【イタ】イタリアについて話そう 49【スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
・煽りは無視しましょう。相手にするだけ損です。
・自分と違う意見の人もいるはず。批判は軽く受け流しましょう。
・ツッコミもよろしく。でもモラルを持ってね。
・イタリアにだって良いところも悪いところもあります。
・暇な時は誰かが相手してくれるかも。話題を振ってみましょう。
・イタリア生活をシンミリ語るのもあり。泣き言、相談、愚痴もOK。
・でも馴れ合いが嫌いな人もいるはず。行き過ぎたと思ったら雑談スレへGO→
  【ロビー】雑談・案内・質問・初心者スレ【ご案内】
      http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1062373591/l50
・ROMのみも当然いいよ。他板、他スレの住人さんも大歓迎。
・勝手に己のスタイルを考えて進行してもいいかも。例)はまちさん
・質問があるときはまず検索を→
  イタリアについて話そう (過去ログ、難民スレ一覧、アーカイブなど)
      http://italiach.interfree.it/index.shtm
・伊文のカキコには簡単な訳を加えると読む人は助かります。
★緊急★ コピペ荒らし対策のために 
最近この板を横行しているコピペ荒らしは、過去ログのコピペを貼付けて
スレの会話の流れを妨害するという悪質なものです。対策本部(自治スレ)では
コピペ荒らしのレスを削除依頼していますが、住人によるレスとの判別が難しく
作業は難航してます。そこで住民による通常カキコには、
-名前欄に「イタスレの名無しさん」その他判別しやすい「HN」をつける
-思いきって臨時のトリップをつける
などを推賞します。(詳しくは>>2参照)
2名無しさん:03/12/13 09:31 ID:SZoSfaek
コピペ荒らし対策については、自治スレで有志による話合が行われ
つぎのようなメッセージが出されています。
「現在、断続的な大量コピペ荒らしが続いています。
荒らし報告等、自治ではさまざまな方法を試みましたが、
運営側もこれといった解決策が見つからない状態です。
公開串規制になると、海外在住者は書き込みできなくなる可能性が高いです。
(●でしか書き込みできなくなります)
自治では一旦、ここで荒らし放置の対応をとらざるをえないと結論を出しました。
そこで、利用者は、独自に解決策をたてて荒らしに対処してほしいです。
(例:HN、トリップの使用、スレ住人同士での暗号使用等、)
過疎スレほど被害の影響を受けやすい荒らしですので、希望の情報などは
人の多いスレに行った方がもらえやすくなります。
自治では、過疎スレ利用者用に統一できるスレを本スレ認定し(注 イタスレは
本スレ認定)そこで一時的に話を進めてもらうように誘導します。
ご意見・ご要望は自治スレまで。
3名無しさん:03/12/13 09:31 ID:SZoSfaek
現在の自治スレ
■■■一般海外自治本陣■■■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1071185840/l50
自治スレの過去スレ
【ラジャー!】一般海外自治本部【出動!】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1070905595/l50
海外生活(北米除く)板の難民のために
(本スレ一覧、荒らし対策の詳細等)
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/6530/
4名無しさん:03/12/13 09:32 ID:SZoSfaek
☆役立ちリンク☆ その1

【在日イタリア大使館】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://sunsite.sut.ac.jp/embitaly
【在伊日本大使館】.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://www.ambasciatajp.it/
【在日イタリア文化会館】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://www.italcult.or.jp/
【イタリア政府観光局】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://www.tabifan.com/italia/
【イタリア内務省】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://www.cittadinitalia.it/
【イタリア在住外国人のための情報】・・・・・・・・・・・・・http://www.stranieriinitalia.it/
5名無しさん:03/12/13 09:32 ID:SZoSfaek
☆役立ちリンク☆ その2

【翻訳サイト】.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://world.altavista.com/tr
【診断書翻訳】.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://www.trans-medi.com/jp/
【天気予報】.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://www.ansa.it/meteo/index.html
【イエローページ.】.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://paginegialle.virgilio.it/pg/index1.html
【地図検索.】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://mappe.virgilio.it/mappe/index.html
【検索エンジン.】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://www.google.it/
【ニュース.】..・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/italy/
【ストライキ情報.】..・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://www.trasportinavigazione.it/
【映画情報】.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://cinema.jumpy.it
【チケット予約.】.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://www.ticketone.it/
【不動産検索】.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://www.elflaco.com
6名無しさん:03/12/13 09:33 ID:NAxzbP/l
>>1さん
モツカレチャーン!ダンケシェーン!
7&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/13 09:35 ID:SZoSfaek
>>6
これ、ってコピペか?
8&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/13 09:36 ID:SZoSfaek
コピペだよな。

やばいよ・・・・。名無しさん、頼む、名前欄、な!
9兄 ◆tsGpSwX8mo :03/12/13 09:38 ID:hhRESW2I
  2!!

>>3-8 おそいんだよ!
>>9 お前だけは例外的に神!
>>10 回線切って、手首切って、縫合して、病院逝け!
10ふぃーみん ◆rifrScjBks :03/12/13 09:43 ID:OFnuy+UP
おつかれ〜>1
11&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/13 10:40 ID:SZoSfaek
>ACE
なんでそんなんで1000なんだよー!
12ACE ◆9iifmzIBwQ :03/12/13 10:40 ID:bL2erUC3
やっぱ1000は譲り合ったらダメだなw
13ACE ◆9iifmzIBwQ :03/12/13 10:41 ID:bL2erUC3
俺999だと思ったんだよ
14&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/13 10:45 ID:SZoSfaek
>>13
カワイイACE・・・・・。w
15ACE ◆9iifmzIBwQ :03/12/13 10:48 ID:bL2erUC3
譲り合いとゆう優しい感情が生んだ悲しい結末さげ
16&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/13 10:50 ID:SZoSfaek
カワイイ!!!
いつかACEの後ろに乗るんだ♪
んで琵琶湖に逝くの。w
17ACE ◆9iifmzIBwQ :03/12/13 10:54 ID:bL2erUC3
↑そーゆーのを浮気とゆーー(w
18&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/13 10:56 ID:SZoSfaek
>>17
いわないよ!
情事、って言うんだ。www

んで、一緒に泳ぐの。w
なんならイタリアに来るか?マッジョーレ湖とかさ。
いいらしいよ。
んで、スイスにも逝こう。
なんかそんな気分です。ハイ。w
19名無しさん:03/12/13 11:19 ID:XUbwrAcO
粘着って奥さんの特色?
20名無しさん:03/12/13 11:31 ID:BUDu3ZNx
フランスってEU1馬鹿の多い国ですよね(ゲラ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1063945552/l50

移動しような!(w
21名無しさん:03/12/13 11:40 ID:ayD6ZfYl
歯ブラシ!!
最初は私もどうしようかと思いました。
でも最近は小さめのが出てきましたヨ!
Oral-Bとかから。
22名無しさん:03/12/13 11:48 ID:W5u+n9p1
#穴ルはどこにいるんですか?
23名無しさん:03/12/13 13:23 ID:YzhAGfp5
で、結局、北欧在住専業主婦は、自分が日本で捨ててきたという
「キャリア」が何かは言えないわけですね。プ
24名無しさん:03/12/13 13:39 ID:BUDu3ZNx
フランスってEU1馬鹿の多い国ですよね(ゲラ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1063945552/l50

移動しような!(w
25名無しさん:03/12/13 13:57 ID:1kbbP79I
私もそう思うんだけどさ、最近フトぐらつくことがあるよ。
日本人とも結婚したからさ。現夫は、この国の人としてはうるさくない方だけど
前夫に比べると、お金のことに細かいし、時々疲れるんだー。
もちろん良い面も多いんだけどね。ただ、年取っていくとどうなんだろう…。
26名無しさん:03/12/13 14:05 ID:La2h/SXw
責任持って、ってなんだよ!(wwwww
漏れが勃てたんじゃないぞ。
てかさ、○スレはスルーだったんだよな?
純粋に○について話したい、って香具師がいればOKなのかな?
なんだかよくわかんない。。。
27名無しさん:03/12/13 14:14 ID:TPLKZm0w
アナルホモ
おやじのチンポしゃぶって食わしてもらって恥ずかしくないのかよ
カラダ売るしかないなんて最低男
28名無しさん:03/12/13 15:01 ID:XUbwrAcO
ヨーロッパの人と結婚するなら、財産関係については
かなりシビアに考えた方がいいよん。
というより、こちらでは、夫婦といえどお互いの財産に対しては
不可侵という考えが主流のように思う。
(もし違ってたら誰かフォローよろしく)
例えば、だんな名義の銀行口座は、例え法律上の妻であっても
いじれない、とかね。

私のことを言えば、自分の貯金は半分は日本の銀行口座にそのままで、
半分はこちらに持ってきました。
だんなに養ってもらうという感覚は捨てた方がいいよ、と国際結婚先輩に
言われたので、仕事が見つかるまでの小遣いとして。

うちのはずいぶん良心的?なので、帰国の際の飛行機代とかも出してくれるけど、
友達は「自分の都合で帰国するんだから自分で払え」とか言われて、
そのためだけにバイトしてるよ・・・。
一回帰るのにも、何十万とかかるのに。
29名無しさん:03/12/13 15:58 ID:YtJRHyAi
全てのキチガイは自分ではキティと思っていません
30名無しさん:03/12/13 16:17 ID:FYBFVBa3
で、結局、北欧女の日本の「キャリア」とはなんですか?
31ふぃーみん ◆rifrScjBks :03/12/13 17:25 ID:+VKH8tEH
おはよ。

来週15日の月曜日、また公共交通機関のストライキが予定されてる。
http://www.repubblica.it/2003/l/sezioni/cronaca/scioperitras2/scioperitras2/scioperitras2.html
32&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/13 17:26 ID:cIp4VWf8
またストライキか!!
串規制にあって困ってる人、ふぃーみんにメールするか、
漏れに連絡ください。
リストあります。。。
(一般海外生活用)
34ふぃーみん ◆rifrScjBks :03/12/13 17:29 ID:+VKH8tEH
今日の鉄道関係のストライキ(労組Orsaによるもの)、
およそ4割のダイアルがストップ状態。
全面ストじゃないんで、移動不能ではないようだが。

それにしてもクリスマスまでストの予定が続くね。
35&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/13 17:30 ID:cIp4VWf8
>ふぃーみん
NEWリスト送った。
36&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/13 17:31 ID:cIp4VWf8
>>34
この時期・・・・。
急がしいのに・・・・。

37ふぃーみん ◆rifrScjBks :03/12/13 17:32 ID:+VKH8tEH
>35
多謝

んっと、ぼくのメアドはというと、
イタリアについて話そう (過去ログ、難民スレ一覧、アーカイブなど)
http://italiach.interfree.it/index.shtm
ここの中で最近再公開してる。
38ふぃーみん ◆rifrScjBks :03/12/13 17:34 ID:+VKH8tEH
ALICEようやく復活したよ。
約1週間台あるアップだったんで、
2か月後の請求書がこわい。。
39&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/13 17:34 ID:cIp4VWf8
ふぃーみん、荒らしがストップしてる。。。。ような気がする。。。
40ふぃーみん ◆rifrScjBks :03/12/13 17:35 ID:+VKH8tEH
じゃまた>アナル作家

仕事してくる。
41&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/13 17:36 ID:cIp4VWf8
逝ってらっしゃい!
42ふぃーみん ◆rifrScjBks :03/12/13 17:36 ID:+VKH8tEH
まじ?>39
43&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/13 17:36 ID:cIp4VWf8
うん・・・・。止まってる。。。今んところな。
44&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/13 17:37 ID:cIp4VWf8
いきなり止まると不気味だな。w
45たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/13 18:20 ID:eGYcFGpG
土曜日のPTによる郵便配達は、とっても便利ですね。
46たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/13 21:02 ID:eGYcFGpG
明日は、通勤時間の午前8時45分まで
公共の交通機関は営業するようですね。
47名無しさん:03/12/13 22:27 ID:54NmQtOX
海外投票実施中
http://www.worldguys.jp
48サトジ (代理カキコ F):03/12/14 02:54 ID:Tj2M0vD3
486 サトジ [ 2003/12/13(Sat) 07:44 ]

ところで、
無視していた「ANIMATRIX」を観てしまった、
これはとんだ伏兵でしたね、全然予備知識無しでした。
観ているうちにおやっと思って、付録のmaking of.....で確認して納得。
これは「2」や「3」より面白いかも。
(日本の誇れる文化を再確認したと言う右的興奮もあるけど。)


49F ◆rifrScjBks :03/12/14 02:58 ID:Tj2M0vD3
50ふぃーみん ◆rifrScjBks :03/12/14 03:01 ID:Tj2M0vD3
今日はフィレンツェは晴天なうえに気温的にもいい感じだったせいか、
Centroはどの通りも買い物客が雲霞のごとし。

去年は戦争前だったせいか電飾も自粛ムードあったけど、
今年はめいっぱい。
といっても日本にくらべれば貧弱なものなんだろうけど。
51otonaたん代理:03/12/14 09:21 ID:jG5lpuzV
554: otona 2003/12/14(Sun) 08:45
昨日12月13日は、S.Luciaの日だったね。
1年中で一番夜が長い日ということで、
日本でいったら、冬至のようなもの?
冬至にはカボチャを食べる習慣が日本ではあるんだけど、
イタリアにはないみたいだね。
スウェーデンでは猫の形をしたパンを食べるらしい。
http://home7.swipnet.se/~w-72775/seikatu/shiki.html
52名無しさん:03/12/14 14:16 ID:Uzsduzz8
>アナル作家
おにぎりどうしますか?

おにぎりのまとめ
【混ぜごはん系=●】
・ポルチーニ茸の混ぜご飯(ポルチーニ+グリーンピース)
・ひよこ豆の混ぜご飯(ひよこ豆+ひじき)
・イタリアンベーコンの混ぜご飯(パンチェッタ+そらまめ)
・パンチェッタのチャーハンおにぎり。
・ポルケッタとシソの混ぜご飯
・カラブリア名物ペペロンチーノとほぐしたサルシッチャの混ぜご飯
・ドライトマトとシソの混ぜご飯
・レンズ豆としょうがの混ぜご飯
・おからと猪肉のオリーブ漬けの混ぜご飯
・オリーブの実と焼肉の混ぜご飯
・イカ墨リゾットのおにぎり
・ジェノバペーストのおにぎり
・にんにくと唐辛子の炒飯にバジルとオレガノを加えたもの
・トマトとリコッタとレモン
・バジリコの葉、松の実、パルミジャーノ
53名無しさん:03/12/14 14:17 ID:Uzsduzz8
【中に具入り系=▲】 〜その1〜
・フリット・ディ・バッカラの天むす
・カポナータを味噌仕立て
・シンメンタル
・からすみマヨ
・ヴェネツィアの料理、マンテカート+マヨ
・タコ料理
・たけのことサルシッチャ
・ゴルゴンゾーラのおにぎり
・エビコロおにぎり
・にんにくペペロン味のあさり佃煮おにぎり(ピーちゃんち風+アンチョビー)
・トマトジュースで炊いた米でオイルサーディンとバジル入りおにぎり
・FormaggioとProsciuttoの焼きおにぎり
・バター、にんにく、パセリ、バジルを混ぜたものをポルチーニの上に乗せたもの
・すきやきにペペロンチーノ
・フィノッキオを入れたサラダおにぎり(バルサミコ+塩)

【中に具入り系=▲】 〜その2〜
・生ハムとチーズ(スペックとモッツァレッラ)
・オリーブオイルと唐辛子漬けの赤ピーマン
・コトレッタのサンドイッチおにぎり
・ラザーニャ入り揚げおにぎり
・サラミとたまねぎとチーズ
・三角のアランチーノ
・オリーブアスコラーネ
・ポルペッタ
・サフランライスにエビコロ
・モツ煮(トリッパ)
・ラルド(ペッパーライス)
・ほうれんそう
・トマトとモッツァレッラ+緑の野菜和え
54名無しさん:03/12/14 14:18 ID:Uzsduzz8
【その他】
・バジリコで巻いたおにぎり
・片面トマトソース真ん中白(モッツァレッラ)+反面ジェノヴェーゼ
・パスタの衣おにぎり
・ハム巻きおにぎり
55名無しさん:03/12/14 14:24 ID:9AMvlW8+
>アナル作家
ライスコロッケのおにぎりはどうですか?
56 ◆F.9ah2LA.M :03/12/14 16:37 ID:4Ew51zKf
は-
samui

イチゴが段々大きくなるのを見るのは楽しい。
蘭も部屋の中に取り込んで、ちょっと邪魔だ。

雑草のようなルッコラは外でも元気、サラダ菜も元気
ニンジンほうれん草、葱 まで生えているのだ。
ミントも。ニンジンの葉っぱで胡麻和えは美味しいのだ
ビタミンAいっぱい。

たきーのの部屋の植物はすぐ枯れちゃうんだそうだ

>>46
かわいそうになーーーーーーー!!!!!!
57たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/14 16:39 ID:QMcAPS1l
明日のストライキは、各地これが行われる時間帯が異なるようですね。
58たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/14 16:40 ID:QMcAPS1l
そうなのです。
そして、すぐに枯れてしまうのは主に花々です。
59たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/14 16:41 ID:QMcAPS1l
ビタミンなどの栄養を摂取したら
陽の下で運動することが重要ですね。
60名無しさん:03/12/14 17:00 ID:Tj2M0vD3
イタスレおにぎりの話題って今回の荒らしで流れてしまったね。

>アナル作家
その後どうですか?
61 ◆F.9ah2LA.M :03/12/14 17:21 ID:4Ew51zKf
家は何か花が出来ます。
トマトも植えていないのに勝手に生えてきて
実がなった始末。

ベリー類を植えてみたい
http://kaz-berry.cool.ne.jp/berry/taberry/redcurrant.shtml
http://niwasaki.fc2web.com/teire-n/02-08-1.html

これが欲しい。。。
62 ◆F.9ah2LA.M :03/12/14 17:26 ID:4Ew51zKf
http://www3.loops.jp/~lwb/berry/other.html

何か、こんないっぱいベリー類ってあるんだ。
山の中で木苺は食べたけど。
バラ科だけじゃなくて色々あってびっくりした・。
63&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/14 17:41 ID:82UmDWWg
漏れのグレープフルーツ、葉が落ちた。。。
なぜかショウジョウバエがいる。。。。。。

日光が足りないな。。。
外に出したらかわいそうだし・・・・・。
64 ◆F.9ah2LA.M :03/12/14 18:06 ID:4Ew51zKf
>>63
それは、おまえが不潔だからだ。

ミニ温室のある此処未をなめるなよ。
65 ◆F.9ah2LA.M :03/12/14 18:11 ID:4Ew51zKf
グレープフルーツ 育て方http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200108/01080001.txt

10年とか18年育てても実が付かない人いるみたいよ。
66 ◆F.9ah2LA.M :03/12/14 18:13 ID:4Ew51zKf
冬でも20度くらい温度ないと花咲かないんだって!!!

                             笑 笑 笑
67 ◆F.9ah2LA.M :03/12/14 18:14 ID:4Ew51zKf
それで接木してないグレープフルーツは実がなるまで
15〜20年育てなきゃ実がならないんだってよ 笑 笑 笑
68名無しさん:03/12/14 19:37 ID:Tj2M0vD3
アナル作家、おにぎりの話題どうしたんだろう。
69名無しさん:03/12/14 19:53 ID:9AMvlW8+
>>68
面倒になったみたいだね。
ローソンに売り込む気なんて始めからなかったと思う。
70名無しさん:03/12/14 20:05 ID:Uzsduzz8
>アナル作家
うすどんどうした?
71F ◆rifrScjBks :03/12/14 20:39 ID:82UmDWWg
test
72F ◆rifrScjBks :03/12/14 20:41 ID:82UmDWWg
サダム・フセインが捕まったようだね。
いまDNAによる本人確認中とか。
テレビのモンタージュ画像でみたフセイン、
ひげのばして白髪でbabbonataleみたいだった。。
73F ◆rifrScjBks :03/12/14 20:43 ID:82UmDWWg
>69
昨日までそれどこじゃなかったっていうか。

作家は今頃爆眠中の予感。
74otona (代理F):03/12/15 06:58 ID:qJ9t+8pl
560 otona [ 2003/12/15(Mon) 06:46 ]

明日(15日)の24時間ストライキ情報。
下記の時間は運転予定時間。

Torino: dalle 6 alle 9 e dalle 12-15
Milano: dalle 6 alle 18:45 e dalle 15 allel 18
Genova: dalle 6 alle 9 e dalle 17:30 alle 20:30
Bologna: da inizio servizio fino alle8:30 e dalle 16.30 alle 19:30
Firenze: dalle 6 alle 9:15 e dalle 11:45 alle 15:15
Roma: da inizio servizio fino alle 8:30 e dalle 17 alle 20
Napoli: dalle 5:30 alle 8:30 e dalle 17 alle 20
Bari: dalle 5:30 alle 8:30 e dalle 12:30 alle 15:30
Palermo: dalle 4 alle 8:30 e dalle 17:30 alle 23:30
http://www.espressonline.it/eol/free/jsp/news/detail.jsp?idCategory=2220&idContent=562279&item=2&m1s=n
_______
75サトジ:03/12/15 08:22 ID:jQoowKY0
今日のミラノは良い天気。
久しぶりに街に出たらすげえヒトゴミ、サンバビラが渋谷状態。
禁酒始めました。
76&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/15 09:41 ID:qJ9t+8pl
ブリーフケースにイタスレ48、うpしてあります。
77&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/15 09:43 ID:qJ9t+8pl
今、おにぎり全然出来ない状況。。。。。
忙しいです。
なんで誰か試した人はうpしてください。。。。。
78&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/15 09:45 ID:qJ9t+8pl
>>66
えっと、そんなことは知ってるわけで。w
一応、観葉植物ってかんじで育ててます。

>>70
ん?
今忙しそうだよ。

>>72
なんかどんな生活してたんだろうな、って想像してた。。。
あんなところで潜伏してて。。。
家族はまだパリにいるのかな?
金だけ持っててもあれじゃ使うところないよな。。。
79名無しさん:03/12/15 13:22 ID:q4Md4DIv
アナルは毎晩接ぎ木されてるよ
ケツマンコガバガバ
80名無しさん:03/12/15 18:02 ID:Ax4Piwqk
ところでさぁ、
12月1日にイタリアにEMS送ったんだけど、まだついてないみたいなのよね。
ミラノ交換局って引越ししてるの?
いったいいつ届くんだろう・・・不安
81たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/15 23:55 ID:LYePWo1f
今日のミラノもいい天気ですが、
風が非常に強いです。
飛んでくる物に気をつけましょう。
82名無しさん:03/12/16 05:50 ID:gTsOJhAo
>>81何が飛んでくるの?
83名無しさん:03/12/16 06:00 ID:iySx58RR
フセインの無精髭。
84名無しさん:03/12/16 12:28 ID:gTsOJhAo
アナル作家どうした!?
85RR:03/12/16 12:35 ID:wPu3rzLE
強くなりたい。
86名無しさん:03/12/16 15:48 ID:gTsOJhAo
なれ。
87名無しさん:03/12/16 15:53 ID:gTsOJhAo
アナル作家のカキコが極端に減った。
大丈夫か!?
88名無しさん:03/12/16 15:58 ID:GvsoAmpm
>>87
アナルだけじゃない。
住人のカキコも極端に減ったぞ。
89名無しさん:03/12/16 16:05 ID:GvsoAmpm
>>87
自分の力で盛り上げてみたらどうだ?
90名無しさん:03/12/16 16:09 ID:gTsOJhAo
他のコテの力が必要。
91名無しさん:03/12/16 16:12 ID:gTsOJhAo
たきーなが昔みたいにカキコしてくれるといいんだが。
92名無しさん:03/12/16 16:16 ID:GvsoAmpm
>>91
オマイがやれよ。
93ACE ◆9iifmzIBwQ :03/12/16 16:31 ID:0pCr5SGA
>>90w
だれもいなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
94&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/16 23:08 ID:udpZLkce
漏れ、元気だよ。w
忙しいんですよ・・・・。いろいろと。w

しかし、寒くなったな。風邪が冷たいよ。。。
95&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/16 23:14 ID:udpZLkce
今日、鯖を買いました。
sgombro。
20センチくらいの小さいのしかなかったよ・・・・。

maccarello、ってのは違うもんなのでしょうか?
96名無しさん:03/12/17 00:09 ID:wjhL6416
>>95
なにかしら食べ物のことで
アナルさんにレスをつけることが多い者です・・・
マッカレッロ、とズゴンブロは
同じものだと思いますです。
自分も今日サバ(ズゴンブロ)をかいました。キロ5ユーロでした。
〆て棒寿司にする目論見です。板昆布はないけれど。
97名無しさん:03/12/17 02:12 ID:LWQPKK9b
>>96
奥様は鯖の棒寿司なんて作れるんですか?
スゲー
奥様のお料理食べてみたいです。
98名無しさん:03/12/17 05:21 ID:niI/LgAy
さば寿司、おれにも作れるかな・・・・・・・・
99名無しさん:03/12/17 05:32 ID:LWQPKK9b
棒寿司って押し寿司のこと?
100名無しさん:03/12/17 05:57 ID:LWQPKK9b
>>95アナル作家の鯖の味噌煮、うらやましい。
101たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/17 07:09 ID:pWuwNp+l
また風邪をぶり返しています。
再び熱が出ています。
102名無しさん:03/12/17 07:21 ID:niI/LgAy
>>101
何度?
103名無しさん:03/12/17 07:29 ID:niI/LgAy
>アナル作家
海苔ゲットオメ!
新作のおにぎりに期待!
104たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/17 08:05 ID:pWuwNp+l
38度をすこし越えているます。
この10日間で38-40度の熱が続いています。
2日間熱が36度まで下がりましたが、またぶり返してしまったようです。
105rer ◆z3UjUpfy8U :03/12/17 08:15 ID:QGLkoY/K
おだいじに。
106名無しさん:03/12/17 08:32 ID:zyeaPV+L
熱が出るだけでもつらいのに、10日間も続いては大変つらいですね。
たきーなさんに合う、お薬や食べ物を早く見つけて安静にして、お大事に。
107名無しさん:03/12/17 08:37 ID:f4RQzSnb
熱がそんなに高いと食事も喉を通りませんね。
こういう時はおかゆですね。

>たきーな
何を食べているんですか?
108名無しさん:03/12/17 08:54 ID:zyeaPV+L
おかゆはいいですよね。
私は風邪の時はシンプルなおかゆプラス梅干しの組み合わせが好みです。
おかゆも厳しいレベルになると、リンゴの摩り下ろしたものがよかったです。
そのくらいになると、自分では摩り下ろす気にならなくて
食べなかったりするんですけどね。

たきーなさんが何を食べているのか、私も気になる。。。
でもカキコは風邪を治してからですね。
109death.:03/12/17 09:10 ID:oOkSS9K3
焼酎も豚骨ラーメンも無いんで
カリオストロの城のルパンのノリで
ワインとか肉とかチーズとか鬼のような勢いで食って飲んで寝たら
なんとなく風邪治りました。
藤子ちゃんありがとう。
110death.:03/12/17 09:12 ID:oOkSS9K3
>>108
おかゆって敗北者の味がしない?

今年のナターレはプラハで一人寂しく祝うことになりました。
111death.:03/12/17 09:14 ID:oOkSS9K3
ところでチェコってイタリア語か日本語通じるんでしょうか。
112名無しさん:03/12/17 09:22 ID:LWQPKK9b
>>109
40度の熱の時にそんな食事食べれるか!?
113名無しさん:03/12/17 09:31 ID:LWQPKK9b
>>111
【アツク】 --- チェコ --- 【カタッテクダサイ】 http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1059864798/l50
114名無しさん:03/12/17 09:57 ID:LWQPKK9b
イタリアで買える魚って下の中からどれぐらい?
鰯 
























115名無しさん:03/12/17 10:22 ID:qepzN+Cf
test
116ななみ:03/12/17 10:23 ID:qepzN+Cf
イタスレの皆様お久しぶりです。
あぼーんがいっぱいで吃驚しました。
ID制になったのですね。
>>110
知人の話では、プラハには可愛い女の子が多いとか。

おやすみなさい。
117death.:03/12/17 10:42 ID:oOkSS9K3
プラハには可愛い女の子が多いとか。
プラハには可愛い女の子が多いとか。
プラハには可愛い女の子が多いとか。

いい夢見るか。
118名無しさん:03/12/17 11:33 ID:LWQPKK9b
アナル作家もカゼひいたのかな?
119飴 ◆O/2r4oeRfA :03/12/17 12:31 ID:rxTs362a
>>104
お大事に〜・・・
120108:03/12/17 12:47 ID:zyeaPV+L
>敗北者の味
経験したことないので分からな(ry

↑ウソ言いました ごめんなさい。
自分は、もそもそした水気のない食べ物のほうがそんな気がするなぁ。
カンパンとか。
121&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/17 20:21 ID:niI/LgAy
イタスレ48*アーカイブの目次が出来ました。
都合の悪いと思われる方、連絡してください。

http://www.ichigobbs.net/cgi/readres.cgi?bo=world&vi=0042&rs=63&re=70&fi=no

また、上記のサイトが見られないということがあったらここで
教えてください。
こっちにもうpします。
見られるはずです、が・・・。

122&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/17 20:23 ID:niI/LgAy
つか、なんでみんなチェコなんだよ!!!

>>118
ひいてないぞ。
123名無しさん:03/12/17 20:36 ID:cEGwL0BH
104は    エ イ ズ
124名無しさん:03/12/17 20:38 ID:cEGwL0BH
122は  売り専のホモ
125 ◆F.9ah2LA.M :03/12/17 22:48 ID:6VN18+Kb
>>104
それは普段から夜更かししてる悪い子だからだ。体力が弱るのだ。

レタスの白い液は誘眠効果があるそう スープにして食べなさい。
夜中の麺作りは止めなさい。

>>111

スケベ

>>72
売るイチゴは無い
セブンイレブンでおでん盗んで捕まれ
126 ◆F.9ah2LA.M :03/12/17 23:51 ID:6VN18+Kb
最近さー7キロ太ったさー。
ヤバーと思って1週間で3キロ痩せた・・・・・。
やっぱり和食じゃないとダメ。だ。
絶対油摂るものなークッチーナ 
野菜と魚の炊き合わせとかじゃないと
デブに人権なしだから。

前に野菜と豆乳だけで三日過ごしたけどフラフラになった
結構大丈夫だったんだけど。
今普通の体と言えば普通なんだけどさ デブじゃなくって。
うすどんは65キロでイングランドレベルじゃ全然デブじゃないんだけど。。。

男は結構ハンサムだけど女の子はアレだね 欽丼も言ってたけど。
欽丼もエビコロいないな
127 ◆F.9ah2LA.M :03/12/17 23:59 ID:6VN18+Kb
年金って日伊で揉めるね
少子化で年金制度は無理あるものな・・・・・・

ってことで最近年下の20の学生と友達になったV
128 ◆F.9ah2LA.M :03/12/18 00:04 ID:2vpZczG+
で、SARS再発で株価下がるし サンタクロースは来ない
129名無しさん:03/12/18 00:06 ID:hCHVZHDB
63: アナル作家  2003/12/17(Wed) 20:11
イタスレ48*アーカイブ―その1―
03/11/19〜03/12/13
≪政治・社会≫
【政治】
イラク駐兵葬儀 / イラク情勢
【社会】
イタリアの少子化問題 / ミラノの不発弾
ローマのオベリスク / 階級社会
【経済】
シュウ・ウエムラ / ベルルスコーニのメディア支配
CIRIO倒産
【事件】
ペットボトル飲料毒物混入事件
【スポーツ】
イタリア男子バレー
130名無しさん:03/12/18 00:06 ID:hCHVZHDB
64: アナル作家  2003/12/17(Wed) 20:12
イタスレ48*アーカイブ―その2―
≪一般生活≫
【行政機関・各種届出】
イタリア政府HP
選挙権
【イタリア人】
イタリア人の声の大きさ
【エネルギー】
停電と原子力発電
【金融】
銀行の金利 / 国際キャッシュカード
【住宅】
ゴミ収集
【法律】
エスプレッソマシーンについての法律
【郵便・宅配】
航空便で安く荷物を日本に送る
131名無しさん:03/12/18 00:07 ID:hCHVZHDB
65: アナル作家  2003/12/17(Wed) 20:13
イタスレ48*アーカイブ―その3―
≪情報≫
【テレビ】
Isola di Famosi / La meglio gioventu'
≪電話・通信≫
【携帯電話】
i-mode / グッドな携帯電話
≪PC等≫
【メディア】
iTune
≪交通≫
【鉄道】
ユーロスター特別企画
【その他】
ストライキ冬の陣
132名無しさん:03/12/18 00:07 ID:hCHVZHDB
66: アナル作家  2003/12/17(Wed) 20:14
イタスレ48*アーカイブ―その4―
≪美容≫
【その他】
男の肌の手入れ
≪健康≫
【病気】
インフルエンザ2003 / リステリア菌
≪地域情報@フィレンツェ≫
【施設・機関】
東京大学フィレンツェ教育研究センター
≪地域情報@ローマ≫
【ショップ】
ローマの自転車屋
133名無しさん:03/12/18 00:08 ID:hCHVZHDB
67: アナル作家  2003/12/17(Wed) 20:15
イタスレ48*アーカイブ―その5―
≪観光・その他≫
【ホテル】
ウィークリーマンション@ミラノ
【その他】
各地のナターレ風景
≪ショッピング≫
【ファッション】
ゴスロリ
【ブランド】
PradaのHP
【その他】
イタリアの大型量販店
134名無しさん:03/12/18 00:08 ID:hCHVZHDB
68: アナル作家  2003/12/17(Wed) 20:15
イタスレ48*アーカイブ―その6―
≪レストラン・カフェ≫
【フィレンツェ】
フィレンツェのフォカッチェリア
【トリノ】
ビチェリンのHP
【その他】
中国人のピザ屋
≪料理・食材≫
【レシピ・調理法】
チキンブイヨンと鳥の皮 / ブリの煮付けにコーヒー / おにぎり
【穀物類】
パン
【買い物】
海外向け通販サイト(広告)
135名無しさん:03/12/18 00:08 ID:hCHVZHDB
69: アナル作家  2003/12/17(Wed) 20:16
イタスレ48*アーカイブ―その7―
≪語学・各種留学≫
【参考書・辞書・問題集】
電子辞書
【語学学校―留学】
イタリアの大学寮 / イタリア留学の傾向
【各種留学】
イタリア料理留学
≪その他・雑学≫
【イタリア雑学】
イタリアの国旗 / 紋章 / 12月の日没時間
【音楽】
Michal Fotunati / マリリン・マンソンのコンサート
【文学】
「孤独のグルメ」イタリア語訳
【芸能・ゴシップ】
マイケル・ジャクソン逮捕
136名無しさん:03/12/18 00:10 ID:hCHVZHDB
70: アナル作家  2003/12/17(Wed) 20:16
イタスレ48*アーカイブ―その8―
≪イタスレニュース≫
【歴史】
イタリア留学スレできる / わむて荒らし / ID制始まる
137たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/18 02:13 ID:cD/yycmc
もしかして、
毎年12月第2日曜日に開かれていた
ミラノ日本人学校主催のバザー(フェスタ)は
終わってしまったのでしょうか?
今年も第2日曜日、
つまり今年の場合14日だったのでしょうか?

すっかり忘れていました・・・。
138たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/18 02:19 ID:cD/yycmc
>>82さん、
 よく新聞スタンドにある雑誌の壁紙や
 道端に落ちているゴミですね。

>>88さん、
 確かにそうですね。

>>89さん、
 私もそう願いたいです。

>>90さん、
 特定の人間の書き込みにだけではなく、
 ここの住人の書き込みが増えるといいですね。

>>91さん、
 以前のそれとは言いませんが、
 すこしずつ、書き込みを増やして行きたいと思います。

>>95=アナル作家さん、
 インフルエンザが大流行していますね。
 気を付けて下さいね。
139たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/18 02:38 ID:cD/yycmc
>>95=アナル作家さん、
 そう言えば、それは秋から食べていません。
 どのように、召し上がったのですか?

>>96さん、
 ほんの数行の書き込みですが、
 食欲をそそるポイントをおさえていますね。

>>98さん、
 挑戦してみては如何ですか?
 何事も試行錯誤して上達していくのだと思いますよ。

>>108さん、
 熱がやっと下がりました。
 ありがとうございます。
140たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/18 02:42 ID:cD/yycmc
>>106−108さん、
 ありがとうございます。風邪の時は、
 白血球の働きを高め免疫システムを強化するビタミンCを
 出来る限り大量に摂取することにしています。
 軽い風邪ならば、一日に25-60グラム、
 重い風邪ならば60-100グラムと言うように、
 軟便になる病気別のリストが発表されていますが、
 軟便になる量、つまり大腸耐性の8-9割のビタミンCを取らなければ
 治癒しないそうです。
 正常時に、4-5グラムで軟便になる人は、
 最低でも25グラム摂取しなければなりません。
 ビタミンCを大量に摂取すると、リンパ球のT細胞が大量に作られると
 アメリカの国立癌センターが20年ほど前に発表していました。

 果物全般を中心に食べていました。
 今回は穀物(米や麦、オート、豆類など)が無かったため、
 果物と野菜スープで乗り切りました。
 ビタミンCだけではなく、ビタミンB複合体(B1、B2、B3、B6など)も
 いつも以上に摂取するように心がけました。
141たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/18 02:49 ID:cD/yycmc
>>112さん、
 流石に40度を超える熱が出ると、食欲が失せますね。
 身体の痙攣も始まり、寒気がとまらない状態になり、
 目が回りますね。

>>114さん、
 あまり読めません・・・。ごめんなさい。
 偏の中で、一番魚偏の漢字が存在するようですよ。

>>117=death.さん、
 このクリスマスにプラハを訪れる予定の友人が数組います。
 ここ数年、人気が出てきましたね。

>>119=飴さん、
 ありがとうございます。

>>120=108さん、
 私はいつも敗北者なので、よく理解できます。
 海苔を入れたりし、味を濃くするのが好きですね。
 その分、カリウムを多くとるようにします。
 ここでも果物ですね。
 夏ならばスイカ、今ならば柑橘類や林檎ですね。
142たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/18 02:55 ID:cD/yycmc
>>123さん、
 検査の結果、それは見つかりませんでした。
 今の状態でそれですと、より長引いたでしょうね。
 よかったです。

>>125=F.9ah2LA.Mさん、
 仰るとおりで、平伏していまいます。
 夜中の麺作りも、深夜の伊集院も
 鍋磨きも包丁研ぎ控えます、いや止めます。

>>126=F.9ah2LA.Mさん、
 それは、どのくらいの期間で
 それだけ体重が増えたのですか?
 それに興味を惹かれてしまいます。

>>128=F.9ah2LA.Mさん、
 16年前の1987年の再来のようですね。
 ブラックマンデー。
 ロシアの石油関係は、まだまだ将来が明るいようですよ。
143たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/18 06:49 ID:cD/yycmc
クリスマス目前ですね。
知人・友人と会い軽いパーティーをしました。
12月に入り、風邪とパーティーばかりしている毎日です。
午前、午後は布団の中で過ごし、
19-23時の間に軽い会食と談話を楽しんでいます。
144たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/18 07:09 ID:cD/yycmc
【気候】

昨日16日火曜日早朝、
ミラノではついに最低気温が0度を下回りました。
初雪はそろそろでしょうか。
例年ですと、初雪は大体この時期ですね。

   余談ですが、「気候」と言う文字は、
   片手入力する人間にとっては
   非常に簡単な位置にありますね。
   ま、「非常に」と言うのも同じですが。
145たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/18 07:16 ID:cD/yycmc
【映画】

ついに最終章である第3部が公開される指輪物語。
イタリアでは、来年1月22日に封切りされます。
日本では2月を予定しているようです。

伊題:IL SIGNORE DEGLI ANELLI - IL RITORNO DEL RE
原題:THE ROAD OF RINGS

このウェブサイト
伊: http://www.ilsignoredeglianelli.it/
米: http://www.lordoftherings.net/
日: http://www.lotr.jp/
146名無しさん:03/12/18 07:46 ID:S8w2oAVC
おぉ、たきーなさんカキコも復活ですか、よかったよかった。
風邪をぶり返さないよう気をつけながら
パーティーを楽しんでくださいね。

ところで、その席ではやはりノンアルコールカクテルですか?
147名無しさん:03/12/18 07:55 ID:hCHVZHDB
たきーなさんはお酒が飲めないんです。
148たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/18 07:56 ID:cD/yycmc
>>146さん、
ありがとうございます。
とても嬉しいです。

ホーム・パーティーの場合は、水を飲んでいます。
外の場合は、おいしそうなフルーツのカクテルを
作って貰うことが多いですね。
今日のパーティーも誘われていましたが、
24時以降のものなので、断りました。
後日、彼らと一人ずつ日中に軽く会うことにします。

【イタ】イタリアについて情報交換【スレ】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1061314713/444-445
にも書き込みましたが、
クリスマス用のイベントが増えていますね。
今日は、ミラノの南部のC-SIDEでパーティーがあるようですよ。
149名無しさん:03/12/18 07:58 ID:hCHVZHDB
>>148
お酒飲めるんですか?
150名無しさん:03/12/18 07:59 ID:hCHVZHDB
ヤッパ、たきーなさんは、おかゆ食べてたの?
151たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/18 08:01 ID:cD/yycmc
>>148の訂正
訂正前:http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1061314713/444-445
訂正後:http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1061314713/443-445

>>147さん、
そうなのですよ。
それを摂取しますと、
心臓がバクバクと普段以上に鼓動し、
激しい頭痛と嘔吐、悪寒が襲ってきます。
クリスマスのケーキに使うリキュールは少し控えましょう。
そう言えば、先月東京白金台に「スイーツの森」と呼ばれる
ラーメン博物館ならぬケーキ館が誕生しましたね。
連日長蛇の列をなしているようですよ。
おいしいモンブランが食べたいですね。
152たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/18 08:03 ID:cD/yycmc
>>149さん、
基本は、まだノン・アルコールです。

>>150さん、
今回は、おかゆは食べていませんでした。
果物と野菜のスープでした。
スープと言いましても、多種の野菜をただ煮込んだものです。
153名無しさん:03/12/18 08:10 ID:pyEWjcK3
>>151
イタリアにはモンブランないの?
154たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/18 08:12 ID:cD/yycmc
残念ながら、一般的なものではないですね。
どこかにそれがあるのであれば、知りたいです。
155名無しさん:03/12/18 08:12 ID:hCHVZHDB
>>152
ミネストローネ?
156名無しさん:03/12/18 08:15 ID:hCHVZHDB
>>151
お酒飲めないとつまらなくない?
157たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/18 08:17 ID:cD/yycmc
>>155さん、
 そうですね。
 そればかり食べていたので、味噌を入れたり、
 鶏がらスープの素を入れてみたりとしました。

>>156さん、
 これでも十分楽しめますが、
 アルコールを楽しめるようにはなりたいものですね。
 まず、このアルコールの味自体が好きではありません。
158名無しさん:03/12/18 08:17 ID:pyEWjcK3
さつまいもの天ぷらもいいよな。
159名無しさん:03/12/18 08:20 ID:pyEWjcK3
>>157
自分で作っていたのか?
160たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/18 08:22 ID:cD/yycmc
自分でも作っていましたが、
交際者が作り置きしてくれていました。
体温が39度を下回りようになると、自分で作ったりしていました。
果物が中心でしたので、一人でもある程度できました。
ただ買い物には、行けませんでしたね。
161名無しさん:03/12/18 08:24 ID:hCHVZHDB
交際者ってどんな人?
優しい人なんですね。
162たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/18 08:29 ID:cD/yycmc
やさしく、思いやりのあり、思慮深く、
そして、いつも半歩先を見越し行動する人です。
163名無しさん:03/12/18 08:46 ID:HxuJVpsa
>>162
惚気てやがる・・・・・・・。

ひゅー、ひゅー♪
164death.:03/12/18 09:10 ID:DWuY1zHY
どうでもいいけど、俺の中で◆F.9ah2LA.Mはマイケルジャクソンな奴なんだが。
ほんとどうでもいいレスだが。
165death.:03/12/18 09:12 ID:DWuY1zHY
>>162は丘の上の王子様な奴なんだが。天敵タイプ。
糞レスすまんが。
166death.:03/12/18 09:13 ID:DWuY1zHY
今この瞬間、煙草きれてたのに気付いた。
167名無しさん:03/12/18 09:14 ID:LlEgQzRm
>>165
スコットランドのチェックのスカート履いているタイプですね。
168death.:03/12/18 09:18 ID:DWuY1zHY
>>167
そそ。
ところであれってフルチンなんだよね。

勇気リンリンで煙草買いにいってきます。寒い。
169名無しさん:03/12/18 09:28 ID:tsNSSMYi
フルチンで往け
170&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/18 12:18 ID:pyEWjcK3
たきーのさん、漏れ、風邪じゃないよ。
つかたきーのさんが風邪なんだよな。

指輪物語もいいけど、
1月はダリオ・アルジェントの新作が公開されるよな。
あれ、見たいかも。

なんか最近、ご飯を飲み込むのが大変だ。
絶対呼吸障害おこるし。
なんであんなにつまりやすいんだろ。
171ACE ◆9iifmzIBwQ :03/12/18 12:20 ID:jbIiSZB6
>>170
ふる朕飲め
172&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/18 12:21 ID:pyEWjcK3
>>171
ACE!!!
ACEのを?
173ACE ◆9iifmzIBwQ :03/12/18 12:22 ID:jbIiSZB6
ってか変換してはじめてボク(U)朕の意味がわかったw
174&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/18 12:24 ID:pyEWjcK3
ん?
意味、って?
チン=朕ってこと?

ヤッパリこの時間は寒いわね。。。
日本も寒い?
175ACE ◆9iifmzIBwQ :03/12/18 12:25 ID:jbIiSZB6
寒いよ
176&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/18 12:29 ID:pyEWjcK3
そっかー。風邪ひかないようにな。
師走ね。。。
さすがに雪は降ってないと思うけど。


177名無しさん:03/12/18 12:38 ID:hGBoFNj0
test
178&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/18 12:39 ID:pyEWjcK3
ん?ACEか?
179名無しさん:03/12/18 12:50 ID:aSA0lYMS
ちょっと質問。イタリア語ビギナーなんだけど…。
巻き舌ができなくて、Rの発音に苦労することしきり。
RANAとか繰り返し言って練習してるよ。。時々ちゃんと言える。
巻き舌って練習したらできるもん?
日本人もできる人多いんだよね。。。
180ACE ◆9iifmzIBwQ :03/12/18 12:58 ID:jbIiSZB6
>>178
違うよ
181&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/18 13:00 ID:pyEWjcK3
>>179
できるよ。
アーカイブに巻き舌練習法@たきーのが載ってるよ。
練習汁!
182&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/18 13:00 ID:pyEWjcK3
>>180
ACE。。。。
そか。w
183&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/18 14:21 ID:pyEWjcK3
http://www66.tok2.com/home2/anallove/
イタスレ☆アーカイブ

更新しました。
イタスレ48*アーカイブです。
なにか問題があったら連絡を。。。
184名無しさん:03/12/18 16:16 ID:UwGTUy2u
>アナル作家
イタリア風おにぎりコロッケ
イタリアのミートソース風味のライスコロッケ
みつけました。
http://home.att.ne.jp/gamma/rokukakai/tanpin/tanpin3.htm
185名無しさん:03/12/18 16:31 ID:rOathZHj
>>170
え?何て作品?
186185:03/12/18 16:32 ID:rOathZHj
あ、アルジェントのことです。
187名無しさん:03/12/18 16:36 ID:q1p0JW+g
>>184
アランチーニですね?
188187:03/12/18 16:38 ID:q1p0JW+g
日本でもアランチーニがおにぎり感覚で食べれるといいですね。
189187:03/12/18 16:40 ID:q1p0JW+g
アランチーニじゃ日本の人にはわかりませんね。
190名無しさん:03/12/18 16:47 ID:2i8bIQSx
>>189
ライスコロッケおにぎりっていうのも、違う気がする。
191名無しさん:03/12/18 16:55 ID:2i8bIQSx
こんなの、みつけちゃいましたー



石焼ビビンバ(どことなくイタリア風)
2003年3月12日
■材料
・ご飯
・ほたての貝柱(冷凍)
・トマト
・大葉
・にんにく
・パルミジャーノ・レジャーノ
・塩
・黒胡椒
・エクストラバージンオリーブオイル
・コチュジャン
・ごま油
■手順
(1)ほたてを解凍する。トマトをさいころ状に切る。大葉を細長く切る。にんにくをみじん切りにする。パルミジャーノ・レジャーノを薄く切る。
(2)フライパンを熱し、オリーブ油でにんにくを炒める。細かく切ったトマトを入れ、塩と黒胡椒で味付けしたら焜炉から取り除く。
(3)石鍋を十分に熱し、ご飯をよそう。鍋肌にごま油を流し込む。
(4)ある程度火にかけたら焜炉から下ろし、ほたて、トマト、大葉、コチュジャン、パルミジャーノ・レジャーノを乗せる。食べる際には思いっきりかき混ぜてください。

:: 本日の評価
店頭価格800円(仮)
 ほたては冷凍ものを使いました。手抜きです。すみません。
 それはそれとこの料理、「え、リゾット?」っていうような味わいです。うまい!
 ただし、ごま油とコチュジャンが入っているおかげで完全にリゾットというわけでもなく、ものすごく不思議な感覚。おこげもちゃんとできてるし、面白え。
 ビビンバって本当に楽しいので、みんなにお勧めしたい。石焼鍋ひとつあれば得られる無限の可能性。ビバ、ビビンバ☆
192名無しさん:03/12/18 16:57 ID:JStY6mew
オレの友人が来年からイタリアに料理留学に行くんだけど、なんか役立つモノとか情報を
教えてくれないでしょうか? お・・・おねがいします。
193名無しさん:03/12/18 16:58 ID:2i8bIQSx
194名無しさん:03/12/18 17:00 ID:2i8bIQSx
>>192
アナル作家が料理のことは詳しいよー
195たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/18 17:53 ID:cD/yycmc
昨年2002年に公開されたANIMA GEMELLA。

結婚式当日、大金持ちで権力者の家系の新婦を捨て、
新郎が他の心優しい女性と駆け落ちする。
その新婦は新郎を愛すあまりに、まじないの力を借り、
その心優しいと精神を交換してしまう。
南イタリアが舞台の映画です。
DVDが出回るようになりました。
196たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/18 17:54 ID:cD/yycmc
しかし、この映画を見たのは春先だったような・・・。
197たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/18 18:03 ID:cD/yycmc
【天候 - ミラノ】

来週から5度ほど下がり、最低気温が−5℃を下回るそうです。
今日は最高気温が5℃前後、最低気温が0℃前後です。
そして、空は曇り。

日の出は8時、日の入りは16時42分。
日照時間は8時間ほど・・・。
198たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/18 18:33 ID:cD/yycmc
【ハイジ妊娠】

以前そーパーモデルのナオミ・キャンベルと交際していた
ルノーのFLAVIO BRIATOREに子供ができるそうです。
相手は、スーパーモデルのHEIDI KLUM。

二人の画像
http://www.bug.hr/autonet/interview/briatore/otvorna-in.jpg
http://www.km02.com/hklum/fashion/original/fa12.jpg
199&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/18 19:19 ID:pyEWjcK3
ハイジ妊娠、って・・・・・・。w
200&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/18 19:24 ID:pyEWjcK3
>>185
http://www.bigcinema.com/prog/news.asp?ID=47
IL CARTAIO
っていう映画らしい。1月2日から。

>>191
ビビンバ、ってどうなってるとビビンバになるのかわかんない・・・。

>>192
なんだろう・・。
アーカイブ見た?
役立つモノ、ってなんだろう。。。。

>>194
俺じゃなくて、ダンナだろ?

201たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/18 19:46 ID:cD/yycmc
>>200=アナル作家さん、
ビビンバとは、混ぜご飯のことですよ。
202&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/18 19:53 ID:pyEWjcK3
>>201
混ぜご飯か。
なんで「混ぜご飯」じゃいけないんだろ。
203 ◆F.9ah2LA.M :03/12/18 21:36 ID:3ZeFoL8+
>>142
F.9ah2LA.Mさん、
 >それは、どのくらいの期間で
 >それだけ体重が増えたのですか?
 >それに興味を惹かれてしまいます。

えー二ヶ月くらい・・・・・・

>>164
SEI PINOCCHIO.

えー・・・・・・・・・・・ 似てないので整形してないので謝罪と賠償を求めます。
や〜い や〜い♪一人者〜。ひとりもの〜〜〜〜〜〜。

204 ◆F.9ah2LA.M :03/12/18 21:40 ID:3ZeFoL8+
>>201

ピビンバじゃないの?
ホンッと韓国料理って食べないな。。。

ねーねー イクラってロシア語だって知ってた?
205 ◆F.9ah2LA.M :03/12/18 21:46 ID:3ZeFoL8+
やっぱり最近デスはおかしか・・どげんしたと?

>>202
お茶スレの布教が凄いよ・・・・SGI
S スーパー
G ガッチリ
I インターナショナル
206 ◆F.9ah2LA.M :03/12/18 21:48 ID:3ZeFoL8+
アナルちゃんが帰って来ないうちに出かけよ。
207&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/19 01:48 ID:U7Ao20em
>>205
大家め。。。。
つか、アナルMAOのせいなんだよな。
もともとは。。。
208たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/19 07:49 ID:1VVUV8j2
>>204=F.9ah2LA.Mさん、

ええ、以前に聞いたことがありました。
詳しくは、魚の卵のことを言うようですよ。
人工のイクラか天然のイクラかを見分けるには、
薄めたオキソドールに漬けると分かります。
人工のものは、泡が発生します。
209たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/19 07:56 ID:1VVUV8j2
>>203=F.9ah2LA.Mさん、
60日で6KG太り、すぐに3KGも落とすとは
俳優や女優のような生活をしていますね。
210たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/19 08:07 ID:1VVUV8j2
25,26日と大晦日元旦の4日以外
休みが無い友人が年々増えています。
皆忙しいのですね・・・。

寒いですし、私はゆっくりと休養することにします。
211ふぃーみん ◆rifrScjBks :03/12/19 09:30 ID:GY9STyHt
さみーーー・・
今日は湿気てたから、よけいさみー。

ひさしぶりにcentro歩いてたら、知り合いに3人遇った。
町が小さいから、こういうことが起こる。

今年は知り合いの犬に、タコの形の犬用おもちゃをプレゼントすることにケテイ。

体重の増減がある人って、洋服どーすんの?
買い直すの?
ぼくはいくら食べても太らない。いくら食べなくても痩せない。
つまんないタイプ。でも経済的かも。

212ふぃーみん ◆rifrScjBks :03/12/19 09:39 ID:GY9STyHt
現在事情があってTELECOMITALIA相手に一戦挑んでるとこです。
弁護士やってる友だちが手伝ってくれてるんだけど。

まあそれはいいとして、
TELECOMITALIA関係で何かトラブル起きたとき(Fatturaの計算ミスとかまあいろいろ)
の苦情処理係は書面による訴えしか受け付けないということがわかったので、
そのファックス先の番号をカキコしとく。
FAX NO. 803308570

何度か書面のやりとりをしてるが、返事がくるのは半月から一か月先。
気長に待とう!

213名無しさん:03/12/19 10:08 ID:WyKKtj47
  ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ まんこ舐めて
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *
  \_____/\_____/



214名無しさん:03/12/19 10:16 ID:hpGyFu7C
>>212今まさに自分もテレコムイタリアとトラブル・・なのでびっくりです。
2年前に一度引越しをし、その際にちゃんと手続きをしたのに
最近になって急に、なんか取り立て事務所?みたいなところから
前の住所でのfattura未払い分を払え、さもないと裁判ざたに
なるというような通知が来て驚いています。額が600ユーロ近くて、
どういう事なのかと思っています。一体どういうミスなのか・・・
自分も文書を送ろうと思いますがそのFAX番号は、市外局番は・・・?
215ななみ:03/12/19 10:42 ID:TTcIxe11
>>117
そんなに繰り返さなくても、、。
>>192
学校に通われるのでしょうか、料理だけをしに行かれるのでしょうか。
また、その方の料理の経験はどの位お有りなのでしょうか。
>>200
ただご飯に具が色々、は、やはり混ぜご飯、石焼混ぜご飯かと。
ナムル数種類と牛肉をのせるのが定義の様です。
ピビンパがより正しい発音に近いらしいです、如何でもいいですが。
>>211
>ひさしぶりにcentro歩いてたら、知り合いに3人遇った。
そうですね、私も必ず誰かに遇います。
この前、全然関係なく友達になったイタリア人2人がいとこ同士と
分かり鳥渡驚きました。その2人も私を通じて数年ぶりに遇って
吃驚してました。悪いことは出来ませんね。

おやすみなさい。
216death.:03/12/19 12:32 ID:ukcsx+jH
>>125
人並みにスケベだとは思う。
>>192
必殺の一発芸を用意して行く事をお勧めする。
>>205
お前は常に変だな。

ノッテ。
217ACE ◆9iifmzIBwQ :03/12/19 13:32 ID:a9Brn602
test
218名無しさん:03/12/19 14:41 ID:U7Ao20em
>>216
>>205は変態
219&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/19 16:26 ID:U7Ao20em
寒いよ。。。
朝がつらい。

ふぃーみん。どうしたんだろう。
そんなにマンドクサイことになってるのかな。。。。

>ななみ
石焼混ぜご飯か・・・。
ナムルと牛肉でピビンバか。。。
ありがと!

ACE、おはよう☆
220&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/19 16:30 ID:U7Ao20em
なんだか寒いと食欲がわくな!
朝ごはん、とっくに済んだけど、まだ食べたい気分。。。。。
どうしよう。

チョット太りたい。。。
此処未、ってデブなのかな・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
221名無しさん:03/12/19 17:01 ID:U7Ao20em
>>220
何を食べたの?
222名無しさん:03/12/19 17:02 ID:XlqBFIED
IDで随分荒らしにくくなったようだな
豆レスの此処未厨は健在か
223&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/19 17:08 ID:U7Ao20em
>>221
朝な、なんかのぼせてたんで、チョコフレーク。(+冷たい牛乳)
なんか食べよう。。。


>>222
www
224名無しさん:03/12/19 17:08 ID:VWdRABs7
>>220
イタリアの朝ごはんはどんなものですか?
225&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/19 17:09 ID:U7Ao20em
>>224
カプチーノと甘いパン、っていうのが普通だと思う。。。
226&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/19 17:10 ID:U7Ao20em
カプチーノ、ってうまいよな。
なんかそう、思う。
227名無しさん:03/12/19 17:13 ID:VWdRABs7
シナモンパウダー入れる?
228&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/19 17:18 ID:U7Ao20em
入れないよ。
カプチーノでしょ?
かけるとすればカカオパウダーだけど、家ではやらないよ。
バールではやる。

たまに漏れ、ハート模様描いてあげる。www
フォークの先で。www
へたくそだけど。www
すると喜ぶ。wwwwwwww
229名無しさん:03/12/19 17:23 ID:U7Ao20em
此処未って頭悪そう。
230&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/19 17:25 ID:XcRBvdvD
>>229
なんで同じ串使ってやるかな。www
231ふぃーみん ◆rifrScjBks :03/12/19 18:40 ID:GY9STyHt
>>214
この番号はフリーダイアル。184のオペレーターから聞いたので
全国共通だと思う。ただ返答はそれぞれの担当地域のufficio reclami
から文書が届く。フィレンツェはArezzoにある事務所が管轄だった。
まずは事情を詳しく説明せよという文書を送ってみたらどうだろう。
文書の最初には、
il sottoscritto, 名前, linea telefonica ○○○, reclama....
というふうに名義人の名前と電話番号をまず明記すべし。
232ふぃーみん ◆rifrScjBks :03/12/19 18:45 ID:GY9STyHt
>231
184じゃなくて、187。TELECOMITALIAの代表番号。

とりあえずここに電話して事情を説明してもらうという手もある
けど。
夜中に電話するとすいているせいもあって、
ちなみに比較的親切な対応をしてくれるオペレーターに当たることが多い。
午前中は混んでるから相手の応対もひじょうに不親切。
233ふぃーみん ◆rifrScjBks :03/12/19 18:54 ID:GY9STyHt
>夜中に電話するとすいているせいもあって、
>ちなみに比較的親切な対応をしてくれるオペレーターに当たることが多い。

じゃなくて、
ちなみに夜中に電話すると........
と書いてるつもりだった。

今朝はこわれ気味。

家庭での朝食は比較的地味だよね。
家によって違うけど。
農家に滞在してたときは、一仕事したあとに朝食なので
量が半端じゃなかった。
おじさんは朝っぱらから靴底みたいな暑さのパンを2切れ皿において、
にんにくすりこんで、トマトのぶつ切りのせて、オリーブオイル
かけたのを食ってた。仕上げはもちろんエスプレッソ。
234名無しさん:03/12/20 01:27 ID:aioyhNDl
ピビンバ食べたくなっちゃった。
235名無しさん:03/12/20 01:44 ID:aioyhNDl
焼き魚にご飯に味噌汁のような、典型的なイタリアの朝食って何なんでしょうか。
236名無しさん:03/12/20 02:15 ID:5jWn3orf
朝ごはんの典型・・・
コーヒーか、それにミルクを加えたもの(カフェラッテ、ラッテマッキアート、カフェマッキアート)

あまいお菓子系のもの(菓子パン、ビスケット、ウエファース)
ではないのでしょうか?
それに果物のジュースが付けば上等とか。
でも、これが全国的にスタンダードかといわれると
どうなんでしょうね。

北イタリアの某ワインの里では、早朝ブドウ摘みの作業の後
取る朝食は
ピンツィモニオ(生野菜色々をオリーブ油と塩で食す)
と、軽い赤ワインだったし

シチリアでは夏の朝食に、
アーモンドミルクのシャーベットを
うす甘いパン(ブリオッシュと呼ばれてた)に
はさんで食べました。
237名無しさん:03/12/20 02:36 ID:qMnBkzKD
丼やビビンバのような食事ってイタリアにないですね。
238_| ̄|○ ◆ProbooBcQw :03/12/20 02:37 ID:gX0Uuigb


   http://pya.cc/pyaimg/img/2003062803.swf

    (゚∀゚)オモシロカッタ
239名無しさん:03/12/20 02:39 ID:qMnBkzKD
>>191って本当に美味しいんでしょうか?????????

240名無しさん:03/12/20 02:51 ID:qMnBkzKD
>>200アナル作家ビビンバの作り方です。http://www.tepore.com/homechef/twa_cy10/
■材料(4人分)
牛肉(網焼き用)150g ほうれん草適量 にんじん1/2本 ぜんまい(水煮)200g
大豆もやし200g 卵2コ ご飯適量 韓国のり適量
コチジャン大さじ山盛り1杯 塩少量 サラダ油大さじ1杯
〈牛肉の下味〉
しょう油大さじ2杯 砂糖小さじ1杯 ごま油大さじ1杯 すりごま小さじ2杯
青ねぎのみじん切り大さじ2杯 ニンニクのみじん切り小さじ1杯 コショウ少量
〈もやしの下味〉
ごま油大さじ3杯 酒大さじ3杯
〈野菜の和え汁〉
しょう油大さじ4杯 砂糖大さじ1杯 ごま油大さじ2杯 すりごま大さじ1杯
青ねぎのみじん切り大さじ2杯 コショウ少量 一味唐辛子少量

■作り方
(1)しょう油、砂糖、ごま油、青ねぎのみじん切り、すりごま、ニンニクのみじん切り、コショウを合わせます。
(2)牛肉を細切りにし、(1)で下味をつけます。
(3)ほうれん草は塩ゆでにして4cm長さに切り、かたく水気をしぼります。
(4)にんじんは4〜5cm長さの細切り、ぜんまいも4〜5cm長さに。
(5)大豆もやしはごま油で炒め、ふたをして蒸し煮にします。
(6)しょう油、砂糖、すりごま、ごま油、青ねぎのみじん切り、コショウ、一味唐辛子を合わせます。
(7)サラダ油で(2)を炒めます。
(8)ごま油で(3)をサッと炒め、(6)の少量で下味をつけます。(4)も同様にします。
(9)(5)の水気をきり、(6)で和えます。
(10)卵は塩味をつけて薄焼き卵にし、4〜5cm長さの細切りに。
(11)丼鉢にご飯を入れて具を並べ、韓国のりをちぎってのせ、コチジャンを添えます。
241名無しさん:03/12/20 03:13 ID:qMnBkzKD
>>109 death.
生粋の九州人ですね。
風邪の時は熱々のモツ鍋なんかはどうですか?
242名無しさん:03/12/20 04:20 ID:jNwc98fN
九州人という段階で負け組み。
243名無しさん:03/12/20 05:31 ID:aioyhNDl
ビビンバイイですね!
暖かいドンブリものが食べたくなりました。
244名無しさん:03/12/20 05:42 ID:+kS/Luil
簡単ビビンバ『風』どんぶり

<用意するもの>
メシ
ホウレン草、きゅうり、もやし、にんにく

バラ牛肉
コチュジャン
ごま油

<まずナムル『風のもの』をつくる>
ホウレン草、きゅうり、もやし、にんにくをクタクタになる手前くらいまで煮る。
よく水を切ってゴマ油であえる。

<既に本番>
牛肉をいい具合に焼いて、他の皿にいれとく。
再びフライパンを熱し、ごはんをのせ、偽ナムルをのせ、ご飯が焦げはじめるまで焼く。
牛肉を投入し、卵をのせ、コチュジャンを入れて混ぜる。

これでカナリ満足できる!

無精者の私は>>240を最後まで見ることすらできなかった(゚∀゚)!
245名無しさん:03/12/20 06:02 ID:4e1Lg5SL
>>244
ニンニク入れないの?
246名無しさん:03/12/20 06:22 ID:B/3YNgxe
ニンニクは、ナムルの味付けに一緒に鍋にぶっ込みます。
247名無しさん:03/12/20 06:31 ID:ZvQHiB9T
韓国料理屋さんが近所に欲しい!
248名無しさん:03/12/20 06:33 ID:ZvQHiB9T
もうすぐしたら日本!
日本で焼き肉だー!!!
249名無しさん:03/12/20 06:47 ID:B/3YNgxe
>>248 おまいのやりたいことはそれだけか? なさけない!!

漏れは、
1)焼肉 2)吉野屋 3)カレー屋 4)回転寿司 5)安しゃぶ
6)近所の定食屋でカツ丼 7)近所の飲み屋 8)ラーメン屋いくつか

体がもたんw
てか、ママンに文句いわれそー。やはり一日4食生活が続きそうだな。
「2度メシ、2度風呂は当たり前と思え」ってな。
あ、そりゃ不倫かw

250名無しさん:03/12/20 06:50 ID:b1+IL9Cb
下戸で肉の食えない漏れは4)回転寿司 8)ラーメン屋だけ。
251名無しさん:03/12/20 06:56 ID:qMnBkzKD
もう半年以上寿司食べてない。
年末も日本には帰らない。
寿司屋があればいいんだけど。

252名無しさん:03/12/20 07:00 ID:4e1Lg5SL
>>251
自分で作れば?
253名無しさん:03/12/20 07:00 ID:B/3YNgxe
スペイン産のコシヒカリにひたすら期待をかけている漏れ。
シノデ米では、おにぎりみたいに握らないと寿司ができない。
家で素人なりの握り寿司! 感動だ。。。
もう日本に帰らなくても。。。w
254名無しさん:03/12/20 07:04 ID:qMnBkzKD
>>253
刺身は?
255名無しさん:03/12/20 07:05 ID:aioyhNDl
>>254
それ聞きたかった。
イタリアは生で魚食べても平気なの?
256名無しさん:03/12/20 07:10 ID:B/3YNgxe
生き物(死んでるか。。。)は、見方がある。
魚なら、新鮮なやつは、目が白くにごってなくて、
皮膚が粘液などでツヤツヤ光ってて、
臓物にハリがあるやつは生で食ってもうまい。
あと、身がポロポロと筋んとこから剥離してしまうよーなのは
新鮮とはいいがたい。

そこら辺をクリアできれば、生で食える。
後は寄生虫の問題。
これは醤油をよくつけて食えば、だいたい大丈夫。
257名無しさん:03/12/20 08:27 ID:J3iLqrYU
生食はやめた方がいいよ。
258名無しさん:03/12/20 08:37 ID:aioyhNDl
寄生虫は醤油で死なない罠。
259&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/20 08:38 ID:1rrxO7GC
寄生虫、って怖いよ・・・。
白ワインじゃだめなのか?>消毒
260名無しさん:03/12/20 08:39 ID:aioyhNDl
寿司屋の魚はどこから仕入れてくるんだ?
261&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/20 08:40 ID:1rrxO7GC
近郊なんじゃないのか?
違うのか?

んでも寿司じゃなくてもカルパッチョとかはあるし。。。。
262名無しさん:03/12/20 08:42 ID:aioyhNDl
たきーなが知ってそう。
263&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/20 08:43 ID:1rrxO7GC
たきーなは食中毒になったんだぞ!
魚生で食ったから。
264名無しさん:03/12/20 08:45 ID:aioyhNDl
誰か食べた事ある人いないのか?
ふぃーみんはどうだ?
265&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/20 08:46 ID:1rrxO7GC
新鮮だったら生でもいいと思うぞ。
つか、食うし。

新鮮じゃないのが結構あるからやばいんだからさ。
266名無しさん:03/12/20 08:47 ID:aioyhNDl
death.ならあるかもしれないな。
267&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/20 08:49 ID:1rrxO7GC
>>266
だから、生魚食ったことある香具師を探してるのか?
みんなあるだろ。
とりあえず。
カルパッチョもあるし、魚のマリネもそーだろ?
268名無しさん:03/12/20 08:50 ID:aioyhNDl
売ってる魚はどれでも食えるのか?
269名無しさん:03/12/20 08:51 ID:aioyhNDl
>アナル作家
寿司握れるか?
270&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/20 08:53 ID:1rrxO7GC
コピペ!

367 名前: _| ̄|○ ◆ProbooBcQw 投稿日: 03/12/20 08:50 ID:Aart+HVd
    イタスレの話題で悪いんでつが、アナル先生

    生魚食いたかったら切り身じゃなくて一本丸々買うのがいいかと。
    その方が鮮度を確認しやすいし、酸化や雑菌の繁殖も遅いでつ。

    ただ、寄生虫は魚の種類や産地によるのでカルパッチョョにできるか
    店の人に聞いといた方がいいと思いまつが。。。
271名無しさん:03/12/20 08:53 ID:aioyhNDl
>>253の寿司はどんな寿司だ?
272名無しさん:03/12/20 08:53 ID:aioyhNDl
>>270
マグロ一匹も買えるかYO!
273&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/20 08:54 ID:1rrxO7GC
情報交換スレ、って業者スレだったのか?
274&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/20 08:55 ID:1rrxO7GC
>>269
俺は握れないよ!
つか、握ったことないし。

>>268
生では食わない方がいいだろ。
素人は。
275名無しさん:03/12/20 08:55 ID:aioyhNDl
>>273
そうなのか?
276名無しさん:03/12/20 08:56 ID:aioyhNDl
自分の家では寿司は食べない方がいいのか。
日本から持ってきたわさびの使い道がないぞ。
277名無しさん:03/12/20 08:58 ID:aioyhNDl
イタスレと雑談スレと、両方で刺身の話題になっているな。
こっちのスレで話した方がよくない?
278&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/20 09:01 ID:WS05rFg3
>>272
wwwwwwww

難しいよな。。。確かに。


俺と同じ串かよ!?
誰かが俺と同じ串だ。w
279名無しさん:03/12/20 09:02 ID:aioyhNDl
パーティーの時にはいいかも。<マグロ一匹

280名無しさん:03/12/20 09:03 ID:aioyhNDl
マグロ一匹の使い道

刺身
寿司
カルパッチョ

281&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/20 09:06 ID:WS05rFg3
マグロなら、どんぶりものがあったよな。なんだっけ?名前。
・・・・・・・・。

やまかけ!
282名無しさん:03/12/20 09:07 ID:aioyhNDl
ビビンバで我慢か。wwwww
283名無しさん:03/12/20 09:07 ID:aioyhNDl
>>281
マグロ丼
284&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/20 09:07 ID:WS05rFg3
マグロ一匹か。
かじきまぐろとマグロはちがうよな?

285&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/20 09:09 ID:WS05rFg3
つかでかいぞ。まぐろ。。。。。
286名無しさん:03/12/20 09:10 ID:aioyhNDl
ベルギーでは生肉が食べれるみたいだな。

ユッケビビンバが食べたくなった。
287&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/20 09:12 ID:WS05rFg3
ビビンバじゃなくて、ピビンバだよ。

つか、こっちでも食べることは食べるだろ。>生肉
ふぃーみん、食べてるし。
俺も馬刺しってか、馬の生肉のタルタルステーキみたいなの食うし。

オリーブオイルとレモンタプーリで。
あと、塩もかけるけど。
288名無しさん:03/12/20 09:15 ID:aioyhNDl
食べた事ない。>生肉

ビビンバの方が検索結果多いぞ。


289名無しさん:03/12/20 09:16 ID:aioyhNDl
ねまつ。
おやしみ野菜!
290&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/20 09:20 ID:WS05rFg3
>>289
おやしみ〜。w

ピビンバの方が発音が近いんだって。
ななみのレス嫁!w
291たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/20 09:21 ID:wUC+yZpA
>>236さん、
 具体的な書き込みで、非常に想像しやすかったです。
 朝食にも、ここまで顕著な地域性が感じられますね。
 日本のように各家庭ごとと言うよりは、
 地域によって食事の内容が異なると言えるかもしれませんね。

>>237さん、
 炭水化物に簡単な味付けと言う意味では、
 パスタがそれに当たるのではないでしょうか?
 それらは、トマトとムール貝のスパゲティーや
 カルボナーラなどですね。

>>253さん、
 そうですよね。
 米によって、握り寿司に合うものと合わないものがありますね。
 オニギリでもそれはいえますが・・・。

>>255さん、
 カルパッチョがあります。

>>256さん、
 イタリアに入ってくるススギは、ギリシャ産のものが多いので、
 大体3-5日かかりイタリアの料理店に並ぶそうです。
 刺身で出す和食店は、それを3-5日かけて消化するようです。
 運が悪ければ、水揚げ10日後のものを刺身で食べることになります。
 鮮度と味を強い調味料で誤魔化すしかなくなりますね。
292たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/20 09:23 ID:wUC+yZpA
熱が引いたと考えていたのですが、
まだ完全に回復していませんでした。
嘔吐感と腹痛が続いています。

なかなか長引いています。
293&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/20 09:26 ID:WS05rFg3
>>292
そんな状況なのに!!!
ご苦労様です。

エッグノッグでも飲むことが出来れば・・・・・。涙
294たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/20 09:26 ID:wUC+yZpA
まずは、生で魚を自分で調理し、
研究してみることですね。

個人的には、イタリアのイカと蛸が
非常においしく感じられます。
軽く湯通しするか、蒸してみましょう。
295たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/20 09:27 ID:wUC+yZpA
ギリシャでとれる鱸(スズキ)は、
現地でしめることがほとんどのようです。
296&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/20 09:27 ID:WS05rFg3
つか、スズキ、10日後、ってすごい状況かもしれないな・・・・。
いいんだろうか・・・・・・。

ヤッパ市場で買うのが一番いいのかな。魚。
297&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/20 09:28 ID:WS05rFg3
>>294
うまい!
イカも甘みがある。
タコもうまいけど、日本のタコはそれなりかと・・・。
つか料理にあってるんじゃないのかな。。。。

魚介類、っていいよね。
298たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/20 09:29 ID:wUC+yZpA
>>293=アナル作家さん、

温野菜や野菜スープから
生野菜に急に変えたことが原因かも知れません。
友人の中には生野菜のサラダを食べるだけで
下す人もいます。
彼女曰く、「きちんと汚れを落とし切っていないのが原因」
と言っています。

ともあれ、すこし腹部が痛いです。
299たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/20 09:31 ID:wUC+yZpA
水揚げ数日後のスズキでも、
私はあまり問題なく食べられます。
ただアレルギー体質の人は、
すぐに発疹が出るので
止めたほうがいいでしょうね。
300&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/20 09:32 ID:WS05rFg3
>>298
ダメだよ!
つか、生野菜、って一番体を冷やすんだって。
急に寒くなったときに生野菜だから冷えたんじゃないのか?
汚れ落としてない、ってそれはまた別じゃないのかなー・・・・・。

冷えてんだよ・・・。たきーのさん、下痢のときはアナルを抑えるように
拭くのがいいらしいよ。byうすどん
ま、俺はビデだけど。
301&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/20 09:33 ID:WS05rFg3
>>299
前に見たテレビ番組では、魚(生食用)ってのは
水揚げして1日後が一番うまいらしいよ。
でも、10日じゃ・・・・・・・・。
しかもギリシャで〆る、って・・・・・・・。
スズキ、食べないようにしよう。。。。
302たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/20 09:35 ID:wUC+yZpA
あ、なるほど。
うっかりしていました。
食べたいものだけを、食べるのは良くないのですね。

>>297=アナル作家さん、
 イカの墨には、甘みとうまみがありますが、
 蛸のそれには、全く含まれていませんし、
 量もありませんよね。
303_| ̄|○ ◆ProbooBcQw :03/12/20 09:36 ID:Aart+HVd
アナル先生、魚はとってすぐにしめたほうが鮮度を保てるんでつよ。。。
水槽に入れて生きたまま運搬するなら話は別でつが。
304_| ̄|○ ◆ProbooBcQw :03/12/20 09:36 ID:Aart+HVd
スレ違い失礼しますた。
305&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/20 09:37 ID:WS05rFg3
>>302
それがな、イカ墨ってあるけど、うまみ成分はタコ墨の方が
あるらしいよ。
でも、量が少ない。
あれ?アーカイブにあったはず。
んで、なんだかんだ言ってけっきょくパスタとかリゾットには
イカ墨の方がいい、って話になったような・・・・・・・。
306たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/20 09:37 ID:wUC+yZpA
基本的に、
魚だけではなく、豚や牛などの肉は
死亡直後のものよりも
数日後のほうが、味がありますよね。
しかし、鼻に抜けるような香りと
食感と新鮮なほうがいいですが。
307たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/20 09:38 ID:wUC+yZpA
>>303= _| ̄|○さん、
>>305=アナル作家さん、

なるほど。
308&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/20 09:38 ID:WS05rFg3
>>303
そうなのか!?
それ、知らなかった・・・・・・・・。
んでもさ、こんなに近いのに生きたまま、ってか海中を
網を引きずるように持ってくることはできないのかなー・・・・・・。妄想チウ。。。
309&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/20 09:39 ID:WS05rFg3
>>306
肉、って腐る直前がうまいらしいよね。
でも、生食用の肉はどーなんだろ?
これも腐る直前がいいのかな?
マジで腹壊しそうだ・・・・・。
310たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/20 09:42 ID:wUC+yZpA
みかんも肉同様、
細胞を壊して柔らかくしたほうが
味がありますね。

蜜柑と人参を大量に食べ、
身体の末端を黄色くし、健康に保ちましょう。

これを実行している友人のオーストリア人は、
季節問わず東洋人よりも肌が黄色いです。
311&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/20 09:42 ID:WS05rFg3
>>310
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

黄色いと健康なんだ・・・・・。
312たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/20 09:46 ID:wUC+yZpA
カロチンには、一応致死量がありますが、
とても食べきれる量ではないはずですので
これらは食べ過ぎても問題ないはずです。

313&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/20 09:48 ID:WS05rFg3
>>312
カロチン、って死ぬんだ。。。
でも、手先とかが異様に黄色い、ってのは
それはそれでなんかキモイかも。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
314_| ̄|○ ◆ProbooBcQw :03/12/20 09:50 ID:Aart+HVd
>>312
ビタミンAじゃなくて、カロチンですか?
漏れはてっきりカロチンならいくらとっても大丈夫だとおもってた。。。

ビタミンAは妊婦が取りすぎると無脳児ができやすいって昔本で読んだ
きがしまつ。。。
315&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/20 09:51 ID:WS05rFg3
>>314
無脳児・・・・・・・・・・・・・・・・・。
316たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/20 09:56 ID:wUC+yZpA
失礼・・・勘違いでした。
カロチンは、いくら摂取しても毒性を持ちません。

すでに生成されているビタミンAは、
動物性食品にしか含まれていないのですが、
これを過剰に取ると毒性をもつようです。
逆に肝臓にダメージを与えてしまうようです。
一日100,000IU以上のビタミンAを取る続けた場合に
この毒性を生じてしまうようです。

今までの唯一の報告例が、
大量にビタミンAを含む北極熊の肝臓を
毎日摂取し続けた人が、肝臓にダメージを受けたのみのです。
317_| ̄|○ ◆ProbooBcQw :03/12/20 09:58 ID:Aart+HVd
>>316
その程度のウッカリじゃ、「ウッカリくずおれる男」と呼ばれた漏れには勝てないでつよww

落ちます
おやしみなさい。・゚・(ノ∀`)・゚・。
318たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/20 10:00 ID:wUC+yZpA
一日に必要とされるビタミンAの摂取量は、成人で1,800-2,400IU。
黄緑野菜を色々と食べていれば、十分に足りる値がこれです。
しかも、それらはビタミンA生成前のカロチン。

100,000IUのビタミンAなど無理としか、言いようが無いはずが。
319&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/20 10:02 ID:WS05rFg3
>>317
wwwwwおやしみー!w

320&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/20 10:03 ID:WS05rFg3
てか、たきーのさんの友人はなんで黄色にしてるんですか?
321たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/20 10:06 ID:wUC+yZpA
健康が、一番だからと言っています。
数年前に一度、聴いたことがありますが、
好きで人参と蜜柑を大量に食べているようですよ。
322&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/20 10:07 ID:WS05rFg3
>>321
とりあえず、みかんとにんじんが好きなんだ。
つか、健康、って言うだけならそれだけやる、ってのも
また問題のような・・・・・。
まんべんなく栄養とらないと。。。バランスよく。。。
しかも、黄色い・・・・・。。
323名無しさん:03/12/20 12:58 ID:s45uzfq8
排泄器官を性器にしている方がよっぽど体に悪いと思うんだが。
324名無しさん:03/12/20 13:39 ID:ZvQHiB9T
たきーなが書いている人参と蜜柑を大量に食べている人って黄色人種至上主義の人じゃない?

325ふぃーみん ◆rifrScjBks :03/12/20 16:34 ID:s45uzfq8
>>236
>シチリアでは夏の朝食に、
>アーモンドミルクのシャーベットを
>うす甘いパン(ブリオッシュと呼ばれてた)に
>はさんで食べました。

フィレンツェでもシチリア系のジェラート屋には
この丸形パンがおいてあって、ジェラートはさんで
食べられるようになってた。見た目は、
ふつうのパンより軽めの、ふわふわした焼き上がりのパンだった。

326ふぃーみん ◆rifrScjBks :03/12/20 16:40 ID:s45uzfq8
>287
なま肉って、例の”ねぎとろ風味”のこと?
あれはひどい風邪ひいてたとき食べたっきりだぞ。
平時に食べようとはちょっと思わないかも。
作り方もよく覚えてないな、こっちは具合わるかったから。
なま肉挽いて、パセリとかのビタミンいっぱい入ってそうな
野菜もみじん切りにして混ぜて、さらにハンドミキサーで
どろどろにしたもの。。。。。

でもとりあえずお腹はこわさなかったな、そういえば。
327&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/20 17:42 ID:Hx8ibA55
ふぃーみん、おはよう!
俺、パンにジェラートの香具師、あんまし好きじゃないな。
あと、南に行くとパンに生クリームてんこ盛りのお菓子あるじゃん。
あれもあんまし好きじゃない。
ジェラートにパンナてんこ盛りは好きだけど。
328593:03/12/20 18:27 ID:v00nMmq4
さて、漏れは魚屋ではないわけだが、いちおカキコ。

腐るのを防ぐには、血抜きが一番。血は栄養あるから細菌増殖にもえぇよ〜。
と場では、まっさきに血抜きをする。
そんで1週間くらい冷蔵して熟成?させる。
市場で買ってもシメたて、ということはない。
魚でもボラとかは血がくさいので、まず血抜きするしな。関係ないかw

魚介類には腸炎ビブリオという香具師がいるが
これは普通に存在しているヤシらなので、あたるときゃあたる。
もちろん、魚の免疫力がおちて香具師らが増殖していれば
それだけ危険であるが、いつでも危険である、ということは忘れちゃなんない。
日本では何気に、この魚介類からの腸炎ビブリオがとても多い。

あと、寄生虫は醤油で殺ることができる。
カツオはこっちでみたことないが、筋肉に住む香具師がいるので
これをとりだして醤油につけると、5秒ほどのたうち廻って逝く。
おそらく塩分の異常に濃い醤油の中に、体の水分をたちどころに吸われるためだろう。
そう考えてしまうと、その醤油を使う気にならなくなるか。。。

ビタミン中毒についてだけど、
指標は、それが脂溶性か水溶性か。A,D,Eかなんかは脂溶性で(調べてね)
肝臓内の脂肪分なんかをためたりする細胞に入ったりするので、
食べ過ぎると蓄積してしまう。
反対に水溶性であると、体を循環してするっと出ていくので
死ぬ程食っても死なないw

なんでも過不足は問題になる。足尾銅山事件とかで問題になった銅だって、
欠乏症があるくらいだ。

ポイントは、だいたい普通に食ってりゃ問題ないということだ。ははは。
329593改め253:03/12/20 19:34 ID:v00nMmq4
参照間違えちゃった。いひ。
誰もいないので一人カキコ。
<漏れ的寿司ラインナップ>
まぐろ、とろまぐろ、カジキまぐろ、いか、たこ、あじ、いわし、シメさば、鮭

そういえばまだタイとスズキを食ったことないな。刺身で。
330293:03/12/20 20:06 ID:v00nMmq4
そういや、イクラやウニも作れるな。。。
貝はよくわからんがなぁ。。。
331293改め253:03/12/20 20:07 ID:v00nMmq4
また間違っちゃった、名前。いひ。
332ふぃーみん ◆rifrScjBks :03/12/20 20:51 ID:s45uzfq8
>328=253
おもろい。
ちょっとこわいが今度試してみようかと思わされる>醤油

そういえばじいちゃんが話してたんだけど、戦中に
徴兵逃れるために醤油を丸のみしたやつがいたとかいないとか。
理論的には病気になれるんか?>丸のみ


ところでスペイン産のコシヒカリってなんだ?
イタリアに入りはじめてるのか?
食べ比べてみたい気もする。
333たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/20 21:12 ID:wUC+yZpA
>>324さん、
 どうなのでしょうか?
 そうではないと思いますが、
 もしかするとそうなのかもしれませんね。

>>328=593改め253= 293改め253さん、
 どの栄養もバランスよく取らないと代謝効率が下がりますからね。
 しかし、これがなかなか困難なのが、今の生活習慣ですね。

>>332=ふぃーみんさん、
 一応塩にも致死量があるので
 一升瓶分の醤油を飲むと死にますよ。
334名無しさん:03/12/20 22:45 ID:QcZ5aEP5
朝7時ごろからのRAI(チャンネルは忘れた)の番組で司会をやっている、黒髪
ショートで知的で気が強そうなお姉さまが忘れられません。
何という方なんでしょうか?
335名無しさん:03/12/20 23:49 ID:ZvQHiB9T
お正月用にお刺身買ってみます。
336棒寿司の96:03/12/21 00:39 ID:Eyy82BbX
タイやスズキは、こぶ締めにするとおいしいです。
コンブがなかなかいいのがないのが難点ですが、
中華の店で「海帯」とか書いてあるぺらぺらのでも
こぶ締めようなら、なんとか使えます。
よく魚を買って生で食べますが、今まで問題はなかった
です。魚屋のほうも馴染みになると、より新鮮なのを
出してくれるし、あと自分の目も効くようになるようで
すね。
337名無しさん:03/12/21 00:55 ID:gIN+tg9x
>>335
正月本番を迎える前に、何回か試してみたほーがいいと思うけど。
338名無しさん:03/12/21 02:10 ID:eBqf280V
醤油で寄生虫を殺すことが出来るなら、ヅケにすればいいんじゃないですか?
339名無しさん:03/12/21 02:22 ID:eBqf280V
ヅケ丼の作り方

☆材料(4人前)
マグロの赤身300グラムトロ系統の脂がのったものよりも、赤身の方がベター
醤油が染み込む方が美味いんだな。
醤油大さじ2あんまり辛くしないように。
きざみ海苔2畳長いものよりも、短かめにした方が食べやすい。
1畳の6分の1の長さが一番食べやすかった。
わさび少々定番ですね。

☆作り方
1、赤身を手ごろな大きさに切り、醤油を掛けまわして、和える

時間にすると、大体10分ぐらいが目安。
それ以上の時間漬け込むと、臭みが出やすくなる。
で、この醤油ヅケにしたものを「ヅケ」と言います。
合え終わった時点で、「ごはんだぞー!」と言うぐらいでちょうどかな。

こんな色になるぐらいが目安です。
2、ご飯にヅケを乗っけて、きざみ海苔をばらまき、わさびを添える。
海苔が先か、ヅケが先か。
海苔の下から神々しいヅケ様が現れるのが、wacanの好みであります。
3、完成!!
醤油が足りないときには、上から振りかけてもいいでしょう。
さて、あなたは、最後にヅケがたくさん残る人?それとも足りなくなる人?

http://www2.ocn.ne.jp/~wacancan/002_wakuan/003_dukedon.htm
340名無しさん:03/12/21 02:45 ID:FxCCMEEZ
>>95アナル作家
鯖のみそ煮はどうだった?
341名無しさん:03/12/21 03:03 ID:FxCCMEEZ
>>286
ユッケビビンバイイネー
342名無しさん:03/12/21 07:08 ID:FxCCMEEZ
>>341
韓国人の友達にでも作ってもらえよ。
343名無しさん:03/12/21 07:37 ID:FxCCMEEZ
同じIDかYO!
344名無しさん:03/12/21 07:41 ID:4rB0fmoP
人がいないんだよ。
345&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/21 08:18 ID:82KcFmWk
どうして80代のジジーが3人もいたんだろ。。。
ウルセー。。。。
なんであんなに声でかいんだ?
なんであんなに自己中なんだよ。。。。。。

俺、疲れますた。
おやしみなさい。
346&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/21 08:27 ID:82KcFmWk
前スレのミラーです。
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/20/1069196286.html
【イタ】イタリアについて話そう48【スレ】
347名無しさん:03/12/21 17:50 ID:FxCCMEEZ

ローマの新しいショッピングスポット、ガレリア・コロンナ。
昨日はすごい人でした。
中はソニー・ギャラリーやフェルトリネッリなどがあります。
今日はクリスマス前の最後の日曜日。昨日よりたくさんの人出になるでしょう。
http://www.romecity.it/Galleriacolonna.htm
348 ◆F.9ah2LA.M :03/12/21 18:39 ID:2s5khgom
>>211
既製服の場合は太っても意外と着られました。
仕立て服のジャケット、ジャッカの場合は体に合わせてピッタリ作っているので
流石にピチピチになりました。

>ぼくはいくら食べても太らない。いくら食べなくても痩せない。
>つまんないタイプ。でも経済的かも。

それはおまえの時間が停止しているのだ!
ビスキュイの食感で誤魔化したケーキを一台食べると太るのだ
8000キロカロリーぐらいあるのだ。



あーあ3kg減だけど、筋肉を付けながら痩せると全然痩せない
gが減らない。

349 ◆F.9ah2LA.M :03/12/21 18:44 ID:2s5khgom
>>220
デブの内には入らない
自己満足の世界だ。
確実にデブ旦那よりはホッソイ
イタリア人の太ってる太ってないの基準に当てはめないで欲しい。

イタリアのデブはバールに行ってもテーブルに手より腹が先につくだろう・
それは基本的にイタリー人がデブ専だからだ。
その証拠にミロのヴィーナスはデブだ。
350&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/21 18:57 ID:82KcFmWk
あっ!デブだ!!
351&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/21 19:00 ID:82KcFmWk
    ♪ デブデブチャッチャッチャッ ♪

  ( ・∀・  )    .( ・∀・  )    ( ・∀・  )
((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
 . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ
352 ◆F.9ah2LA.M :03/12/21 19:00 ID:2s5khgom
>>333
体温が異常に上がりますが、あまり死にません。
>>345
世界中でイタリア人の観光客が五月蝿いのは常識。

アナル作家は晴海みたいな生活してるのか...........

名前:アナルMAO ◆IUyG3t71i2 [] 投稿日:03/12/21 15:10 ID:BejN8AaH
みんな元気か?俺が
アナル作家ことMAOだ!文句あるか?
来年の参院選を完全勝利を目指して頑張ろうぜ!

何か宣言してるよ・・・・MAOが

353&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/21 19:05 ID:82KcFmWk
>>352
見たヨそれ。
でも、アナルMAOのトリップは
アナルMAO ◆20eyOAsuE2
こうだろ。
354 ◆F.9ah2LA.M :03/12/21 19:07 ID:2s5khgom
デブって言われても全然
何とも思わないけど、デブに反応したアナル作家の旦那って
よっぽど太ってるんだ・・・・・
355&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/21 19:07 ID:82KcFmWk
しかも公開トリップなのに、何やってんだろ。w
356&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/21 19:08 ID:82KcFmWk
    ♪ デブデブチャッチャッチャッ ♪

  ( ・∀・  )    .( ・∀・  )    ( ・∀・  )
((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
 . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

357名無しさん:03/12/21 19:08 ID:rXyNm3PM
アナル作家は肉便器。
358 ◆F.9ah2LA.M :03/12/21 19:09 ID:2s5khgom
だって此処未はイタリア人が着れないデイオール オム着れるのに・。
やーいやーいデブ旦那ーーーー。
359&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/21 19:10 ID:82KcFmWk
    ♪ デブデブチャッチャッチャッ ♪

  ( ・∀・  )    .( ・∀・  )    ( ・∀・  ) <gが減らないデブマンセー♪
((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
 . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

360&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/21 19:11 ID:82KcFmWk
    ♪ デブデブチャッチャッチャッ ♪

  ( ・∀・  )    .( ・∀・  )    ( ・∀・  ) <コミカルなコデブもマンセー♪
((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
 . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

361 ◆F.9ah2LA.M :03/12/21 19:14 ID:2s5khgom
前は体脂肪が10パーセント無かったから
今は普通と言えば普通なのに。


かわいそう  オホモダチ君アナル作家にカラカワレテ
362&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/21 19:15 ID:82KcFmWk
    ♪ デブデブチャッチャッチャッ ♪

  ( ・∀・  )    .( ・∀・  )    ( ・∀・  ) <ディオール・オム着るデブマンセー♪
((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
 . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

363&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/21 19:16 ID:82KcFmWk
    ♪ デブデブチャッチャッチャッ ♪

  ( ・∀・  )    .( ・∀・  )    ( ・∀・  ) <デブは悪いことじゃないよ♪
((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
 . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

364&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/21 19:17 ID:82KcFmWk
    ♪ デブデブチャッチャッチャッ ♪

  ( ・∀・  )    .( ・∀・  )    ( ・∀・  ) <健康に気をつけてね♪
((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
 . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

365 ◆F.9ah2LA.M :03/12/21 19:18 ID:2s5khgom
http://fashion.dior.com/homme/

どこのデブが着れるんだ  こんなの アホか
366&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/21 19:22 ID:82KcFmWk
>>365
    ♪ デブデブチャッチャッチャッ ♪

  ( ・∀・  )    .( ・∀・  )    ( ・∀・  ) <壮絶!ディオール・オム着るデブマンセー♪
((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
 . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

367 ◆F.9ah2LA.M :03/12/21 19:24 ID:2s5khgom
アナルは旦那に買ってもらえないんだね。
結構セコソウナ旦那だと思う
368&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/21 19:24 ID:82KcFmWk
    ♪ デブデブチャッチャッチャッ ♪

  ( ・∀・  )    .( ・∀・  )    ( ・∀・  ) <ディオール・オムマンセー♪
((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
 . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

369&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/21 19:25 ID:82KcFmWk
    ♪ デブデブチャッチャッチャッ ♪

  ( ・∀・  )    .( ・∀・  )    ( ・∀・  ) <デブマンセー♪
((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
 . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

370&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/21 19:26 ID:82KcFmWk
>>340
    ♪ デブデブチャッチャッチャッ ♪

  ( ・∀・  )    .( ・∀・  )    ( ・∀・  ) <ウマー♪
((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  でも次回は皮剥ぐよ♪
 . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ   

371&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/21 19:27 ID:82KcFmWk
    ♪ デブデブチャッチャッチャッ ♪

  ( ・∀・  )    .( ・∀・  )    ( ・∀・  ) <8000`カロリーマンセー♪
((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
 . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

372 ◆F.9ah2LA.M :03/12/21 19:28 ID:2s5khgom
やっぱり最近なんかあったんだ。
ごはんに明太子食べたいとか、同性愛板でも板の話題についていけない
とか、日々単線に乗ってしまった自分に不安になってるんだね
373&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/21 19:29 ID:82KcFmWk
>>372
    ♪ デブデブチャッチャッチャッ ♪

  ( ・∀・  )    .( ・∀・  )    ( ・∀・  ) <串規制・・・・・・萎え〜・・・・・・。
((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
 . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

374 ◆F.9ah2LA.M :03/12/21 19:30 ID:2s5khgom
アナル作家 わむてと変わらないじゃない
375&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/21 19:31 ID:82KcFmWk
    ♪ デブデブチャッチャッチャッ ♪

  ( ・∀・  )    .( ・∀・  )    ( ・∀・  ) <単線マンセー♪
((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  もうすぐバカンス♪
 . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

376 ◆F.9ah2LA.M :03/12/21 19:32 ID:2s5khgom
病気だな あいてするのよそう
377&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/21 19:32 ID:82KcFmWk
>>374
    ♪ デブデブチャッチャッチャッ ♪

  ( ・∀・  )    .( ・∀・  )    ( ・∀・  ) <此処未、AAはどうしたんだ?
((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  3回クリックだよ♪
 . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ   一緒にローマのソニー・ギャラリーに逝こうよ♪

378&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/21 19:33 ID:82KcFmWk
    ♪ デブデブチャッチャッチャッ ♪

  ( ・∀・  )    .( ・∀・  )    ( ・∀・  ) <病気ぃ〜♪
((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)   今日も忙しいよー♪
 . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ   

379&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/21 19:35 ID:82KcFmWk
    ♪ デブデブチャッチャッチャッ ♪

  ( ・∀・  )    .( ・∀・  )    ( ・∀・  ) <此処未にチョット醤油をたらさないと。。。
((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
 . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

380たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/21 20:44 ID:iN4BOiRq
【交通 - ミラノ】

昨日に引き続き、
今日も公共の交通機関がストライキをしているようです。

昨日は霧。
今日は雨。

移動のある方は注意が必要です。
381名無しさん:03/12/22 02:46 ID:9yiQtKP3

    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!            .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                 


アナルの好物

382たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/22 04:16 ID:OELn2vzk
このストライキ、明日22日から24日まで続きそうです。
383ふぃーみん ◆rifrScjBks :03/12/22 07:19 ID:GiF1U/HO
http://www.repubblica.it/2003/l/sezioni/cronaca/scioperitras2/noaccordo/noaccordo.html
これ見るとバス、地下鉄関連のようだね。

でも困る・・。

明日、明後日あたりから北極から降りて来た大寒波がイタリアに
入ってくるようだし。
今通過中のドイツ、スイスの映像みたらものすごかった。
豪雪、突風。
ニュースではイタリアでは雪の心配より、路上凍結。
クリスマス時期に車で移動のある人は要注意。
384ふぃーみん ◆rifrScjBks :03/12/22 07:45 ID:GiF1U/HO
今度はCorriere della seraから百科事典。
Reppubulicaは赤系の装丁だったけど、こっちは緑系。

12/30から発刊、全22巻。
第一巻は例によって無料配付。
http://www.corriere.it/enciclopedia/
伊辞書、英辞書、世界地図なんかも含まれてる。
385サトジ (代筆 F):03/12/22 07:49 ID:GiF1U/HO
600 サトジ [ 2003/12/21(Sun) 19:39 ]

(略)こっちは今日もストライキらしい、
ATM一人160ユーロ給料引き上げ要求に答えが80ユーロだったらしい。
公共機関のくせにユーロ切り替えの時にいきなり1ユーロ(それまでは65か70セントじゃなかったか)に便乗値上げしてるんだからそれくらい払ってやれよ、と言いたい。

601 サトジ [ 2003/12/21(Sun) 19:45 ]

ニュースではATMの給料一人800ユーロとか言ってたな、
ミラノで800でどうやって生き延びるんだろう?
(略)
386death.:03/12/22 08:54 ID:CUVRAqr1
まさか飛行場ストしないよな。
387たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/22 09:02 ID:OELn2vzk
>>383=ふぃーみんさん、

日付が変わり、本日月曜日から気温が
5度下がると言われていますよ。
そして、雨や深い霧。

明日通勤の方は、市内へ向かう幹線道路や
市内中心部では大渋滞が予想されますので
いつもよりは少し早めに出勤してみては如何でしょうか?

仕事場や学校(もう休みですよね?)へは、
市内の交通機関が使えない状態です。
そして悪天候のため自転車などは
あまり使えないことが予想されます。
しっかりと防寒具で身を包み
徒歩で目的地に向かうことになるでしょう。
途中、早朝のBARでコーヒーを飲み、
新聞を読み身体をゆっくりと暖め直してみるのもいいでしょう。

幸運を!
388たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/22 09:06 ID:OELn2vzk
今日、大晦日用の花火を買いました・・・ワクワク・・・。
389たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/22 09:13 ID:OELn2vzk
☆イタスレ*ヲチ☆4☆
http://cgi.f13.aaacafe.ne.jp/~italiach/fstyle/read.php?key=1069287769&ls=50

ここでも話題になっていますが、
パルマラッテ・・・酷いことになりましたね。
これは、先月末に株が一時半分になるほど暴落してしまいました。
今回のことでまた大暴落が起きることは間違いないでしょう。
世界100数カ国に製品を輸出、
イタリアで7,8番目の規模を誇る大企業でした。
友人達は、この暴落で大損をしてしまったようです。
私は被害を被りませんでした。
390ふぃーみん ◆rifrScjBks :03/12/22 09:14 ID:GiF1U/HO
>387
学校関係、23日までのとこもあるにはありますね。
391たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/22 09:29 ID:OELn2vzk
ショック・・・ミー・・・。

レストランに100ユーロ置き忘れてきてしまいました。
どうやら、会計時にテーブルのしたに落ちてしまったようです。
支払い時に50ユーロ紙幣を5枚取り、そのうち3枚使い
残りを財布の中に入れたと思い込んでいましたが、
財布の中にはそれらがありません。

こんなこともあるのですね。
こんなにも大金を落としたのは初めてです・・・。
392たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/22 09:47 ID:OELn2vzk
たった今、モニターが一台壊れました・・・。
上半分が真っ暗になりました・・・。

シャワーホースが切れました。
絨毯に生卵をこぼし、取れない大きな白いしみを作りました。
そして、その隣にヨーグルトをこぼしました。
天井を掃除していると、頭に電球の傘にぶつかり、
それを落として割りました。
ワインとカクテルグラス、ジュース用のグラスを
それぞれひとつずつ割りました。
冷蔵庫のライトが切れました。
皿を3枚割りました。
急須がひとつ自然とひとりでに割れました。
自動車の側面に傷を発見しました。

ここ一ヶ月の間に思い出せる主な悲しいことです。
393たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/22 09:53 ID:OELn2vzk
パルマラッテ?
パルマラットですね・・・。
394たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/22 09:59 ID:OELn2vzk
会長が変わったために、この事態に陥ったのでしょうか?
395たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/22 10:05 ID:OELn2vzk
他にも物を、まだまだ落とし、無くし、壊しました。
こういうこともあるものですね。
396ふぃーみん ◆rifrScjBks :03/12/22 10:09 ID:GiF1U/HO
会計上の悪質な不正操作が明るみに出た、しかもその金額が大き過ぎる
っていうことで、経営体質が抜本的に問われる事件になってるんじゃ
ないでしょうか?
記事読むと、創立者である現会長Calisto Tanziの進退問題の記事が
出たのは今月の15日のようです。


もう寝ないと。
まじで寝ます。
397 ◆F.9ah2LA.M :03/12/22 14:33 ID:6rOfxY3u
>>391
2ちゃんやってるより早く電話したりしないと。
戻ってこないかもしれないけど。


>>394

デソーレも辞めたからアルノーとの毒舌対決が見られなくなって寂しい。
それと来年も不安なテロ年となりそう。

チェチェン人の自爆テロがロシアでも激化してるし、ウイグル自治区でも
中国に対する反逆テロが毎日の様にあるみたい。
チェチェン人は生まれながらにして戦士と言われるけど元はと言えば
ロシアの都合で過去に何十万人も死に追いやられてきた人達。

アメリカにしても中国にしてもロシアにしても資本主義も右も左も宗教も関係無しに
大国の都合で犠牲になった人達の因果、が巡って跳ね返ってるだけに思う。
かといってテロリストに同情しないけど。
398たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/22 15:11 ID:OELn2vzk
>>397=F.9ah2LA.Mさん、
 一応、そう思いここに書き込みする前に、
 レストランに電話をして見たところ、
 店はすでに閉めてしまったようで
 店員の携帯電話に転送されてしまいました。
 今日開店前の掃除がされる頃に
 再び店を訪れる予定です。
 ありがとうございます。

  今朝のニュースで言っていましたが
  パルマラットの株が昨日のことで
  70%になってしまいました。

  台湾の存在が益々認知され、容認されるようになってきています。
  中国と台湾の関係もこれから益々悪化するでしょうね。

399たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/22 15:14 ID:OELn2vzk
400たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/22 15:18 ID:OELn2vzk
やはり、新会長就任時に一瞬ポイントが上がっていますが、
またすぐに落ちていますね。
>>399のウェブサイトを使い、
自分の目で確認したところ
半分どころの落下ではありませんね。
3分の1ほど落ちているのが分かります。

これに関する12月19日付けのニュースです。
ありすぎです。
http://www.24oreborsaonline.ilsole24ore.com/MainController?page=dtnews&c=dtnews"E=PRF.MI&i=PRF.MI&NEWSQUOTE=PRF%2EMI&FILE_XML=IND_IT0003121644&ind1=IT0003121644&p=1&s=2&t=7&IT_QUOTE_SH=&IT_SEARCH=F10013
401たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/22 15:22 ID:OELn2vzk
今日はミラノの交通機関が回復したようです。
よかったですね。
402たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/22 16:05 ID:OELn2vzk
PARMALAT株。
ボロボロとしか言いようが無いですね。
9日で前日の3分の一、
15日、少し回復、
再び16日午後からゆっくりと右下がり
18日正午ぐらいから急降下。

403&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 16:45 ID:eC/1ms3w
おはよう。
404&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 16:46 ID:eC/1ms3w
あのー。
俺のPC、USB2.0に対応してないんだけど、
これ、USB2.0使えるようにするにはPCカード必要ですよね。
Hub USB2.0 con alimentatore、ってのがそれにあたるのかな?
PCカード、って言葉はイタリアには存在しないんでしょうか?
405&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 16:48 ID:eC/1ms3w
Parmalat、ってまずいよね。
牛乳いじりすぎてるらしいよ。
成分とか。

406たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/22 16:48 ID:OELn2vzk
それはありますよ。
以前に、紹介した中にあります。
407名無しさん:03/12/22 16:48 ID:E71asaSU
アナルみっけ。
408名無しさん:03/12/22 16:51 ID:E71asaSU
アナルいるか?
409名無しさん:03/12/22 16:53 ID:E71asaSU
>アナル
ここにいけ
【ハード】世界のPC・ネット事情【ソフト】 http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1059341979/l50
410&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 16:55 ID:eC/1ms3w
>>406
え?PCカード?
つか、アーカイブ見て、検索したんだけど、
なかなか出てこないんですよ。。。
言葉が違うのかと思った。。。
411名無しさん:03/12/22 16:56 ID:E71asaSU
>アナル
おにぎりのレシピたくさんあるんだな。
おにぎり作家に改名しろよ。
412&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 16:57 ID:eC/1ms3w
んじゃ、ヤッパHubだけじゃダメなんだ・・・・。
PCカード買わないと。。。
413&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 16:58 ID:eC/1ms3w
>>409
そこで、どー聞けばいいのか、わかんない・・・・。
国によって事情も違うだろうし。。。

>>411
しない。w
414名無しさん:03/12/22 16:59 ID:E71asaSU
改名しろよ。
415&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 17:00 ID:eC/1ms3w
>>414
USB2.0教えてくれよ。w
なんかずっとこれやってて泣きたくなった。w
416名無しさん:03/12/22 17:02 ID:E71asaSU
泣け。
417名無しさん:03/12/22 17:04 ID:E71asaSU
>>415
10分間の間に調べてきてやる。
418&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 17:06 ID:eC/1ms3w
>>417
うん。涙
419&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 17:12 ID:eC/1ms3w
ヤッパPCcard、って探すとペン型のなんだかわかんないのが出てくるよ。。。。
420&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 17:21 ID:eC/1ms3w
USB2.0のHubだけでもいけるんだろうか・・・・。
そんな気もしてきた。。。
4000円くらいだけど。
421&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 17:23 ID:eC/1ms3w
泣きたくなった。
俺、ヤッパ、こういうの考えるの苦手なのかな・・・・。
422&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 17:26 ID:eC/1ms3w
きっとE71asaSUもわかんなかったんだな・・・・・・。

>E71asaSU
気にしなくていいぞ。
423&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 17:30 ID:eC/1ms3w
それにしても、今、クリスマス前だから商品少ないな。
424&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 17:33 ID:eC/1ms3w
朝から頭痛くなった。w
USB2.0の商品がないとすると、FireWire。
iLink・・・・・・・・IEEE1394 ・・・・・・・・。
もう、わかりません。w
425名無しさん:03/12/22 17:45 ID:E71asaSU
>アナル作家
アナル作家のおにぎりのレシピはどこで見れますか?
426&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 17:45 ID:GiF1U/HO
Yahooにも出てたな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031222-00000159-kyodo-int
伊パルマ親会社破たん危機 粉飾40億ユーロ

 【ローマ22日共同】イタリアの大手食品メーカー、パルマラットは約40億ユーロ(約5300億円)
に上る子会社の粉飾会計が発覚、破産法の適用申請を視野に入れた深刻な経営危機に陥った。
 同社はサッカーの中田英寿選手が所属するイタリア1部リーグ(セリエA)「パルマ」の親会社。
カリブ海の租税回避地、ケイマン諸島にある子会社が保有するはずの手元資金が存在しないことを
取引銀行の米バンク・オブ・アメリカが指摘、市場の信頼を一気に失墜させた。9月末時点の
負債総額は約60億ユーロ。
 米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)によるとバンカメのほか、やはり取引関係がある
シティグループの大手米銀2社が不正会計に関与した疑惑も浮上。米、イタリア両国の当局が
証券詐欺などの疑いで調査に着手したもようだ。(共同通信)
427&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 17:46 ID:GiF1U/HO
>>425
いたのかよ!w
アーカイブにまとめてあるよ。
【料理・食材】のレシピ・調理法
428名無しさん:03/12/22 17:49 ID:E71asaSU
さんくすこ

おにぎり好きなのか?
429名無しさん:03/12/22 17:49 ID:E71asaSU
>>427
ウSBわからなかった。
430&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 17:50 ID:GiF1U/HO
うん。おにぎり、練習した。
でも、どうしてもでっかくなるんだ。w
手がでかいからだろうな。
431&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 17:51 ID:GiF1U/HO
>>429
いいよ。多分、Hubでいけるんだと思う。。。
なんだかもう、新しいPC買った方が早いような気もしてきた。。。
でも外付けHDDは必要なんだけどな。。。
432ふぃーみん ◆rifrScjBks :03/12/22 17:51 ID:GiF1U/HO
おはよ。

PCカード、イタリア語ではscheda PCみたいだ>作家

PCのこと詳しくないんだけど、これ関係なし?
http://www.lindy.com/it/productfolder/05/51073/index.php

この中から探せないか?
http://www.google.it/search?q=scheda+PC+USB2.0&ie=ISO-8859-1&hl=it&btnG=Cerca+con+Google&lr=lang_it
433名無しさん:03/12/22 17:52 ID:E71asaSU
>アナル
泣くなよ!
434&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 17:53 ID:GiF1U/HO
>>432
ふぃーみん!!!

アリガト!涙
みんな、俺のために探してくれて・・・・・。涙涙涙
435&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 17:53 ID:GiF1U/HO
>>433
泣いた。
436名無しさん:03/12/22 17:53 ID:E71asaSU
ふぃーみんも、アナルも朝食食べながら2ちゃんしてる!?
こちらはコーヒーとトーストですが。
437ふぃーみん ◆rifrScjBks :03/12/22 17:54 ID:GiF1U/HO
>破産法の適用申請を視野に入れた深刻な経営危機

破産法適用か。
しかし、実際破産にはならないだろうな。
438&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 17:55 ID:GiF1U/HO
朝食はとっくに済んだよ。
何も食ってないよ。今は。
そっちはイギリス?のような気がする。。。
439名無しさん:03/12/22 17:55 ID:E71asaSU
2人にクイズ
最近トーストに
あるものをのせて食べるのが好きです。
何でしょう!w
440ふぃーみん ◆rifrScjBks :03/12/22 17:56 ID:GiF1U/HO
>436
朝食はとっくだよ。
おれも同じようなもん食べてるな。
バタートーストとインスタントコーヒーが定番。

これから出かけるのでa dopo。>作家
441名無しさん:03/12/22 17:56 ID:E71asaSU
>>438
なんで!?
442ふぃーみん ◆rifrScjBks :03/12/22 17:57 ID:GiF1U/HO
>439
キャビア
443&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 17:57 ID:GiF1U/HO
>>439
シナモンと砂糖。

>>440
アリガト!またNE!

>>441
なんとなく。w
444名無しさん:03/12/22 17:58 ID:E71asaSU
正解!!!!!!!
こわ!
445&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 17:59 ID:GiF1U/HO
つか、ふぃーみんの探してくれたサイトだと、PCカードって、
内蔵用なのかな・・・・。
ノートの場合はHubの方がいいかもしれない・・・・。
446名無しさん:03/12/22 17:59 ID:E71asaSU
444こわ!

447&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 17:59 ID:GiF1U/HO
>>444
どっちが?
キャビアなのか!?
448&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 18:00 ID:GiF1U/HO
>>446
自分がこわいのかよ!?
449名無しさん:03/12/22 18:00 ID:E71asaSU
>>447
問2
どっちでしょう!!!!!!!?w
450ふぃーみん ◆rifrScjBks :03/12/22 18:00 ID:GiF1U/HO
>>397
なにをもって、どれを”テロリスト””テロリズム”と定義するのかが難しい。
米国政府の定義をそのまま鵜呑みにしたくはないな。
451名無しさん:03/12/22 18:01 ID:E71asaSU
おかえり
452&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 18:01 ID:GiF1U/HO
>>449
シナモンと砂糖。w

>>450
俺も。
アメリカ、あぶない・・・・。
453名無しさん:03/12/22 18:02 ID:E71asaSU
つか、同じIDだし。
454ふぃーみん ◆rifrScjBks :03/12/22 18:03 ID:GiF1U/HO
>448
レス番に氏が3つ重なったからこわいんだろ。
455&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 18:03 ID:GiF1U/HO
>>453
同じ串だから。w
マンドクサイんで変えないけど、なかなか送信できない。www

>>454
なんだ。
456名無しさん:03/12/22 18:04 ID:E71asaSU
>>453

457ふぃーみん ◆rifrScjBks :03/12/22 18:04 ID:GiF1U/HO
ばいばい
458&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 18:04 ID:GiF1U/HO
>>456
名無しが同じ串だと、自作自演に見えるな。www
459名無しさん:03/12/22 18:04 ID:E71asaSU
ばいちゃ!
460&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 18:05 ID:GiF1U/HO
>>457
またNE〜〜〜〜〜♪
461名無しさん:03/12/22 18:05 ID:E71asaSU
わかりずらいし。
462名無しさん:03/12/22 18:06 ID:E71asaSU
>>459
そんなこと言わないし。
463&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 18:06 ID:GiF1U/HO
結論:この板で強制IDはあまり意味がない。
464名無しさん:03/12/22 18:07 ID:eC/1ms3w
てすと
465名無しさん:03/12/22 18:08 ID:eC/1ms3w
休みうれしかー
466&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 18:08 ID:GiF1U/HO
ここでテストやるのか?
467名無しさん:03/12/22 18:08 ID:eC/1ms3w
>>466
どこでやるの?

468&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 18:09 ID:GiF1U/HO
>>465
その串、俺がさっきまで使ってた香具師だ。w
469&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 18:09 ID:GiF1U/HO
>>467
【重要】串を告知するスレ【情報】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1061148401/l50
470名無しさん:03/12/22 18:10 ID:eC/1ms3w
>>468
アナルは岐阜からのカキコでしょ!
471&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 18:10 ID:GiF1U/HO
>>470
wwwwwwwwww
なんで岐阜なんだよ。w
岐阜、って逝ったことないなー。
472名無しさん:03/12/22 18:11 ID:eC/1ms3w
>>471
IDが岐阜
473&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 18:12 ID:GiF1U/HO
俺はGIFだなー、って思ってたけど。w
474名無しさん:03/12/22 18:12 ID:eC/1ms3w
GIFってなーに?
475&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 18:13 ID:GiF1U/HO
拡張子。
476名無しさん:03/12/22 18:15 ID:eC/1ms3w
ふーん。
よく使うの?
477名無しさん:03/12/22 18:17 ID:eC/1ms3w
飯落ち!
478名無しさん:03/12/22 18:17 ID:eC/1ms3w
よいお年を〜
479&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 18:19 ID:GiF1U/HO
673 サトジ [ 2003/12/22(Mon) 17:53 ]
   (略)
   一昨日の試合ではもうパルマのユニフォームにパルマって入って無かったらしいよ。
   その日のニュースでは負債が60ビリアード(6.000.000.000)ユーロって言ってた記憶が。

   ワタシ禁酒中なんだが、プラハのビール、メチャうまいらしい、death.うらやましー。
   あっちゃん、ダイアルアップじゃないかな?
   ところで、格安PCのデスクトップ組んだ方がよさそうな予感。
480&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 18:19 ID:GiF1U/HO
>>478
いなくなるのかよ!w
逝ってらっしゃい!
481名無しさん:03/12/22 18:22 ID:eC/1ms3w
年末の挨拶よ。
482名無しさん:03/12/22 18:54 ID:VgxBCyB0
>>479
パルマラットのロゴが入ってないのは、
http://www.gazzetta.it/primi_piani/calcio/2003/pp_1.0.247309845.shtml
のせいじゃん・・・と他の板に突っ込んでみる(w
483&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 19:50 ID:GiF1U/HO
>>482
いらっしゃい♪
そうなのか。つか90周年?
すごいな。パルマ。
んで、20年前のユニフォームになったのか。。。
484名無しさん:03/12/22 20:57 ID:SCepB2qU
ホモがいて気持ちわる
485&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/22 21:16 ID:GiF1U/HO
486 ◆F.9ah2LA.M :03/12/22 22:46 ID:xdkJKe3f
>>450
日本赤軍とか
天然痘撒いたりとか 自爆したりとか。

下らないイタリア人の言うようなこと言いますな。
487たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/23 06:57 ID:4BU81Xcd
>>410=アナル作家さん、

HAMLET社から
「USB2,0 CARD ADAPTER」という名称の
製品が出ています。
これには2ポートついていますし、
WINDOWS MEでもインストールが出来ますよ。
488たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/23 07:00 ID:4BU81Xcd
コンピュータ店では、
CARDBUS TO USB2,0 PC CARD
で通じますよ。
489名無しさん:03/12/23 07:05 ID:mBI/PRJi
>>486
いつも変わったカキコをしますよね。
490&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/23 07:11 ID:cKI5m+pm
>>487
たきーのさん、ありがとうございます。
Cardbusなんですね。

ていうか、普通に売られてるようなUSB2.0用のUSB HUB、っていうのは
それだけじゃ使えない、ってことですよね?
それをつなぐにもPCカードが要るんでしょうか?

教えてチャンで申し訳ない。。。。
491名無しさん:03/12/23 07:13 ID:mBI/PRJi
>>490
電気屋さんに直接聞いてみたら?
492名無しさん:03/12/23 07:14 ID:mBI/PRJi
  o   。         ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         -((´ー` | ノ─ )
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/ クリタン |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o  ¥ ¥ _ノ) ヘ⌒ヽフ_ノ)    。   o      ○
   o   (^−^・ ) (・ω・ ) つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
493&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/23 07:14 ID:cKI5m+pm
そうそう、ずけ丼の作り方ですが、
今日、作り方を教えてもらいました。w

まず、マグロの切り身っていうか、柵、っていうか
とにかく身の部分に、布をかぶせて、お湯をかけるんです。
これ、湯引き、って言います。
それからタレに漬けるんですが、
これは、醤油、みりん、酒、そして出汁で作ります。
味を見て、好みにしてください。
このタレに一晩漬けてできるそうです。

俺、明日やってみようかと思ってます。
494&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/23 07:16 ID:cKI5m+pm
>>491
たぶん、俺んとこの電気屋は知らないと思う。w
なんとなくだけど。w
495名無しさん:03/12/23 07:18 ID:mBI/PRJi
>>493
>>339のレシピよりも旨そう。
496名無しさん:03/12/23 07:19 ID:mBI/PRJi
>>493
クリスマスイブにづけ丼かYO!w
497&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/23 07:20 ID:cKI5m+pm
>>495
んでな、醤油とわさび、ってのが殺菌にはいいらしいよ。
498&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/23 07:20 ID:cKI5m+pm
>>496
クリスマスは基本的に魚料理だぞ。
間違ってはいない。

一応から揚げもつくるけど。w
499たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/23 07:21 ID:4BU81Xcd
>>490=アナル作家さん、

それ自体は、ただのHUBなので
アナル作家さんのノートPCのUSBポートに差し込んでも
USB2,0の転送速度は出ません。
USB1,xの転送速度となってしまいます。
USB2,0対応のPC CARDが必要になります。
500名無しさん:03/12/23 07:24 ID:mBI/PRJi
>>498
へ?
魚料理?
七面鳥じゃないの?
501&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/23 07:24 ID:cKI5m+pm
>>499
ガーーーーーーーーーーー!!!
そうなんだ、ヤッパリ・・・・。

んで、同時に、そういった周辺機器には
Firewireとか、IEEEとか、接続の種類があるんですが、
USB2.0を使えない、となったらこっちですよね。
つか、FirewireとIEEE、って同じですか?

ヤッパリカードが必要だったか・・・・。
危うく買いそうになってました。
502たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/23 07:25 ID:4BU81Xcd
今日、噂のビビンバをおやつとして食べました。

暖かい白飯、スクランブルエッグ、
そして生野菜として、
サラダ菜3種類の細切れ、人参とセロリに
コチュジャン(韓国の辛味噌)とごま油を加え
よく混ぜて食べました。


話は変わりますが、
昨日の100-150ユーロのチップは少々多かったですね。
503&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/23 07:25 ID:cKI5m+pm
>>500
ヤダナー。
クリスマスは魚料理だよー。

魚=キリストのシンボルでしょ?

そういや、あのキリストのいた時代の言葉、って
面白いよね。。
うまく組み合わせると魚の形になる、って香具師。
不思議だよな。
504名無しさん:03/12/23 07:25 ID:mBI/PRJi
から揚げがチキンの代わりかYO!w
505&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/23 07:26 ID:cKI5m+pm
>>502
結局そのままだったんですね・・・・・。>100ユーロ

んで、ピビンバはおいしかったですか?
506名無しさん:03/12/23 07:27 ID:mBI/PRJi
アナル作家って博識なんだ。
507&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/23 07:28 ID:cKI5m+pm
>>504
いや、から揚げはリクエストが多かったから。w
なんで、クリスマスらしくずけ丼も作ろうか、と。w
508たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/23 07:29 ID:4BU81Xcd
>>501=アナル作家さん、

欧州では、
FIREWIREとは、IEEE1394x規格のものやi-LINKなどの
データ転送送信、通信の規格の総称です。

USB2,0に比べ、メモリをあまり使わない上に
実際の転送速度がでるので
外付けHDDと接続するのに使うといいでしょう。
509&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/23 07:29 ID:cKI5m+pm
>>506
つか、イタリアにいる香具師は知ってるかと・・・・。
クリスマスは魚料理だよ。
510名無しさん:03/12/23 07:29 ID:mBI/PRJi
>アナル作家
クリスマスの魚料理ってどんなもの?
511名無しさん:03/12/23 07:30 ID:mBI/PRJi
七面鳥は焼かないの?
512&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/23 07:30 ID:cKI5m+pm
>>508
総称なんですか!
そうなんだ・・・・。
HDD買い足さないといけないんで、
これはそうします。
まずはバックアップしないと・・・・。
ふぅ。。。
513たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/23 07:31 ID:4BU81Xcd
IEEEにも色々とあるのですが、
PCカードとして使うには、
どれも同じと考えてもいいかもしれません。
コンピュータが勝手に一番上位のものを自然と選ぶので
気にしないでいいかもしれません。
514&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/23 07:32 ID:cKI5m+pm
とにかく、たきーのさん、ありがとうございますた。

>>510
たこのトマト煮とか、ひらめのグリルだとか、
スカンピのクリームスパとか、あと、イッパイありすぎてわかんない。www
とにかく、魚だよ。

七面鳥は焼かないね。
515たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/23 07:33 ID:4BU81Xcd
日本では、これらはメーカーによって名称が異なることが多いですね。
これらの名前をどれを言って通じますが、
欧州ではFIREWIREのほうが一般的です。
516&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/23 07:34 ID:cKI5m+pm
>>513
そうなんだ!
あ、これがいいですね。ヤッパ。
そうします。

ていうか、もう、USB HUBもイッパイなんですよね。w
周辺機器つけすぎで。
ま、足せばいいんですけど。
517&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/23 07:35 ID:cKI5m+pm
>>515
そうだったんですか・・・・。
どうりで噛み合わないと思ってました。。。
ありがとうございました。
518たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/23 07:35 ID:4BU81Xcd
FIREWIREならば、
ひとつのPCカードに3ポートついているものがあります。
519名無しさん:03/12/23 07:35 ID:mBI/PRJi
クリスマスはおにぎりとから揚げとづけ丼かYO!
520名無しさん:03/12/23 07:35 ID:mBI/PRJi
同じ串使ってるな。(
521名無しさん:03/12/23 07:36 ID:mBI/PRJi
>>520
今朝の?
522&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/23 07:37 ID:cKI5m+pm
>>518
チョ、チョット待ってください。
FirewireもPCカードが必要なんですか?
俺のPCにはiLINK用の穴がついてるんで、そこに
直接つなげようかと思ってました。

つか、iLINK(IEEE1394)ってなってるから、同じものとばかり。。。
523名無しさん:03/12/23 07:37 ID:mBI/PRJi
づけ丼はご飯を酢飯にするの?
524名無しさん:03/12/23 07:38 ID:mBI/PRJi
今朝って何?
525たきーな ◆TAKINAt84E :03/12/23 07:40 ID:4BU81Xcd
それらは名称も異なると、
差込口の形も異なりますので
インターネットでそれぞれ確認したほうがいいでしょうね。
526名無しさん:03/12/23 07:40 ID:mBI/PRJi
今朝ここにいた?
527名無しさん:03/12/23 07:41 ID:mBI/PRJi
いない。
528名無しさん:03/12/23 07:43 ID:Fsa9sz15
去年はこんなこと書いてるぞ。

12 名前:名無しさん :02/12/13 20:27
まぁいいじゃん ところでクリスマス、正月はなに食うよ?


13 名前:アナル作家 ◆N6ANALLovE :02/12/13 20:28
>>12
クリスマスは・・・・・ダンナの家族と一緒。
正月はレンティッケとコテキーノだろ。(w

529&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/23 07:43 ID:cKI5m+pm
>>525
!!!
そうだったんですか・・・・。
確認します。
ありがとうございました。
530&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/23 07:44 ID:cKI5m+pm
>>528
今年も変わんない、って感じだな。w
531名無しさん:03/12/23 07:45 ID:Fsa9sz15
パネットーネ
532名無しさん:03/12/23 07:46 ID:Fsa9sz15
クリスマスの魚料理のレシピなんてアーカイブの中にどこにもないよ。
533&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/23 07:49 ID:cKI5m+pm
つかさ、クリスマス用の食べ物、って
魚であればなんでもOKだろうし、
地方によってかなり違うと思うぞ。
534名無しさん:03/12/23 07:50 ID:Fsa9sz15
こんなカキコもハケーン
329 名前:兄 ◆tsGpSwX8mo :03/11/15 08:15
*省略*
わたくし、余裕のある時は、ごはんにナムルをかけ、コチュジャンをまぜ、
卵を入れてぐりぐり混ぜて、疑似ビビンパ状態にしていただきます。
最高にうまいです(←参考値:神の味=吉野屋の牛丼)



331 名前:アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/11/15 08:18(= ゚ *゚)
*省略*

なんだろう。ナムル、って。。。


336 名前:兄 ◆tsGpSwX8mo :03/11/15 08:21
*省略*

ナムルは、きゅうりとか人参とかなんだっけホウレン草とかモヤシを
煮て、ごま油とかで味付けした浅漬けみたいな感じの(違うな。。。)ものです。
535名無しさん:03/12/23 07:52 ID:Fsa9sz15
たきーなのビビンバはどうだった?

536名無しさん:03/12/23 07:52 ID:Fsa9sz15
>たきーな
兄にレシピ教えてもらえば?
537&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/23 07:54 ID:cKI5m+pm
つか、上のななみのレスちゃんと読んだか?
ピビンバはナムルと牛肉が入って、ピビンバらしいぞ。
>>215
538&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/23 07:58 ID:cKI5m+pm
つか、たきーのさん、いろいろなくすよな。
エメラルド、どうしたんだろう・・・・・。

539名無しさん:03/12/23 08:02 ID:kx0RVOcc
>>538
愛が残れば良いのさ!
540名無しさん:03/12/23 08:05 ID:mBI/PRJi
ペパロニ食べ過ぎてうんこが赤かった。
541名無しさん:03/12/23 08:09 ID:Fsa9sz15
食べ物によって色が変わるよね。
のりをたくさん食べるとかわりますね。
542名無しさん:03/12/23 08:16 ID:4YyP2M6e
イカ墨。バリウム(食べ物じゃないけど)。エトセトラ。。。。

あと、アスパラガスはおしっこの匂いが変わるな。
543名無しさん:03/12/23 10:14 ID:Fsa9sz15
>>540
お酒もたくさん飲むとおしっこから、臭うね。
それにしても、赤いのは本当にペパロニからなの?
544名無しさん:03/12/23 11:43 ID:FIhgAjll
飲尿プレイが好きな人はパートナーに、
プレイ前の食事に注文をつける人がいますね。
545名無しさん:03/12/23 12:47 ID:mBI/PRJi
魚食べれば尿は魚臭くなるよ。ツナ缶でも肝油でもなる。
546名無しさん:03/12/23 18:13 ID:mBI/PRJi
ヅケ丼とビビンバの話しに戻しませんか?
547名無しさん:03/12/23 18:18 ID:Fsa9sz15
>>523
寿司屋の料理だから酢飯ですよ。
548名無しさん:03/12/23 18:51 ID:Fsa9sz15
>アナル作家
お客さんに出すなら、づけ丼よりも鉄火巻にした方がいいと思いますけど。

549名無しさん:03/12/23 18:59 ID:Fsa9sz15
>アナル作家
参考になるかわかりませんけど、
トロよりおいしい!?マグロのづけ料理
http://www.tbs.co.jp/hanamaru/medama/021203.html
550&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/23 20:33 ID:mBI/PRJi
おはよう!
まぐろ、なかったよぉ。。。
551&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/23 20:35 ID:mBI/PRJi
>>549
うまそうだな!
来年やろう。
今年はもう、ムリ。。。。
忙しくて俺、死にそうだよ。。。。
552&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/23 20:41 ID:mBI/PRJi
ところで、omnitelっていうか、vodafon、って日本でも使えるのか?
つか実際使った人いる?
どんな感じなんだろ。
553名無しさん:03/12/23 21:22 ID:qdISxq9H
使えないよ。
整理すると、
Omnitel他GSMを日本で⇒×
Vodafone(日)の電話機をそのままイタリアで⇒VodafoneGlobalStandard機のみ○
Vodafone(日)のUSIMをGSMに突っ込んでイタリアで⇒○
554名無しさん:03/12/23 21:25 ID:qdISxq9H
抜けた・・・
OmnitelのSIMをVodafone(日)VGS機に突っ込んで日本で⇒×
555555:03/12/23 21:30 ID:zMhzVk4z
555
556名無しさん:03/12/23 21:43 ID:EVVfWrC9
>>553
Vodafone(日)VGS機にOmnitelのSIMを入れて、イタリアで使えますか?
これが出来ると、イタリアにおいて、日本語メールが携帯から遅れるようになるので・・。
教えて君ですまそ
557553:03/12/23 22:10 ID:qdISxq9H
>>556
できまつ。
GSMのSIMは全部OK。でも、通常のGSM同様、SIMと端末の相性はあるみたい。
Vodafone同士なら問題ないと思うけど、自分では試してないので保証は致し兼松。
558553:03/12/23 22:13 ID:qdISxq9H
ごめん、嘘書いた。
VGSはSIMロックかかってるということだから、GSMのSIMでもダメなのが多いと思う。
Vodafone同士はOKだったはずだが、Vodaの157にTelして確認してね。
559556:03/12/23 22:15 ID:EVVfWrC9
>>557
という事は、日本のVodafoneの端末にはSIMロックがかかっていないのですか?
もし本当なら契約しようかな。
560556:03/12/23 22:16 ID:EVVfWrC9
>>558
なるほど、そうですよね。
日本のVodafoneに確認してみます。
561名無しさん:03/12/23 22:51 ID:rxaNmrhB
♪ ウンコチャッチャッチャッ ♪
      人        人        人
     (__)      (__)      (__)
    (__)      (__)      (__)
    (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
 . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

562&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/24 05:48 ID:l7Up33/2
>>553

ありがとう!
使えないんだ。なんだ。w
563&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/24 06:14 ID:tD46w1+b
イタスレにも挨拶しておかなくちゃね。
来年もよろしこ♥

そうですね。年末までに50になるようでしたら、
アーカイブは1ヶ月先になるかもしれないです。
なんで、よろしくお願いします。

>ポムティ
てことで、よろしくな。w
ここ見てんのかな・・・・・・・・。

564名無しさん:03/12/24 06:32 ID:l7Up33/2
アナルはなんで忙しいの?
565名無しさん:03/12/24 06:42 ID:tD46w1+b
>アナル作家
日本に帰っても、たまにはカキコしてね。

乙カレー
566名無しさん:03/12/24 06:47 ID:l7Up33/2
>>565
帰国しちゃうのかよ。

567&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/24 06:57 ID:tD46w1+b
帰国しないよぉ。
568名無しさん:03/12/24 08:56 ID:Gby/UrjK
イタリアの工業製品で評判いいのなんですか?
569名無しさん:03/12/24 09:43 ID:2JdwcTSr
>>568

とりあえずフェラーリとか
570death.:03/12/24 11:05 ID:eIAoKusV
>>568
なんだろね。いい評判聞いた事ない。
イタリアにいると日本の工業製品の質の良さに感心します。
>>569
最近のフェラーリには個人的に萌えれません。
571death.:03/12/24 11:12 ID:eIAoKusV
いきなり寒くなってまいりましたが、寒いのは好きなんで良し。
ナポリでこの寒さだったらチェコは氷の世界だろう。
今回の旅行用にiPod買いました。クールだろ?白いし。
本日のテーマ曲はロックにとなりのトトロ。
私は元気、歩くの大好きな気分でプラハに特攻かけます。
572山王 ◆SANOtgtQ8s :03/12/24 19:26 ID:zBb93/hI
クリスマスおめでとうございます。イタリアに留まっていらっしゃるみなさんは、
どのようにお祝いされますか。私は、25日のお昼に近所のお宅にお呼ばれです。
何か一品、日本のものを持ってきてといわれたので、紫蘇ドレッシングで和えた
サラダを持っていくことにしました。大手抜き。

>>503=アナル作家さん
私は、南イタリアでは24日の夜に魚を、北では25日の昼に肉を食べて
お祝いすると聞きました。といっても結局は家庭によるそうですが。

魚=キリストというのは、ギリシャ語の「Ichthys 魚」が、
「Jesous Christus Theou Hyios Soter イエス・キリスト 神の子 救い主」の
頭文字を合わせたものとされているからですね。面白い話です。

>>532さん
ナポリではクリスマスにウナギを食べると聞きますが、どう調理するのでしょう。
クリスマス料理用のウナギは、特に capitone というそうです。つまり「でか頭」。
どんな姿か想像したら、ツチノコや巨大プラナリアが思い浮かんでしまいました。いやん。
573ふぃーみん ◆rifrScjBks :03/12/24 20:03 ID:qG+3TzCS
AUGURI a BUON NATALE!

>572
古い友人たちとのんびり過す。
フィレンツェより北方なので寒そうだ。
ナポリに行った時も24日の晩餐が魚だったな、そういえば。
その家ではニシン料理だった。
今から出かけるところは、24日には魚&米料理とかなりこだわる地方。
25日は例のcapponeのブロード&肉料理。

それじゃまた!
  o   。         ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         -((^さ^| ノ─ )    ☆
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
    ☆ o   .|/ 正月  |_/  ○ ☆  。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o  ¥ ¥ _ノ) ヘ⌒ヽフ_ノ)    。   o      ○
   o   (^−^・ ) (・ω・ ) つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。

ぶおん なたーれ あ とぅってぃ!!www
ところで。。。フィレンツェにも、ついに手打ちラーメン屋さんが出来ました!
まだ焼豚ラーメンしかありませんが。。。結構美味しかったりします。一杯9ユーロです。
スタジオに向かって、viale dei Milleの右側にありましたよ!
。。。という事でナターレ恒例の朝食に向かいます。はは
でわでわ!また!(^^;
575名無しさん:03/12/26 02:16 ID:X3aKb2qa
>>574
メニュー一つだけ?
576&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/26 07:14 ID:hIIgPc+5
>>572
たぶん、ナポリのうなぎ料理、って
うなぎのトマト煮だったはず。
どこだったかなー、うなぎの姿揚げのところは・・・・。

忘れた。w

>ふぃーみん
いってらっさい!

>沙者
フィレンツェ、っていいな・・・・。

>>575
なわけないだろ。w
577&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/26 07:16 ID:hIIgPc+5
いや、まだイタリアにいるんだけど、忙しいな。
さすがに。w

んで、年末に2ちゃん閉鎖、ってうわさはどーなるんかわかんないけど、
もし、なんかあったらBBSが待ち合わせ場所、って感じだな。

>>575さん
。。。今のところ、そのようですね!www
ただチャーシュー丼は、ありましたよ。まだ、今月の12日からOPENしたばかりで、
これからメニューを煮詰めていくそうです。特にイタリア人にラーメンを理解して


    ♪ チャーシューチャッチャッチャッ ♪

  ( ^さ^  )    . ( ^さ^ )    ( ^さ^ ) <ギョーザはまだないって♪
((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)   外観はただのパニノテカ!!♪
 . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ   


貰えるかどうか。。。多分無理かなあ。。。ははは 営業時間は夕方のみです。
うまくいくと好いですね!コックさんは日本人でした。。。感じのいい人でしたよ。

でわでわ!(^^;
579&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/26 07:34 ID:hIIgPc+5
>>578
そのAA、気に入った?wwwww
少しデブらせてみたんだけど。w
此処未用に。www

つか、マジで一つだけなんだ・・・・・・。
パニノテカかよ。。。。。。
>此処未
お茶屋に、挨拶しておいてくれよ。
俺、串規制でカキコできないんだ。。。。
BBSにはカキコしてるんだけど・・・・。
皆さん、来年もよろしく、って。。。。。
おながい。。。。。

581&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/26 07:55 ID:hIIgPc+5
716 otona [ 2003/12/26(Fri) 07:47 ]
    ウナギの姿揚げ、ローマでも見るんだけど
    食べたことはないな。
    あれって、クリスマス料理なのかな。
    カポダンノ料理とも聞いたような気がする。
    ウナギは生きてなかったら意味が無いみたい(縁起かつぐのに)
    とはいえ、あれを料理する、勇気がでない。。
582&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/26 07:57 ID:hIIgPc+5
ローマ法王がXマスメッセージ
 【ミラノ=小林明】「平和への道は困難だが可能であり、不可欠なことだ」。
ローマ法王ヨハネ・パウロ二世(83)は25日、ローマ法王庁(バチカン)の
サンピエトロ広場で毎年恒例のクリスマスメッセージ「ウルビ・エト・オルビ」を表明した。
 金と白の法衣に身を包んだ法王は「人類を引き裂く悪魔から我々を救いたまえ。
平和への道はいつでも、どこでも、特にイエスが生まれた地では急がなければならない」
と指摘。最後にアラビア語、ヘブライ語などを含む62カ国語でクリスマスを祝福した。
 テロへの警戒から治安当局は金属探知機で参列者を念入りにチェックするなど
厳戒態勢を敷いた。演説は世界50カ国以上にテレビ中継された。 (23:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20031226AT2M2501O25122003.html

スゲーよな。62カ国語。
583ACE ◆9iifmzIBwQ :03/12/26 09:05 ID:tjX4nyut
聖なる夜も性なる夜でつか・・・裏山すぃ〜
事故ってそれどころじゃなかった
性なる夜のやつはイエスに謝れ
http://www.geocities.jp/thcasa1/f-8.htm
逝ってこい
http://hanihoh.com/love2/
584&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/26 09:08 ID:hIIgPc+5
>>583
ACE!!!
メリクリ!ACE、元気?
585&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/26 09:11 ID:hIIgPc+5
>>583
コエーよ!それ!!!
俺、マジでびびったぞ!
なんだよー。

・・・・・・・ふぅ。(※決してグロとかではありませんが)
586ACE ◆9iifmzIBwQ :03/12/26 09:15 ID:tjX4nyut
アナルもイエスに謝れ
587&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/26 09:23 ID:hIIgPc+5
なんか恋愛判断、落ち込む結果かもしれない。。。。

つかなんで謝るんだよっ!
588ACE ◆9iifmzIBwQ :03/12/26 09:27 ID:tjX4nyut
おまいもきっと性なるry
恋愛判断結果でたらリンク貼れ
589&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/26 09:28 ID:hIIgPc+5
>>588
絶対貼らない・・・・・。俺的に落ち込んだから・・・。
590&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/26 09:33 ID:hIIgPc+5
つか、ACE、事故ったのか?
ヲイヲイ・・・・・・。ダイジョブ?
591ACE ◆9iifmzIBwQ :03/12/26 09:35 ID:tjX4nyut
だ〜いじょ〜ぶだぁ〜
関節ちょっといたいだけ
592&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/26 09:37 ID:hIIgPc+5
転んだのか!?
事故、ってどんな?
593ACE ◆9iifmzIBwQ :03/12/26 09:43 ID:tjX4nyut
il||li _| ̄|● il||liイエス
594&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/26 09:44 ID:hIIgPc+5
転んじゃったのか・・・・。
気をつけるんだぞ。
595ACE ◆9iifmzIBwQ :03/12/26 09:46 ID:tjX4nyut
いえーーーーーす
596&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/26 09:47 ID:hIIgPc+5
ACEはヤッパリカワイイ♪
597ACE ◆9iifmzIBwQ :03/12/26 09:50 ID:tjX4nyut
ACEはヤッパリカワイイ♪・・・
よく言われるがかわいいってのは恋愛感情なさげだよな(鬱
598&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/26 09:52 ID:hIIgPc+5
>>597
いいのか?恋愛感情持っても・・・・・。
599ACE ◆9iifmzIBwQ :03/12/26 09:55 ID:tjX4nyut
いやおまいにはいってないw
今日あたり車運転してるアナルにおかま掘られそうな夢を見そうな予感p
600&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/26 09:57 ID:hIIgPc+5
>>599
なんだよそれ!!!
なんだろーーーーー。。。その夢。願望、かな。w カワイイ!
601山王 ◆SANOtgtQ8s :03/12/26 10:12 ID:gVN/e3XY
こんばんは。ローマはよく晴れて気持ちの良いクリスマスでした。
お招きあずかった25日の昼食は、鮭のカナッペを前菜に、
トルテッリーニのブロードとインヴォルティーニでした。
サラダに、リケンの青じそドレッシングを酢代わりに使ったものを
持っていったら受けましたえ。

>>576=アナル作家さん
トマト煮ですか。なるほど、味のしっかりした白身肉だから美味しいでしょうね。
姿揚げというのはまた、たいへん魅力的な響きですね。どこの料理なのでしょう。

>>574=沙者さん
手打ちらーめん、いいな。食べに行こうかな。キムチはありますか?
いや、でも、フィレンツェ「にも」ということは、他の都市にはすでにあったということか。
これからアーカイブ見に行ってきます。
602山王 ◆SANOtgtQ8s :03/12/26 10:13 ID:gVN/e3XY
>>568-570 の皆様方
一般にイタリア車(含バイク)はエンジンが良いと聞いていましたが、
この認識自体は今でも有効でしょうか。

そいや、こちらでバイクに乗ってらっしゃる方、いらっしゃいますか。
250cc前後のオフロードバイクの維持費+手続きって、どんなもんでしょう。
603&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/26 10:18 ID:hIIgPc+5
山王、バイク好きか?
604山王 ◆SANOtgtQ8s :03/12/26 10:21 ID:gVN/e3XY
>>603=アナル作家さん
日本では、日本製のオフロード車とドイツ製のオンロード車に乗ってました。
605&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/26 10:22 ID:hIIgPc+5
山王!イイ!!!!!
606山王 ◆SANOtgtQ8s :03/12/26 10:25 ID:gVN/e3XY
おや、アナルさんもバイク好きですか? 乗ってるの?
607&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/26 10:27 ID:hIIgPc+5
>>606
・・・・・・・乗ってない。www

ACEはバイク好きですが、事故りました。w
つか、俺の弟が好きなんだよ。バイク。
なんで俺も弟に教えられたりした。
んでも詳しくは知らない。つか何も知らない俺。w

なにかとバイクネタもよく出てたんだけどな。w
608山王 ◆SANOtgtQ8s :03/12/26 10:33 ID:gVN/e3XY
ACEさんと、確かふぃーみんさんもバイク乗りである/あったことは、
うっすらと把握してました。
あと、アナルさんがACEさんとのタンデムを夢見てらしたことも。

そうか、弟さんがライダーなのですね。
私は自分で乗りますが、上手ではありません。
オフ車で山道走っていて崖から転がり落ちたりしました。
死ななかったことを、バイク仲間にほめられました。
609&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/26 10:35 ID:hIIgPc+5
>>608
そう、ACEとのタンデム・・・・・・・・・・・・。つかふぃーみんはチャリだぞ。

崖から転がり落ちる・・・・・・・・・。
ラッキーなんだな。w
610山王 ◆SANOtgtQ8s :03/12/26 10:44 ID:gVN/e3XY
あれ、今は自転車だけれど、バイクにも乗ってらしたのだと思ってました。
何か勘違いしていたようです。

崖落ちに関しては、実際、かなり幸運な状況だったようです。
といっても、オフ乗りの間ではよくある話なのですが。

顔は打撲でぼろぼろ、腕は折れてあらぬ方向に曲がっていたそうで、
それは面白い、ぜひ写真を撮ってくれと、息絶え絶えに請うたのですが、
悲惨すぎるという理由で撮ってくれませんでした。



611山王 ◆SANOtgtQ8s :03/12/26 10:50 ID:gVN/e3XY
ただ今、イタスレHPでラーメン検索中。
んー、敢えて赴くほどに美味しいラーメンは、ローマにはないということかな?
612&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/26 10:53 ID:hIIgPc+5
>>610
ヲイヲイ・・・・・・。wwwww
写真撮るより病院に運ぶだろ。それ。w


つか、今、うなぎ料理を見てたんだけど。w
エミリア・ロマーニャ州も多いな。
それとトスカーナ、ロンバルディア。
料理はマリナーラ(マリネ)や、ヤッパトマト煮が多い。
串焼きみたいなのもあるよ。。
613&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/26 10:56 ID:hIIgPc+5
イタリアの工業製品。。。。。
ハンドルかな。momo、italvolante・・・・・。
んでも、確かに、エンジンはいいはず。
614山王 ◆SANOtgtQ8s :03/12/26 11:02 ID:gVN/e3XY
>>612
そりゃ病院にも放り込んでもらいましたが、写真撮るのは一瞬じゃないですか。
滅多にない機会なのに、本当に惜しいことをしました。
いや、彼らの健全な心遣いには感謝していますが。

ウナギ、串焼きもいいな。
ウナギに限らず、魚介類を美味しく食べたいです。
ピザとタコを味わうべくナポリ行きを企てているのですが、
色々あって、未だに実現させていません。
615&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/26 11:02 ID:hIIgPc+5
俺、寝ます。w

おやしみ〜♪>山王
616山王 ◆SANOtgtQ8s :03/12/26 11:03 ID:gVN/e3XY
おや、もう三時。私も寝ます。お休みなさいませ。
617&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/26 11:03 ID:hIIgPc+5
>>614
一瞬かもしれないけど、やだ。そんなの。w


ピザいいよな。
タコは・・・・・・・ローマにはないのか?

カルボナーラの店、逝った?
感想待ってるから。w

俺もナポリに逝きたくなった・・・・。
618&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/26 11:04 ID:hIIgPc+5
>>616
おやしみ・・・・。

そういや、昨日もタコ食った。。。
619名無しさん:03/12/26 11:50 ID:X3aKb2qa
>>618
オマイはいつも美味しいものが食べれていいな。
オレも養子になりたいぜ。
620名無しさん:03/12/26 13:33 ID:8zi3sHGm
z
621名無しさん:03/12/26 14:09 ID:w39gHUqe
イタリアも捨てがたい。
622名無しさん:03/12/26 14:25 ID:X3aKb2qa
}// ,=ミ、ヽ    `ー、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
/ /,.- 、 ヽヽヽ      `゙''‐、;:;:;:;:;:;:;:;:|
  _rー、ヽヽ     ー 、_    ブ;:;:;:;:;:}
  ミヽ○ ! | |    `ー‐ 、ヽ、 /;:;:;:;:;:;/
   `ー' V  , -──一ミ、 l/:;:;:;:;:/
 ___   /  r'´,二二`ヽ | |/;:;:;:;:;/
,',',',' (    /  〈 ○ 〉l l/ /;:;:;∠
,','il',',',ヽ   ヽ  ヽ二    /'´ ノ
,','ヾ、',','`ー'ー^!      / _r-'´
, ' , ' `ヽ、__, ' !、    //
' , ' , ' `ー, ' , '! `ー'/ ̄          オレも養子にしてくれよ。
ヽ、, ' , ' , ' , ', -' ,'/
  ` ̄ ̄フT ´
-----一'´ |
::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::/
623&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/26 21:30 ID:7E1FEdT5
養子じゃないって。まだ。w
624名無しさん:03/12/26 22:05 ID:BTq0xVHp
アナルきもっ!
こんなキモホモをもった親が哀れ
625名無しさん:03/12/26 22:31 ID:vciWT7+g
スペインとイタリア(ローマ・フィレンツェ)では、
どちらが旅行者をターゲットとする犯罪が多いのですか?
教えてください
626名無しさん:03/12/27 04:34 ID:kdyYbe0A
>>625
スペインはどちらの町ですか?
私はスペインの方が危険に思いますけど。


>>612
イタリアのうなぎ料理といえば、マリネぐらいしか浮かびませんね。
627名無しさん:03/12/27 05:58 ID:HgH2ZxbH
>>498
>>509
クリスマスの食事は、南部では魚料理で、北部は肉料理ですよ。
アナル作家は南部にお住まいですか?

628&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/27 07:12 ID:HgH2ZxbH
俺、南じゃないです。
でも、魚料理ですよ。
627さんはどちらですか?
629&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/27 07:13 ID:HgH2ZxbH
>>625
俺、スペインは強盗が多い、って聞いたぞ。
ローマはスリが多い、て聞いた。
フィレンツェはどーだろ。
630名無しさん:03/12/27 07:45 ID:obd9DKRI
イタリアのクリスマス料理って特に決まりがないみたい。
631&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/27 07:47 ID:obd9DKRI
>>630
同じ串はキミだったのか・・・。w
632名無しさん:03/12/27 08:03 ID:AbJ75BNT
作家、女とじゃダメですか。
633otona:03/12/27 10:33 ID:x5kCHjQn
24日の晩餐が魚料理で、25日の昼餐が肉料理だと思ってました。
どっちがメインなのかは、よく分かりません。。
634クウィーン:03/12/27 13:09 ID:r1xRi9ro
私の小学生の時の日記に、将来の夢はイタリアのマフィアの女ボスになるって書いてあった。
今も夢は変わっておりません。叶いますように。。。。。
635名無しさん:03/12/27 15:06 ID:kdyYbe0A
イタリアではクリスマスの料理が魚だというのは、どこかの文献で読んだ気がします。

新年の料理はどうですか?

636名無しさん:03/12/27 15:51 ID:tC3ZWMfV
イタリアでスリの被害を防止するにはどうしたらいい?
貴重品の入っているバッグを腹の前でぎゅっと守りながら歩くとか?
637名無しさん:03/12/27 16:02 ID:kdyYbe0A
少し前のレスに刺身の話題が出ていましたが、
生卵はどうですか?
食べる事が出来ますか?
638こわいです:03/12/28 00:00 ID:v2oQCteX
「バチカンに攻撃計画」 伊首相、報道を否定
 【ローマ27日共同】27日付のイタリア紙リベロは、同国のベルルスコーニ首相が、
クリスマスイブの24日に航空機をハイジャックして空からバチカンに自爆攻撃を
する計画があるとの「信頼すべき情報」があったが、未然に処理されたと述べたと報じた。
 しかし、ロイター通信によると、首相は同日、この報道を否定する声明を出した。
 リベロ紙によると、首相は「テロの危険が非常に高まり、私は24日、ローマに
とどまって事態を掌握した。もう静かになり、危険は去った。イタリアのテロへの備えは
強固だ」と説明。自爆攻撃計画の詳細は明らかにしなかったという。バチカン上空は
ローマに着陸する航空機の飛行ルートになっている。
 バチカンのスポークスマンは「治安にかかわることはコメントできない」としている。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031227-00000155-kyodo-int

NOTTE DI NATALE CON BERLUSCONI di RENATO FARINA

TERRORISMO ≪Ora lo dico. Avevamo notizie precise di un attentato
dal cielo su Roma con obiettivo il Vaticano. E siamo stati in allarme
anche per il metro di Milano≫
http://www.libero-news.it/sito/libero.html
639名無しさん:03/12/28 07:33 ID:C2C8zzSd
パルマラット倒産したけど、どこのニュース見ても
「中田の」、ってついてるね。
640名無しさん:03/12/28 07:34 ID:C2C8zzSd
>>634
女のボスはありえないと思う。
641名無しさん:03/12/28 07:52 ID:C2C8zzSd
>>640
小学生の時の日記
将来の夢
642名無しさん:03/12/28 08:20 ID:v2oQCteX
アナル作家のお家ではクリスマスにカッポーネは食べないんですか?
毎年クリスマスの日は大家さんのお家に招待されるんですけど、
魚料理もありますけど、カッポーネは欠かせません。
643名無しさん:03/12/28 09:25 ID:zVKPyfAx
>>642
アナル作家はクリスマスは絶対に魚料理だとカキコしているけど。
644名無しさん:03/12/28 09:37 ID:C2C8zzSd
クリスマスに魚料理、っていうのはわかるんだけど、どうしてカッポーネなんだろう。
645名無しさん:03/12/28 09:55 ID:C2C8zzSd
>>644
イタリアに住んでいる人ですか?
クリスマスにはカッポーネ食べますよ。

646名無しさん:03/12/28 10:01 ID:C2C8zzSd
中田のパルマラット、どうなるんだろ。
647名無しさん:03/12/28 10:13 ID:zVKPyfAx
>>646
国の援助で立て直しが決まったみたいです。
648名無しさん:03/12/28 10:32 ID:zVKPyfAx
カッポーネ、って鶏肉のことでしょ?
それとも料理の名前ですか?
649名無しさん:03/12/28 10:32 ID:32zGSXmA
>>640

でもナポリとかにいるよ
650名無しさん:03/12/28 10:35 ID:32zGSXmA
ミラノの犯罪世界は外国人に牛耳 られている?
651名無しさん:03/12/28 10:48 ID:v2oQCteX
カッポーネ:去勢して太らせた雄鶏
652名無しさん:03/12/28 10:50 ID:v2oQCteX
つまりアナル鶏か。
653名無しさん:03/12/28 12:00 ID:C2C8zzSd
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20031228k0000e030001000c.html
 イタリア北部ボローニャにあるプロディ欧州連合(EU)委員長の自宅で27日、
委員長が不審な小包を開けたところ、爆発し、燃え上がった。
委員長が注意深く開けたためけがはなかった。

654名無しさん:03/12/28 12:01 ID:C2C8zzSd
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20031228k0000e020004000c.html
 ロイター通信によると、イタリア司法当局は27日、子会社の巨額の粉飾会計で経営危機に
陥った食品大手パルマラットの創業者タンツィ前会長(65)を拘束した。

655名無しさん:03/12/28 12:02 ID:C2C8zzSd
つづき

 パルマラットはサッカーの中田英寿選手が所属するイタリア一部リーグ(セリエA)
「パルマ」の親会社。(ローマ共同)


必ずつくよね。
656名無しさん:03/12/28 12:05 ID:C2C8zzSd
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20031228k0000m020073001c.htmlより
 パルマラットは乳製品事業を中心にした伊国内8位の企業グループで、中田英寿選手が
所属するサッカー伊1部リーグ、パルマの親会社。

657名無しさん:03/12/28 13:05 ID:E2rzmjLK
突然の乱入ごめんなさい。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
ポルトガル旅行で知り合ったご夫婦に一緒に撮った写真を
送りたいのですが、ご主人の達筆が判読できかねます。
通りの名前、番地、はわかるのですが、その後に
「BORLA−VERNASCA」
とあります、(だと思う....)これは地名ですか?
この後に ITALYと書けば届くでしょうか?
スレ違いだったらごめんなさい。
イタリアは全く知らないので。よろしくお願いします。
658名無しさん:03/12/28 17:24 ID:v2oQCteX
イタリアのクリスマスディナーの話はどうなったんだろう。
659名無しさん:03/12/28 17:28 ID:v2oQCteX
いいページ見つけました。

イタリアのクリスマスといえば、各家庭でマンマの作ったごちそうをたくさん食べるというのが常ですが、このお母さんの料理もメニューは地方によってさまざまです。
傾向としては、北はお肉料理、南はお魚中心の料理になるようです。
ミラノのあるロンバルディア州ではラビオリ、ターキー、コテキーノ(豚足の皮につめものをしたソーセージのようなもの)、
ヴェネト州ではカッポーネ(去勢して太らせた雄鶏)のスープ、ニョッキ、ボッリート(ゆでたお肉)、
トスカーナ州ではザンポーネ(コテキーノともいう)などが代表的なクリスマス料理です。

http://www.arukikata.co.jp/news/tokuhain/c641.html
660名無しさん:03/12/28 18:59 ID:C2C8zzSd
>657
そこの部分は、県、市の名前がくるところです。
Piacenza県の
Vernasca市Borlaというところにお住まいのようです。
自然のすばらしいところのようですよ。
http://www.comune.vernasca.pc.it/it_ver.shtml

なお、住所は
   Dest:Sig.****(相手のお名前)

      Via **** (通りの名前)
      Borla−Vernasca
      29010 PC ←(郵便番号と県の略称です)

と書けば間違いないと思います。
661660:03/12/28 19:00 ID:C2C8zzSd
(つづき)
最後にITALIAを忘れずに。
662名無しさん:03/12/28 19:01 ID:C2C8zzSd
>>659
コテキーノはお正月料理では?
663名無しさん:03/12/28 19:25 ID:C2C8zzSd
お正月は雑煮です。
664名無しさん:03/12/28 19:30 ID:C2C8zzSd
やはり、雑煮におせちがいいです。
665名無しさん:03/12/28 19:31 ID:C2C8zzSd
イタリアにいる人は、おせち作りますか?
666657:03/12/29 00:42 ID:2lJKBID/
670さん丁寧に教えてくださってありがとうございました。
ホームページも見てみますね。
手紙にも書けそう(^^)
来年の夏には旅行してみたいと思います。
ありがとうございました。
667657:03/12/29 00:44 ID:2lJKBID/
見たらイタリア語だった....
668名無しさん:03/12/29 07:39 ID:9rSZgbAW
おせち、何を作りますか?
669山王 ◆SANOtgtQ8s :03/12/29 10:10 ID:MlFaih7X
>>617=アナル作家さん
ローマにもあるでしょうけれど、良い店でないと美味しくなさそうな気がして(偏見?)。
それに、有名でしょう、ナポリのタコ。何ですっけ。ナポリ出身の国民的作家で
がちゃがちゃっとした通りに煮たタコの匂いが充満してるような小説書く人。
あの世界を垣間見たいのです。

カルボナーラの店は行きましたよ。そういえば、まだ報告してませんでしたね。
次の発言にて。

>>665さん
こちらで知り合ったとあるご婦人は、在伊邦人のために在伊日本料理人を迎えて
イタリアで手に入る食材でのお節料理勉強会をひらいてました。

670山王 ◆SANOtgtQ8s :03/12/29 10:12 ID:MlFaih7X
【La carbonara】
所在地は、ローマのカンポ・ディ・フィオーリ Piazza Campo de' Fiori, 23。
広場に行けば猿でもわかります。火曜日定休。

あくまでもトラットリアのまま上等になったような雰囲気がとても気に入りました。
つまり、学校/仕事帰りの服装で寄れる気安さと、プロのサービス。
目線一つでこちらの要求が通じるのは非常に気持ちの良いことです。

私が頼んだ料理は、カルボナーラのペンネと、アスパラガスと、白のハウスワイン1/4。
これら自体は、良心的な味だという以上に特筆すべきことはないのですが、
最初に運ばれたフォッカッチーナが不思議と良い味で、すべての皿とよく合っている。
交互に味わううちにすべてを楽しく食べ終えることができました。
実はこの時、胃痛で食欲なかったんですけれど(だから美味いもので景気づけたかった)。

以上の料理+コーヒーで値段は20ユーロ。
外食というものが、味以上にサービスを楽しむものであるとするならば、
この店は特に後者を百パーセント満たしていると思いました。
使っている素材も良かったように思いますし、他の皿を試すためにも、
今後も私はこの店に足を運びつづけることでしょう。

ていうか、書いているうちにもう一度行きたくなりました。明日、行って来ます。
671名無しさん:03/12/29 23:00 ID:VycdtGNS
タコといえば、タコ酢。
672名無しさん:03/12/30 00:22 ID:WrHC7Se8
>>671
胡瓜とワカメを蛸と三杯酢であえれば、おいしいですね。
673名無しさん:03/12/30 00:40 ID:lyLf7L40
test
674名無しさん:03/12/30 00:46 ID:lyLf7L40
>670
そこに行きました。
前菜もたくさん種類あったし、ローマでもかなり古いレストランの一つみたいですね。
ローマ料理の店だ、という話でした。
カルボナーラは筋の付いていないペンネでした。生クリームは入っていないみたいだったけど。
ローマ発祥のパスタですよね。炭焼き人が考案?それともアメリカ兵?
ああいう老舗レストランの給仕人はとても「サービス」をわかっていますよね。
レストランはやはりサービスでしょう。
675名無しさん:03/12/30 00:48 ID:lyLf7L40
>>100
鯖の味噌煮美味しそう。体が暖まりそうですね。

>>644
クリスマスにタッキーノ食べましたけど。

>>671
あまり有名じゃないですけど、タコしゃぶも美味しいです。
イタリアでタコしゃぶなんて、おかしいですね。

676674:03/12/30 00:51 ID:lyLf7L40
冬場はプンタレッレがおいしいですね。
胃が重くなりやすいこの季節、たくさんたべてしまいます。
677名無しさん:03/12/30 01:00 ID:lyLf7L40
プンタレッレは酢味噌で食べると美味しいですよ。
678名無しさん:03/12/30 01:04 ID:lyLf7L40
http://www.morita-dewrite.co.jp/d_and_g/dining/d_recipe/japan/d_r_j01.html
セロリとわかめの酢味噌和え
セロリ…………………10cm
乾燥ワカメ……………10g
青ネギ…………………1/3束
 ※なくても可。
白味噌…………………大匙3
酢………………………大匙1〜2

これをプンタレッレに応用したらおいしそうです。
679名無しさん:03/12/30 01:52 ID:i8cx2m8c
>>672
三杯酢って何?
680名無しさん:03/12/30 03:59 ID:WrHC7Se8
三杯酢は酢:しょうゆ:砂糖を3:2:1に混ぜたものです。
681名無しさん:03/12/30 04:14 ID:WrHC7Se8
>>675
鯖の味噌煮って味噌はいつ入れますか?
濃いめの味噌汁で煮るような感じで私は作るんですけど、
友人は、味噌はあまり煮てはいけないと言うんです。
682鯖の味噌煮:03/12/30 06:11 ID:i8cx2m8c
材料(4人分)
・さば…1尾(3枚おろしか2枚おろしにする)
・おくら…適量(付け合わせ)
[ A ]下煮用煮汁
 醤油/みりん…各大さじ1 日本酒…1/2カップ
 水…1/4カップ 生姜
[ B ]みそだれ
 みそ…大さじ1強 砂糖…大さじ1 みりん…大さじ2
 水…1/4カップ
-------------------------------------------
[ 作り方 ]

1. さばの半身を2つに切り、水気を拭き取る。皮に包丁目を入れる。
2. 鍋に下煮用煮汁[ A ]と生姜を入れて火にかけ、フツフツしてきたら、さばの皮目  を上にして、重ならないように並べる。
3. 中火より強めの火で蓋をして煮る。時々煮汁を回しかける。
4. 汁けが少なくなって魚にほぼ火が通ったら、みそだれ[ B ]を加え、鍋ごと回して  なじませる。
5. 強めの火で煮汁をかけながら煮て、再び煮立てばでき上がり。
6. 皿に盛り、鍋のみそだれをかける。お好みで湯通ししたおくら(細葱もよい)を  あしらう。

683鯖の味噌煮:03/12/30 06:11 ID:i8cx2m8c
ポイント・ 下煮用煮汁を作る
・大きめの生姜はスライスしてたっぷりと入れる。
・みそで下煮をしない。(さかなの臭いが出るのを防ぐ)
・さばは必ず煮立っている所に入れる。
・煮立つまで蓋をして少し(約5分)待ち、煮立ったところでさばを入れ、続いてみそだれを作る。

ポイント・ みそだれを作る
・水とみりんとお味噌と砂糖を混ぜる。
「夏の魚は砂糖を少し効かせた方が味がいいんですね。」

ポイント・ 強めの火で煮汁をかけながら煮る
・魚には完全に火を通す。
・仕上がりの煮汁はドロドロでなくさらりとさせる。
684名無しさん:03/12/30 08:10 ID:BdH10SnM
くううう。。。ンマソー
685名無しさん:03/12/30 08:11 ID:i8cx2m8c
おでんにタコ入れますか?

686名無しさん:03/12/30 08:55 ID:i8cx2m8c
【静岡】熱々おでんにトマトはいかが
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068773822/l50
687名無しさん:03/12/30 09:12 ID:lyLf7L40
>>675
イタリアにタコしゃぶみたいな食べ物あるの!?
688名無しさん:03/12/30 15:38 ID:i8cx2m8c
タコのカルパッチョのことかも。
689名無しさん:03/12/30 15:40 ID:i8cx2m8c
>>685
>>686
イタリアで作るおでん種は、アーカイブに出てますよー。
690名無しさん:03/12/30 15:55 ID:i8cx2m8c
>>685
アーカイブにタコのことは書いてありました。
>>686
トマトのことは書いてなかったです。

http://www66.tok2.com/home2/anallove/cucina/wasyoku/oden.html
691death.:03/12/31 06:31 ID:GVqv/Y+5
チェコとオーストリアでまったりしてきました。寒すぎ。
ナポリは温い。
日本人観光客の多さにビビった旅行でした。
ナポリは怖くないんで皆さん来て下さい。たぶん怖くない。
692名無しさん:03/12/31 11:30 ID:ddfY8TLX
>>689
ツミレ!
693名無しさん:03/12/31 11:44 ID:Vx5Xrua1
 ゙ミ;;;;;,_
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_;;;~υ⌒ヘ___/ヾ.ミ゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.;;;:,:.:. 、;:ゝ /, ._ .、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;);;;:;:;:; .:v;V、冫._ .、,、_,,r_,ノ′ 

694名無しさん:03/12/31 13:55 ID:7N9KsSeI
>>503
それが原因でFishという言葉には「変人」という意味がある。
695名無しさん:03/12/31 15:09 ID:ddfY8TLX
>>686
イタリア人がおでんを作ったらきっとトマト入れるよね。

>>692
つみれっていわしをすり身にするのが大変だけど意外に簡単なんですよね。
私の家では、みそ、生姜汁、片栗粉をまぜてつくりますけど、みなさんのお家はどうですか?


696名無しさん:03/12/31 15:16 ID:ddfY8TLX
>>677>>678
そこにタコを入れてもいいかもしれませんね。

>>637
私は食べません。
697名無しさん:03/12/31 15:27 ID:7N9KsSeI
>>691
ウマイもんくった?
698名無しさん:03/12/31 17:18 ID:mzdNBRPM
フランスからです。
イタリアから友人(日本人)が遊びに来ているんですが、
そいつが、オムライスの中身をスパゲティーに変えたのを作ったんですよ。
ファミリーマートのオムスパ弁当みたいだな!と突っ込むと。
イタリア料理だと言い張るんですよ。
嘘だと思うなら2ちゃんに聞いてみろ。というので
聞いてみました。
699death.:03/12/31 19:52 ID:KRiJgLjy
>>697
なんかサルシッチャ食ってた記憶しかない。
糞寒い中飲むホットワインは格別でした。あー生きてるって感じ。
>>698
マンマのオリジナルとか。俺は見た事無い。

どうも雨のカポダンノな様子。
今日はコアなナポリ人軍団と泥酔予定です。
では皆様フェリーチェなヌォーボのアンノの方向で。アンヌ隊員萌え。
700名無しさん :03/12/31 20:02 ID:Sr9XeuKD
近所のイタリア人、うざい。
701death.:03/12/31 20:13 ID:KRiJgLjy
>>700
たぶんそいつナポリ人。
702名無しさん:03/12/31 20:27 ID:ddfY8TLX
>>698
それは玉子焼きの中身(具)としてパスタがあるのですか?
卵とパスタ、小麦粉、パルミジャーノチーズを混ぜて焼くオムレツ(?)ならつくります。
近所の主婦から教えていただきました。
703名無しさん:03/12/31 20:28 ID:ddfY8TLX
>>699
death.さんおひさしぶり。
チェコはさすがに寒かったみたいですね。
こちらも朝から花火が・・・。
同時にヘリコプターもうるさいのが気になりますが。
Buon Annoです。
704名無しさん:03/12/31 23:05 ID:ddfY8TLX
http://www.asahi.com/sports/soccer/KYD200312310001.html
中田の期限付き移籍が確定的に 1月からボローニャへ

705名無しさん:04/01/01 00:49 ID:DCxFMveV
>>704
2日にcalciomercato解禁だから、その時に正式発表だろ
706名無しさん:04/01/01 01:15 ID:IGX/M1Y8
tr
707death.:04/01/01 01:21 ID:IGX/M1Y8
書き込めてやんの。
ナポリ、雨も止んで危険な状態になってまいりました。素敵。
花火の爆竹の持った糞ガキが獲物を求めて徘徊しまくり。

これからラグーを作りますってとこ。
708名無しさん:04/01/01 02:48 ID:3g8HABBP
ラグーって何?
709名無しさん:04/01/01 02:51 ID:iYxo6B5h
>>708
ミートソースだよ。
710名無しさん:04/01/01 02:52 ID:iYxo6B5h
742: サトジ

2004/01/01(Thu) 02:12 帰ってきました、
誰か本スレにコピペよろしく。

>>556-560
日本のvadafoneの端末(モトローラV66)はイタリアvadafoneのSIM入れても使えません。
マザーボードにハードウェア的にロックがかかっているので、
マザーボード交換すると使えますが、180ユーロ前後かかります。
端末自体がイタリアの店頭で200ユーロ以下なので意味なし。
vadafone+モトローラせこい。

年末年始日本に行ってる人、買ってこないように。
711名無しさん:04/01/01 02:56 ID:iYxo6B5h
>>707
今も窓から要らないものを投げ捨てているんですか?
元旦に。
712名無しさん:04/01/01 08:36 ID:iYxo6B5h
あけおめー!
713名無しさん:04/01/01 10:53 ID:n9BhglwR
あけましておめでとうございます。
今年は国際米年です。
おにぎりがんばりましょう。

http://www.fao-kyokai.or.jp/iyr-japan/
http://www.fao.org/rice2004/jp/index_jp.htm
主催のFAO国連食料農業機関はローマにあります。
カレンダーをみると1月からイベントがたくさんありますよ。
714名無しさん:04/01/01 14:23 ID:zKT8IAoY
>>710
556-560で出てるのは、V66の話じゃないよ。
V66はGSM端末、先に話が出たのはVodaのVGS(W-CDMA/GSM)端末だよ。
VGSではOmni SIMが使えると思うよ。
V66はVodafone Giapponeの報奨金込みで安く売ってるんだから、SIMロックかかってんのは当たり前だよ。
V66はVoda GiappioneのUSIM使うのが前提なんだから、Omni SIMが使えるわけないよ。
Voda Giaaponeに確認すれば使えないと明言されるはずだよ。
ちなみに、SIMロックとはハードウェアのロックじゃないよ。
ちなみに、携帯でマザーボードなんてないよ。
ちなみに、vadafoneじゃなくてVodafoneだよ。
突っ込みどころ大杉だよ。
赤組ボールゼロだったよ。
715コピペ:04/01/01 15:38 ID:3g8HABBP
165 :AhoAhoPress :04/01/01 12:04 ID:gc5Xaqfx
(AAP東京)日本政府の米国からの牛肉の輸入禁止策に
より窮地に立たされている吉野家本社筋によれば、備蓄
牛肉の不足懸念により、夜間営業(午後10時より翌朝
午前10時)までの営業の自粛、および、特盛の廃止、
海産丼、カレー丼、鶏肉丼などの他メニューなどにより
対応を準備していたが、31日深夜、緊急役員会において、
安全な牛肉が確保できる欧州、とりわけ、フランスにて
の営業展開を決定された模様。吉野家のフランス(欧州)
進出については、何度もその噂が絶えなかったが、その
とおりに、すでに数年前より、進出・経営研究は水面下で
進んでおり、3月間の猶予により出店が可能だという。
欧州本部は、パリに置かず、リヨンに置く模様。2004年
3月始めの第一号店をリヨンに開き、その後、夏までにフラ
ンス内に10店舗、2004年末にはドイツ、ベルギーへ
基幹店を出店する計画である。
本家、日本で牛丼が食べれなくなる可能性があるが、皮肉にも
「欧州では牛丼が食べるようになるので、みなさん欧州旅行の際には
お立ち寄りください。」と広報は語っている。
716death.:04/01/01 18:53 ID:g/4WVX1B
予定通り泥酔。

去年は丘の上から王様気分で優雅に新年を迎えましたが
今年はちょっと俺もまぜてくれな感じで、熱血お祭り野郎Aチームに参加したってわけ。
いかにも祭り馬鹿が集まりそうなプレビシュート広場にその瞬間を迎えに行って参りました。

チーム本部で燃料補給。
お献立。
ラグーのパスタ。
ブロッコロ炊いたん。
アンティチョークのフリット。

もうご飯作りながら飲みまくってたんで、予定してた写真撮影忘れた。
つか、誰だよアブサン持ってきてんの。
ここらで一回死ぬ。
717death.:04/01/01 19:01 ID:g/4WVX1B
無理矢理に生き返らさせられて、再度飲み。きもい。
なんかあまし記憶にないけど、ナポリ娘とここぞとばかりにチューしまくってる
かなりいけてない俺写真とかあります。晒せない。

新年30分前、アグーリ乱射しながら広場へ。
到着。
http://www5e.biglobe.ne.jp/〜yb_net/clip/img/5377.jpg
http://www5e.biglobe.ne.jp/〜yb_net/clip/img/5378.jpg
馬鹿山盛り。
718death.:04/01/01 19:12 ID:g/4WVX1B
新年の瞬間は控えめに表現して無茶苦茶。
爆竹、花火、シャンパンがそこらで炸裂。
シャンパンで四面楚歌状態の狙い撃ち。お前ら、俺、カメラ持ってるから。

全身まんべんなく湿るがカメラ無事。
http://www5e.biglobe.ne.jp/〜yb_net/clip/img/5379.jpg
たぶんその瞬間と思われる写真。
719death.:04/01/01 19:20 ID:g/4WVX1B
なんか飽きたんでこれ最後。
http://www5e.biglobe.ne.jp/〜yb_net/clip/img/5380.jpg
祭りの後。汚い。
担架で運ばれてく人とかもいました。お大事に。

この後、大学のパーティーに侵入して、さらにクラブでがっつり踊って
6時過ぎに帰宅。即寝。
目覚めは爽やかでした。
新年一日のナポリの天気は快晴です。

謹賀新年。
720death.:04/01/01 19:25 ID:g/4WVX1B
>>711
10年前くらいまではナポリ人にとっても恐怖の戦争状態だったらしいですが
もう殺す勢いで窓から色んな物投下してたらしい。
最近はそんな事ないらしいです。
歩いてるとき爆竹投下されましたが、そんくらいしか見てない。

おなか減ったし、なんか自分から嫌なにおいがします。嫌だ。
721名無しさん:04/01/02 02:57 ID:ntNuSrMJ
同居人が風邪を引いたので、すりおろしリンゴを作ろうと思ったのですが、
おろし金がありません。
どこで買えますか?また、代用になるものはありますか?

>>716
我が家も奇遇にも、年越しはラグーパスタでした。
722名無しさん:04/01/02 03:12 ID:RHHotpSv
>>721
チーズおろし。
どこにでも売ってる。スーパーにも売ってる。
723ACE ◆9iifmzIBwQ :04/01/02 04:47 ID:xkMEW+7q
サトジ
>>714
ありゃ、まいったなあ、
勘違いでしたね。
かんべんしてちょ。
ラブ&ピース。

724名無しさん:04/01/02 06:16 ID:ntNuSrMJ
>>720
臭ってきそう。
イタリア中こんな感じだよね。
毎年。
725ふぃーみん ◆rifrScjBks :04/01/02 09:51 ID:lDcEeBEs
年末年始、友だちのところで「キリク」というアニメ見て来た。
制作した監督が北斎とHayao Miyazakiに心酔してるっていう
話なんかがでてきたので、家に戻ってからいろいろネットで
宮崎駿関連のイタリア語のサイトをめぐってたら、こんな本が
出版されてたことがわかった。

http://www.drammaturgia.it/giornale/segnalazioni/libri/1203_antonini_miyazaki.htm
Anna Antonini著:
L'incanto del mondo. Il cinema di Miyazaki Hayao

読んでみようかと思ってるとこ。


Parmalat、日を追うごとに負債額が6、7、8、9と
数字増えていくのがほとんどジョークのようだ。
ついに米国のSECも乗り出したようだし。

NAKATAのボローニャ移籍話は事件前からすでに噂されてた
からあまり驚かないけどね。

なにはともあれ、新年か。元旦はもうすぎたけど。
726ふぃーみん ◆rifrScjBks :04/01/02 10:08 ID:lDcEeBEs
クリスマスに食べたもん。
24日 スカンピと鯛のグリル、ボンゴレとほうれん草のソース&タリアテッレ
   あと、ドルチェ
25日 カッポーネのブロード&自家製トルテッリーニ
   あと、豚肉の牛乳煮、チーズ山盛り、そしてドルチェ。
26日 他家に出張してまたまた正餐。

   
年越しはというと、お決まりのレンティッケをのぞいて、
あとはふつうの食事だったな。

やっぱ、この時期食べるな。徹底的に食べる、イタリア人は。
727名無しさん:04/01/02 10:13 ID:RnFO09kv
>>714
>VGSではOmni SIMが使えると思うよ。

マジでつか??
もしホントなら買おうと思ってまつVGS
728ふぃーみん ◆rifrScjBks :04/01/02 10:15 ID:lDcEeBEs
>713
国際米年ってイケてるよ、まじ。

>沙者
焼豚ラーメンか。
なんか容易に信じられんが。
Ponte al pinoから右に折れたとこらへんなのかな。
最近あそこらへん通ってない。Cureのほうには
よく行くけど。
これからは試合後に、ラーメンひっかけて帰還ってなことに
なりそうな・・。
729名無しさん:04/01/02 10:20 ID:CwiTjQyD
>>727
つかえないんじゃないの?
730名無しさん:04/01/02 15:38 ID:RHHotpSv
>>698>>702
料理名はわかりませんが、食べた事があります。
広島焼きのような食べ物です。

>>713
ラグーのおにぎりなんかどうですか?

>>715
イタリアにも吉野屋を作って欲しいですね。

>>726
豚肉の牛乳煮はホワイトシチューみたいな感じですか?
731たきーな ◆TAKINAt84E :04/01/02 15:59 ID:8ay2sW4J
イタリア年が終了しました。
年末からイランだけではなく、イタリア国内でも地震が続いています。
PARMALATの牛乳今飲んでいます。
蜜柑をケースで大量に買いました。
年末は毎日パーティーがあったので疲れきり、12月30-31日と今月1日は休養していました。
相変わらず天気悪いミラノです。
クマのプーさんが2人増えました。
ビデオデッキ直しました。
12月1日発売されたV801SA以前の端末では、GSM・SIMは使用不可と聞きました。
ビデオカセットのラベル貼りをついにすべて終了しました。
必要な情報だけを抜き取り、不要になった雑誌を処分しました。
VISIONAIREを買い損ねました。
カーテンを選択しました。
窓をピカピカに磨きましたが雨と風ですぐに汚れてしまいました。
家のブザーがなかなか修繕できません。
シャンパングラス、ワイングラスとそれぞれひとつずつ割れてしまいました。
東洋で新年と言えば餃子作り。でも私は作りません。
古くなった下着靴下を捨てます。
新しいパジャマを買います。
家具を修復しました。
732たきーな ◆TAKINAt84E :04/01/02 16:07 ID:8ay2sW4J
このスレッドに書かれた皆さんのレス、
知らないことばかりです。
TVニュースや新聞、インターネット上の情報。
しばらく読まないでいると聞いたこと無いことばかりになりますね。
実はジョルジオ・アルマーニ、イタリアで6番目の大金持ちだったのですね。
733名無しさん:04/01/02 16:46 ID:RHHotpSv
>>699
サルシッチャって何?
734名無しさん:04/01/02 17:15 ID:CwiTjQyD
>>730
広島焼き萌え。
735名無しさん:04/01/02 17:16 ID:CwiTjQyD
>>730
広島焼き萌え。
ぼな’あんの ぬおぼぉ!!。。。という事で、今年も宜しくです。
ところで今年は何どしでしたっけ?www

               ∩     ∩
               | つ   「,"|
        ヾ∧     !,'っ_ ⊂_,!
      / ・ |ミ    /  ・ ヽつ
     (_'...  |ミ   ▼,__  |
      (゚さ゚; )..|ミ     (゚さ゚ ,)・|
      (|  .、)|      (|   、)|
       |    |       |   ・・|
       ヽ.._人     ヽ._・ν
       U"U        U"U
>>579=あなさん
。。。ありがたく頂戴致しました!これで「ちゃっちゃっちゃっ!」が思う存分出来ます。

だって”Spizzichi&bocconi"だもの名前が。。。といいながら新年早々に札幌一番の
味噌ラーメンをすすっている私でした。。。ははは
>>601=山王さん
残念ながらキムチはなかったようですね。。。そういえばフィレンツェには焼き肉屋も
ありませんね!結構韓国人の方は居るように思われますが。。。何かフィレンツェに
問題があるのでしょうか。。。。。牛丼屋さんもいいですがまずは、焼き肉屋からでは
ないかと考えております。ww   ラーメン屋さん。。確かミラノには、、、、、どこかに
在りましたよねえ?!
>>626>>621
マリネはあまり好きではないですがフライは美味しいですよ!!
確かなポリの方でよく揚げるとか揚げないとか。。。デスさんよろしく!
>>660さん
おーつです。
>>728=ふぃーさん
住所はね。。。viale dei mille 19/rだって。。。でもあんまり期待しすぎないでくださいね。
「此処はイタリアだ」と謙虚な(笑)気持ちで逝けば美味しく食べられると。。。w
>>733さん
ソーセージの事です。

でわでわ、またね!(^^;
738名無しさん:04/01/02 19:53 ID:K2KTx63w
明けましておめでとうございます)^o^(
739ふぃーみん ◆rifrScjBks :04/01/02 20:36 ID:lDcEeBEs
>>730
豚の塊肉を牛乳で煮込みきると、牛乳がなぜか栗色のソースに
変身する。それで豚肉部分は薄切りにしてその上に栗色ソースが
かかってるという料理。なぜか牛乳っぽくない味になってるのが
不思議だった。エミリアロマーニャ、マルケなどレシピだと
聞いたけど、他の州にもあるものなのかも。

>>737
>「此処はイタリアだ」と謙虚な(笑)気持ちで逝けば

これってここで生き延びるための基本精神。19Rか。grazie///


「KIRIKOU」ってDVDでしか出てないのかも。
なんかひじょうに欲しくなった。
音楽が、かのYoussou N'Dourなんだよね。
740ふぃーみん ◆rifrScjBks :04/01/02 21:45 ID:lDcEeBEs
今朝の新聞より。

大晦日〜新年のbotti(爆竹、花火)での死傷者数推移。
2001 死亡者4人 負傷者806人
2002 負傷者515人
2003 死亡者1人 負傷者568人
2004 負傷者およそ600人

今年の例でいえば、重傷者の中には足一本吹き飛ばしたり、
頭がい骨の一部に損傷受けたり・・。
軽いものでも指何本も無くしたり。
冗談じゃすまされない。
741ふぃーみん ◆rifrScjBks :04/01/02 21:54 ID:lDcEeBEs
Parmalat関連。
経営陣トップの逮捕者がついに8人。
イタリア国内のみならず、海外の銀行がグルで経理不正操作に加担した
可能性も。

セリエAのパルマも状況きびしいね。売りにだされることになるかもしれない。
Societa'であるParma Calcioの親会社の株暴落による減益77.000.000euro。
新オーナーが見つからなければ、Fiorentinaと同じ道をたどることになる。
742名無しさん:04/01/02 23:57 ID:RHHotpSv
>>730スパゲティーのイタリアンオムレツ
<トマトソース:作りやすい分量>
オリーブオイル     大さじ2
玉ねぎ         1/4個
トマト水煮(缶)    400g
塩           適宜
スイートバジル     適宜

スパゲティ       80g
塩           適宜

オリーブオイル     小さじ1
ベーコン        20g
卵           1個
生クリーム       大さじ1 1/2
パルメザンチーズ    大さじ1
塩、こしょう      各適宜
オリーブオイル     少々
スイートバジル(飾り用)適宜
玉ねぎをみじん切りにし、オリーブオイルと共にフライパンに入れて火にかけ、玉ねぎが色づくまでじっくり炒める。
トマト水煮をつぶして加え、軽く煮詰めたら(約10分)、塩で味をととのえ、ちぎったバジルを加える。
ベーコンを1cm幅に切り、オリーブオイルを熱したフライパンでソテーする。
(ベーコンから出た油もとっておく)
鍋にたっぷりの湯をわかし、塩を入れ、スパゲティをアルデンテにゆでる。
ボウルに卵をほぐし、生クリーム、パルメザンチーズ、塩、こしょう、のベーコン(ソテーして出た油も一緒に)、ゆであがったスパゲティを合わせる。
オリーブオイルを薄くひいたフライパンに流し、中火で両面を色よく焼く。
切り分けて器に盛り、のトマトソースをかけ、バジルを飾る。

http://www.nisshin-foods.co.jp/frozen/column/column01_2.html
743名無しさん:04/01/03 00:18 ID:v1mFjSkx
>>739ふぃーみん
Maiale al latte(豚の牛乳煮)
材料一覧
・豚肩ロース:約400g
・牛乳:1L
・ローズマリー:大さじ1
・バター:100g
・小麦粉:100g
・塩・胡椒
------------------------------------------------------------------------
【作り方】

 1.豚肩ロースには、塩・胡椒をして小麦粉をまぶしておきます。 次に鍋にバターを入れ弱火に掛けてローズマリーで香り出しします。



 2.火を強くしてから豚肉を入れ焼き目を付けていきます。 そして牛乳を1本入れて蓋をして弱火で1時間ほど煮込みます。火が強いと牛乳がモロモロになるので気を付けてください。


 3.別フライパンにて、バターと小麦粉を入れて混ぜ合わせます。ペジャメルソースを作る要領です。煮込みが終わったら肉を取り出して、炒めた小麦粉を入れソースを作ります。肉は軽くオーブンで焼いても美味しいです(^^ 肉をスライスして、ソースを掛けて出来上がりです!

http://www.azzurri.gr.jp/basilico/cuccina/maiale_latte/
744名無しさん:04/01/03 00:27 ID:v1mFjSkx
>>739ふぃーみん
ボローニャ風豚肉のミルク煮
材料豚肩ロース:(塊)1kg→糸で縛る
バター:大匙1
オリーブオイル:大匙1
牛乳:600〜800cc
生ローズマリーの枝:20cm1本程度
自然塩:少々
黒粒胡椒:少々→挽きたて
調理法1:鍋にバターとオリーブオイルを熱し、泡が出てきたら脂身を下にして肉を入れ
  全体に焦げ目をつける。バターが焦げ始めたら、火を弱める。
2:肉に塩、胡椒し、牛乳とローズマリーを加えて火を強め、沸騰したら
  中火にして蓋をしてゆっくりと1時間半〜2時間煮込む。くしを刺してみて
  透き通った煮汁が出るまで、時々裏返して煮る。肉が煮えるころには
  牛乳はくるみ色の小さな粒になっているか、とろっとしている。
  色がまだ白っぽいようならば、蓋をとって、火を強め、色づける。
3:肉を取り出し、保温しておく。
4:その間に、鍋の脂だけをきれいに取り除き、煮汁をざるで裏漉し、鍋に戻す。
  大匙1ほどの湯を加え
  火にかけて鍋の底をこそげながら旨味をソースにうつす。
  塩・胡椒で味を調える。
5:肉を8mmくらいの厚さに切り、ソースをかけて食卓へ。

http://www5.mediagalaxy.co.jp/Ginza-kan/recipe/reci9903/bara_m/981121_2.htm
745 ◆F.9ah2LA.M :04/01/03 01:35 ID:YXGNj6kI
>>732
従業員は凄い安月給でコキ使ってるんだよ。寒いよ。
>>737
ローマに居る時はローマ人のするようにしろ
=郷に入れば、郷ひろみ
746 ◆F.9ah2LA.M :04/01/03 01:37 ID:YXGNj6kI
一日1300キロカロリーに抑えて運動、見事元の体重に
戻ったと思えば、アナル作家から デブと嫌がらせメールが
来て気分が悪かった。
747 ◆F.9ah2LA.M :04/01/03 01:45 ID:YXGNj6kI
>>740
ただただアホだな。

ところでバランスよく食事を摂るのって本当難しい。
結局面倒くさくなって既製品のバランス食品に頼ってしまった。
フランス人なんかマッシュポテトのジャガイモの半分バターぶるぶるぶるろ入れるのだ。
太らないはずないのだ。
748名無しさん:04/01/03 09:22 ID:v1mFjSkx
此処未さんは太りやすいんでしょうか。
749名無しさん:04/01/03 09:34 ID:rkLemCQ8
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003123100053.htm
ヨーロッパで自宅サロン

誰か教えてやってくれ。久々に痛すぎる香具師だ。
750名無しさん:04/01/03 09:53 ID:v1mFjSkx
>>749
アロマテラピー勉強するならイギリスだろ。
751名無しさん:04/01/03 10:19 ID:Egt8nHVj
>>749
確かに失礼な人だね(w
でもおそらくこの人は話の内容から開業までバックアップしてもらえる環境にいる人なのかもね。
最初の長期滞在の間に「出来る」人材として現地でネットワーク作れればどうにかなるような気がするが。
しかしイタリアでは苦労して労働許可証取る人が多いからこの件で厳しく反応する人は多いね。
752たきーな ◆TAKINAt84E :04/01/03 10:39 ID:EKxZpUTX
停電

年末より各地で小規模な停電が起こっています。
電気、電話など。
753名無しさん:04/01/03 11:29 ID:xQquXPXP
>749
読んで笑ってしまった!ホント失礼な奴!
754名無しさん:04/01/03 12:46 ID:CX596wTB
>>714
>>727
VGSではやはり日本のボーダ以外のSIMは無理みたいでつ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072788142/
755名無しさん:04/01/03 19:31 ID:gjaaSXzT
どんどんイタリアが嫌いになっていく
756名無しさん:04/01/04 04:00 ID:XWnioKqA
>>751
失礼ですか?
ていうか、あんた何様?
757名無しさん:04/01/04 04:09 ID:ftxXloCK
>>756
トピ主のご本人・・・ですか?
ま、まさか・・・・・。
758名無しさん:04/01/04 05:49 ID:Ej7aazvM
http://www.asahi.com/sports/soccer/TKY200401030151.html
「目標は常にプレーすること」中田がボローニャ入団会見
759名無しさん:04/01/04 05:51 ID:Ej7aazvM
>>756
それはそのトピ主さんがあまりにも安易に移住を考えていらっしゃるからです。
751さんはそれを噛み砕いて言ってるだけだよ。
760禁酒失敗:04/01/04 07:19 ID:16spQ6GY
いたりあん
761名無しさん:04/01/04 08:43 ID:Ej7aazvM
イタスレに怪しいムードが。
762名無しさん:04/01/04 09:05 ID:MY25Mhqy
そのトピ主の同業者(エスティシャン)も痛いな。

質問したことだけ答えろ。
あとは余計なお世話。
誰がアドバイスしろと頼んだ?
よく話聞けや。

に胴囲してる(w

763名無しさん:04/01/04 09:30 ID:yGxj3v+D
>762.
そのトピ主って(夢見る夢子)さんで
全く現実はなれしてるし(w
でも、そんな彼女の行く末も見てみたいような気もする(ww
764禁酒したい人:04/01/04 09:37 ID:16spQ6GY
その手の夢想人って、フランスにも多いよ。
765名無しさん:04/01/04 09:43 ID:XWnioKqA
アナル作家みたいにイタリア人と結婚すればいいんだけどな。(ゲラ
766名無しさん:04/01/04 09:44 ID:Ej7aazvM
>>762
ていうか、アロマテラピーを学びたいならイギリスだと思うんだけど、
イギリスには行きたくないみたいだね。
都市を選ぶ基準があまいと思うけど。
イギリスではアロマテラピーの国際免許を取れるって聞いたことあるよ。
イタリアにはあるんだろうか。
薬剤師はあるだろうけど、それならパドヴァの方がいいだろうし。
767名無しさん:04/01/04 09:46 ID:Ej7aazvM
アロマテラピー自体普通の医療と違ってとてもあいまいな医療だよね。
わかりにくい。
エルボリステリア経営者、って資格とかいるのかな?
768名無しさん:04/01/04 09:50 ID:Ej7aazvM
サンタ・マリア・ノヴェッラ(フィレンツェ)も薬局だから、薬剤師さんはいるだろうけど、
普通の薬剤師免許もない人がそういうところで働くのは無理だろうね。
769禁酒したい人:04/01/04 09:54 ID:16spQ6GY
イギリスの足のマッサージの資格とかは?
770名無しさん:04/01/04 09:56 ID:Ej7aazvM
>>769
わからないけど、そういうのがあるんだ。
771名無しさん:04/01/04 09:58 ID:XWnioKqA
920 名前: ?)= ゚ *゚(?アナル作家 ◆ANALmoEo1s 投稿日: 03/12/26 21:15 ID:WsiDxXbn
それから、俺はアナルMAOじゃないからな!
そのMAO、トリップも違うし。
大体アナルMAOのトリップなんか公開トリップじゃん!
なに間違ってんの?www
ああ。ってなわけで、今年はお正月は南国で過ごします。
はい、明日からです。
またお会いできるのはううんと、5日くらいからかな?
串見つかるといいな・・・・・・。


アナル作家は、ダンナと南国で正月を迎えたんだな。
アロマのトピ主も金持ちのイタリア人と結婚すればいいのにな。(ゲラ

772名無しさん:04/01/04 10:02 ID:Ej7aazvM
それを狙ってやってくる日本人はたくさんいるでしょう。
773名無しさん:04/01/04 10:07 ID:yGxj3v+D
出来婚で離婚のパターンも多いよ。
774名無しさん:04/01/04 10:19 ID:Ej7aazvM
国際結婚、って幸せなんだろうか。
775名無しさん:04/01/04 10:20 ID:yGxj3v+D
本人が幸せなら幸せなんじゃーないか?
776名無しさん:04/01/04 10:22 ID:Ej7aazvM
周り見回して幸せそうな国際結婚カプール、っていない。
パターンは決まって主人の浮気。
777名無しさん:04/01/04 10:22 ID:yGxj3v+D
本人が幸せなら幸せなんじゃーないか?
778名無しさん:04/01/04 10:23 ID:Ej7aazvM
そうですね。本人さえよければ。
779名無しさん:04/01/04 10:23 ID:yGxj3v+D
>旦那の浮気は大半だな(w
780名無しさん:04/01/04 10:25 ID:Ej7aazvM
多分、日本人が好きなイタリア男、ってあるパターンがあるのかもしれないね。
781名無しさん:04/01/04 10:25 ID:XWnioKqA
アナル作家は勝ち組だな(ゲラ
782名無しさん:04/01/04 10:26 ID:Ej7aazvM
それとも馬鹿なイタリア男につかまってしまう日本女が多いのかも。
きっと多いんだね。
783名無しさん:04/01/04 10:27 ID:Ej7aazvM
>>781
そうだよ。アナルさんのところはダンナさんが優しいもの。
浮気はしなさそう。やきもちは大変だろうけど。
784名無しさん:04/01/04 10:31 ID:Ej7aazvM
日本にいたらこういうことって目立たないんだろうけど、
イタリアにいるから目立つんだよね。
だから=(イコール)すべての日本人(国際結婚してる人)がそう、だとは
けして言えないんだけど、そう、見えてしまう、っていうのもわかるな。
だから肉便器スレも出来るわけだし。
785名無しさん:04/01/04 10:33 ID:XWnioKqA
アナルは勝ち組の肉便器。(ゲラ
786名無しさん:04/01/04 10:37 ID:Ej7aazvM
実際日本人って女はモテルけど、男もモテルんだろうか。
787名無しさん:04/01/04 16:38 ID:XWnioKqA
アナル先生マダー?
788名無しさん:04/01/04 17:43 ID:Ej7aazvM
アナル作家は勝ち組だったのかYO!ワロタ!
789名無しさん:04/01/05 21:54 ID:JK8YjcMu
467 :名無しさん :03/12/31 20:14 ID:7N9KsSeI
IDが導入されてから消えたコテハン
ローマ、はまち、ポムティー、ナカータ、エビコロ、クリトリス社長、いつもどうり、有名人。@UK
790名無しさん:04/01/05 22:07 ID:ee+M5Ce9
自作自演マンド臭くなったから。
791名無しさん:04/01/06 05:01 ID:9XJTvD7b
266 :_| ̄|○ ◆ProbooBcQw :04/01/06 05:00 ID:xwrDwSyM
マッチポンプ=自作自演
マッチで火をつけて、ポンプで消してそれを報道するという意味で。。
792&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/06 08:47 ID:uTg+yFei
タダイマ♪&アケオメ!
今年もヨロシコ!!!

ええと、まだログ読んでないんで、わかんないけど、
結局あんまし進んでなかったな。w

>death.
素敵なメール、アリガト!

>此処未
なんだ・・・・。

>ふぃーみん
何食った?

>たきーのさん
よろしくおながいしまつ!

>オホモダチ
元気?
793&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/06 08:48 ID:uTg+yFei
>ローマ
何やってんだ?w

>ポムティ
よしくなっ!
俺は魚食ったよ。w

>ななみ
がんがれ!

>ミラノさん
おせちつくりますたか?

>クリトリス
ラードご飯は炒飯に使えそうです。
794&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/06 08:50 ID:uTg+yFei
>はまちさん
たまには顔出して。w

>ナカータ
大変そうだな。

>エビコロ
んで?w

>サトジ
まだBBS、読んでないけど、今年もよろしこ!

>otonaさん
よろしこーーーーー!
795&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/06 08:50 ID:uTg+yFei
>その他大勢の名無しさん&コテさん

 今 年 も ヨ ロ シ コ !

796&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/06 09:19 ID:0BiBzRcf
山王!元気か!?
797&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/06 09:20 ID:0BiBzRcf
思い出せば、伊初とか、花子とかもいたな・・・・・・・。
どーしてるんだろう。
まだみんな日本なのかな?
798名無しさん:04/01/06 09:23 ID:9XJTvD7b
イタリアの娘ってヤリマン?
799&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/06 09:39 ID:79fnG0Yu
娘の話は知らないなー。

つかACEはどーしてんだ?
800&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/06 09:40 ID:79fnG0Yu
800♪
801&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/06 09:44 ID:79fnG0Yu
>>745
つまんないわ。
802名無しさん:04/01/06 10:15 ID:7Rgz3AK5

異邦人のチンポ咥え飯くわしてもらうような人間として最悪のばか息子をもって

ア  ナ   ル   ホ   モ   の   親

生きてて恥ずかしいだろうな。


ア ナ ル ホ モ  は     エ  イ  ズ  !!!!!
803&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/06 10:15 ID:79fnG0Yu
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
新年早々、大変そうね。
804兄 ◆tsGpSwX8mo :04/01/06 10:30 ID:Ct6fdmR5
お、アヌス先生だ。

なんか、変な人とツーショット決めてるし。。。
805ACE ◆9iifmzIBwQ :04/01/06 10:33 ID:Ux3cRBqD
寝る
806&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/06 10:38 ID:79fnG0Yu
あら!兄!新年おめでとう!
ACEはいったい・・・・・なんで寝るんだよ!w
807&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/06 10:39 ID:79fnG0Yu
新年早々心穏やかにしていられない人がいるのよ。
大変ね。
808飴 ◆O/2r4oeRfA :04/01/06 10:40 ID:79fnG0Yu
アナル、お帰り〜!
あけおめことよろ!!
809飴 ◆O/2r4oeRfA :04/01/06 10:43 ID:79fnG0Yu
しまった、IDスレだと思って誤爆した!

810兄 ◆tsGpSwX8mo :04/01/06 10:52 ID:ZD7Bu6TM
これからピストゥのパスタで朝食。
朝からなんちゅうもんを食うんだ、と。
811&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/06 10:54 ID:79fnG0Yu
飴!www
タダイマー♪
こっちこそよろしこ!w

>兄
ビストゥ、ってなに?w
812飴 ◆O/2r4oeRfA :04/01/06 10:54 ID:79fnG0Yu
>>810
これから朝食?すんごい早起きなんだね〜。。
813&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/06 10:55 ID:79fnG0Yu
>>812
・・・・・・・・・飴。w
814飴 ◆O/2r4oeRfA :04/01/06 11:01 ID:79fnG0Yu
>>813
ん?どして?
あ、もしかして兄って日本帰省中とか?
815ACE ◆9iifmzIBwQ :04/01/06 11:01 ID:Ux3cRBqD
これから寝るんだよ
すっごい早寝だろ?p
816ACE ◆9iifmzIBwQ :04/01/06 11:01 ID:Ux3cRBqD
兄はフランス
817名無しさん:04/01/06 11:03 ID:9XJTvD7b
 ( ゚ω゚)雑談スレに移動しろよ。
 (/ |)
 ∪ ∪
818飴 ◆O/2r4oeRfA :04/01/06 11:03 ID:79fnG0Yu
>>815
すんごい早寝だねぇ〜w

つか、雑談スレに移るか?
819ACE ◆9iifmzIBwQ :04/01/06 11:05 ID:Ux3cRBqD
いや寝るよw
おやすみ飴りかん
820&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/06 11:10 ID:79fnG0Yu
ACE!!!
なんで寝るんだよ!
821&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/06 12:08 ID:79fnG0Yu
どうしてペスト(バジリコのソース)はペスト、って言うんですか?
822名無しさん:04/01/06 12:17 ID:/cs/aW9m
ペスト=ペースト(ペイスト)
823&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/06 12:18 ID:PdDJdxBq
そーだったのか!w
824名無しさん:04/01/06 12:20 ID:9XJTvD7b
 ( ゚ω゚)オマイ本当にイタリアに住んでいるのかよ
 (/ |)
 ∪ ∪
825名無しさん:04/01/06 13:25 ID:4YMP5Ku4
江井図
826ふぃーみん ◆rifrScjBks :04/01/06 20:06 ID:9XJTvD7b
>>792
おかえり。
>>726
827&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/06 21:26 ID:PdDJdxBq
>>826
渡り歩いて食ってたのかよ!
とにかく、ただいま。w
828&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/06 21:27 ID:PdDJdxBq
765 サトジ [ 2004/01/06(Tue) 19:47 ]
    以下コピペよろしく。
    >>714
    突っ込みサンキュー!
    おかげで、事情を?ぇんきょうできた。モトローラ(ミラノ)の説明を鵜呑にして
    半年眠っていたv66がこっちのSIMで使えるようになったよ。
    714 感謝してるよ、ピース&ラブ

    それからマザボード。
    http://www.google.com/search?q=携帯電話のマザーボード&ie=UTF-8&oe=UTF-8

    ここのEUガイドライン’96を読むと購入時、解約時に何も説明しないし、
    ロック解除もしないvOdafone+モトロラをせこいと再認識(個人的に)。
    www.soumu.go.jp/s-news/2002/pdf/020430_2_a88.pdf

829名無しさん:04/01/06 21:40 ID:3C2oMIsk
あぽーん
830 ◆F.9ah2LA.M :04/01/06 22:36 ID:L8rg9Nx8
>>748
出されたものを残さず食べたら太ってしまいました。
今まで肥満とは無縁だったんですけど、太ってしまいました。
831名無しさん:04/01/07 02:48 ID:YyAUNngH
イカ墨のパスタを作ろうと思うんですが、素人でも簡単にイカをさばいて墨袋を取り出すことは可能でしょうか?

832兄 ◆tsGpSwX8mo :04/01/07 02:50 ID:2NiPDNk1
簡単だよ。でも、思ったよりチッコイよ。
833兄 ◆tsGpSwX8mo :04/01/07 02:51 ID:2NiPDNk1
目のついてるあたりを持ってエイヤってひっぱると、
ミソとかがズルズルと出てくるけど、
そのミソと目の間くらいに、3cmくらいのヒモみたいな黒いのが
でてくるよ。ほんとチッコイ。
834名無しさん:04/01/07 03:01 ID:YyAUNngH
即レスども。
ボンゴレを作る要領で作ればいいんですよね?
ペペロンチーノにイカとイカ墨を入れるだけというか。
835兄 ◆tsGpSwX8mo :04/01/07 03:03 ID:2NiPDNk1
イカ墨は結構よく見てますが、ボンゴレとか言われるとこまっちゃいます。
実は、イタリア住人でも、イタリアマニアでもないもので、、、すまんす。
836名無しさん:04/01/07 03:11 ID:YyAUNngH
そうですか、自分でも調べてみますけど、又寝る前にでも覗きに来ます。
837&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/07 07:04 ID:+aB2LQAf
http://www.franco-japonais.com/tomato/sale/encre_spa.php
にもイカ墨スパの作り方あるけど、
http://homepage3.nifty.com/yuko_como/cucina/p_ikasumi.html
ここにイカ墨の取り出し方とか書いてある。

簡単だよ。
俺のダンナも作るもん。
838&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/07 07:11 ID:+aB2LQAf
眠くなってきた。なんでだろ。
839&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/07 07:12 ID:+aB2LQAf
>>830
別に太っててもいいだろ。

・・・・・・。いやみじゃなくて。
太りすぎはイクナイけど。
840&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/07 07:14 ID:+aB2LQAf
ところで、アーカイブをまた変えようかと思ってるんですが。
なかなかうまく逝かない。
841名無しさん:04/01/07 07:47 ID:8c50UI7h
アナル作家って女なの。旦那がいるんだね。
842&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/07 08:18 ID:+aB2LQAf
>841
男だよ。
843名無しさん:04/01/07 08:57 ID:zRXTAUry
アナルは売り専のホモでエイズWWWWWWWWWWW
844&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/07 09:37 ID:+aB2LQAf
変なのが来たね。(銭婆調)
845名無しさん:04/01/07 09:48 ID:YyAUNngH
>>837
どうもです。サイト見ました。
気を付けてやれば、イカ墨は意外に簡単に取れそうですね。
週末に試してみます!
846&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/07 10:09 ID:+aB2LQAf
うん!レポ頼む!
847名無しさん:04/01/07 13:28 ID:iOBa8gI4
ヨーロッパやアメリカでは、
親友に自分の恋人の写真をE-メールで送って見せ合う(近況を知らせ合う)ことは普通ですか?
私は日本では、当人の許可なしに写真を転送することは良くないこととだと思っていたのですが・・・。

イタリア在住の方の意見ください。
848名無しさん:04/01/07 13:32 ID:KIMPu0wa
>イタスレ住民
>>847は、マルチ投稿なので

★絶対にレスをつけない★

ように。847さんは、答えの欲しいなら今後は一切マルチを止めましょう。

http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1052528926/461
849名無しさん:04/01/07 13:36 ID:lYA9fWYb
はい、そこにも書きましたよ。
でも、イタリアの人の意見が聞きたいので、
ここにも書きました。
850名無しさん:04/01/07 14:19 ID:vcQ2XoaP
ありゃまあ。開き直っちゃったよ。
最近こういうマナー悪い人多いね。
反省してもらうためにも教えてあげない方がいいでしょうね。

素直に謝るのが先じゃない?
>>849
851名無しさん:04/01/07 14:24 ID:JWuo3iJd
>>848
自治ですか?
何の権利でそんなカキコするんですか?

>>849
このスレがダメなら、
【イタ】イタリアについて情報交換【スレ】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1061314713/l50
に聞いてみるといいですよ。
このスレは>>848みたいな人の言いなりになる人達ばかりですから。
852名無しさん:04/01/07 14:56 ID:ERd+OdaM
>>850
ごめんね。あなたに。
853イカ墨のスパゲティ:04/01/07 15:55 ID:YyAUNngH
−材料/2人分−
*スパゲティ(1.5mm〜1.8mm)…180g前後
*スルメイカ…1ぱい(ロールイカ、イカの塩辛でもよい)
*イカ墨ペースト…大匙2
*オリーブオイル…大匙2
*ホールトマト…100g
*玉ねぎ…小1/4個
*ニンニク…2〜3かけ
*赤唐辛子…1〜2本(なくてもよい)
*白ワイン…30cc(なくてもよい)
*バジリコ(飾り用)…2枚(なくてもよい)
−作り方−
1.ニンニクは半量をスライスに、半量をみじん切りに、
玉ねぎは櫛切りに、イカはワタを出して皮をむき、1cm幅に切ります。
2.オリーブオイルでスライスしたニンニク、2つにちぎった赤唐辛子、
玉ねぎを炒めます。
3.玉ねぎが透明になったらイカと白ワインを加えて炒めます。
4.3にホールトマトを加えて少し煮込み、
さらにイカ墨ペーストを加え、塩で味を調節します。
5.4に茹で上がったスパゲティを入れて、軽く温めながら和えます。
6.皿に盛りつけて、バジリコを飾ってできあがり!

−おいしく作るコツ−
*イカのワタもソースに加えると、こってりしたソースになります。
イカの塩辛を使っても良いですが、この場合は塩加減に注意しましょう。
*トッピングにトマトソースを加えると、色あいが鮮やかになります。


854名無しさん:04/01/07 15:56 ID:YyAUNngH
−イカ墨のスパゲティひとくち話−
たまに行くイタリア料理屋で、とてもパスタのおいしい店があります。
その店でイカ墨スパゲティを注文したところ、
墨をこってり煮詰めただけものが出てきました。コレがあまりおいしくありません。

イカ墨そのものには味がほとんど無いので、おいしく作るには、
上記のようにトマトや玉ねぎを加える必要があります。
市販のイカ墨ソースで作る場合も、トマトやニンニクを加えるとよりおいしくなります。

ところで、よく料理の本には「イカの墨袋を破らないように取り出し…」
などと書いてありますが、
イカ墨スパゲティを作るのに十分な墨を得るには
スルメイカで10ぱい、高価な甲イカでも2はいは必要なので、
市販のイカ墨ペーストやイカ墨ソースを活用しましょう。
855&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/07 17:34 ID:+aB2LQAf
ヲイヲイ、何があったんだよ。

つか847はなんでそれが聞きたいんだろ。
それが知りたい。w
メールならそれがまわってこない限り本人にはわからないはずだけどな。w
856名無しさん:04/01/07 22:15 ID:dCdEDoSn
>>855
私の恋人が私に無断で私の写真を彼の友人にEメールで送って見せていたということです。
日本では普通は無断で送らないんじゃないかと思って。
厳密に言えば法律違反(著作権)ですし。

でもヨーロッパじゃEメールでも見せ合うことは普通でしょうか?
会って写真を見せるなら問題ないのですが、
ネットではどこまで広がっていくか分からないので問題があると思うんですが・・・。
857名無しさん:04/01/07 22:20 ID:iNAkpAj+
肖像権?
858 ◆F.9ah2LA.M :04/01/07 22:31 ID:E28pd/0H
>>847 #えすぱすここみ
普通だと思いますよ。
見せたい人が沢山居るんじゃないですか。
自分も含めて周りごとわかってもらいたい様な感じでしょう。

でも、それも一様では無く、あなたが言うように注意深い人もいます。
私は許可無くやり取りする方法(保存できる方法で)は良くないと思っていますよ。
。友達同士でアルバムを見せ合うような感じですよ

多分大半のイタリア人は、そんなこと考えていないんじゃないでしょうか
859 ◆F.9ah2LA.M :04/01/07 22:32 ID:E28pd/0H
ギャー トリップばらしたーー
860此処未 ◆PC6xO3NWOI :04/01/07 22:34 ID:E28pd/0H
テスト
861此処未 ◆PC6xO3NWOI :04/01/07 22:36 ID:E28pd/0H
別れろ 別れろ (悪魔の囁き)  他にも写真が沢山あるかもよ(妄想の膨らみ)
862兄 ◆F.9ah2LA.M :04/01/07 22:40 ID:/jjbxGg1
姉さん、事件です!
863此処未 ◆PC6xO3NWOI :04/01/07 22:45 ID:E28pd/0H
でも、正直、こんなところで聞いてないで
なんで本人に抗議しないの?


            嫌  だ  っ  て  。



黙ってては何もわかりませんよ

                    イタリア人なんだから
864名無しさん:04/01/07 22:47 ID:dCdEDoSn
どうもありがとう
別れないですw
865此処未 ◆PC6xO3NWOI :04/01/07 22:49 ID:E28pd/0H
そんな中学生でもわかりそうなこと。

言いたいことは本人に言いましょうね
866名無しさん:04/01/07 22:49 ID:dCdEDoSn
本人に聞いてないとは書いてないですよ。
もちろん話してますよ。全部。
867此処未 ◆PC6xO3NWOI :04/01/07 22:53 ID:E28pd/0H
どういう意図で画像を見せたかなんて、わからないし
イタリア人だからってわからないじゃない。
どんな恋愛の経緯かもわからないし、2ちゃんで、この板でそんなこと聞くなんて
肉便器扱いされるのがオチですよ。
868兄 ◆F.9ah2LA.M :04/01/07 22:54 ID:/jjbxGg1
てゆーか、写真にそんなにこだわる人もいるのか。勉強になったヨ
869此処未 ◆PC6xO3NWOI :04/01/07 22:58 ID:E28pd/0H
何か最近1300キロカロリーに抑えてるからムカムカしてきた。。。

>>868
っていうかイタリア人ってネットの掲示板に出す人もいるよ。
キモイでしょ(笑
870兄 ◆tsGpSwX8mo :04/01/07 23:00 ID:/jjbxGg1
1300キロカロリー、、、すごい。。。
糖尿病にでもなっちゃったの?

え、自分の彼女の写真を無断でネット掲示板に出すの?
あでも、彼女に無断で「熱烈投稿」みたいなとこに送るよかましか。
871此処未 ◆PC6xO3NWOI :04/01/07 23:03 ID:E28pd/0H
>>870
停滞期を過ぎて1日700g体重減ってる。
そろそろ普通に食べないと   
872兄 ◆tsGpSwX8mo :04/01/07 23:05 ID:/jjbxGg1
えー! 一ケ月20キロペースはまずいんじゃん!?
ま、でも色々考えてやってんだろうから、わかんないけど。
応援しまっす。 いちお、気持ちだけでもwww
873&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/08 08:29 ID:Wv9IFGWo
まあまあ、此処未、そんなにくやしかったのか?
つか、太ってるのは悪くないと思うけどな。
極度のデブじゃない限り。。。

まー、ディオール・オム着るんだったら、やせておかないと。。。。
って今、何キロ?
やばいよ。倒れるよ。俺のせいなのか?汗

874&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/08 08:29 ID:Wv9IFGWo
てか、なんでトリップを晒すんだろう・・・・・・・。
875&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/08 08:30 ID:Wv9IFGWo
ま、家ではデジカメ画像は一切うpしちゃいけないことになってるが。w
876&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/08 09:58 ID:Wv9IFGWo
>>858
どう考えてもなんでそこでトリップ晒すことになったのかがわからない・・・・。
877COCO身 ◆F.9ah2LA.M :04/01/08 10:43 ID:llbEbYEQ
うるせーよ、けつのあな
878&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/08 10:51 ID:Wv9IFGWo
>>877
ホンット、オマイ、出席率そんなに高いのに名無しなのが残念だよ。
良コテになればいいものを・・・・。
879death.:04/01/08 11:04 ID:IX7tEOVx
寝れよ。
880&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/08 11:06 ID:PTf3sMXM
death.か!?
881COCO身 ◆F.9ah2LA.M :04/01/08 16:39 ID:x8/yWR+6
別人だぞ、けつのあな
882名無しさん:04/01/08 19:59 ID:vFRQm05P
アナルホモは














エ  イ  ズ
883名無しさん:04/01/09 01:48 ID:EHSlCHUI
こんど伊に移住しまっす
よろしく
884たきーな ◆TAKINAt84E :04/01/09 06:37 ID:gJd/crkX
友人達に、家族、恋人や友人などの写真を
普通に見せ合いませんか?

彼らの話が話題になると手帳やアルバムを出し、
それを見せ合うと思います。
何かのイベント事の後には
必ず写真を見せ合うと思いますよ。
885名無しさん:04/01/09 06:49 ID:lQfcJl4v
そうじゃなくて、
ネットでメールなんかを使って無断で転送するのはダメじゃない?
886たきーな ◆TAKINAt84E :04/01/09 06:55 ID:gJd/crkX
>>885さん
あ、なるほど!

しかし、それも含めて送られてくることが少なくないですね。
いつも、それには彼らとどこで知り合ったのか、
何をしているのかなどの詳しい紹介が書かれています。

初対面の人とは、
あまりE-MAILでの写真の交換はしませんね。
887名無しさん:04/01/09 06:56 ID:0V4btGbj
海外投票実施中
http://www.worldguys.jp
888&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/09 08:20 ID:Rad/kyBw
>>883
ヨロシコ!

みんな、総合ビタミン剤とか飲んでる?
なんかな、俺、レストランに逝ったら貧血っぽくなったんだよ。
なんで食事はかなりちゃんと食ってるはずだけど、
何かが足りないのかもしれないからビタミン剤飲もうと思ってるんだ。
一応、買ってはみたものの、あれ、って薬局のおじちゃんまかせだろ。
どーなんだろ。。。
889名無しさん:04/01/09 12:21 ID:lg3CcECP
SMSってICQを使って送受信できるんだな。
これで登録とかしなくても良いからウマーだ。
890&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/09 19:04 ID:VlAVzKY/
どうやら貧血ではなく、脳貧血らしい。
なんでだろ。
肩こりなのかなー。痛くはないんだけど・・・。
891&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/09 19:05 ID:VlAVzKY/
やばいのかな。俺。。。
自律神経失調症かよ!w
892&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/09 19:38 ID:VlAVzKY/
今日、寒いな。
893 ◆x2YOp1p3PM :04/01/09 20:22 ID:lxi2bk5w
>892
脳貧血か。ゲイだけに女みたいだな(ゲラ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1006902323/491
894 ◆PC6xO3NWOI :04/01/09 21:30 ID:SWIAXTl+
>>876
専用ブラウザで書けなかったからIEでまるごとコピペしたから。
>>877
2点
895&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/09 21:39 ID:VlAVzKY/
>>893
此処未ちゃん!まだいる?
896&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/09 21:41 ID:VlAVzKY/
リンク間違った。w

>穴ル
脳貧血と貧血は違うらしいぞ。
貧血は女に多いらしい。

ttp://homepage1.nifty.com/jibiaka50/memaihinketu.htm
こんな感じ。
とりあえず、血液には異常はないんだよな。俺。
897ななみ:04/01/09 21:45 ID:P1far/fD
>>888
貧血だったらビタミンより寧ろミネラルを摂った方が良いのでは。
でも不足してないのに飲み過ぎて過剰摂取になる方がまずい鴨。
下瞼べーってして下瞼の裏(内側)、赤いですか?
898&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/09 21:45 ID:VlAVzKY/
>起立性低血圧は糖尿病、動脈硬化、薬の使用などが原因となることが多いので、
>その面での検査を受け、早期に対処することが必要です。

・・・・・・って俺、もう、糖尿病なのか?
なんだよそれ。俺、まだ若いんだけど・・・・・・・。
899&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/09 21:47 ID:VlAVzKY/
>>897
ななみー!
アケオメ♪

真っ赤じゃないけど、それなりに赤いよ。
どーなんだろ・・・・。
900&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/09 21:48 ID:VlAVzKY/
ミネラル、って海草だよな。
901&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/09 21:49 ID:VlAVzKY/
俺、怖くなってきた。。。
902ななみ:04/01/09 21:49 ID:P1far/fD
ことよろです♪この前はありがとう、、。
私は貧血だけど、白いですよ(瞼の裏)。
貧血だと白いらしい。
903&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/09 21:51 ID:VlAVzKY/
>>902
貧血と脳貧血は違うらしいんだよ。
どうやら。
貧血は血液障害になるらしい。脳貧血はまた別らしいんだな。
いろいろ調べたら脳貧血だ、ってことがわかった。w
どうりで血液に異常はないはずだよな。
これ。
904ななみ:04/01/09 21:51 ID:P1far/fD
ミネラルはどうか、詳しく分からないけど
ビタミンの過剰摂取障害って割と多いらしいですよ。
加工食品の添加物に結構使われてるとか。
905&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/09 21:52 ID:VlAVzKY/
>>904
多いかも。
最近ポテトチップにはまってたし・・・・。
906ななみ:04/01/09 21:53 ID:P1far/fD
>>903
脳血流とかみてもらいましたか?
脳神経外科で。イタリアだとどうなんだろう、、。
907&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/09 21:54 ID:VlAVzKY/
>>906
そんな・・・・・・・・・。
CTスキャン、って香具師か?
イタリアでアレやると焼き殺されるぞ。www
・・・・という事件が昔あった。www
908名無しさん:04/01/09 21:56 ID:lxi2bk5w
さっきお昼作っている時にペンネ茹で過ぎちゃった!
どうしよー捨てるのもったいないぐらい茹でちゃった・・・・。
909&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/09 21:57 ID:VlAVzKY/
>>908
そういうときに、パスタ入りパンケーキを作るんだよ。w
もしくはグラタン。
マカロニグラタン、ってのあるだろ。w
910&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/09 21:57 ID:VlAVzKY/
あ、パスタ入りオムレツだったっけ?w
911ななみ:04/01/09 21:58 ID:P1far/fD
え、、そうなんですか?
私は検査、数回した事有ります(日本で)。
別に異常は無いらしいのですが。
起立性低血圧です。数年間それの薬飲んでたけど、
特に良くならなかったなあ。
912&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/09 22:00 ID:VlAVzKY/
>>911
あ、そういうときは頭下にしてしばらくいるといいらしいよ。
俺の場合、突然真っ青になって目が見えなくなるんだよ。
んで、ぶったおれる。w
913&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/09 22:01 ID:VlAVzKY/
・・・・・・検査、いやだなー。。。。
914名無しさん:04/01/09 22:01 ID:lxi2bk5w
パスタオムレツのレスあった!!!!!
あれ見てたらお好み焼き食べたくなっちゃった。
915&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/09 22:01 ID:VlAVzKY/
>>914
モダン焼きイタリア風、って感じだよな!www
916&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/09 22:02 ID:VlAVzKY/
俺さ、なんかレストランで食事するとこーなるんだよ。
レストランで寝てんの。俺。www
917ななみ:04/01/09 22:03 ID:P1far/fD
>>911
ん、頭下にしても良くならないんですよ。
>俺の場合、突然真っ青になって目が見えなくなるんだよ。
んで、ぶったおれる。w
それ、私もある、、。
918t:04/01/09 22:03 ID:0V4btGbj
919&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/09 22:04 ID:VlAVzKY/
>>917
ななみはでも純粋に貧血、って感じするよな。
俺、だって血液に異常はないもん。
920&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/09 22:06 ID:VlAVzKY/
やだな、俺、病気かなー・・・。
921&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/09 22:08 ID:VlAVzKY/
なんか、いろいろ読んでたら俺、すんごく具合悪い人のような気がしてきた。
横になろう。

922ななみ:04/01/09 22:09 ID:P1far/fD
>>916
分かる!

血液、異常ないですよー、、。

>名無しさん
オムレツかお好み焼き、作るんですか?
今頭痛中で、私は食べ物の話はちょっと無理ぽですが
作ったらまた書いて下さい。

落ちます、ではまた。

923名無しさん:04/01/09 23:16 ID:oCMcQKuV
ここはイタリアについて話すスレじゃないんですか?
なんかいつも内輪の雑談ばかりですね。
924 ◆x2YOp1p3PM :04/01/09 23:43 ID:lxi2bk5w
>923
他のスレを活用して欲しいというのには大賛成だが、
この話をし出すといつもイタスレは荒れる。(ゲラ
だから、続きは雑談スレか自治スレで話し合ってくれ。
さもなければ、さりげなく他のスレに誘い出してやってくれ。
俺は今朝失敗したけどな(ゲラ
925名無しさん:04/01/10 00:09 ID:75NLHSxa
いたw
926&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/10 00:16 ID:UZ2tkiue
たく。w
927兄 ◆tsGpSwX8mo :04/01/10 00:18 ID:n5UwPAUp
大変だね。
レストランに行く前なのか、食ってる最中なのか、食った後なのか、
熱いもんを食ったのか、酒をふだんと比べてどんくらい飲んだのか。。。
928&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/10 00:19 ID:UZ2tkiue
>>927
いつも食った後。w
量も酒もいつもどおり。

なんでだろな。w
家で飲み食いするときは全然平気なのに。
929&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/10 00:20 ID:UZ2tkiue
イタリア料理、ってヤッパ糖尿になりやすいのかな。。。。
930&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/10 00:22 ID:UZ2tkiue
つかさ、ビタミン剤について聞きたかった、ってのがきっかけなんだが。w
イタリアで買うわけだし・・・・・。
病院もイタリアだし。w
なんか(以下省略
931兄 ◆tsGpSwX8mo :04/01/10 00:24 ID:9aUP5ivL
日本人が食ったら、糖尿とかにはなりそうな気がする。
糖尿ってか、カロリーや脂肪分のとりすぎに。
思うに、こっちのやつらは、あんま吸収効率がよくなさそーだ。。。

レストランは、異様に暖房効かせてる、とかない?

ビタミンの過剰摂取の話しがでたけど、サプリメントとか
強化食品とかをとりすぎてなければ、問題ないと思うんだけど。。。

あとは、プロテインとか飲んでたりとか、関係しないかなぁ?
932兄 ◆tsGpSwX8mo :04/01/10 00:26 ID:9aUP5ivL
「イタリアに住んでる奴や、それに関係する奴が話してること」で充分なんじゃん?
あ、話しだしたらヤバいから、やめよっと。

クソスレ立てたり、それにレスするのとはわけが違うだろ。。。
933&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/10 00:27 ID:UZ2tkiue
プロテイン飲んでない。
確かに消化はしにくいかもな。。。
和食に比べたら。
俺、マルチビタミン剤、って一日に一回しかとらないよ。

暖房は・・・それなりだけど。
異常ではないし。。。

んでもってずっとしゃべってなくちゃいけないのもつらいんだよな。
食事中。
なんか気つかう。w
934&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/10 00:28 ID:UZ2tkiue
>>932
な。w
まー、大体そういう“意見”がでるのはわかるし。www
935名無しさん:04/01/10 00:30 ID:SZwzT7Qf
フ○ッドは性犯罪常習犯。
936&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/10 00:31 ID:UZ2tkiue
www
937名無しさん:04/01/10 00:32 ID:SZwzT7Qf
ジュ○アンの介護したら?
938&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/10 00:33 ID:UZ2tkiue
しっかし、怖いもの知らずだよな。兄厨、って。www
生IPだし。w
939兄 ◆tsGpSwX8mo :04/01/10 00:33 ID:9aUP5ivL
大変だな。。。
940名無しさん:04/01/10 00:34 ID:SZwzT7Qf
兄=wak=きもばばあ
941&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/10 00:34 ID:UZ2tkiue
オマイ、誰かが荒らし報告なんかしたら一発だぞ。w
942&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/10 00:35 ID:UZ2tkiue
もう、一眠りするか。w
943名無しさん:04/01/10 00:37 ID:SZwzT7Qf
ジュ○アンのウンコの処理っと。
944兄 ◆tsGpSwX8mo :04/01/10 00:38 ID:9aUP5ivL
>>942 そか、おやすみ。。。
945名無しさん:04/01/10 00:40 ID:SZwzT7Qf
兄の趣味ってスカトロだった?
946名無しさん:04/01/10 00:44 ID:SZwzT7Qf
兄出てこい!
947名無しさん:04/01/10 01:19 ID:D0FTsFZK
wakって誰?
948兄 ◆tsGpSwX8mo :04/01/10 01:19 ID:9aUP5ivL
>>947 すいません、仏スレの厨房が失礼いたしました。。。
949名無しさん:04/01/10 13:56 ID:iNXO3B5J
出てきた
950名無しさん:04/01/10 21:43 ID:Xupym3SU
ベネツィア行きたいです。お住まいの方、おられますか?
951名無しさん:04/01/11 05:27 ID:4liDozAe
>アナル作家
イタスレおにぎりの話題忘れていない?
楽しみにしているんですけど・・・・・・・・。
952名無しさん:04/01/11 06:51 ID:7eWXTyUQ
951=アナル作家
953&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/11 07:30 ID:4liDozAe
おにぎり、忘れてないよ。
ただ、いそがしくてそれどころでは・・・・・・。
までも、みんなも挑戦してよー。w
俺ばっか挑戦しても、俺、料理は初心者なんだからさー。w
これじゃーしょーがねーだろー。w
954&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/11 07:31 ID:4liDozAe
wwwww
偶然にも同じ串!!!
までも、951は俺じゃないぞ。w
955名無しさん:04/01/11 08:26 ID:7eWXTyUQ
ほらみろ、自作自演。
同じ串なんてまずありえない。
「・・・・・・・・。」の長さまでそっくり。
956たきーな ◆TAKINAt84E :04/01/11 08:58 ID:0n5wLyJj
イタリア語吹き替えではなく、
オリジナルの言語で「L'ULTIMO SAMURAI(LAST SAMURAI)」が
放映されているようです。

水曜日、ローマにトム・クルーズが、作品の紹介挨拶に来たようですね。
今はロンドンにいるようです。

昨年末公開された映画以後には、よく日本刀が用いられています。
モンテ・ナポレオーネ通りの刃物専門店には、
連日に本当を見に訪れる客が後を絶たないようです。


957名無しさん:04/01/11 09:52 ID:gXNgS0Dm
アナルカコワルイ
WWWWWWWWWWWWWWWW多すぎでバカ丸出し!
958飴 ◆O/2r4oeRfA :04/01/11 11:08 ID:SFLw1o25
>>956
>連日に本当を見に訪れる客が

え〜と・・、
もしかして「連日日本刀を見に訪れる客」でつか・・・?
959名無しさん:04/01/11 12:06 ID:HkrJOW9n
アナルの自作自演の証拠、保存しとけよ。
960名無しさん:04/01/11 14:51 ID:4liDozAe
粘着厨ウザイ
961ななみ:04/01/11 15:38 ID:0qDWSypM
>>923,924、他
申し訳有りません。
以後気を付けます。

>>956
kill billの効果もあってか、
こちらのほうも日本刀や侍、日本語に興味を持つ人が
増えたような気がします。
962&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/01/11 15:51 ID:4liDozAe
なんかいるな。w
どーしたんだろう。
963ニカッ>(:D)| ̄|_ ◆PC6xO3NWOI :04/01/11 17:47 ID:RSbxgiwV
テスト
964(:D)| ̄|_ ◆PC6xO3NWOI :04/01/11 17:48 ID:RSbxgiwV
(:D)| ̄|_
なんかいるよ
965(:D)| ̄|_ ◆PC6xO3NWOI :04/01/11 20:48 ID:RSbxgiwV
>>962
おいらロビーとか韓国人に攻撃されてるみたいだよ。
異様に重い。
966名無しさん:04/01/11 21:33 ID:7zCk0tbI
イタリアに8日間で10万前後で行きたいんですが
どっか良い代理店はありませんか?
添乗員付きでお願いします
967名無しさん:04/01/11 21:55 ID:DWRlwRhy
>>粘着厨ウザイ
968たきーな ◆TAKINAt84E :04/01/12 03:11 ID:SneuXkku
最近、以前と比べると外に出るようになり、
身体の調子が少し優れるようになった気がします。

野外にいる時間も延びたので
交通事故を目撃する回数も確実に増えました。
今年に入りもう20回の事故を見ています。

皆さん、今年も安全運転を心がけましょう。
969ふぃーみん ◆rifrScjBks :04/01/12 05:22 ID:EFUZyVFj
>>956 >>961
Reppubulicaではこのあいだ1面さいて「ラストサムライ」の
特集組んでたけど、内容はかなり真面目なもんだった。
「葉隠」「五輪書」などにも触れながら(イタリア語の訳書があるらしい)
武士道精神にも言及するような内容で。

映画についていえば、随所でトムクルーズを圧倒するような
存在感ある演技をしてたKEN WATANABEを絶賛してたね。

日本刀マニアってけっこういるよね。
今回の映画の影響で、剣道のコース開いてるところが
申し込み殺到してるなんてことも記事のなかに書かれてた。
970ふぃーみん ◆rifrScjBks :04/01/12 05:26 ID:EFUZyVFj
>966
旅行板のほうがいい情報が得られると思うよ。
ここの住人は基本的に現地に在住してるから、
日本で申し込むツアーについての情報をもってる人間はあまりいないかと。

>950
ベニスには旅行ですか?滞在ですか?
旅行ならばあるていどレスのできる人もここにいると思うけど、
在住人はあまりいない予感。
971たきーな ◆TAKINAt84E :04/01/12 07:45 ID:SneuXkku
武蔵については英語訳がありますね。
972たきーな ◆TAKINAt84E :04/01/12 07:49 ID:SneuXkku
以前にも書いたと思いますが、
友人宅に日本刀ではなくタイの刀があります。

>>958=飴さん、
その通りです。
訂正ありがとうございます。
973たきーな ◆TAKINAt84E :04/01/12 07:51 ID:SneuXkku
寒く、あまりイベントのない今時期、
非常に人が少なくヴェネツィア。
そして、雨が多く空気中の塵や埃が洗い流され
空気が澄んでいるため、遠くの景色まではっきりと見えますね。
先週、ヴェネツィアにいました。
974ふぃーみん ◆rifrScjBks :04/01/12 08:09 ID:EFUZyVFj
ところでRISO SCOTTIから出た、米粉でつくったスパゲッティ、パスタ
試した人いる?
Senza Glutineってことで、Glutineアレルギーのある人には福音なのかも。

種類はSpaghetti、Linguine、Fusilli、Rigatini。

www.risoscotti.it
975たきーな ◆TAKINAt84E :04/01/12 08:27 ID:SneuXkku
それは最近CMでやっていますね。
これは簡単に言えば、ビーフンの一種ですね。
976たきーな ◆TAKINAt84E :04/01/12 08:29 ID:SneuXkku
しかし、まだ試食していません。
977名無しさん:04/01/12 10:04 ID:xSykyMyC
951 名前:名無しさん 投稿日:04/01/11 05:27 ID:4liDozAe
>アナル作家
イタスレおにぎりの話題忘れていない?
楽しみにしているんですけど・・・・・・・・。



952 名前:名無しさん 投稿日:04/01/11 06:51 ID:7eWXTyUQ
951=アナル作家


953 名前:?)= ゚ *゚(?アナル作家 ◆ANALmoEo1s 投稿日:04/01/11 07:30 ID:4liDozAe
おにぎり、忘れてないよ。
ただ、いそがしくてそれどころでは・・・・・・。
までも、みんなも挑戦してよー。w
俺ばっか挑戦しても、俺、料理は初心者なんだからさー。w
これじゃーしょーがねーだろー。w



954 名前:?)= ゚ *゚(?アナル作家 ◆ANALmoEo1s 投稿日:04/01/11 07:31 ID:4liDozAe
wwwww
偶然にも同じ串!!!
までも、951は俺じゃないぞ。w



955 名前:名無しさん 投稿日:04/01/11 08:26 ID:7eWXTyUQ
ほらみろ、自作自演。
同じ串なんてまずありえない。
「・・・・・・・・。」の長さまでそっくり。
978名無しさん:04/01/12 11:22 ID:6T1s3yxR
フェラーラの方に住んでる方いませんか
979名無しさん:04/01/12 12:15 ID:nc8RbtvE
アナルの自作自演にまじで呆れた
980名無しさん:04/01/12 13:26 ID:ezdtH7bY
( ^Д^)ギャハ


981名無しさん:04/01/12 13:34 ID:EFUZyVFj
873 :_| ̄|○ ◆FriteK47Is :04/01/11 21:02 ID:XfD8NudF
>>870
いや、日本やカナダに欧州の工業製品を売りつける仕事なもんで…
最近は食品もと考えてチョコレートに触手を伸ばしたら韓国企業から
お誘いがきたというわけでつ。。。 日本にもあるデカイお菓子会社で
つよ。
874 :兄 ◆tsGpSwX8mo :04/01/11 21:04 ID:5UCfsRNe
お尻の恋人「ロッテン」?
875 :_| ̄|○ ◆FriteK47Is :04/01/11 21:05 ID:XfD8NudF
グロー。。。 >六点
まあ、ご想像にお任せしまつよww
876 :兄 ◆tsGpSwX8mo :04/01/11 21:08 ID:5UCfsRNe
途中で見ようと思ってた資料をプリントアウトしよーと思ったら、インクがないwww
最大のピンチ。。。
というわけで逝きます。また1週間後に。。。ちゃお
982_| ̄|○ ◆I7/H0TDQN. :04/01/12 16:39 ID:ESVDZNb6
漏れもアナルタソの自作自演コテの一つということだろうか。。。?
983山王 ◆SANOtgtQ8s :04/01/12 16:48 ID:h3nfLXQY
おはようございます。今年もよろしくお願いいたします。

【電子辞書のうわさ】
外国語板の電子辞書スレッドによれば、
「セイコーが、T-7000をベースにした第二外国語搭載機を 2004年3月頃に出す予定」
だそうです。

T-7000は、英英4辞書、英和・和英4辞書を搭載した英語電子辞書ですが、
これに第二外国語を載せるとなると、どうなるのでしょう。
また、そもそもイタリア語は出るのでしょうか。

まぁ、三月といえばすぐですし、これから購入を考えてらっしゃる方は、
ちょっと様子をみてみたらいかがでしょうか。
984山王 ◆SANOtgtQ8s :04/01/12 16:51 ID:h3nfLXQY
【レストランガイド】
ミシュランの赤ガイドも好きですが、サービスの方に重点が置かれがちで、
食べに行くと、素敵なもてなしに心は満足するものの、
舌に若干の不満が残るということが少なくありません。

しかし、先日、久しぶりにミシュラン紹介で味も素晴らしい店を見つけたので、
感激して店主に礼を言ったら、自分の店の載っているこのガイドをくれました。

  La prima Guida ai Ristoranti dei ristoratori、Gourmadia 出版

「レストラン店主のレストランガイド」。
選び抜いた店だけ載せているようで、各州、多くても15軒ほどしか紹介してません。
少ないところだと3軒とか。
私は、まだ2軒しか試していませんが、
少なくともその2軒は、味もサービスも極上でした(私基準)。

州ごとに分かれた各章の冒頭には、地図と、その州の名物料理のリスト。
店の紹介はすべて写真つきです。料理のレシピがいくつか紹介されているのも楽しい。
各章末には、次善の推薦店リストもついています。

イタリアのガイドですが、欧米アジアの案内も若干あり。
日本からも9軒紹介されていました(すべて西洋料理店)。
985たきーな ◆TAKINAt84E :04/01/12 17:18 ID:SneuXkku
ミラノ、ストライキ。

現在、突然のストライキのため、
市内は交通渋滞で混乱しています。



986たきーな ◆TAKINAt84E :04/01/12 17:22 ID:SneuXkku
そう言えば、
各種2003年度版ガイドブックは、
昨年10-11月の間に出版されていましたね。

ミシュラン赤ガイドブックで
三ツ星を与えられたレストラン数が
2002年のものよりも増えていたことに驚かされました。

例の如く、大都市部郊外に星付きレストランの姿が見られます。
これについては後日。
987山王 ◆SANOtgtQ8s :04/01/12 17:50 ID:h3nfLXQY
>>986=たきーなさん

ミシュランの店は、全般に、郊外にある店の方が美味しいですよね。
フランスに住む友人もそう言っていましたが、何故なのでしょう?
市内の星付きよりも、郊外の星なしの方が味が良いということ
ざらですよね。
988名無しさん
ミシュランの郊外担当の星を付ける人の好みが田舎風の味付けが嫌いなんじゃないかな?