ロシアのポップス 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し音楽放浪の旅
ロシアのポップミュージックについて語りましょう。

【前スレ】
ロシアのポップス 5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1208088143/
2名無し音楽放浪の旅:2010/03/07(日) 13:32:21 ID:???
ようやく復活しましたか。スレたて、御苦労さまです。
情報源が無くなって困っておりました。
3名無し音楽放浪の旅:2010/03/07(日) 14:08:17 ID:???
この曲、歌手はСогдианаなのでロシアのポップスに入るのか、
それとも言語はチェチェン語なのでしょうか?
どういう歌なのか、正体を知りたいと思っているのですが、ここくらいしか
聞くところが思い当たらないのでお尋ねするものです。

http://www.youtube.com/watch?v=1kVBEQL8XUQ&feature=related
Согдиана-песня на чеченском!
4名無し音楽放浪の旅:2010/03/09(火) 00:56:28 ID:???
>3
その人誰か知らないけど、元はウズベキスタンのこの人。
Feruza Jumaniyozova - Yalla Habibi
http://www.youtube.com/watch?v=Tn4Ecb46zG0
5名無し音楽放浪の旅:2010/03/09(火) 16:42:27 ID:???
同じ曲なのは確かだが、>3と>4ではえらく雰囲気が違いますね。
ウズベクということではやっぱりスレ違いかな。
中身はよく判らんが、Согдиの歌唱力はさすがだと再認識しました。

それにしてもやっぱ、ロシアの方に話題を戻しましょう。
6名無し音楽放浪の旅:2010/03/13(土) 23:08:53 ID:???
はじめまして、ここの皆さんは詳しそうなので、ひとつ質問させてください。

Sogdianaのファンで、ウズベクで買った海賊版のmp3とVCDは持っていたものの
ロシアに行ったことはないので、ロシアで売られている彼女のCDは持っていませんでした。
でも最近、アマゾンで彼女のアルバム「セルツェ・マグニット」(米国からの輸入版)が
売っていると知り、日本でも手に入るんだ!と思いつつも、どうも怪しくて手が出ません。

http://www.amazon.co.jp/Heart-Magnet-Sogdiana/dp/B0013NAUPI/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1268488538&sr=8-1
↑これは海賊版ではなく、正式にアメリカで売られたアルバムなのでしょうか?

中華ポップスにはまっていた頃、アマゾンでも堂々と海賊版のベスト等が
売られていたので、あまり信用できないんですが・・・

どなたか、このCDはちゃんとした物なのかどうかご教示いただけませんか?
また、このアルバムにはВспоминай меня、Разлетелись облака、
Синее небо等ロシア語曲も収録されているんでしょうか?

教えていただけると幸いです。
7名無し音楽放浪の旅:2010/03/14(日) 03:33:27 ID:???
>6
画像のものならロシア産正規品であろうと思われる。
でも、約¥3500って高い。送料込みで\4000越えか。
曲は上記では、Синее небоのみ収録。
日ソ、楽天にあるルイノク、ロシア雑貨とかに
問い合わせしてから、考えた方がいいと思う。
上記の店で、在庫あれば、\2500〜3000?かな。

8:2010/03/14(日) 15:26:33 ID:???
>>7
ありがとうございます!
値段は高いんですね・・・。それならば、別の所で探して見ます。

ところで、追加で質問なのですが、Вспоминай меня、
Разлетелись облакаはどのアルバムに収録されて
いるのでしょうか?
日本だとチャートにでている=既に発売されているという事ですが、
ロシアの場合、新曲発表=CD販売という訳ではないんですかね。
検索してもmp3配信ばかり出てきて、CDが売ってるのかどうか不明でした。
9名無し音楽放浪の旅:2010/03/21(日) 00:01:55 ID:JK5VV40k
ユーロヴィジョン2010のロシア代表はПётр Налич
どうなんだろ?

いっそ3位の婆さま方を代表にした方が面白いと思うのだが
Бурановские Бабушки
10いせ:2010/03/22(月) 02:30:14 ID:87L6GzZ5
popsというよりロシアでの成功者はエドワルト・アルテミエフが一番でしょ。
11名無し音楽放浪の旅:2010/03/22(月) 17:34:18 ID:???
>>8
ロシアやウズベキスタンでCDを出せるのは、ある程度人気が出て、いくらか持ち歌がたまった歌手になります

彼女にはウズベキスタン活動時代に1枚、ロシアで活動し始めてから1枚アルバムがありますが、
名前を挙げられた曲は残念ながら、それ以降の新しい曲なので、収録されていません

コンビネーションもの(複数の歌手の曲を一枚にまとめて収録)だったら収録しているものがあるかもしれません

12名無し音楽放浪の旅:2010/03/27(土) 07:01:45 ID:VyCna1qV
CD買うなら、ソユーズアーツもいい
メールで問い合わせたら、親切に対応してくれる
13名無し音楽放浪の旅:2010/03/27(土) 22:33:34 ID:???
Юлия Началова という女性歌手がいますが、ロシアでは
どういう位置づけの歌手なのでしょう?
Youtubeにある彼女の、Синий платочекは可愛らしくて
絶品だと思うのですが。
14名無し音楽放浪の旅:2010/03/27(土) 23:04:28 ID:VyCna1qV
1981年1月ヴォロネジの音楽一家に生まれた。
家庭での英才教育によって5才でプロになったナチャーロワは、10才で国内音楽祭で優勝、
14才で早くもアルバムを発表し、国際音楽祭でグランプリを獲っている早熟の天才歌手。

でも、ナチャーロワの活躍はそれだけに留まらないのがすごい。
なんと国際音楽祭のロシア代表になるばかりではなくて モスクワの美人百人にも入っている美人だ。
15名無し音楽放浪の旅:2010/03/29(月) 21:44:50 ID:???
モスクワのテロはどうやらチェチェンに関連してるっぽいが、そうなると
「チェチェン人民芸術家」とかになってるSogdianaの立場が微妙にならんかと
心配。チェチェン語の歌も歌ってるしね。
彼女自身はウズベキスタン国籍なんで直接の関係は無いはずなのだが。
16名無し音楽放浪の旅:2010/04/22(木) 14:49:03 ID:???
これはロシア・ポップスにはいるのかどうか判らないが、緊迫感のある歌唱は
素晴らしい。

http://www.youtube.com/watch?v=g7gE97fBq4Y
17ミグ38才:2010/05/16(日) 20:38:59 ID:/SHxX9w3
Sogdianaさん、人気ありますね〜。youtubeの動画から最近の動向を
見てみると昨年あのいかつい海賊役をやった旦那と二度目の結婚をして、
どうも最近出産?(動画で病院?で赤ん坊をだいてインタビューに答えて
いるのがあるが?)。どこかの菓子工場をSogdianaがマイクをもって工場
見学のインタビュー(しかしSogdianaの髪の毛は長いため衛生用帽子から
髪の毛が出て、食品工場を周るにしてはいかがなものか?しかしそれがロシア
らしいんですが)。当方ロシア語はからっきしですが見ていておもしろい
ものです。
18名無し音楽放浪の旅:2010/06/03(木) 14:46:17 ID:???
ロシアでのポップスとかの音楽の著作権はどのようになっているか教えてください。
19名無し音楽放浪の旅:2010/06/04(金) 17:54:54 ID:???
>>17
なにしろ美人だから。
最近の活動の情報はないが、少し前の下記のチェチェン語の歌などは彼女の最高のものだと
思います。珍しくもスッピンでの舞台ですが。
また、この歌の歌詞の大意をお分かりの方がおられましたらご教示下さい。

http://www.youtube.com/watch?v=TXNaWJtN-9E

20名無し音楽放浪の旅:2010/06/07(月) 15:00:02 ID:???
ずいぶん過疎ってますね

そぐでぃあーな以外の話題ないんですか
21名無し音楽放浪の旅:2010/06/30(水) 22:42:26 ID:DlWRMKAN
>19、しかしなぜスッピンで歌っているのだろう?よく
 考えたら変だな。
22名無し音楽放浪の旅:2010/08/01(日) 03:20:29 ID:???
ПЛАНКАってどんな人なんだろ。
いろいろ調べてみたが言語の壁に阻まれた。
妙な曲ばかりだなと感じていたが次第に不思議な魅力に取りつかれてしまった。
歌に東京とかたまごっちなんて名詞があるけど日本好きなんだろうか。

この人に限った事じゃないが、アマゾンなんかで手軽にロシアのCDが買えればいいな。
23名無し音楽放浪の旅:2010/08/12(木) 23:37:13 ID:???
ウクライナのВера Брежневаの
любовь спасет мирいいな。

しかしロシアやウクライナの女性歌手のMVって
やたら肌の露出が激しいのが多いよな
娼婦にしか見えないんだがw あれはなんなの?
24名無し音楽放浪の旅:2010/08/16(月) 21:27:27 ID:RLHPLP3F
DDT(ДДТ)のrain(Дождь)って曲良いですね。
さっきテレビで見たんですが、釣瓶がウラジオストックで出会った
ギター野郎(褒め言葉)が歌っていたので初めて知りました。
そこで質問ですが、この曲の日本語歌詞は存在しますか?
それとも番組スタッフの翻訳だったのでしょうか?
とても良い訳語を当てていたので気になります。
25名無し音楽放浪の旅:2010/10/12(火) 15:40:08 ID:???
どなたかгруппа Non-stopのPV以外の映像お持ちの方いませんか?
過去レスの動画は見れなくなっていました
Электронная любовьとПод запретомのЕлена加入後の音源や映像を探しています
26名無し音楽放浪の旅:2010/11/01(月) 04:15:59 ID:???
>>25
> 過去レスの動画は見れなくなっていました

ftp.uploda.net のものでしたら、 レス番もしくはファイル名を指定していただければ
再提供できるかもしれません。
27名無し音楽放浪の旅:2010/11/07(日) 16:21:45 ID:???
>56
ロシアのポップス4 レス153です
貴重なので是非よろしくお願いします
ちなみに音源は未発表がやっと流出しはじめた様で見つかりました
28名無し音楽放浪の旅:2010/11/07(日) 16:22:45 ID:???
アンカーミスりました
>26 です
29名無し音楽放浪の旅:2010/11/19(金) 01:24:36 ID:???
すいません、きょうのNHK教育ロシア語講座で紹介された2曲のタイトルとアーティスト名
がわかれば教えてくれませんか?
30名無し音楽放浪の旅:2010/11/19(金) 07:45:36 ID:???
なんでこんな廃墟にくるんだよ
知恵袋かgoo行けって言われたろ
礼は不要、追加質問禁止
ユーリヤ・サーヴィチェヴァ「飛翔」「もし心に愛があるなら」
31名無し音楽放浪の旅:2010/12/02(木) 04:05:36 ID:???
МакSимの曲いいなあ。
3226:2010/12/13(月) 03:41:34 ID:???
>>27
遅くなって非常に申し訳ないです。
全体の録画ならすぐ用意できるのですが、
アップロードした元ファイルがなかなか見つかりませんでした。
ttp://rapidshare.com/files/436523599/tvc_20070624_204514.wmv.rar
蓮は目欄です。
33名無し音楽放浪の旅:2010/12/14(火) 15:16:56 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=7FNN3iYmwYI&feature=related

ユーチュブに出たSogdianaの最新映像。相変わらず美人だが、それにしても
観客は子供ばかり。こういう層にも受ける歌手とは知らなかった。
私的には色々あったようだが、元気に活動してるらしいのはなにより。
3426:2010/12/15(水) 05:40:46 ID:???
>>33
> 観客は子供ばかり。こういう層にも受ける歌手とは知らなかった。

それは 8 月に行われた子供向け歌手コンテスト企画での録画。
3533:2010/12/15(水) 09:31:12 ID:???
>>34
なるほど、そういう訳だったのですか。彼女の公式サイトはロシア語なので
自分には解読が難しいのです。ww

同サイトにある、2006年のタシュケントでのリサイタルの、100分近くのビデオ
は圧巻です。曲ごとに雰囲気を変える化けっぷりには感心しました。ロシアへ
行って、この一年ほど、あの頃の迫力が少し無くなったように感じます。まあ、
大人になりつつあるのですかね。
36名無し音楽放浪の旅:2010/12/24(金) 17:41:05 ID:???
http://www.moscownights.org/rumusic.htm
このサイトでLindaと紹介されてる人、Lindaじゃないと思うのですが、誰だかわかる人いますか?
37名無し音楽放浪の旅:2010/12/25(土) 13:58:04 ID:???
>32
貴重な映像ありがとうございます
助かりました
3826:2010/12/26(日) 03:45:02 ID:???
>>36
パリーナ ラストーヴァたん。 懐かしいですね。

>>37
どういたしまして。
3936:2010/12/26(日) 08:28:44 ID:???
>38
ありがとうございました。
まだまだ聞き始めですが、ロシアのポップスいいですね。ハマりそうです。
40名無し音楽放浪の旅:2011/01/12(水) 18:57:36 ID:0gSxvk/H


音質悪くて申し訳ないのですが、以下の曲はなんという曲名で誰が歌っているのでしょうか?
教えていただければさいわいです。

http://www1.axfc.net/uploader/He/so/308716 ロシアロック1

http://www1.axfc.net/uploader/He/so/308717 ロシアロック2

http://www1.axfc.net/uploader/He/so/308718 ロシアロック3

http://www1.axfc.net/uploader/He/so/308719 ロシアロック4

http://www1.axfc.net/uploader/He/so/308720 ロシアロック5

http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/99468 ロシアロック6

http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/99469 ロシアロック7

http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/99470 ロシアロック8


41名無し音楽放浪の旅:2011/01/13(木) 08:23:42 ID:???
Зара-"Любовь красавица"
http://www.youtube.com/watch?v=ShUu0XnGIFw

Я буду жить для тебя
http://www.youtube.com/watch?v=8rqvL1PVmoM&feature=related

高音質 ello さんのチャンネル(去年の暮れ頃から)
http://www.youtube.com/user/ello#p/p 
Николай Басков и Таисья Повалий - Ты далеко
http://www.youtube.com/watch?v=qv2rI1RK4ps


42名無し音楽放浪の旅:2011/01/13(木) 09:15:20 ID:???
続 ello さんのチャンネル
Виа Гра - Бриллианты
http://www.youtube.com/watch?v=95l1aOVzGnc&p=620186EA9E3E8CA3
Виа Гра - Не оставляй меня любимый
http://www.youtube.com/watch?v=xosB3_CSZ9M&p=620186EA9E3E8CA3


Reflex - Сойти с ума
http://www.youtube.com/watch?v=aELOUvEgPdA&p=47C0B66B626DA55C
Reflex - Научи любить
http://www.youtube.com/watch?v=Hoblt6OR-5Q&p=47C0B66B626DA55C
4340:2011/01/14(金) 19:21:43 ID:???
>>40はもうわかったのでいいです。
44名無し音楽放浪の旅:2011/01/14(金) 23:25:58 ID:???
>>43
嘆かわしい話ですがロシアで著作権は殆ど守られていません。
音楽に限らず映画などもネット上で野放しに配信されています。
>>40の曲もyandexなどのロシアの検索サイトで曲名+MP3で検索すると無料DLがボロボロ出てきます。
45名無し音楽放浪の旅:2011/01/15(土) 09:43:28 ID:/h5is0+H
海賊盤のCDやDVDなんて、すぐに手に入るからねw
映画公開前にDVDが出回るんだからすごいよな!
試写会で撮った奴なんだろうけどwww
46名無し音楽放浪の旅:2011/01/15(土) 10:17:25 ID:???
Алсу - Я тебя не придумала
http://www.youtube.com/watch?v=4C2QfNbrNw8&feature=related

「天まで届け」…出会いはいつでも偶然の風の中…ロシア風に
一度ロシアで同じ様な交通事故を目撃したことがある。やはり女が泣いていた
日本では気が動転して泣かないように思うが
47名無し音楽放浪の旅:2011/01/15(土) 16:00:45 ID:???
>>45
しかも最近の海賊版はパッケージがとても綺麗で、パット見では見分けが付かないw
「あの映画、もうDVD出たのか?」と感心して買って家で再生するとモロ映画館で
隠し撮りしたもので隣の人の笑い声入ってたりとかw
48名無し音楽放浪の旅:2011/01/19(水) 22:32:56 ID:???
зайцев.нет便利すぎ

Варвараたんが太ってきた…
スラブ人の常でビヤ樽になるのかな
俺の女神がぁ…
49名無し音楽放浪の旅:2011/01/23(日) 21:58:31 ID:???

Шагという歌を歌っているBrainstormというバンドがありますが、
ロシアのバンドなんでしょうか?
この歌はロシア語だからロシアのバンドだと思ってましたが、ドイツにも Brainstorm というヘビメタバンドがあるようです。
なんかバンド名が英語だし国籍不明です。だれか知ってる人いますか?

50名無し音楽放浪の旅:2011/01/23(日) 22:45:00 ID:???
>>49
私は音楽事情は詳しくないのであくまでロシアの検索サイトで調べた範囲で書きます。
ラトビアのグループでBrainstormというのがあり2009年にшагというアルバムでデビューしています。
51名無し音楽放浪の旅:2011/01/23(日) 23:40:48 ID:???
>>50
おお、早速のご回答ありがとうございました。
ラトビアでしたか。

52名無し音楽放浪の旅:2011/01/24(月) 00:23:08 ID:???
>>50
ついでにお願いして恐縮ですが、いつでもいいので教えていただければ幸いです。
実はロシアに мураками というバンドがあるのですが、ロシア語でどういう意味になるのでしょうか?
日本の村上さんとは関係ないですよね?


53名無し音楽放浪の旅:2011/01/24(月) 00:48:43 ID:???
多分村上春樹からだと思いますよ(ロシアでは大変人気があるので)。
少なくともロシア語には「ムラカミ」という単語は無いです。
54名無し音楽放浪の旅:2011/01/24(月) 00:59:32 ID:???
>>53
また、素早い回答ありがとうございます。

村上春樹が読まれていることは聞いていますが、そんなに人気あるんですか?
バンド名の他にも、Светлана Сурганова という人のМураками という曲があるのですが、
これは村上春樹のことを歌ってるのでしょうか?

55名無し音楽放浪の旅:2011/01/24(月) 01:07:18 ID:???
歌詞の内容は直接的に村上春樹のことは歌ってません。
普通の恋愛歌ですが、村上春樹に触発されて作ったと解釈するのが妥当だと思います。
(直接的にそれを指し示す証拠は見つかりませんでしたが、ロシアで「ムラカミ」といったら、まぁそう解釈するのが自然かと)
56名無し音楽放浪の旅:2011/01/24(月) 01:15:26 ID:???
>>55
へー、そうなんですか。
決して疑うわけではありませんが、何か信じがたいです。
日本だと誰にあたるのかわかりませんが、トルストイを好きな歌手がいたとして、
サビの部分で「トルストイー」と叫んだとしても、意味がわからないですよねw
ロシアでは、恋人同士で「ムラカミ」ってささやいたりするのかなぁ?
57GS ◆r9uKuRD2ds :2011/01/24(月) 01:16:29 ID:???
自己レスを探すときに面倒なので今後名前付けますね。
http://ksenia.art4art.ru/interface-1109.html

探しなおしたらあったあった。
2004年10月28日のインタビューにて。

クセーニャ:村上のどの作品にインスピレーションを得たんですか?

スヴェトラーナ:ガッカリさせちゃうけど・・・ムラカミ本人でも作品でもないの。
飛行でで隣に座ってた人が読んでた本がムラカミの「ねじまき鳥」で、この歌を書いた
時にそのときのことを思い出して・・・


ということ。

58名無し音楽放浪の旅:2011/01/24(月) 01:28:20 ID:???
>>57
はぁ、なるほどぉ。
日本ではそういうのないですよねぇ。

♪キミと出合ってよかった、トルストィー、って有り得ないw

「ムラカミ」って言葉がなにかロマンティックな言葉に似てるとか、
そういう響きがあるんじゃないですか?
もしかして、ロシア語では「ムラ」=恋で、「カミ」=涙、みたいな感じとか。
59GS ◆r9uKuRD2ds :2011/01/24(月) 01:32:43 ID:???
そんな意味は一切ないです。
60名無し音楽放浪の旅:2011/01/24(月) 10:15:40 ID:???
ここのスレではもしかしたら散々既出なのかもしれないのですが、
最近初めてロシア語の歌を聴き、気に入ってしまいました。
この音楽ではどんな内容のことを歌っているのでしょうか?

■Ангина - Кому какое дело
ttp://www.youtube.com/watch?v=rH3dgj4jj0I&feature=related
61名無し音楽放浪の旅:2011/01/24(月) 11:12:01 ID:???
なんだ?
馬鹿がイチャモン付けたせいで誰も書く奴がいなくなって廃墟になってたのに急に伸びてるな

歌手と曲名わかってんなら歌詞ググればいいだろ中身は失恋の歌
ttp://www.nomorelyrics.net/ru/song/1926.html
歌詞翻訳して欲しいならスレチ、おまいさんが最初に書いたスレだ
どうせシね!とか煽られて終わりだがな
無料の翻訳サイトでもだいたいの意味はわかるだろ
> 【機械翻訳サイト】
> 露和/和露翻訳に対応しているサイトもありますが
> 英訳による中間処理を挿む実装が多く、あまり使い物になりません。
> ◆ WorldLingo Free Online Translator
> http://www.worldlingo.com/en/products_services/worldlingo_translator.html
> ◆ ImTranslator
> スペルチェック・逆翻訳・バーチャルキーボード・辞書・音声読み上げ付き。
> 英←→露はかなり使える。メールアドレスの登録が必要。付属辞書は変化形でも引ける。
> http://imtranslator.com/
> ◆ Yahoo! Babel Fish
> Babel Fish は AltaVista にもあったが、閉鎖された。
> http://babelfish.yahoo.com/
> ◆ Google 翻訳 ベータ版
> http://translate.google.com/
> ◆ PROMT Translator
> http://www.online-translator.com/
62名無し音楽放浪の旅:2011/01/24(月) 11:18:15 ID:???
>>61
おぉ、なんだかちょっぴり刺々しい雰囲気はあるものの、ご教示いただきありがとうございます。
どれが歌手名でどれが曲名なのかがさっぱりわからなかったんだけど、質問してよかったです。
とりあえす教えていただいた歌詞を翻訳サイトで翻訳してみようと思います。
63名無し音楽放浪の旅:2011/01/24(月) 12:50:13 ID:???
64名無し音楽放浪の旅:2011/01/24(月) 13:30:59 ID:???
ФАБРИКА "Про любовь" клип
http://www.youtube.com/watch?v=SYVDWRzk4aM
65名無し音楽放浪の旅:2011/01/24(月) 13:44:08 ID:???
Звери - Я с тобой.
http://www.youtube.com/watch?v=DEhVbSn20Dw
66名無し音楽放浪の旅:2011/01/25(火) 11:09:05 ID:???
負けドニア君はこんな所まで来てw

ヒマでしょうがないんだな、コンビニのバイト減らされたか?w
67名無し音楽放浪の旅:2011/01/25(火) 13:29:06 ID:???
イチャモン馬鹿登場
ボッタクリ雑貨の宣伝しないのか()笑
68名無し音楽放浪の旅:2011/01/25(火) 15:37:47 ID:???
善良なネットユーザーのみなさんの迷惑になるから、ここでリアル生活の不満を発散するんじゃないぞ。
自分の負け犬スレでやれやw
69名無し音楽放浪の旅:2011/01/25(火) 18:14:38 ID:???
>>67
ロシア語がわからない
英語でさえもわからない
誰かが訳してくれる情報を涎垂らして待ってるだけなんだろ?

文句言うな
70名無し音楽放浪の旅:2011/01/25(火) 20:51:50 ID:???
それの何が悪い
冗談だと思ったらイチャモン馬鹿はマジで負けドニアだったんだな
さすが知りもしないのに大口叩く役立たずのクズだな
できることはボッタクリ雑貨の宣伝とイチャモンだけ()笑
71名無し音楽放浪の旅:2011/01/26(水) 00:50:31 ID:???
>>69
昔、タツースレにその文章書いた気がする

まさかここにコピペされるとは
72名無し音楽放浪の旅:2011/01/26(水) 10:37:58 ID:???
Народная марка - Кремль 2011
今年のクレムリンでの新年歌謡ショーより、2件。

http://www.youtube.com/watch?v=2Ep24HeYa60
http://www.youtube.com/watch?v=RaLSzRlbibw
73名無し音楽放浪の旅:2011/02/01(火) 16:35:18 ID:???
よくオークションでロシア盤MP3CDとやらを見かけますが、
これは正規品なんでしょうか?(説明文にはロシアの正規品とあります)

アーティストの今までのアルバムが収録されてて怪しげなんですが
74名無し音楽放浪の旅:2011/02/01(火) 20:52:33 ID:???
物による
有名どころのXXXLなんかでも公式MP3バージョンを出しているのがある
だが経験則から言うと大抵海賊版
75名無し音楽放浪の旅:2011/02/01(火) 21:01:35 ID:???
忘れてた
海賊版といってもCDRなんかじゃなくちゃんとしたプレス物でレーベルもジャケも正規板風の見栄えがする
だが音源の出所は怪しい、元が低ビットレートだったのを無理矢理レートを上げたような酷いものが混ざってる
76GS ◆r9uKuRD2ds :2011/02/01(火) 21:04:44 ID:???
それは海賊版の可能性が高いけれど、最終的には具体的に見せてもらわないと
ハッキリしたことは言えないかと。まぁかなり高い確率で海賊版だと思うけど・・・
77名無し音楽放浪の旅:2011/02/02(水) 07:55:07 ID:???
ありがとうございました。避けたほうがよさそうですね
78名無し音楽放浪の旅:2011/02/02(水) 16:38:26 ID:???
79名無し音楽放浪の旅:2011/02/02(水) 18:53:42 ID:???
>73
近年、公式でMP3アルバム出してるアーティストもたくさんいますので
ジャケットやアルバム名をもとにアーティストのサイトやレーベルのサイトを探してみるのがいいと思います
80名無し音楽放浪の旅:2011/02/03(木) 09:25:20 ID:???
>>66
負け(ドニア)組一員ですwww
最近コンビニや吉野屋などの店員を見る目が変わりました
そういえば、よくメンバーが替わる。みんなバイトなのかな
安い賃金で大変な感じ。あんなに短期ではボーナスもないだろうし

曲のテキストをさがしていて、素晴らしいのを見つけました
http://www.moskva.fm/
モスクワ FM
イスパルニーチェリ から歌手名を検索すると、たいていの歌手と曲があります
見つけたばかりで全容はよくわかりませんが、曲を聴きながら右手に歌詞
便利です
81名無し音楽放浪の旅:2011/02/04(金) 12:12:27 ID:???
先月9日、ピエルブイカナールの番組
Хиты и звезды ビクトル・ドロービッシュ

久しぶりにいいものを見せてもらいましたDVDにして残したいぐらいの出来
中から
オープニングで歌ったバレーリヤの「チャーシキ」
http://www.youtube.com/watch?v=FVJUGIrbHDk
82名無し音楽放浪の旅:2011/02/06(日) 10:18:14 ID:???
>>81
全部ではないけれど、28分抜粋したもの
(クリスティーナ・オルバカイテとアブラムロッソが欠けているのが残念)
http://www.youtube.com/watch?v=J7sFXjO_4rA

以下に最初に録画されている歌手ザーラの声は、セックスカウンセラーの治療より効果があるとか?
たしかにセクシー(ザラトエグラモフォン授賞式から)
http://www.youtube.com/watch?v=31SjNmVU8iM&playnext=1&list=PLC36A3B1E9160735F

83名無し音楽放浪の旅:2011/02/06(日) 11:31:15 ID:???
>>82
つっこまれそうなので、アブラムロッソ→アブラム・ルッソ
その曲、ありました。YouTubeにはなんでもありますね
http://www.youtube.com/watch?v=QWLev2qZIFY&feature=related

ついでに、
抜粋された中でスラーバが「アディノーチェストバ」を歌う前に客席を映しています
撮られている女性、なんとなくスラーバの姉妹じゃないかとか、
チェルシーはなぜドロービッシュの曲「チュジャヤ ネェヴェスタ」を歌わなかったとか
いろいろと興味ある番組でした


84名無し音楽放浪の旅:2011/02/15(火) 08:02:51 ID:???
Прости (Вельвет)

Шаг за шагом в тишине, -
и вслед за тишиной.
Всё прошло и на душе - усталость и покой.
Сны разбиты, пепел на поле битвы,

いったい何を訴えたいのかなこの歌? 

85名無し音楽放浪の旅:2011/02/16(水) 16:59:51 ID:???
onair.ruというサイトによると
http://www.onair.ru/main/enews/view_msg/NMID__34870/
ピエルヴイカナールで2/4再放送された
「ザラトイグラモフォン授賞式」>>82のザーラに関する動画はその一部)
の再放送が高視聴率を記録
視聴率20.7%、視聴者の年齢12歳以上で同時間帯の(ロシア1、HTB)
を上回り、約400万人が視聴

「ザラトイグラモフォン授賞式」は(ロシア)音楽界での重要な出来事であるだけでなく
内外の上流社会を代表する人物が集まる催し物となっている
86名無し音楽放浪の旅:2011/02/21(月) 20:42:55.05 ID:???
ソフィヤ・ロタルのソビエト連邦時代の音源ばかりをいろんなところから集めて、
勝手にこんなCDを作りました。
音源の中にはCD化されていないもの(つまりLPレコード)が多々あり、
音質は決してよくないですが、ハマリます。
特にモルドバ語の曲は何をいっているかさっぱりわかりませんが。
http://pentax.photoble.net/?exif=110216007
87名無し音楽放浪の旅:2011/02/23(水) 14:06:52.36 ID:???
Sogdianaが久々に本格的な新曲を出したようだ。タイトルは、英訳で"Do not be silent"。
本来の歌唱力と東洋的節回しが魅力。
彼女がロシアポップスに取り込まれるのは本当はあまり嬉しくないが、また逆に、ロシアでも
成功してほしい、とも思う。

http://www.moskva.fm/artist/согдиана/song_0189686
88名無し音楽放浪の旅:2011/02/27(日) 20:00:24.19 ID:???
>>84
ベルベットの「人形売り」
http://www.youtube.com/watch?v=wbc8fmtMSlE&feature=related
流行りそうだが、かなり前からある曲みたい、不思議なヒットのしかた
89名無し音楽放浪の旅:2011/02/27(日) 20:51:43.50 ID:???
>>88
2/27:モスクワ時間の21:05からロシア2で放送される
「Зойкина любовь」というメロドラマのなかで
この「人形売り」が使われるというのもあるのかな?

放送は6時間後でまだ視聴できないがw
90名無し音楽放浪の旅:2011/02/28(月) 16:58:04.85 ID:???
91名無し音楽放浪の旅:2011/03/30(水) 18:04:39.67 ID:???
ソグたそ待望のニューアルバム「エデン」が出たよ
ttp://www.ozon.ru/context/detail/id/5944021/
92名無し音楽放浪の旅:2011/03/31(木) 20:55:52.92 ID:KPYBi20u
>91、ほしいけど一般大和民族が購入する場合どうしたらいいのか?
93名無し音楽放浪の旅:2011/04/01(金) 18:10:54.28 ID:???
ああまた荒れるのか
94名無し音楽放浪の旅:2011/04/02(土) 00:20:07.53 ID:g5gPv5OB
ママからのお小遣いで7000枚のCDを買ったと豪語する引きこもりのブログ
http://toufurrrrr.exblog.jp/
95名無し音楽放浪の旅:2011/04/03(日) 19:05:27.56 ID:???
ヴィアグラのブリリアンティですが、
ttp://www.youtube.com/watch?v=QZqERNLlOTc
0:45あたりの右端の黒髪女性はだれですか?
左からヴェラ、ナージャ、メセダ、アリビナ、エヴァまではわかりました
9626:2011/04/03(日) 21:48:48.35 ID:???
97名無し音楽放浪の旅:2011/04/04(月) 00:12:33.98 ID:???
>>96
ありがとうございました
現役時代のオーリャとずいぶん変わっていてわかりませんでした
98名無し音楽放浪の旅:2011/04/04(月) 00:39:27.60 ID:???
自己レス
エルエムエル見てわかりました、Aメロ担当はオーリャなので
ttp://www.youtube.com/watch?v=U9hj3xLFU2Y
ずいぶん変わってるけど面影はあります
99名無し音楽放浪の旅:2011/04/13(水) 10:19:53.10 ID:czVDaoWF
100名無しさん:2011/04/27(水) 03:58:31.70 ID:???
保守
101名無し音楽放浪の旅:2011/04/27(水) 04:16:43.54 ID:???
ソグたそはノミネートされてないけどプレミヤムステベが6/3にあるよ
ttp://premia.muz-tv.ru/muztvnominants.do
102名無し音楽放浪の旅:2011/05/04(水) 00:03:43.86 ID:UrkjQJBB
素朴な疑問なんですがソグたそさんは来日したことは一度もないんでしょう
かね?動画サイトや掲示板でみる限り結構日本でもコアなファンがいるよう
なのでミニコンサートでもやってくれないかな?今の時期では着てはくれな
いでしょうが。
103名無し音楽放浪の旅:2011/05/04(水) 20:28:24.44 ID:GY+YbFEM
ソグたそさん、米国でPV作成か?
ttp://www.youtube.com/watch?v=a4mTVk0Lqq4&feature=feedu
104 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2011/05/05(木) 01:12:49.47 ID:???



プーチン首相、リンクに日の丸投影、被災者に哀悼の意と激励「必ず復興する」
http://youtube.com/watch?v=OR_YsFOTmF0
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042801000023.html
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-20862720110428

日本への支援、プーチン首相の機敏なそして強力なリーダーシップ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=2

プーチン首相、最大級の支援へ「日本は親しい隣国。我々はエネルギー資源の供給支援に全力を尽くす必要がある」
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/archive/news/2011/03/13/20110314k0000m030076000c.html

プーチン首相、LNG・石炭・原子力専門家・医師を含む救助隊、必要なだけ派遣する
http://jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031300018
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/21139.html

プーチン首相、ヨーロッパ向けの液化天然ガスを日本向けに切り替え、日本優先
http://news24.jp/articles/2011/03/20/10178952.html
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110416-OYT1T00445.htm


105 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2011/05/05(木) 01:14:42.68 ID:???



ロシアから日本へのメッセージ
http://yaar.jpn.org/がんばれ、ヤポーニア!/

「モスクワではなくて東京に行くのが夢。ロシア人は多くがヨーロッパロシアより日本に愛着を持っている。」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=4

「日本よ頑張って。わたしたちがついているから」「ただただ、私は日本人が好き」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=5

ロシア副首相「日本は真の友人」
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042001000170.html

日本の宇宙飛行士3人にロシアから勲章が贈られる
http://47news.jp/CN/201104/CN2011041201001286.html

露富豪カスペルスキーCEO「福島第一原発の事故が起きても日本の科学技術への信頼は揺るがない」日本への投資強化、日本赤十字社に2千万円以上寄付、従業員から募った寄付金とその2倍を合計して義援金として寄付、日本語化済み放射線測定器5千台寄贈
http://asahi.com/special/10005/TKY201104290143.html
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110412_439033.html

露富豪カスペルスキーCEO「日本は震災・原発の危機を乗り越えられる」
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1104/18/news013.html


106名無し音楽放浪の旅:2011/05/07(土) 20:48:51.87 ID:???
ソグたそがルテベのストールザカーゾフに出たよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=CQORUNpzWSs
107名無し音楽放浪の旅:2011/05/07(土) 21:06:43.29 ID:???
>>106はしゃべりだけだからつまらないかな
口直しにトリカネマルチ
ttp://www.youtube.com/watch?v=HSoasNdQ6qM
108名無し音楽放浪の旅:2011/05/17(火) 00:23:15.20 ID:???
>>107
Uzbek version の、"Bolgin yonimda"の方が響きが柔らかくて好きなのだが。

ttp://www.youtube.com/watch?v=FTim011mx34&feature=watch_response
109名無し音楽放浪の旅:2011/06/07(火) 20:33:09.21 ID:gHbBppN/
ロシアのポップス界は過激だね。この歌手はどういう位置づけの人?
まあ、美人なのは間違いない。

http://www.youtube.com/watch?v=2KRnJHG-D88&feature=feedu
110名無し音楽放浪の旅:2011/06/07(火) 22:41:04.85 ID:???
歌詞、キリル文字で書かれてはいないけど、ロシア語かな?
意味は良く判らんが、良い歌だね。Sogdiはさすがの歌唱力。

http://www.youtube.com/watch?v=WNXc9ct9vRo&feature=feedlik
111名無し音楽放浪の旅:2011/06/08(水) 11:25:55.52 ID:opEPwdxX
アチキ、アチキナダ、アチキチョーチキンナダ!!

http://www.youtube.com/watch?v=Fe_vwah0UFM
112名無し音楽放浪の旅:2011/06/08(水) 13:00:55.95 ID:???
ソグたそがパクロンナヤ丘のイベに出たよ
青空
ttp://www.youtube.com/watch?v=Yuwe_Qi_jo0
トリカネマルチ
ttp://www.youtube.com/watch?v=VNfLm_tc6uE
口パクは許せても金髪が全然似合ってない・・・絶句

>>110
ソグたそのニューアルバム「エデン」に入ってるよ
113名無し音楽放浪の旅:2011/06/08(水) 16:58:10.06 ID:???
ごめんごめん、ソグたそ曲タイトルの意味聞いてたんだな
「しあわせの絶頂で」または「有頂天になって」(直訳は第七の天国で)
114名無し音楽放浪の旅:2011/06/08(水) 18:39:51.52 ID:???
>>112
まあ、ロシアのポップス界で生き残らなけりゃならんてんで、スタッフが
色々考えてるんだと思う。でも彼女の音楽関係のスタッフはまあまあと思うが、
映像、メーク関連の方は微妙だよね。公式PVなんかも歌詞と映像が整合しとらんし。

下のは、どう言う事情でステージに上がったのか不明だが、珍しくもスッピンで
かつ舞台衣装ですらない(腕時計までしてる!)。でも自分はこれが一番出来が
いい映像のように思う。素顔が良く出てるし。言葉はchechen語?

http://www.youtube.com/watch?v=TXNaWJtN-9E
115名無し音楽放浪の旅:2011/06/18(土) 11:24:03.46 ID:???
もういい加減にしろ
полная ф**ня!
11626:2011/06/18(土) 19:41:10.33 ID:???
ф と х の区別が付かんとは・・・
117名無し音楽放浪の旅:2011/06/18(土) 21:12:37.36 ID:???
хуйだと思ってんの?w
11826:2011/06/19(日) 01:05:38.85 ID:???
ああ、игか。ありがとさん。
119名無し音楽放浪の旅:2011/07/12(火) 22:18:35.89 ID:???
最近のお気に入り、保守

Наталья Подольская - "Одна" Фабрика звезд-6
http://www.youtube.com/watch?v=3zuy81xFKYc&feature=related
120名無し音楽放浪の旅:2011/07/13(水) 05:10:26.27 ID:oCb63SH3
まとめました。 日本の領土でありながら、日本人が立ち入ることが出来ない島。北方領土。

元外務審議官 丹波 實(たんば みのる)
領土問題というのは「国家の柱」ですよ! 「国家の座標軸」ですよ! これを簡単に手放す国というのは! 軽蔑される!
北方4島は、父祖伝来の地でだよ! いままでどっこの国も領有したことの無い、日本固有の領土ですよ! 平和条約の中に!
今でも!ロシアは!日本は!北方4島に!主権を持っていると!書くんですよ!

★ 北方領土への道 さらば 日本領土 さらば 北方4島
http://blog.goo.ne.jp/deception_2010/e/f925b64f8b9ff2840d7f1021b98ba527
121名無し音楽放浪の旅:2011/07/22(金) 21:02:25.22 ID:???
プロモーション

(Promo DMC)より

Grace - When The Lights Go Down (Seamus Haji Radio)
122名無し音楽放浪の旅:2011/08/07(日) 20:32:36.32 ID:???
Hoshu

 Полина Гагарина; Я Твоя
 www.youtube.com/watch?v=0c9WF5lBilM&feature=related
123名無し音楽放浪の旅:2011/08/18(木) 22:28:47.74 ID:???
ちょっとはAgeてくれ〜
124名無し音楽放浪の旅:2011/08/19(金) 12:53:03.34 ID:???
ニナーダ
125名無し音楽放浪の旅:2011/08/20(土) 20:24:45.75 ID:???
You Must Do This !

OK?
126名無し音楽放浪の旅:2011/08/27(土) 20:18:20.82 ID:???
МАКSИМ - ВЕТРОМ СТАТЬ - YouTube:

ttp://www.youtube.com/watch?v=q8Il2rhe3MI&feature=relmfu
127名無し音楽放浪の旅:2011/08/29(月) 21:47:58.15 ID:???
金髪に変える直前のソグたそ(チェチェン人民芸術家)のガラダー・リュビー
ttp://www.youtube.com/watch?v=znTge3W3TiA
ロシアプレミアリーグFCテレクのグロズヌイ新ホームスタジアム試合後のイベ
金髪よりこっちのほうが全然いい
128名無し音楽放浪の旅:2011/08/30(火) 00:15:35.16 ID:???
金髪ソグたそ、みたことないー
だれかくらはいエロいひと
129名無し音楽放浪の旅:2011/08/30(火) 01:13:57.23 ID:???
>>128
>>112 が、そうジャマイカ。しかしこりゃ金髪というより、彼女の公式HPの表紙に
ある「銀髪」だろ。

http://www.sogdianamusic.ru/
130名無し音楽放浪の旅:2011/08/30(火) 14:18:58.02 ID:???
ヴィアグラ新曲の出ないね、どうしちゃったんだろ
131名無し音楽放浪の旅:2011/08/30(火) 15:06:40.42 ID:OJAjs8VT
このハゲの司会者のおじさんの名前わかる人いますか?
確かピアノ弾いてたと思うんだけど。

http://www.youtube.com/watch?v=D6K9tpKokmQ
132名無し音楽放浪の旅:2011/08/30(火) 17:26:47.08 ID:???
イーゴリクルトイ
133名無し音楽放浪の旅:2011/08/30(火) 21:59:24.65 ID:Sg32es+S
>>132
Igor Krutoyですか
情報ありがとござんす
それからこのMVの女性は女優さんなんですかね?
ロシア女性はほんときれいですね
http://www.youtube.com/watch?v=0PuwlsRutwg&feature=related
134名無し音楽放浪の旅:2011/09/01(木) 20:54:16.38 ID:???
>>128
これ全部ソグたそかなぁ、まさかね。

http://www.youtube.com/watch?v=RK2vvNa4-Iw&feature=related
135名無し音楽放浪の旅:2011/09/01(木) 21:51:22.91 ID:???
ただのグラビアモデル集めただけじゃん
ソグたそはちょっとしか入ってない
136名無し音楽放浪の旅:2011/09/01(木) 21:58:43.65 ID:???
そっか、安心したお /
137名無し音楽放浪の旅:2011/09/04(日) 23:18:56.80 ID:ieOZyTyy
ソグたそさんのチョッとした疑問

@一番目の旦那(インド人)との間の子供はどちらが引き取っているのか?

A二番目のゴツイ旦那の職業は?間に子供もいるよだが、ロシアでも上流
 階級だから子育てはほとんどベビーシッターか?


B動画を見る限りスッピンの時はかなり色黒のような気がするが、他の
 テレビインタビューなどはかなり色白。ウズベク人だから色黒なのか?

Cチェチェン共和国(指導者に気に入られているようだが)との関係。
138名無し音楽放浪の旅:2011/09/05(月) 23:37:54.31 ID:???
ヴィアグラはやっぱりタチアナちゃん。でも何であんまり歌わせてもらえなかったんだろ
詳しい人他にも色々情報下さい
139名無し音楽放浪の旅:2011/09/06(火) 00:00:31.95 ID:???
第一に声に特徴がない
第二に全然うまくないし、声もお色気を売りにしているヴィアグラの歌に全然合ってない
エヴァはAメロを任されるくらい声に色があるし歌唱力もある
140名無し音楽放浪の旅:2011/09/06(火) 17:50:36.68 ID:???
アゼルバイジャン、New Mountain Jewish Song
ロシアでヒットしてるらしいので、これも”ロシア・ポップス”の範疇か。
Nasibaお姐さんの歌唱はさすが。

http://www.youtube.com/watch?v=9BgBP3JbOoU&feature=related
141名無し音楽放浪の旅:2011/09/09(金) 17:32:08.60 ID:???
ロシアの範疇ならこっちだよ
ウズベク出身のシャフたそのリュブリュー・チビャ
ttp://www.youtube.com/watch?v=BBo_R2W2cAY
カンペ見ながらの司会クドリャフツェヴァに曲名を間違われ苦笑するシャフたそ

口パクじゃないシャフたそのチャイハナ
ttp://www.youtube.com/watch?v=8QQIkaLV2U8
シャフたそチャイハナ・フルバージョン
ttp://www.youtube.com/watch?v=wlcznj1M3i8
声の感じはピヴィーツァ・スヴェータっぽい

「ソグたそとウズベキスタンミュージックを語るスレ」にしたほうがいいかも
142名無し音楽放浪の旅:2011/09/13(火) 00:14:00.76 ID:???

Полина Агуреева - "Пролитую слезу... extended ver. - YouTube:

http://www.youtube.com/watch?v=ikmmlrG3NBo&feature=related
143名無し音楽放浪の旅:2011/09/18(日) 19:29:59.46 ID:???
ヴィンターシュ新曲ステレオ来たけどヴィアグラはどうしたん?
144名無し音楽放浪の旅:2011/09/20(火) 22:34:38.86 ID:???
ソビエト連邦時代のメロディアレーベルのレコードは神保町の新世界レコードで買ってた
アーリア・プカチョバとか・・・まだ生きてるのかね?
145名無しさん:2011/09/24(土) 09:51:04.44 ID:???
ЖАСМИН再婚したんだ。
今度は、末永く幸せになってほしいね。

>>アーリア・プカチョバ

アーラ・プガチョワのことか?なら健在ですよ。
健康上の理由で、2,3年前に歌手活動はやめたけど、
プロデュース業などで音楽業界にはいます。
146名無し音楽放浪の旅:2011/09/25(日) 23:20:48.32 ID:???
Taで流れてる曲のタイトルと唄ってる女名を知りたいんだが
分かる人いる?
147名無し音楽放浪の旅:2011/09/26(月) 12:43:44.15 ID:???
>◆「曲名がわかりません」は鼻歌を録音したものを
>  アップローダーに上げるなど試聴可能なリンクを添えて下さい。
148146:2011/09/27(火) 00:44:09.71 ID:???
らぱれーらーれーらぱれーらー×2みたいな感じの入り
そこは男の声含むでそこをこえると女の歌が始まる
149名無し音楽放浪の旅:2011/09/27(火) 12:43:46.63 ID:???
>◆「曲名がわかりません」は鼻歌を録音したものを
>  アップローダーに上げるなど試聴可能なリンクを添えて下さい。
150名無し音楽放浪の旅:2011/09/27(火) 22:05:24.07 ID:???
ファイフェスタファミリー - トゥークトゥーク
ttp://www.youtube.com/watch?v=yvSUMIs0hbA
ソグたそのスタボーイイリベスチビャもこんなふうにプロラッパーとコラボすれば良かったかも

シリブロ - ママリューバ
ttp://www.youtube.com/watch?v=jmIeIKmWsX0
なんかロシアっぽくないサウンド
このコンプのかけ方ってルーマニアやポーランドっぽい
151名無し音楽放浪の旅:2011/09/29(木) 06:35:53.21 ID:???
ロシアの切ないバラード系を唄う若いオススメ女性教えて下さい。
152名無し音楽放浪の旅:2011/09/29(木) 09:11:22.02 ID:???
>>151
有名どころが多いですが、こんな感じでどうでしょうか。
Исповедь любви - Татияна Ширко
http://www.youtube.com/watch?v=HiRphstpxx8
All by myself - Татияна Ширко
http://tatianashirko.pdj.ru/videos/2449332/Tatyana_Shirko_All_by_myself.html
Не дощ - Тина Кароль
http://www.youtube.com/watch?v=oSWQGlsmZVM
Я скажу "да" - Тина Кароль
http://www.youtube.com/watch?v=lRSJ9_Jb9pM
Я тебя не придумала - Алсу
http://www.youtube.com/watch?v=4C2QfNbrNw8
Ночь - Жасмин
http://www.youtube.com/watch?v=4itG8qjJFCs
Боль - Жасмин
http://www.youtube.com/watch?v=_YXIe8CBWdc
Первый близкий - Жасмин
http://www.youtube.com/watch?v=yb3CKtil15w
Спроси - Ани Лорак
http://www.youtube.com/watch?v=3RbkeYfSL74
Река - Анжелика Агурбаш
http://www.youtube.com/watch?v=1ax5i3L3LL8
Никто, как ты - Валерия
http://www.youtube.com/watch?v=JWMjf1NGW4k
За тобой - Бьянка
http://www.youtube.com/watch?v=YcXz6-lda_8
Лучшая ночь - Максим
http://www.youtube.com/watch?v=AtKMvNUEPMM
Ветром стать - Максим
http://www.youtube.com/watch?v=q8Il2rhe3MI
Береги - Горячий Шоколад
http://www.youtube.com/watch?v=oTe50irvjiA
153名無し音楽放浪の旅:2011/09/29(木) 19:43:49.64 ID:???
>>151
ソグたそ
ttp://www.youtube.com/watch?v=qYAaCnVwT9M
タイシヤ・パヴァリー
ttp://www.youtube.com/watch?v=ALIwaGWBc00
ヴェリヴェート
ttp://www.youtube.com/watch?v=Q91gzanYYUQ
ユーリヤ・ミハリチク
ttp://www.youtube.com/watch?v=rC_R2r0G4rE
ザーラ
ttp://www.youtube.com/watch?v=9y7KopNh5BQ
アニー・ローラク
ttp://www.youtube.com/watch?v=WGjXMel1nh4
マリーナ・ジヴャータヴァ
ttp://www.youtube.com/watch?v=1lIJAWEe0JE
ユーリヤ・サヴィチェヴァ
ttp://www.youtube.com/watch?v=BmQGiBuH2Xc&ob
アーンナ・シミノーヴィッチ
ttp://www.youtube.com/watch?v=fWq-hK1rsms
アクサーナ・パチェパ
ttp://video.mail.ru/mail/rzmk/407/451.html
ヴィンターシュ
ttp://www.youtube.com/watch?v=2kev_aC8Tcw
ジェーニャ・アトラードナヤ
ttp://www.youtube.com/watch?v=lUZWegA-AKg
スヴェータ
ttp://www.youtube.com/watch?v=K-oqFmn7Qm8
ラネトキ
ttp://www.youtube.com/watch?v=7qkcHphdOKY
リューボヌィエ・イストーリ
ttp://www.youtube.com/watch?v=ScbRLAbqUSs
154名無し音楽放浪の旅:2011/10/02(日) 11:00:45.33 ID:???
曲名と歌手名、詳細分かる方お手数ですがお願いします。

http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8281.3gp.html
ダウンロードパス sos
155名無し音楽放浪の旅:2011/10/02(日) 14:22:08.12 ID:???
ヌー・ヴァーゴス(ヴィアグラ) - ストップ・ストップ・ストップの英語バージョン
156名無し音楽放浪の旅:2011/10/03(月) 07:47:47.26 ID:???
>>155
それに間違いありませんでした。
ありがとうございました。
ホント助かりました。
157名無し音楽放浪の旅:2011/10/05(水) 03:15:52.32 ID:???
この人のこの曲が入ってるアルバムのタイトル教えて下さい。
ぐぐってもこの人自体のアルバムが出て来ない・・
Исповедь любви - Татияна Ширко
http://www.youtube.com/watch?v=HiRphstpxx8
158名無しさん:2011/10/05(水) 05:15:47.63 ID:???
>>157
Ширкоちゃんはデビューしたばかりだから、まだアルバムは出てないです。

ファーストアルバムを制作している、とHPにありましたが。
159名無し音楽放浪の旅:2011/10/05(水) 05:18:50.50 ID:???
>>158
そうなんですね。
ありがとうございました。
160152:2011/10/05(水) 09:15:21.52 ID:???
Татьяна Ширкоは独特ないい曲を多く歌ってますよね。
ちなみに公式サイトは http://www.tatianashirko.com/russian.html ですが、
музыкаのところから一通りの曲が試聴/ダウンロードできるようになっています。
>>152で挙げた以外でも、Hello, Снегурочка,Чом ти не прийшов, Криниченьлаもお勧めです。
http://tatianashirko.pdj.ru/ でも動画や楽曲の試聴やダウンロードが可能です。
161名無し音楽放浪の旅:2011/10/13(木) 19:54:54.18 ID:???
ロシア幼女から少女位の歌手はいませんか?
できれば17歳くらいまでで
(現在はおばさんになってても可能)
天使の様な歌声なら言うことなしです。
162名無し音楽放浪の旅:2011/10/13(木) 22:29:52.24 ID:???
ほれ、1997年生まれの双子、ジュニアユーロビジョン2006グランプリの実力派
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1193483522/355
163名無し音楽放浪の旅:2011/10/13(木) 23:35:13.99 ID:???
もういっちょ
ユーロビジョンロシア代表のお子様達
ttp://www.youtube.com/watch?v=FeHtsZw6wWY
青のワンピースの子がサーシャ・ガローフチェンコ、1997年生まれ2007年ロシア代表
右端の子がカーチャ・リャーバヴァ、1997年生まれ2009年ロシア代表本選準優勝、2011年ロシア代表
真ん中の2人は>>162の双子
最後がサヴィチェヴァ、大人のほうのユーロビジョン2004ロシア代表
164名無し音楽放浪の旅:2011/10/14(金) 13:15:18.05 ID:???
>>163
トルマチェフ姉妹、えらく変身しちゃったね。言われなきゃ判らないよ。
165名無し音楽放浪の旅:2011/10/14(金) 16:25:47.46 ID:???
>>164
あちらは老け方の加速度が違うからねえ。
もう一年経ったら「少女」とは言えなくなってるよ。
166名無し音楽放浪の旅:2011/10/16(日) 03:30:38.61 ID:???
元ヴィアーグラのТатьяна Найникはなぜヴィアーグラを脱退したんですか?
Надежда Мейхер-Грановскаяのせいなんですか?
167名無し音楽放浪の旅:2011/10/16(日) 10:34:44.35 ID:???
グラノフスカヤ産休中の代理だよ
元々そういう契約だってゆうのを聞いたことがある
168名無し:2011/10/16(日) 16:38:17.70 ID:???
>>163
支援

Юлия Савичева (Russia) - Believe Me (Eurovision 2004)
http://www.youtube.com/watch?v=9MU4uEoBJ4c
169名無し:2011/10/16(日) 16:43:24.57 ID:???
Татьяна Буланова が歌番組で二人組みの男性と歌って
途中でスカートぶわーっ、てのが昔つべにあったんだけど消されちゃった。
どなたかご存知ありませんか。
170名無し:2011/10/16(日) 18:31:22.08 ID:???
Alexandra Golovchenko かわいい

Александра Головченко
http://videodisc.tv/video/25060131/beggidhdh/%C0%EB%E5%EA%F1%E0%ED%E4%F0%E0+%C3%EE%EB%EE%E2%F7%E5%ED%EA%EE/
171名無し音楽放浪の旅:2011/10/16(日) 20:31:29.87 ID:???
>>167
そうなんですかありがとうございます。ほかにも疑問があるんですが、タチアナ・コトヴァとスベトラーナ・ロボダは
なぜ脱退したんですか?タチアナはアリビナと何かあったんですか?
172名無し音楽放浪の旅:2011/10/16(日) 21:29:17.09 ID:???
ラバダーは契約更新せずそのまま出ていった。キャリアアップのための踏み台だと言ってた。
カトヴァは代わりを見つけたからお払い箱になっただけ。確執よりも事務所の都合のほうが大きい。
歌えるセクシートリオがウリなのに歌えないことがずっと問題になってた。
173名無し音楽放浪の旅:2011/10/17(月) 15:35:10.29 ID:???
>>163
一番右の頭に白い花付けてる子気に入りました。
詳しい詳細お願いします。
アルバムとか出てないですか?
174名無し音楽放浪の旅:2011/10/18(火) 22:49:01.09 ID:r3Jp2tGv
メーソン趣味丸出しww

Винтаж - Одиночество любви(Золотой граммофон 2010).avi
http://www.youtube.com/watch?v=seQopFXhh-s&feature=related


Катя Рябова (Katya ryabova) でいいのかな?
http://blog.ap.teacup.com/potyomkin/1706.html

175名無し音楽放浪の旅:2011/10/18(火) 22:50:41.60 ID:r3Jp2tGv
176名無し音楽放浪の旅:2011/10/19(水) 04:10:00.92 ID:???
Катя Рябоваのアルバムは出てないんですか?
177名無し音楽放浪の旅:2011/10/19(水) 21:18:06.69 ID:???
グレースノートの鯖設定変わったぞ
糞だったshazamとsound houndが最近のヤツなら普通に認識するようになったぞ
Bum-KanikuliとTochkaG-Privet medvedの区別が付く、すげー感動
相変わらずマイナーなのはダメだが、メジャー系POPは最近1ヶ月くらいのまでなら普通に見つけてくれる
ネットラジオ聞くのが楽しくなるな
178名無し音楽放浪の旅:2011/10/19(水) 21:37:02.66 ID:???
コトヴァとロボダはヴィアグラの周年記念コンサートに出なかったね。やっぱり円満脱退じゃなかったんだろうな。
179名無し音楽放浪の旅:2011/10/20(木) 22:59:15.70 ID:???
ラバダーは所属期間が短すぎて10周年記念コンサートに呼ぶ理由はないよ。
カトヴァは呼んでも良かったと思うけど、いくら歌えないからといっても
バックダンサー扱いじゃあれだし、扱いに困るよね。

カトヴァの新曲
ttp://www.youtube.com/watch?v=9hyu4RbnUsA
さすがダンスは鍛えられているが、歌はエフェクト掛けまくってもこの程度。

エヴァ・ブシミナの生放送中の放送事故
ttp://www.youtube.com/watch?v=k6s9UMfgCGo
見所は放送事故で口パクからアカペラになったとき。カトヴァとは次元の違う歌の上手さ。
パショールヴォンでいきなりAメロ抜擢も納得出来るよ。
180名無し音楽放浪の旅:2011/10/20(木) 23:52:11.32 ID:???
>173 ロシアでは歌手になったからって必ずしもアルバム出すなんてやり方ではないから配布されてるのを根気よく探すしかないです

>179 Лобода嬢記念コンサート参加してると思うんだけど映像になってないだけで
181名無し音楽放浪の旅:2011/10/21(金) 00:04:08.91 ID:???
>>179
>>180
カトヴァのダンスは良いよね。表現力豊か。
182名無し音楽放浪の旅:2011/10/27(木) 23:21:08.88 ID:bl+yo/Dz
ELLO の最近のイチオシはなにかな?
183名無し音楽放浪の旅:2011/10/28(金) 06:19:16.05 ID:???
これ
ダン・バラン(オゾン(恋のマイアヒ)の元メン)
ttp://www.youtube.com/watch?v=YT2ojzrs70k

ダン・バランのロシアデビュー曲(元ヴィアグラのヴェーラとデュエット)
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ec8Yui1PmTs
184名無し音楽放浪の旅:2011/10/28(金) 16:23:41.00 ID:???
Sogdiの公式サイト、更新が8月以来されてないのだが、どうしたのですかね?

プライベートでは難しい問題を抱えていそうだけど、あれだけの才能の持ち主なんで
もっと活動してもらいたいのだが。
185名無し:2011/10/30(日) 12:41:09.92 ID:ROsngKzr
子育てに忙しいんだろ。
公式サイトなんてそうしょっちゅう更新されても見るほうが忙しいよ。
186名無し音楽放浪の旅:2011/11/05(土) 22:16:32.67 ID:???
ソグタソ ライヴ

"Только не молчи"
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8849663
187名無し音楽放浪の旅:2011/11/06(日) 00:01:29.79 ID:nCGXeAXL
184、Sogdi、プライベートでなにか問題かかえてるのか?
188名無し音楽放浪の旅:2011/11/10(木) 11:33:48.42 ID:j8jYE+yM
20世紀にロシアによって、日本は多くの被害を受けてきた。

・日露戦争
・尼港事件
・騙まし討ち千島・樺太侵攻
・満州大虐殺(婦女子、老人多数虐殺)
・シベリア抑留 (多数死亡)
・北方領土強奪
189名無し音楽放浪の旅:2011/11/10(木) 16:03:22.83 ID:???
>>188
実はそうなんだよな。ほんとクソ国家だよこの国は。
190名無し音楽放浪の旅:2011/11/10(木) 16:05:23.22 ID:???
>>189
邪魔。失せろ。
191名無し音楽放浪の旅:2011/11/10(木) 22:28:45.20 ID:???
自演して独り言やつの方が邪魔だ失せろ
192名無し音楽放浪の旅:2011/11/18(金) 20:11:57.52 ID:???
グリュたそのニューアルバム「トランスフォルマ」が出たよ
ttp://www.ozon.ru/context/detail/id/7398909/
193名無し音楽放浪の旅:2011/11/20(日) 11:09:45.80 ID:???
>>191
ステマとピックルはするーするー
194名無し音楽放浪の旅:2011/11/23(水) 01:13:28.16 ID:???
>>192
つべにもしお奨めあったら教えてくらさい。
おねがいします。
195名無し音楽放浪の旅:2011/11/23(水) 09:48:42.11 ID:???
これ
ttp://www.youtube.com/watch?v=o8zIoXAgdKE
エフェクト控えめだとグリュたそじゃない別人の歌に聞こえる
196名無し音楽放浪の旅:2011/11/23(水) 14:05:35.01 ID:???
>>195
ありがとうございます。
アニメむっちゃいいできですね。
197名無し音楽放浪の旅:2011/11/25(金) 14:58:17.10 ID:???
スレ消滅につき、書き込みtest
198名無し音楽放浪の旅:2011/12/01(木) 22:42:04.64 ID:???
ヴィアグラからメイヒルが抜けたよ、新人はサンタ・ジモープラス
ttp://www.youtube.com/watch?v=V-_LKUqGfSs

カトヴァの新作ミュージックビデオ
ttp://www.youtube.com/watch?v=l4dDiUsO5LE
199名無し音楽放浪の旅:2011/12/02(金) 00:03:08.41 ID:???
30歳前後の淑女2人に20歳そこそこの娘1人といういい味だしてたバランスだったのにな
この間娘が入ったばかりだってのに間を置かずにメンバー入れ替えしたなまた
200 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2011/12/02(金) 01:22:56.90 ID:???
少しお邪魔します。お目汚し失礼します。
201 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2011/12/02(金) 01:24:29.56 ID:???
>>188
>騙まし討ち千島・樺太侵攻


☆極東密約(ヤルタ協定)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%AB%E3%82%BF%E4%BC%9A%E8%AB%87

アメリカにとっては、ドイツ敗戦後も長く続くことが予想された太平洋戦争での

自国の損失を抑えるため、日本と日ソ中立条約を結んでいたソ連に条約破棄・

対日参戦させることに比重を置いた会談であった。

ルーズベルトは千島列島をソ連に引き渡すことを条件に、
 
日ソ中立条約の一方的破棄、すなわちソ連の対日参戦を促した。
202 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2011/12/02(金) 01:26:44.75 ID:???
>>188
>北方領土強奪

関連スレ:
英国ロナルド・ドーア氏…「北方領土、原因を作ったのは米国」[2/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298469808/
203 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2011/12/02(金) 01:28:34.75 ID:???
204 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2011/12/02(金) 01:29:52.77 ID:???
プーチン氏が大統領に返り咲き、そしてルーブル上昇へ: シティグループ予測
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aI5tQTM1q0e4

プーチン首相、世界で最も影響力ある人物 第2位、米Forbes
http://japanese.ruvr.ru/2011/11/04/59881729.html

2012年「プーチン2.0」日本企業に好機到来
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20111013/223176/

プーチン大統領登場で日露貿易活発化
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/26168
205 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2011/12/02(金) 01:30:33.22 ID:???
プーチン首相、リンクに日の丸投影、被災者に哀悼の意と激励「必ず復興する」
http://youtube.com/watch?v=OR_YsFOTmF0
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042801000023.html
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-20862720110428

日本への支援、プーチン首相の機敏なそして強力なリーダーシップ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=2

プーチン首相、最大級の支援へ「日本は親しい隣国。我々はエネルギー資源の供給支援に全力を尽くす必要がある」
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/archive/news/2011/03/13/20110314k0000m030076000c.html

プーチン首相、LNG・石炭・原子力専門家・医師を含む救助隊、必要なだけ派遣する
http://jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031300018
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/21139.html
206 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2011/12/02(金) 01:32:41.00 ID:???

ロシアから日本へのメッセージ
http://yaar.jpn.org/がんばれ、ヤポーニア!/

「モスクワではなくて東京に行くのが夢。ロシア人は多くがヨーロッパロシアより日本に愛着を持っている。」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=4

「日本よ頑張って。わたしたちがついているから」「ただただ、私は日本人が好き」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=5

ロシア副首相「日本は真の友人」
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042001000170.html

ロシア全土で日本ブーム
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3198
http://www.fsight.jp/article/3409

ロシア人は日本製品を世界で一番愛してる
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/16488
207 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2011/12/02(金) 01:33:50.18 ID:???
露富豪カスペルスキーCEO「福島第一原発の事故が起きても日本の科学技術への信頼は揺るがない」日本への投資強化&日本赤十字社に義援金寄付&日本語化済み放射線測定器寄贈
http://asahi.com/special/10005/TKY201104290143.html
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110412_439033.html

露富豪カスペルスキーCEO「日本は震災・原発の危機を乗り越えられる」
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1104/18/news013.html

復興祈り奏で続ける
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110718/tky11071821130010-n1.htm

ロシアのサッカークラブ 東日本大震災で被災したサッカー少年たちを招待し2週間の休暇を過ごす
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/20/53475531.html

日本の、若田、秋山両氏にロシアがメダル、宇宙開発の貢献で
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011080200737

ロシア人チェブラーシカ原作者、日本版を絶賛「著作権は全て差し上げたい」
http://www.cinematoday.jp/page/N0028044

ロシアで大人気、日本文化フェスティバル 会場を変更、入場者数は一気に2倍に!
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/30956
208 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2011/12/02(金) 01:35:29.83 ID:???
209 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2011/12/02(金) 01:37:27.69 ID:???
>>205の続き

プーチン首相、ヨーロッパ向けの液化天然ガスを日本向けに切り替え、日本優先
http://news24.jp/articles/2011/03/20/10178952.html
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110416-OYT1T00445.htm

更に先月6月も対日支援でLNG追加供給
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E3E2E7E28DE0E3E2E4E0E2E3E39494E0E2E2E2;at=ALL

プーチン首相がクジラ狩り「気分を爽快にしてくれる」
http://afpbb.com/article/politics/2751273/6109374
http://desktop2ch.jp/news/1282893633/

プーチン首相「クジラ撃ち讃歌」を露誌コラムに執筆
http://afpbb.com/article/politics/2759001/6228308

プーチン首相の故郷で「日本の春」フェスティバル
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/17/53338125.html
210 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2011/12/02(金) 01:38:20.46 ID:???
米国「ロシアは米国の最重要パートナー」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/16/58774151.html

米国「ロシアのWTO加盟、強く支持。露米両国関係の強化が重要」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/04/58157978.html

米露の合同軍事演習「太平洋の鷲」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/13/58645783.html

米国「ロシア次期大統領との協力、米国と全世界にとって利益」
http://japanese.ruvr.ru/2011/09/27/56787877.html

米露、宇宙ホテル計画を策定
http://japanese.cri.cn/881/2011/10/19/201s181727.html

米Apple、iPhone4Sにロシア版GPS「GLONASS」採用
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/28787

英国ウィリアム王子、ロシア人救助のためヘリで出動
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-24403620111129

国連、露パイロット134人にメダル授与
http://japanese.ruvr.ru/2011/09/03/55599795.htm
211Hogehogeman:2011/12/03(土) 21:13:00.27 ID:???
ギバリャンに乾杯。
212名無し音楽放浪の旅:2011/12/05(月) 23:17:19.26 ID:???
カーチャ・リャーバヴァ - カーク・ロメオ・イ・ジュリエータ
ttp://www.youtube.com/watch?v=iaV_tPiysqY
ジュニアユーロビジョン2011(2011/12/4)
第4位(99pts.)、得点はベラルーシと同点の3位だけど、満点つけてもらった国がベラルーシ3、
ロシア2だったのでベラルーシ3位、ロシア4位。
ほとんど大人のアイドルと変わらない。
213 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2011/12/11(日) 04:04:05.77 ID:???


プーチン首相がクジラ狩り「気分を爽快にしてくれる」
http://afpbb.com/article/politics/2751273/6109374
http://desktop2ch.jp/news/1282893633/

プーチン首相「クジラ撃ち讃歌」を露誌コラムに執筆
http://afpbb.com/article/politics/2759001/6228308

プーチン首相、「日本の原発の使用済み核燃料の処理は全てロシアで請けおいたい」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040128000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040130000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040129000c.html

プーチン首相の故郷で「日本の春」フェスティバル
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/17/53338125.html

プーチン首相、公式サイト地図の北方領土を日本領と記載
http://unkar.org/r/newsplus/1226104957

214 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2011/12/11(日) 04:06:07.78 ID:???



↓こんな事をして、ロシア政府やロシアの学者らから注意されまくりなプーチン首相。。。



プーチン首相、公式サイト地図の北方領土を日本領と記載
http://unkar.org/r/newsplus/1226104957
---------------------------------------
ロシアの学者や元外交官らが
プーチン首相あてに「ロシア領」に改めるよう求めるメールを送ったが、
7日現在、地図はそのまま使われている。
---------------------------------------


215 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2011/12/11(日) 04:07:13.00 ID:???





今回のロシア選挙の概要:



米国がロシアの野党を買収して傀儡にし、その野党が選挙で与党の不正を演出したというのが真実。


買収された野党は、米国からの資金をもとにデモを煽動。


米国はロシアという国をもう一度崩壊させようとしている。




216 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2011/12/11(日) 04:08:21.79 ID:???


今回の選挙で不思議だったのは、きちんと与党が、世界中から選挙管理団を呼び、

予め、クリーンな選挙をアピールするように綿密に注意していたにも拘らず、不正が確認されたこと。


つまり、不正をせずとも最低過半数は獲得出来ると踏んでいたので、選挙管理団を世界中から呼んでチェックしてもらっていた。

野党が不正しても見逃さないように。


しかし、実際に野党の売国奴が仕組んだのは、与党側が不正したかのように見せかける演出だったわけだ。


選挙後ずっとおかしいとは思っていたが、露米米露の協調路線を支持していただけに、米国にはとても残念に感じています。


以上。




米国国務省が、ロシア野党とデモ扇動者へ900万ドル以上支援した疑い強まる
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/10/61964560.html


217 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2011/12/11(日) 04:09:21.65 ID:???



北方領土もアメリカが原因。マジでほら吹きで信頼出来ない国アメリカ。

-----------------------------------------------------------------

英国ロナルド・ドーア氏…「北方領土、原因を作ったのは米国」[2/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298469808/

-----------------------------------------------------------------


☆極東密約(ヤルタ協定)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%AB%E3%82%BF%E4%BC%9A%E8%AB%87


アメリカにとっては、ドイツ敗戦後も長く続くことが予想された太平洋戦争での

自国の損失を抑えるため、日本と日ソ中立条約を結んでいたソ連に条約破棄・

対日参戦させることに比重を置いた会談であった。

ルーズベルトは千島列島をソ連に引き渡すことを条件に、
 
日ソ中立条約の一方的破棄、すなわちソ連の対日参戦を促した。


218 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2011/12/13(火) 13:14:28.26 ID:???



------------------------------------------------------------------

☆ダレス(第52代米国国務長官による圧力)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%AC%E3%82%B9

アメリカのダレス国務長官は、日本の重光葵外相に、北方領土を二島返還で妥結するならば、沖縄の返還は無いと指摘して、圧力を加えた。

------------------------------------------------------------------

☆年次改革要望書(アメリカ政府による日本改造)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E6%AC%A1%E6%94%B9%E9%9D%A9%E8%A6%81%E6%9C%9B%E6%9B%B8

アメリカによる日本への年次改革要望書の性格は、アメリカの国益の追求という点で一貫しており、その中には日本の国益に反するものも多く含まれている。「内政干渉と思われるぐらいきめ細かく、米国の要望として書かれている」



219 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2011/12/13(火) 13:15:01.61 ID:???





米国国務省が、ロシア野党とデモ扇動者へ900万ドル以上支援した疑い強まる
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/10/61964560.html


米国カーニー大統領報道官は、これらの支出はロシアにおける野党グループへの援助、
すなわちロシアの内政問題への介入を意味しているのかとの質問に対し、
そのプログラムの詳細については知らないとこたえ、米国は「世界中の民主主義を支援する」活動をしているとのみこたえた。




220名無し音楽放浪の旅:2011/12/15(木) 20:38:11.43 ID:8hHn3lp6
メドベタソ跳ばしてるようだな。
221 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2011/12/18(日) 17:39:40.79 ID:???

米FOXがロシア集会を過激なデモであるかの様にギリシャの映像を用いて捏造報道
http://youtube.com/watch?v=yvnj5VIDsNI


ロシア中央選挙管理委員会委員長、「投票の場面を映したと称する動画は捏造」
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/13/62155455.html


米国国務省が、ロシア野党とデモ扇動者へ900万ドル以上支援した疑い強まる
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/10/61964560.html

米国カーニー大統領報道官は、これらの支出はロシアにおける野党グループへの援助、
すなわちロシアの内政問題への介入を意味しているのかとの質問に対し、そのプログラムの
詳細については知らないとこたえ、米国は「世界中の民主主義を支援する」活動をしているとのみこたえた。

222 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2011/12/18(日) 17:41:10.17 ID:???
223 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2011/12/18(日) 17:42:26.43 ID:???

プーチン首相、ブラック企業の労働者を救う
http://www.afpbb.com/article/economy/2609511/4230130

トヨタ自動車や日産自動車等のロシア進出が初めて決定したのも、第1次プーチン政権時代
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20111013/223176/

2005年のプーチン大統領来日時には、100人以上の露大物財界人が同行
http://mimizun.com/log/2ch/news/1131941326/

2009年のプーチン首相来日時には、200人以上の露大物財界人が同行
ttp://blog.mori-yoshiro.com/index.php?e=36

プーチン首相、KGB軍団を引きつれ日本上陸 6閣僚中5人がシロビキ(武闘派)
http://www.logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1242145959/

プーチン大統領登場で日露貿易活発化
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/26168

Citi、プーチン首相が大統領に返り咲くことでルーブル上昇へ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aI5tQTM1q0e4

224 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2011/12/18(日) 17:43:42.81 ID:???

ロシア富豪、編集者や社長ら全てを処分−プーチン首相に対する不適切な記事掲載で
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LW61971A1I4I01.html

プーチン首相、世界で最も影響力ある人物 第2位、米Forbes
http://japanese.ruvr.ru/2011/11/04/59881729.html

プーチン首相、大統領選で9万全ての投票所に24時間誰でも監視可能なウェブカメラ設置
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/15/62259730.html

225 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2011/12/18(日) 17:44:17.57 ID:???

米シャトル引退で宇宙を独占するロシア
http://jp.wsj.com/World/node_267683

億万長者の数1位はロシア・モスクワ
http://japanese.ruvr.ru/2011/05/12/50197486.html

世界のオフィスのランキング、2位モスクワ
http://www.observer.com/2008/real-estate/london-moscow-worlds-priciest-office-markets-new-york-not-even-close

OECD:米国、ロシアでトレンドを上回る拡大が続いている
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-20987820110509

米フォーブス誌の世界有力企業ランキング:ロシアのガスプロムが純利益で世界のトップ3
http://japanese.ruvr.ru/2011/04/30/49684393.html

米MIT、ロシアに技術高専を露NPOと共同設立
http://eetimes.jp/ee/articles/1108/03/news039.html

プーチン氏が大統領に返り咲き、そしてルーブル上昇へ: シティグループ予測
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aI5tQTM1q0e4

世界水泳 シンクロナイズドスイミング・ロシア代表 全7種目で金メダルを獲得し、世界選手権史上初の完全制覇達成
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311600070/

226 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2011/12/18(日) 17:50:11.61 ID:???

プーチン首相 「ロシアは米国との関係構築を継続」
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/15/62296298.html

米国「ロシアは米国の最重要パートナー」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/16/58774151.html

米国「ロシアのWTO加盟、強く支持。露米両国関係の強化が重要」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/04/58157978.html

米国「アメリカは露米の貿易拡大へ全面的に協力する」
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011121700083

米露の合同軍事演習「太平洋の鷲」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/13/58645783.html

米国「ロシア次期大統領との協力、米国と全世界にとって利益」
http://japanese.ruvr.ru/2011/09/27/56787877.html

米露、宇宙ホテル計画を策定
http://japanese.cri.cn/881/2011/10/19/201s181727.html

米Apple、iPhone4Sにロシア版GPS「GLONASS」採用
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/28787

国連、露パイロット134人にメダル授与
http://japanese.ruvr.ru/2011/09/03/55599795.htm

227名無し音楽放浪の旅:2011/12/24(土) 12:38:47.22 ID:???
アレクセイ・ゴーマン&ナオミ - 新年ソング
ttp://www.youtube.com/watch?v=XrRkgaLuUwo
ナオミのコアメン4人は元アサルチー
228名無し音楽放浪の旅:2012/01/03(火) 01:32:21.94 ID:???
ELLOってなに?
229名無し音楽放浪の旅:2012/01/03(火) 09:09:06.46 ID:???
>>228
音楽、映画とビデオ作品の配布を行なうロシアの企業です。
230名無し音楽放浪の旅:2012/01/03(火) 13:44:25.05 ID:???
>>229
おぉ、わかり易い


ありがとう・・・
231名無し音楽放浪の旅:2012/01/08(日) 01:01:21.06 ID:???
あー
232名無し音楽放浪の旅:2012/01/15(日) 18:16:24.62 ID:???
ほ〜しゅ
233名無し音楽放浪の旅:2012/01/19(木) 21:12:19.61 ID:???
新年のクレムリンでの歌謡大会はどうだったんだろ?例年やってるやつなんだが。
234 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2012/01/25(水) 03:39:26.23 ID:???
「ユーロヴィジョン2011」 ロシア代表はALEX
http://japanese.ruvr.ru/2011/05/01/49712896.html
235 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2012/01/25(水) 03:42:27.43 ID:???

ロシア上流社交界美女達の豪華絢爛な大舞踏会
http://roshianow.jp/articles/2011/11/22/13546.html

ロシア、ダイヤモンドの原石産出量世界第1位
http://roshianow.jp/articles/2011/09/15/13403.html

ロシア、メルセデスベンツのファッションウィークが開催
http://roshianow.jp/articles/2011/10/24/_13477.html

ロシア、特別経済区に海外の投資家を誘致
http://roshianow.jp/articles/2012/01/12/14057.html

ロシア、豪華絢爛モスクワ地下鉄 事実上の宮殿
http://roshianow.jp/articles/2011/09/15/13405.html

ロシア、ゴーリキー公園全域でネット無料 改修費20億ドル
http://roshianow.jp/articles/2011/09/15/13400.html

ロシア、欧州最大規模のスケート場がオープン
http://roshianow.jp/articles/2012/01/06/_14061.html

ロシア、不動産市場が活況 海外からの投資は総額52億5千万ドルへ
http://roshianow.jp/articles/2011/11/22/13534.html

236 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2012/01/25(水) 03:42:56.18 ID:???

ロシア人の海外旅行が大幅増
http://www.jsn.co.jp/news/2011/108.html

マドンナ、ロシアに新たなジムをオープン。|VOGUE
http://www.vogue.co.jp/lifestyle/celebnews/2012-01/05/madonna

ロシア大統領×U2ボノ ロック談義
http://japanese.ruvr.ru/photoalbum/17264894/17264909/

美人ロシアンセレブ クセニア・ソブチャク氏
http://www.jsn.co.jp/russian/moscow/vol01.html

世界中の高級車で溢れているロシアモスクワ
ttp://www.jsn.co.jp/russian/moscow/vol04.html

ロシア、高級お子様服の世界
http://www.jsn.co.jp/russian/moscow/vol03.html

ロシア、ミリオネアビリオネアフェア
http://www.jsn.co.jp/russian/moscow/vol07.html

ロシア、ボリショイ劇場が帝政の趣、ソ連色一掃し貴族趣味に
http://www.webcitation.org/64tTaKGHT

ロシア エルミタージュ美術館内でAndroid!
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20120105/1040080/

ロシア 地下鉄および電車で 無料WI-FIが開通
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/19/64165360.html

237 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2012/01/25(水) 03:45:35.86 ID:???

ホンダ、ロシアに新工場建設
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=623888

米GM、ロシアに820億円投資へ
http://www.webcitation.org/64uPGdtkd

ロシアと日本の貿易額は300億ドルに
http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=24662

ロシアと日本 ロシア液化天然ガス(LNG)プラントの共同建設 年間1000万トン
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/07/63494159.html

ロシア、今年の新車販売が昨年から更に増加
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LXX9210YHQ0X01.html

ロシアと日本、アジア太平洋地域、経済協力へ
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/11/63677666.html  
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E0E2E0E08DE3E0E2E3E0E2E3E08297EAE2E2E2

ロシアの天然ガスと日本海経済圏 物流急増で成長エンジンに
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/111215/mcb1112150501000-n1.htm
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/18/62428048.html
http://www.nikkei.com/markets/shohin/view.aspx?g=DGXNMSDJ05026_06012012000000&n_cid=DSTPCS007

238 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2012/01/25(水) 03:46:02.70 ID:???

ロシア金鉱山ノルドゴールド、ロンドン証取に預託証券上場
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=620925

三井物:ロ鉄道車両リース事業、ロシアと合弁−将来事業規模400億円
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LXZATL6TTDS201.html
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=300941&lindID=2

ロシアの高級車需要の高まりが寄与、アウディの世界販売 昨年は過去最高の実績に
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK807311520120110

ロシア新車販売、昨年も増加 ロシア経済の回復を受け個人消費が堅調
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3E0E2E4838DE3E0E2E3E0E2E3E09494E3E2E2E2

ロシア経済、2011年のGDPは4.2%増 財政収支も黒字
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959FE3E0E2EAE08DE3E1E2E3E0E2E3E09790E0E2E2E2

ロシア経済、2012年も実質好調な経済成長続く 日本総研が強気予測
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=617205

ロシア経済の2012年展望、高い経済成長に対して世界の注目が集まる
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=609689


239名無し音楽放浪の旅:2012/01/25(水) 06:37:39.93 ID:SMdtZ8AB
【グロ動画】モスクワ劇場占拠事件報道特番
http://www.youtube.com/watch?v=POJj72AL0bU

モスクワ劇場占拠事件はロシアの挑発だった
「チェチェンのテロ」の図式
http://chechennews.org/archives/20030508cn.htm
240 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2012/01/25(水) 08:34:29.34 ID:???
>>239


日本経済新聞
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070725/130652/?rt=nocnt
http://www.webcitation.org/64oWbmjG6
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201201/2012011901083&rel=j&g=int
============================================

チェチェン紛争は、単なるチェチェン民族による独立闘争ではなく、欧米の反露工作という側面も持った複雑な国際紛争である。

カスピ海の石油利権と関係する西側の勢力は、政治的不安定を煽り、影響力を強めてカスピ海の石油を支配下に収めるためにも、チェチェンにてこ入れしてロシアの弱体化を狙うという構図が存在する。

実際にチェチェン戦闘員の指導者らは、1980年代に米国や英国が世界中のイスラム教の戦士たちをアフガニスタンに集めて軍事訓練をしてソ連にぶつける秘密工作を行った時に、アフガニスタンで米英の軍事訓練を受けたと言われている。

============================================


241 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2012/01/25(水) 08:35:05.59 ID:???
>>239

イスラム原理主義テロ国家チェチェンは世界中から非難されています。

チェチェンのテロは、ロシアを特定したものではなく、単純な「無差別テロ」であり、
国際的に多くの人が犠牲となっています。

世界各国の首脳、ロシアとともに「チェチェン国際テロ組織との共闘を表明」
http://www.asahi.com/international/update/0125/TKY201101250215.html
http://webcitation.org/63h5GX1VW

国連「正当化できない暴力行為、強く非難する。」
http://topsy.com/sankei.jp.msn.com/world/news/110125/erp11012509090037-n1.htm

ドイツ 「臆病な攻撃。強く非難する。」
http://www.asahi.com/international/jiji/JJT201101250026.html
http://webcitation.org/63h68hrjP

アメリカ「極悪なテロ行為であり、強く非難する。」
http://topsy.com/sankei.jp.msn.com/world/news/110125/amr11012509160061-n1.htm


242 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2012/01/25(水) 08:35:30.67 ID:???
チェチェン支援者=イスラム教徒支援者=公安監視対象者

☆<警視庁流出資料>流出公安テロ情報全データ 日本国内のイスラム教協力者(チェチェン支援者)情報も。
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1288602669/
ttp://hanmoto.com/bd/isbn978-4-8074-1037-8.html

第3章 「国内のイスラム・コミュニティを監視せよ」
イスラム・コミュニティはテロのインフラになりうる/134
イスラム関係の警察への情報提供者は275人/153
「イスラム教徒を苛める奴をぶっつぶす」発言のインド人を「解決」/155
監視対象外国人11,171名と団体、食料店、等の個別調査/184
「アメリカのイスラム政策は誤り」発言の留学生を監視対象に指定/203
イスラム・コミュニティの施設内偵結果/217
イスラム・コミュニティの団体内偵結果/229
イスラム・コミュニティの支援組織内偵結果/236
イスラム食品店監視対象リストと内偵結果/249
イスラム・コミュニティの学校・病院内偵結果/273

☆アメリカCIA・警視庁公安部外事3課監視下の日本のイスラムコミュニティ
http://www.youtube.com/watch?v=sfpnu1Vi_iE

☆イギリス政府、テロ対策で大学に「イスラム教徒の監視」を要請
http://afpbb.com/article/life-culture/life/2126546/982330

※※※チェチェン人=イスラム教徒※※※
243 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2012/01/25(水) 08:35:53.42 ID:???


ロシアの宇宙船「ソユーズTMA-22」打ち上げ前の幻想的な画像
http://roshianow.jp/articles/2011/11/14/13513.html

ロシアの宇宙船「ソユーズTMA-21」カプセル帰還の美しい画像
http://roshianow.jp/articles/2011/09/16/13435.html

国際宇宙ステーション(ISS)から撮影されたオーロラ
http://roshianow.jp/articles/2011/09/29/13449.html

サンクトペテルブルクの蒸気機関車機関庫
http://roshianow.jp/articles/2012/01/21/_14077.html

ボリショイ劇場 フォトギャラリー
http://japanese.ruvr.ru/photoalbum/58475433/58475445/

ボリショイ劇場 記念セレモニーの様子:フォトギャラリー
http://japanese.ruvr.ru/photoalbum/59591432/59591441/

ボリショイ劇場 記念ガラコンサートフォトギャラリー
http://roshianow.jp/articles/2011/10/31/13489.html

244名無し音楽放浪の旅:2012/01/29(日) 15:21:58.45 ID:???
ロシアン・モダン・ヘヴィロックTHE SLOT、ベスト盤で日本デビュー!
http://www.cdjournal.com/main/news/slot/38196
245名無し音楽放浪の旅:2012/02/09(木) 00:16:26.08 ID:???
もっとなんかない?おせーて!!
246名無し音楽放浪の旅:2012/02/09(木) 04:36:13.65 ID:???
>>245
ないよ
247名無し音楽放浪の旅:2012/02/10(金) 23:17:35.54 ID:U8DPfvC6
シルバー
http://www.o-japan.com/?q=%D0%A1%D0%B5%D1%80%D0%B5%D0%B1%D1%80%D0%BE
特に「Мама Люба」はメンバー二人のパンチラが拝めるビデオ
248名無し音楽放浪の旅:2012/02/11(土) 15:04:24.13 ID:???
シルバーっちゅーからなんやおもーた
249 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2012/02/12(日) 06:57:49.45 ID:???


綾波レイのコスプレで話題!ロシア美女ユリア
http://megalodon.jp/2012-0208-2239-38/unkar.org/r/mnewsplus/1247368769

2次を超越した美しさ
スラブ系美女ナターシャグジー(絶世の美女、美声)
http://nicoviewer.net/sm3530304
http://youtube.com/watch?v=6JiOQ1UBkzU

250名無し音楽放浪の旅:2012/02/12(日) 07:53:16.75 ID:???
>>249
なんでそんな古臭い使いまわしコピペなのか?
ハッキリ言ってウザい!
消えろ!!!
251名無し音楽放浪の旅:2012/02/12(日) 09:21:17.14 ID:???
>>250
なんでそんなに落ち着きがないの?過剰反応し過ぎ。
きちんと情報も寄せてたのに。。。
252名無し音楽放浪の旅:2012/02/12(日) 11:39:00.37 ID:???
>>251
マルチコピペだし、新規情報でもなんでもないからね!
いまどき、どんどん新しい情報があるのに、ドンだけ情弱なんだかw

何よりも、板の主旨に全く関係ないからな
253名無し音楽放浪の旅:2012/02/12(日) 11:58:57.63 ID:???
せっかく新しい書き込みがあるかと思ってみてみたら、すべてマルチコピペ
しかも、ロシア関連板多岐にわたっている
つまらん穴埋めでしかも糞情報ばっかり

いい加減やめろ!そして消えうせろ!!!
254名無し音楽放浪の旅:2012/02/12(日) 12:11:30.70 ID:???
>>251
過剰反応???
このマルチコピペしてる奴のほうがよっぽど過剰なんだがwww
何?自己擁護?
自作自演か(笑)
255名無し音楽放浪の旅:2012/02/14(火) 21:57:22.70 ID:uKrF2zRs
いい加減にスレ終わらせろ!!!
誰のせいでスレの住民いなくなったかわかってんのか!!
ブログでやれ!!!!!!!
256 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2012/02/15(水) 05:33:28.57 ID:???
ロシアン・ポップトロニカ貴公子SVOY、ニュー・アルバムをリリース!
ttp://www.cdjournal.com/main/news/svoy/39111
257 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2012/02/15(水) 05:34:49.66 ID:???
ロシアン・モダン・ヘヴィロックTHE SLOT、ベスト盤で日本デビュー!
ttp://www.cdjournal.com/main/news/slot/38196
258 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2012/02/15(水) 05:36:22.84 ID:???
ロシアン・テック・ゴアグラインダーズAPOSEPSY、デビュー・アルバムをリリース!
ttp://www.cdjournal.com/main/news/aposepsy/37364
259 [―{}@{}@{}-] 名無し音楽放浪の旅:2012/02/15(水) 05:49:22.99 ID:???
ロシア発シンガー・ソングライターSVOY、日本デビュー!
ttp://www.cdjournal.com/main/news/svoy/25007
260名無し音楽放浪の旅:2012/02/18(土) 07:24:26.78 ID:???
>>256-259
おまえ、バカなの???
>>244で書かれた情報から関連情報を引き出して貼り付けただけ!
しかも>>244>>257じゃねーかwww
情報も古臭いものばっかだし
消えうせろよ! 糞虫が!!!
261名無し音楽放浪の旅:2012/02/18(土) 17:50:58.34 ID:???
千葉流山で何かあったのかね?
262名無し音楽放浪の旅:2012/02/19(日) 03:47:51.04 ID:???
>>260
なら、お前も何か情報出せばいいんじゃねーの?
つーかこのスレの住民の民度が下がるんだよ、お前みたいな奴のせいで。
263何語で名無しますか?:2012/02/19(日) 18:05:57.37 ID:???
ВИА Граの新曲のPVをみたら、また人が入れ替わっていた。
しかし、よくメンバー変わるよな。ナージャの脱退理由はなんです?

みなさんにとってのВИА Граメンバーは誰ですか?
自分は、2003年当時のナージャ、ヴェーラ、アンナです。
264名無し音楽放浪の旅:2012/02/19(日) 21:36:13.61 ID:???
>>262
いちいち反応するなよ、みっともない
スルーできないのかね
昨今はこんな手合いが多くていやになるよな
265 :2012/02/20(月) 15:43:27.28 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=kKLNNGe8eMs

Sogdiがエマ・シャプランの持ち歌を歌う。
何時の頃の映像なのか、舞台装置は彼女には気の毒なほどだけど一生懸命歌って
いるのは好感が持てる。才能も、さすが、だよね。
今どうしているのか、聞きたい。
266名無し音楽放浪の旅:2012/02/20(月) 19:54:22.88 ID:???
ヴェーラ・ブレジネーヴァ「イシュー・チビャ」
ttp://www.youtube.com/watch?v=Rnlxp6yKZQo
新作コメディ映画「8人の初デート」宣伝用ミュージックビデオ。
コメディ映画「大都市の愛」シリーズと違ってヴェーラはメインキャストでは無い。
原曲はソ連映画「6月31日」の挿入歌。

ヴィアグラ1年振りの新曲「アロー・マム」
ttp://www.youtube.com/watch?v=rubukFCESQI
エヴァがいい味出してる。
267名無し音楽放浪の旅:2012/02/25(土) 18:14:57.35 ID:???
>>265
すごい気に入ったよ
Спасибо!
268名無し音楽放浪の旅:2012/02/26(日) 12:47:47.25 ID:???
>265
あなた毎回思うんだが動画の説明みてないの?
あなたが疑問に思ってる事が毎回動画の説明に書いてあるじゃない
269 :2012/02/26(日) 20:33:51.33 ID:???
>>265
2007年、タシュケントの国立音楽学校を終了したときのパフォーマンスを
勝手に撮影してアップしたもののようだね。つまりロシアへ行く前のもの。
270名無し音楽放浪の旅:2012/02/28(火) 17:43:07.17 ID:???
リディヤ・ザブロツカヤ (Лiдзiя Заблоцкая)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1330418045/

ロシアではなくベラルーシの歌手だが、ロシア語で歌っているので挙げておく。
271名無し音楽放浪の旅:2012/02/29(水) 22:18:50.80 ID:AKsIOg78
あの〜マリーナ・ジヴャータヴァさん、ロシアではなかなかの人気がある
ようですが、どのような方なんでしょうか?
またこのテレビ番組毎年行なわれているようですが何か特別な歌番組なんで
しょうか?ロシア自由民主党のジルノフスキー氏も少しコメントしていま
したが?
 
http://www.youtube.com/watch?v=4J81CYSyU-s
272名無し音楽放浪の旅:2012/03/01(木) 00:18:09.16 ID:???
その番組は有名芸能人が出演する恒例年末バラエティ特番。

ロシア人民芸術家のウラジーミル・ジヴャートフの娘。
マリーナはグネーシン音楽アカデミー声楽科出身、2006年チャンネルロシアのオーディション番組「第3シーズン国民的アイドル」で準優勝の実力派。
ジャンルは父親と同じ民謡ポップ
戦勝記念関係の歌謡イベントや毎夏ベラルーシで行われる歌謡フェス「スリャヴァンスキー・バザール」の常連ゲスト。

どうせ聞くだろうから先に言っておくとCDを2枚出してる。
273名無し音楽放浪の旅:2012/03/01(木) 08:09:47.95 ID:???
>どうせ聞くだろうから先に言っておくとCDを2枚出してる。
クソワロタw
274名無し音楽放浪の旅:2012/03/01(木) 15:46:11.31 ID:???
【上坂すみれ】Уэсака Сумирэ часть【inシベリア】 [シベリア超速報板]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1330024137/
275名無し音楽放浪の旅:2012/03/01(木) 22:20:45.36 ID:???
マリーナたそのロシア民謡デュエット「ああ、夜じゃないのに」
ttp://www.youtube.com/watch?v=UhRZFMNeii8
共演の男性は「第3シーズン国民的アイドル」グランプリのモンゴル出身アマルフー・ボルフー(現「プリミエール・ミニストール」のメン)。
聞かれる前に言っておくと動画は2009年秋のモンゴルツアーでの歌謡イベ。
ボルフーはモンゴル語でマリーナたそはロシア語。

マリーナたそのソロバージョンはこっちの一番下のやつ。
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1193483522/504
ちなみにセカンドアルバムにも入ってる。
276名無し音楽放浪の旅:2012/03/03(土) 16:28:14.43 ID:???
>>274
こんなところに、すみぺの誘導リンクがwww
277名無し音楽放浪の旅:2012/03/03(土) 22:44:18.72 ID:W5xOXavw
278名無し音楽放浪の旅:2012/03/06(火) 21:49:26.79 ID:???
ユーロビジョン2012代表予選ファイナルは明日。
本命:ジーマ・ビラン&ユーリア・ヴァルコーヴァ(元タトゥ)
対抗:チマチ&アイーダ
穴:カリーナ・コークス(元スリーフキ)
マーク・チシマン
パリーナ・スモーラヴァ(2006年ベラルーシ代表)
大穴:ブラナフスキエ・バーブシキ

予選ファイナル・エントリーリスト
ttp://russia.tv/tvpreg.html?d=0&id=155180
279名無し音楽放浪の旅:2012/03/10(土) 00:03:11.78 ID:X+xDvD8d
Скачать Н.Королева - Желтые Тюльпаны в (黄色いチューリップ)
ttp://musicdl.ru/mp3/track/49227/zheltye_tjulpany
この曲はなにげにええ感じ
280名無し音楽放浪の旅:2012/03/10(土) 01:36:48.83 ID:???
>>279
おお、なんか見たことある曲名だなと思ったらナターシャ カラリョーバじゃないか
この人いまでもライブやってるらしくて、動画見たら口パクじゃなくて生歌だからすごいと思った
ttp://www.youtube.com/watch?v=rPX-8NnfKGw&list=LLbk7mWW5zFOSCS2WNPYs9FA&feature=mh_lolz

同じ歌手の歌でおすすめすると「Синие лебеди」ってのも良い曲だよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=XXTz0uunNWM
281名無し音楽放浪の旅:2012/03/10(土) 04:05:34.64 ID:???
>>280
王道POPSってカンジでいいね!
それにどこか懐かしい(30代おっさん)
今はこういうのウケないんだろうな・・・。
282名無し音楽放浪の旅:2012/03/10(土) 05:19:27.55 ID:???
>>281
280だけど10代の自分(笑)
ロシアのDISCOTICAはなぜか聞き入ってしまってずっとマイブームだわ
80〜90'sの曲はほんとに素晴らしい

そうだねー、友人とかに聞かせるとなんか演歌っぽいね とか言われたわ
俺は哀愁漂う曲からディスコ!って感じの曲まで好きだけどね
得にロシアは厨2の頃にКино、МИРАЖと知って良い曲だなーって思ったらハマってたわ


ところでこのスレでЛасковый майとか知ってる人とかいるのかな?
283名無し音楽放浪の旅:2012/03/10(土) 11:01:22.40 ID:???
ユーロビジョン国内予選グランプリ
ブラナフスキエ・バーブシキ
ttp://www.youtube.com/watch?v=h0vQ9_BhU1M
作られたアイドルと全く違う素朴さとプロらしからぬ微妙に合ってないコーラスとダンスのコミカルさに会場大盛り上がり、最後はスタンディングオベーション
微妙なノリの良さはうけた

同2位
ビラン&ヴァルコーヴァ(元タトゥー)
ttp://www.youtube.com/watch?v=gUlYTXx2d1w
可もなく不可もなく普通、ビラン&ヴァルコーヴァの組み合わせという話題性以外のインパクトがない

同3位
チマチ&アイーダ
ttp://www.youtube.com/watch?v=8uxG-QdoJz8
ラッパーのチマチとオペラ歌手アイーダの微妙なミスマッチの面白さは悪くない
284何語で名無しますか?:2012/03/10(土) 16:08:10.21 ID:???
Ласковый майの曲自体も聞いたことはないし、
Юрий ШатуновとかНюшаの親父がいた
グループぐらいの認識しかない。
285名無し音楽放浪の旅:2012/03/10(土) 22:49:38.12 ID:???
知らないなら答えなくていいよ(^-^)/
286名無し音楽放浪の旅:2012/03/10(土) 23:57:03.76 ID:???
>>284
このスレでも意外と知られてないのか
ボーカルのユラは今もソロでやってるからロシアの方でも人気みたいだけど。
287名無し音楽放浪の旅:2012/03/11(日) 04:10:59.37 ID:???
知られてないんじゃなくてこのスレに変なのが住み着いたからみんな去っていったんだよ
288名無し音楽放浪の旅:2012/03/11(日) 05:17:27.93 ID:???
住人が入れ替わるからだろ
289名無し音楽放浪の旅:2012/03/12(月) 05:03:28.23 ID:???
そりゃ放射線みたいなのばら撒かれたら逃げて行くさ
290名無し音楽放浪の旅:2012/03/12(月) 07:04:12.19 ID:SE5vtJsz
ソグディアナ
Только не молчи がお勧め
http://www.o-japan.com/?q=%D0%A1%D0%BE%D0%B3%D0%B4%D0%B8%D0%B0%D0%BD%D0%B0
291名無し音楽放浪の旅:2012/03/13(火) 00:57:09.18 ID:???
292名無し音楽放浪の旅:2012/03/17(土) 01:12:56.45 ID:???
>>282
遅ればせながら、レスありがと〜  ヽ(´▽`)ノ
293名無し音楽放浪の旅:2012/03/26(月) 00:06:21.91 ID:???
SAGE
294名無し音楽放浪の旅:2012/03/26(月) 19:21:02.33 ID:???
ある曲を探しています
今月中旬にウズベキスタンへ行った際に、
「RU」という番組で見たPV付きの曲が印象的だったのですが、曲名が分からず困っています。
pop調の基本女性ソロボーカルで、途中でモジャロン毛のギター弾いてるおっさんがダミ声(?)で挟んできます。
周りではスーツを着た男の人達が楽器を演奏しています。
PVの最後はモジャロン毛のおっさんがその楽器を壊して回る、というものです
心当たりのあるエスパーの方、どうか情報をお願いします
295名無し音楽放浪の旅:2012/04/04(水) 21:54:46.73 ID:???
ごめんわかんない ><
296名無し音楽放浪の旅:2012/04/07(土) 23:02:46.26 ID:???
どなたかご存知の方がいたら教えてください。


・2010年ごろに聞いた曲(ですが当時流行っていたかは不明です)

・ボーカルは女性で声質は繊細?というか、かわいらしい感じ

・trfのような小室系の打ち込みが多く、メロディーラインがキャッチー

・曲のテンポは普通のノリの良いポップスという感じ

・多分ボーカルは一人

・何曲か流れたのでバラードもありましたが、ノリが良くて覚えやすそうな曲が多かったです

・ボーカルの能力がすごい!という印象ではなかったです。


ロシア音楽好きな方々、
これかも?というのでも構いませんのでお願いします。

Youtubeで探しても見つからん・・・。
297名無し音楽放浪の旅:2012/04/07(土) 23:23:22.68 ID:???
ゆとりか?
298名無し音楽放浪の旅:2012/04/08(日) 01:38:43.39 ID:???
299296:2012/04/13(金) 00:35:41.41 ID:???
>>298
せっかく教えていただいたのにすいません・・・。
自分が探しているのはその方ではありませんでした。

テンポがもっと早い曲の多いアーティストだったのですが
ご存知でしょうか??

300名無し音楽放浪の旅:2012/04/15(日) 17:35:23.77 ID:???
>>299
探したのはどのあたり?(できればアーティスト名で)
301名無し音楽放浪の旅:2012/04/15(日) 22:03:56.72 ID:???
なんだ外れか、インフィニチ自信あったんだがな
打ち込み系で声質が繊細でノリが良くてメロディーがキャッチーっていう条件だと
もろインフィニチなんだよ、言われてみりゃテンポが遅いな
ttp://www.youtube.com/watch?v=qmhihYzAUU4

もしかしてこういうハウス系ノリの女性ボーカルのことを言ってるのかな
ロシア語じゃないの混ざってるが気にすんな
ttp://www.youtube.com/watch?v=x8Qy3P5mZqI
ttp://www.youtube.com/watch?v=MejXigIA_4o
ttp://www.youtube.com/watch?v=DyYR5SgJOow
ttp://www.youtube.com/watch?v=EOreljRNOjA

こんだけじゃあれだから、ロシアのハウス系ノリのポップで繊細な声質の女性ボーカル
ttp://www.youtube.com/watch?v=fK4NDf-rRuY
ttp://www.youtube.com/watch?v=z6a9vLQiGkU
ttp://www.youtube.com/watch?v=qv88U2V9ocg
ttp://www.youtube.com/watch?v=-Z-6KdUeK5s
ttp://www.youtube.com/watch?v=2OclY3F35Pk
302名無し音楽放浪の旅:2012/04/15(日) 23:41:25.23 ID:???
>>299

なんか薄々分かってきた気がする
まずその音楽をどこで聞いたのか教えてくれないかな?
2000年代半ばのロシアのポップスは大体貴方が言ってる様なのが多いわけ

>>301
ところで貴方は貼ってあるアーティストのアルバム聞いた事あるの?
303名無し音楽放浪の旅:2012/04/15(日) 23:53:54.16 ID:???
知ってるよ、何で?
304名無し音楽放浪の旅:2012/04/17(火) 12:44:36.44 ID:???
よくYouTubeでZaraという歌手を見るのだが、ロシアではどういう位置づけの歌手なんですか?
最近、Farewell Slaviankaというのを聞いたが、ありゃポップスではないよね? ロシア軍の
行進にも使ってるようだから戦時歌謡なのかな。
305名無し音楽放浪の旅:2012/04/17(火) 14:41:04.17 ID:???
別段そういう曲専門という訳では無い
過去スレ読めば解ると思うが、歌手がイベントなんかでレパートリー外の曲を歌うことはザラにある
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Farewell_of_Slavianka
306名無し音楽放浪の旅:2012/04/17(火) 21:15:30.49 ID:???
ロシアのポップシンガーって戦前の歌とか、やけにしっくりくる気がして好き

307名無し音楽放浪の旅:2012/04/17(火) 22:17:26.28 ID:???
>>304
ザーラは演歌・ロマンス系がメイン
上流階級のお嬢様で名門国立サンクトペテルブルク芸術アカデミー出身
ちなみにメジャーデビュー時には既婚者だった
代表曲
ttp://www.youtube.com/watch?v=SwpL3ZE73tA
ttp://www.youtube.com/watch?v=D0UoVkfXebM
ttp://www.youtube.com/watch?v=1JuZ6nfyPDs

ザーラの旦那の親族がプーチン派のサンクトペテルブルク元市長(副市長だったかも)で、
そのコネでソグたそと同じアイドル番組に出場して3位、ちなみにソグたそは途中落選
メジャーデビュー後、人気が出るのはソグたそよりかなり遅く、
3年前の有名人勝ち抜きデュエットカラオケ番組で準優勝がブレークのきっかけ

どうせ聞くだろうから先に言っておくと
メジャーデビュー後のオフィシャルCDは2枚出してる
ttp://www.ozon.ru/context/detail/id/4834367/
ttp://www.ozon.ru/context/detail/id/4197517/
メジャーデビュー前にも3,4枚出してるようだが省略

女優としてのキャリアは映画「白い砂」(2010)に出演
ttp://www.youtube.com/watch?v=G_ujAR_AjWM
日本語字幕はないからロシア語が分からないとつまらないと思う
日本じゃDVD出て無いと思う
308名無し音楽放浪の旅:2012/04/18(水) 15:19:41.42 ID:???
>>306
ポップシンガーといえども、カチューシャ、とか歌えないと「ロシア娘」と認められない
んじゃなかろうか?
309名無し音楽放浪の旅:2012/04/19(木) 22:04:58.62 ID:qKP52h3l
ttp://www.youtube.com/watch?v=-Z-6KdUeK5s
これはウズベク人?
310何語で名無しますか?:2012/04/20(金) 21:21:55.06 ID:LCjcoZUh
ウズベク出身者ではある。
311名無し音楽放浪の旅:2012/04/21(土) 15:44:15.85 ID:w2KnLiTq
ロシアにはインドの血が入ってるの?
Алсуなんかはインドのハーフみたいな顔だよね
312名無し音楽放浪の旅:2012/04/21(土) 17:12:54.61 ID:???
インドじゃなくてタタールだよ
ロシアは多民族国家だからロシアのステージに出てくる人はみんなロシア語ペラペラ
313名無し音楽放浪の旅:2012/04/21(土) 18:11:18.98 ID:???
残念ながら、Sogdi、引退ということらしい・・・・・・・・・
まあ、数年後戻ってくるかもしれないけど・・・・・・・・・・
314名無し音楽放浪の旅:2012/04/21(土) 19:47:48.85 ID:???
>>313
へ??育児休暇かなにか???
しょっく・・・・ぅ
315名無し音楽放浪の旅:2012/04/21(土) 20:04:31.25 ID:???
公式サイトはまだ維持されてるが、もう半年以上更新なし、さらにそこから
リンクしてる"LIVE INTERNET"なるファンサイトの今月14日の記事に、それ
らしいことが書いてある。まあ、ロシア語の英語への機械翻訳で読んだので
はっきりとは判らんが。
最初の旦那との子供のこと、今の旦那との子供の子育てなどいろいろ事情が
あるんだろうと推測。
そのうちに帰って来て欲しいとは思うが、どうなるやら・・・・・・・
316名無し音楽放浪の旅:2012/04/22(日) 15:06:06.83 ID:JFO8dtiI
http://www.youtube.com/watch?v=D0w4gPiW5Sg&feature=fvwrel
この辺詳しい人いる?
DIPプロジェクトとか。

哀愁があっていいね。
317名無し音楽放浪の旅:2012/04/22(日) 15:14:59.53 ID:???
318名無し音楽放浪の旅:2012/04/22(日) 15:28:04.82 ID:???
319名無し音楽放浪の旅:2012/04/22(日) 21:38:50.49 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=_oiB5hIxUCQ
この曲にはまった。
Инфинити - Я Чужая
320名無し音楽放浪の旅:2012/04/24(火) 11:18:35.35 ID:???
レスが遅くなってすいません。

>>300
「ロシア 2010 ランキング」とか検索ワードでいろいろ探したのと
Yutubeのリンクを運まかせにたどっていったものなので、
アーティスト名だと厳しいです・・・。
ロシア語がまったく分からないから、どんな文字だったのかもわからん。

>>301
丁寧にどうもありがとう。
ロシア語かどうかだったかは自分もわからないのでありがたいです。

ちなみに、教えてくれたなかでは
KANIKULYという曲?を歌っている
このアーティストが歌ってるが一番近い気がする。
というかyoutube見てきたけど、いろんな方がカヴァーしてるのかな?

でも、このぐらいのテンポで
ボーカルが細かく歌いまくる感じだったのは確か。

>>302
聞いた場所は渋谷にあるロゴスキー店内です。
いろいろ思い出した結果、
聞いた時期は2010年の4月までは限定できた。

ちなみにアルバム通してかかっていたから
アルバムを出しているアーティストであると思われます。
321名無し音楽放浪の旅:2012/04/24(火) 19:56:48.08 ID:???
КраскиかДемоかな?
322名無し音楽放浪の旅:2012/04/24(火) 22:37:12.98 ID:???
カニクーリっぽい曲なら、サビのフレーズをテンポ上げながら
これでもかって繰り返すユーロダンスってジャンルの曲だね
>>302の言う通り、多すぎてズバリコレってのはわからない
曲の感じだけだから男性が混ざってるけど気にしないでくれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=qoqbn4MxbSs
ttp://www.youtube.com/watch?v=g4Rg7Z7B_30
ttp://www.youtube.com/watch?v=xvKqzG7i3A0
ttp://www.youtube.com/watch?v=8WgrLhiZDLQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=bmjIVsam_48
ttp://www.youtube.com/watch?v=QvRhanJ4wlw
323296:2012/04/30(月) 02:28:33.54 ID:???
レスが遅くなってしまって申し訳ないです。
だいぶ気付くのが遅かったですが
ロシアのポップスをこれからいろいろ聴いてみようと思います。

親切なみなさまありがとうございました。

324名無し音楽放浪の旅:2012/05/01(火) 05:33:31.95 ID:PHxo240f
325名無し音楽放浪の旅:2012/05/06(日) 21:52:12.55 ID:hekikW9c
Sogdiさん引退、残念ですね。でもロシア人に聞いても「だれだっけ?」
みたいな感じなので。
326名無し音楽放浪の旅:2012/05/07(月) 10:11:33.92 ID:???
>>325
ロシアに行ってから、無理に現地に合わせようとしてた感じがする。
30前後には復帰すると期待して、その時は原点に戻り、ウズベキスタンを中心の
活動がいいんじゃないかと。
327名無し音楽放浪の旅:2012/05/08(火) 11:31:19.01 ID:Ic1FMW1o
★ロシア料理(ウォッカ、キャビア、ボルシチ・・・)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1321018410/l50
328名無し音楽放浪の旅:2012/05/08(火) 12:11:52.86 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=O7Q7Za2EIoQ
これの! 2:33から始まる曲の名前と歌手を教えてください!
たぶん探してた曲です!
曲のすぐ下に同じような英語のコメントがありますが、
そこで誰かが答えた曲名と歌手名は2:33の前の曲のものです。
よろしくお願いします!
329名無し音楽放浪の旅:2012/05/08(火) 13:11:58.67 ID:???
328ですが解決しました。お騒がせしました。
Слава - Одиночество
これ、なんて読むのか教えてもらえないでしょうか。
330名無し音楽放浪の旅:2012/05/08(火) 14:35:09.66 ID:???
331名無し音楽放浪の旅:2012/05/08(火) 18:35:23.34 ID:???
>>330
栄光 - ロンリー
だった!
ありがとう!親切なアナタのおかげで助かりました!

でももっと親切な人も世の中にはいると信じたい!
332何語で名無しますか?:2012/05/08(火) 21:45:00.93 ID:YfrEf2gI
Слава(スラーヴァ)←歌手名
Одиночество(アジノーチェストヴァ・意味は孤独)←曲名
333名無し音楽放浪の旅:2012/05/08(火) 22:15:54.49 ID:???
>>332
めちゃくちゃありがとう!
332とスラーヴァとかっこいいんで、ロシア語を勉強しようと思います!
パダーチャ、ワロータ、ウダール、ミヤーチ!
334名無し音楽放浪の旅:2012/05/16(水) 03:37:02.42 ID:???
Славаとか懐かしい名前が出てるな
335名無し音楽放浪の旅:2012/05/25(金) 17:54:56.13 ID:GNRSOlQj
http://www.liveinternet.ru/community/2138116/blog#post220024510

ここに、Sogdianaがまだウズベキスタンの女学生だったころの、インタビューと歌の映像があるけど、
引退した、となると今さらのように失ったものの大きさに愕然とする。

それでも復活してくれる日があることをを信じたい。
336名無し音楽放浪の旅:2012/05/27(日) 22:49:40.35 ID:ywvrsyAZ
Sogdianaさん、歌能力も高いし容姿も文句なしなんだが、いかんせん
私生活に無理があったのかな?離婚が数回あっても普通のロシアにあって
どうも旦那や家族に恵まれていないような?
337名無し音楽放浪の旅:2012/06/03(日) 22:45:11.86 ID:???
ほぉぉっしゅ!
338名無し音楽放浪の旅:2012/06/11(月) 01:27:52.35 ID:???
Hoshu
339名無し音楽放浪の旅:2012/06/16(土) 15:52:07.58 ID:???
ほsh
340名無し音楽放浪の旅:2012/06/22(金) 00:09:31.18 ID:???
やぱ Shahzodaはかわいい
http://www.youtube.com/watch?v=Y69PvKC0LfU
341名無し音楽放浪の旅:2012/06/22(金) 00:12:52.37 ID:vO8i0MRZ
ポップスとはちょっと毛色がちがうけど本日の日付にちなんでこの一曲
「6月22日、4時ちょうどに」
ttp://voenpesni.web.fc2.com/songs/22-go_Iyunya.html
音源
ttp://www.sovmusic.ru/m/dvadtsat.mp3
ttp://www.sovmusic.ru/m/22june.mp3
ttp://www.sovmusic.ru/sam/s12363.mp3
342名無し音楽放浪の旅:2012/06/22(金) 13:04:34.75 ID:???
それを言うなら6/21はキノーのヴィクトール・ツォイの誕生日
343名無し音楽放浪の旅:2012/06/24(日) 14:35:51.43 ID:???
"КИНО & Виктор Цой" でつべ検索してみたんだけど
これっ!って代表曲おしえてくらはい ><
344名無し音楽放浪の旅:2012/06/25(月) 00:45:05.55 ID:???
345名無し音楽放浪の旅:2012/06/25(月) 21:26:41.99 ID:???
キノの曲はGTA4を思い出す
ロシアに興味持つきっかけになった歌手だし結構思い入れがある歌手だわ
346名無し音楽放浪の旅:2012/06/26(火) 13:45:01.49 ID:???
この人とこの曲に惚れた
http://www.youtube.com/watch?v=HDs2UK-_ko8
オーディション番組で優勝してデビューしたのかな?
347名無し音楽放浪の旅:2012/06/26(火) 23:17:11.51 ID:???
>>344
(*´∀`)ノゞ スパシーバ.。.・゚
348346:2012/06/27(水) 01:22:51.35 ID:???
ごめんなさい>>346はウクライナ人だったのでスレ違いでした
349名無し音楽放浪の旅:2012/07/03(火) 20:47:40.37 ID:???
ロシア文化フェスティバル 2012 IN JAPAN
http://www.russian-festival.net/index.html

だが見向きもされないオレたち

ほしゅ
350名無し音楽放浪の旅:2012/07/14(土) 18:06:02.83 ID:???
ユリア・サビチェバは文化フェスで来日した事があったな

セレブロが例のエロいPVでなにげに西欧で人気
351名無し音楽放浪の旅:2012/07/15(日) 10:34:14.93 ID:???
iPadで言語をロシア語にしてYouTubeで
ソフトウェアキーボドで検索 おすすめ
パソコンでみるYouTubeとは違うようだ
История(履歴)に画像が出るのがいい

エロイところでФабрика Звезд 6 Часики
掃除機でオナっているの?
352名無し音楽放浪の旅:2012/07/15(日) 12:20:33.46 ID:???
ニューシャたそ新曲「思い出」いい声してる
ttp://www.youtube.com/watch?v=YsiWbzYgSlA
ザーラたその新曲、もろ演歌だからカラオケで歌うとロシア人に受けそう
ttp://www.youtube.com/watch?v=R0TLC9R_Z_I
新手のカラオケかと思ったよ、ベーラたその新曲
ttp://www.youtube.com/watch?v=JOwGL-u-KH4
353名無し音楽放浪の旅:2012/07/16(月) 01:40:55.03 ID:???
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧  >>351
|.....||__|| (     )  バレリヤの名曲がどうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪
354名無し音楽放浪の旅:2012/07/17(火) 23:10:43.28 ID:???
ウクライナを挑発するプーチンとかwwww
355名無し音楽放浪の旅:2012/07/26(木) 01:56:12.20 ID:???
べラの新曲は二匹目のドジョウを狙ってるのがありあり
356名無し音楽放浪の旅:2012/07/26(木) 22:07:25.68 ID:???
ベラは最近売れ線狙いすぎか
357名無し音楽放浪の旅:2012/07/26(木) 23:34:04.48 ID:???
シリブロー「マーリチク」マーマ・リューバと歌詞のノリが同じ系
ttp://www.youtube.com/watch?v=m9ewysdvbNM
2大アーチストコラボ、マクシム+アンナ・プリトニョーヴァ(ヴィンターシュ)「窓から」ノイズMCのカバーソング
ttp://www.youtube.com/watch?v=lgsCr1_jIsI
ラーダ・ライ「愛の場所」ザーラたそと同じ演歌系、特徴のあるいい声してる
ttp://www.youtube.com/watch?v=ALoj05ntWBE
もういっちょ演歌系イリーナ・クルーク「渡り鳥」
ttp://www.youtube.com/watch?v=wuRswXO8-1A
おまけ、アーラ・プガチョーヴァ「外に出ないで、お嬢ちゃん」
ttp://www.youtube.com/watch?v=kFLX0zWzsPY
「お嬢ちゃん」はサプチャーク(プーチンの恩師元サンクト市長の娘)のことらしい
358名無し音楽放浪の旅:2012/07/27(金) 17:31:27.17 ID:U5fJDsMa
Юлия Савичева ( ユーリヤ・サビチェヴァ)
http://www.o-japan.com/?q=%D0%AE%D0%BB%D0%B8%D1%8F+%D0%A1%D0%B0%D0%B2%D0%B8%D1%87%D0%B5%D0%B2%D0%B0

Юлия がちょっと気になる
Юля と表記されてるのもある
и は省略してもいいのかな?

厳密に発音するとこうなるのかな?
Юлия(ユリィヤ)
Юля(ユリヤ)

359名無し音楽放浪の旅:2012/07/27(金) 21:41:54.47 ID:???
>>357
>アーラ・プガチョーヴァ「外に出ないで、お嬢ちゃん」
今、なにかと話題のプッシー・ライオットが登場しててワラタ
出ないで、じゃなくて、プーチンを追い出せで捕まったw
警察の言い分だと、リンチの恐れもあるため、解放して外に出すのは危険だと
サプチャークも反プーチンデモに参加してたから、こんな歌ができたのか???
360名無し音楽放浪の旅:2012/07/27(金) 21:44:21.58 ID:???
ゆりゆりゆりゆりゆりゆりゆりゆり
ゆーりや♪
361名無し音楽放浪の旅:2012/07/28(土) 22:51:27.25 ID:???
ロシアってやっぱ「東欧」とは言わないの?
362名無し音楽放浪の旅:2012/07/30(月) 02:32:17.17 ID:???
>358
人名と愛称の使い分けロシア語の基本だから一からやり直し
363名無し音楽放浪の旅:2012/07/30(月) 15:42:56.35 ID:GVuZ11rR
>>362
Юля(ユーリャ)か?
364名無し音楽放浪の旅:2012/08/04(土) 16:49:09.39 ID:???
珍しい生歌を見つけた
ヴェーラ・ブレジネーヴァ「リアルライフ」
ttp://www.youtube.com/watch?v=rKUy3a1I_-Y
全然上手くない・・・絶句、大して踊ってないのに息切れしてどうする

エリヴィーラ・T「全て解決」
ttp://www.youtube.com/watch?v=_YecllcYLBQ
最初は緊張で声出てないけど、ヴェーラよりずっと上手い

パタープ+ナースチャ「もし突然」
ttp://www.youtube.com/watch?v=ephQQ1OxjeM
聴かせ方が上手い、さすがにパタープは見事な芸人
365名無し音楽放浪の旅:2012/08/15(水) 20:14:55.38 ID:???
ユーリャといえば、タトゥーの片割れの新曲がなぜかスペインで話題に上ってるね
366 :2012/08/17(金) 19:55:40.94 ID:???
Sogdiが引退?、消息を絶って一年が経過した。公式サイトも最近閉鎖された。タシュケントで平穏な日常を
送っていることを心から願う。ところで、まだ健在なファンサイト、
http://www.liveinternet.ru/community/2138116/blog#post220024510
に、引退直前の彼女の舞台パフォーマンスの映像がある。上記URLのずっと下のほうだ。
Sogdiの映像では珍しく口パクでなく、アドリブ入り、遠くからの映像なんで表情は見えないがファンとしては
貴重なものだ。特に、"Do not be silent"のロシア語の歌唱の映像はこれだけではないか。

あと何年休息するか判らんが、30歳前には戻ってくれることを切に希望する。


367名無し音楽放浪の旅:2012/08/17(金) 21:19:11.47 ID:???
>>366
相変わらず近くて遠い国だぬ・・・

オフィシャルサイトはいきてるようだぬ
http://sogdianamusic.ru/
368名無し音楽放浪の旅:2012/08/19(日) 02:27:03.84 ID:???
プッシー・ライオットの新曲「Putin Lights Up the Fires」
http://www.guardian.co.uk/music/video/2012/aug/17/pussy-riot-release-new-single-video

なんだか世界的に大々的に報道されるようになってきたな
369名無し音楽放浪の旅:2012/08/19(日) 06:08:44.69 ID:???
セルゲイ クズネツォフの作詞作曲した曲はやっぱり素敵
Ласковый май時代の曲も良いけど、やっぱりこの人の曲は全部好きだ
http://www.youtube.com/watch?v=6_o16U7Ut5I
370名無し音楽放浪の旅:2012/08/19(日) 19:08:20.48 ID:???
最近、ロシアの歌手もK-POPみたいにつべで工作するようになってきたな
うざい
371名無し音楽放浪の旅:2012/08/20(月) 01:42:23.80 ID:???
どっちも脳内は似たようなもんだろ
372名無し音楽放浪の旅:2012/08/22(水) 20:52:05.55 ID:???
タトゥーのあの名物プロデューサーが脳ガンで重体か
ぶっ飛んでたから、脳を酷使したのかな
時代の流れを感じさせる
373名無し音楽放浪の旅:2012/08/30(木) 21:23:44.52 ID:???
ふとt.A.T.u.を聴き、なんとなくロシアのポップスに興味を思っているのですが
なんかいい人いないですか?
374名無し音楽放浪の旅:2012/08/31(金) 00:26:56.58 ID:???
>>373
過去ログのなかをyoutube.comで検索してお気に入りを探してみてちょ!
375名無し音楽放浪の旅:2012/08/31(金) 12:45:38.80 ID:???
>>373
Натали(ナタリィ)
Я люблю тебя(ヤー リュブリュ テェビャー)とかかなり良い曲
曲調がトランスっていうかそんな感じだから人によって好き嫌いあるかも
でも自分が知ってる限り2000年〜のロシアの歌手はこんな感じの楽器使ってるのばっかな気がする
376名無し音楽放浪の旅:2012/08/31(金) 20:52:17.42 ID:???
>>374
>>375
レスthx
俺ってなんかt.A.T.u.と同じような人を探していた感じ
そうではなく新しい方面にも食指を動かしたほうが生産的かな
でもt.A.T.u.最高だね。どうしても比較しちゃう
377名無し音楽放浪の旅:2012/08/31(金) 21:34:47.82 ID:???
俺は普段は四つ打ちのエレクトロニックとかクラシックのインストものを聴くんだが
t.A.T.u.はいいね。やっぱ声が良いのかな?
もしくはロシア語という全く理解できない言語故に準インストゥルメントのようなことになっているのだろうか
とにかくt.A.T.u.はいいね。
以上、独り言の糞駄文になってしまったが
可愛い声、子宮に響く低音の効いたアーティストを教えてくれたら射精ものです
378名無し音楽放浪の旅:2012/08/31(金) 22:23:35.83 ID:???
2人組みとか複数のユニット系が良いってこと?

tatuってたまに耳するけど、日本来日とかしたの?
ロシア好きのくせに80~90sの歌手の曲ばっかりが好きなせいかまったく知らなくて、いつも気になってた

ニコニコ動画とかでロシア歌手探してたらトップにあって驚いたし。
黒い髪の子は可愛いと思ったけど、なんかボーイッシュ系のショートヘアに変えた画像見て少し残念に思った
379名無し音楽放浪の旅:2012/08/31(金) 22:28:46.00 ID:???
ユニット系というよりもノリがいいですよね
来日もしていますよ
ミュージックステーションでちょっと騒ぎがあって認知度は高いと思われますw
380名無し音楽放浪の旅:2012/09/01(土) 09:54:27.18 ID:???
トレヴァーホーンが関わってたと聞いて思わず納得だったっけ>tatu
381名無し音楽放浪の旅:2012/09/10(月) 00:26:08.39 ID:???
>>352
>ニューシャたそ新曲「思い出」いい声してる

やっとうpされたか
http://www.youtube.com/watch?v=pMdvYgW-0cI
382名無し音楽放浪の旅:2012/09/10(月) 11:40:30.93 ID:???
ニューシャってーと曲の抑揚が全く無くてお経に聞こえてたんだが
最近はそうでもないのねえ
383名無し音楽放浪の旅:2012/09/15(土) 11:32:22.55 ID:???
欧州連合(EU)の欧州議会は14日、
顕著な人権活動を行った個人らをたたえる2012年の「サハロフ賞」候補に、
ロシアのプーチン大統領を批判する歌を歌い、
メンバー3人が禁錮刑を言い渡された同国の女性パンクバンド「プッシー・ライオット」が推薦されたと発表した。
推薦理由について欧州議会は、同バンドの行動により、
「ロシアでの市民権の制限や法秩序の欠如に世界が注目した」と説明している。
イランやベラルーシの活動家ら7人もノミネートされ、10月下旬に受賞者が決まる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120915-00000031-jij-int

ロシアのアーティストがこれほど世界に注目されたのはタトゥー以来だな
384名無し音楽放浪の旅:2012/09/15(土) 14:27:02.73 ID:???
>>381
なんというかヴィアグラのミュージックビデオかと思った。

>>382
ロシアミュージックって、サビのフレーズを繰り返す部分を印象付けるため、
ほかをわざとのっぺりさせてる。
CMソングや携帯の着歌なんかに使いやすいように作ってる。

これだけじゃあれだからこれ貼っとくよ。
ニューシャ(珍しい生歌のイベント)
ttp://www.youtube.com/watch?v=NRq6fa-U1H4
口パク専門のアイドルとは違って、何かこう引き付けられるものがある。
「奇跡」「アンゲル(エンジェル)」「思い出」「もっと高く」の4曲。
アンゲルの生歌は珍しい。
385名無し音楽放浪の旅:2012/09/15(土) 20:42:41.44 ID:???
ロシアって日本の感覚では考えられないほど生歌が少ないよね
授賞式やコンサートのライブでも口パクなんだから

ユーリャも声が低くなっておばさん化が進んできたなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=ux0GJgi628s
386名無し音楽放浪の旅:2012/09/15(土) 20:55:20.97 ID:???
>>384
ニューシャのライブで、右のリンクにНовая волнаがあったけど、
ニューシャがアンチ芸者を歌ってて笑った
バレリヤがЦветок и ножを歌ってるし、
今年のНовая волнаはバイアグラ特集だったのかw
387名無し音楽放浪の旅:2012/09/17(月) 22:16:59.47 ID:???
>386
コンスタンティン・メラゼ特集だよ
それくらい司会の話聞いたらわかるじゃん
388名無し音楽放浪の旅:2012/09/18(火) 01:03:00.61 ID:???
あいたー
ソグタソのサイト落ちとるー
389名無し音楽放浪の旅:2012/09/18(火) 19:25:57.71 ID:???
児童保護の名目でつべを遮断だと
ニコライ・ニキフォロフ氏ねよ
390名無し音楽放浪の旅:2012/09/18(火) 19:40:34.60 ID:???
くだんのイスラム侮辱映画限定だそうだけど、
拡大解釈でじわじわと締め付けそうな悪寒
恐ろしあ><
391名無し音楽放浪の旅:2012/09/19(水) 19:03:27.57 ID:???
たかがyoutubeが遮断されても痛くも痒くもないんだが
ロシア語がまったく出来ない人は不便だろうな
392名無し音楽放浪の旅:2012/09/19(水) 19:20:33.49 ID:???
日本国内に50人もいない絶滅種のロシアポップスヲタにして見れば
つべが無いのは大打撃だろwww
393名無し音楽放浪の旅:2012/09/19(水) 19:32:25.99 ID:???
>>388
>ソグタソのサイト落ちとるー
痛くも痒くもないんだがヲタには不便だろうな
394名無し音楽放浪の旅:2012/09/19(水) 22:00:56.77 ID:???
ロシアポップスヲタはつべ見ないだろw
つべしか見ないから口パク多いよねとか低次元な話してんだろw
395名無し音楽放浪の旅:2012/09/19(水) 22:26:33.35 ID:???
じゃ・・・じゃあ
高次元なひとってどうしてんだお
おいらロシア語わかんないんだお!
うわーん ><
396名無し音楽放浪の旅:2012/09/19(水) 22:28:23.85 ID:???
>>395 続き
ごめん、今見たら生きてたお

http://sogdianamusic.ru/

                テヘペロ ^ ^
397名無し音楽放浪の旅:2012/09/19(水) 23:55:30.03 ID:???
確かにつべが無くても痛くも痒くも無い
398 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/20(木) 02:47:32.29 ID:???
ロシア語不得手な俺にとっては痛痒いw
399名無し音楽放浪の旅:2012/09/22(土) 02:23:40.03 ID:???
「упал концерте」で口パクライブでトラブルおこしてる動画検索してたらかわいそうなの見つけた
http://www.youtube.com/watch?v=sW0WCnvJAxs
ライブの仕様で仕方なく口パク→突然音源が消える→すぐに演奏無しの生歌に切り替える→突然音源が鳴り出してしまう→めんつ丸つぶれ
こういうトラブルあるから口パクは怖いけど、すぐに対応できる歌手はすごいと思う
最初から肺活量に自信ある歌手は歌わせてあげればトラブルなんかないと思うんだけどなぁ
400名無し音楽放浪の旅:2012/09/24(月) 21:37:37.91 ID:???
>>399
なんとまぁ懐かしい МузТВ のロゴ
401名無し音楽放浪の旅:2012/10/17(水) 15:41:57.77 ID:???
ソビエト時代の歌謡曲、Youtube閲覧者数で記録的ヒット (+ビデオ): The Voice of Russia
http://japanese.ruvr.ru/2012_10_17/91476050/
402名無し音楽放浪の旅:2012/10/30(火) 23:49:22.56 ID:???
最近初めてロシアポップスを聴いて来ましたが流石に過疎ってますね
日本で耳に入る機会自体少ないから当然か…
Stim Axel - Сначала
http://www.youtube.com/watch?v=NwdeQxU6i1M
403名無し音楽放浪の旅:2012/10/31(水) 13:53:22.28 ID:???
元々ワールド板自体が過疎板ってます。情報収集目的な他所でどうぞ。
1週間で1レスあればいいほうです。1日1レスあれば大盛況のスレです。
404名無し音楽放浪の旅:2012/11/10(土) 09:55:50.03 ID:???
ナースチャ ペトリク ロシア(ウクライナ)の美空ひばり か
まだ10歳(2002年5月生まれ) 天才歌手
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=QiZFaW4y2JE
405名無し音楽放浪の旅:2012/11/20(火) 03:03:49.53 ID:???
ヴィアグラからサンタ脱退
406名無し音楽放浪の旅:2012/11/23(金) 09:01:40.28 ID:jpHEuDP0
407名無し音楽放浪の旅:2012/11/26(月) 22:52:50.03 ID:???
>405
解散するから脱退もなにもない
408名無し音楽放浪の旅:2012/12/13(木) 16:04:37.21 ID:???
Sogdianaがいわゆる”引退”をしてから二度目の年末だね。彼女の公式サイト、ファンサイトは未だ健在なので、何時かは
復活するものと信じている。そのファンサイトに、引退直前と思われるライブ映像があるが、それが余りに魅力的なだけにどこか
痛々しい感じがする。何も彼女はあそこまでする必要など無いのだ、と思う。思うに、彼女はロシアでのここ数年はあまり
幸せではなかったのではないか?

今、故郷のタシュケントで平穏な日常を過ごし、次に備えて充電していることを心から願っている。復帰した暁にはロシア
ポップス界には妥協せず、原点のウズベク流を貫くべきだ。

Sogdianaは、自分にとっては「第二の山口百恵」なのだが、百恵さんのように、このまま「引退」などしてほしくない。
409名無し音楽放浪の旅:2012/12/14(金) 17:28:38.25 ID:???
>>408
公式サイトのドメインの期限は来年 3 月まで。
ttps://www.nic.ru/whois/?query=sogdianamusic.ru
魚拓 ttp://megalodon.jp/?url=https%3A%2F%2Fwww.nic.ru%2Fwhois%2F%3Fquery%3Dsogdianamusic.ru
今度更新するかねぇ。
410名無し音楽放浪の旅:2012/12/23(日) 03:16:28.84 ID:odv8OAAF
ニューシャたそザライトイグラマフォン「思い出」
ttp://www.youtube.com/watch?v=VpTIQJFD24s
キルコロフのインタビューが邪魔

ニューシャたそ新曲「エータ・ノーヴィ・ゴート(ニューイヤーソング)」
ttp://www.youtube.com/watch?v=FY0o9iBaQi8
アニメ映画「雪の女王」の主題歌、全然ニューシャっぽくないメロ。

サビ「新年、それは新しい幸せを呼ぶ
新しい世界に窓を開けば、悲しみは消える
おとぎ話は突然終わるけど、夢は実現できる
奇跡を信じよう」
411名無し音楽放浪の旅:2012/12/25(火) 05:03:32.53 ID:???
Валерия - Я буду ждать тебя! (OST "Полярный рейс")
http://www.youtube.com/watch?v=qPAiuP8zpYE
412名無し音楽放浪の旅:2013/01/01(火) 21:06:32.87 ID:???
>>409
彼女の誕生日が2月17日なんで、その前後に更新が無いとそのまま閉鎖かもね。
本人の意思とあれば仕方がない。

しかし、ファンサイトは残ると思う。
413名無し音楽放浪の旅:2013/01/04(金) 22:35:17.11 ID:???
https://www.youtube.com/watch?v=IzS1-J02_jQ&list=LLmgP5jdai8h16G-8rHDo_7g&feature=mh_lolz

Vintazhというグループ?らしいのだが、ロシアではどういう位置づけ?
バックダンサーが凄いね。
414名無し音楽放浪の旅:2013/01/05(土) 06:00:13.39 ID:???
>>413
なんか、昔どこかで聞いたようなメロディだな。
男には衣装無いのか。
415名無し音楽放浪の旅:2013/01/11(金) 23:53:17.45 ID:???
>>413
отечественная поп-музыка
416名無し音楽放浪の旅:2013/01/20(日) 02:11:13.27 ID:ds540IBV
諸先輩方にご質問です。マリーナさんが歌っているこの軽快な曲名は
また相方のアコーディオン奏者は何者なのでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=4J81CYSyU-s&list=FLDiutxb__a1MmV72StjMAKA&index=6
417名無し音楽放浪の旅:2013/01/20(日) 13:10:38.60 ID:+EnGPmLF
無理やり日本語訳すれば「ナイチンゲールは木で歌う」となりますが。。。
アコーディオン奏者は、Пётр Юрьевич Дранга というかたです。
ロシアのWikiに人物情報があります。
418名無し音楽放浪の旅:2013/01/22(火) 20:30:12.75 ID:i4f2oLgO
417さんありがとうございます。「ナイチンゲールは木で歌う」?
元は戦時歌謡曲なんですかね?
419417じゃないけど:2013/01/24(木) 13:59:43.83 ID:???
>>418
もしかして人名だと思ってる?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%A8%E3%83%8A%E3%82%AD%E3%83%89%E3%83%AA
曲はロシア民謡。歌集によって歌詞が微妙に違ってたりする。
420417です:2013/01/24(木) 21:05:33.65 ID:CeXsNcZU
すいません。
ロシア語はある程度理解されているのかと思い話をすすめてしまいました。
ロシア語は理解されていないとします。

リンクをクリックすると画面の下に表題がありますね。

"В роще пел соловушка", Марина Девятова и Петр Дранга

そのままです。
「 サヨナキドリは木で歌う」マリーナ デリョトワ と ペーター ドランガ

ペーター ドランガさんは1984年3月8日モスクワ生まれのロシアのアコーディオン奏者、歌手
父の影響で幼くしてアコーディオンの演奏を勉強し、1996年、モスクワのコンクールで優勝し、
さらにイタリアで開かれた国際コンクールに入賞してます。
2008年にアルバムを出してます。
421名無し音楽放浪の旅:2013/01/24(木) 22:23:56.14 ID:???
横から失礼します
同じサイトの、タイトル違いの同じ動画です
ttp://www.youtube.com/watch?v=oS7j8O96vGc

「Марина Девятова - Ой, как ты мне нравишься! 」とタイトルが書かれています
以下のものがタイトルと歌詞と思われます
ttp://www.pesni.net/text/Belyy-den/Oy-kak-ty-mne-nravishsya
422421:2013/01/24(木) 22:39:51.81 ID:???
>>421です、失礼しました
「В роще пел соловушка」で検索してみたらいっぱい出てきました
たとえば以下のようなものがありました
ttp://www.karaoke.ru/catalog/song/17881#
423417です:2013/01/25(金) 07:47:18.18 ID:DH7fW+oR
Ой, как ты мне нравишься!
これは、「ああ、私はこんなにもあなたのことが好き!」
で歌詞の一部になります。
424名無し音楽放浪の旅:2013/02/17(日) 18:35:48.60 ID:???
今日、2月17日はSogdianaの誕生日。
おめでとう、と言いたいところなんだが今どうしていることだろうか。タシュケントで平穏な
日常をおくっている事を信じたい。

もうそろそろ戻って来てほしいのだが。どなたか、情報をお持ちの方はおられwませんか?
425409:2013/03/15(金) 19:59:58.37 ID:???
>>424
公式サイトは維持。それ以外は何も無し。
426名無し音楽放浪の旅:2013/03/16(土) 14:50:05.92 ID:???
>>409 のサイト、
ttps://www.nic.ru/whois/?query=sogdianamusic.ru
を、見ると、
paid-till: 2014.03.14
free-date: 2014.04.14

と書いてある。
以前見たときは、2013と書いてあったと思うので、一年延長したんじゃないだろか?
だとすると、未だやる気がある、ということで復帰の希望が持てる。
内容は更新されていないが、歌の人気投票の数は時々更新されてるようだ。
427名無し音楽放浪の旅:2013/03/16(土) 16:53:15.82 ID:8SU6KPAI
ここはSEREBROのことは一切スルーしてるね
428名無し音楽放浪の旅:2013/03/25(月) 01:07:23.33 ID:BplPOiio
ジーマ(ディマ)・ビラン 世界で一番好きな歌手です。日本では無名?
429名無し音楽放浪の旅:2013/03/25(月) 01:07:56.40 ID:???
動画でクレ
430名無し音楽放浪の旅:2013/03/31(日) 13:58:41.58 ID:O/+52s+V
ジーマ!!!!!!!!
431名無し音楽放浪の旅:2013/04/07(日) 21:21:09.37 ID:???
なにげにロシア
432名無し音楽放浪の旅:2013/04/10(水) 11:23:36.71 ID:a96XG6IO
プーチンはエロ爺
433名無し音楽放浪の旅:2013/04/14(日) 16:57:47.83 ID:???
Sogdiana休養直前のライブ。場所はモスクワ?

https://www.youtube.com/watch?v=ILbx2Av4Pt0&list=LLmgP5jdai8h16G-8rHDo_7g
434名無し音楽放浪の旅:2013/04/16(火) 22:24:15.16 ID:k+Nq68y+
ФАБРИКА‐Зажигают огоньки
http://www.youtube.com/watch?v=tPDTJOyrbBQ

よだれ垂らしながら見てる
435名無し音楽放浪の旅:2013/04/21(日) 21:15:54.93 ID:???
よだれと鼻血の区別も付かんのか
436名無し音楽放浪の旅:2013/05/06(月) 17:50:33.41 ID:Y290Cj8d
http://www.youtube.com/watch?v=81zlPr48E-k
http://www.youtube.com/watch?v=IKheSM4hdno
http://www.youtube.com/watch?v=ViClNzqUGFA

Савичеваちゃん、スゴすぎ!
特に3番目のはFreddie Mercuryになりきってる!
437名無し音楽放浪の旅:2013/05/28(火) 13:01:48.16 ID:???
Artik feat. Asti - Держи меня крепче (official video)
http://www.youtube.com/watch?v=IffkxhwE1WY
438名無し音楽放浪の旅:2013/06/16(日) 22:20:06.13 ID:???
正統派ロシア美少女

https://www.youtube.com/watch?v=Q8EQlkLnssA
439名無し音楽放浪の旅:2013/06/19(水) 10:37:37.24 ID:???
これ、>>413 のオリジナル? ロシアの音楽ビデオは過激だね。

http://www.youtube.com/watch?v=J73UXhQvlL4
440名無し音楽放浪の旅:2013/06/19(水) 20:38:00.92 ID:???
このスレもレベル下がったな
441名無し音楽放浪の旅:2013/06/29(土) 15:39:56.78 ID:???
ぬるいぬるい
442名無し音楽放浪の旅:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:???
Полина Гагарина見るとなんか安心する
443名無し音楽放浪の旅:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???
お嬢様すぎる
444名無し音楽放浪の旅:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???
ВИКА ДАЙНЕКО "Дыши" клип dainekomusic
http://www.youtube.com/watch?v=hpWQCzRSAkw
445名無し音楽放浪の旅:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
Евгения Отрадная
あまりきかない orz...
446名無し音楽放浪の旅:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
ピーツァ「武器」
ttp://www.youtube.com/watch?v=wVQeaGDSvw0
メロディアスなソフトラップ

ニューシャ「ひとりぼっち」
http://www.youtube.com/watch?v=ub_Xh-QZy4U
ダンスがうまい、グイグイ引き込まれる

ヴェーラ・ブレジネーヴァ「良い日」
ttp://www.youtube.com/watch?v=rdEhnZJinBA
ヴェーラはいつ見てもキレイな人、見せるステージはさすが

ザーラ「眠れる森の美女」
ttp://www.youtube.com/watch?v=c5Ws-zoAywM
スタース・ミハイロフ(ロシア連邦功労芸術家)のデビュー20周年記念コンサートから

レータ「溶かして」
ttp://www.youtube.com/watch?v=zfsn4esWI-4
ヴェーラの歌かと思った、売れ線ど真ん中のキャッチーなメロ

ナタリー「おお、男って何だろう」
ttp://www.youtube.com/watch?v=VomOrl7xyZ0
懐かしい人見つけた

歌謡祭「スラヴャンスキー・バザール2013」からマリーナ・ジヴャータヴァを2曲
「カドリーユ」
ttp://www.youtube.com/watch?v=v_MYKJ5sVqo
「ロシア民謡メドレーNo.2(エディション2013)」
ttp://www.youtube.com/watch?v=Yygsx0_ctls
447名無し音楽放浪の旅:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???
マリーナ・ジヴャータヴァが、こういう歌を歌ってるとは知らなかった。
模範的ロシア娘たる彼女は、さすがに下の映像のパフォーマンスには入ってないね。

http://www.youtube.com/watch?v=C1rkJ-4Jvr8
448名無し音楽放浪の旅:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>445
4 年か 5 年くらい前の人じゃないの
449名無し音楽放浪の旅:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>447
それジヴャータヴァ「太陽と火の踊り」の音源に、このインド映画の映像を合わせたもの
ttp://www.youtube.com/watch?v=6Ldbz7YgytI

これだけだとなんだから、メロディアスポップをいくつか

ヴェリヴェート「私なしで」
ttp://www.youtube.com/watch?v=Fe8hCktoEz4

ファイフスタ・ファミリー「トゥク・トゥク」「ふたり一緒に」「3つの言葉」「どうして?」
ttp://www.youtube.com/watch?v=Sh1VhJryoFQ

インフィニチ「やさしく」
ttp://www.youtube.com/watch?v=KX2nBJAsiH4

おまけ、ニューシャ
「思い出」「ひとりぼっち」「奇跡」「邪魔しないで(ダンスエディション)」
ttp://www.youtube.com/watch?v=69c6CGbA2Gw
450名無し音楽放浪の旅:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=arXLEd47jek
伝統的なユダヤ歌曲を現代風にアレンジしたらしいんだが
曲調が日本のアニソンそっくりだはww
451名無し音楽放浪の旅:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???
引退中で更新はされてなかったけど、一応繋がっていたSogdiの公式サイトの
リンクが切れてしまった。
ただ一つの絆が無くなったようで寂しい。
452名無し音楽放浪の旅:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:???
また繋がるようになった。単にロシアのネットが不安定なだけかもしれん。
453名無し音楽放浪の旅:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:gzmOXzoX
Sogdi、今頃優雅にモスクワ〜タシュケントを往復しながら印税生活
しているのかね?
454名無し音楽放浪の旅:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???
Sogdiana "Tea House"
http://www.youtube.com/watch?v=F9oXmy13EIM

♪ На востоке, на востоке・・・・・・・・・
455名無し音楽放浪の旅:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???
おーちんちん
はらしょー^^
456名無し音楽放浪の旅:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
既出だけど、

Vika Daineko - Dishi
http://vimeo.com/64463055

Lyrics
http://www.gl5.ru/daineko-victoriya-dishi.html
457名無し音楽放浪の旅:2013/09/03(火) 11:07:45.38 ID:???
>>454、歌詞はロシア語だが、ウズベキスタンのスタンダード曲?
下の映像で、おじさんが歌ってるのもなかなか味がある。会場で振られてるロシア国旗は
どういう意味なんだろう?

http://www.youtube.com/watch?v=kIFKl24dpgs
458名無し音楽放浪の旅:2013/09/04(水) 04:31:00.10 ID:???
>>457
> 会場で振られてるロシア国旗はどういう意味なんだろう?

屋外のコンサートなんかだと見慣れた光景なのだが・・・
たまたま持ち込みが禁止されてなかっただけだろう
459名無し音楽放浪の旅:2013/09/04(水) 10:37:24.42 ID:???
>>457
調べてみると、この曲はタシュケントのYallaなるグループ、つまりこのおじさんたちが
1980年代にオリジナルで出した曲らしい。未だ旧ソ連の頃?
本来はこういうぬるぽな曲想の歌だったらしい。でも、>>454 Sogdianaの緊迫感ある歌唱
もなかなかだと思う。それにしても、
「♪ティーハウスの無い、東の国で・・・」と言ってるようだが、どういうイメージなんだろ?
460名無し音楽放浪の旅:2013/09/08(日) 01:08:30.23 ID:???
ジュニア・ニューウェーブ2013からお子様たち

サフィーヤ・タラソーヴァ(12)ウクライナ
チーナ・カーラリのカバー「あなたに星を描く」ウクライナ語曲
ttp://www.youtube.com/watch?v=FkIrX_FOENs

サビーナ・ムスタエーヴア(13)ウズベキスタン
ジャマラのカバー「スマイル」
ttp://www.youtube.com/watch?v=EgN-uRF3MPM
動画の12秒前後に映る女性がウクライナの歌手ジャマラ。
審査員席向かって右端がユーリヤ・サヴィチェヴァ。
サヴィチェヴァからラザレフを挟んで3番目がヴェーラ・ブレジネーヴァ。

サヴィチェヴァたそ新曲
ユーリヤ・サヴィチェヴァ「だからあなたを待っている」
ttp://www.youtube.com/watch?v=1hadgXCQJSA
461名無し音楽放浪の旅:2013/09/08(日) 13:31:04.63 ID:???
>>449
>ジヴャータヴァ「太陽と火の踊り」
これもユダヤの舞曲・祝歌 Hava Nagilaが原曲らしい。

>>460
子供なのに、かなりの歌唱力。二人目の子、Uzbekの容貌にゃ見えない。
462名無し音楽放浪の旅:2013/09/08(日) 18:55:33.46 ID:???
>>461
ジヴャータヴァの原曲がユダヤとは知らんかったトン

これだけじゃあれだから、これ置いてきます。
歌唱力のあるお子様
ナースチャ・ペートリク(11)「空」
なま歌の歌謡イベントにて
ttp://www.youtube.com/watch?v=MnAvBKKvooE
昨年のジュニアユーロビジョングランプリの実力派。黒服の案内役はラッパーのパタープ。

3年前のナースチャ・ペートリク
ttp://www.youtube.com/watch?v=xB6uvVsD7yc
ジュニアニューウェーブ2010出場、当時8歳
463名無し音楽放浪の旅:2013/09/10(火) 21:38:55.44 ID:???
これ、VarvaraさんのカチューシャのNew Versionみたいだが、前のほうのが出来が
いいような。本人の体型が変わってるのはまあ許すけど、バックダンサーは間違いなく
前のVersionの方がハイレベル。
彼女、今ロシアではどういう位置づけの歌手なんだろ?

http://www.youtube.com/watch?v=sv6XPlBWEf0
464名無し音楽放浪の旅:2013/09/16(月) 00:06:23.21 ID:???
465名無し音楽放浪の旅:2013/09/21(土) 13:55:42.12 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=oNNDik_iC8s

これ、いつ頃の映像かな?アップされたのは先月みたいだが。
46626:2013/09/21(土) 14:58:49.53 ID:???
467名無し音楽放浪の旅:2013/09/21(土) 20:34:17.20 ID:???
>>466 Thnks.
2009, Krasnoyarsk, Siberia だね。野外みたいだが、外気温3℃!とか。ロシアでの活動はたいへんなんだ。
それで手袋をしてるのか。

実際に見たら迫力だろね、なにせ長身だから。
468名無し音楽放浪の旅:2013/09/27(金) 20:20:23.36 ID:zbmPZmUK
>>1-467
皆さんに質問があります。
今から8-9年前の曲だったと思いますが
度忘れしました。
その動画の入ったハードディスクも台風で壊れました。

そのPVの内容は
女子大生が中世ロシアに時代帰還し
冒頭に騎馬競争をして負けた方が
勝った方に嫉妬しその女子大生を拉致し
勝った方が救い出して岸壁の上を馬に乗って行くが
実はそれは彼女の幻想で
其処に勝った方の人物が現実に現れて終わる
と云う内容でした。

このグループは3人組で
勝った方がボーカル
敗けた方がコーラス
女子大生との王座に座ろうとして
どうでもいいや、って振る舞ってるのがコーラス
だったと思います。

御存知の方、
是非キリル文字で御願いします。
469何語で名無しますか?:2013/09/27(金) 20:56:43.16 ID:???
ディスコテカ・アヴァリヤというグループの「ネバ」という曲ではないかと。

Дискотека Авария - Небо

リンクを貼ろうとしたら拒否されたので、コピペしてつべでさがしてね。
470名無し音楽放浪の旅:2013/09/28(土) 11:56:12.74 ID:???
↑その通りです。
久し振りに見て涙が出ました。(:_:)

この曲はロシアの女性のメール・フレンドでさえ知らなかったので
CD−ROMに焼いて送ったら喜んでいました。

Youtubeに表示される冒頭の3つは見覚えがあるので
ダウンロードしました。
これからじっくり聴いてみます。
有難う御座いました。m(_ _)m
471名無し音楽放浪の旅:2013/10/01(火) 05:22:00.19 ID:???
補足ですがこの
Дискотека Авария - Небо
は2つバージョンがありますね。
もう一つ前にもあった記憶があります。

女子大生との王座に座ろうとして
どうでもいいや、って振る舞ってるのは
スローバージョンで黒いセミアコを弾いてますが
このギターは旨いです。寂寥感があります。

最後にバスケットボールをドリブルしながら終わるのがいいです。
472名無し音楽放浪の旅:2013/11/06(水) 23:38:36.90 ID:???
>>450 につづいて、Turetsky Choir ネタ
http://www.youtube.com/watch?v=XkhRO2i1wqk

曲は"In Your Honor"、ロシアの宇宙飛行士が飛び立つ前に必ず見るという映画
いわば旧ソ連のマカロニ・ウエスタン「砂漠の白い太陽」より、
473名無し音楽放浪の旅:2013/11/23(土) 15:51:19.36 ID:AlkmJCeS
カスピ海北西部カルムイキア共和国のポップス

民族衣装のデザインを取り入れたような衣装の娘
https://www.youtube.com/watch?v=7LhEeEmAdyI&feature=youtube_gdata_player

日本でもありそうなポップスで、衣装も今の日本若い娘と同じようなセンスのカルムイク美女
https://www.youtube.com/watch?v=b7ff7D9Uj2o&feature=youtube_gdata_player
474名無し音楽放浪の旅:2013/11/27(水) 18:18:42.86 ID:???
何だと思ったらのど自慢大会の録画かよ
475名無し音楽放浪の旅:2013/11/29(金) 17:57:33.54 ID:???
いいね

Интонаци(In2Nation) - Выше неба
http://www.youtube.com/watch?v=xFLEnhNMOts
476名無し音楽放浪の旅:2013/12/04(水) 21:20:14.62 ID:???
Gemma Halid って、どういう位置づけのアーティストなんですか?
フォークシンガーみたいに見えるけど、あまりロシア的じゃないね。

http://www.youtube.com/watch?v=A4owvK9ElQ0&list=LLmgP5jdai8h16G-8rHDo_7g
477名無し音楽放浪の旅:2013/12/05(木) 01:09:39.30 ID:IpwPiTGg
>>473
バカ野郎! 素人じゃねえか。
おまえただのロリコンだろ。
スレから消えろ。うっとうしい。
478名無し音楽放浪の旅:2013/12/09(月) 14:53:44.50 ID:???
素人のコンテストを何処何処のポップスとか言って貼るとは・・・
ここも相当レベル下がったな
479名無し音楽放浪の旅:2013/12/14(土) 18:10:37.79 ID:???
ソチ冬季五輪用応援ソング「あなた達を信じている」メイキングビデオ
フルバージョンのミュージックビデオはまだ公開されてない
ttp://www.youtube.com/watch?v=pP0MIfsHhIg
イラークリ(発起人)、大御所のヨシフ・コブゾン、実力派演歌系のアニータ・ツォイ、元ファーブリカのサチ・カザノヴァ、元ブリスチャーシェのユーリヤ・クヴァルチューク他。

レーラ・マスクヴァ「ずっと(ニューイヤーソング)」
ttp://www.youtube.com/watch?v=IAyTGDkOsk8
結婚して引退してたけど、どうやら復帰するらしい、6年ぶりの新曲。

年末用の懐メロ
ソ連映画「運命の皮肉(1975年)」から
アーラ・プガチョーヴァ「私が嬉しいのは」
ttp://www.youtube.com/watch?v=z9i-f15eoH8

セルゲイ・ニキーチン「トネリコの木に尋ねた(私の愛する人はどこ?)」
ttp://www.youtube.com/watch?v=GWbmTNv2-DQ
前半はトーク、歌は1分20秒くらいから

ソ連映画「魔法使い(1982年)」から
ドミトリー・マリコフ&ダイキリ「雪の欠片(雪ん子)」(2004年)
ttp://www.youtube.com/watch?v=0soBdOIeLyI
ストレールキのポップバージョン(1998)が有名だけど、マリコフバージョンの方が好き。

ブリスチャーシェ「3頭の白馬」(2006年)、年末特番での氷上ステージから
ttp://www.youtube.com/watch?v=ngQ1iqpZLYs
アンナ・シミノーヴィチのブリスチャーシェ時代末期のステージ。
同曲はヴィタスのカバーやルースキエDJのダンスアレンジが有名。

ミュージカル「マンマ・ミーヤ」から
「Happy New year」ロシア語バージョン
ttp://www.youtube.com/watch?v=tMefEzq8A3M
スウェーデンのABBAのカバー。
480名無し音楽放浪の旅:2013/12/20(金) 05:23:07.69 ID:???
「アナと雪の女王」主題歌ロシア語バージョン

Анна Бутурлина - Отпусти и забудь
http://www.youtube.com/watch?v=70M-mSxB2bU
481名無し音楽放浪の旅:2013/12/22(日) 15:15:07.85 ID:???
ロシアのCDって日本では手に入れにくいなぁ
高いけどやっぱ通販が楽かね
482名無し音楽放浪の旅:2013/12/22(日) 15:33:17.26 ID:???
>>481
ダウンロード販売から手にいれるのは?
安いしな
483名無し音楽放浪の旅:2013/12/30(月) 11:49:07.88 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=7SYZUfPCpXw
Sogdiana - Shirin chun halvo (New Tajik song 2014)

これ、ひと月前のアップだが、本当にSogdianaですかね?なんか微妙に声の質が違うようにも
聞こえるのだが。でも、色々と化ける能力がある彼女のことだから、ことによると本物かもしれない。
本物だとすると、タシュケントに引退中の彼女が活動を再開した可能性があり、歓迎すべきこと
なのだが。
Tajikの曲でスレ違いかもしれんが、まあ旧ソ連てことで。
484名無し音楽放浪の旅:2013/12/31(火) 08:47:15.01 ID:???
New Tajik song 2014って言ってるけど、古い音源に画像を貼ってアップしただけかも
しれん。>>483

公式サイトは相変わらずだし、活動再開はおそらく未だ。
485名無し音楽放浪の旅:2014/01/20(月) 16:13:36.70 ID:???
そこまで化ける化けるって・・・狐か狸みたいじゃないか
486名無し音楽放浪の旅:2014/01/26(日) 19:30:58.34 ID:???
Согдиана - "Только не молчи"

ttp://www.youtube.com/watch?v=VNfLm_tc6uE

ライブ映像あったんだ・・・
ちなみにこの時髪は染めていたのかな? もしくはヅラ?
487名無し音楽放浪の旅:2014/01/28(火) 06:37:33.29 ID:???
488名無し音楽放浪の旅:2014/02/01(土) 18:00:31.01 ID:???
もうすぐソチ五輪なわけなんだが、いろんなイベントにポップス歌手の出番は無いのかな?
ロシア本国は勿論、あの周辺のアゼルバイジャン、チェチェン、ダゲスタンあたりの人気歌手が
出演するショウがあると楽しいのだがね。何か情報をお持ちの方、おられますか?

ウズベキスタンからは、Sogdianaさんが出てくれれば最高なんだが。
489名無し音楽放浪の旅:2014/02/08(土) 13:18:11.64 ID:???
閉会式の後半はそうなるんじゃないのかなぁ
放送時間内に終わらなくてばっさり切られたりして
490名無し音楽放浪の旅:2014/02/08(土) 18:29:37.28 ID:???
セルビアの Željko Joksimović が Nije Ljubav Stvar とか歌ってくれると嬉しいな
491名無し音楽放浪の旅:2014/02/08(土) 18:31:46.11 ID:???
うわー化けた
歌手はセルビアの Zeljko Joksimovic ね
そんで歌は「Nije Ljubav Stvar」
492名無し音楽放浪の旅:2014/02/09(日) 14:47:02.59 ID:???
何このスレチ
493名無し音楽放浪の旅:2014/02/16(日) 14:55:54.11 ID:???
明日2月17日はSogdianaの30回目の誕生日だよ。おめでとう!と、言いたいけど今どうしているやら。

Tashkentで平穏な暮らしをしていることを祈る。そして、一日も早い活動再開を!
494409:2014/03/05(水) 19:16:53.78 ID:???
年に一度のドメイン更新、今年はどうなるかな。
残り一週間ほどだが、まだ paid-till: 2014.03.14 のまま。
ttps://www.nic.ru/whois/?query=sogdianamusic.ru
495名無し音楽放浪の旅:2014/03/07(金) 14:57:05.03 ID:???
>>494
Sogdiana公式サイトのロシヤ語のGoogle翻訳です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

News and Events

Dear friends ! - March 6, 2014
I can not wait to tell you a very important news for me . We tried to keep her last secret in anticipation
of the release of the song , but it happens when going to happen. My friends, I'm back with you! And I can
hardly find words to express their emotions , all the joy that fills me. After a few years of separation,
with the scene , we met again - with the same team, but with new compositions and updated concert program.
Very soon will my song "Lightning" , which we are preparing to remove the clip. I really hope that
the composition and visuals come to your liking. And we started touring , so that in the near future we will
meet with you .
Thank you for all that time to be with me and shared with me all the successes and failures ! Now I am more
than ever need your support . Together, we - the power !

Your Sogdiana .
496名無し音楽放浪の旅:2014/03/07(金) 15:08:17.93 ID:MHZwZRra
半分ウクライナの血を持つ彼女が、この微妙な時期に復帰、新曲のタイトルが「いなずま」とは
何か暗示的なのだが、まあ、気のせいだろう。

最大の期待をもって発表を待ちたい。
497494:2014/03/08(土) 08:09:55.80 ID:???
主語が後ろにある露文を Google に掛けると混乱しやすいのは相変わらず・・・
Уже совсем скоро выйдет моя песня «Молния»,
на которую мы готовимся снимать клип.

My song "Lightning", which we are preparing to make a clip for,
will be relased very soon.

ロシア語話者が一人称に対して使う сейчас とか скоро とかは
かなり後回しだったりすることが多いのですが、楽しみではありますね。
498名無し音楽放浪の旅:2014/03/09(日) 12:13:23.62 ID:r3RYk4Zk
ロシアレゲエってのは知ってる
499名無し音楽放浪の旅:2014/03/19(水) 10:15:54.43 ID:???
500名無し音楽放浪の旅:2014/03/19(水) 10:57:39.78 ID:???
https://www.youtube.com/watch?v=DNtaeG_F7Jc

YouTubeにもあるが、Official PVではなく、ラジオ音源を誰かが勝手にアップしたか。
元気に戻ってきたのは嬉しい。
501名無し音楽放浪の旅:2014/03/19(水) 13:08:14.47 ID:???
В сердце молния!!
502名無し音楽放浪の旅:2014/04/22(火) 17:01:08.35 ID:???
https://www.youtube.com/watch?v=p0TFTFGO1rU

Zaraはアルメニア系、というのを最近知った。これは新曲?
503名無し音楽放浪の旅:2014/04/25(金) 23:32:19.88 ID:???
復帰後、RU.TVでのインタビュー。容姿は相変わらずだね。

http://www.youtube.com/watch?v=wJe_1hNmAlQ
504名無し音楽放浪の旅:2014/05/01(木) 22:23:29.14 ID:Mrovbugj
Согдиана
インタビューを見ると素顔は休養前と変わらんようだが、ファンサイトで垣間見ると、作成中の
近日公開の公式PVでは相当なイメチェンを目論んでるみたいだ。
505名無し音楽放浪の旅:2014/05/07(水) 20:02:52.82 ID:???
「ユーロヴィジョン2014」 ロシア代表決勝進出
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_05_07/272077739/
>ユーロヴィジョン・ソング・コンテストに、今年ロシア代表として出場している双子の姉妹デュオ、
>アナスターシヤとマリヤのトルマチョフ・シスターズが、決勝進出を決めた。

あのトルマチェフ姉妹、何時の間にこんな大人になった? けっこう美人に育ったんだな。

>トルマチョフ姉妹は、コンクールに"Shine"という歌でエントリーしている。

だとさ。
506名無し音楽放浪の旅:2014/05/09(金) 22:42:50.64 ID:???
507名無し音楽放浪の旅:2014/05/11(日) 23:00:07.95 ID:???
>>505
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/140511/ent14051121310012-n1.htm
>ウクライナの代表は6位。対立するロシアのデュオは7位となったが、聴衆からはブーイングを
>浴びせられるなど、イベントが政治色を帯びる場面もあった。

トルマチェフ姉妹は7位だった模様。
508名無し音楽放浪の旅:2014/05/12(月) 17:25:35.54 ID:???
対独戦勝記念日のSogdiana

http://www.youtube.com/watch?v=eyi9tX3uZts#t=94
509名無し音楽放浪の旅:2014/06/02(月) 20:17:04.32 ID:???
久々のSogdianaのオフィシアルPV。映像的にはこれまでで一番出来がいいように思うんだが、
どうだろか? 難しい政治状況ではあるが、彼女の成功を切に祈る!

http://www.youtube.com/watch?v=njSn5VS-cVM
510名無し音楽放浪の旅:2014/06/12(木) 01:52:00.06 ID:bAGb6obd
>>502
ザラの新曲と思われます。
Зара - Счастье над землёй: http://youtu.be/dUj8dNqVHO0
511名無し音楽放浪の旅:2014/06/12(木) 02:44:12.07 ID:bAGb6obd
>>509
ELLOがYouTubeからソグディアナ、MOHAKO、ザラのMVを削除したので、ソグディアナのMVをユーチューブに投稿したStarProに感謝しています。
512名無し音楽放浪の旅:2014/06/12(木) 12:21:02.75 ID:oDE/yuwC
>>502
3APA(ZARA)は、クルド系アルメニア人です。
http://angeleyes.dee.cc/zara/zara.html
513名無し音楽放浪の旅:2014/06/12(木) 15:11:30.99 ID:???
何このレベル低いスレ
514名無し音楽放浪の旅:2014/06/13(金) 23:28:36.09 ID:bD0wKMAO
>>502
ロシアのELKOがユーチューブに投稿した、ザラの新曲と思われるMVです。
ПРЕМЬЕРА! Зара - Счастье над землей: http://youtu.be/sRLljSesrDg
515名無し音楽放浪の旅:2014/06/14(土) 23:23:46.07 ID:tvzna6c7
>>434
ファブリカですね。
お礼です。
Юлия Ковальчук - Прямо в сердце: http://youtu.be/X7aHmU0WsBk

Монако - Дело мое.: http://youtu.be/-MfbuS7ZX2w

ФАБРИКА "Она - это я" клип: http://youtu.be/wrGU39o_PAI
516名無し音楽放浪の旅:2014/06/15(日) 00:41:58.86 ID:KmsMJ9MC
>>434
これも貼っときます。
Все клипы группы ФАБРИКА: http://www.youtube.com/playlist?list=PL14325FE7709C68F6
517名無し音楽放浪の旅:2014/06/17(火) 00:28:25.24 ID:???
Катя Баженова
カーチャ・バジェノヴァ
"Спасибо тебе лето"
スパシーバ・ティエビェ・リェタ
http://youtu.be/cBHgaflihw8
http://vk.com/katya_bajenova
http://ok.ya1.ru/funny/other/122579-katya-bazhenova-v-maxim.html
518名無し音楽放浪の旅:2014/06/17(火) 00:47:14.31 ID:/Su2+4ZM
D-BOSH
ジー・ボッシュ
"Я на краю"
ヤー・ナ・クラーユ
http://youtu.be/JeltvEzJpr0
http://youtu.be/6hw3jR9cq3c
http://www.youtube.com/channel/UCWSVoQE32w2Od05NkEi0e2w
519名無し音楽放浪の旅:2014/06/17(火) 01:06:07.02 ID:???
Челси
チェルシー
"Игры в Сочи"
イーグル・ヴ・ソチ
http://youtu.be/rZrJ254eGYE
http://youtu.be/8lBJwXaj8Oc
http://www.youtube.com/channel/UClKlXgsqVQH5R2EoSBAUqRA
520名無し音楽放浪の旅:2014/06/17(火) 01:18:15.01 ID:???
>>517
スパシーバ・チェビェ・リェッタに訂正します。
521名無し音楽放浪の旅:2014/06/17(火) 21:57:32.69 ID:XvLHXnMJ
グループ名は「ヴィア・グラ」か「ヴァイア・グラ」かな?
ВИА ГРА - Перемирие: http://youtu.be/CSkHoQRQMsE
522名無し音楽放浪の旅:2014/06/17(火) 22:26:03.94 ID:???
>>521
彼女たちが来日したときの映像がYoutubeにupされていた。
http://youtu.be/qQjs_7neHbc
523名無し音楽放浪の旅:2014/06/17(火) 22:29:05.01 ID:???
>>522 その曲の日本語ヴァージョン「愛の罠」
http://youtu.be/m8gKNyr6Xis
524名無し音楽放浪の旅:2014/06/17(火) 23:11:01.84 ID:XvLHXnMJ
>>522
>>521です。
ネットで検索したら、このグループはウクライナのグループで、現在は「加勢大周VS新加瀬」の状態です。
http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/437972/
525名無し音楽放浪の旅:2014/06/17(火) 23:15:18.76 ID:???
>>524
情報ありがとう。もう解散しちゃったんだね。残念。
526名無し音楽放浪の旅:2014/06/17(火) 23:37:54.69 ID:XvLHXnMJ
>>525
解散したバイアグラのコンポーザーが結成したのが、>>521のバイアグラ。
下記のURLが、解散したバイアグラのプロデューサーが結成したバイアグラ。
http://via-gra.ru/

現在は商標権で裁判中。(ソースは、>>524のサイト)
527名無し音楽放浪の旅:2014/06/17(火) 23:39:12.05 ID:XvLHXnMJ
>>525
解散したバイアグラのコンポーザーが結成したのが、>>521のバイアグラ。
下記のURLが、解散したバイアグラのプロデューサーが結成したバイアグラ。
http://via-gra.ru/

現在は商標権で裁判中。(ソースは、>>524のサイト)
528名無し音楽放浪の旅:2014/06/18(水) 21:33:43.61 ID:qDfEMGrd
>>525
「バイアグラ」に関しては、旧バイアグラ、旧バイアグラのコンポーザーが再結成したバイアグラ(>>521)、旧バイアグラのプロデューサーが再結成したバイアグラ(>>527)に分類した方が無難ですね。
529525:2014/06/19(木) 20:45:47.80 ID:???
>>527 >>528
最後までしっかり読んでませんでした。
メンバーも一定していないんですね。
530名無し音楽放浪の旅:2014/07/08(火) 08:17:34.57 ID:???
寝惚けた事書かんでくれ
531名無し音楽放浪の旅:2014/07/14(月) 17:32:32.48 ID:PCPzOoev
押入れを整理してたら、こんなのが出てきた。

http://kie.nu/20By

帯付きで「水の中の踊り」って邦題がついてる。
十五年くらい前に買ったものだと思うが、久しぶりに聴いてみたら、ドップリのめり込んじゃった。
数曲の歌詞に見られる変な日本語も可愛かったよ。

このリンダって人、まだ活動してんの?
ご存知の方、クレクレで申し訳ないけど教えていただけたらありがたいです。
532名無し音楽放浪の旅:2014/07/15(火) 00:31:21.16 ID:???
ちょ、ビックリしたwww

リンダはそういや日本贔屓だったね
某2人組じゃなくてリンダが来てれば今頃は…
533名無し音楽放浪の旅:2014/07/21(月) 13:00:50.88 ID:???
Kristina Vikhrova は、ポップス歌手に入る? あまりロシア人ぽくないね。

https://www.youtube.com/watch?v=1KoNUYLBnX8
534名無し音楽放浪の旅:2014/07/23(水) 04:51:29.76 ID:???
>>533
少なくとも今は本業じゃないでしょ
535名無し音楽放浪の旅:2014/08/07(木) 10:01:33.56 ID:???
Sogdiana復帰後の新曲、Молния が彼女にしてはそこそこのヒットになりそうで、嬉しい。

ロシアは今苦境にあるし、彼女はウクライナ系でもあるんで多少心配していた。ポップス歌手なんで
政治状況とは距離置き、無邪気そうに知らん顔してればいいと思う。

次に出すのはオリエンタルテイストの、少し重めの曲を希望する。
536名無し音楽放浪の旅:2014/08/08(金) 13:51:54.87 ID:???
>>535
> ポップス歌手なんで
> 政治状況とは距離置き、無邪気そうに知らん顔してればいいと思う。

平和ボケ日本人の戯言
537名無し音楽放浪の旅:2014/08/08(金) 16:21:05.40 ID:???
>>536

紅旗征戎非吾事
538名無し音楽放浪の旅:2014/08/08(金) 17:14:50.23 ID:???
>>537
70余年の共産政権下で形成されてしまった土壌を知らんから
んなこと言ってられるんだわ
539名無し音楽放浪の旅:2014/08/09(土) 20:31:11.72 ID:???
https://www.youtube.com/watch?v=EMLQBRt1U1U

50分近く立ちっぱなしでインタビューに答え、生で何曲も歌う。ロシアでの活動、ってのは大変だ。
甘やかされてる日本のアイドルなんてのはとても耐えられないだろう。

それをにこやかにこなしている彼女は体力も気力もある。歌っているときの微妙な表情がいいね。
540名無し音楽放浪の旅:2014/08/14(木) 14:52:18.96 ID:???
んー ウクラインチだけどいいよね
Потап и Настя
ぱたっぷ い なすたーや

https://www.youtube.com/watch?v=CNqGI8iQMb0
https://www.youtube.com/watch?v=-iDYmzXZFBE
https://www.youtube.com/watch?v=rvXChulddFU

ぱたっぷ/なすたーや 単体でもいい仕事するんだけどな。

ぱたっぷ
https://www.youtube.com/watch?v=mXCpavwSd1M

なすたーや
https://www.youtube.com/watch?v=bx280IwxbBw

あわささるとこうなる
https://www.youtube.com/watch?v=1ZfnoEwfuWU

もっと評価されるべき。
541名無し音楽放浪の旅:2014/08/20(水) 08:49:50.11 ID:2E6vz6ab
【画像あり】ロシアの美人音楽教師のエレナさん、間違って全裸写真を公開して解雇の危機 [715711678]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408425771/l50
542名無し音楽放浪の旅:2014/08/24(日) 11:46:13.92 ID:???
>>540
なすたーやって誰のことかと思ったわ
デタラメ流すなこの低脳
543名無し音楽放浪の旅:2014/09/06(土) 15:26:24.52 ID:???
Мария Левин

Тум-балалайка
https://www.youtube.com/watch?v=X19VOHHkVjY

А напоследок я скажу
https://www.youtube.com/watch?v=n-_c0ANMLKw
544名無し音楽放浪の旅:2014/09/07(日) 17:40:47.65 ID:???
>>543
この人、ドイツ人じゃないの?
545名無し音楽放浪の旅:2014/09/07(日) 17:54:53.44 ID:???
>>544
このスレの頭から、httpではなくhttpsで貼ってあるYouTubeリンクを
全て辿ってみなさい。
ただロシア文字が書いてあるだけという理由だけでこのスレに貼りに来る、
そういう阿呆が一人住み着いてるということが解るだろう。
546545:2014/09/07(日) 17:58:45.88 ID:???
「だけ」が一つ多かった。済まぬ。
547名無し音楽放浪の旅:2014/09/08(月) 16:38:49.91 ID:???
>>539
3年近い雲隠れの後で、こういう映像が見られるとは思わなかった。

スタジオでのラジオ番組の収録なんだろうか。
548名無し音楽放浪の旅:2014/09/09(火) 15:47:49.22 ID:LZnahqtg
>>547
どう見ても生番組
549名無し音楽放浪の旅:2014/09/09(火) 18:21:57.88 ID:???
>>540
カタカナ表記的にはナーシチャかな?
550名無し音楽放浪の旅:2014/09/09(火) 18:44:12.26 ID:???
>>549
軟化した歯子音の前だからсも軟化するけど
カタカナでそこまで再現するのは少数派だね。
551名無し音楽放浪の旅:2014/09/10(水) 02:35:02.53 ID:???
ナスティアだと原音から大分外れる。
552名無し音楽放浪の旅:2014/09/10(水) 05:32:09.92 ID:???
сを軟化させない状態でカナにするのは居るが、
тも軟化させない状態でカナにするのはただの低レベル
553名無し音楽放浪の旅:2014/09/10(水) 12:05:08.54 ID:???
ここは音楽を楽しむところ。細かい語学の難癖は外国語板へ逝って議論してよし。
554名無し音楽放浪の旅:2014/09/10(水) 14:33:21.49 ID:???
弥太郎さんこんにちは。
555名無し音楽放浪の旅:2014/09/16(火) 14:16:12.66 ID:BuN1f8eX
すみません、ロシア・ウクライナの曲を探しています
Youtubeでお気に入りに入れていたのにアップ主が削除したのか、分からなくなってしまいました。
PVでの特徴を書きます。

・ロシア語表記で女性
・面長
・そのPVでは顔にひび割れメイク
・少しかすれたハスキーボイス

・SFっぽい内容のPVで、肌質も若干CGっぽく加工されている
・基地の中(?)にある通路もしくは細い空中通路を歩いている
・赤い(もしくは黒)ラバースーツを着ている

・メカ生物みたいなのを破壊する
・宇宙戦争のようなイメージ

・曲の途中で声(高音)が一度裏返る
・シングルになりそうな売れ線の曲(おそらく代表曲)カッコイイ系
・Aメロが、タタタタタータ、タータタタタータァ タタタタタァータ タータタタタタタタア〜〜! タータタータタ タァータタ〜みたいな感じ(分かりにくくてすみません)

曖昧な表現ばかりですがずっと探しています。
この曲でテレビショーみたいな動画もありました。
心当たりのある方は宜しくお願い致します。
556名無し音楽放浪の旅:2014/09/16(火) 16:31:31.86 ID:BuN1f8eX
改行入れたので分かりにくいですが一本のPVの特徴です。
思い出せる限り書いてみました。
年齢は20〜30代だと思います。
Youtubeでその曲のサムネは、向かって左斜めの顔。
左柄にひび割れのようなメイク。
TVショーで同曲を歌っている時はメイク無しで雰囲気が全然違いました。
アゴの細い面長の女性です。
557名無し音楽放浪の旅:2014/09/16(火) 19:31:53.38 ID:???
たぶんこれ
ヴィアグラ - あなた無しの日
ttp://www.youtube.com/watch?v=p-dx6S_Aqn0
558名無し音楽放浪の旅:2014/09/16(火) 20:58:37.42 ID:BuN1f8eX
>>557
ありがとうございます。
残念ながら違いました。女性のソロボーカルです。
559名無し音楽放浪の旅:2014/09/16(火) 21:01:46.99 ID:BuN1f8eX
コンセプトは似ている感じです。
女性ボーカルはおそらく戦士だったと思います。
560名無し音楽放浪の旅:2014/09/16(火) 21:27:39.57 ID:6Hnj+zFK
ザラの新曲と思われます。
Зара - Небом на двоих (OST Код Апокалипсиса): http://youtu.be/b19_6-oDAwk
561名無し音楽放浪の旅:2014/09/16(火) 21:29:23.60 ID:6Hnj+zFK
ザラの新曲と思われます。
Зара - Замела Зима: http://youtu.be/8OFhlZGMYG0
562名無し音楽放浪の旅:2014/09/16(火) 23:44:31.61 ID:???
おっと、日本語の読めない低能が来たようだ
563名無し音楽放浪の旅:2014/09/17(水) 01:33:03.34 ID:UD7DEahD
>>560-561
すみません、全然違います(笑)
宇宙戦争(惑星戦争)のSF映画みたいなPVでわりと攻撃的な曲です。

因みにザラ知ってます。好きな部類です。
心当たりのある方、引き続きお願い致します。
空き時間にずっと探していますが見つかりません。
564名無し音楽放浪の旅:2014/09/17(水) 19:31:32.63 ID:4OF8IrhT
>>514です。
>>514のザラのMVですが、ロケ地はドミニカ共和国らしいです。
565名無し音楽放浪の旅:2014/09/20(土) 11:03:25.90 ID:ZVThrEtT
>>555-556 >>563 です。
記憶違いも多々ありましたが、探ってる内に関連動画から発見しました。
https://www.youtube.com/watch?v=0baM5m36t-8
566名無し音楽放浪の旅:2014/09/21(日) 08:17:45.51 ID:???
なんだスラーヴァか
サビの鼻歌をアップしてくれればよかったのに
567名無し音楽放浪の旅:2014/09/27(土) 21:43:15.56 ID:98Xx9QAH
Джиган feat. Юлия Савичева - Любить больше нечем …: http://youtu.be/45o8Zm4h468
568名無し音楽放浪の旅:2014/10/13(月) 09:09:29.42 ID:3y3RWc/j
https://www.youtube.com/watch?v=0yUOWg9jWQc
あろーい xxxx (聞き取れない。聞き取れるひと教えてきぼんぬ。
たくなー たくなーじびおーんちゃ たくなーち

以下 名曲 タチャンカ。Тачанкаが続く。
GarlicKingsは爆風スランプっぽくて好き。

https://www.youtube.com/watch?v=fRf6aezLxQE
56926:2014/10/13(月) 13:17:41.84 ID:???
>>568
ttp://www.youtube.com/watch?v=3V0g1gM2P6o#t=64m18s
テキストは探せば見つかるはずです。
570名無し音楽放浪の旅:2014/10/27(月) 23:29:57.53 ID:???
連投します。お許し下さい(;´д`)
詳しい方がいましたらご教授下さい…

いまから22年程前にNHKテレビのロシア語講座の中でロシアで人気の歌謡曲として紹介されていた曲がいまでも忘れてられなくて、ネットを探し回ったのですがわかりませんでした。

男性が歌う曲でサビの部分で「タマシャ、タマシャ、タ・マ・シャ〜」と繰り返し歌う曲で観衆もノリノリの曲なのですが、そんな曲をお分かりの方おりませんか?よろしくお願いいたしますm(__)m
571名無し音楽放浪の旅:2014/10/27(月) 23:38:16.68 ID:???
連投をお許し下さい(;´д`)

同じく20年程前のテレビCMなのですが…

アパレルの三陽商会のCMで、ロシアの農場で牧草ロールの横で老人が歌います。
サビの部分で「センチメンタルルルルルルル〜」と歌うのですが「ル」の部分は舌を震わせる歌い方で「ルゥルゥルゥルゥルゥ」と聴こえます。

これくらいしか情報はないのですが、もしわかる方がおりましたらよろしくお願いいたしますm(__)m

連投すみませんでした(;´д`)
57226:2014/10/28(火) 06:41:28.94 ID:???
>>570 は曲名そのまんまですよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=TSSQ_V4BkHM
ムロモフの曲というと、Яблоки на снегу ってのが NHK の講座で
使われてたのを憶えていますがこの曲も来てましたか。

>>571 は確かそのような内容のモノクロっぽい映像と一緒に
ttp://www.youtube.com/watch?v=kOU6k-SKWHg
の冒頭の部分が使われていたはずなのですが。
その曲の入ったヴィソツキーの LP を当時既に持っていた上
歌詞を知っていた身には「センチメンタルルル」とは聞こえなかったです・・・。
573名無し音楽放浪の旅:2014/10/28(火) 22:34:57.36 ID:???
>>572
素晴らしい??
2曲ともビンゴです!凄すぎる!
特に2曲目なんかは、あれだけの情報でよくわかりましたね!
かなりのロシア通の方でしょうか?

20年程気になっていた曲が一気に解明し、とてもスッキリした気分です♪

本当に助かりました!ありがとうございましたm(__)m
574名無し音楽放浪の旅:2014/11/20(木) 07:09:33.47 ID:???
ロシアのCDでよく見るジャケ左に「GRAND (Collection)」ってデカデカ入ってるベスト盤はみんなオフィシャルなCDなのかえ?
575名無し音楽放浪の旅:2014/11/28(金) 20:56:41.93 ID:???
Sogdiana、Vesna FMでの50分のインタビューと生歌数曲。>>539と同じスタジオだね。

https://www.youtube.com/watch?v=O_9qy5I5iKQ
57626:2014/12/04(木) 06:41:56.45 ID:???
>>574
比較的大手の Квадро-диск が 10 年以上続けているシリーズですが、どうですかね。
自身のウェブサイトでディスコグラフィに加えているアーティストもいるくらいなので、
公認のものとして取り扱っても良いのではないかと思います。

通常のアルバムと内容が重複するためスルーすることが多いのですが、
一枚だけ持ってました・・・。
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file14864.jpg
2000 年発売のもの。Квадро-диск の他に、
当時このバンドが専属で CD を出していた Moroz Records の名前が入っています。
577名無し音楽放浪の旅:2014/12/04(木) 09:39:21.64 ID:???
イリーナ・ボクジェフスカヤ? ←こんな感じの名前の歌手知っとる? ちょっと前にラジオスプートニクでかかってたんだけど。
57826:2014/12/06(土) 06:29:45.04 ID:???
>>577
イリーナ・ボグシェフスカヤ (Ирина Богушевская)。
そう頻繁にラジオ等で掛かる人では無いですね。
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file14874.jpg
579名無し音楽放浪の旅:2014/12/06(土) 10:45:02.80 ID:???
>>578
ありがとう。検索して調べてみる。※ウェブサイトに番組内容やかけた曲の紹介が全くないのはなんとかして欲しい>ruvr
580名無し音楽放浪の旅:2014/12/07(日) 22:30:57.20 ID:???
ロシア語の曲名が憶えられません。
みんなどうやって憶えてるの?
581名無し音楽放浪の旅:2014/12/07(日) 23:30:12.94 ID:???
>>576
俺はそれと違うアリアのGRAND COLLECTIONを2枚持ってるw
582名無し音楽放浪の旅:2014/12/08(月) 16:10:37.82 ID:???
Sogdiana,"Angel"
地味に新曲?

https://www.youtube.com/watch?v=PdLIldcXWmQ
583名無し音楽放浪の旅:2014/12/08(月) 17:39:34.63 ID:???
この人のCD買えるショップ知ってる人いたら教えて下さい

Мария Чайковска (マリア・チャイコフスキー/Maria Group)
http://mariachaykovskaya.com/albums2.html
https://www.youtube.com/watch?v=5wLpGCxUqxw
58426:2014/12/09(火) 06:15:13.58 ID:???
>>581
アリアの Grand Collection は 2005 年にも 2 枚構成 (Часть 1 と Часть 2) で
出てるみたいですので、内容の違うものだけでも 3 種類存在することになるかと思います。
アリアは昔からお気に入りだったのですが、2002 年ににヴォーカリストが交替した途端に
興醒めしてしまい、それ以降買うのは止めてしまいました・・・。

>>582
ttp://www.kleo.ru/items/news/2014/12/06/sogdiana_predstavila_pesnyu.shtml
一応、こういうニュースは来ていますね。
585名無し音楽放浪の旅:2014/12/09(火) 11:07:17.44 ID:???
>>584
>>582ですが、情報ありがとう。
歌詞の英訳を見ていかにも彼女らしいと感じてましたが、やはり、と思いました。

ニュースの後半には驚きましたが、意外でもないですね。
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:39:44.70 ID:???
マリーナ・ジヴャータヴァの歌をいくつか
彼女の定番曲でなく目新しいのをピックアップ

国立舞台劇場(モスクワ)での生歌コンサート「わが魂のシンフォニー」から、
彼女の歌唱力の高さを堪能できる曲
ラフマニノフ「3つのロシアの歌」から「私の白粉よ、頬紅よ」
ttp://www.youtube.com/watch?v=O9ViLC6RxKE

アルテミー・ヴォロビヨフのモスクワバグパイプバンドとの共演
「フィンランドのポルカ」
ttp://www.youtube.com/watch?v=QPRwAkT6ec8

アナスタシヤ・ストーツカヤとデュエット
「そんなもの」(ヴィアグラのカバー)
ttp://www.youtube.com/watch?v=pWrsQydoBbs
司会はパタープとバスコフ

ジヴャータヴァが歌う懐メロ集
チャンネルロシアの歌謡番組「土曜の夕べ」から
ソビエト映画「女の子(1961年)」から「親友の歌(すばらしき女の子)」
ttp://www.youtube.com/watch?v=mQCjRmmsTRw
ゲストはA・パフムートヴァとN・ドプロンラ−ヴォフ夫妻

2010年秋のリュドミーラ・ズィーキナの追悼番組から
「ヴォルガ川は流れる」(L・ズィーキナのカバー)
ttp://www.youtube.com/watch?v=TQMxIYR1fBM

「あなたを待ってる、そして窓の外は雨」
ttp://www.youtube.com/watch?v=MuWFe2TrQAM
587名無し音楽放浪の旅:2014/12/16(火) 15:06:20.69 ID:???
Па́хмутова
Добронра́вов
588名無し音楽放浪の旅:2014/12/17(水) 20:35:41.61 ID:???
>>586 のマリーナ・ジヴャータヴァ、今年3月頃のVesna FMでのラジオ?のライブとインタビュー。
この映像、一瞬目を疑ったが間違いなく彼女。生歌もあるし人柄が判るようなインタビューもある。
上の方にSogdiのもあるが、なかなかいい番組だね。ロシア語のやり取りは判らないけど。

https://www.youtube.com/watch?v=aCr_oxW6nvg
589名無し音楽放浪の旅:2014/12/22(月) 17:23:21.27 ID:???
>>582
リンクが速効で消されたところを見ると公式PVでも計画してるのかな?

彼女の歌唱はさすが、まあイメージどおりの復帰戦第2弾だと思う。同じころデビューしたZaraの容姿は
おばさん風と言うと言いすぎだが、何かマダム風になってきたのにSogdiは未だ若々しくて素晴らしい。
やっぱ、東洋の血が入ってるからだろう。

でも、この"Angels"の歌詞は、彼女のこれまでの境遇を思うとなんか切ないね。まあ、自分の気のせいだろうけど。
ロシアも国際的に大変な状況みたいだが、今後の健闘を切に祈る。
590名無し音楽放浪の旅:2014/12/31(水) 21:35:00.72 ID:wJ6XvGtP
来年、ロシアはデフォルトするか!?
プーチンはどう動くか!?

2015年は今年以上にロシアが注目されそうだ
591名無し音楽放浪の旅:2015/01/03(土) 13:01:15.44 ID:g47/w5oL
ロシアは崩壊寸前だね
最後の悪あがきに思える
592名無し音楽放浪の旅:2015/01/13(火) 17:12:49.04 ID:C6rkEEkJ
>>575
高画質でアップになってもSogdianaはやっぱり美人だね。生歌でも歌唱力は疑い無い。
あらためて惚れなおしたよ。
ロシア語の歌だけでなく、ウズベクやコーカサスの言葉の歌も聞きたい。
593名無し音楽放浪の旅:2015/01/23(金) 04:35:06.23 ID:NNbVcbor
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/ 岡田常路
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂正樹 舟橋大介
http://s-at-e.net/scurl/nibn-apaman.html 大村浩次
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
 ・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
 ・スタートレック     http://s-at-e.net/scurl/StarTrek-Aircraft.html
 ・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
 ・アバター       http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Dragon.html
 ・トランスフォーマー http://s-at-e.net/scurl/Transformers-Flyingboat.html
 ・Star Citizen     http://s-at-e.net/scurl/StarCitizen-Starfarer.html
 
 ・T   http://s-at-e.net/scurl/ia-T.html
 ・Zle  http://s-at-e.net/scurl/ia-Zle.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
[email protected]
594名無し音楽放浪の旅:2015/02/08(日) 17:34:19.58 ID:???
Sogdiana、ラジオスタジオでのLive。 "Teahouse"

https://www.youtube.com/watch?v=pZ1YAPZRH3I
595名無し音楽放浪の旅:2015/02/12(木) 15:19:41.81 ID:xiRP0AsY
ロシアはイスラームをなめてるね
地獄に落ちるがいい
596名無し音楽放浪の旅:2015/02/12(木) 21:36:44.84 ID:???
>>595
何を持って舐めてるんだか
597名無し音楽放浪の旅:2015/02/12(木) 22:15:06.09 ID:???
>>595
別にイスラムに限ったことじゃない。
異国人、異文化、露助どもと元々縁が無かったもの全て舐めきってるわ。
598名無し音楽放浪の旅:2015/02/18(水) 21:02:29.07 ID:???
>>594
昨日はSogdianaの誕生日。彼女も31になったのだ。
復帰したのが去年3月だから、そろそろ1年だね。ロシアは色々大変なようで、気がかり
なんだが何とか頑張ってほしい。
599名無し音楽放浪の旅:2015/02/24(火) 15:30:48.54 ID:???
未だ学生で、ロシアへ行く前、ウズベキスタンで美少女をやってた頃の貴重な映像。

https://www.youtube.com/watch?v=M1QCtxfN9fs
600名無し音楽放浪の旅:2015/02/24(火) 15:35:40.26 ID:???
>>599
上のリンク先は間違い。下が正しい。すまん。

https://www.youtube.com/watch?v=r4jwwvedmj8
601名無し音楽放浪の旅:2015/02/25(水) 03:07:23.80 ID:???
>>599
> ウズベキスタンで美少女をやってた

美少女って、そういうものなのか・・・
602名無し音楽放浪の旅:2015/02/26(木) 01:14:54.21 ID:???
向こうの女は年取るとどんどんデブになるのだよ
603名無し音楽放浪の旅:2015/02/27(金) 01:15:56.68 ID:???
Меладзе но вопреки га саикоу десу
604名無し音楽放浪の旅:2015/02/27(金) 01:18:13.87 ID:???
Сорекара, солют вера мо иине!!!!
605名無し音楽放浪の旅:2015/02/27(金) 01:21:39.57 ID:???
606名無し音楽放浪の旅:2015/02/28(土) 18:20:00.92 ID:???
一瞬、眼を疑ったが間違いなく本人だ。

https://www.youtube.com/watch?v=4XkdsSiVrsQ
607名無し音楽放浪の旅
>>606
Согдиана
まるで時間が10年前に戻ったようなステージ・パフォーマンス。
ロシアポップス界で生きていくのは大変なんだな・・・・・・・・・・・