【ダイエット】ジムにいってる喪女13【目の保養】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年@転載禁止
喪女だけどジム行くぜ! 次スレは>>980がたてるんだぜ!

過去スレ
【ダイエット】ジムにいってる喪女12【目の保養】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1383658470/
【ダイエット】ジムにいってる喪女11【目の保養】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1373090087/
【ダイエット】ジムにいってる喪女10【目の保養】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1350028014/
【ダイエット】ジムにいってる喪女9【目の保養】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1323577388/
【ダイエット】ジムにいってる喪女8【目の保養】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1319373229/
【ダイエット】ジムにいってる喪女7【目の保養】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1310101934/
【ダイエット】ジムにいってる喪女6【目の保養】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1287484886/
【ダイエット】ジムにいってる喪女5【目の保養】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1269482577/
【ダイエット】ジムにいってる喪女4【目の保養】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1251247692/
【ダイエット】ジムにいってる喪女3【目の保養】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1246185919/
【ダイエット】ジムにいってる喪女2【目の保養】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1235663256/
【ダイエットと】ジムにいってる喪女【目の保養】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1217131596/
2彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:38:36.48 ID:UAiPLKFz
1乙

いつもは20時くらいにジムに行くので、周りはご同様の中年ばかりなんだが
昨日18時くらいに行ったら若い男前がいた
眼福でございました
3彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:51:15.82 ID:tOucJWfX
自治体運営のスポーツセンターのジムに通ってる
オフィス街のセンターなのでリーマンが仕事帰りに寄るみたいで
若者&イケメソ率も高いです

はぁ生き返る 光合成光合成
4彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/23(金) 23:16:58.75 ID:j3/wVEn2
背筋台が大好きなんだけどしょぼいジムじゃ置いてないので困る
5彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/23(金) 23:24:31.63 ID:+V/G8jQo
>>1
いちょつ
6彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/23(金) 23:57:00.25 ID:qfChMVgE
ボクササイズみたいなので筋肉痛になった。
7彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/24(土) 01:01:51.53 ID:XPmp4ZxG
ジム行ってるヤツの7〜8割は誰かしらの相手を求めにいってるのが正直なトコだろう
男女共身体ライン出まくりで汗びっしょりのフェロモン出まくりなんだから
正直な思いを隠すほうが恥ずかしいってもんだ
お前らだって正直大方がそうだろう?
8彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/24(土) 01:17:45.00 ID:LskdQGPZ
ジム行ったことのないヤツの意見だな
実情をしらないやつの想像上の話でしかない
9彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/24(土) 01:41:15.97 ID:OlbH99Lx
>>7 
きっともしジム行くとしたら自分がそういう考えなんだろうな、キモい思考回路。
ジムでは私も含め皆ストイックにトレーニングに取り組んでるわ。
10彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/24(土) 01:54:50.89 ID:fmXElKf0
それかおばちゃんの憩いの場だ。
11彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:58:03.88 ID:6dTMN7+P
キモ杉
キ喪男ってみんなこんな考えなの?
12彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/24(土) 13:04:49.90 ID:ziNOIq6a
ジムでの出会い願望はあるが、喪はお呼びでないという現実
13彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/24(土) 13:27:40.67 ID:Etc/IgYc
イケメンのパーソナルトレーナーと会うのが楽しみな日々

最近イケメントレーナー多いよね
14彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/24(土) 15:53:57.21 ID:Ja/jEFpk
まあ、スレタイに目の保養と入れちゃってるし…
15彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/24(土) 16:32:23.78 ID:4zbRXKqG
変にイケメンのトレーナーに顔覚えられたりすると
喪女としては妙に意識してしまい自意識過剰になって
恥ずかしくてトレーニングができなくなるので
ちょいぶさで性の臭いをかんじさせないようなトレーナーがよい
女トレーナーだと逆にランクづけだの悪意を感じてしまうし
16彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/27(火) 00:31:05.03 ID:YiEYobwk
ランクづけってファースト・クラスのマウンティングみたいなの?w
ネタとしてはおもしろい話だけど、実際はあんなに暇な編集部はないだろうし
トレーナーって職業的な性格からすると、ランクづけはないと思うけどな。
逆にレミ絵みたいなトレーナーがいるとしたら、心の声を聞いてみたいw
17彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:38:30.42 ID:I5tWeV6d
この人なんでみんながレミ絵だのファーストクラスだの知ってる前提なの?
18彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:36:04.80 ID:6WXnzACR
飛行機の中でランク付けしてる世界もあるのかー怖いとか思っちゃったじゃん
レミ絵って何の絵だよと思ったらドラマの事なのね
クグっちゃったじゃん

生理が終わってやっとジム行ける
筋トレとジョギングしてからプールも行かないとスッキリしなくなってきた
19彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:50:51.06 ID:rD8gEtpI
>>16みたいなスイーツ思考な喪女ってたまにいるけど
こういう性格でモテないのって普通の喪女の数倍つらいんだろうなあ
20彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:21:01.88 ID:ScQTH4/N
>>19
そんな自己紹介と辛い悩みをうちあけられても
21彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:42:51.00 ID:cgS41ush
体鍛えたくてジム行きたいんだけど、近場にコナミスポーツクラブか、温泉系列のところしかない…
初めて行くにはどっちの方がいいかな?
22彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:46:17.02 ID:2yGNvq/n
>>21
温泉系列ってのがよくわからいけど、とりあえずどちらも体験受けたほうがいいよ
衛生面やちょっとしたことでも利用してると気になってくるし、そういうのは体感しないとわからない
23彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:48:09.89 ID:GubkGH7r
>>21
コナミはスタジオプログラムが充実してた
筋トレの器具の種類はそんなに多くないけどショボくもない
筋トレするならゴールドジムがいいけどコナミのスタジオプログラムのレスミルズでも筋トレっぽいやつあったから最初はそれでも十分だと思う
24彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/28(水) 09:33:58.86 ID:/acdMdID
ワキガの隣は嫌だワキガの隣は嫌だワキガの隣は嫌だ
25彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/28(水) 10:05:43.52 ID:bQvVp+oZ
>>21
ロッカールームやシャワー室、サウナとか
このあたりの使いやすさ(混み具合とか)を見学とか行って事前チェックが超お薦め

この辺りが不便だとのちのちモチがだだ下がりするから
26彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/28(水) 19:23:31.22 ID:GubkGH7r
>>24
同意
27彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:25:07.83 ID:xVM6sSTW
>>23
コナミは店によって全然違うよ〜
昔特別会員だったころ全国ネカフェとか夜行列車バスの旅したときに風呂代わりによく使った
>>25
ロッカーとドライヤーあたり重要だよね
へたに高級感だして暖色系の照明つかってたりすると
ババアがぐっちゃぐっちゃしゃべって長居するし息苦しくなる
28彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 00:12:13.94 ID:zBnJiYlv
>>27
そうそう
居心地良いと、
トレーニングよりも、そっちメインになって
どっかの温泉ロビーみたいな雰囲気になっちゃう
29彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 00:15:42.99 ID:oU4zI1CJ
あー後もう一点

子供の水泳教室もやってるところだと
子供を教室に放り込んで、ママはジムへって人が多くて
水泳教室終わった後、大人会員専用シャワー&ロッカールームに
子供連れ込むマナーのなってないママ続出のパターンが・・・
一斉にやって来るお子様団体のシャワー&着替えが終わるまで
正規会員は何もできないと言う・・・

運営側に苦情言っても、弱腰だとなぁなぁで見逃したりする
30彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 01:08:55.34 ID:cZYzeNk8
週3回あるZUMBAレッスンのうち2回だけは必ず出るという
ものすごく近視眼的な目標を立ててなんとか実行中

すぐあきちゃうのをやめたい…
31彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 02:37:10.75 ID:k8nS8+vu
>>29
それは大変だね。
私が利用しているとこも子ども向けスクールがあるけど、そんなこと一切無いよ。
プール自体はスクールとジム共用だけど、入り口&ロッカー&入浴施設は別だから、その辺りは徹底してる。

そういうのって、ここでは評判が悪いおばさんが正論かざしたりしないの?
私が利用しているとこは結構年齢層高めなので、そういう行為を見つけたら、もめるのに直接文句言っちゃいそうだよ。
32彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 09:30:23.29 ID:IDKraX+L
うちのとこはオリンピック目指す本気水泳キッズ達だから
ママ達はそっちのプールにへばりついて見てるみたいで普段は無問題なんだけど
水泳大会がよく行われてて
その時は、駐車場入れないどころか近くの道まで渋滞だし
入口近くに人だかりができてて中入るのも大変
わりとストレスになるからわかってればその日は行かないんだけどさ
33彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/31(土) 01:03:32.11 ID:WEcR15xh
平日の夜なのに3時間も滞在してしまった。
しかもほぼ毎日こんな感じ。
34彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:34:57.73 ID:2irAxDsb
半年間、週4で4km走ってたけど2kgしか減らないので
今週から1kmウォーキング足したらスルスル落ちてきた!
いつも一人汗だくです
35彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/31(土) 20:27:18.97 ID:34v54uCB
エアロバイクのってるとお股が痛くなるんだけど、座り方が悪いのかな
36彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:27:26.51 ID:GX2grxZp
停滞期・・・くじけそう
37彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:15:48.15 ID:Vb5D8txz
調子に乗ってハッスルし過ぎた
立っても座っても寝ても身体中が痛い
38彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:23:19.03 ID:X6ZrTab8
ハッスル・・・だと・・・!?
39彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:05:10.45 ID:mbh0nufw
ベンチプレス50キロあげたぜ。
40彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:17:06.12 ID:nbw6w4lM
えええええ。
何で50キロに挑戦しようと思ったのか、そっちのが気になる。
41彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:50:12.44 ID:4bzu+2fU
50kgスゴすぎww喪女というよりヴァギナの付いた喪男レベルですよそれ
42彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:48:07.08 ID:SaQJ3fFB
特に運動していない一般男性の平均が40kgらしいw
どこのジムでも一番人気はベンチプレスで待ち時間なしでやれる事はほぼないくらい。
お気づきだとは思うけれど、本格的に鍛えている人はフリーウェイト中心のトレで
本格的ではないwトレーニーがそのエリアに近づくのを大変嫌がる傾向がある。
ジムにもよるけれど、ベンチだとおそらく最低ラインが50kgぐらいだと思う。
自称マッチョの人たちは、50kgだったらマシンでやりな!と内心思っているはずw
ベンチプレスを初めてやる時の一番の難関は、そういうプレッシャーに耐えるだけの
強いメンタルを維持しつつ最大筋力をも促される点だと思うw
43彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:18:09.94 ID:2xDq5s5p
どうりで

ちんたらペダル漕いでる時に
目の前のたった2つしかないベンチプレスに4名の男性が
威嚇しながら殺伐とトレーニングしてたわ
順番まってる人が近づき過ぎて
頭にバーベル落とす気かと思った
44彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:36:53.99 ID:4Fwr6IOi
ベンチプレスは人気あるがゆえに台数が多かったりするから、待っていればすぐ使える
1台しかないマシンだと待っている人がいると焦る
45彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:00:21.69 ID:izABclEm
混んでる時間だとそういう変なプレッシャーがあるのね。

私が利用しているとこは、昼間の女性ばかりの時間でベンチプレスをしてる中年女性がチラホラいるけど、
みんなそんな重たいウェイトではやってないわ。
マシンでも出来るウェイトだけど、マシンが補正してくれるバランスを自分できちんとコントロールするためにベンチプレスを選んだって言ってた。
46彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:17:48.82 ID:Ki9fk+Hm
色々あって1年半くらい行けなくて当然体重もリバウンド
でもようやく再び通える環境になり、昨日仕事帰りに行ってきた

久々過ぎて、ジム内のマシンの位置変わってたり見慣れない物あったりしてかなりキョドったけど(でもそれを悟られたくない喪心理w)
やっぱり体動かすっていいね、楽しくて時間経つのが早かった
体重戻すのは大変だけど、目標ある方が張り合いあるし頑張る
とりあえず着れなくなったお気に入りワンピを着られるようになりたい

今日一日筋肉痛と疲労感で睡魔も酷かったから、早く以前のように慣れたい
でも不思議と体は軽いや
47彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:32:40.93 ID:VG9fVXtV
ベンチプレスやってみたいけど初心者だとやりづらいよね
実際待ってる男性も多いし1台2台しかないし
ゴールドジムなら初心者でもベンチプレスばりばりいけるのかと妄想している
48彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:46:10.03 ID:vbUOcht8
ベンチプレスに限らずウエイト系のマシンで上がらないウエイトに延々チャレンジしてる男

マジ鬱陶しい
どけ
49彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:55:19.04 ID:xc5ukiTm
ドオーン!!!って轟音立てて床に降ろす人が嫌だ>ウエイト
そういうもんなのかもしれないけど、Enterキーをッターン!っていうのと共通したウザさがある
50彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:20:11.81 ID:4Fwr6IOi
>>47
何箇所かゴールドジム通ったことあるけど、だいたい3台以上あるからいける
51彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:09:04.20 ID:2pyjlu8y
>>43
雰囲気はジムによってだいぶ違うからね。
殺伐も嫌だけど、ベンチコミニュニティができていて数人で占拠している所が最悪w
>>44
ん?どこだろう、うらやましいw
>>45
マシンと同じ重量でもフリーだとスタビライザーな筋肉も鍛えられるからね。
ナチュラルで品の良い筋肉ができるような気がするw
>>46
楽しく運動できたのなら減量もスムーズにいきそうだねw
>>47
ゴールドも良いけれど、今のとこでプレッシャーに負けずやってみよう!
ベンチ環境はジムを移るほどの理由にはならないようなw
>>48
あがらない重量をやる事も大事だけどね、神経系の発達の為にも。
延々の時間が常識はずれだとむかつくかもw
>>49
マナー的には静かに扱うものだけど、そういう変なアピールする人いるね。
そういう人たちは確かに、Enterキーをッターンってやってると思うw
>>50
店舗によって雰囲気だいぶ違うよねw
52彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:12:37.42 ID:Vp7XIPmL
なぜ全レス…
53彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:37:56.59 ID:BCxmHv5P
www
全レスしなくてええんやで
54彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:44:41.13 ID:2pyjlu8y
ハハハ、しばらく来なかったから勢いでつい書きまくったw
55彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:07:07.80 ID:2OdOtd5W
またしばらく来ないでね
56彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:42:02.85 ID:ZCx7zg6X
何がそんなに気に触るんかいw
57彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:12:09.42 ID:R4TBa9NR
ワロタw
マッチョの勘違いアメリカ人で脳内再生したw
58彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:45:16.58 ID:lihzlYcp
どういうこと?
59彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:26:48.41 ID:hTmgbjCS
大学のサークル仲間か知らんけど、男3〜4人+女1人のグループがいて、
男どもが女のベンチ補助してキャッキャしてるのみるくらいなら、殺伐としてた方がいいわ
しかもそんなのが2グループいるし
60彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:27:04.92 ID:sG8bgB/b
それはウザいな
61彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:39:19.54 ID:BwjJkNXG
視界に入ってくるだけでイヤだ。
声が聞こえてくるのもイヤだ。
62彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:10:43.46 ID:+bg0o+Ip
>>59
学生向けの無料開放デー(?)みたいな日にはそういうのいるよね。
月会費が学生には高いからたまにしか来られないんだろうけど・・・
学生集団はだいたいリーダー格の男が間違った知識で偉そうに仲間にアドバイスしてるから、近くにいるトレーナーがツッコみたそうな顔してる
63彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:09:45.31 ID:hTmgbjCS
うちのところは市営で一回¥300だからよくいる。
この前はベンチ台使ってやる腹筋(足あげるやつ)やるためだけに、2台しかない台を両方占領してた

>だいたいリーダー格〜
まさにそうだった
ひょろい男がいろいろ言ってたわ
隣で常連マッチョが黙々トレ
64彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/06(金) 01:15:55.89 ID:+rnv4iPr
意外だけどフィットネスクラブよりも公営ジムの方がフリーウェイトの設備
環境が良いところ多いんだよね。
これからの季節はショボい体のくせに悪ぶってるガキが増えるだろうけれどw
65彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/06(金) 10:49:18.48 ID:PVJXm5ZX
みんな一回ジム行ったら何時間ぐらいいる?
入浴とか食事は別にして、どれぐらいの時間トレーニングしてる?
66彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/06(金) 11:05:27.87 ID:tQj9P01Y
私は休憩込みで3、4時間くらいかな
67彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/06(金) 11:50:08.95 ID:x3NNK36Y
スタジオプログラム2つは受けるのとシャワー浴びたりする時間も入れると3時間ぐらい。
土日はスタジオ3つはいけるから更に1時間プラスだね。
他に打ち込める事があればなぁ。
68彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:00:04.93 ID:S57+MI8L
短い利用時間の会員なので、2時間半しか利用できない。
プログラム1本とお風呂でギリギリいっぱいだ。
69彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:05:27.51 ID:Q8pxkn3j
自分はトレーニング2時間ほど、仕事帰りだからそれくらいが限界
その後の風呂だけで小一時間かかるしね

最初はウォーキングで30分、その後全身隈なく筋トレで30分
仕上げはクロストレーナーで50分、最後ストレッチで10分
土日で暇ならウォーキングとクロストレーナーの時間増やす事もある

スタジオは自分には合わないと悟ってから一切入ってないや
スタジオに馴染める人裏山
70彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/06(金) 17:35:13.65 ID:1TxVWafD
私は好きなイントラのレッスンに出るためだけに通ってる。
週に、1時間が1本、30分が2本。
他は何もしない。お風呂さえも入らない。
車で行って、着替えてレッスン受け、また着替えて帰る。
71彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:25:16.11 ID:XHkUKKS0
てす
72彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:29:13.86 ID:G0409BfA
明日、というか今日ジムデビューする
この前無料体験してから入会決めたけど翌日すごい筋肉痛だったからちょっと心配
そんなに頑張ったつもりはなかったんだけどなぁ

体脂肪率とか骨格筋量測ってもらったら圧倒的に筋肉量少なくて笑ってしまった
こんな状態から本格的に身体を引き締めようと思ったら週に何日くらい行けばいいんだろ?
73彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:30:09.26 ID:YWwen+2/
音楽聴きながら運動してるけどコードが邪魔だからBluetoothのイヤホンを買おうとしたが種類が多すぎてわからん。
iPhoneでBluetoothのイヤホン使ってる人どこの使ってるか教えてください。
74彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:54:31.59 ID:6Iq+KMh2
>73
LBTーHP06SEって品番の使ってるよ
イヤホンのフィット感はよい
紐の素材が布?なんで汗がしみこんで臭ってきそうだけど丈夫そう
煩わしくなくてよいですよ!
75彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:08:35.48 ID:FabrwsYF
筋トレだけで考えると1時間以上のトレは推奨されないことが多い。
と言うのもオーバーワークのせいでコルチゾールが分泌され始めるから。
このホルモンはタンパク質を糖に変換してエネルギーに換えるいわゆる
カタボリックを促進し筋肉を破壊してしまう作用がある。
それ以外にも成長ホルモンを抑制したり体脂肪の沈着を促進したり
とんでもないやつで、その日のトレをすべて台無しにされかねないw
筋トレの後に有酸素運動をすすめる人が多いけれど
そのあたりの運動強度や時間配分はかなり注意した方が良いと思う。
30分の筋トレの後に高強度のスタジオレッスン50分だと
スタイルアップには逆効果の可能性も十分出てくると思う。
ただし心地良い運動をゆるーく2〜3時間有酸素運動する場合は
コルチゾールがあまり分泌されない事もあるようだ。
まー運動を快感の為と割り切るなら、何でもありなんだけどねw
76彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:14:46.84 ID:slKCsEtf
>>74
早速ありがとう!
評価も良いしコードもいい感じ!
77彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:34:17.69 ID:pICA8bje
スタジオは楽しいから出てるだけだなー。
オーバーワークでコルチゾールでも構わんわw
78彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:55:49.55 ID:EqE9rOEl
スタジオ楽しい人って最初から楽しかった?
自分も何回か参加したけど自意識過剰気味だから
全然フリについてけなくて恥ずかしいとか
重なるように前に立つおばさんのせいで鏡が見えなくて終始イライラするとか
プログラム始まるまでの待ち時間が気まずいとか色々考えちゃって行かなくなってしまった
79彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:31:17.90 ID:5UHi2HZB
ハウスダンス始めて三カ月は手も足も出なかったよ。
思い出して自主連したりネットで調べたりしたらちょっとずつついていけるようになった。
よく言われる「始めはみんな全然できなかったから気にしなくていい、そのうちできるようになる」ってのは本当だよ
80彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:53:18.09 ID:8kbisvCG
>>78
最初はスタジオじゃなく、カーペットフロアに裸足で音楽にあわせてやる30分の体操から始めた(年寄り多数参加)。
初心者向けローインパクトエアロの、更に簡単版みたいなのだけど、
シンプルながらエアロ的な動きも取り混ぜての3×8くらいの振りだったので、
「振りを覚える」という練習もここで出来た。

確かにスタジオは常連さんの立ち位置とか気になること、気を使うことも多いけど、
難易度低めのプロなら、慣れてくるとそんなにイントラさんがバッチリ見えるとこでなくても出来るようになるよ。
難しいのだと、身体の角度等々確認したいとこが増えて、やっぱりイントラさんが見えるとこでやりたいけどね。

>>79さんが書いてるように、ほんとに最初から出来る人はいないから。
でもって、周りは他人を見てるようで見てないから。
他利用者の存在から気まずさを覚えるなら、これは何ともいえないけど、プログラム自体は慣れですよ。
81彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:56:10.59 ID:Z0qCUXXP
風邪をひいて昨日の晩と今日の昼にジムに行く予定がダメになった。土曜の夕方はスタジオに
出てるのが毎週の日課だからこんな時間に2ちゃんやってるのが悔しい。

ジムに行かんかったら家でダラダラしながらお菓子食べるから余計にデブになりそうだw
82彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:03:03.32 ID:xGmk6SCx
>>75
お、ちゃっちゃと筋トレ40分の私は図らずも間違ってなかったわけだな
ラッキー
83彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:43:48.99 ID:BXklRW4W
バイクやって濡れた。
84彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:56:44.31 ID:1WR8K69M
>>83
おっさん乙

うちは地方都市だから駐車場があるのだけど、そこでタバコ吸っている人も多い。
せっかくスポーツして健康になったのにタバコって本末転倒な気がする。
85彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/07(土) 20:54:16.17 ID:G0A4T0W5
>>84
肉体は健康でも肺が不健康だよねw
まあ本人がそれでいいなら、他人がとやかく言う事じゃないけどさ

駐車場での矛盾と言えば
自分は何故皆入口近くに争って停めたがるのかと思う
スーパー等ならともかく
今から散々運動しまくるのに、少しでも歩くのを惜しむのが不思議…

自分は僅かでもカロリー消費したいからあえて遠くに停めちゃうや
デブだから必死w
86彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/07(土) 22:06:44.47 ID:8kbisvCG
>>85
入出口近いほうが、ぶつける・ぶつけられるリスクが低いのかも。
あと低くなくても、バッくれられるリスクが低いとか。
87彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:34:22.92 ID:I8I04Mln
【政治】低所得者ほど生活習慣に問題=野菜食べず、運動しない―初調査で判明・厚労省
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1603877.html
88彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/08(日) 02:41:09.06 ID:+xI79GRi
ちょっと笑っちゃったよ!オバマさんもしかして芸人なの?
https://www.youtube.com/watch?v=ExQcrf80OSI
もうずっとずっと前から、できるビジネスマンはトレーニングしているもの
ってまことしやかにささやかれてきたけれど、嘘だったようだw
とくにサイドレイズとランジがやばい。
日本のジムにも怪しい祈祷の儀式みたいな変な動きのご老人がいるけれど
オバマ氏もなかなか負けていないなって思ったw
89彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/08(日) 09:47:14.21 ID:gdDOtcsT
なにがおかしいのかさっぱりわからない
90彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:03:16.14 ID:0XCe27Zt
>>85
春は花粉、夏は日射し、冬は寒さなんかで外を歩きたくないんじゃないかな?
わざわざ高い金を出して快適な運動空間を使う権利を得てるのに、外を歩くのは何だかなって気がする。
91彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:17:41.49 ID:NLlfDWIc
ジム行くべきなんだけど体が動かない
めんどくさい…でも行かなきゃ
92彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:57:39.11 ID:PrB0pmgE
いつも同じ時間帯に利用しているイケメンがまじ可愛い
童顔で髪はツンツンにしてて色白でマッチョ
細マッチョとかじゃなくてまじでマッチョ

びったりアンダーアーマーやゴールドのタンクトップ着てトレーニングしてるからついチラチラ見てしまう
眼福…
93彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/08(日) 22:23:04.09 ID:5vvpLbl4
>>89
http://news.livedoor.com/article/detail/8911644/
米大統領の珍しいプライベートという事で世界配信された映像だけど
世界中の筋トレマニア?から批判が相次いだらしいw
ダンベルトレーニングやったことない人は違和感ないのかな
94彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/08(日) 22:51:03.36 ID:AmE9FrtQ
普通の「我流のトレーニングを行う老人」として、全く違和感が無い
95彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:47:40.05 ID:v1tqRWkv
>>94
いつも思うのだけど、あなたの視点はいつもズレているよ。
オバマ大統領は「普通の」老人ではないよ。
世界一権力をもっている男で、そこらにあるジムに通う暇な老人とは訳が違う。
管理職はジム通いが必須で肥満では社会的信用も得られないフィットネス大国の長だよ?
事実、オバマ氏は激務のなか週に6日もジム通いしているヘビーユーザーだ。
毎日、分刻みのスケジュールの中にあって、どんなトレーナーでも選べる立場に
ありながら、あまりにも効率的ではないトレーニングはいかがなものか?
と世界中のメディアがからかっているって事を読み取ろうよw
96彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:14:33.55 ID:m7uST64g
明らかに喪女なイントラのレッスンが人気なさすぎて一ヶ月で消滅した
会員に気を遣わせるレッスンはダメだ
97彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:18:48.05 ID:oIeXh5eC
>>95
なんだこいつ?
98彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/09(月) 02:07:11.31 ID:ZjLqUb5E
>>96
喪女っぽいけど鍛えてプリケツしてるトレーナーより
リア充っぽい可愛いトレーナーの方がパーソナルトレーナーとして活躍してたりするのを見ると
フィットネス業界て大変だなと思うわ。
99彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/09(月) 08:38:32.57 ID:Fj7nvwBo
>>95
>>94は>世界一権力を(以下略)が「あたかも」普通の老人みたいになっちゃってるってレスでしょ?
読み取ろうよw
100彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/09(月) 08:45:38.83 ID:t6zF+eQj
大体オバマの映像なんかスレ違いもいいとこだしね
専門知識持ってるアテクシ偉いでしょ
世界の筋トレコミュニティにも造詣あんのよ
とドヤって上げて反応が鈍いからって
説教とか馬鹿じゃないの?
101彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/09(月) 09:20:36.95 ID:s76iiHRT
>>100
同意
オバマがどんなトレーニングしてるか全く興味ない。
102彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/09(月) 09:29:02.48 ID:gohsJswG
いつも「(聞かれてないのに)教えてあげる」の人だよね。
求められてないのに上から目線ほど痛いものはないね。
比較的穏やかなこのスレでこの状態だと実生活が心配になるわWW
103彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/09(月) 09:30:11.48 ID:gohsJswG
最後の全角wゆるしてぇ〜
104彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:11:07.26 ID:ub7aQWU7
許せませんなぁ…
105彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:46:39.49 ID:0MP2hkm1
>>99>>102
毎回同じフレーズ、同じ内容で水戸黄門みたいな人だねw
アテクシ〜のくだりは鬼女板の初老婆しか使わないフレーズだし
わざわざIDかえるのも昔の人っていうかw 
今はそんな無駄なこと誰もやらなくなったよw 
ところで鬼女板の初老婆がここで何をお捜しですか?
鬼女板でも随分と叩かれていたようだけどw
106彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:01:23.72 ID:/PXwtDsX
半芝くっさ
顔真っ赤だな
107彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:12:13.44 ID:/PXwtDsX
半じゃねえ単だ
煽りで誤爆するとは
あとついでに叩きが4レス以上あったら別人だと思った方がいいよ
108彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/10(火) 08:42:38.35 ID:7AQIYoY1
>>105
馬鹿じゃないの?
109彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:32:42.35 ID:qtKEQ6VI
今日初めて着たユニクロTシャツでジム行ってきたんだけど
なんかやたら人と目が合うなーと思って、まさか「MMMMMMMMMMM」のシール付いたままなのかなとか思ってたら
終わって着替える時気付いたんだが襟首広いTシャツだったから屈むと襟首からブラジャーまる見えだったわ…
いまウワアアアアアアアアアアってなってる
110彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:03:03.39 ID:jmzDAt9p
>>98
所詮ホストホステスみたいなもんだからなあ
下らんお世辞やセクハラまがいのこと言われるたびに
こいつらは水商売だからと心の中でつぶやく
111彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:39:56.19 ID:uYdCAadj
>>109
スポブラじゃない普通のブラなの?
112彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/11(水) 11:29:56.76 ID:fwAfeVTg
>>109
全く気にならないってこともないけど、
普段の生活シーンよりは気にならないと思うよ>ブラ見え。
113彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/11(水) 12:37:41.45 ID:QGeN7zAS
お尻のラインが出てるのに隠してない人には目が行ってしまう。
114彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:52:18.65 ID:JOXHKbRi
やっぱり気になるもの?
お尻の形が悪くて改善したいから、敢えてラインを出して意識するようにしてるんだけど
ハタから見たら、垂れた尻出しちゃってプ って思われているのかな…。
115彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/11(水) 18:32:38.01 ID:fwAfeVTg
フィットネスだから>>114の姿勢は正しいと思うよ。
人がどう思うかはこちらからはコントロールできないから、気にしないで良いと思う。

汗をダラダラ垂らしながらマシンを使った後を拭かないとか、気にするならそういうとこ気にするべき。
116彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/11(水) 19:56:39.64 ID:kIuHxZx3
>>109
気にすんなーブラ関係なく男はそんなもんだと思っときゃいいよ

What It's Like To Be A Woman At The Gym(ジムでの女性ってこんな感じ)
youtube.com/watch?v=9_Nr4wE2ZE0
117彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/11(水) 20:49:23.72 ID:ZPBHNYln
エロ的な目で見られるならまだしも「うわぁ…」みたいな感じになるのが一番怖い
なんか逆にスミマセン、みたいな
118彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:31:02.54 ID:ZFEVsEMk
おっさんにエロ目線で見られても喪には何の変化もなし
池面はこっちを見てもいないしね…眼中なし
119彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:19:17.43 ID:IN48zshT
うっかり妙齢の男性と眼が合うと
ヤベッって感じで視線を逸らされる
ぐろっぽいの見せてすみません
120彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/12(木) 05:09:04.96 ID:cv9IbWAv
まさか80越えるとは思わなかった。
ジム通い始めたい。
121彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:22:05.33 ID:sUYp5eTx
60代くらいのたれ乳オバンバが>>109状態だった
122彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/12(木) 16:01:01.29 ID:JZywzCeo
ジム通い始めてまだ1ヶ月未満
しかしそろそろ生理がくる
まだジム通いの効果が出てきてるのか解らない時期に、1週間弱も休むのが不安
1日おきに通い、やっと体重もじわじわ2〜3kg減ったばかり
今休んだらすぐ戻って、この数週間の努力が水の泡になりそうで怖い

みんなはジム休み中、体重キープの為に家で何かしてるの?
もう長く通ってる人は筋肉量も増えて太りにくい体になってるだろうから
1週間くらい何もしなくても何食べても大丈夫なんだろうけど…
123彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/12(木) 17:55:15.43 ID:SfKFp/Zw
>>115
ありがとう。見苦しいけど気にせず頑張る!1年後はプリケツ!

>>122
ストレッチと大きなバランスボールやってるよ。地味に効く。
124彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/13(金) 01:13:02.25 ID:Mb7kDlmA
>>122
生理中もジム行っていつも通り運動してる
帰省とかでジムに行かない時は本当に何もしない
ジム通ってるならちょっと太っても意外とすぐに元の体重に戻るよ
125彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/13(金) 06:42:41.19 ID:nU/mzLWD
>>122
私も、たま〜にある生理痛、普通の昼用ナプキンで横漏れしそうな程、
量が多い時以外は生理中でも普通に運動してる。
車で行ってるのでシャワーも浴びずに汗だけ拭いて帰るけど。
126彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:16:44.77 ID:c4MzVz29
一番量多い2日目辺りだけ休んでその前後で運動量調整してるかな
127彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:42:12.24 ID:SQAHlJ6B
>>122
私も生理でも行って軽目に運動することが多いけど、行かない時は食べすぎないようにする程度。

むしろ私は通い始めて半年、巨デブなのに月マイナス1キロペースでしか減らないから既にそんなに減らせていて尊敬
128彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:06:23.81 ID:BZWlzCrG
自分は生理終わりがけまでお休み

基本仕事帰りだからジムの更衣室で着替える事になるし
万が一ショーツが汚れてたり、ナプキンはみ出て見えたらと思うと不安でw

汗ビショのウェアのまま帰るのも、臭うんじゃないかと気になって無理だな
いつも半端なく汗だくになるから、すっぴん喪臭+汗臭ミックスが申し訳なく…
家近いとそのまま帰る事出来てうらやま
129彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:58:47.53 ID:IKjfu9v1
ロッカーで裸になった時、生理臭+汗臭+雑菌臭を醸し出してしまうのが恐ろしくて
生理中はジムはお休みする。汚物過ぎて風呂に入らないなんて無理だし
130彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/14(土) 03:03:34.12 ID:XRty9F6j
生理の時は気をつけよう。
体験申込行ってくる!
131彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/14(土) 06:49:06.30 ID:Dcysh02h
下着にナプキン張り付ける作業を
ロッカールームで堂々とやってる人とか
終わりかけなんだろうけど
見てるこっちが恥ずかしくなるからやめてほしい
132彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/14(土) 07:58:36.34 ID:RagRL3pc
めざせプリケツと思い立ち女性だけのとこに通う…顔は光浦さんだけどケツの可能性を最大限に引き出してみるんだ
133彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:53:11.33 ID:bQiN9BLR
>>132同士よ!
最近ケツのたるみに気づいてがく然とした
後ろ姿って普段わからないからなあ
スクワット頑張ろう
134彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:17:15.33 ID:gnIaHKud
おしりは歩くのが一番だと思うけど、なかなか歩けないよね
135彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:00:30.51 ID:RZ/nmgzw
歩いてるだけじゃ効かないよね
太ももから歩くようにするの難しいわ
136彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:13:11.56 ID:2X/Fu5gK
太ももの前ばっかり筋肉痛なるんだよなー
後ろと内を鍛えたいのに
137彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:12:58.60 ID:WsO3bTxD
ヒップアップには大臀筋、中臀筋、ハムストリングスが大事だって言われるよね。
太腿の代表的なトレであるスクワットやレッグプレスは太腿前を主動筋とするので
太腿後やお尻をトレするにはちょっとした工夫が必要なんだよ。
レッグプレスだと足を踏み台の上部に置いたり、スクワットだとスミスマシンなどで
足の位置を標準より前に移して、太腿裏側であげるぐらいの意識が必要だと思う。
もしうつ伏せでやるライイングレッグカールやトータルヒップなんかのマシンが
ジムにあれば効果的だし個人的には一番おすすめ。
お尻と太腿の境目を臀溝と呼ぶんだけど、ここがはっきりとくぼんでいると
いわゆる垂れ尻認定されるので、ここをなだらかで自然な曲線にするのが
とりあえずは第1ステップの目標ですw
138彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/16(月) 02:15:01.16 ID:5nd6bVH8
この夏はお尻を鍛えるかw
THEお尻集中。
139彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:44:05.18 ID:w0zvrdBw
足が幅広甲高のため本日シューズが崩壊しました
幅広甲高の人はどこのシューズ履いてる?
ジムでするトレーニングはクロストレーナーとウォーキングとマシンを使った筋トレぐらい
オススメのシューズがあったら教えてください
140彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:11:40.63 ID:wKHibw4p
今まで使ってたシューズの情報があった方が紹介しやすいと思うよ
141彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/20(金) 01:25:30.03 ID:Yglf0zFJ
日本人は基本的に幅広甲高だよね。
海外メーカーはあたりまえだけど欧米人向けにつくられているので
履き心地で選ぶなら日本製のアシックスかミズノになるよ。
でもニューバランスだけは日本人向けの幅広モデルもあるけどね。
あとはたくさん試し履きしてフィットするモデルを選んだ方が良い。
デザイン的には幅狭モデルのがかっこいいんだけどねw
142彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/20(金) 02:33:06.94 ID:JVpLVkxh
体脂肪20%切りたい。ちなみに今22%。
走ったり泳いだりするのは苦にならないんだけど間食止められないから厳しー。
143彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/20(金) 07:52:02.86 ID:o5YIBz6o
>>142
すごいね!BMIどれくらい?
同じく間食がやめられない…
144彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/20(金) 11:41:09.63 ID:JVpLVkxh
>>143
BMIは20.06。
BMIも18台ぐらいにしたいけど間食がw
145彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/20(金) 12:22:17.65 ID:74Tomh8p
>>140
>>141
ありがとうございます
崩壊したジュースはナイキでした
型番とかはわかりません。すみません。
国内メーカーとNB試着してみます!
146彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:47:40.75 ID:Q2sBaD6k
ジュースわろたw
147彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/20(金) 23:29:23.94 ID:8XcEnKbW
>>141
伊勢丹やワコールによると日本女性の過半数がC〜Dワイズで甲薄なのに
EEEばかりはいているから足の筋肉がきれて平べったくなっているといっていた
欧米シューズが足に合わないのはトゥの形と踵のサイズが違うから
平べったくて薄い開帳足の自分はアシックス使っている
148141@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:15:22.96 ID:0kBMcQZr
>>145
ナイキはおしゃれだけど、横幅が狭いモデル多いからね。
ジャストフィットのシューズが見つかると運動が楽しくなるよw
>>147
本格的なランナーはアシックス履いている人多いね。
なるほど、日本女性には普通幅甲薄の人が多いんだ?
自分が甲高だからか勘違いしていたよw
開帳足の人はファイブフィンガーズで症状が緩和される人もいるようだけどね。
フォームが変わってしまうから、決しておすすめはしないけれど。
149彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/21(土) 10:23:23.31 ID:XkUkt9xT
>>147
>EEEばかりはいているから足の筋肉がきれて平べったくなっている
あー、私の足はまさにこれだ、長さはあるけど甲がペッタンコで河童みたいな足。
スタジオスキーなのでシューズはきちんと紐をしめて履いてるけど、
キュっとしめるとたくさん紐が余るのでさらにもう一度蝶結びしてる。
足の筋肉が切れているってことなのか。

私はミズノのシューズを使ってる。
aviaも日本人の足に合わせてあるから良い、って声を聞いたことある。

ナイキはデザインはステキだが合わないことが多く、
リーボックは合うときは気持ちよく合うが、定番じゃないので翌年はOUTで困ることが多く、
ニューバランスは、サイズや形は悪くなかったけど、靴の中が固くて私の足には合わなかった。
150彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:28:45.56 ID:6V61Kmi1
便乗だけど、シューズ買い換えの目安ってあるのかな?
それともやっぱり崩壊するまで履き潰す?

自分は週3〜4で通って3年(間にブランクもあり)なんだが、最初に買ったシューズのままだ
勿論使用感はバリバリだけど、室内だから表面はさほど汚れないし、結構走ってるのにソールも余り磨り減ってない
ちなみにリーボック

エアロやってる知り合いのおばちゃんはもう2足潰したって言ってたが
自分の運動量が足りないのかと少し不安になるw
151彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:26:00.14 ID:rIzRCxQ9
走り方、体重のかけ方や体重そのものにもよるから気にしなくていいと思う。個人的には週3-4かなりやりこんでても1年半くらいは使ってたよ
152彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:31:56.54 ID:4rtsgRQ5
すぐ新しいシューズ欲しくなっちゃうんだよねw
最近のスタジオ用シューズはエアーが入ってなくて
薄いラバーが増えてきたね。
ダンス系ならいいけど、激しいエアロだと足が痛くなる。

私は扁平足だから親指の付け根あたりの皮が剥けて、
だんだん硬くなってきてタコみたいになってる。
ここの皮が剥けるのは扁平足の特徴らしい。
153彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:51:57.18 ID:yJlKenm5
>>152
私も剥ける
しかも扁平足だ
154彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:46:23.50 ID:QwQX5NwS
>>150
室内使用だから見た目は対して劣化してないように見えるけど、
いまおニューのシューズを履いたら「おニューはこんなにクッションあるのか」ってなると思うよ。

>>152
私も固くなってる。
皮が剥けたり厚くなったとこが割れたりするとやっかいなので、お風呂で気づいたときは1〜2回だけ優しく軽石で擦ってる。
擦りすぎてケガにならないよう、固い皮が厚くなりすぎないように、ちょっとずつちょっとずつ。
155彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/22(日) 18:49:36.06 ID:2Bx6sKWo
シューズのソールのEVAスポンジとかは、見た目に変わりが無くてもクッション性がかなり落ちてるらしいね
本来は何足かローテーションで履いて、クッションが落ちてきたら替えるべきらしい
まあ、破れるまで履くけど
156彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/22(日) 21:22:22.58 ID:2V+plXRp
ダイエット板って落ちてるの?
157彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:20:16.83 ID:DM/g9F9G
新しいウェアをポチった。
またジム通いが楽しくなる〜。
158彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:18:36.26 ID:TDrLNO+1
>>157
わかるわー。新しいウェアはテンションあがる。
2サイズダウンして更に新しいの買うの楽しくなった!
それ着て運動するときが更に楽しい。
159彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:35:57.34 ID:L8rtnxIi
最近全然行けてない
今月で退会しようか悩んでる…
みんななんでそんなに頑張れるの?モチベーションを保つ方法ってある?
160彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:48:21.36 ID:mN/QUxE6
好きなイントラの、好きなレッスンに出てるから楽しい。
逆に、それ以外は何もしないことにしてる。
161彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:01:36.03 ID:u6QzA6JL
モチベ低いのは若いからじゃ?いい歳して喪っていう精神的焦りとか、
みるみる劣化する背中やら尻を目の当たりにすると奮起せざるを得ない

というわけで、モチベ上げる方法は鏡で背中を見るのが良いと思う
162彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:16:59.09 ID:EHpb6KYe
>>159
家のお風呂に入りたくないから
ユニットバス物件に引っ越そう
163彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/23(月) 22:50:40.52 ID:YL3g1BeT
若い子を見ると密かに続くことを応援したくなるけど、すぐ見なくなっちゃうな
164彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:43:51.56 ID:OWk8UQpe
>>163
若いだけでやっぱりなんか違う所があるのかな?
応援したい気持ちなんとなく分かる!
165彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:55:18.85 ID:L8rtnxIi
>>161
痩せたところで誰に見せるわけでもなし…とか思ってしまうんだよね
具体的に好きな人がいれば頑張るんだけどな
自分のために自分を磨くってことにやる気が出ない…


でも頑張る!!!!!
明日はいく!!!!
166彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:59:06.75 ID:DM/g9F9G
>>158
2サイズもダウンしたら新しいウェア買わざるを得ないねw
167彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/24(火) 00:10:50.35 ID:gcIvzge5
>>159
ダイエット目的で通い始めて運動すれば痩せると分かったから続いてる。
勿論食事制限も必要だけど。
あと3キロ痩せたいから休んでる暇は無いw
168彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/24(火) 00:58:50.32 ID:nccgrJMl
ジムに
169彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/24(火) 01:01:54.68 ID:nccgrJMl
ジムにどう見ても893がいる。
いつも白いシャツなんだけど汗が染みてくると背中に見事なイレズミが現れ
両隣は誰も使わない。しかし殆どの人が面倒だとやっていない身体測定チェックをやったり
健康セミナーに真面目に通って真剣にメモとったりしてるのを見たらギャップに笑ってしまいそうになる。
170彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/24(火) 01:03:00.89 ID:eDhKzo7u
どどどうした?
171彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/24(火) 01:14:36.77 ID:6HiH6B5l
行きたいけど今大学4年で就職は全国転勤
チェーンでも転勤先にあるかわかんないし…
1年足らずでやめるなら登録しない方がいいかなー

行ってないからスレチかな、ごめんなさい
172彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/24(火) 01:25:24.38 ID:D33nG2tQ
>>171
目的にもよるけど成果でてからやめるか考えたらいいんじゃない?
173彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/24(火) 01:46:47.76 ID:zxfwfGJ9
>>158
2サイズってすごい!
参考までにそこまで減るまでの期間と何キロ痩せたか聞かせて下さい
174彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/24(火) 14:46:44.65 ID:cnuS+pvT
158ではないけど
現在の身長・体重がフィギュアの浅田真央が公表してるものとほぼ一緒なんだが
運動始めたのが体力つける目的だったので有酸素運動を50分程度続けてた
2回/週が目標だったが実際は6〜7回/月
運動始めてからソフトドリンクやスナック菓子への誘惑も激減したからそれも良かったのかも
1年で起こった変化が次の通り

体重/体脂肪率/BMI
53.8/22.7/20.5 → 49.0/18.6/18.7

昨年、夏バテで47キロまで体重落ちたんだけど
フラフラしたし肋骨浮き出て見た目にもよろしくなかった
成果確認の為の可視化で数値は大事だけど見た目も重要視してるので
タイトな服着てはボディラインをチェックしてる、買わないけど試着の時とかにw

うっすら脂肪がついてるぐらいが丁度いいと思ってるんだけど
難しいなー、気を抜くとローライズ着用時に腰周りの肉が乗ってる時あるwww
175彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/24(火) 16:01:58.10 ID:oKNcmSHC
肉が乗るのはある程度仕方ない所がある
>>174がいくつか知らないけど年取るとどうしても肉が柔らかくなるし
痩せてても乗るよ
176彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/24(火) 17:00:13.65 ID:KSlhr+tQ
そうだよ。
バレエが好きで凄い完成された体型の人を舞台でよく見るけど、
そういう体型の人でも身体を傾げれば横っ腹の皮と肉が段々になる。

ローライズはボッテリと肉がのってるのはヤバいけど、
ちょっぴりのってる・はみ出てる感じなのはOKだと思うよ、ちょっと色っぽさが出て良いと思う。
177彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/24(火) 17:01:00.43 ID:ULPzM0nh
遅レスだが>>159
自分も目標見失って一時ずっと休んでた時あったよ
モチ上がらない時は無理に行っても苦行なだけだから
今やりたい(楽しい)事を優先すれば良いと思う

1〜2年経つと徐々に、しかし確実にリバウンドしてきて
行かねば!行きたい!と嫌でもモチ上がらざるを得ない時が来るよw

自分が今まさにそれで、失われた理想体型&体重を取り戻す為に超必死に通ってる
見事に背肉と腹肉と二の腕肉ついて何着ても見苦しいったらありゃしない
もう人生消化試合のアラフォー目前の喪ばさんだからな
せめて努力で何とかなる体型だけでもpgrされないようにしないと
178彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/25(水) 01:20:55.49 ID:JCqSBNC4
>>173
>>158です。元が結構デブだから参考になるかわからないけど。
今年1月にジムに入会してその時のスペックが160p70s 今が57sです。
全身のサイズがどこも2桁減って体脂肪も10%以上減って服はLからSサイズになった。
結構体重あるけど運動した分筋肉ついたし、引っ込むところ引っ込んで、自分としては理想的な肉の付き方だと思う。できればあと3sくらい落として維持に入りたい。
ちなみにジムではマシンは一切やらず、気に入ったスタジオに出てるだけです。
週に2〜3日で1日に1〜2本。
仕事とかで出られない日もあるけど行けるときは必ず行ってる。
食事制限はほとんどしてないです。食べたいもの好きなだけ食べてる。飲み会とかで食べすぎたかなって日はお昼ご飯で調節してるくらい。
スタジオレッスンも出来るようになってくると凄い楽しいし、食事制限しないでこんなに変われたし、運動って大事なんだな〜と心底おもうよ。
長文でごめんなさい。参考になれば。
179彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/25(水) 06:55:44.42 ID:wq8RrV1d
すごいね
57kgっていってもほとんど筋肉なんじゃない!?
163pで55sの私Mサイズギチギチだもん
180彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:21:13.46 ID:ELHBe4cA
>>178
レスありがとう。
私も1月からジム通い出して筋トレもしてトレッドミルかスタジオの有酸素運動で
158cm77kgから72kgになっただけだよ。
そんなに痩せられるなんて、すごい!
私の方が元がデブなのにヤセ幅が少なくてお恥ずかしい…。

でもスタジオ楽しいよね。
最初は一番簡単なダンスのプログラムしか出られなかったけど、気持ち的にも慣れたらもっと上位のたくさん動くプログラムにも出れるようになって、楽しくてスタジオ中心でジムに行く日程を組むようになってしまった。
181彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/25(水) 14:41:24.61 ID:o+hY7Df9
>>180
スタジオが楽しくて、どんどん行く回数参加回数を増やすとそれはそれでキケンw。
生活がそれ基本に回るようになる。
ついでに足底筋膜炎になっちゃったよ、それでも行く回数減らさなかったけど。
症状が治まるのに3年くらいかかった…。
182彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:22:34.83 ID:D38eNuol
>>181
足底筋膜炎をググって怖くなった
そういえば「本当は怖い家庭の医学」だったかで再現してたの見た事あるかも
大部分が自然治癒を待つって、かなりキツそうだなあ

ジム用シューズなら、ある程度足への負担軽減してると思うけど
それでも>>181のように発症しちゃう事もあるんだね
治って良かったね

自分もクロストレーナー40分くらいしてると段々爪先〜足裏痺れてくるんだけど
これってヤバいかな…
183彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:45:04.33 ID:AKlwFaq7
筋肉質なんだね。
最近運動を始めて160/55のAカップの私は無理をしないとMは着れないよ。ピッチピッチだよ。

ブヨブヨの自覚はあるけど、筋トレはキライです。有酸素運動の方は好きなんだけどなぁ。
184彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:52:21.67 ID:wq8RrV1d
私は運動音痴だし体幹ないから筋トレの方が好きだー
小学校のころからなにもないところで転ぶタイプでしたw
185彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:00:43.99 ID:7OtnJ2aM
今までマシンとヨガしかやったことなかったんだけど
たまたま時間が合ったダンスの初級クラスに参加してみた
ついていけなさすぎワロタ
体力も頭の回転も足りないわー

でも負けず嫌いに火がつきかけてるので、また出てみたい
186彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:33:11.66 ID:hk1jVRYX
私も初めての時はついていけなくて恥ずかしいというよりむしろワロタって感じだった
ダンス系は初回で面喰って来なくなっちゃう人が多いけど、ちょっとずつ進歩が実感できると面白い
187彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:36:39.26 ID:edXMT0d2
「最初はできなくても何ヵ月かすればダンスの神経が繋がってできるようになる」って
イントラさんが皆を励ましながら進めてくれるからへっぽこだけど頑張って出てる。
188彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:44:02.77 ID:TP6nKECN
エアロも半年前はステップニーアップがどうしても出来なかったのにめげずに続けたら中上級に出られるようになった
まだへたっぴだけど
189彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:21:02.51 ID:AB1a+gqb
ボルダリング始めたよ。キツイけどちょっと楽しいね。友達できやすい。
190彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/27(金) 07:09:30.10 ID:zDPNNDQF
ボルダリングいいですね
やってみたいがジムにないし、爪伸ばしてるからやるなら短く切らなきゃだな
191彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:16:30.78 ID:f6+qUF2A
>>190
田舎で唯一見つけた施設は、でっかいガレージみたいな感じだよ。シャッター全開だわ薄暗いわで豪快すぎてワロタ。そんな場所だから男ばっか半裸でウロウロしてて喪の自分はビビる。
1人黙々するのもいいけど、いつのまにか知らない人たちが集まってあーだこーだ考えながら一緒にやってるのもまた楽しいよ。
192彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:02:40.44 ID:+2ATQOX/
今まで行ってたジムから違うところに移って、初めてスタジオレッスンに参加してみた
初心者でもokってマークついてたし、オススメって書いてあったんだけど、
「あっ、初めての方ごめんねー!同じ曲3ヶ月で一つやるんだけど、今日がラストなんだよねー。
また来週から新しいの始めるから今日は雰囲気だけ掴んでね。
今までもきてくれた方、来週から難しくなるゾー。覚悟しておいてね☆」
って言ってて行く気失せた
初心者お断り、信者歓迎なら最初からそう書いておけや。

あと、ジムって女だと特に友達作りに来たような馴れ合いが多くて気になるんだけど、
ゴールドジムとかだとこういう人も少ないのかなぁ
193彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:31:49.86 ID:u8MMKaR9
>>192
私も初めて参加するスタジオレッスンがそんな感じだった
でもついていけるところだけでもついていって、そしたら先生が
「いい感じにできてるよ!」って褒めてくれてそこから毎週出てるよw
その講師が言ったことってそんなに変かな?
私だったら次の振り付け楽しみだなーって思うわw
それぞれのクラスの進捗はどうしようもないしね
194彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:52:06.85 ID:nvQ+Bti+
>>192
なんでそれが「初心者お断り、信者歓迎」になるのか・・・
わざわざ初心者にコメントしてくれてる時点で相当マシなインストラクターだと思う
見慣れない人がいてもガン無視で通常通りレッスンやるのが普通
195彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:09:03.74 ID:xn0EHQl3
プレコリオのプログラムだったのかな。
気にせず来月も出てみたら良いのに。
196彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:15:15.28 ID:T/PoAm6O
このスレの年齢層気になる
197彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:33:40.26 ID:xn0EHQl3
30代後半
198彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:07:22.25 ID:W5h78VFc
私も30台後半
歳とってあまりの代謝の悪さにはじめた
でも若い女性多いね。ウェアもおしゃれだし
みんな金もってんだな〜と羨ましく思ってるわ
199彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:08:29.68 ID:LUWIziya
30

続く自信がないからユニクロTとGUの短パンっていうやる気のない格好でやってるわ
住宅街だからかもしれないけど結構みんなやる気ない感じの格好
スタジオ出てるおばちゃんたちは派手でオサレだと思う
200彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:34:57.43 ID:/PGjz5Ro
そんな若い人って多いかな?
うちのジムは平均年齢40は超えてる気がする
201彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:17:50.82 ID:naBS90CI
私が行ってるとこは平均年齢50〜60代じゃないかなー。
若いコもいるから平均とれば50代くらいに下がるけど、
平日の昼間は60〜70代後半もザラ。
私は30代半ばから通いだして、今はアラフィフ間近。


>>193>>194
親切なイントラさんだよね。
三か月じゃなくても、一か月同じコリオのプログラムはよくあるし、それを月の最終週に参加したら同じようなことになると思う。
>>192は他のジムから移ったってことだから完全な初心者じゃないだろうけど、それでもそんな風に感じちゃうんだね。
同じことを言っても、受け止める側次第ってことだね。
202彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:18:00.26 ID:xn0EHQl3
うちは50〜60代がかなり多い。
203彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:47:16.33 ID:5PGs7LKN
私は29歳でジムの年齢層は30代〜60代くらいかな。
スタジオだけ出てるような20代前半の若い子も結構いるけどそういう子はマシンやトレッドミルはやってない感じ。
スタジオ出てる若い子はみんな綺麗でおしゃれで、デブだしジーユーのシャツで出てる自分が恥ずかしい…
204彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:39:49.95 ID:/PGjz5Ro
よくいくジムでは、30代までの若い世代はユニクロとかadidasみたいな適当なスポーツウェアが多いかな
40代くらいから本気度が増してカラフルなフィットネスウェア派とアンダーアーマー派に分かれていく気がする
205彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/28(土) 15:29:09.50 ID:RsUo8yVf
私は25で周りは30代以上で殆どじいさんばあさんばっかりだから誰も話しかけてこない
けどすごく落ち着く
たまに同世代の人がいると気になって、その人より長くマシンやってやるって勝手に競ってるw

ランニングマシンでジョギング40分出来るようになって嬉しい
最初は2分で心臓痛くなって5分も全然走れなかったのに
206彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:04:04.56 ID:cSydC826
23
小学生とか還暦過ぎた人とか普通にいる。
207彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:47:08.48 ID:0bWS3hfY
今ティップネスキャンペーンやってるから入会しようと思ったんだけど
勤務先名とか連絡先とか勤続年数どころか
家の居住年数まで必須でかかないといけない…なんで?
気持ち悪すぎる…
コナミではそんなの必要ないのに…ティップネスに入ってる人いますか?
208彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:51:11.88 ID:tohZoMOP
会費の支払いがオリコ経由でその審査じゃないかな?
209彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:03:19.15 ID:/PGjz5Ro
大手のジムはだいたい記入すると思うけど
210彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/29(日) 07:21:41.09 ID:R2rEQMPP
>>207
同じくコナミ→ティップだけど、細かいしプライバシー聞きすぎ、とは思った
上で言われてるように支払いの審査のためなんだろうけどオリコ含めクレジットカードの審査より細かくて正直不快
211彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/29(日) 09:57:31.67 ID:r9qbvK2m
>>209
コナミとザバスとNASではそんなことなかった
賃貸か持家かやら勤務先の配属部署やビル名まで
カード作るのならともかく口座引き落としなんだから
引き落としされなきゃ自動退会でいいじゃんかよお
212彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/29(日) 11:06:34.81 ID:654s16z8
ジム入会するのにそんな個人情報まで晒さないと駄目なの?
嫌だな〜
213彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/29(日) 11:26:14.69 ID:vUZcr8qp
メガロスも入会がクレカ作るのが条件だから
個人情報書かされるんだろうなと思って近くにできたけど無理。
まあそれなりの収入ある人しか入会できないってことになるから
民度はある程度確保できるというジム側の考えかな?
実態は・・・だけどねw
214彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/29(日) 11:27:33.83 ID:NaUDpiB5
カード決済のとこだと面倒なんだね。
215彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/29(日) 12:13:41.12 ID:rAt//w6k
Tipだったかな、「クレジットカード作れない」って強く主張したら
銀行引落しにできた気がする。

10kg以上太ってしまい、ひさびさジムに入会する決意したんだけど
2ピースのおばちゃん水着でも着るのが怖い。
216彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/29(日) 12:44:42.89 ID:r9qbvK2m
ティップは口座引き落としのはずだよ
というかティップとかルネとかカード作成強制だった会社は
法的に問題あるので役所から指導を受けて口座引き落とし取り入れたり
カード新規入会自体とりやめているはず
217彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:15:06.43 ID:gRc4CXqJ
1年ぐらい前にルネサンス入会したけどカード作らされたw
イオンカードて何?嫌だなーと思ったけど家から一番近いジムだししょうがないと受け入れた。
そのくせイオンスポーツクラブとは提携してないみたいで少々腹立つw
218彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:06:50.96 ID:6glWKOvz
ちょっと質問なんだけど
クロストレーナーすると20分ぐらいで足の親指が痺れだすんだけど靴があってないのかな?
もしくはズボンが小さいのかな?
しらねーよって言われそうだけど詳しい人がいたら教えてほしい
219彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:31:53.41 ID:kyD+QpIc
ジョグだからまた違うかもしれないけど
私の場合靴の紐の上の方きついと親指しびれる
220彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:39:18.22 ID:X1B8ngiV
ブスがジムにいるとスタッフに影で笑われてるよw
ブスが必死の顔芸でマシンを使ってると笑いが耐えられないw
221彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:43:50.17 ID:ijvxpl/L
>>218
これだけの情報で有用な回答は誰もできないと思うよw
足の痺れにはたくさんの原因があるから、特定したいのなら病院で検査しないと。
おそらくだけど、もともとしびれの原因になる病気をもっているか、
腰を痛めていてクロストレーナーの動きが神経を圧迫しているとか?
足の形がシューズに合わないという理由は、20分間のトレだとまずないと思うよ。
222彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:27:44.47 ID:qPN6IQsI
クロストレーナーって足の裏がずっとペダルにくっ付いたままだから痺れるんじゃない?
と適当に回答。
私はクロストレーナーやりながら足の裏がずっと気持ち悪いって思いながらやってるw
223彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:55:59.30 ID:7/nvNG+b
>>220
悔しいけど正論><
224彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:43:58.80 ID:TxwqWKIv
>>218です
>>219>>221>>222
ありがとう
靴の紐をゆるめても痺れが続くようなら病院行ってみる
225彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:06:20.24 ID:x+mY9OCH
>>220
ブスってだけで世間から笑われてるのに
今更ジムのスタッフに笑われたところでどーでもええです
そんなことよりも自分の健康が大事
226彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:13:59.08 ID:XfSzHm4a
>>196
性別も気になる
227彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:03:54.85 ID:ex6rcyZp
>>226
板の主旨が分かってればそんなとこ気にする必要ない。
仮に成りすましがいても年齢と違って名乗らないと思う。
228彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:54:06.68 ID:1lcIyX+H
ジムって友達作れたりする?
前少しだけ通ったことあるけどスタジオとか入らなかったから
一人でもくもくとやっててつまんなかったな
229彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:38:10.33 ID:yEMHWcyM
>>228
同じスタジオレッスン通っていると仲良くなる人いるよ
最初は目があって顔覚えてる人だと会釈するくらいから徐々に仲良くなったりするよ
230彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:30:41.47 ID:cSpMoxfv
>>213
親会社の不動産屋に個人情報流用されるって
他のスレに書いてあった。
そこ詐欺じゃないけど問題起こして
消費者団体のページに晒されてるよ。
231彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/02(水) 01:19:44.89 ID:8AzO88Fz
新しく入ってきた太い子が喪女だと思って心の中で応援してたら既女だった時の衝撃
勝手に親近感持ってた私が悪いんだけどね
232彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:43:31.59 ID:FarEIrsq
初心者用のエアロのクラスがガラガラで参加を躊躇ってる。上級は無理だし。
下手くそだからガラガラなの嫌なんだよねw
233彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:07:30.70 ID:+GgYgMZ6
>>232
ガラガラは確かに参加するのに気が引けるだろうけど、
周りの人に注意をしないでいいっていうのはラクだよ。

>>231
あるね、そういうの。
私の場合、かなり挙動不審な怪しい女性がそうだったよ。
234彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:17:02.85 ID:IL1ogAB6
人の事よく見てるのね
235彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:41:17.40 ID:fk4YCTlv
>>229
そうかーありがとう!
ダンスやってみたいし趣味がてらまた入会しようかな
236彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:52:07.80 ID:aS6X/TL/
ちょっと色々あって7月は丸々ヒマになったから
休館日以外はジムに通いつめようと思う
1日おきに筋トレと、毎回クロストレーナー1時間
この1ヶ月で5kg痩せたい!
237彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:08:55.29 ID:8AzO88Fz
>>233
あれ見ると切ないと同時にもっと頑張んなきゃって気になれる
しかも旦那さんがイケメンでシューズもおそろで羨ましかったw

>>234
喪っぽいとつい目がいっちゃう
その子はハッとするぐらい色白だったから目立つし
238彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:17:31.28 ID:2appU8Fl
クレジット加入するのってやだね
家から歩いて5分のジムだから諦めて入ったけど、クレジットなんてそもそも審査とおるかどうか不安だわ

>>236
トレーナーって毎回お金払ってつけるんだよね?
メニュー考えてもらったりフォームチェックとかしてもらうの?
239彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/02(水) 15:46:13.87 ID:+GgYgMZ6
>>236
頑張るのはいいけど、この暑い時期に一か月で5キロは体調おかしくなっちゃうよ。
せいぜい2〜3キロを目指した方が安心だと思う。
一か月で2キロ落とせるペースを作れるなら、翌月に2キロだって落ちるよ。
もう生活がそういう風になってくるから。
240彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/02(水) 16:11:39.45 ID:vBoquDgy
1ヵ月でー2kgペースが理想だがジム週4でもなかなか落ちない・・・
アラフォー手前160cm50kgの壁が高すぎる
241彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/02(水) 18:57:58.22 ID:aS6X/TL/
>>238
クロストレーナーって有酸素運動のマシンのことです
毎回トレーナーつけるお金は流石にないよー

>>239
まぁ多分実際は5キロは難しいと思うんだけどw
食事制限はキツくせずに、間食禁止にするくらいで
運動で痩せようと思ってます
242彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/02(水) 19:01:51.15 ID:nb9GJVxL
ジム行ってるってだけでリア充に感じる
クレカつくれるってことだし堂々と人前に出れるってことだし…
底辺すぎてまず行くのが無理だ
243彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/02(水) 19:29:42.76 ID:gv8KEXKP
ジムへ通おうと決意したけど
右も左もわからずググって調べまくってる。
とりあえず服装がピンとこないんだけど
今の季節上はドライのTシャツにしようと思っているんだけど
下は女性はどんなの履いてるの?

通ってる方教えてほしい、クレクレでごめん。
割合で言えばスパッツの人が多いのかな。
244彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/02(水) 19:43:52.93 ID:71HB/ueT
私は普通のジャージ
服装とか客層とかはとりあえず見学に行ってみたら解決すると思うよ
245彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/02(水) 19:49:16.88 ID:+GgYgMZ6
>>243
みんなそれぞれだよ。
私は10年以上通っているけど、全くウェアにお金をかけない派なので、
ユニクロや街の洋品店で売ってる適当なハーフパンツ穿いてる。

膝より下にくると、動くときに引っかかる感じがするので。
でもフルレングスのパンツしか穿かないって人もいる。

最初はTシャツ+ジャージorハーフパンツでやってみて(学校の体育のときみたいな)、
自分の好みを見つけたら色々買い揃えたらいいと思う。
246彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/02(水) 19:59:24.92 ID:ln37I8Vw
なるべく器具に肌を触れさせたくないので長ズボンだ
247彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:11:08.40 ID:x2K1+VFZ
>>237
親近感じゃなくて内心見下してたのでは?
下に見てた相手が実は自分より上だったからショックなんじゃないの
248彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:19:00.74 ID:GmCjOBAT
>>243
私、自治体運営のジムに通ってるけど
老人優待があるせいかジジババばっかり
たまに若い♂いるけど、自分の筋肉にウットリしてるだけだから無害

民間のジムに居がちな美意識高いリア充は皆無なので
自治体のジムはマジお薦め
249彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:32:37.00 ID:+GgYgMZ6
>>243
>>244さんも書いてるけど、自分が利用する時間帯で見学をするといいよ。
客層は時間帯で全然違うから。
周りの目は気にしないわーって思っていても、あまりに周りから浮くのもイヤだろうし。
250243@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:37:53.83 ID:gv8KEXKP
ありがとう!

体験に行くのにまず恰好を揃えなきゃと思って悩んでたんだ。
体験はTシャツにハーフパンツで行って、
その時に他の人の服装見て参考にします。
251彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:02:28.84 ID:csbs1DCd
同じく公営ジム通い
1回150円
クレジットなんて絶対使えないと思う
252彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:11:26.81 ID:aS6X/TL/
クレジット使えないってなんで?
253彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:25:39.47 ID:csbs1DCd
>>252
券売機で利用券購入だし、その券売機すら一万円札五千円札利用不可なんだよー
よくある大手ジムのような月額制ではないしね
254彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:55:54.39 ID:/rx5XaVG
150円って安くていいな
うちから近い所は300円もする
255彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:03:47.52 ID:WXXRto8Z
>>251
一回150円は安くて裏山

こちらは一回600円
だけど週に2回ぐらいしか行かないので
月8回の4800円で考えると民間行くよりははるかに安い
入会金も必要ないし、行ったら行った分だけの料金だから
無駄な支払いも発生しなくて安心
256彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:17:56.25 ID:yCAAsu/z
>>242
頑張れ。

私はパーソナルトレーナーを付けてる人がリア充に思える。
毎週のようにトレーナーを一時間ぐらいつけてる人をよく見るんだけども
毎回6000円ぐらい会費とは別にかかるのにお金持っててウラヤマ。
コミュ障だから二人でトレーニングって環境がそもそも自分には無理だ。
257彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:25:50.08 ID:mdeNqn5r
みんなメニュー?は自分で考えてるの?
どれをどの位したらいいのかわからない
258彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/03(木) 09:16:47.96 ID:tqLEH6Jv
1年くらい自己流でトレーニングしてたけど、腰傷めてパーソナルトレーナー付けたよ。
負担無さそうだと思ってやってたクロストレーナーが自分には不向きだったことが分かったり
柔道整復師の資格持ちトレーナーだから腰の治療もやってもらってる。
259彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/03(木) 09:42:11.65 ID:4YOweUW0
>>257
市営のジムではなく、民営のジムなら、有料のカウンセリングもあるだろうけど、
ジムに最初に行ったときに、道具の使い方等含めたガイダンスがあると思うよ。
そこで大まかな筋トレのやり方、進め方(どの部位からやったらいいか等)も説明してくれるんじゃないかな。
お店によっては既に印刷してあるかもしれないし。
そういうのをしばらく実施してから、また考えればいいんじゃないかな。
260彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/04(金) 00:55:04.15 ID:Il+UKKq/
欧米人からみた日本人の姿勢はお尻がたれているそうだ。
狩猟民族にとって走ることは最重要なことだから、走りやすいように骨盤が前傾し
農耕民族は農作業に便利なように骨盤が後傾したと生物学では言われている。
毎日通勤で百人ぐらいのOLのお尻をみるけれど、確かにたれている人が多いw
女性誌や女性向けサイトには、ヒップアップ体操なんかよく掲載されるけれど
自重でやるものがほとんどで、効果はやらないよりは少しはましって程度だと思う。
そもそも太腿裏やお尻はダンベルがあっても、なかなかトレしづらい部分なので
その点ジムに通っている人はとても恵まれている環境にあると思った方が良いよw
スクワット、レッグプレス、トータルヒップ、レッグカール、アブダクター
それぞれ10回×3セット、週一でお尻の日をつくるとプリケツになれるよ。
261彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/04(金) 02:16:37.65 ID:kzYgty8M
レッグプレスやレッグカールもプリケツに必要なの?
262彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/04(金) 06:06:57.22 ID:Ui3iitDt
>>260
オバマの動画貼って逆ギレしてた人?
263彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/05(土) 01:09:21.35 ID:O8Yu/i3R
>>261
大殿筋とハムストリングスは連動して動くことが多いからね。
単独で使われることはないので、片方だけ鍛えるとバランスが悪くなるよ。
レッグプレスは両足の位置で使われる筋肉が違ってくるんだ。
踏み板の上部やワイドスタンスだと大殿筋とハムストリングスに効くよ。
スクワットで大殿筋に効かせるのはフルスクワットじゃなきゃだめなので
慣れてない人にはちょっと難しいかも。
5種目あげてみたけれど、自分がやりやすい種目を2つでも良いと思う。
大事なのは、翌日に筋肉痛が薄っすらと来るぐらいの強度でやる事。
264彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/05(土) 22:01:03.43 ID:80bl5fSZ
クロストレーナーと水泳してきた。
しかしプールは若者が少ないな。
女性はノーメイクになったり身体のラインを晒すのに抵抗あるわな。
265彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/06(日) 18:20:07.29 ID:X+C7qB34
アプリで腕の運動して、適当に踊って、足踏み330回した!
太ももが上がらなくなった…
266彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/06(日) 20:16:49.23 ID:FwXhSCBD
隣でドカドカ大きな音たてて走ってる男がいると
ミサワのenterキー「ッターン!」を思い出してウザい
普通に走ってくれ
またそういう奴に限って、最後マシンに撒き散らした汗拭いていかない
267彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:14:28.11 ID:1Wl4Zxcg
>>256
逆にパーソナルトレーナー付けてる人は寂しいんだろうな、とか思ってしまうw
ジムってあんまりリア充はいないんじゃないのかな
いかにもリア充って感じの人は、知り合いと一緒に来る→片方が来なくなって退会ってパターンが多い
268彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:30:14.68 ID:ciqn0Mf3
>>267
発想がさもしい
269彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:32:13.05 ID:mHVpeK0V
>>268
同意
>>267は一人では何もできないやつだろうと思う
270彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:59:57.59 ID:7DA1hewb
元スポーツジム勤務です。
パーソナルトレーナーもインストラクターも基本誰でもなれるバイトが多いです。
トレーナーはその会社独自の資格や研修だけ受けてパスすればなれるので、知識が偏ってたり古かったり。
スポーツストレッチもその会社独自のやり方なので、素人同然で危険。
さらに怖いのはそこの責任者や正社員が救急救命の資格を持ってなく、所有者はバイトのトレーナー数名のみ。
海外でも通じるトレーナーの資格もありますが、高いし必須ではないので取らない人が多いです。
スポーツジムでのストレッチも危険ですが、巷にある整体やクイックストレッチも数か月間研修受けた素人がやってるんですよね。
下手すりゃ下半身不随とかになりかねないので、ハイリスクです。
どうしても受けたい時は「資格保有者で」と指名した方がご自分のため。
271彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:01:03.17 ID:/09OBttm
元スポーツクラブの社員です

基本、イントラはほぼバイトです。
付け焼き刃の知識のために、プライベート料金なんて支払わない方がいいです
お客様の声とかありますが、書くだけ無駄です
272彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:24:57.45 ID:/09OBttm
私がいたスポーツクラブは、手続きをするスタッフも全部バイト
手続きをし忘れても、システムが〜と嘘の理由をいう
お風呂とか機具の掃除なんて毎日しない
イントラは基本男性なら女性会員に色目?を使って個人売り上げをあげる
お客さんの会費の引き落とし金額を決めるのもバイト
プールの監視も研修していないバイト
子供スクールの指導スタッフも、バタフライできないのにバタフライ教えるとか
とにかく全部がバイト
責任者=契約社員なんてことも
志望事故がおきてもおかしくないのに
273彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/07(月) 07:04:56.10 ID:UyxpjFDW
>>272
> お客さんの会費の引き落とし金額を決めるのもバイト
これどういうこと?バイトの匙加減で金額変えられるの?
274彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/07(月) 08:43:01.60 ID:eH93ZrzK
元社員だかなんだかしらんが、オマイのいたジムがgdgdなのは分かった。
だが、いまそれをここで言ってどうするよ?
具体的に店名でもあげてくれなきゃ、こっちは回避することもできないんだし。
275彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:14:56.55 ID:O22Gl6mV
不動産系のところなぎがする
276彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:15:43.54 ID:sPeZghra
ワールドカップをみてて思うのは一流選手たちの動きの美しさ。
科学的に分析された理想の動きはあるのだろうけれど、
変わっていく状況を瞬時に把握して効率の良いイメージをトレースする。
思考ではなく感覚的に把握したパフォーマンスだから美しいのか?
遺伝子にはバランスの良いものをなぜだか美しいと感じる性質があるけれど
効率的なバランスの良い動きにも反応するんだなって思った。
さっきTVでみた勝間和代さんもジムに通っているらしいけれど
効率が10倍アップする知的生産性が持論の論理的思考な人であっても
身体はとても効率的とは言えず、人生戦略としてはミスしてるなと思ったw
277彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/11(金) 05:26:53.41 ID:pLlmDBjH
誰かを貶めなきゃ気が済まない性格が実生活でも出てそう。
278彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/11(金) 07:08:13.67 ID:AR3kRAJ7
その前に日本語がヤバすぎて、勝間さんが嫌いなことしか分からないよ。

勝間さんがプロのスポーツ選手になりたかったとか、歳食ってから目指しておけばよかった系の話があるのかな?
はなっから売れっ子評論家になりたかったんなら今でもだいたい成功してるじゃん。
つか、経歴みたら凄まじい人だね。何でも出来るから何でもつまんで、そこそこ成功してるって感じで。
279彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/11(金) 11:03:41.59 ID:7LUlQ/Uu
>>270
客のレベルとジムのレベルって大体釣り合ってるよね。
280彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/11(金) 11:54:58.43 ID:SHP6DO6g
>>277>>278
オバマの人だろうね
281彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/11(金) 23:09:36.29 ID:FWScRTtF
何度も言うけれど自作自演がテクとして成立したのは10年前までだよ?
その頃はそれなりにスキルも必要だったせいで2ちゃんでは流行ったけどね
だけどスマホが出回って、30秒で簡単にID変更できるようになってから
そんなみえみえのことはもう誰もやらなくなったんだよ
しかもさもしい?脳だからか同じベクトルの妬みしか出力されてないし
そもそも「自作自演」ってことば自体がずっと前に死語になってるよ
そんなイミフで異様な固執癖は初老婆ゆえの習性なの?
282彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/11(金) 23:15:22.91 ID:kOFvcjSl
スマホは30秒で簡単にID変更できると言うことを利用して
本日2回目の上から目線での書き込みです!!w
283彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/11(金) 23:30:30.84 ID:FWScRTtF
そのレスの速さは何?
超一流のストーカーになれるよw
煽りじゃなくて心療内科受診した方が良いよ。
284彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/12(土) 00:02:31.20 ID:d1U5vFeP
「自作自演」が死語だとは知らなかった
285彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/12(土) 00:07:16.99 ID:Pnh/C3t7
腰痛になってしまったわ
元々腰弱いんだけど、腰痛持ちだからって腰鍛えなかったら一生腰強くならない気がする
腰痛持ちの方はどんなトレーニングしてます?
286彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/12(土) 00:40:07.66 ID:5s/a9O2d
スポーツクラブのスタッフの質がどんどん低くなっている気がする
コンビニのバイトしているような女の子が
高齢者のお客さんに曖昧な説明していて怖いなって思う。
スポクラはどんなバイトを雇ってもいいから
現場に出すときはしっかり教育してほしいと思いました。
287彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:14:51.37 ID:0h0yYMB2
英語のリスニングしながらクロストレーナーしたらあっという間に時間経ってたわ。
飽きずに習慣付けられると良いなぁ。
難しすぎず簡単すぎずな教材が良かったのか。
288彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/13(日) 10:50:27.87 ID:Yd3ERCrS
>>285
腰痛持ちじゃないけど、左ふくらはぎを肉離れした後に、いっとき右の腰痛になったことがあって、
その時は「脊柱起立筋」「腹筋」をやってた。
腹筋は上の方より、下っ腹辺りと、両横側。
イメージとしてはコルセットを自分の筋肉で作るような感じで。

あと生活の中で腹筋を締める意識をしてたら自然に治った。
なーんて書いてるけど、ダラけてるときはダラダラだったけどね。
ただ歩いている時とか、身体を動かすときは、新たなギックリを呼ばないように締めてたって感じ。
289彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/13(日) 20:16:25.42 ID:ePCIkFgy
>>285
女性の腰痛の原因のほ多くは仙腸関節の障害によるものと言われているらしい。
もしそうでなくても、ほとんどの人が楽になるトレが3つあるよ。
リバースハイパーエクステンション
リバース・バックエクステンション
リバーストランクツイスト
大げさなネーミングだけど、ググると出て来るただの腰痛体操だからw
大殿筋を鍛えることで拮抗筋である腸腰筋の緊張が緩み骨盤が正常な位置に戻るよ。
あと、わかっていると思うけれど痛みがある時は腰に負担のあるトレは厳禁。
腰周りの筋肉をほぐすようなストレッチ中心で、少し良くなったら体幹トレがおすすめ。
290285@転載は禁止:2014/07/16(水) 23:16:54.05 ID:3b1WIWiG
ありがとうございます、少し良くなってきました
リバーストランクツイストってのは腰痛時でも出来そうなんでやってみます
椅子に座って背もたれを倒すバックエクステンションで無理をしてやってしまった気がする
それから無理な運動はしてないのに膝も痛めたので体のバランスが悪いんだろうな…
291289@転載は禁止:2014/07/17(木) 00:56:39.16 ID:8Yw9fAVI
>>290
同じだw 私もバックエクステンションマシンで腰をやった。
同じメーカーのマシンでも違った施設だと重さが変わるんだけど
軽いウエイトだからと気を抜いてやってたら突然バキッ!と逝ったw
ウエイトやる人はトレ中に故障とか怪我する事も多いけれど
大抵はアップ中で油断してたりとか他の考え事してる時なんだよねw
腰痛めた時にいろいろ調べてわかったのは安静にしてずっと寝てるよりは
痛くてもある程度は動かした方が良いらしい、加重は駄目だけど。
痛みがひいたら>>288さんが書いているようにコルセット作りが良いと思う。
あと走る時には片足に体重の5倍もの重量が瞬間的にかかるので
軽い有酸素運動だからと油断していると膝を痛めることも多いよ。
292彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/17(木) 08:41:37.21 ID:3nHcVzwQ
横からすみません
ぐぐったのですが
リバースハイパーエクステンション
リバース・バックエクステンション
の違いがわかりません

どこかわかりやすいサイト等ありましたら教えて下さい
293291@転載は禁止:2014/07/17(木) 23:03:24.06 ID:u0lRWJZR
>>292
これは私の勘違いだったようで、両者は同じものですね。
数年前にアイアンマンかトレーニングマガジンの腰痛対策講座で
リバース・バックエクステンションが紹介されていたのだけど
床にうつ伏せで片足ずつあげるやり方をリバース・バックとして
ジムのベンチやバランスボールを使って両足あげるやり方をハイパーと
てっきり勘違いしていたようで・・・しかも数年間w
ご指摘、教えてくれてありがとう。
フィットネスサイトでも両足と片足バージョンがあるって紹介されていますね。
294彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/17(木) 23:15:33.40 ID:nJwO4GWu
>>293
片足バージョンがあるのを見落としていました
分かりやすく回答して頂いてありがとうございました

早速、押し入れに眠ったままのバランスボール引っ張り出してやってみます
295彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/18(金) 01:13:12.32 ID:eHIn4K07
おお、こんなスレが!スポクラ板からきたお。>>270 読んで納得。

最初にスタッフさんにメニュー組んで貰ってマシンの使い方も教わって始めたんだが、
トレッドミルかかと着地奨励→強度上げたら膝痛に
ヒップアップ目的で足の後ろだけ鍛えて前側はメニューになし→膝痛に
ウォーミングアップ〜ストレッチ〜筋トレと教わったけど、ストレッチ殆ど効果なし。
運動前なら動的ストレッチじゃないとダメじゃん。

筋トレも気を付けないとムキムキ入ってくるし、バランス良く鍛えるのが難しい。
296彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/18(金) 01:20:14.21 ID:eHIn4K07
>>285
ターザンに載ってたエクササイズが良さげだったので本買ってやってる。
「ホネナビ」っていう関節ほぐし整体系のヤツ。
全体的に本よりちょい回数多め、腰の所はキッチリ多めにやってる。
痛い部分はあまり動かさずに動くところを動かすのでラクだし、痛めた筋も良くなった。
からだが柔らかくなってスタジオで動きやすくなったのが嬉しい。
297彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/18(金) 05:39:13.25 ID:drLx0S47
コナミからティップにうつったんだけど
マシンが安っぽいし使いづらい
バックエクステンションのバーが前の方についてるから背中におろすのが大変だし
太もも固定するとこの上げ下げのボタンが固いし狭くするとへそ側にレバーを倒す仕様だから
ますます背中にバーをおろせない
マシンエリアとウェイトが隔離されててウェイトエリアいくだけで
おっさんどもからガン見される
背筋台が斜めも鍛えられるタイプなせいで肝心の背筋するとき腰が痛い

マシンなんてどこも同じだと思ってたから大失敗だった
風呂のことしか考えてなかった
298彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/18(金) 07:26:55.36 ID:PfLz0QMj
入会する前に見学や体験とか出来なかったの?
299彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/18(金) 08:00:14.68 ID:xbmWb+A6
おっさん「ブスなんか見てねーし」
300彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/18(金) 08:19:10.23 ID:2njKcOGT
昨日ずっと気になってたズンバに出てみた
基本説明なしでイントラの動きを真似るってのは知ってたけど
動きがあまりに高速かつ高度すぎて途中でついていけなくなった…
複雑すぎてどんどんズレて音楽に乗ることすらできなくて
思ってたよりも全然楽しくなかった

イントラも出来る最前列の人としかレッスンしてないみたいだったし
ズンバって全部こんなに難しいのかな
自分はエアロの方が好きだ
301彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/18(金) 08:28:25.49 ID:vma1mTRc
>>300
うちのジムはズンバを完璧に踊れてる人居ないしみんな割と適当だ
音楽に酔うといいよ
ラテン美女になった気分で

しかし今のズンバのコリオ嫌い
サッカーを意識した曲の途中に入るインドみたいな部分を入れた意味が分からない
302彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/18(金) 10:15:43.58 ID:HXFgoq1S
>>300
>出来る最前列の人としか
気にし過ぎだよ。
たぶん慣れてる人はすぐに出来るからそう見えるだけ。

私も4月から始めたクチだけど、6月に入ってから少し難易度高めの曲が増えた気がする。
それでも難しくないのや、少しゆっくり目のスクワット多めの曲が混ざっているので全滅感に打ちひしがれることはないって感じ。

イントラさんもテンポがかなり速めのとこだと、1カウントできちんと入っているか微妙なこともあるけど、
その終わりをきっちりあわせて、無理やりあわせました〜みたいな感じにも見える。

なのでズレちゃうとこは、すっぱり諦めて自分ペースでやって終わりだけ辻褄あわせちゃえ。
303彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/18(金) 10:41:21.35 ID:HXFgoq1S
>>301
>インドみたいな部分を入れた意味が分からな

ハゲドウw
304彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/19(土) 00:26:51.52 ID:lz45M5kM
>>300
曲数多いから最初はついていくのが大変だけど、
何となく踊ってるうちになれるよ。
エアロと違って音楽と動きがセットになってるから、
音楽に慣れてくると頭で考えなくても体が動いてくれるのはラク。

ズンバは特に前列は固定の濃い人が多いので嫌な感じがするかもだけど、
(スンバスレでもそういう意見が多い)どこでも楽しんで踊ればいいのさ。
305彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/19(土) 01:02:23.61 ID:Oe+kTVH/
http://japan.techinsight.jp/2014/07/akimotosayaka-fukkin-offshot20140711.html

このスレで腹筋やってる人ってこれくらいなのかな?
306彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:44:17.50 ID:qFTYm1TS
最近通い始めました(*^^*)
部分的に鍛えるためのマシンとか使いたいのですが、筋肉ムキムキのおじさんの間でマシンを使うことにためらいがあり、今のところ、マシンで走ったり自転車を乗ることくらいしかできていないですorz
堂々使えるようになりたい…
307彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:23:11.57 ID:JxQDyg++
気にするな
筋肉ムキムキのおじさんも「エアロビやりたいけど恥ずかしい///」とか思ってるんだよきっと
308彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:19:55.51 ID:d5siA1iN
ズンバよりエアロの方が難易度が高いな
あと飽きっぽいからとっとと曲変わる方が性に合う
でもズンバの皆とハイタッチしながらぐるぐる回るのは苦痛だわw
309彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:41:37.41 ID:7riDTdFq
元々運動が苦手でジム通いを楽しめている人いますか?
小中高と体育の成績最下位の最悪な運動音痴で、
運動とは無縁の生活をしてきました
締まりのなさ+中年太りが加わってきた身体を変えられたらと思ってます
偶然にも田舎な勤務先の徒歩5分くらいの所にジムがあるのを知り
入会を検討していますが…
自分の運動神経の無さは重々承知しているものの、
無料体験時に機器を使用しながら聞いたスタッフの説明に対する
低い理解度や、初心者向けらしいヨガクラスでの再現のできなさなど
やはり前途多難かなと思っています
310彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:47:54.72 ID:VQFif10z
下手にあれこれ中途半端な知識があるお客さんよりも
まっさらなお客さんのほうが楽だから歓迎される
311彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:17:13.68 ID:ciifajrt
>>309
学校の体育と違って、高齢者も利用するのがジムだから。
中年以降の運動は、運動神経は関係ないと思う。
お手本に対する再現性の低さは、上手な人もいるけど全然ダメな人もいるので気にする必要ないと思う。
ただ再現性が低いということは、本来利かせようとしている部位を使っていないということなので、
プログラムにたくさん参加しても運動効果は得られにくいかもしれません。

もちろんテニスとか特定の競技を習うのであれば運動神経も必要だと思うけどね。
312彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:27:49.73 ID:5T62JyDA
>>309
運動に不慣れな運動不足の人が有酸素運動効果を狙うなら、
再現性にはそれほど拘らなくてもいいんじゃないかな。

膝に負担をかけない有酸素運動系マシン(動きがシンプル)から入って、
慣れたら他の気になったものをやってみる位ではじめてみては?

ちなみに、ヨガの完成ポーズはあくまで参考。
その人のその時のからだの状態で効けばいいんで、
イントラさんと同じ形にならなくてもおk。
ゆっくり動作だから、参加し続ければ慣れると思う。
からだに対する感覚を磨くにもヨガはいいと思うよ。
313彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:56:35.61 ID:CClJd1LU
運動音痴で体力も無くて、体育は本当に大嫌いだったけどスポクラゆるく1年続いてるよ。
普段はバイク漕いで汗かいてる。たまにストレッチみたいなクラスとかヨガ受けてる。

痩せも太りもせず、それでもよく眠れるようになったから満足してる。
314309@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:56:28.63 ID:7riDTdFq
>>310-313
なんとなく背中を押してもらえてる?意見をありがとう
普通の人ほどは効果は見込めないこと念頭に
まずは一つにでも絞って取り組めばいいんかな
ほんと人並みでないことは大いに自覚してて、
再現性というか付いて行けなさがひどい
ヨガは今回が初めてではなかったんだけど、
あの呼吸と動きを並行して行うのが本当に無理だ…
315彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/20(日) 23:29:04.89 ID:3n8qDEW6
身体の柔らかい喪女になりたいw
316彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/21(月) 00:02:26.83 ID:PhbECOqZ
>>315
ピラティスです!

猫背気味だった姿勢がとても良くなりました。体も柔らかくなったし、インナーマッスルを鍛えられるので下腹がキュッと引き締まった感じがします!そして何よりレッスン終了後、心まで軽くなってる自分がいます^^ハードな筋トレではないのにびっくりする位汗も出ますよ!!
317彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/21(月) 00:14:15.04 ID:PhbECOqZ
>>309
TRFダンササイズ、ヨガ、格闘技系のクラスに通っていて、クラスがない日や時間がない時はマシンのみ。全部一人でやってます♪

26歳なのに肩こり腰痛持ちで、すぐ疲れちゃうのが嫌で健康のために始めました。
まだわかりやすい効果は出てないけど、肌が綺麗になったと言われました!
ニキビが出来やすい体質なんですが、ジム始めてからほとんどできてません。

これからも続けていきたいです♪

ちなみに長続きするコツは、家から近いとこを選ぶことだと思います。遠いと荷物を持ち歩くのもイヤだし、あまり時間がないと行くのが億劫になりますね。私は徒歩二分なので、仕事で遅くなって時間がない時は、お風呂だけ入りに行ってますw
318彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/21(月) 00:48:43.21 ID:qxF2e9wU
最近通い出したけどぼっちだし他より若いからスタジオとかやらずにもくもくマシンやって、お風呂も入るのこわくて使えなかったけど
ズンバスレ見てたらすごい楽しそうだったから明日挑戦してみよう…

お風呂って全裸で入っていいんだよね?
誰もバスルーム横に服とか置いてないからどうしてるのか謎…バスタオル持ってくのかなあ
319彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/21(月) 00:56:41.68 ID:PhbECOqZ
バスタオルを置く棚がないところはタオルだけもっていく
320彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/21(月) 01:02:20.26 ID:PhbECOqZ
>>309
年齢層の主流は30代後半。20代半ばは一ヶ月以内に大半が来なくなる。
では何故来なくなるのか?
体型にそんな危機感もないし仕事で疲れてるのにわざわざさらに疲れに来るなんてってことみたい。イジメとか嫌がらせはないよ。
スタジオの場所取りでおばさんたちが先に入って友達の分も取ってピリピリすることはあるけどw
321彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/21(月) 01:04:28.15 ID:PhbECOqZ
ジム通いで一番大切なのは礼儀とマナー。
ドライヤーを長時間独占するとかゴミを放置するとか。運動音痴なんてまず関係ない。
チームプレイなんてないし、勝ち負けもないから。ただし、ハマると婚期逃すかもね。最初に書いた30代後半の方々はそのくち。
エアロにハマりすぎてスタジオはしごして土日祝日全部潰すなんてザラ。
322彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/21(月) 02:13:24.37 ID:PhbECOqZ
323彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/21(月) 02:21:09.63 ID:PhbECOqZ
異性探しっていうか、カッコいい人がいるとつい目が行くのは確かですw
324彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/21(月) 02:58:44.40 ID:qxF2e9wU
>>319,321
ありがとう
本当地味にやってるからマナー違反はないはず…

それだけジム通ってたらすごくいい体してるんだろうな…カッコイイ
男性も35超えてぷよっとしてない人はもれなく運動してるって言うよね

私も二の腕や背中がすこしすっきりしてきた。成果がみえると楽しくなってくるね
325彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/21(月) 03:57:54.64 ID:Dof+A9NV
自分はスタジオやスパ?に興味が無かったから、過剰な設備に高い月謝払うのはどうかと思って
最初からスタジオ無し・シャワーのみのジムに通ってるよ。
マシン(ジョグかバイクに乗るくらいだけど)サクッと運動してサクッと帰る!みたいなw
326彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/21(月) 10:35:43.38 ID:5iCBtAbD
>>318
普通は全裸。
もちろんタオルで身体を隠す人は隠すけど、湯船の中にはタオル持ち込み禁止だし。

場所によって違うだろうけど、脱衣所で服を全部着ちゃうのは混んでる時は迷惑。
私が利用しているとこでは、ざっと水気を取ったら、
頭から被るようなのとか、バスタオルを巻いて、自分のロッカーに移動して着替えてるよ。
327彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/21(月) 12:00:09.20 ID:5iCBtAbD
>>324
>それだけジム通ってたらすごくいい体してるんだろうな
鍛えられている人もいるけど、全然そんなこと無い人もいっぱいだよ。
スタジオ好きの人は、筋トレにあまり時間を割かないから、スッキリ筋肉体型にはならないんだよ(私だ)。
その代りコリオをのみこむのは得意になるから、覚え良くなるけど。
でも覚えの良さはスタイルには関係しないんで…。
328彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:06:23.27 ID:FAPwIUJC
スタジオ好きな人の動きを見てると、
マーチでも体幹がふらつく人が多いのが気になる。
からだが固くて関節の可動が狭かったり、
筋力なくてアライメントができない、保てないとか。
プログラム梯子するよりからだを作った方が上手く踊れるし、
後々の健康のためにもいいのではと思うことが結構あるよ。
329彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:39:26.68 ID:6412jDXq
ジムに何を求めるか?は人それぞれだからね。
ダンスが上手くなる為の方法論として>>328は正しいと思うけれど。
でも本当にダンスが上達したい人はダンス専門の教室にいくかな?
スポーツクラブでダンスをやっている人は、ストレスの発散だったり
運動不足の解消だったり、単純に音楽に合わせて踊る事が楽しかったり
少しずつ上手くなっていく楽しさもあるのだろうけれど、求めているのは
ごく世間一般レベルでの上手さだったり快適さだと思うよ。
そしてスタジオレッスンだけでは素敵な身体にはなれないって事を
気づいている人も多いだろうけれど、それも本人了解の上での選択じゃないかな?
330彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:31:02.99 ID:qxF2e9wU
確かにストレス発散の要素大きいよね。

反り腰だからか、バックエクステンションで腰痛めた…
331彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:57:00.99 ID:6412jDXq
反り腰の人にも上の腰痛体操は効くよ。
でも、バックエクステンションで腰痛める人多いねー
私は半年間このマシンには触りもしなかったよw
反り腰も骨盤のストレッチが大事みたいだね、お大事に。
332彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/21(月) 22:33:38.96 ID:EkvO3pWZ
通って半年強
たまに見かける会員さんにスタイルいいですねと褒められた
体重変化もほとんどないし自分では気づかなかったけど
そういうことを言ってもらえるとやはり嬉しいし励みになる
がんばろう
333彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:00:55.37 ID:xi6hxI3j
有酸素系のプログラムを1日に2つ以上やると老けやすいそうなので。
自分は基本1本に留めている。筋トレもちょいムキムキ入ってきたから
強度をちょっと下げた。美容にはほどほどがいいんだね。
334彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:20:59.54 ID:U2amWqsh
有酸素系っつっても、強度とか時間とか色々なのに
二個やると〜とかアホっぽい
335彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:28:27.53 ID:AJiCHrau
>>333
ばーか
336彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/23(水) 08:49:16.67 ID:z04ka5l+
最近ジム通い始めたんだけど、
最初の三か月だけ無料でつくトレーナーさんに何度も名前間違えられる
私って影が薄いんだなとあらためて思ったよ
337彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:31:16.38 ID:d/MsyE2C
サボっている
誰か背中を押してくれ
338彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:55:45.07 ID:IRsgZ1qf
同じくサボりの私が今から出動するぜ
339彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:12:20.54 ID:LebsS5Qq
サボり癖がある人は、月会費を月に行った回数で割って
1回あたりいくらに相当したか計算すると風呂だけでも行こうと思うようになるよ。
つか、退会して市営のジムに変えようと思う。
340彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:23:54.68 ID:EuGeSU3I
今通ってるところ割りと高めで、スタジオは全然利用してないので一度市営に変えようかと見学したら清潔感のなさに愕然とした
利用者の質やマナーもかなり悪かった
かなり苦しい値段だけど高いところには理由があるんだよね…と思い知ったわ

逆にマシンやプール使わない人もいるだろうしチケット制にしてもうちょい安くしてほしい
手間や費用考えると無理なのはわかってるけど
341彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/24(木) 00:18:55.05 ID:eZeULIME
民間のジムは色々あるんですがお金が・・この間地域体育館のジムに初めて
行きました。近くに無いんですがマウンテンバイクでサイクリングも兼ねて
行きます!女のインストの方が色々教えてくれました。いい人でした。
私はチビで手足短いのでマシンとか敬遠していたんですが説明受けながらで
良かったです。
行くなら夜かなー昼の方がジジババ多くてこむそうです。
342彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/24(木) 00:25:46.07 ID:eZeULIME
ぶっちゃけジムってぼったくりの価格設定だと思う。
会費以外にもオプションにも課金が多いしね。
343彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/24(木) 00:37:16.14 ID:YcUnESNG
明日こそはジムに行く…

私喪女まるだしだしリア充っぽいインストの人に怖くて話しかけられない
344彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/24(木) 00:56:18.54 ID:oKQ96YlI
スポクラも職員の給料はあまりよくないところが多いみたいだよ。
イントラは若いうちが花だし、体力勝負だから長く続けるのは難しい。

料金体系はジムによっても立地によっても結構差がある。ピンキリだね。
ストレッチと筋トレなら自宅でもできるし、工夫すれば安くできる余地があるかも。
345彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:20:02.70 ID:ejtdvGxO
とにかく今のスポクラはスタッフの質が悪いというよりも
スポーツとは無縁のただの若い人みたいな感じの人が多い
アドバイス聞いてると不安になってくる
まあ支配人からすれば、無知な客のあんたたちにはこれで十分だ
くらいにしか思ってないんでしょうけど
346彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/24(木) 13:20:33.18 ID:6wyul5fr
だって低賃金のバイトちゃんだもの。
347彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/24(木) 23:57:27.74 ID:Sh17oxrE
都内のスポクラの社員トレーナーは13万〜16万くらいだよ。
ゴールドだと20万〜26万くらい。
イントラはフリーで人気があるとそれなりにもらえるけどね。
都内にはフリーのヨガトレーナーがたくさんいるけれど
グラビアやってたとかイメージビデオに出演してたりとか
ビジュアルが良いと高収入の人もいるよw
348彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:40:44.15 ID:JrQJqFeO
生涯賃金で考えるととても安定しそうにないな
349彼氏いない歴774年@転載は禁止
>>345
都内なら大概バイトも体育大学の学生とか雇ってるから知識はあるけどなあ

プールスタッフの若い子がめちゃいい胸板しててまじで目の癒し
やっぱり男も若い方がいいな