30代以上の高齢喪女集まれー33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
どの板でも肩身の狭い30代以上の喪女さんはこちらで語りましょう。
一度でもお付きあいしたことのある方は喪女でないのでご遠慮ください。
もて鯛(たい)願望は人それぞれ。絡まないように。
30代限定スレではありません。40代もいる事を忘れずに!

喪女板は【 男 性 の 投 稿 禁 止】 です。

ウザイ人、煽りなどは専ブラNGワードなどでスルーし、いちいち相手をしないこと。
荒らしを構うあなたも荒らしです。

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
立てられないなら他の方へ依頼、それでもダメなら依頼スレへ。
「誰かが立ててくれる」的自己中な人はそんな性格だからモテなかったんだと見なします。

次スレが立っていないのに埋めないでください。
次スレ無視して雑談する人も同じく自己中な人と見なします。

スルースキルのない方はご遠慮ください。
男性の書き込みをスルーしない人は欲求不満婆認定いたします。

前スレ
30代以上の高齢喪女集まれー32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1332229879/
2彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 10:05:02.73 ID:yUa0xJuD
1乙です
3彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 13:43:08.76 ID:8zOvt/0y
韓国人が米ホワイトハウスのサイトで米教科書の「日本海」を「東海」に書き換えさせる
署名運動をしています。
それに対抗して、有志の日本人が、以下の署名運動を始めました。どうか賛同を。
white houseのHPに登録すると署名ができます。http://wh.gov/UCX

署名の仕方および登録の仕方がわからない方はここを参考に。
http://bit.ly/HRxush

・メアドと氏名登録して文字列入力
・↑のメアドに来たメールのURLクリック
・元のページ戻ってコレに署名する(英語)をクリックするだけ

署名を有効化するには5月13日までに25000人の協力が必要です。
今1万人近くの署名が集まっています。

正しい事実を捻じ曲げる必要などない!日本人も声をあげてホワイトハウスに主張しませんか?
4彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 23:28:41.26 ID:WBC91VJF
リア充女の顔に塩酸ぶっかけてやりたいな。
楽しそう。
5彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 00:11:10.62 ID:9eZtgkJP
そんな事したら殺されるぞ糞ジジイ
6彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 00:20:30.91 ID:hH4TCpYN
|∧∧     
|・ω・`) そ〜〜.
|o旦o    
|―U     

| ∧ ∧   
|(.´・ω・`)  
|o   ヾ  
|―u' 旦 <コトッ


|      
|      
| ミ  ピャッ!!
|    旦 
7彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 06:54:01.84 ID:LMpxV9cq
老化におびえる喪女 6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1326632712/
どうせ喪女だし90年代のりぼんでも語ろうぜ 4月号
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1329903266/
聖闘士星矢が好き(だった)喪女
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1316764537/
☆★28歳以上限定喪女ファッション★☆13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1332754483/
【28歳以上限定】高齢喪女の恋愛22【片思い・失恋】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1331985277/
30歳以上で無職のもてない女〜其の10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1333612681/
35歳以上からの友達の悩み・相談スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1323728402/

一生彼氏なし独身が確定したけどつらすぎる喪女5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1327084323/
恋愛やけっこんを諦めようと思っている喪女5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1319886170/
ポジティブ・真面目に結婚を考えている喪女
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1313925751/
底辺だからこそ結婚について考える喪女
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1325577283/
おまえら、子供欲しいなとか思ったこと無いの?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1331992964/
非常識な妊婦・子連れが嫌いな喪女134
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1323845445/
喪女だけど子供の名前とか考えるスレ part4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1320900978/
25歳以上職歴なし無職orフリーター脱出したい喪女10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1319819810/
【35歳以上】高齢喪女【ひきこもり】21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1331252850/
生涯独身の人生設計を考えてる喪女
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1330668345/
8彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 10:59:40.30 ID:uKyIGX0A
1乙です
9彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 13:12:06.33 ID:W/jUaTPv
>>1おつ!

某スレ読んでたら、小中学生っぽい書き込みがあった。
幼稚園時代の思い出を語ってたw
さすがになんだかなぁと思ったんだぜ!
10彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 13:16:28.65 ID:7hx+zPs/
>>1

来週胃カメラ飲むぜ。人生2度目
30過ぎて病院行く頻度が増えた
皆さんも身体には気をつけて
11彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 14:08:56.23 ID:HOe2qU/r
自分も30過ぎてから途端に胃が弱くなった…
29までは胃薬なんて飲んだこともなかったのに
いまじゃちょっと油っこかったり、固かったり、量を多めに食べるとすぐに胃痛が。

胃カメラは嫌だ…
12彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 17:22:39.08 ID:l5yAaQOb
>>1
自分も30になった途端に胃が弱くなった…このままいくと確実に胃カメラコース
嫌だけど一ヶ月以上胃が痛いのもそろそろ精神的にかなりきつい
子宮の病気っぽいものにもなって子供のこの字すら関係ない身で婦人科行かなきゃいけなくもなったし
30越えると一気にガタくるよな…皆気をつけろ
13彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 20:48:52.70 ID:hH4TCpYN
40代スレ覗いたらしょっぱなから有益な話の連続で意外だった
40代になると落ち着くんだなあ
14彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 21:23:56.97 ID:PskabSDc
胃カメラ、歯磨きですらオエッてなる自分は
喉からなんて無理って思ったので鼻から入れてもらったw
余裕だぜ!とまではいかなかったけど
ものすごく辛いイメージをしていったせいか
実際は思ってたより平気だったよ。
15彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 22:24:09.98 ID:7hx+zPs/
自分も前回鼻から入れた
今回は眠くなる注射を打って口から入れるらしい
どうなることやら
16彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 14:36:40.40 ID:nUG6Iq8T
もうすぐ30になる喪ですが子宮がん検診の封書が送られてきました
どうせ経験ないんだし受けなくてもいいと思うけど親が行けとうるさいです
痛いんじゃないかとか正直怖くて行きたくない
みなさんはちゃんと定期的に検診受けてますか?
17彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 14:54:12.75 ID:fHJCOFR2
2年ぐらい前に人間ドックで一度受けたきりだなあ
子宮頸がんの検診は一瞬だったから痛くはなかったけど
マンモで貧乳挟まれたほうが痛かったような気が…
18彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 14:57:09.58 ID:To38z1s7
子宮頚がん?なら経験ないなら受ける必要なし。体がんは経験関係無いけど、
健診で診てもらえるのは普通は頚がんのほう。
19彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 15:20:35.33 ID:F7gr5yVc
>>18
子宮体がんは出産経験のない人がかかりやすいんじゃなかった?
頚がんはウイルス感染だから確かにあまり関係はないw
20彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 15:40:54.35 ID:nUG6Iq8T
レスありがとうございます
ずっとフリーターをやっていて定期的な健康診断や人間ドックを全く受けていません
それもあって行ってこいと強く言われているのですが
問診票を見ると子宮頚がんの検査のようなのでやはり喪には必要ないですよね
万が一のことがあっても自己責任なのは重々承知の上で逃げ続けて
どうにも逃げられそうになければ一度きりのつもりで潔く行ってみます
21彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 20:30:08.42 ID:XIwgnBi3
私もその検診行かなかった
頚ガンは経験ないなら必要ないって昔婦人科で言われたから
乳ガンは受けとけばよかったかな
まあいつ死んでもいいしどーでもいいや
22彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 20:45:12.46 ID:QQoij+qz
バスの運転手が刺された事件日本人じゃないだろうな。
日本の犯罪のほとんどは在日によるもの。通名でマスゴミは発表するから
日本人だと皆思ってるけど、日本の凶悪犯罪においては全部と言っていいほど在日
例えば

  池田小学校小学生殺人事件の宅間、神戸痔連続児童殺傷のサカキバラ、オタクの幼女殺人の宮崎
  山口光市母子殺傷事件の福田 大久保清  とにかく猟奇殺人とか強姦は
  凶暴性の強い在日の仕業。 日本で犯罪が起ればまず在日だと思えば間違いない。
23彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 20:59:59.20 ID:zB+nK90H
>>18
なんだ、前に検査キット使って自分でやろうとしても痛くて出来なかったら
今回もパスしたんだけど、マジで必要無かったんだ?
受けないことになんとなく後ろめたさを感じてたから良かった
24彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 21:45:23.79 ID:XIwgnBi3
子宮体がんかわからないけど、あそこに何か棒みたいの突っ込まれて検査した時は痛くて痛くて、我慢出来なくて途中で女医がイライラしてたな
結局、1件目では痛すぎて無理で2件目でなんとか入ったけど血は出るし、こんな痛いならセックスなんて一生しなくていいとさえ思った…
25彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 21:59:19.16 ID:/6t5CZNV
私は未経験だって伝えたら小さい棒にしてくれたよ
色々配慮してくれて女医だけど男前な人だったなあ
26彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 22:19:31.44 ID:UFlRGPCm
婦人科で働いてたことあるけど棒みたいなのはクスコね
サイズはSSからあったよ
問診に未経験だって申告してても忘れてるのか検査前に言っとくのがベター
27彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 22:40:17.45 ID:XIwgnBi3
その小さいサイズでも痛くて大変だったんだ
あなたは一般より穴が小さいと言われたからそのせいもあるかも(下の話ですまん)
当時28だったけど処女って言ったら若い女医と看護婦が少し離れた時にぷははって笑ってた気がして不快だった
気にしすぎかな
28彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 22:41:13.61 ID:6KxPS80O
いとこが結婚した。
叔父の結婚式に子供の頃に出ていて、赤ちゃんが産まれたのもみてきているので
その子が結婚したということになる。
私は人生に落ちこぼれていると再認識した。
ちなみにいとこは出来婚。
29彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 22:47:45.41 ID:rT3E/y/L
自分は出来婚なんてしたくないんだけど
なんか負けた気がするんだよね…年齢か喪のせいか
30彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 23:08:06.05 ID:/6t5CZNV
話には聞くけどそういえば直接の知り合いで出来婚は一人もいないや
ちなみに婚活で結婚した人もいない
だから婚活とかどうしてもうさんくさく感じてしまうんだよね
今さらそんなこと言ってられないんだろうけど
31彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 23:26:21.26 ID:hwPK8cMZ
婚活で結婚した人って本当に少ないよね
いとこの男性が一人結婚して即離婚したくらいしか見たことがない
その人は前にも婚活で出会って婚約した人がいて、相手の容姿をボロクソ言って破談にしたり
ちょっと性格に問題ある人だったから、結婚が決まった時も
たぶんすぐに離婚するんじゃないかって言われてたけど
お見合い結婚した人は結構いるけど、みんな婚活してたわけじゃない
何にもしなくても縁談が来たみたい
やっぱり縁とかもあるんだろうな
もちろん私が結婚できないのは縁とか関係なくブスだからなんだけど

32彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 23:27:12.38 ID:hNKCbUw0
>>28
出来婚の部分以外は全く一緒
田舎の子だから結婚が早かったってのがあるにしろ
え、あのおっぱい飲んでた赤ん坊が結婚?しかも父親になったの?
って現実の時の流れについていけない
33彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 23:29:05.67 ID:QQoij+qz
訂正
たち上がれ日本はみんなの党とか橋下よりもましなだけ

やっぱ自民党と日本創新党の2党以外はだめだわ
34彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 00:01:22.83 ID:ontTutUQ
>>27
自分も婦人病系の検査で未経験に丸したら
肛門からつっこまれたわ
すごい異物感だった
27と33の時違う病院で両方とも肛門
あれは恥ずかしいというか死にたくなるね
35彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 08:06:12.59 ID:Fl2s6A53
GWに父親が長距離運転しそうなんだ
端から見てても危ないことがよくあるから
乗るならよくよく注意して休憩しながらにしてほしい
母親も同行するから母親に言えばいいんだろうけどこれがバカで
私が前に父親の注意力や運転能力が落ちてるって伝えたら
それを鬼の首でもとったかのように直接本人に言って得意になってるような人なんだ
とても同乗してるときに一緒に注意してくれるとは思えない
正直事故る確率の方が高い気さえする
本人が運転できるというなら放っておいた方がいいんだろうか
どうしても運転するというなら事故っても私に連絡せず自分等で片付けてほしい
これ以上面倒見きれない
36彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 14:54:59.97 ID:2TASTLB2
>>35
いやいやいやいや…

勝手に自爆なら自己責任だけど、赤の他人から被害者出すのは勘弁してくれ。
おまいさんだって賠償金の借金背負った親父さんから火の粉かぶることになるぞ。

危ないなら言ってやんなよ。
37彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 15:11:49.08 ID:mPvQd9V1
>>36
うちの親の場合だけど
本人は老化の自覚が少なくて、周りの言うこと聞かないんだよなぁ
最近痴呆が入ってきてるから、言っても覚えてないとかね

ど田舎だから車ないと不便、つーか生活無理レベル
だからと言って、乗って事故起こされても怖いし…
兄や義姉が車出してくれる時はいいんだけど
毎回都合を合わせられる訳じゃないし…

本人が自覚して運転を自粛してくれるのが一番なんだけど
離れて暮らす自分にはどうしようもできん
38彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 15:55:43.93 ID:d64SwvGe
ここで何言ってもしょうがないべー
39彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 00:19:25.28 ID:Ap0NmMR8
8歳下のバイトの子が出来婚して双子産んだ…。

それはいいんだが去年、妊娠発覚した時に親や彼氏でなく私にメールしてきた。orz
「喪子さん、どうしよう;;」
って…「知らんがな('A`)」とは返せず、「落ち着いて。きちんとご両親と彼氏、彼氏の両親と話し合いなさい」と返信したのが昨日のことのようだ。


あの子が双子のママか。


orz
40彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 01:22:49.31 ID:AaML3ckL
>>17
私、今週子宮けいガンの検診だわw
何すんの?なんだか予約したら、15分刻みで時間指定されたから
一人ずつ何かするんだろうなーとは思ってる。
痛いのやだなあ。
マンモはさんざん脅かされたけど、思ったより痛くなかったよ。
41彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 09:50:34.32 ID:l6o+ra/2
私は先月末に検診受けてきたけど、一瞬で終わったよ。
あんまり痛くも無かったし。
じいさん先生は全然平気だったけど
若くてかわいいナースに検査後、拭かれたことに、ダメージくらったw
42彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 11:54:32.70 ID:ZenCGQc/
自分胃カメラも婦人科通い(生理痛酷いから)も肛門科(痔w)も経験あるから
怖いものないわ
ここの皆今まで病院にお世話になる事なかったんだね羨ましい
43彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 12:56:28.68 ID:f/CSuXFX
>>42
婦人科はお世話になった事無いけど
胃カメラ、直腸内視鏡はある
直腸へ内視鏡入れられた時のあのにゅるっとした感覚は何か目覚めそうだった
胃カメラは綺麗だよね、七色にキラキラして
44彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 13:20:49.79 ID:oe5NPybC
そういえば目覚めたといえば美容院で髪洗う時パーマ液がついてたのか
耳をしきりに障られて目覚めそうになったわ
喪ゆえにこの年まで耳が性感帯とは知らなかったwwww
45彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 14:10:59.45 ID:0EUL/Skv
若いイケメンアシにシャンプーされて耳やら首筋を撫でられると、今夜のおかずゲット!と布の下でほくそ笑んでますが。
46彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 16:40:31.01 ID:VxFfU0sG
>>24
私も初めての検診は腹かっ捌かれたぐらいの痛みで血も滲んだ
毎年ある婦人科検診の痛みに耐えられなくて少しでも慣れさす為にタンポン使いだしたけど
それでも多い日用のぶっといタンポンが入らないよ
何度やっても駄目
多分アタシの膣にはチンコ入らなそう
47彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 17:14:03.00 ID:5Icix2o8
ごめん本気で気持ち悪い
48彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 17:14:36.62 ID:5Icix2o8
>>47>>45
49彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 17:27:05.79 ID:MOSKbPOk
気づけばこのスレは私と同い年じゃまいか
50彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 22:28:46.17 ID:MOSKbPOk
仕事のモチベーションがわかない…。
みんなどうやってやる気上げてる?
つい頑張っても同じ給料だしなあと腐ってしまう…。
51彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 22:41:43.02 ID:T8ChIbg2
上がらないよ
自分よりつらい仕事してる人はもっと沢山いるんだと耐えてるだけ
定時で上がれてExcelもろくに使えないんだ〜って笑ってられるような環境の女と
プログラマ一歩手前の事まで要求されだした自分が同じ給料で馬鹿馬鹿しい上に
稼ごうとしても税金ごっそり持って行かれて結局ワープア
何のために生きてんだかわからない
52彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 22:56:22.20 ID:MOSKbPOk
だよねえ
もう手慣れてルーチンでできる作業ならいいけどさ
自分の場合気持ちが向かないと新しいことが全然頭に入らなくてさ
どうしたものかな
53彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 22:57:11.02 ID:gFTIUmgx
私もそれは知りたい
最近事務職に就いたんだが、前職が販売営業に近い職種だったせいか全くやりがいが感じられない
事務人気だと聞くし、楽でいいとか言ってる人も実際にいたけどなぜそんなに人気なのか全く分からないよ
このままずっと続けていける気がしない
本当に何のために生きてるんだろうとか考えてしまう
54彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 23:08:32.15 ID:B15/hXWz
じゃあ転職したらいいよ
やりがい取るか安定取るかだね
55彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 23:16:38.74 ID:6QSKuEVL
本当もう自分で色々決めるなり納得させるなりしないと
周りから見れば「BBAが何か言ってるな」としか思われないよ
56彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 23:25:16.39 ID:7+pNqzHw
BBAの転職は相当大変だと思うけど、
やりがいが欲しかったら、それなりに努力せんとダメよね
でも自分を追い詰めるのだけはやめたほうがいい
無茶は若いうちにやっとくべきことだったと思う

同世代の友達がずっとやりがいと賃金との両立が出来ずに悩み、
ついには胃に穴が開いて入院、職場で長期休暇を叱責され
さらに病状悪化、現在はうつ病と診断されて仕事どころじゃなくなった
元々キャリア志向(気で言えば陽)の人ですら、簡単にうつ病になるんだから
自分である程度妥協するとことか作らないと危ないよ
57彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 23:25:42.26 ID:MOSKbPOk
>>53
うちの会社薄給零細だけど
一人事務の子が辞めて求人だしたら30人集まってきたって
うちみたいな零細でも30倍もの難関になるなんてびびったよ
事務って大量に必要じゃないから
難関になるのかもね
58彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 23:31:31.75 ID:MOSKbPOk
>>56
多分だけどキャリア思考が強いからこそ悩んだんじゃないかな
そこそこでいいや〜と思ってるなら胃に穴が空くほど悩まないだろうし
妥協か…折り合いつけるって難しいね
59彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 01:22:17.35 ID:KmL6jtAP
自分は営業事務なんだけどやりがいあるよ。
完全に裏方だし地味な仕事だけど、営業さんが少しでもやり易くなるように工夫したり、
書類なんかは入力が楽になるような方法考えて提案してみたり、暇なときには新人教育用の資料を作ったり。
誉められたい、喜ばれたいが根本にあるからだと思うんだけど、笑顔が見られると嬉しくなる。
60彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 07:58:23.12 ID:lB5PqqUm
ここで「営業事務ならまた違うんじゃないかな?
自分が営業事務やってるんだけど褒められるからいいぞw」のように返すか
「アタシ営業事務だけど以下自分語り」と返すかで
コミュニケーション能力の差が出るなと感じる
61彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 08:02:14.78 ID:M6LWO5tJ
>>59←こういう事務ってうざいよねw
どうせ定時退社で休日出勤もしないのに、自己満足で仕事の効率化を図ったり、細かいことを提案してきたり
職場の男性的には事務は若くてかわいい子ってのが一番助かるのに
変に仕事にプライド持って絡んでくる営業事務とかあしらうのにエネルギー使って大変
本当に同僚の笑顔が見たいなら美人との合コンセッティングしてあげるとかしたほうが効果的
62彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 08:04:24.75 ID:/oJWUQ+K
なるほどコミュニケーション能力の差が顕著に出ておりますな
63彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 08:08:24.62 ID:lB5PqqUm
>>61
おっさん朝からご苦労
巣に帰れ
64彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 09:17:21.88 ID:sy1Y27p4
事務いいよー
保育士から事務に転職したけど
事務は事務の楽しさがある
保育士のやり甲斐は半端なかったけど
事務は何より体が楽でいい
10年20年後を考えたら事務で良かったと心から思えるようになる
65彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 20:33:33.99 ID:I9mOtk7D
事務はないなぁ
腰痛持ちだからずっと座りっぱなしの仕事は無理だ
66彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 20:36:36.62 ID:qGvcAg73
すみません、相談に乗って頂けないでしょうか
2年前勤め先が倒産、その後いくつかパートでしのいでいます
ど田舎なんで正社員もパートも、求人が無くお先真っ暗状態
貯金があるうち、また30代のうちに、都心に出てなんとか立て直したいと思ってます

その事を一緒に住む母に言ったんですが(2人暮らし)止められました
実は以前都心で働いていたんですが、母が高齢だからと言われ実家に戻りました
しかし折り合いが悪く一緒にいると苦痛です
そのことは言ってませんが、お金と将来の不安を伝えると、介護として
「働かなくていいから家にいろ」と言われ結構ショックでした
5年10年ならなんとかなっても、その後どうしろと・・・
今36歳で、たぶん今がなんとかできる本当に最後の気がして
ずっとパートでも(勤められたとして)生きていくだけなら何とかなるけど、今でも
田舎でこの年齢で結婚してないとすごく辛い、10年後とか考えると恐ろしい
でも、母に居て欲しいと言われると、なんか自分が凄い酷い人間に思える

とりとめなくてすみません、考えすぎて頭と体が痛いです
客観的に見て私が折れるべきなんですかね
話せる相手もいないので何かアドバイス頂ければと
67彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 20:42:30.87 ID:Xxaotc5j
事務やってるけどずーっと座ってる事務ばっかじゃないよ
お客さんがきたら立って来客対応、お茶入れ、書類回すために階段上り下り、来客案内でまた階段上り下り
わりと頻繁に立ったり座ったりするわ
立ち仕事の人に比べたら全然ラクだけどねw
ただ集中して作業はできないから結構イライラするよ
68彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 20:53:27.48 ID:lB5PqqUm
事務にもいろいろあるということです
69彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 20:53:46.36 ID:hN/2rBdB
>>66
なんとかできる本当に最後の歳というのはそう思いたいだけで、
気のせいだと思う。
あと都心に居ようが田舎に居ようが、
その気にならないと結婚はできないと思う。
そもそも都心なら正社員になれるの?今は若い子ですら厳しいときくけど。
何か特殊なスキルでもあれば分からないけど。

でも、あなたの心理状態を察するにこのまま田舎に居たら
いろんなことを引き止めた母のせいにすると思うので
都心行けば?と思う。

というか、そう言ってほしいんでしょう?
70彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 20:54:21.73 ID:Xxaotc5j
>>66
お母さんの気持ちはよくわかる
年取って一人で過ごすことの寂しさは少し想像しただけでも悲しいし空しい
ただ>>66の人生はお母さんのものではないんだよね

自分の人生だからこそ自分で責任もって決めたらいいと思う
人間って選択を迫られた時、どちらを選んでも必ず後悔するんだってさ
だったら後悔したときにその人のせいにしないためにも
人に言われて決めるんじゃなくて自分で決めなくちゃなって思うよ

申し訳ないけどあまりにも大事な問題すぎてどちらがいいかとは気軽に言えないわ
7166:2012/04/25(水) 21:54:19.66 ID:G+HTpHvw
結婚はできると思ってないんで考えてないんですけど、せめて同じような知り合いなり
友達なりが出来れば気持ちが楽になれるかなあと思ってました
持ってる仕事のスキルが、ここでは生かせないんで、せめてチャンスのあるところへ
と甘いこと考えてました
>>69-70
話を聞いてもらえただけでも嬉しいです
もっと話し合って考えようとおもいます、どうもありがとうございました
72彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 22:17:43.14 ID:7+V0Sqrg
特殊な仕事なのかな?
まずは何度か上京して、仕事を決めてから
「決まっちゃった☆」と強力に家を出るとはダメかな。
多分なんとかなるからって行動してなんとかなるご時世ではないよ。
73彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 23:37:58.89 ID:e4bQyd+1
まずは都心で具体的に仕事探してみたらどうだろう
予想以上に厳しければ諦めもつくだろうし、もしチャンスがあるなら飛び付いた方がいいと思う
てか、飛び付かなきゃダメ
そういう自分のことしか考えてない親って
本当に自分のことしか考えてないから子供がいなきゃいないでどうにかするんじゃないかな
後ろ髪引っ張られてても一緒に暮らしてなきゃ影響は微々たるもの
新しい生活に慣れさせるのは親のためでもあるんだよ
アル中を助けちゃいけないのと同じ
諦めるなよ
74彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 23:44:40.24 ID:TdU4YsBC
>>73
>>66じゃないけど毒親に後ろ髪引っ張られてる自分としては
勇気をもらった
今人生で最大の家を出るチャンスが到来してるけど
親を見捨てるのに後ろめたさとかあった
自分も歳とともに生きる気力とかどんどんすり減ってて
大変な思いをして家を出るくらいなら
もう死んでもいいかなーとすら悩んでた
今の家に帰るのも辛いし

横レスごめんなさい
75彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 23:56:08.89 ID:VTHiRTFG
>>66
73の書いてるとおり。
自分の人生だし、都心に飛び出ておいで!
それで、都心が肌に合わなくても、賑わってる都市や、暮らしやすそうな地方は他にたっくさんあるからね!

親を敬わない、優先しないのは悪いことだ、って一律に言われてしまう世の中だけど
そんなの親との関係がどのくらい辛いか知らない人が勝手に言ってることだよね。
私も自分勝手な親から7年前に離れて、ここ3年は全く会っていない状態。
心穏やかに暮らせててすごくいい。
気持ちが穏やかだと、仕事のミスが減って評価あがった。

最初ちょっと大変だろうけど、保証人いらない物件とか探して頑張れ。
76彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 00:08:17.78 ID:P+VoeXO0
>>74
チャンスがあるなら飛び付かなきゃ
家を出る=親を捨てる、じゃないでそ
毎日電話したっていいんだし
離れて暮らしたくらいで切れるくらいの繋がりならむしろありがたいじゃん
子供の将来を思いやれない共依存的な親とはむしろ離れた方がお互いのためだよ
年老いた親の世話して子供がエサ取れなくなる動物なんて人間だけ
自然の摂理に反してるんだよ
子育て終えた親にはそこそこできる範囲でお返しをすればいい
そして親には一人で生きていってもらわなくちゃ
一人で生きなきゃいけないとなると意外と気が張ってぴんしゃんしてるもんだよw
77彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 01:08:09.19 ID:zESOhy2L
家を出る=親を捨てるにならない人なら、
遠慮なく出ちゃっていいと思う

自分は、親が年金貰ってないから収入ゼロ
貯金も当然ゼロ、逆に借金あるくらい
なので自分が出るとなると自分の生活費払いつつ、
実家に暮らしている親の面倒も見るわけで、
それは今の給料じゃ到底無理
だから持ち家である実家からは出られない
まともな職歴もないし(販売員と事務)転職もできないし
78彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 02:06:13.36 ID:4oefLcpa
>>66
過疎もいいとこの実家を出てきた私は貴女を応援したいな
私の喪友達が貴女と同じようなことを親から言われて、都会での職を諦めて地元に戻った
けどやっぱり仕事はないし、独身に対する風当たりは強いし、高齢喪女には相談所の紹介もないって

友達は資格持ちだから、やっぱり小遣い程度の給料のパートじゃ将来が不安だし都会に戻りたい、
体に不自由はないんだし一人暮らしするか一緒に都会にきてくれって言ったらしいんだけど
「今更都会になんていきたくない!老い先短い母を見捨てるのか!一人にするのか!」
って騒いで話にもならなかったって。
老い先短いったって持病もない60前の母ならあと20年くらいあるだろうし、
20年たって50すぎた娘の将来なんて考えてもくれないんだなってわかったって泣いてた
取り返しがつくうちに頑張って欲しいです
79彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 09:29:13.35 ID:L0Ypw73N
みんな自立して偉いな
自分は自立しようとすら思わん
80彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 10:08:02.52 ID:rn8v8aPM
誰に頼って生きてくつもりなんだ?
81彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 11:06:39.07 ID:ZEoYV47G
ぎりぎりまで親御さんにじゃないの?その後は生保に頼るつもりなのかねえ

真面目に働いて税金納めるのが嫌になってきて、少しでも税金戻ってくるならと
面倒くさい個人の確定申告を勉強してるw
82彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 11:08:44.23 ID:fJb8o6D4
良かったーここ毒親って書くだけで叩く人いるからさ
ただ毒親持ってると「家を出る=親を見捨てる」って思う人多いのも事実
でも66さんに生かせるスキルあるなら是非飛び込んで貰いたい
自分的には>>77さんが心配
83彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 11:16:02.44 ID:fJb8o6D4
>>74
自分も今まさにそんな状態
仕事も辞めちゃうんだけど(業績悪化の為だから仕方ないんだけど)
これを機に家出ちゃおうかと思って
被災地だから色々重なって鬱っぽくなってるんだけど
やるなら全部まとめてやった方が反動が一回で済むかなと
84彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 11:18:37.84 ID:AmBcJEDN
毒親持ちが叩かれてるんじゃなくて大抵毒親に頼ってるくせに
親の文句ばっかり言ってる人が「いい年して恥ずかしい奴」と叩かれてるだけだから
自立して頑張ろうって人を応援しない住人じゃないと思うよ
85彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 11:27:14.03 ID:2efpgjKU
私はもう30代も半ば過ぎたところで、そろそろ実家の両親呼び寄せて
一緒に住もうかなと思ってる所。
田舎だから帰りたくないし、かといって両親も心配だし。
女で戸建て借りるのは、防犯やら虫やらが怖いので無理だけど
親がいるなら借りても安心だし、とか思って。
でも実際一緒に住むと衝突ばかりあるんだろうな…
実家に住んでたのが18年、出てから18年、もう同居がどんなのだったか覚えてない。
86彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 11:28:25.36 ID:2efpgjKU
ちなみに職歴ないに等しい底辺非正規です。
親の年金アテにしちゃいけないけど、ちょっと家賃も負担してもらえば
楽になるとか思ってしまってる。
87彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 11:29:02.92 ID:L0Ypw73N
>>80
姉と力を合わせて生きていくよ
破瓜型糖質の姉だけど、障害者枠で頑張って働いてるよ
私もたかだか年収300万ぽっちの薄給だけど頑張って生きていくよ
88彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 11:32:28.79 ID:2efpgjKU
年収300万あれば十分だと思う。裏山。
89彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 11:40:36.37 ID:L0Ypw73N
>>88
ありがとう
固定資産税と自動車の保険と税金が高くて結構辛いんだけどね
屋根の修理に150万かかるし
ペンキ塗り替えに100万かかるし
家の維持費は馬鹿にならない
90彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 17:47:25.43 ID:HjL1ER7X
去年から治らない病気2つデビューして、加えて骨折、バイトもクビになった
正直早く寿命きてほしい
91彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 18:20:16.05 ID:8gzLwPVW
既婚・子持ち・裕福な専業主婦の友達から遊びのお誘いがあったら皆さんどうする?

その人はすごくいい人なんだけど、幸せを目の当たりにすると自分の惨めさが見に染みてつらい‥卑屈なのは承知の上だ。
92彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 18:26:34.46 ID:OIdO1ilt
そういう時は会わないのもアリじゃろ

あー、生きるの面倒だなぁ…
93彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 18:29:16.25 ID:P+VoeXO0
ぜひ行くべき
裕福で余裕のある空気に触れてないと
裕福で余裕のある人になれない
思いきり裕福な空気を吸ってきて自分に足りないものを吸収するんだ
同類で愚痴ってる限りいつまでもそこから抜けられない
94彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 18:36:58.03 ID:8gzLwPVW
>>92 >>93
ありがとう。どちらの意見にも納得。
しかしまだ心が定まらない。
他の誰かが幸せであることと自分が寂しくてたまらないことは関係がないのに、
なんでこんなに胸が痛くてたまらないんだろうな。
95彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 18:41:54.48 ID:hoZFv1Sy
少々心の余裕が足りないんだと思う
人様の心の余裕を見て自分もこうなりたいと奮起するもよし、
今はその余裕が辛いと思うなら断るのもまたよし
個人的には糧にした方がいいと思うけどね
96彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 19:19:04.24 ID:ZbJoWsgs
>>94
自分も昔高校の友達数名で集まる話あったんだけど、
その時無職でみじめで会合に行かなかったときあるよ
自分の気持ちが落ちてる時は無理して会わなくても良いんじゃない?
人と会うってパワーいる事だから
97彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 19:40:01.50 ID:m0lcHfsY
寂しいってことを話したら、もしかしたら紹介とかに繋がるかもよ?
会いたくないなら会わなくてもいいと思うけど、
会わないよりは会った方がいろいろ変化があるかもしれない。
喪を見下すような友人ならともかく、いい友人なら勿体無いなと思う。
98彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 20:05:01.00 ID:8gzLwPVW
>>95 >>96 >>97
皆さん、ありがとう(ノД`)゚。

会おうかな‥という気持ちと会った後のダメージとで悩んでいます。
いっそダメージ受けて沈みに沈んだ方がいいかもな。
99彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 21:32:19.70 ID:GP2fuXsQ
30過ぎて新しい友達とかなかなかできないしね
昔の友達を大事にするのもありかと

それにしても35過ぎたらガクッと体力なくなったわぁ
健康管理してるのにすぐ風邪ひくし、脂っこいもの食べるとおなか壊すし
健康診断では異常ないけどなんか生きづらいw


100彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 21:43:01.90 ID:m0lcHfsY
健康は本当にガタがくるね。
それに加え、昔よりほんと痩せにくくなった。
若い頃は食事制限すればすぐ痩せたけど、
今はもう運動しなきゃだめだわ。
しかもちょっと運動しただけですぐ筋肉痛w
今更スタイル気にしたところで…という気持ちと、
だから喪なんだよwとプゲラされないためにもそれなりの体型でいなきゃ…
という気持ちがせめぎ合ってる。
101彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 22:24:04.16 ID:Za3CEXd8
私は自分のパワーがなくてネガティブで卑屈な心になってる時は、絶対裕福で幸福オーラ全開の友達には会わない
その子と会って色々話し聞いてバイバーイってした後、やっぱり会って楽しかった、私も頑張ろ〜!て直感で思えそうなら会う
ひたすら、いいよね美人は…高給取りは…みたいに疲れてる自分が頭に浮かんだら会わない
そういう時は会うべき時じゃないと思ってる、相手をそのまま受け止める対等なパワーを持ち合わせてない時、自分の直感だけどね
別にスピ系ではないよw
102彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 00:07:35.48 ID:P+VoeXO0
ずっと年上の相談できる知り合いが欲しいと思う
年食ってきても不安や悩みはたくさんあるけど
この年くらいはこうなんだよ〜とか、長い目で見られる茶飲み相手が欲しい
普通は親なんだろうけど、話を出すと
いざというときの攻撃材料にされるから迂闊に話出来ないし
親の考えやアドバイスに従って親のようになるなら早死にした方がいいと思うし
愚痴や相談が甘えというのならまだまだ甘えたい
どこかサークルにでも参加したらそういう知り合いが出来るのかな
103彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 08:41:45.57 ID:6AUv42HD
職場に年上の人が少なくなって相談できる人が減ってきたから気持ちわかるけど
甘える前提で年上の人の知り合おうって自分勝手じゃない?

カウンセラーとか占い師wにしかるべきお金を払った方が良いかと
104彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 09:30:33.31 ID:HFsjjdxK
苦労話に尾ひれをつけて
大げさに嫌な話しかしない年上しかいない
105彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 10:21:25.00 ID:x9fC94kb
父親が「誰かいないか?」と近所の集会で言ってたらしく
近所の人に紹介された人と会った

正直、あんまり話が合わない感じだったんだけど、会った1ヶ月後くらいに食事の誘いのメールが来た
(それまでにメールや電話などのやりとりは一切なし)
私の都合の悪い日を連絡したらそれから全然返事がない
約3週間後に「遅くなってすみません、○日はどうですか?」と来たもんだ

「返事がなかったので立ち消えたものと思ってました」とメールしたんだけど
「本当にごめんなさい」の言葉のみ
遅くなった理由も言わないんかい…と思いつつも会うには会ったんだけど
全然話が広がらず、お互いに話題に困って会ってる時間のほぼ半分が無言状態

こんな状態だと「もうないな」と思うと思うんだけど
「今度はそちらから誘って下さい」と来たもんだ

紹介された時に「今後は本人同士で」と言われたので自分でどうにかしなきゃいけないんだけど
フェードアウトはまずいから私から頑張って断らないといけないのかな?
こういう時どうしたらいいのか喪すぎてよく分からないよ…
106彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 10:36:55.32 ID:WWiXa7ji
うへええめんどくせっ
放置でいいよ、そんなやつ
107彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 10:44:58.27 ID:jF2G/6Io
韓国がまた日本に金を要求してきた
民主党は応じるだろう。
昨年12月に民主党は韓国に5兆円を寄付した
今度は10兆円くらいやるのか?民主党?

日本人を乞食にし朝鮮人の奴隷にするか殺すかでウキウキしてる民主党とNHKと
大坂維新の会橋下とTBSや朝日新聞の朝鮮人の顔が目に浮かぶ
108彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 10:57:16.99 ID:hcNuC1JA
>>105
相手方の親からあの縁談はどうなってるんだってうるさく言われたんじゃないの?
向こうもあなたと付き合うのには乗り気じゃないけど
一応体裁だけ整えるために会うだけ会ったって感じじゃないかな
「今度そちらから誘って下さい」は言葉だけだと思うから
スルーかきっちりさせておきたいならお断りすればいいんじゃない
109彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 11:01:09.99 ID:h41/JV/v
>>105
紹介人があとは当人達でって言ってて、
自分でもう少し広げてみようとする気も起きないなら
フェードアウトでいいんじゃないかな。
下手に断ると、別にそんなつもりじゃねーし勘違いしてんじゃねーよとか思われそう。
110彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 11:04:38.90 ID:h41/JV/v
自分で誘うのは断られたら凹むし相手の負担になるかもだし、
だったら相手が自分に会ってもいあかなって思った時に連絡ください。
イコールそちらから誘ってくださいかもしれない。

典型的な喪思考だと思う。
いろいろ裏目に出てるっていうか。
111彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 11:53:52.21 ID:uwmf+ScO
>>102
私もその気持ちすっごい良く分かるけど103さんが書いてるように
カウンセラーとかにお金払って聞いて貰った方が良いよ
というのも私自身年上の友達に愚痴を聞いて貰い結果カウンセラー代わりにしてしまい
関係をダメにした…というかお互い距離を置いている
112彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 12:09:16.38 ID:eHf6mtfc
友達って持ちつ持たれつだもんね
結果的にもたれかかりすぎで重荷になっちゃうんだと思う
愚痴聞いてもらう代わりに自分は相手に何をしてあげられるんだろうって思うし
113彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 13:22:07.19 ID:uwmf+ScO
>>112
ほんとその通りそう思う
被災地で親がやらかして自分も冷静な判断が出来なかったみたい
被災してるのは友達も同じ事なのに申し訳ないことをした
114彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 14:08:55.25 ID:TzRkkUAX
もし自分が20代前半の若い女の子に無料カウンセラーがわりにされたらウザすぎだわ
だって全然こっちから得るものなんてないもん
それを思うと年上女性に悩みを聞いて・甘えさせてほしいなんて考えられない
115彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 14:21:35.23 ID:uwmf+ScO
でも逆もあるよ
年上の友達に無料カウンセラー代わりにされて関係切った事もある
(友達のお悩みは不倫相手がなんたら〜とかって話だったけどメンヘラ入ってた)
年齢関係なくやはり持ちつ持たれつの度を超すとダメだよね
116彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 14:26:11.19 ID:AH2ttd5p
盆栽とかゲートボールとか、年配が好きそうな趣味やったら?
そのくらい年が離れてたら、向こうもウンウン話聞いてチヤホヤしてくれるんじゃない?

そもそもかなり年上の人に対して友達という感覚を持てないのでよく分からんけど…
117彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 14:58:41.49 ID:uwmf+ScO
>>116
それおじいちゃんおばあちゃんwww
逆にむこうの同じ話何回もうんうん聞いてなきゃだよw
でも自分も習い事してるけど同年代から上の人が多いし単純に楽しい
相談相手じゃなく知り合い増えるからサークルとか習い事とか良いと思うよ
118彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 15:16:20.20 ID:cX76lcIf
こんな男に要注意!この板でひっかかるような人はいないと思うけど
http://ro.tokyo-ch.jp/thr_res/ctgid=129/acode=0/bid=1910/tid=1769444/
119有吉に秀逸なあだ名をつけてみる:2012/04/27(金) 19:13:19.54 ID:tC0WYaXQ
猿岩石の賢い方
120彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 19:14:27.22 ID:tC0WYaXQ
誤爆しました
あげてしまってすみません
121彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 20:21:49.88 ID:L+scYuOP
>>120
どこと間違ったんだか激しく気になるwww
122彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 20:23:22.05 ID:h+PUGVMx
ヤリ目でいいよ全然いい
ただしイケメンに限る
123105:2012/04/27(金) 21:23:54.85 ID:o8ddQxIa
色々と意見ありがとう
相手は45歳なので乗り気じゃなくても親がうるさくて自分からは断りにくいとか
私と同じで喪をこじらせた思考とか、十分ありえそう

私の方もそろそろ父親から何か言われそうなのでハッキリ断りたいとも思うんだけど
どんなタイミングでなんと言って断ったらいいのやら…
124彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 23:24:40.09 ID:NEDjC1TG
彼氏を作れって職場の周りがうるさい。
作れるもんなら、さっさと作るって。

そのネタで延々弄られるから、仕事自体も嫌になりそう。いっそ、脳内彼氏でも作るか
何でもかんでも、恋愛してなきゃダメっていう雰囲気がヤダ
125彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 23:36:22.34 ID:MMttvsRC
「そんなに言うならいい人紹介してくださいよ」でオケ


126彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 23:38:56.68 ID:h41/JV/v
紹介されるのも面倒だから嫌だ。
127彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 23:43:40.92 ID:I4fr6uay
毎度>>125みたいな意見が出て終了するけど
それだけで言うのをやめてくれる人ばかりじゃないんだよね
128彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 23:46:56.25 ID:7knSYsEo
私女の人しか興味ないんです
129彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 23:50:45.49 ID:I4fr6uay
かといって「ブスでモテないから無理ですw」なんて言うと
「そんな風に卑屈だからいけないんだよ」みたいに言われそうだよな
もちろん私のことであってみんなはブスじゃないと思うけど
130彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 23:51:49.98 ID:crhdGEMn
私はお金にしか興味がないんです
131彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 23:59:38.00 ID:NEDjC1TG
>>129
卑屈になってるわけじゃなくて、ほんとに自分は人を好きになれないから。

彼氏が途切れない人がほんと不思議。
好きな人探すことすら出来ないのにね
132彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 00:02:14.25 ID:crhdGEMn
好きじゃなくてもとりあえず付き合ってみる
の意味が分からないよね
133彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 00:03:56.77 ID:4vaKLk4d
>>127
誰か紹介してくださいのあと、なんて返されるの?
紹介云々の話題になると、必ず>>127みたいな反論あるけど、紹介する気ない輩が、なんて口答えしやがるのか、すげー興味ある
134彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 00:37:42.29 ID:biyiL2xI
>>125
いや本当に連れて来ちゃうかもしれないよ?凄いのを
最初の会社がDQN多い所で同僚に苛められてたんだけど
「彼氏いないんだってー。紹介してやんね?」って陰で言ってたもの
135彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 00:42:16.16 ID:m2+dFhUO
もう面倒だったら「彼氏います」でいいじゃん
136彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 00:48:03.91 ID:biyiL2xI
「どういう人?」「きっかけは?」「何してる人?」とか
根掘り葉掘り聞いてくるべな
喪ゆえに適当に流せないのなんか分かる
そして最終的に陰で「あーあれ嘘だよw」って言われる
ソース前の会社の人(男)
137彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 01:03:47.75 ID:yS8b1Zld
一番仲の良い友達を彼氏設定しておくといいよ
話には困らないはずw
138彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 01:04:45.17 ID:yS8b1Zld
>>134
それいじめなの?親切に聞こえるけど
139彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 01:51:02.07 ID:1xagnqhr
>>133
>>127ではないが「私がいいと判断して紹介したとしても
喪田さんがその人を気に入るとは限らないでしょ」と
自力で見つけるよう説教されたことがある。
140彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 01:51:56.20 ID:biyiL2xI
>>138
それ言われたの研修合宿で私が寝たフリつかうるさくて寝れない横で
皆が私の悪口言ってた時だからどう考えても親切じゃないわな
さすがにキレて「ゴルァァアアアアア」って起きたけどw
141彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 02:07:39.32 ID:yS8b1Zld
会社で苛めなんて大変だね
142彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 02:10:49.73 ID:AsHp9COR
遠まわしの「オマエつかえねーから早く彼氏捕まえて寿退社してよ」だったら死ぬわ。
143彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 09:05:01.04 ID:G3nckDQI
昨日、ほとんど年の変わらぬ上司に、馬鹿にした口調でプッ…と笑われて
「あなたは不思議系だよ?w」と言われた。
どこへ行ってもそう言われるし、会社では気をつけてたつもりだったからショック。
自覚すら無い馬鹿だと思われてるのか。
子供の頃から友達が少なかったから、社会的な経験が足りないのかな…。
144彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 10:54:00.51 ID:2nh/djND
紹介してくださいよ〜と軽く返すのが常になっていたら
本当にものすごいのを紹介された
それ以来、実は彼氏いるんですけどね…(ちょっと濁す)ようにしてみた
不倫してるらしいという噂が立った

次はどうするかな。実は彼氏じゃなくて彼女なんですとか言ってみようかな
145彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 13:21:46.60 ID:lXjPA7cz
>>144
なんか楽しそうだねw
146彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 14:47:31.60 ID:dSGsKeIT
>>144
ものすごいのkwsk
147彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 16:24:10.76 ID:mcO7Jb3U
>>144
オゥフw
不倫どころか恋愛すらしたことない喪女にひどいこと言うわ

「向井理と結婚したい」とか、その年でそれはねーだろw
っていう痛い返事を真顔でしてるよ
ひたすらまともにとりあわわない姿勢を貫きたい

むこうが聞かなきゃよかったと思う斬新な返事ないかなぁ
死体しか愛せないんで^^とかだと通報されそう
148彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 17:09:43.71 ID:9bNj3Hfr
笑い混じりで言われるあたり、癒し効果のある不思議系とみた。
以前同僚に不思議系の方がいたが、仕事の不思議ぶりに周りが疲れ果てたよ。笑いですまされないレベルだった。
149彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 17:09:46.54 ID:uKEkpCQi
小町でみたリアル意見では
重い病気で子供が産めない(確定)から恋人もつくらないし結婚も無理だから諦めてる
といって公言している友人がいると書いてあったな。その投稿者は、
はじめは理由を知らなくて「彼氏つくりなよ〜」とか「結婚しなよ〜」とか
「なんで男作らないの?」って何度も言っていたら実はこういう理由があって・・と
事実を明かされて理由が理由だけに、
その投稿者は「まずい事を聞いてしまった」とアチャーとなったと書いてあった。
それ以来、彼氏作れとも結婚しろとも言えず周囲が対応に困ってると相談がのってた。
150彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 17:12:55.84 ID:9bNj3Hfr
その周りは友達と言えど他人に、彼氏つくれ結婚しろしか言える話題がない人達なのか‥?ある意味心配だ‥
151彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 17:31:24.47 ID:uKEkpCQi
>>150
そうみたいだね。適齢期過ぎから三十越えたぐらいの年齢らしくて
周囲は彼氏彼氏結婚結婚ばかり言ってるらしい。あまりに言うからその
子供が産めない病気の御本人が結婚しろとか、いい歳だから子供産めとかいうような
適齢期ならではの周囲からの圧力に耐え切れず公言したらしい。そしたら理由をはっきりと
公言したら公言したで(理由があまりに重いことから)周囲が対応に窮しているというか
まさか彼女が子供すら産めない病気とは思っていなくて想定外の答えをされて困ってるらしい。
152彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 17:43:55.34 ID:qwA7EtA/
GW中に誕生日迎えるんだけど
例年通り本当にリアルでなにもない
家族からのおめでとうメールも電話も会話も一切ない
友達いないのでそれもない

外に出て気分転換でもしようと思うけど
GW真っ只中なので、どこいっても家族連れとかリア充が多くて切ないw
一人旅行こうかなぁ
153彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 17:46:07.18 ID:2sR6lFiC
>>152
先走り、誕生日おめでとう!
今年が良い年になるといいね★
154彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 17:51:21.95 ID:IlDgBcuI
★日本の女性の性欲のトレンド★

10代〜20代前半…見た目のかっこよさだけで、異性に関心を寄せる。アイドルが大好きな年代。
            性欲はほどんどなし。
            同年代の男は性欲がMAXになっているから、性の不一致が顕著。
             好きな相手が求めてくるから応じてあげているだけ。
             若気のいたりで、20歳前後で結婚し、シングルマザーなる危険性が大の年代。

20代後半〜30代前半…女のプライドが爆発している年代。
          性欲は徐々に高まっているのだが、プライドが強くなってきているため表にだせない。
          女は男から求められるものという意識が強くなり、好きな男がいても自分からはアプローチすることはプライドが許さない。
          命より大切なプライドが将来にわたって傷つくことを極端に怖がり、一生独身かどうかの別れ道になる。
          理想とプライドが高く、本音を出さないややっこしい年代。
155彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 18:19:39.74 ID:9bNj3Hfr
>>152
お祝いするよ!誕生日当日に書き込んでくれ!
156彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 18:27:07.90 ID:mcO7Jb3U
>>152
この誘い受け上手め
早く日付を言え
157彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 18:35:54.29 ID:QZs1Nj/k
19998年45月567日
158彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 19:49:57.88 ID:wTpirmE3
>>152
先にお祝い言っておくよおめでとう!
159彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 20:13:02.89 ID:XhJuMSb8
>>152
私も先に言っとくよ

おめでとう?
160彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 20:13:43.49 ID:XhJuMSb8
おめでとう?だった

すまん
161彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 20:16:10.53 ID:XhJuMSb8
あれ、iPhoneじゃ入力出来ないのかな

これ以上はレスのムダ遣いだから自重するけど、ほんとおめでとうと思ったんだよー
162彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 21:08:57.42 ID:QwkBRQiF
疑問系クソワロタ
163彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 21:57:01.00 ID:AqZrJ32/
2ちゃんでおめでとうとか書かれて嬉しいの?
164彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 22:03:15.92 ID:fiqCnvn9
せっかく自分の誕生日の事すっかり忘れてたのにヽ(`Д´)ノ
胃のあたりが痛い感じでずっと気になってて胃カメラ飲んだが
むしろ普通より健康な胃ですと言われた…
165彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 22:12:36.72 ID:QwkBRQiF
>>164
全く同じ、綺麗な内臓ですね〜って散々言われた
かれこれ二ヶ月弱の間ずっと、みぞおち辺りがわし掴まれたように痛くてマジ死にそうです先生…
神経性胃炎なのかな、ストレスだって言ってた
166彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 22:21:21.40 ID:fiqCnvn9
>>165
私も同じくみぞおち辺りだわ
エコーも血液検査も異常なし
やっぱり精神的なものなのかね
167彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 23:17:26.51 ID:vIOdFgl+
なにげに喪女板過疎ってて辛いんだぜ
168彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 23:39:25.80 ID:AqZrJ32/
>>167
真性喪女なんて私とあなただけだから
後はネ喪かネタだから
169彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 00:07:53.99 ID:dvfc0xu3
じゃあ私ら3人だけだね
170彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 00:25:08.65 ID:PPihfyYn
自分もみぞおちあたりがムカムカで
胃カメラ飲んだけど異常なし(むしろ綺麗)で
吐き気が止まらずにいたら鬱だったよ
鬱用の薬飲んだら治ったけど
171彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 00:31:50.66 ID:8Y84XSmQ
>>169
4人だよノシ
172彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 00:50:08.80 ID:dVGQMajU
今度の週末までに〜
めちゃめちゃスリムになあってー
173彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 01:01:02.18 ID:0VPLrHs7
5人目もいるよ〜

リア充な方々は海外行ったり彼氏や家族と過ごしたり幸せなんだろうな〜
まあでも私も昨日の夜からゲーム三昧、好きなもの食べてビール飲んで
身の丈にあった幸せを満喫してるよ
GW万歳だぜー
174彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 01:14:34.07 ID:ZD+qFmjR
私も居るよー
ハプバー行ったら口とアソコとお尻の穴に入れられて死ぬかと思ったw
175彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 01:56:17.50 ID:BruL9IRi
ここにも1人いますー
昼夜逆転生活でDVD三昧かな〜
人混み嫌だし、貧乏高齢喪
176彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 02:12:08.03 ID:FXe2Xqhh
みぞおちに差し込む痛み感じる喪女多いなwww 
それ肋間神経痛では?
私も謎の痛みで内科受診→胃カメラ→健康ですねの流れで↑を疑われた
神経痛とか激しく年より臭いわ
あと胃のあたりのむかつきもすごかったけどこれは漢方でさくっと治った
177彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 02:14:24.58 ID:sg3mt9o1
私も入れてくださーい
同じくGWはDVD観たり、掃除や買い物で普通に終わる予定。
178彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 02:34:54.18 ID:sFOtseoi
混ぜて下さーい。私も昼夜逆転してますー。
予定全くなく夕方に食料買い出しに行くも周り見てクラクラして弱って帰宅する始末です。真喪ですよ、はい
179彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 05:19:06.68 ID:xtNZL9w2
GWって、みんな充実してるんだろうなぁ、って想像して欝になる
180彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 06:32:28.34 ID:4w4aq0gr
>>176
ググってみたらマジ年寄り臭いwww
息苦しくなったり吐き気とかもあるけどどうなんだ…ずっと痛くて、でも何かの病気だったら対抗策もあるだろうに
何もなくてむしろ綺麗な内臓とか言われたら対抗しようがない、なのに痛い
もやもやして余計に胃がキリキリする…
181彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 06:39:39.41 ID:A3HI3cac
GWパソコン三昧で充実w
182彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 06:40:53.23 ID:QZrxPb24
胃が痛いと思っていたら膵臓でした
なんて事もあるよね

自分は胃潰瘍で噴門開きっぱなし
異常が無いなら気に病まないのが一番の薬
183彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 08:25:11.77 ID:k4SU15hf
やっぱり孤独で考え事ばっかりしてると
神経的なもので胃が痛くなるのかな…
184彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 08:33:19.70 ID:6lOuboId
昼夜逆転する体力も残ってない
185彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 08:58:38.68 ID:A3HI3cac
体力はないが ここにレスする指先力ある
186彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 09:08:42.77 ID:/lsohpZ3
>>183
やっぱりそうだよね
私は、頭の先からつま先までの、いろいろなガンが気になる
○ガンだったらどうしよう、××ガンだったらどうしようとか、いろいろ考えてしまう
それもこれも、仕事や子育てに充実してないから、そんなふうになるんだよね
187彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 09:35:53.17 ID:8Y84XSmQ
出かけてるけど、家族連れやカップルの数はんぱねぇw
はよ友達と合流したい
188彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 10:12:51.05 ID:cQWF2pXc
在日の亀田製菓なんてどうでもいい。

雪の宿の三幸製菓応援。

日本企業の為か襲撃されたらしい。日本企業を守れ!
三幸製菓の社長は第二のグリコ・森永事件の被害者になりそうだったみたい。

三幸製菓社長襲撃
http://logsoku.com/thread/mamono.2ch.net/newsplus/1223594729/

>県警によると、佐藤社長が襲われたのは7日午後10時45分ごろ、
>同区弁天3丁目のコイン駐車場に乗用車を止め、後部座席から荷物を取り出そうとした時だった。


189彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 10:38:25.28 ID:xuVBvP8K
GW関係無しに仕事だよー
明日だけ休みだ!でも外出てもリア充や家族連ればっかだからヒキるつもり
190彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 10:44:41.08 ID:dEjU6wCd
私もヒキってる
外でてカップルとか小さい子を連れた家族連れとか見ると凹むしw
あまりにもヒマだからネカフェにでもいってこようかと
191彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 10:47:35.63 ID:CVqrOP8x
そしてネカフェで大量のカップルを見て凹む>>190であった
192彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 11:06:22.04 ID:dEjU6wCd
やめてくれぇw

ソフトクリーム食べたいし続き読みたい漫画あるからいってくらぁ
193彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 11:25:20.11 ID:sg3mt9o1
なんか大掃除始めてしまった。
隅々までキレイにしたら、美味しいコーヒーを入れて飲むわ。
あ〜やっぱりおウチが一番落ち着く。
194彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 11:40:28.11 ID:GJbVgMSr
以前はそんなことなかったのに
人ごみの中に出て行く気力がなくなった
年のせいか…
195彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 11:46:18.55 ID:PPihfyYn
あるあるw
ちょっと前までは金曜仕事後は
毎週ウィンドウショッピングしてたんだけど
今はもうそんな気力なく速攻家に帰ってるw
196彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 12:03:21.07 ID:rGsF/amg
GWに入ってこのスレの伸びが他のスレに比べて早いから
30代喪女は家でまったりな人が多いのかな?
かくいう私も実家に帰るくらいしか予定無いしなぁ
この年になると働いてる方が楽に感じてくる
長期連休は一人を痛感して無駄にテンションが下がる…
197彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 12:17:48.78 ID:F6t2mWHv
どこにも行かないのもなんだから
二泊三日くらいで近所にお出掛けしようかな
特に行きたい所があるわけじゃないんだけど
198彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 12:25:01.09 ID:A3HI3cac
金かかるし、動けば腹が減り食費が増えるから
外に出ない、動かない
199彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 12:36:57.87 ID:/lsohpZ3
休日書き込みあるの珍しいと思う
いつもの休日はなんやかんやで過疎過疎だもの
みんな恋愛面以外はリア充なんだろうなぁ
200彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 12:46:48.33 ID:QZrxPb24
家最高!
201彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 14:54:19.19 ID:sg3mt9o1
>>199
私は全然だよ。
今無職だし、病気もあるし。
お金もなくて今月はあと2000円なんだけど
もう今月も終わるから、ホッと胸をなでおろしているところ。
部屋は大体きれいになったからお花でも買ってこようかな。
水周りは明日にしよう。
202彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 15:09:32.22 ID:F6t2mWHv
家にいてもつまんないなあ
どっか行きたいなあ
一人のぷち旅行いいわあ(*^.^*)
203彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 15:29:13.87 ID:A3HI3cac
グーグルのストリートビューで旅行気分w
204彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 16:12:49.64 ID:MZ5cuXu9
リクルートの婚活(笑)サイト、会員の住所を番地まで大公開
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1335660704/
205彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 16:24:30.87 ID:0AoirIPR
こんな暑い日に
まだ上着を着ている新陳代謝音痴の人
暑苦しくてみっともない
どんだけ老人化してるんだか
206彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 16:38:39.24 ID:f/k4tw4W
まずは自分の老人化を心配しようかw
207彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 17:59:28.48 ID:QFbXK8ec
日焼けしたくないから頑張ってるんですよおばあちゃん
208彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 18:08:22.67 ID:rvyatQ3g
私が高校生の時向かいに引っ越してきた家の幼稚園生だった姉妹も
今は高校生
さっき彼氏らしき同級生が家まで送ってきてたの目撃した
ふと、彼女が成長してた10年以上の間私はずっと喪のまんまだったな
って考えたら空しくなった
209彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 18:55:40.55 ID:A3HI3cac
そして10年後 おばちゃん
   20年後 おばあちゃん
210彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 19:59:38.89 ID:tvSBQStj
近所のマンションに50ぐらいの喪女らしき女性がいる
1階で窓が道路に面した部屋に住んでるのにカーテンなしで、
たまに裸でウロウロしてるのが目に入ることもある

キャンディーズの歌とか大音量でかけてることもしばしば…

自分も似たような感じになるのかなぁと考えたりしますorz

裸でウロウロはなくても恥じらいがだんだんなくなっていき、
未来では過去に流行った歌になっているものを懐かしんで聞き入ったりするような中年になるのかなぁと
211彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 20:24:37.00 ID:nK7c8xm+
>>210
若い時はそれなりに恋愛してたかもしれないじゃん。
裸はともかく、好きな音楽を聴いて何が悪いのか。
謎の憐れみ上から目線、理解しがたい。
212彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 21:29:25.22 ID:MvjzFVCk
「大音量」なのが問題なんでしょうが。
213彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 21:43:32.93 ID:CgOK5ccK
少なくとも50喪は、他人の生活を覗き見するような210よりマシな中年なことだけは
はっきりわかるわ

恥じらいより、人間としてのモラルをなくしたくないよね、あー、やだやだ
214彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 21:43:38.67 ID:HiYdG3If
恥じらいの問題ではなくて、少し基地害入ってるんじゃないのかなぁ?その人
いくら中高年だからって一階カーテン無しで裸って…無いわ、オッサンでもマトモな人はそんな事しない、大音量も常識はずれ過ぎるし

215彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 21:45:41.26 ID:HiYdG3If
>>213
……………………
216彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 21:47:31.79 ID:FsHpaa+O
斜め隣の女性がうちの親と同年代で独身
時々グループサウンズみたいな懐メロが聞こえてきてたよ
私はその頃何を聞いているのだろう

mixiの介護職コミュ思い出した
「私が施設に入って音楽療法でドリカムの曲がかかったら初恋の彼を探して徘徊するかもw」
って書いてた人
217彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 22:18:33.10 ID:lbiW7qHF
こないだ何とはなしに昔の唱歌が懐かしくなって、
動画サイトで色々聞いてたんだけど、気づいたら号泣してたw
特に「赤とんぼ」と「ふるさと」。
メロディと歌詞を思い出すだけで涙が…。
ああ、あの頃に戻りたい。
お母ちゃん…。
218彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 22:33:55.99 ID:dEjU6wCd
>>214
私も思った
頭と心のお加減が悪いみたいだからDr林に見てもらえばいいのに
219彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 22:43:32.06 ID:vMrY44sc
カーテンなしで生活するってやっぱりすごいよww
220彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 22:51:44.66 ID:CgOK5ccK
私の親がそうなんだけど、××の家の人はよく○○していて、とかよく観察してて
ぞっとすることがよくある
正直、関係のない他人の行動なんてどうでもよくない?
おまけに人の家の中なんて覗こうとも思わない

私の家の近所のばあさん連中も覗きが趣味で他人の家の駐車場にまで入ってチェック
したりとか恐ろしいよ

そもそも30代過ぎて中年でないという意識が図々しいわ
221彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 23:02:16.77 ID:f/k4tw4W
土日寝てるだけで終わった…
気がつくと寝てる
ほんとに寝てるだけ
他の用事が何にもできない
なにやってるんだろ…
222彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 02:23:09.49 ID:slW5KCIn
人様のご家庭をジロジロ見るもんじゃありません
お里が知れますよ
223彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 04:08:24.86 ID:8gh1/psa
マンションの管理人の男に勝手に鍵開けられた事があるよ
しかも真夜中で怖すぎた
224彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 05:51:40.32 ID:fiTdC/uY
それは警察呼んでも良いレベル
225彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 05:55:23.58 ID:7GdaSs9R
>>223
私も学生のときやられた
マンションではなく学生寮だったけど、寝てるところに男管理人が入ってきた
でも寝起きの私の顔を見て「おお、元気やったらそれでええんや」とか言って出て行った
喪女でよかった

……よかった
226彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 10:17:27.80 ID:ZxhOSHOa
つまらんなあ
今日はなにしようかな
227彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 10:26:04.80 ID:dvthVZjd
今日は3年ぶりに髪染めてくる
前の職場の関係で黒髪絶対だったんだ

>223>225
それは怖い
228彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 14:13:01.43 ID:P6RriQct
漫画のはいからさんが通るが好き
特に女学生の頃の紅緒が可愛くて好き
卒業式に矢羽の袴にブーツでテンション上がったのもいい思い出
久々に漫画読み返してたらまた袴着たくなったよー
もう三十代じゃきついかな
少尉の格好したマネキンでいいからツーショット残したい





229彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 15:14:18.25 ID:ESXQTgwv
↑どうした急に
230彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 16:05:01.32 ID:geZwozzB
>>228
お題提供乙
私もはいからさん好きだよ
編集者時代の一生懸命頑張ってる紅緒が好き
ちなみに私は編集長派です

いまはもやしもんと進撃の巨人にはまってる
今の少女マンガはすぐやった別れたくっついたで読むに値しない
青年漫画はけっこう読み応えあって結構面白いw
ヒマな時間が多いから本とか漫画とか2chばっかりだわー
231彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 16:16:04.56 ID:ZxhOSHOa
漫画なんて全然読まないわ…
よく読む気になるな…
232彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 16:23:57.55 ID:S0NIvXiv
何にでも否定ばっかりしてたらそりゃつまんないだろうね。
可哀想だね。
233彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 16:32:03.89 ID:ZxhOSHOa
わざわざ私の前のレスに返信してるの?
あなたも暇だねえw
234彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 17:00:25.84 ID:P6RriQct
なんか久々に読み返してたら込み上げてきちゃったんだ
着物は着れても、袴なんてもう着れないんだろうなと思ってさ…
子どもの頃から本当に憧れてたから。
最近の漫画はよく知らないけど、自分が集めてた漫画は捨てられず
実家の一室が古本屋みたいになってる
母や叔母が集めてたのもあって古いものばかりだけど、つい時間忘れて読んじゃうよ

少尉も好きだけど、編集長も男前だよね
紅緒が羨ましいw
235彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 17:12:01.51 ID:HGVhdb7t
だからさ、関越バスの事故は運転手が宿泊先もしくは在日の同僚に睡眠薬盛られた可能性が高い。

TBSをはじめマスゴミはそのことから話題を逸らそうと必死だ!運転手の薬物反応を調べるべきだ!

在日による日本人殺しテロだ。
236彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 18:49:56.98 ID:geZwozzB
>>234
わかるよw
私は環の袴をはくので>>234は紅緒の袴をはくのです

まぁいい年して漫画とかwwwとか言われても仕方ないか
昔の漫画とか本とか読むと、それを読んでた当時の自分を思い出してしまって
懐かしいやら楽しいやら切ないやらなんですよ
237彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 18:53:50.32 ID:qR6/kpn9
えーいいじゃない漫画
ドラえもんとかはいからさんとかルパンとか世代越えて色んな人と話できるよ
今の面白い漫画も若い人に教えてもらったりしてるけど
BBAになった自分が読んでも十分おもしろい
238彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 19:22:17.37 ID:xXydP5xw
私はお父さんは心配性が好き。全然ロマンティックじゃなくてごめんなさいw
239彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 19:33:24.60 ID:1hgzW6k0
私はこいつら100%伝説だな。
昔は極丸派だったが、危脳丸かわいいよ危脳丸。
さしすせ阻に掛かる回で腹筋崩壊した。ケーッケッケッ。


あとは、幼稚園や小学低学年の頃にアニメで見た「あんみつ姫」や「レディレディ(ハロー・レディリン)」が未だに好き。
あの頃は何の悩みもなく幸せだったなぁ。
240彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 19:35:12.23 ID:QERTGWZN
私は今も昔もちばあきおの「キャプテン」が1漫画だ。
多分もう百回以上読んでいる。
が、全く飽きない。
241彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 19:36:59.45 ID:TBCAhFmo
フジリュー封神演義を推す
あとはラディカル・ホスピタル。緩すぎず固すぎず面白いよ
242彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 19:42:15.04 ID:WNwi8WGW
坂道のぼれ
243彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 20:02:37.96 ID:8AfXhzq4
やっぱ卒業式に袴はいた人多いのかな。いいな。
私のいってた大学は、卒業式の和装は禁止!だったので
みんなリクルートスーツで出席したよ。
袴きてみたかったなあ。

同じ理由でセーラー服を着てみたい。
中学→私服
高校→カトリックのミッションスクールだったので
制服はシスターの服に激似(というか園内のシスターが
自分らの服に似せて、脱ぎ着しやすくデザインした)。
どこにもロマンのかけらすらない制服人生だ。

2ちゃんのコピペに、リア充くさいことを延々と書いて
これらのことを経験しないと、卑屈になるとかいうのあるじゃん。
セーラー服着たことも袴はいたこともない私は、けっこうそういう青春した人の
経験に嫉妬してしまうよ。
244彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 20:11:19.70 ID:5Y8tQ+Cz
シスターの服に似てる制服なんて素敵じゃないか
お嬢様っぽい感じがする
245彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 20:12:33.57 ID:7GdaSs9R
袴もいいけどシスターっぽい制服にもかなり惹かれる
>>243素敵な青春じゃないか
246彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 20:16:33.09 ID:gBKMmrUp
大島弓子が好きー
ちょうど昨日読み返してました。
特に「夏の夜の貘」が好きで昨日も読んでて泣いた。
247彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 20:17:02.94 ID:6h+G0JhH
うちの地元にもカトリックの学校があるよ
そこも私らの時代は古臭いシスターの服に似てるものだった
数年後制服変わったけど、やっぱりレトロなデザインのものだった
今は他の学校と変わらない現代風のデザインのになったよ
当時三つ編みだった髪型も結構自由になったみたい
でも思うけど、やっぱりレトロな制服の方がお嬢様らしくて良かったんじゃないかなあ
248彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 20:19:03.76 ID:FNVTrl5I
>>243
超あるある
私は公立中学→超ダサい制服
私立女子校→超ダサい制服
短大→リクルートみたいな制服(入学式卒業式のみ着用)
中学も高校も好きなデザインの制服着たかった
制服デート、制服カップルチャリ2人乗りしたかった
楽しみは来世持ち込み確定です
来世とかお花畑でごめんなさい
来世考えないと、精神保てない
まともな高齢喪女は、生まれ変わりたくないんだよね
249彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 20:28:00.36 ID:1hgzW6k0
コギャル全盛期の時代に前髪オールバック・後ろの髪は三つ編み限定・靴下三つ折り、が校則だった私よりマシだ。

学校外ではお年寄り以外、会う人・通りがかりの人全員にpgrされてたんだぜ。
250彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 20:36:28.75 ID:54PEd+NM
分かるかも
セーラー服着てみたかった
あと小学校から私学だったから給食を食べてみたかった
もし結婚して子供が産まれたら公立に通わせたいなと夢見てた…
今でも希望は捨てきれていませんw
251彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 20:36:39.73 ID:QERTGWZN
高校はセーラー服、それも冬も白で可愛くて地元では有名だったセーラー服、
大学の卒業式にはまさにハイカラさんの矢絣の袴、
でも正真正銘の喪ですよ私は…orz
252彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 20:37:43.61 ID:6h+G0JhH
前髪オールバックって宝塚音楽学校みたいw
私も中学が前髪眉毛より上じゃないとダメだったよ
眉毛が隠れてる人はその場で先生に切られてたw
253彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 20:56:53.36 ID:FNVTrl5I
>>252
私のとこも中学はオンザ眉毛だった
高校も校則厳しすぎ
制服なんか学習院以外全廃にしたらいいのに
モンペの原因て、校則の厳しさにも原因あるから、昔の教師の行いが現在の教師に降りかかって因果応報w
254彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 20:58:53.76 ID:xXydP5xw
>>251
白のセーラーってすごく乙女チック。いいなぁ〜

>>252
オンザマユゲ、ぼくらの七日間戦争思い出したわw
255彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 21:27:16.45 ID:7GdaSs9R
懐かしいw>オンザマユゲ
今では普通にやってる
256彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 21:29:07.41 ID:dvthVZjd
>248
>中学も高校も好きなデザインの制服着たかった

ハゲド…中高と紺ブレザーだった私からすると、チェック柄スカートとかセーラーとかほんと憧れ
さらに私の一つ下の学年から制服リニューアルされてドラマにでも出てきそうなめちゃ可愛いお洒落制服になった
どのくらい憧れかというと未だに夢に見るくらい。制服の夢をね。
夢の中でさえも私は可愛い制服をきれていない。
痛いことだけど…通販とかで似非制服みたいなの買おうかなって思ってる
写真とってみたい 制服トラウマアリ
257彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 22:00:44.00 ID:rXUolucb
>>254
スカート丈をものさしで計ったりまではいかなかったけど
膝下何センチとか、私らの中学時代の校則は「ぼくら…」に近かったよね。
258彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 22:26:37.67 ID:twaK5jG6
私の高校も三つ折りソックスだったよ〜;;
んで最近、母校の学生見かけたら黒タイツ履いてる学生がいた
黒タイツOKになったのかよ〜いいなぁ
259彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 22:35:42.43 ID:HdixBsCZ
喪だったから(今もだけど)ダサイ制服でも、大して不満はなかったなー。
ケータイ、パソコンのない時代で良かったと思う。
260彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 22:39:04.90 ID:z284cwes
パソコンケイタイ同意
もしあったら大学どころか高校入学すら危うかったかもしれん
オンザ強要でで教師がハサミで切ってたなあ懐かしい
正直モンペの気持ち判るよ。教師とかもっとも信用できない人種
261彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 22:39:38.96 ID:teAVPNgM
>>238
岡田あーみんwww
262彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 22:41:03.92 ID:FNVTrl5I
>>259
こういう子すごくうらやましい
不平不満ないのって、すごく幸せなことだよね
あと、ダサいなりでも、元がかわいいからかわいい子とかうらやましい
263彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 22:45:50.05 ID:IWv+KQAv
ヒキるようになってから、白髪がごっそり増えた
毎日毎日、胃がちぎれるぐらいこれから先の心配したり悩んだりしてるからかな?
264彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 22:46:44.42 ID:6h+G0JhH
携帯パソコンは話に付いて行けなくて惨めな思いしてただろうからなくてよかった
喪家庭だから出会い系に手を出しちゃいけないからってきっと買ってもらえなかった
うちの親なら絶対中高生にもなってweb接続できない子供用の携帯買ってるw
265彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 22:46:46.60 ID:twaK5jG6
>>259
まあそうだねぇ。どう頑張ってもコギャルにはなれなかったしねぇ
高校時代は楽しかったし、皆いい人ばかりでよかった
おしゃれには興味なかったから3年間ほとんど同じ髪型だったけど
眉毛はコンプレックスだったから、こっそり手入れしてたw
校則で眉の手入れ禁止だったけど
266彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 23:35:50.20 ID:ZxhOSHOa
制服かあ
私立で制服だけは結構かわいかったよ、制服だけはw
ただ高いからひたすら親に文句言われたなあ〜
コートが3万とかだったからね〜
私は制服なんて何でもよかったんだけどね
どうせ何着ても喪だしね
267彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 00:49:36.47 ID:tRamDGQP
>>245
知ってるか?シスターの服って基本ゆるゆるなんだぜ。
どういうことかっていうと、入学して1ヶ月でウェストが消滅するのよ・・・
制服のベルトは、身頃とプリーツスカートの継ぎ目を隠すに過ぎない存在で
デザイン上引き絞ったりできないんだよね。シスターの服に似てるから
体のラインが出ないほどゆったり型、かつ、ウェストはゆーるゆる。
だからどんどん腹が出る。
友達とよく「不順異性交遊禁止、っていうけど、この腹では
機会があったところで脱げないし、出来ないよねw」って言い合ってた。

しかも服はゆるゆるだから、ブラウスがどんどんずりあがって気持ち悪い。
女子校だし、無意識にパンツ丸出しで手を突っ込んでブラウスを下げるのがクセになった。
どれぐらい無意識にやっちゃうかっていうと、当時好きだった人(他校生)と会ったときに
ブラウスが気持ち悪くてついスカートに手を入れてしまって
相手に「ちょwなにやってんのw」と笑われるまで、自分が何をしているか気づかなかったほどだ。
当時の担任は童貞だったんだけど、「俺、お前らのせいで女の子に幻想もてなくなった」って言ってた。
本当にその通りだと思う。

>>249
まさかのヅカ生w?
268彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 01:48:06.15 ID:x1PkuqXz
自分は幼稚園からずーっとセーラー服(タイの色だけ変わる)だったから
チェックのプリーツに凄く憧れた エスカレーターだったから同じ制服で飽きた
あと中・高・大は女子のみだったから数少ない男性教師は>>267と同じく幻滅してたw
今考えると逆セクハラしまくりだった。頭にタンポンやナプキン投げつけてた>授業中
269彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 05:41:34.42 ID:1FJ8cZ0F
えー、それはちょっとすごい…
私も女子中高だったけど、基本的にはみんなおとなしかったよ
というか自分も含めてオタクタイプが多かった
そしてオサレに目覚める機会もなく大学→社会人→今…

現代の中高生なんてオサレな子多いよね
制服姿の公立の高校生カップルとかもう大人の男女っていう雰囲気でビックリする
270彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 12:22:25.98 ID:rj0CYx8g
生涯未婚率女は10%だって
そんなにいるか?体感ではもっと少ない気がする
20歳時点で付き合ったことある率9割位だった気がするし
まあ何だかんだで結婚に至らなかった山口ミエみたいな人もいるか
一割もいるとなると安心してしまうなあ
271彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 12:40:36.27 ID:a/asQKt7
ふはー
肌アレ皮膚科通院3回目。やっとすてろいどおわた。
来週通院日までまだすっぴん通達
15日間化粧・洗顔料等禁止でいきてるが、
顔色がひどすぎてもう
ただでさえ顔面ひどいのにもう

とおもったけど誰もみてないからいいや
疲労がとれないので初めてコエンザイム10を買ってみた
健康と体力って 無くなってから気づくなー
無理はもうできないや
272彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 12:43:55.75 ID:B6GiEH15
【話題】 若い女性の多くが出産を遅らせることが招く結果を、正しく認識していない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335822373/

【話題】 生涯未婚の男性、2割を突破…30年で8倍
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335831425/
273彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 13:01:21.02 ID:rBo5Xc7U
生涯未婚って離婚して独身は含まれていないよね?
50歳時点で独身の割合はもっと多いということか
実際に周囲にいないから、その数字には違和感がある
いるところにはいるんだろうけど
274彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 14:03:06.70 ID:Vjz3MfBQ
GWこそおばあちゃんに
「今まで若くても誰も私と付き合ってくれなかったんだから
これからもっと可能性は減るんだよ そろそろあきらめて
おばあちゃんに心配させて申し訳ないけど私のほうがつらい」
って伝えよう
275彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 14:57:40.85 ID:UVNyx+Ib
私の周りには30代独身40代独身がざらにいるよ
もちろんバツなしのまっさら未婚
女性の多い職場というのも関係あるかも
友達もまだ3分の1くらいは未婚だし、だから危機感がわかないのかな
276彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 15:13:43.48 ID:TSouDfkl
同級生の妹が40近くになって親にうるさく言われてやっと最近結婚したと聞いた
可愛くて活発でリア充な子だったから、20代前半くらいで結婚しそうなタイプだったのに
その人は結婚したけど、今は何で独身なのか不思議な高齢独身が結構いる
もちろん私は「モテなかったんですねわかりますw」って容姿と性格見たら一目瞭然だけど
277彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 15:40:19.82 ID:rj0CYx8g
周りがまだだから自分も…って思ってると
いざ周りがばたばた結婚し出したときにの孤独感が半端なさそう
とはいえ私も無意識に「あの子もまだだし…」とか支えにしてるけど
そういうことしてるとその子がいざ結婚てときにお祝いできない気持ちになるんだ
30過ぎてからは特にそうだったから
自分とは関係なく周りのめでたいことはお祝いできるよう自分で選んでかなくちゃだめだな
278彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 16:16:29.66 ID:feL1Areh
40代の美人で性格の良い同僚さんも独身かつ
結婚する気もないみたいで不思議だったけど、
仲良くなって話を聞いたら
一度結婚はしてたらしいけど不妊が原因で離婚、
更に二度目の結婚を考えた恋人は事故で亡くなったらしい。

言わないだけでいろんな理由で結婚してない人が居るんだなって思ったよ。

私は単に喪なだけだが。
279彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 17:19:50.86 ID:S4QjPIem
>278
>言わないだけでいろんな理由で〜

うんそうだと思う。最近多いうつ病とかになっちゃった、とか。なかなか治らないらしいし…
私の隣の家の奥さんは38で結婚して40で出産した
仲良くてなんでも話すんだけど、20代〜30代までが謎の空白期間になってて話したがらない
もちろんこっちも無理やり聞いたりとかはしてないけど、あんなに可愛いのに
結婚が遅い理由って何なんだろうって思う
280彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 17:29:44.65 ID:FWO1ogXn
一瞬鬼女板か?って思った
おばさんにって本当に詮索好きだよな
281彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 17:33:16.86 ID:Pohz0pGT
笑っちゃうほどの自己紹介乙だな
282彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 18:30:00.47 ID:YJApCBiS
関越バス事故は京都の小学生と妊婦ひき殺し糞ガキの親が仕組んだ火消しだぜ

運転手が異例の速さの逮捕、薬盛られたのも調べずに

あの在日の糞ガキのお陰でまた人が亡くなった。


283彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 18:42:03.48 ID:UVNyx+Ib
さすがに40過ぎたら結婚結婚言われないだろうけど
ギリギリでもまだ30代だったら結婚だの恋愛だの聞かれるもんね
女性にとっては天気の話くらい普通の話題なんだと思う

鬼女の皆さん方に提供できるネタがなくて申し訳ないよ
284彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 19:51:44.17 ID:wXjlZLi7
>>279
ただ単に底辺ワープアだったんじゃない?
>>279でなく、詮索婆だったら、服役とか思ってそう
285彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 22:16:01.50 ID:rj0CYx8g
その未婚率の記事
独身者は尻叩かないといけない、まずは彼氏、彼女からって流れだった

友達すらいないのに彼氏とか…ハードル高すぎ
もう30過ぎたし普通に仲良く話してる→好きですの流れは心配しなくていいのかなあ?
286彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 22:37:54.69 ID:unMNAPw6
友達すら一人もいないから習い事でもしない限り
人間関係が広がっていく可能性が全くない
このまま会社と家の往復で老けて行くだけなのかと思うと生きる気力がなくなる
287彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 22:39:25.93 ID:S0LK0dwO
なんだ私の事か…
288彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 22:43:29.15 ID:8KKaoiFb
>>286
同じこと考えてた
学生時代の友達とは完全に切れているので
30過ぎてからずっとぼっちで涙目です
会社家会社をずーっと繰り返す人生って何だろうね
私はたまにむなしくて切なくて泣くことがあるよ

かといって習い事っつってもねぇ・・・
友達作ろうと色々やってみたけど、友達同士で来てる人しかいなかったw
人間関係が希薄すぎるのも喪に拍車をかけるんだろうね
男女問わず出会いってものがないから
289彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 23:01:13.54 ID:f4asWtHL
自分も同じく学生時代の友人、新卒時の同期と完切れです。
転職も何度かしたけど続いた人はいない。
現在は一番近くて10歳上の先輩と上司しかいないので、
タメ口きいて雑談する相手もおらず、毎日なにが楽しくて生きてるんだろうなと思う。
290彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 23:03:00.93 ID:6LlW85c0
会社繋がりで広げるとかは?
同僚の友達とか
私はする気ないけどw

会社辞めても食ってける何かを身に付けないとと切羽詰まってる
291彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 23:05:54.24 ID:6LlW85c0
>>289
私もだ
時々息が詰まりそうになるよね
一人でも雑談できる相手がいると全然違う
行くところ行くところでそういう人作れればいいんだろうけど
もう人見知りとかって年じゃないのに相変わらず親しくなるのが苦手だ
292彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 23:18:34.36 ID:Fis8BNJj
そろそろ既婚子持ちの友達からレズだと思われるな
彼氏は?と聞きにくそうに尋ねてくる
気を使わせてごめん
相変わらず彼氏いません
293彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 23:21:21.13 ID:S0LK0dwO
あー一度親に疑われた事あったわw
これまで男の影が一つもなかったから
あんたもしかして…ってw

ちょっとショックだったけど、正直男女共に縁がありません…
294彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 23:22:57.37 ID:Fis8BNJj
彼氏いなくてもそれなりに幸せです
心配しないで下さいね
不幸ではありませんw
295彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 23:26:11.86 ID:unMNAPw6
>>288
自分もたまに泣いちゃうw
昔から集団で浮きまくるタイプだから習い事も結局躊躇してしまう
やっぱり友達同士多いのね
もっともやりたい事もない訳だが…
296彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 23:34:29.03 ID:8KKaoiFb
このスレ私だらけすぎる

>>295
なんでそこにいるの私w戻っておいでw
習い事でも「じゃ2人組になってー」とか禁断の扉を無理やり開かれたから
もうやりたくないし、これといって特にやりたいこともない
健康と体力維持にジムにでもいこうかと思ってるけど、たぶん思うだけ
297彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 23:36:23.81 ID:6LlW85c0
実はギターとかピアノとか料理とか習ってみたいんだけど…厳しいかな…
298彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 00:26:09.23 ID:sDbaIuZk
>>297
それなら1対1で習う感じだろうしいいんじゃない?

習いたい事がない人はボランティアとかどうだろう?
というのも私の数少ない喪友達が東北ボランティアで知り合った人と今度結婚するって報告があったんだ
人のために一生懸命になれる彼女が同じ志を持つ方と幸せになるって嬉しいな
299彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 00:43:33.76 ID:wv4QWwTt
出会い目的でボランティアはないわ。
300彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 01:04:14.22 ID:wtzKXWoX
>>228
おいでませ〜!
和服、着物、和装小物が好き・興味がある喪女 4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1318336705/
301彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 01:11:02.63 ID:wtzKXWoX
SNS経由で友達になろうかと思っても、
自分で作った地雷を踏んで、自らKYの見本になって敬遠されてるよ!テヘペロ

我ながら性格が歪みすぎてることは自覚してる。
感謝の気持ちが足りないんだよね。
アスカのコスプレして西日本を行脚してた子が可愛いくて泣けた。
302彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 01:15:37.85 ID:kAsNAb9P
>>298
ジャンルにもよるが基本ボラは
鬼女>>>>>>>>>>気団(女性ボラの旦那含む)>>>>>毒女>>>>>>>>>>毒男(大半が女性ボラの彼氏)
303彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 01:15:37.55 ID:wRvWBREe
前に同僚でいたんだが人たらしっていうか
友達イラネとか言って実際そのように振る舞ってても人集まってくるタイプの人っているよね
上京するにも思い立って速攻人ん家に転がり込んで楽々(しかも彼女でもない異性の家とか)
真逆のタイプwの自分はもちろん何するにも全部自分で一から準備万端整えないと動けない
正直羨ましかった
304彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 01:24:07.70 ID:vRhho5ow
>>301
観てたよ番組。
どんな目にあってもちゃんと人に感謝してて素直ないい子だなと思った。
ああいう風になりたいと思うけど、何しても穿った見方しか出来ない
ひねくれて根性ねじ曲がった自分を直せない…
気が付くと被害妄想になって人様を羨んだりしてしまって自己嫌悪するわ。
305彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 01:31:36.42 ID:wtzKXWoX
>>304
そう。・゜・(ノД`)・゜・。
袖振り合うだけの他人に感謝できるって素晴らしいよね。。
そうしたいつもりなのに穿って疑って、はぁ?とか宣って、しかも不細工なんて愛されないに決まってる。
少しずつでも、愛想よくしたいよ。
306彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 11:51:37.66 ID:vVld/J4O
・夫婦仲が悪い→厭婚観を植え付ける
・ヒステリー
・妻が不幸体質
・妻が夫の、夫が妻の悪口を、子供に吹き込む
・夫婦共に自己中で、歩み寄る姿勢がない
・自分の結婚が不幸なのは、自分に非はなく、配偶者のせいだと思っている
・互いの実家や親戚を罵る
・夫に家庭を築く意欲が薄い。妻より肉親を大事にしたり、家を建てなかったり
・夫で満たされない妻が、子供に過干渉(子供の自立心をそぐ)
・教育にしか関心がなく、子供が学歴をつけることだけが楽しみ
・子供の結婚への思いは皆無(自分の結婚が不幸だから、そこまで思い至れない)
・エロやオシャレや化粧への興味を「色気づいて」と馬鹿にし、恥ずかしいことと認識させる
・子供を太らせたり、女の子の髪はショートに強制(外見に気を使わない例)
・子供の服装もセンスもダサいまま、異性に自信がないまま育つ
・外見の重要性をわかっていない。「人間は内面だ」と本気で思っている
・色恋事を話せる雰囲気が一切ない。いわゆる堅い家庭
・学生の本分は勉強だ、恋愛など以ての外と言い、適齢期が過ぎると「相手はいないの?」
・親の子供への愛情はある。ここがミソで、親の愛情を受けられなかった子は、温かい家庭に憧れ、
結婚願望が強くなる。しかし、親からは愛され、不仲を見ていると、「結婚なんてこんなもの」と幻滅する
・お宮参り、七五三、ひな祭り、といった行事をやらない
・先祖の墓参りをしない
・妻が料理下手(賢くないので料理が上達しない)
・すんなり結婚できた(だから、子供が難儀するとは思わない)
・妻が超美人(素顔で超美人なので、化粧したがる娘を理解しない。夫は超美人さえ蔑ろにする冷血)
・世間体を異様に意識しており、自分を人より良く見せようと必死
→それを見て育った子は同じく世間体に関わる条件で人を気に入ったり、ボロカスに貶したりで、
結局、親子揃って他人に自慢できる要素を求め、身近な他人を見下す
→一流企業、高学歴、医者・弁護士、金持ち、美人、良家の子女、良い地域の出身etc と結婚しないと恥ずかし・・
・家庭に問題があるけど何でもない事のようにふるまう
(例:家庭内暴力が時々起こる家庭でも、その事について誰も話合わない)
・家庭が冷めきってるので恋愛話どころではない。当たり前にそんなものはない
307彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 19:36:11.13 ID:LA4kgLKg
過疎ってる…だと…?
308彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 19:36:46.80 ID:G4b2Jbyk
怖くてずっと先送りしていた歯医者に行ってきた。歯科医イケメン。
虫歯だらけで恥ずかしい‥(別にその歯科医に掘れたとかはない)
こういうの羞恥心っていうのかな‥
309彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 20:07:05.41 ID:ihgIc5BO
さしたる趣味もないのでゴルフを始めようかと思ったが、
家族に「ゴルフで出会いを求めるのプギャー」と笑われて心が折れたwww

…ゴルフレッスンとか行っても「必死だなwww」とか思われるんだろうか…。
310彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 20:18:01.07 ID:VOlhOe5X
>>309
言わしとけ言わしとけw
友達も家族もしょせん他人だ

本来の目的以外で来てる奴って何となくわかるから
堂々とゴルフ習いにいくといいおw

私も何か始めようかな
一人で行っても浮かなくて楽しめる習い事って何だろう
311彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 20:53:44.79 ID:k+miQeVE
実はひそかにサックス習いたいと思ってるんだけど
練習する場所がないし、サックス意外と高くて
すでに心が折れかかってる自分が情けなさ過ぎてワロタ
312彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 20:58:22.10 ID:LA4kgLKg
>>311
心が折れる前に今月中にサックス見つけて吹き始めてるよう呪いかけといたわ
313彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 21:00:13.74 ID:CRH5dz7a
子どもの頃からピアノとバイオリン習ってる
今更ながらギター習いたくて仕方ない。若い人(10代)ばかりだろうな〜と躊躇してる。
314彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 21:02:53.69 ID:LA4kgLKg
おお奇遇だなあ
私も実はギター習いたい
音楽すっごい苦手だったけど
315彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 21:21:15.17 ID:EnfcvL/I
>>311
中古の楽器屋なら割安で買えるよ
316彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 21:24:12.18 ID:gLXApg85
youtubeで音楽聞きながら歌うだけ

手軽w
317彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 21:40:00.27 ID:OI2JUZof
>>306
ほとんど当てはまる
死にたい
318彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 21:44:04.42 ID:2ChR4uY7
人との認識ズレが大きいです
例えば飲食禁止の場所(例 バンド用のスタジオ)でのど飴を舐めていいかどうか?や
やる気があるなら目標に対してチャレンジしたり調べたり投資を行うべきか
といった話で周りと認識にズレがあります
例題でいくと自分としては飲食禁止の場所では飴も舐めるべきでないし目標があるならいろいろな行動を起こすべきだと思います

ただ自分が幼すぎて他人がいるってことを正しく受け止められないのでしょうか?
自分の周りには普段生活してると努力とかやる気とか語る人はやたらといます
それなのに資格の勉強もしないで資格試験を受けて落ちたりしているような人が多いです
一般の人はどうこなせてますか?
最近は自分は一人でいたいと強くおもうようになってしまいました
319彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 21:47:02.40 ID:iFWNvqHg
これに似てるね

名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/03/21(水) 00:52:51.91 ID:6POjSPa+0
負け組家庭にありがちなこと
・何かと言うとすぐに「うちはうちよそはよそ」
・そのくせ「○○さんちのお子さんは優秀で〜それに比べてあんたは」
・流行物は買い与えない
・漫画やゲームも買わない
・学校の宿題の日記などを勝手に読む
・友達を家に上げるのも友達の家に遊びに行くのも禁止
・友達はみんな行ってるのにコンサートやイベントに行くの禁止
・決まった小遣いを与えない
・若くして結婚した人が気に入らなくて悪口を言う
・学校に必要な物を買わない、家にある代わりの物を持たせる
・自転車は危険だからとかなり大きくなってからでないと買わない
・異性からの電話に「子供とどういう関係だ!」「取り次ぐことはできません!」と一喝する
・「結婚するなら真面目で堅実な人と・・・それから家の近くに住んで・・・」と子供の頃から洗脳する
・男女交際禁止
・水戸黄門の由美かおるの入浴シーンになると気まずくなりチャンネルを変える
・「もてるもてない」の話題になると何かに触れたかの如く激怒する
・「オシャレなどくだらない」「着飾ることにお金をかけるのはバカだ」と言っている
・子供の帰りが遅いと学校や会社に電話をかける
・毎日風呂に入らない、食後歯を磨かないなどだらしがない
・親が社会不適合の発達障害で収入が少なく家がボロい
・コミュ力に長けてる性格の明るい人のことが嫌いで悪口を言う
・若い頃は買ってでも苦労をするものだと思っている
・若い時人生楽しんでいると晩年ツケが回ってくると思っている
・真面目にさえしていれば会社や学校で重宝がられ人気者になれると思っている
・今時結婚は見合いでするのが常識だと思っている
・家の中で挨拶がない
320彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 22:12:34.38 ID:3HfVhngi
軽く毒親家庭?
321彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 23:18:39.94 ID:B6Gh4tf4
今なら大人向け楽器教室結構あるからいいんじゃない?何か楽器できるのって楽しそうだし。
322彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 23:52:29.22 ID:cr0Uo4/c
ゴルフで思い出したけど10年ぐらい前、ちょっと悩みがあって占いの館に行って見てもらった時
あなたはゴルフ場で働けば良縁がありますよ、打ちっぱなしのゴルフでもいいです
とか言われたなああwゴルフ場はお金持ちが利用するからという理屈だったのかな

>>309
大学の授業でゴルフ少し習ったけどゴルフ楽しいからいいんじゃないかな?
自分の気持ちを優先させるべきだよ誰に迷惑かけるわけでもないんだから
でも芝生回るなら日焼けがちょっと心配
323彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 00:22:35.31 ID:x/lsA96l
明日から4日することがない
お誘いもなし金もなし
来年は単発のバイトを入れよう
324彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 00:44:45.46 ID:0ANuls3k
>>319
これ有名なのか知らんがかなりあてはまるわ

最近毎日複数回足がつってどうしよう
325彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 01:10:34.23 ID:50MyKpvl
>>324
わたしは坐骨神経痛の前兆だったよ
326彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 04:53:53.55 ID:hsQjBIzX
>>318
そのたとえだと「正解はない」が正解
認識ズレじゃなくて個人差のレベル
「他人に迷惑をかけない範囲ならどれを選ぶかはあなたの自由。」

全てにおいて正しい「普通の人」なんて実は存在しないんじゃないかね。
平均が正しいとはかぎらないし。
のど飴、たとえば持ち込み禁止のカラオケとかならまあこれくらいは許容範囲だろ、となめるし
完全飲食禁止のコンサート会場とかなら匂いで他人に迷惑をかけかねないので控える
ただどうしても風邪や喉痛いならマスクをして匂いのない薬用をなめるとか、わからないようにする
327彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 05:22:06.60 ID:avr8w6Pt
>>324
寝ててもつるなら糖尿病の恐れがあるから
一度病院で血液検査受けなはれ
うちの会社の人は痩せてるのに28で糖尿病になった
328カオ☆デカ:2012/05/03(木) 09:35:16.06 ID:r2niWIH7
うちの母さんボケすぎ。
電話で、レジの間違いで文句いってるから
よく聞いてみると、レシートにはビール2本ってなってるけど、
6本セットの買ったってギャアギャア言ってた・・・・・・。
間違いは支払うべきとは思うけど、なんか・・・・・・。
329彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 09:44:44.95 ID:vt/sNF0d
魅力のない友人との関係について
高校の頃からもう10年ほどの間、年に2、3回合う子がいます。
彼女は楽してなまけて、当然のように試験に落ちたらおちこみ、
最近はやる気、好奇心なども希薄になり喋っていると正直なんだこいつと思うほど魅力がありません。
顔も毎度ぶっさいくだなぁ。センスもないし、一体この子はなんの取り柄があるんだ。
しいていえば、気をつかわなくていいし誘いも断らないから丁度いい事ぐらいだ。

と感じて10年の付き合いの事実上(友達枠)には入っていない子がいるのですが
こういう現象は、普通なのでしょうか?
自分ではひどいなぁ、と思いつつ、会っている時は普通に楽しげに接しているし相手も楽しそうだからと思っているのですが
この関係、すでに情の付き合いになりつつあるのでしょうか?
330カオ☆デカ:2012/05/03(木) 09:47:35.72 ID:r2niWIH7
>>329
自分がはかる物差しで、自分もはかられるのです キリッ
331彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 09:52:09.69 ID:3g2B65xx
そんな事より来週月曜病院なんだが
1時から三週間前の検査結果を聞きに行くのは分かってるんだが
その前に血液検査があったかどうか定かでない
病院休みだし、予約票無いし、三週間前の事なんか全然覚えてないし
血液検査無しで午前中仕事したいんだが
しなくてもいいかな
貧血の値がどうのこうの言ってた気がするが
最近物忘れが酷くて困る
メモってもどこにメモったか忘れるし
332彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 09:52:53.81 ID:ZiIkLUE6
同じく情だけで23年  ブ サ イ ク
333彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 10:34:26.74 ID:8R2gW/GG
>>319
無能に育った人が自分は悪くない、環境が悪いんだって言ってるみたいでワロタww
334彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 10:49:06.06 ID:uqVyfjS5
>>331
朝一に病院に電話して確認するしかないな
私も最近物忘れするようになってきた
美容院の予約を変更しようとして、○日に変更したいと言ったら
「もともとその日に入っていますよ」と言われた
なんで△日だと思っていたんだろうか…
335彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 11:07:34.78 ID:3g2B65xx
>>334
ありがとう
朝イチで電話してみる

物忘れもだけど、本を読んでも内容が頭に入らなかったり
若年性認知症なのか?と思う事がよくある
碁でも始めてみようかな
難しそうだけど
336彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 11:10:08.90 ID:EmyZQ5mH
私も物忘れが最近酷い
広告見て、スーパーでこれが安いからと
買いに行ったものの、肝心の安かったものを買わずに
ほかの物かって帰るとか頻繁
何かをしようとして後回しにしたら完全に忘れ去ってたり
あとになって思い出してへこむ

やっぱり毎日刺激もなく同じような事の繰り返しをしているから
脳が活性化されてないんだろうか…自分が心配になるわ
337カオ☆デカ:2012/05/03(木) 11:15:58.42 ID:r2niWIH7
あたしは時間がたつのが早い
もう5月って
こないだ9月頃涼しくなったら気持ちをあらたにとか誓いを立ててから7ヶ月って・・・
338彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 11:18:13.45 ID:3af19YII
卵を買いにスーパーに行く
野菜売り場で特売100円のキャベツをカゴに入れる(卵、卵)
キャベツなら豚肉と炒めてホイコーローにしよう(豚肉、豚肉)
豚肉をカゴに入れる
ヨーグルトなどどうでもいいものを買い物カゴに入れる
帰宅し冷蔵庫を開く
あ、卵忘れた

こんなパターンばかり
339カオ☆デカ:2012/05/03(木) 11:21:42.33 ID:r2niWIH7
あたしは、手のひらサイズのマルマン、スパイラルノートをいつも持ち歩いてるよ
とりあえず何か必要なのはそれに書いて持っていく
340彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 11:22:05.66 ID:SVVz0xmM
最近よくこうなる

           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >

       \     /
       _ `゙`・;`' _バチュ--ン
          `゙`・;`
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >


         ∧ ∧
        (・∀ ・) <何だっけ
        ノ(  )ヽ
         < >
341彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 11:25:40.20 ID:3af19YII
>>340
電車の中で思わず声出してワロタやないかw
342カオ☆デカ:2012/05/03(木) 11:27:10.47 ID:r2niWIH7
枕元にはいつもノートとボールペン置いてる
何か考えが浮かんだり、よい情報があったら書き込んでるんだけど
読んでみて怖いのは、何年も前から同じことばっかグルグル書き連ねてること
343彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 11:29:53.19 ID:GYll1FWl
>>340
炭酸水返せw
344彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 11:32:34.80 ID:ZiIkLUE6
あと何年かしたら変な行動して警察に捕まる

それも予定に入れとくw
345彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 11:39:29.71 ID:DBreEOfg
痴呆症です
346彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 11:57:18.35 ID:uqVyfjS5
家事育児に励んでいると、こういう物忘れはしないんだろうね
子供関連の行事は多いし、人と触れ合う機会も多いから
刺激があってボケている暇ないだろう
347彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 12:09:08.86 ID:icqNC7nt
仕事じゃその代わりにはならないのかね
348彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 12:17:09.49 ID:qjaFReTw
仕事中に何かしようと席を立って歩いてる所に質問をされる
それはこうしてあーするようにと指示を出して
はて、自分は何をしようとして歩いてたんだ?ってなるorz
349彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 12:18:43.94 ID:EmyZQ5mH
職種にもよるだろうけど、毎日似たような事をしているだけだと
刺激にはならないと思う
それに慣れてくると結局は同じだしね…

私はゲーム好きなのでゲームしてるけど、これもまた刺激にはならない気がするし
やっぱり人とのコミュが一番活性化する気がする
350彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 12:21:32.82 ID:icqNC7nt
うーん人とのコミュなしに仕事はできないと思うけどな…?
まあ変化がないって言えばないのかもね
しかしそんな無意識に指示できるってすごいな
私は何か聞かれたらいちいち考えてしまう
351彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 12:27:38.72 ID:W+6M+i/g
>>349
でもテレビ見るよりはゲームのほうが刺激あるみたいだよ
352彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 13:24:47.17 ID:ScINB59q
芸能人の名前を思い出せない事が最近多い
あんまり興味ないからだろうけど…

ちょっと話が違うけど
98才の祖母、もう何年も前から髪の毛全部白髪になっていたのに
最近真っ黒な髪の毛がふさふさ生えてきて全部黒髪になりつつある
老人性の呆けが進むにつれストレスが解消されて黒髪に戻る事があるんだってね
353彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 13:37:04.19 ID:icqNC7nt
へー、ゲームの方がいいのか
暇だし3ds買ってこようかな
354彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 13:38:49.09 ID:CurbuobP
加山雄三とか鈴木史郎とかすごいんだよね
たしかバイオハザード
355彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 13:41:16.04 ID:SpkSfNd3
グロい…
356彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 13:43:14.89 ID:EmyZQ5mH
バイオとかのアクションは良いと思うわ
眼で追って、手を動かすっていうのはボケ防止にもなりそうw
反射神経とか動体視力あたりは年取ると劣化が激しいし……
ピアノとかもだけど、手先を細かく動かすのは良いっていうよね
357彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 13:51:07.80 ID:yorz1eCU
テレビで元気な90歳以上を見ると皆さん趣味に仕事に生き生きしてる。
そして内蔵が強そう。

趣味もなく、仕事も惰性。そして肉とポテトチップスが胃もたれするようになった。
取りあえず趣味に出来る物を探さなくては。
358彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 13:52:21.64 ID:icqNC7nt
私はあんまりしないけど料理も良さそうだよね
手先も使うし頭も使うし反射神経鍛えられそう
359彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 14:02:24.96 ID:IROXDwTD
>>348
あるあるすぎるw
360彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 14:04:59.69 ID:CurbuobP
家の向かいが公営の老人施設で
毎日朝から元気な爺婆が集まってきて喋ったり囲碁したりカラオケしたりしてる
リア充の老後って感じ
それにひきかえ自分は…
361彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 14:13:56.81 ID:uqVyfjS5
>>360
リア充老人w
なんか笑った
362彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 14:52:37.36 ID:IROXDwTD
そういえば母は私と同じ喪属性なのに、母方祖父母は2人とも友達多かったし色んな人に慕われて友人と旅行行ったり仲間内で踊りの発表会したりと、リア充だった。

一体、どっからの喪属性なんだろう。
菩提寺で家系図見ても喪属性はわからんよな…。
性格まで書かれてるわけじゃあるまいし。
363彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 15:06:29.28 ID:icqNC7nt
喪だと思いこんでるだけだ
お前は喪じゃない、本当はリア充なんだ
364彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 15:07:46.33 ID:OwisjOA4
遠い親戚に一人だけ生涯独身の人がいる
その人に似てると母に言われた
365彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 16:27:41.63 ID:3af19YII
>>364
子は親を映す鏡
366彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 19:54:33.18 ID:icqNC7nt
3ds買って久々にゲームしたら面白すぎワロタw
最近のゲームはすごいのう
367彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 20:33:14.37 ID:qjaFReTw
>>366
何を買ってきたの?
ゲームやりたいけどおもしろそうなのが分からない
368彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 22:09:24.73 ID:QVp2D6Kn
32 可愛い奥様 sage New! 2012/05/03(木) 17:01:53.55 ID:2yQjX6tR0
喪女を見てると自分に甘い人ばかりで何かいらずにいられないわ。
将来を見据えて若い頃からキャリア積んだり婚活してる喪女はいいけど。
腰掛けにノルマ何もない事務職などを経て適齢期になれば結婚できると根拠なく信じ高齢喪女になった人は自業自得。
そんなのに限って自分は発達障害だから人より能力が劣るからと言い訳。
結婚したりキャリアの友人を見て「あの人は運が良くて私は運が悪い」とまた言い訳。
その癖結婚したくても出来ないくせに「私は結婚したがらない」とか自分を客観的に見れてなさすぎ。
揃いも揃ってパン食非正規派遣高齢ニートなどばかり。
人生上手く行かないのは必ず自分自身に問題があるはずなのに。
おしなべて責任感も人としての魅力も何もなく精神的に未熟な人が多い。
こんな女と誰が結婚したいと思う?誰が採用すると思う?
なぜ今まで努力をしてこなかったのかこっちが聞きたいわ。
  
369彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 22:24:23.14 ID:g/aTp3TW
フゥー☆
370彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 22:29:43.08 ID:GYll1FWl
パン食って何だ?
371彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 22:35:23.04 ID:icqNC7nt
>>367
ファイアーエムブレムってSRPG
ファミコン時代からやってるのでw
終わったらキンハーやろうかなと

ジャンルは何が好き?
RPGならキンハー、もうすぐ出るドラクエとか
アクション好きなら鉄拳、スト2とかゼルダとか
ホラー好きならバイオハザードとか
ざっと見た感じではここらへんが良さそうだったよ
まだソフト少ないけどね
372彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 22:43:53.97 ID:N+RZJPyE
>>370
一般職では?
373彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 22:56:39.21 ID:SX62H9E5
将来を見据えてキャリア積んで、婚活もガッツリしていた姉(現在部長クラス)も、
自分に甘くてフリーターから契約社員になれたが「彼氏要らない」が口癖の私も、
気付けば高齢喪姉妹という結果になってたよwww
同じくキャリア積んでお見合いもして、いいとこのお嬢様!可愛い!とちやほや生きた友も
同じように高齢喪として、今はジャニーズに走ってるw

婚活も就活もせず、ひたすらオンラインゲームの世界で生きた子や
毒親に常日頃からいじめを受け、夢だけ追うフリーターだった子、
父親の借金にまみれて、体を売ってまで生計を立ててた子、
ヒドイ恋愛を繰り返して男運がないと言われまくってた一般職の子も
全員今は結婚して幸せな家庭を築いているよ

人を枠にはめて考えるのは、ナンセンスなことだね(´∀`)
374彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 22:58:35.48 ID:DfnG3jHG
>>311
31でトランペット始めたよ。
ろくに吹けないけど楽しいよ。
GWは利用料が安い公共施設借りて練習に行くよ。一人でだけど。
サックスなら、シダックスとかのカラオケボックスでも練習できるかも。
375彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 23:02:03.95 ID:V8UABiXH
>>368が菓子パンが好きな喪女スレにも貼られててワロタww
376彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 23:17:59.05 ID:oCm0R9Us
>>375
派遣スレにも貼ってる
マジキチ
377彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 23:36:44.81 ID:vXoWKT7v
>>375
ていうか菓子パンが好きな喪女なんてスレがあるのかww
378彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 23:47:21.08 ID:SVVz0xmM
あるよw
何かおいしい菓子パンないかなってときにみてる
だからこの時間は絶対に行ったら駄目
379彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 23:57:37.83 ID:JF1ovNhG
セブンのメープルのパンが好きだ
週に一回の楽しみフハハ
380彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 00:09:46.17 ID:yQPQZskv
セブンのパン美味しいよね
コーンとマヨネーズのが好き
381彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 00:17:01.08 ID:noGc4aNx
いつもセブンだから飽きぎみ
他のコンビニ行くとテンションあがるw
382彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 00:22:41.47 ID:MaTeHlm3
>>372
あ、なるほど

>>375
パン食だけに菓子パンスレなのかもしれないw
383彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 00:39:55.37 ID:g4w7EJAg
>>371
レスありがとう
その辺はやったことないなあ
3DS欲しくなってきた!
普通のDSだとゼルダとリズム天国が好きだったよ
バイオはPSでやったことあるけど
ナイフでどーやってこのゾンビ倒せとー?!って最初から逃げ回ってた記憶がw
384彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 01:51:42.69 ID:xRrILCON
>>371
ファイヤーエンブレム、私もやりたかったが3DS持ってないのでまだ出来ない。

ファミコンの聖戦の系譜とか何回もやり直したなぁ
隣同士にしとくとカップルにいつのまにかなっていたよね、確か

世間は連休だけど、私は明日仕事。
連休中出かけると孤独感倍増で死にそうになるけど、連休関係なく仕事も少し寂しい。
385彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 07:00:50.04 ID:X40Shywl
ローソンは塩辛いから嫌い
セブンイレブンも味付け濃いから嫌い
ファミマも辛過ぎる
カップの冷麺はイカリスーパーのが一番うまい
イカリスーパー、コンビニ出してくれないかな
ハロッズコンビニみたいに
イカリスーパーのクリームパンは世界一うまい
386彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 08:32:43.64 ID:2oRZFvJW
>>385
注文多いよ
387カオ☆デカ:2012/05/04(金) 10:03:08.61 ID:IrAGiJJM
なんだかんだいって、目玉焼き醤油と、豆腐の味噌汁が、飽きこなくておいしい
貧乏人の意見
388彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 10:24:40.96 ID:i0+fvZh8
一月一食ですんだらいいのに

めんどうくさい
389彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 10:37:12.54 ID:PBSmbW4k
( ̄∀ ̄)てってれー
390彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 11:12:19.98 ID:oTYSxTf7
新幹線乗ってるんだけど、子連れの若い夫婦ばっかり。
偶然なのか知らんが、どの夫婦も美男美女で子供も美形で、絵に描いたような幸せ家庭って感じ。
あー、今の世は、このレベルの男女だけが結婚を許されるんだなぁ。
一人で、両手に田舎への手土産をぶら下げて汗かいてる自分が惨めだ。
391カオ☆デカ:2012/05/04(金) 11:15:43.61 ID:IrAGiJJM
>>390
気のせいだよ!!

関係ないけどフランク永井(・∀・)イイ!!

埠頭に車止めて、黒い波や工場の夜景見ながら一杯飲みつつフランク永井聴いていたいなあ帰れなくなるけどw
392彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 11:20:26.29 ID:35tr939y
喪同士はくっつかないしね
男は300万以下の収入だとハナから結婚は諦めるみたいだけど
高齢喪の未練がましい醜さよ…
私たちは淘汰される側なのさ
393彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 13:14:10.35 ID:Z3ZP60tc
道路の落ち葉が酷くて
周り年寄りの一人暮らしばかりだから
年寄りの家の前とか側溝とか道路を三時間かけて掃除した
そしたら筋肉痛で動けなくなった
自分も十分年寄りだと思い知らされた
394彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 13:37:45.07 ID:Zov5JCgw
えらすぎる
395彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 14:15:12.30 ID:811r1d0Q
垢抜けない年齢不詳のドブスなんだけど、
相手「まだ若いんでしょ?」私「はぁ・・・」
相手が書類を見る
相手「・・・」
このパターンがうざすぎる
普通の女だったら若く見られると嬉しいらしく、
別の板で愚痴ったら痛いとか叩かれた
この気持ちはブスにしか分からないのかね
垢抜けないとなめられるし、ガキみたいなのからもタメ口だし、もう死にたい
ただでさえドブスだからバカにされるってのに
396彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 14:20:00.02 ID:vVAFKfD9
ドブスだからって誰でも馬鹿にされるとは限らないみたい。
今の職場にドブス居るけど、仕事出来るから重宝されてる。
容姿もだけど、やはりコミュ障が一番馬鹿にされると思う今日この頃。
397彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 14:24:59.13 ID:yQPQZskv
>>393に良いことがありますように
398彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 14:27:39.52 ID:i0+fvZh8
人の幸せを思えば幸せになれる?

おまえもなw
399彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 15:34:51.84 ID:Fid4U6X/

魅力的だと感じる人に積極的に接する時に感じることなのですが
人が魅力的だとする対象というのは自分自身を気持ちいい気分にさせてくれる存在で
人が魅力的だと感じる存在に近づこうとする時に
その人自身の想いがどれだけの本気度でそこに乗り、集中して頭を回転させているかが重要で
それによって相手に伝わるなにかが気持ちのいいものになるかが変わってくるといえますか?
400彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 16:00:47.87 ID:noGc4aNx
日本語で
401カオ☆デカ:2012/05/04(金) 16:04:45.63 ID:IrAGiJJM
魅力といっても、人によって千差万別で
異性の好みから、食べ物の好みから、天気から色からいろいろですよ。
蛇が大嫌いな人もいれば、魅力を感じる人もいる。

自分が魅力を感じる人に近づこうと、真心を尽くしても、相手にとって、好きなタイプでなければストーカー呼ばわりされるかもしれません。
その同じ人が、結婚詐欺師のささやきを、気持ちのいいものに感じるかもしれません。

世の中は非情な面がありますね。
402彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 16:08:25.85 ID:Fid4U6X/
>>400
え、これ理解できないのは流石に理解力なさすぎでは?
403彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 16:10:39.20 ID:Fid4U6X/
>>401
うん、論点が違うね。人によって千差万別だからこそ魅力というのは気持ちいいと感じるものだって最初に定義づけてるでしょ。
404カオ☆デカ:2012/05/04(金) 16:10:42.02 ID:IrAGiJJM
>>399
>魅力的だと感じる人に積極的に接する時に感じることなのですが
>人が魅力的だとする対象というのは自分自身を気持ちいい気分にさせてくれる存在で

これはそうかもしれませんね。魅力的と思う人にふりまわされて嫌な気持ちを
味わうことも多々ありますが、どこかで気持ちいい気分にさせられるから魅力があると感じるのでしょうね。
405彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 16:45:08.78 ID:dLySa/q6
>>393
尊い労働乙
落ち葉って雨にぬれると滑るから、きっとお年寄り達喜ぶよ
406彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 17:09:54.83 ID:esRW+CkW
>>396
ドブスでも普通に社会性がある人はあまり叩かれないよね
前勤めてた会社に当時20代前半の体重三桁で失礼だけど牛丼女ソックリな子がいたよ
でもその子はすぐにリア充達とお互いの家を行き来する仲になったし
休日はいつも大学時代の友人と集まってると言ってた
ブスでも子供の頃から人として当たり前のことができる人は社会に適合できるかな
叩かれるのはドブスの上に仕事できなかったり、コミュ障だったり、どこか変わった人
もちろん私もだけどね
407彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 17:49:01.03 ID:811r1d0Q
そうですか
歩いているだけで敵意を向けられる私は、
どこへ行っても嫌われるスレから出ないほうがよかったですね
408彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 18:18:20.88 ID:noGc4aNx
>>402
理解力無さすぎって書いた奴本人かよw
すごい自信だなワロタ
409彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 18:38:14.74 ID:AV0o5ddF
>>399
魅力的な人って、相手を気持ち良くしてくれる存在だよね、と「魅力的な人」と話してる時に感じる

一行で終わるじゃねーかバカが
410彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 18:42:08.42 ID:CSrysjCw
上のほうで誕生日祝ってくれた人たち、本当にありがとう
本日それほどめでたくない程度に無事迎えました
家族からは今年もなんもなしワロタ

一人旅しようと思ったけど、天候がよろしくなくて挫折w
同じ誕生日ということで大阪駅の所をうろうろしてきました
家族やカップルばかりだったけど、みんな幸せそうでなによりだ
411彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 20:10:37.07 ID:dLySa/q6
>>410
それは何よりです
私は大雨の中一人旅強行して、いまおかゆ食べてますw
すぐ風邪引いちゃうし、ほんと体力なくなっちゃったわ
412彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 21:36:29.68 ID:FTejfAHG
>>407
何が言いたいのかよく分からない。
若くみられる上にドブスで、人からなめられるのが辛いって
ことでいいのか?

でもやっぱりなめられるのは、
内面が多いに影響してると思うわ。

ところで私も年下と思われる人に、
まるでこっちが年下のように接されることがよくある。
若くみられることはないから、
経験値の無さが外見や挙動に滲み出てるんだろうな。
そしてなめられる、と。
413彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 22:27:58.95 ID:lY/pC+lP
なんだかんだ言って他人の思いやれるようになるのって
自分が経験したことのある痛みから学ぶしか無いよな。
自分が経験したことのない痛みにはすげー鈍感
414彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 22:47:46.06 ID:noGc4aNx
どうした急に?
まあ知らないことは想像するしかないからね
でも痛みなんて理解できずに突き進める人の方が
色んなことうまくいってるような気がする
人の痛みに引きずられてると自分は何にもできなくなるし
415彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 22:55:45.61 ID:m79B5BUN
>>409
貴方の書き込みでやっと理解できたw分かりやす過ぎる説明ありがとう
私も馬鹿だw
416彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 23:40:07.47 ID:MaTeHlm3
なめられると親しみやすいは紙一重だよ
タメ口で後輩とはしゃいでるぽちゃ(はっきり言うとデブ)30代は
相当仕事ができて実はみんなに尊敬されてる
一方で、話しに行く時は直立不動、最上級の敬語で接しないといけないお局様は
陰では相当嫌われてて疎まれてる。無論仕事はできない。職場のガン
417彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 00:17:00.89 ID:iMhjAew9
最近やっと子供が可愛いと思えてきて、産みたいなーという気分になったんだけど、年齢が……
30年彼氏出来ないのに、数年で結婚、出産って相当ハードル高いよね…

はあ…30には結婚してて当然と思ってた時期がありました
418彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 01:03:13.76 ID:joTvtNjK
>>415
いや、私は東大文学部卒だが、やはり399は分かりにくかった。
419彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 01:06:07.69 ID:joTvtNjK
>自分が魅力を感じる人に近づこうと、真心を尽くしても、相手にとって、好きなタイプでなければストーカー呼ばわりされるかもしれません。
>その同じ人が、結婚詐欺師のささやきを、気持ちのいいものに感じるかもしれません。

まったくです。最近そのことをつくづくと思い知らされ、涙しました。
420彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 01:06:25.23 ID:nll5PdPN
>>418
>>409

それ上の2行しか訳してないし、それじゃ全然意味ちがってくるわバカ
魅力的な人に感じるじゃ自分だけが感じてるみたいじゃん。
一般的にはそうでしょそう定義づけた上での話。
下2行が訳せてない
421彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 01:19:31.55 ID:zmzn+pmr
通りすがりだけど>>399は日本語でおkのレベルですわ
422彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 01:23:50.12 ID:nll5PdPN
>>421
いい気持ちにさせてくれる相手を、人は魅力的だと感じる。
例えば、そんな相手に接近しようとする時、
本気で頭を回転させ、集中していれば、相手に快楽として伝わるかもしれない
そういう事実はあると言えますか?
423彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 01:50:04.07 ID:zmzn+pmr
翻訳して見た!

良い影響を受けられる存在(魅力的な人)に近付く時、
自身の積極度により、相手に伝わる印象が良い物になるでしょうか?倍率DON!
424彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 01:52:17.28 ID:nll5PdPN
>>423
ぜっん全違う >>422ちゃんと読んだのか?
425彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 01:52:47.67 ID:zmzn+pmr
かなり想像で補ってしまったようだ
いい気持ちはエクスタシーの事なのね
426彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 01:55:49.36 ID:zmzn+pmr
>>399を読んで書いたっちゃ
>>422の翻訳もいまいちだじぇー?
427彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 01:57:42.16 ID:nll5PdPN
>>426
だったらお前の理解力が乏しいということになる。
なぜなら>>422の翻訳は別スレの人がやってくれたからだ。
428彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 01:58:01.03 ID:zmzn+pmr
超能力は存在するのか!念とは何か!言霊とは!とか、そ〜んな感じに読み取れるっぺよ
429彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 02:03:48.51 ID:QoWKx/QB
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
430彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 02:19:36.85 ID:zmzn+pmr
┃|  三
┃|     三
┃|  三
┃|    三
┃|  三
┃|
┃| ピシャッ!
┃|  ∧∧
┃|  (;  ) 三
┃|⊂    \
431彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 02:47:53.94 ID:i6om+e7v
皆様GWはどこか行かれましたか?
私はこんな時間に2chしてるような生活ですが…
432彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 02:54:24.95 ID:c9OWoZZf
同じく
433彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 02:56:40.80 ID:cmbOiRU6
こんばんわ、コリン星からやってきました。
434彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 03:06:53.11 ID:UqBv/YDe
天気悪いし仕事だったしスーパーに買い出し行っただけだ
でも自分より若い夫婦が子供連れてるのが沢山いて軽くうつになった
435彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 04:06:45.15 ID:D3EBZREk
休みに外出すると
現実を見せつけられて辛い。
子供も彼氏も旦那もいませんし、
ろくな会社で働いていませんよ。
436彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 04:07:57.55 ID:nRpe8hpJ
今日スーパーで買ったもの。
パプリカ(赤緑黄)、イワシの缶詰、鮭、ペンネパスタ、パスタソース、
卵、チョリソ(加工肉)、赤ワイン、チェダーチーズ、ウェットティッシュ。
明日も昼からワイン飲むのだ。
437彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 04:34:41.55 ID:Un18xyY6
>>435
あ、あれ私いつ書き込んだんだ?

GWは完全昼夜逆転になっててやばい
今日はこのまま起きて、買い物したり色々して
普段どおりの時間に寝なきゃ月曜がやばい
438彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 06:44:12.06 ID:fQFws7gC
ちらうらでおk
439彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 09:31:03.21 ID:AyJw0Oz5
30歳になってからの置いてけぼり感がハンパない
周りからの彼氏できた、結婚、出産、妊娠報告を聞くたびに
嫉妬じゃなく、そこはかとない不安が襲ってくるようになった
合わせて死ぬこともあまり怖くなくなった
というか長生きする意味も無い気がする
内面もどんどん老化して、楽しいことや感動することも少なくなったし
30代はやっぱり違うなぁと痛感した

440彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 09:46:54.53 ID:NM9Ac4dt
結婚したい人がいるから結婚したいわけじゃなく
主婦業したいから結婚したいわけでもなく
子供が欲しいのも結婚したいのも
みんな世間体のため
世の中一般の人がしてることを自分も当たり前にしたい、外れ者になりたくないっていう心理からだってことに最近気づいた
441彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 09:58:51.32 ID:WCUFNvQm
毎日ご飯が美味しいだけでも幸せだー
442彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 10:00:56.85 ID:bdtJCkmE
でも世間体って結構大事だよね
この前たまたま会社のオバチャンたちの会話を立ち聞きしてしまったんだけど
「喪子さんってあの年で結婚してないなんてきっと大きな問題があるのよ!」
つってあることないことないことないこと囁かれてた
めんどくさい…
443彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 10:03:50.84 ID:0S5YHDeJ
私の人生ではないから周りは気にならない。でも結婚したいと思える人に出会うようなプロセスも無かった事は後悔してる。
444彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 10:19:42.73 ID:pjfOfAEc
世間体は気にしないに限る
世間体の一部には自分も加担してる面が必ずあるはずだから簡単に否定もできないしね
しょうがないさー
445彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 10:20:46.15 ID:NM9Ac4dt
>>442
そうそう
私は陰口とかないし、両親も私の生活ぶり見てて
こりゃ結婚できないなって分かってるらしく何も言ってこないけど
親戚の叔父さんに優しい笑顔で「喪子ちゃんはまだなのか〜?」とか言われると叔父さんごめんなさいになるし
従兄弟も全員結婚してるから田舎に顔出せないよもう
446彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 10:22:15.02 ID:NM9Ac4dt
>>444
うん…そうか
心の広そうな方だのう
447彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 10:23:53.58 ID:2WOZSm2x
>>442
もしかしたら「喪子ちゃんは婚約者が飛行機事故に遭って帰らぬ人となり、それでもまだ婚約者を忘れられないでいる」とか言われてるかもしれんぞ。
448彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 10:53:32.13 ID:X64Rgoso
男の人とつきあいたいという気持ちが起こらない。
質素にひとりでいるほうがいい。
449彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 11:07:23.26 ID:H+KD9w5V
>>442
全ての世間体を取り払い
「重大な欠陥て何だよ?あぁ↑?」と問いたい気分
どうせ石女か精神疾患、家族に(^p^)くらいあたり思い描いてるんだろーが、そこまでは口には出さないんだよね●BBA
450彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 11:30:56.17 ID:OYq+fLYd
友達もいないし一人暮らしだし、親戚とは疎遠だし
あまりに他人と関わりなさすぎて世間体すら意識する事がないよ
職場はちょっと変わってて他人に関心ない人ばかり
451彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 12:22:15.32 ID:nbjoPmBS
いい職場だなあ。
442みたいな糞婆がいっぱいな職場もあるからなあ。
私、今無職なんだんだけど、次の職場でまた腫れもの触るような扱いうけると
思うとやだわあ。
452彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 12:24:08.45 ID:VG5cDwyW
>>450
他人に関心ない人ばかりなんて、良い職場じゃないか
453カオ☆デカ:2012/05/05(土) 12:24:12.31 ID:rkS78nHI
家庭内暴力とかアル中家族とかストーカーとかチンピラやヤクザに目をつけられるとか、身の危険が及ぶことに比べたら陰口なんて可愛いもんだよ
454彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 13:20:23.96 ID:yXj53dej
職場が四十代以上独身女性がごろごろしてて自分が独身でも全く気にならない
若いと思っていたリア充後輩たちも未婚のままアラサー
焦る気持ちが湧かない環境もそれはそれでヤバイ気がする
455彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 13:32:05.93 ID:nbjoPmBS
いや、自分はそういう職場がいい。
前職場が20代後半〜30代前半の女8割の大人数の職場で
1年の間に何人も妊娠して育休に入るし、結婚もたった数年で
知ってるだけで9人も。独身女性もいることはいるけど少数派だった。

20代前半の若い子とも話合わず、主婦子持ちともこれまた話合わず。
疎外感半端なかったよ。無駄に仲良いことが美徳とされてる職場だったし。
456彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 14:27:04.89 ID:/TT39gqs
変な人がいっぱいいるDQN零細ブラック会社で
多少変でも目立たなくてよかったー\(^o^)/
457彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 14:33:46.36 ID:m4hZd/yv
大きい皮のななめ掛けカバンが欲しくてウロウロ
あまりにどのカバンも似合わなくて悲しくなって結局やめた
思いきってショップに入っても店員さんから客認定されないの辛すぎる
昔は何でも欲しくて仕方なかったのに
今は何を見てもときめかない
458彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 15:07:36.67 ID:gMMvAt/t
>>439
すごくわかるよ
自分だけ先に進めていない気がするんだよね
恋愛→結婚→妊娠出産→子育て→諸々のイベント
上記をどんどんこなしていってる人と対照的に自分は職場と家の往復だけで、
5年前の自分と比べて何が成長した?って自問しても答えに詰まる
ただ歳を取っているだけにしか感じなくて、はやく死にたいなと思ったりする
切羽詰まった感じじゃなくてぼんやり「もう明日がこなくてもいいや〜」って
手に職があってやりがいを感じたり、キャリアアップしていればまた別なんだろうな
何にも積極的に取り組めず、流されて生きてる自分のせいだから仕方ないけど
459彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 15:14:41.63 ID:bdtJCkmE
>>458
わかりすぎるほどわかる。私いつ書き込んだんだ…
積極的に死にたいわけじゃないけど「明日こなくてもいいな〜」と思う感じ
すごくよくわかる
460彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 15:35:28.11 ID:AyJw0Oz5
>>458
言いたいこと代弁してくれた
行動力の無さが一番の問題だと思うけど
この歳になると諦めることがデフォになってしまうから
頑張るとか努力することに力が入らない感じだ
趣味も無いし友達とも疎遠になっていく
納税の為に生きてるようなもんだ…それも微々たるもんだが
461彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 16:06:50.21 ID:/4Du5VLU
わがままだよねって思っていても、口にだして言われるのは
本質的にネガティブな意味でいっているのでしょうか?
例えば、変わってるよねっていうのは本質的にはネガティブな意味ですが同義語として認識できますか?
462彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 16:20:44.29 ID:WGnsRExV
普通はネガティブなことは腹にためとくもんだけど
あなたには何言ってもいいと思われてるんじゃない
463彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 16:31:21.76 ID:/4Du5VLU
>>462
なめられているということは、
友人として大事にしたい人ではないということで、
正直なところ友人の範囲内にはいってないってことでしょうか?
464彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 16:36:33.19 ID:WGnsRExV
友人ならば腹割って話せるし、気付いて欲しくて言ってるのかもしれないよ。
大して仲良くない人ならナメられていると思うけど。
465彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 16:40:01.51 ID:/4Du5VLU
>>464
三人で旅行した夜くっちゃべっていたときに言われました
でも正直なところおしえてください
466彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 16:41:47.39 ID:QdXHspDy
>>462
昔の話だが私は何十年もつきあってる幼馴染の友人から
「喪女ちゃんって周囲からあれだけ見下されているのに全然平気だし
気にもとめる様子がないし、よく耐えられるよね。すごいなって関心する。
私だったら耐えられないわ。さすが喪女ちゃんだよね・・・私は孤独に耐えられないから
結婚するわ」って友人の婚約中に訳の分からぬお褒めの言葉をいただいたよ。
友人からも完璧に見下されている自分の立場がよくわかった。
467彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 16:55:54.36 ID:1zJvbyfm
>>466
で、その幼馴染の友人とはまだ付き合いあるの?
私も似たようなこと言われたことあるよ
「独身でいられるって強いと思う。私は寂しがりやだし弱いから結婚するけど」
だってさ
これって本当のところは、けなされているのかな
いや、けなされているというより、驚き呆れるという感じか
468彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 17:16:42.24 ID:NM9Ac4dt
私だってさびしかりだし弱いから
結婚したいけど相手がいねーんだよw
469彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 17:23:29.96 ID:NM9Ac4dt
勉強も仕事も何だかんだ言って結局は自分次第だし努力で何とかなる
けど結婚だよ?自分一人ではどうにもならないし
一生一緒に生活するんだよ?
ハイスペ高収入なんて言わないけどさ、絶対妥協できない
相手にも迷惑かけるし、自分だけの問題じゃないし
いやその前につきあったことすらないけどさ
470彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 17:36:11.66 ID:ROQfcY0y
結婚する言い訳が欲しかっただけじゃないの?
本当は独身でいたいんだろうね
471彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 17:41:33.70 ID:QdXHspDy
>>467
いまは疎遠ですよ。婚約中から466みたいな嫌味?っぽい発言がでてきて
結婚後は、新婚旅行や新婚生活の自慢から始まって、結婚生活の自慢が一段落ついたら
次は出産自慢と子供自慢(田舎だから男子を産んだ事に対する誇り自慢)がでてきたから
その前後から疎遠になった。手紙が来てもメールが来ても放置しているので現在何をしているのかしらない。
472カオ☆デカ:2012/05/05(土) 17:42:06.55 ID:rkS78nHI
どんな生き方選んでも苦労は絶えないと思うよ。
有名人とかあんなお金持ってる人らが、酷い別れ方するもんね。
473カオ☆デカ:2012/05/05(土) 17:47:21.22 ID:rkS78nHI
友達の結婚自慢がつらかったら、はっきり一人でつらいから聞きたくないっていったら
友人関係も違う展開になったかな?
474彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 18:04:28.87 ID:NM9Ac4dt
てす
475カオ☆デカ:2012/05/05(土) 18:09:15.82 ID:rkS78nHI
自分からしたら、友達がいただけ尊敬する。
友達が自慢しなくても、孤独なときに、幸せいっぱいの人とは一緒にいたくないね
頑固になっていいことはないのだろうけど、嫉妬ってどうしようもないね
嫉妬してるときデカカオがひきつってのるのがわかる
476彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 18:26:03.59 ID:gMMvAt/t
もう大人なんだし、そっと距離置くのがいい気がするな>自慢から逃げる時
あまりにしつこかったら最終手段として理由を言うのもありだろうけど
上手く被害者ぶらないとなぜかこちらが悪く言い触らされたりするからね…
持ち上げて引く(落としはしない)、みたいに
うらやましくて話を聞くのが辛いし、妬んだりしたくないからわかって欲しい
↑とか何とか。私はそれが面倒だから距離を置いたよ
独身と既婚では生活ステージが違い過ぎる
しかも既婚側に回る可能性はほとんどないから、自分は自分の生活を守るしかない
彼氏がいて結婚の予定があるなら素直に「先輩のアドバイス」を有り難く聞くけど
ないんだから仕方ないわ
477彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 18:42:11.89 ID:cIAdVQcQ
知り合う男性のほぼ全員から予防線張られる(例:必要以上に既婚or彼女持ちアピール)
→狙ってると誤解を受けないように気をつけないと、と意識して逆にキョドる
→ますます誤解される

30すぎて何やってるんだろ
478彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 19:56:54.31 ID:nbjoPmBS
>>477
あるあるw
479彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 20:16:58.14 ID:Un18xyY6
>>477
あるあるw

電車で赤ちゃんが「なんじゃこのいきもの」的視線で
じーーーーっとこっちを見ているのでマレーグマみたいに目を白黒させたら
「あ、かかわっちゃだめ」みたくスルーされた
何だろう、この敗北感
480彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 21:46:01.31 ID:KWY92VFh
私、実家住まいなんだけど弟夫妻が9日間帰省してる
甥っ子姪っ子は本当にかわいいから遊んでるの楽しいんだけど
私は予定が一切無くてずっと家にいるからリア充弟夫妻の視線が痛いw
居場所がなくて本当つらい
早く帰れー!!

481彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 21:46:20.52 ID:fR/oCZjC
会社の先輩に結構30〜40代独身がいてなんか甘えてしまう
結婚云々していく同僚後輩に比べれば数は少ないんだけど
先輩たちがいるから大丈夫〜みたいな。
別に先輩は恋愛したこともない私みたいな喪とも限らないのにね。
恋愛するのがっていうか、人にテリトリーの中に踏み込まれるのが怖いし
他の人のテリトリーに安易に踏み込んでしまって嫌われるのが怖い
482彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 22:32:18.27 ID:8Fss0M1d
10歳上の従姉妹とセクロスしてる高2だけど、色々語りたい
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1335699220/
483彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 23:59:49.56 ID:vfBu03wG
ふーっ1時間格闘して買ったばかりのPCに無線LANつなげてやったぜ
仕事したな(-。-)y~~
「え〜めんどくさいわかんなーい」って誰かにぶん投げたい気持ちをこらえて戦い抜いたぜ
男がいるっていいなあ…
484彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 00:05:23.28 ID:dsS7Fgr7
>>480
ネカフェの長時間パックとかは?
人混みに出かけるのは馬鹿らしいし
帰りにちょっとお土産(ケーキとか和菓子とか?)でも買って帰れば格好つきそう
一人ラブホでまったりしたいけど、連休って高そうだし満室かもだしね
485○ ◆td/BtPz5uo :2012/05/06(日) 00:25:00.65 ID:u1NQDHZT
486彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 00:31:16.20 ID:n/VA3pFY
どうしよう無線つながったのくそ嬉しいww
ちら裏でごめん、PCから書き込むの久々で嬉しくてたまらないw
487彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 00:36:47.41 ID:cj3Md7tD
物を買う時って、いろんな要素を考慮して購入すると思うのですが
例えば、自分から見た面白さ、他人から見て受けがいいデザイン、など。

自分は、人がそれを見た時にどう思うかっていうのがすごく入ってくる。
自分だけで使うなら変なロゴとか広告とかはいっててもいいけど
人前や友達に貸したりするときにそういうの入ってたらなんか嫌だなーとか思うのは
みんな考えるもの?

488彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 00:39:13.41 ID:YzwZz7rY
PC、電気、車関係に強い友が欲しいわ

>>483
そう思う時があるよね
下2行
489彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 01:37:34.04 ID:zlzla0KQ
>>487
普通じゃね?
服とかは特に、すごくかわいい!自分好み!って思っても、
冷静に考えて年齢的にアウトだろって思ったら
買わなかったりするし。
490彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 01:59:49.57 ID:g+ddTUOZ
>>483
一番最後の行は同意しない
男がいたって電気系強いとは限らないし
女だからって電気系弱い人ばかりじゃない
私なら自分でチャレンジするほうが楽しい
491彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 02:01:59.84 ID:g+ddTUOZ
>>486
おつかれさまwおめでとう!
492彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 02:18:59.37 ID:WNGsfn7N
>>490
うちの実家も自分が幼い頃、電気関係やるの全部母親だったよ
父親は全く駄目
493彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 02:46:54.25 ID:BLIbh5nT
母親世代で電気関係に強いのは結構珍しいね
うちは専ら私が担当だったな…
大きい蜘蛛とかを退治するのも担当
私だって虫怖いのにと言ってもお姉ちゃんなら大丈夫!と言われて損な役回り…w
494彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 03:06:30.03 ID:n/VA3pFY
母親って結構そうだよね
私もPC関係のこと「わからないんだから教えなさいよ!!」って
なぜか上から言われたことある
面倒だから投げるのが当たり前になるのかな
495彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 04:57:48.08 ID:cj3Md7tD
                _,, ―― 、
            , -'"        ヽ、
             /            ヽ
           /  __     ,ェェ-、 ヽ
         /  /|llll|   i   r' |llll| i  ヽ
         i  \|lll| /   \_|lll|_ノ  i   / ̄ \
   _,,. へ、   |     ̄       _,     |  / ,ヘ 、\\
  / ,ィ    l   |      ー-- 、_ -‐''ノ      !  | |  } 〉〉}/
 /ィ,ィイ/| |  .|       ` ''ー‐''"      /_ノ |  レ'
 " レ'  | |_ ゝ                __/
      ヽ__                 /
          ヽ              l
           \            |
             \           l
               \         \       //
                \         `ー- _,/ /
                 \            _,,/
                   ´" ''‐- ____,. -‐''"


            ね な い こ だ れ だ
496彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 05:01:40.00 ID:n/VA3pFY
はーい
全然寝れないどうしよう

あとマルチはやめてね
497彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 05:19:08.70 ID:IfIxfT+t
私もわたしも
今日昼寝したらまた今晩眠れない、そしたら明日起きられない
でも絶対昼に眠くなるはずだ…
498カオ☆デカ:2012/05/06(日) 07:22:07.98 ID:qHnoRzw9
うちの母親はリモコンのこと、ピッポッパって呼んでる・・・・・・
499彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 07:57:48.23 ID:4FSWudDg
うちの母親も分からないこと、面倒なことは全部私に振ってくるな
一生私に頼ればいいと思っている感じ
500彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 08:06:31.23 ID:8rfFNiLZ
500面倒
501彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 11:54:14.97 ID:dsS7Fgr7
母から「友人に会うと嫁の愚痴や孫の話ばかりされて辛い」と言われたわ
ごめんね本当にごめんね
彼氏旦那子供の話を聞くのが鬱…と思ってたけど、
外では母も母で嫌な思いしてたんだなぁ
普段は開き直っていられるけど、喪でいることがたまにのしかかってくる
502彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 11:59:43.78 ID:n/VA3pFY
やっぱり世間体って大事なのかなあ
503彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 12:31:36.58 ID:dsS7Fgr7
大事なんじゃないかな
そんなことに振り回されないくらい経済力があればいいんだろうけど
普通の人は同じような普通の人と関わりながら生活するしかないしね

いっそ×イチ出戻りだと嘘ついて欲しいわw
ばれたら余計に恥ずかしいから母も正直にうちの娘は行き遅れって言ってるみたいだけど
自分でもたまに転職して次の職場では×イチでと言ったらどうだろうと想像するし
30代半ばにもなると未婚より×イチの方が据わりが良い気がする
504彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 12:33:17.37 ID:i880tH8Y
・知り合いという知り合いから婚活しろと説教される
・10代男子から親世代のおじいちゃんまで幅広い年代の男性から警戒される
結婚しない(できない)とこの2点からは一生解放されない

人並みの幸せなんて分不相応なものを望んではいけない身分だということはよく自覚してるし
親が完全に諦めてくれてることに感謝しないといけないのはよくわかってるけど
505彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 12:34:46.69 ID:6pQFkWNO
>>501
分かる。うちの母親も孫の話ばっかりだから同窓会に行きたくないって言ってた。
一人なら一人で…と思ってたけど申し訳なく思った。
506彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 12:44:42.82 ID:dsS7Fgr7
>>505
ありがと
うちの母も同窓会がきっかけで付き合いを再開した友達に会うのがきついみたい
せめて洋服買ってネイルサロンに連れて行ってあげれば気持ちも上がるかな
…とか考えてるところだよ
両親は普通に恋愛結婚して子供作って家建ててって出来てるから
余計に子供(私)が喪でいるのを理解しがたいし辛いんだと思う
ビジネスで一発当てて親孝行!も無理だし、孫の顔見せることも出来ないしキツイなあ
507彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 12:44:48.34 ID:gfAw9ecV
うちの小梨の叔母は若い頃は子どもの話
今は孫自慢が鬱陶しいと言う
結婚しても子どもが授かるか分からん
授かったとしてもコミュ力無い親の遺伝で
学校で虐められまくるのが目に見える
結婚しても男から家畜だと蔑まれて生きていかないといけないなら
一人のが全然いい
508彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 12:47:12.57 ID:2IYXbUXG
>>501>>505
うちの母親もそう
いろいろ習い事始めたけど、やっぱりそういう話題についていけず、習い事続けられないのかと思うと申し訳ない
達人目指す習い事なら、そういうの関係ないけど、所詮サークル系だから、やっぱりコミュニティー重視


>>503
私もバツイチの設定で入社してみようかと、いつも考え中
高齢未婚につらい世の中なのは、別にOKだけど、それなら安楽死制度やってほしい
509彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 12:51:01.00 ID:9YrZ6lM3
確かに、今の時代って30後半くらいだと、未婚よりバツ一の方がそっか〜って
感じいなるよね。
時代が変わったって感じ。
でも実際結婚すると相手の家のしがらみがつきまとって独身小梨で悩むより
もっと大変な事になるのが目に見えてる。
510彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 12:56:11.86 ID:2IYXbUXG
勝手なイメージ


金持ち小梨未婚≧貧乏気味子蟻鬼女>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>底辺喪女
511彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 13:16:25.01 ID:FCJlqNvp
でも結婚してからの苦労は喪の苦労とは全然別だと思う
これから先の人生を共に歩むパートナーと関係を作っていく苦労だもん
子供ができたら大変かもしれないけど幸せも多いと思うし

それにひきかえ今のまま喪でいたら親の介護や自分の孤独死への対策とか
ひたすら一人で苦しみに耐えなきゃいけないんだって思うと淋しくて怖くてしかたない
512彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 13:19:59.20 ID:n/VA3pFY
それだよね
大変でも相手がいるって大きい
なんでも一人でできるわけじゃないし
二人で手分けして生きていける意味は大きいよね
513彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 14:16:55.92 ID:/UrCrVZ+
二人で手分けして生きるのは素晴らしいし憧れるけど
万が一自分がそういう立場になったら「夫に申し訳ない…」で
2倍苦しむことになると思う

誰かと対等な関係で愛を育むということが想像できない
514彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 15:13:35.36 ID:Ov8YG7q8
人並みの幸せが得られない自分は、顔も魅力も人並み以下だって思う。
でも結婚してる周りを見ると、別に容姿端麗、スタイル抜群、料理は最高という人はそんなにいないんだよなぁ。
性格も多様で、誰もが慈愛に満ちた神様といった訳でもない。
結婚していない喪ということで、必要以上に卑下して自分で自分の首を絞めているのかなあ?
515彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 15:20:43.12 ID:KhUvWfAt
結婚してる人から聞いてみれば?
516彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 15:24:40.58 ID:j82F0Ghc
今日でGWも終わりだね。
育児板みてきたけど私には縁がない話しだけどやっぱ子供はいらないな。
自分の遺伝子を引き継ぐとかぞっとする。
517彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 15:59:58.13 ID:4FSWudDg
>>515
恐ろしいことをおっしゃるw
こちらから聞かなくても、既婚女性からはいろいろダメ出しされて凹むことが多いのに
何故あえて火の中に飛び込ませるのか
性格面でダメ出しされるって本当にきついよね
518彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 16:11:52.49 ID:6NXollQH
あなたは恋人と飲食店にはいりました。
恋人がトイレに行こうとしたら共同トイレで、並んでいた人がいたのでトイレの近くの席に座ってまってました。
待ってる間、3席ほど隔てた向こう側の男性がトイレに向かってきました。
並んでた人がはいったばかりだったのでしばらく様子を見て、男性は諦めて席へ戻りました。
またしばらくするとトイレから人がでてきました。人の列もありません。
トイレから近い席に座っていたし、恋人がトイレに入っていきました。

この状況は、モラルの視点から見てどう感じますか?
519彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 16:18:35.67 ID:L6mptage
性格のダメだしするなんてその人どれだけ偉いんだか
520彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 16:21:26.30 ID:6NXollQH
そもそもそれ友達?w
なんか人として欠陥があるひとが回りにいすぎるんでねの
521彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 16:37:48.79 ID:dsS7Fgr7
>>514
卑下したくなるよー
容姿や性格に難があっても、異性と上手くコミュニケーション取って
この人と一生を供にしよう!と思い思われて結婚してるんだもの
自分にはやはり容姿や性格を不問にする程の魅力も社交性もないんだなって
離婚率高いとか結婚だけが幸せではないと聞いても、
誰かに必要とされて家庭を築くって素敵なことだなと憧れるよ
だからと言って既婚者にドヤ顔で自慢や説教されるのは嫌だけどw
522彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 17:01:51.08 ID:FBb+7TDq
>>521
まったく一緒の意見だわw
喪さっとしてて、誰からも必要とされない魅力のない人間かもしれないけど
既婚や罰一の人からバカにされたり駄目だしされるいわれはないよ
毎日真面目に働いて自分の口を養ってるんだから、それで十分だと思う
523彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 17:34:16.54 ID:L6mptage
>>521
誰だって嫌だよそんなのw
524彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 18:08:36.80 ID:dsS7Fgr7
>>523
いやいや、うらやましいならって求めてもないアドバイスとか説教する人が多いから
あえて「結婚には憧れるけど既婚者の話は求めてない」って釘刺しておこうかとw
525彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 18:33:29.02 ID:4FSWudDg
>>519>>520
ダメ出ししてくる既婚女性は職場の「部下」だよ
友達ならフェードアウト、あるいは止めて欲しいと言えばすむ
部下は本当に厄介だよ、対策しようがない
上司→部下は、パワハラ、セクハラという概念があるけど、部下→上司は放置されているからね
既婚女性は、たとえ上司であっても独身であれば何を言ってもいいと思っているようだ
526彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 18:53:54.30 ID:/UrCrVZ+
>>525
ものすごいわかる
いつも説教してくるのは契約社員のおばちゃんばっかりだ
527彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 19:00:52.49 ID:FBb+7TDq
>>525
私の場合はスイーツ同僚だから適当にあしらえるけど、部下だと難しいね
なんで既婚女性って独身喪だと上から目線で説教するんだろう
こいつらよりアテクシ達は勝ってるから何言っても許されると思ってそう
大人だから笑ってハハハーってかわしてるけど、内面では般若顔だからね

まともな既婚女性はそもそも失礼なこと聞いてこないし
当たり障りない会話してくれるから、あの人たちが特殊なんだろう
528カオ☆デカ:2012/05/06(日) 21:01:50.02 ID:qHnoRzw9
やれやれ・・・って顔してやればいいとおもうよ
何度かそういう態度取ればその話題ふってこなくなると思う
529彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 21:24:45.71 ID:2IYXbUXG
この流れ、鬼女がメシウマしてそうでムカつく
書き込んだ喪女が悪いんじゃないので、誤解のないよう
530彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 21:30:57.41 ID:tF3VPrBZ
大体他人をディスっちゃう人ってその人自身が満たされてないんだよね
だから妙なこと言ってくる人は「ああこの人の人生って不満だらけで可哀想な人なんだなぁ」と思うと
哀れに思ってどうでも良くなるよ
生活に余裕がある人は基本優しいし他人を見下したりなんてしないもんだ
531彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 21:38:17.07 ID:o/0c+yTn
うちの職場は上司も部下も
結婚に関しては一切なにも触れてこない
うるさい説教もまったくない

恵まれてるんだなぁと改めて思った
明日からの仕事がんばるわw
532彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 21:48:51.03 ID:7Nc4Oscm
見合い的な事を初めてしてきた
穏やかそうですごく良い人だったけど
・携帯は持っているが常に電源オフ、携帯もパソコンもネット繋いでない
・好きなテレビ番組は健康番組系
・車は持っているが(田舎の為通勤に必須)出かけるのが嫌いで全然道を知らない
こんな人と上手くいくんだろうか…かなり変わった人だよね
533彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 21:50:57.10 ID:2vtUzQUP
>>532
ネット繋いでないのは珍しいね。
後は別に変わってるとは思わないけど。
534彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 22:03:46.40 ID:UzgdtzUZ
>>532
2chに毒されてるよりはマシじゃないかw
535彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 22:09:12.02 ID:zKUrHelR
>>532
道に詳しくない、てのは別におかしくないような
カーナビついてれば済む話
でもネットにつないでないパソで何するんだろうと思うのは自分が中毒だからかw
何にせよ本人に嫌な感じ受けなかったんなら二回目も会ってみたら?一回だけじゃ分からないだろうし
536彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 22:25:07.07 ID:d5F4JRPF
自分の好きな事以外は興味なさそうな感じだね
デートに誘っても>>532主導で終わりそう
537彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 22:58:08.46 ID:7Nc4Oscm
>>532です
皆さんありがとうございます
家族や紹介者に報告したら「ちょっと…」って反応だったので少し安心しました
見合い後に「後は若い二人でw」となり、どこか行きます?映画とか?って訊いても「人多い所苦手だから」「明日から仕事だし」因みにまだお昼過ぎ
結局ぐるっと近場ドライブして早々にお開き(運転は私)
538彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 23:03:25.58 ID:7Nc4Oscm
続きです
正直頼りないし世間知らずそう。けど話してて印象は悪くなかったからもう一回会ってみようかな
贅沢言える立場じゃないしw
ありがとうございました
539彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 23:37:36.90 ID:oxvQ+o5F
運転が私ってところに笑った

不思議なくらい主張の少ない人だね
540彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 23:57:10.24 ID:cj3Md7tD
おおきなカップに入ったヨーグルト。
食べるときにすくって、うつわに移して佐藤をいれてまでの行為のが面倒なので
そのままカップの中にたくさん佐藤さんをいれて混ぜて一晩置いておきました。
すると翌日、佐藤さんが山口さんになっていました。
ヨーグルトはどこへいってしまったのでしょうか?
541彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 23:58:46.60 ID:XuxOfM62
私だったら面倒くさって投げるな。だから喪なんだけど。
542彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 00:05:40.62 ID:skXM550W
うわあああああ明日から会社かあああああ
543彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 00:16:27.32 ID:rJxAIbPk
今日は和太鼓のゲームをしてきたからストレス発散できたお
544彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 00:16:44.12 ID:lAaq70fg
GWずっと引きこもってたから眉毛も髭も伸び放題
嫌だなぁ、会社行きたくない…
部屋着のまま家で仕事したい
545彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 00:38:58.97 ID:AGMEhfHq
おおきなカップに入ったヨーグルト。
食べるときにすくって、うつわに移して佐藤をいれてまでの行為のが面倒なので
そのままカップの中にたくさん佐藤さんをいれて混ぜて一晩置いておきました。
すると翌日、佐藤さんが山口さんになっていました。
ヨーグルトはどこへいってしまったのでしょうか?
546彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 00:42:14.84 ID:skXM550W
なぜ二回
547彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 00:47:02.94 ID:AGMEhfHq
あ、間違えた

おおきなカップに入ったカスピ海ヨーグルト。
食べるときにすくって、うつわに移して砂糖をいれてまでの行為が面倒なので
そのままカップの中にたくさん砂糖をいれて混ぜて一晩おきました。
すると翌日、のむヨーグルトになっていました。
弾力がなくなり、食べるためのヨーグルトではなくなってしまいました。

混ぜたり、常温で一度溶解してしまったヨーグルトは味もコクがなくなり
冷蔵庫にいれても元には戻りませんでした。
このだらしない姿になったヨーグルトを元の姿に戻すにはどうすればいいのでしょうか?
548彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 01:12:18.36 ID:r16ZydWO
スレチだしどうでもいい
549彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 01:22:49.40 ID:lAaq70fg
>>547
ここで聞いてみたら?
自家製ヨーグルトスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1335156061/l50
550彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 02:23:19.96 ID:kqhapV21
飲むヨーグルトのほうが好きだなー
551彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 02:58:42.75 ID:I1tFJZtD
>>537
昔唯一した見合い相手そっくりだわ
携帯持ってない
相手からの質問一切無しで話が続かない
日曜日にも関わらず郵便局の窓口を探し
多分開いてないよ、と言ってやっぱり開いてなかった事について私を嘘つき呼ばわり
一番でかい郵便局に連れて行き、そこ最寄り駅かなり遠いから待ってようか?と言うと
もう結構です、と礼も言わず私の車を降りた京大卒の男
一刻も早く私から離れたくて仕方ない感が半端なく伝わり
当時若かりし私は泣きながら家に帰った
ニシムラコーヒーの階段下の狭いスペースに
私、父、見合い相手、見合い相手の叔父で居酒屋帰りの喫茶店みたいな雰囲気で見合いしたんだが
見合いってちょっと高めのレストランでするもんだと思ってた
見合いってそんなもん?
552彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 04:35:09.06 ID:TSNwJ8Ng
私36歳、暴力的な実父と離婚して再婚した相手ががんで死んだ実母70手前と同居中、二人ともどうにかこうにか仕事はあるけどこの先が不安で不安で仕方ない…
実父や姉妹に泣きつくのだけは絶対嫌。そもそも恋愛ってどうしたらできるんだっけ…

…こんな可愛げないから何時までたっても男が出来んのだろうな…なんかもう色々疲れたよう
553彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 04:46:43.73 ID:nISPSCQj
そういうときはよォ!
アヒャヒャハハハハハってなポジティブよ
554彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 05:56:44.41 ID:Zq745O7q
婚活パーリーに行ってみたりとか具体的に行動してるのかしらん?
私は趣味の掲示板でメル友作ったりしてるよ
今ダイエット中だから痩せてから会ってみる予定
恋の予感(≧▽≦)フフ
555カオ☆デカ:2012/05/07(月) 06:11:03.54 ID:dv6dcNV9
あたしは、いつかしてみようと思うナンパの下見で、久しぶりにどんなのか夜の町徘徊してみたよ。
自分にはナンパ無理そうだなと認識した・・・・・・。
だけど夜の街ちょろちょろするの楽しいわ。不審者だけどw
午前0時なのに漫画立ち読みしてる人らや
深夜のゲームコーナーいったらタバコくわえて格闘ゲームしてる女の人や
小学校6年だか中一ぐらいの子供がいたりなんか凄い状態だったw
そして一番よかったのが夜の埠頭だった。
工場の夜景とかが染みたw
車のオーディオぶっこわれてるからトランジスタラジオ持っててまたゆっくりしたいと思ったw

それにしても30台後半。今年は時がたつのが例年より早い早い。
2段階目の人生はやく時が過ぎるスイッチがはいったのかな・・・。
556彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 06:34:36.32 ID:Zq745O7q
夜の散歩いいねー

あと1ヶ月弱で今年残り半年なんて信じられないですな(´・ω・`)
1日1日大事にしないといけないとあらためて思った\(^o^)/
557彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 07:17:01.09 ID:vB9+XTo2
高齢喪女の真夜中の俳諧
あやしい美しさとエロ
558彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 08:32:16.78 ID:xqN8lMVO
夜の散歩は決行だけど、次の日の朝がつらい。

仕事したくない、何かよくわからないけど死にたい、そいえば昨日はめんどくさくて
お風呂入ってないや等々、マイナス思考抱えたまま体を引きずるように起きる。
559彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 08:50:56.89 ID:H3/DpY7n
ただ今求職中つまりは無職で家事が自分担当なもんだから
連休マジ疲れた…でも平日にほっとしてどうするよ自分
560彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 09:29:43.22 ID:AGMEhfHq
>>550
え?レスの内容として?
561彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 10:00:07.24 ID:dzRVwlGL
っていうかそんな長文の例え話作らないで
簡単に2行くらいでまとめられないのかな。
562彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 10:34:43.70 ID:AGMEhfHq
>>561
じゃこれを簡単に2行でまとめられてからレスしてね
しかもたとえ話じゃないし
563彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 10:36:21.95 ID:dzRVwlGL
例え話じゃなかったとしたら馬鹿すぎw本気でヨーグルトがどうとか
何回も書きこんでるんだ?
564彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 10:42:49.42 ID:AGMEhfHq
>>563
馬鹿っていうよりこれは考察だからなぁ。
たぶん理解力がないんじゃない?馬鹿っていう一言でなにもかもを片付けようとする人って
随分精神的に幼い。そんなんだから30代高齢喪女なんだと思うよw
ぶさいくおばさんかわいそ
565彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 10:44:37.62 ID:AGMEhfHq
>>563
あ、あとその自分の理解力のなさを棚に上げて人を見下すような精神も
現実世界では周りの人からも見破られていて、あなたから距離を置く要因の一つだと思う。
幼少期はそれでもだれかいたのかもしれないけど、大人になるとこういう人は疎外されて行くから
30代なんだからそろそろ本気だして自分と向き合ってみたらと思うけどね。
566彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 10:55:38.96 ID:dzRVwlGL
考察のために比喩を用いてるんでしょうがw
バカなの?
だらしない姿になったヨーグルト=高齢喪女 だろ

連投したり、文章に変更加えたりするんなら
ちゃんと推敲してから落ち着いて書けよ。
っつか説教厨のない頭ひねって必死に考えた考察()なんていりませんw
567彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 10:58:05.18 ID:AGMEhfHq
>>566
あーなるほどね、
だらしない姿になったヨーグルト=高齢喪女
って自分の事言われてると思ったんだ?
だからそんなに顔真っ赤にして、だろ。とか w とか使って攻撃姿勢なのね。
まぁ。高齢喪女なことには仕方ないんじゃない?はっきりいって考察のための比喩ではなくて
やっていることはスレ違いの質問をして回答を得られるかってところだから
馬鹿だから釣られちゃったんだね、高齢喪女で馬鹿って・・・まぁ哀れ
568彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 11:07:49.16 ID:AGMEhfHq
なんか、うけるw
569彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 11:43:13.99 ID:nISPSCQj
婆さんどもは今なにしてるの?
昼寝?
570彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 12:55:51.07 ID:v69I9BMs
今日は休みだからうどん食べてるよー
571彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 13:29:25.97 ID:vB9+XTo2
政治経済の研究
572彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 14:20:14.35 ID:zeTavfCP
仲良くしてやって下さいと言われるのが腑に落ちない
社交辞令の定型句なのか男の所有権主張なのか知らんけどやだわ
生理始まる前からの付き合いだよお前らの知らない顔いっぱい知ってんよ
私も彼女らがつっこまれて喘ぐ顔は知らんけど
573彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 15:00:04.69 ID:K/EAy0FX
みんなどうしちゃったんだ
574カオ☆デカ:2012/05/07(月) 16:04:12.98 ID:dv6dcNV9
>>556
1日1日丁寧にして後半戦がんばろう(`・ω・´)
575彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 18:00:08.65 ID:9GLAF6Ip
最近びっくりするほど自分が荒んでいると感じる
だめだな……こう、もっと余裕というかゆとりというか
ゆったりとした心持ちでいたいのだけど…
みんなストレス発散とかどうやってるの?

どうやったら発散できるかが自分でも手探り状態でよくわからない
だから溜まっていく一方なんだろうか…
576彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 18:13:29.17 ID:Cdu2osmZ
>>575
私も同じだよ
毎日心がささくれて、荒んでいくのを感じる。そしてそれが辛くなる
不惑を前に最後の悩み時なのかな、と思って
できるだけ前向きでいるように努めてるけど
どんどん溜まって陰にこもっていくばっかりなんだよね

晴れやかな気分とか、沸き立つ思いとか、どんなもんだか忘れちゃったよ…
577彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 18:25:43.61 ID:vB9+XTo2
朝からランニング

タモリもやってる
578彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 18:37:34.80 ID:mrUCtoY/
>>575-576
自分も同じだ・・・
やっぱり運動とかしないとダメかなぁ
579彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 19:35:18.67 ID:lAaq70fg
>>577
松任谷由美も毎朝10km走ってるって昔言ってた
580カオ☆デカ:2012/05/07(月) 20:14:35.39 ID:dv6dcNV9
すごく簡単な気分転換があるよ
遠くの景色をじーっと眺めるの
遠方凝視
目がすっきりして気分もすっきり
581彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 20:43:23.46 ID:vM0Ghs0d
2chに入り浸る時間を徐々に減らしたい
気付けば早10年
今更ながら私の人生これでいいのかと本気で思いはじめた
582彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 20:52:02.04 ID:u4DOsSyp
>>581
また私がいるぅぅ

私も10年も2chみてる
というか、気分が落ちてるとき入り浸ってしまう
最近このままじゃいかんよなぁと思って、帰宅して即PC立ち上げて2chの習慣をやめてる
ネットを見る時間を徐々に減らして、もっとリアルの世界と向き合わないと駄目だわ
583彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 20:56:22.76 ID:YD3pN528
あめぞうから見てた自分は年数なんて考えたくないね
しかしやっぱりぼっちで寂しいからネット見ちゃうのかね。
584彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 21:57:39.67 ID:vM0Ghs0d
自分の場合は完全にそう
日常会話の相手すらいないから
しかし2chやめたいスレか何かでも見たが
ネット情報ってリアルで見たり聞いたりしたものに比べてなぜか心に残らないんだよね
585彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 22:09:01.00 ID:7ZWza3NN
そうかな
私は結構覚えてるよ
あのときあんなレスあったなあ、とか、こんな話してたなあとか
まあ一スレしか見てなかったからかね
586彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 22:20:02.37 ID:v69I9BMs
2ch歴5年の私はまだまだ未熟者だなw
最近テレビもド深夜枠しか面白いのないから録画してまとめて暇な時に観てる
それか2chかポイント稼ぎのサイトばっかりやってる

先週土曜日母が「食事に行こう!」と言い出して??と思いつつ行ったけど
後から考えたら私はGW仕事ばかり&友達居ないから可哀相と思って誘ってくれたのか?
と思い「ありがとう、もしかして〜?」と聞いたらその通りだったw
気を遣わせてゴメンよ母
母は超リア充で足が悪いにも関わらず、しょっちゅう買い物やランチや飲み会、
旅行と動き回ってるから忙しいだろうに…
父も仕事命で家にお正月位しか居ない人だから誰に似たんだろ私?
587彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 22:22:46.89 ID:3ZzmbuKW
2ちゃんが会話相手かつ相談相手になるから、まだなんとかやっていけるんだろうな
自分のレスに対して同意してもらえると本当に嬉しい
ネットばかりやっている自分に嫌になることもあるけど、
だいぶ助けられているなあ、と思う
588彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 22:30:44.46 ID:FI1SLali
>>587
同意

リアルでは友達いないから、悩み話せる人いないし。同年代の喪ならではの共感できることに助けられてる。
2chなければもっと孤独だったろうな。

妹に子供が出来た。親にとっては初孫で、妹が親孝行してくれるから有り難い。
私の分まで孝行してくれ
589彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 22:38:29.26 ID:ixMz/GvF
>>586
私も5年かな

今日は残業で、明日はお弁当作る余力なくて、帰りにスーパーでおにぎり買おうとしたら、すべて完売
みんな同じ考えなんだね
590彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 22:40:03.77 ID:YD3pN528
レス返ってくると嬉しいよね。

>>588
初孫良かったね。
うちも初孫いるんだけど、自閉症で正直両親は一線引いちゃってるよ。会話出来ないしね。
産める予定もないから余計なお世話なんだろうけど、
自分が産んだら両親は喜ぶだろうけど義妹はいい気しないだろうとか
自分の子にも同じ事起きたらと思うと勇気起きないな…
591彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 00:00:45.74 ID:ynCvCOgH
>>590
偶然
私も似たような感じ

「子供生みたい」っていう人ってまさか自分が障害児生むとは思ってないんだろうなって覚めた目でみてしまう
子供育てる苦労さえも羨ましいっていうけど障害のある子を育てるなんてこれっぽっちも考えてないんだろうなって
自分も同じような子を産んだら身内のように子を見捨てず育てる自信がこれっぽっちもない
それどころか健常児でさえ育てる自信ないわ

世間の人はやったこともないのにどうして”自分はちゃんと育てられる”って根拠のない自信があるのか不思議
自分は嫌なことがあると我慢できなくて態度にでてしまう未だにクソガキみたいな性格だから
たとえ子供を生んでも親にはなれない気がするんだ
592彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 02:23:04.67 ID:yR8Fvr+Z
先週で30歳になりました
夫とか子供とか、我が子のかわりに起業とか、そういうのが何もなく
自分のためだけに生きるなら、人生40年で充分だな
と最近しみじみ思ってる。
593彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 03:36:04.69 ID:J9e0DFG5
>>592
おめでとう
良い30代になって長生きしたくなるといいね
594彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 05:32:12.02 ID:VBKetYfx
うちの会社の実家住まい独身局が
知人に障害持った子が生まれて
いい気味って言ってたのに
背中がぞっとした
595彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 07:16:46.86 ID:bVkQYa2+
>>594
うわー。でも人ごとじゃないんだよね。
自分にも自閉症のコ産まれる可能性が。
縁のない話しだけどそう思うとやはり子供はいらないな
596彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 07:43:30.16 ID:h0yjWaM6
30すぎで彼氏いたことない奴なんか結婚も出産も関係ない話だろw
っていうかそういう女性ってリアルで会ったことないんだけどw

きっと人目に付かない暮らしをしてるんだろうね
597彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 08:08:31.47 ID:g9vR/vCX
そりゃカーチャン以外の女と知り合いになれたことないお前じゃリアルで会いようがないだろうなw
598彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 08:50:29.19 ID:TjvHuMCQ
今になって考えてみると、母親は軽い発達障害+アスペっぽいんだよな、子供なりに「?」と思うこともあったが、なんとなく変わってることに気付いてた。
自分もそんな感じがする。

負の連鎖は断ち切らんと世の中のためにはならない。
しかしあと何十年もある人生、どうやって消化していこうか。
599彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 09:57:08.00 ID:knyx/H2l
>>594
この人はなんでゾっとしてんの?何に対して??
600彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 10:23:23.10 ID:6/JqShhy
ぞっとしたらァ…HEY!HEY!HEY!
601彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 10:56:28.36 ID:hjivbvDf
>>599
世の中にそんなことを言う人が居るなんてっ(>д<)シドイってこと
脳みそお花畑なんじゃね?
602彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 11:06:44.96 ID:VUGJoTL0
売れ残りども性格悪いぞ!
603彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 11:32:26.95 ID:TjvHuMCQ
♪ゾッとして〜、グッときて〜ハッと目覚める恋だから〜

>>599
お局様が他人の不幸が好きだからじゃない?
あんまり気持ち良い話じゃないし、普通の常識持ってたら友人にならともかく会社では口に出さないしね。
604彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 12:14:45.80 ID:g6WLCWaR
自分の仕事出来なさ加減に鬱になる。
覚えたこともすぐ忘れるし。
それなりに経験あるから聞くに聞けないし。今にミスをしそうで…

長く働いてるのに、そんな事も知らないのって周りが見ているかと思うとほんとに逃げ出したくなる。自分にどんどん自信がなくなるよ。
605彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 12:26:29.68 ID:6Ignfnp4
>>604
気にすんなよ
気にしたところで仕事出来るようになる訳でもないんだから
606彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 17:41:05.31 ID:obuvndoA
>>604
そんなん知らん!と堂々と開き直るられるよりずっと腹立たない。
607彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 17:51:51.30 ID:hi09wwvx
あー自己嫌悪orz
ちょっとイライラしてしまって
態度が悪かったかもしれない……あーへこむ
もうこんな自分が嫌だわ
30超えてから自己嫌悪する回数増えた…
608彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 18:00:25.43 ID:rIrQF0Ae
>>598
うちもだよ
母親の考え方が大きくズレまくってる

他人の不幸を喜ぶのは高齢独身だけじゃないよ
昔家の近所で事件があって人が死んだ時、何にもない田舎がちょっと有名になった
連日テレビ局やら何やらが来て
そういうのを見て美人リア充二人組が
「こんなこと言えないけど、はっきり言って面白いよねw」と言ってるのを見た
609彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 18:05:45.39 ID:2+US9WTr
それはわかるけどな
不幸メシウマじゃなくて単にテレビ局が来たり騒がしいのが楽しかったんでしょ
610彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 18:23:37.94 ID:h0yjWaM6
おまいら本当クレーマー体質だよなw
将来立派な鬼女になれる素質充分wwwケコンできたらだけどなwwww
611彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 18:31:47.22 ID:dMSFKYDN
他人の不幸を心から悲しみ、喜びを心から祝える人なんて、ほぼゼロだと思うよ
自分が不幸な境遇にいるならなおさら
612彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 19:05:07.76 ID:rIrQF0Ae
>>611
そうだと思う
普段「嫉妬なんてする人は心の貧しい人」とか言ってる人が
いざ自分より下だと思ってる人に良いことがあると急に顔色が曇ったのを何度も見た
嫌味言ったり機嫌悪くなったり
誰だって自分が嫉妬してるなんて認めたくないもんね
613彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 19:16:14.10 ID:WCEOJZkt
若くて美人がチヤホヤされるのイヤか?

男とイチャとか


ネジリつぶしてやる!
614彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 19:19:15.57 ID:TQfWYXY7
自分がそうだから他の人間もそうって思考な時点でね、もう
615彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 19:19:57.80 ID:g1pC74iG
お見合い番組見て
616彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 21:01:08.36 ID:XlHCNgRk
23のとき、喪女板で一生結婚できないと書き込んだらフルボッコにされました。
そんな若くて何言ってんだと。
あれから7年、晴れて三十路になりました。
そろそろ書き込んでいいでしょうか?
一生結婚できないと。
617彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 21:04:12.87 ID:Xt1mR6U5
まだ早い
618彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 21:06:47.15 ID:uGsYE65L
10年早いわ
619彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 21:08:07.99 ID:sRnAgial
ナイナイの見た
感想としてはアラサーはやっぱりいろいろと妥協しないと無理だね!
620彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 21:08:09.07 ID:X8sM3rQN
>>614
>>612はとても可哀想な人なんだよw
いくら本人が頑張って努力してても周囲の人間に運気を吸い取られて幸せになれない犠牲者なの
他人に足を引っ張られても引っ張り返すことなんてとても出来ない心の優しい人格者なの

あまりに性格が良すぎて幸せになれない人なのだから、それに免じて愚痴るぐらい許してやろうよw
621彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 21:48:45.59 ID:/gl2mqY/
GWに、妹が育児ノイローゼになって入院をすすめられたらしい、と母親から聞いた
覚悟決めて、遠距離でも好きな相手に嫁いで、子供も生んだんじゃないのか?
色々あるんだろうけど、わがままな末っ子をもらってくれた義弟には申し訳ないし、1歳過ぎたばかりの姪っこがかわいそう
ちなみに、義弟の兄の嫁さんも、子持ちながらうつらしい
自分は非婚派だけど、やっぱり結婚って大変なのかね?
622彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 21:56:55.94 ID:g9vR/vCX
>>617-618
やさしいんだかきびしいんだかww
623彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 22:01:16.88 ID:CfYltFow
>>616
まだ大丈夫だ
こっちくんな
624彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 22:21:46.93 ID:knyx/H2l
26だけど、こんな歳でこんなスレ開いてるぐらいだから30代後半になっても
結婚できないのかな・・・私も・・・
デブ不細工女がイケメン連れて電車内でチュッチュッしてるの見てしまったけど
きっと私にはない何かがあるんだろうなぁ。そもそも男と話す事自体が苦手だし
無理戦・・・
625彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 22:26:32.86 ID:knyx/H2l
>>601
>>603
ああ、自分がリアルって聞いたってことか。
>>594がいい気味って思ってたのに2chで>>591みたいな書き込みをみてゾっとしたのかと思ってた

626彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 22:31:02.99 ID:ziFxrx7k
>>616
まだだ
とりあえず週末婚活パーティー行ってこい
話しはそれからだ
627彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 22:40:13.27 ID:4aJrk2Qf
サブカル系イベントとか興味あるんだけど
いい年した喪女が一人で行って浮きまくらないか心配
そんなだから喪なんだというお叱りはあえて受けます
628彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 22:43:18.08 ID:XlHCNgRk
>>616だけど…皆何歳なんだ
あれから何もなかったんだから、この先も何もないと自信あるから仲間にいれてw
街コンとかって20代ばっからしい
629彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 22:48:38.30 ID:YggB9p6S
33だぜ。ひゃっほいd(^O^)bこのまま無職無資格で喪道を突っ走るぜ!もう誰か殺してくれ…
630彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 22:55:08.63 ID:Lmp7Nmpo
>>628
同じく30だけど結婚は無理だと思う
職場がほぼ男なのにこれまで浮いた話の1つも無いのは
歴代で私くらいだと言われたよ…
(大体入ってくる女性はみんな社内婚になるんだそうだ)
1人じゃ出来ないことだからどうにもなんないよね
631彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 23:06:02.09 ID:KAKunyCw
>>628
だめ
30歳なんてまだ子供、オムツもとれてない年齢で何をぬかす
まだ若いんだから諦めんじゃないわよ
632彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 23:09:50.78 ID:WBAiHSZy
女は愛嬌だとつくづく感じる
633彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 23:26:25.81 ID:g9vR/vCX
>>632
真実だね
一見して喪とわかる人って笑顔がない
付き合ってて喪だなとわかる人は根っこから可愛げがない
訊ねると「笑っても誰得」とか「笑うと不気味だし」とか言う
んなこたねーよと思うんだけど絶対認めようとしない
634彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 23:27:47.68 ID:RRS3uLpi
愛嬌あっても、年下イケメンとは映画デートできない。
若い男はババア連れて映画なんて行きたくないんだって悟ったよ。
僕等がいた 見たかったな。
635彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 23:28:00.22 ID:7Yr8xppQ
>>631
もういいよめんどくせえ
お前の基準で言われてもなっていう
30代以上のスレだし自分のことは自分が一番分かってるわ
636彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 23:32:58.56 ID:XlHCNgRk
>>635
えっ631は私に言ったんじゃ
つか>>631はいくつなんだろう
637彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 23:42:09.46 ID:7Yr8xppQ
>>636
知ってる
お前もいちいち許可とろうとすんなよめんどくせえ
諦めるのはまだ早いとか言ってもらったり、
自分より歳上の喪女の存在を確認して安心したいわけ?
638彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 23:48:09.32 ID:XlHCNgRk
>>637
もうなに言われても諦めてるよ
なんでそんなに血の気が多いんですか?
639彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 23:51:49.70 ID:7Yr8xppQ
>>638
丁寧に言えばいいんですか?
だったらなんでいちいち許可をとるんですか?
640彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 23:59:02.47 ID:knyx/H2l
ID:7Yr8xppQ = ID:dzRVwlGL
641彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 00:04:53.04 ID:t4jZGRyx
なんだ常駐キチさんか
642彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 00:07:59.94 ID:vny7+PXv
スレチな奴は書き込むなよ
白ける
643彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 00:26:46.99 ID:SZaMosae
>>640
残念ながら別人だ。
まああなたがそう思うんならそうなんだろうけど。

ていうかほら、得意気に書き込んでるけどスレチって言われてますよw
644彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 00:30:25.93 ID:zjYS5wbY
全身の皮が恐ろしいほどたるんできた
645彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 00:35:00.37 ID:Oh2HAdPk
>>643
いや、あんたが言われてんだよ・・・
646彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 00:36:56.68 ID:30iK1TKe
>>643
得意げに書き込んでるけど言われてるのは
自分だってことに本気でわかってないとしたら
い歳して流石に空気よめなさすぎ
引くわ
647彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 00:38:50.98 ID:Oh2HAdPk
でも早くにIDわかってよかったね

本日のNG推奨はこちらです。

ID:SZaMosae
648彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 00:41:13.26 ID:SZaMosae
どこら辺がスレチなのかご教授願いたい。
26歳が書き込むのはスレチじゃなくて、
30オーバーが攻撃的なレスすんのはスレチなんだ。
おかしなローカルルールがあるんですね。
649Kの写真館 で検索:2012/05/09(水) 00:45:56.29 ID:GmYZwXa3
教えてください
天皇制を嫌う韓国人がどうして雅子卑と愛子詐魔を支持しているのですか?


650彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 01:05:41.64 ID:Rh4XEXxK
どのレスが誰でどのIDが誰なのかついていけない
これが30代喪クオリティ

とりあえず26の子はまだ若いし該当スレで吐き出した方がいいと思うよ
住み分け重要
651彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 01:27:21.34 ID:hWOPRL/x
今年31なる
今だ付き合った人いない(´・ω・`)
親戚と会うと絶対恋愛関係ふってくるのが
年とるたびに苦痛が増してくるわ

付き合うとか恋愛とかどんな感じなのかな
面倒くさそうと思ってしまう時点でおわとる\(^o^)/
652彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 02:06:59.20 ID:XzBS4svD
>>648
いや26歳がスレチだよ
>>642はそいつに言った
653彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 02:08:23.37 ID:XzBS4svD
>>645
お前だよ消えろうぜえ
654彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 02:24:48.11 ID:4Nb3v5va
>>647
抽出されて気がついたが「ザ・モサ江」という素敵なIDに深夜テンションでワロタ
寝よう
655彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 02:56:11.51 ID:G5HRmlQO
30歳以上がご教授
656彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 06:44:05.07 ID:MGtLQ7vK
ご教授ってよくみかけるよね
657彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 07:45:01.58 ID:7Shah0cw
30歳以下は気にくわないからね   特にかわいいの
658彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 08:24:23.67 ID:oT4rxfac
韓国の報道しかしないABCが今朝珍しく香港特集してたせいで
雷鳴が嘶き、大地が震え、豪雨に見舞われ
靴ビチャビチャ
平地の皆様、竜巻にお気を付けくださいますよう
山頂よりお祈り申し上げます
659彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 08:26:46.13 ID:gb1Kenmv
取り合えずアラフォーのオバハンから言えることは、30とか32とかのお嬢ちゃん達は、街コンじゃなくエクシオとかの本気の婚活パーティー行ってみろ
30前半の若い女子なんて人気入れ食い過ぎて、アプローチカード大量ゲットですよ?
簡単に彼氏できるよ?
結婚迫られまくって大変かもね
若いって羨ましいわー


660彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 08:42:57.13 ID:OegPoHK3
ブスはブスが嫌いで、どっちかつうと可愛い子が好きだよな
レズの傾向があるからだろう
661彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 09:00:07.62 ID:ae8yx2sL
>>660
そりゃそうだよ
友人だってブスより可愛い子・綺麗な子の方が目に優しいじゃまいか
女同士でも目の保養ってあると思う
662彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 09:05:43.13 ID:nmRryaL5
はたから見ると単なる引き立て役なんだけどな
663彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 09:07:14.11 ID:URKeM2B1
そりゃあねえ…
だとえ同性であろうと、可愛い子のほうがいいだろうね
テレビでも極力ブスはでないだろう
664彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 09:47:12.63 ID:mREoPgQ9
友達にレズ疑惑かけられて憂鬱
はっきり聞いてこないからはっきり違うとも言えないし
そもそも付きあった事ないからってなんで同性愛者にされるんだ
短絡的思考回路だよなあ
いいたかないがアホで低俗な男と付き合うくらいなら一人でいいってだけなんだけどな
665彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 10:28:08.00 ID:mdbfTaCF
>>644
私もだ。
このままダルンダルンになるかと思うとgkbr。
666彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 17:28:19.59 ID:3Mnhi8Me
高校時代にちびまる子ちゃんのミギワさんとハマジの
ハイブリッドみたいな人と友達になった
さすがに毎日顔合わせてれば慣れる、と思ったが最後まで目の地獄だった
しかも付き合ってくうちに段々他人の恨みつらみが酷くなって性格まで不細工になってた
同じ不細工同士だからと我慢してたが気が付いたらクラスから2人だけ浮いてる
不細工の結界が張られているように私達の周りはいつも人気が無かった
667彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 18:19:05.40 ID:t4jZGRyx
>>666
ヒドスw
668彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 21:01:37.50 ID:oJhFZXhc
>>666
例えがすごいなw
669彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 21:25:35.93 ID:TRq5cGvl
結界wレス番もダミアンだしw
670彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 21:52:56.79 ID:1HFrDvaC
何気に文章力あるなw
671彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 00:27:36.40 ID:BB2aIktU
好きでもないのにヒエラルキーが同じなだけで友達のふりするから、そういう悲劇が生まれるんだよね。
ダミアンに二人とも呪われてたんだよ。。
解放される新たな呪いをかけといた。
672彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 00:35:54.08 ID:2iFoXSin
ツマンネ
673彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 00:44:41.42 ID:z9yvu67h
>>666みたいにぱっと面白い話をしたあとで
>>671みたいにそれにのっかる形ですっげえつまんない話する子ってどこにでもいるんだな・・・・
674彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 00:54:38.74 ID:mRJMXB07
そこまで言うほどでもない。
675彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 01:03:30.06 ID:Us4WZuY1
わざわざ上げてまでつまらんレスするなよ
男うぜえ
676彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 01:05:58.30 ID:uYlbPz0X
ていうかそのブサイクな友人も>>666のこと同じように思ってそう
677彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 01:28:37.96 ID:BB2aIktU
>>676
そう思った。
けど、割と多数の人が>>666を面白いと思ったんだね。
意外だ。
678彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 03:02:49.84 ID:bfcuaiB0
母の友人達が孫の話ばかりで母は程々うんざりしてるらしく最近ピリピリ&元気がなくなってきた
ごめんよー1人で解決できる問題なら是が非でも解決してあげるのに…
こんな時に隣人が出産して戻ってきたらしく、夕方になると毎日大泣き声が筒抜けで気まずい空気流れる
あと、近所見渡すと赤子がこんなにいたの?ってな位いる事に気付いた
あぁもうやめてー
679彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 03:54:05.62 ID:6jYKqQWm
この先良いことあるのかな
もう消えてしまいたい
680彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 05:23:05.37 ID:wfeu69XZ
消える前に海外旅行でも行って気晴らししてきたら?
681彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 06:20:18.90 ID:izq1gCGb
まぁ70億人いるから一人ぐらい消えてもいいのでは?
682彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 06:56:53.10 ID:ZjjR3/ow
1年間の行方不明者数は8万人越えてるよ
でもID:izq1gCGbはうざいね
683彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 07:31:21.77 ID:izq1gCGb
わざわざID提示する奴ってなんなの?ばかなの?高齢ヒス女なの?w
684彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 07:40:01.24 ID:wK23N2xV
>>679
高齢喪だとこれから先悪いことはあっても良いことはないんじゃない
おばあちゃんになるまで仕事して稼いだお金で養護施設入っておしまい
人生まっとうできるだけでも勝ち組かと
685彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 07:59:37.72 ID:eATJCzrQ
若いのと食事デート
686彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 08:36:00.12 ID:G24C1BUq
若いヘルパーさんによる食事介助ですねわかります
687彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 09:27:49.60 ID:bfcuaiB0
やっぱり温度差がある友人とは話すべきではないね
もう辛すぎ
ただ流せばいいのに、はしゃぎすぎ、もっと年相応にしなよ、とか水さすような事ばかり言ってしまう
相談されなくなったら終わりって頭の隅にはあるけど今は何も聞きたくないし無理に笑いたくない
こんな奴嫌だよなー自分でも嫌だ
私にもいい加減幸せをくれよ!
……とか他力本願だからダメ
688彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 09:45:18.83 ID:3Ul/vR54
>>687
とりあえず、一人でゆっくりしたほうがいい。
689彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 09:54:30.72 ID:zBuix15n
友達リアルで本当に0人だから
時々気が狂いそうになるw
690彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 11:08:17.35 ID:iH3pcMVz
>>689
同じく
0から友達作るのどうしたらいいんだー
691彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 11:11:26.38 ID:uYlbPz0X
嫌われ松子の一生って映画を観て、
松子みたいに男性経験豊富で人生も波乱万丈じゃないけど、
最期は自分もあんな感じになりそうで怖い。
692彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 12:26:19.21 ID:LhvdjELn
>>691
私も昔からそう思ってるよ
まともな生き方も出来なければ、まともな死に方もしなさそう
693彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 12:26:19.73 ID:6EQPricz
>>691
もうすでに嫌われ松子の晩年だわ
ただ、シャブやってなかったので、シャブ後遺症なく、ナマポ受けてないけど
694彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 14:10:47.09 ID:izq1gCGb
すべてはその醜い容姿のせいだろうね。かわいそうに。
695彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 15:40:46.37 ID:xzV/Iu7f
>>694は実際にリアルで喪女に会った事あるの?実際に会った喪女はそんなに酷い醜い容姿だった?
696彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 15:45:09.92 ID:T+knS4md
>>695
わざわざ構ってあげなくていいよ
かわいそうな人なんだよ
697彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 17:24:37.59 ID:O224520q
ネットのアンケートに答えてたら
結婚する予定はありますか?とあって、ねーよ悪かったなと無しチェックしたら
続けて、それはどうしてですか??って畳み掛けられたwうるせーよクソがwww
698彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 19:09:20.11 ID:TGQYk3OZ
余計なお世話よねー
まったく失礼しちゃうわ!ぷんぷん
699彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 19:10:42.10 ID:UvFUPsGM
>>697
もしかして同じアンケートかも?w
私は見栄張って今後したいと思うと答えたら「以上でアンケート終了です」と出てきやがったw
何なんだ全くw
700彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 19:40:45.07 ID:hTfUWoNB
未だに就職も出来ず今まさにどん底にいるからネガティブ半端ない
ふと30年間の人生グラフを統計してみるとスタートラインからちょっとずつ
降下してて思春期で大暴落。20歳超えて徐々に下降で急上昇したときがない。
701彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 19:47:25.25 ID:drSRtfx4
成り上がりとか成金ってバカにされる傾向があるけど実際はすごいよね
702彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 19:50:02.58 ID:drSRtfx4
先祖代々の土地があってこの辺りはほとんど○○さんところの土地
とかたまにあるけど、厚かましい先祖でしたとひけらかしてるようなものだ
703彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 20:58:28.44 ID:zBuix15n
>>700
私すぎてワロタwww…………ワロタ……
704彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 21:01:30.11 ID:hiH9PFlG
>>700
自分がいたww

自分のフルネーム画数調べようと思って検索したら
同姓同名のフェイスブックが引っかかって
十歳年下なのに職業主婦と書いていた。
名前は結婚できない運勢じゃないらしいw
705彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 21:08:12.43 ID:7Z91GrBF
同じ誕生日の有名人が
岸部シロー、矢部美穂、塩谷瞬って幸せになれる気がしない
706彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 21:14:41.36 ID:HabKLIli
そんなの関係ねえ!
707彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 21:25:20.92 ID:LhvdjELn
>>705
ドンマイ
708彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 21:31:49.82 ID:c7kY5lH6
>>705
ナカーマヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ
709彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 22:16:21.52 ID:aYEtrkOV
>>705
自分はマリリンマソソソだぜ!
誕生日あるんだ?!悪魔の日なの?とか言われるんだぜぇ…
710彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 23:06:23.14 ID:stICXzIM
マソソンマソソソw
711彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 23:09:04.10 ID:QFEbajDG
ネガキャンループにはまって辛くてたまらないからダイエット始めた
とにかく何かしてないと気が狂いそうなんだー!
712彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 01:02:52.29 ID:vFPgaF22
若さを無駄にしたなと最近つくづく思うわ
 
713彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 03:13:31.39 ID:0qIcM3wE
>>705-710
私なんかローリー寺西と一緒だぜ!
しかし、つい最近七五三した皇族の小さい男の子と一緒だ。

喜んでいいのか?w
運はあのちびっ子に渡して、自分は喪らしく生きようと思う。orz
714彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 03:20:08.49 ID:wD7Gjzn8
>>713
将来天皇になる方と一緒だなんてうらやましい
715彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 03:36:55.98 ID:q6Q41GGO
誕生日ネタはもういいよ
716カオ☆デカ:2012/05/11(金) 05:52:37.15 ID:DW4REXM9
あたしは運命線がない
717彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 06:15:51.84 ID:x3hSUAq2
私もない
すこぶる運が悪い
718彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 06:27:32.37 ID:HBWhz0J6
中学生ぐらいのウブな若い男襲っちゃいたい。もう人生終わってるし
719彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 06:37:08.39 ID:eT2dVBP8
>>718
襲うのは勝手だがブスの婆じゃ立たないよ
720彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 06:41:44.88 ID:rZBuKJti
大きなお尻で襲われた 尻の顔面攻撃 タスケテ
721彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 07:38:51.22 ID:JAfricdC
>>718
通報しました。
722彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 07:46:09.99 ID:G1Zi6Eox
あーあ何で生きてるんだろ
若さもないし仕事はできないし周りに迷惑かけるし
早くひきこもりたいわ
そのまま貯金が尽きたら死ぬかな
723彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 12:24:51.64 ID:iEzi+iL5
>>722
正社員?
724彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 15:07:28.41 ID:PKOJC6pz
やっと金曜だー
週末だけを楽しみにただ消化する平日
休日は昼まで寝て起きたらビール飲んでそのままずっとダラダラするのは20歳辺りから全く変わってない
独身の特権☆みたいな週末だけど、一生これが続くとなると胸がギューとなる
725彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 17:46:33.90 ID:JAfricdC
じゃあ結婚すればいいじゃん
同じように感じてる独身男はたくさんいると思うけど?
まぁ不細工なキモ男だらけだろうけどねw
726彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 18:08:44.20 ID:y2oVo24A
何様w
727彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 21:23:05.02 ID:ESPyzGBu
鬼女様じゃない?w
728彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 21:23:57.44 ID:JlZud5Yy
最近冷えがひどくて、そのせいか体調を崩しやすい
いままでこんなことなかったのに…年か年のせいなのか
729彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 21:37:46.77 ID:tJCo5+QL
>>728
私も末端(特につま先)の冷えがひどくて友人の紹介で鍼に行ってきた。
チクっとくらいはするかと思ってたけど刺したことがまったく分からなかった。
(先生曰く、痛いのはダメらしい)
一日中体がポカポカして感動したよ。
今はまた冷えきっているけどw
本当だったら通わなきゃいけないんだろうな。
730彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 21:42:56.05 ID:h5NiYa7+
自分のことは棚に上げて、男に対する理想な高過ぎて直せない
話題の塩谷さんですらイマイチかっこいいと思えない
しかも歳をとるにつれ理想が上がっていくw
我ながら頭おかしい・・・
731彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 21:44:22.54 ID:h5NiYa7+
×理想な
○理想が
732彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 21:47:25.22 ID:rZBuKJti
精神と頭が病んでいく高齢喪
733彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 21:58:05.28 ID:/AGcbTwT
最近人が結婚指輪してるかどうか見るとはなしに見てしまう
すっかりBBAだわ
そしてカコイイリーマンは大体既婚
734彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 22:16:31.47 ID:U1+zIOiS
あるあるw
さらに自分は中指にしてる人も付け替えてるのかなとゲスパーしてしまう
735彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 22:18:14.69 ID:JAfricdC
30代以上の独身女性はキャリア系以外地雷
736彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 22:19:03.42 ID:xr+Ggt5W
つけてなくて、勝手に独身認定してた女性が既婚だと分かった時の
軽い衝撃
737彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 22:19:55.24 ID:bAp6wsMk
でもカコイイリーマンが未婚だったとしても、30代の喪女じゃ結婚相手としては眼中にない、ってのが現実じゃない?
738彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 22:30:37.27 ID:JAfricdC
>>737
まぁあんたはそうだろうね。私は違うけど。
739彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 22:30:37.76 ID:d14SRWv8
【画像】 70歳女優「私は処女。捨てる用意はある。さあいらっしゃい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1336738432/

スレじゃバカにされまくりだけど喪女の自分には堂々としててかっこよくみえる
経験無いのをコンプレックスに思わなくてもいいのかもしれないと思わせてくれる素敵な存在だw
740彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 22:43:08.03 ID:JBmZntj9
741彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 22:47:56.63 ID:KHnkmota
ID:JAfricdC

こんなことを実際にレスしてしまう人格っていうだけで
一生行き遅れなのがわかるわ・・・
742彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 22:48:58.41 ID:+64OiDC/
つい指輪あるかは見ちゃうよね。つけてなくて独身なのかなーと思ってたら
ケータイの待ちうけが子供の写真だったりする
743彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 22:50:59.46 ID:QeNpiF0S
つーかナウシカって30年前でしょ?
今見てもこんなに深いなんてマジですごい映画だわ
久しぶりに漫画に見いった
宮崎駿すごすぎるだろ
744彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 23:15:18.12 ID:ZMxoAr4N
劣化卵子どもの見栄の張合いか
滑稽だな
745彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 23:25:01.02 ID:Iiucjmyb
ナウシカは世界観もすごいよね。
元々クシャナ好きだったけど、今ではクシャナの立場や考えがよくわかってしまう。
ジブリは声にタレント多用で足が遠のき、ハウル以降は観ていない。キモタク嫌いだし。
よく考えたらジブリで好きなのはナウシカとトトロだけだ。
2ちゃん脳乙だけど、現社長星野は筋金入りの煎餅宮崎はガチ左翼と知り、ますます観る気なくなった。
自分語り乙ですまん。
746彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 23:38:22.55 ID:/AGcbTwT
男性陣のラピュタ好きは異常w
確かにパズーは子供なのに勇敢でかっこいいよね
747彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 00:20:35.16 ID:6FdRSwrF
最近やけに涙もろくなってきたんだけど、泣くってのもいいもんだな
ストレス解消になるんだよね

ナウシカ観て泣いてすっきりした

でも一番ぐっとくるのはマイケルのヒールザワールド
748彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 00:23:48.57 ID:AhcCDTQC
クシャナか〜私にはわからないなあ
昔も今も何度見ても好きなのはナウシカ一択だなあ
749彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 00:26:30.64 ID:EmGY8mvl
私はナウシカ当時からダメだった
喪一直線の自分にはまぶしすぎて
750彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 00:29:54.66 ID:bXsbgkAG
久々にナウシカ見たけど泣いた。
大人になるに連れて心にぐっと来るアニメだ。小学生の時は台詞の細かい意味がよく分からなかったから。

でも一番好きなのはラピュタw
751彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 00:34:12.42 ID:gC+GEUX4
20代中盤になってから急に、紅の豚の良さに気づいた。
30代の今も何度も見返している。
まさか豚がナウシカに並ぶ自分の中で同じくらい好きな作品になるとはおもわなんだ。

ラピュタもいいよね。
2人とも若くてきらきらで真っ直ぐで…
やばい目から汁が…
752彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 00:37:31.88 ID:+V3e9ES7
ジブリ好きなのにナウシカは一度も見たことない
753彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 00:41:36.04 ID:YQ1l1WD/
>>751
豚いいよね
登場人物が全員セクシーでありながら子供の面も持ち合わせてるのがほんと最高に魅力的
でも女性には特に人気なさすぎて「ジブリで1・2を争うほど好き」て言っても「え−」て言われるのが泣ける
754彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 00:42:41.87 ID:+V3e9ES7
>>745
自分もそう思ってだけどハウルはなかなか良かったよ
キムタク色も出てなくて上手だった
755彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 00:50:11.86 ID:AhcCDTQC
ナウシカ>>>>もののけ姫>トトロ≧耳をすませば

だなあ
756彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 00:52:23.50 ID:+V3e9ES7
ラピュタ>>>>トトロ>>>>千と千尋 だなぁ自分は
757彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 00:56:56.75 ID:70Cp3Uhb
すっごいセンス悪いなぁと思ってた子と好きなジブリ作品がかぶってて
こないだすごい凹んだのをおもいだした。
758彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 01:07:05.73 ID:kpLTrsIJ
>>747
マイケルのヒールザワールドいいよね

それとビデオに録画したデンジャラスツアーinブカレストの最後の曲の
マンインザミラー見てても涙出てくる・・・観客みんな泣いてるしw
東京ドームにも見に行ったけど、あの時は別に泣かなかった

ヒストリーツアーの海外公演に行ったとき最初にマイケルの声きいただけで
ビエ〜ン!ビエ〜ン!ウワ〜ン!!と号泣してた自分ww
スクリームとかいう全然泣ける要素ない曲なのに
759彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 01:10:55.91 ID:lh7ryE10
>>757
日常でジブリの話をするお前のがセンス悪いよ
しかもそれをわざわざ喪女板で書くとか壊滅的センスだなお前
760彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 01:22:35.00 ID:70Cp3Uhb
>>759
え?だって今ジブリの話の流れだろ
空気読めないの?
日常でジブリの話なんか普通にするわ、美術館で展示もきまってんだからニュースになってるし
お前どんだけ社会とコミュニケーションとれてないんだよ
こんな所で突然、クソみたいなそんな空気読めないレスするほうがセンスというか人格崩壊しすぎて適地悪い
ボーダー乙 ID:lh7ryE10 NGにぶっこんだわ
761彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 01:24:54.86 ID:Tb1u7tVl
オスはスレチだ
死ね
762彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 02:26:46.34 ID:qXQGTzkz
激昂しすぎ、わざわざ構わないでスルーすればいいのに

あとボーダーは関係ないと思う
763彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 12:55:13.47 ID:WDZlFBxD
MJといえば、This is itの特定ディスクがなぜか泣けたなぁ
世界中からダンサー達がオーディションに来て、
勝ち取ったステージの為に必死で練習し続ける姿は素晴らしいなって思った
そんな彼らでさえやっぱりMJと一緒だと「スターとダンサー達」なのも驚いた
でも皆きらきらしてて全力で楽しんでて素敵だなぁと思ったよ
それがあんな形で実現出来なくて残念だったろうなと、
自分はダンスに何の思い入れもないのに涙が出てきた

あと映画の「ブロードウェイ ブロードウェイ」だっけ
コーラスラインのオーディションドキュメンタリーも泣けた
どうも私は誰かがものすごく努力している映像に弱いw
764彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 14:52:12.39 ID:EmGY8mvl
>>763
わかる!
私もものすごく努力してる姿や映像に弱い
漫画ですら努力を持ち出されると涙腺ゆるゆるw

20代のころはここまでなかったと思うんだけどやっぱ年なのかね…
765カオ☆デカ:2012/05/12(土) 15:06:21.93 ID:AlAe1iOv
自分は別れというものに弱い
ペットとの死に別れみたいなへヴィなものから
長く視聴してた番組の最終回とか、遠くの親戚と短い時間一緒に過ごしたあとに
それではまたねみたいなのまで。
卒業式とかも凄い苦手。
車を手放すときもやりきれない気分になる。
物も捨てられない。

そういえば子供の頃、音楽の授業でグリーングリーン歌ってるときも親と死にわかれるの
想像して泣きそうになってた。
766彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 15:52:38.62 ID:ro43/oja
ナウシカは初めて原作読んだ時、アスベルが最後別の女とくっつくの見て衝撃を受けた。
767彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 17:15:15.30 ID:DW+sIPjs
>>765
グリーングリーンわかる!


でも物が捨てられないのはイクナイ
768彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 17:38:22.05 ID:MvLFaWno
歌かあ。
8歳で中島みゆきの時刻表をしみじみ口ずさんでいたよ。
母がこの子どうなっちゃうのかしらと言ってたが
もちろん高齢喪女だ。
769彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 20:42:26.26 ID:Z75y1jNy
味噌になったのでこちらにお世話になります
姐さんがたよろしくです
770彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 22:03:02.29 ID:LeftAX6D
ようこそようこ
771彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 22:40:05.86 ID:70Cp3Uhb
会話してると、この人頭悪いなと感じる人って
基本どういう事柄が共通していて頭悪いなと感じるのでしょうか?
返答として、どんな返しをすると、
人の話をきいてない、理解してないと判断されるの?
772彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 22:42:21.75 ID:bXsbgkAG
アイドル天使w
この前31になったけと30から31の間の1年間の身体の不調半端無い。
肩こり、腰痛、偏頭痛、排卵痛
そして食べた物が身になりやすくなった…。代謝が落ちたんだな。
健康だった20代が眩しい。
773彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 23:00:52.05 ID:LeftAX6D
>>771
マルチやめてね
774彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 23:27:59.13 ID:CKxZuu+n
>>772
やだ同い年w
そして自分もみぞおち痛だの目眩だので病院行ったり、毎日足つったり急に来てびっくり
体重も増えたし、ウォーキング再開しようと思ってる
775彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 23:57:13.73 ID:A55z7q8/
>>774
同じく。
体が弱り過ぎて、ダイエット始める度に体調崩す→挫折の繰り返しだorz
776彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 00:10:37.37 ID:nmC4Ya84
30から31歳へってことは数え歳でいう厄年だね
私も体調不良でがくっときた
厄云々はあまり信じてないけど、昔から身体に変化が起こりやすい時期なのかなと思ったよ
友人に連れられて出会いに御利益があると有名な神社で一緒にお祓いを受けて
友人はめでたく34歳で昨年結婚、私はそのまま喪続行中orz

みんなは厄払いとか縁結び神社参りとか行った?
777彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 00:20:04.66 ID:oKvtX5Wc
厄払いはしてないけど、元々神社行ったり好きでいろいろ行ってる
今みたいに激混みになる前の東京大神宮も行ったけどさっぱり
でも以前の職場の先輩は紀香が挙式した神社に参拝した直後に良い人に出会って翌年に寿退社してた
778彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 00:45:28.61 ID:U8129cjD
厄払いはまだだけど、長い物が厄除けにいいと聞いて
30歳記念も兼ねてダイヤネックレス買った
人生で初めて万単位の宝石買って震えたよ
しかし風邪治らないし、30歳になって2ヶ月で40度の熱2回…
こんな調子じゃ31歳になる前に死ぬかもしれないなあ…
779彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 00:59:40.77 ID:sWEQxQ7/
今日も1日寝たまま終わってしまった
寝逃げとかじゃなく本当に起きられない…
普段寝不足ぎみだから寝られるときにはここぞとばかりに寝ておかないと恐怖ですらあるんだよね
780彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 01:03:17.88 ID:toNn0gQb
ククク・・・がんで闘病中の私には勝てまい
781彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 01:05:09.57 ID:sWEQxQ7/
ぐぬぬ…
782彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 01:10:30.56 ID:2z2LFUeH
私は34だけど
確かに厄年の時には病気したわ。
ちなみに顔面麻痺。
まじで顔の半分が動かなくなるんだぜー。
普通に水飲めないし歯磨きできないし、目ヤニでまくりで入院した。
誰でもなる可能性あるから気をつけてね。

で、翌年は出かけた先で
車のドライブシャフトがおかしくなってレッカーされた。
わりと甘くみて「大丈夫でしょ」と流してたけど
やっぱ厄年とか、それなりに気にしたほうがいいかもなあと思ったよ。
783彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 02:02:07.27 ID:C0GrxuIl
気にしすぎるのも良くないから普通にしてればオケ。
784彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 02:59:23.47 ID:zUwQ+5pF
去年の今頃は、放射能が怖くて仕方なかった。
でも考えたら、きっとこの先一生結婚しないし
子供も産まないだろうし
いっそ早く死んだほうが社会のたえだと思うようになったよ。

病気の人ごめんね。
害悪(自分)は消えたほうがいいと思ってんだ。
でも自殺する勇気はないw
785カオ☆デカ:2012/05/13(日) 05:35:51.04 ID:MtGeQwNo
>>767
40も近くなってくると、まわりとか自分の老いとかも感じるし
思い出のガラクタためこんでても仕方ないなって
ちょっと考えるようになったよ。
そろそろ物をあれこれため込むのから、整理していく年齢かなって
思った。
思うだけで実行にうつせないんだけどねw
786彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 05:58:36.84 ID:6c1PiFfi
40婆を抱きしめたい
787彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 09:51:10.29 ID:LwFsz3lr
厄年のレス見てgkbrしてる本厄の私。
去年は厄払いに行ったけど、今年まだ行ってない。

さらに1月から今月まで運が良かった
(FCに入ってても抽選でしか参加出来ない歌手のライブやFCイベントに当選したり、底辺職だったのに昇給して美味しいものや今まで高くて購入出来なかった物が買えたり、便秘が治ったりしてる)
から、もしかして今年の後半から一気にくるんだろうか…?


私も神社が好きでたまにあちこち色々な神社へ行ったりしてるけど、やっぱり厄払い受けたりした方がいいかな。
父親や祖父母の墓参りは定期的に行ってるけど、関係ないよなぁ…。
788彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 10:54:51.31 ID:nmC4Ya84
>>782
その後は大丈夫?

私は31の時潰瘍性大腸炎にorz
幸い薬と相性が良かったみたいで今は寛解を維持出来てるし、
もっと大変な思いをしてる患者さんがたくさんいるから
自分はまだツイてたんだって前向きに考えるようにしてる

30代になるとホルモンバランスが急に変わったり体力が落ちたり、
それが原因で注意力散漫になって事故になりやすい!って職場の先輩が言ってて
なるほどなぁって感心したよ。気を引き締めて生活していかないとって教訓でもあるのかな>厄
まぁ所謂老化がすべてなんだけども…
789彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 11:11:27.56 ID:YFqUTHfi
数年前、仕事で最悪の思いするわ婦人科系の調子悪くなるわ身内が死ぬわで、
ハッと気づいたら本厄の年だった。
で、初めて厄払いに行って、そっからは毎年払いに行っている。
この地方では有名な不動尊(寺)の護摩に。
厄年の時はお金大目に出すが、その他の時は3,000円でやってもらっている。
790彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 13:49:54.41 ID:MS5KPDD9
月末で31になる私は何もなかったな
これからくるのか、去年11月に出雲大社行ったその時祓われたのか…
791彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 14:43:46.51 ID:nmC4Ya84
まぁ皆が皆災難に遭う訳じゃないしねw

と、去年厳島神社で凶を引いた私が言ってみる
また参拝に来られるか分からないだけに悲しい気持ちになったわorz
上に書いてた人がいたけど長いものを買うといいんだっけ?
せっかくだから新しいネックレスでも見てみる〜
792彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 14:44:44.04 ID:oYDLVP6b
お祓い行ったけど30〜32くらいまでろくなことがなかったな
でももしかしたらお祓い行かなかったら31の時もっと酷い事がたて続いて
もしかしたら私死んでたのかもしれないよね
きっと効いてたからこの程度で済んだんだとポジに考えるようにした
793彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 15:16:16.61 ID:nmC4Ya84
そうそう
ある程度割り切ったりポジに考えるのも処世術だもんね
若い頃より確実に「諦めるのが上手く」なってる気がする
もう早く悟りの境地に行って、恋愛や結婚について悩まなくなりたい
794彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 16:02:36.07 ID:LwFsz3lr
私はもうすでに、「諦め」という名の悟りを拓きつつある
795彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 16:38:07.06 ID:41+b7JRA
Wikiより、女性の厄年について。
「女性の場合は子育てあるいは主婦として非常に多忙な時期でもあり、不慮の事故やけが、
病気なども起こりやすいとしているが、統計的にはそのような物は存在しない。」
796彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 16:54:06.78 ID:U8129cjD
>>795
何にせよ喪女には大して関係無いということかぁ
病は気からに通ずるのかもしれないね
でも気をつけることに越したことは無いから
健康・事故には気をつけよう
797彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 17:19:39.16 ID:YMkbK3WT
そのせいにはしたくないんだけど
32になるこの年に年始早々から病院の世話になりっぱなしだわw
まあ幸いな事に大病はないんだけど
それまで病院なんてコンタクトで眼科いくくらいだったのになぁ
やっぱ体の節目というか、そういうのがあるんだろうなぁ
798彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 17:24:29.84 ID:0Ff9Qc4d
>>782
私も厄年で精神病にかかって未だに通院中@37歳
厄年侮れないよ・・・
799彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 17:24:57.31 ID:oYDLVP6b
>>795
喪女には関係ないね…と言おうとしたら>>796が言ってたw
でも女の厄年って前厄本厄後厄で
32〜34、36〜38と30代だけで6年間もあるから抜けた人は
脱喪のチャンスかもしれないよ!みんなガンガレ
800彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 18:35:57.00 ID:SwMR3163
>>795
だから最近は独身で働いてる女性は男性の厄年でお祓いする人もいるんだって
妊娠、出産、育児、っていう女性ならではのこと全部やってないわけだしね…
育児は必ずしも女性に限らないけど
801彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 18:45:39.65 ID:59VcIVQP
何だそりゃw
女性本来の前厄本厄後厄に男性の厄年まで入れてたら30代は殆ど全年厄年じゃん
40代になるまでずっと不幸続きってか
802彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 19:28:49.95 ID:nmC4Ya84
まあそれだけ身体の不調が起きやすい年代なんだろうね
20代では多少の無理がきいてても、いきなり疲れが抜けなくなったり
あと昔の30代は現代より「初老」に近かったから
病気にはかなり恐れがあったんじゃないのかな

喪には厄なし、と思いたいけど出産経験ない女性の方が
子宮筋腫なんかは悪化しやすいし気をつけるに越したことないな
喪には喪の厄があるわ
803彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 19:32:35.76 ID:oYDLVP6b
男の厄年は25/42/61の三回で女の厄年は19/33/37/61の四回だから
30代だけなら6回で済むよー…って6年十分長いよしかも4回あるって何なんだよ
男女ともに61才が最後ってあたり、適当な合わせにしか思えないw
804彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 23:43:33.61 ID:lo/yf+qO
友達に誘われて厄落とし一度だけいったことある。
入り口に厄年表みたいのを見たら人生ほとんど何かしら厄ついてんじゃん!とわかってから行ってない。
あれも立派な集金システムだよ。と思った私はバチ当たりか?
805彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 23:51:37.18 ID:YFqUTHfi
というか、ポジティブシンキングなんだと思う。
自分、めちゃくちゃネガティブで、厄払いに行かないで悪いことあったら、
「行かなかったからこういうことになったんだ、行っておけば、あああ〜」
みたいになること確実なので、行く。
行っても悪いこと起きる場合もあるけど、行っておきさえすれば、
「行ったからこの程度で済んだんだわ、きっと」
と思える。
何か、我ながら暗い性格だわw
806彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 23:56:45.79 ID:oYDLVP6b
>>805
全然暗くないよ
「行ったからこの程度で済んだ」って一緒だからわかるw
会社の人とかは「行ったのにひどい目にあった、もうあのお祓い信じない!(逆ギレ」とか
「行ったのにご利益ないとか自分の人生こんなのばっかりどうせあたしなんか(以下愚痴」とかいう人多かったよ
聞かされて「そうネガにならなくても…」とこっちもしょんぼりしたから、そういうのを暗いって言うんだと思う
807彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 23:58:54.16 ID:lo/yf+qO
>>805
そういう考え方もあるね。
私は「やばい、厄落としなんて関わったら神様に目をつけられてカモにされる。近寄らないでおこう」
やっぱりバチ当たりだわ
808彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 00:00:02.34 ID:XGZ+J9GT
占い信じるタイプの人は行く方がいい
幽霊なんていねーよって人は行かなくていい
809彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 02:07:14.15 ID:gorQ1qmd
寺社仏閣には関心あるけど厄年には全く興味ないから行かなくていいかな
810彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 02:20:47.46 ID:BHUSq3iY
厄年とかどうでもいいや
また月曜日がきたってだけで精一杯だわ
引きこもってたらもう月曜か…きっついわ人生きつい事しかない
それを相談する相手もいないし孤独
811彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 07:12:51.27 ID:u+2Z3H8k
仕事行きたくない
店長変わって結婚しないの?彼氏くらいいるでしょと言われ
自分でもこんなとこで働いてるより結婚して子供産むほうが
社会のためになるとわかるけどそれすらできない
812彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 07:50:22.48 ID:shNh8/HG
社会のためとかより自分のためを思って生活しろよwバカなの?一々大上段に社会のためを考えちゃうネトウヨ様なの?
813彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 08:00:48.72 ID:uzyovNWV
変なのが沸いてきたw
814彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 09:46:37.93 ID:mSGaNu5h
彼氏いたことあるけどもてない女子が身近にいるんだけど
なんていうか自分の事しか考えてないんだよな
相手のために自分が合わせて何かするってことをこの人は一切しない
行動は基本的に自分の都合や希望だけで行動してる
一生懸命彼氏できるよう合コンとか参加してるようだけど
結局この人はこうやって一人で生きていくんだろうなって感じ
数少ない友達だから誘われたら面倒な時でも都合つけて無理して合わせてたけど
こっちの希望には合わせてくれないので何となくもうこの人はいいかなって気がした

まあ私もこの板にいるくらいだから同じ穴の狢なんだけどw
身近に自分と似た存在がいると客観的に自分をみられていいなとオモタ
815彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 10:26:47.22 ID:QC5ageO+
と、彼氏が居たことすらない喪が申しております。
816彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 10:47:34.08 ID:mSGaNu5h
まぁそうなんだけどねw
男にモテない女の理由の一つがわかったぞってだけw
817彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 11:25:14.80 ID:0DrKobZ1
相手に合わせてもメリットがないことが分かってくるしな
顔が一定ランクを超えてないと、相手の都合を考えるという美点が評価されない
818彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 11:41:00.97 ID:aHL4rVRY
努力が報われないか
喪は美人の3倍は尽くさないとな

それでも無理か?
819彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 12:08:36.59 ID:nfJqGAx6
>>818
ブスってだけで無理
820彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 12:50:46.38 ID:Ui94alQ4
尽くすだけでもだめらしいよ
私も漫画くらいしか知識がないので
大和撫子な淑女がいいと思って常に大人しくしてたんだ
で、飲み会でふと痴漢を張り倒したって話したら「見直しました」って言われた
全然好かれようと思って出した話じゃないのにそんなとこ食いつくの?ってこっちがびっくり
大人しく相手に合わせてばかりいるんじゃなくて、主張のある人の方が魅力があるのかもね、どちらも程度によるかもだけどさ
821彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 13:00:41.67 ID:nfJqGAx6
>>820
それ今まで見損なっていたって言ってるだけだよ
恋愛に発展する訳がない
822彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 13:16:08.08 ID:xoRMnfcQ
婚活サイトに登録したら数日でアホほどメール来た
これは私がモテてるんじゃなくてただ「女」だからだと思う
高望みできる立場じゃないって分かってるけど、こちらから
お断りしてしまった人多数…
メール返信もめんどくさくて仕方ない。喪でいるのは寂しいけど楽なんだよなぁ
823彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 15:05:58.51 ID:HRTtrDZs
>>822
顔出して登録すればメール来ないんじゃない?
824彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 16:02:28.86 ID:Ui94alQ4
>>821
じゃあ何なら発展するのか言ってみろよw
825彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 16:31:58.05 ID:aHL4rVRY
顔なし
826彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 16:54:16.32 ID:WkdUJidL
大人しいだけだと、オタク束縛DV系に目をつけられるだけな気がするよね

ある程度自分を出さなきゃはじまらん
827彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 17:09:10.76 ID:xoRMnfcQ
>>823
ひどいwでもその通りだと思う
ネットに写真載せるの抵抗あるから載せてないわ
828彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 18:09:54.29 ID:BHUSq3iY
>>822
実際に会った?
婚活サイト登録しようか迷ってるんだけど、結局はネットだから恐くて中々一歩が出ない。
こんなんじゃダメなのにorz
829彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 19:35:37.11 ID:FYy0E/FC
>>788
>>798
おかげさまで、完治です。
短いとはいえ入院したり、いろいろ大変だったけど
そこで自分の中での社会実験も出来たし
言い方は悪いけど実に学ぶべきものの多い経験でした。

>>787
長いものを買うといいんだってさ。迷信だねw
特に買ってもらうといいらしい。
なので、親兄弟や友達に、長いネックレスとかストールみたいなものを
買ってもらうといいかもね。
私は兄を脅迫してロングネックレスを買わせましたw
830彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 05:54:41.07 ID:iIdGJgnC
眠れないまま朝になってしまった…
831彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 06:22:24.16 ID:m5nGpJuN
なにしてた
832彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 06:41:58.61 ID:iIdGJgnC
寝ようとして布団の中でもんもんとしてた
本読んだりしたけど寝られない
しまいには開き直って3ds始めてしまった


うわあー今日1日持つかなあ〜(´・ω・`)
833彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 07:34:41.89 ID:E30ZCCWm
あああぁぁっ
>>788読んでガッテンしたっー!
30代になっていきなり異常なミスを多発したり、精神にきたりしてオカシイオカシイ…??と頭ひねってたんだけどこれホルモン関係あるのかぁっつ
思えば感情の起伏があまりなくなって呆けた日々をおくってるよ
今年本厄だし、30代って本当に女性の節目なのね…
834彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 09:59:05.16 ID:C59zxeth
ガッテンしたって言い方に年齢を感じてわろたw
835彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 12:55:51.36 ID:2TroKeVY
>>828
822だけど、始めたばっかだから誰とも会ってないよ
恐いの分かるよ。婚活ったって結局出会い系みたいなもんだしね…
ただ、何もしないよりは少しでも努力したって記憶が欲しかっただけだわ
結果はどうなるかわからんけどね。すでにめんどくさいしw
836彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 13:46:41.97 ID:dw8Yw/G/
婚活サイトなぁ…無料のだと実質ただの出会い系と変わらんし
かといって有料だと十万超えたりして結構高いよね
837彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 15:23:24.23 ID:yVBqkijg
出来れば出会い系みたいなサイト利用しないようなタイプの
おたく喪男と出会いたい。容姿とか全然どうでもいいし
収入も年収250万円くらいでいいから。

漫画とか映画とか動物とか保守とか何でもいいから
ものすごく価値観があって一緒にいて楽しいと思える人と出会いたい。
すんごい優しいとか、思いやりがあるってのも条件にいれたいけど
難しいよね。大体高齢喪女+αの色々不利な条件だらけの女なんて
ワープア喪男ですらゴメンだよね。
838彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 15:26:47.14 ID:Jd0uTSV8
オタク男は自分の好きなアニメや漫画について「もうわかったよ」と言っても
マシンガンぶっ放し続けるから気をつけろ
大変くどい
839彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 15:28:24.04 ID:izJgHMCT
>>838アスペ入ってる奴は嫌だわ
840彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 16:23:44.09 ID:bzeEJXow
理想が低いのに喪女な人って謎過ぎる・・・
841彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 16:40:03.69 ID:h/sjZ8bi
今年に入って悪いこと事が続くと思ったら厄年か
男の同級生にであった 実際結婚してるのかなとか気になってみたりする
842彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 16:55:35.62 ID:eehLw0mO
えええええーっ羽鳥さんて離婚してたの??
あんなに仲睦まじかったのに…まじかよ
843彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 16:58:42.72 ID:m5nGpJuN
おーーー  チャンスw
844彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 17:30:53.34 ID:yVBqkijg
>>840
喪にも色々あると思うんですよ。
845彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 17:42:49.11 ID:eehLw0mO
だって独立応援してくれてたんでしょ?
忙しくなるし収入も…って相談して
「頑張って」って応援してくれたって
羽鳥さん深いい話で涙ぐんでたよ?
それをなんだ?すれ違いの生活だからってか?そんなの了承してたでしょ?
アロマで独立?そんなの羽鳥さんほとんど家いねーんだから関係なくできるじゃん
なんで?なんでなの?
収入増えたし家族の時間がないって?たった一年でしょ?
分からん…夫婦って分からん…
846彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 19:41:06.40 ID:C59zxeth
いや流石に夫婦にしか分からんこともあるでしょ。
報道で流れる情報なんてほんの一部なんだし。
847彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 20:10:03.66 ID:vg3v9Ekt
>>843
チャンスってw
我々喪女にんなもんあるわきゃねーだろアホンダラ(´;ω;`)

羽鳥さん、これで20代前半モデル系美人の家事手伝いと結婚したら笑うw
848彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 20:13:56.96 ID:4MmQUz7+
>>847
羽島さんの離婚を聞いたとき、こりゃ若い女性と結婚するな、と思った
849彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 20:21:36.34 ID:/gfMF3LA
私の予想ではモデル系
850彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 21:25:10.13 ID:zRJaKr+f
女子力MAXのイケてる女子が語る / 付き合ってもすぐに別れたくなるモテない男子の特徴7つ
http://rocketnews24.com/2012/05/14/212177/
851彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 21:27:03.24 ID:9xGfNU18
(´・ω・`)むーん
852彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 21:29:19.51 ID:0iq9gS4f
(´・ω・`)あなたは知ってるの♪
853彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 21:42:28.06 ID:yOsxjy9Z
逆バージョンの方が知りたい
854彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 22:05:58.40 ID:HZacFXI5
(´・ω・`)むーん あなたは何もかも♪
855彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 22:09:23.59 ID:3QMay8IR
初めてキスした日のことを〜 センパイ
856彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 22:37:42.40 ID:NTpXsPmZ
レベッカってwww
さすが30代以上www
857彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 22:49:24.75 ID:XAAXRE88
いや、むしろ40代のノリ
858彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 23:15:12.19 ID:+waRGbDQ
くせーわこのスレ
加齢臭が漂ってる
859彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 23:59:57.01 ID:vg3v9Ekt
>>847
だよねw

成功した男が今まで尽くしてくれた彼女捨てて若い女に行くのは、お約束というか。
そう考えるとスッキリ加藤はよく奥さん捨てなかったよね。

加藤の一目惚れで付き合ったとはいえ、子供デキたら捨てるタイプかと思ったらちゃんと結婚するとは思わなかったw
すぐ離婚すると思ってたのに…。
860彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 00:10:48.77 ID:cGj4D6QB
実況でどうしたら彼氏できるか研究してるって言ったら
化粧して髪手入れしておっぱい見せればいちころだって言われた
明日からおっぱい見せようかなあ(´・ω・`)
861彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 00:40:55.35 ID:y9OM5Tz6
大阪市議会議より

本日の大阪市会本会議にて「尖閣諸島など領土を守ることを喚起する決議案」が維新・公明・共産の反対で否決されました


862彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 01:43:19.55 ID:xH+c1ozo
>>860
見せるほどおっぱいあるのか
863彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 03:20:05.68 ID:bUU/W87d
祖母さんたち…必死ね☆キャハ☆ガハハハ
必死なばあさん見てるとアタシ、キュンキュンしちゃうの♪ゲハハ
まあ気張れや!
864彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 06:47:45.64 ID:pzx9D6mk
婚活サイト始めた方、これ聴いてテンションあげて頑張ってね!!

ttp://www.youtube.com/watch?feature=youtube_gdata_player&v=64py9LCXBT4
865彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 15:40:06.54 ID:kyOGUz8L
半袖の季節ってイヤだ…
色が白すぎるからキモがられてそうで困る
866彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 15:51:08.99 ID:Pj2SOB3l
好きな人が彼女と別れたと聞いた

でも、片思いのままは変わらない。
私に振り向くことなんて考えられなし、暫らくすると新しい彼女が出来てしまうのかと思うとね、なんだかね。

彼氏彼女なんて、どこの世界の話?
早めに諦めないと

867彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 16:59:43.95 ID:zByHGpxZ
>>865
えー羨ましいけどな
私は蚊に刺されたら跡が必ず残るので手も足も跡だらけでキモい
868彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 17:02:20.59 ID:WfpXYqfn
>>865
七難隠すから色白裏山
半袖は脇毛と腕毛処理しないといけないから嫌だ
冷房対策で長袖着てる
869彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 17:24:30.45 ID:rub2yT0k
ピンク肌の色白ならめちゃくちゃ裏山だけど、黄色肌の色白は残念だよね毛穴も目立つし

>>866
好きな人がいるだけで奇跡
最後のチャンスだろうし玉砕覚悟でいくべき!
自分以外の人って別れたと思うともう新しい恋人できてるからビビるよね
870彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 17:42:42.55 ID:xhtGY4A1
>>866
何で諦める、行く前から諦めないで
もしかしたらがあるかもしれない
相手が結婚してもまだ好きでいる私より全然チャンスあるんだよ
871彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 23:32:10.78 ID:PFzU0vZH
>>869黄色肌の色白ってそうなんだ知らなかった!
髭が濃いおっさん並の早さで足のむだ毛が伸びて目立つ

872彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 23:38:24.40 ID:fXIIkqST
>>870
私の気持ちは多分気付かれてるの。
その上で、誰か違う人探しなって事あるごとに言われる。

やっぱり、ダメだなぁって思っちゃう
若ければ勢いに任せてアタック出来るかもしれないけど。
873彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 02:03:21.99 ID:i/wTcDWv
多分、なんでしょ?
駄目で元々だって思って言うだけ言ってみたら
失恋もまたいい思い出になると、友達を見ての経験でしかないけど、そう思う時もあるよ
874彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 03:16:28.65 ID:E29KlSDJ
相手結婚してないんでしょ?
名乗り上げときなよ
ダメもとでも
875彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 03:35:15.58 ID:10s1lPdX
>>869
なんで私の肌の残念さを知ってんのよw
イエローベースですよw

>>862
化粧して髪も綺麗になるべく努めて
おっぱいはあまるぐらいあるんだけどモテないよ。
どうしたらいいの?
876彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 03:47:20.00 ID:StFhNzw8
あまり日焼けしないタイプだけど腕にホクロがたくさんある…
顔にも。色白だからホクロ目立つし七難隠れてない。
877彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 03:57:41.91 ID:StFhNzw8
顔のホクロ数えてみたら16個もあったorz
878彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 04:01:41.73 ID:9j+VO1ni
私なんて最近スキンタグがすごいよ
痔の方じゃなくて首や脇にできるやつで肘の内側にもできてる
老人性イボともいうんだって……orz
879彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 09:40:01.52 ID:aoRWKopa
ホクロは色白に見せる効果があるから多いと美人に見えるらしいよ
あとホクロ多い人は長生きするとかデータを見たような

細かいイボはハトムギで治るんじゃなかった?
ハトムギの錠剤とか売ってるらしいよ
880彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 11:10:01.09 ID:stk6lJx+
入社して丸2年で退職する会社の女性(38歳)、その2年の間に
結婚→離婚→再婚だと知ってすげーなぁと思ってしまった
自分にはまったく縁がないのに、ある人にはあるんだね…努力してるんだろうけどさ
881彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 12:41:14.56 ID:0cSmOMcQ
分かる
恋愛→結婚→妊娠出産→離婚→再婚
てどんどん人生の駒を進めてる人の横で、自分はずっと仕事だけ
結婚して子供産んで一人前、が全て正しいとは思っていないけど
確かに自分は何も積み上げた物がないなぁと感じるよ
淋しいな
882彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 14:15:43.39 ID:yOk2GPFW
私も一生縁がないけど
60ぐらいでも再婚する人もいる
努力なんかしてなさそうだけど…
883カオ☆デカ:2012/05/17(木) 15:20:01.48 ID:x/xFkf4R
仕事もしてないのに、以前からちょっと気になってたマテ貝獲りしてきたよw
はじめて行ったんだけど、コツがわかると獲れる獲れるw
一匹め獲ったときはちょっと感動したw
どんな味がするのか楽しみ(こんなに獲れるのに人が少ないのは美味しくないのかな?)w
884彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 16:53:09.76 ID:D/qsGuiX
>>879
そうか。ホクロは意外と良い効果があるんだな。ありがとうホクロ。
自分ではもう見慣れてるから違和感無いけどホクロ16個って今更ながら多いっw
885彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 19:13:27.99 ID:NtKcCh8F
連休、暇だな

こんな事なら、実家帰れば良かった

886彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 20:02:56.82 ID:9gHb5roh
職場にタメ(32)バツ2の子持ちがいるけど40代に見えると周囲から言われてる
こっちは年齢不詳
人生の経験値の差だよね
887彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 20:21:55.44 ID:z+2TbvFG
だなあ…
喪女は男も知らず燃え上がるような恋愛もしたことない
精神的未熟さが顔に出ているというか…
良いのか悪いのかわからないが
888彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 20:46:40.68 ID:JVdjSzM0
出るよね……
自分で思っている以上に出ている気がするわ…
889彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 21:43:43.15 ID:DYr3MXXo
>>886
「年齢不詳」、「年より若く見られる」
それをちょっとでも「いいこと」と思えるのが喪の証w

自分はデブで肌が張ってるから20代に間違われる
20代のリア充な同僚と歩いてると、同い年と間違えられる
一昨日は美容院とネイルサロンそれぞれで学生と間違えられ
なぜか店員(20前半?)から超タメ口でしゃべられた
そんな見た目で、周りからは年齢不詳と言われてる

でも、実際に年齢間違えられたところで
男から声をかけられるのはリア充の方なんだよね
選ばれないのが、喪。
890彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 21:44:24.94 ID:NS22i5R1
精神的に未熟なまま恋愛もできず男性ホルモンが増えていってる気がする
今日この頃
891彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 21:48:40.21 ID:KaFBlyTj
私も色白でホクロ多いタイプ
邪魔だったから、顔や首のはレーザーで取ったよ
二回に分けて、15個くらいだったかな
でも、また首〜肩に増えてきたから、まとめて取りたい
でも、口元のは一つだけ残してる、昔の椎名林檎みたいなw
892彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 21:52:26.94 ID:KaFBlyTj
でも、が二回入っちゃった、日本語下手ですまんorz
893彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 22:00:52.85 ID:p5VBvDPd
人生経験かあ
極端な振り幅を知ってる人ほど限界を知ってるから余裕が持てるんだよね…
今さらぐれる年でもないし…
若い頃って多少の無茶でもしとくもんだよね
894彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 23:56:01.00 ID:NtKcCh8F
早く人生終わりにならないかな
毎日仕事と家の往復だけ
仕事も増える一方で、ストレス溜まるし仕事の出来ない自分がどんどん嫌になる。

悩んでも、相談出来る人いないし
自分が無価値な人間だって思い知らされるなら、もう、終わってもいいやって思う
895彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 00:11:29.50 ID:JB03NYnN
30代は若い頃から積み上げてきた物が最も反映される世代だからな
何も積み上げてこなかった人は当然ながら何も無い空虚な毎日となる。

対人関係は特にそう
面倒くさがって他人に対して雑な対応しかしてこなかった人は、それがそのまま自分に返って来ている。
まあ結局は問題先延ばしでだらしなく生きてきた自業自得なんだけどな。
896彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 00:16:10.16 ID:F1OfBN5w
今から積み上げたんじゃ遅いのかな
信頼関係って長い時間をかけて
少しずつじっくり育っていくものなんだって聞いて驚いた
時間を味方にするのはなかなか難しいから人間関係は諦めてる
少しでも自分ができることを増やしていくしかないのかな
897彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 00:23:30.78 ID:RHQu4CBI
友人には困ってないが、仕事面で困ってる
この年でフリーター
やばすぎる
898彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 00:25:40.12 ID:F1OfBN5w
友人に困らないコミュ力があるなら
仕事には困らないから大丈夫だよ
899彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 00:27:24.85 ID:RHQu4CBI
なんじゃそら
いくら友人がいても正社員になれるわけではない
コミュ力だけで資格も特技もなければ無理
900彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 00:34:45.88 ID:F1OfBN5w
仕事に資格も特技もいらないじゃん
知らないことは教わればいいんだしコミュ力あれば縁あって就職もあり得るよ
901カオ☆デカ:2012/05/18(金) 00:52:42.22 ID:C+PtvJYQ
自分なんかなんもやってこなかったから、運まかせだよ

マテ貝、ニンニクと塩コショウでいためて食べてみた。
調理の問題もあるんだろうけど、まずくもないけどおいしくもなかったw
貝殻から身がはずれると見た目がグロい・・・・・
明日の朝味噌汁にしてみよう・・・・・・

902彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 01:13:42.96 ID:jpnJdzIp
>>896
今からでも遅くないと思うの
903彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 01:19:12.04 ID:jpnJdzIp
あ、途中送信しちゃった

今からでも遅くないと思うの
まだ30代、平均寿命までは今まで生きてきた時間の1.5倍くらいの長さがある
諦めるのは簡単だけど諦めて一人で終えるには長すぎる時間だよ
それに40、50と年を重ねる頃には子育て組も手が離れるだろうし、
学生時代とは違う人間関係をつくるのを目指しても良いんじゃないかなって思う
904彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 01:24:51.29 ID:F1OfBN5w
>>902
その一言で久々にすごく心が暖まりました
どうもありがとう
905彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 06:22:57.93 ID:hGqN/nfU
>>895
本当そう思う
職場の鬼女が性格は鬼女板住人みたいだけど、
新人が入ると飲みに誘ったりいろんな話題振ったり、スイーツ買ってきてあげたりしてる
私と同期の子は二人共喪女だから誘われたら正直行きたくねぇって思っちゃうけど
そういう浅い付き合いでも大切にしてる人こそ人脈持ってるね
私は行くことにしてるけど同期の子は理由つけて絶対断ってる
行くとだいたいぽつんとなってしまうから周りに気を使われてるのがわかって申し訳無くなる
いろんな話題を周りに振ってる鬼女に後光が差す
この人は、そんな仲良くもない暗い私みたいな人間にも積極的に誘う
普通仲良い気の合う相手しか誘わないものと思ってた
自分はコミュ障を言い訳にして努力してこなかったなと思う
906彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 09:20:19.59 ID:xGNqj6WS
>>905
そういう考え方のあなたは、まさに『今からでも遅くない』人だよね。
私も自分と向き合ってみるわ。
907彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 11:09:04.73 ID:XMWy0s3R
同じ喪仲間の森三中の黒沢やハリセンボンの春菜のこれからの動向が気になる
黒沢は出来そうだけど
しかしトリオで喪だったのに1人ぼっちになった時の黒沢の心境はどんなんだったのかなぁ
908彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 11:29:19.65 ID:1GwHkypF
一番見た目マシなのにね>黒沢さん

自分は大久保さんや光浦が羨ましい。
黒沢と光浦みたいな、ああいう喪仲間が欲しい。
909彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 12:21:30.81 ID:FiA5uDse
大久保と光浦  見た目ね〜〜
910彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 12:31:31.43 ID:9bTM9lGA
喪仲間いると安心するよね〜私も欲しい
でも喪仲間だけでつるんでると思考が偏りそう

眞鍋とか宇多田ヒカルみたいなタイプとも友達になってみたい
なぜか話が合う気がするw

最近同年代の既婚者見てて思うのは
やっぱりその人の魅力ってもんざあるんだよね
かわいいとかおされとかじゃなくて、なんというか
頼もしさとか明るさとか安心感とか
あーこの人ならずっと一緒にいたいと思う人がいても不思議じゃないなって
女目線から見ても思うんだよね
911彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 12:32:12.27 ID:2dagJD6g
>>905
多分その職場良い職場なんじゃないかな?
以前居た職場も鬼女ばかりで疲れることもあったけど、
皆さんやはり気遣いに長けてたし、コミュ障の私としてはとても尊敬してた

最近まで居た職場も鬼女ばかりだったけど、酷かったよ。
同じ鬼女でもこんなに違うのかと思うほどだった

気遣いが出来る人って根本は優しい人なんじゃないかな、と思う今日この頃。
912彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 12:43:46.72 ID:fVorgswO
女性のみの職場で鬼女多いとこは、AKYな糞ばっかりで、かなりイライラした
まあ鬼女だからでなく、もともとそういう糞だと思うけど
個人的にはKYや天然より、したたかなAKYが嫌い
913彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 12:59:27.65 ID:YPm5QA8j
AKYって何?
914彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 13:50:48.35 ID:n/F2SKgH
あざといKY?

女性が多い職場で、産休育休後復帰当たり前だったんだけど
妊婦率の高さ、出来婚率の高さに驚いた。
ま、それだけならいいんだけど子持ち主婦や妊婦、普通主婦には
融通がきく分、そのしわ寄せが独身の自分にきて不満が募ってやめた。
子持ちは、すぐに子供の病気とかで当日欠勤、早退するわ
妊婦だからといって席を立ったり、力仕事はしなくていいし
普通の主婦でもご飯作らないといけないからって残業はしない。
力仕事や残業は全部独身。独身でも早く家に帰りたいし
残業代欲しいってわけじゃないのに、ストレス溜まった。
915彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 14:28:09.79 ID:3auGllQh
あえて空気読まない じゃない?

>>914
すごくよく分かる。自分が昔働いた会社もそうだった
私はパートだったんだけど一番忙しいのに一番人が少ない部署に配属されて
しかも同僚の子持ち主婦がもう頻繁に休む休む…休まない日でも遅刻早退はデフォ
残業とか雑用・後片付けの負担が全部自分ひとりにのしかかって
耐えられなくなって4ヶ月で辞めたよ

辞めることを彼女に告げたときの第一声は「なんで辞めちゃうの〜?」だった
少しも自分のせいだと思ってないのは図太いと言うかすごいと言うか…とにかく呆れた
もちろんこんな鬼女ばっかりじゃないと思いたいし、私が人に恵まれなかっただけだろうけど
独身ってだけで使い放題、無理を押し付けてもいいと思われてたんだろうな
916彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 15:38:13.92 ID:v9ToJ7I7
男が「女はいいよな〜 簡単な仕事しかしてなくても許されるし、責任も取らなくて良いし、残業や休日出勤・転勤なんかの負担も圧倒的に少ないし」と愚痴ってるのと同じだね
917カオ☆デカ:2012/05/18(金) 16:53:20.48 ID:C+PtvJYQ
5月はボサノヴァがよくあうね
マテ貝の味噌汁・・・
だしはシジミに似てた
味もちょっとシジミに似てるけどクセがある
見た目が炒めるよりさらにグロかったw

まじめな話してるときに御免なさい・・・
918彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 18:59:23.46 ID:TWWhw54R
だんだんマテ貝のステマに見えてきたw
919彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 19:51:52.95 ID:Svzn3rz7
いまだにステマなんて恥ずかしいしそのコテは男だよ
レスしない方がいいかも

今日も疲れた飯作るのこれからマンドクセ
休みなんてすぐ終わる
920彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 20:58:03.29 ID:YPm5QA8j
明日仕事行くのやだな
あるプロジェクトのリーダーになってしまったけど私には荷が重いよ。
上からは出来てないって怒られ、言い訳とか言えない状況だし、下は手伝いますよって言うけど、内心使えね〜なって思われてるかと思うと職場に居場所がないよ。

みんなを纏めるなんて、私には無理
精神病みそう
921彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 21:19:29.95 ID:JB03NYnN
まあ30代にもなったら職場内でそういう役割を任されるのも仕方ないね
いつまでも下っ端指示待ち人間の感覚のままだと、それこそ使えない人間になってしまう
922彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 21:39:11.75 ID:YPm5QA8j
>>921
ありがとう

今でも充分使えない人間なんだけどさ。
性格きつくないとやっていけない職場だから、気の弱い喪にはきついよ。
でも、結婚のアテもないし仕事して生きて行かなきゃだからね
923彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 21:44:33.76 ID:VKWDAj/P
>>920
独身で長く働いていると、責任のある仕事をふられてしまうよね
生活のためにやるしかないのがつらい

女性が多い職場なんだけど、子持ち主婦たちのしわ寄せが独身に回ってきたとき、
疲れているせいか職場の雰囲気がギスギスして、仕事がやりにくかった
子持ち主婦らが退職して、みんなが平等な仕事量になったら落ち着いた
口に出しては言えないけど、迷惑だから子供産んだら退職してもらいたい
上のレスにもあったけど、子持ち主婦を優遇して、独身に負担をかける→独身が負担に耐えかねてやめる、
って流れはどこでもあるけど、下手すれば子持ち主婦のために会社が潰れるよね
まあ、負担に耐える独身はそれなりにいるから、深刻な事態にはならないんだろうけど
924彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 22:45:27.24 ID:xPsnD4ra
ほんと、家計が大丈夫なら出産を機に退職して欲しい
そして独身で真剣に職を求めてる人を新たに雇用して欲しい
独身が年に一度帰省するため有休消化したら「遊んでる」扱いで、
主婦が帰省するのは当たり前、子供の学校行事の為の欠勤早退も当たり前って何?
サービス業だから土日祝日も盆暮れ正月もGWも仕事が当然なのに、
主婦だからと平気で休む本人もそれを許す周りも腹が立つ
同じ給料でこれはあんまりだわ
本当に家庭や子育てが大切なら専業で頑張って欲しい
925彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 23:39:21.63 ID:1kGsELgu
爺婆が近くにいない状態で出産して仕事続けるのは大変そうだなあと想像しつつも
実際休まれるとイラっとするという…
でも子を産むと会社でどう思われてるかなんて気にならなくなる程度に神経太くなるとは思う
926彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 23:43:36.54 ID:3IDPKKnO
管理職は子持ち、主婦率高いからね。
結束しあってるよ。
927彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 23:48:02.96 ID:TWWhw54R
うちんとこは、36歳のバツ1子持ちが
子供関係で休むのはもちろん、
遠距離恋愛中の彼氏に会いに行くために休むよw

シフト制なんだけど、その人の月の休みの全部が希望休の時もある。
さすがに上司からも何度か話をしたみたいだけど、
何がいけないのかまったく理解できてないみたいでびっくりする。
自分はただのパートだから、と仕事が忙しい日でも余裕で休む。
仕事も言われたことしかやらない。
しかも言われたことも完璧にこなせるわけじゃない。

でも田舎で他に働ける人が居ないからそんなでも雇ってる。

飲み会で、常に恋愛してないと耐えられないと言ってた。
もう、人種が違い過ぎる…。
928彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 23:52:28.69 ID:NgwECXyW
以下の画像から、おしゃれだなと思うものと、自分が所有するとしたらどれかを選んでください。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2993617.jpg

・おしゃれ=

・自分が所有する=
929彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 00:16:26.60 ID:poWo/WE7
早退欠勤で申し訳なさそうにしてるならまだ可愛げもあるけど
尻拭いで全員目の回る忙しさになってるってのに次の日
「午後から子供の熱下がったから出掛けちゃった〜☆」とか
どういう神経してるんだろうと思う人多いわ

喪女以外の男性から見ても苛立つ迷惑行為にも「少子化なのに」とか開き直ったり
「喪女のひがみ」とかで返してくるんだから呆れた脳味噌してると思う
930彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 00:27:28.13 ID:fwF1EC3Q
既女がいると大変そうだな
女自体がほとんどいない仕事だから
しかも子持ちでは絶対続かないブラック職業だから死角はなかった
931彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 00:52:22.37 ID:MIXffiM/
うちは女性が多いけど、結婚したら退職するのが通例の職場だった
それで平和が保たれていたのに、女性活用とかなんとかで、
結婚して子供が出来ても続けられる配慮を、と圧力をかけられた
数値目標を突きつけられたから、上司は既婚者に辞められないように希望を受け入れる
上司は独身女性で、平等に部下に接することをモットーとしているのに、
既婚者に対しては呆れるくらいに甘くなった
それなのに既婚者は「○○さん(上司)は独身だから子供のいる人の大変さは分からない」などど文句を言う
既婚者子持ちの女性ばかりになったら、うちの部署潰れるわ
932彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 02:03:30.31 ID:fwF1EC3Q
ひどいねw結婚して仕事続けることを選んだのは自分でしょうに何で被害者ぶってんのw
大変なら辞めろよ、とも言えないなんて精神壊しそう
まあ子持ちにとっては家庭>>>>>>>>職場であって、
適当に出社して金さえもらえてれば
仕事なんて内容も人間関係もどうでもいいんだろうね
933彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 02:10:52.61 ID:SQwA+D/a
>>928
どっちもE
934彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 05:50:29.92 ID:iAWcMDv6
結婚して子供産むと図々しくなる人って結構いる気がする
出産という一大事を成し遂げて怖いもの無しになるのかな
経験したことないから心境なんて分からないやw
935彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 09:44:01.25 ID:65iBpQea
子どものためならなんでも犠牲に出来るようになるんじゃないの
それこそ自分が図太いババアと他人に罵られようが構わないみたいな
野生の本能だしわからないでもない
こっちは困るけどw理解はできるかも
936彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 12:32:53.92 ID:n1apKGQA
>>927
そいつクビにして私を雇ってくれ!w

技術や知識がいる職業なのかな?田舎でも人余ってるんじゃないの?
937彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 13:05:04.73 ID:ORB+GGd+
最近、職場での自分の態度がひど過ぎて落ち込む。更年期なのか?
部下に指導しなきゃいけないんだけど、すぐにイライラしてしまう。「あんな風にはなりなくない」って思ってた、高圧的な鬼ババに自分がなりつつあって怖いわ。彼氏がいないたら、もう少し優しくなれそうな気がするんだけどね〜。泣ける。
938彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 14:16:54.27 ID:MIXffiM/
>>937
分かるw
若い頃怖いと思っていた年上の女性と自分の口調がそっくりで驚愕した
ある程度は仕方ないのかなあと思うよ
そういや、若い頃に「ああいう女性になりたい」と目標にする年上女性が近くにいなかった
独身女性は怖いし、既婚女性は職場では自分勝手、家庭では奴隷労働で、ちっとも憧れなかった
女の年の取り方って難しいなあと思う
939彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 14:29:31.62 ID:poWo/WE7
そこはどんな苦労をしても矯正すべき所だと思うわ
しょうがないよねとか言って甘やかしてたらどんどんひどくなるし迷惑
つらいと思うけどがんばって
940彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 15:40:25.64 ID:MIXffiM/
>>939
そりゃ全力で矯正するさ
>>937も含めみんな頑張っているはずだよ
でも、難しい部分もあるし、それがわかっているから>>937は「泣ける」と言っている
それに対して>>939のような厳しい意見を言う気にはなれない
自分では矯正できたつもりでも、周囲から見たらまだまだのことだってあるだろうし、
今なら直そうとしていた年上女性の姿勢や気持ちも分かるから、
ある程度は仕方なかったんだな、という寛容の気持ちも生まれてきた
そういう意味だよ
941彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 17:54:12.63 ID:NLKzMrkM
>>910
高齢喪女は地雷が多いよ
ずっと友達がいないことを公言する喪女、
SNSやネトゲに年中張り付く依存喪女、
または極端に人と違う部分がある喪女
(オタク・無職・環境趣味嗜好が特殊・必要物を持っていない・溺愛癖・変な言葉使いetc)
は経験上基地しかいなかった

相手に対する許容範囲が狭いんだよね
親や自分の支配できる存在だけに依存して
ちゃんとした「人間」と接する機会がなかったから

若いうちなら助言してくれる人もいたんだろうけど
高齢だと誰も何にも言えないからね
自分は若いころから友達だった人しか信じられんわ
942彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 17:56:42.45 ID:JfSTK8Oa
つまり、自分も地雷ということですか?
943彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 18:03:44.10 ID:c0Wg8pwC
私は間違いなく地雷だよ
944彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 18:06:31.92 ID:JfSTK8Oa
せめて人には危害を加えないように不発弾処理しようと思う
945彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 18:06:44.43 ID:GBKHpscx
地雷そこら中に転がりまくってんじゃん
946彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 18:09:16.69 ID:NLKzMrkM
そのつもりで書いたよ
偏見もあるし自分も上で挙げたような人が
認められなかった小さい人間だもの

その人の個性なんだろうけど
その個性を押し付ける人はやっぱり私の中では地雷だな
947彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 19:35:30.27 ID:poWo/WE7
私が地雷だからあなたたちみんな地雷なの認めなさいって傲慢だね
ここに来てる人で30なりたての喪女はたまたまって事もあるし
上記にあてはまってても結婚してる鬼女だって山といる
レッテル貼りは自分の中だけにしといたほうがいいと思うわ

かくいう自分はしっかり地雷喪女ですけどねwww
948彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 20:57:40.86 ID:VnRXfsBt
ただでさえ世間の>>941みたいなレッテル貼りや偏見の目に
晒されて、傷つくことの多い日々なのに
何故この板のこのスレでまで、そういう厳しい言葉を目にしないといけないのか
949彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 21:01:21.00 ID:hLjeglFD
でも現実なので甘受する所存です……
950彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 22:02:18.88 ID:aklrCpG5
地雷だと何か問題ある?
951彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 22:53:54.51 ID:c0Wg8pwC
人に不快な思いさせてしまう
952彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 23:37:03.13 ID:S9tS+WrZ
>>948
2ちゃんなんて何してもイタいって書かれない?一時どうすればイタくないのか悩んだよ
>>937
確かに恐いんだけどお局様的な人って必要だと思う
20代の子なんて大抵ボケッとしてるしみんな叩かれて仕事覚えるでしょ。
953彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 00:10:06.49 ID:QIXfVVFe
私は逆にイライラしなくなってきた
30代半ばはとにかくイライラしっぱなしだったけど
40を目前にして若者に興味なくなったし指導する気もなくなった
やつら違う生き物だ、もう好きにすれって感じ。本当はよくないと思う
高圧的でもちゃんと指導する>>937はむしろえらい
954彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 00:22:08.11 ID:OebQSzGE
>>941は的を射ているから耳の痛い意見だけどレッテル張られがちだからこそこうなるまいと思うな。
許容範囲が狭くなったり些細なことで粘着して他人のいる場所で当たり散らすのはやっぱり高齢になるとありがちだしさ。

職場に臨時さんが来てるんだけどその人もねらーで高齢喪っぽかったので気が合うかと思っていたらそのタイプだった。
今までの会社のルールがあるのに来たばかりで文句をつけて変えようとして皆に敬遠されている。私も逃げた。
鬼ババがいないと誰も高齢非常識喪を止められないのか…と落ち込んでしまう。
955彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 01:50:11.61 ID:hP54dFai
会社の飲み会で女の横になると恋愛話か子供の話のみ。本当にそれだけ。
まぁ、それが普通なんだけどさぁ。
愛想振りまいて興味ありそうに話を聞くとグイグイ質問くるから逃げる。
おやじの横でよくわからん趣味の話を聞いてるだけでいい。
気を使ってなのか興味ゼロなのか結婚について何も聞いてこないから楽チン。
あぁどこでも孤独…
956彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 02:05:08.04 ID:SpBSGnid
>>953
先月このスレデビューしたばかりだけど同意
下の下の世代はまた受けた教育が違うらしいからそっちに期待しつつ傍観しますわ
957彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 07:32:04.66 ID:PPBVmAJz
>>955
わっかるわー20代のころから恋愛話だけだよねマジで嫌だ、高校の頃はもっとくだらない話してたのになー
本当に質問とかしないでほしいよね、なんでそんなプライベートなこときくんだよ!みたいな感じだわ
友達にもプライベート話すの嫌なぐらい糞だから本当に辛い輪
958彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 09:35:34.26 ID:m6m5s5+u
もう老若男女関係無く、自分と価値観が同じ人間が集まりそうな所へ出かけろよ
年齢的に世間体なんて気にする必要は無いだろう
959彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 14:51:27.00 ID:QfzDvd9l
>>955、957
40過ぎるとタブー扱いになり、聞かれもしなくなるから、あと少しの辛抱
960彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 16:17:18.85 ID:ZoYp+U6T
どんどん若い子が結婚していく…
見送るだけの自分…
961彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 16:48:00.76 ID:NyZmcIk/
これから夜勤

仕事行きたくないなぁ
夜勤明けはカラダにこたえるんだ
962彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 17:24:12.79 ID:g0XCTDDD
夜勤がんばって!
皆さん喪ってだけでキチンとした職場で働いてるんだよね
自分はパート勤めしかしたことないや
30過ぎて仕事も結婚もできない死にたい
963彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 17:50:03.32 ID:2J2NeSXy
>>962
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ
964彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 17:52:23.35 ID:4vEPVGjV
>>962-963
(・∀・)ノシ  ワタシモー
この年じゃ正社員になりたくても普通にとってもらえんだろうなと諦めている…
技術とか見につけとくのは大事だよねほんと
965カオ☆デカ:2012/05/20(日) 17:53:27.04 ID:B94WxlXh
若い頃、同級生の子とたまたま短期のバイトが一緒になって
バイト飲み会のときに隣同士座ったんだけど、○○君って知ってる?
最近○○君にふられたんだとか、唐突にうちあけられたけど
あぁそうなんだ(苦笑)って反応しかできんかったw
話すことなかったから、同級生の○○君死んじゃったらしいね・・・って話たら
そういう話やめようよ、、、ってたしなめられた(´・ω・`)
幼稚な話ばっかしてたら、大人にならなきゃ駄目って言われたよ(´・ω・`)
966彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 19:00:54.32 ID:vPy6VGAW
これから頑張ればといいたいところだけど、
確かにある程度スキルを身に着けたとしても
条件が実務経験2年とか年齢制限のある求人は多いよね。
新卒でとってもらえるかってすごく重要なんだろうな…。
その新卒すら厳しい時代。世知辛いな。
967彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 19:39:18.27 ID:hP54dFai
最近、友達と何を話せばいいかわからなくなってきた…
勿論浮いた話もなけりゃ土日は出かけないから話題がない
愚痴なら沢山あるけど会社の愚痴も限りがあるし1番の愚痴悩みは喪だけど、本気で相談してもなぁ
はぁ。我ながらつまんない人生だ
968彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 19:47:31.79 ID:20M0/LYT
つか、最近もう友達いらんわと思うようになった。
年を重ねるごとに女の友情のペラッペラ具合は身にしみる。
969彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 20:25:25.21 ID:PwRZ4u64
友情をペラッペラにするかしないかは自分次第と思う
私は一時期精神的に落ち込んでた時期に見栄を張って相談もせず
面倒になって友人関係を自分で全部切ってしまったからなぁ
今度はそんな事しないように気をつけるから新しい友達がほしいな
970彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 22:55:00.63 ID:n1qG7BRP
恋愛結婚妊娠出産育児旦那や義理親の愚痴、何にも共通点がないからね…
同じ体験がないから何も共感できないし、かといって愚痴聞き係も嫌だし
既婚は既婚同士、ママ友同士でしかわからない盛り上がれない話が多いから
自分はほんとに相槌うつか感心したフリするしかない
仕事の話にしても、辞めたら後がなくて生活かかってる自分と
ダメなら辞めたらいいって「家庭」という後ろ盾がある人ではスタンスが違う
こりゃ高齢喪女は友達少なくなるはずだわ、と自分で納得してからは開き直ってるよ
971970:2012/05/20(日) 23:30:56.17 ID:eQvUgDCR
すみません、携帯とPCどちらからもスレ立て出来ませんでした
どなたかLvの足りている方、代わりにお願いしてもよろしいでしょうか
テンプレを次のレスに置いておきますのでどうかよろしくお願い致します
972970:2012/05/20(日) 23:36:29.51 ID:eQvUgDCR
次スレ用テンプレ(エラーが出たので分けます)

どの板でも肩身の狭い30代以上の喪女さんはこちらで語りましょう。
一度でもお付きあいしたことのある方は喪女でないのでご遠慮ください。
もて鯛(たい)願望は人それぞれ。絡まないように。
30代限定スレではありません。40代もいる事を忘れずに!

973彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 23:39:41.82 ID:JBKyfOZA
自分もだめだったので他の人頼む

30代以上の高齢喪女集まれー34

どの板でも肩身の狭い30代以上の喪女さんはこちらで語りましょう。
一度でもお付きあいしたことのある方は喪女でないのでご遠慮ください。
もて鯛(たい)願望は人それぞれ。絡まないように。
30代限定スレではありません。40代もいる事を忘れずに!

喪女板は【 男 性 の 投 稿 禁 止】 です。

ウザイ人、煽りなどは専ブラNGワードなどでスルーし、いちいち相手をしないこと。
荒らしを構うあなたも荒らしです。

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
立てられないなら他の方へ依頼、それでもダメなら依頼スレへ。
「誰かが立ててくれる」的自己中な人はそんな性格だからモテなかったんだと見なします。

次スレが立っていないのに埋めないでください。
次スレ無視して雑談する人も同じく自己中な人と見なします。

スルースキルのない方はご遠慮ください。
男性の書き込みをスルーしない人は欲求不満婆認定いたします。

前スレ
30代以上の高齢喪女集まれー33
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1334844377/
974970:2012/05/20(日) 23:40:20.09 ID:eQvUgDCR
喪女板は【 男 性 の 投 稿 禁 止】 です。
ウザイ人、煽りなどは専ブラNGワードなどでスルーし、いちいち相手をしないこと。
荒らしを構うあなたも荒らしです。
次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。

975彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 23:58:58.57 ID:8P5c8F55
30代以上の高齢喪女集まれー34
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1337525886/

大丈夫かな?ミスってたらごめん
976彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 00:12:10.39 ID:zaSQ41xs
>>975
ありがとう!乙!
977彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 00:31:10.02 ID:c/BmH8rf
>>975
本当にありがとう!&乙でした

ダラダラ書き込んでおいてスレ立ても出来ず申し訳ございませんでしたorz
978彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 00:35:54.99 ID:P5T73zCL
このスレの安心感は異常
979彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 04:10:22.51 ID:SoxPBweU
自分がたくさんいるからって安心していては本当はダメなんだろうけどね…w
980彼氏いない歴774年
仲間がいっぱいいるから安心しちゃうねw