どんな質問にもマジレスするスレ63 in喪女板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
回答者だってわからない事はあるし、急かされても困ります。
レポートや宿題の依頼、法に触れるような質問、ひどい雑談はNG。
あくまでマジレスですし、回答に間違いがあることもたまにあります、
間違いに気がついたら、揚げ足を取るのではなくフォローを心がけて下さい。
回答がかぶっても、ぜんぜん問題ないです。
質問者は礼儀正しく、回答者も寛容にお願いします。>>950を踏んだ人が次スレを立ててください

緊急を要する体の不調は病院へ
下記もご利用ください

心の不調の相談
メンタルヘルス板
http://toki.2ch.net/utu/

やさしい法律相談Part301
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1322888688/

恋愛に関する質問に1が【34】秒以内に答えるスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1307541499/

【前スレ】
どんな質問にもマジレスするスレ62 in喪女板
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1324215759/
2彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 21:09:04.06 ID:oC4ZXeV+
どうして女の人って俺みたいなイケメンを見ると
体が固まってしまうの?
3彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 21:10:28.42 ID:BFHeYl9A
喪女と付き合うことになったんだけど
なんか気を付けることある?
4彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 21:52:32.06 ID:U+jLKBKa
>>3
劣等感を煽る発言は避けましょう。(お前の友だち可愛いな等)
喪女はそういう発言に敏感なので、下手すると勝手に落ち込みます。
逆に「可愛い」とか「好き」とかは言われ慣れてないからさりげなく言われるとめちゃくちゃ喜びます。
喪女万人に共通して言えるのはそれくらいかな。
5彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 22:05:00.97 ID:aUqDwMdf
親が成人式の撮影用レンタル着物代を全額負担し、成人のお祝いになにかくれるらしいです
私立高校にも塾にも通わせてくれたのに、です

申し訳ないのでお祝いは拒否、着物もこっちが負担すると言っているのですが聞き耳持ちません
何故でしょうか。私が親ならこれだけ金使ったんだから一円も出したくないのに
また、うまく無かったことにする方法はないでしょうか
6彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 22:11:25.95 ID:xJdYsHN4
>>5
めでたいからだろ
羨ましい
7彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 22:21:18.29 ID:n69/67FQ
>>5
何かしてあげたい親に色々してもらうのも親孝行のうちだよ。
とりあえずもらっておいて、浮いたお金で忘れたころに旅行などプレゼントしてはどうだろうか。
8彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 23:25:24.02 ID:JvVwCmAv
前スレ埋まってないのに上げてるキモ男にマジレスかよ
9彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 02:42:11.96 ID:vIw5iM8i
>>4
>>1読め。バカにレスすんな
10彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 14:08:15.13 ID:n9PtxvBY
>>5
そんだけ手かけて育ててもらっときながら拒否なんて親不孝な真似するなよ
親を喜ばせるのがどうしても嫌なら一旦祝い金受け取って後に口座なりに全額返金
着物は親より先に自分でレンタルすりゃ親に金使わせなくて済むだろ
11彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 15:27:00.76 ID:Kow1ogXh
>>1おつです!

最近和風でカッコいい曲にハマりはじめたんですが、なかなかコレ!という曲を探し当てられません。

GO!GO!7188の「浮舟」の様な、和風だけどカッコいい感じの曲でオススメがあったら教えて下さい!出来ればボーカルは女性で、インスト曲は除外でお願いします。
12彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 15:35:44.54 ID:bWdU9r7D
実家暮らしです。
本日、体調不良で会社を休みました。
今現在、体調は回復してます。
今夜、友達と飲みに行く約束があるのですが、
親の小言(会社は休むのに遊びに行くのか等々)を最小限で済ます良い言い訳が
あったら教えてください。
13彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 16:19:10.20 ID:HzW+5xSv
2日夜から全身の痛み&寒気に襲われ、3日朝に熱を測ったら38度あったので病院で風邪薬をもらいました。
その後順調に回復し、本日平熱に戻りました。食欲も大体戻りました。
が、身体を動かすとどうもだるいのです。立っているのが奇跡な感じというか。ベッドに退却しました。
ずっと寝ていたせいでしょうか? 身体を動かしたほうがよいのでしょうか?
熱を出したのが●年ぶりでどうしたらよいのか忘れてしまいました……orz
14彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 16:22:51.91 ID:LjAVeG5j
>>13
ウイルスとの戦いが終わったばかりなんだから休みなさいよ。
15彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 17:09:34.64 ID:HzW+5xSv
>>14
分かりました。
いまベッドに潜って「みいつけた!」見てます。コッシーかわいいです
16彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 17:24:10.27 ID:6SZ3DZjH
>>12
マジレスすると親の言う通りだと思う
本人は体調回復してるつもりかもしれないけどお酒が入るとどうなるか分からない
また体調が悪くなると一緒に行く友人やお店に迷惑がかかるかもしれない
どんな体調不良か知らないけど健康に見えても菌は保有してて周囲の人に感染する可能性もある
それに会社の人がどこで見ているかも分からないので社会的信用を失うかもしれない
働いてるってことはいい年齢だよね?
きちんと考えた方がいいよ

どうしても行きたい小言を最小限にしたいっていうなら
親に何も告げずに勝手に外出したら最小限に済むと思うよ
17彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 17:24:50.60 ID:M54ttwiL
以下の条件に当て嵌まる軽食を教えて下さい

・コンビニで買える
・口内にあまり食べかすが残らないもの
 (米や油っぽいもの、パンはNG)
・3〜4時間程度腹が膨れれば良い
・短時間で食せる
・袋で小分けになってるなどでかさばるもの、ゴミが多くなるものは×
・匂いのキツくないもの

何か思いつくものがあればお願いします
18彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 17:26:12.38 ID:jgtZYv0A
>>17
その条件なら、ウィダーIN 一択。
19彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 17:26:54.50 ID:wZBHLrVU
ネ喪って何ですか?
20彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 17:42:02.30 ID:9y/Wnz82
>>17
1ぐーぴたっとか一本満足とかそういう系
21彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 17:55:41.82 ID:sXXwhUNU
着払いで漫画買取をしてる所を教えて下さい
以前利用した所が古いものだったのに結構高値がついたんですが名前を失念してしまって。オススメの会社があればお願いします
22彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 18:16:42.20 ID:jgtZYv0A
>>21
e-BookOFF や まんだらけ が大手かな。
基本的に買い叩かれるパターンだと思うけど。
高く捌きたいなら手間を惜しまずオクでコツコツと出品、と言う手もある。
地元の古本屋が出張買取してくれる、と言うこともあるので、
「出張買取+都市名」でググってみるのも一計。
23彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 18:27:22.53 ID:hqdy4QCS
>>12
16に同意
まだ治りきってないかもしれないのに、飲みに出るなんて
自己管理が出来てなさすぎ。
その点でも、どうやったって親に怒られると思うよ。
24彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 18:27:23.55 ID:i7aEoWQO
>>5
あなたが今死ぬことが最大の親孝行だよ
さっさと親より先に死んで楽させてあげて
25彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 20:31:32.96 ID:likTlZVz
>>11みたいな人って何考えてるんだろう
ネタならスマン
26彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 21:01:38.20 ID:RWkfxKwg
献血ルームで事前検査?したら、脈拍が130あり献血を断られました
献血やる前に病院行けと言われたのですが、こんなことで病院に行ってもいいのでしょうか?
たまに胸が痛いくらいで今年春にやった心電図に異常はなかったのですが…
よろしくお願いします
27彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 21:03:54.19 ID:WxbBnDiS
>>19
ネット上だけの喪女きどりってことだと思う
池沼ってどういう意味?
28彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 21:05:43.92 ID:RWkfxKwg
>>27
ちしょう=知的障害者
基本的には他人に害をなす知的障害者のことをこう呼ぶらしい
29彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 21:08:06.31 ID:wzOjsZ+c
>>26
献血センターの人に言われたなら行くべきだよ
看護師とか医者に言われたんだから、会社の健康診断に引っかかったのと同じだよ
病院に行って書き込んだ通りのことを言えばいいと思う
絶対に病院いったほうがいいよ!!
30彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 21:13:44.04 ID:MhmuW9Eo
>>25
まだ冬休み中だし小中学生とかも紛れ込んでるんじゃないかな
31彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 22:23:13.67 ID:WxbBnDiS
>>28
はあ〜「いけぬま」って読むと思ってたよ
スッキリしたありがとう
>>11
男性だけど椿屋とかどうかな?女性だと椎名林檎とか?
32彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 22:38:53.57 ID:wzOjsZ+c
>>11
私も椎名林檎くらいしか浮かばなかったなー
椎名林檎の茎って歌くらいしか思いつかない…
あれは浮舟みたいにメロディーも特徴的なわけじゃなくて
PVが和風だからそのイメージが強いだけかも
うまく答えられなくてごめん
33彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 23:14:56.92 ID:Kow1ogXh
>>31
>>32
レスありがとうございます!椎名林檎も椿屋も聴いた事が無かったので、参考になりました!

>>25
>>30
不快にさせてしまう様な質問をしてしまってすみませんでした。気を付けます。
34彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 23:20:12.46 ID:VNhpMrzt
え、「いけぬまさん」ていう変な人が過去にいたのかと思った

質問です
新年だし心構えを変えて仕事に望もうかと思っています
正直去年はやる気なしミスしまくり無愛想で態度も悪い、それでいて仕事ができないという最悪な感じでした
今日ひょんなことから以前やる気があったときのことを思いだし、これじゃ周りにも失礼だし以前のような態度で望もうかとおもうのですが
端から見て急に態度が変わったら不審に見えてしまうでしょうか?
やめろと言われたら表に出さないように内心だけ燃えようと思います
35984:2012/01/05(木) 23:20:15.62 ID:isj7hbFP
前スレ984です。
レスありがとうございます。静電気対策グッズ探して試してみます。
36彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 23:31:22.94 ID:66+p9dt4
>>34
良い方になら態度変えてもいいと思うよ
自分も人見知りかつ無愛想だったけど、とりあえず笑顔で挨拶するように頑張ってみたら、
「最近明るくなった、彼氏でもできたの?w」と言われ(いねぇww)、「意外といい人」と思ってもらえるようになった
態度よくしてれば自然と仕事もできるようになると思う。頑張ってね
37彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 23:48:24.57 ID:VNhpMrzt
>>36
ありがとう
「彼氏できたの?」とかそういうからかいが一番イヤだなw
でもいい方に転がることを祈って態度を改めてみようと思います
36さんには今年彼氏ができてしまう呪いをかけておきましたので準備しといてね
38彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 23:56:59.32 ID:eFvSG93G
化粧をしているのに「化粧してないかと思った」と言われました
どういう意味でしょうか
39彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 00:26:15.54 ID:2Nd8njRD
ガラケーからTwitterを利用してます。ついっぷるやモバツイという名前を聞きますが、何が違うんですか?Twitterを使いやすくするサイトという認識で合ってますか?
また利用するならどちらがいいですか?利点含めてお願いします。
40彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 00:31:13.04 ID:VlBqrUhY
>>38
色々な取り方があるけど
色物(アイシャドウやチーク&マスカラ)をしてない人は
化粧してない様に見られがち。

41彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 01:03:43.39 ID:moQIfQBw
>>39
ツイッタークライアントのこと
ガラケーは良く分かんないけどPCとかスマホは他にも色々あるよ
簡単にいうと2ちゃんの専ブラみたいな
42彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 01:06:51.56 ID:qe7G6lEH
メガネのことです
私は今赤のセルフレームのメガネをかけているんですけど似合いません
セルフレームの方がメタルフレームよりおしゃれっぽいと思って購入したのですが、私にはメタルフレームの方がしっくりくるようです

顔によって似合うフレームって違うんですか?
43彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 01:09:37.06 ID:Ob7xAOZq
>>42
顔の形(丸顔とか卵型とか)、顔の印象(優しそう、キリッとしてるとか)もあるし、
パーソナルカラー(ぐぐってみて)なんかで変わってくるよー
似合う眼鏡見つかってよかったね!
44彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 02:35:47.49 ID:NiMcKvAk
ミクさんまじ天使?
45彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 07:15:13.65 ID:XuqKh9UM
下の方の話です。
最近肛門が痒くてしかたありません。
掻きむしってしまい血がでたようです。
あと便をする時少し肛門が痛みます。
医者には行きたくないので、自然治癒か市販の薬で治すかにしたいのですが、
いい薬を知っていれば教えてください。
46彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 08:04:24.00 ID:pnO99e91
>>45
このスレでも何度も出てくるフレーズだが、とにかく医者に行け。
専門家に見てもらわずにあんた、それが何かのアレルギーなのか虫刺されなのかエボラ出血熱なのか、
誰が判断できようか。
悪いことは言わないから、医者に見せた方がよい。
人の体ってのは、しっかりメンテナンスをすると、一生死ぬまで使えるんだぜ。
47彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 08:54:20.49 ID:z98yaOJb
>>38
ナチュラルメイクに成功してる
顔立ちが地味でメイクが目立たない
のどちらかかなーと思う
女のすっぴん見慣れてない人とかは↑をすっぴんだと思ってることがあるからそれでかも
罵倒でも誉め言葉でもないと思う
48彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 09:27:01.41 ID:6VyWJa8j
今まで落ち着いた感じの人しか友達になったことないから分からないんだけど
二十代前半くらいの典型的スイーツ()の間では他人の鞄を勝手に漁るのはわりと普通なの?
新しい職場で知り合った二名が許可もしてないのに漁るから止めたんだけど
友達なんだからいいじゃん、て私のほうがおかしいみたいな反応されて納得いかない

そもそも友達になった覚えはないんだけど
こういう微妙な距離の相手の愚痴をはけるスレが喪女板にあったらそれも教えてください
49彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 09:31:22.56 ID:bn6skSRj
>>48
それスイーツっていうかただのDQNだから
まだ学生ならともかく社会人でありえない
ほっとけば自滅するから距離置いた方がいいよ
50彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 09:39:49.60 ID:J6jm6Hp2
ジャニーズとかアイドル系のライブDVDでとにかくノリノリで歌って躍って楽しくなれるおすすめ教えてください。
男女日韓問いません。
51彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 10:13:00.79 ID:PIDNivX9
>>50
知ってる曲も多いだろうしまずは嵐とか面白いんじゃないだろうか?
見たことないけど

あと自分はライブDVD探すときは尼とか楽天のレビュー良く見る
52彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 12:14:24.41 ID:Sseo0pQ0
子どもは炭酸が飲めない(苦手)みたいなイメージってありますか?
53彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 12:20:47.75 ID:W/EsiJaw
>>52
ファンタとか好きな子もいそうだし、子供だから苦手そうってのはないかな
54彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 12:52:10.37 ID:lUuv5Aja
>>48
喪女板じゃないけどここはどうかな

人間関係の距離感がわからない人32 【対策】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1323311918/
55彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 12:57:26.90 ID:+iZHKoAV
>>52
むしろ子供のが炭酸好きだと思う
お年寄りは嫌う人が多い
56彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 13:01:17.12 ID:pnO99e91
子供が炭酸飲めない、って言うのは、未就学児あたりのイメージじゃない?
園児くらいの年だと炭酸無理とか、親が炭酸を与えない、と言うイメージがある
57彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 13:26:07.60 ID:HISIrOPH
>>50
関ジャニ∞
元気になれること間違いなし。
58彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 13:37:26.08 ID:1uESvA0M
電車に乗っている時に携帯に電話がかかってきた場合(マナーモード)、
「今電車に乗ってるので後でかけ直します」とだけ言って切る人の事をどう思う?


優先席付近以外の場所で、小声で申し訳なさそうに言うぐらいならば
私は別にそれぐらいいいんじゃないかなと思うんだけど、
知人がその行為を見て「マナー違反だ、マイルールだろ」と憤慨していたので
他の人はどう思うか気になったので意見を聞かせて下さい。


電磁波の問題ならメールやネットしてる人もいるし、
声の音量の事なら電車内で普通に喋ってる人は何も言われないのになと純粋に疑問で。

勿論人に迷惑をかけるのはいけないけどね。
59彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 13:40:20.96 ID:rrD8+bsz
>>48
吐くだけならチラ裏スレとか
他人のカバン漁るとかおかしいし貴重品の管理だけはしっかりしたほうがよさそう
60彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 13:41:34.37 ID:bn6skSRj
>>58
仕事で電源切れない人だっているんだし、私も別に構わないと思う
病院内とかならともかく電車でマナー違反だって言われるのは、音量的に迷惑になるからだよね?
なら、マナーモードにしてすぐ切ってるなら何の問題も感じないけど

そういうのにガタガタ言う人って臨機応変な考え方ができないっていうか
なんでも額面通りにしか受け取れなくて自分の頭で考えられない馬鹿っぽい
61彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 13:53:02.17 ID:6VyWJa8j
>49,54,59
ありがとう
さも当たり前みたいにされたから混乱したけど社会人としてやっぱりおかしいよね…

紹介されたスレも覗いてみる!
62彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 14:05:37.41 ID:DXrpW4rs
>>58
私はルールはルールだと思うよ。
だから非難されて当然だと思う。
電車内で電話に出る人は非難されても仕方ない行為だと自覚して電話に出るべきだと思う。
「今電車に乗ってるので後でかけ直します」だけでも同様。
非難されるかもしれないけどそれ以上に電話に出ることが重要だって自分で判断したわけだから。
周りから白い目で見られても受け入れてルール違反したんだと自覚するべきだし、
怒られたら当然謝るべきだと思う。
63彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 14:19:08.61 ID:XFsdRxF8
髪長い人もしくはよく髪抜ける人、
温泉とか浴場行った時どう処理してますか。

水気をとったり乾かしたりすると
よく髪の毛が落ちるので拾って捨ててますが大変です。
何か対策あったら教えてください。
64彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 15:01:11.30 ID:qe7G6lEH
>>43
レスありがとう
参考になりました
65彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 15:04:48.63 ID:OAlVFE7m
>>58
かけ直しますと言うこと自体を知人さんは非常識だと言ってたってことだよね?
正直ちょっと堅すぎるというか、融通きかないタイプなんだなあと思う
一言ことわるだけの通話にうるさいって怒る人なんてちょっとおかしい人かと思うし
電車だからあとでかけるっていってるんだから車内で会話する気はないってことでマナーは守ってると思う
ぎゅうぎゅうの満員の電車でならまた話は違うけどさ
66彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 15:13:45.07 ID:HIuKcaN6
下まつげのビューラーのやり方を教えて下さい
普通のビューラーを逆さに持つだけでOKなんでしょうか?
たまに下まつげが逆さまつげになって痛いんです
今も一本だけ逆さになってて目に当たって痛いです
67彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 15:23:16.07 ID:b53w8CJr
>>66
普通のでもできなくはないけど部分用がやりやすいよ
逆さまつ毛だと眼球に傷付くことがあるから眼科行ってほしいな
68彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 16:06:37.67 ID:FRrruiDj
先生!バナナはまんこに入りますか?
69彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 16:09:39.53 ID:JS381o7M
>>58
あなた自身も他の人も言ってるけど、優先席以外の場所で通話が迷惑になるのは
「通話中の声が迷惑になる」という点のみだよね
私はすぐ切ったのなら許される範囲だと思う
それよりも乗客同士が大きな声でお喋りする声の方が不快だし

読書や新聞を読むのだって、満員電車でやられたら迷惑だし
TPOはその都度変わって行くと思う
7058:2012/01/06(金) 16:16:05.86 ID:1uESvA0M
>60,62,65ありがとう


>>65その人は「ちょっとだしいいだろうってのはマイルールでしかないんだから
最初っから出るな」って言ってた


私もその場の状況とかその人の立場で意見を考える方だから、
>60,65さんの意見にそうだよなって思った


>>62さんの意見をみてそういう考えもあるのかって思った
知人も62さんの「ルールはルールだから避難されて当然」
って考えなのかも知れない


どっちが正しいって言いたい訳じゃ無いから
投げっぱなし&回りくどい書き方になってごめん

皆の意見参考になったよありがとう
7158:2012/01/06(金) 16:38:44.60 ID:1uESvA0M
>>69ありがとう

>TPOはその都度変わって行くと思う
私もそう思う


知人が余りにも憤慨してたからモヤっとしてたんだ

冷静だったらじっくり話し合ってみたかったけど、
ここで色んな意見が聞けて良かった

こういうのってハッキリした正解が無いから難しいね
72彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 17:11:28.20 ID:acTkRe9J
>>63
床に落ちた髪の毛は清掃員さんが掃除すると思ってたから
自分では拾ったことないな。
ドライヤーを使う(鏡と洗面台があって座って乾かす所)の
洗面台と周りに落ちた髪は自分で捨てるぐらい。
73彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 17:13:13.77 ID:UQErWQqt
高校の同窓会があるらしいんだけど、途中で中退した私が行っても場違いじゃないかな?
74彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 17:24:05.85 ID:Q31z66C/
>73
招待されてて、あなたが行きたいと思うなら行くと良いかと
75彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 17:26:46.70 ID:2Nd8njRD
>>41認識はなんとなく合ってるのかな?
イマイチ違いがわからなくて。ありがとう
76彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 17:28:01.11 ID:XFsdRxF8
>>72
そっか、ありがと。

自分髪のボリュームがすごく多くて、風呂場もいま寮みたいな所に
住んでるからドライヤーで乾かした後、急いでティッシュで拾ってるんだ。
濡れた髪だからめちゃくちゃ取りにくい。
77彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 17:37:38.24 ID:/IssP57+
粘着ころころテープを使うのはどう?
78彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 17:48:00.70 ID:XFsdRxF8
>>77
ああ、それ大好き。でも持って移動するのは少し手間かも。
小さいのとかあるのかな・・・似たようなの探してみるか。
ありがとう!
79彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 18:05:56.08 ID:b53w8CJr
>>78
普通の半分くらいの大きさのコロコロが100均とかでも売ってるよ〜
80彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 18:15:03.78 ID:BnHEzWe4
喪男と喪女の板一覧を比較すると
喪女の方がポジティブでいいよね。
81彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 18:18:58.05 ID:nDFIdYJq
リア充にされて嬉しかったことスレって落ちた?
最近リア充に親切にしてもらって嬉しかったから書き込もうとしたんだけど、見当たらない…
82彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 18:28:09.19 ID:qpl+6utj
去年一ヶ月だけ短期でバイトしたとこの社員から飲まないかって電話来た
相手は男4人で、女は自分一人だけらしいんだけど
これって行っても大丈夫かな?
身の危険を感じるとか喪のくせに自意識過剰?
正直、飲みに誘われるとか人生初めてなのでまったくわからない
83彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 18:32:22.75 ID:i8IPsdVP
男はタダやりたいだけ!
男はタダでやりたいだけ!
84彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 18:40:02.18 ID:7oiUFQ49
>>82
一緒に飲みに行く相手を信用できないなら、やめとけば?
自分で判断できず、相手の人柄次第ってことになるんだし
何かあっても自業自得って感じはする
85彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 18:46:14.36 ID:acTkRe9J
>>82
自分だったら行かない。
自意識過剰でもなく、男4女1って、どうなるかわからないよ。
そのメンバーが気心の知れた人達だとしても
最低、女性が3人はいないと怖い。
86彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 18:49:11.45 ID:bn6skSRj
>>82
私ならそのまま「他に女性いないなら今回は遠慮しておきます、ごめんなさい」
で断っちゃうな
それで信用してないのかとかグダグダ言ったり機嫌損ねるようなら
本当にヤリ目か、そうじゃなくても信頼できない証拠って感じでいい踏み絵になる
普通の男、信頼できる男なら、当然そういう状況に対して考えるはずだからね
87彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 18:53:55.21 ID:8fwTzDtM
>>84
同意
普通に生活してたら身の危険を感じるような相手には会わないし
紅一点だから誘ってくれてると思うけど
そういう相手ならお好きにどうぞとしか言えないね
88彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 19:01:30.67 ID:dUGFFgRQ
大正15年1月生まれって今月で何歳になるの?
89彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 19:01:40.11 ID:mBbxzqaH
>>82
あまりそういうの気にしない私でも、短期1ヶ月しかいなかった所の人から
男4人と自分1人だけなんて怖すぎて行けないわw
90彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 19:13:11.37 ID:pnO99e91
91彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 19:20:17.55 ID:xYSyO60W
携帯のインカメで自分見ると、30倍ぐらいブスさが増すんだけど、やっぱりこれが自分なの?
すごく顔が長いよ
92彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 19:27:20.47 ID:bn6skSRj
携帯に限らず安物カメラは至近距離で撮るとどうしても魚眼レンズになります
鏡の方が実物に近いよ
あと、同じ写真、カメラでも遠景で撮るといい
93彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 20:01:35.91 ID:E8e2LuJz
>>79
Thks!百均行ってみるよ!
94彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 20:27:12.93 ID:MwJmaGYe
性欲がスコーンと無くなってしまった
不安になって無理やりオナニーしてみたけど痛いだけで気持ち悪かった
喪女だから別に性欲なくても問題はないけど病気だったりしませんか?
95彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 20:31:34.73 ID:i8IPsdVP
>>82
一日に4人のアメリカンドック食べれるなんて最高じゃん。
96彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 20:38:45.10 ID:Piuf4jRv
試しに回されたら世界変わるんじゃね
97彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 21:04:43.90 ID:mX7I+51c
明日の高校サッカー準決勝にもにもホームとアウェイってありますか?
98彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 21:46:15.69 ID:BefLM9xQ
似顔絵スレって落ちたの?
99彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 21:47:24.01 ID:YmPZS8vQ
日本製・毛100%でかなり気に入ったコート、いくらまでなら買いますか?
100彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 21:57:10.90 ID:i8IPsdVP
>>97
あるわけねぇーだろ黄ばんだパンティ
101彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 22:33:18.29 ID:xEHs6IOI
>>99
3万円台まで。
102彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 22:35:28.71 ID:dfCo2ODH
>>94
糖尿になると性欲が減退するってラジオで聞いたことがあるよ
103彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 22:35:29.34 ID:b53w8CJr
>>98
自画像でなく?
104彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 22:43:26.80 ID:ovwE2CLR
職場の人に手作りジャムを頂いたんだけど、そのジャムが入ってたのが小さなビンで、
お礼の気持ちでそのビンにお菓子を詰めて返そうと思ってたんだけど
それってまたジャムくれよって催促してるみたい?(おいしかったから欲しいと言えば欲しい)
そもそもこのビン返すべき?
105彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 22:46:32.81 ID:+BvzPg+3
>>104
自分だったらビンは返してほしくないな
なんかに使ってくれたら嬉しい
106彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 23:02:53.59 ID:0QrtCUqU
>>99
質やデザインにもよりけりだけど、
向こう5年以上着られそうなら3〜5万。
107彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 23:08:51.82 ID:W/EsiJaw
>>104
ビンは返さなくていい んでお菓子も違う入れ物の方がいいかな
お礼の時に「すごく美味しくてあっという間に食べちゃいました」とか
「作り方教えてもらえませんか?」とか伝えたらまた作ってくれたり教えてくれるかもよ
手作りのものを褒められるのは嬉しいだろうし
108彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 23:27:52.83 ID:i8IPsdVP
>>102
糖尿になると性欲が減退する

これは男の話。
性欲減退じゃなくて立たなくなるんだよ。
だけど舐め好きになるw
俺は何時間でも舐めれる
109彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 00:02:59.98 ID:53ZA7wt4
またやってしまいました。
家族で食事してるときに、弟の2番目と3番目が先に食べていたので
2番目が食べ終わる頃に私が席につこうとしました。
ご飯をよそっている間に3番目の弟が2番目が座っていた席に移ってしまいました。
当方は憤慨して、よけろ!といいましたが、弟は、なんで?嫌だの一点張りです。
しかも当方は26歳で、弟は19歳
弟がちょっと食べると席を立ったので、弟の器をどけてその席に座りました。
以前だったら、父が私に怒鳴りましたが、最近は当方が父を無視しているため何も言わなくなりました。
母は、私にやめなさいよ!と言いましたが、弟は、黙って私の座っていた席に座りました。
家族中が呆れていました。すごく嫌な空気でした。
それでも私は不満そうな顔で間食してやり、自分の部屋に逃げ帰ってきました。

もう死にたいです。なんですかこれ?
やはり親のしつけが悪かったからこうなったのでしょうか?
こんな人間信じられません自分でもどうすればいいの?死ぬほかないのでしょうか?
110彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 00:16:08.50 ID:liH7M3Yy
ケーキ屋は一年を通してイチゴを使っているのが不思議です。
一般的に流通しているのは1月〜4月位ですよね。

ケーキ屋のイチゴはどこ産のイチゴですか?温室育ちですか?
111彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 00:20:52.06 ID:BJjWoUwT
>>109
意味が分からない
席が決まってないなら空いてる席で食べればいいんじゃないの?
>こんな人間信じられません自分でもどうすればいいの?
これも自分の事言ってるのか弟の事言ってるのか分からない…
多分弟の事なんだろうけど、何をそんなに怒ってるのかさっぱり分からない
112彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 00:21:42.82 ID:0nUuNAG/
コンビーフとスパムの他に肉の缶詰ってあるかな?
113彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 00:25:07.31 ID:BJjWoUwT
>>110
5月位が植物としては本来の時期だったような
他の月も含め1月〜4月位のも温室だと思う
というか農家は温室でしかやってないんじゃないかな
114彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 00:26:43.54 ID:o5Y3hvXN
>>112
ソーセージは?
115彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 00:28:07.32 ID:53ZA7wt4
>>111
>多分弟の事なんだろうけど
違います逆です
116彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 00:31:26.96 ID:oauQDH48
職場に好きな人がいます。
それ自体はいいのですが、自分は脇見症なのか気づいたら目線で彼を追ってしまいます
彼のデスクが斜め前で見ないようにしようと思うと見てしまいます
悪い意味でよく目が合ってしまい気味悪がられているみたいです
どうしたら目線を彼の方に向けずにいられるでしょうか
117彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 00:31:35.23 ID:3OdlAL6w
>>101
>>106
ありがとうございます。
参考になりました!
118彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 00:35:18.87 ID:U9BoKbIL
>>116
仕事に集中しる
119彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 00:36:43.03 ID:6PGChntX
>>109
ちょっと状況が良くわかんないんだけど、弟が席立った隙に、あなたがその座りたかった席を横取りしたってこと?

うちでは、私が自分の席だと勝手に思ってる席に弟が座って食事してることがよくあるんだけど、そのときは「どけ!」と言った後とりあえず違う席に座って、弟が席立ったらなに食わぬ顔でそこに座り直すよ
まあ自分も家では相当わかがままな性格なんだけど、親のしつけのせいとは思わないな
弟と全然性格が違うから
120彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 00:38:42.79 ID:amKwX66E
>109
文章からも他人(読んでる人)に分かって貰おうとする気持ちが読み取れないので
普段の家庭でのあなたが家族と意志の疎通が出来ていないのはあなたにも原因あると思う

なんて言うか…とりあえず精神関係の病院行ってこい
121彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 00:42:03.28 ID:53ZA7wt4
>>119
え!!そうなんですか?
これは普通じゃないな。。と思ってへこんでました
これって以外と普通なんですね!ありがとうございました!
122彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 00:43:39.65 ID:43Tj72Ku
>>120
そんなくだらんアドバイスならここにわざわざ書かなくてよい
第三者の私が読んでも不快だわ
123彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 00:44:31.00 ID:BJjWoUwT
>>115
ニホンゴムズカシイアルヨ…

自分の性格なのにそれすら親の躾とか、なんでも人のせいにするのは良くないかと
自分が引くのが嫌なんだろうけど、ちょっと譲る精神持つだけで格段に楽になるよ
124彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 00:50:29.66 ID:h51FPkDg
>>121
いや、そんな普通じゃないと思うww
でもうちの弟(22)は世の中の姉は家の中ではこんなもんだと思ってるかもしれんw
そんなことでへこまず鬼姉ライフ楽しもうぜ!
125彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 00:51:40.44 ID:h51FPkDg
>>124
ID変わったけど>>119です
126彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 01:01:40.53 ID:K554b3vH
120は至極真っ当な事を言っていると思う
127彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 01:03:22.93 ID:Ncb9hUUy
私も>>120に近いことを思った
まぁ、本人が現実より気分だけを問題視してるなら、雑談ぽいレスだけで
いいんだろう
128彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 01:05:41.10 ID:mG303H9J
最後の三行読んだら>>120みたいに思う気持ちも分からんでもない
とても26歳とは思えない
129彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 01:12:28.60 ID:53ZA7wt4
>>122
あ、すみませんありがとうございます。
>>123
確かにそうなんですよね。。現場に立つと、途端に譲る精神を持つのが格段に難しくなるのですが
手帳に書いておきます
>>124
そうですよねw
気を取り直して鬼姉ライフ楽しみます!w
130彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 01:20:53.40 ID:o/UsPjOb
家族で食事(家?外?)してるときに、弟の2番目(仮A)と3番目(仮B)が先に食べていたので
(A)が食べ終わる頃に(A)の席へ行こうと思っていたら、私がご飯をよそっている間に、(B)が(A)が座っていた席に移ってしまいました。
私は憤慨して、よけろ!といいましたが、(B)は、なんで?嫌だの一点張りです。
しかも私は26歳で、弟は19歳(何故ここで年齢アピールを?)
弟が少し物を口にした後、席を立ったので、私は(B)の器をどけてその席に座りました。
以前だったらそんなやりとりをしている私を父が怒鳴りつけていましたが、最近は呆れているのか何も言わなくなりました。
母は席に座った私に「やめなさいよ」と言いましたが、弟は黙って私の元々座っていた席に座りました。
家族中が(私?弟?)呆れていました。すごく嫌な空気でした。
それでも納得のいかない私は、不満そうな顔を浮かべながらご飯を終え、自分の部屋に逃げ帰ってきました。

もう死にたいです。なんですかこれ?
やはり親のしつけが悪かったからこうなったのでしょうか? (私?弟?)
こんな人間信じられません自分でもどうすればいいの?死ぬほかないのでしょうか?(私?弟?)

こういうこと?
131彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 01:23:40.63 ID:4xy0ESLr
確かにそうなんですよね。。現場に立つと、途端に譲る精神を持つのが格段に難しくなるのですが
手帳に書いておきます

そうですよねw
気を取り直して鬼姉ライフ楽しみます!w

現場に立つと、途端に譲る精神を持つのが格段に難しくなるのですが手帳に書いておきます
気を取り直して鬼姉ライフ楽しみます!w


もしかして外国人?
132彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 01:35:44.27 ID:dpFLYG/o
不可解や…
133彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 01:36:17.09 ID:amKwX66E
お父さんの事も含め、自分に都合の悪い事や物を全て無視して生きていくなら一生このままだろうなと思った
30過ぎても40過ぎても「あたしなんて死ぬしかないのかな?」って誘い受けかまってチャンしてたら良いさ

釣りかと思うくらい胸くそ悪いから心配すんのやめた
釣りじゃなく本当なら、心の病か脳疾患疑われるレベルだ
134彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 01:51:29.09 ID:o/UsPjOb
>>103
ありがとう、自画像だった。
135彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 01:52:46.34 ID:/iGRAihN
>>133
ていうか、心配なんかしてないでしょ
なんで心配してるフリしたの?批判しかしてない上に
アドバイスしないでそのレス。こっちが胸糞悪いわ…
136彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 01:56:56.67 ID:VfOz0taj
ちょっとすまん。
自分も姉が自分の指定席?座椅子に座ってるとイラっとする
けど、大人気ないかなと口には出さない。しかし気分は最悪である
他にも私が買って使ってなかった弁当箱を姉が勝手に使ってるのを見かける度むかつく
けど、ちいせぇ奴と思われたくないから我慢して伝えない
…これって普通ですか?
137彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 02:03:49.09 ID:dpFLYG/o
>>136
私もそういうのちょっとイラっとする
一言ことわるなり謝るなりしてくれれば気にしない
138彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 02:05:58.98 ID:Ncb9hUUy
>>136
家族の習慣とか姉との関係、姉の使い方にもよると思う
指定席という感覚が姉にないのなら、話し合うのもアリ
自分は持ち物の無断使用をしないなら、弁当箱使うなと言えるだろうし
姉が汚したり壊したり頻繁にするタイプなら
嫌だなと思うのもわかる
なんでむかつくのか原因によるかも
139彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 02:12:03.86 ID:K554b3vH
>>136
自分のスペースや物を独占(というと聞こえは悪いが)したい
というのは生き物としてごく普通の感情だよ
ただ、そんなに気になるならやんわりと伝えた方が良いと思う
140彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 02:22:42.31 ID:KE1w489K
VIPもν即もつまらなくなったので他におすすめの板をおせーて
141彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 02:27:00.72 ID:zbKifmw5
喪女板のあなた達とメル友になるにはどうしたらいいですか?
142彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 07:17:01.97 ID:YVwlZJOF
昨日便秘に苦しんだからコーラックを飲んだんだけど、次は効きすぎてお腹が痛くなってきました
今日仕事なのに最悪です…
なにか解決策はないでしょうか…
143彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 07:48:50.65 ID:ORu+oWW+
数日前から、顔が肌荒れでガサガサ、化粧水などをつけると
ヒリヒリします。
頬と顎が、うっすら赤くなってる。
乾燥だと思うんですが、ちゃんと保湿していれば治るでしょうか?
それとも、このぐらいでも皮膚科で診てもらえるでしょうか?
144彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 08:17:24.70 ID:amKwX66E
>135
ただの批判と取って嫌なことは無視、蓋をするなら一生このままだって事をアドバイスしてはいるんだがね
文章のヤバさに心配はしたけどレスから釣り臭もしたから…

26にもなって実家住みという寄生生活しておきながら一家の大黒柱無視して家族威嚇して…
ああ、病院てアドバイスが良くなかったかね
彼女はその家から出て行けば良いんだよ
死ななくても彼女が家を出た方が両親と弟もさぞかし幸せになれるだろうよ
彼女も親に怒られずに済むし、無視もしなくて良い、弟から嫌がらせ(?)受けなくて良いし、自分も家族を威嚇しなくて心平穏に済むよ
家族間の根本的解決には至らないけど、彼女が変わる気無いなら彼女には逃避が一番楽な方法だ

鬼姉とか真に受けて、厨二の倍近く生きてて未だ厨二抜けて無いだけなんだよ
もしくは釣りね
145彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 08:39:06.91 ID:GrkYvbHX
>>142
出すしかないよ
忙しくない時に合間見てトイレいきなされ
146彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 10:40:20.96 ID:q7abdPDB
>>143
こじらせちゃったらまずいから皮膚科に行った方がいいと思うよ
赤くなってるのは炎症起こしてるんだろうから、下手にいじらないほうが吉
147彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 10:40:21.97 ID:U42knujs
>>144
なんでそんな上から目線で偉そうなんだ
はなからそんな姿勢じゃ聞けるアドバイスも聞けないと思うよ
確かに最初の書き込みは支離滅裂だったけど、不快度で言えばあなたの方が上だわ
148彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 10:44:12.78 ID:keqQvQCE
>>143
冬だからかな。とりあえず皮膚科行くといいよ。
化粧水はノンアルコールのやつが痛くないかも。

私も今年からカサカサヒリヒリするようになって、
ノンアル化粧水+皮膚科からもらったローションつけたら大分治まった。
149彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 11:23:03.11 ID:H+QBKct6
最近近所のファストフード店によく行ってます。
常連さん認定されたくないのですが、
どれぐらいの頻度で通うと店員さんに顔を覚えられるでしょうか?
150彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 12:04:29.91 ID:2I18oA/I
汚い話ですいません
うんちした後手が臭いのはなぜなんでしょう?
勘違いしないで欲しいんですが直接手で触れたわけではないんです
ちゃんと手を洗ってもなかなか匂いとれないし
151彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 12:31:05.81 ID:MfWiUF1U
メイド喫茶とかで働きたいのですが…夢ですかね
152彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 12:33:28.33 ID:G1IEDtea
親の扶養から外れて、健康保険を自分で払う場合、どうやって払うんですか?口座から引き落とし?
無知ですみません
153彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 12:36:16.48 ID:Ygx6VkN2
18歳の男です。
身長が167しかなくて悩んでいます。
大学にいって彼女が出来るかが心配で溜まりません。

身長が低くてもイケメンだったら女の子は気にしないのでしょうか?
僕的には
高身長イケメン>普通身長イケメン>高身長フツメン>普通身長フツメン>>>>低身長イケメン
なんですが・・・

女の子の意見を聞かせてください。
154彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 12:39:52.15 ID:vySn/IvQ
>>153
他で書き込め。
ここは喪女板だっつの。男は出てけ
155彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 12:54:25.54 ID:GrkYvbHX
>>149
バイトしてたけど1ヶ月に2、3回の頻度でも覚える人はいる
特徴的な外見してたりクレーマーだったりね
でも忙しい時はそんなこと考えてる暇ないし
あまり気にしたことはないなー
お昼休憩で毎日来る人多いしむしろ毎度ありがとうございますと思う位
老若男女誰でも来るから気にしないでいいと思うよ
156彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 13:02:20.08 ID:2ogMcnWP
仕事についての相談です。
すべてのことに興味を無くしています。
どうしたら気持ちを奮い立たせることができますか。お願いします
157彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 13:54:06.89 ID:TLP5BiAN
>>156
人生じゃなくて仕事についてなんですよね?
だったら金貰えるから働く、でイイじゃないですか
ただ家で寝てたら餓死するんだから飯が食えると思えば奮い立ちますよ
何か仕事に理想を求めてるなら職場なり職種を変えられたら如何
158彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 14:10:59.84 ID:OQePDWrz
耳あかがネチョネチョタイプの人、どれくらいの頻度で耳掃除してる?
159彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 14:19:52.37 ID:Ncb9hUUy
>>149
なんでそんなに自意識過剰なの?
常連さんとか…
なんかよっぽどな理由があるの?
男関係??
160彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 14:50:26.01 ID:2rQ8AyMS
>>152
健康保険は口座引き落としか、役所や郵便局、銀行での窓口払いもできるよ
窓口払いの場合振り込みの用紙は郵送されてくるよ
詳しくは役所の健康保険課までどうぞ
161彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 14:56:34.92 ID:ZNezmBa8
シモの話ですみません。
まったくの好奇心で聞くんですが、糖尿病の人って尿に甘味があるんですか?
そうだとしたら他の体液(汗等)も甘いのでしょうか?
十年位昔に読んだリア充さんのブログか何かで「皆精液は不味いと言うが健康な人の物は甘くて美味しい」と
力説していて当時はへーそんな物か位にしか思っていず、最近不意に思い出して気になり始めました。
生物の本能である種の存続を考えると美味しい物であったら不都合なのでそれはないだろうと思い、
実は件の人のお相手が糖尿病とかだったのかな?と考えたのですがどうなんでしょう?
検索しても特に見つからないのでもしも解る方いらしたら教えて下さい。
実際飲んでみろ等のレスは極喪の私には現実的じゃないのでなしでお願いします。
162彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 15:09:19.72 ID:zhCL9LUs
>>158
毎日。掃除というか拭くかんじ。
ネチョネチョすぎて毎日耳が濡れてる。イヤホンしてるとネチョネチョ。
綿棒持ち歩いてるよ
163彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 15:11:42.64 ID:zhCL9LUs
>>161
精液は健康状態によって味が違うとか、
人によって味が違うと聞いたことがある。喪なので試しようがないため聞いた話でスマソ
164143:2012/01/07(土) 15:17:18.66 ID:ORu+oWW+
>>146>>148
あれから皮膚科で診てもらいました。
乾燥かと思ったらアレルギーでした。
花粉症の時期には早いけど、今から症状が出る人もいるそうです。
行ってみて良かったです。
レスありがとうございました。
165彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 15:23:42.47 ID:8FAP/tjc
寝てるうちに、ブラのホックが外れることってありますか?
今まで一度も外れたことない&フェリーで一泊での
出来事だったのでちょっと気になって。
模試外されたらとかだったら、さすがに目が覚めて気づきますかね?
166彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 15:33:41.70 ID:o/UsPjOb
質問失礼します
最近洗顔をするとビリビリして痛いです
皮脂?顔の皮みたいなものが顔いっぱいに出てきて…
化粧をしてもそれが目立ちます…
皮膚科に行っても原因不明と言われてしまって…
何か対策法とかありますか…?
もし良かったらお教えください…
167彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 16:08:30.65 ID:GlOVxgPq
>>161
このスレの人ら全員喪だからたぶん永久に回答は出てこないと思うの
かといってカップル板にいくのもLR違反だし…PINK板とか言ってみたらどうだろう
168彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 16:37:32.15 ID:Ncb9hUUy
>>166
皮膚科では、原因以外は何て言われたの?
結局皮脂だったの?
ここで聞くより、別の皮膚科に行くほうが良いと思うけど
169彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 16:39:24.77 ID:bjNVq7K3
>>166
皮膚科でもわからない症状を
素人でまして見てもいないここの喪女が答えられるわけないと思うが

もう何軒か行ってみなよ
私も昔皮膚に斑点できて原因不明って言われたけど
2軒目であっさり特定できたよ
ベルばらみたいな名前の皮膚病だったんだけどね
170彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 17:21:04.30 ID:cuKUmZTr
>>161
俺、糖尿病だから最高濃厚なの飲ませてあげるよ。
3カ月位溜めれば超濃厚だぜ!
171彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 17:37:48.00 ID:JaczYcr5
>>170は男の癖に紛れ込んできてしかも気持ち悪いから死ぬべきだと思いませんか?
172彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 17:49:03.40 ID:2ogMcnWP
>>157
ありがとう
がんばる
173彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 18:12:29.81 ID:dpFLYG/o
タルト生地とクッキー生地って何が違うんですかね?
174彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 18:29:07.07 ID:cuKUmZTr
>>171
お前も彼氏出来たり結婚したら口の中へ出されるんだよ!
特に妊娠中は使えないから口を使うんだよ。
今から練習しとけ!
飲むのは勝手だけどな
175彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 18:41:04.94 ID:bzcZ297u
おちんぽみるく
良質のたんぱく質を含んでいて、味も大変美味である。さらに美肌効果もあり、特に若い女性に大変好まれている。かのクレオパトラがおちんぽミルクを愛飲していたのは有名な話。1990年代にその栄養・味・美肌効果等に注目が集まるようになった。
176161:2012/01/07(土) 19:27:54.10 ID:0byD6ZUY
変なのに調子つかす質問しちゃってすみません。浅はかでした。

>163,167
ですよねー。ほとぼりが冷めたらPINK板か何かに行って伺ってみます。
177彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 19:40:16.80 ID:uR5o69lA
>>165
他人に外されて気付くかはわからないけど、ここひと月の間に三回くらい自分も外れてることがあったw
今までそんなことなかったけど、自室だし勝手に外れた以外あり得ないから、外れることはあるみたい。
ついでにいえば、自分の場合、最近急激に体重が減ったので、そのせいだと思ってる。

馴れない環境とか寝返りが原因で外れたんじゃないのかな。憶測だけど。
178彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 19:42:11.56 ID:4R2naCCE
>>161
紛れ込んだ男が簡潔に答える
>糖尿病の人って尿に甘味があるんですか?
YES
>他の体液(汗等)も甘いのでしょうか?
NO

179178:2012/01/07(土) 19:44:12.22 ID:4R2naCCE
>皆精液は不味いと言うが健康な人の物は甘くて美味しい
体質による。肉類中心の奴は健康でも臭い。野菜中心だと無味無臭になる人も居る。例外なく一度空気に晒すと酷くなる。
人によってはアレルギーが出たり腹壊したりする。病気持ち人間の飲精は危険
180彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 19:46:56.85 ID:vgQr9dkC
>>161
調べてたら、回答締めちゃってた…
ググったら色々出てきたよ
糖尿病とは関係なく、精液にはフルクトースが含まれているそうです
181彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 19:48:53.84 ID:w4TdYbNX
キモ男って何でしゃしゃってくんだろw誰もお前には聞いてないってのw
182彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 20:28:01.58 ID:ZgpWlnaQ
iPodtouchを買いました。
ケースを買おうと思ってるのですが、シリコンケースとブックカバー風と迷っています。
シリコンケースの場合、画面側が心配なのですが実際どうでしょうか?
183彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 20:30:01.69 ID:fsP90TvC
化粧品売場みたいな香りの香水しりませんか
若干匂いきつめの化粧品の粉みたいな。イメージ的にはCHANELのCHANCEの優しいヴァ
184彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 20:32:24.47 ID:rlbnu9MA
>>182
シリコンはホコリがかなりつくからオススメしない
ブックカバー系はカバー部分が邪魔じゃないかな?
個人的にはプラスチック製のシェルカバーを推す、画面は保護シート貼れば大丈夫だよ
185161:2012/01/07(土) 20:39:56.60 ID:0byD6ZUY
>180
雰囲気が怖くなりそうなので締めてしまいました。調べていただいてどうもありがとう。
フルクトース初めて聞きました。血糖値には表れない糖分なんですね。
興味深いので探索してみようと思います。

>178
LRに反するので迷いましたがロムに徹している中、見兼ねての回答だと判断しました。
ありがとうございました。
186彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 20:56:50.46 ID:6NGWpkOU
ねこタクシーってドラマを一気に見たんだけど…
さえないダメオヤジのタクシーの運ちゃんを猫が救うみたいなハートフルな話で結構おもしろかったんだけど…、奥さんが鶴田真由で娘が山下リオとかいう超美人なんだよね。
それで何が不満なのよ?
奥さんが鶴田真由だよ!
187彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 22:37:43.45 ID:Ncb9hUUy
キモ男ってどうしようもないね
他板でもキツイわ
188彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 22:38:01.03 ID:H2j00IZU
肉親が死んだ(いない)とか彼女(彼氏)と別れたとかいう話をされた時に
何て答えればいいんですか?
ご愁傷様さまですとか言うのも変な気がするし
何で別れたの?とか触れてほしいのかもよくわかんないし
いつもあいまいに頷いて無言になるしかないから困ってしまいます
189彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 23:26:13.49 ID:cuKUmZTr
精液は飲むものじゃなくて下の口へブチ込まれる物だよ。
190彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 23:48:21.15 ID:d96t5Mre
昨日好きだった人に犬のように四つん這いにされ、
背後から指を入れられ、私の気が許したすきに
汚れたお尻に舌先まで入れてきた、そこまでするならもじょーと叫んで…
191彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 23:53:50.12 ID:ZYtHBJxe
>>188
「辛いかもしれないけど話聞くからね」「大丈夫?無理しないでね、心配だよ」
とかが無難じゃないかなあ・・・
ただ肉親の死とかは想像絶する辛さがあるからわかんないorz
192彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 00:38:55.00 ID:I8h4G70S
>>191
ありがとう
そういう押し付けがましくない答え方だといいかもしれないですね
193彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 00:51:19.29 ID:Eet+EWZP
コンタクトすると鏡見るの更に鬱になりますか?
194彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 00:58:07.52 ID:kY5r5V/0
なんで?www
195彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 01:28:37.76 ID:MMgwWc9I
今は23のニート。バイトの面接に6社くらい行ってるけど、受かりません。このまま働けないと思うと怖いです。
若いから、腰掛けとか途中でやめるとか思われてるのかな…
今のところ、レジとかコンビニとかコールセンターとかネカフェなど色々うけてました。
身だしなみもちゃんとしてます…
196彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 03:09:52.08 ID:UpXlALJw
>>188
その二つかなり重みが違うよねw
肉親が亡くなったって話をされたら、普通になんで亡くなったのか聞いちゃうかな
闘病生活中のこととかそのときどう思ってたかとかも聞く
肉親亡くすっていうのは人生最大イベントでもあると思うんだよね
そういう経験を乗り越えたことってその人の核心に近いものだと思うから
もちろん話したくなさそうだったら聞かないけどね
ただ、どう答えるかっていうよりか気持ちが大切だと思うよ
いつかみんな必ず身近な人を亡くす訳だから、
哀れんだり同情するんじゃなくて、自分の大切な人もいつかっていう共感の気持ちが大事
同情を不快に思う人はいても共感を不快に思う人はまずいない
197彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 03:23:10.35 ID:seHci10M
加藤智大ってイケメンじゃない?
198彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 03:46:25.24 ID:ehtRK8Kd
毎日を楽しく生きるアイデアを挙げるスレって落ちちゃいましたか?
好きだったから気になる
199彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 06:16:22.31 ID:rUb+BgEE
>>195
今は新卒でも就職出来ない時だから雇う側も色々注文多くなってるかもね
私の知り合いが23歳で去年新卒で就職出来なくて結局今は就活しながらアルバイトしてるよ
一度ハローワーク覗いて見たり勤務地を変えてみたりしたらどうかな?

>>198
専ブラで探してみたけど無かったから落ちたのかも
200彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 06:25:46.58 ID:rUb+BgEE
質問です。
私は普段デスクトップPCを使ってるのですが最近調子悪く姉のNECラビィsのワイドモニタのノートを使ったりしてるのですが
mixiアプリが何故か端が見切れてしまい遊べません
Adobeフラッシュ等は最新に更新してます
ブラウザはIE8でPCスペックはIntel i5、4GB、HDD500、64bitで特にソフトも入れて無い状態で
空き容量も十分にあります。セキュリティに引っかっているわけでも無いのですが
アプリを表示できるやり方わかる方いませんか?
一応ググってはみたのですがデベロッパー用のワイドモニタ対応や、似たような質問とかがTwitterにあったのですが肝心の回答が無く困ってます
アプリは登録してる6つ全て似たように端が切れてしまってmixi自体は問題無く閲覧出来ます
mixiでの唯一の楽しみがアプリゲームだったので何方か教えて下さいー!
201彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 06:57:13.56 ID:Z1zeF4a7
>>195
懸命に仕事探してるあなたはニートではないよ。頑張ってる。あまり気を落とさないで。
答えになってなくてゴメン
202彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 08:30:56.21 ID:URjo3aO4
マジレスすると見た目悪いとアルバイトだろうとパートだろうと採用は厳しい。比較的、介護や病院内清掃交通誘導は採用され易い。
203彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 09:48:05.70 ID:dj1iWSE7
>>195
飲食店のホールとか高確率で採用されるよ
204彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 10:43:19.13 ID:IM15qO6P
>>202
見た目は悪くないと思います。普通です。ただ、よく若いのになんでバイト?みたいなこと聞かれます…
205彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 10:51:17.08 ID:xvA0jqnP
いやぁ、かなり見た目悪いよーあなた
206彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 11:26:27.37 ID:5o12Ff/b
おしっこを我慢していたのですが、何度か波が来ますよね?
この波に耐えていたのですが、だんだん苦しくなり、大きい波がきたとこで我慢が辛くなり、じょーと出してしまいました。

これはおもらしですか?それとも私の我慢が足りなかっただけでおもらしとは違いますか?

我慢してても逆らえずに出てしまうのがおもらしだと思っていたのですが、我慢できなくなり出てしまうのもおもらしですか?

意味不明な質問ですみませんが経験者様ご教示ください。
207彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 11:49:54.02 ID:Nq4FIQn6
>>206
おもらし
208彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 11:53:29.48 ID:URjo3aO4
>>204
23才で見た目普通なら、なんでバイトやろうとすんの?
誰もが疑問を抱くよー
なんで???
正社員目指すのが普通じゃん。
早く結婚すれば働くていいよ
209彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 11:56:03.82 ID:Nq4FIQn6
>>208
最後の行、日本語でおk
210彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 12:01:30.72 ID:OoGh6KBT
>>195
まだ若いんだし、ジョブカフェとか行ってみたらどうかな?色々アドバイスもらえるかも
あと、履歴書に書く志望理由とか考えすぎてない?
自分はそれにこだわって書いてたけど受からなくて(所詮嘘だからww)、
やけくそで「お金を稼ぎたいから」と書いたら採用されたよー
211彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 12:19:15.44 ID:33aBYYwb
>>210
横からで申し訳ないけどお金を稼ぎたいからワロタwww
212彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 12:20:59.86 ID:Nq4FIQn6
正直者だね〜
213彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 12:39:01.47 ID:XRMo3T5b
>>195
工場とかもすんなり受かると思う
210じゃないけど自分も飲食店のバイトで賄い食べたいからって書いたら受かったよw

質問
ノート(NECのVista)壊れたから新しいデスクトップの買うか検討してるんだけど
lenovoってどう?初心者でもいけるかな?
214彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 12:44:25.33 ID:33aBYYwb
>>213
lenovoのThinkpad edge使ってるけど、初心者だからどうのこうのは関係ない程度には使いやすいよ
うまく組めればなかなかいいと思う、デスクトップなら動作も問題ないだろうし
ただサポートには期待できないなぁ...
215彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 13:11:43.83 ID:6+w2RKCz
>>210
だいたい、パソコンができるからとか、実際にお店にいって雰囲気や店員の対応がよかったからとか、前の仕事の経験いかしたいからとか書いてる。
お金を稼ぎたいから…一度試してみようかなww
216彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 13:18:26.62 ID:6+w2RKCz
>>208
理由としては、美大卒で、自分でウエブショップやったり作品つくって、展示とかしていきたいから。社員だと時間がなくなる。
217彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 14:43:43.22 ID:JY6tWGj3
中学の国語の教科書に出てきた短歌で
〜〜天橋立」で終わる歌の全文を教えてください
218彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 14:46:38.44 ID:8wg0gWzq
人前でオナラをしちゃった時、喪女さんはどうしてますか?
219彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 14:50:03.03 ID:OoGh6KBT
>>217
大江山 いく野の道は遠ければ まだふみもみず 天橋立

和泉式部の子供の歌。歌会で「どうせ母親に代筆してもらってんだろwww」と言われ、この歌を読んだらしい
「ふみ」が手紙の「文」と橋を渡るの「踏み」の掛詞になってるとかやってたら多分これ
220彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 14:59:21.56 ID:V/L+Ne1V
>>216
その通り言えばわかってもらえそうだけどなー
シフトの融通効かなかったりするのかな?
週五入ります!土日も入れます!って言えば大概OKな気がするけど…
まぁ運が悪かっただけかもしれないし、気を落とさないでがんばって
221彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 15:04:22.47 ID:V/L+Ne1V
ああそっか馬鹿なレスしちゃったorz
時間がほしいからあまりシフト入れないのね
ごめん
222彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 15:16:48.93 ID:eh5Rl0AO
格言書を読んでいたのですがどうも理解できない言葉があります

 初恋が唯一の恋愛だ、といわれるのは至言である。
 というのは、第二の恋愛では、また第二の恋愛によって、恋愛の最高の意味が失われるからである

これなんですが、要するにこの人は初恋こそが一番素晴らしいと主張してるのか
それとも第二、第三の恋こそが初恋より素晴らしいと言ってるのか、どっちなんですか?
Fランのアホでもわかるような解説お願いします
223彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 15:21:38.77 ID:OoGh6KBT
>>222
ゲーテだったっけ?

恋愛っていうのは永遠に続くものである

初恋っていうのは恋の辛さなどを知らず、「永遠の恋を信じられる」もの
でもその初恋が終わった第二第三の恋は、「恋は永遠ではない」とわかっていてするもの
だから初恋こそが恋愛なのだ、という意味だったかと
224彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 15:31:26.68 ID:yKHRAGjB
男性と女性それぞれズルイと感じる事には
何があてはまりますか?

もう一つは年齢を重ねてみて
変わってきた考えと、自分の中で常に変わらない考えは何ですか?

最期の一つは変わってきた考えと以前の考え方(変わらない考え方)
どちらが自分にとっての理想の考え方ですか?

以上お願いします
225彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 15:43:45.57 ID:1K+w/2gI
恥ずかしいのですが、「女系天皇」と「女性天皇」の違いがわかりません。
江戸や平安の頃は男系の女性天皇がいたそうですが、
その女性天皇が子孫を残していればその子孫はみんな女系になるんですか?
例えば愛子様が皇位を継承するようになったとしたら、
愛子様自身は「男系」で愛子様の子供は「女系」になるんですか?
226彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 15:48:22.44 ID:lGakrOiu
寝すぎると肩凝りとか腰痛がでるんだけど、どうしたらぐっすり眠れますか?
(寝起きがよくなりますか)
227彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 15:49:04.45 ID:rUb+BgEE
何方か>>200にもレスいただけないでしょうか?
228彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 15:54:27.24 ID:o0eIn9EG
>>225
そっくりそのままの質問がありましたよ
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1897901.html
229彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 16:05:12.53 ID:X+FqfOmV
>>225
愛子さまの息子が天皇になったら女系かな
昔の天皇は別に必ず天皇の子供が天皇になってるわけじゃないし、女性天皇のあとに他の男系の皇族の人が天皇になればずっと男系
(全然違ってたらすまん)

ウィキでもみてくれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%B3%E7%B3%BB%E5%A4%A9%E7%9A%87
230彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 16:12:05.11 ID:o0eIn9EG
>>227
2ちゃん内にも似たような質問あったけど回答は無かったみたいだね
私はPCそんな詳しくないけどブラウザのツールとかで設定変更とか出来ないのかな
でも他が普通に見れるならワイド調節とかじゃなさそうだね
やっぱりFlashかな?アプリ開発者に問い合わせたり出来ないの?
231彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 16:17:08.68 ID:JY6tWGj3
>>219
早!ありがとうございました。すっきりした
232彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 16:21:35.52 ID:h9fFzoID
>>225
>>229は男系はちょっと違うと思う。

女の遺伝子→XX
男の遺伝子→XY
で、天皇家は今までずっと男性天皇→男性皇太子(息子)で続いて来て
すっっごく昔から同じY遺伝子が受け継がれて来てる。
(多分世界で一番古いY遺伝子の継承があるのが日本の天皇家)

でも女系になると、この世界一古いY遺伝子の継承がそこで終わってしまう。

男系、女系はこの世界一古い遺伝子の継承が続くか否かの結構でかい問題なんだよ。

途中女性天皇が入っても何か対処してその辺(Y遺伝子の継承)をクリアしてた筈なんだけど、私はよくわからない。
もっと詳しい人居たら教えて欲しい。
233232:2012/01/08(日) 16:24:16.79 ID:h9fFzoID
>>229
ごめん、変な読み間違いしてた。>>229の内容で合ってると思う。
>>229ごめんなさい。
234225:2012/01/08(日) 16:37:56.63 ID:1K+w/2gI
みなさん ありがとうございました。
ぐぐってきます。
235彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 16:50:13.35 ID:clDKWMrx
>>200です
>>230ソーシャルネット板も覗いたりしてみたのですがテンプレとかにも無かったので
こちらに聞いてみたのですが…
2ちゃんにも同じ質問してる方が居たのですね
FLASHの問題かと思ってAdobeも今見直してみたのですが最新で問題無さそうです
アプリ以外のフラッシュは端が見切れたりはなかったので
モニタの解像度も最適化されてるので本当どうしたら良いのかわかりません
何方かご存知の方いますか?
236彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 16:54:20.23 ID:kst4fCCr
>>225
長文ごめん。
>>229のとおり。
愛子様の子供、その子供となると男でも女でも女系。
ちなみに、なぜ女系天皇がダメかというと

1、穢れ思想(血、死、出産の3つは穢れたものだとされた)
女性が相撲力士になれないのは相撲は昔は宮中行事だった。で、女性は1ヶ月に1回血が出る(=穢れている)から。
現代でも太田房江大阪府知事が土俵に上がって大阪場所の表彰をしたがったけど、実現出来なかった。歴代大阪府知事はやっていた。
出産も穢れだった。今も初産は里帰りして実家で産むことが多いけど、その風習(特に天皇家)も、婚家を穢すから。
死が近いと分かると出家したのは(平清盛とか)穢れを避けようとしたもの。
だから、女性天皇は生涯独身or未亡人だった。少なくとも天皇として在位している時の出産を避けるために。
女性は3つとも持っているから穢れた存在だった。
だから昔の天皇は出産に立ち会ったり、親や皇后その他妃の死に目を見舞ったりはできなかった。
昔は神社とかは、生理中の女性は参拝できないところも多かったんだよ。寺は分からん。多分大丈夫だった。

2.DNAの関係
愛子様は皇太子様のDNAを受け継いでいる(=男性だけがもつDNA Y染色体=神武天皇が持っていたもの)から男系。
だけど、愛子様の子供が産まれたとしたら、Y染色体は愛子様の夫のものに変わってしまう(=神武天皇の遺伝子が途切れる)、ということ。


1は主に昔、2は主に現在、言われている(いた)もの。個人的にはどちらもくだらない女性差別だと感じるけど。
237彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 17:03:51.64 ID:kst4fCCr
>>232
>>236ですが、236に書いた通り、女性天皇は未亡人か、生涯独身だったので、子供を産んだ天皇はいません。
未亡人の場合、ほとんど(全員?)が皇后だった人で、天皇の子供を産んだ後に、天皇が亡くなって、その子にバトンタッチできる年齢まで天皇になった、とかのパターン。

世界一古い遺伝子ではなく、世界一古い王族、皇族の遺伝子であって、まぁ大きいようであって、私は単なる差別だと思う。
推古天皇の時代に「Y染色体が〜」とか言ってたわけないんだし。
色々意見があるのは分かるけどね。
238彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 17:58:26.15 ID:tX5Qkg6N
嵐がマジカル頭脳パワーやショーバイショーバイみたいなことをする番組って
もう放送しましたか?
239彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 18:00:10.20 ID:6+w2RKCz
>>220
この理由って、面接官に聞かれなくてもこっちから聞いた方がいいかな!?今までは、面接官になんでバイト?って突っ込まれたらいってたけど…
240彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 18:00:41.00 ID:cSOJLQCY
>>216
面接ではとりあえずいつでもおkとハッタリかまして採用されたもの勝ちでいってみたら?
辞めさせられたらまぁ縁がなかったってことで
ハッタリでも入れたらあとはなあなあでいけたりする場合もある

>>238
たぶん2日か3日に見たよ
241彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 18:03:48.05 ID:WfOs6h99
今から年賀状の返事出すってもう遅いかな…
242232:2012/01/08(日) 18:04:42.86 ID:h9fFzoID
>>236>>237

>>232です。
レス有り難う。
かなり勉強になりました。
自分の知識はだいぶフワッとしてたぜwww

私は天皇家は日本と言う国の泰平を神様に祈ってくれる有り難い一族だと思ってて、後伝統には何かしらの理由があると思っているので
誰かが我慢したり犠牲になるとかで無くて、現代の感覚とも添える様な自然な形で伝統が守れるのなら、守った方がいいんじゃないのかな、と思っているんだけど
こればかりは個人の考えだよね。

丁寧に教えてくれてどうも有り難う。

243彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 18:06:02.29 ID:Rq0IpC0t
成人式欠席しました

理由っぽいもの
・高校は地元から離れた所に進学(地元に高校は少なく、同級生は固まってそこに進学)
・中学の友人の誘いも断り続け、いつしか疎遠
中学卒業後、同級生に会ったことは無い
・4、5年ぶりに会うけど皆高校の友人がいる中、私は中学の友人しかいない
・積もる話も無い
・会わなすぎて逆に会いづらい

続きます
244彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 18:11:31.03 ID:Rq0IpC0t
友人に会っていないので成人式の話をしたことは無いですが
母が友人の母数人とよく食事に行き、成人式の話になったそうです(振り袖、写真etc)
行くつもりは無かったので振り袖や前撮りはしていません

ですが、母は体裁の為「振り袖も借りて写真も撮った」と言ったところ
「今度写真見せてね!」となったそうです

どうしたらいいのか
準備だけでもした方が良かったかな
245彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 18:12:34.65 ID:VXzXlz4G
>>241
寒中見舞い
246彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 18:12:35.51 ID:6+w2RKCz
>>240
土日どちらもでれて、週五出れます!!みたいな?
希望は週4で土日どちらかがいいんだけどねww 汗
247彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 18:14:17.65 ID:VXzXlz4G
>>244
後撮りは?
私は後撮りする
248彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 18:38:36.78 ID:URjo3aO4
>>239
だから23才にもなって大学卒業してんのに、何でバイトって思うんだってば!
普通は目指すのは社員だし変わり者と思われ不採用なんだよ。
時給安くても金稼ぎたいなら短時間社保無しのスーパーの中出しとか確率高いかもよ。
受けてみればー
249彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 18:40:31.60 ID:6+w2RKCz
>>248
だから美大卒で、自分でウエブショップとか個展とかやっていきたいからだよ。社員だと時間に融通きかないだろ。前のレス見ろよ
250彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 18:52:59.92 ID:VXzXlz4G
>>249
読んだ上で答えてくれてるんだよ
クリエイト系で夢追ってる人って協調性なかったり個性的な人多いから受け入れられにくいのかもしれない
早朝とかのスーパーの中の人は受かりやすいね
どうでもいいけど教えてもらってその態度はヤバい
251彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 18:53:37.46 ID:URjo3aO4
>>249
そんなんやっても、ろくにお金得れないからバイトするんでしょ?
普通は趣味で続けるんだってば!!!
今度不採用だったら理由を聞けばいいよ
252彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 19:06:36.75 ID:yHlq7yFo
泣きたい時にはどうすれば?
253彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 19:15:18.75 ID:33aBYYwb
>>252
泣け
254彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 19:22:03.30 ID:kst4fCCr
>>195
>>203の意見に一票。
配膳会とかもいいんじゃないかな。門前払いされることはまず、いや、絶対ない。ただし厳しくてキツイ仕事だけど。
私は経験者だけど、時給2500円もらえても二度とやりたくないレベル。
3000円なら考えるけどw
運が良ければそんなにキツくないところにいけるかもしれないし、そこに定着できるかもしれない。
1日4時間とかからでも可能だと思うし、ある程度断りがきくと思う。

ただし、若いうちに正社員にならないと厳しいよ。年をとればとるほど厳しい。バイトなんて取り替えがきくんだし。
よく考えて選択してね。思いつめなくても大丈夫。折れないでがんばれ。
255彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 19:59:15.20 ID:RNHo3y8x
友達がボーカロイドの曲が好きでカラオケで歌うのですが、私はニコニコの曲はあまり知りません。
でも一緒に歌ったりしたいので、ボーカロイドなどでおすすめの曲があればいろいろと教えてください。
256彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 20:04:49.44 ID:33aBYYwb
>>255
メジャーなところだとメルト、パンダヒーロー、ローリンガール、モザイクロールあたりかなあ
この辺ならJOYSOUNDには間違いなく入ってたはず
個人的なおすすめPはハチ、言葉遊びが独特だし自作のPVも綺麗
市蔵って人の曲(大半はリミックスだけど)もすごく個性的で聴いてて楽しいから是非!
257彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 20:13:36.40 ID:clDKWMrx
>>200-235です
何方かPCに詳しい方はいませんか?
258彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 20:16:22.25 ID:6+w2RKCz
>>254
正社員も何度も面接いったけど、三次面接でおちたりして、時間かかる上にもう交通費も出すのもきついんですよ…
でも大卒で正社員になれない人たくさんいるし、世の中の若いフリーターはどうやってバイト受かってるのかな…特別な資格でもあるのか…?
259彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 20:56:56.02 ID:1Bw8suyM
>>257
安価の付け方間違ってるよ
つかテンプレ1行目読め
260彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 21:08:48.09 ID:f7jZ8xwS
>>257
それ画面表示サイズ変えてもダメなのかな?
例えば、1800×1200とかを640×500とか変更出来るじゃない
それだったら出来そうだけど無理かな?
261彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 21:09:14.29 ID:sRZqJXgv
>>257
催促するくらいなら、こっち取り下げて他板で再質しなよ
ここじゃわからなくて取り下げしたって言えば、オケだと思うよ
内容的にも答えが必要なものだし
262彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 21:45:26.87 ID:oQByKkSv
今年28歳フリーター喪。
収入月10万円、一人暮らし経験無し。
あまりに世間知らずなので、この収入でも一人暮らしをしようかと検討中です。
無謀なことでしょうか?
ちなみに地方住みです。
263彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 22:06:41.28 ID:aSn9+8Kk
>>262
無謀だと思う
家賃の相場にもよるけど、切り詰めて切り詰めて生活しても病気にでもなればひとたまりないし
バイトを増やすか変えるかしてせめてもう2、3万ぐらい収入を増やしてからの方がいいのでは
264彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 22:07:27.96 ID:RNHo3y8x
>>256
ありがとうございます!おすすめが特に気になるので調べてみます。
265彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 22:16:10.66 ID:G1VaxvIf
>>262
私もそのくらいの収入で地方で暮らししてたよ
友達もいない私が大した目的もなく一人暮らしするのはお金の無駄だと学んだ
実家に住めるありがたさは感じた
一人暮らしで知る世間なんてなにがあるんだろう
ど田舎から都会に移るとか環境が激変するならいい経験だと思うけど
266彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 22:20:06.89 ID:sRZqJXgv
>>262
家賃の相場を調べてみて
で、食費や光熱費を計算してみればいい
267彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 22:20:40.08 ID:FKpvmpw6
>>262
どこに住んでるか知らないけど家賃の安いところなら全然大丈夫だよ
無謀なことは何もない
268彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 22:34:48.14 ID:eYIAIVA9
>>257
基本的なことだけどブラウザを拡大設定とかしてないよね。
ちゃんと100%表示にしてるなら液晶サイズにそんな依存しないと思うし。

mixi自体は問題なく使えてるということは、もうアプリ制作者・提供者に問い合わせた方が早いと思う。
無料アプリとかプロが作ってるわけじゃないのもあるから。それでもダメならmixiへ問合せ。
269彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 23:10:47.48 ID:clDKWMrx
>>200です
>>259さん、アンカーはどう間違えてましたか?200と235でレスしたので以前ニュー速板でアンカーは2こならこう打つと教えて頂いた事があり今までこうしてました
急かしたのではなく埋もれてしまってたので定期的にレスしておこうかなと思い自己レスしてました。

>>260
モニタの設定もWindows上で弄れたので試してみましたがダメでした。
なので今は推奨の標準に戻してます

>>261
催促したようになってしまいすみません。
埋もれてしまったのと、その時レスが多かったので晒せば誰かが気付いてくれるかなと期待してしました。
マルチになる基準が今ひとつわからず(たまに他板で質問していたら回答者居なかったとしてもマルチになると言われてる人も見かけたので)
こちらにレスしてしまったから他所では聞けないと思ってました。
取り下げしたら大丈夫なのですね。そうしてみます。ありがとう

たまにPCの話題も出るので粘ってしまいました。スレ汚し失礼しました。
質問は取り下げて他板にいってみます。
270彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 23:16:47.33 ID:Kf8l/v2C
>>268
いや、フラッシュとかはモニターによって変わるよ
少し前まだワイドがそんなに普及してなかった時テレビをモニターとして使ってたけどワイドだと解像度をフラッシュの規格毎に調節しないと潰れてたし
>>269
でもmixiのアプリ提供者は中国とか海外も多いからもしかしたら対応遅れてたりもするかもね。
mixi見てみたらアプリは提供者に丸投げ状態だからmixi運営より直で問い合わせした方が早いかも
それか公式コミュニティで聞くかソーシャルネット板よりPCのノート板の方がいいかも。
271彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 23:17:31.46 ID:WfOs6h99
>>269
すごくどうでもいいことだけど
>>200>>235
ってアンカーつけたらってことじゃない?
>>200-235だと200〜235のレスが全部表示されるからさ
272彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 00:43:20.87 ID:NTgioIz0
以下のコピペに対して、どのような感想を持ちますか?

657 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/14(金) 12:16:56 ID:BHxV2qxX
カトリックの女子高に通っていた友人より。
お祈りの時間中、遅れてきた女の子がいた。
シスター(先生。60歳くらい)、それを発見、さっそく注意。
スカートが割りと短めの子だったので、それもあわせてねちねち。

シスター: 「そのスカートはなんですか!桜の乙女として恥ずかしい服装です。
イエス様が見てらっしゃいますよ」
女子生徒: 「・・・え〜、イエス様ちか〜ん!」
シスター: (゚д゚ )ポカーン

ちなみにその生徒は後に保護者呼び出しをくらったらしいです。
でも彼女間違ったことは言ってない、
そんなの見てたらホントに痴漢だ (@ノ∀`)σアヒャ >イエス様


私は不愉快に感じましたが、某所で笑える話として扱われていました
教員への無礼な屁理屈、かつ他者が信じる神を冒涜する腹立たしい行為だと思うのですが
「屁理屈じゃなくて冗談」「笑える」ととる人がたくさんいるようで、驚いています
私の頭が固すぎるんでしょうか?「でも彼女間違ったことは言ってない」とかすごくいらつくんですが…
273彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 00:55:19.08 ID:903x5sdB
嫌儲板ってありますけど板名の由来はなんですか?
住民はニュー速のアフィが嫌になって移住した人達なんでしょうか?
274彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 01:04:29.96 ID:0alRTHd6
>>272
間違ってないってのもどうかと思うね。
実際に、見ただけでは痴漢にならんから。
275彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 01:07:12.16 ID:0BkZwxKZ
>>273
自分達のレスで勝手に“儲”けられるのが“嫌”

移住というか、数年前のν速vsアフィ争いの一つの落としどころとして作られた板
ただ、元々の住民としては「なんで自分達の方が出て行かないといけないんだ」という気持ちがあって
根本的な解決には至っていない

かなりざっくりな解説だけど
276彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 01:10:52.51 ID:W0WLq9jC
>>244
私なら成人式には行かず、写真だけ撮る。記念にね。
でもお母さんが悪いんだから、>>244が写真も撮りたく無いなら撮らなくていいと思う。

私なら後でお母さんをシメとく。
277彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 01:14:28.05 ID:ABlg+w0G
ゲーム機やPCなどの箱がなんとなく捨てられない…
電化製品の箱って、とっておいても意味ない?
278彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 01:24:50.72 ID:QoVMo5eb
>>277
引っ越しとかオクでの発送するならあれば便利だけど
箱は後からでも買えるし捨てても全然大丈夫
279彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 01:28:17.32 ID:903x5sdB
>>275
なるほど、ありがとうございます
儲の部分がいまいち分かりませんでした
280彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 01:30:39.80 ID:rtRIIXFs
>>272
私の感想は「宗教って大変だなぁ」「人の上に立つって大変だなぁ」
「遅刻した子、空気読めてない…でも虚勢張ってるだけかも…馬鹿だなぁ」
総括すると(´_ゝ`)フーンって感じかな。
宗教系の学校の生徒が須らく真っ当な信者なわけないと思うし
女子高生にはノリが命の子って珍しくないし、そういう空気読めない人って大人になってもいるから
そのコピペの内容も有り得ない事ではないと思う。
敬虔な信者の人からしたらけしからんのだろうけど、彼女は保護者呼び出しの制裁を受けたんだし…

>>277
売り払う予定あるなら箱は取っておく
そうじゃないなら取説は保存するけど箱は邪魔だから捨てるよ
281彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 01:43:15.90 ID:0ab5irQD
>>272
私も第一印象は( ゚д゚ )ハア?って不快な感じ
だけど女子高生目線で読むと面白い冗談として笑えるのもわからなくはないね
その頃って年齢のいった先生をバカにしたり敵視したりするのが普通だったりするし
笑える話だというレスが多かったのは同じくらいの年の中学生や高校生がそのスレには多かったのかな?と
ちょっと思いました
282彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 02:07:22.70 ID:8ZwWNjlG
今日予約した化粧品を取りにカウンターに行くんですけどこういう所に行くのは初めてなので流れが掴めません
ググっても店員さんに話しかけてもらえるからその時に??を探しに来ましたとか言えば良い
など予約はない前提なのでちょっと参考にならず…
自分は予約した商品の購入以外にも折角なので他の商品を試すなどもしてみたいなと思っていますが、
そういうことは向こうから聞いて貰えますかね?
祝日とか色々重なってるんで忙しくてこちらから頼まないと積極的にはすすめて貰えないかなーと不安です
283彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 02:19:24.77 ID:jsgaU2qB
単行本や雑誌の背表紙が焼けるのが嫌な人
どういう対策してますか?
284彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 02:20:47.10 ID:KRvcPkKY
>>272
その女の子の言葉自体はその年頃ならよくあることだけれど、
これを見る側の大人が何も疑問を抱かずに「間違ってないじゃん」は・・・どうかな。
学校が校風に外れた生徒を罰した、それだけのことだ。
だから学校はとやかく言われる筋合いはない。
その女の子は、たとえ冗談であってもその学校でそういう発言がどういう意味を持つのか頭が回らない子だよね。
学校の雰囲気が読める子ならそういう発言はしないよ・・・
女の子に非が無い的な意見はちょっと頂けない。
で結論は、
「学校側の処置が気にくわない人が、笑いをまじえることで(マジレス乙的な雰囲気を作って)自分への直接の反論を避けつつ
どさくさまぎれに感覚的な賛同者を集めるコピペ」にみえる。

この手の論理が一貫してない感情論ばかりのコピペはイラつくなぁ。
どうでもいいけれど、過激なネトウヨは似たような形式をよく使ってる気がする
285彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 03:21:57.43 ID:LVLmEAa1
>>282
「こんにちは。◯◯(商品名)を予約していた◯◯(あなたのフルネーム)です。」と言う。予約票があればそれを見せる。なければBAから電話番号、住所など聞かれるからそれを答えればいい。

他の商品も見たければ声を掛ける前に見る。そうすればBAから声を掛けてくるかも。そしたら上記のように言う。で「他の物ももう少し見たいので」のように言えばOK。

声をかけてこなければ、好きなだけ見る。
タッチアップしてみたいものが決まったら1番上のように声を掛ける。で「これを試してみたいんですが」でOK。

もし、発売日初日であれば混んでいてタッチアップを嫌がられることもあるかもしれない。状況を見ながら、だね。
286彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 04:03:26.99 ID:V+2a2Ge9
なんでこういう質問と回答があるんだろう
BAなんてただの売り子じゃん
287彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 08:55:07.33 ID:NTgioIz0
>>272です。みなさん回答ありがとうございました
やっぱりあまりにも子供っぽいですよね?
自分が不愉快に感じてたのもそこなんだと気づきました
お嬢様カトリック校出身の友人がいますが、信者ではないがそこは切り替えてやっていた、と
聞いていたので余計「はぁ?こいつ馬鹿か?」と思ってしまったのかも
自分で判断できるようにしたいと思います。ありがとうございました
288彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 09:53:09.11 ID:m53xXMPv
パソコンを買い替えた為、古いパソコンのデータを写し変える為に使うフラッシュメモリを買いに行く事になりました。

普段ネットやウォークマンの管理くらいでしかパソコンを使わないのでよく分からないんですが、フラッシュメモリというのは、Windows用やiMac用等機種によって専用の物があるんでしょうか?容量以外は気にせずかって大丈夫な物なのでしょうか?
289彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 10:09:39.31 ID:IQYNEcL7
まだ先なんですけど、成人式って行った方がいいんですか?
290彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 10:12:40.34 ID:4922cJFu
>>289
私は当時バカバカしいと思って行かなかったけど、今は少し後悔してるよ
振袖着る絶好の機会を逃してしまったな、と
291彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 10:20:53.47 ID:vvzn1mv2
>>289
行かなくても全く問題ないよ
一応写真は撮っておくといいかも
私はブスすぎて写真封印してるけど、記念として
292彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 10:34:59.52 ID:V+2a2Ge9
行ったけど、行かなくてもよかったかなと思う
地元の小中に通ってたんだけど、中学の同級生は1/4くらいしか
来てなかったよ
小学校の同級生はもっと少なかった
293彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 10:54:46.00 ID:m53xXMPv
>>288です。自己解決しました。失礼しました。
294彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 10:58:51.80 ID:KtG7GUbO
どんな質問にもマジレスって書いてるけど真面目な質問しか答えてなくない?
明らかにおかしいのはスルーすべきだけど極端すぎる
ヤフーの知恵袋の質問レベルしか答えてない、スレタイ変えるべきじゃない?
295彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 11:00:53.46 ID:2F+/Yx2V
>>289
その後の同窓会はともかく成人式は行った方が良いと思う
プロの人に着付けとヘアメイクしてもらえたのがすごい楽しかったよ

知り合いいないなら式終わったらすぐ帰って、その後家族で食事にでも行けば良いし
296彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 11:01:55.71 ID:2F+/Yx2V
>>294
答えるのは義務じゃないから
297彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 11:02:35.48 ID:dZ+/tY9y
>>294
マジレスすると>>1の1行目読んでこい
298彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 11:31:56.11 ID:jZqB9Vy8
どこをどう見てそういう疑問がわいたんだろう
299彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 12:38:45.12 ID:BgehseTL
就活中です。
一般企業でよく「教養試験を課す」とあるものは公務員の教養問題(大卒程度)の対策をしておけば大丈夫ですか?
300彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 13:10:04.61 ID:cpVVtBDN
データ入力の仕事の面接あるんだけと、皆なら志望動機なんて書きますか?思い付かなくて
301彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 13:12:48.17 ID:kdgp4A7e
ttp://epcan.us/s/01091311701/ep424099.jpg
こんな感じでアイコンが変になってしまったんですけど、
元のHDDのアイコンに戻すにはどうしたらいいですか?
Windows xp pro sp3です
302彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 13:21:19.92 ID:or5zjEGs
>>294がマジレスしてあげたらいいだけの話
303彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 13:31:49.78 ID:IQYNEcL7
>>290-292 >>295
振袖着て写真屋で撮ってもらおうとは思っています
が、成人式はなんだか気が乗らないと言うか… 同い年の知人もあまりいないので;
でも一生に一度なんだから行かなきゃ損(?)とか周りに言われて悩み中です
経験談等、レスありがとうございました
304彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 14:11:33.33 ID:8ZwWNjlG
>>285
ありがとうございました
305彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 16:05:23.01 ID:mIPqO7V2
時期が違う質問なんdねすが、真夏に遊びに行くのにストッキング履いてたら変でしょうか?
この遊びというのは買い物・お茶しに行く・日本国内のちょっとした旅行みたいな感じです
バカンスじゃなければ大丈夫ですかね
ふくらはぎがが太く汚いのでなるべく出したくないのですが・・・
306彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 16:22:42.22 ID:OR6YtGZs
質問させてください。

1DKの部屋を借りてるんですが、姉が結構な頻度で泊まりにきます。
姉はよくバイクに乗って来るのですが、姉のためにバイクの駐車場を大家さんに言って借りようと思い、
大家さんに電話する際に「知人がよく来るので1つ駐車スペースを借りたいです」と言ったのですが、
ここのアパートは2人暮らし禁止で、
2人暮らし同然な状態を今回の件で大家さんにばれたのでは・・と不安になってしまいました。

平気でしょうか?
307彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 16:23:49.28 ID:4LpS7ABo
>>305
去年の夏は素足の人よく見たけど自分は汚足なのでほぼ必ず履いていたよ
おかしくないと思うし夏涼しいタイプもあるよ
厳しめの職場や冠婚葬祭では夏でも履かないといけないイメージがある
308彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 16:31:51.90 ID:mIPqO7V2
>>307
駅で見かける人がまぁ綺麗な脚だったので素足の人ばかりで、職場以外ではストッキングを履かないのが常識なのかなと思っていましたが履いても良かったんですね!
ニーハイ丈やひざ丈くらいのもあるようですし、夏場はそれを履いて過ごしたいと思います
書き忘れてしまったのですが、ちなみにサンダルの時でも大丈夫ですかね?
309彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 16:33:16.00 ID:cOoS6K3M
ノーパンですよね。
わかります。
310彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 17:12:33.12 ID:9aKX1mdu
洋服でも、雑貨でも、インテリアでも、"おしゃれ"  と思うアイテムで
共通する、条件はなんでしょうか?論理的に、言葉で説明するとどうなりますか?

311彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 17:16:41.74 ID:iE/HXS1x
>>299
書店の就活コーナーにある一般常識の本をやっておく
SPIと一般常識を一冊ずつ買って解く人が多い
312彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 17:32:58.26 ID:dZ+/tY9y
>>310
マルチやめてね
313彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 17:41:59.99 ID:9pGyBhay
>>305
フルレングスのパンツ穿いていけばいいじゃん。
314彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 17:45:56.91 ID:V+2a2Ge9
>>294
スルーされてないじゃん

ところで、真面目な質問と明らかにおかしい質問以外って、例えばどれ?
かなり主観が入るから、よくわからないんだけど
あとどこのどん質なら、気にいるのかも知りたい
315彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 18:25:46.70 ID:9aKX1mdu
297 :彼氏いない歴774年 [↓] :2012/01/09(月) 11:02:35.48 ID:dZ+/tY9y (1/2)
>>294
マジレスすると>>1の1行目読んでこい


312 :彼氏いない歴774年 [↓] :2012/01/09(月) 17:32:58.26 ID:dZ+/tY9y (2/2)
>>310
マルチやめてね




こいつ回答一切してないうえに基地外レス、一体なんのためにここにいるの?
荒らし?
316彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 18:29:07.65 ID:lVY6a+j5
来週の飲み会に合わせてコンタクトデビューしようと思うんですけど、やっぱり異物感とかあって痛くなります?練習無しで1日前に購入予定です
317彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 18:34:25.20 ID:7b9VkQkN
眼鏡のままでいいよ
318彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 18:45:07.53 ID:HkGpZ5BJ
>>316
一日前はやめとけ
せめて一週間前
異物感は人それぞれ
319彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 18:49:54.15 ID:nA+CP/gG
>>316
タバコ吸う人いたら目に染みて相当辛いと思う
ティッシュ、ハンカチ、目薬を忘れずに
320彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 18:52:43.82 ID:JuUuHhjh
4日に初Hしたけど
まだ太いの入ってる感じがする。
321彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 19:00:54.82 ID:D9jf9/4o
>>316
全く同じことやって目に激痛走らせたよ

まずうまく装着できない→充血
いきなり長時間の装着→目が痛くなる
酔ってうまく外せない→目に傷を付ける

視力0.02だけど、裸眼で行った方がマシだったと思った
322彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 19:06:38.11 ID:YqMR+xoR
インテリアの配色が決まらない。

ガラステーブルが白で、下も白のマットって変?
323彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 19:22:58.00 ID:mIPqO7V2
>>313
そういうのもあったんですね
今度見てみます
ググったらサンダルに素足はださいって意見が多かったので、サンダルの時はファンデをつけて乗り切りたいと思います

かありがとうございました
324彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 20:34:01.39 ID:8j3y7DrP
配色センスがないから変かどうかわからんけど、白いマットはリスキーじゃないかな


好きなアーティスト書くと似たようなおすすめアーティスト教えてくれるスレってある?
うまく見つけられない
325彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 20:47:09.05 ID:mb1Ee9ug
>>324
曲単位だけど
音楽サロン板
■【類似曲】これに似た曲くれ【質問スレ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1313577172/

RB板
あなたの好きな曲に似た曲を紹介します Part.2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/randb/1318722947/

紹介しておいて何だけど両方とも激しく過疎ってます
他にもあったらまた貼ります
ごめんなさい
326彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 22:24:32.93 ID:ABlg+w0G
>>278>>280
ありがとうございます
これからは心置きなく捨てられそうです!
327彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 23:17:02.59 ID:qivLDzZH
ブラ買うのにちゃんとしたサイズが知りたくて
店員さんに測ってもらった

ぺちゃっと小さく、Bか?ぐらいに思ってたのに
アンダーが細いとかで、言われたのはDカップ
パット入りのD試着したらまぁこんなもんかって感じだったけど
「いや、まだきつい感じしますよぉ?
 それに胸も成長するかもですしぃ」
ってEを持ってこられた
店員が言うならとおもってそれ買ったんだけど、
やっぱカポカポしてカップ大きい
脂肪を寄せ集めて直立してたらいいけど、動いたらずれてくる

もしかして、Eがあんま売れないから買わされたのかもと思うんだけど
どう思う?
328彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 23:30:42.45 ID:JuUuHhjh
おっぱい揉まれたら
すぐにEカップなるから
デカイな買っておけ
329彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 23:31:35.69 ID:S7jgBJYv
ワクワクしたり何かを心待ちにしたりすることに背徳感を覚えます。
私みたいな人間が人生の楽しみを持つなんておこがましいと思うと何もできません。
でも、近頃自分が何で生きているのかわからなくなりました。
こんな気持ちをどうやって解消したらいいですか?
330彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 23:33:08.49 ID:V+2a2Ge9
測って大きめの買わせるのはデフォだよ
サイズが上がったら、喜んで買っていくし複数揃えることになるから
また来店する可能性もあるしね
売れ残りサイズだったのかはわからない
クレームつきで返品できるレベル
331彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 23:40:56.22 ID:QoVMo5eb
>>327
詰めてたらそのうち肉集まってくると思うけど、嫌ならパッド詰めるか返品交換だね〜
332彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 23:44:24.04 ID:qivLDzZH
>>330
ありがとう
そういやセール品ですので返品できませんがよろしいですか☆
ってにこやかに言われたの思い出したわ くそう
333彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 00:03:34.94 ID:N7F1FFvI
>>327
今まで測ったことなくて小さいのしてたんなら案外カポカポでもすぐフィットしてくると思う
ソースは自分
でもとりあえずひとつふたつD買っといて、なんか慣れてきたらE買うってほうが良かったとおも
334彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 00:07:19.29 ID:StMh2Qoa
>>332
ある程度の値段だったら私は返品交渉するなあ。
それか、違うブラ選び直させてもらう。

売り子さんでダメなら、有名メーカーだとそこの
カスタマーセンターに電話でもしたら応じてくれるかも。
335彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 00:14:04.92 ID:0EXxAgDL
去年くらいにLOFTかハンズでアンティーク風というか魔術書っぽい表紙のノート
(結構しっかりした作りで厚め)を見かけたのですが、ブランド名を忘れてしまいました。
ご存知のかた教えて下さい。
336彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 00:15:46.27 ID:krCtxIXb
うん、メーカーにクレーム入れられるくらいのひどさ
Bくらいの人がEはないわ
337彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 00:19:31.83 ID:7vrR+H6e
>>331>>333>>334>>336
ありがとうありがとう。
もう丸一日つけちゃったので返品はできないから諦めるけど
次はワコールで測ってもらうことにします。
338彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 00:24:21.25 ID:5kb2e8in
>>335
「ペーパーブランクス」じゃないかな?
339彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 00:24:49.73 ID:5BUaF00M
>>329
以前自分が読んだ本には下の三点が対処法として載っていたよ
@彼氏を作る A自分で何か目標を設定してそれを達成する B物事を深く考えすぎないようにする(楽観的になる)

人生を楽しむことに背徳感があるのは自分のことを卑下しすぎてるからだと思う
「こんな無価値な自分には人生の楽しみは分不相応だ」と思ってしまうから楽しみが負担になってしまうんだよね
背徳感を払拭するには強烈な自己肯定感を持つしかないけど、本来自己肯定感は幼少期から親から愛されることによって形成されるもの
だから自己肯定感が低いまま成長した人間が自力で自己肯定感を持つのは相当難しい
自分のスペック関係なしに自分を全肯定してくれる人間なんてそうそう見つからないしね

ちなみに自分もあなたと同じ考えになることが多かったけどBを身につけることで何とか乗り切ってるw
Aは途中でつらくなることも多くて実践したりしなかったり
本当は@ができたらいいんだけど…w
340彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 00:43:58.78 ID:0EXxAgDL
>>338
ググったらまさにそれでした!どうもありがとうございます!
341彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 00:54:07.89 ID:bB/SZBZT
郵便局で封筒を出したいのですが窓口で「これお願いします」で大丈夫?
342彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 01:08:34.12 ID:5FnHfiAH
>>341
大丈夫。
343彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 01:21:44.49 ID:9GEHi20h
今ネットでサイコパステストを試しに受けてみたら40点満点中21点でサイコパスの可能性ありと結果が出ました。
自分でもびっくりしたのですが早急に精神病院に行くべきでしょうか?
344329=338:2012/01/10(火) 01:32:56.83 ID:5kb2e8in
>>339
丁寧なお返事ありがとうございます。
小さい頃に誉められる経験がなかったという点に心当たりがあります。
これから環境が変わるかもしれないのですが、楽観視してみます。
>>340
お役に立ててなにより!
345彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 01:57:08.07 ID:9GEHi20h
>>343ですが自己解決しました
私はただの責任感が無い短期な怠け者でした!
346彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 05:54:28.18 ID:1tjStFwv
コンビニで売っている栄養ドリンクでオススメの物を教えて下さい!昨日寝付きがかなり悪く、早番なのに殆ど眠れませんでしたorz
347彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 06:03:28.97 ID:YZCJ6V7m
>>346
私はアリナミンVが一番シャキーンとする
あなたにも絶対効く!頑張って!
348彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 06:13:34.60 ID:TTtcVWBA
最近、笑うといわゆる豚鼻になります
フガっというやつです
あれを直す方法とかありますか?
349彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 06:45:52.66 ID:1tjStFwv
>>347
迅速なレス、ありがとうございます!温かい言葉もジーンと染み渡りました。アリナミンV探して飲んで、何とか頑張ります!
350彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 07:06:33.76 ID:e3Eik8q9
喪女の皆さん、めざましテレビの女子アナ好き?
女の子らしくて可愛いんだろうけど、私はすごくあざとく見えてチャンネル変えちゃう…

>>348
自信無いけど口で息継ぎする
お笑い芸人が太ったらその現状が頻発するようになったと言ってたから
減量か、舌と舌周辺の筋肉付けると軽減するかも
351彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 07:11:08.82 ID:wWqsC5jw
嫌い
まずめざましとかは番組自体も大嫌いだから見ないし、アシスタント程度なら…って見始めてウザくて消すことも多い
352彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 07:36:06.65 ID:K/8w/iWc
晴れ着の時はノーブラ、ノーパンって本当?
353彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 07:36:18.26 ID:KcsDYtty
ZIPのはてなびがいつもいいところで家を出なきゃならない(´・ω・`)
女子から告白するって特集見た方、結果どうでした?w
354彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 07:47:48.80 ID:5+zhtkCa
>>352
私は両方つけたよ!
355彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 07:51:00.34 ID:kLxiZwIx
>>352
晴れ着っていうか元々着物着る時はブラもパンツもつけないから
線が出ること気にしないなら着けてもいいんじゃない
356彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 07:56:15.99 ID:e3Eik8q9
>>351
ですよねぇ…
レスありがとう
357彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 10:04:27.94 ID:fD4ezMtR
昨日のコンタクト人間です。皆ありがとうございます、迷ったけど激痛とか怖いから眼鏡で行くことにしました(´・ω・`)慣れてからにします
358彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 10:21:33.52 ID:owBJaEiM
基礎的な質問で申し訳ないのですが
既卒で就活するときって一度に数社応募してもいいものですか?
いくつか受かったときに断っていいのかどうか分からなくて
359彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 10:35:21.14 ID:3D0oO9Hq
カラオケに行った事がないんですが今のカラオケって歌った後点数が出るモード?があるっぽいんですが、そのシステムってそういうモードに自分で設定してから歌うんでしょうか?
もしそうなら何ていう名前のモードなのか教えて欲しいです。
ない場合その点数の高さを競う行為の名前?が知りたいです。
360彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 11:03:23.96 ID:ReCU8wm3
>>359
採点モードだと思う
361彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 12:05:04.27 ID:aZr+oF93
>>359
機種によってちょっとづつ違うけど、まず採点モードにしてから曲の予約をする、と言う流れ。
ただ単に点数を見て参考にしたい、と言うことであれば
DAMなら 精密採点2(あるいは精密採点3)
JOYSOUNDなら 分析採点2
UGAは 高精度採点
でよろしいかと
362るん:2012/01/10(火) 12:09:53.55 ID:x4c1BUQr
初めまして。
自分が年とるにつれて美人になっていきます。
彼氏のおかげでしょうか?
恋してるわけじゃないですが、えっち何回もしてるからでしょうか?
363彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 12:22:07.51 ID:3D0oO9Hq
>>360
>>361
ありがとうございました!
364彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 12:31:53.09 ID:DUFlLZ7l
JOMOってなんで喪であることにプライドもってるの?
女板じゃダメなの?
365彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 12:36:51.52 ID:ThqR8Tw2
>>358
面接〜決定までがかぶってたらしょうがないよ
どんどん受けなきゃ
366彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 12:37:30.24 ID:KcsDYtty
>>358
おk
367彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 15:10:36.02 ID:iTAKNGB4
この中に脱オタ(脱二次活動?)した人いますか?
いたらどういう経緯でそうなったか教えて欲しいです。
368彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 15:57:00.31 ID:owBJaEiM
>>365>>366
ありがとうございます
いろいろ受けてみます
369彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 16:03:47.06 ID:I4DTbxSJ
>>367
ジョジョとかネウロで漫画描いたり同人誌買ったりしてた

・連載終わって(ブーム終わって)好きな作家さんも私の漫画見てくれる人も減る
・環境変わって原作読むだけで手一杯にな程忙しくなる
・ネット内外の友人が結婚、就職で卒業
・BLとNLが好きだったけどリアルで片思いしてからBLに興味なくなり
・トラウマレベルに告白玉砕してからNLも読めず、描けず

昔は本スレも毎時チェックして考察したりキャラネタで爆笑したりしてたけど…
簡単に言えば情熱がなくなった
370彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 18:53:06.50 ID:OJxWHlms
バイトの面接で家族構成とか親の会社名とか、結婚のよていあるとか彼氏いるか等のかなりプライベートの質問されて嫌な気分になった…
これって普通!?なんか他にも、正社員並の質問された…900円の事務バイトなのに…
371彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 19:11:33.02 ID:d8pXCchT
>>370
家族構成や親の職業などに関する質問は確か普通云々以前に法的にアウトだったはず
372彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 19:13:11.83 ID:OJxWHlms
>>371
そうだよね。答えたくないなら答えなくていいとか言われたけど、そのあと、そう言ってもみんな全部答えてくれるけどねーとか言われたし。
選考に関係ないとか言うけどほんとかよ…
373彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 19:15:50.19 ID:d8pXCchT
>>372
ちょっとぐぐってみたら、あなたと同じ様な質問見つけたよ
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6093404.html
法的にってのは言い過ぎだったかもしれない、ごめんね
でも彼氏の有無まで聞いてくるのは異常だと思うな
374彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 19:18:21.19 ID:hQ+4s+p4
皆さんトラコレって知ってますか?
もしくはトライフィールコレクションを使ってる方はどうやって知ったか教えてください!
375彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 19:27:53.90 ID:TTtcVWBA
>>350
まじすかorz
確かに今、2、5sほど増えたんだけどそのせいなのかな
減量目指します
ありがとう
376彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 19:38:55.66 ID:IubxZN0T
>>367
かれこれ3年ほど前は新作アニメを片っ端からあさったり小遣いのほとんどを漫画に費やすヲタだった

脱ヲタのきっかけは浪人で勉強に傾倒したのと
趣味的な興味もその頃ちょうど好きなアーティスト(非ヲタ系)が出来てそっちに傾き始めたこと
アニメはこれでほとんど脱した
漫画はそれでも結構買って読んでたんだけど決定打は大学に入って初めて部活に入ったこと
面倒も多かったけどいろんなことを学んだしなんだかんだ楽しくて辞められなかったんだが
それにかなり時間もお金も取られてヲタ趣味を追うのが面倒になってしまった…

今はヲタな頃から集めている漫画とどうしても好きな作者の漫画を買うくらい
まぁ興味が三次や音にもと幅広くなっただけでヲタ気質は残ったままだが
377彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 20:53:57.02 ID:aTofQJ/n
眼鏡に詳しい方に質問
OLIVER PEOPLESの印象を教えてください
378彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 21:28:47.90 ID:sv+6mwUl
彼女いない死にたいと言っても叩かれないのに
彼氏いない死にたいと言うと女アピうぜーとなるのはなぜなのでしょう?
そんなことを言えば前者だって男アピうぜー、、じゃないかと思うんですが・・・

実際自分もわざわざ女であるようなレスはしないですが、2chてこういう傾向ありますよね?
どうしてなのでしょうか。
379彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 22:12:00.32 ID:YZCJ6V7m
>>378
掲示板によっては女だとチヤホヤされるとこもあるからね
男だと言ってもそうなるとこは皆無だから
そういう前提があるからこそ書き込んだ方の思惑を問わずアピールウザいってなる人もいるのでは
学歴や容姿も関係なくフラットで居心地のいい場所で優位性(ある人によっては)をアピるなと
380彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 22:13:45.78 ID:0d5lV6cl
>>378
どの板で言うかによるんじゃない?
男の比率が高い板(VIPなど)では「女うざい」になる気がする
喪女板にいるとのびのび発言できるのは、同じ立場の同性同士だからだと思うし
381彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 22:49:33.24 ID:vT1h+8D8
喪女板で「彼女いない死にたい」って見たらうぜーどころじゃなく「死ね」って思う
382彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 22:55:11.91 ID:krCtxIXb
「彼女いない死にたい」は正直他板でもうざいw
383彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 22:57:59.51 ID:TTtcVWBA
うん
384彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 23:00:30.40 ID:K/8w/iWc
彼氏欲しいって騒いでる女もうざい!
チンコ受け入れ体制万全なってから騒げ!
385彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 23:00:37.92 ID:Ph7kQ8sm
久しぶりにVIP行ったら天国板がどうのこうのってなってたけど移転したの?
386彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 23:08:28.33 ID:N64dBw4D
>>370
彼氏や結婚のことだけ聞いたんなら、結婚してすぐやめられたら嫌だなって思ってるのかも
単にそこが気になってるなら聞かれても仕方ないと思うな
けど、親や家族のこと聞いてるとこからしてただの根掘り葉掘り聞くタイプぽいから答えなくてもいいかと
387彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 23:25:48.38 ID:qI98qi96
>>378
「彼氏いない氏にたい」なら女の自分がみてもウザいけどなあ
板と書き方にもよるけど、いつもはいるのに最近いないかのように聞こえるのは自分が喪だからなのだろうか
女アピウゼーと思ってるのは女も多いかと思ってた
心の中でおっさん(または婆)乙とレスしてそいつはスルーだ
388彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 23:35:07.46 ID:qI98qi96
>>378
あすまん>>387じゃ答えになってないね
死にたいの字も間違えたよ
389彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 23:54:13.22 ID:BszAR0Lo
私は自分が幹事した時に断られても、用事があるなら仕方ないやと気にしないんですが
他の人が幹事をした際に、他に用事があったので断ったら
先輩から「○さん(幹事)可哀想だし出てあげて」と窘められました。

自分が幹事をやってて集まりが悪かったり
来られない人がいると落ち込んだり気分が悪いものなんでしょうか?
その飲み会での集まりは私以外OKで特に集まりが悪いわけではなかったのですが。
390彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 23:58:19.98 ID:DUFlLZ7l
女は叩かれて(揉まれて)成長する
男は褒められて成長するの違い
女叩きは女子力Upのためにしているのであって、俺達は悪くない
391彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 00:03:51.47 ID:GXnNlUZF
>>390
そんな事言ってるからだめなんだということに気付こう
392彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 00:20:52.12 ID:pHAoTjBN
徴兵制の国では職業軍人の立場ってどうなってるの?
393彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 00:23:23.34 ID:eZTlVg1d
おまえらこの中だったらどの女の子に似てるの?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2495027.jpg
394彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 00:51:34.92 ID:5XLm0c+g
>>389
それ先輩が勝手に気を配ってるだけじゃないの?
389以外みんな行くから幹事と389の仲が悪いと勘ぐったとかさ

わたしはまず誘う人(特に来たがりそうな人)のスケジュール考慮した飲み会予定組むから
あんまり来ない人のことで気にしたことないな、自分も予定あったら行きたくないし
395彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 00:52:00.96 ID:2AeQkKXE
>>389
そういう人もいるんだろうね
でも一人来られないだけで落ち込むとしたらちょっと考えすぎかなと思う
あなたが毎回不参加ってわけじゃないんでしょ?
よっぽど重要な集まりでなきゃ都合がつかないときに無理に出る必要もないと思うし
普段から皆がよそよそしくて、いざ自分が幹事したらやっぱり集まりが悪かったりしたらやっぱり嫌われてる?と凹むかもしれないけど
396彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 01:36:42.86 ID:8Qp0tk6c
喪女板

読み方は「もじょいた」、「もじょばん」どっちなのか疑問
397彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 02:09:50.36 ID:AqjYtd05
>>396
だいたいの人が板は「いた」っていうので「もじょいた」だと思う
398彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 02:17:27.16 ID:b1qQMmyW
携帯の画面の中に黒い汚れ?が入ってて取れないんだけど修理に出さないと直らないかな?点々になってて気持ち悪い…
399彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 02:23:22.88 ID:DWtw78iU
>>389
・先輩が気を回しすぎている
・幹事が落ち込みやすすぎる性格or何らかの理由で自分とあなたの仲があまり良くないと思っている
・先輩か幹事が「全員参加」を実現させたいと思っている
このうちどれかだと思う
自分が幹事だったら一人欠席ぐらいだと特に何も思わない

質問
先日友人との会話の中で自分が「コミュ力が無さ過ぎてつらい。人間関係難しい」というような発言をしたところ
「コミュ力が無いとは思わない。ただ、周囲の人は喪女ちゃんのこと可哀そうだなと思ってるところはある」と言われました
その友人は数年単位の付き合いで互いに信頼しあえる仲なのですが、だからこそ友人の発言にショックを受けました
この「可哀そうだと思っている」とは具体的にどういうことなのでしょうか?
周囲からずれていてイタイ人だと思われている、ということだと自分では解釈したのですが…
皆さんはどういう人間に対して「可哀そうだな」と思いますか?
400彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 02:28:11.43 ID:9WgL4be+
>>399
やたらと卑屈
周りをすぐ非難する
すべて周りのせいにする
自分が1番だと思っている
なんでも否定する
口を開けば悪口ばかり

こういう人は可哀想だと思う

401彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 02:29:41.86 ID:ytCT9Vxm
>>399
さすがにそれは実生活で>>399を知っている人達じゃないと
どういう意味かはわからないよね
憶測するに不器用なのかなーと思った
気になるならその友達に聞いてみたらどうだい?

最後の一行の答えにはなってないけどごめんね
402彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 04:17:06.92 ID:dxqCLUu2
>>379
>>380
>>387
ああ、すごく分かる・・・!という感覚です、
いままでその感覚を自分で納得いくような説明ができませんでしたが、言葉で表現してもらいモヤモヤしていたものがすっきりとしました。
納得です、ありがとうございました!
403彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 04:19:43.65 ID:dxqCLUu2
すみません直レスだけ追ってしまって
他の方の意見も率直にとても参考になりました
ありがとうございました!
404彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 04:28:31.71 ID:TGzy7cX0
>>396
私は「ばん」って読んでる
405彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 04:47:23.43 ID:77h6+wM7
親知らずはえちゃいました
下顎で上向きですが、
歯茎に埋没してるので
口腔外科で抜いてもらうことになりました
その場合の費用は大体どれくらいかかりますか?
406彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 04:52:30.68 ID:2AeQkKXE
>>405
どうしてその口腔外科に問い合わせないのですか?
407彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 05:01:34.68 ID:frpT9fV1
どんな質問にでもなんだからいいじゃん別に
408彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 05:05:24.02 ID:ytCT9Vxm
>>405
身体・健康板に親知らず抜歯スレがあるからそこ行くとたくさんレスあるとオモ
ちなみに自分は上の親知らずで普通に生えてるので2000円弱だったから
それ以上はかかると思われる
お大事に
409彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 05:27:15.91 ID:ZAkKHBV3
>>405
下顎で斜め向いてて5000ちょっとだったかな
今のうちに美味しいもの食べとくんだよ…!
410彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 07:53:42.21 ID:JJ1JFBFi
現在違う企業で働いていて源泉徴収を求められたので
前職につくってもらったのですが
退職日が実際退職した日と一ヶ月ほど違っていました
こういうのって再発行してもらったほうがいいのでしょうか?
411彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 08:56:17.12 ID:GQKun+uK
東京事変が解散したのでこれを機にアルバムを聞いてみようかと思います
30代でも楽しめますかね?
またオススメのアルバムは何ですか?
412彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 08:59:49.03 ID:yv83go5Y
質問です。
おととしの年末に引っ越しをして、面倒なので友人には年賀状に「引っ越しました」と新住所を書き記して出しました。
去年は問題がなかったのですが、「今年の年賀状が宛先不明で戻ってきた。引っ越ししたらちゃんと連絡しろ」と文句を言ってきた人がいました。
面倒くさがった自分も悪いのですが、そんなに文句を言われるほどのマナー違反だったのでしょうか?
413彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 09:14:41.59 ID:xw7zJWo+
>>410
今働いてるところの入職日と前職の退職日がかぶっちゃってて
前職と現職同時に就労してる期間があるということになっちゃうなら問題あるような気がする
かぶってなくて金額自体に問題ないなら自分は気にしないかな
(有給休暇を消化した関係で退職日がずれてるっていうことじゃないんだよね?)

自分も退職日か自分の生年月日か忘れたけど
金額に関係ない数字が1箇所おかしくて前職の経理に連絡したけど
あ〜自分で訂正してください〜って軽く言われたもので
とにかく大事なのは金額なのかなって思った


>>412
一昨年年末に転居、昨年正月引越しました年賀状を友人全員に送ってる、郵便局に転送届出してる(のかな?)
ならそんなにマナー違反じゃないと思う
その友人にも昨年の年賀状で新住所知らせてるのに何で怒ってるんだろ?
向こうが住所録更新し忘れたってこと?
ただ転送届は延長できるので1年と言わず3年くらいは延長した方がいいかも
414彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 09:45:51.67 ID:ZAkKHBV3
>>411
ロック系→教育
ジャズとかしっとり系→大人
ポップやロックとかいろいろ入ってる→娯楽
スポーティーで疾走感がある→スポーツ

初めてならCMやテレビ曲の多いスポーツがいいかも?
でもいろんなテイストの入ってる娯楽も聞きやすい感じはします
全部オススメなんですけど、私の一番のオススメは1期の教育ですかね
きっと30代でも楽しめると思います
415412:2012/01/11(水) 09:52:37.12 ID:yv83go5Y
>>413
その状況であってます。
言葉足らずですみません。
延長ができるとは知らなかったので、さっそく手続きをしたいと思います。
ありがとうございました。
416彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 10:00:43.51 ID:Da8C/Z9i
身だしなみ?について
自分が本当に女なのか疑問が沸いてくるので質問させて下さい

体毛濃くて悩んでるんですが
ここまで色んなとこに毛が目立つのって自分くらいじゃね?と思ってしまうレベルです
まず顔、定期的に顔剃りしないと、ヒゲかよ…ってくらい産毛生えます
ほっぺとか鼻とかわけわかんねーとこに、目視できる産毛があって萎えます
眉毛も、眉毛の理想ライン以外のとこにわけわからない眉毛が抜いても抜いても生えて、萎えます
あと、乳首まわりにも毛があったり、へそまわりにも毛があったのを風呂で発見したときは、萎えすぎて吹きました
当然、腕や足の毛も濃ゆく、歳を重ねたら薄くなるって人もいますが、今のところ(26歳)そういう気配はないです

あれ…
女ってなんだっけ…そりゃ雑誌とかのモデルさんと比べるのは頭おかしいけど
そこらの普通の女性はもっとこう、すべーっとしててふわーっとしてていかにも女性らしいイメージが…
勿論綺麗な子は手入れ頑張ってるんだろうけど、にしても、元が普通ここまで毛深くねーだろって思うんです
こんなんじゃ絶対人前で裸晒せないっすよ。いや一生晒すこともないでしょうけど
417彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 10:09:53.83 ID:OAU0bSKQ
26歳のわりに文章がダラダラしててまとまりがなく
口調もアレだから、そっちを心配したほうがいいのでは
いやわりとマジで
418彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 10:13:37.33 ID:ZAkKHBV3
>>416
みんな毛ぐらい生えてるよ
で、疑問って?
419彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 10:13:45.84 ID:Da8C/Z9i
そうですね…すみません
420彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 10:28:10.25 ID:UPwLhnTI
>>416
何を質問したいんだ
女性ホルモンが少ないのかな 顎とかに吹き出物出来たりする?
大豆製品(イソフラボン)とか、嫌いじゃなければ薔薇の香りとかいいみたい
あと本当に気になるようなら永久脱毛考えるとか・・・
毛深い事気にしてる女性って結構いると思う あまり気を落とさないで
421彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 10:28:50.70 ID:PdGsMIB3
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsIq_BQw.jpg

どなたか、この素材は何という名前かご存知ないですか?
422彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 10:29:52.59 ID:O48BYkzi
>>412
教育・大人・娯楽・スポーツ・大発見
たった5枚だしどれもいい曲あるから全部レンタルしちゃえばいいと思うけど、最初はにぎやかな印象の教育と娯楽が聴きやすいかなと思う
ちょっと落ち着いてるのは大人と大発見
それか、そんなに古いバンドじゃないから出た順番に聴くのもいいかもってことで教育おすすめ
423彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 10:30:55.17 ID:O48BYkzi
>>422
あんかミスったわww>>411
424彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 10:33:08.69 ID:O48BYkzi
>>421
ビビアンだよね?
楽天とかでビビアンのキーケースとか財布を検索すればいいんじゃないかな?大体素材書いてあると思う
425彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 10:42:26.44 ID:+4jUKkAh
食パンってたべきれない間に賞味期限きちゃうけど何日後までだったら食べますか?

冷凍は買ってすぐにした方がいいのか賞味期限近くなってするのか教えてください。
426彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 11:06:26.99 ID:eOAVqqmO
>>416
質問がなんなのかよくわからんけどそんなに気になるならマジ脱毛おすすめ超楽
まず腕とか膝下とかやってみたら?
脱毛って美意識高い人ってよりコンプレックスでしてる人も多いよ
どんなに美人でも元からすべーっとした手足の人なんてほとんどいないでしょ
顔はいるけど
だいたい年を重ねて薄くなるとかいくつの話だw
427彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 12:01:25.15 ID:GQKun+uK
>>414>>422
いやーありがとう!
こうやってジャンルわけして頂けると非常にありがたい
イメージは伝わりました
ロックも好きなのでまずは教育というアルバム聞いてみます
thx!
428彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 12:35:55.82 ID:JS7nUGdT
社会人になってから友達を作るには何をしたらいいんでしょうか
学生時代の友達と疎遠になって、遊ぶ相手がほとんどいません
やっぱり習い事ですか?
429彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 13:01:52.17 ID:OhrS5cAN
>>428
簡単な趣味作るとか
スポーツとかじゃないか
430彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 13:05:20.51 ID:NZYW/V7f
>>425
目に見えないカビもあるので、賞味期限翌日くらいで諦める
山崎等の工場で作ってるパンは賞味期限2、3日過ぎても防カビ剤で平気なイメージ
逆に添加物を減らしている等のパンはカビが生えやすいので注意

冷凍はできれば買ってすぐにする
431彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 13:11:17.14 ID:uce/uxmg
先日ネットショップで昔持っていたのと同じぬいぐるみを購入しました。
しかし、届いた商品の色が写真や所有していたものと少し違っていたたので、交換して欲しいとメールをしました
ショップからの返事は「布地がリニューアルしていた、以前の色はもう生産されていないからご了承ください」とのこと。
一応納得して返事をしなかったのですが、
一週間後、「別の担当者さんから交換できなくてすみません、よろしければ同じ値段のぬいぐるみをひとつプレゼントします」
というメールが来ました。
これは快く頂いてもいいものでしょうか?
辞退すべきでしょうか?
432彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 13:21:08.38 ID:ioacCZO7
>>431
貰ってもいいんじゃないかな?
心苦しいなら断ったほうがいいだろうけど
433彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 13:37:55.82 ID:9WgL4be+
>>431
もう持ってるのにさらにプレゼントされるほどそのぬいぐるみが好きなの?
ちょっと色合い違うくらいで問い合わせたからクレーマーだと思われての対処に見えます
434彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 14:47:50.25 ID:mClipGOZ
>>369
>>376
レスどうもです!お二人とも生活環境で…という感じでしょうか
特に369さんは同人活動もしていたそうですけど、今はもう絵を描くことも
なくなったのでしょうか…?

435彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 15:20:10.84 ID:8Y4KG1k3
>>431
担当者さんの気遣いが嬉しいとこだけど
納得してるなら断るべきじゃないかと思う

436彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 16:48:46.87 ID:qCr2AYY9
携帯代えようと思ってるんだけど、iphon?とスマホだとどっちがオススメ?
437彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 16:50:31.25 ID:Znl5TBWb
>>431
私なら前のメールに返信をしなかった事を謝って、プレゼントも辞退するな

以前と全然違うならまだしも、リニューアルにより多少変わったのは仕方ない事なので
お気持ちだけ頂戴します
誠意ある対応ありがとうございます

程度に留めておく
438彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 17:01:04.66 ID:kN0CzZNL
ドラッグストアの1000円くらいで売ってる脱毛クリームってどんな感じですか?

指毛、腕毛など痛いし怖いしで抜いたこと
なくて剃るだけだったので
クリームで楽に脱毛できるなら・・・と
思ったのですがクリームで肌がただれたり痛かったりするんですか?
439彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 17:06:05.36 ID:5iWCMWLl
>>438
刺激が強いしクリームがまわりについたりして少し面倒でした。
痛みはなかったけど赤みはでました。脱毛はちゃんとできました。
440彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 17:08:16.77 ID:5iWCMWLl
でも私は皮膚が強くないので、他の人はどうでしょう。
441彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 17:09:07.19 ID:FF66S8MD
>>436
iPhoneもスマホです
そんなあたはガラケーかiPhoneがおすすめ
442彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 17:09:37.28 ID:D5ip/buI
マン毛生えなくなるよ!
443彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 17:19:20.43 ID:ioacCZO7
>>436
慣れれば問題無いんだけど、
androidの方が使いにくいって書いてるのよく見たから、
iphonの方がいいかも
444彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 17:23:27.45 ID:0XOSG2uA
ガラケーが一番だよ
445彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 17:28:03.11 ID:ZAkKHBV3
>>436
iPhoneは初心者でもかなり使いやすいです
Android機種は自由度が高いそうです
ある程度知識があったほうがカスタマイズが楽しめるとか何とか
446彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 17:28:46.42 ID:QzbNUCQ0
スマホのことをよく知らない人が
スマホにしても持て余すだけ
そのままでいいよ
447彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 17:58:18.53 ID:AggCWjY4
質問
ストールを貰いました。
以前からやってみたかった▽の形に首に巻きたいのですが、この巻き方にはどんな服装が合いますか?

448彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 18:28:34.10 ID:CaALwy87
>>447
タートルネック
449彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 18:32:14.52 ID:jRd/t4JV
>>447
カジュアル系
パンツスタイルの美人OL系
カントリー系

色柄にもよるけど
なんかふんわり女の子より
きりっとした凛々しい女性なイメージ
450彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 18:37:37.66 ID:1+8SFTE9
駅前とかで、パッとしない男が可愛い女の子に
歩いて付いて行きながら声をかけていたらどう思いますか?

それを目撃した瞬間の感想を聞かせて下さい。
451彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 18:41:17.38 ID:CaALwy87
>>450
態度による

おどおどしてた場合
「罰ゲームかな?いじめられてるのかな?かわいそう」
調子こいてた場合
「勘違い君乙」
手慣れてた場合
「ああ見えて中身イケメンか金持ちなのかも」
452彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 19:32:35.83 ID:OAU0bSKQ
>>450
なぜそんな質問を?
453彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 19:46:03.58 ID:1+8SFTE9
>>452
自分がパッとしない男だからです。
普通に生活してたら絶対彼女とかできないのわかってるんで、
ヤケクソでナンパでもしてみようかなと。。

でも周りの視線が気になるので、
どんな風に思われるのか気になって聞いてみました。
454彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 19:53:24.61 ID:CaALwy87
男かよ出てけ
なんで当然のように自己申告してんだよ
LRも読めない低脳ルール違反猿だからモテないんだろ
455彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 19:56:20.67 ID:1+8SFTE9
すみませんでした
456彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 19:56:25.56 ID:DNDqITrM
下系ですが、生理が1/8に終わりました。
今日なんか、ヨーグルト状のオリモノがでています。病気かなんかでしょうか?
457436:2012/01/11(水) 20:02:00.20 ID:qCr2AYY9
スマホとiphoneって一緒なのか。
確かにスマホ難しそうなんだよね。
ガラケーってガラパゴス携帯のこと?
今のままが無難だね。ありがd
458彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 20:02:27.87 ID:AggCWjY4
>>448
>>449
ありがとうございます。
参考にします。
459彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 20:03:09.85 ID:JJ1JFBFi
>>413
ありがとうございます
今日聞いてみたらとりあえず大丈夫そうでした
就労期間に被りはないようで、お給料にしても額はあってるっぽいようなので
特に問題はなさそうです
本当にありがとうございました!

もう一つ別の質問なのですが
今日ラジオで、ある芸能人が「20代の若いときはともかく、30越えてからは自分のためにだけ
働くのはおかしい。家族や社会のために働かなきゃ」という発言をしていたのですが
喪女の皆さんはどう思いますか?
私はそういった心持ちは大事にしたいなと思う反面
精神的金銭的に余裕がなければ、なかなか難しいのかなとも考えました
460彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 20:16:16.92 ID:ioacCZO7
>>459
家族のいない自分は全否定されてるな、と思ったw

幸せそうで羨ましいかな、その芸能人
461彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 20:17:38.98 ID:v3fWlZFD
>>459
言うのはタダだな、と思います
462彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 20:23:42.84 ID:GXnNlUZF
>>459
その通りだなと思う、家族がいればなおさらね
両親や祖父祖母がいるから今の自分がいるわけで
その人たちの思いを背負ってるから
しっかり働いて家庭を作っていくことは大事だと思う
喪の自分が言っても仕方ないんだけどね
463彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 20:26:03.11 ID:mFiYsTbP
>>459
社会や家族のために働かなきゃいけないとは思わない
ただ、自分の為だけに働くのが年取るとだんだんキツくなってくるってだけで
モチベーション上げるために他に理由を探すんじゃないかな
ていうかその芸能人は社会のために何をしてくれてるのか聞きたいw
464彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 20:55:03.11 ID:4jhyZHJk
>>456
排卵前になるとヨーグルト状のおりものが出たり鈍痛が出たりすることはある
でも生理終わってすぐ排卵ってのも少し変かもね
冷えたから調子悪くしたのかな
なんにせよ子宮関係は不安感じたら検診も兼ねてレディスクリニックで見てもらうのが一番
安心を数百円で買えるなら安いもんだよ
465彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 21:00:01.24 ID:JJ1JFBFi
>>460>>461>>462>>463
丁寧に質問に答えて頂き、ありがとうございます
私自身その芸能人の意見に共感を覚えるところがある一方で
貧乏喪で家族とも離れているので自分のことばっかりだなーと思わされたので
なんとなく喪の皆さんの意見を聞いてみたくて…
人それぞれではありますが、色んな意見を聞けてよかったです
466彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 21:04:27.99 ID:kg27FLHb
>>463
レス書こうとしたらすでに出てたw
はげどうです
おかしいと思わないけど自分のためだとモチベーションが続かないから
「誰かのため」って大義名分を作るんだと思う
それも結局は自分のためなんだけどね
467彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 21:24:17.95 ID:YI2F7h21
気づかず板違いのスレを立ててしまいました
レスで板違い、削除依頼をとのことですが、完全に
クソスレ扱いなので少しすれば落ちる気もするんですが
やっぱり削除依頼出した方がいいんでしょうか?
468彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 21:51:15.02 ID:dNSbiqnY
うん
サクッと依頼してきなさい
469彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 21:51:16.47 ID:BGsQgSyv
何か言い訳をください。
今親と同居しています。
フリーターでお金が貯まったら大学に行きたいです。
まだお金貯まっていませんが、実力試しにも今度センターを受けます。
泊まりがけです。
数日留守にすることについてどう言えばいいですか。
友人いません。
中退歴ありで大学に行きたいとも言えません。
アドバイスください。
470彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 21:55:16.04 ID:YI2F7h21
>>468
ありがとうございます
サクッと依頼してきます
471彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 21:55:52.55 ID:OAU0bSKQ
>>469
最近は実力試しにセンター受けるの?
お金もたまってないのに、何か違う気もする…
学んだのは、親を騙す言い訳だけってことになりそう
まぁ回答する人はいるだろうけど
472彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 22:09:15.61 ID:z5/e/WSY
>>469みたいな人生うらやましい
473彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 22:10:25.77 ID:kg27FLHb
>>469
模試で十分なのに
まあ一人で旅行してくる、でいいんじゃないの
474彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 22:13:33.06 ID:L4fMDW3b
靴って毎日履かない方がいいといいますが、それはレインブーツにも言えることですか?
梅雨時期って毎日のように雨が続いたりしますが、同じレインブーツではなくなるべく変えた方がいいんでしょうか?
475彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 22:35:09.47 ID:ZV9V4IjI
バイトの面接で、いつも何で社員ではなくバイト?と聞かれます。(多分23歳で若いから)理由としては、社員で受からなかったからです。 あと、
わたしは自宅でweb上で作品を売ったりしてます。 なので両立して働きたいというのもあります。(正社員だと時間に融通きかないから) どちらの理由を言えばいいと思いますか...
就職決まらないってイメージ悪いか
476彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 22:45:15.95 ID:X0eZxsvR
あれ、なんかデジャヴ
477彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 22:47:35.61 ID:5eXoJeWx
>>195
>>216
なりすまし?
478彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 22:47:42.31 ID:QzbNUCQ0
デジャヴですね
479彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 22:52:37.13 ID:kg27FLHb
デジャヴですか
480彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 22:58:30.89 ID:X0eZxsvR
本人だとしたら精神的にかなり疲れてるんじゃないか
他人だとしたらイミフ過ぎてこわい
481彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 23:01:43.91 ID:Tefwebxl
北川景子と貫地谷しほり(ラブシャッフルとかもう誘拐なんてしないにでてたよ)
どっちが異性にモテる?

私は、彼女→北川景子
嫁さん→貫地谷しほり
だと思う
482彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 23:05:47.55 ID:qwV8tbKe
アイホン・アンドロイド携帯とかのことを総称してスマホっていうんだよね?
ガラケーはもはや時代遅れ?
483彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 23:40:58.63 ID:ikUmzC1Z
スマホに明確な定義は無くて、アイホンアンドロイドをスマホって呼んでるだけ
日本の携帯が進化しすぎてて、海外ではアイホンが衝撃的だったから特別扱いだったけど
日本人的には「ナビとかゲームとか前からあったし」って感じ

どこもガラケーには力入れてないし新機種も減ってきてるのは事実
484彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 23:54:21.42 ID:qwV8tbKe
>>483
なるほどー
アプリとかよくわからにけど、やっぱり将来的にはスマホオンリーになるのかな?
機械音痴だから使いこなせるか不安なんだよな・・・
ぎりぎりまでガラケーで粘るかなぁ
485彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 00:04:58.98 ID:3SXaQ5HC
>>399ですが>>400>>401お二人ともありがとうございました
可哀そう=ネガティブだったり魅力がない、ということなんだろうと改めて感じました
不器用という表現もとてもしっくりくる気がします
改善すべきところを改善しつつ今度友人に可哀そうとはどういう意味か聞いてみようと思います
486彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 00:36:11.21 ID:i4/tTtrb
>>484
使ってれば覚えるよ
本も色々出てるらしいし
487彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 02:05:01.71 ID:1ZqqW87G
少し汚い話注意

過食嘔吐など、自分で無理矢理嘔吐を促すのが良くないのはもちろんですが、飲みすぎや風邪などでの吐き気でどうにか我慢できる程度のときはスッキリするために嘔吐する方がいいのか我慢できれば我慢した方が良いのかどうでしょう?
488彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 02:16:58.93 ID:ge6uXh4c
>>487
人それぞれだろうし、程度とか状態次第ってところもあるんじゃなかろうか?
私は吐かずに水分を多めに摂る。んで、喰える分喰う。
なんだかんだ言って、喰って一休みすると楽になるような気がする(私の場合は、だけど)
489彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 02:24:14.86 ID:g6fla9KC
>>485
またレスしてごめん
なんか気になっちゃって…

あまり重く受け止め過ぎずに、改善を試みることはとてもよいと思うけど
485の場合は改善というより、肩の力を抜いてもっと気楽にしてみるといいような気がしたよ
その友達も485が自分の言ったことで、こんなに思い悩んでるとは思ってないと思う
いやまぁ、これ実は自分にもすごく当て嵌まるんだよね…
だからこそ同じようなタイプっぽいうから客観的に見える
頭こちこちで考え過ぎずにもっと気楽にね!
490彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 02:33:20.60 ID:0fbxLyJA
>>487
吐き気って出した方がいいっていう身体からの信号だと思ってるから自分なら出すなあ
実際出した方がすっきりするし…
まぁそもそも飲みすぎも過食と一緒で良識持ってセーブしなきゃいけないんだが
491彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 02:40:53.07 ID:zAJ3uqgA
嘔吐は体の自然な反応だからな
人為的にやって良い物とは認識してない
やるくらいなら病院へ行く
492彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 02:43:05.68 ID:iuSlCrGa
夜になると咳がひどくなるのですが
先ほど激しい咳をした後、
口呼吸すると喉がヒューヒューいうようになりました
呼吸はちゃんとできていて声も変わってないのですが
今までこういうことになったことがないので心配です。
これは喉がどうなってるのでしょうか?
493彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 02:44:32.50 ID:xnh5+6mI
発熱した後意識を失う症状の病気って何かあるでしょうか?
494彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 02:57:52.65 ID:mtxRLsZL
>>492
子供の頃喘息で夜に咳が止まらなくなって、咳しすぎると喉がヒューヒュー言ってた
あなたと同じ症状だったわ
喘息とは限らないだろうけど、なんで咳がでるか原因はわかってる?
咳は本当につらいから、一回病院行った方がいいよ
百日咳とかもあるしさ
495彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 06:01:09.60 ID:g+8ysZWl
スキニーにレッグウォーマーを重ねて履く、というのはもう流行遅れなんでしょうか?

今日はこの冬一番の冷えらしいので、以前集めてたレッグウォーマーを久々履いてみようかと思ったんですが…
496彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 06:49:00.82 ID:ak4gansj
>>495
スキニー+レッグウォーマーはたまに見かける。
でも流行よりも防寒第一だと思うよ。
497彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 07:56:24.30 ID:Kun9njRk
朝起きたら、下腹部が張ってるていうか、ちょっと痛むんですが、病気の可能性ありますか?
498彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 08:27:41.22 ID:PiaNsDHY
>>497
さすがにその情報量で有益な助言が出来るやつがいたら、そいつはエスパーだろ。
病気の可能性はいつでもある。
気になる場合は医者にいけ、としか言いようがない。
499彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 09:25:26.82 ID:tKE7+ODu
痔かもしれないのでこれから病院に行くのですか、受付で何て言えばいいですか?
今日はどうされました?と聞かれたとして痔で…と答えるのも少し抵抗あるので
他にいい言い方があれば教えてください
500彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 09:46:04.46 ID:K4HYUuUG
>>499
もし病院に色々な科があるなら、受付では○○科にかかりたいと言う
症状を聞かれたら、お尻に不快感(もしくは痛み)があって…と濁す
お尻という言葉も恥ずかしいなら「口でうまく表現できないので問診表に書きたいんですが」と言う
大抵は何も聞かれずに問診表を渡されると思うよ
お大事に
501彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 10:04:15.31 ID:c8vVi8Qp
>>499
病状なんだからはっきり言ったほうがいいよ
がんばって
502彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 10:23:49.96 ID:1ZqqW87G
>>488>>489
風邪のときに気になった話なので、体からの信号だと受け止めることにするよ。ありがとう

>>491
人為的にやったこともやろうとしたこともないけど、具合が悪くて吐きたいけど我慢もできるかなぁってときはどっちがいいのかと思って。
今度から無理せず早めに病院に行くことにします。ありがとう。
503彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 10:32:34.77 ID:tKE7+ODu
>>500-501
お二方ともありがとう
まず受付で肛門科にかかりたいと伝えて、詳しく聞かれたら痔ってはっきり言う作戦でいくよ!
不安でしょうがなかったけど勇気づけられたよ、本当にありがとう
行ってきます
504彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 11:07:47.29 ID:jOr3tlao
お尻の割れ目に手を入れてお尻の穴のもっと上にあるとこの骨のくぼみがあるけど
これってどこの骨?骨盤の図を見てもいまいちわからない
505彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 11:38:48.11 ID:ACkC/JHO
>>504
尾てい骨じゃないの?
尻尾の名残
506彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 12:03:19.65 ID:tXqw9UzA
youtubeで外人さん(多分、フランス人)がupした動画にコメントしたいのですが
日本語で書くのはよくないでしょうか?
質問とかではなく、ただ「うまいですね」みたいな感想を書きたいだけなのですが
正直英語もフランス語も分からないので間違ったらと思うと心配で…
翻訳ツール使ってでもあちらの言語でコメントした方が良いでしょうか?
507彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 12:27:24.58 ID:/tZMaBeQ
あの日失ってしまった何かを
私はまたいつか取り戻せるのかな?
508彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 12:45:12.81 ID:GFuaRWil
>>507
まったく同じ物は無理でしょう
でも新しく素晴しい何かを作ることは可能だと思うよ
方法は人それぞれなので無理のないやり方で頑張って!
509彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 12:46:29.32 ID:VROgZZDV
何も知らずにはしゃいでた
あの頃にはもう戻れないね
510彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 13:06:01.41 ID:/tZMaBeQ
>>508-509
ありがとう
それでも私は歩いてく
511彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 13:11:08.44 ID:sHlCiW/X
>>506
相手に感想を伝えたいんだったら英語なりフランス語なりで書いた方がいいと思う
外国人が不慣れな日本語でコメントくれたら自分なら嬉しいし
512彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 13:38:15.60 ID:g+8ysZWl
>>496
レスありがとう!確かに流行云々より防寒第一ですよね。今日は結局履いてないんですが、また冷え込む日には履いていきます!
513彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 14:05:39.90 ID:56hAjnLx
加藤智大の顔ってどう思う?
お前らから見ても不細工に見えるの?
514彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 14:19:54.20 ID:zAJ3uqgA
>>507
たぶん
取り戻したいと思う人は、他の対象の中にそれを見つけると思う
515彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 14:58:51.22 ID:rtfzgKGS
すみませんがこのスレに愚痴スレってありますか?
あったらなんていうスレか教えて下さい。
516彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 15:08:14.02 ID:zAJ3uqgA
不安・悩み・愚痴を全て吐き出すスレ4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1318578081/

友達や家族のスレもあるよ
それぞれ「友達」や「家族」で検索してね
517彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 15:11:44.67 ID:M6d5sY0S
そうだんするばしょはここですか?
518彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 15:46:52.91 ID:IJIhTS+/
>>513
あのデブ痩せても不細工だったよなwww
519彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 15:49:02.96 ID:IJIhTS+/
>>518
それは加藤大だろ 
520彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 15:57:49.45 ID:rtfzgKGS
>>516
ありがとう!!!!
521彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 15:58:03.54 ID:Q4xwldw6
本当に些細な事で申し訳ないのですが、
sageってどうやるんでしょうか?
522彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 16:01:09.92 ID:DhHtdYAZ
sageはバカにはできない
あきらメロン!(^Д^)
523彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 16:01:45.94 ID:kOxAe9iL
>>521
名前欄に #sage#
半角だから注意してね
524 ◆zemCWucttw :2012/01/12(木) 16:28:35.27 ID:Q4xwldw6
>>523
ありがとうございます!
525彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 16:33:00.51 ID:Xh5B9+6R
クソコテの誕生をみた
526彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 17:21:43.58 ID:of3cUvzA
PC修理に出すときってあれな画像とか動画とか
ぜんぶ見られちゃうんでしょうか?
527彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 17:23:54.50 ID:pMotWrb7
最近2chで文末の「〜だわ」を「〜だは」って書いてるの良く見るようになったんですが
誤字のお約束ネタみたいな感じで流行ってるんでしょうか?
528彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 17:32:23.26 ID:Pw4hCbIO
釣りじゃなかったのか
529彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 17:59:46.68 ID:9Uixfa1v
ワロター
530彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 18:06:35.19 ID:/9Ekfpxd
冬のコートはどんな素材が一番暖かいですか?
また、コートはどのくらいの値段がいいのでしょうか。

たくさんありすぎてわからなくなってしまいました…。orz
531彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 18:18:26.21 ID:b4ld2lpw
>>530
ダウンが一番暖かいかな
ダウンの中身はポリだと暖かくなく、ダウン(羽毛)かフェザー入りをタグで確認して選ぶ

ダウンではないコートならカシミヤ、アンゴラ、ウール の順で暖かい素材

値段はブランドとデザインによるからなんとも言えない。
何年も着れるデザインなら3万〜くらい出せばいいんじゃない?
532彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 18:38:02.47 ID:hF2nunYg
>>523-525
この流れww
マジレススレ的には駄目なのにw
533彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 18:41:36.78 ID:5r4UlC6x
陰核が肥大しているため自転車に乗ると痛みます。
医者に見せるのは絶対にいやです。
対策としては自転車に乗らないことしかないでしょうか。
534彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 18:47:58.68 ID:K95ldfLw
このクソ寒い日に網タイツ履いてる女がいたw
ヤル気マンマンなんだろうなー
今朝の気温―15℃
日中最高気温―6℃
網タイツってしゃがんだらパンティに食い込むんじゃないの?
マン筋に食い込んでないか心配w
535彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 19:44:43.56 ID:bGaxVlF8
喪女、喪男ってみんなはどう読んでる?
もじょ?もだん?
もおんな?もおとこ?
もにょ?もなん?
もんな?もとこ?
536彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 19:47:09.96 ID:uVH6Az9R
もじょ、もおとこ
で、とりあえず読んでる
537彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 19:47:50.49 ID:tXqw9UzA
>>511
ありがとうございました
英語かフランス語で書いてみようと思います
538彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 19:50:34.53 ID:CKqiUAvR
もじょ もおとこ
539彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 19:58:11.82 ID:Su1ll1Rm
もじょ もお

毒女(どくじょ) 毒男(どくお)に準じた読み方でw
540彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 20:22:35.65 ID:wnFyvAq2
どうして鶏の卵はみんな同じ大きさで同じ形なんですか?
541彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 20:34:05.63 ID:K95ldfLw
鶏の卵にS、M、Lってサイズあるだろーが!
今から網タイツ履いてスーパーへ見に行って来い!
あほんだらーw
542彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 20:37:20.17 ID:ipTFqwE+
明日ヒトカラ行きたいなあと考えてるんだけど金曜日って込む?
今まで空いてそうな水曜日しか行ったことがなくて…。
あと、中高生の冬休み期間って終わったかな?
ヒトカラスレの方に聞くべきだったらごめん
543彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 20:44:02.20 ID:G1LkZhSe
行くカラオケ店の立地にもよるけど
金曜夕方以降は多い可能性大
しかもここ数日は高校生がセンター試験前後らしいから
もしかしたら学生も多いかも
行けるようなら朝から昼前におすすめする
不安なら予約するが吉
544彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 20:52:45.43 ID:EXAtd4j0
携帯のカラーでマゼンダ(濃いピンク、ドピンクみたいなの)って
たくさん発売されてるけど、流行ってるんですか?
なんかおばちゃんぽい色に感じるけど、若い人ももってるの?
545彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 21:01:11.02 ID:ZA2y7CUf
>>542
今はヒトカラ専門店なんてのもあるから一度ぐぐると良いかも
自分も初ヒトカラの時は緊張しながらお店行ったけど、自分の前に来店した人が2人ともヒトカラで笑ったw

>>544
濃いピンク可愛いと思うよー
逆に高齢者は「自分が持つには派手」って敬遠してる
546彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 21:09:28.05 ID:jpjl5XR8
こんばんは 2年くらい連絡をとっていない知人に電話をしたいです。
当時不登校で拒絶をしてしまいました。でもその子は勉強大変だろうし
友達を多いと思うし抵抗があります。出てくれないかもしれないので怖い。
特別仲がよかったわけでもないし。電話か手紙どっちのほうがいいですか?
私は声が聞きたいです。でも怖いです
547彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 21:09:39.44 ID:ipTFqwE+
>>543
試験期間かーorz
駅前のカラオケ屋さんだから
朝行って早めに退散することにするよ。
ありがとう。

>>545
ヒトカラ専門店凄い行きたいけど
田舎だからダメだw
548544:2012/01/12(木) 21:17:23.21 ID:EXAtd4j0
>>545
若い人にはかわいいと人気なのですね
レスどうもです
周りに持ってる人がいないので不思議に思ってました
549彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 22:03:07.84 ID:VROgZZDV
本当は赤が良かったんだけど
濃いピンクしかなかったから使ってるわ
550530:2012/01/12(木) 22:12:38.72 ID:/9Ekfpxd
>>531
ありがとうございます!
去年まで来てたコートが10000円以外でほとんどのコートに毛玉が出来てしまったので、これを期に買い替えたいと思って。


早速明日、タグ見つつ良さそうなものを買いたいと思います。
551彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 22:14:11.03 ID:i4/tTtrb
>>546
自分なら手紙かな?
電話だとテンパっちゃいそうなので
552彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 22:29:22.34 ID:Hgb+THDD
3DSが欲しいんですが、中古でも新品でもあまり値段は変わらないですよね…w
どうせなら新品で、安いものが良いなぁと思うんですが、
価格.comみたいな所では、通販のお店の方が安いみたいですがアマゾンなどの大手サイトしか使ったことがないので躊躇ってます…
そういう通販で買った方いますか?
実際どうなんでしょうか…
また、都内で安価で買うならどこが良いでしょうか?
やはり秋葉原ですか?
おすすめのお店があれば教えてください
553彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 22:34:16.46 ID:iq0oM+VT
>>492
咳喘息っていうのもあるよ
554彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 22:44:50.47 ID:K4HYUuUG
>>552
本体のみが欲しいなら通販の方が安いかも
それかポイントも値引きと捉えるならビックなどの大手もポイント率高かったと思う(通販、店舗ともに)
欲しいソフトがあるならセット販売を利用するのも一つの手かも
本体+マリオで17000円くらいの広告良く見かける(よヤマダ、ビックなど)

通販であまり聞いたこと無いショップに関しては
自分ならレビューや送料など良く確認して納得できたら購入するかな
555彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 22:48:47.73 ID:gOG8XwNV
「あの人は特別美形(美人)では無いけど、色気やフェロモンがあってモテるよね」
と言う様な場合の「色気」「フェロモン」って、
具体的にどういう意味合いで使われているんでしょうか?

性的にムラムラくるという意味でしょうか?
それとも人間的に惹かれるって事でしょうか?
556彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 22:59:02.92 ID:9eY49JRw
バイトに一度に三個受かって、どこに行くか迷ってます。ひとつは時給が高い、派遣のこーるセンターの仕事で時給1500円の一日に五時間くらい。もうひとつは、事務の仕事で時給900円でフルタイム。(ただ残業結構ある)
もうひとつは、でぱーとで、時給1000円で一日に五時間くらい。どれもいいなと思ってます。皆ならどこいく!?
五時間くらいの方が無理なく働けて良いのかなとも思うけど。。デパートは安定してそう。事務の仕事は、お金稼げるけど土曜も出勤あったりでかなり大変そう。コールセンターは時給高くていいけど、安定してるかは謎。どうしよう
557彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 23:02:19.56 ID:wnFyvAq2
>>541
あれってサイズがあるんですか?w
マジで知らなかった…
558彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 23:07:18.02 ID:jpjl5XR8
>>551
ありがとうございます。思い切って電話にしてみます
559彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 23:07:20.40 ID:ZA2y7CUf
>>556
コルセンて時給が高いだけにそうとうきついって聞いたことあるよ
年齢にもよるけど、自分ならフルタイム事務かな
学生ならデパートがいいと思う、マナーも学べそうだし時間とられないし
560彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 23:21:21.30 ID:x32az36Q
>>556
コルセンは無い
女社会、耳悪くする、ノルマある、キチガイの客を相手にすることも…
正社員で働く時に、経験としていい方向に働くのは事務かデパート
561彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 23:26:40.12 ID:VROgZZDV
>>558
大丈夫か?w
562彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 23:39:21.98 ID:EbcgbLJg
背中の手きにくい範囲にクリーム塗りたいんだけど、どうすればいい?
寒くてシャワー当て続けてたらガッサガサで物凄く痒くなってしまった
563彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 23:59:42.25 ID:ZvDaicSb
結婚で退職する女の人って何故、退職なんですかね??
県外に行くからってひとが大半ですか?
専業主婦になるからって今は少ないだろうし、同じ県内にいるなら続けた方がいい気もする。

何か理由があるんですか?
それとも、ずっと退職したくて、いい機会ができたからそれを理由にするって感じ?
564彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 00:06:29.50 ID:JerZBw69
>>563
理由は人それぞれかと
専業主婦になる人もいるだろうし、引っ越す人もいるだろうし
結婚を期にパートに変えたり転職したりする人もいるだろうし
あともしかしたら会社側が寿退社させようとする場合もあるかもね
565彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 00:25:11.01 ID:6BjFLGJw
>>561
どうでしょう、なんて会話をしたらいいですか?
「久しぶり、私のこと覚えてますか?」
引越ししてないといいんだけど・・・。
566彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 00:31:42.62 ID:kjWXARC8
>>559
コールセンターは受信のみです。覚えること多いみたいだけど…ノルマも無いですよー
デパートの方が安定してるイメージありますね
567彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 00:35:57.79 ID:15q+voq8
デパートが良さそうだけど、デパートといってもどこに配属されるかで結構違うような気も
568彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 00:48:33.62 ID:kjWXARC8
>>567
フロアのレジですよ
569彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 00:51:47.79 ID:RuC7QfeT
>>566
受信のノルマがあるんじゃね?
誰がどれだけ取ったか、効率よく何分話したかチェックされてるよ
570彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 00:54:44.99 ID:w+ZWtBxd
週1、2でもおkなバイトって何があるかな?
571彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 00:56:40.83 ID:u9Ye9qC1
まだ若いだろうから後々就職する事も考えて選んでみては?
まあどれも経験積めそうだけどね
572彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 01:17:09.01 ID:JfIHui+G
少し駅から離れてて時給も安め、週に入らなければいけない日も多い、ラストも遅いけど兼ねてからやりたかったバイトと
駅からすぐ、時給は前のよりは少し高め、日数も少なめでラストも早い、ただ仕事自体は全く興味なしなバイト
どちらかと言われたらどっちをやる?
573彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 01:26:03.35 ID:OnqAPTOq
>>572
前者
時給の差が少し程度ならやりたい方がいいな
574彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 01:34:13.33 ID:kjWXARC8
>>569
そんなのあるの…
ノルマの話とかは聞いてないけど…無難にデパートがいいかなぁ
575彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 02:04:57.03 ID:oT2EOYJy
長文失礼
内田クレペリンに詳しい人に質問

前に就職試験で4回ほど受けたことあるんだけど、クレペリンをパスしたことがない
適性検査っていうけどこれってどんな適性なの?
受けた会社はどれも、人とよく接する職種に就く可能性が高いとこだったかも
これができない人ってどう判断されて落とされるんだろう?
やったことある人どうだった?

自分の結果はいつも理想の曲線に似ても似つかないとにかくギザギザで、それも毎回違うギザり具合
試験中によく何秒か思考が停止するし、慣れても回りの人ほど右に伸びない
というか計算は早くなるけど思考停止が頻繁に起こる
だからとても受かるとは思えないんだけどね
576彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 02:52:31.22 ID:bIoTScNZ
Дとかдってなんて変換したら出せますか?
577彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 02:54:25.87 ID:oNXzhFxY
デー
578彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 03:01:31.59 ID:8Dx6+UQa
>>518
一連の流れをコピペにしてほしかったのか
579彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 03:03:47.73 ID:bIoTScNZ
>>577
ありがとう
iPhoneでは変換できないみたいですね
580彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 06:46:00.67 ID:GWdwTBnB
>>579
iPhoneもってないから分からんが記号とかロシアでも出てこない?
自分はクチで辞書登録してるけど
581彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 07:22:38.60 ID:eJ16Pdz+
>>579
「ろしあもじ」で変換
582彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 07:38:30.13 ID:bIoTScNZ
>>580-581
ありがとう!
ろしあもじで出て来ました!
583彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 11:54:39.27 ID:W7GTjrxq
訳あって、2日間風呂に入っていない
なんだけど、これから大学行かなきゃいけないんだ
髪の毛のテカリとふけがやばい
それに、たぶんちょっと匂う
時間もないし、帽子もないし
どうしたらいいだろう
もし何かいいアイデアがあれば教えてほしいです。
584彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 12:00:26.54 ID:5mXqbWru
>>583
ムースかスプレー使って誤魔化す
つか書き込みしてる間に洗えるんじゃないか?w
585彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 12:06:06.09 ID:W7GTjrxq
慌てていたので洗わずに家を出てきたんだ…
一応寝癖直しのスプレーしたものの、より小汚くなってしまった\( ^ 〇 ^ )/
顔デカ不潔喪女とかオワタ
とにかく人と近づきすぎないようにする…
586彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 12:09:37.07 ID:f1U2pdxm
神崎かおりって誰?
なんかにちゃんと縁でもあるの?
587彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 12:23:26.79 ID:VvWgv50h
>>570
個別の塾講師
588彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 12:26:10.65 ID:j6xCELej
>>586
AV女優じゃなかったっけ
パッケージがフォトショ全開でキャンペーンで出てきた本人がブスすぎて
話題になってたような気がする
589彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 12:34:26.24 ID:PeC8EpBC
なんで濡れるとクチュクチュ卑猥な音すんの?
シーンとしたラブホだと恥ずかしい(^_-)-☆
濡れすぎ要注意
590彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 12:38:29.60 ID:JerZBw69
>>586
最下層のグラビアアイドルだよ
芸スポにスレが立ちあまりにも可愛くないので話題になって
その後発見されたブログで未成年飲酒や喫煙その他痛い記述が発見されてた
591彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 12:42:14.09 ID:CZmZu6Nq
>>583
もう遅いかもしれないけど、脂ごまかすにはベビーパウダーがいいよ
はたきすぎると大変なことになるけど
592彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 12:42:47.72 ID:CeipxP6x
最近いい子とないから占い勉強してみようと思うんだけど、勉強した人っているかな?
593彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 13:00:42.47 ID:VvWgv50h
質問
素人ナンパAVの女の子って本当にナンパされた素人なの?
594彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 13:46:44.81 ID:j9OwT+gX
生きる意味って何なんだろか
595彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 14:08:04.99 ID:48lb0lOh
>>588
>>589
そうなんだ、知らなかった
ありがとう!
596彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 14:12:13.28 ID:HHln4diM
ちょっとワラタ
597彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 14:36:19.37 ID:qEQ5bVyz
>>593
なわけないじゃんw
598彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 15:25:12.44 ID:yW11Tg2U
>>595
神崎さんはグラビアアイドルじゃなかったかな?祖父のイベントでの写真が衝撃的だった
気になったら神崎立ちでググるべし
599彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 15:43:23.35 ID:oNXzhFxY
大学生って冬休みいつまでですか?
600彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 15:54:28.08 ID:8Dx6+UQa
>>574
全然関係なくて悪いけど
どれか一つに絞った後は他のとこに何て言って断るの?
やっぱり前もって言ってある?
601彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 16:01:13.14 ID:RD3SN3tT
喪女さんって、優しくて謙虚で常識的で知的でユーモアがあって…
ほんとに素晴らしい人間だなって思うんです
どうやったら喪女さんみたいになれますか?
602彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 16:09:47.77 ID:UDaY4r19
神崎さん最近デリヘル発覚してるよね
603彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 16:43:52.40 ID:IMlpfZUu
100円以内で安くてウマイカップ麺のおすすめない?
セブンプレミアムは微妙だった
604彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 17:17:16.65 ID:kjWXARC8
バイトできついと思うものなんだと思いますか?私はイメージ的に飲食関係
605彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 17:29:02.93 ID:ooqK/SKx
>>565
逆に手紙より電話が良いと思う

長い間連絡してなかった友達から手紙来たら
下手したらちょっと引くか悪い意味で驚く

あとさ、
手紙で書く文字と自分の意図に誤差が出たとき
やっぱりよく話してる人じゃないと
微妙なニュアンスを汲み取れないと思う

自分がもらい手になったときのこと考えると
電話
606彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 17:37:13.71 ID:ooqK/SKx
レスしてから気付いた
ネタじゃねぇかw

>>551>>558>>561
なんだこれw
607彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 18:10:21.35 ID:rET8Vj9F
周りに彼氏が出来始め、もう年ごろなのに処女が恥ずかしい
喪だしオヤジしかいない小さい職場なんで出会いなんてない、だから出会い系に手を出そうと思う

当然ヤリ目しかいないだろうし、普通に相思相愛で付き合える恋愛はできないとは思うけど(顔的にも)それでもいい
周りに置いてかれたくない!
勇気くれ!
608彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 18:14:42.37 ID:oU4qOJm3
>>604
スーパーのレジ
居酒屋・ファミレス
コールセンター
非常識な奴やキチを相手にする頻度高そう
609彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 18:18:32.43 ID:n/237dtU
>>599
もうみんな終わってるよ
610彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 18:19:15.94 ID:8zZNVXhM
>>603
場所によって100円超えることもあるけど麺職人はなかなか美味いと思う
一平ちゃんは麺は微妙だけどスープはいける
611彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 18:26:46.24 ID:c84ySG6U
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇\   |__| ◇◇
   彡 O( ^ω^)/
       (  P `O
      /彡#_|ミ\

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けるお
そうすれば2日後から好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事だお
612彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 18:29:34.84 ID:j6xCELej
>>607
よく考えて自分が後悔しないと思うんならいいんじゃない?
私は軽蔑するけどね
613彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 18:57:34.57 ID:vYClIiLU
>>607
周りに置いていかれるというけど、出会い系なら周りとさらに差がつくけど…
堕ちていくのに勇気なんかいるの?
真面目な人が多い喪板より、そういう人が集まってるサイトに行けば
積極的に引きずり込んでくれるよ
真面目な子を巻き込まないなら、好きにしていいよ
成人ならね
614彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 19:20:32.56 ID:5mXqbWru
>>607
出会い系はホテルで殺されるとか物騒な事件多いし
とても背中は押せないなあ
もうただやりたいだけなら自己責任でどうぞとしか言えない
615彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 19:26:43.54 ID:6BjFLGJw
>>605
寒中見舞いか電話か迷っています。
695さんならどっちにしますか?
616彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 19:43:42.94 ID:DaVeEOGe
友達の誕生日プレゼントを探してて候補が今のところ
ブックカバー、パスケース、カードケース、キーケースなんだが
この中だったらどれがいいんだろう…
自分が欲しいものでも自分だったらこの中ならこれをあげるでも
なんでもいいから理由も添えてもらえるとうれしい
617彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 19:45:41.43 ID:6BjFLGJw
どうしようどきどきしてきた
618彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 19:51:35.05 ID:aM9HnKz4
>>616
ブックカバー。理由は幾つあっても困らないから。
619彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 19:52:41.34 ID:VW+uTAIF
>>616
ブックカバーかなぁ。いくつあっても困らないからね
620彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 19:55:37.01 ID:6BjFLGJw
>>カードケース
私持ってないからかわいいケースをもらったらうれしい
621彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 19:58:27.46 ID:8zZNVXhM
>>616
その中ならブックカバーかな
上にも出てるけどいくつあってもいいし、パスケースとかはすでに相手が持ってた場合も考えるとやめといたほうが無難
622彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 20:07:23.86 ID:rET8Vj9F
>>613
私なんか底辺デリヘルとかとりあえず女の穴があればいいやとか、それくらいじゃないともう男の人がこっちみてくれないし

わかったよ頑張るね!
623彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 20:08:20.94 ID:6BjFLGJw
電話してみます
ははははhw
624彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 20:23:08.38 ID:U2+7Xpej
>>622
なんか若そうだし一応ひきとめておきたい気もする…
別に男居なくても死ぬわけでもなし
友達の価値観の相違で、焦る必要もない
変な男にひっかかるよりは、今のままの>>622がいいと思うよ
というか万が一いい人と出逢ったとして
結婚までこぎつけた時、なれそめ聞かれて「出会い系です!」と言えるのかい
625彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 20:27:01.08 ID:NefIxrVX
>>554
ありがとうございます
ヨドバシで良く家電など買ってますが、そこまで利用するわけではないので勇気を出して通販してみようかと思います
送料は無料で情報共有サイトでも、それなりに評価はよいみたいなので…

ちなみにやりたいゲームが発売前な上、セガの商品なので、セット販売は期待できるか微妙な気がしますw
626彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 20:43:26.72 ID:6BjFLGJw
電話番号が変わってました。引越しをしたのか。。
どうしましょ・・
627彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 21:05:46.70 ID:bEUCMm87
皆さんどこのメーカーのパソコン使ってますか?
またオススメのメーカーやここはやめとけってメーカーはありますか?
628彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 21:10:03.77 ID:j6xCELej
>>627
メーカー品は何処も似たりよったり
あえて勧めるならHPかDELL
私はBTOを使ってる
629彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 21:19:14.88 ID:I7lQAAP5
>>627
主にどんな用途に使うのかによるけど

スペックいいのを吟味したいなら、メーカー製より
自分でパーツ色々選べるBTOがいいね
詳しくなくてもちょっと検索したらどの電源装置がいいとかわかるよ
電源とファンだけはイイ奴ついてないと、酷使予定なら長持ちしないしさ

BTOサイトでおすすめはサイコム(非常に丁寧)
やめとけってのはドスパラ
評判などはググれば色々でるよ
630彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 21:28:42.18 ID:3Wp8hYB3
汚い話ですみません



特に朝の頻尿?残尿感がすごいです。 全部出したつもりでもまだ残ってたりするので、何度も何度もトイレに行きます
工場パートで朝の開始から休憩まで2時間半あって、トイレに行ける雰囲気ではありません


長い文を投稿できないので一旦切ります
631彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 21:31:04.35 ID:3Wp8hYB3
>>630の続きです

それと、下半身に違和感に気づいてから1時間くらいか我慢してたら尿意はまだ落ち着くみたいでよくわかりません
ここ最近朝がずっとそんな感じなので辛すぎます 仕事も集中できないし…
いつもトイレの心配ばかりしてしまって無駄に疲れます
どうしたらいいのでしょうか
632彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 21:36:38.26 ID:+HZMUE/8
>>631
膀胱炎はとにかくたくさんお水飲んで、たくさんおしっこするのが一番きくよ
633彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 21:39:59.37 ID:AXGR2yY6
俺は重度のアスペで容姿も醜いから、誰かに愛されたとか
人間として扱われたとかいう経験がありません。
だから喪女さんと付き合って絶望を埋めたいです。
誰か付き合って下さる方いませんか?
634彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 21:41:14.91 ID:vYClIiLU
汚いうえに、健康問題
何を考えてるんだろ
ここで聞いたら信じて実行するんだろうか
ただ話がしたいだけとかかね
635彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 21:42:05.66 ID:DdDADGhw
>>633
私男だけど、付き合ってあげてもいいよ
636彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 21:42:20.44 ID:6l0Ts87R
>>631
頻尿の対策、直し方は分からないなあ…支障ないならおむつはいちゃえば?
工場なら着替えとかあるだろうしでちょっと無理かな
637彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 21:43:24.32 ID:Tmxlsn/c
私もおっさんだけど、付き合ってあげてもいいよ。
638彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 21:56:30.66 ID:I7lQAAP5
>>633
喪女だって人間ですよ
人間扱いされたことないからって今度は貴方が他人を道具にして
自分の気休めにしたいなんて甘えてんじゃないよ
あとここ女性板…
わかってて書き込んでるのは女子会に乱入する男と一緒です
639彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 21:59:44.17 ID:RuC7QfeT
>>631
ハルンケアとかドラッグストアで買えるものを試してみて、治らなかったら泌尿器科へ。
頻尿、残尿感が気になる人は女性でもけっこういるよ。
640彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 22:29:48.74 ID:0jrDw46Y
神様はいますか
641彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 22:45:19.34 ID:353DyLNq
とんでもねえ、あたしゃ神様だよ
642彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 22:58:19.02 ID:BHqiIEzx
「地元のおいしい(高級まで行かない)寿司屋」の、
特上寿司一人前の値段は、どのくらいが相場ですか。

「」内のような位置付けの店における目安を知りたいです。
643彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 23:02:08.89 ID:SE5Pc7V0
>>641
なんか、いいな
644彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 23:02:41.20 ID:LiCSX3Z3
>>642
出前で1人前1,500かな
お店だとお腹いっぱいになるまで好きに食べるから3,000〜5,000くらいになっちゃう
645彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 23:08:58.34 ID:vYClIiLU
あんまり美味しくないところが高かったりするしな
特上握りなら、3000円弱かな…
うちの近所特上置いてないし
646彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 23:09:38.20 ID:Grf0VaO/
外出時の装備について質問というか相談です。
冷え性で寒いのがめちゃくちゃ苦手です。

いま、外出する時は
腹巻+ユニクロのヒートテックデニム+薄いレッグウォーマー+ムートンブーツ
が下半身の定番装備なんですが、
最近この装備でも外出中に太もも〜尻がキンキンに冷えて途中でおなかを壊します。
ちょっと前まではこの服装でも何とかなってたんですが…。

デニムの下にタイツやヒートテックトレンカを仕込んでもあまり変わらず体調を崩します。
あと、デニムの下にこれらのものを仕込むと
きつくて痛くなったり、皮膚が痒くなったりします…

こんな状況でなるべく快適に外出するにはどうしたらいいでしょうか?
むしろスカートにして下にガンガンに着込んだほうがいいのかな…?
647彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 23:16:21.72 ID:JerZBw69
>>646
私はワンサイズ大きめのズボン、ニットタイツ、靴下2枚、腹巻、毛糸のパンツ、ムートンブーツ
↑この服装に加えお腹と腰にカイロを貼ってる
648彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 23:16:22.73 ID:StL8BY+I
>>642
一万
649彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 23:16:32.84 ID:8zZNVXhM
>>646
お腹に貼るカイロ仕込むのはどうだろう
あとロングスカートも意外と下にたくさん着込めるよ、足元はレッグウォーマーで隠せるし
650彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 23:19:05.49 ID:QJfwBZBw
>>646
腰や下腹部にカイロを貼ったら? それでダメなら足裏用カイロも試す
651彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 23:23:03.80 ID:c1yjQcLa
>>646
毛糸のパンツ的なものはどうでしょうか。パンツ+毛パン+タイツ+デニムで自分は着てますが結構改善されました。
652彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 23:27:25.88 ID:XbC0yRjQ
>>646
肩が冷えると全身が冷えるよ。マフラーはしないかな?
653彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 23:34:13.21 ID:StL8BY+I
「心理的に距離を取る」って具体的にどういうことだと思いますか?
ある人の機嫌に振り回されて困る、という相談をしたらこう言われたので
会話量を減らしたり話しかけられても極力会話しないようにしていましたが
結局今もその人のため息一つで落ち込んでしまい「心理的な距離」は取れてないみたいなんです
どうすることを「距離をとる」と言っているのでしょうか?
ちなみに昔に相談したことなので、ご本人に聞くことはできない状態です
654彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 23:39:38.95 ID:fdpyOJHE
アスペってなに?
655彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 23:40:06.83 ID:w+ZWtBxd
ある人って誰?どういう関係?
ため息ひとつ気にするのはなんで?
656彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 23:50:29.26 ID:FoRANiO1
現在4年制大学の一回生のものです
大学を中退しようと考えています
両親が予備校に通わせてくれたにも関わらず、自分の勉強不足で希望していた大学に落ちFランと呼ばれる大学に通っています
高校は偏差値58程度の公立に通っていました
いざ入学するとなった時は、ここで気持ちを切り替えて頑張ろうと思っていたのですが、大学生活が始まってからは受験期のことばかり考えて後悔する毎日で授業も休みがちになってしまいました
大学が楽しいとも思えませんでした
文章だと上手く書けませんが、かなり悩む毎日でした
親にお金を出してもらっているのに本当に申し訳ないと思いながらも、どうしても学校に行くことができず、案の定前期は7単位しかとれていません
辞めたいと何度も思いました
私の姿をみて悲しむ親の姿をみるのも辛いし、甘えている自分にもイライラして、その時期は本当に頭の中がごちゃごちゃでした
結局、親と話し合い、せっかく大学へ入学したのだから卒業まで頑張ろうということになり、後期からは数回休みつつも授業を受けていました
しかしその間も辞めたいという気持ちは頭の片隅にいつもありました
そして辞めようと考ている理由の一つが、2年生からは奨学金を受けながら通い、それは自分で返しなさいと言われていることです
お金は出さないとはっきり言われています
もちろん奨学金を受けながら通い、自分で働いて返すという方はたくさんいらっしゃると思います
しかし私は、こんな気持ちで毎日授業を受け、全く身につかず、自分でお金を借りてまで行く意味は私自身にはないと思いました
この一年親に大金を払ってもらっているのにこんなことを言って、本当に甘えていると自分でも思います
親に話したら、もう辞めてもいいから好きにしなさい、その代わりバイトではなく自分で考えてしっかり働きなさい、はじめのお金は出してあげるから一人暮らしをしなさい、と言われました
悩んで悩んで悩みましたが、どの決断が正しいのかわかりません
正直この先の人生がおかしくなってしまいそうで怖いです
長々と申し訳ありませんが何かアドバイスを下さると嬉しいです
657彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 23:53:48.11 ID:StL8BY+I
>>655
母親です
母親にがため息をつくと「私が不幸なのはお前のせいだ」って
責められてる気がして自責の念に駆られるんです
どんなに気にしないようにしてもだめで…
「私が頑張って不幸な母親を幸せにしてあげなきゃいけないのに、私は悪い人間だ」って思っちゃうんですよね
ため息ひとつで自分の機嫌が振り回されてしまうので、
これって全然距離取れてないよなあと思って…
658彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 00:10:04.69 ID:k1L6LdEC
>>656
私もちょっと状況は違えど似たような悩みを持って結局中退した
でも今死ぬほど後悔してる
一つ願いが叶うならあの頃に戻ってちゃんと卒業したい
辞めたあとやりたいことがあるならそれでもいいかもしれない
でもそうでないなら辞めても結局苦しいよ
苦しみから逃げて楽になりたかったのにあの頃よりずっと辛くなった

元々希望していた大学に行けなかったことが辛くてやめたい、まだそこに行きたいという気持ちがあるなら受け直すことはできない?
ご両親は辞めてもいいと言ってくれたなら、それも踏まえて相談してみたらどうかな

辞めたら自分は前向きに生きていけるのか?この苦しみは消えるのか?ということをよく考えた方がいい
今辛いのはなぜか、どうすれば解決するかを見極めないと次に繋がらないよ
その答えが本当に「大学を辞めること」なら辞めればいい
もう十分考えて疲れたかもしれないけど、一度中退したら取り消すことはできないよ
休学という選択肢もあるからね
納得できる選択肢を選び取ってね
659彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 00:12:58.69 ID:igzNi3RN
職場のお局とかに比べたら
直接聞きやすい(言いやすい)相手なのでは<ため息
まぁため息気にする位だし、言いあいとかしない関係なのだろうけど。
660彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 00:14:52.28 ID:p9bkjHXJ
>>646
冷えないようにするには、重ね着と風を防ぐことと、締め付けないようにすることだよ
デニムはまぁ風を防ぐほうだから、スカートよりいいと思うけど
締め付けないように重ね着したほうがいいかも
あと肌にあたる物は、天然素材がいいよ
せめて綿がいい
ヒートテックは効果のある人とない人がいるし
それと動いて血流をよくするのも大事だから
きちんと歩けるムートンだといいんだけど
プラスアルファなら、お腹と腰にカイロ
もしくは、毛パンと腹巻きが合体したものが暖かい
詳しくは冷え症スレへ
661彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 00:19:26.28 ID:+8URptWQ
>>658
レスありがとうございます
そうなんですね…
大学を受け直したいと親に言ったことはあるんですが駄目だと言われました
辞めてからですが今のところ、お金を貯めて公務員になるために専門へ行きたいと考えています
でもやはり就職は難しいですよね
662彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 00:29:56.41 ID:fb9W6fTw
>>656
何か昔の自分を見てるみたいで他人事と思えないレスだ
>>656の気持ちもわかる、ただそういう状況から時間がたった今、親御さんの言うことがもっともだというのも非常にわかる

色々話を聞きながらレスしたいけど
とりあえず結論をいうと、
正しい答えなんてないってこと
社会的には大学は卒業しておいた方が後々有利なのは間違いないけど、
卒業しなかったからといって
重大な損失になるわけじゃない
一番重大な損失になるのは、嫌だな、違うなと思いながら授業を受け、就職活動をし、就職し、って
時間がどんどん経ってしまうことだよ

もしかして今は気持ちが疲れてて辞めたいと思ってるだけかもしれないし
結論を急がない方がいい
一番おすすめしたいのは親御さんの言うように一人暮らし始めて
あと一年だけ在籍してみるということ
奨学金ならバイトはしないとならないだろうけど
授業もバイトも最小限にして少しゆっくりしてみてはどうかな
奨学金なら留年しても文句はないでしょ

ちなみに私は同じような状況で大学1年次は1単位しか取らず
辞めたいと言ったら「辞めてどうするの!」と一喝され
結局2年次から授業取りまくり4年で卒業した
就職活動も普通にして大会社にも就職できた
けど中退してたとしても多分後悔はしなかったと思う
大事なのは自分が納得できる選択肢を選ぶことだよ
判断できないなら保留にして親御さんの選択肢に乗っかってみるのもありだよ
焦らずじっくり結論出してみてね
663彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 00:35:24.15 ID:4U4Rnhm8
>>657
なんでそこまで思い詰めるの?お母さんはそんなに不幸なのか?不幸に657が関係あるって言われたの?
どうしても気になるならまず一人暮らしとかで物理的に距離を取れば?
664彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 00:41:04.76 ID:4U4Rnhm8
留年したら奨学金取れなくなるからもし後期も単位危ういなら
661は2年生からは頑張らなきゃいけなくなると思うけど…
あと編入はダメなんだろうか?
どうせ自分で稼ぐ(+奨学金)ならとりあえず2年生までにいろいろ考えてみたらいいと思うけど
665彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 00:41:28.67 ID:06sE6DhG
>>646
上着はどうしてるだろう。
若い子だったらダサいから抵抗あると思うんだけど、お尻の隠れる長さのダウンとか着ると結構違うよ。お尻の隠れる長さってのが大事。
666彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 00:46:27.88 ID:+8URptWQ
>>662
レスありがとうごさいます
そうですよね
自分が納得できる選択肢を選ぶことが大切ですよね
662さんのおっしゃる通り今少し疲れているのかもしれません
ただ一年間ずっと辞めたいという気持ちは変わりませんでした
もう少し考えたいと思います
667彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 00:49:34.27 ID:VvheLvdJ
iPodタッチを今更IOS5にアップデートしたら文字入力が非常に遅くなったのですが
何か改善策とかありますか?
668彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 00:50:52.23 ID:+8URptWQ
>>664
編入ですが、たぶん今の私の状態だとどんな大学に行っても同じことになると思うんです
辞めるならお金のことや年齢のことも考えて早い方がいいかなと思い2年になる前に決断をしようと思いました
669彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 00:53:02.43 ID:ThDhMPB0
>>661
大学中退だと初級だから給料安いし
ちゃんと大学でて公務員になった方がいいと思う

あと、公務員だって激戦だからね
大学の後輩でWスクールで受験して
だめだった子何人もいるよ
初級は大卒よりもっと募集少ないよ


友達は受験モンスターだったのに
見事に滑ってFラン行ったけど
留学したり、バイト頑張ったりして
一流企業に就職したよ

現実から逃げてもまた違う現実があるだけ
説教臭いけど



670彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 00:53:45.11 ID:p9bkjHXJ
>>661
希望校に受かってたらどうなってたの?
その想像は、たぶん当たりであり外れ
希望校でもつまらないこともあるし、壁にぶつかることもある
でも、大学ってこんなもんかー、とバイトや趣味に走って過ごせてた
すべり止めだから、「希望校に受かってればな」と思えてしまう
それはある意味事実だから、本気で辛い
でも本質じゃない
志望校じゃないことで、志望校でもありうることがきつくなってる
今の学校にしかない嫌な点は気になっても
志望校でしか経験できない嫌な点もあることに、考えが及ばない
期待に胸を膨らませてないぶん、専門や就職でがっかりすることは少ないよ
でも、ずっとそうやって生きる?
相談に適した別スレで、色々相談するか
カウンセリングを受けてみるのはいいと思う
671彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 00:59:38.17 ID:p9bkjHXJ
>>653
相手がどう感じようと、それは相手の問題で、自分の問題ではないと
感じることかな
それをするには、自分に自信がないとね
しかも母親だと難しいから、毒親スレとかACスレでよく勉強したほうがいいよ
672彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 01:03:07.65 ID:fb9W6fTw
>>663
「全部あんたのせいだよ!あんたが変われば全て丸く収まるんだよ!」って言われたことはあります
昔から愚痴が多かったりため息が多かったので
小さい頃からそういう姿を見てて自然と「助けてあげなきゃ」って思うようになってたんですよね

近々一人暮らしする予定ではあるのですが
それまでの間、近くにいながら「心理的な距離をとる」ってできるのかなあと思って…
673彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 01:04:01.77 ID:+8URptWQ
>>669
やはり難しいんですね
はずかしながら、自分でちゃんと調べられていなくて、今は漠然と「公務員」という目標を立てているだけの状態です
自分はただ単に今の状況から逃げようとしているだけなんだと思います
674彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 01:09:04.63 ID:+8URptWQ
>>670
確かにそうですよね
希望していなかった行きたくなかった大学なために、こんな風に思ってしまうんですね
自分の考え方を変えるべきだとは思っているんですが…
うまくいきません
675彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 01:10:33.94 ID:fb9W6fTw
>>671
ごめん、リロードしてなかった
そっか、自分は自分、親は親、って思うことか
自信がないとっていうのも確かにそう

心理的な距離ってそういうことか
なるほど、ありがとう
676彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 01:21:18.05 ID:GpB/1E+r
>>661
私も滑り止めに行ったけど諦めきれなくて、大学一年目でもう一回親に内緒で受けた。
でももちろん駄目だった。私はこれが自分の実力なんだとやっと諦めがついて、
一年次は適当だった大学生活を二年から真面目にやって、それなりに楽しく過ごせて卒業、就職した。
>>661さんは自分はこんなとこにいる人間じゃないって思ってるから大学が辛く感じるんじゃないのかな。
そのプライドは自分の納得がいく形でケリをつけるしかないと思う。
そしてそう感じることは就職してからでもいくらでもあるよ。

どうしてもやりたい!っていうことがないなら、大学生活は猶予期間とでも思って
バイトとか留学とか色々挑戦して自分探しをしてもいいと思うけどな。
677彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 01:32:37.87 ID:reuPqkbC
>>667
フリック入力のみにしたらサクサク打てるようになったよ〜
678彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 01:32:46.56 ID:p9bkjHXJ
>>674
初めてのことだから仕方ないよ
(他に同じような経験があったにしても、年齢的にも自我が確立する時期だし)
受験組は、偏差値至上主義になりがちだし
夢を持たなければ、受験勉強のモチベーションは続かなかった
サボったなら、自分に対して責める気持ちもあるし
学校のレベルによるいろんな差も感じるしね
どの道に進むにしても、自分の選択や努力を重ねれば
「あの時志望校に落ちたから」という気持ちは薄れていく可能性が高いよ
ただ、その為に人生を変えていくのは
『影』のようなものが増えていくように思う
志望校を選ぶ前の目標や夢をもう一度考えてみるのはどうだろう
私なら、バイトやサークルに生きがいや居場所を見つけて
今の大学を続ける
どうせ志望校行ってても、浮かれて呑気な学生生活を送るだろうし
それなら今悩んで、内面を構築したほうが、長い目で見れば得だから
大学なんて悩むのにいい時期だし
679彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 02:24:49.58 ID:VvheLvdJ
>>677
ありがとうございますー
680彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 04:33:03.57 ID:F+oyFHAM
GREEで遊んでいるんですが、メールアドレスは登録していません。
アドレスを登録したら色々な所に漏れて、迷惑メールが増えたりしますか?
681彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 04:52:17.51 ID:ZDmYvpnP
>>680
グリーやモバゲー経由でくるけど
週一回くらいだよ
ちなみに指定受信解除しても別にゲームやその他サービスに関してペナルティはない
だからメールな気になるなら拒否しても問題ない
だいたいゲームですんげー儲けてるんだからメアドを売るようなことはしないと思われる
682彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 06:23:22.61 ID:kgpSGlBV
>>642です。答えてくれた方ありがとうございました。

内輪のお祝い事に、サプライズで、
ある寿司屋のお寿司を頼もうと思ったのですが、
ホームページなど無いので質問しました。
(店に直接聞きにくい状況)
683彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 07:59:36.42 ID:GwHAEyqD
今日から始まるセンター試験って何?
中卒の私でも理解出来るように教えて!
以前、東京理大卒の人がセンター試験で自分の位置が解るって言ってたけどね。東京理大、早稲田、横浜国立大卒の人と友達だった時期あったけど頭良くないと入れないのかな?
話してて難しい言葉使わないから、お利口さんに見えなかったけどねw
684彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 08:11:54.03 ID:34tGCsIV
>>682
サプライズは注意しろよー
特に生もの系は、善意のサプライズ発注がバッティングして微妙な空気に、
みたいなコトになりかねないので。
内輪の集まりなら、それとなく(主役以外のメンツに)根回ししておく方が無難かと

ま、何はともあれ喜ばれるといいですね。
685彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 08:23:54.82 ID:L9IR4kcn
>>656
妹とまったく同じ状況だ
受験で失敗して「将来の夢は専業主婦♪」みたいなのしかいないような女子大に通うことに
気が合わず友人も出来ず泣きながら大学行ってたよ
ただ、入学当初から編入試験についてコツコツと調べて勉強してたようだ
2年からは試験受けて目標だった大学へ行くことに
単位互換制度?で元々の大学で取ってた単位が編入先でも適用されるから卒業遅れることも無かった

編入試験については考えてないの?
勉強への意欲(目標大学への執着)があればまだ間に合うよ
686彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 08:26:53.59 ID:L9IR4kcn
おう…更新してなかった
スルーしてくれ
687彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 09:51:21.33 ID:+Ggtzpe/
>>676
もう一回受けたんですね
私もそうやって行動を起こせばよかった
自分はこんなとこにいる人間じゃないって心のどこかで思ってるしまっていると思います
猶予期間…そうですよね、こんなに時間があることもうないですよね
どうしよう…
688彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 09:59:34.53 ID:+Ggtzpe/
>>678
影ですか…
本当に逃げているだけの自分が嫌です
バイトは今とても楽しいです
サークルは小規模な女子大なので、想像していたものと違うという理由で入っていません
やはり辞めるべきではないのかな
あああああ
689彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 10:09:41.18 ID:+Ggtzpe/
>>685
女子大はやはりそういう雰囲気ですよね
私もなぜこうなる前に妹さんみたいに行動できなかったのか…
ただ正直なところ、これ以上学びたいという気持ちがなくなってしまいました
前期7単位という時点で自分のダメさ加減に呆れました
690彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 10:23:58.96 ID:oYXs86nQ
もう春から休学してもいいんじゃないか
半年休学って出来たっけか
691彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 10:33:06.58 ID:L9IR4kcn
半期ずつの休学は可能だよ
前期(4〜8月)の休学を申請するならたぶん1月中に事務局へ話通さなきゃだと思う
けど
いま一番避けるべきことは悩み続けながら来年度もこの流れを繰り返すことだと思う
大学行ってないのにうん十万の授業料払うのは精神的にかなりくるし
692彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 10:45:31.51 ID:fb9W6fTw
気がすむまで来年度も勉強してみるのがいいんじゃないのかな
諦めきれないんなら
3年次から編入できれば遅れもとらないし

「こんなところにいるべき人間じゃないんだ」って思いを引きずり続けるのが一番辛いと思うよ
693彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 10:50:36.23 ID:jewePulc
>>656が昔の自分と状況的にも気持ち的にも近すぎてほんとに他人事に思えない

あくまで個人的な意見だけど、
今は1年生でほぼ毎日みっちり授業があって
自分の生活の大部分を大学生活が占めてるから辛いんだと思う
3年ぐらいからは自分も周りも就活に目が向いて大学に行く頻度も少なくなるから
自然と大学のことを考えて落ち込むことは減ると思う
だからあと1年ちょっと単位だけは落とさないように適度に休みながら大学行って
さっさと卒業してしまうのもひとつかなと思う

私は学業に関しては最後までやる気を取り戻せず、上のやり方でやってきた
ただ何もない大学生活にしたくなかったから、
バイトして長期休みに色んなところへ旅行に行ってそれを就活のネタにした

それか編入試験受けるかだけどね
でも今は編入について調べたり、勉強したりする気力さえないのもとてもよくわかる

とりあえずここだけでも色んな意見が挙がってるからゆっくり考えてみて
どの道を選んでも多少の後悔は残るかもしれないけど、
自分の人生の全てが大学生活で決まるわけじゃないから思いつめすぎないで大丈夫だよ
694彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 11:02:43.13 ID:+Ggtzpe/
>>690
>>691
休学も考えてみようかな…
ただ休学中も授業料払わなきゃいけないとなると難しいです
聞いてみます

>>692
3年次からの編入も考えたいと思います
ありがとうございます
心配なのが1年で7単位しか取れていないということと
ものすごい強烈な方が同じ学部に2人いて
たまたま今年のクラスが2人とも一緒になってしまったんですが
英語のクラスでそのうちの1人と名前順の関係でペアになり、入学当時かなりのショック受けました何度も嫌な思いをしました
毎回毎回ストレスが溜まって、こんな人間いるのかといまでもトラウマです
来年からまた一緒に授業を受けると思うとぞっとします
695彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 11:13:58.44 ID:p9bkjHXJ
>>693のレスが良いこといってると思う
696彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 11:17:06.47 ID:+Ggtzpe/
>>693
なるほど
3年あたりまで頑張れば気持ちが落ち着く時がくるかな…
今もうそろそろでテスト期間だっていうのに、頭の中が混乱してて何もやる気が起きず、そんな自分にも腹が立ち…という状態です
本当に皆さんたくさん意見下さって感謝しています
直接お礼を言いたいくらいです

>自分の人生の全てが大学生活で決まるわけじゃないから思いつめすぎないで大丈夫だよ
少し気持ちが落ち着きました
ありがとうございます
697彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 11:19:24.89 ID:zEI/JBCG
髪が薄くてぺたんこ(量は普通だけど一本一本が細い)なのが悩みなんですが、
これはヘアアレンジとかでがんばるしかないのでしょうか
カットでどうにかなるものでもないですか?
698彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 11:24:56.54 ID:p2WVBZ80
>>697
空気読めよ
699彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 11:25:29.69 ID:hQ5/Kuff
冷え&服装のことで相談した>>646です。
たくさんアドバイスありがとうございました!!

カイロなんですが、これは常時、腹腰足先に入れてました…書き忘れすみません。
首元は寒い時のみストールでぐるぐる(マフラーに変えてみます)
上着は、最近は尻の隠れるモッズです。ほんとにこの丈が大事ですね…
この間尻の隠れないダウンにしたらおなか壊してびっくりしました…

ご意見をいただいてよく考えてみたところ、
どうもボトムに問題があったようです。
スキニーをピタッと着るのが好きで、+タイツなどで締め付けていたかも。

ワンサイズ大きなボトム、天然素材の肌着、デニム下にも毛パン、を実践したいと思います!
冷え性スレももう一回頭から熟読します。
長文すみません。ありがとうございました!
700彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 11:47:28.48 ID:p9bkjHXJ
>>698
なんでw
701彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 11:55:40.77 ID:34tGCsIV
>>694
なんか、悩みすぎて迷子になってるような気がするよ。
落ち着いて、頭の中を整理しながら書き出すかなんかしてみてはどうだろうか。

○今の大学に通い続ける場合
・我慢すべきことは何か(我慢できるか)
・奨学金を確実に受けられる条件を調べる(受けられるか)

○他の大学を受験しなおす(編入する)
・学力が足りるか
・受験勉強をする時間・気力があるか
・資金を都合できるか(親を説得できるか)

○公務員を目指す
・どんな資格で公務員になるのか
・公務員になる為に大学に残る? 高卒の資格で公務員になる?

○就職する
・どんな職種? どんな業種? どんな資格で?
・1人暮らし?

書き出してみると、そもそも一日二日悩んだところでどうにもならないことが多いし、
>はずかしながら、自分でちゃんと調べられていなくて、今は漠然と「公務員」という目標を立てているだけの状態です
と言うのをみても、なんとなく「逃げ」と言う気持ちなんじゃないかと。
逃げること自体は(私は)悪くないと思うけど、逃げた先にナニがあるのか、は
下調べしないといけないと思うよ。
702彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 12:11:30.90 ID:F+oyFHAM
>>681
ありがとうございます。
大丈夫みたいなのでアドレス登録してみます。
703彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 12:18:19.67 ID:Sq06RmOi
音楽プレーヤーとしてウォークマンを使っていたのですが壊れてしまい、
とりあえずiPhoneを音楽プレーヤーとして代用したいと思ってます。
そこで質問なんですが、ソニックステージからiTunesに音楽を移動させる事は可能でしょうか?
704彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 12:25:17.61 ID:+Ggtzpe/
>>701
はい、今結局自分が何をしたかったのかわからなくなってしまい混乱しています

単位が足りない関係で来年度の大学から受ける奨学金は難しい状態です
学力、気力、資金どれを考えても再受験または編入は今の私にはできないと思います
何よりも親が許してくれないです
一年一人暮らしをしながらバイトでお金を貯めて公務員予備校、専門ということを考えていましたが、やはりこの考えは甘いでしょうか?
もうそろそろ二十歳になってしまいますし、どうしても焦ってしまいます
705697:2012/01/14(土) 12:27:19.95 ID:zEI/JBCG
KYですみません消えます
706彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 12:31:49.76 ID:lZpNJLrd
>>704
一念発起するなら公務員になれる可能性ももあると思う
でも無理無理無理で無気力な状態の704が公務員の勉強に注力できるの?
ちゃんとしなきゃって強迫観念が強いように思う
今はゆっくり休んで一回頭を出来るだけまっさらにして何が一番やりたいか考えたら?
それで公務員を目指すならそれもありだと思う
707彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 12:38:25.18 ID:ThDhMPB0
>>964
自分は一浪してマーチ行った
早稲田も受かったけど下位学部で
親に認めてもらえずにマーチ行った
卒業まで本当に辛かったよ
マーチだったら良いじゃんて思われるけど
本当に本当に辛かった

本当に辛かったから
入学してすぐに早大に編入について調べに行った
編入って認定単位少ないし四年まで授業みっちりで
就活に響きそうなことがわかって諦めた

今は公務員やってる
それも一発ではダメだったけど

708彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 12:40:51.27 ID:ThDhMPB0
たらたらと長い自分語りであれだけど

編入→気力なくて調べてない
単位→気力なくて取れなかった
公務員→まだ調べてないけどなれるかな

みんな優しいから
一番良くないのは辛い思いをしながら〜
って言ってくれるけど

私はこのまま全てから逃げて
人生で一度も辛い思いをしないことだと思う

709彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 12:51:40.05 ID:p9bkjHXJ
>>705
なんで消えなきゃいけないの?
レスつくまで待ってみ
710彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 12:57:44.06 ID:p9bkjHXJ
さて、そろそろ…
>>704
鬱の可能性は考えてない?
ぐるぐる思考が続いてるし、気力のなさも出てる
抑うつか鬱病かはわからないけど、メンクリに行ったほうがよいと思う
このスレの自分のレスをプリントアウトしていくと良さそう
711彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 13:05:12.26 ID:+Ggtzpe/
>>706
今の私の状態でこんなことを言ってもなんの説得力もありませんが
公務員を目指したいと思っていたのは結構前からなので気持ちは強いです
やはり親も昔から希望していたので
受験勉強さえ頑張れず大学を辞めたいと言っている人間が本当にできるのかって感じですが
自分自身はもうやるしかないと思っています
712彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 13:12:11.70 ID:+Ggtzpe/
>>707
やっぱり自分で行動を起こさないとだめですよね
逃げてばかりで本当に甘えてます
結局全部自分が招いた結果です
高校受験と大学受験を比べるのはおかしいですが、あの時は頑張れたのに…と思うと今の自分が情けないです
713彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 13:16:02.76 ID:+Ggtzpe/
>>710
鬱はちょっと考えたこととありましたが、バイトなどで外に出れば普通に接客の仕事もできるし大丈夫かなと思っていました
やはり病院へ行った方がいいですかね?
行けば鬱と診断されそうで怖いです
714彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 13:20:01.28 ID:SmGVl2kF
>>683
中卒でも分かるような易しい言い回しをしてくれたんだろうな
それでも分からないなら見込みなし
715彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 13:35:10.88 ID:p9bkjHXJ
>>713
病気とは限らないよ
ここで何人も共感してくれてる人がいたから
ある程度陥りがちなケースなんだろうし
ただ健康な状態でもなさそう
あなたが考えた道は、どれも悪いものじゃないよね
「ちょwそれはないだろヤメレ」って選択はない
それでも気持ちがすっきりせず、気力も出ないのは
サポートが必要かなと思う
学生相談は効果なかったかな
716彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 13:40:15.47 ID:fb9W6fTw
>>713
いやメンクリは行く必要ないよw
鬱で動くのも辛い、でもどうしても仕事に行かなきゃならない、
家事をしなきゃならない
そういう人が一時的に気持ちを軽くするために薬飲むだけだから
あなたの場合薬で思考力鈍らせるだけで解決する問題じゃないでしょ
健康な状態でじっくり考えた方がいいよ
717彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 13:41:12.63 ID:+Ggtzpe/
>>715
ありがとうございます
学生相談には去年の9月あたりの一番悩んでいた時に行ったのですがその日はやっていなくて
メールで予約→いつがいいですか?→放置
という状態です
本当にダメ人間なんです
718彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 13:51:41.76 ID:+Ggtzpe/
>>716
よかったです
ありがとうございます
じっくり考えたいと思います
719彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 13:53:25.19 ID:p9bkjHXJ
>>717
うーん、自分を責める気持ちも出てるな…
上でメンクリ否定の人もいたけど、投薬せずカウンセリングのみのケースも
あるから、あまりに辛いなら考えてみてね
こういう状態の時は、考えが狭くなりがちで
自然情報も入ってこなくなるから気を付けて
嫌じゃないなら、学生相談をもう一度申し込んでみては
もうできなかったことを責めないでね
720彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 14:19:23.69 ID:GpB/1E+r
>>697
乾かすときは根本から乾かしてる?
パーマかけたら美容院でそうアドバイスされたんだけど、
櫛通さずに根元から頭洗うみたいに乾かすと結構ふんわりするよ。
一本一本バラバラにする感じで。
見た目ぐっちゃぐちゃになるけど、乾いてからとかしてもわりと綺麗になるよ。
あとは逆毛とかワックスとかだと思う。
721彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 14:46:54.56 ID:+Ggtzpe/
>>719
確かに考が狭くなっていると思います
悩みすぎて辛いです
でも母に自分だけ辛いみたいな顔するなと言われました
その通りですよね
もう一度相談する機会を持ってみたいと思います
722彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 14:55:58.46 ID:j9QX+K3Q
顔の産毛がきれいに剃れるシェーバーを教えてください
723彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 14:56:51.78 ID:CmQapQJv
もうただの人生相談じゃん
質問と相談の違いもわからないのか
724彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 15:06:08.60 ID:34tGCsIV
>>721
708も書いてるけど、まず出来ることとできないことを整理して、
現状を打開する為にどうしたらいいのか、
調べる、理解する、調査する、そういうことが必要だと思うよ。
「なれるかなぁ遅いかなぁ」なんて漠然としたもやもやした状態で悩んでるから、前に進まない。

公務員になりたい、と言うのが目標なら、
・今の大学を卒業して公務員になる、と言う方法ではなぜダメなのか
・年齢を気にしてるみたいだけどその割に1年1人暮らしでお金溜めて〜と、遠回りな方法を考えてるのはなぜか
・そもそもどんな試験を受けてどんな公務員になりたいのか
調べながら書き出しながら自問自答してみると良い。

誰に相談するにしても、誰もが疑問に思うところだろうよ。
まぁ、少し落ち着け。大学辞めて1年バイトで金溜めるなんて覚悟があるんなら、
多少のことはロスにならん。
725彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 15:07:05.13 ID:34tGCsIV
>>723
目からうろこ。
今日一番輝いたレスに認定したい。
726彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 15:13:19.74 ID:+Ggtzpe/
>>723
ですよね
ほんとすみません
727彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 15:18:28.21 ID:iAHLOVpI
>>722
フェリエ
痛くないのにゴッソリ剃れる

質問
汚い話で申し訳ないけど
お腹壊し気味の時、薬飲む以外で対応策あるかな?
バイト中頻発にトイレに行くわけにもいかないから困ってる
728彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 15:22:35.26 ID:+Ggtzpe/
>>724
ですよね
ちゃんと調べてから一旦自分の中で整理したいと思います
ありがとうございます
729彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 15:23:31.86 ID:p9bkjHXJ
>>725
どこがじゃw

>>726
適したスレを知らないのよね…
人生相談板も生活板もちょっと合わないと思うし
喪女板の別スレかな
大学板にはこういう悩みのスレないのかね
私は行ったことないから知らなんだ
730彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 15:25:35.45 ID:p9bkjHXJ
>>727
絶食後白湯がいいみたいだけど
バイトするとなるとキツイよね
731彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 15:36:38.11 ID:+Ggtzpe/
>>729
大学板だと大学生しかいないかなと思って…
大学生の意見はもちろんもっと他の方々の意見もお聞きしたくてこちらに書かせていただきました
すみません
732彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 15:42:38.13 ID:+Ggtzpe/
>>656です
私のまとまらない質問にたくさんの意見ありがとうございました
とても感謝しています
自分のふがいなさを改めて感じました
そして質問ではなく相談になってしまいすみません
自分でもだいぶ混乱してしまっているので、もう一度整理してよく考えたいと思います
本当にありがとうございました
733彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 15:46:18.52 ID:lS4yFGF3
職場の人にセクハラまがいの発言されます。
「ほっぺでいいからチューしてよ」
「俺が一人暮らししたら家に来てくれる?」
「こんな手で体触られたらゾクゾクしちゃうな」(手をやらしく触りながらしばらく無表情で私を見ていた)
「ご飯いつ行ける?」
等です。
今まで、セクハラなんて自分は関係ない。なんて思ってたんですけど、こんな物好きがいました。
正直に「気持ち悪いからやめてください」って言うと「だって俺、変態だからしょうがないじゃん。男はみんなそうなんだよ。」と開き直りました。
相手は妻子持ちの41歳で、人望も厚い方です。
私は職場で味方がいないので、相談しても信用してくれないと思うので何かいいアドバイスあればお願いします。
734彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 15:47:41.55 ID:34tGCsIV
>>732
うんまぁ、あんまり気張らずにね。
バイトはちゃんと出来てるんだから、根っからのダメ人間だなんて卑下しないで、
落ち着いて前を見るように、な。
735彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 15:47:42.83 ID:r78asI0j
>>733
録音して上司に報告
736彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 15:59:23.22 ID:34tGCsIV
>>733
キモイ……
私も録音に一票。
上司に報告するなり、そのクソ野郎の奥さん宛に郵送するなり、
人事に直接持ち込むなり、なんにせよ、録音ってのは破壊力がある
737彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 16:15:27.86 ID:p9bkjHXJ
>>733
きんもー
●話の数倍の破壊力
録音しておいて、上司でも外部の相談センターでも訴えるでも
気の済むまでやらないとね
せめて、職場から消えてもらわないと迷惑だなー
738彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 16:23:18.51 ID:6tNBZfr4
>>733
同じく録音など揺るがない証拠を手にすべき。
警察もそういう管轄があったはずだし。
とりあえず物的証拠をもって上司に提出。
739彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 16:25:21.11 ID:UkBXbSvm
なんか最近テレビで下ネタ多すぎない?
って言うと絶対に「昔は女の裸が〜」と言ってくる人がいるけど
昔の過激なのは深夜、スケベな番組はゴールデンって印象
今のテレビは裸は出ないもののゴールデンで生々しい話を平気でする

例えばHしか興味ない男は爪を整えてますだの(爪短くなきゃできないのなんて手マンくらい)
女芸人がHな番組を見てたら股間が痛くなっただの濡れただの
テレビはあまり見ない方なのにたまたま家族で観るとどこの番組も下ネタばかりで嫌になる
740彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 16:33:48.72 ID:p9bkjHXJ
>>739
下ネタ大好きなんだね
ピンクで質問すれば?
741彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 16:49:00.35 ID:UkBXbSvm
>>740
どんな質問にもスレでなんで仕切られなきゃいけないの
742彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 17:04:44.85 ID:6jSL4f83
>>739
何が質問したいのかよく分からない
共感して欲しいのか?
743彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 17:13:30.61 ID:UkBXbSvm
>>742
あんまり質問になってなかったね…
昼真っから下オンパレードの番組やってたのでカッとなって書いた
スレ汚し失礼
744彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 17:14:30.68 ID:UmyhNVMs
>>739
別に多くない













745彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 17:19:40.35 ID:ThDhMPB0
>>733
労働基準監督署

会社側が用意した弁護士事務所は
容赦なく握りつぶすから注意
下手したら組合も握りつぶしにグルなことある

労働基準監督署一択
746 ◆zemCWucttw :2012/01/14(土) 17:53:21.91 ID:qvbgPtoS
すみません、>>524なんですが…
名前欄に#sage#と入れてもなぜだか下がらないようです。
機械に疎いものでよくわからないのですが、私のパソコンが変なのでしょうか?
修理に出すべきですか?
それとも(>>523さんに失礼ですが)教えてもらった下げ方が間違っているのでしょうか?
どなたか親切な方教えていただけませんか?
747彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 17:54:04.76 ID:bOXn1CJK
薄手のニット素材のポンチョなんですが、居酒屋などの店内では脱ぐべきですか?
748彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 17:57:39.89 ID:kgpSGlBV
>>747
マナー的な事はさておき、袖口(?)を汚す恐れがあるから、
脱いだ方がいいんじゃないかな〜。
749彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 18:08:38.30 ID:6tNBZfr4
>>746
メール欄に半角でsage
750彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 18:09:44.58 ID:shvaQLRf
ニコニコでうたのプリンスさまってアニメのライブがあるらしいんですが、アニメのライブとはどういう意味なんでしょうか?
また、いつやるかわかりますか?
751彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 18:14:15.55 ID:GwHAEyqD
マンコ臭い
752彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 18:14:25.49 ID:34tGCsIV
>>750
://utapri.tv/

なんというか、ggrks、といいたい、さすがに。
753彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 18:19:15.68 ID:ElzTgk6I
スパゲティって湯がくとき塩いれんとだめなの?
754彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 18:28:42.28 ID:LvqnsfqM
よく欧米では歯並びが悪かったり八重歯があると嫌われるらしいけれど
貧乏人はどうしているのだろう。
矯正の料金が異様に安かったりするのですか?
昔からの疑問。
755彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 18:49:25.82 ID:qvbgPtoS
>>749
ありがとうございます!
756彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 18:55:10.64 ID:34tGCsIV
>>753
なぜ塩を入れるのか、に関しては意見が分かれるところだが、
普通は塩をひとつまみいれるな。
tp://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20071031.html
757彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 19:45:01.45 ID:Xi1yFCio
>>754
貧乏人は矯正できないよ

だから、矯正してない=貧乏=社会的ステータスが低いとみなされて
欧米では下に見られてしまう
758彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 20:04:59.81 ID:Ttq/p7qk
ケンカしてるスレ知りませんか?内容は
Aなんたらかんたら…
Bすいません。私っていつもこうで…私なんか私なんか…
Aだからそういうところがむかつく!悲劇のヒロインぶるな!自分だけかわいそうと思ってんの?
Bほんとにすいません。わかってもらえると思ったんですけど、なんたらかんたら…
チラッとしか見てないので詳しくはわからないんですがこんな感じでした。
759彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 20:37:05.80 ID:eSb0Y60v
浜崎あゆみの曲でお勧め教えてください
最盛期のシングル曲くらいなら知ってるのですが特に近年のものは全然わかりません
boys&girlsとかUNITEとかみたいなノリノリの曲より
heavenとかGAMEみたいに映画やアニメの主題歌になりそうなドラマチックなものだとありがたいです
760彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 21:07:46.17 ID:pkvLU8Hv
ネットで知り合った男性(1年以上連絡しあってた)
いきなりもう電話しないでと言われた、これは私が美人だから言われたんですか?
761彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 21:11:34.61 ID:Ew+0BVVH
>>760
そうだよ
あなたみたいな美人じゃ自分は釣り合わないと思って引いたんじゃないかな
そのうち相応しい人がまた表れるよ
762彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 21:34:10.10 ID:x8owrXFC
>>703
クリックアンドドロップで移動可能
ただ、歌手とタイトルが一緒になったり、文字化けすることもたまにある
気になるようなら入れなおしになるかな
763彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 22:00:29.69 ID:jtNnpSDG
携帯のメールアドレス(おそらくドコモ)で
@以降がない、数字のみのものってあるんでしょうか?
ショートメールなら受信フォルダのメールのアイコンに
Sのマークが付きますが、それがないので
通常のメールだと思うのですが
764彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 22:31:08.01 ID:qkKsTrZl
しもやけの治し方ご存知ないですかorz
765彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 22:36:33.32 ID:GZ6lYY01
>>763
ショートメールじゃないなら、多分迷惑メールによくあるような
表示されるアドレスを故意に設定してるんだと思う
もしそうならメニュー→送信アドレスを見る、みたいなので本当のアドレスが出るよ
766彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 22:38:14.21 ID:QP7Ek+SJ
>>764
患部を冷水につける→お湯につけるを
繰り返すといいらしいよ
767彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 22:40:10.86 ID:GZ6lYY01
>>764
ベルクリーン軟膏がおすすめ
小さいころから使ってるけど神すぐる
あとはお風呂に入ったとき、湯船中でやさしく指をもみもみして血行を良くしてあげるといいよ
もうなっちゃったから仕方ないけど、
来冬はもみもみに加えて風呂上がりにしっかり水気を拭くとしもやけになりづらくなるよ
768彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 22:54:24.27 ID:qkKsTrZl
>>766>>767
こんなに早くありがとう!
ちょうど今から風呂に入ろうかと思ってたからマッサージと冷水温水試してみる
ベルクリーン軟膏はアマゾンでも楽天でも見つけられらなかったから
明日ドラッグストアに行ってきます
もうパンパンで痒くて痒くて辛かったから助かりました
769彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 22:55:52.48 ID:qW7ck0RZ
DSlite(白で箱など付属品すべてついてます)を売るとしたら、今だとどのくらいになりますか?
また、都内にある買取で高く買って貰えるとしたらどこでしょう?
770彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 23:18:03.28 ID:GZ6lYY01
何かの歌のワンフレーズなのですが、全く思い出せません
「○○よ〜」って歌詞だった気はするんですが、それも確証はないです
一応ハミングしたのを録音しましたが、なにぶん音痴なので…
http://myup.jp/A6fEK44O
分かる方いらっしゃったら教えて下さい
771彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 23:28:43.28 ID:ThDhMPB0
>>759
全く詳しくない自分ですが
Ever free
Who
はメロディアスだけどキャッチーだと思う
772彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 23:37:40.65 ID:p9bkjHXJ
♪恋人よ〜 そばにいて

母親が歌ってたな
773彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 23:47:13.60 ID:GZ6lYY01
>>772
五輪?さんのですよね
それとはメロディも全く違うのですが、そう聞こえますか?
んんん…音痴すぎてつらい もうひとつ明瞭な音声のを録ったんであげてみます
http://myup.jp/shje6w3r
774彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 23:55:07.98 ID:0YSxFEau
>>769
条件が違うから参考になるかは分からないけど、箱なし付属品ありでブクオフで見積もってもらったら500円だって。
あまりに安いから私は持って帰ったよ。
775彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 00:14:45.98 ID:I+nkdguv
>>773
録音せんでもドレミで書けばいいのにw
ビクビクしながら開いたわ
ソドシド〜って感じのとこ?(音ずれてるかも知れんが)
邦楽?もうちょっとヒントない?
古いとかタイアップとか女とか何かを見て思い出したとか
776彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 00:21:21.97 ID:cqWBBnNW
>>771
ありがとうございます
聴いてきます!
777彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 00:33:17.22 ID:PSYr1qF+
接触性アレルギー持ちなんだけど、コンタクトを2週間からワンデーにしたら症状よくなるかな?
2週間でもすごく酷くはないけど
778彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 00:50:26.98 ID:thIKj0Cg
>>775
絶対音感か、指標となる楽器がないと音階でかけなくね?
皆普通に出来るの?
779彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 01:03:03.03 ID:gJwRgjLK
すみません汚い話です。

最近気づいたのですが、股(太もものつけ根らへん)が黒ずんでて汚いです。これは治るんでしょうか?
一般的な女性の股は普通はきれいなものなんでしょうか?
治し方を知ってる方いましたら教えて下さい。
780彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 01:03:57.16 ID:gNEH7rY9
>>778
単純に歌の音階だけならできるような
いくつかミスっても、知ってる人が聞けばなんとか
781彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 01:07:24.64 ID:38OSy+l9
>>774
予想はしてましたが、そこまで安いんですね…
ちょっと検討し直してみますw
782彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 01:14:58.93 ID:uqHukpnh
先輩が来月から渡米するんですが、
応援のメールを送りたいと思っています。
定型文のようなものを調べてみたんですが
いまいちしっくりくるものがなくて…
普通海外に行かれる方にはどういう文を送るものなんでしょう?
783彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 01:20:38.35 ID:2cZH5pDR
ボイスレコーダーさっそく買いに行ってきます!!
>>745
もし私が訴えても、私が会社をクビになる可能性があるということですか?
784彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 01:29:26.98 ID:Jn5Z6Ka6
>>782
赴任かな?ならお祝いの言葉「ご栄転おめでとうございます」
あとは健康や生活の心配
身体には気をつけて
食べ物大丈夫か
気候は大丈夫か
治安は大丈夫か
余裕があるようなら遊びに行くのでアテンドしてほしい
など
785彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 01:34:48.02 ID:sqGxv1jD
>>759
あゆの全盛期をどのへんまでさしてるのかは分からないけど、私が知ってる
曲の中で"映画やアニメの主題歌になりそうなドラマチックな曲"は
voyage、part of Me、Moments、Because of you、kiss o' kill、
Pride、Will、rainy day、GREEN、MY ALL、crossroad、Last angel、
don't look buck、Sunset 〜LOVE is ALL〜、SURREAL、a song is born、
Memorial address、JEWEL、progress、blossom、November、MOON
くらいかなぁ
私もたぶんあゆの曲の半分以上は知らないと思うからおすすめ出来る曲がとても少ないと思うわ
786彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 01:37:08.87 ID:OpqYP+SR
>>754
欧米ではないけど、前に職場にいたブラジルの女の人が矯正してて
「ブラジルでは、ほとんどお金かからない」っていってたよー
治療として保険きくのかな?うらやましい
787彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 01:41:56.02 ID:iWvXUizJ
>>779
デブ?もしくは足ふとい?
私は全体的にちょいデブで太ももはガチデブレベルに太いんだけど、内腿の付け根あたり黒ずんでる
歩くだけでも摩擦で色素沈着するしオナニーも原因っぽい
そういうの治す薬はあるけどそれはたぶんきかない…
本気でなおしたいならクリニック探せばなおせるはず
788彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 01:42:52.83 ID:sL6EDn75
ID変わりましたが>>773です
>>775
邦楽です
もしかしたらビジュアル系だったのかな…これも確証はないですが…
ヒットした有名曲なはずです
うっすら歌詞が「乙女よ〜」だった気もしてきました。これも確証ry
789彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 01:45:44.20 ID:uqHukpnh
>>784
学生で、向こうの大学で勉強するみたいです
そうか…向こうのことを書けばよかったんですね
それと定型文組み合わせて書いてみます
ありがとうございました!
790彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 02:44:50.61 ID:C1j1W9Wp
バイトで朝早いのって辛いかな?受かったけど、今まで夜型生活だったから続けられるか不安で…やめたくなってきた
791彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 02:47:15.65 ID:dywLBZjZ
>>783
別の人だけど

無かった事にされて>>783の立場だけが悪くなる
ってこともありえると思う
という事で労基署
立場については微妙だけど、泣き寝入りするよりマシって事で
792彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 03:29:57.60 ID:w5uivLSG
前髪を自分で切ってるんですが切り始めてから毛先がバサバサになってきた気がします
やっぱり紙などを切る適当なハサミよりちゃんと髪用のハサミを買ったほうがいいんでしょうか?
793彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 03:55:03.64 ID:49lSH3kR
>>792
太い紐を、手芸用のハサミじゃ無くて適当なハサミで切ると、
切り口がグシャってなるじゃん?
それと同じで髪の毛も髪の毛用のハサミじゃないと
切り口がグシャってなってそこから傷んでくるみたいよ。
794彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 04:04:24.32 ID:49lSH3kR
普段あまり小説は読まないのですが、読みたくなったので
次の条件に合う本をご存知の方は教えてください。
・そこそこ(もしくはとても)有名
・読み継がれているような感じ。名作と言われている様な。
・文庫本で300ページくらい
・そんなに重くもないけど、少し考えさせられるような話。

シュリンクの朗読者を基準に同じような感じで読めるものは無いかなぁと考えています。
こういうの専門の板は覗いてみたけど、ちょっと敷居が高かったです。
795彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 05:25:30.08 ID:+ocJOlr0
質問です。
高校卒業間近になってきたので、そろそろ良いお店でも見つけねばと思い
縮毛矯正とカットで役二万円する美容院に行こうと思うのですが、その値段はひと月のバイト代です。

これって贅沢すぎますかね?
そもそもあか抜けないブサ喪が表参道というところに行くのが恐れ多いくらいなんですが……
人それぞれであるというのはわかっていますが、助言ややめておけなどお願いします
796彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 05:40:22.37 ID:D7V48OVh
>>795
縮毛矯正は毎月かけ直さないといけないものでもないからいいんじゃないかな
カラーやパーマするなら維持のために頻繁にお金かかるけどね
カットだけなら5000円くらい?
長さやスタイルにもよるけどそれを続けていけるなら贅沢すぎることはないと思うよ
797彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 05:40:54.49 ID:JH3BxwVg
メニューに書いてある金額がそれなら
実際はロング料金やトリートメントでプラス2〜5000円くらいするとみた

普通の18歳に表参道はちょっと大人過ぎないかな?
読モの子とか小金持ちファッションの子ならともかく。
798彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 05:46:47.59 ID:K4R02lN/
>>794
ラブストーリーはほぼ皆無(あっても主題ではない)だけど
手持ちの本で300Pほどの有名作を書き出してみる
下に行くほど重い話になるけど、朗読者がありなら多分全部ありじゃないかな

残像に口紅を 筒井康隆
君たちはどう生きるか 吉野源三郎
兎の眼 灰谷健次郎
孤島の鬼 江戸川乱歩
ロリータ ナボコフ
閉鎖病棟 ははきぎほうせい(変換出来ない)
アルジャーノンに花束を ダニエル・キイス(500P弱)

読みつがれてる系なら君たち〜と兎〜だろうけど、どれも名作です
799彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 06:08:39.89 ID:oiXI3TOy
>>790
辛い。冬は特に
でも慣れたらそんなでもないよ
早起きするの気持ちいいし
とりあえず働いてみて、どうしても無理なら辞めたらいいんじゃない
800彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 06:17:21.48 ID:gNEH7rY9
>>795
私は大学入学から行ってたよ
探せばもっと安い所はあると思うけど
表参道でカット5000円なら、そんなもんて感じはする
相場や年齢以外に考えるとしたら、懐具合かな
忙しい中頑張って稼いだ2万円なら、もっと大事に使ってもいいと思う
ただ記念に行ってみるのは無問題かと

卒業後、安くて上手な縮毛矯正を見つけたり
洋服その他の出費と折り合いつけていくのは、自然にできそうだし
801彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 06:20:03.78 ID:+ocJOlr0
皆様回答ありがとうございました。
高い美容院へはもう少し働いて、貯金が出来てから一度体験として行こうと思います。

ここで相談していなかったらびゃーっと勢いで行っちゃっていたかもしれません。
本当にありがとうございました。
802彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 07:47:50.07 ID:XATNloHm
会社で前の席に座ってる28才の先輩社員が暖かくなるとベスト脱いで白いシャツだからブラが透けてボクはムラムラして仕事中にチンチン立って仕事が手に付かずHな妄想ばっか考えてます。
先輩社員に頼むからベスト脱ぐの止めて下さいって言いたいけど理由聞かれると困ります。
どうしたらいいでしょうか?
803彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 08:20:04.98 ID:ktJekttz
学校に通っています
授業の内容の質問メールを毎日のようにしてくる人がいて、自分より年上なので気を遣って返答しているのですが疲れます
最近はお礼もないので利用されてる感がすごいです

もう質問されたくないのですが、どうしたらわかってもらえるでしょうか
前に面倒臭くなって解らないと返答しまくってましたが未だにきます
この人とは会ったときに会釈する程度の関係です
804彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 08:39:33.74 ID:lTz/Ux4j
>>803
友達じゃなくて、自分に利益がない相手なら着信拒否する
できないなら受信設定でホルダーに振り分けて放っておく
805彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 08:55:08.22 ID:gNEH7rY9
>>803
質問て何…
変な人?
・忙しいとかを理由に、もう質問に答えられない旨伝える
・質問メールが困ると率直に伝える
・周囲を巻き込んで、本人に伝える
・メール全無視
私なら周囲に根回ししてから、本人にやめれと伝える
806彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 09:09:24.58 ID:ktJekttz
>>805
今実習なので○○の操作法を最初っから教えてーとか、合ってる?とか

>>804-805
アドバイスありがとう
参考にします
807763:2012/01/15(日) 09:58:22.42 ID:oZW5AkWA
〉〉765
回答ありがとうございます

090〜で始まるので、迷惑メール云々ではないみたいです
電話番号のようです
808彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 11:27:09.45 ID:w5uivLSG
>>793
例えわかりやすい!
わざわざ髪用ハサミ買うのもなあってケチケチしてたけど買います
ありがとうございます
809彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 12:44:16.70 ID:69/Ze3Qx
歌う時の質問なのですが…
前の歌詞の終わり際と次の歌詞の始まりが被っている時って
皆さんどんな感じで歌っていますか?
810彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 12:53:11.78 ID:gpTY1zua
>>794
文庫化はまだされてなかったかもしれないけど、イアン・マキューアンの「贖罪」をおすすめしたい
>>798が書いてくれてるけど、アルジャーノンもいいと思う

あと、有名で読み継がれているものだと少し古いから、「青空文庫」というサイトで無料で読めるものもある
そこでちょっと見てみて、気に入りそうだったら全部読んでみるとかもありかも
専門の板が敷居が高いなら、喪女板にも「どうせモテないし読書でもしようぜ」っていうスレがあるのでよかったらそっちも見てみて
811彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 12:54:52.14 ID:ynLgnb1l
ヒトカラなら好きなように。タカラなら聞いてて流れが変にならない方を歌う。
812彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 13:04:34.80 ID:Q9ZI+17A
>>754
先進国でも途上国でも、物価や生活水準から見ればけっこう高価だから、
途上国では富裕層のみ、先進国の低所得者だとローンを組んで矯正させる。
国民性とか歯科医のレベルや料金によって仕上がりはまちまちで、
一見綺麗に並んでいるように見えれば噛み合わせが少々悪くてもOK、
というような雑なところもある。
813彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 13:11:17.70 ID:Y6+5texH
>>809
私は前の歌詞を歌いきってから次に行くなあ
814彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 13:46:50.00 ID:lrbAbgRM
喫煙者の女の人にライターをプレゼントしようと思ったのですが煙草を吸わないため売っている場所がわかりません。
雑貨屋にはおもちゃっぽい使い捨てかごつめのZippoばかりでした。
高級過ぎないブランド品やおしゃれなきれいめのライターってどんな店にあるのでしょうか?
やはり通販の方がいいでしょうか?
815彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 13:50:26.47 ID:Jn5Z6Ka6
>>814
ロフトか東急ハンズ
816彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 14:11:28.37 ID:EvQYws7l
質問
テレビ番組では、出演している芸能人が被らない様に放送時間を組んでいると聞いたのですが、これは嘘ですか?
817彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 14:29:01.04 ID:sL6EDn75
>>816
ホントのはず
確かテレビ局間の決まりでそうなってる
818彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 14:55:06.96 ID:69/Ze3Qx
>>811 >>813
有難うございました
いつもそういう部分で「あっどうしよう」となって止まってしまう…
練習してみます
819彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 15:50:42.64 ID:lrbAbgRM
>>815
ありがとうございます
見に行ってきます
820彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 16:04:58.44 ID:p6cheMjP
お酒の味が苦手なんですけど(弱くはない、と思う)
我慢して飲んでいれば好きになるものなんでしょうか?
最初はみんなそんなもの?
821彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 16:11:13.57 ID:MtpNHnsY
>>756
遅くなりましたがありがとうございます
822彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 16:16:36.44 ID:iVZcS1mb
>>820
今はいろんな酒があるから、いろいろ試してみてはどうだろう?
ビール苦手、日本酒苦手、焼酎苦手、ウイスキー苦手、は結構いるからねぇ。
缶チューハイとか、缶カクテルとか、小瓶のリキュール系とか、ちょこちょこ試してみるといいよ。
823彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 16:16:57.52 ID:DaMibL1n
>>819
女の子に贈るなら、ジバンシーなんか値段安い割に良いよ
824彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 16:24:23.96 ID:gNEH7rY9
お酒の味は色々あるよ
どんな味が駄目なんだ
一部のカクテルや白の甘ワインは、ジュースの味だよ
825彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 16:34:52.20 ID:JWVRoPau
facebookはお友達のページに一日に何回も行ったら
相手にも何回も来てるって分かりますか?
826彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 17:07:43.01 ID:3c05hayl
携帯電話にある画像を移動してPCに移そうと思って家にたまたまあったmicroSDに移そうとしたんだけど
画像を「microSDへ移動→フォルダ内全件移動」を選択しようとすると移動できませんって出ます
「microSDへ移動→移動先選択→マイピクチャ(SDって書いたマークみたいなのがついてる)」にするとフォルダがありませんって出ます
これってどうやったら移せるんでしょうか、というかこのSDが使い物にならないんでしょうか
詳しい方どうかお願いします
827彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 17:16:13.31 ID:EvQYws7l
>>817
レスありがとうございます。
書き忘れてたんですが、今日二人いっぺんに被って出てたのを見たので、あれ?という事でした。たまたまミスったんですかね。
828彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 17:46:17.16 ID:Qt14JuoY
>>825
mixiみたいな足跡システムがないから一切残らない。

>>826
microSDのデータをパソコンに全部引っ越ししてから、フォーマットして携帯に刺すと解決するかも
どんな携帯か分からないから詳しい事は携帯板で
829彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 18:07:50.61 ID:3c05hayl
>>828
すいません、携帯板行ってみます
ありがとう
830彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 18:35:35.26 ID:tQDhi4Ht
カフェバイトの面接に行きます。
具体的に、どんな服装でいったらいいでしょうか?
なんとしても受かりたいので、よろしくお願いします!
831彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 18:43:30.79 ID:XATNloHm
面接の服装は
ミニスカ、ノーパン
832彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 18:47:57.62 ID:JWVRoPau
>>828
825ですがありがとう!始めたばっかなので友達のページに
何回も行っちゃったりしてたので、それを聞いて安心しました
833彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 19:03:34.08 ID:jBF6PFdO
会社の女の子が一万個とか十万個と言うたびにハアハアしてしまいます。襲ってもいいですか?
834彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 19:14:31.46 ID:81Rx6EBD
悪くはないだろうけど同性愛だってばれたら会社に居づらくなるよ
私は辞めておくに一票かな
835彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 19:33:51.52 ID:VrEYIPpm
最近よく見かけるのですが、ステマってなんですか?
836彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 19:36:33.18 ID:3c05hayl
「ステマ」はステルスマーケティングの略。関係者が一般人を装って商品やサービスを褒める口コミを広げるなどのマーケティング手法を指す

らしい
837彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 19:44:36.04 ID:jZE3SCe8
>>830
他での面接の経験ある?
スーツを持ってるなら、スーツで行くのが一番いいよ。
838彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 19:52:39.63 ID:jicrslmr
大変初歩的で申し訳ないんですが・・・
スレの立て方を教えて下さい。
839彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 20:01:12.82 ID:ANTfqrCU
>>838
3年ROMれ
840469:2012/01/15(日) 20:21:02.84 ID:b2Y77Rp5
レスありがとうございました。
大学中退してからずっと外に出られなくなり、やっと働きはじめ、勉強したいなと思っている所です。
体調も崩しボロボロでしたけど、センターってこんなだったなと思い出しました。
来年まで頑張ります。
ありがとうございました。
841彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 20:28:00.53 ID:WZFebu28
おさ邦って何ですか?おしゃれな邦楽の略?
842彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 20:34:03.16 ID:sbkHIPbK
>>835
【2chで何が起きたのか】誰でも分かる基礎からのステマ騒動まとめ
http://anond.hatelabo.jp/20120110101235
843彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 21:09:53.23 ID:6o+JRJwU
何事にもものすごく優柔不断でぐだぐだ悩んで迷っては結局決められず結論が出せずにいます
小さな事から大きな事までそうなんですが、小さい事は買い物などでどっちの色にしよう買うか買わないかどうしようかなど、
大きな事となると人生においても重大なことだったりして後々ものすごく困ることになります
そんなことを繰り返してるのに後悔しそう、失敗しそうと悩んで怖くて結論を出せません
こんな自分がものすごく嫌で変えたいのですが、なかなか変えられません
みなさんは物事を決めるときどのようにして決断していますか?
また、優柔不断をなおすにはどうしたらいいのでしょうか?
844彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 22:01:38.50 ID:6d9SsKrO
>>843
私はそのままでいいと思うけどなあ…
慎重って事だし
変えたいと思うなら、もう「○日以内に結論つける」とか「○時間以内で決める」とか
時間を設定して徐々に悩む時間を減らしてみては
生きてる時間は有限だから、と思うとか
845彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 22:25:57.31 ID:6o+JRJwU
>>844
それが正しい答えだったりきちんとした考えからの答えだったったらいいんですが、自分の場合いつも後で後悔するんです
ああしとけば良かったこっちにしとけば良かった
そういうのがあってなかなか結論を出せずに先延ばしにしてしまい結局自分の首を絞めてます
期限を設けるというのはいいかもしれませんね
心の中でいつでもいいからみたいに思ってるところもあるかもしれませんので・・・
ただどうしても後であっちにしとけば良かったみたいに思ってしまうと思うんですが、そういう風に思わないように出来ますかね?
846彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 22:35:58.44 ID:GtR+dzjj
合宿で自動車免許取った方いますか?
合宿にするか迷ってるんだけど、友達いないとキツいかな?合宿行ってから友達出来るから大丈夫だよとか言われたけど…
847彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 22:42:26.92 ID:Wgqwegji
学生時代の奨学金返済中なんですが、繰上返済をどうすべきか迷っています。
今までは、貯金もしたいし少しずつ自分ペースで返していけばいいかなと思っていましたが、
利子が付くということは借金と変わらないわけですし。
皆さんは繰上返済とか活用していますか?
848彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 22:52:56.78 ID:hhtwF6cq
>>846
私は友達と言ったけど、一人で来て一人でまったりやってる人もいたし
友達になってる人もいたしいろいろだったよ
基本学生が多い気がするから、同年代なら友達になりやすいんじゃない
あと自分が行ったとこはマンガとかゲームあって全然退屈しなかった
まわりに遊べる施設があるところもあるし、一人前提ならそういうところ探してみてもいいかも
849彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 22:56:36.49 ID:xGevZrH/
ルームウェアとパジャマの違いは何ですか?
ルームウェアでは寝たりしないのでしょうか
850彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 23:18:00.09 ID:mUAOjZL+
>>849
着るタイミングとかは人それぞれだから詳細にはわからないけど
私の中では寝具=ルームウェア
ただ姉や友人はパジャマのままだとやる気が出ない&ゴミ出しや郵便物取りにも行けないという理由と
家事の汚れとかをパジャマに付けたくないからルームウェアを寝具とわけて使ってたりしますよー

851彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 23:21:52.79 ID:mUAOjZL+
質問です。
久しぶりにクローゼットから出したキャンパス布のバッグがカビ生えて無いけど
カビ臭いです
明日か明後日には使いたくて何か手っ取り早くカビ臭を取り除く事できませんか?

少しググってみたのですがカバンクリーニング業者と通販洗剤等が多くて
唯一対処法として見つけたお茶っ葉を入れるというのを今やってみてるんですが効果はまだ無いよ。
後、ファブリーズもしたけどダメでした
852彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 23:46:29.68 ID:t3Mo9Z6y
>>845
自分が選んだほうが良かったって思うしかないと思うよ
なにを選んだって嫌な事もいい事もあるんだから
自分で決めたことのなかからすこしでもいいことを探す努力をすると楽しくなるよ
横からごめん
853彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 00:08:37.73 ID:TaBJQJ4x
>>845
人の意見に振り回されるタイプ?自分に自信がないから選択して後悔するんじゃないだろうか
自分に自信をつけるとか(例えば服ならファッションセンスを磨く)
選択する前にメリットデメリットを書き出してとにかく納得出来るようにしたらいいんじゃないかな
あと他人が迷ってるときなんかに自分ならあっちかなーとか考えて決断力を養うとか?
854彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 00:36:41.26 ID:G18ZRcQy
一人暮らし喪さんに。
1階に一人暮らししたことある方いますか?
危ないと言われるのですが、どんな感じでしょうか?
喪ではありますが、母親に大反対されまして…。
855彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 00:42:14.70 ID:3Kgd6kRC
会社の同僚の女の子が、他県の同会社へ転勤することになり、1人暮らしを始めるので、何かプレゼントを送ろうと思うのですが何がいいかな?
856彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 00:44:52.35 ID:sp3tsBBO
>>847
万が一(病気や失業など)に備えて、最低限半年〜1年の生活費は残しておく。
その上で、まとまったお金があれば繰り上げ返済してもいいと思うけど、
手数料がかかる場合もあって、金額が少ないとあまりお得にならないかもしれないから、
問い合わせするなどして、よく調べた方がいいよ。

>>851
入浴した後の蒸気が充満しや浴室に一晩吊るしておく。
翌日お天気がよければ外に干して日と風にあてる。
冷蔵庫や靴箱の脱臭剤を中に入れてみる。
鞄が乾いた状態なら、大きなビニール袋に鞄と脱臭剤を一緒に入れて口を縛るのもいいかも。
(湿った状態の時はダメ)
857彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 00:53:01.73 ID:7cX8fN75
>>854
駅近飲み屋近くの1階に住んでる
真性喪だし、危ないとは感じた事は無いが
もし悪意のある人間が居たら即ヤバいだろうな、とは思う
お母様が心配しているのなら止めておくべき
2階以上の方が気分的にもいいと思うよ
858彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 00:58:41.46 ID:ms3AL4PG
>>854
気をつけていたけど、下着ドロボウとのぞきの被害にあったことある。
道路から見えやすい、侵入しやすいという点から、1〜3階は要注意だけど、
それ以上でも安全という保証はないし、部屋の立地条件や設備によっても異なる。
まずは一人暮らし板とかを見てみたら?

>>855
自分の好みで揃えたいであろう物とか実家から貰ってこれそうな物(食器やタオル類)は避ける。
私なら、お箸とか食べ物(ちょっと高級な佃煮とかジャム、コーヒーや紅茶)が嬉しい。
859彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 01:04:51.49 ID:oidrZujb
死にたいんだけど?
860彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 01:13:27.88 ID:ms3AL4PG
>>859
とりあえず今はやめとけ
つ旦
861彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 02:01:40.01 ID:Axnw1z/E
854下着取られるよ
862彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 02:16:28.72 ID:AVD1jqWO
>>827
私もNHKと民放なら観たことある
民放と民放だった?
863彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 02:33:57.82 ID:AVD1jqWO
>>783
遅くなってごめんね

クビになることはないかもしれないけど
例えば窓際部署に移されて
みんなからシカトされたあげく
お葬式とか結婚式(あると信じよう)に
誰も来てくれないぐらいは可能性としてあるよ

知り合いの女の子がそうなってしまった

一番理想的なのは
みんながセクハラに気が付いていて
(証人がいて且つ周りも不快に思っていて)
あなたがチクったことがバレないこと

もし法的に〜とか考えるなら
証拠は必ず日にちとあわせた方がいいよ
何月何日にこう言われて…みたいに
音声証拠と併せて日記につけるといい
864彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 02:55:09.62 ID:VYjyTz/T
>>794です。
>>798さん
とりあえず全部どんな本なのか知りたかったのでアマゾンで調べてみたんですけど、
どれもしっくり来る本ばかりでちょっと感激しました。
いま人生の岐路に立たされているので「君たちはどう生きるか」をさっそく読みたいと思います。
その後他の本も気になった順に読みたいです。アルジャーノンは家にあるので次に読もうかな。
ありがとうございます。

>>810
やっぱりアルジャーノンおすすめなんですね。家にあるので近々読んでみたいと思います。
青空文庫は前に短編で気になった物があったときに利用していたのですが、
最初のほうを読んでみて気に入ったら全部読むっていうのもいいですね。
「贖罪」も読んでみます!

とりあえず私の読書量から行くと今年いっぱいは持ちそうです!
お二方ともありがとうございました。
865彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 02:56:59.32 ID:G18ZRcQy
>>857
>>858
>>861
下着が減って買い直すお金がもったいないなぁ…。
治安も喪であってもやはりお勧めされてないし、ちょっと考え直します。
参考になった!ありがとう。
866彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 06:48:28.28 ID:3Kgd6kRC
>>855
ありがとう。食器はやっぱ避けたほうがいいかな。
実用的なのがいいと思って、仕事でも使えるような文房具セットか、それか靴下とかいいかなと思ったんだけど、
靴下は踏みにじるって意味があるらしくて引っ越し祝いとかは避けたほうがいいってネットでみたんだが、避けたほうが無難かな。
867彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 07:17:41.14 ID:JXT2hNSc
>>865

盗難にあったよ。窓割られるヤツ。
あと夕方電気消してカーテン締めてる状態でTV観てたら外からそっと窓開けられた。怖くてテレビの音量上げたらまたもや そっと窓が閉まった。最高に怖かった。
868彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 09:04:36.93 ID:ecQLPK8M
>>854
以前住んでた部屋だけど、
外から部屋が丸見えになることが多いからカーテン閉めっぱなしで薄暗い暮らしになる。
休日に薄暗い部屋にいると悲しくなってくるよ。
あと断熱がダメダメで床がコンクリートみたいに冷たい部屋だった。
2階の人がうちに来た時に床の冷たさに驚いてた。
869彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 10:08:02.67 ID:5d2s+b5q
お腹減ったけど食欲ない時のお勧めの食べ物教えてください。
870彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 10:38:32.01 ID:ymRm1Jzd
今まわりにきらわれてる
辛すぎる
私が発言してもスルーとか。
喋ったら変な雰囲気になっちゃう。
でもだれもフォローしてくれない

こういう時どういう態度をとればいいですかね?
今日も学校行きたくないです、
871彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 10:41:39.84 ID:3YqD02bW
>>869
とろろ昆布にお湯かけて醤油垂らしたの
872彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 10:43:58.83 ID:7cX8fN75
>>870
学校行かなくて世間様からドロップアウトしても生きていけるよ
ただし周りに嫌われるより辛いかも知んないけどな
873彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 10:52:35.89 ID:Bo0NERg+
>>870
小、中学なら自分で勉強できるなら無理して行かなくていい
高校以上なら頑張って。中退はしんどい
出来るならバイトとかもオススメ
自分の為だけに生きればいい
874彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 10:56:05.72 ID:HkIKJo8z
>>870
そういうのは、主体となってハブらせてる子の興味が逸れるまでが長いよね
あなたがそこのグループ以外に居場所がないなら、最低限しか関わらないようにするとか…
どうして?なんで?って態度は良くないと思う
原因があるにしても、仲良い子ならそんなことせずにちゃんと言ってくれるはずじゃないかな

他に友達がいるなら、その子と行動する事をおすすめする
主体となってる子の目的が、あなたがそのグループから外れる事ならそれで満足するわけだし
もしその辛く当たる子たちとまだ仲良くしたいのなら、良く考えた方がいい
一回そういう関係になった以上、(上部だけでも)修復しても貴方の中には嫌な思いをさせられた思い出は残ってるわけだし、
相手も以前までのスタンスで接することはできないと思うよ

一人で辛いなら、ここの板にはそういう人を応援するスレも沢山あるから、そういうところに息抜きに来るのもありだからね!
875彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 10:56:46.16 ID:ecQLPK8M
>>870
学校以外のコミュニティに属してみればいいと思う。習い事とか、ボランティアとかバイトとか。
今は学校が100%かもしれないけど、自分で逃げ道を用意すれば
学校の比重が50%に下がるから、50%がうまくいかなくてもどうってことない気持ちになれる。
学校の人に嫌われても世界中から嫌われてる訳じゃないよ。
ネトゲとか過食とかに逃げたらダメだけどさ。
876彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 11:19:59.33 ID:5d2s+b5q
>>869
そういうのもあるのか…
ありがとうとろろ昆布あさってくる
877彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 12:29:30.73 ID:TaBJQJ4x
>>876
夏バテで食欲ないときはよくところてん食べるわ
今の時期あるかな?
878彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 12:30:03.44 ID:4a/Pi3cj
所謂女子力と言うのは、結局どんな事を指すのでしょうか?

外見だけでなく内面にも気を使わないといけないとは思うんですが、↑を身に付けたり勉強するに当たって参考になる本などありましたらオススメを教えて下さい!
879彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 12:44:19.24 ID:7cX8fN75
>>878
ここで聞いた方がいいんじゃないかな

女子力UPしようか? そろそろ本気3回目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1324312296/
880彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 12:58:50.84 ID:zuiWIpAN
男性器が切り取られ持ち去られた事件があるけど何につかうの?
881彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 13:30:25.66 ID:TxB1hZC9
休日何してますか?

学生を卒業してから友人たちと会うことがめっきり減り(時間が合わない等々)
土日や祝日に何をしたらいいのか迷ってしまいます。
予定があれば早起きも出来るのですが、自分一人でなんとなく出かける用事しかないと
別にいいやと思ってしまい、昼に起きては一日中ダラダラしてしまいます。

そうなると専らネット・二次創作で絵を描く、といった休日になってしまい…
もちろんネットも創作も好きなのですが同人活動をしているわけでもなし、
絵描きなどを目指しているわけでもないので、休日の全部に費やすのもどうかなと思い始めてきました。(20も越えて幾年か経つので、もう少し自分の身のためになる
何かをしたほうがいいかな?という思いもあります)

もちろん友人と出かけることもありますが、交友関係は狭いので…
一人でこんなことをしている、こんな所に出かける、などみなさんの休日の過ごし方を教えて欲しいです。
882彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 14:06:14.97 ID:w4WObWYH
>>881
自分も似たような時間の使い方してるよ
映画が好きなのでシリーズものを続けて見たりしてる
なにか身につけたいなら新しい料理とかお菓子づくりに挑戦してみたらどうかな
883彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 14:45:34.70 ID:BA6dnv5M
一人暮らしすることになったんだけど、物件探すときに大事なポイントだったり、家具家電とかに関してアドバイスあれば教えてください。
884彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 14:55:48.16 ID:dSg0yiwP
>>883
喪女板の一人暮らしスレと一人暮らし板を熟読
885彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 15:25:37.43 ID:5S+FUaeI
既婚者板で質問しに行ったら、ここは鬼女板なので質問受け付けてませんと言われたんだが
鬼女ってなんだ?
886彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 15:26:23.24 ID:TBhtDH4g
自分の弱さをうまく出して日常に違和感なく溶け込ませるってどうやったらできますか?
ぼっちこじらせたせいで自分の弱い部分を他人に抵抗感なく示す事ができません。
弱点を言うのも抵抗あるし、だからといって弱い弱いアピールのかまってちゃんになりたくありません。
うまく自分を出せなくて困っています。どうしたら生きていく上でもっと楽に振舞えるでしょうか?
引かれそうな暗い過去経歴にいろいろあって素直に自分を出すのが億劫です…
887彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 15:27:36.35 ID:PnVBJ5Kg
>>885
ggrks
888彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 15:46:49.48 ID:wfxiDx52
>>886
具体的にどんな話を誰にしたいかにもよるけど
相手のことやTPOを考えれば、答えは出るんじゃないかな
弱さを出すつもりでいるのは自分の事情で
その機会はなかなかないかもしれない
そういう現実をうまく読み取れば、逆にカムアウトできる機会にも
恵まれるような気がする
889彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 16:09:04.32 ID:TBhtDH4g
>>888
ありがとうございます。言葉足らずですみません。
ツィッターとかやってて、自分の愚痴や弱さをうまく出して絡んでもらうのがうまい人がいて
すごく素直に交流できている人を羨ましく思っていました。
現実でも自分の弱さを出してかわいがってもらっている人をみると羨ましくなりますが
普通は弱さなんてそうそう外に出さないですよね。
何がいいのか悪いのかたまにわからなくなりそうですが、TPOを忘れないようにしたいと思います。
890彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 16:30:56.91 ID:5S+FUaeI
>>889
そういう人って周りの人間に恵まれてるんじゃないかな
自分に余裕のない人だったり、意地の悪い人から見たら、かまってちゃんにうつる人でも
優しい人だったら、声かけると思うもの
きっとそういう優しい人や、世話が好きな人が周りに多いんだよ

貴女の周りにも、そんな人が沢山増えるといいね

あと、最初は自分から周りに率先して親切にしてれば、それがいつか自分にも返ってくるものだし
自分が人からして欲しいことは、まずは自分がしてみればいいってね
891彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 16:56:17.46 ID:r7CP62Fz
セールでテンションが上がって7万も使ってしまいました。
しかもお金は今後の学費として貯めていたものです。
買ったときは満足感でいっぱいだったのですが、
今は「やってしまった…」という罪悪感でいっぱいです。
本当に気に入った品質のよいものだったら良かったのですが、
安い流行りものをなんとなくで大量購入の方です。
どうにか気持ちをプラスに持っていける考え方などありませんか?
頭悪すぎました…
892彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 17:00:34.47 ID:TBhtDH4g
>>890
私の周りにも素敵な人がたくさんいますが、私から壁を作って溶け込めないので
その壁をどうやって壊したらいいか悩みます。
私なんかに親切にされてもウザいだけではないかと思って気持ち良く手を伸ばす事ができないし
助けられても申し訳なさが先にたって平謝りしてしまいます。
ありがとうの気持ちを大切に動いているのですが、硬い人面倒くさい人と思われているのではと考えてしまいます。
なので人付合いが億劫で辛いです。
むしろググればすぐにわかる事も気軽に聞けてしまう>>890さんの心意気を見習いたいです。マジレスありがとうございます。
893彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 17:03:08.31 ID:kJOMUe+0
>>891
・パーっと使う行為自体に意味があったと思う
・自分の性癖が把握できたので次に生かせる。失敗は一度してみないと分からない。
・流行りモノなら、1、2度使用した後オークションで売ってみる(ブランドものなら結構高値がつく)

このぐらいかなぁ
894彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 17:05:57.79 ID:wfxiDx52
>>892
自己肯定感が低いことが原因では?
そのへんを少し回復させるといいかも
895彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 17:13:42.31 ID:TaBJQJ4x
>>892
慇懃無礼って知ってる?丁寧過ぎる対応は892がそういうつもりなくても
相手との間に壁を作ってしまったり時には誤解を産むよ
親切をしたとき迷惑掛けてごめんなさいって謝られるか笑顔で一言ありがとうって言われるか自分ならどっちが嬉しいか
だいたいの人は笑顔でありがとうだと思う
まず悩みを打ち明けたいとか失礼をしたくないとかごちゃごちゃ考えるより感情を素直に表すようにしたらいいんじゃないかな

>>891
学費ってことは学生だよね?必死で働けば7万くらいすぐ取り返せるさ
洋服はしばらくかわなくてもオシャレ出来るしよかったじゃないか
896895:2012/01/16(月) 17:16:44.66 ID:TaBJQJ4x
必死で働けば7万くらいすぐ取り返せるさ
→春休み中必死で働けば7万くらいすぐ取り返せるさ
897彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 17:17:03.47 ID:YJsV/HxC
>>892
改心して形だけじゃなく本心から謝れるようになれば
少しは壁も取り払われるんじゃないかな?

まともになれるといいですね♪
898彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 17:17:10.67 ID:5S+FUaeI
>>892
私なんかに親切にされても…って考えてしまうということは、それだけ相手のことを考えずに、自分のことを考えてるから(つまり受け身ね)そういう思考になるんだよ

まずは上の人が言うように、自分に自信をつけるところからだね
899彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 17:18:26.74 ID:fHcnUDBE
両足が軽度の外反母趾です
悪化しないようサポーター等を着けたいと思っているのですが
様々なタイプの物があってどれが良いのかわかりません
外反母趾の予防アイテムでオススメの物があったら教えてください
900彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 17:37:31.72 ID:7mQJpcY7
>>899
外反母趾じゃないかも。弟は足が痛いから病院行ったら遺伝の障害?だった
医者に勧められた内底を、最初から入ってる奴と取り替えて履いてるけど、全然違うみたい
901彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 18:03:12.56 ID:94i7P5Am
今日は鯖の味噌煮を作ってみました
喪子ちゃんは鯖の味噌煮好きかなぁ?
902彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 18:06:37.92 ID:TBhtDH4g
>>894>>895
ありがとうございます。感情を素直になおすの頑張ります。
>>898
確かに言われてみれば受け身でした 重ねてありがとうございます。
自信つけるにはどうしたらいいんでしょう…自分ばかりが焦ってしまううちはやはり一人でいた方がいいんでしょうか?
903彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 18:07:55.52 ID:G5xbFnnP
あるイベントに行きたくてパンフを見ていたら、会社の先輩(10歳年上の毒男)に
『俺も一緒に連れてって。金は後で払うから、新幹線とホテルの手配頼むわ』と言われました。

もちろんシングル2つとるんですよね?!
新幹線は隣りの席をとるのか?!
免疫ないから、こんな事でドキドキしてハフハフして頭が馬鹿になってる...
904彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 18:12:52.10 ID:Bo0NERg+
>>899
指の間に挟むタイプ以外ならどれでも。どんな時に着けるかによるかな。
家で付けるならサポート力の強い固定ものとかソックス型とか
出掛ける時に付けるなら薄めのものとかテーピングとか

あとはつま先を圧迫するような、先が狭い靴をなるべく履かない。(ハイヒール、パンプス)
女性だとちょっとこれがつらいね。履くにしても長時間は避けるべき。
今は外反母趾向けのおしゃれ靴(ベネビスとか)もそこそこあるから、こういうのを履くのもいいかも。
(その代わり普通のよりちょいとお値段が張る…)
お風呂の中か風呂上がりに足指を手で動かしてリハビリ運動するのもいいです。

軽度のうちに対策した方がいいよ!
私なんて小さい頃放置してたから綺麗なV字ができてしまってるw
905彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 18:14:50.41 ID:wfxiDx52
>>903
ネタじゃないなら、距離梨から全力で逃げるべし
906彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 18:15:02.62 ID:7mQJpcY7
>>903
自分の部屋はダブルにする
907彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 18:15:30.14 ID:7cX8fN75
>>903
シングル二つだ!隣の席だ!
はふはふするのは自由だ!
908彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 18:16:08.65 ID:4a/Pi3cj
>>879
レスありがとう!そういうスレがあったのは知らなかったので、覗いてみます。
909彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 18:20:37.15 ID:Blw0pPu/
>>903
新幹線は相手も903に気軽に頼む仲ってことで隣でいいと思うけど
部屋はシングルじゃないか?w
メールで冗談めかしてツインとダブルどっちがいいですか?wとか聴いてもいいかもね
はふはふしてらっしゃい!
910彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 18:22:46.51 ID:LJ5dj4R0
ハフハフ!
911彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 18:33:22.92 ID:5S+FUaeI
>>902
自分に出来ることを沢山することだね


自分に出来ないことをしても失敗体験が重なって、ますます自分に自信を失うだけ


出来ることを沢山やって、成功体験を重ねることで、自信は生まれるよ


電車でお年寄りに席を譲るとか
自分に出来そうなことで迷ったら、とりあえずやってみる!に尽きる
そして自分を褒めてあげる

自己否定に走りそうになった時には、その考えをピタッとやめる癖をつける

912彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 19:04:59.61 ID:GHQtUKk8
初めてクラブに行って知り合ったDJさんとメールで仲良くなって、今度遊びに行こーって誘われたんだけど行くべき?
頭良くて真面目な人っぽいしノリもいい
そしてちょいイケメンww
出逢いなんてもう無さそうだしとりあえず行ってみるのがいいのかな
遊ばれるだけかもだけど…
913903:2012/01/16(月) 19:09:38.18 ID:G5xbFnnP
ありがとう!

先輩男は会社数人で飲みに行ったりランチはあるけど、二人きりなんて考えもしなかった!
喪女の鑑の様な私に、下心はないだろうが やっぱりシングルにしますね。
新幹線は隣りじゃないと逆に失礼か...
あ、温泉地も近いから温泉旅館にして...いや、もうハフハフしないしない!

親には内緒にしなくてはね。初スクープに目を輝かせて期待されそう...
914彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 19:48:38.04 ID:sQxcC8ni
友達と何して遊ぶものなのでしょうか。
バイト先で、よく話しかけてくれる女の子がいて個人的に遊びに行くようになりました。
いつも誘われてばかりなので、こちらからも誘わなければと思いつつも何をするのかわかりません。
彼女は喪女でもないし、友人も多く、私相手で楽しいのかとも思いますが・・・。
915彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 19:54:26.86 ID:y2h3aIbW
>>914
無難なのはショッピングモールやデパートでお買い物とかかな、あとは映画とか
カラオケ… は二人じゃきついか

本当に仲がいい相手なら「こいつ絶対こんな所行ったことないだろうなー」って所に行ったりもするよ
漫画喫茶に連れてったらすごくウケたこともある
916彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 19:56:30.77 ID:MnwQE4dC
>>891です。
これを教訓に、節約しつつしっかり仕事したいと思います。
レスくださった方、本当にありがとうございました!
917彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 20:07:56.93 ID:xK9+7fci
車載ってますが、行ける所が二ヶ所くらいしかありません(職場と、イオンぐらい
へたくそなので、行ったことないとこに行けず…
行動範囲広げたいんですけど、皆さんは助手席に誰か乗せて、行動範囲広げましたか?
(私は家族とも仲悪くてぼっちだしカーナビもないですorz
あと、バックが破壊的にへたなんですけど、上達法ありませんか
918彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 20:41:54.30 ID:/rWpQYaZ
恥ずかしいんですが、懸垂が一回もできないんです
懸垂ができるようになるにはどうしたらいいんでしょうか?
ぶら下がるところからキツいです…
919彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 20:48:18.00 ID:6ETsgtco
>>917
>>918
重いコンダラ練習あるのみ
920彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 20:58:46.12 ID:CsPnmrbD
同人板ってなんでウイルス攻撃されてんの?
2chの中でもあそこぐらいだよねあんなことになってるのは
いったい誰の恨みを買ったの?んでもって、何故に運営はその誰かを規制しないの?
921彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 20:59:48.92 ID:O5Wro/S7
>>852
いえ回答ありがとうございます
選択したものから良いところを見つけるというのは良いかもしれませんね
確かに何を選んでもメリットデメリットはありますし、選んだほうが良かったと思えるように良い部分を見つけた方が気持ち的にもお得ですよね

>>853
絶対にこうだ!と決めたら人の意見なんか聞かないんですが、
それ以外はこうだ!と決めてても「こっちの方がいいんじゃない?」と理由付きで言われると迷ってしまうタイプです
自分に自信がないので何を選んでも間違いなんじゃないかと思ってしまいます
メリットデメリットを書きだすというのは簡単で自分に納得できる答えが見つかりそうなので、今度やってみます
他人が悩んでいたら直感も手伝ってか他人事だからかすぐこっちがいいと思うって決断できるんですが、自分のこととなるとgdgdで・・・
こんなんでチャンス逃しまくりなんで、メリットデメリットを書き出し、選んだ後も良いところをピックアップして自分を納得させるようにします

ありがとうございました
922彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 21:01:11.84 ID:mk3MceYe
>>917
もちろん一人だよ。
近場の地図買ったり、行きたいところ(観光地とか、アウトレットとか)を決めて、
ググったものを印刷したり道路名覚えたり。
高速乗ってアウトレットお勧め。高速はハードル高いけど、慣れちゃえば一般道より楽だよ。
バックは駐車?
ぶつけたりしなければ、遅くてもいいと思う。後は練習w
923彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 21:04:37.06 ID:9oca3HBv
>>917
ケータイのナビ機能も結構使えるよ!
私はauだけど、助手席ナビを(助手席に人いないけど)ちょくちょく使ってる
あとは休日に一日つぶす覚悟で知らないところにドライブする。
前の晩に地図をちゃんと見てイメトレしてから。
一人なら、多少迷っても間違えても誰にも怒られないから大丈夫だよ!

あと、縦列苦手とかバック苦手とかは、ひたすら練習あるのみ。
閑散とした道の駅の駐車場とか、朝方の埠頭とか、広いところで黙々と練習
924彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 21:07:54.01 ID:H8wJUh+a
パソコンのネットって重複して契約出来ますか?
docomoの2年契約がまだ残ってるんですが、auで携帯と纏めてワイマックスにした方が安くなると知人に言われました
機械音痴でちょっと意味がわかりません
今は極力触らず基本料金の1500円だけ払ってます
925彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 21:13:27.40 ID:9oca3HBv
>>917
書き忘れたけど、ロードマップは、ちゃんとしたやつ一冊買った方がいいよ。
迷ったときの心強さが格段に違う。どうせ2〜3千円だし、ケチらない方がいい

>>924
その手の契約は、わからないものに手を出しちゃイカン。と思う。
auショップなりで説明聞いても理解できないなら、お勧めできない。
知人なり友人なりが全部面倒見てくれるならいいけど
926彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 21:19:58.29 ID:ymRm1Jzd
870です。
学校いってきました。
もう大学生なのでバイトも一応してます。

今日授業中、友主犯私と並んで座ってました。
友主犯は喋るのに、主犯は一回も喋りかけてくれなかった。
友もしゃべりかけてくれなかった。
から私から二、三回喋りかけた。
信用できると思っている友でさえこのことに触れないので怖いです。
相談しようと思ったけどできませんでした。

辛すぎて客観的に考えられません。
927彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 21:24:42.33 ID:6ETsgtco
>>926
もうその二人あきらめた方がいいんじゃないの?
1月ってことは何年生か知らないけどしばらくは一緒にいたのかな
今更かもしれないけど別の人達と仲良くした方が良さそう
928彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 21:31:53.10 ID:ymRm1Jzd
2年仲良くしてました。
他に仲良くできるこもいるけど
その子にもグループがあるしで
むずかしいです。
929彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 21:37:36.72 ID:3YqD02bW
>>928
無視されてまで一緒にいて楽しい?辛くない?
大学なんて色んな人がいっぱいいるんだから他にもあなたを受け入れてくれる人はいると思うんだけどなー
930彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 21:50:13.04 ID:fHcnUDBE
>>900
そういう事もあるんですね!調べてみます
ありがとうございました

>>904
おお、参考になります
指の間に挟むタイプはダメなんですね
外反母趾向けの靴も気になるので探してみます
ありがとうございました
931彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 21:53:34.43 ID:Xh4BlZ3W
>>928
大学生なら、仲良しグループにこだわることないと思うけど
それに、わざわざ隣に座って話からはずすみたいな意地悪する人って
>>928みたいに下手に出て話しかけてきたりする相手をわざわざ無視して楽しむようなこともあるし
大学は勉強しに行くと割り切って、授業中も離れて座って授業に集中したほうがいいと思う
大学の規模や雰囲気にもよるけど、一人でいてもそこまで浮かないんじゃないかな
932彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 22:00:27.21 ID:/YgofsMe
>>928
2年仲良くしていたのに態度変えられると辛いよね。
でも、これを機会にサークルに入ってみるとか、自分だけの交友関係を広げてみたらどうだろうか。
今までとは逆に誰も知り合いのいないサークルに入ってみると、あなたに対する先入観もないから、
新たな交流がひらけるかもしれないし、ダメだったら次に行ってみるかぐらいな考えでもいいかも。
933彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 22:12:10.62 ID:OY4rmEl+
>>928
自分は大学で一番始めに話して仲良くなった人が、英語のクラスが偶然一緒になったからその勢いで色んな授業を一緒に取ったら、そいつはすげーいじめ主犯タイプの八方美人ちゃんだった
当然そういう子にはやっぱたくさん友達がいるけど、気に入らない人にはとにかく性格が悪いし陰口が凄い
案の定自分は嫌われたし自分も凄い苦手だった
そいつを敵にまわしたら学部内ではほぼぼっち確定だったけど、2年から卒業までひたすら距離をおいて一度も目を合わさなかったww
ゼミに友達いたのは大きかったけど大学はぼっちも気楽でいいよ
グループなんてめんどくさいし気にすんな
たまに1:1で話したり課題とか聞ける人が入れば十分
934彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 23:07:33.29 ID:xK9+7fci
>>922-923
あらっそんなに軽く行っちゃえるもんなの?
けど、初めての道だと車線変更とかわからないよね…びびりすぎなんだろうか
とりあえず地図読めないけど、一冊買ってみる!ありがとう
935彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 23:21:41.49 ID:ymRm1Jzd
みなさんアドバイスありがとうございます
学部的には100人くらいですが、
だいたい同じメンバーなのでだれが
どの子と仲良いとかみんな分かってます。
一人でもいいやとも思うけどみんな
の視線が怖いですね
936彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 23:41:10.99 ID:Zd4qsUIi
>>934
失敗してこそ覚えるモノですよw
多少煽られてもびびらずに安全運転を心掛けて、迷いながら開拓するべし。
937彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 23:42:23.82 ID:6ETsgtco
>>935
気持ちはわかるよ
大学でも必修とかだと高校のクラスみたいなものだしね

まあ、つかず離れずが一番じゃないかなあ
席空いてなかった〜って振りして近くに座らないとかね
938彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 04:20:24.35 ID:AMThDhUC
ネットアイドル真血宇くんって一体なんなのさ
昔生活板にもそいつのスレあったような気がしたけど
至って普通のもやしっ子じゃん
939彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 05:56:48.73 ID:t3BEAvGN
>>925
ありがとうございます
940彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 08:37:18.57 ID:raMonKZ7
>>935
私は学年30人弱の大学でしたが、3年間ぼっちでしたよ。意外と気楽でした。
4年で研究室所属になったらさらに楽になりました。
深刻に考えず、講義を受けに行っているだけだと開き直って勉強に打ち込むことをお勧めします
941彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 09:56:56.54 ID:uNbinsCp
喪女の定義って?
942彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 09:59:07.20 ID:gczTzUht
>>941
モテない
男と付き合ったことない
処女
943彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 10:10:58.59 ID:HsrAlfIj
>>942
LR的には「男と付き合ったことない」の一点のみです
そのせいでつきあったことはないけどヤリマンビッチ☆やら
つきあったことはないけど美人でモテます^^やら沸きまくってる

でも中身も外見も喪女だけど、間違いで一度だけつきあって一ヶ月で別れました
それ以来10年誰ともつきあってません
なんて人もLRを盾に出てけ言われてるから、上記の人たちは喪でいいんだろうきっと
944彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 10:35:23.60 ID:txTzy6ad
>>941
レス時に見えるLRだと
・「男性」又は「彼氏がいる人、彼氏がいた人、もてる女性、既婚者」の投稿は一切禁止です。
になってるから
付き合ったことない、モテない
だと思う
945彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 11:50:25.75 ID:/9eE0C2D
中学校と同じで一度卒業してしまえば
1日で高校中退しようが半日で仕事辞めようがそれは無職
中学生には戻れない
それが喪女
946彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 12:08:46.19 ID:tXfwro3B
俺たちはいったい、なにから卒業したというのだろうか。。。
947彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 12:32:16.33 ID:up5f0SZu
>>935
自分ずっとぼっちだけど、ぼっちは慣れれば怖くない
一人は一人でいいもんだよ
周りの目が気になるならたくさん本を読もう
知識も蓄えられるし色んな世界を知れる
一人ですが何か
くらい思えれるようになれば周りももうガキじゃないんだし
余計な事でつっかかたりしなくなると思うよ
948 【Dwmotenai1314935440234181】 :2012/01/17(火) 13:44:31.73 ID:dHJ12dN7
今は使ってないんだけど、真っ二つに折れたガラケーって修理してもらえるかな?
949彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 13:59:32.86 ID:neMMKnxB
>>935
そもそも孤独はいけないことじゃないよ
ただ就活もあるし、学内の人間関係が難しいなら学外ででも何かグループ活動に参加した方がいいと思う
950彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 14:27:32.67 ID:MBAD8tib
>>948
今からその携帯を使うんなら、交代という形になる気がする
修理は無理ぽい、本体データも無理ぽい
951 【Dwmotenai1314935440234181】 :2012/01/17(火) 15:19:05.95 ID:18U2ElNG
>>950
やっぱそうなんだ…。教えてくれてありがとう!
952彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 16:57:50.97 ID:1HW4NOPJ
>>882
おそくなってしまった…返信ありがとうございます
なるほど料理か!考えてみます。

>>881の流れを引きずりますが、外で過ごすとしたらどんな場所に行くでしょうか?
映画館くらいはたまに行くのですが、もう少し気軽に足を運べるようなところ
などがあれば教えていただきたいです。
953彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 17:11:17.51 ID:aGRq8CwU
>>951
ごめん、交換だった
プランや機種によっては交換できなかったり余計に費用かかったりすることもあるから
詳しくはショップへ行くよろし
954彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 17:16:00.08 ID:lh8DPtYG
>>952
図書館、買い物、美術館とか
一人の方が時間もゆっくり取れるし
人とワイワイするようなとこじゃない時は基本一人
955彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 17:18:39.27 ID:hSoaKYHt
生理用ナプキンの羽なしってなぜあるんですか?
少ない用ならまだしも、かなりずれるし実用性に欠けるような気がするんですが
956彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 18:07:44.51 ID:pbbzHG4s
>>955
羽ってなんであるの?
端なんてあまり汚れなくない?
と内田春菊さんが言ってたよ
個人差が大きいのでは
957彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 18:08:48.86 ID:pbbzHG4s
あ、>>950がスレ立てだっけ??
もしそうなら次スレお願いします
958彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 18:13:19.94 ID:ESYGjgPP
>>955
私は羽なし派。
何でかって聞かれると困るんだけどあえて答えると着けるとき簡単だから、かな。
はがしてつけて終了。
羽ありの安心さはすごく分かるんだけど、羽なしでも漏れたり、失敗したことがないから初めて使った羽なしのまま約20年。
959彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 18:21:18.42 ID:hSoaKYHt
なるほど、ありがとうございます
ちなみに次スレ立てといた
どんな質問にもマジレスするスレ64 in喪女板
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1326792010/
960彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 18:30:04.18 ID:aGRq8CwU
>>959
950なの気づいてなかったすまん
スレ立て乙
961彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 19:15:45.88 ID:RlnXQnFN
次のロト6の当選番号教えてください
962彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 19:20:14.45 ID:C5wnchpj
今日1月17日はヴィダル・サスーンの誕生日なんだよ。知ってた?
っていうかヴィダルサスーンって人名だったんだね。知ってた?
963彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 19:40:19.60 ID:xlRdqS9I
>>961
C57781302bx
964彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 20:00:55.43 ID:+BxSVNuz
飼ってる猫がチャーハンに入ってた刻み玉ねぎ一欠片を食べてしまいました
私の不注意で本当に反省してます。今取り合えずどう処置したら良いんでしょうか?
3ミリ角位を一欠片だったんですが明日病院に連れていった方がいいですか?
965彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 20:03:12.39 ID:+KJaCIvo
スポーツジムのプールで泳がずにウォーキングしている人って多いですか?
年齢層はどのくらいの方がウォーキングされていますか、20代で水中ウォーキングしててもおかしくないでしょうか…。
ご存知のかたお願いします
966彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 20:45:47.79 ID:MmHkOfNn
いつも「帰宅18:00→着替える間もなく風呂→夕飯→勉強(19:30〜22:30)」って具合にやってるんですけど
どうも勉強するときになって眠くなってしまいます。睡眠時間が極端に少ないわけではないです。帰宅から夕飯までは時間に全く無駄がないのでこのまま変えずに
勉強するときに目が覚める方法って何かありませんか?
967彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 21:02:24.93 ID:epAzuwVm
>>964
ここで聞くよりペット板の方がよくないか?
968彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 21:11:40.18 ID:eS8yiZYd
甘食の意味を教えて下さい
ググったんですけど、食べ物としての意味しか見つからなくて
2chで使われてるような意味が知りたいです
969彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 21:11:51.95 ID:pbbzHG4s
>>959
乙ありがとう

>>964
どこでもいいから24時間や夜間診療の動物病院に電話して聞いて
970彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 21:24:23.23 ID:aCQbQmVl
>>966
高校生かな?毎日3時間とは偉いね
眠気対策ならコーヒー飲むのがいいけど9時以降は飲まないでね
色々忙しいだろうし眠くなるのは健康な証拠だよ
どうしても眠いならさっさとねちゃって朝に一時間、夜の復習するとものすごく効果あるよ
頑張ってね
971彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 21:31:46.45 ID:up5f0SZu
>>966
コーヒー飲んで20分ほど仮眠
その後勉強するのは?
ちょっと勉強時間削られるけど
カフェインが効いてくるのは15〜20分くらいからなのでそれくらいの仮眠がいいかと
それか早くに寝て早朝に勉強時間作るとか
972彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 21:35:25.34 ID:UJWPfpVW
>>966
19:30に寝て勉強は朝やる!
自分は無理だ
973彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 21:40:27.09 ID:RlnXQnFN
>>963
暗号ですね。
理解しました。
974彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 22:06:13.69 ID:G7yqcmvK
今薄手のブラウスが流行っているけど、あれって下に何を着ればいいんでしょうか?
何も着ないとスケスケでブラ丸見えだし、かといってヒートテックとか着ても透けちゃってババシャツ的に見えてダサいし…orz
975彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 22:28:21.40 ID:MEZ+2EcS
>>955
下着の表側に羽根が出るから、それがみっともなくて嫌な人用だと思ってた
私は羽根付きでもたまに失敗するから、羽根なしは無理だ…
976彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 22:39:15.11 ID:MmHkOfNn
>>970>>971>>972
お3人共回答ありがとうございます。
すっごく参考になりました。
丁度いつも夕飯時にカフェオレ飲んでるので机に枕でも置いて15〜20分くらい思い切って仮眠しちゃうのが極端に朝に弱い自分にはベストなのかなーって思いました。
学校行って帰ってくるだけで疲れちゃうような体力なので家に着いて1度腰を落とすと緊張感が切れて眠くなっちゃうんですよね(´Д` ) 特別遅く寝てるわけじゃないのに。


ぼちぼち受験生な喪女です。
高校生と分かっても「まだ喪女とは言わない、出てけ!」なんて言わず優しいお言葉を掛けて下さってありがとうございます。なんか元気出ました。
明日もまた頑張ります!
977彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 00:37:04.17 ID:l+fVB6iL
簡単にタイ料理っぽい味にするには、どんな工夫が必要か教えて下さい。
野菜スープにナンプラーとパクチーを入れてみたのですが、しょっぱいだけでタイ料理特有の旨味が足りません。
978彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 00:41:25.59 ID:e20l97Xz
親知らずが生えてきたみたいで、歯茎が痛みます
個人差はあるは承知していますが
親知らずを抜歯した後はどのくらい傷みが続きましたか

テスト10日前なのでどうしようか悩んでいます
979彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 00:42:22.89 ID:IsRlUv9u
23才の喪女姉(パート社員、顔はやや残念)に彼氏になりそうな男性がいます。
姉いわく、お相手は35才、セ○ムの会社員。
顔は残念だけど背が高くて優しい、オシャレ、車はプリウス。

両親は年齢差、職業、が気に入らないようで交際を断れと言ったそうです。
警備員=誰でもできる最低の職業、と勘違いしています。
実際は大卒しか入れないようです。
その年で独身はおかしい、実は×1じゃないか、いい車乗ったり高い服買ったり
金遣いが荒いとかボロクソな評価です。

私は悪い条件じゃないから、交際してもいいと思います。社会勉強にもなると思います。
みなさんはどう思いますか?
980彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 00:49:23.73 ID:IsRlUv9u
>>978
上より下が痛いらしい
私は昼間にぬいて夕方痛みに耐えられず薬飲んだら楽になった
ぬいた後一日は割と痛かったけど仕事はできた
3日は痛む
顔はパンパンになるよ
981彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 01:02:06.81 ID:IIaD6MBk
>>979
ちょっと親御さん相手に失礼では..
警備員って言っても、最近はイメージも違うだろうし、危険もある職業で体はって働いてる訳だし
だいたい娘さん(お姉さん)だってパート社員なんなら、そんなに相手を咎められる程の職業では無いのでは?と思いますし
35で未婚なのは親御さんも仰る通り、相手の方に何かかにか問題があるかもしれませんが..
ですが、まだ付き合ってもいないうちから、そんなに相手の事を厳しく見定めなくても良いんじゃないかと思います
その人とお付き合いする事で、多少なり得られる物はあると思います
経験値は多い方がいいと思いますけどね!
あくまで私の主観ですが
982914:2012/01/18(水) 01:25:58.98 ID:PcjV0aqK
>>915さん
レスありがとうございます。
そういう所に行くものなんですね。参考になりました。
漫画喫茶恥ずかしいです。私はメルヘンな少女漫画しか読まないので。
983彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 01:32:26.29 ID:+T8NDGBo
>>978
テスト前に抜くのは絶対おすすめしない
大学生ならすぐ春休みだし春休みおすすめ
顔腫れるから人と会いたくないし
痛みは個人差と抜く歯の状態によって全然違うと思うけど、自分はしばらくの間とても勉強なんて集中できるような痛みじゃなかった
984彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 01:39:18.17 ID:u0DeLBIf
>>977
レシピ見るのが早いよw
■携帯用リンク
http://m.cookpad.com/recipe/642572
■PC用リンク
http://cookpad.com/recipe/642572

炒めもののときはナンプラー+オイスターソース+鷹の爪でそれっぽくなる
985彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 04:21:44.37 ID:oP84CBi+
>>979
私も>>981と同じ感想
相手の条件云々よりも、娘の恋愛に対して親が過干渉な気がする
986彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 04:50:03.73 ID:3H4dn1Ix
130万位の車を買うか、80万+αのインプラントで歯を治すか、ローンを組むならどっちにすべきですか?

車は今、祖父の軽自動車を借りています(カーナビ無し)
歯はインプラントじゃなかったら部分入れ歯になってしまいます。
987彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 04:51:46.43 ID:3H4dn1Ix
因みに20代です。
988彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 05:11:54.46 ID:yRiOWS9l
>>986
インプラントが良いと私は思うよ
車の利用頻度や必要度がわからないからなんともいえないけど
989彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 07:11:36.84 ID:G/Fa3tnP
>>959
乙です

特別嫌なことがあった学生時代の卒業アルバムってみんなどうしてる?
中学とか高校とかで、この頃が一番イヤだった時期って
みんな多少なりともあるだろうけど(例えばいじめられた、友達がいなかったなど)
私にとってその時代が高校の頃で、今ならすぐ辞めるだろうに友達がいなくて
へたなのに運動部に固執して結局途中で惨めに辞めたこと
友達がいなくて移動教室一人だったこと
中学の友達と疎遠になったこととかで一番イヤな時期だった
嫌な過去が消えるわけじゃないしその頃を修正できるわけではないけど
捨てたくなってしまう
990彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 07:50:32.20 ID:rXOR9VUF
>>989
とっくに捨てた。
991彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 07:58:13.59 ID:oP84CBi+
>>989
捨てたかどうかも覚えてない
アラサーだけど今のところアルバムが無くて残念、という場面に遭遇したことはない
992彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 08:06:21.36 ID:l+fVB6iL
>>984
ありがとうございます。
今度は鷹の爪とオイスターソースも加えてみます。
レシピも見て、もう少し勉強して見ます。
993彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 08:10:10.77 ID:njRRBXWV
バイト先の先輩のことなのですが、その先輩(30歳以上)は年上の方(50〜60歳)には敬語を使い、私のような年下(20歳)にはタメ口で、電話対応も年上の方には
「どうも失礼します。はい、それではまた、失礼します」なのに、私に対しては
先輩「あーはい、うん、よろしく」
私「それでは失礼します」
先輩「…(無言で電話を切る)」
といった感じです
ちなみに、その人とはまだ仕事をしたことがありません
面接と私が仕事中に隣の部屋に居たぐらいです(その時に他の方に電話をしていました)
他のバイト先でもこれが普通なのでしょうか?
994彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 08:18:44.29 ID:pMRF7fXN
>>974
店員さんにラメ入りタンクトップを勧められたことがあるけどかわいかったよ。
喪女ファッションスレやファッション板で聞いた方がいいかも
995彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 08:19:00.15 ID:oP84CBi+
>>993
普通です
996彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 08:27:46.01 ID:bLu65VQ4
>>993
釣り針がでかすぎる
997彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 08:51:31.94 ID:njRRBXWV
>>995>>996
レスありがとうございます
釣りではありません
今後は気にしないようにします
変な質問をしてすみませんでした
998彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 08:55:15.63 ID:bLu65VQ4
>>997
つうかナニが不満なのかもわからんよ
敬語は「目上の人」「尊敬できる人」に使うのが普通。
あんたは先輩から見てそのどっちでもない。
「明らかに下」の人間に丁寧な敬語を使うのは、むしろ慇懃無礼になりかねんよ。
999彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 09:37:43.08 ID:Bi0pkU09
>>981
>>985
ありがとうございます
1000彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 09:40:50.42 ID:y2t4J2/B
>>979
981にほぼ同意見
結婚ならまだしも、交際にそこまで反対する親の方がちょっと過保護だと思う
23でとっくに成人した娘だし、お姉さんの自主性にまかせていいのでは
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。