どんな質問にもマジレスするスレ50 in喪女板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
どんな質問でも、と謳ってはいるけど決まりはあるよ。
ここは、喪女が質問して、喪女が答えるスレです。
回答者だってわからない事はあるし、急かされても困ります。
レポートや宿題の依頼、法に触れるような質問、ひどい雑談はNG。
あくまでマジレスですし、回答に間違いがあることもたまにあります、
間違いに気がついたら、揚げ足を取るのではなくフォローを心がけて下さい。
回答がかぶっても、ぜんぜん問題ないです。
質問者は礼儀正しく、回答者も寛容にお願いします。
>>970を踏んだ人が次スレを立ててください

前スレ
どんな質問にもマジレスするスレ49 in喪女板
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1308411104/
2彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 11:18:20.64 ID:r4csMpvN
スマートホンにしたら月々の料金はどれくらいですか?
パケ・ホーダイで電話はめったにしません。
また、本体は新規で安くて幾らくらいからありますか?
3彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 11:20:18.09 ID:ufkAgxzi
1さん乙です!

新しく始めた仕事ってだいたいどのくらいで覚えてますか?
仕事始めて2週間なんだけど、覚えが悪くて上司に嫌われ始めてる…
4彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 11:21:42.08 ID:fekygEhS
普通車の納税は次の月にはコンビニで払えないのでしょうか?
5彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 11:32:24.91 ID:hSRmZP9N
>>3
どんな仕事かにもよる
だけど基本的に一度言われた事は忘れないようにするべき
忘れて許されるのは一回まで
二回忘れたら「この前も言ったのに」ってなるよ
それが何度も続けば当然態度も変わってくる
どうしても忘れるならメモとりましょう
6彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 11:48:22.15 ID:vJ3IHRJ8
>>3
どのくらいで覚えられるかは仕事の内容によるね。
でも、どんな業界でも初めて2週間ならまだ新人さん。
新人さんはまだコツが掴めてないから、なかなかスムーズに覚えられないってのは
当然のことだから、気にすることないと思うよー。

メモもとらない、分からないことを訊かずにそのままにする、失敗の原因と対応を知ろうとしない、
みたいに、「覚える気あるの?」って態度なら上司も怒るだろうけど、
ちゃんとやってるなら、日に日に身についていくから大丈夫。
7彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 11:51:20.96 ID:6WanZd4T
覚えてないのとスムーズできないのは違うと思うな

2週間たてばだいたいは覚える。けとまだ早くはできん
8彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 11:56:37.17 ID:vJ3IHRJ8
>>4
納税通知書に記載のコンビニ取り扱い期限を過ぎていると
バーコード読み取りが出来ないので、コンビニでの支払いは不可らしい。
9彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 13:20:19.99 ID:r4csMpvN
>>4
コンビニは無理だけど金融機関に行ったら支払い出来るよ
10彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 13:20:52.68 ID:36/B1xbM
俺の彼女は毎回黒の下着しか身につけて来ないけど、1セットしか持ってないのかな?って気になる。
機嫌を悪くさせずに聞くにはどうやって聞けばいい?
11彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 13:26:33.59 ID:19RPBA6/
>>10
まさかとは思いますが、この「彼女」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
12彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 13:29:56.89 ID:j/YtAp7a
今使用しているデスクトップを破棄して、地デジ対応のノートパソコンを購入しようと考えています。
ネットやカタログで色々検討したり、店頭で店員さんに尋ねたりしてるのですが
選択肢が多すぎてもう何ヶ月も決めかねています。
初めは10万くらいの予算で探していましたが
仕事で多少使うワード・アクセルと、ネット、テレビ以外は特に必要ないのですが、
もっと安くもありそうです。特にこだわりはありません。

どこでどう探せば上手な買い物ができるでしょうか?
13彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 13:30:18.85 ID:btn8CN0r
髪切りすぎたんですけど
切り過ぎたことをカバーできるいい方法はありませんか?
14彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 13:34:41.00 ID:36/B1xbM
>>11
ババアうざいよ!

みなさんは、どんな色の下着持ってますか?
15彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 13:35:50.44 ID:19RPBA6/
>>13
どのくらい長さかによるけどエクステしたら。
相当短いならウィッグしかない。
前髪切りすぎたならピンであげておでこ出しちゃうとかえって気にならないかも。
16彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 14:00:52.19 ID:8beSrmb3
>>3
覚えられないならメモを取りましょう
段取りをはった紙をつくって常に見るようにするとか

17彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 14:05:10.33 ID:onWIpuO0
前スレの、女子寮の管理人のおじさんが生理用品云々の話、
おじさんを雇っている人、学校や会社の担当部署に、出来れば連盟で言ってみるといいよ。
ゴミの分別が必要なのもわかるが、ゴミ全てをチェックするのはやりすぎだと思う。
ましてそれが男性だったら、なおさら。
ココ大事!!
「止めさせてくれ」と言うのではなく
「そちらが生理用品まで調べるように指示しているんですか?
だとしたら、何という方がそういう指示を出したのか、名前を教えてください」と言う。
名指しで「○○さん、あなたが男性管理人に生理用品のゴミまで調べるように指示したんですか?」
と言われれば、たいていの人は「自分はそこまで言ってない」と逃げると思う。
18彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 14:15:46.93 ID:ljmo3DmU
>>10
「黒好きなの?」でよいのでは
汚れ目立たないから私も似たような黒何着も持ってる


>>12
ボーナスが出る今の時期はどの電気店もこぞって安売りしてるよ
夏商戦向け新型PCの1個前のモデルなら、交渉次第でかなり安くしてくれるはず

機種選びはお店何軒か回ってみて各店員さんのオススメ聞いたらどうだろ
決められないなら、今のデスクトップと同じメーカーのノートにしてみたら?
19彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 14:34:56.76 ID:yRx3hPvb
何で男にレスしてんだ
20彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 14:41:07.93 ID:MqGe89iW
どんな奴でもいいから男と絡みたいとか?
イタ電で下着の色きかれても愛想よくお返事しちゃうのかね
21彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 14:46:35.66 ID:X1zdz0+O
自分はうっかりした喪女です。
生きていく中避けて通れない、ツッコミ待ちのキャラの人に適切なツッコミが入れられません。
ちょっと的外れな事を言ってしまいます。
例えば、居酒屋内で迷子になってやっと席に戻ってきた同僚に「どこいってたの〜」という言葉がかけられるようになりたいです。
適切な言葉をチョイスしたり空気が読めるようになるにはどうしたら良いでしょうか?
22彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 15:01:07.88 ID:m3YgRIEV
>>21
どんな内容の話でも、どんな状況でも、
自分が逆に言われる立場として考えてみることが大切だと思います。

的外れな事言ってるって自覚があるなら尚更、発言の前に一回シミュしてみるといいかもですよ。
それとも誰かに、発言がズレてるって言われたのかな。
ズレの度合いにもよるけど、それが人を不快にするものでなければ
あなたらしさでもあると思いますよー。
23彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 16:02:19.26 ID:7eGRp7AU
オークションでペアチケットに入札しています。
商品説明に
※入札金額はチケット2枚(数量1)の価格でお願いします。
と書かれているのですが、もし1000円で落札した場合は
1000円と送料を振り込めばいいのでしょうか?
それとも2枚分の2000円と送料を振り込めばいいのでしょうか?
24彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 16:07:43.45 ID:rr0b38Vd
眉が太くて目から離れてるから、思わず上側を剃って下に書き足してしまったんだけど
顔の表情を動かすと眉頭の上が凹んでる…
街歩いてみてるとみんな目と眉近いんだけどどうしてるの?
25彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 16:08:45.96 ID:6wNOpAnu
当て逃げをしてしまいました。
ミラー同士の接触です。
まさかと思って自分のミラーも見てみたら傷がついていたので確信。
持ち主は不在。
用を足し、戻ってくると相手の車は既にありませんでした。
すごく罪悪感を感じています。
相手は警察に届けたりするのでしょうか。
したら警察は動くの?

私自身逆に目の前で当て逃げされた経験があり、
相手のナンバーまで控えて警察に届けたのに、
「こういうことはよくあることだから今回は諦めて」で
終わらされて悔しい思いをしたことがあります。

自ら警察に行くべきなんでしょうか?
みなさんならどうしますか?
26彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 16:13:59.26 ID:LnlDddqk
赤ちゃんって指の間にゴミ入るんですか?
27彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 16:24:34.97 ID:w84M45OE
無料エロ動画サイトでリンクされてるサイトの動画を再生したら
ご入会手続き完了しました。ユーザーIDなんちゃらって出てきて
お支払い期限まであと○日
この画面は入金確認後に削除できます
っていう画面が出てくるようになったんだけど
この画面出てきてすぐ動画停止したから見てないし
メルアドとか名前とか入力いっさいしてないし、
ただの詐欺だよね?怖い
画面何度も出てくるからパソコン買い換えないと直らないのかなぁ
不安だ
どなたか、どうすればいいか教えてください
28彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 16:33:49.27 ID:19RPBA6/
>>24
眉の位置を書き換えてる人はあまりいないと思われ。

>>26
ゴミというかほこりがたまる。

>>27
完全な詐欺。
絶対にこちらから連絡しないこと。
29彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 16:36:48.27 ID:KE0OmyCF
>>27
その類いはサイト名などでググれば削除するツールが出ると思う
個人情報は伝わっていないので削除したらそれでお仕舞い
30彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 17:02:33.34 ID:vJ3IHRJ8
>>12
もう検討したかもしれないけど、価格で探してみたら7万円台からあるみたいだね。
http://kakaku.com/pc/note-pc/article/m_0020_030.html

値段だけなら、ネットショップが安いけど、
保証とかサポートをきちんとしたいなら大手家電量販店がいいかも。

Word, Excelは多少使う程度なら、OpenOfficeは無料なので
そちらも検討してみてはどうだろう。

31彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 17:05:29.64 ID:36/B1xbM
>>27
無料エロ動画紹介しましょうか?
32彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 17:08:29.58 ID:LnlDddqk
>>28
ありがとうございます
まじですか…
見てみたい
33彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 17:44:42.59 ID:j/YtAp7a
>>30
ありがとう!!!
とても参考になりました。おかげで大分絞れてきた。
給料出たら買えそうです
34彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 17:49:17.86 ID:qXL8KU4s
大学で講義をするような方が知り合いにいるのですが、その方がこの前創価大学に講義しに行ったそうです。
この人は学会員なのでしょうか?
35彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 17:50:16.22 ID:AultINaT
家系的に強い人っています?
家に損を与えた人が死んだり事故にあったり
何かそういうジンクスある人はいませんか?

>>27
大丈夫大丈夫w私も98000請求って出て無視したけど何にも起こらなかったから
36彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 17:54:35.37 ID:MqGe89iW
>>34
大学側から依頼されただけじゃないの?
37彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 18:58:02.14 ID:kVeZ16f2
雑貨屋で1200円くらいで買ったゴールドのピンキーリングがあります。当然パチもんなのですが、毎日着けていたら金と銀の中間のような汚くくすんだ色になりました。
他にも同じような状態の安い指輪やネックレスがあるんですが、これは元に戻せますか?
戻せる方法、もしくは予防法があったら知りたいです。
38彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 19:49:25.10 ID:/l3i1f69
>>37鍍金が剥げたなら戻せないかと…
【対策】
水に濡らさない
メガネ拭きで拭く
39彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 20:02:20.06 ID:dy96Dr91
質問。
土地の持ち主とその土地に建ってる家の名義が別な場合、立場が上なのはどちらですか?
家の名義の人(私の父親)が土地の持ち主の1人(私の母親)に骨が折れる程の暴力を振るって「お前が出てけ」と言ってたので。。
40彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 20:18:28.51 ID:AultINaT
>>12
当日22万のパソコンをジャパネットたかたで購入
地デジ対応済みのTOSHIBA、QOSMIO

購入して4年でデスクトップのライトが壊れ画面が暗転
保証は1年だったので、修理費用送料込みで47000円
保証の長い家電屋のが良いよ

あと、地デジはW録できるがDVDに焼けるはずが焼けず消すしかないってトラブルがあった
CORE2なのがオススメ


ノーパソよりデスクトップのが良いよ
デスクトップ+安い持ち運び出来るノーパソの組み合わせがオススメ
41彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 20:29:53.92 ID:cyrCbREJ
>>37
それってシルバーでできてるの?
もしそうなら、専用の磨き布が売ってるよ。
使ってみたことがあるけど、ほんとにピッカピカになるよ。
4227:2011/07/02(土) 21:47:48.16 ID:w84M45OE
回答ありがとう
放っておいても大丈夫だと少し安心しました

でも画面が消えない
3000円くらいのアンチウイルスソフト買って使ってみたり、
画面の消し方ググって、インストールしたりしたけど消えない・・・
警告文と共に不気味に笑うおばさんの画像がでてくるよ

消し方分かる人いましたら回答お待ちしてます
43彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 22:09:32.34 ID:9L+B6wvb
>>42
ほい
請求画面のけしかた
http://www.happy-genki.com/attention_indication.html
44彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 22:27:41.61 ID:IRCXChfr
>>39
立場云々以前の問題です
警察に相談しましょう
45彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 22:34:45.65 ID:kVeZ16f2
>>38
ありがとうございます
やっぱり塗装が落ちたと考えるべきですよねorz

>>41
貴金属には疎いので分かりませんが、元の色が金色だし安かったのでシルバー製ではないと思います…
46彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 22:49:13.63 ID:btn8CN0r
以前、タレントの千秋がめがねをお風呂の時に一緒に洗ってるというのを聞いて、
お風呂の度に洗っていたら表面?が削れてしまいました。

めがねはお風呂で洗わないほうがよいのでしょうか?
47彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 23:19:52.71 ID:RhSzW8E6
>>46
何で洗ってたの?
お風呂場で洗っても大丈夫だけど、洗い方に問題があるんじゃないかな。
メガネ 洗い方 でググってみるといいよ。
48彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 23:36:38.70 ID:hSRmZP9N
>>46
最近の眼鏡はレンズがプラ製が多い
そういうレンズは高温に晒したら表面の塗膜が剥がれます
車のダッシュボードに置くのもダメ
私が眼鏡買ったときにそう説明受けたよ
49彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 23:43:18.53 ID:onWIpuO0
>>39
名義と立場の上下はあまり関係ない。
家賃を滞納している店子でも、大家は引きずり出して放り出すことは出来ない。
まずは警察に相談して、適当な機関を紹介してもらう。
暴力が続くようなら、すぐに離婚は無理でも、
別居や財産の整理をしたほうがいい。
50彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 00:04:59.01 ID:w9M/CVqa
>>47>>48
レスありがとうございます。

普通の体を洗う泡で洗っていました。

ググってみます!
51彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 00:37:24.70 ID:8LYbD+hA
緑のカーテンでゴーヤか瓜の苗買おうと思ってるんですが
今から苗買ったんじゃもう遅いですかね?成長する頃には夏終わってるかな?
52彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 00:42:40.80 ID:8UnFIi08
レンホウに似てるとよく言われるんだけど
これって褒め言葉?貶し言葉?
整ってるとも思うけど、堅苦しさとか嫌な女臭漂ってるのかなとか思ってしまった
レンホウさんってどんなイメージですか?
53彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 00:59:04.93 ID:yRHwP1LP
>>51去年の気温を考えると残暑も厳しそうだし
植えてもいいんじゃないかな?
喪板に園芸スレあったから聞いてみて
54彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 01:07:25.29 ID:SG4hw7lP
>>52
キツいウザい空気読めない
55彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 01:56:20.74 ID:NthPF7Ma
>>52
性格キツいのが外見にも表れてる、だからこその迫力美人だとはおもうけど嫌われる事も多そう
自分に自信がある
56彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 02:12:57.24 ID:JtJ9wfPF
>>22
ありがとう!

>>52
外見なら、綺麗だなーとか整ってるなーとか、髪ロングならもっと綺麗だろうなーとか。
中身なら、かっこつけてますねとか結局女を武器にしてますねとか。
57彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 04:07:55.21 ID:F2/sQ9Rb
単純に見た目が似てるからそう言ってるだけで
深い意味はないのかもしれないよ
58彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 07:13:53.50 ID:PMn9fEl9
>>44
そうですね、今度暴力を振るったら証拠動画を撮って警察に連絡します。

>>49
立場に上下があまりない事初めて知りました。家を壊すか、父親が出てってくれれば良いのになぁ。
59彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 07:36:17.61 ID:xk2q5W/9
よく雑誌とかで「ビールを飲むとついつい食べちゃう」とか書いてありますが
私はビールを飲むとすぐにお腹がいっぱい(張ってる?)になるので
ついつい食べられる人のお腹がよくわかりません。
つい食べちゃう人はそういった苦しさがないんでしょうか?
それともビールを飲んでも苦しくならないコツでも持ってるんでしょうか?
60彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 08:09:50.90 ID:+nPju5eQ
>>2の回答わかる方いたらおながいします
61彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 08:48:28.15 ID:HtI8dwVd
>>2
私はiPhone3GSを一昨年の今頃に、新規、かつ何だったかエブリバディフォーiPhoneみたいなキャンペーン中に買ったから機種代は月400円くらい。
月々の支払いは総額8000円くらい。
機種代タダの物も各社出て来てる。iPhoneもゼロ円になってるものもあるし。

スマホ買うなら、ショップで色々聞いた方がいいよ。普通の携帯とはかなり違うし、Wi-Fiとか分かる?>>2の質問を自分で調べられない、とかだったら厳しいかもしれない。
ソフトバンクの窓口はかなり親切だった。
今日は買うつもりはないんですけど色々知りたくて、と言ったら丁寧に色々教えてくれた。
62彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 08:58:16.13 ID:HtI8dwVd
連投ごめん。
>>59
私の場合はアルコールは好き(酔うことが好き)だけど、何が好きかと聞かれたら答えられない。
焼酎、日本酒、ワイン、ビール、なんでもいけるけどどれかがすごく好き!というわけでもない。
ビールは好きだけど、飛び抜けて好きではないし、苦いし、何か食べながら飲みたい、という感じ。
私は緑茶も好きだけど、やはり単品では飲まない。苦いし。何か食べながらry
これと同じなんじゃないかな。
この質問の答え、私も知りたい。
63彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 09:43:22.06 ID:9hOGEGWe
普通、女性が男性(上司)の鞄の中身全部見せてってねだる?
あと、逆に自分が男(同僚や上司)から言われたらどんな気持ちする?嫌?

年下の後輩(女、リア充)が自分の尊敬してる上司に対して、
金曜の飲み会の帰り道にこれやって、戸惑いながらも上司は
その子のペースに押されて見せちゃってた。
ちょっとなんともいえない嫌な気分になったんだけど…
気にしすぎだろうか。かばの中見たがる・見せる行為って普通?
64彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 09:55:03.11 ID:rzr2uyEQ
>>63
私は嫌だな。でも人によるのかも
とりあえず、中身を気の置けない友人に見せるならまだしも、上司
とかに見せたくはない。鞄なんて自分の引き出しみたいなもんだし
その子は多分、好奇心か、「仕事の出来る人の鞄の中身」が気になったのか知らないけど、
相手は上司だし、少し非常識じゃないかとは思う
65彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 10:27:06.99 ID:yfpzu9ds
>>63
雑誌の企画じゃあるまいし鞄の中味見せろなんて普通は嫌だし、非常識だよ
66彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 10:31:18.67 ID:2qa11IbQ
>>59
単品で呑まない。
そういう感じじゃないのかなあと思います。
私はそんなに苦しくはなりませんよ。
ついついおつまみ作って食べてしまいます。
ビールと合うおつまみは、ビールもすすむし、おつまみを食べることもすすむしで、大変です(笑。

お腹は張る人とお腹張らないって人もいますし、毎回飲んでいる時にビールを呑んでいるとなれるかもしれないですね。
67彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 12:32:18.19 ID:b5W9ysJB
前髪をセルフカットでいつも失敗します みなさんどのように切っていらっしゃいますか?
68彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 13:17:41.94 ID:SG4hw7lP
>>67
ハサミは縦
69彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 14:36:35.33 ID:tBW1RzWY
>>67
スキばさみで騙し騙しって方法もある
ただしハサミは1万↑くらいのある程度の物を使わないと髪がガシガシに傷む罠
70彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 14:56:00.91 ID:8LYbD+hA
>>53
レスありがとうございます
71彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 16:13:39.30 ID:k0ZQVWbL
すみません。誰か教えて下さい。よろしくお願いします。
親知らず付近が腫れています。抗生物質は普通の薬局で売っていますか?
72彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 16:21:31.21 ID:SG4hw7lP
>>71
歯医者行け
73彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 17:53:37.58 ID:aYF8ZLlL
>>71
今日普通の歯医者はやってないからね
鎮痛剤は薬局にあるよ
薬剤師さんに相談してみるといいと思う
74彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 18:26:27.52 ID:xk2q5W/9
>>66
まずビール一杯!とかはやらないのでお腹が張ってしまうのは体質かもしれないですね
お酒をのむ機会は少ないので体質なら体質でうまくお酒を付き合っていこうと思います
ありがとうございました
75彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 18:52:07.26 ID:gOxdFH0S
MOSスレで聞いたんだけど誰も答えてくれないorz
アマゾンで調べたらMCASの参考書のほうがマーケットプレイスで安いんだけど、MOS参考書とは名称が違うだけで内容は変わらないんだよね?
それとも今買うならMOS参考書のほうがいいですか?
76彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 19:12:55.90 ID:k0ZQVWbL
71です。とりあえず鎮痛剤飲んで明日歯医者さんに行ってきます。ありがとうございました。
77彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 19:53:31.35 ID:P/h+f3eN
>>75
ん?MCASって去年ぐらいにMOSに統一されたんじゃなかったっけ
安いのは統一される前に出版されたもの、つまり情報の古い参考書だからでは?
試験受けるなら一番新しい参考書買った方がいいと思うけど
78彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 19:58:29.99 ID:S3gnsIrS
雑誌をよく買う方に質問です。
雑誌っていつ読みますか?
メイクの仕方はメイクする時とか、全ページまとめて読む習慣がないので
買ったものの放置で次の号というのがわりとあります。

書籍なら移動中とか読むんですが、雑誌ってどうなんでしょう?
79彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 20:03:05.54 ID:+m2NLEzZ
ボクの嫁(26歳)はケチでトイレットペーパー1日1ロールまで。
今日下痢してて一人で1ロール使いました。
まだ嫁は帰って無いけど守れないと2時間座敷で正座させられます。
隣の嫁に1ロール貸して欲しいって言ったら笑われただけで貸してもらえ無かった。
お小遣かい1日200円だから買うお金がない。
80彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 20:14:06.63 ID:yDAXWDEA
>>79
この掲示板は男子禁制のはずなんだが…
嫁だの隣の嫁だのよく分からん
81彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 20:23:26.76 ID:biia/Y8y
>>78
・仕事から帰って、お風呂とご飯を済まし、さぁ〜寝るかというリラックスタイム
・買ってきてすぐ
82彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 20:35:13.09 ID:lN2DK1cd
男が湧くと必ず誰かがレスつけるなぁ…
83彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 20:40:48.70 ID:uVGcWG74
>>78
買ってきてすぐか、時間あるときに家で。
本ほど丈夫じゃないから外に持ち出すことはまずない
私も読まないまま次の号が…ってことあるw
84彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 20:43:40.38 ID:P/h+f3eN
>>78
お菓子(特にポテチ)とか食べながら何か読みたいとき。
冬場は半身浴しながら読んだりもするよ
折れてもシミがついても構わないから
8578:2011/07/03(日) 21:04:23.72 ID:S3gnsIrS
>>81 >>83-84
回答ありがとうございます
参考にします
86彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 21:48:42.91 ID:0IPS41p4
イラつくと爪を噛むクセがあって治したいんだけどなかなか…orz
対処法やらこうしたら治せたよ、とか体験談などあったら教えていただきたいです
87彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 21:52:14.44 ID:gOxdFH0S
>>77
※2010年6月3日より、試験名称が「MCAS」から「MOS」に変更されました。試験名称の変更に伴い、テキスト名称を変更したテキストです。(内容評価基準の変更はないため、問題数や問題文に変更はありません)

上記のようにFOM出版のよくわかるマスターのサイトに書いてあったんだよね
これはMCASとMOSのテキストでは内容に変わりがないということでおkなのかな?と思って
MCASのほうが先に発売されたから安いんだと思うけど、エクセルとワードの参考書と問題集買いたいから
結構お金かかるんだ…
だからMCASでも内容に変わりないなら少しでも安く済むからこっちにしようかと思ってたんだ
でも不安ならMOSのほうを買ったほうがいいか…
88彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 21:54:57.24 ID:7/wIyIYJ
>>86
・オサレなネイルサロンに行ってケア→綺麗でもったいなくて噛めない
・ガムやソフトキャンディを常に持ち歩く→口は動くけど指先はキープ
・イライラしたら、好きな香りの精油とか香水とかで癒されてみる
→自然に深呼吸もできて無理なくリラックス

1つでもいいし、3つ共に手をだすのもオススメ
89彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 21:59:54.38 ID:d1g/Zi7z
>>86
私も爪噛む癖があって、すごく嫌だった。
不潔に見られるから。

爪をもう絶対に噛まない!と強い意思を持つ&徹底的に爪を手入れしたよ。
爪を磨きあげて、綺麗にネイルして。
手入れすると、勿体なくて噛む行為が多少遠ざけられるよ。

ただやはり、やめようという強い意思が一番必要。

やればできる!
頑張って!!
90彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 22:02:48.96 ID:8LYbD+hA
>>86
私もネイルケアに一票
私の場合はネイル塗った爪噛むとネイルが体内に入って体に毒そう
っていう意識を持って爪噛めなくなったよ
91彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 22:11:47.09 ID:KCD9XnSI
おへそがめちゃくちゃ臭いんだけど私だけ?
皆ちゃんと手入れとかしてるの?
92彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 22:15:28.17 ID:9hOGEGWe
>>64-65
>>63だけど、遅くなったけどレスありがとう
上司の鞄の中手突っ込んでいろいろ出して見てる彼女見て
不快だった自分が、一応普通の感覚みたいで良かった。
93彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 22:20:08.50 ID:7/wIyIYJ
>>91
アカがたまりやすいからね
お風呂はいった後ときどき綿棒でケアしてるよ
94彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 22:35:11.18 ID:YWyHCCUS
>>91
アカがたまりやすいし水圧だけでは難しいよね。
自分も気づいたら結構たまっててようじでかき出した。
たまにみるとヨロシ
95彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 22:41:56.13 ID:P/h+f3eN
>>87
なるほど。それなら内容に大差はないかな?
もしMCASのを買うなら、受験するバージョン間違わないよう気をつけてね
受験料もけっこう高いし頑張って!
96彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 22:51:00.38 ID:qIH6LeRQ
>>91
綿棒にボディークリーム染み込ませてぐるぐるするとそんなに痛く無いよ。
(やり過ぎ&付けすぎ注意)
97彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 22:51:49.91 ID:yRHwP1LP
>>86爪噛みは精神病の一種
心療内科へ
98彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 22:57:14.96 ID:SG4hw7lP
>>89
ギター始めて深爪並にカットするようになったら、噛む爪がなくてくせもなくなったよ
99彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 23:14:43.48 ID:tnZpQUNt
もし水筒総合案内スレみたいなのがあったら誘導お願いします

タンブラーが欲しいんだけど、この条件に合うタンブラーってある?
・自分で中の紙を代えて柄が代えられる
・保温保冷対応
・〜0.3Lくらい
・一応フタがついていれば、水筒ほど持ち運びできなくても大丈夫

自分で調べたところ象印のSM-HA25ぐらいしかヒットしないのですが、これくらいしか無いのでしょうか
100彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 23:18:04.76 ID:SG4hw7lP
>>99
ハンズ
101彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 23:47:50.93 ID:Mm9inDdq
amazonか楽天で新品の限定時計を買いたいんですが、【在庫2点あり】と書いてあるのに、新品5つとなっていてよくわかりません。

出品者もamazonやら時計屋さんやよくわからない名前だったり、値段も違ったりして???状態です。ネットで買い物をしたことがなく、不安で仕方ありません。

どうやって見極めたらよいのでしょうか?あと、amazonや楽天だからといって、100%信用はなりませんよね?
102彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 23:50:18.25 ID:9hOGEGWe
>>99
お茶・珈琲板にあるよ

【CHINA】水筒・携帯マグボトル総合6【FREE】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1221899977/
103彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 23:53:02.90 ID:AUkGEOcu
>>3です。 レスして下った方ありがとうございます!
何かもう明日仕事行きたくない…けど行かなきゃ…。
覚えられてないのに仕事行くの怖いけど、必死にメモ取りながら仕事やってきます。

104彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 00:06:48.00 ID:8KT9cGWr
>>101
在庫数、金額の違いはAmazonとAmazonに出店している業者の違い。
ちょっとその辺りわからないならネットで買い物しない方がいいと思う…大丈夫?
Amazonから配送されるものなら信用できると思うよ。業者も何かあれば訴えればいい。
105彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 00:12:08.00 ID:zqIsPQHW
黒い家の絵がかいてある、節電中の紙をはっているお店を多くみかけますが
あの紙を貼っているお店、どう思いますか?

A:もういいんじゃないかと思う
B:今貼っても遅いだろ
C:え、今頃?もうださい
D:すごくいい!
E:その他(どうも思わない以外の意見を)
106彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 00:15:30.06 ID:HY8hgSmo
>>104

amazonと書いてあるのはamazonが販売してるって思えばいいんですね?商品が生産中止していて、ネットでしか手に入らないのでどうにかして欲しいと思ったんですが、もう一度ヘルプ読んで検討してみます。丁寧にありがとうございました!
107彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 00:28:29.75 ID:7jSG63IS
http://pita.st/n/cgjlvwy3
ショーパンを買ったんですが、後ろのポケットのところに↑の画像にあるようにレースがついてます

最初、普通につけておくものかと思ったのですがよく考えたら「この人ケツに何かついてる」とか思われるような気がして…
これは普通つけておくものなのか、それとも取ってしまうものなのでしょうか?

ちなみにそこのアップ画像です
http://pita.st/n/gotux149
108彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 00:32:40.68 ID:fMMCXnKv
>>107
取れそうなら取るもの
取れなそうなら取らないものじゃないかと
109彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 00:32:47.52 ID:+132NbF6
>>107
ポッケの中に入れておくものです
110彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 00:42:44.18 ID:igqF/1tv
>>91
気が向いた時、お風呂に入る前にケアしてるよ。
寝っころがって、オリーブオイルかベビーオイルを穴に注いで、ふやけるのを待つ(3分〜)
綿棒を使っておへその汚れを落とす。綿棒でぐりぐりする感じ。
ティッシュで油を吸い取ってゴミ箱へ。
ごっそり取れてオススメ。
111彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 00:43:03.42 ID:LOQL4MEj
学卒業とともに上京してブラック企業で頑張って働いている友人が、我慢と努力をした末に体を壊し地元に帰ってくることになりました。
向こうには友人が出来なかったようで、お互い唯一の友達なのですが何が彼女を元気づけれるでしょうか?
地元には素敵な彼氏も待っているので、彼氏では癒せない部分を癒やしてあげたいんだけど…
112彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 01:14:10.73 ID:zqIsPQHW
>明るいやつってのは努力してるわけ。
>努力が報われてるわけだな。

という書き込みをみつけたのですが、
明るく気さくに話してる人って努力してああなんですか?
113彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 01:24:33.19 ID:cxGF2C75
>>111
何かしてあげよう!って肩に力入れて特別なことしなくても
一緒に美味しいもの食べに行ったり遊べるスポットに行ったりして
ゆっくり話を聞いてあげるだけでもいいと思う
彼氏とも同じことはするだろうけど、相手が違えば話す内容や話し方も違うしね

なんなら、いつもよりちょっといいお店で奢ってあげるとか
自分の経験だけど、人間関係で疲れ切ってる時に友達が
「ボーナス出たから奢ってやるぜ!あのお店ずっと行きたかったから付き合え!」
みたいな感じで連れ出してくれてその心遣いがすごく嬉しかった
114彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 01:28:45.68 ID:jf+04GRl
17歳の私だけど、寝るとき無意識に指しゃぶりしちゃうんですが、引きますか?

修学旅行とかあるし心配です…もうやだよ
115彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 01:31:37.01 ID:V8qdGsgd
居酒屋のバイトでドリンク作るのと洗い物するポジションやらされてるんだけど、
仕事中独り言が止まらない_| ̄|○
キッチンの中でもほかのポジションとはやや隔離されてて
孤独なポジションだからドリンクやる人の宿命らしいけど恥ずかしい。
116彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 01:32:57.66 ID:kNMcWFSO
>>112
だれだって落ち込むときも不機嫌になるときもあるさね
そういう暗い感情を人に気付かせないように、回りの雰囲気まで暗くならないように振舞うのは努力じゃない?
その努力を常に怠らないからこその、明るい人っていう評価だと思うよ
117彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 01:36:00.47 ID:Y0HaJaOh
このボディバッグ(ピンク)をスーパーや歯医者に行く時に用に
買おうか検討中なんだけど、ださいかな?

ttp://item.rakuten.co.jp/rammy/wdcwa2940/
118彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 01:38:19.43 ID:yHFCTYOg
>>115
接客挨拶を独り言にする
119彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 02:08:07.86 ID:Z/U7K9R5
今月末で30歳になります。
喪がつくとはいえど日本もいろんなことがあったなか、一応無事に30年間生きてこられた。
せっかくだから20代最後の1ヶ月でなにか記念というか、よりよい喪女に変われないかなと思っている。
ダイエット…とか無難な考えしか浮かばないので皆のアイデアを聞かせてもらいたいです。
120彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 02:16:56.35 ID:yHFCTYOg
>>119
告白
121彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 03:05:06.40 ID:bEEewHTo
>>119
考え方素敵だねー
私も30になって2ヶ月だけど、失恋したばかりなので重力に素直になってきた部分の引き締めやってる
私も恋をするに一票
122彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 03:31:18.76 ID:V2Lx6bU8
>>119
アメリカ留学。価値観の違いで人生変わると思う。
123彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 07:02:35.19 ID:Ob76CO/k
>>119
大人っぽい一生モノの腕時計を自分にプレゼントするとかは?
124彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 07:24:10.90 ID:la5qq4F1
>>115
大丈夫だよ
私も居酒屋の厨房で焼き場立ってるけどブツブツ言いながら料理作ってるw
仕事さえ真面目にしてれば多少変でも笑って流してくれると思う
125彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 07:32:04.09 ID:RMmNwYAw
>>119
整形して男を手玉に取るんだ。
フジTVのショーパン可愛いいなぁ〜
126彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 08:28:45.37 ID:OhSF7ceK
ちょっと質問。

半年前位に一日中立ちっぱなし歩きっぱなしの日が有って、その時に膝を痛めたみたいなんだ
微妙にもう片方の膝とは違う違和感があるし、1ちょっと多く歩くと膝が痛くてたまらなくなる
テーピングしてたら治るかな?
ちょっと病院行く時間ないけど長い間歩かなきゃならない用事があるので
127彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 08:44:23.78 ID:8KT9cGWr
>>126
テーピングは固定して負荷を軽減するくらいだから、治りはしないと思うよ。
それにきちんとテーピングしないと、逆効果になるから気をつけて下さい。
出来れば病院で一度診てもらうことが一番いいけど…
128彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 08:53:42.17 ID:S/ZhDgkL
お願いします。
今小デブなんですが、痩せたら少なくとも見た目で人が舐められる事は減ると思いますか?
人生で一度も痩せた事が無いので、よく分からないんです。
経験談、目撃談など良かったら率直なご意見宜しくお願いします。
(別スレに書いたけど、スルーされてしまったので、再投稿お許し下さい)
129彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 08:56:53.90 ID:S/ZhDgkL
>>128です。
誤字すいませんorz

×人が
○人から
130彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 09:05:21.04 ID:8KT9cGWr
>>128
小デブだとしても似合う服を着て本当小綺麗にしていたら、それはそれで素晴らしいんですけどね。
学友に上記の感じの子がいましたが、全く人になめられた態度とられてはいませんでしたよ。
雰囲気が問題なんじゃないでしょうか?
しかし、痩せられるのなら、痩せてみたらいいんじゃないでしょうか?
131彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 09:17:21.20 ID:A+/DTcSq
>>128
健康面とかも考えて痩せるのには賛成。

私は、具体的な身長体重は荒れるから書かないけど、30歳で、身長は150なく、体重は40ない。それはそれで舐められるよ。
よく言われれば、小さくてかわいい(三十路喪女なのにごめん。でもその言葉も嫌。特に年下に言われると。)だけど、それってつまり子供みたい、ってことだし。
周りをみても、30すぎたら、とくに体重はある程度ないとダメだと感じる。ペラーンとした体だと、人物自体に重みがないというか。
まぁ、人それぞれなのかな。平均的なのが1番だよね。
132彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 09:40:58.83 ID:BQ+/JLAI
>>126素人がテーピングするより
膝用サポーターをした方がいい
ドラッグストアやドンキに売ってるよ
133彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 10:05:32.80 ID:OhSF7ceK
>>127 >>132
あーサポーターか、ありがとう
134彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 10:35:54.08 ID:zqIsPQHW
話やすい人っていうのも、努力してしてそういう風に人に対して接するように意識してるのでしょうか?

135彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 10:50:56.83 ID:8KT9cGWr
>>134
本当人それぞれ。
努力しない人もいると思うけど、人が話しやすいように配慮を無意識にしているって人じゃないかな。

頷いて話を聞いていたり、同調したり。
勿論違う意見があれば、キッパリとそれは違う!なんて言わないで、私はこう思うけどなあ、とやんわりと言ってみるとか。
当たり前のことだけど、話す方が好きで人の話を聞かない人は、それが全くできてないことが多いよ。
136彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 11:41:16.83 ID:BVPJvzHD
結婚式の二次会に呼ばれんだけど、
二次会って何するの?
食べ物はビュッフェが主?
外食恐怖症なので気になって仕方ないです。
137彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 11:47:59.95 ID:RMmNwYAw
>>136
二次会は新郎新婦と招待された友人が集まり祝う事。新郎新婦の友人同士でカップル成立もあるよん。
勝負下着を身につけガンバレ。
お持ち帰りされたら何処までも着いて行けよん。
138彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 11:48:29.76 ID:ciBB8ga7
二次会、三次会は仲良しでわいわいするイメージ
139彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 12:03:19.72 ID:BVPJvzHD
コース料理が多いですか?
ちょっとかしこまった飲み会みたいな感じ?
140彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 12:11:24.14 ID:SuO6125O
立食形式が多かったな
あとちょっとお洒落なビア貸しきって皆でワイワイ飲む感じ
2,3回しか参加した事ないけど
ゲームもあるしそこまでかしこまってないと思うよ
141彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 12:12:12.97 ID:SuO6125O
2.3回じゃなく3回だ
ごめんね
142彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 12:13:30.21 ID:gb3Kg7FJ
初めてのバイトでまだ1か月くらいしか行ってないんですが、どうにも自分に合わない気がしてやめようかと思います。
やめるときってどうやって言ってますか?
143彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 12:21:25.34 ID:V2Lx6bU8
>>128
痩せても、いなくても、同じだと思う。仮に外見の第一印象で影響されたとしても
話をするうちに相手に見抜かれバカにされる。

痩せれば自分に自信が付くから違った意味いいかも
144彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 12:36:16.55 ID:DDDNqyNX
>>136
立食がほとんど。たまにコース(居酒屋のコース料理のような、大皿で運ばれるタイプ)。
食べたくないなら箸つけなくても全然問題ありません。
ドリンクもフリードリンク。
昨日丁度二次会に出てきましたが、椅子から立ち上がって飲み物を取りに行くのが面倒だった(バーカウンターに取りに行く形式)自分は、
持参したペットボトルのお茶飲んでました。

大抵、新郎新婦にまつわるゲームあり。ビンゴ・クイズ・くじ引きなど。
賞品は3万円クラス〜数百円クラスのものが多いです。

最近はほぼ100%、会場到着直後にチェキで写真とられて写真にお祝いメッセージを書きます。
服装は様々。バッチリめかしこんでいく人、お出掛けレベルのワンピ、派手め普段着など。
髪をアップにする、アクセサリーをじゃら付けするなど、パーティー気分を出すと良いです。
145彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 12:47:56.26 ID:8S96nb09
質問です
おたふく風邪のひきはじめって、耳の下が痛いみたいだけどどんな痛さ?
絶え間なく痛いのか、時々ズキッとくるのか
経験者がいたら教えてください
146彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 13:02:33.20 ID:N4/8uJjn
バイトの勘違いナルシスト男の他人のいじり方が嫌いすぎる。
特に女の子の容姿についていじるのが私的に受け付けない。
例え仲良いとしても不細工だのデブだの整形しろだの本人に言うのってなしじゃないのか?
ただ私が冗談つうじないだけなのかなその辺の感覚がわからん。
147彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 13:12:01.65 ID:BVPJvzHD
二次会について、有り難うございました。
148彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 13:13:33.81 ID:LOQL4MEj
>>113
素敵な友達だね。
私も友達いなくて行きたくても行けなかった店あるし、ボーナス入るから奢ってあげよう。
彼氏にはかなわないかもしれないけどいっぱい遊びたい。

参考になりました。ありがとう!!!
149彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 13:32:06.07 ID:BQ+/JLAI
>>146さわらぬバカに祟りなし
見ざる謂わざる聴かざる
150彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 14:05:09.34 ID:G+4SCsrB
>>146
言っちゃならんことや言っちゃならん相手っているよね。
「俺面白い!」とおもって言ってるんだろうから、相手にしないのが一番。
151彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 14:51:20.09 ID:3kMpsbDx
>>149-150ほっとくのが1番か。
こないだお前は結婚できなさそうって言われて、反論することさえもめんどくさいし、
その場の雰囲気も全部無視ではいはいそうかもねって受け流しといた。
152彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 14:57:47.35 ID:Pj168gJr
大4で、内定先が決まり先日懇談会があったんだけど
ビュッフェ形式の飲みの途中で辛くなったから
途中でソフトドリンク頼んだら、ストローがさしてあったので
気にせず上司の前でも飲んでたんだけど
そしたら、同期に失礼だからストローとりなよって言われたんだ

今まで、そういった仕事での飲みの席はなかったから初体験で
ちょっとびっくりだったんだけど
やっぱり、ソフトドリンク飲むにも酒のふりしなきゃならないんですかね?
153彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 15:22:43.32 ID:BQ+/JLAI
>>152同期の子が言いたかったのはストローチューチュー吸ってる姿を指摘しただけで
酒のフリをしろ!←では無い
来年から社会人だしもう少しマナーの勉強を…
本屋にイッパイあるから読むべし
154彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 16:19:45.10 ID:3PiLe0Q+
写真や写メが苦手です。
もちろん元の顔のまずさもあるけれど、写真だと目が細くて頬骨の目立つ輪郭がますます誇張されて人間じゃ
ないような顔に映ります。

今時の目がパッチリ&小顔で楽しそうに写メを撮ってる人たちが羨ましいです。
今まで写真に撮られるのを避けてきましたが、やっぱり観光地に行った記念に写真を残しておきたいなと思うように
なりました。
みなさんが写真映りを良くするために意識していることがあれば教えてほしいです。
155彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 16:32:12.12 ID:DDDNqyNX
>>154
可能であればカメラに対して斜め向き
手を顔回りにおく
棒立ちしない
明るいところで撮る
歯を見せて笑う
156彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 17:06:59.38 ID:B3fpJ3Yp
喪女から見た毒男ってどういう立ち位置なの?
同類?はたまた下等生物?
157彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 17:33:27.03 ID:BQ+/JLAI
>>156毒男によるけど基本【虫】
あっ…いた…的な
158彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 18:58:46.15 ID:ZssteOM9
骨気メソッドとフェイスヨガって効きますか?
どちらを買うか迷ってます。
造顔マッサージのやつは持ってます。
159彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 19:44:13.58 ID:8Gkx+1kG
25歳でアルバイト経験と臨時職員しか職歴がないんですが
この歳で正社員を目指しても、まだ大丈夫なんでしょうか?
それとも看護などの専門学校にいって資格を取って就活したほうが無難でしょうか?
160彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 19:55:43.38 ID:4PP5u0mQ
内科とかのクリニックで、先生は順次患者を呼び出し→診療→診療終了→次の患者を呼び出し→エンドレス

って仕事をしていきますよね?
たいてい患者が診療室から出てきたら2〜3分で次の患者を呼んで〜とトントンこなしているようなんですが、
たま〜に次の患者を呼ぶまで10分以上かかってる時って、お医者さんは中で何してるんでしょう?
常勤の先生が一人くらいの小さめのクリニックで、自分の番はまだかなぁと注目してたら、何だか気になってしまったw
女医さんや医療関係者の方がいらっしゃれば、教えて頂きたいです!
161彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 19:58:16.33 ID:NqJmmcfM
股間にでかいイボ?しこりが出来た!
なんなのこれorz
こんな場所じゃみせらない
162彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 20:09:12.74 ID:kKBjnCOW
子供っぽい質問で申し訳ない
サウンドロップってどうしてる?
気に入ってるからどっかにつけたいんだけど音出るし難しいかな
163彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 21:10:16.54 ID:zu93t+NV
>>161
粉瘤とか?違ったらごめんね
 
えーと素朴な疑問なのだけど
チップって渡したら普通にお礼を言われるものなんですか?
164彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 21:19:26.90 ID:MhpvGx2g
>>162
家で楽しむ
音が出る系の物はいきなり鳴ったら周りに迷惑だし恥ずかしい思いするよ
というかサウンドドロップは鞄とかにつけると厨丸出しオタファッションにしかならんのでは
どうしても外に付けて行きたいなら絶縁プラシート入れっぱにしたらいいと思います
165119:2011/07/04(月) 22:08:46.75 ID:WdtfpomJ
119です。やっぱ人様に聞くといろんな意見があっていいね! ありがとう。
記念に一生ものの時計!いいな!なのに先月マック買い替えてしもうたorz…けど予算考えてみよう。
今はまず手近なところから〜ってことで脱毛に精をだすことにしてます。
留学整形は確かに人生かわるだろうねえ。あ、告白もだね。人生明るくかえたいな。ううむ。
166彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 22:14:05.87 ID:kKBjnCOW
>>164
鞄見たら二つだけシートあった!
でもまわりに迷惑だし本当に必要な時だけにするよ
くだらない質問に答えてくれてありがとう
167彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 22:26:08.85 ID:gymde+VG
>>160
・初診で話をじっくり聞いてる
・何らかの処置、検査をしている
・患者の話が長い


とかかな。
クリニック経験ないから憶測でしかないけど…

看護師です。

まだ何かあれば付け足してください
168彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 22:28:47.72 ID:67/yfYMY
足の裏にマメみたいなものが出来ていて
そのマメの部分が膿んでいて痛みもあるんですが
こういった場合、市販薬なら何を使用したほうがいいのでしょうか?
169彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 22:45:47.12 ID:eHuD9pmI
まめ?ウオノメとかイボではなく?
ウオノメならできた事あるけどイボコロリで治ったよ。時間かかったけど。
でも膿んでるなら市販薬使わずに皮膚科に行ったほうがいいと思うよ
変にいじって悪化したら怖いし
170彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 22:57:39.07 ID:Ixd/Pwgs
電車の中で居眠りした時とか、気絶したみたいに、
すごく深くて短い眠りがくる時がありますよね。
ガクッと意識が飛んで、起きたらずっとスッキリ、みたいな。

あれを日頃の睡眠にも応用する方法ってありますか?
171彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 23:25:28.92 ID:BQ+/JLAI
>>160何らかの処置や検査
或いは患者の世間話
医者の説明を何度も聞き返すバカ
らしいっすよ
172彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 00:11:17.80 ID:o+tT7NEz
日頃から目が浮腫がちなときに、保冷剤を当てるとスッキリするから
さっきも風呂上がりに軽く冷やしてたら信じられないくらい左目が腫れ上がってしまいました…
普段は奥二重っぽい二重なのが、まぶたが自分の目で見えるくらい腫れ上がり、垂れ下がっています。
明日は朝から仕事で初対面の人にも会うし、眼科に行く時間もないです。最後の手段としてアイプチ+眼鏡でごまかすつもりですが、アドバイスがあればお願いします
173彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 00:25:56.03 ID:X1cYLgmK
>>172
自分も前に瞼が異常なぐらい腫れ上がった事あるんだけど寝て起きたら治ってた。
なのでとりあえず寝て朝になっても引いてなかったら改めて対策考えては
174彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 00:26:52.37 ID:3UVWv0o7
体がフラフラするんだけど、どうしたらいい?
4日の朝からずっと、床がゆっくりグラグラと揺れているみたいな感じ。
座ってると楽なんだけど、立ったり歩いたりするとフラフラしちゃう。
一応内科に行って、診察と血液検査と血圧測って簡単な検査(先生が動かすペンライトの光を目だけで追うとか手を肩と水平に伸ばして、次に人差し指を鼻に触る)みたいなのしたんだけど異常なしだった。
明日になればまた元通りになるかな?
175彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 00:32:26.02 ID:G41W4sNP
いまだに自分の顔の偏差値がよく分からないのですが、
顔面偏差値スレに乗せる勇気がありません。
男性の多くから「まぁまぁ可愛い」と言われる顔ですが、
偏差値や上中下で言うとどのくらいなのでしょうか?
17686:2011/07/05(火) 00:36:54.16 ID:ZEUBItl+
>>86です。レスくれたみなさんありがとう!とりあえずネイルがんばってみます。金ないから自分でだけどw
男爪で横に幅広だから尚更コンプレックスなんだけど、治せるよう心がけてみます。
177彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 00:40:07.56 ID:o+tT7NEz
>>173
心強い体験談ありがとう!!
早速寝て早めに起きて考えることにする。
ありがとう
178彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 00:46:55.89 ID:VpsbQzGV
人から何かを言われた時、何か不満や訴えを言いたい時、
咄嗟に言いたいことをほとんど言えず、終わってしまいます。
そのあとで、その事について考えて、これとこれとこれとこれをこうやって伝えてれば
言いたい事全部言えたし、伝わったかもしれないのに・・・・これは、また同じことになるぞ・・・
など、後悔することが多いのですが、なにが問題で、どうやって改善すべきでしょうか?
179彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 00:48:49.56 ID:4T1EBgLg
学生で落語やってます。
10分程度のネタ(上方落語)で、何かオススメはないでしょうか。私は声が高めで細身です。
'平林'がやりやすいし自分にあっていて好きです。
180彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 00:52:59.60 ID:kzBiXiz3
最近になって急に父親に対して嫌悪感を持つようになりました
父は普段と何も変わらないのですが、顔を見るだけで気持ち悪いと思うようになってしまいます
よく思春期に父親に対して不快感を持つと言うのは聞きますが、二十歳を過ぎてそのようなことが起こるのはおかしいでしょうか?
181彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 00:56:10.40 ID:SZCDQ7Mp
来週再来週とハリポタ映画が放送されるけど(2と3?)、賢者の石はどこも放送しないですか?
182彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 01:21:22.27 ID:kNNULkVc
>>152に便乗してしまうけど、ストローって失礼なの?
今ちょっとぐぐってみたかぎりではストローがマナー違反というのは見つからなかった
183彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 01:24:47.65 ID:t86GAIXF
>>180
おかしく無いよ。
聞いた話だけど、何か女の動物的な本能なんだって。
(気持ち悪い事書いて悪いけど、動物の本能として近親相姦を避ける為だとか。この近親相姦=「気持ち悪い」と感じる事自体が本能の為せる技で。
後同じ理由で兄妹も仲が悪くて通常の状態なんだって。本当は。)

年齢が遅いか早いかでだいたい皆、女は通る道だと思う。

後、一応の可能性としてモラハラ系やセクハラ系の毒親の虐待って
(幼少の頃からそれが普通だから)されている側が気付きにくいけど
その自覚が無意識下で嫌悪感として出てきた、って事例もあるから
念のため、自分の嫌悪感が何から来てるのか確認するといいと思うよ。
184彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 01:32:34.45 ID:t86GAIXF
>>130>>131>>143
レス有り難うございました。
やっぱり中身ですよね…orz
でも痩せて可愛いにこした事は無いので、人間関係面は余り期待せずに
とりあえずダイエット頑張ってみます。
有り難うございました。
185彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 01:36:59.68 ID:L2quSIpl
>>182
対人というより、もてなす側としては
本来会食などの席で使う物ではないらしいよ
西洋でも東洋でも、カップに口をつけて飲む物で
それは冷製の物でも同じ
おそらく音がする時もあるから、不可になったままなんだと思う
それだけのことだから、障害があったり飲みづらい幼児の場合は
ウェイターに気兼せず頼んでいいらしい
立食なんかで、元々ついてる場合はもちろんオケ
むしろわざわざ取るなんて、あまりよろしくない
186彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 01:55:16.11 ID:O1cqbUFM
>>178
私もよくあるので気持ち分かります。やっぱり、思考する→それをまとめて言葉にする、っていう流れは、同じこと何度も繰り返さないと早く行えないと思う。
だから、今は言い逃すことが多くても失敗は失敗で仕方ない。文章に書いてある通り、あの時はああ言えば良かった、ああ返せば良かった、と反省をして記憶していけばいいんじゃないかな。また同じことになるぞ、じゃなくて同じことは繰り返さないぞって気持ちで。
人と喋るのにおいて機転が効くか効かないかは、経験積む他ないと思う。あくまで私の考えですが。

>>167>>171
>>160です。
答えてくれてありがとう!
書き方が悪くて誤解させてしまったかもしれない。「患者の診療が終わって、患者が待合室に戻り、医者が診療室に一人の状態で次の患者さんを呼び出す」の患者が待合室に戻る〜次の患者を呼び出すの間に医者が何をしてるか気になっていたんだ。
まぁ、他の勤務されてる人に指示したり、一息入れたり、色々かもしれないよね…
187彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 02:07:10.71 ID:kzBiXiz3
>>183
丁寧に説明してくださってありがとうございます
1ヶ月程前に近所にある個人経営の美容院に行ったのですが、そこで父と同じくらいの美容師の人に(わざとなのかわかりませんが)胸を触られて気持ち悪くて怖くて家に帰ってから泣きそうになりました
父からはそういった(胸を触るなどの行為)のは無いと思います
188彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 02:31:35.92 ID:T6aQH0XC
お暇な時に教えてください。
暑いから、木村カエラちゃんがしてたようなベリーショートにしようと思っています。
ちなみに自分は色白黒髪です。
女性から見て、そういう外見の女性はどういう印象を受けますか?
189彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 02:32:26.15 ID:Wkvgx3tg
今日の夕方に短期バイトの採用のお知らせの電話がかかってきたのですが、
その時に「もしもし。先日、面接をしてもらいました(会社名)です。」と言われて「あ、どうも先日はありがとうございました!」と言ったら、
その次の相手の言葉に少し笑いを含んだ喋り方をされたのですが、この対応の仕方は変だったでしょうか?
それと明日、仕事現場とは別の場所にある会社に手続きや制服の採寸をしに行くのですが、その時には、なんという挨拶をすればいいのでしょうか?
面接の時には会社に入ってから「○時からの面接に来ました、○○と申します。」と言って社内に案内されたのですが、採用後はどうすれば…?

恥ずかしながら社会経験が足りないので、挨拶の仕方1つにしてもマナー違反や失礼になってないか不安で不安で…。
190彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 02:45:24.12 ID:nwEA7x8r
>>189
声の調子がテンション高かったとか?おかしくはないと思うよ。
ただ私なら「あ、どうも」じゃなく、「お電話ありがとうございます、○○です。」から始めるかな。

手続きの時も同じように丁寧に挨拶、自己紹介、よろしくお願いしますを言えばいいよ。

落ち着いて明るくね。頑張ってー
191彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 02:45:43.14 ID:kzBiXiz3
>>188
私もショートですが、同じショートヘアーの女性を見ると嬉しくなります
見た目も涼しくて夏には最適だと思いますよ
192彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 04:32:11.74 ID:L2quSIpl
>>189
採寸しに行く時
こんにちは、○○(仕事現場)で働くことになった△△と申します
○○から今日こちらに伺うように言われて参りました

たぶん名乗った時点で、「ああどうぞ」と言われるよ
193彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 05:34:24.51 ID:kNNULkVc
>>185
やっぱり>>152の状況のようにストローがもともと挿してあれば使ってもいいんだよね
詳しくありがとう
194彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 06:13:43.85 ID:MT1AZVS3
単行本ではなくジャンプなどの漫画雑誌ってどういう風に部屋に収納していますか?
195彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 08:01:08.00 ID:zcvvEGyM
眉を動かしながら話すことって分かりやすく言うとどのように言いますか?
説明が難しいんだけど
キザな人がするような眉を一回上に上げてからグイッと目の近くまで下げるような感じです
ホストやガクトがしそうな話し方でゆ
196彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 09:30:55.98 ID:qZax/6fk
さっき自転車にひき逃げされて、脚腕肩とズタボロ( ; ; )

青アザ、擦り傷が酷いんだけどオススメ薬とか治療方法あったら教えて下さい

あと、この行き場のないストレスの発散方法も知りたいです
197彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 09:47:42.10 ID:xheICKm0
>>195
ディズニーの遊び人キャラのかんじ
198彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 09:57:48.36 ID:1JWS8C1Q
病院で、医者に「科に通いたい。お勧めの所はありますか?」と聞くのはありですか?
医者本人の科とは違います。
199彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 10:22:28.23 ID:0AHd1zHA
>>196
その姿のまま交番へ行って下さい
ひき逃げなんて酷いです…

薬ですが、擦り傷は患部を水で綺麗に洗って、マキロンなどで消毒
痣はわかりません、すみません
200彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 10:25:13.29 ID:0AHd1zHA
>>196
ちなみに、通勤途中ならば労災が効く可能性があります
201彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 11:59:06.28 ID:Wkvgx3tg
>>190>>192
レスありがとうございます。
参考にして行ってきますね!
202彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 12:08:34.58 ID:tMtm58tj
市役所の臨時職員に決まりました
ただ雇用期間が求人票と内定通知書で違うようなのですが
これってどういうことなんでしょうか?
求人票は雇用期間が10カ月間で更新ありと書いてあり
通知書の任用期間は2カ月になってます
この場合2カ月ごとに更新の可能性があるかもということなんでしょうか
203彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 12:11:37.99 ID:+DbK/6Oo
>>196私も去年やられたわ
寝る前に加害者に呪いアレ〜って3回唱えて
酒呑んで泣いて忘れる努力したorz
204彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 12:26:15.80 ID:0AHd1zHA
>>202
緊急雇用枠かな?
職員の方に聞いてみるのが早いと思うけど…2ヶ月ごとの更新で10ヶ月まで働けるよってことだと思う
緊急雇用はMAX12ヶ月しか雇用出来ないはずだから、その間で新しい仕事みつけられるといいですね
205彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 13:00:26.24 ID:tMtm58tj
>>204
ありがとう
レス呼んだ後に連絡してみたら、大体>>240のことでよかったみたいです
206彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 13:58:13.98 ID:rxYKPfp8
ニュースとか全然みないからわからないけど
松本復興相って何でたたかれてんの
207彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 14:03:02.89 ID:+DbK/6Oo
>>206携帯ソースでサーセン

【松本復興相問題】 被災者ら、怒り…「被災地をバカにしてる」「4カ月、松本氏は何をやった?」「知事への発言は私達への発言と一緒」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309820160/
【松本復興相辞任】被災地宮城県関係者「松本氏の言動は最低だった。辞任はいいことだ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309828846/
宮城野区の避難所から登校する高校1年、佐藤由希帆(ゆきほ)さん(15)は「担当大臣の職に
 就いている意味があるのか。能力のない人が大臣に就いていると思うとがっかり」。
208彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 14:05:37.43 ID:0AHd1zHA
>>206
http://www.youtube.com/watch?v=VtUqWdbjnTk

あまりよろしくない発言があったから
ネットのニュースでも良いからみてみるといいよ
209彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 14:14:43.55 ID:rxYKPfp8
レスありがとう

まあこいつもバカだと思うけど
マスコミの煽りにのって感情的になってる人達もあさはかだと思うな
210彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 14:17:30.16 ID:1HOn8MdY
不動裕理の結婚についてどう思う?

http://www.tokyo-np.co.jp/article/sports/news/CK2011070502000018.html
211彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 14:25:05.58 ID:UyYHZlBV
>>209
失言〜辞任までが確信犯だと言われているんだけどね。
議員と記事の間でのオフレコ対応は昔から慣習化してるから割と当たり前なことなんだけど
あれだけ記者とカメラを入れた場での発言は
どうぞ録って下さいどうぞ流して下さいというようにしか取れないし
元々松本は菅さんの申し入れを2、3回断った上で渋々引き受けた人だから
不祥事起こして内閣支持率下げて菅さん道連れにするためにOKしたんだろうと言われている。
もしそうじゃなきゃよっぽど真正。
212彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 14:35:57.09 ID:+DbK/6Oo
>>210喪的に素敵 てか結婚したんだ・・・知らなかった
213彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 15:15:09.97 ID:Mn3mNuRn
最近、左乳房に黒子があるのに気付きました
今まではなかった気がするんですが…
急に黒子が出来ることってありますか?
あるとして、原因は何が考えられますか?
214彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 16:21:43.53 ID:+DbK/6Oo
>>213メラニン云々だった気がする
加齢と共に増えるらしいよ
215彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 18:45:54.70 ID:vx9ACLII
>>195
キザ・・・なの?普通に表情豊かって思うんだけど
すまして眉を持ち上げる、とか、それこそキザっぽくみえるならキザっぽくっていうとか

>>198
全然問題ない
「○○(症状)が気になるので△△科の病院を紹介してもらえませんか」のほうが、△△科よりもこっちの科のほうがいいよーとか教えてもらえるかもしれない
紹介状とか書いてもらえる場合もあったりする
216彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 19:32:27.87 ID:48s5OzuQ
この時期の飲み会はどんな服装をすればいいでしょうか?
自分は無職で、他は会社員なのですが…
家にそのまま良さそうな服がないので購入を考えてます
217彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 19:55:03.03 ID:UyYHZlBV
>>216
お店とメンツにもよると思うが
服を組み合わせるのが苦手なら、ワンピースにしておけば失敗はないと思う。
クーラーが効いている場所でさっと羽織れるように
薄手の大判ショールやカーデを一枚持っていると便利だよ。
218彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 20:09:05.79 ID:48s5OzuQ
>>216
ありがとうございます。
メンバーは学生時代の友人です。
ワンピースと上に羽織るもので見繕ってみようと思いますが、
下にはストッキングを穿けばいいでしょうか?
生足は肌が汚いので…
219彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 20:12:00.56 ID:+DbK/6Oo
>>218ストッキングなら爪先スルータイプだとサンダルやミュール履けるよ
足首にワンポイントが入っているのが可愛いよ
220彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 20:13:03.01 ID:48s5OzuQ
>>219
ありがとうございます!
探してみます!
221彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 20:20:59.85 ID:nhLy3eVc
部屋にコバエが出ました。
汚いとかいうわけでもなく毎日ちゃんとゴミも捨てているのですが、どこから来たのかわかりません。
放置したら増えてしまいますか?
退治方法や対策はありますでしょうか?
222彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 20:21:48.66 ID:k2pho//r
処女でも子宮ガン検診受ける意味ありますか?
また、28歳で子宮ガン検診を一度も受けたことがないと
公言することは、「私は処女です」と言っているも同然なのでしょうか?
223彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 20:22:18.62 ID:N8QKeQzh
キーケース買ったんですが、財布とかいつも薄汚くなるから防水スプレーをしたいけど
お手入れ方法に水分に大変弱いって書いてあるから悩んでます
羊革なんですが、スプレーしても大丈夫ですか?
224彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 20:25:27.01 ID:/tjRdHdG
最近眼鏡デビューして何も考えずに買ったのですが、鼻あて付きなので凄い眼鏡が顔から浮いてるように見えて違和感があります。
鼻あて付きって変ですか?
225彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 20:32:44.28 ID:qxEFxSlt
>>221
他所から入る可能性もありますよ
出来れば退治した方がよろしいかと思います
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2334533.html
こちら参考にどうぞ

226彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 20:34:48.59 ID:qxEFxSlt
>>222
あるとは思いますが…検査方法的に出来れば処女でない方がいいとは思います
子宮ガン検診を受けたことがないからって、そう言えるとは思いませんよ
検査受けない人もいますから
227彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 20:41:10.17 ID:fz2unepZ
>>222
年齢的には半年に一度うける歳とだとおもいます
というか受けたほうがいいよ
228彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 21:40:14.93 ID:8KftI4T2
>>224
目が見慣れてないだけだとおも。
鼻あて的付きも違うのも持ってるけど変とか言われないよ〜
跡つくけど
229彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 21:46:52.89 ID:zcvvEGyM
>>197
ディズニーの遊び人キャラとはちょっと違いますね…
でもありがとうございます

>>215
いや、うまく説明できないからキザって表現しただけですw
かっこつけてるわけではなく癖のようです
その癖が好きって伝えたいんだけどうまく説明できないなーっと
うーん
眉を持ち上げるかなー
回答ありがとうございます
230彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 22:03:37.92 ID:cjkMnlTZ
>>223
買ったところで聞くのが一番。
私が前に買ったの革製品は、防水スプレーを直接吹きつけるのではなく、
外国映画で香水を付ける時みたいに、宙に噴射して、その霧の中をくぐらせるw
という、効果があるのかないのか分からないような方法を勧められた。
防水スプレーを試してみたいなら、目立たない部分(布や紙で全体を覆って、一部だけ空けておく)に
吹きつけて2〜3日様子を見るといいよ。
231彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 22:43:44.49 ID:olODbEQs
男ですが質問です。(質問スレくらい、男も頼むよ・・・)

25歳〜 だけど、男と付きあった事がない、若しくは、1〜2度あっても短期間で振られた。
しかも容姿は悪いとは自分では思わない(あくまでも自己評価で結構です)
こんな人いますか?

なお、自分で「もてない」と思いこんでるだけで、普通に付き合ったり性行為とかした女性は対象外です。
そう言うので「私はもてない><」って言っている女を聞いた事があるから。
232彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 22:50:15.57 ID:h7b7xpjJ
歯茎が真っ赤に腫れて血が出ます。
痛いです。
歯肉炎だと思うんですが、歯医者に行かないと治りませんか?
また、原因は何なんでしょうか?
233彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 22:51:25.78 ID:0mkBYZV6
25喪女です。
歳相応に、服装をきれいめにシフトチェンジしている最中なのですが、
普段着でのシフォンスカート等の場合、ストッキングを常に利用していますか?
(制服ではストッキングをはいているのですが、普段着はパンツスタイルが多く、
くるぶし丈のレースソックス等をはいてました)
234彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 23:02:53.20 ID:TplucqjX
>>231

自他共にモテない女性と認める人同士が語らう板です
・「男性」又は「彼氏がいる人、彼氏がいた人、もてる女性、既婚者」の投稿は一切禁止です。
・元彼ネタ、彼氏がいる人、もてる女性、既婚者→恋愛サロン・カップル板・独身女性限定板・既婚女性等へ
・以下に挙げる行為を禁止します。またこれらの行為を許可、または誘導するスレ立てや書き込みも禁止となります。
*エロ・中傷・質問などの、男性によるスレ立て・書き込み
*顔や身体の画像を晒す行為(いわゆる女神行為)
*女性を中傷する内容のスレ立て・書き込み
*出会い目的のスレ立て・書き込み
*ルール違反者へのレス・歓迎・馴れ合おうとする行為
煽り・荒らしは完全無視&放置して下さい。反応して罵倒スレを立てるのも慎みましょう。
235彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 23:10:26.05 ID:4SG2buJW
>>232正しい口腔清掃しても治らないなら、早く病院に行った方が良いよ
236彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 23:12:25.73 ID:gUtN0wRt
>>232
だいたい原因は歯垢みたいよ。歯磨き不足ってことかな
軽い症状ならきちんと歯磨きしてれば治ると思うけど
あと歯肉炎用のケアグッズも売ってるみたい
でもやっぱり歯医者行ったほうが安心だと思うよ
237彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 23:23:16.75 ID:01kO38hZ
>>232
痛いからと言って容赦しないで柔らかい歯ブラシで丁寧に歯垢を落とすと良い
仕上げにイソジンのうがい薬(濃いめ)でゆすいだら結構マシになる
まぁ病院行くのが確実だけど、時間とか難しいもんね
238彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 23:32:51.97 ID:9/WWPYSb
あまりにもできない自分に疲れた。
自信を身につけるにはどうすればいい?
239彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 23:33:08.18 ID:h7b7xpjJ
>>235-237
解答ありがとうございました。
本当に痛くて悶絶しながら歯磨きしてます…
皆さんがアドバイスしてくださったように歯磨き徹底してもダメなら歯医者に行こうと思います。
まとめてのお礼ですみません。
240彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 23:51:35.64 ID:lsLpkI8t
古着を売ろうと思っているのですが、セカンドストリートとジャンブルストアが家から同じくらいの距離(場所は真反対)にあり、どちらに行くか迷っています。
ブランド品はこっちの方が高く買い取ってもらえる、などありますか?
同じ系列だから似たようなものですかね?
ノーブランド品は引き取ってもらえさえすれば値段はいくらでも構わないです。
241彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 23:55:57.41 ID:1JWS8C1Q
>>215
助言ありがとう。
他の科や余所の話はあまり良い気分じゃないんだろうかと思ったんだ。
今度勇気を出して聞いてみます。ありがと
242彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 00:07:02.11 ID:BJW6l90+
>>233
私は、その時々によって使い分けてるよ
冷房効く様な場所にいくならストッキングだけど、ゆったりしたい気分のときは靴下〜みたいな

>>241
お医者さんは個人個人で細かく得意分野が分かれてる場合が多いので、
自分の専門外の症状のときはさくっと他所を紹介するよ。あんまり気にしないで大丈夫!
はやく良くなるといいね。お大事に
243彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 00:12:10.36 ID:tvEo/ujl
>>233
股ずれw、生足が気になるから、私はいつもストッキング履いてるよ
神田うのちゃんのとか、可愛いのがいっぱいあるから、ついつい買っちゃうしw
ただ、足先が結構見えるサンダルは避けるようにしてる
ヌードトウタイプでも、やっぱり変かなと思って

244彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 00:26:03.93 ID:CKBLXrOr
カーディガンの保管方法について聞きたいです
ハンガーにかけてるんだけど肩が伸びてしまいます
畳んでタンスにしまうものなのかな?
しわにならずにきれいに畳める方法ってありますか?
245彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 00:38:13.48 ID:RTBfHo4S
>>112
一概に言える訳じゃないと思う、素で明るい人もいる。
それは他人が見ての゙明るい゙であって本人はそのつもりはないかも
大抵の人は周りの雰囲気を壊さないよう嫌われないよう努めてるだろうから努力といえばそうかもしれない。
246彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 00:51:20.76 ID:PaeDRAUs
大学が終わるのが17時で
バイトが18時30分に始まるからその間にファーストフードを食べ、
帰宅すると24時で、お腹がすいて眠れないから何か食べる。
案の定最近順調に太ってきたんですけど、お腹は空くし、食べないと力が入らないので困ってます。
247彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 00:59:17.53 ID:qcdvr8Iv
>>246
24時には水を飲む
そうした方がいいよ
248彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 01:15:31.25 ID:StzPlqWL
>>246
大学の食堂で低カロリーで腹持ちのいいものを食べる。
ファーストフード店で食べるなら、ポテトと砂糖入りドリンクを控える。
出来れば、おやつ(チーズ、薄味のナッツ、ドライフルーツ、じゃこ、野菜ジュースなど)を少し持って行き
一緒に食べると栄養バランスもいい。
夜は、暖かいお茶漬けに低カロリーのデザート(ヨーグルトとか果物)などにする。

暖かいうどんやソバはカロリーのわりに腹持ちがいいけど、塩分が多いのが難点。
でも夏場はよく汗をかくから、他の季節より多めに摂ってもいいと思う。

>>244
畳まずにくるくる巻くという方法もあるらしいけど、私は普通に畳んでる。
しまうときに重みでシワが付くから、厚手のものは下、薄手のものは上の方に置き、
あまりぎゅうぎゅう詰めにならないようにしたら大丈夫。
もしシワになっても、ハンガーに吊るしておけばたいていは消えるし、
それでも消えなければ、裏からスチームアイロンをかければ大丈夫だと思う。
(表からかけると、テカテカになったり風合いが変ったりするかもしれないので、要注意)
249彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 01:34:16.70 ID:VYoIVz9e
暑いせいなのか、1日の体力消耗が激しいです。
毎日勉強しなきゃいけないので、21時以降に勉強しつつ、1時くらいまでには
ちゃんとお風呂に入って寝る準備してから寝たいのですが、
夕ご飯を食べ終わった後すぐに横にならないとどうしようもなくて、
そのままうとうと眠って、1時前くらいに目が覚めて、お風呂入ったり歯を磨いたりしてます。
暑さ自体は人より気にならないタイプで、周りの人が暑い暑い言ってても
私は全く平気だったりするのですが、気づかないうちに体力消耗してるのかも知れません(水分補給は心がけてます)。
夏でも元気モリモリでいたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
食べ物や生活リズムやサプリメントやその他、なにかアドバイス下さると嬉しいです。
250彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 01:35:11.63 ID:XSFSGMed
>>246
自分は夜中にお腹がすくと、よく粉末のコーンスープを牛乳で作って飲んでる
お茶や水だと空腹が紛れないけど、これ飲むと割とお腹が落ち着く
ただ、カロリーを気にした事が無いので、もしもカロリーが高かったらごめん
251彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 01:35:26.20 ID:BJW6l90+
>>244
たたむとはちょっと違うけど、ハンガーにかけるときに袖も掛けると肩が伸びづらいよ
お祈りのポーズみたいになる感じ
着るちょっと前にはずしておけば特にシワは気にならないと思う
252彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 01:50:01.84 ID:tYxzi8fh
>>246
自分は24時過ぎたらおしゃぶり昆布とかスルメを食べるようにしてる〜
んで噛んだら飲み込まずにペッする…
勿体ないが満腹感は出るよ
253彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 01:53:55.84 ID:NO63Cbq9
 黒眼が小さいのが悩みで カラコンを使ってみたいのですが
どこのが良いか分からないので おすすめを教えて下さい
254彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 03:22:42.40 ID:zzlq49Mc
>>253
ディファインでいいなら眼科に行って買うのが一番いいよ。

と言いつつ自分は度ありのファンキーホイップ使ってる。発色はいい。エンジェルカラーのアーモンドは個人的に目もでかくなるしわりと自然。
255彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 03:46:58.68 ID:7zRdiHAY
自分はオンとオフの差が凄いんですが、
オフ(スッピンにボサボサ髪をポニーテールに眼鏡にパーカーにデニムパンツにサンダル)だと、道聞かれたりバリバリ喪なんだけど、オン(メイクに巻き髪にワンピにブランドバックにミュール)だと普通に誉められたりナンパされたりします。(本当に自慢とかじゃないので気を悪くされたらすみません)

本当に可愛い人は、私のオフの状態でも、可愛いと思うんで、化粧してお洒落してやっと人並みって事だと思います。

喪=もさい格好ということで、お洒落したらモテるんじゃないでしょうか?
ボサボサの格好してたら、可愛いくてもナンパはされませんよね?
あんまり可愛いくなくてもお洒落してたらナンパされるし
結局喪って、ブスじゃなくてボサボサな格好してる人の事ですか?
256彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 04:14:22.05 ID:5i6Fdz5W
色々いるだろ
喪女=○○と一概に言おうとすることにそもそも無理がある
喪女が皆もてたいという訳でもないしな
257彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 05:41:41.98 ID:Sv/mDOPS
腰回り〜お尻(骨盤?)にかけて太い事に悩んでいます。


ちなみに、暑い時もお尻が冷たくて、骨盤の歪みもあると思います。

ジョギングと半身浴をしていて、骨盤矯正もしてみようと思っています。

腰回りのダイエットに成功した方がいらしたら、何かいい情報を教えて下さい。
258彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 06:00:00.75 ID:lwUKwbNh
>>256
ナンパされてもモテルって一概に言えない。
溜まってる男性が一次的にハメる相手を探す行為がナンパ。
一発やったら即バイバイー
259彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 06:13:21.70 ID:zbxHoKNV
>>256
超マジレスすると、「喪女」って「もてない女」の略称だから
オサレだろうがモサだろうが美人でもブスでも関係ない
LR的には彼氏いない歴=年齢なのが喪女
260彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 06:15:23.04 ID:eu4jJwUN
>>257
ティラピスいいよ
261彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 07:16:43.10 ID:MB02v/En
>>260マジレスするとピラティスな
262彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 07:50:05.62 ID:CKBLXrOr
>>251
本当だ、ありがとう!
これなら畳まなくていいし楽だね
困ってたんで助かりました!
263彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 09:45:59.85 ID:YmT09uem
めそっぽい(?)ね と言われたんですが
どういう意味でしょうか?
264彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 10:06:15.37 ID:1xNp9ipg
私は喪女板に張り付いている時間が長いのですが
喪女板に沸く男や、それにレスする人、ネ喪、ネ喪ですらないリア充に対する嫌悪感がだんだん大きくなってきます。
もちろん他の板で見かけても何も思わないのですが、愚痴でもくだらない話でも喪女どうし楽しくやってるスレで、突然説教したりして私の唯一の楽しみを奪うのがイライラしてたまりません。

最近では>>255くらいでも少し不快になってしまいます。
(不快というより嫉妬なので見ていたらすいません)

私は心が狭いのでしょうか?
265彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 10:17:33.75 ID:sfQbqo41
>>264
喪 女 板 を 見 て い て ム カ つ く 瞬 間23
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1309579069/

ここで発散すればいいよ
でも喪判定機がない限り書き込みは誰でもできてしまうから、あぼーんすればいいよ
266彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 10:18:30.19 ID:lly8686m
>>263
うすた京介が描いてる「セクシーコマンドー外伝すごいよ!マサルさん」と言う
漫画に、「めそ」っていうキャラが出てくるけど、
それに似てるってことじゃないかな
結構可愛いキャラだよ
267彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 10:33:51.30 ID:1xNp9ipg
>>265
前覗いたとき、悪口大会みたいになってて避けてたけど確かに該当スレだね
誘導ありがとう
268彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 10:43:25.79 ID:HneX5mHs
23の喪です。
先日、バイト先のおばさまからお菓子を大量に頂きました。趣味のパチンコの景品でたくさん余ってるからとのご厚意だったのですが…
大好きなお菓子をたくさんいただいたお礼に、何かお返しをしたいです。景品だということなので、あまり大層なものも却って気遣わせちゃうかな…と悩んでます。
お孫さんもいらっしゃる年齢なので、友達感覚じゃダメだし…入浴剤だと当たり障りがないかなと思うのですが、なにか良い入浴剤ありませんか?
269彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 10:52:43.86 ID:YmT09uem
>>266
ありがとう!それなのかな?喜んでいいのかな…

それとこちらのスレにぜひ書き込んでください

喪女のIDハナクソとばし( ^ω^)=・ 17発目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1308398858/
270彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 10:55:20.64 ID:uTqVsZUj
>>264
同じく。
255は私も不快だったよw
271彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 11:10:39.33 ID:HzxQLgN2
>>268
個人的にはバブとかツムラのききゆが疲れが取れそうなので好き。
お孫さんと一緒に暮らしてるんだったら、ふろずきんちゃんとかネタ系はどうかな?
LOFTとかで売ってるドーナツとかエビフライのあれ。

ちょっとだけ気になるのが、肌弱い人には、入浴剤入れたらかゆくなる人もいるし、一応確認したほうがいいかも。あーでもサプライズ感がなくなっちゃうね。
長文でごめん。
272彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 11:18:46.03 ID:ToiFUWdf
今更すぎて聞けないことなんだけど
韓流()みたいに名詞の後ろに"()"をつけてるのって"(笑)"と同じ?
記号だから検索かけれなくてわからないままなんだ
273268:2011/07/06(水) 11:25:52.81 ID:HneX5mHs
>>271
ありがとうございます!
きき湯良いって聞きますよね、それのシリーズはどうかなと考えてたんですがイケるでしょうか。

お孫さんもまだ低学年くらいの男の子だそうで、そういう可愛いのが一つくらいあっても茶目っ気あって楽しいかな。確かに肌は心配ですね…どうしようかな。もう言っちゃおうかな…。
こっそりロッカーに入れといて驚かせるのも良いし、ありがとうの気持ちいっぱいに直接渡すのも良いなあと策略中です。
274 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/06(水) 11:25:53.28 ID:bRsMyORX
>>272
そうですね
スイーツ()とかも(笑)って書くまでもないといった感じです
275彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 11:46:05.27 ID:d+vmop25
電車の中でスマホいじってると、高確率で隣にスマホいじるひとが座るのは気のせいでしょうか?
276彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 11:51:22.75 ID:MB02v/En
>>275普及率あがったよね
277彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 12:13:48.63 ID:sfQbqo41
>>275
気のせいだよ

先日は車両内わかる範囲で全ての人がスマートフォンでした
278彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 12:24:41.39 ID:Ax87Pb7X
>>230
amazonで買ったもんで聞けなくて
こんな時に限ってパソコン壊れてて検索もできないもんで
香水方法を試してみます、ありがとうございました
279彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 13:03:11.15 ID:StzPlqWL
>>273
気前よくお菓子をくれる人だから、万が一その入浴剤が気に入らなくても
気前よく家族か誰か喜んで使ってくれる人にあげそうだし、入浴剤でいいんじゃない?
親が贈り物をする時も、「本人が使わなくても、お嫁に行った娘さん
(または、1人暮らししてる息子さんとか、入院しているおばあちゃんとか)
のところにあげたらいいから」と言いながら、日持ちのする無難なものを選んでいた。
280彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 13:59:52.91 ID:Sv/mDOPS
>>260>>261
ありがとうございます!
281彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 14:02:08.73 ID:ToiFUWdf
>>274
ありがとう!
これからは安心して使える。
282彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 15:09:44.25 ID:Ozlvnlpr
梅雨はあけたのですか
夏はもっと暑くなるのですか
283彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 15:18:03.98 ID:fEtaDelm
私は初対面の人に目が大きいですね、と言われます
峯岸みなみちゃん(ミニラ)に似ていると言われたこともあります
しかし自分で(特に美容院で)鏡を見ると、どう考えても目は普通〜小さめです

これは、目自体は大きいけども、
顔が大きいせいで全体のバランスとしては小さいということか?
284彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 16:13:36.07 ID:GtcEhhtj
近い内に友達とプールに行くかもしれないので水着を用意したいんですが
ドチビのくせに胸が大きくてセットで買うと胸が合わなかったりスカートの方がブカブカだったりします

下着みたいに試着出来ないし毎年毎年どう選べば良いのか分からないんですが
胸の大きさ関係なく着れる形とかないですか?
似たような体型の方がいたらどんな形の何サイズの水着を選んでるか教えて欲しいです
285彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 16:42:22.58 ID:MB02v/En
>>284マルイ通販に豊乳用の可愛い水着が載ってたよ
286彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 16:56:10.95 ID:XG6TItwl
水着試着出来るじゃん
287彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 17:29:50.77 ID:oOY3QMyD
一郎して高校に入学して友達できた人いますか?
嫌がらせとかされませんか?
288彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 17:45:16.25 ID:7YLxp5pI
すみません、今年の四月からトライアル雇用であと契約満了まで一週間なんだけどなにも言われないんだけど。もう一人の同期は何度か呼び出されてて社員になるっぽい。とりあえず契約満了までやった方がいいかな。それか今週金曜あたり聞くか…自分としてはどっちでもいい。
仕事できないから社員になる可能性無いなと自分でわかっている
289彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 18:22:21.77 ID:LyfxCvvY
>>288
どっちでもいいなら契約満了の日まで待ったら?
私の場合最終日が終わるまで特に何も言われなかったよ
290彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 18:46:35.02 ID:7YLxp5pI
>>289
そのあと首になったの?
291彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 18:49:09.82 ID:kNJz7ezo
>>283
うーん顔うpでもない限り答えようがないけど
目がパッチリしてるんじゃない?
私も小さめだと自分で思うけど、人に言うと否定される。
初対面の人に言われるってよほどだし
他人の方が自分の容姿を見る機会は多いからなぁ。
292彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 20:47:24.37 ID:GtcEhhtj
>>285>>286
水着試着出来る所あったのか…今の今まで知らなかった
マルイの通販、少し高いけど本当に可愛いの沢山ありますね!
これからもっと探してみようと思います

レスありがとうございました!
293彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 20:52:56.93 ID:5i6Fdz5W
と言うか水着は試着できるのが普通だと思う…
294彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 21:03:21.70 ID:PNoRDfNb
>>234
失礼、「板」に注意事項があったのね。「スレ」しか見てなかった。
>彼氏がいた人の投稿は一切禁止
なるほど?その中に美人がいてもおかしくは無い。まああくまで見た目は見た目だが。
とりあえず失礼致した。

ただ、もてないと思いこんでる人に質問をするのを初めから門前払い、ってのもどうかとは思うが・・・
295彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 21:16:10.14 ID:LyfxCvvY
>>290
いやその後に正社員になれたよ
金曜にそれとなく聞いてみてもいいかもね
296彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 22:04:25.90 ID:x48QBArA
>>287
私が高校卒業するときに友人に一歳年上なのカミングアウトされたな
驚きはしたが別になんてことはなかった
大学受験の書類見せたがらない理由がそこで分かった

最初に言うか言わないかはあなたが決めることだけど
個人的には言わなくていいかなーと思う
あんま関係ないもんだよ
ただ生まれ年や干支には気を付けた方がいいかと
297彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 22:05:25.10 ID:NQgklgBV
職場の複数の人と人間関係が上手くいっていなくてもう何もかも嫌です。一つの事が落ちつく前に次から次へと色々あります。
「私の悪口しか言えない●●さんは可哀相な人だ」とか「○○さんは誰にでもそういう態度なんだ」とか頑張って開き直ろうとしても、やっぱり言われた事が頭の中からずっと離れないので頑張れません。相談する友達がいないのでここに相談しにきました。
どういう心構えしたら楽になりますか?
298彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 22:25:43.84 ID:CKBLXrOr
>>297
悔しい気持ちが消えないのはわかるけど
手っ取り早いのはもっとまともな人と、悪口を言わないような人と接する時間を増やすことだと思う
299彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 22:30:57.68 ID:DmhawiHA
ワンピース(スカート)の着方がいまいちわかりません。
ペチコートだとか、ふりふりの見せパンなどの存在は知っているのですが、
世の女性は実際どのように組み合わせているのでしょうか?
また丈の長さや、透け感、スカートとワンピースなどで着方は異なりますか?
ワンピースを買ったものの、今までパンツスタイルばかりだったため中に何を着て良いかわからず…
50過ぎの母くらいしか聞ける人がいなかったのでこちらで質問させていただきました。
300彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 22:33:11.79 ID:85XAqvlx
ツイッターのつぶやきで見かけたんですが
<●><●>
って何ですか?
301彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 22:36:14.04 ID:85XAqvlx
<●><●>

↑あれ?
&IT●;●&IT;●&GT
のアルファベット部分を小文字にしたのを入力したのに
何だこれ?記号?

ますますわからないので教えてください
302彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 22:43:30.48 ID:VYoIVz9e
>>299
着て、明るいところ(光が当たるところ)で見たときに、
透けるようだったらペチコートを穿いた方が良い。
あと、屈んだときにパンツが見えそうだったり、階段や風でパンツが見えそうになるなら、
ペチコートを穿いた方が良い。
別に決まった着方がある訳じゃなくて、透けたり見えたりして困りそうなら
中に穿けばいいだけだよ。
個人的にはペチパンツ(ペチコートの形がズボンっぽくなってるので、更にパンツが見えにくい)がお勧め。
303彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 22:49:59.48 ID:jQrGI4HQ
>>301
目を見開いてる
●が目玉で
じーっと見つめてるってこと
304彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 22:52:53.61 ID:85XAqvlx
>>303
そういうことだったんですか
ここに書き込むと絵文字みたくなるけど
ツイッターだと変な暗号みたいで謎でした
ありがとうございます
305彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 23:04:46.29 ID:YYQFhkmb
あなたは弟と仲は良くない関係で、ある日
弟が床にある座布団の上にレポートをおいていました。
あなたは、気付かずに踏んでしまいました。
それで、弟がふむなよ!!!と怒鳴りました。しかしあなたは「床に置くな!ここ通る道なんだから!」
といったら父親が割り込んできて、あなたに「あるの知ってて踏むんじゃないよ!!」と怒鳴りました。
あなたは「知らなかったからこうなったんでしょ!大体床におくほうがおかしいし」
すると父は「お前は弟のだから、わざと踏んだんだろ!!」とさらに怒鳴りました。

あなたは知らないで踏んだのに、父親にこのように返されたらどう思いますか?
306彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 23:08:44.26 ID:UQpxMBmI
複数の方に答えていただけると幸いです

友人(浪人生)がツイッターに「リア友(私)がアニメのBRを貸すと言ってくれたきり音沙汰ない。見ないで終わりそうww」と書いていました

ちなみに私はツイッターをしていませんが、友人のツイートは見れます(見ていることを友人が知っているかどうかは不明)

彼女が浪人生ということであえて貸すことを遠慮していたのですが、これは誘い受けととってもいいのでしょうか


くだらないことで申し訳ございません
307彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 23:14:33.52 ID:YmT09uem
>>305
ほんとに知らなかったのに!プンスカ!と思います
>>306
うーん、私にはあなたが見てないと思って愚痴ったように思えてしまうなぁ
その友人の普段の性格知らないからなんとも言えないけど
まぁ彼女としては早く貸して欲しいんじゃない
308彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 23:19:06.89 ID:QM6ju//w
>>305
家族三人怒りっぽいね
売り言葉に買い言葉で、いい方向に行くはずない
私だったら仲良くなかったら、さっとその場を離れてしまうかな 何かいわれたら冷静に「わざとじゃない」
親とは仲良しだったら「ふんじゃたのは悪かったけど、大事なものなら自分の場所にしまっておけばいいのにねー?」
309彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 23:19:50.71 ID:ka8sO/UC
>>306
貸すと言ったのは本当?
本当に約束したなら貸してあげなよ
浪人生だからって見るか見ないか決めるのは本人であなたじゃないよ
初めから貸す気がないなら約束しなきゃよかったと思う
で、別に誘い受けってわけでもないんじゃない
垢持ってない人がわざわざチェックしてるなんてあまり想定しないし
見てないと思ってるからこその愚痴では?
310彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 23:20:05.86 ID:VYoIVz9e
>>305
父親が割り込むのは頂けないが、
座布団は踏む物ではないので、仲が悪い弟のものをわざと踏んだと思われても仕方ないと思います。
私なら踏んだのは事実なのだから、仲が悪かろうが謝ります。
311彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 23:20:57.04 ID:DFhsSkgN
>>306
「BRを知っている」という自己主張にしかみえないです。
誰かにアピールしたいだけだと思う。
312彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 23:25:19.67 ID:XG6TItwl
>>306
ツイッターやってるけど、フォロワー以外が見てるなんて思ってツイートしてないし、
単なる独り言として書くだけだな、私は
本人に会った時、勉強の邪魔にならなければ貸すから今度持ってこようか?とか聞けば?
313彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 23:25:58.57 ID:gqIsrIyQ
>>297
「この愚痴は毎日続くのか…同じようなことしか言わないように脳に設定されてるんだな」とか「あぁこの人、もしかしたら明日死ぬかもしれないんだな」とか思いながら悪口聞いたら大抵どうでもよくなりますよ。
314彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 23:32:36.57 ID:+o5nr1Wm
シャンプーや化粧品って、賞味期限(期間)はあるものなんですか?
315彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 23:39:27.03 ID:U3hpaJoq
さっき部屋にクモがいたから袋に捕まえて出てこないように洗剤を何滴か入れて密閉して捨てました
クモって殺したらなんかよくないって言うけど大丈夫でしょうか?
逃がした方が良かったかとも思ったんだけどベランダに住み着かれても嫌だし…
迷信だと思いたいけど気にしいな性格もあってなんかソワソワしちゃいます
どなたか気にすんなって言ってもらえませんか?
316彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 23:42:34.86 ID:VYoIVz9e
>>315
クモは何も悪さをしないので、
次見たときは放っておくのが良いですよ。
何もしないクモを殺してわざわざ気にするタネを自分で作ることもないでしょう。
317彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 23:42:58.14 ID:gqIsrIyQ
>>315
生きてる間、くもを殺さなくても嫌なことありましたよね?事故にあったとしてくもを殺したからとか関係ないと思う。生きてるから嫌なこともいいこともあるんだし。
殺したもんはしょうがないと思います。
318彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 23:43:29.97 ID:XG6TItwl
夜のクモは殺していいんだよ
319彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 23:46:12.77 ID:3GP1Gv/1
>>305
第一声が謝罪ではなく「床に置くな」という主張だったから、
父親もわざと踏んだと勘違いして受け取ったように思えるなー
学校に提出する(成績にも関わる)物だから、父親もヒステリックになったのでは

>>306
私ならすぐにでも貸してあげる
きっと楽しみにしてたんだよ
320彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 23:49:03.95 ID:XSFSGMed
>>297
楽になるってのは難しいだろうね・・・
仕事に支障を来さない程度に距離を取るしか無いと思う
でもこの事で、仕事にやる気がなくなって、周りからの評価が下がるのは良く無い
とにかく仕事は隙をみせないように、完璧にこなして頑張れ
余りに酷いようなら上司に相談も一つの手だと思うよ
真面目に仕事してる人間の訴えなら、聞き入れてくれるはず
321彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 23:49:05.39 ID:y78x6rx+
以前、某アーティストのファンで当時ライブグッズを結構買っていました
もうファンではなくなってしまったので処分しようと思うのですが、もったいなくて捨てられません
グッズを引きとってもらえるようなお店ってありますか?(ブックオフみたいな)
また、何か良い処分方法がありませんか?
322彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 23:52:06.16 ID:U3hpaJoq
>>316>>317>>318
ありがとうございます
悪さしないんですね!逃がせば良かったかな
まぁでもやっちゃったもんは仕方ないし家に現れたのが奴の運の尽きだったんだと思います
普段からどんくさいから何か悪いことがあったらきっと単に私のミスでしょうw

どうもありがとう!
323彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 23:52:07.62 ID:MB02v/En
>>314使用期限あるよ 開封してたら1年以内に使いきるか
買い替えるのが理想らしい
324彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 23:52:42.87 ID:ghh3HWsz
>>321
オークションは?
325彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 23:58:49.36 ID:y78x6rx+
>>324
量が多くてまとめて処分したいのですが、やはりオクがベストですかね?
326彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 00:04:09.34 ID:0DaQfOHI
>>305
生活板でも同じ質問見た
327306:2011/07/07(木) 00:07:08.98 ID:JVM0jm6A
意見くださった皆さんありがとうございました

「フォロワー以外が見ていることを想定していない」という意見には目からうろこでした
でも考えてみればたしかにそうですよね

あと友人の言葉を愚痴としてとっていなかったので、そこにも驚きました

軽い気持ちだったのですが、もしかしたら楽しみにしていてくれたのかもしれません
悪いことをしてしまったな、と反省しました


明日メールしてみようと思います!意見くださった方々本当にありがとうございました
328彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 00:21:55.16 ID:AVE9eWPD
苦手な人に付きまとわれてる
無理して明るく喋ってたら気に入られたっぽくて、向こうは友達に思ってるんだろうけど正直しんどい
なんでもかんでも私に聞いてきて鬱陶しかったから、笑いながらだけどうざいって言ってみても効果ない
どうやったら距離おけるだろうか?
329彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 00:27:35.66 ID:X5uNdBKm
>>314
化粧品は3年以内に品質が変わるものは消費期限を書かなければいけないけれど
そうじゃなければ書かなくていい。って薬事法で決まってるってどっかでよんだ。

基礎化粧品は未開封3年開封後1年以内が目安とは聞く。ものによってはもっと短いかも。
330彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 00:31:50.14 ID:Np+yg10M
今日七夕で色んな人が願い事をしていてふと思ったのですが、
自分は人のために何かを願ったことが生まれてから一度もありません
祖父が危篤の時、母親が病気と疑われた時、友達が辛い思いをしている時など
神仏や七夕に人の幸せをお願いしたことが一度もありません(特に無神論者というわけではないです)
これは性格的に冷たいところがあるということでしょうか?
331彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 00:34:46.17 ID:zCC5Y/pl
>>325
まとめて処分したいならまとめ売りすればいい
ただ個々で売った方が売値は高いよ。出品が面倒だけどね
店売りは金にならないからオススメしない
332彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 00:46:18.45 ID:SH60nGrs
>>330
まあ多少冷たいとも思えるけど、現代の日本の若者なら普通そんなもんなのかもしれない
神仏に祈っても何かがどうにかなるわけでなし、
その暇を現実に役立つ行動や思考に充てればいいと思う
333彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 00:48:54.70 ID:1xKwmnZI
>>328の人生において今後その人が一切合切不要であれば
バッサリ【私あなたが嫌いなの】と言ってしまえばいい
334彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 01:00:19.97 ID:n2jG6C5Y
いとことは法的に結婚できるの?
335彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 01:07:48.95 ID:ltcH9sfW
>>334
4親等だからできます
管総理もそうです
336彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 01:08:24.90 ID:/krQuIIl
>>330
たぶん、リアルでそういう話を知り合いや友達にしてみたら反応でわかるのでは
337彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 01:19:07.17 ID:Np+yg10M
>>332
>>336
ありがとうございます、中々難しいですね。
親には冷たいと言われたので多分冷たいのかなと思います。
せめて形や行動で示せるように頑張ります・・・
338彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 01:30:09.15 ID:SH60nGrs
>>337
あまり親御さんの前では口に出して言わない方がいいかもね
でも、やたらと感情的に泣いたり祈ったりするような人って
いざという時には本っ当に物の役にたたないから、
普段冷たいと言われようが冷静に考えて動ける人も大切な存在だと思う
339彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 01:30:22.26 ID:FoStLsvv
>>337
この先、本気で願うような事があるかもしれないし
まぁいいんじゃないかな。自分で自分を冷たいと思っている人はどっか優しい所があるからだと思う
340彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 01:57:02.85 ID:Np+yg10M
>>338
>>339
何だかすみません、励ましてもらって・・・
少し元気が出ました、頑張ります。
ありがとうございました。
341彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 04:29:33.80 ID:v91ryrU8
先ほど家のなかでムカデらしきものに刺されました
昨日も足の指を刺され、今日はふくらはぎと腕の付け根を刺されました
すっごい痛くて、今冷やしてるところです
体を這う感覚が気持ち悪くて、すぐ目が覚めてキンチョールと格闘して今、ゴミ箱の下の隙間にいます
どうにもできずに困ってます
どうやって処理すれば良いでしょうか?

うちは1階で、ベランダ下には竹林があります。
いつも網戸なのですが、ヤツはどこから入ってきたのでしょうか?
また、次に遭遇しないようにする対策はありますか?
342彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 04:40:23.95 ID:qTsFpnOY
>>341

ゴミ箱の下のには熱湯をかけてはどうだろう?
343彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 05:04:26.61 ID:2Nsf1jS1
>>341
我が家もムカデが入って来ます。2週間で3びきです。ムカデは少しの隙間と暗い場所を見つけたら入って来ます。エアコンの空気こうとか。


一階で梅雨時期は入って来るのを前提の方がいいです。奴はどんな隙間からでも来るので。私はいつ来てもいい様に、新聞紙を固く丸めて叩ける様にしてます。その後奴を丸めて捨てられますし。

あと噛まれたら、すぐに流水で洗って、毒を出来るだけ絞って(きつくすると反対に毒が回ります)ムヒでもいいので塗って冷やして下さい。

暫くは痛いです。余りに腫れたら病院に行くのをお勧めします。


長文失礼しました
344彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 05:34:19.78 ID:v91ryrU8
>>342
熱湯ですか!
床なので心配ですが、まだ生きていたらかけてやることにします!
今見たらキンチョールはムカデには効き目がないみたいでしたw
>>343
隙間があれば入ってきちゃうんですね…恐ろしい!
私もいつでも殺せるように準備しておくことにします
対処法が分からず、とりあえず冷やしてしまいましたがまだ少し痛みます…我慢ですねw

レスありがとうございました!
345彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 09:24:48.55 ID:F/1+zDIZ
むかでは熱湯で死ぬ。
346彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 09:37:17.68 ID:qTsFpnOY
サッカーのルールを覚えるために、キャプテン翼(漫画)を読むのは役に立ちますか?
347彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 09:57:40.60 ID:eyYPj+zm
>>346
昔読んでたけど、子供だったからなのか、興味なかったからなのか、ルールは全く覚えてなかった
大人になってサッカーに興味が出てからは、子供向けのルール本を買って勉強した
キャプ翼はトンデモ技が多いので(最近のは知らんが)、
突っ込みどころは満載で面白いとは思うけど、ルールの勉強にはならないと思う
348彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 10:53:01.93 ID:qTsFpnOY
>>347
レスありがとう!

そうか…楽しみながら覚えれると思ったけど…

私も子供用のルールブックみたいなのを買ってみます!
349彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 11:12:51.26 ID:rkX+zrNl
視力はいいけど眼鏡が好きで、眼球の紫外線対策にも眼鏡屋さんのちゃんとした眼鏡が欲しいです。
以前眼鏡屋に買いに行ったとき、フレームを選ぶ間は愛想の良かった店員さんが、度数の話になって「伊達眼鏡なので度はけっこうです」と言ったとたん態度が悪くなったというかドン引きされたのがトラウマです。
眼鏡屋さんとしては伊達眼鏡の客は嫌な客なのでしょうか?
雑貨屋の眼鏡は安っぽく、あまり好みに合いません。通販で買う方が無難でしょうか?
350彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 11:33:00.16 ID:1xKwmnZI
>>349その店員が頭がアレだっただけだよ
いらっしゃいませ!
某眼鏡屋店員より♪

351彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 11:37:38.68 ID:CjWrS6Kk
>>296
ありがとうございました。
凄く元気付きました。
これでまた来年がんばれます・・・
352彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 11:56:42.69 ID:vPFaTKSP
バイト先の人を好きになりました。
仕事ができないし気がきかないので、キレられました。
キレられる前は自意識過剰にも程がありますが、良い感じだと思ってました。
気がある人にはキレないですよね?恋は終わったと思っていいですよね?
353彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 12:10:20.64 ID:1xKwmnZI
>>352諦めたら そこで試合終了ですよ
354彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 12:10:47.23 ID:p6H6k3x0
>>352
喪女同士で恋愛のアドバイスするのも微妙だからアテにしないで欲しいんだけど、
男性は仕事のことになるとけっこうピリピリしてハッキリと物を言う人が多いと思う。
女性と違って、仕事上でかなりきつく叱ることがあっても、プライベートまでは引きずらないね。
あくまで仕事をキチンとこなすために怒るのだから。
あと、男性は狩りに行ってた頃の名残で、仕事(=狩り)の最中は神経尖らせるようになってるから(じゃないと狩りで失敗して死亡する)
仕事中はかなり冷たくなることも多いよ。

・・・っていうのが前提にあるけど、「キレられる」となるとさすがに厳しいかも知れないと思う。
あと、仕事で失敗して怒られたのに、それをうじうじと恋愛と絡めて落ち込むのは男性からかなり嫌われると思うから
そっちを心配した方が良い。
355彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 12:22:57.71 ID:rkX+zrNl
>>350
そうかな?もう一回勇気を出して違う店に行ってみることにする!
ありがとう
356彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 12:28:48.36 ID:JhnhGltN
>>352
リカバリーしようと思わない時点で仕事も恋愛も終わってる
終わらせたくないなら誠心誠意取り組んで下さい
357彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 12:57:54.39 ID:84Ui1Cey
フリーターになったら同棲できるかな?彼氏が来年社会人になるからしたいんだけど、正社員じゃなきゃ無理かなぁ 。って友達に言われたけどなんて答えたらいいかわからん…
358彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 13:09:44.16 ID:DDzE33D+
>>357
えっ私に聞かれてもw
でいいんじゃない
359彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 13:16:57.16 ID:edjRuPQe
腋の脱毛をエステ?でしたいんですが、剃った状態で行っても意味ないですか?ボーボーに伸ばして行くんでしょうか?
360彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 13:17:44.79 ID:p6H6k3x0
>>359
むしろ剃った状態でやるものだから、剃ってておk
361彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 13:57:57.98 ID:goPbKsnG
最近、食後の胃もたれ(むかつき?あーお腹いっぱいだーという感覚)が長くなってきた。
あんまり長いと徐々に気持ち悪くなってきて困ってます。
たぶん、胃の消化機能が弱くなってると思うんだけど、何をしたらよくなるでしょう?

喉薬を服用中で薬には頼りたくないので、私はこうしたらよくなったよーなど、我流の方法など教えて貰えたら助かります。
362彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 14:01:08.01 ID:MQIYIim0
優しい彼女が欲しいのですがどうすればできますか?
363彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 14:03:12.76 ID:pY586J1a
>>361
消化機能云々じゃない可能性もありますよ…正直なところ内科に行った方がいいとは思います。
食べる量を減らす
水を多く取る
そのくらいしか思いつかないけど、出来るだけ早めに病院へどうぞ
私もそんな感じになってしばらく放置していたら、いろんな所が潰瘍していて大変な目にあいました
お気をつけて
364彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 14:04:40.22 ID:stN1WTq7
性格改善したら?場違いな板に書き込まないようにするとかさ
365彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 14:12:07.59 ID:MQIYIim0
>>364
貴重な御意見ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
366彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 17:08:31.44 ID:cJhbKAq4
>>351
私が中学校の時には病気で三年生やり直した友達が一人
高校には浪人してて一歳上の友人が一人
ろれぞれ最初からオープンに一歳上って公表してたけど、とくに浮いてたとかないよ!いい仲間だったよ
大学までいったら浪人留年なんて珍しい事ですら無くなるし
みんな色々事情はあったりするんだし、あんま気にしないでいいよ!がんばってね
367彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 17:39:13.60 ID:ob0U3aqd
会社の宴会の幹事をやることになった
来月上旬で都合のいい日教えてってメールを全員に一斉送信したけど
半月の間に十数人が揃える日なんてなさそう…
主要メンバー(正社員・派遣)の予定が合う日をある程度絞ってから
週半分のアルバイトの人達に「この日どう?」って言えばよかったのかな
もう遅いけどorz
会社関係での幹事って初めてで、いきなりつまづいた感じ…
うちみたいな中途半端な人数の場合、日程調整ってどうするのがスムーズなの?
368彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 17:58:01.34 ID:1xKwmnZI
>>355あぁ私が接客したい ウズウズ
フレームだけでも買えるし
(この時つけまの為にプラスチック外すのもおk)
度無しレンズでも買えるし
(今はガラスでもプラのレンズでもUVついてるよ)
お気に入りが見つかるといいですね
369彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 18:21:29.88 ID:cJhbKAq4
>>367
目的に合わせて優先順位を決める。新歓なら新人→責任者→正社派遣バイト、打ち上げなら責任者→正社→派遣バイトみたいに
で、上二つぐらいの順位の人の予定を聞いて、三つぐらいの日にちに絞る
ある程度日にちが絞れたら、お店を探して、この日かこの日に十数人の宴席はとれますか〜って聞いてみる
最後に、○日に宴席やるよ!○日にどうしても都合が悪い人多かったら△日を予備日にするよ!予定が合う方に名前書いてね!締め切りは今週末までだよ!って連絡ボードに張り出す
二週間ぐらい前にはお店に正式な日取りと大まかな人数を伝える。一週間〜三日前には確定人数を伝える

・・・と私はやってる。
基本的にオフ時間の飲み事に全員が揃うなんて無理だと割り切ったほうがいいよ
ウチの事務所も二十人ぐらいだけど、飲み会参加者は10〜16・7人って感じが多い。子供の居るパートさんは参加出来ない事の方が多いしね(´・ω・`)
参加できなかった人はまた次回にできるだけ参加しやすい日程を気にしてあげるようにするとかで大丈夫
370彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 19:46:29.70 ID:m5q/27Zg
今日腕時計を買ったんだけど、ベルトが短すぎてつけれない…
多分金具部分ずらせると思うんだけど、動かし方がわからないorz
ちょっといじってみたんだけどびくともせず…
下手したら壊れそうだから怖くてあんまりいじれないんだけど
動かし方わかる方いませんか?画像小さくてすみません…
http://d.pic.to/1czp23
371彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 19:47:50.82 ID:XBmmlnl+
保育士の喪女で、Pikoro7月号を持ってたりする方いませんか?
372彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 20:00:18.92 ID:U+aXXRYB
>>370
2枚目の写真の、下の部品を見て下さい
ベルトと同じ仕組みだと思いますよ?
下の四角い所からドライバーを差し込んで持ち上げたら上がるはず。
373彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 20:04:44.20 ID:5mtSgcz0
正社の仕事受かったけど、すぐに働けないみたいだし、間が空いたから今は違う仕事がしたい。
明日あたり電話するんだけど、「色々考えた結果、採用してもらって、すごい申し訳ありませんが、辞退させてください」て、この内容で失礼ないかな?

もし、おかしかったら厚かましいけど、訂正お願いします。
374370:2011/07/07(木) 20:50:57.22 ID:m5q/27Zg
>>372
ありがとうございます
今やってみたのですが、持ち上がりはするのですがベルトが動いてくれません…
仕組み的には、金具を持ち上げた状態でベルトをずらせば動くということですよね?
持ち上げが足りないのかもしれないのでもう少しやってみますが、
このやり方って一人でやるのは難しいんでしょうか…。不器用なので苦戦してますorz
375彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 21:07:44.23 ID:RwvYMDmo
>>373
その言い方したら自分勝手に気分が変わってキャンセルしたみたいじゃない?
すぐに働けないとは知らなくて生活に困るんでって言ってみてはどう?
376彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 21:09:54.49 ID:loo26HFU
高校時代の友人が精神的な病気になってしまいました。高校の時から実は躁鬱病?だったらしく、今は入退院を繰り返しているみたいです…

死にます、さよなら
などとちょいグロ画像と共にメールが来るのですが、何と返事していいものかわかりません…

本当に心配なのですが、周りに精神を病んでしまった人がいないので対応が分かりません…

とりあえず返事するだけでもいいのでしょうか?
377彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 21:21:10.48 ID:RwvYMDmo
>>376
巻き込まれないようにきをつけてください
距離をおくことも相手にとって大切です
客観的につかず離れず、必要な時のみ話を聞いてあげるのがよいかと

相手が依存してきそうになったら、しばらくメールをスルーしてみてはいかがですか
378彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 21:22:54.98 ID:p6H6k3x0
>>376
病院に行ってるようだったら、そっちでの治療が重要だから、
友達からの返信ってそんな重要じゃないんじゃないかって思う。
心配なのは分かるんだけど、例えばその友人があなたに依存してきたり、
あなたが送ったメールで傷ついたりしたときに(何が引き金となるか分からないからね)
リスクが大きすぎるんじゃないかなぁって思う。
私の友達に、「彼女が精神病なんだけど、依存されて、別れたいのに別れようとすると自殺しようとする」っていう人がいる。
そういう風になっても構わないなら関わりを持ってあげたらいいと思うけど、
正直そこまで背負いきれないでしょ。
ある程度距離保った方が良いよ。元気になったらまた仲良くしてあげたらいいと思う。
379彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 21:24:38.93 ID:eJrvoh9I
>>376
私も抗鬱剤貰ってるけど、その人は寂しいんだろうね
とにかく誰でもいいから構って欲しい。自分のことを想って欲しい
あなた以外にもいろんな人にメールを送っていることでしょう
返信しちゃうと優しいあなたにターゲットを絞るよ
だんだんあなたには重荷になっていくはず。だから最初から返事しないで
すっぱり縁を切ったほうがあなたにとっては良いと思う
中途半端に構っちゃうと後々嫌になった時、返信しない罪悪感が倍増だよ
そう想像しても、その友達が仲良くしたい、失いたくないほど大切なら
彼女の病気が良くなるまで適度に付き合ってあげてね
380彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 21:27:37.70 ID:miswDcm7
>>376
反応すると調子に乗って振り回してくるから、病んでる系メールは一切無視が良い
メンヘルと関係ないメールだけに返事返すといいよ。
なにしろ相手は病気、医者でもないこっちに治す事は出来ないので
気を揉んでしまう気持ちはわかるけど、無用な手出しして相手の病状をこじらせないようにね
381彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 21:28:31.55 ID:1xKwmnZI
>>376さんが関わりをもてるだけの精神力があるのか
或いは適度にあしらうだけなのか
それによっても対応の仕方が違うと思う
(私のお兄ちゃんが統失orz)
ちょっと違うかもしれないけど兄がまだ病気にかかり始めた頃の彼女は献身的に尽くした結果、病みました

出来れば家族以外は関わらないのが身のため・・・
【適切な病院で治療を薦める】が
いいと思います
382彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 21:36:10.97 ID:U+aXXRYB
>>374
無理そうだったら、近くのヨドバシで教えてくれるよ。
383彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 21:44:20.65 ID:SlcjbjQm
私には彼氏どころか友達が一人もいません。友達が欲しいです
参考までに喪女さんはどういう人と友達になりたいって思いますか?
見た目や雰囲気、性格、話の内容や喋り方などなんでもけっこうです
教えてください…
384彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 21:47:28.68 ID:loo26HFU
376です

その子は、仲良かったグループの子皆に一斉送信でメールを送ってきていて、まさに>>379さんの言う通り寂しいんだろうと思います…
正直情けないのですが、私は支えきれる自信がありません…でも、勝手なのですが、彼女には元気になってもらいたいし、縁を切るだとかはあまり考えたくないです…
他の子は返信をしているみたいなので、更に申し訳ない気持ちでいっぱいです


皆さんのアドバイス通り、普通のメールに返信したいと思います。
385370:2011/07/07(木) 21:58:23.00 ID:m5q/27Zg
>>374
頑張ってやってたらうまくいきました。
ありがとうございました!
386彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 22:07:32.83 ID:1xKwmnZI
>>383他人に良く思われたい
他人より幸福でないと気がすまない(個人判定基準)
兎に角嘘つき
・・・じゃなければ・・・
387彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 22:33:32.26 ID:1dMloaPJ
吹いた画像スレなどで、他の方は見れている画像が、私はForbiddenになるのですが、PCの関係でしょうか?
388彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 23:13:41.36 ID:/VS2lIz+
母と喧嘩しました。どっちが悪いとかいう内容じゃないけど
理不尽でも謝りますか?
なるべく暴力はしたくないのですが、相手から胸ぐら掴んできたので我慢できず手を出してしまいました・・・
イライラして物にあたったり手を出すのをどう抑えたらいいですか?
389彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 23:14:51.70 ID:F0XwI5wd
電気をつけて明るくしておけば、ゴキブリは寄ってきませんか?

先程、部屋でゴキブリの姿を見ました。今から寝るのですが、もしゴキブリが体に…と思うと不安で仕方ないです
390彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 23:38:19.09 ID:94wb/jsf
>>321です

>>324>>331
回答ありがとうございました
オク検討してみます
391彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 23:47:53.81 ID:yqVXF12q
>>381も無理するなよ〜
392彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 23:51:42.65 ID:/tppT7y5
>>383
・自分の趣味(ホビーのほう)を否定しない。興味ないならほっといて。
・議論とまではいかないけど、ちゃんと話し合いできる人。
けっこう多いんだよね、ぶつかりあうと逃げる人。
お互い納得するまで話したりするとより仲良くなれる
・共感してくれる人。親身になると相手も心を許してくれるかも。
393彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 00:24:11.00 ID:bRcVJ3Zt
さっきバナナ食べてたら口の中の上の部分が腫れた感じになってきた
これってフルーツアレルギーか何かですかね
394彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 01:13:34.85 ID:PlGQPtm5
ヤマダ電機で24870円の物を買ったらポイントは1243円分もらえますよね?
(3260円買い物したら163ポイントもらえたので)
395彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 01:15:47.87 ID:PlGQPtm5
>>389
実家住まいなら、誰か叩き起こして退治してもらったほうがいいよ!
寝るの怖いし、いつまた現れるかわからないし
396彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 01:51:15.31 ID:RPjfXE55
>>393
食べた時、口の中が痒いような感じもあった?
397彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 02:24:38.39 ID:Vh5+y720
ちょっとどうしていいかわからない…。友達から自傷行為してしまうと打ち明けられました。メールだったので返信出来てないです。ずっとスルーできないしなんて言ってあげればいいのか困ってしまいました。誰かアドバイスください。
398彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 02:34:14.98 ID:mYmOPtOY
>>397
>>376さんへの色々なレスは参考にならないかな
骨折したら痛くて動けないのとおなじで、精神的に疲労骨折してるから辛くて、無理にどうにかしようとして自傷しちゃってるんだよ
だから一人で頑張らないで心療内科いってみない?っていう方向性で
399彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 03:24:16.41 ID:Vh5+y720
>>398
ありがとうございます。見てみました。
その方との関係が(さっきは省きました)
私のブログを購読してくださってる方なんです。
普通にお話してたのですが、だんだん悩み事の
書き込みがあって、たぶん実生活で誰にも言えず
苦しくて私に打ち明けたのだと思います。
それで少しでも楽になってくれるならいいのですが、返信で無視できないし、
無責任な事も言えないしで…(*_*)
他にも何かアドバイス頂けたら嬉しいです。
長文すみません。
400彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 03:47:08.80 ID:Oa9/JuwV
>>385
お役に立てて何より( ´ ▽ ` )ノ
401彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 06:17:20.77 ID:FY/v0po8
事務職から転職したい。
経理になるには簿記とExcelでそれなりの資格を取れば就けますか?
それとも経理の職歴がないと経理への転職は難しいでしょうか?
402彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 07:30:57.12 ID:MlIt+Siy
>>383
会話がちゃんとできる人

あと、ちゃんと生きてれば答えは出ると思う
勉強や仕事を頑張ってれば、休憩時間はくだらない話がしたくなる
そうすると同じくくだらない話をしたい人と話がはずむ
って感じかなー
403彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 09:31:11.66 ID:+B331eLb
>>394なんかポイントつかないのもあったよー
特売品とか・・・
詳しくはヤマダHPか問い合わせしてみて
404彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 09:38:24.90 ID:XJa+iMyc
>>394
ポイント率が違う商品間ありますよ
405彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 10:30:01.14 ID:3IygbvPe

今大学三年の喪なんだけども、いろんな人にお前は年上の男がいいと思うって言われる。
深い意味はないかも知れないが何でだろうか?
406彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 11:01:53.89 ID:WCl2QqDk
>>405
年上の方が大事にしてくれる。若いという資産が生きるうちに、それが効く相手に
大事にしてもらえ、ってことじゃないかな。
年上の方が、色々見てきて顔だけでは判断しないけど、若い子は違うでしょ。
わたしも、そうよく言われたけど、多分そんなとこだと年食ってから思う。
407彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 11:05:32.58 ID:xRwCGJJE
私もよく言われたw
>>406さんの言う通りだと思うよ
まあ単純にもてそうにないと思われてるんだなと
408彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 11:15:59.61 ID:uAGhrXQW
手の甲のみ日焼けし易いです。
SPF50日焼け止めとベビーパウダーを着けても手首から焼けます。
軍手はめてても焼けた。
オススメの日焼け止めや手袋とかありますか?
現在スキンアクア使用してます。
409彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 11:27:55.09 ID:XJa+iMyc
>>408
出掛けるのに軍手着けるのか…
ALLIEとかどうかな?結構しっかり防いでくれたよ
あとはAmazonで
UV グローブ
で調べてみて下さい
様々なUVカットの手袋が見つかりますよ
410彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 13:36:32.20 ID:bRcVJ3Zt
>>396
ちょっと痒かったです。ヒリヒリ感は2〜3時間でだいぶ治まりました
411彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 13:42:46.96 ID:XJa+iMyc
>>410
病院で見てもらう方がいいよ。
参考までに
http://www.icatgroup.com/allergy/002/post-57.php

バナナ アレルギーでググればすぐ出てきたページだけどみてみて。
412彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 13:52:32.75 ID:bRcVJ3Zt
わざわざありがとうございます。
病院行ってきます
413彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 14:04:58.74 ID:rTVfGvmx
ソフマップの本社にクレーム入れようと思って調べてみたんですが、店舗の番号しかわかりません
誰か教えてもらえないでしょうか
414彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 14:24:11.50 ID:ZnAYo2G1
>>399
情報の後出しは困るよ…
普通の友達とネット上だけの友達は関わり方も変わってくるよ。
ネット上の付き合い相手がメンヘラだと、へたこくとドンドン調子にのって(ていうかあなたならなんとかしてくれる!!この人は可哀想な私の味方だわ!と思って)
ドンドン依存してくるから。自分の経験だけど。
ブログ購読してるのも、そうやって仲良くなれる隙を作るためだよ。
ちゃんと内容読んで共感してるかなんて疑わしいね。
心療内科の受診を勧めつつ少しずつ距離とって離れた方がいいよ。

415彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 14:38:27.13 ID:G7QZyN4V
>>371
去年の六月のポットとプリプリならw
大きい本屋さん行けば二ヶ月分位置いてある気がする
416彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 14:42:21.87 ID:+B331eLb
>>399精神を病んでる人は普通の事が通じないから
399さんが某かに巻き込まれる前に病院を薦めてあげてください

相手にとって399さんが出来ることは、それだけだと思いますよ
(お兄ちゃんが統失の妹より)
417彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 14:58:11.56 ID:OiaHe7zn
最近少女漫画を久しぶりに読みたいと思ってるんですが
おすすめの漫画はありませんか?
地雷は特にありません
418彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 15:04:09.25 ID:ThsD0EbD
>>417
最近の王道かもしれないけど、君に届け!
ストロボエッジもオヌヌメです。
419彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 16:04:42.35 ID:nQCd250+
YouTubeのコメント欄についてなのですが、コメントを書いた
人達の国籍が分かる方法ってないですか?いつも、このコメントは
どこの国から書き込まれているのかとかすごく気になります
420彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 18:15:14.15 ID:tXPidTuG
前まで普通にコンタクトで生活してたけど、パソコンの仕事はじめてから、ドライアイと充血でコンタクトできなくなった。眼鏡似合わなさすぎるからレーシックしたいけど不安だ… 。レーシックって安全かな
421彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 18:59:04.96 ID:uAGhrXQW
>>409
アリィー今度テスター見てきます!
アマゾンも見てみる。

バックパック背負って歩いて旅してたとき軍手はめてても焼けたんだ…。
422彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 19:18:46.19 ID:AOI7zqxa
大学事務の喪女さんいらっしゃいますか?
大学事務の契約職員の募集があったんですが、1年毎契約(最長3年)となってる場合、3年経ったら即切られるということですよね?
契約職員として働いてる途中に正職員になるには、採用試験を受ける以外に何かあるのでしょうか?
国立、私立の正職員になるための条件の違いも教えていただきたいです
よろしくお願いします
423彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 19:30:40.99 ID:DR/hUmUY
>>420
まずレーシックで視力が良くなってもドライアイは治らない、悪化する可能性も
というか眼科へ
424彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 19:35:25.90 ID:K3MsmFyT
イオンとかショッピングセンターにある医療系ってどうなんだろう。
歯がいたくて冷房の風にもしみるくらいで早く医者にかかりたいんだけど
職場の近くで探すにも良い調べ方が解らない。
職場近くにあるイオンの中の歯医者に行こうか悩んでます。医師とかコロコロかわったりしますか?
425彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 19:57:54.53 ID:PfYVpPgJ
しょうもないことなんですが、気になって仕方ないので質問します

携帯で2chを見ていると、長いレスに対して「省○(←○内は数字)」とレスの下に表示されます。
その数字の単位はなんなんでしょうか…?
行でもないみたいだし、考えてもわからなかったので、分かる方教えて下さい。
426彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 21:48:20.16 ID:u/WwjlKX
母「友達の車を運転しちゃダメよ」
私「え?」
母「ほら運転したんでしょ!」私「は?かまかけ?運転しないよ。」

って会話の中で母が友達の車を運転するなと言ったのをどう感じとりますか?
1自分の身体を心配してくれてるんだ
2車の保障が出ないからお金のことを考えてるんだ
ちなみに私は2だと考えました
427彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 21:57:36.51 ID:HoT7giXh
>>426
母親の言葉のニュアンスがいまいち掴めないけど
普通に考えて2、でもって親の心情的には2と1が混じってるんじゃない?
友達の車の場合たしかに運転し慣れないと危ないかもしれないけど
基本的に運転免許持ってれば専門以外のどんな車乗ってもいい訳だから
心配はやっぱり友達の車で事故った時の事になるよね
事故ってのは大小あって、その時母親が「障害物にゴツンする程度」の小さい事故を想定していたなら2の比重が高いし
「人命にかかわる事故」を想定していたなら1の比重が重くなるよね

自分の娘がそんな大事故をそうそう起こすってのは信じがたいし
だけどちょっと不安な面もあるわぁ
そんなとこじゃないのかなあ
428彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 21:57:52.07 ID:OLGe/fyb
>>426
両方なのでは?
他人の車は運転するものじゃないよ
保険など色々あるから、心配したんじゃないかな?
429彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 22:12:27.57 ID:cibex8xJ
喪女じゃないと質問しちゃだめでしょうか!
430彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 22:16:43.08 ID:DR/hUmUY
単純に人様の車で事故らないようにって事じゃないかな
431彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 22:43:16.64 ID:MPy/X/QN
バイクを止めようとしてサイドスタンドを立てようとしたら、サイドスタンドがちゃんと立たずにまた元の位置に戻って足の裏を強打してしまいました。
どういう症状になったら病院行った方がいいですかね?
432彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 22:45:02.10 ID:u/WwjlKX
ちなみに私は乗ったことは一度もないです
口調を言い表すなら「アンタ、変な男につかまっちゃダメよ!」ってセリフみたいな感じです
後々わかったことだけど死亡事故の話を聞いたから、私にそう言ったみたいなので1の意味合いでした
私が地元から離れてるから運転するなら友達の車だしって思考だったらしいです
「友達の」って言葉がつく時点でお金を気にしてるんだと思ってしまいました
でも確かに、「他人の車の運転には慣れてないから」乗っては駄目だと言ったのかもしれないんですね
納得しました

かなり疑ってかかられたのも嫌だったし、ちょっと喧嘩になったんです

最近疲れてるからと思って、プレゼントとお疲れ様って手紙をポストに入れた矢先に
喧嘩して色々言われたから堪えて電話切って久しぶりに泣いた
沢山心配声かけしてるつもりだったのに全然伝わらない
先日は、心では他人事と思ってるんでしょと言われてしまった
空回りしてばっかだし、連絡やめよう

ありがとうございました
433彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 23:14:35.12 ID:XnHsO2AQ
>>424
駅ビルやそういう所は雇われ医師が多いので、
女医さん(子持ちのため曜日指定で視る)や若手の医師が多いです。
ローテーションで視てると次回の予約が、その担当の先生がいる曜日じゃないとダメかも。
歯科勤務者ですが、そういう所ははっきりいって下手…ですねやめたほうがいいです。
会社のある場所+歯科医院でぐぐって、
出てきた歯科医院名でぐぐって、もしHPがあれば見て決めたらどうでしょうか?
新しい医院だと出来たときに周辺企業に挨拶しに来てる可能性もあります。
会社近くのスーパーで、地元民のオバチャンに評判の歯科を聞いてみたり。
まぁ、そんな悠長にしてる時間もないようですし参考まで。
434彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 23:31:26.91 ID:DhbONq2E
>>429
喪って彼氏歴なしの処女が条件だからね。
条件に合ってたら質問ドシドシ受付中。
435彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 23:46:04.76 ID:GALmgNs1
高校生の弟がバンドやってる知り合いのスタジオ練習に付き合うのでお金がかかるって親にお金せびってるんだけど
見学だけでお金かかるっておかしくない?入場料みたいなのがかかるのかな?
スタジオ代ちょっとでも浮かすためにいいように使われてるんじゃないかと心配…
もし詳しい人いたら教えてください
436彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 00:07:42.24 ID:lGF1Y9g9
>>422
私はぺーぺーの新人だから詳しくないが、こっちのスレなら人いるはず
携帯URLだから見れなかったら申し訳ない

国立大学法人等職員だけど何か質問ある?
http://c.2ch.net/test/-/govexam/1270953844/i
437彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 00:07:56.74 ID:G7jGBler
>>435
自分の知る限り、スタジオは人数に関わらず基本1時間○○円とかだから、割る人数が多ければ多いほど1人当たりの金額が安くなる。
スタジオに見学に行くだけでスタジオ側からお金を取られることはないと思うから、その知り合いのバンドが弟さんも頭数にいれて割り勘にしてるとしか思えないかな・・・
何か見学に行く特別な理由がある(憧れててお金払ってでも見たい、バンドメンバーじゃないけど補佐する役割を任せられてるetc)のかもしれないけどね
438彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 00:19:30.61 ID:qkh3Psz9
>>432
あなたもちょっと疲れてるんじゃないの
ちょっとだけ距離置いてみるのもイイと思うよ

親なら子供のお金の心配だってするよ!あなたが他人の車で事故ったら、あなたがものすごい借金背負う事になるんだからね
親が払うんじゃなくてあなたが払う借金だよ?当然親としては心配するよ?
もちろん怪我もしてほしくない、体が健康で居てほしいって心配も当然あるよ
でも金銭的にも健全であってほしいと思うよ
恋愛も健全であってほしいとも思ってると思うよ
お母上も「沢山心配声かけしてるつもりだったのに全然伝わらない」って思ってるんじゃないのかな

何をそんなにカリカリしてるんだい(´・ω・`)
すっごく心配してくれてる優しいお母上じゃないか
ちょっと言い方が悪くてあなたに上手く伝えることができてないかもしれないのは、お母上の改善余地があるところかも知れないけどね
とりあえずちょっと距離置いて考えてみなよ
439彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 00:27:57.97 ID:l0ezKoVH
mixiで元彼のプロフを見ることがしばしばあり、そんな自分が気持ち悪いです。生まれて初めての彼氏で、それ以来恋愛もしていないので自分の中では新しく濃く残ってしまってるみたいです。どうしたら気にしなくなるでしょうか?もう恋愛感情はないのですが。
440彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 00:49:22.24 ID:C5aJ/Kzh
>>439
板違いです。


次の方どぞー
441彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 00:49:50.70 ID:6L+oUcX6
>>439
ミクソ退会
442彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 00:52:09.03 ID:A9XyZ8k5
自転車で走ってて看板に激突して壊してしまったんで
明日改めて謝りに行くんだけど、
弁償って具体的にどうすればいいんだろう?
相手の言い分ハイハイ聞くのも危ない気もするし
というか、急いでてろくに話せてないんで
明日全部話し合わんといかんのだけどね
443彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 01:08:03.09 ID:05BpavbW
質問というかアイデアを下さいお願いします
仕事を辞めて1ヶ月経つのですが、近所の方に仕事を辞めたと知られるのが嫌で毎日車を使い仕事に行くふりをしています
実際はスーパーや駐車場で暇潰していました
けれど、最近の猛暑日では車内で時間を潰すのは無理だし
こんな事いつまでもやっていられない
でも日中家に車があると田舎なのですぐ噂になります
もちろん仕事は探しています
とにかく家に車があるのが嫌でしょうがない
どうにかする方法はあります?
444彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 01:32:16.02 ID:SJROp122
自分の体型、外見を受け入れるにはどうしたら良いでしょうか?

高校生頃から下半身が太いのが気になり、人に見られたくない気持ちが強く、対人恐怖気味です。
体型変えようと思い過去にダイエットもしましたが、摂食障害になってしまいました。
今はなんとか職を得て働いていますが、常に自分の醜さに憂鬱になってしまいます。

体型への執着から、どうやって逃れればいいでしょうか。
どなたかアドバイスお願いします。
445彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 01:33:49.38 ID:qkh3Psz9
>>443
そんな見栄張る必要あるの・・・
「ちょっと不況で仕事なくなっちゃって><新しい仕事探しつつ今は花嫁修業してるんですよ!お料理しっかり覚えようとおもって(・∀・)今日○○が特売だったんですけど美味しい食べ方知りませんか??」
ぐらいでいいじゃん
田舎ならなおさら、若い女が必死に働きに出ることよりも花嫁修業って語感のほうが好まれるじゃない
どうでもいい見え張るよりも、適度な味方つくっといたほうがラクだよ
446彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 01:37:13.60 ID:Sm/XjDy5
>>444
辛いですね。
でも他人の体って以外と誰も気にしてないモノ。
あとは自分に自信を持てるように、運動などを継続する努力を。
ダイエットは生活改善だからね。
447彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 01:50:44.57 ID:PTmkTriF
>>445
田舎を分かってないなあ
448彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 01:56:55.18 ID:m5CK0ljv
>>447
そりゃ田舎のことは田舎モンしか分からんでしょうに。

今のご時世そんなに気にしなくても…とは思うけど。
449彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 02:03:54.26 ID:UNkESjNh
>>443
うちも田舎なんで気持ちは分かります
まぁ私の場合は開き直って仕事辞めた事言ったけど…
どうしても嫌なら図書館に行くとかはどうですか?

あと今時、家が立派とか
彼氏がいて婚約中とかでもない限り
花嫁修行とか言うのはキツいかもw
450彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 02:20:45.24 ID:0mp+OpAU
お知恵を貸してください。

ここ数年、初対面の人からかなりの確率で
「相田翔子に似てますねぇ」って言われます。
自分的には、大きく分けたら同じ系統の顔立ちなんだろうなぁ・・・程度に感じるくらいですが・・・。

こういう時どう返事したら感じよいのですかね?
451彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 02:26:02.88 ID:dFUDYtGZ
>>436
誘導ありがとうございました
452彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 03:25:07.56 ID:aelIhhVd
あらゆるサイトのログイン画面が表示されなくなってしまいました
ログインをクリックすると「ページを表示できません」という画面になってしまいます
Yahoo!、msn、Amazonなどいくつか試しましたが同じでした
直前の操作に壷を使うためにプロキシの設定を変更したので、
これが原因か?と思い変更前に戻してみましたが駄目でした
(ちなみにこれです→ttp://tubo.80.kg/lan.html
どうすれば良いのか教えてください
453彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 04:34:47.39 ID:LnyJtXP0
>>443
そんな考えの人がヒマ潰しに縁をしてマン喫してるんだよ。
出会い系で男探しやれば〜
454彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 06:03:09.76 ID:j7YcKNiv
今日初めてゆずのライブに行きます。Tシャツが欲しいんですけど、ライブ自体あんまり行ったことがないものでサイズがよくわかりません
ライブTシャツってサイズが大きめに出来てるって聞いた事があるんですが本当ですか?普段の洋服はMサイズを買うんですがブカブカにならないか少し心配なので教えてほしいです。
455彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 06:04:07.39 ID:BZYrd5bz
>>438
そこまで考えられていなかったです
頭を冷やす意味で距離を置きます
おかんほんとに言い方が悪いと思いますわ
20代の子が老人をはねて死なせた事故があった→20代の子もこの先大変だ
→(友人の車だと保障が降りないしetcだからね)→運転しちゃダメよ…って流れならわかりますが
普段親からの心配の連絡とか一切なく、連絡すればお金の小言ばっかりなのに
いきなり友達の車云々言われても真意を汲み取るなんて無理だw
親が子を心配してるなんて、日頃からそれなりの言動がないとわからないですよね
普段から親を全く手伝わない、一切いたわらない子がいたとして
その子が「子は親を想うものだ」なんて言っても絶対に伝わらないだろうし

友人の方がいつも気にかけてくれて、身体の心配もして、少しの地震でも心配メールくれるし
いつも何だかなーって感じでした

話を聞いてもらって、一晩寝てスッキリしました
多面的に見て下さってありがとうございました
親に悪いことしちゃったし、後日何かしらの形で返そうと思います
456彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 06:17:02.09 ID:Sm/XjDy5
>>450
よく言われます
457彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 06:28:27.44 ID:BZYrd5bz
>>450
え〜!似てない似てない!とか言った方が好印象な気がしますw
やっぱり?とか言う肯定でギャグっぽく返すのは仲良くなってからが良いと思います
>>454
確かに大きいけど、ブカブカになるほどでも無いですよ!
暑いし騒ぐしちょっとゆとりあるくらいと考えて、普段がMならM購入で良いと思います
私の周りでは体型関係なく普段のサイズ選ぶ子ばっかりです
458彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 06:33:34.35 ID:vfqhIe8S
>>442器物破損だから弁償全額負担だね
名乗り出るのは偉いデス
看板ってピンキリだから
どっかの看板屋さんに問い合わせて壊した看板に近い物の相場を押さえておいた方が
いいと思います
あなたに怪我は、ありませんか?心配
459彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 07:13:05.97 ID:A9XyZ8k5
>>458
アドバイスと心配ありがとうございます
やっぱそうか
ドカーンとぶつかったのでバレざるをえなかったんだ
しかし痛い出費だわ
460彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 09:46:27.33 ID:BlfhkJyo
>>454
買う時に『サイズが心配なんで、あわせさせて下さい』って言えば、実物を渡してくれると思うよ
その場で自分の体にあててみて、サイズ見てみたらどう?
461彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 10:06:06.95 ID:l3DSAW0b
>>424です。>>433さんありがとうございます。
やはり下手…というか期待しないほうが良いですよね。
早速検索して、来週にはいけるよう調べてきます。
大変参考になりました、ありがとうございました。

462彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 13:35:08.22 ID:L8ywNd1k
>>443
優先順位として辞めたのを知られるのが一番嫌なら、家を出続けるしかないですね
朝からバイトを始めるとか、公共機関に行くくらいしかないですね
それか徐々に車を使わないで出かけて、車があってもなくても外にいるかいないか
わからない状態にしていく
そして車について聞かれたら「壊れた」とか運動のために自転車や徒歩にしたとか
そういうカモフラージュくらいかな

463彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 13:39:06.49 ID:6p1ogSDA
>>443
そんなに気にする必要ないんじゃない。求職中なら堂々としてればいいと思う
私も田舎だけど基本ドライだし人にそんなに執着してくる人はいないから正直気持ちはわからないけど
まぁ気にしなさんな
仕事見つかるといいね。
464彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 13:45:31.38 ID:PJv0Y+WV
ロッチのロン毛の人並みに、髪がぼさぼさぱさぱさ生気がないんだが、おすすめのスタイリング剤あったら教えてください。
無添加ものだったら嬉しい。
オイルは合わなかった…
465彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 14:25:04.87 ID:bquwngjB
食事をするとすぐトイレ(大)に行きたくなります。
食べ始めて15分くらい経つともう出そうになるので、大勢で食事している時などすごく困ります。
やっぱりマナー違反ですよね?数年前はそうでもなかったのに最近こんな体質になってしまいました。病気でしょうか?
466彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 15:26:35.33 ID:iEbK6IQq
>>443
すぐ噂が広まってしまう程田舎ならば、いくらスーパーや駐車場で時間を潰していても意味がないのでは?
意外と車が長時間駐車されていると目立ちますし、中に人が居れば尚更悪目立ちをします。
それに田舎なら誰の車かわかる人にはわかっ。
変に工作はせずに、一刻も早く再就職先を探す事に集中した方が良いのではないかと思います。
467彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 15:51:52.69 ID:aMzWLdQH
今年は例年より暑くなるとか涼しくなるとかニュースでやってましたか?
あと暑さのピークってだいたいいつ頃ですか?8月上旬?
468彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 15:52:38.86 ID:Zmj9rdCk
>>464
スタイリング剤より、まずシャンプーとトリートメントでケアからじゃないかな

>>465
1日3回でてるの?それとも夜でてるの?

後者なら、ふだんから夜に乳酸菌(植物性のでも)や食物繊維のしっかりした
食事をとって、早く起きて朝きっちり出す体内リズムを習慣づけるといいよ
前者なら胃腸がよわってるか、新陳代謝がよすぎるか
でもどちらにせよ、バランスのとれた食事を1日3回しっかり食べるのは大事
469彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 15:53:11.67 ID:Cf036aOB
足の付け根の黒ずみがヤバイ( ; ; )
何かいい方法知りませんか?
470彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 15:56:20.58 ID:bIHwjQ0Y
>>464
洗い流さないトリートメントでラサーナのヘアエッセンスが個人的にいいです
タオルドライした髪につけてドライヤーで乾かすんですが、パサつきを抑えつつもオイルのようなベタつきはなくまとまりやすいです
あまりドラッグストアでも売ってるけど高額なので楽天で半額位のを購入するのがお勧めです
471彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 15:58:34.03 ID:bIHwjQ0Y
>>470
×あまり

消し忘れです
472彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 16:00:41.91 ID:BZYrd5bz
>>464
髪をシャワーで濡らす

トリートメントorコンディショナーをいつも通りつける

お湯をはった洗面器で髪をゆすぎながらとかす
(一回ゆすぐだけで良い)

おわり

一見洗い流せて無さそうだけどちゃんと洗い流せます
是非この方法を試して欲しい
私のお勧めはダブのコンディショナーとロレアルのトリートメントです
これやるだけでサラサラ


他にも、安いリンスやコンディショナー、トリートメントどれでも良いから大量に使って
髪につけてはシャワーで流し、上の方法も活用する
詰め替え用の半分は使う勢いでやる
毎日じゃなくて一度だけ
そうすれば2日後くらいに、くしすらとおらなかった髪だったのが簡単にクシが通るようになった
効果もずっと続くので是非
473彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 16:36:12.18 ID:Vg8LpOiK
今体調崩して仕事辞めるつもりなんだけど、やめたらバイトとか受かるかなー。もうなにも受からなくて年金も払えなくなったら恐怖
474彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 16:43:38.18 ID:17Iwwjfw
結婚すれば無問題
475彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 17:02:56.09 ID:Vg8LpOiK
結婚なんかできんし
476彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 17:19:00.24 ID:Cf036aOB
新卒スレと同一人物でしょ?

どの位体調壊してるか知らないけど、半年もたってないのに会社辞めてバイトなんて無理
しかもブスなんでしょ?

路上生活フラグだね
477彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 17:41:52.04 ID:9CAOeRwQ
そんなかりかりせんでもよろし

>>473
受かる受からないより、体調不良で今の仕事を持続出来ないんだよねぇ
まずは体なおすとこから始めないと・・・
休職とかできる職場なのかな?
今日も暑いしご自愛下さいね


>>469
多分色素沈着がおこっているとおもう
ぐぐってみたけど、体洗うときはこすらないようやさしく洗ってあげて
その後保湿(+皮膚科とかのハイドロキノン系とかビタミンc配合のなんか処方とかも含め)
すぐに消すのは難しいとおもうので(肌のターンオーバーや新陳代謝含め)ゆっくりやってくしかないかなあ
下着が締め付けてたら、そこも変更したほうがいいかも
478彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 17:47:45.84 ID:9CAOeRwQ
書き忘れた
>>473
手続きをしないと滞納になってしまうけど
収入なくなったら免除等手続きを
http://cult.jp/musyok/nen/
479彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 17:49:56.95 ID:9CAOeRwQ
はるやつも間違えた・・・orz
ここどぞ
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/heart_thoughts/t/nenkin.htm

水シャワあびてくるわ・・・
480彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 18:33:22.81 ID:1H55nrKo
腰回りから尻がかなりでかいのですがどうにかしてスマートにする方法ってありませんか?
あと、それを達成するまでにどのくらいの期間を見ておけばいいのかも教えてください
481彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 20:16:31.81 ID:PJv0Y+WV
>>468
>>470
>>472

ありがとう!
恥ずかしながら、トリートメントとか翌朝までツヤが持続してくれるのか半信半疑で使ってなかったんです、探してみます!

低刺激シャンプー使いだしてから、よりぱっさぱさなんだ…
482彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 20:31:20.36 ID:LnSncyfS
旦那もしくは彼氏が単身赴任(遠距離)中と想定して意見を聞かせて下さい。
毎日連絡があるのに連絡が来ないと思ってたら実は女の人(この人も既婚or彼氏持ち)と二人で釣りに行っていた、としたらどう思いますか?
ほやほやの実体験なんですが…
因みにその女の人夫婦は知り合いです。
4人で食事に行くこともありました。
こんなこと気にすることじゃないですかね?
ただ事後報告ってのが引っかかってorz
しかもしかも赴任先が海外のリゾート地。
その辺の海ならまだしも綺麗なコバルトブルーの海でってのも解せない(´Д`|||)
あたしゃ日本の片田舎でやり繰りしながら地味に生活してるって言うのに…!
あっ、途中から愚痴になってしまった…
どこに書くか分からなくて。良かったら意見聞かせて下さい。
483彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 20:57:05.42 ID:XmpHmFe/
足の爪と手の爪、伸びる速さって違うものですか?
手の爪の方が倍くらい速い気がするんですが
484彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 20:58:07.41 ID:lGF1Y9g9
>>482
マジレスすると板ルールを一度声に出して読んでください
485彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 21:13:52.30 ID:LnSncyfS
>>484
理解。
誠に申し訳ない。
バカは猿
486彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 21:31:22.00 ID:vfqhIe8S
>>480骨格、体質によっては細くならない人もいますが
骨盤矯正とエステの下半身集中コースと代謝をあげる為の運動と正しい食事制限で
1年半みとけばいいんじゃないでしょうか
487彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 21:41:37.57 ID:NaLinT3N
この前雨が降った日に、駐車場でバックしたとき隣の車に当たりました
座席から窓越しに相手の車確認したら傷ついてないようだったのでそのままバックし直して発車しました
普通に、雨で濡れてたから滑って傷がつかなかったんだなと思いました
(相手の車はパステルピンク+シルバーみたいな色)家の駐車場で車から降りて自分の車を見たら、当たった部分に傷がついてました…
もしかしたら相手の車にも傷がついていたのかも…と思うと怖いです
もし傷がついていた場合、また同じ駐車場に止めて、相手に詰め寄られたら私はどうなりますか?
これって「当て逃げ」ですか?まだ家族にも言ってません…犯罪ですよね
488彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 22:09:26.09 ID:Sm/XjDy5
>>487
当て逃げですね。
逆の立場で考えたらすぐ分かるよね?
489彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 22:16:25.25 ID:gEFXEJmm
>>487
当て逃げですね
誰も見てないと思ってもわりとみられてるかも 
実体験ですが自分がファミレスでアルバイトしていた時
駐車場で当て逃げが発生したことがあります
私は見てなかったんですが、お客さんが目撃して
またナンバーもメモに控えていたようで
結局警察をよび対処してもらいましたが
……おそらく後日警察から連絡はあったと思います
こんなこともありますので早く対処したほうがいいですよ
490彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 22:23:25.91 ID:PbmYjF9y
>>483
それで普通だと思います。
私も手は一週間に一度ぐらい手入れしますが、足の爪は滅多に切らないです。
たぶん普段から靴や靴下で押さえつけて?るから伸びにくいんじゃないでしょうか。
491彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 22:27:08.66 ID:Tm7Rou9B
今度携帯を買い替える予定です。
スマートフォンに興味がなく次も折りたたみ携帯を買うつもりです。
先月、職場で他部署のAさんが私の部署のBさんに「うちの部署はちらほらスマートフォンに買い替えてるよ。お前の部署は誰も持ってないから皆時代遅れだな。」と言っていました。
スマートフォンしかない時代が来たら買いますが、二つ折り携帯がある限り買い続けるつもりです。
スマートフォンはパソコンのサイトが見れるからいいと聞きましたが、自分専用のパソコンがあるので別にわざわざスマートフォンで見なくても良い気がします。
画面が傷つくという理由でスライド携帯も敬遠してきました。
私以外に、二つ折り携帯派いますか?
スマートフォンじゃないと時代遅れですか?
492彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 22:38:00.77 ID:148CZp1p
同級生が可愛い下着を着けててすごく羨ましいんですが
どこで買えばいいんでしょう?近所のお店だと派手なのか
いかにもオバサン向けのシンプルなのとが両極端で・・・
専門のランジェリーショップは何か緊張して入りづらいし。
そういうのって、高校生くらいだと一人で買いに行くのが当たり前ですか?
価格も出来ればリーズナブルがいいんですが・・・。
今更感があって友達には聞けないので、アドバイスお願いします。
493彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 22:42:29.03 ID:j7YcKNiv
>>492
しまむらとか?
494彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 22:48:41.85 ID:O0FMwAtX
衣食住、ひとつだけは贅沢できるがあとは最低限しかないとしたら、どれで贅沢しますか?

最低限のレベル
衣 毎日着替える服が一応ある程度 安物古着など
食 修行僧程度
住 住むとこあるがボロアパートみたいな 設備も最低限
495彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 22:51:05.57 ID:4Q+GU6g4
>>491
二つ折り派だよ。
今使ってるのもそうだし、auで来年には使えなくなる機種だけど、次もまた二つ折りにする予定。
Aさんの価値観と同じ人も沢山居るだろうけど、あなたや私みたいな人も沢山居ると思うよ。

最近スマートフォンで折りたたみ式とかスライド式も出てきてるし、これからまたどんどん色んな機種が出る筈。
自分の手に合ったデザインで満足出来る機能なら何でも良いじゃないか。
他人の携帯の形に皆興味ある?
496彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 22:56:27.30 ID:hk1mVGqw
>>491
スマートフォンでしたいことが明確でもないのに、流行ってるなどの理由だけで買うと多分持て余す。
てか、今はSoftBankの007SHのような、今までのケータイと同じスタイルのスマホもあったりするよ。

でもまあ、興味もないのに高い端末買わなくてもいいんじゃないかな。
今はちょい型落ち程度の端末に変えてから、安くなった頃に変えるのも賢い選択だと思う。
てか、この返信はスマホで打ってるけど、フリック入力は慣れると凄く早く文字入力できるから、メールたくさんするならいいかも知れない事だけは伝えておきます。
497彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 23:07:00.37 ID:y9M+q15K
相談に乗ってください。お尻が垂れていて大きめの下着でも下側がハミ出します。EMSを通販で買おうか迷ってますがお尻には効果薄いでしょうか?ダイエットは、自力で細々続けているので体重ではなくヒップアップだけの目的です。
498彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 23:33:41.54 ID:Tm7Rou9B
初めて買った携帯からずっとDOCOMOユーザーでSoftBankのCM見た時「二つ折りのスマートフォンなら買ってもいいかも。」って思ったけど、DOCOMOっていうブランドが好きだし、スマートフォンって聞くと身構えてしまう。
私以外にも二つ折携帯派がいてよかった。
職場で「携帯なんてメールと電話とカメラ機能があれば充分」って言ってるパートさんたちが「今度はスマートフォンにする」って言ってる。
機械系苦手で、携帯さえも使いこなせていないのによくスマートフォンに手出せるなって感心しちゃう。
499彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 23:39:49.84 ID:aMzWLdQH
画面タッチで操作できるから
普通の携帯より使いやすいっていうご老人も多いみたいよ
500彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 23:43:28.60 ID:CRqGS1Gu
>>497
お尻のタレ肉なんか、ガリガリにやせても簡単にはなくならないっつうのに、
一生懸命ヒップアップエクササイズして、ちょっといいガードル買った方がまだ現実感あるよ。
その、Eなんとかがなにかは知らないけど。
501彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 23:43:34.76 ID:hk1mVGqw
>>498
自分は多少こういうのに多少強い方だと思ってたけど、
実際使い始めはチンプンカンプンで既に使ってた友人に質問しきりだったよ。
今までのケータイと違いすぎて全く使い方が分からなかった。

フリック入力の動画見て欲しいとおもったクチだけど、最初は一行打つだけで5分くらいかかって、頭がオーバーヒートするんじゃないかってくらいうなってたww

おばちゃんが使いこなす姿は想像できないなあ…
502彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 23:54:56.57 ID:y9M+q15K
500さん ありがとうございます。お尻のタレ肉を少しでも上げるために体操探してみます。ふっとパーフェクト4000という10万ローン組んじゃいたい魔に襲われてました。
503彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 23:58:32.81 ID:uyeRr+s8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1310214617/
http://imepic.jp/20110709/822820
中3かまってちゃんが顔晒してるぞ!おっぱいうpもあるかもしれないぞ!
特定を急げ!
504彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 00:03:38.76 ID:Q3NH7pPU
日焼け止めで効力の数値が同じで内容量も買わないのに商品によって値段が全く異なるのは何故ですか?
数値は基準があるだろうから日焼けを抑える力は一緒なはずで10倍近く高かったり安かったりする理由がわかりません
505彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 00:05:56.83 ID:X+AX3sJt
>>502
今ダイエット中だけどスクワットが効いたよ
ただし太もも裏〜尻の筋肉を意識しなきゃ意味ないので注意
1往復3秒くらいかけて、尻で弧を描くイメージね
一ヶ月くらいで効果実感できると思う
506彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 00:06:29.85 ID:0D+3EnAX
>>502
尻肉に効果あるかはわからないけど、いつも小学校の運動会でやるような足踏みを5分くらいやってみてる。
ついでに後ろに蹴り出すようなのも。足を下ろさずに上下させてるとめっちゃ良い運動になる。

要は足の付け根の筋肉のトレーニングだけど、足にハリが出て引き締まってきた。
507彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 00:19:20.76 ID:uA2B0mrb
>>502
私も過去くだらんもんに何万とお金つかってきたからわかる。でも、お金は大事だよ!
ヒップアップに効くのは四つん這いの、肘から手をついて、足は膝つきでorzのポーズから、
足を、片方ずつ、お尻から持ち上げるように上下左右運動させるやつ最高にきく。
お尻の筋肉を意識して、毎日左右20回もやれば、そのうちお尻あがってくるよ。
ガードルは、履くときにお尻の肉を持ち上げさせて固定化。履かないよりマシになる。
508彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 00:24:01.94 ID:bQwSXnxV
>>504
化粧品(日焼け止め)ができるで売られるまでの色々なコストが違うから値段も違う。
あと中身に関しても、日焼け止め効果のある成分は紫外線吸収剤・反射剤と種類がある。
日焼け止め成分以外の基材ももちろん違う。
509彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 00:25:40.31 ID:Lqa0vhbF
505さん ありがとうございます。3秒だとゆっくりめのスクワットで10回やってみたら太ももの前が痛くなってきました。後ろ側意識してやってみます
506さん ありがとうございます。タレ尻が本当に悩みで辛かったので、足からでも効果が出れば嬉しいです。恥ずかしい相談でしたが思い切って聞いて良かったです。足踏みもお尻に気持ちを集中しつやってみます。
510彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 00:29:28.96 ID:y7oJ4A7x
羽田から北海道の航空料金がどれくらいかわかる方いますか?

ちなみに8月10日の予定です。
511彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 00:30:50.59 ID:rLa+0XUG
>>493
あまり近くには店舗が無いんですが、機会があれば見てみます。
ありがとうございました
512彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 00:32:29.62 ID:Lqa0vhbF
507さんありがとうございます。これで3つ体操教わりました。明日から体操するの楽しみになってきました。ついつい物に頼ろうとしちゃう自分に反省です。3点セットで効果でたらまたお礼言いにきます。無駄遣いしないで頑張ります
513彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 00:33:44.11 ID:DOWARVwO
>>508
なるほど。
日焼け止め効果は同じでも肌にかかる負担が違ったり広告費ってことかな?
高けりゃいいとも限らないし、種類多すぎて選ぶの大変だね

ありがとう!!
514彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 00:35:29.69 ID:3XB5jTY5
>>510
基本航空会社のHPで予約・空席照会が出来るから、そこで料金も表示されますよ。
こんな所で正確か分からん情報待ってるよりANAやJALのHP見てみましょう。
515彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 00:36:17.97 ID:auuwuj85
>>510
羽田空港から新千歳空港でいいの?
片道26,800円
ググれば簡単に出てくるよ
516彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 00:48:41.80 ID:+CmmNsaD
>>512
頑張ってね。
自分は、あまり歩いてない生活が駄目だなあと思って足を持ち上げる運動をと思って始めました。
スクワットはいいんだろうけど、あんまりきついのはすぐやらなくなってしまうので、
長く続けられるように軽くて準備のいらない運動を選ぶように心がけてます
逃げとかいわないでね(笑)
517彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 00:52:00.82 ID:5vLhXl+X
>>446>>444です。レスありがとうございます!
毎日辛くて、もう駄目だ…と思ってしまいますが、もう少し頑張ってみます。ありがとう。
518彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 00:55:10.63 ID:y7oJ4A7x
>>514
>>515
ありがとうございました!
519彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 01:12:25.31 ID:Lqa0vhbF
516さん 私も通勤以外で殆ど歩いていないんです。516さん長く続ける工夫をされていて素敵です。私も慣れてきたら自分流にアレンジして長く続けます。 新しい事教わって希望湧いてきました
520彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 01:31:18.34 ID:kBVMxLmP
>>489
レスありがとうございます
対処とは警察に行ったらいいのでしょうか?
ただ相手の車はわからないし、傷がついてない可能性もあります
その場合罰金とかですかね…?
521彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 01:35:05.01 ID:yxzAWtDq
職場のある一人、昨日までは笑顔で一言二言会話したのにも関わらず
今日は挨拶無視完全無視一言も会話せず。
一晩で一気に嫌われたのでしょうか?帰り際になにかやらかしたのでしょうか?
522彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 01:41:42.34 ID:oROs9o13
人付き合いについてなんですが、男女問わず、「うざい」ことをされると
それがどんどん蓄積していって、一定量を超えると許容できなくなって、
それ以降は付き合わなくなります。
遊びに誘われても、無視できるなら無視して、
無視が厳しいようなら「忙しいんで〜^^ごめんね〜」って感じで断ってます。
だから、継続してずっと友達なのはごく少数です。
一人行動が全く気にならないので普段はどうでも良いのですが、ふと振り返ると寂しい気もする。
かといって今まで付き合いをやめてきた人たちと仲良くしておけばよかったとは思わないのですが・・・。

同じタイプの人はいますか?同じタイプの人はご自分のそういう面をどう思っていますか?
523彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 01:47:18.44 ID:auuwuj85
>>522
うざいこと云々は特に当てはまりませんが、長い付き合いの友人は数人です。
しかしその分なんでも分かり合えるような仲ですし、変に付かず離れずの距離感の保てているので、良かったなあと思います。
524彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 01:52:42.14 ID:/WJdS9XE
>>522
自分もそうだよ。無理しても意味無いじゃんと思いつつ自分の心の狭さが嫌になる。
今までに出た他者からの意見を参考にしたところ、どうも他者の存在を自分の中で重く受け止めすぎているって事に気がついた。
それともう一つ、自分が他人から今以上に良く見られたいと思ってるのもわかった。
これは、自分と他人の境界があいまいになってるみたいなもので、あまり大人になりきれてないのかなあと思ってるよ。
相手がウザかろうが一生友達続けたり結婚する訳でもないし、一緒にいて自分まで変に見られる可能性はそんなに高くないし
もっと気軽に付き合おう!と思うとちょっと気が楽になるよ。
クセになってるからなかなか治らないけどねw相手が多少ウザくても自分がウザくなる訳じゃないから大丈夫だよ。
いちいち気にしないでもっとマイペースに他人と付き合ってもいいんじゃないかな…
今自分ができる範囲内で人と仲良くできればそれだけでもめっけもんかなと自分では思ってる。
的外れな事言ってたらごめんね
525彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 02:41:55.15 ID:4598o68V
>>521
その人に対しての陰口等、言った覚えはありますか?
歪曲して、本人の耳に入ったとか考えられるけど…
心当たりないなら気にしなくていいと思います。
もしかしたらPMS(生理前症候群)が激しい人かもね。
私の同僚にも生理前になると挨拶しない・苛々八つ当たりが激しくなる人いるよ。
毎月20日辺り(もはや彼女の生理周期把握w)から、触らぬ神に祟りなしで余り関わらないようにしてる。
526522:2011/07/10(日) 02:57:36.22 ID:oROs9o13
>>523
レスありがとうございます。
確かに、ずっと付き合いがある人たちに対しては523さんと同じように思ってます。
良い距離感が保ててて、居心地がよいです。

>>524
レスありがとうございます。
けっこう共感できるかも・・・とレスを読んで思いました。
>自分が他人から今以上に良く見られたいと思ってるのもわかった。
この言葉は特に、私も思い当たるところがあります。
よく見られたいが故に、普段はあまり人と話してて否定したりしないで笑顔で受け流してるんだけど、
だんだん相手がぶっちゃけ話をしすぎると「さすがにそういうことに共感する人間だとは思われたくない」と思って
今度は一転してその人を受け入れることが出来なくなります。いつもこのパターンかも。
こちらが笑顔でいると、いつの間にか、好き勝手言ってくるようになる人が多いです。
これからは普段から気に入らないと思うことを言われたときは笑顔を見せないようにすれば
相手も誤解しなくて済むかもしれませんね。
ありがとうございました。
527彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 03:39:38.39 ID:gq5vnsC/
夜、寝る時にエアコンのタイマーをつけて寝たとします
朝になると窓しまってるし、ものすごく暑いですよね?みなさんどうしてます?
528彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 03:51:10.44 ID:T5edW4NS
私はエアコンつけっぱ
窓開けてエアコンタイマーにすれば?
529彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 03:55:16.75 ID:p4/MW2nr
>>527
エアコンタイマーにしたときは暑いの我慢してます(参考にならなくてすみません)
最近はエアコンつけずに窓を開けて扇風機のタイマーセットして寝てますがこっちの方が朝は涼しくていいですよ


私の質問なんですが
男4人兄弟の末っ子、女4人姉妹の末っ子ってどんな性格だと思いますか?
周りに実在する末っ子や単なるイメージでもいいので良かったら聞かせて欲しいです
530彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 03:55:53.19 ID:Gx5kGpol
>>527
うちは眠りに入ってしまえば良いって感じだから、
明け方に暑くなっても大丈夫。気にしない。
明け方にどうしても暑くて目が覚めちゃったらまたエアコンを付けるか
窓を開けるかしたらいいんじゃない?

私はあまり暑がりじゃないから参考にならないかもしれないけど…。
531彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 04:10:20.21 ID:+nKP/ioO
>>529
男→要領良さそう。揉め事は好まなそう。

女→勝気orおっとり見せつつ要領良い
532彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 04:13:18.74 ID:wvyeLBIA
たまになんですけど、指先から肘にかけて血のたまるような感覚、肩関節や肩甲骨が変になります(マッサージすると凝ってるような感じです)
逆立ちした時みたいな感覚に近いです
10年以上前からで、すごいその時は嫌で不快なのですが、放っておけば直ります

上手く説明できないのですが、これって何かすぐ直す方法ありますか?
533彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 06:16:54.67 ID:1rhdeyt/
>>529
男…負けず嫌い、ビッグマウス、仕切りたがり(実力は人による)、自負がすごくある
女…負けず嫌い、姫、ワガママ、I'm No.1、自分は何をしても愛されるべき存在、
とりあえず何でも一通りできる、人をほめない
534彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 07:16:04.39 ID:yxzAWtDq
>>525
ありがとうございます。
陰口など言った覚えはまったくもってありません。
男なので生理は関係ないと思われます・・・期限が悪かったのかな?
535彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 07:34:20.55 ID:0eaa3cpy
>>521え?相手は男なの?
その人の人間性がアレなのか
ケツの穴が小さいか
B型なんじゃね?(気分屋)
536彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 09:26:03.35 ID:ZgdVLGIN
>>521
私もあるよ。大した理由じゃないっぽいけど
挨拶しても無視、私に対していつもいらいらしてた。
大人げないとずーっと思ってました。
それくらいでなんでそこまで突っ張るのか理解不能ですね。
537彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 09:33:00.37 ID:R5PnqQG1
>>535
あの、血液型は関係ないのでは?
ただ単に、気分屋なのでは?と言えばいいですよね
538彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 10:01:32.27 ID:9Zv0px0y
>>535
それくらいでB型とか言い出すやつって…
友達いなさそー
539彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 10:07:18.07 ID:mvrqd8UG
市販のカラーリング材で髪を染める時のコツって何かありますか?
プリン気味なんだけど根元と毛先で放置時間変えた方が良いのかな
540彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 10:44:36.09 ID:2pmT7dYy
>>535
そういう発言が許されるのは小学校低学年まで

質問です
HUBに行ったことがないんですが、オーダー方法などkwsk教えて頂けませんか?
マクドみたいにドリンクやフードができるまでしばしその場で待つのでしょうか?
一人だと必ずカウンター席になりますか?
どなたかよろしくお願いします
541彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 10:56:21.06 ID:1rhdeyt/
>>539
直前のシャンプーはコンディショナーやトリートメントをせず、
シャンプーはなるべくノンシリコンのものにしたらいいです。
しっかりブロッキングし、脱色効果が出てるときに手早く塗るといいと思います。
ぬりおえたらサランラップで頭を包み込みます。
洗い流すときは一気にやらず、水分をもみこみ乳化させるとカラーのもちが良くなり、
地肌についた薬剤もしっかり落ちます。
542彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 11:20:35.37 ID:vZdTprhS
質問
おかゆ(白粥)って普通は塩を入れるものですか?
543彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 11:53:05.50 ID:FEVJtrKJ
大学で経営学部に在学してた方、してる方いますか?大学によって様々だとは思いますが、おもしろかった授業とか教えてほしいです。あと、数学ができないとついていけないでしょうか?
544彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 12:24:17.01 ID:1rhdeyt/
>>542
自由です
ただし病気によってはいれない方がいいです
オススメは梅干しです
545彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 12:31:03.65 ID:0eaa3cpy
>>542梅干しは塩分濃度が高いので病気によっては入れてはイケナイものなので
ご注意
546彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 12:32:01.17 ID:0eaa3cpy
>>540カウンターでオーダーして金払って受け取るだけ
547彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 12:34:11.26 ID:bQwSXnxV
>>540
ドリンクもフードもカウンター(レジ)で注文・会計・受け取り。メニューはレジにもテーブルにも置いてある。
食べ物や一部ドリンクで時間かかるのは札渡されてお店の人がテーブルまで運んでくれる。
混雑時は分からないけれど1人でテーブル席のひとも結構いた。
店舗によって違うかもしれないけれど、こんな感じ。

>>542
うちは白粥は水と米だけだなぁ
548彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 12:38:30.11 ID:ZgdVLGIN
>>542
たまに塩入れる。
入れないときは卵とじやごはんですよの海苔の佃煮系
納豆もいれたりする。
鮭ほぐしもおいしい。
549彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 12:45:38.99 ID:vZdTprhS
>>544>>545>>548
ありがとうございます
実家ではおかゆは水と米のみだったのですが、
近頃読んだ複数の本で塩を入れて炊くシーンが出てきて
カルチャーショックを受けてたんです
入れるのは自由、病人食なら入れない方が無難ということですね
550彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 13:02:23.85 ID:qIuVdfAp
「童貞こじらせる」とかの言い回しって2ちゃん特有のものですか?
551彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 13:11:51.14 ID:9vEz+G38
有期雇用契約の社員です。退職勧奨を受けていて、その後は出社したらパワハラが酷く、
現在は職場を欠席しています。復職は無理でした。
職場からも連絡はありません。
自分から辞めるのを待っているのでしょう。

こちらとしては籍を保持しつつ、解雇予告手当か契約期間内の給与、迷惑料を請求するつもりです。
会社の方から雇用契約の解除をする時は、必ず書面か電話で会社から通知するものですか?
勝手に自己都合か”出席しなかったから懲戒”で処理されたら困りますので…

アドバイス等あれば、お願いします
552彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 13:17:43.08 ID:2pmT7dYy
>>546>>547
レジがすごい混みそうだね
とりあえず一人でいってこようかな
ありがとうございました
553彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 13:41:11.60 ID:fR/Rw2XZ
転勤決まって、一人暮らしすることになりました
ワンコと離れるのが嫌だし、知り合とこ行くのも鬱だ

健康のため自炊するつもりだけど、最低限必要な調味料、あったら便利な調味料、保存食等教えてもらえないでしょうか
554553:2011/07/10(日) 13:43:40.83 ID:fR/Rw2XZ
×知り合とこ
○知り合いのいないところ

「しれとこ」みたいになっちゃってた…
555彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 14:24:19.23 ID:30BUbkH9
三井住友VISAカード年会費は口座引き落としですか?
556彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 14:25:27.47 ID:uxcegVkY
東京に一人暮らしをしたいけど、放射線とかが気になります。
今、東の方に行くのは危険というのを聞いたことがありますが、実際どうなんでしょう?
557彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 14:25:27.96 ID:zHjHH0Di
>>553
マヨネーズ好きならマヨネーズ、市販のめんつゆ使う派ならめんつゆ、醤油、みそ、塩、砂糖、バター、サラダ油。
さっと思いつくのはこれぐらい
あとは必要に応じて徐々に買い足せばいいんじゃないか
最低オリーブオイルやゴマ油、酢、みりん、胡椒、中華あじ、コンソメ、料理酒、片栗粉、小麦粉などがあれば料理の幅は広がるが優先度は低いかな?
うどんと蕎麦、これからの季節ならさらにそうめん、これがあれば面倒なときすごい楽
あと海苔やら梅干しやら米にあう好きのもんを買えばよろしいかと
558彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 14:34:23.80 ID:xgFkyVG3
質問です
鼻の毛穴が開いていて困っています。1週間に一度爪でニュルっと出してますが
これをやると余計開くと言いますがそうじゃなきゃ永遠に汚いままじゃないです。

友人に毛穴がない子がいるんですがその子とは何が違うんでしょうか
大体開いてない子っていうのは珍しいと思いますが。。。

いちご鼻で悩まないようにしたいです。
どうしたらいいでしょうか
559彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 14:43:13.87 ID:N0IUrl+0
>>556
どうもこうも危険なんてありませんよ
そういう印象の人が一定数いるとはいえ残念です
560彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 14:46:54.48 ID:QHeWcy8/
>>556
気になるなら来るなとしか言えない。
561彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 15:00:06.71 ID:BbRuZjF6
日焼け止めジェル塗って、肌を擦るとボロボロ垢みたいにカスが取れるんだけど、これって本当に垢なのかな??
シャワーだけで湯船には浸かってはないけど、毎日体洗ってます。
洗い方が足りないのでしょうかorz
562彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 15:03:54.72 ID:zvvTrdhN
それジェルだろ
563彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 15:04:43.25 ID:y7oJ4A7x
>>561
私も出てくるので気になってる。

おそらく561さんが書いてるように、
日焼け止めの残りだと思うけど…

気になるときにスクラブとかでケアしてる。
564彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 15:18:21.65 ID:f8ECgEqH
>>558
重曹で鼻をこするとピカピカになるよ
お風呂上がりには化粧水つけるなりして冷やしてね
565556:2011/07/10(日) 15:19:20.14 ID:uxcegVkY
なんだか放射線スレとの差でわけがわからず…
じっくり考えます。ありがとうございました!
566彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 15:43:16.17 ID:/3m5sP/o
生理がきた
う○こするのきつい
私だけ?
567彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 15:52:16.09 ID:0eaa3cpy
>>558きちんとメイク落としと洗顔をして毛穴パックして
鼻に収れん化粧水をコットンに含ませて丁寧にパッティング(おでこ&顎も…脂肌なら全体おk)乳液って順番を…
汚いのが嫌でも指で押し出したり、毛抜きで抜いたら駄目だよ
毛穴パックの他にもスクラブとか色々あるよ
568彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 16:09:20.49 ID:lmthR2Ls
タクシー利用した事がないので教えてほしいのですが…
タクシーに乗って行き先を告げるときに番地だけでそこまで行けるかな?
目的地はマンションなんだけど近所に特に目立つ建物もなく
入り組んだところにあるみたいで情報が番地とマンション名しか分からないんです
569彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 16:15:55.12 ID:ZgdVLGIN
>>566
いきむと直腸からお腹中を針でさされたようなつーんとした感じにはなるね。
ヒュンってなる。
そんな私は生理は2日程度で終わってしまう…
570彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 16:22:05.61 ID:AuMXEps7
長文失礼

3月の地震以来、地震が怖くて落ち着きません
いつ起きてもおかしくない某巨大地震で
壊滅的な被害を受けると言われている場所に住んでいます
震度1の地震でも怖くてたまらない…
兄弟と一緒に話してたりテレビを見てると気持ちがとても落ち着いたのですが
その兄弟も結婚して家を出ていってしまいました
睡眠導入剤のおかげで平均的な睡眠は取れています
ただ起きている時は地震のことで頭がいっぱいで辛いです
診療内科では睡眠のことしか解決できませんでした
どんな些細なことでもいいので、平常心を取り戻す方法や
気持ちを落ち着かせる手段を教えてください
571彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 16:57:45.56 ID:6/ACuS9v
>>568
運転手さんも地図もってるだろうし、調べてくれるとは思う

でもヤフーとかの地図印刷して渡したら確実だよ〜
572彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 18:01:45.17 ID:lmthR2Ls
>>571
ありがとう!
地図用意しときます
573彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 18:11:48.94 ID:bQwSXnxV
>>566
私は子宮内膜症になってから生理時は排便痛がキツい
574彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 18:23:27.81 ID:Zv1N/f4A
>>570
私も同じ地方に住んでるよ。でも気にしたってしょうがない。
いつ起こるかなんてわからないんだから。
不安になるのもなんとなくわかるけど、じゃあ具体的には何が不安なの?
仕事がどうなるとか、家族がどうなるとか、
何がどうして不安なのかっていうのを身近な人にでも話してみたらどうだろう。
悩みとかって人に聞いてもらうだけでも少しは楽になるし、
自分がどう思ってるかって言うのを具体的にして整理することでも少し変わってくると思う。
575彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 18:24:47.30 ID:zvvTrdhN
>>570
「丹田呼吸法」でググレかス
576彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 18:57:51.70 ID:Vde6dgfw
>>568
GPSナビゲーションがあるタクシならOK
577彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 19:05:38.40 ID:mfKXtkhZ
タクシーにはナビ付いてるから、住所分かれば大丈夫だよ。
578553:2011/07/10(日) 19:35:34.34 ID:fR/Rw2XZ
>>557
レスありがとう
めんつゆ重宝しそうだな
常備します
579彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 19:44:56.23 ID:nQkWF1vY
私たち喪女も、やっぱり『処女の色気』が無意識に出ちゃってるのかな?
あ、私今処女の色気出ちゃってる…と自覚したことありますか?
580彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 19:50:24.37 ID:YXDYc/AK
>>558
脂は脂に溶ける。
オイル系の洗顔料で毎日じっくり洗うのが良いかも。
581彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 19:54:52.62 ID:mvrqd8UG
>>541
遅くなりましたがありがとうございます!とても詳しくて助かりました
582彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 20:19:26.93 ID:DOWARVwO
専業主婦の母が韓流ドラマにハマっています。
私はそこまで嫌いというわけでもないけど興味がなく、一日中見続けられるのがたまらなく苦痛です。
母が寝る時間以外本当にずっと家にハングルが響いているので、食事のときだけは止めてもらうように言ったけど、私が部屋に戻るのを待っているようで落ち着かないし、親子の会話の時間がほとんどなくなるました。
友達がいないので、唯一の話し相手の母と話せないのは寂しいです。
地上波でもBSでも限りなく放送されるので終わりがありません。
ついイライラしてしまう自分を抑える方法はないでしょうか?
583彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 21:37:59.52 ID:6W0SURtW
脇を脱毛しないとキャミソール着ないほうがいいでしょうか?
剃ったくらいじゃ甘いかな
584彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 22:15:50.93 ID:sTHRADSB
嘔吐反射を抑えたいのですが良い方法はないでしょうか?
歯医者で奥歯の磨きが足りてないと言われて意識的に奥歯を磨こうとは思うんですが
一番奥に歯ブラシをいれるとすぐに吐きそうになってしまいます。
歯医者にはなんとか良い角度を見つけて頑張って磨いてと言われたんですが
どんな体勢をとっても吐きそうになってしまい困っています。
585彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 22:35:57.15 ID:HNieuKjm
>>584
歯ブラシ、子ども用(幼児〜低学年向け)の小さいやつにしてみたら?毛の固さは関係ない
ヘッドが喉にあたってウエッとなるのでは
586彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 22:41:35.80 ID:623G66jX
ショッピングの醍醐味はなに?
587彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 23:15:13.56 ID:tpO/U9/x
生理が約1週間遅れてます。妊娠の可能性はないから想像妊娠かしら。生理くるようになる方法ない?
588彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 23:21:18.82 ID:R77I94YX
587

内くるぶしのてっぺんから、指4本分上にいづたところ(三陰交)と
ヘソから指3本分外でその下にまた指3本分した(だいこ)に
せんねん灸をするといいよ
589彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 23:44:48.93 ID:uA2B0mrb
>>587
不規則な生活、夜型、ストレスなどでおくれることはあります。
想像妊娠になるような原因はありますか?婦人科へ行きましょう。
590彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 23:45:54.48 ID:9sd3uRuz
>>582
それはさすがにひどいね
一度お母さんと真剣に話し合ってみてはどうだろう
他に家族がいてあなたと同じ意見なら参加してもらって
もちろんテレビも消してね
住ませてもらってるのはありがたいし、人の趣味をとやかく言うつもりはないけど〜
って切り出してみたらどうかな?
親子の会話がしたい、さすがに一日中聞いてるとノイローゼになるって
もしそれでも渋るようであなたが社会人なら一人暮らししかないかもね
お母さんが納得してくれたら会話の最中にあなたからどの俳優さんが好きかとか面白いドラマを教えてもらうとか
どちらもストレスが溜まらないようにしていけば良いんじゃないかな
591彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 00:02:42.43 ID:3XEV8IE+
>>582
これを良い機会に友達をつくる
そもそも、友達がいなくて寂しいならつくる努力をするべき
592彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 00:05:37.97 ID:TnpCW8Xu
この土日、胸焼けが酷いもんで消化にいいものをと思い
おじやとかうどんを食べていたんだけど、やっぱり胸焼けが…
空腹もよくないけど何か食べると胸焼けするからちょっと怖い
とりあえずこんな時って何食べればいいんだろう

明日休めたら病院行きたい
593彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 00:06:08.19 ID:AObqVAFP
>>584
前歯科医でバイトしてたときに衛生士の人に聞いたけど、
嘔吐反射は口の中の特定の場所(ツボみたいなもの)を刺激するからなるんだって
その場所は人によって違うんだって

口内にブラシが触れないように磨けないかな
もしくはツボを見つけ出して、そこに気を付けるとか
594彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 00:17:19.42 ID:XIAsDPlq
>>582
うちの母親も韓国ドラマにはまっちゃって四六時中見てるから、気持ちはすごくわかる。
でも今まで何年も育ててもらってきた身で親の趣味奪うようなことはしたくないなあ
って思って我慢してるよ。いずれ飽きるかもしれないしw
>>591も言ってるけど友達つくるとか、一人で部屋でできる趣味つくるとかしたらいいんじゃないかな


私からも質問
最近暑くて、顔が火照ると眼鏡が曇るんだけど曇らなくする方法ってありますか?
595彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 00:47:11.47 ID:wQksqDUk
>>590
現在母と二人暮らしだけど、機会を見て真剣かつ軽い感じで言ってみようかな

>>591
友達いない喪女スレ住人として厳しい意見だけどもっともだね。
まずは疎遠の友人に暑中見舞いでも出してみる

>>594
私も母のことは好きだし、私が一人暮らししてるときは寂しかっただろうから趣味を否定する気はないんだ。
我慢しつつそのうち一緒に見れればいいなとも思う。
眼鏡には石鹸がいいと聞いたことがあるけど私は百均の目薬みたいな曇り止めを重宝してるよ

みんなありがとう。聞いてくれるだけでもずいぶん気が楽になった。
596彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 01:04:15.25 ID:aworlf/J
>>592
さっぱりしたもん食べたらどうかな?
レモンとか柚子とかのあじがするような。
うどん食べるにしてもポン酢で食べるなど。
あと生姜とネギの摂取をすすめたい。
597彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 01:11:57.23 ID:eXf/MZzy
>>586
やっぱりコレだ!っていう商品に出会うことかな
ウィンドウショッピングだと、今まで知らなかったお店に出会えるとか
掘り出し物を見つけた時は凄く嬉しくなるよ
598521:2011/07/11(月) 01:20:55.12 ID:ryBbLMG5
>>535
>>536
ありがとうございます。
気分屋ならいいんですが・・・
性格で嫌われるのは別にいいけど仕事ができなくて嫌われるのは嫌なので
「気がつかない性格なので、なにか気がついたら言ってくださいね」
と一言言ってみようと思うのですが、逆にイライラしますかね?
599彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 01:21:40.81 ID:tE2381CH
>>586
買ってきた商品をうちに帰ってあける瞬間が一番楽しいからですかね
化粧品は使った初日、服は鏡の前であてた時、マンガはマイナーでもツボなのみつけるとHAPPY。
飽きっぽいのでしばらくすると放置しちゃう気があるんですがね。
600彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 01:23:44.45 ID:TnpCW8Xu
>>596
ありがとう!
ポン酢、生姜、ネギ明日買って食べてみる
601彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 02:41:06.59 ID:dhbPJ5Wz
ふと思い出して、すごく気になってしょうがないのでどなたかご存知でしたらお願いします

10年くらい前?にmacで遊んでたゲームなんだけど、棒人間の猿(http://i.imgur.com/ZKAot.jpgこれをかわいくなくした感じ)を操って冒険するゲーム。
何ていう種類で呼ぶのかわからないけど、戦闘やレベルなんかなくて、好きに歩くだけ。ゴールがあるのかもわからなかった。
覚えてることだけ箇条書きします。
・CDROM?入れて遊んでた。ネトゲーじゃない
・歩いてるとミニゲームがある。一番最初に野球のゲーム、あとは砲丸投げみたいなやつ、ゴルフ、競馬、ボウリング、いろいろあった。気球に乗ると行ける所が広がった。
・たまーに他の猿に会う。そしたら映画の字幕みたいに勝手に会話になる。当時の自分には訳わかんなかったけど、大人になったらわかるんだろうって思ってた。
覚えてるのは、女の子の猿が「ママは創作料理を作るの。いつもは凄くまずいんだけど、たまに美味しいのができて、また作って!っていうけど作ってくれない」って言ってた
いろいろググってみたのですが、見つかりませんでした。言葉足らずでしたらすみません。他に該当スレありましたら誘導よろしくお願いします。
602彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 02:57:18.30 ID:Jc5oXxGN
喪女さんが大学の講義いつも一人でいるんですが話しかけていいですか?
603彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 03:33:37.61 ID:wQksqDUk
604彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 03:42:50.37 ID:wQksqDUk
ごめん!!途中で書き込んでた

>>602
その人が一人が好きなのが仕方なく一人なのかによるけど
一人好きな私にとってリア充に話しかけられるのは苦痛。
特に二人以上だと、後でバカにするのかと勘ぐってしまう。
気が合いそう人が一人で話しかけてくれるのは嬉しいよ。
605彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 03:48:51.20 ID:Jc5oXxGN
>>604
自分はリア充じゃないです
気が合いそうですか…
うーん、難しいですね
一人でいるの見ると気になって
レスありがとうございました
606彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 04:56:16.32 ID:+Rd3eDPD
二次創作のBL読んでたら、たびたび「おん」っていう受け答えを目にするんですが、方言でしょうか?
ニュアンスは「うん」と同じ感じです。
実は私が知らないだけで共通語だったりしますか?
607彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 08:30:24.00 ID:Ln9Sph8q
全日制の高校中退して定時制に行こうかと思ってるんですがどう思いますか?
理由は友達とうまくいかないことと学力が追いつかないことのふたつです
最近サボりがちで、それならいっそ一から勉強し直した方がいいかなと思いました

学費などはバイトでお金をためていますが、高校をやめて親に迷惑かけることを考えると悩んでしまいます
608彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 09:01:07.34 ID:zvzdBs69
>>606
そっち系の創作で関西弁の登場人物がそう答えてるのは見たことある
共通語と言うわけではないんじゃないかな?
609彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 09:57:45.66 ID:F0cPE/oe
ちょっとでもうんこ我慢すると頭痛くなったり吐き気したり体調悪くなるのは私だけ?
そのちょっとって言うのが一時間とかじゃなく五分とかでもなるから
生活に若干支障きたすんだが
610彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 10:06:03.99 ID:9jFUB04k
>>607
定時って四年制だよね?
一から勉強ってことは編入じゃなくて入学しなおすのかな
定時に編入ってできるのかしらんけど
今何年生か分からないけど高校なら義務教育の延長みたいなもんだからぼっちでも勉強できなくてもなんとか卒業できると思うのだが
定時に行くなら高認でも取った方が良いんじゃない?
定時に再入学はちょっともったいない
611彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 10:10:40.83 ID:Lft6a8qg
場所によっては3年で卒業可能
612彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 12:04:00.14 ID:QnyiJgp9
喪男の板は「もてない『男性』板」なのに、
なぜ喪女の板は「もてない『女』板」なのかな?
613彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 12:11:41.77 ID:ayvH6kWT
「罪悪感にとらわれる」の場合、「囚われる」と「捕らわれる」どっちが正しいのかな?
614彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 12:49:54.95 ID:DbReaNR0
>>607
●留年とか中退しそうな人生迷走中の喪女 2
ttp://speedo.ula.cc/test/r.so/yuzuru.2ch.net/wmotenai/1303272032/l10?guid=ON
●高校中退しようか悩んでいる人話を聞こう!Part2
ttp://same.ula.cc/test/r.so/toki.2ch.net/jinsei/1289387640/?guid=ON
●高校中退の生き様その2
ttp://same.ula.cc/test/r.so/toki.2ch.net/loser/1250485853/l10n?guid=ON
●高校中退でも入れる通信大学ありますか?
ttp://same.ula.cc/test/r.so/yuzuru.2ch.net/lifework/1120099222/l10#down
615584:2011/07/11(月) 13:54:00.53 ID:cJebqYk8
>>585
目から鱗でした
普通の大人用の歯ブラシの先だと頬に押し付ける面積も多いですし
子供用の歯ブラシの方が奥歯には向いているかもしれません

>>593
確かにいつも同じ歯を磨く時になっているので
ツボを押しているのかもしれません
もっと指で頬肉を外側にひっぱって磨こうと思います

ありがとうございました
616彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 14:18:29.52 ID:tE2381CH
図書券ってまだ使えますか?
617彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 15:07:08.26 ID:OxXZHqPE
ちょっとというか…かなりキモ痛い話になると思いますが許容できそうなら聞いてください。

よく「憧れの人を手本にする」ってあるけれど、二次元キャラや半二次元、芸能人を真似するのはやっぱりやめた方がいいと思いますか?無理があるでしょうか?
なりきってしまうところから持ってる小物を真似してみるとか、化粧法や姿勢の良さを学ぶ方向まで大小いろいろあると思うんですが
私の場合は「二次元のあのキャラのポジションになりたい・あの芸能人みたいに扱われたい」から仕草とか言動とかファッションとか態度を似せて行動をしたくなる感じです。
二次キャラや芸能人は特定の世界の御都合キャラでしかないし、しかもそのキャラ以外がサポートしているからこそその人がありえるのであって
自分自身が空回りしているだけではどうにもならないんですよね…。

私は自分の事が嫌いで、一種の現実逃避状態になってると思うんですが
この心の隙間みたいなのが埋められなくて困っています。
小さい頃に毒親に意地悪く育てられて、今でも気が弱いいじめられっ子体質で生きて行くのに辛すぎて仕方がありません。
いっそ根っこから頭がおかしくなった方が幸せになれるのにとさえ思います。
どのあたりまで憧れに頼れば現実と折り合いがつけられて、かつ客観的に見て痛い人までいかない程度になるでしょうか?
(心療内科への通院も検討してみましたが、この場合だと薬に頼っても自分を好きになる事は難しそうだし現実的ではないのではと思っています)

>>616
図書券使えますよ〜
618彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 15:21:55.66 ID:9vLYxsqK
>>617
かわいいと思ってやってた、やってるスレが参考になると思うよ!
あなたと同じような人たくさんいるよ
619彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 15:28:37.57 ID:OxXZHqPE
>>618
あそこは半分ネタ気味というか
むしろ突飛過ぎて参考にならない気がするんですよね…
折角レスくれたのにすみません
620彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 15:36:34.23 ID:X0D1YGaC
>>619私には君の質問が突飛すぎてネタの様に思う
上記のスレ住人に相談するのがいいと思います
621彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 15:45:19.18 ID:OxXZHqPE
>>620
ネタだったら先に上記スレへの書き込みをしてたかもしれません
似た人に相談するよりも似てない人からのマジレスを希望してたんですが
やはり手に負えないから消えろって事ですかね…
622彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 15:46:56.68 ID:X0D1YGaC
>>621まだ2レスしかついてないし他の方の意見を待ってみては?
623彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 15:51:15.17 ID:Z7eGeZBC
>>621
手に負えないというか、結局あなたはあなたなので誰かのモノマネしたってふとした瞬間にあなたに戻りますよ
真似をしている自分を好きになったとしても、今後は真似をしている、仮面をかぶっている自分が嫌い!ってなりそうなにおいがします

どの程度憧れれば痛い人にならないか
あなたが無理のない程度でいいんじゃないんでしょうか?

あなたはご自身の何が嫌なのでしょうか?
624彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 15:55:29.70 ID:eGe6JIei
やりたかったらやればいいと思うよ

そして人からの対応によって目が覚めたりするかもしれないし

可愛いと思ってやってたスレみたいに、時間が目を冷ましてくれるかもだし

悶々とするより、やってみたらいいじゃん

まぁ年齢にもよるけどね。
仮にアイドルとかグラビア系の子真似するならいけて20ちょっとぐらいまで。
40歳ぐらいの女優真似するなら30歳ぐらいまでとか。

ただ、二次元は辞めた方がいいと思う
次元は超えられないから…
625彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 15:58:42.95 ID:eGe6JIei
改めて読んだけど
あの芸能人みたいに扱われたいは
どう頑張っても無理だろ。喪でしょ?

ハリセンボンの真似して、なりきって弄られたいとかならともかくさ…

ちょっと現実見た方がいいよ。
他に趣味や仲の良い友達作ると傘
626彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 16:04:26.12 ID:hXszpA9B
グーグルアースの事で伺いたいことがあるのですが、このスレでもいいのでしょうか?
627彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 16:04:59.14 ID:OxXZHqPE
>>623
上二行ごもっともですね
一度職場で、普通に育ったまともな人のふりして明るく振舞ってた時があって
その時はみんなからまともな扱いを受けて非常に嬉しかったんですが
ちょっとした事があって以来仮面が剥げて、そこから破綻していきました
気を抜いて普通にしてれば暗い卑屈だと言われるし、何より他人からナメられてしまい軽い扱いを受けます

人一倍気を張ってないとまともな人間として生活していけるレベルじゃないような気がします
容姿も性格も頭の悪さも教養のなさも今の年齢(30過ぎ)も
どんな部分に力を入れつつ気を抜いてがんばったらいいのかわからない部分も
生まれの卑しさもそれに甘えて何もできない餓鬼臭い自分もみんな嫌いです

>>624
10歳くらい若い人の真似は現実的でいいかもしれないですね
ありがとうございます!
>>625
頑張って友達作ろうとした事があるんですけど頑張ると駄目みたいです
やっぱり底辺喪は壁を越えられないのでしょうか…
628彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 16:07:35.68 ID:7glF5gjF
>>617
二次元キャラや芸能人とかに影響を受ける人は多いから(自分も結構ある)別に変じゃない。
見た目とか喋りや仕草、他人が見て分かるところをまんま取り入れると、イタイ人になる恐れはある
生き方とか精神を取り入れるのは別に良いんじゃないの?
まぁご参考まで。
629彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 16:10:47.68 ID:9vLYxsqK
>>627
よく読みなよ
10歳若い人の真似ではなくて、そのグラドルとか女優とかよりも
あなたが若いならまだいいって言ってるんだと思うよ
630彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 16:21:40.96 ID:eGe6JIei
ごめんね。私が書き方おかしかったよね…

生きてく上で、年上のお姉さんに憧れるって
みんな度々あるからそれなら良いんじゃねって思って書いた

10コ下は厳しいと思うよ
三十路の人がAKBのあっちゃんリスペクトして、格好とかまで真似してたらおかしいでしょ

だから自分より、ちょっとでいいから年上の人を狙って
仮にだけど姉キャンモデルをリスペクトして
服とか美容とか気をつけてやってたら
自分もレベルアップできると思うんだよね
631彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 16:28:19.01 ID:X0D1YGaC
>>626解る人が答えてくれると思ふ
632彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 16:49:44.67 ID:PD2kUdUG
>>617
私は貴女の意見がわからなくもない。(うちの親も毒親っぽい)
ようするに愛されたい願望があるってことでいいのかな?私はそうなんだけど。
他人に迷惑掛けない、自分自身の負担にならないなら真似するのも構わないと思うよ。

そもそもおかしい人はこんな質問しないで、既にその人になりきってるんじゃない?
貴女は自己分析も出来ているし、客観視も出来ている。何だか真面目の人のような気がする。
本当に気になるなら心療内科を一度受診するほうが現実的だよ。
薬に頼るのが怖いならカウンセリングだけ受けて来たら?

あと喪女板にもスレがあるけどプリンセスレッスンとかどうかな。
これなら人に迷惑掛けないし。
633彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 16:56:16.55 ID:hHyiKiZU
わからないので質問させて下さい。

1週間以上前から食欲不振、お腹が気持ち悪い&痛い、体がだるいという症状が続いています。

内科と消化器科どちらを受診したら良いでしょうか?迷っています。

よろしくお願いします。
634彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 16:58:44.03 ID:Lft6a8qg
>>633
内科でいいとおもう。消化器が原因じゃないときもあるし
635彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 17:00:41.62 ID:Z7eGeZBC
>>633
内科で消化器科もカバーしている所があればいいですね
なければ内科へ
お早めにどうぞ
636彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 17:10:54.82 ID:HIcjeOlr
 震災直後、似たようなACのCMばかりでキモかったけど、
あれってどういう事だったの?
 TVで説明してたらしいけど、見逃したorz
637彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 17:19:13.38 ID:Z7eGeZBC
>>636
ACはスポンサー契約やお金などの問題が一切ないから
638彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 17:27:05.88 ID:AGhWyow6
>>636
すっごく大雑把にいうと
企業がCM放送を一斉に自粛
→放送するCMがあろうが無かろうがCM枠は取らないといけないっていうTV局事情
→ACのCMで穴埋め
詳しくはACジャパンをうぃきぺでぃあ先生で見てね
639彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 18:38:20.26 ID:9NObMZwH
『信じていればきっと報われる』って本当だと思いますか?
640彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 18:44:59.12 ID:qm/Vxth3
>>639
ものにもよるだろうけど、自分もそれなりの努力しないといけないんじゃない?
…うん。自分に言ったんだよ……。
641彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 18:51:01.88 ID:hHyiKiZU
>>634
>>635
ありがとうございます。
内科へ行ってきます。
642彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 19:06:04.69 ID:rGjTOW78
気分が悶々としてる時ってどうしたら良いですか?
今社会人二年目突入してますが、慣れなのかなぁ…最近前向きになれない
向上心も薄れてきてるし、自分でもこれじゃ駄目だと思いつつ毎日が過ぎていきます
一日一日を大切にしなきゃと常々思っていますがダラダラしてしまう
こんな時皆さんどうやって気持ちを切り替えますか?
643彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 19:18:57.65 ID:J09WPKT1
1週間前に賞味期限切れたメロンパン食べたらやばいと思いますか?
644彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 19:26:30.44 ID:x4bTRCMx
>>639
人事を尽くせば天命は下るんじゃないの?

人事を尽くせば、ね

>>643
別に
645彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 19:43:56.47 ID:RgnqSD8I
なんか最近異常な暑さのせいかわからないけど喪女板が一見停滞気味じゃない?
来る人の数自体減ってる気がする
646彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 20:04:57.75 ID:X0D1YGaC
>>642お金を遣って発散する
エステ 旅行 買い物 めっさ美味い店で食いしん坊になる
647彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 20:07:16.22 ID:KIC5bZF9
顔の評価なんてさっぱりわからん
648彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 20:50:22.75 ID:OxXZHqPE
レスくれた方、スレ教えてくれた方ありがとうございます。先走ってレス読み違ってすみませんでした。
>そもそもおかしい人はこんな質問しないで、既にその人になりきってるんじゃない?
確かにそうですよね
現実が変わる訳ではないですが、一線を越えてないという意味で気持ちが楽になりました
ありがとうございました。
649彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 20:55:26.09 ID:bPT7ud15
>>642
自分はちょうど2年目の頃そんな感じになったので、仕事とは違う時間を持つようにした
自己研鑽ではなく、単に好きなことor 興味があること
自分の場合はジムに通う、メイク教室に通う、バイトする(これは就業規則違反になることもあるので注意)
仕事=お金を稼ぐだけ、と割り切ると、趣味の為にもっと稼げるようになろう、なら勉強しよう となる ←いまここ(6年目)
650彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 21:19:17.55 ID:nYBM+5rb
皆さんはどこのメーカー・ブランドのトレンカを履いてますか?

自分の歩き方に癖があるのか、安すぎで作りが悪いのか、履いてる途中に足先の方がよく脱げてわっかの穴の部分が踵までずり上がってる事があります。

ある程度値段いいのでないと、脱げやすかったりするもんなんでしょうか?
651彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 21:23:38.53 ID:oFgvwr7R
>>650
なるなるw
自分は値段関係なかったかな
1000円のはよくなる
500円のと890円のはならないなあ
それとヒールの高さが9a以上になるとなりやすい
652彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 22:00:16.73 ID:PyUzL9dD
トレンカは履かないけど、あれって元はジャージの下部分がああなってて
スポーツシューズを履いてるからズレないってモノなんじゃないの?
普通の靴に適してるようなものじゃないから、ずれて当然だと思う
653彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 22:10:28.84 ID:X0D1YGaC
>>650ちょっと違うし夏だからアレだけどDSにストッキングが擬態してる
レギンスとニーハイが売ってて重宝してる
654彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 22:19:04.11 ID:cNZSeyJs
>>601
遅レスだけど、ここで聞いてみたら?

名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ 18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1304349874/
655彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 22:28:45.04 ID:DrVd+CX/
>>582があまりにも自分の境遇と同じすぎてびっくりした…
うちも母親が四六時中韓流になってしまい
自分が嫌韓になり気味だからもうストレスがひどかった
マジで壁殴らないとやっていけない毎日だったわ
いろんな物に八つ当たりして頭おかしくなってた

『母の趣味を奪う気はない、お願いだから私のいるところではやめて』って泣きながらお願いしたけど変化なし
結局自分の部屋に篭るしかなくなった
今は食事も別、会話もせず、一緒に外出するのも減った
どうしても同じ空間にいなきゃいけないときは耳栓するようになった
母親は好きだけど、もう一緒にはいられない

こんな風にならないようにね!
656彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 23:02:56.61 ID:nYBM+5rb
>>651
>>652
>>653

値段とかは関係ないっぽいですね;とりあえず、足に合うのが見つかる迄色々試してみます。ありがとうございました!
657彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 23:06:59.91 ID:/5UMdNuL
明日に響かせないためのあなたなりの二日酔い対策

があればおねが
658彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 23:19:30.01 ID:U26bTCcQ
>>654
ありがとう。行ってみます
659彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 23:23:01.36 ID:Osae+zfW
>>657
ウコンの力
660彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 23:24:14.93 ID:nYBM+5rb
>>657
二日酔い対策…と言えないかもだけど、私は飲みに行く前には必ず軽く何か食べていく(おにぎりとか春雨スープとか)・ウコンの力を飲む、ってのをやってるよ。後は、飲む時は一杯目にアルコール類→二杯目はソフトドリンク…って具合に、交互に飲む様にしてる。
661彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 23:25:55.25 ID:AGhWyow6
>>657
飲んで帰宅したら寝る前に緑茶
朝はインスタントでもいいからお味噌汁
662彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 23:35:45.81 ID:I/P3vlDe
>>657
ウコンの力を飲む。
買いたくなけりゃ塩をなめて水を飲んで寝る。
翌朝うがいして余裕あれば味噌汁か梅粥を。
お大事に。
 
訪問先で足を踏み外して膝の横を強打した。
腫れてるんだけど骨に影響あるかなあ。
663彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 00:00:26.54 ID:X0D1YGaC
>>657ヘパリーゼ ドリンク
664彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 00:04:53.26 ID:fkvbgeB6
>>657
シジミ汁
コーヒー
665彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 00:07:23.89 ID:KVGijZQ/
とあるアプリで30の男の人と知り合って
なんとなくアドレスも交換した
で、今度飲み行こうって話しになったんだけど
やっぱり相手はヤり目かな?
ただ普通に話したいだけなのか、下心ありありなのかわからないorz
ちなみに写メとかは交換してない
666彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 00:11:24.52 ID:AFPL6ufD
ヤリ目ってヤリ目的って意味かな?
初めて2人で会うのに理由もなく夜を指定してきてるなら紳士でないことは確かだと思う
そうやって始まった関係なら遊び相手以上に昇格するのは難しいんじゃないかな
667彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 00:45:50.77 ID:1+Js37QK
>>657
スポーツドリンクを飲むといいって聞いたよ
あとはとりあえずアルコール以外のものを飲みまくって体外に出すとか?
お酒飲んでトイレに行く回数が増える人は酔いが冷めるの早いから。
668彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 00:48:03.09 ID:+4nMn8/R
目的は相手に会うまでは不明だね。どんな人か実際に知らないし。
ただそういう出会いって、大なり小なり下心お互いにあって会うためのツールじゃないの?
自分なら行かないけど、あとは自己責任でどうぞとしかいいようがないな
669彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 00:51:03.76 ID:y9u4ad0o
一人カラオケって行く?

友達同士でも何年も行ってないのに最近無性に歌いたくなったんだけど
アラサー地味喪女にはハードル高い…
少し前にヒトカラ流行してるって言われてたけど
実際一人でふらっと気軽に行く人ってそんなにいるのかな?
670彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 01:00:44.68 ID:qJGHxERV
>>669
アラサーだけど、少し前まで月数回ヒトカラ行ってたよ
大声出すとストレス発散になるし、受付の人も慣れてるから自分さえ楽しめれば、どーってことない

オススメはやっぱり平日
これから夏休みに入るから値段も高くなる所があるし、混むかもねー
671彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 01:01:35.07 ID:NDww8td0
>>669
私もそう思ってたんだけど、ついこの間ヒトカラ初体験したよ!
某シダのレディースデーとたまたま自分の休みが被ったから、人の少なそうな真昼間に行ってきた。
受付のときに少しだけ受付表?(何名が何番部屋ーみたいなやつ)がちらっと見えたけど、5〜6組に1組くらいはおひとりさまがいて、意外といるなあと思った。
一度行っちゃえばなんてことはないよ。
でも都会の真ん中とかで常に客が絶えない店だとちょっと恥ずかしいかもだけどw
672彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 01:13:54.34 ID:jJDFvTtx
持ってたら、ギターなど楽器(の入れ物だけ)を持っていくだけでもグーです
673彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 01:25:39.34 ID:Aggvra/B
英語全然分からないの質問です
His Master's Voice
His Masters Voice
「'」がない下の表記は間違っているのでしょうか?
「'」がなくても意味は同じなんでしょうか?
674彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 01:26:17.35 ID:y9u4ad0o
おお、こんな夜中に続けてレスが!ありがとう
ヒトカラする人って自分の周りには「歌うまーい☆」って女の子に言われたいリア充ナル男と
ボーカルスクール通ってる超上手い友人だけだったので
所詮気合の入った人(?)くらいなのかなーとか偏見持ってたwごめんなさい

平日日中は仕事なんで夜か休日になってしまうけど
勇気振り絞ってヲタな神曲歌いに行ってみるよ
675彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 01:31:13.67 ID:DnJiePeC
自分が今いる環境がつまらないであろう時だけ寄ってくる友達に不満があるのですが、なんて言えばいいでしょうか?

怒っていると厭味っぽくヒステリックに言ってしまいそうなので、何かありませんか?
676彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 02:19:42.55 ID:qOZCa/na
こんばんわ さっき父親の浮気が発覚しました、、、、憎しみと裏切られた気分でいっぱいなのですがどうすればいいのでしょーか 母親はまだ知りません
677彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 02:41:51.00 ID:uoyewgm2
>>673
間違ってたらごめんw

名詞の所有格は、名詞に「's」をつけるから
(1)his master's voice
の場合、名詞(〜の)の使い方をする

一方、
(2)his masters voice
こちらはmastersっていう複数形の名詞になってるから、(〜の)という所有格の意味にはならない
678彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 03:04:04.82 ID:MpDBLfZh
>>676
辛いね…。
まずあなたはどうしたいのかな?
・愛人と別れさせたい
・母と別れさせたい
・両方別れさせたい
・その他

どちらにしても、証拠集めておいた方が良い。
財産とか両親共通口座使い込んでないかとか…。
家庭板の方が向いてるかもよ。

頑張れ。
でも辛かったら泣け。
679彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 03:24:06.97 ID:7dbCcw0w
大学の友達6人と片道2時間くらいの所に旅行することになったのですが
レンタカー代2万-3万の間で借りれるとしたら、
トヨタのシエンタか日産キュービックくらいですかね?
荷物は多くないので狭くても大丈夫です。
680彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 03:25:28.47 ID:7dbCcw0w
連投すいません
2泊3日で、48時間+12時間コースを考えています。
681彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 03:44:59.93 ID:AFPL6ufD
>>675
人が辛い時は見過ごした癖に自分が辛い時だけ頻繁に連絡してくる人ってちょっとイラッとするよね。
けどいずれ自分も同じ環境に陥る事があるかもしれないし
もちつもたれつだと思うのであまり何か言わない方がいいかも。
 でもこれだと趣旨から外れてしまうので、どうしても言いたいなら
「○○、今度映画でも誘ってよ〜一緒に見よう」とか
「折角だからストレス解消できる事で一緒に遊ぼうよ」とか
愚痴を話してきたらさりげなく明るい方向に話題転換・自分の愚痴にスライドさせるとかで相手の気を削いでのりきってみてはどうだろう?

>>676
うちでも親に不倫された後に離婚となりました。
不倫は家族への最低の裏切り行為だと思います。
ちょっと辛いけどしばらくは母親には伏せておいた方がいいかもね
どれくらい相手と親密なのか、それの証拠確保しておければそれに越した事はないと思う
いつか母親にもばれた時には家族会議の上きちんと念書を書かせておいた方がいいね
ただ父親も親である前に一人の人間なので、家族よりも浮気相手を取る可能性が万が一にもあるかもしれない
そうなった場合、怒りの感情だけで貴重な676の人生とお母さんの人生の時間をたくさん潰さないように気をつけてね
親の人生と自分の人生は別物だから、自分の人生を生きてね
682彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 06:54:02.23 ID:wG7mR95j
>>676
決定的な証拠(写真や映像)を複数撮った後、母親に見せるなり、母親に見せずにいざと言う時の切り札としてとっておくなり、あなたがしたいようにしたら良いと思う。
とりあえず、写真のネガは大切にとっておいてね。写真を処分されてもネガさえあれば複製できるから。
683彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 07:00:11.88 ID:32qlWLzx
>>675さんの中で彼女は友達ではなく、ただの知り合いに降格させて
うざったいと感じる時は2回に1回は都合がつかなくて逢わない、メールも読んであげない
みたいな感じで適当にあしらってしまえばいいと思う
684彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 08:22:47.98 ID:qOZCa/na
>>678,681,682
ありがとうございます(/ _ ; )一昨年くらいに父親と共同のウィルコム(笑)を使っていたのですが、変な女から電話くることを不信思い携帯をチェックしたところ浮気が発覚しました。
685彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 08:25:16.22 ID:qOZCa/na
すいません携帯からなので連投失礼します(´Д` )

その時浮気相手に無言電話や罵声などを何十件もくりかえし留守電にいれたので、浮気はもう終わったのかと思ってました。が、昨日ふとスカイプを見たらそいつの名前があり携帯をチェックしたら浮気再度発覚。(´Д` )。。
686彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 08:27:41.62 ID:qOZCa/na
最後です

妹とも話したのですが浮気相手に仕返ししたくても私たちにはどうにもできないので喪女にきました。死 とりあえず家庭板に行けばいーんでしょうか??
687彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 08:49:26.40 ID:32qlWLzx
>>686鬼女のお姉様方なら何か知恵を授けてくださるかも?

【再構築】 旦那の浮気 【離婚】 8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1309582899/

688彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 08:50:03.47 ID:Aggvra/B
>>677
うおおお
わかりやすくありがと!!
689彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 08:58:30.64 ID:32qlWLzx
>>686連投サーセン

やさしい法律相談Part296
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1309139130/
割りとまともに機能してるっぽいよ

690彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 09:01:00.06 ID:qOZCa/na
>>687 >>689
ご丁寧にありがとうございます!!!さっそくイッテミマス。
691彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 11:02:07.49 ID:AJoCVwX6
もう少しで契約社員の期限が切れるんだ。そんで今後のことは今週話されるらしい。でも正直辞めたい。今はちょうど色々あって在宅になったからこのままバックレしたいけどヤバイよね…
692彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 11:04:17.90 ID:rO4fCpst
>>691
やめたいことを伝えましょう。
契約なのでバックレるのはだめです。
693彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 11:13:27.45 ID:AJoCVwX6
だよねー、でも辞めるのすら言うのだるいしめんどくさい…
694彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 11:23:59.88 ID:rO4fCpst
>>693
…じゃあもうバックレちゃえばいいんじゃないかな。

後でもっと面倒なことになるし、そこそこ長く働いていたら、次の職場に就く時に、前職場に電話入れてどういう経緯で辞めたのですか?なんてやる変態職場もあるということだけ伝えるよ。
695彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 11:29:21.39 ID:AJoCVwX6
え、そんな変態会社あんの…やべーな。社保入ってたから辞めると色々手続き必要だよねー…
696彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 11:29:54.41 ID:AJoCVwX6
ちなみに3ヶ月しか働いてねーけどwwwwww
697彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 11:33:46.25 ID:rO4fCpst
>>696
あー、、一応3ヶ月働くと履歴書に職歴として記入する事が必須…まではいかずも好ましくなるし、社保入ってしまうとたとえ履歴書とか口頭で伝えなくとも全職場ばれるしね。
なにやったの?ってなるとこもあるよ。
だからこそ穏便に辞めることを伝えて正規の辞め方をするのがベター。
698彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 11:57:49.52 ID:AJoCVwX6
普通にきちんとやめたら次に響かないかな?
契約満了で前の職場をやめましたで通じるのかな
699彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 12:31:56.14 ID:9HTuJc4g
派遣や契約社員なんてそんなもんだよ
今後を話し合うということは
辞めるという選択も当然あるんだからきちんと伝えればいいよ
700彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 13:01:35.87 ID:AJoCVwX6
そっかーちなみにあと5日くらいで今週の週末に話し合いみたいなんだけど…事前にもう言ってもいいかな、なんか給料貰ってるの悪くて
701彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 14:27:57.11 ID:aROu2sx8
ここ相談スレではないんだけど。
702彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 14:57:55.56 ID:Aggvra/B
こいつうっざwww
703彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 15:08:43.83 ID:jyQW6O5r
>>631
626ですが事故解決しますた
704彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 17:22:34.09 ID:c+FD6zLb
最近気付いたのですが、同じペットボトルの水でも、
エビアンは後口が変な感じで飲みにくく、
いろはすは違和感なくすっきり飲めます
他にこんな人いますか
705彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 17:26:15.25 ID:NKND+JUr
>>704
軟水と硬水の違いでは?
706彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 18:42:51.97 ID:lMALqipI
>>679
キューブねw
大きくない普通車で日帰りなら
一台10000円弱で借りれると思うけど
シエンタとかは5人乗りじゃない?
つーかサイトで見積もり見た方が良さそう。
707彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 19:09:25.77 ID:pA0rmjwU
ファミレスって混んでなかったら、何時間くらいまで居て良いですか?

もちろん混んでたら、食べたら直ぐに帰りますけど。まだ混んで来てないから、ドリンクバーおかわりしまくって2時間居るんだが。ドリンクバーのみではないよ。食事プラスデザートもたのんだし、ある程度は売り上げに貢献してはいるけど。
708彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 19:35:26.31 ID:c+FD6zLb
>>705
そ れ だ

ちょっと調べてみます
ありがとうございました!
709彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 19:41:04.56 ID:B5+DWu6P
>>707
店の回転が妨げられなければ何時間でも居て良いと思う。
あなたが帰れば他の客が入って注文できるのに…っていう状態じゃなければ大丈夫。

だから、常に数席空いてるようなら大丈夫だと思う。
ちなみに飲食店でバイトしてました。
710彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 20:29:20.17 ID:1yCnX/bQ
職場で正直に彼氏が居ないことは公言してる。
年齢イコール彼氏いない歴だけどそれは
あんまりなので過去にはいたような感じにしてる。

最近、やたら私に彼氏が出来たと噂を立てられてる
先日やっと誤解を解いたのに「今日はケーキ買って帰ろうって」
呟いただけで周りが「彼氏〜?(ニヤニヤ)」
「やっぱり彼氏いるんだ〜。うわ〜」という感じで
否定しても何で隠すの〜?みたいな感じで辛かった…。

マジでいないのに…。デザートなんか毎日食べてるし
一人でケーキ買うだけなのになんでそっちに話が行くのか
理解できない…。どうせ否定しても信じてくれないんだろうなと
諦めてため息ついて黙ってたら「何怒ってるのよ〜」だって…。

女ばっかりの職場で皆、恋バナが好きらしく
きっと一生結婚に縁の無いであろう私は浮いてます。
もう、どうしたらいいんだろう…。出来ることなら仕事辞めてしまいたい
他に良いアテも無いから辞められないんだけど…。
711彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 20:30:24.35 ID:u+XgSayu
わらび餅食べると気持ち悪くなるのは私だけでしょうか?
712彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 20:33:39.37 ID:VISav5XE
専ブラを使ってる人に質問。
何がおすすめ?
713彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 20:37:41.37 ID:xUBIjXlp
和式トイレでおしっこを便器からもらさないようにするにはどうしたらいいですか?
男と違って女の場合角度をコントロールすることができません
あとうんこ座りしたらおならがでそうな気がして緊張してしまいます
新しい仕事場のトイレが和式しかないので真剣に悩んでいます
どうしたら和式トイレを好きになることができるでしょうか?
714彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 20:38:40.07 ID:NKND+JUr
>>710
なんか言われたら適当に話を合わせておけば?

「彼氏にケーキ買って帰るの〜?」
って言われたら
「2個買わなくちゃ!」
とか…
その場だけでも相手に合わせるような…


職場がいいならもったいないと思いました
715彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 20:39:50.31 ID:MpDBLfZh
耳の中が脂性です。
加齢とともに脂っぽくなってきたと言うか、Tゾーン並みに脂ぎってます。
耳垢は湿ってますが、余り沢山出る訳ではないです。

実際触ると手が汚れる位の実害なんですが、皆さん何かケアしてますか?
余り掃除し過ぎても外耳炎とかになるみたいなので…。

シャワーすると撥水凄いから気になる。
716彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 20:45:03.04 ID:S/en67F6
友達の誕生日にプレゼントを届けようと思ってるんだけど、今回の震災でお義母さんを亡くし力を落としてます。
亡くなられた時メールをもらいましたが、お香典を渡しそびれていました。
すでに4か月もたってるけど、今渡したら失礼でしょうか?
誕生日にちょっとしたお菓子を持っていくつもりなので、多めに買って「お義母さんにも差し上げてね」と渡した方が良いのか?そもそも誕生日と一緒にしたら失礼?とか、考えてたら分からなくなりました。
皆さんならどうしますか?
717彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 20:45:23.50 ID:AJoCVwX6
レーシックって良くないの?
718彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 20:58:11.53 ID:/SG7kLGs
下手な医者がすると危険
医者選びは慎重にしないと取り返しつかないことになる

知らんけど
719彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 21:03:13.13 ID:aROu2sx8
>>710
私ならぶっちゃけ「よくそんな何でもかんでも男に結びつけられるねw」って言っちゃう。
「いいかげんしつこいよw」とか。
溜息付いて黙るのがアリなら、これくらい言っちゃっても大丈夫だと思うんだけど、厳しいかな?
それか、>>714さんの言うように、その場のノリだけ合わせるのも良いと思う。
それで「やっぱいたんだ!」って言われたら「冗談に決まってるでしょ」って返す。
720彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 21:06:46.48 ID:wOeGSbR+
しかし、てめぇーらバカじゃねぇーのか?
てめぇーの頭で考えろや!くだらねぇー質問ばっかりよく、こんな低レベルで生きていけるねぇー
721彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 21:15:22.52 ID:2lqQOJI/
大学生の妹がTDLに彼氏と旅行に行くみたいなんだが餞別いくらくらい渡そうか迷ってる。
二泊三日で妹の稼ぎは数万円のバイト代とあとは奨学金。
みんなならいくら渡す?
722彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 21:18:35.50 ID:1yCnX/bQ
>>710です。レスありがとうございます。

>>714
とっさのアドリブが効く性格なら問題なかったんだろうけど
私が融通きかないもので…。今思えば>714さんみたいな冗談で
流しておけばよかったのかなぁ…。といます…。

>>714
実は「よくそんな何でもかんでも男に結びつけられるねw」
みたいな言葉もノドまで出かかったって言うか
一番最初に言い出した子に対して
「自分が彼氏いるからってこっちも同じだと思わないでよ」って
思ったけど、その子が不倫してるの思い出したら
なんか言葉が出ててこなくなったっていうか
それは流石に言ったらマズイよな…。って思っちゃって…。

以前、彼氏いるって根も葉もない噂立てられた時も
あんまり「いるんでしょ?本当はいるんでしょ?」って言われるから
「じゃあ、居るって事にしときます」って冗談で言ったら
「やっぱり!!!」みたいな事になって…。

何故かこっちの言う事、最初から信じてなくて
決めてかかってて…。こっちは彼氏がいないって言ってるのに
全然信用してくれなくて…。周りの私より若い同僚が
次々結婚したり、子供できたり、彼氏できてるから
いない訳が無いって思ってるんだろうけど…。ツライ
723彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 21:19:25.89 ID:32qlWLzx
>>721どこ住みなの?
遠ければ遠い程、多めだと喜ぶかもしれない
(新幹線代とか考えて)
私は神奈川。妹に餞別渡すとしたら1万かな
724彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 21:20:54.09 ID:2lqQOJI/
>>723
福岡です。
遠いよね。旅費だけで五万はいくみたいです。
725彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 21:22:53.19 ID:32qlWLzx
>>724 そかそか
可愛い妹ちゃんの為に奮発2万5千円〜3万で如何でしょ
726彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 21:23:47.42 ID:pA0rmjwU
>>709ありがとうございます。自分>>707です。夕食時っぽくなってきたので、まだ混んではいなかったけど帰りました。


>>710自分も経験あります。
彼氏が居ないから彼氏の話をしないだけなのに、「彼氏の話をしないのは他人に言えないような彼氏持ち(愛人だの不倫だの)だろ」という酷い噂をたてられたことさえあります。何の根拠もなにも無いのに!これは辛かった。
彼氏が居るのが当たり前という感覚の人達には「彼氏が居ない人」ってのが理解出来ないみたいです。
こういう感覚の人達は、キ喪男でもDQNでもDV男でも彼氏が居ないよりはマシと本気で思ってる人達なので理解しあえないと思います。
スルーするか、距離を置くか、適当に話をあわせるしかないと思いますが、仕事を辞めるのは危険と思います。不景気だし。仕事は仕事の人間関係として諦めるしかなさそうです。
負けずに頑張って下さい。
727彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 21:32:45.99 ID:2lqQOJI/
>>725
ありがとう!
だいたいそのくらいですよね、家族だし学生最後だし奮発して渡します
728彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 21:42:44.76 ID:NKND+JUr
>>727
いいお姉ちゃんだ!
727に幸あれ。
729彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 21:52:08.32 ID:32qlWLzx
>>727に乾杯!
730彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 21:52:52.28 ID:qvWV4l6m
>>716
私ならプレゼントはプレゼントで用意して、
お香典は香典ぽくない袋に入れて、一言お詫びして渡すかな。
731彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 23:23:10.94 ID:1yCnX/bQ
>>710です。

>>726 ああ確かに一時期、不倫してるんじゃないかって
疑惑も持たれてました…。こっちは何もして無いのに
勝手に好き放題、話作ってしかも言い触らされるから
精神的にどっと疲れるんですよね…。

同僚が早く彼氏欲しい!結婚したい!子供欲しい!!って人が多いから
そういう発想しちゃうんですね。今日の皆さんのレス見て思いました。
仕事は流石に辞める勇気がないので…。出来ることなら辞めたいけど…。
なんか、周りとも仲が悪いって訳じゃないつもりだけど

気軽にプライベートで遊ぶ間柄でも無いし
適度に距離とりつつ、波風立たないように過ごしたいと思います…。
レスありがとうございました。
732彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 23:34:16.50 ID:cMEoV1EZ
お昼前くらいから手足がだるくて関節が痛い
インフルエンザで寝込む直前の症状をぬるくした感じで、ちょっと熱っぽくて体が重いけど、動けない程ではない
これって風邪かな?
仕事の資料のチェックがあるからもう少し起きてなければいけないんだけど、風邪薬で治まるかな?
鎮痛剤の方がいいのかな
733彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 23:51:36.05 ID:NKND+JUr
>>732
どっちでもいいけど、早いとこ資料チェックして
休んでください。

お大事に!
734彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 23:55:27.72 ID:1yTumtsJ
「誰にも言うなよ?」→人に言う→「次はない。言ったら彼女泣かしに行く。」→人に言う



彼女、泣かしに行っていいですかね
腹の虫がおさまらない
735彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 00:04:45.89 ID:uanAwPA3
>>734
て言うか貴女の詰めが甘いよ。
一回言われたら二度と言っちゃダメだよ。
私なら復讐よりも、口の軽い人間を軽蔑しているので距離を置く。

736彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 00:09:17.54 ID:pP2HVQEx
大勢の中でぼっちになった時の孤独感と惨めさはどうやったら紛らすことができますか
737彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 00:11:52.90 ID:8mj/l0Xn
面接の服装の事で質問です。
やはりこの季節でもスーツは上着着用が一般常識ですか?
あとスーツの色はグレーが一般的らしいですが
黒しかもっていません。
黒でも大丈夫でしょうか?
738彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 00:17:05.22 ID:AlRPBGtP
>>736ここに('A`)人('A`)ナカーマいるよ
見えないけど、ぼっちじゃないよ
739彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 00:21:39.22 ID:U4F2top6
>>734だいぶお怒りの様ですが日本語でおk
普段どんなに感じ良くてもすぐ人の秘密ゲロしちゃうような口の軽い奴っているんだよね
口が軽いというか頭が軽いんだよね
そういう奴はこっちが問い詰めると「○○が虐めるよォ〜〜」って方向に持って行って周囲もそれに同調したりする
喪女っていう危ういポジションを自分でもわかってるなら味方を最低でも一人は連れて泣かしに行きなさい
それができないなら弱みを握って常に笑顔で接しておく

>>736
たまたまその集団が736に向いていないってだけ
そうだよこの板ならぼっちじゃないよ
740彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 00:21:41.01 ID:bOJ7c1rP
>>737
面接は黒・グレーどちらでもOKです。
グレーの方が多いのは、単に黒より汚れが目立ちにくいからだと思います。

軽装で着てくださいとの明記がないかぎり上着は着ていったほうが無難です。
暑い場合は、企業の近くまで手に持っていけばいいと思います。
741彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 00:37:00.33 ID:HRKC336P
>>736
どんな状況での大勢かは判らないけど
見渡せば1人でいる人って結構居るよ。
742716:2011/07/13(水) 00:37:21.92 ID:Z3g+8IK3
>>730
すごく遠慮する子なので、お金だと気をつかうかな?でも礼儀だからちゃんとしないと…と思ってました。
気を使わせない為にも、>>730さんの方法が良いかも。
検討します。ありがとうございました!
743732:2011/07/13(水) 00:48:24.90 ID:CXE87uWg
>>733
どうもありがとう
とりあえずなんとなく生姜紅茶飲みながらやってます
PC見てたら目の前クラクラしてきた…
あと30分くらいで終わる(はず)のでカイゲン飲んで寝ます
744彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 01:00:20.55 ID:X171JgdV
名探偵コナンって完結したんですか?コナンは元のサイズに戻ったんですか?
745彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 01:16:56.84 ID:FbVAtgGg
コンビニでバイトしてます。タバコやお酒売るときに困るんですが、スーツと学生服(シャツに黒いズボン)がパッと見分けつきません。
胸の校章とかでしょうか?他の店員は見分けつくようなのですが、こんなこと訊くのは恥ずかしくて…。
746彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 01:21:30.67 ID:Iu/fzdo7
ほんとすみません、
これに使われてる曲ってなんの曲でしょうか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=G4-2UUz4Px4&feature=player_embedded
747彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 01:29:14.56 ID:/duY/nrZ
付き合ったことはなくても告白されただけで、
喪女ではなくなるのでしょうか?
748彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 01:44:05.35 ID:zt6Ggt6J
靴を沢山持ってる人、収納はどうしてますか

玄関の靴箱は無くて、押入れの下の段に入れるしかないんだけど
箱ごと積んでいると取り出しにくいのでどうにかしたい
749彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 01:46:15.09 ID:5SYRzb/X
イメピタに削除依頼(問合せメールで)出しても返事来ないんだけど、もうちょっと待った方がいいのかな。もう一週間以上経つ。催促メールしても良いと思う?
750彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 02:02:19.35 ID:1bsoaL+L
バーでバイトしようと思うんだけど、面接って何きてったらいいのでしょうか?
steady系の服きてるんだけど、それでいっても受かるのかと不安です。
ちなみに、お店のホームページやバイトの紹介ページをみても、外観やお酒はのってるのですが、人はうつってなかったです
お願いします
751彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 02:10:04.90 ID:bOJ7c1rP
>>749
イメピタってサービス終了してませんでしたっけ?
752彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 02:12:56.01 ID:m7CBEgxs
>>747
告白される人は喪女ではないです。
下手すると経験豊富なネ喪よりも嫉妬の対象になります。
753彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 02:13:36.76 ID:q/KCpxWu
>>745
高校生は独特のだらしなさや髪の整ってない感じがあると思う。
あとカバンとかは高校生と社会人ではかなり違うでしょう。
胸の校章も大きな手がかりだと思う。
でも会社によってはああいうピンバッチを付けてる人もいるからそれだけ注意。
あとはぶっちゃけ・・全体の雰囲気が社会心と高校生じゃ全然違うと思うんだが・・・
説明は難しいな。

>>747
「付き合ってないけど告白はされたことある」っていうのを隠しておけば問題ないと思う。
厳密な喪女の解釈については意見が分かれると思う。

>>750
steady系の服の中で一体どういう服を着ていくつもりなのか分からないけど、
サンダルじゃなくてパンプスくらいにしておけばトップスとボトムは何でも大丈夫じゃない?
754彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 03:05:11.87 ID:r3mNMvxM
>>745
レジに来る前に、足元が見れれば分かり易いかもね。
靴と靴下は学生と会社員でかなり違うので。
755彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 05:47:38.00 ID:4YO0PkJk
中学生じゃあるまいし高校生は革靴じゃん
会社員と遜色ない靴履いてるんじゃないの
っていうか、瞬時にそれを見分けられるくらいなら…
756彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 06:10:50.15 ID:y+VCXKH+
>>745
髪型がスーツを着る仕事の社会人ならチャラくない。
学ランの黒いズボンとスーツの黒いズボンは生地感が違う。学ランのがちょっとテカってる感じ。
長さもまちまち。基本は長すぎ(多少の腰パン含む)が多い。
スーツは成長しきってから作るから、いちばんきれいな長さになってるはず。腰バンもしない。
高校生だとシャツのしたに色物のTシャツかタンク着てる子が多い気がする。
そうでなければボタン開いてる。だらしなく開いてるのは確実に高校生。

それでもぱっと見でわかりにくいとか、確実な人以外は確認するっていう方針の店が多いと思うんだけど違うのかな?
757彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 07:00:50.97 ID:8mj/l0Xn
>>740
どうもありがとう!
758彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 08:26:10.24 ID:AlRPBGtP
>>748ホームセンターや通販でコンパクトな靴収納買って玄関に置き、よく履くやつはソレに入れてる
箱が小さいからハンズや通販で靴を痛めずに重ねて収納するやつ?を重宝してます(商品名が解らないorz)
高いのや季節物は箱に写真貼ってしまっている
本屋で収納術本を立ち読みするといいかも
759彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 09:24:17.85 ID:5SYRzb/X
>>751
あ、ごめん、イメピクの方だ。間違えた。メール読まれるのって時間かかるのかな。全然反応無い。
760彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 09:47:43.93 ID:GsNyxXtB
なるべく安めで、オススメの繰り出し式のアイライナーがありましたら教えて下さい!前にちふれのを試しに買ったら、芯が固すぎて全然書けず、結局すててしまいました…
761彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 09:58:32.35 ID:P3XtbGww
>>760
セブンイレブンで買えるParaDoのアイクレヨンはなめらかで
冬でもやわらかくて書きやすいよ、でも落ちないし1,200円くらいなのでまじオススメ。
多分、今はハーフサイズもおまけについてるからお得だよ。
762彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 10:21:04.75 ID:2UE9kPuf
>>759
イメピクって自分で削除ボタン押すんじゃなかった?
スマートフォンとは違うかもしれないから言い切れないけど、一度使い方を見てくるといいよ。
763彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 11:20:13.40 ID:Kpmk5DMk
俺の精液を美味しいって飲む女いるけど、精液って美味しいの?
飲んだ事ある人、教えて!
764彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 11:33:32.82 ID:pErLKYyy
>>745です。>>753-756ありがとう。
>>753
>あとはぶっちゃけ・・全体の雰囲気が社会心と高校生じゃ全然違うと思うんだが・・・
これがわからないんだよねー。ド田舎だからか、昨日学生服の方にはお売りできませんと言った人(髪の毛立てて太い黒縁メガネ第3ボタンまで開けてる)はスーツだった……
そしてこれまたド田舎ゆえに高校生は皆スニーカーだから、靴で見分けることにする!皆様ありがとう。
765彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 11:48:38.62 ID:WVQHS5Qm
ゴムがなく、内側に紐があるタイプのズボンなのですが、かなり緩いです。
自分は痩せていて市販のズボンはウエストに合わず、気に入ったので、まいっかと購入してしまいます(田舎だからウエスト細身は殆どない。64やSを購入)
おまけにお尻の肉もなくお尻部分もダボついていて、ベルトで締めなければ、かろうじて腰骨で引っ掛かるか?な感じです。
(ずり落ちて下着が見えないように黒のレギンス着用はしています)
だからといってピッタリとしたお尻や足のラインが出る形のズボンは苦手で、股上の深い普通の型?を選んでいます。
ジーンズもベルトで締めて履いているのですが(シルエットはよくないかもしれないが気に入っている年代物) 購入したズボンにはベルト通しがありません。

背が160なので子供用などの小さいものは履けません。
ベルト通しの無いズボンが緩い場合はどうしたらよいのでしょうか?同様にスカートの対処法も教えていただけたら嬉しいです。
766彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 12:25:58.39 ID:ymALyl4d
可愛い子のポイントってなんだと思いますか?
私が思うひとつには口元がきゅっと締まってる?ことだとも思うのですが
私は笑ってみても楕円形にしかなりません なんか醜くて汚い笑顔ですごくへこみます
逆三角形の綺麗な口元に憧れます
これは生まれつきのもので、直せたりはできないのでしょうか?努力次第で直すことができるならその方法を是非教えていただきたいです
767彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 13:05:02.57 ID:3u+hq0e3
>>765自分で、針と糸で縫ってはいかがですか?ウエストの部分を縫い縮めればOKでしょ。ミシンでもいいと思うけど。

仕上がりが気になるor不器用で縫えないなら「お直し」のプロのお店に頼んではいかがですか?お金かかるけど。お店を探して、「ウエストつめの値段」を問合せしてからの方がいいと思います。
店によっても違うと思いますが。2~3千円か?もうちょいかかるかも知れない?ので、それだと新しいの買えちゃうし、それだけお金かけてでもお直しして着たい程気に入ってるのかどうか?ってことになると思いますが。
または、お裁縫の得意な友人や親戚に頼むか、とかですかね。
でも、自分で縫うのがお金もかからないし一番良いと思うけど。
768彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 13:26:28.45 ID:3u+hq0e3
>>766顔の筋肉を鍛えれば良いと思います。
顔の筋肉は小さいので、こまめにちょいちょいやるだけで、割と直ぐに効果出ますよ。
体の筋肉を鍛えるのは私は全然苦手で出来ないけど、顔は簡単だから。

「口角を鍛える」専用の道具も売ってるけど、買わない方が良いと思います。道具要らなくて出来るから。
口元になるべく力をいれながら「ウ」と「イ」の形を繰り返します。
少し負荷をかける為に手で頬を押さえながらやると効果大ですが、手をよく洗ってからやらないと
(※手には雑菌がいっぱいなので)肌荒れするから気をつけて!
769彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 13:31:40.23 ID:tRNA+SXJ
>>766
あと姿勢とかどう?姿勢悪いとめちゃくちゃ顔に肉つくよ
姿勢正して顎をキュッと引いて。
姿勢悪い人に美人はいないよ頑張って
770彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 13:45:45.87 ID:3u+hq0e3
>>766《続き》
口元だけでなく、目元の筋肉を鍛えるのも良いと思います。

眉毛を力いっぱい上げた状態で、目を閉じたり開いたり。上瞼だけに力をいれたり、下瞼だけに力をいれたりして目を閉じたり開いたり。
これも、手をよ〜く洗ってから手で少し押さえながらやると効果プラス。でも手でグリグリやグイグイやると小皺の元になるので注意!
※手は押さえるだけ!顔の筋肉だけを使って動かす様に。

顔のパーツは(整形でもしない限り)変えられないけど、顔の筋肉は鍛えることが出来るから!
私はこまめにやってたら、なりたい口元、なりたい目元になってきたよ。
自分は鼻が超低いからどうにもならないけど、「笑顔が良い」と褒められるよ。
パーツが褒めようが無いから「表情」が褒められてるのかも知れないが;。

長文連投失礼しました。
771彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 13:45:46.77 ID:RlRy6WEI
http://penis-vagina.net/step4.php?guid=ON&ad=&n=1
このURLに飛ばされたと思ったら携帯が鳴って、登録完了、ありがとうございますの文字…
なんなんですか?無視していいでしょうか…
こわい
772彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 13:50:45.24 ID:lqJwrpbM
猫背とX脚を直そうと、安物ですが上下とも補正下着を買いました。
姿勢はある程度緩和されたかな?と思うのですが、亀みたいに首が前に出ていることに気づきました。
やはり整体に行くべきでしょうか?
773彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 14:00:20.44 ID:L5UVAQRL
質問すみません! 一泊で観光旅行に行って来ました。 帰国後、覚悟はしていましだかすごくにんにく、キムチ臭いです。普通通り仕事に来ていますが、早くにんにく臭が抜ける方法はありませ?
周りの職員さんに不快な思いを させたくないので……。
774彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 14:21:28.20 ID:GsNyxXtB
>>761
そう言えば、コンビニにも化粧品売ってますよね!あんま買った事がなくて思い付かなかった。使い心地良さそうだし、今日早速仕事帰りに寄ってみます。ありがとう!
775彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 14:45:22.10 ID:gIojgPOI
>>771
URLがもうアダルト系ってすぐわかるね。
携帯が鳴って、ていうのはメールの音?ただ単にそのページの効果音?
後者なら放置で大丈夫。
前者だったらほんとに何かメールの請求とかくるかもしれないから、アドレス変えることをおすすめする。
776彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 15:02:45.96 ID:L5UVAQRL
観光旅行→韓国旅行の間違いです。
777彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 15:18:30.26 ID:HS7FdTuU
誰が見ても可愛い人に素直に可愛いって言えますか?
まあまあの人には可愛いって言えるんだけど
778彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 15:19:56.79 ID:0ZngVE6i
>>776
そんなに匂うもの?
荷物が臭いんじゃなくて?
私も2泊で韓国行ったことあるけど、そんな臭くなかったしな。
牛乳飲んで、汗かいて、風呂入るしかないよ。

今、仕事中ならミンティアみたいなタブレット食べつづける。
779彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 15:20:19.86 ID:RlRy6WEI
>>775
ありがとうございます
後者ですが、マナーモードにしていたのでバイブレーションだけでした
携帯なのでURLは見られなかったです…軽い気持ちでクリックしてはいけませんね
自分が利用してる機種も表示されて焦ります
780彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 15:33:26.58 ID:Um+95Aqu
>>772
それは背中や腹のいわゆる体幹の筋肉が足りてないんだと思う
歪みはともかく姿勢が気になるなら、ジムに行った方がいいと思う
「体幹トレーニング」でググれば、自宅でも出来るけど、正しいフォームを人に教えて貰った方が楽だと思うよ

かく言う自分も筋力が足りなくていつも不格好な姿勢です
地道に筋トレしてます
781彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 15:34:10.89 ID:O/+5Xfc0
今年に入ってから夜11:00には布団に入って寝ているのに
昼間眠くて眠くて仕方ありません。
家で仕事をしているのですが昼間あまりにも眠くて寝てしまい
お金が稼げなくて困っています。
夜2〜3回ほど目が覚めてしまうのですがすぐ眠れます。
眠りが浅いのかなと思うのですが・・・。後運動不足も関係ありますか?
宜しくお願いします。
782彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 16:43:08.09 ID:L5UVAQRL
>>778
レスありがとうございます!多分、自分の鼻にキムチの匂いが染み付いているだけなのかもしれませんが、今はフリスクのんで、ガム噛んでます。とりあえず、臭いを消すため今日サウナ行って汗をいっぱいかいてきます。

783彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 16:50:04.59 ID:yLIxNhLa
フリスクのむなw
784彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 17:00:34.25 ID:2UE9kPuf
>>779
利用機種なんて、アクセスした瞬間に判断して、画面に表示させることは可能です。
素人だって出来ます。
メールアドレスを記入し送信したり、そのページにあるアドレスにメールを送らなければ大丈夫ですし、高額請求のメールが来たとしても、身に覚えがなければ無視してかまいません。
785彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 17:48:30.44 ID:m82FM5zl
生理前になるといくら寝ても
眠気が引かなくて困っています
情けないんですが、仕事中眠くなってたまらない時があり
必死に眠気を抑えるんですがぼーっとしてしまうこともあります
眠気にいい対策ってないでしょうか?
786彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 17:54:42.02 ID:34XkhNGK
学習机の古くなった椅子部分だけ買い替えようと思うんだけど、

椅子A(背もたれ、肘かけ、全体的にクッション固めで分厚め、大きくて重くて小回りは効かない、約一万円)

椅子B(背もたれ部分はクッションでなくナイロンのネット、肘かけ無し、クッション薄い、小回りが多少きく、約四千円)

どっちがいいだろう?
787彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 17:59:45.31 ID:RlRy6WEI
>>784
ありがとうございます、安心しました!
今後も気を付けます
788彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 18:30:37.73 ID:4VJx2l/k
ヤリ目の目って、
目的の「もく」か、 目当ての「め」かどっちの読みが正しいの?
789彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 18:34:32.82 ID:M6VmDPBY
>>786
まず椅子周りの広さ
狭いのに、掃除マメにするタイプだと動かしやすいほうがいいかも
クッション厚くて肘掛けもあるほうが楽だけど
慣れれば8時間パイプ椅子で仕事しても平気だったよ
変な姿勢がしづらいので、姿勢も良くなったw
ただ、食事もデスクで取るような人は
だらけた姿勢でも座りやすい豪華な椅子がいいって言うね
長時間色んな作業するなら厚手の椅子
短時間普通に書き物したりする程度なら簡単な椅子でもいいかも
お尻部分は、座布団を置くことも可だし
790彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 18:41:31.04 ID:vBNF/9g8
>>772
1 顔は正面を向き、首(えらの部分)を中指で強く押す
(両方の指で両方押す)

2 顔を上に上げる

3 1はそのまま、首に棒が入ってるイメージで、押してる部分を軸に顔をゆっくり戻す。

金スマで「くびれッチ」の筆者がやってたよ!
1回で効果がある筈。
791彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 19:03:38.71 ID:iGjPFwJL
vitelって感じのミネラルウォーター売ってる店(できればコンビニ)おすえてください

自分の行動圏内の店にはなかったわ…
792彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 19:56:26.05 ID:dJ+g2CIb
>>788
やりもく
793彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 20:14:00.76 ID:V9/nrDbV
骨盤の歪みを自分でも自覚し始めたので治したく思っています
整体にいけばいいのでしょうか?
良い整体医を選ぶコツなどご存じだったらご教授願えたらと思います
椅子に座っていてもおしりがちゃんと座ってくれなくて困ってるんです…
794彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 20:41:48.34 ID:PkmYLPuz
ラムネとソーダってどう違うんですか?
795彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 20:56:03.03 ID:zg5bfj/l
明日沖縄に行くんだけど、飛行機内にペットボトルのお茶って持ち込める?
沖縄着いたらキャリー開ける暇無いから、手荷物(小さい鞄)に入れて持ち歩きたいんだけど…
796彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 21:09:17.73 ID:CYGbrubD
質問お願いします。
だじづでど、とかのてんてんは濁点と言いますが、
ぱぴぷぺぽ、などのまるは何と言いますか?
797彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 21:10:31.25 ID:YIchD5aP
>>795
液体のものは保安検査を通れないよ〜
荷物検査を通ってから中の売店で買うのはおっけー

>>766半濁点
798彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 21:17:03.71 ID:CYGbrubD
>>797
>>796です。
即レスありがとう!半濁点!
忘れてた、というレベルじゃなく、恥ずかしながら本当に知りませんでした。すっきりしました。
799彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 21:19:08.78 ID:P3XtbGww
>>794
ラムネ…lemonadeから…明治以前
サイダー…りんご酒シードルから…日本独自、明治以降
800彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 21:50:49.50 ID:oSWDtoaP
>>795

機械にかけて調べられて、問題なければもって入れる。
801彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 21:53:07.93 ID:pyu7on/h
風呂で毎日30分〜1時間ほど読書をするのですが、尻の負担を軽減するグッズ等ありませんか?
802彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 22:09:21.50 ID:Tr0wOCSL
近々顔にある目立つ大きいほくろを二つとる予定なんだけど、
たとえば知り合いや友達がいきなりほくろなくなったらどういう反応をする?
ほくろ除去=整形ってイメージが自分の中にあってちょっと怖いんだ・・・。
803彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 22:12:36.80 ID:S5CYLvQ9
>>802ほくろ程度なら誰も気にしないと思うよ。
もしアレだったら悪性のほくろだったからと言えばいいと思う。
804彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 22:13:45.60 ID:JcAwrqJg
>>802
ほくろやいぼ取りは私は整形ってイメージは無いな。癌化することもあるらしいし
知り合いが取っても別に気にならないかも。逆に今度ほくろ取るんだー!
って明るく言われてたほうが気にならないし反応しやすいかも
805彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 22:20:46.04 ID:vBNF/9g8
>>802
私も目立つ目の下のと大きめの黒子4箇所顔の取ったよ!

正直、殆ど周りに気付かれなかったよ。
最初からあったことすら。
自己申告してみたけど。
他人はそこまで他人を見ないよー。

美容外科でするのかな。
私は形成外科で保険適応(1個でも何個でも料金変わらず)だったよ。
806彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 22:21:07.12 ID:bNcxGnwv
>>802

やむを得ない事情のほくろ除去なら
そんな後ろめたさは持つ必要は無いと思うよ
気のもちようなんだろうね
聞かれるまで素知らぬ顔してたら良いんじゃない?
直球の質問をしてくる友達には整形ではないと>>802なりの誤解を招かない説明をして
聞かれない人にはそのままでも良いんじゃないかな?

807彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 22:28:44.25 ID:oqjUTcKf
>>793
骨盤は歪んだりしません。本当に歪んでたらまず自立歩行できません。
整体の施術で揉んだり関節鳴らしたりして一時的に効果があったと感じてもその時だけのものです。
本当に外力によって骨盤をどうこうしたら、おそらく激痛のあまり気絶するでしょう。

歪んでいるのは単純に「姿勢」です。つまり骨盤「だけ」ではなく全身のバランスの問題です。
それを矯正するには適切な運動で足りないところの筋肉をつけるしかありません。

どんなのに当たるかまったくわからない整体より、スポーツ障害のリハビリなども手掛けているようなジムなどがお勧めです。
整形外科で相談すればいいところを教えてくれるかもしれません。
おまえらはバカなので往々にして口コミの類を鵜呑みにしてインチキ医療のくいものにされがちですが、
頼るならちゃんとした資格を持った専門家を頼りましょう。
808彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 22:35:30.87 ID:9YdLZfW7
>>802
気にならないよ
ただうちの母親が総合病院の皮膚科でとってもらったら、跡が残ってしかもそこから極太の毛が生えて来るようになった
ちゃんと美容整形でとってもらえば良かったって母が言ってたよー
809彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 22:35:43.43 ID:bNcxGnwv


>>793じゃないけれど>>807

>>おまえらはバカなので往々にして口コミの類を鵜呑みにしてインチキ医療のくいものにされがちですが、
頼るならちゃんとした資格を持った専門家を頼りましょう。

のちょっとツンっぽい書き込みにキュンと来たですが、この熱い想いどうしたらいいでしょうか
810彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 22:37:25.98 ID:0a83IRQq
なんで目立ちたがりのデブスは調子に乗ってるの?
811彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 22:38:07.43 ID:oqjUTcKf
フトンの中でゴーヤ(Lサイズ)でも気が済むまで出し入れして臭い汁にまみれて眠ればいいんじゃないでしょうか
812彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 22:45:01.76 ID:bNcxGnwv
>>810
さーせんwww


813彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 22:58:37.06 ID:6PG2boXx
RABというダンスグループはガチオタですか?

クリイムシチューやらマツコデラックスやらがやっているドラフト会議風のTV番組で見ました。
2度目の登場らしく、初回は見ていないため、オタエピソードなどわかりません。

はっきり言ってオタの仮面をかぶったリアにしか見えず、馬鹿にされている気さえします。

814765:2011/07/13(水) 22:59:08.84 ID:zg5bfj/l
やっぱり手荷物に入れるのは止めておこうかな……
キャリーの中に入れてたら大丈夫?
てか剃刀とかキャリーの方に入れてるんだけど、荷物通す機械の所で「これ何ですか?」と中身見せるの強要されないよね……?
815795:2011/07/13(水) 23:00:53.58 ID:zg5bfj/l
ごめん間違えた795です。
816彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 23:01:15.27 ID:4kXqKSwv
>>766
鼻と口の間が短いこと
817彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 23:05:54.54 ID:tTXhYi7t
万年肩凝ってると顔はむくむのだろうか
818彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 23:10:00.84 ID:y+VCXKH+
>>813
ゲームアニメ漫画ニコ動など、ガチでオタク趣味なダンサーです。
普段はダンサーらしいB系な服装ですが、RABやほかの秋葉系グループでの活動の際は、ああいった服やアニメTシャツ等を着てたりします。
ただスタードラフト会議は演出込み(番組側の意向)でアレです。
819彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 23:10:23.75 ID:oqjUTcKf
>>815
なんで航空会社のオフィシャルサイトの案内見ないのか逆に教えてくれよ
820彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 23:12:13.34 ID:abwitq4J
>>814
保安検査場を通るときに手荷物や携帯・金属製品等(置いてあるカゴに入れる)を係の人に渡して検査してもらうんだけど
そのときにペットボトルも出したらいいよ
保安検査場近くに必ずそういう案内が書かれてるはず
はさみ含め刃物は持ち込み禁止だけどカミソリ程度なら何も言われない
821彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 23:22:16.97 ID:E9tbCFk9
質問です。
今日電車に乗る前に携帯で話をしていて、電車が来たのでそのまま乗り「電車のったから切るね」とすぐに切りました。(電車内での発言はその一言です)
すると隣にいた60歳くらいのおっさんが「電車で話すな」と言ってきました。
でもまあ切ったあとに言われたし、それを知ってるから切ったので、シカトしてそのまま携帯をいじっていました。
そしたらそれが気に食わなかったのか腕をガシガシ当ててきて、「迷惑だろ!」といわれました。
「何がですか?」と聞いたら、「電話をするな」と返ってきました。「だから切ったじゃないですか」と言ったら「当たり前だろ!メールをするな!周りの迷惑を考えろ!」と言われました。
別にメールをしていた訳じゃないんですが、まさか携帯をいじることで怒られると思っていませんでした。
やっぱり私が悪いんでしょうか??
822彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 23:28:39.95 ID:JcAwrqJg
>>821
優先席付近じゃなければ悪くないよ
糞じじいは携帯がどんなものか分かってないから厄介だよね
説明しても理解できないよ。シカトしましょう
そして気にしないで忘れましょう
823彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 23:29:26.01 ID:+2qTrDSh
アプリの2chMateで2chを見ています。
時々、IDのあとに (5諏訪部B) (2田中B) (3千葉C)…とか、
数字・名字(地名?)アルファベットの組み合わせを見るのですが、これにはどんな意味があるのですか?
824彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 23:34:46.20 ID:6PG2boXx
>>818
そうなんだありがとう!!
『人生ハジマター』と言い出した時はイラッとしたけど、ダンスは素敵だったし気になってたんだー。

>>821
「電車で話すな」は素直に苦情だったんじゃないかな。
社内って意外と静かで声響くしね。
1言でも社内は社内だと思う。
でもその後はただシカトされたことへの嫌がらせだね。
読んでてとても不快になった。
そういう風な年寄りにはなりたくないね。
825彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 23:36:19.99 ID:E9tbCFk9
>>822
どうもありがとうございます。その一言のおかげで寝れそうです。
携帯の存在が腹立つんでしょうね。これが小説やゲーム機だったら気にしないんでしょうけど。
電車内で携帯をいじるのすらダメだとは思っていなかったので、もしかしたら常識外れは自分なのかもと気になってしまいました。
826彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 23:38:28.98 ID:r0OwRzM2
ほろ酔い気分を味わいたいです

あまり苦いのは苦手です

コンビニでオススメのお酒教えてください
827彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 23:39:48.30 ID:q/KCpxWu
>>825
車内でお喋りはOKなのに電話の切る前のたった一言がダメっていうのも分からない話だ。
そのじいさんは普段無視されてて誰かに威張り散らしたくてたまらなかったのだろう。
でも、じいさんから言われたときに一言「すみません」って言っても良かったと思う。
ほんの一瞬とはいえ通話中に電車に乗っていたことも事実なのだから。
828彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 23:39:57.25 ID:oqjUTcKf
嘘つけよw誰かにグチって同情して欲しかっただけだろw
829彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 23:41:15.85 ID:q/KCpxWu
>>826
梅酒なんかは甘くて飲みやすいけどアルコール度数高いからいいんじゃないか?
甘すぎるかな。
830彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 23:42:05.36 ID:WVQHS5Qm
>>767お返事ありがとう。
お直しはそれ位かかるのですか…結構かかるんですね。
ズボンへの愛着を考えて有料に頼むか検討してみようと思います。
裁縫に縁がないので自分で直すとは考えていませんでした。
ベルト部分?を切るのかな。それとも余分な布を内側に織り込む?…検討つかないや。
紐のズボンは夏用の薄い生地なので、まずはやり方をぐぐって調べてから不器用な自分に可能かどうか考えてみたいと思います。
視野が広がりました。ありがとうございました。
831彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 23:43:36.57 ID:r0OwRzM2
>>829
ありがとうございます。
早速のみます!
832彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 23:44:52.41 ID:E9tbCFk9
>>824ありがとうございます。通話に対しての叱責には仕方ないことなので良かったのですが、そのあとは癇癪にしか感じませんでした。わざと携帯の上に腕を乗せてきたり、身体をガシガシぶつけてきたり…
833彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 23:47:41.56 ID:oqjUTcKf
それもしかしてスキンシップがしたい口実なんじゃないですか?新手の痴漢?
834彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 23:48:28.38 ID:q/KCpxWu
>>832
だから、あなたにも過失はあるのだから、
無視しないで謝っていればじいさんもその後の嫌がらせをしてこなかったと思うの。
無視されて腹の虫が治まらなかったからその後も嫌がらせをしたんだと思うよ。
じいさんも悪いけど、社会で生きていくならあなたも一言「すみません」って言えるようにした方が良い。
835彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 23:51:19.98 ID:E9tbCFk9
>>827あんな嫌がらせ受けるなら、素直に謝っておけば良かったです。
>>828確かに誰かに愚痴りたかったのもあるのですが、本当に常識外れなのかと思って「電車 メール 迷惑」でググると「非常に迷惑、日本のモラルを見直せ」みたいな話題が出てきたので、ここで意見を聞いてみたかったんです。
836彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 23:54:25.95 ID:E9tbCFk9
>>834確かに。もっと大人になれれば良いんですけどね。
837彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 23:56:17.61 ID:E9tbCFk9
>>833痴漢ではないと思いますw悪意しか感じませんでしたから…。
838彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 00:05:12.52 ID:E+7D283u
>>826
「ほろよい」という、そのものズバリな商品名のチューハイがあるよ
839彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 00:06:21.45 ID:7WdFFyKq
>>789
ありがとうございます。
凄く参考になりました!
現在椅子に座る時の姿勢が悪いので、これ以上悪い姿勢の癖がつかない為にも椅子Bの方にしようと思います!
840彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 00:10:01.11 ID:55man4F/
音のバランス・音の作りこみ方が凝ってるアーティストっていますか?
私が思うのは、宇多田ヒカル・perfume(中田ヤスタカ)辺りです。
分かりづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。
841彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 00:26:49.87 ID:FIui+470
あの・・・非処女の人は中まで洗ってるって本当ですか?
842彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 01:31:01.29 ID:iibX+YmE
相談のってください。
最初にいっておきますがもちろん彼氏出来たことないです。
職場の後輩にあたる男が私のおへそを触ってきます。で、匂いを嗅いで臭いっていうのですが今日で3日連続です。これって私に気があるのですかね?
843彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 01:43:22.06 ID:bvg40IfT
>>780
遅ばせながらありがとうございます。
筋肉のつき方から変えなきゃいけないんですね…また調べてやってみます。
844彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 02:07:33.45 ID:V7LvEBxt
その前に、へそを触ってくる男がいる職場ってどんなだw
845彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 02:10:18.35 ID:WqJCiZYV
人間の間に何故差別は起こるのか、とか
人間の心理・哲学的なことを最近すごく知りたいんですが、
そういうことが書かれた入門書みたいなものってありますか?
846彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 02:49:39.88 ID:y/Rcquhy
>>802だけどレスくれた人ありがとう!
ほくろ除去後のことは気にしないようにするし、何か言われたら普通に返すことにする。
とる病院はまだ形成か皮膚科か悩んでるけど評判を見て行ってみる!
847彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 03:08:37.63 ID:ayNjxJ+8
そういう範囲の大きすぎるトピックについての手軽な入門書はないだろうな。
もしあってもゴミだろう。結局「さべつはいけません」って書いてあるだけみたいな。

実例に即してということで、ルポルタージュの類…たとえば井田真木子のルポのうちいくつかは差別の心理についての掛け値なしの名著だ。

あるいは「いじめ」という切り口が身近でわかりいいか。小浜逸郎がイジメ本出してるな。読んでないけど。
彼の語り口はどんなアホでもわかるほど平易だったりすげえ深みがあるというのではないが、誤読の余地が少ないのがいい
848彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 06:05:47.79 ID:Glj6rmOf
差別が何故起こるか関心を持つのは差別に否定的だからかな?
849彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 06:54:58.62 ID:ayNjxJ+8
あ、ゴー宣差別論スペシャルでええやん
850彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 07:05:51.48 ID:h/ANgwei
地デジのテレビ買ってきたらすぐ見れるの?
めんどくさい作業が待ってたりする?
851彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 07:12:52.80 ID:oKR4rsNI
>>850
アンテナが地デジ対応じゃないと面倒なことに。アパートとかだと、多分大丈夫?
でもなんか設定とか結構面倒だった気がする。

質問。
彼氏いても、結婚してもモジョな人いるじゃん。ぱっとしなくて、もさくて、さえない。
うちの姉がそうなんだけど、そんな人でも、相手がいるからモジョじゃない?
852彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 07:29:50.82 ID:RRyTBl8x
一生に一度でも相手がいた時点で喪女じゃないよ
喪女板のルール見たらいい
853彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 08:10:01.71 ID:ltDiYlsR
>>851
私もなんかの間違いでたまたまつきあったこと、告られたことがあっても
どう見ても状況的にも外見的にも喪女だよって人はいっぱいいると思うけど
LRにハッキリ>>852な事が書いてあるのでそれに従って下さい

そういう人向けの板があるといいのにね
854彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 08:12:11.42 ID:iibX+YmE
>>844
なんか最初はお腹でてたの気付かなくて汚れてるねって言われたw

さわったあとに臭いっていわれたんだけど昨日も連続でさわられたから少しは私のこと嫌いではないのかなと。

そう考えたら急に意識してきたから相談しました。
855彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 08:20:02.65 ID:hzueawZI
23歳で貯金が50万ぐらいしかないんですが
これはかなり少ない方ですかね?
856彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 08:21:50.27 ID:BO+2zFkH
>>855
いつから働いてるの?
857彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 08:27:02.24 ID:QPrJZtu6
>>840
宇多d…って推薦しようとしたら書かれてたw
私も越える人がいなくて探し中なんだけど
Bjorkなどいかがでしょうか
作りこんでる感じではないかもしれないけど

他にも見つかったらぜひ他スレで教えてほしいですw
858彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 08:28:25.71 ID:hzueawZI
>>856
去年から一年間働いて、今年ニートになりました
859彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 09:05:08.73 ID:UpifQc8j
>>845
そのトピックにだけ触れてるわけではないけど、
進化心理学の本がすごくお勧め。
差別についても分かるようになるし、他の人間の心理面での不思議もかなり解消されると思う。
860彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 09:19:34.85 ID:oKR4rsNI
>>852-853
ありがとう。そういうのもLRにちゃんとあるんだ。ちゃんとみてなくてすみません。
一生のうち1人(たった一日でふられても?)のために、
喪じゃなくなるなんて、そんな1人のために永遠にここにこれないなんて。
姉がモジョじゃないことより、変なのとうっかり付きあったら、もう行く当てが
ないって事の方が驚きだ。こえー。
861彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 09:20:19.92 ID:ayNjxJ+8
確かに要望にはぴったりだろう。ただしそういうの読むなら最低限"なんでも鮮やかに説明してしまう理論は科学じゃない"ことだけは覚えておいて損はない
862彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 09:41:04.48 ID:+xzpH5tw
>>842
気があると相手に触れたくなるけど、
つきあってないなら例えば手とかが普通じゃない?
距離感がわからない人では
しかもへそ…
さらにへそ触って匂いかいでって、ヤバイ性癖だし
相手に臭いって言うなんて論外では

好意っていうよりキモ男の性欲の対象かな
もちろん842が好きならチャンスはあると思う

喪女板より男が答えるスレで質問したら
親切でまともな男が詳しく解説してくれるかもしれない
863彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 09:43:17.02 ID:KBozsXCY
>>842
自分だったら「臭い」っていわれた時点で、好かれてるとは思わないけど
つーか職場でする事じゃ無いから、その点を気をつけたほうが良いと思うが、
お腹が出るような服を着られる職場ってそんなもんなの?
864彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 09:50:37.02 ID:+xzpH5tw
>>845
なぜ人間が差別をするのかという起源なら、心理学の本に数ページ書いてある
学校や職場内の関係なら、社会心理学の集団心理とか
具体的な身分の差別とかなら民俗学
差別をする人に関心があるなら精神医学の人格障害
ここらへんを読んで、具体的な話をルポとかで知ると
より深く理解できるかも
865彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 10:23:00.39 ID:/4HDPzTM
バイトの飲み会で女子全員で男性メンバーの中で誰が顔、性格全部含めてかっこいいかみたいな会話になったんだ。
私が一位に選んだ人Aははバイト内に彼女いて、その彼女も飲み会にいたから、私がAを選んだこともしってるし、バイト中Aとしゃべりにくくなってしまった。
友達の彼氏を好きになるとか絶対ないと言い切れるけど、あんまり2人で楽しそうにしゃべったりすると、嫌かなと思うと意識的に避けてしまう。
私の気にしすぎかな?
866彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 11:23:02.23 ID:U6G9CIo8
昨日電車で席に座ってたら、買い物袋いっぱい抱えたおばちゃんに「席譲ってくれませんか」って言われたんだ
夕方の上り線だから、席は全部埋まってて立ってる人はドア付近に2,3人って状況で
その時は何だかおばちゃんにすごいイラッとして「優先席に行ったらどうですか」って答えてしまった
おばちゃんケンタッキーの袋も抱えてて、油ものくさいし
8cmくらいのハイヒール履いてて腰とか膝とか悪くなさそうだし
そんだけ買い物する気力がありゃ立ってられんだろう、と思ってしまって
今はおばちゃん体調悪かったのかもしれないって思い始めて後悔してる…

それで気になったことなんだけど
・普通席に座っていて「席譲ってください」と言われたことありますか?
・↑読んで、私の「優先席にどうぞ」発言にどう思いましたか?
・電車内でファーストフードの匂いがすることについてどう思いますか?(これはいまふと思ったことですが)
アンケートみたいになってごめん
867636:2011/07/14(木) 12:03:55.07 ID:JRTH+GQZ
 >637、638

 遅ればせながらありがとう。
868彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 12:07:31.70 ID:aFttnBkP
CDをCDショップで予約しているんだけど
発売日の前日に取りに行っても大丈夫?
今まで発売日か発売日後にしか取りに行かなかったんだけど
フライングゲットしたーって人もいるから気になる
869彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 12:14:15.50 ID:aXAx5kP4
>>865
飲み会時の雰囲気に大きく左右されるかと
あとはAの彼女と貴方の関係性はにもよるだろうし
でも>>865が本当にAに対して何も思ってないなら全く気にしなくていいよ
向こうもそこまで気にしないはず

>866
後悔する必要ないよ
ばばあが図々しいにも程があるだろ
体調不良なら体調不良と優先座席の人達に言えばいい
そもそもレス読む限り、本人も車内も立ってるのも辛い状態とは思えない…
満員や満員に近い車内ならまだしもねえ
1→言われたことない
2→ハッキリしてる、場合によっては感じが悪いかもしれない
3→匂いに弱い自分からしたら許せない
そういうの見かけたら別車両に移ることもある
870彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 12:16:01.67 ID:RItQI+h+
611:彼氏いない歴774年 :2011/07/14(木) 09:22:18.11 ID:2tWVUWuQ [sage]
単なる交尾に愛だのなんだの絡めてきてキモイよね
最悪なのは「魂の成長」だの「セックスすることで完全体になる」とか言ってくる。
マッパで薄汚い性器丸出しにして、性器つなげて動物みてーに腰ふって
アッハンウッフンア゛ーイクーってやることのどこに魂とか愛が絡んでくるわけ?
キメーよ
「好きな人を気持ちよくさせてあげたいから(キリッ」て言うけど
それなら両方マッパになる必要ないし。結局は自分の快楽がほしいだけ。
ムラムラしてヤリたくなるからやるんですって言えよ。
獣みたいにバコバコやんのを美しいものみたいに捏造するから違和感ありまくり
ほんとに子作りの方法が同時腹筋100回になればいいのに
871彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 12:16:23.73 ID:aXAx5kP4
>>868
店によっては断られることもあった
電話で確認取ってから店頭にいくのがいいと思うよ
872彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 12:16:23.60 ID:9zJ4vd0+
>>868
行ってみてもう入ってますかでOK
大体は前日だよね。入荷連絡お願いしてあると前の日に来ることが多い
873彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 12:22:21.73 ID:aFttnBkP
>>871-872
そうだね!
行く前に確認してみるよー
ありがとう!
874彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 12:24:31.48 ID:ny4V2ihR
>>868
地域や店舗によるかもしれないけど、自分は今までフラゲでCD買ってるよ
予約時に店員が「発売日前日(つまりフラゲ日)の午後以降に購入出来ます」と教えてくれることもある
875彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 12:40:43.95 ID:+xzpH5tw
>>866
普通席で言われたことはないけど、優先席で「ねぇ、ここ優先席だから譲って」
って言われたことならある
50代くらいの同じく高いヒールはいたおばさん
確かに優先席なんだけど、私は腰痛がひどかったけど、電車で座る為に
ホームでずっと立って待ってた
そのおばさんも同じ駅から乗ったんだけど、ずっとベンチに座ってた
結局譲ったけど、よく見たら宝石じゃらじゃらつけてて
そんなに座りたいならタクシー乗れとムカついたよ
866は普通席だし、譲らなくて当然だと思う
むしろちゃんと断れて偉いなと思う
油物に関しては、気を付けて欲しいなと
876彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 12:41:05.21 ID:TCWYBoDa
>>866
・子供のころ、家族で普通席に座っていて、隣に座ってたおじさんに
目の前のおばあさんに席を譲れと言われたことはある
おばあさんには「いえいえそんな」と断わられたので全員居心地が悪かった
・「おばさん=優先席に座るべき人物とみなした、席は譲りたくない」んだなと思った
優先席で優先されるような人なら普通席でも譲った方が優しいんじゃないかなぁとは思う
ただ、この場合、おばさんは買い物で疲れてたんだろうと思うけれど席を譲らないとならない相手には見えないかな
なので断るのは問題ないけど「優先席にどうぞ」ではなくて「私も疲れてるので」くらいのほうが険がなくてスマートだったかも
・誰かファストフード持ってるなぁ食べたいなぁと思います
877彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 12:41:24.28 ID:8HHYzszu
>>866
私だったら言われたら譲るかも
もし元気そうとか、言い方が嫌だったら「どこか体調悪いんですか」って聞くかな
においは最初はくさって見てしまうかもしれないけど、慣れて気にしなくなる
878彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 12:53:12.92 ID:XNeS/MSG
単純にお金を預ける目的で口座開設したいんだけど、証券口座ていうのがよくわからない
株式とか投資用の口座みたいだけど、ただお金を預けるだけでも開設していいの?
現金の預け入れや引き出しが出来ないみたいだけど、金利高いし貯めるだけで使えたら
すごい得だなって気がするんだけど…
879彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 13:16:18.23 ID:VVfW3HLD
今日、男女で鍋することになったんだけど、当日になって女メンバーがドタキャン。
女は私一人になってしまった。仲がいい男の人も今日はいなくて、帰った方が自分のためにもまわりのためにも良さそう。
ただ、今日のメンバーの中に片思い中の人がいるのです。
しゃべったこともない人なんだけど、行くべきか悩んでる。
880彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 13:30:05.21 ID:aaynTsfK
>>866
個人的な意見だけど…
うちのばあちゃんもお洒落して買い物よく行くけど
帰ってきたら物凄く疲れてしばらく動けなくなってる
私ならヒールとか買い物袋関係なしにお年寄りには譲ると思う

>>879
私ならいくw
881彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 13:46:57.40 ID:Uvc9nUfz
>>866
前に大混雑も大混雑でみんな身動きとれないような電車内(終点で花火大会)で
やっぱりババアが延々、私が座れないなんておかしい、疲れた、なんなのよ!って
大きな声で文句を言い続けてたけど、車内全員ガン無視だったよ
やっぱりずうずうしい人には譲りたくないし、本当に具合悪くて立ってられなそうなら見てわかるよ
だいたいそのババアのすぐ横に妊婦さんも立ってたし、譲るならまずそっちだ

優先席でもなかったなら、あなたは間違ってないと思うよ
882彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 13:47:19.66 ID:OvMzMSDq
>>866
私はすごく体調が悪い時以外、言われたりする前に席は譲る。
子どもやお年寄りは当たり前で、沢山荷物持っていたりする人にも譲るから、混み合う車内ではもう座らない様にしている。
…小心者なだけなんだろうけどね。
883彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 13:50:59.79 ID:OvMzMSDq
ああごめん。
>>866
優先席に〜というのは確かにそうだね、とは思うけれど、ちょっとなんだか…冷たいような厳しいような気がします。上手く言えないんですが、雰囲気はとても悪く見えます。
すみません、体調が悪いので〜と言って回避するのも手なのかもしれないですね。。

油物の匂いは車内で食べてないで、家に持ち帰るためなら仕方が無いと思っています。
884彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 13:51:02.63 ID:Pn8m51fN
>>866
私なら譲る。
そんなヒール履いてるくせにとか買い物する元気はあるくせにとかいちいち思わない。
譲った方がわたしも気持ちが穏やかになるから、私は譲る。
885彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 13:51:49.90 ID:ssWjxJEm
>>879
私も絶対行く!w
喋る人いなくて緊張するかもだけど、大丈夫!むしろチャンスだと思う。これを機に喋っちゃえ!
それに、集まりで女の子1人をぼっちにさせる人なんてそんないないよー。
受け身だけでなく、普通に喋りかけてたら大丈夫!
886彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 13:56:11.28 ID:iibX+YmE
>>862
臭いってゆう言葉はショックだったけど何回もだから好かれてるからかなって(ーー;)

私自身男の人の少し汗臭い匂いとか好きだから同じくような感じなのかなと。

もう少し様子を見てみようと思います。

あと他の板でいったんだけど写メうqとかおっさん乙とかいわれたからここにきました。
887彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 13:59:16.27 ID:iibX+YmE
>>863
職場ってか休憩室で寝てたら気づかないうちにおへそが出てたみたい。普通の飲食店でホールなんだけどシャツの間から出てたんだと思う。

888彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 14:01:40.88 ID:k7q1dlM5
>>879
結局男の子は何人来るの?あとそれって誰かの家でだよね?
自分だったら男3人以上で女が自分1人なら行かないな
仲良い男の子も居ないなら尚更。
片思いの子も喋った事ないなら、そんな環境で一緒に鍋しても仲良くなれる気がしない。
889彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 14:02:30.77 ID:SMhH7m1k
>>866
・普通席に座っていて「席譲ってください」と言われたことありますか?
→まだない
・↑読んで、私の「優先席にどうぞ」発言にどう思いましたか?
→ちょっと聞いただけでは冷たいかなと思えるけど状況を冷静に考えてみれば至極まっとうだと思う
・電車内でファーストフードの匂いがすることについてどう思いますか?
→うらやましくなるw けど満員電車ではあんまり…

自分なら流されてついつい譲ってしまって、後から「なんであんな健康そうな人に譲ってしまったんだろう…」とか
「なんであの時わざわざ私に声かけたんだろう…どかせやすいと思ったからかな…なめられてたのかな…」
みたいにウジウジ悩んでしまうと思うw
きちんと相手と自分の状況を分析してお断り(しかも優先席への誘導という形で)したのは良い判断だったと思うよ。見習いたい。
おばちゃんだって本当に譲ってほしければ「今○○なので、すみませんが席を譲ってもらえないでしょうか」くらい言うんじゃないかなw
ただ譲ってって言われてもねww
890彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 14:05:19.97 ID:mcTQCdYO
>>866すみません妊娠中で辛いので・・・と笑顔で腹を擦り
クソ婆には譲らない
老人になら無条件で譲る

持ち物に関しては正直ウザイけど仕方がないかな
891彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 14:16:01.49 ID:+xzpH5tw
>>886
嫌われてはいないと思うけど
そういう行為がちょっと変かもしれないとは頭の隅に置いておいたほうが…

様子見が一番だね
あと、その様子を職場の他の人がどんな目で見てるかとか
職場以外の友達に話してみるのもいいかも
892彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 14:17:48.01 ID:5J2Qouci
>>866
私だったら反射的に「どどどうぞ」って譲っちゃうかも。
で後からモヤモヤしそう。
判断基準は自分の体調が悪くなければ譲ります。
小心者なので…。
893彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 14:20:44.42 ID:WqJCiZYV
>>847 >>849 >>859 >>861 >>864
まさかこんなにレスもらえると思ってなかった…。
みなさん、ありがとうございます

>>848
そうです。人種、民族から些細な、例えば人の外見や発言だったりに、
何故人は他人に対して優越感を感じたいと思うのか…ということが知りたいんです…
でも哲学的な知識が全く無いので、何から読み始めたらいいやらさっぱりでした
894彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 14:24:56.71 ID:fnQHOR/J
>>866
相手がアレな人だったら後が面倒そうなので譲ってしまう。そして車両を移動する。
私は譲ってくれと言われたことはないけど、体調悪いときに相手から譲ってくれたことが多々あるので相手の状況によると思ってる。
そもそも体調悪い人や妊婦や年寄りは混むような時間帯に相手の好意ありきで電車なんかに乗るべきじゃないと思ってる
「優先席にどうぞ」は至極まっとうな意見だけど、相手がアレな人だと面倒なことになりそうかなと思う。
乗り物酔いしやすいのでファーストフードのにおいは勘弁して欲しい。
ちなみにマックは紙袋のにおいすらも独特なので本気でやめて欲しい。
895彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 16:49:53.42 ID:viBvcUa9
>>866
みんなの意見が譲らなくていい、という意見多くて少しびっくり。
その買い物袋をたくさん抱えた人も、体が辛いのに、頼まれて、とかお祝い事で仕方なく、だったのかもしれないし。
年配の人にとっては、買い物(デパート?)ってお洒落して行かなきゃいけない、って認識だからヒールもそのためかも。
混雑する時間に乗るなって訳にはいかないよ。妊婦さんの検診は病院の受付時間に行かなきゃいけないわけだし。

・普通席で〜→ない。
・優先席に〜→すみません。優先席に行っていただけないですか?くらい、丁寧に言うといいのかも。
私は譲る時には、お座りになりますか?と聞くよ。譲られたくない人も中にはいるから。
・電車内でファストフード→持ち帰り、というシステムがある以上、非常識ではない。臭いとかを改善しなきゃいけないのはマックやケンタ。
でも、相手も、譲ってくれませんか?じゃなく、譲っていただけませんか?くらいに言ってほしいよね。
896彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 17:03:12.62 ID:OvMzMSDq
>>895
だから、『喪』なんだよ
897彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 17:18:56.33 ID:cgv/WWLw
困っている人に対して正論をぶつけて助けないという人が多いことに驚きを感じる。
まぁ正論だからねw間違ってるとは言ってないので悪しからず。
898彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 17:19:26.50 ID:+xzpH5tw
上で、優先席譲ったと書いたけど
ほんと態度によってはムカつくよ
疲れたおば様を想像した人にはわからないと思ふ
899彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 17:26:18.16 ID:q/m6oHqo
ピンピンなおばさんがちょっと趣味のお洋服買って疲れちゃった★そこにいるもっさい女に頼んで席譲ってもらおう♪な感じて頼んできたら殴りたくなるよね
つまりは見てないと正解か不正解かはわからないってことだね
900彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 17:31:10.19 ID:iibX+YmE
>>891
私は嫌ではないんだけどちょっとセクハラっぽいから職場の人には聞けないけど友達にも相談してみますね。

ありがとうございます。
901彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 17:36:06.43 ID:SMhH7m1k
相手の都合を考えて譲るのもいいけど
それが大きなお世話だったり空回りしてたら双方で虚しいと思うなぁ。
個人的には、喪女の気弱さや親切心につけ入って「譲るのが当たり前」なんて言ってる方がどうかと思う。
心に余裕がある時に自分ができるだけの事をすればそれでいいんじゃないかな。
自分クオリティを人類の常識に置き変えて他人に要求するのは傲慢ではないだろうか。
自分の幸せあっての善行。自分を不幸にする善行なんて偽善だ。
902彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 18:17:59.83 ID:wa6GV/ay
母が「一食で山のものと海のものを」というのを信条にしていて、
絶対に魚と肉類を同時に出す(から揚げと刺身とか。さらにやっこがついたり…。)
それはおかしいよ、タンパク質が過剰だよ、一食じゃなくて一日じゃない?
と言っても絶対に聞かない。
私は勝手に作って自分の食事は調節するけど、何もいわず食べてる父が気の毒で…
その分野菜の料理がないし、父も母も高血圧なのに。

もう意地になっていて、私が言うだけじゃ間違いを認めない。
どうしたらやめて貰えるだろうか。
903彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 18:30:16.90 ID:8CsKUzs/
1.5リットルくらいの麦茶ボトル?で麦茶を作ってるんですが、毎回ボトルの消毒をした方がいいですか?何だかすぐ麦茶が変な味になってしまうんですが…
904彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 18:53:01.90 ID:LD1jNoqa
>>902
お母様の信条というのがどこからきたものかわからないけど、
「海のものと山のものを一食に」というのは聞いたことがある。
ただし、私が聞いたのは
肉+ひじき・わかめなどの海草
魚+野菜
みたいな組み合わせだったので、それが少しずれたのかな?

高血圧もあるということだし、心配だよね。
栄養学の本とか、公的機関のサイトとか、信用できそうなものを見せながら話してみるとかはどうだろう?
905彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 18:54:51.60 ID:aRYchbms
>>903
毎回する必要はないかと。
てか麦茶のパック入れっぱなしにはしてないよね?
お茶って何気に劣化早いから自分で作ったものだと1日ぐらいで飲みきった方がいいよ。
余ったら捨てた方がいい。
906彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 19:04:13.37 ID:t4USBy+d
睫毛や眉毛をシャーペンではじくと
ぴょーんと飛んでいくのは何故ですか?
907彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 19:28:43.76 ID:OvMzMSDq
>>901
それもあなたの考えで、それと同じでそう思わないのも誰かの考え。
人それぞれ思ってることがあるんだから、結局なにが正しいとかないんだよね。
908彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 19:53:12.52 ID:Aez95/+O
契約社員の契約期間がもうすぐ終わりなんだが…時給での継続だった場合皆なら続ける?1日中パソコンの仕事で目が痛すぎる…
909彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 21:05:19.40 ID:8CsKUzs/
>>905
ありがとう、パック入れっぱなしにしてました…さっき、新しく作ったやつはパック抜きました。早めに飲みきるようにします。ありがとう
910彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 21:18:03.94 ID:uqPDA1Is
>>902
それが出典かはわからないけど、「窓際のトットちゃん」という本にその話が出てたよ。
お母さんが子供のお弁当を考えやすいように、校長先生が言った言葉。
内容は>>904さんのであってたと思う。海のものはデンブでもOKとかあった気がするし。

たとえ健康によくないとわかっていても、意地になってたらきっとやめてくれないよね。
医者とか、そういう目上?の人に、食生活について指導されたりする機会はないかな。
うちの母親も高血圧だったけど、そういう指導をされて随分気をつけるようになったよ。
911彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 21:19:17.67 ID:cDBSbGkL
>>866
散々意見出つくしてるけど…
電車に乗ってて吊り革につかまってたら急に目の前が暗くなって
前に座ってる人に頼んで譲ってもらったことがある
もしそのおばちゃんが体調悪かったなら、
その旨を告げて「席を譲ってほしい」というべきだと思うよ
まあ「優先席に…」という断り方はちょっと感じ悪く思う人もいるだろうね
電車の中でファストフードの匂いは嫌だな
香水も嫌いだけど
912彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 21:30:56.26 ID:ak18HhMd
今ハッピーメールしてるんだけど喪女はやらないの?
出来ればエロ無しで一緒に花火を見に行きたいんだけど、だめ?
913彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 21:43:30.31 ID:55man4F/
>>857
レスありがとう!
やっぱり宇多田はいいっすよねw

もう少し自分でも探してみますね
bjorkも聴いてみます!
914彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 21:48:20.10 ID:+xzpH5tw
電車おばちゃんにに多くのレスがついたね、意外
915彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 22:09:39.46 ID:qW4joWiC
お腹がゴボゴボいってます
冷たいものの飲み過ぎが原因だと思いますが、そしたら下痢になったりしますかね…
ただでさえ生理と夏バテで弱ってるのに下痢になったら死ぬかもしれん
916彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 22:10:14.57 ID:rSzkjJhf
お願いします
http://u.pic.to/16s1f7(楽譜読める方へ)
すっごく汚くて申し訳ないのですが、こういう感じの曲のタイトルが思い出せません
「特徴的」って書いてあるとこ以外の音は違うかもしれません…こういう雰囲気です
曲調は切ない感じで、壮大なアレンジです。多分ストリングスとか中心。
映画音楽だと思うのですが、わかる方いませんか?

あとニトリのポケットコイルマットレスの曲名知ってる方いたら教えてください!
ttp://www.nitori.co.jp/search/tvcm/index.html
917彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 22:15:15.24 ID:L8icybxS
>903
麦茶は特に足が早めだと感じる
冷蔵庫に入れてても24時間以内ほどがおいしく飲めるタイムリミットだと思う

>908
継続かどうかは、次の仕事がどうなるか(いつ決まるか)次第だよ、このご時世じゃ。
確かに1日中PC仕事やってると目はつらいけど、画面の輝度を下げるとかの調整はやってる?
事務職さんなら、多くのソフトは背景が白だろうからかなり暗くてもおkじゃないかな
1時間もやってれば暗い画面でも目が慣れるよ
918彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 22:19:54.25 ID:L8icybxS
>915
冷たいものの飲み過ぎで腹下す私参上
飲み会はお酒が苦手でソフトドリンクばっかだから
帰宅するとしばらくトイレタイム

生理と夏バテと冷たいものって、ダメージ要素ばっかりなので
ちょっと熱めの白湯をゆっくり飲んで、腹にタオルでも薄手の腹巻きでも1枚巻いて
出すもの出して静養しんしゃい
919彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 22:24:05.73 ID:5gKrHTYb
>>917
んーうかつに辞めるのは危険か…でも仕事も難しくてついていけない…
920彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 22:33:08.69 ID:ElNM3ndk
自分で自然に前髪切るにはどうすりゃいいの?
いつもパッツンなるorz
921彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 22:44:10.16 ID:9jGHRKdl
>>916
チャイコフスキー弦楽セレナーデ ハ長調 作品48 第一楽章
でググってみてください
922彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 22:58:15.06 ID:d6yiYY9g
>>916
チャイコフスキーの弦楽セレナードとリズムが似てるね
弦楽セレナードなら最初の音はミレドでなくドシラだけど
923彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 23:06:03.12 ID:QPrJZtu6
>>878
別に問題ないよ
お金入れといて使わなければいいだけ
引き出しもできるよ、2〜3日かかるけど
証券会社によっては口座持ってるだけで管理手数料かかるところもあるからそこは気をつけて
野村とか大和とか大手は手数料かかることが多い
ネット証券会社ならただのところがほとんどだよ
zaiとかの雑誌に一覧載ってるしネットでも調べられるから見てみるといいよ
924彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 23:09:23.48 ID:viBvcUa9
>>920
ハサミを縦に入れる。
これでもか!ってくらい大胆に薄くするつもりでやってみて。今なら夏だから、失敗しても前髪をシニョン風にできるし、色々試すチャンスだと思う。

あと、前髪だけなら\500でやってくれる美容院とか、普通にたくさんあるよ。聞いてみたら?
925彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 23:12:13.41 ID:ayNjxJ+8
もともと行き着けか、それを機に通うんじゃなかったら乞食かと思われそう
926彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 23:12:36.54 ID:gxAD27a6
>>920
@まず前髪の位置を決める
A額から奥行き約5cm辺りを頂点として、そこから両目尻の延長上の生え際に向けて三角形に髪を取る
Bサイドの毛は邪魔にならないようにピンで止めとく
C前髪全部を人差し指と中指で横向きに挟み、額の中央で斜め上に持ち上げて切りたい位置まで毛先に向かって指をスライドする
D指からはみ出た毛をハサミを縦に入れてカットしていく

・額の真ん中に髪を集めて切るので真ん中が短くサイドが長く自然とゆるやかな弧を描きます
・持ち上げる事で5cmの奥行きの分、髪を下ろした時に長さが不揃いになる
・横にハサミを入れない事でパッツンにならない
・焦らずに少しずつゆっくり切りましょう
927彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 23:28:33.85 ID:ADZmH7p/
明日会社の納涼祭と言う名の半強制出席の飲み会があり、こういうときくらい買ったままたんすの肥やしになっているスカートを履いていってみたいと思ってます
通勤時にはほぼパンツルックな人が飲み会とかでいきなり見慣れない格好したらあざといとか思われますか?
気にしすぎなのは判ってますが、他人の印象を聞いてみたくてお願いします
928彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 23:29:27.85 ID:h2vWweli
>>920
垂直に持ち上げて普通に切ると下ろした時いい感じに段になる
929彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 23:29:48.66 ID:ElNM3ndk
>>924-926
ありがとう
早速切ってみたよ
アドバイスは良かったのに腕&顔が悪いからやっぱりイマイチだw
930彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 23:33:50.08 ID:+xzpH5tw
>>920
文章での説明は、大変な悲劇を生む可能性があるから
動画か図解しているサイトを検索したほうがいいと思う
>>921>>922
尊敬する
ピアノやってるの?
931916:2011/07/14(木) 23:52:22.62 ID:rSzkjJhf
>>921>>922
ありがとうございます!これです!!
全然映画音楽じゃなかった…すみませんでした。
あんな拙い説明でわかって頂けて感激しました

引き続き、こっちの曲も知ってる方いたらお願いします
ttp://www.nitori.co.jp/search/tvcm/mattress/index.html
932彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 23:55:20.25 ID:QPrJZtu6
>>927
普段と配色が変わらないならへぇ〜くらいでそんなに気にならないかな
普段モノトーンなのに色彩豊かなスカートとかだと
気合い入ってるなあ、か
このあと予定あるのかな、とか思うかも

933彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 00:08:19.35 ID:t+iBeSjB
>>931
ジャズのグレン・ミラー作曲「ムーンラート・セレナーデ」かな
934彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 00:24:11.41 ID:IiUlpcRO
>>933
レスありがとう
そうか配色がいつもと同じような系統ならあんまり気にしない感じですか
いつもとイメージが違いすぎる色のスカートは持っていないので、気兼ねなく着用していきます
935彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 00:28:40.07 ID:rw/rE+G/
今まで行っていたコンタクト販売店が閉店してしまい、明日新しい
眼科(販売店と隣接)に行くのですが、その場合コンタクトをしたまま行っても
いいのでしょうか?
お店が違うので、外していくべきか悩んでいます。
936彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 00:30:22.18 ID:ZbJW66bY
>>752,>>753
亀ですがありがとうございます。
人によって意見が分かれるみたいですね。
外見と中身は完璧に喪なので、
誰かと付き合うまで喪女板にいようと思います。
937彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 00:31:59.24 ID:6ferD18X
>>935
着けていって問題ないと思いますよ。
938彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 00:32:04.03 ID:fr6KFMrN
>>935
つけたまま行って大丈夫だよw
洋服買いに行くときだって他店の服着て行くでしょ。
939彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 00:57:17.88 ID:yIfx/Bg3
10代の頃から(今30歳)喉に何かの欠片が引っかかってるような異物感を時々感じるのですが、同じような人いますか?
特に痛いとか腫れてるとか体調不良の時みたいな感じではなく、不快なのと
咳払いをしないと声がかすれてうまく出せなくなってしまったりするだけなのですが

かかりつけの内科医や別件でかかった耳鼻科医にそれとなく言ってみても
「そういうこともあるでしょう」「害がなければ気にするほどのことでもない」的な感じで軽く流されてしまいました
話してる最中に突然なることもあれば、しばらく黙ってて話そうとすると変な声が出たりで
最近は電話に出る時などちょっとした恐怖なんですが、ありがちなことなのでしょうか?
940彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 01:09:44.22 ID:Sed60aDY
>>939
梅核気かな?
特に生命に危険のあるものではないと思う。
医者ではないから確かな事は言えないけど、それによって神経質になって日常生活が上手く送れないなら
病院にその旨を伝えた方がいいんじゃないかな
気にするなと言われたけど気になって仕方がなくて、生活に障りが出て困ってますって。
うまくいけば話に乗ってくれるお医者さん紹介してくれるかも
941彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 01:17:40.31 ID:FmMkz/Dl
>>939
私はそうだった
特に嫌なことを思い出した時、人前に出る時に、喉がつかえるような気がした
たぶん心因性のものだったと思う
子どもの頃から実家を出るまで続いた
親子関係悪かったよ

あとは、扁桃腺肥大とかで元々微かに炎症を起こしやすいとかかな?
942931:2011/07/15(金) 01:19:30.16 ID:9XuGwSYS
>>933
おお!それでした!どうもありがとうございます!
943彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 01:55:18.12 ID:MutslVlT
鼻が詰まって眠れない…
どうしたらいいかな?
944彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 02:03:46.56 ID:t+iBeSjB
>>943
右か左か、どちらかに頭を向けて寝ると
暫くしたら上になった方の鼻が通らないかな?自分はそれで通るんだ
片方だけ通るだけでも楽になると思うんだけど…

あとは蒸しタオルで温めると少し楽になるかも
945彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 02:30:31.87 ID:OmwxaSS1
>>939
上でも出てるけどストレス性のものかと
以前なった時はは1〜2月ヶ月持続してふと気がつくと治ってた
実は先週からまた喉が詰まってる感があるけど、いずれ治るのわかってるからと自分に言い聞かせ、なるべく意識しないように心がけてる
実際何かに夢中になってる時は忘れていられるしね
病院で診てもらって異常なしなら、お互いに神経質になり過ぎないようにいきましょう!
946彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 03:12:11.63 ID:hwbFoLA5
長過ぎるロングスカートをキャミタイプのマキシワンピみたいに着たいのですが、
そう言う風にする肩紐?みたいなのって売ってますか?
出来ればゴム製で、サスペンダの肩バージョンのような‥

もし専用の名称があるようでしたら、教えて頂きたいです。
947彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 05:05:52.53 ID:HABa0OOY
正式名称というとたぶん ショルダーストラップ とかになってしまい検索語にならない
キャミソール OR ワンピース用 肩紐 とか オフショルダー "替えストラップ" とかでも、単品売りというのはなさそう。
単体で売ってるとしたら 見せブラ 替えストラップ くらいか。でもなんかケバいのばっかりだろうな
948彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 05:14:38.24 ID:yoJyItWi
最近生理の血が真っ赤な鮮血っぽい色なんですが
特に問題はないのでしょうか?
949彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 05:19:18.58 ID:SzUsz+LL
>>904
>>910
ありがとう

母は904さんが言う意味の「山の〜」という言葉を、勘違いしてとらえてるんだと思う。

栄養学のサイトや本を見せながら話してみることにするよ。
医者から食生活のアドバイス貰ってるらしいけどガン無視してる人なんで、難しいかもしれないけど根気よくやってみるわ。
950彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 05:27:22.29 ID:HABa0OOY
逆に身土不二;自分の見渡せる範囲で採れたものを食べてれば健康 みたいな言い草もあるしな
951彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 07:19:31.43 ID:4In5ONJZ
彼女のマ〇コがものすごく臭いけど、みんなも臭いですか?
舐めたくないよーーー
952彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 07:55:37.27 ID:wdpLbmVC
ジムでやってるヨガの教室(初心者コース)に通おうと思うんだけど、
服装ってどんな感じがいいんでしょうか。
入会の時ジムの人に聞いたら「Tシャツとハーフパンツとか、何でもいいですよ〜

と言われたんですが、世の中にはヨガウェアとかもあるみたいで迷ってます。
あと足元はスニーカー?
953彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 08:09:45.36 ID:FmMkz/Dl
>>952
言われたとおり、動きやすい服装ならなんでもいいよ
初心者がやるのは、ストレッチと同じ
ヨガウェアが必要になるほど体は動かないから
ウエストは、ゴムか紐タイプのほうが無難かな
最初からウェアだと、はりきりすぎというか
逆に下手さが際立つっていうマイナス点すらあるよ

靴は脱ぐはずだけど、施設内では履くよね
施設内はサンダルとかにするつもりで
ヨガ用のスニーカーが必要か迷ってるなら、ジムに問合せしたほうがいい
954952:2011/07/15(金) 08:30:02.38 ID:wdpLbmVC
>>953
なるほど!
ついテンションが上がって高いヨガウェアを買いそうになってましたが
おとなしくTシャツとウエストゴムのパンツにします。
ジムの人に「靴は持参でも貸し出しでもどっちでも大丈夫ですよ」
と言われ、「ヨガって靴も必要なのか??」と思ってたんですが、
施設内の移動用のことを言ってたみたいですね。

レスありがとうございました!
955彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 11:12:11.07 ID:FmMkz/Dl
やりはじめると、欲しいウエアも出てくるだろうしね
956彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 12:23:52.69 ID:1OASTLOs
耳の後ろらへんに生えてる髪の毛って剃ったほうがいいですか?
957彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 12:55:07.27 ID:OJG8SWpx
ワキの匂いが気になるんだけど通気性のいいノースリーブとTシャツどっちのが匂いを抑えれますか?
イメージ的にはTシャツの方がいいんだろうけど常に汗ばんでるからどうなんでしょうか。
958彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 14:01:00.00 ID:FIRl42o8
>>957
デオドラントクリームとか使わないの?
Tシャツで汗が気になるなら脇汗シートってあるけど、あれ使えばいいんじゃない?
959彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 14:07:39.96 ID:FaLKBdSp
>>957汗の臭いの原因は雑菌
殖やさない様に専用シートやぬるま湯で濡らしたタオルで拭き
必ず乾燥させてからデオドラントスプレーを
多汗症なら脇シートを夏場は1〜2時間おきに取り替える事
(ノースリーブ用Tシャツブラウス用あるよ)

960彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 14:18:53.79 ID:mpqcIk8p
ちょっと恥を忍んで聞きたいんだけど、アソコの形ってどうなってる?
脱毛でもしてみようかと鏡で見てみたらどうも人と違う形(AV知識)をしているみたいで
凄く気になったんだけど…なんていうか穴が正面から見えなくて
穴があるべき位置の肉が盛り上がってる感じ…うまく説明できないけど
正面から穴が見えないって事は下付ってことかな?
961彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 14:28:05.08 ID:OYqEFDB5
>>948
詳しくは知らないけど私もたまに鮮血みたいなのが出ます。
そういう時はいつもより生理痛がやや強くて貧血気味になるけど、
それ以外は特に大きな問題は起きません。
最初はビビったけど2、3日で終わるような事なので特に気にしていません。
肌荒れとかと同じように、たまはこういう時もあるんだ、と思っています。
962彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 14:50:11.51 ID:KntZ2vcd
>>960
100人いたら100人違うと思った方がいいよ
嘘だと思うなら画像探すとか産婦人科で見せてもらうといいよ
私も自分の変だと思って生理痛で産婦人科に行った時に医師に言ったら写真集?医療のやつ見せてくれた
自分の性器がおかしいとかグロいって悩む人は多いんだって
12才〜あってみんな違ったよ
あと喪だから処女だよね?
処女とAVが同じとは思えない、仕事で何人ともヤッてるから一般の非処女の人ともAVの人は違うじゃないかな
963彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 14:58:40.48 ID:xYY9AG1H
>>960
あと下つき上つきは肛門と離れてるか近いかってことらしいけど
数ミリの差だって
下つき上つきとか知らんかったが、なんか序でに説明してくれたよ
男でこだわる人がいるけど現実には素人に区別できないらしい
セクロスすることはないだろうしどうでもいい
964彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 15:02:27.66 ID:mpqcIk8p
>>962
ありがとうありがとう
少し検索して、皆違う形って言ってるサイトをいくつか見たんだけど
画像検索で出てくる奴とあまりにも違うから本当かどうか疑ってたよ
実際に医者に聞いた人の意見だとなんか納得できた!
経験豊富だと形も変わるんだね…そもそもの参考資料が間違ってたとかアホすぎる
個性として気にしないようにします
965彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 15:02:28.91 ID:Nr4mgIAO
自分の性器なんてまじまじと見たことないけど
そんなに個人差あるのか。知らなかった
男も女もグロくて正視できない・・・w
966彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 15:05:31.64 ID:mpqcIk8p
>>963
ありがとう
上げ下げは素人には判別できないのか
下つきだと正上位がしにくいとか聞いたから不安になって…
する予定もないのにね…えへ
967彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 15:34:41.67 ID:yoJyItWi
>>961
なるほど〜ちょっと安心しました
ご丁寧な回答どうもありがとうございました
968彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 16:27:30.95 ID:paftzxmW
実は今、肩叩きされてるのですが…
一ヶ月くらい前に、呼び出されて退職勧奨されました。断った為、具体的な理由を告げられず、社内で放置されてます。
まあ、辞めるのを待っているのだろうから近々辞めます。

何度か通常どおりの業務を行いたいと、打診したが、ダメ。修復不可能。
今は欠勤続けて転職活動中です。
このまま、欠勤続けて会社の籍をキープしつつ転職活動した方が良いのか(無職よりマシと思って)
それとも、解雇か退職勧奨の内容証明郵便送ってもらって、さっさと辞めた方が良いのか…
どっちでしょう。
969彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 16:39:44.32 ID:xHlnSA4j
届けたい物があるから郵便を利用したいんだけど、土日しか空いてる時間が無くて困ってる…。確か郵便局って土日は開いてなかったよね?
他に方法ないかな。コンビニはいける?やっぱ無理?平日まで待たなきゃいけないのかな。
970彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 16:43:03.78 ID:wrOTcA8C
>>969
コンビニは土・日も受け付けてるけど、月曜に発送されるよ
後、近所のでかい郵便局では24時間荷物の受け取りや発送手続きができます。

コンビニ入りたての新人より
971彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 16:48:22.28 ID:b/hwGXqE
>>969
本局などゆうゆう窓口というのがあれば土日も郵便局やっておる
972彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 16:50:49.97 ID:NS9P1HDy
>>968
居続けられるなら、居たほうがいい気がするけど・・・ごめんよく分からん。
でもどうせ辞めるなら、労働基準監督署に不当な扱いを受けている!と、チクってみたら?
973彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 16:59:24.60 ID:mpqcIk8p
>>968
無断欠勤じゃないよね…?もし無断なら、欠勤を続けている段階で
籍が無いものと思ったほうが良いから貯金に余裕があるなら
難しいかもだけど内容証明を送ってもらえるように打診する方が良いと思うよ
ただ一度断ってるという事は自主退社扱いになる可能性があるかも…
いずれにせよ会社によって違ったり、雇用状態とかも関ってくるし
答えはこれです、とは言いにくいな…無力ですんません
974彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 17:29:36.47 ID:HABa0OOY
内容証明にするかどうかは出す側の損得/都合じゃん
受け取る側に争う気がないんだったらそんな手続き踏む理由がない
975彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 17:47:46.40 ID:dEN01t5f
昨日テレビ東京でやってたポケモンの映画(ゾロアークのやつ)を見てたんですが、最初の30分だけ見逃してしまいました。最初30分のあらすじを教えてもらえないでしょうか。ちなみに、大体コーダイが町の人達に避難を呼びかけた辺りから見始めました。
976彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 17:51:05.90 ID:mpqcIk8p
出す側って会社の事だよね?
>>968が言ってるのは多分転職に有利な書類が欲しいって事だと思ったんだけど
会社によっては転職の為に、会社側の都合で退職扱いにして便宜を図ってくれるよね
まぁ状況的に解雇通知になっちゃいそうだけどね
977彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 17:59:36.03 ID:HABa0OOY
そういう趣意の書付をくれって要求するのはいいが、「内容証明の書式でくれ」という意味がないという話
978彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 18:08:05.31 ID:mpqcIk8p
>>977
あぁごめん、自分のレス読み返したら言葉が意味不明で誤解を招く書き方だったわ
どうも狭い書き込み欄の中で文章を書くのが苦手なもので…
>>968はもとより内容証明で送ってもらうつもりみたいだし大丈夫そう
まぁ本人がいない中で話してもねw
とりあえず>>968に良い仕事が見つかりますように!
979彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 18:11:02.56 ID:HABa0OOY
何の釈明だかわかんね

出す側が「受け取ってないとか文面が違うとかいってしらばっくれても無駄ですよ」というのが内容証明だろ
内容の真実性(たしかに会社都合です)を担保するんじゃなくて同一性;改ざんのないことと確かに渡したことを証明するだけ
980彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 18:21:46.56 ID:mpqcIk8p
何故こんなに噛み付かれるのか…
状況的に難しいかもしれないけど、書類を内容証明で送ってもらえる様に
打診すれば良いんじゃないか…と言いたかっただけです

主語がなくて書き方間違えた分かりにくい文章ですんません
981彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 18:25:21.57 ID:xHlnSA4j
>>970>>971
やっぱ平日じゃないとダメなのか。あ〜…。まあいいや、送るの来週にします…。レスありがとう!
982彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 18:27:15.31 ID:mpqcIk8p
あ、ほんと馬鹿だ…>>979の言ってる事理解しました
内容証明は受け取る側もメリットがあるから内容証明でも良いんじゃないかな
そもそも重要書類は何も言わなくても内容証明で送ってくれる会社もあるしね
何度も申し訳ないです
983878:2011/07/15(金) 21:20:31.81 ID:ksZ1U2PU
すごく亀だけど、
>>923詳しくありがとうございます!
ネットで口座開こうかなと思って悩んでいたけど助かりました!
984彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 21:41:56.27 ID:SYwxFIZ+
>981
土日でも郵便窓口だけやってるとこは結構あるよ
住宅街の中の小さいとこやオフィス街じゃ厳しいかもしれないけど
ショッピングビルや少し大きな局ならやってるよ
つか 営業時間の検索したら出るけど。
985彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 21:53:31.18 ID:wswm4ELe
2chの他の板でIDが被ってました
書き込んだ覚えもなく、時間的にも触れてませんでした
こんなことは初めてだったんですが、原因はなんでしょうか?
無断で無線LANを使われているとか?と思いました
986彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 22:04:06.70 ID:OyCvrg9m
>>985
IDたまに被るよ
987彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 22:05:04.89 ID:fr6KFMrN
>>970
次スレお願いします。
もし立てられないならレス番指定して他の人に依頼してください。
988彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 22:28:32.40 ID:19juFENC
ソフトコンタクトって危険?レーシックより危険?
989彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 22:56:00.18 ID:w05MSu0k
前に見たハリーポッターのシーンの一部で、電車の中で辛そうなハリーに男性が
「食べなさい、具合が良くなるから」とチョコを手渡すシーンが何故か印象に残っている所があるのですが、何のタイトルか教えて下さい。

今度放送するアズカバンの囚人というやつでしょうか?
990 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/15(金) 23:08:02.39 ID:66ZyBJGu
>>989
そうアズカバンの囚人だよ

次スレ立ててくる
991彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 23:13:01.81 ID:66ZyBJGu
ダメだったので誰か頼む↓


どんな質問にもマジレスするスレ51 in喪女板

どんな質問でも、と謳ってはいるけど決まりはあるよ。
ここは、喪女が質問して、喪女が答えるスレです。
回答者だってわからない事はあるし、急かされても困ります。
レポートや宿題の依頼、法に触れるような質問、ひどい雑談はNG。
あくまでマジレスですし、回答に間違いがあることもたまにあります、
間違いに気がついたら、揚げ足を取るのではなくフォローを心がけて下さい。
回答がかぶっても、ぜんぜん問題ないです。
質問者は礼儀正しく、回答者も寛容にお願いします。
>>970を踏んだ人が次スレを立ててください

前スレ
どんな質問にもマジレスするスレ50 in喪女板
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1309572802/
992彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 23:49:17.73 ID:0CJwaEgI
次スレ立てました
どんな質問にもマジレスするスレ51 in喪女板
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1310741277/

>991さんテンプレありがとうございました
993彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 23:53:56.51 ID:OyCvrg9m
>>992
乙です
994彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 23:56:37.80 ID:z1iZ/+Ub
おつでふ
995彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 00:30:39.87 ID:EQ3JruAM
乙うめー
996彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 01:25:51.72 ID:Jkkh8q38
乙であります
997彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 02:00:58.78 ID:RfogEcGe
>>992
998彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 02:03:27.54 ID:cqvK7CE4
乙!うめうめ
999彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 02:06:55.12 ID:RfogEcGe
うめ
1000彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 02:07:28.81 ID:RfogEcGe
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。