喪女が前向きに脱ニートを目指すスレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
・主に求職活動(アルバイト・内職も含む)をしている人や、専門学校に通いたいという人、
カウンセリングに通い始めた人、通信教育受け始めた人など
何か行動を起こそうとしている人のためのスレです。
マッタリsage進行。

>>980を踏んだ人がスレ立てしましょう

前スレ 喪女が前向きに脱ニートを目指すスレ7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1248422222/
2彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 17:18:58 ID:/uoavlYC
3彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 19:24:36 ID:hwNfm1Ke
>>1
4彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 02:46:35 ID:V31cL0Yc
スレ立て乙です

はぁ〜添え状作るのに三日位考え込んでしまった
販売のバイトだから大した自己PRも思いつかなくてさ
結局、そういうのなくして挨拶だけの文章に落ち着いた
こんなもん添えるだけでええんや!もう寝る!!1
5彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 10:35:06 ID:fl4IW1pS
バイトでも添え状なんて付けるんだ
自分履歴書の狭いペースに2.3行書いて終わりだけど非常識なのかな?
飲食とかドラッグストアなんだけど
6彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 12:12:12 ID:T8ijOH6k
添え状なんてつけたことないよ、そもそも何?って感じなんだが…
7彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 15:20:28 ID:w0dnUKJl
パートでも書類選考なら添え状付けるのは当たり前だと思ってたよ
8彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 18:18:42 ID:fUi5OC9i
書類選考って、面接の前に…ってことでしょ
基本的に連絡→面接の日に履歴書持ってきてって感じ
ただのパートだし、履歴書そのものもそのまま持ってってたよ・・・
せめて何か封筒とかに入れるべきかね?
9彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 18:32:35 ID:DedIOzMm
書類郵送の場合は雇用形態がバイトだろうが社員だろうがかかわらず添え状はつけてるなー
添え状の影響力ってそこまでないだろうけど多少印象はよくなるようにっておまじないみたいな感覚でつけてる
2ch派生の履歴書まとめサイトだけど添え状に関してけっこう参考になるよ↓
http://www2.atwiki.jp/icchan/pages/17.html

履歴書手持ちでもってく場合は封筒じゃなくてクリアファイルに入れてってるよ
これも↑のサイトでみならってる
転職板みてたらハロワによっては封筒に入れてもっていくことって指導されてたりするってレスもあった
10彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 18:34:23 ID:MVsH8Z/P
>>8
書類選考あるところって、一応全員面接することもあるけど、大体の合否は面接の前に決まってるよ
あと手渡しでも封筒かクリアファイルに入れたほうがいいよー
11彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 18:56:03 ID:8fLMmpZN
>>4です
お察しの通り、今回は書類郵送してくださいとのことです
私も添え状ってなんぞ??状態だったんだけど、少しは社会人に近づいた気分!

マイクロオフィスにビジネス文書テンプレがたくさんありますので
履歴書とか自作する際は参考になるかと思います
っていうかあれがないと途方に暮れてたと思うw
内容はともかく形式が…フォントが…ワードの勉強もしなくちゃいけないなぁ
12彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 20:12:27 ID:LI+7NnwS
26職歴なし最近危機感が急に出始めたのでいろいろ考えてる
・サポセンに行く
・職業訓練
・バイトの面接を受けてみる
・資格取得を目指す
・今更専門学校に行ってみる
・むしろ大学を視野に入れる

何よりも頭に浮かばないのは結婚だった…
13彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 20:51:31 ID:0ZBvEOfK
どうせモジョだから結婚とか関係ないけど
結婚したら働かなくていいとか働きたくないから結婚ってのは違うだろってことはわかる。
14彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 21:40:40 ID:QloHqU4/
1乙です。

今日履歴書投函した。面接受かりますように。
15彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 04:55:13 ID:nxg7yu7y
1乙です。

実は先日脱ニート出来たんだけど、いきなりフルタイム入ったら1ヶ月で体調崩してもう辞めるよう言われてしまった。
でもとても暖かい職場で、新しいとこ探しててもずっと未練が止まらなくて、今日ついに「もう一度働きたいんですが」と電話してしまった。

多分むり…
でも連絡待ってみる。すごく大好きな所だったから…
今度働けるなら迷惑かけずにきちんと働きたい。
16彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 12:32:51 ID:5CPRydhk
>>15
まずは体調ばっちりにしないと、何度働いても同じことの繰り返しになって
会社も自分もつらくなっちゃうよ!
今回のとこは1ヶ月つづいたんだから、次は目標半年!とか徐々にでいいじゃない!
ニート期間の生活リズムとぜんぜん違うんだから1ヶ月続いただけでもたいしたもんだよ!

私脱引きニート最初したときは2週間で辞めて迷惑かけちゃったもの。
17彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 18:43:55 ID:HNe9zvn7
脱ニートの最初は大変だよね
自分は週1バイトから始めたんだけど、それでもきつかった

今月でバイト終わりなのに、ハロワ行くの怖くてまだ何もしてないorz
18彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 18:56:28 ID:nxg7yu7y
>>15です
連絡来て、やっぱりダメだった…
無理言ったのは分かってるけどやっぱりしばらく未練が残りそう
でも>>16の言うとおりだよね
新しいバイト探さなきゃな…またあんなに馴染めるところを見つけられる自信がないよ
19彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 23:43:51 ID:rOTrS0ur
5月に脱ニートして今月辞めたんだが、
次バイトの面接受けるときはこれを履歴書に書くべき?
それとも口頭だけで良いのかな?
20彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 00:35:07 ID:MKHkKLkX
>>19
職歴少ないなら書くべき。
多いなら書かなくてもいいかも、だけど次もバイトでしょ?なら書こうよ。
直近なにもしてないのとしてたのではだいぶつっこまれかたが違う。
何で辞めたのか、何を学んだがくらいは言える準備してがんばれー!
21彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 03:37:15 ID:S9rhjtIK
この間面接受けに行ったけど緊張でまともに答えられなくて
その日だけで0.5キロ痩せてしまったw
我ながら小心者っぷりに情けなくなったよ
面接怖いけど脱ニートしないと本当にやってけない…
22彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 15:30:07 ID:q84n+Lfk
お水の時給の良さに揺れてるww誰かやらないか
23彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 18:38:11 ID:hCtmvNSP
勇気を出して電話したらバイトの面接を明後日することになった。
入れる時間とか聞かれて、正直ニート長くて体力落ちてると思う
から1ヵ月は週5の5・6時間でお願いしたいと言ったけど…微妙な反応だった。
時間少なかったかな、不安だ。
何より前の職場に近いお店なのでヒヤヒヤする。
24彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 18:59:17 ID:MKHkKLkX
>>22
本気喪のくせに私8年お水やってたけど
初めてなら時給は広告に書いてあるのとはぜんぜん違うと思って覚悟していた方がいい。
あと、ちゃんとやるのなら精神的に休みなんてないので、正直時給が安く感じる&脱ニートには向いていないと思う。
喪だったとしても演技力と自分を思い込ませる心があれば余裕だけど
脱ニートしたいなら昼間の普通の仕事しないと、脱夜できなくなるか、何もできなくなってしまう。
25彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 19:18:22 ID:L5/GAy03
前スレでやりたかった仕事の面接に備えてヒッヒッフーって言ってた者ですが
先ほど採用の連絡もらえました!!
う、嬉しくて…生まれた…仏陀再誕…
これからは根性据えて頑張りたいと思います!
お世話になりました
26彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 21:05:57 ID:hCtmvNSP
>>25
採用おめでとう!頑張ってください!!
27彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 04:22:51 ID:v+SUndKf
>>25おめでとう!!
今日バイトの面接の電話してみようと思う。今からお腹が痛い。
正直専門中退、資格ナシのデブス喪女が受かる確立なんて無いと思うけど・・・。
でもニート暦1年目突入しちゃったし、このままじゃ駄目なんだー!!!!

28彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 09:15:00 ID:OnElzb43
派遣受けたけど不採用だったorz
担当の人にほぼ受かるって言われてただけに相当超凹んだ
29彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 09:17:26 ID:O7is7EtC
>>27
電話って緊張するよね。
自分の場合一度かけちゃえばスラスラ喋れるんだけど、ボタン押すまでが長いorz

そんな自分は今日面接。
お歳暮の短期バイトってたくさん雇ってくれるよね?
接客の経験ないから受かる自信がない……
30彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 11:41:41 ID:aisvOQpn
非経験者・キャリアなしでおkの事務職を見つけて応募したら
応募が殺到して締め切りましたって言われた。
やっぱりそうだよなー・・・。 
31彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 12:02:06 ID:pFKzG/Fy
体調わるくて面接辞退してしまった・・・
志望動機とか必死に考えたのに何やってるんだろう、あー早く働きたい

>>29
未経験可なら同じような人いるだろうし大丈夫だよ。受かるといいね。
32彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 12:33:00 ID:GIRtfFTi
ハロワが鬼のように混んでて順番待ちしてる間、近くのココスで一人ランチ中…
ニートの分際で外食とかw
これで面接取り次げなかったら無駄な出費だな…
33彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 14:31:38 ID:USgBtz7Q
今日ハロワ行ってきたけど、求人数少ないな…
正社員となるともっと少ない
ただでさえ受かる予感がしないのにこれは\(^o^)/

ところで、約一年近くニートだったんだけど
この空白期間、面接の時に何て答えるのが一番良いんだろう
バイトしてました、とかだと源泉徴収票を提出しろって言われるよね…
皆がどうやってこの質問を乗り切ってるのか気になって質問してみました
34彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 14:52:09 ID:9MCHRsrb
>>33
祖母の介護
35彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 17:27:45 ID:GnDuROQl
ずっと働きたかった店のバイト面接に行ってきた
いつになく好感触で、これはいけるか!?と思ってたら、お偉いさんとの二次面接もあるんだと
私聞いてない\(^o^)/
36彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 18:34:26 ID:1yr9ayVQ
採用なら一週間以内に電話くるらしいけど、もう半分過ぎたし
だめなんだろうな…
あんま採用フラグみたいなこと言わないでほしい
37彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 18:49:41 ID:CYh5Ckpf
マルチ&長文チラ裏で悪いんだが、相談させてくれ。

先日、ハロワで正社員の面接行って、パート勧められた 。しかも短時間・・・
今は無職。 もうすぐニート生活が半年に達する。友達にも会えない&精神的に辛い。
自分の職歴を考えると贅沢は言えないが健康な二十代後半の人間が短時間パートはどうだろうか?

が、パートでもフルタイム事務系は落とされたりもしてる。
前職が特殊で殆ど正社員募集がなかったから辞めて、事務に転職しようとしてたんだが甘かった。
空きがあれば、長時間パート、社員に推薦もできるって いうし(言ってるだけかもだけど)
受けいれたほうがいいんだろうか?
返事は明日か明後日する。ちなみに今もハロワには通っている。

前職は非正規雇用(正規登雇はない)なら、またフルタイムで受かる自信はあるが、
他の職はいかんせん難しそうな気もする。(事務経験が殆どない、コミュ力は面接用みせかけしかない)

数少ない友達は皆正社員だから恥ずかしくて相談できないし、
大卒正社員の人々に派遣ですら事務職紹介してもらえない今の私のスペックを晒せない。
しかし、客観的に考えてどの選択が自分の将来にプラスになるのか全く分からない。

長々とスマソ 。
38彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 18:50:58 ID:J/jgT44/
短期のバイトに落ちた・・・大量募集だったからいけるかなと思ったのに・・・
もう今年中には仕事決まらない気がしてきて鬱
面接もすごい人数集まってたしなー
わりと自信あったOAスキルチェックもまわりの様子からして自分のレベルなんて大したことないって思い知らされた。
データ入力やテレオペのバイトでも今は高スキル求めるんだね。筆記試験もあったし。
今は有能な人でも無職ってのがあふれかえってて、空白期間ありのニートなんかおよびじゃないって感じ・・・
39彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 19:51:41 ID:J/jgT44/
>>37
バイト落ちたてのダメニートで連投になるけど答えさせていただく

自分の中で仕事をする上での優先順位はなにか明白にするといいと思う。
フルタイムで働きたいならパートは辞退して前職にもどるか求職活動つづけるかするしかないし
仕事内容が大事で、前職種の仕事を続ける意思がなくとにかく事務職をやってみたいと思うなら
無職期間を下手に伸ばすよりまずは短時間パートで経験積むのがベストではないかな?
正社員にこだわってるみたいだけど
自分が低スペックだって自覚があるなら雇用形態に固執しないほうがいいと思う。
その会社に入ってみて正社員になれるようならそこで頑張ればいいし、
正社員の推薦が口先だけで無理そうなら、
パートで経験積んで時間があるぶん働きながら正社員めざして転職活動すればいいわけだし。
4037:2009/10/20(火) 22:18:57 ID:CYh5Ckpf
>>39
レスありがとう

そうだね。すごい正社員に固執して無職期間伸ばす最悪のループに陥ってたわ。
年齢もある程度いくと正社員になりにくいんじゃないかと不安になって
今、ならないでどうする? みたいに焦ってた。
正社員はパートしながらでも探せるし、とりあえず、経験つんだほうがいいね。
ありがとう。参考になった!!
41彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 23:15:27 ID:GbqXGlun
>>39
の後半みたいなことを、ハロワのおばさんにいったら
考えが甘いとか説教されたよ。
意味が分からない。一気にそのおばさんが嫌いになったw
42彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 00:24:38 ID:MUMRJUl4
>>41
そのハロワのおばさんは正社員になにがなんでもなれってことをいいたいのか?
このご時世、名ばかりで社保なし正社員の求人やカラ求人ばかりのせてるハロワの職員がよく言うね
43彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 09:34:57 ID:T8Mk6xuW
今から頑張っていつか正社員に〜なんて悠長なこと言ってる立場じゃないってことだとオモ
私も「25歳までに正社員になっておかないと、厳しくなる」って言われたよ
要するにブラックだとか名ばかりとかえり好みせずに正社員という肩書きを得ておくことが大切なんだと
社会は肩書きしか見ない
経験豊富なフリーターより、資格もない正社員が有利
「正社員経験」を問われるってことだぜ

ただ介護業界は例外だそうだ
44彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 09:36:01 ID:T8Mk6xuW
↑ちなみに言われたのはハロワの人じゃなくて、キャリアコンサルタントの人
45彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 10:10:52 ID:eriMsYa6
技術系だと正社員とか関係ないけどね。
経験がいちばん問われる。業界や職種によるだろうよ。
事務職なら25までに正社員じゃないと〜って感じだろうが
正社員歴ある人じゃなきゃ採用しない会社は
空白期間ありのニートなんか初めから相手にしないだろ。
46彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 10:38:12 ID:6mgNvaLo
正社員歴ないんですねって結構言われたよ
新卒で3年正社員で働けば転職も全然違うんだけどね
47彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 11:07:38 ID:eriMsYa6
>>46
どういう職種志望で言われた?
48彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 18:36:42 ID:TrhLj8ru
今日ハロワ行って来た。
事務で紹介状発行80枚越えってなんだよorz
使ってるのはハロワだけじゃないけど
もう20件近くは受けてるよー受からないよーTT

がんばるぞ!
49彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 11:46:35 ID:4SbZrd9T
>>48
20件受けれる行動力があるならきっと大丈夫!
私も早く仕事したいのに、仕事したくない矛盾…
仕事しながらワードとエクセルの勉強するんだ。
本読んでみたけど事務したこともないし意味わからなすぎワロタ
5037:2009/10/22(木) 13:29:13 ID:W2PK+5zq
ここまでのスレの流れを読んで愕然としたorz
正社員歴ないわ。一体…どうすればいいんだ…
51彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 14:11:43 ID:guP9Cj1S
どうもこうもないものはないからこんな不況に焦っても仕方ない
やりたい仕事のパート派遣から入る
正社員に拘るなら介護や飲食、営業ならなれるだろうけど
続けられるか考えればいいんじゃない
5250:2009/10/22(木) 15:18:36 ID:W2PK+5zq
>>51
テンパりっぱなしですまん。レスありがとう。
そうだ。焦っても、ないもんはないんだった。

53彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 15:46:44 ID:20/BCM2r
>>49
ありがとう!行動力がどこまで通用するかわからないけど
やらなきゃ始まらんから踏ん張るよ。

事務はね、結局入る業種によって求められる操作基準が微妙に違うから
基本的な表&画像挿入くらいができればいいとおも。
エクセルは関数できれば優遇されるところ多い気がする。
そういう私は関数できないw
54彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 17:11:23 ID:ewx0/bgz
まず短期から始めようと思って交通量調査に行くことになった
駅で集合するらしいんだけど、どんな感じで集合に混ざったらいいの
周り男だらけじゃない?
一日だけとは言え不安だよ……
55彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 18:41:47 ID:vN/y9ETE
>>54
自分も交通量調査応募しようかと思ってたところだ
派遣なんだけど履歴書不要・写真不要・無料で登録用紙に記入頂くのみって
書いてあって不安になった
長時間拘束される仕事だし人手不足なのかなって思うけど
ブラックなのかな・・・

交通量調査スタッフでググったら体験談とか出てきたよ
田舎は車が通らなくて暇すぎて辛かったって体験談があったw女性の人もいるみたい
交通量の多いところは排気が酷くてマスク必須らしいから気を付けてー
56彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 19:20:05 ID:4SbZrd9T
>>53
そうなんだ。ありがとー触れます位は言えるようにしよう。
めげないで、頭すぐに切り替えてがんばろうぜとこの前出勤三回で辞めた私が言ってみる
57彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 20:27:18 ID:HXSbVP7g
初バイトに挑戦しようと思ってる。郵便物の仕分けw
コミュ力必要なのかな…でもこれクリアしないといつまで経ってもニートだよね
面接土曜だけどそのまま窓口行って「面接受けに来たのですが〜」でいいのかな…
何から何まで分からないし常識も無いから今から不安だ
58彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 20:42:12 ID:aXcZ5s3c
>>57
落ち込まないように言っておくけど郵便物の仕分けのバイトは学生しか取らないよ
一般でも募集しているのは配達員枠だね
配達員枠は二輪か自動車に乗れないと厳しいけど
郵便局のバイトよりハローワークに言って相談してきたほうがいいと思う
59彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 20:50:47 ID:HXSbVP7g
>>58
マジか…でも仕方ないから面接だけは受けてくる、練習にもなるから
落ちたら次の仕事探すよ
60彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 20:51:08 ID:ewx0/bgz
>>55
私もネット登録だけで履歴書も写真もいらなかったよ
おまけに面接も説明会も無くいきなり当日集合だって
よく考えたらブラックの可能性高いなこれ……

あああああ行きたくなくなってきたorz
61彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 21:00:46 ID:zNks5bKR
>>58
昨年普通に仕分けのバイトしてたんだけど…
62彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 21:11:22 ID:GGXj4f+h
主婦も多いよ。
単純に学生の応募が多いからだと思う。
時給やすいしね。
63彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 21:22:17 ID:nqCZhh67
54 : モズク :2009/10/19(月) 19:46:21.60 ID:n0A8hkBT
J( 'ー`)しhttp://www.hellowork.go.jp/
自分が多少つらくても、腰痛くても頭痛くても、子供が元気にしてくれてるのがすごく嬉しいの。
元気そうな子供の姿見たり声聞いてるとね、本当に嬉しいの。http://www.hellowork.go.jp/
別に感謝してくれたり、無理に気にかけてくれたりしなくていいの。
苦労して育てた自分の子供が、自分の足で立って人生歩んでくれることが、何より嬉しい。
http://www.hellowork.go.jp/
悩んでる、行き詰ってる子供を見るのは本当につらい。
何とかしてあげたい、どうにかしてあげたいんだけど、私じゃ何もしてあげられない。
余計な口出ししちゃって、後悔する事もある。http://www.hellowork.go.jp/
アナタにはアナタの考えがちゃんとあるのにね。
でも、見守るだけしかできないのはつらい。http://www.hellowork.go.jp/
苦しんでる姿見ると、心が張り裂けそうになる。
親なのに、何でこんなにも、何もしてあげられないんだろうって、情けなくなるよ。
http://www.hellowork.go.jp/
http://www.hellowork.go.jp/
今楽しいアナタへ。アナタが楽しく生きているという事実が、お母さんの生きがいです。
http://www.hellowork.go.jp/
今苦しいアナタへ。何もしてあげられなくてご免なさい。頼りなくて本当にごめんなさい。
でも、つらくても生き抜いてください。http://www.hellowork.go.jp/
お願いだから、自暴自棄になったり、自分を卑下したりしないでください。
生きる場所は必ずあります。生きる道は必ずあります。
アナタが、もがいて、もがいて。そこに辿り着くことを毎日祈っています。
私にできることが何かあるなら、どうか言ってください。
誇大表現でも何でもありません。http://www.hellowork.go.jp/
アナタが強く生きてくれることが、お母さんは自分の命よりも
大事です。http://www.hellowork.go.jp/
64彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 02:50:32 ID:7nnv5W9o
来週から初出勤なのにやる気の無さが半端ない。
この怠け癖を克服しない限り負の環境は無限ループ。
自分に負けたくないのに。くそおおおおおお。
65彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 08:23:11 ID:YhBmcmyw
>>64
わかるわかる。
…でも、だ。
給料入ったら好きなもの買えるんだぜー

せっかく受かったんだから無理せずにね
66彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 10:31:06 ID:x9CCEFO0
>>58
学生以外も仕分け募集されてるよ
私はしたことないけど、地域によって必要な人数違うしマチマチだよ
67彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 10:49:29 ID:ALqIRGcD
面接のとき「結婚したら仕事はどうしますか」みたいな質問されて、もちろん続けますって答えたけど結婚できる気がしません
68彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 11:30:49 ID:7Pdtgyde
同じまったくおなじw
69彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 11:39:17 ID:69JjZCvy
今日面接行ってきたけど、こんな気分の良い面接は初めてだった。
ただ反省点は沢山ある。
落ちる可能性は高いけど、次頑張ろうって気持ちになれた。
頑張ろぉぉぉぉおおおお!!!
70彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 11:48:48 ID:N7kbzxNt
私も今日面接行って来た。
ずっと引きこもりのニートだったから2年振りの面接は緊張した。
71彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 12:39:19 ID:hGWXmUjZ
面接で納得できないような事を言われたらどう返事しますか?
例えば、残業代は出ないけどいいよね?とか・・・
72彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 12:42:49 ID:BaxD+Qkw
>>71
あなたがどう思うかじゃないの?
どうしても雇って欲しかったら大丈夫ですっていうしかないし
嫌なら不合格覚悟でもはっきり言うべきだし
73彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 13:03:30 ID:AXC5IT4O
また落ちたよー
面接はいい感じだったから余計にショック
74彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 14:17:24 ID:HkE4is8w
今日は1件応募出したよ。ひとまず選考パスして面接行きたい。。

みんなどこつかってる?
ハローワーク、転職サイト、求人フリー紙、直接…etc
75彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 15:01:50 ID:iDh71708
いつも夜中3時に寝て昼間に起床してる私が、今日は朝8時起床で10時からバイトの面接行ってきた。
でも他に7人ほど面接者がいて受かる確率ないっぽいw
明らかに期待されてない応対のされ方だったしww
次探すしかないかorz
76彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 15:07:07 ID:7qI5ndjB
一週間以内に合否の連絡します

って言われたのに電話来ないorz大きい会社なのに不採用くらい連絡くれ
77彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 15:23:20 ID:nDTRqX3q
一応採用された…けどギリギリ合格ですよみたいな感じだった。
やっぱどこか頼りないなって感じが滲み出ているのだろうか
7864:2009/10/23(金) 17:59:48 ID:i8U/t/8w
>>65
ありがとう。あなたの言葉で勇気湧いたから地道に頑張る。あなたにも幸せが訪れますように…★
79彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 18:09:57 ID:NiMHs7Xe
接客以外で…と仕事選んで面接やってたらことごとく落ちて2ヶ月も経ってしまった
土日の折り込みチラシで決めなきゃいけない状況になってしまった…頑張れ自分
80彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 19:34:15 ID:h+cz4Axj
第3回「そりゃあんまりだ!〜どうにかして!働く場」
10月23日(金)NHK総合20時〜20時43分
年内に失業率が6%台に乗るといわれる中、雇用をめぐる状況は悪化の一途を辿っています。
高校生の求人数は、去年に比べてほぼ半減。過去最大の減少率を記録しています。
特に地方の高校生たちは、厳しい状況に置かれています。
また、雇い止めにあった非正規労働者も、新たな仕事を容易に見つけることができないでいます。
正社員とて、安泰ではありません。
日々の生活を支えるはずの働く場をめぐって、今様々な不安が渦巻いています。
8155:2009/10/23(金) 21:07:41 ID:ZJH9SaSU
>>60
マジで?(゚д゚;)
もしや同じところだったりしてwだったら私も>>60さんと一緒に行きたいよ・・・
それとも交通量調査ってどこもそんな感じなのかな
できれば行ってみた感想をお願いしたい

一緒の調査の人と仲良くなれたとか行ってみたら意外と楽だったとかっていう
体験談もあったからもしかしたら良いこともあるかもよ
もしブラックだったら早いうちに手を切ったほうがいいから
無理せず辞めればいいんだし
頑張れ!
82彼氏いない歴774年:2009/10/24(土) 00:07:24 ID:gVWZm6Rw
短期バイトさえ受からないなんてorz
今月から奨学金返済始まるのに金がないわ
でも頑張る
83彼氏いない歴774年:2009/10/24(土) 00:52:56 ID:U07/f1aw
さっきAO入試に合格して
来年の春から四大に通うことになった。
そのためのリハビリとして自動車学校に1週間通ってみた。
…もう挫折しそう。模擬の効果測定にすら合格できないなんて…。
84彼氏いない歴774年:2009/10/24(土) 01:09:21 ID:iorJu9tj
また落ちた

面接しまくり落ちまくりで交通費貧乏だよ
ついでに履歴書送料貧乏で泣きたい

次に金が入るのは働いた時なのに、働くことが許されてないっていうか
必要とされてなさすぎて悲しい
85彼氏いない歴774年:2009/10/24(土) 01:29:13 ID:oQzoHN7R
>>84
ME TOO.
86彼氏いない歴774年:2009/10/24(土) 23:31:10 ID:op3u4eE6
面接が苦手で苦手でどうしようもない
せめて笑顔でハキハキ答えよう、って思って臨むけど空白期間について聞かれたりするうちに
一気に自信無くなって面接の途中で心が折れてしまう
空いてしまった部分はもうどうにもならないってわかってる…わかってるけどおおおお
87彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 03:14:38 ID:2kEofgCU
お金は常に貯めておかないといけないことに気付いたよ。
ハロワいくのにもお金がかかるし、大変だ〜。
 
88彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 07:13:25 ID:mmbg1Z/o
もう介護か農業でもやるしかないのかな。
自分みたいに潔癖でうすのろクズニートにはキツいと思うけど、今雇用があるのって介護か農業くらいか。
89彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 15:47:54 ID:o0TR8Vjg
面接苦手な人はジョブカフェで模擬面接受けたらいいよ!
アドバイスしてくれるし
90彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 17:11:52 ID:xsTZ66Vm
>>88
農家行ったら結婚も出来るかも
91彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 00:52:31 ID:8FXPjLp1
>>83
AO試験合格おめ!すごいね
それに効果測定はまだ通って1週間なんでしょ?気にすることないよ
まだ半年位あるんだから焦らずゆっくりやったらいいと思うよ
92彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 12:04:05 ID:8OkotG8z
チラシに求人が入ってて、電話してきた。
週末に面接。
なんかこれだけで、肩の荷下りた。
3年の空白…ダメなら次頑張る
93彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 14:13:18 ID:miaU6V38
>>75です
今日今さっき採用の電話きました!!
さっそく明日の朝から勤務らしいんだけど、その説明の仕方がどうにも「どうせコイツ1日ももたないだろww無愛想な応対しやがってw」的な話し方だったから若干気が進まないw
確かに何をしても中途半端で最後まで成し遂げたことのない私がそんな期待されるわけもないんだけどね。
94彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 15:05:34 ID:e43UJlIz
>1
95彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 15:19:02 ID:DtB/Y74b
いっそのことスクールにでも通おうかとも思ったけど、そうするとまた無職期間が伸びちゃうんだよね。
年末までには働きたい。
正月に親戚が集まるなかで肩身狭くしてる自分を想像しながらがんばろう…
96彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 17:37:03 ID:sglD5Qw2
>>93
おめでとうございます
是非頑張ってください
97彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 18:19:46 ID:ho9KOPKP
酒井容疑者が介護系に進むそうですwwww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091026-00000016-ykf-ent
98彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 19:34:04 ID:AtSz3t+h
まさか応募の電話の時点で経験だの今後の指針だの聞かれるとは思ってなかった
キョドりすぎて面接がいまから欝でござる
だがこれ以上ニートを続けるわけにいかないので死ぬ気で笑顔張り付けて行ってやんぜwww
フヒヒwwwヒフヒヒィwww
99彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 22:28:32 ID:WEhMCFzc
バイトの面接するも不採用ばっかりオワタ。
知り合いから人手不足で介護の話しがきたんだが、
一緒にやってくれる人いるかなぁ??
ちなみに、都内です。
100彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 22:57:24 ID:v5ATRzN5
6年間ニートやって、
たまたま流れでひきこもり生活から卒業できたんだけど、
体調崩しっぱなしで1年もしないうちに戻ってきてしまった…
またお世話になりますorz
101彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 00:43:12 ID:IbYrrkoY
本気でそろそろ脱ニートしなきゃやばい
求人誌見てるんだけど、なかなか良さそうなところも見つからない
コミュ力無し+赤面症+要領悪いのに居酒屋とかファミレスなんかで働いたら、辛いのが目に見えてるしなあ…
焦りがやばい
102彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 02:05:53 ID:QxlgFcFq
ホテルのフロントスタッフってどうなんだろう?
1日ぶっ通し(午前〜午前まで休憩や仮眠あり)→午後休み→翌日休み→翌々日休み→…のループで月に10日も出勤しないみたいなんだけど。
月20万近く。
ニートのくせに走ってたりしたから体力には自信あるんだけどもっと普通の職探した方がいいのだろうかorz
道とか観光スポット聞かれたりして色々大変なのかな
103彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 02:18:21 ID:dUyXl510
今日電話に出損ねて(つか寝起きだった)
面接日決めるために明日折り返し電話しなきゃなんないんだけど
何時頃電話するのがベターなんだろ
電話苦手過ぎて困るorzちゃんと出れば良かった
104彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 02:38:24 ID:taPFAn58
>>102
それラブホの求人じゃないよね?
105彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 04:59:54 ID:HabgFZs8
>>103
午前中に電話した方がいいと思う。
106彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 07:37:29 ID:ad7xJLA8
>>104
ビジネスホテルでしょ。

体力っていうか、睡眠時間がおかしくなると健康害するのは事実で、
そんな長くは続けられない。
といっても何十年も続けらんないって意味で1年とか2年なら大丈夫
だろうけど。
同じフロントでも夜勤だけ・昼勤だけのにしたほうがいいとは
思うけどね。通し勤務だと、就寝時間が乱れまくるから。
「いつでも寝れる」体質の人なら関係ないかもしれないが。
107彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 10:29:35 ID:uAtFSRQu
>>103
105に同意。午前中がいい。

選考が通らずそろそろマジで凹んできたので
今日は願掛けに写真屋で証明写真撮ってくる!(今までスピード写真だった)
どのくらい違いが出るのかわからないけど、まぁほんと願掛け気分。
化粧したてはケバいから肌になじんでから行って来るノシ
108彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 15:07:11 ID:QxlgFcFq
>>104>>106
レスありがとう。
ビジネスホテルです。
知恵袋なんとなく見てたら全く同じ勤務条件の人が、最初は記載通り月7〜8日勤務だったけど最近13日とか出るようになって生理こないとか相談してたorz
さすがにやめておきます
109彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 15:38:52 ID:dFHxWsMZ
夕刊配達と早朝店内作業等ってチラシで見つけたんだけど…
どっちも短時間だし家からも遠くないしちょっと迷ってる
でも配達は多分バイク乗れないとダメだろうし…
店内作業は夜中の2時30分からとかで電車ないし…なんだこれorz
110彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 16:39:23 ID:q03WR7ue
>>100
どうやって抜け出したのか聞きたいな
何かに誘われたのかな
111彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 20:22:11 ID:qBCxJeRT
今日は3件履歴書出した。
疲れたーーさっき冬彦さん見て和んだww(とくばんSP)
112彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 20:57:13 ID:X4OjbZ/i
>>110
専門学校時代の先生が強引に取り付けてくれたんだ
いい歳して自分でやりたいことも見つけられないんだぜw
113彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 21:50:20 ID:taPFAn58
>>108
体壊したら元もこもないもんね
他に良い求人が見つかりますように。

この前に派遣の面接行って、採否に関わらず今日までに連絡くれるはずだったんだけど来なかった…orz
次探さなきゃいけないしダメならダメで結果を早く知りたいんだけど、
こういう場合はどれくらい待つべきなんだろう…。
やっぱり2、3日は待つべきなのかな?
印象がすごく良かったんで受かっててほしいなぁ…。
114彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 23:32:26 ID:q03WR7ue
>>112
いい先生じゃないか
一年未満とはいえ
それでも数ヶ月はそこで働けたんでしょ?
立派だと思う
115彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 23:37:55 ID:qm6umajd
>>113
わかる。連絡遅かったり返事くれないの本当に困る。
次探せないよね。

私は今日履歴書が返ってきたよ、またダメだった。
2週間も待ってダメだと時間無駄にした気がしちゃう…
何箇所も不採用だと心折れる。
116彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 02:03:00 ID:+Iit2MN7
いつも一般事務の条件「エクセル・ワードの基礎知識」で悩む…
もうエクセルの関数なんて記憶から消えてるけど大丈夫かな…
117彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 02:54:46 ID:N9mJFN9e
うひゃー 何かバイトしなきゃいけないのに 家にいるとダメだ
化粧すら億劫になる
眠れない

ひきこもって1カ月もたってないし 前の仕事は営業だた(笑)
もう人にたくさん会う仕事は嫌だ

陰口、噂、グループ、人づきあい、煩わしい

い つ か は

ニート脱却せねばならないが・・・

今は 家でようつべ見て 家からほとんど出ない生活が心地よくもある


ずっと家にいると動きたくなる、ていうリア充の友達が多いが
彼らは何故 ストレス処理とか うまいんだろうって思う

だって外に出たら 傷ついたり 嫌なこといっぱいで
耐えられなくなるお

こんな弱い自分 これからどうやって生きていくんだお・・・

皆なんで普通に人間生活遅れるんだ??

とりあえずは週3からとかで良いので 簡単なバイトでもやってみるべきだよね
タウンワークでも見よう
118彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 05:12:52 ID:ybkMFbSX
>>113
私の場合は居ても立っても居られず自分から電話してしまう
119彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 07:31:40 ID:3R6WbeOi
>>117
歌詞みたい
120彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 09:28:10 ID:woj9jrKv
>>118 その行動力羨ましす

応募しても面接にすらこぎ着け無い/(^o^)\
未経験歓迎と書きつつ「〜スキルある人歓迎」な所は無理だわなorz
121彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 11:40:44 ID:Jewe1dJL
皆バイトしなよ
こんな喪ブスでも彼氏できそうだよ
今度ふたりっきりでごはん行く♪♪♪
浮かれてんじゃねえよブスと言わないでくれ、な。

付き合えますように
122彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 11:50:31 ID:g5BtM8fX
ただのブスにとっととなってこの板から出てけ
123彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 11:59:15 ID:w5lUi6mw
↑激励の言葉
124彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 12:18:11 ID:ewzF265/
今、面接終わって帰って来て、ラーメン食べてひと息ついたとこ
ふぅ…
応募者多かったみたいだしあんまり期待してないや
125彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 13:25:26 ID:zQuHF24F
>>124
今の時代、応募者過多なのは前提さ。お互いに諦めず頑張ろうぜ。
さてとわたしもラーメン買ってこようかな。
126彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 13:32:13 ID:VqIzoDf9
前の仕事クビになってから半年以上経つ…
勇気出して電話してもすぐ募集締め切られるし、面接までいっても応募多くて落とされる
今はコネがないと駄目なのかな…前向きに考えたいけど落ちまくりでやる気なくす
127彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 15:06:23 ID:+6/f6v2z
昨日郵便局の年末アルバイトの応募に行ってきた
前にも勤務したことあるから去年は申し込み用紙が自分のところに来て
用紙に記入して送るだけだったけど今年は直接渡しに行って面接みたいなことをしてきた
今年は不景気だから応募が殺到してるのかな・・・
3〜4年ぐらい経験してるけど経験者も落されるんだろうかorz

何にせよ11月中は仕事がないし郵便のバイトは17時からだから昼やれるバイトを探さなければ
自分も落ちまくりだけどここの人たちも頑張ってるから自分も頑張る!
128彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 16:11:36 ID:u78kkI5R
資格勉強してると就職活動に力が入らない…
空白期間だけが延びていく
はした資格とるよかさっさとバイト決めた方がよっぽどいいのはわかってるんだが、
スッカスカの履歴書欄をすこしでも埋めたいという虚栄心
129彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 16:18:50 ID:1zvjW7P6
求人サイトに載ってた本屋に偵察に行ってみたらみんなハキハキして明るい…。
こんなことでビビってる自分が情けないよ…お父さんお母さんごめんなさい…
130彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 16:54:27 ID:DVQa2W+G
私も行動力が本当に無い…
週の真ん中ぐらいになると電話かけるのは来週の求人見てから考えよう!→電話したら締め切られてるって事が…
逃げてるんだよね…本当。悔いばっか残るよ。
今度こそ良いと思った求人はすぐに電話する事にしよう。
131彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 17:45:42 ID:cmIWC5dI
>>129
偵察行けるだけでもすごいじゃないか……

来週接客のバイト面接受けるんだけど現地偵察する気なんてないよw
面倒だし、もしも顔覚えられてて「この前来てなかった?」とか言われたら恥死する
極度の人見知りのくせに何故接客に応募したのか自分でも理解できない
132彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 18:04:14 ID:yrsrrmFR
>>231
気持ちはすごくよく分かるけど、やっぱり見に行くぐらいはしたほうがいいよ。
前に接客の面接受けたとき下見してなくて、「これから働く場所見てなくて平気なの?」って言われたから。
そんなことすらできない自分が恥ずかしかった。

あー仕事が見つからない。
正社員になりたいからバイトもできないし、無職期間が伸びてくよ
133彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 18:42:34 ID:95VKrnT6
私高校時代からのバイト含めて偵察なんてしたことないw
スーパー、パン屋、雑貨屋と行ったけど全部行ったことない所だった。
求人があったからって理由で応募しただけから特に理由はないけど。
でもやっぱり偵察行った方が安心だね。
134彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 20:08:47 ID:cmIWC5dI
やっぱ行ったほうがいいか
ちょっと怖いけど挙動不審にならないよう気をつけて行ってみる
アドバイスありがとう!
135彼氏いない歴774年:2009/10/29(木) 01:01:54 ID:cRc+CmmL
久しぶりに面接までたどり着けて昨日行って来た。
が、テンパりすぎて面接官(店長)の名前すら覚えてないorz
自分ダメすぎる…
136彼氏いない歴774年:2009/10/29(木) 02:17:01 ID:hh/JNGzY
>>135
面接お疲れ様でした。
久々の面接って凄く緊張しますよね…
かくいう私も長々と行動出来ずにいたダメな自分と決別したくて、今日の午後面接行く事に。
久しぶりの面接なんで今からかなり緊張してます…
何聞かれるかとか色々と怖いけど、もういい加減頑張らないと…
でもやっぱり不安すぎる…
137彼氏いない歴774年:2009/10/29(木) 06:34:57 ID:I6kwZ6sr
>>136
がんがれ、つか早く寝れw

ネット募集してるトコはやっぱ締め切り早いなぁ…掲載されてても埋まってる
履歴書持ちながら、近場の店で募集してる所無いか探してみるかな、近場で時間長いなら時給は贅沢言わない
まず写真と履歴書作らなきゃだ
138彼氏いない歴774年:2009/10/29(木) 15:11:07 ID:eEztzbX6
マジで焦る
20件くらい落ちてる
ぎっくり腰で動けなくなった
パソコン前座りたい求人サイト見たい面接受けなきゃ
ペットが病気でやばい
139彼氏いない歴774年:2009/10/29(木) 15:33:36 ID:ZE0pmSgT
ペット飼ってるのか
病気なら一刻を争うこともあるだろうから、親にお金借りてでも病院に連れて行ってあげたほうがいいんじゃない?
一人暮らしなの?

ペットといえば、ペットファームでスタッフ募集してたけど、時給が790円〜で都内は791円以上って書いてあった
低すぎだし、1円って…
140彼氏いない歴774年:2009/10/29(木) 15:51:09 ID:p8gixj/5
どれに応募するか悩んでる間にもう木曜日だ…後少しで11月だし時間経つの早すぎ…
141彼氏いない歴774年:2009/10/29(木) 20:42:50 ID:zCUTGGIa
母が電力会社で4ヵ月間の事務バイト募集してるからハロワに
行け!としつこい。確かに採用されたらリハビリに良さそうだけど
車持ってないの?!と車持ってないのがバレた時に蔑まれるのが
嫌だ(田舎住み)。



言い訳ばかりで前向きじゃなくてスマン
142彼氏いない歴774年:2009/10/29(木) 20:55:38 ID:RW44s/MW
仕事見つからない。一人暮らしだし貯金はなくなる一方なのに
実家が貧乏で一ヶ月おきくらいに金が必要って連絡がくる…
額も3万〜20万とかバラバラだけど高額を言われると嫌だと思ってしまう
家族なのにそう思う自分は薄情で自己嫌悪

一緒一人だろうから貯金したいけど全然たまらない
早く仕事につきたいよ
長文な愚痴でごめん
143彼氏いない歴774年:2009/10/29(木) 22:54:28 ID:I6kwZ6sr
今年中には見つけたい
高校の時、せめてバイト経験は積んでおけば良かった…勉強も部活も何もかもダメだったしorz
応募したら違うところから連絡きたけど、店舗とどういう関係なんだろ?派遣会社じゃないみたいだけど謎
144彼氏いない歴774年:2009/10/30(金) 00:39:00 ID:MWmejp3U
ニート脱しても年金や親への借金返済やら携帯代等考えると
全然自由に使えないよね

ヒキだと誘惑もないし物欲湧かないからいいけど、社会に出ると誘惑だらけなのに金使えないってキツイ
145彼氏いない歴774年:2009/10/30(金) 11:47:04 ID:eR7Skxg9
>>142
同じく。助けてあげたいと思うのは勿論本心だし心から思ってるが、まだ働ける年なのにとイラッと来るときがある。
自分が働いてないから余計そう思うんだと、頑張って今日これから面接の予定です。

働きだしたら気持ちがすっきりするといいなー
146彼氏いない歴774年:2009/10/30(金) 17:05:22 ID:x+DxBVQ6
貯金が底をついてきたしお水をやろうか考えてる。
1人で体験入店してpgrされるのがこわい('A`)
147彼氏いない歴774年:2009/10/30(金) 17:36:52 ID:ydYyZk1c
もうひとつのニートスレ立てて貰えませんか?
誰かお願いします
148彼氏いない歴774年:2009/10/30(金) 17:41:55 ID:wCudiNUb
もう一つニートスレって…?
目的がよくわかんないけど、
前向きじゃない脱ニートスレなら前に立ったけど、落ちたし需要なかったからなぁ…。
他はもう沢山あるからこれ以上喪女板に立てない方が良い気がするけど…。
149彼氏いない歴774年:2009/10/30(金) 17:44:09 ID:wCudiNUb
あぁごめんなさい。
喪女でニートしてる人いる?のスレだっけ?
求職してない人や行動ができない人用の。
150彼氏いない歴774年:2009/10/30(金) 17:47:23 ID:eR7Skxg9
ニートスレ三つあるしね…
面接行ったけど、めちゃくちゃ合わなそう。
携帯販売なんだけど、もし今使ってるキャリアと別キャリアに採用された場合、採用されたキャリアの携帯を持たなければいけないのか?の質問したら、強制はしないけど皆大体仕事やりやすくするために二台持ってたりしますとか…
二台もいらねぇそんな無駄金使いたくねぇ!
下らない愚痴でごめんだよ
151彼氏いない歴774年:2009/10/30(金) 18:04:37 ID:WTQ2MVq0
今日清掃の面接行ったけど若い子が来るところじゃないって言われた
どこでなら働けるんだろう…もう駄目だな…
152彼氏いない歴774年:2009/10/31(土) 12:03:28 ID:nyN7NJli
年賀状の仕分け応募しようかと思ったけど葉書の丸するとこミスしちゃった。二重線引っ張って隣に丸したけど大丈夫かな…
十月末日までに投函してくださいってなってるけどまだ出すかどうか迷ってる。怖いよ
153彼氏いない歴774年:2009/10/31(土) 12:11:36 ID:eYPKHFvC
>>152
消印が今日じゃないとだめだろそれは…
年賀状の仕分けは応募者殺到だから次探した方がいいかも
154彼氏いない歴774年:2009/10/31(土) 12:17:12 ID:nyN7NJli
>>153
もう出しちゃったよーん\(^o^)/
無効でも応募したっていう事実は大きな一歩だと思っとく
155彼氏いない歴774年:2009/10/31(土) 14:54:05 ID:AjFITrZD
2つ面接受けて落ちた。
販売員なんて無理か…。
ずっと募集してる所って審査厳しいのかな?
156彼氏いない歴774年:2009/10/31(土) 14:59:47 ID:+0mmw9cg
審査が厳しいと考えるか、片っ端からやめてくせいと考えるか…。
157彼氏いない歴774年:2009/10/31(土) 16:38:33 ID:OfbPaM26
明日説明会参加してくる。憂鬱。でも買い物のついでくらいに考えてがんばってくる。
158彼氏いない歴774年:2009/10/31(土) 18:51:45 ID:6eV8KO5Z
>>124ですが…

亀だけど>>125さんレスありがとう

さっき電話があって
とりあえず年末までのお試しって感じで採用された!!
来年からも続けて採用されるように頑張ってくるよ

ニートの間にだいぶ体力落ちてるから筋力付けないとなぁ
159彼氏いない歴774年:2009/10/31(土) 21:58:19 ID:yYE8fjcd
おめでとう
160彼氏いない歴774年:2009/11/01(日) 00:16:58 ID:FnrJyj/B
脱ニートする為に親が決めたバイトの条件
・最低でも週5の5時間
・最低でもそこに1年以上勤めること
・やましくないバイト
・朝7時〜夜7時までの間のバイト


ニート歴2年の23歳
脱ニートしたくて動いてるけどこんな条件でいきなりやれとか無理に決まってる
遠回しに自殺しろとでも言ってるのかこれは…
短期ならできるのに…
161彼氏いない歴774年:2009/11/01(日) 00:48:55 ID:5t9oT0Ot
>>160
23ならちゃんと主張して自分で決めなよww

それに親的には短期できるなら次のステップへって思ったんじゃない?
短期ならできるのに…とか言い訳w
162彼氏いない歴774年:2009/11/01(日) 03:43:26 ID:6JH/Pu+l
>>160
短期ならできる自信あるなら、短期のバイト探してやれるもんならやってみなよ。
親には短期バイトしつつ長期で長く働けるとこ探すって言えばいい。
163彼氏いない歴774年:2009/11/01(日) 10:55:30 ID:uGoASbs6
仕事に応募して、結果が再来週にわかる
普通は、更にハロワとか行って職探しするんだろうけど
もう応募しただけで凄い一歩を踏み出した気分で、今は抜け殻
前向きなのか明後日方向なのか、自分の向いてる方角がよくワカンネ・・・
164彼氏いない歴774年:2009/11/01(日) 11:08:47 ID:pjKoXU6V
半年ぶりに面接行ってきた。
飲食店なんだけど私の希望条件と向こうが募集してる条件が合わないから遠回しに不採用と言われたよ(^O^)
ファミレスやファーストフードはリア充やDOQN多いそう・鈍臭い私には向いてないだろうから静かな店で働きたいんだけど個人店はあまり募集見かけないし本当にどうしよう。
165彼氏いない歴774年:2009/11/01(日) 11:17:49 ID:pkNU/fig
合わないとか言ってちゃダメだよ
見た求人には全部応募するぐらいじゃないと今は採用難しいって
ちょっとHPに募集出しただけでいっぱい集まるような状況らしい
面接来る人のやる気のアピールも以前とは全然違うみたいだし
166彼氏いない歴774年:2009/11/01(日) 12:55:06 ID:O/MVbm0x
>>160
・最低でもそこに1年以上勤めること

は頑張って勤めろってことだろうが、それ以外はまっとうな条件だと思うがw
167彼氏いない歴774年:2009/11/01(日) 15:11:04 ID:woZ5e46C
でもこれ全部当てはまるってなかなか難しいよ
やましいやましくないとかもう親の主観になってるし
居酒屋でも酒が出るからやましいって言うかもしれない

そういう私は、週3のバイトで昼を探しているんだけどこれがどうしてかなかなか見つからない
(夜は飲み屋とかけっこうある)
近隣だとガッツリ週5フルタイムが多いみたい
それとも日雇いを週に3日行けばいいのかな
そう都合よく入れる週と入れない週がありそうで嫌だなぁ
168彼氏いない歴774年:2009/11/02(月) 17:08:06 ID:0xtakbCV
短期のバイトに応募した!
応募者多数らしく受かるかはわからないけど。
来週面接がんばる。
169彼氏いない歴774年:2009/11/02(月) 18:37:03 ID:/SzaVlb2
髪染めてる人は面接のとき黒くしてますか?
それともそのまんま?
170彼氏いない歴774年:2009/11/02(月) 20:13:11 ID:AvvhsHc0
髪の色が原因で落とされるなんてばからしいから初めから髪色は明るくしない
171彼氏いない歴774年:2009/11/02(月) 20:58:47 ID:0EDvz5az
>>169
染める色にもよるけど、黒染めって逆に目立つよ
ああ、わざわざ染めたのか…って色になるから
172彼氏いない歴774年:2009/11/02(月) 22:25:15 ID:5Kg7eN2+
前に染めてて、毛先だけ若干明るいのは構わないかな? それとも黒なり茶色なり、色を均等にした方がいいかな?
173彼氏いない歴774年:2009/11/03(火) 01:31:48 ID:sD4HyP3K
明日面接だー…
暇ニートだから希望の労働時間とかないし
コミュ力低いからgdgdになりそうな悪寒
174彼氏いない歴774年:2009/11/03(火) 04:19:42 ID:+rImEsP3
>>171
私、色素が薄いせいで生れつき明るい髪なんだけど
よく「綺麗に染まってますねー」とか誤解される。
かといって黒染めって目立つよね・・・
どうしよう。
175彼氏いない歴774年:2009/11/03(火) 04:37:46 ID:O2a2sVwF
きっぱり自毛ですといって、不謹慎に見られるようでしたら染めてきますって言えばいいんじゃない?
176彼氏いない歴774年:2009/11/03(火) 04:47:41 ID:MbxcHMtZ
スーパーで夜6時〜10時の4時間だけやっててそれを週4くらい。歳は20。
学生ではない。

今度自店で健康診断があるんだが普段顔合わせないパートのおばちゃん達と顔を合わせる…。
歳とか大学生じゃないのとか色々干渉されそうで怖い
177彼氏いない歴774年:2009/11/03(火) 07:10:53 ID:HlZDVXUL
>>174
褒めてくれるならいいじゃない。嫌味じゃないんでしょ?
染めた色と違って違和感ないだろうし、自然な色なんじゃないかな
178彼氏いない歴774年:2009/11/03(火) 10:37:27 ID:VmPnEAok
契約社員の事務に応募してきた

面接行ったけどもし受かっても不安すぎる…

給料も安いし、でもニートで家にいるよりはマシだから贅沢言ってられんよな(´・ω・`)
179彼氏いない歴774年:2009/11/03(火) 11:22:34 ID:16OYmB6M
援助交際は(おさわり無しで2〜4時間デートするだけで
5,000円)脱ニートになりますか?
出会い喫茶とかいう店てす。
180彼氏いない歴774年:2009/11/03(火) 11:28:40 ID:loNn3B0S
喪男きめー
181彼氏いない歴774年:2009/11/03(火) 11:55:17 ID:xBYn8Eff
昼間なのに常駐スレに人が多い〜とワックワクしたけど祝日だったのか
ニートすぎて日付わかんなかった

ご飯食べたら勉強しよ・・・
182彼氏いない歴774年:2009/11/04(水) 10:49:54 ID:+4kot021
ニートなのにいきなり正社員目指すとか無謀過ぎるかな…
みんなバイトとか派遣の面接受けてるよね?
そろそろ就職しろと言われるけど数年前に半年レジ経験あるぐらい。
というか何で高校生の時は半年も続いたのか謎。
昔の方が頑張れてたな
183彼氏いない歴774年:2009/11/04(水) 10:50:58 ID:+4kot021
ごめんなさい。
下げ忘れました。
184彼氏いない歴774年:2009/11/04(水) 11:15:10 ID:yUq3rpq1
面接で空白期間を聞かれてなんて答えたらいいのか分からない
圧迫面接ってバイトでもあるんだね…
185彼氏いない歴774年:2009/11/04(水) 11:50:05 ID:r6FhsG43
電話してきた!金曜日に面接だ…
電話苦手だから、まだ心臓バクバクしてるww
186彼氏いない歴774年:2009/11/04(水) 11:50:57 ID:0Hu1yIWN
郵便局のバイトに応募しようかなと考えてる。
週2で窓口と、週5で年賀状の仕分けとどっちがいいのか迷う。
187彼氏いない歴774年:2009/11/04(水) 15:00:00 ID:i0+6r6a6
履歴書20枚入りを買ってきた
あとは写真撮らなきゃ
188彼氏いない歴774年:2009/11/04(水) 15:37:38 ID:kWBuG1pl
ハロワにいってきたけど、ものすごい混みようだった
いいなって思える仕事見つからなかったし…
貯金がなくなる前に仕事みつけなきゃ
明日、また求人情報更新されるから明日に期待する!

それにしても、タウンワークみて応募した会社から何の連絡もないんだけど…流されたのかな
189彼氏いない歴774年:2009/11/04(水) 15:52:43 ID:ebtCIKkT
本当は、普通に大学卒業して、バリバリ働いてるって私だって思ってたよ。
ごめんね、お母さん。
理想ばっか言ってないで、働くよ。

天気良すぎて泣けてくる。
190彼氏いない歴774年:2009/11/04(水) 16:41:21 ID:pSVawq0S
どのバイトに応募しようか、いつも決められないで出遅れる
年齢が20代後半だから、近所で接客業だと知り合いに会ったら嫌だ。
かといって遠出する体力もない。工場系はフルタイム勤務ばかりだし困った。
病院の受付とか経験あるから、そっち系で探したいがなかなかないな・・。
歳とるとバイト選びも厄介だ
191彼氏いない歴774年:2009/11/04(水) 17:02:33 ID:UuN/sTT3
>>186
後者のがハードル低いね。私もやるよ
簡単な仕事を週5の方が無理なくリハビリできる気がする
192彼氏いない歴774年:2009/11/04(水) 18:27:34 ID:84EdG/B/
脱ニートで料亭の仲居は志望フラグだよね
徒歩でいける距離だからちょっと惹かれたが正気に戻った
>>190
うちは病院受付の求人ばっかで困るwww
医療事務の資格もってないから羨ましい
193彼氏いない歴774年:2009/11/04(水) 19:25:01 ID:0Hu1yIWN
>>191
ありがとう。
参考になったよ。
徐々に慣れていった方がいいよね。
気持ちが萎えない内に応募するよ。
194彼氏いない歴774年:2009/11/05(木) 09:03:50 ID:AGrzg6FB
給料高めの事務があったけど内容が不明で、会社をネットで調べたら
他県では有名な悪徳業者と出た
次いってみよう・・・
195彼氏いない歴774年:2009/11/05(木) 11:03:26 ID:8KoOZZWg
今日面接だ。久しぶりの面接で緊張…
ニート脱出したいと思いつつも、ぬるま湯生活を続けたいと思ってしまうよorz
196彼氏いない歴774年:2009/11/05(木) 13:15:22 ID:7yrn+egt
>>195
気持ちわかるよ
でも、とりあえず面接がんばれ!

私も明日面接なんだけど、時給950円で交通費が出ないらしいんだよね
ちょっと悩む
受かるかもわからないけど
197彼氏いない歴774年:2009/11/05(木) 13:38:31 ID:tMqGTw4C
面接のために履歴書書いたりしてるんだけど
約5年間の空白期間を聞かれたら答えられない…
専門学校辞めてずっとニートだったから職歴もないしこんなの雇ってくれるところないよね
初めての面接だし、練習だと思って頑張ってくるよ
志望理由も家から近いとかそれくらいしかないし
緊張する
ニート早く脱出したい
198彼氏いない歴774年:2009/11/05(木) 14:43:18 ID:AGrzg6FB
このままだと、来年もニートのまま一年過ぎそうでガクブル
普通の人だって、この不況の中しのぎを削ってるし
なんとか雇ってもらえるように頑張りたい

しかし写真がグロスなぁ・・・
199彼氏いない歴774年:2009/11/05(木) 15:04:51 ID:8KoOZZWg
>>196
ありがとう!面接行ってきたよ。196さんも明日頑張れ!


>>197
面接受けるだけでもいいリハビリになると思うよ。自分が今日そうでした…orz
自分も同じくらいの空白期間だったけど、どうにかごまかした。というか、あまり突っ込まれなかった。
200彼氏いない歴774年:2009/11/05(木) 20:14:11 ID:xcOZZSbE
新卒の人ですら就職出来ないって言うし来年はフリーターが増えるんだろうなぁ…
そしたら今以上にバイトの倍率高くなりそうorz
201彼氏いない歴774年:2009/11/05(木) 20:43:57 ID:R+GRwV6d
昼過ぎに、ハロワに行ってきた。
おっさんとかが多くて負の雰囲気が漂ってた
202彼氏いない歴774年:2009/11/06(金) 01:07:50 ID:lwFIKUfm
履歴書や面接に不安のある人はジョブカフェにGO!
203彼氏いない歴774年:2009/11/06(金) 01:28:32 ID:yxRiMrVl
>>196時給よくない?会社まで遠いのかな?
面接がんばれ
私も明日バイトの面接に行ってくるよ
社員なんて夢のまた夢だ
204彼氏いない歴774年:2009/11/06(金) 09:50:55 ID:RgK9Djx6
>>199
面接お疲れ様!
私もリハビリを兼ねて頑張ってくる!

>>203
時給は悪くないんだけど、交通費が片道370円なんだ…
定期にすれば安いかもしれないけど
まぁ、文句ばっかり言ってても仕方ないよね
私の他にも、どこかで面接をしてる人が居ると思うと心強い
お互い頑張ろうね!
205彼氏いない歴774年:2009/11/06(金) 17:06:39 ID:1+nwN6l6
あーあ、また電話するの遅くて終わってた。電話くらい手軽にぱぱっと出来れば面接くらい出来ただろうに
もっと早く問合わせれば良かったものをギリギリまでしないから…根本的にやる気無いんだろうなぁorz
もうすぐ貯金も尽きるのに何やってんだか
206彼氏いない歴774年:2009/11/06(金) 18:31:07 ID:RgK9Djx6
ちょw集団面接だったw
集団面接苦手なのに…

みんなしっかり答えてるのに、私はボロボロだったよ\(^o^)/オワタ
次、探すことにする
今年中に見つかるかなー
>>205
私もよくある
電話するの勇気いるよね
ネット応募でさえも、最後の送信のとこで押せない時がある
207彼氏いない歴774年:2009/11/06(金) 20:39:03 ID:yxRiMrVl
203だけど面接いってきたボロボロw
赤面症だから質問答えるたびに真っ赤になってて、面接官苦笑い…
毎回自分が不甲斐無くて悲しい思いするw
次探さないといけないけど一回の面接に凄いエネルギー使うからチャージが必要だ…
208彼氏いない歴774年:2009/11/07(土) 17:17:30 ID:W7QaWJdM
152なんだけど面接の案内来ちゃった…
もう間に合わないものとして忘れてたからめっちゃ心臓がドキドキしてる
募集人数すごいみたいだからどうせ受からないだろうけどさ
練習のつもりで受けに行くけどやっぱ怖いわ。服買いに行かないと。ジーンズしかない
209彼氏いない歴774年:2009/11/07(土) 22:54:10 ID:NH6aIszR
年賀状のバイト、結局応募できないまま期日過ぎた

気になってたパン屋からはパート募集の張り紙が消えてた
210彼氏いない歴774年:2009/11/08(日) 00:31:48 ID:MD9wrYEn
そんなもんだよ。
見つかるときは複数みつかって、「ダメだったらアレにしよう」と思ってる
わけだが、目星を見つけた複数のに落ちたり断念した頃になると「ダメだった
ら」の保険も消えてるっていう…。
だから保険なんかかけないで落ちる気満々で片っ端からアタックするか、
最初から希望を低くもって絶対受かりそうなところにアタックするかで
攻めたほうがいい。
211彼氏いない歴774年:2009/11/08(日) 17:10:00 ID:VSyoAWbE
>>209
前向きじゃねえw
212彼氏いない歴774年:2009/11/08(日) 23:47:40 ID:+66gJfCH
>>209
あるあるw

この季節になると寒くなってますます動けなくなるから早く見つけなきゃな〜。
213彼氏いない歴774年:2009/11/08(日) 23:56:14 ID:VbHsymwQ
選べる立場じゃ無いのに
怖くて片っ端から応募とか出来ないorz
時給より長く続くか、沢山入れるかが重要だよね…難しい
皆やっぱネットから応募するの?
214彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 00:09:09 ID:YrtdhQb/
>213
ネット応募は携帯持ってないからメンドイ
暇そうな時間帯狙って直接電話しとる
215彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 00:21:11 ID:qf4Q3K4F
今って有料求人誌って売ってたっけね?
デューダとか昔は買ったりしてたけど、最近はコンビニに置いてないのかな?
216彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 00:28:16 ID:eODXhBpK
>>215
有料誌だとanくらいかな。あとは書店漁ると職種別に細かいのがあったと
思うが、普通の有料求人誌で残ってんのはanくらい。
217彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 00:42:15 ID:XTLpo324
ニートになって早8ヶ月
最近ようやく働きたい!と思うようになって来た。
といっても、貯金が尽きて来たのに欲しい物が沢山出て来たからなんだけど…。
でもこの気持ちをバネにして私がんがる。
218彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 01:20:53 ID:QC20cs5o
前向きなみんなにあやかりたい
頑張ろう…(;_;)
219彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 02:38:51 ID:hfRlNdb4
求人サイト見る

おっ、働けそう

履歴書…
証明写真撮るのメンドクセ

期間まだあるから今度買いに行こう

気付いたら期間過ぎてて記事がない

の無限ループから抜け出せません\(^o^)/
220彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 02:46:12 ID:eODXhBpK
今のうちに買っておきなさい…。
221彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 03:25:02 ID:LzBM3Tfy
25〜のスレにも書いたけどこっちにも書きます
誰か私と一緒に働きませんか?ニート歴4年の私も即採用されて
今は正社員やってます
いまは一人暮らししてて、仕事と家の往復だけでめっちゃさみしいんで一緒に働きながら
ごはん食べたりできる人募集中です
正社員になりたい人、私と一緒に働いてくれ!!

興味がある人は軽い気持ちでいいんでメールしてください
[email protected]
222彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 10:24:42 ID:kbmp7ZhQ
>>219
求人サイトの募集はただでさえ応募者多いんだから
たとえ掲載期間に余裕があっても早く応募するにこしたことない。
どんな媒体でも掲載されたらとにかく早めに応募するのが面接につながるって気づいた。

脱ニート目指してるならとりあえず履歴書を買ってきて何枚か志望動機欄以外を埋める。
自己PRや志望動機はググって何パターンか参考になるのをメモっとく。必要に応じて職務経歴書も作っておく。
これくらいのことは皆やってるかwこの作業だけで満足しちゃいけないんだけどねw
あらかじめ準備しとくのは前向きな気持ちを後押しすると思う。
223彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 13:10:13 ID:U1Eu94EO
郵便局の短期バイトの応募はがき出したんだが、電話かかってくるのか、案内はがきが届くのかわかんなくて落ち着かねー
つうかどうせ倍率高いし落としてくれてもいいYO
224彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 13:52:32 ID:qMTC2sws
もう今年も終りだね…去年は何してたっけ。
本当に一年が早いよ。
ニートになって2年も経ったよ…
どうにかしないと…
225彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 14:44:35 ID:SdDZ8XXD
>>224
私も2年経ったよ…
一緒に頑張ろう
226彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 15:27:36 ID:PqIQE+Py
さっき、パートの不採用通知が届いたorz
まあ面接の時から受かる気してなかったけど…
また求人探し、電話、面接の恐怖を味わうのか
227彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 16:14:05 ID:3cbs3MjJ
誰か詳しい人教えてください
大量募集の短期バイトでも会社って履歴書保管してますか?
昨年末に短期でバイトした会社に契約社員(パート)の面接行くんだけど
面接後に保管してた履歴書を確認されたらorz
受ける職種が違うんだけど短期バイトしてたこと言わなくてもいいかな?
1年ぶりの面接怖いよ…
228彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 16:54:39 ID:eODXhBpK
会社による、としか言いようがない。
まぁいちいち確認しないと思うけどね。

ただ普通に考えて「昨年末、短期でしたが働かせて頂きました。そのときの
ことを思い出し、今度は是非短期ではなく長期間働かせていただきたいと思い
応募しました」とか言った方がポイントは高いと思うよ?
「短期間でしたが、とても丁寧に面倒を見てくださった社員の方には今でも
感謝しています」「短期アルバイトの後、正規雇用を目指して他社の面接を
受けてきましたがなかなか決まらずに」「今回の求人を拝見して、昨年の
ことを思い出し、是非また御社で働けたらと思い応募しました」。

短期バイトのときに経歴にウソ並べて、どういうウソ書いたんだか思いだせん…
ってことなら、イチかバチかで頑張れとしか言いようがないけども…。
特に問題ないなら、むしろ前面に押し出したほうがいいと思うんだが。
229彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 17:21:07 ID:3cbs3MjJ
>>228
詳しくありがとう
去年は短期だから気楽な気持ちで面接行って
空白もそのままにして「派遣とかバイトしてました〜」ってごまかしたんだ
今回は一応長期パートだし空白あるわ去年の短期以来何もしてないわじゃ厳しいかなと思って…
短期でやってたことはアピールすることにするよ
場所とか会社の雰囲気はわかってるからその点は気持ちが楽なんだけどね…せっかくだから頑張る
230彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 03:21:24 ID:LokY/cJq
>>217
私もそろそろ8カ月でやっと働く意欲がわいてきた…
で、明日この店に電話するぞ!って思ってたのに風邪ひいてもたorz
風邪なんてめったにひかないのに…
231彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 16:18:27 ID:DnAPtFdM
やっとアク禁抜けた…面接受かりますように面接受かりますように!!
232彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 19:09:20 ID:w1ADRFJg
今日も落ちた〜(・∀・)
でも、少なくとも私以外の誰かが仕事につけたんだからよしとしよう!
就職難の今、受かった皆が頑張ってこれから景気は回復するんだ!

良い歳してごめんね、お父さんお母さん。
仕事決まった暁には、いやってくらい恩を返すからね!

さーて、明日は電話して履歴書を書いて頑張るか(・∀・)
いつか私も受かるはず!
それまでコツコツ頑張ってみる(^ω^)
233彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 19:59:20 ID:fEEe+eLN
よさ気なとこあったから面接取り付けようと電話かけたんだ
自分の年齢を言って自分で驚いたよ‥
私、もう24なんだ
電話切って不覚にも泣けてきてすごい後悔した
資格もない経験もない結婚の兆しもない
それでも前向きにやっていかなきゃまた将来後悔するんだよね
何でもいいから頑張らなきゃなぁ‥
234彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 21:15:57 ID:JltxqoGi
>>233
おまw私27になるからw
24なんて若いっつーに。世の大学生が何歳で卒業するとおもってんの。
専門・短大とかだとしても、若いのに変わりは無いから気にすんなって。
235彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 21:55:28 ID:fEEe+eLN
>>234
ありがとう
若いうちに入るのかな
時間の経過が早くて恐ろしいんだがw
なんやかんや足踏みしてたらあっという間に今年が終わろうとしてる
ハタチの頃なんてバイト掛け持ちして頑張ってたのにな
でもさすがにこの歳で職歴なしは恥ずかしいよ
236彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 22:04:56 ID:YLEJz3yb
恥ずかしいと書けば書くほど、その煽りで
ションボリする人がいることに気付こうぜw
237彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 22:18:30 ID:8DpJ8Y43
今日不採用メールがきたよ。面接の時点でダメって分かってたけど
改めてメールでくると切ないものがあるよ、
でも>>232のカキコミ見て元気でた、そう思わなくちゃダメだよね。

みんなもお疲れ様。今年中に仕事決めたい。がんばる。
238彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 07:52:56 ID:Wp/MPLhM
書類選考通って明日面接だ
今まで3回落とされてきて昨日の夜から緊張して寝れなかった…
自分の人生、自分で変えてやんなきゃ
239彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 09:43:25 ID:gkZ6aUxA
なんか本当に求人少ない
この時期だから短期が多いなあと思う
長期はなかなかないよね…あっても要資格とか

短期は決まったけど、年明けが不安だわ
240彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 11:04:31 ID:/jFgHd5y
とりあえずニッセンでスーツ買うことから始めた
241彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 12:27:23 ID:7WlWUn44
面接行ってくるノシ

面接なんて一体いつぶりだ…頑張りたい。頑張ろう。
242彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 13:11:27 ID:bsv4zDXv
>>241
がんばってきてね

学校卒業してから2年以上もニートだったんだか、今日の午前中面接してきた。10人以上応募があったらしいので、採用される自信が全くない…

今年中には働きたい。でもコミュ力なさすぎて働くの怖い…
243彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 15:12:42 ID:7WlWUn44
>>242
241です。ありがとう!
242もお疲れさま!

面接終わったぜ、いろんな意味でorz
あー緊張したーーー!!!
244彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 16:08:20 ID:Uz6DbJLn
日払い短期バイトの説明会に出かけた

元々電話で「声が聞こえないんですが!」とか言われて腹立ってたんだけど(普通、お声が遠いようですが…とか言うだろ)
日雇い派遣のくせに履歴書書けとか身分証持ってこいとか言われるし
現地で道に迷って電話したらドキュンっぽい男が出て「でもどうせ間に合わないからww入れないと思いますけどね」とか言われて、頭に来てガチャ切りして履歴書破り捨てた
何その全体的な上から目線
日雇いなんか山ほどあるんだからお前のところじゃなくていいよ
実際いくつか前やってたけどどこも丁寧だったし

モスバーガー食べて帰った
次は頑張ろう
245彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 17:38:25 ID:Uopc6YxH
>>244
お疲れ。
DQNな対応の会社に登録しなくてよかっただろうが
ニュース見てればわかるだろうが日雇い派遣は廃止になったし、
今はどこも履歴書必要なのが当たり前だと思う。

「日雇いのくせに」とはいうがこのご時世短期の仕事もものすごい競争率だよ…
ほんの1年前は単発の仕事は有り余ってたけど、今は求人募集しててもカラ求人だったりして実際仕事にありつけるのは稀。
買い手市場な今、面接や説明会で上から目線な会社が多いって感じるが仕方がない。
246彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 20:24:27 ID:3Tnj6mMI
7月一杯で仕事やめて、はや3ヶ月‥‥
日商pc検定とろうと思って習い始めたよ。
でも週一‥‥。
来月から失業保険でるけど、失業保険まつか、バイトするか迷う‥‥
このまま何もしないでいいのだろうか‥‥。
週3とかでバイトするくらいなら失業保険もらったほうが金入るし‥‥

もうやだ、どうしよ。
長文ごめん
247彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 20:27:37 ID:Uz6DbJLn
>>245
ありがとう。
イライラして無茶苦茶な書き込みしたなぁと思って戻ってきたところです。

数年前とは、事情が違うんだよね。
カラ求人や登録しても仕事がナイ、なんてこともざらだろうなぁ。
本当は長期のバイトがしたいけど、事情で暫く短期で稼がないといけないから、あんまり選り好みせずに何社か登録しなくてはいけないかもしれないね。
248彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 23:27:01 ID:9ahJXXZH
今日こそは電話しようと思ってたけどできなかったなー。
でもまぁ、いっか。明日がある。
今日は気合いをためて寝よう。
そして、明日朝一で電話しよっと。
皆頑張ろうね〜
249彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 07:49:10 ID:m2wcgRLd
>>245
まだ廃止にはなってないんじゃ…?
250彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 11:29:26 ID:uP8LfAsm
2ヶ月前に仕事辞めた。働く気はあるのに躊躇してしまう。
お金ない上に友達もいないし働いてないとほぼ引きこもりだよ(´・ω・`)
251彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 12:48:20 ID:biGEiyWc
前の仕事辞めてからもう6ヶ月経過・・・。
派遣でもアルバイトでも本当に決まらない〜(TT)
面接までは行くんだけど、その後が・・・。
すでに10件以上は断られている。ちょい鬱にもなりかけた。

たくましい、強い心が欲しい。結局は甘ちゃんなのかな。
252彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 13:37:02 ID:Lqy+F2sN
ニート歴早くも8ヶ月今から久々の面接
緊張する〜短期だけどきまるといいなー
253彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 13:56:12 ID:tnOk+GjC
>>251
考え方の違い
強い心?
そんなものはない。
どんなに打たれ強くてもいずれ崩れる。
どんな状態に陥ってもへこたれないなんていうのは妄想の世界のヒーロー
それは人間ではない。
大事なのは痛みをどう捉えどう回避するか
254彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 14:02:20 ID:mB4GfVGy
強い心持ってる人なんているわけないじゃん
10件程度断られたくらいで欝になれるなんてよっぽど心が強いんじゃないの?
何百件って面接しても決まらないなんて新卒でもよくある話。
心が弱いから将来や生活のためにみんなそれでも面接行き続けるんだよ。
255彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 15:25:58 ID:m2wcgRLd
浅いように見せかけて実は深いと見せかけて浅い
256彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 16:23:45 ID:Vty54zad
先週、面接をして受かったのに辞退してしまった
お洒落な雰囲気が耐えられなくて…

みんな、どんな職種で探してるの?
私は、販売を中心に探してる
でも、事務(データ入力・コールセンターなど)も一応チェックしてるけど
257彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 16:41:53 ID:0+t/fF0c
販売ってたいていお洒落じゃねーか?
258彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 16:55:29 ID:Q7VcAlBc
私は接客したくないから販売はさけてる。

登録してた派遣会社から年賀状の仕分けの話を貰ったよー夜勤だけど気にしてらんないぜ。
このままニートじゃ一生働く気が起きなさそうだし…
259彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 17:25:40 ID:Vty54zad
>>257
この前受けた所は、ペットのグッズショップだったんだ
アパレル系だと、確かにお洒落なとこ多いけど、文房具屋・デパ地下での販売・本屋とかならそこまでお洒落じゃなくてもいけるかなーって思って
>>258
年賀状の仕分けって事は短期かな?
何にもしないよりは、お金も入ってくるし、時間も無駄にしないよね
年金とか保険とか払わなきゃだから、どんどん貯金無くなる…
260彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 19:38:28 ID:Q7VcAlBc
>>259
短期です。
ホントは一日一日仕事があるか派遣会社に聞いて仕事もらうみたいなんですが、今日短期だけどシフト制で入れると紹介されました。

年金やら家賃やらで引っ掛かりますよね…
結果働かないといきれないって言う。
261彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 22:17:31 ID:pk8GE5Xk
バイトに応募したら、かけなおすって言われたけどかかって来なかった(・ω・)
番号言ったんだけどなぁ…明日またかけてもいいのかな?
262彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 23:09:18 ID:Vty54zad
>>260
短期でも脱ニートのきっかけになりそうだしいいと思う
私も勇気だして、応募しないとなー
いつまでもニートではいられないもんね

>>261
明日、かけ直してみるのがいいと思うよ
もしかしたら、向こうが番号を聞き間違えてるかもしれないし

さて、今日はもう寝る
また明日頑張る
263彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 23:13:55 ID:i/wII1bt
今年の内に決めるの微妙だなぁ。仕事無い…。
短期のバイトしようかな。そういえば去年もこんな感じだった。
ニート歴2年になった…。
264彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 23:56:35 ID:BnBZFDlK
警備員、管理人の職種の具体的な仕事内容が気になる
喪女には勤まらないかね?
265彼氏いない歴774年:2009/11/13(金) 00:16:59 ID:t8nUIrpu
今日面接してきたけど、かなりきつそうだった‥受かるかも分からないのに受かった後のこと考えて憂鬱になるとか\(^o^)/
266彼氏いない歴774年:2009/11/13(金) 01:19:22 ID:+t4HQt+X
>>264
警備員には交通警備と施設警備がある。
交通警備ってのは道路工事の現場とか駐車場で車さばいてるアレね。
施設警備ってのは商業施設の巡回とか、工場や商業施設の従業員出入り口の受付、
ビルのモニタリング(火災報知器とか防犯カメラの監視)をやる仕事。室内勤務。
警備会社には両方やってるところと片方だけやってるとこがある。
両方やってるとこに入ると施設警備のつもりが交通警備に回されることがあるので
(新人は交通警備に追いやられやすい)、よくよく調べて応募するか面接のときに
念押ししないとない。
交通警備は雨の日も雪の日も外勤だから皆イヤがるわけさ。基本的にぼーっと立ってる
ことが多いのでラクといえばラクかもしれない。九時五時だし。
逆に施設警備だと二交代制だったり、24時間勤務だったりするので、これも少し
気をつけないとない。
前に話が出てたけど、ホテルのフロント同様、生活時間がズレまくると体調を
崩しやすいのが問題。中にはバイト扱いで昼だけの勤務もある。正社員・契約社員
だとどうしても夜勤をしないとないことが多い。

マンション管理人も基本的には施設警備と一緒。
宅配便を代理で受け取ったり、共有部分の掃除したり。ただ勤務の拘束時間が
長いと思う。イヤな住人がいても平等に扱わないとないのと、「隣がうるさいから
注意汁」みたいな苦情もくるので適当に応対しないとない。
「要普通免許」になってる求人も結構ある。
内容的には難しくはないと思うが、ただ「その後」のキャリアに繋がるかというと
微妙なところ。
警備関係はバイト板にスレがあるはず。
267彼氏いない歴774年:2009/11/13(金) 13:55:51 ID:pmYHwLtN
13時からバイトの面接行ってきた
履歴書を書くたび泣きたくなるくらい低スペックな上に、
「将来の展望は?」と聞かれたときに良い答えを用意してなかったのと
最後に「(この面接の)手応えはどうですか?」
と聞かれたときに「自信ないですw」と答えてしまったことで
自らトドメを刺してしまった感がある

数日引っ張らなくていい、
その場で不採用と言ってくれて構わない酷さだった…w
268彼氏いない歴774年:2009/11/13(金) 15:37:42 ID:qWpK0GpA
>>267
履歴書書いてると鬱になるよね
でも、面接お疲れ!
なんの仕事の面接だったの?
バイトじゃなくて正社員?
269彼氏いない歴774年:2009/11/13(金) 19:06:52 ID:pmYHwLtN
>>268
ありがとう
私が今日受けたのは女性向けの家具・生活雑貨のお店です
バイトとして週4日程度の勤務を希望していたから
正直将来の展望まで聞かれるとは思ってなかったよ

長期勤務可能な方!というのを全面に出していたし
少しでも長く続きそうな人材を相当慎重に吟味していたんだろうなあ
脱ニート向きの求人ではなかったかも
今現在すら危ういのに将来なんて…w
270彼氏いない歴774年:2009/11/13(金) 22:50:52 ID:3alCs7ue
自分の希望する職種、基本免許要るや
免許すら持ってない
271彼氏いない歴774年:2009/11/14(土) 00:57:05 ID:pVhpkXXS
ヤマトの短期に電話したけど
担当者がかけなおすとか言ってたのにもう3日間電話来ない…
272彼氏いない歴774年:2009/11/14(土) 10:14:24 ID:z4+uGsDq
>>271
それ今日にでもかけなおした方がいいよ!
私なんてその日の夜に電話したもんw


なかなか決まらなくてストレスでハゲてきた。
抜け毛は半端ない。冗談ぬきでお風呂で1000本以上抜ける。
スッカスカになってきた…仕事決まったらなおるのかな。
ハゲで落とされたりしないよねorz
273彼氏いない歴774年:2009/11/14(土) 11:12:55 ID:Xt78+z4v
むしろそんな会社かけなおす必要ない。
そういう適当な仕事してるところに知らずに入らなくてよかったじゃん。
274彼氏いない歴774年:2009/11/14(土) 12:27:02 ID:jAfX5UED
今年中に決めたくても連敗のオンパレード。
探すだけの生活萎えるわ…('A`)
周りにニートしてるなんて言えない罠。
ニート仲間作って今後のこと語ってみたいけど私みたいなのがいるわけないよな…
275彼氏いない歴774年:2009/11/14(土) 17:19:43 ID:h+bxlnQy
マナーとか知らなすぎて、
海外に行ったとき、お店のミルクポットに入ったミルクの注ぎ口に直接口をつけて飲んだ。
何かおかしいなと思ってすぐ気づいた。
276彼氏いない歴774年:2009/11/14(土) 22:32:09 ID:8lCzeqdc
土日休みの会社を狙ってるため就活も自分の中じゃ土日は休みなのに、
今メール開けてみたらお祈りメールが1件きてたw
気持ち休みのときにお祈り見ると倍凹むわ…
277彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 00:59:47 ID:Po0TPuyf
うわ…自分と似た人多いなぁ…
免許持ってない。22にもなって資格や免許一切持ってない。。抜け毛気にしまくり。まだ22なのに育毛剤使用中。。はぁ。。。
278彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 04:09:08 ID:4iGs71Gb
>>266
亀レスでスマソ
詳しく書いて教えて下さりありがとうございます
もしかして経験者ですか?
警備員の施設警備を狙って探してみます。
万が一採用されても何の経験にもならないかもしれませんが……
279彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 11:26:55 ID:PcUdjbZx
>>277
大丈夫だ。私24にもなって何も資格、免許ないし。励ましにならないかw
抜け毛が多くて、風呂上がり髪の毛乾かした後落ちた毛を集めて丸めると西部劇になる…
280彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 11:43:05 ID:23cjR2De
今送電お断りのお知らせがきた
電気止められる…
何やってもうまくいかないしほんと生きてる価値がないように思う
ほんとに消えるか死ぬかしたい…
281彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 13:31:46 ID:H06rQ6nz
単発派遣のティッシュ配り、無事登録して1ヶ月分の仕事予約入れてホッとしてたら、
電話で「やっぱり定員オーバーでした。今月中のあなたのお仕事はありません」とか来やがった!
おいおいおいおいおい!どうなるんだよ、この1ヶ月!
不況すぎて怖いわ!!
282彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 13:34:29 ID:PHlHyuTn
>>280
一人暮らしか?実家に事情を説明して一時的にも応援頼めないか?
死んだら悲しいのでやめろ。
私も一人暮らしで危ういが、生きるために頑張るつもりです。
283彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 14:09:25 ID:8NINUpvb
>>280
誰かにお金借りたり出来ないの?

実家暮らしだけど親に生活費渡してるからバイト見つからないとヤバいw
貯金がもうなくなってしまう…
284彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 14:17:03 ID:kgdCQi4F
二十歳の時は貯金なんてなくても不安じゃなかったけど25歳の今めちゃくちゃ不安だ
がんばらなきゃなー
285彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 15:46:52 ID:9GeeN3J8
ちょww派遣登録会の予約電話するだけで、どんだけ緊張してんの自分ww
半年前まで電話ガンガン掛けたり受けたりする仕事してたのに
せめて顔合わせまでいければなぁ…着て行く服無いけど
286彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 16:20:03 ID:ObORbeI5
いざバイトの面接受けようと思うとめちゃくちゃめんどくさいよね・・
私は今日7時から面接だ・・
あー、働く気がなくなってくる・・
287彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 16:22:05 ID:aEMsrbfs
朝晩と寒くなってきたねー。
雪降る前に決めたいよ・・・
みんなも風邪ひかないようにね!
288彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 16:45:58 ID:IyS/gb/5
この時期に採用された人は年末調整ありますが 源泉徴収はありますか?
289彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 17:21:26 ID:n8ryt2XK
やっと今日電話した!死ぬほど緊張した
長時間立ち仕事で大変そうだけど時給高いし受かりますように
もうニート疲れたよorz
290彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 18:22:16 ID:/UkHWB7E
>>277
髪の毛分けてあげたい・・・
多すぎて悩んでる
291彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 18:23:32 ID:/UkHWB7E
>>288
給料日が12月にあるならある。
なくても、小さい適当な店とかの場合は来年の収入にされて、年末調整ない場合もある。
292彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 18:27:51 ID:t0Bz06rN
今日バイト決まりました。
受かると思ってなかったし、交通費出ないって聞いてたから次のとこ探してたのに
やっぱ時給高い方がいいな
293彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 19:06:39 ID:CGYp3yxl
>>290
思いやりがない言葉はやめようよ…
294彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 19:25:15 ID:5nNGnHkS
>>293
295彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 19:39:57 ID:aD3XNSPv
>>293は読解力のないゆとりだろ
ほっとけ
296彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 19:45:50 ID:pmVxpjXG
でも同じ会話で、「ストレスで痩せた」
「私の肉わけてあげたい。多くて困ってる」という奴がいても
>>293みたいに言う奴が現れないんじゃないの
297彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 21:26:41 ID:CGYp3yxl
抜け毛と元々多いのは違うよ。
分けてあげられもしないくせに、育毛剤まで使って悩んでる人にあげるよなんて軽々しく言うのってどうなのって思うよ。
相手の気持ち考えたらこの発言はなんだかなぁって感じだわ
相手の気持ちもくめないゆとりはどっちだよ
はぁニートってヤダヤダ
298彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 21:56:42 ID:EPRW4vOu
>>297
だから>>296の場合はどうなのよ
同じことだと思うけどね
なぜか逆は許されないのに、おかしな話
299彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 22:16:39 ID:CGYp3yxl
>>298
296にたいして何も発言してないのに、許す許されないの意味がわからないけど、

296とさっきのやりとりは似たようなもんだと思ってるよ。
ただ状況によっても違うなぁ。
元々少し太ってる人が痩せてちょっと綺麗になったのか、
ストレスでご飯食べられなくて痩せてそれが現在進行系なのか。

もしかして抜け毛は深刻な話じゃないの?
私には深刻そうに思えたけど。
抜け毛って結構辛いよ〜。
終わりが見えないもん。
育毛剤は冗談?なら心配して損した〜。
300彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 22:26:30 ID:N+hxz6hs
>>292
おめでとう!
今年中に決まって良かったね!

時給も大事だよね
私、時給900円(雑貨販売)と時給1300円(事務)のとこで迷ってる…

年齢も年齢だから、将来の事も考えて悩んでしまう
301彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 22:33:10 ID:/UkHWB7E
薄毛の話題について議論されてて糞ワロタwwwww
302彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 22:33:43 ID:Po0TPuyf
みんなーごめんよ。277です。
育毛剤使ってるけど、髪が細いし量少なめぐらいだから大丈夫
分けてあげたいって言うのも冗談で言い合ったりするじゃん。もうやめよー(^3^)
303彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 22:47:19 ID:Oxr2o1JG
はい、それ以上は抜け毛スレへどうぞ。


ハゲ・薄毛の喪女 6人目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1257671384/l50
304彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 22:51:50 ID:Po0TPuyf
うぇーこんなスレあったんだ!!!
305彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 23:17:20 ID:/LrIxiOY
明日こそヤマトの短期バイトに応募してみよう
ものすごくつらいらしいけど、ニートのままよりはマシだよね…
うわぁ今から緊張してきたぜよ…!
306彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 01:29:26 ID:pb+VymCE

変わることは不安ですが、今しがみついているものから手を離して下さい

307彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 01:42:06 ID:7JwqjHeP
>>305ガンガレ

明日派遣登録してくるノシ
電話するのに一週間かかったわw
チキンというかヘタレというか
308彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 07:08:24 ID:go36+azG
>>305
ヤマトの短期バイトって年末年始?
どこで募集してたの?
今してる短期が12月の上旬か中旬で終わりなんだよね…
309彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 11:16:29 ID:+dZrhRZS
>>282->>283
そう一人暮らし
親の連絡無視しまくってるけどなんとか連絡してみます
ありがとう

ってか前向きにスレなのに暗いこと書いてごめんね
正社員は難しそうだし取り敢えずバイト探し頑張る
310彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 11:24:51 ID:/OHlU9Ij
>>309バイトでも大きな一歩になるよ。
最近極貧を逃れるために短期だけどバイト始めたら、10月にバイトした時より頑張れてるし、仕事してるって自信が凄くつくよ。

焦らずゆっくり行こうぜ
311彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 12:28:44 ID:4yR1HV0N
電話したぁー!!
まずは説明会+適性検査かららしいけど、一歩踏み出した

頑張ろうと思う!
312彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 17:07:24 ID:UP5G+TZC
ヤマトの短期ってそんなに大変なの?
受付?仕分け?
313彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 17:15:42 ID:lktaroMt
今ヤマトに電話しようとしたら、携帯からかけられなかったから断念した!
せっかく希望が湧いてきたのに応募の時点で駄目になるとは…

>>308
11月中旬〜12月末までのバイトらしい
バイトルで募集してたよ〜

>>312
仕分けが大変らしい
つらくて来なくなる人が多いとか何とか
314彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 18:04:03 ID:3lyoC0qU
>>313
ネットで募集されてる地域羨ましい…
うちの市はハロワくらいしか募集されてない田舎
しかしネットのハロワは重いんだかエラーなんだか開くと必ずフリーズ…orz
315彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 19:09:05 ID:UP5G+TZC
>>313

仕分けは大変なのか…orz
受付だと接客や電話対応経験皆無にはやはり難しいだろうか?最近ろくに会話もしてないしなぁ
316彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 08:31:45 ID:ngus5QMS
学生の頃短期で仕分けバイトやってた
3〜4時間だったからそんなに辛くはなかったなぁ

トラックが来るまでにちょっと時間があるとき
他の仕分けさんたちは休憩取ってるのに
なぜか受付バイトの女の人らに手伝いを要求されて困ったけど
店長から頼まれてデータ入力したりして結構面白かった
317彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 14:53:33 ID:2w46YwgB
やってみたい仕事があったので派遣登録してみようか…と思いつつ、本社が遠い。
出張面接行いますって書いてあったけど、やっぱり派遣ってなるべく本社に直接行けた方が良いよね
出張面接もファミレスとかでやることが多いらしいし、
半ヒキニートな自分には電車に乗るのもファミレスに一人で行くのもハードルが高いorz
318彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 15:05:24 ID:7BXgKXg3
自分はハロワがいじめかっていうくらい遠い
319彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 18:15:53 ID:qD+EAZRZ
別にわざわざ派遣登録に行ったわけじゃないもんね
仕事紹介して欲しかったわけじゃないもん!
機種変に行ったついでだっただけなんだから!

…また釣り案件かよ…新規登録者に紹介する気無いなら
WEBに載せないで欲すぃ…
320彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 18:23:12 ID:MWhPzzxG
給料が来年振り込みになるように12月からのバイト探せば、
職歴ごまかしてバイト応募しても大丈夫かな?
321彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 14:22:27 ID:KhoO0H/g
>>318
何時間もかかるの?
322彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 17:25:52 ID:uWb6pdxF
今面接行ってきた
何人も応募きてるからちょっとわかんないって言ってた
受かりますように
緊張で汗びっしょりだorz
323彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 17:52:44 ID:e53icTyJ
履歴書用に写真撮って来ようとスーツ着たらキツイ
ニート期間中ダラダラしてたから太ったらしいorz
就活ももちろんだけどダイエットも頑張らなくちゃ…スーツ着れない…
324彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 15:37:42 ID:x2NyMbUP
>>315
私も接客経験電話対応経験ないけどヤマト短期の受付に応募して採用されたよ
一緒に頑張りませんか…
325彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 15:59:07 ID:n1PTPvDP
test
326彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 16:03:56 ID:n1PTPvDP
規制解除された!↑テストしてしまいすみません

自分243なのですが、正社員ではありませんが採用が決定いたしました。
スレの皆様お世話になりました。頑張って働きます。
327彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 19:41:03 ID:4lFujzMi
>>326
おめでとう!!
よかったね!

私は会社の説明会&適正テスト(バイトなのに)受けてきた
簡単な計算問題と漢字テストだったんだけどボロボロだったわ
漢字書けなさすぎて情けなかったw
328彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 21:16:08 ID:bL6AHETr
明日、郵便局の面接だ〜〜〜年賀状仕分けの短期だけど。

集団面接なのかな?受けたことある人います?
329彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 00:57:25 ID:jy8nyDV/
今年の3月に卒業してずっとニート。
バイトしてるけど短期なのでもうすぐまたニートになる。
最近親からちょいちょい言われるようになった。
そりゃそうだよな。ごめんね、お父さん。
330彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 09:27:51 ID:lWBX3RKt
今年3月に卒業したばかりならまだ大丈夫\(^o^)/
私は卒業して10年。
331彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 09:37:20 ID:YBHthRGY
>>329
ずっとニートじゃないじゃん
332彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 09:45:44 ID:ObChYlsk
ニート=暇人みたいな使われ方してるからな
333彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 10:09:53 ID:geGbYSFr
ヤマトの短期受付ねぇ…
経験者の方はいらっしゃいますか?やっぱり喪には難しいのかな
334彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 10:35:37 ID:lz2+kXRb
>>328
郵便局の面接、受けたことあります
私の行った支店は集団面接でした
会議室みたいな部屋が三つか四つに区切られていて、
聞く人と書く人みたいな感じで二人面接官がいました

志望動機ぐらいしか聞かれません。あとは残業いけるかとか
で、仕事内容についての説明もされます
あと私は視力検査?があり、紙に書かれた住所を読んだりしました〜

面接はそんなに時間はかかりませんから多少きょどっても大丈夫です
(応募人数も多いので、多分そんなに記憶には残らないでしょうw)

アルバイト板に該当スレあるのでそちらに詳しくあるかもです
頑張ってくださいね!応援してます〜
335彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 14:43:23 ID:tss2bv/X
>>326
おめでとう!!
良かったですね!!!
ちなみにどんなバイトですか?長期ですか?
参考にしたいのでもしよければ教えて下さい
働きやすい職場だと良いですね
336彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 15:23:39 ID:rPmVhpL7
私もあさって郵便局の短期の面接なんだけど、応募者多いっぽい
落ちるな
337彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 16:47:42 ID:UPpBjiPr
もう10連敗近いよ
誰か雇って…
338彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 17:46:39 ID:W6sVYUzR
>>337
諦めたら、そこで試合終了だよw
職種によるかもしれないけど、「楽しそうに面接されてる人」を採用するって聞いた事ある。
笑顔が大事なんだって。
339彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 19:01:50 ID:9c0Cmtje
笑顔が大事だと思っているのに、どうにも本番で引きつってしまう
あっ 今自分の顔強張ってる!て面接中に自覚する罠orz
面接前に口の周りの筋肉ほぐしてるのにな〜
340彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 19:45:03 ID:f857Km3z
ヤマト運輸の受付事務・内勤事務
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1258279645/
【2009-2010】年末年始の郵便局【短期バイト】part3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1258718768/

この時期有名な短期スレ置いておきますね
341彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 09:04:13 ID:6okpracV
できれば今年中に見つけたいな
どのバイトにも応募者が殺到してるみたいで、なかなか受からない
342326:2009/11/22(日) 12:49:16 ID:XfN5p8kI
>>327
ありがとうございます!

>>335
ありがとうございます!販売職です。
契約社員での採用になりました。なので長期にあたるかと思います。
正社員目指して頑張ります。

あと、確かに笑顔は重要なのかな、という気がしました。私の場合接客業だから余計にかもしれませんが
面接中はとにかく笑顔と姿勢を崩さないように気をつけました(猫背なので)
ちょっと怪しいかもしれないけど、一人で外にいる時とかもなるべく口角をあげて
ニコニコしているように心がけて、笑顔の癖づけ?をしてました。
飲食店の店員さんにも無駄に笑顔で接してみたり。
参考にならなかったらすみません。
343彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 19:55:29 ID:K3ARz860
現実には小さな古本屋とか、そういう店ってバイト募集なんてしてないな…
まあそもそもコミュ力皆無だけど…

チラ裏ごめん
344彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 22:08:09 ID:q7PEUgDW
小さいとこは何処も苦しいからねぇ。ブクオフみたいなチェーンに押されて。
345彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 05:52:46 ID:UjyRHXFy
小さいとこは一人で接客も事務も作業もしなきゃいけないから
大きいところで分業されてるほうが気楽だなぁ
工場バイトで延々と同じ作業とか、ニート上がりにはいいリハビリだった
346彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 08:03:16 ID:uoBh8vcA
工場バイトも倍率高いだろうなぁ
ニート期間が長いと不利だろうし
347彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 09:29:34 ID:UxmME3nA
最終的に飲食店のホールが出来るようになりたいのぅ
348彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 10:58:12 ID:ekRniwHK
>>346
まずは短期のアルバイトでもしてみたら?
349彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 11:13:52 ID:uoBh8vcA
>>348
したいけど一応今飲食店に勤めて五日目\(^o^)/
バックレして短期いきてー
自分にはきつすぎる
350彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 12:50:51 ID:cuTbpOjU
>>342
やっぱり笑顔って大事なんですね
笑顔を見ると嫌な気はしないですもんね
私自身無職で低スペで世の中もこんなだし笑顔になかなかなれないですが
これから面接受けていく予定なので笑顔の練習してみます
351彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 19:20:00 ID:vcJ5NmJA
デパート内の本屋の面接落ちたー\(^o^)/

働きたいのに受からねぇってどういうこった
352彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 20:46:04 ID:euZ1tuBs
ゆうメイトの面接受けた
353彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 21:35:15 ID:/vVmO7D1
採用されたー
バイトだけど嬉しい…働くの怖いけど頑張る。
354彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 23:46:08 ID:czP59b/J
ニート暦3年です。
本日面接行ってきました。
中学の同級生がバイトでいた・・・。
どうしよう、女の子たちも
キャピキャピリア充でかなり嫌だった・・・。
すごく怖かった。
明日結果が来ます。
どうしよう。
355彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 00:57:36 ID:JFSZhu6f
>>354
ニートだった理由とかって聞かれた?自分はそれが怖くてなかなか踏み出せない
356彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 02:14:50 ID:gKRkb79T
3月に卒業してからニートだよ。
バイトで12連敗、もう死んだ方が楽だよ…ガチで。
357彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 07:56:29 ID:NUx0HOGb
>>353
おめでとう!!
無理せず適度に頑張ってね。ちなみにお仕事は何ですか〜?
358彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 10:25:15 ID:JAVc4oM9
今日から短期バイト行ってくる
二年間ニートだったけど…採用されたのは少なからず必要とされてるんだよね!
郵便局で、支店のスレもあるしgkbrだけど頑張る
今行動しないと今以上に後悔するはず
これ以上後悔したくない!
359彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 11:56:22 ID:qfKbgrr5
また不合格
電話で通知されて反射的に謝ったりお礼言ってる自分が虚しい
こりゃ犯罪でもしない限り生活できん
360彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 12:02:13 ID:jvbNYA7k
働きたいのに働く場所が見つからない
寄り好みしないで応募してるのに…
お金ないし生きてけない
361彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 12:27:01 ID:y5nnQVur
バイトの面接落ちすぎて
もうどうせ落ちるんだろうなって思っちゃって応募する気にもなれなくなってきた…
362彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 12:45:34 ID:KzI8G787
バイト受からないって言ってる人は何歳で何系を受けてるの?
あと、場所は田舎なのかな?
363彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 13:27:45 ID:jvbNYA7k
>>360だけど
18歳、接客とか裏方の応募をしてる、関西(田舎ではないけど都会でない)

受からないのは見た目もあるけど多分低学歴が原因だと思う…誇れる資格もないし
364彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 14:14:51 ID:DGuxfBSS
自分の両親見てると、結婚=高度な対人スキルが必要って分かった
喪だから結婚できるとは思っていないけど、結婚という選択肢が無い以上は
自分で働いてお金稼いで自分の生活支えていかなきゃダメなんだってやっと気づいた

自分で自分を幸せにしてあげたい。がんがる
365彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 15:27:18 ID:CdTCp3vU
働く気持ちがあればニートではないから。
無職なのは同じだけどw
正社員はなかなかなれないご時世だけど、
バイトなら何回か面接受ければ必ず受かる所あるから頑張りましょう〜。
366彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 16:25:21 ID:8iwJeWUP
また落ちた
早く働いて母親を安心させたいけどなかなかうまくいかないね
中卒だし空白期間2年あるけど雇ってくれる場所見つけるまで頑張る

息子はしっかりしてるのに娘がこんなんで申し訳ない
367彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 21:23:09 ID:grROt5ca
私は怠け癖があるのでちょいちょいニートになってしまうけど面接落ちたことないなぁ
参考にならないかもしれないけど、履歴書のバイト履歴には何年に入って何年に辞めたとか書かず
〜カフェ 勤務
〜書店 勤務
みたいに書いてた。面接で突っ込まれることはなかったです。
あと言われなくてもやってる!と思うかもだけど、土日祝入れる、残業できる、立ち仕事OKなど
元気で都合がいいですよ!というところをアピールしたり、
面接で質問はないですかって聞かれた一回は何か質問する(残業は週に何回くらいですかとか簡単な質問)と
ボケっとしてないと思われるかも。
女にはあまり良くないかもしれないけどコンビニ夜勤はけっこう人手不足だしヒマだし楽でした。
368彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 22:47:33 ID:JAVc4oM9
>>366
私かと思った
同じく中卒で二年間空白…
うちは母子家庭だから母さんに負担かけまくり…
でも短期であれバイト行きだしたことにすごく喜んでくれた

必要としてくれる所はきっとあるはず
偉そうでごめん、でも応援してるよ
369彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 23:43:19 ID:8iwJeWUP
>>368
私も早く母親を喜ばせてあげられるようになりたいな
受かるまで腐らずにがんばる

応援してくれてありがとう
370彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 10:16:27 ID:5kkaPaXb
短期バイトの面接申し込んだんだけど
「まだ求人募集してますか?」って聞いても
「はぁ、してるけど?」って感じでタメ口で
どうかなーって思ってたら、今日面接時間変更の
連絡が来た。それはいいんだけど後ろで
「なんだあんた!何回言わせんだ!え?!
いい加減にしろよ!また失敗か!」
っておっさんが怒鳴りまくってて・・・
こんな事でびびってたらダメなんだろうけど恐い
明日の面接行きたくない
371彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 11:09:35 ID:1xQ86hZu
>>366 >>368
同じく中卒、空白期間は来年で二年になる…
親が働いてないから私が働かなきゃいけないのにバイトの面接落ちまくりorz

明日郵便局の短期の面接だけど履歴書必要だから落とされそうだ…
372彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 11:11:36 ID:N6j/Jqmo
24までならやりなおせれるょ
373彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 12:17:59 ID:Mt3hN+EE
初めてバイトに応募してみたけど、面接とか怖すぎる
高校中退してから長い間ヒキニートだし…
なんかもう駄目な気がする
全然前向きになれない
374彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 13:30:34 ID:Y+jPKqCz
近所の本屋でバイト募集をしてた…
本屋で働いてみたかったから応募したいが電話する勇気が無い、だから無職なんだよなぁ…
375彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 13:35:18 ID:iYWmI1yN
わかるよー
電話も面接も怖いよね…
こんなに勇気だしたのにまた落とされるかと思うと…orz
一生何もできない気がしてくるよ…
376彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 14:00:50 ID:meCojonR
大量募集してた短期のバイトに落ちた…
応募者殺到してた訳じゃないのに\(^o^)/
377彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 15:33:43 ID:TmXhOxGD
友達(私がニートってこと知らない)と偶然町中で会って話した時に友達が
「市/橋容疑者は裸足で無一文逃走したのに働いて生き延びてたんだから、今働くとこ無い無い言ってる人はちょっとやる気が足りないよね」
って冗談ぽく言っててまぁ私も少しはそう思ってたからハハハって返したけど、死にもの狂いと一緒の精神にはなれないよ…犯罪なんてしたことないもん

さーて面接落ちたぞ次いけ次
378彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 19:39:29 ID:ugIcPe8/
2ちゃんの煽りじゃなく本当にいるのか
真面目に働いて殺されたリンゼイさんの立場ないなぁ・・・
379彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 20:00:03 ID:qFq9C1Od
また落ちたああああもうやだああああ
年末年始に親戚に会いたくない。

次いくよ次。でも年末に近づくにつれて一般応募減ってる気がする。
あー頑張れ自分!頑張れスレ住人!
380彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 23:21:55 ID:oJBmJ+pF
>>378
いや377の友達は2ちゃんねらーだと思うw
381彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 02:00:25 ID:bx4kv6Xd
電話がかけられずかれこれ数ヶ月。
親の目が痛い。
弟はリア充でいちいちバイト行く前に「バイト行ってくる」と私につげる。
長く行ってたバイトがあったけれど店がつぶれてからどうにも次が決められないでいる。
高校中退、ニート約一年半
とりあえず明日こそ電話したい。
このループから抜け出したい
弟見返してぇ
382彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 02:02:17 ID:lEgRitRi
今日の昼お祈りの電話きたんだけどさ、なんか
「書類選考で他の人にお願いする事になったんですけどよろしいでしょうか?」
って聞かれたんだけどそこで「イヤです」って言ってたらどうなってたんだろ
自分にはそんな勇気無いけど
っていうか駄目って言われて素直に引き下がるのって駄目なのかな?
383彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 09:55:21 ID:A4Hkuh3U
お祈りキター
これは…焦るw
384彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 10:00:14 ID:zcl7AOkA
>>382
そもそも「よろしいでしょうか」っていうその相手の頭の中身が意味不明。
「よろしいでしょうかもなにも、了承しないことにはどうしようもないだろう
になんでそんなこと聞くの。バカなの。アホなの。もしそこでイヤですって
言ったら決定が覆るの? 覆らないでしょ。聞くなよ」って思うのは当たり前。
過剰丁寧語症候群みたいな印象だな。
ご注文のほうは以上でよろしかったでございましょうか、みたいな。
385彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 12:46:40 ID:XOJX7g91
374です。
今日電話してきました。名前、年齢、希望時間等を聞かれ、明日面接と言うことになりました。

うわぁぁぁ緊張してきたー。履歴書と証明写真準備しなきゃー。
386彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 13:06:34 ID:uyTpse62
下手な弾も数打ちゃ当たる。ありゃ嘘だ。だって当たってないものwww
年末宝くじにちょっと賭けようかな・・・
387彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 16:36:20 ID:NMPJf6zM
あぁ…自分も明日面接だ…
緊張し過ぎてるせいかお腹下しまくりだし、まだ履歴書も書けてない…
明日の面接に賭けてるようなとこあるしほんと緊張と不安で動悸がする…

年末は本気で焦るなぁ…
388彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 16:39:13 ID:q4wHCgmV
働く場所がないとかいう人は
郵便局、ヤマトや佐川はどこにでもあるんだからまずは
それやってバイト経験全くなしから経験ありになること。
今は人手が足りないから募集あるか電話で聞くとあると思うよ。
それだけでステップアップだよ。

税務署のバイトもこれから募集始まる。
1日バイトばっかりからでもいいから始めるといいよ!
一回やればまたやりたい時に採用されやすくなるし。
1日バイトでオススメなのは交通量調査。
389彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 16:53:05 ID:q4wHCgmV
ヒキ板からもらってきた
【an】 ttp://weban.jp/
【en】 ttp://honkibaito.en-japan.com/
【フロムA】 ttp://froma.yahoo.co.jp/
【e-aidem】 ttp://www.e-aidem.com/
【クリエイト】 ttp://www.create-group.co.jp/
【ワークネット】 ttp://www.work-net.jp/
【タウンワーク】 ttp://townwork.net/

ハローワーク
ttp://www.hellowork.go.jp/
ヤングハローワーク
ttp://www.younghw.go.jp/
ジョブカフェ
ttp://www.jobcafe-sc.jp/

参考サイト
ttp://blog.livedoor.jp/osigotoshoukai/
ttp://www.ne.jp/asahi/hiki/neet/
ttp://www.angelfire.com/clone/hikky/
ttp://nishi1978.web.fc2.com/
390彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 08:57:14 ID:lBI7VbeN
>>389
はってくれてありがとう。
しかしこの一覧みるとお腹痛くなるorz
月曜〜水曜→まだ応募者少ないだろうしすぐに決まるわけでもないだろうから明日探そう
木曜→今更かけても不況のせいで応募多数で締め切ってるか、既に決まってるだろうな
金曜〜日曜→気を取り直して月曜日になったら今度こそ探そう!のループ
言い訳ばっかで自分に呆れる
探してきますノシ
391彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 19:46:45 ID:Rlsr5GbK
ハロワから帰ったらお祈りきてた。
28歳ニート巨デブ。資格無し。バイトパート歴のみ。
一番最初に落とされる人材だよor2

392彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 21:06:05 ID:7ceudpv9
>>391
なぐさめにならないけどタメで派遣とパートしかない自分もいるよ
お互いがんばって生き延びようね…
ていうかリアルで自分みたいなのに出会った事がない
似たような職歴でも主婦だったり20代前半だったり
孤独\(^o^)/
393彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 02:35:41 ID:gaDww0ZK
今年三十路になった低スペックが通るよ!wwww
電話すら怖くて出来ないよ!…リアルで年齢詐称するか迷ってる
履歴書に30歳ってかきたくないもう皆主婦か正社員だよ
未だにパートのフリーターってどうすりゃいいのwwww
394彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 09:42:20 ID:3AOLx/mh
というかパートでも働いてるんならニートじゃないじゃないか
395彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 13:25:35 ID:Twm05wq6
パートやフリーターにもなれない人がいるんだから、
その道のプロになれるようにがんばればいいんじゃない。
社員登用のある仕事探すとかね。
396彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 13:42:31 ID:NudfBY7l
>>384
そうだよね、そんなこと聞かないでよって思った

なんかハロワいったら事務職になる人用の訓練が1月からあるらしい
定員とかあるけど数箇所で行われて300時間(?)だかで一万から二万くらい
っていう良心的な価格だから参加してみようと思う
ビジネスマナー的なもの習えるらしいしこれで少しでも人前でアウアウ
しちゃうの治ればいいなぁと思う
397彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 14:41:25 ID:oZIquMif
金曜にハロワから電話きてたっぽい
ハロワから受けた企業の採否結果の連絡くる事ってある?
それくらいしか用件が思いつかないんだけど…
土日は休みだから連絡出来ないし…気になる('・ω・`)
398彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 17:15:01 ID:k/1vvEkL
気になるね

失業給付関連じゃないとして
エントリーシートに自分の資格など書いて公開おkにしてたら、
ハロワ通して企業側から面接のオファーが来ることはあるよ
月曜にでも電話してみては
399彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 17:32:42 ID:X4HM9/20
>>396
それいいね!
事務やってみたかったし
全国的にやってないかなぁ
400彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 18:11:49 ID:98m8tvyh
初めてネットから応募した!!!
緊張するけど、準備しとこっ!!
401彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 19:53:54 ID:98m8tvyh
ネットからの応募って対応早っww
もう電話きたww
明日、面接wうはww
緊張してテンションがおかしいww
402彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 23:59:15 ID:06alhz+E
ハロワで湯灌の仕事見つけてきた
中卒な上にバイトの経験ないから不安だ…
電話するの怖ぇえええ!!!!
403彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 02:34:32 ID:8IYYoXpf
上の393だけど書き方拙かったね
未だにパート希望ってどうすりゃいいの、って話です

今は立派なニートだよ/(^o^)\
404彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 02:02:10 ID:p7Yn4v5V
みんなテンション高くていい!!!!!
405彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 13:56:52 ID:/QgE3LF4
>>402
ハロワの案件なら、職員が電話してくれるんじゃなかった?
紹介状がいるはずなので、聞いてみたら〜?
406彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 14:10:43 ID:TqHXFmkK
みんな前向きで偉いです
407彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 14:11:54 ID:rwedICQN
湯灌ってあの死体の?
408彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 14:13:21 ID:/XdjN2Rg
みんなぶっちゃけ貯金はいくらあるの?
409彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 16:36:48 ID:lL8Dx0db
受かりますように…!
明日、結果来るぞ!!
410彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 17:09:44 ID:ms8SjPZa
短期バイトの面接いってきた
なんか鬱になったけど
このスレ見たら戻ったああ頑張るぞ
411彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 19:27:00 ID:OQXuK9s9
私も面接だけ完了した
明後日からだ……………
近々〜の方落ちた?
412彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 20:40:35 ID:D46SQlm9
>>408
30万ちょいあったけどそれも残り数万…
貯金尽きたら生きてけない
413彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 21:07:40 ID:9z0kid25
ここの板見たら何かちょっとやる気になって
コンビニの長期に電話してみたけど超KOEEEEEEEE
明日九時から面接だけど…キョドって喋れそうにない…。

皆ハロワとか行ってんだなあ、凄いなあ…。
414彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 22:58:01 ID:M9AuqQuG
明日から一か月短期の仕事…ガクブル…
でもやっぱお金が入ると思うと嬉しい。頑張ろう。
短期で力つけて来年に繋げていきたいな…。
415彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 00:37:29 ID:KkTnzvSk
私も今日から製造バイト
何が鬱ってロッカーから職場までが迷路みたいなうえ
暗くて一回説明されただけじゃ全く覚えられなかったことorz
416彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 00:42:11 ID:gO6G0FFU
12月になっちゃった…。
親には「高卒であんたの歳(再来週22歳)なら定職についてんのが当たり前なのに」って言われた。
同い年の子はもうみんな来年大学卒業して就職すんのにーって。
焦るけど、今から探して職なんてあんのかね??前向きに考えたいけど先が見えないわ。
417彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 01:13:31 ID:IXJUxeSN
>>408
20万ちょい→ニート→働いてるときと変わらないぐらいカードで買い物→オワタ
リアル0円。がんばってまた一から貯めるお
418彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 02:07:13 ID:y52yjne8
たまに履歴書じゃなくて身分を証明できるものを持ってきてってところがあるけど、
身分を証明できるものって何だろう
419彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 02:23:19 ID:IRNDMJnu
>>418普通に考えて、免許証とか保険証のことじゃないのかな。
420彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 03:32:51 ID:e65aUFFe
年金手帳じゃだめですか!
421彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 09:26:26 ID:EpUsWKLB
面接行ってきたけど「ふーん」とか「あっそー」とか微妙な反応ばっかされた。
前働いてた時と系列店だから経験はあるけど
空白期間が一年もあるとそりゃ微妙な反応もされるよなorz

五日後電話くれるらしいけど期待せず次探す!
422彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 09:31:00 ID:YfiUelwg
自分も今日からヤマトで短期バイト…
だだだ大丈夫かな!?受付頑張りたいけど不安で仕方ない
423彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 10:36:54 ID:FpEoloqD
職業訓練受けてみようと思った矢先にジョブカードの作成がめんどくさくて挫折しそう
めんどくさいというかセールスポイントとかないのが問題なんだよね
社会に出たらこれより大変なこと沢山あるのに
しかも締め切り明日なのに逃げ腰でやっぱり私駄目だわってつくづく思うわ
しかも就職するために受ける訓練なのにそれですら面接でふるいにかけるような真似するのか・・・。
424彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 10:38:13 ID:avm0T9Ts
さっき勇気出してバイト先に応募の電話かけたら、今日は店長不在らしくて明日また折り返し連絡するとの事でした。


なんか気張ってただけに拍子抜けしちゃって軽く凹んでる…
とんとん拍子にはいかないもんなのかな…
425彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 10:57:03 ID:6GMIAEUT
受かった!
とにかく仕事決まって良かったw
パートだが、頑張ります!!
426彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 11:41:16 ID:DuJZilVj
>>425
おめでとう
何の仕事?

電話する勇気がでない・・・あー
427彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 11:52:48 ID:MQHfxgCU
>>408
私は56万
家に入れてるお金3万と国民保険6千、携帯代7千で何だかんだ毎月お金が出ていく

年金払ってないし…
早く見つけないとね

>>425
おめ!
いいなぁ〜
私も早く仕事したい!
がんばってね!
428彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 11:58:25 ID:6GMIAEUT
>>426ありがとう
ペットショップ店員です
面接する前から落とそうかと思ってたみたいですが、何とか受かりました
429彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 12:00:49 ID:6GMIAEUT
>>427ありがとう!
430彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 12:23:38 ID:8A3gzfE0
勇気ふりしぼって電話してきました。
メンヘラあがりでまた不安定だし、不安はいっぱいです。
今までやってきたバイト、全部研修期間抜ける前に辞めてたから今度は一ヶ月続けることが目標です。
頑張るぞー
431彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 18:08:00 ID:mSwQAv2L
>>428
おめ!
>面接する前から落とそうかと思ってた
これについてkwsk
募集してないところだったの?
432彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 19:08:12 ID:qVrjE1kx
ブルブル震えながらがんばって電話してみた
木曜日面接ってことになったよ……
あああああ緊張するううううううう
もう嫌だ吐きそう

ところでちょっと質問なんだけど、
身分証明書って保険証とかじゃなくて住民票でも問題ないよね?
433彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 20:07:00 ID:TmIW8CD+
>>432
用途がよくわからんが、普通は保険証+住民票みたいな組み合わせ。
なんでかっていうと住民票はダレでも取れるから、所謂身分確認にならない。
だからちゃんとした身分確認が必要な場合は、保険証とかパスポートと
組み合わせる。住民票オンリーでいいっていうのは珍しいと思われる。
公共料金の明細との組み合わせってのもあるけど、用途次第だなぁ。
携帯の明細(郵送でくる料金請求の明細)なんかと組み合わせたり、それだけでも
いいって場合もあるはず。
クロネコの短期とかで即決するから身分確認するものと印鑑を、って言われた
なら「確認できるもの」として何が必要かを聞いておくべきだったろうと思う。
即決だから確認できるの持ってきて、と言われたなら再度電話して聞くのが一番
かな。あとはバイト板で該当スレがないか確認して、そこの書き込みを見てみる
のも手。
434彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 20:23:49 ID:ALnefNDY
近々脱ニート〜落ちてる\(^O^)/
435彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 21:16:47 ID:6GMIAEUT
>>431 いや、募集してた 一応採用人数は1〜5人ってなってた
詳しくは解らないからあくまで私の予想に過ぎないけど、ネットから応募した時に現在の職業の欄があって無職って入れてたからか…私の電話の対応が悪かったのか…既に人数がたりてたか…取る気のない求人だったのか…
まあ、落とそうかと…のくだりは面接の最後に言われたんだ
436彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 21:25:57 ID:mSwQAv2L
>>435
ありがとう
無職の欄ってそういう意味にとられることあるの?
私もいつも無職選択してるけど、じゃあどうすんだって感じだよねw
無職だから応募するんだよ文句あっか!?って言いたいお
なんにせよ、会ってみて当初の評価?を覆すことが出来たんだからあなたはすごい!
本当におめでとう!あやかりたいぜ!
437彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 22:56:39 ID:6GMIAEUT
確かにww<無職だから応募

ありがとう
438彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 23:58:57 ID:fYDH3gQR
明日ローソンの面接二つ
一つは結構遠い(時給<交通費)からやっぱ断りの電話しようかと思ってる
よく考えたらコンビニって交通費全額は出してくれなさそうだし…
面接怖いよ
439彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 11:04:27 ID:lzb/3Yzq
短期バイトからはじめてみようと思ったけど、百貨店内の惣菜屋ぐらいしか募集がない。
レジ打ちにはには苦い思い出しかないしニートにはハードル高いけど短期バイトがちょうどいいし
悩んでる場合ではないんだけどさ
440彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 12:37:37 ID:nr0T2M1k
郵便局の短期受かって書類書いてるんだけど
分かんないとこがいっぱいある。アルバイト板で過去ログ見てもよくわからんし
電話するしかないのか…なんて言ったらいいのか…ヴァー
441彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 13:39:12 ID:aue1cFSF
やっと電話できて明日面接行ってくる
442彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 14:00:17 ID:dv5Pdro9
電話して金曜日に面接だ…!
履歴書気合入れて書くぜ!!
443彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 14:29:10 ID:gShm2Gor
ニートからフリーターになれて2週間たったんだけど
昨日、時間を見落としてタイムカード押すのに1分遅刻した。
もちろん怒られて、始末書出し、店長から「契約更新できないから」と。
自業自得だが、3月にはニートにもどる。
しかも帰りに別のスタッフから「歓迎会兼ねて忘年会するから」と言われた。
情けなくて、帰り道死にたくなった\(^O^)/

チラ裏でスミマセン
444彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 14:35:17 ID:+mcj4Lnb
今日、履歴書送ってきた!
書類通らないと面接まで辿り着けないというw

望み薄そうだから違うとこも探しておこう

それにしても、証明写真って高いよね
445彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 14:36:55 ID:gShm2Gor
>443ですが
内容、全然前向きじゃなかった…前向きに次を探す!
446彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 15:05:08 ID:blQ8/G5J
先月北大生が起こした『就活デモ』に対する反響を見てみ↓

【北海道に】「就活くたばれデモ」を関東でも起こそう!!!【続こう】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1259037658/401-500

これをさらに規模拡大&
本気で就職したい既卒やニートも立ち上がって全国レベルで蜂起!

年内に決行するかもよ
クソみたいな企業体質とくだらない就活制度を終結させよう
447彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 15:11:08 ID:lZwEwVph
>近々脱ニート〜落ちてる\(^O^)/



けっこう人気あったけど、いつの間にか落ちてたのかw
まあ、内容的にこのスレと似てるし、ここでいいんじゃない?
448彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 16:03:47 ID:bVatVS7V
>>445
忘年会&歓迎会って楽しそうだし、
これからって時だったのに、残念だったね・・・
気まずいかも知れないけど、とりあえず美味しい物でも食べてがんばれ
449彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 16:36:28 ID:+ArY6MU8
昨日初出勤だったけど今日体バッキバキ
体力落ちすぎでやばい。疲れ溜まりすぎて朝起きられなかったら…とか思うと怖い
頑張るしかないんだけどね!
450彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 16:48:25 ID:G8snw8u0
郵便局の面接受けた人いますか?
1週間後に結果届くらしいけどまだコネー。
落ちてたら\(^o^)/オワタ
451彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 17:22:14 ID:IIRslPhd
>>447
脱ニートした人がここに書き込むと若干スレ違いになる
アルバイトスレがあるからそこでいいかも
452彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 19:07:24 ID:Q6/9CYEZ
>>451
近々脱ニートする〜スレはあった方がいい気がする
バイトスレには学生とかもいるわけなんだしさ
私は携帯なんでスレ立てれないけど
453彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 19:10:02 ID:5K4W+L6n
ニート運送
454彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 19:17:40 ID:SvpThgWK
>>450
私もまだだよ
学歴問われないって聞いて応募したけど中卒だし多分駄目かも…
455彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 20:26:31 ID:9VK747PP
ヘルパー2級はとったもののなかなか踏み出せずに数年たってしまった。
前は経験者じゃないから落とされたんだけど、今はどうなのかな?
介護の求人は増えてるけど「経験者じゃない」自分に需要なんかあるのかな?
うじうじしてる場合じゃないのにな…。稼がないと。
456彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 21:45:47 ID:lZwEwVph
近々脱ニートする〜
ってまだニートなわけだから、目指すスレと被らないんだ?
457彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 00:01:04 ID:ePFhZ3L+
明日面接だ
早く熱帯雨林いけないのに眠れない
不安すぎる
受かりたいような受かりたくないような……
受かってもちゃんと仕事できるかどうか考えると、憂鬱すぎて嫌になる
458彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 00:05:54 ID:XmXuHxoJ
すまん
×熱帯雨林
○寝なきゃ
459彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 00:29:14 ID:S2fJltXv
>>456
近々脱ニートする、っていうのは採用が決まった人って事じゃなかったかな
確か採用が決まった人や働き始めた人用のスレだったよ
460彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 07:48:17 ID:iJrdse7c
>>402さん
電話出来ましたか?
その職業とても気になります
461彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 10:46:40 ID:A9E/HbsP
バイトうかったぁぁぁ!!
ずっと落ち続けでべっこべこに凹んでたから本当に嬉しい。

でも接客業なんて大学時代の書店バイト以来だ…
嬉しいけど不安orz
462彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 11:03:42 ID:YqcGCwuY
>>461
おめでとう。
何のバイトか良かったら教えて
463彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 11:28:19 ID:A9E/HbsP
>>462
ありがとう!
大型ショッピングセンターのインフォメーションです。
拾得物管理(めっちゃ多いらしい)、迷子対応、駐車券発行…
なんかが主な業務らしいよ!

面接ぐだぐだで空白期間が一年ちょいあったもういい年の私でも受かったんだから
みんなあきらめるなー
464彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 12:14:23 ID:9ROKCJPE
>>463 おめでとう!なんか励まされた。
私もあさって面接あるから頑張ってくる!
465彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 12:53:51 ID:fOI3Ihid
恥ずかしながら脱ニート開始から3日目でこのスレに帰って参りました…
やっぱ2年半ヒキニートしてると社会に適用できなくなってる。焦るどうしよう
466彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 12:56:02 ID:A9E/HbsP
>>464
ありがとう!面接応援してるよ!
緊張するだろうけど笑顔を忘れずにね!

自分で言うのもあれだけど多分今までで一番笑顔が出せた面接だったんだ…
それも試験担当のおばちゃんがフレンドリーで、
緊張をほぐしてくれたからだと思う。
きっと受かってるよって励ましてくれたし、
私が受かったのはあのおばちゃんのおかげだw
467彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 13:09:14 ID:So7xa8LT
7年ニートってもうどうしていいかわからない。
月曜からまだ電話できないし。
強気でいってやるぞーってプラス思考になったと思ったら
時間がたつとどうしよう大丈夫かなってマイナス思考になる。
どうしたら向上心をたもてるかな。
468彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 13:23:50 ID:UE6skqxN
わたしも、もうすぐ脱ニートをする予定。
昨日採用のお電話をいただきました。
あああああ初日って一番緊張するよね?
まずは人の名前からちゃんと覚えなければw
469彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 13:43:43 ID:s8I2Zksr
どぅるらあああ
脱ニートして数日、コミュ力皆無なブス喪だけど頑張る
短期だけど無愛想なうえに目つき悪いから話し相手なんかいない…
スレチだったらごめん、頑張ってくる
470彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 14:09:14 ID:1sZAxIhe
一週間くらい前にネットから応募したら面接の連絡が来なかったんだけど、また同じところにネットで応募するのはやっぱり変かな
電話するの苦手だしそもそも何て言ったらいいのか分からないんだけど…
471彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 14:52:52 ID:j2tNDez+
脱ニートの第一歩として、工場の短期アルバイトの面接行って来たけど
採用12人に対して応募者多すぎてわろえない。
家から近いし、工場勤務したことあるからどうか受かって!
472彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 15:11:25 ID:/RpbZtOe
近いなら受かるんじゃないの?交通費かからないし
473彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 17:07:02 ID:pCqJ98Rp
お祈りがきた・・・・

なんか、ここ一週間くらい体がだるくて重いんだけど、なんなんだこれは
遅くまで起きてるから体がおかしくなってきたのかなー
早く仕事見つけて規則正しい生活を送りたい
474彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 17:19:23 ID:4n/Z/TZp
>>470
ネット応募しても返事来ないって事結構あるみたい
多分電話した方が早いと思うよ

お忙しい所失礼いたします。○を拝見してお電話させて頂きました○と申しますが、採用担当の○(採用担当者の名前が書いてなければ採用担当の方でおk)さんをお願いできますでしょうか?
ネット応募の事は聞かれなければ言わなくても多分平気だと思うけど気になるなら言った方が良いかも
採用担当の人に代わったら名前名乗ってから今お時間よろしいでしょうか?居なければ改めてこちらから連絡させて頂きたいのですがご都合のよろしい時間を教えて頂けますか?

後は向こうが何かしら言ってきてくれるし、何も言ってこなければ(滅多に無いけどたまにいる)面接して頂きたいのですが〜とか言っとけばおk
電話終わったらお忙しい所お時間頂きましてありがとうございましたって言うと良いかも
日本語でおkなかんじの長文ですまんこ!間違ってたらさらにすまんこ!
お互い頑張ろー…
475彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 17:39:19 ID:u74GiL6M
バイトというかもはやパートの面接で、職務履歴書っている?
と言っても前職一年務めてから一年無職なんだけど、前職もただのアルバイトだったんだ
正社員面接の時は自己紹介書と銘打って添えてたんだけど、
パートの面接で、しかもアルバイト歴一年の自己紹介書渡したらお笑いかな…
今自己PR手直ししててふと思った
今24歳で、面接受けるのは個人医院の受付です…
476彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 17:51:07 ID:vFYYUB2u
>>475
パートなら普通の履歴書一枚でいいと思うよ!
477彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 21:49:09 ID:1sZAxIhe
>>474
電話の仕方とか詳しく書いてくれてありがとう
明日電話してみる!
478彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 01:44:32 ID:zIgw2xRw

バイトの面接はやっぱり気楽だな〜と思った。
履歴書1枚でいいし、職歴をちょっとくらいなら誤魔化しても平気なところがほとんど。
もちろん、働いてないところの名前を書いたりしたらダメだけどね。
退職理由や辞めた期間を延ばしたりするくらいなら、深いところまでは追求されない感じ。
正社員の面接ではこうはいかないし、職歴なども調べられる可能性があるし、
もし採用になったら年金手帳も出さないといけないのでバレルw
479彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 02:50:03 ID:kR1XmXP1
面接受けてる人はニート期間をどうしてる?
バイトしてた事にしてる?
480彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 06:13:11 ID:s/v6x5TO
次のバイト先に電話出来るまで家出ない
481彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 07:23:46 ID:yTighyLM
今日から脱ニート・初出勤。
緊張しすぎで既に吐きそうだけどww

みんなも頑張って、とりあえず電話をするんだ!
電話するだけでも、結構やった感があるよ。
482彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 07:39:21 ID:V1kK5DL4
>>479
短期のアルバイト、資格や公務員試験の勉強なんかどうでしょうか。
一年位なら何にもしてませんでしたって素直に言ってもいいかも。
親の介護とかは白々しい気がする。
483彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 07:59:56 ID:LvVPDAzd
>>482
資格は受かってないなら介護より白々しいよ
公務員は倍率高いし仕方ないけど、詳しく突っ込まれてなんか疑われてるみたいだったw
484彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 08:28:34 ID:DOh6lBOV
バイト歴あるなら、それを伸ばして書いてもいいと思う。
485彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 10:06:44 ID:WlJHHnk9
体調不良で休養してた、ってだめだよね?
実際そうなんだけど、うまいいいわけを思いつかない
486彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 10:52:18 ID:JShF8H5m
私も入院してたなんて書けないしなぁ
どうしよう
487彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 11:05:59 ID:1CCOAxJr
もう一個のスレ消えたんでスレチだったらごめん
10月から年末にかけて短期バイト始めプチ脱ニート中だけどど、インフルエンザにかかってしまったorz
勤務先に電話したら、部署間違えてふてぶてしいオッサンに「部署違うんだけど」と言われ恐くて悲しくなった。

昔ふてぶてしいオッサンにバイト先で怒られたのがトラウマで、この先ああいうオジサンが上司だったらと思うと恐い
長いことニートやってると怒られることに耐性がなくて、すぐに泣いてしまいそうで恐い
488彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 14:08:57 ID:ZlvJo0N1
短期バイト採用されたけど研修なんて初めてだから不安w
これで使えないって判断されたらクビなのかな…
1月には雇用終わるから年内中に長期も決めたい
489彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 15:48:15 ID:im+pomh5
やっぱり脱ニートしたひとは別スレにしてほしいな
仕事が決まらない身としてはやっぱりいろいろもやもやする
心が狭くてごめん。
でもって脱ニート〜のスレは見たことがないから建てれなくてごめん
でも>>487>>488おめでとう!そしてがんばれ!
490彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 15:55:42 ID:JuqgVwom
電話するのが怖くてずっとぐだぐだ悩んでたんだけど、結局さっきweb応募してきた!
今度は連絡来なかったらどうしようとか電話来てうまく対応できなかったらどうしようとかガクブルしているw
でも漸く一歩進めたんだと思いたい!
491彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 15:58:40 ID:AhiqRA8G
トロくてとんくさくて頭悪い自分が出来るバイトって何があるんだろ…
492彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 15:59:54 ID:E7Fstcrh
>>479 祖母の介護。家で商売やってて親だけでは介護出来なかったから、私も介護してた。
事実だし、家の事情は人それぞれなんだからこれを否定されたりしないよね…?
493彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 16:53:22 ID:zIgw2xRw
>>491
内職とかあるみたいよ。
うちの地域は物造りが多いからかもしれないけど、袋詰めとかシール貼りとか、簡単。
でも、仕事場まで荷物運ぶなら車がいりそうだし、時給にするとかなり安い。
自分のペースで好きな時間に家でできるっていうのが良い所かな。
494479:2009/12/04(金) 20:48:51 ID:kR1XmXP1
ありがとう介護はなんか嘘っぽくなりそうなので
短期のアルバイトしてた事にします
バイト暦ないけど大丈夫かな不安だ・・・
495彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 00:49:08 ID:UurVsSBa
脱ニートした職場が人手不足過ぎてまだ募集かけてるけど
応募の電話受けてる事務の人がひきこもりっぽい人から応募がきたとかで
ボソボソ声がキモイだの電話切った後爆笑してた
なんか人ごとじゃないので笑えん…
496彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 04:03:46 ID:mMGQTM1p
>>494
バイト歴が一切ないなら短期でも嘘つくのはやめた方が良いと思う…
497彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 08:35:32 ID:k+eWcZwg
お祈り来た…結構行きたいとこだったから凹む、いちいち深く凹む性格やだわ。
友達に会おうとしても交通費とかもったいない気がして心狭くなって行く
ケツの穴が小さい人間ってこーゆーことか/(^O^)\
498彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 11:00:57 ID:6kkRp9sd
合格でも不合格でも電話するって言ってたのに
一向に電話かかってこないorz
やっぱ早めに次のとこ探しとくんだったな・・・
499彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 13:08:19 ID:OwlNlzY/
バイト探してるんだけど私めっちゃ息臭いから接客できない\(^o^)/
人と対面しない仕事なんて多分ないよなぁ・・・
同じような悩みの人っているのかなぁ?
500彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 14:07:51 ID:oNXuJCJm
息ではないけど腋はまあまあ臭い
息ならマスクしてればよくね?
501彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 14:57:50 ID:/ofOx0b/
>>499
歯間ブラシを使うとマシになる気がする
あと私はマウススプレー使ってたよー
502彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 15:25:59 ID:OwlNlzY/
>>500
私はわきなら夏以外平気なんだけど、
口臭が数年ものの発酵物の匂いが広範囲でするらしい接客でマスクって見たことないけどありなんかな
もしありなら自臭で死にそうになるけど我慢する\(^o^)/
>>501
おお同士
私も抑止グッズいろいろ試したり、
医者にすすめられたガム噛みまくったりしたけど駄目だった
一朝一夕には治らなそうだし自分に合ったバイトをみつけるしか\(^o^)/
503彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 15:29:27 ID:tBUonSYD
今面接終わったー!
緊張して声震えまくったけど、ハキハキ喋るようにがんばったよ。
面接してくれた店長さんも優しい人で良かった〜。

あとは天命を待ちます!
504彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 17:10:09 ID:RsZBGDgF
お祈りキター
今月は短期で働けてるけど、来月からどうしよう
もう、何をどうしたらいいのかわからん
505彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 17:14:49 ID:RsZBGDgF
近々脱ニートする・最近脱ニートした喪女スレが
落ちていたようなので立てておきました
スレ名丸ごとコピペしたから間違ったままでスマヌ

近々脱ニートする・最近立つニートした喪女3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1260000715
506彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 23:27:51 ID:Ejtxe4Ix
>>505
507彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 07:45:53 ID:Z0qdIu+I
ハニーズでバイトしてみたいけどやっぱりどんくさい喪は馴染めないのかな
508彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 08:25:34 ID:+s4yca1M
アパレルなんて敷居が高すぎる・・・・・・・
509彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 13:47:09 ID:vmzAhtmw
アパレルとか客としていくだけでも挨拶されませんが何か?
510彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 14:15:49 ID:lCDANOGT
>>507
しまむらなら…、しまむらなら!!
もしくは西松屋。
511彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 04:57:05 ID:sIy7BotL
親が子供産んだし、家出ないとだし、来年成人式だし
専門いきたいし、その前に高認とらないとだし…
あああああああああ早く働かなければあああああああああ
512彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 06:46:24 ID:ln13HYBw
マスクって…口臭カットはできないんだぜ…
513彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 06:47:18 ID:ln13HYBw
リロってなかったごめん
514彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 13:02:41 ID:ourTM15/
ハニーズってアパレルだったんだ、しまむら系だと思ってた
515彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 13:28:17 ID:bWe1Og5c
今日の夜数ヶ月ぶりの面接…!!
原付で行くから赤っ鼻になってるだろうな〜
寒さと緊張で面接中めちゃくちゃ震える気がする…と思うと今からブルブル
516彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 14:01:03 ID:6789zved
お祈りキター
もうどうしていいか分からん。年内は無理かなorz
一ヵ月後には成人式なんだがリア充ばっかりだろうし行く気にならん。
517彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 14:42:18 ID:Uk3Xyu2P
お祈りって何?
518彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 14:45:56 ID:et1hXawQ
「慎重に選考しましたところ、ご期待に添えない結果となりました。
 貴方様の今後のご活躍をお祈りしております」
(意訳:お前なんざ不採用だよ。頑張って他所に採用してもらえよwwwwww)
っていう手紙がくんのよ、不採用だと。
だから不採用の通知のことを「お祈りキター」っていう。
「サクラチル」みたいなもんだ。
519彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 14:58:00 ID:Uk3Xyu2P
詳しくサンクス!!
520彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 14:59:26 ID:5L2T7CEx
その説明を目にする度にうちのめされるwww
521彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 22:21:33 ID:zS0X3Dvv
保育補助のパート、面接決まった。
学歴もなければ資格もない自分が受かる気しない。けどがんばろう。
極度のあがり症だから面接こわいよ…。
522彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 23:16:18 ID:TD6U3u5b
明日は派遣の顔合わせ
いつもエントリーだけで落ちてたから、やっとここまで来たと感慨深い・・・
これからだってのに

短期だけど受かるといいな
523彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 23:25:31 ID:ln13HYBw
>>521
極度の上がり症で保育補助って大丈夫なの…?
524彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 23:36:52 ID:efaq7urV
履歴書と経歴書用意するだけで気が滅入る
適当にバイト期間水増しして埋めて、それでもびっくりするぐらいスカスカだ
資格もまるでない・・・
525彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 23:51:16 ID:zS0X3Dvv
>>523
現実とやりたい仕事の差が大きくて、選ぶのはいつも接客業とかなんです。
今年バイトの面接は、(保育ではないですが)6ヶ所受けてます。
すべて採用になったのですが、受かっても怖くなって1日とか3日で辞める→ニート…の繰り返しなんです。最低ですよね。
でも子どもは好きですし、本気でやりたいので…もし受かったら責任もってがんばりたいです。
自分にもうウンザリしてるのでいい加減変わりたい!
526彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 00:03:34 ID:ln13HYBw
>>525
そうなんだ。
私保育士資格持ってるけど、子どもを扱うのは大変だよ。
今までその状態でこれは正直かなりハードル高いと思うけど、
その意気込みなら大丈夫だね。
受かって続けられるように応援してます。
保育士資格とれたりできると良いね。
527彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 00:07:22 ID:jsPvPyLX
>>525
なんかすごいやる気が伝わってくるよ、頑張ってね
あなたならきっと変われるよ
528彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 01:48:10 ID:gSgKetPO
保育ってすごいなぁ
私も過去に何度かやってみたいと思ったけど
モンスターペアレントが怖くてダメだな
がんばれ>>525
529彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 09:36:48 ID:K4Harun7
>>525のガッツに後押しされてお祈りされたばっかりだけど頑張って次探そうと思う。
がんばれ!!
530彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 10:58:45 ID:uc0f55CO
>>525
言わせてもらうと、3日でバイトやめたおばさんのせいでその時間担当のバイトが自分ひとりになってしまって、
すごく辞めにくくなってしまった自分からするとものすごい腹が立つ
531彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 11:42:19 ID:nvKrFgQc
>>525ですが、レスくれた方ありがとうございます。勇気付けられました。

でも>>530さんのおっしゃってる通り、色んな人に迷惑かけてしまったと思います。
また失礼な辞め方して、結局変われないんじゃないかとしばらく面接受けてなかったので…。
今回これでまた同じことの繰り返しなら、一生自分は変われないと思ってます。ではがんばってきます!
連投失礼しました。
532彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 14:43:40 ID:KKZq8KVa
お祈りきた…。
でも最低賃金並で通勤が不便だったから、応募するのに物凄く悩んだから落ちてもショックは少ないけど、年末にお金が無いのはキツいな〜。
また頑張ろ。よし!
533彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 14:57:31 ID:4M5b8u4Y
面接キター 明後日だ!
アルバイトもまだしてないし これで受かれば最高なんだけど…
534彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 15:01:26 ID:L+2e4WDr
資格無しの保育補助バイトの応募結構多いよね
今人手不足なのかな、興味あるけどいかんせん子供ってなんか難しそうだから躊躇する
535彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 16:50:24 ID:nr8i9R7s
バイト受かったのに勤務地変わるわ時間変わるわで散々だ…
536彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 17:22:33 ID:cey/SpYM
日雇い派遣のバイト(テイッシュ配り+アンケート業務+客の子供と遊ぶ)
2年位やってもういい加減廃人と化してるから新しい仕事見つけようと思う。
正社員がよいけど無理そうだからせめて正社員登用があるバイト受けようと
思う。
とりあえずスーパー銭湯の求人に今日絶対電話する!!!!!!!!!!!!!!
みんな頑張ろうね!!!!!!!!
537彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 17:39:13 ID:lcaf6NTL
官公庁の入力バイトの面接が決まったんだけど
履歴書の写真と面接時に着る服はスーツの方が良いのかな?
アルバイトだから綺麗目な私服で良いの?頭パンクしそうだ\(^o^)/
538彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 18:09:55 ID:B6RpuXeh
Fランの大学卒業→就職…の筈が内定取り消しでニートになった
gdgd4年間過ごしただけだったから、免許も資格も何も持ってない
父親はリストラされて、もう半年以上仕事を探そうともしてない
元々裕福な家庭じゃなかったから、私の進学資金で我が家の貯蓄はほぼ全額消えた
ニートやめろ、働け。フリーターは許さない。恥ずかしい…母親から毎日そんな風に溜息吐かれて
もう死にたい、何もかもが嫌だと思ってた矢先、就活が上手く行っていなかった友人が自殺した。

自分が一番可哀想だなんて思ってた自分がクソに思えた
もう職種とか給料とか選好みしてる場合じゃない。とにかく働くぞ…!
上手く喋れるかすら分からないけど、今週面接行ってきます
539彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 18:23:49 ID:lJt/w9NF
そうだ前向きにな…死ぬのはいかん
540彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 21:53:14 ID:vsnXrKXk
明日職業訓練の面接あるんだ
資格取ってコミュニケーション能力上げるために通おうつもりなのに
それにすらコミュニケーション能力ためされるんだもんな・・・・・
なんなんだかいったい、っていうか何聞かれるのかなぁ
541彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 22:08:52 ID:hoWRjh0Q
ハロワ、久しぶりに行ってきたら、夏に比べたら人減ってた。
みんな仕事決まったんだな・・・。
542彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 22:14:11 ID:rJa1nbWZ
>538
大学では勉強以外にも人間関係を学べたと思う
面接官には自分の言葉で正直な気持ちで話せばいいよ
頑張れ!
543彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 22:15:40 ID:fKHxHQGp
>>537
スーツが無難
544彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 00:08:11 ID:Fc0TCp4G
お祈り来て落ち込んでたら父親に
「またダメだったねw」とか「期待しても無駄w」とか「電話とか来ないってww」とか
色々言われてイヤになる・・・。働いてない私が悪いのは分かってるが言ったって状況
変わらないんだしほっといて欲しい。面接はまた受ける。

ちくしょうこんな野郎に負けてたまるか!
明日の面接で絶対受かってやる。
545彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 09:06:57 ID:teZuBUGf
面接落ちたり、ちょっと注意されたりしただけで、吐きそうになったり眠れなくなったりしてしまう…
この落ち込みやすい性格はどうやって治せばいいんだ…
ポジティブに生きたい
546彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 12:03:46 ID:cmKzzdsX
いろいろ求人みて、そろそろバイトきめなきゃって焦りだした
今日勇気を出してスープ屋さんに電話してみる!
しかしリア充とかにいじめられたらと思うとつらい
547彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 15:38:17 ID:dl0bYNgP
>>545わかる…
出勤前はやけに胸やけがして気持ち悪くなったりね

でも、そうなるのは職場の人によるんだと最近気付いた
自分に合う職場見つけられるといいよね…
548彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 17:05:18 ID:cmKzzdsX
電話が…かけれん…
549彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 17:16:42 ID:XituW4un
自分もだ。今日もまた電話かけられなかった…
貯金も危ないのにどうするんだよ全くもう
550彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 18:41:11 ID:Pp2YYP1v
お祈り手紙と共に履歴書が帰って来た…
工場勤務は経験有るし残業も出来るのに何がいけなかったんだろー
まあいっか、次だ次!!
551彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 18:49:20 ID:dBorTEvO
>>500
>何がいけなかったんだろー
全くもって禿げ上がるほど同意。
自分も経験有り土日出勤OKだったのにお祈りキタ
今回は応募者多数で〜と手紙にあったのに
まだ求人募集しているのを見た時の切なさといったらorz

自分も次頑張るよ。
ここにいる人たちが一刻も早く脱ニート出来ますように!
552彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 19:18:25 ID:JPYFHamI
バイトの面接決まったけど、外見で引かれるだろうなぁ。
実年齢は20代前半だけど、激しくデブサモサな上に化粧も全然しないからか
(悪い意味で)中学生くらいに見られたり、逆に30代くらいに見られたりする。20代とは絶対言われない。
化粧以外の身なりは最低限でも整えて行くけどさ。
553彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 19:30:12 ID:ixjbjwrf
余計なお世話かもしれませんが、電話かけれないって人はネットで応募フォームに記入して送信できるような求人探してみるのは?
私が毎回そうしてるので…。
求人誌に掲載されてるやつでも、ネットで検索するとメールとか応募フォームで受け付けてたりしますよね。
554彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 20:00:32 ID:1qKEjyaV
ネットカフェのバイトってどうなんだろう?
喪には難しいのかな、というか忙しいのかな
555彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 20:18:14 ID:Pp2YYP1v
>>554
田舎で深夜シフトに入ってた友人は驚くほど暇って言ってたよ
ただ、その子は周りがリア充ばっかりで精神的にキツイとも言ってた
556彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 20:21:40 ID:J7v7KCDr
>>552
あなたは私か
自分も化粧っ気が全くなくて、喪さい感ありまくり
そもそも化粧の仕方分からない&肌荒れてるから悪化しそうで怖い
10代後半だけど、やっぱ年相応に見られるのは少ないわ
557彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 20:25:12 ID:fkg6nVsb
去年年末バイトしたとこから今年も来てくれって向こうから電話きた
今から緊張と不安で泣きそう・・・
558彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 20:37:46 ID:gArUwuU7
いいじゃないの!
チャンスだよ!
559彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 20:52:16 ID:AS1wlI4o
今履歴書かいてます。明日送る!どうやら応募者多いみたいなんだけどとりあえず送るだけ…結局一年ニートしちゃった
貯金尽きそう。職業訓練やらで資格欄は全部埋まるくらい資格取得出来たが親の目線が辛い
560彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 21:47:58 ID:TTPSq4U9
>>557 嫌な職場だったの?
そうじゃないならいい話だと思うけど。
561彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 21:59:04 ID:JmyvoJXB
気付けば職歴なしのまま20代後半になってしまった・・・
今から地元の顔見知りが多い中で、高校生大学生に交じってバイトなんて
世間体的にも精神的にも無理だろうなあ
もう何やればいいのかすらわからないよ
562彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 22:29:50 ID:vuIhFuq/
20代ならまだ間に合うと思うよ。
30過ぎてから、明らかな年下に文句言われながら仕事やるよりはさ。
今のうちに合う仕事を探して、長く続ければ自分が仕切ってる感じになれるw
と、いう妄想を抱きながら、今日も求人探しますお。
個人的には、社員登用のあるバイト探すんだ〜。
563彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 23:22:24 ID:JmyvoJXB
>>562
たしかに年を重ねると、未経験で年下に混じってってのはきびしいよね・・・
でも地元で不特定多数の顔見知りに顔をさらすのは、この年でも十分無理だ
ハロワって、やりたいことすらわからない真性ヒキでも支援してくれるんかな
564彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 03:21:35 ID:aRw5MxE1
>>563
工場系の製造とかの仕事はどう?
ハロワならそういう系の仕事もバイトや正社員で扱ってるはず。
ただ、不景気で昔ほど仕事がなかったりするかもしれないから、一度相談してみては。
565彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 04:39:27 ID:7puVPOkW
>563
今までバイト経験は?
あるならそれを今までしてた事にして未経験OKの社員をどんどん受けるのがいいと思う
バイト経験でも経験したことを書き出してアピールできることをサイトみてしあげれば
それらしい職務経歴書作りあげれるよ。25,6なら未経験OKの社員いっちゃったほうが絶対いい
バイト経験もないなら興味ある分野の仕事のバイト探すのがいいと思う
566彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 09:18:55 ID:b8DBWiKp
早く応募しなきゃ!って半パニック状態で面接取り付けちゃたけど、これから免許も取らなきゃいけないんだった…
馬鹿過ぎる…
567彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 11:40:00 ID:XenGoPQ0
電話したら明日いきなり面接だー
りりり履歴書を書くぞ
568彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 14:28:28 ID:AmCrIi0k
電話した…切った後あまりの緊張で涙でそうになったよ。
がんばれ自分がんばれ
569彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 15:19:26 ID:KcmHefN7
あと20分くらいで面接だ…あばばばば…もうダメだ、泡吹く。
緊張して今涙でそう。
570彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 15:25:14 ID:b17XNucT
5分くらい前になると意外ともちつくもんだが…
571彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 15:59:15 ID:fz2+kKhf
明日初めてハロワに行く事になった
職業訓練の説明受けてくるよ
一歩前進!
572彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 16:24:51 ID:bXZdwVXO
面接してキター
ひどい面接だった…自分が 言いたいこともうまく言えなかったし雰囲気も最悪だたー
帰宅したら既にお祈りメールが来てたりしそうだ^p^
573彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 17:11:27 ID:Ne7nMTP2
やっとこさ電話して、来週面接になった!
声から察するに20代男性で今からgkbr…
574彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 17:21:31 ID:b8DBWiKp
>>572
面接お疲れ様!
私は明日面接だよgkbr
履歴書用意したは良いけど、自分の字が汚すぎて涙目ww
575彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 19:38:11 ID:aRw5MxE1
>>571
がんばってー。
初めて行くならいきなり相談するよりも、まずはハロワの雰囲気に慣れた方がいいかなと思う。
パソコンで求人検索してみたりとかね。
今どんな仕事があるとか、ある程度意識しながら調べておくと、
どういう仕事がやりたいなど自分の考えがまとまってきて、話しやすくなるからね。
576彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 20:38:10 ID:+AhRAWTo
かなりロングパスだけど>>474の電話のかけかた見て電話したよ!
かなりしどろもどろだったけど履歴書送っておけっていわれた
一歩前進のきっかけありがとう
577彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 22:05:25 ID:zF0KSyhJ
面接ってどんな事聞かれるの?
どうしてウチで仕事しようと思ったの、とかそういう事?
明日面接だけど、人と会話する事すら久しぶりだ…
めちゃくちゃ初歩的な質問でスマソ
578彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 22:52:10 ID:RderJNDh

自分ニートじゃなくて学生なんですがちょっと気になったので。
gkbrって何の略なんですか?
あとバイトでもいいなら、年末の郵便配達とかしてみたらいかがですか?
まず落とされないと思うのでおすすめですよ。
応援してます
579彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 23:03:46 ID:l5VO0PXm
sageろ、ニートじゃないなら来るな
gkbrはガクブル
バイトすらもできねー喪もいるんだよクソが
応援なんかしてねーで学生生活満喫してこの板から抜け出せよカス
580彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 23:46:15 ID:aRw5MxE1
>>578
最近は年末の郵便バイトも競争率激しいよ。
あれって、高校生バイトと一般バイトが別枠なのは知ってるよね?
学生は優先的に採用してくれるかもしれないけど、
一般は10名の募集に30名とか来てるらしいよ。
と、ハロワの職員の人が言っておられました。
581彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 23:56:12 ID:XenGoPQ0
これはうぜええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
582彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 01:15:34 ID:qGbvu/2x
郵便局って地元では一般でも時給600円代しかもらえなかった
安すぎるよ。やらないほうがいいよ。
583彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 02:18:55 ID:CmFujv4q
今日初めて精神科のリワークに行く予定
不安だらけ
でも頑張る
584彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 04:58:41 ID:7rAvfSS8
>>583
よっぽど不安なようだね
がんばれ
585彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 09:41:28 ID:jzCkZGoZ
めめめ面接当日だ…!
気抜いたら緊張のあまりリバースしちゃいそう。でも頑張ってくる!
586彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 10:58:48 ID:tlPSeKMJ
>>585 頑張ってきて!
587彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 12:21:05 ID:GF0wfm9E
>>521ですが、採用決まりました。
ものすごい応募者数な上、無資格未経験なのは私くらいだったので絶対無理だと思ってました。
ありがとうございました。
588彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 12:51:16 ID:jzCkZGoZ
面接終わったー
後日、二次面接してくれるそうです。
またしばらくの間生殺しか…
589彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 18:26:09 ID:0ohjbdPW
>>587 おめでとう!
590彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 22:06:00 ID:YBRux1Fq
ニート歴4年、職歴なし
今度バイトの面接受ける予定です
履歴書の職歴が空白でなんだか間違いなく受からない気がしてきた
もう怖い…なんかこのまま一生ニートかもしれないと死にたくなってくる
気が小さすぎる自分を呪いたい
591彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 23:57:36 ID:CmFujv4q
>>583

午後だけの短時間プログラムだったけど、いつも昼寝してた時間帯だからすごく眠かった\(~o~)/

となりに独り言の激しいキモデブなおじさんがいたけど…

内容は、ビジネス検定の過去問をといたり、仕事復帰にむけて、生活リズムや体調管理のしかたを、みっちり教わってきて、今日は充実感です☆
592彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 10:37:19 ID:l5e14ZgY
今から、人生初のバイト面接行ってきます
職歴も無いし、初めてで既に緊張しまくってるから多分受からないと思うけど
経験を積むくらいのつもりで頑張ってくる
593彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 11:19:02 ID:zW3awS2D
>>592がんばれ。また報告してね
594彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 11:39:59 ID:JhCV7wFO
数をこなす事が大事だよ!がんば!
595彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 12:14:06 ID:O24W0wyK
>>561>>563です

>>564
工場は向いてそうだけど、親が絶対に許してくれないだろうなあ
自分で考えてても工場以外出来そうなバイト思いつかないんだけど

>>565
バイトが一度だけあるよ
でもそれらしいことアピールして面接受かっても続かないと思うんだ・・・
前もそれで人並みの社会生活に耐えられなくて、就職蹴ってやめちゃったし、
長年ひきってたから興味とか夢とかないんだよね
ハロワってこういう相談には乗ってくれるんかな?事務的なことしかしてくれない?
596彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 13:10:25 ID:l5e14ZgY
>>592です。

>>593ありがとう。
緊張しまくったけど、なんとか乗り切った…!
思い切って百貨店のデパ地下の面接だったんですが、
まさかの店先でショーケースの上に履歴書置いて話すスタイルで吹いた
落ちてそうだけど、なんかすっきりしました
597彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 13:52:53 ID:y6X4xLU9
>>595
ハロワは人生相談をする場所じゃなくて仕事を探しに行くところ。
そういう相談ならサポステとかジョブカフェとかの若年者就職支援に力入れてるとこ行った方がいいんじゃない?
ハロワでも事業所によってはヒキやニートやフリーターから就職するための相談うけてくれる部署を設けてたりするらしいから
近所のハロワに行ってみて案内のパンフレットみたりするといいかもね。
とりあえずハロワのホームページみてみれば?
598彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 14:12:57 ID:KZkj2XKe
すみません教えて頂きたいのですが、
銀行の口座って仕事する前に作っといた方が良いのでしょうか?
就職もバイトもした事なくて口座とかもっていなくて・・・。
599彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 14:18:09 ID:O24W0wyK
>>597
あっごめんわかりづらかったかもしれんかったね私の日本語
ハロワで人生相談するなんて馬鹿みたいなこといくらなんでも思ってないよ!
どういう仕事が条件に合ってるかくらい相談に乗ってくれんのかなって気になって
それかもう、○駅近辺で給料○円以上の○系の仕事をお願いしますって感じに聞かないと迷惑になるのかなってさ
どっちにしても私には総合的に支援してくれるところのほうが向いてそうだし
若年じゃなくてもいいのかわからないけどお金かかるのかとか調べてみます
600彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 14:50:14 ID:MGVnUZHv
>>598
口座は銀行開いてる日ならすぐ作れるよ
印鑑と身分証明と現住所を証明する何か(住民票とか)があれば。

だから、バイト先によって、銀行指定してくる場合もなくはないから決まってからでも遅くないと思う。
601彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 16:23:22 ID:z9HvPFzU
>>598です。
>>600
ありがとうございます。
銀行を指定される場合があるのならば、決まってからの方が良さそうですね。
これから頑張ろうと思います。
602彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 17:30:03 ID:1CjytaRn
ちなみに「身分証明として何が必要か」は銀行のWeb見ると書いてある。
普通、住民票だけだと確認書類として使えないので、決まって作りに行く
場合も事前に調べてから銀行に行くべし。
何なら住基カード(写真つき)とか今から作っとくと便利。
パスポートでもいいけど、手数料を考えると住基かな。
603彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 18:58:25 ID:Ap4BxTxh
しばらくニートだったからリハビリがてら今短期のバイトとかちょくちょく行ってる程度なんだけど、親に看護か介護、医療事務系の専門行けって言われてて困ってる。
親には言ってないけど回避と診断されたし自分のペースで次ある程度長期のバイト出来たらいいなって思ってたけど、普通の人の感覚だったらいつまでもバイトじゃしょうがないし、かといってフリーターから正社員なるのも難しいから手に職をって考えるのかもしれないけど。
普通の性格の人でも看護系辞める人多いみたいなのにどうしたらいいかわからない。
いつも人と比較してばっかで動けないから、結局比較しないように自分のペースで行くしかないよなってちょっと前向きになってたけど社会じゃ通用しないもんね。
604彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 19:36:57 ID:tTntOjn+
手に職はいいと思うよ
それか若いなら公務員スクールみたいのいってもいいかも
605彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 21:55:14 ID:w/r86vCU
昨日面接してその場で「来ていただけますか?」って運びで、
「はい!よろしくお願いします!」って有頂天になったのはいいが、
「じゃあに明日でも電話しますね。詳しい日程をお知らせします」と言われ、
今日がその「明日」だったのだが、携帯は無言だった
忘れられたのかな…履歴書の携帯番号を書き間違えたのかも…
あああああああ昼過ぎた時に電話すりゃ良かったああああああああ
誰か慰めてマジでお願い11ヶ月のニートにピリオドを打てるかと思ったのに…
606彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 00:24:39 ID:flxE7Xjz
オメー何抜かしてんだ明日朝一で電話しろ
607彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 05:04:39 ID:UhIIx83y
みんな短期のバイトって何してるの?
自分も短期から始めたいんだけど派遣するとこに登録するのがいいのかな?
608彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 14:00:51 ID:FKY/mFlx
勢いでバイトの面接応募してしまって少し後悔
田舎だからニート且つ中卒が雇われる可能性なんて…
でも応募したからにはやるしかない。面接頑張って脱ニートしてやる
609彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 18:25:53 ID:PfilvQJX
>>607
年末年始だけの短期バイト!って山ほど求人広告入ってこない?

実際やってみたけど、短期バイトとして直接入ったのは私と数人だけで
他の人は派遣仲間ばっか
ぽつーんがつらい
610彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 20:02:46 ID:cvq9zQTO
>>601です。
>>602
ご親切に色々と教えて下さってありがとうございます!!
事前に確認→銀行へGO!ですね!
頑張ります。
611彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 21:59:54 ID:gWj/hg+t
年末年始の短期といえば、比較的受かりやすい郵便局の年賀ハガキ仕分けが定番ねw
おっさんが希望者多いから、若い人の方が採用されやすいかも?
ただこの時期になるともう応募は締め切ってるかもしれません。
612彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 11:21:31 ID:GXtSV3Yn
短期リゾートバイトってどうなんだろう
何かが変わるかなって思って応募したいけど不安。
613彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 12:12:57 ID:V96z5bAu
郵便局面接いったけどほとんど高校生か大学生みたいな香具師ばっかだった
614彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 12:13:15 ID:VFx/NT+i
中卒で事務系のバイトって受からないよね…
事務っていうか、郵便物を検収するやつみたいなんだけど
コミュ力皆無だから別の探した方がいいかなー…
女性多いアットホームな会社、ってあったけど不安しかねえよ!

あー…orz
615彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 12:32:48 ID:p5ZHoae/
受けてみなけりゃ分からないよ!
616彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 15:42:04 ID:fquLmBE9
あとちょっとしたら面接だ。昨日まですごいネガりまくってたのに
なんか今日朝起きたら、すごいポジティブになっててこの勢いのまま行けたらいいな。
617彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 21:30:04 ID:1QA2WLws
5年ぶりの面接
もうダメダメだった…
吐くつもりのない嘘ばかりが口から出てきしまった
例え受かっても働けそうにない
死にたい
618彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 22:15:20 ID:KUt7eBC3
>>614
女性が多い職場は危険だ
619彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 23:59:10 ID:29lo4hrJ
今23だけどニート1年目
今まではバイト経験しかない
しかも高卒だし資格もない
お先真っ暗
620彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 00:08:56 ID:Ba+fj6Bj
高校中退の自分よりましだよ がんばれ
自分は人生半分諦めてる
621彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 02:23:36 ID:rpYYVPu1
親が優し過ぎて辛い
「まだ若いんだから大丈夫!!すぐに働かなくたっていいんだよ」って…
初給料で何か買ってあげよう
そう考えたら早く働きたくなってきた
622614:2009/12/15(火) 10:55:04 ID:DVuPg6fT
>>618
ですよね、怖いよね

あと、近所の店に貼り紙あったから連絡してみたいんだけど、
なんて電話したらいいか分からない…職種書いてないからそれも聞きたいんだけど…
623彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 12:35:00 ID:JKAcPmjE
PCの前であわあわしててもしょうがないと思って上向きになった今ジョブカフェ行って来る。
今行かないと、次に上向きになれる日がいつ来るか分からない
624彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 14:52:45 ID:LAZMgvd3
ウボァオアァァアアアアァ
うがががばへ電話間違えた
625彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 15:35:42 ID:LAZMgvd3
やばいスーパーのカゴ回収に応募すればよかった
626彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 16:47:58 ID:yqgrDxHc
この間web応募したところが応募者多数で書類選考云々ってメールがきたので
こりゃあかんと思って早々に諦めることにした
そうしたら今先方からわざわざ電話をよこして下さった
「web応募した喪田さんかお?まだ書類届いてないお、うっかり屋」
「間に合わん奴は放置だろJK、実はこれこれしかじかで」
「会ってみなきゃわかんねーお。明日そっちの方で面接あっからどうかお」
「それ期日までに送った奴らに対してフェアじゃねーお、重ね重ねすまんこ」
「そうかお?まーまたよろしこ」
という流れだったんだが、辞退する云々はメールした方が良かったんだな
大量応募だったからスルーされるかと思ったが…きっちりしてて驚いた
申し訳ありませんでした、ここで改めて謝罪させて頂きます
627彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 16:54:37 ID:usDzSPrV
>>624
家にかけちゃったことあるぜww
628彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 17:30:35 ID:s0w29xv0
タウンワークなんかのWEB応募の職業欄って今何もしてなかったら無職にチェックしてる?
629彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 17:41:22 ID:+s1VxEwK
そりゃまぁ。
というか、無職にしておかないと履歴書の内容とか「いつから働けますか」
「どれくらい働けますか」と聞かれたときに矛盾しちゃうし。
630彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 18:17:39 ID:PnpaCMtn
ネットカフェのバイトってどうなのかなぁ…
条件がいいところがあるんだけど、なんかアルバイト板見てるとオナニー処理とかしないといけないみたいで
どうなんだろうと考えてしまうま
631彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 19:08:44 ID:Z5Ufx6Ya
オナニー処理?!
なにそれこわい
ネカフェでそんな事してる人いるのか…
その処理が一番キツそう

私は食品の検査アシスタントの仕事に応募してみた
正直、食品に関する仕事に就きたいと思った事は一度もないんだけど、どうなんだろう

受けるだけ受けてみようかな
632彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 20:58:29 ID:Qv9KHbQp
>>630
その店によるんじゃないかな・・・。
ネットやカラオケや飲食店が複合してると、お酒やゲロの処理も当然あると思うし。
個室がしっかり部屋で区切られてるようだと、オナニーする人は多いかもね。
男性が多いだろうけど女性もオナニーしてるっていう噂。
面接希望する前に現場の雰囲気を下見しておくといいと思います。
633彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 00:48:19 ID:vrME5Tyf
電話して書類送ったんだが連絡こない
先週半ばにおくったから今週はくるかとおもったんだが…
普通はどれくらいでくるものなの?
面接なんてなければいいのになー…
634彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 01:12:12 ID:cQlwOEKV
初バイトの面接受けたが落ちた
未経験は駄目だって
次頑張ろう
635彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 10:46:13 ID:fYK9nBWs
すごいどうしようもない主張だとわかってるんだけど、
未経験だめって言われると、じゃあここで経験者にしてくれやと思ってしまう
636彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 16:12:05 ID:vS88aO3p
職業訓練の面接受けて、さっき受講していいと連絡きた
頑張って資格取ろうと思う
ただ最近生活のリズム狂いまくってるのでなんとかせねば・・・・
さっきも電話きたとき昼寝してる最中で寝ぼけてて質問されたこと
上手く聞いてなかったww



やり過ごしたけどほんとしっかりしなきゃな
637彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 19:24:57 ID:jBNlL4PG
>>636
夜型になってると苦労するよね〜。
前日でいいから、睡眠時間5〜6時間ほどで頑張って起きて、
朝にコーヒー飲んだりとかストレッチなどの軽い運動をしておくと、その日の夜には早めに眠くなるはず。
そうすれば本番の日も朝普通に起きられるようになるし、コーヒーなどで目を覚まして行けば、
昼間は大丈夫のはず?w
638彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 20:22:32 ID:8opa92XP
今短期でバイトしてる所で長期募集してるみたい
とりあえず申込書っぽいの貰ってきたー
他にバイトするあてもないし、面接するだけしてみようかと思う
639彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 01:10:36 ID:4I1vd8f0
>>637
前に本当は怖い家庭の医学で夜型の人は体内時計が25時間で
朝の日差しで上手く調整できるっていうからブラインドあけて寝るが効果なしw
コーヒーも合わせて試してみる・・・・っていうか電話の事が未だモヤモヤする
せっかく選んでくれたのに質問に答えられない優柔不断な印象与えちゃったかも
640彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 19:05:39 ID:kJquz+sP
今日は就職セミナーに行ってきました。
知らない人とディスカッションなんてしんどすぎた‥。
そして職歴なしが自分だけで、
講師も受講生も驚きを隠せない感じで辛かったなorz
なんか嫌になっちゃったけど、まだまだやっちゃる!!
ここの皆が頑張ってるんだから自分も頑張るぞ!
641彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 20:55:04 ID:AuBhMb08
>>640
がんばれ〜。
過去は変えられないけど、未来はこれからいくらでも変えられるよ!
やる気があれば何でもできるさ〜。
642彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 01:19:13 ID:hdIMLkUj
>>640
セミナー行ったり前向きに活動してるの偉いよ、頑張れ!

いい求人発見した
そろそろ貯金もやばくなってきたし働こう
とにかく今日電話してみるわ
643彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 02:39:53 ID:22VT7b34
派遣社員の求人に応募してみようと思うんだけど、
履歴書はパート、アルバイト用じゃなくてきちんとした奴がいいのかな……?
普通の履歴書だと本当にスッカスカだから恥ずかしいんだよねorz

派遣やった事ある人いたら聞きたいんだけど、
面接や採用の流れっていうのは、普通のバイトなんかと変わらないの?
644彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 11:40:25 ID:WCitBYlI
お祈りキター
書類選考で落ちると凹むわ
確かにニート期間は長いけどせめて面接くらい受けさせてくれよ…orz

新卒も内定率下がってるっていうしますますこれから厳しくなるんだろうな
645彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 12:26:28 ID:nqApco9l
>>643
派遣の登録に行くってこと?
履歴書お持ちくださいっていわれたらパートアルバイト用じゃなくて普通のものを使うべき。

派遣会社によってまちまちだけど
たいてい登録会は派遣のしくみを説明されたりスキルチェックをした後、書類をあれこれかいて
いままでどういう仕事をしたかこれからどういう仕事をしたいかを話して登録完了。
登録してもその後仕事がくるかどうかは保障されない。

派遣の仕事は派遣会社に登録後、仕事の紹介が来てはじめて派遣先の会社と「顔合わせ」「職場見学」と言う名の面接がある。
短期だとない場合もあるけどね。
派遣先との顔合わせ(面接)は派遣会社の人がついてくれるが、基本的には普通の面接とあまり変わらないかな。
難易度は自分で応募して受ける面接よりかは低いとは思う。
646彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 15:29:26 ID:0c36YjpX
面接の日程が決まったら連絡しますって言われてから1週間経つけど、連絡がまだ来ない…
待ってる時間が一番きついよ。お祈りでもいいから早く連絡をくれ…orz
647彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 15:08:22 ID:8D5hgRaa
履歴書買いにいったら水撒いてある大通りで盛大にこけたよ
目撃されたであろう男店員にレジを避けられ、
小顔の高校生らしき可愛い店員が来て丁寧な接客してくれたよ
今日面接だから履歴書にとっとと書かないかんのに
こうしてここに書き込んでいる巨顔なんてポイズン
648彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 17:51:51 ID:8D5hgRaa
面接おわた
間に合ってよかったばい
649彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 00:36:26 ID:99+EmwNk
履歴書だけは用意しておこうと書き始めたはいいけど字はガタガタだし学歴のところが均一に揃わないしでもう3枚書き損じた・・・・
在学中に校名変わったりしたから文字数も多い
履歴書すら書けないってもうだめぽ
皆さん自己アピールとかどうしてますか・・・
650彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 01:37:26 ID:1BIeo5iS
その職種と自己アピールで検索して自分に合いそうなのをほぼ拝借してる
651彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 11:06:28 ID:GM/WGnyA
明日面接が決まっちゃったー!
働きたくないけどそろそろ働かなきゃいけないし
どうせ短期バイトだと思ってがんばってくる
しかし履歴書書くのはめんどくさい
652彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 18:38:40 ID:i9XNutQ+
郵便局の年賀状仕分けってグループでやるんですか?
今週から始まるんだけどグループとかだったらマジ無理www
653彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 22:55:06 ID:5shaS2G4
やっぱり自立しないとだめかなあ・・
大人だもんね。
654彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 23:10:03 ID:HXoWRv8D
今日面接行ってきた。別に圧迫面接でも何でもなかったのに尋常じゃなく疲れた。
そしてこんなに疲れてる自分に鬱。弱すぎだよね。
考えてみれば家族や友達以外と会うのなんて久々なんだよなあ。
655彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 09:46:26 ID:oQ5bfEoR
ニートってこれ以上ない楽な身分だから、何始めるにしても辛いのは当たり前なんだよね。
この状態が異常なんだって思わないと。
そう思って面接行ってくる…
656彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 10:47:46 ID:5S2WuZNn
今日面接いってくる
履歴書は用意したし、あとは証明写真撮らなきゃ…
風邪でしんどいけど頑張ってくる。クリスマスは寝込むのかな…
657彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 11:30:30 ID:27IbOvQV
>>652
私が前やった時はエリアごとにグループ分けられたけど、仕分け自体は個人作業だったよ。
黙々と仕分けするのは地味だけど凄い楽しかった、頑張れー。
658彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 13:02:13 ID:hPgqGhcE
>>657
そうなんですか?情報&励ましありがとうございます
659彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 13:55:09 ID:5S2WuZNn
>>656だけど面接いってきた
寒すぎて風邪悪化したワロえないww
結果は正月明けらしいし、しばらくのんびりする
ていうか口滑って夜勤おkとか言っちゃった…まあいっか…
660彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 15:21:29 ID:KCQIrWtu
>>659お疲れさま
暖かくして風邪治してね

私も16時から面接
知り合いに会って話してたら
「えっ働いてないの!?」
と驚かれた…
受かるといいな
661彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 17:23:37 ID:jTInoGlM
面接行かれる方はやっぱりスーツですか?
履歴書の他に添状とか持って行ってますか?
662彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 19:43:36 ID:fkHCfR1+
面接やバイトにいける服がない
お金なくて服売りすぎた…
663彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 00:29:27 ID:rkfe3fVi
>>658
私も今週から行く。
たかだか10日だが働く感覚を取り戻せるといいな
664彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 10:01:35 ID:abi9Kn3w
今日12時から面接で既に泣きそうw
もう手が震えてだめだぁ
665彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 11:10:19 ID:gZo3ADQ1
履歴書送れって言われたから書いてるんだけど職歴真っ白って平気かな…
大学卒業してから一応契約社員にはなれたんだが2ヶ月もたなかったから書いて良いものか迷う
あと履歴書送る時って履歴書だけで良いものなの?
よろしくお願いします的な手紙とかいれるべきかな?
666彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 11:58:04 ID:ANnNg/cP
>>661
スーツが無難。接客バイトなどの面接なら小綺麗な私服でも。
>>665
郵送の場合は添え状つけたほうがいい。
職歴真っ白よりは書いたほうがいいと思うが…
その契約社員以外に学生時代にバイト経験アリならそれらも履歴書書けば?
667彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 15:14:40 ID:DlsjGaeD
Web応募したんだけど、先方からの返事に
「とりあえず書類送れや。そしたら面接の日取り決めたる(要約)」
ってきたから履歴書送ろうと思ったんだけど、「了解、よろしこ」って返信必要?
いきなり送りつけてわかるものだろうか
668彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 16:00:14 ID:cvboCRr3
うわあああ落ちたー!電話掛けた時点でだめそうだったけどw

まともに喋れなかったな。疲れた…あの店行けねー
669彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 18:23:15 ID:gZo3ADQ1
>>666
665です
レスありがとう
添え状も送ることにする
バイトは結構してるけど、履歴書の職歴にバイト経験て書いて良いものなの?
度々質問で申し訳ないんだけど履歴書送る封筒って履歴書買った時に入ってる封筒で良いんだよね?
初めてだからわからないことだらけだ
670彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 19:01:01 ID:8hUZHgFr
>>669
封筒は付いてるやつでいいと思うよ
履歴書にバイト経験は書かない方がいいと思う
「空白の期間は何してたの」って面接で聞かれると思うよ
書きたい場合はバイト・パート専用の履歴書だか職務経歴書?ってのがあったと思うからそっち買ったらどうかな

電話したら「とりあえず店舗に直接履歴書持ってきて、書類通ったら連絡する」と言われた
なんか怖いわ…
671彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 20:05:09 ID:ANnNg/cP
>>669
履歴書の郵送について
2ちゃん派生履歴書のまとめサイトだけどここ↓参考にするといいよ
http://www2.atwiki.jp/icchan/pages/27.html
http://www2.atwiki.jp/icchan/pages/17.html
あと職歴について↓
http://www2.atwiki.jp/icchan/pages/22.html
職歴が少ない場合はバイトでも半年以上なら空白つくるくらいなら書いたほうがいいと思う
応募する職種とバイト経験がかぶってるならなおさらね
672彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 00:18:04 ID:ONUFN+Hc
669です
>>670-671
2人ともありがとうございます!
だけどバイトは半年以上続いたのは学生時代だけだし、応募する職種とは全然関係ないやorz
とりあえずまとめサイト参考に不備がないよう気を付けてみる
詳しく教えてくれて本当にありがとうございました!

>>670お互い頑張ろうね
面接だけでもして欲しい
673彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 01:48:23 ID:pg2BYKGL
>>671
横レスだけどそのまとめサイトすごくためになった
ありがとう
674彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 09:46:09 ID:qKNReXBW
初めてWEB募集で応募したんだけど、メールおくっただけでむこうから連絡くるのをまつってかんじなのかな?
675彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 14:50:49 ID:S7ka7o9n
履歴書店舗まで持って行った
お店の人目がキラキラしてて怯んだけどなとか渡し終えたよ

面接もまだなのにドキドキしてしまった
早く面接時間の連絡来い…!
676彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 20:12:59 ID:/iczLmvJ
うわー年末年始の短期バイト落ちた
もう貯金尽きたよ…どうしよ
677彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 23:47:09 ID:viBLGvGA
>>674
「応募後、履歴書を郵送で」とか注記がない限りは電話を待つべし。
678彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 09:03:34 ID:Z7t4H4ZW
前にWEB応募したけど履歴書送ってない…どうしよう
何もやる気が出なくてほんとやばい
679彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 14:44:47 ID:xMUXKhwd
イブにお祈り北
さあまた求人探しだ
680彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 14:45:12 ID:DSiJJK8Q
>>677
あれから2日たったけど連絡なしだわww
これはもうメールの時点で落とされたってことなのかなwww
681彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 23:04:54 ID:VmUl7P0p
私なんてショットワークスのエ●プールとかって会社に応募した瞬間にNGメールが来る
これで2回目。なんかうらみでもあるんだろうか・・・
682彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 09:10:37 ID:WD/2p7M0
イヴにお祈りカワイソスと思ってたら私もきたw
683彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 10:55:25 ID:i2Zk1i05
ニートに該当する年齢じゃないけど仲間に入れてください・・・
684彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 16:20:21 ID:sIUGtwee
世間はクリスマスだけどバイトの面接受けてきた!
面接自体は結構いい感じだったけど、肝心の合否の連絡日とか連絡方法聞くの忘れたorz
年内に合否わかるといいな……
685彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 17:23:15 ID:fr7AMeHb
また落ちたよー
686彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 18:24:59 ID:AKhmL6xQ
大学中退して精神的にヤバくなって、逃げるように前のバイト辞めてから
半年くらいニートなんだけど、正直出戻りたいという気持ちでいっぱいだ…
辞めた時はすぐ次見つけるつもりだったのに、ちょっと間が空いたら
途端に無気力になっちゃった
気まずすぎるけど仕事見つからないしお金もないし
もうやだ
687彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 18:26:10 ID:+nnK0UJw
履歴書持参したら、担当者を1時間待ってと言われて、210円しか所持金なかった私、待つ場所なくて涙目…
幸い一番安いコーヒーが210円のとこ見つけてさっきから暖まっている
こんな生活もう脱したいです
でもこれだけ待たされるのだから即面接なのか…?うーん
688彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 18:37:11 ID:xGu7l0JW
喪女のオマンコ舐めたひ(*´Д`)
689彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 18:51:29 ID:+nnK0UJw
>>687だけど、履歴書預かられるだけと思って行ったら
いきなり社長出てきて店頭の隅で面接はじまたwww

ノーメイクorz
薬局だから清潔感なくて落ちるかも
690彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 18:57:10 ID:FOLwpLvr
今日バイトの面接を受けて、面接中に採用が決まった。
来週中に勤務開始。

今回行動を起こすことが出来たのは、みんなが頑張ってるのを見て力を貰えたから。
本当にありがとう。
みんなにも良い知らせが届きますように。
691彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 22:02:27 ID:qiDy5vCy
おめでとう
頑張ってきなよ!
692彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 23:18:59 ID:MZM/HEzf
>>690
おめ!
いい職場だといいね

自分も今度面接だ
数年間空白だしもう当たって砕けるしかない
693彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 00:16:37 ID:GfIR82xY
>>691
ありがとう!頑張るよ!

>>692
ありがとう!面接頑張って!
きっと上手くいくよ!
694彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 01:38:49 ID:iymEB9n/
>>690みたいなのを見て
自分も頑張ろうってまた勇気がわくね
うん頑張ろう
695彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 11:08:16 ID:FGwn4bif
>>684です
さっき電話来て採用決まったぁぁ!!
まだ出社日とか決まってなくて詳細の連絡は年明けに、って言われてちょっと不安だけどw
ここのみんなにもいい知らせが届きますように!
>>690
一緒に頑張ろう!
696彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 11:51:31 ID:kubtLwwN
やったぁ!
明日から出勤に決まりました。
週2、3のパートだけど長続き出来るように頑張るよ。
このスレに来て頑張るために喪女板に来ていたようたものです。
(実際真喪だけどw)
絶対御利益がある!皆に幸あれ!
697彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 21:24:23 ID:8MXzurKP
>>695>>696もおめでとう!
寂しいけどもう帰ってくるんじゃないぞノシ
698彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 21:42:43 ID:bQBZtoNb
素直におめでとうと思えない自分が一番嫌いだけど、
ちょっと自重してもらいたい…
699彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 22:23:02 ID:7XL6NYa0
なんで?就職報告あったほうが励みになるよ
700彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 22:33:05 ID:caWOMBKD
素直におめでとうと言えない場合は、697みたくツンデレればいい。
ログ読めばそんなの一杯あるぞ。

>>696
お前なんかもう出てけ。
二度とくんじゃねーぞ(´・д・`)
701彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 10:19:19 ID:yOO7q5Uf
年末って全く求人ないね
あるとしても資格必要なものばっかりだ
とりあえず郵便局で長期の募集してたから面接だけしてみたけど、どうなるんだろう
接客とか出来るならしたいけど…むりぽ
でも頑張る。正月明ければ求人増えるといいなあ
702彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 12:51:27 ID:UinFRHdg
今から面接行ってくる
みんなのレスみたら涙出てきたよ…超頑張る!落ちても前みて歩くよ!でもやっぱり受かりたい!
703彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 17:37:03 ID:PrEYc1cU
昨日お祈りきた。
4月採用の求人に狙いを定めて頑張ることにするよ。
もちろんそれより早く決まったらいいけどね。
704彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 18:15:04 ID:QdyI1GxH
>>701
去年内務で長期に誘われてバイトでやってみたけど1週間でやめちゃった
接客出来るところは出来るんじゃないかな
705彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 18:29:28 ID:9SqrVdlv
大したことじゃないと自分を奮い立たせるために

六年ニートだ!凄いだろ!
706彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 18:57:32 ID:q9UgcQnn
私はアラフォーで2年ニートだよ!!
正確にはニートって言わんか・・・何でもできる気がしてこない?w
707彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 19:19:06 ID:Mwt941ns
出来る人間 と 出来ない人間

どっちも、お腹は空く (;_;)ウエーン
708彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 19:29:24 ID:9SqrVdlv
>>706
するねw
よーし!おばちゃん頑張るぞー!
709彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 19:32:51 ID:q9UgcQnn
>>708
恥を忍んで書き込んだ甲斐があったよ!!
おばちゃんって言ってもまだ若いんだろ?元気出せw
710彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 20:46:37 ID:tHv51UL4
>>705
おぉ!同じです!
今からでも共に頑張ろう!
711彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 22:18:41 ID:bSDgYl6+
あさって面接なのに履歴書買ってない\(^o^)/
明日買ってきます
コンビニだけど、写真って貼ったほうがいい?
必要ないならなしですませたい…撮るの金かかるしorz
712彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 23:12:11 ID:XbLSMded
あるべきだと思う

セブンイレブンに写メ(背景白で撮ったやつ)を
証明写真用にプリントできるのがあるといつかのスレに書いてあった。
確か200円くらい、セブンだっけ?
713彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 23:14:50 ID:Z4AqLrSf
どうでもいいけど>>711がセブンイレブンな件
714彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 10:20:06 ID:ZwH0y8ej
>>712
レスありがd^^
そんなのがあるのか…ちょい捜してみる

>>713
ローソンなんだ
715彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 13:42:25 ID:i0qckCIP
年明けたらバイト探そう。今ないよね、求人。

私は五年ニートだよw間でちょっとバイトしたけど、
二週間ですぐ辞めたからカウントに入らないよね。
私みたいに五年も空白だった人間が雇われることもあるんだから、
みんなの一年二年なんて全然大丈夫だと思うよ!
716彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 15:04:30 ID:aonezjY/
自分が今ニートだという事実は、
応募の電話の時に言う必要はないですよね?
面接の時に履歴書などで、初めて相手側に知られるって事ですよね?
717彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 16:23:39 ID:5X5Hv1Ea
面接の日程について朝方メールあったのに今やっと返信した。
ひっさびさの面接緊張する。
718彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 17:57:14 ID:cKL4FLaE
>>716
自分はアルバイトしか応募したことないけど、電話した時に毎回「学生さん?今他に働いてるの?」って聞かれるよ
719彼氏いない歴774年:2009/12/29(火) 08:17:45 ID:3smm2bhg
>>714
ローソンなんだワロタ
720彼氏いない歴774年:2009/12/29(火) 20:13:03 ID:ULS76J/p
>>718
有難うございます。そうなんですか!
電話の時点で話す事になるかも知れないのか・・・

取りあえず履歴書買いました。
721彼氏いない歴774年:2009/12/30(水) 12:11:18 ID:KwaUBjHW
また落ちた

面接しまくり落ちまくりで交通費貧乏だよ
ついでに履歴書送料貧乏で泣きたい
722彼氏いない歴774年:2009/12/30(水) 12:49:46 ID:p6KbTktU
>>721
    ナデナデ
ナデナデ    ナデナデ
     ∧_∧
,∧_∧ ( ・ω・)∧_∧
( ・ω・) ∪〃 (・ω・ )
 〃⊃(′゚ω゚`)⊂〃
   ∩〃 ∩〃
  ∧_∧  ∧_∧
 (   ) (   )

 ナデナデ  ナデナデ
723彼氏いない歴774年:2009/12/30(水) 16:36:42 ID:0IoZk0Ow
>>722

>>721じゃないけど癒された
724彼氏いない歴774年:2009/12/30(水) 16:42:07 ID:0IoZk0Ow
昨日バイトのネット応募したんだけど、折り返し連絡来るのはもう来年かな?
一応募集広告の期限は1月3日迄だったけど…事務だしもう他の人に決まってるのかもな…

あぁ、働きたい。
正月が憂鬱。ちびっこ達、お年玉あげれなくてごめんね。
725彼氏いない歴774年:2009/12/31(木) 13:58:54 ID:N9n0qH/o
あ!
来年の目標をたてなくちゃ
726彼氏いない歴774年:2010/01/02(土) 14:58:03 ID:pWt7tnT0
ノートに今年の目標をいくつか書いてみた。
727彼氏いない歴774年:2010/01/02(土) 20:40:20 ID:ZJitgGhe
今年は何か目標を見つけたい
母親の知り合いの方からいいお話もらったし、頑張ってみようかな…
未経験だけど、しっかり学べば技術が身につくものだし、自分のためになるかも

全くの未知の世界だから不安すぎるけど…
728彼氏いない歴774年:2010/01/03(日) 17:25:47 ID:V+5B16ps
いつになったら求人増えるんだろう
早くバイト見つけないとまずいのに資格が必要なところばかり…
729彼氏いない歴774年:2010/01/03(日) 23:42:12 ID:g9GKuJNV
みんな前向きだねえ。
ハロワって明日からもうやってるの?
730彼氏いない歴774年:2010/01/04(月) 17:06:46 ID:PKbbPFpp
短期バイト終わった。
いざニートに戻ると暇すぎるな。
来月からまた短期バイトするけど、もう死にたいわ。
731彼氏いない歴774年:2010/01/04(月) 19:40:54 ID:W5G8vISh
面接時に
「なんで今まで働かなかったの?」
「なんで今、働く気になったの?」

自分の場合、大学卒業して就職できずニートなんだけど
「なんで就職しなかったの?卒業後、ずっと働いてないの?」

という質問が怖いっす。どう答えるのがベストなのかな。
「ダメだ、ダメだと思いつつも無職の身に甘んじてしまって」というのが
本音だけど、これじゃアウトだよね。

普通の人なら綺麗に言い繕う(ばれない嘘をつける)ことができるのに
自分にはとても難しいことに思えるよ。
732彼氏いない歴774年:2010/01/06(水) 19:38:05 ID:TUsvBixx
1年ニートして今日面接行ってきました!
採用されますように
733彼氏いない歴774年:2010/01/06(水) 21:25:17 ID:Q/46/KuM
>>730
おつ私も久々の年末バイト終わった。
去年と同じところの短期バイトで、去年はよしこの調子で長期バイト探そう!
と思ってたら行動もせず1年たってた
今年こそは探さなきゃ、ああああああ
さっき色んな板の身内がニートスレ見てきたけど(家族、彼氏、彼女が無職とか)
どこも厳しい意見で現実を見た気分。

>>731
同じく私も専門卒業して3年、働いたのは年末の短期バイトのみ。
専門で学んだことを行かせる仕事をしたいけど、聞かれるのが恐い。
734彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 00:14:30 ID:Akeih6Ob
うん、凄く恐い。
先月ジョブカフェに行ってよしやるぞーと思って
短期バイト応募したけど落とされてやる気無くして
明日職務履歴書のラフを持って行かないと行けないといけないのに何も出来てなくて焦ってる。
ただでさえ景気悪いのに本当に自分みたいなの雇ってくれる会社なんてあるんだろか…。
735彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 00:50:04 ID:qYUzKCRn
女ニートは、色気使ってマンコで稼げばよいだけじゃないか。。。

結婚で、経済力のある男に養ってもらえるし、羨ましい限りだよ・・・。
736彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 01:15:51 ID:bKZUaTRY
このご時世、経済力のある男が少なくなってるし、
ブスで無職だったら女だって余るんだよ。
結婚できない女も急増中!
737彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 10:12:53 ID:d1gQzAWG
N○Kの一次についての手紙がきた
筆記試験と論述って何書くんだろ…
就活でテストってSPIぐらいしかやったことないよ
対策ってどうしたらいいのかな。
738彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 10:38:01 ID:xSAP2H5U
とにかく、動け。
739彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 11:47:10 ID:dLhnWXtO
今なら税務署の確定申告のアルバイトがあるね。
郵便局→税務署の流れの人が何人かいた。
740彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 15:31:26 ID:HKFOtXRq
一歩外に出ると、やはり当たり前だけど、皆普通に仕事してて、
お客さんや職場の人達と上手くコミュニケーションをとりながら生きてるんだなぁ
お金の為だけに働くのではなくて、社会の中で他の人と関わり合いながら
生活するのって大切なんだなぁと今更しみじみと感じてしまった。
こんな自分じゃやっぱりいけないや。とにかく行動すれば何か少しでも変わるはず
頑張らねば
741彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 15:34:35 ID:l4klqQSP
とにかく、チンコをしゃぶれ。
742彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 16:26:05 ID:LhvAfIPU
ここに男はいらんよね〜
743彼氏いない歴774年:2010/01/08(金) 13:38:05 ID:If+SXQB4
このまえはじめて写真館で証明写真を撮ったんだけど、修正されまくって、
ものすごくいい感じにしてもらえた。とても普通のまともな女子に見える!!
インスタントのでいいじゃん、と思っていた頃の自分を叱りたい
744彼氏いない歴774年:2010/01/08(金) 16:29:06 ID:8GsWCRYG
>>743
CDに焼いてもらうと何枚でも作れるから便利だよ。
745彼氏いない歴774年:2010/01/08(金) 16:48:00 ID:If+SXQB4
>>744
それやってもらうか迷っているところだ
ただ撮影から1年は写真館にデータが残ってて焼き増ししてもらえるらしいので保留中
746彼氏いない歴774年:2010/01/08(金) 19:42:14 ID:VKGzMmHP
修正写真履歴書送って面接でガクッとされるのと、
いつもの顔でうつっておくのどっちがいいんだろう。
747彼氏いない歴774年:2010/01/08(金) 22:36:44 ID:ipsldqSs
田舎の写真屋でも綺麗に撮ってくれるかな?
3000円くらいで取れてなおかつ修正してくれるなら行きたいけどないよね・・・・・
748彼氏いない歴774年:2010/01/08(金) 22:54:30 ID:0OAI3qZV
取り直しできる証明写真の方が表情作れるからいい
誰かに撮られてるとたとえ相手が爺さんでも表情が固くなってしまう
749彼氏いない歴774年:2010/01/09(土) 00:20:29 ID:VtTVsZcY
>>747
わたし行ったとこは修正料込み10枚で3500円だった。
ネットで地元の写真館調べてHPが適度に落ち着いてるとこを選んだよー
750彼氏いない歴774年:2010/01/09(土) 18:37:31 ID:eHlMuI4a
バイトの面接の電話をかけたら明日に決まった
ただ時間帯を聞こうとしたらいきなり切られたw
こちらの電話番号も聞いて来なかったし
今まではそういうことが無かったから不安だ
751彼氏いない歴774年:2010/01/09(土) 18:43:52 ID:PMwpAghF
そこやめといた方がよいと思う
752彼氏いない歴774年:2010/01/09(土) 19:07:41 ID:ThM+Pail
データ入力のバイト応募した。
短期で官公庁だし大量採用だから、いいリハビリになりそう。
753彼氏いない歴774年:2010/01/09(土) 21:08:01 ID:FyppyNPK
家の近くでやりたくないから少し離れたところにしようかと思ったけど
それじゃ採用されないかな…どの辺まで離れて平気なのかな
754彼氏いない歴774年:2010/01/09(土) 23:44:07 ID:NCjp6tnL
なんか急に牧場で馬の世話の仕事がしたくなってきた
ただ2年ニート上がりの自分には少しきついかな…
とりあえず体力つけなきゃ
755彼氏いない歴774年:2010/01/09(土) 23:56:09 ID:ThM+Pail
>>753
近辺の仕事ざッと調べてみて、最大○万円まで交通費支給とかあるからそれ参考にしたら?
自分とこの地域は最大2万までが多い。
あんまり遠いと通うだけで苦痛になると思うけど、それは人それぞれかな。
756彼氏いない歴774年:2010/01/10(日) 21:55:24 ID:YH9nsej2
スレチだったので、
こっちへきました・・

一般常識できなそうだけど、どんな問題なのか
知りたいし、コールセンでも受けようかな。
金ないのに、面接用のカーディガン買ってこようかな。
今の季節、面接の服装が悩む。雪国だし、ブーツで
いっていいのやらどうなのやら・・・

みんな仕事柄によるだろうけど
面接のときどういう服装に今してるのかな。
自分は、ズボン(パンツ)に上はカーディガンで中にシャツを
着ようかなと考えてるが。
757彼氏いない歴774年:2010/01/10(日) 23:32:22 ID:D55MSQQE
バイトでもオフィスワークならスーツで面接行くよ
コルセンバイトの面接行ったら20人くらい面接者がいたけど
ほとんどスーツでジャケットは最低羽織ってる感じだった
758彼氏いない歴774年:2010/01/11(月) 01:28:45 ID:DbnVHl2D
採用キター!
最初、木曜日に連絡がきたけど、やっと書き込めるようになったのでこんな時間に報告
一年ニートだったから働くの怖いけど頑張るよ
このスレは基本ROMってたけど、心の支えでした。本当にありがとうございました!
759彼氏いない歴774年:2010/01/11(月) 02:14:41 ID:Xxh57dqb
>>756
自分なら黒パンツにシャツ、カーディガン。
ジャケットを一応持っていって周り見て着る。
北の大地だけど、就活時はみんな靴はパンプスだよ。

>>758
何の仕事?
760彼氏いない歴774年:2010/01/11(月) 02:52:35 ID:DbnVHl2D
>>759
一般事務。配属先は工場だから受発注作業メイン
761彼氏いない歴774年:2010/01/11(月) 12:58:48 ID:iv2eEUDo
>>758
おめ!
762彼氏いない歴774年:2010/01/11(月) 23:36:51 ID:N1bwAnkL
>>758
おめでとう!
第一歩が踏み出せたんだから、その調子で歩いて行けば良いんだよ
無理せず頑張れ
763彼氏いない歴774年:2010/01/12(火) 02:26:04 ID:RZ7/y/Or
764彼氏いない歴774年:2010/01/12(火) 13:32:26 ID:Alh7XHlc
郵便局のバイトっていいかも!なんて思って近くの郵便局で探したら
配達しか募集してなかった・・・
免許あるけどバイクなんて乗った事ないし駄目だぁorz
765彼氏いない歴774年:2010/01/12(火) 22:10:08 ID:xdc0ki0s
やっぱりハロワ通した方が仕事決まりやすいんだろうか…
どんな仕事でもいいからとにかく正社員として働きたい
766彼氏いない歴774年:2010/01/12(火) 23:13:58 ID:oF3KAifp
>>765
今日ハロワで聞いてきた。
ハロワとジョブカフェは企業側が掲載料無料で
登録した人、来場した人しか見られないのとかもあるみたい。
どこが決まりやすいとかはないけど、マメにチェックすると良いらしい。
超久しぶりに仕事探した。
今までこもってた時間むっちゃ後悔した。。
これからはバイトでも何でもするよ。
767彼氏いない歴774年:2010/01/13(水) 12:54:01 ID:p891B9c/
以前バイトしてた時と似たような求人で正社員募集してたから
WEBで応募したのが昨日の夜、んでさっき面接の電話がかかって来た。
で、面接は明日の2時。
履歴書もポートフォリオもマトモに準備してないgkbr
768彼氏いない歴774年:2010/01/13(水) 17:39:32 ID:5r39Rj95
そろそろハロワいこうかなと思ってたら、雪がひどい・・・
こりゃ事故るより家にいた方がいいか・・・・
769彼氏いない歴774年:2010/01/13(水) 18:07:22 ID:+FoCwdhV
思うに、慣れるつもりで短期バイトやっても、
短期バイトってのは単純作業が多いから、長期で同じようなバイトはないよな
770彼氏いない歴774年:2010/01/13(水) 21:56:05 ID:4Vk+5IOu
ハローワークに頼らない目からウロコの[職探しの裏技]公開【その8】(Web SPA)
http://spa.fusosha.co.jp/feature/number00009520.php
職種別の求人倍率が面白かったので置いておく。

あとヒッキー気味な人にはこの辺も。
発信箱:コーヒータイム(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20100110ddm008070053000c.html
771彼氏いない歴774年:2010/01/13(水) 22:45:31 ID:idi9l0BH
>>767
技術職?自分もやっとポートフォリオ作り始めたとこ…
772彼氏いない歴774年:2010/01/13(水) 23:27:48 ID:Ov3p2UI9
>>770
自助グループには出てないけどまさにカフェでリハビリ状態だわ・・・
773彼氏いない歴774年:2010/01/14(木) 01:00:17 ID:YOGYpN9M
親や兄弟に仕事がどうとか他の人もいる前で聞かれるとキレたくなる。
昔何回か普通に働いてて、上手くいかなかったからニートになってるのにさ。。
バイトだけじゃダメなんかな。
774彼氏いない歴774年:2010/01/14(木) 13:03:06 ID:1PAV0tLy
面接がんばってくる
775彼氏いない歴774年:2010/01/14(木) 13:11:53 ID:DsZeVXfx
行って来い(`・ω・´)
776彼氏いない歴774年:2010/01/14(木) 14:05:27 ID:5z6Mcl1e
>>774
いってらっしゃい!
777彼氏いない歴774年:2010/01/14(木) 16:27:02 ID:GWypUD8D
一年ぐらいまえの写真使って大丈夫かな?
髪の長さが違うんだけど。
それ以前に、面接応募の電話がかけれません・・・
778774:2010/01/14(木) 17:11:54 ID:1PAV0tLy
>>777
写真は3ヶ月以内が鉄則だぜ!

帰って来て一段落。皆ありがとう(´;ω;`)
もう緊張でガチガチになってしまったよ
もっと自分をアピールしてくりゃ良かったと今更後悔。
でもようやく真性ニートから前進できたので、そのままの調子で頑張りたいなあ。
779彼氏いない歴774年:2010/01/14(木) 17:55:33 ID:p6NUt7Sq
バイトの募集サイトって週2くらいで更新されてるから
出来る仕事がないとやることないね・・・
あまり求人も増えないし資格が必要なのとかはいつも募集してるけど・・・
780彼氏いない歴774年:2010/01/14(木) 20:09:19 ID:YOGYpN9M
>>777
バイト用は何年も前の使ってるw

・個人的におススメバイト
ミステリショッパー(覆面調査員)お客さんになってお店の評価をする。
一人で調査だし、仕事もメールで気楽
・データ入力
とにかく打つのみ

バイト情報誌とハロワは日課までいかなくても習慣にすると
仕事探してる分ニートから一歩成長した感がある。
事務系なら今緊急雇用で、期間が一ヶ月とか二ヶ月の臨時職員募集してるし
あとはパートとかからはじめるといいのでは。
仕事探し始めた時思ったのが少しでも色々な職種を経験しておくと
歳とってバイトしたい時には経験者で応募できて少し有利だなと。

781彼氏いない歴774年:2010/01/14(木) 23:21:43 ID:vOFB4rpI
姉が看護師やってて、仕事ないならうちでバイトしないかと誘われているんだけど・・
やる気あるんなら上に掛け合って見学もさせてくれるらしいんだが
ただ、姉が働いてる病院が家から一時間弱かかる距離にある・・
あー・・できればもっと近い所で働きたい・・
贅沢は言えないけども・・

ごめんチラ裏だ
782彼氏いない歴774年:2010/01/15(金) 01:21:00 ID:LfxRx4cL
>>781
年齢によるんじゃ。
若くないならとりあえずそこで一年働いて職歴にと思うけど。
783彼氏いない歴774年:2010/01/15(金) 01:37:37 ID:Yvfl54Py
>>780
そのバイトよさそうw

>>781
病院関係って結構きついらしいけどだいじょーぶか
看護の学校行ってたけど人間関係きつくて辞めた
784彼氏いない歴774年:2010/01/15(金) 01:43:29 ID:/W7NncTm
他の板のパートスレやバイトスレや転職スレでも言われてることだけど
仕事場は場所や時間や内容より、いかに人間関係が自分に合ってるかどうか何だって
どんなに距離が近かったり時間が短くても人間関係でどっと疲れるし
逆に人間関係が重荷じゃなければ遠くても時間が長くても苦じゃないんだって。
しかし、その為には経験積んで自分に合うものが解ってなきゃいけないんだけど。
専門職や正社員で終身雇用が決まってる人なら良いけど。
一般職や転職繰り返している人や私みたいにパートじゃなきゃダメな人は
とにかく最初は場数踏んで慣れを体験しなきゃいけないのよね
それが解ってるからこそ尻込み続けているんだけども・・・
785彼氏いない歴774年:2010/01/15(金) 15:42:01 ID:WjwbPK/p
転職繰り返したくない、長く働ける場所って考えるとどうしても時間かかるよね
目先の内定に飛びついてしまいそうだけど
焦らず落ち着いてやるしかないね
786彼氏いない歴774年:2010/01/15(金) 21:02:07 ID:Ys+pr4Tj
正社員で飲み会の無い職場ってないかな・・なんて絵空事ばかり
考えちゃう。
787彼氏いない歴774年:2010/01/15(金) 23:00:23 ID:gH56UAhE
理系で女性の少ない職場がいいな
788彼氏いない歴774年:2010/01/16(土) 00:19:44 ID:Aok9WQxZ
派遣でそういうとこ行けば、女の人少ないから若いならいくらでも出会いがあるみたいだよ。
789彼氏いない歴774年:2010/01/16(土) 09:42:27 ID:jHHMNWUv
>>786
以前いた会社が正社員だけど飲み会が殆どない会社だった。
あっても年1回くらい。

ただし極小同族零細のDQN会社だったけど。
790彼氏いない歴774年:2010/01/16(土) 09:51:31 ID:kWm0RGdX
>>789
>極小同族零細のDQN会社
そこはボーナスあったの?飲み会とかより、そこの所が大事だと思うけど。
791彼氏いない歴774年:2010/01/16(土) 10:38:11 ID:jHHMNWUv
>>790
傾きかけていたのでボーナスはないですよ。
>>786さんに対してだったので、飲み会の部分だけ書きました。

でも同世代が集まっていたので、社長一家を除いては人間関係は良かったです。
792彼氏いない歴774年:2010/01/16(土) 10:51:50 ID:zGvhcBkU
同世代とか一番無理だわ
仲が良くてしかるべきカテゴリー
あと女性が多い職場も・・・
男は嫌いだけど 一緒に働くなら男の方がいい
793彼氏いない歴774年:2010/01/16(土) 16:21:59 ID:QNP3F/co
一見わきあいあいとしてる職場って馴染めないと逆にやばいよね
あと同世代ばっかだと絶対馴染まなきゃいけない感が凄い

>>784
人間関係も大事だけどやっぱり職場との距離も重要だったりするよね
自分はどんだけ仲良い職場でも人間関係にストレス感じるから近くないと通勤でもイライラしてしまう
794彼氏いない歴774年:2010/01/16(土) 18:28:15 ID:8On7ZRdq
経験も資格もないのに事務なんてできるわけないよな…
頑張ろうって思ったはいいけど、何にも出来ない自分が恥ずかしくなってきた
795彼氏いない歴774年:2010/01/16(土) 19:33:42 ID:GGngHiG/
夕べWEB応募したらさっき電話かかってきて、面接決まったああああ
ほぼ一年ぶりだ…まずは練習くらいのつもりで行ってきます
796彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 02:22:05 ID:VD8IrYOR
「まずはお電話下さい」と担当者の携帯番号が載ってるんだけど、
さすがに日曜日は避けた方がいいでしょうか?

↑先週出た求人で、焦ってる…他と比較してたら駄目だね。
797彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 02:25:14 ID:HpQt0tJx
業種にもよるだろうけど(例えば派遣会社は土日なんか関係ないが)、
避けたほうが無難だと思うよ。
798彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 02:41:52 ID:VD8IrYOR
>>797
ありがとうございます。
ビルメンテナンス会社の清掃バイトですが、月曜日に掛けてみます!
しかし応募先が固定電話でなく携帯番号の理由はなんだろう。
799彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 04:07:14 ID:HpQt0tJx
清掃だと採用担当者=現場の責任者なんだと思われ。
基本的に事務所にいないから携帯がデフォ。
800彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 11:50:45 ID:tAed0qSe
トイレ以外の清掃ってないかなあ
801彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 13:27:40 ID:+3NNDJh5
パートだけど、パチンコ店の閉店後に清掃2時間とか
工場の始業前に2時間とかの求人は見たことある
802彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 18:06:24 ID:O1tEfth4
パチンコ店はトイレ清掃あると思うよ
マンション清掃は?
803彼氏いない歴774年:2010/01/18(月) 12:10:54 ID:xxJipJGY
工場で軽作業とかそんなに喋らなくてもよさそうだよね
今度面接受けてみよう・・
804彼氏いない歴774年:2010/01/18(月) 12:14:55 ID:joFsrsjf
軽作業@工場やったよ〜
作業中は黙々で楽だった
でも顔見知りができてくると コミュニケーションがちょっと苦痛だったわ
でも事務とかよりはいいと思う
今度はポスティングやってみたい。免許あれば配達もいいなあ
805彼氏いない歴774年:2010/01/18(月) 18:57:29 ID:Im1uJaNz
バイトでも正社員募集でも、失敗するかも怒られるかもと思うと怖くなって応募できない
脱ニートできた人たちは怖くなかったですか?
806彼氏いない歴774年:2010/01/18(月) 21:27:30 ID:ZDjMKgjE
>>805
私もそうでした…。でも変にプライド持ってるから、怒られると
恥ずかしいし怖いし泣いてしまうことに気づきました。
ただ一生懸命、仕事を覚えようとする姿勢があれば、わかって
くれる人も多いですよ!リア充だって怒られるときは怒られる。
もしダメでもその時考えればいいよ。
807彼氏いない歴774年:2010/01/19(火) 12:06:57 ID:M4JwoCrq
発達障害持ちだと怒られる、フリーズすることがトラウマになってるから
自分との戦いだよね
わかってくれる人ってあまりいないし、わかってもらおうなんて無理だから余計
808彼氏いない歴774年:2010/01/19(火) 13:01:35 ID:ONBnIC5o
面接おわった。
帰宅したのにまだ緊張してる気がする。
809彼氏いない歴774年:2010/01/19(火) 22:20:44 ID:3Ad3diBZ
自分、和菓子工場は絶望的に向いてない。
状況判断しながら動かないといけなすぎる。
810彼氏いない歴774年:2010/01/19(火) 23:45:59 ID:+4nGzvZB
自分発達障害くさいけど
ラインで流れてくるお弁当工場は凄い向いてなかったよ。
流れ止めて怒られまくったもん。
でも郵便局の仕分けの、自分のエリアに流れてくる荷物を後ろの箱に入れるっての
やった時は仕事できるねって言われた。
ある程度自分のペースで出来たのが良かったんだと思う。
811彼氏いない歴774年:2010/01/20(水) 21:09:49 ID:rknLsAHb
>807
フリーズってどんな感じに?

私も予想外のことがおこったり、怒られたりすると
脳味噌フリーズするけど、単に現実を受け入れたくなくて
脳がシャットアウトしてるだけなのかな・・。
甘ちゃん過ぎるだけなんだろうけど。
812彼氏いない歴774年:2010/01/20(水) 22:36:12 ID:xo2A2Xo+
ラインなんて慣れ。
っていうか、止めないヤツのほうが異常。

ラインってのは人を機械として扱って、一番生産効率のあがるスピードで
流すようになってる。そこにいきなり行って全く止めずに馴染めたら、
むしろそっちのほうが人として問題があると思われ。
813彼氏いない歴774年:2010/01/21(木) 16:04:12 ID:6hPF0JDS
接客業以外でシフトの融通がきく仕事って無いかな
実家住まいなんだけどもし同級生とばったり会ってしまったら…と思うと動けない
814彼氏いない歴774年:2010/01/21(木) 16:43:03 ID:IT8iCV6e
工場・警備
815彼氏いない歴774年:2010/01/21(木) 20:56:57 ID:KUNxM03E
ポスティングとか自由な時間を選べる仕事がいいんじゃないでしょうか?
816彼氏いない歴774年:2010/01/21(木) 23:58:58 ID:K81HxuR3
勇気出してエステサロンの面接行ってきた…が、なんか怪しかった。
サイトには無料研修って書いてあったけど、話聞いたらチケット購入して資格取得しなきゃ
いけないらしい。全部の資格取ったらトータル30万超える\(^o^)/
全国チェーンなのになにこのボッタクリ

就職経験がないから分からないんだけど、これって普通なの?
いいように金を取られる気がしてならないんだが
817彼氏いない歴774年:2010/01/22(金) 00:11:50 ID:3yDL5hxx
資格取得費用は普通は会社が負担してくれて
早期で辞めたら返金しないといけないとかはあるけど
エステ界は知らんなぁ
818彼氏いない歴774年:2010/01/22(金) 04:28:03 ID:aC/kf6D/
>>805
私は面接すら怖いんだけど
落ちるのは怖くないけど、面接自体が・・その時間・空間が
絶対、長年無職だったこと問いただされるし
面接行ってる人、尊敬する

未経験OKの事務バイトに興味あるんだがね
立ち上がらないと、何も始まらないのは分かってるんだけどさ
819彼氏いない歴774年:2010/01/22(金) 11:30:34 ID:d97htmIG
数年のブランクはひきこもってしまっていたから
面接受け始めたころはすごく緊張したし、失敗もした。
1週間に1社受けるペース(でも返事に2週間まちだったら、
その間は他はうけない)で、ゆっくりがんばった。
半年くらいそんなペースで探して、この間やっと採用が決まったよ。
アルバイトだけど、お給料もらえるようになるならなんでもいいや。。。

今応募者100人とか当たり前らしくて、
「面接だけでも大変でねえ」なんて言う担当者ばっかりだったから、
よっぽどフィーリングがあわないと記憶に残らなさそうだなあって思ったら
気が楽になって、ブランクの間の話とかも普通にできた。
どうせ最後は履歴書の中身で選ぶんだろうし、
動かないと縁はつながらないから、
自分が縁が欲しいなと思ったところに行って、
あとはもう運頼みみたいなもんだった。

長文ごめん。
820彼氏いない歴774年:2010/01/22(金) 13:38:53 ID:ADJudida
採用おめ
821彼氏いない歴774年:2010/01/22(金) 16:43:52 ID:uQl782ql
>>819
おめでとーう!!見習って頑張ります!
822彼氏いない歴774年:2010/01/22(金) 17:39:13 ID:8OaBBxZX
>>816
もしかして東京でひと月研修するところですか?
エステ興味あるけど、どこも怪しげなイメージで踏み切れない・・・。

>>819
おめでとうございます。一週間に一社、いいですね。
無理しても焦ってもよくないと思うし。
823819:2010/01/22(金) 22:17:21 ID:d97htmIG
みんなありがとう

もともと出かけるのは嫌いじゃなかったから、
面接行く日は堂々と出かけられて、いろんなお店を見て歩けるのが
楽しみだったから、それも大きかったかもw
買えないストレスはたまるけどね。。。

みんなにもいいご縁がありますように!
824彼氏いない歴774年:2010/01/22(金) 23:23:27 ID:mK+XcTJL
>>822
都内研修ではないんですが、その会社が経営してるスクールに通わなくちゃいけないらしいです
働いてもスキルアップのために、会社が定めてる全部のエステ資格を取らないといけないらしくて…

私もエステ業界に興味があったんですが、地元にあった個人経営のエステも店員に何の連絡も無しに夜逃げした所とかあって、
どんどんこの業界に不安が募っていきます(笑)
早く働かなきゃ!って焦ってたけど、ちゃんと続けられそうな仕事選ばなきゃだめだよね

>>823
おめでとう!応募者100人ってホントに不景気なんだね…
何のアルバイトか聞いてもいいですか?
825彼氏いない歴774年:2010/01/23(土) 00:08:07 ID:6keY8BvF
>>819
空白期間は何て答えてたの?

826819:2010/01/23(土) 00:16:17 ID:hVR3In6V
>>824
ありがとう!
データ入力のバイトです
ひきこもる前も事務してたから、それ系で探してました

>>825
実家を出て県外で働いてたら体調崩しちゃって、
実家に出戻りしてしばらく静養してて、それをそのまま話しました
827彼氏いない歴774年:2010/01/23(土) 00:40:25 ID:GJ6S30Ld
>>826
ありがとう。
もしかして官公庁の短期のやつ?自分もやってるよー。

828彼氏いない歴774年:2010/01/23(土) 09:51:37 ID:CRvD3Bkc
とりあえず状況打破する為に開店前のバイト募集の張り紙見て電話かけたんだけど…
「担当の者に折り返し電話させます」って言われて一日経ったorz

何か私が電話かけるとこういうのばっかりなんだが…試されてる…のか…?
今日にでももう一回電話かけたほうが良いかなぁ…。
829彼氏いない歴774年:2010/01/23(土) 13:32:26 ID:lLmRQrdQ
曜日を確認汁。
いくら年中無休の小売業でも、開店前まで週七日働いてたら店長候補、
店が開店する前に過労死するがな。
830彼氏いない歴774年:2010/01/23(土) 13:44:22 ID:hVR3In6V
>>827
それとは違う民間企業のバイトです
募集はみたことあるけど、気後れして応募できなかった…

>>828
開店前なら本社が採用担当してることもあるし、
土日は休みなのかもしれないよ
私も平日で休みでもなかった所から2日遅れて連絡きたことある
待ってる間落ち着かないだろうけど、保険で他の募集も探しつつ
月曜日くらいまで待ってみるのもいいかもしれない
早く>>828に電話がきますように!
831彼氏いない歴774年:2010/01/23(土) 18:39:38 ID:CRvD3Bkc
>>829 
ギャーッ!ほんとだ!長年ニート過ぎて日にちの感覚なかった!
一週間ぶっ続けで働くなんて何処のポパイだ!気づいてよかった、ありがとう!

>>830
凄いドキドキしてるけど焦らず待つよ…!
>>830の根性と努力を私も少し分けてもらってがんばります!
832彼氏いない歴774年:2010/01/23(土) 23:55:20 ID:NzO7bgwl
506 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2010/01/23(土) 23:26:13 ID:???0
調べたら官公庁のデータ入力ってのはここ数年は郵便局並の全国規模のバイトみたいだな。
年金全8.5億件、4年で照合 厚労相方針 6万人投入
ttp://www.asahi.com/politics/update/1012/TKY200910110301.html?ref=any
大量募集だし、採用されやすい。
社保完備の所もあるし。
833彼氏いない歴774年:2010/01/24(日) 16:22:22 ID:JwHvFOE7
明日から週5バイトだ・・・
もう体が訛りまくってて早起きするのもだるい・・・
バイトだからいつ辞めてもいいやとか心の奥底で思ってる自分がいる
つか、周りに馴染めなくてすぐ辞めるかもしれないし心配ばっか
ニートで楽しすぎた
834彼氏いない歴774年:2010/01/25(月) 08:16:25 ID:trg8X7O7
レジとパン製造の募集が一緒に出てるんだけど、女はレジに回されるかな
パンがいいんだけどな
とりあえず電話するか
835彼氏いない歴774年:2010/01/25(月) 09:51:29 ID:vXyNlHsF
先週履歴書を送って、面接の連絡待ち。
書類審査通らなかったら連絡無し。

なんだか煮え切らなくて、ずっとドキドキしてる。
早く働きたい。
836彼氏いない歴774年:2010/01/25(月) 14:59:02 ID:OMKHrbtq
いい加減就職活動をしなくちゃマズイと思って奮起したのはいいけど
空白期間が一年半くらいあるんだよな
当然面接で聞かれると思うけど、何て答えたらいいんだろう

「昨年末までアルバイトしてました」じゃまずいかな
何か書類とか提出しなくちゃいけないんだっけ?

皆がどうやって面接を切り抜けているのか、参考に聞かせてもらえると嬉しい(´・ω・`)
837彼氏いない歴774年:2010/01/25(月) 15:18:09 ID:7THrok11
職歴の期間伸ばしてるW
838彼氏いない歴774年:2010/01/25(月) 20:29:24 ID:CEIIklIi
派遣バイトの登録に行くだけなのにめちゃくちゃ緊張する!
でも頑張るって決めたんだ。一歩踏み出すぞー
839彼氏いない歴774年:2010/01/25(月) 21:18:34 ID:dhk6kFui
ニート歴2年半だけど、空白期間をずっと就活してたけど
採用されなかったって言えばますます採用されないよね・・?
840彼氏いない歴774年:2010/01/25(月) 21:24:29 ID:Jw8GPrei
>>836
短期のバイトを何件かやったり、家で親の介護をしたりしてました。
と答えておくのが無難かも?
詳しく突っ込まれてもいいように、適当に答える練習をしておくのがコツw

バイトの面接なら誤魔化してもほぼバレないけど、正社員なら調べられる可能性はあるけどね〜。
841彼氏いない歴774年:2010/01/26(火) 00:05:03 ID:WQoqOFRI
事務補助のパートだけど、パソコンが堪能ってどの程度なんだろう…?
842彼氏いない歴774年:2010/01/26(火) 05:21:20 ID:ovEV55zy
>>341
会社によるから何にも書いてない場合は聞くしかない。
お役所とか中小企業だと、ホントに入力できればいい程度が多いけどね。
マクロ組めるくらいのが欲しいところは、逆にちゃんと「Excel(マクロが
組めること)」とか書いてるもんだから。
Wordはカンでイケるから、Excelのシートの概念とか、基本的な表計算の
仕方がわかれば応募した上で聞くくらいでいいと思われ。
Office系のソフトに一切触ったことないんだと、応募の前に聞くしかない
と思うけど。特殊な業種だと「専用ソフトを使うから汎用ソフトが使える
必要はない(PCが使用できればいい)」ってとこもある。
何かの検定資格持ってるなら問題ないと思うが。

ちなみに神経がズ太い人だと、あんま経験なくても「大丈夫ですー」って
言いながら、採用された後で「前のところと業務の仕方が違うんですよねぇ」
とか言って素知らぬ顔で1から教わる人もいるとかいないとか。
843842:2010/01/26(火) 05:23:58 ID:ovEV55zy
って、アンカミスってる。>>841ね。
寝ぼけて8が3に見えた模様…。
844彼氏いない歴774年:2010/01/26(火) 07:51:05 ID:cIVAceyB
使っていくうちに慣れるからそんなに問題ないかと>エクセル・ワード

個人的には対人スキル下がりまくってるのが一番ヤバイ
面接受けると「緊張してますね・・・」とよく言われる・・・
845841:2010/01/26(火) 09:46:40 ID:N+ZrGy/C
>>842
詳しくありがとう。
資格は一切持ってないや。
エクセルは実家の仕事の手伝いの時に使ったぐらいのもんで、不安だ・・・。
とりあえず、聞いてみることにするよ!
心配性だし、神経が太い人がこういう時はうらやましいのう。
846彼氏いない歴774年:2010/01/26(火) 09:52:27 ID:64vwh+K0
>>841
自分が受けたところだと、大体専用システムで運用してる所が多くて
・キーボード入力がどの程度できるか(ブラインドタッチできるとか)
・PCの操作に抵抗はないか
 (クリックとWクリックの違いはわかってるかとか、その程度)
くらいを聞かれただけだったよ

>>842も書いてるみたいに、高スキル求めてるところは
最低ラインを具体的に書いてるところが殆どだと思うから、
「未経験歓迎」ってついてるところなら、どんどんアタックしちゃえ!
847841:2010/01/26(火) 10:26:21 ID:N+ZrGy/C
>>846
教えてくれてありがとう。
今さっき聞いてみたら、エクセルの表計算に加え、
HPの管理もしなきゃいけないようなので、諦めることにしたよ・・・。
ハロワで地道に見つけるよ。

848彼氏いない歴774年:2010/01/26(火) 12:17:19 ID:zy0yUcrN
さっきパートの面接行ってきた!!
製本系の工場だったけど
工場内の説明をしてくれた男性に「危ないからこっち来て!!」
って強く言われただけで怖かったwwww
対人スキルというか、男性の大声に対する免疫が無くなってた!!
もし採用されたら、その大声に萌えられるようになったら勝ちだと思った・・
849彼氏いない歴774年:2010/01/26(火) 12:38:07 ID:+Kg3Tx+Y
いいな面接・・
こっちは19日に先方に電話でバイト募集に応募したら
「面接日が決まったら連絡する」って言われたっきりだよ
この場合はもう一度先方に電話で確認したほうがいいのかな?
それとも落とされたととって良いの?
850彼氏いない歴774年:2010/01/26(火) 13:35:36 ID:S21SoCsq
知り合いからの紹介ってことで、仕事(小さな個人のお店)の見学行ってきた
知り合いが2月から別の職場で働きたいらしく、代わりを探していたんだ
・・・実際行ってみると、知り合いから上司に話が通っていなかった(わざと通していなかったみたい)
しかも知り合いも、自分の面接がダメだったら仕事譲れないのよゴメンー、とか急に言い出したんだ
しょうがないよ、とか言いつつ、前もって採用決定みたいに言われて喜んでた分、泣きそうだった。
私って本当に都合のいい存在なんだなぁ
またハロワに行こう・・・がんばろう・・・
851彼氏いない歴774年:2010/01/26(火) 15:16:33 ID:BzgL7HGw
ちょっと頭が悪くてよくわからないのだが、
友人はあなたに「知り合いの店紹介するよ!」って言いながら、
実際は自分がそこに2月から転職したいがために、
あなたへの紹介は口だけだったってことでおk?
そうだったら、あなたがお店を訪ねた時どんな状況だったんだろ
「これこれしかじかで○○(友人名)の紹介で来た喪川ですが…」
「は?(何だこの人突然…)」
ってなるよね?gkbrもんなんだが
そもそも何で友人は口だけでそんなこと言ったんだ?もうワカンネ
852850:2010/01/26(火) 16:05:29 ID:S21SoCsq
>>851
いあいあ、あんまりありえない事&私の説明が悪かったんだよ、ごめん
最初に言っとく、長くてごめんよ

【5日前】
友人が「2月中旬から新しく仕事かえるんだけど、喪前仕事探してるよね?ココに就職しない?」
自分「mjd?!すごい助かる(こんないい話くれるなんて、持つべきものは友人だな・・・)」
友人「とりあえず仕事教えるから、明日から来れる?」
【仕事を教わること5日目。そして今日】
自分「見学させてもらったけど、すごくいいね!ここで働けるなんて夢みたいだよー」
友人「よかったー。まあ、まだ私辞めるか分からないし、社長が別の人に頼んでたら【ごめんね】」
自分「え・・・・?」

そこは個人の小さい雑貨屋さんで、大きい地元の商店の奥さんが趣味でやってる店
仕事は店の掃除と、販売くらいで、日中も一人きりなんだ
だから自分が見学に行った時も、友人一人で接客して、仕事も一人で教えてくれた
仕事を1週間近く教わるって聞いたから、もう友人を通して社長には、新しく私が就職する話しが通ってると思ってたんだ。
でも実際には、話が全く通って無くて、友人の新しい仕事(就職予定)も、面接すらまだ。

私「社長にはまだ私の事話してすらいないの?」
友人「一応話してるよー。でも仕事教えてるのはナイショにしてる。もし新しい面接私落ちたら、ここ辞めれないし」
私「もし貴方が新しい方に受かっても、社長がすでに別の人決めてたら?(普通の経営者なら辞めるかも、って聞いた時点で探し始めない?)」
友人「だから、その時はゴメンっていってる」

ってことだったんだ。長くて、分かりにくくて、本当にごめん。
5日間、就職できたつもりで一生懸命仕事覚えたんだよ。両親にも話して、お祝いの言葉もらったんだ
もう・・・死にたい・・・
853彼氏いない歴774年:2010/01/26(火) 16:20:08 ID:nqcLJFv4
>>852
それはその友人の性格が悪いんだよ
今後その人との付き合い方を考えたほうが良いね。
854彼氏いない歴774年:2010/01/26(火) 16:20:34 ID:BzgL7HGw
あぁ理解した丁寧にありがとう
>>852を見てから>>850を読み返すと
>>851の解釈がいかに間が抜けているかも理解したwww自分バカスwwww
855彼氏いない歴774年:2010/01/26(火) 16:27:32 ID:Bl0fJ949
社長への挨拶無し・書類も交わさない
この状況で仕事始めるのはおかしいと思わなかった>>850も不思議・・・
もちろん、諸々を差し引いても友人はひどいなとは思う
856彼氏いない歴774年:2010/01/26(火) 17:41:23 ID:O2Js0GiX
>>852
泣いてもいいけど死ぬなw
その友人はあまりにも身勝手すぎる
>>852の就職したいって気持ちを弄んだだけじゃなく、
社長の立場から見ても、店の内情を頼んでも無いのに
勝手に洩らしてたって事になる
人間性疑うわ
857彼氏いない歴774年:2010/01/26(火) 18:03:44 ID:0SwYpw3M
派遣に登録するよりハローワークに行った方が素早いよね?
858彼氏いない歴774年:2010/01/26(火) 21:48:51 ID:zy0yUcrN
>>852
お疲れ様・・
もうそんな友人とは付き合うな!・・とか思っちゃったわ
だけど、プラス思考に考えたら
仕事覚える模擬体験ができた!とかね・・思えればいいよね・・

>>849
そんなに日数が経過してるんだったら
他のバイトに問い合わせした方が良いと思うよ!
面接待ちの会社がどんなところにしろ
面接の折り返し電話をしない会社はダメなとこだと思うよ
ソースは私の前勤務先wwwww
859彼氏いない歴774年:2010/01/27(水) 12:19:07 ID:tx8d/H+W
中学卒業してから長い間引きこもりだったんだけど、今日人生初の面接いってくる
胃が痛い人恐い泣きそう
860彼氏いない歴774年:2010/01/27(水) 14:40:44 ID:96il6cCs
どうも気持ちばっかり焦っていかん。
良い仕事見つけたと思ったら短期だったり・・・。
落ち着け!!!!!!!!!!!
861彼氏いない歴774年:2010/01/27(水) 16:02:39 ID:tvLHiKOS
>>859
踏み出せただけすごく偉いと思う。頑張ってね
862彼氏いない歴774年:2010/01/27(水) 18:15:15 ID:lpcDzf4y
今日勇気振り絞ってバイト応募の電話かけたら
応募者殺到の為締め切ったと言われたorz

最近本当に空回りばかりしてて泣けてくる…
いい加減現状打開しないといけないのに…勇気出すごとに疲れる…
なんとかしなきゃなぁ…
863彼氏いない歴774年:2010/01/27(水) 19:16:17 ID:tx8d/H+W
>>861
ありがとう!
駄目だったけど、経験値得たと思って次頑張る
864彼氏いない歴774年:2010/01/27(水) 19:58:29 ID:/QWSJDUt
バイト働けるか毎日心配してる。
電話しようかずっと考えてるだけで1日が過ぎる。
なんか疲れてきたわ・・・まだ応募もしてないのにorz
865彼氏いない歴774年:2010/01/27(水) 20:22:41 ID:Mfq7XLfj
何ヵ月かニートしてたから太って余計外に出れなくなった…自業自得なんだけど。
髪ボサだしダイエットしなきゃだし自分が嫌になる
866彼氏いない歴774年:2010/01/27(水) 20:37:55 ID:Xls2KI1O
勇気出して面接行ったら落ちた…接客は無理だから、おばちゃん達が沢山の果物のパック詰めの仕事
これ落ちたら他の仕事受かるわけがない←
867彼氏いない歴774年:2010/01/27(水) 20:54:01 ID:gBlyH5hZ
今日バイト用に写真撮って来たんだけど写真にすげーブスが写ってた…orz
若干森山中の村上が入ってた…あんな太ってないのに…
ブスはシックでシンプルな服着ると余計ブスが際立つね
こんな事なら私服で撮ればよかった。バイトなんだし
868彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 13:31:32 ID:LtK+QTNC
今日やっとコンビニの面接に行ってきた!
夜間勤務の10時から8時まで。実は前に系列店で働いてたんだけど
2ヶ月で辞めてて、しかもそれがそのコンビニの直ぐ傍。
店長さんは「あそこで働いてたんだー」とか言ってたけど、電話とかされて
業務態度とか聞かれるのかなぁ。「二ヶ月で辞めたマジ使えねー奴」とか
言われたらドウシヨウ。今日の5時に電話来るんだけどgkbrすぐる…。
869彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 16:11:10 ID:2KACHi3V
履歴書必要なバイト最近してないな
870彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 17:54:00 ID:peAR3vSa
求人少なすぎるよー。工場とかの求人がすごく少なくなった気がする。
居酒屋とかリア充すぎて無理だしorz
871彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 18:27:38 ID:c1n6lp5e
これから求人増えるといいんだが…

コンビニ落ちたし、警備したいが警備の資格も無い女が雇って貰えるのか不安。ある警備会社の求人にメールで応募したが返答なしw
履歴書に貼る写真、撮影料高いんだよ!!面接で落としたなら履歴書返してほしい
872彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 19:26:27 ID:nCIywHEb
面接してきた。
某ファミレス・・・
希望月給とか聞かれてどれくらいがちょうどいいかとか全然
わからなかったからてんぱっちゃてもうぐだぐだすぎてもう死にたい
ほかにもいろいろ聞かれて答えたらなんか注意されて説教チックになったし
自分適応力なさすぎておわた。
履歴書持って行ったのに意味なかったし。絶対落ちた。
チラ裏すまん。
873彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 23:09:21 ID:AsQpKJ4e
父の知り合いを通して、印刷会社の社長さんと面談して来た。
消極的すぎて、本当に伝え得たい事言えなくてビビりまくったんだけども。
遠回しにお前は甘い、もっと沢山面接して
どうしてもうちがいいなら来なさいて感じで言われた。
でもDTPの勉強したいし、一年近くもフラフラしてて
早い所行く先を決めたいからすぐにでも行きたいんだ。甘えって言われないだろか。
874彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 23:20:35 ID:rJ8SFUS5
無収入のくせに(笑)
875彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 23:26:39 ID:wQJvWgJi
製造の仕事はどんどん減っていくみたいだよ。
人と話すのが苦手でも、これからは接客や介護の仕事をしないと、
この先生きのこれないかも…。

そんな私も明日雑貨屋に面接だ!
876彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 00:39:17 ID:GqX2Drww
正社員になりたい。雑貨屋にWEB応募してみた
877彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 00:44:50 ID:Ig/n4L+z
>>875
頑張れ〜

自分も明日バイトの面接だ…
おしゃれなショッピングモールでの清掃のバイトなんだけど私服でいいのかなぁ
何着て行けばいいかすら迷う自分に凹む…orz
878彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 01:30:51 ID:jxJJFwIp
やっぱりっていうか何ていうか、コンビニバイト落ちたorz
今度は失敗したくないって思ってちゃんと練習して行ったのに駄目だった…。
私は何の仕事なら出来るんだろう。何ならやらせてもらえるのか…。

親も今回は期待していただけに結構ショック受けてたし、もう落ちれない。頑張ろう。
879彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 02:48:51 ID:ylsm5QhS
>>878
どんまい。
数回落ちたくらいで諦めちゃだめだよ。
今はバイトでも競争率が高いみたいだから、落ちる人のが多いんだし。
諦めずに面接続けてれば、きっとあなたを必要としてくれる所があるよ〜
採用者も人間だから色んなタイプがいるし、あなたの性格を気に入ってくれる採用者もいるはず!
880彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 09:39:59 ID:qKBq0eBv
派遣の仕事に応募しようと思うんだけど、用意するものとか、バイト申し込みの時と同じ感じでいいのかな?
派遣会社への登録が必要って言うのは聞いた事あるけど、
応募→面接→結果、っていう流れは同じ?
881彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 11:35:02 ID:V/7//Pys
うん、同じだと思われ
製造系を選んときは、紹介されてすぐ面接(というよりも面談に近かったが)→結果
応募要項にもあると思うが、履歴書と身分証明書と印鑑があれば多分おk
わからんことがあれば派遣会社の担当者にガンガン聞くといいよ
882彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 13:03:06 ID:kRPd7NRj
落ちた理由が分かれば良いのになぁ…
883彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 14:55:42 ID:KMu8fHTe
みんな積極的。すごい
自分とは大違い…orz
884彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 15:19:09 ID:OcNegVKh
面接までたどりつかねーorz
電話ですでに求人打ち切ってたりとか厳しいね。
885彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 15:23:51 ID:Z3S5KJ8V
自分も面接までたどりつかない
書類選考で落とされてばっかりだ…
886彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 15:26:05 ID:X0kQ9gYJ
職業訓練の申し込みに行ったら、
締切迫ってるのに受講希望者が私を入れて数人しか居なくて、
このままだと人少なすぎて開講されないっぽい\(^o^)/
意を決してハロワ行ってジョブカードも作って、
担当のおっちゃんに「職業訓練はどこも高倍率だから不合格でも気を落とさずに、
また次の手を考えましょうね」と優しく送り出され、面接の事とか色々gkbrしつつ、
行動出来た事が嬉しくてこれからの展開にちょっとwktkしてたのに、
まさかの取り越し苦労でびっくりしたw
資格取りたいからまた別の講座探そう…
887彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 15:58:20 ID:1USkAIqy
応募しようと思っていた所がアルバイト板で物凄く評判が悪かった
こういうの地味にショック
888彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 16:12:11 ID:XiodpkeD
来週4年ぶりにアルバイトの面接行くよ\(^O^)/

電話するのに緊張して2時間吐き気と下痢と闘ったよ。なのに電話したら土日出れますかだって…。そりゃ大丈夫ですと言うしかないでしょ。けど頑張るよ。

889彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 16:30:32 ID:OcNegVKh
あーあ
紅茶やさんバイト決まっちゃったってさ
残念すぎ
もっと早く電話すればよかった
今日1名決まったとか言われてバカだ自分
絶対気づいたのは私のほうが先だったのにぃぃぃぃーーーーきぃぃ  orz
890彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 19:37:24 ID:IKdK9uMy
>888
がんばれ、でも気楽にね
無理だけはしちゃだめだよ

来週に面接決まった/(^o^)\
今の生活から抜け出したい反面、もうちょっとgdgdしてたいと思ってる自分もうだめだ
891888:2010/01/30(土) 02:54:00 ID:ogo6vihx
>>890
ありがとう(/_;)優しいなぁ。しかも890も来週面接か!お互い頑張ろう!

ところで、アルバイトの面接て何着て行けばいいかわからん。スーツは固すぎる?カジュアルでいいの?
892彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 03:56:44 ID:uwkLB2eh
>>891
今、25歳だけどこの歳でいくらスーパーのバイトでも無難にスーツで行くよ
そうした方が後々服装について後悔しなくて安心だし、そこまでかしこまった仕事先ではないなら
ジャケットは脱いでシャツの上にカーディガンやセーター着る、位が今の季節に合ってる気がする

あっ・・でもバイト落ちたけどね・・・・落ちた理由聞きたいよ、まだ募集してるの見て凹む
工場のピッキングのバイトで休日年末祝日出勤できるしフルタイムで働きたいと働きアリ宣言したのに
やはり3年のブランクが原因かな、母親の介護専念して仕事できなかったのが理由だけど信じてもらえなかったかな
此処で言うのもなんだが無職期間の理由に介護をと軽々しく理由にする人が多すぎだ、
実際にやってきた人が信じてもらえなくなるよ、いやそれを上回る価値が今の自分にないだけなんだけどさ
893彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 06:31:20 ID:cbpA19l/
スーパーでバイトしたことあるけど、デニムでも大丈夫だよ
事務系でもないのにバイトの面接でスーツって、お堅い人に見えて逆効果
肩の力を抜いたほうがいいかも

と、またニートに戻った奴が言ってみる
894彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 07:16:17 ID:Gk7t9pCf
昨日面接行って来たー
清掃のバイトだったけど、もう25歳だしジャケットなしスーツ(+カーディガン)を着て行った
面接は私の他に大学生の女の子2人(友達同士)と一緒に受けたんだけど
まさか清掃のバイトにおしゃれで可愛い大学生が来るとは思わなかったよorz
3人とも面接してくれた人にはこの面子で決めたいと言われ好感触だったけど
実際採用されたらその二人と仲良く出来るかちょい心配w
895彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 07:58:03 ID:uwkLB2eh
>>894
清掃のバイトってグループで行動するの?
作業を覚えたら一人で黙々とやる所もあるんだろうな。
私の母さんがやっていた仕事だパチンコや銀行、IT企業のビル内など派遣業務だったのかな

以前湯灌の仕事応募したら書類先行で落ちた・・うーむ
896彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 10:31:16 ID:zk3FpYxq
昨日、近くの歯科医院に面接いってきたよ
感触的に無理かと思ってたけど、採用してもらえた
でも、決まったら決まったで今度は上手くやっていけるか地味にガクブル
恐いよーorz
今までニートだったし、人と話すのは大の苦手だし…受かったのに、また怯えなくてはならないとは
897彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 11:04:35 ID:VR4CWU+R
>>896
面接で前の職業とか聞かれた?
医療事務の資格取ろうかな・・・
898彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 11:20:05 ID:zk3FpYxq
>>897
聞かれたw
前の職からかなりブランク空いてるから「色々バイトしてました」って誤魔化した…
でも質問内容はほとんど「通勤手段」「持病もちかどうか(健康状態)」etc実際に必要なことばかりだったよ
自分も医療事務の資格もってるけど、経験がないと中々採用してもらえないみたい
今まで受けた病院事務系は全滅だったorz
899彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 11:59:10 ID:VR4CWU+R
>>898
資格持ってても採用してもらえないのか・・・厳しいね
教材費も安くはないし資格なしで雇ってくれるとこ探してみるよ

決定おめ お仕事頑張ってください
900彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 13:02:12 ID:ogo6vihx
面接時の服装についてみんないろいろありがとう!>>891はスーツがいいって言うけど、スーツ持ってなかったorz 買う金ねぇよぅ。

仕事はアミューズメント施設のチケット販売員なんだ。求人の写真見る限り制服はナイロンパーカー羽織るだけみたい。だからデニムで大人しめのカジュアルで行こうかと思います。
901彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 13:05:42 ID:zk3FpYxq
ありがとう、ガクブルだけど頑張ります!
顔が見えない2ちゃんでも、随分勇気がもらえるんだなぁ
902彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 22:48:06 ID:/KNikN4K
>>900
そんな感じの普通の服装でいいと思うよ
というかコンビニとかスーパーとか何でもいいんだが、アルバイトの面接にスーツで来られたら逆におかしいと思うんだ…
スーツで行った方が良いバイトって事務系位じゃないかな
903彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 23:30:52 ID:+y8YePAB
パチンコ屋のパートの時給に惹かれてるけど、偏見があるからか乗り気になれない。
選んでる場合じゃないんだけど…。
904彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 00:38:10 ID:rY9p++V3
>>903
偏見とは、どんな感じの?

副流煙と爆音に抵抗がないのなら良いんじゃないかな
ただ大袈裟に言うと、タバコの煙は女性ホルモンの分泌を抑制すると言われてるから
仕事中の受動喫煙でこれからの人生を左右されるかもしれないよ(不妊の確立など)
極端なケースだと私が学生の頃、私の母親が(58歳)パチンコ店で清掃のパートをしてたけど
現在は若年性認知症とパーキンソンだよ
糖尿病持ちだから発症率が高かったのもあるが、これはごく少数の例
暗い話でごめん、けど良い時給はいつだって望むからな生活掛かってるし

905彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 01:01:21 ID:CZ6PT3zu
>>904 パチンコ屋に対してあんまり良いイメージが無いっていうか、幼い頃から嫌悪感を持ってるってかんじ。
たばこの匂いと爆音で偏頭痛を発症する私には向かない職場かもね。
906彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 01:03:35 ID:ZlkJ7DlQ
パチ屋だけは絶対やめた方が良いと思う。
前に私がパチ屋で働いてたけど煙草の煙と騒音と深夜働きで1ヶ月で体調崩し、
最後はストレスで腸の治らない病気になった。給料は確かに高収入(17万程)
でもその分の見返りがでか過ぎる気がするから慎重に考えておくれ。
907彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 01:12:29 ID:rY9p++V3
>>906
ホコリだらけの職場を止めたら吹き出物や湿疹がぴたっと止まった事があるな
ストレスや環境から来る病気だったのかな
働く職場の環境は時給より最優先しないとえらい目にあうからね
908彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 03:40:06 ID:nX3i8YxI
パチ屋は環境も酷いけど
働いてる人の性格も酷い。
909彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 07:11:01 ID:2VbWOrZn
パチ屋はパッと見DQN多いし
ちょっと子供っぽい人はいたけど、根はいい人が多かったよ

ただ、他の人が言ってるようにタバコの煙がなぁ・・・
自分はホールじゃなく壁隔てた事務所にいたのに
それでも髪なとに臭いがしみこんで帰りに店とか寄れなかった
910彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 07:11:57 ID:2VbWOrZn
×髪なと
○髪など
911彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 08:00:27 ID:EUb9NzhZ
私はパチ屋のコーヒーレディを試しにやってみたけど3カ月しか保たなかったw
爆音は慣れても嫌いなタバコはどう頑張っても無理だった
色んな臭い混ざって臭すぎる
肌も髪もパサパサになった
912彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 11:32:25 ID:PeHV1PWk
ハロワに臨時駐車場が出来て、
仕事探すのも皆立って並んで待ってる状態だよー涙

なんか、自分が行っていいのだろうかと申し訳なくなってきた…
913彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 13:08:39 ID:g9N/2iBi
パチ屋の派遣にガクブルしながら電話したら
「元気よく挨拶とかできる人じゃないと・・・」って言われたw
覇気がないのがわかったんだなw
でもパチ屋って時給高いんだよね・・・すぐわかる制服はずかしいけど
914彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 13:32:30 ID:kwp0j8VH
パチ屋=893っていうイメージ?
915彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 15:06:48 ID:CpLdFfra
パチ屋はものすごい騒音だから大きい声出せる人じゃないと勤まらないのかもね
てか、個人的にパチ屋だけは仕事したくないな
客層が大体想像できる
916彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 15:24:07 ID:g9N/2iBi
でもさあ、よく考えたら店員マイクで話してない?
でもちょっとDQNぽい感じじゃないと勤まらないかもね・・・
917彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 20:10:25 ID:ZlkJ7DlQ
お客さんと店員が話すときは、
あの騒音の中でも会話が聞こえるくらいの声で喋るってことじゃない?
918彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 21:24:38 ID:3XtrUEUP
パチンコ屋の放送?ってなんて言ってるのかわからないよね
適当にしゃべってるらしいよ
919彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 21:26:24 ID:Frykclsv
>>915
後煙草の煙で喉がやられちゃうかも
920彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 21:29:24 ID://1qcSOB
とにかく笑顔でハキハキとってしつこく言われた
私も珈琲レディーしたけど数ヶ月で病めたわ
921彼氏いない歴774年:2010/02/01(月) 00:56:17 ID:o1dDgi/p
今日でパチ屋のバイト辞めてきた。
喘息持ちなんだけど前はスロット専門店で
発作も起きず、なんとか2年ぐらい行ってた。
今回の店は天井が低いから煙もこもるし
空調が古くて毎日発作が起きて寝れなくて我慢できず
喘息で辞めたいですって言ってるのに
「咳込むだけでしょ?マスクして飴舐めてたら
すぐ治るよ」って言われて理解されなかったし
辞めると決まってからシカトが始まってワラタw
爆音・タバコ・パチンコ玉の箱の重さ・客層が悪いけど我慢して割り切れば時給はいいね。
あとパチンコ玉の箱は重くて腰痛めるから
できればスロット専門店がいいと思う。
そんなこんなで明日は面接です。頑張ってきます
922彼氏いない歴774年:2010/02/01(月) 00:58:10 ID:o1dDgi/p
すいません、上の書き込み誤爆しました・・・
923彼氏いない歴774年:2010/02/01(月) 02:10:34 ID:2rX3NOs1
スーパーのレジの面接行ったら、適性検査と簡単な小テストをやらされた
何ヶ月も頭使ってなかったし、緊張で全然できなった



924彼氏いない歴774年:2010/02/01(月) 09:49:49 ID:CH99fTtg
パチ屋は時給いいけど体が持たなさそうだよね
タバコの煙ほどいやなものはあまりないよ
安くても健康第一で探したほうがいいよ
925彼氏いない歴774年:2010/02/01(月) 10:11:17 ID:40kJ+xXE
パチ屋とか、欲しいものがあって金貯めてる奴や学生以外は全員DQN
926彼氏いない歴774年:2010/02/01(月) 14:29:54 ID:gYZw6HLi
耳が遠くなりそうだし肺がんとか怖い
927彼氏いない歴774年:2010/02/01(月) 19:39:16 ID:RhhMrmgh
明日面接だよ…
三年振りの面接でgkbrしまくってるorz
928彼氏いない歴774年:2010/02/01(月) 19:42:05 ID:6S2fNpcs
>>927
おお気をつけて行って来てね頑張れ
雪が降ってるけど家に篭らないで仕事を探さなくては
929彼氏いない歴774年:2010/02/01(月) 19:53:17 ID:RhhMrmgh
>>928
ありがとう(ノД`)
やるだけやってくるノシ
930彼氏いない歴774年:2010/02/01(月) 23:10:12 ID:x1UEatOP
ファミレス決まりそう
すごくうれしい。8連敗してたから
でも・・・



やっぱりどこへ行っても年下リア充たちはいるんだね。
当たり前だけどさ・・なんか憂鬱になる。仕方ないけどさ
なんか絶対馴染めない気がする。デブス喪だし当たり前だよね

931彼氏いない歴774年:2010/02/01(月) 23:51:02 ID:6S2fNpcs
長いブランクがある人って歳は大体どのくらいなんですか?
私は3年のブランクで25歳二つ面接落ちてる
932彼氏いない歴774年:2010/02/02(火) 00:40:13 ID:ptOYJTzi
短期のバイトしかしたことないのに
応募の電話で歳聞かれて答えたら
面接時に職務経歴書も持ってきて下さいと言われた。
・・・駄目だ
933彼氏いない歴774年:2010/02/02(火) 09:05:25 ID:4ipAqkBc
捏造しちゃえ
934彼氏いない歴774年:2010/02/02(火) 13:13:09 ID:AA9nKmgz
面接行ってくる…
935彼氏いない歴774年:2010/02/02(火) 14:47:19 ID:kDhCofW/
いってらっしゃい!
みんながんばっちゃえ!

私も履歴書書かなきゃ・・・。
936彼氏いない歴774年:2010/02/02(火) 17:59:56 ID:6FdG/Dko
なんかさ
仕事が決まるまでの連絡待ちの時間がすでにもったいない気がしてくる…
でもあちこち受けて受かったのに蹴るのも悪いなぁと思うしな。むつかしいね。

と思っていたら蹴っちゃ悪いと思って申し込み控えるのは
純粋すぎるぞと新聞の投書に書いてあったな。
実際は就職で採用枠全くないのに面接丁寧に付き合ってくれたりしてるところもあるらしいからorz
卑怯!と理解した上で媚売って仕事もらうのが大人なんだろうね
自分には理不尽に感じるが…こどもなのかな(´・ω・`)
937彼氏いない歴774年:2010/02/02(火) 22:11:14 ID:AA9nKmgz
今日受けたとこの仕事の説明聞いて自分には無理なんじゃと思ったorz
仮に受かったとしても蹴ってもいいのかな…

>>936
凄いわかるよ(´・ω・`)人(´・ω・`)
今まさにその気持ちだ
938彼氏いない歴774年:2010/02/02(火) 23:52:46 ID:ptOYJTzi
履歴書送ったところから面接のことで電話がかかってて
留守電に「また明日にでも連絡します」って入ってたんだけど
明日の朝こっちからかけるべき?
それとも素直に待ってていいのかな
939彼氏いない歴774年:2010/02/02(火) 23:59:55 ID:zVsFS0Hf
職業訓練で案の定孤立している
940彼氏いない歴774年:2010/02/03(水) 07:08:08 ID:MXsqXvQj
今日から初バイトだー
最近ずっとヒッキーしてて人と話す事もなかったから
むしろちょっと楽しみだw
941彼氏いない歴774年:2010/02/03(水) 17:36:30 ID:8bR5j5Eh
齢23・ニート歴1年3ヶ月、高校受験とか、就職は時期がきたら嫌でも面接いかなきゃだったけど
ニートになった今、働きだすのは自分の意思でやらないといけないから
なかなか明日・・明日こそ・・・って考えだったけど、貯金ついに5万きった。
やっと「働かなきゃ」という意識が出てきて、1年くらい前からここで働きたいって所にようやく応募できた
まだ面接の連絡すらきてないから偉そうなことはいえないけど
ニート期間が長ければ長いほど面接で苦しむのは自分だし、お互い頑張ろうずwwww
そこが落ちたらやっぱりショックだけど、一度面接受けちゃえば
次からは開き直り精神でバンバン応募できそう
942彼氏いない歴774年:2010/02/03(水) 17:49:40 ID:gPxsOGWk
ずっと引きこもってるせいか
会話能力が著しく低下してて驚いた。
荒療治しかないよねもう
943彼氏いない歴774年:2010/02/03(水) 18:35:09 ID:Fj+WSAKJ
('A`) ニートのうた ('A`) -NEET GENERATION-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9387052
944彼氏いない歴774年:2010/02/04(木) 11:20:33 ID:YnQnR+XI
職業訓練受けられることになった!
鈍りきった頭と体に週5の学校通いはキツイだろうけど、
とりあえず社会復帰の第一歩がんばってみる
訓練受けて、就職の為に資格を取りたいってのは勿論だけど、
毎日決まった時間に早起きして、決まった場所に出掛けて、
机に向かって頭使って作業して、人と話して、
そういう普通の生活を続ける練習が出来るのが一番ありがたい…
945彼氏いない歴774年:2010/02/05(金) 11:45:52 ID:aSzAMr1F
面接怖くてキャンセルの電話しちゃった
集団面接とかニートには無理

去年までは短期の工場バイトとか新聞の折込でたくさん見かけたのに
今年は全然見かけないな
ハードル高い求人ばっかりだ…
946彼氏いない歴774年:2010/02/05(金) 18:50:35 ID:YyY5AgQP
バイト受かったのに行くの怖いです(´・ω・`)
自分駄目過ぎるorz
947彼氏いない歴774年:2010/02/05(金) 21:30:00 ID:cfKF7BpI
まぁなんだかんだで毎日行くようにしてれば、なんとかなるもんよ。
948彼氏いない歴774年:2010/02/05(金) 22:12:54 ID:YyY5AgQP
だと良いななあ
愚痴って御免よ
949彼氏いない歴774年:2010/02/06(土) 10:59:43 ID:re9xVius
>>946
冷水かと思って飛び込んでみたら温泉かもしれないよ!
いきなり満点とらなくてもいいじゃない!
六割コツコツやってれば、いつか120%になるよ!
950彼氏いない歴774年:2010/02/06(土) 17:24:46 ID:P00CRmzB
年末短期バイト終わって気がついたらまたニート逆戻り・・・
ここで出てたミステリーショッパーが激しく気になる
951彼氏いない歴774年:2010/02/08(月) 09:50:40 ID:foQc9Kjc
職業ってわけじゃないけど、
有償ボランティアの書類審査が通った…(´・ω・`)うれしい。
経済的に豊かになるわけではないが4月からやることが見つかりそうな予感。
面接いってきまーす。
952彼氏いない歴774年:2010/02/08(月) 20:04:00 ID:m3f4LVLT
結果どうよ
953彼氏いない歴774年:2010/02/08(月) 22:05:07 ID:HZmkp1Cw
体調崩してジョブカフェの面談行けなかった…
元気にさえなればどうにかなると思ってたけど
体調悪くなる一方でやる気も湧いてこないorz
954彼氏いない歴774年:2010/02/09(火) 14:04:33 ID:QluMAah7
有償ボランティアってどういうことやるの?
955彼氏いない歴774年:2010/02/09(火) 14:17:03 ID:bXqgETFe
最近開眼して面接受けまくり
田舎だから募集少なくて最低限条件合えば
お洒落雑貨屋とかショッピングモールにあるアクセサリー屋とか
絶対受かんねぇwってのも受けてる
落ちたらやっぱりへこむけど度胸付いたよ、面接の練習タダでしてくれてると思えばおk

今映画館の選考待ち、今度こそ受かるといいな
956彼氏いない歴774年:2010/02/09(火) 14:45:10 ID:aSOJ856D
ミステリーショッパーwww
私イオンでバイトしてたとき、ミステリーショッパーらしき女性に品物の場所聞かれた。
案内するときとか、名札ジロジロ見てきた
957彼氏いない歴774年:2010/02/09(火) 15:21:43 ID:O/Q2ZvGL
で?
958彼氏いない歴774年:2010/02/09(火) 16:07:51 ID:eGsM1eb1
知り合いの働いてる所の社長さんから
お前何処行っても駄目だろうからとりあえずうちで勉強しろよ!
って事で、まず一ヶ月お世話になる事になった。
それ以降は私次第で、周囲の人が一緒に働きたいかそうじゃないかを多数決で決めるとな…
滅多に無いチャンスなので、頑張って来るよ。
959彼氏いない歴774年:2010/02/09(火) 16:26:06 ID:+3idnEqo
昨日ネットでバイト応募したら今日面接の電話きたー!早!
ビックリして上手く受け答え出来なかった…
面接で頑張らないと
面接とか受けに行くの2年ぶりだから緊張する
960彼氏いない歴774年:2010/02/09(火) 17:34:42 ID:T/X7/n3L
>>952
>>954
ごめん面接は来週なんだ。早まって書いちゃった
なんか学生の相談員の補佐?みたいなのやる予定だよ。
961彼氏いない歴774年:2010/02/09(火) 18:22:45 ID:QluMAah7
>>960
ボランティアもいろいろあるんだなぁ。レスありがとう。がんばれ!
962彼氏いない歴774年:2010/02/09(火) 22:07:03 ID:gOFej8CJ
みんな頑張ってるねえ
こんな時代だからバイトでも落ちて当たり前!

と開き直って面接にいけば緊張も和らぎそうだし、数打ちゃ当たるかもねw
963彼氏いない歴774年:2010/02/09(火) 22:35:59 ID:vhEzymaq
Yahoo!ボランティア
http://volunteer.yahoo.co.jp/
参考ついでに。

ただ常勤だと「要実務経験」とかが多いけども。
964彼氏いない歴774年:2010/02/09(火) 23:22:36 ID:tWqjumPy
接客業を受けたいんだが面接に着て行く服がない
スーツは持ってるけどお堅い感じに見られるっていうし
小奇麗な私服ってどういうもの…?ワンピースにタイツ・パンプスとかでいいのかな
普段着ているのがカジュアルだからこれでいいのか不安だ…

バイト探すと決意してからここ数日緊張で胸が苦しいよー
まだ電話すらしてないのに…ここのみんな頑張ってて凄いな、私も頑張ろう
965彼氏いない歴774年:2010/02/09(火) 23:35:37 ID:P4bdmzq5
>>964
スーツより普通の服のが良さそうな時は自分の場合は・・・
白などのアンサンブルニット+黒かベージュのパンツにパンプスとかで行ってるよ
↑の上からジャケットはおったりもします ご参考までに
966彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 00:36:00 ID:YjGUXKxw
あ、つかその服でも十分だと思うよ
頑張ってきてね!
967彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 01:17:17 ID:Q0qKOUJ3
>>965
964ですがありがとう、参考にします!
968彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 02:30:20 ID:IXDllBd2
ニートから脱出しようとすると
その準備にまずお金がかかるんだよなー
969彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 02:32:11 ID:faqJbWQc
年齢と職場によるだろうけどまぁスーツかビジネスカジュアルで面接に行くのが
無難だよね。
私は一応アルバイト決まったんですけど、決まったとたん体調を崩し始めました
やっぱ久々に働くとなると精神的ストレスと凄いですね
970彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 11:59:22 ID:iHxOI8hm
曖昧な意見だが

私は地味なワンピースにタイツで小奇麗にして面接行ってる
カジュアルなら動きやすそうで活発に見えるし
スーツでも変だとは思わないな
お堅いってより誠実に見えると思う
971彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 12:37:45 ID:qMEYzk0l
パートだけど採用決まった!
時給もすごく安いし、通うの大変かもしれないけど、とりあえず良かった〜。
972彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 13:44:39 ID:G2M/7Pxh
面接落ちた
973彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 17:54:02 ID:6k8s71d0
>>972
もっとふさわしい良い場所があるんだよきっと。
974彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 17:55:29 ID:LdT+eda2
>>972
お疲れさま。
今日はゆっくり休んだらいいよ
975彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 18:22:59 ID:ew3ielFY
>>957
一応>>956で完結してるんだけど、あなたはこれ以上に私に何を求めるの?
それを書いてくれたら私も当時のことを思い出してミステリーショッパーに関する情報を提供してやってもいいけど?
976彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 18:29:37 ID:w7FVim9s
主婦になって地味なパートしたい
977彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 18:50:15 ID:DlAYIDa9
>>859だけど、面接4件目でバイト受かった
ヒキからいきなり8時間の立ち仕事だ…リポビタンDとバンテリン買ってこよ
978彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 19:00:02 ID:CEBFOXyv
>>976
どっかで美人ニートの友人が結婚したが生活はニートのままだったて書いてあったの見た
979彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 19:36:37 ID:Mt1ehkfl
>>973>>974
ありがとう。次頑張る
980彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 21:05:26 ID:w7FVim9s
>>978
美人だから許されるんだろうけども・・・orz
981941:2010/02/10(水) 21:06:22 ID:6O+vsnCa
「勤務日数とか書いて返信してね、うちの希望とあったら面接するよ。
今後の連絡は電話でするから、いい時間帯も書いといてね」ってメールに返信して1週間経った
不採用かなともう諦めてるけど、自分から電話して「ゴメン不採用」だよはやっぱり嫌だww
「残念ですが」電話でもくれれば次行けるんだけどなぁ
982彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 01:24:49 ID:V5emi22X
次スレはどこなのかな?
983彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 10:12:38 ID:MgQXVUiH
高校卒業して二年ヒキニートだったけど、さすがに焦ってきたので社会復帰目指して頑張ってる
長期間他人と接してない・人見知り・対人恐怖症だから不安だけど・・・
まずはバイトから始めようと今日履歴書書いたよ
ハロワ見ても職がないし、お金貯めて専門学校通って資格取るのが目標
先の事考えたら胃が痛くなるけど、頑張ろう
984彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 10:31:24 ID:ESkr/a7r
地声小さくて通らない声だからなかなか一歩が踏み出せない
飲食店のピーク時とか絶対自分の声届かなそうだ…
静かなとこないかな
985彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 11:39:46 ID:iOSbfqgQ
2ヶ月ニートで今日から社会復帰
初めての接客業だから緊張しすぎて震えるよ
リア充だらけだから、これからやって行けるか心配だけど頑張ってみる
986彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 11:59:11 ID:ilRz3MOA
>>975
これじゃ脱ニートもできるわけないなww
一生その汚い性格のままでいろよキモブス女ww
987彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 12:02:20 ID:jYtvNLxc
喪板でキモブスとかわざわざ言うのはネ喪
988彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 12:07:59 ID:Jh5ArixW
ってか、喪男だろ。
ちょいちょい来ては荒らしてく。
989彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 14:56:11 ID:zrmo0H4W
一週間くらい前に面接受けたところから結果の連絡が来ない
やっぱり駄目だったのかな…
不採用の場合は連絡しないってわけじゃないはずなのに
というか連絡来ない事が多すぎてもう嫌になってきた
どうせ落ちるんだろうな…と思いつつ携帯片手に電話を待っている時間を返してほしい
990彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 15:05:12 ID:jYtvNLxc
昨日短期バイトの面接行ったら
土曜日までには返事するって言って
夜には即効で不採用の電話きてたよ
991彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 15:07:56 ID:jYtvNLxc
面接は一人ずつ隣のブースでする形で会話がけっこう聞こえてた。
まともな喋り方する人少なくて 我ながら今日はちゃんと話せたなあと思っていたんだけどね
面接担当者もにこやかだったし。
でもプロはコイツダメと思ってもにこやかにするものなんだね・・・
992彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 18:19:40 ID:1dIZ5g8/
私は数人で面接して一番何も聞かれなかったのに受かったことがある
後で聞いてみたら質問の内容より履歴書と雰囲気のが大事と言われた。
あの頃はまだ若かったから素直そうに見えたらしい(遠い目・・・)。
993彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 18:34:53 ID:X1uUT+mv
次スレ立ってないみたいなので立てて来ますね
994彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 18:40:12 ID:X1uUT+mv
995彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 19:32:41 ID:IdZVDycY
>>994乙です!
996彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 21:27:32 ID:N6GF743k
>>994
乙です!
自分で生活費を稼がなくてはならないと仕事は選んでられないんだな
ここの皆は実家暮らしかい?
997彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 11:41:04 ID:wXzjw9HI
>>994スレ立て乙!

長きに渡り規制食らってたけど、ついに二次面接受かりました!
〆日の関係でまだ入社できないので、つかの間のドラクエ生活送ってます

二次面接、面接管2人いたんだけど、一次面接で嫌だと言った配属先になっていたから思わず「どうしてこの配属になったんですか」と言ったら、隣に座ってた人が実はその部署の主任だったwww
やべえwwと思って無理矢理愛想でくぐりぬけたけど、本当ドキドキした…

>>996
一人暮らしです
生きるためには頑張らなきゃね
998彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 14:52:15 ID:Ucf3E85C
来週初出勤です。
採用理由が働きたいという熱意が強かったことと、あなたなら辞めなさそうだから。

技術とか知識、経験も大事だけどそういうことも大事なんだなーと思ったよ。

ここに戻ってこないように私頑張るから、みんなも頑張れ!
世知辛い世の中になんか負けないで!
999彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 14:55:39 ID:gjO/AeaC
オメ。
心が疲れたらたまに愚痴りにおいで
とかいうのはスレチなのかな?
1000彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 14:56:27 ID:gjO/AeaC
1000でみんな社会復帰成功
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。