ハゲ・薄毛の喪女 6人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 16:25:07 ID:WwFFDc/H
某発毛促進薬を使用し始めて3ヶ月、
さらに亜鉛サプリ飲み始めて4ヶ月弱(小林製薬3ヶ月→DHC1ヶ月弱・・値段の安さで切り替え)、
痒みがかなり改善され、抜け毛も半減近くになった。

正月くらいのころは、髪の流れをどう変えても薄いのが丸わかりで、鬱で鬱で仕方なかった。
前髪のスダレもかなり酷くて、旋毛の部分の薄さも半端なかった。

今は頭頂部の薄さは、以前ほど目立たなくなってきた気がする。
前髪が以前に比べるとセットしやすくなったし、生え際の進行も止まった・・かも(願望含む)。

長い目で見れば進行してるんだけど、髪の調子がいい時期がたまにやって来る。
今もただそういう時期なだけで、確実に進行はしてるのかもしれない。
953彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 17:38:17 ID:1akZDE1r
ヘナいいね。
30代で白髪がすごいので美容室でやってもらったが、
うわさ通り髪にこしが出るからボリュームが出たと勘違いする。
もう絶対市販白髪染めなんて買わん。
954彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 18:40:06 ID:jDBR6U0E
剃ったら濃くなるっていうし、それは常々実感してるんだけど
頭の髪を丸刈りにして毎日剃ってたら濃くなるんじゃないかと思って
無人島に行くか引き篭もるかして、半年くらい人に会わないことがあったら
実際やってみたいと本気で考えてた

でも髪の毛と体毛は別物だからダメなのかな
というかこんなことまで考えてる私って・・・
955彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 18:43:15 ID:TNDOT5Sg
体毛が剃ったら濃く見えるのは切断面が大きくなるからで
ほんとに濃くなるわけじゃないらしいよ
髪の毛はもともと定期的にカットしてるからあまり意味ないのでは
956彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 18:45:03 ID:jDBR6U0E
>>955
それは剃刀メーカーや女性ホルモン多い人だけの話
刺激与え続ければ実際濃くなるから
957彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 21:11:14 ID:M4NLkfUV
丸刈りにしたら一瞬だけwスカッとするんだろうなあ…
これ以上進行したら学校行きづらいわ
958彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 21:47:55 ID:F4qTWFQU
今イロモネア見てたけどアジアン馬場園ちょっと薄くなかった?
見てた人居る?記者会見のやつ
959彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 22:30:15 ID:Fzx7DK02
元々少なかった髪の毛がさらに薄くなって上から見たら分け目が*みたいな形になってた。
欝だ…
960彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 22:35:57 ID:t7L+ftCf
>>959
それなんて私
ファミレス行ったら店員に上から何度もチラ見された
961彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 22:36:11 ID:eLZq9pr3
髪を剃ったら濃くなるとか医学的根拠全くないからw
962彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 22:43:46 ID:m4dw70rr
954の話は体毛
体毛が刺激を受け続けて濃くなるのは医学的にも証明されてる
963彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 00:33:41 ID:B1lVCnOp
馬場園は結構前から薄かったよ。
太っているし、脂分の取りすぎかも。
昔はよくお団子ヘアーにしてたけど、
髪に負担になるから止めたのかもね。
964944:2010/02/12(金) 01:08:33 ID:M2NvnYMM
>>945
私は元々ストレートで細毛でした。
一応クエン酸でリンスはちゃんとするから、洗い上がりがギシギシすることはないんですが
静電気は結構酷かったです。
カラーの色ぬけ以外に、地毛の毛先も色ぬけしてたので、結果的に痛んでいたんだと思います。

>>951
今回はミヨシの液体せっけんシャンプー(リンス)使ってました。
昔はオーブリーだったけどちょっとリンスがこってりしてたかも。
せっけんシャンプー合ってるようでいいですね。
私はトリートメントを怠ってたのがまずかったのかもしれません。
965彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 13:49:40 ID:q2XnRE5G
>>954
世界のナベアツが朝起きたら嫁が丸坊主になってて
恐る恐る理由を聞いたら
「毛根をリセットしたかったから」
と返事が返ってきたって話を思い出した
966彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 16:12:34 ID:I3LWOLNN
最近、頭がツルピカになったりする悪夢を見るようになった。

人間、気にしすぎると夢の中まで出てくるんだね・・・・・・・
967彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 16:41:02 ID:LzQGTKSS
足の毛をピンセットで抜いたら、もう細〜い毛しか生えなくなって
ちょっと引っ張っただけでスルッと抜けるぐらい弱い毛になった。
たぶん頭の毛もこんなふうになってて
新しく生えても伸びずにすぐ抜けちゃうんだと思う。

頭と足とじゃ違うだろうけど…毛根リセットで剃るのはギャンブルだよ…。
968彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 20:00:23 ID:J2m17IgT
>>952です。
最近調子がいいって書いたけど、やっぱりダメ・・。

残業して先ほど帰宅して、改めて髪みたけど、前髪ヒョロヒョロヨレヨレ、全体的にペッタンコ。
今日は会社でいろいろとイヤなこともあって冷や汗かいたりしたせいもあるんだろうけど、前髪終わってる。

もともと気落ちして帰宅したけど、鏡見て一気に鬱が襲いかかってきた。
もうこんな人生嫌だ・・・
969彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 20:27:14 ID:q6UVIRjo
時々頭洗ってドライヤーで乾かすと何かいつもよりサラサラで
調子の良い時ってあるじゃん
最近はそういうサラサラな時は、毛が弱って細くなって
髪の量も少なくなったからサラサラに感じるんじゃないかって
不安になるようになったよ
970彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 20:31:19 ID:SDQfNi52
>>944

> 頭皮のべたつき改善を狙って始めたことですが、

お父さんご推奨 トニックシャンプー
971彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 21:25:03 ID:J2m17IgT
仕事あがる時間に、こんなに前髪がヘロヘロになってしまったら、
そのまま遊びに行くことも出来ない。
人との約束をするのも、すごく躊躇してしまう。
行けるとしたら、1人で個室に籠もれる漫画喫茶くらいかも。

最近、人の態度が冷たく感じられたり、ちょっと避けられてるかな、と感じたりすると、
「やはり髪が薄いせいかな・・」などと考えてしまう。
本当にそうなのかもしれないし、他に原因があるのかもしれないし、
そう感じるのはただ単に思い過ごしなのかもしれないけど、
どうしても薄毛と結びつけてしまうよ。
972彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 22:06:30 ID:T3xgzuen
>>971
わかる
一日たつと髪がべっとりしっとりになる

973彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 22:07:30 ID:H581RF3y
夜髪洗うでしょ、そして朝ペッタンコになってるわけだよねえ。
みんなそんな時はもう一度朝洗うの?それともペッタンコのまま?
私は会社行く前に少しでもボリュームをなんとかしたくて朝もう一度湯洗いしてしまう・・・。
それがいけないのかなあ。
だれかいい方法教えてくれ。
974彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 22:34:59 ID:J2m17IgT
>>973
ある程度オシャレに目覚めたときから、ずっと朝に髪洗ってるよ。薄毛になる前から。
寝起きとか寝癖がすごく酷くて、髪洗ってセットしないと外出られない。

今も、少ない前髪セット等のために、絶対に朝シャワーを浴びてる。

髪に良くないんだろうけど、自分にとっては必須。仕方ないと思ってる。
975彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 23:07:16 ID:pe4+Bf7H
自分すごいクセがあって、朝とか薄いなりにボンバーなんだけどさ
ヘアアイロンってやっぱ髪に悪いのかな・・

最近髪とかすのも毛が抜けるから怖くて躊躇う毎日だよ・・
頭頂部の毛、かむばーっく!
976彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 00:39:58 ID:unsjIc9i
みんな夜洗って、また朝洗うの?かなり髪に悪いよ。
かといって、夜洗わないで朝だけだと薄毛まっしぐらだしねえ。
もうどうすりゃいいんだか。
977彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 02:58:43 ID:xdPz+EIW
これがいちばんマシな分け目。泣ける…


http://imepita.jp/20100203/109680
978彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 03:01:24 ID:SRwUID7X
フツー
超普通じゃん
この髪形で街歩いてるんだったらだせぇけど
979彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 03:02:37 ID:SRwUID7X
あーでもやっぱハゲかもね
980彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 03:05:03 ID:jw9TrAFA
>>977
ちょっと分け目目立つけど髪はしっかりしてるみたいだし大丈夫だよ
後ろの方は分け目見えてないみたいだしね
私は頭頂と後頭部やばいからなー
981彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 03:11:21 ID:N+t5N792
次スレがエラーで立ちません。
誰かお願いします。
982彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 03:13:11 ID:uBJ3DfHG
近すぎない?
もう少しだけ遠めで撮って一番リアルに近い写りを晒したほうが
客観的な意見聞けて良いような気がするけど
意見をもらう気がなかったらごめん
983980:2010/02/13(土) 05:37:02 ID:yATf/tfF
>>981
ごめん!980取ったのに気づいてなかった
立ててきたよー遅くなってスマソ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1266006975/
984彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 06:11:21 ID:xdPz+EIW
977です。
コメントありがとうございます。
これでも一時期よりは変色していた頭皮の状態もよくなってきたのですがやっぱり目立ちますよね。
ここ以外の分け目だともっと幅広くて死にそう。前髪作った日にゃ、スカスカ&頭頂部が河童みたいになる。
友達とご飯に行くと何度か視線が頭にいってるのが分かって楽しい気分が一転、一気に鬱になる…

引きでも写真とってみます。
985彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 06:36:39 ID:ayav9ZhC
薬を毎日塗っている巨大スイカ頭に数本だけ白髪が残ったシモ○海苔のすだれがキモいだろ
986彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 06:44:15 ID:ayav9ZhC
体毛が薄くて髪が多い一般人を攻撃しているのはまた舞台関係者達か
987彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 22:41:56 ID:Uvoch8ni
あー髪生えてこないかなあー
988彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 23:26:05 ID:jm1tijzK
バレンタインを前に喪女の詠める歌〜

「彼氏より金より欲しい 髪の毛が
かつらなんかは
かぶりたくない」
髪の悩みだけに、か でまとめてみました。
989彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 23:41:41 ID:N+t5N792
とりあえずうめとこ
990彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 00:02:27 ID:Lq2cqlKX
分け目を少し移してみよう
と思って櫛を入れると
その間隔に生えてる髪の少なさに愕然とする
これじゃ分け目変える意味がない
991彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 00:42:29 ID:JuXBl4qj
やだ、あたしと同じ。
どこで分けてもすっかすか。
992彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 00:45:11 ID:bZTuo9aK
お風呂上りに頭頂部見てみたら大の字に禿げてた
父親より薄かった・・・ほんと死にたくなるよ・・
993彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 00:46:57 ID:Aac7IZPj
鏡で直視すると絶望するよね…
お風呂上がりは危険過ぎるよ
994彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 00:48:35 ID:eiGms1aj
プールとか温泉もヤバス・・
995彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 00:49:56 ID:JuXBl4qj
これから春はいやだよね。風が強くて
996彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 01:44:25 ID:pMzYGy2s
直に電球が当たるところは、とりあえずへこむね。
997彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 10:05:32 ID:LDsq3dfJ
てかるね
あのテカリの正体はなんのか・・・
998彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 11:14:04 ID:u4kejE8T
セミロングで前髪が口辺りの長さ、頭頂部〜前を73みたいな左寄りに分けてる
自転車乗ってて強風のとき、自分の右側からの風向きだったとき、分け目に逆らってベロンと右側の髪がめくれ上がって、分け目と逆方向の風だからすごく頭皮が痛い
(表現下手で分かりにくかったらすみません)
すごく悲惨な姿になってると思う
髪が顔に覆いかぶさったりもしてお化けみたいになる
他に自転車乗ってる人は、毛先がゆらゆらしてる程度で、私のように根元からめくれあがってる人なんていなかった
目的地に着いたら、自転車置き場で必ず鏡みてブラッシング、ナルシストみたいで嫌だけどあんなお化けの様な髪では店内にも入れない
999彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 15:03:39 ID:Tb22jRiL
999ならみんなフサフサになる画期的な新薬が出る!
埋め
1000彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 15:05:51 ID:b7jG8+SP
1000ならここの皆の髪の毛が徐々に生えてきて
年末あたりには普通の髪の量になる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。