ハゲ・薄毛の喪女 7人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
1日も早く悩みが解消されますように。
次スレは>>980の人が立ててください。

前スレ
ハゲ・薄毛の喪女 6人目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1257671384/

関連スレ
女性の育毛・薄毛克服スレ 14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1260799925/
女性の抜け毛・愚痴スレ3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1256646946/
2彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 06:57:42 ID:SS2qQY3d
>>1
3彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 13:11:11 ID:N+t5N792
乙です〜
4彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 22:41:42 ID:SNhXm2Ck
前スレ1000の人ありがとう。
ほんとそうなればいいなー
5彼氏いない歴774年:2010/02/15(月) 02:41:21 ID:OG5W/c8f
乙!
6彼氏いない歴774年:2010/02/15(月) 03:36:36 ID:jvEEByjb
いちおつ
7彼氏いない歴774年:2010/02/15(月) 07:56:42 ID:7V9LmXPA
髪が多い他人をハゲに仕立て上げた長田一家はどうかね
巨大スイカ頭に数本だけ白髪が残った53歳行き遅れ婆は毎日皮膚科通いか(笑)
8彼氏いない歴774年:2010/02/15(月) 12:18:40 ID:wz4PtRp1
人気子役の加藤清史郎、周囲のスタッフから食べ物の心配をされる
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266119973/
野菜嫌いで1日3食カップ麺だったことも

将来ハゲる。
9彼氏いない歴774年:2010/02/15(月) 23:35:00 ID:jcZ5NPLg
ホームレスとかのほうがろくなもの食べてないし
カップ麺食べときゃ大丈夫さ

ホームレスで頭も洗ってなさそうな人でもふさふさだったりする

そーなると薄毛問題はやっぱりストレスだな
10彼氏いない歴774年:2010/02/15(月) 23:36:10 ID:tnU6dB0G
どんどん前髪が少なくなり、分け目というよりむしろハゲに…
なにが原因なの。もういや。
11彼氏いない歴774年:2010/02/16(火) 00:03:01 ID:u5maczg0
岩盤浴に行ったら、M字の禿げてる所から汗が大量に出てきたww
12彼氏いない歴774年:2010/02/16(火) 00:30:25 ID:CEDBBwdv
私の場合は運動不足もあるだろうな・・
受験のせいにしてここ2週間外に出てないし
運動始めたらハゲ治るかなぁ・・
13彼氏いない歴774年:2010/02/16(火) 00:40:05 ID:tWRlIg55
情報が氾濫しててどのシャンプーにすればいいか分からない
14彼氏いない歴774年:2010/02/16(火) 00:45:10 ID:QFdKgzqG
ネット探しまくって、通販して、やっぱりあわなくて・・
私もほんと、シャンプージプシーだわ。
15彼氏いない歴774年:2010/02/16(火) 11:04:37 ID:8S4ZPYYJ
あの美人すぎる市議って頭頂部?か後頭部だけやや薄くない?
本人も気にしてるのかあんまり頭を下げないようにしてる
16彼氏いない歴774年:2010/02/17(水) 01:52:27 ID:+thr3vhP
アジアン馬場園も昨日見たけど薄かった。てっぺんが透けてる
黒髪だから余計目立つのかな。市議のひとも
17彼氏いない歴774年:2010/02/17(水) 06:55:13 ID:JdSuxAOr
今日押切とくらたまのイベント会場にいた
木村綾子って人の前頭部が薄い
ttp://beauty.oricon.co.jp/news/photo/73418/p00201002160093071001266323881L/
18彼氏いない歴774年:2010/02/17(水) 11:18:02 ID:SepfHI3r
>>17
99サイズに出てた心理カウンセラー、もう出なくなったんだね。
なんだかすごく親近感沸いていたんだが。
1918:2010/02/17(水) 11:19:17 ID:SepfHI3r
ごめん>>17関係ない。
20彼氏いない歴774年:2010/02/17(水) 14:23:12 ID:eDOIiuK7
>>18
前髪の上の方?が薄くなってたよね、あの人。
私から見たら全っ然大丈夫だと思うんだけど
番組のスレではハゲハゲとボロカスだった…。

薄毛は自分が思うほど他人は気にしてないと思ってたけど
やっぱり見る人は見るもんだなぁと…
21彼氏いない歴774年:2010/02/17(水) 14:51:42 ID:IRJvbd8I
結構ばれてるよ
生え際とかチラチラ見てくる人いるもん
22彼氏いない歴774年:2010/02/17(水) 16:54:15 ID:WjtQnqxj
一日でもいいから、髪の毛のことを気にしないで生きてみたい。どんなにか気持ちが楽になるだろう。
寝てる間に見る夢の中ですら、やっぱり薄毛の自分は髪の毛の心配をしている。

あと、薄毛は薄毛に厳しいと思うw
自分が薄毛だから、必要以上に他人の髪の毛をチェックしてしまう。
23彼氏いない歴774年:2010/02/17(水) 18:19:05 ID:PtjPW9Gh
m9(^_^)あっ、ハゲおばちゃんだ!
24彼氏いない歴774年:2010/02/17(水) 18:29:46 ID:1TTasqbq
ウィッグって被ってもばれないのかな?
誰かしてる人います?
25彼氏いない歴774年:2010/02/17(水) 20:44:23 ID:ByO2C8Cb
ウイッグスレどこかにあったよ。
26彼氏いない歴774年:2010/02/17(水) 20:51:11 ID:T2DXRgkB
薄い人は分け目きっちりしちゃダメだね…
27彼氏いない歴774年:2010/02/18(木) 01:49:02 ID:zr8mgEzV
まぁ年といえば年だけど、
麻木久仁子って、そうとうヤバいよね
性格とかも関係あるのかな
28彼氏いない歴774年:2010/02/18(木) 03:24:04 ID:UhWOXZTa
マツコ・デラックスもヤバかったよ!
29彼氏いない歴774年:2010/02/18(木) 11:34:55 ID:dK0+dQ1N
45あたり超えたら年相応というイメージで見られるんじゃないの?
若くて厳しかったら、人生つらい。
30彼氏いない歴774年:2010/02/18(木) 13:41:54 ID:jI57N1LE
ポロポロ抜けすぎワロタ
飯にも混入、洗濯物にも付きまくりで家族にまで迷惑掛かってもうね…
31彼氏いない歴774年:2010/02/18(木) 14:06:16 ID:ejE7JBzu
>>27
麻木久仁子で相当やばいとか…
あれくらいじゃ悩むレベルじゃないよorz
32彼氏いない歴774年:2010/02/18(木) 14:11:53 ID:nxCEY7va
同意。
私もあんなレベルじゃない。
旋毛スカスカ前髪スカスカ、しかも酷くなる一方。
33彼氏いない歴774年:2010/02/18(木) 20:11:53 ID:Jvb/bgeI
鏡で頭見たらおばあさんみたいにすかすかで泣けた
みんな髪の毛切るときとかどうしてるの?
近所におばちゃんがひとりでやってる美容院があってそこに予約入れようと思うんだけどそれすら躊躇してしまうよ。
もう人類みんなハゲればいいのに……
34彼氏いない歴774年:2010/02/18(木) 21:17:28 ID:OIDuqxkG
私、初めての美容室で
「全体的に薄いので、ボリューム出るようにしてほしいんですけど」
って勇気出して言った。
言った後はなんだかすがすがしかった。
>>33も頑張れ。


35彼氏いない歴774年:2010/02/18(木) 21:52:33 ID:qZnXEf7T
>>33
元々美容院苦手だから家族に切ってもらってる。
前回切ってもらった時、あまりにも前髪と前頭部が少ないせいか
「ここも前髪……だよね??」と右側の横髪を前髪サイズに切りそろえられた。
お陰で真正面から見たら右だけ短い状態…。
もう申し訳なくて家族にも頼めないorz
36彼氏いない歴774年:2010/02/18(木) 22:18:54 ID:wBMqkswO
私も前髪が禿げた・・・・
37彼氏いない歴774年:2010/02/19(金) 00:15:49 ID:qKlRwkhm
前髪禿げた女なんて見た事ない
みんなネタだよね?

マジならアプしてよ
信じられん
38彼氏いない歴774年:2010/02/19(金) 00:18:49 ID:4vAIMN7B
今日頭頂部のハゲ具合を鏡2枚つかって必死で見てたら、弟に見られた
なぜか「ごめん・・」って言ってしまったorz
39彼氏いない歴774年:2010/02/19(金) 00:33:30 ID:c2zPtygR
>>34
それを言った後の美容師さんの反応と、実際ボリューム出る髪型に
出来たのか知りたいです。
私は最近増えてきた1000円台の美容院を渡り歩いてます。
どうしますか?と言われてもただ短くして下さいとしか言えません。
>>34さんみたいに言ってみたいけど、
「出来る訳ねーよw」って思われそうで、怖くて言えません。

40彼氏いない歴774年:2010/02/19(金) 01:13:40 ID:I2nhDaeM
>>39
私は>>34さんではありませんが、同じような状況を体験したので一言いいですか?
私は雑誌の髪型特集でいいいなと思った美容師さんのところに行きました。
その切り抜きを持って、
「髪が薄くなって悩んでます。この(切り抜きの)女性みたいに少しでもふわっとした感じに」
と言ってみたら、
わかりました。大丈夫ですよ、と丁寧な対応でした。青山の有名サロンの美容師さんですが、私をばかにするとかはありませんでした。
実はその前に行ってた美容院もやはり表参道の人気サロンの有名な方で、カットはうまかったのですが、薄毛にはあまり理解はなかったように思います。
こればかりは当たり外れがあるから行ってみないとわかりません。
最後に、仕上がりですが、カット自体はやはり凄くうまいです。
凄く自分に似合ってるwし、写メでチェックしても決まってるなーwと思います。
ただ、もともとの髪がかなりもう悲惨な状態なので、ボリュームに関しては?です。
どんなに上手な美容師さんも無を有に見せることはやはり難しいと思います。
でも、ある程度腕のいい人にやってもらったほうが満足度は高いのではないでしょうか?
41彼氏いない歴774年:2010/02/19(金) 11:14:08 ID:c2zPtygR
>>40
どうもありがとうございます。
以前普通の美容院で薄毛を馬鹿にされたあげく
シャンプーをしつこく売りつけようとされたので、
それからは会話や押し売りがないお店=安い美容院を渡り歩く
ことに至りました。
薄毛なのでふんわりさせたいと伝えてみようかな。
ありがとうございます。
42彼氏いない歴774年:2010/02/19(金) 12:56:26 ID:HxChVeQB
今井上真央さんテレビに出てたけど
おデコ凄かった…可愛いかったけどもやね
43彼氏いない歴774年:2010/02/19(金) 15:20:53 ID:fc4ySw/A
デコ広いとかどうでもいいよ
髪はあるんでしょ
44彼氏いない歴774年:2010/02/19(金) 15:21:13 ID:VA6d1Q94
もうダメ。何しても進行止まらない。現状酷すぎる。
そして常に気持ちが晴れない状態で、鬱々してる。

シフトが不規則な勤務だから、そのせいもあるかもしれないけど、辞められない。
でも、このまま進行したら、外出るのも嫌になって、辞めざるを得ないかもしれない。
そろそろ、多少責任ある立場になりそうなのに、仕事中も髪のことが気になって、
圧迫感とか倦怠感を感じて、泣きそうになることがある。
顔つきも、鬱っぽくなってるんじゃないか、と思う。

結婚とか贅沢なことは言いません。普通に仕事に行って普通に働いて、ということまで奪わないで。。
神様お願いします。。
45彼氏いない歴774年:2010/02/19(金) 16:10:08 ID:rMAxfF2n
ガッキーとか井上真央とか麻木久仁子とか
木村綾子とかしょこたんとかがヤバイ言ってるヤツは
逝ってよし
46彼氏いない歴774年:2010/02/19(金) 16:23:59 ID:dveZXHwJ
>>45
同意!
てか芸能人のこと書いてる人って、薄毛で悩んでない人でしょ、すれちなんだからもう来ないでください。
あなたたちの心ない書き込みは、私たちを苦しめるだけです。
47彼氏いない歴774年:2010/02/19(金) 19:21:44 ID:ay7wiHTg
>>34です。

>>40の方と同じで、私が言った美容室もいろいろ丁寧に対応してもらいました。
「大丈夫ですよ。ボブの中側に少しシャギー入れて空気が入るようにしておきます」
「ちょっと頭皮が赤いですね。血行良くなるように肩を強くもんでおきますね」
「もし毎日使用されている薬用シャンプーなどあれば持ってきてください。そちらで洗わさせていただきますので」
など、色々してもらいました。
初めはすごく恥ずかしかったけど、言って良かったと思いました。
4847:2010/02/19(金) 19:22:49 ID:ay7wiHTg
すいません。>>39宛てでした。
49彼氏いない歴774年:2010/02/19(金) 20:05:26 ID:OwM9Mfqk
毎日髪のこと気にして、後頭部を合わせ鏡で見てるせいか、見慣れてきて恐い
ハゲ過ぎて恐い
ゲシュタルト崩壊しそう


50彼氏いない歴774年:2010/02/20(土) 00:05:47 ID:YOKeEY/J
みんな風呂の抜け毛どれくらい?
私はばっさり切って、肩につくかくらいのボブにしたのに排水溝にたまった抜け毛がスーパーボールくらいあるよ…
心配で心配で風呂にはいれなくなりそう…
しかも風呂だけじゃなくて一日中ぽろぽろ抜けてくるし…一時間に3、4本は服についてるの気づく。
51彼氏いない歴774年:2010/02/20(土) 00:51:45 ID:e9tD0OTr
CMでやってたスカルプDとかいうシャンプーが良いって聞いたけどどうなんだろ
女には効果ないのかな
52彼氏いない歴774年:2010/02/20(土) 00:52:47 ID:S2vLax+K
みんな髪の毛ひとつに結ぶと、結び目が直径何センチぐらい?
53彼氏いない歴774年:2010/02/20(土) 00:57:21 ID:K76DQdqT
1.5くらいかな
54彼氏いない歴774年:2010/02/20(土) 01:21:36 ID:Z67U2eV7
>>51
スパルプDは女性用もあるよ。
専用スレでは高いだけであまり評判良くないみたい。
55彼氏いない歴774年:2010/02/20(土) 01:59:20 ID:21EBYuat
>>49

慣れるのは一番まずい

>>50

スーパーボールにもいろいろサイズあるよ
56彼氏いない歴774年:2010/02/20(土) 13:56:16 ID:E6KW8XLU
>>49
私も薄毛が進行するにつれて、妥協ポイントが増えてきた気がする。
以前なら前髪に少しでも隙間が見えたら泣きながら必死で隠してたのに
今はこのくらいならまだマシだわ…と思うように…。

慣れっていうか、無気力に近い。
んでたまに爆発したように落ち込んで大泣きして鬱期に入る
57彼氏いない歴774年:2010/02/20(土) 18:10:49 ID:6OJFWYeN
日頃のケアもだけど、開き直りが大事らしいね。ストレスで体内のホルモンバランスが崩れて薄毛が進行するみたいだよ。
だからハゲ晒しage

もう開き直ろう
58彼氏いない歴774年:2010/02/20(土) 21:14:16 ID:GRffzoNW
妹が買ってる小中学生向けの雑誌の中に髪薄い子が出てて、
ヘアアレンジコーナーの写真、髪を二つに結んだせいで、
分け目の部分の頭皮が指二本分ぐらいの幅で見えちゃってた。
髪くくるのって危険だな…。
59彼氏いない歴774年:2010/02/20(土) 21:39:51 ID:fjMx/Hzu
脂漏皮膚炎だと思うんだけど
脂詰まった状態の場合でも優しく洗うの?
60彼氏いない歴774年:2010/02/20(土) 23:53:12 ID:DmyZpqx4
あーーーーーー前髪スッカスカのヨッレヨレ。
どうしたらいいのよ・・・

仕事中も人と話してるときも、気になって気になって仕方ないよ・・・
61彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 00:35:06 ID:SjAC20X9
>>56
>前髪に少しでも隙間が見えたら泣きながら必死で隠してたのに
相当ぶ厚いパッツンでもない限り普通に隙間あいてる人だらけじゃない?
62彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 01:38:43 ID:vdJto2AU
常に髪のこと気にして、落ち込んで、鏡見ては絶望して・・・、そんな生活にそろそろ疲れてきた。
発毛薬とかサプリとか試してみて、せめて進行が止まらないかなと思ってたけど、
確実に進んでるわ。

そろそろ限界に近い。心が折れそう。
63彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 01:39:17 ID:bncRHSVs
昨日地元の○友で見かけた女の子(20代半ばっぽい)の頭頂部がすごかった
中年の男くらいに薄くて(よって円形ではない)、でも堂々としてた
もう開き直ってんのかな
ああいうふうになりたいようななりたくないような
64彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 01:49:48 ID:X7RFu+Oa
でも外に出たらそうじゃない?
必死に頭隠しながらおどおどびくびくしてる人なんていないでしょ
外に出るまでが大変なんだよ…
もう出ちゃったら出ちゃったで割り切るしかない
65彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 02:02:03 ID:B+uMmDYt
確かに薄毛って痛くも痒くもないから、気にしないでいれば、どうってことないよね。
こないだ風邪でつらくて3日くらい起きれなかったけど、そん時は髪の毛のこと忘れてたなー、鏡見る元気もなく。
髪の毛気にできる、って健康な証拠、
とかいっても気休めにもならないけど
66彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 02:28:39 ID:L7nlr0Q9
>>63
そのくらいの年代だと自然に抜けちゃうんじゃなく抜毛症の人もいるだろうからね…
6756:2010/02/21(日) 07:49:52 ID:DeQ3Nk+z
>>61
なんていうか…頭頂部に近いところに隙間があいて
地肌スケスケのバーコード状態になるんだ。
わかりにくくてごめん
68彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 13:13:29 ID:OAP23wWU
一日シャンプーしなかっただけで
脂を含んだ髪が重くて
頭皮が痛くなる

…なんて人、私以外いないよね…
69彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 13:39:08 ID:UprWQBGY
>>68
私も一日洗わなかっただけで頭皮の脂半端ないよ
つーか朝洗ったら夜にはべとべとで匂いがやばい
しかもニキビもできてるらしくすごい痛いし・・・
70彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 16:05:28 ID:I0XOxwS5
京都の近くに住んでて、街中で着物姿のお婆さんよく見るんだけど、
例外無くすごいボリュームの髪をまとめてる。
あれはカツラとか、人工的に増やしてるのかなあ。
私今の年齢でも、量考えたらあの髪型するの無理だわ…w
71彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 16:37:14 ID:B+uMmDYt
多分、「かもじ」 という一種の詰め物を入れてると思う。
自分の髪の毛だけの人もいると思うけどね
72彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 17:41:56 ID:PHMsC/YT
晒しhage
73彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 21:59:36 ID:mKMswuA4
ハゲ踊りでスカッとハゲ散らかそうよ
74彼氏いない歴774年:2010/02/22(月) 14:04:56 ID:cZVc3bLa
外出してもいいレベル?辛口評価お願いします。


http://imepita.jp/20100203/113980

75彼氏いない歴774年:2010/02/22(月) 14:27:42 ID:hpuQSaUS
>>74
全然いいんじゃないかな・・?
私はそれよりひどいけど普通に外出てるし
76彼氏いない歴774年:2010/02/22(月) 14:28:01 ID:4H8uqR0A
>>74
全然楽勝だよ
77彼氏いない歴774年:2010/02/22(月) 15:13:15 ID:/d0fsBFv
でも、前髪の分け目に角度が付いてるね
78彼氏いない歴774年:2010/02/22(月) 15:26:26 ID:yUiyF1Ph
>>74
そんだけあったら羨ましいくらいのレベルに見えるわー
79彼氏いない歴774年:2010/02/22(月) 15:53:40 ID:W+tBIpPo
>>74
ぼやけすぎ…
でも見た感じは平気だと思う
自分はぼやけててもスカスカだよ
80彼氏いない歴774年:2010/02/22(月) 22:07:00 ID:cZVc3bLa
74です。
コメントありがとう。
前髪がスカスカで前髪作れないしハゲ父を恨むばかりです。
せめて現状維持できるようお手入れがんばります…
81彼氏いない歴774年:2010/02/22(月) 23:06:06 ID:CjnUAGYG
お手入れを頑張ってもどうにもならないのがハゲなのよね…
悲しいけど…
82彼氏いない歴774年:2010/02/22(月) 23:17:24 ID:4FeUEuWn
仕事中に背後に立たれると仕事より後頭部のハゲ具合を
見られているようで凄くいや。
全体的に薄いってかハゲちらかしてる・・・。

カツラ、かぶりたい・・・
83彼氏いない歴774年:2010/02/23(火) 01:02:59 ID:ro3uJoaE
正社員がうちらバイトに仕事頼むっていう形の仕事なんだけど
話が済んだあと、必ず自分の後ろで立ち止まってる気がする
見てるんだなw
84彼氏いない歴774年:2010/02/23(火) 08:04:23 ID:i60zA281
メジャーで束ねた髪計ったら円周7センチもなかった
6.5もないくらい、ガチで1円玉だった
普通の人は8〜9センチはあるよね…
85彼氏いない歴774年:2010/02/23(火) 08:26:05 ID:QDgK6RFE
それだけあったら良くない…?
今測ったけど5センチもなかったよ。ちょっとゆるめに結んだのに
86彼氏いない歴774年:2010/02/23(火) 09:07:16 ID:i60zA281
>>85
マジですか?
前髪伸ばしてて、それも含めてるから少し多くなってるかも…
それでもUPされてるのなんて比べ物にならないドスカっぷり
髪の細さも妹(ごく普通)の2分の1もないくらい
87彼氏いない歴774年:2010/02/23(火) 13:26:56 ID:aFkKhswQ
>>82
わかる・・。後ろに立たれたとき、見られてると思うと、
そしてわざわざ「薄くなってるねー」なんて指摘されるんじゃないかと思って、ドキドキしてしまう。

最近ますますスカスカになって、もう誤魔化しがきかなくなってきてから、人生変わった。
せめて髪が昔のようにあれば、顔デカ、ブスも少しは緩和されて、そこそこ自分にも自信持てて、
喪は喪なりに楽しい人生送れてたと思う。1年前はまだ楽しかったなーなんて考えてる。

今は全く自分に自信持てない。人と少し遊びに行くのにも躊躇してしまう。
悩みもなく楽しい人生送ってる友達に、嫉妬に似た感情を抱いてしまう。
今年に入ってから、毎日髪のことで悩みまくってて、
顔つきも鬱っぽく、暗くなって、ブスに磨きかかってる気がする。

あーあ、もう人生終わりにしたい
88彼氏いない歴774年:2010/02/23(火) 15:39:06 ID:SdJmfmAU
みなさんおいくつなんですか?
89彼氏いない歴774年:2010/02/23(火) 19:44:16 ID:0u+BEfUO
私は頭頂部が薄いんだけど、どの美容室でも仕上げのシャンプー後に
その部分になにか液体をふりかけてマッサージされます…
時には美容師同士が目配せ、うなづき合い、ふりかけ…
それが何か気になるんだけど怖くて聞けない。育毛剤かな
同じような経験ある人いますか?
90彼氏いない歴774年:2010/02/23(火) 20:30:25 ID:zn6/2gOb
アス
91彼氏いない歴774年:2010/02/23(火) 20:41:31 ID:z4bjlhlH
毛根が細い薄い
脂肪の塊もついてるし
頻繁にハゲる夢みてる
92彼氏いない歴774年:2010/02/23(火) 22:48:08 ID:FqZijNb1
>>89
私つむじに育毛剤シュッとされたよ
普段は男性だけにやってるらしい
93彼氏いない歴774年:2010/02/23(火) 22:53:22 ID:xknnTPKM
>>89
シャンプー後ならトリートメントとか?
でも仮に育毛剤なら何故怖いの?
美容師に薄いと思われてることが嫌なのかな?
まあ育毛剤って言ってもほとんど効果なくて、どれもただの気休めなんだけどね。
てか育毛剤つけてくれるんなら、むしろ良心的なんじゃない?気遣ってくれてるってことで。
94彼氏いない歴774年:2010/02/23(火) 22:54:03 ID:TdrYxZMV
>>87
一年でどれくらい変わりましたか?
私も進行が急速で一年後どうなってるのか考えるとこわいです…
9589:2010/02/23(火) 23:24:55 ID:0u+BEfUO
>>92
そうです、頭頂部っていうよりつむじでした
>>93
やっぱり誰が見ても薄いんだって改めてヘコむし、
美容師さんも黙ってやるということは「育毛剤」とは言いづらいのかなと。
でも育毛剤も気休めなんだ…だよね…
96彼氏いない歴774年:2010/02/23(火) 23:36:35 ID:kC21qhku
客の髪が無くなったら美容師さんも商売あがったりだから
育毛剤つけてくれるんだろうか
97彼氏いない歴774年:2010/02/24(水) 00:00:40 ID:xknnTPKM
>>95
レス読む限り、あなたはまだかなり軽症だと思う
98彼氏いない歴774年:2010/02/24(水) 00:02:33 ID:adX9vz+L
巨大スイカ頭に数本だけ白髪が残ったS田は化け者だな
99彼氏いない歴774年:2010/02/24(水) 00:08:16 ID:PkWpqnO6
髪が多い一般人をハゲに仕立て上げたS田のべとべと巨大スイカ頭は気持ち悪い。数本だけ白髪が残った頭で外をうろうろするなよ。
100彼氏いない歴774年:2010/02/24(水) 06:36:51 ID:WqENvHUE
病気予防のヘルシージュースのレシピ
http://www.mars.dti.ne.jp/~memo/rinku9/ziyuusu1.htm
飲みたくなってきたw
101彼氏いない歴774年:2010/02/25(木) 11:19:27 ID:gPgT9Lmv
徐々に暖かくなってきたから帽子の中が汗まみれになってきたよ…
いくらドライヤーで乾かしても、ずっと濡れたままみたいになって悲惨。
気分転換のウォーキングも帰ってきた途端ウツになる
どうしたらいいんだろ
102彼氏いない歴774年:2010/02/25(木) 12:43:36 ID:qfqjyJJ+
今日は今から出勤。春一番だかなんだか知らないけど、風が強い・・
駐車場から会社までの短い距離がすごく鬱。
必死にハゲ隠ししてる髪がグチャグチャになるよ

なんでこんなことで鬱になるほど悩まなきゃいけないんだろ泣
103彼氏いない歴774年:2010/02/25(木) 13:03:40 ID:cNrrjIvq
頭スカスカになってきた時も相当悩んでたけど、まだ人生楽しめてた
デコが後退し始めてからは一気に何もかもが楽しくなくなった
104彼氏いない歴774年:2010/02/25(木) 13:04:23 ID:RzVtOt7n
元気ですかッ
105彼氏いない歴774年:2010/02/25(木) 13:24:21 ID:ocVLbfeT
最近指通りがよくなったと思ったら、かなり薄くなってることに気付いた
雨とか降ってくると、すごい速さで額に水滴が滑り落ちてくる
もう駄目だ・・・
106彼氏いない歴774年:2010/02/25(木) 13:41:17 ID:uwLz0f6F
>>103
どれくらいの期間で進行した?
私も最近デコに指五本はいるんだけど…
107彼氏いない歴774年:2010/02/25(木) 13:47:19 ID:HJFpoBpx
額の中央は指5本だけど、M字部分が指7本って感じ。
108彼氏いない歴774年:2010/02/25(木) 14:44:36 ID:rtXo2VVA
>>107
なかーま
普通の人ならコメカミがあるところにも毛ないから
髪を耳にかけるとか自殺行為
109彼氏いない歴774年:2010/02/25(木) 18:24:58 ID:iD4GN750
髪の悩みを共有できる(打ち明けられる)友達ほしいな。
旅行とか一緒に行っても、髪の毛のこと心配しないでリラックス出来そう。
2人でヅラかぶれば怖くないw
以前、街で同じぐらいの年頃の薄毛の女の子がいた時は、友達に成りたいと思ってしまった。
110彼氏いない歴774年:2010/02/26(金) 00:21:31 ID:q6723H0y
頭頂部+前頭部がスカってるのを目立たなくするために
かなり後ろの方から前髪に持ってきて斜めに流してるんだけど
ネプチューンの名倉みたいになってきた\(^o^)/
もうこれ以上薄くなったら心が折れてしまいそうだ
111彼氏いない歴774年:2010/02/26(金) 02:56:56 ID:Y0eOQIjL
ひさしぶりにしょこたんブログ見たらしょこたんまた薄くなってきた?
いとうのいぢ先生と映ってるやつ見たら前髪透けてるし
112彼氏いない歴774年:2010/02/26(金) 06:14:15 ID:TPZUh8wY
あれでまた薄くなったと言えるなら
髪じゃなくておつむがキちゃったんだね・・・
113彼氏いない歴774年:2010/02/26(金) 12:59:13 ID:uzGdbNxs
>>109
禿友、私も欲しい。
しかし私の周りの人はみんなドフサ…
髪多過ぎて困っちゃうーとか言われても共感出来ないしムカつく。
114彼氏いない歴774年:2010/02/26(金) 13:35:48 ID:KXwxaDBt
>>106

額の後退に気付いたのは2年くらい前で、ジワジワ進行してる
4か月に一回髪切るんだけど、散髪の度に後退してるのがわかる
115彼氏いない歴774年:2010/02/26(金) 14:20:46 ID:YgFwyaW8
生え際後退してる人けっこういるんだね。私もだよ…
洗顔するときに進行してるのを実感する…
116彼氏いない歴774年:2010/02/26(金) 15:17:47 ID:bs7mwWoY
私の場合は生え際っていうよりM部分が・・鬱
最近は中央部分も薄くなってきた。

>>106さん、>>107さんが言っておられるこの場合の額って、
目の上〜髪生え際?それとも眉毛上〜髪生え際?
117彼氏いない歴774年:2010/02/26(金) 20:06:52 ID:fdYhD4zU
しょこたん全然大丈夫じゃん。
髪の毛の色もあるかもね。
118彼氏いない歴774年:2010/02/26(金) 20:56:59 ID:3gQ1jG6P
オークションで育毛剤落として使ってるんだけど、ふと、もしや中身が脱毛剤だったら
と考えてしまった。あまりに生えない髪ゆえの被害妄想なのか・・・?ああ自分のハゲが憎い
119彼氏いない歴774年:2010/02/26(金) 22:15:39 ID:PeXWolTY
ハゲかけてきたときに親に相談したら、薬局で育毛剤買ってこられた
んで2ヶ月ほど使ってるけどまったく効果ない・・
親曰く、効くと信じていれば効くらしいけど・・
ハゲが加速してるような気がするのは気のせいか・・
120彼氏いない歴774年:2010/02/26(金) 22:45:33 ID:AX5eNehS
育毛剤を信じているうちはまだ軽症だと思う。

効かない、ってわかった時は、もうかなりの症状かな
今の私みたいに
121彼氏いない歴774年:2010/02/27(土) 00:37:50 ID:sI+Xn99A
何をやっても無駄だったんだけど、もちろんおでこは拡大してる
けどけど、前よりてっぺんの地肌が見えない
前よりマシ?少しマシ?
でも全体的に薄くはなった…

でもさ、てっぺんの地肌ペカペカがなくなっただけ嬉しい!
122彼氏いない歴774年:2010/02/27(土) 01:17:25 ID:TakXRK0D
何をやってよくなった?
123彼氏いない歴774年:2010/02/27(土) 01:24:14 ID:1ZEveJpf
やっぱりアサギさんヤバいよ
124彼氏いない歴774年:2010/02/27(土) 17:00:24 ID:rUu25KCo
某美容師さんの二日間髪を洗わず、マイクロスコープを当てて実験して
いろんなシャンプーを試すってブログにあたったんだけど
そこで絶賛してある薄毛などに良いシャンプーを買ってみた。

やはり頭皮の健康からか・・・と思ったけど
結果、洗浄力は抜群だけどかなりきしむ。
で、洗浄力が強すぎるせいか一本使い切る頃にはフケがひどくなってきた。
最初は次の日もふんわりしてよかったけどね。

みんなどんなシャンプー使ってる?
125彼氏いない歴774年:2010/02/27(土) 18:31:50 ID:RysOrrH2
ヒキで3日くらい洗わないときあるんだけど、頭がかゆいかゆい
昔は風呂が大嫌いで一週間入らないとかざらだったんだけど
全然かゆくならなかったのに…それにしても抜け毛とまんねー
126彼氏いない歴774年:2010/02/27(土) 22:21:47 ID:K18pNxln
薄毛の人は毎日洗って清潔にしないと!
ちゃんと夜ね。朝は抜ける。かなり。
127彼氏いない歴774年:2010/02/27(土) 22:24:17 ID:PUvYsSNF
>>116

眉の上〜生え際かな
128彼氏いない歴774年:2010/02/28(日) 03:12:25 ID:qmS2kFhf
清潔とか、毎日洗髪とかしてるからハゲるんだよ。
頭皮の皮脂は髪の栄養分。それを、せっせと落としてどうする。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091127_India_population_burst/
インド人を見よ。実にたくましく髪の毛が旺盛だ。
彼らが毎日洗髪してるとは思えない。清潔でもないし。

ホームレスにハゲはなし。
129彼氏いない歴774年:2010/02/28(日) 04:14:25 ID:wUL9llH+
ホームレスは別の意味でボーボーなのかもね。
暗くなったら寝るから規則正しいし。
パソコンや携帯やテレビもないから目が疲れないし。
食事は貧しいから栄養が足りてるとは思わないけどw
原始的な生活してると猿みたいに体毛が濃くなるのかも?
130彼氏いない歴774年:2010/02/28(日) 17:18:55 ID:b80MoJye
すっげーハゲてる夢見た
こええええええ
131彼氏いない歴774年:2010/02/28(日) 19:22:32 ID:yByUK9EL
ホームレスは天然脂で髪の毛がくっ付いてるんじゃないの?
洗ったら抜け毛がものすごい量になりそう。
132彼氏いない歴774年:2010/02/28(日) 21:25:01 ID:/K6boalT
部屋に抜け毛多い?
133彼氏いない歴774年:2010/02/28(日) 23:08:40 ID:h7I6TPwv
すごい多いよ〜。
あと気づくと肩に落ちてる。
134彼氏いない歴774年:2010/03/02(火) 23:28:41 ID:d6GDzAu8
部屋とか2日掃除しなかっただけで落ちてる毛が目立つ
135彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 01:50:20 ID:uiJUkKzX
age
136彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 02:04:08 ID:HOY+1U8M
自分も一人暮らししてた時、3日掃除しなかったら床が髪の毛だらけになった
137彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 11:27:02 ID:8Z7KznRL
円脱だったけど医者に完治宣言された。
まだまだ様子見だけど、あの恐怖の日々がもう二度と戻ってこないように祈る。

このスレにもお世話になりました。
たまに書き込みした時にお相手してくれた方ありがとう!
138彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 11:36:25 ID:R+bP2iSh
アホか
139彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 23:09:33 ID:sGRsPllQ
21女だが右側のそりこみだけすっかすか・・何この病的なはげ方。だれかこおゆう症状の人いる?
140彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 23:32:55 ID:HBDK5Isy
分け目じゃなくて?
141彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 00:49:37 ID:KrRgtPlx
>>137
オメ!頑張ったね!

私は抜毛症です
もう今年で10年になる
前髪中央部分(横7×縦4くらいぽっかりと無いw)を抜いてしまう
中々癖がなおらない
後から前髪を持ってきているので、不自然ではあるけど指摘されたことはない
142彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 01:35:05 ID:exB1Ur+d
>>139
それは円形脱毛症では?
私は同じ症状で皮膚科医にそう診断されて治療中。
まずは皮膚科行って見たら?
143彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 07:58:10 ID:ow6qzJ+N
ブスな上にハゲって人生は過酷だねぇ
144彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 08:23:35 ID:/eOXzLvT
攻撃を続ける巨大スイカ頭に数本だけ白髪が残ったシモ○ノリは巨大顔面に青い何かが垂れ下がった化け物なのに髪が無いなんて悲惨だね
145彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 12:49:31 ID:T/Ce3yKO
人は、「その人が食べた物の如くなる」とも言われます。
私たちが日頃食べている食べ物から血液が作られ、
赤血球が作られ、遺伝子が作られ、60兆個もの細胞が作られていきます。

食べ物は本当に大切です。食べ物に手を抜くとしっぺ返しが大きいです。
マーガリンは、海外ではトランス型脂肪酸を含む油脂製品が販売禁止、
デンマークは毒物扱いとされ禁止されています。

マーガリンやショートニングの原料となる植物油は常温では液体です。
そのままではバターやラードの代用品にすることが出来ませんので、
水素添加して融点を上げ、固形にしたのがマーガリンやショートニングです。
こうして、人間が作り出した脂肪酸はトランス型脂肪酸と言われ、脂肪酸の分子の形が変わるため、
体内でプロスタグランディンを作れなくなることが有害性を生む要因の一つです。
プロスタグランディンとは、血圧や血液の粘度などさまざまな体機能を微調節するホルモンです。
146彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 17:07:25 ID:ow6qzJ+N
食べ物を改善したぐらいじゃハゲは治りませんよ。シス・トランスの意味もわからずコピペ貼るようなハゲの言うことに何ら説得力も無い。
147彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 17:51:40 ID:2WIjt1cd
両親共にハゲという、
純血種のハゲもいるからね
私だが
148彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 18:11:40 ID:/+LVK+S3
>>142
円形って丸型にはげんだよね?私のはなんかまだらなんだ・・右側だけなんかつっぱった感じがするしほんと原因不明だ
149彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 19:06:48 ID:bhZaEddQ
>>147
わしもです
150彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 19:53:21 ID:T/Ce3yKO
中国イケメンホームレスは元軍人 「昔の自分はもう死んだから、昔のことを言うのはよしてくれ」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267665531/
今日も、ホームレスにハゲはなし。
やっぱり洗髪しないほうがフェロモンがでるな。
151彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 21:19:25 ID:7uE/xBAb
私も右だけ生まれて初めて円形脱毛になった。
10円玉位の大きさ。
抜け毛が酷くなってきたら知らずに出来てた。
明日、皮膚科に行きます。
フロジン液って効くのかな?
円形脱毛って治るのでしょうか?
毛根は残ってました。
152彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 21:48:37 ID:sxZihHTL
ますますヤバくなった気がする…スカスカすぎ…

頭頂部がハゲに近づいてる…
あぁ…死にたい…
153彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 21:49:49 ID:Kp41qLss
>>147
逆に両親ともにどフサ
なのに自分はスッカスカっていうのもいるんだよ・・
私だけど
154彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 01:50:42 ID:LKKewpW0
>>151
気にしなければ治る。
あとはバランスの良い食事。
155彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 03:29:51 ID:5YuYn+yf
>>148
>>142だけど最初は私もまだらだったよ!
それがだんだんまん丸じゃなくてゆがんだ楕円形みたいにハゲた
1ヶ月くらいかかって。
とにかく皮膚科に行くことをオススメします
早ければそれだけ治りもいいって医者が言ってるよ
156彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 03:37:16 ID:hP4MAR71
>>151
治るよ。てか治ったよ
少し時間かかるけど、その内に産毛みたいのがパヤパヤっと生えてくる
157彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 05:54:04 ID:q+paMj+E
円形脱毛は病気だから治るのよね。
薄毛は病気じゃないから
治らない、
158彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 07:05:38 ID:qYhPSkZ/
パヤパヤw
159彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 07:16:18 ID:R6d9xgqV
ちゅるぱやw
160彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 08:43:45 ID:LpdkQ+s1
巨大スイカ頭に数本だけ白髪が残ったバーコード頭のシモ○ノリは皮膚科の薬でいつもべとべとしてキモいですね
161彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 10:02:06 ID:PkhL0UaV
ごま油をぬれば生えてきますよ。
私はブラマヨの小杉くらい禿げてるから効果がすぐにわかったのですが、
太い毛がちょこちょこ生えてきてました。一本の毛穴に二本生えました。
髪を洗う三時間前とか、髪を洗ったあととかにぬって(朝洗って)ましたが、
洗ったあとぬってそのまま寝るのが一番効果的だったように思います。
どっちでも一日の抜け毛の本数が一緒だったので、絶対とは言えませんが、
朝洗ってもだいじょうぶかなと思いました。
ごま油だとにおいも気になるところですが、
私は、マルホンというメーカーの、太白ごま油というのを使っていました。
これだとにおいがまったくないです。べとつきは最強ですが・・w
400円くらいでスーパーで売っています。

本当は私もこの方法を続けたかったのですが、今私は病気で親にいじめられていて、
こっそりごま油に水を混ぜて薄められてしまいました。
なのであきらめてウィッグをつけることに決めました。
みなさんだけでもふさふさになって下さい。

http://chipperr.blog32.fc2.com/blog-category-1.html
太白で髪が生えた人のブログ↑
http://ranran2.net/app/2ch/hage/1254118174
馬油スレの26あたりにアンダーヘアみたいなのが生えてきたとの情報↑


162彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 10:04:39 ID:PkhL0UaV
すみませんかきわすれです。
2週間くらいで生えてきました。
163彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 10:21:52 ID:diRScfjo
>>161
試してみる!
しかし、親にイジメられるとは…
大丈夫ですか…
164彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 10:40:32 ID:sgq4JRAC
なんかこわい
165彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 11:07:48 ID:/6DF5v/O
>>161
ごま油は初耳!
いいことを聞いた
166彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 11:48:00 ID:TE20Oj7u
うん なんかこわいね
167彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 12:14:22 ID:OoACmsFS
>>155
病院は前に行った時フロジンだけもらってたいしてみもせずあしらわれたから避けてたんだ。でもそれよりひどくなってるから今回はちゃんとみてもらえるかも・・ありがと!
168彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 12:33:47 ID:LpdkQ+s1
薬に詳しい巨大スイカ頭に数本だけ白髪が残ったシモ○ノリは毎日皮膚科に通っているのか
169彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 14:19:02 ID:z8QAYP6J
なんだかゴマ臭いってか宣伝臭い・・・
自分はオリーブオイル塗ってるけど(気休めか)
170彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 16:21:48 ID:q+paMj+E
オリーブオイルってどうやってぬるの?
髪がベタベタになりそうなきがするけど
171彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 16:25:43 ID:iHNmn8KC
頭触ってると時々ちっこいつぶみたいのがある
とるとそこに髪の毛ついてきたりする
死んだ毛根なのか?
172彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 17:05:45 ID:43SqCnGz
>>171
明らかに毛穴に詰まった脂質の塊。脂質の異常分泌で毛穴の外にまで脂質が溢れてるので粒のような感じがする。ここまで脂質が過剰分泌すると毛根もろともポロリと取れる。
脂質の分泌がピークに達する30代男性によく見られる。普通の女性であればここまで分泌しないけど、食生活やストレスで体内のホルモンバランスが崩れると起こる。当然遺伝の関与もある。
これは薄毛の進行を意味してますのでお気をつけ下さい。
173彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 20:14:02 ID:iHNmn8KC
>>172
まじか・・。30代男性www
自分18歳女なのにww

笑えねえ…
174彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 21:04:02 ID:zZrzC9M4
=ハゲにデブが多い
175彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 21:05:09 ID:zZrzC9M4
書き足し忘れ

私もデブだがな…
176彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 21:24:03 ID:+qJd5crM
ガリガリでもハゲ女なんですけど…
177彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 21:29:14 ID:AEB1Do6p
髪洗ってたら抜け毛でるじゃん?
それを全部集めてクルクルクルって丸めたら2cmの毛玉ができたんだがこれヤバイ?
178彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 21:36:46 ID:43SqCnGz
>>177
髪の長さによりけり。通常、毎日50〜100本は抜けると言われてるから、目安として1日100本以上抜けてれば危険。
179彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 21:38:26 ID:AEB1Do6p
>>178
40cmぐらいなんだが・・・
180彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 21:41:03 ID:pfjcEXER
>>177
多いときってそのくらい抜けるよね
抜け毛にはサイクルがあるし、一時的なものだったら大丈夫じゃないかな?

普通の毛が大量に抜けるより、
細くて短い成長途中の毛が抜ける方が怖い。
181彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 21:42:06 ID:AEB1Do6p
>>180
円形ハゲになったことがあるから怖くてもう
182彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 21:50:56 ID:hyHXLpP8
>>172
最近ますます進行してるしニキビひどいし頭のつぶあるし
明らかにホルモンバランス崩れてる…オワタ…
183彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 00:13:35 ID:khwhMOQP
>>167
その病院、ひどいね
もっと親身になっていい治療してくれる医者に
出会えますように(祈)
184彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 01:00:45 ID:ussgekp9
短い毛が抜けると、成長しないうちに抜けてるってことだからヤバイと聞くよね。

うちは父がフサで、母が薄毛。完全に母方の遺伝だな。
185彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 01:50:57 ID:TYeLUk4J
安いゲルマローラーを買ったんだが
顔よりも頭頂部にコロコロしてるw
血行が良くなって生えてこないかな
186彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 02:08:23 ID:MMBVH5xm
>>169
宣伝かもしれないけど、アユールベーダで透明なごま油使うみたいだし、悪くはないと思うよ
187彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 02:17:21 ID:7sHCNZFI
元々ハゲてて一生生えてこない10円玉くらいのハゲがある
風が吹く度不安になる
188彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 11:11:50 ID:Pb2lDGPy
>>163
161です。
大丈夫・・ではないです。でも心配してくださってありがとうございます。

>>169
疑わしいのなら、
「ごま油 育毛」でググってみてください。
ごま油マッサージとか出てくると思います。


相談なのですが、私はブラマヨの小杉くらい薄くて脂性なのでべたべたです。
病気のせいでバイト先でもいじめられていて、
「ない」ってすごい言われます。「汚い」とか「少ない」とか、
「しょうがない」とか会話に「ない」をおりまぜてきます。
だからもうウィッグをつけようかと悩んでいるのですが、
今度は何言われるか・・それに残っている毛がなくなるのがこわくて・・。
どうしたらいいんでしょうか?
周りはみんな敵なので誰にも相談できません。
どなたかレスいただけないでしょうか?お願いします。
189彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 11:13:25 ID:Pb2lDGPy
161です。
ごま油法を試す方は夜10時には寝るようにしたほうがいいです。
自分はそうして生えてきましたから。
190彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 12:52:37 ID:RLld+MXQ
もともと薄毛だったんだけど、最近頭と顔が脂漏性皮膚炎になって2ちゃんの脂漏性皮膚炎スレを見たら
この病気になって抜け毛がひどくなったという人が何人もいた
私もここ数年抜け毛がひどいし、朝ちゃんとシャンプーしているのに夕方には前髪あたりが湿りベタベタぺったんこになる
抜け毛の毛根にはかなり大きい白い塊がこびりついてる
人よりアブラギッシュだとは思っていたけどまさか脂漏性皮膚炎が原因でハゲているとは思わなかった
191彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 14:07:09 ID:QnXh4/Ul
自分は逆に乾燥しまくってフケだらけの薄毛
192彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 15:52:43 ID:jCLpHM7C
>>188
髪 生えてきたんだよね?
だったら言われなくなるんじゃないかな
バイト変えるとか一度試しに怒るとか…
193彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 17:35:11 ID:TpvFdEvN
>>191ナカーマ
無添加シャンプー系二種類ほど試したけどフケも薄毛かわらない

フケだけでもなんとかしようと思ってるんでコラフルチャレンジしてみようと思ってる

>>188
私だったら辞めて違うバイト探す
もし辞めたくないならかなり難しいけど気にしないようにするしかないかなぁ…
怒っても変に怒ったりしたらよけい面白がられて嫌な思いしそうな気が…
194彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 18:39:10 ID:RSy8fedY
もともと薄毛で悩んでたのにさらに円形脱毛症になった。
病院いったら半年くらいかかるあげく、これ以上でかくなる可能性もあるとか。
薄毛なせいでどうがんばっても円形部分が隠せん…もうやだ

DHCのスカルプシャンプー使ってる方いますか?
少し高いから悩む…





195彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 20:12:00 ID:Pqmyodlr
>>171-172
自分も同じ状態で皮膚科に行ったけど
「軽い脂漏性皮膚炎だけど薄毛になるほど酷くない」って言われて終わりだった
結局今も治ってない…
196彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 22:05:03 ID:Nt97cXp3
お医者さまもねー…
髪の毛のことって結局解明されてないんだよね
197彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 22:17:10 ID:97iI7DtA
>>190
釣りかと思った
朝シャンプーしちゃダメだよ
夜シャンプーして寝てる間に頭皮を守る脂が出ると言われているよ
198彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 22:25:30 ID:TpvFdEvN
…いとこのねーちゃん何年も毎日朝シャンしてるけど
ものすごいドフサなんだよね
199彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 00:14:44 ID:Rj2xULTS
>>198
それこそ体質だろ
ドフサは何をやってもドフサ
200彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 00:15:56 ID:1YjvKoEI
朝ダメなの…いつも朝にお風呂はいってる
じゃないと髪がベタベタになる…
201彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 01:30:01 ID:hnB44rig
ビオチン飲む→あれ、生えて来たような?→前向きになってくる→なんか日々地肌が見えなくなって来た→外に出る機会が増える…

という感じでだいぶよくなってきた!
一時期はウイッグも考えてひきこもりがち、毎日鬱っぽかったけど…。
ちょっと生えてくるだけでだいぶ前向きになれるね。
毎日合わせ鏡日課で毎回死にそうになってたけど、最近は逆に楽しみになってきてる
ビオチン、試してない人は試してみたほうがいいよ
生えるというか、抜け毛が減って髪が増えるってかんじだから、抜け毛が激しいタイプのひとに効くのかな
202彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 02:47:11 ID:A1Lvkb71
シャンプーした後すぐに髪がベタベタになるって言ってる人は、
リンスやトリートメントを控えてみたらどうだろう?どうしてもやらなきゃなんないものじゃないし。
てか、私はやってない。
少しパサつくけど、
そのぶんベタベタしない。薄い部分も少し誤魔化しやすいような気がする。
203彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 05:17:45 ID:rRFDcuil
頭皮はベタベタなくせに髪は陰毛みたいにバサバサだからトリートメント必須なんだよな…
シャンプーは脂落としやすいやつ使ってるけど
204彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 05:51:09 ID:gVgHKEEm
>>200
高校生かな?

髪ベタベタってシャンプーのしすぎじゃない?しかも朝シャンなら頭皮の脂ダダ洩れ
シャンプーをしっかり→脂落ち過ぎ→故に脂が足りない→脂出す→ギトギト
そりゃ頭皮が疲労でハゲるよ

シャンプーの量を減らし、2日に一回はシャンプーしないでお湯だけで頭皮をシャワーマッサージする。
湯シャンプーの日はリンスしない、どうしてもだったらりん酢か、クエン酸を耳かき2杯分入れたお湯でリンスする
もちろんすすぎはしっかり

次スレからテンプレに入れて
205彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 06:13:01 ID:1YjvKoEI
>>204
200です。詳しくありがとうございます。
夜は髪洗いません、朝起きてから洗います。シャンプーは一回で良くすすぎます。
あと私も>>203のように頭皮はベタベタなのに髪はチュルチュルパサパサ気味なので
リンスしないと大変なことに…リンスも良くすすいでるんだけどあまりしないほうがいいのかもね…
206彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 07:19:49 ID:IHMgaIYm
なんか最近髪が多い。合わせ鏡で頭頂部見てもふわふわしてるし
何でだろう?と思ったら生理中だった。
生理中って少し髪の調子よくならない?多く見えるというか…
207彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 09:36:00 ID:tvvZyDhz
>>201
ビオチンって単体で薬局とかに売ってる?
試してみたいなー・・・。
208彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 13:46:17 ID:7TymDI9f
>>205
私は夜シャンプー派だけどリンスもする。
ロングなんだけど耳から下の髪の毛にだけリンスをつけてる。
そうすると上はふわっとなるし適度に毛先はしっとりするよ。

髪が傷んでるのにリンスを全くしないと
櫛を通すときに引っかかるから
適度なリンスは人によって必要だと思う。
209彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 15:00:39 ID:Drc/LmST
>>201
ビオチン 調べた 
すごい良さそう
210彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 21:57:55 ID:FthyEi9u
>>201
ビオチン調べたんだけど種類沢山ある…
どんなやつ使ってました?
211201:2010/03/07(日) 23:13:50 ID:hnB44rig
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1109057363/
私もよくわかんなかったけどこのスレ見てnowってとこにしたよ
薬局には売ってないかも…
212彼氏いない歴774年:2010/03/08(月) 01:17:09 ID:+9F/0PWc
アマゾンで普通に売ってるよ。ビオチン。
213彼氏いない歴774年:2010/03/08(月) 07:47:43 ID:RmihF5MP
ビオチンを飲むか、アリナ○ンEXプラスやキュ○ピーコーワなどの
眼精疲労に効く薬を飲むか迷ってる。

どっちも飲むのがベストだけども…薄毛治療てお金かかるよね…。
214彼氏いない歴774年:2010/03/09(火) 18:53:09 ID:wUoGu93h
>>213
しかも試行錯誤しないといけないから出費がやばいね。
効果も必ずあるわけでもないし


ってことでさっそくマルチビタミンと亜鉛ゲットしてきた!
亜鉛とりすぎも怖いから、粒減らして調整できるやつにした。
215彼氏いない歴774年:2010/03/09(火) 22:21:59 ID:dU1lTaxZ
>>206
女性ホルモンの関係かな?さっきロンハーでシルク姐さんが
薄毛解消に、腰のあたり(お尻の上?)のツボを刺激するとかやってた。
女性ホルモンを出すらしい。カーナビの小さい画面だったんで
よく見えなかったけど、誰か見た人いるかな?
216彼氏いない歴774年:2010/03/10(水) 00:29:07 ID:NmIVPdBh
>>214
私は亜鉛は肌に合わなかったよ
ビオチンか、また出費が…
息切れしてきた
217彼氏いない歴774年:2010/03/10(水) 00:31:13 ID:WxUWPdDJ
さっきロンハーで薄毛対策とか言って女芸人のシルクが椿鬼奴に指南してた頭皮マッサージ、
自分もやってみたら全然動かなかったわ頭皮。
シルクさんすごいな50であの美髪…
鬼奴もあんなもん全然薄毛の範疇じゃない
218彼氏いない歴774年:2010/03/10(水) 12:22:36 ID:N/pOb7Uc
頭皮は動くんだけどなぁ
昨夜てっぺんの地肌見ちゃってから微妙に欝
219彼氏いない歴774年:2010/03/10(水) 20:08:06 ID:jDGNvwRH
そうそう
地肌の見え具合で欝モードになったりするする
はぁ
220彼氏いない歴774年:2010/03/11(木) 13:02:28 ID:KOuxkskV
いつのまにか前髪が禿げてた・・・
しにたい
221彼氏いない歴774年:2010/03/11(木) 14:49:00 ID:MGaYxiS8
ふさふさの他人をハゲに仕立て上げたシモダはでかすぎる頭に数本だけ白髪が残った53歳でしょ
222彼氏いない歴774年:2010/03/11(木) 17:47:29 ID:Ow0IzkSn
顔デカでデコが広すぎて顔のまわりの毛とか前髪がうすくてぺしゃんこ。
マジキモイ・・鏡見て泣きたくなる。ふわふゎパーマ巻き髪とか死ぬまで
無理
223彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 12:42:20 ID:farL+dcV
一日100本以上抜けるのは当たり前として、
その90パー以上がつむじ周辺からの抜け毛な気がする
後頭部の毛をひっぱっても抜けないのに
てっぺんの毛を軽くつまんだ程度でゴソっと・・・・
おかげで分け目パカーつむじ丸見え!
224彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 21:48:11 ID:x5JQViUl
睡眠時間増やした方がいいよ
225彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 23:57:00 ID:ZA6DL2KQ
>>221
アンタここの住人だったんだww
そうとうきてるね

248 :マジレスさん:2010/03/04(木) 22:26:31 ID:RbMWYzsG
53歳の処女がいきおくれて結婚して直ぐに離婚したら高齢ババアは邪魔なだけか
53歳巨大スイカ頭に数本だけ白髪が残った巨大顔面に青い肉塊が腫れ下がったお前も頑張って結婚しろよ


249 :マジレスさん:2010/03/04(木) 23:43:47 ID:EntJobq6
>>248
なぜ53歳?
文書として見ると巨大は一回にした方がいいな
あと、「○○った××」って書かないと言葉の意味が繋がりません
(例)
>数本だけ白髪が残った>53歳(巨大)スイカ頭に
>青い肉塊が腫れ下がった>巨大顔面「の」
>お前も頑張って結婚しろよ


250 :マジレスさん:2010/03/05(金) 00:52:57 ID:KrKlE2Re
>>248
数本だけ白髪が残ったってよく知ってますね!
いつも見てたんですね!
53歳の婆で抜きましたか?
226彼氏いない歴774年:2010/03/13(土) 12:59:30 ID:XUDq3ytW
髪の毛が細すぎてコシなくて、バカ毛ばっかりで、もうやだ。
227彼氏いない歴774年:2010/03/13(土) 17:58:42 ID:Wz6YI7Me
>>226
自分も普通の太さだったらここまで薄毛目立ってないんだろうなって思う
てか栄養が頭髪にまわらなくなったから
前にも増して薄毛になって髪も細くもなったのかな
228彼氏いない歴774年:2010/03/14(日) 02:29:42 ID:oopFLH1n
前髪ウィッグ買った
1週間つけて帽子をかぶっても誰もウィッグとはきづかなかった
「あ!前髪作ったの?」「前髪可愛い!」とか言って貰えた(´;ω;`)

てっぺんハゲ何でしばらく帽子は脱げないが、少し気が楽になった
もしウィッグとバレバレだとしても可愛い!と評判は良いからお互いによかったかな
229彼氏いない歴774年:2010/03/14(日) 07:12:26 ID:qj006yph
そこから、アニヲタコスプレに向かうんだよな
230彼氏いない歴774年:2010/03/14(日) 20:26:46 ID:ERwMU+sM
五木寛之って年に3〜4回しか髪を洗わないんだってね。ビックリw
なのに、あのフサフサっぷり!80歳近いのに…
231彼氏いない歴774年:2010/03/14(日) 21:34:04 ID:LZk9q9dx
年に3・4回…。
シャンプー&リンスをするのが当たり前のこのご時世
洗ってない人の脂臭さってけっこう分かるからなあ…。
風に乗って「ん?」ぐらい臭いだけど… 真似できないわ
湯シャンですら無理だもんorz
232彼氏いない歴774年:2010/03/15(月) 00:12:50 ID:Ct9gjmvu
昔ガススタでバイトしてた時
手についた油汚れを洗うのに皆普通のシャンプー使ってたんだ
べっとり真っ黒の油がシャンプーで綺麗に取れた。
そんなので頭洗ってたと思うと今は怖い…
233彼氏いない歴774年:2010/03/15(月) 01:18:28 ID:sytMpznP
五木さんは、禿げたくないから洗ってないと聞いたよ
そういう「信者」はいつの時代でもいるよね
でも、背理だけどそれって髪の量が多いから出来ることだと思う
少なくて脂が付いてくると、地肌が見えて可なり悲惨で耐えられない
234彼氏いない歴774年:2010/03/15(月) 06:41:06 ID:o2M4tK2p
でも洗い過ぎないほうがいいと思うよ
235彼氏いない歴774年:2010/03/15(月) 09:03:11 ID:0r3Igicx
シモ○は主犯格と仲間らに攻撃を受けたぐらいで巨大スイカ頭に数本だけ白髪が残ったのか
53歳で65歳ぐらいに見えるシモ○では逝かないね
236彼氏いない歴774年:2010/03/15(月) 10:32:33 ID:eJbGFKkG
薄くなってきた部分の頭皮、赤くはないけど押すと痛い・・・
1日中メガネ付けてるけどとったときの解放感がすごい。
そうとう目が疲れてるんだろうな、でもかけないと見えないしなぁ。。。

・・・と、目のせいにしてみる。
237彼氏いない歴774年:2010/03/15(月) 13:25:30 ID:OgpZIyVP
>>236
メガネの度が合ってないのかもよ?眼下とかに行ってみては?
238彼氏いない歴774年:2010/03/15(月) 17:37:55 ID:/8C3r0v/
風が凄いーーーー風速15メートルとか
帽子被って行こう・・・
この風で装備なしで外出るなんて、自殺行為
239彼氏いない歴774年:2010/03/16(火) 13:42:48 ID:n9NefroF
五木寛之は確か歯も磨いてないはず
240彼氏いない歴774年:2010/03/16(火) 14:11:26 ID:ENHOoNb3
豚団子鼻にナンセンチ物のプロテーデを入れているきりやは痛くないのかしらね
入れ替え時期はいつ?
241彼氏いない歴774年:2010/03/16(火) 14:16:43 ID:ENHOoNb3
染める度に髪は細くなる一般人殺害予告をした宝塚女優と元宝塚女優に細くて前髪が無いはなふさまりとかいるだろ
巨大スイカ頭に数本だけ白髪が残ったシモダは毛根が死んだらしいな
薬でべとべと頭がキモいお前は化け物
242彼氏いない歴774年:2010/03/16(火) 23:25:57 ID:DNRW6sj5
毛帽子かぶるかな
243彼氏いない歴774年:2010/03/18(木) 01:08:35 ID:pGXi4vJj
結局女のオナは薄毛に関係あるの?男のハゲはよく聞くけど
ぶっちゃけ性欲強くて薄毛の人はいる?
244彼氏いない歴774年:2010/03/18(木) 01:12:59 ID:VlPW/JO6
ノシ
245彼氏いない歴774年:2010/03/18(木) 01:15:15 ID:RQy4A4PV
マスターベーションできる人は女性ホルモンに良影響なイマゲ

ここの人は手の人差し指と薬指、どっちが長い?
女性ホルモン強めの人は人差し指で男性ホルモンの人は薬指が長いという一節があるらしい
薄毛の自分はまんまと後者
246彼氏いない歴774年:2010/03/18(木) 01:49:29 ID:Pq/0tj5i
>>245
私も後者
髪以外は全身毛深い上多汗症・・泣きたくなってきた・・
247彼氏いない歴774年:2010/03/18(木) 10:41:25 ID:KNtiBga2
薬指の方が俄然長いわ・・・
私も女にしては毛深い方だから男性ホルモンのせいでハゲてんだろうか
死にたい\(^o^)/
248彼氏いない歴774年:2010/03/18(木) 11:04:16 ID:K23Jixqc
残念ながら私も薬指の方が長いorz

てっぺんスカスカなのが辛くて、最近トップピースが気になる。
人毛で一万円ぐらいからあるけど、トップピースって自然につけられるんだろうか。
オサレ用のウイッグと違って明らかに禿隠しアイテムだからバレたら気まずい…
249137:2010/03/18(木) 13:49:37 ID:B/sdsbe/
話豚切りな上、亀レスごめん。

141ありがとう。
250彼氏いない歴774年:2010/03/18(木) 16:31:08 ID:MuNgmkzY
普通の人はみんな人差し指より薬指が長いわw
251彼氏いない歴774年:2010/03/18(木) 17:22:24 ID:RQy4A4PV
自分がそうだからそう思ってたんだけどさ
ツムジどこかわからんくらいドフサの弟は人差し指のが長くて体毛薄かったりで。
わりと信憑性も…
http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&q=%E4%BA%BA%E5%B7%AE%E3%81%97%E6%8C%87%20%E8%96%AC%E6%8C%87%20%E7%94%B7%E6%80%A7%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%A2%E3%83%B3&client=fenrir-ext&channel=rapt&adsafe=off&safe=off&lr=lang_ja
252彼氏いない歴774年:2010/03/18(木) 18:19:40 ID:u/NvEP/F
>>250
冷静な人がいて良かったw
嘘を嘘と見抜けないったらにちゃんの表紙?を思い出したwwwww
253彼氏いない歴774年:2010/03/18(木) 19:40:06 ID:2ZM0CJxj
>>252
同じく安心したw
254彼氏いない歴774年:2010/03/18(木) 19:44:46 ID:pGXi4vJj
人差し指のが長いのに貧乳だしハゲ…おわた
255彼氏いない歴774年:2010/03/18(木) 20:46:10 ID:AmY0iAzK
人差し指の方が長い人が日本人の2割弱ときいた事がある
ハゲに関係するとはきいてないが
256彼氏いない歴774年:2010/03/18(木) 21:44:15 ID:MacHjVeH
生まれつき全身の毛が薄くて頭頂すっかすか
もう色々と諦めた
http://imepita.jp/20100318/778760


257彼氏いない歴774年:2010/03/18(木) 22:18:25 ID:pGXi4vJj
>>256
男性?
258彼氏いない歴774年:2010/03/18(木) 22:33:02 ID:MacHjVeH
>>257
一応女です
分け目なしでボサボサにしてます
259彼氏いない歴774年:2010/03/18(木) 23:11:05 ID:pGXi4vJj
>>258
ぶっちゃけると自分も髪洗ってから1日くらい置いて
分け目作らないとこれに近い、今まで怖くてうpできなかったが
ちなみにいくつ?
260彼氏いない歴774年:2010/03/19(金) 06:29:48 ID:BhWujCZC
>>259
24
元々薄かったのが高校生の頃に悪化して今に至る
脂漏性皮膚炎が治らない
261彼氏いない歴774年:2010/03/19(金) 17:40:02 ID:9Q5TUeJ/
>>256
生まれつきと言っても、頭皮赤いよね。
赤いのだけでも皮膚科で直してもらったら?
262彼氏いない歴774年:2010/03/19(金) 17:41:29 ID:9Q5TUeJ/
ちなみに私は頭皮赤いの相談したら精神安定剤処方された。
ストレスだからという事で。
赤いから抜けると言われた。いま少し落ち着いてる。
263彼氏いない歴774年:2010/03/20(土) 11:04:02 ID:Ha3VWR6I
風が強いともう全部いやになりますね。
264彼氏いない歴774年:2010/03/20(土) 19:17:31 ID:HOKDznaz
髪って頭を守るためにあるんだよね?
スカってきたということは守る価値がなくなったのか・・・
265彼氏いない歴774年:2010/03/20(土) 20:30:32 ID:tyE9AlWL
>>262
私も脂漏性で精神安定剤(アロファルム)出された。
「何かストレスありますか?」って聞かれて、「抜け毛が気になります」
って勇気出して言ったのにロクに頭頂部見ないで
「こすりすぎでしょ」って・・・・

皮膚科って何なの・・・
266彼氏いない歴774年:2010/03/20(土) 22:04:57 ID:z5Mfy4rC
余計な事かもしれないけど、あんまりお医者に期待しないほうがいいと思うよ。今の医学じゃ髪を生えさせる特効薬はないって髪の毛の専門医が認めてるんだから…。
医者も来た患者に、あんまり治る治療法はないけど、とは言えないから、
適当な薬をだしておく、という側面もあると思う。
もしもらった薬が効かない、または悪化するようなら、やめたほうがいいかもね
267彼氏いない歴774年:2010/03/20(土) 22:18:50 ID:45mdxphe
>>266
そんな分かりきったこと、ageてまでレスする必要ないよ
268彼氏いない歴774年:2010/03/20(土) 22:46:52 ID:zPp/fVhn
此処にも髪が多い人間を陥れるすだれ髪の下田のりこがいるのか
269彼氏いない歴774年:2010/03/20(土) 23:30:21 ID:jF1ENfYO
脂漏性皮膚炎は食生活やらを根本的に変えないと治らないらしいから
医者も対症にステロイドの塗り薬出してお茶濁してる感じだね
糖分・脂分を控えて清潔な状態を保つ…って意外と難しい
なんかもう頭皮に毛を食べてフケと痒みを出す生物飼ってる感じ
270彼氏いない歴774年:2010/03/21(日) 10:47:54 ID:Ld3RDHWl
脂漏性って男性に多いらしいね
男性ホルモンって頭皮の脂を出すのを促すっていうしホルモンバランスなのかなって思う
271彼氏いない歴774年:2010/03/21(日) 11:12:51 ID:wohM4qOt
やっぱり脂漏性あると髪抜けるよね・・・
272彼氏いない歴774年:2010/03/21(日) 15:29:09 ID:7XuowN72
もう髪一日3回くらい洗いたい。でも抜けるから怖い
273彼氏いない歴774年:2010/03/21(日) 16:13:02 ID:1bp6G3ck
脂漏性脱毛症にはビタミンBが良いらしいね。
あと、枕カバーも常に清潔な状態にしてとか色々…
でもねカバカバ糖分摂って、化粧も落とさないで
グビグビ寝ちゃってもフサフサしてる人いるんだよね。
あ〜泣けてくる…;;;
274彼氏いない歴774年:2010/03/22(月) 00:26:01 ID:BE+antUz
もともと薄毛な上に円形になってて。
今日思い切って美容院言って、ハゲのことも話したら
帰るとき育毛剤プレゼントしてくれた;;
嬉しかったけど、気をつかわせてしまってなんだかとても申し訳ない…
275彼氏いない歴774年:2010/03/22(月) 00:39:29 ID:4oOYBqD4
若くして全スカでブラマヨ小杉のロン毛ver.なんだけど、美容院行って
「臼田さんみたいなフワフワパーマにして下さい☆」とか言ったら
やっぱりpgrされるかな?(´・ω・`)
少しでもフワフワさせてボリュームアップはかりたいんだけど…
276彼氏いない歴774年:2010/03/22(月) 01:15:36 ID:ZFtd8Yum
薬用シャンプーのCMで、頭皮の脂をとるっていうのやってるよね
頭こする道具みたいのもあるやつ。
あれ見るたびにいいなーと思ってるんだけど、男性用なのかな・・?
277彼氏いない歴774年:2010/03/22(月) 14:55:33 ID:ykOKk3Ks
>>274
プレゼントなら良かったじゃないか
素直に喜べ!
私なんか宗教に絡まれてばかりの体質だから押し売りに会いそうで言えない
278彼氏いない歴774年:2010/03/22(月) 16:08:49 ID:zzeKxTg/
また抜け毛のスピードが戻ったようだ
こんどばかりはこのまま後頭部まで行きそうだ
もう諦めよう・・・
279彼氏いない歴774年:2010/03/22(月) 19:42:11 ID:Vkau5EUd
>>276
あれ持ってるけど、弱い力でゴシゴシするだけでもかなり抜けるのでもう怖くてできない。
毛穴の脂は取れるんだろうけど、あんなに抜けたらもう・・・
280彼氏いない歴774年:2010/03/23(火) 00:59:55 ID:0aZSdt94
>>279
そうなんだ!
なんとなく脂が落ちてくCG見て、自分なら毛ごと落ちてくんじゃないかと思ってたが・・
抜ける毛ほとんど脂くっついてるしなーorz
281彼氏いない歴774年:2010/03/23(火) 07:09:16 ID:FrHDKhN+
>>278
私も最近また抜け毛が多くなってきたよ
そういう季節なのかなぁ…?

もうこれ以上ひどくならないでほしい…。ほんとに死にたくなるから
282彼氏いない歴774年:2010/03/23(火) 16:35:51 ID:DiP4bTTm
抜けたらそこからまた生えれ(;一_一)
283彼氏いない歴774年:2010/03/23(火) 17:36:12 ID:q+o5++t6
季節も関係ありそうだよね
空気の乾燥と日差しで頭頂部がヒリヒリする。薬指が人差し指より5mm長いorz
284彼氏いない歴774年:2010/03/23(火) 18:17:19 ID:T0GOPtwN
数本だけ白髪が残った下田元気か
285彼氏いない歴774年:2010/03/23(火) 21:17:13 ID:kFwkp64S
女性で禿げるって出産後だけだろ?
286彼氏いない歴774年:2010/03/23(火) 21:29:28 ID:APHO9ycn
子供産んだ後は白髪が出たりハゲてきたりデブったり少なからず影響でる場合多いよ
287彼氏いない歴774年:2010/03/23(火) 21:31:36 ID:mGv0a7Yz
家に居るとき前髪邪魔なんで谷亮子みたくちょんまげ結びしてるんだけど
これは自殺行為でしょうか・・
288彼氏いない歴774年:2010/03/23(火) 21:36:05 ID:ufcaopZY
>>287
結ぶのマズイと思う
別の方法を考えたほうがいいかもね…
289彼氏いない歴774年:2010/03/24(水) 00:49:08 ID:eJhcW5tV
元々前髪薄いのにストパーかけたらさらにハゲた。てゆーかブチブチ抜かれて分け目が悲惨な状態・・
美容師気を使ってくれよー。もう鬱で鏡ばっかり見てるよ・・
ストパー二度とかけないし外に出たくない
290彼氏いない歴774年:2010/03/24(水) 00:55:29 ID:uRZegAX6
>>288
まじか・・ありがとう
さっそく取ったよ
291彼氏いない歴774年:2010/03/24(水) 00:59:40 ID:/uOsbP2T
>>290
要はこの状態って事でしょ?
http://www.hiranoaya.com/cgi-bin/diary/sfs6_diary/3517_1.jpg
前スレで出てた平野綾だけど

前スレでもかなりMがきていると話題になってたよ
292彼氏いない歴774年:2010/03/24(水) 01:09:43 ID:uRZegAX6
そうそうそれ!
・・・危険過ぎるね
293彼氏いない歴774年:2010/03/24(水) 01:24:17 ID:eZA/jFzc
平野は元々デコリンだけど本人は気にしてないみたいだから良いね
294彼氏いない歴774年:2010/03/24(水) 03:10:39 ID:AQLtYeW9
これはなんなんだろうね・・・
結構顔が小顔な分頭が普通でもおでこ広く見える・・・・ってレベルの広さじゃないよね
頭が長いか後頭部が凄いせりだして頭皮もってかれてるとかなのかな
悩んでひきこもり気味になってる私より凄い
295彼氏いない歴774年:2010/03/24(水) 09:34:53 ID:F1234nA+
>>289
ストパで傷めつけてボリュームなくしてどうするよ
おまんはMか
296彼氏いない歴774年:2010/03/24(水) 12:13:35 ID:K3GyNlR3
>>289
なんでストパーかけちゃったのよ
縮毛とストパー2大悪なんだぜ

フルウィッグはよく見掛けるけど、トップピースはニッセンでも見ない
とりあえずふりかけかな?
297彼氏いない歴774年:2010/03/24(水) 14:04:51 ID:eJhcW5tV
>>295-296
天パに堪えられなくて、しかも今までかけたときはそんな問題なかったからかけちゃったよ
すごいやだけどどーにかできないか美容院に相談してくる・・
298彼氏いない歴774年:2010/03/24(水) 15:39:18 ID:XO7UFfqp
山崎ほうせいレベルでつむじが薄い。前髪や後ろ髪はまった普通。
いわゆるカッパ頭。
そんな人いる?毎日どうしてますか?
299彼氏いない歴774年:2010/03/24(水) 19:42:41 ID:hdQiCfCB
髪が薄すぎて死にたいほどだ。なんとか改善しないか皮膚科に通っているが髪の薄い自分への周りの冷たい視線に耐えられなくて心療内科にも通い始めた。
私みたいな皮膚科+精神科に通っているひとは流石にいないのかな?
300彼氏いない歴774年:2010/03/24(水) 23:33:27 ID:0nGP5C/V
脂漏性皮膚炎のせいでハゲたけど少し抜け毛がマシになってきた気がする。
皮膚炎になってから頭と顔に過剰に出てた脂も減った。
少し嬉しいが未だにかゆいのがつらい。
301彼氏いない歴774年:2010/03/25(木) 00:56:43 ID:5kFg/tVR
今日テレビで前髪長くして横に流してる人(薄毛かはわからないけど少なく見える)
が出てて、何度もすだれ状態になってたんだけど
本当に薄毛って貧乏臭く貧相に見えるんだなって実感した…
せめて普通くらいほしかった…
302彼氏いない歴774年:2010/03/25(木) 07:20:53 ID:c9gNh726
>>301
私も前髪長くして横に流してるけど
髪少ない&柔毛&ピンの重みで、すぐバーコード状態になるよ…

頭頂部付近の髪をかぶせるようにしてカバーしてるけど
うまくいかないし、たぶんすごく不自然な髪の流れになってると思うorz
303彼氏いない歴774年:2010/03/25(木) 19:14:30 ID:mQ0JSOPX
小杉は私の心の友
頭皮にプラセンタにひかれる
痛いのダメだから絶対ムリだけどorz
304彼氏いない歴774年:2010/03/25(木) 20:36:30 ID:VA3t6vV7
トップピース買った。
色は合ってるけど地毛より短いので浮く…
そしててっぺんの地肌はカバー出来るけどその分前髪の薄さが際立つようなorz
もっと全体的にカバー出来る大きいのじゃないとダメっぽい。
305彼氏いない歴774年:2010/03/25(木) 22:02:57 ID:FO5uNsgB
>>304
いくらぐらいしましたか?自然な感じになった?
306彼氏いない歴774年:2010/03/25(木) 22:17:51 ID:VA3t6vV7
>>305
4000円ぐらいの安物です。
人工毛なので微妙にテカテカだけど、地毛と混ぜれば余り目立たない気はします。
しかし私には小さかった…
つむじだけカバーしたい人向きの商品だったorz


昨日の新聞にフォンテーヌのチラシ入ってたけど高いね…
禿で貧乏って悲惨すぎる。
いいヅラ買うためにバイト始めたらストレスで前髪スカって来たよ(´・ω・`)
307彼氏いない歴774年:2010/03/26(金) 01:51:20 ID:hZPMtJDj
>>304
それなら前髪ウィッグ買うのは?
千円ちょっとであるしニッセンは3千円だ
トップピースはどこのですか?

今日、注文しようと思ったら切り取ったページがどこか行ってしまったorz
308彼氏いない歴774年:2010/03/27(土) 21:41:37 ID:rTutHNC0
抜け毛を見てみたら根元側の先端にかけて色が薄く細くなっているんだけど
抜け毛ってこんなものだっけ?
前にチェックしてるときはこんなんじゃなかったはずなんだけど
栄養いってない毛が抜けてるのか、寿命の毛だけがそうなって抜けるのか…
309彼氏いない歴774年:2010/03/27(土) 22:46:38 ID:lLJmAuTX
>>308
自分も同じだ…毛先の太さより根元が半分くらい細い。
薄毛の上に、根元がこんな細くなっちゃどんどんスカスカになってしまう。
310彼氏いない歴774年:2010/03/28(日) 00:13:01 ID:1LAmpZga
シャンプーの時見えるか見えないかくらいの細ーーーい髪の毛が沢山抜けている。
ほんとに細い。なんだこれ。
311彼氏いない歴774年:2010/03/28(日) 00:26:00 ID:vIlB3U1k
>>308
自分も・・
なんか飼ってる猫の毛なのか自分の毛なのかわかんないほど細い
髪に栄養ってどうやったらいくんだよ・・・
312彼氏いない歴774年:2010/03/28(日) 01:32:22 ID:+GCH/ehX
抜け毛は減ったんだけど、寝る時間が2週間単位でころころ変わるからか
生え際の細さぱねぇ…
313彼氏いない歴774年:2010/03/28(日) 15:17:52 ID:ljr8GVG9
いろいろ検索してたら、ベルジュバンスっていう製品を取り入れてる美容室が凄く良いみたいで、
今までの美容室やめていくようにしたら、薄毛がすこし改善されてきた。
少し値段は張るけど、なんかもう他の美容室にはいけないわ。
よくよく聞くと私は毒素のたまりやすい体質で、それが全て毛穴に詰まってしまい勝ちだと診断されたよ。
314彼氏いない歴774年:2010/03/29(月) 15:10:29 ID:yMmjElsZ
>>306
てっぺんと前髪後退ばかり気にしてたからツムジはノーマークだった
ツムジ…見たくないorz
315彼氏いない歴774年:2010/03/30(火) 02:03:38 ID:Z3ymH6M7
>>313
小学生のころ円形脱毛症で地肌赤くなってて
親がベルジュバンスの美容院連れて行ってくれてた。(皮膚科も行ってた)
確かに地肌は白くなったので、効果あるかも。
でも高いんだよね…今は行けない…
316彼氏いない歴774年:2010/03/30(火) 02:41:56 ID:638vreeG
弱酸性のシャンプーってけっこうあるけど、
そのベルジュバンスって何が違うんだろうねえ。
シャンプージプシーなもんで気になるわ。
317彼氏いない歴774年:2010/03/30(火) 03:17:12 ID:rjlNah+R
平野綾ってタレント、円形脱毛症で芸能活動しばらく休止するらしい
318彼氏いない歴774年:2010/03/30(火) 06:59:52 ID:hBkxwkBO
円形と薄毛は根本的に違うからなぁ…
自分が好きなタレントもストレス体質で円形持ちだけど基本ドフサだよ
319彼氏いない歴774年:2010/03/30(火) 12:35:41 ID:WXzJMsoa
やっぱり薄いって言われる人は圧倒的に髪が細いね
これがもう少し太ければハゲから薄毛くらいになるのに
320彼氏いない歴774年:2010/03/30(火) 13:12:56 ID:/DykbUHr
母が持ってた本見てたら、ベルジュバンスは、自分の皮膚のpHを見て体質にあったシャンプー使ってくれたり、
ヘアエステしてくれたりするらしい。
このヘアエステってのが重要で、体内にたまった有害ミネラルとかを毛穴から出してくれるみたい。
デトックス効果がいいんだろうね。母が行ってたらパヤパやだった毛が復活してきたから私も行こうかと思ってた。
>>313まじタイムリー。
321彼氏いない歴774年:2010/03/30(火) 19:11:54 ID:rjlNah+R
よく似た文体だね。
筆跡鑑定でいえば同一人物レベルに似てる。
322彼氏いない歴774年:2010/03/30(火) 19:32:43 ID:0HFn5QHp
>>321
どうでもいいわ。2ちゃんやってたら文体も似てくるだろ。
スレチで無駄にあげるな。

それはいいとして、私の母もベルジュバンスのサロン行ってた。
もしかしてこの取扱サロンて年齢層高めなんだろうか。。
喪女だからそっちの方が落ち着けるけどw
323彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 01:15:16 ID:Ide5IBrF
値段高めっておいくらくらいなんだろ。
ホムペみたけどよくわからん…

髪も染めてくれたりするんだよね?
324彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 03:20:28 ID:61NUzCZE
こんなとこまで業者が
325彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 04:23:12 ID:Ro+Yc/KR
ほんと。
同じような文章で、
326彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 11:21:55 ID:I0coAyH7
最近髪をといたら2センチぐらいの短い毛がポトポト落ちて
洗面台が散髪したあとみたいになってる…。
落ちるのは結構太い毛で、毛根らしいものは見れない。
ただの切れ毛だといいんだけど…ハァ〜…
327彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 11:33:40 ID:RzI9lFWz
ベルジュバンスの営業はもういいです。
328彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 12:38:42 ID:6jy4jdGK
え、普通に評判聞いてみたいんだが>ベルジュバンス。
サイト見たけど、取り扱い美容室沢山あるしし。
329彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 13:08:35 ID:k2Hh/bST
どうでもいいから毛が欲しい
330彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 13:19:35 ID:hJItmeld
ただでさえ美容室が怖い喪女が多いのに、
ハゲならもっと怖いから目くじら立てて営業乙してるんじゃ……ageてるやつもいるし。
大体マルチならわかるけど営業ならもっと違うところにレスの内容重点置かないか。
私も美容室苦手だけど気になってるよ。
331彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 13:25:51 ID:hJItmeld
連投スマソ
最近太い毛が抜けて頭頂部から前髪にかけてスカってきた……
やっぱ継続して亜鉛飲まないとだめかな。
運動不足も気になってるんだけど、ここにいる人で継続して何か運動してる人いる?
332彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 13:31:59 ID:agqddNCd
自分も気になる >運動
やっぱり関係してるのかな?
333彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 14:02:06 ID:QIa196Tj
ふさふさの髪を持つ他人を禿げに仕立て上げた長田と下田が必死で書き込みを続けているな
頭蓋骨肥大病で巨大スイカ頭に数本だけ白髪が残った下田は丸坊主寸前だな
334彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 14:08:41 ID:QIa196Tj
巨大スイカ頭にべたべたと薬を塗っている下田は数本の白髪だけで増えていないな
335彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 18:57:48 ID:Ro+Yc/KR
興味のある人はどんどんいったらいいんじゃない?
そして効果があったら写真付き体験手記よろしく。
ここのみんなのためにもね
336彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 19:15:36 ID:6jy4jdGK
えらい上から目線だな。
337彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 19:18:48 ID:ZoCPza0B
なんでそんなに業者にしたいの?
>>323は自分だけど1回しか書き込んでないし
純粋に気になっただけだよ。
338彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 19:39:31 ID:XjHprUHy
粘着業者うざい
339彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 21:44:43 ID:b2cBNcu+
>>331
前までクラシックバレエ週3でやってた
髪アップにしてピン使いまくりだったけどぜんぜん薄くなかった
高校になってやめて運動しなくなって一気に禿げ、髪だんごする量なくなった・・

最近また動くようにしてるけどまた生えてくるかなー
340彼氏いない歴774年:2010/04/01(木) 05:58:07 ID:9ghqGkeN
>>339
やっぱり運動不足は関係あるのか!?
そういえば運動ばっちりやってた女性で薄毛って全然見ないもんな

自分も聞きたいんだけど
巨乳で(E以上で普通体型〜細身)薄毛っている?
341彼氏いない歴774年:2010/04/01(木) 07:19:15 ID:uYYMtncM
>>331
ウォーキングは「運動」に入る?

7〜8ヶ月前から、毎日5キロ弱歩いてます。
未だにこのスレが心の拠り所なので良くなってはいないと思う…。
でも運動する前は1日中PCやってるような引きこもりで
あのまま目を酷使して、肩や首がカチコチにこったままの生活を続けてたら
もっとひどいことになってると思う。
運動は絶対にするべきだよ
342彼氏いない歴774年:2010/04/01(木) 09:04:59 ID:9ghqGkeN
>>341
毎日ってすごいね
サボった日はないの?年齢は?
自分も少しやってた運動をさぼりだしてから
抜け毛は酷いし生え際もますます細くなってきた
343341:2010/04/01(木) 10:08:44 ID:uYYMtncM
>>342
毎日じゃなくて土日以外の週5日だった…
しかも雨の日は休んでるし…ごめん、毎日は言いすぎでしたorz
でも雨の日は家でラジオ体操してる。
少しPCやるだけで肩がこっちゃうから体動かさないとやってられない。

あと年齢は20代後半です。
344彼氏いない歴774年:2010/04/01(木) 11:33:15 ID:EIjnHw7b
ズラ被って美容院でカットしてもらえば割と自然にみえるらしいが…緊張するな
345彼氏いない歴774年:2010/04/05(月) 20:46:08 ID:xuQsBnWX
ss
346彼氏いない歴774年:2010/04/05(月) 20:51:52 ID:LnsP2Hww
ちょっと数本引っ張ってみると痛みもなく抜ける。
産毛じゃなく本気の髪の毛。

前髪スッカスカ・・・
347彼氏いない歴774年:2010/04/05(月) 21:02:07 ID:xuQsBnWX
頭皮が変わる!
女性の薄毛・抜け毛に効果絶大の秘密の方法です!
約2ヶ月で育毛実感♪
経験者が語る驚愕の改善方法をお教えします!

http://womenhair.web.fc2.com/
348彼氏いない歴774年:2010/04/06(火) 18:50:05 ID:qaJ4whkp
ttp://mg24live.net/up-a/s/img1270459649274.jpg

デコがこの人ぐらいキテる
349彼氏いない歴774年:2010/04/06(火) 22:33:33 ID:QlzUWNSU
どんな髪型してるかいえや ( `Д´)
350彼氏いない歴774年:2010/04/06(火) 23:02:43 ID:IaRddam6
頭蓋骨肥大で丸禿げ寸前のS田は薬でいつもべたべたしてますね
351彼氏いない歴774年:2010/04/07(水) 01:22:09 ID:WwpwOFov
ひさしぶりに遭った知り合いに髪型変ったねと・・・
いや、そうじゃないんだけど
352彼氏いない歴774年:2010/04/07(水) 01:33:53 ID:J04Duod8
スーパーミリオンヘアーは?
今度楽天で頼んでみるつもりだよ
353彼氏いない歴774年:2010/04/07(水) 07:06:28 ID:GFHw74eo
頭髪はじわりじわり来ている自分。
それに先だって、スネ毛が生えなくなってきた。
3センチ四方あたり1本程度残し、ほとんど抜け落ちて半年。
その後生えてきていない。
(これまでカミソリでしか処理したことはなく、永久脱毛処理は体験していない)
頭部もその内にこうなるのかな。。。はぁぁ。。。
354彼氏いない歴774年:2010/04/07(水) 10:04:46 ID:doyHx8rc
古くから「しじみは体に良い」といわれています。人のからだのタンパク質を構成するアミノ酸は約20種類、
そのうち体内では合成されず食物から摂取しなければならないアミノ酸を必須アミノ酸といいますが、
このバランスを示すプロテインスコアが100点満点。
これはしじみが、理想的なたんぱく質を含んでいることを示しています。

10歳若返る!!しじみビューティー
http://books.rakuten.co.jp/rb/item/6410517
しじみのエキスが肝臓に効く
http://www.bunko.info/book/ISBN4-89295-344-X.html
355彼氏いない歴774年:2010/04/07(水) 12:21:30 ID:/X17odI3
スーパーミリオンヘアー、サイトの写真だけじゃ自然かどうかわかんないね。
レディース使用したことある人の意見欲しい。
356彼氏いない歴774年:2010/04/08(木) 00:34:07 ID:hUyIuftE
MがもはやMと言う以上にきてて、旋毛も広がってます

2月から3月はじめにかけて、前髪のスダレ、ヨレヨレが特に酷い状態で、
毎日毎日鬱で仕方なかった。
仕事あがりにたまに漫画喫茶行っても、夕方には皮脂とかでかなりヨレヨレの処置のしようがない状態になってしまい、
気持ちがどうしようもなく沈み、家に直行するしかなく、
仕事終わって息抜きに漫画喫茶へ行くことさえできなくなるのか、と思っていた。
休みの日に飲み会なんかの予定があっても、髪が気になってしかたなくて、楽しくもなんともなかった。
それが3月中旬からつい最近まで、髪の調子がそこそこよくて気持ちも明るくなれていた。
とある発毛薬を使いはじめて4ヶ月、サプリもいろいろ飲んでるので、
そろそろ効き目がでてきたんだったらいいなと思ってたんだけど

・・ここ数日はまたスダレが酷くなってきて、髪が決まらなくなってきた。
改めて頭観察したけど、やっぱ進んでるわ。
何度もこういう経験してるから、いい加減諦めればいいのに、諦めきれない。

長文スマン。誰にも愚痴れなくて、ここでしか吐き出せないから・・。
357彼氏いない歴774年:2010/04/08(木) 01:01:56 ID:j/nDRnRY
事故で頭が横1cm縦15cmくらいはげてるんだが
同じように事故、手術等のはげで植毛した人いる?
ギリ髪で隠せるけど植毛しようか悩んでる…
358彼氏いない歴774年:2010/04/08(木) 01:09:05 ID:4AV6Atr1
つむじが薄くなってきてるんだけど、髪は天パだからぼわ〜って広がるし膨らむんだ。特にこれからの季節。
だからストパーかけようと思うんだけど止めた方がいいかな?余計ハゲが目立つ?
根元からかけないようにお願いするつもりではいるんだが。
359彼氏いない歴774年:2010/04/08(木) 10:32:40 ID:+4mFY2h0
洗髪方法を変えたら髪の傷みはなくなったけど、コシも同時になくなった。
前髪を流すとコメカミ辺りに三日月形の地肌が見えるorz
360彼氏いない歴774年:2010/04/08(木) 10:39:01 ID:gpTzti7X
ストパー!?駄目でしょ。うちらにとっては悪だ。あいつ。
根元からかけないようにお願いしても一緒だとおも。
361彼氏いない歴774年:2010/04/08(木) 11:26:30 ID:8+anUz4M
横がスカってる人いる?
362彼氏いない歴774年:2010/04/08(木) 11:31:59 ID:h/2VlM5H
>>361
横スカってるよー。
髪を持ち上げると、頭の輪郭?がハッキリ分かるぐらい密度が少ない。
363彼氏いない歴774年:2010/04/08(木) 19:36:16 ID:dS+RFSd/
シャンプーの成分にピリピリしてたら
逆効果になってしまった。すすいでる際の抜け毛がヤバイ

髪の毛が普通なだけで、印象も違ってくるんだろうなと思った
外に出たり、人に会うのが億劫だ・・・それでも、しょうがないので出るけどさ
364彼氏いない歴774年:2010/04/08(木) 22:12:04 ID:qvnEwPa4
まさに赤子の頭、髪の色が薄くて細く少なくデコが無駄に広い
365彼氏いない歴774年:2010/04/08(木) 22:15:37 ID:jek2jEJ3
全体的にスカってるが、少し生えてきている産毛が
陰毛化している。死に絶える毛の運命なのか。
366彼氏いない歴774年:2010/04/08(木) 22:52:55 ID:ww6C4j4v
馬油シャンプーっていいのかな 試してみようか…
増えはしないだろうケド地肌にはよさそう
367彼氏いない歴774年:2010/04/08(木) 23:45:35 ID:9zsEq3jB
横ってか全体的にスカスカ・・


分け目もスカスカだし  どこを持ち上げても白い地肌が露出する
もうやだ。本当嫌だ

人の見た目って髪型が占めてるんだよね。はぁ
368彼氏いない歴774年:2010/04/08(木) 23:58:19 ID:qvnEwPa4
>>367
8割くらいね
369彼氏いない歴774年:2010/04/09(金) 00:14:06 ID:Y1bBKULe
>>368
8割りもだよ・・

雰囲気イケメンとかいる理由がわかる・・
後ろ姿がきれいな女の子とか本当羨ましい

はぁ
370彼氏いない歴774年:2010/04/09(金) 02:22:53 ID:WcGM7RJI
知り合いと旅行行くことになってしまったよー
もうハゲなのごまかせないオワタ\(^o^)/
371彼氏いない歴774年:2010/04/09(金) 02:37:32 ID:53kgDZx4
馬油シャンプー私は効いたよ。
一回の洗髪で排水溝全体を覆うくらい抜けてた髪が
三ヶ月使い続けたら数えられるくらいの抜け具合になった。
でもやっぱり相性なので万人に効くかどうかはわからん。
372彼氏いない歴774年:2010/04/09(金) 04:31:53 ID:l8nNeWnV
それ単に髪が減ったから抜ける髪も減っただけじゃ…
373彼氏いない歴774年:2010/04/09(金) 10:28:11 ID:QahHhrwb
ほんと髪型でその人の大方の雰囲気が決まるね
もう10年以上髪のことで悩んでる。寝ても覚めても・・・

374彼氏いない歴774年:2010/04/09(金) 13:42:11 ID:I7W9Tcsp
右側襟足部分に毛が生えなくなってきた
なんでだろと思って考えてみたら私は自分が右利きなんで一番熱風がいきやすい部分だったから
多分それが原因かも・・・あまり髪からドライヤーの距離も離してなかったし

ところで髪乾かすときってどうやってますか?
私は風呂場で絞った後、タオルで拭いたりせずそのまま即ドライヤー
髪が長いから20分以上かかってる気がする・・・
375彼氏いない歴774年:2010/04/09(金) 13:44:01 ID:1hQpKVTS
>>369
どうやっても誤魔化せないハゲレベルだったら悩むのも仕方ないけど
女の髪型に拘ってる男なんて、巻き髪・盛りヘアー大好き!の
ギャル好きな奴くらいしか見たことないよ
ショート・ロングの好みはあっても、男は髪より素材重視だから
いくら髪型美人にしたってブスはブスだし(369のことじゃないよ
もちろん髪が普通にあれば今より数段人生を楽しめただろうなとは思うけど
顔・体型は仕方ないにせよ髪まで奪うなんて神様も酷な事するよね・・・
376彼氏いない歴774年:2010/04/09(金) 14:32:09 ID:BjZzz1vq
私の場合はファッションっていうよりは、頭顔のでかさを誤魔化すために髪をセットしてた。
それが前髪がはげてきて、後ろからもってきて誤魔化してたけど、
旋毛や頭頂もうすくなってきたせいか、誤魔化しきかなくなってきた。
もちろん前髪自体どんどん薄くなってるわ・・

他にもコンプレックスだらけで生きるの疲れてきた
377彼氏いない歴774年:2010/04/09(金) 14:45:23 ID:JGYdEpH3
ベルジュバンス行ってみた。山崎伊久江美容室ってところ。
あんまり言うと、また営業だのマルチだの言われるかもしれないから自重するけど、
一言で言うと、禿げにとても優しい美容室だった。少し希望もてたよ
378彼氏いない歴774年:2010/04/09(金) 21:28:59 ID:WcGM7RJI
エクステしてる人いる?
なんとかごまかせないかなー
379彼氏いない歴774年:2010/04/09(金) 22:33:59 ID:+QYoOn4W
ハゲ踊り、あそ〜れハゲ踊り
380彼氏いない歴774年:2010/04/09(金) 22:57:44 ID:ere0SPB7
漢方では髪の事を血余と書くらしいんだけど、
それは、髪は血液が最後に行き渡って生えるという意味らしい
なので新しい血液をどんどん作るようにすれば、髪も生えるらしい
みんな鉄分とか亜鉛とか銅とか、足りてる?
マルチミネラルのサプリとか採るといいかも
あと、新しい血液を作るには、献血するといいらしいよ
381彼氏いない歴774年:2010/04/09(金) 23:11:17 ID:d4n2zvRt
私なんか入れ歯宣告された。
もうやだ。
382彼氏いない歴774年:2010/04/09(金) 23:41:47 ID:d4n2zvRt
ゴバク スミマセン
383彼氏いない歴774年:2010/04/10(土) 17:11:55 ID:nWGKffcC
>>374
どっかのサイトでドライヤー長くやるのはよくないと書いてあったから
出来る限りタオルドライするようにしてる。その後ドライヤー。
美容院の人がやってるみたいに髪をタオルで挟んでパンパンするのがいいとか。
384彼氏いない歴774年:2010/04/10(土) 22:41:38 ID:CwpHW2sO
髪長いけどスカってるから20分もドライヤーかけなくても乾く
385彼氏いない歴774年:2010/04/10(土) 22:53:34 ID:8QmrjuNY
髪長くて10分以内で乾く自分は・・・
386彼氏いない歴774年:2010/04/10(土) 23:12:38 ID:dQaZZJQ9
ドライヤーかけると、抜け毛がハンパないから、
もう1年以上使ってないなー。
387彼氏いない歴774年:2010/04/11(日) 00:41:16 ID:jwtQW3WX
怖くてロングに出来ないよ
ロングって頭皮の負担大きいかなーと。
ドライヤーかけなくてもショートだしすぐ乾く
388彼氏いない歴774年:2010/04/11(日) 10:18:03 ID:hMN0sITt
ロングは負担ありそうだけど、料理するからショートだとまずい。
今はまだましだけど秋冬の抜け毛最高潮になると
ほんとポロポロ抜け落ちてくるから結ばないと迷惑になる…。
389彼氏いない歴774年:2010/04/11(日) 11:44:30 ID:F7l5ibI+
冷蔵庫の中とかCDプレーヤーのトレーの中とかからも出てくるよね
抜けすぎだろ・・・
390彼氏いない歴774年:2010/04/11(日) 14:06:33 ID:/hSXJC9T
立派な顎髭が20本くらい生えてくる
やっぱりホルモンバランスが悪くて禿げてるのかな…
でも生理はちゃんときてるんだよな…
391彼氏いない歴774年:2010/04/11(日) 16:04:28 ID:ZsKkLOK/
時々抜けた長い毛が下着の中に3本くらい入ってる
おまえらいつ入ったんだよwww
392彼氏いない歴774年:2010/04/11(日) 16:10:36 ID:kXEhalmL
>>391
あるある
393彼氏いない歴774年:2010/04/11(日) 16:32:45 ID:9p3+2VAj
>>390
ちゃんとした病院で調べてもらったら?
両性具有の人は少なからずいるよ
394彼氏いない歴774年:2010/04/11(日) 16:49:08 ID:nJEWmE23
>>390
確かにそれは男性ホルモン強めとかいうレベルじゃない気が
395彼氏いない歴774年:2010/04/11(日) 18:13:48 ID:/hSXJC9T
>>393-394
そんな不安になること言わないでよ…
昔カンジダの治療した時、何も言われなかったから半陰陽ではないと思うけど
でも検査した方がいいのは確かだよね
396彼氏いない歴774年:2010/04/11(日) 18:35:39 ID:nJEWmE23
ごめん不安にさせるつもりはなかった
半陰陽とまでいかなくともホルモンバランスがやっぱちょっと偏ってると思うから
改めて病院かかるのもいいかもね
397彼氏いない歴774年:2010/04/13(火) 02:34:38 ID:8kqaVt8X
単に毛深いんじゃない!?
私の知り合いにもひげ生える女の子いるよ。
足の指にも毛がはえるらしい。
ちなみに頭髪は黒くて固くてごわごわふさふさ
398彼氏いない歴774年:2010/04/13(火) 02:42:29 ID:jCTiliwE
豆乳飲むようになって指やすね毛足の指の毛がメチャクチャ濃くなった
でも髭は生えない
399彼氏いない歴774年:2010/04/13(火) 04:07:30 ID:plctbdrE
ハゲもだけど頭にニキビ?かさぶた?乾燥からなのか皮膚がやばい位剥がれる。二月位から。
美容院も一年以上いってない。

美容院自体苦手なんだけど外見で髪ってかなり重要だよね…
私の場合かなりのストレスと食だろうな。
400彼氏いない歴774年:2010/04/13(火) 04:50:37 ID:u4b2CZR9
>>381 382
ドンマイω
401彼氏いない歴774年:2010/04/13(火) 08:50:06 ID:jW/RugaU
頭蓋骨肥大で巨大スイカ頭に数本だけ白髪が残ったシモ○ノリは丸坊主寸前ですね
402彼氏いない歴774年:2010/04/13(火) 09:33:29 ID:j5vYbrzf
>>399
それ皮膚病の一種かもよ?知り合いでそういう人いたよ
なんか目薬みたいな液状の薬頭皮に付けてた

かさぶたが出来てはとれ出来てはとれを繰り返してたし
皮膚科に行ってみたほうがいいかもよ?
403彼氏いない歴774年:2010/04/13(火) 14:03:23 ID:uyTlczgN
史郎製皮膚炎だよそれ
404彼氏いない歴774年:2010/04/13(火) 14:59:40 ID:YOpiirkO
>>399
上のみんなに同意

私はすすぎが足りなくて10年近く頭にニキビできてた
で、すすぎをちゃんとするようにしてシャンプーもコラフル使ったが、今度は違う感じのものが頭に
それまで滅多にできなかった吹き出物も顔にできてきた
ハゲ見せたくないが皮膚科行くお(´;ω;`)
405彼氏いない歴774年:2010/04/13(火) 17:13:04 ID:XqN7LXsm
あっちを隠せばこっちがスカる…
なんなんだよこの頭…orz
406彼氏いない歴774年:2010/04/13(火) 18:57:36 ID:/XznGLAJ
私は吹き出物が酷くて、皮膚科の勧めもあり
かなりのベリーショートにしちまった。
ショートというかスポーツ刈りに近い。
もうシャンプーとか楽だわ。
でも帽子かぶるとスキンヘッドに見える。
毛が短すぎて何本抜けてるのかも分からないのが怖い。
407彼氏いない歴774年:2010/04/13(火) 19:18:37 ID:DweZZFk+
408彼氏いない歴774年:2010/04/13(火) 20:33:54 ID:j5vYbrzf
407、へぇ〜ショートと言っても色々なんだなーと見てたら
カットモデルさんの中に普通におばさんがいて失礼ながらワロタw
409彼氏いない歴774年:2010/04/13(火) 21:14:21 ID:DweZZFk+

日本皮膚学会
薄毛ガイドラインできたーーーー
410彼氏いない歴774年:2010/04/13(火) 22:09:08 ID:qz9/UHZO
数年ぶりに意を決して美容院行ったけど、
薄毛よりも何年も美容院に行かなかったことの方が恥ずかしいよ!
なんでもっと早く来なかったんだ!と怒られた

あまりにも何回も言うので、薄毛よりもそっちの方が恥ずかしくなった
411彼氏いない歴774年:2010/04/13(火) 23:03:15 ID:MUjeVHg6
>>407
2ページめ一番下左のボーダー着てるおばちゃんくらい。
吹き出物の薬もこの位だと回りの髪の毛に付かずに良い。
412彼氏いない歴774年:2010/04/13(火) 23:08:48 ID:DweZZFk+
>>411
さんくす

とうとう日本皮膚科学会が
髪の毛に効くガイドラインを発表したけど
もっとも有効な方法で
ミノキシジルがレベル5だった
413彼氏いない歴774年:2010/04/14(水) 00:43:09 ID:6hTtFpNi
NHKまでもがやってたけど。
こういうの出ると便乗値上げが起きそうで怖い。
414彼氏いない歴774年:2010/04/14(水) 05:50:11 ID:bJqaR7uB
買ってないからいいさ
女性にきくの?
415彼氏いない歴774年:2010/04/14(水) 10:13:15 ID:AAsr5N8n
さっきテレビでやってたレディースアートネイチャーが気になるけど
(天使のツメ〜ってやつ)
どうせ貧乏喪女には手が出せないぼったくり価格なんだろうな…
416彼氏いない歴774年:2010/04/14(水) 14:53:49 ID:hxmxPfVK
今会社の鏡見て死にそうになった…

この感覚…
鬱期が来そうな感じがする…
せめて人には迷惑かけないようにしなくては…
417彼氏いない歴774年:2010/04/14(水) 15:04:56 ID:BbKdjJgL
アイコニックに頑張ってもらって坊主が流行ればいいのに
418彼氏いない歴774年:2010/04/14(水) 21:45:05 ID:olXmLD3P
なんか山根みたいな感じでデコが広くなってきてるお
オセロの松嶋とか金髪とかしまくってるのにはげのはの字もないよね
ああいうフサの人羨ましい
419彼氏いない歴774年:2010/04/14(水) 22:37:45 ID:vdruq1lY
>>418
芸能人はエクステとウィッグでスカを隠し、隠し切れなくなったらフルウィッグ
久本なんか分かりやすいよ
松嶋はこれからかな
420彼氏いない歴774年:2010/04/14(水) 23:36:52 ID:teWOcWMV
え?久本も?
421彼氏いない歴774年:2010/04/15(木) 00:59:25 ID:7jBo5s3A
井上真央ちゃん、はねとびでてたけどオデコ広かった。
昔はそんなに目に付かなかったけど、何かあったのかと気になってずっとオデコに目が・・・w
422彼氏いない歴774年:2010/04/15(木) 01:34:13 ID:dfem1rr6
いつもは柔らかい話題に乗り気満々の中山秀が皮膚科学会の話題では口を噤んでた件w
423彼氏いない歴774年:2010/04/15(木) 04:37:08 ID:y9KMKCbx
今日病院行きます

ドキドキ
424彼氏いない歴774年:2010/04/15(木) 06:07:33 ID:AGrg8zlC
皮膚科学会で推しているのはミノキシ汁
425彼氏いない歴774年:2010/04/15(木) 07:17:13 ID:tPfziJfk
>>419
私も山根タイプだ。あのタイプはどんな髪型が合うんだろうね
あの状態で前髪作ると、前髪の生え際位置が後ろすぎて不自然になりそうだし…

もう芸人のハゲネタ見ても全然笑えなくなった。
よくハゲハゲ言われたり少ないとこの髪引っ張られたして平気でいられるよね
彼らも心では泣いてるのかもしれないけど。私だったら自殺ものだ
426彼氏いない歴774年:2010/04/15(木) 11:04:48 ID:1xNXVeI/
>>402 >>403
えー!皮膚病?怖い
しろうせい皮膚炎?ちょっと調べてくる。これは自然には治らないよね…?

>>404
もう皮膚科行きましたか?もし行ってたら皮膚科レポしてほしい。
顔面ニキビも悩みだったけど皮膚科には行ったことないからどんな感じか知りたい。
427彼氏いない歴774年:2010/04/15(木) 13:06:12 ID:cI5Oe0il
「シャンプーが合ってないのかもね^^」とかほざく馬鹿な皮膚科もありんす
428彼氏いない歴774年:2010/04/16(金) 00:16:57 ID:h3fjnYly
つむじかくしってやった事ある人いる?
近くの美容院でやってたから地肌がちょっとでも隠せるならやろうかなあ
429彼氏いない歴774年:2010/04/16(金) 01:36:10 ID:2z8EDJLk
和田アキオってあれフルウィッグだよね?
その中は坊主なんだろうか。
430彼氏いない歴774年:2010/04/16(金) 06:09:58 ID:7iS21yeB
5分刈りだよ
431彼氏いない歴774年:2010/04/16(金) 06:57:37 ID:IqNLnGJi
7分じゃない?
432彼氏いない歴774年:2010/04/16(金) 13:34:29 ID:u6/FMzsc
小林幸子と美川憲一もね
433彼氏いない歴774年:2010/04/16(金) 13:35:04 ID:j58PcAot
あがきまくって、絶望して死ぬ準備を自然としていたら
踏ん切りつけてスキンヘッドで帽子集めを趣味に生きていこうと思います
434彼氏いない歴774年:2010/04/16(金) 14:00:48 ID:p7a4jAZj
>>432
瀬川瑛子もフルウィッグっぼいよね
芸能人は堂々と高級なヅラ被れていいなぁ…
435彼氏いない歴774年:2010/04/16(金) 14:00:49 ID:HOFlmAgN
頭蓋骨肥大で巨大スイカ頭が薬でべたべたの下○典は数本の白髪も脂肪と薬でべたべたぬるぬるしてますね
436彼氏いない歴774年:2010/04/16(金) 14:05:34 ID:HOFlmAgN
バーコード頭が薬と脂肪と汗でいつもぬるぬるべとべとの下○典はもうすぐ丸坊主ですかね
437彼氏いない歴774年:2010/04/16(金) 14:15:09 ID:HOFlmAgN
数本の白髪がぬるぬるべとべとした下田典は頭蓋骨肥大で禿げたのかしらね(笑)
438彼氏いない歴774年:2010/04/16(金) 15:11:49 ID:HOFlmAgN
頭蓋骨肥大で巨大スイカ頭と数本の白髪が脂肪と汗と薬でべとべとべちゃくちゃぬるぬるの下田典は丸坊主寸前ですね
439彼氏いない歴774年:2010/04/16(金) 21:07:10 ID:4xSzGyGX
分け目が後ろ姿までみえる位直線でハゲ…
440彼氏いない歴774年:2010/04/16(金) 21:33:10 ID:u6/FMzsc
私も分け目ハゲがひどい。でもなんか最近少しよくなったような気が…
と思ったら、
ただ見慣れて、感覚がマヒしただけだったみたい。
441彼氏いない歴774年:2010/04/16(金) 21:59:29 ID:N9Z8M6TH
>>440
わかる!
あれ?ちょっと良くなった??あー長い苦しみから抜け出せそう!
…って思ったら、ふとしたときに気のせいだと気付いて
期待した分だけ深く落ち込む…
442彼氏いない歴774年:2010/04/16(金) 23:58:30 ID:YQ5xSZBa
目を酷使しすぎて生え際が明らかに薄くなってきた
443彼氏いない歴774年:2010/04/17(土) 00:35:08 ID:K/3+XOME
3ヶ月以上パソコン・携帯・ゲームをほぼやめて
規則正しい生活・食事・運動・睡眠を心がけて
それで本当に少しでも新毛が生えてくるのか試してみる
引きこもってからハゲ加速したようなもんだし
自分の好きなように出来る時間が多いからそれを生かしてみる
もし何か変化があったらレポする
444彼氏いない歴774年:2010/04/17(土) 01:46:44 ID:MNve4tzc
そういえば、ここ1カ月、1日15時間くらい寝てたら
髪薄くなった。寝すぎが原因か?
445彼氏いない歴774年:2010/04/17(土) 03:02:12 ID:etl/XLue
>>444
運動不足かも
446彼氏いない歴774年:2010/04/17(土) 10:26:18 ID:KUF0+xAo
おまえら髪と恋人だったらどっちほしい?
447彼氏いない歴774年:2010/04/17(土) 10:44:21 ID:zSFWeBtx
髪だな
448彼氏いない歴774年:2010/04/17(土) 11:05:18 ID:mLXmzWoY
449彼氏いない歴774年:2010/04/17(土) 13:18:29 ID:etl/XLue
450彼氏いない歴774年:2010/04/17(土) 13:26:42 ID:eRax9BhJ
451彼氏いない歴774年:2010/04/17(土) 13:37:46 ID:G5G9Xa5E
生涯恋人出来なくていいから髪
452彼氏いない歴774年:2010/04/17(土) 13:50:00 ID:s9PTQXaf
「髪が欲しい」ってだけなんだよなぁ…。他に何もいらない
なかなか叶わないものだね
453彼氏いない歴774年:2010/04/17(土) 14:12:50 ID:lQGKa4JD
454彼氏いない歴774年:2010/04/17(土) 14:13:25 ID:7ETBxnAi
>>443
レポ待ってる
がんばってー
455彼氏いない歴774年:2010/04/17(土) 14:55:41 ID:JrMY6o52
神だが、ワシ需要ある?
456彼氏いない歴774年:2010/04/17(土) 15:05:08 ID:RA89HBc5
ない
457彼氏いない歴774年:2010/04/17(土) 15:08:35 ID:JrMY6o52
ガーン( ̄▽ ̄;|||||
458彼氏いない歴774年:2010/04/17(土) 15:10:58 ID:bfMvqEWN
>>455
はげ頭うpして
459彼氏いない歴774年:2010/04/17(土) 15:21:44 ID:JrMY6o52
つ○
460彼氏いない歴774年:2010/04/17(土) 15:24:20 ID:bfMvqEWN
はぁ?
つまんねぇんだよハゲ
脳みそまで禿げてんのかお前
461彼氏いない歴774年:2010/04/17(土) 16:04:09 ID:RA89HBc5
ハゲ死ね!ハゲ死ね!
462彼氏いない歴774年:2010/04/18(日) 07:48:39 ID:jMCGeI63
>>461
じゃあお前からだな
463彼氏いない歴774年:2010/04/18(日) 12:45:40 ID:0xhAKkMv
てっぺんばっか気にしてたら後頭部がやばいことに気付いた
んでこんな頭じゃ外出したくないと思って
会社以外基本ヒキってたら暇すぎて
テレビ・ゲーム・携帯しまくってたら横がスカってきた…
しかもてっぺん・後頭部もまだスカのまんま…

え?いつの間にか全スカ…死ねってことですか…
464彼氏いない歴774年:2010/04/18(日) 13:27:15 ID:bO9oQR7g
昨日友達と遊んでいるときに、とあるおにぎり屋に並んでたんだけど、
後ろにいたミディアムくらいの長さのお姉さんの髪がスッカスカだった。
薄い髪に坊主頭のシルエットが浮かぶくらいの薄さで、途端に自分もそう見られてる気がしてしまって
友達と遊んでても気が気じゃなかったよ。ずーっと髪いじるフリして薄毛隠してた。
昨日は午前中雨っぽかったから髪しっとりしてて、余計ドギマギしてた。
お姉さんには悪いけど、あのレベルにならないようにしたい。
465彼氏いない歴774年:2010/04/18(日) 13:53:16 ID:wjIXvtVj
どうしたって薄くなる時は自分じゃ止めれないよ
毛根が諦めやすい意識を持ってるとしか思えない

私が特によく抜けるのは有酸素運動で長めに運動したら恐ろしいほど抜けることに気づいた
シャンプーのときに優しくゆすいでるだけなのに

血行がよくなりすぎたり、運動のストレスで発生する何かが髪にダメなんだろうか?
それともただ単に栄養不足で髪の分の栄養がとられてる?
よくわからんけど、抜け毛スイッチに気づいてからは恐ろしくて長い運動出来なくなった
軽い散歩なら大丈夫

何年か前に青汁飲んでる時はこんなことなかったからまた飲んでみようかな
466彼氏いない歴774年:2010/04/18(日) 14:09:40 ID:Qoiw0yyf
ハゲない人がうらやましい
喪なんだからせめて髪ぐらいくれよ神様
467彼氏いない歴774年:2010/04/18(日) 15:34:05 ID:H1ZTB7WP
前スレかな、
白胡麻油がハゲに良いって教えてくれた方
ありがとう!
何だか少し
分け目のハゲがマシになりました!
嬉し過ぎる…
468彼氏いない歴774年:2010/04/18(日) 15:55:12 ID:0w+HYVl+
>>467
オメ!自分も今の状態からマシにならないかな。
一応髪に良いっていうすりごまきな粉牛乳・半身浴、あと皮膚科から処方された塗り薬を使って髪にコシは出て来た気がするけどまだまだ道は遠い…。
469彼氏いない歴774年:2010/04/18(日) 20:04:56 ID:9GvFFnxi
>>468
すりごまきな粉牛乳kwsk
おいしそうだ
470彼氏いない歴774年:2010/04/19(月) 00:36:40 ID:YFT8EbJO
>>469
牛乳200mlにすりごま大さじ1杯・きな粉大さじ2杯を入れてよくかき混ぜれば完成(よくかき混ぜてもダマになりやすいけど)。
これを毎日飲み続けると3ヶ月から半年で効果が出てくるらしい。
味は個人的にはイマイチだけどw薄毛が治るならと頑張って飲んでるよ。
471469:2010/04/19(月) 00:54:25 ID:9UJM2HMy
>>470
さんくす!
味いまいちなんかw 
でも手軽そうだし気長にためしてみるよ。
ありがとう。
472彼氏いない歴774年:2010/04/19(月) 01:09:37 ID:zxANPxjj
>>465
もしかして紫外線が頭皮に良くないのでは?
473彼氏いない歴774年:2010/04/19(月) 01:15:32 ID:gzbNj6zV
紫外線は普通に浴びた方がいいと思う
>>465
抜け毛シーズンと被ったってことはない?
生えてきてないの?
474彼氏いない歴774年:2010/04/19(月) 15:50:10 ID:d+zXMapC
うわあぁ!!!!鏡見ちゃった
怖いもの見たさで見ちゃった!!!!
スッゴイてっぺん薄っ
え?60代・70代?ってくらい薄っ…
475彼氏いない歴774年:2010/04/19(月) 16:26:04 ID:12yp3v7Y
>>470
すりゴマそのまま飲んでも効果ないんじゃない

サプリのセサミンを豆乳で飲んだほうがよくね?
476彼氏いない歴774年:2010/04/19(月) 19:22:57 ID:e7Dk57v3
>>467
どんな使い方しましたか?
参考までに聞かせてください!!

477彼氏いない歴774年:2010/04/20(火) 01:17:59 ID:1ejnPEsM
>>473
やっぱり紫外線は頭皮に良くないみたいよ。

ttp://www.mon-age.com/medical/090311.php
478彼氏いない歴774年:2010/04/20(火) 02:11:01 ID:7o8O/jcj
頭皮自体にはよくないけど
太陽の光を浴びてほどほどに運動するぶんには悪いことはないよ
日光を浴びることは体にも良い
原因不明の薄毛やカラー・ブリーチしまくってた人はわからないけど
薄毛になる理由は外的なものより内側からきてることの方が多いから
479彼氏いない歴774年:2010/04/20(火) 06:54:48 ID:ShCRI7Zf
サプリ飲んでもまったくだめだったけど、
豆乳毎日飲んで一緒に自作唐辛子カプセルものんだら効いて来たよ。
根元さわるとチクッてして(新しい毛が生えてきてる)髪もこしがでてきた。
今3ヶ月目。豆乳まずいけど豆乳飲むだけでも女性ホルモンでてるのがわかってなんか凄い。
480彼氏いない歴774年:2010/04/20(火) 07:41:59 ID:TtcUK0zv
>>470
それ豆乳じゃなかった?

分け目指一本分より広かった2年前…ちょっとマシになってキタ━━(゚∀゚)━━!!!
やっぱり夜は眠ろう@アラフォー
481彼氏いない歴774年:2010/04/20(火) 07:44:51 ID:TtcUK0zv
途中送信しちゃったスマソ
だからみんな希望捨てずにがんばろうゼ!
482彼氏いない歴774年:2010/04/20(火) 15:58:26 ID:V1l3CpB6
雨の中、歩きたくないよね…
483彼氏いない歴774年:2010/04/20(火) 22:46:37 ID:dZwrTGbE
椿鬼奴のブログ見ると毎日ゴマときな粉食べてるね。
薄毛界の常識なのか。。
484彼氏いない歴774年:2010/04/21(水) 01:29:58 ID:LJpLnGtC
今日加護見たけどテッペンヤバいよねあれ
485彼氏いない歴774年:2010/04/21(水) 01:47:36 ID:ZQsoSa6V
鬼奴も2ch見てるんじゃね
486彼氏いない歴774年:2010/04/21(水) 07:57:17 ID:G5DXjgry
おでこの産毛が少なくて透明に見えるくらい薄いんだけど
剃ったら少しは新鮮な濃い毛が生えてくるのかな
487彼氏いない歴774年:2010/04/21(水) 08:03:11 ID:ZcATXd44
>>486
剃れば濃い毛が…なんて、体も髪も健康な人ならともかく
私たちからしたら賭けみたいなものだよ
今ある毛を大事にしようよ…。
488彼氏いない歴774年:2010/04/21(水) 09:04:14 ID:G5DXjgry
。・゚・(ノД`)・゚・。
489彼氏いない歴774年:2010/04/21(水) 19:28:36 ID:ub5e3h4b
男の禿げはいくら馬鹿にしても馬鹿にされても、多少は「笑い」の要素がある。
女の禿げはみんな息を呑む。   (´;ω;`)
490彼氏いない歴774年:2010/04/21(水) 20:30:24 ID:/mrfbrLW
真ん中分けちゃんと作れない…:(;゙゚'ω゚'):
マジで皮膚科行かないと…爆笑問題のCM見る度胸がチクチクする
>>442
体重増えて瞼重くなってから進行に拍車がかかった
491彼氏いない歴774年:2010/04/21(水) 20:47:12 ID:xloEqrqQ
>>489
カツラをつけても男女関係なく一般人から一線引かれるけど、
ズラ男は結婚できてもカツラの女は。。。。
ほんと辛い
492彼氏いない歴774年:2010/04/22(木) 07:54:50 ID:Pev4/9tY
>>490
皮膚科が最後の頼みみたいに思わない方がいいよ…(´・ω・`)
一般知識レベルのぼんやりとしたことしか言ってくれなくて失望したよ
皮膚科なら何とかしてくれる!て思ってたから早めに失望できてよかったけど。
493彼氏いない歴774年:2010/04/22(木) 09:28:22 ID:cFINDiQq
今日もう外出たくない
494彼氏いない歴774年:2010/04/22(木) 14:13:04 ID:iAQumZBg
ほんと、お医者さまは頼りにならない、少なくとも髪に関してはねー
まだここのレス見てるほうが役にたつと思う、ていうか苦しみをわかりあえる
495彼氏いない歴774年:2010/04/22(木) 15:41:26 ID:tOIphkPM
ミノキシ汁は有効
496彼氏いない歴774年:2010/04/22(木) 16:44:39 ID:XdpH5BAL
皮膚科に毎日のように通っている下○紀はまだ数本の白髪だけですね
497彼氏いない歴774年:2010/04/22(木) 16:50:11 ID:XdpH5BAL
頭蓋骨肥大で巨大スイカ頭に数本だけ白髪が残った下○紀は眉骨まで鋭く突き出て恐いわね
498彼氏いない歴774年:2010/04/22(木) 16:54:07 ID:FSSa2D7j
プロアクティブおぬぬめ
499彼氏いない歴774年:2010/04/22(木) 16:57:45 ID:SJGFnC5F
薄毛は研究外で医者は研究しないからね
やってるのは企業だし企業行って治るんならみんな行ってるって話しだし・・・
でも男性型脱毛はどうにもならないけど病的ならきちんと治るって話だから・・・・・でもお金が・・・
500彼氏いない歴774年:2010/04/22(木) 18:21:16 ID:3+MIs87+
薄いけどごまかせてると思ってたけど、人が自分のてっぺんを見て話しているような気がすることがある…
背の低さもあるかもしれないけど。
ヘアエステしてこようかな…
501彼氏いない歴774年:2010/04/22(木) 19:24:33 ID:VlGqhtYU
>>500
わりと高めだから立ってるときはあんまり気にしなくていいんだけど
食事に行ったときの店員や友達の視線が痛い
502彼氏いない歴774年:2010/04/22(木) 22:25:44 ID:stiUgP1h
テーブルごとに真上から照明があたるコジャレたお店で
すかすかの前髪が気になりすぎて食事を楽しめなかった
つらい
503彼氏いない歴774年:2010/04/22(木) 23:02:38 ID:iAQumZBg
わかる!
あのオレンジ色?のピンスポット?ライトは超ヤバい!
504彼氏いない歴774年:2010/04/22(木) 23:06:09 ID:nzrh8Icg
もう腹くくってウィッグにしたいなあ…
でも貧乏だから高いの買えない
505彼氏いない歴774年:2010/04/22(木) 23:36:04 ID:sQyk/UIa
抜毛症歴10年の私がいよいよ日曜美容院逝ってきます。自分で切るのも限界来たよorz
みんなも自分で切ってるのかな
506彼氏いない歴774年:2010/04/22(木) 23:39:43 ID:stiUgP1h
>>503
分かってくれてありがとう。
あれ、すごい地肌が透けるの・・・orz
しかも隣席とのしきりが鏡張りの店で・・・
透けてるのがうつってて死にたくなった
ああ、相手にもこれが見えてるんだと思うと・・・
507彼氏いない歴774年:2010/04/22(木) 23:54:34 ID:vERbw/Fs
フルウィッグ買ったらすごくラク
どうせ在宅仕事だし普段はどうでも構わないんだけど
たまの外出のことを思うと数日前から気が滅入ってたのが
今は被るだけでいいと思うと当日含め前後日もすごく気持ちが楽。
もともと化粧濃いめなせいかもっさりなズラ被っても違和感ないみたいだし、
オススメだよ。ネット通販できるような1万しない安いズラでも>>504

と言おうとして別のハゲスレに誤爆したけどマルチじゃないです
508彼氏いない歴774年:2010/04/23(金) 10:56:53 ID:XuA9+jsw
>>505
私は自分で切ってる
薄くない時からセルフカットしてたけど
美容師にカット上手ですねーとホメられる程の腕前w
でもカラーは無理だから本当はサロン行きたい
509彼氏いない歴774年:2010/04/23(金) 20:26:27 ID:I/wPoJtY
歌手のアイコってすだれ前髪になる毛量だったらかなり雰囲気変わるだろうな
厚い前髪出来るのうらやましい
510彼氏いない歴774年:2010/04/23(金) 20:58:49 ID:zEfNJjtb
531 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2010/04/21(水) 21:20:07 ID:???
意外に思うかもしれないが女性がオーガズムに達するには
男性ホルモンの一種であるテストステロンがキーを握っておりこれが多い女性の方がイキやすい

通常女性のテストステロン値は男性の5〜10%程度だがこの時点で女性間で倍の差があるほか
テストステロン(男性ホルモン)の投与や性行為時の能動的・男性的行動によって
オーガズムを得やすくなることが観察されている

つまりボーイッシュでセックスにも積極的な女の子がいちばんイキやすい
テストステロンを増やす行為として

・朝の日光浴
・亜鉛(牡蠣やレバー等)やコレステロールの適度な摂取
・筋肉トレーニング(とくにプレス系)
・大きな野望と自信を持つ

などが挙げられる


コレマジだったらオナは…
女性的オナニーはセーフで、男性的オナニーはアウト?
511彼氏いない歴774年:2010/04/24(土) 00:59:22 ID:eqSucckz
女性的オナニーとか男性的オナニーってどういうこと?
クリオナはセーフで穴オナはアウトってことなのか?
512彼氏いない歴774年:2010/04/24(土) 04:23:09 ID:5Cl8PrlD
何度か友達に「温泉に行こう」って誘われてるけど、水に濡れた頭を見せられるわけなくて全力で断ってる
513彼氏いない歴774年:2010/04/24(土) 04:43:10 ID:SG40N5bP
>>511
クリはチンコの出来損ないって言うからクリのが危険な気もする…
あと思考的な問題も
AV見てると女性側の気持ちより男性側の気持ちになって
興奮している女も少なからずいるみたいだし
514彼氏いない歴774年:2010/04/24(土) 13:21:02 ID:6u8qeOSw
ガチで頭やばくなったからフルウィッグを買おうと思うんだけど、
どういう店で売ってるか知ってる人いる?
ネットも考えたんだけどやっぱり実際見て買った方がいいかなと思って
515彼氏いない歴774年:2010/04/24(土) 17:28:23 ID:JYMCP966
百貨店のひっそり店入ってたりするよ
516彼氏いない歴774年:2010/04/24(土) 17:36:27 ID:775Jp8J0
スカルプdレディースどうですか?
あとかんきろう。
20代女です。。。
517彼氏いない歴774年:2010/04/24(土) 18:45:26 ID:OCCOgj7W
今日の「世界一受けたい授業」抜け毛についてやるよ。
もうすぐだ。メモは用意した。録画もばっちり。
髪生やすぞ!
518彼氏いない歴774年:2010/04/24(土) 20:14:28 ID:OCCOgj7W
始まった
519彼氏いない歴774年:2010/04/24(土) 21:02:31 ID:EMzTnWKx
最近調子いいなーと思ってたんだけど、ふと合わせ鏡で頭頂〜後頭部を見たら、
調子がいいなんてとんでもない、酷い有様だった。
なんじゃこりゃ。

はー、この事実を知ってから鬱で鬱で仕方ない。
前髪もどんどん酷くなってる感じだしな。

ドラえもん何とかしてくれ・・・
520彼氏いない歴774年:2010/04/24(土) 21:52:07 ID:ciuMD5fI
ややスカスカだった、うなじ部分が少し回復した気がする
指で探ってみても毛の密度が増えたような…。

スカスカレベルの酷い前髪部分は変わらず、というより
ますます酷くなった感があるけど…
前髪だけでもちゃんとしてくれたらな…
521彼氏いない歴774年:2010/04/24(土) 22:16:06 ID:XZhK2EhN
>世界一受けたい授業
なんて言ってた?
シナモンのところしか見れなかった
522彼氏いない歴774年:2010/04/25(日) 01:34:08 ID:uQ7PCuX/
もう前髪がないよ・・・
523彼氏いない歴774年:2010/04/25(日) 02:38:02 ID:u8Wy/R+x
おまえら髪共有しようぜ
524彼氏いない歴774年:2010/04/25(日) 08:25:30 ID:2PrXjHGe
>>521
頭の毛細血管が減少すると抜け毛の要因にもなるから、
シナモンを食べればいいみたいな事いってたね。
見事に有田とふかわの毛細血管の多さが違ったし・・・。
525彼氏いない歴774年:2010/04/25(日) 08:35:04 ID:u8kgr3Xx
シナモンってあんまり食べたことないな
526彼氏いない歴774年:2010/04/25(日) 09:40:46 ID:hmOa75Vx
シナモンってドーナツにかかってるアレでいいんだろうか
527彼氏いない歴774年:2010/04/25(日) 10:16:16 ID:3rnUFbKd
見忘れた!シナモン一日にどのくらい摂ればいいか分かりますか
お菓子作り用のでいいのだろうか
それならダイソーにもある
528彼氏いない歴774年:2010/04/25(日) 10:16:56 ID:118AiivR
シナモンかーとりあえず買ってみようかな
パウダー状の奴をお茶とかに入れて飲んでみるよ ダメもとだしね
529彼氏いない歴774年:2010/04/25(日) 10:37:59 ID:118AiivR
>>527
番組内でも製菓用を使ってたしいいんじゃない?
中国産でもセイロン産でもどっちでも効果はあるらしいよ
一日6gって言ってたかな ウロだけど量はそんなに多くはなかった
530彼氏いない歴774年:2010/04/25(日) 11:00:55 ID:FoLTwcWL
バイト中帽子を被ってるんだけど、抜け毛が増えた気がする

私もシナモン試してみよう。
531彼氏いない歴774年:2010/04/25(日) 11:15:43 ID:Z+WFpuIS
シナモンは0.6グラムだよ
6グラムってどんだけあんだよ
532彼氏いない歴774年:2010/04/25(日) 11:21:56 ID:118AiivR
だねw書き込んだ後気付いた 6gなんて取れないよってねw
紅茶に入れるのがベストかもねー
533彼氏いない歴774年:2010/04/25(日) 11:52:03 ID:/Sfg5Oud
シナモントーストとかどう?おいしいよ
マーガリンとか塗るしカロリー的にやばいかもだけど
534彼氏いない歴774年:2010/04/25(日) 12:00:23 ID:JpNmHS8d
髪の毛さえあれば自分はかわいいはずだと信じている。
535彼氏いない歴774年:2010/04/25(日) 13:53:23 ID:q75LBLk5
一日おたべ一つで良いらしいよ
536彼氏いない歴774年:2010/04/25(日) 14:14:31 ID:o8ihkGVB
またもの入りか・・・
537彼氏いない歴774年:2010/04/25(日) 15:43:45 ID:wLppCIHT
シナモンサプリとかないかな。

薄毛の進行のやばさに気付いてから気持ちが沈みまくり。
こういうときって全てをマイナスに考えてしまう。
他のちょっとしたコンプレックスとか、将来のこととか、仕事上のこととか、人間関係とか、
髪の調子がそこそこいいときなら、あまり気にしないことでも、
凄くマイナスに考え込んでしまって辛くなってくる。軽い鬱入ってるのかな。
538彼氏いない歴774年:2010/04/25(日) 17:14:06 ID:wLppCIHT
今日は今から仕事で、先ほどシャワー浴びて髪をセットした。
今日は自分としては前髪がそこそこセットできた。
そのおかげか、気持ちの沈み具合が幾分か緩和されてるなー。
時間がたてば、皮脂とか汗とかで、だんだんとヨレヨレになっていくんだろうけどね。
ただ、あくまでも自分としては、ね。他人から見たら、ハゲ隠しバレバレの変な髪型って思われてるかもしれない。
てっぺんから後頭部にかけては、あえて見ない・・。
539彼氏いない歴774年:2010/04/25(日) 18:14:25 ID:g4Hk9h4z
行けるとこ全部行ったけどシナモンどこにもなかった。
なきたい。
540彼氏いない歴774年:2010/04/25(日) 18:29:27 ID:c603EvOf
>>539
輸入食品置いてある店に売ってる

自分は目の前でおばさん二人にかっさらわれた
店員さんに「このまま食べたらいいのかしら?」
って聞いてたから、絶対シナモンて何か分かってないよ

テレビ見て買いにきたんだろうな〜
パウダーですから!ひとつ置いてって!!
541彼氏いない歴774年:2010/04/25(日) 19:04:14 ID:19UPZ7Jl
シナモン
棒のまましゃぶっていてもいいのかな
542彼氏いない歴774年:2010/04/25(日) 19:27:22 ID:19UPZ7Jl
調べてみた

シナモンサプリ 
いろいろあるじゃん
543彼氏いない歴774年:2010/04/25(日) 20:57:48 ID:E7VkQqgp
番組見てなかったけどシナモンシュガーならあるしダメもとでやってみようかな
シナモン好きでわりと使ってる方だけど毎日は食べてないし

オイルクレンジングで頭皮がチリチリいたいのはマシになったけど
毛は相変わらず抜ける
544彼氏いない歴774年:2010/04/26(月) 06:50:35 ID:1s2Uiggv
「鶏肉を食べるとハゲになり、ゲイになる。それに若い少女の乳房が早い段階から大きくなる」-ボリビア・モラレス大統領

ボリビアのエボ・モラレス大統領が「鶏肉はハゲと同性愛を引き起こす」と発言し、注目を集めている。
23日(現地時間)、米ロサンゼルスタイムズが報じた。

同大統領がこの発言をしたのは、ボリビアのコチャバンバで4月22日(現地時間)に開かれた環境問題についての集会
「World People’s Conference on Climate Change and the Rights of Mother Earth」でのこと。
開会演説に立った同大統領は「もし頭髪が薄くなったり、ゲイになったりすることが嫌なら鶏肉を食べるな」と発言。
その理由を「鶏肉は、太らせるために女性ホルモンを注射されている。そのため、食べると男性のあるべき姿が破壊されてしまう。
我が国のメディアNoticias 24によると、鶏肉を食べると若い少女の乳房が早い段階から大きくなるそうだ」と説明した。
これを聞いた出席者らは、大笑いしながらも困惑した表情を隠せなかった。

また「ハゲはそんなに気にするほどのことではないように思うが、ヨーロッパでは病気として扱われている。
ヨーロッパではほとんどの人がハゲているようだが、それは食べているものに原因がある」とも述べた。
そして、自身のもじゃもじゃで濃い黒髪をその証拠として指さし「私の頭にはハゲる予兆はない」とした。

この発言に対してスペインの同性愛者団体は「同性愛者の権利を理解していない」としてボリビア大使館に抗議しているという。

http://rocketnews24.com/?p=31222#more-31222
画像
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/s-presidentgaychicken.jpg
545彼氏いない歴774年:2010/04/26(月) 18:20:41 ID:XeYbHmtT
>「鶏肉は、太らせるために女性ホルモンを注射されている。
ということは私たちにはいいんじゃん!
546彼氏いない歴774年:2010/04/26(月) 18:23:08 ID:AtEG0ab/
αリポ酸飲み続けて一年、髪生えたー!!
もう、風が吹いても怖くないよ!
半年くらいから「あれ?増えたよね?」と思ってたけど
期待するのが怖くて、気のせいかもと思い込んでた。
9カ月目にはつむじがアポ毛で埋まった。
嬉しくて色んな角度から光に当たってみたけど大丈夫!
サプリ馬鹿に出来ないよ。飲むの面倒くさいけどね。
547彼氏いない歴774年:2010/04/26(月) 18:42:09 ID:XeYbHmtT
αリポ酸
548彼氏いない歴774年:2010/04/26(月) 18:44:07 ID:XeYbHmtT
ゴメン途中で上げてしまった。
αリポ酸って期待できそうだね。もうビオチン2年くらい飲んでるけど
あまり変わらないから、サプリいちから見直そうかしら。
連続失礼。
549彼氏いない歴774年:2010/04/26(月) 18:45:40 ID:6GjO844M
>>544
ない乳も大きくなって一石二鳥!
550彼氏いない歴774年:2010/04/26(月) 19:27:05 ID:AtEG0ab/
>>547
亜鉛とかは体質に依ってはハゲの駄目押しになるから、αリポ酸一本勝負でした。
仕事が深夜勤だし、食事も不規則だったから、これのおかげだと思います。
仕事柄髪はひっつめるんだけど、いつも同じところにピン差さないように等は
気を付けていました。
551彼氏いない歴774年:2010/04/27(火) 14:56:58 ID:0kq+96II
>>550
すごいね!
どこのサプリ飲んでたんですか?
DHCとかじゃ効果薄かなぁ
552彼氏いない歴774年:2010/04/27(火) 16:39:44 ID:2UYfXy1S
>>550
おめでとう。1年か、継続は力なりだね。
どこのメーカーのサプリを飲んだのか知りたいのでよければ教えて欲しい。
他スレでスピルリナって言うのが効果があったとの書き込みがあったから
αリポ酸と合わせて飲んでみようかな。
553550:2010/04/27(火) 17:53:52 ID:9L6uT7Cm
初めは高い製薬メーカーのを飲んでましたが、二ヶ月しないうちに
「このままではお金が続かないな、続かないと意味ないな」
と、ダイソーのサプリに切り替えました。基礎薬学の先生に相談して
一日の必要量を飲んでました。
お金が続きそうな人は、高いのでも良いと思います。
とにかく飲み続けることです。
毎日となると結構飲むタイミングとか、面倒くさいです。
あまり、いろいろ飲み併せない方が良いですよ。
サプリは薬事法の関係で、飲み方など記載できないので
○○と一緒に飲まないでください、とか表示出来ません。
サプリ同士の飲み併せによっては、効果が減少する物も多いです。
また体質に合わず、何らかの症状が出た場合も原因を探すのが難しくなります。
飲み併せによって効果が増すものもありますが
まずは一種類からがおすすめです。
554彼氏いない歴774年:2010/04/27(火) 18:18:27 ID:2UYfXy1S
>>553
なるほど、サプリはダイソーのでもいいんだね
飲み合わせか、考えてみたらそんなこと気にもしてなかったわ
自分は亜鉛とビオチンを飲み始めて2ヶ月半だから半年までそっちで様子見てから
他のサプリを試してみることにするよ
飲み合わせとかサプリについて詳しく説明ありがとう
555彼氏いない歴774年:2010/04/27(火) 21:39:57 ID:0kq+96II
>>553
自分も遅くなったけどレスありがとう!
もう半年以上亜鉛とビタミンBミックス飲んでるんだけど
何も変わらないというか、相変わらず薄いまま・・・
ストックしてある分がなくなったらリポ酸択一でやってみる〜
556彼氏いない歴774年:2010/04/27(火) 23:03:35 ID:9L6uT7Cm
亜鉛は何にでもくっついて出ていく性質があるので
飲む前後は何も飲食しない方がいいです。空腹時が効果的。
亜鉛を飲んで体毛が濃くなったら、飲むのを止めてください。
髪脱毛に作用する体質の人です。
亜鉛が脱毛、抜け毛抑制のどちらかに作用する体質かは、飲んでみるまで解りません。
しかし解った時には遅いので、薄毛で悩んでる人は飲まない方が良いと思います。
557彼氏いない歴774年:2010/04/27(火) 23:15:18 ID:EjwJ4Ag/
えっ!私の中での亜鉛鉄板説が崩壊・・・
558彼氏いない歴774年:2010/04/27(火) 23:48:28 ID:6oqbdblH
みんな枕の抜け毛とかどう?
ふと思ってよく見てみたら引くほど落ちてる・・・
559彼氏いない歴774年:2010/04/28(水) 00:02:12 ID:OtedID+i
>>557
亜鉛で
体毛が薄くなる→増毛体質
体毛が濃くなる→減毛体質
と言われていますが、私個人は亜鉛はおすすめしませんもし飲んでるなら
・食物繊維・カルシウム等とは一緒にとらない(前後3時間)
・3時間あけて鉄分摂取
は守った方が良いです。でも五分五分でハゲが駄目押しされますよ
増毛も、どれくらい効果があるかは個体差が激しいし。リスクが高すぎる。
560彼氏いない歴774年:2010/04/28(水) 01:15:03 ID:qi57O1yr
ええええええええええ
そう言われてみれば亜鉛飲んでから体毛濃い!
でも薄毛のままだぁ・・・
なんてこったい\(^o^)/
561彼氏いない歴774年:2010/04/28(水) 02:20:08 ID:KIn+tZ4h
ていうか私の場合、
亜鉛飲んでても、
体毛も変化ないし、薄毛も変化ないんだけど(汗)。
もともと体毛は薄くて、脚なんかつるんつるんw
脇毛もほとんどない。
亜鉛やめて、そのαなんちゃらってやつにしてみよっかなー
シナモンとかさー
淡い希望をもって(汗)
562彼氏いない歴774年:2010/04/28(水) 03:19:40 ID:JKoYOT75
納豆に一味も試してみて!
詳しくはイソフラ効果をググレ!
563彼氏いない歴774年:2010/04/28(水) 14:06:34 ID:SjUgPajG
>>559
なるほど、亜鉛は諸刃の刃ってことね…
まさか人によってはハゲのダメ押しになるとは
一からサプリを見直してみるよ

>>561
自分の行ったスーパーじゃシナモン全部売り切れてた
みんなテレビ見たのねん
564彼氏いない歴774年:2010/04/29(木) 02:09:50 ID:SYIz/Z4N
馬油シャンプー買ってきた〜
これで増えるとは思ってないけど髪の毛にコシが出るといいな

シナモン、スーパー2件見たけどなかった 
最初から売ってないのかなー
565彼氏いない歴774年:2010/04/29(木) 07:00:25 ID:xDCoGzW/
亜鉛飲み始めて3ヶ月だけど、脱毛状態は特に変化ナシ、体毛の変化は鼻下の髭と眉周りが濃くなって毎日剃らないといけなくなった。
私の薄毛には亜鉛は効果ないということなのか・・・
αリポ酸、調べてみたら、ダイエットに効果あるサプリとされていた(アサヒのディアナチュラシリーズ)
給料も入ったし今日早速買いに行ってくるよ!
教えてくれた上の方、ありがとう!
566彼氏いない歴774年:2010/04/29(木) 07:53:08 ID:W7UZ6fSh
>>559
>・食物繊維・カルシウム等とは一緒にとらない
皮膚科に処方してもらったビタミン剤と一緒に
ネイチャーメイドのカルシウム・マグネシウム・亜鉛っていう
三つの成分がひとつになってるサプリをここ数ヶ月飲んでたヨ・・・
でもこの数ヶ月間は抜け毛が確実に減った。
サプリのお陰かと思ったけど違うみたいだ。
567彼氏いない歴774年:2010/04/29(木) 12:49:46 ID:EeQ3ph+l
悪いけど、>>559の言うこと全てを信じるのはどうかと思うけどな。

一般的に、髪が薄くなり体毛が濃くなる→男性ホルモン活発、
髪が濃くなり体毛が薄くなる→女性ホルモン活発、だと思うけど、
亜鉛がホルモンそのものに作用するとは限らないんじゃない?

例えば、有名なミノキシジルだかフィナだか忘れたけど、
体毛も濃くなるっていう副作用があるらしいし、
こういうのってホルモンに作用してるわけじゃないでしょ?
568彼氏いない歴774年:2010/04/29(木) 16:15:15 ID:1NykmZl+
↓シナモン入りのケーキの作り方。
何度も作ってみたけど、簡単に作れておいしいよ。

ttp://cookpad.com/recipe/286068
569彼氏いない歴774年:2010/04/29(木) 17:06:07 ID:EeQ3ph+l
最近頭の痒みが酷いです。
去年の秋頃にも異常な痒みを感じたことがあり、
その後ある発毛促進剤を使い始め、痒みはかなり改善されたのですが、
ここ最近暖かくなってきて皮脂の分泌が盛んになってきたせいか、
洗って数時間後には異常な痒みを感じるようになりました。
抜け毛も最近また増え始め、仕事などから帰宅後頭をかくと、フケも出る。

これって脂漏性皮膚炎?病院などへ行けばよくなるんだろうか。
痒みを伴うって人、他にもいませんか?
570彼氏いない歴774年:2010/04/29(木) 18:58:38 ID:SYIz/Z4N
異常なほど痒くなった事はないなぁ 
何にせよ異常な痒みがあるんなら皮膚科いった方がいいよ〜
育毛剤がかぶれただけって可能性もあるけど
たいした事なければそれはそれで安心できるしね
571彼氏いない歴774年:2010/04/29(木) 21:42:34 ID:bCKrVia+
>>569
痒みを伴う人、ここにいますよー。一昨年の春から夏にかけて異常な痒みがあって
四六時中、爪を立ててバリバリかいてたら
どんどん抜け毛の量が多くなり、冬に「あれ?この辺の髪の毛薄い?」となり
皮膚科へも行ったけど大して重要視されず、脂漏性皮膚炎とも言われなかった。
今じゃ前髪スッカスカです。死にたい!

最近は(痒みは)だいぶましになったけど、未だにピリピリ痒いときがある。
痒いのは大体同じところなんですよね…。はぁ〜…
572彼氏いない歴774年:2010/04/30(金) 16:27:38 ID:Ybodai9k
右に分けても左に分けても真ん中で分けても前髪がバーコードになる・・・。
誰か助けて・・・(´;ω;`)
573彼氏いない歴774年:2010/04/30(金) 18:21:38 ID:FS0u/u8T
女なのにかっぱです
はっきりいって人生おわた
574彼氏いない歴774年:2010/04/30(金) 20:21:59 ID:fielteN8
前髪がすかすかの永田真弓
頭蓋骨肥大病ででかすぎる頭に数本だけの白髪が憐れな下田
575彼氏いない歴774年:2010/04/30(金) 23:35:55 ID:o+w6FudP
フルウィッグに憧れる…
今よりもっと薄くなったら坊主にして試してみたい程だよ
576彼氏いない歴774年:2010/05/01(土) 00:54:10 ID:UMea55IA
>>575
フルウイッグって地毛にコームで差し込んで使うタイプが
一番ずれにくいみたいよ。
でも蒸れてハゲに拍車が掛かるんじゃないかと不安で試せない
577彼氏いない歴774年:2010/05/01(土) 01:37:09 ID:W/kh401o
かゆみとピリピリは皮膚科から出た抗生物質と漢方で治ったよ。
漢方はツムラの治頭瘡一方ってやつ。
妊娠中は絶対飲んじゃ駄目って言われたから、相当体にキツいやつだと思う。
578彼氏いない歴774年:2010/05/01(土) 08:45:15 ID:R2bf6cOd
どうせだれも見ないと思って従者に変な名前つけた俺涙目
579彼氏いない歴774年:2010/05/01(土) 08:48:37 ID:YNNME4aH
>>577
いいね、ちゃんと見て処方してくれるお医者さん。
ステロイドの塗り薬しか処方してくれなかったよ…。

薄毛のガイドラインができてから少しはましになってるのかなぁ
580彼氏いない歴774年:2010/05/01(土) 10:22:45 ID:yI7ZdSmD
かっぱ寿司
581彼氏いない歴774年:2010/05/01(土) 15:19:48 ID:YNFaLoW6
|⊂⊃;,、
|・ω・) 
|⊂ノ  
|`J
582彼氏いない歴774年:2010/05/01(土) 22:41:37 ID:UMea55IA
お皿に乗せてね(ハート

つ 塩胡椒
583彼氏いない歴774年:2010/05/02(日) 02:08:44 ID:3AnKYRNc
友人の家に泊まりにいくことになって本気で困ってる
こんな頭とてもじゃないが晒せない
584彼氏いない歴774年:2010/05/02(日) 02:35:11 ID:IaisHP0m
つQZ
585彼氏いない歴774年:2010/05/02(日) 05:16:21 ID:2c/8H5MK
>>583
太めでタオル地のヘアバンドするとかは?
朝は友達より早起きするしかないよね。
朝のスタイリングに時間かかりそうなら帽子かぶるとか。
頑張って乗り切ってください。
ガールズトークでストレス解消すれば、髪にも良いよ。
楽しめると良いね。
586彼氏いない歴774年:2010/05/02(日) 05:49:47 ID:lc4ZCdge
やっと美容院行けた
今回のところはネチネチ嫌味を言われなくて良かった

美容師さんてなんで高飛車や偉そうな人が多いんだろう?
587彼氏いない歴774年:2010/05/02(日) 08:00:04 ID:behtPo97
蓮峰議員のような刈り上げにすれば
かっこいいよ
588彼氏いない歴774年:2010/05/02(日) 08:31:47 ID:5scdehZ4
つまんね
589彼氏いない歴774年:2010/05/02(日) 15:06:26 ID:4OJgx/WK
つむじ周辺、頭皮赤くはないけど押すと痛い
側頭部や後頭部は押しても痛くない
もうずっとこんな感じで少しずつボリュームがなくなってる

超久しぶりに日光に当たりながら開脚ストレッチしたら
一時的に痛みが消えた
日光浴と運動、やっぱり大事なんだなぁと思った
590彼氏いない歴774年:2010/05/02(日) 20:00:11 ID:KYhOYG9m
枝毛・切れ毛が酷くて、さっきトリートメントを使ったら
まとまり過ぎて地肌がいつも以上に丸見えになった(´;ω;`)
やっぱり少しボサボサしてた方が誤魔化せるよね…。
最近ちょっと回復してきた?なんて期待してた自分が恥ずかしい。惨めだ。

てか、つい最近毛先カットしたのにもう枝毛切れ毛ができるって何なの
591彼氏いない歴774年:2010/05/02(日) 23:29:50 ID:behtPo97
実際刈り上げにしてるよ

楽だもの
592彼氏いない歴774年:2010/05/03(月) 02:36:41 ID:ugtwoMpW
ほんの三年前までは、髪が多いのが悩みだった
今も後ろは多い。
でも、てっぺんから前はすかすか。地肌透けまくり。
地毛植毛したいけど高い・・・・・
何が悪かったんだろう。来年はどうなってるんだろう。
593彼氏いない歴774年:2010/05/03(月) 03:08:46 ID:jwZ7oxHa
>>591
お前コボちゃんかよwww
しっかし女でもM字はげなんているんだな〜
594彼氏いない歴774年:2010/05/03(月) 04:39:51 ID:+aICjPWr
かしゆかのロングよりアヴリルみたいな薄毛のロングはエロいよな
フ陰気が
595彼氏いない歴774年:2010/05/03(月) 05:18:24 ID:RHcieZbo
皮膚科で処方される男用の抜け毛を止める薬は使えないのかな?

頭大きい人はハゲやすいらしい
596彼氏いない歴774年:2010/05/03(月) 05:48:27 ID:jwZ7oxHa
ふいんきじゃなくてふんいきだよ!よくある間違いだな!!
>>595
プロペシアは女性や子供は服用できないよ
サプリメントのノコギリヤシが同じような働きをするからおすすめ
597彼氏いない歴774年:2010/05/03(月) 08:13:20 ID:q8WG1FHP
頭蓋骨肥大でデカすぎる頭に数本だけの下紀はマルハゲ寸前
598彼氏いない歴774年:2010/05/03(月) 11:43:56 ID:wWY5am4k
3ヶ月ぶりに経過写真を撮ってみて愕然とした
進行っぷりが半端じゃない・・・。ずっと毎日見てるだけじゃわからないものだね
また3ヶ月後は・・・考えただけでゾッとする
599彼氏いない歴774年:2010/05/03(月) 11:52:20 ID:QhNNaMFB
そろそろうp頼む
600彼氏いない歴774年:2010/05/03(月) 18:47:23 ID:ugtwoMpW
600なら毛が生える!
601あいぽん:2010/05/03(月) 21:44:08 ID:ark2bJPO
加護「みんな頼むからウチを見る時、視線を上にあげんといてや・・・」
602彼氏いない歴774年:2010/05/03(月) 22:53:43 ID:rpC7Erxj
白髪とかどうしてる?染めるほどではないけど抜くのも躊躇するわ
茶髪とかにすれば目立たないかなと思うけど頭皮のダメージを考えて出来ない
かなり鬱だわ…頭がスカスカなだけで何故こうも自信喪失してしまうんだろう…

気にしていなかった頃が懐かしい 
あの頃は色々冒険的なヘアースタイルにしたもんさ…
603彼氏いない歴774年:2010/05/03(月) 23:39:25 ID:hNbH1ZI9
亜鉛は肌にもいいから飲み続ける



604彼氏いない歴774年:2010/05/04(火) 02:49:05 ID:JE0sJ5iS
>>598
皮膚科行ってみた?
良い先生に会えるといいね

>>602
ちょwそれなんて私ww
ホントいろんなヘアスタイルして、髪サラサラで綺麗ねと言われた頃が懐かしいw
白髪1、2本て本当に目立つよねorz
今は毎朝100均の白髪隠しで格闘してるよ。1本だけは塗り難いし、帽子や手、服に着くから注意

DSの部分白髪染めは一回付ければもつのかな?
でも1、2本を狙いうちしにくい構造でパケチラ見しただけで買う気にならなかったよ
605彼氏いない歴774年:2010/05/04(火) 12:30:48 ID:uG42whMl
>>602
自分も白髪とはいえ貴重な髪を抜くのにすごい抵抗があるよー
でも白髪染め使うのは頭皮が心配だし、どうしようか悩む
白髪って一箇所に3〜4本集中して生えてることが多くない?
抜くとさらに薄くなるわけだし、なんかもう泣きたい
606彼氏いない歴774年:2010/05/04(火) 15:21:10 ID:9cChrKs6
白髪は根元から切ればいい
607彼氏いない歴774年:2010/05/04(火) 15:38:39 ID:jNxWzZx4
ヘナとかカラーバターなら安全な気がする
カラーバターっていうのがあるのを最近知った
白髪染めにも使えるのかは知らないけど、どうなんだろう
608彼氏いない歴774年:2010/05/04(火) 15:38:59 ID:/UgK3U1N
髪が少なくてペタっとしてるんだけど、ハゲは見当たらない(多分)
でも髪1本1本が細くて薄毛なんだ・・昔は普通にボリュームがあった
のに激太りしたり髪染めたりしたからか・・?髪が細いって人いますか?
609彼氏いない歴774年:2010/05/04(火) 15:57:43 ID:jNxWzZx4
私も髪細いしペタンとしてる…
元々ネコ毛だから、昔からだけど
ちなみに髪染めた事はない
あ〜あ、根元から一本一本立ち上がったコシのある髪になりたいなあ
そういえば韓国のシャンプーを使った知り合いは、
一回使っただけで額の産毛まで立ち上がって凄いよ!
と言ってたから、買ってみようか考え中
610彼氏いない歴774年:2010/05/04(火) 16:05:59 ID:5vm751/3
>>608
別にここの人たちもハゲを発見したわけじゃないんだよ
もちろん髪が薄く細くボリューム不足な人もいるよ、ってか殆どがそう
611彼氏いない歴774年:2010/05/04(火) 16:10:10 ID:RDJMqD0t
髪がしなしなになって細くなると危険信号っていうよね・・・・・
私どうなるんだろ・・・
612彼氏いない歴774年:2010/05/04(火) 16:17:13 ID:/UgK3U1N
すみませんここの人達をはげだと言いたいわけじゃないんだ
すみません・・
前髪が分厚いパツンとしたヘアスタイルに憧れるんだけどデコ広すぎ
て前髪薄すぎてまっすぐ下ろしたくても別れてくるしできないから
つらい。前髪ウィッグってつけてるのバレバレですよね
613彼氏いない歴774年:2010/05/04(火) 18:25:58 ID:tJyejN0R
私は細くて少なくてペタンコだったのが、薄毛進行したら1本1本は太くなった

>>610
前髪ウィッグ、そんなバレバレじゃないよ
アイプチやつけまと同じでファッションだからまず試してから嘆け
614彼氏いない歴774年:2010/05/04(火) 21:27:42 ID:1GkNqGP6
ハゲと白髪に悩む人がいてちとホッとした
とりあえず白髪を見つけたらカットしてるけど
これ以上増えたらへナ考えてみようかなぁ

今日通販番組で100%人毛の部分ウィッグが安く出紹介されてて
ガン見してしまった 誰かが背中を押してくれたら注文しそうになったw
安かったしウィッグ感丸ばれなんじゃ・・ととどまったけど
615彼氏いない歴774年:2010/05/04(火) 23:52:52 ID:mP79JUuk
同じウィッグなのに何故か日本では高い値段設定にした方が売れる、
と某輸入業者の知人が。
616彼氏いない歴774年:2010/05/05(水) 21:33:00 ID:kBIlggdF
暑くて夕方ごろになると汗で前髪がスダレ状態、
頭皮もスケスケでバーコード…。

前髪スカは無理に横分けにしたりするより、オールバックやポンパっぽく前髪を上げて
おでこを出したほうが見た目的には誤魔化せるのかな?
ちょっとおでこ広いね〜ぐらいに…。髪が引っ張られてさらに抜けそうだけど…

あぁ〜もうどうしたらいいんだろ…。
617彼氏いない歴774年:2010/05/06(木) 01:26:45 ID:2YOsDO1A
20代の頃は前髪多かったのに
30代の今では前髪がスカスカして地肌が見えてる。

前髪もスカスカしてるけど、頭頂部も若い頃に比べて薄くなってて
頭頂部の毛が抜けるたびに恐怖を覚えるよ。
食べ物も気をつけてるし睡眠だってなるべく多めに取るようにしてるのに
なんで髪薄くなるの・・・?
父親もハゲてるわけではないのにい。
618彼氏いない歴774年:2010/05/06(木) 09:18:15 ID:3WlGTRkC
>>617
ホルモンのバランスが不安定なんだよ
私ら喪だから妊娠出産してないし、まぁ一過性のものかも
皮膚科の医者はストレスと野菜不足がよくないと言ってくれた
睡眠よりそっちが大事らしい

薄毛でチラっと白髪はマジ困るねorz
619彼氏いない歴774年:2010/05/06(木) 09:21:44 ID:yVBxTFzp
ホルモンバランスが不安定って良く聞くけど、要は男性ホルモンが多いのか女性ホルモンが少ないのか
どっちかなのかな・・・・・
せめて髪だけでも女に産んでほしかったよ・・・
620彼氏いない歴774年:2010/05/07(金) 05:09:13 ID:8t/UX8rA
白髪多くて髪染めてるんだけど、染める時に頭皮がヒリヒリするから
ヘナに換えようと思ってる。
でも科学染料に比べると染めムラが出てしまいそう。
ヘナで染めた部分には、科学染料は入りにくいので
上手くいかなくても髪が伸びるのを待つしかないと聞いて躊躇してる。
ハゲの上に若白髪ってつらい。
髪の多い友人は、白髪を抜いてるらしい。
その抜いた白髪を私に植毛してくれorz
621彼氏いない歴774年:2010/05/07(金) 11:19:20 ID:ZkRuPXRH
白髪でいいからくれ!!って思うよね

私は白髪で薄毛、背も低いから皆に頭頂部を見下ろされてると思うと
下りのエスカレーターとかゆっくり乗ってられないよ…
622彼氏いない歴774年:2010/05/07(金) 11:37:57 ID:gm2eborO
生え際見たら密度ない上にめちゃめちゃ細い
太い毛がたまに抜けてると鬱
耳より奥のコメカミあたりがスカスカ、前よりはパソコン触らなくなったのに…
623元イケメン美容師:2010/05/07(金) 18:58:21 ID:/HGXKyYM
シャンプーは頭皮に必要な油分まで根こそぎ洗い流してしまうからな
いわばバリアを失った頭皮はさらにガードを固めるためにさらなる油分を出す
それの繰り返しで頭を洗ったばかりなのにギトギトする
元イケメン美容師のおれから言わせれば正直シャンプーは使わん方がいい
マジックリンで頭洗ってるようなもんだぞ
台所用の中性洗剤でもずっと触ってると皮膚から油が出てきてベトベトするだろ?
あれと同じ
シャンプーより洗浄力は落ちるが石けんが一番
ツルピカになりたくないのならばな
624元イケメン美容師:2010/05/07(金) 19:11:37 ID:/HGXKyYM
あ、ちなみに美容院などではそのようなこと教えてくれません
美容院にコマメに来てもらえなくなるし
シャンプーとかの販売もしなきゃならないから
お客の相談を本音で話せないんだよ
勉強しだせばしだすほど、矛盾を感じるんだよね
経済最優先で客の事情は常におざなりだよ
お客のこと思って話してたらクビにされちゃうからね
625彼氏いない歴774年:2010/05/07(金) 20:43:30 ID:at/BrVqx
貴重なご意見ありがとうございます。
私も前からそんなこと考えてました。
美容師さんは髪のスタイリングの専門家ではあっても、薄毛のことはそんなに関心ないんだろうなって。
あと私はシャンプーも数日に1度くらいです。
626彼氏いない歴774年:2010/05/07(金) 20:47:20 ID:7lDP0EeJ
女性でM字はげのかたいますか?
627彼氏いない歴774年:2010/05/07(金) 21:15:01 ID:8t/UX8rA
ここにいます
まあ頭頂部も前髪もスカッてるんだけど。
628彼氏いない歴774年:2010/05/07(金) 21:18:27 ID:O8yXrJdL
量も少ないし毛が細すぎて鬱
カラーもストパーもしていないのに毛先が痛んで茶色くなって
試しに頭皮近くの髪の毛と比べてみたら色違いすぎるw
すぐ絡むからくちばしクリップとかでまとめたいけど
なんかクリップでも痛みそうでオッカネー
大人しくゴムで結ってる
フサフサになりてい
629彼氏いない歴774年:2010/05/07(金) 21:27:36 ID:gm2eborO
>>628
自分は逆に根元が全体的に薄い色になってきた…
630彼氏いない歴774年:2010/05/07(金) 21:37:22 ID:2CTiU8CW
>>628
私なんて全体的に薄茶色ですよ。髪も細いし弱いし…。
子供のときからこんな髪だけど、スカスカになってからさらに茶色く細くなったと思う
母は50代後半なのにフサフサで太い髪なのに…何で受け継がなかったんだろう
憎いぐらい羨ましい
631彼氏いない歴774年:2010/05/07(金) 22:41:04 ID:bl5Yg/Jj
21歳なのですがここ数年でめちゃくちゃ髪が減って薄くて中年の人くらいの
ハゲ具合ですくいとめれないと、このまま年齢を重ねて髪がもっとなくなったときが
怖いです。不細工だし。ヘアーアレンジを楽しんでいる若くて可愛い子見ると
ものすごくみじめな気分になる・・産まれたくなかった。
632彼氏いない歴774年:2010/05/08(土) 05:15:54 ID:U3bzmLyC
いろんなことで悩んで考え込んで、一睡も出来なかった。髪にもよくないだろうな。
今からシャワー浴びて出勤です。
無事に一日こなせるだろうか。

>産まれたくなかった

私も最近同じこと考えてる。
いろんなコンプレックスに押しつぶされそうで、
なんで普通に生まれなかったんだろう、普通に生きられないんだろうって。
普通の人生送れないなら、普通に幸せになれないなら、生まれたくなんてなかった。
633彼氏いない歴774年:2010/05/08(土) 05:41:13 ID:pkVsBMI+
皆さんドライヤー使ってますか?
私は地肌が塗れたままでいるより短時間で乾かした方が
良い気がして、使ってるんですが。
薄毛には良くないのかな。
634彼氏いない歴774年:2010/05/08(土) 05:45:55 ID:Mwgv4/3s
幼児期の手術により髪の毛が1部ない…
自分じゃ見えないけどよく指摘されるからよっぽど目立つんだろうなあ
635彼氏いない歴774年:2010/05/08(土) 06:02:53 ID:HzKNpJ00
ハゲのおっさん死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
636彼氏いない歴774年:2010/05/08(土) 07:14:36 ID:YTUaTriF
>>633
ドライヤー使ってます。乾かさず寝るなんて考えられない
ただ、直接熱風を当て続けるのはちょっと怖いので
頭にタオルをかけてその上からドライヤー当ててます。
そうした方が早く乾くと「伊藤家の食卓」の裏技で紹介されてたのでw
直接ドライヤーをあてるのは仕上げのときだけにしてる
637彼氏いない歴774年:2010/05/08(土) 12:46:03 ID:9ftCIUYN
>>635
ここは真面目なスレです。
憂さ晴らししたいのなら机の角に股でも擦りつけてなさい。
638彼氏いない歴774年:2010/05/08(土) 14:14:15 ID:SY9m/nCO
黒ゴマきな粉牛乳を朝晩飲んでいたら毛が生えてきた
髪の間から地肌をさわると野球少年の坊主頭みたいにチクチク短いのが生えているのがわかる
自分が坊主頭になったような不思議な感覚と生えてきた嬉しさ

あと自分の場合、毎日洗髪したほうが抜け毛が少ない気がする
639彼氏いない歴774年:2010/05/08(土) 14:43:58 ID:Y/mkJhnW
ちょっときな粉と黒ゴマ買ってくるわ
640彼氏いない歴774年:2010/05/08(土) 14:55:36 ID:SY9m/nCO
>>639
一回分はきな粉大さじ一で飲んでた
牛乳と一緒に飲むのがポイントらしいけど牛乳ない時はヨーグルトに入れて食べた
まだ二週間くらいだけど長さ的にも0.5cmくらいだから飲み始めた時期とかぶる
合うといいけど頑張ろうね
641彼氏いない歴774年:2010/05/08(土) 14:57:51 ID:ibzhCsae
このスレの人たちは運動してる?
筋トレは頭皮に悪いけど、有酸素は良いよ

劇的な改善は難しいかもしれないけど、
少しでもプラスになることはやってみよう
642彼氏いない歴774年:2010/05/08(土) 15:33:34 ID:Y/mkJhnW
>>640
ありがとう

>>641
ここ1ヶ月くらい運動頑張ってるよ、一日1時間くらいだけど
643彼氏いない歴774年:2010/05/08(土) 15:49:10 ID:w1YEkTOk
>>630
全てが全く一緒。違うのはうちの母は50代前半ってとこだけw
私はもう遺伝だって諦めてるとこもあるよ。
小さい頃から人より髪の毛少なくて細くて茶色くて、分け目も普通の人よりちょっと太くて。
それが年とともに老い?が進行してくるから髪も進行していってるのかなぁって。
まあまだ20代半ばなんだけどさ…。
完璧ではないけれど、薄毛の進行を食い止めると言われる事は一通りやってるけど、年々薄毛は
進行していってる。
遺伝の人はどうしようもないと思う。
644彼氏いない歴774年:2010/05/08(土) 16:01:55 ID:RM88I18g
運動全然してないわ・・これからの季節はなおさら辛そう
黒ゴマきなこはお肌や便通にも良さそう〜
645彼氏いない歴774年:2010/05/08(土) 16:37:53 ID:KxIl9NZu
なぜ筋トレが悪いの?
646彼氏いない歴774年:2010/05/08(土) 17:10:40 ID:dE7n5nK8
>>645
男性ホルモンの分泌が促進されるからだと思う

ソースは示せないけど、何人かを対象に調べた結果、
筋トレは髪に良くないことがわかったという研究を読んだことがある
647彼氏いない歴774年:2010/05/08(土) 17:15:44 ID:KxIl9NZu
>>646
そっかありがとう…
でも唯一の趣味だから続ける
648彼氏いない歴774年:2010/05/09(日) 18:20:27 ID:vqlGuG3S
>>638
分量についてkwsk
あと黒ゴマきな粉牛乳って牛乳苦手でも大丈夫かな?
649彼氏いない歴774年:2010/05/09(日) 21:11:28 ID:34uxY58/
2日くらい洗ってないときの頭皮を見るのは危険すぎる
写メで撮ったら死にそうになった
650彼氏いない歴774年:2010/05/10(月) 12:47:29 ID:aRfZTGYX
脂漏性だから2〜3日に1回髪洗ってる
651彼氏いない歴774年:2010/05/10(月) 20:19:27 ID:nj/1JijM

ここ2,3日で急激に抜け毛が増えた
シャンプーとドライヤーでいつもの倍くらい抜けてる
死にたい
652彼氏いない歴774年:2010/05/11(火) 01:01:01 ID:Y/y1Twh7
寝る前のお風呂と起きてからのお風呂だと、
起きてからのお風呂の方が倍近く抜けるみたいだよ。
あとシャンプーの倍近く洗い流した方がいいそうな。
血行が悪いとよくないし、マッサージするべし。
653彼氏いない歴774年:2010/05/11(火) 01:26:19 ID:UtqawtPH
>>652
わかるんだけど、出かける前はシャワー浴びるなりして髪洗わないと、
髪の毛ぐちゃぐちゃでどうしようもない・・
654彼氏いない歴774年:2010/05/12(水) 02:10:48 ID:KbdCQ4uw
要は、その日の汚れはその日の内に落としましょうってこと。
頭皮の油を残したまま寝ちゃうのがだめなの。
だから朝シャンしてもいいけど、夜もお風呂入ろうってこと。
その場合、どっちもガッツリ洗っちゃだめだとは思うけどね!
655彼氏いない歴774年:2010/05/12(水) 13:13:25 ID:NWt+OTwT
夜洗って、朝は湯でそっと流すようにして、冷風ドライヤーでふんわりしている。
朝起きた時の、頭皮にピタッとしてるカッパのような髪で外出れねえ・・
656彼氏いない歴774年:2010/05/12(水) 14:16:19 ID:cbQOXZVZ
洗い立てのがペタっとして朝起きるとふわっとしてるから
朝入らない方が良いって最近気づいた
657彼氏いない歴774年:2010/05/12(水) 14:28:52 ID:Oq3uO+7T
これからの季節きついね。朝起きたら寝汗で髪ベタベタぺったんこ…。
朝から鬱になること想像したら今から鬱になっちゃうよ
658彼氏いない歴774年:2010/05/13(木) 00:19:35 ID:RjIJSoxw
これからの季節が憂鬱でたまらない。
多汗症で汗かきまくるからすぐ髪がぺたるorz

前髪あげておでこ出したほうがいいのかな?
659彼氏いない歴774年:2010/05/13(木) 06:46:07 ID:MATYHO49
>>658
日中はプロバンサインで何とかなる
ってか、プロバンサイン飲めば汗なんて欠点じゃなくなる
詳しくはプロバンサインスレで
660彼氏いない歴774年:2010/05/13(木) 07:12:53 ID:nV2z1llZ
朝起きたら高確率で肩がこってる。
硬い枕がダメなのかと思って、やや柔らかい枕にしたけど変わらない
カッチカチにこって痛いときもあるし…、寝方?寝相?が悪いのかな?

髪が成長するといわれてる夜も
肩がこって血流が悪いとあんまり意味なさそうな気がする…
けど寝相なんて変えようと思って変えられるもんじゃないしorz
661彼氏いない歴774年:2010/05/13(木) 07:31:21 ID:4WnIjwwc
【社会】 「効果などが不透明」 "子ども手当て"の再審議を求めデモ行進…横浜
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/05/09(日) 13:18:18 ID:???0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273378698/l50
来月から支給が始まる子ども手当について、効果などが不透明などとして、国会での再審議を
求める団体が今日、横浜市内でデモ行進を行いました。
 参加者はのぼりやプラカードなどを手に行進し、財源や支給対象などの点でも多くの問題を
抱えているとして、支給を停止すべきなどと待ちゆく人に訴えました。
▽テレビ東京 ※ソース先はニュース動画になってます
http://www.tv-tokyo.co.jp/biz/txn/post_4.html
214 :名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:19:54 ID:lWFe3j910
この記事は2ちゃん発祥のデモを取材したもの
【血税を外国に】子ども手当反対デモ4【垂れ流す】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1271717242/
662彼氏いない歴774年:2010/05/13(木) 10:49:29 ID:OQRBsAVe
>>656
同じだね
夜前髪にカーラー巻いてると逆毛になっててくれるし、全体がふわふわしてピッター髪から脱出できた
663彼氏いない歴774年:2010/05/13(木) 20:54:57 ID:vHsP4oDy
前髪のヨレヨレがさらに悪化。
もう心が折れそうで死にたくなってきた。

ほんとに、どうしたらいいのかわからない。
664彼氏いない歴774年:2010/05/14(金) 00:55:03 ID:5QOMV45P
665彼氏いない歴774年:2010/05/15(土) 21:41:01 ID:VNWUMM33
もう薄毛のことで悩むのが当たり前の日常になってるけど
ふと「なんでこんなことで悩まなくちゃいけないんだろう」て思うときがある
周りの同年代の子は髪染めたりパーマ当てたりオシャレして恋をして
キャッキャッ楽しんでるのに…。
そういう子たちとすれ違うたびに惨めな気持ちになる…。もう嫌だ
666彼氏いない歴774年:2010/05/16(日) 22:06:15 ID:EYhd46wU
>>665
そんな風に悩んでるのはあなただけじゃないよ。
私も同じように惨めな気分になるけど、暗い気持ちになったらもっと髪が抜ける!って自分に言い聞かせて、人並みに明るく努めてる。元気だせー

ところで、ここの皆はどんな髪型にしてる?
前髪ありかなしだったら、どっちがハゲ目立たないんだろうか…
667彼氏いない歴774年:2010/05/17(月) 02:37:23 ID:GIXDHGiF
ショート、前髪ありだよ 若かりし頃の広末みたいなw
前髪がってのよりも頭頂部が心配なので負担が大きそうなロングに出来ない
668彼氏いない歴774年:2010/05/17(月) 12:49:44 ID:Nn/vgQuG
お風呂に入る時間を遅めにしたら、次の日髪がベタつきにくくなるよ
8時頃に入浴したら翌日の朝にはベタついちゃう
669彼氏いない歴774年:2010/05/17(月) 14:43:06 ID:MQcMbw5P
そうなんだ。なんかどんどん入浴時間が早くなるんだよね
べたついてスケスケになった、どうしようもない頭を早くリセットしたくて。
670彼氏いない歴774年:2010/05/17(月) 14:46:55 ID:gAtHEuz2
今まで頭頂部ペタン、薄いの気にしてハーフアップにしてごまかしてたけど
ショートにして段を入れて、ブローをちゃんとしたらふんわりしてびっくりした。
671彼氏いない歴774年:2010/05/17(月) 15:28:15 ID:TvoUtnlm
全体が薄い自分にはフルアップ、ハーフアップは鬼門だ…
672彼氏いない歴774年:2010/05/17(月) 18:44:35 ID:PDbQfUwb
一週間ぶりに風呂に入ると余裕で100本以上髪が抜ける
673彼氏いない歴774年:2010/05/17(月) 19:48:00 ID:arWGMO5B
よう私
674彼氏いない歴774年:2010/05/17(月) 23:48:36 ID:1gVdyiby
ってことはシャンプーも1週間ぶり?
675673:2010/05/18(火) 00:06:39 ID:arWGMO5B
我ながら不潔だなあとは思うが
在宅仕事でそんなに汗かきじゃないし
冬場は週1のシャンプーであまり問題ない
でも一週間ぶりにシャンプーすると100本くらい抜ける、だ
風呂だけではそうでもないかも
676彼氏いない歴774年:2010/05/18(火) 00:14:38 ID:tEXvUvZO
>>675
あ、そういう意味じゃない。
ていうか私もシャンプーは5日に1回くらいなんだw
ただこのスレでは、それをいうと叩かれ?がちな気がして…
でも仲間がいて嬉しいw
やっぱ洗い過ぎはよくないと思う。
677彼氏いない歴774年:2010/05/18(火) 03:25:35 ID:pBc48LGU
2日に1回くらいのほうが良くないかな?
678彼氏いない歴774年:2010/05/18(火) 03:44:20 ID:wyauhXTa
父親の薄毛&細毛を見事に受け継いで子供のころから薄毛なんだけど、
同時にやっぱり父親譲りの脂症でもあるから、頭臭いも持ってるorz

合成シャンプーなんか半日くらいで頭皮が納豆臭くなる
アミノ酸系シャンプーでも一日過ぎると頭臭がしてくるから
毎日洗わざるを得ない・・・・どうしたらいいんだろ?

ついでにワキガ&スソガ&多汗症でもあるよw終わってるw
679彼氏いない歴774年:2010/05/18(火) 04:23:14 ID:6h2dRrhd
脂漏性皮膚炎で髪がベタつくから毎日洗え!と皮膚科に言われたよ
それまで洗いすぎはよくないと2日に一回だし、湯シャンだったり完全に間違ってた
みんなも気をつけてね!

脂漏性皮膚炎in喪板
http://c.2ch.net/test/-3!mail=sage/wmotenai/1272784900/i#b
680彼氏いない歴774年:2010/05/18(火) 05:03:38 ID:pBc48LGU
>>678
普通に1日洗わなければ少し臭いだすよ
24時間後ではまだ大丈夫だけど36時間後には変な臭いがするときある
石鹸シャンプーは使わないのかな・・・

スソガ・ワキガはマニア男を探せば解決!私の職場の男の人はワキガの女の子が
好きだって公言してたぞ!
681彼氏いない歴774年:2010/05/18(火) 08:52:15 ID:CXMb1XK9
>>678
食べると体臭がバラの香りになるガムやグミは?
コンビニでも買えるし100円位だよ
個人差は有るけど、食べて1、2時間で香りが変わり、3時間くらい持つよ
2時間おき位に一粒づつ食べたら?
682彼氏いない歴774年:2010/05/18(火) 17:48:32 ID:GOFrLN84
>>678
髪や体質は娘は父親のを受け継がないんだよ
食生活が肉ばかりとか?
まず毎日枕カバーを換えよう
リンスやトリートメントも更に控え目にしてみたらどうだろう?
683彼氏いない歴774年:2010/05/18(火) 18:13:25 ID:PZiW/ZLq
>>682
>>678じゃないけど父方の髪質そのまんま受け継いでるよ…
母は剛毛多毛、父は猫毛で少ない。
父の姉や妹も薄毛で祖父母は夫婦揃ってハゲ散らかしてた。
私ももちろん子供の頃からハゲ呼ばわりされてて、大人になったらスッカスカorz
684678:2010/05/18(火) 19:17:50 ID:wyauhXTa
たくさんのレスありがとう!
スレチな悩みも書いちゃったのに・・・。

石鹸シャンプーはいろいろ試して、一番臭いが少なかったのが
今使ってるアミノ酸シャンプーなんだ・・・。


>>682
と言われても、>>683と同じで母親は剛毛多毛で父親は猫毛&細毛で
明らかに父親譲りなんですが・・・。ワキガ体質も父親だし・・・
子供の時から少ないよ。減ってるわけじゃないんだろうな、元々少ないってだけで・・・
食生活は野菜中心の和食で肉もお菓子もほぼ食べてない
枕のタオルは毎日替えてるよ。


なんかすごく励まされたよ。頑張るわ。
685彼氏いない歴774年:2010/05/18(火) 22:32:57 ID:Vpof7F8z
母親剛毛で毛が多い(男性ホルモン多くて毛がごわごわ太くなってるからそう見える?)けど父親は普通
母の男性ホルモンの強さが遺伝したのかな・・・もっと女性ホルモン欲しいよ・・・
686彼氏いない歴774年:2010/05/18(火) 22:55:05 ID:YxRR32VH
>>682
>髪や体質は娘は父親のを受け継がないんだよ
ソースある?
687彼氏いない歴774年:2010/05/18(火) 23:31:22 ID:X6saliaz
私も確実に髪は父親の遺伝だ…
一本一本が細くて脂っぽい

コシのある髪になりたい
688彼氏いない歴774年:2010/05/19(水) 06:14:06 ID:BqB/sEuY
>>684
ウルトラコンボ・・・


689彼氏いない歴774年:2010/05/19(水) 20:16:31 ID:sJo8ba34
>>686
髪質は母親から遺伝するってよく聞くよ
芸人の狩野英孝とかジャニーズの山pとか髪凄い綺麗だけど、母親がテレビに出たとき
両方とも母親も髪が凄いつやつやで綺麗だった
誰だったかに覚えてないけど女性の場合も母親の髪が綺麗だったよ
690彼氏いない歴774年:2010/05/19(水) 21:11:40 ID:g6/q/ziX
>>689
えー私は母とは正反対の髪質だよ
母:剛毛 私:柔毛、母:直毛 私:天パ、母:フサフサ 私:スカスカ(元フサフサ)
やっぱり結局は人それぞれ?親それぞれ??でしょ。

ただ母の父(私の祖父)は薄毛だったっぽいが…
691彼氏いない歴774年:2010/05/20(木) 03:17:14 ID:AzmPvFUb
私は母似だわぁ
母子共にスッカスカ
逆に父と弟は多すぎて嘆くほどドフサ…足も毛深いけど
692彼氏いない歴774年:2010/05/20(木) 04:34:43 ID:ALfV0xWp
医学的に母親の髪質が息子に遺伝するのは本当みたいだよ。
でも娘の髪質に関してはわからないや。
693彼氏いない歴774年:2010/05/20(木) 15:26:00 ID:lPGqOLoZ
頭は髪スカスカなのに体毛は濃い
典型的な男性ホルモン過剰タイプ…泣きたいよ
694彼氏いない歴774年:2010/05/20(木) 15:37:04 ID:Qf2SNOO8
>>692
そうなんだ…
母の父が禿げだったから兄弟やばいかも

私は父親似だ
禿げは手術跡だから遺伝と関係ないけど
695彼氏いない歴774年:2010/05/20(木) 15:50:47 ID:foZ7RZ3r
ここってうpしても大丈夫?
696彼氏いない歴774年:2010/05/20(木) 16:18:30 ID:v9cxALRa
>>695
いいよ!うp!うp!
697彼氏いない歴774年:2010/05/20(木) 16:55:03 ID:foZ7RZ3r
ではお言葉に甘えて。
http://imepita.jp/20100520/600910
http://imepita.jp/20100520/578250
美容師に数えてもらったところ、旋毛が4個ほどあるみたいで、厳密に言えばハゲではないがかなりスカスカだ。
シャンプー変えたりして髪自体は太くなったんだが、依然として薄いのには変わらない。
小さい頃みたいにからかわれなくはなったけども、自分で気にしていつも俯いてるから、首凝りがヤバいwww
生まれつきだと治らないのかな…
698彼氏いない歴774年:2010/05/20(木) 17:57:01 ID:AzmPvFUb
ああ…これは可哀相
でも毛艶きれいだし、分け目きっちり作ってみたら?
自分は少ない上にパサパサでそこまで伸ばせない
699彼氏いない歴774年:2010/05/20(木) 18:15:36 ID:LENCxvZ3
>>697
おいくつ?
前頭部でなく頭頂部が薄いとこが自分にそっくりだ
700彼氏いない歴774年:2010/05/20(木) 18:43:28 ID:24oSmrRL
私の頭頂部も似てる…
でも髪綺麗だねウラヤマ
701彼氏いない歴774年:2010/05/20(木) 19:09:49 ID:Jsuwoo/A
私も似てる。
うん、分け目作ったら改善されそう!
ほんと髪綺麗なの羨ましい。
何のシャンプー使ってるの?
私もせめて髪を太くしたいな。
702彼氏いない歴774年:2010/05/20(木) 21:12:19 ID:foZ7RZ3r
>>699
18です。
>>701
ジプシーし過ぎてどのシャンプーが良かったかはいまいち分からないんだ。
私の場合は今までのシャンプーのさ洗浄力が強過ぎたのがよろしくなかったみたいで、アミノ酸系を色々試してたら太くなってた。
今ベタついたりしてるようなら、物は試しで洗浄力を落としてみると良いかも知れない。 参考にならなかったらごめんなさい。


分け目を作ると、前髪は斜め分けになっちゃうんだろうか。
今は栗山千明みたいなパッツンロングなんだが、ロングは兎も角パッツン以外の髪型では、前髪が言うことを聞いてくれないんだ。

それにしても、皆さんレスをありがとう。
フサの母に相談しても苛立たせちゃうだけだから、一人で溜め込んでで結構辛かったんだ。
良くなるかは分からないけど、話を聞いてもらって共感してもらうだけでも嬉しかった。
703彼氏いない歴774年:2010/05/20(木) 21:15:01 ID:ALfV0xWp
>>702
薄毛部分の頭皮はかたい?柔らかい?
704彼氏いない歴774年:2010/05/20(木) 21:22:24 ID:foZ7RZ3r
下げ忘れついでに追記

今度病院に行くことにした。
脱毛症じゃないし追い返されちゃうかも知れないけど、治療して効果があったら報告します。
705彼氏いない歴774年:2010/05/20(木) 21:23:56 ID:foZ7RZ3r
>>703
硬い柔らかいっていうのが良く分からないけれど、マッサージするみたいに揺すったら動く
706彼氏いない歴774年:2010/05/20(木) 21:24:14 ID:QkWmUZPM
>>702
とりあえずミリオンヘアー使ってみては?
707彼氏いない歴774年:2010/05/20(木) 21:28:04 ID:foZ7RZ3r
>>706
考えたことあるけど、制服のシャツが汗で真っ黒になりそうで躊躇してしまうw
708彼氏いない歴774年:2010/05/20(木) 21:29:19 ID:QkWmUZPM
そっか病院行くんだね
いい薬があるらしいしね
709彼氏いない歴774年:2010/05/21(金) 01:05:05 ID:sdULH2z+
一応参考までに
男性型禿げの原因はその人の父親からの遺伝が多いそうです。
その次に多いのが母方の祖父からの遺伝です。
父親以外の父方先祖の遺伝で禿げになることはないとのことです。
710彼氏いない歴774年:2010/05/21(金) 01:14:47 ID:eZ/BbhAM
711彼氏いない歴774年:2010/05/21(金) 01:43:39 ID:oCbtyJ/4
>>694
自動車学校行ってるんだ、工場はどう?

>>696
自作するなんてすごいね

>>706
婚活は順調?
712彼氏いない歴774年:2010/05/21(金) 02:18:17 ID:3vM26TC+
>>711
こいつ最高にキモイ
ストーカーかよ
713彼氏いない歴774年:2010/05/21(金) 06:13:01 ID:8npTW/o4
>>711
喪男バーカ
714彼氏いない歴774年:2010/05/21(金) 19:30:22 ID:0OWpaW86
>>707
18じゃ27のあたしよりきっと辛いだろうな・・・
薄毛の私だけど>>707の髪が2323になるように祈ってる
頑張れ!超がんばれ!!!
715彼氏いない歴774年:2010/05/21(金) 22:44:00 ID:KVXI4Y3z
もともと頭、とくに幅がでかいから、前髪おろす髪型しかできなかったんだけど、
だんだんと薄毛が進んで、ついに前髪をうまく作れなくなってきた。

汗かいたり風に吹かれたりしたら、一瞬でアウトなのは前からなんだけど、
最初のセットのときから、前髪がうまくいかない。
隙間も酷い、最初から変にヨレヨレ、どうしたらいいんだろうなあ。
おでこ全開なんて絶対できないし、人生終わらせるしかないのかなあ。
前髪だけじゃなくて、旋毛付近もだんだんと薄くなってる。っていうか、全体的に薄くなってる。
716彼氏いない歴774年:2010/05/21(金) 22:51:05 ID:KVXI4Y3z
隠すために必死にセットしてるんだけど、前髪不自然、後ろから髪持ってきたりして、変な髪形、隠せてないと思う。
何してても常に髪のことが気になるし、つらい。ほんとにつらい。

仕事でもそろそろ責任ある立場になりそうなんだけど、
髪のことで精神的に病んでる感じで、うまくやっていける自信がない。
そして来週、珍しく男と飲みに行く約束してるんだけど、
変な髪型の禿げ散らかした状態で行くんだろうな、と思うと悲しくなってくる。

ほかのコンプレックスは受け入れるけど、ハゲだけは受け入れられないよ。
頭でかいし顔もでかいし、髪がなかったらますます化け物。
717彼氏いない歴774年:2010/05/22(土) 00:14:26 ID:p3dBbDCP
仕事できるんだね、すごいね
私はニートだからな・・・
顔や頭が大きいのはそれほど気にする必要ないとおもうけど
718彼氏いない歴774年:2010/05/22(土) 00:27:54 ID:rgVgq9ek
私もニートみたいなもん 少しは在宅で稼いでるけど…
このまま誰ともかかわることなく一生ハゲちらかしたまま独身なんだろうな
719彼氏いない歴774年:2010/05/22(土) 01:02:22 ID:p3dBbDCP
>>718
私が言うのもなんだけど、まだ42歳くらいまでだったら
婚活してみたら?喪女でもぜんぜん大丈夫だってよ
40歳前後までで独身の男なんて沢山いるし、女は売り手市場だから
薄毛でも十分いけるってきいた
私はまだ20代だけど不細工だから恋愛は全くダメ
でも結婚は諦めてない 40歳くらいまでにはなんとかできるようにする
720彼氏いない歴774年:2010/05/22(土) 06:32:23 ID:xEkG9owR
男の薄毛だったらコンプレックスで済むけど女の薄毛って障害に近い感じ
一生独身やだけど・・・子供作って薄毛遺伝したらって考えると・・・
まぁ彼氏なんてできたことないんだけど。
721彼氏いない歴774年:2010/05/22(土) 18:32:11 ID:4FRcBVGM
ハゲ女と結婚なんてお断りします
722彼氏いない歴774年:2010/05/22(土) 18:35:52 ID:xEkG9owR
誰も求婚してませんから
723彼氏いない歴774年:2010/05/22(土) 20:28:24 ID:amNGtVu0
紫外線がきつくなってきたからか、頭皮(すかすかな分け目)が痛痒い。
頭皮の紫外線対策ってどうしたらいいの・・・?
猫毛+くせ毛だから帽子かぶれないしorz
人前で頭かくの恥ずかしいが耐えられん。
724彼氏いない歴774年:2010/05/22(土) 20:53:27 ID:wAOqkiMc
>>720
立候補します
725彼氏いない歴774年:2010/05/22(土) 20:56:39 ID:rwXrtmQt
697さんよりまだすごーく薄い。 ポニーテールにしてごまかしてる
けど、おろすと中学生の息子に落ち武者と言われた。髪がよく床に落ちてる
って言われるので、いっそのこと、角刈りかベリーショートにして、会社には
フルウイッグで行こうかとも考えてるけど、やっぱ、ウイッグってバレるよね
726彼氏いない歴774年:2010/05/22(土) 21:37:40 ID:zWYdnxzg
>>725
医療用ウィッグとかってどうなんだろう。おしゃれウィッグよりバレ率低そうな気がする
値段も張るしお手入れも大変そうかなぁ…。

てか中学生の息子?
727彼氏いない歴774年:2010/05/22(土) 23:27:01 ID:8G7RNSwi
>>725
あれ、ここって喪女板じゃなかったっけ・・・
728彼氏いない歴774年:2010/05/23(日) 04:27:57 ID:hKmK9rOB
今夜も一睡も出来なかった。
このまま5時にシャワー浴びて6時には出勤。
全く眠れない夜が周期的に来る。

悩みすぎてもう精神的に病んでる気がする。
人生に疲れた。
729彼氏いない歴774年:2010/05/23(日) 10:58:34 ID:eVy7GYTf
分かりすぎる。
薄毛は精神に恒常的にダメージあたえるからずっと病んでるよ。
ドラクエで言えば、回復手段のない毒状態。
730彼氏いない歴774年:2010/05/23(日) 15:26:57 ID:NK+w9LgX
「どく」というより「のろい」に近い
731彼氏いない歴774年:2010/05/23(日) 17:22:23 ID:pFsIEpH6
全スカ&気持ち悪い天パ&手櫛も通らないほど痛みまくった髪

ポニーテールにしても二つくくりにしても
三つ編みにしても結ばなくても頭皮は丸見え
前から見ても後ろから見ても上から見ても横から見ても立派なハゲです

そろそろ死にたい
732彼氏いない歴774年:2010/05/23(日) 17:56:24 ID:ImlujtUI
お前ら髪がないくらいで死ぬこと考えるなよ、馬鹿だな

とか言う人って、かなりの確率でフサフサだよね
733彼氏いない歴774年:2010/05/23(日) 17:59:28 ID:XIr4QzBO
全カツラで行けばいい!
お洒落でしてんのよって顔で
それかガン闘病中なんですってことにする!
734彼氏いない歴774年:2010/05/23(日) 21:34:57 ID:QduAnZpF
不謹慎だとは分かっているが、正直、せめてガンを言い訳に出来たらなと思ってしまう。
735彼氏いない歴774年:2010/05/23(日) 21:40:21 ID:XIr4QzBO
ちょっと極論かもしれんが死にたいくらいならってことね。
736彼氏いない歴774年:2010/05/24(月) 12:54:21 ID:n7MAqdpB
昨日職場で、「今日、目が死んでるよ」って言われた。

一睡もしてなくて寝不足のせいにしたけど(それも少しはあるんだろうけど)、
はっきりいって精神的なものから来てるんだと思う。
前日全く眠れなくて、髪をはじめいろんなこと悩んでずっと鬱々してた。
鬱はいってる人の目つきに近いような気がする。

髪は抜けるし生えないし、どうしたらいいのかわからん
737彼氏いない歴774年:2010/05/24(月) 20:50:16 ID:+kY27310
黒ゴマきなこ牛乳を毎日飲むようになってから毛が増えた気がする

ただし4ヶ月で3キロ増・・
やっぱり寝る前に蜂蜜入れて飲んでいるからかな
738彼氏いない歴774年:2010/05/24(月) 21:30:47 ID:OKgYcGaV
>>737
牛乳じゃなくて豆乳だけど黒ゴマきなこを入れて毎日飲んでる。
飲み始めて1ヶ月だけど私も心なしか増えた気がするよ。
急に生えてくるわけないから、髪がふわっとしてるだけだと思うけど…
生理中のあのフサフサ感と似てるような。

本気で死ぬこと考えるぐらい辛かったけど
このふわふわ感のお陰で最近は心穏やかだわ
739彼氏いない歴774年:2010/05/24(月) 21:35:42 ID:wFSnzwwe
>>738
その心の穏やかさってのはまんま大豆イソフラボン効果じゃない?
740彼氏いない歴774年:2010/05/24(月) 22:02:27 ID:OKgYcGaV
>>739
そうなの?
穏やかなのは髪の調子がいいから?髪の調子がいいのはイソフラボン効果?
よくわかんないね。

でも髪スケスケ&スカスカ状態で
ずっと死にたい気持ちでいるより何百倍もマシ
741彼氏いない歴774年:2010/05/24(月) 22:07:11 ID:wFSnzwwe
>>740
どっちもじゃない?
豆乳やきなこはイソフラボンてんこもりで女性ホルモン安定させて気持ちを穏やかにさせるよ
742彼氏いない歴774年:2010/05/24(月) 22:39:20 ID:sse9eZDa
何故かスカスカ部分に、白髪が大量に生えている。
白髪+スカスカのコンビネーションは凄いよ。
自分が本当に女なのか疑わしくなってくる。

これは、スカ部分に血が回っていないってことかな
夏でも寒いぐらいの冷え性だし。
743彼氏いない歴774年:2010/05/25(火) 02:38:31 ID:vuIPMpNf
私も白髪&スカスカだから、いっそのこと全部茶に染めたい。
黒よりも茶の方が薄毛気にならないと聞いたし。
でも染めるの怖い。吹き出物もあるし無理だなあ・・・。
744彼氏いない歴774年:2010/05/25(火) 05:24:19 ID:rLImSk2h
豆乳ときなこの組み合わせは最強らしいね。
745彼氏いない歴774年:2010/05/25(火) 07:06:32 ID:WOvAuGHG
豆乳はタンパク質も豊富だしね。タンパク質は髪や肌の栄養素。
746彼氏いない歴774年:2010/05/25(火) 10:44:59 ID:TZkjK6UP
おまえら、なんちゃってハゲだろ・・・
747彼氏いない歴774年:2010/05/25(火) 15:33:07 ID:anu/Ks9X
ハゲ・デブ・肌荒れ・白髪・体臭
体の悩みは色々あれどハゲと体臭が一番ツラい気がする
痩せれないとか言ってるデブは甘えるなと思う
髪増やす方が医学的にもよっぽど大変
748彼氏いない歴774年:2010/05/25(火) 16:22:04 ID:wS+x8yLj
同意
髪増やすのが一番大変
デブは甘え
749彼氏いない歴774年:2010/05/25(火) 16:24:56 ID:ATgVy27J
てか、太っている人が好きっていうのはありえるけど
女のハゲが好きっていう人はいないよね
でも一番大変なのは体臭だと思う
750彼氏いない歴774年:2010/05/25(火) 16:35:47 ID:SooJMUjJ
髪は多ければ梳いたり出来るけど少ないものは簡単には増やせない。
周りの友達みんなドフサで、多くて大変なのーとか愚痴ってるけど
贅沢言ってんじゃねーよお前らも一度ハゲてみるかゴルァと思ってしまう
751彼氏いない歴774年:2010/05/25(火) 16:43:14 ID:p0pWcBCG
盛大にハゲ散らかしていた同僚♂が先月からスキンになった。
全く似合ってないけど、見慣れたら違和感は無く
ただの仏門にしか見えない。逃げ道のある男は得だな…。

>>747 引き換えに贅肉が100kg付いてもいいから、頭頂部に毛が欲しい
絶対、陰で女ザビエルとか言われてる。
752彼氏いない歴774年:2010/05/25(火) 16:54:20 ID:ATgVy27J
私は白髪が多いけど全く気にならない
ヘナとかで染めればいいだけ
ハゲは凄く気になる
753彼氏いない歴774年:2010/05/25(火) 23:58:47 ID:+yDu/WY9
ヘナ、自分でやるの怖いから、美容室でいつもやってもらってるけど、高けえ・・
754彼女いない歴5年:2010/05/26(水) 11:58:29 ID:YQZqxn2W
髪薄いのに疲れた20代の女の子いるかーー。俺が嫁でもらってやるぜ
755彼氏いない歴774年:2010/05/26(水) 17:27:24 ID:KnROJZ9p
男は幾つになっても20代好きだよねって誰かが言ってた

男みんな死なないかなと思ってしまう
女ハゲへの風当たり厳しすぎる
756彼氏いない歴774年:2010/05/26(水) 18:20:03 ID:j8QQBm32
ハゲ薄毛は美しい、ドフサは醜いみたいな世の中になればいいのに…
757彼氏いない歴774年:2010/05/26(水) 20:19:09 ID:Ll4hwrul
グレイ(宇宙人)みたいな奴がいっぱいいる星ならね
758彼氏いない歴774年:2010/05/26(水) 23:08:40 ID:60v+LUOZ
髪があって美しいのは自慢にならない
しかし髪が無くて美しければ、それは魂の美しさだ   
――マリー・ストープス 

759彼氏いない歴774年:2010/05/27(木) 04:27:17 ID:aKFJ44J7
意味がわからない
――彼氏いない歴774年
760彼氏いない歴774年:2010/05/27(木) 10:44:16 ID:UkFdEJpC
頭の形でしょ
761彼氏いない歴774年:2010/05/27(木) 10:49:15 ID:K/033QCL
髪がなくても美しい人は髪があったらもっと美しい
髪がない喪女は・・・
762彼氏いない歴774年:2010/05/27(木) 12:46:06 ID:ifydBrM4
h&sのシャンプーでフケは出なくなった
あのシャンプーの匂いが好きだわ
763彼氏いない歴774年:2010/05/27(木) 13:00:59 ID:8yVv4/LK
30過ぎて独り身で禿げだなんて死ぬより辛い人生ですねっ
764彼氏いない歴774年:2010/05/27(木) 13:58:37 ID:WJ+yOVEh
>>762
あのシャンプーは成分極悪って聞いたけど大丈夫?
765彼氏いない歴774年:2010/05/27(木) 14:13:32 ID:RBNTZkLz
ハゲ薄毛は本当に精神状態に良くないよね・・・
見ても変わる訳ではないのに、いつも鏡で見てしまう。
766彼氏いない歴774年:2010/05/27(木) 15:02:03 ID:AlmYiZaM
ハゲってネタの人ばっかでしょ。

ネコッ毛や旋毛の辺りが体質でもともと少な目って感じの人は居るけど、スカスカの
女の人なんてなかなか見た事無いし。

ショコタンやスザンヌくらいの人が気にし過ぎてるだけでしょ!?
767彼氏いない歴774年:2010/05/27(木) 18:33:07 ID:SJ3iOzMO
スレチかもしれないけど他に質問できる板がないので相談させてください。
彼女が明らかに禿げてるんですが、本人に自覚がないみたいなのでどうしたらいいか教えてください。特に頭頂部がやばいです。(前髪の毛量が少ないのは自分で言っている)
自覚できたら対処できるかもしれないと思う反面、太っているということにも相当コンプレックスがあるようで、教えたらショックで更に禿げてしまうんではないかと思います。
自分自身よこスカで悩んでいるので、余計気になってしまいます。
768彼氏いない歴774年:2010/05/27(木) 19:19:55 ID:+79W+deM
>>747らへん
私もリアルに20キロ贅肉ついたとして髪もドフサにしてもらえるなら
その後死ぬ気で贅肉落とせる自信ある
髪増やす苦労に比べたら全然マシ
769彼氏いない歴774年:2010/05/27(木) 19:24:59 ID:+79W+deM
>>767
前髪少ない自覚あるなら気付いてるんじゃないかなあ
自分もわかってて気づかないフリしてしまう
対処と言っても進行遅らせるくらいしかないし、言わないのが優しさじゃないかな
だってどうしようもないんだもんハゲってw
よっぽどならさりげなく頭皮にいいシャンプープレゼントしてあげてみるとかどうでしょう
770彼氏いない歴774年:2010/05/27(木) 20:17:13 ID:GaowE3ta
>>767
訳があって一時的に薄毛になった人ならともかく
女の薄毛も男の薄毛とそう大差はないからね
太ってる人の薄毛って結構いるけど、下手なダイエットはさらに薄毛加速させるから悪循環
自覚させなくてもいいから、食生活が極端に乱れてるならアドバイスしてあげたり
「薄毛予防のために黒ゴマきなこ牛乳飲み始めたんだけど美味いよ!」
とかアピールして一緒に飲んでみるとか
771彼氏いない歴774年:2010/05/27(木) 20:19:34 ID:d260tt4t
>>769 やっぱり気付いてるんですかね。
シャンプー探してみたいと思います。
とても参考になりました。
ありがとうございました。
772彼氏いない歴774年:2010/05/27(木) 22:23:26 ID:3GLHgezP
>>761
それ、髪じゃなくて「一重」でも「鼻ぺちゃ」でも「短足」でも
何でも当てはまるがな。
773彼氏いない歴774年:2010/05/27(木) 22:25:02 ID:aKFJ44J7
頭が寂しいのはコンプレックスじゃなくて障害だと思う
774彼氏いない歴774年:2010/05/27(木) 22:27:46 ID:SJ3iOzMO
>>770
アドバイスありがとうございます。
一緒にというのはいいですね。
彼女の食生活は相当乱れていると思うのでアドバイスしてみようと思います。
775彼氏いない歴774年:2010/05/29(土) 11:23:19 ID:AJ8rzoOd
薄毛治療にも保険の適用を
776彼氏いない歴774年:2010/05/29(土) 17:05:01 ID:D2pv0Oqr
ヅラ購入資金の補助もして欲しい。
どうせ遺伝だから治療なんて無理だし…


スーパーで見かけてずっと気になってた薄毛隠し用スプレー
(柳屋の増毛感覚スプレーとかいうヤツ)買ってみた。
なんかパルティのヘアカラースプレーそのまんまって感じ。
一応地肌と根元に色が付いて隠れるけど触ったらごわごわパリッパリw
まとめ髪用の地肌隠しには使えそうかな…
雨が怖いから晴天時限定で。
777彼氏いない歴774年:2010/05/29(土) 19:01:49 ID:SypI21ZC
そんなもん地肌に塗りたくったら余計にハゲんじゃね
778彼氏いない歴774年:2010/05/29(土) 20:14:19 ID:hVszFZhl
シナモン楽天で安く買えるよ
779彼氏いない歴774年:2010/05/30(日) 22:07:25 ID:i2MHTaLh
みんなシャンプーとかリンスとか何使ってる?
私は石鹸シャンプーを長年使っていたんだけど、最近はオーガニックに目覚めた
前は太陽油脂のオリーブシリーズだったから香りは良かったけど飽きてきてしまって
で、調べたら石鹸シャンプーでなくても安いのあるのね。。今まで節約で我慢してたのに
ショックだったくらい
ポールペンダースは安くなってるし、ビオリスタは最初から結構安い
なんか皆、髪のことで暗くなることも多いと思うけど、たまには違うの使うと
香りも違うし気分転換にならないかなと思うんだよね
780彼氏いない歴774年:2010/05/31(月) 18:34:18 ID:1PD3LEmF
薬局で試供品もらって、「海苔やら黒大豆やらの成分が入ってる」という宣伝文句に惹かれたのと、匂いが良かったので
「rinRen」っていうシャンプーとリンス使い始めた。
なにやら、全て国産植物で出来ているとかで、ゆずの香りがかなりいい!まあ、薄毛にはどうかイマイチわからんけど。
吹き出物は減ったかもしれん。金額はやや高い。でもデカイボトル買ったから頑張って続けてみる。
781彼氏いない歴774年:2010/06/01(火) 11:40:46 ID:eB5arAMz
私は石鹸好きで手作りを購入してる
一時石鹸で禿げて普通のシャンプーに戻したけど禿げが改善されるわけでなく、
ただストレスがたまっただけだったから石鹸に戻した
782779:2010/06/01(火) 16:35:49 ID:RKU36Oo3
ごめん、ビオリスタは良くない成分が入ってた、、
石鹸シャンプー以外だとロゴナとかとかポールとか信頼できる
商品作っている会社じゃないと心配
石鹸シャンプーは成分が単純で分かりやすいからいいけど。。
783彼氏いない歴774年:2010/06/01(火) 21:03:52 ID:shPt1lY+
白髪が多くて(後ろ姿は老婆のよう)染めてるから
石けんシャンプー使えない。

アスカの使ってる。
784彼氏いない歴774年:2010/06/01(火) 21:36:41 ID:Rs13BYto
一時期異常に頭かゆかった時があって、以来コラフル使ってる
でも薄毛には効果ないのかなー・・・orz
頭頂部には陰毛化してるのしか生えてこないし…
785彼氏いない歴774年:2010/06/03(木) 00:39:06 ID:4/2f2zqG
「我輩は猫である」で嫁さんのハゲを指摘する
くしゃみ先生に殺意を覚えた。
786彼氏いない歴774年:2010/06/03(木) 05:14:18 ID:rr394r5L
ヴォーニュ(スカルプ)ってどうだろう
787彼氏いない歴774年:2010/06/03(木) 20:04:38 ID:/B6IqLFV
ハゲって障害でもないしただのコンプレックスなんだろうけど、アトピーとか不細工とかなら
外歩いても馬鹿にされない、デブはたまに馬鹿にされるけど多いからほとんど気にしない。
でもハゲは笑われるか同情、哀れみのどっちか。
男性のハゲは若ハゲじゃなければギャグで済むけど、若ハゲと女性のハゲの辛さはコンプレックスの中で
最上位レベルだと思う。
外出れないよ。学校も辞めたし引きこもり状態。
どうしたらいいの
788彼氏いない歴774年:2010/06/03(木) 20:07:04 ID:RJr8E3dW
男性の若ハゲも坊主やスキンヘッドで済むだけマシな気がする
789彼氏いない歴774年:2010/06/03(木) 20:52:30 ID:36aM9+nW
いやー男でも坊主やスキンヘッドは辛いだろ
会社でもスーツ着てネクタイ締めてスキンヘッドじゃ
仕事にも支障が出るしリストラ対象にされちゃうよ
790彼氏いない歴774年:2010/06/03(木) 21:36:24 ID:hUwP4Of5
>>787
私なんて二十歳過ぎても顔中吹き出物だらけで
ブスなのにこんな皮膚だから化粧なんて方法も知らなくて
対人恐怖症で引きこもりで学校もろくに通ってなかったから頭も悪くて。
もし薄毛が治ったとしても、ほんとどうしようもない人間だよ…
死にたいけど自殺は怖くてできない。
必要な人に寿命を譲れたらいいのにって考えてる。情けないったら。
791彼氏いない歴774年:2010/06/04(金) 06:41:30 ID:zQv19wTX
ここや克服スレで割と好評?なビオチンを注文してみました
だいぶ前も飲んでたけど3ヶ月間しか飲んでなくて
しかもケチった飲み方してたので今回は長い期間でケチらずに飲んでみる
いい結果が書き込めるといいけど…。

他にビオチン飲んでる方いますか?
792彼氏いない歴774年:2010/06/04(金) 14:51:56 ID:Ap2D0yhA
>>791
ノシ ビオチン飲んでるよー
今4ヶ月目で効果はまだよくわからない
でも気のせいか少ーし良くなってるような…
とりあえず最低1年は続けるつもり
793彼氏いない歴774年:2010/06/04(金) 16:29:35 ID:YFZg2lNL
写メ撮ってみた
http://imepita.jp/20100604/562040

http://imepita.jp/20100604/560331

ハゲてからずっと引きこもってる
そろそろ親の脛もかじってられないし、でもこの頭で外に出る勇気もないよ…
794彼氏いない歴774年:2010/06/04(金) 16:31:58 ID:90/gxySc
>>793
おいくつですか?
トップピースで誤魔化せる感じですね
795彼氏いない歴774年:2010/06/04(金) 16:55:55 ID:YZ49EJFz
>>793
あんまり大したことない
って言っても本人は深刻なんだよなあ

麦わら帽子か女物の帽子で出かけるといいんじゃないかと
796彼氏いない歴774年:2010/06/04(金) 17:11:48 ID:YFZg2lNL
>>794
27です

>>795
帽子は手放せないです
ただ働くとなるとそうもいかないので辛いなと…
797彼氏いない歴774年:2010/06/04(金) 17:11:53 ID:N5J/UHfz
>>793
帽子や三角巾する職種もあるよ(マスクもするから化粧してない人多い)
週一からでも働いてみたら?
工場系でも、体力要らない仕事もあるし、髪も顔も(失礼)隠すから
別人になったつもりで楽しんでみれば?
女優気分でw
798彼氏いない歴774年:2010/06/04(金) 17:22:17 ID:YZ49EJFz
んだんだ
バンダナとかもあるしなまわりは、本人が思ってるほど気にしてないから大丈夫だよん
799彼氏いない歴774年:2010/06/04(金) 18:54:58 ID:YFZg2lNL
>>797-798
そっか…そうだよね
開き直ってやってみるかw
ありがとう
800彼氏いない歴774年:2010/06/04(金) 20:32:20 ID:xzE5l2WN
二年ぶりに切りに行って分け目を交差したかっこいいハゲ隠しヘアーにしてもらった…
お互い直接そういう事は言わなかったけど本当に助かった
801彼氏いない歴774年:2010/06/04(金) 20:36:11 ID:j7jXtC8U
>>799
私も27でこのくらい
ハゲ晒しスレで晒したら「フサ自慢消えろ」とか散々言われたんだけど
実際他の人より明らかに薄いのは確かだよね
薄毛が気になって対人恐怖症だけど仕事探してる真っ最中
頑張ろうね
802彼氏いない歴774年:2010/06/04(金) 21:33:57 ID:X75W7yEI
793>>私もこれぐらいだよ 後頭部ぱっくり。
結ぶとかすれば多少誤魔化せるかも!
803彼氏いない歴774年:2010/06/04(金) 21:50:38 ID:7wDpFdoT
>>793
けっこうそのくらいの人見かけるけどね、、、
下りエスカレーターで前にのってる人で薄い人多い気がする
そもそも全体的には多い人でも頭頂部のつむじの部分は地肌がみえてたり
するから
本人は気になるの分かるけど、私からすれば普通レベル
804彼氏いない歴774年:2010/06/04(金) 22:36:00 ID:q+2IusIX
>>793
私も似てる…(私のほうが薄いけど)
私はおでこ全開のハーフアップにしてクリップで留めて仕事してます。
生え際も薄いんだけど、分け目の薄さが隠れるなら我慢…
大を生かすためには小を殺すのモットーで毎日なんとか働いてるよ。
きれいな黒髪だし、結い方次第で十分隠せると思います。
805彼氏いない歴774年:2010/06/04(金) 23:06:45 ID:4+CYOlWI
私からみても普通レベル…>>793
でも本人が気にして心病んでるんだったら
大丈夫だよといってあげたい

私はハゲ+白髪多いんだよねー…
806彼氏いない歴774年:2010/06/04(金) 23:58:56 ID:YFZg2lNL
>>801-805
レスありがとう みんなの優しさに泣けてくるよ…
閉じこもってばかりいないで頑張るよ。ありがとう
807彼氏いない歴774年:2010/06/05(土) 02:13:20 ID:FuaRZmr/
小さい頃は円形脱毛症、13〜20くらいまでは抜毛症、今は…
精神的なもの全部髪に影響してて泣ける
808彼氏いない歴774年:2010/06/05(土) 02:27:30 ID:gqVFn1b5
ここは医学書に載るくらじゃないと薄毛と認められないの?
普通じゃんといって慰めあうとこなん?
809彼氏いない歴774年:2010/06/05(土) 02:39:42 ID:I5jELnwK
え?
810彼氏いない歴774年:2010/06/05(土) 04:44:54 ID:95SE9Hfx
慰めあったり励ましあったり情報交換したり それでいいじゃないの
こんな悩みわかってくれる人まわりにいないしさ
811彼氏いない歴774年:2010/06/05(土) 05:05:51 ID:cQm7io7+
薄毛にも色々あるからね
>>793は他人からみれば普通に街歩ける範囲
本人は気になるだろうし、進行しないようにと思うだろうけど

薄毛で悩んでいる人は多いよ 年配の女性だって薄くて悩むのは
同じみたいだよ
私からすれば「結婚しているならいいじゃん」とか「誰も見てないよ」とも
思うけど、オバちゃんでも鬱になるくらいだからね
母のカラオケ仲間のオバちゃんも凄く悩んでいるらしい
皆もお母さんの仲間とかアルバイト先のパートのオバちゃんとかだと
色々話せるかもよ
812彼氏いない歴774年:2010/06/05(土) 06:47:15 ID:hpX8bYdu
流れを読まずして

きなこ豆乳毎日飲んでたらちょっと効果出てきた気がする
豆乳、無調整のはだいぶ豆腐味で飲みづらいから
紀文の調整豆乳を通販で山ほど買ってみた。
でもきなこ入れるときなこの味しかしないんだよね
だったら無調整+きなこの方が栄養素高くて良さげ
813彼氏いない歴774年:2010/06/05(土) 08:36:19 ID:jXf6MZ4D
前髪が円脱っぽい
いまんとこ他の部位の髪で隠れるけど
風が強い日は恐怖
あと背の高い人から見下ろされるとばれそう
814彼氏いない歴774年:2010/06/06(日) 02:25:02 ID:1KjLHnWG
気にしすぎなんだろうけど、アデランス系のCMとか女性のウィッグのCMが流れると
自分を呼んでるような気がしてならない。
あと自分が床に座ってる時にお母さんが立ってると、頭見てるんじゃないかと思ってしまう。
実際、ハゲろハゲろと願ってるんじゃないかとも思ってしまう。笑ってるんじゃないかと。
815彼氏いない歴774年:2010/06/06(日) 02:33:50 ID:iV2lmYcG
前髪付きのトップピースがあればいいんだよなー
隠しつつおしゃれでもおkな感じでさ
816彼氏いない歴774年:2010/06/06(日) 02:51:22 ID:H+UJLrMO
>>814
わかるわかる
頭皮のために最近髪染めてないんだけどさ、
姉に「ずいぶんプリンなったねー」とか背後から言われると
薄いと思ってんだろとか思ってしまう
817彼氏いない歴774年:2010/06/06(日) 04:07:05 ID:1KjLHnWG
>>816
今、ターバンとかカチューシャとか取り入れたファッションが普通だけど、
自分がしてると「隠すためにしてる」んだと思われそうでできない。
一時期、外出時はニット帽をかぶってることがあったんだけど、
帽子かぶってると安心するよね、と母親に言われてから意地でもかぶらなくなった。
家族なのに、なんで察してくれないんだろうね。触れてほしくない部分なのに。
818彼氏いない歴774年:2010/06/06(日) 07:25:01 ID:Lt6akPzd
でも帽子かぶって出かけるとやっぱり安心するよ
風で前髪がめくれるとか、汗でバーコードになっちゃうとか全く気にせず、
まるで薄毛になる前の自分並みに心が軽くなる

ただご飯を食べに飲食店に入ったときは憂鬱。
「帽子脱げよ」みたいな空気に耐えられない。
819彼氏いない歴774年:2010/06/06(日) 07:27:41 ID:SW5sWdtD
帽子はいいね・・・
食事はチェーン店ぐらいしか行けない
820彼氏いない歴774年:2010/06/06(日) 09:32:06 ID:UGSsovg/
ニット帽いいよね 秋になると待ってましたとばかりにかぶるよ
おかげで20個ほど持ってるw
ニット帽はなんとなくおしゃれな感じなんで重宝してるよ
821彼氏いない歴774年:2010/06/06(日) 10:15:43 ID:W5SsXRfB
全体的にこんな薄くなると思わず
昔デコが狭いのを気にして強引に脱毛しちゃったんだ
すごい後悔してる
前髪スッカスカ
822彼氏いない歴774年:2010/06/06(日) 14:47:21 ID:+RgDmPBd
>>817
学校にいつも白のカチューシャつけてる、結構分け目が目立つショートヘアの子がいるけど、
遠めで見た時、分け目(頭皮)の縦のライン+カチューシャの横のラインで、
頭のてっぺんに大きな白い十字線の亀裂が入ってるみたいに見えてゾッとした事ある
823彼氏いない歴774年:2010/06/06(日) 15:18:17 ID:SW5sWdtD
なんというww
824彼氏いない歴774年:2010/06/06(日) 16:12:30 ID:DPtyJUzb
はげたくないよーーー
825彼氏いない歴774年:2010/06/06(日) 17:50:30 ID:uS74wt8s
仲りいさって人の分け目太い
ドラマで2つ縛りしてる時目立つなぁって思ってたら
この間科学君に出た時 分け目ごまかしヘアーしてた。

芸能人で薄い人見ると少し安心する
826彼氏いない歴774年:2010/06/06(日) 19:28:17 ID:hqHdFDaV
そろそろ帽子が蒸れる季節になってきましたねみなさん
827彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 02:25:34 ID:5MQdENg9
帽子は蒸れるし、そのあとの頭皮の匂い嗅ぐとヤバイよw
あと、髪を固めたりするケープとかのスプレーもあまりよくなさそう。
みんな前髪作ってる?前髪っててっぺん辺りから末広がりの三角形で作るよね?
あれをちゃんとしたら結構隠れたよ。
それから、頭皮マッサージと女性ホルモンのツボ(腰の窪み)を押すようにしてる。
これからきな粉とか取っていきたいなー
でも最近、薄毛にはシナモン、きな粉、黒ごま、豆乳、しょうががいいとか言ってるから
あまりにも取ってると家族に気付かれるから思うように試せないのが痛いところ。
828彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 03:16:41 ID:ohzhLbL7
>>825
私は、小西真奈美とか戸田恵利香の将来がちょっと気になる。
仲りいさの頭皮はまだ見たことないわ。
確かに薄毛気味の芸能人見付けるとちょっと安心するw
けど彼女達は顔も良くてファンもいてお金もあって
ちょっと髪少なめなだけで、私に比べたら全然フサの域だし・・・
てな感じでまたすぐ落ち込んでしまう。
829彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 04:38:26 ID:UmlBxA3r
小西真奈美、自分も気になってた
でも小顔でさっぱりめの清楚系な顔立ちだから(悪く言うと貧相)
バランスが取れてるというか、違和感ない

濃い顔で薄毛の方がなんか悲惨
主観だけど。
そして自分のことだけど。
830彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 07:23:03 ID:PYsrgoXU
貧相な顔だと薄毛でもいいとかどんだけー
831彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 07:40:19 ID:UmlBxA3r
女優並の美貌あってこそって意味だよ>貧相
832彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 08:31:39 ID:gC89Cmk5
芸能人とかどうでもいい。別に薄毛じゃないし
833彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 08:33:46 ID:8eh4wiR+
頼む!ハゲを好きになってくれ!
834彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 21:00:13 ID:7Yx1ER4h
ハゲ薄毛のせいで、精神病んでる人、病みかけてる人いない?

今日、前髪が、何度セットしてもとてつもなくヨレヨレで、頭頂旋毛部分の分け目もいつも以上にスカってて、
髪や髪型が常に気になって、仕事中異様に体が重くて暑くてだるくて、とても辛かった。
話しかけられても、無理に笑顔を作って、精神的にいっぱいいっぱいで、表情は死んでたと思う。

来月から、ひとつ責任ある立場になるんだけど、今の精神状態でやっていける自信がない。
髪のことで悩むと、他のいろんなコンプレックスまで気になりだして、
精神的に追いつめられている感じがする。

大きな悩みもなく、普通に暮らして仕事をこなしてる同僚をうらやましく思ってしまう。
仕事頑張りたいのに、どうしたらいいんだろう。
835彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 21:39:22 ID:Z5DFVuWt
同僚も表に出さないだけで何らかの悩みはあると思うよ
836彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 21:48:01 ID:XCufpQyN
皮膚科とかいって相談してみようかな
837彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 22:00:56 ID:uWPSOwwl
私は自虐的にネタにしてるな 
ハゲ散らかしてるんだよねーはははーみたいに

まわりも痛々しく感じている事がわかってるけどね
気を使われまくりで結局ストレスたまるわ体壊すわ仕事辞めてしまった
今は無職 貯金もわずか じわじわと精神が蝕まれていく様だ…

>>834
ある程度の役職につくと無責任に辞めた方がいいとは言えないけど
体と精神は繋がってるから無理はしない方がいいと思うよ
838みら:2010/06/07(月) 23:46:00 ID:OpHH4rBl
837は、おいくつですか
839彼氏いない歴774年:2010/06/08(火) 00:39:21 ID:JpHUyf2n
頭も頭皮も柔らかくなくちゃ!
840彼氏いない歴774年:2010/06/08(火) 11:59:11 ID:A1+7xKS8
>>835
大なり小なり、みんなそれぞれ悩みがあるのはわかるんだけど、
普通に生活するのに支障が出るような悩みやコンプレックスを抱えてる人って少ないと思う。
精神的に不安定なときは、なんで私だけ、とか、同僚みたいになりたい、って考えてしまう。

>>837
アドバイスありがとうございます。
続けるのは辛いけど、今ここで辞めたら、再就職なんてほぼ無理。
常に髪のこと気にしながら就職活動するなんて、精神的に耐えられないと思う。
続けるのも地獄、辞めるのも地獄なんだろうな。

普通に生活できる人生を送りたかったな。
841彼氏いない歴774年:2010/06/08(火) 14:41:31 ID:P5oPOteS
私も仕事辞めて2カ月。
正直頭皮の状態は良い。やっぱストレスだったんだろうか。
実家で貯金崩しながら生活してるけど、一人暮らしになったらもっともっと大変だな・・。
842彼氏いない歴774年:2010/06/08(火) 15:05:02 ID:LJ0Q7/Bv
自分と同じくらい薄いから、仲りいさ見ると安心するわ。
ヘアアレンジしようにも、前頭部〜つむじがハゲてるから、斜め前髪に頭頂部を少し盛った髪型にして、ハーフアップか夜会巻き風くらいしかできない。まあ、頭頂部はちょっとハゲ隠せてないけど。
編み込みしたいけどしたら、いろんなとこハゲてる。
夜会巻きが似合う顔でよかった。
843彼氏いない歴774年:2010/06/08(火) 16:08:25 ID:NyqEDEpq
仲里依紗ってこのスレのハゲ・薄毛とは違うじゃん
単に全体的に髪の毛の量が少ないだけの人だよね
844彼氏いない歴774年:2010/06/08(火) 17:45:42 ID:J9VHTwDH
仲里依紗
良く知らないから検索してみたけど
どこが薄いのかよくわからなかった
845彼氏いない歴774年:2010/06/08(火) 19:58:15 ID:foOqP/VE
>>842
>自分とおなじくらい薄いから仲りいさみると安心〜って全然薄くないじゃん。みんなその程度なの!?
だから繰り返し芸能人のこと書き込みされてるんだね…普通にテレビにでてる人は薄毛じゃなく、単にストレートヘアでボリュームないだけだと思うけど。
自分は地肌ががっつり見えてんだけど? これは薄毛じゃなく「はげ」なのか…
846彼氏いない歴774年:2010/06/08(火) 20:00:44 ID:foOqP/VE
むしろおいらは、せめて薄毛になりたいよ
847彼氏いない歴774年:2010/06/08(火) 20:04:18 ID:wHJvLrrN
女でハゲとかキモ
848彼氏いない歴774年:2010/06/08(火) 21:37:33 ID:WiDaQrSh
スレタイ読もう
849彼氏いない歴774年:2010/06/08(火) 22:04:25 ID:bD7XK6mP
ハゲサラブレットの私には打つ手無し
850彼氏いない歴774年:2010/06/08(火) 22:58:46 ID:WItQ2Qi9
今日ポニーテールのおっさんを見た。
束がものすごく太くて、女の自分で束ねてもあんなにないのにって凹んだ。
851彼氏いない歴774年:2010/06/09(水) 00:40:39 ID:X3AbQXU2
皆はチリチリ天然パーマで多くて。。。というのと
薄毛だったらどっちがいい?
852彼氏いない歴774年:2010/06/09(水) 01:11:12 ID:2xlULIsW
そりゃ多いほうがいいに決まってる
853彼氏いない歴774年:2010/06/09(水) 01:12:46 ID:2xlULIsW
ていうかそんな質問するってことは、あんまり悩んでない人だね
854彼氏いない歴774年:2010/06/09(水) 01:13:18 ID:4OwNy9xK
天パで後頭部はモサモサだけど、つむじや前頭部はスカスカです。
昔はオールもさもさで、雨の日とか鬱だった。
ナンデコウナッタ?
昔の方が良かったよ。ギッチリ編み込んでスプレーで固めれば良いもん。
855彼氏いない歴774年:2010/06/09(水) 01:44:26 ID:/9XY+kaF
仲りいさは思わなかったけど、吉高由里子は薄いって思った。
でも仲りいさも気にしてるのかも?ブログでも目から上の写メないもん
856彼氏いない歴774年:2010/06/09(水) 02:00:42 ID:80NdUKMQ
仲りいさは多くはないけど薄毛と言うほどでもないような気が

頭皮がベタベタなんだけどヤバいよね
シャンプーブラシ使った方がいいのかな?
あとストレスはマジでヤバいよ
去年の秋ぐらいからすごいストレスがあったら先月ぐらいに一気に少なくなったような気がする
しかも頭の骨の形まで変わったと思う
857彼氏いない歴774年:2010/06/09(水) 10:23:26 ID:odZst9em
頭皮が固いけど、普通の人は肉つかめるんだろうか?
子供はつかめそうだが、大人でそんな柔らかい人いるの?
858彼氏いない歴774年:2010/06/09(水) 11:03:07 ID:v0nukcdF
頭皮のコラーゲンかなんか
859彼氏いない歴774年:2010/06/09(水) 11:25:33 ID:E+m88516
数本だけの白髪だけが残った神戸雅子の仲間は
前髪も数本だけの白髪が寂しいそうやね
860彼氏いない歴774年:2010/06/09(水) 12:14:49 ID:9cJNPhJM
頭皮硬い・・・
後ろとかはやわらかいのに
861彼氏いない歴774年:2010/06/09(水) 21:07:35 ID:ucAQOnPB
頭を両手で押さえて動かすと髪がカツラみたいにぐにぐに動く!
これは頭皮が健康な証拠です♪
っていうので自分だけ全っ然動かなかったな…。
そのときはまだフサフサだったけど兆候はあったってことかな

今はリラックスした状態でマッサージすると柔らかく動くけど
抜き打ち?で触るとやっぱりカチカチ。すぐ骨って感じ
862彼氏いない歴774年:2010/06/09(水) 21:09:33 ID:9cJNPhJM
頭皮ってハゲてる男性でも誰でも動くらしいよ(つるっぱげレベルまでいくと動かないとか)
摘めるほどの厚さとやわらかさが欲しい。。。
863彼氏いない歴774年:2010/06/09(水) 21:59:55 ID:VBg5D7Uk
私も頭皮固いってゆーか皮が薄い?カンジがする

今日ドフサの友達の頭さわったんだけど
ドフサのヒトって髪のあつみで
モサッとなってるから頭蓋骨の形なんかさわったくらいじゃあんま分かんないんだね
羨ましすぎる
私の頭はさわったらすぐ頭蓋骨の形まるわかりなのにね…ハハッ…
アッ…私の場合は触らなくてもスカスカだから見ただけでも
頭蓋骨の形分かるんだった…ハハッ…

orz
864彼氏いない歴774年:2010/06/09(水) 22:05:56 ID:Dm4IxLAC
>>863
わかるわー
865彼氏いない歴774年:2010/06/11(金) 01:16:54 ID:i0imKu90
禿げてから本当に人生が楽しくない。
今日仕事休みだったんだけど、昼間は家でごろごろしてて、
夜は漫画喫茶行って、ファーストフードでごはん食べて、ブックオフ寄って帰ってきた。
帽子被らなかったから、ずっと髪が気になって仕方なかったよ。

もうね、前髪がどう頑張ってもうまく作れなくて、
旋毛も異様な形に広がってて、どうしようもなくなってきた。

そろそろ死ぬしかなくなってきた。
866彼氏いない歴774年:2010/06/11(金) 02:23:00 ID:GEkHv1EM
マルチビタミン&ミネラル飲もうかなと思ってるんだけど、亜鉛入ってるんだよね
上の亜鉛についてのレスを読んだらちょっと心配になっちゃったんだけど
亜鉛のみのサプリじゃなければ大丈夫なんだろうか?
>>865
私はもう10年近くハゲで悩んでる
死にたいけど、自殺なんかしたら来世もきっとハゲだと自分に言い聞かせてなんとか生きてる
生きてると言っても引きこもりだけどね
865は仕事してるなんて偉いわ
867彼氏いない歴774年:2010/06/11(金) 03:06:31 ID:GWFvi5Zs
>>866
亜鉛は何にでもくっついて身体の外に出ていくから大丈夫。
心配ならカルシウムや食物繊維と一緒に摂ればいいよ。
亜鉛の吸収を阻害してくれる。
868彼氏いない歴774年:2010/06/11(金) 03:49:21 ID:GWFvi5Zs
ごめんなさい訂正します
カルシウムと食物繊維は、ミネラル系サプリのほとんどを吸収阻害します。
ビタミン&ミネラルを飲むなら、亜鉛含有量の少ない物をお薦めします。
869彼氏いない歴774年:2010/06/11(金) 04:16:42 ID:MH3u3hh6
>>866
ここで仕事辞めたら、二度と職には就けないと思って、なんとか頑張ってます。
でも、そろそろ限界が来そうな感じです・・。
最近は、出勤前にシャワー浴びて乾かした後、どう頑張っても前髪がうまく作れなくて、半泣きになり、
鬱状態で出社、1日沈んだまま、ってことも多くて。
このまま進行して、いつか、はりつめてたものが切れてしまって、全てがどうでもよくなって、出社できなくなるんじゃないかと不安です。

ちなみに、私はマルチビタミンは約二ヶ月前から、マルチミネラルは約二週間ほど前から飲んでるけど、
今のところは全くよい兆候はなく、相変わらず進行してます。

明日も仕事休み。買ってきたゲームでもして過ごそうかな。ほんとにつまらない人生。
明後日の朝、出勤前、また前髪がうまく作れなくて変な髪型になって、半泣きの鬱な状態で出社するんだろうな。
今から想像できて辛い。
870彼氏いない歴774年:2010/06/11(金) 07:07:01 ID:zjfwqyN7
昔、亜鉛サプリ飲んでた頃は髪と爪の伸びるスピードが速くなった気がしてた
今はマルチビタミン&ミネラル(亜鉛入り)飲んでるけど伸びるスピードは普通。
亜鉛単体で飲むと違うのかも?

ちなみに薄毛効果はあったのかなかったのか不明…
871彼氏いない歴774年:2010/06/11(金) 16:57:18 ID:gnMRdKaJ
>>870
私も亜鉛サプリ飲んでたら髪と爪が伸びるスピード速くなった
風邪をひいたときとすけべな人は早くのびるって言うから
亜鉛って性欲があると影響するような物質なのかな
872彼氏いない歴774年:2010/06/11(金) 18:15:54 ID:iZDXcUvO
変なサプリ飲むならエビオスとか飲むといいよ
ビール酵母のやつ
873彼氏いない歴774年:2010/06/11(金) 21:32:52 ID:Y/PRJCfI
もぅホント…お金とかダイエットの継続力とか容姿とかコミュ力とか
自分の力でなんとか頑張って良くするから
髪の毛だけ…髪の毛だけ人並みに下さいよ
874彼氏いない歴774年:2010/06/11(金) 22:26:55 ID:asPhHmG7
好きな舞台女優さんが、固定状態の分け目をちょっと動かすと頭皮が目立っちゃう薄毛なんだけど、
(本人も若干自虐気味に言ってる)
役柄の都合で何度も金髪にしたり黒にしたり、整髪剤ガンガン使ってるの見てて心配になる
量危ないのに、仕事の都合で髪を傷めるしかないって、本人も怖いんだろうなあ…
875彼氏いない歴774年:2010/06/12(土) 19:56:06 ID:xKCud74/
街歩いてたらフサフサの人たちがいっぱいいるね。
どんなにブスでもフサフサだったら輝いて見える。
876彼氏いない歴774年:2010/06/12(土) 21:04:30 ID:gIY13YnW
>>874
舞台女優ならなおさらウィッグとかかぶればいいのにね・・
舞台から遠めだったらウィッグだと分からないだろうし
メイクさんとかアドバイスしてくれないのかな?
877彼氏いない歴774年:2010/06/12(土) 21:30:19 ID:TFoMqaH5
暑いと汗をかいて頭皮が透ける。
扇風機をONにすると突風で隠してる箇所があらわになる…
もうやだ…抜け毛の季節になるのは嫌だけど早く秋になれ
878彼氏いない歴774年:2010/06/13(日) 00:11:10 ID:gHOvOuWy
>>868
ネイチャーメイドのを買おうと思ってたけど
それより亜鉛少なめ、ビオチン多めのがあったからそっちにするわ
ありがとう

>>869
どこのサプリ飲んでる?
あと、サプリって本来は体調が良くなるとか、風邪をひきにくくなる程度の
効果しか出ないものだから、飲んでるだけじゃダメだと思う
休日はゲームじゃなくてジョギングしてみたらどうだろ?キャップ被れば髪気にならないし

あと、みんなはお風呂派?シャワー派?
前に世界一受けたい授業で、免疫力を高める為には一日一回体温を上げるのが重要で
運動するのが一番だけど、お風呂に入るのも良いって言ってた
新陳代謝も良くなるし、血行も促進されるし
879彼氏いない歴774年:2010/06/13(日) 01:58:41 ID:e17YoENA
>>875
> どんなにブスでもフサフサだったら輝いて見える。


みえねーよブス!


ブスでニートで久本雅美体型のババァは需要ねーんだからさっさと逝け!

煩悩を破壊して超越しろ!

まず修行しろ!w
880彼氏いない歴774年:2010/06/13(日) 05:06:19 ID:SLeX8fHS
ずっと髪真ん中分けにしてたから分け目部分が薄くなってて
分厚め前髪作ったけど量少ない。前髪薄いわ…
881彼氏いない歴774年:2010/06/13(日) 09:44:09 ID:64/qZyPb
死にたいって思っててここの書き込み見て
、逆に生きる気がわいてきた。

同じ悩みで苦しんでる人がこれだけいるって思えて少し楽になった。

ここは他のどの女性薄毛サイトより皆の本音がかかれてて励みになる。

仕事やめたくてたまらなかったけど、自分が生きていくためにはお金が必要だし、
薄毛で解雇されることもないし、もうちょっと頑張ってみようかという気になった。

かげで何言われてたって、どうせ自分の耳には入ってこない。

入ってこないから、存在しないと思えばいいさ。

今日も頑張ろう。
882彼氏いない歴774年:2010/06/13(日) 09:58:30 ID:hol9sGsE
がんばろー!
883彼氏いない歴774年:2010/06/13(日) 12:00:58 ID:4rfDqbOc
ショッピングに行く予定だったけどこんな頭で行くのに耐えられなくて断った
その辺のスーパーばかりでショッピングなんて全然行ってない
どうせオシャレなんかしてもお前みたいなやつが…て思ってしまう
人間としての自信がない…
884彼氏いない歴774年:2010/06/13(日) 12:12:41 ID:5l2RwUvW
5体満足なのに障害者な感じだよね・・・
もう人並みの人権はあきらめたよ
885彼氏いない歴774年:2010/06/13(日) 12:45:14 ID:fO2+5obm
たしかに気にしだすと吐きそうになるぐらい
精神的にクる。

髪いっぱいあったら容姿に少しは自信もてただろうし
エスカレーターもしゃがんだ時も「誰にもみられませんように」
と祈らなくて済む。
女としての基本的な財産なのに
それすらないって前世でよっぽど何かしたのかな
886彼氏いない歴774年:2010/06/13(日) 13:50:43 ID:7C9cb0Yn
髪薄い上に奇形巨顔で醜形恐怖
元々顔でかなのに、1cm以上後退して奇形なみのでかさに
帽子かぶらないと視線が痛いよ
ここまででかいと怪物みたいだから見られるのは仕方ないのか
もう何重苦だよ
887彼氏いない歴774年:2010/06/13(日) 14:10:35 ID:nUhnQm+O
ここのみなさんの毛質、体質が改善されますように
888彼氏いない歴774年:2010/06/13(日) 18:26:39 ID:QOESJZXr
>>886
私も顔と頭でかい。特に頭幅。
髪でうまくカバーできてたときは、そこそこな感じになれて、かわいい言われたこともあったけど、
今は前髪がスッカスカで、前髪がうまくつくれなくて、カバーしきれなくなってきた。

アップにすると、完全に奇形なんだよね。
顔の下半分はそこまで大きくないんだけど、目から上の部分の顔幅、頭幅が異様にでかい。
髪があっても、うまくセット、カバーしないときのこになってしまったけど、
髪がないとほんとに奇形に見える。きのこの方がマシ。
そしてどんどんハゲあがってきてて辛い
889彼氏いない歴774年:2010/06/13(日) 18:49:25 ID:5l2RwUvW
私も頭でかい
そのせいかわからないけど、というかそのせいなんだろうけどデコがかなり広いし
いびつな骨のところ周辺の頭皮触ってみるとガチガチ
890彼氏いない歴774年:2010/06/14(月) 01:24:29 ID:v7NSaVul
同じハゲでもデコがあがってる人のが羨ましいと思う
頭頂部ハゲはホントもうしにたくなるよ
891彼氏いない歴774年:2010/06/14(月) 08:16:03 ID:Q6sUpsUu
白髪がすごくて泣きそう。
抜くのだけは我慢。
ヘナだと金色にしかならないよ。
892彼氏いない歴774年:2010/06/14(月) 13:28:19 ID:6W+GcTgr
やっぱりヘナだと限界あるのかな…
私も白髪多いし薄毛だし泣きそう
頭頂部見られるエスカレーターが地獄だよ
893彼氏いない歴774年:2010/06/15(火) 10:17:47 ID:w5llLycD
ダメだ…
頭気になりすぎて仕事に集中できない
894彼氏いない歴774年:2010/06/15(火) 22:04:31 ID:q22dzB1W
>>885
同感

自分で言うのも何だけどちゃんと髪があったら普通に可愛いと思う
髪結ぶのだけでも苦労するって、、何の因果だ
895彼氏いない歴774年:2010/06/16(水) 01:23:15 ID:K8PDZDMU
亜鉛止めたら髪増えてきた・・・・・・・。
3年も飲み続けてきた私orz
896彼氏いない歴774年:2010/06/16(水) 08:10:37 ID:uyoV1IDg
大丈夫だよみんな
ハゲをバカにする気持ちなど毛頭ないから
897彼氏いない歴774年:2010/06/16(水) 11:54:11 ID:8LfNd3xa
もう完全に隠せなくなってきた。
日に日に生きる気力がなくなっていく感じがする。
自分に自信が全くもてない。
仕事で、責任を背負う立場になりつつあるのに、どうしたらいいのかわからない。
つらすぎる。
898彼氏いない歴774年:2010/06/16(水) 14:46:24 ID:8LfNd3xa
ダメだ、鬱すぎてやばい。
>>893と同じく、私も仕事に集中できない。
なんでこんな目にあわなきゃいけないんだろう。
899彼氏いない歴774年:2010/06/16(水) 14:55:06 ID:1PLgpCF/
>>895
亜鉛毎日飲んでる・・・14mgだったかな、アサヒの。
良いと思ってたのにショックだ・・・半年くらい続けてたよ

ビオチンを摂るようにして、亜鉛はなるべく摂らない方が髪にいいのかな?
亜鉛摂るのがいいとか色んな説があってわからなくなってきた
900彼氏いない歴774年:2010/06/16(水) 18:12:48 ID:seIxcvr/
ビオチンはまったく意味ないし発毛する医学的根拠が無いって
順天堂の皮膚科の先生に言われたよ。
901彼氏いない歴774年:2010/06/16(水) 21:03:59 ID:xDQ/FvH8
ビオチンて水溶性だから体に留まらないんだっけ?
でもビオチンて髪の材料でもあるタンパク質やキューティクルの
成形を助ける云々…て言われてるよね
髪がツヤツヤな人って大体フッサフサだし…
もう髪の栄養になるなら何でも摂取したいよ
902彼氏いない歴774年:2010/06/16(水) 21:30:19 ID:Z0GBeX4V

えっ、そーなの?
AACで薦められたビオチン、高いやつ飲んでるけど、効かないの?
903彼氏いない歴774年:2010/06/17(木) 09:12:55 ID:09QpCg5n
私はビオチン飲んで2日後におでこの生え際から産毛が出てきた。
劇的に効果があったから飲み続けてます。
まだ1ヶ月だけど、今はうなじに大量の産毛。
904彼氏いない歴774年:2010/06/17(木) 11:38:32 ID:LUKTQmu1
こういうのって漢方きかないかな?
私の場合、頭頂部あたりにふれると少し痛い…
一日髪の毛を結んでいたのをといた感じ。
かなり皮膚にダメージあるんだろうな…
905彼氏いない歴774年:2010/06/17(木) 15:47:03 ID:U7pHNP6D
水溶性だから効果ないってことはないよ。
ビタミンだって水溶性だし。
ただ摂取目安が一日一錠の物とかだと、殆どが尿として排泄されてしまうらしいから
一日何回かに分けて摂取できる物の方が良いみたいだよ。
906彼氏いない歴774年:2010/06/17(木) 23:18:43 ID:d0nOVX97
汗で髪の毛がぺったんこになるー
ハゲが目立つー
もうやだorz
907彼氏いない歴774年:2010/06/17(木) 23:51:13 ID:pPFkB8Ui
10円ハゲが出来てるorz
しかも頭頂部あたりに
隠すのにも限界がある。早く生えてきてください。本当髪の毛ばかりに気がいってしまう
908彼氏いない歴774年:2010/06/18(金) 00:20:40 ID:SUwVfEzy
自分が禿げてきて、薄毛の人に目がいくようになった
フサッてた時は気にしてなかったのに・・・・・・
むしろ、すっきりしてて羨ましかった。
909彼氏いない歴774年:2010/06/18(金) 17:34:40 ID:gpHJKOS0
>>907
病院行った?脱毛症なら効く薬が沢山あるよ。


こんなことを言ったら怒られてしまうが、私もせめて脱毛症ならよかった。
頭頂部だけスカスカなんだが、病院行ったら旋毛が多いだけだから、打つ手がごく僅かだと言われてしまった。
取り敢えずフロジンで様子見となったが、一ヶ月経って一本使いきっても効果なんかなかった。
来週また診てもらうけど、こうしてその打つ手が一つずつ無くなっていくかと思うと発狂しそうだ。
910彼氏いない歴774年:2010/06/18(金) 19:31:05 ID:sgUjchFi
コレを摂れば生えてくるなんてやっぱ個人差だし
地道に自分に合うサプリを探すしかない

見つからない場合もあるけどね
911彼氏いない歴774年:2010/06/19(土) 00:56:42 ID:wVmecy9R
福沢ってフリーなのか
この半島顔おじさんもけっこう有名なんだw
912七誌:2010/06/19(土) 02:21:35 ID:pMNoENxC
シャンプー白のダブ使ってたけど4000円の貰ったから使ってみた。
確かに無添加みたいな感じで刺激は少なくて肌にも良さそう。

柑気楼も使ってるけど。
913彼氏いない歴774年:2010/06/19(土) 02:30:46 ID:+4PFYqba
前髪辺りにハゲできた 無理にとめて隠してみたけど顔の露出増えて どっちも「あ〜…」な状態 ダメポ…
914彼氏いない歴774年:2010/06/19(土) 02:53:42 ID:46F/VV78
>>887
あなた優しいね。


つむじ部分がハゲ。ここ数年間ずーっとひっつめ髪。
職場のみんなもあえて、触れてこない。美容院行きたいが、恥ずかしくて行けない…
915彼氏いない歴774年:2010/06/19(土) 11:52:24 ID:VtLtFXj4
側頭部に生まれつき10円ハゲがある。鉗子で頭挟まれたときに
なったんじゃないかと親に言われたけど、ググッたら
お腹の中にいる時にこすれて生えなくなることがあるみたい
生まる前から毛根がお亡くなりになっていたとは(つд`)
916彼氏いない歴774年:2010/06/19(土) 17:25:32 ID:2j57dQif
汗でスカスカ…
917彼氏いない歴774年:2010/06/19(土) 19:21:45 ID:/kz7X1g6
一年前は十円サイズだったのに、
今見たら五百円サイズぐらいになってた。
ちょっとぎざぎざの円形で、ウルグアイの国旗みたくなってる

顔面の造型的に女として終了しているのは分かっていたけど
ここまで追い討ちをかけなくても…。
918彼氏いない歴774年:2010/06/19(土) 19:51:09 ID:yYJqCgM3
黒ゴマきなこ牛乳いいよー!
新しい毛(アホ毛?)が結構生えてきた
あとはパソコン使う時間減らす事
919彼氏いない歴774年:2010/06/19(土) 21:14:26 ID:QicN6jww
身近な民間療法がビタッとハマる人が羨ましい

病院行ってもサプリや黒ゴマきなこ豆乳飲んでも
産毛すら生えてこない。産毛みたいな細い毛はよく抜けるけど…orz
もう一生このままな気がする。
元通りになれたとしてもその前に心が折れて死んでしまいそう
自分の人生辛すぎて泣けてくる
920彼氏いない歴774年:2010/06/19(土) 21:41:21 ID:V1BepRMl
昔よく通っていた老夫婦経営の定食屋。
ハゲのおっさんマジックで黒く塗って髪形書いていた。
奥さんが毎日きゅっきゅって書いてたんだろう。
もみ上げがいい具合だった。
普通に接客してて、客が笑いこらえるのに必死った・・。
921彼氏いない歴774年:2010/06/19(土) 22:40:30 ID:aOJXoguW
ハゲに髪型書くって…w
それはネタなのか、それとも本気で隠しているのか…
922彼氏いない歴774年:2010/06/19(土) 22:47:37 ID:kdAd88cD
何かここのオフ会とかしてみたいな。
こんなにたくさん同じ悩み持ってる人がいるのに、リアルじゃ周りはフサばっかだし、
たまに薄い人いてもそんな話とてもできん。

しかし集まったハゲと薄毛の女集団をどんな店が受け入れてくれるのか考えると、
悲しいを通り越して笑いがこみ上げてくる。
923彼氏いない歴774年:2010/06/19(土) 22:56:38 ID:eAXx4sOY
>>922
ここも皆薄さが一緒じゃないから少しマシな人とガチな人で隔たりが出来る悪寒
924彼氏いない歴774年:2010/06/19(土) 23:06:16 ID:dHTcJysz
私は完全なガチ組…
中学の時に気づいてから着々と薄くなってる
925彼氏いない歴774年:2010/06/19(土) 23:06:32 ID:V1BepRMl
みんなできゅっきゅしてから集まればいいのに。
926彼氏いない歴774年:2010/06/19(土) 23:22:43 ID:dHTcJysz
きゅっきゅはちょっと…

せめてふりかけにしてもらいたい
927彼氏いない歴774年:2010/06/20(日) 07:48:02 ID:VzNvOZCb
>>918
温かい牛乳が苦手だから、きなこが冷たい牛乳と全然混ざらなくてモソモソしたまま飲んでるんだけど、
面倒でなければ、作り方教えてほしい。
やっぱりホットでないと混ざりにくいんだろうか。


最近就職したんだけど職場の人が、私に対して髪の話ばかりしてくるのが本当に苦痛。
シャンプー何使ってるの?
あたし髪多くて本当に面倒!まとめ髪にしないと首に汗かくしー。夏は坊主にしたいよねぇ。
暑いのに髪まとめずによく耐えられるよね?暑くないの?(肩下だけど少なくてまとめられないからいつもおろしてる)
ドライヤーするだけで汗だくにならない?乾かすの20分以上かかるよねぇ。
などなど・・・。返答に困って何も言えず、いつも帰ってから落ち込んでる・・・

928彼氏いない歴774年:2010/06/20(日) 08:59:11 ID:UDKvVOze
>>923
なるほどなぁ‥
地毛でもなんとかいける人は地毛で、ガチな人はウィッグ、帽子で隠して
くるのとかは?
このスレに出会えただけで救われたが、欲を言うならここの人達とリアルで話せたら‥
と思ったのでつい。

>>927がかわいそうなレベルなら職場の人も髪の話ふらないんじゃないかなー。
まさか薄毛で悩んでると思わないから世間話のつもりで言ってくるんじゃないの。
とはいえ、髪の話で返答に困って落ち込む気持ちはワカル‥
929彼氏いない歴774年:2010/06/20(日) 09:15:41 ID:7Yswt6ir
>>924
シェーカーに入れて振ればいいんじゃないの?
930彼氏いない歴774年:2010/06/20(日) 14:34:57 ID:rTuehRSl
youtubeでヘアアレンジの動画見て死にたくなった
普通はあれくらいの量があるってことだよね
アイロン持ってたって巻けるだけの髪がないっての…
931彼氏いない歴774年:2010/06/20(日) 15:26:15 ID:2xZn6w7O
よくひっつめ髪にしてるってレス見るけど、
ひっつめにしたら地肌がストライプ状に現になるんだが…
ひっつめできる人は対して薄くないのかな
932彼氏いない歴774年:2010/06/20(日) 19:16:08 ID:JD/7yDLI
ひっつめできるの羨ましい・・
いろんな所からハゲがこんにちわしてしまうorz
最近なおさら薄毛になってきて外に出たくない。
933彼氏いない歴774年:2010/06/20(日) 19:52:46 ID:UT8mpcXa
前髪〜頭頂部がスカスカになってきてる29才です。
ここ二ヶ月ほど、毎日お風呂あがりに柑気楼を振ってマッサージしています。頭皮が明らかに柔らかくなってきました。
よ〜〜くみるとポヤッと産毛が…!このまま続けてみます。また報告させてください。
黒ゴマきなこ牛乳も一緒に試してみようと思います。
934彼氏いない歴774年:2010/06/20(日) 20:41:37 ID:9bIpDUWQ
>>927
温かい牛乳が苦手なら>>929の通りシェーカー使うのがいいかも
あとアミノ酸系?のシャンプーいいらしいよ
薄毛にとっては髪の話題って辛いよねorz
935彼氏いない歴774年:2010/06/20(日) 20:58:23 ID:QnMRhX6z
>>931
そうそうw
ひっつめなんかできない、髪的にも顔的にも、私の場合w
あとよくハーフアップって書いてる人いるけど、そんなのもできないや
936彼氏いない歴774年:2010/06/20(日) 21:03:47 ID:uwQlvG6l
>>935
上半分とったら下は殆どなくなるしな
937彼氏いない歴774年:2010/06/20(日) 21:26:25 ID:U4+Fm6BS
前頭部スカスカな私はハーフアップにしたら
ヒョロヒョロ前髪が少ししか残らなくて真正面から見たら完全なハゲだよー…

普段は頭頂部の髪を前に持ってきてカバーしてるけど
前髪の始まる位置後ろすぎだろwwて自分でも思うぐらい不自然になりつつある
同じ前髪スカの人は普段どうやって誤魔化してるの
938彼氏いない歴774年:2010/06/20(日) 21:38:56 ID:UDKvVOze
頭頂部が薄い人は横、前、後ろの下の髪を全部頭頂部に持ってきてひっつめるやり方が
一番簡単に隠せる。
わたしもそのタイプだけど、ひっつめると髪に負担かかりそうなんでしてない。
頭頂部をさらして生きてます。
939彼氏いない歴774年:2010/06/21(月) 18:52:39 ID:TTvaKCYM
>>931
わたしもできない…
結んだだけで頭皮が痛いの 薄いから引き攣れるみたいだよ
抜け毛スイッチが入ってから1年美容院に行かなかったけど、今日行ってきた
脱毛・薄毛の事を話して、後ろから前髪にくるように毛を持ってきてもらい、つむじもカバーしてカット
ほんの少しだけ気が紛れた
しかし美容師さん、頭がっしがしふくのはほんと勘弁して
薄毛女性専門美容室〈で個室〉があればいいのになー!

940彼氏いない歴774年:2010/06/21(月) 20:19:18 ID:cTkIcD/w
>>939
わかる。
美容院の人って乱暴
941彼氏いない歴774年:2010/06/21(月) 20:51:33 ID:cejRGXLt
>>939
いいね〜女性専用薄毛美容院(個室)ちょっとくらい高くても絶対そこに行くわ
942彼氏いない歴774年:2010/06/21(月) 21:00:23 ID:fz0DTOra
       困 出 ボ
       ら せ  リ
       せ と  ュ
       る 床 |
         屋  ム
         を  を
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「(`・ω・)
     |/~~~~~~ヽ
943彼氏いない歴774年:2010/06/22(火) 06:31:28 ID:tA8HU1g1
25歳の時、初めて白髪を見つけた
それから見つけるたびに抜いてた
後ろは染めてたので放置。前だけ1cm位のを見つけては抜く
10年経って気がついたら前髪すかすか
慌てて抜くの止めた。
抜かなくなって3カ月、白髪もさもさ生えてきた
今や全体の3割は白髪!
これを全部抜いてたら、そりゃ薄くなるわorz
しかし生え際だけは白髪すら生えてこない
毛根死んでるっぽい
取り返しがつかないことをしてしまった・・・・・。
944彼氏いない歴774年:2010/06/22(火) 10:06:32 ID:cE5Cwp3y
ヤヴァイ…
昨日湯シャンとかゆーやつを試しにやってみたんだけど
さっき鏡で頭見たら油で毛が塊になってバーコードみたいになってる…
マジでバーコードみたい…
今すぐ家帰って頭洗いたい…
945彼氏いない歴774年:2010/06/22(火) 17:49:25 ID:kDp1k9E4
ごま油マッサージ良いって前見たけど続けてる人いる?
内から外からってことで豆乳マッサージとか効果あるかな
946彼氏いない歴774年:2010/06/22(火) 18:25:11 ID:pQkgzPlk
白髪なんて悩むことないよね
ヘナで染められるし、黒くしたいならヘナ+インディゴで黒っぽくなる
商品名かくと業者とか言われるからかかないけど、鉄分とかを配合して
短時間で黒く染まる安全な素材の毛染めもあるし

全部白髪でも構わないから、髪を増やしてほしい
947彼氏いない歴774年:2010/06/22(火) 20:15:47 ID:KDi/eQaH
ttp://imepita.jp/20100622/728450
晒してみます。
ストレスで自律神経やられてから薄毛が急激に進行。
明るいと頭皮が光反射するくらいで、頭頂部と後頭部と生え際と分け目が酷い。
今週末ホルモン値調べるために採血してくる。
皮膚科も行ってみたいしホホバオイルマッサージも気になる…
頭皮が明らかに赤い場合ってやっぱ皮膚科だよね。。
948彼氏いない歴774年:2010/06/22(火) 20:55:37 ID:WbcTq9fp
>>947
うん皮膚科だね
食事はちゃんととってる?
949彼氏いない歴774年:2010/06/22(火) 21:22:45 ID:KDi/eQaH
食事は毎日完全自炊で、タンパク質とミネラル・ビタミンが多い食物
(緑黄色野菜、海藻、ささみや低脂質の豚肉、豆製品、チーズ、魚、黒ゴマ、アボカド)
を意識して摂るようにしてます。でも自信は無い。
ダイエット中だし絶対的な量自体が少ない気がする。
よく知らない土地に引っ越してきたから皮膚科探すのも一苦労だorz
うまく撮れなかったけど後頭部・頭頂部はもっと酷い。。。
950765:2010/06/22(火) 23:01:52 ID:mbWTu6U6
>>947
私とそっくりだ・・・
いや、私のほうがひどいかもしれない
私も頭皮が赤くて触るとピリピリして痛いorz
黒ゴマきなこ牛乳飲み始めたけどコレが最後の頼みだ
951彼氏いない歴774年:2010/06/22(火) 23:30:50 ID:mbWTu6U6

名前の765は消し忘れ
952947:2010/06/23(水) 00:10:46 ID:FV52IWOh
ttp://imepita.jp/20100623/005980
やっぱり似た感じの人は頭皮赤いのかな。
ベストショットというか一番最悪な条件がそろうとここまでハゲ。
25才になったばかりなのにこんな頭、久しぶりに泣いちゃったよ。
黒ゴマはよくスプーンでそのまま食べてるけど、きなこ牛乳も試してみようかな…
AGAのホームページから皮膚科探した、明日行ってくる。
953彼氏いない歴774年:2010/06/23(水) 00:57:34 ID:x9ycRPwP
私はこれと同じくらい、もしくはもう少し酷い。私の場合は前頭部もスカスカだから、さらにアウト。

最近は暑さと湿気で、前髪のレロレロスカスカが酷い。
去年は、朝セット、時間がたつにつれ皮脂でヨレヨレになってきて、夕方はレロレロって感じだったけど、
今年は、朝のセット直後からレロレロ。この毛量だと仕方ないのかもしれないけど、
朝からテンション下がって半鬱な状態で、かなり辛い。

で、仕事中も髪が気になって気になって・・。落ち着かなくて変に汗かいたりして、そのせいでますます酷いことに。
責任ある立場になって精神的にもきついことが多くて、仕事辞めてしまいたいって思うことも多い。
ただ、今辞めたらもう死ぬしかないだろうし、「髪が原因で辞めます」なんて言えないし。。

でも、1年後の今は、さらにスカスカになって精神的にも追いつめられて、
仕事辞めてしまってるのかな、なんて思ったりもする。
現実にそうなる可能性高い。1年後どころか1ヶ月後の夏真っ盛りの頃にはそうなってるかも。

もう日常生活に多大な支障をきたしてます泣。私のような人、他にもいますか?
ちょっとした風が怖いし、仕事上がりに出かけることもできないし。
954彼氏いない歴774年:2010/06/23(水) 01:20:47 ID:x9ycRPwP
ダメ元でいろいろ試してみようと思って、ビオチン飲んでみようと思ってるんだけど、
サプリを飲むって感じでいいんでしょうか?

例えばこのサイトに載ってるようなものとか。
http://www.e-biotin.com/#2

ライフスタイルのB-50コンプレックスがいいのかな?
955彼氏いない歴774年:2010/06/23(水) 01:36:44 ID:x9ycRPwP
連投すいません。
普段から飲んでる某大手メーカーのマルチビタミンに、ビオチンが45μg含まれていた・・・
上のサイトでおすすめとされているライフスタイルのサプリは50mcg含まれているとのことなので(μgとmcgは同じ単位らしい)、
すでにビオチンはちゃんと摂取していたことが判明。。

ここ最近、髪にいいと言われているものに、他に何かあったでしょうか。
シナモン、セサミン、きなこ・・・ちなみにセサミンを摂る=黒ごまを摂るってことになるのかな??

効く効かないは個人差があるのは十分承知しているのですが、
ここまで来たら、金を使っていろいろ試してみようと思います。。
詳しい方、実際試された方がいたら、いろいろ教えてもらえれば幸いです。
956彼氏いない歴774年:2010/06/23(水) 02:22:11 ID:LnYGOig+
サプリひとつで劇的によくなるってことはあんまないような…
957彼氏いない歴774年:2010/06/23(水) 03:20:54 ID:XrWQNkjO
私も画像の人と同じか、ひどいぐらい。

しかしめちゃめちゃ細いし
くせ毛だしで、この時期の鬱具合はんぱない。
化粧してる最中も髪がマジで汚いから、投げ出したくなる。
色白は七難かくすって言うけど
私的には髪がすべてを支配してるって感じです
958彼氏いない歴774年:2010/06/23(水) 03:29:34 ID:Gm3gp9ZF
サプリ厨うざい。
サプリで治ったらこの世にハゲはいない。
959彼氏いない歴774年:2010/06/23(水) 04:42:35 ID:P9OzOr/i
抜ける髪ないだろってくらい薄いのに
毎日洗髪後には大量に抜ける。もう嫌だ。
960彼氏いない歴774年:2010/06/23(水) 05:46:53 ID:siP2qVsz
気休めかも知んないけど
馬油シャンプー使い始めて抜け毛が減ったような…
気のせいかもーだけど使い続けてみるよ
961彼氏いない歴774年:2010/06/23(水) 12:15:25 ID:LL649qiZ
皮膚科に行きたいけど
髪が薄くてって言うのが恥ずかしい…
962彼氏いない歴774年:2010/06/23(水) 14:09:38 ID:Gd4aqa9s
>>961
初診だったら最初にアンケート用紙?みたいなの渡されるんじゃない?
「どんな症状ですか?」のところに「抜け毛がひどい」みたいに書いたらどうかな
私はそうしたよ
963彼氏いない歴774年:2010/06/23(水) 15:18:40 ID:oYrWMzSS
>>955
とりあえずこのスレを>1から読むといいよ
964彼氏いない歴774年:2010/06/23(水) 16:04:25 ID:/cpYbVuk
みんなが晒してるどころじゃなく髪が老婆みたいな薄さになって、欝になって退職。

ウィッグ被って転職活動したけど、事務職の倍率が高杉ワロタ
で、仕方なく営業職。
職場の何人かには病気でウィッグ被ってるとカミングアウトした
ホントはただのハゲです…
なんで女なのにここまでハゲたんかな〜(泣)
ウィッグつけてても、中身が薄らハゲだとキツイ
営業もキツイし、いつまで持つか…
また精神ぶっこわれそう
965彼氏いない歴774年:2010/06/23(水) 16:59:27 ID:zglMSTLd
世界一受けたい授業でやってたけどシナモンが薄毛にいいらしい。
頭皮の血行が良くなるんだって。
薄ら禿げなのでそれ以来たまにシナモントースト食べたり紅茶に入れたりしてます。
自分は今から禿げたらズラでごまかすよって周囲に宣言して開き直ってます。

966彼氏いない歴774年:2010/06/23(水) 19:08:27 ID:x9ycRPwP
リアップ使おうかな。
もう失うものなんて何もないや
967彼氏いない歴774年:2010/06/23(水) 23:26:35 ID:FV52IWOh
皮膚科行ってきた。
ステロイドのローションもらった。
あとは今週末採血してホルモンの結果見て、内服薬決める。
頭皮が赤いのはとりあえずステでバシッと治してしまおう
968彼氏いない歴774年:2010/06/24(木) 01:46:15 ID:F+4ylgb7
イメピタ貼ってくれた人の画像見て胸が苦しくなりました…
自分もおなじくらいです…

皮膚科で診てもらった方に質問があります
診療+処方箋っていくらくらいかかりました?
一応スレッド内にも目を通して、自分でも調べてみましたが…
保険がきかない場合の診療代ばかり目に付いてなかなか一歩が踏み出せません
実際に行った方はどのくらいかかったのでしょうか
969彼氏いない歴774年:2010/06/24(木) 05:02:36 ID:MgxYQXPa
あー見ちゃった
あんまり見ないようにって決めてたのに明るいところでまじまじと見ちゃった…
前頭部だけで隙間のない分厚ーい前髪作ってる友達の写真見てたら泣けてきた
970彼氏いない歴774年:2010/06/24(木) 07:38:12 ID:EVSKQx21
仕事で監視カメラを設置していた
自分の頭頂部をまともに見ちゃったよ
分け目が太すぎて絶句した。
971彼氏いない歴774年:2010/06/24(木) 07:52:03 ID:pU/Ozmhl
>>947とその後の晒した人
正直ヤバイようには思えないんだけど…
あの…あんまり治療とか気に病んだりとかしないほうがいい気がする
治療は負荷もリスクもあるし、ストレスは余計進行するし…

髪の細さや肌質(頭皮がテカる)は、考慮してるのかな
通りすがりで大きなお世話だろうけど、5年後10年後に
後悔しないように気を付けてください
972彼氏いない歴774年:2010/06/24(木) 10:25:41 ID:jmDnbnDV
>>967
お前、小・中学校時代クラスで一番下だったろ
日本の失業率は男女共に5%以上(2002年労働力調査)だ
5%って事は20人に1人、つまりクラスの男女でそれぞれ1人は無職になるということだ
お前、クラスで一番下じゃなかったか?
テストの点数なんか聞いてないぞ。人間としてだ
よく思い出してみろ。無職になるのは、誰だ?
973彼氏いない歴774年:2010/06/24(木) 20:47:46 ID:oCpKtwax
>>947 >>952

自分とそっくりなんですけど!!!
ツライよね・・
毎日、毎日髪のことばかり考えてます。
私はふりかけちゃってますが・・・

坊有名コーヒーショップで働いております。
オレンジのオサレーな電気が辛いです。
バレテないかしら・・・
974彼氏いない歴774年:2010/06/24(木) 21:37:02 ID:9XEkLe2t
私も似たような感じだー
年齢も同じぐらい
どちらかといえば952の方。毛ももっとへたってる
975947:2010/06/24(木) 22:00:27 ID:3w9EArA4
>>971
親にほぼ同じこと言われた。。
もともと容姿に関しては気になりだすと止まらないし、
ストレス体質だから気を逸らしつつ頑張ろうと思います。
ありがとう

>>973
やっぱりこれくらいだとふりかけないとダメかな。
自分は元々髪が多い方だったのでマシな分け目で分けてごまかしたり
やばい箇所に髪をかぶせたりして普通のふりしてる。。
事務だから蛍光灯と立ってる人の上からの視線がかなり気になる。
隣の席の女性がもっとひどいすだれ状態の黒髪ロングで、身につまされる…

>>968
初回診療、ローションのみの処方でしたが薬代入れて1700円ほどでした。
漢方薬も処方してくれようとしたけど今回は保留になったから、
ほんとならもっとかかったかもしれないけど。
保険がきかないような発毛の薬は女性が使えないものも多いし、
初回でいきなり適用外の処方は心配しなくてもいいと思う。
976彼氏いない歴774年:2010/06/25(金) 02:04:39 ID:tmHwJV2H
晒したひと、
たしかに薄毛だが一本一本は健康そうで正直羨ましい…
私はさらにほっそ細だわ…
977彼氏いない歴774年:2010/06/25(金) 04:01:33 ID:WwlcM/wR
>>976
分け目が太いだけで全体がスカスカなわけではなさそうだよね
自分は分け目太いのはもちろん、分け目サイドもスケスケで頭皮見えてる
最近前にまして髪色も茶色くなったし…
978彼氏いない歴774年:2010/06/26(土) 00:47:55 ID:1crRHmCp
変な話なんだけど 性欲ってある?

女性ホルモンのエストロゲンが分泌されると
肌にも髪にもその他色々いいのかな?とか
イソフラボンン積極的に取った方がいいかなとか。

最近枯れ々な気がしてそれも薄毛を進行させてるのかなと思ってね・・
979彼氏いない歴774年:2010/06/26(土) 02:19:54 ID:pTCfnWCp
性欲全くない
薄くなったと同時になくなった気がするわ
980彼氏いない歴774年:2010/06/26(土) 08:00:21 ID:/IejHtpa
関係ないと思う。
ていうか明確な原因があれば、逆に楽
981彼氏いない歴774年:2010/06/26(土) 15:06:00 ID:B8+TKdu7
細い、抜け毛がひどく
髪くくると頭皮痛いです
頭頂部スカスカ
http://imepita.jp/20100624/010000
やばいですよね…
982彼氏いない歴774年:2010/06/26(土) 16:58:24 ID:Y78UjCti
>>981
少し目立つような感じはするけど、分け目ぱっくりしてるわけでもないし、肌も赤くはなってないし
そこまでやばいとは思わないなぁ
でも頭皮が痛いってのは心配

次スレ立ててきます
983彼氏いない歴774年:2010/06/26(土) 17:02:10 ID:Y78UjCti
駄目でした…orz
どなたかお願いします
984彼氏いない歴774年:2010/06/26(土) 19:05:03 ID:e5s+lM7j
新スレ立てました
ハゲ・薄毛の喪女 8人目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1277546511/


この時期、湿気で髪が広るので若干ハゲ・スカスカを隠せる気がします。
この時期だけですが…。
985彼氏いない歴774年:2010/06/26(土) 21:02:54 ID:+lz6jMSq
ああ…最近髪にボリュームがでてきたと思ってたけど
雨続きで湿気があるせいか。そっかそっか…
変な自信持つ前に気付けてよかった
986彼氏いない歴774年:2010/06/26(土) 21:58:13 ID:vCCoPaIz
遊んでそうな子のほうが髪の毛多い気がする
・・・のは気のせいかな?
987彼氏いない歴774年:2010/06/26(土) 22:42:36 ID:f9fGMuBF
皆さん生まれつき髪が少ない方ですか?
未熟児で生まれたのに髪は地肌が見えないほどドフサだった知り合いは
今も髪がフッサフサ
一本一本太くて量も多く若干くせ毛でそれがすごい悩みだそうです…
988彼氏いない歴774年:2010/06/26(土) 23:49:49 ID:qVcg6eSH
>>987
生まれつき薄め、でも小中まではここまで酷くなかった
989彼氏いない歴774年:2010/06/27(日) 00:07:26 ID:CdwGNAEG
>>987
>>988私も昔から少ない+細いくて猫毛
親・親戚一同ほぼこんなかんじだから遺伝っぽい…orz
990彼氏いない歴774年:2010/06/27(日) 00:07:30 ID:f9fGMuBF
赤ちゃんのころの写真見ると
将来ハゲるか結構分かるって母親が言ってた
薄い子はやっぱり危ない
男は特にらしい
991彼氏いない歴774年:2010/06/27(日) 02:47:24 ID:+8p6Hnky
私も赤ちゃんの頃から…
薄毛で細毛で色が金髪みたいで綺麗だったらしいが
このザマだよ
992彼氏いない歴774年:2010/06/27(日) 03:31:38 ID:lqMOVbVO
ポンパとかいう髪型したらマジで小杉みたいに
ハゲが透ける

来世でやりたいよあの髪形。

もうなんでええええええええええええええええ
髪だけでいいんだよ
髪さえあれば精神がもっと穏やかになれんだよ・・
993彼氏いない歴774年:2010/06/27(日) 05:43:05 ID:qNXebEsk
>>987
小さい頃は直毛で栗色猫毛
中学くらいでなぜか癖毛になって黒色で剛毛多毛に。
それから25才くらいまでは美容院行くたびに梳いて元の半分くらいの毛量にしてもらってた。

ある日ハーフアップの出来映えを合わせ鏡でチェックしてたらテッペンが薄いことに気づく。
現在30才でテッペンと前髪が小杉状態です。

学生時代は髪が多いのが悩みで梳きまくっていたのに、薄毛で悩むことになるとは。
髪が少ないと言っている人に、心の中で少ない方が(もっさりしなくて)いいじゃんって思ってた。
髪があるときはハゲでもなくて少ないって事だけで悩みになるなんて思ってなかったよ(´・ω・`)勝手すぎるけど、今は髪が多くて悩んでた事が信じられない。

994彼氏いない歴774年:2010/06/27(日) 15:51:59 ID:/7wMGbGT
昨日の志村村のゲスト由高さんヤバかったね
アップの時も頭頂はカットしてたからカメラマン達も気付いてたんだろうね
私もあんな感じだorz

彼女は今回だけで、これからもっと良いスタイリストさんがつき美容整形の先生と相談しボリュームアップしていくんだろうな
あぁもうダメだ…
995彼氏いない歴774年:2010/06/27(日) 18:19:59 ID:+RAuncub
みんなは髪の毛洗うとき、下向いて洗う?上向いて洗う?
下向いて洗うときは抜け毛少ないけど、上向いて洗うと倍抜ける。
本来抜けるであろう毛が上向いて洗うと抜け、下を向いて洗うと食い止められてるのかな?
上向いて洗うのと下向いて洗うので抜け毛の量が違うのは、
やっぱり洗いにくいからかな?なんかよく分からんようになってきた。
誰か髪の毛の正しい洗い方を教えてくれ。
996彼氏いない歴774年:2010/06/27(日) 18:52:38 ID:GpLV7+1t
下向いて洗うとキューティクルが逆立つとか聞いた事ある
997彼氏いない歴774年:2010/06/27(日) 19:50:24 ID:Bsh046LY
埋めますよ
998彼氏いない歴774年:2010/06/27(日) 19:51:13 ID:Bsh046LY
埋め
999彼氏いない歴774年:2010/06/27(日) 19:51:59 ID:Bsh046LY
埋め
1000彼氏いない歴774年:2010/06/27(日) 19:52:44 ID:Bsh046LY
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。