肌が汚い喪女 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
汚肌に悩む喪女のスレです。
悩みや愚痴は溜め込まず、ここへブチまけていってください。
みんなで意見交換しながら綺麗なお肌をめざしましょう

前スレ
肌が汚い喪女 7(実質8)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1238832492/
2彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 19:56:04 ID:S9ae/pPu
3彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 19:56:49 ID:PqwvZ5Fn
2ゲトオオオ
4彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 21:02:44 ID:+MKXkfQg
>>1
おつ

>>3
残念
5彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 23:47:04 ID:4VMmTVyf

    /⌒ヽ
  /⌒  ・  >
  E ̄U) ε | >>1 乙なの
  E ̄∩) ・ >
゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛
6彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 23:57:37 ID:D5rIo96j
次のスレにいくまでに
標準くらいの肌になるぞー
新しくできる吹き出物やがさがさは絶対阻止する!
7彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 00:03:33 ID:eCo+/wXS
毎日ガッサガサ。
恋(笑)してないからだろうなー…
8彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 00:23:28 ID:IDXyN8lm
とある本を読んで基礎化粧品をほぼやめたらだいぶ毛穴も改善してきた!
がんばるぞー
9彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 00:33:02 ID:Udkp7wlh
>>1乙です
>>8とある本kwsk
10彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 01:19:52 ID:IDXyN8lm
>>9
ごめん、人から借りた本だからタイトル忘れてしまった…。界面活性剤ダメ!ゼッタイ!みたいなわりと過激派の本でした。

要点をまとめると
・界面活性剤は肌を傷める・普通の会社の基礎化粧品にはだいたい界面活性剤が入ってる
・無添加と言っても表示指定成分使ってないだけ、表示指定されてなくても化学物質は山ほど入ってる

だから、

・洗顔はせっけん、それもほんとに成分はカリ石鹸のみ!みたいな純石鹸
・洗顔後も何もつけない(どうしても乾燥するならワセリンやらオリーブ油やら馬油を薄く塗る)
・日差しを避けるなら日傘と帽子にしろ

みたいな内容でした。
わりと言ってること極端だなぁと思ったので、自分はこのほかに化粧用の日本酒を化粧水代わりに使ったり、せっけんで落ちる日焼け止め使ったり、ルーセントパウダーはたりたりはしてるけどね。
最初の1週間は肌ぼろぼろなのが何も隠せずすごい辛かったけど、一ヶ月たってかなり改善した。
今までは薄くて頼りない感じの皮膚だったけど今はツルツルしてて張りが出てきた。
ちなみに今まで使ってたのは、ジーノやらファンケルやらの基礎化粧品。

肌が極端に弱いとかは向いてないかもだけど、お金かからないし試す価値はあると思う!!

ものすごく長文でご免なさい。
11彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 06:20:26 ID:qck0X4sv
>>1乙!
8とばしちゃってるから次スレ立てる人は気をつけてねw

そして前スレ1000グッジョブ!w
12彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 12:47:23 ID:4Fzl85UU
>>11
>>1よく嫁
13彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 13:07:04 ID:MXeAsm3h
生理止まったら肌キレイになったwww
吹き出ものなくなったお
良いような悪いような…
14彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 13:12:38 ID:zGKKPwKi
排卵期でにきび出来放題^p^
15彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 14:08:17 ID:o++/Kddt
私、アルダクトンA飲んでたらいつもほぼ一定の生理が来なくなったんだけど、
それっていいのかな?
ちょっと不正出血とかあって怖くなって飲むのやめた・・・
なんか肌ガサガサしてるし。
16彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 15:50:28 ID:X503J+KX
生理中でボロボロ…
引っ掻いてしまった…あーもう
17彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 15:52:17 ID:CPd2omOi
生理が止まるって怖いよ…
子宮や卵巣に影響あるかもだし
検査受けたほうがいいよ
18彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 22:23:53 ID:2cG61ESI
前スレ>>994、化粧するなら下地はしたほうがいいよ
お粉くらいなら下地なくてもいいが、ファンデが毛穴の奥まで入ったり眉墨が肌に付着して良くないらしい
多分合う下地をすれば化粧ノリも違うと思うんだ
19彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 23:13:39 ID:JgUSvrH/
頬全体がカサカサしてたから
化粧水ハンドプレスしたら
すっごくピリピリした!
風呂上がり、いつもより赤みが強くておかしいなと思ったんだ

でもこんなの初めて…ニキビ肌だけど丈夫なところが取り柄なのに(矛盾w)
ちなみに一年程ドルックスを使ってる
20彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 01:44:04 ID:e2CaoW/o
あああああああ
増えやがった
21彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 02:15:08 ID:HT0ADVTN
ストレスでニキビ増える
悪いこと尽くしジャマイカ!
ストレス無かったらニキビ出来るシステムなら良かったのに
22彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 03:07:23 ID:R/1h9goh
ニキビができてストレス
→ニキビなくなる
→ニキビができて(ry

の無限ループになるだろw
23彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 03:24:22 ID:Z8tqXjxV
そろそろ美容院行きたいけど、ニキ跡やシミソバカスが化粧で隠せないから毎回行きにくいお
24彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 08:49:30 ID:Mr3PJHkn
生理がきそうでこなくて肌荒れまくり、顔中傷だらけ・・
早くきてくれ・・生理前の過食も止まらなくてニキビが増殖していく
25彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 10:56:14 ID:ZAi6d2pW
右頬だけにニキビが集中してて鬱
原因が思いつかない('A`)
26彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 12:29:06 ID:AD5po9CL
毛穴が酷くて、さっきふと明るいとこで下向きに鏡みたらあまりにもボコボコで
死にたくなった。
普通に鏡見たら「あ〜酷いな」って思うくらいなんだけど、下に見たら死にたいくらいキモい
こんな現象起きるのってあたしだけ?
27彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 15:38:17 ID:RUA9lVXp
>>26
光の当たり具合で毛穴はめちゃめちゃ見え方変わるからなあ

自分の場合は太陽の下で見ると、毛穴っていうかニキビ跡のクレーター状態で
テンションが変な時とかだと『すごいなあ・・・本当に凄い』と自分ながら感心してしまう
レベルの凹凸っぷりだよ。ワロスwwww
28彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 16:35:49 ID:1ctKh1N3
あごのニキビがしぶといんだよなぁぁぁぁ
29彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 16:43:54 ID:JFRwFyIj
>>25
枕カバーを前に洗ったのはいつ?
30彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 16:47:15 ID:zXbJaM09
にきび跡やら赤み、毛穴は何があっても消えないくせに、顔を猫に引っ掻かれてえぐれて血が出た傷は特にケアしなかったのに綺麗に治ったぜ…ふ…
31彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 16:56:14 ID:rIMmV/zg
何であんたの顔ニキビできんの?
おかしいんじゃないの?!
って 母親に言われた…orz
言い返す言葉なし。
32彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 17:04:56 ID:ByIQvzkT
>>31
お母様は顔ではなく心にニキビが出来てるんじゃないでしょうか?娘にそんな酷い事良く言えるよ…
33彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 17:07:45 ID:rIMmV/zg
>>32
うぅ…ありがと(涙)
ニキビができない肌質だから、ニキビができる=汚いからって思ってるみたい。
出来たくて出来てるんじゃないのに。肌のきれいな人には解んない苦しみだよね。
34彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 17:30:39 ID:LaLY56Lc
ニキビは遺伝なのかな
万が一結婚して子供も出来て、
もし自分の娘もこうなったらと思うときつい
普通の肌にポツポツと出来るような、
一般レベルの肌じゃないからなぁorz
35彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 18:04:49 ID:JFRwFyIj
最近気をつけてること。明らかにニキビが減った。

・煙草は吸わない。飲酒の量と頻度を少なくする
・顔洗うときのタオルはミニサイズにして毎日替える
・布団に襟カバーをつけて枕カバーと一緒に2日に1度替える
・部屋はきちんと片付けておき、3日に一度掃除する
・食事の栄養バランスに気をつける。太り過ぎない
・毎日入浴して髪も洗う
・朝晩洗顔する。化粧水と乳液を使う
・ファンデ直塗りとかしない。帰宅したら速攻メイクを落とす。
・化粧してるときに汗をかいたら濡れコットンでおさえる(塩分を取り除くため)
36彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 18:14:37 ID:aBqSpThm
全部やってるのに何も変わらない私はどうすればorz
37彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 18:26:26 ID:IN8bku52
>>35
全部やってる。
タバコはもともと吸わない、身近に喫煙者いない。
無職だからメイクは週に1回程度。
運動は2日に1回1時間ウォーキング。
ホルモンバランス崩さないようにイライラしない、豆乳1日1杯(生理前、整理中は控える

でも脂すごくて赤くて毛穴ザラザラだあああ、ニキビだけマシになった。
38彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 18:33:44 ID:Tf9VxtyG
赤くてまだら模様って感じで凄い気持ち悪い・・・
年齢が一桁のころからシミいくつかあったしいつの間にか肌でこぼこだったな
家の鏡で見るよりデパートやスーパーにあるトイレの鏡の方が赤みが増してよりモンスターに見える
39彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 19:32:35 ID:4h/SFpp7
>>37私もずっと豆乳を信じて毎日のんでいたんだけど、薬局でもらったチラシに『豆乳や豆腐からの摂取では、ほとんど体に効果は取り込まれません。』というようなことが書いてあり、愕然とした…

今は『つやや』とかいう薬局で売っている粉を豆乳に混ぜてのんでいる。正しい情報かはわからないけど
40彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 23:07:24 ID:IN8bku52
>>39
マジですか。
しかしここ2年で急に叔父に似てきてた顔つきが(叔父の妹の母に指摘されまくってた)
3か月近く飲み続けて改善されたので肌には無意味でも続けるつもり。
41彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 23:08:56 ID:1kXpLN0e
青汁と100%グレープフルーツジュースばっか飲んでたら肌のはりがめちゃくちゃいい…気がする
まぁ赤みは治らないけど、心なしか救われた。
42彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 09:26:58 ID:kq5pH/E1
母親に
「(話を聞いた限り、)あんたと私、肌質同じだと思う、おばあちゃんもそうだし。
 違うのは性格だね、私超ポジティブだからニキビなんてできないもん。
 あんたは神経質でネガティブでストレスありすぎ
 皮膚科で治せるもんじゃなかろう」
って言われた
どうやったら性格治せますか\(^o^)/
43彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 11:29:15 ID:p5vF6+4m
アルコールが入ってない化粧水ってある?
エタノールやグリセリンもアルコールの一種なんだよね?
いい化粧水無いかなぁ
44彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 12:03:53 ID:v/nlWxsm
>>39
サプリ売りたい広告チラシだったんじゃない?豆乳は便秘と生理痛に効くから欠かせないなぁ
納豆を1日に4パックも食べ続けると女性は寿命が縮まるってニュースは見たことあるよw何事もほどほどに

肌の赤みがすごすぎて毛穴に目がいかない。今どんな化粧水つけても赤くなるから精製水と美容ジェルだけだ
何がいけなかったんだろう
45彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 13:07:53 ID:FCPWAn5p
顔中のニキビがめちゃくちゃ痒い
ボスケテ
46彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 13:27:13 ID:5XwYnuqz
>>43
グリセリンって、アルコールではない気がする。

そういえば、小学生の時に葉の表裏にそれぞれグリセリンを塗って葉の水分の蒸発量を調べる実験をしたなぁ。
47彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 13:29:07 ID:5XwYnuqz
ごめん、グリセリンってアルコールの一種なんだね
48彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 14:29:20 ID:VmBui713
今日皮膚科に行ってきた〜
顎付近&肩のニキビが酷過ぎて、先生に説教されたらどうしよう…とgkbrだったけど
優しいおじさん先生だった。
・規則正しい生活を
・油分の多いスキンケアは禁止
・甘いもの、油っぽい食べ物を控えるように
って…んなこたぁこっちはとっくにやってんだよ!!的なアドバイスをもらって終了。

ビタミンB2、B6、VC、炎症を抑える飲み薬と
ディフェリンゲル0.1%っていう塗り薬を貰って来ました。
ペアA(B2,B6含有)とビタミンC1000mgは市販のサプリで摂取していて
それでもニキビには効かなかったのに、病院のビタミン剤だと効くんだろうか。
49彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 17:19:20 ID:uPDWikeb
小さいのがポツポツと顎に鼻に頬に眉間にorz
毛穴も赤みも酷いし、生理なんて面倒なだけだ
どうせ喪女だし子宮要らないし
こんな顔で外出たくない…そしてまたひきこもりという悪循環
50彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 00:23:42 ID:Q/g9es7B
毎年正月に会う親戚に私の肌の事で説教される。 そのおじさん美容系の会社(薬関係?)に勤めているからいろいろ詳しい。
中学の頃はアドバイスだけだったけど、成人になってからは話をするとしたらいつも肌の事を言われ、従兄弟(イケメンと美人+美肌)に比べられ説教される…
思春期に比べてニキビは酷くなくなったし、大学生になってからは服装や髪型や化粧で少しでも垢抜けて汚肌もカバー出来てると思ってたし自分でもあまり気にならなくなってた。

でも、このおじさんに言われると他人からもそう思われてるのかなと思うと何もかも無気力で泣きたくなる…

なんかよくわからないけど、思い出してしまった。

チラ裏スマソ
51彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 00:31:58 ID:9zFYkHuE
また引っ掻いてしまった…血が止まんねー治す気ないじゃん私…
52彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 01:37:29 ID:KYU7xt7K
皮膚科に行くと必ずニキビの標本を見せられる。
そして『こんな人も居るんだから、あなたはまだイイ方だよ』って言われる。
いやいや…そういう問題じゃないし、標本はブラマヨ吉田どころじゃないし、一般論で診察してくれよ
53彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 02:21:10 ID:0k5wAPza
>>52
安心させるためでしょ
病院行って、あなたニキビひどいわね〜
これは重症だわ
なんて言われたら、余計増えるよ
54彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 03:20:20 ID:VvtTLOgi
>>50
なんて無神経な人だ...
会わないようにした方がいいよ。
肌はケアより圧倒的に体質だもん。
容姿のコンプレックスに配慮しない人って大人としてどうかと思う。
人間性を疑うね、なんていうか、低い、と思う。
気持ち痛いほどわかるよ。負けんな。
55彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 04:18:22 ID:tSc71LF8
うんうん。人の肌に説教するなんて無神経にもほどがあるよね。
好きで肌荒らしてる訳じゃないのに…

説教は腹立つけど、うわぁ〜ニキビ痛そう大変だね… なんて同情(?)されると悲しくなる。
ほっといてもらえるのが一番ありがたい。
56彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 04:22:48 ID:2TSHuHuE
>>50
気持ちわかるよ・・・
あたしも親戚の人に「洗顔してんのか」って親戚みんなの前で言われて死にたくなる
57彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 09:51:55 ID:Q/g9es7B
>>54-56
コメありがとう。
おじさんも私の為にわざわざ言ってくれてるんだろうし、その時他に親戚いたのに誰も助けてくれなかったから私が汚肌だという事は誰もが思ってたんだよね。
何年経っても綺麗にならない自分に腹が立つし、劇的に綺麗にならない限り認めてくれないのかなと思うととても悲しい。
もう、おじさんには当分会いたくないな。
これから先少しでもいいから綺麗になっていつか見返したい。

58彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 09:58:41 ID:6Rq8aZeq
わざわざブサイクに見えるような汚肌づくりするかよ
どれだけ悩んでると思ってんだ
昨日も泣きながら寝たよ
59彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 10:27:09 ID:rYfoSy3b
肌まともな人からニキビって単語が出るだけでうわあああってなる

市販の薬効かない、なんかニキビってか炎症に近い肌になってきた
頬の毛穴も酷くなる一方だし意味わからんわ
もう思春期も過ぎたってのにほっといてくれよ
ニキビで青春どころか人生潰すなんて嫌なんだよ
60彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 12:28:07 ID:SczfbRvW
年の所為かニキビの治りが遅い…。
回復力がある若いうちにニキビとお別れしたかった…。
61彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 12:59:26 ID:KYU7xt7K
皮膚科で、強力な塗り薬と化粧水を処方された…
必ず副作用は出る(日光に当たるとヤケドの様になってしまう、皮が剥けていく、乾燥肌になる、顔全体にカサブタが出来る、痒くなる、顔が赤く腫れる等)と言われた。
ひきこもりになれというのですか…orz
62彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 15:44:53 ID:tSc71LF8
>>61
なにそれこわい… なんて薬?
63彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 16:02:23 ID:7MqHlMeX
>>61
私は勇気だして行った皮膚科にすすめられた化粧品で、はじめて皮膚がただれて痒くなった。トラウマで皮膚科行けない
64彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 17:24:46 ID:SQQe27yU
顎に馬鹿でかいこもりニキビが10個以上あるぅぅぅぅ!!!!!!!!
汚すぎて気が狂いそうだよ…
生理前はとにかく顎がヤバいからホルモン治療してくれる皮膚科探してるんだけど、
なかなか見つからない。
65彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 19:21:50 ID:/loEFXEo
>>61
それって意味あるの?
66彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 20:35:52 ID:IdS2/LEX
>>61
なにそれこわい
塗らない方がいいような気がする
67彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 21:42:56 ID:7O42jDtt
近所の漢方薬局の基礎化粧品使ってみたら、良かった
サッパリしっとりコンビタイプで、ちょうどいい。
もちろん日本製w
中国と中国人はアレだけど、漢方は好きだ
68彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 21:53:48 ID:BnYQUdqy
>>61
ディフェリンでしょ?
自分はけっこうよくなった。そこまで言うほど副作用なかったし。
69彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 22:02:43 ID:khuq8vgr
ディフェリンって8割くらいの人がニキビ治る薬だよね。
70彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 22:11:33 ID:LSZhc0Vk
<<55
「大丈夫?痛くない?」とか聞かれるとそんなにひどいのかと悲しくなるよね。気にしてるんだからわざわざ触れないでほしいわ。
71彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 23:14:14 ID:1WP2/yqg
大学生の夏休みにダイエットを兼ねて1日一食(夕食のみ)をしたらかなり肌が綺麗になった
実家にいたから、一食とはいえバランス良い献立だったのが良かったのかも(母が栄養士)

でも今は仕事のストレスでニキビの豪華絢爛返り咲きorz
一人暮らしで外食ばかりなのもいけないんだと分かってはいるけどさ…
ニキビ治療休暇頂きます、とか言ったら速攻クビだろうなあ!
72彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 00:00:08 ID:tAQ7a7nJ
水というか体温くらいのお湯一杯飲むといいってのを
ここ数年よく聞くんだけど やってる人いる?
人によって一日1.2Lとか2Lとか言うことがまちまちだけど
私は効いた

>>71 身内に栄養士がいるっていいね
73彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 00:02:29 ID:IeGtJCn8
>>53私は病院で「酷いわね〜なんで早く来なかったの〜これは大変ね〜」と言われたよ・・・
ちなみに肌が一番落ち着いているときですもう引きこもりたい
74彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 00:07:34 ID:IQ2Palwf
>>68顔全体に塗ってましたか?副作用はどのくらい続きました?
恐くてほんの少ししか塗れないんですが、たっぷり塗る方が良いのでしょうか…
75彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 00:14:34 ID:twsd1Fpr
何食っても新規出来ない時期があったから、
その時に馬鹿みたいに食べたいものばっか食べてた。

そしたら現在その反動で顔が大爆発起こしてる(笑)(笑)(笑)
76彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 01:00:49 ID:vUL0+psi
>>75それわかる、2〜3日後に来るんだよなぁ反動が。私の場合その調子乗ってるパターンと現実逃避して甘いもの食べまくってしまうパターンがある。。。
77彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 02:14:49 ID:QlIZDQKa
ホクロとったらシミになった。ニキビ跡も沢山あるし顔面水玉模様だよ
ニキビ跡レーザーで消した人いる?
78彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 05:05:21 ID:pw3OX65h
77さん

エコ2というレーザーを一週間前に受けました
凹みと毛穴と透明感に効果がありました
でも、ダウンタイムあるし、保険適応外です(一回顔全体で14万)
今のところ私は受けて良かったです
2〜3か月後にもう一回受ける予定でいます
79彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 07:18:14 ID:h5fHJMVm
2ヶ月以上ディフェリン使ってるけどニキビ治らない
何しても治らない。もう絶望的。小学生時代の肌に戻りたい
80彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 10:41:34 ID:Y//P2xdi
>>74
ディフェリンは顔全体には塗りたくってない。
化膿ニキビにはダラシンで、篭りニキビにディフェリン使った。どっちもけっこう厚く塗った。
塗り始めは痒くて皮が剥けまくってバリバリに乾燥した。赤みは元々ニキビで顔が赤かったから気にならなかった。
81彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 12:38:59 ID:V7KS9WHj
肌が汚いのを忘れるようにして仕事したり友人に会ったりしてるけど、ふとした時に目に入るととてつもない絶望が襲う…。さっきまで私はこんな凸凹の顔で話してたのか…とか。
今まさに昼休みで手鏡みたら逆光で酷いことになってた。
引きこもりたいけど、引きこもるわけにもいかないしな…。いつも絶望と隣り合わせ。
82彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 12:43:13 ID:tmpFlXnQ
ディフェリン、副作用すらでない私はどうしたら
かなりたっぷり塗ってるんだけどな
全く何も塗らないのと変わらない
逆に肌丈夫過ぎるんじゃなかろうか
83彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 13:18:40 ID:OpOwhfVN
元々混合肌だったのに最近になってきて油性になってきた
混合肌でも対処しきれてなかったのにどうしろってんだよ
死にたくなってきた・・・・・orz
84彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 14:12:41 ID:IQ2Palwf
けっこう皆さんディフェリンは処方されているんですね!
アクアチムローション使ってる方いますか?これは顔全体に塗っていいものなのでしょうか
85彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 14:25:09 ID:2ForH5K/
夏は恐怖だ…

出かける前化粧して毛穴が少しはマシな状態で外出るけど時間が経てば脂で崩れて毛穴大量パカーンで本当に悲惨。
何故こんなこ汚い肌なのか…本気で凹む。

人に近付かれると結構距離をとってしまう自分が悲しい
86彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 14:33:03 ID:0tVFq/SS
日焼け全くしてないけど炎症ばっかり起こしてるせいか
顔がムラだらけの茶色っぽい。
小さい怪我ができたり治ったりの繰り返しと同じ状態だからこうなっちゃうんだろうな。
逆に肌綺麗な人は輝くような白さ、怪我(炎症)なんて出来ないからだろうね。
87彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 18:45:23 ID:x+qH3Ub+
>>85
ワカルヨー 化粧崩れして鏡見ると本当に憂鬱になるよね。
もし、毛穴埋める系の下地使ってなかったら、ぜひ使ってみて。
おススメは資生堂のマットスコープっていうやつ。
テカリが抑えられるから化粧崩れもマシになるし、毛穴の凸凹も結構消してくれるよ。おススメ。
88彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 19:27:27 ID:jl3gQGcu
>>72
お湯は聞いたこと無かった。
kwsk
89彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 22:33:18 ID:Kp+Pv+9F
皆さんにお伺いしたいのですが、御自分の肌タイプはどのように確認されているのでしょうか?
デパートなど化粧品売り場のカウンターで調べてもらうのが大半なのでしょうか。
ですが私は、ああいった白くきらきらした鏡の多い場所は、前を通るだけで怖くなり逃げ出したくなります。
私は自分の肌質が未だに分からなくて、お手入れにも自信がもてません。
幼い頃からのソバカスとシミ、思春期以降なお続くニキビ、ニキビ跡、それに最近はガサツキも発生して、何から改善していけば良いか本当に悩まされています。
ちなみにそれぞれの症状で皮膚科を受診しましたが、好転はしていません。
90彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 22:44:44 ID:piXQq6ah
オロナインってあんまり使わない方が良いらしいね。
91彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 23:49:53 ID:W5Xj8OdR
>>91
ちょw今さっき塗ったばっかりw
kwsk!!!
92彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 23:50:39 ID:W5Xj8OdR
↑間違えた
>>90へです
93彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 00:09:13 ID:x8OGz+kv
私のお母さんが言ってたけど、オロナインって効き目が強いらしいよ。
だから肌にも負担かかるし、ずっと使い続けてるとだんだん効かなくなるって。

でも実際、使わないとやってらんない\(^o^)/
94彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 00:43:09 ID:4QTxRUMf
汚肌なやつは死んだほうがましじゃね?
95彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 00:52:37 ID:wBTOj4nT
オロナインは精製水で溶けばいんじゃね?
96彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 02:05:45 ID:WJGJr4WS
美容院に汚肌含め顔写るの辛いすぎる。今日行きたくない…
97彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 02:29:04 ID:/X583p09
>>85
化粧して余計醜くなるなら日焼け止めとパウダーだけがいいんじゃないかな?
私この二月酷くて、一昨日は日焼け止めのみのノーメイク、昨日な日焼け止めとお粉にしてみた
クレンジングで余計肌に負担かけることも少ないし、崩れも気にしなくて済むし私的には気楽だった

>>85が化粧必須な職場や化粧したほうが落ち着くとかだったらごめんね
98彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 02:31:51 ID:LkPBpDPJ
NOVの化粧水や化粧品ってどうなんだろ。どこの皮膚科にも置いてあるけど、テスター付けてもただの水にしか思えなかった…
ファンデもカバー力が無い感じだよね
99彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 05:41:31 ID:kNDp35XA
・とりあえず皮膚科に行く
・体が冷える食事は控えめに(冷えは女の敵)
・最低1回は汗かくまで運動、拭くときはタオルで押さえて拭く。こすってはダメ
・指が触れないぐらいの気持ちで泡の弾力だけで洗顔。その前に蒸しタオルのせると汚れが落ちやすいけど熱すぎはニキビの炎症の原因になる
・化粧水は優しくおさえる→化粧水に乳液を少し混ぜて同じくおさえこむ。もし皮膚科に塗り薬もらってたらそれに従う
・夜、ちょっとでいいから日本酒を飲んで12時〜2時以内に寝る
・とにかく摩擦はダメ、熱いお湯もだめ
・日焼け止めもこすって塗らない
・かなり大きい赤ニキビは、弱いからなるべく化粧はしない、するなら日焼け止めで膜を作らせてから。長時間メイクは避けてメイクオフしにくいものは使わない


…突然空気読まずに長文スマソ
余計なお世話だと思うんだけど、額以外ほぼニキビandいじりすぎによる赤みだったのが生活かえたら4ヶ月ほどでだいぶ治ってきて嬉しかったから、もしよかったら試して欲しいです

とりあえずいまはいくつかの小さいニキビ跡だけになり、簡単な化粧で近づきすぎなければ何もなさそうな肌にみえるぐらいまで回復しました
いじるのが一番よくないのでやめてみるとだいぶ治るはず!
100彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 05:43:37 ID:H+eLLnG5
カバー力強いファンデ(M・A・C使ってた)はニキビの原因になるって皮膚科で言われた
今違うファンデに変えてニキビ出来にくくなって肌がマシになったけど
カバー力ないとニキビ跡目立つよね
101彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 05:45:53 ID:im4DXPNS
セザンヌのファンデ使ったら妙にトラブルなくて怖ェww
でもこれで落ち着きつつある
102彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 08:39:55 ID:VaX8YJOV
>>101
kwsk
セザのファンデってもたくさんあるでね
103彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 08:45:34 ID:N0EEdUiA
みんなはニキビ出来るの顔だけ?
私はデコルテや二の腕にも出来て、汚いよ… 
夏は服装で隠しきれない場合があるから、憂鬱です。
104彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 09:36:56 ID:YpUdJ312
ペアA錠を飲みはじめて大きなニキビができなくなってきて喜んでいるが、今度は毛穴が気になってきた。人間は欲張りだなぁ…

顔の毛が太いから毛穴が大きいしポツポツしていて嫌だ
105絶世の美女:2009/06/25(木) 12:14:52 ID:f61hrcYc
もまえらもっとがんばれぉ^^
106彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 12:22:37 ID:/wB9yyjf
膿をもったニキビって確実に跡になるね
もう何しても治らなくて絶望してる
107彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 12:34:47 ID:7BG5rUIW
>>98
にきびがひどくて、NOVのニキビ肌の化粧水を使ってるけど結構いいよ。
自分が敏感肌だったのかもしれないけど、化粧水つけてすぐにかゆくなったり、新しいニキビができたりしなくなった。
最初は物足りない感じがしたけど、1ヶ月ぐらい使い続けたら、肌質が若干変わった気がする。
108彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 12:46:02 ID:jb9Fc9+/
>>99
日本酒なんで飲むの?酒って基本的に肌に良くないんじゃない?
109彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 13:20:39 ID:oguN6cQF
>>103
自分は顔全体と首全体と背中全体と
胸にポチポチ、二の腕にポチポチ、太ももにポチポチ、頭にポチポチあります
110彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 13:44:17 ID:eL7NZ3ng
>>89
私はこないだ駅ビル内のアルビオンで見てもらいましたよ。
頬に機械をピッと当てるだけの一瞬で終わります。

5年位前に友達の紹介で、エステの無料体験をやったときは
ちゃんと肌の細胞をとって、1週間位判定待ちして見てもらいました。

ああいうキラキラしたお店って確かに入りづらいですよね。
マ○イなんかに入ってると余計にw
111彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 13:50:45 ID:OGmimYow
紫外線防止には日焼け止めよりも日傘や帽子などで避ける方がいい。
日焼け止めや化粧品は肌を汚す。
化粧は社会人としてのマナーとか、化粧品会社の企みにまんまと乗ると汚くなるよ。
最近の若い子は早くから化粧を始めるから肌がえらい汚いもん。
112彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 15:02:26 ID:FV3r/hP7
基礎化粧品は高いブランドで揃えるより安い自然派のものにするべし
あと朝は水でチョロっと洗うくらいでOK
化粧は極力しない
113彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 15:06:51 ID:eL7NZ3ng
泡洗顔(すすぎはお湯の後に水)→日本酒→ニベア

このスキンケアにしてからどんどん肌が綺麗になっていっている
ニベアスレ参考にしてよかった…
114彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 16:39:26 ID:kNDp35XA
>>108
日本酒は肌にいいよ、風呂にいれても効果あります
飲みすぎはよくないけど
115彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 17:23:12 ID:LkPBpDPJ
皆さん、顔の日焼け止めは何を使ってますか?敏感肌用の何を使ってもブツブツ湿疹が出来て痒くなってしまうorz
>>107
NOVも種類がたくさんありますよね!UやV、ACTとか。どれがお勧めでしょうか?使ってみたい
116彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 18:22:11 ID:yVzxaKK2
>>115

市販で一番肌に悪いものが入っていないのは和光堂のサンカットシリーズらしい。
和光堂ってベビー用品の会社だしなかなか売ってないからネットで買ったよ。
ただ、しっとり系とかではないので、115さんの痒みが乾燥から来てるような感じならおすすめしません。
117彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 19:14:31 ID:kNDp35XA
>>115
赤ちゃん用を使ってます
118彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 21:08:24 ID:7BG5rUIW
>>115
>>107です。
自分はどちらかと言うと大人にきびがひどかったんだ。
だからACTとか大人ニキビ用にしようかと思ったんだけど、値段が高いから普通のニキビ用のアクネローション Aっていう1200円のやつにしたよ。
安いからたっぷりつけられるし、刺激がないから痛いニキビができた時でもつけれるし、ニキビも出来にくくなったしで結構コストパフォーマンスはいい気がする。
119彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 22:14:37 ID:1tyGFkzT
>>115
オーブリーオーガニクスの日焼け止め使ってる。
ハーブの匂いもいいし、超敏感肌の自分でも全くあれないよ
120彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 22:29:07 ID:l44EZ4vC
無添加にかえると本当に違うね…
この前美容師さんに勧められてサロンのじゃないけど無添加シャンプーにしたら
何故か顔の赤みがひいた!
あー今まで自分は赤ら顔だと思ってたけど
ただの炎症だったみたいびっくり
121彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 22:30:41 ID:iYYZvZOR
軽度のニキビ
脂性で毛穴ブツブツの方
夕飯にトマトジュース一杯、アーモンド15g(13〜15粒)くらいを食べる!
アーモンドはできれば素焼きで。
なければ味つきでも大丈夫です。
とりあえず3日つづけてみて下さい。おすすめです
122彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 23:00:06 ID:LJYUDyNi
>>85
自分が書いたのかと思った…

鼻の脂が特にやばい。
毛穴がひどく開いていて、化粧直しにファンデ重ね塗りしたらイグアナの皮膚みたく斑点が浮き出る
123彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 00:07:04 ID:1BoZjw5Z
http://imepita.jp/20090626/003231

こもりにきび痛いorz
124彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 00:55:09 ID:nFiPKCnI
ここにいる皆は比較的若い子なのかな?
歳食って25歳になった今は吹き出物が出来なくなって
10代の頃から出来まくってたニキビの痕が薄くなった。
その代わり乾燥肌に…orz
漸くこのスレとさよなら出来る日が来ました。
皆様の肌が綺麗になる事を願ってます!
125彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 01:09:30 ID:bzW/WPsL
アザレ使ってる人いない?
私はスキンケアとファンデーション類のみだけど2年半使って、にきびほとんど出来なくなったよ。
その前はNOV使ってて、NOVもまあまあ良かった。でもにきびは出来たから
アザレの方が自分には合ってた。
あと、シャンプーはまじで市販のものはやめた方がいいよ。
美容室で買える自然派のものにしたら、髪質も額の炎症もなくなった。
高いけど、毎日使うものだから変な化学物質入ってるもの使うくらいならマシだよ。

色素沈着はどう頑張っても消えないよ…
126彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 01:16:10 ID:1BoZjw5Z
>>124
わたしは>>123だけど25歳だよ…歳食ったのに吹き出物は全然治まらないしむしろ増える一方だよ…
色素沈着もたくさんある
127彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 01:47:20 ID:wQOBSK8L
NOVはプレスとパウダーだけ使ってる
まあまあテカリがおさまるし毛穴も心無しか目立たなる気がしないでもない
ノブはナチュラルカラーすごい黄色いからビビって
ルーセントの方買ってしまったが自分にはちょっと白すぎた
ノブはなんであんなに黄色いのだ
128彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 02:04:39 ID:Smvgyebk
自分は26歳だが、まだまだ大量の吹き出物に悩まされてるよ。
もう昔みたいに治りも早くないし、潰さなくても全部が跡になってるし最悪。
最近ディフェリンを再び使ってるけど、効果なし。むしろ汚くなってる様な…
しかも薬の影響か髪もパサパサ状態
129彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 09:26:22 ID:SLmTRJ7T
佐伯チズの「肌の愛し方育て方」って本を読み始めた
すごく勉強にもなるし感心できる事ばかり書いてある。
自分がいかに間違ってるやり方をしてるのかが、わかったよ・・・
あんまり信用せずに試しとしてローションパックしたら次の日脂のテカリが少なくなったよ
SUGEEEEEEEEEEEEEEって思ったね
130彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 09:45:24 ID:rUG0FjDQ
>>121
くるみでは駄目かね?
早速トマトは飲んでみます!ありがとう
131彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 09:48:21 ID:Pewx+Luu
毎日トマト食べてるけど汚肌…
132彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 11:09:23 ID:NjRNJp2H
運動したらニキビ出来なくなった
汗を沢山かくといいのね
133彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 11:38:01 ID:xFCIL2Uz
生理周期とともに見事に肌が荒れる
よくなったなぁ!と思ってたらまた…
どうにかならんかね?
134彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 11:43:30 ID:sDahnSYq
確かにハードな運動してた中学時代はニキビでなかったな。
引退して運動しなくなったら膿ニキビも赤ニキビも爆発大量発生orz
135彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 12:33:00 ID:8HOEQjRq
野菜を主食にしてから
吹き出物よくなってきたよ
でも目の周りの乾燥が酷い
136彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 12:44:21 ID:yImMQ/s7
>>135
乾燥してるとこだけ保湿クリーム塗ってみたら?
なかったら乳液多めかリップクリームを塗る

口周りはこれで大分マシになったよー
137彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 16:50:35 ID:HJsEJe9f
トマトの何がいいってリコピンね
リコピンはトマトジュースの方が多く含まれてる
リコピンは脂溶性なので牛乳で割って飲むといい
138彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 16:59:11 ID:HJsEJe9f
ちなみにタバコを3本吸うと体内のリコピンが40%も消費されてしまう
汚肌になるわけだね
佐伯チズとかいうのもトマトジュースにゴマいれたの毎日飲んでたはず

自分はゴマはいれないけど
139彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 18:20:46 ID:bptpobMn
漢方の本に書いてあったとおり体を温めてたら肌の調子が大分良くなってきた
生姜湯とはと麦茶を飲んで毎日運動してお風呂入ってひたすら汗をかいた
まだ軽い吹き出物がポチポチできてるけど
前みたいに皮がむけ放題皮膚が赤くなり放題なのは納まった
ただ冬は良かったけどこの季節はきついわ
140彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 18:26:29 ID:vuaBJbhS
>>137
トマトジュース自体が嫌いだから想像しただけでもヤバイぜ…
でも牛乳で割って味付けしたら意外といけたりするかも…
141彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 18:54:43 ID:rN+gcSoh
>>140
自分もトマトジュース嫌いだから無理。牛乳に混ぜたらゲロゲロになりそう…
トマトジュース飲む人は塩分に注意してね。けっこう入ってるよ。
142彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 19:29:28 ID:GEHRGNUj
クーラー使わずにいたらデコルテの鳥肌みたいなものが少しマシに
汗が毛穴にたまってうまく排出できてなかったみたい
あと、普段汗をかくことがないからよかったのかも
でも顔の方はかゆくなったりと調子がよくない・・・どっちを選べばいいのか
143彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 19:47:37 ID:V2Z0LCHm
アトピーは場違いみたいだあね…
144彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 19:52:30 ID:vuaBJbhS
アトピースレあるよ。そっちどうぞ
145彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 20:26:07 ID:9So8DJUT
>>141
塩入りは苦手
私は無塩のトマトジュースを林檎ジュースで割って飲んでる
146彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 21:14:29 ID:I8AxYYjL
〉〉110さん、ありがとうございます。
一瞬で終わるなら、勇気を出して肌診断行ってみます。
デパートはやっぱり緊張するので、ショッピングセンターに行ってみます。

147彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 23:15:51 ID:Smvgyebk
ディフェリンで肌がゴワゴワしてきた…痒いし化粧水つけたら涙出るほど痛い…
こんな薬でほんとに綺麗になるのかよ…
148彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 23:49:40 ID:Zm49wrTv
sageないのか?
149彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 02:38:21 ID:a2J/BmN8
>>146
私の場合は化粧水を買いに行ったらBAさんが
『肌質みてみますか?』って感じで訪ねられて、みてもらいました。
キラキラしたお店にはキラキラした店員さんでほんと緊張するorz
150彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 02:40:09 ID:jRuJIpJ9
アペックスいいよー
151彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 03:41:02 ID:PHlqxvtE
婦人科でもらってるホルモンの薬飲まなくなったらきっちりニキビ再発した…
またもらってこなければ

若干スレチかもだけど、最近イージーファイバーを飲みだして
すごく状態のいいう○こが出るようになったんだけど
それに伴って頭皮が脂っぽくならなくなった。
顔面にはなんらいい変化は感じないけど
頭皮の状態は顔にも影響するっていうし、いい傾向だなと思ってる。
152彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 06:35:41 ID:TSJ983py
昨日初めて美容皮膚科行ってきた。
死ぬほど酷いニキビだけど受付も先生も優しすぎて泣けた;;
とりあえず50個くらいあった炎症中の赤ニキビをレーザーで取ってもらった。
びっくりしたことに見た目かなりきれいになったけど、まだ根本的に治ったわけじゃないから
これからピーリングや吸引や強めの薬、ホームケアで半年くらいでかなり改善するらしい。
やっぱ保険治療だと難治性ニキビは限界があるらしい。
153彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 08:09:56 ID:wsDFrOlT
>>152
レーザーどんなやつか気になります><
よろしければ軽くレポ書いていただけませんか?
やっぱり保険適用外の治療はお金かかりますよねorz
154彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 09:44:25 ID:V70iVPdg
>>151
婦人科でホルモンの薬貰うのに、内診はあった?
内診があるんじゃないかと思って怖くて行けない…
155彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 10:50:52 ID:PHlqxvtE
>>154
医者によると思うのでなんともいえないけど私は内診はしてないよ。
別件で最初にかかった時に意向を伝えて、それから内診はしてない。
肌もそうだけど体調もおかしくて
「調子がおかしいのでホルモンバランス調べてください」って言ったらしてくれたよ。
血液検査でわかることだから多分内診はないんじゃないかなー。

ただ、男性ホルモンと女性ホルモンの量を調べてもらうつもりで上の事を言ったんだけど
それがわかる検査じゃなかったみたい。
自分の場合はこの検査で高プロラクチン血症がわかったから結果的にこれで良かったんだけど。
高プロラクチンの薬飲んでからどういう仕組みかニキビがぱったり消えたんだよ。
だからまあ色々調べてもらうのがいいと思う。
長文すまそ
156彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 10:53:13 ID:K8Zt7YCG
>>152
同じくkwsk
157彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 11:36:28 ID:TSJ983py
>>153
>>156
炭酸ガスレーザーっていう皮膚を削ったりめちゃ小さい穴をあける作用のあるレーザーだってさ。
炎症してるニキビを放置してると跡の原因になるから、穴をあけてニキビの芯を取り出した
ほうが跡対策にもいいらしい。
ちなみに一個あたり500円であたしの場合診察代含めて3万円くらいだったお。

やった直後は穴をあけたところが出血したり、さらに赤くなってたりして怖くなったけど、
先生の言った通り、今日朝起きて鏡見たら炎症がおさまって赤みも引いてかなり見た目は良くなった。

ただ決して肌質を変えたわけじゃないから再発するらしいです。
イベントが近いとかでとりあえず一時的に見た目だけでもよくしたいって人にはオススメ。
ちなみに白ニキビや黒ニキビには意味がないらしく、
あくまで赤ニキビや黄(膿)ニキビみたいな炎症中のニキビだけ適応って言ってた。
158彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 17:35:57 ID:lrQLSdlC
顔真っ赤、毛穴パカーンの嫌な季節が本格的に来たなあorz
159彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 22:07:12 ID:O85cegZK
ディフェリンの糞が…orz
160彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 00:43:22 ID:Supm77ZJ
顔の永久脱毛しよう
チョコ、悪質な油モノはやめよう
ニキビは薬塗って、肌を清潔に
毛穴はどうしよう。。。

顔のニキビと肉と毛をなんとかするんだ!!
人と目合わせるのが怖いよ
161彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 07:12:12 ID:DuuaSW78
これはニキビじゃない。
皮膚病だ。ニキビの薬を塗ってもなおらない。
痒いから、ムヒを塗りたくった。
162彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 13:07:53 ID:P+kKI05A
脇毛の自己処理のしすぎか、脇が黄ばんでるし、ブツブツしてる…。

http://imepita.jp/20090628/386040
http://imepita.jp/20090628/386280
やっぱり脱毛に行った方がいいかな(´;ω;`)?
163彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 13:15:30 ID:d6KN+wvY
ディフェリンとの上手い付き合い方を誰か教えて下さいorz
顔が真っ赤で、カサカサで痒くて、洗顔はもちろん、風に当たっても痛いぐらいです…
皮膚科医に相談しても『まぁこの薬に関しては副作用は必ずあるからとりあえず様子見〜また二週間後に来てね』とだけ言われました。皆さんもこれを我慢して乗り越えたのでしょうか…
キレイな肌になるどころか、マシだった肌の部分まで汚くなっている感じです。これで跡が全部残ったらと思うと悔し過ぎます。
164彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 13:40:12 ID:wuhzpOnd
>>163
私もディフェリン使ってるけど「強い薬だからニキビのある個所にだけ塗ってね」と先生に言われた。
もしかして全顔に塗ってるのかな?

もし自分が163さんだったら、ちょっと使用をやめてみて、悩むようだったら他の皮膚科を訪ねてみるかも…
先生の言うとおり、2週間ほどしたら今の肌荒れも引いてくるといいね。
薬だし合う、合わないってあると思うしね。もうディフェリンは無理して使わなくていいと思うよ〜
165彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 15:24:46 ID:1uQUh6r2
>>163
私は夜に洗顔した後、ニキビの部分にちょんちょんと軽く塗ってる
塗って一週間位たつけど、少しニキビが治まってきたような気がする

説明書みたいなのには、「就寝前に1回だけ塗る、1日に何回も塗らない」
ってかいてあったけど
1日に何回も塗ってるんじゃないよね?違ってたらごめんね
166彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 16:51:50 ID:d6KN+wvY
>>164-165ありがとうございます!
ディフェリンは就寝前だけに塗ってます!広範囲に使えとのことだったので、薄くではありますが全体に塗ってました…
しばらく辞めてみますorz
>>164-165さんは、副作用は出ましたか?どのくらいで落ち着きましたか?
やはり二週間は我慢かな…
167彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 17:33:03 ID:wuhzpOnd
>>166さん
私も165さんみたいに、ニキビの上に、夜寝る前にちょん、と乗せる感じで塗ってます。
使用して二週間くらいですが、炎症した赤ニキビにはすごく効いて、かさぶたみたいになって治りが早かったです。
副作用は傷みたいになっているニキビに、ちょっと染みた事です。
(以前使用していた市販のニキビ薬の方がもっともっと染みたので、まだマシに感じましたが)

ディフェリンはニキビを抑制する効果というよりも、「出来てしまったニキビの治りを早くする」という効果が
あるような気がするので、顔全体にはぬらないで、ニキビの上にちょんちょん塗りをお勧めします。
顔全体に塗らなければだんだん落ち着いてくると思いますが、辛かったら病院に行ってみて下さいね。
早く落ち着くことを祈っています!
168彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 17:35:14 ID:bG2uxqnV
シャンプーのSALAやばいわ
アレつかったら必ず顔のどこかニキビがorz
169彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 21:25:26 ID:lQbX5I+k
>>166
ID変わってるけど、165です
私は痒みが少し出る位の副作用しか今の所出てないなぁ
薬剤師の人が言ってたんだけど
「ニキビに軽く乗せるような感じで塗る」と言ってたよ
170彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 23:36:31 ID:AFeS35Yf
生理前で月末は肌荒れがひどい
こればかりは何しても防げない
ピルは体に合わなくて飲めないし
365日つるぴかな人が羨ましい…
171彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 08:51:38 ID:8vfVJZ+O
皮膚科行きたいのに病院が土日に開いてないから行けない…
172彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 13:03:40 ID:RKcHBk20
>>157
遅レスすみません。レポありがとうございます!
その後調子はいかがですか?
炭酸ガスレーザー気になります><
173彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 13:17:10 ID:v890YQJv
あたしも気になって炭酸ガスレーザー調べたら都内のクリニックで
1個1000円だった・・・orz

もっと安いとこないかな〜><
もうすぐ写真撮影とか面接あるからなんとか見た目だけでも改善したい。。。
顔中真っ赤っかでホント気持ち悪い・・・何でこんなのできるんだぁ・・・
174彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 13:44:37 ID:+0i4USap
ビタミンとミネラルは大事
175彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 09:30:47 ID:4EOBtNWZ
どの皮膚科いっても処方されるのは抗生物質と殺菌外用剤・・・・
ニキビなおんねー
176彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 09:41:25 ID:ChNewg0F
それがスタンダードだからねー
それで治らない人は生活習慣改善しなきゃ駄目なんじゃないかな

私も皮膚科で処方された薬でだいたい治ったけど、あと一歩がダメだったなあ
やはり習慣改善しなきゃ難しいのかも
177彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 10:35:01 ID:bEdtihQW
ホルモンバランスに起因したニキビっていうのは、皮膚科処方の内服薬で改善されるのかな?
私も皮膚科の内服薬(ビタミン剤と、炎症を抑える薬)ではニキビ治らなかったから、
ホルモンバランスが悪いのかな?と思ってます。
思ってるだけで、どうしていいのかわからないんだけど…
178彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 10:37:40 ID:Slp2KWVu
チズの本読んで見ようかな
私はオルビスのクリアシリーズ使ったら心なしか良くなってきた気がする。
それだけじゃ乾燥するから馬油ぬってるから効果あったのはそっちかもしれないけど
179彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 12:16:50 ID:YgTYGYaA
ここまで油ギッシュで毛穴開きまくってる人はそういないでしょうけどどんなケアしたらいいかわかりません…
まだ22なのにおっさんみたいな皮膚と顔で毎日苦痛
http://imepita.jp/20090630/440360
180彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 12:55:41 ID:bEdtihQW
>>179
オイリー肌さんかな?
個人的には、コットンパックがお勧めです。
水分不足ゆえに、過剰に皮脂が出ている場合もあるし、
毛穴も徐々に小さくなってくれると思うよ。

化粧板に超オイリー肌のスレがあるから、もしまだ見てなかったら見てみて。
そっちのほうが参考になるかも!
181彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 14:57:45 ID:ZvhKkWeA
>>179
化粧水合ってるのかな?
毛穴開いても化粧水が合ってない時は私もそんな感じにボコボコしてた
化粧水をやめてしばらく精製水と美容液だけにしてみたら?化粧水が合ってるか合ってないか判ると思う

○休日や家にいる時は精製水を片手に1日中ひたすらスプレーする
○保湿系美容液(ヒアルロン酸など)を塗る

ちなみに私はジュジュのアク/アモイストのヒアルロン酸の原液美容液は毛穴への効果はなかった
今は廃盤の肌ラボのヒアルロン酸原液は毛穴一発で縮まって消えた!
182彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 16:24:18 ID:AtxSIMaB
ここはアトピーもOKっすか?
183彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 16:28:53 ID:4EOBtNWZ
>>182
いいけどここはニキビ持ちが多い
アトピーは専用のがあるよ

アトピーの喪女
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1242131607/
184彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 17:09:01 ID:rCohZTwi
>>179っぽい肌に加えて赤ら顔だよオワタ
185彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 17:33:12 ID:4EOBtNWZ
>>179
下の方が大きく窪んで見えるけど、クレーター?

あたしは毛穴は目立たないけど現役ニキビ多すぎて顔全体が赤い・・・
ニキビ治ったら毛穴パッカーン状態になるんじゃないかとガクブルしてるorz
186彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 20:09:25 ID:bEdtihQW
改めて179さんの写真見たら、シミやニキビ跡の色素沈着や毛穴の汚れがなくて
ウラヤマシイなと思ったよ。
自分の肌はいつもどこかにニキビがある。はぁ〜ぁ…orz
187彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 23:08:11 ID:T0iRPbH8
チョコラのCMに毎回イライラする。つるつる美肌の井上真央がシミが気になるやら肌荒れやらふざけてんのか…
188彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 00:22:03 ID:PJIl4S0g
>>179
私はビタミンCのイオン導入をおすすめする。
今導入する美顔器は手頃な値段のがけっこうあるし。
Cはトゥベールとか安くていいよ。
189彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 00:57:14 ID:jGtITZ6d
美顔器を使ってる方、何を使ってますか?
芸能人達がこぞって宣伝してるあの美顔器はどうなんだろ…
190彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 01:56:42 ID:rht0Xj4d
>>179
色は白いですよ。コットンパックしてますか?
食生活はどんな感じですか?
191彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 02:00:55 ID:bzFNjck2
>>179
ね!血色自体は良いのになぁ〜
192彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 02:01:53 ID:B7zVoHhw
緑茶飲みなよ
193彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 02:04:02 ID:rht0Xj4d
うんこが溜まると肌荒れおこすよね。最近はドクダミで改善
194彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 02:18:41 ID:d4jlfswt
小さい頃からソバカスだらけ、大人になったらそのままシミにグレードアップ
ニキビ跡多数、毛穴全開

化粧しても無理して隠してるようにしか見えないから、もう諦めた
ずっと薄暗いとこにいたい。
195彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 08:02:28 ID:oBPNFDcg
神と霊魂・死後の世界  カトリック教会の奇跡
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1227016089/54
196彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 08:04:58 ID:aweJMBhi
>>177
ホルモンバランスなら皮膚科より婦人科にいって
診察してもらって薬貰ったほうがいいよ
197彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 08:10:13 ID:fUkN0gyC
>>72
確か押切もえがそれやってた気がする。
氷入りのジュースも氷取ってから飲むらしいね
身体を冷やして代謝悪くするのを防ぐ為かな
代謝は大事だもんね
198彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 08:31:03 ID:AuKhx/lF
>>177
>>196の言うとおり産婦人科で一度見てもらった方がいいよ。
ホルモンバランスから来てる場合だと、皮膚科でどんな薬やビタミン剤もらっても
一生治らない。
199彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 14:36:45 ID:xuMKuPaD
ニキビはあまりないけど肌がざらっざら。
外嫌いで日陰大好きな所為か、やたら色が白くてほほの赤らみが目立つ。
Tゾーンはてかてかなのに、部分的に乾燥してて、どんな化粧水、乳液があうのかもわからない。
探すの疲れたぜ。
200彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 19:33:23 ID:Q/O8izf5
今の時期湿気と暑さと皮脂で全身べとべとだ(´・ω・`)
汚い肌がさらに汚くなる
201彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 21:06:30 ID:3xqvwO11
いろいろ試したけどやっぱり睡眠取るのが1番だなぁ
202彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 21:53:48 ID:3niVc8OT
>>189
EBISの美顔器持ってるよ
イオンクレンジングやっても全然コットン汚れなくてがっかりした
自分の肌は汚れがないんだって思うことにしたよ…
あと美容液イオン導入しても毛穴にもクレーターにも効果でなくて今は使ってない
やり方悪いのかな
203彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 23:45:27 ID:tuIpKool
行きつけのエステに二年ぶりに行ったら「見ないうちに肌がきれいになったね」と言われた。

「ここに通っても肌が汚いままだったからピーリングに手をだしました。」さすがに言えず体の中から治したと言った。
204彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 23:46:50 ID:PJIl4S0g
>>189
私はラメンテのだけど
イオン導入で毛穴がまったく見えない位まで閉じたよ
まあ夜にはまたひらいていたが
26,7才頃まではこれ神だったなあ…今はたるみ毛穴だからそれなり

イオンクレンジングは、オイルクレの後はコットン汚れないけど
ジェルクレにした日は結構がっつり汚れるよ
205彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 04:53:39 ID:qxjI3OWx
>>201
同意すぎる
206彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 11:05:56 ID:Rp/5wBqb
二十歳すぎてから寝不足とか食生活が一気に影響するようになった。

ラッシュ使ったらすごく調子がいい。最近出たブラックダイヤってやつ。
207彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 11:18:25 ID:3nyj2uS5
私はラッシュの天使の優しさと大和ナデシコ使い出したら毛穴小さくなった。
あとスチーマーもいい。
208彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 11:26:40 ID:hSLVW/mQ
>>201>>205
ワタスモ
209彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 12:30:48 ID:/nSn8Cfk
ダラシンと強めの抗生物質使ってるときはあまりできないんだけど
やめた瞬間ニキビがブワアアって出て泣けてくる

もう一生薬使ってくしかないんだろうか・・・
あたしの体ニキビ菌だらけなんだろうな
210彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 15:45:04 ID:OXbxrPSI
>>179 私あなたより一つ下だけど、毛穴あなたより酷いよ。
それ位開いてて、黒ずみとかあって赤黒くてもっと凄く目立つ。化粧しても隠れないからひきになった
あなた黒ずみないから羨ましいよ‥
211彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 18:15:18 ID:4ntuawZS
現役ニキビはちょくちょく出るくらいで昔よりマシになったけど
ニキビ跡が本当にひどい
美容皮膚科行こうかな…
212彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 18:21:23 ID:Ikd5BW/O
見えにくいけどこういうニキビhttp://imepita.jp/20090702/659370ってどうしたらいいの?いけないんだけど潰したい…でも痛い…はぁ。
213彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 18:44:27 ID:aBNQepBP
>>212私の場合、放っておいてもずっと治らない上、潰さなくても全て跡になってしまうから、さっさと潰して早く治して平面にする派です。
214彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 19:24:29 ID:jzBRfiyn
>>212 私も芯が見えてるニキビは潰すなぁ
最初に白いうみみたいなんが出た後また根元からニキビを潰すと硬い芯が出るからやみつきw
跡はあんま残らんけど常にニキビが数十はあるw
DHCの使ってからはマシになったけどやっぱりすべすべ肌になって髪型変えたりしたいよ
215彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 19:33:03 ID:J2APRtO8
前ここでちょっと出てたかもだけど、紫雲膏塗るといいよ
治りはしないけど、勝手に芯とか膿が出てくる
無駄に押し出さなくていいから楽
216彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 20:06:10 ID:SChZRqzP
お風呂上がりは髪の毛乾かすまえにスキンケアした方が良いんだっけ?
217彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 01:28:39 ID:JuAGTH42
アクアチムローションは、化粧水感覚でたっぷり塗ってますか?
ディフェリンは、塗る→肌荒れする→肌荒れ治まる→そしてまた塗るを繰り返すんですか?一度皮が剥けたらもう真っ赤になることはないのかな?それが恐くて繰り返し塗れないorz
218彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 01:36:25 ID:DZd54uBC
養命酒を飲んだら生理不順が治ってきて肌荒れしにくくなったけど、
過去のニキビの跡やシミが残ってて汚肌継続中。
アクアレーベルのシミ対策美容液と@コスメでは評判が悪いBioilを使い始めたら
毛穴が目立たなくなって全体のクスミが取れてきたのはいいんだけど、
その分、ニキビ跡とシミが目立つようになって余計汚く見えるorz
219彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 02:03:08 ID:wnNe3bHU
>>212
それ潰す時、手で潰しちゃ絶対だめだよ。跡になり易くなるから。
火であぶって殺菌した細い針でつぶすのが一番いい。
ダラシンとかアクアチムみたいな抗生剤を塗るとすぐ壊死するけどね。

220彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 02:31:07 ID:ep+swCaM
>>209
なんという私。
ずっと薬に依存しなきゃいけないなんてカナシス。
しかも耐性がついてしまうんじゃないかと不安。
221彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 02:39:00 ID:LjQXOxqU
ニキビ跡で悩んでる方、騙されたと思って青缶ニベア使ってみるのオススメ。
化粧水のあとに青缶ニベア。
ほんっとーに早い日数で跡が薄くなるよ。
私は2〜3日で激的に薄くなった。
ニベア使ってから今までで一番肌質がいい。
222彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 02:43:37 ID:/qTEcjvH
へええ、そんなに早く?試してみようかな

私は化粧すると毛穴も汚くなるし肌がぼこぼこになる…
すっぴんの日が続くと元通り→そろそろいいかな、と思い下地をつけ始めたらまた荒れる、の繰り返し
どんなやつを使ってもダメ、ちゃんと落としてケアしてるのになー
223彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 02:50:32 ID:IMpr8Fmy
>>221
保湿クリーム無しでそのままニベアでいいの?
試してみる!!!!!!!!
224彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 02:53:22 ID:LjQXOxqU
>>222
私もそんな感じだったよ。
ちゃんと洗顔して化粧水と乳液、美容液と頑張ってたけど
跡は消えないしニキビも常駐。
化粧板のニベアスレみつけて、あまりのホメっぷりと自分の肌への投げ出しwで
騙されたと思って青缶ニベア使ってみたら、すごくよかった。
ニベアにしてから朝起きた時、
今まではベトベトしていたのがサラサラに変わり、化粧乗りも良くなった。
携帯だからスレ貼れないんだけど、よかったら化粧板のニベアスレ見てみて下さい。
個人差はあると思うけど、参考までに。
225彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 02:58:29 ID:ep+swCaM
情報ありがと!
買ったら報告するw
226彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 02:58:57 ID:LjQXOxqU
>>223
ニベアは乳液のかわりのような扱いでOKです。

ニベアスレでは水で溶いて使う人や、
オイルを混ぜてゆるくして使う人様々みたいだけど
私はニベアスレでみたやり方の、
手のひらに真珠一粒大をとってガーッとこすり、
その手で顔を抑える感じでつけてます。
227彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 07:29:08 ID:2LrVCDNz
肌が汚いというか血色が悪いのはどうすればいいでしょうか
228彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 10:03:44 ID:ajRgoqyZ
>>221
おお!いいこと聞いた!!
青缶なら安いし、すぐ試せそう。
ニキビは落ち着いたけど跡が酷くて何とかしたいんだぜ
やってみる、ありがとう!
229彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 12:42:16 ID:IMpr8Fmy
>>226
解答有難うございます。
ニキビ跡本当に酷くてムラありまくりでorz
ニベアスレも見てみますね。有難う!
230彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 15:38:55 ID:LjQXOxqU
何度も現れてごめん、>>221です。
私は毎日お化粧するんですが、
その頃口元に大量のニキビがあり、化粧はニキビへ負担になるだろうと思い

調度ニベアを使った初めの3日間はお化粧を全くしませんでした。
外に出る時もニキビ隠す為にマスクしてました;


3日たってまた化粧をしたりしなかったりしてから気が着いたのですが、
化粧した日にニベアでスキンケアした翌日は、
『あ、まぁまぁ綺麗になってる』って位で
化粧をしないでニベアした翌日は
『おっ、綺麗になってる!』って感じの変わりようでした。
初めの3日で母に『ほっぺ綺麗になったね』
と言われたので間違いないと思います。
でしゃばって何度もカキコしてすみません;
231彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 19:23:36 ID:TwzY67dM
青ニベア買ってきちまったぜ
232彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 19:50:29 ID:gu6qT9iK
>>231
レポよろしく
233彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 21:11:30 ID:3eG1XV0d
ニベアで薄くなるニキビ跡って
赤く色素沈着してる方とへこんだクレーターの方どっち?
234彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 01:50:20 ID:W6qsOMAh
どう考えてもただのクリームにクレーターを治すことはムリ
ニキビ跡ってのも治りかけのことで、シミのことじゃないよね?
235彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 02:11:19 ID:+ZYdV22y
私もニベア買ってきた。
今まで乳液の類を一切使ってなくて、姉に「いくら脂性肌でも化粧水の後はフタしなきゃダメ」ってダメ出しされてたのでいい機会だ。
昼間は油焼けが怖いので夜だけ使ってみる!
236彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 02:21:55 ID:LxuQdV2q
ちょっと聞いた話。ハンドクリームを顔に使うのは止せって。ニベアはハンドクリームじゃないのかな?
アレ?なんか顔に塗ってる古いCMの記憶が・・・
237彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 02:26:33 ID:KsjLlceX
>>215
頭悪くて申し訳ないんですが、その紫〜って薬、なんて読むの?
正式名称と読み方教えて下さい。

自分は皮膚が盛り上がってくる膿がたまるニキビとかいつも潰してしまう癖があるからなんとかいじらないで治したいんだよね。
とにかく肌いじる癖はやめたい…
238彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 02:27:12 ID:+ZYdV22y
缶には顔・くびすじ・手・ひじ・ひざなどにって書いてあるよ〜。
でもやっぱこの時期だから焼けそう。
真珠大をいったん手に広げてからだと意外にベタベタしないんだね。
香りで癒されるわ。
239彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 02:33:17 ID:iSHcuWEV
まあ実際にそれを使って肌の問題が解決したなら
誰がなんと言おうとそれはその人にとってよいケアなんだし
240彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 02:48:23 ID:yJktv1f+
クレーターと毛穴がどうにもならなすぎて辛いお
人と最低50cmは距離取りたい
241彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 03:34:59 ID:++U3yyU4
2mくらい離れてたら人と顔を合わせて話せるかも
それ以下だとキツイ
242彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 12:22:45 ID:Nd4bEoE3
ニベアスレ見に行ったらニベアのボディクリームで化粧落としてる人がいたよ
ちゃんと落ちるんだろうか
243彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 13:57:46 ID:6SV/J1Gt
>>237
ボディケアスレにスクワランが良いって書いてた人いた
私も試したけど1日2日で中の膿?ニキビ?が自然に出て治りも綺麗だった
244彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 14:49:39 ID:1qL7Jqwm
ニベアスレみたら顔の色ムラがよくなったって人いたね
あと40代のスッピンで肌綺麗な人がニベアだけだっとか

本当かなニヴェア…












よし、買ってぬるぽかな
245彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 15:02:28 ID:QAcyFWxE
>>244
ガッ
246彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 15:52:38 ID:qwD5bDur
人によるけど、私はニベア、オロナインはてかてかになって駄目だった…
にきび跡にいい、フルーツ酸配合の美容液が一番いいな
247彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 17:05:16 ID:Cfk4DPqP
家にあったニベア使ってみたが…起きたら肌がモッチモチになった
すげー!
248彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 19:03:53 ID:R3n1LEPn
ニベア人気ww
249彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 23:35:20 ID:i9bvWs4G
ピーリングしたらビニール肌になってすごい鬱
250彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 23:54:06 ID:EfKgjGrx
私もニベアに一票、きっかけは同じくニベアスレを見て
今使ってるのは青ボディミルク

化粧水多めで水分補給した後ボディミルクを手でよく伸ばし
それで顔を押さえる感じ
ちょっとベタつくけど翌朝の肌が違う
毎月生理前に大量発生のにきびが減って楽になったよ
セラミド配合だから良いのかもしれない

ボディ用を顔に塗るなんてって人も居るかもしれないけど
参考までに
251彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 04:29:16 ID:QAf4Ytnj
>>243
スクワランってオイルだよね?
本当にニキビ潰さず治るなら試してみるかな!
252彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 08:27:47 ID:3k2vZ4a3
ニベア人気を知ってか知らずか化粧品ラインも出たね。

普通のニベアクリームに比べると、何倍もの値段だけど。
高くて買えねー。
253彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 11:18:49 ID:WWal54UA
青ニベア買って来ちゃった。
夜まで待てないから、塗って出掛ける
254彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 12:38:45 ID:rDLuok6K
>>227
呼吸が浅いか、口で息をしてるか、冷え症体質なのでは?
呼吸を鼻&腹式呼吸で深くすることを毎日意識して、
ストレッチなどの適度な運動をしてたら、
顔に酸素がいきわたって、だんだん顔色良くなりますよ。
クマにも効きます。
255彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 12:39:37 ID:rDLuok6K
肌の弱い人はニベアよりワセリンのほうが効くかもしれませんよ
256彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 15:57:20 ID:8kAYeAOl
シ○コラCCホワイトやめたらシミが濃くなった気がする・・・
もうやだ
257彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 16:13:20 ID:3k2vZ4a3
>>256
肌全体がワントーン明るくなったことにより、シミがくっきりに見えるんじゃない?

シミ自体は濃くなってないのでは?
258彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 16:32:02 ID:3k2vZ4a3
ごめん、やめたらって書いてあったね。
じゃあ、それらのサプリは効果があったんだね。
どうしてやめてしまったの?



今まで基礎キッチリやっても汚肌すぎて、どうしようもないから、この際基礎やめてみようかな。
いつも、スキンケアの後顔が赤くなるし。スキンケアジプシーも疲れた。金も無駄にした。

ケアしないと、歳とってから後悔するとか言われててgkbrだけど、
石けん洗顔→放置
にしてみる。
赤ら顔直るといいな。
効果あったらレポします。

てか、街にいる人はなんでみんな肌綺麗なんだろう?
化粧しても、ベースがボコボコだとわかるよね?でも、みんなフラットで白くて羨ましい。
259彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 16:34:09 ID:3aOZEmky
鼻の毛穴汚れがやばい。
毛穴パックはいけないと思っていても、やりたくなってしまう…!
保湿を頑張ってればマシになるって言うけれど、本当にマシになるのか不安だ…。
260彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 17:11:51 ID:0urlZ9g3
ニベア青使い始めて2日
>>226さんと同じようにつけてます
偶然かわからないけど、白ニキビがひとつ、すぐ治った
あとは鼻の角栓が育つ育つ
肝心のニキビ跡については今のところまだなんとも
261彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 21:43:08 ID:QkCTfOhi
>>237
215じゃないけど、紫雲膏はしうんこう…って読むんだよ
正式名称も同じだったはず
262彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 22:13:33 ID:XWTuLOAx
デブスな上にニキビがひどい。病院の皮膚科いっても貰ってきた薬つけても治らなかった…。
7月2日からプロアクティブ使い始めた。効果はまだ確定的ではないが効きはじめてきてるよ。
今度こそ肌キレイになりたい
263彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 00:05:14 ID:SV+A+e4k
ニベアは鼻の毛穴にも効くのか?

264彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 01:05:25 ID:IlrUiPBW
>>258
私は夏になってから赤ら顔で少しヒリヒリ顔が熱かった。結局化粧水を止めたら治ってるよ。
でも前もレスしてるけど化粧水ないぶん精製水と美容液と乳液かクリームをつけてるよ。
一切しないって勇気がない。
265彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 01:33:28 ID:miSqs+NH
21なのに目尻にシミ発生してるorz
シミって消えないよね
泣きそう
266彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 01:35:20 ID:eulP6EDT
>>265
泣くなお。医療レーザーだったかな。そういうので消せるらしいよ。
267彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 01:41:32 ID:STsqk/vJ
>>265
私も同い年で目尻にシミ発生してる\(^o^)/
ケシミン液使い始めたけど、効果はまだ分からないや
効くといいなぁ
268彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 01:47:04 ID:dNFUa5pP
>>267
その年でシミなら、薬つけるより、体質改造したほうがいいとオモ。。。
新陳代謝あるうちに治しとけー
269彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 02:00:03 ID:WjNWfApC
酷いクレーターなのか酷い毛穴なのか分からんのが顔中にある
自分の顔ながら醜いぜ
270彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 02:16:36 ID:Lp7UEVSW
私の顔、なんか模様みたい…
鼻の毛穴がすごく大きくて、コメドが出てたり、黒かったり、
頬はクレーター…ぼこぼこで穴だらけ…
最近、女の人がみんなすごく綺麗に見えてガン見してしまう
みんな桃みたいな頬で羨ましい…

今ニキビある人は、絶対触ったりつぶしたりしたらだめです
私みたいになっちゃうから…
271彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 02:23:19 ID:YFazokTJ
顔面カラフルすぎて泣く
くすんだ赤白黄紫緑をベースに茶色と黒の水玉模様
もちろんデコボコ
19にして40代の人にも負けそうなシミとシワで年齢不詳
ニキビ跡はもれなくシミになるぜ

肌汚すぎるのが不安でなかなか寝付けなくなり、さらに肌が汚くなるという悪循環
(´・ω・`)
272彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 07:19:21 ID:XhG1ZBwA
化粧水パックて、コットンでやるの?ティッシュでも可?
273彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 09:07:28 ID:2tK/7Nr2
顔全体ならキッチンペーパー(目・鼻・口にあたる部分には穴をあける)を使って、部分使いならコットンを使えば良いと思う
274彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 09:15:13 ID:WMh8lRqF
>>272
私は裂けるコットンを使ってるよ。
薬局とかで売ってる100円以下の安いやつじゃなくて100枚入ってて300円とか
600円のを使ってる。安いのを使ってたら余計肌が荒れたおorz
ティッシュは駄目だって佐伯チズの本に書いてあったから試してないや
275彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 09:27:21 ID:LTOQYGNt
ティッシュはものに寄っては破けやすく顔に広げるまでに至らなかったorz
276彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 10:01:34 ID:u7TgTW7g
プチッとできた吹き出物に、クレアラシルやらびふないとを
擦り込んで…
立派なシミになりました
他のところはシミなし。見事に塗っていたところだけ…
ほんと怖いよ。毎日顔洗っていたのに
277彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 11:09:32 ID:G0+CLpuA
薬局がセールやってたからピーリング洗顔料やらピーリング剤やら買い込んではりきって毎日使ってたんだけど、やりすぎるとビニール肌になるらしいから週2にしとこ。

ちょうど皮脂とりすぎてかえって過剰に出てたとこだし、ニベアで保湿開始。
ローズヒップとアセロラ飲みまくったりオバジの美容液つけたりコットンパックしたり、同時進行でいろんなものに手を出してるのでニベアの効果がよくわからんが、状態は悪くないようだ。
278彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 11:27:10 ID:fgyXDKau
>>276
塗って外出た?
塗って日に当たったらシミになるよ
279彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 12:15:12 ID:XhG1ZBwA
>>273-275
レスありがとー!
ティッシュは駄目なんだね
キッチンペーパーとちょい高いコットン試してみます
280彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 14:06:16 ID:UsbHV8cx
二ベア青缶買ってきた20才女です。
昨日塗って寝たよ。新たなにきびが出来てなくてビツクリ。毛穴やニキビ跡は変化無いような気がする。今後に期待。

ところで私は化粧水も乳液も使ってないんだけど、オススメの化粧水ってある?どれがいいか分からなくて買えないでいる。
化粧も不調の元なので、普段は素っぴんで汚肌さらしてますw
281彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 15:00:58 ID:vneasqeB
皆さんに質問なんですが、体って綺麗ですか??
顔は血行悪くて浅黒いのとクマ位なんだけど、上半身とお尻がニキビ痕・発疹・毛穴詰まりで滅茶苦茶汚い
今22ですが人前で裸になりたくない位肌が劣化してる

保湿と半身浴は効果無かったです\(^O^)/
なんか良い対策法あったら教えて下さいお願いします
282彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 15:30:08 ID:kGOeKtIk
こんなスレがあったんだな、酷い時に知りたかった…
免許写真は見たくないよ…

>>280
素っぴん汚肌上等だよ!
私は基礎として草花木果のよもぎを使ってる
にきび用のどくだみは、敏感肌なので合わなかった(しかし、吹き出物には十分効果はあった)
よもぎでもきれいになったよ

自分は無駄な人間関係を整頓したのが一番良かったみたい
メアド・携帯番号を新しくしたら、アドレス帳を見なくなっただけでもストレスが減った
あと、早寝、夏でも湯船につかる(+蒸しタオル)、
日傘・帽子は絶対着用、シミ対策でスリ黒ゴマを食べる、は続けている
顔を洗う時には「きれいにな〜れ〜」と呪文を唱える、とかも
283彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 15:50:05 ID:vQ6g5tHv
なんか綺麗な皮膚が一切ないhttp://imepita.jp/20090706/568370
284彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 16:39:14 ID:rpNcVAFh
シャワーの温度を40度以下にしたら良くなった
朝起きたら顔がアブラギッシュだったけど、乾燥のせいだったんだ…
285彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 17:06:40 ID:QsHJ4Wfc
>>283
ちょww寝ながら撮った?失礼だが、手が女の子らしくてワロタ。
乾燥してる感じだね。
言うほどひどくないよ。
私は逆で脂ギットギト赤ら顔毛穴満載な感じだよ。
お互いに頑張ろう。


>>281
顔は汚いが、自分で言うのもなんだが、体はめちゃくちゃ綺麗。
紫外線浴びないし、脂が出ないからだと思ってる。

自分の場合、本当に皮脂がすごくて脂焼けしてると思う。
そして化粧するとドロッドロに溶けて、毛穴も目立ちグロくなるからすっぴんだよ
286彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 18:14:51 ID:WMh8lRqF
>>281
胸と肩あたりが汚いかな
乾燥して痒みが出てひっかいちゃうからその部分だけかさかさになってる
汗っかきだから背中ニキビも出てるしね・・・
足のふくらはぎのところが剃刀負けで赤くなってる
お風呂の時に体を2回洗ったら多少マシになったよ
体洗った後、髪をもう1回流して(リンスが原因でニキビが出るから)上半身を
もう1回洗ってきちんと泡が残らないように流してる
あがった後はニベアで保湿するくらいだけど、1年続けたら多少はマシになったよ

>>283
綺麗な肌だねぇ
私も逆でニキビぶつぶつ毛穴満載だよorz
頑張って綺麗にしよう(`・ω・´)
287彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 19:12:04 ID:YPwB7oKX
私もニベア使ってから鼻の角栓が育ったw
暫くしたら自然にボロボロとれてきてこれまたびっくり。
あと3〜4日単位で急激に肌が綺麗になるのはニベアは関係ないのかな。
288彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 19:36:56 ID:fgyXDKau
>>274
良いの選ばないと繊維残るよねorz
289彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 21:07:56 ID:Em4iJaOl
角栓育つと何かいいことあるの?
290彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 21:25:07 ID:eulP6EDT
>>289
自分もそれ知りたい。どなたか教えて下さい。m(_)m
291彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 21:29:00 ID:XQ3gZ+rj
自然に取れるのを待つということでしょ
292彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 22:05:46 ID:mbSPbWo/
>>287
おんなじ人がいて安心したw

>>289,290
角栓育つ=長くなる→いじらずとも自然に取れる
といい方向に考えてる
鼻のボツボツが一番気になるわ…
293彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 22:26:26 ID:eulP6EDT
>>292
ボツボツが角栓なのかと思ってた。ありがとう。ニベア使ってみようかなぁ。
294彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 22:53:50 ID:G0+CLpuA
>281
私は身体は吹き出物とかよりもダイエットやリバウンドでの肉割れ線だらけで汚いや。
腰や尻やふともも、ふくらはぎにダーッと走ってる。
毛深いし。
あとは背中とか腕に二ヶ所ケロイドがあってグロい。
背中のはニキビからケロイドになったよ。

私も昔身体に吹き出物出てたけど、単純に風呂嫌いであまり洗ってなかったのと脂もの食べ過ぎてた。
ダイエットして野菜中心にしたらあまりできなくなったよ。
シャンプーやボディソープの添加物で吹き出物できてるなら無添加せっけんがオススメ。
295彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 23:06:43 ID:uzcqe1JC
昔めざましテレビの実験で、海で焼く時に塗るのは何がいいかやってた。
ニベアがいちばんこんがり焼けてたから日中は気をつけてね
296彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 23:39:18 ID:G0+CLpuA
やっぱり焼けるんだ!
注意して日が沈んでからつけるようにして朝7時には洗顔で落とすようにしてて良かった。
オバジの美容液はじめて1週間目、夜だけニベアはじめて4日目くらい。
色々塗ってるせいか小さいニキビが若干出てきた。
最初肌がぱぁっと明るくなったけど今日はニキビ跡が一ヶ所濃くなってる・・・。
ここ2日極端な睡眠不足なのでそのせいかも。
オバジは1ヶ月は使わないと効果がわからないみたいなので引き続き続行。
297彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 00:23:40 ID:kbsHJPiP
毛穴が開いて吹き出物がでてたんだけどー米を食べるのをやめてパンに切り替えたら
汗が多くでるようになって肌が綺麗になったよ。

白米100g中の食物繊維 0.5グラム
パン100g中の食物繊維 2.6グラム


食物繊維が不足するほど、大腸癌のリスクが増加するとされる。
韓国人顔の女性の方はパンにすべきだよ。焼肉にはパンは合わないけど
298彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 01:34:34 ID:EW82TbtD
ニベアクリーム、チューブタイプが安かったので買ってみた。
特に期待せずに塗り塗りしてみたら、今まで蓋系のクリームは潤い不足かベタつきすぎるかのどっちかだったけど、さらっとしてるのにしっかり蓋って感じでいいね。
後からニベアスレ見たらマンセー過ぎて吹いたw
今後に期待〜
299彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 12:34:14 ID:IujMUvh0
ニベアって昔(10年ぐらい前)日焼けしたい人が塗ってたよ。
海に行って ニベア(青缶)塗るとオイル塗ったような日焼けが
短時間で出来るアイテムでした。

この時期 ニベア塗って外出って・・・・

300彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 13:02:46 ID:xlYMTtE3
マダムジュジュを使ってる私が通りますよ
301彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 16:23:44 ID:BnxqGGJe
昨日精製水を初めて使ってみたけど全然肌の感触が違うね。ビックリ。
やっぱ水質も問題だったんだなぁ…小さなニキビ無くなったよ。
あと最近保湿した後に保冷剤で肌を冷やしてるけど毛穴とニキビ跡マシになった!
302彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 16:40:54 ID:c9hnPkZc
夏場は冷やした後の方が化粧持ちもいいよね
私は冷凍した鏡餅で冷やしてる
コンビニに売ってるパッケージングされたやつね
いつまでも冷たいし溶けてこないし丸くて肌当たりもいい
303彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 16:41:30 ID:P1aUbAAq
体の汚肌に付いて書いた281です
レスくれた方々ありがとうございました。

・風呂嫌い (意識しないとシャワーで済ませて終わり)
・脂物好き(職場がファーストフード店・スナック菓子好きなちょいピザ)
は確実に当てはまった\(^0^)/
あと調べてみたらハウスダストで体が荒れる事もあるらしいので
汚宅も原因の一つかもしれないorz
ビタミン摂取と二度洗い保湿から試してみる事にします

ところでボディの保湿ってやりにくくないですか?
首は年齢が出るって聞いて怖いから塗ってるんだけど
全身になるとパジャマと下着つける時にベタベタになりそうで、部分的にちょちょっと塗っておしまい。
ベビーパウダーとかはたくのが普通なのかな?

生理の中盤から顔の毛穴は閉じてくるんだけど、体は全く変化なしでちょっと落ち込む
304彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 18:33:54 ID:KRnbvPzT
大きなニキビはどうしても痕が残るので半ば諦めているのですが、小さな白ニキビ、黒ニキビの対処に困っています。
それと鼻と鼻周辺や顎に、皮膚の奥の方から痛みとしこりを伴うデキモノ(めんちょう?)もよく出来るのも悩みのタネです。
こういった症状に適している薬はありますでしょうか。
現在ペアアクネクリームWを塗布していますが、ほとんど効果はありません。
何もしないほうが良いのでしょうか? 
よろしければアドバイスお願いします。 
305彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 18:56:18 ID:5MA9vDKv
>>246
私もオロナインとか効かなかったから、フルーツ酸配合の試してみたい!!
何かお勧めがあれば教えて下さいo(_ _*)o
306彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 19:02:32 ID:jCf7kSi9
>>301
保冷剤いいよね
私の場合毛穴が目立たなくなったとかはないんだけど
まったく化粧崩れしなくなってびっくり
ただ、氷を直接肌に当てるとシミになるって聞いたから
明日ガーゼ買ってきてそれにくるんでやることにする
307彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 21:26:51 ID:MLiPVViX
>>303
ベビーパウダーではたくのは有りだよ。
でも、それでもべたつきが気になったら、さっぱりタイプのボディローションに変えてみたら?


風呂に入る度、石鹸・シャンプー・水のどれかが原因で腕にだけじんましんみたいなのがたくさん出来るから、憂鬱だなぁ。
308彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 22:11:24 ID:aFyeN1RJ
>>299
だ ま さ れ た・・・・
309彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 23:02:18 ID:VigjOlao
>>297
食物繊維は他で摂ったら?
歯を使ってよく噛まないと脳は発達しないからパンを主食にするのはおすすめしない
欧米人の食うパンと日本のパンは違うし、胃腸も違うんだよ
310彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 23:42:45 ID:J8NwF7CV
パンってマーガリン・ショートニングたっぷりだしね
トランス脂肪酸まみれで体に悪そう

玄米ご飯や雑穀ご飯にしたら食物繊維も多くなるし体にもいいんじゃね
家では白米に混ぜて食ってるよ
日本人は米だねやっぱ
311彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 23:54:16 ID:ePRJovwT
ものすごい湿気と気温の上昇で脂ダラダラ。あぶらとりフィルムが一面ぺかぺかになる。
ニベアなんて塗ってられない気分だけど引き続き夜だけがんばる。
312彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 00:05:21 ID:LAURuWNB
角栓うんぬんって話があったけど、角栓は取らないほうがいいの?
毎日クレンジングしてるんだが…
313彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 05:42:53 ID:LYAUEvlg
マジ朝メイクしたときの気落っぷりが異常。
毎朝見てる顔なのに毎朝欝だ。全然カバー出来てないし。
これから朝日の中電車乗るのも欝。
仕事行かなきゃって仕方なく外に出てるけど、土日コレで嫌になって外出やめて引篭もっちゃうことがよくある。
あ〜顔かゆくてイライラする・・・
314彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 08:26:32 ID:je+L9ZS0
今使ってる美容液が保湿成分すごいみたいで、ニベアやクリーム塗ってたらさらにベタベタになってニキビ発生した。

いつもは化粧水→美容液→保湿クリーム→日焼け止め乳液だけど、保湿クリームをはしょって日焼け止め乳液塗ってみた。

脂性肌のニキビには米国産のクレアラシルがいいよ。
ほんとにすぐ治る。
315彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 09:03:09 ID:f6yd1wE9
根が深い黒ニキビって皮膚科で出してくれるかな…薬出されるだけかな
316彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 16:49:07 ID:csYFc4cb
皮膚科でずっとアクアチムクリームとビタミンを貰ってたんだけど、
新しい薬がよく効くからってディフェリンゲル貰った。
副作用が怖くてつかってなかったけど、使い出してみたらこれいい!
使い始めは感想して薄皮がボロボロむけたり、ちょっと刺激があってピリピリするけど、
抗生物質みたいに耐性菌に怯えることもないし、できる前、いつもできるところ、できてるところ、
どんなとこでも塗っておk。
顎にばかりできるアダルトにきび、今ちょうど生理前だけど殆どできないよ。
317彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 17:04:34 ID:663AG5ZH
私もダラシンとディフェリンもらって塗ってたことあったけど、1週間ぐらい経つと顔が超痛くなるし
皮がボロボロとれてメイクのり悪すぎオワタ\(^o^)/て感じで精神衛生上良くなかったからディフェリンはやめた。
ニキビ自体は赤みが治まってゆっくり治り出してたから、問題なく使える人が羨ましい。

今は面疱圧出してもらってる。ちと痛いがかなり効く。
あと便秘改善の漢方とビタミンB2、B6の薬飲んでてかなりマシになってきた

でも大人にきびはストレス解消と質のいい睡眠が重要なんだよなorz
318彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 17:06:03 ID:p2lHTFI6
米食べたときとホットケーキ(小麦)食べたときの汗のかき方が違う。米を食べても特に変化しないけど
ホットケーキを食べると大量に汗がでて呼吸が楽になるし、汗が熱を奪って涼しくなるよ。
319彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 17:11:30 ID:p2lHTFI6
続けてごめん。玄米や雑穀のパッキングの仕事をしてたんだけど、ビタミンの多い部分は
農薬も濃縮されやすいんだよ。農薬が拡散して体調不良になってやめる人が多かったよ。
320彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 17:20:03 ID:iffI+9Eq
にきびが治る皮膚科はここだ!!! 【V】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1032468002/

! ! ! にきびが治る皮膚科はここだ ! ! ! 【U】
321彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 17:43:55 ID:h9jUNHB0
>>271
同じような感じ
毛穴の黒ずみってとれないのかなあ…もう月光仮面みたいな格好したい
322彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 19:43:56 ID:uahlaHz6
ドカ食いしてしまった…せっかく我慢して肌の調子も良くなりかけたのに、明日からまた爆発だこりゃ…食べすぎて胃も痛いし最悪だぜ\(^O^)/
323彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 19:59:59 ID:+6wyMbQb
>>318
汗は運動か半身浴で

>>319
農薬は輸入小麦はもっと酷いよ
ほぼ輸入で賄ってる小麦の現状を調べてみ
ちなみに小麦含有率の高いパスタは太る源

欧米のパンって日本のスーパーで売ってるフワフワ白いのじゃないんだよ
柔らかいもんばっか食ってると顎弱くなるし弊害多いんだ
もちっと食と栄養の勉強してみたら?
324彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 20:27:31 ID:g07e2+QW
ご飯派とパン派の熾烈な争い
325彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 20:35:57 ID:FXTNMMZn
ホットケーキで汗ダラダラってどんな特異体質だよww
326彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 21:59:41 ID:uGjPWsNU
汗くらい運動しろw

てか汗とかパンとか関係ないほどの汚肌が集まるスレだと思う
パンケーキはボディケアに書けば?www
327彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 23:28:57 ID:wkuhmSQ0
今でかいこんもりニキビが化膿してきてるオワタ
痛がゆい!!

個人個人で体質違うんだからから、小麦製品が体に合う人もいるだろうよ
そんなにてきめんに効果を感じられる物を見つけられてよかったじゃないか
ただ農薬の話したら米だけ悪くて小麦は安全とか有り得ないだろ
他の野菜もだし、特に魚なんかはそういう事意識したら食べられなくなるよ
328彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 02:25:48 ID:2EokPHBw
>>314
塗りすぎだろ
329彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 02:30:30 ID:funoK0zu
>>297>>318
パンやパンケーキでニキビやクレーターや毛穴が無くなったの?

そうじゃないならなんかさスレチかと。ボディケア向きかな
330彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 02:44:40 ID:OKYKWEcp
電車通勤なんだけど、自分より汚いのみたことない。ここの板の人達って存在するのかな?と思う。
331彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 04:05:06 ID:BHautKr4
>>330
きっと私とは別の電車なのよ!
332彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 06:17:35 ID:2D0YHvSi
私は汚肌でついにヒキコモリだよ。
基本夜しか外出ないわ。
333彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 07:34:37 ID:pjKgQdNw
朝起きたら顔に2ミリくらいの水ぶくれが出来てた
こんなのはじめてでかなり焦ってる
誰かなったことある人いる??
334彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 07:37:24 ID:fRWU+2bA
いないよ
335彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 09:13:48 ID:fwzOrGOi
>>333
皮膚科いけ。
336彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 11:31:28 ID:Zj4g78CP
>>330存在してるよ〜。>>332と一緒でひきこもりだけども
337彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 15:41:05 ID:/lvQ+Vb5
>>333
あるよー!2、3回。私もびびった
気がついたらつぶれてたときもあれば、洗顔や化粧のときにつぶれたのもある
つぶれたら透明な汁が出てそのまま治りました。
どうしても早くつぶしたかったら煮沸した針とかでそっと穴あけるのも手かと。
いや、でも私も原因わからずなので皮膚科にいくのが一番だとは思います
338彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 19:46:38 ID:zhj12YEF
ニキビができた皮膚の上にまたニキビができるんだけど…
だからその部分がどんどん膨らんでいくorz
339彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 21:08:18 ID:ez6AR0rI
>>338
うp
340彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 21:10:33 ID:KLtAoqEe
知り合いの子が摂食症で、
暴飲暴食して嘔吐して下剤乱用してるけど
めちゃめちゃ肌綺麗。ニキビ一つ無い。
これも体質なんだろうなあ
こっちは早寝早起きして食事内容にも気を使ってるのにブツブツ。報われない
341彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 21:19:32 ID:7uNbPpcu
顔もだけど背中もひどい><
342彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 21:57:12 ID:yARw8nCO
もう油が出過ぎでやばい
343彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 23:06:03 ID:2D0YHvSi
>328
まじで塗りすぎだったw
洗顔後に美容液と日焼け止め乳液だけにして、夜もニベアや保湿系やめたらニキビ治って肌めちゃめちゃ白くなってびびった。

オバジのビタミンC20倍入ってる美容液+アセロラジュースとローズヒップティーを割ったオリジナルドリンクでニキビ跡めっちゃ白くなった!

やはり脂性肌に油分保湿は大敵だった。
たまにドクターエルウィンの美白パックもしてるけど、それもシミやニキビ跡によさげ。
344彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 23:26:45 ID:kqrYSji8
顔が痒い。真っ赤だ。赤いミカンだ。
汚くて気持ち悪い。
痒くてたまらないから、液体ムヒを塗りたくっている。
スースーして気持ちいいかも。扇風機の風邪が心地いい。
毛穴がちょっとだけ引き締まるような気がする。
345彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 23:39:58 ID:DFJa+/HW
>>333同じかわからないんだけど、最近ニキビとは別のかゆみが発生して、
かくと虫刺されみたいにちょっと腫れる。最終的には少し汁みたいのがでる。
これはダニかなんかかな・・・?

最近3〜4時間仕事で残業してて顔の乾燥がハンパ無いんだ。
すごい敏感肌になってしまい髪触れるのもかゆみを感じるし、
夜保湿しまくってるのに昼には皮剥けてるしどうしたらいいのかわからん・・・。
346彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 00:12:22 ID:tJLmrywO
知り合いのおばさん美容師に教わったんだけど、
氷とかでニキビ部分を、赤くなるまで冷やすと良いって聞いた。
ちょっと試すから、効果あったら報告しにきます。
347彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 00:18:05 ID:B82IPmUP
市販の塗り薬買うなら皮膚科の方が効くし安いだろうと思って
新規ニキビ出来たら皮膚科に薬欲しさに行くんだが
そんなことをもう10年近く繰り返して…
どうせもらう薬一緒なんだから、処方箋だけもらいたい…
何かもっと安く済ます方法ないだろうか
348彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 00:25:40 ID:SahhDnoA
>>346氷を直接肌に当てるとシミになるらしいから、気を付けてね。
349彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 03:52:00 ID:pGXxj3si
>>344
顔に液体ムヒはやばいんじゃね?!
扇風機も気持ちいいのはわかるけど、乾燥するからどうだろう
皮膚科に行って薬もらうのをオススメします
350彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 05:48:46 ID:Uu944rDV
下向いた時の顔が何年後かの自分、という話をきいて
真似てみたら超たるんでるわ毛穴は一層ボコボコに見えるわ最悪でした
本当にありがとうございました
とりあえずスチーム式美顔器とDSの顔トレソフト買って挑戦中
351彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 10:52:14 ID:Yqr7P8E1
脂性なんだが、保湿の仕方変えたら少し改善した。

いつもは、サッパリ系の化粧水→ちふれ美容液→クリームだったけど、
化粧水パック→ちふれ美容液→クリームにしたら翌朝それほど脂ぎってない。

今までは肌の中まで保湿出来てなくて余計に肌が油だそうと頑張ってたんだな。
352彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 12:15:33 ID:1PV6t4eF
最近口元にニキビが集中的にできる
その代り酷かったおでこは綺麗になってきたのは良いんだけど、
調べたら「口元にできるニキビはホルモンバランスが崩れている証拠です」
みたいな事が書かれていたorzorzorzorzorzorz
1つよくなるとまた1つ駄目になるってなんだよ・・・・・
もうピル飲もうかな・・・

化粧水パックを朝と夜にやるようになってからあんまり脂がでないようになった
化粧水パックすげぇw
353彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 12:40:18 ID:z06WpFc5
トゥヴェールのビタミンC誘導体にしたら劇的に大人ニキビができにくくなった
DHCのプレティコ買って導入してる
ただ毛穴は改善されてない
354彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 12:45:12 ID:Pk1PvZ3O
>>352
私がいる
私は顎→右頬→左頬→デコと移動していって無限ループだ
要するに全顔だからアレルギーか何かなのかな…
去年までほとんど荒れてなかったのに
355彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 12:56:06 ID:6zmO+7sD
角質培養してる方いませんか?
356彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 13:04:09 ID:U/f6i3Tn
>>352
私は口元ニキビの原因食べ過ぎって聞いたなぁ
私もドカ食いしてできてたから納得してたけど
生理前の食欲だとしたらホルモンバランスのせいだったのかな?


たまに鼻にでかいめんちょができるんだが
この前のヤツが色素沈着した……うつ……
357彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 13:05:09 ID:xlvgeU4e
オバジ使った事ある人いますか?
シミだらけで老けてみえまし
358彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 13:37:02 ID:rVshENAN
背中のにきびが急にヤバくなってきた。フジツボが沢山あるように見える。
359彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 15:29:51 ID:WRlGOLWg
221:スリムななし(仮)さん :2009/07/09(木) 22:02:07
学食でイケメン集団が毛深い女は駄目だみたいな話で盛り上がってた。
で、その中でも一番カッコイイ人が「鼻ブツが一番萎えるっしょ」
って言ったら一同爆笑してて私涙目。
毛深いのに負けた感じ。


やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
360彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 16:09:22 ID:0nYazGsE
>>352
野菜もっともっと食べれ
サラダより温野菜ね

>>355
ノシ
ほぼ1月経ったオイリー肌
違いは分からないorz
でも毛穴の黒汚れがなくなったのが不思議・・・
361彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 17:40:05 ID:7xFihi4G
>>352
私は 胃腸が悪い証拠だって聞いたからヨーグルトとるようにしたよ。
左右の頬は肉の食い過ぎだとも聞いたから夜は食べないようにしてる。
ヨーグルトのソフールは牛乳プリンみたいで美味だよ
362彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 18:29:39 ID:Ml9rqMst
>>360-361
おぉ、ありがとう!
そういえば最近ぜんぜん野菜を摂ってない気がする
野菜を集中的に摂るように心掛けるお(`・ω・´)
363彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 20:06:31 ID:wrFisx4n
野菜食べても
ヨーグルト食べても
肌ぼこぼこだよ\(^O^)/
364彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 20:24:46 ID:Ywtaks8s
最近は果物と野菜中心の生活してる。
運動もしてるし半身欲、早寝早起き、睡眠も8時間も取ってる。
基本綺麗好きでシーツも枕カバーも毎日変えてるし、ちゃんと掃除もしてる。
コロコロが好きで埃とか全然無い綺麗な部屋。
シャンプーも悪いかなと思って、ガスールに変えた。
石鹸も化粧品も無添加のものを使ってる。
メイクはほとんどしない。
ニキビは多少減ったけど、跡が酷い。シミも沢山。
毛穴も酷くて黒いブツブツだらけ。
背中も胸もニキビが治らない。
それに何故か頭にも出来る…。

姉の部屋は汚部屋だし生活も不規則で
酒、タバコ、肉が好きでスナック菓子も大好きなのに
肌も髪も超綺麗。

なんでだろう…と思ったけど
結局彼氏が居るからかなって…。
私は喪女で女性ホルモン不足だから肌汚いのかなって…。
豆乳も好きで毎日飲んでるけど、意味ないよね…。
まあ汚肌も彼氏が出来ない一因ではあるし、悪循環だよね。
365彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 20:26:26 ID:Ywtaks8s
化粧品って化粧水とかのことね。
366彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 20:27:02 ID:NtBQgb/N
オナニーしまくったら女性ホルモン分泌されて肌キレイになるってホントだね
たくさんするようになってから油が引いてニキビも減ってきた
367彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 21:40:17 ID:CW40w1be
>>359常に鼻がニキビやら色素沈着やらで真っ赤っかな私がいるぜ。気持ち悪がられてるんだろうな〜…
色々試したけどひどくなる一方で諦めてしまった。
368彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 22:45:51 ID:wrFisx4n
>367
ナカーマ
私は酵素浴ってのが少し効いたよ。
一時毎日通ってた。
跡は消えなかったけど
生まれて初めて、赤みが消えた。
でもお金がもたなくて、
あと店員さんと喧嘩みたいな感じになっちゃって
もう行ってないけど。


あー肌キレイになりたい。
断食でも何でもするから
健康で肌キレイで
できたらリア充になりたい!
369彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 03:00:34 ID:YsWEGRjA
>>364
頭のブツブツはススギが足りないからかも
脂漏でぐぐってみて
370彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 05:57:31 ID:Vwwgo5Az
>>364
20年後に差が出るよ
371彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 08:12:45 ID:kZO4SSk8
ここやニベアスレ見てここ数日間青缶塗ってます。
男並の超脂性&大量ニキビ面なんだけど、油とニキビひいてきた‥
そして肌がもっちりして白くなってきたよ。
何よりあの固めのクリームを塗り付けてるひとときが楽しくて幸せです。
372彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 11:48:47 ID:phfR5of6
初うpしてみる。
最近ようやく綺麗になってきたと思ったら…

写メだと毛穴ボコボコはあんまり分からないのが唯一の救い。
10年間ずーっとニキビに悩まされ続けとる。
誰も見ちゃいないってのは分かってるんだけど、外に出るのが怖い。

http://imepita.jp/20090711/416420
373彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 13:16:30 ID:bb5Pb4QQ
肌がボコボコしてきた…そろそろブラマヨみたいになりそう
374彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 13:18:48 ID:Vwwgo5Az
>>372
コレくらいの肌
街にあふれている
375彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 21:43:18 ID:2LY+6wXZ
ニベアの青缶クリームってあの安いやつだよね?
乳液がわりに使うんだっけ‥やってみようかな
376彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 22:04:08 ID:D/zllIhK
下地を塗った後少し時間をおいて下地を肌に馴染ませてからファンデを塗ると、化粧崩れを防げるんだって。

これを基礎化粧品にも応用してみたら、酷かったニキビ跡が最近薄くなった気がする。
お手入れしてる時にも1つ1つのアイテムが肌に浸透していってるな〜と実感するよ。

これは新しく何かを買わなくても出来る方法だからもし良ければお試しあれ。
377彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 23:55:32 ID:BTXOVb2P
>>356
ニキビ撲滅委員会ってとこのサイトには↓って書かれていたよ
大人ニキビは、顔の脂が多い人に出来がちですが、皮膚が乾燥しているのに
出来る人がいるなど、様々。ですから、ニキビが出来やすいのはこういった肌の人
だ、と一概には言えないのです。年齢も関係して、脂っぽいのに角質の水分の量が
足りない、という人が殆どだと言われています。20歳過ぎてから出てしまうこの
大人ニキビ(アダルトニキビ)は、主にフェイスラインに出るのが特徴なのだそう
です。

ただ今ひとつソース元確定してないから参考まdにしかならなくてスマソ
378彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 01:39:20 ID:hHpE41eX
>372
うぷ豚。
それ酷くないよ!
赤みがとれたら、普通レベル。
ケアしがいがあるね。
私は跡がボコボコで
頑張っても効果が出ないからなー
379彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 10:33:15 ID:68X2rPWr
私も初うpしてみる。

http://imepita.jp/20090712/373620
http://imepita.jp/20090712/373860

鼻の横とおでこです。
ニキビには中学生時代から悩まされてて(高校がピーク)、
20歳過ぎた頃に一旦収まって喜んでたんだけど、
20代後半にさしかかったころからまた酷くなりだした。
十代の頃とは違って頬にはあまりできないんだけど、鼻・口の周辺とオデコにたくさんのブツブツが…
写真ではなかなか分かりづらいけど、毛穴も目立つし鼻も苺ですorz
おでこは生で見るとかなりグロイよ…無数の凸凹が全体に広がっている…
380彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 12:05:10 ID:nNIs5zxc
>>379
綺麗に直せれば跡は残らなそうですね。
ほっぺたはきれいで、色白ですし。
毛穴なくてうらやましいです・・・
381彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 12:05:24 ID:HHPKUobZ
少し前から口の下ににきび出来てるなーと思いながらディフェリンぬったりしてたのに膿んできた
なんで今日日曜日なんだよ…明日朝一で医者行こう
382彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 13:08:40 ID:fv3pnGG7
そんなのが汚いのだと私はモンスターだwwwww
やっぱり自分並に酷い場合は化粧板のどうしようもなくスレだな・・・
383372:2009/07/12(日) 16:19:36 ID:uFu9BaAr
>>374
>>378
マジか、ありがとう。
もう無理ぽと思ってたけどこれからも色々試してみようと思う。
早速ニベア買ってきたよ。もしよくなったらまたうpする。

>>379
大きなニキビがなくていいな。
無意識に触ったりしなければそのうち綺麗に消滅しそうだ。
384彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 17:01:13 ID:qG9a9/Oo
朝ぬるまゆ洗顔で夜だけ洗顔料
ニベアの量は使い分けしたほうがいいのかな
朝晩、どれくらい使ってますか?
385彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 17:33:51 ID:nNCA3s8Z
地黒で不細工だから何しても無駄\(^o^)/
386彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 17:39:13 ID:hHpE41eX
>385
そんなことない
どんな状態でも何もしないで嘆くよりは
マシだよー
387彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 18:52:10 ID:Wg5MWsCC
ニベア試して一週間
毎日のようにニキビが次々に出来てたんだけど、この一週間ぴたりと止んでる
心なしか跡も薄くなってる気がする
ニベアすげえええ!
388彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 20:14:17 ID:je6F1b5q
ニベア大人気だなw自分も使ってるけどモチモチするよね

>>379
色白できめ細かいね。
ほうれい線に沿ってニキビが出来てるから洗い残しとかがあるのかも
389彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 20:35:13 ID:UNS5FUmk
>>360
レスd
毛穴の黒汚れとれるのかー楽しみだ
自分は、小鼻わきと頬と眉間と顎にモサ出現してきた
お仲間心強いです
油田解消めざして頑張ろうね!
390sage:2009/07/13(月) 02:13:44 ID:ZN7EcsT8
本当に肌きたなくて最悪だぁ!!!!!!
とりあえず前にチョコが効くって聞いた事があるから今試してます。
できたらうPしてみます。
391彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 02:25:18 ID:dwYwx4A2
油かなり凄いんだがどうしよう死にたい
392彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 02:26:55 ID:VIqfmfGp
火つけて燃えろ
393彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 02:29:55 ID:S6Z+vtZ9
いままではザ☆ニキビって感じのいかにもニキビってかんじのがあごに大量にあったのに
最近頬にまでできるようになった
しかも熱をもってるかんじで膿んでるし、絶対膿がはいってる
ばい菌でも入ったのかな
394390 sage:2009/07/13(月) 02:44:45 ID:ZN7EcsT8
さっきうpできなかったチョコパックの様子をうつしたいと思いまーす!
http://imepita.jp/20090713/087780

凄い不気味なんで気持ち悪いと思います……。
395彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 02:56:16 ID:pdL/J5K+
ぎゃあああああ!
こわいよw
396彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 03:18:31 ID:b2AhzFM3
あひひひゃぃww
ワロタwww
397彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 03:20:33 ID:Pof2VJ4R
チョコワロタwww
398彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 03:22:05 ID:RP2vIMld
なんでボウズ?
399彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 03:28:43 ID:VPPY9hHM
水着一生着れないのかなぁ
ビキニとか着てみたい
テレビに中途半端なブスが露出してビキニ着てるの見ると本気でがっかりする
いっそ激ブスが着てたら何とも思わないんだけど

小学生の時、ニキビのビキニという言葉流行ったなぁ……
400彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 03:33:51 ID:NBCJE0hM
ほんとうに悩んでるなら寝ろよ
401彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 04:17:36 ID:GS4cUAYW
赤ら顔斑で熱持ってて化粧水止めた者です
2ヶ月目の今肌戻った!!!!
精製水+美容液マンセー!

ちなみに時々夜のケアに脂やニキビの出やすいおでこは濃い乳液、コメドができやすい頬や顔とニキビができやすい鼻は乳液をつけた
ベストだった
402彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 08:23:49 ID:MG2C941w
鼻の頭の毛穴パッカーンorz
ひでぇなこれw
403彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 10:26:52 ID:3uP2yZMF
>>379です。レスくれた方ありがとうー。

大きくて膿んだようなニキビもできるんだけど、
私の場合、寝る前に美顔水をコットンに含ませて、
1〜2分くらいニキビに押し当ててやるとだいぶ小さくなってます。
刺激が強いので、本当は長時間当ててちゃダメなんだろうけど・・・

洗い残しも原因かもしれないですね。
今以上にすすぎに気をつけてみます。アドバイスありがとう!
私も仕事帰りにニベア買いに行こうw
404彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 10:53:07 ID:+Nx1tpcv
はぁー
汚いやだやだ
http://imepita.jp/20090713/391240
405彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 11:18:04 ID:jNMj4t7S
うpしてるひとみんな超軽症に見える程汚肌な自分オワタ
406彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 11:19:14 ID:t+Kttdmt
他人の肌荒れはたいして気にならないからねぇ・・・
407彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 12:32:04 ID:2tRDupuC
そんなことないよ!
見るかぎりみんなホントに軽症だって。
写メだと軽く見えるのかもしれないけど。
408彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 12:35:41 ID:gMJi7wci
頬に出来たことないな…口の下ひどいけどorz
409彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 12:37:39 ID:3mngl3uI
顔洗ってもすぐベタベタしてくるからしょっちゅう洗っちゃうけど
ほんとはダメなんだよなあ
わしゃわしゃ石鹸泡立てて洗って、顔つっぱるぐらいが好きなんだ
保湿しないといけないのに困った
410彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 12:40:28 ID:lnF4rVH5
汚すぎてエステに行った。

仮契約みたいな感じで、自分の住所と名前を書いてきたんだけどやっぱりやめたい。

仮契約でもお金払わないといけないのかな?
411彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 12:50:56 ID:oGxaSZuH
大手でも小さいとこでもエステはよっぽど金に余裕がある人しか行っちゃいけないと思った。

それに比べて美容皮膚科は安心だったな。。
最初は普通の皮膚科に行ったけれど、ニキビ痕を見かねた先生が、
付属の美容皮膚科を紹介してくれた。

エステは次から次に「これやったほうがいいよ」「次はあれやりましょうね」って勧めるけど、
美容皮膚科は治ったらそこで終了だからお金の心配があまりいらなかったな。
何故か試供品たくさんくれたし。
お金出来たらまた行きたいな。。
412彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 14:26:02 ID:Cx64/OnW
やっぱり美容皮膚科がいいんだね…。
痕を消したいからピーリングする予定。でも肌弱くなるとか日焼け厳禁とか聞いたから少し心配…。
413彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 16:47:24 ID:ccvbNudh
今日は1日家にいた
何ヶ月ぶりかのノーメイクデー
毛穴に汚れ溜まりすぎww
414彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 18:41:36 ID:aq8jvke5
鼻の穴の真下にでっかいニキビができた
鼻くそがひっついてるようにしか見えなくてかなり鬱…これが消えるまで誰にも会いたくないorz
415彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 18:52:44 ID:gIS2vx8F
>>410
何もしないでカウンセリングと書類書いただけなら電話でキャンセルありだ
書類控えにキャンセル料について書いてない?控えもらってないなら相手の落ち度だから電話してキャンセル可
416彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 19:13:07 ID:coohAdka
毛穴ぼつぼつで 赤ら顔、吹き出物も定期的に出てくるので 少し奮発して
アルビオンを使ってみようかと思っているんだけど、使ったことある人いますか?
コルセスホワイトに挑戦しようと思うのだけど、使用感とか知ってる人いたら教えて下さい。
417彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 19:22:02 ID:99uKae6x
今日美容皮膚科いってきたんだがマイクロスコープ?で肌の状態アップにして見せてもらったら
自分の肌グロすぎワラタw
でも先生は「大丈夫だよ、これはうちの患者では普通クラスでもっと重症の人もいるから」
と言ってくれた
とりあえずホルモン療法でコメドを減らす治療することになったわ
418彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 19:22:18 ID:KzN18Zw5
ディフェリンで極度の乾燥肌になってるのに、極度の脂ギッシュ顔にもなる…
信じられないぐらい脂ギッシュ。油谷さん。かと思えば、パリパリ乾燥肌でメイクがのらなかったり…
乾燥してるかと思えば油谷さん。何これ。
全てはディフェリンのせい!!
419彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 19:44:55 ID:jNMj4t7S
部屋暗くしてパソコンの明かりの前で鏡見たら化け物がいた
420彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 20:05:03 ID:78kW6PSh
中学生の頃から顔中ニキビだらけで、何やっても皮膚科でも治らなかった
でも↓これに変えたら27歳にしてやっと汚肌卒業できたよ

美容皮膚科ですすめられた化粧水は肌ラボの極潤。
あとNOVのチューブのニキビ肌用洗顔料。
ファンデをミネラルファンデに変えた。
いざって時には、うるおい美率を飲む。

これだけ。
生理前にニキビできてもちゃんとすぐ治るし、
滅多に肌のことで悩まなくなったよー
421彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 20:07:26 ID:oGxaSZuH
>>412
人によるけど別に肌弱くならないよ。
それに日焼けは普通に日焼け止め塗ってたらおk。
422彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 20:31:01 ID:LGrrkhHL
>>412
脅かすようで悪いけど、わたしはピーリングで肌のキメが荒くなった感じがしました…
自分のその後のケアが悪いのかもしれないけど、本当に保湿は丁寧にした方がいいよ!
日焼け気になるようだったら、待てるようだったらこの時期じゃなくてもいいんじゃないかな?
423彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 20:35:59 ID:XkCjCXra
アロエヨーグルトとLG21を食べるようになったらニキビが治まった
424彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 21:08:34 ID:lnF4rVH5
>>415

ありがとう。
今度来るとき判子とか通帳もってきてって言われた。

電話してみます!
425彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 23:18:53 ID:cFjBK7/E
ニベア買ってきた!wktk
426彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 23:27:13 ID:dNdiiyqM
鼻の下ってか上唇のラインにニキビが出来た
話す度に痛い
427彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 23:27:59 ID:qlaOiy7p
>>424
釣り?
判子と通帳なんてオレオレ詐欺と同じだろ

持って来いと言う店なんかないよ
428彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 23:30:16 ID:Pof2VJ4R
通帳ってw
429彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 23:38:06 ID:yoBQsmfl
毛穴とシミいらない
430彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 23:46:37 ID:3JmQFn8W
ここのうp写真見てるとやっぱり自分の肌ってかなりヤバいんだなぁと改めて思う
せめてうpされてるぐらいの肌になりたいな
化粧で隠しようもないし化粧すると痒いし異常なぐらい油出るしw
鼻の毛穴は黒いしデカいし頬と口顎回りも毛穴黒いデカい毛が濃い赤いブツブツ膿んでるというオンパレード
顔ももちろん悪いので鏡見るだけであまりに不細工で絶望からか笑えてくるw
431彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 23:53:15 ID:hERkNjGa
CACの洗顔パウダーおすすめ。私は一回使っただけでこれは良いって実感した。なんか洗い上がりが気持ちいい。固めに泡立てて顔のうえにのせたらしばらく放置してから洗い流すとよい。
ほんとは化粧水とか全部そろえたいけど貧乏だから無理。
432彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 00:00:24 ID:hERkNjGa
あとずっと何年もニキビで悩んでたけど、クロロフィルのネオグリーンオブグリーンていう緑色の化粧水にしたらきれいになった。
個人差あると思うけどクロロフィルってニキビに効くらしい。
でもやっぱり合うものがそれぞれあるんだろうなと思った。
CACは肌が弱い人でも使えると思う。
433彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 00:03:57 ID:hERkNjGa
連投ごめん。

そういえば皮膚科で飲み薬と塗り薬もらったけどまったく効かなかったな。
434彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 01:21:24 ID:ZXQgChRQ
ブラマヨみたいでしょ・・私よりすごいひと会ったことないよ。これ化粧してんだぜ。http://imepita.jp/20090714/047970
435彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 01:34:25 ID:4hwaktQ8
>>434
どんまい
436彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 01:40:55 ID:DIdccPWn
すっぴんになるのが恐怖
眠ってる時間しかすっぴんでいられない
鎖骨らへんの肌は本当にきめ細かさに自信がある
それに比べてなんなんだこの顔の皮膚、斑点、シミ、ニキビ跡
繋がってる皮膚だとは思えない
フェイスラインから大量のニキビ跡がでて首から上が別人の皮膚
皮の移動ができるなら鎖骨の肌を移したい
顔以外の皮膚がマシなだけ救われてるかもしれない
けどすっぴん見たくないよ、化粧しても隠れないけど鏡も視線も怖い
437彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 02:17:04 ID:fYaBNNPd
ニベア青缶買ったあああ
http://imepita.jp/20090714/079700
クマ可愛いw
ニキビ跡消えてくれー
438彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 03:34:19 ID:iMVmLlA8
>>437可愛い!!欲しくなった
439彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 04:51:46 ID:5K4dGL8j
>434
私たぶん、アナタよりヒドイよ。
でも赤くならずボコボコなのは一緒。
この前写メとったけどうまく撮れず
うぷできないのが残念w
440彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 05:19:08 ID:U8yFusbF
>>434
これは辛いだろうな・・・
あたしもクレーターあって光の下で下向いて鏡見たら死にたくなった
ぼっこぼこ
441彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 06:02:15 ID:ifXNv35U
アレッポの石鹸使ってる人いる?
442彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 06:18:39 ID:wGrJhFSo
ニベアは身体だけ使ってたけど、顔にも使ってみようかなあ
これ泡洗顔じゃないととれない?水洗顔とかガスールとかじゃ無理かな?
443彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 06:27:45 ID:Vop87vS9
>>434
そんなにひどくないと思うけど
444彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 06:35:15 ID:ifXNv35U
>>434
これはすぐなおりそうな気がするけど。
コンシーラーとか使えば目立たないんじゃ?
445彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 06:47:42 ID:/jdgpVS0
>>434
保湿した後に保冷剤を30秒くらい当てたら毛穴小さくなるよ
ニキビはある様に見えないし、肌白いし酷いとは思わんよ。
一緒に頑張ろうぜ!
446彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 06:55:18 ID:qhXDQLMt
>>434のようにデコボコ肌だとモテないでしょ?笑
私は肌綺麗だしそれなりのルックス(結構告白される)だしホントデコボコじゃなくて良かった(^p^)
447彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 07:05:37 ID:iMVmLlA8
>>446涎出てるよ☆
448彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 07:53:52 ID:gQ3HdyN9
>>446
だからその顔文字は池沼だと何度言えば(ry
449彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 07:56:36 ID:ifXNv35U
>>448
>>446が馬鹿にしてるつもりで使ってると思うとワロタw
450彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 08:37:15 ID:RpT7jK0M
>420
極潤いいよね。
こないだ初めて買ってみて使ってるけど、ライトタイプは脂性肌でもベタベタせず潤う。

ニベアでベタベタしてニキビできていったんやめたけど、ピーリング製品使いすぎで顔にできたシワが戻らなくなってきたから再開してみたら肌ふっくら。
しばらく続けよう。
451彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 09:25:17 ID:ZXQgChRQ
434です、レスありがとうです。毛穴埋めまくりでもぼこぼこなんですよね。コンシーラー使ってますし・・ ブラマヨ吉田もドーラン塗ってアレだから、凸凹はやっぱりもてないんだなと思いました。ありがとうございました
452彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 09:50:59 ID:C0zBk7aU
大学生になって大自然の中にある大学に通うようになったら、町の水は全部地下水だし、ここの水はペットボトルで販売されるくらい綺麗だから、肌がみるみる回復していった。
やっぱり基本的な事だけど水も大事だと思うんだ。
453彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 10:02:14 ID:Q2TGLgP4
>>451
化粧水パックをしたら多少マシになると思うよ
私も結構毛穴パッカーンだったけど、1か月続けたら少しマシになったし脂が出にくくなった。
ウンナンのナンちゃんも昔は酷い方だったけど、今は結構綺麗だしね
お互い頑張ろう!
454彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 10:03:31 ID:CZQESJWv
昔からニキビがあまりにも酷くて皮膚科に行ったんだけど
NOVのニキビ用化粧品をすすめられて使ってみたら
最近、ニキビほとんど出来なくなった

NOVのACシリーズってやつで
洗顔パウダー、化粧水、保湿ジェルをライン使いしてる

でも毛穴の開きはどうにもなんないな…
455彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 10:39:05 ID:fAzTbIkX
>>434
自分凹みはないけど(現役ニキビ大量、色素沈着だらけ)
全然ひどいと思わないよ。むしろ現役ニキビとかなさそうで
羨ましい。
456彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 10:48:07 ID:u4VFKyM/
洗顔はアレッポの石鹸おすすめだよ
長持ちするし、コンビニで売ってる洗顔クリームなんかよりずっとコストも
効果もいい。
457彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 12:09:19 ID:YPALM5I5
>>434の画像みたけど…私そうゆう肌になった時あるよ。皮膚科に行ってなんやかんやといろいろ聞かれ、塗り薬つけられた後アレルギー検査するため血液抜かれた・・・後日ミノファーゲンCと、ビスミラーって言う注射されたら赤みが取れだいぶ滑らかな肌になったよ。
ただ皮膚が凹ったところは治らなかったけど・・・あと、日焼けしたりタバコ吸ったりするとなぜかなりやすかったです。434サンはアレルギーじゃないかもだけど一応参考までにレスしとくね
458彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 12:29:09 ID:Z6xHML1p
社員乙と言われるのが目に見えてるがあのウザイCMでおなじみの
プロアクティブ使ったら20歳すぎてもぶつぶつだったのがツルツルになったお
でも寝るときに塗るクリームがシーツを脱色させる威力を持ってるから体にはよくなさそうw
459彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 12:35:25 ID:2Z6e1Om+
ニキビって一度治るとできなくなるのかな?
なかなか完治しないのは炎症が炎症を呼んで…てな理由?
460彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 12:44:53 ID:u4VFKyM/
>>459
一度出来たとこにできやすいみたい
461彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 14:07:09 ID:VMfEuSf5
貯金下ろして、大枚はたいてピーリング通ってる
痛いよう
心が折れそう
こんなに何度も通って痛い思いしたのにまだ全然汚肌…
ケロイドみたいなのは治ったけど…
しかも回数券9月で切れちゃう
もう貯金ないよどうしよう(´;ω;`)
462彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 15:55:32 ID:OzjKSbgK
さてと…メイク落として三週間ぶりの皮膚科に行ってきます。
何回通っても良くならないから行くのが億劫だが、とりあえず気のもちようで飲み薬だけでも…
463彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 16:16:16 ID:adfi2tr3
でっかいニキビ潰した
膿を根こそぎ出した
気持ちいかったです(^q^)
464彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 16:29:04 ID:fs94e6rE
美容整形でやってるレーザー治療が気になってる
あれやったらにきび跡治らないかなぁ
465彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 17:05:38 ID:uYx/HvFl
ニキビ跡にはピ−リングって聞いた。今ニキビ跡消したくてとりあえず皮膚科で抗生物質とビタミン飲んでる。
ピーリングは一回に一平方センチあたり一万近くいるし四、五回いるから高いよ…
466彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 17:10:36 ID:ZXQgChRQ
>>453 457 さん 

ありがとう。今朝早速保冷剤つかったら化粧もちよかったです、あばたなんで、無くなりはしませんが・・ 中学のときいった皮膚科で潰されたんですよね、 

ほんとに残るからみなさん気を付けてください 

どうかみんなの肌がきれいになりますように
467彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 17:15:44 ID:5K4dGL8j
私は>434さんよりヒドイくらいのにきび跡だけど
ピーリングしてもらいに月一で皮膚科に通ったら
「一年や二年じゃ治らないよ」と言われたよ。
にきび跡の凸凹を治すには年数もお金も、
ちょっとやそっとじゃダメだと思う。
468彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 17:22:31 ID:fAzTbIkX
通ってる皮膚科(地元)の先生がきらいだから最近行ってない。
かといって電車で遠くの皮膚科に行くのもなー。
今行ってるとこでディフェリンとビタミン剤もらってるけど
正直ビタミン剤なんて全く効いてないよorz

ディフェリンも自分から言って貰ったし、なんかこっちが
話切り出さないとなんにもいってこないんだよなー。
言ったら言ったでいちいち医者の言うことに口出して
面倒くさい患者だなって感じで嫌な顔されるけど。
新しいニキビの生成が止まらないから、もう抗生物質
処方してほしいんだけど、絶対反対されるから言いにくい。
結局言い返せなくてまた気休めのビタミン剤処方されて
帰ってくるんだろうな。自分ヘタレすぐる
469彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 17:46:43 ID:U8yFusbF
ナンちゃんはピーリングしたってテレビで言ってたよ
あたしもしてみようかな
470彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 18:14:17 ID:Q1gjHTEB
ラッシュの洗顔料とケア用品がいいと聞いて使ってみたら新しくできるニキビは減った
でも問題はにきび痕だからなぁ・・・・
あと最近いろんな用事でずーっと外出してたら、日焼け止め塗ってたけどしみできちゃった・・・

ラッシュの洗顔料(泥みたいなやつ)はちょっと高いし使用期限が一カ月程度と面倒だけどおすすめ。
初めて使って洗い流した瞬間から頬の肌触りがよくなった。
洗顔後のケアもラッシュのミストとクリーム使ってるんだけどクリームは微妙かな・・・
店員さんに勧められたの使ってるんだけどにおいがあんまり好きじゃないしべたつく気がする
ミストはいいにおいだしさっと乾くけどすげー小さいのに値段高杉
471彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 20:07:20 ID:vHbrwIgq
>>441遅レスだけど使ってるよ
最初は、アトピーがあるからと他の洗顔料使えず仕方なく……だったけど
ニキビもあまり出来ないし、出来ても翌日には消えてる
(最近加えて保湿をしっかりし始めた所為かもしれないが)
つっぱらないし、匂いさえ慣れれば結構良いよ
472彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 20:31:31 ID:/jdgpVS0
>>466
保冷剤は直接つけるとあんまり良くないみたいだから、ガーゼ巻いてじんわり冷やした方がいいかも。
保冷剤で検索すると使用方法が沢山出て来るからオススメ

跡って難しいよね、治すの。
過去に戻って中学生の自分に「絶対潰すなよ」と言いたい…orz

洗面器に水を入れて黒酢(ペットボトルの蓋2杯分)を入れて顔を洗うと薄くなると聞いた
473彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 21:59:50 ID:ZRxFqPQx
もうこんな肌いやだ
首ニキビはしばらく治まってたのに日焼け止め塗ったら一発でできたよ…
http://imepita.jp/20090714/789440
474彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 22:28:30 ID:KlasTbA+
目立つニキビ数個毛穴ぱっかーん化粧崩れで隣にいる子と話してる自分挙動不審すぎるきめえ
しかも話してる子の肌が綺麗でオワタ
リア充は目を見て話しすぎだろ
475彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 22:58:03 ID:tRT/6G0t
元からニキビできやすかったけど
ここ3ヶ月で顔中に大量にできた。
どくだみ化粧水に変えて一旦良くなるものの跡は消えない。
常に毛穴ぱっかーん。
それにニベアにを加えてみた次の日から毛穴開いたのが収まり跡も薄くなってきた!
どくだみ化粧水も悪くはないけど今度は違うのにしてみようかな。
トマトを毎日食べてたのも良かったのかもしれない。
476彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 22:59:39 ID:DbeZS8Dd
>>473
失礼だけど
生活習慣はきちんとしてる?
477彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 23:01:22 ID:vZzzB9OI
海やプールに行く場合どうしてますか?
ファンデ塗ったままでいいのだろうか
478彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 23:05:04 ID:3KtbOgvt
背中にデカいのが新しく2つできた。痛い、寝る時に邪魔だ。
479473:2009/07/14(火) 23:09:43 ID:ZRxFqPQx
>>476
朝7時起床、夜12時就寝
食事もきちんと栄養バランス考えられたのを食べてる
強いて言えば職場でのストレスが強くて毎日お菓子を500キロカロリーくらいとってることが原因かな…
480彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 23:12:04 ID:f0e+UtVc
日焼け止めはめちゃニキビ発生の元だから、なるべく肌に優しくてSPF低いのを使った方がいいよ!
それか顔ならファンデーションに含まれるSPFだけにすることをおすすめする
481彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 23:22:39 ID:DbeZS8Dd
>>479
ストレスなら何も言えない
肌をとるか食欲をとるかだよ
482彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 23:54:13 ID:ZRxFqPQx
>>473です
私はいま24歳なんだけど、昔からちょっとストレスがかかるとすぐに生理不順になって、
3か月来ないのとかは当たり前なんだ…
で、5年前に不順で婦人科受診してたときに、ストレス高い→ホルモンバランス崩壊でピル処方されてたんだ
そのときは肌の状態はわりとよかったので、自分の肌荒れの原因はホルモンバランスだと思っている
今のニキビをなんとかしたければ婦人科受診すればいいのかな?
483彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 00:25:17 ID:dpfPKw8p
私ブラマヨ状態の画像のせたやつだけど、ピルのんであれだわ・・・ 普通に婦人科でピル飲みたいって言えばくれる、海に行くから生理日ずらしたいとか適当に言ってみたらいいと思います。もしくはニキビで・・とか正直に。白くてもち肌でうらやま。早く治るといいね。
484彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 01:02:47 ID:WJVCp+bo
>>434
私と似たような肌です

風呂上がり
http://imepita.jp/20090715/034380
メイク時
http://imepita.jp/20090715/034840
485彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 01:07:08 ID:75NKrQYH
お酒飲んだり不規則な生活したほうが肌の調子がいい

不思議だ
486彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 07:19:07 ID:yY+mUoGg
ぶつぶつや毛穴の詰まりはあまりないんだけど、とにかく赤みがひどい
頬全体が真っ赤・・・
これもニキビなのかな

同じような人いる?
487彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 07:51:38 ID:IRnRqBZs
クレンジングからスキンケアまでニベアボディミルク使ってるんだけど色が白くなって毛穴が目立たなくなってきた。

職場でも化粧直しの数が減って肌綺麗になったと言われるようになったよ。

毎朝モチモチだしニベアでクレンジング→ティッシュで拭き取ってそのまま寝ちゃったりしてもニキビできなくなった。
インナードライの人にはニベアいいかも
488彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 09:40:59 ID:zMeWVFHc
>>487
ボディミルクで化粧が落ちるの?
489彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 11:42:20 ID:+lPLKr8g
>>486
ほほが赤いのは血液が汚れてるのが皮膚から透けて見えるからって本に書いてあった
運動やお風呂で汗をいっぱい出して、野菜をいっぱい食べて、
お肉や乳製品は出来るだけ控えて、血液を綺麗にするのが一番
ほうれん草みたいな葉物野菜を小さくたたんで、噛まずにそのまま飲み込むのもいいらしい
490彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 13:25:30 ID:v6p13EQa
もうこれからおやつは野菜にするわ…
野菜ってやっぱりきゅうりよりピーマンとかの方が良いのかな
苦手だからちょっときつい
491彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 17:44:10 ID:MextaOpM
ちょっと指が顔や首にかすっただけで、次の日にはそこが赤く腫れて黄色い膿のあるニキビが大量にできる
皮膚科の先生に引かれたくらいの汚肌だし、今までの肌の画像が自分からしたら羨ましいくらいだ

奇跡的に治っても月面肌とご対面するだけかと思うと気力が…
492彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 17:49:39 ID:CB3TQ7um
>>485
それがストレス解消になってるとか
493彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 18:08:55 ID:9kiA3hpV
オードムーゲを買ってみたんだけど、これって普通に化粧水と同じように使っていいんだよね?
494彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 18:57:34 ID:3orVAQgk
>>493
おう、ジャバジャバ使っていいよ。
でも自分はその後にとくに保湿はしないな。
結構単品でしっとりするから。人によるけど。
あと、洗いすぎだと言われたので、
朝の洗顔のかわりに拭き取り化粧水として使ってる。
確かに洗いすぎやめたら吹き出物が出来にくくなった。
飽くまで自分の場合だけどね。
495彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 19:43:27 ID:WC5d4QWw
>>490
きゅうりは殆ど水だぜ。
世界一栄養素が少ない野菜だ、とか聞いたことある。
本当かどうかは謎だけど。
個人的には蒸しキャベツおすすめ。
496彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 19:56:43 ID:9kiA3hpV
>>494
ありがとう!
497彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 20:03:37 ID:ORcoJdUz
>>495
生じゃだめか?
498彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 20:24:24 ID:v6p13EQa
>>495
水…確かに栄養素少なそうな味してるわ
蒸しキャベツ一回試してみる。ありがとう
499彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 21:01:15 ID:7aXArQRZ
ああああああああああああ
やっと治ったと思ったら、またでかいのが2つ顎にできた。
もうニキビが無い状態になった事がない…
生活習慣や食べ物、睡眠時間に気を付けたけどそれでもニキビが出来る。
物凄く評判の良い皮膚科に3年間通ったけど全く綺麗にならんかった。
もう駄目だ。痛い痒い死にたい
500彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 21:30:59 ID:P+13OzCB
うざ
501彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 22:20:50 ID:MnFB2p84
赤ニキビも大量だけど小さくてぷつぷつした白ニキビが
フェイスラインにかなり大量にあってグロすぎるよー
同じような人いないかな?

502彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 22:49:08 ID:x4b6Q1cA
>>501
ここにいます。
おでことフェイスラインに小さな白いニキビびっしり。
光の当たる場所に行くのが恐怖すぎる。
デコボコがグロすぎるよ…
顔を触っても肌の感触がしない。
コンクリートの表面を触ってるみたいだorz
503彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 06:06:16 ID:uhC/bW3W
>>501
コメドだね、自分も顔中にあって平らな部分がほとんどない
コメドならディフェリンで治るかな?あれってコメドに効くんだよね
504彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 07:31:29 ID:wCxenfgi
顔中コメドと毛穴だらけ。
ディフェリン2ヶ月近く使ってるけど治らん…。
505彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 15:40:52 ID:SVgQI5rL
最近牛乳石鹸で丁寧に洗ってそのまま寝てるけどニキビがだいぶ減った
その他にも
・毎日納豆
・30分なわとび
・22時〜2時の間に寝る
・水をよく飲む
をしました。やっぱ運動は大切だ…面倒だがw
汗すっごい出るから面白い!
気になる時にニベア使うぐらいです
肌が自力で頑張って治してるのかな
506彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 16:10:09 ID:WOuqCzYO
ニキビつぶしたら緑色のクリーミーな汁が出てきた何これ
507彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 16:14:01 ID:06Kdl9Ul
宇宙人乙
508彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 16:39:24 ID:g/D6EdDf
>>505牛乳石鹸ってなんか美味しそうだしやってみようかな
509彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 17:18:18 ID:SVgQI5rL
>>508
ドラッグストアとかに売ってる普通の牛乳石鹸だよw(牛の絵柄が描いてるやつ)
皮膚科とかでも牛乳石鹸はオススメされるよ
やっぱり長年愛用されてるものは本当に良い
510彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 19:15:11 ID:6HkBWj/j
>>506
プレデター乙
511彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 23:20:47 ID:uhC/bW3W
>>506
緑色でクリーミーってそれなんて緑カレー
512彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 00:28:02 ID:p/B90nL2
グリーンカレーはマジうま
513彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 00:28:59 ID:Bg8i0+rh
私も、みかんを食べまくってた時期、原色に近いオレンジ色の汁が出たことがあるw汁が勢いよく鏡に散ったのを覚えてる
それはそうと、ニベア塗ったらニキが増えたぜ…テカリは減ったが
514彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 00:35:15 ID:Qz5qNYLL
ここで皆さんオヌヌメのニベアと牛乳石鹸、どっちも肌に合わない。
ニベアは最初しっとりだけど、後から痒くなる。
牛乳石鹸は脱脂力強すぎ。
敏感肌にも優しい化粧水が知りたい。
515彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 00:53:03 ID:OrOU6ycA
化粧水とか洗顔とかいろいろ気をつけてがんばってるのに、男の人の方が肌がきれい
なんでだろう
516彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 01:21:33 ID:QfetMSCf
>>515
お化粧とかしてませんから。
517彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 01:59:09 ID:l6X3yyqz
>>514
手作りは?
518彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 02:23:16 ID:qym4NePY
>>514
私も敏感肌
洗顔→白雪の詩(せっけん)
化粧水前→アベンヌスプレー
化粧水・乳液→肌研の極潤シリーズ

がおすすめ。
化粧水の前にアベンヌ使うだけで全然違うから
アベンヌだけでも使ってみてくださいな(^^)
519彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 03:18:43 ID:MPAui8+Q
ダイエットスレで、美肌にトマトがいいというのがあったので
ここ数日トマト多めに食べてたら
何となく肌の調子がいいような…
気のせいかなぁ
520彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 05:00:28 ID:551RaBsX
夏バテになりましてお菓子を食べなくなったら肌の調子が良くなった
521彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 05:20:54 ID:qggXRBJk
肌の調子で済む人は是非ケアスレでみんなに教えてあげてくれ

>>514
精製水とHABAの化粧水と洗顔石鹸おすすめだよ
精製水は薬局やDSで100円以下で売ってる
使いきれないなら半分は製氷皿で氷にして後々補充用としてドーゾ
522彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 06:10:01 ID:4bHmomUr
どうしても皮脂が出る、出まくる
ガスールで洗顔→アベンヌ→化粧水→ニベア(青缶)
保湿はやりすぎってくらいしてるから、たぶん乾燥が原因じゃない
もうすごいよ、5分もすれば浮いてきて30分も持たないでギトギトになる
え?顔にオリーブ油でも大量にかけたの?って見まごうほどだよ
ニキビはデフェリンでどうにかなったけど、毛穴はパカーンで顔中ニキビ跡で斑
毎日トマトも食ってるし、コアリズムと岩盤浴で汗もかいてるのに…ああああああ
523彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 08:36:09 ID:S3dOfy0F
化粧するから汚くなる
524彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 09:33:25 ID:/9sGCnBZ
>>519
いや、気のせいじゃないよ。
赤い色の野菜や魚は老化防止等の美肌効果あるよ。ちなみに、鮭は皮もきちんと食べなきゃだめなんだって。

赤ピーマンと赤パプリカのどっちかがサラダで食べるとかなり肌に良いんだけど、どっちが良いのか忘れた。。
525彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 11:04:25 ID:WXNEtk44
>>522
水分が足りてないとか?
化粧水パックしてみたら?私も脂でテカテカだったけど
化粧水パックしてからマシになったよ

コットン買った時に試供品でcureをもらったから使ってみたけど
アレすごいな!使って洗い流したら肌がピカピカになったよ!!
今日もちょっとだけ肌の調子がいいし使ってみようかなぁ。。。
526彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 11:19:54 ID:Ufya772n
グレープフルーツ(ルビー)を毎日2、3個食べてた頃は
ニキビ跡が薄くなって肌が白くなったような気がした
調べたらルビーにはリコピンが入っているらしいからトマトと同じ効果が得られたのかな
527彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 13:00:12 ID:pL92P4oz
>>522
私もテカテカ。
カウンターで見てもらったら水分量は多かったから、もう体質だと思う。
美容部員さんによると、水分量多い人は保湿しすぎるのはよくないんだって。
まぁ当たり前かw
一度カウンターで見てもらった方がいいかも。

はぁどうやったらギトギトがマシになるんだろう…。
チーズなんか食べた次の日にゃもう大変だわw
528彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 13:34:17 ID:JM17gB6/
顔の肌は、よく綺麗って褒められるんだけど
二の腕とか腕とか背中が汚いorz
どんなケアをすればいいんだー!
529彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 13:36:49 ID:OIv4bpaO
>>522
皮脂が出るのは肌の中の水分が足りてないから。
化粧水パックすると良いと思うよ。
530彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 13:48:27 ID:kA4khG/t
美容皮膚科行って普段のケア聞かれて
ニベアですって正直に告げたら、苦笑いされたww
クリームは毛穴詰まるからダメだそうだ
でも自分はニベアで劇的にニキビ治ったし
医者の言うこと盲目的に信じるのも違う気がする
これからも調子見ながら使うことにする
531彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 13:50:19 ID:XpQGt/Mb
>>522
基礎化粧品見直してみたら?
一度洗顔をお湯だけ、それ以外は何もつけないで二日ぐらい過ごして
それから二日おきぐらいにガスール、アベンヌ、化粧水ってどんどん追加していったら
もしかしてその中に肌に合ってないものが入ってたら分かるし
あと、朝は水洗顔だけでいいみたい
自分も鼻の脂が尋常なくて皮膚科に行った時に朝まで洗顔しなくていいと言われた
皮脂のとりすぎは逆に脂ぎる原因だと。もう実行してたらごめん
532彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 14:16:43 ID:1sOwm7vC
>>514
自分軽いアトピーだから、アクセーヌのアトピー用使ってる
牛乳石鹸は自分も脱脂力強すぎて体の皮がむけたくらいだから、顔だと敏感肌じゃ無理だと思う
ニベアも成分見たら鉱物油とかいろんなもの入ってるし、
まずは成分表でも見てシンプルなものしか入ってないのを試してみるといいかも
533彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 14:35:23 ID:hbK1EzzZ
ばーちゃんが美肌にはハトムギがいいんだよって言ってたから
ハトムギの化粧水つかってハトムギ茶飲んでハトムギの粉?飲んでたら
顔や体のところどころに出来てたプツプツがちょっとおさまってきた
534彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 14:51:23 ID:ji7Lbm+l
ここ数日の突然の真夏日、大量の汗と皮脂により顔に白にきび?白い膿んだやつが15こ出来たorz

しかも鼻の先端とか鼻の下とか顎とか、もういかにも汚肌な位置
535彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 15:12:54 ID:capXVdDP
ここにいる誰よりも肌汚い自信ある
真っ赤でぶつぶつの脂漏です\(^o^)/
皮膚科行ってんのに治らないしもう人生嫌だ
536彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 15:18:06 ID:OIv4bpaO
>>533
ハトムギは美白にもきくって佐伯チズも言ってたよ。
537彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 15:27:30 ID:+H5555Ms
肌が皺皺の喪女いる?
538彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 16:23:59 ID:XpQGt/Mb
>>535
最終的にはスムースビームとかw
痛いけどその分毛穴は引き締まるし脂の量も減るよ
539彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 17:11:17 ID:SzRa/3SE
>>528
薬局に売ってる桃の葉ローションっていうの荒れた部分につけるといいよ!600円くらいで量も多いし。私肌が弱くて背中ニキビ?がひどかったけど治ったよー。
540彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 17:26:19 ID:xICxZ6jv
ハトムギといえばアルビオンのスキンコンディショナー使ったら自分史上最高のお肌になったよー
高いのが難点なんだけどね。

ただ現在は3年近く飲み続けた精神薬を中断した影響でブツブツボコボコガッサガサでベットベトだけどね\(^O^)/

薬が抜けるまでしばらく様子見。
ただでさえ喪女なのに好きな人に顔あわせらんないよーorz
「肌汚い子」なんて印象が付くのだけは避けたい。
541彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 17:27:31 ID:M7RIdbGC
ずっと汚肌で我慢して仕事してたけど、もう厚化粧するのも
いろんな人に肌見られるのも(自意識過剰w)嫌になって、
1ヶ月くらい素っぴんで引きこもろうと決意。

気づいたら引きこもりのまま半年経過してしまた/(^o^)\オワタ
しかも毎日すっぴんなのに仕事辞める前より数倍汚肌。
もう外でれないお
542彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 18:07:55 ID:4bHmomUr
522です。みなさんレスありがとう。
それが化粧水パックはずっとしてるんだよね…orz
カウンター行くの勇気いるなあ…がんばってみようかなあ
あと、水洗顔やった時にどうしても顔が痒くなる
なんか赤くなってとにかく痒くて眠れないほど痒い
なんだろ?身体のどっか悪いのかな…?たしかにアトピーではあるけど
543彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 18:20:28 ID:l6X3yyqz
>>542
水洗顔が合ってないんでは?
ぬるま湯(自分の体温と同じくらい)で洗った方が良いらしいよ
眠れない程痒いのは肌が助けて!って言ってる証拠だよ…
洗った後精製水で拭き取るのもオススメ
544彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 18:38:50 ID:hbK1EzzZ
>>542
食事の内容はどんな感じ?
皮膚がベタベタするってことは血もベタベタなのかも
545彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 18:43:05 ID:8EGPJ1gD
顔が残念な場合、肌と髪位しか褒めどころが無いっていうけど、それすら無理な赤黒い自分…orz

昨日、仕事中に
「体の重心の使い方が上手いねw」
って褒めて貰いました。

聞いたことねー褒め方wwwwwwモウヤダ皮膚ハガシタイ\(^o^)/
546彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 19:08:34 ID:1sOwm7vC
>>542
軟水や硬水、アルカリとかの違いかな?水よく分からないけど
海外の水が合わなくて肌が荒れた友達はふき取り化粧水使ってたよ

アトピーなら水以前に肌自体に問題があるのかもしれないし
自分はアトピー用の薬と水洗顔で一週間ぐらいでおさまった
その後いつもの基礎化粧品使ったらまた荒れたんで、
また薬もらって基礎化粧品も全部アトピー用のにとっかえたら治ったよ
547彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 19:16:43 ID:HTAvyywh
>>545
ちょっとワロタww
私も褒めどころがないから服の色とか褒められるw
重心は能力だからいいけど服は完全に私と関係ない\(^o^)/
548彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 19:36:13 ID:pL92P4oz
>>542
保湿のやりすぎや成文が合ってなくて、肌が敏感になっちゃってるのかもしれないね。

http://imepita.jp/20090717/690220
これ何年か前の奇跡的にかなり綺麗だったときのなんだけど、
保湿の成文が合わなかったり、オ○ナインを必要以上にベタ塗りしちゃって敏感になった。
痒くて痛かったなぁ。

それをやめて、
しばらくは洗顔後精製水で拭き取り(拭き取るというより顔にかけて優しく拭くっていう感じ)
だけしてたらマシになってきて、
様子見て軽く化粧水をしていったら敏感は治ったよ。
もし画像と同じような感じだったら参考にどうぞ。

痒いならカウンターより先に皮膚科行った方が良いかも。
脂は保湿ってよく聞くけど、それはインナードライの人だけかと。
549彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 19:49:07 ID:WVv52Ddz
肌と言うか、足の皮膚が絶望的に汚い…。
カミソリ負けとか、アザ、シミまでorz
どうしたらいいのやら。
550彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 19:58:13 ID:NRH2id+P
汚肌なもおんなとメールしたいです><
[email protected]
551彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 21:32:02 ID:JFPlWZFh
>>522私もかなりテッカテカ。

ビタC誘導体の化粧水がいいよ。私はトゥヴェールのやつで手作りしてるけど、かなりテカりを抑えられる。
後は、ビタC誘導体よりは効き目が劣るけど、imy O2ってとこのアクアローションでローションパックするのもおすすめ
552彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 21:32:09 ID:B8MPwT/D
肌汚いって言われてる男子よりも汚肌な私…
自分より汚肌を見たことがない(/_;)
汚肌でなくても喪女だから顔面悲惨
553彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 22:31:19 ID:Z6sa1soe
ニベア使いだしてすごく調子よくなってたのに、
右頬だけ白ニキビが4つもできた!
そういえば、昨日ニベア塗った後
ちょっと痒かったんだが
関係あるのかな…



554彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 23:30:03 ID:6ibMcGJL
もうみんな知ってるかもしれないけど、私は他スレで見掛けた緑茶パックを試してみたらニキビができにくくなって、肌が綺麗になってきたよ。
今までプロアクとかラカとかレベル6とか、これでもか!ってくらいニキビ用品にお金注ぎ込んできたんだけど全然効かなくてさ…。

緑茶って良い匂いだから癒されるしオススメ。ただ小麦粉が合わない人もいるらしいから気をつけてね。
555彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 23:49:47 ID:4bHmomUr
542です。なんだか恐縮するくらいレスしてくれてありがとう。
みんなの意見を参考に色々試したり、皮膚科にまた受診したり
あきらめないでがんばってみます。
本当にありがとう。今日の所は肌のためにもう寝ます。
556彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 23:59:59 ID:Bg8i0+rh
>>548自分かとオモタよ…今ディフェリンのせいでそんな感じになってる
てか今日、皮膚科で飲み薬もらうとき、薬剤師に「調子はどうです?良くなりました?(肌眺めながら)うーん、フフッ、根気よく頑張ってくださいフフフフッ」って鼻で笑われた…泣きそうになった
557彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 00:03:56 ID:Oe/BHUmR
>>556
医療関係者から見ても笑いたくなる程汚いのでは?
558彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 00:22:35 ID:O+VdhV4O
いち髪っていうシャンプーを使いだしたらニキビが大量発生
無添加のものに変えたらできなくなった。
前にテレビで頭と顔は一枚の皮でつながってるって言ってたけど本当にそうなんだなぁと実感。
559彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 00:41:21 ID:XpDPchc7
>>558
まじでか
髪サラサラになるから好きでいち髪使い続けてるんだけど…orz
変えたら少しニキビよくなるかな…
560彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 01:11:02 ID:OhN+sZfm
ロフトで見つけた石鹸シャンプーにしたら髪も調子よくなった
背中や胸の肌荒れが減った
香りでバスタイムを楽しむ〜みたいなコンセプトで肝心の香りはいまいち薄かったけどw
石鹸系は安い分大きな効果はないけど、DSで売ってる安めのシャンプーなんかよりもずっと良いよ
561彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 02:45:08 ID:g3QgCp3P
>>558
なら身体は一枚の皮膚だから身体にデキモノないならボディーソープで洗えば良いと思うよ
562彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 04:38:58 ID:n9Ny/fnK
>>561
え?
563彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 07:19:50 ID:03eorPTF
>>561
そういうことになるよねw

いち髪って、市販のシャンプーの安い製品の中では成文が良いから、それしか使ってない。
無添加とか石鹸シャンプーは妙に高かったり面倒だから…
564彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 12:58:41 ID:sTlDiXrz
>>561
頭皮はなんともなくても髪の毛の状態が悪くなる可能性が
565彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 13:06:51 ID:OKqMNIoM
>>541
精神的なストレスが原因では?

いち髪私も嫌い
肌荒れには影響なかったけど髪がバッサバサになって途中で使うのやめた
566彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 15:25:57 ID:HBNGjw4z
頭皮つながりで質問。


元々成人アトピーだったけど
最近治まってたの。
そしたら4月から急に頭皮が荒れだして
今はオーガニックシャンプーやせっけんで洗っても
真っ赤になっちゃう。
お湯と塩水で頭皮を消毒だけする毎日ですが
私みたいな人いる?
567彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 15:49:06 ID:OKqMNIoM
肌荒れについて皮膚科はあてにならないとよく言うけど、そこまで酷い状況なら
病院に相談した方がいいと思うよ・・・もうしてるのかもだけど
アトピーならなおさら。
髪がよく洗えないと髪の汚れが肌について顔も荒れてしまうし。
568彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 16:21:03 ID:xv3MvwlS
>>561
だよねw
腕の内側と肘側、明らかに違うしな
569彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 16:29:22 ID:Gt9ntLn6
ニキビを隠すために化粧ばっかしてたら
いつの間にか本当に10代の肌?ってくらいボロボロになっちゃった。
これから1週間くらい化粧やめて、毎日納豆とトマトを食べようと思う。
少しでもましになると良いけどなぁ〜…
570566:2009/07/18(土) 16:35:53 ID:HBNGjw4z
>567
レスありがとう。
皮膚科は行ってる。
でも例のごとくステロイドをくれただけ。
塗ると治るけど
塗らないと半日でもと通り。
液がだらだら。
抜け毛が半端ない。
死にたいよ\(^O^)/
571彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 16:37:46 ID:Pk5Jr8wg
顔がやたらてかってる
だから風呂入ってない人に認定されたw
あー嫌なる
572彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 16:43:51 ID:OKqMNIoM
>>570
そんなにひどいのにステロイドくれるだけって・・・
病院変えてみたほうがいいんじゃないかなあ
家族や知人にも肌弱い人がいたら紹介してもらうとか。
573彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 17:14:49 ID:bgsEpoWH
>>569
10代なら化粧はあまりよくないね
でも反対に止めたらすぐ良くなるよがんばれ
574彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 21:04:58 ID:WUIGURcF
最近プロアクのCM多い気がする。しかもミスユニバース起用とかもうね…
今まで実家暮らしだったから家族に見られたくなくて躊躇してたけど、現在は一人暮らしだから注文しようか迷ってしまう
19才の脂性肌で、軽い脂漏による膿赤にきびなんだけどどうだろう
575彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 23:36:34 ID:QyGx3SVQ
>>574
確かに最近特にプロアクのCM多いよねwwww
プロアクは1ヶ月間箱さえあれば返品可能って言ってるけど
1か月だけで必ず良い効果が出る人なんてほとんどいないと思うよ
最低でも半年〜1年は続けないと効果が出ないよ
私は1年くらい続けて少しだけまともになったかな。でも最初のころは
化粧水が肌に沁みて凄く痛くてものすごく荒れた
半年過ぎた頃から徐々に慣れてきて少しずつ綺麗になっていったよ。
でも1年経つ頃になったらまた荒れてきたから、止めたわ
高いし、定期的に来るのに残ってたからもったいなかったもん

ちなみに皮膚科の先生曰く、プロアクの成分は消毒液らしい
576彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 00:17:21 ID:+dUvhUuH
プロアクティブ使ってる友達
たしかに以前はひどかったニキビは全く無くなった
でも妙に皮膚がカサカサシワシワしてきた気がする
ニキビとシワだったらニキビの方がいやだから当分使い続けるって言ってたけど
長期間的に見るとどうなんだろあれ
577彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 00:39:36 ID:h76xqvAg
>>574
プロアクはキレイに治る人と悪化する人とに別れるらしい。私はもろ後者…むしろ悪化してしまったよ。ニキビ跡が酷くて酷くて泣きそうだ。
化粧板にプロアクのスレあるからそこ見てみれば?
578彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 01:04:13 ID:2wwEkRwK
プロアクティブはうちの母が試したらしいけど、返品する際容器だけでいいらしく、
中身は他の容器に移して、定形外で送ればいいという事だったらしい。
大した額じゃないから気になるなら試してみたらいいかもしれないね。

私はニキビはデフェリンでおさまったけど、毛穴の開きがどうしようもない。
保湿はしてるんだけど、インナードライなのかな?
前にカウンターで見てもらったら、肌理が乱れてた。っていうか自分で見ても肌理なんかない。
今は角質培養してるけど、保湿し過ぎても駄目だし、しなくても駄目だし、もう分からない。
579彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 01:13:52 ID:GtFyNJDc
>>574
効く人もいれば効かない人もいるけど割高だと思う
自分は昔やってたけど皮膚科行って治ったからやめた
やめる時がまたいちいち電話しなくちゃいけなくてめんどい
チャレンジするなら病院だと思う
580574:2009/07/19(日) 01:25:12 ID:fmdKLrTZ
>>575-579
レスたくさんありがとう。
どうやら汗がダメなようで、夏の暑い時期になると一気ににきび誕生する。
だからとりあえず60日使えるなら、ってふと思って。
しかし8400円と送料か〜高いな〜。
皮膚科は実家暮らしの時は通ってたけど、春に引っ越してからは地理もわからずどこがいいかもわからず行ってないわ。
プロアク頼んでみようかな。とりあえず暑い時期を乗り越えれば...
581彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 03:53:09 ID:2CHTf93o
ニキビのあとがシミになって、顔に20こ以上のシミがある
どうしたいいんだ
シミってできたら消えないよね?
582彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 05:02:10 ID:VV7buDY5
>>581 私もそう
紫外線には気をつけてるつもりだけど、必ず茶色いシミになってしまう
最近はニキビ跡からホクロへ変化するのもあって、本当に気持ち悪い…
どうにもできないかもしれないけど、相談しに近いうちに皮膚科行くつもりだよー
583彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 06:52:31 ID:QfEg8I8U
ミネラルファンデ使ってる人いる?
肌に負担かけないなら欲しいなあ
584彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 07:02:38 ID:wjE5Re3o
中から出来る自分は、胃に負担かけないようにお腹すいたらとにかく水を飲むようにしてたら赤みが薄くなってきたよ。でも相変わらず顎には出来るんだよねーホルモンバランス難しい。
585彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 07:08:41 ID:Pg6plNU+
>>581
うろ覚えだけど、フォトRFだっけ。

新陳代謝を活発にして、皮膚の内部にあるやつを表面に出してポロッと剥れるのを待つやつ。

間違ってたらごめん。。
586彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 09:14:48 ID:NgJMCoDO
痕(しみタイプ)って治らない場合あるんですか?
587彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 09:27:54 ID:JSYmNE4N
あるよ
真皮の深くまでメラニンが散在してる場合は一生消えないことも
588彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 09:34:06 ID:r/z7CvAP
>>583
ローラメルシェ超いいよ。おすすめ。
589彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 11:15:46 ID:R+P+byzx
>>583
オンリーミネラル使ってる

カバー力はあまりないけど、ベタッと崩れないだけでもストレス的な意味でかなり良い
590彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 12:12:48 ID:41rnp0vl
キュレルのお試しセットを買ったら>>376が書いてあった
やっぱり1つ1つ浸透させなきゃだめなんだね
べたべたするのは自分が油性だからだ!と思ってたけど、↑やったらべたつかないし、油ニキビもできなかった

今月から基礎をキュレルに変えて、DHCのビタミンBミックスって言うのを飲み始めたら、5年間あった頬ニキビがよくなってきた!
肌さわるとどこもブツブツゴワゴワだったのが、プツ…プツ…くらいになって嬉しい!!!


しかし月末から夏フェスが始まる
日焼け止め塗ると悪化しちゃうだろうなぁ…
去年無知でアネッサ金つけたらニキビ大量発生で、顔面赤ゴーヤになったorz
写真撮る用事があるから焼けたくないけどニキビも嫌だ泣きたい
楽しみだけど怖いよ
591彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 13:06:11 ID:wscNTCZx
ニキビ跡つーか赤い跡が消えねー
どうやったら治るんだよ!
592彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 13:11:57 ID:auFIuaP7
ピーリングしかないと思うでも肌が弱い人には向いてない
593彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 17:02:41 ID:wscNTCZx
肌よえーよちくしょう
594彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 18:52:48 ID:iSoQLbm/
ピーリングするのって新ニキビができなくなった状態じゃないと不可?
早く赤み消したい…
595彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 19:12:39 ID:tidyLQuL
化粧水→美容液→クリームより、乳液のほうがいいのかな?
毛穴と小さなぷつぷつで悩んでる…
596彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 21:24:43 ID:HfZ0EhhX
ならフェス辞めろよ
597彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 23:03:39 ID:rhcZ7WMJ
>>535
私が書いたのかと思った。
自分は19にして顔全体脂漏ですorz
治らないのかと思うと死ぬしかないのかと思ってしまう。
顔痛いよ…
598彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 23:39:42 ID:LeP0qhxR
>>302
>冷凍した鏡餅で冷やしてる

良いこと聞いた!!
スレ最初から読んでよかった。
保湿後に肌を冷やすのに、何かいいのがないか探してたんだよー
保冷剤は角が邪魔だし、スプーンはすぐ温まるし…
しかし鏡餅今の時期売っているのか!?w
探してくるわ有難う。
599彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 13:07:46 ID:qkP99JEe
青缶ニベアを使ってからニキビが薄くなってきてる。
今まで高い金出して化粧品買ってたことがバカバカしくなるくらい。

青缶ニベアオススメだよ
600彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 13:22:04 ID:1xlnaK4q
>>599
>今まで高い金出して化粧品買ってたことがバカバカしくなるくらい。

同じく。高い化粧品使っても変わらないなら、
青ニベアの方が断然良いという結論に至った自分。
601彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 17:05:20 ID:1xlnaK4q
保守
602彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 17:10:39 ID:eJtFY9lp
皮膚科の薬より婦人科でもらった薬のが効いた
肌綺麗になってきたよ
603彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 17:14:49 ID:Vej7hJy5
>>597
上には上がいる
ファンデなしじゃ出られない
泊まりとかありえない
毛穴に白いもん詰まりすぎ
どうすりゃいいの
604彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 17:20:17 ID:Yplel/BW
肌冷やしすぎるとシミ出来るらしいよ
605彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 20:28:18 ID:RBAeaMC8
毎回毎回同じところにデカイこもりニキビできて死にたい。
かれこれ1年は悩まされてる。

赤み出る→時間経つ→赤み引く→芯残ったまま→赤み(ryの無限ループwww
606彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 22:02:44 ID:I5bwYwEQ
>>603
私も毛穴に白いの詰まってざらざらになる
やっちゃいけないんだろうけど指で肌を擦るとそれがポロポロとれるのが面白くて気づくとやってる…
607彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 22:43:50 ID:2GFlZJRj
子供の頃から黒ずみ、シワ、イボが凄い
イボは幾ら取っても瞼や万個とかいろんなとこに出来る
病気じゃないかと思って医者に行ったら「イボの出来やすい体質」と言われた
メラニン色素が多くてすぐ黒ずみが出来るし、シミもできやすいし
首、ワキ、足の付け根に子供の頃から深いシワがある

この前職場の女が「首のシワ、すごくない?ちゃんとケアしてるの?」って言って来た
失礼な女だなと思いながらも「生まれつきだから」っていうと
「えー、それはないでしょ。(じっくり見て)深いシワが何本もあるね、なんか蛇女みたいw」と言いやがった
美容に気を使ってる女ってのは、他人のも気になるんだろうけど
なんでわざわざ口に出して指摘してくる奴が多いんだろう?
608彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 23:01:21 ID:ojagRKvu
>>602
私も。
正確には私が行ったのは婦人科も皮膚科もできる先生のいるレディースクリニックの皮膚科だけど。
ニキビは良くなってる気がする。

けど毛穴のつまり・開きがひどい…。
開きは仕方ないとして、膿ニキビみたいな栓がつまった毛穴どうにかしたい。頬全体がそう。
洗顔前の蒸しタオルとかで多少マシになるかなあ…。
609彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 23:03:39 ID:OnZDimCp
アメリカで完全に深い層から皮膚を入れ替えて傷跡も治さない形成外科の再生医療が誕生したらしいね
610彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 23:06:14 ID:GDcD1/NM
>>607
仲間だよ!!!
首に皺すごい。
私は美人な後輩に「喪女さん枕変えた方がいいですよ」って
首に顔近づけて言われた。
気にしてるのにーーーー

>608
蒸しタオルって、ちょっとやそっとだと全然毛穴開かないし。
少し長めにやると、顔赤くならない?
私のやり方が悪いのkな?
611彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 23:09:49 ID:Fur2lDYR
>>597
私も年中ヤバイ…特にTゾーン
両親はもちろん、祖母も65過ぎてるのに多少ギトギトしている。

マジでコンプレックスだわorz
612彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 23:10:26 ID:iMg6BfyJ
指で毛穴の脂抜きしたらいいのに、簡単なことだよ。あと睡眠とアセロラ色の食べ物と擦らない泡洗顔
613彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 23:10:59 ID:0/iejqfz
顔のくすみが取れる裏技?やってるけど効かないぜ
クリーム塗ってラップ、蒸しタオルであっためるやつ
週1くらいでやってる。一日おきくらいの頻度でやったほうがいいのかな?
614彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 23:27:51 ID:2GFlZJRj
>>610
首のシワ、うちの姉も同じような感じなんだよね
で、やはり私と同じように職場の女から指摘されたことがあるらしい
2人とも小さい頃からあって完全に遺伝組

姉は肌が綺麗だけど、私は父母のダメ遺伝子のみを全部集めたような人間だ。。
615彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 23:31:15 ID:u539patc
最近顔皮脂ハンパねぇw
洗いすぎは良くないしどうしろっていうんだ
616彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 23:57:57 ID:GDcD1/NM
>>614
私も父母のダメ遺伝子集めた人間yo
イケメンで賢い父の「汚い肌」と、
明るい母のダークな「短気」な部分ww

それにしても皺どうにかならないkな?
ケアの仕方がイマイチわからないのよね。

>615
私も皮脂すごい。
三十路なのに。
617彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 00:19:46 ID:JqK47EWv
>>616
もう何年もシワに効くっていうエクササイズとか専用コスメとか使ってるけど
生まれつきのものはどうにもできないのか、全く効果がない
首のシワで色々検索してたら「上田桃子の首のシワってすごくないですか?」っていう質問してる掲示板が出て来た
そこに色んな人がレスしてあるのを読んだけど、なんか自分のことのようにショックだった
618彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 01:00:06 ID:v49JQa2S
枕使うのやめたらシワが薄くなったよ
619彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 01:04:37 ID:JqK47EWv
>>618
枕は小さい頃から嫌いで使ってないよ
620彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 01:10:11 ID:+2FGLIV4
残念ながら生まれつきの人は枕やめても何やっても薄くはならないんだよね....
自分も人に首のシワを指摘されて改めて小さい頃からのアルバムを見たら
入園式の写真で既に首にくっきりシワがあって驚愕した!
621彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 01:10:54 ID:BFvEZn6R
私首に二本と、なぜか鎖骨のあたりに二本(ちょうどネックレスみたいな感じに)くっきりシワが入ってるよ
昔肥満児やってたから、肉の段の名残かなって思ってる
今は標準だけど、皮が余ってるような感じで下向くと皮が重なってまたシワにorz
私の場合は脂漏性皮膚炎がコンプレックスの9割を占めてるから首のシワぐらいはどうでもいいんだけどね…
私の顔は油を塗った真っ赤なみかんそのものさ
622彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 01:17:26 ID:RrMlzyQH
首の皴やだわ
首が短くて、肉があるからかな…
623彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 01:21:23 ID:7Wb2bx9Z
そうそうネックレスみたいになってるw
首の皺が3本、鎖骨のあたりのネックレス皺が3本あるから「首長族がやってるリングみたい」と言われたことがある
あと、ネックレスをしてたら「首の辺りがごちゃごちゃして見える」とか。

顔は、毛孔性苔癬・脂漏性皮膚炎・生まれつきのシミの最強タッグだよ
首と顔の色が違いすぎてて合成写真みたいだ
624彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 01:35:45 ID:BFvEZn6R
脂漏性皮膚炎て>>606みたいな症状ある?
開ききった毛穴に、取っても取っても毎日のように脂の塊のような物が詰まってきりがない
ただでさえギトギト真っ赤な顔に、穴から粒々が生えてきて化粧しても隠せないし本当気持ち悪くて人前に出れなくて学校やらバイト休んだ事もある…
なんでこんなめに…もう寝よう
625彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 01:58:37 ID:w0B3sEDC
>>624
横レスだけど、なるよ
人目が怖くて現在引きこもりニート
626彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 03:21:16 ID:bvFYGkNV
目の下?下睫毛が生えてる下あたりが黒いのが悩み。
アトピーやら掻きすぎが原因らしいが
どうしたらいいんだろう…
年中疲れて見える
627彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 09:08:37 ID:2vlNtW3U
亀レススマソ
>>605
それ粉瘤かもしれない。
私も頬に全然消えないにきびがあって、皮膚科いったらそう診断されて、
塗り薬と飲み薬もらったよ。
628彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 17:24:51 ID:BFvEZn6R
>>625
白い塊出るんだね…脂漏て本当辛いね
中学の頃気付いたら顔の肌が真っ赤でおかしなことになってて、でも気にしてないふりして無理矢理な化粧でごまかして、まさか皮膚病だと思わず激しい脂性とにきび跡だと思い込んで10年
今年ネットで自分とそっくりな症状を見てようやく皮膚病と気付いたよorz
ぶっちゃけ皮膚科行ってないけど、自分で調べてニゾラールとか買って改善しようとしてる…
私も今無職だ…外には出てるけど店員とか配達の人に顔見られれだけでも辛い
629彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 18:52:37 ID:bzskCPRe
小鼻だけだったのが、目より下がほとんど毛穴に白いもの詰まった状態になった…
化粧すると逆に目立つし(してるけどね…)
昨日、油浮いて毛穴詰まったままイケメソと喋ったことを帰って気付いて泣けた

なんか良いパックとかありませんか…?
ビオレの鼻パックやりたい\(^o^)/
630彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 19:13:08 ID:mFP6atwx
>>629
鼻パックは止めた方がいい。荒れる元となるよ
剥がす時の衝撃(?)で大事な皮膚まで剥がしてしまうらしい
私のお勧めはMeltっていう赤いやつ。
洗顔前に毛穴の白いのを取りたい場所につけて5分くらいマッサージして洗い流したら
綺麗に落ちるよ。薬局でも売ってる奴だから手軽で良いよー
631彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 19:51:36 ID:WecJjrso
>>623他何人
皺関係はスレチだから
632彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 20:48:17 ID:pJiaizJw
>>631
たった数レスの流れなんだし、多少の事は大目に見てやってもいいと思うけど
皺なんて老化や肌荒れでもなるもんなんだし、必要以上にカリカリしなさんなって
633彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 20:51:20 ID:cTLD9S1N
キレやすい人とか、心が狭い人ってのは
何て事無いことにもイライラしたりするから
そのストレスでもっと肌が荒れたりするんだよね。
心を大らかに穏やかに保つってのは大事。
ストレスは肌の大敵。
634彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 20:52:19 ID:iPBDO7Xg
>631
PTAのオバさんみたいなのがいる!おーこわ!w
635彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 21:21:09 ID:BTGYhbtY
コメドも毛穴もクレーターも、ひきこもっててしばらく化粧する習慣なかったときに久々にファンデ塗るとものすごく目立つ。

毎日化粧する習慣つけると次第になじんでくるから不思議。
たぶん毎日クレンジングするからだろうけど。
オイルクレンジングすると角栓がボロボロ出るから楽しい。
636彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 21:28:36 ID:x/mCN/S0
たまにお化粧すると
浮くよね。
あれ、不思議。何で?
637彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 21:33:36 ID:Ubsgibrx
風呂場でメイク落としして、ふと鏡を見ると頬の毛穴という毛穴から白いのが出てた…
一種のホラーww
とりあえず白いのを潰してまわってるが、毎日毎日しなきゃならんくらい次々と白いのが出る\(^O^)/
これも何かの皮膚炎かな\(^O^)/
638彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 21:34:22 ID:Y97J9a7q
注意されてる人達って
シワのことだけじゃなく湿疹とか他の肌トラブルについてもちゃんと書いてるし許容範囲内じゃね?
そんな目くじら立てるほどのことかよ??

っつか、法令線とかシワのある人見て普通に「肌汚いなー」って感じるから
てっきりシワもOKだと思ってたわ
639彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 23:04:56 ID:nqHm6s4W
便秘やストレス、過度のダイエット、睡眠不足、運動不足、食生活等々

先ずは生活習慣から見直すといいかも。自分は食を野菜中心、柔軟体操でかなり改善されたよ(夜型人間
まだ背中汚いけど吹き出物も減ったし改善してきてる。便通良すぎて最高野菜!
640彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 23:08:53 ID:7kvR58hB
鼻の毛穴に何か詰まってんだけど、オイルクレンジングでよかったのか
泡洗顔フォームとかいうの勢いで買ってしまった
641彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 00:45:31 ID:3UXB8w1b
毛穴のつまりには重曹パックがいいよ
食用の重曹に水を少し足して
気になる部分に乗せて5分放置
そのあとたっぷりの泡で優しく洗顔すれば
肌にも負担かかんないしいいよ
携帯からだから多分改行めちゃくちゃ…ごめん
642彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 00:48:44 ID:3UXB8w1b
↑ あっ重曹を水で流してから洗顔で
私これで毛穴だいぶマシになったよ
643彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 07:13:25 ID:+QOSPlQJ
ビオチンとビタミンCで洗顔後つっぱらない。。。
やっぱり体の中からが確実なんだね
644彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 14:15:36 ID:dYPrHT/a
混合肌でニキビ跡・毛穴が本当にひどかったんだけど。

洗顔:オルビス クリア洗顔フォーム
乳液:アルビオン エクサージュホワイトU
化粧水:アルビオン スキンコンディショナー
美容液:オバジC10
クリーム:クリニーク モイスチャーサージEX

でだいぶ改善されてきた
あとパナソニックのナノケアもたまにやってる
645彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 15:10:09 ID:RU+H7Oe8
ニキビが現在進行形で発生し続けてる&ニキビ跡の赤みがひどい・鼻とその周辺の肌の毛穴パッカーン
二の腕とお尻にプツプツあり・背中にもニキビありで跡がプツプツ…今までケアを怠ってきた結果がこれだよ!

今月から↓を頑張り中。改善されてくといいな
・まめに水分補給(ドクダミ茶)
・お風呂は薬湯
・2日に一回半身浴、10日に一回は岩盤浴
・良質な石鹸で泡洗顔、朝は水洗顔
・乳液後はニキビ、ニキビ跡にメラノバスター塗布
・日付が変わる前に就寝
646彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 15:40:56 ID:MSh4zQ/R
婦人科の薬でしばらくニキビもおさまってたのに
別のピル飲みだしたらすごい勢いでニキビが噴出しだした!

なんかもうすごい勢いだ…
今朝なんともなかったところも、今は複数箇所盛り上がってきているよ…
ガンガン育ってる
ほんとこういうとき、肌の上からのケアなんてのれんに腕押しだわ
647彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 15:53:20 ID:TZPjcvdI
バイト中このきったない肌を客やバイト仲間に見られるのがほんとに嫌
今日はお休みだから心がおだやかだ
648彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 16:21:27 ID:en9pgL07
>>630
Meltってどこの会社のか、どんなパッケージか詳しく教えてもらえる?
今日ドラッグストア行ってみたんだが、分からなかった…置いてないのかもしれんが…

>>641
重曹も使ってみる!
良かったらまた書き込みします

>>645
結果出たら教えてね!
649彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 17:32:03 ID:Iv4GNFV5
>>648
B&Cのツルリ 毛穴づまり溶かしクリーム酵素パワーってやつ
Meltって書いてあるから勘違いしてた。ごめん
650彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 18:43:06 ID:25NEcwr6
今日赤毛のアンの三倍くらい顔中にソバカスがある人見た。
ニキビも大変だがソバカスも大変そう…。
651彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 19:05:24 ID:ceoDr4c7
大変そうじゃねーよ大変なんだよ
652彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 19:36:30 ID:I9aot0OH
でもそばかすは梨花みたいにお洒落にできるけど
ニキビ跡は汚いだけじゃん!
顔にある大量のニキビ跡を
そばかすに変えれるなら喜んで交換するよ!
653彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 20:35:18 ID:ibQhOYF1
そーばーかーすのー、かーずをかぞえてみるー


orz
654彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 23:01:32 ID:D3WN1Yoq
目の周りとフェイスライン以外冗談抜きで真っ赤だぜ!
真っ赤な部分は苺にそっくりな質感!
にきびも毎日でき続けてる!
そばかすと交換したいよ…
655彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 00:47:11 ID:87qrhWBE
もう全然眠れない…!
汚肌なのに睡眠障害って終わってるよ…致命的すぐる
だいぶラリッてはいるのに眠くならない、薬効かなくなってるのかな…?
こんな時間まで起きてる汚肌って私だけだろうな…
656彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 03:37:25 ID:aAEuvUj7
そばかすだと思っていたら、シミでした。本当にありがとうございました。
657彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 16:06:03 ID:qZG+N9J4
肌が全体的におっさんみたいな質感でしにたい
くすみまくってる
658彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 18:41:37 ID:YJ0UzxNe
ああ…もう精神的に限界ですよ…!
明け方に思い立って友達とそのまますっぴん・Tシャツで海に行くような人生を送りたかった…
ジャンクフードも酒もタバコもやってないのに!
はぁ。肌一枚が人生ダメにする
659彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 20:09:27 ID:Vn3dW1sf
油物とかジャンクフード食べないようにしてたけど、ニキビもオイリーも変わらないから諦めた。
フライドチキン美味しいです^^
660彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 21:35:05 ID:6RQUI34p
自分も食べ物は関係ないっぽい
結局は体質
煙草吸ってても美肌の人っているよね
自分は煙草も酒もやらないしスキンケア頑張ってるのに汚肌
今朝は久しぶりにハンバーガー食べた
食べたいもの食べたほうがストレス溜まらなくて
肌の調子も良くなるみたいだ
あとは触らない、落ち込むから鏡を見ない
汚肌を治すよりも、自分の汚肌に耐えられる精神が必要な気がしてきた…
661彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 21:44:47 ID:5DQ+pFaN
不細工ってだけでも悲しいのに汚肌って死ねる
鏡が買うたびすぐに割れるのは鏡が私の顔面に耐えれなくなったんぢゃないかと考えるくらい不細工
まだ17なのに男子の汚肌より汚いよ(′;ω;`)
662彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 21:48:42 ID:744nH5q3
今日はじめて話題にでてたニベアの青缶をかったんだがみんなはどうやってぬってる?

乳液の後とか?

誰か教えてくれたらうれしいです。
663彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 21:53:56 ID:8Q1k29Um
私はニベア化粧水の後にダイレクトに塗っちゃってる〜
蓋的な感じで。かなり蓋力強いので美容液とか先に塗っちゃったほうがいいね。
時間経つとベタつきもしなくなりおすすめ。
664彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 21:55:33 ID:744nH5q3
>>663
ありがとう!
早速ためしてみます
665彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 02:58:50 ID:yJf+4SoZ
ショコラCCホワイト飲み始めた
効きますように・・・ってこんな時間におきてたら意味ないなw
毛穴パカーンでもうほんといやだよ
666彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 10:23:07 ID:3JN6GjlS
プロアクティブとマナソープで現役ニキビは全くなくなったけど乾燥が酷いしビニールになってるきがする…。
皮むけも激しい
だからってやめたらニキビ再発しそうだし。
皮むけはなくなったりしないんですかね
667彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 12:06:34 ID:Id0huPs2
>>663
ニベアけっこうたっぷり塗ってますか?
朝、洗顔してもなんだか顔にまだ残ってるような気がするんです。
かなり念入りに洗顔してるんですが…。
最初は普通にネットで泡洗顔してたんですが、ガスールにしてからまだマシになりました。
それでも少し残ってる感があります。何で洗顔されてますか?
668彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 12:50:03 ID:z1FefME0
もう嫌
この一週間で肌めちゃめちゃ荒れた
最初は顎だけだったのにどんどん広がってきて今は顔全体痒い&痛い
化粧しない方がいいんだろうけどしないと外出られないからしないとorz
周りでこんなに肌気にしてるの自分だけだよ
私が何したってんだ
669彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 13:26:00 ID:WxyLIsDQ
ニベア始めて二週間
毎日発生してたニキビがぷっつり出来なくなった
『肌綺麗になったね』って言われた
ひゃっほーい!まだまだニキビ跡が凄まじいから、続けていくぜ!

ニベアすごすぎ、正直びびってる
670彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 13:41:19 ID:4EpIx4kU
わざわざニベア『青缶』って書くのって何でなの?
ニベア缶に他の色あるの?
マジで知らない
671彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 13:45:40 ID:4PjPrAOn
肌にトラブルないが、色黒なだけで小汚く見えてしまう。
672彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 14:11:25 ID:31NHvtuT
肌が汚いから彼氏とかいらない
本当はほしいけど近くで肌見られたら絶対ひかれるもん
自分でみても気持ち悪いんだから他人がみたらグロ
673彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 15:46:26 ID:E7haoOQK
>>672
それなんて私
674彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 16:31:47 ID:p4M6Q1Lg
私も生まれつき肌が黒くて、道歩いてるとよく男に汚ねーって言われる。
小まめに顔洗ってるし美白ケアもしてるのに全然白くならない。
一生この汚肌と付き合っていくなんて辛すぎる。
675彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 17:38:09 ID:Id0huPs2
>>670
ニベアスレ行ってみるといいよ
同じ質問してる人いて、それに対するレスもあったから
676彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 20:01:19 ID:+xI3vGzC
男より肌汚いってつらいorz
美肌のイケメンとか見てると欝になる
677彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 20:59:39 ID:yJf+4SoZ
逆にかんがえるんだ、イケメン美肌もメイクしてると
678彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 21:35:21 ID:iNaiBWbV
>>636
化粧の仕方というか感覚忘れてて
トンデモメイクになってるから・・かなぁ
679彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 22:10:33 ID:4t+Sp9pd
やけくそでニベアボディ使ってみたら肌の調子が良すぎる!
精製水パック→ニベアボディのみ。

本当は青缶使いたかったけど私には重すぎるみたいでニキビできたので断念。
塗りすぎだったのかな
680彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 22:28:15 ID:+aA/bbbD
今日、会社の人(男)に
「喪山さんの肌荒れ(ニキビ)でお母さんが心配してるんじゃないかと、本当に心配。
プロアクティブ使ってみれば?ww」
と言われた。
あなたの一言で余計にニキビできそうなんですが!
プロアクティブも試したけど、私には合わなかったんですが!

会社、行きたくない…
681彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 23:06:01 ID:Eiw3XB6R
>>680
何そいつ、デリカシーのかけらもないな
「貴方の言葉のおかげでまた荒れそうです」って言ってやれ
682彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 23:24:49 ID:COw+EXOt
顔はニキビあるし、
背中はブツブツあるし…。
何だろ…背中めっちゃ痒いんだよ…orz
683彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 00:00:19 ID:7dQjWb21
前にイーエスエスの何とかいう黄色い美容液を使ったらニキビが出来なくなった
ただし背中のみで、顔にも塗ってたのにそっちは効果無しorz
顔と背中で肌質が違うんだろうか…
684彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 04:32:46 ID:Uhmi0pgE
>>680
それセクハラじゃねーの?
685彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 09:24:57 ID:LmQgEGlq
頬がボコボコでザラザラだ
ピーリングとかも効かねーしどうしたもんか
686彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 10:33:17 ID:qMD7d7Tn
ニキビは薬用石鹸で顔洗うようになってから少し収まってきた
でも肌色が本当に汚い
インド人みたいに顔立ちが濃かったら美形に見えるけど一重豚鼻orz
不細工でも美肌ならまだマシ
肌汚いのは身なり整えててもキモい言われまくるから本当死にたくなるわ…
687彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 18:34:06 ID:cUfwVFR/
>>686
ばか!! 肌の汚いインド人顔のブスな私に謝れ! うわーーーん!!
688彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 18:48:25 ID:nEgU61ox
キモいって言われまくるなんて…
ちょっと周りの人間に恵まれてなさすぎじゃない?
でも私の場合ちょっとやそっとの汚さじゃなくて病的な(実際皮膚病だし)汚さだからか逆に傷付くような事は言われた事ないな…
触れちゃいけない事とされてるみたい…
今日もドラッグストアのレジで二度見されたorz
肌も精神もボロボロ…艶々になりたいよ
689彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 19:28:22 ID:Dx0V1BE1
学生時代は陰口
卒業してからは腫れ物扱い

容姿ネタのときは完全スルーされますよorz
690彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 22:23:01 ID:UdLy7Bkl
>>680です
今日は例の人に
「喪山さん、スッピンやばそう。ニキビ大丈夫?」
と言われ、
「あなたの前でスッピンになる用事はないので大丈夫です」
と返してやった!そしたら
「いや、何があるか、分かんないじゃないですか…ww」
だそうです

私に惚れてるのか?
本当に、あの人がいなくなったらニキビ治る気がします。
691彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 22:42:55 ID:UzqI72lB
裸眼で見ると「お、綺麗じゃね?w」と、つかの間の喜び。
しかしコンタクトつけると自分が想像していたものより酷い肌…
背中とお尻が特に汚い。昔からあせもが酷くて掻いてたから痕が残ってる。
今更治すことなんて出来るんだろうか?
692彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 22:55:04 ID:BxrzhDvL
ニキビ跡が酷すぎて常にファンデ厚塗りしないと外に出れない。
同世代の女の子はみんな肌きれいなのに自分は胸から背中から全部跡だらけで泣きたい。
背中なんか特に火傷跡みたいな傷跡になっちゃってて、薬は一応塗ってるけどきれいな状態には
二度と戻らないんだろうな…。
自業自得だからしょうがないけどさ。
693彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 23:31:22 ID:mdNlsShP
>>690
まさかのフラグか…
694彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 01:04:00 ID:eu3jrvxz
あああ想像しただけで皮脂が噴出しそうその野郎
女性に対してそんな台詞ありえない
逆に仲良くなって肌の悩みを打ち明けるとか
でもきっと、言っても平気だろうなっていうレベルの汚肌なんじゃない?
本気でヤバかったらさすがに言えないと思う…
695彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 01:08:17 ID:XVWI/Pn/
「何があるかわかんないじゃないですかw」=「君が僕に惚れるかもしれないじゃないですかw」
という馬鹿男特有のアレだろ…
696彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 04:50:06 ID:eeKI47RE
>>688
職場では言われないけど外ならがん見されたりキモイって言われるけど
697彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 05:06:50 ID:1PvcULLW
>>691
すげーわかる。
裸眼だと足も実際より細く見えるwwww
698彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 09:55:31 ID:b2a2yvuv
>>690
その人はおとなしく引けない性格なんじゃないかな…。
人が気にしてる部分にいちいち触れてくるような攻撃的な人は、
引くべきところで引かずに何でも反論してしまう人が多いような気がする。
言い返すとまた言ってくるから
否定も肯定もしない曖昧な感じで短く返した方がいいと思う。
職場にそんな嫌な奴がいると大変だろうけど頑張ってね。
699彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 12:04:12 ID:0BmTwqd2
>>690
もうそれ訴えてもいいレベルじゃない?
700彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 13:16:37 ID:kv/D24VX
>>694
リア厨の頃女数人にいじめられていた
ブスとか臭いとかウンコとかよく罵られたけど、ある日一番DQNなやつが「肌膿だらけだしさー」と言ったら、取り巻きが「それはやめようよ……」と静かにいさめた
あんまり酷いといじめる側も躊躇するもの
このカシオミニを賭けてもいい
701彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 18:10:23 ID:2VeI/k1w
>>690
「セクハラで訴えますよ」と言っても大丈夫なレベル。
「ふっw」と鼻で笑って無視してやれ!


そんな私の父親も、私の顔を見るなり
「なにそのブツブツ」「そのブツブツどうしたの」とか言ってくる。
男だからしょうがないのかな…
702彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 18:34:23 ID:CATa5ZiF
>>700
ひどい…
そいつら自分以外考えられないんだね
703彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 19:52:05 ID:EANJ9VcE
人に肌の事とかはあんま言われた事無いな…皆、気を使ってくれてるんだろうけど
「肌荒れてるからアセロラ飲みなよ」って言われたぐらい
言った本人は忘れてると思うが(些細な会話だったから)
言われた本人はずっと覚えてる
何も言い返せなかったしorz
絶対美肌になってやろーぜ!
704彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 19:58:15 ID:hewywTq/
おー!
絶対美肌になってやるー!
少なくとも「今の肌」よりは絶対に!!
705彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 20:19:18 ID:rLbyWMi3
痛痒い小さなブツブツが顔中にできて半年たつ。
皮膚科5件まわっても「ニキビ」といわれ同じような薬が出るけど全くなおらない..。
なんなんだこれorz
痒くてたまらん!
706彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 15:48:09 ID:Z+REDnMk
隣のおばさん(孫もち)の方が肌つやつやで綺麗なんて…
毛穴という毛穴から皮脂が詰まって硬くなったようなポロポロが生えててマジキモい
化粧してもそのポロポロが浮き上がって見た目グロすぎorz
707彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 16:35:10 ID:Q+z6TGkg
>>706
隣のおばさんの方が肌きれい
↑わかる。自分よりずっと歳いってる人よりも汚くて落ち込む。

そのぶつぶつは毛穴パックとかで取れない?
708彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 17:44:45 ID:EUsdrOD/
ファンデ厚塗りすると凸凹がさらに目立つことに気付いた。
かわりにコンシーラー厚塗りでファンデはおまけ程度にちょちょっと塗るようにしたらマシに見えるようになった。

今コフレドールのファンデ使ってるんだけど、コンビニで売ってる千円のファンデのほうが薄づきだしカバー力ある。
709彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 18:13:47 ID:An3oD16V
>>706
それ一緒かもしれない…鳥肌みたいになってない?
私はニキビがある所だけその鳥肌がある
おでことかびっしりorz
ファンデ塗っても鼻の所だけ皮膚が薄くて鳥肌が目立つ…
何でこんな肌なんだろ…
今日のチラシに入ってた糞怪しい美容液でも買おうかな\(;o;)/
710彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 19:24:25 ID:O+SgmBeO
あー腕の内側の皮膚と顔の皮膚交換してぇえええ
711彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 19:26:12 ID:7tgZERpV
もういやになってきた
どうして日焼け止めつけないで睡眠時間もつけない人が凄い美肌で
引きこもってる私はシミだらけなんだよ
顔が整ってる人ってもれなく顔も綺麗な人が多くて羨ましい…
712彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 19:26:28 ID:xee/TMvZ
>>710
わかるw私も何度もそう思ったことかw
713彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 20:02:04 ID:upnfFvTo
私は太ももが一番きれいで
いつも「交換したい」って思うよ。
714彼氏いない暦774年:2009/07/28(火) 20:11:39 ID:0s3m0kUu
無印の敏感肌しっとり化粧水使ったら
肌が平らになってきた
赤ら顔・毛穴はファンデでなんとか隠せるから
とりあえず凸凹がきえただけでもよかった

しっかしスッピン汚すぎて吐きそう
よく広告とかで目だけ隠して肌晒してるやつ
あれのバイトでもしようかと思うほど
715彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 20:51:35 ID:Z+REDnMk
>>709
一緒かなぁ…
鳥肌みたいに細かいボツボツは鼻の上の方にあるけど、皮脂のかたまったポロポロとはまた違うんだ…
私のは相当ヤバいよ
かたまりをポロっととると穴(結構でかい)があらわれて、またそこに皮脂が溜まって固まって…の繰り返しで、肌が綺麗になる日はこないかもしれない…
皮膚炎だから、対策にサプリ五種類くらい飲んで薬塗って…色々試してるけど泣けてくる
716彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 00:24:22 ID:yJFs/1hG
左側の頬だけニキビが酷い
いつも寝るとき左向きで寝るから、枕や布団が汚いってことだよね…
部屋も汚いし、そりゃ肌も汚いわな
717彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 00:25:46 ID:T9XxX2GA
00時過ぎました!!
寝ましょう!!!!おやすみなさい!!!!
718彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 01:50:39 ID:brTRmxDy
シミだらけなのとオイリー肌のせいで、顔がテカテカし過ぎて汚ならしい。
昔、化粧品カウンターで肌質をチェックしてもらった時に、水分が平均値よりも少ないらしく「肌に水分を
与えるような化粧水を使った方がいい」みたいな事を言われたんだけど、このオイリー肌はいわゆるインナードライって奴なのか?
さっぱりタイプの化粧水から、しっとりタイプに変えてみたけど余計に顔がベタベタするだけだったし
未だにどうしたらいいのか分からない。

無印良品の化粧水、試しに買ってみようかなぁ。
719彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 01:51:17 ID:lBpYTKZ3
今日のロンハーで吉田が原西と藤森にめちゃくちゃに言われてた
「生活に支障あるだろ」とか、あんな顔に穴があいてるヤツ好きになる女の気持ちがわからない「」とか

家族で見てたから最悪な気分だった。クレーターだらけのあたしは死ぬしかないな
720彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 01:57:09 ID:6DiTaMPM
そばかすだらけしにたい
最近のカメラ性能よくて自撮りしたらそばかす目立ちすぎわろた
しかも右側だけ多いんだよなぁ
721彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 02:10:12 ID:pleAJ5SV
デパコスに挑戦しようと思って、試させてもらったとき
自分の顔見て逃げるように帰ってきた
明日はレディースシェービング行く
722彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 02:11:09 ID:+GxnS3Kd
芸能人て整ってない人への叩き方が露骨だよね
気分悪くなるからあんま見ないよ
723彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 03:43:14 ID:5Jo03qIc
私は口の周りだけオイリーで黒い…
ヒゲは生えてないのに色だけオッサンの口元…
あ、鼻もオイリーだわ

おまけにアトピーでニキビ跡もある
友達と旅行行ってもすっぴん晒せない…
724彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 04:16:42 ID:KY1vL//j
こないだレジバイトで客のオバハンに顔をまじまじと見られ
「あなた結構ソバカスあるのね〜」って言われますた…
全部ニキビ跡ですサーセンw\(^o^)/

しかも最近眉と目の周辺に一気に炎症ニキビ出てきた
アレルギー体質のせいか、何か刺激あったり
合わなかったりするとすぐこうなる
膿んでグロいし絶対跡残るしもうやだorz
725彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 04:17:02 ID:VZc2OXB4
顔の産毛をとるコロコロするバネの道具は絶対に使わない方がいいぞ!
726彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 11:30:37 ID:OTNsvIJM
>よく広告とかで目だけ隠して肌晒してるやつ
>あれのバイトでもしようかと思うほど

シミ・ホクロ除去のビフォーアフターなら喜んでやりたいw
727彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 14:14:50 ID:/MeWy+Ld
>>724オバハン結構ズケズケ言うよね
私もバイトで接客してた時
「アラ〜!!ほっぺたかわいそう!痛そう!野菜いっぱい食べな!!」
みたいによく絡まれたよwまぁ心配?してくれてるんだろうけどね…
728彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 14:42:20 ID:r1MOsUD1
最近、新規ニキビは昔ほどできなくなった。

ただ、1ヶ月に1回は、膿をもったり篭もったりした、大きなニキビができる。
そして、それは絶対跡になってしまう。潰しても潰さなくても関係ない。
昔はそんなこともなかったんだけど、年のせいなんだろうか、と思う。
あか〜いニキビ跡が点々と目立ってます。毛穴も相変わらず。
スッピンなんて絶対無理。
729彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 18:08:05 ID:fyGFpyaT
今日、お葬式だったんだけど
悲しくてめちゃめちゃ泣いてる間も頭の隅では肌のことが心配で
心底自分が嫌いになった、醜い汚物だけじゃなくて社会のゴミだ自分は
なんでこんな時まで自分は肌のことを気にしなきゃなんないんだろうって
不謹慎すぎてもう自分のほうが死ねばよかったのにって思ってしまった
みんなに惜しまれる人が死んで、こんな糞な自分がまだ生きてるなんて不公平だ
世界中の汚いものを全部受け取って苦しみながら死にたい
自分は苦しんで死ぬべきだと思う、酷い死にかたをして親や周りの人に感謝と謝罪をして死にたい
生まれてきたのが自分で親に申し訳ない、みんなに謝りたい、こんなこと思う所も本当に人間失格なんだろうな…
730彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 19:04:01 ID:xIoQKVUZ
>>729
つ鱗姫

読んだ事ある?
731彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 19:06:02 ID:EYEPv7SI
>>724
私は顔クレーターだらけで、おばさんの客にいきなり険しい顔で「あなたニキビ酷かったんでしょう、えぐれてるものね」
「痛かったでしょ〜」とかやたら言われて恥ずかしかった
肌にはふれないでくれ
732彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 19:36:09 ID:Xqsu1nnq
ニベアとか洗顔とか高い美容液とかパックとか精製水とか毎日ローズヒップティー飲んだりとか、いろいろ頑張って大きいニキビできなくなってたんだけど、昨日から左右対象の位置に頬にニキビできて一気に脱力。

洗顔する気力もなくなってケーキとかカロリー高いもの買い込んで過食してる。
食べたらスッキリしたから、明日からまたちゃんと洗顔して頑張ろうって思った。
733彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 20:02:40 ID:OJ+HdnHR
クレーターって具体的にどんなん?
734彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 22:30:13 ID:4hpfzKA0
>>733
ブラックマヨネーズ吉田でググレ

化粧水パックしてるのにおでことか口周りにめちゃくちゃにきびできる
確かに化粧水パックした次の日の朝とかは肌質はよくなってるけど、
にきびは全然ひかないし、少なくならない
出来る時にひっ掻いちゃうのがいけないんだろうか・・・・
パックとかしてるのにパックは全然効かない
cureを使った方が綺麗になったからcureを買ってこようかな
735彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 22:38:12 ID:KY1vL//j
>>724ですレスありがとう
やっぱり指摘してくるのはデリカシーのないオバハンなのか
オバハン自重してくれw

ここ最近はニキビ跡隠れないの承知で
ミネラルファンデ使うようにしてたんだが、
久々に普通のファンデに手を出してしまったわorz
自覚してることでも改めて人に指摘されると
心折れるよー\(^o^)/
736彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 22:54:34 ID:hMzkXG8W
肌はわりと誉められた
色白でもち肌羨ましい〜とか、手タレになれるよ、とか

顔 以 外はね
なんで顔だけ皮脂にかぶれて真っ赤でみかんそっくりな毛穴だらけで毎日新規のにきびが出来て化粧でも隠しきれない汚肌なんだorz
顔さえ綺麗なら多少体が汚くてもいいよ私は
737彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 01:16:58 ID:6OempA0m
>719見てたら辛くなったorz
絶対にきれいになろう。
せめて今よりましになろう。
738彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 01:45:08 ID:Us5E8CAG
>>725
たまに使ってるんだが…
理由を教えて欲しい
739彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 01:45:49 ID:uyKxOKvy
今まで色々試してきたけど、
私のニキビにはディフェリンがいちばん効いたなあ
鼻にあった鳥肌みたいなやつも消えてきた
ニキビ跡は変化ないけどなorz
740彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 02:13:51 ID:BsUiHRLm
クレーターのある方、外出る時いつもどうされてますか?
741彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 03:17:59 ID:qm/QSt3Z
顎ニキビが年がら年中ある
おでことほっぺは綺麗だったのに、
何故か最近ほっぺにも小さいプツプツが出てきたorz
もう31歳なのに…
ニキビって歳取れば減るもんじゃないのか…
742彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 05:26:10 ID:osq96ES6
>>740
ツバの大きい帽子かぶって俯いて歩いてるよ
743彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 05:35:58 ID:osq96ES6
連続スマン

肌が一生超絶に綺麗だけど、絶対彼氏ができない呪いと
肌は一生膿だらけだけど、素敵な彼氏ができる呪いだったら
後者を選ぶよね
744彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 05:59:51 ID:GStn8f9D
>>725
プラチナローラーじゃなくて?
>>741
それコメドだよ
頬に逆三角内にできるヤツ
化粧水や美容液乳液が濃いと栄養豊富で毛穴から排出しようとできる

ブツブツだらけなのに日焼けで染みスイッチ入ったああああああああああ!
悩みが増えたよママン…
745彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 08:44:19 ID:+YPzckhe
自分の皮膚炎検索してると女の人のブログが結構ヒットするので見てると、肌はかなり酷そうだけど彼氏や旦那がいて、彼らは肌については無頓着で気にしてないとか一緒に頑張ってくれるとか書いてあって心底羨ましい
どこ歩いてるのそういう男…
今まで男の人に肌について触れられた事はないけど、自分から悩み打ち明けられるような人に出会いたい
寝起きのグロテスクな顔見てもひかない人に…
746彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 13:57:29 ID:eILBRAwK
>>745
そういうのいいよね羨ましい限り
でも女の人の性格もいいんじゃないかな?
肌のことばっか考えてうじうじしてる自分とは違う気がするなぁ
747彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 14:31:36 ID:UcbKVA89
市販の洗顔料使うくらいならぬるま湯で洗った方がいいよ
水洗顔半年続けたら中から変わってくる
ニキビできにくくなった
748彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 16:33:38 ID:ie40xD4B
>>743
私は前者を選ぶかもしれん。彼氏より美肌がほしい。
749彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 16:38:26 ID:2ILDPv16
牛乳石鹸シリーズのお茶のやつ、よかったよ。
私は髪もそれであらってる。
それと椿油で肌の調子をみてるところだけど、今のところいい。
750同志:2009/07/30(木) 17:34:43 ID:2Fu5cFV3
市販の「天使の美肌水」がいいかも、馴染みの医者公認(笑)
751彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 17:45:27 ID:o4BiZbPp
吹き出物かな?
ただのニキビかな?
http://imepita.jp/20090730/623800
752彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 17:58:37 ID:DETgfzWA
>>751
あー私と同じくらいひどいな
でもそのくらいのニキビなら治ると思う
753彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 18:05:53 ID:c6an0yzm
>>751-752
氏ね
754彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 18:07:19 ID:8fukkHiI
>>751グロ

今日職場の上司に、『肌綺麗になったんじゃない?』って言われたんだ。
自分から見たら全く改善されてないし、職場で肌のこと言われるの初めてだったから焦って
『そうですか?そんなことないですよ〜』って言ったんだけど、その後
『来たばっかの時と比べたらね』って強調されたorz

しかも、明らかに昔の方がマシだったから、泣きそうになった…
755彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 18:19:27 ID:O2nsWfRg
見ちゃったよう
756彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 18:38:14 ID:eAqRgFDA
ピルおすすめ
高い化粧水より肌綺麗になったよ
757彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 18:39:24 ID:dD1BI20s
ニセモンだから安心しろ
758彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 19:03:05 ID:P0JgndsF
見ちゃったけど私より綺麗だな…って思ってびっくりよりがっかりの方が大きい
759彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 19:12:50 ID:cML9JW/D
見ちゃったけど私のすっぴん顔の方がよっぽどグロ
760彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 19:18:31 ID:+YPzckhe
同じく
761彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 19:53:37 ID:y2SRD/7u
知り合いで慢性的に肌荒れてる子がいたんだけど、
人懐っこくって初対面の人ともすぐ打ち解けてニコニコ喋ってた

なんかの雑誌に他人が自分にそっけないような失礼な態度とるのは
自分も相手に対して同じような態度だからって書いてあったの思い出した
肌の事言われると思って常に硬い顔で身構えてる気がする
初対面の人とかが私の肌みて少しびっくりした表情になったりするのは
しょうがないと割り切って、愛想よく頑張る
他人と比較するのはやめる!
その方がストレス溜めないで肌に良いと・・思う たぶん
悪意があるというか無神経な人もそういう人だと思って受け流せるよう頑張るつもり
762彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 22:25:46 ID:rN04fy45
脂漏の方いませんか?
ここにも何回か書き込んでるんですが、最近鼻周り真っ赤
何で19にして肌で悩んでるんだ自分orz
成人式どうしよう…
763彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 23:00:18 ID:+YPzckhe
>>762
シローです
皮膚科は行きました?
764彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 00:05:54 ID:KpOz9CvB
>>718インナードライで化粧水の吸い込み悪いって、だいたい古い角質が溜まってるんだと思う。
・ピーリング(AHA系)の石鹸で洗顔をする
・角質除去系の化粧水でコットンで拭き取りしてから保湿する
 (私はコスモプロダクツのPC-Vプラスってやつ使ってみた)
・ホットタオル顔に被せて毛穴開かせてから保湿してみる
どれかやったら改善されるかも。

ただ、バランスが難しくって角質は取り過ぎても肌荒れちゃうし、ピーリングのし過ぎは絶対肌荒れの元。
なるべく優しい洗顔で頑張って、我慢できないくらいくすんできたら対処してる。
私の場合なんだけどAHA石鹸は顔に乗せるの7秒以下にしたり(結構強いから月1回くらい)、
上に書いた化粧水拭き取りを週1〜2回したら改善されたよ。
765彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 00:14:56 ID:5V0wAviD
みんなの部屋ってきれい?
うちは汚くはないつもり。
でも掃除が足りないのかなorz
766彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 01:03:41 ID:opQYnKXC
>>765
汚い。自分の部屋はプリントとか服やら埃でヤバイ。
ゴキブリもさっき出たしorz
767762:2009/07/31(金) 07:43:54 ID:UElZB2SC
>>763
レス有難うございます!
どうしても治りたくて皮膚科は転々としたんですが全然治りません。
自分は水洗顔でなってしまいました。
763さんは症状はどの程度ですか?
768彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 08:38:59 ID:FNxluEFB
>>765
汚い
Gは出ないけど、埃とか物が乱雑すぎる
部屋に来た人には「新築とか新しい部屋の匂いがする」って言われるけど何でだろ
769彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 09:04:14 ID:RjAOxhWP
自分中高大とニキビひどかったからものすごい気持ちわかる。
うざいのは承知で書く。
私はストレスが大きかったみたい。
あとタバコの煙は絶対に肌荒れる。吸わなくても吸ってしまう環境の人はどうにかして変えることをおすすめする。
部屋の掃除は最低でも一週間に一度はするべき。

美串のお金をかけずに美肌になるってコミュはまじで勉強になるよ。
770彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 09:12:21 ID:BPWivU47
>>754
そうですか?のあとが要らないと思う
仮にも上司なんだし、謙遜も否定もする必要ないよ
771彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 13:18:08 ID:1VeNQXXa
鼻呼吸してる?
772彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 13:40:15 ID:sqBRn1J4
>>767
私は実は皮膚科は行った事はないんですけど、明らかに脂漏なんですよね…
症状は、鼻と頬全体と眉間がものすごい皮脂で、毛穴が全開になってとにかく真っ赤ですよorz
にきびも出来るし、化粧しても綺麗にはならないし…
ネットで調べまくってニゾローション塗ったりとかいろんなサプリ飲んだりお菓子やコーヒー控えたり…
シャンプーとか洗顔料もこれから無添加に変える予定
皮膚科ではどんな処方やアドバイスでした?
773彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 15:40:21 ID:mdB1jlZZ
なんか最近肌の調子よくてポツってできても潰さないように優しく洗顔してたのに確実に跡が残りそうなのできた…なんか血豆?みたいに膨れてるんだけどニキビなのかわからない…こんなの出来た人いますか?

化粧してんのに全く隠れないんです。※グロ注意です…http://imepita.jp/20090731/561110
774彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 18:06:23 ID:u7RrVoSj
>>.773
触ったら痛い?
似たような感じのができた事あるわ、私の時は触ったら痛かった
とにかく触らなかったな
気になっちゃって触るんだけど、痛いから私は放置した。痕は残ってないよ
775彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 18:22:23 ID:xbXgQW76
>>773
それニキビじゃないかな?
とにかく放置!
潰してかさぶたとかになると痕残るからねー。
ニキビ潰しまくって痕だらけです……
776彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 18:27:00 ID:jUNjpLxl
私はニキビ潰さなくても跡になるわ…。
777767:2009/07/31(金) 19:12:49 ID:UElZB2SC
>>772
脂漏になった原因はわかりますか?
生活改善でかなり改善する人も居るみたいなんですが、原因はほんとひとそれぞれで改善方法も異なりますorz
私も真っ赤でかゆいです。そして顔全体の毛穴と脂が半端無い…
皮膚科は正直薬はステロイドとニゾラールの二種類だけです。
でもこれで改善する人は珍しいみたいです。脂漏スレでいろいろ参考にするといいかもしれません。
ビオチンとか亜鉛が効くと聞いたので試してるのですが、変わらないorz
一時期、市販の薬で治ったという人も見かけました。
参考にならなくてすいませんorz
778彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 19:46:31 ID:mdB1jlZZ
>>774>>775
レスありがとうございます。跡残ってないって聞いて少し希望が湧いてきました…!
私の場合残りそうだけど…とりあえず触ったり潰さないようにします。だいぶショックだったのでかなり救われました…
本当にありがとうございました。気持ち悪いので画像消します。すみませんでした。
779彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 20:00:13 ID:ayLgUSR/
>>778
いや>>776の例の人にもあるように潰さなくとも残る人は残る
まぁ人による
780彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 20:27:28 ID:sqBRn1J4
>>777
原因は全然わからないです
ニゾラールローションで効果がなければ真菌が原因ではないんですよね?
体質改善になればと私もビオチンと亜鉛、あとビタミン数種類とミヤリサンを飲んでます
あと栄養豊富そうなものを作って食べたり…
脂漏スレもかなり参考にしてるけど、まだ改善みられずorz
ステロイドは使ったんですか?
781彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 20:40:28 ID:diIy5GVq
昔は私と同じ汚肌だった友達
なんか最近ずいぶん綺麗になったんだよなあ
今日もじっくり観察してたら顔のブツブツとか全然ないし
親が料理人だから野菜とか上手に摂取してそうで羨ましい
782彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 21:20:14 ID:/Lg1ur0i
治まってたニキビがフェイスラインにまたポツポツできだした。
たぶん、サイドの髪がぴったりつくような髪型+夜疲れちゃって髪料落とさず寝てるから?
でもヒキコモリだからめったに整髪料つけないし・・・。

しばらくスキンケアや食事気をつけて頑張ってたので、なんか一気に力が抜けた。
馬鹿馬鹿しいので今からピザ頼もう・・・。
783彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 00:27:19 ID:wlS130B9
>>782
フェイスラインはとにかく保湿!
しっとりタイプの化粧水!
784777:2009/08/01(土) 00:29:02 ID:6WVPQtL/
>>780
そうみたいです。ニゾで治る人はスレでもあまり見かけないです。
前に同じく水洗顔で脂漏になった人の話なんですが、紫雲膏つけたら治ったというのを見ました。
でも人によると荒れて大変なことになった人も居たので、リスクはあるみたいですorz
ある日気がついたら赤くなってたという感じでしょうか?
食生活は関係ない人も居るようです。
かく言う私もあまり関係ないみたいです(気休めにサプリとってますが)
ステはロコイドをほんの少し使っただけです。
ネットで副作用見て怖くなってしまって…
なんかまとまらない文章で申し訳ないです;
785彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 09:44:28 ID:gtnh4mU/
http://imepita.jp/20090801/345170
↑酷いニキビ面 汚い顔・・・ 
786彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 10:48:50 ID:alpKmIBJ
なんで家族みんな美肌なのに自分だけこんななんだ…
父母に関しては「ニキビ一度も出来た事ない」と…
本当に遺伝とか関係あるんだろうかと思ってしまう
787彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 11:49:21 ID:tBnOFGct
先祖の誰かが汚肌だった可能性もあるかもよ
先祖返り?劣性遺伝??だっけ???
788彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 12:00:43 ID:nC5qVH3k
暑くなった6月頃からニキビ満載ギトギトテッカテカ
秋冬は落着くんだけどな・・・早く秋になれ
そろそろ美容院で汚肌晒してこないとな・・・髪もモサモサ
789彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 12:37:29 ID:0T5zssiE
>>784
私が発症したのは多分14〜5歳で、その頃肌に無頓着すぎてにきびが異様に増えてくな〜ぐらいにしか思ってなくて、ふと気付いたら真っ赤だ…って感じでしたorz
でも、皮膚病とか思いもしなくて長い間この毛穴全部にきび跡と思い込んで化粧で無理矢理隠して生活してました。それでも汚いですけど…
脂漏と気付いたのも今年
いまさら皮膚科行って改善すればいいけど…ステロイドちょっと怖いですもんね
自力でやれるとこまでやってみます
790彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 13:36:26 ID:pZR2o3cd
647 :スリムななし(仮)さん:2009/07/03(金) 17:25:05
にきびが治る皮膚科はここだ!!! 【V】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1032468002/

! ! ! にきびが治る皮膚科はここだ ! ! ! 【U】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1025576526/

! ! ! にきびが治る皮膚科はここだ ! ! !
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1021455496/

791彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 14:14:08 ID:+xgCIcUa
>>786
遺伝よりも、親世代と食文化や生活習慣が全く違うだろう
親世代て10代の時すら化粧水つけてるかどうかだし化粧や洗顔に無頓着で大丈夫だったんだもん
親は忘れようぜ
792784:2009/08/01(土) 16:17:28 ID:6WVPQtL/
>>789
一度皮膚科いってみたほうがいいと思います。
いい先生に出会うのは難しいですけど、肌のこと本音で言える人が居たほうが何かといいと思います。
14〜15歳まで洗顔方法とかは無茶してないですか?
私は高校のときにむちゃくちゃな洗顔とかピーリングしてインナードライになり水洗顔したらなっちゃったんで…
ステロイドだけ処方するような医者は辞めたほうが良いと思います。
このスレの住人なので私も何か変化が見られたら書き込みます。
がんばりましょうね!絶対治りたい。
793彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 17:17:55 ID:6FZtpCuV
角質培養してるのに
親に「あんた鼻に油浮いてる!汚い!」って言われていきなりティッシュで鼻をゴシゴシこすられた
ただでさえ日焼けしててヒリヒリするのに勘弁してくれ
794彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 17:54:00 ID:xISAeNok
>>793
お母さんww
私も角質培養してて少し油出なくなってきたけど鼻だけはヤバい
中学高校と絞りまくってたからな…顔の中心が汚いの辛い
795彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 00:30:51 ID:za+3kqk5
キュアナチュラルアクアジェル使ってる人いる?
この前何気なく寄った化粧品屋で店頭で試供品配ってて
さっき使ったら角質がおもしろいほど落ちたんだけど
試供品貰った店は遠いから近場で売ってる店が知りたい
スレチだったらごめん
796彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 06:30:09 ID:V/G5TPV5
まじで汚肌すぎwwwww笑えてきた
http://imepita.jp/20090803/233110
797彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 06:48:01 ID:kWMroMDj
>>796
枕カバー毎日取り替えてる?
798彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 07:10:13 ID:sF9JMAsJ
>>796
全然ひどくないし。
画像さらす人って、ほんとは汚いなんて思ってないんじゃ
ないかって気がする。
だって、ほんとに汚かったら写真なんか撮れない。
799彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 07:20:06 ID:hRzqaUGE
>>796
性格悪いね
800彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 07:33:25 ID:yKJSw+Pk
>>798いったいどんなけ肌荒れてるんだ!?
801彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 08:42:46 ID:RxlReTLS
顔の産毛が太く濃すぎるからブツブツに見える
もちろん剃っても無駄。ブツブツ
どうすりゃいいんだorz
802彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 12:14:33 ID:ELnNIz81
時間とお金がかかるが脱毛まじでオススメ
濃くて太いと処置の痛み半端無いけど効果出るのも早いよ
私は病院でやってるけど、エステは痛みがマシらしい。
803彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 12:55:58 ID:dyihuLRf
毛穴が酷すぎてカバーできん…

化粧水はアベンヌ使ってる。肌弱い人にはいいかも。ただクリームはダメだった
化粧水を顔全体に吹きかけて手のひらで肌押し込むようにして染み込ませると良
ハイチオールC?っていう薬も効いてきた。

>>802がそうかはわからないけど産毛がこすれて炎症おこしてニキビになることも
あるから確かに脱毛いいかもしれない
(うちは枕シルクにしてる)
先が丸くなってるハサミで短くするのが肌にはいいと思う
804彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 15:06:44 ID:cCCchKsn
枕カバー週一でしかかえてないけど枕の上に更にタオルしいて頭のっけてるんだけど
それは毎日変えてるんだけど・・・それなら清潔だよね?
てか寝る時に口周りにタオルないと落ち着かないのがいけないのか・・・orz
805彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 17:02:27 ID:e4/VBwme
肌が汚いことが凄いストレスだからこの汚肌は一生治らない気がしてきた

肌が汚いと手入れをちゃんとしてないだらしがない面倒くさがりやに見られるね
顔洗ってないでしょなんて言われちゃったよ
806彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 19:39:18 ID:O0/OOtmS
この前初めてリキッドファンデとコンシーラーを使って化粧してみたけど、
結構綺麗になって感動した\(^o^)/
だけど、酷いところは完璧には綺麗にならないけどパウダーファンデより
綺麗になって感動したwwwリキッドファンデとコンシーラーを買ってこようwwwww
今まで荒れると思って使わなかったけど、パウダー以上に荒れないって聞いたから
思い切ってリキッドを使い始めようと思う
807彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 23:07:41 ID:RxlReTLS
パウダーより荒れないのか!なんか意外
808彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 23:43:18 ID:O0/OOtmS
>>807
パウダーだとスポンジに1度水をつけるし、あまり洗わないから逆に不衛生だそうだ
だからファンデーションを塗るときはリキッド→パウダーの順で使うそうだ
パウダーを使わないならリキッド→お粉で十分らしい
809彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 23:57:14 ID:cYMmxn/G
パウダーが悪いってよりパフやらなんやらが悪そうだよね
810彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 01:24:11 ID:h6tuEDt3
リキッドファンデと使い捨ての三角パフ使ってるオヌヌメ
まあ仕上げのお粉のパフはちょっと汚れてるんだが…
811彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 02:19:38 ID:uQE4y5r7
ハイチオールBを飲み始めた。田中美保がCMしてるやつ。
ちょっとでも効けばいいけどなー
812彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 02:31:17 ID:UrLACLU8
>>805
前に全く同じこと言われた…orz
813彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 05:03:28 ID:Z9WYa4oL
洗顔料は洗顔パスタ、頻繁に塗って乾いたらゴシゴシこすってポロポロ取るジェルでピーリング。
気づいたらデコボコてっかてかなビニール肌になってた。

それから肌が気になりだして色々してみたけどまったくダメ。
やり過ぎた?と今度は角質培養スレを見てこすらない&濯ぎは水で。
でもどうにも良くならない!

もうどうにでもなれ!と卵白&塩&オリーブオイルでピーリング。
ちょっとビニール肌っぽくなっちゃったけど、毛穴の角栓が全部取れて毛穴が小さくなった!

培養スレでも「角質培養は垢溜めとは違う」って書いてあったけど、
どうやら私がしていたのは垢溜めだったみたいだ。

週一くらいでピーリングをしながら培養しようと思った。
814彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 11:37:04 ID:v2IY451Z
やっぱ半身浴凄い
私は家族と住んでるからお湯はちょっと熱め、水量は胸らへんなんだけど
15分〜20分入ってると汗の量が半端無い!
水を飲みながら入るのオススメ
汗が出る所は鼻と生え際だけだと思ってたけど、頬や顎にも大量の汗が出てビビったw
今は水洗顔のみだけど本当にマシになった
ウォーキングやご飯にも気を使う様にもなったからかな
815彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 12:32:17 ID:xf+llsm5
>>814
半身浴は、水の量が心臓付近〜胸超えると心臓への負担が大きくなってヤバイらしい。
水温が高いのならなおさら。
816彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 12:51:09 ID:o0drCHvZ
もはや半身浴じゃないのう
817彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 13:52:35 ID:KWbiMA1n
半身浴する前に白湯飲んだら汗かきやすいよ
818彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 14:42:34 ID:ST9stD9h
美容に強い皮膚科に通おうかなと最近考え始めた。
都内でオススメ皮膚科ありますか?
ここのスレの方々は皮膚科にはあまり通ってないのかな。
819彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 14:52:15 ID:Y9xjPGn5
私もここ2ヶ月くらい毎日半身欲してる。
顔から頭から胸から汗がドバドバ出てくるのが面白い。
田舎なので直接水道水飲みながら入ってる。
肌が改善してるかどうかはいまいち分からないけど
そういえば新たなニキビは出来なくなったかな。
毛穴は黒いままだけど。>>813みたいにピーリングした方がいいのかな?
820彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 14:55:41 ID:VwoY4cXb
もう10年近く、通ってます。途中何か所か変えました。
今は薬欲しいときだけ近所の皮膚科に行く。
美容皮膚科探しは「大人のにきびのために」というサイトを参考にした
821彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 14:58:00 ID:UiNG+19I
都内ならいい美容皮膚科たくさんあるよね
822彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 15:01:18 ID:v2IY451Z
>>815
やっぱそうか…今日からイスに座って胸から下でやってみるね
汗かくの楽しいわ〜
823彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 15:45:53 ID:ST9stD9h
>>818です、情報ありがとう
今いろいろ皮膚科について調べてみたけど
ケミカルピーリングってめちゃくちゃ高い…
学生には出せないわ。1回1万で10回やらなきゃ効果ないて…。
飲み薬とか塗り薬処方してもらうだけでもけっこういいのかな?
824彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 15:56:12 ID:9ibJt4O9
太めの人って美肌なのはなんで あれは脂肪とったら汚肌なんか
825彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 16:09:58 ID:SoFwDoMZ
肌が弱い人はピーリングはイカンよ
826彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 16:19:38 ID:3Nz5d0Tj
外から綺麗にするのもいいけど、やっぱサプリとか健康茶も侮れんよ。
私ここ数週間でビタミンB,C,Eとハトムギ茶飲んでたら劇的に肌の調子良くなった。
827彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 16:31:10 ID:aJh9wX5X
>805>812

自分も同じく…

友達に"肌の手入れとかしてるの?"て言われた凹

ありえないくらい気をつかってるのに。。
生まれ持っての遺伝の毛穴ぼこぼこの汚肌…(涙)
828彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 16:31:39 ID:Y9xjPGn5
私はマルチビタミンと亜鉛のサプリ飲んでたら肌荒れた…
合わなかったのかな…
829彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 17:37:05 ID:EG2THCMa
友達とスキンケアについて語りたかったのに
全く興味無いらしく、30秒でオワタw
....彼女の色白美肌は努力じゃなくて天然だとわかりましたorz

これだけではなんなので。
このスレで見たニベア青缶使ってみた。
スペック:インナードライ、表面は混合肌、アトピー、(弱)敏感肌
日焼けでニキビが出来たので、夜寝る前にニベア塗って
朝起きたらニキビが殆ど姿を消していた
大きかったニキビは小さくなっててよく見えない程度
ビビったw
830彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 18:04:15 ID:EG2THCMa
>>823
野暮を承知で一応
ケミカルピーリングってやってることは要するに人工的な化学やけどだよ
AHA(アルファーヒドロキシ酸またはフルーツ酸)は表皮を浮かして落とすだけだけど
ソレ以外の薬品のケミカルピーリングはやけどがもっと深くて
真皮まで傷つけるものだから、治ればいいけど跡が残らないとは言い切れない
だからある美容外科医も、自分でケミカルピーリングをするのは嫌だと言ってた
元に戻かどうか、保証できないんだと。
ケミカルピーリングの技術自体は10年ほど前にはもうあったみたいだから
今ならもっと進歩はしてると思うけれど。
それと、黄色人種は黒人に次いでケロイドが起きやすい人種だから
深いやけどから回復するまでの2週間〜1、2ヶ月の間は逆に
ケロイドでグロくなる可能性もある。

いずれにしても、高い買い物だけに、賢い選択を。
ぐっどらっく。ノシ


>>824
ピザにも汚肌は沢山居る
ソース:自分w
831彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 18:44:16 ID:ST9stD9h
>>830
そんな恐ろしいものだったのか…知らなかった
でも皮膚科でもらう塗り薬や飲み薬は悪影響ないですよね?
それだけでも貰ってこようかな…。
基礎化粧品はアルビオンで揃えてるけどニキビ跡がきれいにならない…orz
832彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 20:39:55 ID:h5Z0mG4m
>>828
わたしも亜鉛はだめだった。
833彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 20:48:01 ID:KWbiMA1n
>>831
ちょっとは自分で調べたら?
基礎化粧品だけでなくなるなら誰も苦労しないって。
834彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 21:01:22 ID:T0odVFW+
>>829
うらやま
自分はニベアが原因かわからないけど使い始めた頃から肌荒れが酷くなっちゃったから今は使ってない
日焼けが原因かもって皮膚科で言われたけど夏は肌が痒くなりやすくて嫌だ
835彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 22:12:18 ID:VwoY4cXb
>>829
うーんうらやましいね。
最近ニベアで劇的効果を得たという喜ばしいレスを多々みかけるけれど、
自分には本当に可もなく不可もなくだった…
量とか変えてみたけれど特に・・。ザーネのときも同じくw
一体この違いはなんなのか気になる
思ったよりも保湿が足りていなかったとか、肌質的に油分が必要だった人たちなのか…とか
836彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 22:54:00 ID:RTwN/Fta
私もニベアべたべたして逆にニキビできた。インナードライじゃなく真性の脂性肌だからだと思われ。
837彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 23:02:08 ID:WoA2nmMR
>>824
太めの人は、肌がパーンと張ってるからきれいに見えるだけでは?
太ってても、汚い人は汚いよ。
同じクラスにいた。
むしろ太って、自信なくして更に食べて汚くなってるように見えた。
彼女も辛そうだったな。
838彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 23:08:10 ID:Sjcx8rT9
皮膚科に行ってお薬を処方されたけど、まっかっか。。1日すれば治ると思ってたけど
これは長期戦になりそうで怖い。
839彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 23:54:26 ID:urcoqcOc
ニベア塗りはじめて2週間。
最初の1週間くらいは、赤みもひいていい感じ!
って思ってたけど最近は良くもならず、悪くもならずって感じ…
寝るのが遅いのがいけないのかな…
840彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 00:06:21 ID:7wYfYyra
>>838
1日で効果が出るとすれば、劇薬だよ…。
魔法じゃないんだし…かゆくなったり異常がない限り最低でも1、2ヶ月は様子見ないと…。
841彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 00:08:50 ID:30rOpdPo
今日すんごい美肌の人見たわ…
腕も脚も真っ白すべすべ
顔を近くでよ〜く見ても毛穴一つなかった
綺麗すぎてマジで発光してた
羨ましさを通りこしてゾッとしたよ
あそこまでいくと人間というより人形だわ

あれは努力じゃなくて生まれつきなんだろうなぁ
肌にコンプレックスがあるから人の肌ばかり見てしまうよ…
毎日発狂しそう
842彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 01:26:16 ID:7wYfYyra
そういうのは話聞くとこっちまで憂鬱な気分になる…
843彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 01:36:38 ID:30rOpdPo
ごめん
あまりにも衝撃的だったんで思わず書き込んでしまった
以後気を付けます
844彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 02:26:40 ID:7wYfYyra
>>843
いやこちらこそごめん
勢いで書き込んでしまった
845彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 03:21:37 ID:BjT9eDx7
サプリって飲んでもあまり意味無いよ
やっぱ果物や野菜から摂らないと
サプリ飲むなら野菜ジュース呑んだ方が良い

ニベアは乾燥肌の人には良いと思う
脂性肌の人には余計ニキビ出来るよ
846彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 08:08:10 ID:8c+H+7sC
なんか芸能人とかプロのモデルさんだったら
別の世界の人って感じだから割り切れるけど
読者モデルとかは私と同じ一般人なのに…
とか思って鬱になるのって自分だけかなorz
847彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 10:43:33 ID:xY1c8f4B
フォトショ修正というものがあってね
848彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 11:29:04 ID:8c+H+7sC
>>847スナップとかでも修正って入るのかな?
fruitって言うスナップ専門雑誌は修正入ってないんだけど
夜の暗い時に外でスナップされてるのが結構載ってて、
そんな状況にもかかわらず肌綺麗な人多いんだよなあ。
私だったら暗い場所で顔ライトアップされたら死ぬわorz
849彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 11:52:45 ID:XCYFnbxA
一人に修正いれてたらお金すごーくかかるから、素人さんはいれないよ、人の顔や体は専門以外が変な修正すると
不自然になるし
化粧雑誌とかは別?かもね
850彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 12:06:20 ID:OadON+lg
私が安心して鏡に映ることができるのは
夕方のちょっと暗くなり始めるときくらいだ
ポートレート風の
851彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 12:18:14 ID:+gebKRGB
4年前くらいから精神不安定になったと同時に肌荒れまくった。今もしょっ中赤ニキビ出まくり。
化粧品使うのはなかなか怖くて(肌ラボでも荒れた)、今は化粧水もつけてない。肌ラボつけてた頃よりはだいぶマシになったけどニキビ跡がマジでやばい。
あごのラインに沿って赤い点々がある。

よくモデルさんがノーメイクだからサングラスでごまかしてますなんて言うけど、ごまかす必要もねぇだろうと。肌きれいならいいじゃんかと思ってしまう。
これだけ跡残ってたら、医者でピーリングしっかりやらなきゃ消えないレベルだろうな…
今じゃもう投げやりな気持ちだよ。
852彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 12:42:10 ID:9/Ap/BKl
ピーリングはキメのないビニール肌になった経験があるお
肌強い人ならだいじょぶだろうけど
853彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 14:51:29 ID:ZiOa2ePq
ビニール肌のデメリットってなんなの?ニギビ跡なくなれば本当なんでもいい気がするくらいヤバい
854彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 17:11:59 ID:Kc87WmCr
自宅にサウナを設置した友人の話。〈お金持ち〉
毎日サウナに入ってたら、背中一面のニキビがいつの間にか治ってた。
と。ほんとつるっつる。

サウナに100円位で入れる施設出来て欲しい。
そうしたら毎日行けるのになあ。
855彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 17:19:48 ID:7wYfYyra
温度上がるとニキビ悪化するしでも冷やすと痒くなるし…
手の施しようがないorz
856彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 18:13:14 ID:/6MA3I5M
美肌の友達がニキビで最近悩み始めた
見た目なんもない
触ったら存在に気付くくらい
気にすることないじゃんって思ったけど美肌や普通肌と汚肌の人の感覚って違うんだよね
みんなどんな気持ちで私のこと見てるんだろうって思う
もう私の顔の皮膚、皮膚に見えないし
857彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 18:24:52 ID:RBg739L9
>>854
半身浴すればサウナ変わりになるんじゃない?
その友人は何分くらいサウナに入ってるのかな?
1時間くらいかな?
858彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 20:04:29 ID:7qMT+HqD
>>853
私も汚肌ゆえに同じこと思うww
キメなんぞより肌が平らでビニールのがまし
859彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 20:54:51 ID:XAvfaf0s
>>854
人にもよるんじゃない?
私は以前サウナに毎日通ってたけど
髪はパサパサになるわ、
顔も乾燥するわ、体中かゆくなるで大変だったよ。

>>858
キメって…orz
私の肌は、一つ一つが毛穴で出来てます…
860彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 21:00:53 ID:Dy/LWPZV
小さいころから気にしてたが、最近ますます顕著になった目の下のくま
ちゃんと寝てても決して消えない…マッサージもしてるのにな…
861彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 21:02:20 ID:2r3X6hy6
>>859を見て、隣町にある人工温泉施設に行った後は
必ず髪がキシキシになるのを思い出した
862彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 21:23:27 ID:sOXI9+wW
ピーリングは肌削るから皮膚薄くなってシミだらけになるよ
863彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 22:31:17 ID:OeUuA3Km
超絶美肌の友達が夏にクーラー一切使わないらしいんだけど、やっぱクーラーとかって肌には悪い?
864彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 22:41:38 ID:kwYm9b7W
ビニール肌ってのがどういうものなのか、説明読んでもいまいちピンとこない…
自分の肌は角質培養すべきなのかピーリングすべきなのか分からない
化粧品売場の肌質チェックってそんなレベルまで教えてくれるんでしょうか?
水分量の判定程度かな
865彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 02:02:09 ID:AX7MGS7M
>>860
それ茶クマになっちゃったんじゃない?
866彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 07:47:51 ID:1iTYQf36
人間の肌って皮丘=キメがあることで正常な肌に見えるんですよ
例えば腕の内側と外側じゃキメが違って内側のほうがキレイに見えるよね

ビニ肌ってのはそのキメが無くなった状態で例えば
火傷した人の跡でその部分だけツルツルになってテカテカ光ってるのを見たことない?
まさにあれがキメのない肌の状態
ピーリングでなる程度のビニ肌って真皮までは損傷してないからそこまで酷くはないけど
まぁ荒れやすいし見た目も普通の肌とは言えない
867彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 10:14:11 ID:GgpLuBvV
http://imepita.jp/20090806/365990
こういうミカンの皮みたいな毛穴はどうすれば治るんだろう?
もうすぐ25歳だけどまだまだ現役ニキビもできる。
868彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 11:28:41 ID:AiZGMYTi
>>867
おー私とお揃いの肌だw
私も治し方知りたい。
869彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 12:32:01 ID:eOqtV4IX
>>867
鼻も口もホクロも残念すぎる
870彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 12:54:46 ID:XdFaUoVT
>>869
空気嫁よ。肌スレだぞ。
871867:2009/08/06(木) 12:57:49 ID:GgpLuBvV
>>868
お揃いかぁ。ツライよねミカン…

>>869
すみません

画像消しました。次は鼻と口とホクロ隠してうpさせてもらいます。
スレ汚しすみませんでした。
872彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 13:02:43 ID:L4E+TV4J
>>863
クーラー入れるとやっぱり乾燥するし、乾燥は肌の大敵だから関係はあるかも
身体冷やすのも良くないし、使わずに済むなら使わない方が肌にはいいと思うよ
873彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 13:22:58 ID:94A+FO94
>>863
クーラー使わず汗だらだらなようなら、それも肌にも安眠にもよくないかと
除湿機能や高温設定、遠距離からの扇風機を組み合わせつつ
ほどよく快適へ調整していくのがいいんじゃないかな

でも冷却マット(塩使用の長時間もつタイプ)で、夜はクーラー使わないって記事が最近気になってるw
874彼氏いない歴774年 :2009/08/06(木) 13:23:15 ID:gYV4SwJi
以前、女性疾患の治療でピル飲んだ事があったんだけど、びっくりするくらい肌が綺麗になったよ。
ピルは体に合わなかったからやめたんだけど、肌はすごかったw
875彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 13:35:20 ID:qMpf+748
>>792
お肌なにか改善ありました?
なんかもう、ここまで毎日汚いと気力がなくなってきました…
ニゾローションも6月末から塗り始めて何も改善しないしにきびはでき続けるしorz
お化粧されてるとしたら、どんな感じでしてます?
肌に悪いとわかりつつもリキッドファンデ塗りたくって赤み消さないと外出れません…
876彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 00:13:19 ID:3s0KRHtU
22歳でニキ歴10年以上…
もうオワタ
彼氏欲しいさ…
877彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 00:45:32 ID:EmUKYLw1
鼻の中央にでっかいニキビ出来て、収まったと思ったら
内出血してるっぽくて赤くなってるorz
これ皮膚科行った方がいい?
878彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 01:07:40 ID:/3DpiJQu
うp
879彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 09:05:28 ID:LyoMqdsQ
オルビスつかい始めたら、大きくて顔一面にあったニキビが小さくなった
でも完治はしないのがもどかしくて、草花木果のドクダミを試しているが変化なし。
プロアクティブとか強そうなやつにした方がいいのかな?

高校生ぐらいのときはニキビある子がまわりにいっぱいいたが、
さすがにもう・・・みんなニキビなんて1個もないんだぜorz
880彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 10:12:41 ID:mxhpPQrf
>>876
大丈夫。まだ十分やり直せるよ。
881彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 12:18:54 ID:pHELU4ru
薬局にオバジっていう美容液のサンプルが置いてあるから
毎日すっぴんで行って大量に塗ってたら、ニキビ跡が綺麗になってきたよ
警戒されるまで、続けてみる
882彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 12:28:22 ID:h9/cJaKQ
オバジでニキビ跡よくなったっていうのはよく聞くんですが、ニキビ跡ってシミタイプの方ですか?
凸凹はよくならないんでしょうか?
883彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 12:49:04 ID:E1kVzgTj
顔の肌も身体の肌も汚くて夏は全身化粧しなきゃいけないから、おしろい塗ったみたいになるホワイトパック使ってる。
名目は美白パックだけど、肌の表面に白い色素コーティングして白く見せるだけ。
身体ゴシゴシ洗ったら落ちて元通りだけど、パッと見美肌っぽく見えるから重宝してる。
これ塗ってる間だけは「肌綺麗だね」って言ってもらえる。
さすがに顔の凸凹は隠しきれなくて同じ凸凹持ちに「意外に私みたいな肌なんだね」って驚かれるけど。
884彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 12:59:33 ID:hZHmOuk0
雑誌で若手俳優見てると肌の綺麗さに愕然とする
でもあれってファンデベタ塗りだよね…?
885彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 12:59:59 ID:mLaVMy0J
ニキビはあんまりないけど、くすみとソバカス、ピアス跡が酷い私の顔。
ソバカスにいいと聞いたビタミン剤を飲んでた時期もあったけど続かなかった‥駄目人間
どうしたらいいんだーorz
886彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 13:00:40 ID:WB15EVlt
テレビで汚い肌の奴観ると吐き気がする…
あの毛穴の開いたブツブツがどーにも気持ち悪い
本当に肌汚いのはテレビに出るなや
887彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 13:04:52 ID:tWhSKFg4
>>884
フォトショで修正しまくってるよー
元の写真なんてシミ、皺、クスミ、吹き出物だらけで酷いもんだよ。
888彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 13:12:04 ID:vcpkdSYq
高いけどオバジはC20がすごくいいらしいよ
889彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 13:30:33 ID:3X6Xlpot
30分前に昼ごはん食べて一休みしてたら…
なんか頬に灼熱感が…
見てみたらいきなり蚊に刺されたみたいなでっかいじんましんが…
痛くも痒くもないけど…
本日引きこもりケテ-イ

肌が汚くても、敏感じゃなくて色々ケアできる人うらやましい、希望や期待感があるもん
自分は汚い上にボロボロに脆くて、余計なことが一切出来ない
トラブルが吹きだしたら、治まるまで放置するしかないよ、せいぜい冷たいタオルで冷やす位
家族はみんな丈夫な肌で、同じ環境で生活してきたのになんで私だけ…
890彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 13:46:59 ID:9LtyeAgm
精製水が良いってここで見たからDS行ったんだけど
コンタクトレンズ用のしか置いてない…皆コンタクト用の使ってるの?
顔用って見当たらない
891彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 13:53:12 ID:P+KBtTYW
>>890
私も探したらコンタクト用のしか見つけられなかったけど、ただ精製した水だから
顔に使っても問題ないと思うよ。
892彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 14:35:51 ID:80wfZOkA
>>890
レジ裏にないかな?
もしくは「精製水ありませんか?」って聞いたら出してくれるよ
893彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 15:50:52 ID:gzEL3WY8
>>875
改善はしてないですorz相変わらず首と全く色違うし鼻周りは赤い…
リキッドは脂漏になる前に使ってたんですが、今は化粧するとしたらミネラルファンデです。
自分は凄い皮脂が出るので何回もティッシュオフしないといけないしあまり隠れないですorz
でも、すっぴんで出るのが辛いときは使ってます。
894彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 17:20:49 ID:3yd+4U5X
水溶性ビタミンCはかなりの人に効くと思う
肌内のコラーゲン生成を促してくれるし
ステロイド使用のアトピー肌が少しはましになってきた
ただオバジは高すぎるから買わないわ
895彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 17:29:41 ID:9LtyeAgm
>>891-892
今度違うお店行って探しても聞いてもなかったらコンタクト用の買ってくる!
ありがとう
896彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 18:00:36 ID:1uTfPWb3
>>895
コンタクト用のって高くない?
精製水って開けたら冷蔵庫で1週間くらいしかもたないよ。
今回はお試しって感じだから良いかもしれないけど、
調子良くなって使い続けるならコンタクト用じゃないものを探しておいた方がいいかも。
897彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 18:03:28 ID:1uTfPWb3
あぁちゃんと読んでなかったスマソ
珍しいものでもないからきっとすぐ見つかるよ
898彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 19:45:39 ID:9LtyeAgm
>>896
95円か85円くらいだったんだけどもっと安いの?
899彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 20:54:14 ID:Jp9WeUSH
>>893
なかなか改善なんかしないですよね…
ミネラルファンデってパウダーですよね?赤み結構隠れますか?
だいぶヤバい肌なんで、メイクしても毛穴の変なかたまりが目立って汚くて…
毛穴にかたまりって詰まります?脂漏でも症状は色々なのかな
900彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 22:17:20 ID:1uTfPWb3
>>898
コンタクト用のは大体600円からだと思うけど…
それならコンタクト用でも良いんじゃない?
他の方も言ってるようにそう変わりないんだし。
っていうかその90円〜のって普通の精製水じゃないの…?
コンタクト用でその値段は見たことない気がする…。
901彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 22:24:43 ID:9LtyeAgm
>>900
コンタクトレンズ用ってラベルに書いてあったんだよね
コンタクト以外の用途に肌のこととか書いてなかったから不安だったんだ
逆に600円の精製水は見当たらなかったよ
902彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 23:07:03 ID:+UgIsnDK
蒸しタオル顔に載せる場合、やけど一歩手前くらいの熱さでいいのかな
少し冷まそうとしたらすごくぬるくなる…
903彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 23:21:18 ID:l6H8+Zaa
精製水って最高でも一週間しか保たないから
密封になってる精製水コットンオススメ
904彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 23:53:52 ID:jvV9rB2l
600円ってすごくない?
コンタクト用のやつ使ったことあるけど、ジャスコで100円くらいだったよ
ピンキリってこと?それにしたって高すぎ
905彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 23:59:51 ID:1uTfPWb3
>>901
そうなんだ。
地域によっても違うのかな。
精製水には肌の事は書いてないよ。
たいてい製剤とか医療器具の洗浄とかが書いてある。
知ってると思うけど精製水は本当純粋な水っていうか、菌とかが混入してない無機質な水で、
変な薬とか入ってないものだから精製水であれば〇〇用とかは特に気にしなくても大丈夫だよ。
906彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 00:11:33 ID:U/8C92rU
オバジをライン使いするとかなり良いですよ
現役ニキビにはあんまり(ほぼ)効かないけど
ニキビ跡と毛穴にはすごく効く
907彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 01:42:56 ID:P5UmwD/v
人に会う用事の時に限ってニキビが何箇所も…
なんでだよ…
膿が出るほどの赤いニキビがいっぱい
見る人不快だろうなあ
908彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 03:19:10 ID:ym2jWzdx
>>907
あなたはちょっと薬塗っとけば治る気がするけど
909彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 03:45:24 ID:P/wKUzsf
顔用の精製水ってのは存在しないよ。一般的に使われてるのは、コンタクト用品の売り場にある白っぽい容器の90円前後のやつだよ^^


精製水は雑菌が繁殖しやすいから、冷蔵庫保存で一週間を目処に使い切るといいよ。勿体ないからといってずっと使ってると肌荒れるから気をつけて^^
910彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 03:49:35 ID:SVn04c0S
最近眠れない
肌に悪いのに…

いつかたこ焼きってできる肌になりたい
911彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 03:53:46 ID:SVn04c0S
精製水が話題になってますが、冷やしたミネラルウォーターパックもいいですよ(^-^)
ニキビに効くかはわからないんですが…
冷蔵庫で冷やしたミネラルウォーターに氷を入れてさらに冷やしたのを使うと気持ちいし肌がいつもよりいい感じがします
912彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 07:46:12 ID:GOMenoE8
精製水はコンタクトのために使用する人が多いから、
すぐ分かるようにコンタクト用と書いてるだけだと思う。
近所ではコンタクト用の方が安い。
元はどちらも150円くらいだけど、コンタクト用は安売りして70円前後。

一ヶ月前くらいから精製水を洗顔後に使ってるけど、
前よりニキビは減ったし、赤みも薄くなった。
913彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 12:03:10 ID:97CPIe4t
こち亀に出てきたような手作り石鹸作りたいな〜
市販のものはもうやだ
914彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 12:08:44 ID:NgWdifnx
半身浴いいね。
始めてから1ヶ月くらい経ったけど
毛穴が小さくなってきたよー。
目の周りの薄い肌も厚くなってきたし
トカゲみたいな鱗の毛穴が徐々に平らになってきた!
顔の赤みも消えてきたし
背中のニキビも減ってきたし
体重も2キロ落ちたし嬉しいことだらけだ!
915彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 12:21:20 ID:pvl6fNIp
「ボディの肌がきれいな女性と付き合いたい」(36.5%)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249698406/
916彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 12:42:19 ID:7V3H+5ax
>>902
いや、温泉くらいの温度がいいと思う
毛穴開かせるためだから、そんな熱くなくていいはず
917彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 12:58:23 ID:aBas+LsS
ちゃんとしたクレンジングのやり方見て夜に顔洗ったら、まだ二日なのに肌触りが良くなって嬉しい。面倒臭いけどこれで笑われなくなるなら頑張るわ。
918彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 14:08:20 ID:Wyv3WpE/
純石鹸買ってきた!使うの楽しみ
>>10さんの様にやっていたら本当に肌マシになったよ
私はだいぶ極端にやってます(朝:水洗顔 夜:石鹸洗顔 化粧水一切しない)
合成界面活性剤が本当に肌に悪いというか合わないんだと思った
シャンプーも2日に1回…湯シャンで誤魔化したりしてるけどw
半身浴もしてるけど汗が流れるの気持ち良い!
普段鼻とこめかみにしか汗かかないから…
919彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 14:12:51 ID:YvsbsvGJ
>>733
私のクレーターと毛穴。10年前に毛穴すっきりパックを乾かしすぎて、皮膚まで剥がしてしまってできた
http://imepita.jp/20090808/508910
920彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 17:40:53 ID:rF2NVklx
佐伯チズ方式のローションパックするときに
コットン濡らす時の水を精製水にするのは問題ないかな
水道水はどうも気になって
921彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 20:14:55 ID:kE3INDNT
精製水のが断然いいんじゃない?
922彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 20:29:12 ID:trpYtMGC
今まで使ってたのより、お値段が高いスキンケアに変えた

治まりかけていたニキビが悪化。新たにできてきたorz
923彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 20:35:12 ID:rF2NVklx
>>921
ありがとう!
924彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 20:49:01 ID:XJpRQZKE
半身浴してる人はどのくらい浸かってるの?
30分もやれば効果あるかな
925彼氏いない暦774年:2009/08/08(土) 21:15:32 ID:NA3SrPND
角質培養とやらを昨日から始めた
肌がゴワゴワになりそうだなぁ
926彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 21:33:24 ID:3Dhjw3qy
>>924
佐伯本だとだいたい20分くらいらしいよ
温度は37度〜39度の間で胸から下だと書いてた気がする
927彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 22:37:33 ID:n+5Ukdcc
揚げ物たべてたら肌の調子悪くなった・・・
これから和食強化しなきゃ
928彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 23:54:01 ID:XJpRQZKE
>>926
なるほど
私も明日からやってみます
長風呂は苦手なのでまずは20〜30分くらいから始めてみます
929彼氏いない暦774年:2009/08/09(日) 00:19:42 ID:ZmyCym7n
角質培養やってたら
肌が肌らしくなってきたよ!
なんか平になってきて色みも統一されてきた
これが再生力か
930彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 00:25:43 ID:o+6CMVP+
>>929
参考までに聞きたい、どれくらいで効果出た?
やっぱ触らない、構わないってやってるといいみたいだね
931彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 00:48:05 ID:M4EOLahk
もう顔のお肌は置いといて、最近腕の間接にあせもが…
小学生の頃はアトピーとあせもが酷かったけど、それ以降すっかりできなくなって安心してたんだけどなぁ…
掻いたら広がっちゃうね…
932彼氏いない暦774年:2009/08/09(日) 09:20:05 ID:ZmyCym7n
>>930
5日くらいかな?
毎日つつきすぎてたから、
ほっときゃマシになるのは当然だけど。。
でも今までで一番見れる肌だ
933彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 10:14:22 ID:AbY7qW+A
>>10
洗顔後、何もつけないっての実践中。
かなり調子いい。
冬もこれでいけるんだろうか。
934彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 10:49:45 ID:SfwlMLor
精製水は封を開けたら使う分以外は冷凍にしてる
なくなったら少しずつ解氷して使ってるから無駄がなくなったよ
冷凍の雑菌について拘るほど無菌環境にいないから大丈夫かと思ってる
935彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 11:54:47 ID:xyTp0yH6
あーもう何回目だろこのパターン。
久しぶりに外でるから部屋で化粧→あれ?意外と肌大丈夫じゃんw
→髪の毛セットしに洗面所へ→鏡の電気をつける→恐ろしい化け物発見
→結局外に出れず→泣きながら化粧落とし死にたくなる

自分きめえwあーもうやだ砂壁にファンデ塗ったような顔で
外にでれるわけがない。普通の肌がほしいよ
936彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 12:16:44 ID:N4UYLF5P
傘とか帽子かぶって紫外線避けたいんだけど
似合わないし汚肌の分際で何してんだよって思われるのが嫌でためらってしまう…
自意識過剰だけど実際顔見て笑われるしもーいやだー
937彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 12:37:18 ID:z7C5nb3/
さっき父親に
「何でそんな肌ブツブツなん」
と言われた\(^o^)/
さすがに肉親に言われるのはキツいなー
938彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 12:56:38 ID:bcKZeT6L
>>899
塗らないよりはましかな…?という程度です。
私はミネラルファンデでも毛穴詰まって白ニキビ出来やすいので極力したくないですが、あまりに酷すぎる時は塗ってます。
私も毛穴パカンで、毛穴に塊詰まります。フケみたいなのも出て物凄い痒いですorz
保湿剤は何を使ってらっしゃいますか?
939彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 13:11:41 ID:6t6oOPbP
車の中で自分の顔見たら汚すぎワロタwww
これが真の姿なのか…orz
940彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 13:54:40 ID:gt6sU57q
車の中ヤバいよね
ルームミラーもヤバいけど手鏡を見下ろす感じで見るとどこも行きたくなくなる
自分の肌の問題がすべて浮き彫りになる
941彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 14:07:26 ID:AbARheGK
下向きに鏡見るのはマジでやばい、毛穴とか全部丸見え
精神的ダメージで死にたくなる
942彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 14:23:23 ID:1dAWyldP
この間半年ぶりに美容院に行ったんだが
ブローしてるときにうっかり美容師さんの手に
私のブツブツニキビ汚肌が触れてしまった…
オゲェ触っちまった…とか思っただろうな\(^o^)/
943彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 15:33:25 ID:gab12ltW
数年前、ヒドイ風邪で5日熱がさがらず、独り暮らしなので
食事はやっとの思いでキッチンで作ったお粥のみで、ほぼずっ―と布団の中で寝込んでいた。
風呂にも入れず顔も洗わずで、やっと5日めに熱がさがったので起きて鏡をみると
ボツボツあったニキビが全部ひいてツルッツルの肌になってた。
今は毎日洗顔してケアしてるのにボツボツ。
水分はたっぷりあるけど油が殆どないって言われた肌なんだけど、顔洗わない方いいんだろか…。
944彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 16:20:01 ID:4UIUWfGU
>>943
朝だけ水洗顔してみては?(してたらごめん)
水分たっぷりって羨ましい!
洗顔で大切な脂まで落としてしまってるのかも
945彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 16:26:02 ID:cNDSmlfB
>>943
ほとんど食べなかったのも良かったのかも
946彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 17:01:58 ID:jzCJWyG5
DSの鏡はヤバイ
購買欲刺激しやがって・・・・
ナチュラルリソースの黄色い下地がまあまあカバー力あった。
NOVと同じメーカーだからか、肌にあったのでよかった。
休日はこれとNOVのプレストパウダー。
947彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 17:12:58 ID:twKjG9rV
しょうが紅茶飲むようになってニキビなくなった(・ω・)期間は1年くらい♪あとはトラブル跡だけ(・∀・)
948彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 19:33:00 ID:s6zoCgiq
>>937
私は手荒れが酷い時期があったのでその時に
父に皮膚科に行ってくると告げたら間髪いれずに「顔か?」と聞かれた
悪気はないって分かるから余計へこんだよ…
949彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 19:59:57 ID:iqeFT6Hc
初めて人生で初めてファンデーションを使ったら
メイベリンのリキッドファンデーション
カバー力あってはりきって使ってたら大量にニキビが\(^0^)/
パウダーのほうがいいのかな…お化粧とかはじめてでわからないorz
950彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 21:24:26 ID:xeeMaHVl
>>948
顔か?と聞かれた時、なんて答えたのか気になるw
951彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 21:45:59 ID:EpBWDbub
父親と顔合わせる度に「皮膚科行け」と言われる
行かなきゃヤバイと思ってるんだけど、言われる度に行きたくなくなる…
952彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 22:40:46 ID:s6zoCgiq
>>950
普通に返したよ
え?いや、手だけど…とどんどん声が小さくなっていったw
953彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 22:48:43 ID:JwcW2l5g
ニキビを隠したいのに角栓が酷すぎてファンデ塗るとグロい
鼻筋もキモいけど小鼻にまでぎっしり…
全部の毛穴から角栓が飛び出してる。
リキッドは絶対使えないしパウダー使うと余計目立つ
オイリーだから崩れ方ドロドロだし

蒸しタオルオイルマッサージ毛穴パックいろいろしたけど
無くならない。
毛穴すっきりパックなんて綺麗に取れてもすぐ元通りで
ほんとの解決にはならない。
貧乏だからお金かけられないし
ほんともうどうしたらいいんだろ
954彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 22:57:22 ID:AbDOO6ZR
>>953
よう、自分
塗っても塗らなくても大惨事
955彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 00:11:38 ID:cId33RSS
>>949
もしかしたら塗り過ぎたか初めての事で肌が慣れなかったのかもしれない
直に指や手で濡れる分パウダーよりリキッドの方が荒れにくいよ
ただ、隠そうとコテコテに塗ったら気持ち悪い白塗りのお面になるから気をつけてね

リキッドにファンデを変えてから少しだけ荒れにくくなった\(^o^)/
コメドとかはまだ少しだけできるけど赤くてでかいのはできにくくなって嬉しいw
でも時間経つと脂が浮いて大惨事\(^o^)/オワタ
956彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 00:23:50 ID:w7wZxT0v
>>953-954
自分が二人も居る

パウダー使うと毛穴のせいで水玉出来るし
リキッド使うとニキビ大量発生するしどうすればいいんだ…
957彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 00:52:56 ID:cmLIARLY
自分かなりの汗っかきで、今の時期ファンデなんてとてもじゃないが塗れない
とくに鼻の下が凄い汗かくんだよな…
もうどうすりゃいいんだよ
958彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 02:19:50 ID:t2qNfdT7
>>949
ちゃんとクレンジングした?
乳液は薄いのにして、でもちゃんと塗ると違うよ

>>956
つクリームファンデorスティックファンデ

クレンジングで肌が余計痛んだから明日からもう日焼け止めだけにするぞするぞ、絶対するぞ
959彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 02:26:37 ID:bZ8UBio7
>>953
私も鼻筋小鼻が角栓だらけコメドだらけで超グロだったんだけど、
皮膚科通いだして2週間経った今、鼻だけがツルッツルになった。
おでこ&フェイスラインにたくさんあるニキビを治したくて通院してるんだけど、
ニキビは治らずになぜか鼻だけが綺麗にw
なにが効いたんだろう。
処方されたのは錠剤のミノマイシンとクラビット、それとアクアチムクリームです。
これからニキビも良くなってくれたら嬉しいな…
960彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 11:05:41 ID:boo9OUZY
角栓は角質培養してしばらくするとなくなるよ。毛穴も縮んだよ。
鼻パックしたらループだから鼻パックはやめなね
961彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 11:58:33 ID:Yzm4gwLv
プロアクCM多すぎ
962彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 14:46:28 ID:mS5Px2fg
角質培養って一時期角質がたまってよく見えるだけで培養終えたら垢が落ちて元に戻るって
聞いたけどどうなの
963彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 15:54:16 ID:r00GrmTO
ぬか漬けとトマトばかり食べてたら調子良くなってきた
あと本当に気にしすぎも良くないね…
しばらく多忙で汚肌を気にせず毎日化粧してたけど
不思議とツルツルになってた
964彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 17:30:59 ID:lMLxaNvu
>>938
やっぱかたまり詰まりますよね。本当イヤですねこれ…
保湿は…やっぱりした方がいいんでしょうか?
もう、何が肌に良くて何が悪いのかもすごくごちゃごちゃしてて決まったケアをしてないんですよねorz
最近洗顔後に、タライに水ためてにがりを少し垂らしてピチャピチャやった後に、天使の美肌水を肌に馴染ませまくってたんですが、少し肌の具合がいいような
気のせいかもしれないですけど…相変わらず真っ赤でギトギトだしorz
ニゾローションも投げ出してしまったし、とりあえずサプリ摂り続けてるぐらいです…
965彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 17:45:48 ID:vsl8roj/
>>953
同じく

私はセザンヌのパウダーファンデを使ってるけど、角栓が余計目立つ

その上からマジーデコのパウダーをはたくと見事に隠れるよ!

隠すよりも元を綺麗にしたいが…
966彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 18:09:11 ID:FDuHJyYU
>>934
精製水は冷凍しちゃダメだと思うよ。
冷凍庫の「勝手に氷」機能でミネラルウォーターを使ってはいけないのと同じで、
水道水みたいに塩素が入っていないから雑菌が繁殖してしまうよ。

967彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 19:12:03 ID:czMiNbzX
天使の美肌水使いだしてから少し肌が良くなってきた気がする
安いからバシャバシャ使えるしね
しかし鼻の角栓詰まりは治らない。毎日毎日ねっとり脂が詰まってるよ。もういや
968彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 19:23:04 ID:0JPjz+Ip
>>957
化粧板に、顔に汗かきやすい人の〜ってスレがあるよ。
なかなか良い手法が発明されてるのでROMってみると良いよ。


私もファンデ塗ると浮いて余計汚くなるorz
初めて化粧したとき、少しはマシになるかなと期待してたのに余計に汚くなったガッカリ感は忘れない…
それに日中もニキビの薬塗りたいのに、
その上に化粧するとポロポロ浮いたり伸びなかったりするorz

せめてお金があったらなぁ…
969彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 20:02:17 ID:axU1QQ57
>>962
一時角質をためて、下の未熟な細胞を健康な細胞に育てるのが目的>角質培養
970彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 20:53:04 ID:TXGJ7Iqd
>>955
もしかしたらつけすぎたかも…
あわせて6プッシュぐらい…あばばば…
これからは2プッシュぐらいにしとこうと思います。
>>958
クレンジングはしました!乳液ですかー!なるほど
つけてみようと思います!ありがとう!
971彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 22:30:35 ID:RKQooS3W
ミネラルファンデは崩れてもベタッとなりづらい…ような気がする
カバー力には期待できないけど、私はとにかくベタッと崩れるのがものすごく嫌だったんで
972彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 23:05:39 ID:91Q0+dxr
>>971
私もリキッド使ってたときはドロドロに溶けてやばかったけど
ミネラルファンデにしてからはマシになった。
クレンジングやめて肌質も改善されてきたのかもしれない。
973彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 00:56:08 ID:HDE1P8yq
ミネラルファンデ使える人羨ましい。自分は厚塗りしても隠しきれないニキビ、ニキビ跡だらけの顔だからなorz
974彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 01:07:53 ID:rLWDHq01
リキッド・コンシーラー・パウダーファンデの3つ使って何とか綺麗に隠してるけど
どれか1つでも欠けると女としてどうなのかと思うほどに吹き出物と痕が酷い
おでこはギトギト&コメド、顔の右側下は吹き出物だらけ
化粧水パックしてもほとんど効果なし。どうしたらいいのかわかんね\(^o^)/
食生活と睡眠を何とかしたらいいのかな・・・もう寝よう
975彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 02:34:28 ID:X2kOzWSb
私も食生活と睡眠がどうしても……
だからニキビ治らないんだよな
976彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 04:40:42 ID:3hevmb1c
早寝早起き、肌にいいよ。
皆さんおはようございます。
977彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 07:31:24 ID:CWkm3cd1
厚塗り通り越して特殊メイク並みにしてお粉お化けしても5分と保たない
ローションパックも、かなりの期間で毎日してたけど意味なかった
汗も皮脂もでまくりでもうどうしたらいいのか…
乾燥も酷いからインナードライだと思うんだけど、保湿しまくっても効果ないし
いったい何をどうすれば…
978彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 07:46:56 ID:0sjX1dsU
洗顔料も化粧水も使わず水洗顔、っていうのを3日間だけ行ったら
肌がぷるぷる
979彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 10:15:09 ID:l0mLfdyC
>>977
半身浴はした?
あと炭水化物控えて野菜と海草中心の食事生活に替えてみたらどうかな
980彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 10:15:57 ID:l0mLfdyC
ごめん、食生活の間違い。
981彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 12:25:00 ID:hbDTILow
あながち間違ってもないとおもふw
982彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 12:34:58 ID:nHBCl61f
>>958
クリームファンデいいよね
ミネラルファンデは薄付きすぎてお粉感覚ならいいけどつけてる意味ないかなーと思って止めてしまった
983彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 13:33:18 ID:m/+tblML
私もミネラルファンデじゃニキビ跡が消え切らない。
でも崩れ方が汚くないって聞いて最近使いはじめた。前はコンシーラー&パウダーファンデで厚塗りして無理矢理キレイに見せかけてたけど、崩れ方がとにかく汚ないんだよね…。
984彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 14:30:45 ID:ZzIZm269
皮膚科で診てもらって一時期良くなったけど、最近またニキビが酷くなってきた。
薬も飲んで軟膏塗って、早寝しても治らない。
VCも注射してんのに鬱
985彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 15:37:54 ID:1zZzoX+H
角栓畑に泣きそうだ
しかしファンデーション無しで外出も厳し過ぎる
986彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 16:23:08 ID:zNMkqqw6
普通ひどくなったら皮膚科行くべきなのに
ましになった時に行こう、とか思ってしまう自分ってorz
そんなこんなでましな時なんてないから、
ここ何カ月も皮膚科行ってない。あほか自分w

ところで、抗生物質処方してもらってる方いますか?
987彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 19:33:37 ID:k8f020cC
美肌の人を思い出すと
みんな汗っかきだったような気がする
私は汗をあまりかかない
関係ある気がする
988彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 20:37:50 ID:GbPJdF7U
>>987
超がつくほどの汗っかきだけど汚肌ですよ\(^o^)/
989彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 20:46:40 ID:nnx8UgaG
>>988
\(^o^)/\(^o^)/

そろそろ次スレかぁ
990彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 21:35:56 ID:lA5eqiOX
私も汗っかき\(^o^)/
逆にあせもができやすくて汚肌ですよ\(^o^)/
気をつけてるのに治らず酷くなる一方www
991彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 22:17:57 ID:OMxn5RbZ
ホスト規制でスレ立て駄目だったよ。天麩羅置いとくからヨロ。



汚肌に悩む喪女のスレです。
悩みや愚痴は溜め込まず、ここへブチまけていってください。
みんなで意見交換しながら綺麗なお肌をめざしましょう

前スレ
肌が汚い喪女 9
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1245408923/l50


【過去スレ】
肌が汚い喪女 7(実質8)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1238832492/
肌が汚い喪女 7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1231687799/
肌が汚い喪女 6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1225508280/
肌が汚い喪女 5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1219935712/
肌が汚い喪女 4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1206695673/
肌が汚い喪女 3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1196452827/
肌が汚い喪女 2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1180889785/
肌が汚い喪女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1143442818/
992彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 22:44:16 ID:X2kOzWSb
993彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 23:01:09 ID:6l2miqfw
>>962
たまってよく見えるっていうのは当たってる
でも自然に角栓が取れた時毛穴が小さくなってるの分かるよ
自然に取れるまでがちょっと辛いけど…
994彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 09:05:21 ID:+6eBTOIX
早く夏が過ぎてほしい。汗かくとファンデ崩れやすくて嫌だ。
995彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 09:55:08 ID:b85X6nVe
>>992
乙!!
996彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 11:31:43 ID:ui3Y/tXS
夏、大嫌いだ。顔にかく汗がハンパない
997彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 22:21:04 ID:Qs7C3StQ
夏は汗もだけど、皮脂の分泌も半端ない
メイクして二時間もするとファンデがどろどろに溶けてひどいことに…
それが嫌でミネラルファンデに変えたんだけど、お肌すぎて毛穴やニキビ跡、肌の色むらが全然カバーできてない\(^o^)/
顎のニキビ跡だけでもどうにかならないかなあ…
998彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 23:20:32 ID:eUbm5ErO
ばあゆ塗りまくりの自分が埋めます!
999彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 00:06:21 ID:61xt6yj3
いやいやここは私が
1000彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 00:07:04 ID:61xt6yj3
1000ならみんな赤ちゃん肌
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。