肌が汚い喪女 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
汚肌に悩む喪女のスレです。
悩みや愚痴は溜め込まず、ここへブチまけていってください。
みんなで意見交換しながら綺麗なお肌をめざしましょう

前スレ
肌が汚い喪女 9
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1245408923/l50


【過去スレ】
肌が汚い喪女 7(実質8)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1238832492/
肌が汚い喪女 7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1231687799/
肌が汚い喪女 6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1225508280/
肌が汚い喪女 5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1219935712/
肌が汚い喪女 4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1206695673/
肌が汚い喪女 3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1196452827/
肌が汚い喪女 2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1180889785/
肌が汚い喪女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1143442818/

2彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 23:01:14 ID:lA5eqiOX
2get&1乙
3彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 23:09:25 ID:52a2b2Rk
1乙
4彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 00:31:28 ID:+xPSVXRz
こ、これは>>1乙じゃなくて
脱げたパンツが引っかかって…
   (~)
 γ´⌒`ヽ     
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}   
 (・ω・`*)     
  (:::::::::::::)   
   しωJ~`~`~~`フ   
       γ`~"
        ゝ,,...,,ノ
      ,,o、
_[警] {:i:i:i:i:}       
  (  ) (`* )         
  (  )ヽと:::o:)      
  | |   し`J     
5彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 01:37:07 ID:Mhq3E1GR
小鼻の黒ずみっていったいなんなの
よくよく見るとぴょこんって生えてるようだから産毛かと思いピンセットで抜いた
脂っぽいものがこびりついてた
一応綺麗にはなったけどこの行為は毛穴パックみたいなもの?
6彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 07:31:18 ID:diGz0/vb
よくわからないけど
黒ずみって、取ったらダメと言うよね。
7彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 07:58:09 ID:Bick7HoI
>>1さん ありがと〜
8彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 12:18:58 ID:anpve4VC
>>1

半身浴+ローションパック効いてる気がする。
半身浴すると顔や体中の脂が抜けるから
あとはシャワー浴びるだけでほとんど洗わないんだよねw
だから角質培養されてるのか、毛穴が小さくなってきた。
朝も水で洗顔するだけで、黒ずみが消える。
9彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 18:52:56 ID:AschdRkF
>>1

精製水使ってる人ってコットンにつけて拭いてる?
10彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 22:22:45 ID:KActckO2
>>1乙です

私も半身浴してるけど、汗がかけない。
外で元気に走り回って遊んでた小さい時から、汗がかきにくい体質だったし、これはもう諦めるしかないのか……
11彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 22:23:12 ID:CAHTuvTo
>>1

毛穴しぼるのがやめられない
何も知らない小学生のころから8年程週3で汚れを爪で押し出してる
出さないと黒ずみがどんどんひどくなるからやめられない
基本的なケアや努力はちゃんとしてるつもりなのに…
汗っかきで脂性肌だから仕方ないのかな
改善したいんだけど皆は黒ずみ対策はどんな事してますか?
12彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 22:24:43 ID:Q3hoFU9x
13彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 22:28:20 ID:ELbhg7sF
>>12
グロ注意
女性の頭部切断遺体
ウジ虫多数わいてます
14彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 22:30:17 ID:LZUhaEyn
顔の毛が濃いし毛穴が黒い
色白なもんだから更に目立つ
ここまで酷いと皮膚科で相談した方がいいのかな
外に出るだけで辛い
15彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 22:53:15 ID:lIp3o66s
>>1

>>10
半身浴してどれくらい経つ?
汗かきにくい人も毎日続ける事で
血行が良くなって改善されてくるよ。

>>11
オイルクレンジングでザラザラを落として
毛穴パックしまくって、顔中の毛穴ぱっかーん開いた。

今は角質培養に切り替えてから肌がふっくらし始めて
黒ずみがマシになってきた。
弄らないで保湿するのが一番だと思う。
16彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 22:54:40 ID:EpilIkUr
毛穴もやばいしニキビ跡で鼻と口周りが赤くてキモい・・・
外にでる時は例え夜中のコンビニであれファンデは絶対にかかせない。
化粧水も乳液もベトベトする感じが嫌で使ってないけどやっぱり使う方がいいのかな?
17彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 23:04:56 ID:6oM5Ol2/
>>13
大丈夫?
18彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 23:28:45 ID:Ul944FjZ
>>9
スプレーボトルに入れて吹き付けてる

前スレで精製水を冷凍ダメって言ってた人いたけど、使う分だけ解氷してるから雑菌わかないよー
冷凍で雑菌わくなら豚肉とかも冷凍ダメでそ
解氷したのをまた冷凍すると雑菌増えちゃうけどね
19彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 00:01:36 ID:uXrpBXgo
>>9
うん。優しくね。
安いしすぐ使えなくなるから、たまに気分で顔にバシャバシャかけるw
20彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 00:05:14 ID:61xt6yj3
>>13
期待して見たら違う種類のグロじゃねぇか!ふざくんな
21彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 06:33:12 ID:gZkOz49W
>>15二週間ぐらいかな。
このまま続けて、いつか汗かく時なんかくるの?って感じ…orz

塩入れても、入浴剤入れても変わりなし。
22彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 08:25:07 ID:m2eXbG0f
お菓子食うな
揚げ物食うな
安いアイスクリームは絶対に食うな
玄米食え
白砂糖と白い小麦粉製品、乳製品は摂取するな
便秘なら青汁飲め
ファンデは塗らずに日焼け止め下地+ベビーパウダー
メイク落としはベビーオイル+無添加石鹸


これで私は3週間で美肌になれました。
23彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 10:06:54 ID:BeuYMbj9
>>22
肌のサイクルは一ヶ月間。
せいぜい普通肌から美肌になれたということでしょうか。

でもそこまで徹底できるってすごいね。
私ならストレスで余計荒れそうだw
一気には無理なんで一ヶ月ごとに一つずつ気をつけてるけど、何も変わらないや
24彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 10:59:25 ID:4Rjz3Orn
>>22
会社の付き合いや、友人と遊ぶ時にはどうしてるの?
25彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 12:12:30 ID:YHlrTu51
>>21
汗が出ないなら温度を1、2度上げてみるとか
30分経ってもダメなら1時間頑張ってみるとか、
途中で出たり入ったり繰り返して足に水掛けたり
入浴中にちょっと足を動かして運動してみたり
入りながら水をいっぱい飲んだり
私が試みた工夫はそれくらいかな。
あと重曹もいいよ。

2週間じゃ身体の変化もまだ実感できないと思う。
1ヶ月以上続けてみて。諦めるのはまだ早い。
26彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 13:17:57 ID:lMUhTmf0
最近ニキビ潰すのが止められない
できたらとりあえず潰すって感じ。。。白いのが出たらちょっと嬉しい
赤くなって痕になるってわかってるのに・・・・orz
27彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 14:00:54 ID:m2eXbG0f
>>24
公言してたよ。
ファンデ塗らず汚い肌晒しーの
飲み会は野菜とお湯割だけ摂取しーの

一番つらかったのはファンデ塗れなかったことだった。
28彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 15:48:07 ID:NGnNM42o
>>26
私もだ…ついいじっちゃう…気持ちよくて
29彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 16:05:24 ID:cYr8XS6v
無数のクレーターがある私の前でよくクレーターのある男がきもいって言えるな糞野郎ども!!!
あの時ばかりは友達じゃなくなったな。無神経過ぎる。

ごめん愚痴です…
30彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 17:23:53 ID:NjkIThMz
でも実際自分にクレーターあってもクレーター持ちの男って無理だろ
31彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 18:37:02 ID:OT7SZDAo
そんな贅沢な
32彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 18:56:55 ID:SlwnN3lf
実際に無理かどうかでは問題じゃないと思う。

ハゲでもデブでも汚肌でもなんでもそうだけど
○○きもいと思っても、○○に当て嵌る人がその場にいる場合は
きもいとか言わないのが普通だと思う。友達なら尚更。
33彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 19:09:14 ID:gZkOz49W
>>25アドバイスありがとうございます。

だけど、半身浴の時間は20分がベストとされてるから(角質のふやけ等の問題で。調べてみるとわかると思います)長くは浸かれないし、温度を上げるのも半身浴の正しいやり方ではないし、他のことも既にやっているがイマイチ…

次はにがりを入れるのと、日本酒を贅沢に入れるのを試してみるつもりです。
とりあえず、一ヵ月頑張ってみよう…!
34彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 20:19:27 ID:3qUiaA5a
>>30
松潤クレーターあるけど全然大丈夫
35彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 20:53:29 ID:mVEXcHFJ
>>34
36彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 20:55:43 ID:QICHzn+U
>>33
熱めのお湯につけて、しぼったタオルを首に巻きながら入ると汗かくよ!
私はかなりの冷え性で汗も全然かかないけど、顔からすごい汗かいたよ。
タオルが冷めてきたら、繰り返しやってね。すでにしてたらスマソ。
37彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 21:01:42 ID:cYr8XS6v
>>32
ほんとその通りです。そういう無神経なとこさえなければ良い子なのにな…良く聞くけど、太ってる人はやっぱり無神経なのかな
38彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 21:02:21 ID:hF+py7/o
白ニキビ出来る→
つぶさないようにしてるのにいつの間にか取れてる→
跡残る

どうすればいい?
39彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 21:07:32 ID:ELAWHUMb
>>32
あー久しぶりに2ちゃんで常識あるレスを見た。それだけの事がこんなに嬉しいとは。

>>38
いつの間にか取れてるってどういう状況で?
ふと無意識に触ってるとか俯せ寝とか?

40彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 21:24:29 ID:hF+py7/o
>>39
朝起きたら取れてたり
洗顔したら取れてたり

特に薬とか塗ってないんだけど、塗った方がいいのかな?
41彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 21:57:01 ID:ELAWHUMb
42彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 22:02:49 ID:Ef/lqsw5
>>33
もしあなたが心臓に不安がなければ、高温反復浴も試してみてほしい。
ほんとは熱めの湯船と水風呂を交互に入るんだけど、一般的な家には湯船が一つしかないので
42℃位の熱い湯船におよそ3分、肩まですっぽりつかる→冷水シャワーで足先から脚の付け根まで少しずつ冷やす
→熱い湯船3分→冷水シャワー足先から太もも→湯船3分〜 を適度に繰り返す。湯船+冷水シャワー1セットでセット数はお好みで。
最後にお風呂あがるとき、冷水シャワーで終える。これがポイント。冷たくなったはずの脚がら、あとから温かくなってくる。
43彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 22:24:34 ID:/aRWRCBm
>>42
高温反復浴って冷水につかるんだっけ…?
これで死んじゃう人がいるくらい負担が強いものだから、個人的にはオススメしない。
44彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 22:25:04 ID:ELAWHUMb
>>40
取れてるって潰れてるって意味だよね?

わたし一時期すごく赤ニキビが発生した時があってさ、おでことか超汚くなって。
化粧品とかも肌にいいものに変えて、とにかく色々やったけど治らなくて、皮膚科探してたり。でも行くの恥ずかしくてね。
で、結局自力で治した。
まずは原因を知ろうと思って、わざと乾燥させたり、油分たっぷりめに塗ったり。

私の場合は、クレンジングが不十分だったのと、乾燥と、ぱっつん前髪が原因。
あと俯せ寝。とにかく布団や床に顔が触れる状態は、次の日必ずヤバイことになる。
前髪伸ばしておでこ出すようにしたり、そんなこんな工夫して、今では赤ニキビは出来なくなった。
ビフォー写真撮っとけばよかったってぐらい。

40さんは、朝起きてニキビが潰れたりしてるんなら、寝方が悪いのかもしれんし
洗顔方法が間違ってるのかもしれないし、
薬とかに頼るのも手だけど、新しい物取り入れる前に、
今やってるであろうニキビを悪化させてる原因を見つけて、それ取り除くのが先決。
乾燥肌とか混合肌とか、そういうのをきちんと知って、自分の肌の癖を知るの大事だよ。

ありきたりでスマソ。諦めずに頑張って。

45彼氏いない歴774年:2009/08/14(金) 09:00:00 ID:9RlMGS2M
>>43
ちゃんと読んだ方がいいよ…
46彼氏いない歴774年:2009/08/14(金) 11:51:49 ID:My4MIvh3
>>45
健康な人でも負担が大きいよ
47彼氏いない歴774年:2009/08/14(金) 12:05:05 ID:My4MIvh3
そもそも、高温反復浴って熱いのと冷たいのに交互に入り、心拍数をあげるのが目的。
心拍数上げて肌綺麗になるか?
主に効果を期待して行うのはダイエット。
肌を綺麗にするのが目的なものではない。
運動すると心拍数上がるでしょ。それと同じ。
お湯と水の交互は心臓にはかなりの負担です。この辺よく調べた方がいい。
ダイエット板にもスレあったから覗いてみれ。

因みに私は経験者です。やらない方がいいよ。
心臓に負担かかって立ち眩みや目眩が起きてもやりたい!ってなら別だけど。
48彼氏いない歴774年:2009/08/14(金) 12:08:30 ID:My4MIvh3
連投ごめん、ダイエット板のスレ落ちてたわ
49彼氏いない歴774年:2009/08/14(金) 18:42:20 ID:UCy00rCA
>>36前に試したことはあるんですが、いまいちでした。(すいません…)
ちなみに肩にはタオル羽織って頑張ってます。

>>42うーん…
心臓は決して弱くはないのですが、健康的ではない気がして、今だに試してません。
他の方のレスで、ダイエット目的とあったので、自分にはちょっと向いてなさそうです(現在、異常な程に体脂肪が減少中w)
50彼氏いない歴774年:2009/08/14(金) 21:03:39 ID:L3aokdWn
化粧してる人はクレンジングに普通のクリームか乳液を使ってみたらどう?
乳液塗る→馴染ませる→優しく拭き取る
を二度繰り返してから洗顔石鹸で洗ったら肌の調子良かった

この調子で頬の赤みや肌トラブルが全部なくなるといいな
51彼氏いない歴774年:2009/08/14(金) 22:04:56 ID:WhOxqy4m
四月から化粧・前髪あり・髪伸ばし始めたらすげぇニキビ汚肌になってしまった!!
でこ、頬、フェイスライン、耳の後ろ、首とぶつぶつぶつ…と!!!
http://imepita.jp/20090814/789690

デコルテ、背中も汚くて肌出せないし眉毛にまでニキビできて痛ぇ。
洗顔きっちりやってるのに洗いが足りない&髪が擦れるからニキビできんのかな…。
しかしデコルテと背中も汚いのは擦れるのじゃ説明できないよねorz
髪長い人は顔にかかる髪どうしてる?自分はめちゃめちゃ毛先跳ねるから
結んで顔にかからないようにしてるけど、それでも首周りにぶつぶつぶつ…。
52彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 00:06:58 ID:W9itxmvA
自分も時々首にできる。しかもデカイのが。
以前首にできたときは会社の人に「首にそんなんできるわけないじゃん」と
言われ、すごくつらかった。
今は首は治まってるけどあごにまたでかいのがorzでも休み中だからまだよかったよ。
53彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 02:52:42 ID:MYNURKx6
>>50
やはり界面活性剤が悪いかな?
それでなくてもボゴボゴ出る肌に界面活性剤をつけるのは厳しいね
54彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 12:53:05 ID:X1dJToDb
>>51をもっと酷くした感じだった
けど朝は水洗顔、夜は普通の石鹸で洗顔、化粧水などは一切なしを続けたら2週間もしないうちに消えた
毛穴は開いたままだけどすっぴんで外歩けるようになったお
今は洗顔方法は変えずに朝夜アベンヌだけしてる
あとシーツ洗ってみるのも良いかも
55彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 21:00:08 ID:WG3KG6hx
>>54
お手入れ方法が一緒だw私も何もしない方が調子良い
合成界面活性剤がどんだけ肌に合わないか分かったよ…
酢洗顔もしてるけどしっとりして乾燥もしないよ
56彼氏いない歴774年:2009/08/16(日) 01:03:11 ID:8kXns/Ed
自分、20歳までは肌綺麗だった。化粧全くしない、朝夜水洗顔のみ。
ニキビなんて本当に出来たことなかった。
しかし20歳になって化粧を覚え、基礎化粧品にもいろいろ手を出してからニキビ出来やすくなっちゃったよ。
やっぱり何もしないのが一番なんだな
57彼氏いない歴774年:2009/08/16(日) 02:07:31 ID:AgSrsBuU
頬のにきびとにきび痕がひどい
やっと治ったと思ったら次のができてる
コンシーラーとファンデーションでも痕がしっかり隠れない
こんな肌誰にも見せたくない
58彼氏いない歴774年:2009/08/16(日) 09:49:06 ID:qKyPdgc6
魔女達の22時という番組で、韓国料理のプゴクを食べ続けたらボロボロだった肌が見違えるようにキレイに!
というのを見た。
何をやってもソバカス、乾燥なのにオイリー、毛穴が開いている、と汚肌なので
藁にもすがる思いで材料を揃えてみた。
今日でトライ3日目。
最低でも一ヶ月は続けてみる。
テレビにモロ踊らされてるんだけどさorz
59彼氏いない歴774年:2009/08/16(日) 10:18:43 ID:NzrTI8Rl
>>58
材料の干しダラ、ダシダはどこで手に入れてる?
60彼氏いない歴774年:2009/08/16(日) 10:29:00 ID:qKyPdgc6
>>59
ネット販売にも韓国食材店にも両方あるよ。

汚い話で悪いけど、飲みはじめてから2日目の昨日と3日目の今日凄い量の●が出た。
宿便か?ってくらい。
ちょっと期待出来そう!
肌に効果が出たらまた書き込みます。
61彼氏いない歴774年:2009/08/16(日) 11:03:52 ID:NzrTI8Rl
>>60
ありがとう。自分も作ってみる。
62彼氏いない歴774年:2009/08/16(日) 14:56:55 ID:WZOOIlOJ
>>55
私も一緒w
4日位前から朝は水洗顔のみ、
夜はクレンジング→普通の固形石鹸で軽く滑りを取る程度に洗う
ですごい早さで肌が綺麗になってきてびっくり
洗顔後は弟のメンズ肌水(笑)つけて→七福豆→余ってたアナスイの美容液

因みに4日前までは
洗顔パスタロゼットで洗顔→七福豆→ニベア
で肌変化なし。むしろニベアは初めよかったけどコメド発生、
ロゼットは合わなかったのか顔全体にぷつぷつとニキビ発生。
ロゼットの前は長年オルビスのクリアウォッシュで変化なし。
あと最近始めたのはトマトジュース飲み始めた。
63彼氏いない歴774年:2009/08/17(月) 01:09:24 ID:phSUjXyx
水分が足りてないせいか、化粧をしたり寝起きはかなり脂が出る
Tゾーンの部分だけ脂が出て輪郭とか頬は乾燥してる
化粧水パックとかして気をつけてるんだけど、最近また酷くなってきた

いっそ洗顔だけして全部放棄しようかな・・・
化粧しないと外に出られないから化粧はするけど
64彼氏いない歴774年:2009/08/17(月) 10:34:07 ID:VXt/1mVu
>>63
水分じゃなくて脂分だね
Tゾーンがギトギトで他は乾燥はよくある話
65彼氏いない歴774年:2009/08/17(月) 23:12:08 ID:4FYmQRmr
今日バイト先で先輩にニキビひどいね、って言われて
仕事中に客からもニキビひどいね、顔洗ってんの?って言われた
頭痛い
66彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 00:06:59 ID:CMPFggij
頑張りが全部裏目に
肌汚いあ〜もう嫌
67彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 00:17:12 ID:DXSgiiDs
界面活性剤入ってない化粧品使ってる人います?
アルージェ気になってるんだけど、使ってみようかなぁ…。

ついでに保守
68彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 00:31:03 ID:cwayqMWV
>>67
化粧品より石鹸やクレンジングやシャンプーを見直すといい
ミネラルファンデ使っておきながらホディシャンプー使う頭痛い人もいるから真似ちゃダメだよw
69彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 00:38:16 ID:/pPLT5Vx
私はなるべくたくさんの野菜を食べるようにしてる。

今日はお昼をボウル一杯分の野菜(トマト、レタス、きゅうり)を食べたら
夕方には顔がテカテカしない!
サプリも補う程度に飲んでみてます。

1時までにはちゃんと寝よう
はやくこのパックリ毛穴とおさらばしたい
70彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 00:50:07 ID:B3e1ToOt
あー肌が汚すぎる。
毛穴とんでもなくぱっくり開いてるし、にきびだらけだしにきび跡も酷いし、
肌全体的に赤みを帯びていてマジ気持ち悪い。
「肌が汚い人ランキング」とか作られたら確実に1位とれるわ・・・。

明後日勇気をもってエステいってくる・・・。
焼け石に水だろうけどorz
71彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 01:01:36 ID:xZQsLhPO
ロゼットとアベンヌでかなりきれいになったよ
当時20歳なのにまだたくさんニキビができたりしていたが・・・ほぼできなくなった
このセットはおすすめ。2つ買っても2000円くらいだし
72彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 01:01:54 ID:SL3Rx3rO
エステの前に病院に行きなさい!
あと、あんたご飯ちゃんとしたの食べてるの?
野菜と肉を食べなさいよ!ほらっ、煮物食べていきなっ!
にんじんいいよ!ほら、にんじん食べなっ!
顔になんかベタベタつけたって意味ないんだからね!
化粧なんかも赤ちゃんのアレ(ベビーパウダー)はたいときゃいいんだよ!

ってお母さんなら言うだろう
73彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 01:06:12 ID:WE3L4v/J
>>70
いや私が一位だ!
毛穴全開ニキビにクマ、くすみにシミ、おまけに顔だけ赤黒い。あと毛深い。
私もお金あればエステ行きたいなぁ。
前に行った時は肌が本当に綺麗になって感動したけど
値段高すぎて通えない…
皮膚移植とかないのかなー
74彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 01:11:01 ID:ts/frKb3
ポーラのアペックスおすすめだよ★
一年間継続したら周りの子に肌キレイって言われるようになったよ
75彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 01:14:57 ID:mlZJj5xe
>>70
私も負ける気がしないぜ!
ニキビ・ニキビ跡・毛穴・クマ・ほうれい線・ゴルゴ線がある
鏡見るたびに気分が滅入る
7670:2009/08/18(火) 01:43:39 ID:B3e1ToOt
ライバルがいつの間にかたくさんwww
でもたぶん自分が一番だ('A`)
そのへんのグロ画像に負けないもんなぁ・・・。

>>72
自宅生だから栄養はちゃんととってるはず・・・
やっぱり皮膚科最初に行くべきなのかなあ。

>>73
hotpepperで2000円だったから予約してみた。
高いコース勧められたらどうしよう・・・。
皮膚移植私もしたい。
なんで一番目立つ顔の肌だけあんなに汚いんだろう。
77彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 02:59:36 ID:LIK9fpgy
>>71
アベンヌを精製水にすると安上がり&たくさん使えて毛穴レスだよ
78彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 07:15:12 ID:pPUJYWKJ
今日二回目のエコツー受けてきます
帰りの電車とダウンタイムが鬱だけど綺麗になりたいのでがんばってきます
ニキビ跡と毛穴に効くといいなあ
79彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 11:02:34 ID:uCooA4wn
鼻に直径1mmの角栓びっしりな私が優勝

もちろん頬デコも毛穴パカーン
80彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 15:41:37 ID:LGK48ySk
みんなベースメイク何使ってる?
ちなみに自分は、下地→アンブリオス、リキッド→レブロン
コンシーラー→カバマ、パウダー→ミラコレです。
ニキビ跡全然隠れねええええ!
81彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 16:41:25 ID:Ev9SzuUh
汚肌だけどメイクは薄くしてるよ…日焼け止め+ファンデで終わり
汚くて辛いけど肌に負担かけるのはやばいかなと思い、薄くした

化粧水とかよりアベンヌみたいな添加物が何も入ってない水の方が良いのかな
82彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 16:45:34 ID:W1cZ58yB
精製水の使い方いまだにいまいちわからない
83彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 18:49:04 ID:kzAAUPFC
「そんな事言ってると喪子みたいに顔中ぶつぶつになっちゃうよーw」
「えーwやだーwww」
親戚の集まりの時に言われた言葉
本気で死のうかと思った
84彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 20:22:04 ID:LUZHCsbV
22でこのシミってやばい…?
ニキビ跡もあごにいっぱいあるんだ…
http://imepita.jp/20090818/728860
85彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 21:16:21 ID:C2SzMsb7
>>83ヒデェ。私だったら部屋にかけこんで泣く。
言動的に若い子か?にしても最悪だね。
86彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 21:21:38 ID:HJusgUVF
最悪…
若くてもありえない言動だね
ろくな親戚じゃないね
87彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 21:38:48 ID:eP80FIEI
そんな親戚なんか絶縁したほうがいいとすら思う
人として最悪だよそんな連中
88彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 23:01:28 ID:kzAAUPFC
83です。皆ありがとう。
上の台詞は叔母(四十代)で、下の台詞は従姉妹(二十歳)です。
言われた時は食事中だったため、逃げることは出来ませんでした。
親戚一同ニキビ一回もなったことないような美肌なので、会う度に私のニキビの話題になるのが嫌なんですよね。
ハッキリ「気にしてるから言わないで」とか言えればいいんだけどな…。
89彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 23:05:21 ID:J5Tb2fWd
そんな心ない人の言葉で死のうなんて思わないで。
90彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 23:41:21 ID:nGCDn4P0
>>88
美肌な人ほど無神経なんだよね。私の母も美肌。ニキビ出来ちゃった〜最悪!って一つの小さいニキビの事言われた時はじゃあ私の顔は何なんだと思った。
皆で夕飯食べてるときにニキビの薬とかのCMが流れんのも気まずい。それが嫌でご飯は急いで食べて部屋に篭る。
91彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 02:42:08 ID:f9aEAbp/
肌が赤黒い人は内蔵に問題あるんじゃない?
内蔵の調子はもろに肌に出るって言うし・・
どんだけ栄養とっても内蔵機能が悪けばうまく消化吸収出来ないよ
美は健康からって言うし金がある人は皮膚科だけじゃなく健康診断してみるとかどうかな
92彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 13:37:43 ID:VVppGrBm
>>90
わかるわかる超わかる。
ニキビの1つか2つくらいで騒ぐなよって思う。
私なんてa lot of ニキビだから数えることすら不可能だっつーの!!!

そして最近プロアクティブのCMが激ウザい!!!
93彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 14:00:16 ID:+YGOhwIa
有酸素運動で体の芯から毒素を抜かないとスキンケアなんて意味ないよ。
二十歳過ぎたら新陳代謝も衰えるし、ニキビの元を残したまま表面だけ
整えても、将来クレーターの原因になるだけ。
筋肉の収縮運動で毒素を汗と一緒に追い出すから、ただ風呂に入って
汗を掻くのとは意味が違う。
フィットネスクラブにでも通って、肌だけじゃなく体型ごと生まれ変わってみては?
94彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 20:32:35 ID:GV2jo9tg
(゚Д゚)y─┛~~
95彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 21:20:57 ID:fo3YHGsm
今日のベストハウスは最新美容整形特集だぞー!
ニキビ肌が改善とか新聞に書いてあったから見なくては。
96彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 22:13:01 ID:m39kVxNk
くそっ‥見逃した‥
97彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 22:23:52 ID:AeOcoory
>>96
録画してみた
ブリッジセラピーの紹介のみ
一回120k

それ以外は汚肌には関係ないシワや脂肪吸引のこと
98彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 22:30:04 ID:khUavBDp
最新美容機のやつやりたい!クレーターに効きそう!
99彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 22:31:40 ID:VVppGrBm
あのブリッジセラピーに出てた人、ニキビ跡に悩まされてたっていってたけど、
私から見たら全然たいしたことないと思ったわ。
私なんてorz
100彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 22:49:03 ID:IQYfa14t
>>93
偉そうに言ってるけど、
そんな事とっくにやってます…
どうしたら良いですか?
101彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 23:05:20 ID:OSdZWckt
最近大分調子よくなったのにコメド?押し出そうとして失敗してしまった…
いつも見て見ぬフリできるのにたまーに気になって触っちゃう
明日は外出れんかも、あーほんとに嫌だ
102彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 23:22:51 ID:LPMiat8g
父、母→ニキビなんてできた事ないらしい

妹→中高生の頃はできて今はできない

私→中高生の頃はできたことなくて22歳の時にできはじめて、とまらなくなった

親は妹の思春期ニキビには、悩んでケアグッツまで用意してたのに、私には肌の悩みがわからない人の態度(不規則な生活や食事運動が原因だときめつけて)
103彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 08:59:23 ID:6jNGysoh
>>100
サイクリングおすすめ。代謝効率いいし、走る・歩くより長時間持続可能。
とにかく下半身を鍛えること、15分ごとの水分補給を意識。
ただ、体の細胞が入れ替わる3〜5年を視野に入れなければならないので
趣味にまで昇華できない人には難しいかも。
もちろん代謝効率を上げていけばより早期の効果は得られるよ。
夏は一番肌を整えやすい時期だから、チャンスは逃さず活用すべき。
104彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 09:12:05 ID:UszQ3BsS
私がみた限り肌が綺麗な人はコスメとか詳しくない。
元々綺麗だから色々やる必要がないのか、何もしないから綺麗なのか。
105彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 15:10:40 ID:tcfozq9g
>>100
しッ!触っちゃダメだよ

乳液を何種類か揃えてるけど洗顔普通にして乳液を変えただけでおでこのブツブツが消える
なんじゃこりゃw
106彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 16:28:51 ID:7eHaynEa
汚肌のせいでほんと人生オワタ。
お金も学歴も友達もなんにもないお。
もう死ぬしかないな
107彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 17:56:28 ID:diq4Zp+S
私も…
肌のせいにしたくないけど、やっぱ顔の肌ってやる気とか前向きさとか、かなり左右するものだよね…
新しい予定を入れるたびに、真っ先に肌の事がよぎる生活はイヤだ
108彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 18:55:24 ID:tO/WxK9s
顔だからつらいよね
隠せないし1番目に入る場所だもんね
マスクする仕事したって休憩の時にマスクはずせば
みんな驚いたような顔して見てくる
109彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 19:24:50 ID:YkA8/U87
>>106友達になりたい
110彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 19:31:53 ID:KGL2SOCC
肌が汚いとほんと何もかもが嫌になる
もう何もしたくない
111彼氏いない歴774年:2009/08/21(金) 01:32:11 ID:E3JOLeJV
質問。
一日、お湯→水洗顔をしなかっただけでかなり肌のハリが違います。良い意味で。
洗顔はしないほうがいいの?
2日に一度はしたほうがいい?
112彼氏いない歴774年:2009/08/21(金) 01:54:27 ID:eXYmfGWW
顔の右側にだけ酷いニキビができる。。。。
やっぱり右に向いて寝る癖が駄目なのかな?寝るときは仰向けとか左を向いて寝るように
心がけてるんだけど、寝ついた時の事は保障できないから本当に困る
左はまだマシなのに、右だけ驚くほど汚いから鏡見るたびに鬱になる

あまりにも脂が出るから油分が足りないって事で最近洗顔料を使わないようにした。
確かに化粧をしても脂が前ほどギトギトにはならなくなった事が少し嬉しいしコメドも減ってきたw
夜はクレンジングしてお湯ですっきりするまで洗い流して、朝は水洗顔で同じようにすっきりするまで
洗い流してるけど、かなり違う
でも右側と口の下のニキビが酷い・・・・orz
113彼氏いない歴774年:2009/08/21(金) 06:21:55 ID:24OrWajA
油ギトギト毛穴開きっぱなしニキビは凄いしその上林檎ほっぺ・・・
もうどうしたら(ノД`)
114彼氏いない歴774年:2009/08/21(金) 06:58:57 ID:KP9ptVFT
洗顔料はもうずっと使ってなくて、代わりにガスールで洗顔してるんだけど、
別に皮脂が減ったとかはない、やっぱり水洗顔じゃないとダメなのかな
でも皮脂がすごすぎて水じゃ全然流れない
洗った後なんか油膜?っぽいのがあって残ってる感じ、ヌルヌルしてる
しかも顔が真っ赤になるし、すごく痒い
皮脂さえどうにかなれば、だいぶマシになるんだけどなぁ
115彼氏いない歴774年:2009/08/21(金) 16:46:36 ID:5k73Llxt
水洗顔でよくなる人もいるけど私は顔がドロドロになったよ
危うくなんとか性皮膚炎になるところだった
116彼氏いない歴774年:2009/08/21(金) 17:14:45 ID:n1B7YgNg
ピル良いって聞くけど、ニキビ良くなるかな?試してみようかな…
117彼氏いない歴774年:2009/08/21(金) 17:17:00 ID:/+saNm47
>>112
私も左側より右側の方が酷い
右側にいつもニキビ跡と毛穴の開きがとかトラブル起きやすい
右利きだから無意識に右面を触っているから肌荒れると考えてる

冬は特に肌トラブル無いけど毎年夏になると
肌の色が薄汚くなって毛穴が開いてニキビ出来てストレス溜まる
肌が汚いと心に余裕がないというかイライラして仕方がない
何故か夏にダメらしい
118彼氏いない歴774年:2009/08/21(金) 19:54:34 ID:Vb0qp8kU
今角質培養してます。
一ヶ月弱たったけどいい感じ。
今まで色々やりすぎてたんだなぁ。
119彼氏いない歴774年:2009/08/21(金) 20:20:22 ID:8l1rkW2a
角質培養っていつ終わりがみえるの?
どうなればひとまず終了とするのかよく分からない…
120彼氏いない歴774年:2009/08/21(金) 20:46:13 ID:Vb0qp8kU
ずっと続けるつもりだよ。
121彼氏いない歴774年:2009/08/21(金) 23:06:51 ID:I7J2MxfC
どうして友達と遊ぶ日が近づくにつれて汚肌レベルがアップするのか
来週までには少しでもマシになるように願ってたのに、
逆に荒れまくってる
もう誰にも会いたくない…
122彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 11:37:40 ID:CUKpEg1b
小学生の妹と並んで寝てる時、私の鼻を触りながら一言

「これ、この黒いプツプツが毛穴?」




orz
123彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 21:39:09 ID:Ee1VYlBW
何がよかったのかわからないんだけど、肌が凄い早さで綺麗になってきてる…
新しいニキビは出来ず、今まであったのは消え、跡も薄くなってきている。
生理前はいつもブツブツできるんだけど、今回は一個も出来てない。

近していたこと↓
・朝のみ水洗顔
・グルコサミン&コンドロイチン、カルシウム、ビタミンBのサプリ
・ビリーズブートキャンプ
・ウォーキング
・お菓子をやめた
・化粧水、乳液の一回の量を減らした
・ファンデーションを変えた
・鳥肉をよく食べた
・トマトジュースをよく飲んだ

なんか、こんなに肌が良くなっていくの初めてだから、
後からブワッと出るんじゃないかと逆に恐い
124彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 21:39:54 ID:ZwP8KYzw
私も実践してみる!
125彼氏いない暦774年:2009/08/22(土) 21:42:21 ID:UKrtgzgd
>>123
化粧水、乳液の一回の量を減らしたってのは
何かで読んでやった?
乾燥しない?

私も洗顔は泡のせてすぐ流す、肌つつかないを
続けてたらマシになってきた 早くすればよかった
126彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 22:17:47 ID:73RWhAgp
前に魔女のなんとか(?)って番組で、極限まで汚肌になった人が出てた
その人は今は毛穴も綺麗で、50歳くらいなのに超美肌で30代くらいになってた
なんか普通に泡洗顔するんだけど、両の薬指のみで優しくクルクルするらしい
洗い流すときは洗面器に貯めた冷水で、手を顔に触れないで洗うんだってさ
めちゃくちゃハリとかツヤとかすごくて羨ましかった
127彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 05:46:44 ID:GmcgK16e
>>125
>>123です。
本で読んでいません。
前にここのスレに書いた事がある者なんですが、
私の肌は水分多くて脂分がカラッカラらしいのでなんとなく量を減らしてみました。

あと、たまたま今試している『七福豆』が、無鉱物油、アルコールフリーで柔軟水らしい。
パッケージに柔軟水の説明が描いてあるけど、
水分の中に油分が細かく溶け込んでいるもので、七福豆は本来は乳液は使わなくていいみたいです。
なので七福豆→乳液でやっているので、感想はしません。

ただ本当、何が効果的だったのかわからないので、
七福豆使い終わったら違う化粧水を使ってみようと思っています。
(界面活性剤入ってないやつが気になっている)
128彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 09:32:56 ID:GmcgK16e
うわ…誤字だらけ失礼しました;
描く→書く
感想→乾燥
129彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 09:51:22 ID:xMY4wQWN
最近使っているもの
ディフェリン
エンビロンのアンチオキシダントジェル
メラノCC
コラーゲンマスク

最近やっていること
コラーゲン摂取
鉄分、ヒアルロン酸のサプリメント摂取
角質培養

これで有り得ないくらいに酷かった跡が治ってきた!!
来年度は就職だし髪アップにしなきゃいけないし、なんとしてでも跡を治す。
130彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 16:54:37 ID:l9S3JmmI
私もトマトジュースとウォーキングやるかなー
これなら何年でも続けられそうだ
131彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 17:10:00 ID:lSRw4l4D
大人ニキビが酷くて酷くてやってられなくて
思い切って注文したアクネフリーが今日届いたよ
http://imepita.jp/20090823/613880

これで幾らかマシになるといいな〜
132彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 18:47:26 ID:8yQRnWuG
顔に傷がある
ファンデを塗ってお肌の手入れをしようものならば余計に目立つ
メイクや美容の話で、ニキビ一つで悩んでいるリア厨の姿を見ると
本当に自分の存在が嫌になる
私が喪女である一番の理由は顔の傷だ
133彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 19:18:45 ID:n2h+ww26
やっぱトマトジュースだな
134彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 20:11:39 ID:hLW7n+kb
135彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 20:38:19 ID:mcONbGXZ
トマトジュースって肌にいいの?
136彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 20:45:42 ID:fWilzVmZ
>>132
バイオイルってつかったことある?
私足にケロイド状の傷があるんだけど毎日風呂上がりに使ってたら色が薄くなってきたよ
もし使ったことあったらごめんね
137彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 22:37:29 ID:7vvCh1dc
美白目的でトマトジュース飲んでたら肌が綺麗になってきたよ
ぶつぶつが消えた!
毛穴がまだ目立つけど…(これは酒の飲みすぎとかが原因かな?)

一番綺麗になったのがケツだね
いつの間にかスッベスベの触り心地になっててビックリしたww
138彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 23:42:10 ID:S7ntn6gg
でかい赤ニキビが両方の頬に
アゴの真ん中にも赤ニキビ
目と目の間に赤いニキビ跡があるから
赤い点のひし形になってる
母親に笑われた。
139彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 00:42:09 ID:yUDTW5bA
あれ?
高校生の頃トマトジュースが好きで毎日飲んでたけど
今よりずっと汚肌だったなぁ
トマトジュース効いたって人達はどのくらいの量飲んでたか
参考までに教えてもらえない?
140彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 01:06:41 ID:vwtqF+j4
黄色い肌に赤いブツブツが一面にあって、
顔が緑色に見える。
このまま植物になってひっそりと消えてしまいたい。
141彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 01:47:26 ID:FbY+w8NU
139
>>137です
多い日はペットボトル一本、少ない時はコップ一杯と飲む量は決めてないです
142彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 02:04:30 ID:ZqgzhZwW
皮膚を構成する効果がある美容液をポチってきた
半信半疑だけど総額3000円以内で収まったし給料日後だしちょっと冒険
でもサプリでも美容液でも1、2ヶ月くらいは続けないと変化ないのかな?
こういった美容液とか試した事ないんだよね
143彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 02:29:53 ID:7RRclUGI
あたし肌だけはめっちゃ綺麗でツルツル。
144彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 02:45:58 ID:s6JnhCi6
プロ悪ティブの騙されちゃ駄目、絶対。
あれ、なんか歯磨き粉みたいなちっさい粒粒が入ってて
洗うたびにジョリョリして痛いんだって。
治るどころか真っ赤になっちまった(泣)
もともと外人さん向けの商品だから、私ら日本人の弱い敏感なお肌には
向いてないんだよ。
145彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 03:35:38 ID:DYdaYMLv
プロアクティブなんて使わない。
喪女ならオードムーゲ一択。
146彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 03:40:01 ID:Mkk1hfpz
トマトジュース買うわww
今日人生初の皮膚科行く
すっぴん汚肌晒すの苦痛だ…
汚ねぇwwとか医者思わないだろうかww
147彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 03:42:51 ID:ovS9e1W4
>>144
人によるよね
私はまあまあ効いたよ
148彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 04:54:48 ID:LjLjROip
毛穴詰まった小鼻の匂いがたまらん…
顔洗うのためらってしまう
149彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 05:11:06 ID:c4ZfI1AC
2年くらい前、顔はもちろん背中や胸元にもニキビが出来ていて、
かなり丁寧に洗ったり化粧水つけたりしていたけど少しも治らなかった
それから顔のニキビがめちゃくちゃ酷くなって、
体のニキビにまで手が回らなくなって
手入れやめたらいつの間にかあっさり治った
私の場合、特に過剰な洗浄が刺激になっていたみたい

今、顔の肌は目も当てられない状態だけど
顔以外の肌はツルツルだ

顔も手入れ一切やめたらニキビ治るのかな…
でも常にすっぴんでいるわけにもいかないから難しい
化粧したら落とさなきゃいけない
落とし過ぎるよりましだと思って落ちきらないまま放置したら
またニキビ大量発生した
ああもう嫌だ
150彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 09:23:33 ID:h3h65MIo
あげ
151彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 09:28:18 ID:nn4osWPq
プロアクティブはナイトクリーム?みたいなの使ったら顔中に湿疹ができてひどい目にあった…
でもそれ以外はなんともなくて、けっこうニキビ減った。
152彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 09:50:05 ID:6Ov+Emm7
厨房の時に母が見兼ねてプロアクティブ買ってきたけど、
洗顔の緑のスクラブが毛穴に詰まって何度すすいでも取れなくて、
化粧水もヒリヒリ感があってリピートしなかった。
厨房の頃は何使ってもヒリヒリしたわ。大人になってそれほど刺激に敏感じゃなくなったけど。
153彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 10:17:14 ID:Z6m+VBO/
なんか柔らかくなくて硬いニキビができる
潰したときにムニュッてでるやつじゃなく、なんか硬いやつ

ファンデーションはたまにしか塗らないけど、メイベリンのミネラルナントカにしたらだいぶましになった。ちゃんとカバーできるのに薄付きだから
154彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 10:29:25 ID:A5NX9QM4
プロアクティブ始めて4ヵ月経つけど、
おでこのニキビがなくなった。眉間には 活動中のと跡があって 赤いけど。
ほっぺにも ほとんどできなくなったよ。

でも完治はしてない。いま18歳だから、年齢的に仕方ないんだと思ってる。
大きいのが常に数個ある状態。いまは5個。
おもしろいから 活動中ニキビの分布図を 日記形式にしてる。
155彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 13:59:52 ID:1E+I6C8G
>>142
なんていうやつ?
やたら縦に長い広告で定価1万以上なのに今回3000円!
みたいなやつじゃなかろうな?
156彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 15:50:52 ID:h3h65MIo
こんな感じのニキビが頬とデコ、顎、眉付近に大量発生してて汚い
http://imepita.jp/20090824/565800

実物はニキビ跡だらけで頬がまだらに赤くなってる

ニキビ・ニキビ跡・シミ・ソバカス・毛穴開き
どこから手をつければいいんだろうか
綾瀬はるかみたいな色白美肌になりたいよ

私もトマトジュース飲もう…
157彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 15:51:53 ID:h3h65MIo
追記
>>156は汚い肌のドアップだから気をつけてね
158彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 15:57:38 ID:ktiVG6vy
男用の洗顔使ってる
159彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 16:26:55 ID:iFvroPP2
ずっとオキシー使ってるけどニキビあんまり出来ない
160彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 17:34:36 ID:uOD80Aty
ニキビまだ顎にちょこちょこできるけど、
数ヵ月前に比べたらかなり治まってきた!
トゥベールの化粧水としうんこう オヌヌメですよ
161彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 17:58:14 ID:fXdw9eQ0
かなり汚肌で、何試してもどーしようもなくてひたすら隠してた(それでも隠しきれてなかった)んだけど
生理を調節するためにピル飲みはじめたら、生まれ変わったように肌が綺麗に強くなった。

汚肌時代の跡も1年で大分良くなって、今じゃ肌綺麗って言われる程になったよ。

最初は副作用きついけど、もし生理不順とかでピル飲むか悩んでいる人いたらおすすめ。
もちろん合う合わないあるだろうから保障はできないけど…
162彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 18:27:00 ID:j40mSdfg
>>156仲間よ…
私も同じ部位にそういうの出来てる。+こめかみ、エラ下〜首筋の境にもorz
トマトジュースって効くの?
163彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 18:32:24 ID:dlSCxMpV
トマトは
抗酸化
美白
ビタミンC
効果。
164彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 18:39:23 ID:CIYVIq5c
家帰ったらいきなり母親に
「インフルエンザが流行ってるから帰宅したら手洗いうがい洗顔を命ずる」とか言われて
角質培養してんのに無理やりオイルでゴシゴシこすられてリセットさせられた
拷問のような時間だった
だからよくなんねーんだよくたばれクソババア
165彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 19:40:30 ID:FINdHvjl
知ってる人も多いだろうけどトマトジュースは塩分多いから控えめに
それに野菜系統のジュースは加熱殺菌してあって栄養素もイマイチ
166彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 19:54:51 ID:dlSCxMpV
食塩無添加は必ず置いてあるし、トマトのリコピンは熱に強いからご心配なく
167彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 20:24:09 ID:+lMdQ4cF
>>164
こういう人を見るたびに、どんだけ子供なんだよと思う。
洗顔にしてもイチイチ親が干渉してくるのかと。
角質培養の失敗を人のせいにしてるだけ。
168彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 20:45:16 ID:PnmrzHZw
>>164
命ずるってw
母ちゃん強引だな、負けんなお( `ω´)つ
169彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 21:23:29 ID:sl7BYvF1
ディフェリン使い始めたけど塗るときひりひりしてきた
170彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 21:27:23 ID:CIYVIq5c
>>167
子供っぽいのは承知だけど
角質培養の失敗って意味分かっていってる?
171彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 21:29:54 ID:1E+I6C8G
幼稚園児じゃないんだから親にごしごしされるの拒否れんばいーじゃんとは思うけどね
それでくたばれクソババアってよ…
172彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 21:48:58 ID:FbY+w8NU
>>171
同意。
173彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 21:53:01 ID:h3h65MIo
まぁまぁいいじゃないか(´ω`)つ
174彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 21:54:50 ID:lypoXGac
>>164キモいから肌汚いんだね
175彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 22:02:59 ID:+lMdQ4cF
>>170
育てた角質が無くなったんでしょwwww
洗顔も満足に出来ないからwwwwwwwww
一人で顔洗えたら失敗しなかったのにねwwwwwwwww
176彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 22:05:36 ID:Q4CLosbn
やめろ。馬鹿っぽいよ
177彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 22:12:38 ID:eGfXT7vn
顔の肌が汚くて悩んでたら
三十路過ぎてお腹全面に小さなイボがブツブツいっぱい出来て来た
自分で見ても気持ち悪くて吐き気がする
皮膚科に行ったら
「よく出来るもんだから心配いらないです。気になるなら一個ずつレーザーで取るしかないですね」
と軽くあしらわれた
今、お金ないんだよな、、
これを1個ずつレーザーで取るなんて、おそらく途方もない時間がかかるだろう
姉も妹も皮膚強くて綺麗なのに、なんで私だけ
178彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 22:40:00 ID:dlSCxMpV
色んな感情を溜め込んだ人はなかなか自立できない
それくらい自分の感情を表現するのは大切な事である
179139:2009/08/24(月) 23:07:56 ID:yUDTW5bA
>>141
ありがとう
ペットボトル一本って凄いね
また飲み始めてみようかな
180彼氏いない歴774年:2009/08/25(火) 01:09:33 ID:KkKT9KIk
>>142
クレーター用なの?
そうじゃないならスクアランやオードムーゲをまず試して欲しい

美顔器欲しいな、あれでなんか変わるのか分かんないけどさ夢があるよね
181彼氏いない歴774年:2009/08/25(火) 01:20:24 ID:aATt9GJk
夢あるよねw
まぁ現役ニキビが酷い私にしたら恐ろしすぎて使えないけど、もし現役治ったら使いたいわ
182彼氏いない歴774年:2009/08/25(火) 01:52:59 ID:XzcQjRKF
イソフラボンがどうとかいう何とか石鹸を見つけたから買ってみた。
使ってみたら泡に弾力あったし、肌もしっとりしていい感じ。
でも石鹸がくせぇ。
でも泡になると臭くない、不思議!

起きてから肌に変化があるといいなー。
183彼氏いない歴774年:2009/08/25(火) 02:22:46 ID:FgN80QTM
>>177
私なんて20代で胸と首にイボ&ニキビ大量発生してるよ…
3年くらい前までは顔は汚肌でも体の肌は綺麗なのが心の支えだったのに

界面活性剤を避けてる人は、シャンプーはどうしてるの?
顔や背中に流れてきたコンディショナーをさっぱり落としたいから、
石鹸や洗顔料使わないと気が済まないんだけど…
184彼氏いない歴774年:2009/08/25(火) 04:08:24 ID:BfQIqAVa
>>126
その方法で洗顔してみたら、洗顔後いつもニキビ痕とか赤くなっていたのにそれがなくなった。
あとオルビスのクリアシリーズ化粧水ですらちょっと染みる感じがしたのにそれもなくなった。
今までクレンジング→両手でマッサージ
洗顔→泡乗せ洗顔
すすぎ→やはり両手で擦ってたかも、を126の方法にしただけで結構変わるなぁ。
特にすすぎは冷水で、っていうのが目からウロコだった。
情報ありがと〜
185彼氏いない歴774年:2009/08/25(火) 10:44:05 ID:zA+NShv4
顔に手を触れないですすぐってどうやるの?
水を顔にかける?
186彼氏いない歴774年:2009/08/25(火) 11:18:39 ID:fsiyRZuV
>>126
そのまま冷水に顔付けると、呼吸止まりそうにならない?
プールでは余裕で潜れるけど、冷たい水に顔付けると死にそうになる
私だけ?
187彼氏いない歴774年:2009/08/25(火) 13:19:56 ID:aATt9GJk
>>126
やっぱ擦るのよくないよね
しかしクレンジングは手を擦らないで流すのは厳しい…
でも一度やってみようかな
188彼氏いない歴774年:2009/08/25(火) 13:39:48 ID:cXWr/2xf
>>183
石鹸シャンプーにリンスはクエン酸使ってるよ
ボディシャンプーも界面活性剤入ってるって知ってから、体洗うのも昔ながらの石鹸に戻した

>>185
水を顔に押し付けるって感じ
手は当てない
息を止めて水シャワーで流す時もあるよw
189彼氏いない歴774年:2009/08/25(火) 15:44:14 ID:HRmGc4Ry
自分シャワーで泡流してる
シャワーの刺激もよくないという意見もあるけど
なんかちゃんと流した気がしないとやなんだよね
やめようかな
スキンケアあんまりしなくなったらよくなってきて涙目
190彼氏いない歴774年:2009/08/25(火) 18:45:45 ID:hFDTdSnn
>>186
わかるよww
191彼氏いない歴774年:2009/08/25(火) 19:01:59 ID:pC52Yhr7
冬くらいから吹き出物ひどくなって全然良くならないから
奮発してlevel6買ってゆる培養開始
3日目にしてモサ大発生でザラザラする
良くなればいいな…
192彼氏いない歴774年:2009/08/25(火) 20:21:23 ID:x/FXE75F
ピル飲んで綺麗になった人いたけど、ピルってホルモン系のお薬?
生理前になると何してもニキビやら吹出物が顔中に出来てしまう
これってホルモンバランスのせいだよね…?
サプリとか飲んだ方がいいのかな…適したのがあるのか分からないけど
193彼氏いない歴774年:2009/08/25(火) 21:04:37 ID:BfQIqAVa
194彼氏いない歴774年:2009/08/25(火) 21:50:24 ID:HRmGc4Ry
冷水ってどれくらい冷たい水のことなの?
体温より低いくらいでおkかと思ってた(30度ちょいくらい?)
あまりに冷たいと逆に負担な気がするし
195彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 00:30:46 ID:H/UjhYRE
一日一個納豆食うようにしたら吹き出物出来なくなった。
196彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 00:58:26 ID:awD5bxXy
>>193
すごっ綺麗…いいなー
汚肌時代の写真が見てみたい
197彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 04:41:25 ID:pbg6YpiY
>>153
メイベリンのミネラルファンデいいよね
肌が呼吸出来てる感じがする
汚肌すぎて他のやつの時は塗ることで余計汚く見えてたけど、これで初めてファンデの良さがわかった
ミネラルファンデに変えてから毎日ファンデつけるようになった
回し者みたいでスマソ
198彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 05:09:11 ID:n3aVuZ/6
メイベリンもパルガントンも成分がミネラルだけじゃないから気になってたけど
なんか大丈夫そうだね、通販のより安いし自分も使ってみようかなあ
199彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 08:29:26 ID:DkA+LugR
メイベリンのミネラルファンデいいんだ!
散々悩んでDプログラムのファンデにしたけど、安いし乗り換えちゃおうかな
Dプロも使用感は軽めでよかったよ
パフが凄く柔らかくて癒される(´д`*)
200彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 12:51:35 ID:Y2uaaXOi
>>193
羨ましい・・・
さっそくやってみたいけど首痛めてて真正面以外向けない
201彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 13:30:16 ID:FS6nEzO4
>>192
ホルモン系っていうかホルモンそのもの
202彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 20:29:11 ID:wE9tV2Pi
アクネフリーが気になる
203彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 21:22:26 ID:4UU/wHr/
婦人科行ってピルもらって来ようかな
生理前必ず巨大ニキビが出来るからピルくれって言えばくれるもんなの?
皮膚科行けよみたいにならないかな…あー考えるだけでガクブルだわw
204彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 21:37:45 ID:ADEImJ33
肌をキレイにするだけにピルは処方されるっけかな?
ピルは強力な避妊薬だよ。副作用とか出るからしっかり調べてね。安易に手を出していい代物じゃないよ。
205彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 21:38:21 ID:2iMdxJpu
>>203
生理不順って言って精密検査してみたら?
ホルモンバランスが崩れてニキビできるのかも。
206彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 21:39:43 ID:ADEImJ33
追記です。ピルは皮膚科では貰えませんよ、婦人科です。
207206:2009/08/26(水) 21:48:02 ID:ADEImJ33
しっかりご存知でしたね。603さん、ごめんね。連投も失礼しました
208彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 22:21:53 ID:awD5bxXy
歯医者とか病院行くのが本気でイヤだ
肌とは関係ない症状でも、どうしても顔は見られるしな…
209彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 23:51:37 ID:167f8L5k
高校生の頃からニキビ毛穴たるみシワ赤みに悩まされてきた
20歳過ぎたらニキビなおるって聞いたのに!!!!

彼氏とかいらないから人並みの肌にして下さい…
210彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 00:18:24 ID:CoG/WkfG
スキンケア、基礎化粧は何を使ってますか?
211彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 00:51:18 ID:kEgaQZYE
ピルは量のよって何種類かあるし、合う合わないもあるから逆にニキビ増える事もある
治るかどうかは飲んでみなくちゃわからないよ
いきなりピルくださいじゃなくて、血液検査してもらって
ホルモンバランスと、女性ホルモンと男性ホルモンの量を調べてもらったほうがいいと思う
212彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 01:29:49 ID:6oHdiuON
白ニキビならお豆腐屋さんのドロドロした豆乳飲むと治る
スーパーで売ってるのみたく美味しくはないけど口直し用意して頑張って飲む
私は3、4日で治った。潰したりして赤く炎症起こしてる肌にはさすがに効かなかったけど
213彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 03:14:35 ID:c+j88eY/
先日、ニキビ治療で通っている美容皮膚科にて
婦人科の受診を勧められ、行って来ました。
内診、エコーの他、ホルモンバランスを調べるために採血もして
トータル5千円ほどでした。
今は検査の結果を待ちつつ、勧められた低用量ピルの服用を検討中。
とにかく原因が分からない&皮膚科のアプローチには限界が…という方は、
今ある不安要素をひとつでも解消するために行ってみては?
万が一自覚症状のない病気があった場合、早期発見にも繋がると思えばそんなに高い費用ではないと思います。
214彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 13:56:35 ID:7l8sGCHW
急にもみあげの手前にニキビが大量にできるようになった
これは何が原因なんだろうか…
215彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 17:11:42 ID:D+2GEn2X
今から友達に会いにいくというのに3日前からニキビ大量発生…
先週前までは調子良かったくせによぉぉ

ジュースじゃ間に合わないのでトマト丸かじりしていくわ
216彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 18:59:12 ID:E/DvL5DX
わたしも明日遊びに行くのに昨日から急にニキビ発生orz
プリクラとりたくないけど絶対とらされる

プリクラの美肌加工のやつももろともしないわたしの凶暴ニキビどうにかして…
217彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 21:26:51 ID:VwiyHRG0
ニキビ跡酷いのに、さらにほっぺを蚊に刺されたw
かゆいしデカく腫れてるし・・・
218彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 22:49:46 ID:tgExFtIo
私は中学の時、親戚のおばさんに「顔どうしたの!?」「ニキビ?まぁ〜酷いねぇ!」と言われたほどニキビ酷かった。
今はニキビあまりないけど、化粧で厚塗りしても隠れない毛穴が鼻と頬に…。自分ほど酷い毛穴の人みたことない。
更に超オイリーでマットシフォンとか舞妓さんファンデも全く効かない。塗ったファンデがどんどん脂で溶けていく。
性格も欠陥だらけだし、人生楽しくない
219彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 23:36:15 ID:lU57w/X9
ニキビが治ったー!と思ったら別の所に新しいニキビが…
そんな悩みに何年間も苦しめられてる
220彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 23:56:50 ID:PudwbnQe
眉間と顎にばかりできる
221彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 00:04:19 ID:bwpO+C9l
なんか今 肌がきれい!!豆腐みたい!!

生理周期的な要因か、
4日ほど前に「1日に水2リットル飲む!!」っていって 結局その日だけだったことか、
きのう今日で5回オナニーしたことか、
キチガイみたいに氷食べまくるのを 3日ほど我慢してることか、
サプリメントを珍しく 忘れずに飲んでいることか
最近ダイエットでかなり粗食にしてることか
最近睡眠時間が長いことか

どれがよかったのか わかんないけど 真っ白でつやつや!
でも明日には油ギッシャーなんだろうな
222彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 00:05:19 ID:pHs6XUG/
プロアクティブ買った
まだ届いてないけど
使ったら感想とか書くね
223彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 00:48:34 ID:q4QPIaVw
>>221
ちょ、みっつめwwww
224彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 01:03:00 ID:ZMmiQJYO
メイクさんの仕事してた友達にうっかり「10月に結婚式参加する」って言ってしまった。
そしたら自分がメイクしてあげるって・・・
こんな直径1mmの毛穴ぼこぼこ&ニキビ&ニキビ跡が顔全体に広がってるっていうのに、
接近して友達なんかに見られたら失神されるってorz
いっつも隠しても隠し切れないけど化粧塗りたくって隠してるのに!!
どうしよorz
225彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 02:08:31 ID:hZ9xGyFQ
>>221
氷食症っていうのがあるらしいけど、それじゃない?大丈夫?
226彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 04:35:33 ID:q4QPIaVw
>>224
友達なら汚肌見せたって平気じゃないの?
メイクさんなら色んな人の肌を見てきてるだろうし、そんなに驚くことはないと思うけど。
227彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 09:14:33 ID:VWZvAWqE
228彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 09:17:10 ID:VWZvAWqE
プロアクティブ乾燥肌の人はやめた方がいいよ。ニキビは治まったけど、乾燥ひどくて結局やめた。
229彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 09:58:05 ID:6C9TJEDU
ファンデーション塗ってる人、どういうふうにメイクしてる?
不器用だからオバサン向けパウダーファンデあつぬりのみなんだけど、隠れてはいるかわりにオバサン感がヤバい
(顔立ちも厚化粧が似合うような顔じゃないからひどいし)
鼻にすごい毛穴と赤み・おでこがゾウみたいな肌だから、そこもあつぬりで不自然…
パウダーファンデ塗るだけなのに一時間もかけてるしもう汚肌と不器用のろまっぷりに泣ける
チークとかいれたらいいのかな…
230彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 10:13:36 ID:8kdw4rlv
>>229
リキッド→パウダーの順でやってるよ
友人にコンシーラーが借りれるときは借りてる
パウダーだと粉っぽくていかにも厚塗りしてて気持ち悪い顔になるから
私はパウダーでの厚塗りはやめてリキッドを薄めにつけて肌に叩き込んでるよ
仕上がりが全然違うからおすすめする
ただ、リキッドは本当に少量で良い。大量に使うと顔が本当に気持ち悪くなる
231彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 11:33:01 ID:MB1YmnQC
顔中にあったニキビが大分なくなってきたが
小さいポチポチしたニキビと赤みは直らないorz
プロアクティブに手を出そうか悩み中・・・なんか、アレ怖い・・・

今ファンケルが安くなっているみたいだけど、どうなのかな?
232彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 13:15:55 ID:Ou2s3Hv9
>>231
私はファンケル合わなかった。
なぜかイリュームが1番だったな。
233彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 13:46:48 ID:mqcdC6th
イリューム合わなくてぶつぶつ大量発生した
私のような人もいるから気をつけて
234彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 19:25:03 ID:0qaDKeJb
朝水洗顔やるんじゃなかった。
日中に大量のニキビできたよー(^o^)
明日お出かけなのに…しにたい
235彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 19:58:34 ID:FuqEaaJD
水洗顔は私も去年やって失敗した。
オイリー肌には駄目みたいだね…。
236彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 21:02:55 ID:P78hljNv
汚肌歴10年以上の癖に、ニキビが出来る原因が未だに分からない…

だから化粧品やスキンケアも、何が合ってて何が合わないとか、何を食べると良くないとか全然分からない。

水洗顔は効果無かったってのだけは分かったんだけどね。

どうすれば良くなるんだろう…
237彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 21:16:41 ID:CmuMMvzI
来年成人式なんですが、脂漏でブッツブツ真っ赤orz
此処の方はどうやって乗り切りましたか?
かゆくてかゆくて仕方ない…
238彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 22:24:55 ID:q/iVDj+z
鼻や鼻周りのニキビって他よりもかなり痛くない?
膿も出しにくいし嫌だ…
239彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 22:43:31 ID:L/e0hiLc
>>217
私も顔刺された
ただでさえ汚肌だというのに…

蚊絶滅しろ
240彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 00:35:20 ID:5Fe1mroY
>>232ファンケル合わなかったのですか〜

安いし試そうかな、とも思うんですが
せっかく直ってきたのが再発してもイヤなので手は出さないで
今までと同じスキンケアを使おうと思います
241彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 02:12:09 ID:KW+BpRJh
試さなきゃわかんないのに馬鹿みたい
242彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 09:38:43 ID:IC6iUhgx
馬鹿は言い過ぎだろ
治ってきたのに冒険して失敗するよりはいい
誰でも悪化するのが怖いのは当たり前
誰もがお前みたいな感覚だと思うなよ
人それぞれ考え方が違って当然だろ
243彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 09:41:15 ID:P+i7W/js
顔試すのは怖いよ・・・
244彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 09:46:43 ID:PXOJ2FGb
肌って遺伝も関係するよね

姉が色黒汚肌で悩んでるけど、顔の作りは悪くないので、それほど苦労してる様に見えない‥
勿論喪じゃないし

私なんてニキビなんか生理前の時ぐらいしか出来ない色白だけど、顔が終っとるので何のメリットも無い‥
245彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 09:49:32 ID:UdBsg86j
あんまりよくないかもしれないけど、
ペアA錠とチョコラB2?(田中みほがでてる)薬を朝晩 飲んでたらよくなってきた
外は化粧水(アベンヌ)だけで
コットン使わないで手の平で軽くおす感じで朝晩つけてる。
毛穴があいてるから私はまだ何回かできちゃってるけど
あいてない人なら多分よくなると思う
でも癖になるというか…飲まないと不安になるから困るorz
246彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 09:58:08 ID:zX0SaUz0
>>242
あなたも言い過ぎ
言葉はアレだけど、私は他人一人が駄目だったからって試しもせず自分も駄目と判断するのはどうかって読み取ったよ
怖いかどうかは置いといて


肌に悪いのに昨日は徹夜してしまった…
247彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 10:52:45 ID:F9MEDMt9
風紀委員みたいな人だね…
248彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 10:59:19 ID:3En+dbMy
http://www.s-b-c.net/

このサイトの新着情報中の『ベストハウス123、最新美容整形』の動画が載ってて
にきび の跡 が残ってしまったデコボコの皮膚を取り除く方法として、
炭酸ガスレーザー が使用されるブリッジセラピー療法と言うもののようです。

頑固に治らなかったニキビ後はこれがいいのではない?
249彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 11:10:16 ID:035pNPIB
ローズマリーパック、自分は効果あった。
簡単に作れるからオススメ。
ローズマリーパック ゼラチン あたりでぐぐると作り方でてくるよ。
250彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 11:19:52 ID:EZNryqxF
>>244
完全に遺伝ですよ。みかん肌が陶器肌になれる日はこないと確信してます。 
うちの母親はやっすい化粧水やっすい化粧品(ベースメイク)ばかりなのに
年中シルク肌。毛穴は鼻のしたの筋にわずかに見えるのみ。 
私は親父の家計の蜜柑系肌を継承したからほんとヒドイ。 
毛穴うめるパテ系下地でもポッカリ毛穴が浮き出すレベルに到達しましたwww 
汚肌を焼いて蘇生するレーザー治療をやるしかないと思う…
251彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 12:35:34 ID:Lk9ZEaGq
キッタネー鼻で、黒ずみと白いぽつぽつが酷かった。押したらニュルってなるやつです。
カネボウのお茶エキス入り毛穴クリアという安い洗顔フォームに変えて、
日焼け止めに、パウダーファンデーションだけにしたら、白いぽつぽつだけがほぼ消えた。
オイリー肌なのにリキッドファンデーションが良くなかったみたいで、毛穴に落ち込んで余計目立っていたのかも。
洗顔はさっぱりタイプなので、脂っこい人にオススメです
252彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 16:09:53 ID:DDN+xO9O
女で肌が汚いのはかわいそすぎる
253彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 16:19:53 ID:lcyUUa26
ハゲよりはマシかな
254彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 17:02:22 ID:a0iozjse
(;^ω^)ううん…
(;^ω^)食生活改めればましになるよ…
255彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 17:13:37 ID:RycseKTv
頑張って痩せても肌がこんなんじゃ着たい服も着れないわい
256彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 17:13:46 ID:RGJtUDBU
命の母良いね
飲んで寝たらマシになった
あと半身浴とパックも良い
257彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 21:42:57 ID:jM/PBP1F
ファンデ塗ると、法令線あたりにファンデがたまって?余計法令線が目立つ…
258彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 22:30:13 ID:EZNryqxF
今日から納豆毎日食べるかな。 
きっときれいになるさ、きっと…。
259彼氏いない歴774年:2009/08/30(日) 01:09:22 ID:Ga0pmrVb
>>257
法令線じゃないけど私も笑い皺にファンデ溜まる
全体的にブラシで薄く塗って、皺には塗らないことにした
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:42:09 ID:fvIUyuRa
薄付きで負担のすくないベアミネラル試したい、誰かつかったことある?
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:17:21 ID:SSR5Pu0Q
ベアミネラル!私もあれずっと試したかった
でも私ものすごく皮脂の分泌が激しくてそれが心配
化粧直しとかどうすればいいのかわかんない…
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:23:34 ID:R+4+I0pA
左頬のにきびとにきび跡がマシになってきたと思ったら、次は右頬だよ…
右側は左に比べたら綺麗だったのに急にどうした
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:26:44 ID:4Vc3XPyO
源泉かけ流し温泉いくとツルツル
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:31:02 ID:06fti8c7
みんな化粧品どこで買ってる?私は汚肌がコンプレックスだったから見られたくなくてドラッグストアとかプラザとかで買ってた
百貨店のカウンター行ってみたいんだけど…ガッツリメイク陶器肌のBAが怖くて躊躇してしまう
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:41:03 ID:2PU1qP8w
>>264
すんごいわかる。醜態さらすみたいで気が引ける。
友達と一緒だと新商品見るついでに
ちょっと時間あるからって言えば肌診断お願いできるよ
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:26:42 ID:KWWioAWT
ブツブツできたときは、
化粧水などは塗らない。
メディクイックを薄く塗って寝る!
そしたら次の日はブツブツが引いてます。
267彼氏いない歴774年:2009/08/30(日) 20:11:45 ID:oMr0diV5
10年以上常にブツブツしとる
268彼氏いない歴774年:2009/08/30(日) 20:41:00 ID:B8MZJBbJ
薬局行ったら薬剤師にニキビ触られた…うぜぇ
あと高い薬を勧められたり皮膚科の塗り薬は止めとけとか言われた
信用して良いのだろうか…
269彼氏いない歴774年:2009/08/30(日) 20:46:54 ID:VQf1Pdbe
二連休だったから何もしないスキンケア?してみた
できてたニキビは小さくなったし顔全体の赤みも治まったけど
毛穴に白いのがびっしりできた…これは角栓?
よく保湿したらましになるかな
でも何もしないと結構肌の調子が良かったから続けたいんだけど白いのがこれ以上酷くなるのは嫌だ
270彼氏いない歴774年:2009/08/30(日) 23:06:57 ID:elbODRfv
汚肌の悩みはいろいろだね 
私は凹毛穴(みかん肌通り越して軽石の中身かっつーの!!) 
まだ大きいニキビ系は経験したことない気がする
271彼氏いない歴774年:2009/08/30(日) 23:12:00 ID:fvIUyuRa
>>261 ミネラルファンデかなり競合して安いメーカのもあるけどあれ大丈夫なのかな?
テカったとき化粧直しはティッシュで抑えるだけでも粉は落ちないと書いてあった 
実践してないけど・・取りあえず本家ベアミネラルにしてみようと思う
272彼氏いない歴774年:2009/08/30(日) 23:14:23 ID:TXy95OsB
>>260
お母さんが持ってたから一回借りたことある
CM通り軽くてカバー力も結構あるのでいいと思います
自分はお金ないからミネラル95%のメイベリンで我慢してる
273彼氏いない歴774年:2009/08/30(日) 23:19:47 ID:rWbnFoLI
メイベリンのミネラルリキッド使ってるけど、
スポンジを洗うとスッキリ落ちるから「強力な成分は入ってないんだな」と安心する。
マキアージュのファンデ使ってた時は、スポンジ汚れがなかなか落ちなかった。

肌の仕上がりはマキアージュのほうが綺麗に見えてた気がするけど、
どうせ汚肌だから大して変わんないし・・・
274彼氏いない歴774年:2009/08/30(日) 23:25:03 ID:QXa9aDf9
さっき鼻の下の中ニキビ勢いで潰してしまった。いたい。
ダメというのに、ニキビを触っちゃう、毛穴汚れを押し出しちゃう。そして完成する汚肌…orz
275彼氏いない歴774年:2009/08/30(日) 23:41:24 ID:HAZ50f60
ケータイからすまん。
長年飲み続けた薬の影響でどん底この世の終わりかと思うくらい汚肌になった。
友人に会うとびっくりされた。ただ、皆物凄く心配してくれたのに救われました。

近くにその筋じゃ有名な薬局があって診てもらったら「一日何回もひたすら洗顔しろ」と言われた。
洗顔のし過ぎはご法度じゃ・・・(;゚Д゚)と思ったけど言う通りにしたら結構よくなってきた!

知識で頭でっかちになるよりホントに自分に合ったものを見つけるのが一番なんだなって思ったよ。
ちなみにスキンケアはそこでもらった漢方化粧水のみ。
保湿は自然のクリーム(油分)が一番なんだと。
とにかく自然のサイクルに戻してあげるのがいいらしい。
276彼氏いない歴774年:2009/08/31(月) 00:23:42 ID:mXkaNyw5
最近顔の左側(ほっぺた周辺)にニキビの子供みたいな小さいぶつぶつ
ができまくるんだけどなんなのこれ?
で、徐々にニキビになっていく。
277彼氏いない歴774年:2009/08/31(月) 01:53:44 ID:c7kCLO3w
なんのケアもしてないのに美肌の奴なんなの?
278彼氏いない歴774年:2009/08/31(月) 10:53:38 ID:Uvg/A+2M
羨ましさと憎らしさが交じり合っためで研究してるけど
不明・・・皮膚が厚い?というか頑丈そうに見える
279彼氏いない歴774年:2009/08/31(月) 11:11:33 ID:1W1O+3S2
ケアはしてなくても、食事や生活習慣に気をつけてる人、多いよ。
悪態つかずに、そういう面も真似する事が美肌への近道だと思ってる。
280彼氏いない歴774年:2009/08/31(月) 12:46:09 ID:Srtjo4Xy
食事も生活習慣も無茶苦茶健康だけど…
体質が大きい、その上でどうするか
281彼氏いない歴774年:2009/08/31(月) 13:14:34 ID:pUXy47/T
>皮膚が厚い?というか頑丈そうに見える

わかる。
上手くいえないけど分かるわそれ…。
自分の皮膚はペラくて頼りない感じ。
皮膚の下のモノも透けて見え易い、出易いみたいな…orz
282彼氏いない歴774年:2009/08/31(月) 20:29:51 ID:qt5iFzw/
食事も生活習慣もケアも全然なのに美肌の人も多い事実
283彼氏いない歴774年:2009/08/31(月) 21:22:25 ID:u2IsjXbH
タバコ吸う子はボゴボゴ汚肌だけどね

日に焼けると少し美肌に見える。粗が消えるからかな?
284彼氏いない歴774年:2009/08/31(月) 22:53:51 ID:LmibIjTS
ソフ○ィモのクレンジングオイル買って使ったら、1週間でみるみる毛穴が詰まって真っ赤な膿にきびが20個以上出来た…
こんなににきびだらけになったの半年ぶりくらいだorz
285彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 10:14:33 ID:JU3r9oFs
やっと顎と首のニキビが治ってきたと思ったのに首だけまたできてきた!
ニキビあると人と話してるときも庇うようにしちゃうし余計周りから突っ込まれやすいよね…
286彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 12:13:18 ID:dZujSAPy
ここ3年毎年、夏やつらは繁殖する
今年は万全な対策をとったつもりがダメだった
顔面の毛穴に脂つまって炎症、細かくブツブツ痛い
触れると人間の皮膚とは言えないくらいの状態
もとは、色白で美肌と言われていたが車で移動する仕事になってから汚肌
今回、回復しそうにないくらい酷い
人生オワタ
287彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 13:04:52 ID:kJ9iorqx
>>284
オイルは刺激が強いから使わないほうがいいよ
ジェルかクリームタイプにすべし
288彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 19:25:38 ID:BFjN0CFA
参ったな…ソフティモのクレンジングオイルずっと使ってるが
ストレス減ったらあんまり肌荒れなくなったよ
289彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 20:14:22 ID:fKso94gt
>>287
私はクリームタイプを薦めるよ
脂性だからさっぱりがいいと思ってジェル派だったが、ジェルは洗い残しが出やすくて荒れたりする
ポンズのクリームタイプにしたら落ちて、意外と凄くさっぱりしてほんとニキビができなくなった。
肌ツヤも良くなったよ
290彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 20:38:21 ID:SnFLYVzn
クレンジングでかくせん取っていて化粧落としに30分以上かけていたけどそこらで売ってるはちみつでかくせんとるようなったら良くなってきた
291彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 21:01:13 ID:JjejCMWU
庭に生えてるアロエをニキビに貼り付けてたら赤みが引いた気がする!

もうちょっと続けてみるわ
292彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 21:22:27 ID:LnPEOsp4
アロエの生の果肉そのものに抗炎症作用はないはずだけども…。
293彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 21:34:30 ID:0FoBSnsk
そういえば、ほんとは怖い家庭の医学?かなんかで
生のアロエを火傷とかに使うのは本当は良くないって言ってたよ
炎症にも本当は良くないのかもしれないから
もっとよく調べてみたほうが良いかもよ
294彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 21:54:18 ID:HKDoPocH
スレチだったらごめんなさい
蚊にさされやすくて、全身刺され跡だらけで肌すごく汚い
痒みを抑えるぬり薬は持ってるんだけど、さされた跡を治すのってあるのかな?
295彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 22:03:18 ID:zpjAiIsP
>>294
ダニにやられたとき皮膚科で飲み薬と塗り薬もらってたよ
跡が消えるまでには何ヶ月もかかったけどね・・・
296彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 22:13:35 ID:lu0h/5Y6
二十歳前後でニキビに悩んでる子には、オルビスのクリアシリーズのライン使いがおすすめ。
私はオルビスを使ってから劇的に綺麗になったよ。
297彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 22:40:55 ID:XCtlq1i5
オルビス私はだめだったなー
オイルフリーなのはいいけど確かアルコールで荒れた気がする
298彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 00:27:19 ID:m5yUdZw6
肌の赤み痒みぶつぶつに悩んでる人いたら紫外線気にして見た方がいいかも。
皮膚科で脂漏性皮膚炎っていわれてずっと薬貰ってたんだけど、
全然効果なくて、生活振り返って見て、とりあえず紫外線カットしてみた。
もちろんそれまでも日焼け止めは2時間おきくらいに塗り直してたから
まさか日焼けではないだろうと思ってたけど、長袖帽子日傘グラサンで
徹底的に紫外線をカットしたら見事に痒み赤みぶつぶつが解消された。
見た目怪しいけど、やってみる価値はあるかもしれない
299彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 03:39:17 ID:/E2OlbKF
あげます
300彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 03:43:04 ID:ihxxybWQ
足の無駄毛処理してたら
皮膚が荒れて…どうしよ、赤いポツポツ
301彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 03:48:33 ID:/yJ8hzCH
>>295
ダニに噛まれた跡ってかなり頑固だよね…
302彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 04:01:03 ID:UzYiEapB
虫刺されってマジむかつくよね
こっちは何もしてないのに痛いし痒いし痕残るわ何ヶ月も消えないわ・・・
刺されやすいから夏はブルーになる
303彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 05:14:54 ID:pHZu/X29
オバジC20使って2ヶ月になるんだけど、なんかニキビできやすくなった。
ニキビ跡が薄くなってもすぐ新しいニキビできるからあんまし意味ない。
ドラッグストアで売ってる日本製だからかなぁ(日本製と本場米国製でだいぶ違うらしい)。

15年間分のニキビで赤みよりも凸凹が深刻なんでオバジニューダームシステムを個人輸入してピーリングする予定。
304彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 07:08:21 ID:7wcopdKe
オバジは脂溶性ビタミンCだっけ?よく覚えてないけど
トゥベールにあるビタミンCのやつどう?
オバジよりかなりさっぱりしてて良いよ
305彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 09:23:18 ID:y/bdCNZy
キャバやってる妹の友達が遊びに来てたんだけど、
可愛いのに肌めちゃくちゃ汚かった
仕事的に仕方ないんだけど、やっぱり夜きちんと寝る方がいいね
306彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 11:16:07 ID:+V5QGOkM
前グリセリンが毛穴広げるって見かけたことあるんだけど根拠あるのかなぁ?
307彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 13:19:40 ID:VeQVMXcH
相変わらず生理中は肌綺麗

どうせ一時的なものだし…とか
自分の力で同じようにするのは不可能なんだ…とか思うと
嬉しいはずが、逆にイライラしてしまう
ずっとこのままならいいのに
308彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 14:57:14 ID:OapdbUVA
私の肌の赤い跡、もしかしたらダニに噛まれた跡なのかなあw
部屋汚いし
309彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 18:20:19 ID:+/cqLzYn
引きこもってて久しぶりに化粧したら死んだ。
なんだこの肌は。砂壁にペンキ塗りつけたような汚肌。
ニキビ跡なんてちっとも隠れてないし化け物だ。
だいぶましになってきてると勘違いしてただけに
精神的ダメージが大きすぎる。
久しぶりに部屋にこもって泣いたわ。自分きめえ
310彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 18:53:08 ID:5PCKSVaY
眉に大きいニキビ出来て痛い

眉毛かくからどうしても
触ってしまう…

おでこに出来やすいのは
何でだろ?
311彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 19:50:13 ID:BCLArSAG
にきび 火傷 切り傷 妊娠線に効く驚異のカタツムリクリーム
化粧クリームとしてこれ1本でOKらしい。
312下田雅子:2009/09/02(水) 19:55:26 ID:qOKXUV/g
顔面中のニキビと包丁で切られた傷跡が痛いわな
313彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 21:13:58 ID:q58V9Mzv
二の腕のニキビ達が肘まで勢力拡大してきた…
ダメだと思いつつも掻いちゃう
314彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 06:21:35 ID:9J5a/XCH
>>310
ホルモンバランスが安定してないから
と聞いたことある(豆乳がいいかも)
鼻は油物の摂りすぎ 頬は炭水化物と肉摂りすぎ
口回りはビタミンとカルシウム摂らなさすぎ
こめかみらへんと眉あたりはストレス
315彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 14:24:58 ID:kQ/cyJsJ
あげ
316彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 15:29:17 ID:nw/Xv8HA
>>309
砂壁にペンキすごくわかりすぎるw

wな場合じゃないけどね…
私の場合は脂漏で砂壁ペンキだorz
化粧しても毛穴と毛穴のかたまりが浮き出るという…
この肌じゃいくらポイントメイク頑張ったって笑いもんだorz
317彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 16:55:01 ID:CUSi/uhT
>>126のやり方をしたら肌治ってきた
武藏莉衛さんのサイト見て、とりあえず優しく洗って朝晩の石鹸の種類を変えてみた
洗面器じゃなくて流水で良いと書いてあったよ
3日目ぐらいにニキビ爆発したけど収まってきた
今まで洗い方が悪かったのか…orz
今までの自分に教えてやりたい
318彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 19:43:36 ID:0IKj5Ntq
肌が汚いしハゲなんだが
死のうかな
319彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 19:46:37 ID:wcVw7QGU
私も最近生え際が薄くなって後退してきた。
顔が脂性ってことは、やっぱりつながってる頭も脂性なんだろうな。
だから毛穴が詰まって禿げてきてるんだろうな…
顔の肌のことはコスメカウンターで聞けるけど、こっちはどうすればいいのかわからん
320彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 20:10:57 ID:pTlx7Gg7
>>298
そこまでして、やっと紫外線防げることになるんだね
日焼け止め塗るだけじゃダメなんだ…or2

321彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 22:26:16 ID:wwSsLemo
コスメカウンターなんて怖くて行けない…。
化粧落とされるんだよね?汚すぎてあの明かりの中で直視してくれるBAさんいるのかな。
婦人科で内診されるより恥ずかしい。
322彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 22:41:30 ID:7ToP1mXa
長時間、化粧してたら顔がかゆくなってメイク落としてもずっとかゆいんですけど何か改善策はないですか?

ニキビ跡ひどいから、どうしてもメイクはガッツリになっちゃうので
クレンジングを見なおそうと思って、よく落ちて肌に負担があまりかからないものを探しているんですが…
ちなみに今はお風呂でも使えるハイピッチのオイル使ってます。
323彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 23:11:10 ID:i5vDdDIB
アルビオンを使い始めて3日位だけど、今日母に「なんか肌のきめが細かくなってる」と
言われた。まだまだ汚肌だけど頑張ろうって気持ちになった。
324彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 23:26:12 ID:2kuDtxAH
スキコン?
325彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 23:30:39 ID:Rs25+UBQ
>>321
私も怖くて通販でばっかり化粧品買ってたんだけど
思い切って店頭で選んだら、販売員さんの対応が気持ちよくて良かったよ
自分のメイクがとんでもなく間違っていることにも気付けたし、ファンデの色のアドバイスももらえたし
今は通販じゃなくてそこの店頭でばっかり買ってる

とりあえず、行ってみたらどうかな?
326彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 23:32:50 ID:vuMzkjVn
顔をコロコロするやつむくみ解消目的で使ってたら肌か綺麗になった!!
ニキビと言うよりは昼夜逆転、乾燥で肌荒れしてる人は効くと思う。
夏休みで昼夜逆転中だけど規則正しい生活の時よりも肌が調子いい
327彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 23:34:28 ID:ROVynm82
コスメカウンターで汚い目で見る人がいたら「あんたプロじゃないね」っといわなきゃ
カバーするとかキレイにして何ぼの商売のプロなんだからね
一回肌を下向きに撫でる部員がいたのでタルミを加速させてどうすんですかって正した。
あいつらは断固とした態度だとウルサイ客が帰るまでは大人しい。
328彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 23:36:33 ID:i5vDdDIB
>>324
コルホワ乳液、スキコン、コルホワ美容液を買ったよ。高かったけど、肌に合ったみたいです。
329彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 23:38:18 ID:+k5WBrAw
嫌な客
330彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 23:58:15 ID:GTk1ilpK
>>326
小顔ローラーみたいなやつ?
肌にあてない方がいいかなと思ってたけどやってみよう
331彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 00:23:31 ID:ZQVM4IKB
>>329
嫌なキモオタ
332彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 00:37:57 ID:5h9R9pme
>>330
うん!
二つのローラーで顔はさんで(?)コロコロするやつだよ
ぶつぶつがなくなった
333彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 00:42:25 ID:jnShYYV1
>>322
化粧を一旦止めてみては?
肌が悲鳴をあげてるよ!
334彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 01:21:47 ID:5h9R9pme
>>322
痒みとは関係ないかもだけどオイルはすぐにやめるべきだと思う!
それかオイルは目元だけにするとか…
ちふれのウォッシャブルコールドクリーム系の化粧落としならオイルに負けないくらい落ちるよー
そして毛穴が閉じるよ!
あと痒みは乾燥じゃないかな?
化粧直しするとき1分でもいいからコットンパックするといいかも
オイリー肌でも乾燥はするみたいだよ
335彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 02:02:53 ID:3xkZeQte
夏休み明けて生活リズムが変わったからか、最近たまに深夜もバイト入ったりしてたからか、
いま排卵日前後だからか、ものすごい落ち込むことがあったからかなんなのかわからないけど
これからでかくなるであろう子ニキビがたくさんできてきた。
皮膚科の薬を飲みきってしまい、また行くのが面倒でしばらく飲まないでいたけどさして悪化しなかったから治ってきたのかと思っていたよ…

いやだよいやだよ〜
今月は忙しくて皮膚科にすぐ行けない…。
ニキビよ育たないで枯れて!
336彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 03:13:23 ID:Efo67xXU
テカってファンデが1、2時間しかもたないから諦めて2ヶ月毎日ノーメイク
たまに日焼け止め塗る程度

なのに特に肌の汚さに変化はない
毛穴ぼこぼこなのはファンデで隠せないし
思春期から毛穴開いてるし、もう諦めるしかないのか
337彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 08:10:53 ID:hqZJDelt
ちふれのウォッシャブルコールドクリームはオイルってどっかのスレで言ってたと思う
オイルは週1か2ぐらいで使うのがいいらしいよ。
338彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 10:23:41 ID:FOnsdV6H
>>337
クリームからオイル化するってことじゃなくてオイルなの?
ちふれのジェルタイプのクレンジング使ってるけど乾燥するから今度使おうかと思ったんだけど。
339彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 10:39:15 ID:DP86zr3v
あああまた生傷つくっちゃった…もう3日間くらい外出たくない…
340彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 10:48:29 ID:ilJ0j2uJ
顔に?そんなしょっちゅう顔に傷作っちゃうことってあるの?
341彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 10:58:07 ID:5h9R9pme
>>337
オイル化と呼ばれてるけどちふれのはオイルじゃないよ
ちふれに聞いたことあるから確か
342彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 12:03:55 ID:DP86zr3v
>>340
小さい傷だけどね
コメド押し出したり…イライラすると気になって触ってしまう
343彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 12:52:29 ID:hqZJDelt
>>338
>>341みたい。間違ったこと書いちゃってごめんなさいorz
341教えてくれてありがとう!
344彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 17:31:35 ID:ilJ0j2uJ
>>342
そういうことか!
確かに血出たりしたらカサブタになることもあるしね
345322:2009/09/04(金) 22:11:04 ID:5/AuUTkM
レスくたさった方ありがとうございます。
ちふれのは濡れた手では使えないですよね?
仕事柄、化粧はやめられないので、やはりクレンジングで乾燥しにくいものを選ぶのがとりあえずの改善策かなと思っているんですが…
ビオレのジェルとかはどうですか?
346彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 22:33:00 ID:EXXxfvPu
顔中毛穴だらけなんだけど
結局、角栓て取っちゃいけないのか
それともある程度除去した方がいいのか
双方の意見が余りに両極過ぎて分からん…
347彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 23:38:59 ID:lbZAzhJu
思春期だからしょうがないのか…?
後1、2年すれば治るってよく言われるけど
ニキビと毛穴の顔面凶器が本当に治るのか・・・。

よくニキビに乳液はダメって聞くけど実際どうなの?
ずっと化粧水だけしてるけど、最近乾燥が気になる
348彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 00:02:02 ID:S1wXE73n
お風呂上がりってなんであんなに肌きれいなんだろう
ずっとこのままでいてくれ…
349彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 00:51:20 ID:/hVzCmZg
>>346
角質培養のスレは見た?
テンプレにあるサイトとか参考になるかもよ。
350彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 01:28:27 ID:/5P/9w6o
イライラしたら炭水化物とりなはれ>>342

膿んでしまったニキビは中の膿みが毛穴を押し広げてるわけだから
痛痒くなってしまう、数箇所だったらそこだけ局所麻酔剤配合のラナケインか
フェミニーナ軟膏塗っていじらないようにしてる。 
これは人によっては酷くなる危険行為かもしれんが一時避難的なもので
あと、いくら油脂肌でも箇所によってはカサカサになるとかゆみ出るからこれは保湿
しているよ
少しの刺激で反応してしまう皮膚過敏症かもしれんと思ってたけど、
髪の毛が顔にかかり皮膚に触れると無意識に掻きまくってた
髪が顔にかからないようにしたらこすらなくなった。
351彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 11:14:04 ID:yqVKe67i
>>349
放置することにした。
ありがとう。
352彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 14:14:22 ID:ZglVLpeS
353彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 15:25:32 ID:5sZ6FDto
>>347
人によるとは思うけど、私は乳液つけると絶対ニキビ出る
ずっとジェル状の美容液を塗って終わってたんだけど
最近オールインワンのジェルを最後にフタとして使うようにしたら
毛穴の調子がよくなったよー
354彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 16:45:21 ID:1SLPiCln
>>347
思春期ニキビなら保湿は厳禁じゃね 
355彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 16:52:46 ID:gZjm7OgZ
ナリスのフルエステから化粧水からなにからなにまで揃えて、更にパックもしたらかなりよくなった
保つのは難しいけど、早く寝るのが一番かな
356彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 16:53:21 ID:+nLkl+lu
家で出来るいいピーリング知ってる方いまそんか?
角質溜まりすぎ汚肌で、よくあるジェル状のを塗ってポロポロ・・・では効かないんだ。際限なく出てくるまさに焼け石に水だ。
357彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 20:07:30 ID:JyBpqii0
ファンデをつけると顔が粉っぽくなる\(^o^)/
母曰く「水分が足りてない」との事だけど、前レスに書いてあった通り
朝:水洗顔、夜:クレンジング→頬だけ洗顔をして何もつけてなかったから
その結果なのだろうか・・・・
吹き出物も綺麗にならないし、化粧水つけようかな
358彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 22:44:21 ID:NKwJMcDh
>>356
Cellnewはどうでしょうか?
ピーリング効果のある化粧水で調剤薬局で販売しています
角質とりすぎも良くないのでジェル状のピーリングは週1程度にしたほうがいいみたいですよ
359彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 23:32:48 ID:gZCrj8Nu
>>356
重曹オススメする。
私は自家製炭酸パックしようとしたら(化粧板みてね)、
配分適当すぎて結果的に重曹パックしちゃった、というアクシデントからはじめたんだけど、肌が劇的に変わった。
重曹パックすると、ケシカスみたいに肌が剥ける。(やる場合はくれぐれも時間に注意)
毛穴の角栓とか、ニキビとか、悩んできたけど、こうやってキレイにしてあげないといけないんだなあって思った。
今は風呂にも重曹いれて、首・背中あたりのニキビも落ち着いてきてるよ。
360彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 02:05:19 ID:W6IeuXgu
>>356
角質培養スレみてみなよ。
少しは参考になると思うよ
361彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 08:45:05 ID:iBr3Z7G9
>>359
皮膚厚い方?
薄い人には危険な感じする…
362彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 10:59:58 ID:pDhE7LJM
角質培養もピーリングも見極めてやらないとホント危ないよね
自分は角質培養してたんだけど、角質が溜まるばっかりで自然に剥がれていかないから
古い角質がいつまでも残って、毛穴塞いでニキビで顔面カーニバルだった
あれってちゃんと自然に剥がれなきゃダメなんだね
ただの垢溜めにならないように、とか書いてあったけど、まさにそれだった
角質培養は、ちゃんとターンオーバーがきちんと来てる人じゃないと怖いかも
まず代謝をどうにかしないと再生がうまくいかないって今さら知ったよ
363彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 12:56:26 ID:AXr4Umw8
まぁ結局試行錯誤して自分に合う方法見つけるしかないよね
一時期ピーリング石鹸使ってニキビ爆発したから、
皮膚薄いのかと思って角質培養したらニキビ爆発したw

自分に合う「方法」「品」を見つけるために今日も実験をするしかない・・・
364彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 13:25:35 ID:W6IeuXgu
角質や脂を除去しすぎると肌が余計に増産しなきゃって思って、無限地獄に陥るんだと思う。
そんな状態で急に角質培養を始めるのは危険だから、ピーリングの間隔を徐々に広げて行くのはどうかな・・・?
携帯からだらだら書いてごめん。
365彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 17:28:33 ID:g4Y6o44/
ディフェリンの副作用に
乾燥する、肌が粉ふくってあったから刺激が強いのは使っちゃだめだと分かってたけど、
顎ニキビが治らなくてむしゃくしゃしてピーリングしてしまった
ニキビ治らないし、頬がひらひりして痛い…嫌だ
366彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 22:48:20 ID:7gpb+ycI
しうんこう、メジャーでないけどニキビに効きますよ

私には市販のニキビ薬より効果あったみたいで、
かなりマシになった
367彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 23:07:57 ID:j5PBwNEC
鬱age
368彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 23:10:14 ID:snLEffV7
デブスの服ってなんで粉吹いたみたいな白っぽいものが滲み出てるの?
369彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 23:27:23 ID:/DX3gyAs
ここ数日、インフルエンザ予防としてマスクして外出してた。
アイメイクだけはちゃんとして、肌に塗るのは保湿クリーム+ベビーパウダー。
ちゃんと化粧をしてる日より汚肌がマシに見える・・・。
手でうっかり触ることがないし、外部の刺激にも触れないのもいいんだろうな。
あとクレンジングが目元だけなのもすごーく楽だし、肌にいいみたい。
370彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 23:48:57 ID:tMIHuigE
ダイエットのために簡単な食事制限を始めた
いわゆる健康食で非常に味気ないが、ここ数日食べてたら
肌が異常にきれいになった!
ニキビも激減したし、毛穴もトゥルトゥル!
体重が減ったことよりこっちのがずっと嬉しかったよw
やっぱり食って大事なんだな…
371彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 00:14:31 ID:Kgyw2HKq
>>366
私ニオイが苦手だったなぁ
372彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 00:22:29 ID:JmriycwM
>>370
できれば食事内容kwsk

油物は控えるとかは分かるがどれだけ控えるのか、何を食べていいのかとか分からん
油も炭水化物も糖分もダメとか聞いたんだが、それじゃニキビ治る前に栄養失調になるよなぁ…w
373彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 02:33:39 ID:dXX8Xb9R
ニキビやらは幸いないのだが、虫刺されの後がなかなか消えなくて足にあざができたみたいになってて消えにくい(´・ω・`)
だから夏も肌見せなんか絶対出来ない…
374彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 02:49:21 ID:Rl3y8r1a
クリアレックスWっていうボディソープで、
顔と体洗うようにしたらアトピーましになった。
赤いニキビ(という年齢ではないが)もできなくなったよ!
姪っ子のアトピーで悩んでた姉が薬局で奨められたそうで、
低刺激で赤ちゃんにも使えるらしい。
殺菌効果もあるらしく、体臭にも効くそうです。
その効果はまだ実感ないけど。
詰め替え用で2000円弱するので高いけど、
泡立てネットでかなり泡立つので、
一回に使うのはちょっとで大丈夫。
がいしゅつだったらごめん。
375彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 09:32:03 ID:vHLfO39a
顔が赤ニキビで酷い\(^o^)/
白ニキビをつい潰しちゃうからいけないのか、それとも触ってしまうからいけないのか。。。
どっちとも駄目なんだろうけど癖って怖い

赤ニキビってどうやったら綺麗になるんだろ・・・・・orz
376彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 10:00:07 ID:6vtI3xu2
皮膚科の先生は「きれいになる」とは言ってくれてるけど、昔のような肌には戻らないよなぁ
ニキビ跡とか傷跡は基本的に消えないわけだし
消えないなら本当のことを言って欲しい
377370:2009/09/07(月) 11:54:53 ID:21PA5jbK
>>372
亀でごめん。ID変わってるだろうけど>>370です

私が食べてたのは、健康食品会社のレトルト食品セット
食事内容は、玄米ご飯や大豆のハンバーグ、根菜の味噌煮など
8日間、基本的にはそのセット内容以外の食品は食べない
水分もできるだけとらないようにする
量も少ないし味も薄いし、最初はかなり辛かったが、
慣れてくるとそんなに気にならないかな

体を冷やすもの(トマトやキュウリ、冷たい飲み物)や
脂質糖分塩分が極端に少ないんだが多分それがよかったんだと思う
健康食品会社の商品だから、体に悪いものは入ってないし

こんな感じです。まあここまで徹底しなくても、脂質と糖分とらないだけで
ニキビや毛穴はずいぶん違うと思う
よかったら参考にしてみてくれ!
378彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 12:23:39 ID:vHLfO39a
>>372じゃないが、代わって先にお礼を言う。ありがとう!
凄い徹底してやったんだね。尊敬するわ

>脂質と糖分とらないだけでニキビや毛穴はずいぶん違うと思う
基本構成が糖分と脂質な私にとって凄く大変そうだ。。。。
とりあえず今日の夕飯は豆腐ハンバーグにするわ
379彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 22:01:41 ID:JmriycwM
>>377
>>372です
教えてくれてありがとう!
食事療法ってずっと続けないといけないのかと思ってたけど、8日間で効果あるのか
体を冷やすものも良くないんだね
脂質と糖分カット、私もやれる時にやってみよう
380彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 02:43:34 ID:NmOCOl6m
夕食をトマトだらけの玄米リゾットにしてみた。
2週間経ったとこだけど、顔のテカリがマシになった。
●も良く出て少しずつ体重減少。血色も良くなってきた。
具と味変えたりすれば飽きないし、なにより簡単でウメェ。
381彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 08:42:39 ID:rj5FXw/2
純石鹸で洗う、化粧水しない、早寝早起き、米のとぎ汁パックをしたら朝びっくりするくらい美肌だったw
今金欠で、何の化粧水が良いのか分からないし
めんどくさいからしなくなったんだけど肌が強くなった?感じ…
しかもニキビが出来にくくなった(今まで毎日1個は出来るくらいニキビ肌)
でも今後の事考えると化粧水はした方が良いよね〜…
382彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 09:21:50 ID:DpMfBxt8
最近お肌の調子いいなーと思ってたら
またニキビ増え始めた…orz
サプリビタミンCとにきび薬は毎日のんでる・・・
昨日ドーナツ食ったのがまずかったのかな?
383彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 11:54:48 ID:4AzQ33Nl
生理の影響力やべぇ
頬に小さなニキビ?が大量にorz
良くなった頃に生理くるんだもんなあ…
384彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 11:59:14 ID:2iQef3B9
風邪引いて抗生物質飲んでた時はニキビ一つもできなくなったのに
抗生物質飲むの止めたらまた出来始めた…。
皮膚科って抗生物質あまり出してくれないよね。医者変えるべきなのかな?
でもずっと飲み続けるわけにはいかないし…。
385彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 12:58:30 ID:TwcMA5R6
>>384
抗生物質飲み続けるのはよくないよ。
だから医者も出さないし。
386彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 13:52:33 ID:VLxq5wwz
昨日ニキビで皮膚科に行ったけど、抗生物質処方されたよ。
ボコボコに膿んでる酷い状態だから、出してもらえてよかった。
387彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 14:07:10 ID:vuxqXl70
顔がオイリーでテカテカ。にきびできやすいし、敏感肌だから化粧水とかは低刺激のものを使っていますが
顔がめちゃくちゃ痒いんです。特にお風呂あがり、寝る前は真っ赤になるまで掻いてしまいます。
これはインナードライという症状なんでしょうか?
対処方法はありますか?
388彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 19:59:01 ID:9ms1qe5c
テカテカで痒いんだったら脂漏性皮膚炎なんじゃ?
真っ赤になるまで掻くとか尋常じゃないし、皮膚科いったほうがいいよ
たいしたことなけりゃそれでいいんだし、痒いのはなんらかの手段で治せると思うし
389彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 20:38:24 ID:vuxqXl70
皮膚科では、乾燥じゃないかと言われてヒルロイド軟膏だされました…
違う皮膚科いった方がいいですかね?
ちなみに化粧せずに過ごした日は痒みがマシです。
390彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 21:00:58 ID:dJuc1evR
やっぱり皮膚が厚いほうが綺麗なのか
自分の目は間違ってなかった!でもそれが分かったところで自分の肌が綺麗になるわけじゃないしな・・・
391彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 21:21:39 ID:+E/hHhuh
シーラボの薬用Sアクネレスゲル効いた!
私のニキビ汚肌に見かねて母が買ってきてくれて
ここ2・3ヶ月使い続けてるけど生理前に必ずできてたニキビができなくなった

あとはしつこいコメドと開きまくった鼻の毛穴をなんとかしないとorz
角質培養でもしてみるかな・・・
392彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 21:45:42 ID:Bl9Op7pF
>>380
良かったら
トマトだらけの玄米リゾットのレシピを教えてください
393彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 23:46:51 ID:9ms1qe5c
>>390
あれって真皮の話だよね。
真皮を簡単に元気で厚く出来ないかなw

>>389
現状の対処法
1.化粧品が悪い・合っていない可能性⇒化粧品変えてみる
2.今行っている医者がへぼい可能性⇒違う皮膚科にいってみる

医者はどれくらい通ってるのかわからないけど、一ヶ月もしてそのままだったら私だったら他の原因探ってもらうか、
医者変えて意見聞きに行ったりすると思う。
敏感肌っていうことだけど、あんまり痒みが酷いならアトピーとかの可能性もあるし、
かきむしっちゃうレベルなら、遠慮しないでどんどん医者に行って根治を目指して活動したほうがいいと思う。
394彼氏いない歴774年:2009/09/09(水) 05:16:05 ID:jRNXk5Y0
>>381
米の研ぎ汁パックkwsk
395彼氏いない歴774年:2009/09/09(水) 05:30:41 ID:uai8JAW8
化粧と化すると肌が荒れるらしい。
まぁ毎日洗顔してる位かな。
396彼氏いない歴774年:2009/09/09(水) 06:46:44 ID:Thse/mmi
中2位からずっと鼻の周りが赤い…。
目立つし化粧してもうっすら赤いしなにこれ。特に鼻の下が気になる。
397彼氏いない歴774年:2009/09/09(水) 07:04:00 ID:iUz0O5f0
>>394
・1回目の米を研ぐ時は軽〜く米の汚れを落とす→捨てる
・2回目に研ぐ時、水が真っ白になるまで研ぐ!(1回目の時より少量の水の方が良いかも)→捨てずに置いておく(私は大きめのタッパーに入れてます)
・それを冷蔵庫で1日保存
置いておいたとぎ汁が水と沈殿物に分かれてます
http://imepita.jp/20090909/249480←こんな感じ
・水のみをお玉ですくい捨てる(沈殿物のみになります)
・洗顔、メイクを落とした後の状態で沈殿物をパックします
・目安は3〜5分(長くやると固まってきます)
・水かぬるま湯ですすぐ

説明下手でごめん。
とぎ汁では無く米ぬかパックですね…すいません。
米ぬかは肌の新陳代謝をアップする効果や、ビタミンなどが豊富らしい
398389:2009/09/09(水) 07:41:31 ID:5Qs9J7at
>>393  ありがとうございます。
ごくごく軽症のアトピーなので根本的に化粧すべきではないんでしょうね…orz
皮膚科を変えてみます。
自分で、化粧をやめる以外にできることはないでしょうか?
399彼氏いない歴774年:2009/09/09(水) 10:26:51 ID:HbeSETsm
>>397
絵が頭よさそう
400彼氏いない歴774年:2009/09/09(水) 12:53:24 ID:gb1sav3M
>>397
こんなに丁寧な人2chで初めて見たw
分かりやすい。
401彼氏いない歴774年:2009/09/09(水) 15:44:47 ID:/wMQ9Hw7
頭の良し悪しを絵で判断するのが頭悪そう
402彼氏いない歴774年:2009/09/09(水) 17:47:50 ID:HbeSETsm
>>401
なんなんだよ 悪く言ってるわけじゃないんだからいいだろ

>>396
ニキビ跡とかじゃないなら
血行が悪いと赤くなるみたいだよ
403彼氏いない歴774年:2009/09/09(水) 18:18:33 ID:TG+QzoRt
そういうこと言っちゃうから…
404彼氏いない歴774年:2009/09/09(水) 18:39:41 ID:VWwfv+mJ
人の事を頭いいとか悪いとかいうの、上から目線に感じる。
405彼氏いない歴774年:2009/09/09(水) 19:20:19 ID:Eo3J56wv
>>397たんが困っちゃうだろ
そこらへんにしておきなさい
406彼氏いない歴774年:2009/09/09(水) 23:52:57 ID:Oedb3xii
>>392
ゴメソ。
適当に作ってるのでレシピって程のものがないのだけど…。
トマト、カットトマト缶、バジルで作ったスープを基本に、
動物と野菜を適度にプラスして、炊いた玄米を入れるだけ。
味も塩胡椒、コンソメ、カレー、メキシカン等好きにローテ。
冷凍野菜や缶詰めを使うと、面倒くさくなくて長続きしそう。

ちなみに今晩の具は
オイルサーディン、ブロッコリー、レンコン、鷹の爪、ニンニク。塩胡椒味。
407彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 00:49:08 ID:wyRvMhki
>>406
動物に噴いてしまったw
狩りに行くイメージが瞬時に浮かんでしまってwタノモシスw

玄米の食感が苦手でも大丈夫そうだし、
豆などの缶詰を入れてもおいしそうですね。
食物繊維が多くてお腹に良さそうだし今度作ってみます。
十二指腸潰瘍で内科にかかったときに言われたんですが、
腸内環境は肌の状態とかなり関係があるそうです。
胃腸が弱くて慢性便秘の自分の肌が汚いのは当然なのかな…。
そういえば潰瘍での入院前後は最強に荒れてたな…。
408彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 02:13:04 ID:rxsEiHIU
玄米いいよ。
マクロビオティックしてみたらどうかな。
動物性の脂と砂糖は確実に体にも肌にも悪いよ。
409彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 04:14:55 ID:9OkckolX
>>406
おおーありがとう!
おいしそうだねー、やってみるよ
トマトってカレー味も合うんだね
知らんかった!
毛穴の黒ずみが気になるから、動物wは控えめにしようかな
410彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 06:53:58 ID:SxX3MRvo
ピーリング石鹸調子がいいから朝晩つかってたらビニール肌+乾燥肌になった…
これってピーリング石鹸やめたら治るのだろうか
411彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 07:33:16 ID:k10LF/yP
>>406美味しそー
どのくらいテカりがマシになったんですか?
412彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 08:08:03 ID:JWSljGLt
最近になって美容オタになったんだが、飽きっぽい性格だから
すぐにやめてしまいそうWorz
413彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 08:19:26 ID:JWSljGLt
玄米っておいしいの?
414彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 08:28:58 ID:dozIR8UF
>>408
肉と甘いもの大好きで毎日食べてるけど
肌綺麗って言われるよ
415彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 08:33:22 ID:1cZNd5hp
ウラヤマシスなぁ
が、スレチ
416彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 08:37:03 ID:RIBxZyBO
カモミールとアスコルビン酸は私の汚肌を救った救世主的存在だ。
417彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 08:40:10 ID:kJgFZ0LE
やっぱり早く寝よう
ぼーっと落書きしてると3時位になる
418彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 09:01:21 ID:YcU5DLcu
>>416
カモミールが入ってる化粧品を使って良くなったの?
それともハーブティーとかで飲んで良くなったの?
419彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 11:25:31 ID:b3o2Yyt2
>>410
とりあえず角質培養スレのテンプレを読んでみて。
角質培養を勧めるわけじゃなく『こういう考えもあるよ』って知って欲しい。
420彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 12:10:44 ID:5qMJmHmw
>>410
ちょ!朝晩毎日ピーリングて!
自滅行為自滅行為ー!
うんうん、角質倍養は頭においておいて、
ピーリング洗顔やめてしばらくは普通の洗顔で軽く撫でるだけをしたら良いと思う
いきなり角質倍養はやめておいた方が良いよ

クレンジングのやり方は変えてないけど、
洗顔を顔の流れに逆らわないようにして上から下に撫でるようにしたら落ち着いてきた。
421彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 12:35:47 ID:B8wJVPRZ
昔ダイエット目的で夕食に野菜スープを食べてたんだけど、その時肌の調子が良くなってたなあ
前にも出てたけど、トマトベースの奴。トマトって肌にいいのかも
今度は肌治療目的で野菜スープ生活をしてみようかと考え中…
422彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 14:06:47 ID:Wo0RWgMa
>>411
朝洗顔後、メイクしてる間にみるみるうちに…って惨状で、
会社ついた頃にはドロドロだったのが、ちょっとテカってるね、
って程度にまで落ち着いて、ニキビもできにくくなりました。
(個人の感想です)


>>408
動物と砂糖が体に悪いんじゃなくて、
体に悪い食べ方してるのがダメなんじゃないかな。
“確実に悪い”と断言できることではないよ。
マクロビだって確実に良いわけではないし。
423彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 22:31:59 ID:9OkckolX
うん
なんかたまーに、これが万人にとって正しい方法だ、って言ってるように見える意見もみるけど
生活状況も違えば個体差もあるのに、誰にとっても最善で唯一の方法なんてあるわけないよ
肌の手入れとか食事なんかは特に
424彼氏いない歴774年:2009/09/11(金) 00:57:36 ID:MvetPBME
蚊に刺されて掻いた痕が残るようになって、手や足に
点々が沢山あってすごく汚い。

3年くらい前から残るようになったと思うけど、肌の免疫力?が
低下してきたんだろうか。
こういうのはもうどうにもならないものでしょうか?
425彼氏いない歴774年:2009/09/11(金) 06:43:10 ID:ZvM0mWa2
>>419>>420
アドバイスありがとうございます
ピーリング石鹸やめて、角質培養してみます!
426彼氏いない歴774年:2009/09/11(金) 07:12:03 ID:EajD0jn3
>>424
私もだよ。免疫力というよりは、肌の再生サイクルが長くなったんじゃないかな
子供の頃は綺麗に治ったけど年取るとそうはいかないよね…
ピーリングジェルとか試してみるといいかも
427彼氏いない歴774年:2009/09/11(金) 07:25:10 ID:ZzfeMeF+
22過ぎた辺りから色んなものが変わった
指先が乾燥し出して、いきなり何個もアレルギーが出始めて
粘膜も弱くなって、まつ毛がビューラーで上げにくくなって
腰痛になって、髪が痛みやすくなって、静電気体質になって…
肌のサイクルってのもすごくよくわかる
やっぱ歳とるとダメだね…
428彼氏いない歴774年:2009/09/11(金) 07:49:37 ID:yOOh3Naz
>>425
いきなり角質培養やると脂漏性皮膚炎になる人もいるみたいだから、きをつけてね。
429彼氏いない歴774年:2009/09/11(金) 12:08:44 ID:aY7wwT0+
>>424
私も虫さされとか擦り傷とかが痕になってたんだけど
バイオイル塗ったら薄くなってきたよ
430彼氏いない歴774年:2009/09/11(金) 17:51:58 ID:nBhs+Gra
もう1ヶ月以上
朝:水洗顔
夜:クレンジング→化粧水(少量)→乳液(少量)
でまったく新しいニキビできなくなった
跡をどうにかしたい…
431彼氏いない歴774年:2009/09/11(金) 18:07:32 ID:7wMGjX5O
私は水洗顔駄目だったな…毛穴詰まってやばかったし
ああめんどくさい顔だ
432彼氏いない歴774年:2009/09/11(金) 19:49:22 ID:ndbpEqcO
私も合わなかった…。今までにないくらいの汚肌になった。
433彼氏いない歴774年:2009/09/11(金) 20:41:30 ID:ZzfeMeF+
極度の脂性だからか、水洗顔しただけじゃダメみたいで
たぶん毛穴につまってた?のかな
自分も水洗顔は地雷だった
脂漏になりかけた、ってゆーかもう脂漏っぽい
434彼氏いない歴774年:2009/09/11(金) 21:17:02 ID:AR40WYLp
私も水洗顔は駄目だった
化粧をしたら粉をつけてるみたくなった
435彼氏いない歴774年:2009/09/11(金) 21:18:36 ID:/ElyPYmn
ニキビでピーリングした方いませんか?
436424:2009/09/11(金) 21:22:49 ID:MgEX+L9C
>>426>>429
教えてくれてありがとう。
年々増えていくのが憂鬱だったから是非試してみたい。
437彼氏いない歴774年:2009/09/11(金) 23:27:46 ID:ZvM0mWa2
>>410>>425です
前皮膚科に行った時には毛穴つまってニキビできてるからってピーリング石鹸すすめられました
毛穴つまりやすいと水洗顔やっぱ逆効果なんでしょうか?

普通の石鹸にすることからはじめようと思ってますが水洗顔をやるか迷ってます…
438彼氏いない歴774年:2009/09/12(土) 02:12:27 ID:YDKDH2n6
トマトはやっぱ生で食べるのが一番いいのかな?
ちょっと明日から毎日丸かじりするわ
439彼氏いない歴774年:2009/09/12(土) 08:21:40 ID:4glP0c+o
>>437
最初は石鹸使った方がいいと思う。
石鹸使わないのは、もっと涼しい季節になってからがいいかも。
440彼氏いない歴774年:2009/09/12(土) 08:23:04 ID:2HZ0a+sT
>>437です
何回もすみません…

皮向けひどいんです
化粧水ってつけた方がいいんでしょうか?
化粧水つけると肌がテカテカギトギトするので避けてたんですがあごがやばいです
何故かピーリング石鹸やめてから一気に皮向けがひどくなりました
http://imepita.jp/20090912/293830
http://imepita.jp/20090912/293970
http://imepita.jp/20090912/294100
441彼氏いない歴774年:2009/09/12(土) 08:23:58 ID:2HZ0a+sT
>>439
アドバイスありがとうございます!
そうしてみます
442彼氏いない歴774年:2009/09/12(土) 08:33:12 ID:TYPlErnx
>>438

調理して食うのが一番リコピンの吸収はいい。油と食べるといいみたい。
オリーブオイルとか
443彼氏いない歴774年:2009/09/12(土) 09:26:18 ID:61f1N1W6
>>440
アトピーでしょ
444彼氏いない歴774年:2009/09/12(土) 09:39:16 ID:ol02NaIz
>>440
化粧水は付けたほうが良いと思うなぁ。
保湿が足りない感じ。
445彼氏いない歴774年:2009/09/12(土) 12:14:37 ID:4glP0c+o
>>440
白いのは、今までピーリング石鹸ではがしてた角質だろうね。
角質培養スレで相談するのをオススメします。
446彼氏いない歴774年:2009/09/12(土) 13:07:26 ID:4glP0c+o
>>440
いくつか角質培養ブログもあると思うので、ぐぐってみてください。
画像付きで経過をアップしてくれてるところもあるので、参考になるかも。
何度もごめん。
447彼氏いない歴774年:2009/09/12(土) 13:25:30 ID:2HZ0a+sT
>>440です
たくさんアドバイスありがとうございますm(_ _)m
角質培養ブログさがしてみます
448彼氏いない歴774年:2009/09/12(土) 17:37:47 ID:aLeLWnkC
洗顔して化粧水と乳液つけた直後は毛穴もなくて超綺麗なのに三分経てば元通り&テカテカ\(^O^)/
若いから当たり前なんだろうか…
449彼氏いない歴774年:2009/09/13(日) 01:51:33 ID:iTo8hPtK
>>448
私もだ
あと鼻まわりと口の下の赤みとかひどいなあ…胃を綺麗にしなきゃ駄目か
450彼氏いない歴774年:2009/09/13(日) 14:31:15 ID:h6nAIF9q
ゴーヤを食べた翌日って、心なしか肌が落ち着いてる気がする。
もうシーズン終わっちゃうのが残念…。
451彼氏いない歴774年:2009/09/13(日) 15:20:56 ID:JSRkwIDQ
最近ニキビが増えたので肌にいいと思うことをしてみたら、なぜか悪化した。
あとテカりやすくなった。

・チョコラBBプラスを飲む
・野菜ジュースを飲む
・スナック菓子を食べない
・日焼け止めを低刺激のものにかえた
・早く寝る
・半身浴

この中で、よくないものってある?
何が悪いのか全然わからないよ。
452彼氏いない歴774年:2009/09/13(日) 15:28:01 ID:IQM4Ysgl
日焼け止めかな?
低刺激と書いてても合わない成分だったのか
痒くて赤くなってメイク落としした後も痒くてテカテカだった事がある。
高SPFで落としにくそうな2層式の振って使うやつにしたら比べ物にならないほどマシになった。
453彼氏いない歴774年:2009/09/13(日) 17:04:08 ID:fJNEKjXr
自分も赤ちゃん用とか低刺激とか書かれてる日焼け止め
3種類くらい試したけど全部だめだった

とはいえ、そうじゃない日焼け止めでも
首の毛穴という毛穴にかさぶたが出来たみたいな
酷い状態になったことあるけどw

要は相性だと思うよ
454彼氏いない歴774年:2009/09/13(日) 17:04:10 ID:lMoopZ67
化粧水の後に乳液で保湿してたんだけど、あまりにもボコボコだからやけになって化粧水だけにした
ちょっとつっぱる感じはするけどニキビできないし調子いい。
もともと脂性だからちょうどいいのかも
455彼氏いない歴774年:2009/09/13(日) 19:38:25 ID:/Nub6zB3
ニキビの原因が分かればいいのに
456彼氏いない歴774年:2009/09/13(日) 20:00:34 ID:HX4G6HcH
野菜ジュースの糖分
457彼氏いない歴774年:2009/09/13(日) 20:05:49 ID:L0lHF1xO
>>451
季節の変わり目の所為もあるかもしれないよ。
私はいつも夏から秋に変わる時期にニキビが増える。
458彼氏いない歴774年:2009/09/13(日) 21:38:29 ID:lbyDTHvB
http://imepita.jp/20090913/776880

フェイスラインに吹き出物ができる…
今25歳なんだけどこれはいわゆる大人ニキビ?
もう10年以上前からニキビに悩まされてるよ…根本的な原因は何なんだろう
459彼氏いない歴774年:2009/09/13(日) 21:52:31 ID:6Z0G3mpl
>>458
普段髪は下ろしてる?
洗ってても普段の生活をしてると思ってる以上に髪は汚れてるよ
髪がこすれてそれが原因の可能性もあるよ

ちなみに20歳過ぎたらニキビじゃなくて吹き出物になる
460彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 07:06:34 ID:bWo1FRym
ニキビはニキビだよ
吹出物とは違う
461彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 07:25:05 ID:flvKC9P2
>>451です。
レスくれた人たちありがとう。
とりあえず、日焼け止めを前使ってたものに戻してみるよ。
462彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 11:53:20 ID:zx631BHs
白ニキビ出現
463彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 12:22:19 ID:+gTImSIZ
思春期ニキビと大人ニキビが同時に発生…ってありえるのかな?
今18なんだけど、ディフェリン塗ったり朝晩フォーム洗顔して皮脂を落としたらTゾーンのニキビはなくなった。ツルツル。
でも頬のニキビだけ消えなくてニキビとニキビ跡でボコボコ…一応プロアクティブも始めてみたけど一体どうすればいいんだorz
464彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 12:25:53 ID:oOqJlUVK
毎朝キウイフルーツ食べるようにしたら肌の調子が良い
便秘も治った
465彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 12:41:26 ID:CqBA4nkY
>>464
まじですか!!早速試してみようじゃないかφ(._.)メモメモ
466彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 12:49:06 ID:LyCz09iF
>>458
一瞬本物の目かと思ったw
467彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 13:08:20 ID:TllJeO75
11歳くらいからニキビできて高校入って落ち着いたと思ったら18になった辺りから吹き出物が出きだした
中高生は一番肌が綺麗な時期って言うやつが理解出来ない
一番汚肌な時期だよ
468彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 14:10:55 ID:XDbD2r/x
ニキビ跡にはなにが効くんだろう…
まだ幸い凹んではないけど、赤みがすごい。
ニキビ薬はあれどニキビ跡薬はないよね
469彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 14:33:15 ID:nc10uVGd
>>468
これまで何度も出てるけど角質培養で
肌自体を丈夫にすることで数ヶ月かけて自然と消してく方法と
手っ取り早くピーリングで肌を捲っちゃう方法があるよね。
肌が薄くて弱ければ前者、丈夫で厚ければ後者でいんじゃない?
470彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 19:04:47 ID:yHbFZKmB
吹き出物+化粧品かぶれで顔が真っ赤になった。
痒いし痛いしツライツライ。
若い頃と違ってものすごい跡が残りそうで恐い…
471彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 22:41:22 ID:LyCz09iF
>>469
肌が薄いとか厚いってのはどうやって判断するの?
472彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 23:30:43 ID:YRYtTR4l
リキッドクレンジング使い始めたら肌がくすんでニキビも増えた…
473彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 03:00:09 ID:VVoSq1J/
>>424
もう見てるか分からないけど…。
紫とか青っぽい痣みたいになるならもしかしたらアレルギーかもしれない。
皮膚科に行ったら薬貰えるよ。
474彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 08:14:26 ID:7MaypXR5
朝起きた直後は肌がマシなんだよなー
ニキビの赤みが無い
475彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 11:43:57 ID:sAQi9A4H
>>471
何つけても異常ない人は肌が厚くて丈夫なんじゃない?
476彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 20:47:07 ID:pz/JAeqi
でも前に大塚に行った時、あなたは皮膚が厚いみたいだねって言われた
アレルギー肌で何つけても反応するくらいなのに
何か他に基準があるんじゃないかな
477彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 22:51:58 ID:KFO79dkF
まあ厚かろうが薄かろうが丈夫ならいいよね。
逆は大変だけど。
478彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 02:25:21 ID:L1ELf4K8
もう悩む事に疲れたよ
外に出るのが怖い
しにたい
死んだ後もこんな汚い顔晒すのは辛すぎるから
最後のお別れも出来ないような死に方しなきゃ
479彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 02:43:32 ID:542J++AA
>>478
同じく。もう疲れた
480彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 07:16:05 ID:4RY6+Wju
>>478-749
同じく。
早く死にたい
481彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 07:59:38 ID:PFjqb+GY
>>478-480
あきらめんな!!
お米食べろ!!!
ttp://www.shuzo.co.jp/message/shuzo23.html
482彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 08:40:31 ID:P6sax7xr
>>474
わかる。
朝起きて鏡見て、
おっ?ちょっと肌きれいになってきてる!
と思うのもつかの間、
洗顔して化粧水つけたら絶望的になるorz
483彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 10:46:11 ID:FBV82rPX
>>478-480
イキロ
私も色々試行錯誤したり諦めたりの繰り返しだ
でも我々は1人じゃないんだ、ガンバロウ

>>482
ナカーマ人
起きた直後は「あれ、いいかも!?」→ぬるま湯で泡洗顔→美容液つける→顔赤い・ニキビ跡だらけ・毛穴シミくすみ目立つ

これはもう朝は洗顔するなってことなのか…
でも顔洗わないと肌ベタテカだし目ヤニ取れないし、脂性だから汚れ溜まって悪化しそうでコワいお


美肌サイトとか見ると、何もしない方が肌を強くして良いという口コミと、朝は思ったより汚れが溜まってるからしっかり洗いましょう!て専門家の意見があって(逆もまた然り)どっちが自分に合ってるのやら(´д`)

その上環境やらホルモンバランスやらでいきなり肌質が変わることも多々あり…
もうどないせーっちゅうんじゃ

484彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 17:17:34 ID:z3m0rGob
どうしてタバコ吸ってマック食べてる友達の方が肌きれいなんorz
485彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 17:34:08 ID:aWGVHkIL
自転車こいで帰ってくると肌が結構綺麗になる
運動したあとも綺麗だけど持続してくれない
486彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 21:25:18 ID:nCgvq8jg
口と鼻の間にばかりニキビができる…
目立つから憂鬱だ…
487彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 23:37:33 ID:bxS0FnSa
肌汚くても、顔が可愛ければいいよ
肌汚くて顔も不細工ってなんだよ…orz
何故生まれてきたんだ。
488彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 00:30:47 ID:Mzx7QrhT
>>487
がんば
489彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 05:26:11 ID:dFAjuo2T
皮膚が厚いって、角質層が厚いって意味だよね?
どうやって計っているかしらないけど
角質層が薄い=乾燥肌
厚い=ピーリングに強い、あるいは古い角質が落ちていかなくて毛穴つまってニキビ

ってイメージがある
490彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 07:46:26 ID:7ZLqMmnp
せめて化粧でごまかせるレベルになりたい
491彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 10:55:56 ID:7BcXHoxD
ニキビ酷すぎる…
死にたい
492彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 11:08:55 ID:cAByqtg+
美容師さんに言われてシャンプーを無添加にかえたら顔の赤みが引いた!
美容師さんに言わせるとシャンプーを流すとき顔につくのが問題らしい
皆さまもお試しあれ
493彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 11:44:24 ID:tkjumtrA
シャンプー変えるだけでもだいぶ違うよね
私は湯シャンしてる
今、水で洗って何もつけないって方法でしてるけどこれが良い
とりあえず頭と顔に合成界面活性剤を付けない事をしてる
本当化粧品会社の誘惑に負けてたんだなとつくづく思う
494彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 11:48:02 ID:r7qZL855
私もシャンプー変えてみようかな
朝起きたときは普通なのに、ちょっと経つと赤くなるんだよなぁ…orz
495彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 13:06:31 ID:zkg0erjI
野菜とお茶中心で毛穴が閉じかけてたのが
実家に帰ってきてジャンクフード・炭水化物・肉中心になったらみるみる酷くなった
当たり前だが食べるものは大事だ
496彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 23:16:26 ID:htidxSfY
うちの照明が暗いからだと思うんだけど、夜鏡みるとけっこう肌マシかな?って思う。

朝とか昼間は鬱になる。
太陽の精神破壊力すげぇw
497彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 23:31:23 ID:WrfXIq4B
今日も私の汚肌の色素沈着っぷりは鮮やかですよ

よく思うんだけど、汚肌でも恋人いる人いるじゃん
夜とか目の前でメイク落とせるのかなあ
いらぬ心配ですが
498彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 23:32:32 ID:0AoTQjvB
食事に気を遣ってたけど、それがストレスになって
ある日ジャンクフードとお菓子ばっかり食べるようになったら肌の調子よくなった
ストレスも肌に悪いなと
499彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 23:34:10 ID:aMoCPt3I
>>496
分かるw日光の光で鏡見たらばもう首吊りたくなるねw

http://p.pita.st/?hrpmsm2m

という訳で汚肌うp
グロ注意。しかし昼間より若干綺麗に見えるな…気のせいかw
500彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 23:38:39 ID:thstOLdY
>>499

自分の肌がマシだって思えた

ありがとう
501彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 23:41:25 ID:aMoCPt3I
>>500
踏み台にしてくれよ…フフフ
502彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 23:48:53 ID:wk5Zye4g
>>499
私と似てる。おでこは ややマシなんだよね。
頬とアゴのラインが赤いブツブツでかゆくてかゆくて。
でも、499は色白だね。いいな。
私は地黒で、赤いブツブツがあって、本当に気持ち悪い。
503彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 23:49:12 ID:ae/f8p5U
>>499
私の方が酷いので安心して下さい
504彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 23:49:25 ID:ej+4a/F6
>>499
色白いな〜
美白ケア頑張った?もともと?
505彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 00:09:39 ID:6okz34eg
>>499
セクシーショットw
506彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 00:26:40 ID:OPZH8p4v
ちびっこの頃から色黒だったけど、中学の頃から日焼け止め、日傘wやってたら白くなった

まあ今高2だから歴は短いけど…
まだ若いつもりなのに肌がこんなん…はあ
積もり積もれば何とやらかな
507彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 00:28:28 ID:OPZH8p4v
ちなみに>>499です
508彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 01:02:00 ID:8JidlMDd
すっぴんアピールしてくる友人にいらいらしてストレスでまたにきびが…
「私今日すっぴんなのーやばいー」
あーはいはい
509彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 03:41:22 ID:CRTCw7Wy
私は近くに30過ぎてもファンデいらない美肌の凄い可愛い人いるよ
「私日焼け止めとポイントメイクだけなんですよ〜☆」
羨ましすぎる

20でニキビぼっつぼつで色素沈着だらけのブスな私と並んでほしくない
汚い肌としわと老け顔で私のが年上に見えて泣きたい
510彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 10:12:17 ID:nDtmpyud
>>499
まだ若いんだし角質培養試してみて。
511彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 10:48:41 ID:tkR8iUah
>>499
見れない…。もしかしてPCからは見れないのかな
512彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 11:52:54 ID:83WRYYMU
自分携帯だけど見れなかったよ。再うぷして欲しいなー
513彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 12:21:38 ID:+ZPUcqyZ
私携帯だけどリアルタイムで見れたよー
>>499はもう消したから見れないんじゃないかね
514彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 12:39:23 ID:Mb8LZJPw
>>508
あああああああすごいわかる
いるそういう人!!
やっぱこっちが汚肌だからわざわざ言ってくるとしか思えない…
515彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 16:06:25 ID:S0w8T0LK
化粧してる方がなぜか肌の状態がいい。
516彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 17:30:20 ID:4y5yEz4x
ニキビがひどい。
さらにヘルペスもできた…。
痛いぜよ
517彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 17:33:05 ID:W/Rylnes
乾燥やばい
もうパリッパリッ
粉ふいてどうしようもない
ひからびた大地のような肌だ(比喩じゃなくてひび割れてバリバリ)
518彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 20:22:37 ID:sLIqX6iU
前スレ見たいんだけど見れない…
どうやって見るの?
519彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 21:44:13 ID:+p1AMp9h
歯医者が苦痛すぎる…
顔全体がブツブツででこぼこで遠目に見てもキツいのに至近距離だなんてww
歯医者さんも嫌だろうな…
520彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 01:20:26 ID:M9mZfn8/
>>519
歯医者なんて毎日色んな人診てるんだから、
汚肌な患者でもいちいち気に留めないでしょ。
気にしすぎだと思うけど。
521彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 06:42:01 ID:YNUx5Vu5
でも自分がイヤじゃない?医者がどう思うかもあるけど
治療中は絶対心穏やかにはいられない
仮に医者が気にしてなくても、どうしても見られてる自分は気になるな
汚肌なら普段から人の目が気になるのは当たり前だし
歯医者に気軽に行けて、医者の目も気にしない人は真の汚肌じゃないよ
それ汚肌そんなに気にしてない人だから人の目が気にならない訳だし
歯医者以外でも、親でもこんな汚肌見られるの鬱なのに他人なんて恐怖だよ
522彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 07:20:04 ID:5wg2S3W3
真の汚肌についての定義付けはご遠慮ください。
肌だけじゃなくてスレまで荒れる可能性があるので。
523彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 10:52:28 ID:wVasWwin
オススメのファンデってある?
汚肌な上に皮膚が弱いからどこのファンデ塗っても合わないし粉っぽくなる……。ウォーター系のファンデって粉っぽくならないのかな
524彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 14:30:06 ID:XIsd0WMS
525彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 00:21:21 ID:vukLsXno
昨日町でマネキンの様に白くて美しい肌の女子高生を見た

私は中学からずっとニキビ・シミそばかす肌だったからウラヤマシス

一体なぜそんな美肌になれるのか、よほど聞こうかと思ったよ…

恥ずかしいから聞かないけどさ
526彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 13:07:49 ID:60pd8jbO
肌が何の問題もなかった頃の生活が思い出せない…
友達が突然来ても慌てなかったあの頃…
527彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 16:23:31 ID:cv6LPiM+
>>526
そんな頃無かった私。
しいて言えば小学生時代か…
528彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 23:08:52 ID:m4Uc9t0N
>>527
同じく
529彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 23:27:31 ID:JbKBC+Q+
>>526
肌なんて荒れないと私も思ってた時期がありました。
小学生のころだけどね・・・母の言う事をきちんと聞いておけばよかった・・・・・
530彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 01:32:29 ID:UtKUmi0K
小三くらいから肌荒れ出したから美肌の記憶なんて無いや
なんで家族の中で私だけこんななんだ
531彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 02:53:11 ID:Q4Zg44sZ
私なんて小1からすでに肌汚かったよ。
すでに毛穴ボコボコだった。
周りに「顔にボコボコない人ともだちー!」ってからかわれて泣いたことあったなぁ。
そのとき担任の先生に「先生もボコボコだから気にするんじゃない」って励まされたな・・・
今思えば担任の先生にまで汚肌指摘されてたんだな。
ああ小学校時代のトラウマだ。
532彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 16:50:42 ID:lR1Bl3aT
先生にそんなこと言われるなんてすごい
533彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 16:53:33 ID:elGPbTL1
よっぽどだったんだなw
534彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 17:46:21 ID:Je26SmkB
小1から毛穴オイリーニキビ多発だったよ
もうこれは遺伝子レベルで汚肌
535彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 17:48:42 ID:+XzBS94g
中学の時に風邪気味で、
病院に行くので早退したいって担任の先生に言ったらすかさず
「肌か?」
ってほっぺた指されて言われたのがいまだに覚えてる…
今は少しマシだけど、当時は顔を引っ掻かれまくったのかと思うほど
ひどかったから仕方ないんだけどね
536彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 17:49:56 ID:/BTJdiF5
こんなスレあったのかw
おかんも汚肌だからもう諦めてますorz

しかしカフェ通いやめられぬ…
ケーキもコーヒーも大好き過ぎてorz
肌に悪いと分かってるが
537彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 19:18:46 ID:56QVZB0U
昨日、美容液買いにカウンター行ったら、話の流れでファンデ塗られた
自慢じゃないけど、私の毛穴はすごい。穴っていうか、孔。
BAさんもいまだかつてこんな毛穴にファンデ乗せた経験ないんだろうな…
まんまと凄い毛穴落ちして、まともに仕上がらなかったよ
顎ニキビかゆー
538彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 20:00:59 ID:TlSF+99H
ごめんけど美容液買いにカウンターに行ける時点でそんなに酷いと思えない
逃げることも出来るのに人と顔合わしてファンデ塗ってる時点で酷いと思えない
私なんかひき、買い物なんか出来ない、しても帽子、マスクして下向いて歩く
人と30M以上近くにいくの無理。汚すぎて
539彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 21:09:31 ID:JqPub/Zx
自分の基準で人の肌レベルを測るのなんて無意味。
自分なら隠したいレベルで出歩いてる人だって要るし、
ニキビがあるだけで他は綺麗なのに外に出ない人だっている。
どのレベルで人に見られたくないと感じるかは人それぞれ。
540彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 22:06:43 ID:d7zkmHwp
だね
541彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 22:32:26 ID:+bM7Slq7
中高ニキビボコボコで、当時の雑誌に載ってるような間違ったクチコミスキンケアなんかもやってた
20歳くらいまではろくな保湿もUVケアせずに肌放置
そのツケが20代後半の今、一気に来てる
昔につぶしたニキビの後が、年々くっきりしてきてる。
あの頃ニキビはつぶした方が早く治るって思っていた私の馬鹿やろう
開ききった毛穴に加えて、たるみでさらに穴がのびてる
繰り返すニキビで顔の色がまだら
最近はシワまで目立ってきたよ……
542彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 22:43:48 ID:v4dn9OfE
毛穴と毛穴がくっついてきてシワになりそう。
思ったんだけどここのみんなは顔の肉付きわるい?
ぽっちゃりしてる人って美肌が多いような気がする。
543彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 23:23:37 ID:pVzF/cB9
巨デブで顔面毛穴&小さいクレーターだらけの私がいる
544彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 00:02:35 ID:CeXFDBDi
むしろ私は顔だけピザ。頬の肉やばい
545彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 00:12:43 ID:MLLLG2fg
やっぱり思春期に肌の手入れを怠ったらツケが回ってくるのかな…?
小4頃夜更かしに目覚めて、肌トラブルもどうしていいかわからなくて放置したままここまできてしまった 最近になってやっと朝洗顔したりとかやるようになった …でもあんまりかわらないけどねorz
ファンデーションで隠しきれるレベルじゃないし、余計に毛穴が詰まって逆に悪化しそう。最早なにをやっても無駄な気がする。
もう人と近くで話したくない
汚肌が憎い汚肌が憎い汚肌が憎い
546彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 02:04:07 ID:sxmYSdp2
>>545
541だけど、私は考えうる限り最悪のことしちゃってたから…
ニキビにハミガキ粉とか、肌荒れてるのにスクラブでごしごしとか
ニキビは芯を取る方がいいってきいてほじくったり
実際十代であまり過剰なスキンケアもよくないっていうしね
今はなるべくストレスとうんこはためないように気をつけてるよ
無駄と思わず頑張ろうよ
とりあえず早寝早起きあたりから
547彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 09:32:49 ID:yHIuVRCn
ここ2ヶ月新規にきびが出来ていないので参考程度に
 
 変えたこと
 ・日焼け止めをビオレSPF50からベビーローションSPF15に変更(コスパいいからお勧め)
 ・お菓子を買わずに自炊で野菜をよく食べるようになった(節約目的だったんだけど)
 ・カスピ海ヨーグルト毎朝摂取
 ・蒸しタオル→洗顔→冷タオル
 ・市内で遊ぶときは自転車で移動  場所によっては片道40分とか 
 ・ビタミンCサプリメント摂取
  
どれが効いてるのか分からないけど二ヶ月もにきびが出来ないのは初めてなので続けてみる。
次はこのスレでちょくちょく話題になってるトマトジュース飲んでみようかな
早く美肌になりたい
548彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 09:40:10 ID:Z3ZNNkUS
今日用事があって早くから駅にいるんだけど、すぐ終わる用事だから買い物でもして帰ろうと思ってたんだ。

でも、外で鏡みて、あまりの自分の汚肌に驚いて帰ってきてしまったよ。
太陽光恐すぎ。全てのやる気を削がれたわ。
549彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 11:32:35 ID:h70OUzBO
わかりまくる…
思いきって買い物に出ても、店の鏡をうっかり見て即帰ったこと何回もある
行ってすぐ「ぎゃっ!」って早足で帰って家帰って泣く
550彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 14:46:26 ID:sf95pJRn
>>545
全く顔さわらない美容に興味なしジャンクフード好きの不規則な生活してるヲタ友達が凄い美肌
今まで会った人の中で一番綺麗
(肌だけ)

しかも厚みがあるから丈夫
ヲタだから紫外線浴びないけど、それは私もそうだしな…

手入れ関係ないのかもね
551彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 15:46:12 ID:GH8JxMXN
>>550
その人ってジャンクフードの他にどういう食生活してるの?
もしかして裏で野菜も食べてたりとか。
あと、睡眠の時間帯や長さはどれくらいって言ってた?
というのも、かなり肌がやつれててニキビアトで困ってます。
552彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 16:55:21 ID:9QAHyoxu
若かった頃の写真を常に持ち歩いて
過食しそうになれば見るようにしてる
553彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 17:04:37 ID:sf95pJRn
ニキビ跡かぁ 辛いね…
裏でこっそりとかそういうのは無いなぁ

申し訳ないのだがその子に関しては全く参考にならないのだ…
必死で努力してる自分が馬鹿馬鹿しくなるような生活

大学生でゲーム好きだから平日は夜更かしして、休日にガーッと寝溜めしてると思う
ジャンクフードの他にはお母さんが作った食事ももちろん食べてるね
化粧や服やお洒落に金をかけるのは下らないって言ってた

ニコールキッドマンが美肌の秘訣は肌を触らないことです、って言ってたけどその子に関して当てはまるのはそのくらいしかないなぁ
たまにお世辞じゃなくて子供並みに肌が綺麗なおじいちゃんとか居るけど、ああいうのも本当なんなんだろう…

頑張ればああなれるかな
554彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 17:10:48 ID:9QAHyoxu
小さいときからずっと顔を洗うってことをサボってた。朝でさえ洗うか洗わないk
でもそれじゃいけないと思い、洗顔料や化粧水でケアするようになって急に荒れた。
555彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 17:14:29 ID:sf95pJRn
変な話、色気づいてケアとかしなきゃ良かったと思う
みんな無かったことにしたい

何もしなくて肌汚い男もたくさん居るから、言い切れないけど…
556彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 17:58:35 ID:qgPg0T8g
>>555
私もそう思うよ。
まあ私の場合ストレスも思い当たるけど
毛穴パックしまくった事を取り消したい…
557彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 18:10:09 ID:l8CDqQxV
>>553
恥ずかしながら妹がそんな感じだ
生活不規則、野菜取らない、お菓子肉油物大好き、洗顔石けん化粧水等一切使わない
なのに肌は白くて綺麗、年齢(もうすぐ30)の割にシワやたるみもない
ついでに女性ホルモン多そう+肌厚そうに見える
なんでこんなに違うのか…orz
558彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 18:14:09 ID:9QAHyoxu
野菜サプリ、ビタミンBサプリこの二つを毎日飲む。
ハーブティーと青汁豆乳を毎日飲む。
化粧水、洗顔料は一切使わない

これを一ヶ月続けてみる。
成果が出たらここにまた書き込ませて
すまんお
559彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 18:22:31 ID:qQ2lJZ77
>>558
ツルツルお肌になる事を期待してます
報告よろ
560彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 18:59:07 ID:c/38+QIs
何か最近ニキビが跡になりやすい……。
虫刺されも掻きむしったりしてないのに跡になるし。
老化なんだろうか……。
561彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 19:03:39 ID:sf95pJRn
>>556
毛穴パックとかなんであんなのが流行ったんだろう
ありえないよね…
肌痛めるだけ

あとオイルクレンジング

>>557
こうなると生まれつきとしか言いようがないよね…
562彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 21:07:58 ID:oTgw1O7I
>>554>>555>>556
よく色んなとこで「何もしない方が良い」って聞くけど、
何もしなくなってからは改善された?
あと、今は朝と夜はそれぞれどう洗ってるでしょうか?
ちなみに目の周り以外、特に鼻の周りが脂漏肌で少し赤みがあります。
夜はちゃんと石鹸で洗ってるのに、脂や毛穴の汚れがある状態です。
もしよろしければ教えていただけると嬉しいです。
563彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 21:21:45 ID:aI876Wu1
結局もともと体質なんだよ。
もともと肌が綺麗な人は夜更かししたり脂っこいもの食べまくったとしても
肌荒れしないだろうし、
私みたな生まれつき汚肌だとちょっとチョコ食べたりするだけですぐにニキビができる。
仕方ないんだけどね・・・。

中学校時代、ニキビできたことないリア充たちのおせっかいアドバイスがうざかった。
「ちゃんと顔洗ってる?」とか「クレアラシルとか使ってみたら?」とか。
おめーらに言われなくても全部わかってるし、
それですぐに治るなら苦労しねーんだよって思った。
564彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 21:38:46 ID:vc4cNwgW
ニキビオフ会やるから参加してね。
565彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 21:46:47 ID:AgGnVYMk
クレンジングオイルって肌に駄目なのかいいい
いまウノのヤツ使い始めてるんだけど…orz
566彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 21:52:01 ID:1ITeDOMn
自分の肌をうpするスレってのできないかな。
567彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 22:12:45 ID:6eDD7Gg3
汚肌一生治らない気がしてきたよ…
赤ニキビはなくなったんだけど、顔のあちこちの毛穴がパカーン・ニュルニュルが出る
鼻も、黒ニキビはないのに、うっすら毛穴がポコッとなってて(鳥肌の小さいのみたいな感じ)、絞るとニュルが出る
絞らないようにしてるんだけど、出さないと死ぬまでそこにある気がして、気になって仕方がない…我ながら病んでる
568彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 22:17:51 ID:dBlz05bk
オイルクレンジングはまじで肌荒れるね…
私はホホバオイルで拭き取る→石鹸洗顔に変えてからかなり改善したよ。

顔よりお尻のほっぺが壊滅的に汚い…
座ると痛むレベル(/_;)
569彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 22:19:13 ID:1ITeDOMn
肌が汚いのが辛すぎるよ。
日に焼けないようにきおつけて、
洗顔毎日やってれば綺麗になるかな
570彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 22:21:02 ID:HC32Z6xl
私はオイルクレンジングが合う
ミルクレは落ちないし逆にガサガサになって合わなかった…
でもオイルクレンジングは毛穴パカーンになるんだよなぁ…
571彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 22:30:30 ID:Y6wP8qW/
昔からニキビの芯を取らないと気が済まず、指で押したり、爪やピンセットで… 
そんなことで、今はりっぱなニキビ跡がたくさん。すっぴん見るたびに落ち込む。
こういうのは美容外科でもなんともならんのかな?
572彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 00:01:20 ID:Zej48b/f
クレンジング難しいよね…
私はオイルとジェルとクリーム、全部使ってるわ
毎日オイルは肌が乾きがちになるし、毎日クリームは毛穴がつまる
ダメージ食らったなーって日はクリーム、薄化粧の日やニキビが増えてきたらジェル
がっつり落としたい時はオイル使ってる。
573彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 01:40:25 ID:EQBv2KTk
顔中に小さいニキビがびっちりあるorz
自分にあう化粧品を求めて色々試して何年目だろ・・・
アクトノブのサンプル注文してみた!
使用感が良かったら1週間分のセットを買おうと思っている

NOV関連の製品を試したことある方いますか?
574彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 01:52:08 ID:NqxKMfd1
頑張っていじくらいでいたニキビが段々とかさぶたになっていた所を
ちょっと顔を掻いた時爪で剥がしてしまったああああああorz
穴空いちゃったよ〜…
575彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 02:18:08 ID:Y0qjCNyT
ケアとかじゃなくて、ただ遺伝の問題
諦めるしかないわ
576彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 02:19:13 ID:veyB9a6S
体調崩して風呂に入らず、一週間後に顔見てびっくりした。
一週間洗わなかっただけでこんなにもブツブツが出るのかと・・・
体調崩したせいもあるかもしれないけど、一目瞭然でした。
やっぱり洗顔するのとしないのは違うね・・・
577彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 02:23:11 ID:cUjygm0v
>>574
ニキビって言える位の年齢の治癒力なら
穴くらいそのうち塞がるでしょ
578彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 02:35:17 ID:NqxKMfd1
自業自得なんだろうけど頬の角栓をムニュと出すのにハマっちゃって顔中毛穴だらけなんだよね。
その上ニキビもちょいちょいあるしニキビ跡は凹んで治らないよ
毛穴には何がいいんだろうコラーゲン?
579彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 02:44:46 ID:xTq/A5AB
>>577
吹き出物・大人ニキビと思春期ニキビをわざわざ使い分ける人って少なくない?
580彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 03:48:08 ID:T4GjtLVT
成城石井に置いている、アサイードリンクが肌にイイ!
次の日、肌のツヤが全然違う。
これまで飲み物やサプリが効いたことなかったんで、びっくりした。
でも280円くらいするから、毎日は無理だわ。。
581彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 08:16:18 ID:g/F791e8
>>562
改善されたよ。
色々つけてるときより
ニキビがほとんど出来なくなった。
ずっと真っ赤だった顔が普通の肌色になってきたよ。
まだ毛穴が目立つけどね…。

でも何もしないって言うか、精製水+馬油くらいの
最低限の保湿は必要かなと思ってる。
朝は水洗顔、夜は普通の石鹸で洗顔後、上記の保湿。
あとメイクもミネラルファンデにしてクレンジング止めたのも良かったかな。
582彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 08:20:15 ID:uy8oYBLY
アサイーっていいんだね
飲食店でみて気になってた
味おいしいのかな?
ブルーベリーみたいな感じ?
583彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 08:48:31 ID:/U1cWSeP
>>578
自分かと思ったw
ニュルニュルしすぎて毛穴開いてる・ニキビ跡でクレーター
どうしたものか…
584彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 13:06:44 ID:B/kLj8rr
友達が絶賛してたから人参石鹸試してみることにした
その友達はもともと肌ツルツルだから自分にも効果あるか不安だ
ファンデーションしててもみんなに肌荒れ指摘されるくらい汚いし
効果あったら報告するよ
585彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 13:25:59 ID:xTq/A5AB
>>584
>ファンデーションしててもみんなに肌荒れ指摘されるくらい汚いし

それがデフォだよ…
報告よろ
586彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 14:16:52 ID:T4GjtLVT
>>582
ブルーベリーに近いけど、香りや甘さはあんなになくて、少しだけ癖がある。
私が飲んでるのはどろっとしてるけど、我慢できないほどじゃない。
割って飲んだら飲みやすいとおも。
抗酸化作用が無茶苦茶あるみたいだから、オススメだよ。
587彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 14:36:32 ID:udub0i8J
>>573
アクトノブじゃなくて、前からあったノブの大人ニキビラインしばらく使ってたよー
洗顔はけっこう気に入ってたんだけど、劇的な効果はなかったかな…
あと、秋冬には乾燥しちゃってだめだった
春夏は使用感悪くなかったし、ニキビひどい時用に私もアクトノブ気になってる
サンプルが肌に合うといいねー
588彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 18:45:24 ID:QJTvQd/z
大学入って結構ニキビが減ってきたと思ってたのに、2年の今頃になって急に大爆発した…
化粧してもぼっこぼこだし痛いし、人と目を見て話すのが苦痛すぎる
親もニキビひどいから遺伝だと思って諦めるしかないけど本当つらい
根が深いニキビなんて今まであんまり出来たことなかったのに、今回のは全部根深いボツボツとしたニキビだからつぶすことも出来ないし、全く治る気配ないし、もうやだ…
589彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 19:36:54 ID:RovE1G34
半年は我慢してノーファンデで真っ赤なニキビだらけの顔を晒して治療に専念した
つらかった
いまはニキビもまたちょっとマシだから
日々のファンデが欠かせなくなって
また汚肌復活してきてるが…

化粧にハマりたてでまだ肌も荒れてない時は
かわいいねって人生の中では珍しく言われまくったのに
いまじゃ誰もそんなこと言わない。
汚肌の女って生きる価値あるの…?
性格も暗いしそのくせ自己顕示欲だけは強くて
肌がきれいだったら
もっと気持ちも強くなれるね、絶対。
現にニキビが周期的に少しでも薄くなると
人の目をまっすぐ見て話せる。照明の明るい大きなデパートでちょっとハイな気分でファッションを楽しんだりできる。

肌が強くて綺麗な女性がうらやましいです。
590彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 20:54:54 ID:6MYr6huB
顔中どこ触っても痛い・・人生で今が1番酷い_| ̄|○
しにたい・・

グロ注意です
http://imepita.jp/20090923/750500
591彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 21:07:10 ID:wwgG0JQf
>>590
けっこうデカめのが何個も出来てるね痛そうだ
とにかく跡にならないようにしないとね
でも出来てないところは綺麗だし、色も白いしハリもあるね若そう
592彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 21:27:56 ID:LorpF3xn
痛いの飛んでけ!!
もしや髪の毛があたってない?私も毛先があたってその頬下のにきびがしょっちゅう出来るんだ
593彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 21:38:15 ID:WVaZZlmr
馴れ合いの定期オフスレに

にきび、にぎび跡オフ会をやる予定だから良かったら覗いて下さい。同じ悩みを持つ者同士交流しましょう。
594彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 22:19:48 ID:jHGGKI7k
>>590
イ`

スレチかもしれんけど、あたしの背中はもっとひどいぜ…orz
595彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 22:27:32 ID:/9DCD2Zu
肌が綺麗な人っていいよね。
基本的に浅黒くてニキビと毛穴だらけだから
色白でつるつるした肌の人って羨ましい。
ニキビと毛穴は我慢するから色だけは白くなりたいw
>>590とりあえず毎日洗顔して化粧水と乳液をつけること、
それから食べ物にもきおつかってみるべき。
596彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 22:28:22 ID:/9DCD2Zu
>>590
の場合は何かのアレルギー反応みたいな感じもする
597彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 22:34:08 ID:uGcLCnB0
おでこ、あご、頬にニキビが大量に発生

…この生理の前兆が嫌すぎる
598彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 22:35:59 ID:TPI47qT4
ニキビにはサッパリした方がいいかな、と思って乳液つけずに化粧水+美容液だけにしてる。
効果はまだ謎だけど。
mixiには豆乳飲んだらいいって書いてたよ。
599彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 22:40:03 ID:mVV2t75A
去年の今頃は顎ニキビ酷かったんだけど、アクアレーベルのアクネケア使ったら全くできなくなったよ!
色も白くなったかな。
まぁこの乳液だけのおかげじゃないと思うけどね。

やっぱり食生活も大事みたい
600彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 22:41:36 ID:/niJisnB
600
601彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 22:49:23 ID:vnITQq2b
豆乳逆にあわない人もいるらしいから注意
どっかのスレで見た。今まで飲まなかった豆乳を美肌になると意識して飲んでたらニキビ大量発生したと
602彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 22:54:54 ID:ZOOjURBf
>>595
浅黒いってシミ?
シミはvcとVE大量にとるとなくなるよ
私はだけど・・・
603彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 22:58:28 ID:keczfTOh
コメドや小さなニキビがたくさんできやすいタイプなんだけど、
たまたま買ったニールズヤードのスキントナー(ローズ)を
プレ化粧水として使ってたら、何だか調子が良くなってきた…ような。
604彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 23:11:11 ID:CS/MSjEp
スレ立て魔の芸能人の耳下から顎にかけてのニキビは凄かったね。
ニキビがない一般人攻撃を続ける長●、文句があるなら来てみろ。
605彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 23:13:41 ID:/9DCD2Zu
>>602
色黒って意味だよ
606彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 23:57:33 ID:QI4RAXaP
ニキビの二の字の知らないような美肌見ると汚染したくなるぜフヒヒ
607彼氏いない歴774年:2009/09/24(木) 00:47:06 ID:vBJ51bPV
肌がきれいな人を見ると「自分のが感染して発症しないかなー」って思う
本当にそうなったらいいのに\(^o^)/
608彼氏いない歴774年:2009/09/24(木) 01:21:12 ID:fpgfNfBJ
ただでさえキレイじゃない私の肌を・・・。
我が家のインコに噛まれ、痕が大きく残ってしまった。

インコ臭がたまらなく好きで、自分の顔にインコを近づけてクンクン嗅いでたら、
インコに噛まれた・・・。

インコよ・・。私の顔をこれ以上酷くしないでくれ・・・。
609彼氏いない歴774年:2009/09/24(木) 03:14:50 ID:8j006yGN
むしろ綺麗な肌を守ってる常在菌がこっちに感染しないかなーと思う
なんなら全身全面浸食されたい
610彼氏いない歴774年:2009/09/24(木) 06:11:58 ID:o+B48Hh3
化粧水すると一日中毛穴が酷く目立つんだが化粧水変えたほうがいいかな…?
611彼氏いない歴774年:2009/09/24(木) 06:45:57 ID:oDI0upfM
連休で調子乗って不規則な生活してたから、より汚肌に…
もうやだ
612彼氏いない歴774年:2009/09/24(木) 09:46:36 ID:MelS6/KA
>>610
むしろつけない方がいいかもよ。
613彼氏いない歴774年:2009/09/24(木) 12:43:17 ID:8jF7vt5o
年齢的には全然思春期じゃないのに
ニキビがおでこ、鼻、頬と思春期ニキビ特有の場所にできるんだけど
この場合洗顔料とかは思春期ニキビ用にした方がいいのかな?
大人ニキビ用の洗顔料と化粧水を使ってるけど全然効かない…
614彼氏いない歴774年:2009/09/24(木) 16:21:52 ID:4dqkkfta
おでこが特に汚い。にきびの跡がシミになってる…風呂上がりで全開になった顔を鏡で見るたびため息。頬のあたりも毛穴が開いてるし。もうやだ
615彼氏いない歴774年:2009/09/24(木) 20:40:46 ID:Bojak/c0
ボコボコのクレーター肌になった。
クレーターなんてなったら一生治らない。オワタ
小6の時から20歳の今までにきび
そしてここ半年で顔中クレーター化
青春のせの字もなかった。
現役にきびの時はいつかは治ると思って色々してきたけど
こんなボコボコの肌になった。もう手遅れです
死にたい
616彼氏いない歴774年:2009/09/24(木) 21:33:06 ID:5ZvhjtGB
ウンナンのナンチャンもすごいクレーターだったけど、
最近はすごくきれいになったよね?
あれはどうやったのか凄く気になる
617彼氏いない歴774年:2009/09/24(木) 21:58:25 ID:1Caj3iHD
鼻の下によくニキビ出来るけど、脂の分泌もここだけ妙に多い…

恥ずかしくて人と話すの避けてしまうよ。
618彼氏いない歴774年:2009/09/24(木) 23:21:04 ID:TLLfYykh
せめて色白になりたい…
619彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 00:31:53 ID:HUP6iUwC
一ヶ月前に頬にできた大きなオデキが
全然治らない…医者に抗生剤もらって少しは
マシなのかもしれないけど恐ろしいくらいに治りが悪い…
620彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 01:46:38 ID:+vELHdNH
適当に洗顔して、適当に化粧水をつけ、適当に美容液をぬった
ニキビはあるし、ニキビ痕はあるし、毛穴は開いているし、シミもある
全体的にオワタ/(^o^)\
621彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 02:22:46 ID:hWBomoLW
ニキビ、糖分控えたら昔よりはマシになったがまだ痕が醜すぎ
622彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 06:20:47 ID:JvhzrlEp
朝毎日日焼け止め塗ってる
んだけど、化粧水塗りすぎた。最悪
623彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 15:25:06 ID:jkyF0cpB
つ フラクセル
624彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 19:32:44 ID:JHROwxaS
どこに行っても「うわー」って顔される
二度見されたり
625彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 19:37:05 ID:JvhzrlEp
顔はニキビ面
手には10代前半から出てきたシミが
626彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 20:48:16 ID:H2lSY6Wh
プリプリ肌の要因は化粧なしと菜食 削除した過去記事★51
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/18973/1168599214/55
香水もコロンもつけない。
627彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 20:56:11 ID:vy8OYPSW
もう無理。病院いって治療してもらうわ
628彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 21:00:28 ID:yN9lyLAF
病院行って治るならどんなに良いか・・・
629彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 21:00:38 ID:VPXobl4j
タバコ吸ってお酒飲んで週三日はオールみたいな友達のほうが全然肌綺麗…
もうやだ…
630彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 21:18:12 ID:GCYn81je
>>589すごい分かりすぎるほどに分かるその気持ち。
肌が調子いい日が月に2〜3日位あるが、その日は性格が全然違う。
肌を気にしないだけでこんなに人生違うのかって感じ。
毎日卑屈で俯くばっかりの日々で嫌になっちゃうよ。
631彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 22:28:07 ID:7ddpyZCE
唇の周りの毛穴が汚い人っている……?
極小のコメドがびっちりできもいけど、敏感な部分だから手の出しようがない
口の周り全般に白ニキビ大量発生中だし、小鼻のわきは赤いしかゆいし
頬の毛穴はまさにオレンジだし
今日立ち寄ったカフェのトイレの鏡は悪夢のようだし
今までこんなひどい顔だなんて知らなかったよ……
鏡によってこんなに見え方違うと思うと憂鬱だ
みんなにはどう見えてるんだろう
632彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 23:11:09 ID:+vELHdNH
早く病院逝け
633彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 23:56:08 ID:9C7wFQ0U
病院に行ったところで治らないものは治らない。
散々待たされた挙句、効きもしない薬出されるだけ。

もうどこも同じだった。解決にならない
634彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 09:25:28 ID:gJFuQDvz
>>631
私とほぼ同じ症状。来週病院行きますが
効果のある治療をしてくれるのを祈るばかり
635彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 09:47:23 ID:LtGtcQfw
>>633
レーザー治療やってる皮膚科おすすめ。
自分も4年以上普通の皮膚科で薬だけもらってたが効かず、
引越しを気に病院変えて保険適用のレーザーしたら1週間でボコボコがなくなった。
今はにきび跡と開ききった毛穴に悩み中。
636彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 10:16:37 ID:4/9duCCX
ニキビ、ニキビ跡で顎だけが壊滅的に汚い。
同じ人いる?
637彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 11:28:56 ID:/s0TgB45
>>636
ノシ

ぼっこぼこで色素沈着も酷いっす
638彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 12:15:04 ID:iv4q1uXG
鼻とそのまわりのシミ、毛穴、ニキビヤバい。
特に毛穴がきったない。いい美容外科ないものか。
639彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 18:58:39 ID:Y/ZkYH35
高い化粧水使ったら、ちょっとでも良くなるかなぁ
とりあえずSK2あたりでも買ってみるか…。
640彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 20:10:37 ID:LwEOHJ8i
ホホバオイルで軽くくるくるするとコメドぽろぽろとれるよ
皮脂に近いオイルがいいらしい

スキンケア少しずつ移行して今頬触るとしっとりすべすべなのに
見た目がオレンジなのが不思議
でも前より格段によくなった
641彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 20:50:14 ID:4/9duCCX
>>637
同じような人が居てちょっと安心した。
顎ニキビはホルモンバランスのせいと聞いてピルを飲み始めたけど、良くなる気配は無い。
ディフェリンも使い始めたけど、皮膚の赤みと乾燥で心が折れそうだよ。
642彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 20:55:07 ID:9vbOFq81
水1日1リットル飲んだらニキビが治った。
偶然かそうじゃないのか・・・
643彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 21:01:41 ID:LI0Vcjtj
拭き取り化粧水を使い始めたら、ごわつきが和らいできたよ!
644彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 21:24:02 ID:98Zj7gzO
>>643
否定するわけじゃないけど、
こすらないっていうのが美肌作りの基礎って意見もあるからなあ・・・
っていうか色々意見やら化粧品がありすぎて混乱する
で、混乱して疲れて更に汚肌が嫌になってウワアアアで鬱期突入
もう何を使っていいのやら
自分は毛穴の開きが本当に凄いんだけどもう毛穴は半ば諦めた
せめて顔色良くしたい
なんか黒いっていうか常にくすみMAXって感じ
女性ホルモンが少ないのかな?もうやだ・・・親すら顔合わせてくれないんだぜ\(^o^)/
645彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 23:02:11 ID:xQlMMhl/
母が作ってくれているジュース?を飲んでるんだけど、肌の調子が良くなったよ・豆乳
・バナナ
・ヨーグルト
・きな粉
・ゴマ
・粉末の青汁
をミキサーにかけたものなんだけど、スゴい乾燥肌&顎ニキビ大量が改善されてきて、便秘にも効いたよ
まだ飲み始めて1ヶ月だけど、期待してみるよ
母ありがとう〜
646彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 06:51:15 ID:QhhPs+BB
>>644
私もくすみMAXでいつも顔が茶色かったんだけど
昨日寝る前トマトジュースと豆乳昨日飲んだからか
今朝顔真っ白で驚いたよ…!
勿論ニキビの部分は赤いままなんだけど
明らかにいつもと顔色が違う。寝不足なのに!

あとローションパックやめたら
ほうれい線が気にならなくなった。
これするとたるむって話本当だなぁ。
647彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 07:07:50 ID:SqEt55ra
思い込みって怖い
648彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 08:54:39 ID:to9YJwir
私もトマトジュースとヨーグルトを摂取するようになってからマシになってきたお

あと>>397の米ぬかパックを風呂上がりにやってるせいか、ニキビ跡マシになってきたよ!
お金も手間もかからんしいい
>>397ありがとう
649彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 09:11:14 ID:to9YJwir
連投スマン

朝水洗顔にしてから、頬、デコ、顎の赤ニキビはマシになったんだけど
鼻周辺の頬に汚れが溜まってるのか、毛穴が黒ずんで開いてしまった

半身浴で脂を出したらいいって聞いたんだけど、風呂ガマ壊れてて半身浴出来ないから困ってる
蒸しタオルは半身浴と同じような効果あるのかな?

泡洗顔に戻すとまた赤ニキビできそうだし…どうしたらいいか誰かアドバイス頼む

650彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 09:50:34 ID:8OahV/d+
はぁ‥化粧する時間がきつい。超絶汚肌を毎回再認識させられるよー。重ねても重ねても隠れないお。厚塗りおばけのくせに隠れてないなんて
651彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 10:18:15 ID:vjGQ4tiH
>>642
私も最近水一リットルを意識して飲み始めたんだけど前より肌の調子よくなった。ニキビは相変わらずあるけど前より小さくなってきてる。
色んな化粧水やニキビの薬試してきたけど結局はシンプルな方法が一番いいんかもね……。
652彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 11:03:17 ID:oCY9BijI
>>650
私も同じだよ。
化粧してもボコボコで隠れない。
おまけにニキビ出来るのに乾燥肌。
手入れの仕様もない…。
653彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 11:26:01 ID:LAtRlP9J
そら化粧で隠れたら汚肌じゃないわな
654彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 11:30:23 ID:6WCtzgFX
毛穴の黒ずみが消えない
ピーリング系とかパックとか色々試すんだけど毛穴がどんどん開いてる気がする
655彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 11:34:24 ID:z7M37D23
ニュルニュルやりすぎて汚くなった。毛穴パカーン
でも続けてアセロラドリンクとかでビタミンC摂ると肌キレイになる
飲むの止めたら戻っちゃうけど
656彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 12:41:28 ID:VKpxdStc
ヒアルロン酸サプリ飲んでみ

出来るだけ高濃度の
657彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 14:06:40 ID:+0yFSowN
しにたい
658彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 14:45:12 ID:iv1Ll+MO
>>649
つまってるところだけ部分的に泡つけるとかは?
659彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 18:16:56 ID:Fk8y5Eao
>>657
イキロ
660彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 18:45:39 ID:KKgmRrPU
ニキビ跡に効く基礎化粧品でオススメのブランドありますか?

今はアルビオンを使ってるんだけど、
そろそろ寒くなってくるしスキンコンディショナーじゃ微妙な気がしてきた

ニキビ跡全然良くならない…シニタイ

イプサのメタボライザーって使ってる人います?ちょっと気になってます
661彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 18:49:13 ID:BTLpep54
日本語でおk
662彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 21:21:58 ID:iv1Ll+MO
普通に分かったけど

でも自分は貧乏故使ったことないから羨ましい
663彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 21:58:07 ID:i3Grz4DR
早速、豆乳とトマトジュース買ってきた
664彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 21:59:06 ID:lzM6rnvr
来週に成人式前の写真撮影があるんだけど、ニキビ跡と現役ニキビだらけで
フルメイクしてもらうのが鬱。自分でメイクして来ることもできるけど、プロに任せた方がいいんだろうか・・・
すっぴんグロだから恥ずかしくてメイク中も汗ふきだしそう。
みんなだったらどうする?
665彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 22:03:23 ID:+0yFSowN
私は成人式に行ってないし着物も着てないし写真撮影なんかしなかった

絶対嫌な気持ちになるのわかってたから
666彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 22:13:46 ID:9SFjlVdm
>>664
成人式の前にものっすごいニキビだらけになってどうしようもなかったけど、
いつも行く美容院のヘアメイクさんがエテュセのファンデとかコンシーラーでそれはもうキレイに隠してくれたよ!
プロはすごかった。
すっぴんあまりにもグロくて見せたくなかったけど、ほんとに行ってよかったよ。
667彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 22:36:16 ID:WadtZmlN
>>664
私も来週成人式前の写真撮影だよ〜
ニキビとニキビ跡だらけの汚肌を晒すのが嫌すぎて、ファンデーションだけ塗って行っちゃおうかなとか考えてたけど、>>666を見たらちょっと勇気が出てきた…!
せっかくの写真撮影だし、すっぴんで行ってくる
668彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 22:56:54 ID:lzM6rnvr
≫655、666、667
汚肌が乗り越えなきゃいけないハードルは高すぎだよね
私も≫666の見たら勇気出た!
どうせ数時間だけの我慢だし、恥を忍んでプロにお任せしようかな。
隠しきれない汚肌は写真加工に期待。

このままじゃチラ裏になるから報告。
漢方の排膿散及湯と桂枝茯苓丸加?苡仁、アルダクトンAを飲んだら少しずつ効いてきた。
男性ホルモンが普通の女性より多い人は効くかも
669彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 23:04:41 ID:HIQOB/BD
このスレ見てプゴク知ったんだけど
試してる人どう?
プゴクと一緒にジョギングも始めようかな…

670彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 23:35:34 ID:9SFjlVdm
プロにしてもらったら手入れの工夫も分かったし(打ち合わせで何回か洗いなおして化粧水からしてもらった)、
メイクの仕方もすごく勉強になるし、質問いっぱいしてくればいいよ!
私も肌弱いんですって相談した。
そして今ではファンデとかは全てエテュセ。

今はなんとか新たなニキビできなくなったから、教えてもらったメイク方法はニキビ跡との戦いに役に立ってるよ!
671彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 00:23:29 ID:PtwidhQL
豆乳、はじめて飲んでみたけど、凄い味するね…。正直吐きそうだ
でも肌がちょっとでも綺麗になるなら我慢できる・・・かも
豆乳で肌がきれいになったって人は、どこで購入したのを飲んでましたか?
672彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 00:46:29 ID:Bb6iMvOr
豆乳は夏の暑い時期にのどがカラカラの時、冷たいのをゴクゴク美味い!!と思い込みながら
一気飲みしてたら飲めるようになったよw
黒酢も同じようにして過去に克服した。でも今は無理せず調整の方を飲んでる。
でも最近冷えてきたから飲んでない。
あったかくして飲んだ方がいいんだろうけど、やっぱ冷やした方が飲みやすい。
ココアにしたりシリアルにかけたりしてる人もいるけど、変な甘さが加わって私は逆に吐きそうになるな
出汁が加わるとおいしいし、あったかく食べれるしヘルシーだから豆乳鍋とかはオススメかも。

個人的には肌に影響は感じなかった。
油分を制限、甘いものを一切食べないっていうのが食関係ではてきめんに効果あった。
めちゃくちゃ色白になったよ


673彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 11:56:40 ID:aaPcfzU4
リ○ーン(某漫画と同じ名前)っていう美容外科?の予約してきた。
エステみたいな事するみたいだけど五千円くらいでできるので体験してくる
学生でもできるみたいでよかった‥。
電話のときキョドったけど頑張って行ってくる! HPもあるよ
674彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 12:19:38 ID:B8JT4Fch
塩無添加のトマトジュース、そのままだと苦手だけど
リゾットにするとすごく手軽で美味しいね!
これなら続けられそう。
675彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 19:44:41 ID:JhrZYVvy
エステや病院と言えど、この肌をじろじろ見られるなんて無理だ…
676彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 20:25:51 ID:uevAbOp5
あっちはプロ
見慣れてるよ

それよりずーっとこの先こんな汚い肌を周りに晒す方が辛い



皮膚科変えて塗り薬も
アクアチムクリーム→ディフェリンになった
現役ニキビが段々無くなってきたからファンデ塗っても砂壁だったのがマシになった
ニキビ跡の赤みも薄くなってきた
真っ赤だったのがピンクがかった肌色になってきたよ
肌が違うだけで凄く嬉しい
677彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 21:06:56 ID:LOKMivW/
顔に触るのよくないよね。
分かってるんだけど、ついポリポリとかいちゃって
掻いた部分だけがただれてる…
もう絶対触らんぞー!
678彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 22:36:10 ID:aaPcfzU4
>>671
効果が普通の豆乳と同じかは分からないけど
豆乳にも色んな味が混ざってるのあるよ
紅茶豆乳がおいしかった(フルーツ、コーヒーとかもある)
私も始めは普通の豆乳苦手だったけど、慣れればそんなでもないw

>>674
リゾットいいね!ドロドロ感が飲みにくかったから いいアイデアだ
679彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 23:22:45 ID:0Ale9/xO
>>676
綺麗になってきて良かったね!
私もディフェリンで治療中だから、すごく励みになるよ!
私はまだ副作用が出てるけど、皮膚科の先生が「速効性は無いから根気よく続けることが大事」って言ってたので頑張る!
680彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 00:13:21 ID:uHQST36B
最近タイヨウのうたっていうドラマを見たんだけど主人公はXPっていう紫外線(太陽)を浴びたら死ぬ病気でなんだけど、汚肌の自分と重なる所が多くて、本当は肌以外は健康な人間にはわかるとか言って欲しくないだろうけど号泣するくらい気持ちがわかった。
汚肌すぎて太陽の下が怖くて出れない。本当は太陽の下で笑いたいし遊びたいのに。
親がそんな娘にごめんね普通の恋愛も思うようにしてあげられなくて云々言うところではティッシュ箱無くなるくらい涙出た。
自分もこの肌のせいで思った発言できなくなってるから重なった…

不謹慎だとは思う。
逆に自分がXPなら太陽の下でなくてもいい言い訳にできるよなーって考えてる卑屈な自分がいた。
肌が汚いだけでここまで底辺の人間になれるなんて。
吐きたかった
ごめんなさい。
681彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 00:47:32 ID:PCYnOWx3
チョコラBBの種類が多くてどれがいいのかわかんない…
店員さんに聞いてもよくわかってないみたいだった
682彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 02:17:57 ID:1Ezm32Hm
大量に白にきびが発生
不摂生がたたったのか、化粧水を変えたのが原因か・・・
ブツブツすぎて憂鬱だ。染みも濃くなってるし

明後日、皮膚科に行ってみる
683彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 07:38:37 ID:wdi+/ZSw
同じ悩みを持つ者同士の愚痴や悩みを聞いたり情報交換をするオフ会の開催を予定しています。都内の個室の居酒屋でやる予定です。興味がある方は馴れ合いの定期オフ板のにきびスレにお集まり下さい。 

まだ開催は未定ですが、結構マジなのでよろしくお願いします。
684彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 07:54:24 ID:kUghcjPK
>>680
だったら頭巾でも被って生活したら?
685彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 09:41:13 ID:bNhLXtI2
ずっと2000〜3000円くらいの化粧水と乳液を買っていろいろためしていたけど、どれも肌に合わないようで汚かった
安かったから、と買ったちふれが個人的に一番さっぱりして肌の調子いい。
やっぱり実際使わないとわからんね…(・ω・`)
686彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 10:23:06 ID:w10xTfmI
>>680
底辺なんかじゃないよ。私も肌のこと気にせず堂々と太陽の光を浴びたい気持ち分かる。
687彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 13:16:24 ID:yUvIZsa1
今日皮膚科行ってきたよ。
テラコートリルっちゅうステロイドと抗生物質を処方さてました。
テラコートリルの副作用として一時的に皮膚が黒くなるて言われたよ。
怖いよ。
でも塗らないと治らないよ。
688彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 13:51:57 ID:tlQkr2BU
洗顔をすると頬のあたりにぶわっと赤みやらしみみたいのが浮き上がって汚肌になるのに
朝起きると少しましになる(汚肌なのは変わらないけど)
これって水道水がダメなのかな・・・

689彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 14:22:54 ID:K97q5i3Q
膿ニキビが4個集まって巨大イボになってる
この恐ろしいところは、昨日までは何もなかったってこと
昨夜何があった
なぜ白→赤→膿の行程をスッ飛ばす…
690彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 14:43:02 ID:ert1n02g
>>688
私も!
風呂あがりの肌は赤黒くて最悪なんだけど
寝起きの肌はマシになる
これってどういうことなんだろうね…くすみ?
691彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 14:50:47 ID:JpR0/Obu
>>689
オロナインどうぞ
692彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 15:02:58 ID:yIdojK91
>>690風呂上がりは、顔面の血行が良くなって、痕や現役ニキビが目立っているだけ。

寝起きはその逆
693彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 18:48:42 ID:n9gsV6jw
ここで評判よさそうだったからエトゥセ通販してきた・・・
使ったことある人残ってる?
694彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 19:15:24 ID:hWBQ2d/Q
エテュセのカラーチェンジャーなら使ってる
脂漏性で顔真っ赤だから、イエロー使える
695彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 19:58:57 ID:KJy9NPui
何をしても肌が汚くなるばかりで精神的に塞ぎ込んできた
食生活にも気をつけて毎日野菜ジュースを手作りしたり
色々自分なりに努力を続けても全く良くならない

仕事が忙しくて久しぶりに皮膚科に行ったら一時間以上待たされた挙げ句
毎度のごとく医者のお説教。
ニキビができるのはお前の生活環境や不潔にしているせいだって言われて涙出そうだった

もうどうしていいかわからない

ごめん吐き出したかった、長文失礼
696彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 21:37:16 ID:gyDksbju
>>692
なるほど
昔エステティシャンに「水道水の中のカルキが悪いんですよ〜だからうちのお水を
使ってくださいね〜」って言われたけどやっぱり嘘か

エテュセつかってるよ
なんとなくニキビは出来にくくなった気はする
赤み消しのはかなり優秀だと思う
697彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 21:50:40 ID:YGseeped
>>695
男の医者?
女性ならそんな事言わないような気がするけど
本当に辛かったら皮膚科より美容外科とか美容の専門家に行った方がいいよ
食生活は肉を豚肉または食べない 胃腸にいい食べ物を食べる
ファストフードとかインスタントの食べ物は勿論よくない(肌に限らずだけど)
行くには勇気がいるけど相手はプロだから相談にのってくれるし
辛かったらまた書き込んで
698彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 00:08:41 ID:nkKCiVw3
>>697
ありがとう、凹んでたのが少し元気出た

医者は男で、結構年だし繁盛してる皮膚科だから厳しくて口が悪い。
自分が日々悪化していく肌に心が弱ってた時期だったから
余計にズキッときたのもあるけどやっぱりキツいな

自分に合った美容皮膚科を探してみるよ
色々アドバイスくれてありがとう
699彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 00:43:19 ID:YlL65Eoo
私も似た状況あった

あまりにもニキビが止まらない時期があって、その時行った病院がいかにも下町の個人病院だった
看護士さんは偉そうというか恐いというか…
先生も口悪いのは知ってたけど「こんなニキビほっときゃ治る。シミや毛穴やソバカスの方が酷すぎる」「老婆の肌かと思った」「どうせ洗顔とか適当にしてるんだろう…これだから…」
と散々言われた…
まぁ冗談ぽく?言ってたし、本当の事だし、根は悪くない先生なのかもしれないけどさ(私の後の患者さんとかは、大声で雑談しながら診察してもらってた)
でももう二度と医者なんかに頼るもんかと思ったよ

でも実際ニキビはしばらく放っといたら治まってきた…
もちろんまだまだ汚肌だけど。
ニキビ跡とくすみその他が酷いから、トマトジュースと豆乳と米ぬかパックで頑張る
700彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 02:31:53 ID:jHhiSjH7
自分はアルコールコットンで顔を軽くふくようになってから、にきびが格段に減った。乾燥肌の人には絶対にお薦めしないけど、脂症だからにきびが枯れて毛穴も引き締まった。荒療治だけどね。あと、銀歯治したらにきび出来にくくなった。
701彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 08:24:14 ID:eosUezdr
1ヶ月以上も治らない大物ニキビがある…
病院にも通ってるのに毎日気が滅入る
702彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 13:02:46 ID:qyJWbH6e
>>701何か住んでるんじゃないの
703彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 15:27:09 ID:ovzpK+CF
2週間ほど実家に帰っていたら、驚くくらいニキビが沈静化したので参考になれば・・・
普段と違ったことは、

・インフル予防のため毎日マスクして外出
・ファンデをやめ、シッカロールナチュラルのみ
・洗顔フォームはナイーブの安いやつ
・化粧水&乳液はドルックス
・肩肘つかない、手鏡を見ない
・油モノや魚を食べる

塗らない触らないが一番良かったみたい。
704彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 19:41:35 ID:lyEzX/y9
マスクしたいけど悪化する…
705彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 19:56:25 ID:etoF2NlY
マスクすると毛穴が開く…
706彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 22:50:57 ID:pQ6hpuKq
ファンデ塗りたくってそれ以外の箇所も頑張ってメイクして自分なりにうまくいったと思っても
外出てつやつや美肌の人見ると絶望する
色を隠せても汚い質感はどうしようもないね…
707彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 22:52:40 ID:kHQQXpdJ
肌のためと豆乳飲み始めたけど、豆乳がこんなに美味しいとは…
昔はゲロマズで全然飲めなかったのが嘘みたいだよ。
まだ2日目だけどニキビが小さくなった気がするような?
708彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 23:00:03 ID:f2gmsMtH
豆乳おいしいよねぇ。
牛乳より全然好きだよ。
そろそろ寝なくては。
709彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 23:10:38 ID:HjmygMNB
顔に苔がはえているみたいだ。
豆乳か・・。明日買ってこようかな。
710彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 23:11:34 ID:HjmygMNB
あ、無調整と 調整豆乳
どちらが美味しいのかな?
飲みやすいのはどちらかな?
711彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 23:18:45 ID:IeB6/2XP
調整の方が飲みやすいよ
自分は調整でも効果でた
毎朝バナナとミキサーにかけて飲んでるけどおいしい!
豆乳が苦手な人は小さいパックで売ってる味付きのおすすめ
自分は紅茶が好きだけど色々味あるから試してみて
肌がつやつや?というか滑らかになった
712彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 23:21:09 ID:EeG9QIhu
無調整は飲みづらいって人も多いみたいだけど無調整のほうが好きだな
713彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 23:25:41 ID:oxSO+YUP
もうダメかも。
今日は家に帰ってきてから鏡を見て泣いたよ。
これが本当に綺麗になるんだったら、どんな不味い物でも食べるし、どんな痛い治療でも耐える。
714彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 00:11:27 ID:eZ2tkR2X
豆乳は全然慣れない。でも一回無調整も飲んでみたいけど売ってないんだよなー
トマトジュースも飲んでるけど、これもマズすぎてキツい
715彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 00:13:58 ID:eZ2tkR2X
連投ごめん

>>703
手鏡を見ないって…どういう意味?
716彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 00:29:22 ID:IMIGf5pi
>>715
703です わかりにくくてごめん
顔をアップで見ると気になる部分をつい触っちゃって、
赤くなって余計に悪化させることが多いから・・・
とにかくニキビに触れない、気にしないってことです

1つ書き忘れたけど、フレッシェルのクリームで
うろ覚えの造顔マッサージをやってました。田中ゆくこのやつ。
かなり省略してやってたけど、あれで血行が良くなったのかも。
717彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 00:38:29 ID:/Igon7YS
最近、造顔マッサージとやらを始めてみたんだが、これがなかなか良い。
肌のキメが整ってきて、血色が良くなった。顔だけピザだったんだけどだいぶ痩せた。
摘ままなくてもたこやきが出来る頬がすっきり、二重顎も無くなって一石二鳥。
ニキビはまだ無くならないけど、すごく嬉しい。
718彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 00:40:45 ID:/Igon7YS
>>716
あ、ごめんなさい、リロって無かった。被っちゃった、ごめんなさい。

とにかく造顔マッサージおすすめ。
719彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 01:06:38 ID:IWo4YJEL
チョコラBBドリンクUを3日飲んだら現役全部消えた
跡はまだ消えないけど凹凸減った分隠すのが楽だー
720彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 01:56:08 ID:+OZTDNFE
質問なんですが…
角栓・毛穴の黒ずみ を改善したいのです。
でも薬局に行くと、毛穴ケア用品が棚いっぱいに陳列されていて、いったいどれを買えばいいのか分からなくなって帰って来てしまいます。
そこでみなさんに、オススメの毛穴ケア用品を教えて頂きたいのです。
できれば
・安い(貧乏学生なんで…)
・オイルクレンジング以外
でお願いします。



長々と失礼しました(>_<)
721彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 05:54:53 ID:xClmfWM7
>>720
・毛穴パックは絶対にお勧めしない。将来的に苺の鼻になる
・熱で溶かして毛穴、角栓を落とすってのはお勧め
洗い流すタイプなんで洗顔前にやって洗顔すると綺麗になるよ

後は貴方の肌次第なので何とも言えないです。
722彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 06:26:37 ID:/A9CbOAk
>>720
もし、今ゴシゴシ顔こするように洗ってるなら
できるだけ、肌に触らないよう優しく洗ったほうがいいよ。
お湯じゃなくて水で。
それだけでもかなり変わると思う。
>>721の言う通り毛穴パックだけはしないことだよね。

あとローズヒップオイルが毛穴にいいらしいね。
美白にも効くとか。
保湿用に買ってみようかなぁ。
あーあ、昔の私にも毛穴パック止めてくれる人が居たらよかったのに…w
723彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 07:00:55 ID:fgpk6Xj8
>>710です。
豆乳の事でレスくれた方ありがと。
両方買って試してみよう!
豆腐みたいな白くてプルプルした肌になりたいよ。
724彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 08:56:12 ID:wvAQVQXk
最近肌が荒れなくなったので参考に
・シャンプーを湯シャンにする(週に2回はシャンプーしても大丈夫)
・乳液などを使わない
・ファンデはパウダーのを使う(界面活性剤が含まれてないタイプ)※下地は使わない
・日常生活では日焼け止め使わない
・朝は水洗顔(脂が酷い時は石鹸)
・0時には寝る
・洗剤を無添加にする

とりあえず顔に合成界面活性剤が触れない様したらだいぶマシになった
ニキビの他に謎のプツプツもあったけどそれも無くなってきた
化粧水をつけないってのはだいぶ抵抗感あったけど本当にマシになった
小4からニキビ人生だったから本当にビックリ
725220:2009/10/01(木) 09:18:43 ID:+OZTDNFE
>>221ー222
どうもありがとうございます!
そうかあ…石鹸や皮脂が落ちない気がしてゴシゴシこすってたけど、ダメなんですね。
熱で溶かすやつを探してみます。
ホントありがとうございました!
726720:2009/10/01(木) 09:20:21 ID:+OZTDNFE
↑ごめんなさい、
>>721ー722 の間違いです。

大変失礼しました(>_<)
727彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 09:21:19 ID:2JRzpmrV
騙されたと思ってプゴク飲んでみて
肌綺麗になるよ
728彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 10:02:34 ID:Qs+sAgg1
造顔マッサージ、自分にはだめだ。摩擦でニキビが悪化した。エステ行ってもニキビが酷いときは、マッサージはやめときましょうねってアクネコースになったくらい、造顔マッサージはニキビ肌によくない。
729彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 10:29:26 ID:hQ/CAuvW
私の場合はニキビじゃなくて体のあちこちに湿疹みたいたのがでてきて、
かゆくてかいちゃうとそれが広がるみたいた感じで悩んでます。
毎年夏のいちばんひどい時期に病院に行ってますが、なかなか完治はなさそうです。

でも病院の先生はすごくおだやかな感じの人で、毎回心配してくれたり、
少しでも改善されると、すごくキレイになりましたね〜って笑顔で喜んでくれる。
だから病院に行くのもそんなに苦じゃないし薬もらうとそれだけで安心する。
結構いつも人が多くて待ち時間も長いけど、繁盛してる理由がわかるな。

前置き長々とすみません。

言いたかったのは、上の方で病院に行って医者に説教されるって書いてた人がいたけど、
できるならもっと違う病院を探すことをおすすめしたいということです。
私の湿疹もそうだけど、肌荒れは少なからず精神的なものにも原因はあると思います。
病院に行って余計ストレスを感じているようじゃ、治るものも治らないと思う。
私も病院変えて驚きの変化をとげたことがあるので、ほんとにそう思ってます。

私も頑張って肌荒れと戦っているので、みなさん頑張りましょう。

長文失礼しました。
730彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 10:47:57 ID:aP06826I
生理前にニキビとは思えないぐらいでっかいのができる
ホルモンバランスのせいなんかなー余計イライラするし余計ケバくなるし最悪
731彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 11:06:58 ID:DjWyTVZa
ニキビが顔面に出来ている油豚の下田、他人をニキビ人間に仕立てるのが趣味みたいだな
732彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 12:41:07 ID:0d32pvfc
ニキビと頻発する化粧品かぶれで鏡見たり友達の綺麗な肌見て泣きそうになったりしてたけど角質培養始めたらすごく綺麗になった
お金もかからないからオススメ
733彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 13:35:23 ID:EyLTS3CN
>>728
そりゃそうだよ…
そんな時にはピンポイントのツボ押し
両小鼻脇のくぼみは顔の血行をよくするツボらしいよー
もちろんツボのとこにニキビがあったら押しちゃだめだよ
734彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 14:13:51 ID:ocsVjhrj
>>716>>717
相談です。
顔に肉が付きやすく頬がたるみやすい上に、頬に毛穴や赤みが少しあります。
こういう場合は、顔マッサージやフェイササイズなど色々ありますが、どれをやれば良いでしょうか?
ちなみに誰の顔マッサージをやりましたか?
少し食べるとなぜか顔に肉が付くので困っています。
735彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 00:25:20 ID:8x0MvWE/
ニキビが多すぎ&でかすぎて化粧でカバーしきれないorz
泣きたい
736彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 01:40:05 ID:UYG1TU+4
でかいニキビは化粧でカバーしきれないよね…
まあ何も塗らない方が良いんだろうけど
この汚肌見られるのほんとに恥ずかしくなる
737彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 06:26:49 ID:gILFOz1s
顎とフェイスラインのブツブツが凄すぎ。
肝班も地図作っちゃってる。
気持ち悪い肌過ぎて鏡見ると顔が痒くなるw
ここまで肌をボロボロにさせた自分が憎い。
738彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 07:42:25 ID:o2c3jprU
超でかいニキビできてたけど、グリセリン入ってない化粧水でパックしたらすごくよくなった!!
ついでにニキビ痕も薄れてきた!
739彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 11:16:52 ID:ZmvTZzUH
もはや人間の肌とは言えない汚肌ですが、今年成人式ですorzここの方は成人式どうしましたか?
誰にも会いたくないorz
740彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 11:48:37 ID:jNrzcFtd
フェイスラインの白ニキビがやばすぎる。
軽く触ったらあんまりわかんないけど
ちょっと押し気味に強めに触ったら肉の下に
びっしり白ニキビがあるのがわかる。
ぶつぶつすぎで気持ち悪い。
化粧したらかなり目立つし大量すぎて(軽く100個以上orz)
グロすぎる。同じような人いないかな?
741彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 12:40:56 ID:uTsDh2bC
一週間前に海外に行って焼いてきた(正しくは自然に焼けた)んだが、
心なしか肌がなめらかになっている気がする…
なんか関係あるのか?でも紫外線の強さってどこでも同じだから肌に悪いよね?
742彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 12:56:48 ID:RKol8XDq
湿度とか水じゃないの?
743彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 13:16:01 ID:D3DKGJzh
>>741
緯度や経度によって紫外線の強さは違うはずだよ
744彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 13:36:56 ID:3ZbJR8zI
>>741
紫外線関係無くなるけど、ストレスの度合いが
家>>>>外出先
だったりしない?
745彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 14:01:50 ID:uTsDh2bC
>>742-744
レスありがとう
行った先は台湾(東部)で1週間いました
顔は一応日焼け止め塗ってたから、
肌って言っても変化を感じてるのは手足の日にガンガン当たってたとこ
湿度は当たってるかもしれないけど、水は?
そういや、旅行中に皮膚病に効果ある温泉に行ったっけ…
足でちゃぽちゃぽしてただけだけど
746彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 14:30:53 ID:GxTO+j0G
この中で口内炎とかできやすい人いませんか?
私も24時間365日肌荒れてるんですけど
特にひどく荒れている時は口内炎もたくさんできますorz
鼻の穴の中にもニキビできるし、本当表も裏もぶつぶつです
今もいくつか口内炎あって、ついでに唇も荒れてしみるし
ごはん食べるのがつらい
747彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 16:53:02 ID:OWQqJnrS
>>724私も湯シャン試してみようかなぁ…(まずは二日に一回間隔で)

匂いとか気になりませんか?
748彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 17:04:30 ID:nHiFPkSh
>738
なんの化粧水使っているのか教えて欲しい!
749彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 17:07:52 ID:c9Si+Fw/
>>724
試してみる!

最近尋常じゃないくらい肌荒れてるから皮膚科行ってきた!薬出してもらったし頑張ろう。
750彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 17:23:29 ID:b8sXnmAS
いつぞやか書き込んだコスメティック行ってきました
リップクリームはよくないみたい
乾燥するからってつけてたけど脂?が多いから肌によくないらしいです
あと書き込んであったけどファンデーションはパウダーがいいと聞きました
洗顔は泡立てたなら軽く動かす程度でよくてゴシゴシやると
(今の洗顔フォームはそんなことしなくても落ちるから)
肌が刺激を受けて炎症してしまうとのこと
泡立てなくても軽く水をふくませて撫でるように肌全体に一 二回滑らせ
ぬるま湯でこすらず水をだけをあてるようにして落とすといいみたいです
一応カキコ 私も今日から頑張る
751彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 19:12:44 ID:y5ZlHuTU
ニキビ痕でプラセンタ注射試した人いない?
752彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 19:44:44 ID:b9zgwb+v
へこんでなくて、赤みだけのニキビ跡は治るって聞いたんだけど本当?
肌の生まれ変わりでだんだん薄くなっていくとかなんとか
753彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 20:10:30 ID:2UIXWz+s
クレーターは治せないけど、ニキビ痕は治せるよ。色素沈着だから、美白…とかかな?
754彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 20:39:29 ID:7NFjhJnh
皮膚科行ったら鼻で笑われた
もう行かねえ
ぐおーーーん
755彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 21:10:07 ID:DY6Q9Bin
>>747
2日に1回なら全然臭わないよ
最初はパサパサになるかな〜と不安だったけど粗めのクシでとかしながら湯シャンしたり
5分程マッサージしたらサラサラになった!
寝て起きたら布団に大量に髪の毛抜けててビビったけどw
756彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 00:29:01 ID:Cw6BP4Ay
>>740
私もフェイスラインにいっぱい白ニキビ(コメド?)出来たよ。原因は乳液変えたことかな…。
皮膚科でもらったスタデルムってクリーム塗ったら一週間くらいでほぼ凹凸は感じなくなった。

あんまり参考にならなそうでごめんね。
757彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 00:59:19 ID:LPpwwcDt
傷のせいで10日間くらい顔が濡らせなかったので
洗顔なし常にすっぴん
拭き取り化粧水のみの生活だったのだが

笑っちまうくらい肌がキレイになったよ

今までの苦労何だったんだよ
やっぱりクレンジングや洗顔は
肌への負担すごいんだなと実感
ちなみに使ったのは「美人ぬか」の拭き取り化粧水

洗えないという気持ち悪さを差し置いてもやる価値はあると思う
しばらく続けてみる
758彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 10:15:32 ID:5PeNKRtL
どうしよう…。
一昨日うっかり鼻の角栓深追いしたら鼻が傷付いて赤くなってしまった。
いつもなら1日で消えるんだけど、2日経っても真っ赤な爪痕が傷になって残っちゃってるよ…このまま消えなかったらどうしよう。
誰か助けてorz
759彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 17:44:28 ID:Ivmci6Lr
>>758
オロナインを塗るんだ!
760彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 17:47:32 ID:l8iLZUyE
>>748
ラムカ エモリエント ローションLb さらっとタイプ
ってやつ。
@コスメでも結構評価よかったよ。
でも使うときは肌にあうあわないがあるから気を付けてね。

今日100均で酒しずく買ってきた。
ビタミンC配合だからニキビ痕が消えるとか聞いたことあるから…
これからの効果に期待です。
761彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 18:15:00 ID:ZNDmRHXV
>>754
ぐおーーん

ワラタw
762彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 19:49:09 ID:JXM8fU70
メガネかけて自分の顔見たらキモすぎ肌汚すぎて引いた
763彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 19:53:33 ID:5PeNKRtL
>>759
ありがとう!早速塗ってみた!
治りますように…。
764彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 19:55:14 ID:m+APTHM9
顔の毛穴ってどうしたらいいんだ
人に進められて半身浴やったけど全然効果がない
苺みたいでやばすぎる
765彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 20:40:25 ID:+lUIJJs0
自分は日本酒が良かった
バシャバシャつけてたらなんとなく顔の色が明るくなったような…

あとメンソレータムのメラノCC
使い始めてからニキビが減ったよ
出来ても治りが早くなった
766彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 20:48:08 ID:x7/xVVQf
>>765
メラノCCってメラノバスターみたいなやつだよね?
765の内容見ると顔全体に付けてる?
自分はメラノバスター持ってるんだけどあんまり使えてないからどういう風に付けてるか教えてほしいです
767765:2009/10/03(土) 21:24:30 ID:+lUIJJs0
>>766
メラノバスターがリニューアル?してメラノCCになったみたいだね

自分は化粧水、乳液の後に4〜5滴を顔全体につけてます
768彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 22:03:04 ID:p/DbCleh
顔にも頭皮にも耳の中にも鼻の中にも赤膿にきび
はいはい整理がくるんですね
769彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 22:13:23 ID:kIcBpuVm
深夜にテレビみてたらエロドラマみたいなので
女の人達のお風呂シーンみたいなのがあってたんだけど、
皆裸が綺麗で鬱になったよ
テレビで裸さらせるような人(批判じゃなくて自分に自信があるって意味で)と
比べること自体間違ってるんだろうけど、
自分は名前知らない人達ばかりだったので、余計に普通の女の子の
背中や尻はこんなに綺麗なんだと思ってしまって悲しくなって眠れなかった・・

770彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 23:07:04 ID:it+QQbB7
>>769
わかる、わかる!
無料アダルト動画とか見ていても、みんな肌が綺麗で、
白くてモチモチしてて、ツルツルで、うらやましい。
ブツブツザラザラギドギド色黒な肌の自分じゃ、
そりゃセックスできるわけ無いと思った。
771彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 23:25:05 ID:WjicMwmn
ちょっと相談なんですけど、化粧を落としていつも通り洗顔→化粧水etc
をすると肌がピリピリして痛みます…。
化粧をした時だけ痛むから洗顔剤が合ってないということはないと思うんですけど、原因はなんですかね…?
772彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 00:32:53 ID:GOtto3gt
>>771 クレンジングじゃない?
773771:2009/10/04(日) 00:36:26 ID:CdkcYOmV
772
クレンジングが合わないってことですかね…?
確かにクレンジング付けた瞬間にピリピリするかも…

ちょっと替えてみます。
ありがとうございました!
774彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 01:18:44 ID:YTldlUGP
生理終わったのに肌荒れ治まるどころか悪化してる…なぜ?
化粧品は変えてない。生活・精神状態もいつも通りなのに。
生理来るまでは調子よかった。
最近食べ過ぎなのがいけないのか…?
あああ神様ーーー
775彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 01:36:40 ID:QtKPyztT
>>773
オイルよりクリームのほうが肌に優しいよー。
ただしマスカラは落ちない
776彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 11:09:21 ID:6+ZilXww
>>767
ありがとう!さっそく昨日つけた
跡消えますように…
777彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 13:24:02 ID:kE7eBCQk
話題になってたトマトジュース買ってきた!
食塩不使用の物を選んだけど想像以上にしょっぱい…
塩使ってるんじゃない?って疑うほどなんだけどこんなものなのかな?
778彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 13:29:44 ID:erjY/iNm
>>777
フルーツも入ってる野菜ジュースの甘味を想像してたならそう感じるかもね
トマトジュースと一口に言っても種類沢山あるから
色々試して好きなの見つけるのも良いと思う
779彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 23:02:05 ID:7xe5otvO
やばい、ここ読んで豆乳飲み始めたんだけど、美味しすぎてつい飲みすぎてしまう…
イソフラボン摂取しすぎは良くないんだよね…
トマトジュース飲んでるけど、うめえw
まだ1週間くらいなので肌の変化は無いです
780彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 23:43:59 ID:NlLVnqMl
化粧水を無印の高保湿化粧水か、どこのメーカーだか忘れたが天使の化粧水という奴のどちらかに変えようかと思う。
このスレでどちらか使ってる方はいらっしゃるだろうか。いたら是非とも感想をお聞きしたいです。
781780:2009/10/04(日) 23:48:05 ID:NlLVnqMl
>>780
天使の化粧水 ○
天使の美肌水 ×
782彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 07:06:58 ID:IXXxFvHi
下地ってつけないほうがニキビにいいの?
783彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 12:07:35 ID:iJWLqf4u
>>780
天使の美肌水使ってるよ〜
さっぱり、しっとり、ヒアルロン酸入りの
三種類があるけど私はしっとりタイプを使ってる。
使用感は水!!って感じw
安いしばしゃばしゃ使ってコットンパックしてるけど
自分には合ってるみたいでいい感じだよ〜
784彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 12:14:29 ID:EzxD4SFc
無印の高保湿はベタベタしてて浸透しにくかった気がする
無印ならしっとりがオススメ
785彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 16:40:00 ID:4P9sHmAK
美肌水作って使ってるけど、特に可もなく不可もなくって感じだ…
作ればすんごい安上がりなだけ…
786彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 22:00:01 ID:n5PkjNLe
いいよね肌きれいな人は
二重にしたり髪型変えたり化粧しただけで美人
てか、肌がきれいなだけでかわいく見える
787彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 22:03:07 ID:tib98+m5
オードムーゲってどうですか?
788彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 22:29:21 ID:UkNmuv5N
無印の敏感肌シリーズどれも顔が痒くなってぶつぶつができた

789彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 22:52:07 ID:771+Sqnd
ちょっと質問させて下さい。
直径1センチくらいのニキビが二個連なって巨大になってんだけど最近それがまた肥大化してきた。
毎回そういうのが2ヶ月に1回くらい鼻にできて治るのかなり遅いからいつも切開して無理やり大量の膿だして治してるんだけど今は期限が去年までのアクアチムクリームをこんもりつけてる。
やっぱりよくないかな?
みんなはこういうのできる?
どうやって治してる?
あんまり酷いからマスク生活です…orz
790彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 23:04:29 ID:c9ip9Imz
久々にパック中
笑ったら終わりだ(~_~;)
あと20分…耐えるぜ
791彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 23:25:27 ID:8Drvkp+T
私はプロアクティブ使ってからニキビなくなって体質改善したのかニキビできない肌になった!
痩せるサプリみたいな感じでかなりうさんくさいと思ってたけどこれは効いた!
しかも私ズボラすぎて朝昼晩の3ステップ♪とか全然できなくて洗顔だけしかやってなかったけどもうニキビなし肌維持して4年目。プロアクティブ買ったのは1回だけでなくなってからは違うの使ってるよ。
高すぎだけどマジで効くからお薦めすます。
792彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 23:33:54 ID:dsZTiiOR
どの化粧水も合わないし痒くなるから日本酒洗顔してる。ニキビが消えた。
793彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 23:53:36 ID:cxXEL/HP
>>789
ちゃんと膿が出てない(殺菌できてない)からじゃない?
クリームが原因かもしれないと思うなら止めてみたらどうかな
と、いうよりクリームは少し手の甲に広げて伸ばしてから薄塗りしたほうがいいよ
つけすぎると 皮膚が呼吸できなくなる

乾燥する時期だしリップクリームとかそういうのつけなきゃ乾燥しちゃうかもしれないけど
毎日様子みてつけたほうが肌の為だと思う
794彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 00:09:39 ID:c4M3+mmV
>>793
レスありがとう。
暫く様子を見てみます。
早く治れ…
795彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 00:46:22 ID:4TLbGgel
>>791あれは安易に勧めていい物じゃない。
スクラブ、揮発薬品系が合わない人間にとっては最悪の代物。
796彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 00:52:06 ID:c4M3+mmV
>>789だけど、あれからいろいろ調べてみたらどうやらめんちょうといって、ニキビとはまた違うらしい。
治療法は針で切開だってさ…
今までも切開だったけど…
ははは…orzイタイ
最悪死ぬ病気らしいからみんなも気を付けてね
797彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 01:50:49 ID:tCyHsU/d
プロアクは洗顔も化粧水もピーリングだよ。
おまけに洗顔はスクラブw
ずっと…いや1週間ですら使い続けるのは止めておいた方がいいね

鼻にできるニキビですら潰すの死ぬほど痛いのに、めんちょう?
かなり痛そうだ…;;
798彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 13:29:59 ID:EGg1LskF
生理とストレスでニキビがチラホラできだしたorz
しかもさっきポーラ化粧品の人に話しかけられて肌について話した。
そんなに肌汚いか…
799彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 13:33:32 ID:NmqWCDGs
タバコ吸う女って肌汚い、ニキビあとのひどいのもな。肌は普段のお手入れでずいぶん変わるのにブスで怠慢なら無理だね(笑)
800彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 13:45:31 ID:qj7OAtET
顔の毛が濃いのは私のせいなのか?あと小鼻の横が赤くて痒い…。


>>787
オードムーゲ良いよ!ちょうど今日2本目買ってきたところ。
顔全域にニキビが常時大量発生してたんだけど、朝晩拭き取りとして使ってみたら綺麗に治った。
まだニキビは無くならないけど、顔面ニキビだらけは免れた。
特に初めて使った次の日は驚いたよ。ぶつぶつが小さくなってたから。
使っていくうちに即効性は無くなっていくけど、ニキビが落ち着いてくれて嬉しい。

長々とごめん。@コスメは見た?あんまり効かなかったという話しは
たまに聞くけど、これのせいで荒れた、悪化したってのは聞かないよ。
160mlで1000円だから試してみたらどう?
801彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 13:47:41 ID:vLUHBJL0
>>787
オードムーゲいいよ!
皮膚科通いまくっても治らなかったニキビ面だったけどオードムーゲ使ったらニキビできなくなった。
802彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 13:51:23 ID:naly1nSw
顔には吹き出物の類いは出たことないけど、二の腕が妖怪大戦争だ…。

皮膚科にも何度か行ったけど治療法はないんだってw
大人になればそのうち消えるらしいけど、もう成人しちゃったよ…。
803彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 14:22:46 ID:HCJMsBtd
スレ立て雅●が捨てた典●のまるはげ醜いぶよぶよ剛毛アトピーニキビでぐちゃぐちゃ顔は凄すぎ
804彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 17:55:17 ID:RTclfxz+
オードムーゲ、自分は単体だとベタつくから、
ちふれのノンアルコールさっぱりで割ってる。
気候に合わせて適当に調整するようにしたらニキビができなくなった。
中潤って表面ベタつかずがよろし。
805彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 21:34:57 ID:DoWfv1Dd
>>800 >>801
ありがとうございます
値段も安いし、評判いいみたいなので買ってみます
806彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 22:56:42 ID:+FeSLlE9
ふき取り化粧水って、化粧水でクレンジングするってこと?
毛穴がひどいから、やってみようかと思ってるんだけど・・・
807彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 23:10:11 ID:HSWp45Vs
ニキビが常に出来てたけど、スキンケアをちふれの化粧水+DHCのオリーブバージンオイルにしたら全くニキビできなくなった!!
ニキビにオイルはまずいだろと思ってたけど意外と乾燥してたみたいだ
808彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 23:25:38 ID:7SOZ5s/2
>>780です。遅くなってしまいましたが、答えて下さった方々ありがとうございます!
べたつく化粧水使うとニキビできやすい体質なので、天使の美肌水を使ってみようかと思います。感想きけて本当参考になりました!
809彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 06:48:02 ID:wdPiV6A2
水ぼうそうの痕に悩んでる人いない…?
元から汚いのに最近かかっちゃってもうどうしようもない…
810彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 08:09:12 ID:j9wZGng2
肌汚いうえに口唇ヘルペス再発orz
しかも今までで一番酷い
ますます気持ち悪い顔になった泣きたい
811彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 08:23:53 ID:MtDINNKj
アクセーヌの化粧水が一番合う事に気付いた
何故もっと早く出会わなかったんだ
ちくしょう
812彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 08:26:57 ID:udX4vmYM
・寝ること(疲れを溜めない)
・水分取ること、同時に塩分も控える(そうじゃないと、むくむだけ)
・洗顔はゆっくり優しく(急がない)、よくすすぐ

食べ物はよっぽど酷いもの食べてなきゃ、何食べても一緒。
それより睡眠時間の確保。
10代の汚肌は多分何やっても無理。寝ても無理。
スッパリ諦めるべし。

でも20代以降は上の3つでかなり違ってくるはず。
特に睡眠・休息。想像以上にデカイ。
813彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 09:31:36 ID:x/e2NpKc
トマトジュースとアボカド最高
814彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 09:54:50 ID:534iOrNS
どくだみ茶とどくだみ化粧水、オススメ。
815彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 09:57:21 ID:/esMnQYR
乾燥して油が吹き出てきて顔がヌチョヌチョ
816彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 10:31:41 ID:pY3eTUUK
ぬるま湯洗顔にしたり、洗顔料変えてみたり、
キュティナのんでみたり、化粧水かえてみたり、
化粧水つけないでみたり、野菜もりもり食べるようにしたり、
オイクレしてみたり、ノーメイクにしてみたり、
自分なりに色んなパターンためしたのにおでこ中心に吹き出ものが治らん。
なんなんだよーもー。

これからガスールにチャレンジ。
817彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 10:42:18 ID:DpK8UZlN
ゴーヤ茶おすすめ
818彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 10:49:46 ID:RFt9iHh4
上京してから肌が綺麗になってきた
同郷の友人も同じこと言ってた(その子はもともと美肌だけど)
住む土地も重要なのか・・・
819彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 11:45:31 ID:8zwaPxp8
分かる
私も東京に住んでた数年間は肌トラブル少なかった
東北は直射日光が強すぎるのと長い冬の冷たすぎる風が肌に悪いのかもしれない
820彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 13:33:43 ID:BwZ4vjUF
はー肌が汚いっていやだ
余計醜くなる
821彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 13:40:38 ID:SVwVPY+c
東北出身の酒井若菜ちゃんとか、田舎から出てきた芸能人がよく
東京の汚れた水で肌が荒れた〜とか言うけど

あれ浄水器の宣伝なのかね
822彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 13:41:20 ID:r6C12B9V
肌が汚いって
かなりのマイナスポイントだよね

なんでみんな綺麗なのorz
823彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 13:54:39 ID:FdjFsAwf
タバコ吸って酒のんで夜更かしして
栄養バランス無視で外食しまくってるのに
肌はきめ細かくニキビ一つにスベスベなリア充

早寝早起き野菜中心一日3食しっかりとって
タバコ吸わない酒のめない規則正しい生活。
なのに肌ボロボロニキビ満載な自分・・・・
もう何やっても無駄に思える
824彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 14:09:42 ID:mu64kHk+
化粧しててもわかるくらい鼻の角栓がひどい。ニキビも。
「角栓ゆるぐら!」って書いてあるジェル?ってあれ効くのかな。
使ったことある方いますか?
押し出すのはあまりやりたくないし…。

ほんとなんで酒もタバコもやらず野菜毎日食べて睡眠ちゃんととってるのにこんな肌が汚いのかorz
825彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 15:58:19 ID:WOVOLsp6
23歳までファンデいらずの自他共に認める美肌だった。
もう取り柄は肌の綺麗さだけですってくらいの。
それがここ数年で吹き出物や蕁麻疹のおかげでボロボロ。
色白は七難かくすっていうのを実感したよ……。
とりあえず精製水買ってきて拭き取りやってる。効果はまだないけど地道に頑張ろうと思う。
826彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 16:46:01 ID:DsJ3ERHN
>>818,819
家族と不仲+地元嫌いな自分は間違いなくストレス…
家から出てるときは色々な意味で生き生きしてるよorz
827彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 19:23:20 ID:M1R/FszJ
化粧しても汚肌なんだけど、昼休みになって化粧道具忘れたのに気付いた
「貸してあげる」と言われても私色黒だからファンデ色合わないし、白粉だけ貸してもらったが
午後から死ぬかと思った。忘れないようにしよう
828彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 22:28:31 ID:GfMvQ6aV
魔女たちの22時で紹介してた韓国のダシダとかいうやつ
今日普通に売ってたので買ってみた
肌に良いかどうかはわからんが、とりあえず美味い
829彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 23:23:13 ID:thz94LYj
やばい…にきびが大量にできまくった
赤くてほんのりふくらんで押すと痛い
オロナインぬって絆創膏はったけど…効かないかなぁ

土曜日までになんとか治したい
830彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 23:36:03 ID:EpxAXW5H
------------------------------------------------------------------------------------------------

※※※※ 書き込み厳禁!!!! ※※※※

このスレは スレ立て魔 = ● が立てた糞自演スレッドです
ここにレスをすると良スレが落ちてしまいます

Q. スレ立て魔 = ● とは?
A. ニュー速VIP板等に生息していたスレ乱立荒らし
女性を叩くスレを数年間に渡り立て続けていた
●を焼かれるごとに買いなおす等、狂気としか思えない行動を度々起こし、住民を驚かせていた

Q. スレ立て魔 = ● の特徴 とは?
A. スレタイに ※男○% 女○%※
不自然な ※スペース※
ID変更による ※自演レス※(本人であることは一目瞭然のレスを繰り返し連投)
やたらソースが古い強姦等の ※ニュース※(ニュー速時代の名残)
※魔女の宅急便※ ※キキ※(アップローダーのドメインがkiki.ms)

※※※※ 書き込み厳禁!!!! ※※※※

-----------------------------
831彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 01:05:25 ID:TpFQbwup
トマトジュースすげえええええ
無塩のやつのんでるけど 肌荒れしなくなった\(^o^)/やたー
毛穴あいてるからすべすべにはならないけど 新しいニキビはできてない!
他には キュティナ?(忘れた)毛穴なくなるようなビタミン剤(市販)飲んでる
化粧水はアベンヌで 洗顔はビオレ
洗顔は朝夜で軽くするだけ(一分) 化粧おとしはダヴ
トマトジュースは凄い 不味いけど 続けるぞ!
832彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 07:23:06 ID:E8Pfb2R1
トマトジュース飲み始めたけど何も変わらないしニキビもできるわ
信じてもうちょっと続けてみるけど…
833彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 09:10:18 ID:deZwpTm8
最近すげー綺麗になった。
朝:ぬるま湯洗顔→水で引き締め→ティッシュパック
昼:なにもしない
夜:メイク落として牛乳石鹸で洗顔→ティッシュパック

牛乳石鹸が一番合ってる。一概には言えないけど参考までに。
834彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 09:36:08 ID:VdUUJQ4j
>>831
羨ましい!!
どこのメーカーのトマトジュース飲んでる?
種類ありすぎてどれにすればいいか迷う…
あと、1日どれくらい飲んでるのかも教えてほしいです。
835彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 09:44:19 ID:1oTX6YOT
去年辺りからニキビ消え始めて
今は跡との格闘のみになってます。
このスレ二、三年前はほんとお世話になったなあ

自分は皮膚科行ってダラシンて薬塗ったら
あっと言う間に肌の状態フラットに戻ってくれた。
あと市販の化学薬品であれてたみたい。
敏感肌だったんだと皮膚科行ってから気付いた。

合わない成分があったり
皮脂落としすぎだったりとかあるよね。
個人的に洗顔はただの石鹸がおすすめだよ。

原因が分からないとどん底に思えるけど、
原因が分かればまだ明るくなれるからね、
見つかりますように。
836彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 09:47:39 ID:Fj/Ol2y/
>>824
ポアトルのことかな?

鼻パックするんだったら、ガッツリ取れるからオススメ

ポアトルでマッサージした後に泡洗顔すると、ザラザラはなくなるけど角栓は鼻に残ったまま
837彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 10:46:56 ID:2WRpFz8S
トマトジュースって何がいいの?

ビタミン剤飲んだ方がよくない?
838彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 11:58:29 ID:ZOqLWaKE
ピルで顎ニキビ良くなった方がいたら教えてください、服用して何日くらいで良くなり始めましたか?
飲んで3日、顎に内側からでかいしこりができかけとる(´;ω;`)戦ってる最中なんだろうか
839彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 14:35:25 ID:xLOftCLd
>>837
ビタミンじゃなくてリコピン目的
840彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 15:11:11 ID:+RbXpk3T
トマジュー買ってきたよぉ
塩入ってるのと入ってないの迷った
841彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 15:13:39 ID:+RbXpk3T
トマトでスレタイ検索するといっぱいあるよ。ちょっと気になっていたんだよね

若々しくて有名なジョジョの荒木先生はトマト好きなんだって
由美かおるも
842彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 15:14:56 ID:+RbXpk3T
ひとつはっとくか

劣化婆!トマトを食い、顔に塗れ!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1214403266/
843彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 17:12:38 ID:TpFQbwup
>>834
http://n.pic.to/10ytws
http://d.pic.to/xudx1
これとこれで(無塩じゃなかった食塩無添加でしたごめん)指くらいまでが1日分
夜寝る前にビタミン剤と一緒に飲んでる
844彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 17:12:58 ID:qw9azcHO
桃井かおりや中谷美紀のような肌になりたい
845彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 18:31:07 ID:FO4Bfci/
顔中にコメドやらニュルやらが散らばってるんだけど
洗顔→馬油(ソンバーユ)をごく薄く塗る、を毎晩(朝は化粧があるのでやらない。すっぴんの日は朝も)繰り返してたら、ちょっとだけましになった気がする
846彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 19:48:28 ID:7pbVha0K
馬油いいよね
私は前にも話題になったニベアの青缶を塗るようになってから
肌荒れが落ち着いてきた
847彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 22:08:54 ID:muQXyd04
ピル飲んでるけど、顎に次から次へとブツブツが発生してるよ。
抗生物質も効かないくらいだから、ピルの副作用かと…。
現在3シート目だけど、心が折れそう。
体が慣れるまでに、何ヵ月もかかるらしい…。
848彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 23:02:47 ID:P/TOOzwf
人によって対処法が違う上に合うか合わないかわかるのに時間がかかるのがムカつく
これ!といった方法が確立されないものかなぁ
849彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 23:22:38 ID:aPgOlYMQ
------------------------------------------------------------------------------------------------

※※※※ 書き込み厳禁!!!! ※※※※

このスレは スレ立て魔 = ● が立てた糞自演スレッドです
ここにレスをすると良スレが落ちてしまいます

Q. スレ立て魔 = ● とは?
A. ニュー速VIP板等に生息していたスレ乱立荒らし
女性を叩くスレを数年間に渡り立て続けていた
●を焼かれるごとに買いなおす等、狂気としか思えない行動を度々起こし、住民を驚かせていた

Q. スレ立て魔 = ● の特徴 とは?
A. スレタイに ※男○% 女○%※
不自然な ※スペース※
ID変更による ※自演レス※(本人であることは一目瞭然のレスを繰り返し連投)
やたらソースが古い強姦等の ※ニュース※(ニュー速時代の名残)
※魔女の宅急便※ ※キキ※(アップローダーのドメインがkiki.ms)

※※※※ 書き込み厳禁!!!! ※※※※

-----------------------------

850彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 02:52:30 ID:j3p6k8ov
リアルでは、自分ほど、汚い肌の人間を見たことがない。
ブラマヨ吉田まではいかないけど、近い感じ。
851彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 03:32:17 ID:y66TS/2q
半身浴しながら顔のリンパマッサージして沢山汗かくようにしたら治ってきた! 気がする
852彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 04:14:57 ID:DtlkqUSR
ストレスが溜まると必ずデコが荒れる…
前髪で隠せるけど鬱orz
853彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 04:53:48 ID:tNhm/hPx
>>851
半身浴はいいよね。
私も6月から始めて
毛穴の黒ずみが解消されてきた。
ニキビもマシになったし。
トマトジュースも1ヶ月前から飲んでて
同時期に角質培養も始めたから相乗効果かも?
昨日「色白いね」って言われたよ!ビックリ嬉しかった!
854彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 06:00:10 ID:xFYTBF/e
ここの人は成人式どうしましたか?
ものすごい汚肌で、化粧しても隠れない。
855彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 06:56:05 ID:XFKgS/TC
>>854
いつもはパウダー状のファンデだけだけど、記念写真撮るときはリキッドも塗って隠したよ。
でも当日は美容院でスッピンからメイクしてもらうから、それを考えると鬱。今からどうにかしないと…
856彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 08:36:32 ID:Z1HuMN0P
>>854不思議な話なんだが当日は何故か(原因はホントにわからない)肌の調子が良くて…
翌日からまた汚肌だったけど。
何故だったんだろー
式典とか鬱だよね。
857彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 09:57:52 ID:rdml7jpl
はなまるに出てた綾瀬はるかの肌が綺麗すぎて鬱になった。
「肌のお手入れにはどれくらい時間を掛けていますか?」
との質問に、「洗顔と・・・化粧水と乳液で1分くらい」だって。
肌の悩みなんか全然ないんだろうなあああああ・・・・・
858彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 11:14:33 ID:VP/kHI8A
お前らのニキビ膿汁で綾瀬はるかの顔面を汚染しろ
859彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 11:40:00 ID:gSD5OpyR
やっぱりもともと肌が綺麗なのもあるだろうね
1ヶ月程無職で、目覚まし気にせず1日12時間くらい寝てたら
めちゃくちゃ肌綺麗になったよ
先週から働きだしてまた荒れだしたけど
やっぱり睡眠は大事だね
860彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 12:58:38 ID:/4Sb6RfO
>>854
過去レスにその話でてたよー
861彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 15:04:43 ID:KTr1Rqjf
今、顔の脱毛やってるんだけどこんな汚い顔をお姉さんにさわらちまってうわあああああヽ(´Д`)ノ

ニキビはなんとか治ったけど痕がやべえ。この赤みを早くなんとかしないと…
862彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 15:46:33 ID:ES4L6fbC
ニキビできなくなったけど、全体的にまんべんなく肌が凸凹してる
メイクすると更に目立つ…チッ
863彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 17:51:29 ID:dGn7PzA0
ドラッグストアや薬局でオードムーゲ探したんだけど、どこにもない・・・
どこに行けば売ってるの?
864彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 19:00:01 ID:j3p6k8ov
オドムゲは小さい薬局or個人薬局でしか見かけないよね。
ちなみに私には効果が無かったorzベタベタして、髪の毛が顔がくっついて余計に悪化した感じですぐ辞めちゃった。合う人が羨ましい
865彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 19:03:27 ID:RvIJ48nq
オードムーゲもプロアクティブもよかったよ 今はエクサージュ
866彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 19:06:36 ID:MJJQpY8O
誰かブリッジセラピーやったことある人います?

867彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 19:12:38 ID:vD2zQVKZ
自分はプロアクティブ全く効果なかったなぁ
でも化粧水とか全部アテニアにしたら自分には合ってたみたいでびっくりするほど調子よくなった
やっぱり大事なのって自分に合う物に出会えるかだよね
アテニアにするまではいろんなトライアル試しまくってたや
評判のいいライスフォースは使うと必ずひどい肌荒れだったな
868彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 19:22:12 ID:ldOqaSQT
>>866
私もブリッジセラピーやろうかとおもってお金ためてる
現役の肌荒れはともかく
痕は病院でしかなおらねえわ…
食べ物とか化粧品変えてきれいになるとかそういうレベルじゃない
もうこれは傷だ
869彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 19:40:45 ID:z6nucj6V
今日バイトの面接があったのに、どんなに化粧しても
隠し切れない毛穴おばけの汚肌を見たら自信喪失してドタキャンしてしまった…
赤黒いブツブツ肌のせいで自信持てず面接中よくきょどるし
働きたくても外に出るのが億劫だ。あんぱんまんみたいに顔総入れ替えしたい。
870彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 20:38:23 ID:FDNQ+dt6
>>863
オードムーゲの公式ホームページに全国の取り扱い店が
出てるよー。
871彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 21:41:56 ID:6rw0/MpU
ポテチうめー
872彼氏いない歴774年:2009/10/10(土) 06:08:52 ID:l77gr5Uq
興味あったんで“水洗顔”でスレ抽出したらけっこうレスあったんだけど
関連スレとかこのスレはつくらんの?各自検索してスレ探す派?
873863:2009/10/10(土) 07:31:06 ID:JxDOf6o3
>>864
>>870
ありがとう
がんばって探してみます
874彼氏いない歴774年:2009/10/10(土) 13:15:31 ID:/353NcbF
さっき皮膚科行ってきた。
先生も相談しやすそうだし、頑張って続けようと思う……のはいいんだけど。

病院内で同僚に会った\(^o^)/
めっちゃすっぴん汚肌見られたんですがwww
本名フルネームで名前呼ばれたし絶対気付いてるよなー死にてー
875彼氏いない歴774年:2009/10/10(土) 17:27:26 ID:ObmbK5PX
フェイスラインにニキビできたー
でももう潰さないぞ
876彼氏いない歴774年:2009/10/10(土) 17:48:00 ID:su9kbTdW
>>869
それは悲しいな・・・しかし気持ちは痛いほど分かる


私は夥しいニキビ跡(色素沈着)があった頃に接客のバイト受けた事あるけど
その時はカバマのコンシーラーにアナスイのファンデ塗ってどうにかした(つもり)

受かって雑用として働いたけど、地獄のような忙しさに精神身体共崩壊しかけて辞めた

当然肌もバイト始める前より死んだ
877彼氏いない歴774年:2009/10/10(土) 20:29:24 ID:Be+Yve6b
前に探偵ナイトスクープで風呂あがりに男前になる人の回があったけど
私も風呂からあがると顔はシュッとして色白もち肌に見える
ただ手入れして10分くらいして鏡を見ると赤黒くくすんで汚くなってる
ずっと風呂あがりが続けばいいのに
878彼氏いない歴774年:2009/10/10(土) 20:31:45 ID:gzkSDsqH
どうしても他人の肌と比較してしまって劣等感でいっぱい。
もう精神的におかしくなりそう…
同僚がものすごい色白美肌で羨ましすぎる
879彼氏いない歴774年:2009/10/10(土) 21:09:37 ID:jZcdKKyO
肌に自信が持てないから相手の目を見て話すのがつらい・・
880彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 00:12:59 ID:3INdhGGz
只でさえ毛穴パカーンでシミだらけなのに、生理前でニキビが出始めて汚肌加速中。
小さなポツポツしたのがほっぺた全体にあるから、ファンデを塗っても土壁みたいで死にたい。
881彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 02:36:50 ID:WTJpx0bF
ついさっき目の中に入ったまつ毛を取ろうとしたんだ
部屋の電気をつけて鏡に顔を近づけたら自分の肌のあまりの汚さに死にたくなった
もう…疲れたよパトラッシュ
882彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 12:39:20 ID:fMfb8QEv
一週間くらい毎晩トマト一個とサツマイモ一個食べてたら肌がきれいになってきた!
しばらく続けようっと
883彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 21:59:09 ID:OmQ6K7ED
http://imepita.jp/20091011/789200
大人ニキビがやばい…実際はもっとプツプツが激しいです
つか、無数にある。
ファンデ塗っても意味なし。
痒みがあるのも辛い、
色黒だから汚さが増すし
私もトマト食べようかな
884彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 22:14:07 ID:ChQTfQ/Y
>>883
綺麗。ニキビは治る。
885彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 22:52:23 ID:ujzhMPg4
なんかイラっとした(´・ω・`)
886彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 00:43:09 ID:XWkBaROu
歯を指で擦って鼻に塗りたくって匂い嗅いでたら鼻がニキビまみれになったよ!
赤みが引かないし人生オワタよ!
地球滅びて。
887彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 00:46:16 ID:XAp0pXY7
>>886
嗅ぐなよ!!!
888彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 03:04:10 ID:QaOfCFam
おでこ全体にニキビが出来て約2ヶ月。
口コミで評判のいい美容皮膚科に行って来た。
洗顔方法やら、オススメ化粧品の話、漢方の薬、アルカリ水の化粧水を
貰って帰ってきたけど・・・診察らしい話はしてない。
1週間経ったけど、漢方で毎日お腹がゆるい。さらにニキビが増えた。
前行ってた普通の皮膚科に戻るか、もう少し様子見るか悩み中。

オードムーゲ買おうかな
889彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 03:16:34 ID:RIhJf+wN
私は洗顔から化粧水、下地、ファンデーション、メイク落としまで全部NOVの商品を使ってるんだけど自分に合ってるみたいで、割と綺麗になってきました!
値段もそんなに高くないので、自分に合った商品をお探しの方は、まずは洗顔石鹸と化粧水から試してみることを是非お勧めします。
890彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 04:05:42 ID:au0cw02X
みんな汚肌といっても顔なんだね。
私は体全体が超汚肌。
男並みの毛深さ→脱毛→肌荒れ→かゆい→引っ掻くで毛穴隆起、色素沈着で真夏でも長袖、長ズボンまたはロングスカートにハイソックス。
北極に引っ越したい\(^^)/
891彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 04:12:10 ID:it3jTFPW
私は顔から体まで全身汚いよ・・・
892彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 06:43:32 ID:R3eYbXmW
ニキビが治らないから腹立って潰したり毛穴をほじくってたら穴が開いた…
893彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 07:00:41 ID:qlRiaik3
やっぱり生理前のニキビってどうしようもないのかな・・
荒れすぎて生理終わってからもその跡がなかなか消えない
894彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 09:19:15 ID:ory6TQM+
背中やデコルテや二の腕も汚肌だけど、やっぱ顔が深刻
顔以外はまだ隠せるから気が楽だけど、顔は隠せないもんなあ
ずっとマスクしてるわけにもいかないし、どうしたらいいんだもうっ
895彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 11:30:24 ID:PPV2Gq7F
肩ニキビの延長で上腕にもニキビできる
意味わからん
髪か!髪が悪いのか!?
頭のてっぺんで髪縛って寝てるけど改善されない
896彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 11:33:29 ID:e50UYzcj
最近やたら眉毛付近にニキビ大量発生…
前髪が悪いのか?
897彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 11:51:32 ID:S+Ch7pjW
>>895
シャンプー、リンス
898彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 12:18:34 ID:AW49T8KX
スレ立て下田は顔面凄い青い苔のような物が生えているな。苔の上から赤いニキビがびっしりで痛そう。真っ黒な毛が腕と足に生えて醜い。丸禿げの頭まで青い苔がびっしり。
899彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 12:22:31 ID:UHqu1XHi
永田真己のババ臭い顔
こいつと話してると線香のような匂いがするぜ。
こいつのおさげ髪から異臭がするし...
900彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 12:33:56 ID:sNlxX5Q6
>>899
通報しました
901彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 12:53:07 ID:Bk2zYEJk
ニキビ、ニキビ跡、汚い肌に悩んでもう15年目。
必死に隠す為に濃いベースメイクをしてきたせいか、ここ二、三年でシミが一気に増えてきました。
それに加え、殴られた後かの様な慢性の酷いクマで私の顔はドス黒く…
ニキビ跡、シミ、クマを自然に隠せるコンシーラーを教えてください!
902彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 14:12:21 ID:g3owsmQt
>>901
安く済ませるならダイソーのダイヤルコンシーラーの上からアイブローコート塗るといい感じに隠せるよ。
どっちも105円だからいっぱい使っても安心感があるしね。
903彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 14:14:58 ID:NZ2BtIEa
昼間のデートが出来ないんだから彼氏なんてできるわけないよな\(^o^)/
太陽の下、遊園地デートとか夢のまた夢\(^o^)/
904彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 14:33:36 ID:tkfJ01ai
あああ…
905彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 14:36:43 ID:yKfjmgDi
太陽の下もだけど電車がヤバイ…
実際汚いけど、最高に汚く見える
顔近付けあってイチャイチャしてるカップルがうらやましいw
906彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 14:46:13 ID:8jhQT8mC
夜の満員電車で対面で立つなんて究極にむり
異様に明るい食べ物屋もむり
肌さえ綺麗なら!!
907彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 15:35:25 ID:3Gq5/gvN
首ニキビがやばい
908彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 16:04:52 ID:PTgpITMY
>>901
有名だけどキャンメイクいいよ
スティックよりリキッドのがおすすめ
>>902
上からアイブローコート塗るといいんだ!
やってみよう。ありがとう
909彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 16:39:06 ID:BS+TLW6V
>>843
>>834です。
丁寧にありがとう!!
早速買ってきて、これからがんばってみる!!
910彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 18:20:53 ID:vjxYr4IP
顔のニキビが何年経っても治らないんで、いつもと違う皮膚科行ったら脂漏性皮膚炎だと言われた
顔真っ赤。ぶつぶつしてて毛穴が酷い。化粧で隠せるレベルじゃない
911彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 19:53:36 ID:HEtV6I1F
ニキビ自体は若いころちょこちょこできた程度で対して悩みもしなかった。
でも結構年齢いってから毛穴がありえないくらい広がってきて、
隠すことに必死にいろいろ塗りたくってきたら今はもう見るも無残な肌に。
もう疲れたので何もしないことにした。
外出るときはミネラルファンデはつけるけど全然隠れてないし、死にたいくらい
悩んでるけどある程度開き直るしかないかとも思う。
でも本当に辛い・・・
てか毛穴ってこんなに開くものなのか?って自分でもビックリする。
リアルに自分のまわりにはいないから。
912彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 23:37:47 ID:dRhlzH7t
美肌の基本は22時〜2時までに寝てることだよね
他に当たり前の基本があれば教えて下さい
913彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 00:03:50 ID:4Sl5rGuB
触らない弄らない擦らない
914彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 00:15:59 ID:lHhg5vYp
数ヶ月前から顎ニキビが多発し、皮膚科の抗生物質を何度も飲んでも治らなくて、毎日ずっとブツブツで真っ赤な状態だった。

もちろん化粧しても隠せる訳がなく、もぐら叩きのように次から次へと吹き出すニキビのせいで、精神的におかしくなってしまい、ほぼ毎日鏡を見ては泣いていた。

土曜日に、化粧水・乳液・日焼け止め下地を、皮膚科で販売してるポーラファルマというブランドの物に変えてみた。

たった二日間で赤ニキビは鎮静化し、小さいポツポツは残っているものの、化粧で隠せるレベルになった。

肌の調子が良かった頃から使ってたデパートコスメを使い続けてたけど、肌トラブルがある時はドクターコスメが一番だと気付いたよ。

やっぱり難治性の皮膚疾患に悩んでるなら、自己流でケアせずに全てを医者にお任せすべき。
915彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 00:30:23 ID:kX4NLXvP
>>912
部屋を清潔にする
916彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 00:31:51 ID:2Ntdm2iz
寒くなって来たのに鼻だけが相変わらずテカテカしてる…毛穴も酷い…
ヒアルロン酸?の化粧水が良くないのだろうか、化粧水→乳液っていうやり方が良くないのだろうか…アドバイスくれると有り難いです
おすすめの化粧水とかない?
ブースーだからせめて肌だけでも綺麗にしようと思ったけどもう無理だ…
917彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 00:36:28 ID:gnWqume3
手の湿疹の水疱が潰れてカチカチになった。
有名な温泉に来て何回か浸かってたら、皮がやわらかくなって綺麗に剥けた。
不思議とかゆみもなし。
あんまり信じてなかったけど、温泉ってほんとに効果あるんだねぇ。
今までステロイドで必死に抑えてたからびっくり。
918彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 00:58:47 ID:0xRuOAVF
顔が赤くてニキビ跡もひどいから、すっぴんで出掛けたりとか無理…
すっぴんで出かけられる人がほんとに羨ましいよ〜
顔以外の皮膚はトラブルないのに…。
ボコボコした肌と無知だった自分が恨めしい!
919彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 01:12:13 ID:g9RgahXP
>>913>>915
ありがとう
920彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 08:48:30 ID:teENATzn
写メだとはっきり写らないから微妙かもしれないけど…肌質がもう本当最悪もうずっとこのまま改善されないのかな?ニキビ跡と毛穴ががどうしようもないニキビは潰してしまう…。瞼も汚いしきれいどころか普通の状態の皮膚がないhttp://imepita.jp/20091013/314210
921彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 11:03:18 ID:CUYkvX4I
えっ、この写メだとすごく綺麗だよ。


私は顔中に毛がはえてて、男の人のひげみたい。先週初めてレーザー脱毛に行ってきた。
乾燥するってからに、保湿しまくったらニキビ大量発生。
エタノールを綿棒でつけてなんとか小さくはなってきた。
ひとつひとつがでかすぎる…
922彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 11:17:33 ID:T4MSmE8S
>>920
気にしていっぱいいっぱい洗ったり、化粧水や乳液を擦り付けるようにして塗ってない?
なんかそんな感じの肌に見えた。

洗顔する時は泡立つネットを使ってふわふわにして、これで洗えてるのか?!って位優しく洗った方がいいよ
化粧水をつける時はコットン使って優しく優しくつける。その後手の平全体を使って包み込むように乳液をつけるんだ

それ以外は極力顔に触らない!

私も同じような肌だったんだけど、地道に↑をしてたらちょっとは見れる肌になったよ
エステに行った時に、洗い過ぎ!擦り過ぎ!いじりすぎ!って言われて、それで乾燥しちゃって、
油を分泌しちゃってるって言われた。


すでにやってたらすまん
923彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 18:01:39 ID:TAICCIvX
>>920
え、綺麗じゃん
924彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 18:28:12 ID:xfwOavJq
925彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 18:34:15 ID:jDhqYKZw
>>924
サイズでけーし
926彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 20:48:59 ID:6hayDMR/
鈴木杏って、芸能人の中でもあんまりカワイイほうじゃないよね
前にグータンに出てた時すっごい性格悪くてびっくりした
顔もそこらへんにいそうだし、姿勢悪く見えるし、しゃくれだし、
これで性格も悪かったらもう演技力しかないね
927彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 23:42:40 ID:+8sQYwrt
誤爆?
928彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 00:05:16 ID:KCDCxneC
代謝が悪いせいで肌のくすみが気になるのと色素沈着しやすいのが悩み

ぷりぷり色白肌になりたい…
929彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 03:27:55 ID:ZQVQ1IIT
DSで安売りしてたからゴマージュ買ったら
気になってた眉間と小鼻の横と口まわりの角栓?ざらざらがマシになった!
角栓で悩んでる人ゴマージュおすすめ
930彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 06:57:05 ID:z+J+pHB5
ニキビってかゆくなることみんなある?
931彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 11:19:35 ID:eSIyFXos
ある

ケアし過ぎるとなる
932彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 14:12:32 ID:1GLEHf29
>>917
カンポウですか?
通常夏だけなのに今年は本当にひどいよ・゚・(ノД`)・゚・
パンラクミンも飲むほうがましだけど指紋レス状態です。
温泉のことヒントだけでも教えていただけるとありがたい・・
933彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 15:55:21 ID:rZQ7PbdP
歯と肌って関係してるのかな?
親知らず生えてる右側は左に比べてニキビが出来やすく治りにくい…
934彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 16:16:07 ID:KAMFgJgB
ニキビが増えたーと呟いたら弟に「お前自体がニキビだ!!」と言われた
935彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 18:15:58 ID:ts1KYYjc
>>933
そういや、奥歯に虫歯があった頃そっち側だけニキビが頻発したことあったなあ

基本だけど、肌の改善考えるなら化粧水や乳液にお金掛けるより
クレンジングと洗顔料に拘った方がいいよ
特にクレンジングは適当に選ばれがちだけど一番重要
936彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 19:10:31 ID:lsYEE3oV
歯っていうか口内環境は関係あるような気がする
歯磨きうがいに気をつかうようになった
937彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 20:14:17 ID:z+J+pHB5
>>931
ケアのしすぎですか…
スキンケア見直してみます
938彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 20:32:16 ID:j3D0J3WP
毛穴パッカーンしてて影みたいなシミみたいな
エステじゃないと治らないのかな…

(グロ注意)
http://imepita.jp/20091014/737370
939彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 21:01:39 ID:cbay78q6
940彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 21:51:49 ID:oLAuYOK+
今21なんですけど、乳液って絶対付けたほうがいいですか?
肌が余計油ギッシュになってき不快だ…
941彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 22:10:35 ID:wm256xZ9
>>938
どこがグロなの?
こんな綺麗なお肌でグロとか言ってるなんて、私の現在の肌になったら生きていけないだろうね…。
942彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 22:12:53 ID:4Q63y6zy
>>938
まだまだよの〜
943彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 22:16:47 ID:HR4K6zgr
>>938
毛穴はともかかく肌自体は綺麗じゃん
ただ写真の陰影のせいか、口ヒゲ?みたいなのが見える気がする
944彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 22:26:32 ID:Ldt0culc
肌のこと気にしてとかじゃなかったんだけど、単純にハマって毎日100%グレープフルーツジュースを飲んでたら最近ちょっと肌の調子がいい気がする(頬とかがちょっとしっとりしてるような…?)

ちなみに私はこの季節Tゾーンですら粉ふきになるほどの乾燥肌で、皮膚が見るからに薄くて赤い……
首から下はアトピーだし
945彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 22:31:20 ID:3//PDy9o
>>938は一般からしたら汚いってこと
ここではマシな方 それだけ
946彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 22:41:54 ID:nhvjXP91
触らない、こすらない、泡で洗う

今実践してます。癖で顔に手がいくのに驚く、結構無意識のうちに触ってたんだなあって
947彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 23:34:15 ID:4Su1dACp
普段あんまり鏡を見ないから
ニキビとか触って確かめちゃう
よくないよな〜
948彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 08:12:59 ID:JZV8LdTt
朝からグロいの貼ってごめん
今25歳で、10歳の時からニキビがヒドイんだ…皮膚科に見てもらったり漢方もアクアチムクリームもガスールもアルビオンもロゼットも精製水も、あらゆるニキビに聞くとされてる化粧品いろいろ試したけどダメ。
死にたい…
医者や友達にニキビ以外のとこは白いとかハリがあるとか言われても全く嬉しくない
http://imepita.jp/20091015/293280

949彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 08:47:43 ID:wf8xNJD5
>>948
ニキビさえ治ればほんと色白美肌じゃない?
すごい綺麗
25でニキビっていうか吹き出物の場合胃腸が悪いとか?
トマトやグレープフルーツ試してみたらどうでしょう
950彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 10:19:57 ID://rIDRDJ
顎のニキビが無くならない。色素沈着やばい。
生理前に酷くなるからホルモンの関係だよなあ。
あと最近空気が乾燥してきたから、肌も乾く。
小鼻の皮が剥けてる…
951彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 13:32:15 ID:RYRyn71C
このスレ見て初めて自分が脂漏だって気がついたよ
顔全部真っ赤でザラザラしてて毛穴全開
無事な肌が瞼くらいしか見当たらない
ニキビができ始めた小学生の頃の写真が出てきたんだけど
当時も肌汚くて悩んでたのに今からしたらかなり美肌だった
肌汚いと本当に心荒むわ…
チクショー!
952彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 14:10:06 ID:C53Zvoy5
>>951
美人ならいいんだよ、それくらい
953彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 18:30:37 ID:JEqxbfTM
私は全く美人じゃないけど
美人に生まれても汚肌なら
肌について悩んでると思う
954彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 19:40:21 ID:2ZdIfYpd
ちょっと聞きたいんだけど、私はニキビ肌で常にどこかしらニキビがある状態で、洗顔するときはこすらないようにしてるんだけど
化粧水をつけるときにパッティングでニキビに触れちゃうんだけどみんなはニキビがあるときはどうやって化粧水をつけているのか教えてほしい
955彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 20:00:11 ID:lfZzMDAu
とりあえず化粧水やめたほうがいいと思う。
パッティングなんてもってのほかじゃない?

化粧水で肌水浸しにしても潤うわけじゃないらしいよ。
それより正常なターンオーバーにすることが重要。
顔洗いすぎ、すすぎすぎ、触らない、こすらない。(これ今まで自分やってきたこと)
そもそもニキビができるのももとは乾燥からだからね。

乾燥→肌を守ろうと脂でる→ニキビ→肌に合わない洗顔→エンドレス。
つらいね。
956彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 20:17:24 ID:O9fXL1dp
ニキビができる原因は乾燥だけではないのでは?
あと乾燥が原因だったとして、化粧水つけるつけないは
個人個人の肌に合った方法を取るべきだと思う
私はインナードライだったのでコットンパックして(パッティングはしない)
脂が出るのでオイルをハンドプレスしてた
インナードライが良くなったあとはスプレータイプのでシューッとするだけ
そんで今は化粧水なしって感じで少しずつ移行してみた
957彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 20:47:17 ID:OeOozFt6
自分に合うやり方見つけるって難しいよね

常に赤くてでかいニキビ(顔中)に悩まされてたけど、ヘチマ化粧水とオリブ油でかなり良くなったよ
オリブ油はメイク落としにも使えるし髪のパサつきもなくなるから重宝する
958彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 23:08:02 ID:fAwUXEZj
いきなり両頬にブワアアアッ!!!!ってニキビができてたんだけどどうしてだろう
それとは別に、見かけは脂っぽくなくて、赤くなって膨らんでる、触ったら痛いニキビも顎にある
生理中とストレスとかって関係あるの?
今までニキビできたら条件反射で潰してたんだけどこれって良くないよね?
959彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 01:03:38 ID:tRbKrTR9
>>958
生理中とストレス→関係ある
条件反射で潰してた→良くない

当たり前過ぎる・・・
肌荒れ初心者?
960彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 01:14:12 ID:B047gl1j
>>959
レスありがとうございます
当たり前…だったのか…
すみませんでした
961彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 09:24:37 ID:jz7n+GyA
ある日突然二の腕と背中にブツブツができてずっと消えない
そんなに痒くはないんだけど気になって掻いてしまう・・・
962彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 12:45:54 ID:xkz+FDbx
花果木果つかいはじめて1週間たった。
テカりがひどく、化粧崩れもひどかったけど、かなり改善された。(時期的なものもあるのかも)
顔中にできてたぶつぶつニキビも落ち着いて、平らになってきた。
ただ、ニキビの部分だけが乾燥?して、そこだけ皮がむける
これはいいことなの?悪いことなの?
963彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 12:48:42 ID:Db8E2pNu
>>961
最近シャンプー変えた?新しい下着にした?部屋の掃除はこまめにしてる?布団干したのは何日前?

シャンプー→洗い残し
下着→かぶれ、アレルギー?
掃除→虫に刺された
布団→虫に(ry

とにかく清潔にすること。なるべく掻かない。
964彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 13:55:03 ID:LiCp3vd7
今日通ってる美容皮膚科に予約してたのもっと先のことだと思ってて忘れててバックレてしまった…今月生理に合わせて目も埋没しようと思ってたのに…

なんか考えていた予定が ぐちゃぐちゃになって顔かゆくなってきた…もう馬鹿過ぎてしにたい

何回も美容皮膚科通ってるのに現状維持すらできない汚肌だしもう人生終わりにしたい
色々めちゃくちゃだからアトピーも発症してきたし辛い…人間じゃない
965彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 16:48:17 ID:AUXYm2eu
>>964
日本語でおk
そしてイ`
966彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 17:13:44 ID:9Zxst7hV
脂漏性皮膚炎が酷くて泣ける。顔の毛穴凄い。真っ赤。皮膚ぼっこぼこ
大学行かない日は外に出たくないんだけど、お金が無いのでバイト始めようと思う
こんな汚肌じゃ接客系はアウトだよね…。
967彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 20:13:26 ID:5UYHdH92
ストレスでお菓子バカ喰いしたら肌がボッコボコ…
昆布菓子とか梅菓子とかだったら良かったんだけど…
ポテチと柿の種でニキビ大爆発!

後悔の嵐だわ…orz
968彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 22:01:00 ID:bSE86iid
普段ずっとコンタクトなんだけど、
コンタクトってずっと付けてると霞んでくるじゃない?(もちろん寝る前は外す)
今日久しぶりに眼鏡かけたら、自分の肌の破壊的汚さにショック受けた。
何この化粧浮き。毛穴。アゴの密集したブツブツ。
馬油をつけてるせいで産毛もすごかった。

はぁ・・・化け物だよ、これじゃ。

恋人なんて一生無理だと思った。
969彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 22:11:23 ID:m8VdVCIb
逆じゃないか?眼鏡からコンタクトにするとヘコむ
970彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 01:00:03 ID:KeFiQOOA
>>966
自分も大学生だけど肌のことがあるから接客系は諦めてる。
汚肌に清潔感を求めるのは無理だろう。

ディフェリン使い始めたんだけど副作用が強いらしいから不安だー。
971彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 02:11:47 ID:buxzqO7N
>>970
自分もディフェリンを使い始めたが、
最初は肌がかなり乾燥してやばかった。
めっちゃカサカサで皮がむけまくった。

先生が1週間でだいたいおさまるって言ってたから、
使い続けたら今のところマシにはなってきたよ。
972彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 09:12:21 ID:iIWfI5Ty
>>968
馬油のせいで産毛がすごいってどういうこと?
濃くなるの?
973彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 11:15:26 ID:5c2SS4Im
馬油は育毛されるらしい(人によるが)
まつ毛に塗るといいよ

ディフェリンはコットンパックしたら皮剥け減ったよ
これしないと剥けてた
まぁ私は油性なんでもともと副作用少なかったけど
参考までに
974彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 11:31:13 ID:vtVSROsF
精製水の拭き取りってまじで効くんだな、なめてたわ
確かにうちの地方は昔から水がまずかったんだよなー
塩素がきつくて
975彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 16:26:48 ID:QX4tGNmF
>>973
頭皮につけても育毛効果はあるのかな
最近薄毛が気になってきたんだ
汚肌で薄毛でブスって最悪すぎる…
976彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 16:39:22 ID:t1e6x/iU
>>966>>970
汚肌だけど接客系バイトしてる私が通りますよ
開き直ってやってるけど
幸いにもお客さんから何か言われたりってことも今んとこないし、普通に楽しくやれてる
(口に出されないだけでいろいろ思われてはいるだろうが)

ただ部門カテゴリと人員不足の関係で、
厳密には自分が所属してるわけじゃない化粧品のレジをやらされるのが鬱だ
まわりには肌ピカピカのBAさん、美肌を謳う基礎化粧品の数々
こんな汚肌の奴が化粧品売っててサーセンってなる
上司にはそれとなくやりたくないって伝えてあるけど
(本当の理由は言えないので、暇すぎて嫌だってことにしてある)
相変わらず人がいないので結局私がやるはめに…はぁ。


ちなみにそんな私は角質培養はじめてからニキビがほとんど出来なくなった
今までやってたケアはなんだったんだ…
ニキビ跡と開きまくった毛穴は治らないから一生汚肌街道まっしぐらなんですけどね。
長文失礼。
977彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 17:48:46 ID:cRgxdA/6
自分もともとニキビ酷かったんだけど、部署が変わってから一気にヤバくなった
インド製の油を扱う仕事をすることになったんだけど、
なんか日に日に細かいニキビが大量に出来はじめて、それになんか連日微熱だった
いよいよ被爆レベルに到達して医者に行ったらアレルギーだと言われたよ
なんでも色んな油がある中で、ピンポイントでそのインドの油がダメだったらしい
熱も酷くなって3日間も点滴に通うはめになった、すぐにまた部署を変えてもらって今はマシになった
でもその時に出来たニキビの跡が顔中にあってグロだよ…
978彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 18:23:15 ID:3y8ezRAp
そういうのあるよね
私はホホバオイルがダメなの知らずに使ったシャンプーでひどい目にあった
ホホバオイルが入った化粧品とかスキンケア用品は結構あるから成分見るのがめんどくさい
その後も入ってることに気づかず買ったリップで
唇ぶつぶつになって2倍ぐらいに腫れ上がったときもどうしようかと思った
カウンターとかでいちいち確認するのもなんだか気がひけてDSに行くけど
あのパッケージの小さい字を読むのすごい疲れる
979彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 19:21:39 ID:5c2SS4Im
>>975
ハゲ板に馬油スレあるくらいだから試してみてもいいんじゃないかな
よく知らないけど、ごめんね


今角栓ぽろっととれたけど穴閉まらない
980彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 20:20:29 ID:mcB2I6On
ここ数年は常に鼻の頭が赤く、細かくぶつぶつしてる死にてー
981彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 20:46:48 ID:kHK0mPf3
>>974kwsk
私も精製水を試してみたいが、いつ拭きとるのがいいのかいまいちわからないんだ。
最近アゴと右頬のニキビがひどいし、顔全体ぷつぷつしてて汚肌すぎる‥…
982彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 20:53:12 ID:ZvmifZvJ
大人にきびで悩んでたんだけど、ヨクイノーゲン飲みだしたら良くなってきた

ペアA錠効かなかった人は飲んでみて
983彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 20:57:10 ID:0y7meimv
私もどうやらアレルギーで、
長年真っ赤でぎとぎとニキビだらけだったのは合わない化粧品を使ってたからだったみたい。

ニキビはまだたまにできるけど、
私も角質培養&アレルギーの出るものを使わない事でだいぶマシになった。
長年のニキビのせいで、毛細血管まで拡張したり跡はひどいけど。
毛穴もちょっとマシになってるよ。

汚肌が治る前に老化がキテますが…orz

頑張る。
984彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 20:59:19 ID:BRzQQDay
今珍しく肌の調子が良いんだが
あとから凄いのが来そうで怖いw
985彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 21:00:56 ID:nYpEmNI/
化粧したらアラがかくれる肌になるのが目標
986彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 21:10:01 ID:FzrsHsQu
>>980
それなんて自分

顎とか額とかにもニキビあるけど、鼻は赤いしでこぼこしてるしでもういや
987彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 21:10:55 ID:YteMdSaE
鼻の穴の中にニキビができたときは悲しかった
988彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 21:12:43 ID:nYlq/UtE
確か10人に1人がアトピー持ちだからあんまきにすんな
989彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 21:13:28 ID:QX4tGNmF
>>979
ありがとう見てみる!

アレルギーじゃないけど私はシアバターが入ってるスキンケア用品を使うと毛穴が詰まる
前はクレンジングとクリームに配合されてるのを使ってて毛穴にびっしり油の塊みたいなのが詰まってた
990彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 21:22:24 ID:a+AnRT5c
>>985
自分は化粧したら人並みの汚肌になるのが目標です
たぶん一生無理だけど
なんで普通の肌=ちょっとニキビやちょっと毛穴あるぐらい、でも化粧で綺麗になるよ^^
なの?
もしくは、綺麗な肌が=普通って考えの方が多いか・・・
まじで泣けるわ
肌が人並みになるなら残りの人生半分になってもいいから神様お願い
991彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 21:37:46 ID:vtVSROsF
>>981
洗顔後だよ、化粧水つける前
いっそ顔洗う時は精製水ですすぎたい
992彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 22:47:08 ID:0y7meimv
>>991
私は精製水よりミネラルウォーター愛用してます。
993彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 23:40:05 ID:KbT8vwmA
ぶつぶつやぁ
994彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 00:23:58 ID:3zP3PBLe
口の下の部分にこもりニキビ大量発生した
人間関係のストレスがたまるとここにできるってことはわかってるんだけど改善方法がわからない
口周りって一番不潔に見えるし治りが遅いから憂鬱だ
ちなみに額・頬のはチョコラBBドリンクUを一週間くらい飲んだら結構よくなるよ
995彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 01:03:41 ID:AGeFf0mr
知名度とかにこだわらずに、先生の態度で病院選びしたら治った
地元の皮膚科は、どこもみんな消極的で対した助言もしないし金かかるだけでまるで無意味だった
薬局の先生に相談したら、ものすごく熱心に指導してくれたよ
そこの先生は自分の息子さんがニキビで悩んでたせいか、やたら私を慰めてくれた
そして一気に治っていったよ
996彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 01:28:41 ID:9A8KP0rH
この肌のせいで髪を切りに行くのが恐怖。
先週3連休もあったのについに行けなかった。
今週こそ行かなくては・・・!
もういい加減髪がモサモサしてきて肌と相まって汚らしくて泣ける。
997彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 02:34:31 ID:qEmFS8hQ
>>994
前からチョコラBB試してみたかったんだ
さっそく明日買ってこようと思う!
998彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 04:06:45 ID:nxg7yu7y
皮膚を押し上げる巨大イボの中に膿の芯が入ったみたいなのがアゴに出来るんだけど、これはニキビなの?
なんなの?治療法不明
999彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 04:17:11 ID:pBxnSmQv
にきびじゃないよ
なんとかいうやつだよ
皮膚科に行きましょう
1000彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 04:23:52 ID:pBxnSmQv
なんとかいうやつじゃあんまりだったw
多分、粉瘤とかアテローマって呼ぶやつだと思うよ
治療法はまず手術とか聞くけどほかにも方法あるかも
いずれにせよ皮膚科に行くべし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。