美容院通いが苦痛or恐怖を持つ喪女13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
・担当が男性で何を話したらいいかわからない
・とにかくあのオサレ空間が苦痛
・予約の電話ができなくてぶっちゃけ一年髪切ってない
 などなど

前スレ
美容院通いが苦痛or恐怖を持つ喪女12
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1239710122/

FAQ>>2
電話予約テンプレ>>3
2彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 17:36:23 ID:rY9TeP9A
2ゲト

3彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 17:48:57 ID:oOZQg5Ee
【電話予約テンプレート】

★事前に決めておくこと★

・希望日時
必ずしも希望の日が空いているわけではないので、
第一希望の日時だけではなく、候補は複数考えておきましょう。

・希望メニュー
カット・カラー・パーマ・トリートメントなど。
どんな施術が必要か分からない場合、パーマやカラーの種類が多すぎて悩む場合等は、
当日に担当者と相談して決めたいと伝えましょう。

・担当者の指名
サイトや雑誌、現地で気になった美容師がいたり、
美容師ランク毎に価格設定がされており、かつ特に指定を必要とするような場合。
または特定の性別の美容師に頼みたいという場合も。
通常は指名無しで問題ありません。


★予約の流れ★

まず、「予約をお願いしたいのですが。」と伝えれば、
まともなサロンなら希望の日時・メニュー・指名の有無を訊ねてくるので、
それに従って伝えていきましょう。

※因みに電話の応対がよくないサロンは、多くの場合、質が悪いと言われています。
4彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 17:50:04 ID:oOZQg5Ee

【FAQ】

Q:予約していないんだけど、今日美容院に行きたい!
 当日予約できる? or 飛び込みでやってもらえる?

 A:店にもよりますし、その人気の高さや時期(曜日や季節)にも左右されます。
  予約・受付枠が埋まっていれば or 要予約を掲げていれば断られるでしょう。
  ちなみに、直接来店して予約するのは殆どの場合問題ありません。

Q:髪型の相談ってどうすればいいの?

 A:理想のイメージや、希望の施術を伝える等色々方法はありますが、
  確実性が高いのはヘアスタイルの(生身の人間の)写真を見せることと言われています。
  嫌いなスタイルの写真もあれば具体性が際立って良いでしょう。
  サロンにあるカタログで相談も可能ですが、意に沿うスタイルが無い場合も。
  以下のようなヘアカタログサイトも活用しましょう。
  http://www.rasysa.com/
  http://www.beauty-box.jp/index.html

Q:ヘアカタの人って可愛いから気が引ける…。現場ではいつ写真を出せばいいの?

 A:万が一何か美容師に言われたら、ここで愚痴って次からは別のサロンを探しましょう。
  元々競争の激しい美容業界の上この不景気です、そんな美容師は遅かれ早かれ廃業でしょう。
  写真は、バッグを預けるときに「ヘアカタログ(切り抜き)が入っているので」等と
  伝えて取り出しておきましょう。  

Q:パーマや縮毛矯正と、カラーはどちらを先にすべき?同時にできる?  
  
 A:パーマ・縮毛矯正を先にかけ、1〜2週間置いてから、カラーを行うのが
  一般的なようです。(パーマ液でカラーが落ちてしまうとのこと)
  同時に出来るサロンもありますので相談してみてください。

Q:○○してしまった!こんな変なことしたの絶対私だけだよ…もう行けない…。

 A:大丈夫です。おそらく、その何倍も変なことをしたお客さんが何人もいるでしょう。

代行さん頼んだのでタイミングずれて>>2に貼れなくて>>4にまわしたけどとりあえずFAQ
何か修正案とか追加等あったらよろしくお願いします。
5彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 17:52:51 ID:UXwkLiJy
>>1おつ
どうしよう‥‥
今美容院行ってきたんだが、ほぼ金髪みたいになった\(^o^)/
外見だけDQNだよ‥しにたい
6彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 18:00:23 ID:rY9TeP9A
金髪にしてくださいって頼んでないよね?
クレームっていうかお店に言ってみたら?直してくれると思うよ
7彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 20:11:16 ID:ANEd+mvi
でかい鏡に不細工な自分の顔がずーっと映ってるのがもうダメ
8彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 20:29:59 ID:oOZQg5Ee
知られてるww
9彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 20:30:40 ID:oOZQg5Ee
ごめん誤爆
10彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 21:22:03 ID:7k49Vy5I
>>1乙ー

ひどい時は半年以上行かないけど、いつも同じ人に頼んでる
明るくて超絶美人の美容師さんだから
毎回無言でいるのが心底申し訳なくなってくる…でも話題がないorz
11彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 01:08:16 ID:Z83GQyLW
>>7
美容院の鏡ってブサ度が増す気がする。
自分も直視出来ない。
12彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 03:07:25 ID:kKjH4Ey7
>>1乙!
13彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 03:15:14 ID:HDGPkIdr
>>6
ベージュ系を選んだはずだったんだけどね‥‥
ありがとう そうしてみる
14彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 03:20:05 ID:Ux48CtVd
>>1乙ー
15彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 04:00:45 ID:0qxV7yOH
勇気だして行ってきた。
ずーと行ってないから、染まってるのは毛先だけになった。
だから痛んでるとこがなくなって、艶が出てきた。
思い切って行って良かった。
16彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 08:26:26 ID:VoyrI0x7
>>1
電話予約テンプレは前スレの誰かが作ってくれてたけど
よくある質問のテンプレ作る案なんて前スレで出てたっけ?
コピペかな?
とりあえずgjすぎる!
17彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 08:37:33 ID:IIhpGEis
普通の茶髪だとどれくらいで根元染めにいかないときもいんだろう?
三ヵ月が限界?
18彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 10:17:18 ID:SrEjITbB
張 佐緒里(チャン・サオリ)
両親が韓国人の在日韓国人3世で日本での通名は武田佐緒里、
本名は張恩珠(チャン・ウンジュ)である。

韓国KBS第2テレビのバラエティ番組美女たちのおしゃべりに、
日本人留学生「サオリ」として出演して脚光を浴びたが、 茶碗を持たずに食べる”
韓国での食事の際のマナーを「犬食いのようだ」と番組で発言。

これが波紋を呼び、批判にさらされた。
その後、日本人ではなく在日韓国人あることも発覚してしまい、本人は
日本と韓国の二重国籍の日韓ハーフであると弁明して「日本人」キャラクターのまま
番組に出演し続けた。
(ただし、両親が共に韓国人であるチャンが二重国籍の資格を持つことはない。)

独特な韓国語のしゃべり方が同番組出演者の中でも異彩を放ち、
メインキャラクターとして扱われていたが、上記の発言や国籍詐称、また他の
芸能メディアへの出演問題などにより番組制作陣との関係が悪化し同番組を降板した。

その後、公式に「韓国籍である」ことを告白、日本に対しては「韓国人という理由で
日本人から差別された経験」や「日本帝国主義の残酷な韓国支配」など良くない感情を持っており、
日本への帰化は考えたことも無い、等の反日的性向発言を続けるメディア戦略立て、
韓国での芸能活動を本格化させた[1]。

しかし「日本人」→「日韓二重国籍」→「韓国籍」という、度重なる経歴(国籍)詐称は批判を浴びた。
現在は、サオリは多数のコマーシャルに起用され、韓国政府・法務部の広報大使にも
任命されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B5%E4%BD%90%E7%B7%92%E9%87%8C
19彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 11:26:03 ID:GgP8t6Yy
「お客様ひとりひとりにそれぞれ似合ったスタイルを提案いたします」
っていうから、ぜんぶ美容師におまかせしたら
自分の中の大木凡人を最大限に引き出されたよ

家族や友達や、会う知り合い全員に
「髪型どうしたの?失敗したの?w」って言われる

いくら私が大木凡人に似てて、大木凡人ヘアが最高に似合うっていっても
一応私も女の子(笑)なんだからさ、凡ちゃんそのものにしちゃ駄目だろ
そのへんの乙女心汲み取れよ…

あだ名が「凡人ガール」になったじゃねえかよ
20彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 11:39:40 ID:icVNAOQp
予約の電話緊張した〜。
「担当の名前は?」って聞かれたけど、名前言わないし
名札もつけてないのにどうやって名前を割り出せと…。


とりあえず今からトイレ行ってカット行ってくる。
緊張して顔がこわばってる…。
21彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 11:44:42 ID:mJtxcRKx
どうやったら都会の可愛いお姉さん達の雰囲気に近付けるんだ
どんなに頑張ってオサレな美容室へ行っても何かが違う…
顔面か、顔面なのか
22彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 13:54:16 ID:3F0n+b1K
1年以上通ってるところに
毎回フリーペーパーのクーポン持って行ってる

「クーポン」とかあだ名ついてるんだろうなぁ
23彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 14:23:36 ID:XbhZBmms
トラウマで美容院行くのが怖い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
お互いどうでもいいのに美容師の質問責め、根ほり葉ほりw空気嫁よ・・と泣きたくなった
24彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 14:40:36 ID:hnZyjy9f
鏡なしの美容院がいい…。縮毛だから余計惨めになるんすけど…。
25彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 14:53:22 ID:YGObRRSI
>>2空気よめ
26彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 15:00:16 ID:y/LSTTUL
>>22
使えるもんは使っとけ!
てか毎回使えるって羨ましい。私の行ってる店、初回のみのクーポンしかないから…
27彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 15:16:04 ID:kXEac081
>>22
ワラタw
でもクーポン持ってく人いっぱいいると思うよ。
28彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 23:17:53 ID:VgqyOgu3
>>19
ごめん
想像して盛大に笑ったwwwwww

明日カラーしてくる
メッシュ入れたい
29彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 23:25:22 ID:5A1l2aoc
>>19は友達多いだろうなあw
笑っちゃ悪いけど笑ってしまう。楽しい人だなー。
30彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 00:42:58 ID:49Qu9GRB
美容院がいやだという同意見を持つ人々がいると聞いて

美容師、男が多すぎるよ…。
話ぽろぽろ振ってくるくせに回答すると「そうですか」とか
アッサリな返事しか返さないスタッフが苦手。
じつは喋りたくないの?そうでしょ?
31彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 02:13:41 ID:OtGMiNrZ
台湾のネットアイドルの陳小予
32彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 03:54:21 ID:0Gc3XLO2
>>30
私も今までの美容師は皆そんな感じで嫌だったんだけど、最近になってやっと自然に程よく会話の弾む男性美容師に出会ったよ。
ちなみに歴16、7年の30代後半で多分店長。見た目もお洒落だけどチャラいイケメンって感じではないので初回からあんまり緊張せずにいけた。

ただ毎回の指名料が痛いんだぜ……
33彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 04:13:07 ID:+5UbCOQn
うへぇ
今日行くかと思うと眠れない
34彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 09:41:34 ID:wQQ4xaeT
毎回予約して無いんだけど迷惑かなあ・・・
35彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 10:10:44 ID:qb67TPcU
>>19

街ぁちか〜どテレビですぅ〜イチイチ、マルマル〜♪www
36彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 13:13:08 ID:SA1NvmRt
今予約の電話した…!
明日行ってくるけどもう緊張だよあばばばば
37彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 14:23:22 ID:BxBx829Z
ああ〜、今日3か月ぶりに行って来たよ美容院orz
あまり喋りたくない&鏡の中の自分をあまり見たくないから
カットとカラーとトリートメントの約2時間半の間中
雑誌何冊も何冊も熟読してたら腕がプルプルしてきた
女性誌って重くね?重すぎじゃね!?
帰ってきてもずっと腕がプルプルしてるんだが
38彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 14:37:41 ID:nAdsKPKt
美容院の鏡ってブスで顔デカに写るよね〜?って世間話的にリア充に言ったら
「え?全然」って返されたw
その子すごい小顔の上痩せてるんだけど、そういった人には優しいんだなあの鏡!w
39彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 17:34:27 ID:8aC4PjNp
カットカラーで3時間半かかった
げっそり
40彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 19:40:37 ID:lfT+kW7/
今日行ってきた。ちゃんとした美容院はたぶん10年以上ぶり。
とにかく大きい鏡が大嫌いなので、安い店で年に一度髪を切るか切らないかというのをここ数年続けていた。
自分は「白を基調とした照明びかびかのオサレサロン」が大の苦手なので、違う店を選んだ。
たまたま読んだ雑誌に、アジアン系のインテリアを使った美容院が載ってたんだ。
写真で見た店内もいい感じに暗くて、これなら大丈夫そうだと思って決めた。
美容師は男性だという情報しかなくて「黒尽くめのビジュアル系崩れみたいな人だったらいやだ」と思っていたけど。
実際に迎えてくれたのは、上品で物腰の柔らかいやくみつるみたいな男性だった。
「スタイルチェンジ(ロングからショートにしたいと言った)するぞって決めてたんですか?」「はい」
会話はほぼこれだけで、あとは雑誌を読ませてくれた。
色々話しかけられたらと考えて頭に話題を浮かべてたけど、労力は使わずにすんだ。
電話予約の段階では「大丈夫かなこの店……」と不安になってたけど、全然オッケーだった。
人生初めてパーマをかけた。へえ頭にラップ巻くんだとか、新鮮な驚きがあった。

>>37
禿同。腕がつりそうになった。
切った髪が雑誌に落ちないように位置を変えて読んでいたから、それも疲れた。
41彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 20:34:05 ID:zUKUQri+
美容院怖いしどこ行ってもどうせ変わらんと思って床屋っぽい雰囲気の所に行ってきた。
・・・私が馬鹿だった。一昔前の小学生みたい。
上のほうからこれでもか!ってくらい段ついてるw
10年前のカタログにこんなん載ってたなー
顔も古くさいんもんだから悲惨だorz
42彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 02:35:10 ID:at7BnbHi
宮沢りえがCMでやってるワカメちゃんみたいになった
黒髪のままだと余計もさいから泣く泣く茶髪にorz
茶髪のワカメ…
もう外出たくない
43彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 02:39:28 ID:QYZHokfp
右半分だけIKKOにされたことがある
44彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 02:41:02 ID:8aWw6aGv
ええとこ見つけた。
店内は薄暗い。
担当になった人も、我が家のふとっちょを痩せた感じだから緊張しなかった。
黙っててくれるし。
カラーはしないから薄暗くていいし、仕上がりも凄くいい。
もう放浪しなくてすむ…良かった。
45彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 02:49:38 ID:n+Y+7WKG
自分はロングで揃えるだけだから1000円美容院に行ってるわ
そういうとこだとリア充くさくないから安心
むしろ若い店員から喪臭がしてて話しやすい
46彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 03:17:00 ID:pcxzFNvs
頭にラップ巻く時は自分が野菜になったような気分になるよね
巻かれたまま放置されると今のこの状態の自分ワロスwwと笑いが込み上げてくる
47彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 03:24:39 ID:6tbVH8xd
>>45
私も1000円美容室
48彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 04:55:00 ID:/sABG6r3
1000円カットいいよね。
下手なのに5000以上払う美容院より全然いいわ
49彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 04:57:39 ID:JwPUkeMN
せんえんいってみる!
50彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 11:11:55 ID:onANYdhM
入ってみて^^
私は会話が苦手なので10分で済むしなかなかいいよ。
ただ女性がやってもらってるの見たことがないので空いてる時間(平日の午前中)だと入りやすいかもね
51彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 12:00:45 ID:6g0XU/rA
自分には場違いなお洒落な美容室に今日行ってくるよ…
女の美容師が4人くらいしかいない所だからいいんだけど、いつもカットのみでシャンプーすら頼んだことない
この前もパーマ勧められたけどやんわりと断ったんだよなぁ…

ああ緊張するぜ
52彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 12:20:34 ID:XDvg+Hdl
人生で二回ぐらいしか行ったことない私は異常…だよね
いつも自分で切ってるしカラーも市販のでする
剛毛・天パ・でこハゲの三重苦だから他人に、ましてや髪のエキスパートに見られ触られるなんて
怖くてたまらん
自分で切って失敗してもコテで巻いてごまかしてやり過ごしてるよ
53彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 12:27:34 ID:zygntSZZ
友達が美容師見習いになるから
練習台として切ってもらおう
54彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 12:33:42 ID:mbiaOWfe
千円かっとで女性店員のみで上手なとこないかね…
55彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 14:04:19 ID:onANYdhM
1000円カットで女性のみは見たことがない。
ただ、女性を指名することは出来るよ
56彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 14:59:22 ID:Mx7S2pat
入った時から出る時まで緊張しっぱなし。
お会計の時には手がプルプルしてます…
57彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 15:40:16 ID:au1Zgmmk
もう何回も美容室変えてるけど一度も当たりの担当がいない。

だいたい初回は会話も弾んで良い感じなのに2回目になると態度が悪かったり、嫌みを言われる。

自分が悪いことしたのかな…
この前カットとカラーとトリートメントしに行ったら「前髪くらいは自分で切れば?」と言われた。
担当が前髪からサイドへの繋ぎの部分にこだわってたから切らなかったのに。前回は前髪だけでもカットするからおいでと言ってたのに。

もうどうしたらいいか分からんよ。
担当が女性だと合わないのかな。
長文愚痴ごめんなさい。
58彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 15:49:03 ID:26NNDBA/
私は言われた事ないけどなぁ。緊張より負のオーラ出てるから言われないのかも(笑。しかし伸びまくりプリン縮毛でやばい
59彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 15:50:44 ID:o/EZzUAk
スーパー銭湯に併設されてる1000円カットおすすめ。
切ってすぐ風呂入れるのが爽快すぎる。おばちゃん理容師がいるとこが良いよ。
ただ競争率がやたら高く、始まる前から爺ちゃんが待ってたりするのが難点だが…
60彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 15:56:29 ID:o7eHI5pb
話す時鏡越しに目が合うのも気まずいし、どこに視線やっていいか分からず気が付いたら美容師(男)の股間を凝視していた。

美容師にも視線の先を気づかれ、完全に変態と思われたろう。
61彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 15:56:45 ID:JyQaREww
カットとトリートメント2か月ぶりカラー4か月ぶり行ってきた〜
3時間かかって16000円wwwwトリートメントいらないって言えなかったorz

つーかカラー塗り終わって馴染ませてる?とき、ふと鏡見ると映ってる化け物はアレなんなんだろう
62彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 16:00:02 ID:k2SB9GzI
やっと予約できたー
来週の予約なんだけど半年ぶりに行くよ。
電話はやっぱり苦手だ…
カットだけって変なのかな?
受付の人に「カットだけ?」って言われちゃったorz
63彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 16:04:18 ID:26NNDBA/
>>61
トリートメント断れないよね。だから痛んで縮…とか思われるとか被害妄想。客だし、今度は断るぞー
64彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 16:09:57 ID:7qUynrY5
>>57
それは美容師が悪いよ。
混んでる店だと忙しくてイライラしてるのか客に冷たくなる奴いるけど、あれは客商売としてどうかと思う、まじで。
毅然としていれば大丈夫
65彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 16:12:20 ID:ODDHxPEu
美容師「お客さん処女ッスか?www」
66彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 16:35:00 ID:KuQt8l6m
喪女「サーセンwwwマジ根暗でキモくて申し訳ないっスwwww」

美容師「……^^;」

喪女「……ごめんなさい」
67彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 17:33:44 ID:ImcufPYa
美容室に行く前に近くの百均に寄り、店員さんに
『おねがいしまーす☆』『袋いらないですー☆』と
フレンドリーに接し、気持ちと喉を慣らしてから行ってる。
68彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 19:12:52 ID:cbyCMDuF
私も半年に1回だ
縮毛矯正して貰ってるんだが
チリチリの汚い髪を触って貰うのが申し訳ないし恥ずかしい
69彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 20:07:44 ID:7qUynrY5
初めて切ってもらったときに、くせ毛で悩んでて縮毛かけようか迷ってるって話して以来、行く度に「今日はどうしますー?」「カットは〜〜であとリタッチを」「…縮毛どうします?w」ってなる。
で毎回「…ッ金欠で……」て答えてるけどいい加減めんどくさくなってきた。。だって毎回爆笑されるんだもの…悪いか!こちとら学生だ!!
70彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 20:57:58 ID:66NIGQCj
>>19
ワロタwww
笑いすぎて眼鏡めちゃくちゃずれた
71彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 21:09:46 ID:KOpT3QsT
明日の3時くらいに行こうと思ってるんだけど、
当日でも電話したほうがいいんでしょうか?
72彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 21:12:51 ID:YwqxcXjz
>>71
電話して聞いてみたら?
73彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 21:42:37 ID:mwVgM6mA
行ってきた!!
私は話しかけられるのが嫌なんだけど、髪の毛の事以外は話しかけられなかった。
74彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 00:40:26 ID:4u50OvLr
この前美容室で化粧の話になって
美「リップ塗らないの?」
私「すぐとれちゃうから塗らないんですよ」
美「でも彼氏とデートの時は塗るでしょ?」
私「あー、・・・はい・・・」
って言っちゃった。
彼氏いたことないって言えなかった
75彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 07:12:27 ID:JNQ0rhU6
「それこそすぐ取れちゃうじゃないですか〜^^」
とか何とか言うんだ!
76彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 07:18:46 ID:+N7+MhKm
前提に捉えられるといやだよね。
私は前行ったとき、これから誰かと会ったりするんですか〜?
誰かに新しい髪型見せにいったりとかwwって言われた
美容院行った帰りなんて疲れて帰るだけだしな・・・
普通のお客さんは誰かと会うもんなのかな

ところで青森県の美人市議の藤川なんたらさんみたいな髪って
ストパーかな?縮毛かなー。ああいう柔らかい髪が理想だ
77彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 08:48:05 ID:2bTbX6G7
美容院行く時は普段のファッションの系統で行くと美容師さんも客の雰囲気とかをつかみやすくて似合う髪型にしやすいってよく聞くよね
自分は仕事柄いつもスーツなんだけど、仕事ある日ならともかく休みの日にわざわざスーツ着てって合う髪型にしてくださいって言ったら変かな?
オンの日はスーツでかっちりだけど、オフの日はTシャツにジーパンとかほんとに部屋着みたいな適当な格好で近所をふらつくぐらいだから、とにかくオンに似合わすこと優先にしたいんだ
78彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 14:18:40 ID:Yo6wYB6w
>>77
おかしくないと思うよ。合理的でいいんじゃないかな。
私の母の例で悪いんだけど、髪形以前にカジュアルな服が全く似合わない人だから、
美容院に行くときもスーツとかそれに準じたものを着てる。
男の人でも、スーツに合う髪型にしたいから、ってスーツで行くことがあるみたいだよ。
79彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 14:38:23 ID:31pI75GU
いつも行っている美容院(それでも半年に一度くらいしか行かないけど)が、
カットの最中とかに出してくれるファッション誌を選ばせてくれるようになった

でも私は普段ファッション誌とか全然読まないから、
お好きな雑誌選んでくださーい☆って誌名一覧ずらっと載った紙見せられても
何がなんだかさっぱりワカラン\(^o^)/
「ああっもうなんでもいいですスミマセンスミマセンブフォッ」って
かなり挙動不審になったよorz

そんな美容院にまた明日行ってきます…今から胃が痛い
予約時の電話対応もなんか曖昧な感じだったし不安だ…
80彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 15:49:12 ID:duqVrZ4V
>>60自分も経験ある…自分そんなに男に飢えているのかと自己嫌悪になる。

何処見てたら良いかわかんないんだよね。
81彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 18:49:06 ID:VxPBVVZE
>>57
それはスタッフが悪かろう。

そして自分は前髪は自分でカットするようにしてる(美容院行くの先延ばし作戦)
ので、
スタッフ「前髪…これは…」
話ぶった切り
私「あ、ハイ、まえに自分で切っちゃったんですー」
スタッフ「なんかちょっとガタガタだと思ったよ」

という会話が何度か成立してる。笑
82彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 00:02:58 ID:c4r78pHW
美容師はずっと同じ人にやってもらってるから良いんだけど
大きい店なのでアシスタントは結構入れ替わる。
今日初めてシャンプーしてくれた若い男のアシスタント
「今日の黒い服すてきですね。お似合いでした」だって。なんだお前?ホストか。
やめてくれ。
83彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 01:07:10 ID:2iwOiFDM
アシスタントと意志疎通できてないところあるよね…
84彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 01:17:32 ID:XGy/9to8
そんな社交辞令の会話まで駄目だししてくるなんて・・
ちょっと頭おかしいのでは
頑張って考えた言葉だったかもしれないのに
すんげーかわいそう。

ってか問題ないじゃん
何様なんだよ。
85彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 01:32:33 ID:fK/m9pEg
>>74
あれ…3年も担当してもらってるのにそういえば一度も彼氏の話を振られたことがない…
いや聞かれても返答に困るだけなんだけど…
86彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 01:33:59 ID:43mHKqYw
予約時に1500円のトリートメントがあるって確認してからお願いしたのに4000円てどういうこと。
しかも根元10cm位だけカラーしたのにHPのカラー代金より高いのはなぜ?
あの代金はスキンヘッドの場合に適用とかなわけ?

などとは会計時に言えず無言で出てきた。
ぼったくりヘアサロン二度と行かない。
87彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 03:08:22 ID:XGy/9to8
>>86
馬鹿じゃないのあんた?
88彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 03:11:15 ID:55sHz8BP
女の子の髪に触りたい
女の子っていい匂いがするし、いるだくでお花畑だよね
もっと地震もって
89彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 03:17:24 ID:FhJOOuCO
中高ずっと同じとこ行ってて、担当も女性でずっと同じ人にしてもらってた
ただ切ってもイマイチなことが多かった。でも余計なこと話さないからまだマシだった。
その後進学・引っ越し。美容室ジプシー。
二回パーマかけて一回切って、合計三軒まわった。
うち二軒は男性に当たったんだけど、びっくりするくらい整えてくれた。
本当に今までのは何だったんだってくらい。
カットで行ったところの男の人は優しくて、おちょくることは何も言わずに乾かすだけでOKな髪型にしてくれた。
パーマのうち一回は女の人だったんだけど、閉店間際に行ったせいかめちゃくちゃ機嫌悪くて怖かった。
セットの説明してるときに鏡に写る自分を見たくないから目そらしてたら、
「ちゃんと見て(ドス効いてる)」って顔グイッってされて泣きそうになった

そろそろ伸びてきたのでまたどこに行こうか考え中
ハズレを考えたら憂鬱だ
90彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 03:31:10 ID:ZbLUuamZ
今度カラー行くんだけど、
切り抜きもっていくときついモデルの顔で選んでしまう・・・
やりたい髪色があっていろいろ調べてると可愛いモデルで
希望の色に近いのがあればそれに決定!って感じで
たとえそれが希望色でも、喪が可愛い人の切り抜き持っていくと
内心pgrされてるのかな。前パーマの切り抜きもって行ったときもかわいいモデルだった
91彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 03:44:15 ID:z81Y8Ui3
余程人間性と思考力に問題のある美容師じゃなきゃそんなこと一々思わないよ。
十人並み以下のモデルしか載ってない雑誌やヘアカタログを誰が好んで
市場に出すかって話にもなるし。夢売ってナンボなんだから。
92彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 05:41:28 ID:nwKb77J3
>>85
私も一度もないよ。
自分は確実にいないって思われてる。

髪切った後「ワックスとかつけますか?」って聞かれても
「家帰って寝るだけなんでいいです」って毎回断ってるしなぁ
93彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 06:18:37 ID:tllbX7Qq
髪巻かれてスプレーふられても帰って寝るだけなのにな
テキトーで良いから早く終わらせて欲しい…と言いつつ
「美容師のテキトーはがっちりブロー」で毛先巻くのと
所用時間変わらんから諦めてゆる巻きされてる

あのラストあたりの鏡に写る自分を見ながら
仕上がりヘアを確認する時間が苦痛すぎる
いつも目伏せたりそらしたりしてるから
髪型気に入ってないとか喪ブサのくせに感じ悪い
とか思われてないか不安
髪型は気に入ってるしカラーも可愛いんだが土台が残念すぎて直視できないだけです
美容師さんゴメンなさい
94彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 06:55:27 ID:cp4IVXng
自分でブサイクだと思ってる女は巻髪なんかしないよ
95彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 07:01:24 ID:tllbX7Qq
勝手に巻かれるんだってば
巻かずにテキトーに、ワックスとかなしで〜とか注目つけたら
何もつけず巻かなくても仕上がるようにする為
ブローにやたら時間さくし
巻き髪似合わないから苦痛だが帰宅までの我慢だから辛抱してる
あと美容室の鏡でかい上ライトの関係で肌のシミや荒れ、ほうれい線もくっきり映してくれるマゾ仕様だよな
不細工すぎて吐き気する時がある
96彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 08:17:11 ID:eImcGvso
彼氏についての話題になったんだが
あまりに彼氏というものに縁がなく
最初は彼氏という単語が聞き取れず数秒
間を置いたあと
「かっ!彼氏ですが!うぶふっいっいないですよっフォッ」
と超顔赤らめて答えた

相手の美容師が超絶イケメンだったのと
私に彼氏という単語を使われるのが予想外だった
しかもあんな反応したら俺に気あるんじゃねーのブスが…って思われたに違いありません

その流れがトラウマで何年も美容院に行ってねーわ…
97彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 11:24:57 ID:SrRm+Sag
ブローより巻き髪の方が美容師的に楽だから仕上げによく巻くんだよね
軽い手抜きだしいやなら断るべき
98彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 11:43:55 ID:4eIul9rs
ついに1時に予約してしまった…
本当に何話せばいいんだあばばばばばば
99彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 11:49:21 ID:tllbX7Qq
雑誌に集中してるふりしたら沈黙で過ごせるよ
100彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 12:22:30 ID:lVks3ZNg
そろそろ縮毛かけに行かなきゃなんだが美容師みんながイケメンで客は女子高生、女子大生が多いという何とも入りづらい美容院('A`)ドラマの話振られてもわかんねーし…。縮毛の時間長い上に二人掛かりでやられるからもう嫌だ('A`)
101彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 13:31:22 ID:6k8wifcG
@色んな美容室に行ったけど希望通りに仕上げてもらったことが今まで一度もない
A本来は人見知りで気を遣う性格なのに無理して会話するから凄く疲れる

のでここ数年行ってないな
情けない
102彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 13:42:07 ID:4Ob7dL6S
いつも美容室行くと担当が男の人で挙動不審になってしまう…。
イケメン多いし緊張する
103彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 13:45:46 ID:Hh1A94tV
以前ここで見た気がするんだけど
いくつか店舗があるお店で、落ち着いた雰囲気で喪女にやさしい(?)
お店ってどこだっけ?
都内にあってお店の名前も出てた気がするんだけど思い出せないんだ
誰か教えてください
104彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 13:52:07 ID:OuERrS+o
髪切りすぎてワカメみたいになったorz
今日エクステつけてくる…
無駄な出費なけるわー
105彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 14:02:48 ID:y067HUwT
>>103
アヴェダ(AVEDA)かな?
106彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 14:11:01 ID:ZMyEcFdO
シャンプーの時に顔に乗せられたガーゼがずり落ちていくのが苦痛
直されてもなんか気まずい
107彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 14:25:29 ID:6VKahKUF
わかる
段々ずれてくるよね

これから美容院行ってくる!
108彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 14:30:44 ID:Hh1A94tV
>>105
そこです!ありがとう!
ちなみにどこの店舗がいいとかそんな話も出てませんでしたか?
109彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 15:01:40 ID:p2bFARQi
彼氏居るの?とか聞かれるのはいいじゃねぇか。
わしなんて、一言も聞かれず喪認定されとる。。
つか、担当イケメンだし、カットぬげー上手いけど
性格が超絶Sてか喪には死ぬほど冷たい。
カットがホント上手いからテンパりながらも通ってたけど
そろそろ限界を感じる… 別のとこ探さなきゃー;;
110彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 15:09:58 ID:7eCYNcbH
半年ぶりに行ってきた!
いい感じにパーマされてよかったー
担当さんと同じ病気持ちだと判明したから会話も大丈夫だった

でもパーマ取れやすい…
111彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 16:06:39 ID:iig9luta
今店内で待ってる…
ガキとかオバハンがゲラゲラ喋りながら髪切ってるけど
私はあんな風に喋れない…
112彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 16:18:10 ID:8bdPRZx0
もう最悪!!!!!

なんだこの髪型!
色!
最低だ…orz

11時にいって終わったの5時…
もう二度とないわ…orz
113彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 16:33:43 ID:lprLYrw3
>>112
詳しく
114彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 17:13:52 ID:7J8fDdzu
栗色の大木凡人にが来ましたよ!
…明日直しに別の美容院行こうかな…
史上最高に高かったから、痛いや。
しかも半ばヤケになり、服買ってまたかなり使った。
今も2000くらいの遅いランチ食べてる!
何やってるんだろ
115彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 19:08:26 ID:ZlB9oARk
小学校低学年の時は兄と一緒の床屋に通ってた。
当時の写真を見ると、もう酷すぎるなんてものじゃない。
バナナマンの日村の髪型そのままだったorz

だから美容院といえども、今でもトラウマ気味…。
切り抜きとかヘアカタログを見せても
「う〜ん、あなたの(髪質とか)では厳しいかなぁw」と言われるのがオチ…。

面倒くさいから、坊主でいいよもう…。
116彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 19:12:44 ID:EaZHdz73
>>114
一週間か10日以内ならタダで直して貰えるんだから、同じ店行って別の美容師に直して貰ったら?
117彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 19:13:39 ID:OuERrS+o
私も日村や凡人みたいになった…
明日エクステでどーにか直す
118彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 19:21:29 ID:tllbX7Qq
つか日村や凡人の髪型ってべつに流行ってないよな…
毛先にニュアンスつけたふわゆるがメインなのに
その美容師たちは何故あえて凡人カットにするんだ
119彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 19:42:02 ID:vmFj+/xu
日村や凡人ヘアはボブっつって困ったときの定番ヘアみたいだよ
私も切りに行くと「じゃあこの辺でボブにして〜こんな感じでどう?」
みたいに毎回言われる
ボブは嫌ですとあらかじめ言わないと大体ボブになる
…私の経験によるとね
120彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 20:29:09 ID://JA77Mk
96>>面白いwそしてちょっと可愛いw

彼氏の話振ってくるスタッフ多いよ…
今いません、って答えるのが通例になってる
彼氏の話振れば会話が弾むと思ってんだろうな…責めるに責められん

しっかし切り抜きのヘアスタイルに似せたいのに、どうしてああも上手く仕上がらないんだろうね?
121彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 20:48:45 ID:7J8fDdzu
>116
いや…もうそこの美容院行きたくないんだ。
普通に考えたら、切った同じとこで無料で直してもらうものだろうけど。
数千円またとんでいっても、別のとこでやりたい
明日は別件で忙しいのもあるし、今日予約出来なかったから、
明日中に直すの難しいかな。
これじゃ仕事行けない…て本当落ち込んだ
122彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 00:29:03 ID:rQjLwm88
なんでヘアカタログて、「少なめ(普通)・細い・柔らかい」ばかりなのか。
「多・太・剛」さらにくせ毛な自分は何を参考にしたらいいか分からん。
123彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 00:52:36 ID:Isg0a/cA
>>122
はげしく同意致します
124彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 01:04:58 ID:c8ihN4uK
今日リア充美容師の店に行ってきましたよ。

地元だし私の姉(お水やってるリア充)の友達なのでなんとかなると期待してたんだが、予想以上に全く客扱いされなかったよ。
髪質や顔型に全然合ってない髪型にされちゃったし、月曜どうしようかな…
125彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 03:09:50 ID:CMq506Un
2週間前に前髪にパーマ当てたんだけど、なんかもう落ちてる…サイドのパーマは余裕で残ってるのに…orz
パーマかけた前髪のおかげで気分はリア充になれたのにまた喪に戻った
前髪だけやたら伸びるの早いからそのせいなのかなぁ
126彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 03:15:46 ID:Eg9NBh2b
伸び放題でオノ・ヨーコみたいになってきた
そろそろ行かなきゃかな…
127彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 08:05:03 ID:fyfZm/mf
今から縮毛矯正とカットしてくる
今まで怖くて行けなくて伸び放題増え放題/(^o^)\
絶対帰った後笑われるwwぴゃあ゛あ゛
128彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 10:15:33 ID:tQh+99Bt
詰まる所、松山ケンイチってイケメンなの?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245511818/
129彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 11:57:50 ID:ei+cDB44
美容室って男性専用とか女性専用ってある?
130彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 12:36:22 ID:P2127Ih1
3日前に眼鏡デビューしたんだけど前髪に困ってる
長さは目の下、量は少なくて
とりあえず横流しorやべっち分けしてるorz
目の上ギリギリ重めぱっつんにしたいんですけど
頭のてっぺんから髪を持ってきて前髪として切ることってできますか?
131彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 12:47:36 ID:rQjLwm88
>>130
出来る。
132彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 12:50:24 ID:7vRWS5Ul
>>130
美容師に聞けよw
133彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 12:53:51 ID:uNJE78+l
>>130
それをそのまま美容師に言おうぜ
134彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 13:20:14 ID:P2127Ih1
>>131
出来ますか!ありがとうございます

>>132-133
このまま伝えてみますw

眼鏡つけて行っても大丈夫かな?
肩につかない長さの田舎中学生みたいな髪型で
目鼻立ち皆無の丸顔なんですがぱっつんは鬼門?
質問ばかりすみません
135彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 13:35:37 ID:kwMkVMqj
美容院行きたいんだがニキビが…汚肌があああああ
136彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 14:29:56 ID:awiR4WJF
だめだ。今日こそは伸びきった髪切りに行こうって思ってたのに
ズルズル時間だけが経っていく・・・
くっそーーー!!なんでこんなチキンなんだろう自分。

札幌近辺で喪女でも気兼ねなく行ける美容室ってないですか??
137彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 15:34:07 ID:TStvkoK0
>>134
眼鏡は切ってるときは預けることになる。どれくらいの視力なのかわからないけど
雑誌が読めない、状況がわからず途中で髪型が変な方向にいっても気付けずつっこめない
などのデメリットがあります。
でも普段から眼鏡のつもりならそれを考慮して合った髪型にしてくれるかも。

どちらかというと鬼門な気がする。男受けは確実に悪そう。
でも実物知らんしこれは美容師に相談しろ
138彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 16:37:15 ID:Tu4g7unF
エクステしてきた。
かゆーいなこれ
139彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 16:45:52 ID:P2127Ih1
>>137
行ってきました。
後ろは段を入れてもらって
問題の前髪はてっぺんから髪を持ってきて〜なんて言えず
ただ目の上ギリギリに切ってもらいました
早く終わったし後悔はしてない。全然後悔なんてしてない。
140彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 18:30:49 ID:k4WIbo3S
>>136
4プラ横の(ホトペに載ってる)座席数多くて手短に終わる場所で私は切ってるよ。
安い場所だから余計な事されないし私は楽だった!
客もリア充からおばさんまで幅広いから喪の私が紛れても大丈夫だった…はず。
好みがあるから参考までに。
141彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 21:55:42 ID:eCvf25hQ
昨日美容院行ってパーマかけて言われた通り
その日は頭洗わないで1日経った今日洗ったんだけど
洗ってもパーマ液の匂い?みたいなのがして頭臭い…

明日大学だから困るんだけどこれって普通なのかな?
142彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 22:08:25 ID:2g+zmsF0
>>135
私もだよー
あんな至近距離で見られるなんて無理
もう半年も切ってないよ…
143彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 22:57:01 ID:rQjLwm88
前髪がほっぺたまで伸びてしまった。
BUMPの藤原さんみたい。好きだからちと嬉しいけど。
144彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 22:58:49 ID:awiR4WJF
>>140
教えていただいてありがとうございます!!
安くてしかも手短に終わるなんていいですね。ホットペッパーチェックしたい
と思います。結局今日は行かないで終わってしまったのでまた来週の土日に
チャレンジします!
145彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 23:39:58 ID:5LjhMd/6
>>138
そして夏は確実に蒸れる
昔自分で取った時の根元の惨劇が今でも忘れられない
まあ洗い方とか気をつけてれば良いと思うけどね
146彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 23:52:18 ID:Dwvqx56j
汗っかき体質をなんとかしたい('A`)

縮毛矯正あてたいけど、ドライヤーやアイロンする度に顔に汗がダラダラ流れて汗だくになる…
店の中で汗だくになってるの自分だけで凄い恥ずかしい…

美容師さんには、どんだけ汗かくんだよ気持ちわりぃ〜とか思われているんだろうか…orz
147彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 00:10:18 ID:KbrtCA4Y
>>146 あるある…
店内は全然暑くないのに、髪切ってもらうだけで汗だくの私
「この店、照明キツいですからね。熱こもりますよね」とか私は何も言っていないのに、美容師さんが微妙にフォローしてくれた
その優しさが、逆にむなしかったんだぜ……
148彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 00:25:41 ID:kWfjwmL+
めちゃくちゃギャルばっかの美容室行ってるんだけど、
意外にみなさん気にしてらっしゃらないよ
「ってかみんなそうだし」とか言ってたから多分みんなそうなんじゃないか?
私のは特にひどかったのか、見習いの子が仰いでくれた
まぁドライヤーに遮られて意味なかったんですけどね
149彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 10:37:28 ID:hudxDQcF
昨日ストパーかけてきたよ
予約して3時半に行って、終わったのは7時だった。
美容師さん3人しかいないのに客多くて忙しそうだったけど、
「暑くないですか」とか「眩しくないですか」とか色々
気遣ってくれて嬉しかった。
今まで悩んでたのは何だったんだろうって思ったわ…
けどやっぱり男の人と隣に座るギャルの客は苦手だorz
150彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 11:17:44 ID:fgGFD7sm
>>145
まじか…。
もはやとりたい。とって髪わしゃわしゃ洗いたい。
でもとったら凡人orz
早く髪のびてくれー
151彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 13:57:47 ID:IsNX+hMd
そろそろプリン具合がやばいので、今日行こうと思うのだがなかなか腰が上がらん。
行くとなると、顔の産毛とか眉毛とかちゃんと整えなきゃいやだし。

めんどくさい…。
152彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 15:33:49 ID:d/LkXGai
プリン状態だったから行ったら上だけ明るくなって逆プリンができた。染め直してもらおうかな…時間ねえ
153彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 16:07:57 ID:ixe9xF6/
今のオサレ美容院というか美容師さんに切ってもらい始めて一年くらいになる
いつも凄く優しくて丁寧な対応で有難いんだけど、いまいち垢抜けきれない……
美容師さんのせいじゃなくオーダーの仕方が悪いのかもしれない
何かもう喪まっしぐらのぼそぼそ喋りだからなぁ
154彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 04:54:19 ID:1ZEEyKF0
夕方予約の電話入れたら今から来ます?的な質問されて明後日なんですけど、って
言ったんだけど当日予約が当たり前のお店ってことなのかな。大丈夫かなあの店。
電話の感じは悪くなかったし前にその店通ってたリア充の知り合いがいたから雰囲気は
分かってるんだけど決心が鈍る。モサモサだし怖い
155彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 08:36:02 ID:PR+H5vM2
>>154
今からでも大丈夫だよってことだけで、数日後の予約は平気だよきっと
いってらっしゃい
156彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 10:46:36 ID:hP31OWbo
今日の午後に予約いれた…
行きたくないけど行かなきゃ…
半年ぶりだよ
157彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 12:45:40 ID:ADABbNTk
髪がもっさり伸びたわ褪色したわで限界だorz

札幌の方の真似してしまい申し訳ないのですが、どなたか新宿で喪が紛れ込みやすい美容院を知らないでしょうか。
すみません・・・。
158彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 13:22:42 ID:KircCZl6
やったー髪が軽くなったお( ^ω^)
いつもパーマかけてるから、カットだけって美容室行った気にならないわ。
>>156
がんば!
159彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 14:18:23 ID:YUCcXD2X
そろそろ行かないとプリンがやばいーーー
私もボブにしようと思ってるんだけど、大木ぼんちゃんになりそうな予感w
カラーとパーマ一緒にしてしまいたいけど、拘束時間長いから嫌なんだよなぁ
かといって、また一週間後に〜ってなると会話のネタがねーよ/(^o^)\
一回の美容院で全力を尽くすからな!!
はぁ〜気が重い…
160彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 16:26:20 ID:B6LcoMf9
ついに明後日行くことになったぞおおおおお・・・・
ぐりんぐるんの天パーを縮毛矯正してくる
美容院自体も怖いけど頭がどうなるかも怖いなぁ。ストレートな自分が想像できない
カットもどういうのがいいんだろう・・・シャギー?レイヤー?とかいれてもらった方が良いのか
普通はこういう悩みって楽しいのかもしれないけどすごく胃が痛くなるよorz
161彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 18:16:24 ID:hP31OWbo
156だけど行ってきたー
軽くなったーさっぱり♪

>>158
ありがと♪
162彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 19:01:16 ID:inNX8jvs
今から行ってくる
行く時間が取れなくて、隠れ家(笑)的美容室にしてしまった…

怖いよおおおぁあああ
スタイリストが1人だって\(^O^)/
163彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 19:02:54 ID:AriI8s+7
>>160
髪質にもよるけど多い、太いの自分はしっかり梳かないと頭爆発するww
ロング→ショートボブにした時はヅラが出来るんじゃないかってくらい梳いたw
スカスカにされた!って美容板で嘆く人も多いけどね…
164彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 19:30:02 ID:aJn+oSua
予約の電話してきた…
急遽明日になった上に、初めて行く所だから緊張する。
しかもヘッドスパの事をヘッドバスって言ったような気がするよ\(^O^)/
165彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 22:56:54 ID:AqIWy88L
>>163
私は少ない、細いなんだよね。だから余計ストレートにするのが不安だ
段々にしてほしいけど、ものすごい少なくなりそうな気がする
髪多いの羨ましいなー
166彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 00:16:48 ID:22gipsXs
予約なしでぶらっと立ち寄ろうかと思うお店があるんだけど、やっぱりいきなり行くより予約して行ったほうが丁寧にやってくれるのかな?

カットとカラーだけだけど、それなりにお金かかるし…
うむむ…
167彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 11:24:04 ID:2cDqzZbf
>>166
丁寧かどうかよりカラーだと時間もかかるし、予約が入っててかなり待たされるかもしれない


美容院予約してきた…リア充の友達の行きつけだけど何でお前が友達なんだプギャーされそうだから黙ってよう\(^o^)/
168彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 12:39:08 ID:7Oc7LvtV
前髪だけストパーかけてもらうことになったんだけど、そのあと前髪だけ切ってもらえることってできる?
前髪カットはまた別料金になるのかな?
169彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 12:51:49 ID:dh8BtBqf
>>168
セットになってるんでなければ、カットとパーマは普通に別料金かと
170彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 13:38:15 ID:yOX6lMjU
梳かれまくってボブなのに外側に全部撥ねてるww
まさにボブス・・・ボブスレ見ておけばよかった
でも美容師さんは年配だからDQNの心配はないし良いところ。
171彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 13:40:05 ID:0/n6hmAJ
頭にハゲもあるからよけい 足が向かないわ
172彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 13:49:39 ID:jNluHdNG
ロングで髪多い・細いなんで梳かれて段作られたんだが
これっていいのか??段作ったらショートみたいに長さが短いところできてしまったよ
このままのばしたらどうなるんだろ・・・
定期的に通わないといけないのかなあ
前の人は重さで押さえるからって段はあまりつけなかったけどなあ
173彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 14:24:09 ID:/IkBNJcN
昨日美容院行ってきた。最悪だった。

女性らしい少し長めのショートを希望したのに、
なぜかボブにされた。
カウンセリングのときに堅めの仕事だから、
大学生に見えないようにしてほしいと頼んだのに。

美容師は仕上がりに満足げだったけど、
正直もっさりぼさぼさ。

もう1回話をして修正してもらったけど、
中途半端な感じで、左右も全然違うし、
前髪は目の上ギリギリぐらいと頼んだのに
なぜか眉下ギリギリのぱっつん
いまどき子供ですらこんな髪型にしねーよという風になった。

美容院なんて、もう行きたくなくなった。
早く髪の毛のびないかな。。。
174彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 14:38:49 ID:dNfFfgHm
>>172
自分も以前少し軽めにって言ったらDQN親の子どもがするような襟足だけやたら長い髪型にされたよ
髪伸びるのに半年以上かかった・・・
美容師は髪を切りたがるらしいからそれからはしっかり雑誌とか見せてレイヤーは入れないで下さいって言ってる
175彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 17:37:16 ID:YDCfNknJ
>>174
うわあ・・・たしかにdqnの頭になっております。今まさに後悔の嵐が・・・

前のお兄さんの方が髪の事考えてくれてたんだなあ、また半年かあ
176彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 17:53:23 ID:nHOM8Nj4
ロングでDQNってウルフにされたってこと?
177彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 17:58:16 ID:YDCfNknJ
>>176
正解
178彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 20:11:10 ID:jiMXUkrb
レイヤーをいれてくださいと段をいれてください

どっちを言えばいいんだろ・・・
専門用語などを言うと何かいやな顔されるってよく聞くから迷う
179彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 20:51:14 ID:pvp5DsIF
どっちでも良いんじゃない?
180彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 20:51:41 ID:eUkK5yp2
みんな同じ所で同じ人に切ってもらってるのかな?
行く度に「仕事何してるの?」とか「今日の予定は?」とか
「今日の服装斬新な取り合わせっすね」とか
聞かれたくないこと聞かれて嫌な気持ちになる
お陰で半年に1回行くか行かないかで髪伸びっぱなしなんだけどorz
181彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 01:59:32 ID:9yQuYh70
>>180
いつもカルテか何かに書いてあるんだろう前話したことから膨らましてくれるな
でも前行ってたの安い美容院は話題ループよくしてたw
182彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 02:45:58 ID:r/WBw1DZ
個人でやってる店に行ってみた。注文と違いすぎて指摘した。
やり直しできないほど短いので今回カット無料、伸びるまでトリートメントをするって言われた…嫌々な態度で。
ここは図々しく(?)行くべきなのか?
皆さんどう思いますか?
183彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 02:50:49 ID:O3Ea8etP
>>180
私はここ3回は同じとこ行ってるよ。美容師は2回続けて同じ人。指名すんのとか初めて。

最初に切ってもらった人はいまいちだったんだけど、お店の雰囲気が何となく気に入ったから次も指名無しで行ったら店長(多分)についてもらえた。
初回は私も緊張してて、あとから聞いたら店長も人見知りするらしくて全然話せなかったんだけど、この間はかなり楽しく過ごせた。ちなみに一番盛り上がったのがコンプレックスの話っていうw
おっさん美容師良いよ良いよ。
184彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 02:56:19 ID:AuUv7uXl
>>180
あるあるw
それが嫌で美容院行けない
髪型決める時だけ喋って他は黙るサービスを選択出来る美容院があればいいのにな…

本当はこまめに美容院行きたいさ
185彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 03:20:15 ID:/vklMX2k
前回行った時の話。
ちょっと奮発して店長さんにを指名したら、カウンセリングのみ店長接客。

あとのパーマ、カラーは全て新人さん。

パーマかける時には店長が顔出しに来て新人さんにあー巻いて、こー巻いてと指示→店長は他のお客さんのとこへ戻ってしまう。
カラーしてくれたのも新人さん。
カラーチェックのみ店長。

一応「人少なくてゴメンナサイ」とは言ってくれたけど、バッチリ店長料金を請求されたorz

これってよくあること?もう美容室変えたいけど、次をどう探そうか悩む。
186彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 03:47:46 ID:boOGl5s9
他の所探した方がよくないですか?詐欺としか思えない。
187彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 04:06:12 ID:zhaqh7OV
リア充な姉が美容師との会話が面倒で、予約時に寡黙な人希望したらその通りになったらしいw
しかも指名料なしでそれ以降も自動的に無口な人がつくか会話なしになったけど喪な自分には勇気がでないorz
188彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 05:04:59 ID:1uuIlzX5
>>108
アヴェダならどこでもいいってわけじゃなくて、
コンセプトサロンじゃないとダメって話だったよ
私もこのスレ見て行ったけど個人的には当たりでした
189彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 05:09:17 ID:QpAUYV/7
>>185
店長だとパーマやカラーは指示だけって所わりとあるよ。
ただしカットはさすがに本人がやるけど。
カットはしなかったんだよね?

経験上店の二番手さんくらいのほうが全部やってくれたりする。
190彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 06:44:31 ID:d4ifI3b6
全部ひとりの人がやってくれるところもあるけどアシスタントが多い美容院じゃよくあるよね
私が行ってるとこはカラーとかパーマは料金同じなんだけど、カットはランク制になってる
カラー専門の人がいるところじゃまた違うんだろうけど
191彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 07:40:35 ID:h2I/9FvE
予約入れたのに一時間も待たされるし、カット中は孫?が周りをうろちょろして
道具を床にばらまいても大したお咎めもなし。

もうあんなとこ行かない絶対に行かない。
192彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 10:45:50 ID:WJGJr4WS
やばい今から美容院だけど電車で滝汗な上に正面池リーマン!死んだ
193彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 14:48:53 ID:seAAeh/R
眉カットって皆普通に頼める?
何か緊張するよおおおおあああ!!
194彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 14:53:08 ID:6aJHJ3J/
どこで相談していいか分からないからここで相談させて下さい。

今大学3年生です
6日6日にパーマをかけたんだ
それで最近学校の就職インターンシップで企業に行くんだが
説明会に行って担当さんと話してたら、今年から厳しくなったらしく
まだ学生だから染髪は許すけどパーマは辞めてほしいって言われたんだ
過去の先輩までは許されてたけど今年からみたいで
だからパーマ落とすしかないんだけど、癖毛だから真っ直ぐにするなら縮毛にしたい
けど美容院に行ったときパーマかけて1か月で落とすとしたら美容院側からしたら、はぁ?ってなるよね…
理由を言っても担当さんはリア充オーラばりばりだから、wwwって思われそうで怖い…
195彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 14:57:31 ID:ES2J6YGQ
>>173
美容師ってなんで客のいうこと聞かないんだろうね
好きに切るならお前が金払えって思う
196彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 15:32:18 ID:AuUv7uXl
電話したら予約でいっぱいらしく、心が折れたorz
田舎だし平日は割とどこでも空いてるのに
さてどうしよう
197彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 16:37:46 ID:jAq1KngJ
>>195
「お前人の話聞いてた!?」って言ってやれ
198彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 16:59:21 ID:X2iLw56l
いつも4500エンぐらいの所行ってたんだけど、
勇気だして2600エンの所行ってみた!

充分うまかったしヨカッタわー
199彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 17:00:26 ID:COEeswLw
今切ってきたとこでふいんき(ryは良かった。
けどこういう感じがいいって言った髪型より短いうえに襟足長めにされた
横の髪がふわっとしたなだらかな山で顎下くらいまでのショート(notボブ)を
頼んだはずなんだけど耳あたりでピークになっててすごくすっきりしちゃった
私それだと量多いから伸びたらマッシュルームになるんだって言って…!!!!
指定した髪型の再現率高いとか嘘じゃんかああああああ(;ω;)
もうこの髪型嫌な思い出ありすぎて坊主にしたい…さっき切ってお金払っちゃったのに…
しかも切ってる途中鋏に髪の毛引っ張られるのよくあったしシャンプーされたら髪ボサボサ
帰りは電車なのに泣きそうだ。
200彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 17:09:16 ID:TkBLCD3F
いい美容師さんにあたったことがない。
切抜きの通りの髪型になったことはないのはもちろんだし
逆切れされて怒鳴られたり、
首の後ろとか耳をハサミや剃刀で切られたりする。
本当に美容院が憂鬱だ・・・。
201彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 17:19:25 ID:dRgtKfCV
予約の電話してきた!緊張した…
初パーマかけてくるぞえええ
202彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 17:39:36 ID:rBpTJJCt
私も予約の電話かけたよ
緊張して声が震えた
変態と思われてたらどうしよう
203彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 17:45:58 ID:Z4VzgSN6
この前美容師さんに切り抜きなどの通りにしてもらえるものか聞いたんだ
「モデルさんと輪郭や雰囲気が違うので、さり気なくその人に似合うように微調整する」
って言ってた

なんかモデルと同じになれるとか勘違いしててサーセンwって思った
204彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 18:06:04 ID:k9pOhqcl
デジャヴュか?
前にも見たことあるレスだ
205彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 18:13:25 ID:gNN7s+IJ
美容院通いがずっと嫌だったけど、成人式のとき振り袖購入したので指定された美容院なら髪のセットが無料だったのでしぶしぶ行った美容院で担当に当たった人がとてもいい感じの人だった。
成人式前にカットしてもらったときもとても満足のいく仕上がりにしてもらえたし、もちろん本番の髪セットもかなりいい感じにしてくれた。
見た目は今どきのお洒落な美容師そのものだったから最初は嫌だったけど、話し方も優しく無駄に詮索してこないしとにかくいい人に当たった。
でもその美容院、地元だから今の住まいからはちと遠い。
それでも先日実家に帰ったついでにその美容院に行こうと思って電話してみたら、その人辞めてた('A`)
せっかく美容院嫌いを克服できそうだったのに、またこれから美容院通いが鬱だよ・・・
206彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 18:23:05 ID:DpvsyjM2
やっと無言でも大丈夫な美容院見つけた…
お洒落系のイケメンなのに、めっちゃゆるい雰囲気の人。
あ、いらっしゃーいみたいな感じで、ハサミいれる時は確認もしてくれる。
冒険したい時は不向きな人らしいけど喪なんで冒険なんてしないから大満足。
マッサージも超気持ちいいし、やっと苦痛から解放されそうだ…
と思ったら片道2時間かかるんだった。
まだまだ解放への道は遠いorz
207彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 19:57:50 ID:XOLHPC6o
>>206
そんな遠い所、どうやって見つけたの?
208彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 20:22:06 ID:MWpILe2t
店から出てきた女の人が公然猥褻カットだったり先客のオバちゃんが「栄倉奈々みたいにして」って言ってたり
して不安だったけど美容師さんたちはみんな感じよかったし仕上がりも前通ってたお店より良かった。
お客さんも老若男女で居心地も良くて美容院恐怖が少し和らいだ。
オーダーの時考えがブレるからもっとしっかりしないといけないと思った。
209彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 21:14:20 ID:5uNHW+cw
念願の縮毛矯正してきたー!
けど、髪が痛んでた所為で微妙にかかりが甘いらしい
うねってきたらしなおすからおいでって言われたけど、無料か安くでしてくれるのかな?
そこは残念だったけど良い感じにカットしてくれて前より確実に可愛い髪形になれたから満足だ
210彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 21:39:14 ID:WKH0UUav
一週間(か10日)以内だったらタダ
211彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 21:51:14 ID:Z5tamyxR
そろそろプリンがやばい→服ない→服買いに行く→失敗→美容院行く服ない

のループ
おわたwwwwwwwwwwwwwww
212彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 22:33:15 ID:ZCTfJNb3
半年ぶりに美容室行く気になって、張り切って美容師さんに見せる為の髪型画像探して
ママンに「これどうかな!」って見せたら、親父が横から「お前は顔がでかいから云々〜」って、
うるせえよ!ようやく行く気になって気に入った髪型も見つけたのに
一気にテンション下がった…。好きでデカい顔してんじゃないよ。遺伝だよ。
213彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 22:53:32 ID:Pt2i9LBx
>>212
お前は私かwww
一年ぶりにやっと美容院行こうと髪型も決めたのに同じこと指摘されたんだぜorz
バイト先のリア充には「プリンもハネもひどいし、美容院紹介しよっか?w」って毎回言われる始末\(^o^)/
214彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 00:01:36 ID:7hDMF0Qf
>>208
公然猥褻カットktkrwwwwww

日曜に行くんだけど、もう何度も通ってるとこなのに憂鬱だ…
縮毛矯正で3時間くらいかかるから尚更
215彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 00:05:32 ID:cJ0jckPa
>>211
あるあるw
美容院に行く時が一番服装に気を使う
216彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 00:11:01 ID:yvQ11STF
何年かぶりに1度行った美容院とか、途中別の美容院行って数ヶ月ぶりで1度行った美容院とかって店員に嫌がられるよね…
前回行った時と態度違ったけど、逆にあまり話して来ないから楽だった

別のとこ行けばいいんだけど、散々悩んでまぁ可もなく不可もなくって感じのとこでいいっかって時に行ってしまう
217彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 05:26:23 ID:6QV4bi/o
>>194
いや?大丈夫だよ。普通にオーダーすればいいと思う。
私の友達にはパーマかけたけどなんか違うという理由で次の週には
ストレートに戻した子もいる。(たしかにその方が似合ってたけど)
美容板にもパーマに限らずそんな人はゴロゴロいるよ。

私だったら、もったいないからパーマがわからないようなまとめ髪にしちゃうかな。
ある程度長さが無いと難しいけど。

>>203
「微」調整ならいいけどね…大抵は微調整っていうレベルじゃねーぞ!
って叫びたくなる大胆なアレンジを施した仕上がりになる…。
218彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 11:44:57 ID:E45bsAjw
明日面接なので近所のおばちゃん美容室に行ってくるお。
219彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 11:48:05 ID:YEeBtr8d
眉毛カット1,000円の美容院があるからやってみたいけど
眉毛カットだけでもいいのかなぁ。
っていうか眉毛いじったことないし、いじったところでどうにかなるツラじゃねぇしorz
美容院で眉毛カットして貰ったことある人、どうでした?
220彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 13:34:49 ID:gfNKgzT/
初めて行く美容院で担当が男(しかもイケメン)で会話どころかまともに鏡すら見れなかったんだが\(^o^)/
でも髪型は切り抜きにかなり近いし、モデルと違う髪が死にかけなデカ顔で申し訳なかったww

カウンセリングシートの好きな髪型の芸能人の欄で暫く悩んだ
221彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 15:47:05 ID:OJ2YJf4V
やらせでも厳重注意ですむTBS 視聴率は大爆死中!
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1244442330/
222彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 17:50:12 ID:IHSc9Jg7
さっき久し振りに髪切りに行ってきた。
今回初めて行くとこで自分も美容師さんが男の人で緊張して行動がキモくなってたんだけど
シャンプーの話やらスタイリングの仕方とか今までにないぐらい、すごく丁寧に教えてもらった(*'A`)ホクホク
化粧とかオシャレしてみたくなったよ
お金も2100円で安くて
時間も30分ぐらいで終わって「え!?終わったの?」ってぐらい速くて驚いたわ
髪切りに行って良かった
ありがとう美容師さん
223彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 18:34:59 ID:IHSc9Jg7
>>219
眉毛カットしたことあるけど
眉毛カットしただけでも雰囲気とか変わるよ
カットしながらカットの仕方とか教えてもらったりできるし良いと思います。
私も眉毛カットだけしにいったし全然問題ないよ
224彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 18:57:28 ID:dOJc6kb8
今日こそ切ろうと思って入り口まで行ったけど帰ってしまった
どんだけチキンなんだよと…
美容室って、どこも入り口の雰囲気にすら負ける。開ける勇気がまず出ないし
なんか違う世界なんだよね…
225彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 22:43:59 ID:ecJdjjef
今日切ってきた
ほとんど女の人がやってるとこだから安心して行ったんだけど
担当がイケメンの人でした・・・もう心拍数がやばかったわ
でも切り方うまかったし満足だ
226彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 00:51:41 ID:2+0MsZNl
予約不要かつ女性スタッフさんしかいない場所見つけて、行こうと思ってるんだけどカットが4千円でカラーが6千円なんだよね。
カラーってこんな高いっけ?って思ったんだが…
プリンがひどいから染めたかったけど、6千円払うなら自染めのほうがいいかな。 悩むーー

ちなみに金欠の貧乏人です
227彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 02:19:00 ID:4u4gUwSR
>>226
私んとこそんな都会でもないのに6800円だよ・・・ほとんど7千円と見ても高い気がする・・

カラーって高いもんだったのかね〜?あまり美容院行かないからわかんねえや
228彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 12:24:27 ID:ZzOxkm43
い、いま順番待ち…!
やばいやばい女の人だけど狭い空間で気まずい雰囲気になっちゃう〜…ガクブル
229彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 12:27:28 ID:zwREg2vo
>>226
6千円は普通だと思う
230彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 12:34:22 ID:a+ZYf511
シャンプーとたあと、マッサージしちゃってもいいっすか?
などといってダイゴみたいな店員がきやがった。
231彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 12:58:04 ID:+9VkA2lt
ああああああああ
近所のおばちゃん美容室に行ったら大失敗された!!
後ろがスポーツ刈りみたいになってるお(´□`。)°゜。
もうやだ外に出れないよorz
友達に後ろスポーツwとか笑われたし
無理してでもちゃんとしたお洒落美容室に行けばよかった…
232彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 13:45:40 ID:41ARVyKz
美容室に行くとき、化粧ってしないものなの?
オサレ美容室に見合う服買っても、すっぴんだったら喪すぎて…

おまけにアイプチしてるから、湿ったタオルなんて顔に置かれた日には泣く
233彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 13:46:41 ID:33uj6kXS
>後ろスポーツw
ワロタwww

私が行ってるとこ、美容師のレベルが3段階から選べるんだけど
最初に見栄をはって最高レベルを選んじゃって鬱。
お前みたいなブス一番安いやつでいいだろwとか思われてそうで鬱。
あああさすがに今日行かないともうぼっさぼさで限界なんだけど
土曜日だし混んでそうだから行きたくない。けどいかなきゃあああああ
234彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 14:03:52 ID:wqVeGKOp
>>231
ちょw二年半前の自分www
235彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 14:31:11 ID:HsaOSDlQ
>>232
普通に化粧するよwてか皆してる
むしろ服だけ気合い入れても顔がすっぴんだったら余計浮くよ
自分もアイプチだけど美容院で濡れタオルなんて置かれた事ないから大丈夫だよ
236彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 15:02:23 ID:dIvDgwix
今から前髪だけ縮毛行ってくる…
美容院行く前に昨日風呂入ってなかったから今風呂入ってシャンプーして来た…
今から一時間後にはまたシャンプーするっていうのに…
はぁ行くのがめんどくさいよ
237彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 15:18:53 ID:vXX3yL3T
昨日風呂はいらなかったがきてしまった…
店の前でウロウロ…やばい本気で嫌だ
238彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 15:22:05 ID:xoaznq3/
神戸蘭子は3日に一回美容院に行くそうです。彼女にとってはヒーリングスポットらしい
239彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 15:47:51 ID:dRKeXKjq
担当美容師に色恋営業されてる。
最初は「お、脱喪か?リア充の仲間入り☆」と思ってたが他の客にも同じこと言ってて現実に気付いた。orz


今不況だし、美容師も大変なのか。ちょっと同情してしまった。
240彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 15:50:18 ID:2GPQ+xaz
>239
色恋営業ってどんなこと言われたりするの?
なんかちょっと聞いてみたい。
241彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 17:34:04 ID:vXX3yL3T
おわった…イケメン達にこねくりまわされて心身ともに疲労困憊です。。
お願いしたのとなんかちがうけどスッキリしたあああああ
242彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 17:45:09 ID:33+m6wsS
やっとこさ美容院行って来たよー

美容師に明らかに「この客やりずれーなぁ」的なナメられた空気出された(^o^)/

喋っても会話続かないし、でも無言も気まずいし、


私もここでは自分はお客様なんだから他人の顔色なんか気にしなきゃいいのに

つい人の顔色を気にしてしまう…

243彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 18:01:40 ID:i3n9y73y
3年くらい自分カットなんだけど、美容院にカットだけって頼んでも大丈夫かな?
244彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 18:05:14 ID:Wba6gTe7
>>222 気持ち悪い
245彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 18:48:24 ID:ZPaETvZR
>>343
え?カットだけって普通にいいんじゃないの?
自分も大体カットだけだし
246彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 19:47:26 ID:e++4wQdV
明日行ってくる…

いきたくねぇー…でも暑いから髪切ってさっぱりしたい。
pgrされませんように
247彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 19:57:51 ID:kI+OAzRp
>>243
いつもカットだけだよ

パーマやカラー、トリートメントはやったことない
248彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 21:00:11 ID:m/QiUcT5
今日10ヶ月ぶりに行ってきた
カットとカラーでかわいいボブの予定がバナナマン日村になったよ/(^O^)\
249彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 21:43:09 ID:W1fiqP4H
美容師さんを見上げたら鼻の中に大きいハナクソ入っててうえってなった
250239:2009/06/27(土) 23:22:31 ID:dRKeXKjq
>>240
「かわいいですね〜、彼氏いるんですか?」(彼氏いるかくらい見りゃわかるだろ、キモデブサダサの私に喧嘩売ってんのか?)

「え〜いないんですか〜?もったいないな〜、俺がなってもいいですか〜?」(………乙)


「また来て下さいね、楽しみに待ってます!」(…カット巧いのに、なんだろうこの居心地の悪さは…)


「〇〇さんなら、この雑誌のこういう服似合いそうですよね。今度来た時に着て来てくれると嬉しいなあ」……('A`)


「〇〇さんの男性の友達が羨ましいですよ、〇〇さん狙いの人、いませんか?」(女友達すらいませんが何か?)
251彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 23:59:49 ID:gKWBtRto
今日カットとカラーとトリートメントしてきた!
美「リア充って知ってます?」
私「知ってますよ〜」
美「近い言葉でニア充っていうのもあるらしいですよ。彼氏いなくても充実してる人のこと〜」
美「リア充っていうのは2ちゃんねるからきた言葉らしいです〜」

ニア充っていう?私初耳だったんだけど
252彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 00:32:51 ID:RxiYpBT8
>>250
出来の悪いホストみたいだと思ったら色恋営業だったのね。
美容師から聞きたくないわ。
253彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 04:21:11 ID:uOwZwuwO
シャンプーのときどうしたらいいのかわからん
目をつぶるのも落ち着かないし、目あけっぱにするのも変だし・・・はぁぁ
254彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 04:40:01 ID:lTXf7Ic+
>>250
鳥肌たった
自分ならケープつけたまんま美容室を脱走するかもしれん勢いだ
255彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 07:45:13 ID:IKiJ21Lc
リア充や雑誌でよく見るようなてっぺんから厚めに作った前髪にしたいんだけど
これをそのまんま伝えるのは変かな?
前二回くらいそう美容師に言ったのにはいと言いつつことごとくスルー…
言い方が悪いのかな。切り抜き持ってくべきか
256彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 07:46:54 ID:OkiZ1Rmj
>>245 >>247レスさんくす
カットの予約します
257彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 11:54:40 ID:4K43isAi
アッコにおまかせが終わったら行くぞ、行ってやるぞ…
258彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 13:17:54 ID:AtNbmR7Q
ストレートしたのは一年半前、カットとカラーしたのは一年前。
伸び放題、ぼさぼさ、中途半端に髪の途中から残るストレートとカラー。
色々酷すぎて、美容院行くの恥ずかしい→行けない→悪化の無限ループ。
259彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 13:50:48 ID:UhRuGIK2
カット+カラー+トリートメント終了あげ
仕上がりに満足したので家ケア用にケラスターゼのシャンプーとトリートメントとヘアオイル買った。
それでもトータル2万に収まった。
260彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 13:58:37 ID:yCsh7oxD
今日縮毛矯正かけに行くつもりでいたのに、寝起きにふと触れた毛先の傷み具合見て行く気失せちゃった…
261彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 14:17:20 ID:IHxJhzS8
今の状態がひどいから美容院行けないって人は考えすぎだと思う…
美容師だって毎日色んな客相手にしてるんだしモサくなったから髪切りにきてるんだし、堂々としてれば良いんだよ



と言い聞かせて明日特攻してきます…
262彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 14:53:51 ID:OkiZ1Rmj
>>261そうだよね、客なんだからpgrしたら苦情言えばいい
263彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 15:01:57 ID:RxiYpBT8
>>253
タオルとかガーゼみたいなの掛けてくれない?自分は目をつぶるけど、たまに目を開けるとはじっこから美容師さんが見えるよね。
向こうも見られてる!って気付いてるかな。

…もう一年半くらい行ってないけど orz
264彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 15:13:54 ID:4K43isAi
突撃してきた〜

美容院のすぐ側にチャリ止めて行ってきたんだけど、帰り際に雨が降ってきた。
「よかったら傘どうですか?」ってきかれて、(チャリだしなあ…でもまあもらっとこ)
と思ってありがたく頂戴することにしたんだ。
そしたら店の入り口から外の道路までスタッフさんが三人も見送ってくれて、側にあるチャリ置き場に入るのがためらわれてすたすた歩いて角曲がって、しばらくしてスタッフさんが消えた頃合いにチャリ取りに走ったら…
スタッフさんに見られてた\(^o^)/

もうなんかすべてオワタ
てか普通にチャリ乗って帰れば良かったのに…
あのときの思考回路はなんだったんだろ

やっぱ美容院は緊張するお…
265彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 18:08:45 ID:jEGv/t8C
金もない一年美容院なんか行ってない
毛先にカラーが残ってる
カットだけだから1000円CUTに行こうと思う
266彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 18:26:05 ID:OYLMp4L/
この前都内に行ったときに2000円約20分。カットとブローのみのところに行ったよ。ブロー目的だったんだけど
予約なしで行けるしそんなに人目につく場所でもないしなんとなくオシャレだし近くの人は行ってみたら?
267彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 18:55:33 ID:i28vgjX0
そろそろもっさりしてきたから行かなきゃ…

でもついこの前自分でメッシュ入れたから、絶対何か突っ込まれる〜
常連のとこで、この前行った時はつけまつげ変わったでしょ〜?ってまで突っ込まれたし('A`)

すく時ってメッシュ関係なくすくのかな?
うー行きたくない
268彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 18:59:02 ID:eOo5kJhn
怯えながらカット4200円のオサレ美容院行った

シャンプー台が変わった形で顔濡れない→不細工な顔丸だし\(^O^)/テラニジュウアゴ
疲れた…
でも上手い!前髪がいつもと全然違う!
269彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 00:47:48 ID:Dn1SwLbs
>>264
お見送り恥ずかしいよね
洋服屋さんでもしてくれるお店あるけど、ひぃ〜ってなる
270彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 01:11:43 ID:MXGrGpo1
お見送りといえば、最近店長を指名するようになったら、お会計の時に手が空いてるスタッフ(大抵5人くらい)が勢揃いするようになってしまった。。
で毎回変にニラニラしながら「あっ、どうも…ふへっ」とか言いながら店を去る私。怪しすぎ
271彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 01:16:31 ID:4dbGfJZM
>>264
それは恥ずかしすぎだなおい
同情するぜ…乙ですた

自分は2000円代以上の美容室に行く気がしない
高い!
272彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 02:17:37 ID:WPuQQ2lT
TBK安いよ
うちの近所の所は髪の話以外はせずに黙々とやってくれるから安心
今度は隣街にあるTBKにも行ってみようと思う
黙々とやってくれるかなー。
273彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 06:11:24 ID:taxQeKv7
数時間後いってくるお。

美容室行く前っていつもより念入りに、
顔の無駄毛とか処理しなきゃいけないのがめんどくさい。
274彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 12:01:30 ID:GKeSSb8D
カラーして大体何ヶ月でプリンになる?
275彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 15:03:36 ID:MXGrGpo1
>>274
染め方とか伸びる速さにもよるけど、大体4ヶ月くらい経つと目立ってくるね
276彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 15:10:55 ID:+rFV2/mX
今まで勇気がなくて地元のダサ美容室行ってたけど、いいかげん髪型気に入らないから思い切ってシャンデリアとかぶら下がってるとこ行ってみた。

マンツーマンでカットしてくれるところだから緊張しないかなとか思ったらえらい変わり者な美容師で緊張した。
でもカットは上手いしシャンプーも優しくて、ダサ美容室とは全然違った…。

今まで損してたと思ったな。
277彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 15:16:43 ID:gY5t3RlN
1000円カットとか1500円カットじゃだめなの?
すぐ終わるよ、床屋っぽくない、女性向けの1500円カットとかもあるよ
本当に切るだけだから無駄な会話もしないで済むと思う
278彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 15:21:18 ID:GKeSSb8D
>>275
結構持つんだね。
初めて染めるからどれくらいで目立つようになるか気になってたんだ。
ありがとう。
279彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 15:29:01 ID:/6oCR1cX
やっと電話できた…
めんどくさいけどいい加減ぼさぼさだから何とかしなきゃ
280彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 15:39:27 ID:FGvEjPbV
>>278
自分は二ヶ月もしたら結構目立ってくるなぁ。
自毛との明度の差でも、目立ち度変わってくるけど…
毛が伸びるのが友達より早いとか自覚あるのであれば
下手すりゃ1ヶ月で目立つかも。
281彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 16:35:02 ID:QY+UH4zs
土曜日行ってきた。アシスタントの男の人に、
「この店のホムペ見ましたよwあなたが一番印象に残ってますw実際見れて嬉しい☆」
とか言っちゃった。思ってもないのに。
「自分、あんまり印象に残らないみたいなんでそう言われたら嬉しいわ〜」
って何回か言ってた。
美容院に限らず、誰彼構わず誉める癖やめたい。
媚びてるのが自分で気持ち悪いと思うのにやめられない。
282彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 17:28:17 ID:VzGvJoZ5
さっき予約してきた!
初めて行く所だから電話かけるのに1日半かかったwどんだけww
スタイリストさんが全員男の人ぽいから今から緊張する…。
明日リア充空間に突撃してくるよ…。でも楽しみだ!

>>281
私は緊張と目の前の自分のキモさに耐えられなくて
「はい」か「いいえ」しか答えられないから羨ましいよ…。
283彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 18:01:09 ID:uSSYCk88
私も明日行ってくるよー
お互いがんばろう…
284彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 18:16:31 ID:GKeSSb8D
>>280
あー、自分髪伸びるの結構早いほうだ。
そっか伸びる速さでも違ってくるよね。
参考になったよ、ありがとう。
285彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 19:55:59 ID:HvvOk175
私も明日2年ぶりに行くよ
仲間多くて勇気出る
286彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 20:44:17 ID:e7KQeJUh
男の美容師だと緊張しすぎて耐えられないから女の子にして欲しいんだが
それ言うのも「何意識してんだブスがww」と思われそうで言えないから
いつもおばさんが行くおばさん美容師の店選んじゃうorz
おしゃれなとこ行って垢ぬけてみたいお・・
287彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 21:25:09 ID:gIcNrNpd
>>577
そういう所行きたいけど、田舎だから2500円くらいの
美容院しかない。
おばさんに切って貰ってたけど、新しく出来た美容院に行くようにしてみた。
別におしゃれ美容院って感じでもないし、切ってくれる間も話さなくていいし、
女の人だから緊張しなくて安心。
イケメン美容師に切って貰っているここの人、レベル高くて凄すぎる。
288彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 12:49:55 ID:g51N3BWY
トリートメントした日って、髪染めた時と同じように一晩髪洗わない方がいいの?
成分落ちないかと心配でいつも休みの前の日にしてる。
美容師に聞けと言われそうだけど、恥ずかしすぎて聞けない。。。orz
289彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 12:56:05 ID:rDoBSsc9
>>261
このレスのおかげで勇気出た。
自分で切ってぐちゃぐちゃになったので直してくださいと正直に言えた。
ザンバラ貞子からユルフワになれました。感謝!
290彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 13:01:35 ID:tdmtGvs3
自分通ってる美容院は下手だけど、スタッフが女しか居ないからって理由だけで通ってる
内装とかは結構オシャレなんだけど、客は自分以外オバサンばっか

担当がリア充っぽくって、自分バカにされてる感じもしなくもないんだが、男に切られた時の気まずさと比べたらだいぶマシ
それでも3ヶ月振りに重い腰をあげて、今日行ってこよう…
291彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 13:23:39 ID:6XFH+qfl
>>289
『ザンバラ貞子』でパン吹き出した。良かったね。

当たり前かもだけど、適当な格好でいくよりオシャレして多少濃いめに化粧していったほうが美容師の対応いいよね。面倒臭いー。
今の美容室居心地良かったのに、トップの人指名してるのに、新人さんが髪の毛染めてもう二度も失敗されたからもういかない。まあ、いいんだけど。また新しいとこ探して行くの憂鬱。
292彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 14:44:55 ID:AQYV3Wkz
3ヶ月ぶりに切ってきた!
前回の美容師さんが上手だったからまたお願いしたけど、イケメン気味だから緊張した。
でもさっぱりして嬉しい。このスレに感謝。
293彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 15:24:48 ID:htlLohUh
もうすぐ髪切らず一年経っちゃうよ…
友達のケコーン式すら自分でなんとかまとめあげていったくらい
美容院も話しかけられるのも大嫌い
でもさすがにボサボサヤバいを通り越した
294彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 15:53:06 ID:m0XnHP66
また変な髪型にされた…
重めでって言ったのにすきすぎだよばかやろー
もうやだ
295彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 15:58:42 ID:ChNewg0F
イメチェンをはかろうとしたが部分矯正で思いとどまった…
あんまり代わり映えしないww
296彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 17:39:53 ID:kkWdb3x6
肩までの長さにカットしてくださいっていったら
アシメにされたんだけど・・・なんだよこれ・・・
297彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 19:03:22 ID:TkH71i/l
カットとカラーだけなら1万いかないよね?
美容院がトラウマで自分で切って染めたから茶髪に金髪混じった髪の薄い貞子状態(´・ω・`)
298彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 20:08:47 ID:2snmmM7N
「この後どこか行かれるんですか?」って聞かれたから
「カラオケに」(嘘。最近会社の付き合いで行ったばかりだからとっさに出た)
と言ったら
「え、一人でですか?」って言われたよ。
10年近く通ってる美容院でどういうイメージ持たれてるんだ。ヒドス。
299彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 20:11:36 ID:kkWdb3x6
>>297
念のために3千円余裕に持ってけば問題ないと思う

>>298
失礼すぎるだろそれw
300282:2009/06/30(火) 20:14:33 ID:fguGrXHj
お昼に行って来たー当たりだった!

こじんまりしてたけどアットホームな所で凄く良かったよ!
二色カラー+カット+ヘッドスパで7000円でお得だったし。
担当さんが男の人だったけど気さくな人でベラベラ喋れた!
出してくれたコーヒーも美味しかったし次回予約してしまったw
301彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 21:20:27 ID:SUUB4A70
オランダに住む三分の一のイスラム教徒が海外への移住を望む
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246362586/
302彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 21:48:52 ID:vd+DOifl
もう2年行ってない…
最近湿度高いから髪が爆発して手に負えないor2
表面のあたりなんてチリチリ毛でかなり卑猥なニュアンスだし
縮毛矯正かけたいけど時間かかるから美容師さんとの会話がもたないし
でもカットだけでもすべきだよね…
誰か背中押してください><
303彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 22:29:59 ID:4Ka78ysF
伸びっぱなしのボサボサ+前髪だけセルフカット(毎回失敗orz)
お金勿体無いしマンドクセだから行きたくないけど
週末に弟の結婚式だから…弟に恥かかせないためにも行った方がいいよねorz

思い切って予約電話しようと勇気振り絞ったら今日休みだったああああorz
304彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 23:30:10 ID:fzUefnj/
明日行きたいのに予約してない

当日に電話したら迷惑かな?
305彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 23:44:20 ID:q3dD2oYo
306彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 23:48:04 ID:FcYoHYBO
>>302
思い切って縮毛もカットもしちゃえ!
もし美容師と気まずい感じになっても二度と行かなきゃいいんだ!

>>304
平日なら大丈夫だと思うよ。
307彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 23:53:57 ID:jNbZQGJp
>>304
いつも当日に電話してるよ
対外大丈夫b
308彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 00:19:12 ID:2JfNhozO
>>306
ありがとう!
覚悟きめて明日予約入れるよ
嫌なことは一回で済ませたいからカットも縮毛もやってくるノシ
美容院用のオサレ服出しとかなくちゃ
309彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 00:23:31 ID:nyQmWUll
髪の毛オーダーする時が一番やだ。
元々クセ強くて髪質わるくて更にかなり痛んでるし。トリートメントしてもらっても1日もつかもたないか
デジパーはユルフワじゃなくボフモフになったし。
あれも無理これも無理…って言われる。
おまかせしたら鎖骨下までのロングだったのがジャイ子みたいにされたし。
縮毛も無理って…。
310彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 00:24:31 ID:Y3aZLm18

+ ; パチパチ
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::故人::::::::',   
          {o:::::献金::::::::::}
         ':,:::::::ノ´⌒`ヽソ
         γ⌒´      \
        .// ""´ ⌒\  )
        .i /  \|||||/u i )    
         i   (・ )` ´( ・) i,/  
        l u|||||(__人_). |  たすけてー!たすけてー!
        \    `ー'  ノ

BS日テレ 「資金問題釈明で虚ろな目の鳩山代表」
http://www.youtube.com/watch?v=VzJ2DurOCbI

テレ朝 「古館さんが故人献金を斬る!」
http://www.youtube.com/watch?v=9UA1iUu02t4
311彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 00:35:10 ID:9I+9ESCk
今日行きます
黒髪でデジタルパーマかけるんだけど、見本となる写真が茶髪しかない
うまく説明できるか不安だもう死にたい
美容師さんが勝手に似合うようにしてくれれば良いのに
何が言いたいかっていうと、染める予定ないけど茶髪の人のきりぬき持って行って問題ないよね?
312彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 00:46:55 ID:b0gODWMX
>>311
私(黒髪)は染めるつもりないけど、
切り抜きは茶髪の人だったりもするよ。
カットモデルって髪染めてる人がほとんどだし。

「黒髪だと重くなる〜」とか言われるけど、気にしない・・・ようにしてる。
313彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 00:49:37 ID:ESgVWc/A
>>294
わかるその気持ち。
あらかじめ重めと言ってんのに明らかに出来上がりスカスカにされた時の絶望感と言ったら…
その結果私は昨年の12月から美容室行ってない。スカスカにされたら伸びるまで待たないとだから嫌だよね。
次に行く美容室を今からコツコツ探してるわ
314彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 00:53:33 ID:9I+9ESCk
>>312
ありがとう
茶髪の人の持っていきます。
黒髪のモデルがいればすごく参考になるのにー
315彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 01:01:33 ID:QgG7hfyF
頭洗って髪全部タオルに包まれて顔が全開で鏡に映ってるときの
絶望感は異常w
家でメイクする時すらあんまり顔見たくないから前髪下ろしっぱなし
316彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 04:11:07 ID:aivRHplW
縮毛矯正かけるつもりでよけといたお金セールで使っちまった
\(^O^)/
317彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 06:59:12 ID:3fpbV6VI
離れない 離れないぞ
318彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 07:02:24 ID:oBPNFDcg
神と霊魂・死後の世界  カトリック教会の奇跡
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1227016089/54
319彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 09:28:53 ID:ijZ99DTb
雑誌で見つけた髪型が明らかに男モノなんだが、男モデルの切り抜き持参したらpgrだろうかorz
320彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 09:53:54 ID:+P7xfc5V
良いと思うよ。

10時になったら予約電話しよう・・無駄に緊張する、四年振りとか怖いよ
321彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 10:20:14 ID:HN/4zFUh
>>288
洗わない方がいいよ〜美容師に言われたけどやっぱり落ちるらしいから
322彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 11:11:46 ID:QkkYNvhR
田舎なのですが、この辺りでは若者が行くような美容院に高卒後から行ってる
(それまではセルフカットか床屋でした)
指名ありますか?と聞かれると、どなたでも構いませんって言うんだけど、毎回男性があたる
スタイリスト4人、アシスタント4人おられるうち男性はスタイリストの1人のみだから、女性にあたる可能性のが高いのになといつも思いつつ
女性ならどなたでも構いませんって言ったら失礼かな・・・
323彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 11:17:34 ID:aivRHplW
言い方変えて、女性の方でお願いしますって言えば良いんじゃない?
324彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 12:15:20 ID:4J7hVbgq
今、予約の電話してきた
無駄に緊張した…
割とよく行くお店だから、名前を言ったら『もう分かってたから聞く前に名前書いちゃったよw』って言われてちょっと嬉しかったw
さっぱりしてくるぞー
325彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 12:54:28 ID:QywRkMff
昨日前髪だけ切ってきた…
外が暑かったし自転車だったから汗ダラダラで超恥ずかしかった。
美容師(男)さん優しかったけど後で笑われたりするんだろうか…死にたい
326彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 13:46:47 ID:HcZxua7A
予約しちゃったー
明日行ってくる!
不安8割楽しみ2割ぐらいだ…
今度こそ良いサロンに当たるといいなぁ
327彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 13:54:20 ID:lGqB+ZVS
髪染めたらTVに出てくる貧乏大家族の
ヤンキーみたいなウンコ色になった
マジでショック
328彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 17:33:14 ID:2JfNhozO
>>308ですノシ
朝予約して午後から行ってきますた
一応喪なりにオサレしていったつもりだけどやっぱ浮いてたor2
緊張してやたら汗かいちゃって前髪がおでこに張り付いてたし…キモいよ私
でもおかげでサパーリした!
改めてありがとう>>306
329彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 17:47:02 ID:+P7xfc5V
カットとカラーやってきた、担当が男で年下だった
肩より5pくらい長くって言ったのに明らかに短い\(^o^)/
髪結べねぇw
330彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 22:46:14 ID:VCepll+h
頭皮が脂っぽいからシャンプーはサクセス愛用してるんだが、
「シャンプー何使ってますか?」って聞かれた時答えにくい…
331彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 00:42:25 ID:wvbwD9cw
>>320
私も5年ぶりだーw予約の電話だけで30分は躊躇したwww
今日、行って来るーヾ(o´∀`)ノ
332彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 01:33:43 ID:iOgwTo4h
明日行くとこは初めて行くんだけど
HP見てみたら店員がチャラチャラした
DQNっぽいのばっかりで怖くなってきた…
笑われたりしそう
333彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 10:19:53 ID:NlrLVj/Z
今美容院へむかう電車の中w
昔から知っている人の美容院だけど、年に1回くらいしかその人のとこいかないし気まずいなぁ
334彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 11:46:44 ID:gY0jVLg0
今帰ってきたぜ…。
なんで美容師ってどいつもこいつも仕上げのスタイリングをヘンなのにするんだろうな。
いつも帰宅して速攻で髪洗い直す。
まぁカット自体は満足してるからいいけど。
335彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 11:52:00 ID:4cijQ+fV
>>334
何も付けないで下さいって言えないとこなの?
いつも行ってるとこは、仕上げの時に何か付けますか?って聞いてくれるよ
336彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 11:52:55 ID:+v/QwTuW
うちの担当は男でチャラいけど、喋ると案外優しそうで、喪女見てもpgrしなそうな感じだよ。


>334分かるwww
整髪剤?ベトベトつけないでほしい。普段つけないからなんか苦手。
337彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 12:05:25 ID:gY0jVLg0
>>335
うーんなんかドライヤーのかけ方もさ。
トップをやたら持ち上げたりサイドを巻いたり。
普通にストンと下ろしてくれればいいのに。
前はよくそう注文してたけどいちいちめんどいからやめた。
338彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 12:55:51 ID:UiKswF9X
ドケチな私ですが、美容院だけにはお金かけてます。
でもこの不景気に、1万以上出すのは贅沢だよね・・・。
どうしよう(悩
339彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 13:11:32 ID:c/wFVdtG
サロンで働いてるけど、注文は細かく言ってくれたほうがやりやすいし別に欝陶しいとか思ったりしないよ
思ってること伝えたほうが満足して帰れると思う
340彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 14:41:59 ID:QnZS2Qjx
>>330
自分はトニックだw
スースー涼しいからやめられんww

予約電話しようしようと思って4日経っちまったよ
341彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 15:09:49 ID:iOgwTo4h
なかなか入れなくてずっとうろうろしてるw
Tシャツにジーパンとかさすがにやめればよかった
342彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 16:52:02 ID:hDT2BGyP
予約したんだから待たせないでくれ…
343彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 17:02:36 ID:3MapJRPg
カラー最悪、アッシュ系なんだけど金髪みたいに明るくて\(^o^)/オワタ
お金無いし自分で暗く染め直そう
344彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 21:16:26 ID:UCbbhpOL
今日約半年振りに行ってきたぜ
天パだから毎回3時間くらいかる…
鏡に映った自分ブス過ぎて直視出来なかったぜ
345彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 22:28:04 ID:5OIvsjD2
遠近の問題なんだろうけど、鏡の中の自分は顔がはんぱなくでかい。
美容師さんてみんな細くて顔もちっさいよね・・・こんなデカ顔が同じ大地を歩いてすみません。
346彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 22:35:34 ID:02xanPNP
明日美容室だ‥
多汗だから顔も背中も椅子もびしょびしょになる/(^o^)\
シャンプーに立つときいちいちタオルで椅子拭くの恥ずかしいごめんなさい/(^o^)\

全身冷えピタはろうかな
347彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 22:48:53 ID:EZbRIVT7
カットと初カラーやってきた

喪にボブ… おわた\(^o^)/
348彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 22:52:06 ID:epwXDeAv
かけ直し行きづらい…
やっぱクーポン使った時はかけ直しとかお願いしない方がいいのかな
よし、止めよう
349彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 23:12:15 ID:Sxp3kb2u
今流行ってる丸いボブにしたくて美容室いってんだけど
何故か毎回違う髪型になるなあ
あれってストレートではないの?
髪質が悪いのかなあ、今は普通のショートになった
350彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 23:13:22 ID:4dGainxh
>>346
私も一緒だwいつもは太もものあたりなんて汗まったくかかないのに、すごい汗でる。かれこれ6年くらい通ってる所だから把握してくれてはあるんだが恥ずかしい。
351彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 23:26:00 ID:QnZS2Qjx
やっと予約できた…2分弱の電話なのに手汗で携帯がネトネトしたよorz

巨DBSが南青山のオサレ美容院に予約とか自爆確定www
352彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 23:26:45 ID:POcOHj/O
>>348
保証期間あるなら行った方がいい
普通にかけ直しする人多いらしいから大丈夫!
353彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 00:06:53 ID:zpfFfnV4
>>351
み、南青山!?わぉwwwwww
報告よろー&可愛くなってきてねw

私も昨日、行って来たw鏡に映る自分の顔のでかさと二重アゴに
死にたくなった\(^O^)/
354彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 00:07:11 ID:TAB+bEtx
明日4ヶ月振りに切りに行ってくる。
シャンプーが男に当たらないといいな…
シャンプー後の頭にタオル巻きは羞恥プレイorz
355彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 00:15:52 ID:kFNbBs1W
>>352
そうなんだ!
駄目元で電話してみます
ありがとう!
356彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 01:33:13 ID:wIzEVK3T
>>351
青山とか代官山とか表参道とか駅におりただけで挙動不審になってしまうw
頑張れー!
357彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 01:42:18 ID:+wkiBUqi
初めて表参道に下りた時、これ何てダンジョン?状態になったのを思い出した
358彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 05:54:03 ID:tnRB2X/Z
>>313
重めが好きとか伸ばし途中ならレディースカットもやってる「床屋」がいいかも。
まっすぐ切ったり重たいのは床屋が上手いよ。
私もスカスカが嫌で床屋に行ってみたんだけど、
鋤いたり段付けたり余計な事はしないし、美容院みたいな過剰な接客してこなかった。
一応「すきますか?」「軽くしますか?」とは聞いて来たから、ある程度美容院寄りのテクも持ってるみたい。
359彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 06:25:34 ID:eC53dL5b
髪型がアニメのパプワくんみたいw
一つに纏めるしか方法なくなった。・゚・(ノД`)・゚・。
360彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 06:39:47 ID:ecbloqAF
GALちっくなミルクティー色とかやってみたす。
でも顔がヤバスで服も地味で…
ミルクティー色にしたうぃとかちょっと盛ってセットってバカにされるかな…
ザンバラ貞子より悲惨なジャイ子だし。
361彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 06:49:36 ID:diUwDI+4
悲惨なジャイコってわかってるならやめなよ
大体顔うpしてるわけでもないのにわかるわけないじゃん
362彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 07:36:16 ID:Un3KwGKm
>>349
まあるいのはパーマしてると思う。
ボブで肩に当たりそうだからパーマしたいって言ったら
「毛先にかけるとこんな感じ」とマッシュルーム的なん見せられて
「え!?無理wキノコ無理」
「いや毛先だけwマッシュルームにしてもいいけど、似合わないから勧めない」
という会話をした記憶がある。

とりあえずカラーに行きたいなぁ。アッシュ系にしてみたい。
363彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 07:37:31 ID:VsO8E1jI
いつも田舎の美容院で変にされるから都会のよさそうなところ今から吟味してる
早く増えて伸びないかなあ…
しかし都会は他はあんまり変わらないのにカットだけ妙に高いなあ
364彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 07:44:04 ID:wW9ntQuu
当たり前かもだけど美容院ってすごい照明明るいね
いつもより肌が白く綺麗に見えた
アトピーある腕はめちゃめちゃ汚くてへこんだけどorz
あと全身写る鏡で頭顔でか&デブスも際立ちまくりで死んだ
365彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 07:59:36 ID:sqGBhO3D
>>360
私もミルクティー系やってみたい!てか今度やるつもり
似合わなかったら暗くすればいいんじゃないかな?
366彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 11:59:21 ID:nLyrcSa9
今からカット行ってくるよ!
緊張しすぎて胃が痛いんだぜ…
367彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 12:33:26 ID:qRslp+B4
>>357
自分は勇気出してカットモデルしたあと、怖くなって表参道ヒルズを全力疾走して帰りましたよっと
368彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 12:36:52 ID:yghPBqyU
1000円カット行ってきました。
券売機で券を買って、数字が書かれた椅子に座り待ち
最後はホースで切った髪を吸ってもらって終わり
早くて安い
当たったのが若い女性でよかった
嫌いな世間話なんかもなく15分程で終了
早くて安い!
369彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 20:44:08 ID:ERCSVVcI
前回も行った所へなんとなく行った
予約したのに空いていた
予約の必要ない気がした

カットもなんかセンス無かったし
きらない方が良かったかもとさえ思える

関係無いけどいつもカットの後顔中毛だらけで
メイク落としのコットン見て驚愕する
しかも今回の所顔の毛はらってやがら無かったし
ふざけんな、もういかねー
370彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 22:12:38 ID:/Om58IBQ
南青山に凸した>>351です。
カウンセリングも施術も丁寧な男の子が担当になりました。
トークもちょうどいい感じ…と思ってたら盛り上がって喋り倒しの3時間強w
楽しくて居心地も良かったしカットもカラーも気に入ったので今後も行くつもり。

スッキリしたよ(`・ω・´)
371彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 23:37:40 ID:0AflFaVj
>>361
日本語でおk
372彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 02:43:24 ID:XmfaMA+e
緊張して眠れない…
373彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 07:03:19 ID:hhD+mHtr
髪の毛が硬い上に癖が強くて縮毛矯正かけたんだけど
頭頂部はぺたんこで毛先ははねてるような最悪の状態になってしまった
矯正失敗というより髪が硬すぎて、すとんと落ちてくれない感じ
これってデジタルパーマで毛先のほうを内側にってできるのかな?長さは顎くらいです

ただでさえモサいのに変な髪型で再び美容室に行くのがしんどい・・・
374彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 09:51:08 ID:eaC6S3Wc
暑苦しい大量の髪の毛とおさらばするため今から行ってきます
375彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 11:24:53 ID:37ce3R+u
緊張するなぁ―…。
お腹がキリキリするよ
376彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 11:34:23 ID:405heyUQ
私二十歳だけど、美容院3回しか行ったことない\(^O^)/
377彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 11:48:37 ID:rbohsyOj
やっぱ喪女は美容師に
「もみあげはどうしますか?」
て聞かれたら
「かるく揉んどいて下さい」て言うんだよね
378彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 12:38:58 ID:CjqK+lQ4
今日行ってくる。半年ぶり。
デコハゲだからシャンプーしてるとき無防備な姿になるのが一番の砦。
帰ったあとで話のネタにされてたら嫌だ…。(あんな若いのにハゲだったよとか)
379彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 12:43:05 ID:eXR2q/1L
電話したから明日行ってくる!!!
がむばる
いつも同じ人が担当してくれてるんだけど
気に入らないことが多い
特に前髪いっつも変にされるんだよね
昔、ボブにしてっていったのにスポーツ刈りにされたときはドライヤーたたきつけようかと思った
380彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 13:37:02 ID:am2mGC6s
ミルクティー失敗!!
381彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 13:57:19 ID:/aPWmToO
美容院ってリア充の集まりだよな
みんな美容師さんと彼氏の話なんかで盛り上がってるし。逃げ出したくなる

男性美容師が担当になるとさらに逃げ出したくなる
でも男性に切ってもらったほうが気に入った髪型になる率が高いんだよな…
382彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 14:13:56 ID:LqADiQVl
ホットペッパービューティーで予約した。今は何か指名料が無料になるんだって。
接客で「おしゃべり好き or 静かにすごしたい」が選べて助かったよ。
無口でカット命な職人肌の人にやってほしいよ。絶対彼氏の有無を聞かれるよね・・・。
外見と不審な動きでお察しくださいっていつも思ってる。
30年近く生きてきたけどいたことないよ。告白されたことなんて人生一度だってないよ。
383彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 14:14:46 ID:hdnrhHFU
今から逝ってくる……

あああ緊張するううう
384彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 14:19:06 ID:hhOVXo9k
近々行かなきゃーと思いながら予約の電話が出来ないw
セルフでブリーチしてるから毛先酷いし、伸び伸びで広がる…
385彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 14:19:39 ID:aAaz/7To
>>383
ガンバレ〜ぃ
386彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 14:57:07 ID:Lae9cWDD
>>382
彼氏の有無、絶対聞かれるってこともないよ。
特に店長クラスの美容師さんだとプライベートな事をズケズケ聞くなんて失礼なこと、
ってわかっている人も意外に多いと思う。

ホットペッパーでも「自分はあまり喋りませんが・・・」みたいな自己紹介してる人もいるし。
387彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 15:48:30 ID:o83Huq5M
4時に予約したからもうすぐだ…
ぐわぁあ緊張する…
388彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 16:10:52 ID:3M5xbxzU
お金ないので1000円カットなるものに行ってきた。これは予想以上の最悪な髪型にされた…なんで全部まっすぐに切るんだよっ!!!!泣
これじゃ床屋の方がましかもしれん…家帰ってきて、自分でまた切ってちょっと納得したもののテンションはガタ落ち。。。接客で話さないのは楽だけど、やっぱり普通の美容院が良いと思ったよ。
389彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 17:42:05 ID:ICfVhOyO
予約入れた。明日の2時に行ってくる…
担当の人はいつも同じ人で腕は良いから安心だけど、やっぱり緊張するわ
/(^o^)\
390378:2009/07/04(土) 18:44:06 ID:x/JKSb3b
逝ってきた。
ずっと毛先が重い座敷わらしみたいだったから毛先すいてくださいってオーダーしたのに
またしても(;^ω^)芸能人で例えると加藤ミリヤみたいな感じ。
この担当は前もそうで、決まって超重い感じに仕上げるんだ。
私はデコハゲだけど、デコ以外はフサなんだ。だから心おきなく毛先はすいてほしかった!
なおしてもらいたいにも、長さはちょうどよかったのでそこですいたら、短くなってしまいそうだったし。
美容室変えるしかないのかなー。メンドクサ。
余談だけど、ドライヤーしてるときいつもならお茶を出してくれるはずなんだが出されなかった。
他の客は出されてたっていうのに。
391彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 20:10:28 ID:eaC6S3Wc
ここで名前の出てたAVEDAに行ってきたんですが、すごい良かった!その分値段は張るけど、最初にきちんとカルテも作って丁寧にハウスケアについても教えてくれたし
ただ自分が行ったのは1番近所のショッピングモール内のコンセプトサロンだったんで入店するまで少し人目が気になったかな
でも入っちゃえば全然気にならないような良い雰囲気でした!教えてくれた方ありがとう
392彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 20:35:32 ID:ZZ1yDZUS
今日行って来た。
すごくキョドってしまった。
「はい」とか「ありがとう」とか逐一言うタイミングを見失ってオドオドしてたら、「あれ?大丈夫?ww」って聞かれてしまった…ちょっと泣きたくなったorzorz
美容師さんはコミュ能力あって羨ましいな。
でも頭軽くなってスッキリ。
393彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 22:51:47 ID:IJujC/8s
よく聞くムッシュかまやつヘアーにになってしまったorz
うまく説明できなかったせいもあって毛先スッカスカ!
これからは雑誌の切り抜き持って行く…
394彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 00:40:51 ID:LAqwWFIS
>>373
同じような状況、長さで縮毛後毛先にデジパかけた。
結論から言うとあまりお勧めできないかな。
395彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 01:29:39 ID:3EctxEOC
自分のなりたい髪型のイメージにぴったりの写真探してたんだけど
「これ!!」と思ったのが南アッキーナだった…orz
読者モデルの切り抜きとかはよく持って行くけどアッキーナはさすがにないよなぁ…
396彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 02:05:20 ID:o43mG4h0
明日予約の人が結構いて心強い。15時に予約入れた。
自分のしたい髪型があゆで、画像持ってくか超悩んでる。絶対pgrされる…
今ヘアカタログサイトで似た髪型ないか必死で検索中。一晩かかっても見つけねば!
397彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 02:37:56 ID:AUBGLRgM
そもそも話自体面倒だし苦手だけど
ドライヤーかけながら話しかけるのだけは辞めて欲しい。
何言ってるか全然聞こえない。聞こえると思ってんの?何考えて話しかけてくんの?
398彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 02:58:27 ID:o6w5j476
頑張って行ってきた。
「動きがあって首まわりがくびれてるかんじ」と言ったんだけど
おもいっきりすかれてスカスカ…。
量がなくなったから動きどころかぺたんこだよ。
なのに後ろ髪だけ長いまま。なにこれ。
399彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 03:14:31 ID:Y7p+8WUD
おばちゃん美容師にはよくスカスカにされたなぁ。クラゲみたいだよね
400彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 04:38:15 ID:W+nN9dxc
予約したは良いけど美容院へ行くまでの髪型をどうするべきか
そのまま下ろすとモッサモサ 最早お団子やポニテに出来る量じゃない
斜めに結ぶorハーフアップなんだろうけど、私がやると何だか昭和
コツとかある?
401彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 08:45:30 ID:ZokZa8PO
みんなが知ってる芸能人ってなんか嫌だよね・・・
木下ゆきなの髪型かわいいなぁって思っても
自分と正反対すぎて恥ずかしい
402彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 10:09:48 ID:49g51OqA
今日初めて行こうと思ってた美容院に電話したら休みだったorz
親にチャリ使われてるし他の美容院だと歩くのきついわ
もうむさくて限界だー
チラ裏スマソ
403彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 10:44:38 ID:5OQQR3QA
>>397
私もそれずっと思ってた!
そういうときってどう返してる?
404彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 11:15:58 ID:ysLzHFZ9
金村義明と堂島ロール 卑しい糞朝鮮人ネットワーク
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1238928437/
405彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 15:38:41 ID:fAzOTIgA
行ってきた
gkbrしながら行ったけどやっぱ担当の女の人良い人だわ…
腕も上手いし話も合うし…
でもやっぱ美容院怖い。挙動不審な私キモス
406彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 16:25:10 ID:NW/uKRB7
美容院行ってきた・・・。
カットと縮毛矯正とトリートメントで、しめて2万ちょっと
いった。なぜか、レシートは渡されなかった。
カットは担当の人がしてくれたんだけど、縮毛矯正とトリートメント
は全てアシスタントさん任せだった。

髪型もさっぱりしたし、トリートメント(ホームケア付き)で髪は
サラツヤになったんだけど、これで2万ってちょっと高いような・・・。
お洒落な美容院だったけど、どこもカット、縮毛矯正、トリートメント
したらこんな値段なのかな?
407彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 16:31:11 ID:LAqwWFIS
>>406
普通だと思うよ。
縮毛は高ければいいってもんじゃないけど、1万位の安いとこだと下手だったりした。
仕上がりが気に入ってればいいんじゃない。
408彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 16:41:36 ID:MulrDIed
トリートメントって効く?
私髪の毛が傷みすぎて毛先が〜〜〜 ←こんなウネウネバサバサ状態だからそういうのが改善されるのかちょっと気になる…。
409彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 16:45:30 ID:3k2vZ4a3
自分汚肌だから美容院恐怖。しかも敏感肌だから、髪が頬にあたると真っ赤になるよ。
美容師と目合わせられない。
かなり挙動不審。


しかもいい歳して無職だから、「今日はお仕事休みですか?」やら「お仕事は何されてるんですか?」って質問も鬱。
いつも嘘ついてしまう。
なんで、美容師って踏み入った質問するんだろう?話がないならしなくていいよ。
緊張して腰あたり汗だくになるし、疲れる。


あと、雑誌とか読んでて、何も声かけずいきなり頭押さえてグッと位置を直されるの不快。
何回もやる奴いるよね。
410彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 16:54:45 ID:b5KCX9Ge
>>403
「あ〜えぇ、はぁ…」みたいなすごいあいまいな感じですごしてるw
本当にほぼ聞こえない時は無視状態になるけど
一瞬後に「あれ?もしかして今なんかしゃべってた?」って思って
罪悪感が襲ってくる…
411ぬくぬく:2009/07/05(日) 17:45:41 ID:4ChBrmka
今、高校生何ですけど、いままで親と一緒に行ってました…(金払ってもらうために)orz


さすがに一人で(別のところに)行こう!と思ってるんですけど…

なんか私みたいな女がこんなオシャレなところに入っていいのか!?ってなって行けなくて…


皆さん初めての美容院行くときどうしました?
412彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 17:48:26 ID:ewzi7A0W
私なんか愛想悪いし無口だけど美容師さんはプロなので暖かく迎えてくれるので大丈夫です
413彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 17:59:21 ID:BSSAbKTN
二回いったら凄い長文の手書きハガキが来た
すごいいい人でコミュ力半端ないお姉さんなんだけど
美容師さんって色々大変だな
414彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 18:17:46 ID:HR2hOaG/
>>406
自分もカット+カラー+部分縮毛+トリートメントで2万越えだった。
財布が痛いよねー
415彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 18:48:06 ID:8tMNZQjN
>>414
カラーもしたら2万いくでしょ
416彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 18:58:56 ID:SCG5CmZc
この前、2ヶ月ぶりに行ったら、前と同じ男の人だった
話しかけてくるのはいいけど、訛りがひどくて何度も聞き返すのが申し訳ない
417彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 20:18:28 ID:02Inj/pi
>>411

高校生です

私はオシャレ美容院でも親が行ってる所に行ったからそんなに緊張しなかったけど、オシャレな美容院でもオタクみたいなおっさんとか普通にいるし全然気にしなくて良いと思うよ。人気店なら1日にたくさんのお客さん来るから美容師もいちいち気にしないしね
絶対上手く切ろよなゴルァ!ぐらいの堂々とした気持ちで頑張れ!
418彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 20:25:30 ID:VhGzktab
やっぱり高いところの方がお客を大事にしてくれるよ
419彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 21:26:54 ID:N+ri7kDt
原宿や渋谷あたりは高い割に技術・接客共に低クオリティな美容院多いと思う。
420彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 21:31:16 ID:vXuuQQF6
男の人が担当してくれたが、なんかすごく見下されてると感じた。
馴々しいタメ口+口調が小馬鹿にしたかんじだった。
「もっと元気ださなきゃだめだよ〜はぁ(ため息)」とか。
隣のお姉さんにはタメ口でもなく普通だったのに…
カラーとカット予約してが、時間がかかって面倒だからなのか「奇抜だねえ、変に明るい色より普通の茶色にしたら?」とかしつこく言ってくる。
ちなみに色はピンク系の茶色で別に明るい色でも奇抜でもなんでもない。
もういかねえ。
421406:2009/07/05(日) 21:44:29 ID:NW/uKRB7
>>407
ふむふむ、やっぱりだいたいそんなもんなんだね。
私はそこの美容院初めて行くところだったから、ご新規さん
割引で10パーセントオフだった。
ホームケア剤も付いてきたから、これで2万ちょっとはまあ
普通なんだね。

>>414
カラーも入れたら、結構な値段になるよねぇ・・・。
それに縮毛矯正とトリートメントも加えたら・・・。
やっぱ値段が張る美容院は、技術もそれなりでオサレだけど
お金が・・・(´ω`)
でも安いところは値段なりの技術だから、そこは割り切らないとね・
422彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 21:46:50 ID:y9tZN2SY
またこの週末も行けなかったorz
もう半年以上前から思い続けてるのにorz
勇気をください。
423彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 21:52:23 ID:BR+LE5IV
予約しちゃえば行くしかないんだから予約すれば?
私はさっき金曜日に予約したよ。コエー
424彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 21:52:53 ID:NW/uKRB7
>>420
何、その糞美容師・・・。
客の事馬鹿にしてるとしか思えない。
普通、接客している最中にハァ・・・なんて溜息つくか!?
美容師は良い人もいるけど、それに伴いクズも多いからね。
まぁ、美容院なんて今時腐るほどあるからね。
私もちょっとでも気に入らなかったら、二度と行かないし(´ω`)
今度こそ良い美容院に巡り合えるよう、ガンガレガンガレ!!
425彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 22:28:30 ID:7ujjKVRO
ごめんなさい。喪女じゃ無いけどROMってたら気になったから書き込むけど…

友人美容師いわく

1番迷惑なのは切り抜き持ってきたり、芸能人の誰々とからしいよ。
髪型が似合う、似合わないは顔の輪郭とからしいから
置いてあるカタログから三つくらい候補選んで「どれが似合いますか?」
とかが失敗が減ると思うよ。
後、見てて思ったけど美容師も指名で来店してくれるお客さんは欲しくない訳ないから、思った事はガンガン言った方がいいよ。
最初に正直に「美容室が苦手」とか話せばまともなお店ならキチンと対応しますよ
スレ汚し失礼
426彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 22:31:00 ID:HaQbI91N
>>425
その友人楽したいだけじゃん
お客の希望<自分のやりやすい髪型 
427彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 22:35:58 ID:OMnm3A7i
おまかせにしたらバッサリバッサリ切られるから気をつけて
428彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 22:39:47 ID:7ujjKVRO
>>426
そう思われるなら仕方ないですが、人間は顔・髪質・髪のボリュームが一緒の方って0ですよ。
○○○にして欲しいより、自分自身に似合う髪型を探されては?

429彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 22:42:12 ID:N/ZMZayd
板チに絡みたくないけど
似合わない切り抜きとか持ってきたら
それを客に合うようにうまくアレンジするのがいい美容師だと思うな
それか似たかたちで合うものを提案するとか
430彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 22:43:08 ID:BR+LE5IV
このむきになりっぷり、美容師は友人ではなく>>428
431彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 22:44:11 ID:4RVms8sx
>>425
自分がやっと慣れて通えるようになった美容室の店長さんが
「切り抜きはあったほうがやりやすい。モデルの顔や輪郭が違っても
それはお客さんに合うようにアレンジするから大丈夫。」
って言っていたよ。そのためにカウンセリングがあるんだし。
切抜きがあると面倒だなんて言うのは、技術がない美容師なんじゃないの?
432彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 22:44:24 ID:4jrl9wGE
今日>>414と全く同じメニューでやってもらったけど、8000円ちょいで済んだ。
担当は20代半ばくらいのサーファーみたいな男の人だったけど、対応も仕上がりも良かった。
運が良かったのかな。また行こうと思えたよ。
433彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 22:45:20 ID:o6w5j476
>1番迷惑なのは切り抜き持ってきたり、芸能人の誰々とからしいよ。
なんだそりゃ。
こっちだってまったく同じになるとは思ってないよ。
こういうふうにしたいっていう希望を伝えるのが客で、
希望をくんだ上でその客に似合う髪形にするのが美容師の仕事だろ。
434彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 22:45:42 ID:HNH/y/c/
>>428
お前さんの友達の腕がないだけだろう。迷惑とかお金払ってる客に失礼過ぎると思う。とりあえず、喪でないと言うなら出て行け(^ω^)
435彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 22:47:49 ID:HNH/y/c/
あ、>>425だw
まぁどっちでも良いか
436彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 22:48:51 ID:HXj2ILTX
ばっさり切られるか、流行なにそれ可愛さゼロの地味すぎる髪型にされるか
どっちかな感じだ<おまかせ

ネットのヘアカタログを見てるけどカットモデルが可愛すぎる
こんな可愛い素人がゴロゴロしてるのかと(中には本業モデルやタレントもいるだろうけど)
思うと自分のレベルの低さに凹んでしまうw
437彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 22:51:23 ID:7ujjKVRO
友人はお客さんの髪質や髪の生え方の流れ・ボリュームまで見て切ってますよ。
ただ単に切り抜きにアレンジと言うか(ごまかし)はやっぱり似合う髪型には弊害です。
その友人は本当にお客さんの為に全て説明して似合う髪型を提供してますよ。
438彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 22:57:22 ID:4RVms8sx
>>437
>友人はお客さんの髪質や髪の生え方の流れ・ボリュームまで見て切ってますよ。
美容師として当たり前の仕事だと思うけど。
439彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 23:00:02 ID:zjMEeCS1
なんかその友人美容師をやたらかばうから、妙に気になってきた
客の希望は完全却下して「それは似合わないから!」って説明して全然違うカットにするってこと?
「こんな雰囲気、長さの髪型にしたい」っていう希望、多少は取り入れるんだよね?
440彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 23:05:06 ID:QPJRrhup
>>436
> ネットのヘアカタログを見てるけどカットモデルが可愛すぎる
ホントそう思うw
しかも見てるうちに自分のヘアスタイル云々ではなくて
可愛い子ばかりみてるという…
441彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 23:46:33 ID:F6gXc5y4
>>446
わかるわ〜。
442彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 23:49:41 ID:bzZJNXAN

                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。 ←>> ID:7ujjKVRO

           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││ 
             

443彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 00:44:25 ID:HPcG1yjB
>>388
同じ
自分もめんどくさくて初めての1000カット行って見たら
男と女が居て(夫婦か・・?女がいいなと思ったら男が付いた)
一応カット写真見せたけど、ずっと困惑したような顔で
とりあえず的に切ってた、注文した前髪はいった通り切って無くって
こっちも時間的にあまり言えないかなと思ったが
とりあえず二度と行かない
その後いった美容院も最悪だった

安かろう悪かろうは、あまり気にしなかったが
体で体験した気がする
444彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 00:47:46 ID:AQyEjPRK
7ujjKVRO←喪じゃないなら去れ
445彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 00:53:13 ID:Th2sCH3v
喪じゃなければ美容師でもない(設定)しw
446彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 01:04:36 ID:eq+42K4n
>>437
とりあえず氏んでくれ
447彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 03:22:49 ID:u+172q5m
>>425がそんなふうに言えるのは、普通にコミュ力があり喪ではないからでしょう
理解も出来ないのなら口出ししないでね
448彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 04:17:57 ID:uU66YeBv
昨日行ったとこもハズレだった
仕事で体壊して療養中なんだけどしつこく何されてるんですか〜とか聞いてきて
めんどくさいからフリーターですって言ったら就活とかしないんですか〜?とかうざすぎる
客のプライベートなことずけずけ聞く美容師って何なんだ一体
あとドライヤーの時に何度も話しかけるな
聞こえなくて3回くらい聞きなおしてこっちが恥ずかしくなった
前髪自分で切った?wwちょっとまばらだよwww
とか馬鹿にする割りに切り方もバラバラで変すぎる
自分でセットしたほうが全然マシってどういうことだ
何かデブス喪女だからわざと適当にやられてるんじゃないかって被害妄想も出始めたよ…

長文愚痴ごめんなさい
都会の美容院行けばちょっとはよくなるのかなあ
449彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 11:09:30 ID:kJCTdje3
>>448
それムカつくわー。

私も街の美容室行くの怖くて今まで近所の美容室行ってたけど、やっぱりカットは下手だし頭洗うにしても乱暴。
今まで別のところ行ったことなかったからそれが普通なんだと思ってたけど、
最近街の美容室に変えたら今までシャンプーすら丁寧にしてもらえていなかったことに
気が付いてショック受けた…
450彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 12:36:50 ID:QsHJ4Wfc
つーかさ、芸能人の切り抜きとかって、持っていく本人も顔とかが違うのはわかってるわけだよ。

その人になりたいわけじゃなく、その人みたいな「髪型」になりたいだけなんだからさ、美容師に似合う、似合わないって言われる筋合いはないよ。
なりたい髪型が、口で説明するのが難しかったりした場合、そういう手段とるだろ。

つべこべ言わずオーダー通り切ればいいじゃん。似合ってなくても、髪型がオーダー通りなら文句言わないだろ。

451彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 12:38:53 ID:GHSlsO1x
友人=本人だろどう見てもw バレバレだっての。
プロ意識の低い人だね。腕が悪い奴に限って客に注文ごちゃごちゃつける。
色んな意味で柔軟に対応する力が無いから。
口頭説明や、置いてあるカタログから消去法で選ぶより
希望のスタイルの切り抜き持の方が把握が早いし再現度も高い。

> 最初に正直に「美容室が苦手」とか話せばまともなお店ならキチンと対応しますよ

それを客に言わせることに何のためらいもないわけ?
ふざけんなよ。客商売なめてんだろ。何が「キチンと対応しますよ」だ。
糞美容師の典型みたいなタイプだね。

>>433,438
ほんとそうだよね。偉そうに言うようなことでも何でもないわw
452彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 13:00:23 ID:IqoJ4mVw
>>450
そんなこと言っても
「確かに髪型だけは○○になったけど合ってないorz」とか
「自分で後でうまくセットできねぇorz」とか
「やっぱりアレは○○がするからカワイイんだよねorz」
とか文句言うと思うよ
453彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 13:16:56 ID:oxpra9OL
>>428
同じ様にしてくれれば、似合って無くても満足するんだけどな
切抜きと同じ様に出来るだけの腕がありませんとは言えないから
言い訳してるように思える
454彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 13:17:59 ID:Sr4BemJ7
>>452
そんな文句言う奴ドキュンかクレーマーでしょ
それは自分の素材が悪いんであって美容師に言うわけないだろ。
455彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 13:44:12 ID:IqoJ4mVw
>>454
いや、美容師や美容院に直接言うんじゃなくて
こことかブログとかに書き込むとか、友達にちょっと愚痴るとか、
そういう独り言程度の文句です。
そりゃ直接言ったらクレーマーだよ
456彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 13:48:54 ID:IqoJ4mVw
あと誤解されそうだから弁解しとくけど、

切り抜きを再現しながら上手くお客さんに合わせてアレンジできる美容師
-----越えられない壁-----
オーダーとは若干ずれるが似合う髪型にしてくれる美容師
オーダー通り切り抜きを再現できる美容師
-----越えられない壁-----
オーダーからもずれまくりで髪型もお客さんに合ってない美容師

だと思う
457彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 14:01:24 ID:sSn9UqKK
逆に学生だけど就活しなきゃって話をしたら、
就活って何ですか?聞かれた事あるよ 
458彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 14:26:20 ID:uiWwrjJj
ID:7ujjKVRO= ID:IqoJ4mVw
( ´д)ヒソヒソ(´д`)ヒソヒソ(д` )
459彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 15:00:47 ID:IqoJ4mVw
>>458
違う人だよー
その人は「切り抜きは不必要!邪魔」って言ってるじゃん
私はそれには賛成してないよ
460彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 15:32:11 ID:L77/mvb9
ベリーショートは小顔じゃないと似合わないかな?
雑誌見たら小顔効果があるって書いてあって
私顔デカだからいいかなと思ったんだけど…
461彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 15:37:57 ID:3HkzwCxM
>>460
最初から小顔でかなり美人な人じゃないと難しいと思う
462彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 16:12:45 ID:oWK0wPo5
>>456
その中では
>オーダー通り切り抜きを再現できる美容師
が一番でしょ

美容師の、“お客さんに合わせたアレンジ”って
客が希望してない場合は、余計だと思うから
463彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 16:15:31 ID:gLEqTCLd
まあそこは人それぞれだよね
私は切り抜き風にしつつ自分に似合うようにしてくれるほうがいい
464彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 16:15:46 ID:sYNw7aRT
どうしたら苦痛と恐怖がなくなるかな
465彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 16:21:48 ID:oWK0wPo5
>>462
だから
>客が希望してない場合は
って書いたんだけどな
466彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 16:23:04 ID:oWK0wPo5
>>463だった
467彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 16:40:08 ID:IqoJ4mVw
何を美容師に求めるかによって意見は違うよね
視野の狭い意見を言ってごめん
私は想像とちょっと違っても自分に似合う髪型にしてもらった時が
一番いい気分で美容院を出られるんだけど、人によるよね
468彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 16:50:30 ID:gLEqTCLd
>>465
うーん?だから>>462は似合おうが似合うまいがオーダー通りに切ってくれる人が
一番よくて、私は少しくらい違っても自分に似合うように切ってくれる人が
一番いいなって話…だよね?で、人それぞれなんだなと思ったんだが…

よくわからん\(^o^)/
469彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 17:07:57 ID:26QEWI57
禿しい苦痛と恐怖を伴うため何年も先延ばしにしてきた美容院、
今日近所のリーズナブルな店で2000円ちょっとで切ってきたのだ。
かなり気楽に座っていられて、店や店員さんに綺羅綺羅感がなくて
和めたわー。もっと勇気出して早く逝けば良かったw
あまりの嫌さに自分で切ってたくらいだったんだけど、
自分に合う所を探して逝けばいいんだなと学習出来た。
さあ、あとは歯医者だorz
470彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 17:15:53 ID:3HkzwCxM
>>469
歯医者も怖いの?
471彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 17:26:43 ID:26QEWI57
歯医者超怖い。病院全般やだけど歯医者と美容院は二大逝きたくない施設だ・・・
でも美容院は今回気楽に逝けて苦手度がグンと下がったよ。
やっぱり美容院って、うちみたいな半端に田舎な土地でさえ無駄に数があるくらい
数の多い施設だから、自分に合うところってきっとあるんだよね。
なんか初めて美容院に対してぽじてぶになれたかも。
472彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 17:54:10 ID:HlJoSb5R
自分:ストレート・前髪伸ばし中
モデル画像:軽くパーマ・前髪あり
なんだけど、画像を見せて「セットしたらこんな風になる感じに・前髪は伸ばし中・顔回りはシャギー入れて欲しい」
…みたいに頼んでもいいんだよね?
画像と雰囲気が変わりそうだからこれ見せて頼んでいいのか不安…
分かりにくかったらごめん
473彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 18:54:48 ID:wqDYIoOX
シャンプーだマッサージだで色々な人に回されるのか嫌いなんで
マンションの一室で個人でやってる美容室に予約入れてみたんだけど…

喋りやすい人だったらいいけど、苦手な感じだったら最悪だよね…
何時間か密室で2人きり…
あぁぁ不安だけど頑張る
474彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 20:56:53 ID:TTItY0S2
自分の腕がないのに客のせいにするクソ美容師の友人=本人はもう消えたかな。
たまにああいう変なのがわくよね。板チのくせに上から目線てのは仕様なのw
何なの喪でもないくせに。腹立つわ。

475彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 00:06:11 ID:TLrZiCl3
髪は切りたいとは思うんだけどしたい髪型が無い…
どうしよう…
476彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 00:25:29 ID:vUPKmKl2
適当に長さで決めりゃあいいだろう
肩までとかそういう感じに
477彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 11:56:49 ID:OwJAVhIG
>>321
>>288だけどありがとう。
やっぱり洗わない方がいいんだね。
トリートメントしてすげぇサラサラwww
美容院でトリートメントこまめにして、リア充みたいな髪になるぞ。
顔が悪すぎだからせめて顔以外を清潔感のある感じにして人に不快感与えないようにしなきゃ。
478彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 13:55:32 ID:HFAYuMVD
デジパに挑戦してくる
479彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 15:01:37 ID:sT8LrHV8
デジパ2週間で完全に取れたっすよ
480彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 15:02:23 ID:KIsPhBmy
美容院ってトリートメントだけでもいいのかな?
481彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 15:23:08 ID:/WONl/gM
いいよ。でもブロー代別になるかも。
482彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 15:47:59 ID:r9ULVjX+
7か月ぶりに行って来た!
美容師さん超可愛いから鏡見るの鬱過ぎたけど、いつも言葉足らずな注文を汲み取ってくれるし話さなくていいし最高だ…
彼女の出産がうまくいきますように
483彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 20:00:36 ID:dteiLAq6
トリートメント高いからいつも断っちゃうんだよなぁ
高いシャンプーとトリートメント買って毎日のケアを頑張るのとどっちが効果的か
484彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 22:17:24 ID:f7dkiSkf
【中国分裂か】ウィグル族暴動に漢民族数万人が抗議デモ 一部暴徒化、商店襲う
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246967815/
485彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 22:44:16 ID:+Hdxh1J9
美容院のトリートメントはやっぱり違うよー!
迷うくらいならやってもらったほうがいい。
ついでに美容院で売ってるヘアオイルをドライヤーの前につけることにしたら
髪のダメージがずいぶんマシになったよ。
キレイになるには金を出し惜しみしちゃダメなんだなぁと痛感…
カットも人気があって値段の高い美容院はうまい。
ほとんど満足いく。
486彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 23:56:32 ID:UhcyxFE0
髪切ってもらってる時、ずっと雑誌読んでたら美容師さん嫌かな?
なるべくあまり話ししたくないんだけど…
487彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 00:01:31 ID:n6/bnRfb
>>486
自分も話かけられるの嫌だから雑誌読んでるけど、普通に話かけてくる
雑誌読んでるから話かけてこないってことはないよ
488彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 00:27:47 ID:YwGYv38Q
トリートメントしたいけど、美容院の後家で髪洗いたいから
意味がなくなるんじゃないかと躊躇してしまう
489彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 00:41:24 ID:3Wzgyl5U
どうせブスだし1000円カットでいいじゃん
490彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 00:48:49 ID:xHG1miEA
久しぶりに美容室行って人生初パーマかけてきた
近所にやっと気に入る美容室できたと思ってたら産休に入られてどうしようか思ってたけど

女の人が一人でやってるところなら最近は気にせず行けるようになってきた
シャンプーされるのも嫌じゃなくなってきた
でも田舎出たらそんな美容室ないんだろうな…
491彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 01:34:58 ID:H+S8Dcow
今日縮毛しに行く!
美容院で頭洗ってもらうから…って思うと風呂面倒だけど頑張って入ってきたww
前は美容院だけだしってすっぴんで行ってたけど美容院こそバッチリで行った方がいいみたいだね…
面倒臭いお
492彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 02:34:05 ID:mjRHqwdX
私も縮毛矯正かけに行くお
ちゃんと今日予約出来てるか不安だ・・
予約の時うまく伝わってなくて、来週の水曜の予約になってたらどうしよ
あばばば
493彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 06:05:55 ID:urKRCnsv
髪型迷ってるんだが美容師さんに相談しても大丈夫だろうか?
494彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 14:58:29 ID:k+auiAvQ
縮毛矯正かけてきた
担当してくれた人がおっとりしてて優しくて苦痛じゃなかった!
他のおしゃべりしまくりの美容師さんが担当だったらと思うとガクブル
今日担当してくれた美容師さんありがとう
495彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 15:10:45 ID:BjxD6V7p
>>493
全然大丈夫だよ!
496彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 16:04:22 ID:Mc16yU1p
昼間からパチCM 異常だよコレ マスゴミ
497彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 19:59:30 ID:V27kVGDM
どうしよう今電話した
向こうがすごいガヤガヤして声全然聞こえてなくて
途中で切っちゃった・・・
もう一回かけなおさなきゃ・・・なんで美容院ってあんな雑音でかいの・・・
498彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 20:01:02 ID:oC4IZ3HH
>>497
もっと個人でやってる静かなところにしたら?
499彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 20:03:06 ID:V27kVGDM
>>498
ありがとう
今かけなおしたら今度は平気だった・・・
でもずっともしもし言い続けてたのに一回も聞こえてなかったぽくて
向こうもずっともしもし言ってた
私の電話がおかしんいんか
向こうで美容師が喋ってる声の内容まではっきり聞こえてたんだぜ\(^o^)/
500彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 20:05:47 ID:4+ZdlPWb
あるある
私もあるなあそれ。美容室って本当うるさいよね
私のときは聞こえなくてイライラして叫んでもしもし?すみません!とか言っても聞こえなかった
501彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 20:10:35 ID:V27kVGDM
スマン日本語おかしかった
おかしいんか、だね
そして最後の一行は、他の美容師が電話の近くで喋ってる内容まで聞こえてたてことだ
502彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 23:27:52 ID:9qoqWjRS
初めて行く美容院に予約の電話するのが怖い・・・
でも、もっさりしてきたしなー
新しくできたところだし、新しい客のことなんか気にしないよね!
503彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 01:14:30 ID:TuXgaJC+
声が小さいのを何とかしたい 聞き返され過ぎワロタ
504彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 01:55:20 ID:WDR7gx83
私も担当の美容師さんも声が小さいからお互い「え?」「えっ?」ってやりあってるよw
時々ボリューム間違って大きい返事したりして恥ずかしい
でも今行ってるところはプライベートなこと殆ど聞いてこないし居心地いい
ただ私以外は全員リア充ばかりな気がするんだぜ
505彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 14:53:33 ID:EVr5OFxh
ボリューム間違うことあるあるw
いつも小さい声なのにいきなりデカイ声だしたりとかw
今から予約の電話してくるノシ
506彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 16:56:30 ID:DdR2+N1f
二年近く美容室行ってなくて、麻原彰晃ソックリになってきたので
意を決して美容室行ってきた。
カットとカラーで三時間弱。
まだ20代前半なのに、用意される雑誌が女性セブンや女性自身だったのは
ちょっと納得いかなかったけども、見事、麻原彰晃を脱出し、イルカ(なごり雪)に
成長いたしました。
にしても疲れたー
また彰晃に戻るまで行かないんだろなぁ、と思いました。

とりあえず、我が家の猫が私の髪の毛の臭いをかいで、しっぽ膨らまして
興奮しとる。
美容室のオサレな匂いが嫌いな喪猫だったようです。
507彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 18:04:18 ID:vt5jlAt6
無性に髪切りたくなったんで
これから衝動的に美容室行ってくる
しかもいつものとこじゃないとこで冒険してみる
508彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 20:26:05 ID:vt5jlAt6
行ってきた。良かった。
シャンプーしてもらってる時はこまめに通おうと思うんだけど
最終的に年二回位になってしまう…
509彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 22:18:34 ID:TuXgaJC+
シャンプーと言えば、倒された後いつも上手く座れない
自分は首痛くなるし美容師さんは洗いにくそうだしバカバカバカ
510彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 22:20:57 ID:muF/+Dmk
くせ毛で量が多くてスキばさみでだましだまし切ってたが限界で
今日、縮毛矯正とカットしてもらってきた
セルフカットでバラバラだったのも整えてもらい、めちゃくちゃサッパリした!

ま、ほとんど行く前に買った太宰治の小説読んでたがな。。。
511彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 23:58:00 ID:0xIyAVQk
毛先どうしますかって言われてなんて答えれば良いんだ…
そろえるってまるちゃんみたいにおかっぱって事?
顔はまったく違うのは承知で野ぶたの時の変身後の堀北真希みたいにしたいんだが毛先は何ていえばああなるのか…
段つけてください??
明日行くんだけど良い切り抜きがない…
512彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 01:51:58 ID:Fe5nU+6S
逝ってきた
引っ越した後で初めていくとこだったからなおさら緊張した
軽快にお話しできてたのに恋ばな振られてからしばらく沈黙してしまた
もじょ丸出しorz
513彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 02:41:31 ID:JN9SZVzz
>>511
軽めがいいとか重めがいいとか
514彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 09:44:01 ID:wQYPfudA
自分の担当の人(女性)は切り抜き持って行くとそれを顔デカな私に合うようにアレンジしつつ理想の感じにしてくれる
担当の人は嫌じゃないんだけど、電話するのがかなり苦手・他のスタッフさんの視線とかが気になるから半年美容院いってない…
515彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 10:47:08 ID:HNlGF2JW
12時に予約したよー。電話の人ゆっくり喋る感じで予約しやすかった。

まだ髪型決めてないorz
あぁ緊張する。

初めて行く店だ。
接客が自分好みならこれからはそこに通おう。
もう店変えるのは疲れたよ。


かんがるー
516彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 12:49:26 ID:jvT7qba0
行って良かったなぁとほくほくしてた帰り道、違う美容室の客引きに捕まってしまった
トリートメントしませんか安くしますよ髪バッサバサですよ寧ろ無料でやります絶対やった方が(ry
スリッパでスパコーンしたら黙るかな?と思ったけどスリッパ持ってなかった
517彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 12:50:54 ID:ajdBoZ9I
切り抜き持ってくのってありなの?
美容院なるべく行きたくなくて頭もさもさになるまで行かないから、結局どうしようもなくて駆け込むパターンばっかで、こんな風にしてくださいって言いづらい…
モデルさんみたく可愛くなるわけでもないのになんか厚かましいかなって思っちゃうし。
切り抜きって、実際雑誌を切ってくの?それとも携帯とかの画像を見せるの?
518彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 13:22:44 ID:HNlGF2JW
言ってきた。パフームののっちって人みたい髪型にされた。


まぁただのおかっぱなんだがな。
519彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 13:25:54 ID:HNlGF2JW
あばばば
脱力しすぎて日本語でおkになってた。スマソ。


とにかく、あれだ、おかっぱだ。
髪型だけはレオンのマチルダ、未来のウテナの苺ちゃん。
顔は室井滋。

前髪短いおorz
顔は長いおorz=3
520彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 14:46:52 ID:HNlGF2JW
田嶋ようこ





の一言でよかったんだな。
521彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 19:11:57 ID:ZVu6I0Do
行ってきた
美容院って客のデ−タみたいのあるのかな?
他の店員は談笑してたが私の担当は最後の髪が傷んでいる事だけ話して後は無言。
話すの嫌いだからいいんだけど…やっぱり根暗オ−ラかWW
522彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 19:16:50 ID:yObTKjqw
行ってきたけど我ながら挙動不審だったなあ・・・
もう恥ずかしくて行けない
523彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 19:58:23 ID:XrVXsXaG
初めての店ってどう予約の電話かけたらいいんだー。
久しぶりすぎてわからんorz
明日行きたいのにどうしよ。
524彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 20:10:53 ID:V1ksN5rC
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
明日予約してたけど服がないいいいいいいい
自分らしい服と逆の色の服しかない
足が今ケガして素足になれないから、自動的に着れる服が限られてる
うほっもうやだー
525彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 20:44:20 ID:Ftvns5p6
ドライヤーしてもらった後、暑くておでこに汗かく
それでやばいやばいって思ってさらに汗だらだら
どうしたらいいんだ
526彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 20:49:41 ID:VLpLGtWB
美容院すごい好きって人いない?

自分、一番の気分転換&ストレス解消が美容院だ
527彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 20:52:16 ID:5uHzDatq
スレ違い
528彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 20:58:05 ID:3F80hxk7
私喪女のくせに、
美容室行くと必ずイケメン美容師に恋しちゃう
もちろんそこから何かってわけじゃなくて、
ただ帰ってきて1ヶ月くらい考えちゃうだけだけど
美容師って苦手な男子のはずなのに、物腰のやわらかさとか話し方にすごくひかれちゃう…
さすがだなぁ
そういう接客を心がけてるんだろうけどさっ
529彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 20:59:33 ID:vrL+zM7M
ホットペッパービューティーで予約して、明日カット+カラー+トリートメント行ってくる!

ホットペッパービューティーでの予約は今回で三回目で、過去二回予約する時の店への要望で「静かに過ごしたい」という項目を選んだけど、今まで静かに過ごせたことないやw
これ、ちゃんと店側は見てるんだろうか(´・ω・`)
530彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 21:30:35 ID:efDGLW6a
>>525
自分なら、汗っかきですみませんと苦笑気味に言ってみる。フォローしてくれなかったら美容師さんが悪いと思う事にする。
>>526
知人にもいるよ。美容師がイケメンで楽しくて仕方ないんだって。羨ましいよ。そんな私は一年半行ってないけど('・ω・`)
531彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 21:33:53 ID:TN2foRXS
映画や漫画などの話ならガツガツ話せるけど
ファッションや休日の予定などの話は続かない
ファッションに興味なさげな服着てるんだから察して……
532彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 22:12:55 ID:A2cvuU+0
はぁぁぁぁ、美容院行って疲れたw
今まで男担当になったら何話していいか分からないから、
同性の美容師さんの方がいい、と思ってたけど、
同性は恋バナ振られ過ぎて辛かったorz
前に一回だけ男担当ついたことあったけど、男の方が恋バナとか案外降ってこなくて良いかも
ってことに気づいた
533彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 22:19:19 ID:sw64iwBI
gkbrしながら初めての美容院に行って来た

美容師さん、イケメンだけどのんびりした感じの人で丁寧に色々説明してくれたし
雑誌持つ手が疲れないようにってクッション出してくれたりして感じ良かった、んだが…。

雑誌の開いてるページの内容について色々話しかけてくるので
頑張って会話苦手を克服しようと思って、一生懸命話してたんだけど、
次にめくったページが「セクロスは好きですか?」とかいう特集でとても気まずかったorz
喪女に何聞いてんだよモア…
534彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 22:30:15 ID:M+RX/D/y
今日初めて行った美容院でなぜか美容師のぶっちゃけ話をされて、「美容師は話術だよ話術!ちょっと失敗しても客を褒めまくれば客の方もいつ間にかそれで正しいように思えてくるものなの!騙したもん勝ちだよ!」って言われてショックだった。

初めてパーマかけたんだけど、おばさんパーマにされて放心していたら、帰るときに「凄く可愛くなったよ!絶対彼氏できるよ!」って言われてなんだかなあと思った。
ちなみに「彼氏いないの?」とすら聞かれてないのに彼氏いない前提で話されていた。
説教厨みたいな人で、「髪型と顔が合わないのはあなたの努力不足!」って叱られて疲れた。

吐き出しスマソ
535彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 22:54:44 ID:G7IAenoL
その美容院は話術技術とも糞だな
536彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 23:00:30 ID:I76YjbdZ
美容院でカラーすると必ず失敗する

暗くなりすぎたり赤くなったり明るすぎたり…。
もうオシャレ美容院でやってもいつも失敗するから自分で美容室専用のカラー剤買って家でやってやったら、結構理想どおりになった気がする

明るすぎずくらすぎないベージュブラウンになった
537彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 00:19:35 ID:MG8R5UH0
>>534
松岡修造の声で再生された
538彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 01:24:21 ID:kMkvdl7V
>517 雑誌のだよ
ちなみに後ろとかも分かる写真が良いです
539彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 01:59:01 ID:7+omX9Pj
おばさん美容師に、でっかいくしゃみをぶちまけたその手で
即髪の毛触られて欝った……
しかもパーマ失敗痛んでチリチリ…
540彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 02:36:10 ID:IWTiO7Wm
>>533
私もその雑誌この前渡されたw
表紙でその見出し見つけたから美容師がいない間にそのページ飛ばしたw

本当は読みたかったけどw
541彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 02:53:47 ID:w9mnm6tn
髪洗ってる時とか、耳元でハサミの音が聞こえる時とか
腰がビクッてなって恥ずかしいから行きたくない

でもそろそろ行かなきゃやばい。鬱だ
542彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 03:07:31 ID:AGjMOmUy
次の暇な日に予約入れよう、と思いつつまた一週間が過ぎましたorz
次行けそうなの来週木曜だよ\(^O^)/
でも電話する勇気出ないよ・・・中学からずっと同じ美容室だったから
新しいとこにするの本気でこわい。
543彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 03:48:11 ID:vluOK5Kr
頻繁にいく美容師に大学がバカ大無名大だから大学名ばれたくなくて、大学がある駅内緒にしてしまった
老けてるし化粧ダサいし好きな芸能人も軽く古いからこいつもしかして大学生じゃないんじゃね?って疑われてるかも
544彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 05:44:41 ID:X4SC6wIA
私は東北の某田舎生まれだけど、恥ずかしいので
秋田出身です、ってごまかしてる
どこの美容院でもごまかす
自分の生まれのとこは都会人からしたら馬鹿にする人もいる場所だから・・・
あああああああ怖い。そして今日カラーしてくる
545彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 07:25:31 ID:YJ8jqGio
私も今日カラーに行くよ
でもオサレ雑誌渡されても読みたい記事ないし重いし
前に世界の絶景写真集持ってきてくれた美容師さんいたけど
あれはかなり熱心に見た
546彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 08:18:11 ID:Vlg+709y
個人情報を根掘り葉掘り聞かないでほしい
職業と年齢だけで勘弁してよ
547彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 11:39:33 ID:KNwvJms8
髪染めたりパーマしたりの間に、コーヒーとか出されるじゃん? あれっておかわり頼んでもいいのかな。
緊張で喉が乾いて、カップ一杯じゃ足りないんだよねw
548彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 11:47:23 ID:64N+igN3
今日予約したけど…訛りがひどいから怖い怖い
549彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 12:19:00 ID:zF/Ypa80
2ヶ月ぶりに予約入れた
今日突然電話して14時からだー
いつもは切抜きとかもってかないけど今日はじめて持ってってみようかと
今必死でネットのカタログあさってるw
550彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 13:03:25 ID:6210zaqw
どうしても自分の理想の髪型が分からなくて最近は1ヶ月に1回は髪切りに行ってる…。短いから1ヶ月でもかなり変化するんだよね。
だが未だに慣れない…明日も行ってきます。
551彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 13:29:58 ID:iW7ONwrf
6時に予約してたのキャンセルしたわ
めんどくなった
月曜6時に変更
552彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 14:08:58 ID:BmFg5zoI
行かなきゃよかった。写真持って言ったのにまったく違う髪型・・・。
そろえてもらいたいだけだったのに、5センチ以上切られた。短いのに合わせたんだと。
しかもすっかすかにすかれた。2度と行かない。カラーとか一緒にやらなくてよかった。
前髪をななめに作って欲しかったのに「ぇーいいじゃないですかそのままで(怒」
金曜の夜で忙しかったのかもしれないけど、1時間以上頭洗って放置とかありえない。
隣の人は来て1時間ほっとかれて怒ってた。そして私は風邪ひいた。
553彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 14:18:36 ID:Tkb9ret+
【反日】爽健美茶なんか飲めねぇよ2【企業】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/juice/1243474375/
554彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 14:37:47 ID:64N+igN3
行って来た!
すっきりショートにしてきたら親が大絶賛
まぁ今回はよかったかな
555彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 14:38:48 ID:0o4+m41W
>>547
どう思われるかはそこの美容院によるんじゃないかな?
私が行っているところは飲み物がなくなると「今度は何をお持ちしましょうか?」って
何度も聞いてくれるんだけど、残念ながら私は喉が渇いていても沢山は飲めない派・・・。

今度思い切って「おかわりいただけますか?」って聞いてみてもいいと思うよ。
556彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 14:41:37 ID:/tDIwDv5
>>544
県名で言っとけばおk。秋田だろうが宮城だろうが岩手だろうが
「東北」のくくりで全部同じにしか取らないよ。
誰も田舎度とか気にしない(知らないし興味も無いから)。

それに東京の美容院のスタッフには23区内出身者って少ないよ。
557彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 14:52:25 ID:7yseYrx5
これから十ヶ月振りにカットとカラー行ってくる。
胃が痛くなってきそうだ。

割と器用だから自分でもそこそこには切れるけど、
もういいトシだから身なりにもお金かけないとな・・
558彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 15:00:38 ID:YJ8jqGio
行ってきた
気持ち良かった

でも終わった後のお見送りが苦手
559彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 15:08:44 ID:Pxk9tSrG
視力悪くて良かった
眼鏡はずせば鏡の自分の顔見えなくて済む
560彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 15:42:18 ID:K4ROcsst
1回だけ行ってすごくダサい髪型にされた美容院がつぶれた
その後にまた新しい美容院ができてたんだけど、その店からDMが届いた

顧客情報横流しか?
って思ったけど、同じ店長で店がリニューアルしただけなのかもなー

どっちにしても行かないけど
561彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 16:09:09 ID:cN92puWT
ここでよく大木凡人ヘアになったって話出るけど、私は実際に大木凡人本人の
髪を切ったことがあるとかいう美容師にあたったことがあるよ。
かなり硬くてバリバリした毛質で鋏がぼろぼろになったとか言ってた。
ちなみに私の髪も硬くてバリバリなんで、私の髪を見て思い出したのかもしれない。
562彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 16:11:25 ID:Q+/0Tk8T
3年前にいつもは行かない美容室で前髪だけ縮毛かけたらチソ毛みたいにチリチリにされてそれ以来怖い。
前髪だけにしといて本当に良かったとおも
563彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 17:39:20 ID:ORZKtbcw
今日6時半からカラーとトリートメントだけなんだが今からドキドキだ・・・
564彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 18:20:55 ID:/Rp7A63r
散歩する度に見かけて気になってた美容室に予約しに行ったぜ!
明日行ってくる。今からgkbr
対応してくれた人ものすごい綺麗だった。挙動不振デブスで申し訳ない

最初、ドアを押しても引いても開かなかったから困ってると、横に開けるタイプだった
しばらくガタガタと押したり引いたりしてたのが恥ずかしすぎる…
565彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 19:59:49 ID:zF/Ypa80
行ってきたよ
5年くらい通って初めて切り抜き持ってたんだけど
なかなかいい感じに仕上げてもらった
まあいつも担当の指名はしないけどなw
切り抜き見つつ相談して髪形決めた
いつもどんな感じにしますかが上手く答えられないから
これからはこの方式でいこうと思う
566彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 20:30:10 ID:/vIHZe6G
あーなんか失敗した感じだ
左右で内巻き具合が違うー
ショック
567彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 20:58:33 ID:PEdiJmkn
今日勇気を出して行ってきた
初めて行ったところで緊張してたのに担当の人がイケメン風でさらにドキドキしてしまったwww
でもあのトンボみたいなメガネはなあ・・・
568彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 00:00:07 ID:wy9Oy0XA
給料はいったので、 
高いとこいってきた!!

カットカラーで1万5千。。
明日からもてるはず。
569彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 00:37:23 ID:5XOxUoHq
今日切ってきたんだけど、家帰ってからもうちょっと切ってもらえばよかったって思った
そういう場合、お直し期間だったらタダでやってもらえるのかな?
それとも普通にお金かかる?
570彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 00:46:56 ID:7CrNiRYw
カットでお直し期間なんてあるの?
今まで言われた事ないけど
571彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 06:01:32 ID:Sxerhicb
>>569
大体一週間くらいじゃ無かったかな
572彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 06:03:41 ID:Sxerhicb
ごめん読み違えたw期間内なら無料でやってくれると思うよ
しつこくイチャモン付け続けれると代金返してくれるくらいだし
573彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 10:22:33 ID:8gPibpvJ
昨日カットしてきて気に入ってたんだが
朝起きたら大木凡人が混じってる事に気付いた
シルエットが凡人…体系まで…
574彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 11:26:48 ID:mo7H5nqF
待ち時間が長すぎて諦めて出てきた
予約制じゃない所はもう行かない方がいいな
575彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 15:10:38 ID:gSVvlQnS
今終わった・・・

美容師さんずっとしゃっくりしてて、私はずっとニヤニヤしてた
キモすぎる・・・
576彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 15:25:11 ID:/pPrW+lt
>>574
平日の昼間以外はやめといた方がいいよ、予約制じゃないとこ
雑に扱われるし
577彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 21:52:38 ID:TbddhUTo
電話が苦手だから、ネットから予約したんだけど予約完了のメールが来ない
メアド間違って入力したぽい…、もう一回予約しようとしたら
自分が予約入れた日時は×になってた
電話で確認した方がいいのかな
578彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 22:16:57 ID:C6Gr5G++
明日行ってくる
駅から15分くらい歩く美容院だから汗かいて入店するのが恥ずかしい…
帽子かぶりたいけど絶対髪に汗かくし、そんなのを美容師に触らせるわけにはいかん!
あー明日は少しは涼しくありますように
579彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 22:30:25 ID:yAe7w8F3
私も明日だ
暑いから短くしたいけど、顔デカ面長だから似合わないかな
髪の色も黒でさらに長いと、やっぱ印象暗いよね(´・ω・`)
カラーなんか三年くらいやってないけど染めてみようかなぁ
580彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 04:50:47 ID:Sx5mOe6t
昨日、初めてのところへ行った
個人でやってるお店だけど、外観も雰囲気もよくて(町屋を綺麗にした感じ)
なにより美容師さんがベラベラ喋る人じゃないから楽
スタイリングの仕方とかも丁寧に教えてくれた
ちょっと雑だけどカットも上手くしてくれたし、値段も安い

いいところを発見した。最初からここ行けばよかったよ
581彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 06:00:22 ID:wfbEyzqa
今日夕方カラーに行くんだけれど、
その美容院のホットペーパーに載ってるヘアスタイルの中にいい感じの色があるんだけど
それ印刷して持っていってもいいのかな・・・。
ただそれを担当した人と、私の担当さん違うし
予約もいつもの人でやってるしで、いいのか悪いのかわからorz
582彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 06:57:48 ID:qGCY62gb
私も今日カラー行く
汗かきだから絶対近くのコンビニで落ち着いて、トイレ入って8×4とかシューシューしまくる
首をウェットティッシュで拭いてタオルでふく
583彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 10:42:05 ID:mrWy/zHw
4年ぶりに美容院行ってきたよ。
カラーと縮髪矯正。あとちょっとカットを
前から気になってたおされな美容院で。
今まではおばちゃんが行くようなとこで、
数年に一回毛先そろえるくらいしかやらなかったから
正直人生初って感覚だった。

やっぱり、最初にお店に入ったときは
「え?…」って感じでみんな振り向いた。
でもしっかり目を見て、ハキハキ簡潔に話すのを心がけて
なんとかのりきった…雑誌読みまくって4時間半。2万3千。

髪がつるんつるんで別人みたい。色も落ち着いてる感じでいい。
やっぱりこういうのは全部終わりよければ全てよし
だし、「自分で自分のことを気に入る感情」
を知ってしまうともう手放したくなくなるもんだね。


584彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 14:19:19 ID:R5MBd1LQ
あるある
そして次の日お風呂入った途端に魔法が溶ける
585彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 15:40:23 ID:ExV+P5Nr
週末に行ってきた。
結構気に入ったはいいが、
同じゼミのリア充も行ってきたようでそっくりな髪型。
こっちが真似したみたいになってるんだろうな・・・。
586彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 15:57:02 ID:1r6zmknb
今日行ってきたよ!
胸の位置から5cmくらいだけ切る予定だったのが、美容師さんの話に流され鎖骨の上あたりの長さになってしまったよ。
さっぱりしたのはいいけど、しばらく髪巻けないのと大きめのお団子つくれないのがちょっと残念。そして美容院に不馴れな自分が残念…orz
587彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 18:15:05 ID:qGCY62gb
あと15分…
コンビニ涼しいよ…ふひっ
588彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 18:17:53 ID:Svi/iE81
>>587
私も行く前は必ず寄り道するな
589彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 18:37:27 ID:jqZQOOLo
この時期は暑いから予約時間まで近くのコンビニで涼んでるw
590彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 20:01:28 ID:/IQn1el6
ようやく心が許せる美容師に出会った。
以前通っていた美容院にもそんな人がいたけど結婚して辞めてしまって
ジプシーしてた経緯があるのでその人も女性だしいつ辞められるかいまだにドキドキする。
相性もあるけどとくに癖がひどいから飛び込みで美容院には入られないし
ようやく私の癖や不精な性格もわかってもらえてセットが楽な髪型にしてもらえる人は
今のところ他にはいない…と思うw。
なので自分にあった美容師を探すのは大変だったから髪質がいい人はそんな悩みも
少なそうでうらやましい。
591彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 21:44:02 ID:qGCY62gb
帰宅
がんばってアレンジの方法も聞いてみたら親切に教えてくれた
就職の黒髪にしたけどもっさりしない黒髪にしてくれた
嬉しすぎる
592彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 22:08:36 ID:PIkyUml1
美容院って、ついでにまとめ髪のやり方聞けば教えてくれるのかな?
実際に1度やってくれればうれしいんだけど。北側景子バリに長くて
厚い髪でお団子ヘアは可能なのだろうかorz
593彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 01:53:17 ID:Rf3D5ce+
ひきこもり歴長くて、美容院なんてほとんど行ったことないもんだから怖いよ…
学生時代からの行きつけ、みたいなとこもないし(学生時代からひきこもり)、かといって新しい美容院見つける能力もない。
友達の紹介とかおしゃれすぎて怖いし、でもおばさんがやってるところは嫌だし、フリーペーパーに載ってるようなところは実際評判どうなのかとかわからないし…

どうせ何やっても喪なくせにこんなこと言ってるからダメなんだと思う。
594彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 08:54:00 ID:whqLN6ZQ
>>592
言えばやってくれると思うよ
自分が行ってるとこは「今日でかけるんですよ〜」とか言うと
簡単なアレンジなら進んでやってくれる。当然料金無料b
お団子なら美容師ならお手の物だろうからやってくれると予想
やり方も教えてくれるはず
不器用な自分は教えて貰っても毎度出来ないわけだがw
595彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 09:06:02 ID:DB7J/QC6
チェーン店以外のまあまあな値段取る美容院が良いと思う
少なくとも不快になるような失礼な態度は取られ無いから
内心「モサッwwwww」とか思ってても丁寧に優しく対応してくれる
後は頑張って何度も通うしかない
596彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 09:09:28 ID:XN9WSbiD
自分はホットペーパーで家から1駅以内で指定して
探したけど、上手な美容院ってホットペーパーのヘアスタイル見れば
明らかに他美容院と違って今どきっぽさがあっていいから
行ったらビンゴだった
あとホットペーパーでチェーン店として載ってるとこのヘアスタイルは
実際その店舗の人がやったやつじゃないしね
597彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 11:30:44 ID:kCKiEDkz
美容院は嫌いだけど美容院HPのスタイリストたちの写真見るの大好き
598彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 12:03:27 ID:8MNrsCN1
どうしよう…昨日美容院行ったんだ
そこは2回目だったんだけど、担当さんと他の美容院の話題になって
駅前でよく街行く人に声かけて客ゲットしようとしてる有名チェーン店があって、
私も無理矢理声かけられたこと何回かあって、いつも駅前に勧誘してる人いてあまり好きじゃないんですよねーwと
担当さんに言ったら、「ああ〜確かに勧誘してるね〜でもまぁあそこの〇〇(店名)も商売だからねぇ」と

そこまでは良かった
でも家帰って私の美容院のHP見たら、そこの店を作った人が、私が嫌いなその美容院の全店舗でNo.1だった人だった…


本当オワタ
599彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 12:14:55 ID:KhvAvDQz
?よく分かんない
600彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 12:18:14 ID:kCKiEDkz
598の通ってる美容院を開いた人が
598が悪口を言ってしまった嫌いな美容院で働いてた元トップの美容師だった、ってことでしょ?
601彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 12:22:26 ID:KhvAvDQz
6へぇ
602彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 14:24:41 ID:0goPP2fU
1000円カットに行った
店内の自販機で1000円を入れカードを貰う
店員1人で客が8人居て混雑してたから
数時間後にまた来ようと近所のマルイやイトーヨーカ堂で涼んだ
2時間後店内に戻り50歳ぐらいの男性店員にカードを見せると
カードを無言で1分ぐらい見続ける
「???あの〜?」
「これ本当にここで買ったの?」
「え?はい」
お札のようにすかしてみる店員
「何時何分に買った?」
「え?……覚えてません」
カードをまた数分無言で触る
「誰が買ったの?店員は誰だった?」
「え?私です。自販機で買ったので店員さんからは買ってません」
「ふ〜ん、ちょっと待ってて」

その後私をカウンターに残しバックヤードに入り10分ぐらい待たせていると
「分かりました。座って下さい」とやっと施術に

偽造カードと間違われたのか?カードを買ったら店から出ないでなんてどこにも書いてなかったのに
603彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 14:37:54 ID:35JdQgpW
>>602
なんでこいつら客に対してタメ口なんだ?
社会通念持ち合わせてないな
美容学校でそういうのも指導して欲しいよ
特に自分で店構えてる奴は、調子コキの勘違いが多い
604彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 14:49:53 ID:n6cD3adI
縮毛矯正だけしてもらって、カットだけ違う美容院にしてもらうのってありかな?
お金がなくて縮毛矯正してもらうわけにはいかない美容院しか、カット上手いとこ知らないんだけど・・・
605彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 14:55:04 ID:pR8lGTg1
>>602
嫌な空気が伝わるわー
何回か千円カット行ったけど
どこも値段相応の客対応だよね・・大体後悔が多いよ

自分が経営出来るなら千円カットで店内は落ち着いた感じで
熱帯魚が居て・・みたいな想像しちゃう

やっぱりなじみの店みたいなの探さないと行けないのかな
606彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 17:17:42 ID:OheqWbP4
千円カットはかーなり適当な髪型にされるよ〜ん

自分で切ったほうがましだ〜
607彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 17:25:48 ID:/74ztljK
>>598
問題ないんじゃない?今は店替えた(or 独立)んだし、
勧誘ってウザがられるの前提のことだし。
608彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 18:03:45 ID:mHDwZ8S/
これから半年ぶりに美容院行ってくる!もうこのもっさもっさは切らなくちゃ駄目だ…。頑張る。
609彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 18:17:17 ID:PAwcEtXp
髪のびるのめちゃめちゃ早いから鬱

一ヶ月半でモサくなってしまうorz
610彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 18:30:33 ID:6RK1buBz
オーストラリア国籍英語指導助手を逮捕 元教え子にストーカー容疑
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247646992/
611彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 04:19:51 ID:YEkHTcWK
自分でカットできるようになりたい…
前髪自分で切ったりするけど美容室で切ってもらうのとはどこか違うんだよなぁ
美容室に行くの嫌すぎる。全くリラックスできない
がんばって行っても報われない(大して代わり映えしない)んだから行くの楽しい訳がない
612彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 09:06:05 ID:k6iY9HLa
>>609
私も1ヶ月半でもっさり。いま2ヶ月放置だから髪結んでごまかすけど髪乾かすの面倒…
髪ってなんでこんなにお金と手間かかるんだ
613彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 09:15:52 ID:OERh1gG6
行きたくない
→もっさり
→ただ括るだけの喪ヘアにしか出来ないまでに放置
→この放置っぷりをpgrされるのが嫌で行きたくない

今、最後の段階(^O^)
614彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 17:11:56 ID:zSfCyK2q
>>613
わかるわかるwwwwwwwwwww
でもどうしようもなく我慢出来ない時は、
まずオバサンが行くモサい美容院で軽く切って貰って多少マシにしてから
まともな美容院行くんだぜwwwwwww
615彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 18:02:14 ID:R+JhoE9K
オサレって程じゃないけど小綺麗で美容師さんも若いのに
おばちゃんばっかな美容室行ってきた
可愛らしくカットしてもらえたし居心地もよかったし満足
616彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 18:26:53 ID:HcKv8/w2
行くぞと決心したときに限って駅前で割引チラシを配っていない
617彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 18:42:27 ID:m2RANaQO
友人が美容師さんになったから切りに行ってみようとしたら
ものすげオサレな美容室で入れなかった
学生時代は家に来てタダで切ってもらってたが
こうなっちゃうと無理かなあ…忙しそうだし
618彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 19:48:50 ID:6j21YaY3
無理です!(AA略
619彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 20:26:43 ID:W6/54XuB
行ってきた。

クーポン誌に載ってるとこだったんだけど、店の外観は写真通りオシャレ、店員さん?美容師さん?もオシャレ、店内も超絶オシャレ。
店入る前に怯んで、帰ろうかと思ったけど勇気出してきた(予約もしてたし)
対応は丁寧でpgrされることもなく、細かいところまで気を遣ってくれた。
完成した髪も気に入ったし、また次もあそこにいこうと思った。

問題は、このテンションがあと何時間続くかってこと…
620彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 20:38:19 ID:woFiag/l
オサレ空間なとこの方がセンスがいいし満足な髪型に仕上がるんだよな…ただ消えたくなる
621彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 23:11:47 ID:/56ri+ps
勇気振り絞って予約した。
切りたい、染めたいと思ったその日に行けたらいいのに…
めんどくせえ
622彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 23:23:25 ID:YaabfbdA
明日の午後、髪切りに行ってきます
昔から行ってる所なんだけど、今回初めて切り抜きを持っていこうと思ってる
初めての試み、恥ずかしいー!
623彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 01:14:06 ID:fzHwLlVY
髪失敗てワザとらしいよ。
もう来るなって意味らしい。本職の人が言ってた。
ワザと変に切ればリピってもう来なくなるからだってさ。
624彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 02:35:31 ID:YLyF+k1c
根元が黒くなってきた・・・
美容院行かなきゃ・・・あああ・・・
今からでもそれを考えると鬱だ・・・
もう何度美容院を変わったことか
(またきやがった)と思われるのがいやでいやで・・・
>>623のレスなんて読んじゃったからもっと行きにくくなる
625彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 02:42:33 ID:uWSnX4Jb
>>624
また例の、「友人の美容師=本人」の人でしょ。
真に受けちゃいかんよ。
626彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 03:57:51 ID:uFDu/PsF
友達(非喪)に「美容院行くときって緊張するよね」と言ったら
「それわかる!美容師さん話しかけてくるけど、どう喋っていいかわからない」って言ってた。
喪じゃなくてもそう思うんだなぁ

行き始めてから4年くらい経つけど、予約の電話ですら緊張して手が震える
627彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 09:57:02 ID:7LZzDPop
今から行ってくる!緊張するよ
しかも今日誕生日\(^o^)/ただでさえ毎回言われるんだから今日は絶対にこのあとどうするんすか?って言われる
本当に嫌だけど行けるの今日ぐらいしかなかったんだよねorz
何もありません…彼氏?いません…で気まずい空気になるの必至だわ
628彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 14:28:05 ID:ZdeIKhDZ
予約したいから担当さんの公休チェックしようと美容院のHP見てみたら載ってなかった。
辞めたのかなーとHPをいろいろ見てたら系列3号店の新規開店のお知らせがあったから見てみたらそこの店長になってた。
3号店は、私が行ってる2号店の500メートル圏内だった。

こういう時どうすればいいんだろう?
担当って言ってもまだ3回しか施術してもらってないし、3〜4ヶ月に1回のペースだから常連でもないのに、
「前のお店で担当してもらって気に入ったので、またお願いします」
って言うのがすごい勇気がいるんだけど…orz
629彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 15:31:39 ID:3nc0Tp59
普通に嬉しいと思うよー。
630彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 20:07:03 ID:IXd5lVXP
明日予約入れたよーこれだけでどっと疲れる
電話の相手の笑い声が「んふふ(はぁと)」って感じで照れたw
かわいくないとできないよね
ますます憂鬱だわー
631彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 20:25:20 ID:cuMwafTv
ヘアカラー専門の人独立してくんないかな
距離感も絶妙で話も上手いんだけど、その人以外は皆イマイチでなー
632彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 00:02:27 ID:kA4khG/t
ついに明日だああああ
着ていく服がないどうしよ何これ
633彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 02:59:30 ID:d9+/I+fi
>>623
二回連続で髪失敗されたんだけど…orz
どう考えても根元が染まってなくて、(1〜2センチ黒い)
ぱっと見自分ではわからなかったけど、鏡見たら一目瞭然

死の宣告ですか、そうですかorz
美容院なんて行きたくない。
634彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 10:12:57 ID:QaxNyXNg
391 名前: 大阪白菜(東京都)[] 投稿日:2008/12/02(火) 23:14:35.04 ID:t/6e6tgX
美容院で注文以上に短く切られるのは
「お前は来るな」というサイン

431 名前: きゅうり(関東・甲信越)[] 投稿日:2008/12/03(水) 09:27:16.46 ID:BXr9j+aM
>>391
マジで?

439 名前: アロエ(東京都)[] 投稿日:2008/12/03(水) 10:11:37.69 ID:efPEnpy4
>>431
マジで。現役理容師の俺が言うんだから間違いない。
店の客層に合わないような客が来ると他の客足が遠のくので
きつめに刈り込んでブサイクな髪型にする。
他には髪型を徹底的にバカにする。「こんな流行らない髪形だと
女の子に笑われますよ」とか「何ヶ月切ってないんですか?w」とか。
そうすると大抵次から来なくなるので助かる。
635彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 20:05:53 ID:ZCqmhM1i
ソースが2ch(笑)
しかもν速(笑)
636彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 22:02:10 ID:+SIoAp5A
汗かくのがやだな。
緊張なのか店が暑いのかw

前椅子に通されて
美「どんな髪型にします?」
私「とりあえず痛んでるところだけ切って軽くしたい」
美「わかりました。…!!凄い汗かいてますね。汗っかき?」


なんか嫌だったー!
ちょっとイロイロと察して!おんなのこ!
637彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 22:11:00 ID:QaxNyXNg
>>635
美容院ではお前自身が(笑)されてるんだろw
638彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 23:12:47 ID:0IYYSDUW
ニュー速にしか居場所がないんだな。
何でも鵜呑みにして、反論も幼稚で貧相そのもの。典型だな。
639彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 23:40:35 ID:lShuxWEe
美容院なんて口コミが生命線なのに…
mixiでたまにひどくされた人の愚痴の書き込み見るわ
640彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 00:22:47 ID:x9XMfOEt
今日初めての美容室に突撃してきた
カウンセリングが不十分
勧めてくれる髪型もなく、ヘアカタログも少なかった
パーマかけようかと思ったけど、やめて正解だった
やっぱり前に行ってたところに行こう
電車賃かさむけど…
641彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 00:24:45 ID:w6GVvcyR
トリートメントしたらその日は洗ったらいけないのだろうか
642彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 00:52:41 ID:Fr+ieKwc
行きたいけど話題がないときは、できたら行きたくない
643彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 01:05:47 ID:EmlD+aDS
近所の厨房の頃から通っている知り合いの美容室しか行った事ないや…
644彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 01:32:34 ID:lI8YE/3/
月曜日あたりエクステの予約をいれようと思う
ただ今時の美容室だとpgrされそうので、隠れ家的(笑)な所を探している
どんな格好をすれば馬鹿にされないかしら…
645彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 01:56:02 ID:mkuiXxX/
エクステの為だけによく行く美容室…
5年は通ってるのに全く会話がない…話しかけて来ない。死にたい。
でも一番安いし近いから仕方ない
646彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 03:08:05 ID:HfZ0EhhX
>>637

これが2ちゃん脳か
647彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 04:02:12 ID:xFO9Tj+/
>>644
> どんな格好をすれば馬鹿にされないかしら…
会社行ったり学校行ったりするような普通の格好で十分じゃないの?
648彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 06:47:55 ID:iMDmwDIM
この時期ほんと汗が気になる。
昨日行ったけど首筋とか汗だくで、申し訳なかった…
649彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 11:58:34 ID:AdQ+KE6H
お母さんが美容院に行くと言うので、頼み込んで私もカットさせて貰ってきた。
ご夫婦で経営なさってるんだけど、奥さん美人旦那さん面白い二人とも凄く気のいい人で、会話下手な私にもめっちゃ会話ふってくれて優しい。
カットだけのはずなのに髪を軽くセットまでしてくれた。

それまでなら良かったんだけど、旦那さんがデジカメでお客さんの写真撮るのが趣味らしく、断り切れず私も撮られる事に。
顔、ひきつりまくり。
最新のプリンターで印刷された高画質の私は、どう見てもモテフワカール(笑)が浮きまくったおばちゃん顔不細工でした…誰だよこの朝青龍。
しかもデータ入ったUSBプレゼントされて写真屋で印刷するといいよ!とか言ってくださった。
申し訳無いけど、今すぐ二つとも焼却処分したい。いっそ私の顔も粉々にして無かったことにしたい。
650彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 12:07:47 ID:ZtKVZwUd
>>649 すまんがワロタw写真はともかく良い美容院だね。でも毎回撮るのかな?それだと気が重いけど。
651彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 12:23:20 ID:cU+bHGNG
>>649
悲惨…かわいそうに…

私もいまから美容室行ってきます!どきどき
652彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 12:29:56 ID:kz4ocu2l
いつも思ったとおりにならなくて美容院が好きじゃない
自分の伝え方が悪いのはわかってるけど、どうしたらいいんだろう
653彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 12:33:14 ID:xFO9Tj+/
>>652
安野モヨコは「合う美容師が見つかるまでジプシー」みたいなこと言ってた
上手い下手よりも合う合わないがあるとか。
654彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 12:35:47 ID:nMX8ySXQ
金がないけど髪切りたい
655彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 14:12:06 ID:J80rT8cW
「漫画とか何読みます?何が好きですか?」と話題を振られたから答えたのに、「俺も前まで読んでたけど展開遅いから見るの止めました〜」と。更にはつまんないと遠回しに否定…
何がしたかったんだ
656彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 14:17:35 ID:lvAMC3t9
行ってキター

イケメン2人にドライヤーで髪乾かされてドキドキしました

束の間の幸せをありがとう!

657彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 14:49:51 ID:xxCBroNZ
>>655
あるあるw

「〇〇好きなんですか?」
「そうでもないです。好きなんですか?」
「特には…」
「…」
出された雑誌を見てるだけだw
658彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 15:06:13 ID:vQP201Vp
行くつもりの美容院下見してきた

スモークガラスドア&メタリックな外装で中の様子が分からなかった…
659彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 15:40:10 ID:nu3n0OTt
近所の美容院はスタッフは若い子だけなんだけど、それほど気負うことなく行けるので
いつもそこと決めてはいるんだけど、私がいくらおばちゃんだからって、差し出す雑誌が
週刊女性とレタスクラブってのは止めてくれよ。
レタスクラブはまだいいけど、それでも息子、娘、主人、義母…ほのぼの系の話題に
イラつく自分の小ささに軽く鬱。週刊女性は手をつけなかった。
他にないなら、置いてあったルービックキューブ貸してくれたら6面とも合わせてやった
のにさ…。
いいところまで行った時に順番が回ってきて、終わった時には後にきたお客さんにぐちゃ
ぐちゃにされて涙目だったよ…orz
660彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 15:47:18 ID:2gErPbn4
>>631カラーだけやってもらったら。カットは別の美容室へ。
661彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 20:10:42 ID:BD3+gNii
美容院に電話するまで、いつも一か月ぐらいかかる
イケメン店長とかマジこええな。
店長以外でなんて言えないからいつも当たりませんようにって祈りながら行ってるよ
662彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 02:13:19 ID:OKxhUJRH
今年から行き始めた美容院に新しい美容師が来たらしくその人超イケメンなんだ…
自分の担当は微妙に喪っぽい雰囲気の人だから良いんだけど、イケメンに髪乾かされたりすることを想像するとgkbr
明日あたり行こうと思ってたんだけどな…
663彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 08:54:55 ID:grc4Zzsh
今日髪切りに行ってくる!
昨日勇気を出して電話して、
10時半位で…って言ったんだけど、開店の10時しか空いてなかった\(^O^)/
客少なそうだしドアしまってたらどうしようとかで今からお腹痛い
664彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 09:52:48 ID:Oy1ysh/L
毎回雑誌置いてくれる人は違うけど必ず旅行とか料理の本なんだよね
美容院でしかファッション誌読む機会ないから密かに楽しみにしてるのに…
オシャレに興味なさそうだから(実際ないけど)気を使ってるのかな。考えすぎ?
665彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 12:58:33 ID:4VWpNwe+
>>664
過去に旅行や料理が好きだって話をしてたら、メモされててそれを参考に雑誌渡されてるのかも。
ファッション誌が読みたいって言ったらきっと次からそうしてくれるんじゃないかな。
666彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 13:01:41 ID:YUGoYUDL
行ってきました
半年振りでほんと鬱だったけど、行って良かった
こんな喪女を相手に切ってくれた美容師さんにマジ感謝
667彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 14:34:42 ID:yTsx9XnJ
今日は自転車で汗だくになりながら地元の美容院に行ってこようと思う そう遠くは無いんだが・・・
668彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 18:35:25 ID:cbruYoBE
>>663
私は朝一派だから、そういう状況だとむしろ喜ぶなあw
スタッフが疲れていないせいか、より丁寧に扱われるし、
他の客が少ないこともあって静かで気が楽だし。
669彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 22:11:14 ID:48h3qdyH
明日カットの予約電話しようと思う…が
・なぜか自分のことを個性的だと思ってる男店長のチェーン店
・中学生ぶりに行く狭い店

どっちにしよう…

ただ梳きに行くだけなのに
670彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 22:55:19 ID:sdEh4q+I
選択肢は二つしかないのかw
671彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 23:01:28 ID:sdEh4q+I
いろんな美容院を経た末、
サロンにも美容院にもいろんな人がいるのがわかったんで
苦痛ってほどじゃなくなった。当たり障りのない
会話もできるようになった。
けど、いつのまにか、手をぎゅっと握っていて
どっかに力が入っていて、
緊張してくたくたになっている。

672彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 23:07:26 ID:48h3qdyH
>>670
田舎だからチャリの行動範囲内になってしまう
あとお金orz
673671:2009/07/20(月) 23:17:05 ID:sdEh4q+I
サロンにも美容院にも×
サロンにも美容師にも
のまちがいですた。
>672
自分的には前者がきになるw

美容師さんで、自分語り好きな人にあたると
聞き役にまわってる。会話下手なんで。
今日はヘアケアの講習会みたいだった、ずっと
熱く語られたよw
ちょっと疲れたけどストパかけられて満足。



674彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 00:09:15 ID:rAMSdIVQ
>>673
670です
高校生の時、雑誌KERAが大好きで髪型のイメージを伝える時に切り抜きを利用したから…
どぎついメイクに派手な化粧…ノーメイクな芋デブがこんな髪型すんのかよwって感じだと思います
うは
675彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 13:04:18 ID:KjMbOEm7
昨日自分で切って大失敗した
美容院行ってなんとか治してもらいたいけど
こんな変な髪型で行くの恥ずかしい
美容院なんて長年行ってないしかなり緊張する
676彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 13:08:43 ID:Suaux332
>>675
変な髪型のままの方が恥ずかしい
失敗して美容院で直してもらう人多いし、頑張って!
677彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 18:38:34 ID:8QFecyiv
秋葉原の美容院オススメ

店員は静かで腰低く丁寧
ギャルはいないし喪っぽい客ばかりだから落ち着く
カットもまあ満足。
678彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 07:32:03 ID:2AGPhfz/
初めて行った美容院で、緊張しすぎて3回もトイレに行ってしまった。
「トイレが近い人」と覚えられていないことを祈る。
679彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 13:34:42 ID:IV/tbPZ+
美容師「トイレの近い方……っとφ(.. )」
680彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 16:59:02 ID:THVHL4Qi
予約してきた
明日行ってくる

電話に男が出ただけでビビってるんだぜ…どんだけだよ
担当が女でありますようにorz
681彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 20:22:09 ID:aKDCDeAh
>>677
パーマとかカラーリングもやってもらえる?
682彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 22:07:40 ID:Cd8gcROz
電話で日曜の予約入れたんだけど、何か丁寧だけどちょっと小馬鹿にしたような対応で、おまけに朝一にされたorz
こないだ行った時は予約していったのに一時間も待たされて何か美容師さんもバタバタしてイライラしてたし…
行くの憂鬱になってきた
683彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 22:22:51 ID:xbXhznim
>>682
予約してるのに待たされるなんておかしんじゃないか。
何のための予約なんだ。
684彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 22:32:49 ID:kE2O65tm
地元の美容院に行ったが対応がイマイチで切るのもテキトーにチョキチョキやられた。不安だったが仕上がりは満足。
でも多分二度と行かないw
685彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 23:54:56 ID:alOyi6Vd
明日、近所の美容室で
髪の毛切ってきまーす

50歳代の母がいくような美容室だから
多分美容師さんもそんな感じだろうし
あんまり緊張はしない!(笑)

まだ10代なんだけどね…
686彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 00:07:03 ID:pjbfsmX7
>>685
自分もよく母が利用する美容院に行ってた
店員さんも若くて30代くらいだし、落ち着いた感じでリラックスできたお
687彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 02:16:43 ID:p07yOhJ8

私はかなりのくすぐったがりで、シャンプーのときはもちろん、耳元でハサミの音がするだけでもビクッとなってしまうorz そろそろ矯正の時期なんだけど、恥ずかしくて行けない。てか春に上京して1度も行ってないやw

美容師との会話以前にそれがネックすぎる。事前に言ったら配慮してくれるのかな。お互い対処のしようもないような気もするけどww

同じ境遇の方いませんか…?

688彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 11:48:59 ID:JeoN5JUM
>>687
カウンセリングの時にでも、「私くすぐったがりなんでビクッてなったりするけど気にしないでくださいねーあっはっはー」とか軽い感じで話しとけば良いんじゃない?
少なからずそういう人いると思うよ。
ちなみに私は顔についた毛を払われるのが苦手で毎回笑われる…もう慣れたけど。
689彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 12:00:59 ID:pjbfsmX7
初めての美容院にて予約待ち中…
意外と落ち着いてる…というかオバサンが多い!良かった!
担当もオバサンがいいなぁ…
690彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 12:05:17 ID:pjbfsmX7
喉がカラカラで変な咳がでる
汗もかいてきた…死にたい
691彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 12:41:51 ID:ew1tzgPg
>>681
やってもらえるよ
内容は他の美容院と同じ

場所が場所だから大人しい客ばかりで仲間ばかりみたいな安心感がある
秋葉原の美容院あちこち行ったけど、どこもこんな感じだから都内の人は行ってみたら?
692彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 12:49:35 ID:CNivYerO
行ってきますノシ
ああぁぁ
なんでこんな緊張するんだ…
693彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 12:59:25 ID:C4Yzrnja
【中国】子供の血液検査で注射針の使い回し、子供にはエイズ感染者が含まれており父母がパニック−暴動になり警察と衝突[07/16]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247756231/
694彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 14:06:16 ID:1GhHouCa
>>687
ナカーマ!私も全く同じ境遇。活きのいい魚みたいにビクッとするの恥ずかしいよね…
オシャレな美容室では白い目で見られたよ(´・ω・)

今はアットホームで融通の利きそうなお店で
無理言ってシャンプーなしのカットだけお願いしてる(料金はシャンプー代含)
でもカラーやパーマしたいよ!
695彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 18:14:31 ID:peYyF8am
今日半年振りに行ってきた
もう顔なじみになってきた(?)ので3時間でも平気だった
でもずっと『本当に?』と愛想笑い・・・ツカレタwww
696彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 19:39:40 ID:LKe+6u2l
地元でオススメの美容院調べてたら、こんなオサレな というか入りづらい所だた…。
http://a.pic.to/120x0y
こ、今度勇気を出して行ってみようかな((´ω`;))
697彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 20:25:12 ID:0gb3MB/A
>>696
すげえw
私には無理だわ…。異次元すぎる。
698彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 21:06:12 ID:NYLYq3zA
>>696
今行ってる店と少し似てる。
もう少しアンティークぽいが…
こういう路線、シャンデリア流行っているのかな?
しかし、美容師さんがけっこう気さくでアニメ好きだったのは意外だw
緊張するのはどこも一緒だから
なるべく嫌じゃない、センスのいいトコに行ってるお。
699彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 21:52:46 ID:VHvaKhWB
行ってきた。いつも予約なしだから気楽
ただスタッフ4人のうち2人が辞めるらしい。今年既に3人辞めてるのにwww
潰れたら次探すのめんどくさいなぁ
700彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 21:57:01 ID:mn/elves
予約の電話すら怖くてできない・・・
明日こそ電話する!
701彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 08:04:17 ID:Tz5uZdM1
一年以上 髪を切ってないから
オウム真理教の教祖みたいになってきた
そろそろ切りに行かなきゃマズイな
702彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 10:08:01 ID:10/o216O
芸能人の切り抜きを持っていってこれと同じ髪型にしてくださいって言ったらしてくれるかな?切り抜き持っていってやってもらった人いたら体験談きかせてください。
703彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 10:32:57 ID:pHzwr6sU
電話が〜こわいよ
704彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 10:43:00 ID:tptqq59h
>>702
私は切り抜きじゃなくて携帯の画像だけど見せてその通りにカットしてもらったよ
口だけじゃ伝わりにくいし、別にpgrされなかったし思い通りの髪型になって満足したよ
705彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 10:44:38 ID:c4s7uuFz
>>702やってみたいんだけど勇気出ない。
お前に似合うのかと心の中で笑われそうで
706彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 11:00:08 ID:10/o216O
>>704レスありがとう!携帯の画像みせる方法いいね。私も画像みせてやってもらおうかな
>>705私もそう思われたら嫌で勇気でない…orz
でも例えpgrされても自分がしたい髪型にできたら私は満足だからキニシナイ!!
>>705も勇気出して頑張れ!
707彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 11:03:17 ID:QupTaHb+
いつも通ってるとこ、ほとんど若い美容師さんなんだけど1人だけ50代ぐらいの人がいる
この間たまたまその人に当たってしまって、中学生みたいな頭にされた…
いつもと同じカットを頼んだのに。
次に行く時は絶対にその人に当たりたくないんだけど、何ていえばいいんだろう?
「中年の方以外で」じゃ失礼だし
「若い人で」って言ったら指名料取られるかな?
708彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 11:34:05 ID:HqWNYeZ8
>>707
「この間担当した人以外で」ってはっきり言ったほうがいいよ
変に仏心出さないほうがいい
こっちはお金払ってるんだから
709彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 12:00:54 ID:hkpUesDX
>>707
私も同じような事があったけど、予約するときに「前回担当された人以外の方で」って言ったよ。
その時の対応は普通だったから、受付の人も言われ慣れてるのかなって思った。


私も芸能人の切り抜き持って行きたいけどpgrされそうで怖い…
だから、いつも「髪型決まってないんでカタログ見せて下さい」って言ってその芸能人の髪型に近いのを選んでるんだが、
その作業も疲れたよ
710彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 12:47:40 ID:YiLRSDCH
この前行った美容室、シャンプーの時までずーっと話しかけてくるから苦痛だった
711彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 13:05:25 ID:8LqMeG1Z
今日二時に予約してるんだけど、今心臓ばくばくして凄く緊張してる。
皆、わたしに勇気をわけてくれ!
712彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 13:34:16 ID:szSFRHna
私があげれる精一杯の元気玉だ受け取れ

('A`)/~゜ポワァ
713彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 13:37:09 ID:vbjwI3Yu
ポワァwwwww 
受け取ったら712死ぬんじゃないかwww
714彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 14:13:49 ID:cvm1ojyj
にぎりっぺwww
715彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 14:42:34 ID:Ltf8f9LO
元気玉ちっさいwww
716彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 14:43:40 ID:QupTaHb+
>>708
それで予約してきた!
ありがとう
717彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 15:09:02 ID:/4XyiMM1
明日久しぶりに美容室行ってくる・・・
行きたくないけど、伸ばしっぱなしでボサボサだし、髪色まだらになってしまったから。

最近はネット予約があって便利だね。寝坊しないように気を付けなくては。
718彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 21:43:16 ID:oo6wsELF
2ヶ月前ボブにしたけど
なんか街歩いてたらキモイくらいボブだらけなので
さきほどショートにした
割とうまくいったけど左右の薄さが違う…orz

高校から自分で髪切り用カミソリみたいなやつで切ってる。
美容院恐怖すぎるし、したい髪型伝えてもpgrされそうで。

でも最近自分上達したと感じるよ
ただカミソリで削ぐ感じで切るから毛先痛んでそう
719彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 22:23:37 ID:BfBpL/Vm
明日美容院に行こうと予約の電話したんだが出ない
夏休みにでも入ってしまったのだろか(´・ω・`)
他の所を探すのは面倒だが明日中には済ませたい
720彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 00:27:22 ID:3wDYG57E
車がないのでバスで行ける街中と家の近所の
美容院を転々としていたのだけれど
どこもしっくりこず、ついに行けそうな美容院がなくなった。
また2,3度行ったきりでやめた美容院に戻るのも何だかな。
721彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 01:01:56 ID:O4CuZ+YO
10ヶ月ぶりに前行ったところに予約の電話をしたら
久しぶりですねーって言われててんぱってあ。はい。デュヒヒwwwみたいな感じの返事をしてしまった。
しかも前行った所と別の所でカラーもしてるし、
髪に蚊取り線香のにおいがついちゃったし明日ちょっと勇気いるわー!
722彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 08:32:52 ID:LPy/lImG
天気予報で雨っていってたから予約しなかったのに
何だよこの晴れ渡った青空!!
今日雨降らないのかな、美容院の帰りに雨は嫌だわ
723彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 12:03:33 ID:U5muiyx1
明日半年ぶりだからデジパ+カラー+トリートメントを一気にしてもらう
人の少なそうな朝一にしたけど何時間かかるのかgkbr
良い美容院なら近いし通う予定

じゃあ明日着て行く服を買いに行ってくる
724彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 20:01:08 ID:PfOh08rG
今日二年ぶりくらいに行ってきたよ
自分で切っててバラバラなのを
友達に切られてwって嘘ついた
案外途絶えることなくスラスラと会話できてよかった
アットホームな感じのお店だし次からは小まめに通おうと思う
ただ、自分の顔のデカさがちょっと恥ずかしかった
725彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 20:22:42 ID:hwU+Xheq
その嘘ばれてます
726彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 20:22:44 ID:n77jTvU+
>719だがいつもの美容院無事行けました
講習会で昨日は早く終わってただけだった
少し明るくしたつもりが少し過ぎて全然変わってなくてワロタw
727彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 20:44:54 ID:kcODTaLB
ホットペッパービューティーで、どこ行こうか一週間位悩んだ末に行ってきた。
ちょっと高かったのに最悪だった。
安くてごちゃごちゃした所に行くんだった。
728彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 21:47:43 ID:CjqEA7a2
「この後ご予定はありますか?」
「家に帰ります」
729彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 01:31:31 ID:KZdWA71c
>>728
ワラタw
いや笑えないw

私は伸ばしたい髪の長さ30cm
30cm÷月1.2cm=2年と1ヵ月後に美容院
という予定が先ほど完成しました。
切り抜きも準備済みですw
730彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 10:39:01 ID:Gm4khxUR
白髪があるんだよね。オサレな所はカラーリングしか書いてないから、白髪染めはやってますか?って聞きたいんだけど、恥ずかしくて聞けない(><)
731彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 10:49:02 ID:mXAV4Q4U
>>729
時々通って毛先を整えてもらったほうが早く伸びるよ〜
732彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 11:11:54 ID:9DiiPNHu
伸ばしたくても、ずっと美容院行かずに伸ばしっぱなしってのはちょっとなぁ
733彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 11:50:26 ID:SM0ykejw
伸ばすしてるともっさりしてくるから梳いて貰ったり
痛んだ毛先をカットしたり根元のカラーとかで自分から行くな
734彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 11:55:20 ID:SM0ykejw
×伸ばすしてると
○伸ばしてると
735彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 14:52:57 ID:HF90nj3/
明るい茶髪から暗めの茶髪にお願いしたんだけど
どうみても黒い・・・。後々明るくなるのを計算にいれてこの色なんだろうか?
しかもこめかみの下あたりに染料がついてた!人に言われて気づいたし・・・。
736彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 16:28:10 ID:nsmvo5Dp
今日こそ行こうと思ってたのに起きたら3時だた…この時間から予約入れるのも何だしなぁ…

ホットペで即時予約始めたせいか最近前よりも混むようになってしまって欝。
737彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 16:52:23 ID:nXU5AX1h
半年振りに行ってきた
男の人に髪触られて顔真っ赤になってしまったorz
738彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 17:01:07 ID:jiFaY7FR
来週末あたり行かないとなあ。
今の季節あまりにも暑いから来店する前にちょっと涼まないと
汗だくで首まわりとか恥ずかしいんだよね・・
739729:2009/07/26(日) 18:04:06 ID:QBZ2RUL6
確かにもさいです。
きちんとしてももs・・・

伸ばし途中でも行かなきゃとは思ったけど
美容板の大失敗スレ見て心が折れそうですw
740彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 18:09:25 ID:es5QD2Z0
行ってきた!
三ヶ月ぶりでドキドキしたけど大丈夫だった。
前髪自分で切りました?(笑)て言われた位であとは適度な会話で職務質問も無いし。
仕上げに髪の巻き方まで教えてもらってヨカター
741彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 18:25:20 ID:Mi/vl9yz
7時からだー
終わるの9時過ぎるだろうし確実に最後の客だな…
遅くまで申し訳ない
そしてご飯食べてしまったから寝てしまいそうだ
742彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 22:47:09 ID:BH4Qy8g7
美容院行きたくなかったから自分で切ったらボサボサになった。
結局、行く羽目に。自分で切ったのまるわかりで恥ずかしいな…
行きたくねーわ。
743彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 09:51:46 ID:KyVVM5fB
これからカットとカラーをしてくる。
いつもカットだけだから一秒でも速く美容院を出たい私にとっては長い時間居るのは苦痛だ…。
色もまだ決めてないし、緊張して下痢気味だし腹いたいいいい
744彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 09:59:56 ID:hK0fLgcV
頭に親の過失でうけた火傷のせいで頭にケロイドが半分以上ある私は
美容院というものに行った事がない。わずかな自毛をすべて短く切ってカツラ。
745彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 10:02:59 ID:Obb8IQKK
>>729
私もあと30cm伸ばしたいから、あと2年行かない!
746彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 10:13:23 ID:2as4BgX3
http://news23vip.blog109.fc2.com/no=1845
これ読んだら思い当たる節がありすぎて・・
747彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 10:15:16 ID:2as4BgX3
748彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 10:31:37 ID:5oqVbl3a
昨日は混んでてなぜか半笑いで断られた美容院に今から行ってきます
やだなほんと、嫌な態度とられないか心配orz
749彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 10:46:20 ID:LtZA32KB
うああああああ今電話して、一時に予約しちゃった…
また無言の空間が…
いつも軽くするだけだし気まずくて嫌すぎる
どうしよう
しかも今日かなり暑いから汗だくで引かれるんだろうな
あああああ〜
750彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 12:45:24 ID:gFi97/1S
毎回女性スタッフ指名してるのにカット以外は男性アシスタントがやってくれやがる…
もうやだ…
751彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 13:44:24 ID:YJ9ZGrvl
いま予約の電話いれたんだけど、声がうわずった上に電波悪くて何度も聞き返された…
五時半からだ…
鬱だ
752彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 14:32:31 ID:kXEa8lk/
753彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 17:26:07 ID:IbppDmWy
無言で雑誌出されたw
コミュニケーション力が欲しいよ
754彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 22:02:58 ID:XMZl2IxD
伸ばし方が分からない…
もう何年もショートで毛先パサパサ&厚くなったら切りに行く→もっと短く

何て言えば伸ばせるように切って貰えるんだ。
すいて下さいでいいのかな…シャギシャギ(笑)にされそう…
755彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 22:09:33 ID:rrAlQhUg
2〜3年お世話になってるが注文つけにくい。
いい人なんだけど。
私のだらしなさを、髪さわっただけでわかるから
怖い。
他に移るのも面倒だから変えないけど。

昨日行ったら「麗子像」みたいになった。
756彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 22:16:19 ID:lo/l7577
>>754
伸ばしてるんで長さは変えずにすいてください
でおk
757彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 22:28:02 ID:7CK/bL6D
染めたから毛先が痛んできた
切らなくちゃorz

イケメン美容師がこの前指名してないのに二回続けて付いてくれたんだけど髪型も気に入ってるし指名したほうが良いのかな…
男性って指名しにくい
でも指名しなかったら気に入らなかったのかなって勘違いされても申し訳ない
前回も
「前来てくれてから3ヵ月以上たちますよね?伸びましたねー^^」
ってしっかり覚えてやがったし
うわあぁー!こういうときリア充ならさらっと
「イケメンさん指名したいんですがハァト」
なんて言えるんだろうな

何で髪切るくらいでこんな悩まなきゃならんのだ
758彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 22:31:22 ID:0xrVQvF0
この人!!って美容師さんが見つかったのなら絶対指名するべき
759彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 23:44:17 ID:lyZ+yPo5
縮毛矯正やパーマなど時間がかかる施術をお願いする場合に
汚れてもいいの本を持ち込みたいのですが
何と言えばいいか分かりません

本を美容室に持ち込んでいる人はいますか
760彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 23:51:41 ID:LFiBhcOK
先週末に5か月ぶりに行ってきた!
最近流行りのボブというかおかっぱ?にして、前髪もぱっつんになった。



金太郎…orz
761彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 23:55:46 ID:2Bj2f10f
>>755
大丈夫、私もまさに麗子像だ
そのうえ前髪ストパあてたから、油断するとすぐぱっつんになる
常に意識して皮脂でM字バングに整えてるぜ!
762彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 04:08:03 ID:YqpHHqX2
唯一、イケメンな男の人と話せるのが美容室
担当の人、本当に格好良いです
あー、髪の毛触られたらドキドキが止まらない
763彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 04:34:10 ID:iBIUZSXU
ロングだからカラーリングの値段、長さ関係なしの美容院に行きたい
でも腰まであるワンレンの重たーいスーパーロングだから
嫌な顔されないかなと考えちゃって行けないw
764彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 05:36:45 ID:RAu+r1Yj
>>759
文庫本、勉強資料、DSなど何でも持っていってる
765彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 07:59:36 ID:Y+uXoYuw
髪の毛が傷んで本当やばい。毛先死んでる
でも頭プリンだし染めたい
美容院行ったら断られそうで怖くて予約できない…

もうどうすればいいんだ!!!
766彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 08:23:36 ID:BMWax1FL
喪でスーパーロングって貞子みたいにならない?
美人でもハードル高そうなのに
767彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 10:54:22 ID:8KwWiiiP
>>764
ありがと
768彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 12:50:40 ID:aCIsCDEP
明日リア充美人妹(jk)と一緒に行くことになったww
同じお店行ってるけど、同時に行くの初めてだ…

妹の話を聞く限り、「彼氏いる?」とか聞かれるらしい
私聞かれたことNEEE
世間一般の評価ってやっぱこうなんだね

明日の予想
妹の周囲→キャッキャッ
私の周囲→・・・シーン
1人で行くにも2人で行くにも欝だわまじで
769彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 19:06:10 ID:d3QeUqg1
黒髪でボブカットにしようかな…と思ってたけど、>>755>>761見て麗子像ググって絶望した
髪型って難しいな
770彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 19:39:41 ID:iQFj1D8p
この前髪染めてもらったときに、ピンク系の茶色にしたんだけど、
自分は赤系の色が嫌いだということに気付いた。
だから次はアッシュ系の色を少し混ぜてもらいたいんだけど、
そういうのってこっちから言っていいのかな?
いままで、ピンク系ならピンクだけ、オレンジ系ならオレンジだけ、って感じで
他の色を混ぜてもらったことがないんだ…

美容院によって色混ぜてくれるとこと混ぜないとこってあるのかな?
771彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 21:00:37 ID:ZTrKLIMK
>>770
全然おk
髪色に関して詳しく注文する人なんていくらでもいるだろうから普通に大丈夫だよ!
美容系の専門学校生なんかすごい高度な注文つけてくるらしいし

カラーやパーマして長時間滞在する人、化粧直しとかどうしてますか?
自分脂性だから帰る頃には化粧くずれやばくて
切った髪が肌にベトベト引っ付くのに毎度悩まされてるんだorz
オシャレ空間行くの怖い
772彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 21:38:45 ID:9ZHyY80d
>>770
美容院で訊けよ
773彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 21:57:33 ID:Cir9aCyw
初めて行った美容院に技術の古そうな美容師しか居なかったら、どうする?
774彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 23:07:11 ID:pg0NFt4P
>>773
そういうところは行かないよ。
775彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 11:23:14 ID:uJDQjI00
カットとカラーをする時ってカラーが先ですよね?自分、胸までの貞子ヘアなんだけどカラー先にすると無駄な気がするんですが、カットを先にってお願い出来るもんですか?別な日にした方が良いのかな?
776彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 11:28:21 ID:HyFB4dBk
>>775
普通カット先にしてくれない?
私はカラーとカット一緒するときはいつもカットしてから染められるよ。
777彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 11:44:09 ID:uJDQjI00
>>776
レスありがとう。テレビの変身企画見てるとカラーを先にしてるから、そういうものだと思ってました。どの位カットするかで違うのかな。貞子から喪女には鬼門のボブにしようと思っていたので。
778彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 11:45:55 ID:qs18wumb
近所でストカールをしている美容院を見つけた
新聞広告を見たら
「40代からのセレブスタイルを〜〜〜」

なんだと…
ぱっと見は若い人もいそうな感じだと思ったんだけどな
779彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 15:18:53 ID:GqXiJd73
【大阪】タクシー強殺未遂で再逮捕の韓国人・安承哲容疑者、生活保護を受けながら借金280万円…路上強盗の被害者を装い、自作自演も
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243056189/
780彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 15:20:00 ID:33k5hoAF
ちょっくら千円カット行ってみよう
781彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 15:55:32 ID:jm4jE6uj
今から乗りこみます
782彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 16:35:14 ID:9gplqjnl
あああああ
失敗スレ覗いてしまって決心が萎えた・・
田舎じゃ口コミ無いし、よさげな美容院とかってどうやって選べばいいんだ・・
早く教祖様から脱出したいよう
783彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 17:44:25 ID:J6hY+024
行ってきた…女の美容師さんばっかりだからまだ行きやすかった。
ロングからボブにしたんだけど、あいのりのヤマジにそっくりの髪型になったw
784彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 20:25:56 ID:2X6oXbbK
不細工だけど都内のオサレ美容室行くの好きだよ
変に普通っぽいところ行くよりそっちのほうがいいかもね
マジで接客態度プロだから
785彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 20:59:52 ID:1BpCxztS
5ヵ月ぶりに行ってきた
前回同様カットとパーマ
所要時間3時間30分なり
そこ行くの4回目なんだけど、やっぱりオーダーの再現パーフェクトだ(当たり前かもしれないが

しかし疲れた……
また行くのは早くて4ヵ月後だなw
786彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 21:08:43 ID:X1Ds6Cmh
いつもいってる美容院、
カット中の客との会話を、終わったあと軽くメモってるらしい…orz
毎回なんでおぼえてんだろうとか思ってたんだけど、めっちゃ恥ずかしい
787彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 21:59:10 ID:3HCyQ1SM
あさって、5ヶ月ぶりに美容院行ってくるよ
いつも担当してくれる人が雑誌にのっててガクブル・・・
しゃべらないし、もさいし、うざい客だと思われてるだろうなあ
788彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 05:56:54 ID:AXRTdvbD
確か最後に美容院いったのが2月。
みんな自分で「どうしてほしいこうしてほしい」と注文できるの?
789彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 07:36:19 ID:m8EImXio
むしろそうしないと美容師が困ると思うけど…
おまかせでっていうのなら別かもしれないけど
790彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 08:39:34 ID:tV1Rs85H
>>789
信頼してる人だからお任せします!と言うけど困ってる。
長さはこの位?この位にしますか?軽さ出しますか?この後ストパーかける予定は?など細かく聞いてきて髪形が決まる。
同じ美容院に通う姉は切り抜きを持って行ったり、長さは何センチ、前髪はいじらないでとか細かい指示を出すらしい。
切り抜き持っていって「こんな風に」と言うのも恥ずかしい。
791彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 09:01:09 ID:K4uom80z
小顔に見える髪型にしたいけど、担当の女の人が少し体格いい人なんだよね、、、言いづらいな。

やだなー、こわいなー

お盆きちゃうよ
792彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 09:15:41 ID:8tMfjgKB
やだなーこわいなーっていうのが、稲川淳二を連想してしまった
ん十年以上生きて来て、女の美容師でうまいひとに一度もあたったことない
態度も、太ってるおかめの私にあう髪形ないですか?とか白髪が出て困ったとか、少し間をもたせるために話してるのに、めんどくさそうにしたりとか
男性美容師の方が女を客観的にみてるからか、うまい人が多いと思った
前おまかせにしたら、似合う髪形にしてもらえた。人にほめられた。チェーン店なんだがうまい人はすぐ独立するのか、次行って指名したらもういない。残念である
793彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 09:35:14 ID:AXRTdvbD
女ってさっさと済ませりゃいいってのが見え見えでいや
794彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 10:16:36 ID:pkmtU5Xy
アトピー酷いねとか言われて笑われた…
795彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 10:38:13 ID:kuP8ndUK
気にするな。そいつのその性格悪さを哀れんで笑ってやるんだ…
796彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 10:51:48 ID:tsqyHT+x
バイトの帰り道に猫のいる美容室の前を通りすぎた。
店内の大きい白猫とバッチリ目があってしまった。
行きたい、あの猫をモフりたい…
しかしその美容室の売りが、アットホーム・話したい放題・なんでも雑談できるよ
…って感じで地雷臭やばい。
どうしよう。
797彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 11:08:05 ID:t9t55UCJ
>>796
カットなど時間のかからない施術を頼み、初回は偵察。
ネタは猫ネタでどうだろう?

・ねこがいたからこの店に興味を持った
・ねこが好き
・どんな種類の猫がいいか
・猫飼いたいなぁ

などで30分くらい話せないだろうか
798彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 12:12:10 ID:MLPDXjdl
>>790 あたし、雑誌を切り取って持って行ったことあるよ。 
初めての店で、美容板では叩かれてるチェーン店だけど、店長さんがカット中かなりの頻度で切り抜きを見ながらやってくれて、すんごく良かった!
それ以降は、店長さんを信頼してイメージだけ伝えれば良かった。
カットだけでも、細部までこだわって2時間かけてくれてたわー。
終わったらお互いぐったりだったけどw
しかし、引っ越してから自分に合う店を見つけられず、2ヶ月で2回も行ったよ…。 
というわけで、やっぱり気に入った髪型は切り抜きを持って行った方が良いと思う。
799彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 15:28:10 ID:hdQC2Mjq
てす
800彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 15:35:52 ID:UoFxfG5T
自分のやってみたい髪型に限って髪の量が少ない人向けのやつばっかだorz
801彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 16:01:18 ID:AXRTdvbD
髪太くてごわごわなのにね
802彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 17:00:14 ID:dACyR+tY
神奈川県の喪女さん達へ。間違っても海老名にあるサイズって美容室にはいくなよ〜。平気で50分待たされた\(^O^)/4時に予約してたのに始まったの4時50分\(^O^)/謝りもしてこないんだが\(^O^)/文句いった方がいい?
803彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 17:18:09 ID:ySUsp5W8
チェーン展開とかしてないの?
私昔すごくムカついたことがあって、検索して他店舗に電話して本部の番号教えてもらってクレームしたよ。
804彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 18:48:38 ID:dACyR+tY
>>803アドバイスありがとう!
規模は小さいがチェーン店らしい。本店にちょっと苦情メール(電話だとファビョるので)送ってくる!
805彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 18:56:45 ID:s+rq8GiT
埼玉越谷のEARTHで
「すいている時間ならいつでもいいです」「では2時ではいかがですか?」とのやり取りで次の日の2時に予約して行ったのに、
20分待たされてからやっと席に。席で更に30分待たされた
シャンプー終わった後もタオル巻かれて30分放置

カットだけなのに2時間以上かかった
最低
806彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 19:06:21 ID:PKSIzy37
よっしゃー!何も考えない作戦で店に特攻してきた!
その場で切ってもらったほうがこの作戦は成功するけど、あいにく忙しいそうなので明日に予約入れてきた!
よし……あとは明日も何も考えずに質問しまくったりすればイケる
みんなも頑張ってね!
807彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 19:36:39 ID:H6qw/rgw
数か月ぶりに行ってきた
広い店内に私以外お客がいなく
美容師さんとの会話も続かなし気まずかった・・・
808彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 19:50:05 ID:RymJN2xE
店によっては不細工は一番奥の席に座らせて目立たないようにして、わざと待たせたりして二度と来させないにするらしいよ…
そんなとこ本当にあるのかな
809彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 19:53:35 ID:s+rq8GiT
わざと待たせられたんだろうな
なぜ予約したのに1時間以上待たせるんだよ

ドライヤー中にも「すみません」と居なくなって、また戻って来てまた居なくなっての繰り返し
客を選ぶ店なんて滅びろ
810彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 20:01:25 ID:u5JXKILx
シャンプーの時首に力をいれてしまう・・・
力ぬいてて良いですよ言われるが頭の重さが美容師さんに迷惑かけてしまうんじゃないかとヒヤヒヤ・・・
811彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 20:53:25 ID:VCYw60dJ
>>805
中野のEARTH行ってるけど、10分以上待たされたことだけは無いなあ
チェーンでも店に寄るのかな

以前一番奥の席に案内されたら、壁一面鏡になっててなんかもう氏んだ
前を見てもどでかい鏡、横を見ても至近距離に全身映る壁一面の鏡で
普段以上にキョドりまくったよ
髪型チェックするにはきっと色んな角度で見れて便利な席なんだろうけど、
美容院の鏡が特に苦手な身としては最悪な席だった
812彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 20:54:46 ID:uvycHy0P
>>810
わかる!!!細い腕の美容師さんって多いから余計に気になってしまう…

813彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 21:09:04 ID:cHI2EHZx
>>805
前に蒲田でEARTH初めて行ったけど、
・美容師さんがホストっぽい。膝ついて名刺を渡す。
・友達の紹介カードで行ったんだが、友達から聞いてた対応と丸っきり同じのマニュアル対応。
・シャンプーがやや乱暴で雑。少し痛い。
・髪の毛の切り方が速くてスキ鋏が引っ掛かったりして痛い。

…仕上がりは中々良かったけども。
超マニュアルな対応とか、細かい部分に気を使わない感じが微妙だった。
受付で放送?みたいなん掛かってて(●番のお客様〜です、のような業務連絡?)
ここは喪女が来るとこじゃないかも…という予感がバリバリな店だったよ。
カットで2時間はないよね…店だって早く仕上げた方が回転早くなるのに。
814彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 00:17:08 ID:1eQ68PCs
10年以上も前になるが、藤原紀香の切り抜きにぎりしめ、この髪形にしたいと言ったことある
美容師ぎょっとして何かいいたげだったけど言葉のみこんでたわw
私の前のお客さんも全く同じ写真の藤原紀香の髪形をお願いしてたみたいだから
私とは髪質違うから無理だと断られました、苦い思い出
苦情はチェーン店のご意見葉書みたいのくれた場合はかきまくる、チェーン店は予約って意味なくて、待たされまくる。裏で煙草をやって指がくさいこと。髪の毛荒く扱うこと。全部書く
815彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 01:39:38 ID:a1aNcbUN
>>814
あんたいくつだよwww
816彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 02:02:03 ID:8wjG1OhO
洗髪してる間に「トリートメント〜円ですがどうですか?」と言われない美容室
さらに、住所年齢氏名など聞かれない美容室がいいな
817彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 02:30:56 ID:1eQ68PCs
>>815察しろよ、それくらい
藤原紀香がはやったころだったんだよ
なんだい、ばばあはこんなスレきちゃいけないってか!ヽ(`д´)ノ
818彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 03:17:27 ID:zW0RVVcU
>>816
住所と氏名と電話番号はじめに書かされない?
最近いきつけの美容室がなくていつも違うところに行くたびに書いてる。

全体的に美容師は会話のレベルが低いと思う。
もっとプロ級の接客を受けてみたい。
819彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 03:40:01 ID:N7pQoJhE
学生さんなんですか?

はい…

へぇ〜〜〜!

今日はおやすみなんですか?

はい…

へぇ〜〜〜!

このちかくに住んでるんですか?

はい…

へぇ〜〜〜!


一つ覚えかばかやろう、興味ないなら黙ってろって感じだた
820彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 03:43:34 ID:y7q/bqZB
>>813
自分、二回いったことあるw
話題にでててなんか嬉しい

感想は同じ
ホストクラブみたいだし待ちが長い
指名した人はちょこっとしか来ないし
821彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 03:53:48 ID:EhT0Rgkr
なんか恥ずかしくて指名とかできん
指名しといて会話無言とかもあれだし
822彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 05:15:33 ID:s5YHpHwV
前にネットで聞きかじった情報を鵜呑みにして、
「美容師さんてムカつく客にはわざと顔にハサミ当てるってほんと?」
「わざと客の気に入らなそうな髪型にして二度と来ないように仕向けるってほんと?」
「嫌な客には切って顔についた短い髪もそのまま放置するってほんと?」
と聞きまくった私こそ嫌な客だった
担当さんは「ねーよwそれただ下手なだけじゃねwww」って感じだったけど
美容師も人間だもんね…やだな怖いな
823彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 05:41:37 ID:W5UCzvTj
美容院行ってきた。
何か適当に作業してたように見えたよ。
左右の髪の量にあきらかに差が出てる。
前髪そろえてくださいっていったのにガタガタ。

チキンだから文句も言えないし。
824彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 06:32:57 ID:df5ijW1X
矯正当てて髪も切って、仕上がりどうですか?って聞かれたから
そのとき初めてメガネを渡してもらったんだけど、前髪の矯正がどう見ても甘い。
「かかり甘くないですか?」って言ったら「他の店とは違うんです!」って言われたよ。
意味がわからなすぎて( ゚д゚)ポカーンだったw

髪乾かすときもガンガンにドライヤーぶつけられたし(謝罪なし)
「髪が太い」って嫌味みたいに何度も言われたし
シャンプーにいたっては地肌に触れすらしなかった・・・
おま、毛先ばっか洗うんじゃねーよ
825彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 06:54:52 ID:y7q/bqZB
>>821
>>820だけど、美容師のランク別(ショーの入賞回数がなんちゃらかんちゃら)に料金が違って、
ランクで指名せざるを得なかったんだ
人を指名とかはないよ
826彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 06:56:41 ID:y7q/bqZB
指定が正しい言い方だったスマソ

連投スマソ
827彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 11:10:18 ID:2+xxrN/P
自転車で行ける範囲に美容院がありすぎて選択に迷う
バイト先が自宅から結構離れてて、普段はその地域行かないんだけど、
そこも選択肢に入れるともっと迷う。
HPだけじゃ喪に優しいかなんて分からんね!
828彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 12:13:37 ID:uxV4AKK+
割引券今日までだった。でも行きたくないから行かない
前回すごく微妙な髪型にされたうえ「(仕上がりが)あんまり可愛くないですね」って・・・
お前がやったんじゃねーのかよ。そんなところ二度と行かねー
829彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 12:32:49 ID:g0Je4ykO
>>822の「嫌な客には切って顔についた短い髪も放置する」

通ってる美容院で2回されたことあるorz
毎回クーポン使って安く済ませるから嫌われてんのかな…
830彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 18:09:21 ID:2yHcalPW
>>817
失せろキチガイ糞婆
きめえんだよ
831彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 18:48:44 ID:p+rUTcUF
>>818
高級ホテルにある美容室なら話もレベル高そうだね
832彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 19:52:25 ID:y7q/bqZB
>>829
昨日されたばっかりだ………('A`)
833彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 21:31:30 ID:jcmdgYE/
高級ホテルなんて貧乏喪がいくとこじゃないなぁ
834彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 21:37:21 ID:Oc7UXC3s
本当にみんなそんな酷いことされてるの?
初めて行ったとことか、あんまり評判良くないチェーン店とかでもちゃんとしたカウンセリングしてくれるし、無駄に待たされたり不快になるようなことされたことないな
軽くカルチャーショック受けた
運が良いのかな…
835彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 21:44:16 ID:RQvsmwZ/
仕上がりはいいんだけど、顔についた髪を払わない・気の利かない美容師いるよね。
いくらショーで入賞していても…そういうところは行きたくない。
店長クラスなら大丈夫なのか?
836彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 02:48:15 ID:mFLqoNd2
そういえば何年か前にショッピングセンターの中にある美容院に行ったら、飲み物の中に髪の毛が入ってた事があった。
切ってるのが入っちゃったのかなぁと思って、飲まなければいいやと思ってたら、担当の人にどうぞ飲んで下さいと言われた。
あの時は髪の毛に気づかなかったのかと思ったけど、そういう事だったのかな…
837彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 06:42:34 ID:B6H/nFLt
猫が顔洗うみたいに切ってくれてるときにしつこく顔触ってたら
どんな美容師さんでも顔についた毛払ってくれるよ
ポイントは、わざとらしいがあてつけるようにではなく
貴方が毛を落とすからこんなにうっとおしい><みたいに被害者ぶること
838彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 08:07:06 ID:0xMcbIRG
美容師さんより上の立場でいないとなめられるよね
839彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 12:06:18 ID:jRejFQPq
何とか盆休み前に予約出来てホッとした……
美容院に入ってから出るまでの記憶を消せる道具が欲しい
840彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 12:23:47 ID:0xMcbIRG
一番美容院に行く人が少ない時期ってあるかな?
841彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 14:12:02 ID:Xxd5xXXw
3ヶ月ぶりに美容院行ってくる
襟足だけもっさりしてるからそこだけ梳いてあといじらないでほしいんだけど、
そういうとき襟足だけ梳いて下さいって言って変に思われないかな
842彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 16:37:26 ID:zfCGPrD1
顔は、ん?って思われるかも試練が
梳くだけなら基本的になんとも思われない
思う奴は変わっているお方でしょう
843彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 18:41:49 ID:Kf+jzpfF
前髪自分で切って失敗。今伸ばし中なんだけど中途半端できもい。もう髪なんて1年半切ってないや。
どうしよう。汚肌だし引きこもりだし行きたくないな。
844彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 20:46:18 ID:yFyHG1tI
呪術師が少女の首を切断 儀式のため人身御供に・・・インド
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249126231/
845彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 23:03:54 ID:9Xo0OVwk
自分でカラーリングしてみたが、あんま色かわらんなあ
最初はかなり明るい色選ばないとダメなのかな?
846彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 00:06:35 ID:APYyu+mY
847彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 08:29:38 ID:fJolwdSJ
今日の午後から行かなきゃいけないんだ
月のものが二日目で腹が痛いというのも相まって一睡もできんかった…
ただでさえ顔色が悪いのに、汚肌で目の下にどす黒いクマ作って
リア充相手にするとかどんな罰ゲームだよ
いっそのこと今回は見送ろうかな
848彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 11:04:50 ID:cDF9nR/U
今からだ。前回失敗してから美容院行くの怖くて緊張するよ。なんか雨降ってるし余計テンション下がった……
どうか今回は失敗しませんように(-人-)
849彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 11:08:39 ID:n4g34IuY
パーマ当てた事ある人いる?
いたらどうだったか教えて欲しい…
感想とか
850彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 11:33:00 ID:K3ooCC23
>>849
胸あたりのロング
普通のパーマ。大きめのロッドで耳下あたりからゆるくかけてもらった。
1年半前に縮毛かけてたけど成功した。(髪質による)
柔らかい雰囲気になるしセットが楽になった。熱い。

ボブ
デジタルパーマ。デジパの料金で途中までは縮毛+毛先は内巻きにしてくれた。
できない美容室もあるかもしれない。
セットはもの凄く楽になった。かなり熱い。
851彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 11:36:47 ID:7Dbyz9xf
>>849私はパーマがあたりにくい髪らしく最初はすぐとれちゃったよ
何回か期間をおいてやってるうちにかかるようになったけど
ただ髪は細くなった気がする
カラーもパーマもしたことなかった処女髪のときはよくきれいな髪って誉められたけど
今は全くないし
垢抜けて見えるのが利点
ケアやセットがめんどいのが難点かな
852彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 11:40:08 ID:daukALFy
>>849
自分は乳首ちょい上の長さ

デジパ→かなり痛んでパサパサ、ゴワゴワしてしまった
デジパが取れて元のストレートになった後少しの間ごわごわ
後で元どおりになったけど。
髪のセットは指でくるくる巻きつつ乾かしてって言われたけど、ごわごわでやりにくい

水パーマ→熱(電気?頭の上に置く機械のやつ)を使わずスチームでやったので痛みなし
ちょっと硬い髪質がしっとりした髪になれた。
セットはデジパと同じで指で巻きつつ乾かして、ウエーブ出すムースで
くしゃくしゃすると出る。
持ちは悪いって美容師に言われたけど、今のところ2か月半では順調
おすすめ
柔らかい感じになれたのはこっち。
853彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 11:43:34 ID:daukALFy
スマソ
水パーマじゃなくて水トリートメントパーマだった
私の行ってるとこでは、水パーマよりもっといいやつが水トリートメントパーマってやつだった
854彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 12:34:03 ID:3nOFisj2
2ヶ月ぶりの美容院。
今日初パーマかけてくる予定。
今から美容院に電話します。
何回しても電話ってのは慣れないね…。
855彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 12:48:07 ID:d0Bn/VF6
>>854
がんばって!
先月切ったけどもう伸びてきた
ショートにすると1ヶ月半に1回は行かないと形崩れるなぁ
856彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 12:57:19 ID:n4g34IuY
849です
レスサンクス

>>850
今ロングなんで耳下からゆるくかけてもらえるのはいいですねー
でもボブのセットって楽なんですか! なんだか意外。
ボブもいいかもしれません
>>851
私も調べてみるにかなりかかりにくい髪質のようなんですが、
やっぱり何度かかけるしか無いですよね。
そしてやっぱり髪は痛みますか……
>>852
デジパ痛むんですか!?
知らなかったです。
水トリートメントパーマいいですね。今回はそれをやってみようかな。

レスありがとうございました。

857彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 13:19:43 ID:jp5/kpKG
あと数時間後にカット&カラー。
内巻ボブにしたいけどスレ見てイルカになるのが怖く無くなったw

頭痛くなってきた。
858彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 17:20:00 ID:CsChda1t
電話で予約してきた・・・

日時かメニューか言わないで
いきなり「どうなさいますか?」って聞かれてもわかんないよorz
859彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 17:27:20 ID:ivBWDxPa
>>858
○日で、カットとパーマで
って一気に言っちゃったら?w

久しぶりに美容院いってきた。三時間喋りっぱなし
自分頑張った…
860彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 17:55:36 ID:3nOFisj2
>>854です。

http://imepita.jp/20090802/642050
この画像を見せて
「こんな感じにして下さい」って言ったら
「あ〜これコテで巻いてるだけですね。
このカタログから選んでね。」
と言われた。
一応見せた画像のはデジタルパーマってサイトに書いてあったんだけど…。

そんなこと言い返せず、カタログから選べと言われたので
とりあえず画像のとは違うけど、全体的にふわゆる系なのを選んだ。

出来上がりがこれ……。
http://imepita.jp/20090802/641820
あんまりパーマかかってないし、毛先だけやけにクルクルしてる。

美容師にも
「ちょっと毛先だけかかりすぎちゃったけど…。
まぁまた悪かったらかけ直してあげるから。」
と言われた。
完全に失敗っぽい雰囲気だった。
初パーマでwktkしてたのにショックでかいなぁ…。
長文愚痴スマソ。
861彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 18:05:28 ID:OxeeOyE0
これはひどい。
お店の名前を晒してしまえ。
862彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 18:41:50 ID:bTrDZesr
ひでえ。
にしても肌白いな
863彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 20:25:49 ID:Flsp1qad
これは酷い…失敗なんてもんじゃないな
864彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 20:55:57 ID:xStNO/ma
>>860
見せた画像の巻き具合いと全然違うし、パーマちゃんとかかってなくない?
やり直してもらいなよ
865彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 20:57:40 ID:kidNhDnv
>>860
これは・・
切り抜きみせてんのにカタログから選べとか
仕上がりとか全部なんだかな
866彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 20:57:50 ID:BWKsEGXd
これは店名晒してもいいレベル
かけ直しに行っても悪化しそうで怖いね
867彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 21:03:23 ID:daukALFy
>>860
美容師が下手なんだろ・・・他のところ行くか
その美容院で他の人とかに元の髪に戻してもらいなよ
868彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 21:12:15 ID:3nOFisj2
>>860です。
皆さんレスありがとうございます。
もうパーマ完全に落ちて、ただのチリ毛になってます…。
月曜は定休日らしいので、火曜にまた行ってきます。
いくらなんでもこれは酷すぎで泣きたいです…。
869彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 23:01:11 ID:8ZkR7/sk
>>868
私が初めてパーマかけに行った時は
初めてだとかかりにくいし、傷んでる毛先はかかりやすくて根元にかけてかかりにくくなるから、毛先は軽く根元にかけてはしっかりめにかけてもらった

朝のスタイリングのしかたとかケアのしかたとかもめっちゃ親切に色々説明してくれたよ
そんな美容院行かない方が良い気がする…
870彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 23:10:25 ID:7Dbyz9xf
私も初パーマした時はそんな感じだったよ
もう少し髪は短くて、かかりにくいからこんなもんかと思ったけど
失敗の類だったのか…
確かに他の店でパーマかけたらちゃんとかかったしな
今回は残念だったけど他のところでしてもらったほうがいいかもなー
871彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 23:11:09 ID:3nOFisj2
>>869
私はそんなに説明されなかったなぁ。
セットの仕方とか軽く言われたぐらいで。

今日行った美容院、カットと縮毛矯正は普通によかったのにな〜。
まさかパーマでこんなに大失敗するとは…。
髪洗って、ストレートアイロンしてみたけど
やっぱり毛先がチリチリだわ。
やり直すって言ってもストレートやパーマは傷むから
無理だし、これ以上どう直してくれるんだろうか…。

美容院変えたいけど、やっと行きやすい所探したのに
今さら新しい所なんて行けないや…orz
872彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 23:57:35 ID:3RtGKbR1
>>868
かけ直しは無料だから、絶対行った方が良いよ
そこまで酷くはないにしろ、初パーマはかかりにくいから大体の人がかけ直してるし
その時はカタログの件も含めて理由をちゃんと説明しとこう
そしたら担当の美容師も変えて貰えると思う

あと、そのモデルは根元よりやや離れた所から細めのロッドで巻かれてるから、美容師の人に「細いロッドで根元から5センチくらい離れた所からかけて下さい」と伝えれば理想に近くはなると思う。
873彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 02:53:12 ID:l0/8NRxp
後ろで大クシャミされてその手で髪触られた………
なんだかなぁ…('A`川
874彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 06:54:05 ID:jiFpA+NE
初パーマってかかりにくいのか…
875彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 08:40:05 ID:hf/fgqQG
初カラーも色がなかなか入らないよ
私なんて昔、時間がかかりすぎて、次のお客さんが来ちゃってパイプ椅子出されて座ってた

ホットペッパービューティーに「接客…1、なるべく話したい
2、なるべく静かに過ごしたい」の項目があって笑った
もちろん必要最低限の会話以外はしたくないから2ですよ
876彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 09:39:07 ID:OJJtN7vj
初パーマもカラーもかかりやすいかは髪質によるんじゃない?
私は初めてのときから長持ちだった。
877彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 09:41:47 ID:3FTuPTjq
私もそう思う
硬め、髪多いけど普通にカラーもパーマも一回目でも全然大丈夫だった
878彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 09:55:37 ID:T1gU0+9t
カラーがうまく入らなくて、一部染め直しになった

美容師さんが言い出してくれて、
そのお詫びか、帰りに雨降ってるからと駅まで傘で送ってくれようとまで!

こんな優しい美容院があっていいものか(`;ω;)
879彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 13:42:00 ID:6XKRC9XS
IWASAKIでカットしてる人いない?平日カット(&ブローも)1000円で時間制限があるわけでもないし、予約もいらないから気軽に行けそうなんだけど、若い人ってそういうとこに行かないかな?
880彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 14:06:13 ID:JZ9zCZDI
>>875
個人的に無言で過ごすほうが堪えられないので、話したいのほうにチェックを入れてるけど、
いつも行ってる店はそんなとこ見てないっぽい。安いところなので毎回人が違うんだけど、
物凄い無言の人もいればなぜかつまらない愚痴や悪口を延々聞かせてくる人もいて、なかなか落ち着けない。
881彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 14:07:29 ID:JZ9zCZDI
って変な自分語りレスになってしまった。ごめんなさい。
882彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 19:43:08 ID:hf/fgqQG
>>876-877
もちろん、パーマやカラーのかかり易さは、髪質や技術なんかに左右されるけど、
同じ人が1回目にかけるのと、2回目以降にかけるのでは、かかり易さが違うよ、って意味でした


かかり難い人は、髪質がしっかりしてたり、とても健康だったりするみたい
次にパーマをした時は、今回より楽な筈です

しんどいけど、頑張ろう
883彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 23:46:27 ID:wuaR59ju
金曜の会社帰りに行った。
そしたら社会人野球の選手が二人くらい来ていて
私の担当美容師さんと話していて、なんだが居心地が悪かった。
男の人が怖いのになぜだかあの日は男の客ばかりで
早く帰りたくて仕方なかった。
担当美容師さんは歳の近い女性で五年以上やってもらってるからいいんだけど、
リア充ぽいお客が多いとつらくてさ。
884彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 11:39:55 ID:+8fWb5cP
>>860
雑誌のパーマ欄は大抵がコテ巻き
コテで巻いた髪はパーマでは上手く出せないよ
885彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 12:37:57 ID:vZOWP6eB
今日、初めての店に行ってきた
小じゃれた店構えだけど、おばちゃんが一人で
やってる

おばちゃん全く喋らなくて楽だったぁ
(私にだけじゃなく、皆に)
本当にこんな商売っけなくて大丈夫なんかなぁ
と思うくらい喋らない人だったけど、私には
それが楽でよかった

しかも、いい感じに仕上がって、めちゃ安だった
大満足
886彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 12:49:22 ID:WOtGgt1x
>>885
どこの美容院か知らないけどいいなぁ。行きたい。
プライベートなこといちいち聞かれたり、「髪かなり痛んでますよ。トリートメントどうですか?」
みたいな営業されるの嫌いな人も多いからそういう人で繁盛すると思う。
しかも安くて、いい仕上がりだなんて羨ましい・・・
887彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 13:43:29 ID:ArJe7GFY
明日突撃してくる。
喪のくせに、マキシ丈ワンピ着ていってpgrされませんように…
888彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 19:38:25 ID:e3kjJI2S
夕方予約してきた
今まで予約なしでおkのとこ行ってたから
電話ほんとに緊張した…
受付の人トーン落ち着きすぎてて
一瞬出たのかわからなくて固まっちゃったしw

あああああ明日こわいよ……
小学校以来男性に切られてないけど
お店のサイト見たら店長とチーフ?が女性で
トップスタイリストとスタイリストが男性だったよ…
もう肩書きとか知らんがな/(^o^)\
どうなるやら…
889彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 13:58:41 ID:n8r2rZyq
3時から行ってくる
もう吐き気がやばい・・・
初めてのとこだし
レセプションが居るようなちゃんとしたとこも初めてだorz
890彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 19:35:08 ID:V70KYP/X
今電話で予約してきた!予約してきた!
電話だけなのにすっごい緊張したしぬかと思った
pgrされたら他に行けばいいんだ自分は客だと言い聞かせてやっと電話できた…
中学以来セルフでしか髪切ってないから行くの怖いよ…
でももう教祖様ヘアーにがまんできない
七日に突撃してきます
891彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 19:38:34 ID:ptRWqK+a
切られ過ぎた!10cmくらいって言ったのに間違いなく20cm以上切られた。
胸少し上のロングになる予定が鎖骨くらいのミディアムになってしまった…。
10cm伸ばすのにどれだけかかると思ってるんだよ!!
担当がオバさんの時点で嫌な予感がしたんだよな…。もうここには絶対行かない。
892彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 14:44:23 ID:HQaWw1GD
2000円以下でカットしてもらってきた
見事にざっくり切られたorz
ホットペッパーのクーポン使うとろくなことがない
893彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 16:33:11 ID:lO9Dcp6w
初めてデジパかけた時はカラーしてない素の黒髪だったんだけど
美容師さんからかかりづらいかも…って言われたし実際そうでやり直してもらった
>>871はやり直してもらったのかな?
なんか対応からしてありえないし美容院変えた方がいいと思う…

カラー入れて3ヵ月経つからそろそろ黒い部分を染めに行きたいんだけど
なんで美容院ってこんなに億劫なんだろ
このまま黒い部分をほっとくわけにもいかないし
894彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 17:08:49 ID:tjRmmXq9
日曜に自分で白髪染めやったら今もまだ頭が臭い。明後日カットしに行こうと思ってたのに、こんな臭い頭嫌だよな orz
895彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 17:13:57 ID:8qDijgfx
明日美容院だよー恐いよー
脇見の自分には辛いんだよなあ
896彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 17:13:59 ID:I5ZFSbUO
>>894
頭しばらく洗ってなくて臭いなら、美容師も触りたくないだろうし嫌な気分になるだろうけど
染めて臭いなら大丈夫だよ。
美容師によっては「この辺ムラになってるけど、もしかして自分で染めたんですか?w」みたいな
ほっといてよ!と思うようなことはいわれるかも知れないけど。
897彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 17:42:17 ID:Ym2U1x86
毛量が多い、かなり強いくせ毛だから縮毛矯正かけたいんだけど、勇気が無くて予約の電話かけられない。
笑われるかな、嫌がられるかな、とか考えてしまう…。
縮毛矯正したことある人が羨ましい。
898彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 18:21:06 ID:5+7NFEbx
>>897
縮毛矯正をかけたことがあるけど、毛質などに関しては笑われない。
むしろ、長い時間がかかるし、アイロンをあててくれるので、
その間、トークをどうするか、トイレに行きたくならないか等の方が大問題。
899彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 19:47:56 ID:qRgVLNq6
フランチャイズ店舗運営会社が破綻=米クリスピー・クリーム【シカゴ5日時事】

米ドーナツ製造・販売大手のクリスピー・クリーム・ドーナツのフランチャイズ店舗をイリノイ州などで展開する運営会社、
スイート・トラディションズが4日に連邦破産法11条に基づく会社更生手続きの適用を申請したことが明らかになった。
5日付の米紙シカゴ・トリビューンが伝えた。米国で一時期大流行し、昨年、日本進出も果たしたクリスピー・クリームは、
2005年に不正会計疑惑が浮上、その後はブームの終息とともに売り上げの減少に苦しんでいる。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007090600273

>米国で一時期大流行し、昨年、日本進出も果たしたクリスピー・クリームは、
>2005年に不正会計疑惑が浮上、その後はブームの終息とともに売り上げの減少に苦しんでいる。
900彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 20:29:16 ID:Ym2U1x86
>>898
ありがとうございます。
髪質のことは、大丈夫なんですね。
確かに長時間なので、会話の方が心配になってきました…。
901彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 09:18:47 ID:8itrIQnv
今日の午後に予約したらいつも担当してもらってた女の人いなかった…
男の人になったらどうしよう…
憂鬱すぎる。
902彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 11:54:55 ID:gEdYtppq
>>901
頑張れ…

自分も今から行ってくる!
903彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 11:59:21 ID:aJ6dZKoJ
何回か行ってる店に電話で予約するぞ!!!
いつもは最初に「もしもし、○日にカットお願いしたいんですが空いてますか?」って聞いてそれから時間とか相談するんだけど、
未だに電話で名乗るタイミングがつかめない。向こうが電話に出たら「もしもし○○ですけど〜」って言った方がいいのかな??みんなはどうしてる??
…電話怖いよー緊張するよー。
904彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 12:01:53 ID:n1oBPF5P
>903
相手に聞かれるまで名乗らなくていいと思う。
905彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 12:05:12 ID:GcHmdjJT
>>903
最初は「もしもし、カットの予約をしたいんですけど〜」とか言って相手の出方を待つ。
906彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 12:09:32 ID:Wj8ZFMlP
よっしゃー私も行ってくるぜ!初めてのとこで初めて染めるぜ!
電話予約はそつなくこなしたのでもう完璧さ

でもやっぱ怖いよー
907彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 12:23:24 ID:aJ6dZKoJ
>>903です。
904さん、905さんありがとう、今電話してきた。聞かれるまで名乗らずにいたら「誰かの紹介ですか?」って言われたからその時に名乗ったよ。
今日の16時から行ってくる!!生まれて初めて染めてくるよ!!
908彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 12:35:28 ID:O9fyaecI
私も今から逝って来るよ
デブス&髪ぼっさぼさ&服装安っぽいでもう泣きたいけど、
髪形だけでも今日でCHANGEしてみるんだ・・・頑張ろう

しかしこんなブサに似合う髪形なんてあるのかなorz
909彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 17:36:47 ID:vxLsHRkq
今美容院向かう電車の中…
あぁぁヤバイ緊張する…!
910彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 20:21:37 ID:OzhHZurV
今行ってきた!
初めてデジパーなるものをかけてみた。
オーダーより強めにかけられちゃったんだが、チキンだから「大丈夫です」とか言ってしまった…
これって伸ばしながら乾かせば緩くなるもの?
911彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 20:30:12 ID:GcHmdjJT
>>910
むしろこれからゆるくなる一方だと思うから、強めにかけてもらって良かったかも
912彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 20:35:20 ID:C82Ho6sT
美容師って、職場恋愛していることを客に言うものなのかな?
こないだ店に行った時、担当じゃないスタイリスト(女)にカラー塗ってもらってた時に、
「○○(私の担当)と付き合ってて、こないだも休みの日に二人で遊びに行ってね〜。」
みたいな話をされた。その女は○○が私の担当だということは知っている。
そういうの聞かされると気を使っちゃうから隠しておいてほしいな。
やっぱ喪女に対する嫌がらせかなw
913彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 21:16:03 ID:+LKH8BK5
>>908
わたしもデブス&ボサ髪&だるだるな服で今日行ってきたよw
CHANGEというか無難に揃えてきただけだったけど、満足してる。
自分で予約して美容院行ったのが初めてですごく緊張したけど、一歩成長した気分だw

慣れたらオシャレ感たっぷりな美容室にも挑戦したい!!
914彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 00:58:36 ID:CBKBaheW
勇気を出して行ってきた。結果は失敗。スッカスカに梳かれちゃった。
切れ毛がすごい・・・次に行くのは半年後かな。このスレの住人達に幸あれ!
915名無し生涯学生:2009/08/08(土) 01:13:48 ID:5Mc8JXDA
小岩アドマイアはボッタクリ
916彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 01:35:03 ID:o0t8PphC
今日行ってきた
はじめカチンコチンだけど
話しやすいノリの良い美容師さんだから
時間たつとなれていった…
自分ってそうなんだよね…
917彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 02:25:44 ID:svHY+7PO
逝って来ました
鏡の中の強烈なブサデブっぷりに消えたくなるのを我慢して得た仕上がりは、
左右の髪量がびみょうに違うような気がするし、右側の毛先だけ心持ちはねてる気がするけど
(゚ε゚)キニシナイ!
前よりは確実にマシに、髪型だけはかわゆらしくなりました
でも美容師さんの前で挙動不審全開・・・無駄に体面気にして色々嘘ついちゃったし
これ外見より深刻だ。なんで自分てこうなんだろorz

前までは挨拶もしてくれなかった百貨店の店員が、今日美容院のあとで寄ったら「いらっしゃいませ」と声かけてくれたのは嬉しかったです
918彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 08:37:55 ID:C8ZjHKap
>>914
そういうの凹むよね…。
スカスカにされた短い毛が伸びるまで我慢しないといけないとか…
919彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 09:13:37 ID:bG8s32k4
神奈川の美容院に行って来た。
予約の時に初めて染めるって言ったら15分くらいじっくりと相談に乗ってくれた。
お陰で気に入る色になったよ。カットも毎回思い通り。
何より嫌な会話が一切ない。他のお客さんもほぼ無言。
まさに喪女に優しい美容院だった。
920彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 09:39:24 ID:POeXOfn0
>>919
うわぁ、いいなあ。神奈川住まいだからどこの美容院か心の底から知りたい
もし差し支えなければヒントを教えてもらえないでしょうか…
921彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 10:15:27 ID:xA4u3D8p
ああああ予約してないけど今日こそは行くぞぉぉ
・・・(((((;゚д゚)))))やっぱ怖いよーでも行かなきゃ・・・あああ
922彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 11:05:21 ID:hLn+g9+Q
>>921
がんばってね
923彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 12:02:01 ID:h4N+FlEb
あーもう半年も切ってないからモサモサ
今から予約の電話入れるお
予約電話ほど緊張するももはない・・・・
924彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 12:07:54 ID:pKP151XR
今回はちょっと冒険してお洒落な美容室行くぜ!
と思ってたんだけど、結局近所のおばちゃんがやってるいつもの美容院にした。
勇気がでない…OTL
925彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 12:08:18 ID:dcj03mDz
かなり久々だから思いっきってオサレな美容院予約してしまった。美容師が男じゃありませんように
926彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 13:02:35 ID:dYOjd6bc
電話する時に「女性がいいです」と言ってしまってもいいんじゃない?
927彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 14:36:05 ID:tDUC5X10
今美容院で順番待ちしてる…一年半ぶりだから緊張で死にそう…。上手く話せますように伝えられますように…!
928彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 14:52:16 ID:VJPNSVCj
予約するときに「ストレートパーマ」って言っちゃったんだけど
私がしてもらいたいのは縮毛強制なので電話で訂正しといたほうがいいのかな?
2,3時間も座りっぱなしだと思うと行きたくない〜
929彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 15:58:02 ID:dcj03mDz
>>926
予約するのでいっぱいいっぱいで言えなかった…行きたくね
930彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 16:28:59 ID:DRIwI9Y/
>>928
ストパーよりも縮毛の方が時間がかかるから言った方がいいかも
931彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 19:03:49 ID:tDUC5X10
なんとか終わった…男の人だったけど全然話さない人で良かった…。いや単に私のコミュ力が無いだけだと思うけど。

でもスーパーロングだったのをかなりショートにして物凄くスッキリした!後はこれを維持できたら最高なんだけど…はぁ…
932彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 20:10:51 ID:1hEHQY65
勇気だして行ってきた。会話も続いたし行ってよかった。
933彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 21:35:30 ID:t7h1dHF3
ここって10代20代の人が多いスレなのかな?
今年34になるんだけど、こんな髪型にしてみたいけどやっぱり危険かな?
モデルの子が若くてかわいいから、似合ってるんだろうけど、
喪オバじゃモサクなるだけか
つか、この切り抜き持っていったら美容師にpgrされそうで怖い・・・

ttp://salon.yimg.jp/hairstyle/a2/ed/2223.jpg
934彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 21:48:45 ID:dPr9gFyI
年齢関係なく
モデルの子そのものに出来上がる自分を期待してしまうと
がっくりくるよねw
935彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 22:51:08 ID:Fa+sEPUD
先月、暑中見舞クーポンのハガキ来たのにまたクーポンのハガキ来た。
ラッキーと思ったら、担当が産休に入った知らせ付きorz雑誌読んでるのに
雑談してくるのは苦手だけど、カウンセリングもカットも丁寧で
ようやく同じ店に通っているのに(´・ω・`)他の美容師知らないし
今度行く時は空いてる人で〜って店内ジプシーだな。
936彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 23:34:41 ID:P+/H7mNT
>>933
この髪型はそんなに顔や年齢を選ばないんじゃない?
っていうと933さんをブサと決め付けてるようで悪いんだけど・・・
pgrするような切り抜きじゃないと思うよ。
是非がんがって逝って来て、顔かくしてうpして欲しいな。
937933:2009/08/08(土) 23:58:08 ID:t7h1dHF3
>>934>>936
レス有難う御座います。
この髪型、ヤフービューティーのサイトに乗ってたものなんですが
ショート部門のランキングで1位で、正直喪にはハードル高いかなと思ってたんですが、
頑張って切り抜き持って行ってきます!
938彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 10:21:19 ID:S5kcEcWy
美容師に限らず、パーソナルスペースに立たれるのが嫌いだから美容院は苦痛。
密着するように立たれるから、雑誌にも集中できないし。
対人恐怖の気があるからな…。
939彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 11:34:25 ID:Xv6Af2AP
今予約してきた…
4時だ…胃が痛い
940彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 14:11:52 ID:cpWmBYLG
>>938
私も対人恐怖の気があるのかな。
美容室でも、どこかでお茶してる時も見知らぬ他人とすごく近いとイライラする。
というか落ち着かない。

今は、毎日「なにそれ?なにしてんの?」と暇さえあれば異常に接近してくる同僚が
うざくてうざくて頭おかしくなりそう。
941彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 14:14:36 ID:gNCOn6oE
病院へ行ったら、少しはよくなるのだろうか
942彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 15:28:27 ID:Tq5SLfCV
このスレの人はやっぱりロングヘアの人が多いのかな?
行くの一年ぶりとか半年ぶりとか言う人が多いみたいだけど…
行くまでの間髪の毛どうしてる?自分は二ヶ月かそこらですぐに毛が増えてしまう。
しかも不器用すぎて縛ったりするのもうまくできなくてすごく困る。
943彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 16:54:22 ID:37wLW17B
>>942
幸い毛が細くて先のほうしか透いてなくても何とかなるので助かってる。
だいたい乳首超えたら切り頃な感じ。
944彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 22:12:35 ID:zeZzsITJ
>942
私は胸下くらいの剛毛ロン毛。段つけてないので、あまり梳いてない。
だからこそ頻繁に通って梳かなきゃならないんだけど、苦手で
半年おきくらいしか行ってない。前髪はパッツンだし、犬神サーカス團
や陰陽座のヴォーカルそっくり\(^O^)/
945彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 23:26:08 ID:gU7Luj8O
今日髪切りに行ったんだが、石川遼に似てるって言われたよw
全然うれしくねぇし、あたしのが年上だからあっちが似てんだろ

つうか似てねぇし!ようするに目が細くてがたいがいいってことなのか…
946彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 00:42:44 ID:pRtEswQ2
女の人に男の人に似てるって言うのは失礼だと思う・・・
947彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 01:42:07 ID:olqfYqMl
>>945
つきあってください
948彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 01:44:32 ID:myUYQaFo
もういい加減美容院行こうと思って、昨日ネットで調べまくってたら理想の髪型を発見した!
垢抜けた髪型で、これは着る服を選ばないかもという期待が膨らみ、勇気を振り絞って予約しようとリンク先のHP飛んでみた。
カット担当スタッフがほとんど男(しかもリア充ぽい雰囲気が漂う)だった…orz

関係ないけど、最近のデパートの化粧品売り場にも男性スタッフが増えてきて行きづらい。みんながみんなイケメン好きなわけじゃないだろうに!
949彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 02:40:46 ID:KW4Cpc3t
男として意識するから戸惑うんだよ
髪型セット機とでも思えばいいじゃん
950彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 03:27:45 ID:sdS6kRpB
>>945
仲間発見ww
自分もよく言われるww
951彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 10:27:02 ID:JmGYxLR/
>>948
男性美容師のほうが腕はいいと思うよ
952彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 14:36:47 ID:CfLFoqlH
高いとこか安いとこか決められなくて電話できない
953彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 16:36:17 ID:1bXpLyf7
じゃあ高くもなく安くもない微妙な所で
954彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 17:35:00 ID:yny4NPRZ
>>945
宮里優作の私よりましだと思います(`;ω;´)
955彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 17:44:26 ID:o6MzOpLd
\1900で切ってもらうヽ(´ー`)ノ
緊張するつもりなかったのに緊張しちゃった、電話だけでorz
男の人じゃありませんように…
でももし当たったら>>949を思い出すよ
あぁ久しぶりに外に出るなぁ
956彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 19:11:38 ID:vf59suj1
今日5ヶ月ぶりに行ってきた
カットの前丁寧にカウンセリングしてくれたし
そんなにおしゃべりじゃなかったから結構快適だったけど
仕上がりがのっちみたいになったorz
段入れて襟足梳いてっていったのに…ボブにしろなんて一言も…

コミュ力が足りないからこうなるんですね
早く髪切りたい
957彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 22:09:48 ID:D4YG81Sm
日本人売買の風俗店経営者、起訴事実認める

 人身売買、売春防止法(管理売春)違反などの罪に問われた小山市小山、韓国籍、
風俗店経営李民英被告(38)の初公判が11日、宇都宮地裁栃木支部(林正宏裁判長)で
開かれ、同被告は起訴事実を認めた。
 起訴状などによると、李被告は2月18日ごろ、経営する風俗店で売春させる目的で、
風俗店経営者らから、日本人女性=当時(21)=を150万円で買い受けた疑い。従業員を
風俗店に住まわせ、不特定多数の客を相手に売春させた疑い。

ttp://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/php/s_news.php?f=s&d=20071011&n=9
958彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 00:12:11 ID:WyJPQizu
ヲタじゃないけど堂本剛の画像みせてアシメにしてもらった
一時の恥を我慢しただけあってかなり良い感じになった
959彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 00:58:56 ID:zvXzAnft
>>958
うp!
960彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 01:08:09 ID:WyJPQizu
うp私のは嫌だけど注文した時の画像はコレ
http://imepita.jp/20090811/038110

見れますかな?

そしてこの画像とほぼ同じようになった
961彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 02:41:00 ID:QgCOmbNR
もう半年近く切ってなくて中途半端に伸びてきて欝陶しいんだけど行く勇気がないorz

友達と美容院が一緒だから一緒に行って切る事って無理なのかな?
962彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 02:46:17 ID:zvXzAnft
>>960
わ、髪型かわいいなぁ。
でも、確かに見せるのは恥ずかしいかもw
963彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 11:17:15 ID:m76hllPG
予約の電話するのも怖い・・・
何回も行ってる所なのに未だに慣れない
男が出たらますます焦る
964彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 13:13:32 ID:vlbOdAou
長期間行ってない人は前髪どうなってるの?ワンレン?
直毛だからすごいうっとうしいけどピンで止めると変だから困る
965彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 13:42:39 ID:swRde2d4
前髪は時々自分で切るよ
ああショートなのに5月からいってないからヤバいくらい変な髪型だ…
美容院に入る瞬間が一番嫌だ。ドア開けたら何人かがくるっとこっちを見る瞬間…
あの瞬間が本当に嫌だ
照れるわ
966彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 13:48:54 ID:vlbOdAou
>>965 そっか、自分で切るのか。「前髪自分で切ったでしょ?」って違う美容師に度々言われてから自分で切るのが怖くなったなぁ。
うまくできたと思ってたのに、美容師からすればすぐわかるんだな…
967彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 13:52:35 ID:gfTGnvYz
言われても「そうですw」でいいじゃない!
別に悪いことではないよ。自分が気に入っていればいいんだし。
逆に美容師が切っても気に入らなければ地獄だしね……。
968彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 18:37:30 ID:os+D6w2M
半年いってない…
たのむから話しかけないで。面倒だから、てきとーな
あいづちしかうたないんだよ…解れよ
969彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 18:44:44 ID:gmzHfM6m
千円とか2千円の安いカット専門ではなく、
美容院並みの価格と時間をかける
カット専門店ができてほしいな。
パーマもカラーもしないから、
美容院に行っても客扱いされないから。
970彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 20:31:16 ID:opD4BHwe
通販で売ってる、自分で髪を切られる機械とかどうなの?
971彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 20:33:19 ID:QqQj9iFa
それ買うお金で美容院行けw
972彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 22:44:38 ID:ITbDqfDx
カラーやらパーマで長時間居なきゃいけない場合は皆どうしてる?
雑誌とにらめっこもキツいしどうしよう
973彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 00:21:20 ID:K+x73J5z
普段なかなか連絡しない旧友にメールしてみたりする。
あとは無駄にゆーっくり雑誌読むくらいかな…美容院で雑誌読むの苦手なんだけど。肩こるし。
974彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 00:30:06 ID:nAq7oEqs
今日行ってきました。1年半行ってなくて喪さ喪さだったから、とりあえず切ったって感じです。
特になりたい髪型もなく、重めのミディアムで巻ける長さくらいにしてもらおうと思ってました。

一応(口下手なので)適当に切り抜きを持ってって見せたら、「長さが足りない」って言われたお(´・ω・`)
美容板の失敗スレを見てたので、「じゃあ、上のレイヤーに合わせて切って、サイドは顎あたりからちょいレイヤー入れて下さい。重めが好きなんでなるべくすかないで、え?シャギーですか。ざく切りも嫌なんでほんのちょっとだけいれて下さい。」とか
「前髪はもう少し重めにしたいんですけど、あまり幅とりたくないんです!」
って切り抜き要らないじゃんってくらい言いまくった、細かく。
心臓ばくばくだったなー、よく言えたなー自分(`ーωー´)

美容師さんも一段切ったら合わせ鏡で見せてくれて、また一段切(ry
私の要望を理解するまで「こんな感じ?」って細かく聞いてくれた。ありがとう。

ただ出来上がってみて、うーん?特に理想は無かったためか、あるぇ?って感じになった。
とりあえず喪さ喪さからは脱出できたが、これじゃあ重めというよりおかっぱがそのまま伸びた感じだ。

でも鋤かれたくないし…これ以上短くしたくないし…巻けばなんとかなるし…と帰ってきた。

やっぱりきちんとなりたい髪型を決めてから切らないとだめだよね。
切りたい!って気持ちが先走っちゃったよ。明日になったら気に入るといいな。
馬鹿だなー…
975彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 00:35:23 ID:nAq7oEqs
うわ、改行変だった。読みにくくてすみません。

ちなみに私は「(お願いだから話しかけないで!私はもう言い切った!全てを吐き出した!)」というオーラを出してたら、話しかけられなかった。

説明もしどろもどろで顔真っ赤だったから察してくれたのかな。

連レスごめんなさい。
976彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 07:55:05 ID:0NYnWfV4
今更だけど美容院て高くね?
苦痛でしかないのに金銭的にも痛手でおまけに満足の行く髪形になんてならない
1万するのが当たり前みたいになってきてるのが笑える 
1年に1回なら1万出してもいいけど 見せる相手もいないのに シャンプーする時ラクになるかどうかだけなのに
977彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 12:18:09 ID:U7wdEHt6
じゃあ自分で切れば?
978彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 14:19:15 ID:89U904qQ
声優の切り抜きを渡してやったwww
痛すぎで自分でもひくけど思い通りの髪型になれたので満足
979彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 15:53:12 ID:xaKoegXr
美容室で髪切ってもらったその日だけは
ちゃんとセットされてていい感じなのに・・・
今日自分でセットしてもどうにもならないし
前髪ぱっつんだしいろいろオワタorz
980彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 17:10:46 ID:0NYnWfV4
>>977
ベストオブモジョー受賞されるくらいの喪女っぽいレスありがと
981彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 18:16:59 ID:A1ZerN3d
田舎の小さな美容院なんだけど担当の美容師さんが怖い;

他のお客さんとは談笑してるけど私の時は明らかテンション低いし、私が緊張してて無表情気味なのもあるだろうけどなんか言い方が突っかかる様で怖い。
都会の美容院はスタッフは若いリア充が多そうだし友達いないから評判とかわからないし行く勇気ない…
初めての店に1人で行って料金や仕上がりが思ってるのと違っても「治して下さい」って言えないだろうなorz
982彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 18:45:19 ID:iclGcEKJ
去年結婚したのですけど旦那はレズを隠す為の
カモフラージュなんです。もちろん、淫乱女ですので旦那ともしますし
取り巻きのおばさんともね…
昨日も若い女の子美容師と二人だけになりました。もちろんお持ち帰りしたよ。
983彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 19:02:24 ID:c9JuwuI0
きめぇ
984彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 19:35:24 ID:jA2gv7D+
>>969
すごく分かる!
985彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 19:38:46 ID:y/3tjFFB
電話した・・・
縮毛矯正かけないといけないから、4時間以上以内といけない。
苦痛すぎる
電話に出た人あまり親切そうじゃなかったし・・・
後ろがかなりざわざわしてた。
人が多いんだな・・
不安不安不安
986彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 19:39:18 ID:eFp4gbdf
一万円で高いとかw
987彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 19:40:51 ID:zLtIKTpA
高いね
988彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 20:15:31 ID:/jsmaqRx
美容院めちゃくちゃ苦手だったけど、都会のオサレサロンすげぇ
毎回ヒーヒー言いながらも頑張って一年通ったら外身が大分マシになった
コミュ力は相変わらずだけどw
989彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 22:16:31 ID:zKfXAEFS
明日、13ヵ月ぶりに美容院行こうと思ってたのにバイトが入ってしまった。
行こうとしてた美容院、予約制じゃないから予約してなかったんだよね。
まあ、ドンマイ。また、暇な日に美容院行くさ。
緊張する!
990彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 23:30:31 ID:eFp4gbdf
>>988
kwsk!!
距離?費用?
991彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 00:05:07 ID:5ndPNG86
髪切るのはいいけどさ、マッサージいらねぇんだけどw

男だと触るなって感じだし
女で力弱すぎ下手くそだと苦痛で
どっちもいい迷惑w
992彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 00:18:06 ID:wBAVA6bq
私がいつも行ってるとこ、カットのみだと\2400だ…
993彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 00:29:24 ID:uHRHUoq7
2400円うらやま
カットだけでも4800〜6800円がデフォ
994彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 02:38:03 ID:ZhTCeqSN
>>980
いやこれは>>976が喪思考で>>977が一般的なつっこみかとww
995彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 02:42:20 ID:DA8tBIJV
美容院で不細工とかの来て欲しくない客は奥の方になるって聞いて泣いた
996彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 02:43:04 ID:NdjMXpaJ
T字カミソリ切るとやりやすい
997彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 03:07:00 ID:LEefraMQ
私が行く美容室の美容師は感じ悪いヤツが多い。
一応接客業なんだから、もっと感じよくしろって思う。
あからさまに顔や態度に不機嫌さを出すのってプロとしてどうなの?
そして毎回人のことをねほりはほり訊いてくるくせに、
次のときにはまったく覚えてなくて、毎回同じ質問してくるのもイラッとする。
何年も通ってるんだから訊いてくるなら流石に覚えろよ!
しかし何軒か変えてみたけど、何でこんなに接客が感じ悪い美容師が多いんだろうね。
良い人もいるんだけど、自分ハズレばっかしだよ。
998彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 03:16:37 ID:NdjMXpaJ
わかるわかる
私もだよ

しかも髪の毛濡れたまま30分放置された事も何度もあり
999彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 04:47:35 ID:ZhTCeqSN
k
1000彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 04:51:08 ID:plWvEEOy
1000なら今年中に彼氏ができる〜ぅ

です。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。