喪女の髪について 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
2彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 14:38:07 ID:/MvIf6uw
3彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 18:22:59 ID:WlaawUlk
>>1
4彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 19:28:23 ID:yq6t9vZm
>>1
5彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 19:30:18 ID:vOnTwdE5
>>1
おっつー!
6彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 22:49:04 ID:QMSr334t
     |┃      ∧____へ_ 
     |┃      〈:::::::::::::::::::::::::::::| 
     |┃      ∨ ̄ ̄ ̄フ::::/ 
     |┃           /::/
     |┃三        /::/  |\
     |┃        /:::∠__/:::::|  
     |┃       〈:::::::::::::::::::::::::::::|
 ガラッ. |┃          ̄ ̄| ̄ ̄ ̄
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    
     |┃三    / _ノ ::::::::ヽ、 \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  こ、これは>>1乙じゃなくてエナジーボンボンなんだから
     |┃    | //// (__人__) ////  |  変な勘違いしないでお!
     |┃三   \    ` ⌒´    / 
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
7彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 03:45:29 ID:M5TAwB/5
1おつです。
前スレに出てた斜め前髪に触発されてマジックカーラー買ってきた。
カーラーって難しいイメージだったんだけど、前髪だけなら私でもやっていけそう。
今までメイクの時ピンで前髪留めてたけど、カーラーのほうが楽だし綺麗だw
8彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 12:34:12 ID://AghCVQ
黒髪だったのを茶色に染めて、それからもう茶髪にはしない!と思って
美容院で一番黒い色の黒染めで黒髪にしたんですけど、
次やるのがアパレルのバイトで、また茶髪にしようと思ってます。
こういうときってちゃんと染まるんでしょうか?
また、すごく傷みますか?
できればマニキュアじゃなくて、カラーがしたいんですが。
今は光が当たっても透けないくらいの真っ黒加減です。
9彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 15:02:06 ID:xvS3Ry63
>>1
これは乙じゃなくてポニーテールなんだから勘違いしないでよねなんとかかんとか

前スレの前髪斜め動画の人のブログ見たけどすごいなぁ
てかコテやら使いまくってるのに髪トゥルトゥルとか羨ましい
いつも何もしてない適当な蝉ロングだったけど、ヘアアレンジにちょっと興味持った
10彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 18:03:14 ID:Pnra/W3c
シャンプーした後コンディショナーせずに乾かしたら
なんだかサラサラスルスルだ。

今まで何の為にコンディショナーしてたんだろ
11彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 05:00:10 ID:LrqpoJs6
>>8
痛むと言うか、まだらに染まっちゃう可能性があるらしい。
12彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 06:27:08 ID:Vh5+3y6L
髪一時的に黒くする黒スプレー?使ったことある人いるかな?
あれって夜普通に髪洗えば取れて、一定期間で毎日使ったからって
元の染めた茶色が抜ける、とかあるのかな・・・
13彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 06:41:33 ID:aSKouJfM
> 元の染めた茶色が抜ける
そういうことは無いと思うけど、あれ中々落ちなくてウザイよ。
シャンプー2〜3回しないと黒いのが取れなかった。
14彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 20:43:34 ID:3yeFeWGO
黒髪でも茶髪でも、つやつやで天使の輪できてるのに憧れる
何をどーしたらああなれるんだ
15彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 20:48:38 ID:c3+6sYpb
黒髪ショートボブ喪女がきますた
16彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 20:51:20 ID:NEMezYjB
黒髪ベリーショートが来ました

帽子でごまかしてます
17彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 20:56:55 ID:b5GhRrky
胸下までのワンレンだったけど
こないだ切ってショートのパッツンになりました
18彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 21:26:05 ID:eJBxrbLi
>>14
日々の手入れは勿論、髪はストレートで、カットはワンレンだと出来やすいんじゃないかと思う。
19彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 22:27:39 ID:5i99kTmt
>>14
髪の生えてる方向と逆にブラシでとかしながら髪を乾かす
簡単にまっすぐブローができツヤツヤになるよ
20彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 03:39:56 ID:JdElqCzy
http://imepita.jp/20090126/129900

この左の赤い服の人の髪型が、すごい理想なんだけれど
パーマよりコテのほうが近くなれるかな・・・
雑誌から写メ取ったものだけど、モデルはストレート→コテでクルクルに
ヘアスタイリストにやられてるんでしょうか
21彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 03:45:46 ID:L63G0J4d
自分で前髪作ってみた
22彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 03:46:26 ID:aAeLN9ET
20かわいー
わたしもこんな髪型したい
23彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 03:48:58 ID:zamKMeEZ
>>20
かわいい!
何の雑誌?
24彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 03:52:11 ID:JdElqCzy
>>22
可愛いよね。今まで見たなかで一番というか
この髪型になりたい。ハンパなくビンゴだったw
>>23
CanCam2月号の表紙だよ〜

美容師に見せる勇気はないorz
25彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 03:54:32 ID:HKInAlnH
CanCamの西山まきかな?
違ったらごめん
もしそうならパーマじゃなくてコテの方がいいと思う
雑誌のヘアアレンジみたいなページでもコテ使ってるのをよく見るよ
26彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 04:08:54 ID:P0rEV1d7
前髪アシメの襟足長め
要するにヴィジュ系っぽい
黒髪
トップは短くてワックスでたててる
27彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 06:27:17 ID:WrkKlP3N
>>20
雑誌モデルや芸能人のヘアメイクしてる人に聞いたんだが
撮影用ヘアは基本的にコテで作るんだってさ。
コテは艶が出るから、だと。
28イケメン太郎 ◆IKEMEN/T9M :2009/01/26(月) 06:30:29 ID:wH0pbCMW
コテと聞いて飛んできました
29彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 12:24:22 ID:ZYWV9Xq/
前髪だけ縮毛矯正あてたいんだけどやっている人いる?
あれってあてたら横流しとかできないのかな?
バッツーンってなって子供っぽくなるならやめとこうと思う
ただでさえ童顔でいも臭いから
30彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 13:27:48 ID:oeXPB4To
>>29
前髪ストパよくやってるよー
下にストンとなるから、横に流そうとしてもすぐ戻るよw
固めのワックスとか駆使すればなんとかなるかもしれんけど
私の場合前髪もぱっつんに切られちゃったからもう手の施しようがないw
31彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 10:42:34 ID:7CY1z7oc
この髪型は可愛い子がやるからこんなに可愛いんだろうなぁ・・・
http://hitorigoto2006.sakura.ne.jp/2008/12/miyazaki12-152.JPG
32彼氏いない歴774年:2009/01/28(水) 20:48:12 ID:9tR2z50y
効果が高いから特に痛んでるときに使えって書いてあるトリートメントをたくさん頂いたんだけど、
毎日使っても問題ないよね?
今はあんまり痛んでないからもったいないけど…
33彼氏いない歴774年:2009/01/28(水) 20:53:51 ID:0a5qdRYR
コンディショナー切れたからそのかわりとかで使わざるを得ないの?
ちょっともったいないね
34彼氏いない歴774年:2009/01/28(水) 20:54:36 ID:17ZDtMN9
>>31
髪型は別にかわいくなくね?
35彼氏いない歴774年:2009/01/28(水) 20:58:12 ID:IUPyCbta
>>31
こういうザクザクした前髪ってどうやるんだろう
試しに切ってみたら変になったw
おでこ狭いと前髪に悩む
36彼氏いない歴774年:2009/01/28(水) 21:51:17 ID:9tR2z50y
>>33
そういう訳じゃないんだけど、手元にけっこういっぱいあって…
タダだしあんまり使わないのも逆にもったいないかなと思ったんだよね(・ω・`)
ちまちま使おうかなー
37彼氏いない歴774年:2009/01/29(木) 03:45:39 ID:cb/v+Xqi
老け顔なんだけど、前髪は薄い方がいいのかな
それとも厚めにするべき?
38彼氏いない歴774年:2009/01/29(木) 11:27:06 ID:tWqM4BXi
>>37
老け顔です
この前厚目に前髪おろしたらわりと改善されたよ。
扱いが難しいけど…
39彼氏いない歴774年:2009/01/29(木) 17:27:29 ID:LYDERouv
今日ぺたんこ傘おばけ状態の髪をきってきた・・・ら
切ったら切ったで顔デカが強調されて顔面丸だしな感じで恥ずかしい\(^O^)/
ひきこもりてえ
40彼氏いない歴774年:2009/01/29(木) 21:20:10 ID:l6TyzNgu
>>39 ナカーマ
私も今日縮毛矯正したせいで、下膨れ卵に湿った海苔を貼付けたみたいな
顔デカ強調・ぺったんこヘアになっちゃったよ\(^o^)/
ダブのCMの酒井法子みたいな髪型に憧れてやっちゃったwww
手の平全部余裕で入るくらい広大なデコが全開で、惜しみ無く光っててキモいwww
41彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 09:54:48 ID:A/NdhyGP
>>30
前髪だけ髪質違うから違和感ない?(サラサラシャキーンみたいな)
一ヶ月くらい経てば馴染むかな?
どうせ後ろ髪はシュシュで結ぶから問題ないけど…
42彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 18:33:02 ID:m6yCjHBx
ワックスでパーマかけたみたいな髪型にしたいんだけど、どうもうまくいかない…ただの寝ぐせみたいになる。
湿らせた髪にワックスもみこんで、ドライヤーあてる、っていう風にやってるんだけど…
長さは胸ロングで、ワックスはルシードエルのピンク(そこそこしっかりめのやつだと思う)使ってる。
どうしたらうまくいくかわかる方いる?
よかったら教えてほしい。
それとも、前にここで出てた男性用のワックスを使ったらいいんだろうか。
43彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 18:33:06 ID:xuZ8jz0J
髪バッサバサであんず油だけじゃどうにもならなくなってきたので久しぶりにラサーナ買った
やっぱラサーナいいわあ〜川´∀`川
いつかでっかいサイズがほしい
44彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 00:43:52 ID:ey4YKTG1
パーマが激しくかかりすぎてボリュームすごいからワックスかなんかつけたいんだけど
どれがいいかわからん
45彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 01:06:42 ID:EsRbSJlR
>>43
ラサーナいいよね!母が買ってるから自分も使ってる
46彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 01:11:03 ID:pbpOAynI
>>41
そんな中学生みたいなシャキーンストパじゃなくて、
弱めの薬剤で自然なストパーできる美容院あるよ
私もそうしてもらってる
よっぽどのチリチリでなければそれで十分かと
持ちは髪質によるけどね。私は3ヶ月は持つ
47彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 01:43:24 ID:uVoaTJrt
>>38
レストン
厚めにしてみます
48彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 01:47:10 ID:qEdri/eE
フケでるからトニックシャンプーからツバキに変えた
変化はわからないが、サラサラ髪で気持ちいい
49彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 01:56:49 ID:pRibWvJC
喪女のくせに無駄に髪が良い匂いです
50彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 02:14:20 ID:87JhekO8
>>46
ありがとう!参考になったよ。
いろいろ調べてみたら美容室によっても違うみたいだね。
片っ端から電話かけまくるか…
51彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 08:10:35 ID:TfsTbBsc BE:657620238-2BP(0)
今日、美容室行ってこんな感じにしてもらってくるよ
http://www.beauty-box.jp/style/short/227.html
美人なモデルさんの写真渡すのに気がひけるけどorz
黒髪だとレトロすぎるかな
52彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 10:55:22 ID:3RXB2G4U
>>42
すっごい髪が傷んでるとか、
元々癖がある髪じゃないと無理と思うよー
広告はプロが技を駆使して、髪が崩れる前の一瞬を撮ってるだけ
コテ買った方が早い。ゆる巻きなら時間もかからないし
53彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 14:57:33 ID:6UO/A/T/
有名美容院に行ったものの失敗し取り返しのつかない髪質になってしまった…。しかもザクザクに切られた。

極度の髪のダメージにきくシャンプーありましたら教えて下さい。ケラスターゼって言うのが人気あるみたいなんですが、どうなんでしょう。
54彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 19:27:42 ID:YSY0o1cJ
シャンプーは分からないが、これ以上のダメージを与えないためにはオイルを塗っとくといいと思う。
椿とか杏とかの天然ものがいいけど、アレルギーとかで合わないなら市販の合成品でもいいかな。
天然の油を使うなら、ローズからベンダーのハーブティーも買ってきて二週間くらい漬けてから使うと良い。
あとは頭皮マッサージ。生えてくる髪を健康にするために。

シャンプーは良いと言われるものでも表示成分を見て、硫酸系の洗浄成分が入ってるのは避けたほうが良い。
アミノ酸系の高級界面活性剤を使っているものならあわ立ちもそこそこだし刺激が少ない。
具体的な物質名はググれば出てくると思う。
55彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 19:32:29 ID:ca+1lKuz
痛み+天パ+黒はデフォ
56彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 20:35:32 ID:HiB+YH3i
オイルマッサージもいいよ。
オリーブ油でもいいし、髪には白ごま油が特にいいらしい
私はスクワランでやってるけど結構効果あるよ
57彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 21:48:11 ID:T1bLYa/M
半年以上美容院いってなくてワカメかぶったみたいになってる
美容師の腕って値段に左右されますか?いつもカット1000円のところにいってるので上手いか下手か分かりません
58彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 22:25:27 ID:YYN/C0bx
>>52
42です
そっか…
仰るとおり、広告に騙されてできると思ってたわ…
コテは持ってるんだけど、不器用なのでうまくできなくて諦めてしまった
この機会にもう一回練習してみます
教えてくれて本当にありがとう!
59彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 23:23:40 ID:6UO/A/T/
>54
レスありがとうございます。椿オイルあるので使ってみます!
そのほかにも詳しくありがとうございます。試してみますね!
60彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 00:24:08 ID:96i8eWkj
髪質が金属タワシみたいな剛毛テンパだから、縮毛かけっぱの髪形しかできないww
髪質からして喪女なんですね、分かります。
61彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 02:20:38 ID:+PemMt2X
>>60 同じく超剛毛天パの私が通りますよ…
縮毛矯正するからカラーもかけられないし
いつも髪まっ黒で重たい感じ…髪色明るくしたいよ
62彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 11:32:35 ID:6bWUaK2S
胸下ロングから肩上までばっさり切った
ら、どうにもスタイリングがうまくできない
わかってたけどくせっ毛が重さで落ちないぶん短いと難しいね
一度がっつり短いショートにしたいけど美容師にうまく伝わらずいつもボブにされる
雑誌持っていこうにもいまいち理想の画像がないし。
いっそ美容院変えたほうが早いのかな
63彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 13:12:07 ID:+saKHbeo
みんなコテはどんなの使ってる?
髪質のせいで、パーマかけてもいつも3日〜1週間でとれてしまう。
次パーマかけて駄目だったら諦めてコテにしようと思うんだけど
初めは安いやつ買って試してみたほうがいいのかな。
64彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 13:26:38 ID:dIapf4L7
>>63
何パーマかわからないけど、乾かし方が間違ってる、とかじゃなくて?
友達がデジパかけてもかからなかったんだけれど、
乾かした方違っててクルクル出なかったって言ってたよ。
わたしは先月コテ買ったけど、結局エアパーマのほうが楽で
お金8000円損したorz
65彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 14:12:47 ID:zpapbVko
冬は二日に一回のシャンプーのほうが髪がまとまる…
微妙に一日目夕方からかゆいけどorz
66彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 15:00:02 ID:a3xQVyTv
>>64
さすがに3日は早いけど、私もパーマかけたら「髪質的に一週間くらいでとれちゃうかもしれません、その時はまた来てください」って言われたよ
実際とれちゃったからかけ直してきた
67彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 15:45:54 ID:Y6BZSm2s
>>64
普通の水パーマです。エアーパーマも興味あるんだよな…
>>66
今日かけてきたんだけど、
「もしすぐとれちゃったら次はデジパー無料でかけますから!」って言われたw
でもすぐにかけなおしたら髪痛みそうだなあ
68彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 17:34:45 ID:6o424nv3
デジパ、水パーマ、エアウェーブ
何がどう違うんだ・・・
69彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 18:28:39 ID:3K8JADv7
エアウェーブ気になる。剛毛だけど大丈夫かな
70彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 18:33:52 ID:8dS/zJGC
美容師さん曰くパーマって傷んだ髪にはかかりにくいらしい。
パーマとれやすい人はヘアケアに力を入れるのもいいかも。
71彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 18:47:39 ID:MEn03HOK
先日美容院行って次回エアウェーブやりたいから相談してきたけれど、
エアウェーブはゆるいカールやりたい人向けって言われたよ
希望髪型で、http://www.beauty-box.jp/style/long/104cl.html
これとは別の写真だが、この人のクルクルをもう少し強くした写真見せたら
エアウェーブがいいね〜って言われた。

今はデジパやってる髪だけど、私の場合は朝スタイリングでクルクルして
カールはちゃんと出るけど、綺麗に出なくて面倒くさい。
ちなみに今のデジパでの髪は
http://www.beauty-box.jp/style/long/109c.html  これに近い・・・
72彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 18:53:17 ID:MEn03HOK
連投スマソ。
あとエアウェーブはデジパより持ちは短いけど
痛みは少ないって言ってたよ
デジパの痛みはすごいと思う
73彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 21:42:11 ID:LnBOe4SJ
椿油・あんず油って本当に良い?
剛毛油症な自分には椿油は合わなくて、今あんず油気になってるので
使った事ある人どんな感じか教えて下さい。
74彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 22:15:03 ID:jPSWeQdd
椿油でマッサージ→いち髪で洗う→コンディショナーに椿油混ぜて使う
これで髪がすごく綺麗になったw
75彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 22:16:45 ID:3w5M4jLD
椿油しか使ったこと無いけど、手持ちのアロマテラピーの本(+美容師さんに聞いた知識)によると

椿油は、髪をコーティングする作用に優れてる油。紫外線やドライヤーの熱から髪を守ってくれる。
(だから長く使ってるとカラーやパーマが入りにくくなるらしい)
あんず油は、栄養豊富で肌に浸透しやすい。栄養補給をしながら地肌を柔らかくしてくれる。
他に、ココナッツオイルも紫外線を吸収してくれるしトリートメント効果がある。
あとはヘーゼルナッツオイルがオイリー肌にいいらしい。

地肌が脂性肌なら、オイルでの保護もそうだけど地肌の収斂を考えるといいんじゃない?
シャンプーの種類とか洗髪方法を見直すのもいいと思う。
76彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 22:24:17 ID:d6aR8dZd
ほんとかい..
77彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 22:28:18 ID:jkGwrCbt
剛毛ストレートだけど、椿油使い始めたら柔らかくサラサラになったよ。
癖もつきにくくなった気がする。
78彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 22:33:44 ID:CZtvYwtq
ゆるふわ(笑)な感じにしたいけど、縮毛やってるから無理だorz
79彼氏いない暦774年:2009/02/04(水) 22:46:13 ID:ecOavzHx
100均のへナで染めたらつやつやになるって
アットコスメで大人気だけど、やってみよかな
80彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 23:00:57 ID:OfwmA4lM
>>61
私もち〇毛のような猥褻天パだけど、縮毛あてて髪染めてるよ。
81彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 23:58:54 ID:YNUalg2k
youtubeで見てヘアアレンジとか挑戦してみたけど、髪が思いっきり梳いてあって長さが不揃いだから
みつあみしても短い髪が飛び出してアホ毛だらけ、毛先の方なんかスエードみたいになるorz
髪が痛んでて硬くて頑固だからかワックスでもなかなか落ち着かない
いままでシュシュで結ぶくらいで何にもしたことなかったし、不器用なんでもっと練習したらよくなるかな・・・?
梳くのやめて毛先まで長さ揃えたいけど、量が多いから重たい感じになりそうだしなぁ
82彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 03:21:14 ID:iRyn0K5/
唐突だけど前髪って大事だね

私は額出すと面長地味顔が強調されてきつい感じになるから前髪作ってるんだけど
ふんわり斜め前髪にすると、これがまた顔のふいんきryに見事に合わないんだ
あのー斜め前髪って誰にでも合うってよく聞くんですが…

で、結局眉ぐらいの長さ(ぱっつんではない)の簾にするしか選択肢がない
前髪変えるだけでもイメージ色々変えられるのに
私はそういうお洒落はできないらしいorz
83彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 11:20:16 ID:BIDJfuBN
眉ラインの前髪?!
目の上ギリギリぐらいにすればいいんじゃない?
自分も面長地味顔だけど、目ラインでそのままおろしても
斜めに流してもいいように切ってもらうよ
84彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 12:48:46 ID:Bv/o5+tB
パーマかけて仕上がりは結構満足してるけど、案の定髪は凄く傷んだorz

パーマかけてても髪の毛ツヤツヤな人見るとどんなケアしてんだろ…って思うよ

やっぱ元の髪質もあるのかな?
85彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 12:56:48 ID:zyQGAhc7
>>84
パーマで髪の傷みに悩んでた知人が、洗い流さないトリートメント使ったら天使の輪ができたって喜んでたよ
86彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 15:15:34 ID:lyO84unN
洗い方も大事かも
なるべく髪の表面を傷つけないようそっと洗うようにしたら
わしわし洗ってた頃より毛先がきれいになった
87彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 15:51:21 ID:RJ6EncI/
>>84
ケアとかシャンプーなんかにもよるけど、やっぱり元の髪質もあると思うよ

美容師さんに痛みのことチクチク言われると泣ける
まあ自分は二週間毎に美容院でトリートメントしてます!!って訳でもないし、
金欠なので高いシャンプー買えなのでケアしてるとは言えないが
88彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 16:34:27 ID:Bv/o5+tB
一応洗い流さないトリートメントはしてるんだけど天使のわっか出来ないww

洗い方とかもあるんだね
とりあえずわしわし洗ってたorz

自分も美容院のトリートメントなんて滅多にしないし、シャンプーにこだわってるわけでもないけど
流石にちょっとヤバイと思い始めたんでなんか色々試してみようと思うノシ
89彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 16:41:31 ID:geN5g8OU
美容師にしゃんぷーされて4日シャワー浴びなかったことあるけど(面倒で)
少し痒くなった程度だった
やっぱ洗い方ってあるんだね
90彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 19:12:56 ID:wUSUONYL
3日洗えなかったとき、まったくかかなかったから痒みはでなかったけど
前髪がべっとりして外に出られる状態じゃなかった
91彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 20:29:49 ID:pdfMYbfd
ああああああああああああああああああああああ

古着系の人が担当になって、私が「前髪は流す感じで」っていったら古着系の前髪になった。私は大人目な感じが好きなのに
92彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 20:53:12 ID:cA+B/8ZS
エアウェーブはセットが面倒な割に高いから一回でやめた
水パーマの方が持ちが良いしくっきりウェーブ出るから気に入ってる
93彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 21:50:21 ID:LB7aXpaB
ハルヒみたいな髪型にしたいんですが何って頼むべきですか?
喪女がハルヒは鬼門かなあああ
94彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 22:45:39 ID:SrSrZbMQ
>>93
ボブ…かなあ?
ハルヒのイラスト持っていくか、似た髪型の切り抜き持っていくと吉
95彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 22:55:57 ID:LB7aXpaB
>>94さん
イラスト持っていって平気ですか?
美容師さんにひかれそうでこわいんですけど確実ですよね…
9682:2009/02/06(金) 00:16:37 ID:OD/1WvE/
>>83
レスありがと
今は眉が隠れるくらいの長さだけど、斜めに流すのできないんだ…
クセ毛のせいか生え方が悪いのか、美容師さんにやってもらっても
帰るまでに重力に忠実に下向きになってる
カーラーで丸みのある斜めにしたらそこそこもつけど、前述の通り似合わないし

本当はボブくらいの長さのふんわり甘めにしたいんだけど、爆発ヘアになりそうだorz
97彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 13:04:15 ID:Jd5baqAM
喪女って髪質悪い人が多いわよね〜ホントw
98彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 13:52:31 ID:EHmtEQnu
>>95
イラストはちょっとやめといた方がいいんじゃないかな…

似た感じの髪型探した方がいいと思う
99彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 23:27:19 ID:/7tTWg9b
>>98さん
イラストだめですか…
似たような髪型探してみます…
100彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 12:56:10 ID:Ovlf+3CO
別に引かれても気にならないならもってけば良いだろw
101彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 20:05:57 ID:v2fm80mH
髪長い人、寝る時どうしてる?
私胸下くらいまであるんだけど
寝返り打つたびあちこち擦れて摩擦起きるし後頭部も結構絡まるし
軽く結ぶとかナイトキャップかぶるとかした方がいいのかなあ
そのまま何もせず流して寝てる?
102彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 23:22:11 ID:R8JjQZu/
>>101
私は長いときはゴム(絡まないゴム?ってやつ)で横にくくって寝てたよ

尻までの超ロングの友達で、お手製の袋に髪入れてた子もいたよw縺れないからいいらしいけど…
103彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 23:29:28 ID:dWGe98TR
長かったころは完全に乾かして(基本だよね)、
枕の上(寝っ転がった自分から見て)にばさーっとやって寝てたよ。
私はやってなかったけど、枕カバーをシルクとか
摩擦の少ないものに変えるってのもあると思うよ。
104彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 02:50:34 ID:jeD59vTA
アホ毛ってどうしたらいいんだろう。
椿油つけたりしてるけど、中々綺麗にならない。
105彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 12:27:15 ID:NYZz+CvL
>>104
柔らかめのワックスつけたりしても駄目かな?
頭を撫でる・表面だけ撫でるようにふわ〜っとつけると良いかも。
106彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 20:32:37 ID:OjzOYIwQ
ロングって絶壁には厳しいよね?
107彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 21:21:19 ID:6ZKg5M/G
>>106
レイヤー入れてパーマでごまかせばおk
108彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 22:49:00 ID:txDTihNK
肩甲骨まで伸ばした重めの髪を切りに行ったら…
すげー梳かれてしまった…
長さは変わらないけど…なんか微妙で泣きたい。
109彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 22:51:49 ID:/yOb+jJH
>>108
ここ数年の傾向は「とにかく梳いてしまえ」っていうのがあるよね。
これって世界的にもそうなのかな?
110彼氏いない歴774年:2009/02/10(火) 17:51:10 ID:GpA1K6z1
いや、むしろここ数年は重めが主流じゃない?
それ以前はとにかくすいてた感じ。
田舎の美容院やおばさん美容師だとすかれがち
111彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 14:09:17 ID:wkIM5HrL
最近は重めだよな。
重めが好きなのと梳かれすぎる心配がないのがありがたい。
112彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 00:18:11 ID:LhTwqNXq
ふと、髪の毛を一房つまんで持ち上げたら、見事に地面と水平になった…。
竹箒か、針金を束ねてるみたいで鬱だ。
アンズ油で少しはしっとりしてきたけど、針金感からの脱却は遠いだろうなぁ
113彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 13:26:35 ID:oVHTcFmY
癖の強い毛を一本、半ばほどで摘むと、重力に逆らって上を向く私よりマシ

ちっとはへたれろよこの陰毛ヘア……
114彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 17:26:41 ID:75/Z/fH7
思い切って美容院に電話したんだけど、プロってすごいね。

お兄さん「お電話ありがとうございます、美容院○○です」
自分「カットの予約をしたいのですが…」
お兄さん「ありがとうございます」
自分「ロング料金があると聞いたんですけど」
お兄さん「そうですねー、今の髪の長さはどれくらいですか?」
自分「あ、えー、乳首までです。あっ…」
お兄さん「…胸までですね。それでしたら〜」

恥ずかしすぎてガチャ切りしようと思ったけど、相手が冷静だから普通に予約できたよ。
希望とかもあれこれ聞いてくれて優しかったし。
思い切ってやってみるもんだ。
予約はばっくれた。



115彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 18:05:06 ID:ovXkQGIN
…ネタ?
116彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 19:33:51 ID:UiqnnFMQ
>>114
ワラタ
気にしすぎwwww
117彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 22:18:31 ID:EnBggKdq
最後一行wwww
118彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 00:17:27 ID:Z/zIcnSx
これはコピペとして広まるww
119彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 01:36:08 ID:TV/Yndj2
新しいコピペの誕生www
120彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 20:42:04 ID:BjLT0MwN
ばっくれんなwwwwww
121彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 23:18:11 ID:6A7DBEhZ
今ハニカミに椿姫彩菜が出てるけど、天使の輪が出来てるよ。
エッセンシャル買おうかと思ってしまった。
122彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 00:51:23 ID:3ZhjWBz6
思い切ってパーマをかけたらイメージと全然違うくるくるおばちゃんになりましたorz
こういう時皆さんはどうしてますか?
別の美容室で手直し(可能なのかわかりませんが…)
自分でストパ
どちらかを考えているのですが、良かったらアドバイス下さい
123彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 01:49:50 ID:Sx130eqs
>>122
やってもらった美容室で手直ししてもらうかストパー
大抵の美容室では一度施術して満足でなければ無料で手直ししてくれるはず
違うとこで手直しするならまた料金がかかるぞ
124彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 20:53:40 ID:pfTMZS1l
美容院行った後日、自宅での一発目のシャンプーのあと大きいフケ出る人いる?
枕とかの摩擦でかさぶたみたいに浮きでる…

カラーしたからかな?
それとも美容師さんに綺麗に洗ってもらった後だと、
私の洗髪じゃぬるいのかな?
125彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 20:54:20 ID:8+s9CNuC
単にシャンプー合わなかっただけでしょ
126彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 20:57:43 ID:pfTMZS1l
自宅のってこと?
普段は使っても出ないんだけどなぁ…
127彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 21:33:36 ID:pfTMZS1l
ごめん、フケスレ行って解決できました
128彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 22:22:00 ID:IgRHTwyN
髪形変えたいと思ってヘアカタログ買ってきたけど、よく分からん…
気にいった髪形のページを美容院にそのまま持って行ったらいいの?
129彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 22:33:33 ID:8+s9CNuC
>>128
やりたい髪のページを切り取って持っていって、受付に切り抜き持ってきたんですけど
って言えば大丈夫だよ
もしそのページ切りたくないなら雑誌ごと持っていってもOK
わたしはいつもそうしてる
帰りに返してもらうこと忘れないようにね
130彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 22:49:00 ID:3ZhjWBz6
>>123
レスありがとう
失敗した美容室で直してもらった事ないのでドキドキしながら電話してみました。
無料で直してもらえるみたいなので後日改めて手直ししてもらってきます
123さんのレスを読まなかったら美容室に電話もしなかったと思います
レス本当にどうもありがとう!
131彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 23:34:09 ID:IgRHTwyN
>>129
ありがとう!
今度やってみる。
132彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 01:29:11 ID:aZ/JbWxy
>>130
いえいえw
私も最初は気に入る髪型にならなかった時直してもらえることを知らずに
仕方なく別の美容院探してたよ。理想の髪型になると良いね。
133彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 13:40:15 ID:qARuzOYq
ただ、君を愛してるの時の宮崎あおいのボブにしたいけど・・・
あれは可愛い人限定かな〜
ブスがやったらもさくなるだけかな?
134彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 19:30:30 ID:S9+P8/Fm
野暮ったくなりそうな気がする
135彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 19:38:33 ID:ZGYTdGrF
メッシュ入れてみたいけど、勇気が出ない
オタっぽくなったりするのかなあ
136彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 01:18:24 ID:PudZ+uha
>>135
くっきりメッシュは難しそうだけどハイライト程度ならいい感じだと思う
美容師さんに相談してみたら?

私は長年ロングにしてたら気のせいか年のせいか微妙に生え際が薄くなった気がするよ
一度バッサリ軽くした方がいいのかもしれん
でもロングの重さがないと髪の流れが落ち着かないし
今のスタイルが一番似合うってかマシなんだよね…
137彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 02:01:07 ID:QZ4GmOOp
>「メッシュ」も「ハイライト」も髪の色を明るくするカラーリングテクニックのこと。
サロンやヘアデザイナーによって呼び方は異なりますが、意味としてはほぼ同じものです。一般的には、束状にくっきりと色の強弱をつけた状態を「メッシュ」、
自然な立体感をもたせたるために明るいトーンの筋を入れた状態を「ハイライト」と呼んでいます。

メッシュとハイライトの違いがよう分らんから美容室のサイトから引用してみた。
目的の違いによって区別するみたいだね。
私は目立たない程度に黒っぽい赤のメッシュ入れてるけど奇抜すぎなくて気に入ってるよ。
暗い感じの色ならモードっぽく見えて無難じゃないかな?
138彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 18:15:31 ID:HY72kdEg
>>133
あれ可愛いよね!
美容院行こうと思う度あの画像を用意するところまではいくんだけど、どうしても思い切れない
あれは宮崎あおいだから可愛いんだと思う…
139彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 20:36:14 ID:MZhC+T/x
斜め前髪の人は伸ばして斜めにしてるのか分けて斜めにしてるのかどっち?
ずっと下ろしていたから急にしたくなったけどやり方がわからないよー
140彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 20:56:25 ID:Lyoz9vDl
>>133
今その髪型だけどモサくみえます…
でも輪郭があおいちゃんっぽいなら可愛いかも。
141彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 21:21:55 ID:zPMU3P0B
>>136
長年ロングで先日バッサリ切ったけど肩下くらいの半端な長さにしたら
すっかり忘れていた髪の癖が復活してしまった

今地毛そのままの真っ黒でカットの次はカラーやりたかったけど
癖のせいでスタイリングしづらいから先にパーマをかけようと思う
今ってパーマの種類が多いから迷うね〜
142彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 22:43:43 ID:bdocw1Kz
エアウェーブかけたら、剛毛がふわふわになったよー
カールも普通のパーマよりはっきり出たし、やってよかったかも
美容師さんもよく相談乗ってくれて、丁寧に施術してくれたし、満足満足
ただ、ものすごく時間かかったけどw
(ロング→ボブへのカット含めて4時間くらいw)
143彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 00:21:01 ID:6tdHzYv7
>>139
私は前髪切ってもらう時に「右に流す感じにしてください」とか言ってる
144彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 12:33:21 ID:XsFPHhAg
>>136-137
ありがとん
じっくり考えてみるわ
145彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 14:58:33 ID:JQwAiyyX
>>134
>>138
>>140

やっぱりもさく見えるか〜・・・
輪郭はあおいちゃんとかけ離れてるってほどでもないから
挑戦してみようかな!
髪は伸びるしね。

ありがとう!
146彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 19:43:26 ID:9GrViR3M
>>145
あの髪型に必要なのは輪郭より透明感だと思う
挑戦してみたあかつきにはぜひ報告してほしい
147彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 21:00:22 ID:BJk/oDBI
>>142
エアウェーブ気になってるんだけど、持ちはどう?
148彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 17:05:32 ID:5hJdhCgZ
>>147
142です
持ちっていっても、まだかけてから5日しか経ってないんだけど
とりあえず今のところは持ってます
施術してくれた美容師さんによると、やっぱ普通のパーマよりは持ちはいいらしい
それから、太くて硬くて傷んだ髪の方がかかりやすいらしいよ
私は染めてない黒髪なんだけど、本当はカラーしてる方がいいんだってさ
「カラーする予定はない」って言ったら、エアウェーブ施術する前に
弱めのパーマ液を髪にかけて、わざと髪を傷めさせましたw

うまくかかると、外人の子供みたいにふわふわくるくる
まるで天然の癖毛みたくなるそうですw
私の髪は硬いけど細くて、ちゃんとカールが出るまでに1〜3週間かかるかもって言われたけど…
なのでまだ様子見段階ですねー

なんにせよ、信頼できて技術を持ってる美容師さんに相談するのが一番だと思いますよ
私が行った美容室は、ほとんど「エアウェーブ専門店」ってくらいエアウェーブを極めてるところでしたw
149彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 20:00:59 ID:A5fF/Bip
>>148
丁寧にありがとう!

へえ、自分髪太くて硬いから俄然興味わいてきた!
それでふつうのパーマより持ちがいいんだったら最高だわ
よっしゃーエアウェーブかけちゃうぞー
150彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 02:43:19 ID:sobU77O0
わたしのとこの美容師はエアウェーブは普通のパーマより
持ちは悪くなるって言ってた・・・
151彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 06:21:08 ID:J7XKYPE1
エアウェーブすっごい手間かかってるね
http://www.rasysa.com/special/200902001/pro/
かけたいけど最新パーマなだけあって近所じゃ導入してるとこなさそう
152彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 09:23:22 ID:ui/+cn37
>>150
そこはやっぱ髪質と美容師の腕次第じゃないかねー
万人に合うものなんてないだろうし

エアウェーブと名乗りながら、実はデジパだったなんて店もあるらしい…
153彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 00:17:16 ID:vux8EdnG
そろそろ髪切ってカラーしに行きたいけど、どこ行くか迷う…
サロン紹介サイトとかホットペッパーとか見てるけど
たくさんありすぎて選ぶのが面倒になって先送りになってしまう

特定の行き付けのお店がない人はどうやってお店決めてる?
154彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 02:10:46 ID:iYijVcd/
私はエアウェーブ合わなかったな。
普通のパーマの方が扱いやすかった。
155彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 10:02:28 ID:enj2jYn5
>>153
決まってないときは、とりあえず値段で選んでた。

でも、そういう広告の多い店は
固定客が出来ず、新規に頼らないといけないからだと聞き
広告を出していない店に入ってみたら、腕も人も良くて行き付けになった。
156彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 10:27:01 ID:J8Faeo5t
age
157彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 10:35:48 ID:Jh1oyodY
切り抜きじゃなく、
携帯の画像はあまりよろしくないかな?
見にくいよね。
158彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 12:29:13 ID:7RVB6BVC
ここで聞くことじゃないかもしれないんですけどアイロンのロッドの大きさって
どれくらいが平均的なんでしょうか?
初めてなのでわからないのですが初めては小さいロッドがいいんでしょうか?
159彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 23:10:45 ID:iYijVcd/
>>157
携帯の画像で注文する客もいるってレスを美容版で見たけど
切り抜きの方が親切だろうね。

>>158
どんな風にセットしたいかにもよるんじゃないか?
細いときつめの細かいウェーブになるし太いと緩いカールが作りやすいよ。
160彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 13:07:42 ID:p1dICqM7
>>159
>>157です、ありがとう! 携帯だとずっと見続けられないし画像も小さいし良くないよね…
携帯のヘアカタログサイト便利だけど切り抜きとして使うのは躊躇うね。
161彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 16:59:09 ID:3vFKPGsm
髪型に流行ってあるのかな?
今までずっとセミロングとロングをいったりきたり・・・ダサ
ボブとか挑戦してみたいけど伸びるまで時間かかるからなー
162彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 00:44:29 ID:dQ8FsNQQ
低温ストレートってかけたことある方いますか?
縮毛強制よりはナチュラルなストレートになるのかな・・・?
163彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 12:11:21 ID:mnTTSU/w
基本髪さらさらなのに、陰毛みたいな髪が出没する…根本から毛先までチリチリ
痛んでるのかな?
164彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 12:51:31 ID:i4oD+fmE
直毛だからかわからんけど髪の毛巻いても風吹いたらすぐ真っ直ぐ
ボブがちょっと伸びた中途半端な長さだから真っ直ぐだともさい
ワックスつけてもすぐヘタるし、直毛うぜえ
165彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 13:54:14 ID:g2JqAuMd
そうは言うけどさ、
有無を言わさずストレートな直毛と
「髪洗ってる?梳かしてる?」と聞かれるような陰毛髪
どっちがいいよ?

私は前者の方がいいと思うんだけど、ないものねだりなんだろうか。
陰毛ヘアは短くすると癖が悪化するし、長くてもフリーダムな癖がもさいんだぜ。アホ毛ってレベルじゃない。
あー、幼稚園の頃みたいなストレートに戻りたい。
166彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 16:13:34 ID:i4oD+fmE
>>165
ごめん、最近雨が多くて湿気で髪の毛すぐぺたんこになるから
イライラして書いちゃったんだ。
どっちもどっちで嫌なとこあるよね。
私もないものねだりしてたみたいだ
167彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 09:42:42 ID:E4S27uS/
パーマかけてみようかと考えてるけど、それすら迷ってるときは、
予約のときに相談してもいいのかな…
168彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 20:40:34 ID:ZXXaukI7
>>158
32ミリが使いやすいみたいだよ
アレンジ用に欲しいなー
169彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 20:56:49 ID:EZQbWBob
3週間前にエアウェーブかけた
もう三回目だけど、
髪質がふわふわになる

過去二回はロング時にかけて、
この前は肩までのボブにかけた

ボブ、めちゃくちゃ可愛いけど(髪型が)、ロングのが楽だ
中途半端な長さだから若干寝癖が・・
パーマかけてるから寝癖には見えないけど
左右のバランスが変になる時がある

ちなみに私は半年はもつので
高いけどエアウェーブオススメ
170彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 20:56:52 ID:DG/d/GvN
>>153
OZmallで口コミとか見て決めてるよー

32mm使って巻いてみたいけど髪がまだ肩につくぐらいなので
まだ巻けない…。髪よ早く伸びろー
171彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 21:19:22 ID:H6LSoMYf
http://imepita.jp/20090224/748100
この髪型にしたいんだけどパーマかかってる?
1200円カット通いの喪女にはなかなか手が出せないorz
172彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 21:25:09 ID:d+9G5siW
明日初めて行く店に予約したものの…
現状維持かショートかまだ決まらない。
伸ばしたいけど肩で跳ねてタコさんウインナーみたいになるんだよなぁ
173彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 21:26:57 ID:A3OLs8Sk
猫毛すぎてはげて見える……どうしたらハリが出るんだろ
174彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 23:28:42 ID:bS4AXvpM
脂性肌で朝シャンプーしても夜にはちょっとあぶらっぽい?においが気になる
髪がベタつくことはないんだけど、何か対策ないかな
175彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 23:53:14 ID:kKbVe+Db
一ヶ月前にデジパをかけたんだが
正直あんまり気に入らなくて、元のストレートに戻したいorz
デジパかけた髪を元に戻すにはやっぱストパーしかないんだろうか?
普通のパーマみたいに、放置しておけば
そのうちパーマがとれてきて元に戻ったりとかしたりしないかな?
176彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 23:58:53 ID:Yl0zvYpD
>171
可愛い髪型だ!!
パーマと言うよりワックスでくしゃっとしたように見える…
プラス軽く巻いてほぐしたらいけそうな感じがする

にしても可愛い!私もこの髪型にしたくなってきた!
177彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 01:11:57 ID:h5HY6BYA
>>176
d!
ふわふわしてる=パーマか!な時代遅れな自分で恥ずかしいw
サイトで拾った画像だから詳細不明なのが悲しいけど
美容師さんに画像見せて頼んでみます
178彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 07:21:26 ID:5zTn0jYq
>>176
前デジパかけたけど、自然にパーマ落ちたよ
でもパーマ取れる時間は人それぞれだから何ともいえないんじゃないかな
私は2か月ちょっとでパーマ取れかけてきたから
ブラシ使ってストレートにブローするようにしたら完璧取れたよ
179彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 10:37:00 ID:EEiVF/y5
前髪ようやく顎までのびたー!センター分けにしたら小顔に見えてうはw
目を過ぎるまでの欝陶しさは異常だった。

ボリュームあるAラインだから70年代っぽい髪型したい。
180彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 22:54:25 ID:WI/4VVuz
今日久しぶりに美容院行ってきたー!
前髪を重くしたほうがいいと言われてそうしたんだけど、
家に帰って見てみるともう癖でブワァてひろがってる。
最近の重め前髪はブローとか大変なんだな。
早起きしなきゃorz

>>175
私の場合は毛先だけ軽くだったけど五ヶ月ぐらいで
落ちたよ。でもやっぱり痛みが気になったからその後
ボブにしてしまった。
181彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 23:39:14 ID:/RHpEdlc
黒髪ストレートの真ん中分け剛毛ペタ子です
おしゃれしたいんだけどどんなアレンジがありますか?ちなみに髪は染められない職場…髪が硬くて出来てそれなりに可愛いヘアスタイルってなんだろう
182彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 00:49:48 ID:PbpkRmDD
ハーフアップは?
183彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 04:18:28 ID:5dqfpo2y
今日初パーマかけてきました!Aラインボブにしてください!って伝えてから美容師さんと詳しく相談したはずなのに!

もじゃもじゃです\(^o^)/

爆発陰毛頭になりましたw前髪も薄くなってる\(^o^)/
>>175さんみたいと同じ心境です
デジパじゃないからすぐとれるのかなぁ…
184彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 05:06:27 ID:6ki0LMf3
ストレートが流行ってた中学時代、縮毛かけて手入れに命懸けてたら
学校一髪が綺麗と言われ5人に告られた
がため自分がブサという事実に気付かなかった(嫌言言われてもスルーしてた)
高校に入って髪質が変わり、栗色でサラサラの毛が真っ黒で太く硬い髪になってしまい(しかも太った)
初めて自分がすんげーブサだったんだと気付いた。実際初対面の男子に言われたしね。ははは
大人になった今も髪質は戻らず、パーマかけたら痛みまくるし散々です。
今では津村さん言うところの女の童貞。中学の頃に戻りてえ。

サラサラストレートは七難隠す、ですよ。
髪は大切にしましょう中高生のみなさん。
185彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 05:41:43 ID:8XwbWsb1
黒染めしたら墨汁みたいな色になってワロタw
186彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 17:02:54 ID:3GizWIig
>>184
ネ喪は消えてね。告られ自慢ウザーだからね。
187彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 17:28:34 ID:6N88aSgZ
http://t.pic.to/xei7w
髪染めたぜー
188彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 17:32:57 ID:hBQr7XXl
バンギャみたい
189彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 17:34:39 ID:6N88aSgZ
いいえ、椎名林檎様愛してます
190彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 17:36:07 ID:Kk3+AQyp
バンドギャルの略?
191彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 17:39:37 ID:ROpAmNQb
>>175
私も1ヶ月前にデジパかけたよ
初めてのデジパだったから、扱いきれなくてパーマってより
寝癖状態で嫌になってしまったorz
ずーっとストレート命って感じで、髪の手入れ頑張ってきたから
パーマはあわなかったみたい。
来週縮毛矯正行ってくる!
ストレートが恋しいw
192彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 17:57:59 ID:Gde3PCrw
>>187
その色は学校や会社で怒られないの?
193彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 18:09:52 ID:VB4zMYk4
>>187ニートとかオタクの臭いがする。
194彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 18:22:31 ID:dcV2NC8v
>>187
専門にいそう
195彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 18:27:01 ID:A/fPb+jR
おいー!髪切られすぎて死にたいぞー!なんで途中で言わなかったんだろうかー!毛先すっかすかのだっさいショートになったぞー!輪郭丸出しじゃー!あーーー
196彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 18:29:18 ID:yyV2+5xT
>>187
ごめん、ちょっとオタクっぽいと思った
197彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 18:29:35 ID:JKuWE6Yh
そういえば赤文字雑誌のモデルって赤みがかったブラウンが多いよね。
髪色。

喪女でも、そういう色にしたら少しはスイーツに近づけるのかな。
198彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 18:55:46 ID:ZjDSD606
ももももしや>>171さんだったのかな?!?
199彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 19:12:28 ID:ojotlQ2u
明日前髪パーマかけてくる。
前髪がぺたんこになっちゃってて嫌なのよね
200彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 19:25:33 ID:6N88aSgZ
>>192
あたし美容師だから
まだアシスタントだが
201彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 19:57:52 ID:Gde3PCrw
>>200
なる。お仲間にやってもらったのかな?
202彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 20:04:30 ID:t1BA6uyc
パーマ掛けるとやっぱ傷むよね。
伸ばし中だけど、毛先が気になる。

離れ目だから前髪を作ってたんだけど、担当さんに伸ばして分けて似合いそう
と言われたんだけど、やっぱ前髪あった方が顔の造りを誤魔化せるよね。
髪型って難しい
203彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 20:08:24 ID:vGNZfjOo
お、美容師アシさんか
たまにアドバイスくれw
204彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 20:59:43 ID:NTEh+D5y
なんか美容室でしか売ってないオシャレなアイロン
(巻くのとストレートが一緒になったやつ)を奮発して買った!!
傷むどころかバサバサな髪がツヤツヤになってビックリ。
スイーツな人たちはこんな秘密兵器を駆使してたんだな〜…
205彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 21:10:18 ID:j4q/ThAZ
>>204
なにそれ!奮発っていくらしたの?
私もバサバサだから気になるw
206彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 22:17:33 ID:YXog3UU1
>>204
詳細kwsk!

ツヤグラとかいうアイロン気になるけど、あんなんで巻き髪とかちゃんとできるのかな?
クレイツからも似たようなのでててそっちも良さそうだけど
縦ロールとまではいかないけど、くるくるに巻いてるのが好きなんで
ちゃんと巻きつけるタイプのじゃないと無理かな?
207彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 00:29:18 ID:xLHj78KT
かなり暗く、とトーンダウン頼んでるのにどこ行ってもなかなか理想の色に仕上がらない……

いっそ黒染めと言えば良いのかも知れないけど、
光が当たって色が出るくらいにしたいんだよね。
勇気出して美容院行く度にコミュ力不足を実感して鬱だ/(^o^)\
明るくする時は思い通りになったのに。。
208彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 02:50:35 ID:NeZzAb3B
>>207
黒染めって言ったら、真っ黒にされちゃうと思うよ
207で言ってる通りに「光りが当たると、明るくなるくらい」って言っても駄目なのかな?
私は、そう言ったら「黒にオレンジを混ぜてくれた
オレンジを混ぜると、光りが当たったときに明るくなって、
艶もあるように見えるから、髪が綺麗に軽く見えるらしいよ
209彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 13:19:52 ID:0z3zkEg8
こんにちは。あさって、高校のときのクラスメイト数人と会うことになりました。
私は胸ぐらいまでの黒髪ロングで、前髪は目のぎりぎり上ぐらいまであります。
前髪を作ってから「中学生みたい」と言われて、自分でもこれは失敗したなあと思っています。

前置き長くなりましたが、私の今の髪型でモサく見えないヘアアレンジってありますでしょうか。
210彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 16:19:31 ID:d07nJvAn
面長だから、頭のシルエットが丸くなるようなスタイルにしたいんだけど、テクニックもなにつければいいかわからん
ワックス?ムース?
真ん中わけのボブ。何も付けないと髪のせいで顔が三角になる。
211彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 16:31:04 ID:03At+5D5
>>209
アップにして巻いたら大人っぽくみえるのでは?
212彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 16:34:13 ID:tXifrASI
>>209
おだんごは?
できるだけ高いところでカボチャみたいにふんわりさせる
後れ毛を少しだしても可愛いし
だんごの位地が低かったり、小さかったりすると逆に喪女っぽいかも
おだんごは何回か練習したほうがいいかもね
上手いやり方は調べればネットででてくるよ
213彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 16:41:55 ID:TAR6yju1
>>210
ドライヤーを髪の内側から、根元立ち上げるようにしっかりかけて
ハードスプレーでキープ
スプレーかけすぎると、逆にぺったんこになるので注意
お出かけでしっかりスタイリングするならコテ使用。

って感じでやってるけど、髪質によると思うよー
面長バランスとりにくいよね
横にボリュームないと地味で垢ぬけない感じになる
214彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 16:47:15 ID:p016FS/X
縮毛矯正した髪(セミロング)で美容院行って、軽い感じのボブにしてください
とかって言ったら嫌がられるかなあ‥?
今はほんとに髪が直線になってて、しかも重たい感じのセミロングだから、
それが嫌で、切ってワックスとかで無造作に出来るような髪型になりたい
でも縮毛矯正した髪で美容院行くと良い顔されませんよね?
美容院行くの元々苦手だからなかなか勇気がでない。。
215彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 16:55:20 ID:+0AmzDVB
髪染めるの10年ぶりで、眉毛をどうしたらいいか迷ってる…
髪染めてる人、眉毛どうしてます?

ちなみに化粧はほとんどしません
すっぴんスレで聞いた方がいいかな?
216彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 16:58:59 ID:p016FS/X
>>215
眉用のマスカラあるよ。
217彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 17:19:53 ID:6R5P4sN5
>>214
?嫌がられないと思うよ
218彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 17:28:16 ID:/0/m0sXh
シャンプー変えたらごあごあもさもさになった…。
髪が重い…
219彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 17:49:50 ID:Jl+bmSBu
髪を巻かれた 客いなくてひまだったからかな
めちゃモテ春ヘア(笑)でいいかんじだ
220彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 17:49:56 ID:Azf5WJRE
>>214
矯正とカット(やや長めのショートウルフ)同時にしたけど、全く嫌がられなかったよ。
ただ、短くし過ぎると矯正が緩くなる(?)からあまりおススメしないらしい。

見本を持っていった方が美容師さんも仕事がし易いから持って行く事をおススメします。
私も持って行った写真が人形の写真だったけど、中にはモデルの顔を切り抜いたのとか自分で絵を描いたイラストを持って行く人もいるらしい。
見せる時は恥ずかしかったが、思い通りの髪型になったから非常に良かったと思う。
221彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 18:52:49 ID:a7Nvg5X4
雑誌もっていってこんなかんじで、てカットしてもらったんだけど
勝手にボブにされてた。
似合わなすぎて死にたいorz
お金もったいないけど切り直したいよ。
でもまた失敗したらと思うと怖くてできない…
222彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 19:16:33 ID:+0AmzDVB
>>216
ありがと
やっぱ眉マスカラが主流ですかね?
とりあえず髪染めてみるわ
223彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 19:33:00 ID:Z6INJEJJ
>>174
昨日L25に頭皮クレンジングすると髪も元気になるって書いてあったのでやってみた。
ごま油、グレープシードオイル、オリーブオイルがいいみたい。
でも、ごま油は安物だと臭いので注意(昨日臭くてたまらなかった!)

大さじ2くらいを頭皮につけてマッサージした後2.3回シャンプーする。
今日は髪がさらっと軽くなって頭皮のニオイも気にならないよ、おすすめです。
224彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 19:56:48 ID:2fqs4SE4
自分垢抜けないんだけれど、垢抜けるにはどういう髪色がおすすめ?
ほんのり栗色がいいとかいうけれど、それで垢抜けられるか不安。
かといってエビちゃんやマキちゃんみたいな色は喪には難しい。。。
225彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 20:35:04 ID:S0+ZGgVy
>>223
クレンジングに使うのは普通のごま油(焙煎して抽出したやつ)じゃなくて生ごま油がいいと思う。

そして亀だが>>174、洗いすぎると逆に皮脂の分泌が過剰になるから注意な。
収斂作用のあるオイルでヘッドマッサージしたらどうだろう
226彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 21:58:35 ID:FGDIXOT4
>>213
スプレー!そういうのもあるのか
コテも安いのあれば買ってみますね
美容院ではヘアカーラー使われたことあるので
それも買ってみます
肩の上くらいの長さだから、あんまりアレンジできないけど
ありがとうございます

227彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 12:14:52 ID:gWcgC8o0
今ショートなんだけど、田舎っぽくなってしまった。カットとパーマをしてもらいたいんだけど、例のごとく、勇気が出ないorz
来年の成人式のためにショートを伸ばしつつあるんだけど、伸ばしてる最中って中途半端な髪型になるよね。ショートのみなさんはどうやって切り抜けましたか?
228彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 12:48:00 ID:GCpkMIW5
>>224
あなたに似合う色が垢抜ける色だと思う。あと持ちがよかったり綺麗に発色する色。
自分は昔、オリーブ色やアッシュに憧れたが、髪質的に赤系しか持ちが悪くて無理だった。が、その後暗いパープルブラウンに行き着いたら気に入った。
その後自分は暗い色が合うとわかり、最終的に生来の黒髪にもどりますた。
美容院で相談しながらきめたらいかが?「垢抜けたいんです〜w」「髪質や顔に合う色で…」と。プロに任せるのが一番。
229彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 17:38:52 ID:UxwFR+ge
美容室で伸びてきた根元だけ
染めてる人いる?
そんなことができるって、この前初めて知った

伸びてきた黒髪が5センチ以内だったら
根元のみの料金でできるって聞いたんだけど、
皆利用してるものなんだろうか?
230彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 21:33:47 ID:kipIwm4g
>>229
私は2ヶ月に1度行くんだけど、毎回根元だけだよ
全体を染めると、私の場合ロング料金も取られて高くつくし髪が痛むから。
毛先のほうが色が明るく抜けてきた時は、毛先と根元だけで染めてもらうときもあるよ。
だから、髪色じたいを変える時以外は全体を染めることはないな
231彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 22:06:46 ID:tPyOHGMA
パーマかけたいんだけど、デシパとエアウェーブってどっちの方がダメージ少ないかな?
232彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 22:14:47 ID:FfnDGYAY
>>221
リクエストと違う!と店に抗議。
私も一度変な髪形にされたことがあった。
「気に入らない」といったら、無料でもう一度カットやりなおしてくれたよ。
233彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 22:33:50 ID:+n63+HRo
>>231
どっちもしたけど個人的には傷む感じはさして変わらない気がする
それだったらデジパをオススメするな
私は普通のパーマじゃ一日しかもたないんだけど
デジパは今半年以上持ってるよ
そんなに傷まないし、何度もかけ直さなくていいから髪にも経済的にもいいと思う
ただパーマ中の薬品の匂いと器具の重さは少し辛いです…
234彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 22:48:30 ID:ME68tFl2
洗っても洗っても頭皮くせー
235彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 23:18:10 ID:6c2p6d23
なんか子犬のにおいするよね。
なんでなんだろ。ちゃんと洗ってるのに。頭皮ケアもやってるよ。
椿油でマッサージしたり、毛穴クレンジングもやって綺麗に洗ってる。
あと何が必要だというんだ頭皮君!
236彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 23:24:06 ID:yeR0mssH
つ「湿疹など疾患の可能性」
つ「食生活や睡眠などの習慣」
つ「洗いすぎ・構いすぎで分泌物のバランス崩れてる」

考えられるのはこの辺じゃないかな。
あと
つ「単に体質の問題」
237彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 23:29:15 ID:ytFCl6C2
カット大失敗した
まん丸ボブキモス
春から社会人で来週から研修始まるのにオワタ
死にたい気分チラ裏お許しくださいあああああ
238彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 23:42:50 ID:ZN4icc5t
無添加のシャンプー使ってるんだけどちゃんと予洗いもして髪もたっぷり濡らしてるのにシャンプーがまったく泡立たないorz
シャンプーの量も結構だしてるのに…
239彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 23:55:44 ID:7PzO+MHf
分け目をきっちりつけない分け方をするとこれ以上伸びる気ないアホ毛が
ひょこひょこでてくる。
それを美容師さんに相談したら体質だから仕方ないって言われたんだけど、
抜いたら禿るよね
240彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 00:08:22 ID:hcgfzW3F
リンカみたいな髪型にしたいんだけど、あれってパーマかけてるのかな?
それとリンカが何歳か知ってる人いますか?
241彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 00:24:51 ID:sSEOVlFO
ボブ可愛いじゃん!
小林まやみたいの最強にかわいい
242彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 00:41:46 ID:BQm6wih9
黒髪ロングが最強なんだよ
糞ビッチみたいに茶髪やパーマかけてさらにブスになる必要はない

真面目な男は皆黒髪の子がいいんだよ
243彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 00:56:30 ID:pa3vJWLH
>>238
普通の合成シャンプーよりも予洗いが大切。
念入りにお湯でマッサージしながら洗うとだいぶ泡立ちよくなる。

母が自然派だったので小学生の頃石けんシャンプーとか無添加の物つかってたけど
石けんカスが出て髪がベタベタして大変だった。
結局、合成だろうが無添加だろうが肌に合わないとだめなんだよな。
244彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 05:28:25 ID:1LedTX16
>>240
梨花ボブとかいってarとかいう雑誌で紹介されてたよ。パーマかけてるかは分からんけど
今35歳らしい
245彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 08:40:45 ID:hcgfzW3F
>>244
ありがとう
リンカそんな年にみえないね可愛い
246彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 08:43:08 ID:hcgfzW3F
昨日たまたましずちゃんとりんかとしょこたんが出てるテレビみてて
でもやっぱりモデル並みに可愛くないと似合わない髪型なのかな・・・
247彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 09:01:30 ID:h4SNqbxO
>>242
童貞・キ喪男などの社会的弱者の意見はいらないから。
248彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 09:24:41 ID:r7LHfjSs
髪の毛にボリュームを出すにはどうすればいいんだろう?
髪質が柔らかくて、細くて、量が少ないんだけど
ワックスつけてもすぐぺしゃんこになっちゃうorz
249彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 09:32:35 ID:4uVTtdyV
>>237
私と全く同じ状況orz
しかももっと長くを注文したのに、「こっちのほうがかわいいから」と言ってガンガン切られた…
短すぎるから直しようがないし、似合ってないし最悪……行かなきゃよかった
250彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 10:27:55 ID:Xd7P5AYp
このスレ住人の中ではマシな方かもしれんが、湿気で爆発する陰毛ヘア
昔、若気の至りで茶髪とか金髪にしてみたが、あまりに似合わずやめた

今は縮毛矯正ストレート+黒ロングだがアレンジ方法を全く知らないw
せっかく髪色とか髪型とか全然気にしなくていい仕事なのに損しまくってる気分
251彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 12:09:45 ID:vecnRLE/
今まで黒だったけど染めてきた!
http://u.pic.to/xh874
↑この切り抜きもって行って、髪型と色をこれにしてくださいと言ったら、
快く受け入れてくれた。
仕上がりもいい感じ。所々黒が入ってる。
満足(*´ω`*)
252彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 15:22:55 ID:OISjS0Ui
>>250
私も黒髪+ストレートだよ
染めたりデジパかけたりしたけど、この髪型が一番落ち着く
253彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 22:10:58 ID:l3Ufc1Gl
美容師さんて昼間のホストとはよく言ったものだよね。
両手肩にかけられて「お待たせしました」って耳元で囁かれて
内心どびっくりした。
254彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 22:49:37 ID:cP0zp8NX
喪「なんで美容師さんってイケメンばっかりなんですか?(マジ質問)」
美「えっそれ僕も・・・」
喪「含みます!」
美「えっやっあっそんなん言われたことないから〜やっ僕女の子に携帯とか聞いた事なくて〜」

と、今まで2年間聞いたことないプライベートトークを展開
挙動不審になってて萌え萌えだった
こんな小汚い喪女に言われて照れるぐらい和歌山県民はピュアです
255彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 23:30:32 ID:jOA4Amfj
>>254
何してんすかw
256彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 23:31:19 ID:GJ7XEvC9
ちょっくら和歌山行って来る
257彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 23:57:58 ID:vecnRLE/
自分実家和歌山w
258彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 23:58:53 ID:UZFGHJfz
ワロタ
259彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 02:05:58 ID:E/X+mclq
ちょうど髪伸びてきたところだし和歌山行くとするかな…
260彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 03:14:50 ID:fmbFhF97
全国の喪女が一斉に和歌山に集中
261彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 04:07:47 ID:J0v5HZ8b
昼間のホストかぁ…わからなくもない
一度イケメン美容師三人がかりで髪乾かしてもらった時は女王気分で
密かにかなりテンション上がった
首筋とかに指が触れるしさ、優しく会話してくれるしさ
全員ホントにオシャレなイケメンってのがポイントだね
262彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 12:09:30 ID:9P0o0s+1
ちょw自分も和歌山だしw
憧れ持っちゃうよ?

で聞きたいんですが顔デカデブスに似合う髪型ってありますか?担当さんに
任せようかと思うのですがやっぱりおよそのイメージも持っていたほうが
話がしやすいかなと思って…
ちなみに髪は今胸あたりまであります。梳いてもらっていたので毛先の髪の量は少ないです
263彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 16:48:49 ID:9JyIstHB
黒髪が一番なんてアホじゃね。
黒だろうが茶だろうが似合ってなきゃ意味ない。
264彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 17:25:48 ID:4MeOw8hu
和歌山行きたいww

東京在住の喪なんだけど、アヴェダが喪に優しい接客をしてくれるってどっかで見たんだ。
で、ネットで調べたんだけど、東京だけ見てもアヴェダってすごい店舗があってなにがなんだか…。 東京のアヴェダ行ったことのある喪さんいます?
話題がピンポイントすぎてすみませんorz
265彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 17:33:16 ID:pPUW1khQ
ちょw
昨日美容院に行ってデジパとカラーしたら
サザエさんみたいになった…
ダークブラウンのサザエさん…
髪の毛が隠毛みたいにゴワゴワなんですけど…
266彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 18:13:22 ID:0KR8Hiu/
黒髪ロングなんだが、かなりペターッてしてて垢抜けてない感じなのが嫌だなぁ…
267彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 18:13:45 ID:iCglGH8h
4月から社会人だし髪の色黒くしたら予想以上にもさいorz
小さい目がよけい小さくみえる。とりあえず来週あたりパーマ当ててみよう
268彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 23:39:16 ID:QcE8fOY2
>>264
それ美容院スレじゃない?
アヴェダのコンセプトサロンが良かったってやつ
269彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 01:59:24 ID:xsGVcdPW
髪に生え癖のある子って前髪どうしてる?
そのまま?前髪つくらない?毎日アイロン?縮毛矯正?

職場や人込みどこ歩いても、同世代の可愛い子はたいてい
厚めの前髪ぱっつんだったり、ななめ前髪がほとんどな気がするんだ。

生え癖あると髪がスダレやバーコードみたいに割れ目できちゃうし、
ケープでがびがびに固めても反逆されるから扱いに困る…
今はおもいっきりおデコ出してごまかしてるけど、厚め前髪憧れるなぁ
270彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 02:04:19 ID:TNQA93zY
>>269
前髪スゲー伸ばすといいよ
自分生え癖すごいけど前髪伸ばし続けてずっと交渉人の米倉涼子みたいなボブにしてる
三年くらい同じ髪型だけど、生え癖がなんか矯正されてくるよ
271彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 03:10:48 ID:/AVpLDtT
ドライヤーで色んな方向にひっぱりながら温風→冷風にしたりしても効かない?
前髪の生え癖はアイロンよりドライヤーの方がいいと思うよ


更にトリートメントとかヘアパックで髪を柔らかくしてから上の事をやるといい感じになると思う。
272彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 08:43:56 ID:US3Qlqw6
単純にロールブラシ使って髪の内側に内側に向けて
ドライヤーでブローするとふわっと綺麗にできるよ
わたしは癖ありだけどそれでストパかけたみたいにできる
273彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 14:20:54 ID:EymHiIdw
久しぶりに友人に会ったんだけど、友人が「こういうふうになりたい!」って自分が思う髪型になって、なんか凹んだ…
あとからだと真似したって思われそうだし。
うわああああ
274彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 14:42:51 ID:BPjCwiRz
自宅で市販のヘアカラーでやや茶髪にした翌日に美容院で縮毛矯正してもらおうかと思うんだけど、無茶かな…
一週間くらい間おかないと縮毛矯正かかりにくいんですかいのう
275彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 15:09:42 ID:BPjCwiRz
↑自己解決しました、スレ汚しすみません…orz
縮毛矯正を先にあてるべきなんだね!
276彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 18:17:43 ID:I6NZtmnw
春らしい髪色って何かある?
277彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 19:58:25 ID:3J7QO+Mz
>>275
そうなんだ〜
美容院に電話して聞こうと思ってたから助かったよw
278彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 02:00:18 ID:QoBZgnL/
>>264
有楽町のAVEDAに通ってるよ。喪女板で知ってからずっとそこ通ってる。
店内が静かで、リア充のきゃぴきゃぴwした雰囲気が無くて居心地いいよー。
自分の頭や顔の形に合った髪型を作ってくれるから良い。
他の美容院だと、流行りに捕われて似合わない髪型や
セットでごまかされ、翌日から自分じゃセット出来ない髪型にされてたけど。
今やシャンプーとかも愛用中。もう市販のには戻れない…。
OZ mallも見てみるといいよー
279彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 07:31:37 ID:X0bIXi7B
予約無しにカット頼みに行くのってなしかな?
今凄く行きたくなった
280彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 07:36:15 ID:kyr8I+LG
今日電話してから行けばいいじゃん
281彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 07:41:07 ID:X0bIXi7B
そだな!勇気いるけど開店時間になったら電話してみる
緊張して寝れなかった…
有難う!
282彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 08:09:11 ID:KyKhYDnm
北海道の旭川のAVEDAに通ってる子いる?
283彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 09:28:11 ID:+Uw1q8M4
明日初めてパーマかけるんだけど
髪色が黒でしかもボブでパーマってどうなのかな?
ロングの子が黒髪のままふんわりパーマかけてるのみると可愛いなぁって思うけど
ボブはまだ未知数なんだ……。初めてでも日にち開けてからカラーもした方がいいのかな
284彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 10:47:06 ID:L4SNZ5fW
自分はボブにパーマかけてる
髪色は真っ黒じゃなくてかなり黒に近い茶色だけど、好評だよ
黒でもかわいいと思うけど重く見えるかも…
パーマかけてみて重く見えそうだったらカラーいれてみたらどうかな
285彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 11:39:50 ID:P/3IsiLk
>>283黒髪ボブパーマだけど、私はその日の内にカット、パーマ、カラー、トリートメントやってもらったよ。カラーは日にちあけてやるのがいいんだってね。知らんかった。
286彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 12:14:07 ID:+Uw1q8M4
>>284
ありがとう、やってみてからよく考えてみる!

>>285
髪は大丈夫だった?トリートメントもしてもらえばそんなにひどくならないのかな
287彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 16:07:55 ID:MTihHcSj
>>264
表参道のAVEDAはカフェもあっていいにおいなのでついふらふらと
会社帰りに立ち寄りたくなってしまう。
シャンプーで、頭皮の脂がすっきり落ちてっていうのを見たんですけど・・・
って話したらサンプルもくれて丁寧な商品説明してくれたよ。
288彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 01:10:46 ID:kPXbQH+E
>>287
264です。レスありがとう!
でも表参道…うわあ、自分にはハードル高いや(;_;)
せっかくレスもらったのにごめんorz
289彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 01:20:06 ID:KiVSWeAk
喪に優しい美容室…ゴクリ…
私も行ってみたいけど表参道怖いw
290彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 01:24:10 ID:KiVSWeAk
連レスごめんなさい。
上見たら有楽町もあるんだね。有楽町なら行けそう…
291彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 01:38:41 ID:doC88jnC
>>287本当に喪女なの?
凄いね・・・
292彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 14:17:01 ID:WSi1V5K8
>>278です。
有楽町の阪急の7階とかにあるんだけど人通り少ない階だから
本当にひっそりとしてて、落ち着くよ。
青山(表参道)の方でシャンプーとか買いに行った事あるけど
こっちもラフォーレ前らへんと違い、裏道みたいに落ち着いてるから喪に優しいと思う。
美容師(有楽町店はスーツ着用)もちゃらちゃらしてないし。

美容院のリア充臭が苦手な人に特におすすめ。
まわし者みたいなレススマソ
293彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 20:26:34 ID:zxGPcP64
髪が完全に直毛なんだけど、癖毛ぽいうねりってスタイリングで出来るかな?
やっぱパーマ?
前にゆるパーマかけて見たけど、癖毛ぽくはならなかったんだよねorz
294彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 20:39:09 ID:kqBXH2j9
>>293
ボディパーマってやつがいいんじゃないか?

初めてパーマかけて大失敗した…!
落としたいんだけどパーマかけて3日で縮毛かけるのって美容院に断られるかな?
もうあの美容院にはいきなくないんだよう(つA`)
295彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 20:40:49 ID:BLUlBjrC
生まれてはじめて髪染めてパーマかけてみた…
全部美容師さんまかせにしたから髪だけスイーツ(笑)みたいな感じにされたorz

似合ってないよなぁあああ
296彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 20:53:24 ID:OO60eEnX
茶髪だった髪を真っ黒にしてエクステつけたら前髪パッツン黒髪ロングという幸の薄いツタンカーメンヘアーになってしまった
297彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 20:58:43 ID:bXkjqZqQ
柘植櫛使ってる人いる?
工芸品好きで、彫りの細工が可愛いので何本か持ってるんだけど
いかにも喪っぽくて外では使えないジレンマ。
黒髪もっさりな髪型なんだが、ツヤだけは誉められる。
298彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 01:33:55 ID:7TO/MuoC
今度初エクステつけてくるよ
喪のくせにってバカにされそうだ
299彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 03:27:25 ID:UZGAgoRK
今風なヘアアレンジの詳しいやり方が沢山載っている雑誌ってありますか?
300彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 19:28:40 ID:89hFpekw
>>294
参考にならんかもしれんがデジパ失敗されて
一週間で水パーマかけたけど特に痛まなかったよ。
美容師に多少痛むかもって言われたけど断られはしなかった。
301彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 21:04:17 ID:+YL5MWxA
>>171の画像の人は髪型どうなったかな?
自分もあの画像の髪型にスゴく惚れてしまったんだけど、どうやって頼めばよいのか解らん…
302彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 21:22:18 ID:+R3MGMkp
>>297
見たい!
うちのは「本つげ」としか書いてないわ
303彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 21:25:01 ID:hB8Y9M9a
>>301
私も気になってる
自分的にストライクだったから思わず画像保存しちまったよww
私もあの髪型にしたいけど面長じゃ似合わないかな?
304彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 21:25:36 ID:DXokJpGS
いつもと違う店でエクステ付けたら、頭皮が痛い。
でも毛質は良さそうで満足。
305彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 21:37:02 ID:+YL5MWxA
>>303
仲間発見w
面長でもサイドがふわっとしてるからなんとかなりそうな感じだけどなぁ。

あの髪型はサイドが一束だけ長いんだよね?
306彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 23:01:25 ID:16M7OyZd
また1000円カットで何のヘンテツも無いショートにしてきた。
ちなみに黒髪。なんか髪が剛毛だとショートにすると
てっぺんが山切りカットのパンみたいな頭にならない?
ちょっと不謹慎だが秋葉原事件の犯人の髪型もそうだった。
いかにも喪丸出し…。
パーマってやった事ないんだけどどれぐらいもつの?
307彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 23:10:06 ID:v0Cx4mQU
>>302
柘植仲間いた!。
わりと地味目の装飾かもしれません。

桜の彫り
http://imepita.jp/20090306/827010

梅の彫り
http://imepita.jp/20090306/827580

装飾なしのすき櫛
http://imepita.jp/20090306/827940
308彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 23:20:58 ID:+YL5MWxA
>>307
梅小ぶりで可愛いなぁ。
こういうのってどこで買うの?
309彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 23:29:07 ID:v0Cx4mQU
>>308
ありがとう。
梅は京都の十三やで難有りで安くなっていたのを(確か\2000くらい)、
桜はネットで買いました。
310彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 00:14:41 ID:1okAQkPl
>>309
京都までは行けないからネットで探してみようかな。
柘植の櫛は髪に良いって聞くけど、使ってて髪質とか変わるもの?
311彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 07:38:45 ID:D4ibbazW
10日前にかけたデジパがもうとれたっぽい

夜乾かした時はちゃんとカールしてたのに、朝起きたら完全にストレートに戻ってた…
これは私のスタイリングが悪いのかなぁ?
デジパかけてもらった美容院に相談するべきか悩む……
312彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 07:40:25 ID:jUcy05wT
デジパかけた当日に髪洗ってない?
あと夜カール出しても寝ると潰れたりでカール残りにくいから
デジパは朝にスタイリングしてカール出すんじゃ?
わたしいつも朝やってたよ
313彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 11:40:45 ID:4N6TYd68
>>306ナカーマww
私は髪の量も多いからピーマンみたい
ワックスとケープでたてるから大丈夫だけど・・


ミルクジャムヘアカラーかってきた!
今晩染めよー
314彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 16:34:40 ID:uCGs2jDX
失敗したデジタルパーマを戻す為に縮毛かけたら、1ヶ月は経つのにまだ頭ぺったんこ…
前髪と横サイドなんかストパーかけた中学生みたい。('A`)
もともと地毛も硬め・直毛だったのも悪いんだろうけど…。
どうにかボリューム出したいんだけど、ストレートとなった髪が言う事聞かず頑固に下を向き続ける。
マジックカーラーで巻いても、カーラー取れば直ぐ元通りになる。

コテ(32mmとか)で丸みを帯びた髪って作れる?
YUKIみたいに軽く内巻きでくるんとさせたいんだけど…。
315彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 20:57:16 ID:u7AmIKhR
>>294だけど、違う美容院にパーマ落としに行ったら、後ろはそのままパーマ残しで
梳き過ぎた部分をカットで調節。
顔周りのみポイント縮毛でかなり見られるようになったよ…
美容師さんありがとうありがとう!!!

最初からここ来ればよかったあああ
316彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 21:01:34 ID:iZcxrQks
>>310
静電気が起きにくくて、頭皮への当たりが優しいので、髪を痛めにくいんだと思います。
美容板につげ櫛スレがあるので、そちらを見るといいかもしれないです。
317彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 23:31:51 ID:9TzMmdo7
前髪がうねるんだけど、アイロンしたらペタンてなっちゃうかな?
前髪うねると喪女特有というか、喪女全開の髪になって凹む……
318彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 23:36:24 ID:1okAQkPl
>>316
関連して椿油にも興味出てきたよ。
情報ありがとう!
319彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 00:58:29 ID:JBswkoSq
リア充知人が言っていたことを実践したらくしゃくしゃだった髪の毛がさらさらになった
髪の毛長くて大きなクリップ?みたいなので上げてたんだけど
さらさらすぎて最近止めても落ちてくるようになった
超絶感謝
320彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 01:06:36 ID:y2qgVkus
>>319
kwsk
321彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 01:16:50 ID:JBswkoSq
>>320
まあ基本的すぎるけど喪女だから知識がなかったんだ
お風呂入ってシャンプーして、洗い流して、リンスつけて、洗い流す前に洗顔してから
洗顔とリンス洗い流す。時間置くだけで全然違うんだねえ
あとこの前テレビでやってたシャンプーの正しい方法なんてのも実践してる
地肌を洗えとかツメ立てるなとか基本的なことすら知らなくて自分もうちょっと勉強すべきだなあと思ったよ
322彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 01:26:39 ID:y2qgVkus
>>321
ありがとう!
リンスつけてから時間置くのか。やってみるよ。
323彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 16:10:09 ID:j/MrUthe
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1236340186429.jpg
の右上の人みたいにしてみたいんだけど
私がやったらやっぱ似合わないのかな…
324彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 16:12:19 ID:S188VLyE
トリートメントならともかくコンディショナーなら時間おかなくても良いんじゃない?
325彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 18:10:13 ID:A2fXrzeB
少し聞いてみたいことがあるんだけど、よければお願いします
近々エアウェーブをかけようと思ってるんだけど、
技術的な意味でド田舎のひっそりした美容室よりか東京の有名な美容室の方がいいものかな?
あとエアウェーブをかけたことのある方、セットは面倒でしたか?
326彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 18:21:33 ID:mCgKQA5d
>>323
ここのみんなはあなたの顔も髪質も知らんがな
327彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 19:19:41 ID:ADcVum+3
髪切ったら思いのほか大失敗した。
サイド薄く梳きすぎて顔丸見え・・しかも段差をものすごい上につけられてシルエットがなんか四角いうわぁぁぁぁぁ!明らかにバランスおかしいこれぇぇぇぇ!
切り抜き持ってってここまで失敗したの初めてでもうどうしていいやら\(^O^)/髪抜けた?とか言われるしもう死にたいオワタ
もう家から出たくないよぉぉorz
328彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 21:20:53 ID:S188VLyE
つげ櫛いいよな。細工なしの安いやつだけど髪に艶出るわ。
時々椿油染み込ませて使ってる。

>>325
技術は店より人によると思う。
デジパと同じく乾いた時にカールが出て、大きめの緩いウェーブにしたいならおすすめ。
半年位もったけど細かくは出ないからきつめのウェーブが好みなら向かないよ。
スタイリングはめんどい。かかり具合にもよるけど手抜くとダレてストレートになった。
329彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 21:32:01 ID:uBk58PcZ
@コスメで知った「椿油」
安いし長持ちするし、お手入れ続けるとしっとりツヤツヤしてよいよ〜。

早く髪の毛伸ばして、おだんご頭にしたい。
330彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 21:57:54 ID:GgTiGyGy
>>313
ミルクジャムヘアカラーのレポお願いします!!
気になってたんだよね
331彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 22:06:43 ID:j3KJESDu
ミルクジャムヘアカラーて
めさ美味そうですな
332彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 22:08:35 ID:VPin4qv0
椿油の使い方いまいちわかんない
333彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 22:17:04 ID:V1Tgl0tn
椿油使ったら、三日間洗ってないようなベトベト髪になったので
それ以来怖くて使ってない…
334彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 22:23:00 ID:EYbozfn6
ヘアアイロン持ってる人います?
ふんわりモテカール(笑)になるらしくて気になってる。
パーマも毛染めも高いから全部家でやりたい
335彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 22:29:29 ID:Bu82M+ro
>>333
あきらかに付けすぎでしょw
髪長いなら、全体じゃなくて毛先だけとかに付ければいいんじゃないかな
336彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 22:31:01 ID:/Z2nzHi2
ヘアアイロンなんてドライヤーと同じく皆持ってる物かと思ってた…
私はストレートだけだけど。

>>334ドンキとかで安く売ってるから試しに買ってみたら?
337彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 22:32:35 ID:2Relork1
椿油直接つけてるとべったりしちゃうよ。


洗面器にお湯張って、そこに2、3滴垂らしてよく掻き交ぜたらそのお湯で少し髪そそぐといいよ。

あとは上にもでてたけどつげ櫛に染み込ませたりね。
私は結構重宝してる!なによりあの小瓶がレトロで可愛くてつい買っちゃう。
338彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 22:36:35 ID:ouKsx1t1
つげ櫛持っている人は何か入れ物とか持ってる?
339彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 23:03:53 ID:K9W1tghT
こういうののこと?持ってるよ。
ttp://imepita.jp/20090308/828431
340302:2009/03/08(日) 23:19:14 ID:mUfSlex3
>>307
ありがとうノシ
可愛いなあ!来週、京都行くし、見てくるわ
341彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 00:15:28 ID:Q3t+SKBo
髪質がすごい硬くてハリのある感じなんだけど
最近髪がハリガネみたいにガタガタに生えてきてorz
触ってるとあまりに酷いんで面白くて切って眺めたりしてるんだけどw
こんな状態から正常に持っていった人いますか?
結構トリートメントとかもしてるんだけど全然効かない・・・
342彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 00:22:44 ID:SqZKh1x9
>>339

>>338です
おお可愛い!!
私は入れ物を持っていなくて、じかに鞄にいれてたんだけどよくないよね
いろいろ探してみます
343彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 00:53:38 ID:DCeemo1v
黒髪パツンに似合う髪型ってあるかな?
今は胸の上までの長さで伸ばしっぱなし。
344彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 01:40:10 ID:Lh+UDGv2
>>334
持ってるけど、なかなかカールがかからないから放置してるw
美容師さん曰く、毎回ヘアアイロン使うと髪の毛に負担がかかるから、パーマとかの方がいいらしい

>>343
いま流行のヘアスタイルって前髪多めのパッツン多いよ
パッツンにゆるふわパーマかけたりとか
345彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 02:03:43 ID:TUbM+g8I
>>344
定期的にエアパーマしてるが、美容師さんには、パーマの方が傷みますよ、ってパーマをかける直前に言われたよw

しかし、パーマかかりにくくて、結局コテでぐりぐりに巻くのが好きだ。
346彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 02:10:58 ID:H9wj6yGW
アイロンでふんわりモテカールになれる!っていうより
結局パーマでもアイロンで巻くのでも自分に合うほうをやればいいよ
347彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 02:13:02 ID:GhG52pJH
ボブの人が好きです

似合えばね
348彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 02:17:28 ID:O2wRSPSt
自分もコテ巻き好き。
パーマだけだとどうもパサついて束感が出ない。

髪が細くて柔いうえに少なくて総合的に薄く見えるのが悩みなんだけど
思い切って前髪ウィッグ買ってみた!
色さえ合えば思ってたより自然でいい感じだ。
頭頂部のボリューム欲しいからハーフアップも買うつもり。

顔と体型は別としてヘアメイクがどんどん
キャバ嬢みたいになっていく…
素があまりに女子要素が皆無だからついつい足し算しまくってしまうよ
できるもんならナチュラルメイクでカジュアルオサレしたいお(´;ω;`)ブワッ
349彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 02:19:26 ID:prvJTQ2x
コテだと、毎回巻くことになるんだよね?
面倒くさがりにはパーマの方がいい?手間的に。
350彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 03:34:17 ID:bmkPzX6b
>>348巻く前に流さないトリートメントとか、型をつきやすくするスプレー使って、丁寧に一本一本割いてスプレー固めたらおk。
>>349
耳下くらいからの巻きならパーマでもいいけど、上とかもキッチリしたいならやはりコテ。
351彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 03:50:22 ID:Lh+UDGv2
>>345
344だけど、私がかけてるのはデジパです
普通のパーマだとかかりにくいのと長持ちしないので…
普通のパーマよりかはデジパの方がダメージは少ないとは言われた
アイロンできれいにセットできる皆さんが羨ましい(´・ω・`)
352彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 12:11:59 ID:v3BsGNnb
>>341
さわったらガタタタっとなる?
私も針金毛あって抜いてみると新しく生えてきた毛は
直毛だったりガタガタがましになってたりするから
体質で変わっていくものなのかなと思ってる。
なにで変わるのかはわからないけど
私は一時期縮毛かけてごまかしてたよ。
353彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 16:05:15 ID:hA76pYzr
>>351
デジパはパーマ版縮毛矯正だからダメージ強って言われた
スタイリング楽そうだからしたくて美容師さんに相談したら、
細くてコシがなく弱い毛の私はそう言われて普通のパーマにしたよ
パーマ前も後もアイロンで巻いてるけど、後の方が断然楽
カールも綺麗にでるし持ちもいいよ

でも聞く人によって違うので結局モヤモヤしたままだけどw>ダメージ
354彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 16:28:58 ID:btMSY802
330です
ミルクジャムヘアカラーすごいいいよ!!
匂いもキツくなくて甘い匂いがする
私はピリピリ感なかったし痛みも少なかった
塗りやすいし 泡カラーみたいに垂れないし髪に残る匂いも泡よりかなりまし
私はパケより少し暗めに染まりました。でもムラもないしかなり満足
ちなみにカラーは苺きゃらめるです
355彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 19:16:41 ID:8FvhHSvj
http://imepita.jp/20090309/685510

この間クリニックパーマというものをかけたんだけど
横の髪(ちょうどぱっつん前髪の延長線のとこ)が
ぴょんってはねててそれが気になるんだ
アイロンで伸ばそうとしても無駄だった
まだ無料当て直しの期間中だからもう一回行こうかと思うんだけど
横の髪が気に入らないってだけで行ってもいいのかな?
パーマはしっかりかかってるから「そんな理由で」とか思われないかな

ちなみに理想はこんなカール(サイドの髪)
http://hairstyle.woman.excite.co.jp/style/detail/734
356彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 19:37:56 ID:vDE4AO3O
>>355
可愛いっ
そんな髪型にしたいけど…(´・ω・`)
357彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 19:48:04 ID:hQ05qStU
>>355
はぁ!?わがまま言うな
可愛いじゃないか!自慢か!?
素直に羨ましい…
顔もでかくないし細いし、喪女?
358彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 20:01:54 ID:74xKyFPK
>>357
多分、彼女は>>355本人じゃなくてイメージモデルさんだとオモ
359彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 20:07:42 ID:8FvhHSvj
>>356>>357
あれ…想像してた反応と違うけど
なんかありがとう
自慢じゃないが胸を張って言える、私は喪女だ
その反応で当て直し行かないことに決めたよ

>>358
下のリンクはカットモデルさんだけど上は私だよ
360彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 22:37:51 ID:Q3t+SKBo
>>352
そうかあ原因何なんだろうね・・・
コレ全部抜いてたら確実にハゲてしまうわ
ストレスが毛根から出てきてんだろうか
生え際からもうすでにハリガネとかもうね
縮毛も考えてみようかな
361彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 00:59:55 ID:5irPl6R+
前髪ぱっつん以外似合わない
年とったらどうしよう
362彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 01:10:40 ID:PPK2bUbZ
>>355
なんかスタイリングしにくそうな髪型っぽいね
パーマあてたては違和感があると思う
ちょっとゆるくなってきたらちょうどいいんじゃない?
363彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 01:44:50 ID:u86TEO3L
>>360
不確定情報でアレなんだが、一般的なシャンプーではなく自作のヨーグルトシャンプーだかなんだかで、
くせ毛が真っ直ぐサラサラに〜てのを以前2Chで見た事がある。

ただ、今スレを探してみても見つからない…
とにかく、シャンプーなんかで髪質も変わるらしいよ、て事で。
364彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 02:09:49 ID:IoCDaQj2
エッセンシャルオレンジのもきゅもきゅ感が好きで使ってたんだけど、
なんとなくいち髪に変えてみたら 超 さ ら さ ら

髪もまとまるけど、猫っ毛で薄毛気味だとぺたんこになりやすい
気をつけれ
365彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 07:12:55 ID:CN4jXUWx
なんか特にしたい髪型がなかったからカットとパーマをおまかせでお願いしたんだけど

スイーツ(笑)みたいな髪型にされてしまったorz
顔が残念だから周りからpgrされてしまいそう

派手?ですかね…
http://imepita.jp/20090310/256341

366彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 07:36:29 ID:I3gAQ2ot
>>364
エッセンシャルは洗浄力が半端なくて肌荒れ酷くなるって化粧板でも話題になってたし、自分は首の後ろの皮剥けた
変えて正解だとオモ
367連投スマソ:2009/03/10(火) 07:38:06 ID:I3gAQ2ot
>>365
全然派手じゃないよ。落ち着いてて上品だと思う。
368彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 07:40:31 ID:rEVcKl90
>>365
うん、派手じゃないしいい感じだと思う
わたしもそのぐらいのクルクル加減が好きなんだけど
何パーマか良ければ知りたい!
369彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 07:47:20 ID:Yphs0xXD
>>365
可愛い!!
全く派手じゃないし素敵だよ!
370彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 08:02:09 ID:yvTRUU8w
>>365
髪型は可愛い。顔もブスそうに見えないな雰囲気は。
だがまさしく顔が酷かったら髪型は確実に浮くと思う。
371彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 08:11:48 ID:qfIYLzmy
>>361
あるあるあるあるww
美容院で斜めになるように切ってもらうけどだんだん邪魔になってきて
結局ぱっつんに落ち着くし一番似合うと思ってる
372彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 09:03:27 ID:Ea357zY2
>>365
それでスイーツ(笑)はないよw
普通な感じで良いじゃん。可愛いよ。
373彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 10:51:41 ID:JcUdEpqA
>>365
それで喪なんて信じられないです。
付き合ってください。本当に綺麗です。
374彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 11:23:54 ID:K2pSZTkv
いい意味でも悪い意味でも>>365の顔に期待ww
375彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 11:57:00 ID:CN4jXUWx
>>365です

派手じゃないですかね…良かった
ちなみにパーマの種類はデジパです。けどデジパって朝のスタイリングが面倒くさいですね


顔は残念ですさーせんw

376彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 12:00:30 ID:JcUdEpqA
見れば見るほど本当に綺麗です…。
377彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 12:23:15 ID:u86TEO3L
ID:JcUdEpqAがキモイ。
378彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 12:39:40 ID:JcUdEpqA
>>377
キ喪くても褒めることで自信がついて少しでも世の男性とくっつけば、喪男にだってチャンスがあるって思うんです。
すみません。
379彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 12:57:13 ID:6OkM/+CE
>>365
デジパ綺麗にかかっていてイイ感じですね

今前の毛伸ばしかけのボブスタイルしてます。
前の毛は上唇まで伸びてきたけど、クセが酷くなって前の毛や横の毛が
うねるようになった。美容院で縮毛矯正かけたいけど、交際費や趣味費で
金がなかったので、ロレアルの縮毛矯正(1300円)を買って自分でやった。
1液流した後アイロンでストレートにして2液つけて、苦労した。
でもウネウネしてる。その上痛みまくった。やっぱ美容院に行くべきだった
380彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 13:01:21 ID:c1Nl5kGi
>>365
髪型だけはリア充だな
381彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 17:06:53 ID:66MehRYc
髪がぺたんこになるからボリュームだしたいんだけど、どうやればいい?
マンダムからでてる、青い小さいケースのやつ(大小、5種類くらいあった)買ったけどイマイチだった…
顎までの真ん中わけボブです
382彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 17:21:20 ID:Gqdyuqya
>>381
マジックカーラーをメイク中の間だけつけておくとか、コテ使ってみたらどうだろう?
私も縮毛かけたせいでぺったんこだけど、
マジックカーラーをトップやサイドにつけてドライヤーで少し熱をあてて
メイク中(30分程)放置、取った後ドライヤーとワックスで整える…
ってやってるけど自然なボリュームが出るよ。コテは技術がないから出来ない(´・ω・`)
ワックスやケープつけまくるより髪が軽くて良いと思う。
383彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 17:29:22 ID:bLYDfWif
>>365
おまかせでそんな
可愛い髪型にしてもらえるなんて…
春らしくて素敵
384彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 23:13:25 ID:XavmvdVK
今日パーマしてきた!
「こんなに痛んでる人初めてみた…」って言われた\(^o^)/
悔しいからトリートメントとかごっそり買ってきたよ
椿油使ってたんだけど、指通りいいから気にしてなかったw
栄養がないスカスカの枝毛だらけの極細ヘアーでサーセンww
やっぱ切るしかねえのかな…せっかく胸まで伸ばしたんだが…
385彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 23:51:01 ID:ZR9lmAks
>>384せっかくそこまで伸ばしたんだったら、トリートメント類使いまくってから考えた方がいいよ!
椿油持ってるなら、お風呂でパックしたりするといいかも。
あとドライヤーする前にミスト状or乳液状のの髪用美容液を髪全体につけてよくなじませて栄養を与えてから、
毛先〜15cmくらいだけを椿油でコートするといいかもしれない。
386彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 00:01:07 ID:qCMHh1fu
最近スクワランオイルをドライヤー掛ける前につけてるんだが、朝起きたときに櫛でとくだけで
髪がさらさらになってワロタ。すげーまとまる。
387彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 00:11:51 ID:RJasacWq
ショートにあうコテってどれでしょうか。
パーマあてたいけどずっとその髪型ってより
たまに巻きたいんでコテ買うことにした
388彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 00:41:31 ID:qRQS03t2
髪染めようと思うんだけど脱色しないで色だけいれたい場合
なんて言えばいいの?教えてえらい人
389彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 01:02:14 ID:lnwfivAp
>>388
そのまま言え。
ブリーチ(脱色)せずにカラー(染色)だけしたい、って
390彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 01:12:32 ID:qRQS03t2
>>389
レスd
そのまま言ってみるね。

しかし脱色ってしないと色入んないのか?
脱色にすごく抵抗があるんだが。
391彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 01:58:33 ID:GvVvAsNG
>>390
ピンク色とかに染めるんじゃない限り、
脱色してる人のが少ないと思う。

普通は地毛のままカラーを入れる。
392彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 02:50:38 ID:5OkQvvIS
美容院怖いから自分で切ってみた。
ただのおかっぱになったけど子供みたいで良い感じ。
393彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 03:02:47 ID:ouWv/zV+

私もここ数年自分で切ってるw
でもやっとロングになったから、パーマあててみたい
毛先だけの
394彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 08:55:49 ID:inJPuNhT
>>388
普通のカラー剤には脱色する成分があるから、脱色したくないならヘアマニキュアになるよ。
395彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 09:08:40 ID:1Ya33j/Z
>>390
マニキュアだけだと正直あまり変わらないと思う
明るいところでわかるくらいかな
396彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 09:10:43 ID:hRjCUC6D
397彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 09:21:29 ID:mvyadyAo
普通のカラーだったら絶対少しの脱色の成分入ってるよ
多少色抜いた上にカラーの成分定着させるからね
奇抜な色とかめちゃくちゃ明るくしないかぎりはブリーチを別で使うことは無いと思う。

398彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 09:49:55 ID:UcI6uMqO
初めて髪を染め2ヵ月…。プリンになってきたんで近いうちに美容院行ってくる。あの鏡がいやだなぁ…。
399彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 10:17:49 ID:lnwfivAp
アメリカンコッカースパニエルのような髪型だ。 

すんげーめんどくさがりでワックスでのセットが嫌いだったが
リーゼのデザイニングジュレはかなり良いよ。ベタつきにくくて楽チン。
400彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 10:42:19 ID:H4MsczZV
>>328
325で今更だけどありがとう!
早速かけてきたので面倒そうだけどこれからセット頑張りますw
401彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 17:44:44 ID:G5yHCVHy
>>385
美容師さんは痛みすぎた髪は修復無理っぽい反応だったけど
せっかく伸ばしたんだし頑張ってみるよ!
椿油つけてるとサラツヤで気づかなかったがかなり痛んでるらしい
昔から美容院行くたび痛んでる痛んでる言われるのが苦痛で仕方ないw

パーマしたの早くも後悔してるww似合わねえwww
402彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 20:20:38 ID:CA6h8Wll
髪までもブサイク
髪ぐらい綺麗になりたい
403彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 22:11:56 ID:qSx7KQug
最近Luxをまた使うようになったら癖っ毛がなぜかまっすぐになってぱさつきも減った。
前使ってたのも「髪補修」で売ってる商品でいいはずだけど、私にはLuxが合ってたみたいだ。
404彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 22:24:23 ID:Z59ydAAI
初めてデジパあてた!
似w合wわwなwいwww
久しぶりにイメチェンしようとした結果がこれとか…
前髪浮くから縮毛あてなきゃいけないし
こんなにお金かかるならいつも通り縮毛にしときゃよかった
まあ今更何言っても後の祭りだからどうしようもないけど!
髪型いじんのってちょっと博打だよね
似合うか似合わないかやってみないとわかんないし
405彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 23:51:24 ID:lnwfivAp
>>403
LUXはここ10年以上市販シャンプー売り上げNo.1らしいよ。
美容師さんがオススメしてた
406彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 19:05:10 ID:VDKMPSZa
うわあああああああああ
クセ毛酷いのに切りすぎて前髪が出来ちゃってライオン丸になった・・・
明日証明写真撮るのに・・・
どうしよう・・・
407彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 19:07:03 ID:hAX+niBj
M3Dってやったことある人いる?
408彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 19:58:09 ID:/fHfd1Tg
髪が異常に多くて異常に汗っかきなわたしは
前髪なしの重めロングに落ち着いてる
デジパが少し残ってるから、
毛先は自然にカールしてる
ロングだと寝癖つかないから
適当に椿油とワックス混ぜたやつつけて終わり
美容室嫌いで自分で切ってるから
半年以上美容室いってない
黒髪がすきだし、行かなくても困らないが 
女としておわってるような…
でもわりと好評
409彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 20:29:21 ID:cxmokg4z
>>407
美容板に専用スレ立ってるから行っておいで
絶対にあてようと思わなくなるから
410彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 11:27:14 ID:13wrV8pb
直毛すぎて前髪がずどーんと重くなる喪女さんいませんか? 前髪のせいですぐ暗く見えて悩んでます。
美容師さんには「前髪を伸ばして横に分けるといいよ」と言われたので伸ばしているんですが、結構キツい(;ω;)
411彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 14:06:42 ID:t7Uutuch
>>410
呼んだ?
今どきの斜め前髪なんてできません。斜めに固めてもまっすぐに落ちてくる。
どうしてもって時は、前髪を表面側とおでこ側で分けて、おでこ側(内側)を流しつつピンでとめる。
ピンは左右の髪に隠れて見えないように。その上から寄せておいた表面側(外側)前髪を
流して固めてた。内側の毛のボリュームで若干おでこからも浮くのでちょっと軽くなる。
説明わかりにくくてごめん。前髪にもパーマ当ててもらうと良くなるかもよ
412彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 16:11:52 ID:13wrV8pb
>>411
おおお仲間だ…!
ちょっと実践してみます。
パーマは美容師さんにも言われたけど、お金があああ

直毛すぎても困りものだorz
413彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 16:42:28 ID:seQ4S1FX
ちょっと前に出てた灰色っぽい髪色の眼鏡の美容師さんの写真可愛かった
んで、今は茶色で若干アッシュっぽい灰色がかった色にしたいんだけどボブでも大丈夫かな
ショートとか動きのある髪型じゃなくてオカッパみたいなボブなんだが…

和歌山行きたいorz
414彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 16:59:48 ID:jRtK+UlR
質問失礼します。

面長でも似合う髪型って何(´;ω;`)?
肩より少し上で前下がりボブにしたいんだけど、短いのが似合わないから困ってる
ちなみに今はぱっつん+重めのストレート。切った当初はおかっぱだったんだが、後ろが伸びて卑弥呼さま!の人に前髪が付いたみたい。気持ち悪いorz
415彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 17:24:44 ID:9VVFZLRG
ストレートって面長強調されない?Aラインにパーマかけてみたらどうかなあ。どんな顔形にも合うらしいよ。
416彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 22:19:10 ID:L2gQyLJ2
パーマかカラーかどっちかにしようと迷いパーマを選んだけどこの感じになるとカラーも入れた方がいいのかな?
維持するためにもコテで巻きたいしあまり傷ませたくないなぁ……
http://imepita.jp/20090313/800520
417彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 22:56:43 ID:ryCaCsKY
>>416
可愛い髪型だね。
縮毛の私には、絶対できない…うらやましい。

春だから、少しカラーかけるのも、軽い感じになって似合いそうだと思う。
私もカラーしたいけど、矯正に金がかかって、そこまで手が(首が)回らない…。

少し上の直毛の人の話、私は羨ましく読んだよ…。
矯正しても、根本に自毛が出てくると、ヘルメットでも被ったような
不自然な浮き上がりがでてくるから、二ヶ月に一度の矯正は欠かせない…。
子供の頃からなんとなく分けてきた、前髪の七三も、もう一生変えられる見込みもない…。
勝手に分かれてくの。
もー、やだぁ!!

西本智実の髪型と色に憧れてるけど、ああいうのは柔らかい髪の人しかできないような気がする…。

縮毛さん、どんな髪型や手入れしてますか?

418彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 23:23:58 ID:9VVFZLRG
>>416
そのままでも可愛い。春っぽくカラーしてもいいけど
419彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 00:14:29 ID:2KzIa2J9
>>417
ありがとう!春っぽい軽さを出すならやっぱ明るい髪のがいいよね
新生活の準備で服とか引っ越しとかに金かかるから私もキリキリです(´・ω・`)

>>418
ありがとう!

やっぱカラーしようかな…。
420彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 00:47:19 ID:MFwHLX12
耳の下あたりでゆるく2つ括りした毛を、逆毛立ててモシャモシャにしたらおかしいかな?
お洒落とヤバイの境目が分かりません('A`゚)
421414:2009/03/14(土) 02:01:03 ID:oEOSl3KC
>>415
ありがとう!今度Aラインで頼んでみるよ
コテでも大丈夫かな..パーマはお金がなくて出来ないorz
422彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 02:57:14 ID:dOoFpGmk
>>420
逆毛より巻く方がいいと思うよ
423彼氏いない暦774年:2009/03/14(土) 09:39:32 ID:56rdBbq/
どうやったら一日中しっとりまとまるんだろう
リンス流してるときはツバキのCMのような気分なのに
乾かしたらハグリットだもんな
424彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 12:54:10 ID:kuYXNZzk
ハグリット仲間www
自分昨日美容室行ったら美容師さんに散々しかられて縮毛矯正かけたらボブのハグリットからウィーズリーの双子のようなツルツルでシュッとした頭になったよ
ストレートにするアイロン?でまっすぐ伸ばすだけでも変わるからって言われたのでお試しあれ
425彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 14:19:29 ID:cU3jkptm
私は癖じゃなくて傷んだ故のハグリットだけど、かといって矯正は好みじゃないし…
ケア頑張ろう…
426彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 15:15:01 ID:kuYXNZzk
私も癖はなくて痛みゆえのハグリットだったよ
これを期にケラスターゼ?と大島椿油使ってみようと思う
427彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 17:21:01 ID:ZhgdaPwn
>>405
私もラックス使ってる。
割と良いよね。
428彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 19:24:19 ID:+7z9CaNH
>>365
きゃーわいい
私はおまかせでバッサリショートになりまんた><
429彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 11:09:47 ID:2rWRb8Th
>>417
私も根元に立ち上がる癖があるノシ
しかも剛毛の超ボリューミーで、美容師さんに気の毒がられるくらい扱いにくい髪。
かぶってるうちに髪がいい感じに落ち着くニット帽を一つ見つけておくと使えるよw
430彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 13:33:18 ID:mJKZid/v
今日初めてコテ使ったら、失敗して見事ハグリッド状態になったよ
髪が黒いショートだから余計にただの天パに見えて大変なことに\(^O^)/
練習してうまくなるまで髪がもつかどうか…
431彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 14:07:48 ID:FwveVRCo
>>429冬はニット帽は重宝したけど暑くなったらキツいよね
九州は紫外線の宝庫だぜ―
432彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 14:55:40 ID:qqpyi0xU
大島椿買ったぜー
スペシャルケアショートに20mLとか有り得ねえ
433彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 16:58:36 ID:sROay0Wb
直毛で悩んでいるといつぞやか書き込みした喪ですが、直毛の人は前髪を伸ばして分けるといいよと美容師さんに言われました。
が、どのくらいまで伸ばせばいいんでしょう?みなさんどのくらいまで伸ばしてますか?
微妙に目にかかるしでいっそのこと切ってしまいたい
434彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 17:07:32 ID:MaE5hU17
前髪、アゴくらいまである。そろそろ切りたい…
435彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 17:35:24 ID:2rWRb8Th
>>431
いやいや、かぶって出かけるんじゃなくて、セットに使うんだよ、カーラーみたいな感覚でw
私の髪にはこれが一番手っ取り早い且つ確実
へたり過ぎてもこの髪質だから、ボリューム出すには苦労ないし
436彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 17:51:56 ID:hqdbdwhr
前髪だけ縮毛かけてるんだけど、なんか不自然なんだよなぁ(OωO`)
アイロンめんどいし

全部かけるとクレオパトラみたくなるww
437彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 18:16:57 ID:B4UPgxxI
ボーイッシュなアシメショートにしようと思うんだけど、髪の色ってどんなのが春らしいかな?
23で就活がない学生です
438彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 18:29:07 ID:qdFTt8/k
>>436
できればうpして頂きたい!
前髪を綺麗に伸ばしたくて矯正かけようと思ってるんだけど、部分矯正ってやったことないし参考にしたいので(´・ω・`)
439彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 19:10:07 ID:hqdbdwhr
>>438
そんなレベルじゃないんだよ〜頭でかいし(´・ω・`)
縮毛やってるところなら、前髪だけしてくださいって言えば半額以下でやれると思うよ
なんかペッタンコになって軽く浮くんだよね
不自然だよ〜でも天然パーマだからふにゃふにゃしててよけい頭でかく見えそうでさぁ
440彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 19:20:53 ID:/CxRS1TS
私、剛毛の縮毛で癖毛ロング
今度ゆるめのパーマかけてみたいなぁと思うんだけど
縮毛矯正してないチリチリでパーマ当てたら爆発する?
丸顔だからパーマ似合わないかな
もう、どんな髪型が合うのかもわからない
縮毛矯正したこと無いけどした方が色々な髪型にしやすいのかな
441彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 19:50:50 ID:NYRiAs96
いち髪に替えてから3ヶ月位だけどなんだかいい感じ
いつもならこの時期はパッサパサで静電気おきまくりなのにまとまってる
毎日アイロン使ってるから傷んでるんだろうけど、
何故だかアイロン使ってなかった時より傷んでない気がする
きっと自分には合ったんだろうな
442彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 22:30:39 ID:qdFTt8/k
>>439
そっか、無理を言ってごめんね(´・ω・`)
全体的に天パで前髪だけ真っ直ぐってことかな?縮毛矯正しつつ、毛先をカールさせるパーマとかもあるみたいだよ!(ストカール?)
私も初めて矯正かけたときはクレオパトラみたいになったけど、カット次第で雰囲気変わるよっていうか変わると思ってるw
443彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 00:12:27 ID:9Lhch3fH
>>435ありがとう
勘違いしてた
自分癖直すときはタオル巻いてたwwwおっさん過ぎるww
444彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 01:08:15 ID:g3TYqmAG
>>442
私も前髪だけ矯正したよ。
天パってほどでもない程度のくせ毛&エアーウェーブ失敗な陰毛頭だけど、それでも前髪だけぺったんこでバランス微妙…
なんかね。前髪だけアイロンかけて水泳帽かぶって寝てた人みたいになる。
しかも分かれ方まで矯正出来る訳じゃないからパッカーンだし。
全体にかけたい。
445彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 02:01:45 ID:PHxFTV3g
丸顔で面長なんだけど、Aラインのワンレングスボブにするとおかしいかな...
下にボリュームつけて毛先を内巻きにするにはやっぱりコテかパーマが必要?
446彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 02:53:01 ID:/Ig8S4+f
>>435
>>443
自分なんてそもそも癖がつかないように、
ニット帽かぶって寝てたんだぜ!

リア充後輩に「毎朝セットどうしてるんですかー?」って聞かれて、
「毎日ニット帽かぶって寝てるの!マジ全然寝ぐせつかないよ!」って
力説して、思いっきり引かれて以来、やってないw
447彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 11:03:31 ID:9Lhch3fH
>>446頭いい!パーカーのフードだと朝起きたら外れてて意味ないんだよorz
448彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 16:20:20 ID:4BW0DXbo
ボブにしてきたZE
449彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 16:31:34 ID:oX1vgihy
髪切ってきた。
イメージ通りなんだけど、子供っぽくなった気がしてきたww
そして自分じゃセットできない\(^o^)/
http://imepita.jp/20090316/593340
450彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 17:09:21 ID:qKjqtIQa
質問です。
髪の毛が太く、黒く、量が多く、くせ毛…
縮毛矯正しているが、すぐにとれてしまいます。

母親は「染めればしっとりして落ち着くから染めろ」と言うが、自分的には染めたくない…(黒髪は好きだし、縮毛矯正しているから痛みそうだし)

何かいい方法ありませんか?
ちなみに前のほうで出ていた「ニット帽」は毎日やっています。
451彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 02:54:59 ID:u8w8UiQB
>>449女の子らしくて可愛いけど確かに自分でフワフワにするの難しそうだ
452彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 10:57:15 ID:OaQazhkC
コテ巻きとパーマならどちらがダメージ少ないかね?
コテは週3ぐらいで使うとしたら
453彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 18:48:45 ID:y3DtKuGI
>>450
太くて量多い上に黒髪だとモサくなるよね
まずすいてみては?
染めるならダークブラウンだったら地毛っぽいし
ストレートにこだわらないなら
いっそパーマかけるとか

>>449
フンワリしてていいね
セットできなくても耳下あたりで
二つに結わえたら可愛いんじゃないかな
454彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 00:57:57 ID:RDZp3AZr
丸顔というか、ゆっくりのAAそっくりな輪郭なんだけど
前髪は斜め分けの方が多少細くみえるかな?
今まではぱっつんだったから変えたいなって思ってるんだけど
455彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 10:06:10 ID:aFUPW+17
>>450
今重めパーマが流行ってるからストレートより思いきってパーマかけてみたらいいんじゃないかな
456彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 02:33:16 ID:8GmWbpWM
髪5ヶ月切ってなくて着るか悩んでる。
鎖骨下10cm位の重めの茶髪で、尚且つ地味にパーマ残ってる。
コテさえ使えば内巻きボブやらくるくるさせられたりで便利なんだけど、やっぱり5ヶ月経ってるなら切るべきかな…?
457彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 07:54:57 ID:QJbKm/jB
天パ縮毛の喪女さんいない?
癖毛に悩む男のスレはあるんだが
女だって悩んでる
458彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 08:11:23 ID:NmG76TAK
喪女は地獄少女みたいな髪型にしてほしい
459彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 08:24:37 ID:EOW9lKI1
>>457はいはーい、凄い嫌だよね天パ。
ブローしたときはきまったと思っても時間が経てば髪が膨脹してぼわ〜んってなってるし。しかもそうなるまでにあんまり時間かからないし
伸ばしたら重みですとんってなるかもよと言われ今は伸ばしちゅうです。
460彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 09:42:36 ID:QJbKm/jB
>>459もう私は縮毛矯正しか生きる手立てがないから
高2からずっとかけてるが
少し伸びてくると生え際がチリチリしだすし
髪は真直ぐでもツヤがないし汚い
461彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 09:49:32 ID:QWH6L+hw
天パがここにも
縮毛かけてたけどうざったくなったから思い切ってパーマ当てたら大正解だった
462彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 11:48:54 ID:qeAMYJCD
>>450
染めれば傷んだ分縮毛強制かかりやすいかもね
それじゃなきゃ癖毛を生かした髪型にするしかない
上手な美容師だとまとまりやすくしてくれる(若いやつには頼むな

うねりとねじれが混ざった癖毛の私は胸くらいのロングで重めのローレイヤー入れてる
髪の重さがあると顎下前後からうねってオサレぱーまっぽくなるw
でも雨の日はしぬ
463彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 12:11:18 ID:4gHQ7Yyd
天パここにもいるぜ!
すごいチリチリの天パで、気にしてたんだけど重めロングにしてパーマかけたら落ちついたよ!
ただ前髪はたまにストパーかけたりしなきゃだめだけど
464彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 12:21:04 ID:XlceJC9Q
天パはまだいるよ!「よく髪型変わるね、パーマあてたりストレートだったりetc」
ストレートの時はアイロン、パーマは天然。天パは髪の毛が長い方がいいとおも。
と年に1回くらいしか美容院に行かないわたしが言ってみる。
465彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 12:44:58 ID:656F14Rc
髪の毛が無性に浮いてしまう
そんな私も天パです
466彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 13:04:31 ID:tBh2id9e
癖毛や天パな人、美容室でブローとか洗った髪を乾かされる時、
ボッサボッサで思いどーりにきまらない髪の毛を鏡で見てて
ヒヤヒヤしない?

美容師さんもあつかいにくな〜(゚听)チッ って思われてそうで・・。
467彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 13:12:40 ID:haFfONsN
姫カットに憧れて自分で切ってみたものの似合わなくて泣いた…
これは伸びるまで待つしかないのかな\(^o^)/
http://imepita.jp/20090320/473540
468彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 13:18:00 ID:dKUHFEGx
こんなん似合う人いんのか・・?
469彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 13:19:14 ID:RXU2Akpb
えーやんえーやん
嫌なら耳にかけたら?
470彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 13:20:15 ID:DHrlto0F
海苔がくっついてるよ!
471彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 13:21:19 ID:NmG76TAK
>>467

かぐや姫みたいですね!思い切ってショートにしちゃえば修正できそうな気がする。
472彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 13:22:05 ID:FWSg8nVK
基本はストレートなんだけど逆毛+前髪の根本に癖、で髪短く出来ないし前髪分けれない…
髪短くするとGORILLAZの2Dみたいな後ろ髪になるし、
前髪分けるとデヴィ夫人とかがやりそうな前髪が一旦上にあがって流される古臭い頭になる\(^O^)/

仕方ないので前髪パッツンの中学生ヘアだよ…今度カシスレッドに染める…
473彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 13:25:06 ID:/sY10c+v
>>467
二次元だから許される髪型をなぜしようと思った…

サイドのパッツンにレイヤーかけてもらって、伸びるまで耳にかけて待つしか思い付かん
バックももったいないけど短めにしてみたら早く馴染むね。
474彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 13:32:25 ID:YEbLQ9pj
シャンプーラックスに変えたらすごい良かった!
純粋に髪の汚れ落としてます、みたいな洗いごこちだった
今までマシェリのピンク使ってたけどあれは今思うと洗ってる最中もごわごわしてた
475彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 13:36:22 ID:NCm/2Vw5
>>467
短い髪の幅が広すぎるから変なのかも
なんとかごまかせないかな
476彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 14:19:09 ID:5zqe57Mz
>>475
姫カットだと大体姫部分これくらいの幅じゃない?
自分も姫カットだがそれくらいの幅にしてる

服装がゴスやロリィタだと似合うと思うが、この頭にカジュアルな格好だったら不自然かな
477彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 14:57:47 ID:ejFL1tVw
良いシャンプーつかってんのに
全然ツヤが無いし痛んでる
なんかマットでパサパサ
髪が超ツヤツヤの友達が使ってるのは
ハーバルエッセンスだった
そこんち兄弟もサラツヤだから
生まれつきなのかなあ…
478彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 15:19:31 ID:E4Lh/081
>>477
いいシャンプーだからといって、髪質に合うとは限らないよ
自分に合ったものを使った方がいい
あとは髪の毛をきちんと櫛とかでといてあげたりとか
私はハーバル怖くて使えないわ
479彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 16:56:15 ID:/sY10c+v
といてあげたりって誰のをといてあげるの?
普通自分の髪の毛をといてあげるなんて言う?
480彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 17:05:07 ID:2azQhmgO
実は多重人格なんじゃね?
481彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 17:08:23 ID:eeOk3XKJ
高校の時に姫カットしてた子、もうちょっと幅細かったかな。
基本ロリ服の子だったし可愛くてめっちゃ似合ってた。


後ろの髪を耳にかけなかったら、もっと馴染むんじゃないかな〜
染めてみるとか!
482彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 17:47:58 ID:Q/pCd34d
>>467リアルかぐや姫ktkr
黒髪だから海苔に見えちゃうのかもよ!染めてみたら?
あとはレイヤーを入れとけ!
483彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 17:53:53 ID:WtmhsgRs
>>467顔の形玉子っぽいから割と馴染んでる気がする…と慰めてみる。10代の美少女ならOK。
484彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 18:01:45 ID:QJD2pBoe
>>467
これは・・・
485彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 18:05:53 ID:w4Qe8Mjo
>>467
常盤貴子もそんな髪型してたよね
私も黒髪艶サラかぐや姫いいなーwって密かに思ってたんだ…
486彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 19:52:25 ID:37ZTt08L
どうも>>467です
皆さんレスありがとうございます
リアル厨房なので髪染めたりとかはできないんで
とりあえず耳にかけたりしてごまかそうかな・・・
487彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 20:11:23 ID:NmG76TAK
>>486

厨房ならまだいい。それ以上でやってたらアウトだ!
関係ないけど綺麗な髪だ。姫さま!
488彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 20:24:27 ID:5zqe57Mz
厨房で喪女板は早すぎる 
これから先まだまだ制服デートとか色々羨ましい期待はある
489彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 20:45:42 ID:vM7cfeBn
現代の厨房で姫カットにあこがれるのは、
かなり喪女素質あると思う。

個性だけじゃなく、協調性も大切にしろよ!
個性個性といわれるだろうが、
あれ※ただし周囲に馴染める者に限る。だからな!
こんな大人になるなよ!
490彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 21:25:26 ID:WtmhsgRs
正直これはアウトだろう……
491彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 21:30:37 ID:haFfONsN
ですよねー…
月曜日学校いくの億劫だ…
492彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 21:37:52 ID:iMyJ6R9t
いっそのことボブにしちゃうってのは?
493彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 21:41:37 ID:/sY10c+v
そのままで行く気…?
ごめんズバッと言うけど間違いなくpgr対象だよ…
美容師と相談して切るなりなんなりすることをお勧めする

>>480
なるほど…!
494彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 21:44:55 ID:iTWLDM3D
>>449
可愛い!梨花ボブみたいだ
495彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 21:47:58 ID:haFfONsN
どうしよう明日美容室行ってボブにしてこようかな

ああああなんで自分で切ったりしたんだろう
496彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 21:56:27 ID:iNytW8pD
>>472
私も基本ストレートなのに、短くすると2Dだよ
その所為で髪型を変えられなくてずっとロング
何とかなんないのかね、これ
497彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 22:07:30 ID:ULKtSY6R
>>495
アップにしてサイドを埋め込む様にピンで留めれば?
届かないなら後ろケツ分けでサイドにふたつ(おさげ状態)で、短いのをみつ編み→ピンで埋め込む

キレイな長い髪切るの勿体ないよ
498彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 22:09:09 ID:1ceUR4iT
コロコロぶくぶくアンパンマン顔だから真ん中分けしかできない
うんち
499彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 22:37:00 ID:X3OOFqLx
Q太郎乙
500彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 22:38:45 ID:NmG76TAK
>>495

そういう間違いはなんかかわいいよ
501彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 22:39:44 ID:NmG76TAK
間違いってより失敗か
502彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 22:40:21 ID:MUw/Woai
「喪女の髭について」と読んでしまった……
503彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 22:41:55 ID:qgArwHlE
>>467ごめんクソワロタwwおかっぱにするしかないぞwwでもその長さなら宇宙人か昭和みたくなっちゃうから前髪ぱっつん直した方がいいかも
504彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 22:45:58 ID:ij14EXQH
>>467
中二のときの自分がおる
505彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 22:49:16 ID:haFfONsN
三つ編みにしてみたけど…芋中学生乙としか…
506彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 22:51:42 ID:qgArwHlE
>>505おだんごは?
それかハーフアップ
三つ編みじゃ太さがw
507彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 22:55:51 ID:ww6cj3ux
姫カットってアレンジきかないしこのまま過ごすってどんな罰ゲームw
ボブにした方がいいと思うよ
508彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 22:56:36 ID:LV5NQ0k/
なんとかハーフアップにできないだろうか?
509彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 22:58:07 ID:qgArwHlE
ワックスでカッチカチに固めてハーフアップならなんとかいけるんじゃない?
510彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 22:58:13 ID:haFfONsN
ハーフアップがどんなのかわからないので吊ってきます
511彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 23:02:41 ID:haFfONsN
おだんごってこういうことで良いのかな…?
http://imepita.jp/20090320/828690
512彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 23:02:54 ID:PILQ54fW
姫カットは2次元限定ということがわかった
513彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 23:03:56 ID:qgArwHlE
>>511それかわいいじゃん
当分それでいなよ
514彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 23:05:24 ID:ptthP82P
http://www.ohtsuka-f.com/gallery/zoom/OV-238/006.html
この髪型はひどい・・・
515彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 23:06:35 ID:p2eJOPHv
>>467が凄く可愛く見える。
ロリィタ似合いそう
516彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 23:07:20 ID:dNAC2AzY
姫カットというと、プリンセス・テンコーしか思い浮かばなかった…
517彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 23:16:03 ID:vM7cfeBn
514はグロうんこだから踏むなよー。

おだんごイイネ!
518彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 23:34:08 ID:FWSg8nVK
>>511
それチャイナ娘みたいで変だと思う…
頭のてっぺんでふわっとしたおだんごにしたら?
519彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 23:45:33 ID:ioUbJPpm
>>511
それはちょっと…
520彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 00:13:00 ID:6L35gK0R
>>511
それって両側におだんごしてるの?
サザエさんみたいwww
521彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 00:14:20 ID:8ugK9B5V
>>511
変だよ…。
サイドをそのくらい残して、耳にかけたらその場しのぎになるんじゃない?
美容院行った方がいいよ。
そんなに短く切らないでも誤魔化す方法はあると思うよ。
522彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 00:15:22 ID:j5AXsthi
>>511それYUKIも似たようなのやってたし似合ってるよ
523彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 00:19:22 ID:0R7nGdps
中学って肩より下は結べって校則あるんだっけ
もし下ろしててもいい学校なら
太いヘアバンド、カチューシャなどで海苔部分を隠せそうだけど
524彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 00:40:29 ID:dND6aZWF
>>467
前同じような髪形ですっごい可愛い人見たからいいんじゃないかな
525彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 00:40:40 ID:8ugK9B5V
>>523
結べって校則はなくても、さすがにカチューシャはダメだと思うよ
526彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 00:42:25 ID:0R7nGdps
>>525
だよね、投稿してから気づいたよ。
527彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 00:45:21 ID:G0z65ZBF
素直にもみあげパッツン部分をレイヤーかけてもらえ
イヒーなことになって後日「かわいいとおもって(ry」スレに書き込むはめになるよ
528彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 00:46:07 ID:M3TF7kol
>>511いいと思うけどな。
中学生でしょ。大学生なら駄目って言う所だけど。
それはそうと学校でおだんごってokなのか?
529彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 00:48:25 ID:CnGIs7XW
中学ってカチューシャだめなんだっけ???
学校によるだろうけど。忘れてしまった。

髪を結んだときに海苔をピンでとめればいいだけだと思うんだが。

もしくは、美容院でシャギーというか(今流行ってないかねw)
段を入れてもらえばどうにかなりそうな気が。
そしたら後ろの髪を全部短くする必要もないし。

んでも中学生か…難しいのぅ。
530529:2009/03/21(土) 01:16:16 ID:CnGIs7XW
そうだ、レイヤーだ。
横文字わかんね。

若けりゃおだんごとかしてみたいわ。姫カットもwww
531彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 13:14:11 ID:SvUqI9uc
最近のリア厨ね奴らはすぐ\(^o^)/を使おうとするんだなといってみるテスト
正直厨房で喪女板は早いだろ…常考
これからジャマイカ
532彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 13:16:23 ID:xMBHtz3/
ていうか中学生なの?なんでこの板にいるの?
533彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 13:36:15 ID:SvUqI9uc
>>531だが、別にけなしてる訳じゃないからな!
こんなとこに来てると本当に喪女になっちゃうよって忠告しただけだからな!
べ、別にあんたのためじゃないんだから!
534彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 16:00:11 ID:JVmlGk2o
>>531がリア厨みたいだ
535彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 17:16:32 ID:mqFVc47C
「厨房で喪女板は早い」って言われようと思って来てるんだろ。
リアル中学生なのにアングラな掲示板に書き込むアテクシ素敵☆(実際クラスでは中堅ポジションなのに)が
5年も経てば本当に喪女になってたりするから。
中学生のときはまだイケるかなとか思ってても、
本当に喪女になってたりするから。
536彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 20:44:38 ID:F8ynylXi
地毛がもともと茶色い人いる?
私は染めてると勘違いされるくらい地毛の色が明るめなんだけど
(と言ってもやっぱり染めてる人に比べたら暗い)
そういう人も髪の毛染めてるのかな?地毛のまま?
537彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 21:51:50 ID:8ugK9B5V
>>536
黒髪の人と同じように、自分のしたい色に染めてるよ。
私は明るめが好きだから明るめにしてる。
538彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 02:04:21 ID:HIUJUw18
白髪がたくさんあるのでこの前、白髪染めをしてみたら真っ黒になった…。
ほんのり茶色にしたくて白髪用の染め粉の明るい色使ってみたんだけどずっと真っ黒のまま。
こういう場合は普通の染め粉使っても良いの?
白髪染めした白髪の色はやっぱり落ちちゃうの?
539彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 10:01:25 ID:1eSLWEWw
>>536
私、美容師さんに染めてますよねって言われる程度の茶色だけど、この前ピンクとオレンジ混ぜた色にしてもらったよ


そしたら濃い眉毛がうく…いつも前髪で眉毛隠れるから手入れ適当だったのに、これからは手入れして、色までのせなきゃいけないなんて…
めんどくさ
540彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 12:14:05 ID:y/k0IKVd
私が中学2年生のときの夏ですが、母の知人の床屋につれてかれました。床屋は
50歳くらいのオバさんが一人でやっておりました。そのとき私はロングヘアで
メイクをしておりました。

床屋のオバさん:「直子ちゃん、こんなに暑いのにロングじゃうっとうしいでしょう。
        おばさんが短くサッパリ切ってあげるね。」
私(直子):………。
床屋のオバさん:「うしろは刈り上げちゃったほうがいいね。バリカンもってくるね」
私(直子):………。
床屋のオバさん:「前髪もこんなに長いと黒板見えないでしょ。前髪も短くしようね」
私(直子):………(心の中では泣いている)。
床屋のオバさん:「あららら中学生が化粧なんかしちゃダメでしょ。オバさんが綺麗に
        ふき取ってあげるね。顔も剃ってあげるね。耳も出しちゃおうね。」

全てのヘアカットがおわったら、私は鏡の自分の顔を見て呆然。前髪は眉上5cmで、
後頭部は1mmくらいに刈り上げられていて、耳は全て出されていて、耳周りは刈り上
げられていて、メイクは全て落とされてスッピン顔で、おまけに顔まで剃られて、眉毛
も細くされて、髪は一番長い部分でも5〜6cmくらいしかありませんでした。帰りの
電車の中は恥ずかしかったです。母にはこれからはずっとこの髪型でいようね。1ヶ月
に一回はあの床屋で散髪だよ。メイクも大人になるまではしちゃダメよ。といわれて呆
然となりました。それ以来、私は23歳の今日までベリショか短いオカッパ頭のスッピン
できております。
541彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 12:21:02 ID:wmEmVoJE
542彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 12:26:20 ID:R5aMQmsq
前髪はこのようにしましょう。
http://p-net.jp1.nu/portrait/koucya/01/08.html
543彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 12:33:55 ID:R5aMQmsq
544彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 12:36:16 ID:MAqg5Eh9
545彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 13:23:12 ID:QvsPopWV
ベリショにしたいなあ。中学2年生ですが今日、美容室に行って耳を出した
ベリショにします。私は小学生のころからロングのポニーテールのオデコ全
開ですので、ベリショや刈り上げのオカッパ頭にあこがれます。
546彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 13:38:06 ID:b3t7J3Op
>>511

うん、いいよ!かわいいじゃん!
547彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 13:50:59 ID:4ovNcy+E
わたしは小学生から現在(23歳)までベリショできています。ベリショほど楽(らく)な
髪型はありません。中学や高校のころも男に間違えられるほど短くしておりました。

@いちばん短いときはちょうどこんな感じでした。左側の写真。
http://pksp.jp/0gajxmpa/bbs.cgi?m=30&rno=468&im=0&o=15&pj=21&seaword=%83x%83%8a

Aふだんはこんな感じでした。
http://pksp.jp/0gajxmpa/bbs.cgi?m=30&rno=1061&im=0&o=15&pj=4&seaword=%83I%83J%83b%83p

Bいちばん長いときでこんな感じでした。
http://pksp.jp/0gajxmpa/bbs.cgi?m=30&rno=250&im=0&o=15&pj=28&seaword=%83x%83%8a

小学校2年生から現在(23歳)まで耳は必ず出してますし、後頭部はバリカンで刈り上げて
ますし、前髪も長いときは眉上2cmで短いときは眉上5cmでした。
548彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 14:03:02 ID:LodTiQgc
>>547

すげー二番目完璧に公然猥褻カットじゃん
549彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 14:06:11 ID:wE8CFw4p
550彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 14:14:09 ID:senVIgpd
 
一度、坊主にしてみたいな。
551彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 14:29:36 ID:THUHn7iY
>>550
禿げ上がるほど同意
552彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 18:05:38 ID:mY9Efo9h
>>547
二枚目すげぇー
リアルわかめちゃん
553彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 21:44:54 ID:b3t7J3Op
>>550

坊主は最初勇気いるけど
馴れたらむっちゃ楽だよ
554彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 22:47:06 ID:T7FV7Qx3
喪板で猿、豚、河童を募集して西にいくんですね
法名には「喪」の文字を忘れないでください

かなしくなってきた
555彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 18:45:00 ID:O+N5NgHB
556彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 18:49:46 ID:O+N5NgHB
557彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 18:57:33 ID:ZhjeTBB2
558彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 22:33:31 ID:+FBUoSyE
>>557
この髪型いいですねー
あこがれるなあ。
559彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 23:16:38 ID:YVoXVbCq
>>551
誰がうまいこといえと
560彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 19:29:16 ID:s0EAlDha
このショートは高校生むき(^^)!
http://www.gazo-ch.net/orz/read.php/thread/11/214121/
561彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 20:04:00 ID:SoTl0VUK
きってきた!
チキン故に保守的になってしまってカラーがほとんど分からない色になってしまったけど、満足。
チャットモンチーのえっちゃんが老けた感じになった。
髪切ると緊張するけど元気になるね。
562彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 22:03:51 ID:H4j7R+Ij
今髪が地毛の真っ黒だからカラーしたいけど
パーマもしたい・・・悩む
563彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 22:11:49 ID:n/KHTKJ9
>>562 カラーやパーマよりも黒髪のベリショにしなさい!
564彼氏いない歴774年:2009/03/26(木) 17:27:05 ID:mQfESJEr
美容師への注文って
「髪を伸ばしたいので長さは変えずに、
軽い感じに整えてください」
でいいかな…?
565彼氏いない歴774年:2009/03/26(木) 17:46:17 ID:RF8ms26x
>>564
うん、大丈夫だよ。
伸ばしたいこと伝えれば、
そのように整えてくれる。
中途半端な長さの時とか形が崩れがちだから、
頻繁に来て下さいとか言われるけど。
566彼氏いない歴774年:2009/03/26(木) 18:45:05 ID:mQfESJEr
>>565
ありがとう!
言うのすごく緊張する…
567彼氏いない歴774年:2009/03/26(木) 22:18:51 ID:dl0JmGWP
ロングからミディアムにばっさり切ってもらってさっぱりしたー!
丸顔+顔デカにボブっぽい髪型は無理だと思ったけど
意外と大丈夫だった
568彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 03:22:36 ID:D54gwmBh
前髪パッツン、ハイレイヤー?の髪型にした。
二年前の雑誌の切り抜き持ってったら美容師に『流行りに流されないのも大事よね』とか言われて泣きそうになった…
気に入ってるから良いけど。色も黒からピンクブラウンにしたよ!
569彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 23:46:05 ID:DyJk9kFc
髪をあんまり切りたくないけど、美容院行きたくなったので
パーマかけに行くつもりだ。
今髪が黒いから重たいかのぅ…
570彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 14:36:36 ID:qx+BdaVQ
私も乳までの黒髪でパーマかけるか迷ってる。
それを美容師に言ったら
「全然アリだと思うけど、結構梳いてあるから毛先あたりは量が少ないから・・・」
って言われて、伸ばしはじめたところ。
でも、梳いて軽くなった所にゆるくパーマ当てた方が、軽く見えそうなんだけど・・・。
571彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 23:14:07 ID:oB6W8vE/
乳までの黒髪だったけどわかめちゃんにされた死にたいどうやって乗り切ればいいんだ
572彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 23:28:03 ID:6wpz/CuT
刈り上げされたん?
573彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 01:43:12 ID:aql/KxkU
カツラかエクステ
574彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 04:13:57 ID:99Zj4GZh
>>571
560のような髪型にされたのか?乗り切る方法は前髪も短くして、
耳をだして、うんと短いベリショにすればいい
です。短い髪の方が可愛いよ(^O^)!!
575彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 04:30:35 ID:+BPLD71n
パーマ残っててもまたパーマかけにいっていいのかな…?
576彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 04:37:16 ID:o2vvB+lU
大丈夫だと思うよー
痛むけどね
自分もまだパーマ残ってるが髪型変えたい
577彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 04:41:01 ID:o4X05oKl
自分、顔(頭)は小さい。けど輪郭は左右非対称で変←余計な情報かorz
長さは昔からミディアムなんだが、初めてゆるパーマかけたら美容師さんに
「喪女さんはパーマかけてた方がいいよ!!」と絶賛された。
今はまたストレートのミディアムなんだが、パーマかけようか迷ってる。
どうしたらいいですか?
頭ちっさい人はパーマの方がいいでしょうか?
初対面の人からも必ずといっていいほど「頭小さい」っていわれる・・・
578彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 04:47:35 ID:+BPLD71n
>>576
ありがとうございます!
元々凄い直毛で髪が痛まないとパーマがかからないのでちょうどいいですw
579彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 06:47:27 ID:97Ml1by4
セミロングなんだけど、カットだけで長さは変えずに
髪型を変える事って出来ますかね?
ちなみに今は直毛のペタンコ頭です。
580彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 08:08:35 ID:I/1DQ6/Q
どんな髪型にしたいの?
直毛で長さ変えないと、梳くくらいしかなさそう
581彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 08:17:38 ID:IR2USJPe
長さ変えないで髪型変えるならコテorパーマしかなくない?
582彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 13:34:34 ID:99Zj4GZh
>>581
前髪長いとうっとうしいから切ってあげようか?
http:img11.gazo-ch.net/bbs/11/img/200901/273224.jpg
583彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 13:39:53 ID:99Zj4GZh
584彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 17:05:40 ID:TsE689To
最近画像貼りまくってる人って何なの?
585彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 18:20:47 ID:RV/rIb+i
586彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 18:22:13 ID:RV/rIb+i
587彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 18:34:15 ID:YpUV/mG0
坊主羨ましい
髪洗うなんてめんどくさいから体洗うついでに洗いたい

羨ましいけどまだ無理だなますますモテん
588彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 18:36:47 ID:g9elAMAo
毛先だけものすごいカサつく…
根元から手櫛で触ったらサラサラサラブブブブブチブチッ!って感じだ。
どうして全体的にサラサラにならないんだ?
589彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 18:41:05 ID:RV/rIb+i
ブスは髪を短くすべき!ロングは美人、ブスはベリショ(^^)!
590彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 18:43:54 ID:RV/rIb+i
私が中学2年生のときの夏ですが、母の知人の床屋につれてかれました。床屋は
50歳くらいのオバさんが一人でやっておりました。そのとき私はロングヘアで
メイクをしておりました。

床屋のオバさん:「直子ちゃん、こんなに暑いのにロングじゃうっとうしいでしょう。
        おばさんが短くサッパリ切ってあげるね。」
私(直子):………。
床屋のオバさん:「うしろは刈り上げちゃったほうがいいね。バリカンもってくるね」
私(直子):………。
床屋のオバさん:「前髪もこんなに長いと黒板見えないでしょ。前髪も短くしようね」
私(直子):………(心の中では泣いている)。
床屋のオバさん:「あららら中学生が化粧なんかしちゃダメでしょ。オバさんが綺麗に
        ふき取ってあげるね。顔も剃ってあげるね。耳も出しちゃおうね。」

全てのヘアカットがおわったら、私は鏡の自分の顔を見て呆然。前髪は眉上5cmで、
後頭部は1mmくらいに刈り上げられていて、耳は全て出されていて、耳周りは刈り上
げられていて、メイクは全て落とされてスッピン顔で、おまけに顔まで剃られて、眉毛
も細くされて、髪は一番長い部分でも5〜6cmくらいしかありませんでした。帰りの
電車の中は恥ずかしかったです。母にはこれからはずっとこの髪型でいようね。1ヶ月
に一回はあの床屋で散髪だよ。メイクも大人になるまではしちゃダメよ。といわれて呆
然となりました。それ以来、私は23歳の今日までベリショか短いオカッパ頭のスッピン
できております。
591彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 21:29:05 ID:KKcq1Vyv
今年から職業柄で染髪禁止になるんですけど、
どういう髪型がいいと思いますか?
地毛は黒染め並に真っ黒で、ボリュームが足りないと感じます
(ワックスでも付けないとペターっとなってなんかキモイ)
592彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 21:31:07 ID:wP2pMR/j
なんの職なんだ、いったい?!
593彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 21:32:12 ID:wP2pMR/j
あ、ごめん
染髪→洗髪と見間違えました!
594彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 21:34:00 ID:4L29qtmw
>>593
wwwww
595彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 01:05:54 ID:jp1686I0
>>593
私も洗髪に見えた
宇宙関連かと
596彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 18:24:08 ID:tH/IS46E
チ○コ、マ○コ関係のAAを集めるスレです。勃起関係もオナーニもOKです、よろしく。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                   
  /⌒\    (σ)  コピペ改造や新作も大歓迎よ      ♂男はGOGO♀          
 (    )  / 人\ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ガンバッテ   
 |   |/ /  \\              / \    アツメルヨー
 |   |  (  ・∀・) )    ハーイ/⌒\ // \\ /⌒\
 ( ・∀・)\ \  //       (・∀・  ) ( ・∀・)つ^人^ )
  )   つ  ヽ  Y (        ノ つ つ ) \//⊂   つ
 (__Y_)  (__Y_)       し (_) し (_)  し (_)

597彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 18:29:55 ID:oLRuD+IY
ボブにしたら襟足がハネて仕方ない
どうしてみんなあんなにブロー上手いんだろう
598彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 18:47:10 ID:NcuVGqrg
どうしたってストレートにならない
もう湿度の高い日にもっさりするのは嫌だ!
599彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 19:16:58 ID:tH/IS46E
600彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 19:25:48 ID:klFHfvjc
>>597
私もボブにしてるんだけど、すごいハネるしぺしゃってなるから
時間に余裕あればアイロンを横に使って毛先から中間位まで軽く巻いてるよ
601彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 19:29:58 ID:tH/IS46E
>>600
ならばベリショにしなよ?
602彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 19:34:49 ID:Qur5EBCK
>>601
お前どんだけベリショ好きなんだよw
603彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 19:37:01 ID:YbQasm3C
最悪………。
もぅ立ち直れません。
604彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 10:48:12 ID:DgJs4+A3
昨日デジパかけたんだがもう取れてきた気がする…不安だ
昨日は髪を洗わなかったんだけど、今日はどうするべき?
洗っちゃっていいのかな?
605彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 10:51:51 ID:wW4wYExM
寝たから取れかけてるように見えてるだけとは違う?
一日経ったなら洗っても平気だと思うけど
もしくはカールだすスタイリングのやり方がおかしいとか
606彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 12:03:32 ID:XVjqFCSs
前行った美容室では、出掛ける必要がないなら二日は洗わないほうがいいと言われたなー
私も、寝たから取れてるように見えてるに一票
607彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 14:07:23 ID:DgJs4+A3
>>605-606
レスありがとう!
確かに寝たから取れて見えるだけかもしれん
初めてだから些細なことに一々動揺してしまうw

朝に上手くスタイリング出来るか不安だなあ
夜は皆さん指でクルクル巻きながら乾かすだけ?
それとも三編みとかにして寝てる?
ググったけど色々やり方あって迷う…
6時間近くかかったから疲労のあまり色々聞いてくんの忘れた自分バカス
喪女に6時間美容院は拷問ですよ……
608彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 14:23:38 ID:d0ghScK+
>>607
6時間も掛けて髪をセットするならば、短いオカッパ頭かベリショにしなさい。
私は一番長い部分でも5pのベリショなので、楽です。耳は常に出してますし、
後頭部は刈り上げてますし、前髪も眉上5pにしてます。
22歳の女より。
609彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 18:12:20 ID:XVjqFCSs
>>607
三つ編みにして寝るのは貧乏パーマじゃね?
パーマを強く出したいときは、ワックスつけるときの要領で
下からくしゅっと持ち上げながら乾かすといいよ
610彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 18:13:57 ID:IkCgDFh9
>>607
私は美容師なので短くサッパリと切ってあげようか。もう春なので鬱陶しいロング
よりはベリーショートヘアの方がいいよ。608の人のようなヘアスタイルがいいでしょう。
今年の夏からはベリーショートが流行る予定なので、今のうちから先取りをしておいた
方がいいでしょう。
611彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 23:59:36 ID:7UjFHhOK
>>610
天気予報ならぬ髪型予報ですか
612彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 06:54:43 ID:KCv81CRC
NGワード:ベリーショート ベリショ
613彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 11:51:32 ID:4AuCF/wM
     / ̄ ̄\
      /   ノ   \
      |     ○)- ○)
      |     (__人__)  
      | U    ` ⌒´ノ
      |         } 
      ヽ   U    }
       ヽ     ノ
_\ (∩ヽ>―くヽ  /フ―、
 ̄((つ⌒:::::::::::ヽ、 /:::::::::::: ::゙'、
   ヽ \_ヽ:::::::::::l=l::::ヽ ::ヽ
     \_ノ:::::::::l::: ̄:::::::| :: ノ ノ ノ ノ )ミ
      |::::::::::::::::::::::..::::::::: / \  /\
     |ヽ。フ|ニニ□ニ  . / (ー)  (ー)\
     |______i|  L|   ./   ⌒(__人__)⌒ \ 
      |    ∧  |      |r┬-|    |   女性用の坊主頭にして欲しい!
      |    | |   \     `ー'´    /
      |        / ̄〜ー‐ーーー〜\
             ( ̄ ̄() ::::;;;:::::::;;;:::::::;;;:::ヽ
              | ̄ ̄| |:::::::::::::::::::::::: ::::::::: :::\
614彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 12:14:07 ID:Kk//nQ3p
彼によく髪をいじられるので、さらさら感を保つように気を遣っている。
615彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 12:36:26 ID:Aam/gta/
>>614
ここ喪女板だぞ
616彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 12:42:55 ID:0tTVzIob
>>615
妄想の彼だろ
617彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 17:12:59 ID:7Y3Q6TdP
ベリショ勧めてる人って男?
あんなの顔が小さくて美人じゃなきゃ似合わないでしょ…

モサのベリショなんて女子ソフト選手じゃん。
618彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 08:19:04 ID:VozejUV3
ベリーショート人選ぶよね
20代前半までベリーショートだったけど
20代後半になってからだと50代のオバサマみたいになった

老け顔の喪女は避けたほうがいいと思う
シャンプーとかセット楽でいいんだけどね
619彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 10:21:30 ID:gIWwQ5d+
トリートメントしすぎて髪がサラサラストレートになってもうた
まだパーマかけたばかりなのに…泣ける
620彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 14:45:29 ID:+2yfRWWf
>>619
パーマにトリートメントしてストレートになるっておかしくね?
普通はきれいにカール出ると思うんだけど…パーマのかかり悪かったんじゃない?
621彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 00:26:39 ID:v0tVPs5H
髪の毛がすごくウェッティーな女の子が時々居るけど、
ああ言う風に濡れた感じになるワックスとかジェルってあるの?
すごくうらやましいんだが‥
622彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 00:08:53 ID:OKBWIfCO
>>621
椿油じゃないかな
根もとからつけると完全に乾いてても濡れてるように見えるよ
髪の毛つやつやになる
私は髪の毛のボリュームなくなるから毛先だけにつけてるけど
623彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 07:11:45 ID:dqAQdbko
あぶらを根本からつけるなんてとんでもない
624彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 09:11:48 ID:N3kUqKb/
椿油を根元からつけたら何日も洗ってないようなギトギトな髪になるよ…
625彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 11:06:45 ID:Cs8y1cxH
>>621
グリースとか?短い時は髪を濡らした後グリースをつけてた
濡れたままの質感をキープできた気がする(使ってたのがかなり昔なので記憶が曖昧)
あとは使った事ないけどジェルじゃないかなぁ
髪が長めならアリミノのスパイスチューブシリーズのグロスが使い易いと思う
626彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 12:40:03 ID:OKBWIfCO
>>623>>624
そうだね、ごめんなさいorz

>>621
というわけで>>622は真に受けないでください
本当にすみません!
627彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 13:19:22 ID:WkPl32vp
>>625
あ、ちょうど同じく「グリースとか?」って書こうとしてました。まだ試してないけど。
アリミノのチューブグロスは期待していた程ツヤは感じられなかったかな。つけた直後はいいんだけど。
実は私も今情報収集中で、@でツヤ関係で良さそうだったのが
セバスティアン ラミネイツグリップ+
モンドコーポレーション デンファレジェレ
とか。どっちもマニアックだね。案外もっと身近なもの使ってるのかな。
628彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 17:18:14 ID:5HiLLfA4
http://c.pic.to/wh6fbみたいな髪型にしてみたいんだがうまくいかない
現在ストパーかけてるんだが、パーマとかかけなきゃ無理なのかな?
629彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 23:08:47 ID:h23Ovq7V
今までベリーショートばっかりだったけど
最近伸ばし始めたらなんか周りの対応が違うww
男友達に綺麗になったと褒めてもらえる

今考えればブス喪女のショートとか完全アウトw
630彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 06:25:24 ID:fg7XLT4j
ショートは髪質や顔のつくりそのものだけじゃなくて
首の長さやアゴの形もクリアしなきゃいけないし難しいよね
631彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 23:04:36 ID:oGdZ8LfC
>>628
可愛い!何の雑誌ですか?
632彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 00:13:59 ID:B4yWeZOm
室井佑月
http://image.blog.livedoor.jp/tar3345/imgs/c/b/cbfc6483.jpg

このヘアスタイルも最高ですよ!
633彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 00:26:02 ID:nXIAc7Al
ババアになってもベリショにだけはしたくない
・・・でもどんな髪型がいいんだろ、年老いたら・・・
634彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 01:09:54 ID:q548M9Ub
婆のロングは汚らしく見えるからさっぱりしたショートにするべき
635彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 06:42:23 ID:oHb9cBY9
ベリショ厨はスルー
636彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 18:24:24 ID:OhpV6QAI
美容院行ったらおまかせでベリショではないけどショートになって
髪が軽くなったのとショートが良く似合ってるねとか言われて浮かれてたけど
最近どこみてもリア充のショートが多過ぎて流行だったのだと後で気付いて唖然
顔面が違うんだからリアと同じなんて危険過ぎる 早く髪伸ばしたい。。
637彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 02:30:14 ID:lW58DExx
35歳を過ぎた女はショートにすべき!
638彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 17:33:00 ID:04Tt/M6O
NG:ショート
639彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 20:54:09 ID:Z+VOYEWK
ブスのロングは似合いません。
ブスは短くサッパリとベリショにする方が似合うww
刈り上げにしてこい!
640彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 21:09:43 ID:99f5Vibb
あ、じゃあベリショも追加で
641彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 21:26:26 ID:KNBzDsCJ
小学生のころショートにしてたが丸顔が強調されて嫌だった
その反動でやたらながく伸ばしてるが天パだからまとめざるを得ない
ストパーもかけたりするけど、パーマがうまくかからないくせして
傷みやすい髪質だからあんまり強いのかけられなくて長持ちしない…
どうしたらいいんだろう
642彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 00:54:14 ID:E7D3oHS1
この間髪染めました
それで痛んだのか何なのか分からないんけど兎に角毛先ブワァーって広がる…
毛先を落ち着かせるおすすめありますか?
643彼氏いない歴774年:2009/04/10(金) 13:43:32 ID:Dsljvj1P
アホ毛がいっぱいありすぎてみっともなく見える…。
なんかつけても飛び出してきやがる
644彼氏いない歴774年:2009/04/10(金) 19:47:51 ID:kiHCCujb
アホ毛私もだ。

気になる事が色々ある。
つむじハゲと、頭皮が弱いためくせ毛黒髪で最近はいつもカットのみ。
やはり髪の囲加工はハゲにはよくないよな…
645彼氏いない歴774年:2009/04/10(金) 19:54:41 ID:YSzxlKx1
髪切りたい
季節柄なのか妙に抜け毛が多く、自室の床に長い髪の毛が何本も落ちてるのを
見ると気持ち悪くなる
掃除機かけても二日後にはもうあちらこちらに・・・
でも今ひきってて髪切りに出れるか不安だ
646彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 17:22:24 ID:gWO7Mji3
>>624
おしゃれをしている(つもり)なんだけど
中途半端な知り合いがまさにそう。
椿油愛用してるらしいんだけど、沢山つけているのか、根元までべたべたで気持ち悪い。
おまけにフケも出やすいらしくて本当に洗ってない人みたい。
647彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 17:28:18 ID:fsFgcrmU
>>641
逆にパーマかけてごまかすか縮毛矯正
ストパーはパーマのカール落とすための物だから縮毛より弱いんだよ
648彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 17:35:16 ID:l5oCD1pt
抜け毛と切れ毛と静電気で悩んでたけど
勧められたんで、つげ櫛使うようになったら
だいぶ緩和された、椿油は直接髪につけるより
櫛の手入れするとき、コットンに少量含ませて
櫛にぽんぽんすると、次使うときに油が髪に行き渡って丁度良くなるって
櫛屋さんが言ってた。
649彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 17:58:34 ID:HP1nLoDx
椿油かなり前から流行ってたから前に買って使ってみたが、数回使って放置したあげく引越しついでに捨てた記憶がw

それくらい微妙な使い心地。はっきり言って微妙じゃないw?
潤うつーかただ油でコーティングしました的な艶が好きくないんで即やめた。
匂いも油くさいし、他の洗い流さないトリートメントのが匂いとかで気分が全然マシ
650彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 18:14:04 ID:oMU8G5SP
茶髪→黒髪、前髪ぱっつんセミロングにしたら女の先輩に褒められた!
男には斜め前髪ゆるふわカール(笑)のが受けがいいんだろうが
どうせモテないから好きなファッションするぜ〜

でも髪乾かすのめんどくさいから切りたい衝動に駆られる
651彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 18:18:28 ID:oMU8G5SP
連レスすみません

椿油確かに使い心地は微妙かも
アトピー餅なので肌に付いてもいいかなと思って愛用してる
調子いい時は塗る縮毛矯正ってやつかマンダムのローション使ってる
ワックスは午後になると落ちてきて痒くなる
652彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 18:25:25 ID:DPBCZLqd
オリーブオイルを飲むようになってから
髪にツヤとコシが出てきたよ!
ダイエット目的だったけど
これはいい副産物w
653彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 18:59:31 ID:9UV75Ozk
>>652
どんな感じで飲むの?
スレチだけどダイエットにも効果あるのかもついでに教えてくれ
654彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 19:26:45 ID:lpCvS+ca
>>653

652じゃ無いから、方法違うかもだけど…
食事前に大さじ一杯をごくん。

飲み辛いけど、お通じ良くなるし肌も綺麗になるよ!
655彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 20:08:03 ID:9UV75Ozk
>>654
ありがとう!
大さじ1杯くらいなら飲めるかな。試してみようかな…
656彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 20:25:13 ID:QQl6a/vE
椿油、
手にとって良く伸ばす→気先につける→残ったものを上の方にもつける
ってしてる。
むしろ上の方にもつけないと陰毛ヘアが爆発して悲惨な事になる。

でも確かに椿は使用感が重めでしっかりコートされるから、毛が細かったり柔らかい人には向かないかも。
軽めのヘアオイルって言ったらアプリコットカーネルか、
ココナッツ(アレルギーの人は刺激を感じることもある)あたりがいいかも。
657彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 21:38:09 ID:TGL0s2m2
皆さん、毎日髪洗ってますよね・・・
自分髪がすごく乾燥しやすくて、2日に1回洗うのがちょうどいいんだけど、
匂ってないか気になる・・・
658彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 00:46:36 ID:JSpWuhUU
個人差あるだろうね
二日に一回って人、黙ってるだけで割といると思う

でも、友達が昨日時間なくて頭洗えなかったって日
匂ってた。正直。
すごい細いし、小食な上、お肉ほとんど食べない人なのに
659彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 03:51:25 ID:H/FZBxbj
卒業式終ったからやっと切れた
やっぱボブが一番好きだな
パーマしてないけどくしゅくしゅにする!

ロングも一度はやってみたいけど癖強くて量が半端ない自分には鬼門だぜ

チラ裏ごめん
660彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 08:26:49 ID:WhwekpvP
>>657
私も冬場は髪が乾燥して痛むから、2日に1回。
濯ぎを丁寧にすると、次の日でも臭わないと思う。
シャンプー・リンスの余計な油分が臭くなる原因なのかな?
661彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 01:07:07 ID:qhyc8QqN
分け目に出てきて倒れてくれないアホ毛抜いた
662彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 04:13:27 ID:ExqtNhsi
おでこ狭くて癖毛なので、前髪含め全髪伸ばしてる。
でもいつまで経っても、うまい具合にまとまらない・・・
前髪うざいよー
663彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 08:54:24 ID:gc3ryeAU
最近抜け毛が多い気がする。
束ねた時の髪が細くなったような…。
春だからかな。それか、とうとうハゲてきたのかな…。
664彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 14:38:05 ID:QawVjrTu
頭皮が乾燥し過ぎると異常に脂出ちゃうらしいね…だから洗いすぎもよくないかも
前まではお風呂あがると頭皮突っ張って乾燥してるのに翌日の夕方になると脂ひどくて頭皮のインナードライみたいになってたけど、髪切ってシャンプー変えたら治った。
ちょっと頭掻くだけでフケも出てたけど、それもない。
最近暖かいからそれも関係してるのかな?
665彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 14:40:12 ID:QawVjrTu
あ、ごめん
一日に二回に見えてました
乾燥する方が多いんですね
666彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 21:41:13 ID:hVC3G/qv
>>651
私もアトピーで椿油使ってるよ
肌に関して神経質になりがちだから
肌についても大丈夫っていう安心感があるのが良い
667彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 09:47:25 ID:KelqmyDw
>>656
椿油は昔化粧板でブームになったときに購入して、
スレ見ながら色々試してみたけど毛が太くて固めなせいか
変な質感になってダメだったなあ。
一番マシだったのは、少量のぬるま湯に数滴落として混ぜて
そこに髪を浸してからシャワーで流すっていう方法。

>>659
癖があって量が半端無くておまけに髪太いけど
ロング以外は全部鬼門だー。ボブ似合うの羨ましい。
骨格のせいで似合わないっていうのもあるけど
髪に自重がかからないとぶわぶわ浮いたりハネたりでオワタになるw
668彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 22:14:33 ID:KFtwt98r
今黒ロングで重いから切って茶髪パーマにしたいんだけど一気に両方やったら髪傷むかなぁ。
やるなら一気にやっちゃってイメチェンwしたい…
669彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 22:59:26 ID:vrCICzgL
>>668
別々にやったほうがいいよ
一気にやると髪チリッチリになる
まとめてやったほうが変わった感じするし、気持ちは分かるけどね
670彼氏いない歴774年:2009/04/15(水) 01:32:39 ID:qFClUa/V
私もカラーとパーマやりたいんだけど悲しきかな予算が足りないw
から、ネットで安いカールアイロンを買ってみた。
のばしかけの中途半端な長さのせいで肩で外に跳ねまくってる髪を、
内にくるくるっとまとめてやるんだ・・・。
671彼氏いない歴774年:2009/04/15(水) 04:02:15 ID:WyHD0xAR
髪をコテで巻く時って何かつけるの?乾いた髪にいきなりコテしていいのかな?

今度毛先だけ巻いてみようかと思う。何もかも初めてだから教えてください。
ちなみに超ストレート。パーマもすぐ落ちるから毎回かけなおしに行ってた。
巻いた後に何かつけると持ちがいいとはリア充友が言ってたけど、商品名は聞かなかった。悔やまれる。
672彼氏いない歴774年:2009/04/15(水) 08:23:53 ID:zKDAFWG4
>>671
こことか参考にしたらどうかな?
http://www.rasysa.com/special/200711001/base_top.html
673彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 18:49:52 ID:rdDM/wBp
こういう髪型にしたいんだけど…
http://p.pita.st/?jvstp4wo

巻いて、上だけ髪をツインテールにしてひねってピンで止める。でいいのかな?スレチだったらごめん
674彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 00:53:44 ID:iQoHI+LZ
672を参考に巻いたら実験に失敗した博士になった
675彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 00:57:22 ID:7x4G2z6g
博士…また失敗ですか…(;ω;)
676彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 23:52:31 ID:7Wu++MSl
肩にかかるくらいの長さなんだけど、どーしてもうざったくて縛りたくなってしまう。
ひっつめ髪はあんまりやりたくないので、ハーフアップとかおだんごにしてしまう。

髪しばらないでいる子って普段どーしてるんだ?
ワックスとかケープで頑張ってるのか?
風強くてもなんであんなにサラサラなんだ?
友人は手櫛だけとかのたまってるけど信じられない…
677彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 00:05:21 ID:Phtp5kW9
思い切って肩より短いボブにしてくりんくりんのパーマあてて髪色も明るくしてみた
気分転換になったし、割と好評なので嬉しい
でもちゃんと化粧しないと顔が負けてしまうのが難点…
678彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 00:14:39 ID:JypGOqIO
>>676
分かる分かる、何ぬかすかって思うw

ロングサラサラストレートの友達は、
何もつけてないけど猫っ毛で髪の毛少ないからってのが理由らしい。
剛毛で多毛な上に癖っ毛な自分には、完全に無理だ。
同じく癖っ毛でもサラサラな友達は、縮毛矯正が欠かせないって言ってた。
すっごい維持費かかるよね・・・。

で、私は、美容院でスプレーかけて
仕上げてもらった直後限定でサラサラストレートになってた。
途中美容院自体のおすすめしてる整髪料メーカーが変わったみたいで、
同じ仕上げ方してもらってもすぐぎしぎし絡まるようになってしまった。
一体前は何使ってたのか・・・と気になってる内に、つぶれてなくなっちゃった。

今行ってる美容院では、ゆるふわ流行り中のせいか、
大抵、癖を生かして〜とかってワックスでくしゅっとされる事が多い。
679彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 01:50:19 ID:+9uuJ6RG
>>672
ウラルまで載っけてくれてありがとう!
ロングなんだけどアイロン2本使いってリア充ってヤツはヌゲーマメなんだねw
お古のアイロン一本しかないww一本だけでも喪力でがんばってみるw

てっぺんハゲもトップカールでごまかせそ
680彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 03:41:10 ID:CjUNA5Dr
ウラルってURLのことか
681彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 06:42:25 ID:W4yLU8KD
あーなるほど
ロシアの山脈の名だから「?」だったよw
682彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 09:41:43 ID:uNIlFmSh
ウラルwww
683彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 23:04:52 ID:2gnC8yAW
毛先にワンカールだけ内巻きにパーマかけたんだけど、
気付くとカールが外跳ねになっちゃってたりする
何が悪いんだろ
684彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 08:59:10 ID:qs8lV8z8
>>683
毛先じゃなくて、根元の方がねじれてカールが逆になってるのかもしれない
根元からカールかけた手前までを、ほぐすなりブラッシングなりしたらどうだろうか
根拠は無い
685彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 18:27:56 ID:8LT9GgLP
>>684
直そうとして今まで毛先ばっかりいじってたから
アドバイスもらえてありがたい
明日試してみます、ありがとう
686彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 21:21:02 ID:4+MvIdcx
肩の上くらいのボブなんだけど、毛先が前に向かってはねる。
ワックスか何かつけたほうがいいんでしょうか
687彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 07:29:32 ID:jEDxXLag
>>686
サイドの髪が前に向かってはねるの?
私は髪を耳にかけてたらよくそうなってたので、サイドはピンでとめてた
688彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 22:56:16 ID:lm0nnGnH
あまり切らないつもりでいたのに切られすぎた…。

わかめ食べたら早く伸びるのか。
689彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 16:01:39 ID:VjbgzD0A
MEGみたいな重いロングにしたいんだけどあれってまったくすいてないのかな?伸ばしとちゅうだけど扱いづらくてかなわん
690彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 16:04:48 ID:LLiamUU3
ブリーチと縮毛矯正ってどっちのほうが傷む?
691彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 16:12:12 ID:0doZUc5m
>>689
前重めロング(私はセミだけど)をやった時は
全然すかなかったよ
692彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 17:52:34 ID:OeWwRIRz
ぱっつん前髪かわいいとおもうけど、前みえにくくないの?
かわいさより機能性を重視するのが喪なのかな・・・
693彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 20:07:00 ID:2ar6ArJs
>>692
長さによると思うよ 短めにしたら全然大丈夫だし
でも目の上ギリギリにすると結構大変かも
あとぱっつんにするなら髪の毛伸びるの遅い方が向いてる
私の場合は伸びるの早いから3〜5日ごとに切るはめになってめんどい
694彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 21:59:26 ID:ccSgFg02
>>693
私はポニテにして前髪はパッツンの眉上4センチにしてオデコに垂らしてます。
以前は眉上5センチ以上の横一直線のパッツンでした。
前髪が短いと大人っぽく見られるのでいいです。

あなたも眉上3センチ以上にしてみたら?

24歳OLより。
695彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 22:08:06 ID:ccSgFg02
696彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 22:18:20 ID:iI73qDUH
AGE
697彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 22:20:20 ID:Co3u+x81
ネカマw
698彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 00:09:31 ID:XWK4YJ75
もうどんな髪型が似合うのかわからないから、おまかせしますって言ったら、
ゆるフワモテ髪(笑)にされた

いままでもっさりだったから、気持ち明るくなったわ
699彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 00:36:45 ID:aUEcufpN
やっぱり前髪パッツンの人って小まめに自分で切り揃えてるのね
美容院で前髪作ってもらってもすぐ横分けに戻ってたわ
700彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 00:49:37 ID:gd5LO/Rh
胸元まで伸ばして、指でクルクルして逆毛にする。ゆるフワに凝って、耳下で二つ結いしてまた逆毛……おかげで髪が痛みまくり。最近一本白髪見つかるし、日々の老いに凹む。
701彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 06:53:34 ID:LQG/VJSb
>>700
私は3本。頭頂部に太くて立派な白髪が生える…

ボブなんだけど今日は巻き髪がけっこう上手くいった気がする。
ちゃんとブロッキングして少しずつ巻いたらそれっぽくなった。
702彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 17:22:11 ID:7X3iX3xG
喪女だもの
ボーズ頭でいいじゃあないか
ボーズ頭でジャージ着て
アウアウ言ってりゃいいじゃあないか
喪女だもの
703彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 18:01:04 ID:UlYzKHKe
坊主頭にしてヅラを着用にしたら楽そうだなw

>>700-701
自分も白髪がある
今は数本だから抜いているけど、これ以上増えたらどうしよう・・・
白髪染めしたほうがいいのかな。みんなはどうしている?
704彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 18:22:06 ID:hbYol7Ml
>>703
そ れ だ !
705彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 19:03:57 ID:ZgMQYy9t
>>703
常々そう思ってるw

明日か明後日髪切りに行こうと思ってたのに予約の電話しそびれた
GW終わったら今度こそボブにしてくる
706彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 21:34:12 ID:zo7PVa4/
707彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 22:09:36 ID:nNuEeEgb
>>703
いい考えだw
708彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 22:40:31 ID:LQG/VJSb
>>703
数本なら普通のカラー剤でも目立たなくなるけど、色もちが悪いしやっぱり白髪染めがいいよって美容師さんから聞いた。
今年27だから30になったら白髪染めにする予定。
709彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 00:40:59 ID:de7wjm/u
>>708
ありがとう。やっぱり白髪染めか・・・
自分ももう少し増えたら変えることにするよ
でも恥ずかしくて美容院で白髪の相談ができないんだよ
710彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 01:16:11 ID:9cWXMYWH
そんな気にしなくても大丈夫だよ
私みたいに小学生の頃から白髪があったような、
遺伝で白髪が出やすいっていうタイプもいるんだしさ
40後半で頭真っ白だったな、うちの母…使ってた治療薬の副作用もあるかもしれんが。

なんて言ってもまあ当人がどう感じるかだろうけど

ところで、キンカンみたいに口がスポンジになってる、
ペンのように塗るだけで白髪が染まります!っていう薬剤買って
ためしたんだけど、全然そまらねえええええガッデム
711彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 13:37:25 ID:+vX5mR8H
髪が伸びるとあずまんがのともみたいな感じで跳ねる癖が気になって、アイロンやるようになったら髪が赤茶けたような気がする。
ちゃんとアイロンする前はそれ用の美容液吹き付けてるんだけどなー。
712彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 21:27:53 ID:q+xUxVVd
私は28だが白髪多いんで去年から自分で白髪染めやってる。
白髪は色抜け早いから1ヶ月に一回はやらないと目立つ…でも毎月美容院行くのは苦痛って事で。
一箱で済むように髪切ろうか悩む。
713彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 12:49:59 ID:1V9IquSt
髪伸ばし中だけど、黒髪ストレートって重いかな?
顔でかいから小顔に見える髪型にしたいなあ
714彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 12:52:42 ID:D9xL63hK
>>713
わたしも伸ばしてる
蒼井優やモナリザみたいな癖毛みたいなパーマはどうかな
715彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 15:44:37 ID:D9xL63hK
一度切ると面倒で伸ばせなくなってしまう
716彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 15:46:19 ID:qyeZfjmm
>>714
陰毛頭と紙一重だと思う・・・
717彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 22:31:41 ID:5YkRLNbB
ストレートだと卑弥呼さまー!になるし黒髪はムズカスィ…
718彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 03:01:18 ID:8htQpXMY
>>703
坊主でヅラ着用してますノシ
719彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 07:15:03 ID:zoLhp68y
縮毛かけていて、肩につくぐらいなのですが(前下がりボブが伸びた感じ)…サイドや毛先がシュッとしていて顔デカが強調されてる気が。
長さは違うけどPerfumeののっちみたいに、毛先がボテッとした感じにしたいのですが、縮毛とれるの待つしかないですかねぇ…
720彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 11:02:55 ID:knHB+iM5
>>701
白髪って何故あんなにも立派で主張してくるんだろう…
自分は細くてコシがなく柔らかくて少ない髪なのに、
白髪だけ太くてピーンと自己主張が激しい
一本だけだけど前髪だから余計目立つし
抜いても抜いても同じ所から生えてくるから気が付かないだけで他にも生えてるのではと不安に思ってる
美容師さんにも「生えてます?」って聞きにくいorz
721彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 17:28:52 ID:yA/vMwRl
胸まで伸びてた髪をバッサリ切って三年ぶりにショートにした
頭が軽い…
722彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 20:11:39 ID:7gci3+fy
>>719
コテで内巻きにしたら?
723彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 20:20:48 ID:G3R2+oRI
>>720
私は毎回美容師さんに「白髪探して根元から切ってください」って言ってるよー
ほんと我が白髪は丈夫で成長の早い子ですわ
724彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 20:30:51 ID:sycZ0Guz
私も白髪ある…美容師さんに言ったら何本か切ってくれた。
しかし毛量が多いので探せばまだまだあるな。
ほんと髪多すぎ。
こないだオイルつけてストレートアイロンかけて仕上げにあんまり固まらないスプレーしたらいい感じだった
手触りがサラーッてなった
ほんとはゆるふわ(笑)的なのがいいんだけどね。
725彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 21:02:27 ID:R8sOiN49
私は美容師さんの前で挙動不審になって、鏡の前の髪切った自分の顔がおかしくて一人爆笑したりしたんで、怪しまれてしまって(^^;)
おばさんでデブでも似合う髪形ないですか?って質問したりしてて、会話はしていたんだけど
自分白髪何本かあるんで、みつけたらおしえてください(?わけわからんね、本当は見つけたらありましたよといいつつ切ってもらいたかった)っていったら
大丈夫ですよ、そりゃあ全然ないとは言わないけどまだ平気とかいって、白髪切ってもらえなかった
726彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 22:24:26 ID:+Rdrim2C
文章にまとまりがなさすぎて何が言いたいのかわからない
727彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 22:41:01 ID:y2kaWoI4
私、美容師さんといたら、つい挙動不審になってしまったんだよね
鏡の中の自分の顔を見て、思わず爆笑しちゃったりとか…ドン引きされたよ

白髪といえば、私も気になっていて、
美容師さんと会話しているときに「白髪何本かあるんで、見つけたら教えてください」って言ったんだけど、
(見つけたら「ありましたよ」って伝えて貰いたかった、そして切って欲しかった…けど、上手く伝えられず)
美容師さんには「そりゃあ全然ないとは言わないけどまだ平気」と流されて、結局白髪も切ってもらえなかった

こんな感じじゃね
728彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 23:15:33 ID:rzcd/4/L
>>722
719です。アドバイスありがとうございます。
今までショートだったので、コテは使った事がないのですが、
検討してみます。
729彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 10:17:09 ID:XlCytNpS
>>725
デブに似合う髪形は刈り上げオカッパかベリショだよ!!
730彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 10:49:16 ID:0HU/cGt+
731彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 11:52:03 ID:YN34IJES
もともとちょっと茶色っぽい黒髪なんだけど、青のヘアマニキュア入れたらいい感じのブルーブラックになった。
732彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 17:48:51 ID:EBpP2T1H
白髪を一本抜いてみたら痛くなかったんだけど毛根の長さに驚いた
733彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 17:50:12 ID:bKCViIJI
昨日の夜中 血迷って自分で髪切ってみた
さっぱりした
734彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 07:15:45 ID:HDdgJBkC
なにが梳いておきましただふざけるなっ!!
735彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 07:31:28 ID:+bAFXy+g
>>734
わかる。もちつけ
髪はまた伸びる。
736彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 08:39:34 ID:ke0QyvLJ
すきすぎて髪の量が少なくなっちゃったんだけど、汚ならしく伸びてきたからそろそろ切りたい…
全部の髪がちゃんと伸びて量が増えてから切った方がいいかな?
737彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 11:34:21 ID:CpRoiv9Q
髪を洗ってから24時間後くらいのまとまりが一番いい。
洗ってすぐはサラサラすぎてフワッフワもさもさだし、
24時間をすぎると濡れ女。

べたっとせず、ほどよい油分が得られるスタイリング剤って何かおすすめありませんか?
ケープ系はパキパキになって失敗、今はあんず油のヘアクリーム使っているけど
ちょっとさらさらすぎで物足りない。
738彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 11:40:04 ID:CpRoiv9Q
あ、もちろんつばき油は使ったんだけどどうにも合わなかったのです。
739彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 18:27:27 ID:zJ1LzkMz
ブリーチ、マニキュア、ヘアカラーで傷みまくって黒染めすら3日で落ち始めるようなダメージヘアだったんだけど、
ハホニコトリートメントしてもらったらふわふわの柔らかい髪に戻って感動した!
暫くトリートメント続けて傷みが治まってきたら縮毛矯正したい…
740彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 18:30:24 ID:/HUsKflG
シャンプーは3回目でやっと泡立つ
741彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 22:55:24 ID:QxZkwKjd
>>740
そんなしたら髪傷むでしょ
742彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 07:02:18 ID:RCbfTloY
うるしドットコムで安いつげ櫛買いました
届くのが楽しみだけど安すぎて少し不安
743彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 08:27:01 ID:RGchGD3R
おされ美容室で流行りの前髪ぱっつんオカッパボブにしてもらったら、寝て起きたら坊っちゃんになってる…
744彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 09:39:12 ID:gOJD3Yky
2009年4月30日 13:37
New hair style☆
こんにちはっ!
何年ぶりかに前髪切りましたっ!そして全体的に整えましたが、
前髪があると全く印象が変わりますねぇ(・・;)(;^_^A
うちの近くのサロンでやって頂いたのですが、とても楽しいお兄さんであっという間の時間でした!
すごくいい気分転換になりましたよ(*^^*)ホクホク
流行にのっかってみましたが、スタイリングが命と教え込まれた(?)(笑)ので、
プライベートの時間は、しっかり毛先までスタイリング頑張りたいと思いますっ!
Mitsutoさん!ありがとうございましたぁ☆(^^)☆
明日からまた頑張れそうですっ♪ではまたー
あっ
ちなみに写真は正面からと斜めからです(笑)しかし、何度やっても自分で
自分の写真載せるのは慣れないっす(´Д`)汗
http://www.ai-miyazato54.com/blog/2009/04/new-hair-style.html

http://www.ai-miyazato54.com/blog/archives/1241066254_0.jpg
http://www.ai-miyazato54.com/blog/archives/1241066254_1.jpg
745彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 12:59:04 ID:zBiHuzFb
>>148
お店教えて
746彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 18:44:12 ID:dX+Z+iCl
>>744
あ、可愛い。
昔はひどかったのにだいぶ垢抜けたなあ
747彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 18:51:30 ID:M5UHdjmi
ほんとだ、可愛い
鈴木杏っぽい
748彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 21:59:40 ID:XNMQu5Qs
ttp://home.rasysa.com/pkg/template/style/frm_stylelarge.phtml?style_no=31425&pic_cd=12
こういう髪型したいなあと思った
それにしても人形のようにきれいな顔だな・・・
横顔が残念な自分はもう人じゃない気がするわ
749彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 00:13:22 ID:MLVY5kVv
ttp://www.joseishi.net/with/hairstyle/002/01.html

自分はこういうのにしたいんだけど
美人じゃないと似合わない気がするわ m9(^д^)
750彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 16:14:31 ID:Excdl4Cd
コテ買ったけど難しすぎるよ…
こんなん使いこなせるスイーツすごい
ちなみに32mmのやつ

髪を上下にブロッキング→巻きたい部分の真ん中あたりを挟む→毛先まで滑らせて上の方も巻く
でいいんだよね?要は慣れなのかな
751彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 01:11:58 ID:ZU9TSrVn
>>749
こういう半端な長さって難しい気がするのだが…
私は首が短いからこの長さじゃ肩について豪快にハネる。ハネが可愛いって思える人ならいいんだろうけどね
首の長さってどうにもならないのかな
752彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 14:32:01 ID:ob/yXAp7
美容室行ってきたけどストパとカットで15000円だった。
カラーするとさらに5000円だし定期的に行かなきゃだし…
まともな女になろうとすると金がかかるんだね…。
753彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 15:46:46 ID:SzRQwMsN
>>744
別人みたい。すごいね
754彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 16:55:56 ID:wvk0P/S8
あああ念願のボブにしたけど…髪型は可愛いけど…自分の顔がキメェorz
またゆるふわ(笑)に伸ばすか
髪伸びるのめちゃくちゃ遅いからそれまで鬱だ
755彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 16:57:04 ID:LEXA2CuV
かわいいボブってどんな?
私もボブにしたいから参考にしたい
756彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 22:14:39 ID:wvk0P/S8
>>755
ごめん
画像はあるんだけど、イメピタとかでの載せ方が分からない
757彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 23:24:50 ID:LEXA2CuV
>>756
[email protected]に画像をメールで送ればいいだけだよ
758彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 01:28:03 ID:AiuDnU+5
>>757
ありがとう
初張りだw出来てるかな
http://p.pita.st/?m=a8wcqrbl
759彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 05:20:01 ID:JZGN8cDX
>>758
管理画面へ行ってPC許可してくだせえ
760彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 15:19:08 ID:W6oN+WbL
ロングパーマいいなぁ
早くエクステつけたい
761彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 15:26:57 ID:CUgEJWot
3年間伸ばしっぱなしにした前髪を眉毛上でランダムに切ってもらった
ついでに後ろもほぼ刈り上げて横も耳出すようにした
ご飯食べやすいし自転車でバサバサならないし楽ちんだよー!
762彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 17:49:18 ID:2EKC5xPy
托すぎ
763彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 16:47:43 ID:meL2twgU
セルフでカラーしたら髪が傷んで広がってるw
今から千円カットで毛先だけ切ってくるよ
764彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 10:10:00 ID:o9meRnv7
ついでに首も切ってもらえ
顔も傷んで広がってるみたいだから
765彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 11:33:54 ID:herWsSTj
人生初のパーマをかけた

が、違う!髪形明らかに違う!
ただ巻けばいいってわけじゃねーんだよ美容師いいいい
766彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 05:12:42 ID:iZ9RchRu
>>764
なんでそんな事言うの…
自分>>763じゃないのに何だかショック受けた…
767彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 08:53:47 ID:bZsx4a/f
>>766
なんでそんなくだらないこといちいち書くの?
謝罪と賠償を要求してるの?
それともかまってちゃんなの?
768彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 01:03:55 ID:gYf1W66b
>>750
自分は美容師さんに教えてもらった…コテの位置を変えずにクルクル回すのが最初できなくてさ
でも慣れたら短時間で出来るよ〜がんばって
769彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 06:13:27 ID:C9pvVDTT
みなさん、どのくらいの頻度で髪を梳きますか?最近乾かすのにやたら時間がかかって、梳きたいのですが顔デカが目立つ気もするし(縮毛矯正しています)少し悩んでます。ちなみに最後に髪を梳いたのは2月下旬です。
770彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 10:10:17 ID:UG6XCUKU
髪の量を変えても顔の大きさは変わりません
どんな髪型でも周りの人は顔でかいな風船爆弾キモいなって思ってます
771彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 11:32:30 ID:UG6XCUKU
人に聞くことじゃないな
何でも教えてもらって自分で考えないゆとりの弊害だな
772彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 13:58:28 ID:6gAmJ3oR
みなさんアドバイスしてくれませんか。
http://imepita.jp/20090510/501600

↑ぼさぼさで汚い頭で申し訳ない。こんな髪型で見てのとおり顔がでかくて四角いです。
なるべくこれをカバーできる髪形にしたいんだけど、どうすればいいか迷ってます。
いつもはサイドにかぶせて隠す感じにしてるんだけど、前髪は作った方がいい?
自分では毛先軽くしたいと思ってるのと、首らへんですこしくびれが出るような感じにしようかと思ってるんだけど
顔の大きさをカバーするのには向いているでしょうか?
今度行く美容室は初めてのところなのでちょっと話し合いづらいです、どうか皆さんアドバイスお願いします。
773彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 14:27:43 ID:UG6XCUKU
ネットに画像を流した時点で知らない人や検索ロボットが保存するので、自分の知らないところで一生その画像が生き続ける
顔隠したってIPでだいたいの場所はわかることがあるし、背景から何らかの情報を得て犯罪のきっかけになることもある
それを承知ならかまわんが、嫌なら二度とこういうことをしないことだな
774彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 14:38:48 ID:6gAmJ3oR
画像が残る事は考えてたけど犯罪まではないだろーぐらいに思ってたよ。
やっぱ場違いな事をしてしまってすいませんでした。
消します。
775彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 19:44:56 ID:nkyUZin5
犯罪に巻き込まれる人だって、自分だけはそんなことないだろうと思ってるものさ
776彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 11:24:28 ID:s1uA3Hrd
またゆとりか
777彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 19:10:05 ID:dcK6ZPQZ
何このギスギスしたスレ
778彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 21:52:10 ID:kBPa5FUH
変なのがわいてるなww
779彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 01:10:53 ID:ITrHxddh
胸下ロングからばっさりいったらシャンプードライヤーが簡単で感動した
熱こもらないし頭が軽い
うなじが全部でるようなショートは美人さんしかやっちゃいけないと思ってたが
顔周りで輪郭のごまかしさえすれば悪くないんだね
癖が復活したのと帽子かぶれないのは困るけど、小顔言われて嬉しい
780彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 22:10:19 ID:Iud8L/Qc
背中の中頃までのロングなんだけど、いつもおだんごだからたまに変えたい
ハーフアップにしておだんご+おろした方は巻く
って髪は変かな
肩くらいまでの長さなら可愛いかも知れないけど
私だと落ち武者というかプロレスラーみたいになっちゃうかなw
背が低いからなるべく上にポイント置きたいんだけど…
781彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 22:21:22 ID:CYN8Wy+D
髪の紫外線対策皆どうしてる?
日傘とか帽子とか使ってないんだけど、やっぱ痛むかなぁ
782彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 22:30:58 ID:7uj38d1u
>>781
日焼け止めを水にといて塗るといいって雑誌で読んだよ
なんかカピカピになりそうでしてないけどw
783彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 22:51:13 ID:CYN8Wy+D
それはちょっと真似出来ないなwスタイリング剤使ってるし成分変化しそうwww
784彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 23:03:22 ID:LtIyingL
>>781
え!!初めて聞いた
ちょっと実行する気にはなれない技だなぁ〜
785彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 23:04:33 ID:LtIyingL
>>784はもちろん>>782ね…
786彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 23:19:26 ID:7uj38d1u
多分うすーくとくんだと思う。
長時間日の下に晒すときとかしてみたい荒業w
てか今ググったら髪用の日焼け止めも
けっこうあるみたいだね

まあ帽子、日傘が無難だよね
787彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 12:31:27 ID:/qD50NUS
生え方が悪いのか前髪が浮く。毛先がパサパサで全体的に水分が足りてない。
朝起きてからニット帽かぶって髪をおさえるのが習慣になった。
788彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 11:50:56 ID:EoLf3LwV
http://imepita.jp/20090516/424560
こういうボブにするには、ある程度の長さと髪量が必要?
後ろ毛はすかすかしててその他にボリュームがあるっていう髪型だと、まだ無理かな?
789彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 12:16:27 ID:ddT6XWZm
>>779
むしろブスがロングにするのやめてもらえないかな
ロングのイメージ悪くなるから
790彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 17:47:41 ID:P2R9i5Ka
>>788
今どのくらいの長さなの?
見た感じ、横髪は量も長さもそれほど必要なさげ
ボリュームはワックスで出しているんだと思う
ただ、短髪で後ろ髪スカスカだとボブじゃなくただのショートになっちゃうかも…
美容師さんに聞いてみるのが一番いいんじゃないかなあ
791彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 21:14:36 ID:ddT6XWZm
頭の中スッカスカのゆとり女にはただのショートがお似合いさ
792彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 22:51:11 ID:gNFO4EfT
>>789
それはイメージダウン大使の貞子に言えw
793彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 23:56:26 ID:EoLf3LwV
>>790
レスありがとう!
鏡見て考えてたけど、やっぱ今のままじゃただのショートになりそう(^_^;)
もう少し伸ばしてみます!
794彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 22:29:34 ID:KBcvQfCO
>>787
前髪が浮くのはそういう生え癖がついている
795彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 18:16:41 ID:gRhmMa5v
尻軽だから浮くんだよ
796彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 20:14:11 ID:Stoqrg3t
胸下までのばしたけど、ボブにするか、今の長さでパーマかけるか迷う
アドバイスお願いします
髪の色は黒で身長は高いです
797彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 23:06:26 ID:gRhmMa5v
パーマは汚らしく見えるのでボブにしてください
798彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 01:08:36 ID:ESkpKK2u
>>796
黒髪パーマは難しいよね
大抵モサくなる…
799彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 06:27:54 ID:+Z5cqATo
黒髪パーマって私の中で憧れだったんだが…

そうか、あれはあの人自身が綺麗だったんであって、
女を綺麗に見せてくれる髪形ではないんだな
800彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 15:03:18 ID:FbpyZIjx
黒髪パーマは小綺麗に整えるのが大変だった
失敗するとただの喪ジャ頭

シリコンを避けながら
ストレート黒髪を綺麗に保つ方法ってやっぱりないのかな
801彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 15:51:14 ID:Sm50bWWL
前髪ぱっつんから伸ばしてやっとナナメを経てやっとワンレンっぽくなったんだけど
不評だわ・・・。
美容師さんにもポンパみたいにあげるかぱっつんが言いといわれ
友達にも言われ・・・。
おでこ狭いからぱっつんにするときけっこう上からとらないと変だから伸ばすの大変なんだけど
伸ばしたままか切るか悩む・・・。
802彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 16:29:39 ID:bYWn7qAD
>>801
似合うのが何かわかってるんだから、それにしない手はないと思うんだけどなあ。
未だに自分に何が似合うのかわからん身からしたら羨ましい。
美容師も友達も何も言ってくれないしさ。

私「前髪ありと無しで迷ってるんですが、どちらが似合うと思います?」
美「前髪ありと無しどちらにしたいですか?」 …話がかみ合ってないよ…。

同じくデコ狭でセンターパーツにしてるけど、何が似合うのかわからんので
頻繁にカットしなくていいという理由でしかないしさ…。
803彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 16:42:57 ID:Sm50bWWL
>>802
伸ばしたのを切るの躊躇ってたんだ。
たぶん背中押して欲しかったwww
勇気でたありがとう!!
804彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 18:26:18 ID:jNCkOH7m
喪女がロング似合うわけないじゃん
パーマかけたらぼさぼさになるに決まってんじゃん
黙ってショートにしろ
805彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 19:57:26 ID:3vTDkeua
長め前髪が良い
806彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 19:57:35 ID:0l7LRMFj
ベリショフェチの人方向性変えたんすかwww
807彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 20:17:17 ID:IQHwY/Yp
>>792
伽耶子も忘れないであげて
808彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 20:18:33 ID:6Wv3+daQ
喪女が黒髪パーマしたってナンシー関になるだけだろ
809彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 21:37:46 ID:azLodPwT
なんでチリチリ前提なんだよw
810彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 22:17:35 ID:6CZGp3OA
www
811彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 22:37:02 ID:9HeBSnI+
黒髪ストレートという偽名の矯正かけっぱなし真ん中分けダサダサヘアの私が通りますよ
仕事上染められないし美容室苦手だから喪女加減に磨きがかかるぜ
812彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 17:29:01 ID:KNpxujxJ
顔が仲間由紀恵ならおk
でもなぜか仲間さんて喪っぽい…
813彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 17:52:28 ID:EPH6mEhK
言葉遣いからして品がないからたぶん死んだほうがいい
814彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 11:04:54 ID:gEkjEdMR
いち髪使ったら髪の毛サラサラになった!
でも代わりにデジパとれて来てる…
815彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 18:47:18 ID:VmDGAMUX
>>814
自分もいち髪だ〜(´∀`)人(´∀` )ナカーマ
コシがない柔らか過ぎる髪だったけどコシが出てきた気がする
816彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 18:52:34 ID:SOoIkynj
髪染める勇気がない
817彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 19:03:03 ID:IdNgz+0a
地味に生きてきて小中高なんかクラスに一人はいるような
デブスきもくて根暗なやつだけど

髪はけっこう明るめ
818彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 19:12:16 ID:23qeLw36
美容院、男女ともうるさく話しかけてくるのが嫌
散髪やはもっと嫌だし…
天パーをウェットにして、団子にしてごまかしているが
夏に向けて自分で切ろうと思う。スソなら出来る
819彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 21:53:31 ID:QthIlrQv
パーマ、カラーを短期間で何度もやって痛んでるせいなのか
ここ一、二年で毛質が変わってしまって波状毛になったorz
美容院で言われて気がついて、一本抜いて見たらびっくりした。陰毛みたいにでこぼこ
生えてきてる髪の毛がもうすでにでこぼこになってる…

ググッてみたら体質が変わって、ストレートから波状毛になる場合もあるみたいだけど
体質ならトリートメントしても表面のダメージだけ綺麗になって、毛質は変わらないのかな
820彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 02:50:44 ID:FRMJUtM+
ただ今きのこ頭

かなりもさい
821彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 03:00:06 ID:fhSQOiHq
こないだ美容院行ったら変なおばちゃんボブにされて、マシにならないかと自分で前髪切ってみたらちびまる子ちゃんみたいになった・・・
でも前よりは良い
822彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 03:31:54 ID:FYi9VzxT
三四ヶ月に一回の割合で、主に帰省したとき切ってしまって、ここ数年ショートのままだ
最近頑張ってのばしてるんだけど、この時期は鬱陶しくてたまらん
微妙に結べない長さなんだよな…
あー早く伸びろ
823彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 03:34:45 ID:/cZosFgg
>>819
私も…
エアウェーブ失敗したりカラーしまくったりしててマジ陰毛ξ

こういう時ってどうしたらいいんだろうね?
縮毛矯正しないと纏まらない勢いだけど、余計傷みそうだし。
3ヶ月弄くらないで、まとめ髪でごまかしてたけど、そろそろどうにも収まらなくて限界だ。
824彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 11:21:21 ID:fciKLc29
今プリンで矯正取れかけなんだけど、カラーしてから矯正ってNG?
間1ヶ月くらい空けても駄目かな
矯正にするかパーマにするか迷ってるから、取りあえずカラーとカットだけして貰おうと思ってるんだけど…
825彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 13:58:25 ID:HQeVEcTs
おまえの存在がNG
826彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 14:25:10 ID:4EiwG90x
つまんね
827彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 18:33:16 ID:mTXEAItX
>>819
毛穴が詰まってる、または荒れてるから生えてくる毛が歪んでしまうんでは?
シャンプー変えたら改善するよ
828彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 01:46:05 ID:rtvMjt7J
>>819
頭皮が痛んでるのかもね

あとは…昔、保健室の先生に髪質は変わるのか聞いたら
女の子は初潮、生理が安定する、出産、閉経とその度に体質や髪質が変わるって言ってた

私はそのタイプで初潮と共に淫毛ヘアーです
なのに淫毛はサラサラストレートw
829彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 01:52:29 ID:011OI3qb
そういや天パの友達二人が、元々はサラサラ直毛だったのが
それぞれベリーショート/坊主にしたら
それ以後伸びる髪が天パになってしまったって言ってたなあ
色んな状況に左右されるのかもね
830彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 07:15:34 ID:4qupK2/2
ポニテとかにして、髪を毛先から根本にモシャってするの(逆毛?)て髪にスプレーとか付けてからするんですか?
それとも何も付けずにやって最後にスプレーで固めるんですか?
831彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 08:36:36 ID:186IdvLN
>>827->>829
ありがとう!!頭皮や毛穴にも問題があるんだね
髪の痛みばっか気にしてた…。勉強になりました
髪質ってそうゆうもので変わっていくものなのか
>>823
私も矯正しようか考えたけどまずシャンプー変えてみる、やっかいな波状毛治したいね
832彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 21:35:59 ID:9iEcqRyQ
髪の痛み
そうゆう


ゆとりですね、わかります
833彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 16:29:00 ID:o63fQwFb
前髪ミスった
セルフでやったばっかりにうっかり短めパッツンにしちまったよおおお

これもう弄らない方がいいかな?
なんとか緩和する方法は無いものか…
834彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 17:59:27 ID:7bNk9reb
死ねばいいんじゃないかな
835彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 21:05:00 ID:pO6AplFC
>>833
前髪わけてワックスで固める
836彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 23:05:51 ID:St4fC5SO
牛乳くせー
837彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 19:43:55 ID:YRu4mXHw
パーマとコテのそれぞれのメリット・デメリットって何だろう…。
パーマとコテ、どちらにするか迷う
コテで巻いてる方、どのくらいで巻くのがいい感じにできるようになりましたか?
あと後ろの髪ってどうやって巻いてる?
838彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 19:56:38 ID:n/uU0kJ7
>>830
ワックスを毛束に少量付け、逆毛を立てる
最後にスプレーを全体にかける
839彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 22:14:55 ID:6qxc3A9Z
>>837
パーマは維持費がかかる、コテは毎朝手間がかかる。
金欠なのでコテ・・・。
だけど綺麗に巻けなくてゆるい無動作ヘアになってしまう。
840彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 23:38:40 ID:K/+YQJVJ
パーマ+コテがオススメ
形決まりやすいし持ちがいい
841彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 03:21:06 ID:dR878jv3
エアウェーブかけてゆるふわ成功した人いる?
842彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 03:59:22 ID:lBeJAVZS
私の髪質だと三週間ははゆるふわ愛されヘア(笑)だったけど
1ヶ月すぎたあたりにはほとんど取れた。毛先に名残があるくらい。
ただ手触りは施術前と変わらず、普通のパーマみたいに髪が痛むことはなかった気がする。

エアウェーブは結構いいかも。
843彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 04:08:15 ID:pQKz2o2B
>>837
コテで巻く場合、髪の量が多いと大変かも。
ボリューム押さえて、巻きやすいカットにしてもらうと良いと思う。
髪の長さや好みに合わせてコテの太さを選んで、ブロッキングしてから巻けば難しくはない。
あと後ろの毛は前に持ってきて巻く

パーマは、髪質によってアホ毛が目立ったり、清潔感が損なわれる場合もある。
844黒髪美人ランキング:2009/05/28(木) 08:15:50 ID:WrAdjzhu
1位モニカ・ベルッチ(女優・モデル) http://www.youtube.com/watch?v=s9lj-PcmlRc

1位ナターシャグジー(歌手)  http://www.nicovideo.jp/watch/sm3530304

1位范冰冰(シナだが美人)  http://www.youtube.com/watch?v=HD0WkK1zNUA

4位中田有紀 (アナウンサー)  http://www.youtube.com/watch?v=vQKO4B2e57w

5位仲間ゆきえ (女優)  http://www.youtube.com/watch?v=3boYb2k1hs8&feature=related

6位奥菜恵(女優) http://www.youtube.com/watch?v=keBQHlkknVw

6位鳥居みゆき(芸人) http://www.youtube.com/watch?v=ZdO1My4O6iI

8位相沢紗世 (モデル)  http://www.youtube.com/watch?v=Cuw5VK4ZvxM&feature=related

9位栗山千秋 (女優)  http://www.youtube.com/watch?v=_GV_0z53FbE

10位広末涼子(女優)  http://www.youtube.com/watch?v=Qm3tSIc57hs

11位杉本彩 (女優)  http://www.zakka.net/img/SHOUHIN_CORP/SHOUHIN_IMG/1171879748443801.jpg

12位松井冬子 (画家)  http://www.youtube.com/watch?v=ggHjtedZaGw

13位松下奈緒(女優) http://www.youtube.com/watch?v=PpIRkmRMvOU

14位小雪(女優) http://www.youtube.com/watch?v=IKLhrMXlV6w
 
15位アンジェリーナ・ジョリー (女優)
845彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 11:33:36 ID:zg/Yxs3Z
肩に髪がつかないくらいのショートカットなんだが、ワックスってなにを使えばいいの?
846彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 18:09:54 ID:n3ex6x0h
http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?afid=10277006&pid=683406&oid=310&hid=153142&aftype=pct10
ミツバチの巣から作ったワックス
さらっとした使用感でべたべたが残りません

847彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 18:24:59 ID:z2ArOas3
何やってもアホ毛が収まらないorz 既に「実際アホだから」って割り切ってる;
なんでみんなそんなにピッタリしてるの?収めるコツとかあったら教えて下さい…。
848彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 18:33:58 ID:XPvpiP+p
俺イケメンで童貞なんだけど、
女の陰毛ってストレートなの?
849彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 18:41:14 ID:vFAfBfyc
私はマトメージュっていうドラッグストアとかにあるワックス?使ってるよ。
あれ発見してからあほ毛がそれなりにマシになった。
あほ毛を直接髪に貼りつける、スティックのりみたいな感じの商品です。
850彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 18:55:12 ID:+FeBEMWJ
>>841
エアウェーブかけたことある!ゴワゴワして広がるし、私の場合だけどあんまり可愛らしくはならなかった。
ゆるふわっていうかゴワボサって感じです。
>>848
そうだよ まっすぐサラサラストレート
851彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 19:33:07 ID:z2ArOas3
>>849
ありがと、使ってみる!!
852彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 20:42:42 ID:w/4MEocw
>>794
美容室でもそう言われた。浮かないようにする手立てはないのだろうか…
いまからの季節ニット帽は蒸せる。
853彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 23:39:49 ID:s7dGEWkQ
デジタルパーマでゆる巻してるけど乾かし方に気をつければ半年ぐらい持つよ。
不器用だし時間ないしでコテはあきらめた。
エアウェーブは賛否両論なんだね。
次試して見たい。
854彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 02:54:32 ID:sJBsLu6o
air&クレイツのピンクのコテ買った人いる?
本当に初心者でも使いやすいのかなぁ
855彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 16:19:28 ID:S7GC15R0
喪の中の喪。
縮毛矯正でペッタンコになるのを恐れて、そのままにしていたけど限界。
毛多いし、癖毛だし。
ロングでウェーブかかった髪とか憧れるけど、今のままではストレートでさえ夢。
856彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 17:19:51 ID:v+V2FDPp
根元何センチか空けて矯正の薬剤つけてもらうとペッタンコにならないよ!!
ペッタンコにしたくないって美容師さんに言えばわかるはず。
857彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 17:57:19 ID:pudEv6td
うん、普通にペタンコにならないようにできる
858彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 18:09:01 ID:Kore2fC3
つか根元からかけても下手じゃなきゃできる
859彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 18:26:56 ID:sXWCMksQ
>>852
私は出掛けるまでにちょっと髪を濡らしてきつめのゴムのヘアバンドでしばらくとめてるよ。
ニット帽と同じ要領だけど、ニット帽より涼しいしおすすめ。
860彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 19:00:34 ID:+XsPQzGj
みんな今どんな髪型?&どんな髪型にしたいの?
861彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 19:04:42 ID:hhg7oIyg
昨日バッサリ切った(´・ω・`*)
20センチくらぃ。
ショートはすぐ乾いてラクだ♪
前髪はちょい長めで流してるかんじー
862彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 19:39:13 ID:L6oOv9qV
小文字かよ(笑)
863彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 20:58:48 ID:31XtP1sr
ストレートなんだけど内側の毛だけモジャ〜って下の毛みたいになってる…
これはどうすれば直るのかな…やっぱ縮毛?
864彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 21:56:04 ID:I2Y9d8dB
そこそこ名の知れた美容師判断に一任いたします
865彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 22:30:51 ID:Kore2fC3
>>859
ニート乙
866彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 23:43:32 ID:8PwjEd4t
>>841
一応、ゆるふわに成功したよ
かなりたくさんの人にパーマの具合を褒めてもらえたし、
パーマについてすごく詳しく聞かれたり、同じ人に何回も言われたりもする
美容師さんの腕が良かったんだと思う、セットは面倒だけどかけてよかったよ
867彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 00:09:21 ID:ot6oPmLD
普通のパーマ、いまどきの女の子がみんなしてるやつって
何パーマなんだろう?デジタルパーマ?
たいてい髪が柔らかそうだけど、剛毛がやったらチリチリになるの?
868彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 00:14:51 ID:2Zgp+tDK
今ってコテが多いんじゃないのかな?
パーマに見えてコテ・・・って感じのこと多そう
自分軽い剛毛で前デジパやったら若干ごわごわしてだめだった
デジパ痛むし今思うと清潔感なかったと思う
869彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 01:07:18 ID:5wNRJCC1
すごい癖毛で多くて柔らかくて痛みやすい最悪の髪質だけど、巻くときはコテだよ
時間経つととれてくるから強めに巻いて、そのうちいい感じにゆる巻きにw
左右にだけ分けてあとは本当に適当にミックスだけど、よくパーマ?って言われる
デジパも一回やったけど、若干巻きやすくはなるけど大して効果なかったし、髪質が酷いことになった
元々痛みやすかったのがさらに
870彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 01:28:40 ID:DvyoXuz4
http://imepita.jp/20090530/050580

この人のがストレートならすごい理想に近い
パーマかストレートか迷って美容院放置してる・・・
コテで巻くのってやっぱりパーマよりキレイに巻けるかなあ
不器用ゆえに練習あるのみだけど、もしダメだったらストパーだから暫くストレートでいるしかないだろうかな迷い所
871彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 01:32:13 ID:DvyoXuz4
連投すまそ
ストレートにもししたらたまにコテで巻き巻きしたいんだ
872彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 02:08:46 ID:M8KytThF
私なんか縮毛だけどコテで巻いてるよ!ストレートだと普段のセットが楽だし、巻き髪も楽しめるから、私はストレート派だなぁ…
873彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 02:14:41 ID:5wNRJCC1
私はいつもトップ〜前髪〜顔周りだけ矯正かける
夏は全矯正だけど
美容師さんに「巻いたりもしたいんです」って言えば考えてくれると思うよ
874彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 02:19:08 ID:+7CjgnBE
>>870
こういう顔立ちの女は総じて素顔がやばい
875彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 03:13:30 ID:FeoZujis
黒髪ボブベースのパーマで
垢抜けた感じにできないかなあ
876彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 04:43:22 ID:z9OF1T7L
>>870
髪がこの人みたいにトゥルトゥルで細かったらきれいだけど
痛んでたりストレートでも剛毛だったら喪っぽい気が……
877彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 19:57:47 ID:ANA1EFqH
ショーパン姿であぐらで髪巻いてたら、手が滑って180度に熱したコテを太ももに落とした。
けっこうエグい火傷。触れないくらい痛い。
みんなは気を付けてくれ…。首回りはタオルでガードしてたんだけど、それだけじゃダメだった
878彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 21:53:09 ID:BXh29Lgr
痛そう…大丈夫?
ヤケドは跡になるから酷いようなら早めに病院行った方がいいよ、お大事に

デジパは上からドライヤー当てるとカールがだれるってここかどこかのスレで読んで
書いてあるように真横と下から風を当てるようにブローしたら、カールが復活した!
879彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 23:09:12 ID:A+0o5/5W
かみそりで髪すいてておっことしてふとももに刺さって動脈が切れて血の海になったことがある
今でも紫色の太い線が残っている
880彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 23:28:30 ID:tTD0coW5
今髪をお団子にしようとしたら気が付いたけど、内側の髪だけ茶色かった。
写真だと分かり辛いかもしれないけど、、、
外側だけ茶色いのはよく見るけど、内側が茶色いってあるの?

外側
http://imepita.jp/20090530/840360
内側
http://imepita.jp/20090530/840130
881彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 00:55:14 ID:ZQ7wPZFn
写真だとあまり分からないね
私も部分部分で髪の色違うけど何も言われたことないから気にすることないよ
882彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 01:37:16 ID:2lbCnaKG
ツヤツヤよりボサボサになりたい・・・髪の毛すぐ油っぽくなって嫌だ。長い時間バイトしたりするとさ。
883彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 21:29:32 ID:NDv42Xw2
今長いせいか全体的には落ち着いてるんだけど、
頭の頂上の毛がおばけのキュー太郎みたいでヒドイ
しかも立ってる毛がほぼ陰毛
こんな人いる?どうしたら素直になってくれるんだろう
884彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 21:29:38 ID:9Xk/BGkh
異端だな
自分の場合めちゃくちゃパサパサ油っ気なしだからつやつやになりたい
椿油とかきくんだろうか?
885彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 21:37:56 ID:RRH1pnEE
自分は髪がバサバサなのに頭皮はオッサンみたいな臭いがするほど脂っこい
どうすりゃいいの
886彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 22:05:03 ID:pjdUDCwH
今かなりプリン
かなり明るい茶髪だけど会社から何も言われないw

最初はギャルになるために染めたが今じゃ分け目ハゲを隠すための手段やわ…
何年前かにかけたパーマもまだ中途半端に残りくるんくるん
縮毛矯正かけたいがハゲばれが怖い
887彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 22:07:09 ID:gneGoeR0
>>884
椿油良いよ!使い続けて1〜2ヵ月ぐらいだけど髪がツヤツヤになったよ
アイロンの使い過ぎとカラーリングで痛みまくってた髪に天使の輪が復活した
888彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 22:21:24 ID:/YuRdr8K
椿油は臭いからオリーブオイルのほうがいいよ
889彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 22:23:04 ID:TAFP0zto
オリーブオイルも椿油みたいに使うの?
890彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 22:26:33 ID:CV2XUQDd
前髪がすぐに油っぽくなって細い束になる
どうしたらいいかな?

あと昼過ぎになると全体的に油っぽくなる
891彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 22:30:45 ID:NvJV5YSL
お団子頭にしてるブサ女って多すぎだね

お団子頭してる女ブサイクばっかりじゃんwwww

個人的にお団子頭はダサい
892彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 22:40:29 ID:scjDRBwz
>>890
私もそうだった。。毎日洗ってるのにすぐ前髪だけ油っぽくなって。額も油っぽかった。
スキンケアを変えたら前髪の状態もよくなったよ。
早寝早起き
水をよく飲み、朝晩の保湿をしっかり。
ミネラルファンデーションを使う

私の場合はこれで気にならないくらいに改善したよ。
893彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 23:20:44 ID:2ZvZSv6K
たんぱ
894彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 23:27:12 ID:pZiKCtpy
>>890
シャンプーがあっていないのかも。しっとり系や洗浄力の強いものはさけてみたら?
895彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 23:28:36 ID:IW2R1jUO
>>843
ただそういうカットってストレートの時にショボイんだよね…
896彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 23:51:19 ID:PG+05qK9
私は猫っ毛気味だから椿油は重かった…3日位髪の毛洗ってないみたいになったよ。
でも化粧板で、あんず油っていうのを発見したので使ってみたらかなり良かった!
私の使い方は髪洗った後タオルドライしてから塗布。でドライヤー
香りも良いし油って付くけどサラサラになる。(もちろん適量でね)
黒髪ロングだけど天使の輪が出るようになったしオススメ!
長々とごめん
897彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 23:51:25 ID:p4SJGNZY
今までシャンプーの後は
髪を手ぐしでブワーっと乾かしていたんだが
ブラシ使ってブローすると髪のツヤの出方が全然違うのな。
超初歩的なことなのかもしれないが
今までぜんぜん気付かなかった…
898彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 00:16:25 ID:SI12bHms
>>890
ベビーパウダーぽんぽんしたらさらさらになるよ!
899彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 01:02:54 ID:yDYs5U+B
>>897
どんなブラシをお使いですか?細いやつ、太いやつ、ロールブラシ、豚毛、猪、柘植の櫛…いろいろありすぎてどれを買えばいいのか…
900彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 04:25:36 ID:31bFmZJs
お金ないからカラーモデルしたい…
不細工が申し込んでも大丈夫かな?

店員にpgrされそうで怖い
901彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 18:34:15 ID:p3/LuUa5
申し込むのは大丈夫だよ
902彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 20:28:39 ID:RnT/sjix
手入れが楽な垢抜け方法っていったら
やっぱり染髪かな
縮毛この前やったばかりだから取りたくないし
903彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 21:11:54 ID:zZ1gWrIP
処分に困った蜂蜜を試しにシャンプーに入れてみたら
髪の毛艶やか!天使の輪が二つになった
904彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 12:04:10 ID:qCQgmhEa
不器用だからパーマにしようか迷ってるんだけど
不器用でもコテでくるんさせてる人、いる?
905彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 13:16:20 ID:upTIImf6
>>904

不器用に加え難儀なことに飽き性なのでコテ
雑誌見て巻き方研究したり、美容室で美容師さんの
生巻きを盗み見て(聞くの恥ずかしいw)
なんとか巻き続けて早5年
906彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 19:07:16 ID:fg2zO5n5
新入社員の男どもに大声で臭いって言われたorz
907彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 19:20:11 ID:ZLUz0tKb
>>906 お風呂入れば?
908彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 19:32:12 ID:mJ3K4Nej
私も金欠だからカットモデルやりたいよー
よく新宿とか街に行くと美容師さんに頼まれるけど、あれって信じていいの?
もさい髪型の人間をからかってるだけとかネガティブ思考になってしまう
あとパーマかストパーやりたいけど黒髪でもよいのかな?
909彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 19:38:00 ID:rmrz6MBv
>>908 
パーマもストパーも髪色は関係ないよ。
910彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 20:01:35 ID:mJ3K4Nej
>>909
レスありがとう
関係ないんだ!
試しに行ってみようかな〜
髪型は自分で決められるの?
911彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 20:16:49 ID:shQUKJE9
>>910
割りと自由に決められる場合は、少しお金をとられる場合もある
カットモデル=完全無料でもなく、不況のせいかただの値引きってことも最近は多いよ
美容院のHPとかで募集してることもあるから、ググってみてくださいな
912彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 20:19:27 ID:mJ3K4Nej
>>911
ありがとう!
参考になりました
調べてみます
913彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 20:41:13 ID:yApd+KuU
モデルという言葉でバカが釣れるから、暇な美容院の客集めにはもってこいだね
914彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 20:53:29 ID:PIQp9IOf
何でいちいち、水をさす人がいるんだか



自分もテスト終わったら、矯正とカットしに行くよー
10cmくらい切りたい
915彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 23:22:53 ID:JmclerxQ
>>448
超亀レスだが…
ニット帽ならまだかわいいよ。
自分は中学生のころ使ってた水泳帽被って毎日寝ていたよ…
超強力なセット力ですた
916彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 00:13:09 ID:dmmKh7ep
スキンケア用のオリーブオイルをもらった
椿油みたいに使ったら髪がサラサラになったーー!
頭皮の乾燥もおさまったし、髪の毛にコシがでた。
917彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 01:22:02 ID:oYRY3IGG
>>899
897です。とりあえず、と思って100均で買ったロールブラシを使っているよ。
おそらくナイロンと思われる毛でできているやつ。
これが意外なことに使いやすい。
918彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 02:54:56 ID:+2Y5c1Eg
私の髪タワシみたい。
水分というか潤いが全くない。
919彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 18:57:33 ID:L2sTGAiG
バシバシしてる。毛先だけとっても筆にしたらカスカスになりそう
920彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 21:48:16 ID:SlhHE4WJ
>>916
オリーブオイルにスキンケア用も何もないんだけど
もらったんならいいけど、買うんだったら普通のオリーブオイルと同じだからぼられないようにね
921彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 22:21:58 ID:j5dNEaH/
>>920
いやあるから。
食品グレードと化粧品グレードは精製の度合いが違うから。
食品用をスキンケアに使う場合、良質なエクストラバージンじゃないと危ないから。
922彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 05:16:46 ID:xAJsFE/y
癖あって朝ブローしても早いとお昼にはぴょんって癖復活する…
癖生かしたパーマって頭全体的にクルンクルンッ!!ってのしかないのかなぁ…
923彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 13:55:55 ID:rLqpyzCb
髪短くしてエクステしてみた。
お姫様みたい。髪だけ…
924彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 20:00:10 ID:eVN19QBR
>>921
おまえはどんな貧しいオリーブオイルを使ってんだ?
質の悪いエクストラバージンなんてどこで売ってんだ?
おまえのオリーブオイルは本当にオリーブオイルなのか?
925彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 20:10:49 ID:3EMxw+Kx
>>924
この時勢だから、エクストラバージンって言ったって製造者や製造年月を確認しろってことだよ。
それにエクストラバージンってのはオイルの種類だから、品質は元のオリーブの実に左右されるだろ。
加えて言えば、食品用のプラの大瓶で買ってきたら品質の劣化も考えられる。

てか、オリーブオイルの中にはエクストラバージンじゃないのもあるだろ?
そういうオイルと化粧品グレードのオイルは違うって言ってるんだよ。
926彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 20:40:32 ID:I43IQHYY
バージン達がバージンバージン言って喧嘩してるよ!!
927彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 21:37:26 ID:J14qDAaW
>>917
レスありがとう、ナイロンなら水洗いできるし、リンスやトリートメントを髪に馴染ませるときにも使えてよいね
ロールブラシがあるからやってみます。
928彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 21:41:34 ID:u384K09f
一年ぶりに美容院行って来た。
黒くて長くて重くてボサボサだった髪を短く切ってパーマかけた。
初めて行った美容院だったけど結構気に入った髪型になったよ
ゆるふわミディアムボブで髪型だけリア充みたいだ…
929彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 22:19:45 ID:eVN19QBR
>>925
ごめん、やっぱ住んでる世界が違うみたい
プラの容器に入ったオリーブオイルなんて見たことない
930彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 22:53:45 ID:ufSjLe3M
油ごときで住んでる世界とかw気持ち悪っ
931彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 01:31:14 ID:DIbY0/tJ
姫気取り喪女か
気持ち悪いな
932彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 01:34:45 ID:MImm19YS
ボーボー
いい加減切りにいかねば
933彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 01:15:07 ID:NFc+3rT4
よくわからないけど薬局に売ってるオリーブオイルじゃ駄目なのかw
直接肌につけるわけじゃないし気にならないや
934彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 14:37:53 ID:ywyPp0AX
>>933
薬局のオリーブオイルはコスメティックグレードかメディカルグレードじゃないかな。
容器のどっかに書いてない?
935彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 00:11:19 ID:WFw5rXxV
肩位にカットしてパーマかけた
髪だけ森ガールwww自分でいうのもなんだがぱっつん可愛いwww
鏡見るときは気持ち顔にモザイクかける
936彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 00:42:55 ID:0OxAHFcV
髪の毛明るくしたくて美容室行ったけど、一年前黒染めしたのがしつこく残ってるみたいで、明るくしたいのに限界がある‥。
普通そういう場合って、ブリーチしてから色入れるもんだよね?
937彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 00:48:53 ID:Fkvcjh9c
さっき風呂入る前に自分で切って、見事にババアヘアになった
やっぱりプロに任せるのが一番だな
938彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 01:04:20 ID:ORA8OqaU
DHCでオリーヴバージンオイルって普通にあるじゃんね
なに言ってるんだろ
939彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 02:30:28 ID:WFw5rXxV
>>936私も黒染めした後は一回色抜いてから明るい色(アッシュ)入れてもらったよ
940彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 04:05:59 ID:0OxAHFcV
>>939
やっぱりそうですよね
ありがとう!
941彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 05:42:08 ID:DpY/daBj
切れないスキバサミで切ったら
毛先ガザガザになった。
942彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 06:41:59 ID:WFw5rXxV
>>940カラーの際美容師さんはなんも言ってくれなかった?
多分普通は抜いてから希望のカラー入れるかと

夜更かしは美容に悪いぞwww
943彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 08:02:59 ID:5kNcGBbm
初パーマしてこようかと思うんだけどデジパとか水パーマ?とか種類ありすぎてワカンネ
美容師さんにパーマあててみたいんですけど、って言えばいいのかな?
それとも希望の髪型みたいなのがあれば持っていくべき?
944彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 09:04:18 ID:D7BUkjZ6
>>943
どっちでもいい。
「パーマをかけてみたいのですが」→サロンのヘアカタログ等を元に相談
雑誌の切り抜きを持っていく→それを元に話をつめていって施術
になるはず。デジパや特殊パーマは扱ってない店もあるし。
945彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 13:13:31 ID:WFw5rXxV
デジパは痛まないが高いから普通のパーマ…と思ったら美容師さんが「業者さんからデジパの薬剤を只で貰えたから普通のパーマの料金でデジパかけて見ませんか?」
幸運憑いてるのかな
嬉しかった
946彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 17:39:35 ID:abl0FCau
>>933
食用でも問題ないよ
グレードの低い人が騒いでるだけ
947彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 19:25:26 ID:W30GDbaP
http://imepita.jp/20090607/697160

不器用なのでいつもこの髪型…完全におかっぱですorz
簡単にできるヘアアレンジ教えてください
948彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 19:29:48 ID:7d4pNqIm
>>947
美容師に一回今時っぽく切ってもらえばいいと思う
じゃないとアレンジ難しそう…もう少し伸ばすてパーマでふわっとやるとか
949彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 19:30:38 ID:0OxAHFcV
>>942
それが、何も言ってくれなかったんだよね‥
そこでちゃんとブリーチについて聞けばよかったorz
4時まで起きててサーセンwww
950彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 19:34:06 ID:5z/9e4S1
ヒッピーみたいなAラインロングにしたくて伸ばし続けてる…が梳けなくて辛え…
951彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 19:35:44 ID:2wdh9hqr
>>950
それどんなの画像貼って
952彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 19:41:28 ID:lXAN/4EV
縮毛矯正の予約してきたー
10月以来だから楽しみ。
でも、2月にしたカラーが明るめだったから、プリンが凄い。
恥ずかしいんだけど、矯正先にしなきゃカラー出来ないもんね。
カラーも早くしたいなぁ……一ヶ月くらい待たなきゃ髪に悪いものなあ。
パーマもしたいけど癖がひどいから出来ない悲しい。
953彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 19:43:51 ID:UJ+PpbO+
縮毛のあとのカラー、一週間ぐらいじゃないの?
縮毛専用雑誌にはそう書いてある・・・
954彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 19:44:48 ID:qvqyXKQe
宮崎あおい・蒼井優・永作博美・麻生久美子・・・
みんな黒髪にゆるウェーブ(カール)でナチュラル眉毛
ああいうの目指してるんだが
自分がやると汚らしくモサイorz

美肌で小動物顔じゃなきゃ無理か
自分はおっさんみたいな肌で派手顔
955彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 20:11:10 ID:bnIW2f7y
>>954
ああ…気付かせてくれてありがとう
私がやったら井戸から這い上がってきた人だわ
956彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 20:31:23 ID:3RKftyKK
リア充みたいなサラサラストラップロングに憧れる
当方、田舎中学生にしか見えないボブだけど…

エクステつけたいなー
肩にもつかない長さの地毛はお断りかな
957彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 20:55:49 ID:WFw5rXxV
>>955貞子乙
>>956ギリギリ肩につかない程度ならしてもらえたよ
でも地毛とエクの境目がまるわかりでナチュラルには仕上がらなかったorz
958彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 21:19:46 ID:w9LNaSLd
エクステは髪の長さ5pあれば付けられるらしいよ


上はストレートで中間から緩いカールかかってるんだけど、
明らかにカールの部分から傷んでるのがわかるorz
トリートメントとか頑張ってるんだけどな〜
959彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 22:26:56 ID:5kNcGBbm
>>944
ありがとう
とりあえずなりたい髪型をざっくり決めてから出直すわ
960彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 23:27:05 ID:NL44PyQu
縮毛とカラー一緒にしてもらったよ
ちなみに縮毛の前にカラーするとカラー抜けちゃうみたい
だからやるなら縮毛を先にね
961彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 20:13:26 ID:0VfVOua3
>>956

> リア充みたいなサラサラストラップロングに憧れる

ちょwストラップwww
962彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 22:26:43 ID:0HDbjQxy
>>954
カットモデル初体験して今まさに黒髪にゆるウェーブボブでナチュラル眉毛
よくいえば小動物顔、悪く言えば地味顔だから田舎の中学生か
子持ち主婦にしか見えない
とにかく冴えない
茶髪ロング巻き髪にでもしたら華やかになれるだろうか
963彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 23:29:53 ID:f47eWLfu
スレチだけど化粧とかしてる?スッピンだとそう見えやすいよね
964彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 23:42:51 ID:0HDbjQxy
>>963
一応フルメイクしてるよ
一度プロのメイクアップアーティストにもやってもらったけど
アイシャドウは薄く、アイラインは引かなくてもいいとか言われて
ノーメイクとあんまり変わらなかった
965彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 23:53:04 ID:V3704AX5
エラハリの人はどんな髪型してる?
エラってかなりマイナスだよね、あの栗山千明様でさえ
フェイスラインを出しちゃうと少し残念になっちゃうくらいだし
966彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 01:35:50 ID:AdaW/ADN
>>964失礼しましたorz
ケバく見えるよりはフルでもナチュラルに見えるほうが自然で良いと思う
茶色にすると確かにぱっと「今時っぽく変わった感」が手軽に得られるけどね
967彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 02:08:58 ID:XK3eTZG4
>>965
光浦くらいのエラだけど輪郭全部出した方がいいって言われるな
エラを隠したくて真っ直ぐにした横の髪で輪郭隠してる人がいるけど
あれってちょっと髪が揺れて隠してる部分が見えると悲惨すぎる…
実際のエラよりさらに大きいエラが隠れてるように見えて損だよね
968彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 04:23:43 ID:X8Wkl1EZ
段って必ず入れるものなの?
絶壁気味で首が短いから、ぺったりしがちなもんで肩あたりで段入れられるんだ。
その時はいいけどそれが伸びると肩で跳ねて余計きもい。
跳ねる前にまた切れって話か?
綺麗な髪型の人ってやっぱ月一で美容室通ってんのかね?
969彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 07:09:01 ID:TpARwNtG
>>968
ボブからロングに伸ばすつもりでも、
月一ペースでシルエット調整した方がいいですよって美容師さんに言われた。
自分が髪の毛多くてすぐ連獅子状態になるからかもしれないけど。
970彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 10:03:07 ID:bUfkF/pB
ところで、髪の毛って毎日洗う?
ロングで毎日洗うとハゲると聞いて心配に…でも全身あらわないと落ち着かないんだが…
971彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 19:49:31 ID:Rjjk0rYu
>>965
自分はエラハリというか四角に近いけどいつも髪アップにしてる
アップにした方が輪郭が誤魔化せる(雑誌にも書いてあった)
髪おろすと輪郭が目立つ気がするなぁ
972彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 19:55:59 ID:0UbNL7+a
>>965
先日美容院行って、自分もエラはりだから
少しでもそう見せない前髪にしてください!って頼んだら
ちゃんとしてくれて前より気にならなくなったよ
ポニテとかしたときのことも考えてバランスよくしてくれた
口で言うのも難しいけど、前髪カットとパーマしていい感じに
973彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 16:07:34 ID:UbF5Djlj
今胸下辺りの長さで茶髪なんだけど、黒髪のショートボブにしようかと思ってる。
でも短いと毛先はねる癖ありだから雑誌等で見かけるゆるパーマ風にならなそうでバッサリいくのが怖い…。
同じような人いない?
974彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 16:09:49 ID:YRLeHRQO
湿気で前髪の癖が出てきて困る
湿気→うねる→外側に向かってハネる
うねりが出てくるのも憂鬱なのに前髪が外側にハネるって完全に終わってるorz
縮毛矯正しても綺麗にストレートになった事ないし…(これは単に美容師の腕の問題?)
梅雨なんて嫌いだヽ(`Д´)ノ
975彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 16:13:49 ID:Z6ko3itB
>>974
前髪にパーマ当ててみたら?
私もそんな前髪だったけど、美容師に前髪縮毛やるより
パーマのほうがいいって言われて、いちかばちかで
やったらいい感じになって満足してるよ!
前髪は水パーマがいいって言われて水でやったよー
976彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 19:27:36 ID:YvlKLVIF
上の流れと似た質問で悪いけど。
前髪がデコに引っ付いたり中途半端に束になったりするのって
どうすれば解決するのかなorz 
超オイリーだからシャンプーとかをさっぱり系にするのでは駄目だった。
うねるしハネるし、もうやだ自分の前髪・・・。

>>975
前髪にパーマとはどんな感じになるんでしょうか?
想像つかないので教えてくれたら嬉しいです。
977彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 20:53:49 ID:YRLeHRQO
>>975
アリガd!
縮毛矯正よりパーマ、アドバイス受けた事もなければ思いついた事もなかったよ
くるくる天パじゃないけど顔周りは結構うねりが強い癖があるから、
朝更にアイロンで延ばしても湿気や汗でうねり捻れ外ハネになるんだ
汗とかでパーマがキツク出たりしないもの?
どんな感じに仕上がるかもう少し教えて下さいлo
>>976
お互いガンガロウ
978彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 21:33:02 ID:Z6ko3itB
>>976-977
やってもらってできた前髪は私の場合は
http://www.rasysa.com/pkg/style/search/d.phtml?kw=%C1%B0%C8%B1%A1%A1%A5%D1%A1%BC%A5%DE&page=7&st=31751

この人のに近い。こんなあからさまにぱっつんじゃないけど・・・
ふわってなって丸み帯びてる感じで綺麗にハネとかが落ち着いたよ
あと私は前髪、ぺたってしやすいから尚更やってよかったなあ・・・
まだ4日しかたってないけど、おでこに汗かいても、うねったりしてパーマは落ちることはないよ
ドライヤーで乾かすときはロールブラシで押さえつけるようにして乾かしてる
979彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 21:34:28 ID:Z6ko3itB
連投すまそ
あともしやるなら、上手な美容院でやった方がいいと思う
980彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 21:39:32 ID:a4owXXLn
前髪にパーマ個人的に私もオススメ\(^o^)/
自分も>>976さんみたく束になってたけどパーマしたらそういうの無くなったよ
981彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 21:55:12 ID:pmTK3cG6
いつもやってもらってる美容師さんに任せっきりの黒髪前下がりボブ
可愛い(髪型はな)んだけど、俯いたりすると両サイドが鬱陶しい
綾波みたいに輪郭に沿ってギザギザっぽくなるようにしてよって言ったら
いや、冷静になれやめた方がいいと言われ今に至る
別に私が綾波になるのが無謀とかはわかってるからいいんだけど
ああいうシャギー?を顔周りに入れるの流行ったよね?
今やってる人少ないのかなぁ…いい感じに小顔に見えると思うんだけど
982彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 21:59:55 ID:YRLeHRQO
>>978
こんな感じになるならいいね
自然な感じでかなり理想的だ(´∀`)
上手な美容院、技術力のある美容師って常に探しさ迷ってる自分には難しい課題だw
983彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 22:00:55 ID:j9ipSxAu
前髪どうしますか?って聞かれても「どうしましょう?」としか答えられない
984彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 22:01:51 ID:iUA0/XN0
こんな時どんな顔すればいいか分からないの
985彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 22:02:16 ID:YRLeHRQO
>>980さんもアリガd!

前髪に悩んでる人結構いてちょっと安心した流れでした
986彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 22:04:21 ID:c0PanKvO
笑えば…いいと思うよ
次スレどうする?まだいい?
987彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 22:46:28 ID:Jse4aoWt
 びっくりするほどユートピア!
  びっくりするほどユートピア!!
            ,rrr、
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ))) _ _ _
          ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛   / /-LLl
   ミミ彡彡彡彡 ,`ー   \ | |l / \  __つ /_/ |_|
  /         彡/|| ,  \.|||/  、 \   ☆     ロ /l
 / ∠ヾ ''∠ヽ   /  __从,  ー、_从__  \ / |||     /__|
 |   ( 。、     / /  /   | 、  |  ヽ   |l _ _ _
 | \____/(/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \   / /-LLl
 |   ヽ__ノ  /   `// `U ' // | //`U' // l /_/ |_|
  \____/   /   W W∴ | ∵∴  |   ロ /l
        /    ☆   ____人___ノ     /__|
      /       /
988彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 22:48:06 ID:8kQ1Vv18
>>981
アニメの絵のようにギザギザを再現するのって、
やっぱワックスつけたりして束感を出さなきゃいけなさそうだよね。
シャギー、自分が中学の頃はやった気がする。
鈴木あみのショートみたいな。
今は重めが流行ってて梳かないのが主流だよね。
しかし梳いてないとクセ毛の自分は丁寧にブローしなきゃ凄い広がるorz
989彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 22:49:23 ID:jrpRiwFA
990彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 22:50:34 ID:jrpRiwFA
991彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 22:51:24 ID:C7DxEAML
992彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 22:52:22 ID:C7DxEAML
993彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 22:52:24 ID:YvlKLVIF
>>976です。
色々と教えてくださった皆さん、ありがとう。
前髪パーマ、検討してみます。
994彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 22:53:25 ID:OUhJ0cEg
995彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 22:55:27 ID:0LybDF36
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
996彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 22:56:15 ID:0LybDF36
997彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 22:57:31 ID:0LybDF36
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
998彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 22:58:29 ID:1PQvpTIE
999彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 22:58:35 ID:o1dLoNUL
ベリショにしなさい(^^)!!
1000彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 22:59:33 ID:1zLIIXH+
祝1000!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。