喪女の髪について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
NO!喪っさりヘアー!
2彼氏いない歴774年:2008/09/28(日) 22:36:47 ID:Bh8qQuXC
麻原彰晃ですが何か
3彼氏いない歴774年:2008/09/28(日) 22:40:23 ID:wjxIm77S
美容院帰りって何でつやつやなんだろうか
4彼氏いない歴774年:2008/09/28(日) 22:48:28 ID:7qfLG/R3
前スレ的なもの

喪女の髪総合スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1210948875/
5彼氏いない歴774年:2008/09/28(日) 22:51:54 ID:GzThgD0a
小さい頃母にぶつかって頭から熱湯かぶったんだが、
それ以来頭頂部の毛が縮れた。陰毛みたいなやつ生えてる。
6彼氏いない歴774年:2008/09/28(日) 23:00:18 ID:paPLo7tj
>3
つ 艶だしスプレー
7彼氏いない歴774年:2008/09/28(日) 23:04:11 ID:f6rfMz1F
昨日、半年ぶりに美容院にいってきて、
縮毛矯正とカラーで痛んだ髪をばっさり切って色も暗くしました。

縮毛矯正した部分がなくなって、元のくせが出てきているんだけど
矯正は前髪だけにして、しばらくは髪を労わろうかとw

髪につやがないと、疲れた感じに見える気がする。
私は、マシェリのつや出しスプレーで
人工的なつやを作ってるよ。
8彼氏いない歴774年:2008/09/28(日) 23:51:06 ID:102HWJv5
毛先をそろえたい…
あごぐらいの長さでまっすぐ毛先をそろえて
若干重みのあるボブにしたいけど
一歩間違えば完全な喪ヘアーだから悩む…

>3
ブローがいいらしい
ななめ上から丁寧にブローすると
キューティクルが閉じてつやつやに見えるとかなんとか
9彼氏いない歴774年:2008/09/28(日) 23:59:32 ID:yuUbX5bN
>>5
自分熱湯かぶったりとかしてないのに
頭頂部から縮れた毛生えてるうえに
内側の髪はものすごいうねってる
表面がかろうじてさらさらだから
縮れ毛、うねりが目立たないのが救い
10彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 12:05:32 ID:HixuYPGb
もさもさあげ
11彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 19:40:46 ID:86lffDYE
顔デカーなこともあり、顔まわりの毛は必要で、耳も出さないほうがよいようです
はっきり言う友人たちにいわれたので本当ポイです。

ショートかボブにしてるのですが、耳を出してピアスを見せたい場合
どのようなヘアスタイルならピアス見せできますかね?
たぶん猿系の顔のため、耳を出すと猿さが増す……
12彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 19:47:23 ID:plF/EZJR
>>8
自分前にそういう髪型してたよ。
前下がりで後ろは生え際ギリギリくらいで。
でも後ろ姿が完全に節子になったから気を付けてね。
13彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 19:49:14 ID:XHGSEobZ
ボブ通り越して喪ブ…/(^o^)\
http://imepita.jp/20080929/712470
色変えたい紫とか緑とか赤とかウワァァァァー立場をわきまえるんだ私!!
14彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 20:09:13 ID:JHJlQAiK
>>13
可愛い
私も奇抜な色にしたいああああぁぁあ
15彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 20:58:39 ID:Nkm5MVYd
思い余ってモヒカンにしたら顔を洗うついでに頭までそのまま洗えてワロタ
ただ服やメイクを全部1から集め直さなきゃならなくなってかなりの散財になった

あんまりオススメできない
16彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 21:31:55 ID:p4bds4En
>>13
え!かわいいよー!
私もボブにしたいんだが頭の形が悪い(後頭部が四角い)から、そういう感じにしたら誤魔化せないorz

>>15
モヒカンかっこよす(゜∇゜)
私の友人がいつも奇抜な髪型にしてるが(モヒカン・刈り上げetc)そこまでやると喪とかそういう次元通り越してみえるからいいかもw
17彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 08:41:49 ID:uEMPIhVG
MEGっぽい髪型にしてるのだが
左側の毛先にピンクと赤のメッシュいれたよ〜
18彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 19:45:51 ID:vAlIW4Sv
>>17
写メうpー!!(゜∇゜)
19彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 22:27:28 ID:/aSZGdlu
今長いんだけどオカマっぽい気がしてきたorz
20彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 22:30:55 ID:87UiJxFU
>>13
惚れた
21彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 23:10:45 ID:5bAzgikb
私のボブなんてさぁやみたいなのに…
22彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 00:38:07 ID:n/v+hLn1
ボブが伸びた私はハイキングウォーキングの、「卑弥呼さまああぁぁぁああ」

(´;ω;`)
23彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 01:47:07 ID:IYguoaQ9
前スレで評判よかったシャンプー買ってきた
24彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 02:02:49 ID:pHOwMqJO
もう三年くらい髪自分で切ってる
25彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 06:43:37 ID:rG62uz6l
髪どころか全身自作した石鹸で洗ってる

ヘーゼルナッツオイル100%だとかなり良い感じに髪が仕上がる。
26彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 07:44:58 ID:eyBCvZg/
お前ら自立しすぎだ
もう少し手を抜いて他人に委ねることをしろ
27彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 16:08:46 ID:y/wWkwaS
お団子が難しくてできない…
頭のてっぺんでまとめた髪をねじってピンでとめるって
どういうこと??
28彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 17:29:40 ID:n/v+hLn1
>>27
さか毛をいれるとうまく出来ると思うよ。髪質にもよるけど。
29彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 20:49:10 ID:Z4Ug/4tQ
前髪を自分で切ってる人、コツを教えてください。
不器用すぎていつも失敗するんだぜ。
30彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 20:58:34 ID:J82L1mFr
>>29
切りたい部分の毛束をとって真横に一気に鋏を入れず数回に分けて斜めに鋏を入れる。
31彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 21:11:45 ID:Z4Ug/4tQ
>>30
ありがとうございます。
やっぱり横に鋏を入れてるのが敗因か…。

毛束ごとに切ると、長さがバラバラになるんですけど、
それはどうやって調整してますか?
長さを整えようとするとどんどん短くなっていくんです。
32彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 21:19:05 ID:iQgfsWc9
>>31
自分の場合は、
33彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 21:40:16 ID:jOmWku1q
>>32
ちょw
すごい焦らすな
34彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 22:24:07 ID:IdLMa1Jc
髪質でめっちゃ悩んでる
量が多くてぼわりと広がるクセ毛
一本一本が剛毛です
この前美容院で量を減らしてボリュームをなくしたい
と言ったら断られて帰ってきた
やっぱり縮毛矯正しかないのかな
ストパは効かんし‥
堀北真希みたいなショートにしたいけど無理だろな‥
ちら裏ごめん
35彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 22:25:12 ID:rG62uz6l
>>32
次回に続きすぎだろ・・・
常識的に考えて・・・
36彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 22:39:37 ID:1Thro2TJ
チン毛パーマあげ
37彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 23:28:50 ID:OOoSoBip
>>34
私は自分で梳いて量を減らして、
広がるクセ毛はワックスとブローでなんとか収めてるお!

梳く方法はこないだテレビでやってたのを参考にしてる!
38彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 23:43:58 ID:NZ8Navq7
>>34

わかるw
美容師のヤツらめんどくさいからか露骨に嫌な顔するよね。
商売なんだから黙って切れよと。
縮毛もクセが弱めな人向けって感じだし。
髪切るしか脳がないくせに偉そうなのがムカつく。

くせ毛喪女はだまって床屋!
39彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 23:56:29 ID:em1jEtow
>>38
縮毛は剛毛陰毛向けだよ。
自分縮毛やってるけど、かけてから2ヶ月くらい過ぎるとうねうねの毛が生えてきて
心電図みたいな髪の毛になるw
半年以上美容院行ってないなあ。行かなきゃ・・・嫌な顔されるんだろうなあ・・・
40彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 23:56:54 ID:tdKt1Mb8
アットコスメでほぼ満点評価の
「大島椿オイル」
あたいにはまったく効かない…パサパサのまま

無造作ヘアなるものをしていっても
「喪女ちゃん今日朝髪といたー?」だもんな…救いようがないよ
41彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 00:08:25 ID:8yAxoXmn
>>34

量が多くて広がる癖毛は絶対にすかない方がいい。

一番おすすめな髪型は重めのロングヘアー。
髪の毛の重さで広がらなくなるし、量が多い方が可愛い。

ショートにするなら、縮毛矯正してからじゃないととんでもないことになるかも…(特に剛毛とかだとかかりにくいし)

ちなみに髪の毛が広がるのは髪が傷んでる証拠。逆に言えば、トリートメントしたりすれば徐々に広がらなくなる。
42彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 01:09:18 ID:8A5UeFOh
>>39
心電図バロス
私も8ヶ月行ってない

美容室怖いんだよ…にこやかなリア充の溜まり場怖すぎ
43彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 01:21:27 ID:nzw2gkjg
前髪だけ縮毛かけてサイドをゆるくパーマかけることって美容院でお願いできるのかな?
できるとしても何料金としてとられるの?
44彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 02:07:18 ID:fajTJwkq
>>28

>>27
> さか毛をいれるとうまく出来ると思うよ。髪質にもよるけど。
45彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 02:09:42 ID:fajTJwkq
間違ったごめんなさい!

>>28
亀だがありがとう。
逆立てればいいんだ?
頑張ってみる
46彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 03:55:29 ID:JRRKJMTQ
>>43
出来ると思われ
料金は予約電話のときに聞いてみては?
47彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 05:40:20 ID:Hdz9eG3j
>>43
ポイント矯正(前髪矯正)+全頭パーマ
の値段だと思う
パーマは同じ薬剤でできるデジパのが良いかもね。
48彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 08:59:59 ID:H0IGACBy
>>41
その人じゃないけど、自分身長とか骨格の関係でロングが似合わないんだ
だからショートで、あと矯正だとペッタリしすぎちゃうんで
ワックスとヘアアイロンでクセ付けしてるお
4930:2008/10/02(木) 12:22:31 ID:rL9cgPPT
>>31
ちまちま毛束とるんじゃなくて前髪を全部人差し指と中指で挟むといい。
そんで、例えば1cm切りたいなら毛先1cmのとこを指で挟んで切る。
鋏を入れるときは数回に分けてね。切り終わるまで前髪は絶対挟んだままだぞ。
50彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 12:49:30 ID:mAYFIlJW
毛の量が少ない、細い、猫っ毛の人はウルフはやめた方がいい。ソースは私
51彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 14:09:03 ID:WEqUaYua
>>41
>>34です。
ほー、美容師さんにも全く同じことを言われましたね
そさて仕方なく?今伸ばしています。
しかし>>48さんと同じく、毛量を多く残したロングが似合わなくてorz
背が低くて、頭の形は鉢張りだから、頭が大きく見えるです・・
とりあえずトリートメントととかで痛みをケアしてみます
52彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 15:53:59 ID:Po1PVf3E
どーしても前髪が分裂してしまう
ねこっ毛だからかな?
53彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 15:56:21 ID:xo/TqWPR
>>52
私全然猫っ毛じゃないけど分裂するよ
54彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 15:56:48 ID:JDQ8HcmV
資生堂の椿から、いち髪というシャンプーに変えたら
髪に潤いが出てびっくり
前スレで教えてくれた人ありがとう
55彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 16:26:05 ID:WEqUaYua
>>52>>53
それは生え際に癖があるからじゃないかな
56彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 18:33:43 ID:Ef8+TrEs
私は一髪あわなかったなー…
ツバキ、アジエンスと試したけど
結局エッセンシャルが一番あってるみたいだ。
仲間をそのまま伸ばしたような髪なんだが。
57彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 19:02:09 ID:OgEjNCmP
私はレシェがなかなかいいと思う
58彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 19:13:31 ID:WEqUaYua
シャンプーといえばクリニケア最高。
もう何回リピしたことか
59彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 21:55:20 ID:cSq1277q
思い立ってアシメにした
全体、特にサイドはばっさりでかなりの非対称具合
これから寒くなんのに何やってんだとは思うけど
髪型変えると気持ちすっきりする
60彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 23:25:18 ID:pnaJ9qhA
いつものシャンプーを切らしてしまい
残ってた石鹸シャンプー久しぶりに使ってみたんだが、
皮脂の落とし過ぎもよくないと思いつつも
あまりに泡が立たなくて洗いまくってしまった。
どんだけ溜まってたんだろう…


それと>>8ありがとう!!
最近微妙に艶がなくて悩んでたんだけど
丁寧にブローしてみたらちょっと艶々っぽくなった!
気がする!
61彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 19:15:18 ID:HZAXCsUs
ボブにしたいんだけどうなじの毛が濃いからためらう…
髪短くて毛深い人どうしてますか?
62彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 19:19:14 ID:bI6ncVNh
>>61
毛深いかわからんけど、ボブにした時とか、毛剃ってる風呂場で
63彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 20:26:04 ID:xoKrxBO+
>>61
私もボブにしたいけど毛深くて躊躇ってるw
本当に濃くて剃ると悪化しそうだから週一で脱色しようと思ってる。でも多分めんどくさくなって剃るんだろうなあ…
冬のうちはストールでごまかせるけどそれ以降が、と思うとなかなか踏み出せない!
64彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 23:20:13 ID:HZAXCsUs
61です
レスありがとうございます
基本的には剃るんですね…ちょっと考えてみます!
65彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 07:55:17 ID:oILIFtKG
くせ毛でもマネやすい、芸能人のボブってありますか?
66彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 08:15:57 ID:vY83LP2U
藤原のりか
67彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 08:21:40 ID:eHeQoarD
>>64
自分で剃れないからレーザー脱毛してみたよ
まだ1回しかしてないから効果の程は分からないけどね

今の時期ボブにすれば暖くなる頃には、
うなじもわりと隠れるくらい伸びるんじゃないかな
ボブ私もしたいよ〜
68彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 08:57:57 ID:fODdMkIe
骸+10からDユウトに髪型を戻した
69彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 09:51:50 ID:a2GZvc2q
骸+10w
なかなか難しい髪型だよな
幻騎士の髪型がかわいいと思ったんだが自分がやるときっと金太郎だ
70彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 16:51:37 ID:fSE7lNAg
幻騎士の髪型の私が通りますよ
眉毛も描かなければあれくらい
ワンレンボブだったのを、周りのリア充の
前髪作った方がいいよーの言葉に乗せられた
前髪作った翌日から、髪について全く触れられん
髪切った?の一言も無かった
似合って無いんだろうな
やっちまったな〜!なんだろうな

喪でワンレンボブも厳しかっただろうけど
71彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 12:37:45 ID:ASyxRBJr
鼻ぺちゃなくせにベリショにするからとてつもなく年下に見られるようになり、はや数年
また切ってくるよー\(^o^)/
72彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 22:07:04 ID:WvEF+VzJ
私は現在、シュワルツコフで揃えてるよ。
カラークアのシャンプーにトリートメント。カラークアスペシフィークのヘアマスク。
アウトバストリートメントは、カラークアのヘアデュウプラス。

手触り最高、絡まりなし!なのに、くせ毛が全てを無駄にする・・・・。
結局クリップで留めるか結ぶかしなきゃ下ろせない。

ということでストパーかけてきました。カットはフロント周りのみで、
調子に乗ってトリートメントもしちゃいました。

>>70
幻騎士が出来るなんて、さぞ髪が綺麗なんだろうねー!
羨ましい。
私は、BLEACHのネリエルみたいなフワッとした髪に憧れる。
織姫みたいな”THE 女子!!” みたいなのも、似合うならやりたかった・・・。
73彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 22:50:08 ID:IxRWiht1
美容院でしてくれる、1000円のトリートメントって効果あるのだろうか・・・
たった1000円だけど、しようかどうしようか迷ってる。

あと、皆さん何のシャンプー使ってますか?
最近ピュアナチュラルを使い始めたんだけど、頭皮かっゆー!てなる。
髪の毛はツヤツヤサラサラになるんだけどね・・・。
74彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 00:47:51 ID:E0cdgszC
ハホニコ使ってるよー。髪の調子はいい感じ。
でも、普通のシャンプーの洗髪してトリートメントしてって言うのが面倒になってきたから、
ふのりを使ってみようかと考え始めている。
75彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 17:24:38 ID:yHGffU7n
前スレを参考にしていち髪使ってる
変わった匂いだけど好きになってきた
76彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 20:19:05 ID:hkUAX6bu
YUKIみたいなふんわりボブ?にしてみたいんだけど、「えーおかっぱぁ?」とカーチャンに言われてしまった。orz
人生のほとんどは黒髪ロングポニーテールなんだけど、たまにはちょっと気分を変えてみたい・・・・。
おまけに前髪以外は縮れて陰毛。というか癖毛。チリチリ。
顔は小さいほうかな?自分のことはよくわからなす。背は157cmくらい。
木村カエラとか、YUKIの髪型すごくあこがれる。やらないほうがいいのかな?
みんなの意見聞きたい。
77彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 22:31:29 ID:+Y+gZe6B
http://imepita.jp/20081006/809610

セルフで前髪切ってみた
何かと前髪切る癖が直らないorz
78彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 23:20:38 ID:Yhg8DWBS
>>77
可愛い予感!
しかしV系とか好きそうな外見だな
79彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 01:36:22 ID:SmCnouwg
>>76
黒髪でボブだとモサくなるかも。
茶髪のボブはくせっ毛でも可愛いと思うなー
80彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 08:48:56 ID:Nr9XlZau
>>76
黒髪ボブは地雷だから注意、やるなら染めた方がいいよ
とボブにチャレンジ→重いからもうちょっと切りますねー
→節子それボブやない!おかっぱや!になった私が言ってみる

やっと肩ぐらいまで伸びてくれたから今日は髪の毛染めてゆるふわヘアーにしてやるんだぜ……
81彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 10:46:40 ID:jglZaHEn
確かに黒髪ボブは難易度高いよね
自分が今まさに黒髪ボブなんだけど、ボブなのに貞子臭がするもの…
モード系な人がやると格好いいんだけどなー
仕事柄染められない+金欠だからしばらく貞子ボブでいるしかない…
8276:2008/10/07(火) 12:58:45 ID:E1Hi68F4
前髪伸ばしすぎてちょうど顔全体が隠れるぐらいまで延びちゃったから、良い機会かと思ったんだけど・・・重いか;
よくよく考えてみれば自分、人より髪がものすごく多いからボブにしたらモサ貞子確定だ。
髪まとめると親指と人差し指でつくった輪がいっぱいいっぱいになる。
髪下ろしたらモノノ怪にでてきた某ワカメになる。

お金できたら縮毛矯正やりたいんだけど髪痛むかなーorz
この重い黒髪ロングをどうにかしたいんだけどショートにするとアフロになりそう
83彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 18:13:46 ID:XgWucyvP
>>1
84彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 18:32:54 ID:kvSjxp34
黒髪ボブは美少女限定って感じ…。
85彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 18:40:36 ID:C+hFTXWh
私は髪が細くて少なくてストレートだからゆるふわができない…すぐにぺっちゃんこになる
もう一年も切ってないのにひとつにまとめても親指二本分くらいの太さしかないよ
ザ・貧相
将来の頭部が不安でしかたない…
86彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 18:44:15 ID:1Eq6sOMx
>>77こいつぁかぁいい
87彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 18:58:38 ID:Nr9XlZau
>>84
美少女でも似合わない人は似合わない
中学時代に超美少女な子が黒髪ボブだったけどあだ名は貞子とワカメちゃんだった

初めて髪染めたんだけど顔色明るく見えて当たりだったわ
黒髪似合うと勝手に思ってたんだけどあんまり似合ってなかったみたい
88彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 19:08:52 ID:t0VzoseJ
喪女ってテンパとかチリ毛多いよね
デブ喪だけど髪だけは綺麗だねと褒められる私
89彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 19:23:06 ID:xFyeho0c
ボブいいよね…
やってみたいと思ったけど私が楠田枝里子みたいになりそうだからやめた(^o^)/
90彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 19:32:29 ID:ZkuMDjiS
私も縮れ毛だー
一見ストレートなんだけど襟足とか内側が縮れ毛だらけ。
毛穴の形が歪んでるのが原因でマッサージすると縮れがゆるやかになるとどこかで見て頑張ってる。
91彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 19:38:04 ID:GQJLzVrZ
黒髪ボブでも、前髪パッツンじゃなく斜めならそれほどモサくないよ
長め重めの斜め前髪なら大人っぽくて可愛いと思う
92彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 19:53:36 ID:T7Ig6O30
可愛い癖に…みんな可愛い癖にっ…
ムカつく…
93彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 19:55:55 ID:GQJLzVrZ
>>92可愛いよ
94彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 20:00:39 ID:85M7Uj4O
若白髪とてっぺんハゲとくせ毛をごまかすために赤茶色にしてゆるパーマかけてる風にしてる
黒髪似合うアジアン美人(笑)がうらやましい
95彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 20:15:17 ID:kxhQpzfN
>>78>>86
ありがとう!フヒヒ可愛いとかリアルじゃ言われないから嬉しいですww
そしておっしゃる通りV系好きです

みんな髪型楽しめていいなあ
髪の毛短めだし学生だから髪染めも出来ないやorz
96彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 20:35:05 ID:ChCxPrE7
前スレで晒されてた前下がりっぽい黒髪ボブがあまりにも可愛くて同じ髪形にしてきた。
どう見ても節子です本当にありがとうございました。
顔の差かちくしょおおおおおおおおおおお
97彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 20:54:59 ID:zccmknch
髪と肌だけは綺麗だけれどそれだけじゃ意味がない
全く意味がない
98彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 21:02:12 ID:g83DGteA
そうかどんな髪型にしても武田鉄矢にしか見えないのはやはり顔のせいか。

もう無理だ自分。
99彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 21:11:07 ID:uj5BHUTc
>>98
それって前髪とか分け目の問題なんじゃ
100彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 21:19:34 ID:GQJLzVrZ
>>97おいおいおい!!!!女として超重要な部分じゃん!
髪と肌が綺麗って凄くポイント高いよ
例え顔がイマイチでも「女」を感じさせられるよ

剛毛髪に毛穴たるみ肌な自分には羨ましすぎるよ
101彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 21:48:41 ID:n4Vu03KA
前髪長めの黒ボブにした。

男顔のせいか昔のチーマーみたいになっちまったorz
102彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 23:26:26 ID:PFiaXfAb
>>98
わたし山下達郎^^
どうしたらいいの・・・
103彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 23:56:09 ID:5kinvy3b
>>85
ナカーマ
自分も薄毛だよ。しかもくせあってわけわかんね。
アイロンしてもすぐねうねでこに張り付くし。
104彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 23:58:30 ID:WV0mROQ+
>>102
>>98
おまいらオモシロ杉w
声に出してワロタw
105彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 23:59:19 ID:76yQ+HAO
巻きコテかったけど
使い方わからん
適当に髪はさんでも
寝ぐせみたいにしかならん
なんとか巻きウォーターとともにお蔵行きだ…
106彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 00:31:15 ID:YRrObXpm
107彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 00:44:45 ID:DGy1AVOZ
カット+カラー+トリートメントで6500円…
これは行きかな?
108彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 00:47:01 ID:YRrObXpm
そこの評判がいいなら行きだけど
どうなってもある程度満足できそうなら行っちゃえ
109彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 00:49:09 ID:mWlXH4QW
安いね
技術具合しらんから行きかどうかはわからない
110彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 01:18:15 ID:aUJKOyZf
>>106
ありがとう!
111彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 01:21:21 ID:w3cxNobp
髪染めたりパーマあてたりするお金がないので気分を味わうために
通販(サン宝石)で1500円の明るい茶髪のカツラ買ってみた
届くの楽しみ
112彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 01:59:02 ID:U8G+OL+B
水分ヘアパック+ドライヤー使用で、日によってはつるんとした指どおりになった
いままで自然乾燥でぼさぼさだったから少し嬉しい
髪のケア勧めてくれた美容師のあんちゃんありがとう
113彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 14:16:48 ID:AnafOTVe
ワックスでボリューム出しても即ヘニャる
右だけハネる
メンドクセッ
114彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 18:22:43 ID:/6dDc0XV
ボブが人気みたいだがウルフにしてる人はおるかい?
115彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 18:27:01 ID:fxYkYcsD
ウルフってさ、V系のイメージというか、もうあんま流行ってなくない?
服のレパートリーがすごく狭まる気がする。顔のレベルが高くないとただの男になるし…
難しい髪型だと思うな…
116彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 19:24:38 ID:72txsXEP
自分で髪染めたんだけどあんまり見た目変わらない
光にあたったりよく見るとなんとなく茶色いけどパッと見は黒
家族にすら気付かれない
久しぶりに染めるから失敗してもいいように暗めの色にしたのが原因かな
垢抜けようと挑戦したけど難しい…

117彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 20:11:24 ID:y4pqN2ze
雨の日はすべてをあきらめる
118彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 20:30:44 ID:pbgQDuEJ
>>85
同じく
頑張って巻いたりしてもボリュームが出ないから貧相・・・
あと、前髪がどうしても束になってしまい家でて5分でセンター分け\(^o^)/
みんなどうして斜めにふんわりできるの?謎過ぎる
119彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 21:17:59 ID:aUJKOyZf
縦横無尽にうねる髪…
パーマっぽくてかわいいかなとそのままにしてたんだけど
かなりやばいことに最近気づいた
まあ顔も服もモサイし
髪だけキメても合わないよな そのままでいっか。。
120彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 21:27:36 ID:ajdimOEo
>>113
わたしがいるううううううううう

わかるよわかる
ワックスもスプレーも効果あるのはほんの一時間程度w
すぐぺちゃんこになる
しかもわたしなんてサイドの髪がどっちもおんなじ方向に流れるから、常に風になびいてる風味きゃっほーい\(^O^)/
121彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 21:43:18 ID:6Z12Yyj9
マシェリのツヤ出しスプレーとやらを買いまんた

ケープのハードスプレー…使ってない
カーラー…開けてない
VIDALSASSONのコテ…使ってない

今度こそがんばりまつ
122彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 00:13:09 ID:fQRU0xHh
>>118
カーラー巻いて癖付けしたり
ダブルピンでつまんでスプレーで固めるとかでもダメ?
逆にすぐ髪が立っちゃう自分は
ペタンコヘアに憧れてニット被って寝たりする
頭皮には悪そうだが朝はいい感じにペターっとなる
でもその後何だかんだ動いているとまた根元から立ち始める
123彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 01:48:01 ID:ttYIiBOD
レオンの頃の
ナタリー・ポートマンの
顎までのボブが永遠の憧れの髪型です…。
でも
自分が真似したら劣化したちびまる子になってしまうだろうな…。
シャギーを入れた肩までのセミロングにしかしたことない。
茶髪にしてみたいな。
124彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 02:44:30 ID:42v+AEga
>>118
私も斜め前髪出来ない、束になる。でも美容師さんがスタイリングしてくれる時もちゃんとならないので、髪質なのかもしれない。いつまでも横分け喪っさりヘアだ
125彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 14:26:50 ID:7AWw1X30
今まで茶髪・ボブベースのセミロングだったけど
就活のため、と思い黒髪にして髪を切ったら地雷の黒髪ボブになってもた\(^o^)/
知り合いに会うのがコエーよ…
126彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 23:26:03 ID:rSdKSF2Y
凄く今更かもしれないけど…
分け目を無くすようにセットするだけで、随分今っぽくなるんだねぇ

真ん中でパッキリ分けてたorz
127彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 00:24:43 ID:IlxfQ6Kv
>>123
私もナタリー・ポートマンのボブに憧れてる。
でも、ボブにする勇気ないから
ボブのカツラ買って試してみたら
ブサイクが余計ブサイクになってて怖かった…w
128彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 00:40:00 ID:ditPd/Ai
ボブに挑戦したいが神伸びねorzやっぱりけっこうな長さがないとボブにはできないよね?
ふんわりもっこりしたい。
129彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 00:42:33 ID:NCvp84bz
>>128ふんわりもっこりってwww
そんな私は毒キノコヘアーヽ(´ー`)ノ
130彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 01:20:58 ID:QH1ALcCJ
あたしデブ喪なんだけど、堀北風にショートにしてもらったときのほうが
似合ってるといわれたw
今はロングだよ
131彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 01:28:30 ID:A3d31sbt
>>102
私が黒髪センター分けボブの時はMC・ATだったよ。
132彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 02:22:51 ID:acZc7EOW
髪の生え際(特にうなじらへん)が浮くから、どんな髪型にしても変
しかも剛毛で量も多いオワトル
133彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 11:43:04 ID:dyHXx+rt
>>131 電車内で噴いた 

ボンバヘッ
134彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 11:58:43 ID:BxfnVDW5
>>114
今私ウルフだよ!
しかし、>>115さんの言う通り服が狭まるかも・・・
ワンピースとか少し可愛い服が着れないよ!
逆に、ロックっぽい服装になるとほんとV系だよ!

ちょっと前までは、ウルフに赤のエクステでした・・・orz
135彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 13:18:31 ID:GDKP79Fa
>>127
勇気を出してボブにしたら田嶋ようこに変身した\(^o^)/
眼鏡を掛けた喪女は絶対にボブにしちゃいけない
136彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 13:48:06 ID:NiB32ay6
>>126
自慢じゃないが、今っぽくなさで私の右に出る者はいない位、今っぽくない私参上

有益な情報ありがとう!
137彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 13:49:33 ID:Axo1MTMx
>>135
吹いたwwwガンガレwww
138彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 17:18:39 ID:ewZzO4vQ
私はボブが少し伸びた感じなんだけど、黒くてモッサリしてる。
メガネかけたら光浦だよ…orz
139彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 17:30:23 ID:2gl4eN86
>>138
色変えれるなら変えたほうが軽くなるよ
自分も黒ボブで中学生みたいだったけど
焦げ茶にして巻いたらましになった
でも朝時間かかる…orzセミロングが一番楽だな
140彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 18:18:47 ID:gBx6Tjrd
12日縮毛矯正行ってくる。
天パでもっさりな今の髪が伸びるの嬉しいけど
丸顔でほっぺたたるーんな公害顔強調です。
ショートにしたほうが小顔に見えるらしいけど
11月にある旅行とか手持ちの服とか考えたら無理だ\(^o^)/
141彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 21:38:32 ID:zeoGdgXZ
ミディアムとセミロングとボブの長さの違いがイマイチよくわからないorz
ボブが一番短いと思ってたんだけど美容室のヘアカタログなんか見てるとボブの画像と
ミディアムの画像、大体長さ一緒のような…

言い方が違うだけ?
142彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 22:39:32 ID:8fD41IKO
私の髪は毛がねじれてて光が乱反射するから艶がなくて傷んでなくてもパサパサに見える。
陰毛です\(^o^)/ YOUみたいな感じ。良く言えばふわふわだけど、昔はコンプレックスだった。
今はまぁいっかって思ってるけどね。
143彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 00:57:25 ID:hRov56W8
今日縮毛かけてきた
一年ぶりの美容室だったけど客がおばさんばっかで楽だったわw
水縮毛矯正ってやつだったんだけど普通のと何が違うのかいまいちわからん
144彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 07:13:54 ID:eHJ6dGpy
今、髪が猛烈にパッサパサでモッサリヘアなんだが、これはトリートメントでなんとかなるもの?
5月くらいは艶もあって光の輪があったのに…
現在はシャンプー・コンディショナーのみです。
心なしかボリュームはマイナスイオンのドライヤーに変えてから落ち着いたけど…
矯正かけてたから、それのおかげだったのかなorz
145彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 14:06:12 ID:OKSHIUZO
>>144
髪が濡れている状態で洗い流さないオイル状のトリートメントを揉み込むように塗布
しばらく置いたらドライヤーで乾かし、仕上げに少量のオイルを髪全体につける
一応美容院で教えてもらったパサパサ解消法
実行してみたらそれなりに艶が出てきたよ
わかり辛い文章で申し訳ない
146彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 15:06:05 ID:ZOMeDo7F
みんなカラーはセルフと美容院どっちでやってる?
不器用だから美容院でお願いしたいけど高すぎだ・・・orz
セルフなら安上がりだけど怖すぎる
147彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 18:27:47 ID:WmzTmnJK
丸顔乳首あたりロングでもう10年くらいパーマだったけど飽きた
猫ッ毛、薄毛、細毛の三重苦だから毎日わしわしパーマ再現するのもだるいし。
思い切ってストレートにしたいけど丸顔強調されそうで不安
同じような髪質の方どんな感じにしてるのかな
148彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 19:32:27 ID:lKzbtnVw
今時カチューシャ付けるのって、変かな?
149彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 20:01:46 ID:aql3S/MQ
>>148変ではないけど、どんなのかにもよると思うよ

今日1週間で落ちてくるターンカラー(泡のやつ)やったらぱさぱさになった・・・。染めやすくてよかったけど・・・
蜂蜜でパックとかしてみようかな。
150彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 21:29:53 ID:tWVZzCmy
携帯から失礼
今ショートヘアなんだが、ポニーテールが似合うと言われ実践してみたら…髪が薄いと馬鹿にされて終わった/(^o^)\
誰かショートに似合う髪型教えてくれ!!!
151彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 22:01:39 ID:wotTWemI
>>150
どのくらいの長さかにもよる
ピンでねじって止めるだけでも可愛いと思うよ
152彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 22:26:38 ID:tzsVmF03
>>148
後輩のかわいこちゃんがキラキラついた細いのして髪全体を上げてる
かわいい
ちなみに非処女(´;ω;`)出会ったころは処女だったのに・・・
153彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 22:41:49 ID:rQlpSYBS
今家で染めてる('A`)
髪質が硬い・太い・多いだから正直gkbr…
154彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 23:13:21 ID:eIZAAw0w
ショート:最長部が顎くらいまで
ボブ:肩につくくらいまで
ミディアム:鎖骨くらいまで
セミロング:肩甲骨くらいまで

カタログとか見てるとこんな感じかな?
ロングからショートに切ったけど、襟足の毛が跳ねてうざい。
伸ばしてるのに衝動的に切りたくなる。
色もトーンダウンしたいな。金ない……
155彼氏いない歴774年:2008/10/12(日) 02:45:10 ID:ZKo70ULe
あんまり梳かずって言ったのに、
上のほうはいい感じだけど下のほうが少なすぎる・・・
こういうの嫌いだー早く伸びてくれえー!!!
156彼氏いない歴774年:2008/10/12(日) 04:43:44 ID:8GSlNvjX
>>133
アオーサー
157彼氏いない歴774年:2008/10/12(日) 14:04:22 ID:ZgDNEYWa
>>147
まるっと全部一緒だよ。私は黒でストレートのまま伸ばしてる。やっと鎖骨を越したとこ
前髪はセンター分けで顎まで。
確かにぺったんことか凄く気になるんだけど、黒髪ストレートはあんまりボリューム出すのも
変かと思ってブローでサヤ艶になるよう頑張ってるよwwwww

…でも首短いからロング似合わないかなって最近悩み始めた…黒髪ロング憧れてたんだけど…
肩幅もしっかりしてるし、なんかもう顎くらいのボブにしようか毎日葛藤中です…
158彼氏いない歴774年:2008/10/12(日) 14:33:18 ID:agdHtEEH
私も喪ッサリ黒髪ボブ
友達の髪型に憧れてるぅわぁぁぁぁぁぁ
前髪パッツン+赤茶の腰までロング+デジタルパーマとか可愛すぎるだろそれ
だけど私がやっても似合わないんだろうな…
159彼氏いない歴774年:2008/10/12(日) 19:42:27 ID:9M9ao2KN
先日美容院に行って勧められるがままにパーマをかけた。
……おばちゃんみたいになったorz
私はサザエさんか…。
前髪もこんなに切ってって言ってないのにっ。
あぁ、パーマってほっときゃとれるんですかね…。
髪切りに行くんじゃなかった。
160彼氏いない歴774年:2008/10/12(日) 19:46:15 ID:3m2MAS49
私は黒髪ウスラハゲボブだよ。
友達のボブ姿は眩しいくらい可愛いのに、
私がするとオタクwwwwwwって感じになります。
161彼氏いない歴774年:2008/10/12(日) 20:29:37 ID:/k5z1sIL
トリートメントしに美容院まで行ってついでにカットしてもらったらモサいボブにされた…
自分ボブは決定的に似合わないのに
162彼氏いない歴774年:2008/10/12(日) 20:50:24 ID:fN6oAGWS
どうも、腰まである黒髪ストレート貞子です
手入れが面倒で何にもしてない\(^O^)/
163彼氏いない歴774年:2008/10/12(日) 21:26:38 ID:c+cJPKrL
>>158
デジパしてるのに、腰までのロングて…
実際どんだけ長いんだ…
 
前髪パッツンで水パしてる茶髪セミロング
編み込み好きだけど、不器用だからすごい時間かかるw
164158:2008/10/12(日) 21:49:20 ID:agdHtEEH
>>163
確かにそう言われてみればかなり長いよな
でもかなり綺麗で嫉妬&憧れ
本人曰くシャンプーとかは全部市販のらしい
私なんか美容室のシャンプー使ってみてもギシギシになるわ…
元々持ってる物が違うのか…
くそ、羨ましいなぁおい
165彼氏いない歴774年:2008/10/12(日) 22:03:43 ID:oITSTMPN
髪ばっさり切りたい
セミロングとロングの中間だけどボブで耳下より少し長いくらいにしたい…
今まで頑張って伸ばしてたが秋田
でも切って大学で友達以外が気付いたときの恥ずかしさを想定するとできないんだなぁorz
166彼氏いない歴774年:2008/10/12(日) 22:59:27 ID:9RtrEGbu
斜め前髪にするとバサバサ落ちてくる

落ちないようにワックスやスプレーで固定させると
すぐおでこにニキビができる…

なんでみんなおでこ綺麗&前髪きれいに斜めになってるんだ?
167彼氏いない歴774年:2008/10/12(日) 23:01:27 ID:ZgDNEYWa
>>165
あるあるあるあorz

髪短いときは「ロングテラカワユスwwwwせめて髪だけでも女らしくwww」と思い伸ばし始め
しかしやっぱり「ヘアアレンジテラムズカシス(´・ω・`)」となって無限ループ突入
168彼氏いない歴774年:2008/10/12(日) 23:13:06 ID:ma3YUUMD
>166
分け目の問題だな
私は長年斜め前髪で分け目ほぼ固定されてなんもしなくても自然に横に前髪流れるけど
普段と違うわけ目で斜めにしようとするとそうなるよ
あとは長さが足りないのかもね。家にいるときだけでもピンで固定して分け目つくるようにしてれば自然に斜め前髪になると思うよ
169彼氏いない歴774年:2008/10/13(月) 00:48:18 ID:bxrbhP8+
喪女の髭について に見えて
生える生えるwwwwと嬉々としてスレ開いた


ごめんよ髭喪女は帰るよ(´・ω・`)
170彼氏いない歴774年:2008/10/13(月) 01:27:18 ID:rpMc5agV
>>169
ワロタww
心配すんな、私もはえてる(´・ω・`)
171彼氏いない歴774年:2008/10/13(月) 01:42:47 ID:R1S0Dh/U
>>169
ヒゲ剃ってもその下がシミだらけで、年中ヒゲの私が通りますよ...λ
172彼氏いない歴774年:2008/10/13(月) 02:18:00 ID:uZPCbMlM
物凄いデジャブ
173彼氏いない歴774年:2008/10/14(火) 00:02:34 ID:XTplZrQT
ずっと黒髪だったけど、年とってきて黒いままだと瑞々しさがなくて
すごく貧相で老けて見えることに気づいて少し明るくした
マシになったと思う
174彼氏いない歴774年:2008/10/14(火) 00:51:45 ID:/GlARpUh
最近のセルフカラー剤って、ダークトーンが充実してるからいいよね

私は、地毛の黒は重すぎるけどいかにもな「茶髪」にはしたくなくて
ダークトーン選んだら凄くいいかんじ。
下品にならない
175彼氏いない歴774年:2008/10/14(火) 14:15:21 ID:lI1+0HTS
早く月末になってほしい
早く邪魔な髪短くしてパーマかけたいかけたい!!!
本当は木曜日にやるつもりだったけど服買っちゃって美容院代なくなった・・・あーあ
本当髪邪魔だよう
176彼氏いない歴774年:2008/10/14(火) 14:24:57 ID:R8bg0YQM
明日髪切ってくるノシ
ついでに5ヵ月ぶりにカラーもする
8000円は飛ぶよ…orz
177彼氏いない歴774年:2008/10/14(火) 14:53:34 ID:O5fEFgmp
>>176
逆に考えるんだ
1万以下で素敵になれるwwと!
178彼氏いない歴774年:2008/10/14(火) 18:19:11 ID:Av6Le559
癖毛だから雨の日はまとめないとやばい
喪ッサリだけど今日はまだ上手くアレンジできたのでこっそりうpしていいかな…?
http://imepita.jp/20081014/657860
179彼氏いない歴774年:2008/10/14(火) 18:56:43 ID:LKkpRi3A
>>178
かわいい!
本当に喪女?
180彼氏いない歴774年:2008/10/14(火) 19:46:15 ID:jIsvuD5D
>>178
かわいいw
手とか顔白いの裏山
181彼氏いない歴774年:2008/10/14(火) 19:48:46 ID:d/n1pbNm
>>178
かわいいーこれはどんな風になってるんだ?お団子さらにアレンジ?
私も癖毛だけど雨の日は髪ゆったりしないとヤバイ。。。
182彼氏いない歴774年:2008/10/14(火) 21:58:12 ID:5HlgYvcR
ボブにされた
ああああああしねしね
貧乳ブスがボブとか少年じゃんあああああああ
183彼氏いない歴774年:2008/10/14(火) 22:07:30 ID:IQwc0q6+
今日セルフで黒髪にした。なんか肌が綺麗に見える。
目の錯覚だろうけど
184彼氏いない歴774年:2008/10/14(火) 22:07:38 ID:Av6Le559
ちょw優しすぎるレスに喪女の目にも涙だよ
ありがとう!

>>179
正真正銘喪女ですよ!
22年生きてきてキスどころか男性と手を繋いだこともないよ

>>180
ありがとうw
夏休み中週5日は家にいたんだ…

>>181
おだんごと同じ要領でアップにして、丸めずに適当にねじってピン止めしてるよ
ワックスで喪ッサリさせて癖毛と戦ってます
185彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 00:33:26 ID:RAYCjA/P
186彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 02:01:48 ID:FHO/8Gro
髪の毛黒なのに毛量が少ないし髪細いから分け目目立って凄く気になる・・
187185:2008/10/15(水) 02:28:01 ID:42PhL23k
>>184さん凄い可愛いですね色白くて奇麗です
僕もデートとかはしたことあるんだけど彼女いない歴=22年で童貞です
同じ境遇同士仲良くできたらなーなんて思っちゃいますねw
188185:2008/10/15(水) 02:29:24 ID:42PhL23k
ちなみに今
携帯から書き込んでますw
189彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 03:12:26 ID:nton7GDf
>>178
えええええすごい需要あるっしょ!
可愛い・・・うらやましい・・・(´Д`*)


デジパってもう遅い感じ??
猛烈ストレートだから普通のパーマかからない・・・
ゆるーい巻きが欲しいんだけど
190彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 06:39:04 ID:zL4tNNYD
>>189
エアリーウェーブは?
デジパは結構巻き髪風になるって言われてそれやったけど
ゆる〜くほわほわしてて結構きれい

ただ、髪型維持するの大変だけどw
191彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 08:14:15 ID:ssbFh6p5
ヘアウォーター
流さないトリートメント
ムース
ヘアオイル
ヘアスプレー
つや出しスプレー
ワックス

どういう順番で、どこまでつけたらいいのか…
一般的にはウォーター→オイル(もしくはムース)→スプレーで終了なのかな
192彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 09:13:12 ID:42PhL23k
よく見たら>>178ってぶすじゃんw
なんか目から顎までが長いしw
めちゃ馬面だなこれは
しかも目じたいも変な形っぽいしw
193彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 09:21:42 ID:PBDiCRv2
基地外出没中につきスルー検定始めます。
194彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 09:29:19 ID:LXqRTXjC
>>178
かわいい!
喪女のイメージが覆された!
自分髪に巻物?似合わないから裏山〜!!
195彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 09:48:11 ID:Y43/2mK6
学生時代はすごく剛毛で悩んでたけど、20歳すぎてからはすごく柔らかく細くなった

なんなんだ…この変化は…
剛毛じゃなくなったのは嬉しいが、今度は絡まる髪に悩まされている
196彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 09:48:13 ID:CHv0glIO
今流行りのシュシュだよね!
aikoみたいな感じっぽい
197彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 11:17:53 ID:zSSKQSyd
>>182
私もだああああ
ボブというかおかっぱだし(;_;)とりあえず髪染めたらまだましになったけどこれから仕事orz
198彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 18:56:19 ID:18TThfA1
これからボブにしようと思っていたのに怖気づいた
199彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 19:41:58 ID:JqBiixgK
重めぱっつんボブは女の子らしいよ
手入れ怠った私はボンバヘッ
200彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 19:52:22 ID:8wjZQc1l
髪切ったらブサ度が増したので
長い人がうらやましくて憎らしいw
切らなきゃよかった…
後ろ姿男って言われた…
201彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 20:46:37 ID:hqFLQtWS
ゆるーくパーマかけてみたいんだけど、細くて薄い髪には不向きか・・・?
202彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 21:29:30 ID:2WNnMrJu
前下がりのショートボブって言うのかな
女子バレーの木村沙織みたいな髪、結構良かったよ
前下がりだから襟足結構切ってもそんなに短く見えないし
耳にかけたらショート気分も味わえるし手間が全くかからない!
203彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 21:30:41 ID:rZGaJ9Lb
いいドライヤーないかな
仲間ちゃんの奴は温度が高すぎて逆に髪が痛んじゃったんだけど
204彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 22:29:11 ID:Vsy/xLDS
ショートのほうが可愛くなる
伸ばすとおかまになるー
205彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 22:40:07 ID:fi9nGn4B
ボブにしたら肩にフケが…orz
黒いカーディガンだから目立つ…
毎日ちゃんと洗ってるのになあ
206彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 22:52:58 ID:lSxw2ZNC
>>205
もしかしてシャンプーやリンスが肌に合ってないんじゃない?
私はシャンプー変えたら治ったよ。
207彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 23:54:15 ID:6Ab/FWey
洗いすぎはよくないって意見もあるよ
私は毎日から一日おきに洗うようにしたら、大分ふけが収まった

どうやったらショートでかわいくなれるか知りたい
美容室に行った当日はそれなりなのに、家でセットしようとすると酷い有様になる
ブローの仕方とかワックスのつけ方を教えてもらっても何故か再現できない
ショートはワックス揉みこむだけで簡単ってよく聞くけど、あれは都市伝説なのか
208彼氏いない歴774年:2008/10/16(木) 01:02:40 ID:M3IUOr1E
夜会巻きしたくてコームではない髪止め買ったけど…難しいんだね。悔しくて泣いた
209彼氏いない歴774年:2008/10/16(木) 01:15:23 ID:IwiRTW2B
>208
夜会巻きは慣れれば簡単だよ
どのポイントが難しかったのかは分からないけど
しっかりキツめに捩り上げて、ピンを差し込む時は折り込まれてる方向の多少逆側からおもいっきり挿すのがコツ
ガンバレ
210彼氏いない歴774年:2008/10/16(木) 01:23:03 ID:zj9WkI6l
>>190
エアーでかけるとか言うパーマっすか?
多分理想的にはそっち!
ちゃんとかかるかなあ〜
面倒くさがりだしパーマは勇気いるわ
211彼氏いない歴774年:2008/10/16(木) 11:09:53 ID:ixzWQQVt
>>210
私は結構イメージ通りだったかなぁ
めんどくさがりだから結構適当な感じだけど
朝、髪濡らしてわしゃわしゃやればオサレっぽい髪型になるから気に入ってる
ほんとはもっときちんとやったほうがいいんだろうけどねー
212彼氏いない歴774年:2008/10/16(木) 18:03:07 ID:D/pKgU3n
なんだかんだで黒髪ストレートロングが一番しっくりくる。
でも、黒髪2年だからそろそろまた染めようかな。
暗めののピンクブラウン気きになるんだけど、茶髪にしたら顔が赤く見えるんだよね。
そんな人いない?
213彼氏いない歴774年:2008/10/17(金) 10:31:14 ID:hJ2g49Dz
黒髪がしっくりくるのなら>>212はブルーベースなんじゃない?
イエローベースの知り合いは逆に黒髪にすると顔がくすむって言ってたよ
214彼氏いない歴774年:2008/10/17(金) 20:39:06 ID:++u1eZlt
質問させてください。
一回茶に染めて黒に戻したんだけど、うまく戻んなくて焦げ茶になったのが4月。
で、今また黒に戻したいんですが、ブリーチとかしなくても染まるんでしょうか?
215彼氏いない歴774年:2008/10/17(金) 21:02:35 ID:Zf/bHrXc
>>214
髪色戻しなら普通に染まるんじゃないのか?
どうしても気になるなら白髪染めでも使えばいい
216彼氏いない歴774年:2008/10/17(金) 23:50:03 ID:FoAxFkRZ
>>214
黒染めは落ちやすいよ
繰り返し染めてると痛んでもともとの色まで抜ける
高校生がよくそれのスパイラルになってるよね
217彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 01:09:44 ID:Q7kfLfAC
癖毛で大きくうねった広がりやすい髪質なんだけど、パーマかけたらもっと広がるかな?
まとまりのあるゆるふわ(笑)な髪型にしたいけど広がってパサパサになるのが怖い。
美容師に相談すればいいんだろうけどコミュ力ないから会話できない\(^o^)/
218彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 01:22:40 ID:zaNoGSUI
剛毛で多毛癖毛でふわふわパーマかけた こういう毛質のタイプはパーマかかりやすいからふわふわよりも、くっきり出てしまったけど、はかせ太郎にはならなかったよ! かなりすいて軽くしてからかけな!
219彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 01:24:34 ID:zaNoGSUI
パサパサにはなるけどトリートメントとか頑張れば、まあ平気とおもう、 すげ傷むけど  薬品つかうから仕方ないと思えばいいかと  可愛くなるといいね!連投すまん、
220彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 12:22:02 ID:uINYw+FQ
パーマかけて丁度一月くらい経ってモサモサしてるので
毛先揃える+毛量調整のためにカットに行きたい
でもお金にあまり余裕がない
そこで千円カットに行こうかと思うんだけど、やっぱり危険かな?
前に千円カットでおばさん美容師にスキバサミでバッサバサにされたから迷ってる…
221彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 12:47:53 ID:wVLr0cvG
今度安いところでショートにカットして貰おうと思ってるんだけど、
プラージュってどうですか?評判を聞きたいです。
222彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 14:20:10 ID:2MO9HWPN
ちょwwwww
今度ショートボブにしようと思ってたのにお父さんがお土産で髪留め買ってきたwwww
MEDE IN FRANCEwwwでも正直ださいwwどうしようwwwww
ショートにしたら使えねえwwww
でも使わないとなんか…どうしよう…
223彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 16:10:04 ID:93fWG5Vw
>>191
亀だがそんなゴテゴテ付けたらベタベタしてどうしようもないぞ。
風呂上がりなら洗い流さないトリートメントorヘアオイルで十分。
挙げられたものを使ってセットするなら
(ヘアウォーター)→ムースorワックス→スプレー→つや出しスプレーじゃないか?
224彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 19:29:51 ID:gQKwOH38
>>222
髪の毛を売って金時計の鎖を買えばいいよ
225彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 19:48:04 ID:+o0c345w
>>221
3回ぐらい行ったことある
チェーンがどうこうというより、当たった美容師によりけりだと思う
すごい優しいお姉さんとか無愛想な男とか、色々だった
施術自体は、値段なりじゃないかな…
226彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 00:13:58 ID:53YNb1D8
>224
パパは時計を売って髪留めを買った訳じゃ
227彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 00:17:01 ID:8gmE+DKl
>>222
ボブでもアレンジしだいでは使えると思うけど
家で使ったげてw
228222:2008/10/19(日) 01:11:49 ID:6j+Mia17
>>224
ちょwwwwwwそんな貧乏でも愛情豊かな家庭を築いてみたいですwwwwww

パパは髪の長い女の子らしい娘がご希望なんだなということで暫くはロングのままでいるよww
当分嫁にいけそうもない娘からのせめてもの親孝行ということで…orz
229彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 03:03:08 ID:FJIdU5pP
>>221
以前住んでた家の近くにあったので、何度も通ったよ。
安いけど指名なんてないから>>225の言うとおり当たった人による。
同じヘアスタイルをオーダーして、がっかりするようなダサいフォルムにされることもあれば、
「ああこれなんだよねこれ!!」と感動するようなフォルムにしてくれることもある。
時間制限ないし、店舗の規模によるけど席数が多ければ待つことも少ないし、
カットだけならいいと思う。幼児から老人まで来てたし(場所にもよるかな)。
縮毛とかパーマとかをするなら、もっと安くてバリエーションに富んだところがあると思うので
お洒落なところへガマンして行ったほうがいいかなとは思うけど。
230彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 04:43:19 ID:K2464K81
「ぐるナイ」 のゴチになります に出てた浜口京子みたいな髪型いいなと思ったんだけど
(リーゼント?ぽいやつ、三船美佳も以前そんな感じだったような)
髪アレンジとか全然やったことない人は避けた方が無難かな

服装とかメイクに合わせて髪型を変える、ていうのが普通なんだろうなあ
髪型変えたことほとんどないや…
231彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 10:59:32 ID:m50fc7/2
近所の手頃な値段の美容院にするか
一念発起して表参道のオシャレサロン(笑)に行くか迷う
オシャレサロンに行きたいけど勇気出ないよー絶対キョドる自信がある
232彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 11:20:34 ID:FpZ7fyRP
今日人生初の茶髪にしてみようと思うんだ
233彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 12:22:07 ID:KKSxSHXy
>>230
ポンパドールでも、前髪長くて量多ければ結構簡単に感じ出せると思う。
234彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 12:22:52 ID:IFBZ4t9v
>>232
ガンバレ
235彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 16:16:59 ID:LYvK5MMO
ロングなんだけど、
全体の髪の一割弱くらい縮れ毛がある。。
長さから新しく生えてきた毛ばっかりなんだけど、
ストレートの髪に混じっ陰毛ヘアがあると本当にイライラする
前はこんなの無かった様な気がするのに
236彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 19:35:17 ID:XnsWRRdD
髪にスタイリング剤つけるの嫌いなんだけど
パーマかけるのは無謀だろうか?
237彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 19:40:35 ID:wLgCvbFJ
ストレートならなんとかなるだろうけど、ウェーブのパーマなら私はいやだなぁ。
238彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 19:52:10 ID:cBBARAP0
>>80
節子ワロタw
239彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 20:15:10 ID:w6BgihEj
むしろ節子的おかっぱにしたいんだけど
すごく毛深いから
襟足というかうなじ毛というか背中毛というか
どうしたらいいのかわからん。
美容師はこういうの剃ってくれないんだよね。
いっそ床屋に行ってみるべき?
240彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 20:53:48 ID:TrM8+xiS
>>239
いや剃ってくれる
というか有無を言わさず剃られる
241彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 20:56:54 ID:IFBZ4t9v
>>240
美容院は刃物使えないよ。床屋は剃られるけど
242彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 20:58:37 ID:TrM8+xiS
>>241
マジで?私バリカンで剃られたんだけど
243彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 21:08:58 ID:T6SBfHDg
やってくれる人が両方の免許とってたら美容院でもそれるよね
244彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 21:17:59 ID:UO/y9WDP
節子って後ろ刈り上げじゃなかったっけ?
245彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 21:20:13 ID:tKDskbkL
>>239
私剃られたよ
なんか顔そり用?みたいな小さいバリカンみたいなやつ
剃った毛を払ってもらえてなくて後ろ首なでたら剃られた毛がぶわっと手についた・・・
246彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 21:20:27 ID:SYOGpXKe
>>235
私も同じ事態が起きてるわ。
前はまっすぐだったはずなのに、最近変な毛がはえてきた……。
247彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 22:29:38 ID:0zFPOod3
>>235>>245
頭皮の毛穴に汚れが詰まってる可能性が
248彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 22:43:31 ID:B2aoxq1C
>>236
私パーマかけてるけど強めにかけたらスタイリング剤なしでもいけるよ。
ただ傷むんでヘアオイル等は使ってる。オイルだけでもウェーブ出るし。
ご参考までに。
249彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 23:10:16 ID:FJLYSJbm
いつも出かける前に髪に水つけてドライアーで乾かすだけなんだけど
やっぱりみなさんワックスやらジェルやら付けてますよね?
どんな風にセットしてますか?
250彼氏いない歴774年:2008/10/20(月) 01:50:51 ID:4B5ouCTI
セットできない…メイクは練習する気になれるけど
ヘアアレンジだけは出来ない
就活で黒髪だし、めちゃくちゃモッサリモッサリ
アップにしたり、適当にウェーブ付けて
シュシュでまとめて誤魔化すくらいが精一杯
誰か助けて
251彼氏いない歴774年:2008/10/20(月) 06:55:12 ID:pC0hkeVB
ボリュームがあるならお団子が似合いそうだ。
ボリューム抑えたいならストパあててみるのはどうだろう。
252彼氏いない歴774年:2008/10/20(月) 20:49:31 ID:paPNWzlM
前髪を切ってしまったもんで、ポンパができなくなった…
頭頂部の髪だけ使ってポンパもどきして、前髪はおろしてるってやっぱ変だよねー
あー全部下ろしてると落ち着かない
253彼氏いない歴774年:2008/10/20(月) 21:04:01 ID:chLcUp08
襟足の傷みというかパサつきがハンパない。
切ってもやっぱり超パサついてるし…くせ毛ってのも一つの原因なんだろうけどそれにしてもひどい。
髪がパサついてるとそれだけで汚く見えるから嫌だ
254彼氏いない歴774年:2008/10/21(火) 04:31:21 ID:b0ccIwqi
今の雑誌って本当パーマを基本とした感じが多いね・・・いつも思う

ヘアアレンジで髪の後ろを一部取って、ねじながらくるっと回転させて
ピンセットみたいなのクリップで挟むのがどうしても綺麗にできない
255彼氏いない歴774年:2008/10/21(火) 05:15:11 ID:ykwC90E2
>>254
キューティクルがつるつる、直毛だとまとまらないよ。
パーマとかである程度痛んでると引っかかって止まる。

最近の髪型って痛んでるの前提な感じだよね。
ふわっとさせたり散らしたり。
たまに黒髪の重たいボブとか見るといいなーと思う。
256彼氏いない歴774年:2008/10/21(火) 06:05:58 ID:Jq1SzhrC
前下がりボブの前下がりってどういうものを言うんでしょうか?
257彼氏いない歴774年:2008/10/21(火) 13:26:07 ID:sBe30Kcw
襟足から頬横にかけて長くなっていく、斜めに切る形
かな。うまく言えん……
258彼氏いない歴774年:2008/10/21(火) 14:53:51 ID:WwtQXVja
>>256
顔の横の毛が長い髪型
259彼氏いない歴774年:2008/10/21(火) 16:35:54 ID:SxdqtzOk
20センチくらい切ってショートにしたらかなり楽になった!
寝癖でボンバヘッにもならないし、ドライヤーいらずだし、ワックスだけで雰囲気変えられる!
次切るときはもっと短くしそう…男みたいなショートにしたいw
260彼氏いない歴774年:2008/10/21(火) 17:38:29 ID:Vzwa0OWZ
>>255
わかる!つやさらストレートが一番スタイリングしにくい
なんで髪健康なんだろう…デブスのくせに…
261彼氏いない歴774年:2008/10/21(火) 18:06:37 ID:sBe30Kcw
傷んでゴワゴワな癖毛からしたら羨ましいわ……
健康ストレートでも、指でねじりながら乾かしたり、
少しコテで巻いたらアレンジしやすいのでは。

襟足のビビリが気になりすぎて、
今日切ってくるよ。
カラーで痛んでる髪にデジパ→矯正とか夏の自分死ね\(^o^)/
262彼氏いない歴774年:2008/10/21(火) 19:15:29 ID:mYJexb9x
>>259
ショートってハマるよね
どんどん短くしたくなる
263彼氏いない歴774年:2008/10/21(火) 19:26:02 ID:o+5uoC/F
>>255
あるある
ぱっちんピンは辛うじてとまるけど
細いピンが昔から落ちてきて止まらない
枝毛も多分できたことないからアレンジ何それ美味いの?って感じだった

どうしようもないからちょっともったいないけどウェーブかけたら多少今風になった
264彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 00:56:07 ID:ghVWN6DE
スイーツ(笑)リア充(笑)がよくしてるお団子してみたいけど、ああ自分には無理ぽ

毎日電車での視線が痛い
http://imepita.jp/20081022/029130
265彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 01:03:24 ID:2q+MyiiU
お団子にしたら凄い色になりそだねw
しかし喪に見えない!
266彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 01:05:41 ID:EOXefVV9
>>264 かわいい髪型だね 私黒髪パッツンストレートだから 染めてる人がうらやましい
267獣姦相撲ライダー:2008/10/22(水) 01:07:19 ID:nUgZV76S
カラフルな髪色だね
でも全然喪っぽく見えないぞ
268彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 01:21:06 ID:dIVVtei0
>>264
ピンクいいなー
すんげ似合ってる
269彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 01:26:06 ID:phdv34/E
>>264
痛い・・・いかにも喪って感じ
270彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 01:40:35 ID:ghVWN6DE
まわりの男共は女扱いなどしてくれないので当然喪ですwww
ああ目から汁が‥‥

ヘアカラーは趣味の域

>>269
コンサート関係の学校行ってるもんでww
痛いのは承知
271彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 01:45:10 ID:1sDQNc1v
>>264
自分持ってる!って感じでかっこいいよおまい
かっこいいよかっこいいよ

プリティア泡カラーのアンティークローズって
どうだろう?誰か試した人いる?
272彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 01:47:12 ID:yB2Jbl8a
いいなあ個性的で。


喪としてはそうゆうのしたい
273彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 01:54:15 ID:Dn/BfIdu
いい色だなw
地味無難街道を行く私としては憧れる
274彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 02:14:55 ID:iGJW8OD+
>>264
写メ見る限りパサパサで色合いもパッとしない。
ピンクにするならもっとビビットにした方がいいかと。
あと髪のツヤときっちりメイクすれば周りも『そういう学校or仕事してるんだね』と理解はできる。


素っぴんでいたら喪女というより痛い子ヘアー。
275彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 02:18:02 ID:WhMjvdAE
>>264
綺麗なピンクだなぁ…
学校や職種によってはアリだよねぇ。若いみたいだし

社会人で事務職で20代半ばの自分には無理だ…羨ましいよ
無難なダークブラウンは飽きたぜ
276彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 02:19:52 ID:WhMjvdAE
あ、ピンクというより赤紫?かな?
自分はビビッドなピンクより好きだなそういう色
277彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 02:33:19 ID:ghVWN6DE
>>274
ピンクじゃなくてワインレッドなんだけど‥‥分かりにくいかorz
でもたぶんあと一週間もしたら褪色してピンクになる
シャンプー後のタオルが物語ってるよwww

髪はケアしてもすぐ髪色変えちゃうから結局また傷む\(^o^)/


あした朝早いしそろそろ消して寝よう
みなさんどーもです!
278彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 06:29:58 ID:RC3AY/vL
最近お風呂でトリートメントを髪になじませて手グシやってると、
髪が10本くらい抜けるんだけど何でなんだろう
もともと髪抜けることほとんどないのに・・・ストレスとかもあまりない
排水溝つまらないように毎回トイレットペーパーで取ってるよ・・
279彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 08:10:13 ID:yB2Jbl8a
ヘアアイロン使っても髪パッサパサにハネてるところが落ち着いてくれない……だからいつも喪っさりヘアー!\(^O^)/
頭でかいチビデブスだから余計だな。うん。
280彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 08:33:02 ID:w4HfxWZI
>>278
髪って正常な人でも一日百本ぐらい抜けるらしいよ。
手グシで抜けてるんじゃなくて、元々抜けていた毛が
手グシで絡まってくるだけだと思うよ。
排水溝の処理ちゃんとしてる人が、ほとんどでしょ。
281彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 10:37:57 ID:eaaP+XnA
>>278
今の時期は抜け毛多い人が結構いるよ
自分も毎年そうだひょ
282彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 12:20:39 ID:c7qlheK7
硬くて量が多いので、カットして二週間もするともっさりする。
283彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 16:15:59 ID:JyBK+ZV4
私は髪が大量に抜けるとなぜかすがすがしい気持ちになってちょっとテンションあがるよ
間違ったデトックス的な気分になる

http://imepita.jp/20081022/577580
こないだも晒させてもらった喪ッサリ癖毛の喪女ですが
今日も湿気に備えてアップにしたらなんとなく出来たのでこっそりうpさせてください
284彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 16:29:55 ID:KKE6xJ1f
>>283
お前は絶対喪じゃないwwwwwww
かわいいオーラでてるもんwwwwwwww
285彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 16:48:29 ID:JyBK+ZV4
>>284
ちょwww素直に嬉しいこと言うなwwww

でもローカルルールに忠実な喪なんだ
手とか繋いでみたいよ!もうなんかうんこだよ
286彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 16:50:38 ID:b8j70w3L
>>283
ほんとだ、可愛い。

でも、ベッドの下の雑誌みたいなのが気になる。
287彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 17:33:06 ID:6jDKmkIn
>>283
今回もかわいいじゃないかい!!!
彼氏いそうに見えるからアタックされないのか?
288彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 17:44:15 ID:/xPJWgLA
>>283
かわいぃいいい
なにこれ絶対喪じゃねえよリア充レベルだよ

喪板って実はレベル高くてへこむw
289彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 17:58:32 ID:IIL10IXA
>>288
>喪板って実はレベル高くてへこむw
もう一度言ってみたまえ

編み込みとかできないよ、ファッション雑誌見るとアレンジの仕方の説明がアバウト。
お団子すらできねぇwwみんな器用だなぁ。
ショートにしたら節子になりそうだしなぁ。しかも>>282スパイラル。
290彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 19:38:07 ID:WhMjvdAE
>>283
エロ本隠れてないけど大丈夫ッ!?

てかかわえええええ
ほっぺ白くてふかふかしてそうなでたいいいぃ
291彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 22:45:52 ID:lGdYOkUd
剛毛癖毛でどうしようもないけど伸ばしたい。
今は前髪だけアイロンであとは楽だからまとめてしまう。
縮毛矯正かけたいけど毛先のみ内巻きっぽくとかできるのかな?
毛が硬いから毛先までシャキーンとするのが嫌で。
292彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 23:49:40 ID:JyBK+ZV4
>>286
まさか気付かれるとはw

>>287
こないだも見てくれてたのかい!!!
アタックって何?どんな攻撃?って感じの人生を過ごしています

>>288
立派な喪だよ〜うんこだよほんとに

>>290
あああありがとう!
自分では横顔がムーミンだなあと…

ちなみにエロ本の正体はこれです
http://imepita.jp/20081022/721660
293彼氏いない歴774年:2008/10/23(木) 01:02:22 ID:/oSMH/i3
>>292
なんか調子乗ってるみたいだけど
顔はブスだよ
横顔でわかる
294彼氏いない歴774年:2008/10/23(木) 01:11:52 ID:7iyqkkcc
そもそも喪板だから美人はいないのでは
295彼氏いない歴774年:2008/10/23(木) 01:18:15 ID:1WYSRX5a
>>283
この髪型どうなってるの?
296彼氏いない歴774年:2008/10/23(木) 02:50:03 ID:/4K2uKSt
>>291
ホットペッパーで“ストカール”なるものを見たことあるよ
縮毛矯正で、毛先はゆるい自然なカール
297彼氏いない歴774年:2008/10/23(木) 12:26:07 ID:05ePxP6t
髪のばしたい、腰あたりまで
何年くらいかかるんだろうなあ・・・
298彼氏いない歴774年:2008/10/23(木) 13:41:28 ID:FbGFCgzy
うおおお再うpきぼんぬ!
いつもタイミング悪くて見れないぜorz
喪っさりヘアだから奇抜な色とか髪型とか憧れるわ(∵)
299彼氏いない歴774年:2008/10/23(木) 13:53:23 ID:a5k/OYxe
うpがあるとその話題ばっかりになってしまうし荒れやすくなるから
うpしたいなら別の場所でして欲しい
300彼氏いない歴774年:2008/10/23(木) 14:06:31 ID:2pQt3STH
どこかでホタルノヒカリ公式HPでみれる蛍の服装が良い!ってレスをみて見に行ったけど
服装はあんまり私好みではなかったんだが
毎回なにかしらヘアアレンジしてて、そこでモサさを回避してる感があり
こういうとこで差がつくんだろうなとおもった

でも不器用すぎて髪いじるの、ただアップにするだけとかでも
化粧より時間かかったりするから何かにつけて毎日おろしっぱ
ジレンマ・・
301彼氏いない歴774年:2008/10/23(木) 17:48:56 ID:Q9Gkunk3
>>291
毛先だけ丸めるの、やって貰えるよ。
あとは大きいロッド使ってデジパにしちゃうか。
302彼氏いない歴774年:2008/10/23(木) 22:29:50 ID:W/FF8UvO
>>296>>301
ありがとう!!
今はストカールなんてものがあるのか。探してみます。
デジパも気になっていました。
美容師さんと相談してみます。
303彼氏いない歴774年:2008/10/24(金) 09:24:22 ID:lfYUEiw0
写真アップするやつって絶対自分で可愛いと思ってるだろ
ええ、妬みですよ
304彼氏いない歴774年:2008/10/24(金) 09:33:43 ID:hjpzuBz0
今日こそ髪染めるぞー
ずっと黒髪でおとなしい暗い奴だと思われてるだろうから怖いけど
頑張ってイメチェンしてやるよ
305彼氏いない歴774年:2008/10/24(金) 10:43:04 ID:96YVSzb6
いままでだいぶ明るくしていたけど鏡を見るたび下品に思えてきた
そろそろ黒くしたいけど市販のヘアカラーって
一週間タイプとかしかないんだね。
306彼氏いない歴774年:2008/10/24(金) 11:11:48 ID:AD88CkQ4
>>305
いや、普通に髪色戻し売ってるでしょ
307彼氏いない歴774年:2008/10/24(金) 13:01:26 ID:TFPmx3/R
ロングの人って透いてる?
モッサリ重めで、久しぶりに切りに行ったら
シャギー入れまくりのすかすかにされたw
長さは変わってないけど…なんつーかタコみたい。
http://p.pita.st/?aog8lsku
街中でもよく見かけていつもタコっぽいなーと思う
308彼氏いない歴774年:2008/10/24(金) 13:05:22 ID:dUbriP5U
>>307
たこww
それが嫌ですかずに重めにしてる。けど下手すると喪っさ喪っさ。
私はヘアアレンジ必須だぜ
309彼氏いない歴774年:2008/10/24(金) 13:15:45 ID:PV1Kd3/+
がんばって行ってきた!!良い感じになった〜
310彼氏いない歴774年:2008/10/24(金) 13:25:45 ID:haA0PQjh
ホラーな画像に見えたww
311彼氏いない歴774年:2008/10/24(金) 14:54:10 ID:hS8XMqmP
セミロングを透いたらスカスカになってもうたww
個人的にサイドに後れ毛残してお団子にする髪型が好きだからそれしてたら
母に「落武者みたい」と言われてしもうたww落武者www


…orz
喪女、かなしい
312彼氏いない歴774年:2008/10/24(金) 17:19:12 ID:/M3J7Fq5
>>311
時代の違いがあるからしょうがないさ!気にすんな。

私は事情あって、セミロングの髪(ショートを1年以上伸ばした)を
カットせずにパーマだけ当てて貰ったら凄いもっさりになった\(^o^)/
喪女度増したよー\(^o^)/まだ前の直毛の方がマシだと思ったorz
でも2週間経ったら少し落ち着いてきて、ちょうどストカールみたいになってるw
でももう髪切りたいよー。
313彼氏いない歴774年:2008/10/25(土) 00:37:15 ID:bAJOwpai
とりあえず梳いちゃう美容師ってなんなの?
最近は重めが流行りだし、そうじゃなくても個人の好みがあるのに!!

せっかく伸びたのにスカスカにされたら悲しいよね
314彼氏いない歴774年:2008/10/25(土) 16:01:41 ID:oHj339RT
流行のサロンに行けば今風にはしてくれる
とりあえず梳かれる前に重めでって言うんだ
315彼氏いない歴774年:2008/10/25(土) 21:35:50 ID:MB/8A6sb
ナチュラル志向なアテクシ(笑)を気取って無添加のシャンプーを買ったら今まで悩まされていた頭皮の痒みやらふけやらが解消された!従来のシャンプーが悪かったのかもしれないけど嬉しい!しばらくリピートしよう
316彼氏いない歴774年:2008/10/25(土) 22:00:57 ID:mjZGy6Um
ロングからボブにしてきた
ちょうどspringの園子のようになりました
髪型が
317彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 00:22:51 ID:CLRToXlm
髪染めてきたんだけどやたらパサパサにみえる。いや実際傷みまくりでパサパサだから仕方ないけど
明るめの茶髪はパサつき目立つんだね。黒髪だと意外と目立たないのに
髪色明るくてもつやんつやんに見える方法ないのだろうか
318彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 00:39:51 ID:hmyCMJjU
>>315
自分フケがすごいからそのシャンプーおしえてほしい!
319彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 01:02:41 ID:tzPrtOTs
美容院に行くと毎回
「ちょwwついに私も垢抜けたかww完璧リア充じゃねーかww」
って思うくらいオサレヘアになるのに数日後には喪サレヘアに早変わり…
何がいけないんだ…何が…
320彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 01:11:22 ID:z48LBxj2
>>319
ほんとにさー切ってもらった日はオシャレなかんじなのに
なんで翌日目を覚ますとモサモサになってるんだろーねーあーあ
321彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 02:05:40 ID:fOYYuvMH
切ってもらっても喪っさい私がさっそうと登場
322彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 03:32:37 ID:dR39XcRp
>>319
いいなー。
美容院行って切る前より良くなれたと思えたためしがない。
美容院のセットを家で再現できないのはわかる。

ゆるパーマかけても癖毛にしか見えない・・。
ヘアカタログのパーマってほとんどコテ使ってるよね。
やっぱコテがないとオサレな髪形は無理なのか。
323彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 03:52:29 ID:GTNlGKC+
>>319
あるある
パーマがほんとそんなかんじ
美容院出た直後はオサレな頭なのに次の日からはただの寝癖ボンバヘッにしか見えん
324彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 09:00:58 ID:GAlAGrRl
>>323
あるある
何日かは頑張るんだけど一週間過ぎたらもうやる気がなくなる
325彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 10:05:43 ID:9bY+b37e
326彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 10:23:15 ID:g064tLq/
千円でカットしてくれる店って、行ったことある人いる?
パーマっ気が取れたら短くしたいんで行こうと思う。
肌も髪も超乾燥しててバサバサだから、いろいろ諦めた。
327彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 10:47:30 ID:Lp/0XaUe
>>326
よほどきっちり希望がきまってないと、後からあれこれ注文しにくい
複雑な注文しにくい
時間は早い
周りは婆さん子供ばっかで落ち込む
328彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 11:00:40 ID:xXLYKP5l
切ったらハマーみたいになった…
ワックスつけても余計気持ち悪くて鬱
329彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 11:07:28 ID:g064tLq/
>>327
情報ありがトン
婆さんはいいけど(高齢喪女だし)子供は嫌いだからイヤだな。
きっちり希望って、見本を持って行けば切ってくれるのかな。
とんでもない頭になると喪女度が上がりそうだし、大人しくいつものとこ行くか……。
330彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 11:24:22 ID:kKefoggc
うそーん喪女なら1000円カットがデフォじゃないの
最近は900円カットも出てきたけどね
ボブだけど『すいてください』『長さそろえてください』の
ローテーションだよ 
331彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 11:46:32 ID:2JQ1yXJM
>321
私発見
いつも変わらないね!って言われる。
パーマとかヘアアレンジとかさっぱりわからない…
脱喪なんて永久に無理な気がする
332彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 11:47:15 ID:P/4AXRVn
カット6000円かけてるよ
妥協したくない
333彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 11:51:36 ID:MziHzltV
周辺の千円カットはおじさんリーマンしかいなくてとても入れない
女性向けと銘打つ店が出来てくれたらいいのに
334彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 12:51:13 ID:o6kETNTC
最近はおしゃれっぽい1000円カットあるけどね
335315:2008/10/26(日) 13:08:02 ID:3KOfVgvI
>>318
ピュアナチュラルだよー。上の方では痒みが出たって人もいるみたいだから気をつけてね
336彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 14:20:41 ID:Lr2tiZ4W
>>326
ノシあるよ〜。五千円の所も行くけど、そんな変わらんなあ。私の場合は、千円の所の方がむしろお洒落だったりする。美容師さんもおばさんでなんか気安いし、良かったよ。
337彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 17:57:09 ID:OoTUYAj7
いつも1500〜2000円の所行ってる。シャンプー無しのドライカット。早くて良い。
338彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 21:56:38 ID:6Ve6yfDD
リーゼから出てるヘアカクテルが気になるんだが誰か買ったor試した人はいませんか?
テスターがなくて、とりあえずパンフもらってきた
339彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 00:13:40 ID:qECSS76F
値段より美容師さんとの相性だと思う
自分の好きなファッションセンスに近い人にやってもらったら
伝えやすいし結果もかなり良くて満足だった。
340彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 00:13:50 ID:Ku2xMTxN
>>338
使いごこちは悪くないけれど、つけると髪から甘いガムの香りがしました。
別にこれを買わなくても、洗い流さないトリートメントとかでも代用できそうな感じ。
341彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 00:35:35 ID:hQJUfQx+
>>335
ありがとう!痒みはこわいな
ちょっとぐぐってくる!

>>338
香りはよかったけどあまり効能は期待できなかったよ。
342彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 00:48:26 ID:hLBQqlrR
就活のため、美容室で黒染めをしてもらったら
下の毛並みの、光に当たっても透けないくらい黒々した髪になってしまったorz
ある程度は覚悟してたけど、黒染めってここまでなるもんなのね
これからどうしよう…

>>338
ヘアカクテルって二層になってるオイル入りのだよね?
緑のさらさらタイプ持ってるけど、匂いが相当きついし(一日中残る感じ)
ゴワゴワになるから結局3分の1も使わなかったよ。
343彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 00:52:51 ID:ix27/BmF
>>342
一週間もすればかなり色ぬけるよ
下手すりゃ黒く染めた意味ないくらいに
344彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 01:22:15 ID:wyfHFAXQ
338です
みなさんdです

ヘアカクテル評判悪すぎw
「出かける前にサッとつけるだけでまとまる♪」みたいな謳い文句が魅力だったのに…見た目も可愛いし。
そんなら綾瀬はるかの寝る前の3分間〜の方がいいかな?

洗い流さないトリートメントって苦手だけど髪が痛みきってパサパサだし、素直にツヤ出しスプレー買った方が無難かな?
345彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 01:28:36 ID:hLBQqlrR
>>343
そんなもんなのか…意味ないのはちょっと困るけどw
取りあえず落ち着くまで我慢します。ありがとう

>>344
流さないトリートメントの代わりにあんず油もオススメします
346彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 02:26:46 ID:wyfHFAXQ
>>345
オススメありがとう!
椿油なら持ってるけど最近使ってないや、効果もよくわからんし。
あんず油の方が値段高めだね
参考にしたいので、もしよかったら使ってみて良かった点とか教えてもらえたら嬉しいです。
347彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 03:58:57 ID:UpVNdWPf
美容院スレで聞いたけど、こっちのほうが適切そうなのでこちらで聞きます

パーマかけて巻き巻きにするのと
コテで巻き巻きはパーマ保つのが違うだけなのかな?
もともとストレートな髪が気分的に好きだから、パーマかける気でいたけど
コテで気分でストレートかくるくるにした方がいいのかと、悩んできた
コテ使ってる人、いる?
348彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 04:15:36 ID:rfhjzB4J
二回だけ青山の美容院言った
やっぱ千円カットや近くの美容院とは違ったわ
でも挙動不審になるから落ち着かなくて、居心地が最高に悪い
349彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 04:28:22 ID:llO6pPxf
>>347
自分コテ使ってるよ
基本的にはストレートで日によって髪キツく巻いたりゆるく巻いたりしてる。
気分によって変えれるけど面倒だしちゃんとケアしないと傷むかも
パーマの方が常に髪くるんとしてたい人には楽だと思う
髪質によって保つの難しかったり、髪傷んだり人それぞれだけど。

350彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 06:43:18 ID:L2vHbfMJ
フケが治まらなくて辛い
351彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 08:24:41 ID:AUhAmK3r
>>145を試したら髪がサラサラになった…オイルじゃないけど
352彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 19:16:58 ID:Qcr3ePYB
>>346
横レスで悪いが、椿とあんずりょうほう使った結果
あんず→つけすぎても重くならないが翌朝にはパサパサ。ストレートアイロンに弱い
椿→つけすぎると悲惨なことに。でも雨の日にもストレートアイロンにも強い

結果、今のところは椿油。
次は馬油を試してみようと思ってる。
353彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 19:17:20 ID:3umzzPlH
>>347
パーマが落ちて以来ほぼ毎日コテ使ってるよー
>>349さんと同じで気分次第でアレンジ変えられて楽しいよ
ただ毎朝めんどくさいのと、雨とかで崩れちゃうのはデメリットかなあと。
私は髪が強いのでダメージについてはちょっとわからないです
354彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 22:54:24 ID:Jlzbrgcy
椿油は髪質選ばない?
猫毛で細い私は髪固くなってあまり好きじゃなかったな。
ハリ・コシ・艶が欲しいなら良いかも。

高いトリートメント買って、手触りは良くなったけど見た目が悪い……
癖毛も手伝って天使の輪とはほど遠いよ。
かといって矯正に耐えられる健康さも無い_| ̄|○オワタ
355彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 23:29:34 ID:C7r1w+HI
>>354
脂性でオイルトリートメントが駄目なわたし涙目w
つけすぎでもなんでもないんだぜ
乾かしたてはサラサラつやつやなだけに
数時間後のギトギトギラギラが悲しい
356彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 23:48:13 ID:FFUw/5C0
椿油はちょっと評価高すぎだよね
マンセーレス以外受け付けないスレあるし
悪くはないけどね
357彼氏いない歴774年:2008/10/28(火) 01:10:11 ID:l1X6NHMk
>>355
ギトギトになるなら、オイルでも結構さらさらするリーゼのディープモイストオイルいいかも。
そこまで効果はないけどww
あと、ビューディラボの美容液とか。しっとりタイプじゃなくてさらさらの方。
濡れた髪に少量つけてドライヤーで乾かすとさらさら持続するよ。
今DSで詰め替え用とか売ってて500円いかないしいいかも。
358彼氏いない歴774年:2008/10/28(火) 03:10:01 ID:ZYlUzCoz
>>357
ありがとう!
ギトギトだけどかなりダメージヘアだからケア用品探してたんだ
明日DS行くので試してみます。
359彼氏いない歴774年:2008/10/28(火) 03:54:56 ID:b1Gpe8s7
顔用の保湿クリーム+ヘアオイルが、アウトバスのケアでは一番良かったな。
両方安物だけど、クリームで保湿→オイルでコーティングって感じ。
クリームは顔用だから頭皮にも悪くないし、
しっとりまとまって、オイルでサラサラ感もあって良い。
360彼氏いない歴774年:2008/10/28(火) 08:46:51 ID:zKmUj9vU
明るい髪の色の人いますか?

漏れ金髪混じりの赤毛、おかめ顔。

この髪のせいで昔からいじめのターゲットorz

金欠であまりお金かけられないので自分で出来るセットのコツがあれば伝授してください
361彼氏いない歴774年:2008/10/28(火) 11:48:25 ID:PKhF/B8Y
>>360
長さはどのくらい?
おかめ顔もお能の面ぽいのか、おかめ納豆ぽいのか、差し支えなければkwsk。

私は納豆ぽい方のおかめ顔だけど、前は後ろでひとつまとめ・かんざし使いの夜会巻きしてた。
でもそれだと顔の大きさが強調されてしまって、思い切ってショートに近いボブ、
耳上あたりからコテでボリュームもたせたら、周囲から好評だったよ。
>>360が柔らかくて細い髪質なら、カット+ワックスで何とかなると思うんだけれど…
362彼氏いない歴774年:2008/10/28(火) 16:26:20 ID:zKmUj9vU
>>361
まさにおかめ納豆です
長さは肩にかかるぐらいのセミロング。
髪質はどちらかというと太め固め。
普段はめんどいので下ろすか、やってポニーテール。
固めの髪なので形を維持するのが大変なんです。
363彼氏いない歴774年:2008/10/28(火) 18:26:41 ID:PKhF/B8Y
>>362
・切らないなら
1.髪の毛を半分に分けて、両耳の後ろあたりからそれぞれ三つ編み。
2.右の三つ編みを、うなじを横断するようにして左側の三つ編みの下あたりに
 持ってくる。そしてヘアピンを使って固定。
3.左の三つ編みは2の三つ編みと交差するように持ってきて、やはりピンで固定。
 この時、三つ編みの毛先を2の下のほうへ隠すようにして止めると綺麗。
髪の毛に段が入ってると、三つ編みの上にかぶさるので、
見た目だけショートヘア、って感じになる。
入ってなくても後ろ髪がすっきりするので、個人的に重宝してたやり方。

後もしカットしたいんだったら、思い切って硬さを生かしたショートにしてもらったらどうだろう?
上野樹里みたいな感じの。
364彼氏いない歴774年:2008/10/28(火) 20:02:58 ID:IxleosA1
ずっと黒にしてて、久しぶりに髪染めたら根元だけ明るくなった…
兄弟には禿げてるみたいとか言われるし、学校行くの恥ずかしい。
365彼氏いない歴774年:2008/10/28(火) 20:55:34 ID:ziAYN8Mj
今日のおネエMANSのパーマ風のセットの仕方参考になった
朝ちゃんと起きれるかが問題だけど
366彼氏いない歴774年:2008/10/28(火) 21:39:36 ID:ZVTT2RKI
とりあえず>>360の髪色が気になる
367彼氏いない歴774年:2008/10/28(火) 21:52:47 ID:fp6Cb425
黒髪パッツンなんだけどやっぱりださいかな?
染めるお金がもったいない
368彼氏いない歴774年:2008/10/28(火) 22:03:55 ID:HeQM/Ksx
バスにすっげー髪がきれいな人がいてみとれてしまった
髪がきれいっていうとシャンプーのCMみたいなツヤツヤテカテカを連想するけどそういうのじゃなく
自然なツヤなんだけどとにかく色が独特で(奇抜って意味じゃなく)キレイだった。
確実に黒ではないし茶髪の部類なんだろうけど、透明感というのかなんというか。
色素薄めっていう言い方が一番近いのかな・・
たぶんカラー後色が良い具合に抜けて脱色した素の髪の色なのかな?と後々思ったりもしたんだが・・
しかしほんと見とれてしまった
髪何してるんですか?って聞きたくなるくらいだった
369彼氏いない歴774年:2008/10/28(火) 22:24:09 ID:/S8R+671
>>368
いるいる(>_<)
なんというか、芯から色が違う感じがするんだよね。単純に、髪が細かったりもするんだろうが。
そんな髪が光に透けてたりすると、おぉお天使…!!て感動してしまう。

自分ずっと外人の柔らかそうな髪に憧れてたもんだから、艶重視でベージュ系の色にしてたのを最近自然な黒髪にしたんだが、綺麗な透明感のある髪を見るとちょっと後悔してしまうよ
(´・ω・`)

370彼氏いない歴774年:2008/10/28(火) 22:59:38 ID:ctH/yGXN
ショートにしようとおもって、ネットで髪型見てみた。
モデルが可愛い子の髪型のが可愛いく思えて、参考にならないねw

メイク濃くないとオバさんになりそうだし、ショートにして楽になったって、
ふだんからちゃんときれいにしてる人だけなのかな?
ネットでみた同じ系統の顔の子は、なんとなく似合ってなかったからよけいに悩むよ
371彼氏いない歴774年:2008/10/28(火) 23:35:15 ID:VSW8Ab5H
幼稚園児みたいな髪質になりたい
ツヤツヤさらさら
たまに大人でもいるけど、あれを猫っ毛っていうのかな?
372彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 01:09:45 ID:aVlV/car
>>367
おしゃれでやってるパッツンじゃないならダサイ
(例:オカンサロン)
わざとそうしてるなら問題なし

>>371
猫っ毛の定義がわからんよね
友人がずっと私の髪を猫っ毛だと言うんだけど
太さ普通でコシありだから違うと思うんだよ・・・
373彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 01:38:44 ID:WV1klBTB
幼稚園児の髪……すごいわかる。
真っ黒じゃなくて、染めてる風でもなく、サラツヤだよね。羨ましい。

猫毛は細くて柔らかくてサラサラってイメージだな。
豆乳が髪柔らかくなるって聞いたことある。
374彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 13:58:16 ID:Vwrd8hnt
最近髪が染めてないのに茶色くなっているような気がする。
アイロンとかは使ってないし、お風呂上がりにドライヤーで乾かしてるくらいなんだけど髪が痛んでるのかな?
ただ光の当たり具合でそう見えるだけなのかな…
375彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 17:04:09 ID:WjUDoAYI
白髪が生えてた…orz
376彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 17:07:40 ID:EJxZlNpa
http://www.shiseido.co.jp/macherie/

こういうののスタイリング剤について教えて欲しい
「ウェーブ」っていうのはパーマかけてない人でもウェーブヘアが作れるって事?
それともパーマかけないと意味ないもの?

今まで買ったことないし人に聞けない…教えてください
377彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 17:12:57 ID:w3lMSkJb
昔の木村カエラに憧れてベリーショートのサイド刈り上げにした。
あ、私顎がないこと忘れてた。

それからずっとカツラ。
美容室代かからないし気に入った
378彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 17:51:03 ID:Vbliiirk
>>370
私ショートだよ。
ボブってやつ。
髪切ると、顔がおっきく見えるよ……
まあ顔がでかいだけだけど。
手入れというか、寝癖はすぐつくからちゃんと渇かしてから寝ないとすごいことになるよ。
でも髪乾くのは早いよ
379彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 18:54:23 ID:o972yewr
剛毛すぎてやだ…。
髪縛るとゴムが負けてビロンビロンになって取れちゃうし、
からまないゴム?みたいなやつだと何時間か経つとゴムが切れるw

あんたの髪の毛は凶器!とよく親に言われます(´・ω・`)
380彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 19:16:53 ID:ESa3AMx2
剛毛天パだけど、いち髪使ったらサラサラになった!
錯覚だけど髪が一回り細くなったような感じがする。私には合ってるみたいで良かった
乾くのも早いし、ドライヤーで伸ばす時間も短くて済むし助かる
ツバキはもうさよならだ〜
381彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 19:41:07 ID:oV3P3ii0
>>374
ドライヤーの使いすぎとかは?
ドライヤーは8分目くらいで止めてあとは自然乾燥がいいんだって
382彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 19:50:24 ID:lorZTOUk
ショートから伸ばし中なんだが襟足がぱっくり割れる+跳ねるorz
前からみた時は普通でも合わせ鏡で見ると襟足が喪っさい
服装的に結ぶのが似合わないからアイロンで伸ばしてけど時間経つと戻るし嫌だ(´;ω;`)
383彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 20:49:50 ID:5KlohykK
>>380
私もいち髪に救われた!
縮毛矯正が欠かせないひどいくせ毛で、矯正しても伸びてきて2ヶ月後には爆発→アイロンで伸ばす→4ヶ月後には耐えきれずにまた矯正 だったんだけど、最後にかけてから半年経った今でもサラッサラだよ
いち髪最高
384彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 20:55:44 ID:Vwrd8hnt
>>381
やっぱり原因はそれかなぁ…
髪はしっかり乾かさないとダメって聞いてたから完全に乾かしてたけど、
今度からは8割くらいで止めてみるよ。
ありがとう。
385彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 22:54:29 ID:MJBe3igU
>>382
私もそうだったけどずっと伸ばしてたら重さでまっすぐになったよ!
ある程度伸びるまで縮毛したら?楽だよ
386彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 07:57:15 ID:42PF6oxa
髪色を、黒のままにするか茶色くするか迷ってるんだけど
美容師にそのまま伝えたらきっと染めるほうを薦めてくるよね…。
周りに聞いてみても半々くらいだし、こういう時って誰に相談するべき?
387彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 11:51:10 ID:uAA3mMY3
>>386
こればかりは人に相談しても人それぞれなのは変わらないと思うよ。
やってみなきゃ似合うかどうかも分からないし、自分でイメトレしてみるしかないな。
色変えて似合わなかったら黒に戻す。
私ならそうする。
388彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 18:38:43 ID:Y1X2sASd
質問させてください。
今茶髪にしていて、半年ほど黒髪に戻したいのですが、髪色戻しに「本品を使用した髪は、ヘアカラーやブリーチなどで明るくすることは困難です」と書いてあるのですが、新しい髪が生えるまで染められないということでしょうか。
美容院で染めれば多少は明るくできるでしょうか?
389彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 19:34:41 ID:PtobY7b/
ストパーと縮毛の違いが分からない
やり方じゃなく実際やり終わったあと、何が違うの?
ストレートのかかり具合だけなのかな・・・

http://www.rasysa.com/m/2008_create/vol2.html
この人みたいにしてみたいけど、見た感じこれはストパーでいいのかなぁ
390彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 19:56:08 ID:T4yJUAz8
>>389
美容師に聞いた話だが縮毛は髪自体の形を変えてまっすぐさせてる。
かけてすぐはさらAに見えるけどストパーより断然痛みは激しい。1ヶ月くらいしたら実感するそうです。髪自体の形を変えてしまうので縮毛をかけたところは半永久ずっとストレート。
391彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 20:01:36 ID:G2VANcRb
いち髪って市販されてるシャンプーの中でわりと安全な成分配合らしいよ。
最近パーマかけたので、髪にやさしそうな石けんシャンプーに変えたら
頭皮になんかできたorz
392彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 21:03:29 ID:7qqPetiA
>>388
半年前位に市販ので黒染めして、今日美容室で明るくしてきたんだけど
髪質にもよるけど、やっぱり明るくなりづらくてムラになりやすいんだって
しかも市販のってかなり強い薬品みたいだから美容室で染めた方がいいみたい
393彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 21:21:54 ID:Y1X2sASd
>>392
レスありがとう!
ムラになるのか…
とりあえず地道に伸ばそう(´・ω・`)
394彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 21:53:39 ID:Xt5oXt+h
今日三面鏡で自分の旋毛みてみたけでしょこたん並みにキテてショック受けた
ハゲ・ズラ板に行ってきます\(^O^)ノシ
395彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 22:01:26 ID:tF1HStrV
まちな!!このスレもあるよ↓
ハゲ・薄毛の喪女 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1208194468/
396彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 22:21:29 ID:PLLloN/W
ぱっつんボブですが理由があります
こめかみに白髪が固まってあり
一番目立たないのがコレだったのです
切りすぎてクレラップ!
397彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 22:22:24 ID:4OZRJWLT
質問です。
かなり明るく染めてた髪を黒髪戻しで染めると、何週間もしないうちに赤髪になってきてしまう…
この赤髪を自然なこげ茶に戻す方法はないだろうか。
やっぱり美容院でやってもらうべきかな。
398彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 22:28:07 ID:pNgBwBxk
アッシュ(グリーン系の茶)は赤味を打ち消すよ。

でも上手いこといくかはわかんないけど。
399彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 22:53:23 ID:4OZRJWLT
>>398
なるほど。
試してみようかな…
ありがとう!
400彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 11:28:46 ID:5lTolwCQ
頭のてっぺんに、毛玉乗せてるみたいなおだんごってどうやってやるんですか?
401彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 17:58:12 ID:NitoKZk2
パーマかけた日ってやっぱお風呂の時、髪の毛洗っちゃいけないのかな?
402彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 19:02:38 ID:xN3DN5Dk
>>401
洗わないほうがいいと思うよ
どうしてもと言う場合はお湯で洗うだけとか
403彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 19:20:12 ID:NitoKZk2
レスありがとう!今日は洗わずに寝ます。
404彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 20:38:27 ID:vsWdX67x
カラーリングした日も洗わないほうがいいのかな?
405彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 20:49:05 ID:BWzbLGPF
>>404
洗うと色が抜けます。
実証済み
406彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 21:21:18 ID:xwLQ662q
市販のカラーリングで染めたら髪が死んだ
407彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 22:02:09 ID:Vd5nzO0t
元々死んでたんじゃないの?
408彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 22:03:15 ID:PukyBxT9
パーマはともかく、カラーリングで洗って色が抜けるのはしょうがない…
409404:2008/10/31(金) 22:20:11 ID:vsWdX67x
ですよねー。
ありがとうございます。今日は洗うのやめよ。
410彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 21:13:11 ID:VI6VGgEk
ぱっつんにしたくれて前髪切ったら切りすぎた
ただでさえブスなのにああああああああああ
うぼああああああ
411彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 21:23:54 ID:hnOOURHi
おすすめのヘアコロンとかある?
ベビーベールっていうヘアコロン使ってるんだけど
反応してくれる人がいないので困るw
412彼氏いない歴774年:2008/11/02(日) 04:11:01 ID:Qje8VoXM
いち髪にかえてみたー
413彼氏いない歴774年:2008/11/02(日) 11:00:54 ID:mFYHfA+X
長い髪型もモサモサで冴えない顔に拍車がかかるし、でも短く切ってブス面晒すのはなあ
414彼氏いない歴774年:2008/11/02(日) 17:42:59 ID:LdhzP59K
なんでリア充の髪ってあんなにツヤツヤサラサラストレートなの?
私もあんなツヤツヤ内はねボブにしたいよー
でも自分がやると中学生みたいになりそうだよー
415彼氏いない歴774年:2008/11/03(月) 03:15:02 ID:z1ONDVM1
>>414 全文同意w

最近このスレのトリートメント法やったら髪がサラッサラになったので、このスレに大いに感謝
416彼氏いない歴774年:2008/11/03(月) 16:52:01 ID:Xi1Rntmd
オシャレに切って貰ったはいいけど自分でセット出来ねええええ!!!
ワックスを使いこなしてるDQNやリア充達を尊敬する…
417彼氏いない歴774年:2008/11/03(月) 17:37:59 ID:7xx1tt7+
>>416
禿同。
今日、沢山ドラッグストアで
試して買ってきたけど
どれも上手く仕上がらないよ。
418彼氏いない歴774年:2008/11/03(月) 22:10:03 ID:DtZAlpVi
最近ボブにしたよ。
前さがりのシンプルなやつで、
ちゃんと乾かして寝たら、朝は梳かすだけで大丈夫なんだけど、
メイクしてないと、小学生かよって自分でも思う。
というか、小学3年のころと同じ髪型だったw
巻き髪のころよりもヲサレっぽくなったし、
評判もいいから、がんばって早起きしてメイクするぞー
419彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 13:21:49 ID:LjeFN+BI
勇気を出して連休中にパーマあててきた
でも学校のみんなは誰もなにも言ってくれない・・・
向かい合って会話してるのにね!
死にたい!
420彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 16:04:32 ID:Oy0g1Rfq
向かい合って話す人がいるんだから幸せだよ
YATTA!聞いてこいw
ってか自分で巻いたと思ってんじゃない?
421彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 20:35:57 ID:9YZJwjgc
前髪伸ばすのに憧れてるんだけど、
昔からデコの横皺が酷い・・
切るべきだよね

422彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 21:19:07 ID:LjeFN+BI
>>420
ありがとう!聞いてきた!
423彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 21:26:15 ID:nSYzBCnm
もう何年もストパー。
やめたいけどやめると更に喪に磨きがかかるから…
424彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 21:36:42 ID:IHz3NlEw
おかっぱだお(^ω^)
425彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 21:47:48 ID:WCmMaFVW
傷んでる髪をどうにかしたくて口コミで技術が進んでる美容院に月一で通い始めたんだけど、お金ばかりかかって目に見えてよくなってるとは思えないお
426彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 22:00:54 ID:VK7bEoGV
美容院行かないとなぁ…でも理想の髪型が見つからない
お嬢様系じゃないんだよなぁ…
427彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 22:57:17 ID:l+4HZ5mZ
月一ってトリートメントに通ってるのかな。
ホームケアはしてる?
シャンプーリンスはサロン用買っても良い気がする。

美容院のトリートメントや薬剤も合わなかったり処方間違えたらただの刺激物だからね。
毎日ケアできるのは自分だけだし、何か違う手考えた方が良い気がする。
428彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 23:12:06 ID:dYok5vXD
いわゆる「姫様カット」というヤツらしい(パートのおばちゃんに言われた)
前髪パッツンで横髪も後ろに比べて極端に短い
私服がロリだったり、フリルを取り入れてるものが多かったりするから

でも最近はロリパンクしか着ないから、今の髪型からどう変えようか悩んでる

来年成人式だし未だ切りたくないなぁ‥
429彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 23:19:29 ID:EmpWawki
バイト先のお兄さんに今度髪結んだとこ見たいって言われたから結んでいった。
かわいいって言われたぉ。
430彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 23:19:51 ID:vr5nt6fr
髪がごわごわで傷みやすかったんだけど、ブリーチ剤(スプレーでだんだん明るくするやつ)を使って少し色を抜いたらサラサラになった。
傷みもむしろなくなり調子がよい。
髪が硬い&多くてサッとしてしまう人試してみてください。
431彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 23:21:10 ID:vr5nt6fr
>>430
×サッと
〇モサッと
432彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 23:21:43 ID:WCmMaFVW
>>427
美容院ではトリートメントしてるお。自宅でサロンの商品使って気をつけてるんだけど、悪くはなってないけど結果が欲しくて焦ってます。伸ばしてる途中だし。アドバイスありがとうだお。
433彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 23:27:31 ID:OkSSRrpQ
髪をセンターで分けて右と左で色を変えたい
しかし喪がやったら「染め粉足りなかったのかしら」とか言われないだろうか
心配で踏み出せないよ
434彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 23:29:23 ID:pqThUYA9
ありがとうだおwwwwwww
435彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 23:31:33 ID:Jbi8O1hY
ストパーというかやっぱり矯正かけるとモサでも結構マシになるよね
一度も矯正などをかけたことがなく前々からかけたいと思っていたけど時すでにおそし。



無知だった頃市販のカラーリング剤で染めまくり、日頃の不規則生活の効果もあってか現在では見事な薄毛&髪の痛み\(^o^)/
今矯正なんてかけたら髪と頭皮が逝ってしまうよ…なので仕方なくモッサリヘアーで我慢して毎日頑張って外に出てる。
流石にうねりには耐えられないので痛むの覚悟でアイロンかけてるけど、やはり髪は痛むわけでモッサリ度は更にアップするという悪循環orz


サラサラヘアーには本当に憧れるよ。せめて名のあるヘアースタイルになりたいwww
436彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 23:45:26 ID:SqMK1D5w
髪切りてぇ・・・
喪っさりヘアから脱却してぇ・・・
437彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 00:54:33 ID:lXCn/ZEt
髪下ろしてるとストレート気味で大人しそうに見える
髪まとめるとそんな大人しそうには見えない

こんな自分はパーマかけるべきなのかな・・・1か月以上パーマどうするか悩んでる
438彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 10:09:40 ID:/Q9+GpUX
みんな普通に美容院とか行ってるんだね…
今度 初めて行くんだけど、どうしたらいいのかわからないよ…orz
予約とかやっぱりしなきゃいけないの?
439彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 10:15:48 ID:7z3T9zbd
>>438
混んでて予約なしじゃ当日はダメな場合もあるし、
確実にその日行きたいなら予約すべきだよ
440彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 10:51:01 ID:jq+99xOB
予約は緊張することないよ
地元のちょっとオシャレな美容院程度なら
働いてる人も穏やかな感じ
441彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 10:57:57 ID:MDSn85Aj
YUKIボブが似合う人羨ましい…。
昔、美容院で「カエラちゃんみたいにしてください(^p^)」って言ったらコケシになった。
やっぱりショートが似合うのは小顔だよなぁ。顔がデカイから無理だ。
442彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 11:10:12 ID:SAhbstH+
髪質は結構良いが
顔面が致命的に悪い
よく、癖毛だと何だのに愚痴を言っているあなたへ

髪質なんか飾りです
顔のいい人にはそれがわからんのですよ
443彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 11:12:42 ID:C1O/ISKc
皆、美容院にどれくらいの頻度で行ってる?

概出だったらスマソorz

自分はもう4ヶ月行ってない..そろそろ行かなきゃ
444彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 11:37:43 ID:H7bUD4ka
加藤なつきの髪型にしたい
445彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 11:50:31 ID:/Q9+GpUX
>>439
>>440

ありがとう

行きたい時間だけ言えばいいのかな?
オサレな店は気後れしちゃうから、駅から離れた地味めの店に行くつもりなんだ。
446彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 12:01:24 ID:hjEs1zsS
三ヶ月に一度くらいの頻度で美容院行ってると、毎回カラーしないとプリンになる。
それに前髪だけ矯正してるし、今度初めてパーマかけようと思ってる
一度にいくつメニュー頼めばいいんだ…
447彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 12:14:21 ID:e6m2VrtI
>>443
私もう11ヶ月行ってない…orz
448彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 12:36:18 ID:ME7E6AUj
明るめ茶髪から黒髪に自分でヘアカラーしたんだけど
毎日髪洗うたびに色が落ちる…。
後ろ髪の毛先だけ茶髪になったわ。
449彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 14:08:14 ID:7HU1O3XH
よく見かけるお団子ヘアーやってる人いる?
あれやってみたんだが、髪が硬すぎて逆毛立たないし、丸めてピン止めしてもすぐはねる…
いいやり方ないかな?
450彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 16:04:45 ID:29JJRQHs
ロングは似合わないと理解した
ボブ→セミの流れが落ち着くな
451彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 18:46:14 ID:36hWfc2f
>>441
わかるわかる。
http://www.beauty-box.jp/style/short/210.html
こういう感じの小顔になりたい。ていうかこの子可愛い。
452彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 18:53:24 ID:OAB2cocl
ネットで可愛いなと思う髪見つけたら顔の部分だけ消して
デジカメで撮った自分の顔を合成させてみる。
夢から覚める。
453彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 20:42:02 ID:+693FvKf
ショートで前髪短くしたら和田アキ子になったよー\(^o^)/
454彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 21:20:27 ID:fO/ogm0Y
>>449
私も知りたい。三つに分けて逆毛立てる(←ポイント)なのはわかるんだけど、
どうやって根元に留めるのかわからない。
あと襟足も不細工だからなぁ。
455彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 01:26:40 ID:uo57iuPP
>>453髪色明るくしてラストフレンズの頃の上野樹里だと思い込め
456彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 03:47:23 ID:oI5dkjPk
>>433
Ziperとか読みそうな派手でおしゃれっぽい子がしてるのを見かける。
かわいいよね。でも着る服を選ぶというか、常に服にも気を使いそうで大変じゃない?
457彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 15:29:26 ID:S5HPxNSJ
普段ストレートでたまにコテで巻いてる人いる?
コテ買おうと思ってるけどヴィダルサスーン人気有名だし、最初はヴィダルがやっぱり妥当かな…
458彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 15:47:28 ID:tyMo0pfW
>>457
たまに。私はマイナスイオンとか無い、ナショナルのストレートと巻く両方できるアイロン
肩下なんだけど段が入ってたりで、後ろがうまく出来ない…

分け目のくせが強くて自然に前髪おろしたいのに割れたりサイドによってしまうorz無理やりパッツンにしてるけど…
パンテーンのCMの綾瀬はるかみたいな感じ。
459彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 17:03:12 ID:GbmlPDDH
>>458
私も後ろが上手く出来ない。
ブラウンのガスのやつが使いこなせずに放置されてる。

美容院で仕上げのブロー時に「巻いてみますか?」と聞かれて
巻いて貰った事あるんだけど、美容師ですら手こずる髪質だったので
もう練習すら諦めたよ。

460彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 18:01:53 ID:Ts6jJEGI
>>457
こだわりがないならVSの32mmくらいのがやりやすいと思う

>>459
思い切ってデジタルパーマかけてみたらどうかな?
461彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 18:08:56 ID:AEiyREvW
パーマをかけるか、かけずにコテ買って気分で巻いたりにするか迷う・・・
パーマは初になるからかかりにくいかもしれないし、
友達で初パーマかけた事ある子は2人もすぐ取れて髪戻ってた
お金の問題もあるし悩むんだけど、コテ確かに後ろ難しそう
パーマやっていちかばちかの方がいいのかな
462彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 18:12:18 ID:AEiyREvW
あ、友達はどっちもパーマかけてたの!?っていうぐらい
いつもと殆ど変わりなかったorzパーマかけた後でも
463彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 18:49:37 ID:nNedo+NU
ボリュームも毛の量も多くてほんといやだ‥
この二つで困ってる人にわけてあげたい
464彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 19:13:10 ID:Q6TP6t8Y
メガネ喪女の前下がりボブってきもちわるいかな?
メガネに似合う髪型が知りたい
465彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 20:10:44 ID:bnSUyM7L
>>464
めがね×ボブってかなり可愛いと思う
とくに赤フレーム♪

巻きコテ買ったのに上手く使えなくて放置してる
466彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 20:17:58 ID:v+nA/1r8
>>463
ではコシもない私にわけて下さいw
スチームがついてるアイロン使ってるけど、本当に持ちが悪い
冷やし方が足りないのか巻き方が下手なのか…本当変な髪だлo

>>442
ガンノタ乙
467彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 20:31:18 ID:lPmrEijj
私は髪の量は多いのに細いから普通以下くらいの量に見られる。
一時期傷んでてモッサリしたけど、
ケア頑張ってたら「すいた?」って言われるくらい減った……

コテで巻いても半日持って良い方だった。
パーマ+コテ使ってやっと巻き髪。
そのせいで傷んだんだけどね。。
468彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 20:45:02 ID:Q6TP6t8Y
>>465
ありがとう
メガネも買い替えようとおもってたんだ
参考にさせてもらう
469彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 20:50:14 ID:I9dfEry2
最近、日本薬局方のオリブ油でヘアケアしてる。
まず濡らした髪に、100円玉くらい(ショートなので)を掌に伸ばして
髪の毛と頭皮全体をマッサージ。
しばらくタオルで包んで湯船に浸かった後、
髪の毛をシャンプーで二度洗いする。
それからコンディショナーなりトリートメントなりをつけると
翌朝のまとまり具合や艶がまるで違う。
椿油よりも全身に使えるので、オリブ油マジでお勧め。
470彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 20:58:44 ID:Wsyq6yQA
>496
オリブ油?オリーブ油?


でもそれ聞いてるだけで良さそう。
薬局で売ってるのかな?
471彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 21:24:11 ID:kGl6nMY9
クレンジングオイルにもなるし、髪に使うとサラッとして落ち着くし、
乾燥肌に塗っても良いし、と万能油みたいだね。
ケンコーコムで売ってた。
ttp://www.kenko.com/product/seibun/sei_782090.html
@コスメでも評判だったよ。値段も安いから、私も試してみようかな。
472彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 21:25:08 ID:I9dfEry2
>>470
オリブ油。
普通のいわゆる「オリーブ油」より精製されてて
不純物の少ないオイル。
医薬品なので薬局で売ってる。棚に無かったら「日本薬局方のオリブ油ください」
と元気な声で店員さんに言おう。
473彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 21:48:12 ID:iNYhPA01
>>449>>454
私もおだんごにボリューム上手く出せなかったんだけど
髪をトップでまとめたゴムの上にシュシュとかボリュームのあるもの巻きつけてから逆毛たてて根元を隠すようにピンで止めるようにしたら上手くいくようになったよ。

ギャル雑誌立ち読みして得た知識なんだけどw
474彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 22:36:35 ID:NG3wZGDo
>>449
私もかなり剛毛だし縮毛矯正してるから
すごい直毛なんだけど、ワックス付ければ
いっぱい逆毛立てられるよ
モッズの使ってるけど、セット力のある
スタイリングワックスならどれでも大丈夫だと思う
ワックス付けると形もキープされるから
量多くてもピン4、5本だけでシュシュ無しで
止められるよ(^ω^)
475彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 22:39:57 ID:loN9x/r/
>>455
今日はクリボーっていわれたwので茶髪にしたら更にクリボーwwww
476彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 22:42:04 ID:NG3wZGDo
>>454
ポニーテールの根本に髪をふわっと巻き付けたら
髪の先をそのおだんごの下に隠すように
ピンで止めればおk
人によってはUピン使う人もいるみたいだけど
私は持ってないのでいつもアメピンだけでw
襟足がぼこってなっちゃうのはポニーテールする時
上向き加減でゴム止めるとマシだよ
襟足から髪の毛がぱさぱさ出てきちゃうのは
私はケープでスプレーしてからピンで止めてます
CMしてたケープのピンクと黒の新しいやつ
試してみたいけど高い…(´;ω;`)
477彼氏いない歴774年:2008/11/07(金) 06:04:06 ID:AVQz3tKJ
デジパかけてきた
タオルドライの後、ちょっとクルクルになってたからそのままドライヤーかけたらもっさり教祖ヘアーになってふいたw
次の日は指に巻きつけながら乾かしたらカール出たけど寝て起きたらぐしゃぐしゃ(当たり前か)
単純にウェーブかかった髪にしたかったら普通のパーマの方が楽だね
濡らしてスタイリング剤を揉み込めばいいんだし
デジパかけて毎日巻き髪してるリア充って本当に凄いよと思ったw
478彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 11:38:54 ID:kDxzFETR
本当に女ですよ。
http://imepita.jp/20081107/862450
479彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 11:51:39 ID:j3xqFGwh
イケメンオサレ美容師アシスタント(年下)にパーマモデル頼まれたけど髪痛みすぎだし伸ばしてるんでこれ以上傷んだら困るから断った
この傷んだ髪がにくい…
480彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 11:52:02 ID:5bhaeQKa
>>465それは無責任な発言といえる。
>>468何故なら私は眼鏡×ボブで田嶋ようこに変身したから。
481彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 13:05:51 ID:iUBBqdFw
おかっぱ眼鏡は
二次元キャラなら男女問わず萌え確定なんだけどな。
リアルならやっぱ人によるとしか。
ブサでもおかっぱ眼鏡似合う人はいるし。
482彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 13:17:32 ID:bqRpNJMO
>172

親切にどうもありがとう!
483彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 15:26:01 ID:vTIQtUco
アイロンが壊れてしまったwwwwwwwww
お金なくて縮毛まだかけらんない私には死活問題だ……
484彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 16:49:14 ID:S5m0JojF
月イチで美容院に通い馬鹿みたいに髪型やら色変えてたけど、
エアウェーブかけて落ち着いた

最初はしっかりかかってたんだけど、
すぐに馴染んできて、かけて五ヶ月経つ今は、

http://www.beauty-box.jp/rivage/index.html

の画面右端の髪型そっくりになったよ

あと2ヶ月は美容院行かない
485484:2008/11/08(土) 16:51:01 ID:S5m0JojF
あ、エアウェーブって言った割には
違うパーマの髪形そっくりになったんだけど
486彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 17:22:46 ID:l7Zn4Khi
髪がパサついててどうしようもなかったんだが
あんず油使い始めたらトゥルットゥルになった。
毛先までちゃんと潤ってる。

ただ、何か前より髪にハリが出てきた気がする。
なので髪にコシがなくて柔らかい、猫っ毛みたいな人にあってるのかも。
487彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 21:15:14 ID:7YFzdjmB
綺麗系リア充に憧れて、前髪を伸ばした。
巻いてみる→お水の出来上がり orz
顔がなんつーか黒人系なのがコンプレックスなので、上手くやらないと派手になる。
あー可愛くなりたい!
もうパッツンボブにするんだ!
488彼氏いない歴774年:2008/11/09(日) 12:15:16 ID:4LZP12Hm
今度初めて髪染めようと思うんだけど、いきなり明るくしたら
やっぱり違和感感じるよね・・・すぐ慣れるかな

あと髪染めたら眉毛の色も変えるべきだよね?
489彼氏いない歴774年:2008/11/09(日) 15:03:48 ID:UKUoCLv/
>>488
眉毛は髪の色よりワントーン明るい物使ったほうが良いよ
黒髪でも、グレーやダークブラウン使ったほうがいい
490彼氏いない歴774年:2008/11/09(日) 17:30:24 ID:3nKm3D0i
パーマをしてた髪に縮毛矯正ってかけれるのかな?
部分的にかけようと思ってるんだけど、薬の関係でどちらかをしてたらどちらかは出来ないみたいなのを前に聞いたんだが…
491彼氏いない歴774年:2008/11/09(日) 17:39:49 ID:LMVmHULM
ロフトでスポンジのボールカーラー買って、昨日寝るときに巻いてみたんだけど
今朝起きたらぼっさぼさだった・・・
胸よりちょい上のロングなんだけど、6個じゃ足りないのかな
それとも単に巻くのが下手なんだろうか

だれかこれをうまく使いこなしている人がいたら、コツを教えてほしいです
492彼氏いない歴774年:2008/11/09(日) 20:25:02 ID:xDzXpmsI
でこが広い場合、
前髪はどうしたらいいですか?
黒髪ストレートの長めのショートです。

今は目にかかる長さで
センター分け見たいになってるけど、
でこが出すぎて気持わるい…。
493彼氏いない歴774年:2008/11/09(日) 21:03:54 ID:UKUoCLv/
>>492
でこ広い人はパッツンとまでは行かなくても前髪で隠すのが普通じゃないの?
494彼氏いない歴774年:2008/11/10(月) 08:35:21 ID:9bQ28gOb
>>490
例えば前髪まっすぐでもふわふわパーマとか?出来るよ
出来ないって言ってる美容院は申し訳ないけど技術不足
495彼氏いない歴774年:2008/11/10(月) 11:22:41 ID:RACHQ+vk
>>490
確か縮毛をした髪にパーマをあてると、ガチガチに仕上がるんだったと思う。
496彼氏いない歴774年:2008/11/10(月) 14:00:00 ID:5XT25+gG
縮毛矯正高いよなぁ…私はショートなんだけど
後ろ髪がうねうねになるし、無駄に頑丈でパーマのかかりにくい髪質だし
短いからヘアアイロンは当てられないので、
縮毛矯正がいいと思ったんだが調べてみたらショートでも17000円とか…orz
497彼氏いない歴774年:2008/11/10(月) 14:27:41 ID:TBgal083
>>490です
>>494-495
レスありがとう!
次行く時にやってくる!

>>496
他に探したらもっと安いところがあると思うよ
私の行ってるところは一万以下だった
広告や情報誌とかもチェックしてみるとキャンペーンで安くしてる所が見付かると思う
498彼氏いない歴774年:2008/11/10(月) 16:00:51 ID:5XT25+gG
>497
>496です。なるほどーと思い、ホットペッパービューティーで探したら
1万円以下のところが結構見つかった!
単にググッただけじゃダメだったんだなー…情報サンクス!
来週お給料が入るから、行ってみるぜ!
499彼氏いない歴774年:2008/11/10(月) 21:07:35 ID:d6tvRvQB
メイクスレから誘導されてきました。

髪を染めている方、髪が伸びてきたらどのように染め直してますか?
少し根元が黒いのが分かる程度に伸びてきたのですが何分髪を染めたのが初めてなものでどうしていいか分かりません。
美容院で染めたので同じ所に根元染めをしてもらいにいくのが普通でしょうか?
それとも市販のカラーで根元だけ?そうすると色が根元と毛先で変わってしまいそうだから全部染め直す?

教えてください
お願いします
500彼氏いない歴774年:2008/11/10(月) 23:33:41 ID:x5fxnnh3
>美容院で染めたので同じ所に根元染めをしてもらいにいくのが普通でしょうか?
そうだよ。リタッチってやつで伸びた部分の根元染めをする
髪全体の色を別の色にしたいときは、普通に染めるときみたく
全体に塗っていくよ〜
501彼氏いない歴774年:2008/11/10(月) 23:44:44 ID:0npWKgXx
>>493さんへ
レスありがとうございます。

前髪やっぱいるのか…。
顔長いから変に見えるが、
でこっぱちよりマシなんかな…。
502彼氏いない歴774年:2008/11/10(月) 23:59:05 ID:AvCk+DhF
>>501
面長スレによると、斜め前髪がいいらしい。
美容師さんに「面長とおでこ気にならない前髪にしたいんですけどぉー」って言うと早い
503彼氏いない歴774年:2008/11/11(火) 00:02:32 ID:I3zDl+WX
黒髪パーマで肩より下だがワックスやムースをつけるのが面倒で横結びにしてファーの帽子被ってみたら簡単なのにお洒落さんに見えるしラクだった。
冬しか出来ないが帽子オススメだよ。社会人の場合は仕事中は被れないが…
504彼氏いない歴774年:2008/11/11(火) 00:04:25 ID:FvHhJOlv
最近猛烈に髪を切りたいんだが、
予算が少ないので千円カットにするつもりw
美容プラージュと、千円カット専門のオサレ美容室(外観は床屋っぽくない)
上の2つだったらどっちがいいかなぁ?
因みにネットで見つけた髪型を印刷して持って行っても大丈夫だよね?
505彼氏いない歴774年:2008/11/11(火) 00:14:47 ID:OR9nOtLn
>>491
あれ毛先が絡んでチリッチリになるよねw

巻く前にトリートメントとか油つけてる?
あんまりボールをひねらないもコツ。

あと、
ボールじゃないピンクのスポンジカーラーもあるけど、
そっちの方が丁寧に巻ける気がする。

髪型私と同じだw
今はすいて少し段をつけてるけど、段をつけないで毛先が揃いめの時のが綺麗に巻けた。
506彼氏いない歴774年:2008/11/11(火) 00:16:56 ID:7DMfB1mB
>因みにネットで見つけた髪型を印刷して持って行っても大丈夫だよね?
これ私も気になってた
わざわざ印刷ってどうなんだろ…と
今までは美容院にあった雑誌とか携帯の画像とか見せてたけど
携帯ってすぐ暗くなるし迷惑だよね
美容院にある雑誌に自分のしたい髪型があるとは限らないし
となるとやっぱ自分的に印刷が一番だけど

便乗すまん

ついでに
今マッシュなんだけど髪が元々そんなに多くないせいか
ワックスでボリュームつけるとふわふわって感じになってつやがあんまり…
でもきれいな形のマッシュ+つやありにしようとするとぺったんこw
きれいにまとまるけどボリュームもでてつやもでるみたいな
そんな都合いいワックスなんかないよね…
あったら教えてほしい
507彼氏いない歴774年:2008/11/11(火) 00:56:08 ID:Ru0mQy0m
私普通に印刷して持っていくよ
雑誌+印刷したやつ二枚持っていって、
美容師さんと相談して決めたりとか。

長年お世話になってる人だから気軽にできるってのもあるけど…
お任せにするより何か持っていった方が
美容師さんも気が楽そうだけどなぁ
508彼氏いない歴774年:2008/11/11(火) 04:32:16 ID:PoMhrtHU
前髪作るか作らないかで悩んでて髪切りそびれてたらモサーとして喪度うp\(^o^)/
悩み疲れたんで、綺麗になりたいまとめサイトを信じて、
前髪つくってセンター分けにしてやる。


ところで、四角い輪郭の芸能人て誰かいるっけ?
参考にしたいんだけど、女芸人にしかいないような気もする…輪郭オワタorz
509彼氏いない歴774年:2008/11/11(火) 07:47:55 ID:JQwrofKx
>>500
ありがとうございます!
510彼氏いない歴774年:2008/11/11(火) 08:21:36 ID:YVh3eRMb
私が切って貰ってる美容師さんは
「どんな見にくくても、写真がある方が良い」って言ってた。

「ふわっとして下さい」と頼まれても、自分とイメージが全く違うこともあるし
芸能人の名前を出されても、知らなかったり
知ってても、コロコロ髪型が変わるからだって。
511彼氏いない歴774年:2008/11/11(火) 11:53:34 ID:YvgPaxpI
>>508
片桐はいり…くらいしか思い付かない
ごめんよorz
512508:2008/11/11(火) 21:24:51 ID:PoMhrtHU
>>511
私も思いついてたw

前髪作ったらちょっと若返った気がする。
あとは明日、同じ髪型を再現できれば…。
ただ、髪下ろして眼鏡かけると、クレオパトラ?オリエンタル系?っぽくなった。
今までこんなことなかったんだけど、なんの効果?
私はどこを目指せばいいんだorz
513彼氏いない歴774年:2008/11/12(水) 10:59:12 ID:/lZ+GyBU
外国人にもてそう…
514彼氏いない歴774年:2008/11/12(水) 17:47:51 ID:TSYDYsdb
>>512
アンジェラアキ乙
515彼氏いない歴774年:2008/11/12(水) 18:55:48 ID:IZuEuN53
>>502
斜めですか。
聞いたことあります。
美容師さんにみてもらって
相談が一番ですね。
レスありがとうございます。
516彼氏いない歴774年:2008/11/12(水) 19:31:28 ID:bRXC10RK
冬だからこそショートにしたい
517彼氏いない歴774年:2008/11/12(水) 21:12:35 ID:XpPkGmmD
>>516
そう思ってた時期が私にもありました。
しかし万年ショート→ロングに伸ばしたら冬暖かくて感動したよ。
518彼氏いない歴774年:2008/11/13(木) 00:27:29 ID:IL/3Do/R
ロングにすると美容院代が浮く…
もう短くできない
519彼氏いない歴774年:2008/11/13(木) 00:51:22 ID:U97aBaGZ
しかしシャンプーの減りが早いという・・・
520彼氏いない歴774年:2008/11/13(木) 01:12:02 ID:5bq/QAZr
逆毛だてるおだんごにハマったwww 作るの楽しすぎるwww 工作みたい!
朝にクセついてるように髪の毛しばったまま寝てみます うまく行くといいな
521彼氏いない歴774年:2008/11/13(木) 01:15:02 ID:2gn8F5t7
>>519
トリートメントの減りもやばい
DSで売ってるサイズとかだと、3週間くらいで使い切っちゃう
522彼氏いない歴774年:2008/11/13(木) 10:04:12 ID:ysC2+Wvw
>>508
宮崎あおい、整形前の柚子木ティナ
523彼氏いない歴774年:2008/11/15(土) 13:05:32 ID:FUygcJnz
前髪を作ると横に流したい時に長さ足りないんだよなorz
524彼氏いない歴774年:2008/11/15(土) 16:10:13 ID:wEc0MYlb
切って二週間もするともさくなる
はあ…
525彼氏いない歴774年:2008/11/15(土) 19:33:11 ID:Kxj8VKex
>>524
私なんて翌日には・・・あばばばばば
スタイリングがどうもうまくできないや
ブローとか不器用すぎて、できないから
パーマかけて誤魔化してるんだけど、それでも
理想のカールにはならないんだよなぁ

一時期コテもがんばって見たけど、朝の貴重な時間に
巻き巻きするのは無理だったから止めたよw
526彼氏いない歴774年:2008/11/16(日) 03:14:20 ID:YBNbxWn0
ドライヤーでトップをふんわりさせるにはどうやったら良いんだろう
手でくしゃっと掴みながら乾かせばいいのかな?
いつも適当に乾かしてるからぺちゃんこになって貧相orz
527彼氏いない歴774年:2008/11/16(日) 04:21:44 ID:Rxfm+/eU
トップの髪を持って下から髪にドライヤー当ててみるとふんわりするよ
でも寝ると崩れちゃうから朝とかやるといいいかも。
それか、大きめのカラー買ってトップに巻いてドライヤーとか
ひとつだけなら値段もお手ごろだし
自分はコテ使ってるよ
528彼氏いない歴774年:2008/11/16(日) 06:08:32 ID:LA1HbjIE
ふんわりするのが普通の髪質なのかな?
自分の毛はどんな熱にも負けない強靭な意志を持ってるようで
コテ使っても、巻いてる間に先に巻いた部分がストレートに戻ってくる
いい加減にしろよ…
529彼氏いない歴774年:2008/11/16(日) 16:54:10 ID:YBNbxWn0
>>527
ありがとう、試してみます!
530彼氏いない歴774年:2008/11/17(月) 12:12:05 ID:5lqXL9YU
デジパでゆるい巻き巻きにもできるかな?
デジパってくるんくるんで巻き激しいイメージしかないんだけど・・・
531彼氏いない歴774年:2008/11/17(月) 13:16:22 ID:W7baoKVb
薄毛の私はどうしたらいいんですか
532彼氏いない歴774年:2008/11/17(月) 13:40:02 ID:Lxt8uJLT
なやみむよー
533彼氏いない歴774年:2008/11/17(月) 14:49:46 ID:yCrAAYRQ
黒髪で今めかしくするにはどうしたらいいですか
534彼氏いない歴774年:2008/11/17(月) 15:04:25 ID:3we6wGOG
中途半端な長さだと垢抜けないよね・・・
パーマかけるしかないのかな。
肩ちょい下くらいで、伸ばし中の方はどんな髪型にしてますか?
535彼氏いない歴774年:2008/11/17(月) 15:15:21 ID:IYYIVERY
ショートだったら上野樹里(真っ黒ではないけど)みたいな感じか、艶を出して顔のラインぴったりな感じがいいと思う。自分は後者だが、小顔補正がかかって締まって見えるよ
ただ、ものすごく固く、前髪は太い束にして横に流したいのに、5ミリずつぐらいの束が何本にもなってバーコードみたいになる…
536彼氏いない歴774年:2008/11/17(月) 15:16:28 ID:IYYIVERY
すみません、↑は>>533へのレスです
537彼氏いない歴774年:2008/11/17(月) 15:34:21 ID:oFU6VtTW
>>530
何でデジパに拘ってるの?
くるんくるんが嫌なら他のパーマにすればいいじゃん
538彼氏いない歴774年:2008/11/17(月) 15:39:50 ID:5lqXL9YU
>>537
拘ってはないよ
ただ知りたいだけ
539彼氏いない歴774年:2008/11/17(月) 15:46:10 ID:+TswPVet
530のみでこだわっているんだと判断した537が好きです
540彼氏いない歴774年:2008/11/17(月) 16:59:29 ID:yCrAAYRQ
>>534
パーマはかけてみたんだけど黒髪でパーマだとなんか圧迫感がある
ガラスの仮面の血を吐くあの人みたいな
茶色ならふわふわでかわいいんだけどね
>>535
私は今ミディアムくらいなんだ
ショートにしてみようかな

宣伝してるリーゼの濡れた髪につけてドライヤーで乾かすとふんわりなるやつってどうだろ
やっぱりあれは茶髪だからかわいいのかな?
541彼氏いない歴774年:2008/11/17(月) 18:08:39 ID:r86VDYh9
>>530
ゆる巻きできると思うよ。
私も前デジパーかけてたけど、ちょっとしたくせ毛に見える程度にかけてもらったよ
542彼氏いない歴774年:2008/11/17(月) 18:27:28 ID:GBEBBRrw
長いこと黒髪ボサボサヘアでモッサリだったけれど思い切って明るめの茶髪にボブっぽくして前髪は目の少し上くらいでパッツンにしたら……
周りの反応が全く違うじゃないか。
いつも着てる服の映え方も違うじゃないか。
髪型恐るべき
543彼氏いない歴774年:2008/11/17(月) 21:51:00 ID:aORrtjfD
思いきって黒髪の短めボブにしたら悲惨なことになった・・orz

誰かショートでもできる簡単なアレンジ知ってたら教えて!
544彼氏いない歴774年:2008/11/18(火) 17:03:26 ID:kb/qKKfB
髪のセット苦手な自分にはパーマ最高
545彼氏いない歴774年:2008/11/18(火) 17:58:55 ID:JhNq1saz
>>543
私は肩ぐらいのボブにしたら、髭男爵の樋口君が鏡の中にいた!!
546彼氏いない歴774年:2008/11/19(水) 00:39:03 ID:p18tVS2E
ルネッサーンス
547彼氏いない歴774年:2008/11/19(水) 01:17:15 ID:MGp9WuaA
>>545
私ははねてる部分を切って、なんとか脱樋口君した。

髪のびたら再発する気もするが・・・。
548彼氏いない歴774年:2008/11/19(水) 15:15:26 ID:gMpj2N5A
失敗して坊主になったorz
549彼氏いない歴774年:2008/11/19(水) 17:46:56 ID:dUmsfjfH
いちかみ使ってたら痒くなってきた…
次何にしよう
550彼氏いない歴774年:2008/11/19(水) 22:58:44 ID:b+LA/gQX
髪の手入れをマメにするようにしたらツルツルになったのはいいんだけど
どうしてもペタっとしてボリュームが出ない
うまくブローできないしどうしたものか…
551彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 10:58:36 ID:0jql0FSB
汚い話でゴメン、シャンプーは肌に優しい弱酸性を使い
指の腹を使って優しく頭皮を洗い、念入りにすすいでも
粉っぽいフケが出るorz
頭皮に化粧水塗ると大分マシになるけど(化粧水高いからビオレの400円くらいの奴)
それ塗ったら頭皮がかゆくなった気が…。どうすりゃいいんだorz
552彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 13:59:00 ID:bdj+3SDM
>>551
洗髪週3回以内推奨
もう実行しててダメだったらすまん

あと頭皮をあまりいじらない。
553彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 17:19:36 ID:o+2icv1g
>>551
頭皮が乾燥してるんだと思われ。
使ってるシャンプーの洗浄力が強すぎるのかも。
554彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 00:02:18 ID:NGPFKw89
ここまで読んでPSPよりもドライヤーを買ったほうがいいのかなと思いました^p^
555彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 00:07:53 ID:vwc3B9U3
初めて美容院でトリートメントしてもらった
エステカットってやつなんだけど やばいつるさらだよ
ハマりそう
556551:2008/11/21(金) 00:49:47 ID:+qxBvwij
>>552->>553
遅くなってごめんなさい
レスありがとう!
確かに、頭は毎日洗ってる。あと全身乾燥肌。そうかそれが原因か…
でも毎日洗わないと頭皮から脂が出てそれはそれでかゆくなるんですorz
使ってるシャンプーはキュレル。乾燥性敏感肌用なんだけど、それでもダメとは!
なんというわがまま頭皮!!
とりあえずシャンプーを二日に一回にして様子を見てみます。
レスありがとう!!
557彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 17:36:19 ID:voIzXD5r
掘北みたいなショートヘアを二年続けてきて一年間伸ばしてきてやっと肩より下のAラインパーマヘアになったけど、ばっさりいってきた!20cmは切ったからかなり悩んだよ。
黒髪ボブで髪型だけパフュームののっちになって大満足です。
558彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 17:39:52 ID:gEy+xaoO
今度成人式だから伸ばしてるけど限界…もっさもさ…
多すぎても困るだろうし悩む

もうちょい切れば、癖がいい感じにいきるんだけどなぁ
559彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 17:43:04 ID:kFKk6ZxT
イギリス社会の10大特徴

@とにかく犯罪が多い
スリ、置き引き、強盗、売春、ナイフ殺人…
このどれかに遭遇せずにロンドンからは出られねえぜヒャッハー!
A街中にハッテン場
ホモのレイプ魔がトイレや階段の陰で獲物を待ち伏せている。
公衆トイレでアナル強姦されてエイズになって死んだ日本人の大学教授がいる(実話です)。
Bメシが不味い
イギリス料理は脂肪と塩そのまんまの味がする。食事というより家畜のエサ。
C不細工・奇形だらけ
歯並びが悪かったり、顔が左右対称になってなかったり、足が異様に短かったり
日本人が持っている白人のイメージとは随分違った醜い容姿の人たちでいっぱい。
D原因不明の難病患者がいっぱい
世界の奇病リストを見ると患者にイギリス人大杉。
Eイジメがすごい
幼稚園から大学、社会人まで陰湿極まりないイジメ文化が複雑・重層的に発達している。
人間関係の基本は陰口と嫌がらせ。人を騙す技術に長けた欲深い金持ちを紳士という。
F階級差別・人種差別
貧富の差が凄まじい。言葉づかいの差別が激しく、貧乏人の訛りがついてしまうと一生出世できなくなる。
日本人や中国人がものすごく嫌われている。また、ネオナチがインド人や黒人の移民を襲撃している。
G不潔
毎日風呂に入る習慣が確立していない。ジメジメかつ埃っぽく、どこへ行ってもカビの生えた毛布のような変な臭いがする。
H乱れた王室
王室関係者はスキャンダルまみれ。セックス・ドラッグ・不倫・公金横領・人種差別発言などやりたい放題。
Iウリナラ根性
そんな自分たちが世界をリードするべき人種で近代文明の産みの親だと信じて疑わない恐るべき傲慢ぶり
560彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 17:43:39 ID:NLx8UBqj
ハーフアップが上手くできない
でも髪まとめてないとボサボサだし
561彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 17:53:39 ID:EY5oP3PX
自分は肌が弱いので、生協の石鹸シャンプーにしてみた。もう5年ほど経ったけど、
合成シャンプーを使っていた頃に較べて毛の量はやや増えて、質は腰のある髪になった。毛の質がかなり変わったみたい。
ふけもほとんど出ないし、何より頭皮がすっきりするので、これからも石鹸シャンプーで洗うつもり。
毛先がバサバサした時は、椿油を少し付けるとまとまってくれる。
オイルリンスもいいよね。たまにすると、髪がすべすべ&ツヤツヤになる。
相性があるから、合わない人には合わないだろうけど…。
562彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 18:05:59 ID:MUI0flE4
>>558
髪を上下に分けて、下の毛をおさげにしたら後ろでクロスさせて
ピンで頭部に固定する。
そして上の毛を下ろすとすっきり見えるよ。

ゆるく巻いたらおにゃのこらしくなるし
説明下手ですまん
563彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 19:29:14 ID:3alVd2EP
今ヌーディーオーラ使ってるんだが合わないのか埃のようにフケが…(´・ω・`)
シャンプー2度洗いするとより効果的と書いてあったのでそうしてたんだが22度洗いってあんまり良くないのかな?

毛は多いがボリュームが無くてぺったんこ…。
ほぼショートなんだがパーマかけると変わるかな?

もうこんな頭嫌だ…
564彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 20:46:18 ID:Xf2fmDko
>>556
もし大量のフケの場合、脂漏性皮膚炎の可能性もあるよ
私も一時期大量のフケに悩んでて、乾燥のせいかと思ってたんだけど
フケ対策のシャンプー(カビを退治する効果のあるもの)を
使うようになったら、良くなった
565彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 20:46:36 ID:oSOuDs9J
>>563
22度はさすがに……
566彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 22:14:00 ID:f+eqiJZq
ワロタ
567彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 03:05:08 ID:Nim7Z287
>>563です。
>>564レスTHX
大量というかフケなのか単なる埃なのかわからないくらい細かく少量(手ではらえるくらい)なんだ…
心なしか前髪がペタついてる気もする。

>>565
今気付いたw
22度→2度の間違いですw
568彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 16:16:34 ID:iae4LUyY
石鹸シャンプーしてみたくて無印で買ってみたけど結局色々入ってるんだね。

直に石鹸付けても泡立たないんだよなぁ
569彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 16:21:21 ID:xikV2+Xj
まずお湯だけでマッサージするように洗って簡単に汚れを落とし
その後石鹸だと泡立ちやすいよ
570彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 18:09:26 ID:VD16p9VA
HITOE似の喪女だけど、明日美容院行って永作みたいな髪型しようと思ってる。
ただ黒髪は喪過ぎて似合わないから軽く茶にするけど。
で、分け目をなくしたいんだけど昼にはぱっくり元通りになっちゃう。
どーしたらうまくセットできる?
永作みたくかわいくなりたいなー。
HITOE似の喪女だけど…
571彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 23:01:39 ID:ZEKO4eSM
>570
美容師さんに聞くのが一番じゃないかい?
私もすぐ分け目出来る…クセができてるのかも。
572彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 00:43:59 ID:dCy1drlp
パーマかけてる方、何のシャンプー使ってますか?
ツバキ使ったらパーマがへたってきたw
573彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 03:39:05 ID:3Z3413U1
>>570
ごめんね、HOTEIに見えたよ、ごめんね
574彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 08:08:47 ID:XnQ99Nua
>>573
ナカーマw
575彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 09:52:11 ID:RPd8HCdP
HOTEIじゃなかったのかw
576彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 10:35:30 ID:s2/LfjW0
HOTEIじゃむしろかっこよくていいじゃないかw

…寅泰のほうのHOTEIだよな?w
577彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 12:11:52 ID:JFzmvv+Q
>>572
エッセンシャルか石鹸シャンプーだけど、
洗うごとにへたっちゃうのは仕方ない気がする…
デジパとかならこんなことないのかな
578彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 14:44:19 ID:pGRTb1Pe
洗うごとに、じゃなくて1回洗っただけでへたった>ツバキ
579彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 14:46:49 ID:0ZUsIiXq
>>578
それはシャンプーではなくパーマに問題があるんじゃ?w
580彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 16:09:43 ID:pGRTb1Pe
ラックス、水分ヘアパックなら大丈夫だったからシャンプーのせいだと思う・・・。
581彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 16:36:59 ID:ZMcjrtEs
エッセンシャ○オレンジ使ってるけど、イマイチ…
つゅるりんっっってまとまるシャンプーないかな?
582彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 17:30:18 ID:KzccFHio
シャンプーじゃないけど、ウェラのアウトバストリートメントが良いよ。
名前忘れちゃったけど赤いボトルのクリーム状の奴。
髪が柔らかいままでまとまった。
名前わかったらまた書き込むw
583彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 19:09:37 ID:llOpgMi6
こんばんは。
布袋HITOEこと570です。
見事に変身しました。
どう見てもハイキングウォーキングですあり(ry
喪は何しても喪だね。
584彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 19:36:33 ID:Pm1g7EpV
デジパだけど、初めてかけた時はすぐへたった。
もう3回目位だけと半年くらい持つ。
ちなみにパンテーン使ってる
585彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 20:58:48 ID:Ym+rUXMO
>>582
スーパリキッドヘアのスーパーなめらか?
私も使ってるけど、良いよね。

のびを良くする為に、サロンスタイルの寝癖直しで薄めてるんだけど
肌同様、水分+油分で効果が出たのか
背中中程でパサ付いていた髪がまとまり良くなった。
586彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 22:01:47 ID:Uj5Vyw5E
毎日ヘアオペでストレートにして相当痛んでると思われる髪に
椿油でなんとか持ちこたえてるんだけど、
さらにカラーリングすると髪の毛死ぬかな?
黒髪秋田から染めたい…
587彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 22:59:16 ID:Ly6rBOMi
お酢で髪を洗うのは実際良いのかな…?
588彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 00:02:35 ID:0THxNWns
>>582>>585ありがとう!
ググってみた、良さそう

>>586
ヘアマニュキアは?カラーより痛まないし、髪痛んでるなら色入りやすそう。
色持ち悪いけど…
589彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 02:08:40 ID:tjKimPFa
シャボン玉石けんのシャンプー・リンスで洗って、オリーブオイル使ってる。髪サラサラで天使の輪ができるからおすすめ。でも、誉めてくれる人がいない。。
590彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 02:11:49 ID:M0DZ6HOL
ストパー歴8年
SALAの黄色が調子良いです
591彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 02:46:53 ID:ozHKosF4
髪に合ってるシャンプーもトリートメントも1つ使い切ったぐらいで
合わなくなる。
しばらく他の使って前合ってたのに戻したらまたしっとりする。
高めのでも。なんでだろう
592彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 04:45:22 ID:CgBpPaXI
椿油良いよー
風呂上がりの濡れた髪に2,3滴すり込むと
乾いた時に柔らかくさらさらになる
つけすぎるとべたべたになるけどw
593彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 16:01:09 ID:A0nXVPim
>>592
私も椿油使ってる。いいよね!
コンディショナーに3〜4滴混ぜて使ってるんだけどクセが治るし広がらない気がする
594彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 16:18:19 ID:SVg36cDv
黒髪ボブにしたんだけど、ボブってニット帽とか似合わないね
私だけかな?
茶髪ロングが一番垢抜けて何でも似合う気がする
でも痛みがすごくて綺麗に伸ばせずいつも途中で諦めて切っちゃうんだよね
595彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 17:03:42 ID:9afhVeED
衝動的にセルフカットしてしまった
反省はしていない
596彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 19:25:06 ID:z0dgHk17
>>568
シャンプー用のブラシ使うといいよ。掌に持って丸いやつ。
初めに髪を濡らす時にそれで良く梳かすと髪に湯がなじむのと汚れが粗方取れる。
一度石鹸でゴシゴシやって泡立たなかったら、ブラシで梳きながら流す。
また石鹸を塗りたくる。もこもこに泡立つまでこの繰り返し。
最後によく梳かしながら流したら、これでもかってくらい酢酸かクエン酸水を馴染ませる。また流す。
よくタオルドライした後、普通のブラシで髪整えて(そうすると水気が下に落ちやすくなる)椿油をショートなら一滴、ロングなら二滴くらい毛先から馴染ませ、ドライヤーで乾かす。
サラッサラになるよ。そして金が掛からない。個人的には思い切りゴシゴシ洗えるので(合成界面活性剤が入ってないから)石鹸止められない・・

途中で諦めて泡立たないのにお酢リンスとかやっちゃうと、石鹸カスでコーティングされたものすごい剛毛になってしまうので要注意。
597彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 17:41:16 ID:ojIbU8vj
やむを得ず黒髪にした。冴えない。もさい。
やっぱ茶髪は多少ごまかしがきく。
598彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 17:47:14 ID:BTysRIP/
ロクシタン?ロキシタン?だか分かんないけどそこのシャンプーはオススメ。
リア充の姉が使ってる。
私は顔でかいのにロングヘアーが似合わないからショートにしてる。
毎回首がなさすぎてうける
599彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 18:00:24 ID:3gwDi6sP
雑誌のモデルと同じように結んでるのに喪さい。

不器用だから常に喪さい。
男受けいいようなヘアアレンジって何?
600彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 18:04:46 ID:TFl6d5RI
石けんシャンプーはいいよね。
合成シャンプーから切り替え初めは泡立たないしキシキシするけど
慣れると使い勝手は合成と変わらなくなるし、
髪質がよくなる。頭皮の嫌な臭いもなくなった。
601彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 18:10:36 ID:XKJU2D3a
>>594
わかる!帽子似合わなくなるよね
切ってからいつも後悔する
602彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 18:31:24 ID:6uLiepbF
普通に髪を洗うだけで20本程抜ける
父親が毛少ないから将来は自分も…と思うと恐ろしい。なにがいけないのだorz
603彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 18:56:10 ID:/Zc2kan0
>>602
私もそんぐらい抜けるよ
うちの父親もパゲさんだけど女には女性ホルモンがあるから大丈夫だとおも
604彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 19:02:29 ID:Wd11SmjY
>>602
私も最近すごい抜ける
前は髪すごい厚かったのに、今は普通くらい
このまま抜け続けるのが恐ろしい…


今日バイト先の先輩に「髪自分で切ってる?」って聞かれた
なんか自分でちまちま切ってるイメージあるんだってさw
とても美容院で切ってもらったとは思えないほどもさい髪型だってことかね
605彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 20:20:36 ID:F3wkk2Gu
普通の人でも多くて一日100本は抜けるってどこかで見たよ
ごっそり毛束がつかめるほどだと怖いけど
気にしなくていいんじゃないかな・・・
606彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 21:44:17 ID:M/4n2doO
うん普通だよね
それでハゲるんなら私今頃ツルっぱげだわ
でもフサフサ
607彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 22:07:17 ID:zsRuT2lX
プリティア泡カラーってのを愛用してるんだけど
昨日染めて流したら髪がゴッソー!!!!!って抜けてあんぐり
なんかズルズルって束になって抜けた
バービー人形の髪みたいにキシキシだし。もう市販のはやめようかな
608彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 23:29:22 ID:q6ZvMPnu
今ショートなんだけどどうしても襟足がはねてしまう・・
609彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 23:35:09 ID:N8SlTvMo
>>594
>>601
好き嫌いあるけど、黒髪ボブならベレー帽が結構いい感じだよ
いま丁度流行りが来てるから種類も豊富だし、街中でもあんまり浮かないと思う。
個人的に、ボブはベレーが最も似合う髪型だと思ってるw
黒髪だと無彩色よりは、赤・エンジ・青・緑なんかが意外にもしっくりくるよ
610彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 23:58:33 ID:D5Bjxr8D
頭の形悪すぎて泣きたい
六角形を超縦長にした感じでしかもものすごい絶壁
髪型でカバーしようにも毛量少ないし髪細くて直毛だからパーマが三日ももたない
恥ずかしいからもう美容室行きたくないよ
でも自分で切ったら確実に外出できなくなるだろうな・・・
ああもうどうすればいいんだ・・・頭の形良い人がうらやましい
611彼氏いない歴774年:2008/11/26(水) 00:08:26 ID:jkOMAeG3
美容師曰く、頭のカタチのいい日本人なんてほとんどいないらしいよ
ほとんどの人が絶壁だってさ
かくいう私も絶壁で真後ろだけボリューム無し
美容師と相談して自分に合う髪型が見つかるまで色々挑戦するしかないかも
612彼氏いない歴774年:2008/11/26(水) 00:52:28 ID:VqVFLiQy
>>610
私も絶壁だ…ロングにレイヤー入れてパーマでごまかしてる
同じく毛は細くてパーマ掛かりずらいかつ落ちやすいけど
落ちたらかけ直してもらってるよ。色々試したけどショートが一番ごまかしやすい気がする。
似合う髪形見つかるといいね。
613彼氏いない歴774年:2008/11/26(水) 02:00:53 ID:SC8LAOok
私はトップが平ら。テラ河童www
614彼氏いない歴774年:2008/11/26(水) 07:09:47 ID:XS4GmaiH
マッシュルームっぽいまんまるいシルエットのボブにしたい。
人選ぶかなあ。
615610:2008/11/26(水) 13:23:48 ID:lHGKEJ1G
>>611-613
絶壁仲間がこんなにいるなんて・・・ちょっと心強いよありがとう
やっぱりパーマかけるかショートが誤魔化しやすくていいのかな
恥ずかしがらずにちゃんと美容室で相談してみます
616彼氏いない歴774年:2008/11/27(木) 05:18:59 ID:MqDp67t9
前髪伸びてきたんだけどどう処理すればいいんだろ
めちゃくちゃ直毛、髪の量多いで困ってる
もうすぐ成人式だからなるべく切りたくはないんだ
617彼氏いない歴774年:2008/11/27(木) 07:51:50 ID:g/FDHz1q
>>616
すけば良いんじゃないかな?
それかセットでなんとかして貰うとか
618彼氏いない歴774年:2008/11/28(金) 12:29:58 ID:IPz6naaj
縮毛矯正したら結んだり纏めたりでアレンジ出来なくなるかな?
というか本当は癖がついちゃうからしない方が良いんだろうけど…
皆はどうしてますか?
619彼氏いない歴774年:2008/11/28(金) 13:10:18 ID:M8vb7F3r
私は後ろの部分は無関係で、ハチが陥没していててっぺんがとんがっている。
頭の高さが普通の人より高い。
じつに貧相でどうにもならないよ。
620彼氏いない歴774年:2008/11/28(金) 13:41:38 ID:9GRe/okC
私なんて天パで絶壁だよ…縮毛しなけりゃぐちゃぐちゃの後頭部にワカメみたいなキモイ前髪、
縮毛するとすごい絶壁で変すぎるペターっとした前髪になる
高校生の時バイト先の馬鹿にいきなり「カツラ?www」って笑われたことある…

今の時期は可愛いニット帽とか被って絶壁対策!前髪ペタも帽子のせいになる(&目立たない)から重宝!
621彼氏いない歴774年:2008/11/28(金) 17:22:22 ID:JkUeOhtL
>>619
ハチにボリューム出るような髪型にしては?
>>620
ニット帽似合うってことはそんなひどい絶壁じゃないんじゃないかな。
頭の形にフィットするから余計絶壁ひどく見えて被れんよ…。
622彼氏いない歴774年:2008/11/28(金) 20:28:31 ID:gdvOZRox
なんとなくパーマをかけてみたいと思う今日この頃。

でもロングじゃないと似合わないのかな…
623彼氏いない歴774年:2008/11/28(金) 20:50:53 ID:3vHzm/jR
>>621
>>620じゃないけど私は近所に買い物行く時とかはニット帽の中にガーゼ詰めて出かけるw前と後ろにw
624彼氏いない歴774年:2008/11/28(金) 22:46:40 ID:9wVdY1Fy
当方猫っ毛。最近静電気が凄すぎる。

デコやら頬に髪の毛ペターってくっついてきて気持ち悪い。テッペンは妖気に反応した鬼太郎みたいになる。

静電気ってどうやったら改善されるのさ。
パサパサしてる訳でもないのにな…。でもやっぱ保湿大事かなって、潤い系のシャンプーやらトリートメントやら塗ってみても効果なし。

せつない
625彼氏いない歴774年:2008/11/28(金) 23:27:58 ID:YRGK2JAa
大泉並の天パだよ
ずっと縮毛矯正あててるけど
子どもの時の写真は焼きたい
それなのにあんな醜い幼少期の私を
親はホントよく可愛がって育ててくれたわ。
感謝すると同時に醜い遺伝子は残さないて決めた
626彼氏いない歴774年:2008/11/29(土) 00:00:58 ID:epnHWJEe
質問なんですがコテが上手く使えず巻けないんですがホットカーラーなら初心者でもぐりんぐりんに巻けますか?
627彼氏いない歴774年:2008/11/29(土) 00:07:35 ID:Oo2TSRnG
>>622
髪の長さは選ばんと思うよ
>>623
ワロタw私は時々ポニテ結ぶ時後頭部と髪の間にブラのパッド入れるぞww
乳パッドはみ出たら困るから付けて外出できないけどな!
628彼氏いない歴774年:2008/11/29(土) 00:11:59 ID:NIvS3pYI
>>624
静電気は、もしかしたらブラシによるものかも知れないよ。
ツゲの櫛は、静電気が立たなくてお勧めだよ!!
629619:2008/11/29(土) 02:21:33 ID:P82u8JwC
>>621
そうしたいのはやまやまなのだが、
ハチにボリュームと簡単にいっても、ボリュームとかセットとかではなく
土台の形がひどいからどうにもならないんよ。
かれこれ15年格闘しているが、
夢みて→絶望して→諦めて→また期待して→絶望しての繰り返し。

正面から見るとようするにとんがり三角の頭蓋骨、どうすれば…
630彼氏いない歴774年:2008/11/29(土) 02:53:53 ID:Oo2TSRnG
土台が悪いからどうしようもないと言われればそれまでなんだが
美容師さんに相談してみてもなんとかならんもんかね
向こうは仕事だから頭の形悪くたってpgrされないだろうよ
631彼氏いない歴774年:2008/11/29(土) 10:56:39 ID:/KCzCI+2
癖毛コンプレックスで、最近は外出時にウィッグしている。
とても楽になったよ。
632彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 00:28:39 ID:X+Ntp2s1
>>631
何処のどんなウィッグ使ってる?
私もウィッグ買おうかなあ…
因みに地毛はショートですか?(色々聞いてすまん)
633彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 03:01:55 ID:+6kmylkl
>>626
「巻く」ならコテじゃないと難しいんじゃないかな
ブロッキングして、巻き髪用のスタイリング剤使ってる?
自分はハードスプレーで代用できるだろと思ってたら
全然違ったもんで;
動画見るとわかりやすい
634彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 05:04:37 ID:Eo8ZEbOA
>>630
べつに美容師にpgrされるなんて考えたこともないけど、いつも相談してる。
毎回必ず、美容室を変えても欠かさず。
でもどうにもならない。

誰か同じような形の悩みで、克服してる人がいたらと思ったのですが、
あまりいらっしゃらないみたいですね。
マイッタ…
635彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 13:29:34 ID:R/Z407Va
>>632
シペラスとかラパンのロング。髪を緩く縛ったりしたらウィッグに見えないよ。
ウィッグスレの方が詳しいかな。

後、地毛はミディアム。髪量は多いけどかぶるのに問題無し。
636彼氏いない歴774年:2008/12/01(月) 14:05:59 ID:rWxvmHGU
小学生くらいぶりに前髪パッツンにしてみた。
それまでは斜め前髪だったけど、なんか違和感…。
ぱっつんでも多少分けたほうがいいよね?
637彼氏いない歴774年:2008/12/01(月) 16:04:48 ID:tBwqATr7
今主流のぱっつんて全部揃ってるんじゃなくて少し内巻き気味というか
流すような感じで隙間があるよね
あれだと中学生にならず抜け感があって垢抜けて見えて可愛い

サラサラツヤツヤの毛先が軽く内巻きになってるストレートに憧れるけど
癖があるから難しそうだなあ
今度こそいい美容師さんにあたりますように…
638彼氏いない歴774年:2008/12/01(月) 16:38:48 ID:Qg1II+6m
>>637
上手い所なら、縮毛矯正のアイロンで内巻きしてくれるよ。

私も内巻きにしたくて毎日格闘してるけど、
最近ヘアケアきちんとしてたらドライヤーとヘアスプレーでなんとかなった。
639彼氏いない歴774年:2008/12/01(月) 18:11:32 ID:tBwqATr7
>>638
そうなんだ!情報ありがとう
美容師さんに色々聞いて相談してみます
640彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 12:12:31 ID:pYvcVOkj
先日デジパして今自分で髪洗ってスタイリングしてみたけど
美容師にやってもらったときほどカールが出ない・・・うーん難しい
641彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 12:20:19 ID:pYvcVOkj
と思ったけど出た
642彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 20:39:19 ID:+5QdrVOm
髪切ってきたんだけど、ベリーショートの仕上がりがいまいちで泣きたい…
学校はともかくバイト行けない(;_;)

女の子を通り越して男の子、ってかモンチッチになった…
643彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 20:45:31 ID:a3AtBPj3
喪女にベリーショートはキツいww
644彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 23:20:56 ID:RQ/jhJOw
ベリーショートしたよww

案の定喪ンチッチと呼ばれました
645彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 00:56:53 ID:IfwmwN2q
ずっとベリーショート〜ショートで満足してたんだけどなぁ…(;_;)
今回ばかりは後悔した。
カラーとパーマどっちをしたら喪ンチッチwよりましになると思う?
646彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 01:20:05 ID:gXH+lH6N
カラーじゃない?!
ベリーショートでパーマに失敗したら
高木ブーの道まっしぐらだろう
647彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 04:37:03 ID:NAhnGm/N
ショートやベリーショートは明るい色が似合うと思う
けっこうキツめな色でもあまり違和感なさそう
648彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 10:51:06 ID:IfwmwN2q
一晩置いたら若干ましに思えたよ(慣れただけ?)
ちょうど良い機会だから染めてくるノシ でもバイト先の規定が厳しくてあんまり明るくはできないんだよなぁ(;_;)
逝ってくる!
649彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 11:22:40 ID:3DV4fYTL
重めボブを重めロングにしたいんだが
今中途半端に伸びてもさい。
梳いたら重めロングに出来なくなるし、結ぶにも長さが足りなくてダサい。

こんな中途半端な時どうすりゃいいの?
ボブの時は自然に内巻きになっていた毛先も
今は跳ねて酷い…
650彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 11:33:20 ID:sCPcFl+k
>>649
つ襟足ウィッグ
651彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 11:51:09 ID:j+Ei4F1k
背中半分くらいの長さのストレートロングだけどタマゴ顔だから顔長見られないように、サイドにシャギーいれて前からみるとセミロングくらい。
652彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 12:01:18 ID:pnVPaZKk
>>649とまったく同じ状態だ
とりあえず跳ねないように椿油で髪をいたわってる

今までボブ→毛先が肩について跳ねる→切る の繰り返しだったから
今度こそロングにしたい!一緒に頑張ろう
653彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 12:28:52 ID:izy1/tDW
爽やかになりたくて長い髪を前下がりボブにした。
早くも絶望している。落ち着かない。
654彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 12:36:56 ID:eFgk3PV+
髪が伸びるのがめちゃくちゃ早くて切って二週間もするともさもさになる
なんでこんな伸びるの早いんだよ…ショートが一番好きなのに…
655彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 13:09:21 ID:IfwmwN2q
染めたんだけど思ったより発色が良すぎてやばいことに…
シャンプーしまくれば多少は色落ちするかな?
こんな髪じゃバイト出れないよ…どうしよう
656彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 13:10:07 ID:j15AAP7v
わたしも>>649とおなじ状態!
なにしてもとにかくもさい(´・ω・`)
そのうえ髪がのびるのが極端に遅いからもうひどい
はやく伸びる人うらやましいです
657彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 15:56:49 ID:BmdlX7ju
>>655
多分シャンプーしまくったらもっと明るくなると思うよ
髪に入れた色が落ちて毛先が特に酷い。
1週間くらいの髪色もどしとか使ってみては?
あと行った美容院に相談してやり直してもらう。
658彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 16:17:17 ID:2aHOfIJL
私も今ボブで伸ばしたい。
本当これくらいの長さだと次第に広がるから憂鬱だ

ちなみにこんなんモッサー
http://imepita.jp/20081203/585630
659彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 16:27:37 ID:ABYqhKAD
>>658ちょっと軽くしてふわふわさせたらあたらスイーツの女の子みたいになりそう
660彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 17:12:06 ID:f4g7wAhZ
>>649>>652>>656
まったく同じ ノシ
私はカラーはしてません。
あの・・、こういう場合、美容室っていつ行けばいいのですか?
お目当てのロングになるまで行かないのは変ですよね?
たまには行くのでしょうか?
自分、美容室が苦手スレの住民でもあるので、普通の
頻度がわからない(;´Д`)
661彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 17:22:08 ID:H/YY/IWP
美容室行く勇気が無い

店員に「うわきめぇww何このボッサボサヘアーwww」

とか絶対心の中で思われてそう
662彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 17:53:50 ID:3DV4fYTL
>>649です
自分がいっぱい…
自分も美容室苦手なんで、なるべく放置で伸ばしたいんだけど
美容室行ったら、髪が綺麗に伸びる様に形を整えてくれそうだよね

この中途半端さに耐えきれず、セルフでボブにしてしまいそう……伸ばしだいのにっ!!!
663彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 20:34:51 ID:yfVVmBq4
重めロング→肩よりちょい長いくらいに切ったら
びっくりするほど喪っさりヘアーになりますた。
毛が多いので、長さで重み出さないとすごい広がってしまう。
664彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 23:57:24 ID:qDX4KN2J
>>655
赤系ブラウンのはずが赤になったから、当日シャンプーしたら落ち着いたよ
665彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 15:47:43 ID:ng7XcW2A
ちょっと相談いいですか?
さっき髪切ったんだけど注文に全く沿っていない髪型にされた。
伸ばしてるから長さを変えずに鋤いてって言ったのに思いっきりバッサリやられたし、全然鋤いてなくてモサモサ。
まぁ実家でタダで切ってもらったから文句はあんまり言えないけど、これで外出する勇気はない(シュシュで結えばマシ)

↓これが
http://imepita.jp/20081205/566330
↓こうなるのは無理?
http://imepita.jp/20081205/567500
666彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 18:08:48 ID:bjvYPNgF
実家が美容院なのか。
最初からその写真見せて切って貰ったら良かったんじゃ。
髪型は充分可能だと思うよ。
髪質はどうかわかんね
667彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 18:40:24 ID:ng7XcW2A
>>666
ですよね…!
本当に髪と時間を取り戻したい。
画像見せて明日また切ってもらおうかな?
前髪も重めにしてって頼んだのに、上から持ってくると長い毛束が降りてきて邪魔くさい。前髪は自分で処理します。
ずっと伸ばしてたロングをこうもバッサリ切られると怒りを通り越して悟りでも開いたかのような気分になるね…

とりあえず明日再チャレンジしてみます。
また失敗したら坊主にでもしようかな。
668彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 23:18:28 ID:8Q75dwsD
理想画像見ると、梳くよりも、レイヤー入れて動きを出す感じかと思う
あと、トリートメントしなされ
669彼氏いない歴774年:2008/12/06(土) 12:28:50 ID:QLPc+xbI
まずもうちょっと痩せた方がいいと思うよ
670彼氏いない歴774年:2008/12/06(土) 14:15:38 ID:UHDo/m9W
>>665
私も同じ状態だ
すいてって何回も言ってるのに、すいてくれない
こないだ月曜に髪切って、水曜日にもう一度切りなおしてもらってだいぶマシになったけど、
まだ重い

髪を切ってから、一日4時間くらい鏡見直してる
外出中も頭が気になって何度もトイレにいって鏡見てる、その度に憂鬱になる

今日また直しに行くか迷ってる
髪を伸ばしてから再チャレンジした方がいいのかな
671彼氏いない歴774年:2008/12/06(土) 18:20:09 ID:/gct4Mkt
前行ってた美容院はあまりすいてくれなかった。
違う美容院に変えたら解決した。
すくすかないは美容師によるんじゃないかな。
違う人に切ってもらってみるのもいいかも。
672彼氏いない歴774年:2008/12/06(土) 18:30:42 ID:MfR4PNbv
癖毛風にゆる〜くパーマかけた。

バサッとしてただただ汚らしい…

こういうのって、髪が柔らかい人がやるからオシャレに見えるのか?
顔か?

673彼氏いない歴774年:2008/12/06(土) 18:34:36 ID:tzWRS1vu
整髪剤使って髪を落ち着けるとかすると
ちゃんと見えるんじゃないか?
674彼氏いない歴774年:2008/12/06(土) 22:55:26 ID:1VcI+5vf
私も髪を始めてアイロンで巻いたときこれただのうねってるだけな人になってる・・って思ったけど
ワックスで束感だしたら見れるレベルになったよ
パーマも似たような感じなんでは
675彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 10:46:02 ID:VRNhLO6V
>>671
そうだね
あの美容師はすくのが嫌いなのかも
髪をのばしてから、違う美容師に切ってもらうことにするよ
ありがとう
676彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 22:26:53 ID:x4PhZXHI
渋谷でバイトを始めた。
通勤中、駅から数分の職場に向かうだけなのに何人もの美容師が
「何ヶ月前に髪切ったんですか〜w?」などと馬鹿にしながら勧誘してくる。
2ヶ月に1度は切りに行ってるし、ブローもしてるのに・・・もう嫌だ。
677彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 22:38:09 ID:BbK1KzzG
勧誘?ってさ、「今のままの貴女じゃダサいよ」「もっとオシャレにしてやんよ」
と言わんとしてるのが態度から滲み出ていて凄く不快だよね

まぁ自分がもさいのは事実で、そんな自だからそういう態度ばかり取られるのかもだけど…
不快すぎて意地でもそこには行かないって気持ちになる。

あと黒髪だとやたらカラーすすめられてウザイ
黒髪にポリシー持ってんだよ!!
オシャレに見えるかどうかなんて別にいいわ
678彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 23:11:47 ID:tcHN6COA
勧誘というかカットモデルじゃない?
私も吉祥寺に住んでるけど駅前でひっかかる。
昇任試験に○人以上切るとか規定があるから、
誰彼かまわずこえかけてるので気にしなくて良いよ。
679彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 00:42:38 ID:4dPcTEOv
>>676
>「何ヶ月前に髪切ったんですか〜w?」などと馬鹿にしながら勧誘してくる。
これはその人のイントネーションにもよるけど…

「昨日切りました」みたいな人だったら切らせてくれないだろうって思って言ってるんだと思う。
でも聞かれたほうはなんか「数ヶ月放置してるように見える」って思うよね。
680彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 09:25:25 ID:k6ZCkzGe
一週間ちょい前にデジパにカラーやったら髪痛んでパサっとしてる
毎日トリートメントに椿油つけてるのに・・・前髪までちょっとパサパサだ
悲しい。
681彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 18:58:10 ID:yKIss3/u
>>680
自分もカラー、パーマしてた時そうだった
傷んでても黒のほうが誤魔化せるよね
トリートメントがんばれ!
682彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 19:02:26 ID:0PcjQ/36
最近黒髪ストレートが破滅的に似合わないような人でなければ
それが一番良いと思い始めてきた。
髪もアイロンで傷むかもしれないけど、カラーやパーマほど傷まないし、
何より他人からの受けが良いと思った。
683彼氏いない歴774年:2008/12/09(火) 21:41:52 ID:7d1lz7gA
暗い茶色のボブなんだけど
いままで無かった前髪を作ったら
おもいっきり田島陽子orz

なんか自分がブスであることを再確認した気分だ…
ものすごく色気のない顔立ちで(ブスでも色気というか隙のある顔立ちの人いるよね)
一重でドチビで顔デカで眼鏡の自分には
一体どんな髪形が似合うんだ

美容室で似合う髪形にしてくれと言うと
いつもモッサリボブにされるし
周囲からも「まあ短い方がいいんじゃない」と言われるけど
思い切って髪形だけでもリア充度の高い
ロング巻き髪とかにした方がいいのかな
似合わないだろうけど雰囲気だけでも脱喪できんだろうか…
684彼氏いない歴774年:2008/12/09(火) 21:46:14 ID:AEcN3c1x
>>683
とりあえずロングにしてみたらいいと思うよ。
ボブよりは粗隠れそう。
685彼氏いない歴774年:2008/12/09(火) 21:57:15 ID:7d1lz7gA
過去のレス読んでたら
>>135が全く今の自分と同じ状況でふいたwww

首すんごい短いんだけど
(つーかチビだから何もかも短いけど)
ロング大丈夫かな?
686彼氏いない歴774年:2008/12/09(火) 23:30:21 ID:9B+QGO15
あーあ
自分で前髪切ったらパッツンになっちゃった
もうだめだ涙止まらない

ブスがこれ以上ブスになってどうすんだろ
687彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 03:27:42 ID:/jHjfCwc
みんな美容院どうやって決めてるの?
高い所なら皆上手いのかなあ…
オサレヘアサロン行って下手くそだったらショックすぎる!
とか思って近所の気さくなにーちゃんの所へ行ってしまう
688彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 03:43:41 ID:KCJO1qAQ
>>687
地域冊子見て探してるw
最近行ったトコはオーナーがブログやってて、人柄好さそうだったし
お店も家の近所だったから通り掛かりで雰囲気見て決めた。
腕も良かったしお店の内装もシックで可愛かったし
飛び込んで超満足した。
689彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 03:51:21 ID:6Tmtzl7I
>>687
以前知名度で決めたら失敗した。
マリエとかの芸能人御用達・雑誌によく載る美容室行ったら接客・技術共に最悪だった…。

容姿向上スレで好評の美容室に今度行ってくるノシ
OZmallとかで美容室見ると口コミとか見れて参考になるよ。
690彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 16:14:23 ID:ivYo4yrt
私ずっとぱっつんなんだけどなんでこんなに不評なの(´・ω・`)?
ぱっつんは綺麗系は無理だけど可愛いぽくはなれないのかな?
691彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 16:18:50 ID:TbMEnnIR
パッツンは小顔の子がやったら可愛いと思う
面長の自分がやったらにあわなすぎて泣ける
692彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 16:23:46 ID:AstVg2zr
ぱっつんってボブのこと?
今はぱっつんにしても、下が重めで内側にワンカール入るようなボブが流行ってるよね。
文字通り切り揃えただけのぱっつんはどうかと思うけど、お洒落でやってるなら可愛いと思うよ。
693彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 16:28:34 ID:TbMEnnIR
姫カットみたいなのを想像したよ
どっちにしろ面長でなければ似合うよ!間違いない!
694彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 16:35:39 ID:5MBfAAie
髪の傷みやすさって、ストパー>パーマですか?

イメチェンしたいけど、髪が傷んでるから迷う…。
695彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 16:40:18 ID:xoJGgqJe
髪がべたべたで困ってるんだけど、どうしたらいいんだろうか
シャンプーが合わないのかと思って色々試したけど変わらず・・・
696彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 16:45:06 ID:fICWSZsX
パッツンは似合う似合わないすごく分かれるよ
美人でも似合わない人いるし
逆にブスでも似合う人は似合う
697彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 16:45:14 ID:ECHrvZyi
>>692
ぱっつんって大概
栗山みたいな直線的な前髪の事を言うと思う。
698彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 16:49:59 ID:zvQuBLMD
ぱっつん話豚着ってごめん。おでこ丸出しストレートロングヘアにした! あたし…似合う…
699彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 17:05:38 ID:IqjY9+1g
>>698
おでこ丸出しというと
仲間由紀恵みないな感じかな?
似合うんだ。裏山
自分はビックリするくらい似合わなかったぜw
700彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 17:06:49 ID:XOLPizdP
私なんて髪の量多過ぎ、固い、太い、ハチ張り過ぎで四角い、おでこヤバい狭い…
もうね、来世に期待するしかないよ。
広いおでこと量の少ない髪に死ぬほど憧れる
701彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 17:19:32 ID:ByaoaBJI
>>700
文章だけ見るとハゲw
702彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 17:25:49 ID:/jHjfCwc
>>688
ありがとう!
近所に腕いい人がいるといいねー

>>689
有名な所でも下手な所あるんだね(´д`)
OZmallは東京版しかないのかな?関西版探してみるよトンクス!
703彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 17:33:39 ID:ZxlG7ayd
>>700
私も髪の量多すぎ・剛毛・デコ狭だよ…。せめてデコだけは人並みが良かった

デコ狭い人はどんな前髪にしてる?
私は伸ばして斜め分けとか挑戦したけど、バランスおかしかったから仕方なくパッツンでやりすごしてる。
それも小顔じゃないし似合ってないんだけどねw
704彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 17:41:53 ID:lBeSDBSv
デコ狭な人は、永久脱毛とかでどうにかならないのかな?
思いついただけなので、実際無理だったら申し訳ないけど……。
前髪を重めに下ろして、生え際側をじわじわ永久脱毛……とか。
顔だし、まばらに残ったら大変だし、実際無理かなあ。

最近、風呂上りに濡れてもまっすぐにならずチリッてる毛を引っこ抜くのが楽しい。
悪い癖にならなきゃいいけど、楽しすぎるコレ。
705彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 17:47:09 ID:KOESB3RP
今 肩につくかつかないかくらいの長さなんだが、
こういう髪型にしたい
http://imepita.jp/20081210/639390
喪にはハードル高いかな…。それ以前に伸びるまでどれくらいかかるんだorz
706彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 18:01:27 ID:DvAtObFD
>>705
リア充がある日急にこんな髪型になってて
びっくりしてたら「ウィッグだよぉ☆」と言われた

ウィッグもありじゃないかな?使ったことないからよく分からないけど
707皿 ◆4iSxTJc.ME :2008/12/10(水) 19:24:52 ID:SH0JstHi
>>705
肩まであるのならトップの重みを活かしてエクステしてしまえば二ヶ月その髪を体験できる。
一ヶ月前までその写真よりちょい短めでしたが自毛でそこまで長いと寝る時縛ってもウザイ+毎日ブロー大変+トリートメントに手が抜けないetc
大変ですよ
というかイライラします
708彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 19:35:35 ID:cvAIc0Aq
一年半くらい美容院逝ってない。何とか前髪は自分で切って、髪くくったり団子にしたりしてごまかしてるけど、毛先が傷み過ぎてヤバス
せっかく乳下までのびたが切るしかない。市販のトリートメント効かね。
709皿 ◆4iSxTJc.ME :2008/12/10(水) 19:48:47 ID:SH0JstHi
傷んだ部分だけ切ってもらってトリートメント
あと美容室でトリートメントと洗い流さないタイプのトリートメントを買う
これでオケ
710彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 20:04:21 ID:WMwDygTv
美容師さんに、パーマかかりにくい髪質って言われた…
ゆるふわ☆愛されカールは無理なのか。喪女的にも。
711彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 20:50:26 ID:U28hDrU/
健康な髪より少し痛んでるくらいの髪の方がかかりやすいとかなんとか。
試す気にはなれないけどw
712彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 22:50:55 ID:fS+rESpd
まえがみきったら眉下でぱっつんぱっつんになってしまった
重ため秋冬前髪を自分でつくろうってのがまちがいだったのか!
どうにかフォローできないか…
地味顔だからこのまま外に出たらモンスター重量級
713彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 22:53:40 ID:2tXI5s4w
>>712
はさみを縦に入れて少し梳いたら?
あと、それでもパッツンすぎなら少しはっきり目に前髪を分けて斜め前髪風にすればよいよ。
714彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 23:08:40 ID:fS+rESpd
>>713
レスありがとう
ちょっと梳き足して分け目付ける場所格闘したら
なんとかその辺にありそうな前髪になったよ!
ほんと涙目だったので感謝です
715彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 05:11:29 ID:E2frgA+j
久しぶりに髪切ったらモッサリボンバーになった\(^o^)/
金ないから前髪だけ矯正かけたいんだけど、如何にも!って感じになるよね?
全体的に癖っ毛だし、せめて前髪だけでも綺麗に伸ばしたいんだけどなぁ(ベッキーとか仲間由紀恵みたいな)
バレバレすぎて変かな?キモい?
今は前髪ぱっつん気味です。
716彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 11:11:42 ID:+WBgr8Ed
前髪だけ矯正かけるなら、
後ろはシュシュで纏めたりハーフアップにしたら浮かないと思う。
717彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 11:28:02 ID:D3oWTuC7
>>715
ヘアアイロン買ったら?
718彼氏いない歴774年:2008/12/12(金) 03:41:47 ID:jv38j3Jo
派手にしたくて頭赤くしたけど失敗した…ヅラ買えば良かったと後悔
一日にブリーチ一回カラー二回って大丈夫なんだろうか、大丈夫じゃないような…
719彼氏いない歴774年:2008/12/12(金) 07:46:08 ID:z2TE0dGm
>>718
ダメでしょ。髪の毛死ぬよ。
やるならヘナにしなよ。
720彼氏いない歴774年:2008/12/12(金) 12:22:45 ID:ALg1wqdN
中途半端にとれたパーマの髪ってどうしたらいいんだろう?
ほっとくと寝癖みたいだし切ると短すぎるし。
721彼氏いない歴774年:2008/12/12(金) 14:47:27 ID:xSHJZwNN
斬るか毎日アイロンorコテ
722彼氏いない歴774年:2008/12/12(金) 21:44:26 ID:15n087ON
美容師さんに、段入れるとはねるから止めたほうがいいと言われ、おかっぱ頭になった・・・
髪が多くて硬い人は段入れられないの?
723彼氏いない歴774年:2008/12/12(金) 23:58:39 ID:t65hNsiK
>>719
ヘナか〜考えもしなかった…orzやめときゃ良かった
ヘナで黒染めの奴やることにしたよ。ありがとう
724彼氏いない歴774年:2008/12/13(土) 04:29:59 ID:qAI48VT4
髪がヅラのような質感になった。パッサパサ
傷んでるよねこれ
725彼氏いない歴774年:2008/12/13(土) 10:10:22 ID:ewL4OA2P
うん傷んでるぽいね
自分はパーマとカラー両方やってたけどさすがに髪によくないからカラーはやめたわ・・・
726彼氏いない歴774年:2008/12/13(土) 10:40:53 ID:7PHzq+MR
ワックスはずっとギャツビーの水色使ってたけどルシードの紫のやつ買ってみた。
まとめ髪用だけど割と良い感じ。しかも良い匂いがするw
今度椿油試してみたい
727彼氏いない歴774年:2008/12/13(土) 11:58:25 ID:VHn+qVgQ
パーマヘア用の整髪剤でおすすめあったら教えてくれ〜〜〜

どうしたら綺麗に束感出来るんだろ
毛先がバサバサしてなんか汚い
728彼氏いない歴774年:2008/12/13(土) 16:40:15 ID:ppiZFzRI
高校の卒アルを眺めてて気付いたんだけど…
喪女風味の女子は、みんな前髪が右分けで
モテ子(笑)は一様に左分けなのよ…
偶然にしちゃできすぎてると思わないか
729彼氏いない歴774年:2008/12/13(土) 16:45:52 ID:+s7r1zFy
>>728
日本人は左目のほうが大きい人が多いらしい。
だから左目を出す人が多い。
730彼氏いない歴774年:2008/12/13(土) 17:30:15 ID:ewL4OA2P
リア充はそういうのわかった上で左わけなのかな
確かに自分も左目の方が大きいんだけどそれをアピるなんて考えたこともなかった
さすが喪wwwww
731彼氏いない歴774年:2008/12/13(土) 20:16:58 ID:DbsRrMxw
つむじは右巻きの人が多いから
はえぐせに従えば必然的に左分けの人が多くなるんじゃないのか
自分はそういう考え方で左分けにしてたよ…
732彼氏いない歴774年:2008/12/13(土) 20:17:56 ID:DbsRrMxw
間違えた。
左分け→右分け
733彼氏いない歴774年:2008/12/13(土) 20:24:44 ID:xqhWVSVp
私も左目の方が大きいし、二重の幅が広いから、
もとは右わけの癖があるけど無理やり左にしてる。
734彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 01:37:42 ID:soCu1WQQ
パーマとれかけだから、いっそ縮毛矯正かけてストレートにするかまたパーマかけるか迷う…
長さは肩位で、会社が髪色は黒じゃないとダメだからストレートだと重くて一層喪になるかな
くるくるでもなく、ストレートでもなく少し毛先が丸くなってる髪型好きだけど、あれはどうやるんだろう
735彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 13:27:46 ID:nOyKNtbd
ホットカールってパーマかけたことある喪女いる?
736彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 13:38:48 ID:oe8C+Q8n
前髪分け目の癖がつかない・・・
乾かすときに癖つけてあとは少量のムースつけてるんだけどすぐもどる
どうやってゆうがたまでもたせてんの?
737彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 14:11:20 ID:dx1KdqTo
最悪…
来週の日曜に好きな人と会うから今髪切ってきたんだけど、V系崩れのストレートみたいな髪にされた。
パーマが少し残ってるから下5センチだけガーリー(笑)だし。
本当にあの美容師最低。悲しすぎて泣けてきた。
だから今週中に知人に紹介された表参道の有名店に行ってパーマかけようかと思ってるんだけど、やっぱ無駄かな?
738彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 14:13:07 ID:sZuJthai
>>736
ヘアピンで止めてみたらどうかな?
739彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 14:14:41 ID:od09h3Pl
髪型のせいで気が散ったりしたら勿体ない!!
早くきれいな髪になおしてきなよ。ガンバレ!
740彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 14:20:16 ID:dx1KdqTo
>>739
ありがとう本当に泣けてきた(´;ω;`)
鏡見たくないよ…
重めの髪型が好きなのに凄い勢いで梳かれたから、重めにするにはかなり短くしなきゃかな?\(^o^)/
741彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 14:22:45 ID:XNrHu/Ck
今TVを観てて自分の髪型が高橋マリ子ちゃんと全く同じことに気付いた。
・・・自分が不憫に思えてきた。
742彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 15:04:10 ID:lSXzx6iM
>>734
毛先だけならコテで巻くといいと思うよ
肩くらいの長さでも毛先だけなら巻けると思う

私も黒髪なんだけど色々合う髪型考えて結局ストレートに落ち着いた
ストレートっていうか髪も染めずパーマもかけずちょっとくせ毛気味の髪の毛を
そのまんま伸ばしてるだけなんだけどw
やっぱり色々してる人に比べたら「髪キレイだね」って言ってもらえるから
黒髪はストレートが一番綺麗に見えるのかなって思う
華やかさの点では染めた髪の毛には負けるから
もう「触り心地よさそうだなー」と思われる髪というか
髪自体の健康さとか清潔感とかそういうところを目指すことにした
743彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 15:36:18 ID:LBuSCRqY
いつも行ってる美容院がキャンペーン中でカラーとかパーマが安くなるから、
これを機に髪を染めてみようと思うんだけど、やっぱり染めると髪痛む?
髪染めてキシキシになったとか抜け毛がひどいとか聞いてから、どうしても髪染めるのに抵抗あったんだけど
店によるのかな?
トリートメントとか手入れとかはしっかりするつもりだから大丈夫かな?


染めて少しでも垢抜けられるなら染めてみたいなぁと思いつつ、今まで染められなかったヘタレですorz
744彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 16:03:54 ID:XNrHu/Ck
>>743
店によるっていうか髪質によるんじゃないかな。
太くて丈夫な髪質は傷みにくいと思うけど。
ま、試しに一回くらい染めてみたらいいんじゃない。
745彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 16:08:00 ID:NDqSdXiV
>>743
きしきしになったり髪抜けたりは髪が元々傷んでたからじゃないかな
初カラーでそういう風にはならないと思うよ
746彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 16:09:08 ID:9IF544WR
>>743
私は髪の痛みはそんなに気にならなかったな
あんまり明るくは染めないからかもしれないけど
ちなみにカラーの時は必ずトリートメントも一緒にしてもらってる

せっかくだから一度やってみては?
747彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 16:52:30 ID:PahhB3cX
髪が八の字のように広がってしまうんだけど
どうしたらいいかな?
748彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 18:12:43 ID:Jk8l02dJ
>>747
ドライヤーで乾かすときにコームで内巻きに乾かすといいらしい
749彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 18:39:29 ID:XSfsdisM
ゆるい天然パーマ。綺麗に揃ってウェーブしていればいいけど、メチャクチャ。
おまけに剛毛だから、朝は大変。おまけに地肌はベタベタの油性。
毎朝、しっかり朝シャンして櫛付きドライヤーで伸ばさなければならない。
休みの日も、ちょっと外出するにも、シャンプー&ドライヤー。
下膨れ顔だし、それ以上の事は書くのもためらわれるけど、とにかく、束ね髪も、
帽子も、全然似合わないから、スタイリング必須。
水や寝癖用のスプレーを使うと、地肌の油と混じってベタベタ髪に。
シャンプー疲れで、猫背&薄毛にorz いろいろ問題だらけで、もう疲れたワ
750彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 18:48:55 ID:hNGhlQ/J
腰まであるようなロングは鬱陶しいってよく言うよね。
多分、電車とかで触れたら実際不快なんだろうなーと思うけど、私の髪型はそんな感じ。

髪の癖が強いから、ロングにして髪自身の重さで引っ張らないと酷いことになる。
短いとチリチリした毛が一本一本、思い思いにあっちこっち向いて立ち上がって目も当てられない。
地面に落ちる影を見ても大量の毛が立ってるのが分かるようなことになる。

美容師さんにも「短くしない方がいい」って言われてるんだよな……
公共の乗り物に乗るときは束ねるとかすれば、納得してもらえるんだろうか。
751彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 18:52:11 ID:XSfsdisM
>>703
NTTドコモの宣伝に出ている(まだやっているか分からんけど)セーラー服が
似合うようなロング髪のコは、ちょっとデコ瀬間だけど可愛いよ
752彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 18:54:51 ID:UWu2DQDB
>>750
>公共の乗り物に乗るときは束ねるとかすれば、納得してもらえるんだろうか

はっきり言うが満員電車で長い髪は不愉快この上ない
ブッた切ったろかゴラァ!!!と思うくらい
束ねるのはマナーだと思う
さらに束ねた髪は前に持っていってくれ
ゴム忘れたならせめて髪を前に流してくれ

以上
753彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 18:56:11 ID:XSfsdisM
>>750
ロングは個性でいいんでないの?でも束ね髪OKなら、色々なロングのバリエーション
出来て一番美しげだと思うがナ〜
754彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 20:25:39 ID:soCu1WQQ
>>742
なるほど、少し毛先だけでもコテで巻いてみるよ
不器用だからもし上手く出来なかったら、ストレートにしようかな
何だかんだ言って結局ストレートが一番失敗しないよね
755彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 20:38:06 ID:XSfsdisM
1年位前、知らない男達の会話を聞いたことがあった。
「職場のあの女は、身だしなみに全然気を使っていない」とか誰かが言うと、
他の若いリーマン達も同意。「何しろ、髪の毛を束ねるのに、フツーのゴム
を使ってるんだぜ〜?そんな女いるかよー?」とか言っていたよ。
756彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 20:39:04 ID:LBuSCRqY
>>744-746
レスありがとうございます!
今度の休みにカラーしてみようと思います。
3ヶ月ぶりに美容院に行くから楽しみ!


全然関係ないんだけど、髪切った後に店出てから鏡見たら顔に切った髪がつきまくってるんだよね。
美容師さんが取ってくれてるはずなんだけど、頭に残ってるのが落ちてきてるのかな…
髪型綺麗にしてもらったのに、即シャンプーしたくなるんだよね。
勿体ないから、手で頑張って取るけどw
757彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 23:43:17 ID:od09h3Pl
>>750
おろすんじゃなくてアップにするのは無しなの?
私あんまり他人のファッションには文句つけたくはないんだけど
長い髪はそれだけホコリやごみを巻き込むよね。
だから衛生面からしても好きじゃないな。
束ねて、それが他人に触れないようにしてほしい。
758彼氏いない歴774年:2008/12/15(月) 07:36:07 ID:+ZQYs1Ol
>>750
アップにすると髪が引っ張られて寝る(?)から、
頭頂部分の短い髪の毛がみんな立っちゃうんだ。陰毛ボンバーって感じになる。


降ろしてゆるく束ねる分にはそこまで酷くないけど(でも、やっぱり短い部分が妙な事になる)
中学の時は校則で髪を結わなきゃいけなくて、そのせいで
「頭洗ってんの?」「リンスしなよwwww」「髪梳かしてないの?」「アwwホw毛www激wwしwいwwww」
と苛められたのはよくない思い出
見た目だけだったら結わずに降ろしてるときの方がまだ不潔に見えないんだよな……
759彼氏いない歴774年:2008/12/15(月) 11:42:46 ID:7Oy5YNbA
>>755
へぇ〜男ってそういうとこ見てるんだ?
自分はずぼら過ぎて髪型以外にも色々ヤバイな…はは…orz
760彼氏いない歴774年:2008/12/15(月) 14:46:31 ID:E2A7mZoN
>>759
シュシュとか買ってゴムの上から巻けば?
楽すぎてもうてばなせない・・・
サテンっぽい大きいのだとちょっとした席にもつけていける
けどはやりすたりの波にのってしまってるのでいつ廃れるかとびくついてる
てゆうかもうそろそろ時代おくれですか?
761彼氏いない歴774年:2008/12/15(月) 18:23:36 ID:AZjIkiBt
>>759
なんか飾りつきのゴムだったら大丈夫だよ

762彼氏いない歴774年:2008/12/15(月) 20:47:19 ID:eCMOzz43
>>758
矯正ストパーかけてみたら?
自分もかなりの癖毛だったけど、どんどん癖がなくなっていったよ
もう試してたらゴメン
763彼氏いない歴774年:2008/12/15(月) 22:57:11 ID:7Oy5YNbA
あれ?
>>755のフツーのゴムって、もしかして飾りもないただの髪ゴムの事なの?

自分、髪用じゃない輪ゴムの事かと思ったんだが
髪ゴムでも飾りが付いてたりシュシュしなきゃダメなん!!!????女として!
764彼氏いない歴774年:2008/12/15(月) 23:16:11 ID:yhiBR8sC
>>763
職種によっては飾りゴム駄目な学校みたいなとこあるよね〜
輪ゴムでなければ別にいいとおもう。

飾りゴム=おしゃれに気を使ってる
普通の髪ゴム=おしゃれに気を使ってない

これは間違いだろうけど、男としてはそう思う人も居るのか
765彼氏いない歴774年:2008/12/16(火) 15:47:04 ID:St/PGqJk
気を使おうが使わなかろうが喪は喪
だったら安いゴムでいいよな
766彼氏いない歴774年:2008/12/16(火) 15:57:31 ID:l0MHAtMH
フルウィッグかぶったけどあきらかにヅラだしかわいいけど派手で似合わないorz
767彼氏いない歴774年:2008/12/16(火) 17:11:57 ID:oqLosKOT
何を血迷ったか重たいボブにしたら、こけしになってしまったorz
軽くしてもらいにまた美容室行くの憂鬱だな
デブだけど大塚愛みたいな髪型にしたい。写真持ってくの恥ずかしいな…
768彼氏いない歴774年:2008/12/16(火) 22:52:58 ID:T9/O75w6
>>764
細いゴム使うとか、ゴムの上から髪をくるっと巻いて隠すとか、
飾りゴム禁止なとこでもそういう工夫するじゃん

そういう工夫してなかったら、気を使ってないと思われても仕方ないと思う。
飾りゴムダメでもピンとかコームでも留まるんだしさー
769彼氏いない歴774年:2008/12/16(火) 23:53:24 ID:gcqyuPse
少し前にでてた話と似てるんだけど
髪短くしたら浮きまくって酷いことになった
頭がカッパみたいな形だよ\(^o^)/
上のほうベリショなのにえりあしだけ長めの意味のわからないカット\(^o^)/
(ウルフじゃないです)
後ろからみると角刈りのおっさんみたい
美容師の感性とか本当にわからないよw
とりあえず染めてみたけど駄目だorz
770彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 01:02:18 ID:Bb6GvJ4E
たかだかゴムで気を使ってるとか判断する人は
小さい人なので気にしなくてよし\(^o^)/
771彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 01:54:33 ID:YVpKjHWa
>>769の髪型が気になる
オッサンでも角刈りはレアw
772彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 02:46:39 ID:ihUaV0cC
>>771
なんか角刈りにカッパの頭の部分乗っけて
更に皿を凸にしたような頭です
わかりずらいかなorz 
773彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 02:49:37 ID:ihUaV0cC
ごめんあげちゃったorz
774彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 10:41:54 ID:wHvEe3rK
>>772
若い子にはピンと来ないだろうが
ユキ姉(兵藤ユキだっけか?)みたいな髪型?
775彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 15:02:49 ID:VoRm083Q
髪がものすごく絡まる…
元々細いうえに、何回もパーマかけてるせいなのだろうか…
776彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 15:42:46 ID:knlm0RwG
ベリショで襟足長いのって、つじあやのがそういう髪型してたような。可愛かったよ。
重いワックスで撫で付けてみたらどうだろう…
777彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 16:11:24 ID:fglRgcj0
>>775
同じ悩み。乾燥してるとそうなるって美容師さんが言ってた。
お風呂上りのヘアケア大事だって
778彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 16:49:51 ID:+u1D18ED
黒髪メガネの人はいるかな?
私は普段ハーフアップ?の髪なんだけど、どうにも垢抜けなくて悩んでます。
こうすれば少しよくなるというポイントがあれば伝授して下さい…

因みに、ちょっと前にストレートという意見があったけど髪量多すぎてすぐもっさりするw
779彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 17:21:08 ID:VoRm083Q
>>777
乾燥が原因だったのか…!ありがとう、保湿がんばる!
780772:2008/12/17(水) 19:45:10 ID:BmMOR598
>>774
レスありがとう
知らなかったからぐぐってみたけど結構近いと思った
この人がシャンプーハットかぶって後ろを削ぎ落としたらまさに!って感じです
そういうはりねずみっぽい髪質(?)で
前髪まで顔と垂直にはえてるような
で、その上トップの部分だけ潰した感じ
逆AラインともAラインともいえそうな頭w

>>776
レスありがとう
残念ながらつじさんヘアとは違うみたいです\(^o^)/
ふんわり丸くさせようと必死だったけど(ならないか…)
潰してみたら結構マシになった!
ありがとう
なんとか女の子に戻れた…  
781彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 20:41:40 ID:hISSbxYZ
>>762
矯正は試したことないな
・癖毛の原因が「毛穴の歪み」だったら根本的な解決にならない
・人工物アレルギーで、染髪・パーマ等は嫌い
大体この辺が理由

手製のヘアオイルで手入れして、ゆるふわ(笑)風にするとおおむね問題ない見た目になるのが救い
欠点は持続時間が短いこと。そのあとはマメに梳いてハネを抑えないと悲惨……
と言うか、美容院でセットしてもらっても帰宅すると崩れてるという剛毛強靭癖毛\(^o^)/


そして飾りゴムはたくさん持ってるけど余りつけない私。
なんか着飾ることに背徳感みたいなのがあって、
迷った挙句普通のヘアゴムか、精々がラメ入りの細いゴムを使う……
782彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 21:17:51 ID:+7kOw9pw
>>781
>着飾ることに背徳感みたいなのがあって

なんだろう凄くわかるよその気持ち。
自分でもわからない感覚。
783彼氏いない歴774年:2008/12/18(木) 01:52:22 ID:YoC0rON7
>>778
ポンパにすると変わるよー
784彼氏いない歴774年:2008/12/18(木) 13:51:13 ID:bJBzV+fs
>>778
ヘアアレンジの本を買ってあれこれ試してみるといいと思う
自分も黒髪眼鏡で、アレンジが出来るように伸ばし中だw
785彼氏いない歴774年:2008/12/18(木) 15:26:51 ID:A+nvmMoo
ボブヘアで、
ショップ店員とか道行くリア充とかみたいにするにはどうしたらいいんだろう
(具体的には、ツヤッツヤかつまとまりのあるボブヘア)

髪質は癖なし量あり頑固な健康直毛で
おかっぱボブにはむいてるらしいし
ワックスもつけてるんだけど
なんかやたらボサボサモッサリで田舎の中学生のようになる…
786彼氏いない歴774年:2008/12/18(木) 18:52:41 ID:KYmj4+A9
夏川純みたいな髪質なんだけどパーマかけたら自爆するかな。
硬くて多くて広がりやすいから
重めのロングにして落ち着かせている状態。
787彼氏いない歴774年:2008/12/18(木) 20:30:28 ID:x+IlgMx0
ケラスターゼ使ってる喪女さんいるかな?
興味あるんだけど種類が多すぎて悩んでるんだけど
788彼氏いない歴774年:2008/12/19(金) 01:18:28 ID:Wvq5SMzP
>>785
あれはワックスじゃなくて髪に形状を記憶させてる(パーマ)してるんだよ
サロンにいってパーマかけてもらうべし

自分でのケアはストレート用のコテになるだろうけど
毎日コテあてるならサロンいったほうが安上がりかも
789彼氏いない歴774年:2008/12/19(金) 05:01:35 ID:WLQJhc9p
毛先が跳ねやすいからずっとロングにしてるけどおかっぱにしたいな
内巻きパーマ(デジパでいいの?)にしてロールブラシ使いながらドライヤーでセットすればいいのかな
790彼氏いない歴774年:2008/12/19(金) 08:38:09 ID:BSfCbktG
前にヘナ教えてくれた人ありがとう!!髪の色落ち着いたし質感戻った!ありがとう!
791彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 21:10:29 ID:qW8NzfPQ
美容院でカット後に付けてくれるワックスってどういう効果があるの?
聞くタイミングを逃してしまって、気になってるんだ
792彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 23:04:18 ID:fWsfB3pS
>>791
単純に髪の毛をセットしたんじゃないか?
ひょっとしたら洗い流さないトリートメントかもしれないけど・・・。

髪の毛洗って乾かせば、仕上がりの違いでわかると思う。
793彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 03:44:41 ID:rGStjyDv
最悪です…。今日美容院行ったんですがカラーもパーマも失敗してチリチリになってしまい元の髪もスカスカにされてしまいました…(T_T)
すっごい髪が傷み過ぎて矯正かけたみたいに直毛だしキシキシチリチリ。髪洗って乾かしてる途中べたついてて明らかに髪が変になってしまった。
多分これじゃ髪伸びないわ…誰か良いトリートメントあれば教えて下さいm(__)m
794彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 09:44:44 ID:TRMVTn9g
死人じゃあるまいし放っておいてら髪は伸びるってば。
ヘタに髪に合わないヤツべたべたつけたら
ますます傷みそう。
というか今傷んでるのはいじりすぎもあるんじゃないの?
795彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 09:50:32 ID:XAuxMtty
>>793
椿油とヘアオペで乗り切る
796彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 15:05:06 ID:7VAlFsq/
>>793
同じ日にカラーとパーマやったってこと?美容師に止められなかった?
いつも行ってるとこでは、やるといったらやってくれるけど、
基本的には別の日にした方がいいとアドバイスされるよ。

自分がいま使ってるトリートメントが凄くいいんだけど、
美容院専売商品だからすすめられん。
とりあえずドライヤーで乾かす前に付けるのとかもあるから、
そういうのも探してみればいいじゃないかな。

とりあえず・・乙。早く回復するといいね。
797彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 17:36:20 ID:Xy8Q2QFh
レイヤーがけっこう入ってる髪なんだが、かわかすとアホ毛がわっさーってなる。
一回り膨らむとまではいかないけど、それくらい毛先が横にふわふわと。
これっていたんでるってことだよね?
水分ヘアパックのながさないトリートメントつかってるんだけど、効果がない。
きるしかないのだろうか…ブローである程度カバーできるのかな。
おなじ症状の人いたら対策教えてください。
798彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 15:25:31 ID:q0LOUiL9
私も髪膨らむ!

対策としては、ブローした後にヘアオイルをすりこんで、
更にスプレー(固まりすぎない奴)をかけてる。
これで雨の日でもほぼ落ち着いてる。
トリートメント→乾かす→オイル→スプレーって感じ。

私の場合一晩寝て起きると広がらないから、
朝シャワー浴びた時だけ上記みたいにしてるよ。
799彼氏いない歴774年:2008/12/23(火) 01:03:10 ID:2TuxwI15


>>781-782
着飾ることに罪悪感がある原因はこれじゃない?
http://saikopark.ne.jp/iwa/setu3.htm
800彼氏いない歴774年:2008/12/23(火) 18:31:28 ID:waHLWTx7
着飾ることに罪悪感あったあった。
髪飾りとか、恥ずかしいと思ってた。
普通の美容院に行くのもダメで、
1000円カットでベリーショートにしてたよ。今思えば、角刈り。

今でもパーマ掛けたりカラーしたりすると母に
外見ばっかり気にしてとか言われるけど、
26才にもなると外見気にしない方が反対におかしいだろうって話で。

やっと自分の好きなおしゃれするようになったよ。
801彼氏いない歴774年:2008/12/23(火) 23:56:26 ID:rBIQ8xnz
前髪長いんだけど、髪まとめる時耳前の髪を少し残すとすごく変になる
「触覚みたいだね」って言われたorz
前屈みになったりすると触覚が顔にかかってあばばばば

前髪長い人、アップにするときは前髪どうしてます?
802彼氏いない歴774年:2008/12/24(水) 08:20:20 ID:V+mJKic1
>>801
わかる。自分も前髪は目のところで揃えてるけどサイドの髪が長いから気になる。
自分の場合、サイドの髪はアゴの辺りで切ってるよ。
モー娘。とかそんな髪型が多いからね…。
803彼氏いない歴774年:2008/12/25(木) 01:36:12 ID:idgy7VoN
そういうのって、シャギーやレイヤーのあるなしで違わない??
重たい毛束がストンと垂れてるから触角になる気が。
804彼氏いない歴774年:2008/12/25(木) 10:57:22 ID:yqWy1+mi
明日美容院行きたいんだけど、クリスマスは何をしたとか
年末年始の予定聞かれそうで嫌だ
その前に予約取れるか分からないんだけどさ
電話するにも勇気がいる…
805彼氏いない歴774年:2008/12/25(木) 11:04:16 ID:gdFJtD9o
あんず油がなかなかいい

>>804
ちょっとの時間我慢すれば、スッキリした気分&髪型で年越せるよ!
がんばれ〜
806彼氏いない歴774年:2008/12/25(木) 11:08:07 ID:uHbrV7fW
>>800
私も母に、外見ばっかりきれいにしたってダメだ云々と何度もいわれた。そりゃあ中身だって磨く努力はしてるけども、見た目を磨く事の方が自分にとっては最優先で母とは価値観みたいなのが食い違うから言い争いっぽくなったりしたw
見た目がすべてじゃないし中身が大事なのも分かるんだけどね。

人生で初めて長く髪伸ばし中。エクステつけた方が早いけど地毛で頑張りたいw
目標は胸元あたりまで伸ばしたい。
もさもさしてきたから梳きたいなぁ。
807彼氏いない歴774年:2008/12/25(木) 19:13:44 ID:V4U2TroA
>>804
むしろ今日行ってきて案の定「この後のご予定ってあるんすか?www」だったけど
適当に誤魔化して帰ってきたよ
もさもさのままでもいいかなと思ったけどやっぱり小ざっぱりして年越したかったので。
鬼太郎(ゲゲゲのほう)になったけど後悔はしてない
808彼氏いない歴774年:2008/12/25(木) 23:13:02 ID:PIOE71Dq
>この後のご予定ってあるんすか
予定あるなしで最後の仕上げが違ってくるからじゃないの
809彼氏いない歴774年:2008/12/26(金) 00:04:26 ID:+SaOD4ON
仕上げた後にしかも担当の美容師さんじゃない人からの何気ない雑談だったよ
810彼氏いない歴774年:2008/12/26(金) 11:56:28 ID:f1XT6ijO
今、美容院行ってきた!
長さは変えなかったけど、少し梳いて前髪切ってトリートメントしてきた。
この後の予定聞かれたから、本当は一人で買い物だったけど友達と遊ぶって言ったら
「せっかくのお出かけだから巻きましょうか」って仕上げにコテで巻いてもらったw
ガーリー(笑)なワンピ着て行ったから、えらく可愛らしい髪型にしてくれたよw
普段自分じゃ巻いたりしないから新鮮だw
811彼氏いない歴774年:2008/12/26(金) 12:27:53 ID:1eFXr5FS
サービスでまいてくれたの?
いいなー
自分が行ってるとこはそういうのやってくれないよ
別料金になっちゃう
812彼氏いない歴774年:2008/12/26(金) 12:32:09 ID:/JefqC2f
ここって顔隠して髪型見てもらってアドバイスもらうのはアリ?
前髪が決まらない、というかどうしていいかわからないからアドバイス欲しいのだけれども。
813彼氏いない歴774年:2008/12/26(金) 15:36:35 ID:f1XT6ijO
>>811
うん、サービスでだよ。
前にアイロンでストレートにしてくれた事もあったよ。
時々、眉カットとかもしてくれるし、私の薄すぎるメイクが気になるのか血色悪く見えるからってチーク入れてくれた事もあった。
しかも、輪郭に合ったチークの入れ方も教えてくれたw
暇な時間帯で時間があればしてくれる感じだなぁ
たぶん担当が女の人だからしてくれてるのかもだけど。

>>812
たぶん良いんじゃないかな?
前にうpしてる人いたと思うし。
でも写メだと実際に見るのと違うから、美容師さんに実際に見てもらって相談した方が良いと思う。
814彼氏いない歴774年:2008/12/26(金) 20:28:48 ID:qO5OcqpA
>>812
813の言うとおり、ここで聞くよりプロの美容師にみてもらうのが一番いいと思うよ
所詮は喪女板だしさw
815彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 08:29:31 ID:aSJiMkAZ
perfumeの綺麗な黒髪がうらやましい…
特にかしゆかの超ツヤサラ
816彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 21:49:30 ID:Om1tyI4E
超つやさら喪女から言わせてもらうと
サラサラ過ぎてスタイリングしにくい&もたない
かしゆかみたいに売りに出来ればいいけど
喪女がやったらただのKOKESHI★
817彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 23:41:08 ID:7ysw1qRS
805じゃないけど私もあんず油買ってきた。
これは(・∀・)イイ!
パーマとカラーリングでバサバサだったけどしっとりしてよかった。
そして貧乏な自分的にはコスパがよくて嬉しい。
818彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 23:50:15 ID:hEii43+2
椿油ってどこに売ってるんですか?
819彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 23:55:36 ID:LR0aFxPP
>>818
マツキヨとかのヘアケア用品置いてるとこにあるよ
820彼氏いない歴774年:2008/12/28(日) 00:51:42 ID:Pj9zwPWZ
美容院に行く度に笑われるよ。
「凄い剛毛ですねwww床毛だらけですよwww」
「毛穴が全部上向いてるwww」
「この襟足wwwこんな強烈な逆毛は中々いないwww」

前はベリショ(※そんな洒落た髪型にならなかった)だったからまだ良かったけど
前髪長めにして貰ったのに乾いて浮いてきたときは
自分がガッカリするより狼狽する美容師さんが可哀想だった…。

森三中の黒沢(ゆるふわ)みたいな髪型にしたい。無理だろうなあ。
821彼氏いない歴774年:2008/12/28(日) 04:50:18 ID:20V1Jsj6
>>800
私もそうだった
でもそれって毒親なんだよ
着飾るとあばずれとか言われたし
スレチごめん
822彼氏いない歴774年:2008/12/28(日) 09:37:30 ID:u+JwDlOS
前髪重く作ってるんだけど、
根本に真ん中で分かれる癖があるらしく割れてくる…
デコ広いから隠したいんだよおおおお
823彼氏いない歴774年:2008/12/28(日) 13:32:13 ID:gbHztdqI
>>822
(前髪だけ)矯正おすすめ。
私も桃太郎みたいな分け目がつく生え癖あるけど、
つむじから矯正かけたら分け目なくなったよ。
それで今ちょっと困ってるくらいw
824彼氏いない歴774年:2008/12/28(日) 18:44:06 ID:y+eafgOZ
最近髪の静電気が酷い。傷んでるのかなーって思って昨夜風呂入った時に椿油で
念入りにケアしたんだけど改善されないよ。どうしたら手軽にケアできるのかな?エレガードでもふりかけようかな
825彼氏いない歴774年:2008/12/28(日) 19:22:48 ID:jDYFPTHW
>>820
その美容師さんかなり失礼じゃないか?
私も剛毛、多毛、しかも襟足の毛全部上向いて生えてるけど、そういうこと言われたことはほとんどないよ。
抗議するか美容院かえるかした方がよくない?
826彼氏いない歴774年:2008/12/29(月) 10:08:00 ID:hXL9lM1O
静電気age
827彼氏いない歴774年:2008/12/29(月) 10:50:50 ID:UsE+nvTp
天パでうねるし、はちが張ってたんだけど、LUSHのシャンプーとリンスを使いだしたら治った。
LUSHって結構叩かれてるけど、意外とよかった
828彼氏いない歴774年:2008/12/29(月) 12:30:05 ID:/TpTyJg1
最近髪をイエロー系に染めた('・ω・`)
染めたと言っても、地毛っていえば通せそうなくらいだけど。
でも、雰囲気が何だか柔らかくなって、染めてやったぜ!って一歩踏み出した気分になり、自分に自信がついた。顔は残念なままだけどサ。
829彼氏いない歴774年:2008/12/29(月) 12:45:57 ID:XAyfRufF
>>827 サイナLUSH!!!!
830彼氏いない歴774年:2008/12/29(月) 12:49:02 ID:X8GRbUuX
絶壁、白髪、ハゲ ですが何か
831彼氏いない歴774年:2008/12/29(月) 12:56:34 ID:TTnbKmpH
陰毛みたいで泣けりゅよね;ω;`
832彼氏いない歴774年:2008/12/29(月) 13:36:21 ID:5ek6ELL5
短いあほ毛が頭のてっぺんに咲いてオバQ状態だ
833彼氏いない歴774年:2008/12/29(月) 13:41:20 ID:qiohmPJo
   ∧_ 人
   (;´Д(__)
   ( つ (__)  イケメン風に
   ) 「( ・∀・)
     |/~~~~~~ヽ

         人
   ∧_....(   )
   ( ´∀(へ ノ)
   ( つ (  ´ 」` ) さすがプロですな!
   ) 「(  'ー  )
     |/~~~~~~~~~~ヽ
834彼氏いない歴774年:2008/12/29(月) 13:48:27 ID:sfMfgXuE
エク付けてる人に聞きたいんだけど、だいたいどれくらい保つのかな。3ヵ月くらい?
髪洗う時とか寝てる間に抜けたり取れたりしないか不安で\(^o^)/
835彼氏いない歴774年:2008/12/29(月) 14:14:47 ID:bTyZvnrk
こないだサンドラッグで勧められたREMEDYリキッドケラチンとかいうの使い始めたけど結構いいよ。
酷いクセ・うねり・痛みだったけどマシになったし櫛どおりもよくなった。
今迄色んなトリートメントとか試したけど、自分には一番合っているかも。まだ使いはじめだから本当に良い!って断言出来ないけど。
836彼氏いない歴774年:2008/12/29(月) 14:29:47 ID:b0v9AhAF
>>834
私はつけてないけど1ヵ月〜1ヵ月半で付け替えるって聞いたよ
髪伸びて編み込んだ根元が下がってくるから、櫛でとかすときに引っかかるし
シャンプーとかブローで抜けたり傷んだりするし
837彼氏いない歴774年:2008/12/29(月) 15:35:49 ID:/RDE2eO2
>>824
艶出しスプレー(ヘアコロンみたいな)で予防できるよ
838彼氏いない歴774年:2008/12/29(月) 16:36:16 ID:SDyh463q
>>825
まあ全部事実だからね…。
変に気を遣われるより、はっきり言って貰って気が楽だった。

>>834
自分は1ヶ月だったな〜。
長い毛が面白くて触りまくってたってのもあるけど。
構いすぎず、メンテナンスしっかりしてたら2ヶ月くらいは持つ…かな?
髪の伸び方にもよると思う。
839彼氏いない歴774年:2008/12/29(月) 19:36:23 ID:sfMfgXuE
>>836
そんなに短い間しか保たないのかorz
やっぱり我慢して地毛を伸ばすよ…
840彼氏いない歴774年:2008/12/30(火) 01:08:23 ID:r70SfnnX
斜め分けのやり方がわからなくてずっとパッツンなんだけど、なんかださい…
斜め分けしたくて今伸ばしてるが、直毛なせいか目隠してるみたいにしか見えないし
カーラーやコテ使っても浮くだけ…やり方が悪いのかなあ
エビちゃんとかの斜め前髪はどうやってるんだorz
841彼氏いない歴774年:2008/12/30(火) 13:26:02 ID:flSkdpyo
>>840
やり方が悪い。
あれは固めてるのだ。ケープとかで。
風呂上がりに乾かすときからがっつりブローをしているのだ。
家ではクリップで留めているのだ。
パーマしている可能性もあるのだ。

全部やっていたらもう私の手には負えないのだ。
842彼氏いない歴774年:2008/12/30(火) 23:29:52 ID:uqrjY4f4
綺麗なつやさらボブに憧れてるのだけど
あれって矯正やパーマかけてるよね?
843彼氏いない歴774年:2008/12/31(水) 02:24:54 ID:pJRgBM35
>>841
ちょっと萌えたwありがとう
あれは固めてるのか
クリップで挟んで癖付けはしてるんだが、なんか違うしなあ
練習します!
844彼氏いない歴774年:2008/12/31(水) 03:55:07 ID:Kb50VFH0
自分も直毛で前髪斜めになりにくい
化粧とかする前にカーラー巻いて準備すると
自然にふわっとして、斜めに持っていきやすくなるよ
845彼氏いない歴774年:2008/12/31(水) 05:36:15 ID:ECVDAT+6
>>820
黒沢に吹いたwww
846彼氏いない歴774年:2009/01/01(木) 22:15:50 ID:2+swbbI2
縮毛矯正したいんだけど剛毛+ハチ張った頭+デカ顔じゃ危険すぎるかな?
アイロンでストレートにしたときはそんなに気にならないんだけど
矯正したことないからこわひ…
847 【凶】 【840円】 :2009/01/01(木) 23:49:22 ID:wUkB+hLr
>>842
もともと綺麗な髪であればそのままいけるが、そうでない場合はあの髪型にするのに矯正やデジパなどが必要
私の場合は後者だったので、見た目よりもお金がかかっている
ただ、矯正をかければあの長さ、肩で跳ねることもないので完全乾燥に気を付けるだけでいいのでとても楽
デジパなら、乾かすときに内巻き(しかないと思うけど)にブローすればいいだけなので、やっぱり楽

>>846
私もそんな感じだけど、矯正当日は頬骨なんかが目立って「やべえ」と思った
しかし翌日以降洗髪したらいい感じに矯正がゆるくなって(取れたとも言うw)頬骨が目立たなくなった
毛先にカールをつけてボリュームを出したのも、デカ顔をぼんやりさせるのによかったかも知れない
矯正をきつくかけすぎないように注文すればいいのではないかな、と思うよ

まあ、誰にも可愛いとか似合ってるねとか言われてないけどな!
848彼氏いない歴774年:2009/01/02(金) 16:16:57 ID:NJqKkzCl
そう!
矯正かければ半年くらい楽でいい感じw
でも今完全に地毛&中途半端なセミロングだから癖毛がハンパないw
金ないから矯正もパーマもできんorz
せめて髪は染めないとなぁ…
もちろんセルフカラー!
849彼氏いない歴774年:2009/01/02(金) 16:29:10 ID:KhaBr3EQ
>>846
私も剛毛+ハチはり+デカ顔の三拍子そろってるけど
むしろ癖毛かけた方が欠点隠せるし髪の手入れも楽。
ただ癖毛上手なとこじゃないと不自然なストレートになる可能性ありなので
評判いいところを調べてからかけてみるといいかも。
850彼氏いない歴774年:2009/01/02(金) 16:54:33 ID:fYtVOvcF
>>849
癖毛はかけたくねぇな
851彼氏いない歴774年:2009/01/02(金) 17:27:53 ID:KhaBr3EQ
うわ、縮毛です。
852彼氏いない歴774年:2009/01/02(金) 21:49:39 ID:XM9SS/d8
後頭部の上の方で丸みをつくる髪形ってどう思う?
ものすごいチビで絶壁だからバランスとるためにやってみたいんだけど
しゃくれの顔デカだから宇宙人みたいになっちゃうかな…
853彼氏いない歴774年:2009/01/02(金) 23:00:47 ID:nKJxAGN/
同居人がエクステつけてて
ある日毛束一本足元に落ちててかなり慄いた経験がww
髪の毛ってすぐわかったけど、そのときはその同居人がガンかなにかかと心配した。
エク試す人、変なとこで落ちちゃわないように気をつけてくださいです(ヽ´ω`)
854彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 05:39:20 ID:kJ9LulPO
>>847,849ありがとう!高いけど評判いいとこ見付けたから行ってみる
死にたくなるくらい失敗した場合のみレポしようかなw
855彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 05:54:28 ID:Aj58Cdbm
ねこっけでハゲに見えるから嫌だ
美容師に「ねこっけより剛毛の方がいいですよね」って言ったら「そうですね、ねこっけはどうしようもできないし」って言われて凹んだ

髪が多くて堅い人に憧れる
856彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 05:58:40 ID:hSKX6Mgs
もちこみカラーをもこみちカラーって読んじゃった喪いる?
857彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 06:02:49 ID:idzuskcw
今まさに
858彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 08:15:57 ID:Q0B8PJqk
>>857
同じくw

両方とも「もこみち」って読んでしまって
>>656は何書いてんだ?って思った。
859彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 12:56:01 ID:cChDrxoM
>>852
しゃくれの人に後頭部の高い位置で丸みをつくる髪形はどうだろうねえ
変なシルエットにならないか?w
860彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 17:50:11 ID:Ff6RHKzL
肩より下のロングなんだけど、無造作ヘアっていうのが全く分からない、センス無い

髪の毛編み込んだりアップにするの色々ためしてるんだけど、
縛った毛束を引っ張り出すと、ただ崩れてるみたいだし
逆毛を立てようものなら、とかしてない寝癖爆発みたいだし
もみあげの毛を残せば、幸薄い残念な感じになる

で、リクルートのようなきっちりアタマに落ち着いてしまう…と
861彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 18:01:02 ID:EK/7Y75U
斜め前髪の作り方見つけた
http://jp.youtube.com/watch?v=wcLRSkDoT_o
862彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 22:04:12 ID:da4QlBbU
>>861
ありがとう
同じ人のヘアレンジも参考になった
でも髪の毛綺麗すぎて自分の仕上がりの違いがひどい
863彼氏いない歴774年:2009/01/04(日) 01:57:31 ID:PYEb/oTL
>>860
コテで先に緩く巻く。
最近のヘアカタログはほとんどコテとか使って
スタイリングしてるから全然参考にならない!
864彼氏いない歴774年:2009/01/04(日) 05:09:12 ID:QqxjApED
もろ ラスフレの瑠可カット

セルフで切ってる

伸ばしたいけど多汗症と多毛症でうまくいかない
865彼氏いない歴774年:2009/01/04(日) 05:38:17 ID:9dwhcUDn
あの髪型が似合う上野樹里ってマジですごいと思う
少年のような短髪でも可愛い上野樹里や上戸彩って格が違う
私じゃ間違いなくただのゴリラになるもん
866彼氏いない歴774年:2009/01/04(日) 06:07:08 ID:aTcUPwZG
>>858
更に同じくw
867彼氏いない歴774年:2009/01/04(日) 14:03:32 ID:HsU/deRg
なんか毛先が・・・

べっこう飴を溶かして塗りたくり、道路に敷いて上から踏みつけたみたいになるんだけど。

市販のトリートメントもサロン専売トリートメントもしたけど効果ナシ。

どうしたら良いのだろう。髪質は剛直毛、多毛、ロングです。
868彼氏いない歴774年:2009/01/04(日) 15:15:03 ID:QqxjApED
>>865
むしろ人生のほとんどを 瑠可みたいな髪型で過ごしてきた私は、ショートしか似合わないと言われる…
ほんとはスザンヌみたいな髪型にしてみたい…
869彼氏いない歴774年:2009/01/04(日) 16:06:22 ID:5KcDdrwE
>>868
私もだ。ショートは本当によく似合う。逆に上野樹里があの髪型になったのが嬉しかぐらい。
伸ばしたいけど光浦似なので伸ばすのが怖い。
870彼氏いない歴774年:2009/01/04(日) 16:21:55 ID:s1pONR0Z
剛毛すぎて矯正かけっぱヘアしか出来ない
どんなアイロンもワックスも私の髪には勝てないよふはは
871彼氏いない歴774年:2009/01/04(日) 18:45:15 ID:Rl+ZeWKt
すんません、スレタイが「喪女の髭について」に見えました。
ちょっと初詣で逝ってくる。
872彼氏いない歴774年:2009/01/04(日) 19:57:28 ID:CLY7IxjA
今更シュシュにハマったんだけど、皆さんどういう風に保管してますか?
結構がさばりますよね…?
873彼氏いない歴774年:2009/01/04(日) 21:03:42 ID:SXziqsdW
ケラスターゼの洗い流さないトリートメント切らしちゃってゴワゴワorz
通販注文して、届くまでドラッグストアで買ったヘアクリームつけてるけど全然だめ
頭にたわしがついてるみたい・・・
874彼氏いない歴774年:2009/01/04(日) 21:55:57 ID:yZ7/QQEi
>>872
透明な袋に小分けして
無印の引き出しつきクリアケースに保存してる
875彼氏いない歴774年:2009/01/04(日) 22:00:13 ID:wLiqbFhN
>>861

わたしがやりたかった前髪だ!!
でも今日前髪切ってしまった…
もっと早く見に来とけばよかったorz
876彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 01:18:06 ID:Kxbi+vzb
>>869
共感ありがとう
私も上野樹里があの髪型になってくれたおかげで ベリーショートでもあまり特別視されなくなってありがたい
でも「こいつ瑠可 意識してんの?プッ」みたく思われるのは嫌だ
877彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 01:37:51 ID:HuEZSpCr
ワックスのみでヘアアレンジってできるもんかな?
よく雑誌で見るけどあんな風にうまくいかないよorz
半年前にパーマ落とすのに縮毛かけたからよけいに動き出しにくいんだろうけどさ
ワックスも何選べばいいかわかんなくてとりあえず売れてるみたいだからアリミノスパイス買ったけど動き出ないし
やり方が下手なのかな
878彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 02:04:36 ID:Ler9l8gL
>>877
ワックスだけでやってるよ。
髪ぬらして、ワックスを手のひらと指の間にハンドクリームつけるみたいに伸ばしてもみ込む。
ドライヤーでわしゃわしゃ乾かしながら動きを出す。そのときに、手で髪をつかんでドライヤーの風を当ててしばらくまつと髪がその形にキープされる。
できたらまた少しワックス付けておわり。
私は元からちょっと癖毛なせいもあるけど…
ハードワックスがいいよ。ちなみに私もアリミノ!
879彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 10:50:14 ID:R5yWDhzD
>>860
亀だが、リカール(パーマの一種)はどうかな?
施行しているところが少ないのと、持ちが悪いのが難点だけど、
パーマと違って痛みにくいし、乾かし方も適当でいいし。
面倒臭がりな人にはぴったりだと思う。
880彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 20:57:07 ID:Kxbi+vzb
ねぇ 榮倉奈々のショートすごく似合わないね…
881彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 22:21:24 ID:duMJ17fZ
>>799
亀だけどまず無いな。どっちかっつーと「もう年頃なんだからもう少し(ry」って感じだw

ところで誰か、良い石鹸シャンプーとか知らん?
今のシャンプーが合わないって事は無いんだけど、石鹸が使えるなら石鹸にしたいと思ってる。
882彼氏いない歴774年:2009/01/06(火) 02:07:56 ID:/2ZVM4ni
>>881
固形のオリーブ石鹸(アリババ)使ってる
最初の頃は泡立てるのが面倒だったり、匂いが嫌だったけど
どんなシャンプー使ってもバサバサでモサかった髪が、
二ヶ月たった今ではツヤッツヤでしなやかな髪になったよ
883彼氏いない歴774年:2009/01/06(火) 23:57:34 ID:oHgQPMBR
みんな髪染めてる?
後黒髪ちょい肩上の髪の場合、
茶髪と同じようにワックスで髪型作ったら変かな?
884彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 00:04:34 ID:pNww3IJ8
今ショートなんだけど、髪に動きがないから男の子みたいなんだorz
パーマかけて動きを出したいけど、ショートの場合のパーマってピンパーマ?
例えがわかりにくいが佐藤健みたいなふにゃふにゃ頭になりたいんだけど…
885彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 00:07:15 ID:f8mbxa9j
おでこ出したいけど、まゆげが変
886彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 00:16:12 ID:S/NtINuF
>>885
整えたらいいよ
眉毛やるだけで大分変わるし
887彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 00:57:56 ID:72u3veBl
長髪ver.のトランクスに似てるらしく会社でトランクスってあだ名で呼ばれてる
888彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 01:10:05 ID:UEU7v1Dw
ハンサム可愛いやん
889彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 01:10:43 ID:GuSn91fc
>>887 トランクス、愛してる!

ポンパドールというものに憧れてる…。
ゆるふわ(笑)なロングにシャープな小顔だったら可愛いだろうけど
巨大なバスケットボールのような顔じゃ出来ない。・゚・(ノД`)・゚・。
890彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 01:25:24 ID:t5s23bjK
>>883
アレンジしたらいいと思うよ
ゆるく巻いてみるとか

コテコテに巻きすぎると昭和の雰囲気になるけど…
891彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 01:52:09 ID:Yutzg0B4
パーマかけてみたいけど、失敗が怖いなー
縮毛は1種類しかないけどパーマはデジタルとか水とか沢山あるじゃない
ゆるいナチュラルな感じにしたい場合なんと伝えればいいかな?
ゆるいナチュラルな感じにしたいです、とか?w
892彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 08:03:55 ID:F4iHc1+X
>>882
やっぱりオリーブ石鹸がいいのかな。
リンスとかビネガーとかは使ってる?
893彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 14:17:23 ID:IYysuF4l
>>891
自分のしたいパーマに近い写真を持っていって
伝えるといいよ
口頭だとイメージと全然違うのにされちゃうことも
あるから…

スタイリング剤使うのめんどいからハンドクリームで
毛先まとめるようになった なかなかいける
894彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 16:11:30 ID:KOQ4jJNL
>>891
私は雰囲気だけ伝えたら、
ヘアカット本みたいな中から一番イメージに近いのはどれ?みたいになって、
その結果、髪質と長さからイメージに一番近くなるパーマを教えてもらってかけたよ。

891が一番イメージに近い切り抜きを持っていくと雰囲気が伝わりやすいのでは?
そういう自分もいつも○○な雰囲気でとかしか伝えてないけど・・・
895彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 17:09:01 ID:9Qp2DxGI
今日茶髪から黒髪にイメチェンしてきたよー。
前髪もアゴまでの斜め前髪だったのを、目の少し上で少し隙間のある少し厚め前髪を作ってもらったら
5歳くらい若返った。黒髪と前髪の威力はすごいなー。
お嬢系の服がモサモサになりそうだけど…。
896彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 03:04:08 ID:kBBYYbwc
>>895
いいなー前髪
私は前髪作ってもらったら何故か一層老けた。
何がまずかったのか…
897彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 09:53:44 ID:JZLR79mG
面接用に、茶髪ロング・デジパー・流し前髪から、ほぼ黒髪セミロング・ストレート・おろし前髪にした。

明らかに変わってるのに、周りが何も反応してくれないよw
親と弟が新しい髪型見た後、無言でそっぽ向いたw

美少女でもない自分は、ただの座敷わらしになってしまった\(^o^)/
面接が終わったら、せめて茶髪にしよう…orz
898彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 10:43:58 ID:jK7fFd9n
自分でカラーって上手く染まるのかなあ?
今まで美容院でやってたんだけど時間がなくて初めて自分で染めるつもり…
ミルクティブラウンのブリーチ剤買ってきたんだけど不安だなあ。
そもそも美容院と自染めの違いはなんだろう。技術力?
899彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 10:49:18 ID:M+qZuwnQ
私は泡タイプ使ってる。
あんま失敗?はないかな?
美容院との違いはこの前聞いたんだけど
やっぱり全くムラなくできるし、立体感を出す事が、出来るらしいよ。
900彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 11:07:24 ID:8S5MRJEg
前髪なしのセンター分けロングふわふわ髪
901彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 11:13:55 ID:l6PJjRDQ
>>898
実家に帰った時はリア充の妹にやってもらって、一人の時は泡タイプ使ってるよ
家族がいるならやってもらうと自分じゃ見えないとこもキレイに染まると思うよ
902彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 11:17:08 ID:GTMXD6Z5
喪って(私も喪だけど)
服より何より髪キモイ人多い気がする。
喪同士じゃなくて普通の恋人がいる人って髪キレイ。
手入れしてんなつーのが滲み出てる。
反して喪はなんか一応飾り立ててんだけどケバいだけで汚かったり
何もしない洗ってそのままとかしてもないようなパサ黒髪。
あいのりのヤマジみたいに染めただけってなんか詰めが甘い気がする
903彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 11:28:38 ID:jK7fFd9n
>>898です。
回答くれた人ありがとう!自分で染めてみる。安上がりだし…
904彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 11:32:48 ID:l/YmQukK
髪の毛も種類あるからね どんまー
905彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 11:35:01 ID:lo8ZqOLN
>>900
前髪なしのセンター分けって憧れがあるな
自分がやると平安時代の人になるから
906彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 12:11:58 ID:BQjvpwlm
昨日バイト先に、韓国人の若い女の子の団体来たんだけど、全員前髪パッツンだった。
皆が皆綺麗に揃ってるパッツンだったから笑いそうになってしまったw
流行ってんのかな?
907彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 17:32:27 ID:7sE2opLc
>>905
え?私もなるよ
THE・おかめですよ
爺ちゃんに『おばけやのうwwwお〜ばけやぁのww』と言われたが無傷だぜ
908彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 17:58:41 ID:DXm7BmTu
>>906
前、団体できてる韓国人観光客見たけど
たしかに女の子はもれなくパッツンだったなw
ネットで出回ってる写真見てもパッツンまみれだし流行ってるんだろうね
909彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 21:12:20 ID:R/3F0Nd3
私もバイトの関係で、外国人の若い女の子をよく見るんだけど
韓国の子はほんとに皆パッツンだねw
あれだけ全員が全員パッツンだとちょっと笑うw

そして無数のパッツン少女達を見ていて気付いたのは
顔が大きい人にはパッツンは似合わないということだった…
910彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 21:48:27 ID:P073fnT+
2年前に韓国人と友達になる機会があったけど
今と変わってない
ぱっつん、黒髪ロング
芸能人の真似なのかな
911彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 23:19:28 ID:6Ac7/JUG
>>890
ありがとう。

そうそう、うちの学校にいる韓国の子もみんなパッツンww
聖子ちゃんヘアブームみたいなもんかね?
912彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 23:28:26 ID:QRkyIkbt
韓国の今の流行はキノコらしいよ
キノコ風なんて生易しいものじゃないガチのキノコヘアー
913彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 23:40:21 ID:lvDvZ1g9
蛍原みたいな?
まぁどんな奇抜な頭でも顔が可愛けりゃサマになるんだろうな
914彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 23:40:43 ID:q9x9YK3T
でも韓国陣って天然ストレートでツヤ髪多いよね、羨ましいよ
毛深い人少ないし。私の陰毛ヘアと交換して欲しい
915彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 00:04:10 ID:JHF5Mypq
地味顔もパッツンはやめた方がいいよ
髪型に顔が負けちゃうっていうか・・・
916彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 00:17:53 ID:OkiLGXqh
CUTIE系のオシャレを全身してるならいいけどね
917彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 00:41:28 ID:98D1hPSA
>>891
自分>>879だけど、YOUみたいなパーマにしたくて
他レス同様、それに近い切抜きを持っていったよ
その結果、リカール薦められた
918彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 01:11:20 ID:DIwHjxvE
自分で切ったらヘルメットになった\(^O^)/

今はそれをアイロンで隠してるwwww
919彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 11:51:34 ID:ZxwswN3N
ヘルメットwww
早く髪が伸びるといいね!

あー最近髪バッサリ切って色抜こうと考えてるのにどこの美容室行けばいいかワカンネ
ずっと床屋とここ数年は自分で切ってたからな
920彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 15:10:56 ID:UYNWhHI0
ポニテ作るとトップらへんが若干毛がぱやぱやしてしまうんだけど、
いい方法ないかな・・・。
髪は少し固めで、結う前にまとめ髪ウォーターつけると
まとめやすくなるけど、ポニテ作った後どうしても毛がぱやぱやしたり、
ちょっと汚い感じのポニテになってしまう。

また、デジパかけてるんだけど髪結う前にカール出すとポニテすごい作りづらい。
ポニテ後にカール出して正解なのかな
髪柔らかい人のポニテすごい綺麗で羨ましすぎる
921彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 15:16:34 ID:7VUx5xVq
最近?、たむけんって韓国ぽい髪型してるよね
922彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 15:18:32 ID:bpn5Xua/
あれって罰ゲームでなったんだよね?
けっこうキツイね
923彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 15:23:58 ID:7zIhaqbm
>>884
ジャニーズとかラスフレの上野みたく、てっぺん短くしたら勝手に動きでるよ
924彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 17:06:50 ID:Ftl+k2gq
黒髪ぱっつんだけど、perfumeのかしゆか意識してんの?って言われる。
その日の服装にもよるけど。
黒髪ぱっつんなんて、平安時代からあるごくオーソドックスな髪なのに
今は時代が茶髪ゆるふわパーマだから、色もの扱いされて嫌だ。
近いうちにデジパーかけよう。
お嬢様っぽい縦ロールみたいなパーマに憧れるけど、美人しか似合わないだろうから
普通のパーマにしようかなー
925彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 20:49:37 ID:nJOe/zZi
短めショートで、コテで巻くっていうかフワフワの癖毛ぽい感じにしたいんだけど出来るかな?
可能ならコテ買ってみようかなぁと思うんだけど
926彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 22:53:54 ID:ihZHLHom
デジパって本当に楽だね。
肩すれすれのボブで、これまでは朝風呂に入るか髪を濡らすかして、
くるくるドライヤーで必死に何分も格闘して内巻きにしたのが、自転車で5分でパーになってたのが、
乾かすときにちょっとブラシや手で巻くようにすればその後どんなに風が吹いてもキープできるようになった。
ケアは何も変えてないのに、毛先がきれいにくるんとしてるだけで、ちゃんとしてるように見えて嬉しい。
長い髪のくるくるもいいと思うけど、短めでデジパっていうのもおすすめ。
927彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 02:53:39 ID:Zd+t7U3R
デジパいいな〜やってみたいけど、失敗がコワス
チリチリ爆発したら外に出れん
ttp://www.h-chic.com/file/22/dejip5.jpg
こういうおば様風とか
ttp://www.guzzlehair.com/info/qurl_img/qurl_2s.jpg
婦人みたいにされる可能性もあるよね

こんな感じ
ttp://www.neohair.jp/images/shukumo_img04.jpg
がいいんだけど何と伝えればいいかな…?
928彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 03:00:57 ID:eGoLbl5L
普通にその画像見せればよくね?
929彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 03:03:20 ID:EmkXprBr
>>927
デジパって二枚目みたいな感じにしたい人がやるものでは?
その希望だとむしろデジパは向いてないって言われそう。
というか三枚目、一年半前にパーマかけましたみたいな
感じに見える
930彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 03:15:13 ID:Zd+t7U3R
じゃあ携帯に入れてもってこうかな〜
取れかけ風でお願いしますと伝えるべきか
パーマムツカシイ
931彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 04:32:33 ID:f2l1D48u
デジパーしたいけどドライヤーマンドクサ
てか、もってねぇし
932彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 05:12:04 ID:CzsRlbgm
本当に比喩でなく陰毛ヘアーな上に(クルクルじゃなくウネウネ)前髪〜頭頂部の毛根が
真上に向かって生えるクセがついていて、とんでもなくアホ毛爆発してます。
説明が難しいけどきったないオバQのようなかんじ。
それが嫌で嫌で固めのワックスで押さえつけてるんだけど、そうすると
頭頂部がベッタリしてみすぼらしくなる…

アホ毛が目立たない髪型ってどんなのがあるかな?
アホ毛は短すぎて縮毛かけられないだろうし、凹むわ。
933彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 05:53:11 ID:sxUyoiwj
デジパ大失敗!髪質に合わなかった?のかチリチリになったww 1週間後ストパ行ったわ カラーもしてるし、コテ&ホットカーラーで巻くから傷みすぎてギシギシ リカちゃん人形みたいな髪になった いっそのこと坊主にしたい もうお手上げ
934彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 13:12:06 ID:dwvDKqTi
>>925
ちょっとボリュームだしたいとかふわっとさせたいだけならコテで十分だよ。
くるっくるにしたいならパーマかけた方が楽だしきれい。
935彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 18:13:41 ID:Y7nzf3bC
前髪重くしたら座敷わらしになった…
936彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 18:53:01 ID:2Eis6rst
>>932
分かる。私も同じような感じだわ。 加えて剛毛で量も多いから凄まじくもっさりしてる。
自分の場合、
・全体的にロングにして、髪の重量で下に引っ張る
・髪を切るときに内側だけすいて貰う
 (ボリュームを落としつつ上層の髪で覆って跳ねないようにする)
・髪を乾かす前に椿油をつける
・頭皮をケアしつつ髪を弄り過ぎないようにしてダメージを抑える
で緩和して、後は梳かした後で毛先を指で巻いて、
ナチュラルゆるふわ(笑)みたいな感じにすると若干マシになる。

本当にあの酷い癖はどっから来るんだろう。毛穴が歪んでるのかな。
937彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 11:30:18 ID:O6xNATES
今髪の毛切ろうか悩んでる
天パだからそんなに短くは切れないけど
このまま髪が伸びても同じようなヘアスタイルしかしないけど
938彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 18:03:41 ID:04mGnTmG
ウィッグ使ってる人いる?感想聞きたい
939彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 19:24:56 ID:C5bnEdz6
>>938
使ってるよー。
毎朝時間短縮できるし、簡単に華やかになれるしいい感じ。
940彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 09:45:46 ID:PkctQ7Q6
前髪ウィッグ使ってる人いる?

パッツンのやつ気になってる
前髪ってパッツンにしちゃうとなかなかアレンジ利かなくなるから
ウィッグで出来るならかなり便利だよね
941彼氏いない歴774年:2009/01/14(水) 21:03:04 ID:ljndbSbV
フケがでる体質の人いる?
シャンプーもトリートメントもがっつり落として、
汚れなんて残ってるはずない!ってくらいあらっても掻くとホロホロ落ちてくる…ショック
今日初めて細菌性フケ用シャンプー買ったけどほかに対策あったら教えてください
942彼氏いない歴774年:2009/01/14(水) 22:09:46 ID:AhAmK79o
>>941
洗いすぎ。
いじりすぎ。
掻くと落ちてくるなら掻かなければよい。
>>551からの流れ見た?
943彼氏いない歴774年:2009/01/14(水) 22:28:48 ID:CbrDiNpg
根元染めって予約する時に言う?
カラーの予約だけしといて、行ってから美容師さんに「根元染めしてください」って言ってもおk?
944彼氏いない歴774年:2009/01/14(水) 22:35:16 ID:LS/vav6J
>>943
一応自分はリタッチする!って決めてるときは「リタッチで」って予約するけど、
カラーすることに変わりは無いから「カラーで」って言ってもいいと思うよ。
カラーでって予約して、リタッチするかカラーし直すか相談して決めるときもあるし。
945彼氏いない歴774年:2009/01/14(水) 22:41:50 ID:ljndbSbV
>>942
ちゃんと検索してなくてすみませんでした
洗いすぎみたいなので2日に1回にして石鹸シャンプーよさげなのでしらべてみます
どうもありがとう
946彼氏いない歴774年:2009/01/14(水) 23:26:56 ID:CbrDiNpg
>>944
ありがとう!
とりあえず美容師さんと相談してから決めることにするよ。
週末に行ってくる。
947彼氏いない歴774年:2009/01/14(水) 23:30:05 ID:gGhHiuwS
最近の髪型ってショートでも軽くパーマ当ててるから参考にならんというか、コテとかパーマ当たり前って感じだよね。
貧乏だからパーマまで金回らないし、くせ毛風パーマでアレンジ☆とかもうね。
自前のくせ毛があるわいw
…と思いつつもショートにしたら余計もさくなるんだろうな(´・ω・`)
>>926の言う通りかもしれん。
思いきってボブ&パーマにしてくるかな。
948彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 01:36:27 ID:1gdkEXBy
まとめ髪がうまくいかなくてあああああってなる
冬って寒いから下ろしてたいけど、
出かけた先の鏡や窓に映ったときもっさりでへこむ
949彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 09:10:33 ID:m3YrO3SH
エクステつけてる喪女いるかな?
地毛で伸ばしたいけど手っ取り早くロングにしたくなってきたw
エクステは髪が抜けると聞いたから、猫毛薄毛細毛癖毛の自分はやめた方がいいのかな
これ以上薄くなったらまずい…
950彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 09:45:41 ID:vDvPLYM3
カラーとパーマをかけたいんだけど一気にやったら痛むよね?
どっちからやるべきですか?
951彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 09:49:35 ID:Ab+210Hw
あー
ドライヤーで乾かさないで寝たからすごいうねってる\(^o^)/
縮毛矯正しても頑固に渦巻く癖毛いやあああああ
952彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 10:03:34 ID:XOQ8ZKmC
\ζ^o^ζ/
953彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 10:06:26 ID:cfLtkdkM
私も縮毛できしんでおまけに長いからシャンプー終わった後なんかスチールウール。
954彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 10:33:04 ID:kK9GmNce
>>924
私も黒髪(に近い)ぱっつんだ…
ずーっとその髪型だからもはやトレードマーク。
ぱっつんだけどくるっくるしたパーマ掛けたら、雰囲気柔らかくなったとか、可愛いとか言われるまでに進化。
ガッツリ化粧すれば、お嬢様っぽい縦ロールみたいなパーマ可愛いよ!
最初は慣れないから変だ!てなるかもしれないけど、したい髪型が1番だと思うよ。

長々ごめん
955彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 12:00:24 ID:3fvBjrKL
黒髪パッツンロングはブスがやるとブスがさらに強調されます><
956彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 15:40:21 ID:9xW6OCB5
>>949
つけるなら暑くなる前に試したほうがいいと思う
髪が引っ張られるから多少は関係あるだろうけど
エクステのせいで大量に髪が抜けるってことはないと言われた
普段気付かないうちに落ちてる抜け毛がエクステで固定されて
外したときにそれが一気に落ちるだけなので大丈夫
わかってても結構な量になるので、最初はぎょっとするかも

ケア頑張らないとあっという間にチリチリになるのと
冬は乾かすのが面倒、夏は頭に熱がこもって長続きしなかった
おしゃれは努力と忍耐なんだと身にしみた
957彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 16:54:06 ID:m3YrO3SH
>>956
ありがとう!
やはり夏は辛いのか…頭ガシガシ洗えないのが辛いらしいよね
顔見知りのリア充さえも着けて1ヶ月で取ってたからなぁw
でもイメチェンしたいから春になったら挑戦してみます!
とても参考になりました
958彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 17:24:51 ID:38MSvsin
エアウェーブ経験ある方、感想聞かせてくれませんか?
普通のパーマの持ちが悪いので、デジパかエアウェーブを考えてるんだけど
お姉っぽい巻き髪は好みじゃなくて
ゆるふわ(笑)にしたい場合はエアウェーブが向いてるよね。
かけたときの感触、傷み具合、持ちなど教えてください。
959彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 17:44:21 ID:G2I1XPVL
>>958
前一度かけました
ゆるふわならエアのがいいって美容師さんに勧められたよ

感触…やわらかい。元々猫っ毛だが前以上にふわふわした
傷み…ちゃんとケアをすればそんなに痛まない
持ち…三ヶ月くらいで別のパーマかけちゃったが、
感覚的にはデジパのが持ちそうな感じだった
(まあデジパのときはキツめパーマだったからそのせいだろうけど)

デジパでちょっとキツめにかけて、
乾かすときに調節してゆるふわにするって手もあると思うよ
960彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 18:13:42 ID:cUb8x9hH
>>958
かけたけど失敗だったよ。
私は染めたこと無くて地毛が超直毛で、一本一本しっかりしてる傷んで無い髪なんだけど
美容院でエアウェーブかけてパーマ液(?)を流したらパーマ落ちたw
元々デジパも2ヵ月ぐらいしか保たない毛質だったんだが
美容師さんもびっくりしてて、タダだから暇な時あればもう1回来てって言われて
もう1回きつめにかけてもらったけど2週間ももたなかったなー
後から言われたのだと、エアウェーブは髪が細かったり染めて傷んでたり、猫っ毛とかパサパサな人向きらしい。
>>958が↑こういう髪質なら長持ちすると思います!
961958:2009/01/15(木) 23:39:23 ID:38MSvsin
>>959-960
レスありがとう。
私の髪は割と硬くて傷んでるから、向いてるかもしれないです。
でも、そんなに持ちがいいってわけでもないのかな。
デジパも考えてみるかな…
962彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 10:58:47 ID:Egz2159C
とかすと静電気で大変なことになる
夕方になると脂ぎって前髪束、てっぺんベター、毛先パッサパサ
アホ毛酷すぎて常に妖気感じてるみたいに1本だけ上に向かって立ってる

黒のままで何もしてないから凄く貧相だし子供っぽいorz

悩みが尽きない…
963彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 11:06:32 ID:TtfXLPtq
自分も過去レスに書いてあるような黒髪ロングの前髪ぱっつんにしたけど
まるで日本人形みたいになったw
顔のパーツ以外で直せばマシに見えるとこあるかな?
すっぴんなのもダメなのだろうか…
964彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 11:47:49 ID:QR2yin1s
化粧はできるならするに越したことはないとオモ

あとはケアとブローでツヤツヤさらさらにする
ダイエットやらリンパマッサージやらで小顔にするとか
965彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 12:00:22 ID:mBJzpR8g
むしろ黒髪ロングの前髪ぱっつんってメイクありきのヘアスタイルだと思う
よほどしっかりした顔立ちじゃない限り中学生みたいになるよ
そのヘアスタイルでキマってる人は大体メイクばっちり
966彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 15:12:34 ID:X4CIcbgB
>>960
わー同じ毛質www
すごい参考になったよサンクス!
普通のパーマかけて3日で「ストパーかけた?」って聞かれましたお


黒髪ストレートは人選ぶ
茶色ストレート、斜め前髪とかたいていの人は爽やかに似合う
967彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 23:56:07 ID:xVwugjLH
スレチかもだけど、生理痛がひどいって知り合いに言ったら「それシャンプーのせいだよ!
市販の奴の成分よく見てみな。みんな何々硫酸って書いてあるからそれが原因」と言われたけど本当なのかな?
私はずっと市販のやつで、今クリニケアのダメージ用使ってて、髪質的には満足してるんだけどなぁ・・・
ちなみにデジパもコテ使ったパーマも1週間ももたない頑固すぎる髪w
美容院に言う勇気もないからお金がパァ\(^O^)/ゆるふわみたいな頭に憧れるけど、これ以上お金使う勇気ないわ
968彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 01:47:48 ID:yr3VM8D6
>>964>>965
レスありがとう
なるべく化粧するようにするよ。というか化粧しないとダメなんだね
化粧普段しないから練習しなくてはw
ツヤツヤ髪も小顔も憧れてるからがんばってみよう
969彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 14:40:08 ID:zb+ejvXA
私も固い直毛なのでこの前デジタルパーマ(エアーウェーブ?)をかけたのに、
かけた直後ですら効果を実感出来ず、無駄に金と時間(パーマだけで2時間程)を
かけちゃった…orz

しかも前に違う美容室で片方だけ短くカット(アシメ?だっけ)したから
伸ばすのに時間が凄くかかると言われ切らなきゃ良かったと後悔…
早く胸までのゆるふわ(笑)ロングになりたい…(つД`)
少なくともあと20cmは必要だけど…。
970彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 21:35:47 ID:SxJN/caP
>>967
生理痛がひどいのはホルモンバランスの乱れだから、婦人科へ。
治るよ。
971彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 18:48:33 ID:k9LQiCm8
前髪をふわっと ノノノ ってやるのってどうすればいいんですか?

雑誌のヘアアレンジ特集見ても前髪は当たり前らしく
すっとばされててよく分からない
ブローしてもすぐ戻ってくる
ワックスつけても下手なのかべったりしちゃう

そろそろ中学生みたいな髪を卒業したいので
どなたか教えてくれませんか…
972彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 19:29:46 ID:zU16YtjN
縦横ともに顔の余白が大きいんだけど、前髪面積増やすのは危険かな?

現在黒髪ストレート、前髪面積は目尻のすぐ横まで
973彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 19:58:40 ID:GeAkkPHH
>>871
自分もつい1週間くらい前までwそれで悩んでたんだけど、
ttp://jp.youtube.com/watch?v=wcLRSkDoT_o&fmt=18
これ見て(太めの)普通のカーラー+ドライヤー+ワックス
でやってみたらそれっぽくなったよ!
974彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 20:09:37 ID:GeAkkPHH
安価ミス
>>971 だった
あとワックスは前髪につけること自体、他の部分をさわった後
残ったベタ付きで整える位がいいらしいので
よーく伸ばして使った方が良いよ
975彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 00:35:54 ID:D2eHCXLU
976彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 03:13:34 ID:yWX3210c
一度切ってもらった美容師さんにまたお願いしたいんだけど名前忘れた…
どうしたらいいんだ\(^o^)/
977彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 03:25:19 ID:TbQsIix/
>>976
サイトに店員の写真と名前載せてる店舗もあるから検索してみては?
978彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 03:52:22 ID:yWX3210c
>>977
見たけど名前書いてなかったんだ…
979彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 08:29:21 ID:sZEsKMTA
>>978
その店、カルテは書いてないの?
「前と同じ人」で通じないかな?
980彼氏いない歴774年:2009/01/20(火) 14:33:05 ID:RfTd3U1y
ヘアアイロン買おうかと思ってるんだけど
髪の長さや質によって、アイロンの太さって向き不向きてあるのかな?
ちなみに肩くらいで、髪の毛は細くて柔らかいんだけど
981彼氏いない歴774年:2009/01/20(火) 15:26:52 ID:/EgXkYQW
>>980
ヘアオペのショート用オススメです。
982彼氏いない歴774年:2009/01/20(火) 22:09:34 ID:A0SwWHD/
自分で髪染めてるんだけど色落ちが早く、太陽に当たったらオレンジ系になる
ロレアルとかちょっと高めのならマシかな?
金欠だから美容院はきつい
983彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 00:12:56 ID:/MvIf6uw
私も色落ちは気になる。
暗い色を入れてもすぐ色が明るくなってしまう…
泡カラーが楽だからいつも使ってるんだけどそれが悪いのかな
984彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 11:12:32 ID:fkvHAMLH
http://imepita.jp/20090121/397970

これで街歩いてたらどう?
985彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 11:24:18 ID:BxFtEx0L
>>984
よくわからない
986彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 12:32:18 ID:hK1xxBo/
>>984
うん、よくわからない…
でも街ゆく人の髪なんてすごくボサボサで汚い髪とかじゃない限り気にしないから別に大丈夫じゃん?
987彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 13:02:53 ID:mJxAekuY
どういう髪型なのかよくわからないけど、高い位置での二つ結びならちょっと厳しくないか
988彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 14:06:47 ID:9orrBMK6
次スレたててきましたのでどうぞ。

喪女の髪について 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1232514360/
989彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 14:18:10 ID:wO3UOH4p
>>984
確かによく分からない…
頑張って見たら左を結んで右を結んでないように見えるけど…
それで外を歩こうとは思わないだろうし違うよね?

解説求む!
990彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 14:38:52 ID:wj50TXmq
>>988
ありがとう!
991彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 14:39:34 ID:DR2v5oZi
>>988
992彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 21:22:09 ID:fkvHAMLH
984です。えっと高めに二つ結びだけどゴムじゃなくてピンでとめてる。
卑弥呼みたい?
993彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 21:35:20 ID:G55+k8LK
脂体質なのかすぐ髪がベタベタになる
ひどいときには頭皮臭くて周りに嫌がられてるじゃないかとビクビクする…
ワックスやムース使うと通常の三倍はベタベタ
994彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 21:40:43 ID:ypP04Kgf
>>993
頭洗うときに、育毛発毛用のブラシで洗ってみたらマシかも
私もベタベタするんだけどマシになったよー
995彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 21:43:52 ID:OkRCZBcG
>>992
よくわからない
996彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 21:50:38 ID:wO3UOH4p
>>992
卑弥呼かぁ…
イメージでは街を歩く髪型じゃないかも。
パーティー用なら良いのでは?
でも、別アングルから取り直さないとちゃんとした意見は貰えないと思う。
あの写真分かりにくすぎだよ。
997彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 22:58:53 ID:rIDcVUuK
髪の毛太すぎて足の裏に刺さった
998彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 14:40:08 ID:xvS3Ry63
>>997
ワロタwしんべえかよw
999彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 22:23:41 ID:BoGgTxBU
指先に刺さったことならある
1000彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 22:24:39 ID://AghCVQ
1000です★
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。