喪女だけど婦人科へ行くよ!3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
どんなにもてなくても
じぶんのからだは
だいじだよ!
                     
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ いくよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)


喪女にとって敷居の高い婦人科・・・
でも行く必要があるときはある
みんなではげましあっていってみるよ!

 ※男子禁制 マジ勘弁してください※
2彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 03:04:11 ID:NRPi6X+d
器具入れられたりするんでしょ?
それが怖くて行けない
3彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 03:04:46 ID:NTjR+oLR
前スレ
喪女だけど婦人科へ行くよ!2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1195470699/
喪女だけど婦人科にいくよ!
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1164120802/l50#tag986
4彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 18:29:22 ID:4b84xRtB
たまに変態な医師がいたりするのかな・・・
5彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 18:35:23 ID:Bzk7z77s
器具を入れて観察してみたい俺がきますた。

なにか質問あったらどうぞ。
6彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 22:21:27 ID:zeKTPEr6
こんど定期健診行こうと思ってる
20歳過ぎたら毎年行ったほうがいいって聞いて・・
きんちょうするなー

みんなも定期健診いこうよage
7彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 23:49:54 ID:FnJjxQo7
都内か関東で、喪女でもちゃんと配慮してやってくれる婦人科ないですかね・・
喪女が器具入らなくて検査できぬまま帰った と言う話を聞いて不安だ・・・。

喪女が一番痛いし不安だし怖いつーのに
そのへんの配慮をサイトに書いてくれてない医院が多いよ・・
検索しても喪女に優しい医院とか一切出てこないしorz
8彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 00:08:32 ID:30uv8RGQ
そんな都市伝説的な存在のために、いちいちホームページに書いてられないでしょ
9彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 03:07:59 ID:oMiJFGSt
喪女だと言ったら何かエコーみたいなのを膣からではなく肛門から入れてくれた
*からでも検査に支障はないらしいよ
でもその後うんこしたくて辛かった
10彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 13:44:26 ID:TwvUEpXZ
私が生理不順で病院に行った時先生に「彼氏がいるの?」と効かれたので
「いません」と答えたら下腹部の上からエコーで見られた(パンツを少し下ろす程度)

知り合いは同じ質をされ「いる」と言ったら、膣の中からエコーで見られた
病院は処女に対しては配慮があるのですね orz


でもふと思ったけど、彼氏いても結婚するまで貞操を守ってる人だったらどうするんだろう?
医者はそこまでは聞くまいて、ずぼーっ!といっちまうんだろうか
117:2008/08/29(金) 14:39:27 ID:nHORDj81
都市伝説ww

喪女申告はぜんぜん抵抗ないんだがな、喪女故にやっぱ痛みとか気になる。
*とかエコーで済む場合もあんのかー。そうだったら嬉しいんだが。
膣に器具入れられて痛い思いするより*に突っ込まれた方が
100倍マシだ・・。

一応、子宮の痛みが気になるんで
勇気を出して月曜あたりどっか探して行ってくるわ・・
12彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 00:30:16 ID:rqE01Rgn
不正出血ぽいのが半月ぐらい続いてる・・・
今のところ産めなくても困らないけど、
病気は嫌だから病院行ってくる
単にストレスでホルモンバランス乱れてんのかなー
13彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 07:55:19 ID:XV7jj9R/
不正出血はヤバイよ
14彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 08:44:29 ID:zifSc7N2
不正出血は病気の場合もあるけど、
ホルモンバランスが崩れてる場合もあるから
なんにせよ病院だね。
ガンガレ!
15彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 08:54:25 ID:OwS9xOMm
なにか、悪い病気の前兆じゃないか?
16彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 09:32:14 ID:pa3Hn+v5
ガンです
17彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 10:01:32 ID:Za2wzj+p
ものすごく子宮と肛門が痛むので、これから病院行くことにしました。
処女だから怖いです
女医さんがいいな…
18彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 10:47:20 ID:OwS9xOMm

心配するな。
処女なら膣にクスコを入れると、膜を傷つける恐れがあるから、肛門から触診と超音波エコーをする。
明るい内診台でするので、エチケットでティッシュやおりものが着いてないか確認した方がいい。
また、インターンで来ている学生たちに、カーテンの向こう側で診察の状況を観察される場合がある。
ただ、便秘やオシッコを我慢していることを指摘されたり、指を入れた時にオナラが鳴ったり、ウンチが超音波プローブに
付いてくる場合があり、とっても恥ずかしい・・w
病院によっては医師の趣味で、超音波プローブにコンドームかぶさっている・・w
19彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 13:13:53 ID:vUdqFCU5
おりものの色がおかしい気がするから診てくれって言ったら
エコーグリグリやられたwww

左の卵巣にのう胞っぽいのがあるらしい。
今は取る必要もないから様子見ね、って言われたが憂鬱。

一週間後、もう一度行ってくる。
20彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 00:17:48 ID:zBFiDgUJ
卵巣とか子宮の異常って、腹部エコーなんかじゃわからないのかな?
やっぱ内診って必要なんだろうか
21彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 00:34:59 ID:gDccnZZB
毛が生えてる場所がかゆいよ〜。全体ではなくて三角の部分とクリの上辺りが
22彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 07:58:54 ID:ocLCYLGV
不潔にしてないか?
2312:2008/08/31(日) 11:15:53 ID:oA9kR3c7
エコーは肛門からしてもらった。特に問題なしでした。
出血はまだ様子見。ホルモンバランスか、今飲んでる薬の副作用かも。
わりとサービスの行き届いた病院だったのでよかった。
あと、採血してもらって、がん検診やらの結果が送られてくるらしい。
24彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 18:18:23 ID:0euhCboM
>>20
エコー突っ込んだのは別にいいんだけど
細胞取られたところが痛い。
たまに、ズキンとするのがちょっとな・・・仕方ないけど。
25彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 18:55:55 ID:2SIFONVq
>>7
確か江東区の東陽町だったかに、有名な女医さんばかりの婦人科病院があるよ。
雑誌とかでも取り上げられるところで、待合室には女の子ばかり。

経験浅い頃に一度行って、事情話したら処女用の細い器具にしてくれて、痛くないように色々配慮してくれた。
女性の気持ちの分かる女医さんで、本当に安心した。

(ただ受付経理の女子達がひどくてその後は行ってない。その時だけかもしれないけど)
26彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 19:04:37 ID:2SIFONVq
>>10
私が今まで行った病院は全て、初診の問診票に
・性交経験があるか?
・妊娠している可能性があるか?
の質問は必ずあったよ。

あと、一応経験はあってもまだ一回とか、その後5年していないとかは、きちんと伝えた方が良いよ。

大学病院や複数医者がいるところでは、女医さんに変えてもらう人はよくいるし、看護婦さんの方から「男性医師ですが大丈夫ですか?」って聞いてくれる。

心配や恥ずかしいことや不安があったら、とにかく看護婦さんを捕まえて話すと良いよ。
27彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 23:09:11 ID:m3/cSlyT
なんだかオリモノが多くて姿見で足開いてみたら
膣の入り口から中が真っ白
以前もそのような症状で診察を受けたのだけど
雑菌が少し多いだけで特に何もなしで終わってしまった
カンジダを疑ってるんだけど、かゆみも酒粕状のオリモノもない
でも以前の診察で一番細いクスコでも死ぬほど痛かったから
どうしても婦人科行くの足踏みしてしまう
28彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 23:22:57 ID:TipCfcvf
>>27
かゆみはなくともそれはカンジダっぽいな。
将来、万が一にも子供産めなくなること考えたら痛みは我慢すべきかと。

あと、忘れずに前にやった時痛くて抵抗があるって言っておけ。
少しは配慮してくれるから。
297:2008/09/01(月) 23:25:51 ID:W7RKZVAH
勇気を出して近所の評判のよい婦人科行ってきますた。
ちゃんと喪女申告したんで、事前に内診について説明してくれたし
配慮してくれたが・・
いざ内診になったら一番小さいクスコも痛くて入んなかった・・・orz
入ったには入ったようなのだがあまりのなんともいえぬ痛みに
思わず自分「イタタタタタ!」って声が出てて
力抜け言われても痛すぎて抜けないし
「あと30秒でおわるから」と言われたけど
頑張ってもあと2秒しか我慢できんほど痛くて(血は出なかったけど)
結局、ソレ中止して腹にエコーを当ててみてもらった・・
(病気とかじゃなかったのでよかったが・・)
てゆうか、喪女なんだから最初からエコーにしてくれよ!!とか思った・・
そうもいかんのか。

というわけで婦人科への恐怖は消えぬまま初めての検診は終わった・・
しかも検診料だけで4200円・・高!と思ったがこんなもんか・・

もし次婦人科系でなんかあったら
>>25の紹介してくれたとこ行ってくるわ・・情報ありがとう
30彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 11:40:43 ID:20QCGa3H
初めて突っ込まれたるのがクスコなんて大変だね・・・
31彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 12:06:00 ID:Tyu6y3/f
え、喪女だと内診されなかったりするの!?
この前初めて行ったけどそんなこと聞かれず普通に内診された。
めちゃくちゃ痛かったんだけどまさか…
32彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 15:10:02 ID:GGBywdwI
「経験ありません」って問診表に○したら、医者に「その年で?」って言われた
しんでしまえ
33彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 15:15:37 ID:DrKOZX+o
その医者はプロとして失格だな
34彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 23:19:56 ID:MwTjd5Ny
彼氏いなさ過ぎてセルフ処女喪失した自分は・・・
35彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 23:30:02 ID:vkeWYL+K
>>34
セルフって…いったいなにやったの?
36彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 00:19:26 ID:SZEiXsiT
>>34
わたしもだよそれ
37彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 00:36:01 ID:XRFb6vEW
必要以上に自分の体は傷つけるなよ・・・
38彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 00:39:17 ID:SZEiXsiT
性欲をもてあましているので
39彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 00:46:11 ID:XRFb6vEW
>>38
そういう類ならば口は挟まないわ。
ただ、不潔にしないように注意して。
40彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 00:50:51 ID:SZEiXsiT
股間に染みる優しさをありがとう
41彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 02:13:21 ID:aDxP80FL
未来の彼氏が、伸びきって血が出なくなった処女膜を見て、ビックリするんじゃないか?
42彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 02:26:20 ID:rK7rrDwx
無い無い、絶対に無い
43彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 02:31:01 ID:XRFb6vEW
〜じゃないか?

はスルーね。忘れんな。
44彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 10:20:41 ID:D2dUF5Fk
カンジダで婦人科かかってたけど、次の診察に行きたいのに、病院がずっとしまってていけない。
電話をかけてもでない。
これは移転なのかしら?それとも潰れたのかしら…?
おまたはかゆくないけど、再発とか怖いしはやく病院にかかりたいんだけど
4544:2008/09/04(木) 10:22:50 ID:D2dUF5Fk
クスコは全然痛く無かった。
オナニーを頻繁にしてるからかな…スプレー缶入るし
処女だけど、処女かどうかはきかれず、いっきにぶすっとやられた。
25歳です
46彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 11:46:00 ID:IzZ7fXZR
私も、煽りでも冗談でもなく不安なことがある
処女なのに、膣を使って自慰とかしてる
だからもし婦人科で初めて他人に触られたり、入れられた時に、うっかり感じてしまったらどうしようと…
処女なのに濡れるとか恥ずかし過ぎる
検診で濡れるとかどんだけ淫乱

痛さよりもそれが心配で行けない
当然こんなこと親には言えない
47彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 13:17:39 ID:P328e+Um
このスレ男混じってそう
48彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 16:21:26 ID:EA1beqfq
>>46
私と同じだw
私が心配なのは、変な病原菌とか何かが体内に入ってないかどうかだなぁ万が一指に付着してたり…とか想像するのも恐ろしい
もし何か病気にかかって、婦人科に行き「心当たりは?」と聞かれたら
「自慰です」なんて死んでも言えない
生理が遅れても不安になるし
経験ないのに生理来ないって心配してるの私ぐらいな気が
49彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 16:38:10 ID:IzZ7fXZR
同じだね
不安なことが自慰だなんて言えない
なまじ経験がないから、検診程度で感じてしまうのか、
そして自慰してるかことがわかってしまうのか、どうかもわからない…

仮に悪い菌がついてたとしても、心当たりなんて言えない
経験済なら自慰くらい普通なんだろうけどさ
50彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 17:05:47 ID:P328e+Um
男混じってそうとか言っといて聞きづらいけど、みんな自慰とかするものなの…?
20代だけど全然したことない。場所を見たこともない。
ひょっとしてひょっとしなくても異常なのか。
51彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 17:34:42 ID:XRFb6vEW
>>50
それは個人差。

ただ、女性器は臓器の一つなので
通常の状態は知っておいたほうが良い。

何かがあった時、以前と何が変わりましたか?
って聞かれたとき、はっきりしないのはまずい。
自慰はしなくとも外陰部と膣口くらいは見慣れてください。




あと、自慰のし過ぎでうんちゃらかんちゃら言っているやつは馬鹿だとしか思えない。
自己責任できちんとして下さい。自業自得。
52彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 20:20:45 ID:SZEiXsiT
馬鹿とまでいわれるとはおもわんカタワ
53彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 20:47:33 ID:XRFb6vEW
>>52
何事もほどほどに。
54彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 22:55:32 ID:1nw69bIs
日常的におりものは出まくりなうえ生理不順で
個人差だろと思って一度も婦人科に行ったことなかったけど、
ここ最近股がめちゃめちゃ痒くてググってみた。
やっぱりカンジダみたいだ…

一刻も早く治したいけど、やっぱり抵抗あるな
まだ学生だから親にも言わなきゃだし…
病気も婦人科も怖いようあぁぁああ
55彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 00:39:19 ID:6fEc0kIL
>>54
たぶん、膣剤入れるからクスコ突っ込まれる。
膣洗浄もするかもね。
多少の心積もりをして頑張れ。

カンジダは性交渉なくてもかかるから
親もわかってくれるでしょ。
慢性的な疲労の蓄積でも抵抗力が下がってなっちゃうからね。
厄介だな。

要らん世話かもしらんが保険証は自分で持ってたほうが良いと思うんだが。
これを機にそうしたらどうだろうか。
56彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 02:03:14 ID:fNdzYygr
>>55
詳しく教えてくれてありがとう!
そうか、やっぱり突っ込まれるのか…
怖いけど覚悟決めて今日のうちに行ってくる!!

親に言ったら最初は怪訝な顔してたけど、調べたこと必死に説明したらわかってくれて一安心です。

保険証は一応自分で持ち歩いてるんだ。まだまだ親の脛かじりっぱなしだけど…
アドバイスありがとう!
57彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 04:16:35 ID:NTagp/lf
排尿痛があって膀胱炎っぽいんだけど、膣にも違和感があるから婦人科に行きたい。
便器に血がついてたんだけど、排尿した後で見ちゃったから膣から出たのか血尿なのかは不明だし・・・
婦人科でも膀胱炎あつかってくれるかな
かゆみは全くないから恐らくガンジダとかではないし

内診したことあるけど痛く無かったよ。
処女かどうかとか何も聞かれなかったけど、一番細い器具にしてくれたみたい。
女医さんも説明丁寧でやさしかった。

ただ看護婦と受付が最悪だったよ。
受付で他の人にも聞こえる声で症状言われたり、内診のあと外陰部紙でぐしゃぐしゃ拭かれたり、
ただでさえ不安なのに「下着を脱いで座って下さい」「スカートもっとたくしあげて!」とか
イライラした口調で言われて不安増したし、血液検査のとき採血終わっても何も言わないから、
まだ何かするのかと思ってじっと待ってたら「・・・終わりですけど?」と呆れ顔で言われた。

それさえなきゃいい病院なのになあ。受付はあくまで事務だから我慢できるけど、
患者に直接触れる看護師があの態度なのはどうかと思うわ

>>46
外陰部は粘膜だから強くこすられたりしたら、表面を保護するために頭で何か感じる感じないに関わらず濡れるようになっているらしいよ。
目をこすると自然に涙がでてくるのと同じだから恥ずかしがることない。
それに膣内が触っても濡れなかったら器具が入ると痛いしセックスなんてできないよ。
58彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 05:18:29 ID:S4I/dedL
クスコ入れる時ってなんか潤滑油的な物を塗ってくれてるのかな?
以前ガンジタで行った時、膣剤入れられたから多分クスコ使ってたと
思うんだがヌルッとはしてなかったし…。あれなんか塗ってくれたら痛み軽減するのにね。
59彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 06:50:40 ID:/NhPC/wr
>>57
膀胱えんも見てくれるよ
抗生物質を飲めばいいだけだからね
60彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 10:56:09 ID:6fEc0kIL
>>58
潤滑剤は塗るとこと塗らないとこがある気がする。
医師の判断次第ではないだろうかと思う。
61彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 14:45:01 ID:G/ORkPBv
>>46
自分も最初は感じたら恥ずかしい!なんて思ってたけど、実際治療してもらってる最中は恐怖で縮み上がったよ。
62彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 16:27:50 ID:e2w74ZrZ
すみません
ここでいう喪女って=処女ってことですか?
63彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 16:39:41 ID:OSZP6k6o
喪女とはッ!
簡単に言えばもてない女のことであるッ!

もてない女の多くが処女であるのは当たり前だろうちくしょーーーッ!!
64彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 18:52:55 ID:uxpcQKr2
しかし、喪女=処女 ではない。
セフレは居るけど恋人居ない暦=年齢なら喪女だ。定義上、仕方があるまい
65彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 19:12:23 ID:psYLCuC7
でも体だけでも選んでくれる人がいるなら喪女じゃない気がするんだぜ
66彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 20:28:10 ID:mZ+IevCV
2年近く前に、毎月きっちり来てた生理が数ヶ月止まったので行った。
問診票と看護婦さんに、性交渉の有無を聞かれて、
内診じゃなくてエコーで子宮の様子を見たよ。
結果異常は無く、ホルモンバランスの乱れが原因とのことでした。
処女の知り合いも同じくエコーやったって言ってたから、
性体験無ければエコーになると思ってたけど、
そういうわけでもないんだね。

最近茶色っぽいおりものが少量出るので気になって、ぐぐってみたら
ヒットしたのが「妊娠」「着床出血」ばかり…
ねぇよ
また病院行って来るかな…
67彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 17:08:35 ID:2cHE1qG8
>>66
おりもの ってよりも
不正出血 って観点から見たほうがいいのかと思う。


>>64
このスレは処女だけだろ。セフレいるとか喪女じゃねぇ。
体を求められるだけでも、(体が)もてる人だからお門違い。
68彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 17:24:17 ID:FOHtuW3B
>>67
穴ついてりゃなんでもいいていう男は案外いる
一夜限りとかね
69彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 17:30:20 ID:2cHE1qG8
>>68
だから何?
70彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 17:39:47 ID:pHwYZKWb
>>56
無事に行ったかな?
学生だったら、親と一緒に受診しても、全然変じゃないよ。

大学病院などでも、生理不順で、親と一緒に通ってる学生は結構いるから。

恐かったり恥ずかしかったりすることは、当然だから、そういう時こそ親に頼っても良いんじゃない?
親の方も一緒に行けば、余計な心配しないですむから、安心すると思うよ。

それに、こういうことをきっかけに、親と女同士の相談ができるようになったら、すごく安心できるよ。
71彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 17:52:16 ID:pHwYZKWb
>>49
女医さんから聞いた話。
自慰は自然な本能だから、診察する方はちゃんと考慮に入れてるそうだよ。
言わなくても大丈夫。

>>50
自慰するかどうかは、個人差があるから、20代でしなくても変じゃない。
結婚までしててもしない女性はいるし、幼稚園生でも自覚なしにしちゃう子もいるし…

自分の体を大切にして、自分の気持ちに素直でいれば、良いんじゃないかなぁ?
72彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 19:13:14 ID:YzzBsmg0
>>69
自分の無知さ・視野の狭さを突きつけられた返事が「だから何?」

まぁ所詮はその程度か・・・。
73彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 19:17:42 ID:/fz1ynk7
不正出血の原因は心療内科でもらってる薬の副作用だった
ホルモンバランスに影響して生理が起きにくいとか
でも採血の結果だけでは脳に腫瘍ができてる可能性もあるといわれてびびった
74彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 22:10:45 ID:FOHtuW3B
>>73
ホルモンバランスの乱れの原因って脳の腫瘍なんていう可能性もありうるのか…
私も生理不順で採血してみたら男性ホルモン値が異常といわれたから不安だ
もっと詳しくきいてみればよかったなぁ
75彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 00:23:22 ID:D/HjTah3
>>70

>>54>>56の者です。
一昨日ひとりで近所の婦人科に行ってきた!
思ってたとおりカンジダだったけど、生理時期が近いから膣洗浄はしなかった。
膣座剤突っ込まれて薬塗ってもらった。
お医者さんも優しそうなおばさんだから恐怖は感じないで済んだよ。

これから自分で膣座剤入れるのがちょっと心配だけど
これを機に自分の体をもう少しちゃんと知ろうと思った。
基礎体温もつけてみることにする。

母も心配してくれてるのがわかったし、これからは気軽に相談できそうだ!
76彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 10:38:47 ID:HURs2wZ9
>>75
膣剤の他に塗り薬も貰わなかった?
膣剤は溶けて垂れてくると膣口周辺が痒くなるかもなので
もらっていたら忘れずに塗るように心掛けて。

あと、グロイ話かもしれないけど
膣剤がうまく入らない時は鏡見ながらやるのが一番かと思う。

お大事に。
77彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 00:47:39 ID:Y1mSLwTi
>>74
もうちょい正確に言うと、プロラクチン(妊娠中は乳汁の分泌を促す)
の血中濃度が高いと下垂体腫瘍の場合があるとのこと
男性ホルモンは関係ないと思うよ
78彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 10:07:34 ID:4ACo1Dmn
なるほど。
79彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 21:31:35 ID:1/gunsAf
チンチン付いてないか?
80彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 11:56:15 ID:ftGiL/5l
生理終わって5日目くらいなのにまた血が…出方が本当生理の時みたいなんだけど今まで生理不順とかでも日数が遅れたり早まったりするだけで月に2回来たのはじめてでちょっとびっくり

婦人科行きたいけどお金ない…

ただの生理不順だといいけど
81彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 14:10:43 ID:SLX2jFvB
木曜日って休診多くね?

82彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 19:09:37 ID:IwnHA5aa
会社の方針で強制的に婦人科検診を受けることになりました・・・。
検診結果を会社に提出するんだけれど
これって処女とか記入されてるの?
女性の上司しか見ないはずだけれど
一番見られたくない相手でもあるんだよね。
すごく気が重くて落ち込んでます・・・。
83彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 21:09:43 ID:0gHRu1d5
生理痛が重すぎるので一応検査してもらいに行ってきた。

「器具を入れるけど、嫌ならおなかの上からでもいい。でも入れたほうがちゃんと分かる」
と言われ、入れてもらうことになったけど、痛すぎて騒いでしまって恥ずかしかった…。
結局おなかの上からで特に異状なし。
漢方薬をもらってきた。

あんなに痛いのって普通なのかな?
器具の先が少し入っただけで切られるみたいな痛みがあってすごく怖かった。

子供どころかセックスもできなさそうなんだけど
する予定ないけど…
84彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 21:15:11 ID:H/XprVG7
>>82
ふつうはみられないと思うが、あなたの会社がどうなっているかは知らん。
見られるとしたら産業医あたりか・・・


>>83
あんなに痛いものです。そこは処女だから仕方ない。
それの痛みなんて何ともないくらい陣痛〜出産はおぞましい痛み
だと信じている。
85彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 15:05:26 ID:r5FLs55E
今度初めて検診受けるんだけど、バイブが入る処女は
経験の有無を聞かれた場合はどっちと言うべき?
86彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 15:25:03 ID:x325tYHg
>>85
入るバイブの大きさによる
8785:2008/09/12(金) 16:06:21 ID:r5FLs55E
それもそうだね
濡れてなきゃ痛いに決まってるし、聞かれたら無いって言うことにするよ
88彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 19:02:04 ID:LRkr3QnV
>>85
性交の有無に関してはエコーの問題もあるが
一番は性病関係の問題だな。
セックスしないと罹患しない病気っつうものがあるから。
処女に非処女の罹患する病気を疑って診察したって仕方ないだろ。
だから、性交経験についての欄は無しで出せばいい。
89彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 21:37:40 ID:lHeg/Xsd
今日婦人科デビューしてきた。
最初は我慢してたけど、どうしても我慢できなくて「痛いです!」って叫んでしまった…恥ずかしい。
異物感と、鈍い痛みみたいな…
でも異常なくてよかった。
いくら自分の体のためとはいえあと1年はいきたくない…
そしてあんな痛いのならセクロスしたくないわ…
90彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 21:53:54 ID:/hRDlQxk
19歳ですが生理が去年の11月頃からきてません…orz

喪女だから当たり前だけど処女です。


これって内診の際どんなことするんだろ…?。・゚・(ノД`)・゚・。
91彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 22:12:22 ID:Vhq1V7Tj
>>90
ええ〜それってなんで今までほっといたんだ?
2〜3ヶ月ならまだしも一年近く経とうとしてるよ?
怖いのは分かるけどさ…

ストレスとかが考えられるんじゃないかなぁ
だから精神科に回されたりするかも
よく分かんないからまずは受診した方がいいね
92彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 23:36:57 ID:qbeklOLl

下腹部の痛みが治まらず生まれて初めて婦人科に行きました。
恥ずかしい話しなのですが、私は30歳で処女です。
田舎なので近所に女医さんが居らず躊躇していたのですが
ネットで「病院の先生にとったら単なる診察。恥より病気の方が怖い。処女でも平気。」
という意見が多かったので覚悟を出して行ってみました。
待合室で問診表を書き、性交渉の有無を書く欄があったので「いいえ」に丸をしました。
診察の結果、やっぱり内診される事になりました。
台の上で下半身剥き出しになり「こ…こんな格好で診察するの?」とビクビクしていると
看護師さんに無言で足を大きく開かされました。この時点ですでに恥ずかしさでしにそうでした。
その後、中年の男性医師が突然何も言わずにアソコに何かを差し込み
(最初はカーテンがかかっていたため、何をされているか分かりませんでした)
「性交渉の経験はあるよね?」と聞かれました。
私はさっき問診表に書いたのに…と思いながら、小さい声で「ないです。」
と答えると「えっ?ないの?」と大声で驚かれ
「まいったなぁ…じゃあオシリの穴から診るしかないな」とブツブツ。
は?オシリ?何が?と考える間もなく
いきなりオシリに太い棒の様なものを勢いよく突っ込まれました。
あまりの事に冷汗が出て硬直していると
中年医師が「エコーしますから一緒にみましょう」と言い
カーテンが一気に開けられ、周りに研修生(?)がぞろぞろ集まってきました。
医師は私のアソコを触ったり、オシリの棒をグイグイ動かしながら
研修医達に色々説明していました。
研修生達は私の下半身を覗き込みながらメモを取っていました。
もうだめだ。もうしにたい…と思いました。
診察が終わると医師はオシリの棒を抜いて、どこかへ行ってしまいました。
そして、そのままの状態で何分も放置されました。
私は恥ずかしさが限界を越えて過呼吸になり、嘔吐までしてしまい
で、看護師に下半身丸出しのまま処置されました。
もう今後、どんな理由でも婦人科へは行きたくありません。一生トラウマになると思います。
93彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 00:53:49 ID:ao6810aP
>>89
リア充の話によれば
開ききっちゃえば痛みはないとか。
気持ちいいかどうかはパートナー(の技術)次第らしい。


>>90
それ無月経ね。
女性らしい体つきしてる?ガリガリに痩せてない?
悩むより前に医者行け。


>>92
コピペ乙
94彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 15:39:53 ID:rhzytBAj
レスありがとうございます。>>90です。


多分無理なダイエットのせいで無月経になったんだと思います…。
けど、元が元なので現在のスペックは162/56の小太りです。


遥か昔に婦人科に行ったとき(月経関係ではない)のトラウマが消えず、怖くて今まで放置してしまったんです…(´ω`)

田舎なので近くに女医さんがいる婦人科が無いので、何をされるのかが余計に不安です…。
95彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 20:45:56 ID:ao6810aP
>>94
医者は相性が悪いと思ったら変えるしかない。
丁寧に診てくれる医者もいるし乱雑な医者もいる
その辺は性格になってきちゃうと思うから割り切るしかない。
医者も所詮は人間なので。

あとね、BMIから見ると別に普通だから。
ピザが気になるなら運動してきちんと基礎代謝上げなさいね。
無理に食べるもの減らしちゃだめ。
一時的には細くなって成功に見えるかもしれないけど
長期的に見たら失敗だよ。体に悪いから。

無月経ってのは異常だから、早いとこ腹を決めて婦人科いってらっしゃい。
96彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 07:13:40 ID:DvctdtLv
内診は、息をゆっくり吐くと力が抜けて痛くないです。

行くのに少し時間がかかっても、良い医師のいる病院の方がいいですよ。
私は子宮筋腫で手術したのですが、他の方と話していて、そう思いました。
97彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 02:55:26 ID:r7NRkt3V
婦人科は女医の方がいいと思うのが当たり前だけど、
自分は卵巣嚢腫で入院して手術したときの男性の医者の方が
その後職場の婦人科検診で当たった女医より親切で感じがよかったよ。
女同士っていう感覚のある女医より、何か仕出かしたら訴えられかねない
男医(変な書き方だけど)の方が患者に対して丁寧なのかと思ってた。
その一方で、婦人科でトラウマになったって話も聞いた事あるしね。
>>94 が今度はいい医者・病院に当たって早く良くなりますように。
98彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 08:40:27 ID:yv/vJLQe
カンジダが再発したから病院にいかなきゃならん
またあの痛みに耐えなきゃいけないかと思うと鬱だ
クスコも治療も痛すぎるだろJK
毎回毎回某北○の拳のザコキャラみたいな声をあげるのはこりごりだよ
99彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 11:29:55 ID:Ocf2midv
>〉90
私も現在19で生理4ヶ月きてない\(^O^)/
前も半年くらい来なかった時が2回ぐらいあって婦人科行ったよ。検査内容は血液検索と超音波で子宮を診ただけだった。引越しの時と重なって3つの婦人科にいったけど、どこもパンツ脱いだりしなかったょ。超音波するときに若干ずらすけどwww
100彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 14:37:51 ID:qvTTP8EQ
バカにお通じがいいと思ったら…
頭痛がひどい…仕事休みで良かった
101彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 14:20:15 ID:Yznw8aL0
勇気出して今から婦人科行ってきます。

生理前でもないのに下腹部が張って腹筋が使えない。チャリもゆっくりしか漕げないし坂道登れない。
ああああああ怖い、内診怖い、病気があったらもっと怖い…

診察結果が何ともなくて、ネガティブ自意識過剰な自分乙w
になるといいなあ。
102彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 14:32:53 ID:N4mWvMcB
>>101
何ともないといいか、もしあっても早い発見ですぐ治るといいね
とにかく病院に行かないと始まらないもんね、がんばれ
103彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 15:30:56 ID:qFIR8Fh+
内科でエコーを取って「子宮筋腫かも」と言われて
大きい病院にいったときはお尻からエコーだった
(ちなみに白でした)
カンジダで近所に行った時はクスコいれたけど痛くはなかった
正確には一瞬だけ痛いかな?って間隔があったくらい
ぶっちゃけ大腸ファイバーに比べたらチョロイチョロイ
(どんだけ病院行ってるねん、自分)
104101:2008/09/19(金) 16:39:10 ID:Yznw8aL0
>>102
ありがとう!無事に診察終わりました。
結果、子宮卵巣共に異常は見当たらず、様子を見て痛みが続くようならまた来て欲しいとのことです。


内診で最初は膣から診ようとしたけど、器具?が入らないみたいで尻からになりました。
恥ずかしさはあったけれど、先生が丁寧に接してくれる方で、看護士さんもベテランおばさまだったのでありがたかったです。
何より、異常が無いと分かって気が楽になりました。
私はネガティブな妄想してうじうじ落ち込むので、一人で悩んでないで診察を受けて本当によかったと思っています。

長文失礼しました。
105彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 20:58:44 ID:Of7Ookl/
20歳喪女です。
たぶんダイエットの影響なんだけど、3ヶ月生理が来ない〜


今日、婦人科の前まで行ったのに、勇気が出ずにそのまま帰ってきてしまった…


生理不順の治療って何するんでしょ?
106彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 22:28:36 ID:l+cpRBJ5
>>105
漢方かピルじゃないかな>生理不順
自分は医師にピル使ってとにかく28日周期で生理を起こしてやって、
卵巣がリズムをつかむようにするって言われたよ。
1年くらい飲んでたけど、今は止めてる。
現在の周期は28〜32日で落ち着いてるよ。
107彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 17:30:10 ID:oqOSoT6H
明日から卵巣嚢腫で入院・手術してくるよ!
ややイケメン医師に「術中、子宮に器具を入れるから膜が破れちゃうけど
命の方が大切だからいいよね」と説得された…

…まぁ、喪女だから予定無いしいいけどね!
orz
108彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 19:23:19 ID:kltnkXWh
>>107
処女膜がやぶれても処女であることは変わりない
109彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 19:27:41 ID:shYeP3LA
わたしも一度検診に行ったことある
その時は卵巣が腫れてるけど生理前のせいかもしれないから
基礎体温つけてまた生理後来るように言われたんだけど
検診のクスコが本当に痛くて結局行ってない・・・

>>107
手術うまくいくといいね、ゆっくり療養してください
自分じゃなかなか分からない部位だから恐いよね色々と
膜なんか正直どうでもいいと思う、ほんと命が大切だよ
110彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 19:28:51 ID:3MHrMgjQ
生理が止まらないんだが
行ったほうがいいよね><
量は多くないんだけど普通のと
色も違う気がするし…
こわいよー
111彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 19:30:14 ID:I+w7bZWh
胸のシコリは大丈夫か?
112彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 19:33:03 ID:AmNgwaM8
>>107そういう子結構居るよ
あなただけじゃない、頑張って!
113彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 19:43:35 ID:D4jPW5ET
喪に聞いてもわからんかもしれんが、伝聞形でもよいので誰か教えて…


妊娠したら、マンコに指入れて検査されるの…?


マンコに指はいやだああああああ器具はいいけど指だけはあああ


あ、結婚無理だから関係ないとかはやめてね
114彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 20:09:25 ID:5cS5la8g
>>113
鬼女板で聞いた方がいいと思う
115彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 20:11:43 ID:wITYyWNT
>>113
双合診ってやつだよ。
妊娠してなくてもやるけど。


双合診 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E5%90%88%E8%A8%BA

双合診(そうごうしん)は、産婦人科における診察の方法の一つ。
ふつう、「内診」というのはこれをさす。触診に分類される。

医師の利き手が右手である場合は、医師の左手の指を、仰向けで
大きく両脚を開いた姿勢の患者の外膣口より膣内に奥深く挿入し、
右手を患者の下腹壁上に置き、両手指のあいだに内臓器を前後
左右上下に圧し挟み、その状態を自覚的、他覚的にしらべる。

膣内に手指を挿入することを差し控えなければならない場合は、
膣内ではなく、肛門から直腸内に手指を挿入する。

116107:2008/09/20(土) 23:01:21 ID:oqOSoT6H
>>108 >>109 >>112
ありがとう。超ありがとう。
人生初手術なんで、すごい不安だったんだ。麻酔が効くのかも信じらんねで。
あんなガス吸っただけで腹切られても判らなくなるものかとかさ…
何だかいろんなものを失うような気がしたから、レスみてちょっと安心しました。

さて、明日から手術まで浣腸三昧なんだぜ…
117彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 12:27:56 ID:p6IprV7o
生理予定日より12日も早く生理?きた…
今までこんなことなかったから不安なんだけど、不正出血ってやつなのか
なんとなく下腹の感覚は生理時っぽいけど
よくわかんないから今すぐにでも病院行きたいのに、今日に限って用事があるのはなんでだ
118彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 20:10:11 ID:pXuR2YKE
近くの産婦人科が予約制で行きにくくなった。
カンジダだと思うが、それくらいのことで予約しないとならんのか。
婦人科だけで遅くまでやってるところができればいいのに。
119彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 14:05:57 ID:7nRILToO
悪臭もかゆみもないんだけど、膿っぽく黄色いおりものがみられるようなので、
婦人科デビューを覚悟している。
ぐぐったら色々病気がある中で、なんだか一番当て嵌まりそうなのが「老人性膣炎」ってやつだった。
老人性…orz
120彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 23:32:18 ID:7EVnx1aM
クスコ入れられた後は処女膜が変形しちゃっててなんか悲しい
病院行く前と行った後に観察してみて
121彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 23:58:33 ID:MQjFV/BU
>>113
今妊娠中の姉曰く、行く度に入れられるみたい。
事務的だけど、だからか毎回多少痛いらしいし、やっぱ恥ずかしいみたいよ。
122彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 00:00:11 ID:ltKT+ESH
最近朝目覚めると必ず膣に空気が入ってる
力入れると音鳴るしまさにチナラってやつが出るんだけどさ
思い当たる節はないんだよ
処女だし物入れたりしたことないのに既にガバガバってありえるの?
誰か対策を教えてください
本当に困ってる(;_;)
123彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 09:44:52 ID:tKMIpyi1
>>120
どう変形したんですか?
124彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 10:00:33 ID:4SyQf0LK
>>108
亀レスだが、この言葉は本当優しいなあ
125彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 10:30:14 ID:Zf9AcJ1K
未来の彼が、伸びきって変形した処女膜を見てビックリするんじゃないか?
126彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 11:20:11 ID:+DRCDfll
>>125
コピペ
127彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 15:01:23 ID:sLU5AEVv
>>123
綺麗に開いてた穴がいびつに歪んでる。
暫くするとまた徐々に形が戻ってくるんだけど
何回かクスコで広げられる内に、処女膜のピンクのビラビラの一部が小陰唇からちょっと顔を出すようになった。

タンポン使い続けてても、生理後はちょっと膜が変形してても、また次の生理の時にはちゃんと綺麗な形に戻ってた。
クスコで広げられるのが膜にとって凄い破壊力だと思う。
128彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 15:49:43 ID:tKMIpyi1
>>127
怖い・・・orz
タンポン使ったこと無いけどクスコってどれくらい痛いんですか?
129彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 17:53:23 ID:+bWFR4WE
乳首から膿みたいなのが出てる人っていないかな?
すっごく痒くて膿みたいなのが出てるんの私だけだよねorz
130彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 18:18:37 ID:x2IcdKZC
乳関係は外科
乳房外来とか近くにない?
大きい病院にあるかも
131彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 18:22:06 ID:x2IcdKZC
なかったら婦人科でいいみたいだ
必要なら大きいところを紹介してくれるんじゃないかな
132彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 19:16:46 ID:6jfXBFl4
133彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 20:40:24 ID:LxOyrJDI
結構前から下腹部、というかアソコの左半分くらいが内側からつつかれるような痛みが続いてる
経血も普通の色じゃなくてこげ茶色みたいな色になってるし
何だろう……
134彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 20:49:02 ID:v60l9ZMJ
>>133
病院行った方がいい
原因分からなくて不安になっていると、余計に痛く感じてくるかもよ…?
135彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 21:14:08 ID:+bWFR4WE
>>130-132
ありがとう!
怖いけど病院行ってみるよ。
136彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 23:10:33 ID:Zf9AcJ1K
シコリは無いか?
137彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 14:48:52 ID:HIonx9uU
毛のあたりが凄くかゆい
あと、ビラビラにビーズくらいのブツブツがいっぱいできてるorz

産婦人科こわい
できたら行きたくないけど…
138彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 21:34:02 ID:afhimQWM
癌の原因のパピローマ・ウィルスから、コンジローマを発症したんでは・・
139彼氏いない歴774年:2008/09/25(木) 20:45:35 ID:aIoTbGCl
カンジダかと思ったら雑菌らしい。
なんでかわからないけど、今度検査結果出て
なんか言われたらいやだな。
140彼氏いない歴774年:2008/09/25(木) 21:00:29 ID:zzbnqg1/
不潔
141彼氏いない歴774年:2008/09/26(金) 11:27:59 ID:Z1qIXhae
>>28
 27です。背中押してくれてありがとう

性病ではなかったです。
膣の常在菌が増えて炎症を起こしオリモノが増えていたようです
体調不良また生理不順などでかかりやすく
再発しやすいのでマメな洗浄が必要だとか
薬が痛くて入らないため、病院で入れてもらってるけど
お金かかりますね・・
142彼氏いない歴774年:2008/09/26(金) 15:55:06 ID:CZPOK+0B
>>137
婦人科行ってらっしゃーい。


>>138
HPVね。癌を発症する型は限られているし感染しても発症しない場合もある。
コンジローマは目に見えた変化がでるが・・・
いずれにしろ、性行為がなければ滅多なことではならない。
喪女でHPV貰ってきたの線はあったって5%程度じゃないの。
まー、喪女を脅すな。


>>139
>>140の言うように不潔か免疫力が落ちてたのかもしれない。
抗菌剤渡されて終わりじゃないかな。


>>141
性病でなくてよかった。錠剤って結構デカいでしょ。錠剤入れるのに伴って
軟膏も渡されなかった?忘れずに塗っておいた方がいいよ。
お金は仕方ないな。あまり医者の世話にならずに済むように体の調子ととのえて、体力付けてなー。
お大事に。
143彼氏いない歴774年:2008/09/26(金) 19:45:03 ID:e/ZiebtK
139だけど不潔と言われて気分悪いです。
スルーしようかと思ったけど、ダメ押しみたいに2度言われちゃったよ。
最初の時にちゃんと検査してくれればいいのに、
何も言わずに子宮ガン検査されちゃうし。
今、飲み薬飲んでるけどさ。
144彼氏いない歴774年:2008/09/26(金) 20:59:48 ID:dJ1khSf0
>>137です
覚悟決めて婦人科行ってきました(つд`)
 
痒いのは、微かにカビがいて荒れてるのが原因みたいです。塗り薬を使えば治るそうな…
 
ビラビラのほうも、外部からの刺激?で荒れてるだけだから、とくに問題はないと………
 
 
大したことないみたいでよかったです。
>>138さん、>>142さん
レスありがとうございました!
145彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 20:32:17 ID:irMmn0A3
>>143
医療従事者からすれば大抵のことは不潔。
気にするほどのことはないとは無いと思うが。
原因が分かったみたいでよかったじゃん。

次にレスして不潔と返されたくなかったら事細かに欠くべきかとは思ったがw


>>144
お疲れ。
塗り薬は風呂に入る際にきちんと洗い流してから塗った方がいいよ。
前に塗ったのが残ってると効き目落ちるから。
外部の刺激が気になるけど、ひとまずお大事に!
146彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 21:03:08 ID:OZJae+X+
ビラビラが痒くて変形した・・
147彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 21:14:06 ID:iN0Xm+z8
あまり掻いていると、色素沈着を起こし・・(ry
148彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 21:28:04 ID:koLoqOPH
あの、大陰唇?に豆粒くらいのしこりがいくつか埋まったようになってるんだが…痛みはない。
これはなんなのか…怖い
149彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 23:12:35 ID:iN0Xm+z8
アテローマかバルトリン線炎。
炎症がひどくなれば、太い注射針で陰部から膿を吸い出す。
化粧していかない方がいいよ。吸い出すときの痛みで、目の周りが黒く・・(ry
150彼氏いない歴774年:2008/09/28(日) 08:46:22 ID:MedACpfM
うわああそうか…
ありがとう。恐ろしいけど婦人科にいくよ。
毛があると分かりにくいけど、そったほうがいいのかな?濃いんだよね。
もうわからんことばかりだ。
151彼氏いない歴774年:2008/09/28(日) 11:45:55 ID:k+p8I5He
>>150
何もしていかないほうがいい。
医師の判断でやってくれるから。
152彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 04:03:07 ID:pvUeeKBz
>>150
そのままでいいと思うよ
153彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 22:53:55 ID:tKsMm8b2
>>150
パイパンになってたら逆に引かれるw
154彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 15:35:30 ID:Dy9UEk3L
会社の健康診断で子宮がん検診が強制であるんだけど
あれって経験ない人はならないんだよね?
受ける必要ないと思うけど会社にそんなん言えないし
病院で「実は処女なんです」って言えばいいの?
考えただけでぞっとするよ。どうしよう。
しかも痛いんでしょ?初めてががん検診なんていやだ。
155彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 15:44:35 ID:Wv9eQwVj
>>154
処女でもなるよ・・・
156彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 16:16:48 ID:YrESD6ZC
>154ガン健診で処女喪失にはならんから安心しる。
処女膜は鼓膜みたいな「膜」ではない。
157彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 18:18:46 ID:Dy9UEk3L
>>155
今まで処女で子宮頸がんになった病例はないよね。

>>156
機械いれないといけないから痛いんでしょ?
普通処女には痛いから機械入れないらしいけど…
でも会社の人に受けません!とは言えないし体はるべきかな…ああああ
158彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 18:24:11 ID:Aqhy5wPs
>>157
子宮頸がんにはなりづらくても
子宮体がんにはなります。

検体が必要なはずなのでクスコは使うかな・・・


体張るっていうか、自分のためじゃん。
普通に受けれ。
159彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 18:29:54 ID:Dy9UEk3L
>>158
そうなんだ。ありがとう。
調べたら会社の検診は「子宮脛がん」オンリーだった。
レス読んだらクスコって痛いらしいけど
それも嫌だし何より1番はじめに入るのが機械だって精神ダメージが大きすぎる
なんにも入れたことないのに。
それとも処女って病院で言ったら検査免除してくれるかな。
そしたら受けなかったこと会社にばれるか。それもきついわ
160彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 18:43:18 ID:Eg8Q1q4/
子宮あたりが痛くて婦人科いってきた
まだ検査結果まち なにもないといいが
痒くなったりと今まで何回か受けてるが毎回痛い痛い

161彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 19:06:04 ID:mEoMCwHi
子宮頚癌はヤリマン病として、性病の癌だと罵る男がリアルにたくさんいるよね。
ZARD坂井がそれで逝去した時、ニュー速でヤリマンと叩かれてて可哀想だった。
男がパピローマウイルス持ってるから感染して癌になるのにさ。

母が子宮内膜異常増殖症で子宮全摘出した。
私も婦人科に検査に行ったら、異常見つかったから癌センターで再検査受けろってさ。
癌みたい。
162彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 19:15:56 ID:Dy9UEk3L
>>161
あなたは処女ですか?
163彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 19:48:38 ID:8cyvRzUp
>>161
再検査、あまり悪い結果じゃないといいね…お大事に

婦人科じゃないけど、乳ガンの検査を初めて受けてきた(30代前半)
マンモは機械で胸をギュッと圧迫するのでちょっと痛いね。
男性技師さんに、黙々と説明されながら胸つかまれて機械に挟んだりで
ちょっと恥ずかしかったけどw

結果が分かるまでドキドキだったけど異常なくて安心した。
費用も保険きいて4000円もしなかったし。

おりものがたまにあるんで、今度は婦人科へ行ってみようかな。
164彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 20:20:11 ID:mEoMCwHi
>>162
三十路の処女。
>>163
ありがとう。
体癌検査もしたが細胞を切り取って検査したのが滅茶苦茶痛かった。
検査後はかなり出血するからアソコにガーゼを詰められる。
歩くのがだるくて病院最寄りのネットカフェに寄ってしばらく個室内で休んだが、
トイレ行ってガーゼ抜き取るのがグロいし大変で気が遠くなりかけた。

検査受けるなら一応夜用のデカいナプキン用意した方が良い。

去年マンモグラフィー受けてシコリが見つかったが、「また来年検査に来てね」で終わった。
祖母が乳癌で方乳ないから遺伝が怖い。
165彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 20:26:01 ID:Aqhy5wPs
>>161
確かに男の持ってくるHPVでなるけど
それは性交する際に清潔にしてコンドームをしていれば
効率的に避けられるはずなんだけどね。
あと、本来なら女性も性交をすればきちんと定期的に検査を受けるべきです。

そういう指導が甘いんだよなぁ。
認識も薄いし。
自分の体のことなんだから真剣に考えてほしいと思う。
166彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 21:04:03 ID:8nn9BEje
>>164
>トイレ行ってガーゼ抜き取るのがグロいし大変で

ガーゼ抜くのって、中に指を入れるんですよね?
抜くときは痛くないんですか?
167彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 21:04:36 ID:mEoMCwHi
>>165
結婚して子作りするわけでないなら、毎回行為の度にゴムつけて避妊と感染予防すべきだよね。
しかし子作りしてて感染に気付いたら悲惨。
168彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 00:38:41 ID:D2gq8/DL
>>154
経験無くてもなる人も稀にいるらしいよ
169彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 01:22:11 ID:PpKpOw6y
>>167
そうだなぁ、それを防ごう、っていうつもりで
ブライダルチェックってものがあるんじゃないのかね。
ただ、今はデキ婚が多いからね。
そうなると、パートナーが変わるごとに検査を受けるべきだと思う。

ま、喪女には関係ないかもしれないけど
いつか通る道になるかもしれないから書いておくけどさ。
170彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 08:19:10 ID:yTYQaMOf
乳や子宮(生理)がなんとなく調子悪いことがあっても
気のせいとか、生理終わったら「ま、いっか」になっちゃうよね。
認めたくない気持ちもあるけど、ほんと勇気出して婦人科行ったほうがいいと思う。
なんて言って、自分も行こうと思ってから1年くらいぐずぐすしたけど。
171彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 11:31:27 ID:K9TkpAwm
>>164見て思ったんだけど
子宮の細胞とるがん検診ってそういうものなの?
ますますやりたくなくなってきた。
考えただけで気絶しそう
172彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 11:38:27 ID:PpKpOw6y
>>171
細胞の取り方次第。
綿棒みたいので拭って取る場合とハサミで切る場合と。

私は綿棒で拭っただけだったから痛くなかったし出血もなし。
173彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 12:21:14 ID:PVvVGu5Z
三十路の喪女です。
不正出血が半年続いたので女医さんに診てもらった。
性交経験無と報告したら腹部エコー&血液検査だけ。
結果は排卵出血で病気ではないから様子見とのこと。
こちらから内診も頼んだ方がいいものか迷ってる。
174彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 12:22:13 ID:mCyPQSOt
銀色のアレで広げられた後、綿棒みたいなので子宮口をぐりぐりされた。
別の日に検査したときは綿棒じゃなくてハート型のヘラみたいなのだった。
気になってお医者さんに聞いてみたら、他にはブラシみたいなタイプもあるそうな。
ただ、子宮口は敏感にできてるから痛みがあるのはしょうがないとのこと。
175彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 15:01:09 ID:EK1j4EAF
>>166
放尿する感じでアソコに力入れたらガーゼの端が出てくる。
それをゆっくり丁寧に引っ張ればいいだけ。
真紅に染まった長い包帯が延々と出てきたが、痛みはなかった。
痛みを感じやすい人は医師に言えば、痛み止めを処方してもらえるよ。

個人的には癌センターはお勧めしない。
癌の可能性が少しでもあったらすぐ子宮全摘出手術をしようとするのが癌センターの方針らしいから。

セカンドオピニオンは必要だと思うから、医者選びは大事だよ。
私が行った婦人科はセクハラするし最低だった。
176彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 17:15:22 ID:PVvVGu5Z
かつて子宮頚がん検診のあまりの痛さに涙目&一日鈍痛続きの思い出
苦痛を和らげるために局部麻酔してほしいとまで思うよ
177彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 17:21:52 ID:K9TkpAwm
>>175、176
うわああああ
いやああああああ
176さんは処女でしたか?
やっぱり受けるのいやだな…お股によくないよ
178彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 17:32:20 ID:EK1j4EAF
>>177
早期発見早期治療に限るから、勇気を出して検診はすべきだよ。
もしも異常があって発見遅れたら、もっと痛い目見るし妊娠出産できにくい体になるかもしれないし命も落とす。

だから病院と医者選びは慎重に。
179彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 17:46:31 ID:K9TkpAwm
>>178
会社の健康診断なので病院は決まってます。
そこはすごくいいので気に入っているんですが…
自分の股すらスポンジで洗うのがやっとなのに
機械とかガーゼとか考えただけでオエッてなる
180彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 18:06:23 ID:AHMFiM+H
タンポン使ったことないですか?
181彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 18:45:44 ID:SBsgHQd0
>>177
もし必要以上に怖がっているといけないので
説明用のイラストを載せておきますです。

http://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow85588.jpg
182彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 22:11:18 ID:Q1adNS5b
会社の担当が病院からの報告を見て、未検診の理由を聞かれるんじゃないか?
183176:2008/10/05(日) 01:02:59 ID:rV7vBwO+
>>177
処女です。
検診はあっという間だけど、いかんせん痛みが…orz
検診カーだったため間仕切りがカーテンだけで
並んで待つ他の社員たちにスタッフの声が丸聞こえだったのもトラウマ
184彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 01:05:04 ID:Gh7J7eva
なんて喋ってたのスタッフは?
185彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 01:10:39 ID:B7J8Kaw4
生理こない
ニキビ過食サゲ
186176:2008/10/05(日) 01:27:01 ID:rV7vBwO+
>>184
「大丈夫ですよー。一番小さいの(器具)にしましたからねー」
187彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 01:34:11 ID:Gh7J7eva
最低すぎる・・・・ありえない・・・・
デリケートな問題だって意識ないの?
すげえむかつく話だ・・・
188彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 01:41:16 ID:WJyjwQza
何それ最低
189彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 01:49:26 ID:fOTwz2hK
2年くらい生理来てない。
その間精神病んでて病院、とかそれどころじゃなかったんだ。

で、オナニーをやってる。恥ずかしながら…。
おとといくらいから不正出血というか、パンツに薄い血がついてる。
今日もあって、流石に心配になってきた。

オナニーで膣が傷ついてしまっての出血か(だけどそんな激しい事はしてない)、または生理の前触れか?
最近精神落ち着いて来てるしね…来んのかな…?

だけど一番の問題があって今足を怪我してて病院へ行けないんだorz
だけど松葉杖をすれば歩けるから頑張ってでも行くべきなんだろうか…。。
悩む…
190彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 02:53:11 ID:xSat8XvF
気になるなら調べた方が早いと思う
女医さんのとこ選んで
生理止まってる人は結構いるし、案ずるより産むがやすし
でも足治ってからでいいと思うよw


問診票で性交経験聞かれた覚えがない
恐らく処女状態じゃなかった(もちろん犯人は私)けど
器具痛かった・・・
自分で処女膜を確認したら、まだはっきりあるような気がするんだけど
誰にも聞けないし、気になる
191彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 04:54:44 ID:OCvXkDLg
192彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 06:55:01 ID:7UaZ4yOG
未来の彼氏が、伸びきって血が出なくなった処女膜を見てビックリするんじゃないか?
193彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 08:18:20 ID:tf39hr1D
ネカマはしね
194彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 08:23:35 ID:cs0pxPWS
>>190
処女膜は出産でもしないなぎりなくならない。
ヒダが裂けることはあるけど。(いわゆる処女喪失)
195彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 16:37:50 ID:UcFc3D8C
>>189
何で2年も放っておいたのか・・・・って、責めたくなるけどね・・・・。
デリケートな問題で躊躇するのはわかるけど
誰でもないあなたの体なんだから大事にしてください。
命にかかわる問題、取り返しのつかなくなる問題かもしれないので。
病気も早期発見が一番大切です。

タクシー使って行くのはダメなの?

>>190
女医にこだわる必要はないと思うけどな。
医者一人一人のモラル次第だから。

二か所行きつけの婦人科あるけど男性の医師だが感じ良いし
聞けば何でも答えてくれるよ。
196彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 21:22:41 ID:3eQ6kP9I
>>189
精神科の薬飲んでると、生理こなくなるね
197彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 22:12:48 ID:7UaZ4yOG
脳の視床下部が薬で麻痺している。
198彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 01:49:18 ID:ItDcDFws
マンモグラフィーって痛いよね。
自分は乳が外側に向かってて離れてるからか、装置に挟むのが大変だった。
検査技師がドSに思えるくらいギューっと乳潰されて辛かったなあ。
仕事上精確にやらなきゃいけないからしょうがないんだろうけどさ。

今週定期検診に行ってくる。
ずっと左乳が痛くて気になる。
199彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 12:05:10 ID:DklXBLWL
先週、喪女なのに半年生理が来なくて不安で婦人科行ってきたよ。
お洒落なとこは予約が埋まってるって断られて、ググって一番近所に決めた。
電話予約したらじいちゃんが出るし、今時ホームページもないし、建物は
昭和チックで不安だったけど、一応の機器は揃っててじいちゃん先生もPC使ってたw

肝心の内診だけど、カーテンで区切られたとこでパンツ脱いでって言われて、
脱いだら開脚台で全開に。カーテンの向こうにじいちゃんとおばちゃん看護師。
力抜いてって言われて、恥ずかしいと思う間もなくいきなり激痛。
なんか突っ込まれた。
痛いって言ったら、大丈夫、とか言われ(大丈夫じゃねえ!喪女だ!)、
もう少し力抜いて、痛いです、をくり返してエコーされて、説明聞きつつ診断終わり。
結果はホルモンのバランスが乱れてるってことで、特に病気じゃなかった。

問診表みたいなのもなかったから、処女ですなんて申告する間もなかったし、
妊娠の可能性も「ありえません」っつってんのに、念のためって妊娠検査もされたw
喪女配慮なんてなかったよ。
配慮して欲しいなら、やっぱお洒落な「クリニック」へ行かないと駄目だろうね。

ちなみにエコーより、その前に突っ込まれたものの方が痛かった。
カーテンの向こうで私の処女を奪ったあれは何だったんだろう。
じいちゃんに器具で。初めての経験がこれかと思うと、切ない。。。
200彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 13:08:24 ID:ukZH43qd
>>199
クスコだろ。過去スレ・過去レス見ればすぐに分かるでしょうよ。

> お洒落な「クリニック」
って何だよwwwwwwwクリニックの意味わかってんのかよwwww
せめて「お洒落なクリニック」だろ。有り得ん。
201彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 13:30:42 ID:DklXBLWL
>>200
草生やして興奮しなさんな。
診療所・病院じゃなくて、クリニック。このニュアンスの違い分かる?
お洒落な、までつければ良かったんか?
202彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 13:34:15 ID:ukZH43qd
>>201
イメージで語るなよww

つーか、コピペかと思ってたらガチだったのかよwwww
203彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 16:47:08 ID:RUoeua9g
会社の健診で今日初めて婦人科行ってきた
このスレ見てどんだけ痛いのかgkbrしてたのに、無痛
医者が上手かったのか日頃のオナヌのおかげか・・・
204彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 20:45:35 ID:65JzOukt
未来の彼氏が、伸びきって血が出なくなった処女膜を見てドン引きするんじゃないか?
205彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 23:18:05 ID:t8eZQZ/Z
>>202どうしたの
206彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 09:41:48 ID:biQ/oV5R
おりものの色がおかしい気がするから診てくれって言ったら
エコーグリグリやられたwww
207彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 13:27:35 ID:TUKT4aq+
>>199
お疲れ様。
私が行ってる病院は、初診の時に色々設問が書かれてる紙に記入したよ。
受診理由、性交経験の有無、生理周期、初潮年齢、今までの病歴とか。
ちなみに入れられた器具は、そんな太くも長くもないから大丈夫。
慣らしてないのに急に入れるもんだから、処女じゃなくても痛いみたいよ。
医者に慣らされても困るけど…
病気じゃなくて良かったね。
208彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 07:04:19 ID:eI8dLAcJ
>>199
>結果はホルモンのバランスが乱れてるってことで、特に病気じゃなかった。

いや、半年(というか3ヶ月以上)生理がなかった時点で、
原因はどうあれ、既に「続発性無月経」というれっきとした病気だから。
すぐまた定期的な生理が復活すればいいけど、ちゃんと必要な治療をしないで放置すると
最悪そのまま閉経状態になって若くから更年期症状に悩まされるケースもあるから、
あまり甘く見ないできちんと適切な対処はしていく方がいいと思う。
209彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 11:45:55 ID:jrulgh/U
行ってきた。ぶっ倒れるくらい生理痛が酷いから診てもらったが異常なし。
強いていえば子宮道?が狭いらしく血がでるときに圧迫され激痛が走るらしい。
治療として道を広げる薬を染み込ませた綿を1日つめたのだが痛みで気絶した。
そりゃ血でるだけで痛いのにいきなり固形は無理だよ…
生理痛は10→8くらいに収まったがこれ以上は子供を産まないと無理っぽい。ということはあと20年くらいこのまま\(^o^)/
すがる思いでピルも始めたが副作用がひどくて毎日二日酔いのようだ\(^o^)/
210彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 13:01:25 ID:oPJ7RMO1
>>209
自分も血が出るところが狭いと言われたことありますが、

>治療として道を広げる薬を染み込ませた綿を1日つめた

という治療法は初耳です。
怖いですが興味があるので、治療法の名前とか使った薬とか、
詳しいことご存じでしたら教えてください。

211彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 13:57:54 ID:jrulgh/U
>>210
ごめん難しくて先生の説明はちんぷんかんぷんだったんだ
簡単にいうと
薬で道広がる→血でやすい→痛くない
ということらしい
綿をつめるのは1分ほどで終わってそのあと痛み止めをもらった
痛み止めのおかげかもだけど痛いのは直後だけで綿抜くときもそんな痛くなかった
先生はかなりおじいさんで慣れてるようだからよくある治療なのでは?
詳しく医者にきいたほうがいいと思う役たたずですまないまじでごめんなさい
212彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 14:25:00 ID:eI8dLAcJ
>>209-211
横レスで申し訳ないけど、
その「綿」って、陣痛誘発や中絶の時に子宮口拡張で使う
「ラミナリア」(水分を吸うと徐々に膨張していく海草繊維)とはまた別物?
染み込ませた薬の作用で広げるとなると、これとはまた違うのかな?
213彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 14:35:22 ID:K3agCMwz
昨日から外陰部?の一部が微妙に腫れてて痛いorz
調べたらヘルペスっぽい…
でも学生だしもちろん処女だし親厳しいから中々言いだせない\(^O^)/どうしよう
214彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 16:15:30 ID:CwYe1rqO
>>213
ヘルペスというから悪いイメージがあるんだ
親には単純疱疹と言うんだw
ついでに感染症だから早めの治療がいい
超痛い、子供でもなるってことを説明
自分も友人もこれで大丈夫だったよ

放置してても痛いだけだし早めに病院にいけるといいね
215彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 16:27:32 ID:F+GKWNy2
ああ、あれははれる
216彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 16:33:19 ID:oPJ7RMO1
>>211,212
ありがとうございます。
自分もラミナリアかなと思ったんですが、あれは水分を吸収して広がるんだし
ラミセルなら最初から薬がしみこんであるしで・・・

今度医師に聞いてみます。

でも痛みで気絶てのは怖い・・・。
217彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 21:04:56 ID:jrulgh/U
>>209です。
詳しくなくて本当にごめん。綿に薬〜というのを聞かないなら多分みんなの言う方法だと思う。
私はこんなに痛いと思ってなかったから治療後すぐにバイトの予定入れちゃって後悔した(´・ω・´)
一日ゆっくり出来る日に行くといいですよ!

婦人科関係ないが生理痛には布ナプキンも効果あったのでよかったら試してみてください。
218彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 21:08:00 ID:K3agCMwz
>>214>>215
レスありがとう。 
喪女でもできるもんなんだね。明日婦人科行ってきます。
しかしなんて説明すればいいのやら…orz
219彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 19:25:45 ID:8LG3QF5q
スレタイ見て、婦人科の女医を目指すのかと思った。
220彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 23:21:09 ID:usKn31DS
こんなスレあったのか。

先週位から局部に痛みと痒みがあったので
婦人科に行ったらカンジダだったのだが、
膣に思いっきり器具を突っ込まれあまりの痛さに絶叫してしまった。
薬を入れただけと言われ、帰宅したのだがパンツに大量の血が…。
こういうのってよくあるの?
あと男の医者だったんだけど、彼とSEXしたりするとなるから
彼にも痒みが出てるかも〜とか言ってきて、正直ムカついてしまった自分は
「そんなのいないし。勘違いされたら困る。」と言ってしまった。
そうですよ彼氏いない暦=年齢ですよ。そういう話は死ぬほど嫌いですよ。
でも血が出るってことは処女幕?(よく分からん)が破けてしまったのだろうか?
だとしたら物凄いショックだ。まだ二十歳なのに…。
221彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 23:30:59 ID:gzHBqPzV
>>220
性交経験の有無は、問診票もしくは口頭で必ず確認しておくのが通常の手順だけど、
聞かれなかったの? だったらそこは、まっとうな手順の婦人科ではないよ。
処女なら、内診が必要な場合も、一番細いクスコを使ったりとか
ゆっくり丁寧に挿入したりとか、それなりの配慮があるし。
運の悪いところに当たったね…。

ちなみに、処女膜の裂傷は上手く伸ばせば初体験でも起きない人は起きないし
(出血するのは半数くらいだけと言われている)、
他の皮膚の傷と同じでその後そっとしておけば治って元通りになる場合もあるし、
性交経験ある人でも分娩を経験するまでは完全には処女膜は無くならないから、
器具を一度貫通させられただけなら、あまり気に病むことはないよ。
222彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 23:32:30 ID:JRHXpiEk
かわいそうに。
ドクハラされたあげく、病院の器具で処女を失ったな。
未来の彼氏が、伸びきって血が出なくなった処女膜を見て引かれるんじゃないか?
223彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 23:33:54 ID:w3d5n+rL
>>220
処女膜とは膣入り口にあるヒダ(not膜)のことなので、
出血したということは、処女膜が損傷したか、
膣が傷ついたか、その両方の可能性があります。
鏡でよく見ると処女膜の状態がわかるかもしれません。

ただ、仮に処女膜が傷ついても、それで処女でなくなるわけではないので
気を落とさないでください。次はいい医師に診てもらえますように・・・。
224220:2008/10/10(金) 23:37:19 ID:usKn31DS
>>221
ええ、そうなの?マジでショックだ…orz
性行為経験の有無は聞かれずいきなり突っ込まれたんだ。
しかも今日で実は2回目。以前行った時は激痛だけで血は出なかったのだが、
今日は大量に血が付いていた。
どうしよう…病院変えた方がいいのかな?
実は母親は変えた方が良いとは行ってるんだけども。
ハッキリ行って2度耐えたがあの激痛は失神ものだと思う。
しかも貰った薬が自分では入れられない…。
股間なんて普通に生きてたら触らない部位だし。
225220:2008/10/10(金) 23:49:42 ID:usKn31DS
>>223
そうかそうなのか。もう何だかなぁ…涙が止まらないよ。
違う病院探します。ありがとう。
226彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 23:52:15 ID:w3d5n+rL
>>225
少なくともその病院はやめた方がいいかと。
傷ついたかもしれないけど、それで何かを失ったわけじゃないので
軽々しく言える事じゃないけどあまり気を落とさないでください。

それと薬は自分で入れられるようになった方がいいと思います。
227彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 00:13:38 ID:Fs7aq+0S
>>224-225
カンジダで、2回受診して、まだ通院予定あるんだ?

カンジダの治療にもいろいろな方法があって、性経験者なら
何回か通院して膣洗浄したり、その都度 膣坐薬を入れたりするやり方もあるけど、
処女なら、膣坐薬を使うとしても(症状が軽ければ膣口付近の塗り薬で済むこともある)
診断時に一度の挿入で1週間ほど効果が持続するタイプの薬を入れて、
次の再診時に完治したかどうか確認して終わり、という方法をとる方がいいと思う。

病院ごとに使っている薬の種類には癖があり、別のタイプは置いてない場合もあるから
処女だと予め判っていても しょうがないケースもあるけど、
その病院は、治療方法の選択に関しても
性経験の有無の確認を怠ったしわ寄せが患者に行ってる気がする。
228彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 00:17:20 ID:vZnozUUu
自分毎晩入れたよ
間に生理が入ったんでひと月くらいかかった
タンポンは使ったことあるし
熱さましなんかの坐薬も使ったことあるので何とかできた
229220:2008/10/11(土) 00:37:56 ID:5XYFstuB
何度もごめん。でも本当にショックで…。
喪女だからこその処女だと思ってたし、
自分には永遠に関係ないものだと思ってたから
もう処女膜ないのかな自分…鏡で見ても分からないが。泣きすぎてヤバイごめん。
初めての婦人科だったし、どういうのが駄目で良いか分からなかったし。
タンポン経験もないし、そういうことに疎かったもので…。
でもやたら彼氏話題を引き合いに出すし経験有無を聞かないので変だとは思っていたが。
ああ、本当ごめん。明日もしあれば違う病院に行って来ます。
230彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 01:04:21 ID:GnvrC8Gw
>>229
参考になるかわかりませんが、膜が損傷したときは
「ブチッ」とか「ビキッ」というような痛みがあり、
膣をよくひらいて鏡でみると入り口のヒダの変形や出血があるそうです。

231彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 01:08:51 ID:zVHcPIFq
>>229
出産でもしない限り、処女膜がなくなることはないです。
もし処女膜が器具で損傷したなら、ドーナツの一部が裂けたような感じになります。

ttp://18.dtiblog.com/b/boatfishing/file/20070624013418.gif

上の図を例に説明すると、
何もしていない状態だと環状処女膜であることが多く、
器具や男性器を挿入したりすることにより破綻処女膜になり、
出産などで処女膜痕になるそうです。
220さんの場合は、最悪の場合でも
環状処女膜と破綻処女膜の間くらいじゃないでしょうか。

病院選びは自分の経験で選ぶのが一番ですが、
最初は難しいのでお母様や友人など身近な女性が
実際に診察を受けて良かった病院を選ぶといいと思います。

ただ、医師がどんなに丁寧でも、検査を受けるときに力が入っていると
痛みが強かったりや出血することもあるので、できるだけリラックスして
治療を受けてください。
232彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 01:12:24 ID:HwfXecvq
実は産婦人科希望の医学生ですが、こういった内容の対応には気をつけることにします‥
233彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 01:26:30 ID:Fs7aq+0S
>>229
>もう処女膜ないのかな自分…

>>221 >>223にも書いてあるように、処女膜と呼ばれている部位は
膣の入り口付近で円周がすぼまっているヒダであって、
出産でもしない限り無くなることはないよ。
性経験の有無が処女膜の形状だけでは見分け困難だからこそ、
問診で確認しておかないと医者でも一目では判別できないわけで。

もうその点はあまり気にせず、カンジダを治すほうに集中した方がいいと思う。
婦人科はけっこう当だり外れが大きいから、母親に聞いたり
ネットで口コミ情報を調べたり(必ずしも自分には当てはまらない場合もあるけど)、
事前に探りを入れて、良さそうな病院をしっかり選んでから行くといいと思う。
234彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 01:35:30 ID:IYV08O2s
>>230
出血しない人もたくさんいるみたいです。
痛みをそんなに感じない人も少なからずいるようです。
人それぞれ。

>>229
泣くことないよ。
図太くなって。
自分は婦人科系疾患が多い血筋だから、まめに検査に行ってるよ。
変なヤブ医者にも当たったけど、めげずに合う医者を探す。
親が転勤族なせいもあるが。

発見が遅れたばかりに地獄の闘病生活したり早死にした祖母の姿を間近に見てるからね。
235彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 01:55:25 ID:KahVXpPY
>>229
性交してない限り処女は処女だよ
泣くな(;ω;)

自分も性交経験聞かれなかった
大きい病院なんだよ国立の。怖いね。

>>230みたいな感覚ある人はあるのかも知れないけど
私はまったく。血も出なかったし。
だから、処女かどうかをあそこで見極められる人なんて
よっぽどの遊び人か、産婦人科医だけだと思う

実際229は処女なんだし気にしない!
236彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 03:22:59 ID:iuuqVWfY
婦人科行く時って股間の毛ってどうするの?

かなり前から股間痒いんだけど放置してるから
そろそろとは思うんだけど、なかなか勇気が出ない
237彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 03:40:25 ID:Fs7aq+0S
>>236
どうするもこうするも、普通にそのまま行ってください。
プロの女性でもあるまいし、いちいちそんな陰毛の見栄えを気にしてどうする。
毛の手入れなんかより、むしろ症状が出ているのを後々まで放置しておく方がよっぽど
婦人科医にとってもだらしない人に見えるのでは?
238彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 07:52:11 ID:iuuqVWfY
>>237
なんか…ごめんなさい

毛じらみかと思って中途半端に剃っちゃったから生えたら行くわ
239彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 10:11:26 ID:tGgIzSrq

心配するな。
ドクハラしてくるキモイ♂医師に精神的に苦痛を味わうか。
女医さんに無神経に診察され肉体的に苦痛を味わうか。
いずれにせよ、男性体験を詳しく聞かれ、明るい所でM字開脚で内診台に乗せられ、
カーテンの向こうにいるインターン学生たちの目の前で、マムコの中をイジラレル・・w
240彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 10:39:29 ID:vZnozUUu
>>238
いやそのまま行って、素直にそのとおり説明したほうがいい
お店に陰毛をカットするための道具も売ってるご時勢だし
手入れしてようがしてまいが、「本体」を見せることに比べたらどってことないですw
241彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 14:51:02 ID:Fs7aq+0S
>>238
>生えたら行くわ

だから、陰毛がどんな形状になっていようと、一番悪いのは症状の放置ですってば。
242彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 16:26:43 ID:tGgIzSrq
剛毛で毛深いの?
243彼氏いない歴774年:2008/10/12(日) 00:58:04 ID:sgOM1Brn
前の生理から48日経って来たんだけど
今回三日で終了しました(27処女)
前から38〜45周期が続いてたけど一応5日は出血あった
行くべきか行かないべきか・・・
こことか見てても半年来ない人なんかはザラにいるぽいし
48日くらいで行くのは時期焦燥?
迷うわ・・・基礎体温測ってから排卵あるなら行かない、でおけ?
244彼氏いない歴774年:2008/10/12(日) 16:42:17 ID:33ushE3U
あそこがむちゃくちゃ痒い・・・
おりもののあるし。

ググってみたけど、カンジダかな?
いまは、薬屋さんで薬売ってるみたいだから、それ買ってこようかな。
245彼氏いない歴774年:2008/10/12(日) 17:27:28 ID:cYANwbaz
>>244
市販のカンジダ薬は、
「慢性的にカンジダを再発している人で、確実に『これはカンジダだ!』と判別でき」、
かつ「以前に病院で治療した経験があり、どういう状態になれば完治か知っている」
人であることが大前提。使用説明書にも、その旨が注意されているはず。

よって、「カンジダかな?」と言っているような人が手を出す薬じゃない。
素直に婦人科で診断してもらう方がいいと思う。
カンジダでなくもし細菌性膣炎とかだったら、真菌に効く薬と最近に効く薬は別物で、
逆を使うといつまでも治らずに悪化したり、
他の菌を殺して逆に繁殖の余地を拡大させてしまったりする可能性もあるから。
246彼氏いない歴774年:2008/10/12(日) 17:28:41 ID:cYANwbaz
×最近に効く薬
○細菌に効く薬
247彼氏いない歴774年:2008/10/12(日) 23:08:10 ID:unu8eKJ1
あそこが痛くて耐えられなくてこないだ婦人科行ったさ。
ちゃんと問診表に経験あるなし書くとこがあって、
診察もその辺配慮してくれてやさしくて、
スタッフ全員女性の病院で、
エステみたいに色々行き届いてて、
病院側の対応はすごくよかった。が。

めっちゃ痛かった。
叫びました。
隣の診察室にいた人達が声の音量にビビッてました。
あまりにも痛くて後でクスコの太さ聞いたら鉛筆くらいでした。
世の中の非処女ほんと尊敬するよ。

また一週間後に同じことするの怖い…。
248彼氏いない歴774年:2008/10/12(日) 23:25:18 ID:JdWdPkFr
>>247
鉛筆くらいの太さで痛いんなら力の入れすぎだと思う。
次の診察までに生理があるならタンポンを使ってみたり、
指を入れたりして力を抜く練習すると
痛さがかなり少なくなるよ。
249彼氏いない歴774年:2008/10/12(日) 23:30:16 ID:unu8eKJ1
>248
ありがとうございます。
確かに、何度も「力抜いたら痛くないからね」って言われました。
今はあそこが炎症起こしてるらしいから触れないけど
治ったらタンポンとかチャレンジして馴らします。
なんだか色々情けなかったです…
250彼氏いない歴774年:2008/10/12(日) 23:56:35 ID:sOI80dK0
やっぱりみんなアソコをグリグリされるのかな
251彼氏いない歴774年:2008/10/13(月) 00:01:29 ID:JdWdPkFr
>>249
炎症起こしてたのか・・・
タンポンとか指とかいってごめん。

力を抜くのは、肛門をぎゅっと5秒くらい締めた後に
ふっと力を抜くような感じでやればいいと思う。
252彼氏いない歴774年:2008/10/13(月) 00:21:19 ID:Tyt2kFZh
炎症起こせば外から見える様な部分でも痛いよね
253彼氏いない歴774年:2008/10/13(月) 02:07:27 ID:9F0dbDLy
>>249
あと、手の平をグーにしたり
椅子の手すりを握ったりしていると力が入ってしまうから、
パーのまま内診を受けるというのも、脱力には結構有効。
254彼氏いない歴774年:2008/10/13(月) 02:30:22 ID:EG057q23
息はけば力抜けるよ
255彼氏いない歴774年:2008/10/13(月) 10:40:59 ID:JrW0R6Un
おへその下あたりに力が入ってると痛いそうだ。
だから手を当てて力が入ってるか目安にするといいらしい
かくいう私も力が入ってて膣エコーが入らなかった
256彼氏いない歴774年:2008/10/13(月) 16:50:00 ID:pXpnUAPE
聞きたいことが…
病院行く前、まんまんを綺麗に洗った方がいいですか?洗ってますか?
一日経つとおりものと蒸れで臭さもかなり強くなるので、そんなものを先生に披露するなんて…
だけど事前に洗える環境じゃないので、行くのためらってます。
洗ってない蒸れまくったグロマンを晒していいんでしょうか?
恥ずかしい。
257彼氏いない歴774年:2008/10/13(月) 17:11:50 ID:9F0dbDLy
>>256
洗わない方がいいです。洗うべきではありません。
前日の夜、普通にお風呂に入っていれば、それで十分です。
ttp://www.kao.co.jp/laurier/health/20041201/001.html

むしろ、おりものの量・色・質感・臭いなどは、
感染症(喪女でも常在菌感染はよくある)の有無や種類を察知する手がかりになるので、
普段のありのままの状態で診察してもらってください。
受診直前に洗ってしまうと、正しく診断されない場合があります。
258彼氏いない歴774年:2008/10/13(月) 17:23:24 ID:Cm5zRFUr
247です、色々教えて下さってありがとうございます。
次はアドバイスを参考にして力抜いてみます。
もうあんな痛い目にあうの嫌です…
ついでに大きい声出して失笑されるのも嫌です…頑張ろう。
259彼氏いない歴774年:2008/10/13(月) 17:35:25 ID:PUPfqYMs
>>258
大声でどんな悲鳴あげたの?

よっぽどギャグみたいな悲鳴でないかぎり、
そこで笑う方が失礼なだけだと思う。
260彼氏いない歴774年:2008/10/13(月) 19:37:52 ID:pXpnUAPE
>>257
ありがとう!
そうか、ありのままのまんまん見せなきゃ駄目だね…
勇気いるなあ。
処女なのに汚まんってプゲラされそうとか不安ばかり考えちゃうよ。
まあ医者だって見慣れてるよねきっと。
261彼氏いない歴774年:2008/10/13(月) 21:22:11 ID:Cm5zRFUr
>>259
「いったああああ〜いっ!!
痛いです、無理無理ほんと無理、痛すぎ、もう結構です…」

みたいな感じだったと思いますが、パニックになってちゃんと覚えてないです。
隣の患者さんは結構年配のかただったので、笑われても仕方ないかも。
女子中学生に失笑されるよりはマシですよ…
262259:2008/10/14(火) 12:18:01 ID:m55+7Ynn
>>261
いや、自分なら笑わないよ。

前にジャッキーチェンの叫び声みたいのが聞こえてきたときは吹き出してしまったけど。
263彼氏いない歴774年:2008/10/14(火) 16:23:59 ID:8VZM4cMn
なんか子宮が筋肉痛?みたいに痛い
ひっぱられてるみたいな
たまにズキンとくる
整理前のようなだるさでおしっこしたあとおりものにまじって血が出る
明日行ってこよう・・・病気だったらどうしよう
不安だ
264220:2008/10/14(火) 17:12:36 ID:n00OQ34Y
違う婦人科に今日行ってきました。(親が出産の時通院してた所)
物凄く対応が良く、問診や初診アンケートの丁寧さが本当良かった。
以前行った婦人科の対応が悪いということが思い知らされました。
診察台に上がっても上からカーテンで局部以外綺麗に隠してくれるし
前の病院での恐怖で最初泣いてしまったが、先生の優しい言葉遣いと配慮
そして器具も最も小さいものにしてくれ、恐怖も和らいだ。
おかげで前の病院のように血が出ることもなく、痛みもあまり無かった。
薬も自分で入れられないなら毎日通院して入れてくれるとこと。
最初からここにしていればどんなに良かったか…(´;ω;`)
以前の病院での出来事は決して消えることは無いけど、
それもまた人生経験の一つとして前向きに考え
これからは自分に合った病院を慎重にかつ周りの意見も聞きながら
選んでいこうと思いました。

今までレスして下さった方々のおかげで
色々勉強になり前向きに物事を考えられるようになりました。
本当に有難うございました。
265彼氏いない歴774年:2008/10/14(火) 19:11:19 ID:2dE0RWWW
>>264
お疲れ様。
やっぱり、病院の当たり外れって大きいんだなぁ…。
とくに初受診で印象が最悪だと、その後 何か変な症状が出ても
病院から足が遠のきがちになったりして、一生引きずる場合もあるし。
いい病院にめぐり合えて、よかったね。
264さんのカンジダが早く完治しますように。
266彼氏いない歴774年:2008/10/14(火) 19:20:08 ID:Tg+QZ6n5
膣錠って溶けて流れてくるのでナプキンしないと
267彼氏いない歴774年:2008/10/14(火) 19:20:31 ID:2dE0RWWW
>>264
>診察台に上がっても上からカーテンで局部以外綺麗に隠してくれるし

そっか、前の病院って、カーテンも無かったんだ。

これは好みの分かれるところで、喪女でも年齢が高い私は
友達なんかも結構みんな子持ちの経産婦で話を聞いたりしてるから、
カーテンを開けて直接エコー画像を見たり先生に診察状況を聞きながら
内診を受ける方がかえって安心できるタイプだけど、
婦人科初デビューの若い子は、やっぱり恥かしさがあるから
ちゃんとカーテンを閉めてくれてる方がいいよね。
268彼氏いない歴774年:2008/10/14(火) 23:22:08 ID:htbBgolz
パンツの素材一つで陰部に影響ってあるのかな?
綿が多いパンツから、ポリエステルが多いのに変えたんだけど
その頃から陰部がアトピーみたいになって痒くてたまらん;;
試しにパンツ戻してみようか、病院行こうか、どうしようか。
269彼氏いない歴774年:2008/10/14(火) 23:27:44 ID:6JIhgbZu
>>268
パンツの素材は影響あるよ。
綿のほうが肌には優しいから戻しな。
あと、洗剤・柔軟剤は変えてない?

我慢できないなら婦人科行って診せてみ。
考え得る原因も言っとくといいよ。
270彼氏いない歴774年:2008/10/16(木) 19:55:57 ID:08jez01g
今日お風呂で洗ってて気がついたんだが、
膣の入り口付近に1センチ弱でぽっこりと何か出来ていた.....
痛みはなく、集中してみれば少し痒いかな?程度。
検索してみたら、バルトリン腺嚢胞や毛嚢炎とかが近い気がします。
どなたかこの症状で病院行った方いますか?
もう問診表に経験無と書くのは嫌だ...orz
271彼氏いない歴774年:2008/10/16(木) 20:28:35 ID:hgCdlSfR
>>270
色や形は?

嫌だっていっても自力じゃ治らないから行くしかないんじゃないの。
272彼氏いない歴774年:2008/10/16(木) 21:20:19 ID:G2WQvApN
>270
問診票に経験なしって書くのがいやって、毎回別の病院に行くの?
かかりつけ見つけた方がいいんじゃ……
273彼氏いない歴774年:2008/10/16(木) 21:33:25 ID:08jez01g
>>271
赤く腫れているとかじゃなく、周囲と同じ色でした。
形は丸く膨れてて触ってもかたい芯とかはなし。
病院には行くしかないけど、歯医者の何倍も抵抗があるな。

>>272
婦人科系は、会社の健康診断で子宮がん検査を1回受けただけで、
どこか悪くて行くのは今回が初めてなんだ。
ちょうど近所に女医さんのみの病院ができたので、そこに行きます。
274彼氏いない歴774年:2008/10/17(金) 23:58:33 ID:+0BcQDEs
どんまい・・
275彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 00:22:18 ID:DwXAOWy1
まいど
276彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 21:29:04 ID:vvWjE1i0
>>18処女だけどクスコ入れられエコーの管も入れられ指挿入の触診もされた
指挿入は、随分長かったし中で随分動かされた

問診に性交渉なしに○したのに・・・

クスコ入れられ広げられた時は痛かったよ
277彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 22:03:37 ID:vNbfN3s9
内診で大出血した上に綺麗に裂けた処女だけど
初体験の理想がなかったからか、なんか逆にスッキリしたよ
本当にモテないんで男に見てもらう機会なんて
そうそうないとか思ってしまった
278彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 23:00:32 ID:xsFYcr3v
会社の検診で婦人科診察すること(任意)になったのだけれど、直前にやめてもよいかな?
直前で逃げ出しそうだ。
279彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 23:09:37 ID:Nr8rX1QX
>>276
>指挿入は、随分長かったし中で随分動かされた

何それ。
どんな症状でいったの?


>>277
なんというか・・・ガンガレ
280彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 00:10:10 ID:Npyd+rsx
生理が初潮から数えるほどしかきてない
16歳から三年止まってて急にきて、その後また止まって一年後にきて
また止まって一年後にきてみたいな感じで去年の12月からまた止まってる
病院行きたいけど怖いし婦人科は受診料が高いって聞くから不安で行けない
なんとか自力で生理こさせる方法ってないでしょうか?
281彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 00:12:20 ID:2/UCrhM/
高くないよ
妊娠したときだけ高いんだよ
282彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 00:14:52 ID:cwF5T5GQ
>>280
はっきりした原因が分からないとどうしようもないからまずは病院へ。
283彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 00:19:30 ID:U/ETdHFn
>>280
大学病院などの大きな病院で、精密検査を受けた方がいいと思う。
お金のことが心配なら、母親などともよく相談して貸してもらってでも。

そこまで酷いと、下手したら内分泌系の異常を伴う病気の可能性もあるし、
不妊症は子供が欲しくない人ならまぁ構わないかもしれないけど、
このまま早期閉経して若年性更年期障害になったり骨粗鬆症が現れたりしたら
一生やっかいな事になるから。
284彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 00:30:05 ID:U/ETdHFn
>>280
子宮ってのはね、何年も無月経が続いて慢性的なホルモン不足に陥ると、
体が閉経だと勘違いして、お婆さんみたいに小さく縮んじゃうの。
そうなると、もう自力でどうこうじゃなくて、病院でホルモン剤をしっかり投入して
何ヶ月も何年もかけて元の大きさへ戻していかないと、自然の生理なんて無理になる。
放置して手遅れになると、子宮が縮んでしまったまま
もう二度と元に戻らない閉経状態が確定してしまうこともある。
そのあたり、エコーでしっかり現状がどうなっているか確認してもらった方がいい。

あとは、ホルモン値の血液検査も。
その結果、甲状腺とか脳とかの異常も考え得るなら、さらに詳しい検査へ。
285彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 01:43:42 ID:m49UYqdk

心配するな。
ドクハラしてくるキモイ♂医師に精神的に苦痛を味わうか。
女医さんに無神経に診察され肉体的に苦痛を味わうか。
いずれにせよ、男性体験を詳しく聞かれ、明るい所でM字開脚で内診台に乗せられ
インターンで来ている学生たちの目の前で、カーテンの向こうでマムコの中をイジラレル・・w
286彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 09:12:55 ID:iQavL3lI
>>277
裂けたのって見てわかるんですか?
287彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 11:14:38 ID:/4XiYRsm
>>286
中が見えるようになってたよ
288彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 11:58:15 ID:iQavL3lI
>>287
それなら一時的に膣が広がっただけじゃない?
289彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 12:07:15 ID:cwF5T5GQ
>>287
処女膜は再生するし傷ついただけでしょ。
290彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 12:33:10 ID:/4XiYRsm
自分の場合再生するってレベルじゃなかったけどね
尿道のほうまで完全に膜が分かれちゃってたよ
どうせこれから検診もあるだろうし
もうあの出血はごめんだから私はこれでいいなあむしろ再生はごめんだ
291彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 12:37:39 ID:cwF5T5GQ
>>290
それ裂傷してるじゃんwwww
尿道までどれだけ近いの。
さすがにそれは勘違いだと思う。
そして処女膜は再生する。
再生させたくなかったらオナニーに励んでくださいw
292彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 12:46:02 ID:cwF5T5GQ
膣口から尿道にかけての裂傷だ。
重要なとこ書き忘れた。
293彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 12:51:31 ID:jiUL/FYb
いいいいいいい
294彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 12:52:01 ID:/4XiYRsm
なんだ喪女以外か
295彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 12:56:25 ID:cESqhj/s
>>290
今はどうなってる?
検査直後のまま?
296彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 13:22:12 ID:H6B/c4xo
37処女。
思い切って2日人間ドック予約した。12月だけど。
国保から補助が出るのが35からで、自分もそーゆー年齢なんだと思い、35記念にやろうと思ったんだが、やはり延ばし延ばしにして2年たってしまった。
オプションのマンモとか骨量とかもやってくるつもり。
入れるのはかまわないが、お見せするのがちとね…。
297彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 18:27:22 ID:/4XiYRsm
>>295
そのまま
まだ定期的に診療が続いてるんで
298彼氏いない歴774年:2008/10/21(火) 11:03:09 ID:J4fBPRp0
生理不順で今日勇気を出して初婦人科デビューした
エコーでお腹を見て内診、血液検査までした
普通の人より子宮が小さくて卵巣が発達不足だって言われて
次回MRIでもっと詳しく調べて薬出すって言われた
今日検査のみで6000円もかかると思わなかったorz
次回MRIとかなんかすごく高そうな予感
お金ないorz
299彼氏いない歴774年:2008/10/21(火) 12:27:22 ID:ppanwzl2
>>298
普通の問診・内診とちょっとした薬の処方くらいなら
2〜3千円くらいで済むことも結構あるけど、
やや高めについたのは、血液検査が入っていたからだと思う。

あとは、今回は初診料だけど、
再診料では基本料金部分がもうちょっと安くなるはず。
300彼氏いない歴774年:2008/10/21(火) 17:26:16 ID:w22FaZ4q
MRIは高いよ…
自分が行ったとこは軽く諭吉が飛んだ
301彼氏いない歴774年:2008/10/21(火) 19:20:17 ID:J4fBPRp0
やっぱ高いんですね…
予約キャンセルしようかな…
でもまだ薬も何ももらってないし今日の六千円が無駄になる
一応だいたいの原因はわかったし
絶対MRI受けなきゃいけないってこともないはずなんだけど…
MRI受けずに薬ってもらえないのかな…
302彼氏いない歴774年:2008/10/21(火) 19:58:17 ID:lRxOocoh
諭吉が飛ぶのは痛いけど、これを機に徹底的に調べてもらっておいたほうがいいと思うけどなあ。
健康に対する安心を買うと思えば安いものじゃない?
……と自分を納得させるしか。
303彼氏いない歴774年:2008/10/21(火) 20:03:44 ID:ZURwEen9
数千円ですむかもmしれないし、自分の体のことなんだから
きちんと検査受けたほうがいいと思うよ。
手遅れになってからじゃ遅いし。
304彼氏いない歴774年:2008/10/21(火) 20:30:30 ID:ppanwzl2
>>301
>普通の人より子宮が小さくて卵巣が発達不足

これは、脳とか何かの根本的な内分泌系の異常が絡んでる可能性もあるし、
子宮・卵巣とも機能不全なら、短くて数ヶ月(子宮等が通常の大きさになって
本来あるべき機能が発揮されるようになるまで)、長ければ通常の人の閉経年齢まで
少なくとも何らかの長期的な治療は必要になってくると思われるので
(ホルモンの関係で、骨粗鬆症などの合併症のリスクを伴うため)、
その治療方針を決めるためにも、詳しい原因検査はきちんと受けるべきだと思う。

でないと、自分の現状に合ってない種類や分量の薬をもらっても
もし効果なく長期間 悪いままのが続けば、かえってお金の損になるかも知れないし。
305彼氏いない歴774年:2008/10/21(火) 20:36:02 ID:ediJBxKc
どこの病院行くか悩んでる・・・・。やっぱ女医さんのがいいよね。
けどある婦人科に行こうかと思ってホームページみたら低容量ピルの初診が20000円もするみたい。
自分はピル欲しい訳じゃないけど、高すぎない?
306彼氏いない歴774年:2008/10/21(火) 20:45:27 ID:ZURwEen9
>>305
自費診療だからねぇ
307彼氏いない歴774年:2008/10/21(火) 23:53:31 ID:TpswDbvi
不正出血が一週間以上止まらなくてナプキンかぶれでヒリヒリして物事に集中できない
明日婦人科(女医)に初めて行く予定です。
そのくらいで?って感じですかね…。でも一週間はちょっとおかしいと思って。
ホルモンバランスの崩れからなのか肌荒れもひどいので、そのへんも聞いてくるつもりです
怖いな〜何されるのやら…
308彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 03:35:36 ID:sRqXHdt1
生理不順で診察を受けたことがある人に聞きたいんだけど、診察の時って診察着みたいなものに着替えたりする?
普段スカート履かないから一着も持ってないので、診察の時も私服のままなら買ってきた方がいいのかな…
309彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 06:42:11 ID:Olh+zzGW
>>308
診察衣に着替えるなんて聞いたことないなぁ…。
人間ドックとか1日がかりの検査はどうなのか知らないけど。

べつに、パンツとズボンを脱いで下半身スッポンポンになり
そのまま内診台へ座りに行けばおk。

病院によっては、内診台のすぐ脇に脱衣所の小部屋があって
そんなにウロウロ裸で診察室内を歩き回らなくていい場合も結構あるし、
仮にまぁ下半身まる出しで室内を移動するにしても、銭湯なんかと同じで
婦人科の診察室ってそういう場所だから、特には気にする必要もない。
最近は、スカートじゃなくてパンツルックの人もわりと多いらしいし。

そういうのが恥かしくて、パンツ脱ぎ+スカートで移動したい人なら、
じゃあ、安物でもいいから何かスカートを買って着て行かなきゃだね。
でも、スカートでも、どうせ座ったらすぐヘソ上までまくり上げるんだし、
ワタシ的には、そこはあんまりこだわるポイントではない。
310彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 06:46:48 ID:Olh+zzGW
>>308
というか、どの程度の生理不順か知らないけど、
ちょっとした稀発月経や周期のバラつきくらいで
特に若年層で処女だった場合は、内診なしで済むこともある。
311彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 06:49:07 ID:+IQAUDq9

心配するな。
ドクハラしてくるキモイ♂医師に精神的に苦痛を味わうか。
女医さんに無神経に診察され肉体的に苦痛を味わうか。
いずれにせよ、男性体験を詳しく聞かれ、明るい所でM字開脚で内診台に乗せられ
インターンで来ている学生たちの目の前で、カーテンの向こうでマムコの中をイジラレル・・w
312彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 07:53:47 ID:Olh+zzGW
>311の毎度のコピペはスルーで。
313彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 12:12:52 ID:jnbiIECy
最近ずっと生理が来てないんですが、以前と同様肌があれてニキビができる時期があります。
これはエストロゲンは減っていても黄体ホルモンは減らない(黄体期は毎月来ている)ということでしょうか?
314彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 16:16:07 ID:rMCiIXaB
ID違うけど>>308です
>>309>>310>>312
あー、やっぱり着替えたりはしないんだね
銭湯や温泉も行かないしやっぱり抵抗あるから安物スカートでも買ってくる
教えてくれてありがとう
315彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 19:06:25 ID:ff9C72jE
>313
なんでここで訊くの?
医者に行きなよ。
316彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 20:43:41 ID:Olh+zzGW
>>313
>最近ずっと生理が来てない
>エストロゲンは減っていても黄体ホルモンは減らない(黄体期は毎月来ている)ということでしょうか?

生理のしくみの基本について勉強し直したほうがいいと思う。

特に、黄体ホルモンとは何ぞや、どんな場合に分泌されるのか、
そしてその分泌される前提条件が起こった後、妊娠に必要な期間が経過しても身ごもってなかった場合
何が起こるのか、というあたり。
317彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 23:43:24 ID:GL03/C3k
なんとか勇気を出してみよう・・
318彼氏いない歴774年:2008/10/23(木) 03:54:14 ID:pGkQg+/j
たんぱん
319彼氏いない歴774年:2008/10/23(木) 09:08:04 ID:kn0iCjiY
スカート欲しいが、スカートに合わせる上も靴も持ってない

真喪クオリティーorz
320彼氏いない歴774年:2008/10/23(木) 12:39:04 ID:8FKSUL6l
スニーカーの安いのを買いなされ
321彼氏いない歴774年:2008/10/24(金) 19:08:43 ID:qu7Kynkg
スカートが望ましいが
スカートでなくてもよい。

仕事帰り風にスーツでもいいだろw
322彼氏いない歴774年:2008/10/25(土) 15:20:54 ID:zJZTyzFg
下脱いでるとこなんて誰にも見られないしね
323彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 21:30:05 ID:+kI8FkMT
生理の終わりかけでおりものシートを使っていました。
ですが、昨日の朝起きたら水で薄まったような血が出ていて
パジャマの股のあたりから太ももにかけて湿っていました。
324彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 21:46:00 ID:g5eimTTu
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-

                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^  ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
325彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 22:15:12 ID:ecJ55IJ4
坑うつ剤飲んでて高プロラクチン血症→不正出血→婦人科受診したが、
下げる薬飲んでも数値が減ってなかった。
脳外科紹介されました。怖いよ〜
326彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 22:24:27 ID:5HdCOuwx
>>323
お風呂のお湯が入ってたのが、経血と一緒に出てきたとか?
327彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 22:42:21 ID:fUPDemQi
>>323
おりものシートは生理の終わりかけに使うもおのでねぇぞ。
328彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 22:48:42 ID:AMukQy8l
軽い日用買いなさい
329彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 13:46:14 ID:2XKagdvc
何か最近マンコが異常にくさい…
洗っても洗ってもくさいんだ、オエッてなるくらい
自分でもすごくいや…
なんかの病気かな

あと、不正出血が続いてるんだけど、病院いくべきだよね
もう軽く10年は続いてるんだけど、いくべきだよね

勇気がでない…
330彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 13:49:11 ID:71FRqEHL
早 く 行 け
331彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 17:31:12 ID:X/uSpm6A
マンコが腐ってる?
332彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 19:25:30 ID:siQOBmrD
近くに産婦人科はあるんだけど婦人科がない
産婦人科でも診てもらえますか?
いかにもな喪なので、赤ちゃん連れた幸せそうなお母さん達と待つの苦手です
初歩的な質問ですみません
333彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 19:39:46 ID:BDCKbTlq
産婦人科って、産科と婦人科がくっついてるものでしょ
334彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 20:28:16 ID:b1+40tVv
>>333
んだよ。
不安不安言う前にせめてググるくらいできないのかね。
馬鹿すぎる。
335彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 20:38:53 ID:vkrSk1wM
喧嘩越しイクナイ
336彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 21:34:33 ID:siQOBmrD
すみません、産婦人科は産む方専門だと思っていたもので…
確かにググるべきでした、ごめんなさい…
337彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 22:17:28 ID:oxqme9wv
気にスルナ。ネットもいいけど、行く予定の所へ電話で質問するのがイチバンだよ。
私は婦人科だったけど、母子は何回か見かけたなあ。
338彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 22:32:28 ID:UQ+cHafn

 ∧_∧  
(´・ω・)
O┬O )    キキーッ!
◎┴し'-◎ ≡
         _____
         (\  ∞   ノ
         ヽ、ヽ    /
           `ヽ)⌒ノ
              ̄
   _____
  (\  ∞  ノ
   ヽ、ヽ   lヽ,,lヽ
     `ヽ)__(    ) )) クンクン
        と、  ゙i

          :∧_∧:
         :(;゙゚'ω゚'): ピクピク
         :/ つとl:
         :しー-J :

         . . .   . .
        :<⌒ヽ--つ: バタンッ!
        .<__つ_つ
339彼氏いない歴774年:2008/10/28(火) 14:54:54 ID:oan0iJUj
初めて今日行ってきた!
PMSが酷くてずっと悩んでたけど、「つらかったね」って女医さんが優しくてよかった…
勿論処女だからお尻の穴からエコーとったけど、痛かった…アナルセックスって多分気持ちよくなんてならないよ…うんこしたくなるし。
んで漢方とピルとうつの薬もらったよ。
ちと痛かったが行って少し安心した…子宮も異常ないみたいだし。
少しでも直るといいな…。
心配してることがあったら緊張するけど行った方がいいと思う!
340彼氏いない歴774年:2008/10/28(火) 15:31:58 ID:pQ4HIvTn
いいなぁ。私が行った時は男の医者で「痛い時は市販の鎮痛剤飲んで」で終わり
生理痛も酷いし、生理前の落ち込みやイライラにきく薬が欲しかったのに、結局ケツにエコー刺され損orz
それ以来病院行かなくて放っておいたら鬱になった
いいお医者さんに出会えて良かったね>>339
341彼氏いない歴774年:2008/10/28(火) 21:05:41 ID:LW60BTiP
生理の時にかたまりが出るんですけど、所謂血が固まったレバー状の物とは違う、もっと肉っぽい色のかたまりが時々出るんですが、これってやばいでしょうか?
特に生理痛もないですし、周期も異常ないので放置してるんですが・・・。
342彼氏いない歴774年:2008/10/28(火) 22:04:39 ID:fFMXg4PY
これこれこうなんですが、やばいですか?
って書き込みを何回も見るけど、
さっさと医者へ行けとしか返しようがないんだけど。
343彼氏いない歴774年:2008/10/28(火) 22:20:40 ID:/9nxj8zI
スレタイと>>1をよく読んで欲しいね。

どうしても誰かの意見が聞きたいならここで聞くといい。
ただし、テンプレをよく読んでから書き込みしてね。
■何の病気か分からない症状質問スレPart41■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1221123649/

参考までに、↑のスレのテンプレの一部抜粋
>■>「病院に行ったほうがいいのでしょうか?」
>行かなくてもいい、と書けば、安心して質問がなくなります?
>行きなさい、と書けば、何の迷いもなく、受診します?
>(ご自分の人生、ご自分で責任を取りましょう)
344彼氏いない歴774年:2008/10/28(火) 23:47:50 ID:LW60BTiP
そうですね、人に聞くより病院に行く方が確かですもんね。スレ汚しすみませんでした。
345彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 03:08:00 ID:ghutZwlh
処女だとお尻からエコーを取るということを初めて知った。
先日婦人科に行ってエコー取ったけど
処女かどうかも聞かれずに問答無用で膣からエコーを取られたよ。
痛かった・・・orz
同じ病院で19歳の時に内診したときも
処女か聞かれずに器具つっこまれて悲鳴を上げてしまったことがあったんだけど
あの病院は、やばいのか?もしかして。
346彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 03:21:02 ID:DYgQwSkI
処女の時、子宮内膜症の検査にいったら、男の先生に彼氏とはちゃんと避妊して
やってる?って聞かれて戸惑った。
子宮内膜とその質問は関係ないだろ!
347彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 03:32:47 ID:2BsNQVHM
>>345
それは、まともな手順の病院じゃないよ。
経直腸エコーをすることもあるし、経腹エコーだけで済む場合もあるし。
348彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 03:37:28 ID:DYgQwSkI
>>341私も341さんと同じ症状と、出血量が多かったが特に気にしてなかった
が、母親にそのこと話してみたら念のため婦人科で検査しておきなさいと言われ、
大丈夫だろうと思ってたら検査結果が子宮内膜症と言われびっくりしました。。
1年ぐらいフラバノールというホルモン剤のんでましたが、今は他院で
漢方薬処方してもらってます。  
ちなみに検査は膣に器具を入れたりなどはなく、尿検査とお腹(下腹部の子宮あたり)に
エコーを当て(妊婦さんがやるエコー検査みたいな感じ)卵巣の大きさ等を確認するものでした。
気になるなら一度行ったがいいです。
私も母に相談しなかったら今も病気に気付いていなかったかもしれません。
349彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 04:11:22 ID:vlZZwkPX
数年前、知人が出産の際に世話になった産婦人科にカユミで診察に行った
ついでに生理痛が酷い事もまとめて伝えたんだけど、「生理は個人差が激しい。痛みが酷い人もいれば何事もない人もいる」と返事されただけだったw

文章にしたら大したことないように読めるけど、なんというか…
え?勇気振り絞って婦人科来て相談してんのに、それだけすか?今診察中ですよねえ?。そんな事なら素人の私でも理屈は知ってますけど?って、感じを受けたんだ…。

いくら専門医とはいえ、男性にそんな事言われても‘子宮持ってない男のおまえにこの痛みが分かるか!’としか思えなかった…。

それ以来、たまにカユミ(たぶんカンジダ)あっても婦人科にはなんとなく行かなくなった。
でも最近、通える範囲の地域に女医さんの婦人科がある事を偶然知って(町走ってるバスの看板w)
次何かあったらそこに行ってみようと思ってる。

評判とかなにも知らないからちょっと不安だけど、こればかりはやっぱり、同じ女性医師がいい
350彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 11:34:52 ID:tvsSgWGI
三十路超えなのに、今月はじめて行ったよ。
女医さんだった。
大きな筋腫発見。今すぐ手術しなきゃいけないとかないけど、
将来出産したいなら、その前に手術したほうがいいっていわれた。

子宮癌は異常なし。←これが一番怖かったから、ほっとしてる。
351彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 11:37:27 ID:tvsSgWGI
>>329
原因がなにかわかったら教えてね。

あそこの臭い人って、ドブの臭いするらしいけど、
原因なんだろ・・。
352彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 14:46:34 ID:2BsNQVHM
>>351
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1216173085/3
ドブ臭いって、これの「古雑巾」が一番近い感じ?
353彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 21:26:01 ID:xp1J3K0C
何か今日クスコ痛いと思ったら
いつもより大きいの使われてた。
痛いって言ったら変えてくれたけど。
354彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 01:49:43 ID:ZHnGYJNQ
>>349
女医さんでも触診して何もなければ痛み止めくれるだけだったよ
街中で倒れるほど酷いけど、原因もないし
痛くて損なだけだ(´;ω;`)
355349:2008/10/30(木) 19:25:28 ID:b8edibwr
>>354
あ、ごめん書き込み足らずでしたね
生理痛への診察は一切無く、その言葉だけで終わらされたんだよ

> 女医さんでも触診して何もなければ痛み止めくれるだけだったよ

この流れなら理解もできるんだけどね
やっぱりあの先生、私には合わない人だったんだな
356彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 14:45:44 ID:4OZ1SKZ+
子宮内膜症の症状があったので、勇気を出して婦人科へ行きました。
処女でも内診ありました。
でも、内診は痛くて途中で止めることに、、、
2時間以上も待ったのに、医師からは中見ないとわからないやの一言。
もう、ほんとにほんとに困りました。
357彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 14:52:59 ID:jh+wgApq
そんなに痛いのはやっぱり粘膜が調子悪いのかな
ちょっと痛かったけど我慢できなくもなかったよ
てか器具でそんな痛かったら万一本番来たらどーするん
358彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 15:32:09 ID:4OZ1SKZ+
>357
過去にいざ本番ってことが数人とありましたが、
痛くてみんな最後までできませんでした(> <)
胃カメラみたいに眠らせもらって、その間に検査終わっていて欲しい。
直腸から検査してくれる病院行こうかな〜。でも、これもけっこう痛いのかな〜。

生理の時になると、ボディソープであそこがひりひりします。粘膜よわってるのかも。
359彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 15:51:55 ID:NM+t199T
>>356
>医師からは中見ないとわからないやの一言。

経腹エコーしてもらいなよ。
対応してくれないんだったら、別のもっとまともな病院に移ることをお勧めする。
360彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 16:07:43 ID:4OZ1SKZ+
>>359
レスありがとう。言葉が足りなかったみたい。
卵巣付近も痛かったから、経腹エコーで見てもらったんだけど、
経腹エコーだと卵巣や子宮の大きさはわかるけど、子宮内膜症があるかどうかはわからないって
言われたんです。
それで、困ってしまって。。。
処女で内診出来ないと子宮内膜症の診断出来ないのかな〜。せっかく行ったのにスッキリしないです。
361彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 16:19:39 ID:+pdh0/1l
おりものが多いのが1年半くらい続いてる
生活環境変わったのがきっかけなんだけど、
ドロッとした卵のカラザみたいなのが親指一本くらい一気に出てくる
最高に気持ち悪い
それ自体の匂いは強くない
色が白っぽいのと、ちょっと黄身がかってて、よくわからない
病院行った方がいいんか・・・いいよね・・・パンツも汚れやすいからおりものシート手放せないよ
362彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 16:46:02 ID:NM+t199T
>>360
>処女で内診出来ないと子宮内膜症の診断出来ないのかな〜。

血液検査で腫瘍マーカーを見るとか、いろいろ方法はあるはず。
それか、MRIなんかがある大きい病院に行くか。
363彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 18:39:54 ID:4OZ1SKZ+
>>362
そうですよね。
MRIや血液検査では内膜症はわからないのか聞いてみたんですが、
その医師によると、炎症起こしている状態でないと内膜症かどうかはわからないとか言っていました。
放置しても治る病気ではないのに、内診出来ないからわからないって
あまり親身になってくれなかったのが少し残念。
卵巣付近の痛みは腸が原因じゃないか?等と言い出すし、、、

口コミを見て評判の良い先生のところへ行ったんですけどね。
やたら妊婦さんがいたので、産科としての評判だったのかも。
なんにせよ、スッキリしないし、放置して悪化も嫌なので別の病院探そうかな。
無限ループに陥ってる(> <)

いい年して処女で内診出来ないって自分がすごい嫌だと痛感した1日でした。
364彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 16:31:38 ID:H9JChJTE
>>361
私も2年くらい前からおりものの量が急に多くなって、おりものシートが必需品になったんだ。
心配になったから勇気出して婦人科行ったけど、特になんでもなかった。
臭いとか色・かゆみがなければ、あんまり心配ないと思う。
でも、気になってるなら婦人科行った方がいいよ!
365彼氏いない歴774年:2008/11/02(日) 11:15:15 ID:BRP42EkE
子宮頸がんの検査でぐぐるとみんな、
「ほとんど痛みはありません」って書いてあるんだけど、本当?
初めて検診うけたけど、めちゃくちゃ痛くて(入り口の方ではなく奥の方)
血がでたよ・・・。痛みは1週間ぐらい続いた。今でも思い出したら泣けてくる。
366彼氏いない歴774年:2008/11/02(日) 12:57:50 ID:fRF7iAg/
>>365
基本的には、そう。
私も「あ、何かが当たってるな」程度だった。
どっちかというと、もう何度も受診したけど、未だに
クスコを入れる時の違和感の方が大きい。

まあ、このへんは個人差があるから、
喪女で今までの挿入経験が少なかったり、医者が下手くそだったりすると
痛みがある人もいるかも知れないけど、一週間も続くのはちょっと長すぎない?
採取時に何か引っ掻いて傷ができてたりとかしてない?
367彼氏いない歴774年:2008/11/02(日) 22:58:59 ID:yNtysfEY
ああやっぱりそういうもんなんですか。
友人も全然たいしたことなかったよーっていってたし・・・。
婦人科検診は初めてだと言ったのがいけなかったかな。
男の先生でやる気なさそうな人だったし。

というわけで、これから受診される人はちゃんと病院選んで行った方がいいです・・・。
368296:2008/11/03(月) 19:22:55 ID:K6T13+SH
来月人間ドック予約した37処女。
病院から当日持参する質問表がきた。婦人科で1ページある。
〔未婚・既婚・死別・離婚〕に○する欄はあるけど…人間ドック受診する年齢対象の質問表に、処女かどーかなんてないよな…。
最後に「その他、婦人科に関して心配なことがありましたらお書きください。」とあるが、「検査が不安」とは書けん…。どーしよ。
369彼氏いない歴774年:2008/11/03(月) 19:25:22 ID:OKneyLRx
>>368
しょうがないな・・・



おれが処女を奪ってやんよ!
これで解決でしょ!?
370彼氏いない歴774年:2008/11/03(月) 20:15:57 ID:XkcjpUvQ
枯れるまで、一人でいるつもりなの?
371彼氏いない歴774年:2008/11/03(月) 20:27:12 ID:tyTN3c6s
うるせえ
相手がいたら明日にでも結婚したるわ!
372彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 02:28:49 ID:CpXJiEeS
>>368
性交経験の有無を問う項目が問診票にないなら、
仕方ないから「その他、婦人科に関して心配なことがありましたらお書きください」
の欄に「性交経験なし」と書いておけばいいんじゃないの?
373彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 03:15:10 ID:oGf1SG9h
>>372
確かにそれがベストでその手段しかないけど、
書くのが恥ずかしいから悩んでるんであって、その一言で片付けられるならスレに書かないよ

なぜ >>「検査が不安」とは書けん… と悩んでるか文脈から理解できないのかねぇ。
374彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 05:08:48 ID:CpXJiEeS
>>373
いや、だからこそ、
「検査が不安」なんて書き方では処女だという意図は到底伝わらないだろうし、
恥かしがってあれこれ婉曲に文章をこねくり回していると余計に卑猥になるから、
事実だけを簡潔に無味乾燥な一言でピシャリと書く方が
恥かしさも最少で済むかと思うんだけど。

非処女が処女だと偽るのに比べたら、逆は見落とし等の医学的な実害はほぼ無いから
経験者として扱われても自分が構わないなら書かずに受けても別にいいけど、
きちんと言っておかないと必要以上に痛い思いをするかも知れないのは自分だし、
病院側も処女なら必要ない検査は手間を省ける可能性もあるし、
いくら悩んだって最終的には「性交経験は無いので、それを念頭に診察してくれ」
という意図を明確に伝えるところに落ち着くなら、
肚を決めてアッサリ書き終えてしまった方が精神衛生的にも楽じゃない?
375彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 05:42:24 ID:CpXJiEeS
>>373
あと、その「恥ずかしい」というのが
「自分はウブで今まで男性経験もなく来たから、他人とセックスを話題に触れるのが恥かしい」なのか
「この年まで付き合う男がいなかったモテない女だとばれると、嘲笑されそう」なのか
分かりませんが(>>296>>368-371のやりとりから察するに、後者?)、
どこかの統計で見たのでは、経験率は10代から20代にかけて上昇し、その後は横這い傾向になって
30代に入ったあたりの時点で未経験の人はそのままずっと処女のままで推移する比率がわりと高く
一生非経験者で過ごす層も一定割合存在して、婦人科にとって決して珍しい訳でもないそうです。
なので、医者も淡々と対応してくれるでしょうし、自分の人生に自信を持って
堂々と健診を受けてくればいいのではないでしょうか。
(もしそれで馬鹿にしたような態度をとるロクでもない病院なら、医者の方がまともでないから、
次の健診からは病院を変えた方がいいと思う。)

むしろ、37歳で男性経験がないということよりも、そんなものはごくプライベートな問題として、
37歳で健診に際して必要な情報を伝えるのにいつまでもモジモジして要領を得ない
という態度のほうが、客観的には「年甲斐もなく恥かしいこと」と映りかねないのじゃないでしょうか?
そこはキチンと自分の身体の健康を自分で管理できる、ポリシーのしっかりした
「カッコイイ大人の女性」として振舞ったほうが、断然、素敵だと思います。
376彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 12:29:27 ID:IKndCkhj
同意
377彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 18:30:41 ID:ev79oSpT
>>375
支持!

自分の体の問題なんだから。
378彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 19:55:42 ID:URu2N7Ph
子宮は別に異常なくて、卵巣だけ調べてもらいたいんだけど、
腹部エコーだけを希望してもいいのかな?
卵巣嚢腫かどうかを調べてほしいだけなんだけど…
379彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 21:54:57 ID:pjZ6/OVZ
>>374ー375
あんたかっこいいな
380彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 10:00:43 ID:iYOTAxyc
>>378
明らかに卵巣が肥大していれば「あ、腫れてるな」くらいは経腹エコーでも分かると思いますが、
その中身が何なのか(水・血・肉…)や、小さめの卵巣嚢腫なら
卵巣に近い位置からの経膣エコーでないと分かりにくいんじゃないでしょうか?
経腹エコー→少しでも不審点があればいきなりMRIやCT、って代替法もアリなのかも知れませんが…。
ttp://health.goo.ne.jp/medical/search/10320100.html
381彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 19:21:56 ID:BYnE3arr
>>373
ドンマイ

どうやらこのスレだけ教えてgooらしい
382彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 19:30:39 ID:FHTz/I17
>>378
卵巣の検査だけでも、基礎体温を測って持って来いって言われたことあるよ
383彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 16:14:11 ID:cpyR6TSx
>>364
レス有難う!
たまに凄い濃い黄緑がかった黄色のおりものが出るときもあるんだ・・・
安心を買うためにも一度行った方がよさそうだね・・・ありがとうありがとう!
384彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 18:27:46 ID:bxupNHFi
30才後半で少量の不正出血が続いているので
明日、初婦人科へ行こうと思います。
分かってはいるけど緊張しますね。
体がんとかだったらどうしよう・・・。
385彼氏いない歴774年:2008/11/07(金) 00:40:53 ID:UE6b9BoB
>>384
どうしようもないよね。
386彼氏いない歴774年:2008/11/07(金) 15:50:31 ID:ojtxG5LK
不正出血と思われる症状が出てたので、今日始めて婦人科へ行って来た。
スタッフもお医者さんも女性だったし
最初に書いた問診表の性交経験の有無(もちろん無w)を元にエコー検査だけだったので
精神的にすごく楽だった

最初すごくびびってたけど、結果異常なしだったし、行ってよかったって思うわー。
387彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 00:03:38 ID:1hNqRmSw
30歳に近い処女なんですが、婦人科検診って行ってもいいんですか?
処女が子宮検診とか受けられるもんなんでしょうか?
結構奥のほうまで棒を突っ込まれたりするんですか?
痛いのでしょうか?
未知の世界なので怖いけど、病気も同じくらい怖いです。
388彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 00:07:42 ID:PZEtVZvT
わたしの友達がいうには、中をみられるときにも、生理痛の痛みくらいのもんで、たいしたことないそうだよ
でもその子処女じゃないけどな
389彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 00:23:18 ID:935oVGJ0
>>387
子宮ガンの検診だと、膣の奥まで検査器具を入れられます。
390彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 00:36:18 ID:1hNqRmSw
処女が膣の奥まで棒を突っ込まれたら・・・悲鳴を上げて痛がる感じでしょうか・・・。
391彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 00:40:44 ID:uGDfuSnR
下腹部の痛みが治まらず生まれて初めて婦人科に行きました。
恥ずかしい話しなのですが、私は30歳で処女です。
田舎なので近所に女医さんが居らず躊躇していたのですが
ネットで「病院の先生にとったら単なる診察。恥より病気の方が怖い。処女でも平気。」
という意見が多かったので覚悟を出して行ってみました。
待合室で問診表を書き、性交渉の有無を書く欄があったので「いいえ」に丸をしました。
診察の結果、やっぱり内診される事になりました。
台の上で下半身剥き出しになり「こ…こんな格好で診察するの?」とビクビクしていると
看護師さんに無言で足を大きく開かされました。この時点ですでに恥ずかしさでしにそうでした。
その後、中年の男性医師が突然何も言わずにアソコに何かを差し込み
(最初はカーテンがかかっていたため、何をされているか分かりませんでした)
「性交渉の経験はあるよね?」と聞かれました。
私はさっき問診表に書いたのに…と思いながら、小さい声で「ないです。」
と答えると「えっ?ないの?」と大声で驚かれ
「まいったなぁ…じゃあオシリの穴から診るしかないな」とブツブツ。
は?オシリ?何が?と考える間もなく
いきなりオシリに太い棒の様なものを勢いよく突っ込まれました。
あまりの事に冷汗が出て硬直していると
中年医師が「エコーしますから一緒にみましょう」と言い
カーテンが一気に開けられ、周りに研修生(?)がぞろぞろ集まってきました。
医師は私のアソコを触ったり、オシリの棒をグイグイ動かしながら
研修医達に色々説明していました。
研修生達は私の下半身を覗き込みながらメモを取っていました。
もうだめだ。もうしにたい…と思いました。
診察が終わると医師はオシリの棒を抜いて、どこかへ行ってしまいました。
そして、そのままの状態で何分も放置されました。
私は恥ずかしさが限界を越えて過呼吸になり、嘔吐までしてしまい
で、看護師に下半身丸出しのまま処置されました。
もう今後、どんな理由でも婦人科へは行きたくありません。一生トラウマになると思います。
392彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 00:57:42 ID:iz2axKkt
「おりもの」の着うたを探す。
「おりもの」の動画を探す。
「おりもの」の画像を探す。
393彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 01:14:00 ID:m+KX3247
>>391
それはひどい…

ちゃんと診察前に確かめろよなぁ
棒入れる前に説明しろよなぁ
研修入るなら許可とれよなぁ

産婦人科って医療の中でもデリケートな分野だと思うのに、デリカシー無さすぎ信じられん。
男の産婦人科はやはり警戒した方がいいのかな。

病気とかは特に大丈夫だったんでしょうか。
本当に乙です
394彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 01:16:02 ID:WHbDCIOl
395彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 01:18:03 ID:m+KX3247
>>394
orz
396彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 02:15:34 ID:/mNsrL+T
>>395は本当にいい奴だ
397彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 06:24:45 ID:yzbQDJNP
罠に引っかかるのはいい人ですか?
振り込め詐欺で振り込んだ人はいい人ですか?

無知な人・・と、言えなくもないと思います。
お気をつけ下さい。
398彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 06:47:09 ID:p/l1NgdE
前の方でお尻に入れられたっていう話があったけど、私も同じ経験したわ…
横っ腹の下の方が痛くて産婦人科行ったんだけど、最初に行った日は妊婦が
お腹の中を見る時みたいにお腹にジェル塗ってレントゲン(?)みたいなのを
撮ったのね そしたらなんか卵巣が腫れてるか何かで精密検査が必要って事
になった…で、経験無い事を告げると「大丈夫、大丈夫。お尻の方から入れる
から」って言われて…どうしても嫌だった私は「ちょっと今日お腹下してて」
って言ったんだけど、先生はそんなん気にしないから〜とorz 細い棒に
コンドーム付けたやつでグリグリやられましたよ…痛かった…案の定抜いた
棒には私のう○こがこびり付いてて死にたくなった(>_<)
399彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 07:41:10 ID:vOR0y4ZG
婦人科に3回くらい行ったことあるけど診察台に放置とかあり得ないと思う
400彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 09:11:47 ID:Xl+7DjrY
前は一回にまとめてたのに、
プローブにウンコのネタの方は、レスを装って分けて書くようになったのか。
行数が多すぎてエラーに引っ掛かるからだな。
同じ11/8でIDが違うが、ネットカフェでも使ってるのか?
401彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 11:38:07 ID:935oVGJ0
>>390
タンポンの経験があればわかるかもしれませんが、
膣の奥に入れたから痛いとは限りません。

痛みの強さは、処女かどうかや器具を入れる深さよりも
力を抜きリラックスして検査を受けられるかにより、
その練習としてタンポンや指の挿入を薦める医師もいますし、
練習によって内診の痛みがほとんどなくなったという話もあります。

詳しくは↓のページを参考にしてください。


Orchid Club
ttp://www.orchid-club.gr.jp/html/orc_2h/orc_2_02h023c.html

質問
 これまで性体験はありません。(中略)
 内診が怖いです。検診に行く時の心構えを教えてください。

先生からの回答
 1. 自分の体、性器の構造や機能について勉強してください。
   (正しい知識があると、不安が軽減されます。)
 2. 自分の外陰部をしっかり鏡でみてみましょう。
   (見たことのない人が案外多い。)
 3. 月経中タンポンを使えるようになりましょう。Sサイズで練習してください。
   (清潔にした指を腟の中にそっと入れてください。腟の方向や長さがわかるでしょう。
   腟の奥には子宮の入口が突出しているのが触れます。)
 4. あぐらをかいたり、足を開く練習を。
   (羞恥心をなくし、内診の体位をとる練習です。)
 5. マスターベーション(オナニー、自慰ともいいます)ができるようになれば完璧。

4までできれば、婦人科を受診し、
「性交体験がなく、内診もしたことがないので緊張していますが、
痛くないように内診と癌検診をお願いします。」と伝えて検診を受けてください。
これを乗り越えれば、また別の人生が開けるかもしれません。
402彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 11:47:32 ID:GRyhHrjE
美人な看護婦に「ちゃんと足開いてください!!」って怒られた・・怖かった
家でる前シャワーしてこなかったからなんかついてたらどうしようww
403彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 12:01:30 ID:maiB4ljy
もう婦人科なんて行かない…
404彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 14:16:37 ID:Xl+7DjrY
>>402
>家でる前シャワーしてこなかったから

むしろ、受診前のシャワーはやっちゃいけないこと。
おりものの様子や菌の検出などの妨げになって、誤診・見落としにつながる可能性がある。

前日ふつうにお風呂に入って洗った後は、特には余計な事をせず
気になるなら、トイレのついでにちり紙くず等が付いてないかチェックする程度で十分。
(ちなみに、経腹エコーの場合は膀胱が尿で満たされていた方が画像が映りやすいから
殊更トイレに行かない方がいい場合も。逆に経膣エコーは、排尿済みの方がいいらしい。)
405彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 21:39:42 ID:BgxtrHot
基礎体温つけてるんですが、排卵してないみたいなんだけど、基礎体温に詳しい人います?いたらぅpするので見てもらいたいです
406彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 22:12:41 ID:CLy1jgE+
大陰唇?にぷちっとした小さな腫れみたいなのが1箇所だけあってかゆい。
虫刺されみたいなかんじなんだけど
局部を刺す虫なんているの?
場所が場所だけに人にも聞けない。
407彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 22:17:28 ID:WHbDCIOl
おるだろ
408彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 22:40:31 ID:9nx6tqnF
私28才の時初めて婦人科行った。
整理前になると超具合悪くなるから。
問診票に、性体験の有無とかあって、
もちろん無しに丸つけてだしたら、医者に何度も確認された。
女医さんだけども。
診察で器具使われたけど、めちゃくちゃ痛かった。
帰り道はなんかつらくて涙出てきた。
409彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 22:45:32 ID:CLy1jgE+
>480 元気出せー(´・ω・`)
28処女、自分の周囲にもいるから変とは思わないけど
早くから経験してて似たような友達しかいない場合は
その年齢で処女ありえないと思っちゃうんだろうね。
早く忘れてしまえー
410彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 22:57:38 ID:9nx6tqnF
>>409さん
ありがとん
もう結構前の事だからほとんど平気ですお

みんなもお大事にです
411彼氏いない歴774年:2008/11/09(日) 01:49:30 ID:fy8jMGpU
>>406
それ、毛包炎とかの類じゃないの?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1217407118/2 Q5.
412彼氏いない歴774年:2008/11/09(日) 01:54:05 ID:fy8jMGpU
>>405
基礎体温は、測り始めは慣れるまで2〜3ヶ月ほど数値が安定しなかったり
傾向が見えてこなくて読み取りにくいことも多いけど、
ずっと続けてて無排卵っぽいの?
私はあんまり詳しい訳じゃないから、おそらく見ても判断つかないと思うけど…。
413彼氏いない歴774年:2008/11/09(日) 11:14:14 ID:3McvVUA4
基礎体温に高温期やら低温期がないってこと?
いわゆる基礎体温表に書いてあるようにきれいな二相になる人なんて、めったにいないよ。
あれは理想形だから。
414405:2008/11/10(月) 12:26:05 ID:+mMmaTET
>>405ですが亀ですいません

>>412基礎体温つけて4ヶ月なります

>>413高温、低温はあるけどそれをキープしないというか


http://imepita.jp/20081110/442910

http://imepita.jp/20081110/443200

こんな感じなんです。赤い線は生理です
415彼氏いない歴774年:2008/11/10(月) 14:32:35 ID:htmI0As+
ちゃんとした測り方してる?
目が覚めたら起き上がる前に測ってる?
毎日決った時間に測ってる?
それをしてないと、すぐ体温変わってくるよ。
あと、生理が不順な人も二層になりにくいよ。

妹も基礎体温バラバラで、排卵してないかも、とか言ってたけど、一発で妊娠した。そんなもんだ。

どうしても気になるなら婦人科行け。エコーですぐわかる。経膣だけど。

喪女が排卵気にしても、子作り意識してからでいいんじゃないか?
そういうのは、体調や精神状態で大分変わる。
416彼氏いない歴774年:2008/11/11(火) 00:24:49 ID:CqcuF9IK
2枚目は普通だと思うけど。
だいたい遠目で見たらなんとなく高低があるな、くらいなもんだよ。
でも、基本的には医者に行け。
417彼氏いない歴774年:2008/11/11(火) 06:06:52 ID:PENsW2k6
>>414
2枚目の直近の生理前は高温相があるけど、それ以前は一相性に見える。
あと、2枚目で細く入ってる赤線は、本当に生理?
日数が短いし排卵出血って時期でもなさそうだし、何かの不正出血のようにも思える。
もしくは、基礎体温がそんなだから、その周期は過短月経だったか。

特別な原因って程の原因がない生理不順くらいなら
確かに子作り開始後でないとあまりやる治療もないけど、
無排卵の原因に何か特定の病気が隠れてる場合は、長年放置しておくと
いざ子作りしたくなった時には悪化していて不妊治療が難しくなるケースもあるから、
とりあえず検査のためだけでも一度受診してみるのは有益だと思う。
418彼氏いない歴774年:2008/11/11(火) 09:49:42 ID:kiXnp8/q
11月2、3日学祭だったんだけど、
おわりかけとはいえ、生理だったのに
風呂に入れない日があって、
そしたら今までナプキンで被れたことないのに、
ものすごく痒くなった。
性器が、というよりも、右またのとこ?

それで、一昨日は、面倒くさくて風呂入らなかったんだけど、朝方寝てたら、股が痒くておきた!
(こないだからこれまでの間一度も痒くなかった)

鏡で見たら薄皮むけてて
白くなってた…

膣じゃなくて、皮膚カンジダかなあ…

婦人科いきだよね…?
419るびぃ ◆AgJBp8mZNw :2008/11/11(火) 10:14:58 ID:5udnmewk
д・`) 昨日、チョコレート嚢胞の手術したお!

ω‐`) 少しでもおかしいと思ったら、すぐに病院行った方がいいお…
420彼氏いない歴774年:2008/11/11(火) 10:39:03 ID:idkmFdcw
行ってきたので無駄にレポ。

抵抗力低下して抗生物質飲んだりしたせいかガンジタになったっぽくて婦人科行ってきた。
20の喪処女のため抵抗はあったけど、夜も眠れないくらい痒いので仕方なく行くことに…。

予想通り大開脚させられる診察台に乗せられた。
カーテンもあったし先生方も良い人だったのでそこまで羞恥心はなかったけど、さすがにクスコは痛かった…。
「ちょ…痛い痛い痛い痛いっ!」って喚いたら、余りの騒ぎように焦った先生に「性交の経験は?」て聞かれて「ないです…(涙声)」て言ったら、一番細いクスコに変えてくれた。
看護師さんも「力抜いてね、ハイ息吐いて〜」って促してくれたけど怖くてなかなか力が抜けなかった。
私の痛がり様から中に錠剤は入れられないと判断したのか、塗り薬と飲み薬で治療する方向で診察終わり。

帰りは足に力が入らなくてフラフラで「一生、喪女でいい」と思いながら帰ったよ。
421彼氏いない歴774年:2008/11/11(火) 10:59:05 ID:iC0pW7aJ
>>420
乙です。

でもできれば錠剤で治療する方がいいんじゃないかなぁ、と。
もしなかなか治らなければ、錠剤も考えてみてください。
422彼氏いない歴774年:2008/11/11(火) 16:02:36 ID:FJRmcA0o
>>419
そうだね。忠告ありがと
自分も体調がおかしいんで病院行ってみるよ
行きたくないけど
423彼氏いない歴774年:2008/11/11(火) 16:12:33 ID:KIYMsuha
私も生理前でおかしいので病院行ってきます。
精神的に不安定なんです
424るびぃ ◆AgJBp8mZNw :2008/11/11(火) 16:55:54 ID:5udnmewk
д・`) みんなガンガレ

ω‐`) 手術は肉体的にも、金銭的にも大変だお…
そうなる前に勇気を出して是非行っておくれ…
425彼氏いない歴774年:2008/11/11(火) 19:32:49 ID:z5FUFLLS
>>420
こうゆう娘をレイプして泣き叫ぶ顔が見たい
426彼氏いない歴774年:2008/11/11(火) 19:46:56 ID:hPOEkjCm
>>424
寒くなってきたし
姐さんも手術後だから体お大事にね
427彼氏いない歴774年:2008/11/12(水) 00:35:07 ID:ULAHETFX
76 :彼氏いない歴774年:2008/11/11(火) 22:39:20 ID:SRDWcpGO
ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」のネットワークに、記入済みの
産婦人科の問診表のスキャン画像が約80人分流出していることが分かった。
氏名、生年月日のほか、「性交(セックス)経験はありますか」など、
プライバシーにかかわる質問項目に対する答えが自筆で記入されている。

医療関係者のパソコンがウィニー専用の暴露ウイルスに感染し、流出したものとみ
られ、ネット上では「40歳以上で処女って実在するんだ」など、大騒ぎと
なっている。


77 :彼氏いない歴774年:2008/11/11(火) 22:41:08 ID:+IAhxHvE
ひでえなあ
428彼氏いない歴774年:2008/11/12(水) 01:01:12 ID:3Gfz3FhB
26歳処女ですが、今日子宮がん検診いってきました。
需要ないかもしれんがレポしてみます。

がん検診自体は健康診断のオプションみたいな感じ。
別に受けても受けなくてもよかったんだが
ひどい生理不順だし、祖母が子宮がんで亡くなっているのもあったので。

問診票に性交経験の有無とかはなく、結婚暦のみ。
ほっとしたものの、それでいいのか少し疑問に感じた。
案内とかはすべて女性の看護師で、皆さんやさしかった。
診察室で診察台に乗せられ大開脚。カーテンが閉められると何か細い器具?をつっこまれる。
あまりの痛みに「イタタタタ」みたいなことを呻いていると、カーテンの奥から
「ごめんもうちょっとだから。もうこれ以上痛くならないから」と、
4〜50代の男の先生の声がしてびっくりしたw
先生や看護師さんにすごくやさしくなだめられながらの検診だったが、
多分内心「え、こいつ処女?」とか思われてただろうな…

羞恥心とかはカーテンもあったので特に感じなかったんだが、
もうとにかく痛かった…
初めてで力入ってた私も悪かったんだが。
こんな痛い思いもうしたくない。一生処女でもいいと思ったw
頼むから異常なしであってほしい
429彼氏いない歴774年:2008/11/12(水) 01:06:26 ID:schQkHKl
26歳処女なんていくらでもいるよー

>>401のをやったら次の検診の抵抗がなくなるんじゃなかろうか。
430彼氏いない歴774年:2008/11/12(水) 01:20:45 ID:3Gfz3FhB
>>429
処女ってそんなにたくさんいるんだろうか…
でも慰めてくれてさんくすです

>>401のは検診後に見たので、今激しく後悔してる。
こういうことやっておけばよかったのか…

431彼氏いない歴774年:2008/11/12(水) 06:21:24 ID:pj+pEDGQ
あたしらセックスしたことないんだから子宮頚癌にはならないよね?
432彼氏いない歴774年:2008/11/12(水) 09:37:55 ID:9Qbhhbha
経験がない場合はならないと思うけど
433彼氏いない歴774年:2008/11/12(水) 10:27:23 ID:GE9j1p58
>>430
一応、未婚者に限れば、2〜3割が未経験の喪女らしい。
ttp://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou13_s/chapter2.html (3) 性経験と避妊
434るびぃ ◆AgJBp8mZNw :2008/11/12(水) 17:38:25 ID:jqh0peB4
>>426タン
ω`*) ありがとう!

д`) 入院生活は暇だし、退屈だお…
435彼氏いない歴774年:2008/11/12(水) 18:27:40 ID:iI/6S9pC
性行為にすごく嫌な思い出がある。
一度内診台に乗ったけれど、震えと過呼吸が起きて結局できなかった。
医者のびっくりして、呆れたような顔が心に残ってる。
症状があるから、すぐにでも受診したほうがいいんだろうけど、どうしても勇気が出ない。
>>401をやってみて、基礎体温をちゃんとつけたら、行こうと思いはじめてる。
436彼氏いない歴774年:2008/11/12(水) 21:06:11 ID:KjdWtdLL
イタズラされたの?
437彼氏いない歴774年:2008/11/12(水) 23:20:19 ID:hJisyLak
27喪ですが、週末からかゆみはあったんだけど、昨日、朝起きたら腫れていたので受診してみた。
女医さんの所で、基本予約制なんだけど飛び込みで。

問診表に、性経験の有無はなかった。
で、診察時に「もう27だし、がん検診もしておいた方がいいわね。後で予約とるね。」と言われて
まぁそんなもんかと思ってはーいと適当に返事をした後、かゆみを見てもらうために内診台に上がろうとしたとき、
「性行為の経験はあるわよね?」と聞かれ「ないです」と答えたら、
「え、無いの?じゃあ内診はできないねー。最近は分からないわねー」と。

処女の高年齢化が進んでるっていうことなんでしょうね。
でもここ読んでたら、処女でも内診受けることもあるんだとびっくりしました。

438彼氏いない歴774年:2008/11/13(木) 14:25:31 ID:QV3dN8m7
処女だって内診受けないと駄目でしょ
痛みがあったりガンってこともあるもん
439彼氏いない歴774年:2008/11/14(金) 12:28:17 ID:BpEuwAjo
これから健康診断です
私も処女なのにがん検診うけなきゃならない。
問診票にはそんな項目がなかったから口頭でいわなきゃ…
そもそも処女にがん検診は必要ないと思うよ。
440るびぃ ◆AgJBp8mZNw :2008/11/14(金) 12:33:49 ID:XK92V3aC
д・`)癌は処女、非処女関係ないお!

д`)手遅れになる前に検診した方がいいお
441彼氏いない歴774年:2008/11/14(金) 14:46:16 ID:BpEuwAjo
>>439です、無事終了!
ヘタレなので診察台に座ってから「看護師さぁん…」と呼びつけ
処女だけどいいですか?と意味不明のお願いをしたら
ニコッと笑って「大丈夫ですよっ」と言ってくれました。
お医者さんも、おじいさんだったけど「痛くしないようにするからね〜」と
気遣ってくれたので実際たいして痛くなかった。
グロマン見せてごめんなさい。
それより私のバージンこれで終わり?
442彼氏いない歴774年:2008/11/14(金) 19:16:48 ID:MGQ2XZXH
>>441
>それより私のバージンこれで終わり?

無問題。
タンポン使ったのと同じ。
443彼氏いない歴774年:2008/11/14(金) 19:19:30 ID:pf9n3HNz
お疲れ様でした。
いい先生方達で良かったですね。

私は20の頃、不正出血で一回だけ婦人科に行った事あるけど
処女だと言ったのに、内診させられて痛みで暴れまくって
医師に検査が出来ないだろ!!!って怒鳴られた事が
あるので、恐ろしくて一生無理でつ。
444彼氏いない歴774年:2008/11/14(金) 23:15:49 ID:gqvFP9Vy
前にカンジダになって婦人科へ行った。
処女喪失すんのかなガタブルという思いも、
強制M字開脚台に乗せられた瞬間真っ白になったため、
いざという時の記憶があまりない。
そしてその後に「明日から自分で薬入れてね」という言葉でまた真っ白になった。
どうやって入れるんだよwwwwwwwwって思った。
2週間目には慣れたけど。
ちなみに帰ったら下着が真っ赤だったよ……。
445彼氏いない歴774年:2008/11/14(金) 23:23:19 ID:HKD1Mr1l
カンジダの感染元はどこだったの?
セクロスしないでもうつるんだ…無知ですまん
446彼氏いない歴774年:2008/11/14(金) 23:34:28 ID:gqvFP9Vy
カンジダの菌って、元々みんな問題にならない程度持ってるそうで、
普段は膣自体の自浄作用で、綺麗な状態に保ってあるから大丈夫なんだけど、
わたしの場合は病気になった際に内科医に処方された、
抗生物質のおかげで自浄していた菌が死んだ。
そしてカンジダ菌繁殖でかゆいかゆいー!って流れ。
カンジダは性病じゃないんだよー。
447彼氏いない歴774年:2008/11/14(金) 23:36:34 ID:hfVn33wK
>>444
自分で薬入れるのは痛くなかったですか?
コツがあれば教えてください。
448彼氏いない歴774年:2008/11/14(金) 23:39:29 ID:bRwkXLED
不潔
449彼氏いない歴774年:2008/11/15(土) 00:59:23 ID:oVojZ8Hc
>>446丁寧にサンクス
性病じゃなかったんだね。
昔はヘルペスも性病だと思ってた無知な自分が恥ずかしいorz
450彼氏いない歴774年:2008/11/15(土) 01:42:34 ID:URbp3Rzg
ヘルペスって性病でもあるよ。
陰部ヘルペスっていうらしい。
451彼氏いない歴774年:2008/11/15(土) 01:47:39 ID:mvb+9f+s
性器ヘルペス=性病って訳でもないよ
452彼氏いない歴774年:2008/11/15(土) 11:23:35 ID:G0HxHx6J
同じ産婦人科に通ってて、生理不順と痛みで内診もしたことあるよ
処女かどうかっていうより内診が始めてなら、って一番小さい器具使ってくれたし痛くなかった。

でも膀胱炎になって行った時の医者が最悪だった。
内診しなかったけど、初めて膀胱炎なって不安で色々質問してるのにめんどくさそうにされたり、「自分で考えなさい!」て怒鳴られたりとか・・・
内診のときは女医さんだったんだけど、膀胱炎のときは男だった。私はこの経験からもう男の医者は嫌だわ・・・同じ病院でも医者が数人いたらあたりはずれあるから注意したほうがいいね。

どうでもいいけど併設の薬局で薬もらったら、保険証出したにも関わらず薬袋と領収書の名前が間違えられてたんだが・・・
領収書と袋に誤表記しただけで保険とかの書類にはちゃんと間違いなくかいてあるのかなあ・・・保険ちゃんとおりるよね?
453彼氏いない歴774年:2008/11/15(土) 15:29:48 ID:asmMYIGx
>>452
薬局勤務からマジレス

誤表記は薬局で、レセコン(会計とか計算するPC)の入力のミス。
薬局のミスか、もしかしたら病院のミスかもしれない。
次に行くことあったら指摘するといい。
もし、確定申告とかで領収書使うなら、電話したら、正しい表記のものくれると思う。

> 保険ちゃんとおりるよね?
の意味がわからないのですが・・・?「おりる」?
医療保険とか生命保険とか請求するの?
窓口で払ってるのは、もうすでに保険適用の割合の額ですよ。
ふつうは3割だと思う。
(もし、母子家庭とかで、一時支払い額を支払って、あとから返ってくる家庭なら、
とりあえず薬局に言ったほうが無難。)
454彼氏いない歴774年:2008/11/17(月) 16:57:52 ID:5te280lW
>>435だけど、ネットで評判のいい婦人科へ行ってきたよ。
結局内診は出来なかったけど、お腹に触るのと、
ホルモンを調べるための血液検査と、経腹エコー検査をした。
相談する時と、内診台のって出来なかった時は
恥ずかしかったし情けなかったけど、ちゃんと優しく気づかってくれたよ。
455彼氏いない歴774年:2008/11/18(火) 23:23:22 ID:Db7/QxGU
がんばったね。
456彼氏いない歴774年:2008/11/18(火) 23:36:22 ID:FWN8mJC7
>>437処女に○をつけたけど内診されたしクスコを途中で更に広げられたよ
処女じゃなくなったかもしれない
ちなみに30です
457彼氏いない歴774年:2008/11/18(火) 23:43:02 ID:4V5BS+AW
血が出たの?
458彼氏いない歴774年:2008/11/18(火) 23:47:16 ID:FWN8mJC7
>>403わかる
私も嫌になった
459彼氏いない歴774年:2008/11/18(火) 23:58:45 ID:FWN8mJC7
>>457前回はそれっぽいのが床に落ちていたけど消毒液も入れたからと言われたからそうなのかと思ったけど疑問はある
数日間膣の入り口より少し奥の内側がヒリヒリしたし痛かったから

ただ洗浄もしているし経膣エコーやってるし内診もしてるからね〜
破れても仕方がないかも

一応事前に腹部エコーを希望していると看護婦に言ったけどそれは先生と決めてと言われた
結局右側が響いて痛むから経膣エコーになったけど

今日で3回目だったけど夜まで膣口広げられた感覚が残っていてもう行く気失せた
抗生物質服用していたからカンジダになっていて通院していたけどもういいや
今日2錠入れたらしいし大丈夫だよね?
460彼氏いない歴774年:2008/11/19(水) 00:46:29 ID:WXDkRc1t
二か月近く生理が来ない・・・
しかも前回異様に少なかった。二日足らずで終わったし。
多分軽い栄養失調なんだと思う。不摂生の自覚はある。

生理来ないまんまほっといて、生殖行為以外に影響ってありますか?
病気の可能性とかあるんだったら嫌だけど
将来的に子供産めなくなるとかだったら別にいいや
と思って聞いてみる。
正直、金銭的にも時間的にも精神的にも病院とか行けない。
461彼氏いない歴774年:2008/11/19(水) 01:12:41 ID:xLj8wSPt
ひどい生理不順の為、初めて婦人科に行ったところ、
アンケート用紙?問診表?みたいな用紙を書かされた。
性交経験の有無を書く欄に、処女のくせに経験アリと書いてしまった。。。
先生には一番最近セックスしたのはいつ?やら頻度やらきかれたが、
あ〜2週間まえです、とかまたもやテキトーな嘘を。。。
内診中はガンダムの操縦室にいるような変な感じと思ってたら突然
激痛&流血で、血をシャワーで流された。
診察後下半身がカクカクして自分で運転して帰れなかった。
462彼氏いない歴774年:2008/11/19(水) 09:01:35 ID:Az+chR6c
>>459
>夜まで膣口広げられた感覚が残っていて

出血がなければ処女膜の損傷はないと思いますが、
もしかしたらクスコで軽い炎症を起こしていたのかもしれません。
(鏡で確認すると少し腫れているかも)

>今日2錠入れたらしいし大丈夫だよね?

薬の種類にもよりますが、時間がたって症状が改善してないなら
治療の継続が必要だと思います。
難しいでしょうができるだけ力を抜いて診察を受けてください。


>>460
生理不順が出産のみに影響するとは限りませんので、
異常が続くようなら検査が必要だと思います。


>>461
非処女に使用する器具(クスコ)は直径が3センチあるので
かなり痛かったことと思います。

膣鏡(クスコー氏)中(M)(数量限定):三牧ファミリー薬局
ttps://www.mimaki-family.com/item/item_8520.html

処女である旨を伝えておけば、もう少し細いクスコを使用したり
そもそも検査しなくてよいこともあるので、必ず伝えてください。
463彼氏いない歴774年:2008/11/19(水) 13:35:00 ID:M8OfqsFX
>>462腫れていて入り口にプチっとできていたので金属アレルギーかもしれないです
膣の中間ぐらいまでいまだに痒い
錠剤は大丈夫なんですね
464彼氏いない歴774年:2008/11/19(水) 22:11:40 ID:wQPtuFEQ
生理前の数日間がつらくてまともに生活できなくなった。
これは婦人科かな、と診てもらいに行った。

先生「そんなことより痩せるために内科に行こうね」

ごもっとも\(^o^)/
465彼氏いない歴774年:2008/11/19(水) 22:19:51 ID:X3dT9Q0I
>>460
生殖以外に影響あるかは分からんのだけど(専門外すまそ)
いちおう病院行ったほうがいいんじゃないかな…
金とかいろんな事情あるだろうが、空気読まずにあえていってみる。
自分の体をいたわったほうがいいよ…たぶん。
466460:2008/11/19(水) 23:27:55 ID:Vppu3v1Q
やっぱ行った方がいいのかなー・・・

あと半月たっても来なかったら行ってみようと思います。
精神科に回される可能性もあるがw

みんなありがとノシ
467彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 00:20:09 ID:BD79qxOU
>>466
善は急げ、で暇を見て早めに行った方がいいよ。
468彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 10:06:02 ID:ko3cXhD/
集団子宮がん検診を受けに行ってきた。


問診で保健士さんに「性体験はありますか?」と聞かれたので『ありません』と答えた。


・性体験がないと発ガンするリスクが少ない
・器具を使うから出血する

だから、受けなくてもいいって言われた\(^o^)/


保健士さんが一緒に行ったママンに事情を説明してたorz
469彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 13:44:31 ID:kZcKhBP+
初めて行ったら経験確認されなくて
なんかつっこまれて流血した
非処女の喪女になったのかな
470彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 17:25:57 ID:zTt2sXFu
>>468まぢで!
私やられたよ
経験ないにつけたのに…
しかも長いこと中を棒でかき回された

汚れているからと洗浄にカンジダだからと消毒された

>>469おそらく仲間

膣奥から右の腰骨まで刺さったように痛む
471彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 18:29:06 ID:empuUiXS
婦人科行きたいけどドス黒いというか汚くて恥ずかしすぎて見せれないよ…やだなぁ…
472彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 19:44:18 ID:zTt2sXFu
>>471異常がなければ行かないほうがいいよ
473彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 20:00:43 ID:uLBEiBKC
明日行ってくるノシ
駅近くで通いやすいのはいいんだけど、患者さんが皆超おされで
喪女には居づらいよ。丸の内OLさんがいっぱい来てるようだ。

行こうか迷っている人は是非行ってみることをお勧めしたいよ。
私は迷っている間に内膜症が進行して癒着してしまったから。
検査して何もなければ無いで安心できるし、体を大切にして欲しいよ。
474彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 20:06:27 ID:BD79qxOU
>>471
そんなん見慣れてますからね。
心配するような症状があるならばがあるならば早めに行きましょう。
医療従事者から言わせていただければ
手遅れになってからくるよりもまだまだ進行が浅いうちに来てもらった方が
身体的にも精神的にも負担が軽く済みますので。
475彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 21:53:21 ID:lH/AudYY
>>743
内膜症の癒着ってどんな症状だった?
普段からどんな違和感があったのか教えて欲しいです
476475:2008/11/20(木) 21:54:07 ID:lH/AudYY
すいません>>473だった
477彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 22:14:24 ID:vlkQJqQA
女に生まれた以上は、いずれは必ずお世話になるんだよね
たとえ喪のままだったとしても、年齢を重ねるにつれて
ガンなんかの発症率も高くなるんだろうし・・・
478彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 00:53:13 ID:vRIH/8oE
生理前だからかオリモノがドロッとした塊が出る…
怖い…
479彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 01:36:07 ID:lwoz+X9c
卵巣の位置ってどの辺?何か脚の付け根にしこりがあるなと思ってたらどうも卵巣っぽい…
右乳房にしこりもあるししかもそれ硬いし癌かも。こわいよ〜。
480彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 15:28:05 ID:gA9UB/iB
早く病院行ってきて安心しなよ
関係ないか別の病気かもしれないよ
481彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 16:28:04 ID:0fyA+3hu
>>479
卵巣は外から触ってもわからないよ。
解剖学の本見ればすぐにわかるけど。
触って分かるなら腫瘍ができてることも考え得る。

乳房のどのへんだろうか。
乳腺科へ行くことをお勧めする。
482彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 19:41:11 ID:WD/vxu5V
乳がんが、足のリンパ節に転移して・・(ry
483彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 20:53:24 ID:Ng5jfn40
おりものの量って、年齢によって変化する?
生理始まる前くらいの小学生高学年頃からおりもの出始めたけど、
大学に入った頃から、明らかに量が増えた。
おりものシートないと、パンツにべったりって感じ。
他人の見たことないから、イマイチ正常範囲か異常かわからん。
かゆみは無いし、男性経験ないから病気ではないと思うんだけど。
484彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 01:41:33 ID:bb/tCbtS
うわーまたカンジダになったっぽい
完治してまた再発の繰り返しだ…
しかも今月も来月も病院いってる暇ないよ
最近CMでやってる薬ってきくのかな?
485彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 09:59:37 ID:Zees4imu
>>483年齢や体調で変わるみたいだよ

カンジダが原因かわからないけど水分でてきて焦った
尿漏れかと思ったけど臭わないからおりものの一種らしい
あくまでも検索した話だけどね

排卵期は特に粘りが増したり量が増したり水ぽくなるって書いていたよ
人により違うのでと書いてあった
486彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 10:26:53 ID:vwWOg2C+
>>475
レス遅くてスマン。473です。
自覚してたのは生理痛の重さ、貧血の酷さ、あと子宮以外の場所(胃とか)
も痛むとか、生理以外の時期も生理痛のような痛みがあったとか、
生理の血に固まりが混じる・・・とか。あとセクスすると癒着してると
ひきつれて痛い、らしい。友達情報で実体験ナシ。

必ずしも関連があるとは限らないし検査したらただの生理痛の重い
体質だった、って人もいると思うけど、心当たりあれば一度行くといいかも。

ただ、私は初めて行った病院がハズレで内膜症をスルーされ、時がたって
別の病院に行って検査したら内膜症が進行していた後だった、という
タイプなので、何もなしと言われても引っ掛かる所があるなら別の病院に
行ってみるのも大切かと。私は進行してからの治療で薬が強く副作用も
キツかったので。同じ思いをする人が出ないように願います。

長文スマソ。
487彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 10:32:26 ID:k9zWlh6w
もう1年は生理来てないわ…。
ピザだからケツ毛濃いし、多分ホルモンバランス崩れてるんだろうな…。
その前は3年くらい来てなかったんだけど、
なんか膣?足の付け根?が痒いし、いい加減病院行かなきゃorz
看護学生やってたから無月経etcの怖さは分かってるんだけど、あの診察台が嫌すぎる。
どちらにしろ失業中で金ないからとりあえず就職せねば…。
488彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 10:32:42 ID:Zees4imu
>>486癒着ってことは大手術だったの?
489彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 10:39:36 ID:vwWOg2C+
>>488
癒着した部分はそのままです。
現時点で必ずしも剥がす必要は無いみたいです。

490彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 10:54:48 ID:ntvKfbv2
6人の医師に診察してもらった経験から言うと女医さんの方がデリカシーがない。女医さんは自分の機嫌が外に出やすい。
妻子のいる50代前半くらいの男性医師が一番丁寧で気遣いがあるよ。
491彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 10:59:05 ID:qzhx7EY/
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)ミミミ;;;
      ;;;;彡彡ミミミ;;;
      ;;;;;;彡彡ミミミ;;;;;
     ;;;;彡ミ彡ミミミミ;;;
    ;;;彡ミ彡;;人;;;ミ彡ミ;;;
    ;;;彡ミ彡ノ ヽ;ミ彡ミ;;;
    ;;;彡ミ;;;;ノ.人 ヽ;彡ミ;;;
    ;;;彡ミ;;;ノ | ..| ;ヽ彡ミ;;;  
    ;;;彡ミ;;ノ .| | ヽ彡ミ;;;
    ;;;彡ミ;ヽ |.・.| /彡ミ;;;
    ;;;彡ミ;;ヽ|  .| /;;彡ミ;;;
    .;;;;;;;ミ;;;ヽ|( )|./ミ彡;;;;    _. ,_
     ..;;;彡;;;;ヽ| .|/;;;ミ;;;    (・ω・ )
      ..;;;;.彡;|.|;;ミ;;;;;....   .○{=}=〇
      ;;;;;彡;彡|;;ミミミ;;;;  ´, ',/:::::::::|
     ;;彡彡彡*ミミミミ;;(@..)))w、J、、、、
492彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 11:14:40 ID:nfR+yTWq
生理不順のような気がする
普通どれくらい不順期間があれば病院行ったらいいんだろ…。
周期計り出したのが今年の五月で
34日→38日→29日→24日→56日
明らかに不規則\(^O^)/
493彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 11:24:50 ID:N4o9je3h
>>486
レスどうもです。大変だったんですね。
子宮以外の場所が痛む
生理以外の時期も生理痛のような痛みがある
というのが該当してる
これらは毎日じゃなくたまにだし、生理痛もそんなにひどくないからほってたんだけど
婦人科は本当に恐くて無理です
でも行かないと
494彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 16:23:11 ID:oFacnq1S
>>487
長期間の無月経、肥満、多毛、
それ、「多嚢胞性卵巣症候群」の症状に当てはまる気がするんだけど…。
代謝系や循環器系の合併症もあり得るやつだから、
早めに受診してみた方がいいんじゃない?
495彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 16:28:32 ID:oFacnq1S
>>460
亀だけど、
無月経が続くと、まず骨粗鬆症が懸念されるよ。
その他にも、本当にこれ以後一生、無月経のまま放置するなら
若年性更年期障害とか、早期老化とか、
あと女性ホルモンは糖や脂肪の代謝とも関わっているから
血液系やメタボ関連の病気のリスクが上がったり、
第一度無月経でエストロゲンだけ出ている状態が長いこと続くと
子宮体がんのリスクも上がったりするらしい。
496彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 19:31:32 ID:Zees4imu
>>489そうなんですか
でも手術しないで大丈夫でよかったですね
497彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 19:59:05 ID:k9zWlh6w
>>494
多嚢胞性卵巣症候群ググってみた。
凄く当てはまってたよ。
とにかく痩せなきゃいけないんだろうね…。
就職したらまず「痩せろ」と言われること覚悟で受診してみるよー。
498483:2008/11/22(土) 22:12:30 ID:/lqTc17w
>>485
そっかー、やっぱり年齢によっても、おりものの量も変わるんだ。
確かに、生理の周期にあわせて伸びるの出たりするのは知ってたけど。
それにしても、おりものシートしないと大変なことになるなんて面倒くさ。
499彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 22:50:07 ID:oFacnq1S
>>497
運動やカロリー調整などのダイエットで痩せれば症状が改善する場合もあるし、
逆に、ホルモン治療や抗インスリン改善剤や漢方薬なんかで、症状のほうを治療すると
ホルモン状態が改善されて自然に痩せる場合もあるらしい。
とりあえず、よかったら
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1208321112/
500彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 00:25:00 ID:QAG2YOJ/
まだ未経験な事を突っ込まれた挙げ句、何でそんなの大事にしてるのか分からない的な事言われてすごい気分落ちたorz
二十歳やそこらの年齢で、しかも産婦人科の中年爺の先生にそんな事言われると思わなかったな
501彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 01:03:02 ID:GJKNI16s
>>500最悪な所へ行ってしまったんだね
女同士でもその考えの人はいるけどね

口にしなくても内心思っている医者は多いいのかもしれない

次は他の病院へ行ったらいいよ
502彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 01:08:27 ID:uKI7I2vt
2か月生理きてなくて婦人科受診したら膣の中の写真?白黒のやつ撮られて
ここが子宮でここが右の卵巣こっちが左の卵巣・・・って見せられた。
結局は血液検査のために採血されて結果は一週間後。
生理こないかなぁ・・・
503460:2008/11/23(日) 01:08:34 ID:BW7ba2lM
>>495
うを!?
そうなのか……無月経こえー
処女のまま長生きする気満々なので
修羅場を乗り切ってもまだ来なかったら行ってみようと思います。

あ 金ねーんだった\(^o^)/
504彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 01:45:23 ID:GJKNI16s
>>502そこまで説明あるのは丁寧なんだね
最初に一応これが右の卵巣で腫れていて…って説明はあった
でも医師が変わったら右じゃなく左が腫れていて…と言われてわけがわからない

子宮は空洞みたいに写ってた?
/ \←こんな感じで上が真っ黒だったんだけど
505彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 06:32:36 ID:jKqEXK90
>>502
エコー画像を写真に落としたやつだね。

>生理こないかなぁ・・・

2ヶ月こなくて受診したなら、
人工的に出血を来させるための、黄体ホルモン剤の処方か注射はされなかったの?
そこまで丁寧に経膣エコーをしたってことは、当然、子宮内膜の厚みも確かめたんだよね?
かなり厚く育っていて、自然にじき生理が来そうだと判断して薬は投与しなかったんなら、
じゃあもうすぐ来るってことなんじゃない?
506彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 06:36:07 ID:jKqEXK90
>>504
医師が変わったからというより、時間が経ったからじゃない?
単純な、中身が水の卵巣の腫れとかなら
ホルモンの影響で、生理周期ごとに出来たり治ったりを繰り返しやすい。
もしこれなら、さほど心配いらない物だと思う。
それ以外でも、ホルモンや生理周期の影響で
大きさが移り変わったりする病的な腫れも、あるにはあるけど。
507彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 11:01:36 ID:GJKNI16s
>>498そうだね。生理におりものにってナプキン使っていたら通気性悪くて余計病気になりそう

かぶれにカンジダに…
かぶれさえ耐え難いのに

>>506最初に腫れていたのが右との説明が医師が代わったら左と言われたってことだよ
だから最初に腫れていたのはどっちが本当なのかわからないって

最後に行った時は生理後のせいか腫れがないって言われたから大丈夫みたいだけど、いつもと生理が違うのが気になるだけ
殆ど出血しなかったしベタベタしていたしゼリーみたいな塊だったから

いつもは大量だし塊もレバー状だから聞いたんだけど返事がなかったよ
508彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 12:04:25 ID:uKI7I2vt
>>504
上下逆だったけど / \←こんな感じでした。

>>505
注射とかはされなかったです。
ホルモンの分泌?が正常に機能しているかどうか調べますって採血されました。
厚みとか確かめてくれたんだろうか?
その写真の膣の内壁に凸凹があって、何か腫瘍か出来物だと思って焦って聞いたら
それは正常ですって言われて安心したんですけど。
2か月前の生理も2か月ぶりにきて、その前は季節外れのインフルエンザでタミフル飲んだら
その前の生理から20日くらいで出血してしまったんだ。
そこから狂い始めた気がするよ・・・。
509彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 12:32:18 ID:GJKNI16s
>>508えっ…上下逆?
じゃ〜本来は\ /←これが正しいの?
510彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 16:06:11 ID:jKqEXK90
>>507
それは、じゃあ、単純な言い間違いだと思うから、
「前回言われた方向と左右逆なんですが、本当はどっちなんですか?」
と問い質せば、カルテに残ってる記録を答えてくれるんじゃないかと…。
511彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 16:12:11 ID:jKqEXK90
>>509
エコーの機材の仕様にもよるかも知れないけど、
超音波の画像域の扇形は、/ \ の向きで写されるのが普通じゃない?
(日付とかcmの目盛りとかの文字も、その向きで印字されてるはず。)
ttp://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%BC%20%E5%AD%90%E5%AE%AE&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
でも、説明のために自分と患者の間で写真の上下向きを回して見せたりそのままだったり
そこはその医師の癖だろうし、あまりこだわる箇所ではないと思うけど。
512彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 16:14:09 ID:GJKNI16s
>>510いや‥聞いたら左って言われたからもう聞かないよ
というよりもう行かないから
513彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 16:28:56 ID:/kMNTYD0
>>498
私も大学入ってからおりもの増えて、最近血?のような茶色いおりものもでたから婦人科行ってきた。
結局茶色いおりものは季節の変わり目でホルモンのバランスが変わったからだったみたい。
おりものが増えたことも問題ないって。
だけど初診だったし診察料4000円くらいかかった、ショック(´A`)
514彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 17:24:49 ID:GJKNI16s
>>511親切にありがとう

どの場所だかわからないけど米粒みたいなのがあったんだよね

やってないから妊娠はありえないんだけど2度目に診察した時に妊娠してませんか?って3回も大声で聞かれたよ
でもエコー撮ったあとなんだから聞かなくても医者自身わかってんじゃんって言いたくなった
515彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 17:40:30 ID:jKqEXK90
>>514
それは…その米粒みたいなのが胎嚢に見えたから何度も確認されたとか?
516彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 18:28:06 ID:GJKNI16s
>>515胎嚢…言われたかもしんない
痛みで覚えてないんだよね
胎嚢はよくないものなの?
517彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 18:35:51 ID:jKqEXK90
>>516
胎嚢=赤ちゃんを包んでる膜

妊娠初期、尿検査で初めて陽性が出始めるようになってから約1週間後
まずその胎嚢からエコーでは確認できるようになって、
次の週あたりで胎嚢の中に胎芽(=8週未満の胎児)が見えだす。
518彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 18:36:12 ID:GJKNI16s
>>516自分バカス
胎嚢ではないはず
だいたいヤッテないんだからね
喪女だしあり得ないけど胎嚢だとすれば睡眠薬や安定剤服用中にヤラれていた可能性はある

ただ相手はわからんな
519彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 21:38:11 ID:FfFJBJa6
>>514
エコーで見ても分かりにくい事ってあるのかも。
私も似たようなことがあって、ピコピコ脈打つ何かが卵巣部のエコーに
映り、子宮外妊娠じゃ?と慌てられた事があったよ。
「ありません!ありえません!」
と夢中で叫んだ自分orz

結局謎のピコピコは正体不明のままだったよ。

520彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 10:43:11 ID:WN4EwAhd
>>519謎のままか
んじゃー私も謎のままだわ
でもレバー状の柔らかいやつが出てきたからそれかもしんないと自分で思ってる

それよかピコピコに笑ったー

でもその場は焦るよね
ヤッてないのに妊娠って言われたら
521彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 10:53:50 ID:nhpjdrix
私の処女喪失はクスコだ…
先生が器具を入れる時に、痛いッ!痛いッ!って騒いだら、ホステスみたいなケバい看護士に
「ほらッ!(怒)力抜いてッ!(怒)」って怒鳴られたっけなぁ…
522彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 11:12:43 ID:oIqztP1w
>>521
処女喪失って、もしかして出血したんですか?
それでも途中で止めてくれなかったんですか?
523彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 17:18:03 ID:+p//Ihn1
そういうのは処女喪失とは言わないから大丈夫
でもそんな怒鳴られたり嫌な思いしたら
ますます婦人科から足が遠のいてしまうよね…
つくづく病院選びは大事
524彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 22:22:20 ID:E5U74jq7
【たとえ診察やスポーツで膜が破れても処女】
性行為をするまでは処女なんだぜ。気にするな。
525彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 23:21:14 ID:1IVeHI8l
生理のあと股間に痒みと痛みが出たので
これはカンジダでは…!?と思って婦人科へ行った
結果はただのかぶれということで軟膏ををもらって終わった
それを付けたらすぐ直ったのだけど、
また次の生理のあとも痒みと痛みが来てやはりカンジダか、
と思い婦人科へ行くもやはりただのかぶれで今度は強めの軟膏をもらった
それを付けたらまた何事も無かったかのように痛み等は消えた
しかしまた次の生理のあと…ということでかれこれ4回も続いている;;
今まで生理のあとかぶれることなんてなかったし、
ナプキンが合わない場合があると聞いたが、
毎回メーカー等変えているのでそれもまた違うような気がする
これってよくあることなんでしょうか?
本当にただかぶれてるだけなのか…ちょっと心配になってしまって;;
526彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 10:16:31 ID:1TgRZNMf
>>525痒みや痛みが消えたならかぶれだよ
この時期は乾燥するから余計かぶれやすいかもね
ナプキンもメーカーによってはかぶれやすい

かぶれだと思っていたのにカンジダと言われたけど納得行かず通院やめた
実際かぶれ以外で痒くなかったしね
527彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 10:22:59 ID:h6KDUX8k
布ナプキンも良いぜ
カンジダ持ちの私には市販のナプキンは地雷
528彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 11:32:07 ID:68WYbw4f
525です
やはり今の時期的に乾燥等が原因かもしれないですよね
確かに股間以外にも背中とか太股が痒い
それにちゃんと病院行ってカンジダじゃないとも言われてるし
そんなに心配することじゃないのね 安心しましたありがとう
布ナプキン見たことないから今度調べてみる
肌がデリケートな人用だといいな
529彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 11:55:48 ID:1TgRZNMf
>>528他も痒いなら乾燥かボディーソープまけかもしれないし剃っているならそれが原因だと思うよ

カンジダの時はおりものが臭いくてヨーグルトみたいなボロボロしたやつが出てくるっていうからね

だから私が行った病院は駄目だったんだと思う
530彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 18:24:58 ID:0aSXPsXJ
>525
いきなり布にするのは勇気がいるだろうから、
いらないタオルハンカチを普通のナプキンの上に置いて、それで感触とか試してみるといいよ。
それだけでもけっこう違うから。
かゆいのなくなるといいね。
531彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 20:12:22 ID:tTxzHIZi
>>529
私がカンジダになった時は、膣炎よりもどっちかというと外陰炎のほうが主で、
オリモノにはさほど変化が無いかわりに、小陰唇が炎症を起こして真っ赤に腫れてた。
532彼氏いない歴774年:2008/11/27(木) 04:27:19 ID:oNzf6pVk
カンジタで病院行って一週間タイプの錠剤入れて貰ったんだけど、
まだ今日で二日目なのに今にも落ちて出てきそうなんだけどどうしたらいいんだろう…。
533彼氏いない歴774年:2008/11/27(木) 08:16:09 ID:Li7HVRrP
>>532
指をきれいに洗ってから、薬を奥まで押し込んだ方がいいです。
534彼氏いない歴774年:2008/11/28(金) 04:54:42 ID:l5X7J9MH
生理後暫く経った現在、下腹部(恐らく子宮辺り)の左側が痛む。
おりものに薄いピンク色した血?も若干混じってるし…これ流石に
ヤバいよね?行かなくちゃいけないのに怖すぎる…
誰か背中を押してくださいorz
535彼氏いない歴774年:2008/11/28(金) 15:58:09 ID:MOJLaMOL
今日婦人科行ったんだけどマムコが小さいって言われた
セクロスするとき大変かもしれない、子供産むときは帝王切開になるかもだって…
いや、両方とも予定ないからいいんだけどますます喪女のままでいいと思ってしまった
536彼氏いない歴774年:2008/11/28(金) 20:22:54 ID:uOu6zzyn
>>534
排卵痛の症状のように思います
排卵日には卵巣が卵を排出する時の出血と痛みが出ることがあります
この場合は病気ではありません
537彼氏いない歴774年:2008/11/28(金) 20:23:40 ID:uOu6zzyn
もちろん動けないくらいの痛みが何日も続くなら別
538彼氏いない歴774年:2008/11/28(金) 21:08:18 ID:Vtf3YtZM
>>535
女の泣き叫びの顔は萌えるよ!
小さいマムコに突っ込まれて痛みで泣き叫んでよ
539彼氏いない歴774年:2008/11/28(金) 21:34:02 ID:Yalj1Jow
>>535 内診はしたのですか?
540彼氏いない歴774年:2008/11/28(金) 23:35:51 ID:vTt7L0GE
>>534
とりあえず基礎体温表をつけて、出血日と比較してみたら?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1221260843/5-7
541彼氏いない歴774年:2008/11/29(土) 15:13:43 ID:xXTWctax
>>535
背が低い人は帝王切開を選択せざるを得ない場合もある。
マンコ云々ではなく骨盤が小さいから
赤ちゃんが出て来られないんだわ。
人生どうなるかわからんけど
もし、彼氏ができたらナニの小さい人だといいかもね。
542彼氏いない歴774年:2008/11/29(土) 15:32:10 ID:u/IDYVar
子宮がん検診やるってことは、喪女じゃないってことですかね?
職場でそのはなししてたから、みんな彼氏いたりするのかな?
543彼氏いない歴774年:2008/11/29(土) 16:04:51 ID:sMj0QMPF
職場ってことは>>542が社会人かと思うと頭痛くなってきた。
544彼氏いない歴774年:2008/11/29(土) 17:07:02 ID:u/IDYVar
どうして?
545彼氏いない歴774年:2008/11/29(土) 17:17:14 ID:xXTWctax
世も末や・・・
546彼氏いない歴774年:2008/11/29(土) 17:18:30 ID:NTWFxKx/
534です。
>>536
これが排卵痛だったんですね……生理痛と何らかの症状を訴える
時のみ下腹部が痛むものだと思ってたんで、正直ホッとしました。
幸いなことに、翌日にはすっかり痛みも消えて元気です。
>>540
これを期に教えて頂いたスレやサイトを見て、基礎体温を
チェックしてみます。もしお医者さんにかかった時も、すんなり
問診出来そうですもんね。

お二人とも、拙い質問にお答え頂きありがとうございました!
おいどん、不安も消えてぐっすり眠れそうですたい!
547彼氏いない歴774年:2008/11/29(土) 21:29:46 ID:FQ+t00xb
>>542喪だけどやられたよ
年齢的にやっておいたほうがいいって言われた
病院ってイヤなもんだ
548彼氏いない歴774年:2008/11/29(土) 21:38:30 ID:gpXe7vlX
女のカラダってこえーなwwwどんだけ複雑なんだよwww
使わねーんなら子宮とってもらえよマジで。それで治るかどうかは知らんけど。
549彼氏いない歴774年:2008/11/29(土) 21:41:30 ID:xXTWctax
>>548
子宮を取ったら取ったで更年期障害が出始めるし骨粗鬆症になるし、で大変よ。
ホルモン投与を別にすればいいとは思うけどそんなこと面倒じゃん。
男なら男で前立腺炎とか癌があるから似たようなもんじゃないかね。
550彼氏いない歴774年:2008/11/29(土) 23:01:44 ID:FQ+t00xb
>>548子宮より卵巣が大切なもんだよ
排卵して精子と合体して子宮へ行くんだから

動画に検索にできる時代なんだから少しは勉強汁

敏感な人は排卵期だけでも体調崩して寝込むんだよ

その複雑で苦しみなどを耐えながら産んでくれた母に感謝汁!
女性を大切に汁なり
551彼氏いない歴774年:2008/11/29(土) 23:18:46 ID:g8DYJitx
>>550
産んでくれって頼んだ覚えは無いしって子供みたいなことを言うようだけど真実だと思う。
どうせならリア充のような容姿に産んでくれ・・・
552彼氏いない歴774年:2008/11/29(土) 23:44:56 ID:cNotytot
鏡に映った自分を見てるの?
553彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 09:17:55 ID:P6OpEBt1
>>551あ〜まぁ〜確かに産んでくれって言ったわけじゃないけど…まぁ〜人生が人並みだったなら産んでくれて感謝すんだろうけどね

そんな私は子供を産めるかどうかわからない
子宮や卵巣が大丈夫なのかわからない
554彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 09:21:19 ID:SmGxAunl
喪でも子宮ガン検診はやっておいた方がいいんではないの?
555彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 20:01:24 ID:OguIYWqz
変な話、内診と痛みをともなう検査の存在が
婦人科の敷居をかなり高くしてしまってると思うなあ。
ハサミで細胞切り取るとか、麻酔使ってもいいんじゃないかと思うのに。
そういう訳にはいかないもんなのかな。
556彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 23:09:48 ID:6/zTeADH
胃カメラ飲む時しゃーっとやる霧吹きみたいな麻酔を
あそこにやるわけに行かないのか?
557彼氏いない歴774年:2008/12/01(月) 08:47:37 ID:Qwm5w7Nb
麻酔効果のあるクリーム?を入り口に塗る場合もあるらしいね
あんま効果ないみたいだが…
558彼氏いない歴774年:2008/12/01(月) 11:56:42 ID:Z1pU2ak5
キシロカインゼリー??
559彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 03:29:15 ID:M+RBUvjB
緊張やストレス感じるとおりものでずるずるになる
ねばーっと伸びてブランブランしてる時もあるw
病院行っても何も変わらないですよね・・・?
560彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 20:48:13 ID:V0a6yp1x
生理だと思ってトイレへ行ったら生理ではなかったんだけどクリあたりから膣口手前まで濡れていた

膣口までは細くなって濡れていたんだけど…

これは普通?
カンジダは関係ある?
561彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 20:58:45 ID:Qy9vPGg6
>>559
おりものに変な臭いはありますか?

>>560
>膣口までは細くなって濡れていたんだけど…
細くなって濡れるというと、どんな状態です?
562彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 21:25:10 ID:V0a6yp1x
>>561 わかりやすく言うとカタツムリが這った跡のような感じ

おりものだとしたら膣口のほうに○く染みになりますよね!?

クリの所に○く濡れた染みがついていたから気になって…尿漏れ?
563彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 22:16:40 ID:Qy9vPGg6
>>562
なるほど。
続くようでなければあまり気にしなくてよいのではないかと思います。
564彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 00:08:12 ID:EO4W2h/I
>>563ありがとうございました
565彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 00:13:21 ID:n1XJql7A
生理来なくなっちゃった
ここ半年は安定してたのになぁ。。。
もうどうすればいいか解らない
566彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 00:35:49 ID:vkSPEYh6
>>531
外陰炎で、小陰唇が炎症を起こして真っ赤に腫れてた。
ってどんな感じ?
ここ最近毎日思い出した頃に膣の周りが痒くなる。
今までカンジタって膣周りでしかならないと思ってたから、ちょっと不安になってきた。
567彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 00:36:25 ID:wk/XV5Pm
出産のとき、切るって聞いて、クリ側を切るって思いこんでて
ずっと不安に思ってた。感じ方変わるんじゃって

テープ付きのナプキン、テープをショーツに貼るんじゃなくて
ま○こがわに貼ると思い込んでて毛でうまく貼れないじゃんと
文句言ってた

他にもありえない勘違いをしてて、そのままのような気がして不安
568彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 00:54:18 ID:gXH+lH6N
>>561
においは普通だと思うんですが
量が多い時は自分で服の上から気づくくらい匂いが;
569彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 01:02:06 ID:xZCWaEyK

 ∧_∧  
(´・ω・)
O┬O )    キキーッ!
◎┴し'-◎ ≡
         _____
         (\  ∞   ノ
         ヽ、ヽ    /
           `ヽ)⌒ノ
              ̄
   _____
  (\  ∞  ノ
   ヽ、ヽ   lヽ,,lヽ
     `ヽ)__(    ) )) クンクン
        と、  ゙i

          :∧_∧:
         :(;゙゚'ω゚'): ピクピク
         :/ つとl:
         :しー-J :

         . . .   . .
        :<⌒ヽ--つ: バタンッ!
        .<__つ_つ
570彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 07:42:10 ID:7ktkbUJ9
>>568
服の上から気付くくらいだと、においも普通じゃないような気がします。
そのにおいって、具体的にはどんなにおいでしょうか。
それと、陰部は清潔にしていますか?
体に異常がなくとも、小陰唇とか粘膜のところに垢が溜まっていると
おりもののにおいがきつくなることがあります。
571彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 15:11:05 ID:g+9AmlmQ
>>566
もともとアトピー持ちだったから、
最初はてっきり蒸れ擦すれでのカブレかと思ってたんだけど、
夏場のある頃から急に猛烈に陰部が痒くなった。
寝てても夜中に1,2度起きてシャワーで洗わないと、痒さで眠れなかったり。

アトピーでも、股の付け根のVラインやお尻の下などパンツのゴムが当たる辺りとか、
恥丘の陰毛が生えている辺りは時々痒くなったり赤剥けになったりした事はあったが、
そういうのとは感じが違って、マ○コの粘膜部が痒かった。
特に痒かったのは、小陰唇と大陰唇の間の谷になっている底部に沿ったラインや、
小陰唇の外側(大陰唇と接している部分)らへん。膣口や会陰のへんも、ちょっと痒かった。
布団であぐらかいて覗き込んで見ると、小陰唇の根元の
色素沈着してなくて濃ピンクっぽい部分が、充血して赤く腫脹してた。
えーっと、譬えるなら、唇の内側が荒れて充血した時の雰囲気が一番近いかも。
お風呂で洗うとき小陰唇を手で触った感じも、ぶよぶよして2倍ぐらいの厚みに
なった感じ?(主観的な感覚なので、実際に2倍になっていたかどうかは別にして。)

別件(頻発月経…というか無排卵周期での不正出血)で婦人科を受診したら、
内診でカンジダが判明して、膣剤を入れて軟膏を処方され、10日ほどで痒み&炎症は治った。
ホルモンバランスが崩れてた影響で、カンジダも繁殖してたっぽい。
572彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 02:05:54 ID:8Q75dwsD
>>570
すみません、遅いですが
お風呂は好きなので毎日洗ってるんですけどねー(ヒダの部分も)
昼すぎるころにはベタベタして気持ち悪いです;
どうにかしたいんですけど
以前検査してもらった時には異常なしで、
もう1回婦人科行っても高い検査料払うだけっぽくて。
573彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 07:34:50 ID:+6s9MCVn
オナヌーのし過ぎで、量が多くなったんじゃ?
574彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 10:12:09 ID:LU0QEsvY
カンジダやその他膣炎、外陰部炎症とか、
自分はティーツリーオイル使うようになって全部解決したよ

直接つけれる物じゃないので、キャリアオイル(ホホバとかオリーブとか)に
数滴混ぜて患部に塗るの

ティーツリーは真菌性のものも殺菌できるオイルで、でも天然ものだから
殺菌しすぎることもなくて濃度にさえ気をつければ安心

あと、ただのカブレとかならラベンダーオイルでもいいと思う
殺菌と傷を早く治癒させる効果がある

危なそうかな、と思ったらすぐ塗るようにしたら
酷い状態になることは皆無になった

前使ってたステロイド入りの薬より効くし、痒みもおさえてくれるよ
試してみて〜
575460:2008/12/05(金) 21:29:00 ID:SUy++1+k
キタ!
友人に「3か月目が来なかったら病院池」と言われた矢先。
生理が来てほっとしたの初めてです。
いろいろ教えてくれた人達ありがとうー!
576彼氏いない歴774年:2008/12/06(土) 01:56:48 ID:zkHJIoL/
今月で生理がこなくて4ヶ月目
そろそろヤバイかな?
原因は不規則な生活、急激な体重増加、ストレスだとおも
しっかりした生活おくればそのうち来るかな
577彼氏いない歴774年:2008/12/06(土) 02:20:14 ID:YUB/Ve+t
>>576
婦人科いったほうがいいよ
578彼氏いない歴774年:2008/12/06(土) 11:50:19 ID:x3ZMryB1
糖尿の発症してない?
579彼氏いない歴774年:2008/12/06(土) 12:38:45 ID:mnFGcoM+
>>576
自分も1年放置してた事あったけど、行かないとやばいよ。ホルモン剤投与(ケツに注射)したり、8000円位する検査したけど、脳が生理になるよう指令を出さなくなって来ている、とまで言われた。
1年放置してた自分が悪いんだけど、今も薬飲みながら生活してる。稀発月経で不安定。

長文すまん。早めに病院行きなよ〜
580彼氏いない歴774年:2008/12/06(土) 16:12:21 ID:z1/PhkXd
私は3ヶ月こなかった時あったけど、(急なダイエットのせい 見事にリバウンドしたけどww)
ホルモン注射打ったら1ヵ月後位にきた
早めに行ったほうがいいよ
581彼氏いない歴774年:2008/12/06(土) 21:31:21 ID:u57DzBQm
>>576
婦人科の定義では、生理がないまま3ヶ月が経過すると
「続発性無月経」に当てはまってくるので、
それを超えてるなら、遅くならないうちに受診した方がいいと思う。

無月経まで行かない程度の多少の乱れなら
生活に気を付けていればまた順調に戻る可能性も高いけど、
何ヶ月も子宮や卵巣が機能停止していったんそれなりのダメージを受けると
発端となった原因を除去するだけでは回復してこない場合もある。
582彼氏いない歴774年:2008/12/06(土) 22:47:27 ID:nWkoEUi8
すぐ病院へ。
583彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 04:12:58 ID:OZFaK+dP
無月経の治療ってどんなのなんだらう……辛いの?ケツに注射って痛い?
584彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 07:24:48 ID:gQqVBOAA
太い注射器で、ズブッと・・
585彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 08:37:25 ID:I9aVmLj6
早く就職しないと病院行けない…
注射でもなんでも良いんで生理来てくださいorz
最後に来てから1年2ヶ月経っちゃったよ…。
その前は3年来てなかったけど。
586彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 08:59:09 ID:/zF+MY/V
>>583
注射か薬か選べる所に通院し、痛がりなためずっと薬治療してました。
注射の1回分=薬を何日か飲むことになります。
私の場合「いつ治るんだろう」って気持ちが一番辛かったです。
4ヶ月無月経、治療も4ヶ月かかりました。
587彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 13:48:48 ID:OZFaK+dP
>>586
詳しくありがとう
飲み薬か注射か選べる とかあるんだね。
治療は長くかかると思っておいた方が良さそうですね…。
588彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 16:14:26 ID:kpU0XFWd
589586:2008/12/07(日) 16:26:01 ID:S2WIm7q5
>>587
最短で1ヶ月半で治る予定でしたが、その時点で回復のきざしがないため
第二段階の治療になりました(二択なし、飲み薬オンリー)。

注射と飲み薬の効果は同じで料金もほぼ同額、とのことでした。
590彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 17:06:58 ID:kpU0XFWd
>>585
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1224380726/10
親にお金を借りてでも、早いとこ無月経の現状をどうにかしないと、
何年も放置しておくと、ホルモン不足で働きの無くなった子宮や卵巣が
閉経と勘違いして不可逆的に小さく退縮してしまい、
二度と元に戻らなくなる可能性もありますよ。若くしてそのまま更年期突入。
591583:2008/12/07(日) 18:44:23 ID:OZFaK+dP
>>588
ご親切にありがとうっす
592彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 11:32:49 ID:N8i/3TY3
足の付け根とまんこの間あたりに、ニキビのようなものができた。
触ったときの痛みがニキビを触ったときに似ていて、少し赤く腫れている。
ニキビみたいに放っておけば直るのか、病院いかなきゃいけないのか。
というか、場所が微妙で皮膚科か婦人科のどちらが良いかも悩む。
593彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 13:37:52 ID:KwVOof5P
>>592
皮膚科に電話して聞いてみるとかは?
594彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 15:57:14 ID:dP99MIP9
>>592
>足の付け根とまんこの間あたりに

大陰唇?
本当にニキビ(毛包炎の類を含む)なら3〜4日で軽快に向かっていくだろうから、
とりあえず様子見して、それでも治らなかったり途中で急激に悪化したりするようなら
病院に行ってみては?(粉瘤などだと、皮下に袋ができて慢性化したりする。)

粘膜部ではない普通の皮膚部分で、ニキビのようなものなら
どっちかというと皮膚科のほうが専門分野じゃないかって気もするけど、
位置が位置だけに皮膚科で見せるのが気まずいなら婦人科でもいいし、
どちらでも対応可能な競合分野だと思う。
595592:2008/12/08(月) 20:58:25 ID:N8i/3TY3
>>593
>>594
ニキビのようなものは、粘膜部分じゃなく皮膚部分のジャングルにできてます。
とりあえず3〜4日様子見て考える。
レスありがとう。
596彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 22:18:12 ID:vtDilOnE
こ汚い手で
597彼氏いない歴774年:2008/12/09(火) 03:34:21 ID:NJXk5zEn
>>592
たぶんニキビ。
598彼氏いない歴774年:2008/12/09(火) 21:02:38 ID:HymAUT7b
婦人科の先生って男女どっちが多い?
行こうと思うんだけど男に股開きたくないよ\(^^)/
599るびぃ ◆AgJBp8mZNw :2008/12/09(火) 21:09:56 ID:2r7JnpEF
ω・`) 男の人が多いお
タウンページで女医さん探すといいお

ω・`) 担当のお医者さんが無駄にイケメンで恥ずかしいお…
600おかいものさん:2008/12/09(火) 23:16:17 ID:MeMq2IMU
>>598
内診の上手い先生がいい。
下手だと死ぬほどいたい。
男でも女でも。
女だったら痛みがわかると思ったらおおまちがい

601彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 07:38:09 ID:ooPlwgMM

心配するな。
ドクハラしてくるキモイ♂医師に精神的に苦痛を味わうか。
女医さんに無神経に診察され肉体的に苦痛を味わうか。
いずれにせよ、男性体験を詳しく聞かれ、明るい所でM字開脚で内診台に乗せられ
カーテンの向こうでマムコの中をイジラレル・・w
602彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 09:30:43 ID:WExlXeXM
>>600
それに限るね。

ただ、穴が小さいと上手くても痛い。
ある程度の覚悟は必要。
そうだな、気遣いのできる医師がいいよ。
603彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 12:13:15 ID:Bph01mOi
穴が小さい=慣れていないという解釈でおk?
それとも、たまにいるらしい先天的に穴が小さい人のこととか…
痛い人と痛くない人との違いって、力の入り具合なのかな。
初めてでも痛くない人もいれば、
子供三人産んでも、内診は苦手で痛いっていう人もいるらしいし…
604彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 12:18:16 ID:WExlXeXM
>>603
むーん。様々。
処女膜き傷がついていrない状態で考えるのは前提として
先天的に穴が小さい人はどう努力しても痛いかと。
穴が大きくても処女膜がしっかりしていれば痛いだろうし。
患者にできることは力まないこと。あと、問診で処女っていうことはしっかり伝えること。
内診が苦手でいたいのは力んでるからだろうよ。
605彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 12:49:21 ID:GGVGziuS
>>401みたいな練習って、内診のときも効果あるんでしょうか?
おかげでタンポンは使えるようになったけど、婦人科検診は怖いです。
606彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 13:05:02 ID:WExlXeXM
>>605
タンポンが抵抗なく入れられるようになれば内診も大丈夫。S使えば問題ないと思われ。
しかし、頑張ったね〜。
私は始めのころ抜くのに四苦八苦した。はんぱねぇよ、激痛ww
607彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 13:29:12 ID:GGVGziuS
>>606
>抵抗なく
今も痛いですorz
でも前は全く無理だったので進歩はしました。

606さんの「抜くのに四苦八苦」ってタンポンのことですか?
私は指を入れる練習をしたときも、抜くときも痛かったです。
608彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 14:55:39 ID:Bph01mOi
>>604
やっぱりそうだよね。
自分も練習しているけど、異物感に緊張したりすると、一気に痛くなる。
痛いに違いないって意識をなんとかしたほうがよさそうだ…
609彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 15:07:49 ID:U3hgZIKL
>>607 608
私以外にも練習してる人がいて安心しました。

わたしはタンポンが怖くて指でだけ練習してますが、
まだ先っちょしか入らないし痛いです。
最初はみんな痛いんでしょうか?
何かコツってありますか?
610彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 19:09:24 ID:WExlXeXM
>>607
痛いかぁ。
とりあえず、そう言いな。

抜くのが痛かったのはタンポンね。
多い日用は殺人兵器ww
指で痛いときびしいかな。

たぶん、腹からエコーだと思うよ。


>>608
入り口過ぎれば痛みもなくなるけどね。
とにかく落ち着くこと。息を深く吐いて。


>>609
初心者用から始めなされ。
611彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 23:42:13 ID:JM0xgKVX
私は内診は平気なんだけどタンポンはダメ。
特にアプリケーター無しなんて絶対無理。
612彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 23:49:05 ID:kt0NneUo
>>609
>何かコツってありますか?

指を入れてみたなら分かると思うけど、
膣って / のように直線的ではなくて ノ みたいに若干カーブしているから
タンポンを入れる際も、「肛門側へ向けて斜めに寝かせ気味 → 体の上側へ向けて垂直に」
という二段階の方向の切り替えをつけると上手く行きやすいかも。
613彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 23:55:21 ID:kt0NneUo
>>609
あと、タンポンを初めて試すなら、
入れるのに苦労すると手は汚れるだろうけど、量の一番多い日がいい。
>>610さんの体験談にあるような抜く際の痛みは、
タンポンの綿が乾燥気味だと、擦れて余計に強く感じたりする。
たっぷり血液を吸っていたほうが、ある程度 潤滑剤になって にゅるっと出しやすい。
614609:2008/12/11(木) 08:59:35 ID:T0lvH7LX
>>610-613
ありがとうございます。
恥ずかしながら、指を入れるのすらうまくできないんです。
痛いし先っちょしか入らないし・・・。
609はその質問です。

タンポンは、ああいうプラスチックの異物を体に入れるのが怖くて
精神的にダメでした。
615彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 09:55:34 ID:kmr+VUPE
>>614
本来ならば指なんて入れる必要ないっちゃないからねww
アプリケーターあるほうがいいガイドになるから頑張ってほしいが。。。
あと、抵抗感があるならば>>613の言う多い日用よりもやっぱり初心者用からレギュラー、多い日・・・
って、順々に大きくしていったほうがいいかも。
初心者用はするっと入る(はずだ)から、それで抵抗感が少なくなれば、と思うんだけどね。
616彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 19:00:18 ID:RrX1Fdlb
>>615 >>614
>抵抗感があるならば>>613の言う多い日用よりもやっぱり初心者用からレギュラー、多い日・・・
>って、順々に大きくしていったほうがいいかも。

あ、いや、>>613は、使うモノが多い日用をと言っているのではなく、
使う「時期」を多い日にした方がいいという話です。

だから、一番多い日に、最細のスリム用から試せばやりやすいんじゃないかと。

どっちみち、タンポンを使ったとしても
膣に栓をして塞いでしまう訳ではないから、多い日用でも全部の血を完璧に吸収できるとは限らず
漏れてくる血でのパンツ汚れ対策にはナプキンと併用するのが無難だし。
617彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 20:22:54 ID:ZOVo3iRa
タンポンできなければカップなんて絶対無理だよね?
便利そうなんだけど。
618彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 20:33:42 ID:kmr+VUPE
>>616
ああ、経血ね。
あと、細さの順は初心者、少ない日、レギュラー、多い日だったね。

つか、タンポンした上でナプキンをするのは常識と思っていたが違うのか。

>>617
カップなんて初めて知ったわ。
とりあえず試してみれば?
619彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 20:50:03 ID:g4MQDBc3
>>617
つけるところが違うはず

カップって捨てるとき地獄絵図じゃないのかな
620彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 20:53:56 ID:kmr+VUPE
>>619
わかりやすく書いてある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%88%E7%B5%8C%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97
洗うから問題ないんでねーか。
621彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 20:57:45 ID:g4MQDBc3
自分は花王の挟むタイプの奴を想定して言ってました
今も売ってるかはわからないけど
622彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 21:04:16 ID:g4MQDBc3
ていうか>>620のようなのがあることをはじめて知った
いろいろ怖すぎる
623彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 21:06:29 ID:kmr+VUPE
>>622
それは同意。日本では取り扱ってるとこ少ないっぽいし。
624621:2008/12/11(木) 21:43:17 ID:g4MQDBc3
http://www.d-unicharm.jp/category/149.html

花王じゃなかったごめん
625彼氏いない歴774年:2008/12/12(金) 04:11:31 ID:wLkTq3jX
膣の上下左右が、すぐ骨に当たるけど普通?
疑問に思って指を入れて気づいた
広がりそうにないから、こんな所にアレが入るとは思えない
626彼氏いない歴774年:2008/12/12(金) 04:27:25 ID:6bxuxwRU
ディーバカップ(月経カップ)持ってるが中に中々入らないよ
一応小さいやつ買ったけどね 何時間もしてたら虚しくなって
机の上に保管されている 一回ガキひりだすか、小さいカップが
良いと書いてるが入れるのに慣れないので止めた
627彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 07:16:38 ID:grDcsXzY
ずっと気になっていたけど、
やっぱりあれ難しいんだね
628彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 07:34:18 ID:3mAO5+NI
今回もタンポンはいらなかったorz3回目
2・3センチのところでとまるんだ。痛いし怖いから手がくがくwwwテラバイブ機能www

・・・はぁ
癒着でもしとるんだろーか
629彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 08:41:32 ID:Edjb0uYH
奇形じゃない?
630彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 10:03:23 ID:m7nOVeWx
>>628
おれが突っ込んでやんよ!
631彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 13:52:27 ID:QbM77C1z
>>628
思いっきり奥まで突っ込むつもりで入れないと
逆に痛いよ。

普通に整理で経血が出てくるなら奇形ではないだろう。
632彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 13:55:20 ID:pT2Fh+Vo
>>628
深くしゃがんで入れてみると入りやすいって人もいる。
入れるときは、>>631さんの言うように、ある程度は頑張って奥まで入れないと痛い
633彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 14:11:23 ID:w2Fjcv7e
11月からずっと生理なのか不正出血なのか分からない状態が続いている。
先週の水曜に婦人科行ってきて内診、エコー、子宮がん検診を受けてきたよ。
22日に結果が出るのでまた病院行ってくる。
これまでも不正出血は時々あってホルモン剤もらったりしてたから今回もそうだと思うんだけどね。
比較的若い頃から婦人科行ってるけど慣れないな〜。
634彼氏いない歴774年:2008/12/15(月) 19:09:14 ID:oihW2d/a
>>628
ちゃんと足開いて、力抜かないと痛いし怖いよ。
できればお風呂場でやれるといいかも。
あと穴はまっすぐじゃないから、少しずつ探りながら入れるといい。
深呼吸も忘れずに。
635592:2008/12/16(火) 12:02:14 ID:93vUrR7r
遅くなりましたが本日時間が出来たので病院行ってきました。
婦人科行って、どうせ恥ずかしいなら全部済ましてしまえとエコーとかもやってきた。
「子宮内形綺麗です」って褒められた(^q^)
交通事故に遭ったときもレントゲン撮って骨褒められたのを、ふと思い出した。
医者に診察して貰ったらニキビらしく、体質で出来やすいからって薬も処方して貰った。
おりものの匂い・量共に気になったから、おりもの検査もして貰ったよー。
結果は1週間ぐらいかかるらしい。
内診は、オナニストなせいか痛くなかった。

恥ずかしさからかハイテンションで、ダラダラ書き込んでしまった。
けど、婦人科行くの勇気いるけど安心する為にも行ったほうがいいよ(`・ω・´)
636彼氏いない歴774年:2008/12/16(火) 18:02:18 ID:XZWaY4ul
>>635
勇気を出して行って見るよ!
婦人科って行きづらいけどね
637彼氏いない歴774年:2008/12/16(火) 21:27:05 ID:q4sMMHKb
>>635
お疲れさま〜♪
悪い出来物じゃなくて、よかったね。
お大事に。
638彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 14:06:29 ID:/LNeNhNf
粘膜の部分に出来物みたいなしこりがあるんだけど、何かの性病でしょうか…

婦人科なんて行ったことないので、怖いです…
639彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 17:00:37 ID:Qoq+mcDu
どんなシコリ?
640彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 17:23:33 ID:gSNUl+lN
>>638
そういうのは、ネット越しにじゃ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1226729000/2 Q4. Q5.
としか。
「粘膜の部分」(小陰唇(内・外)、膣前庭、膣口周辺、膣内、クリトリス、陰核包皮…)
とか「出来物みたいなしこり」(大きさ(cm数や具体的な豆・穀物などへの比喩)、硬さ、色…)
では、何も詳細が判らないから、推測のアドバイスすらできないし。
641彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 19:34:21 ID:/LNeNhNf
>>639
>>640

レスありがとうございます。

小陰唇の外側に、BB弾より小さめで、硬めの赤いしこりが一つあります。

触ると少し痛みを感じます。
642彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 20:00:58 ID:gSNUl+lN
>>641
じゃあ、印象としては
Q5.にあるような皮脂腺の炎症、って感じはするけど…。
断定的なことは何とも言えないので、気になるならすぐに受診してもいいし、
とりあえず感部を清潔にして過ごしてみて
2〜3日で赤みが引いて縮小していくならそれでよし、
長引いたり悪化していくようなら婦人科へ、ということにしては?
643彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 20:02:33 ID:gSNUl+lN
×感部を
○患部を
644彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 21:49:19 ID:mIf2zf41
初期の子宮頚癌が分かり、即手術。
一日も入院する事なく、手術も一時間程度で終ったよ。
やはり婦人科には行くべきだねー。
645彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 21:53:30 ID:rfwZXWqB
>>644
頸癌って・・・・喪女じゃないだろ・・・
646彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 22:15:23 ID:Y/lC2LyD
>>634
ある意味感部
647彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 22:35:59 ID:9KjzWtSH
生理がいつも重くてこまってます。
大事な試験に生理がかぶらないようにしたいから低容量ピルをもらいたい。
けど行くの勇気いるなぁ。すぐもらえるのかも不安だし。
648彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 22:44:26 ID:gSNUl+lN
>>645
昔ぁ〜しは付き合ってる彼氏がいたけど、今はめっきり
とか??>644
649彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 23:08:12 ID:s76QnQfe
コ汚い手で、オナヌー
650彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 23:11:06 ID:gSNUl+lN
>>647
ノンピルユーザーの生理日調整なら、中用量ピルでやるのが普通だけど。
生理日調整の一時的な服用だけなら基本的にすぐもらえるから(内診もない)、
日数に余裕を持って早めに行った方がいい。
生理を遅らせる方法なら、試験日の1週間前くらいの服用で大丈夫だけど、
ピルの副作用でもし試験日に吐き気や頭痛などが出たりしては本末転倒だから、
よりベターな早める方法による場合、試験日より20日ほど前の
一回前の生理中〜生理直後ぐらいに受診して服用を始めないと間に合わない。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1222705335/17

逆に、ピルユーザーになって1シートまるまる処方してもらうとなると、
初診時にいろいろな検査(内診台で股をおっ広げるのも含めて)が必要になってくる可能性もある。
また、低用量ピルの服用は、原則として生理日初日からだから、
効き目の強い中用量で調整するよりももっと早くから飲み始めなければいけない。
(生理を早める方法では、その周期の排卵を抑えて
子宮内膜を維持する自前の黄体ホルモンを分泌させないようにする、ってのも重要な要素だから。)
しかも、低用量ピルの初シートでいきなり日数調整っていうのは、
まだペースが定まっていないうちにいきなりでは 失敗の可能性もあるので、
あんまりお勧めできることでもない。
651彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 23:12:56 ID:gSNUl+lN
×遅らせる方法なら、試験日の1週間前くらいの服用で
○遅らせる方法なら、試験日の1週間前くらいからの服用で
652彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 23:15:14 ID:gSNUl+lN
×逆に、ピルユーザーになって1シートまるまる処方してもらうとなると、
○逆に、低用量でピルユーザーになって1シートまるまる処方してもらうとなると、

いろいろ文意がとりにくい箇所があってゴメン。
653彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 23:31:01 ID:/LNeNhNf
>>642

ありがとうございます!
そうですね、そうしてみます。おりものシートを着けようかな。
654彼氏いない歴774年:2008/12/18(木) 00:23:30 ID:B9rxoN53
>>650-652
ていねいにどうもありがとう。
普段ピル服用してない人は中用量なんだね。
今ちょうど生理中なんだけど終わったらすぐに病院に行ってみる。
試験は3月だから今知っておいてよかった!
655彼氏いない歴774年:2008/12/18(木) 00:53:00 ID:ERlVpnpO
今日PMSの相談をしに婦人科行って来た。
相談は内診が無いと聞いたけれど、念の為超音波使ってくれる病院探して
行ったんだけど、問診の後、やっぱり中見られた…
結局性器は以上ナシだったんだけど、ホント念には念を入れて良かった。
656彼氏いない歴774年:2008/12/18(木) 01:32:44 ID:6kPBw9Is
>>653
おりものシートは湿気の温床になりやすいので、蒸れカブレには逆効果。
普通に薄手のコットン生地のパンツなどで、通気性と肌触りのソフトさを確保しておく方がいい。
657彼氏いない歴774年:2008/12/18(木) 17:34:12 ID:UEivnYAP
明日、初めて婦人科行くよ。
お薬手帳に保険証、念の為のナプキンは持った。
しかし緊張するなぁ…。
658彼氏いない歴774年:2008/12/18(木) 18:43:39 ID:6kPBw9Is
>>657
ガンバ!!
いい先生に当たるといいね。
659彼氏いない歴774年:2008/12/18(木) 19:15:38 ID:h6M71/fx
>657
いってら ノシ


私は今日行ってきた。
私も緊張したけど、病院の雰囲気が良くて明るいし、先生も女医さんで大分緊張がマシになったよ。
>657もファイツ!

先生いい先生だったぁ〜。『あなた大変だわ…。でも任せて!』って言われた。
やっぱ3年生理が来てない影響は大きいわ。
薬で生理が来るといいなぁ…順調に。。
660彼氏いない歴774年:2008/12/18(木) 20:46:36 ID:olgolHfg
3年って…
なんでそんなに放っておけるのか…
661彼氏いない歴774年:2008/12/18(木) 22:04:03 ID:6kPBw9Is
>>659
そりゃ、よっぽど致命的な閉経状態になりきってしまってない限りは、
少なくとも中用量ピルなどの卵胞ホルモン・黄体ホルモン混合剤を使えば
(黄体ホルモンの単剤だと、第二度無月経では出血を来させられない場合もある)
見せかけ上は定期的な消退出血が来ている形にはできるだろうけど、
それはあくまで薬で人工的に作っているサイクルなだけであって
きちんと排卵を伴う本当の意味での生理とは違う。薬をやめればまた止まる。
そうやって薬でしばらく体を正常なペースに慣らしていった後、
投薬を終了しても自力で順調に生理が来るようになって初めて、治療が成功したと言える。
662彼氏いない歴774年:2008/12/19(金) 02:06:46 ID:7eLaNrsP
毎回3ヶ月ごとくらいだったけど
今回はもう5ヶ月目突破だ…稀発です

命の母飲んでるけど
日中眠くてかなわん
663彼氏いない歴774年:2008/12/19(金) 02:35:48 ID:DTYF3P1X
>>662
定義的には、正常範囲を超えて3ヶ月以内の周期なら「稀発月経」だけど、
3ヶ月以上音沙汰なしなら、「(続発性)無月経」だよ。
664彼氏いない歴774年:2008/12/19(金) 02:38:10 ID:HgWjTRpm
>660
まぁね。まぁそれまでも不純でさ。3ヶ月に1度だったんだけどね。
鬱になっちゃってさ…そんな余裕なかったんだもの…。
今ようやく良くなってさ、自分の事考えられるようになったから行ったんだ。


>661
うん…。先生も言ってた。
1年無月経だと元に戻るまで3年かかるし
3年無月経だと…元に戻るまで5年かかると言われた。
でも自業自得だしね。鬱だったとはいえね。
もしかしたら薬じゃ無理かもしれなくて…
だけど仕方ないよね…本当。。
これから治療していきます。
665彼氏いない歴774年:2008/12/19(金) 03:06:30 ID:cG4QCceZ
リリンのアップルパイ屋さん
http://same.ula.cc/test/r.so/changi.2ch.net/yume/1229042447/l10?guid=ON


228 リリン ◆1Fyv5SRcNU 2008/12/18(木) 19:16:12 0 BE:471355496-PLT(20001)
一度も彼氏できたことない女とかキチガイばっかwwwwww

なんであんな醜い姿晒して生きてるわけ?wwwww

まあブサイクだからかwww

性格も体格も痛々しいもんねwww


さ っ さ と し ね よ

デ ブ ス お ん な 共wwwwww
666彼氏いない歴774年:2008/12/19(金) 03:07:33 ID:EQx9jNgz
666げっとう☆
667彼氏いない歴774年:2008/12/19(金) 06:51:24 ID:B9oeOVj9
>>664
3年で5年か…私は何年かかるんだろ…orz

もう何年か分からないくらい不順を放置。
最後に生理になったのは1年3ヶ月前、その前は3年前とか…。
婦人科の初診っていくらぐらいかかるんだろう…
668彼氏いない歴774年:2008/12/19(金) 07:11:41 ID:DTYF3P1X
>>667
基本の診察+投薬くらいなら3〜6千円ほど見ておけばいいんじゃないかと思うけど、
ホルモン値の血液検査とかいろいろ入ると7〜8千円とか1万円近くついたりも。
懐具合が気になるなら、事前に電話して、おおまかな症状を話して
大体いくらぐらいの費用になりそうか教えてもらってから行ってみては?
669彼氏いない歴774年:2008/12/19(金) 17:05:29 ID:t+mfh8CT
無月経の場合
下垂体の異常の可能性もある。
私はそれで検査をしたら下垂体機能低下症だった。
婦人科だけど脳外科とか内分泌科の治療も必要になる場合もあるよ。
670彼氏いない歴774年:2008/12/19(金) 20:58:35 ID:DTYF3P1X
>>664の人の場合、鬱だったとのことだけど、精神系の症状がある人は
そういうストレスや脳内の症状自体か、もしくは治療のための常用薬が原因で
高プロラクチン血症とか、LH, FSHの分泌異常を起こすケースもあるよね。
でも、もし無月経の副作用を起こしやすい薬なら主治医も注意して
経過を聞いていただろうし、直接の関係がある原因でもなかったのかな?
(それとも、主治医との意思疎通がうまく行ってなかった?)
671彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 03:20:40 ID:yM0T/P93

不正出血があって、勇気を出して内診してもらうとポリープができてた。
出血はそのせいだった(その場で切られた。若干出血した)んだが、
「そんなことより卵巣が大きい」と言われて別の病院で検査→検査→手術/(^o^)\
卵巣嚢腫だった……元々生理も重かったし自覚症状なし、子供の頃からお腹ぽっこりなので
「やべーまた太ったwwww」ぐらいにしか思ってなかった

手術後の検診を含めて合計4回内診した。
オナヌーとかは全然しないので最初は痛くて顔が般若みたいになったwww
4回目はなんとなく痛みが軽減してる気がしたんだけど、そんな低い頻度で慣れるもんかな
672彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 04:10:29 ID:1dzSqiVt
手術乙
無事でよかった

下品な話になるが、オナヌーで4回目には全然痛くなかったな
ってか初めて入れた時もそんなに痛くなかった
なんか嫌だw緩いのかなw
痛いくらいの方が可愛げがある
でも内診はお腹圧迫する感じで痛かった・・・
673彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 12:22:26 ID:81XYOiyw
不妊症なっても関係ねぇ
674彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 14:31:53 ID:dyE4UG3P
ちょっと前に行った。
医者が男で若かったw
セックス経験なしに丸w

私若いから、ニヤニヤされてた

明るい所でM字でいじられたw

初めて男にマンコ見せたわ… 触られたし…
なにも感じませんでした。 診察中笑ってました
675彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 14:58:35 ID:KvWHIl15
676彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 21:36:05 ID:EfDD/e3F
2年前も1年間とまって 次の年は2ヶ月に一回 1年生理がとまって
片方は3年止まってるって事なのかな?

PCOSの症状が出てたので先日行ってきた(髭とか
エコー?のみ触診無し 子宮が小さくなってると言われた
薬で2週間で生理が来た

ここ読んで勇気が出て病院行ってよかったありがとう
677彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 22:13:03 ID:TOg8AvO2
>>671
内診が痛いか痛くないかってのは、初心者だと特に
緊張して「力の入れ過ぎでガチガチに筋肉が収縮してしまってる」って要素も大きいから、
慣れて上手く脱力できるようになれば、短期間でもけっこう改善し得るよ。
678彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 22:15:22 ID:TOg8AvO2
>>676
>片方は3年止まってるって事なのかな?

???

もしかして、
「排卵は、1ヶ月ごとに左右の卵巣から交互に起こってる」
とでも誤解してる?
679671:2008/12/20(土) 23:04:50 ID:0eIMxMwF
>>672
サンクス!
やっぱ内診だと緊張するからジャマイカ。

>>677
だと思う。
今思い出したけど回数は5回だったw 最後らへんはもう「じゃー内診」「はいよー」みたいな
そんなだったから多少は緊張も取れてたんだろうな。

初めてやったときは「力抜いて」と言われても無理無理無理無理無理無理って感じだったw

卵巣脳腫は大きければ大きいほど術後が大変らしいし、再発の可能性もあるしで、
ちょっと怖い先生だけどこれからも定期的に婦人科に行くよー
680彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 23:34:23 ID:FfNUzkHz
>>674
真っ暗で内診する医師がいればそれは基地外
681彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 23:49:03 ID:pFiEYGBE
私は生理不順だったからか内診なしでピル出されたな…。後は血液検査とか
そこはよくピル出すとこだって聞いてたから良いんだけど、他の所はやっぱり内診されるんだね…。
経験ないから内診はどうしてもダメな自分がいる('A`)
682彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 00:11:58 ID:U2EwbHQ3
生理でもないのにちょっと血が混じったような茶色いおりものが出る。
これはヤバいよね病院行くべきだよね…。
でも痔持ちだから病院行きにくい/(^o^)\処女な上痔持ちで婦人科ってorz
どっちを優先させればいいのやら…
683彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 00:26:05 ID:HeB2KVnn
胸のシコリは大丈夫か?
684彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 00:27:36 ID:DDvnrizy
>>678
違うみたいですね 知識が古すぎましたorz
685彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 00:30:13 ID:SoKfMJff
>>682
まず肛門を医者にどれくらいで治るか聞くんだ。
あと、便秘しないように野菜食え。
生理じゃなくても、排卵とかで血が出る場合もある。
あと、婦人科は座ったままM字開脚させられるから、あんまケツ関係ない。
686彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 00:47:16 ID:TBrmsSZY
>>681
病院ごとの方針もあるけど、
年齢とか、生理不順の程度なんかにもよるんだと思う。
20代半ば過ぎくらいまでの比較的若年層で、不順の程度もそんなに酷くなくれば
内診なしで(腹部エコーくらいはする場合もあるが)、
基礎体温とかホルモン値の血液検査なんかを見ながら治療方針を決めていけれるし、
何ヶ月も重症の無月経だったり、いろいろ整理の不調とも関係する子宮や卵巣の病気が
増えてくる30代以降あたりの年代だと、内性器の様子まで詳しく調べておいた方がいいとの
判断になりやすい。
687彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 00:49:10 ID:TBrmsSZY
>>682
それって、排卵期出血とかではなくて?
688彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 10:36:20 ID:/iX1UtOr
色々検索してみたら、多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)に当てはまる症状が多い。
肥満に多毛にニキビに生理不順。
生理不順になってから太りだした気がするんだけど
これは単にだらしがないだけなのかな?

ほっとけばほっとくほど酷いことになって
もっと病院に行きにくくなるって頭では分かってたのに勇気が出なかった…
先生からすればただの一人の患者なんだろうけど
こんな喪女が婦人科に行くのが恥ずかしいというか先生に申し訳なく思ってしまう。
たぶん病院に行っちゃえば「なんでこんなことでずっと悩んでたんだろう」
ってすぐ病院に行かなかった事後悔しまくると思う。
逃げてきた分、これからはどんなに辛くても死ぬ気で頑張らないと。
特に痛みはないから何年もだましだましここまで来たけど
勇気を出して来週婦人科に行く予定。この板のおかげです。
まだ怖くて行けずに悩んでる人いたら、お互い頑張りましょう。
689彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 10:54:16 ID:HeB2KVnn

心配するな。
ドクハラしてくるキモイ♂医師に精神的に苦痛を味わうか。
女医さんに無神経に診察され肉体的に苦痛を味わうか。
いずれにせよ、男性体験を詳しく聞かれ、明るい所でM字開脚で内診台に乗せられ
カーテンの向こうでマムコの中をイジラレル・・w
690彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 14:11:49 ID:tYdzcvn6
>>688
よく決意したね。
放って置いたのはまずかったかもしれないけど
行けば前には進むからね。

まだまだ不安だろうけど
落ち着いていってらっしゃい。
691彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 14:47:47 ID:A5Q/6dNV
四ヶ月まともな生理が来なくて、今年中にカタをつけようとついに行ってきた
経験なし、内診はちょっと・・・って気持ちを汲んでくれて、
血液検査と、ホルモン剤、基礎体温で様子見ということになりました
直前までガクブルだったが、ほんとに良かった
692彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 20:31:17 ID:V5LMWhnW
/ ̄\←足を開いた時

真ん中の ̄は陰部なんだけど膣口の上側あたりに骨が横にあるって普通?

横ってのは太もも内側にかけて繋がってるって意味
693彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 20:47:16 ID:tYdzcvn6
>>692
全然意味が分からないけど
ttp://www.takatsu-chiro.com/chiro/chikotsu-tsu.htm
恥骨結合部の話か?
694彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 21:01:48 ID:U7ZC3b0m
いつもじゃないけど、生理後1週間したら4日くらい出血がある。
排卵出血だと思ってるけど、不安だから婦人科へ行きたい。
行くのは会社帰りになるんだけど、なんていうか仕事したあとだと不潔だよね?
医者は気にしてないだろうけど大丈夫かな。
しかも29歳で処女。
問診表に書くの恥ずかしい。
695彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 21:07:48 ID:tYdzcvn6
>>694
ちったぁスレ読め。
696彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 21:28:19 ID:HeB2KVnn
下腹部の痛みが治まらず生まれて初めて婦人科に行きました。
恥ずかしい話しなのですが、私は30歳で処女です。
田舎なので近所に女医さんが居らず躊躇していたのですが
ネットで「病院の先生にとったら単なる診察。恥より病気の方が怖い。処女でも平気。」
という意見が多かったので覚悟を出して行ってみました。
待合室で問診表を書き、性交渉の有無を書く欄があったので「いいえ」に丸をしました。
診察の結果、やっぱり内診される事になりました。
台の上で下半身剥き出しになり「こ…こんな格好で診察するの?」とビクビクしていると
看護師さんに無言で足を大きく開かされました。この時点ですでに恥ずかしさでしにそうでした。
その後、中年の男性医師が突然何も言わずにアソコに何かを差し込み
(最初はカーテンがかかっていたため、何をされているか分かりませんでした)
「性交渉の経験はあるよね?」と聞かれました。
私はさっき問診表に書いたのに…と思いながら、小さい声で「ないです。」
と答えると「えっ?ないの?」と大声で驚かれ
「まいったなぁ…じゃあオシリの穴から診るしかないな」とブツブツ。
は?オシリ?何が?と考える間もなく
いきなりオシリに太い棒の様なものを勢いよく突っ込まれました。
あまりの事に冷汗が出て硬直していると
中年医師が「エコーしますから一緒にみましょう」と言い
カーテンが一気に開けられ、周りに研修生(?)がぞろぞろ集まってきました。
医師は私のアソコを触ったり、オシリの棒をグイグイ動かしながら
研修医達に色々説明していました。
研修生達は私の下半身を覗き込みながらメモを取っていました。
もうだめだ。もうしにたい…と思いました。
診察が終わると医師はオシリの棒を抜いて、どこかへ行ってしまいました。
そして、そのままの状態で何分も放置されました。
私は恥ずかしさが限界を越えて過呼吸になり、嘔吐までしてしまい
で、看護師に下半身丸出しのまま処置されました。
もう今後、どんな理由でも婦人科へは行きたくありません。一生トラウマになると思います。
697彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 21:49:39 ID:9wAdWgeI
先日検診で乳房超音波を受けた際に、念入りに調べられた箇所
があったんだけど、お医者さんからは「脂肪だと思うんで
大丈夫ですよ〜」って言われた。
でも、診断結果が届いたら、
「念のため精密検査を受けて下さい。」
って…
すごい恐怖に駆られてるけど、これって精密検査言った方がいいですよね。
「大丈夫」って何だったの!?
24歳なんだけど、乳がんとかじゃないよね。
698彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 21:58:16 ID:X9GTB1xR
>>696
>「性交渉の経験はあるよね?」と聞かれました。
私はさっき問診表に書いたのに…と思いながら、小さい声で「ないです。」
と答えると「えっ?ないの?」と大声で驚かれ
 
処女膜が無かったのかな?
激しい運動や、なんらかの衝撃で処女膜破れるらしいからね… と言ってもオナニーで破ったと思われるだろうね。
699るびぃ ◆AgJBp8mZNw :2008/12/21(日) 22:01:09 ID:N0oFCGCC
|ω・`) >>696は昔からあるコピペだお…
700彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 22:09:14 ID:CRq3CikU
>>696
ありえない…ひどすぎる。訴えてもいいんじゃ…
私はオナしてない、運動も体育の授業ぐらいだけど膜なかったみたい。ドクハラも受けたからもう行かない。
701彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 22:09:49 ID:HcCqruON
医者で一番行きづらいよね。
パンツ脱いでM字開脚なんてgkbr
702彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 22:12:01 ID:CRq3CikU
コピペにマジスレしてしまったorz
703彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 22:13:25 ID:CRq3CikU
何回もごめんなさい
×マジスレ
○マジレス
704彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 22:55:53 ID:TBrmsSZY
>>697
乳癌との判別が難しい良性の腫瘍などもいろいろあるので
むやみに恐れおののく必要はないけど、
精密検査を勧める通知が届いたのなら、した方がいいと思うよ。

ところで、乳癌の検査は
婦人科じゃなくて(乳腺)外科だけど、その点はおk?
(婦人科と乳腺科を併設しているレディースクリニックもあるにはあるが。)
ここ婦人科スレなんだけど、なんか受診すべき科を誤解してそうな気が。
705彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 01:23:37 ID:1ZnIRb8m
>>693有難うございました。正面から見たという画像を見ると、どうやらそうみたいです。

結合部って恥丘ではないんですね。今更ながら知りました。
706彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 12:54:21 ID:zDKZF3dw
>>704
ありがとう!完全に婦人科と勘違いしてた…
怖いけど不安を払拭できたらいいし、乳腺外科行ってきます。でも父が癌で死んでるから不安が大きいんだよなぁ。


707彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 13:10:52 ID:90C/WiFo
昔、生理がこないから婦人科いったけど内診なんて無かったなぁ
ちょっと下着下げてエコーあてられた後、尻に注射されて終わり
別に性交渉も聞かれなかったし
良心的なお医者さんだったんだろうな
708彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 13:30:50 ID:uJyK4eVZ
>>707内容によるよ
長年生理が来ないとかずっと不順な場合は
やはり内診も必要な場合もあるかもしれない
709彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 14:59:11 ID:0emHHszg
>>707
それが「良心的」かどうかは何とも言えない。
場合によっては、おざなりな診察で済ませるより
しっかり検査して悪いところがないか確かめる医者のほうが良心的と言えるし。
というか、

>別に性交渉も聞かれなかったし

それは、確認すべき重要事項の確認を怠っているダメ医者。
(例えば、生理が来ないなんていうのは、たとえその子が
中学生だろうが高校生だろうが、妊娠も可能性の一つに考慮しなきゃいけないし。)

>>708さんも言ってるように、「生理不順」(不正出血とか他の症状でなく)での内診の要否は
その患者ごとの年代や重軽度による。
「昔」とのことだし、まだ10〜20代半ばくらいの若い頃だったんじゃない?
それで生理が止まっている期間がさほどの長さでもないケースでは、
どこの病院でも性交未経験者には内診はしないのがごく普通だと思うよ。
710彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 17:39:26 ID:xCazCUqs
生理終わって2週間ぐらいなのに、また出血してる…
生理より量は少ないんだけど、腰と下腹部あたりには生理みたいな違和感がある
これって時期的に排卵日出血かな?
21歳だけど、母親が子宮がんやってるから不正出血とかだと不安だ

病院行った方がいいかな?
まだ大丈夫そうなら基礎体温とかつけて様子見てみようかとも思うんだけど…
711彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 17:48:36 ID:0emHHszg
>>710
排卵期出血かもしれないと思う時期や量なら、
じゃあ、とりあえず2〜3ヶ月ほど基礎体温を付けてみて判断しては?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1221260843/5-7
心配なら、すぐに診察を受けに行くのももちろんOKだし。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1221260843/2
712彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 18:15:45 ID:FixWR3SZ
>>710
私もおんなじ感じで生理期以外の出血が毎月あって気になったからお医者さんに見てもらったよ。
問診票に性交渉経験なしと書いたら、先生が処女は子宮がんにはならないからって言ってた。
念のためいろいろ検査して結局排卵期出血じゃないかということだった。
2、3ヵ月様子見てまだ気になるようならホルモン治療するからまた来いって言われたよ。
ホルモン治療って具体的にどんなことすんのか知ってるひと居たらおせーて!
713彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 20:46:42 ID:0emHHszg
>>712
本当に排卵出血なら、べつに「治療」が必要な異常ではないし、
血が気になるなら、中用量ピル(=卵胞ホルモン・黄体ホルモン混合剤)で止血するとか?

ホルモン「治療」となると、2〜3ヶ月様子を見ても不正出血を繰り返し、
排卵出血ではなく何らかのホルモンの乱れと見られる場合、という意味ではないの?
無排卵だったりして周期がグチャグチャになっているのか、
排卵は正常で一応の生理周期はあるけど 子宮内膜を堅持しきれずに途中で不正出血が頻発するのか、
原因となっている体調で多少は対応が変わってくるかも知れないけど、基本的には
「しばらくはピル(もしくはカウフマン療法)で、人工的に非出血期→出血期のサイクルを回す」
ということなんじゃないかと思う。
714彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 22:59:09 ID:xCazCUqs
>>711-712
ありがとう!
時期的には排卵期ぽいんだけど、色々気になることもあるし
とりあえず基礎体温つけてみることにします。
715彼氏いない歴774年:2008/12/23(火) 01:19:45 ID:MYBYG/iB
 . o   。  .     .  ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         (・∀・ )__ ) ○   。 ○   。
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/     |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o  y y_ノ)  y y__ノ)    。   o      ○
   o   (゚Д゚ )  (゚Д゚ ) つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
716彼氏いない歴774年:2008/12/23(火) 16:45:56 ID:tJDK3462
なんか膣に指入れてみようと思ったら見つからない
クリみたいな突起があちこちにあるように思うんだけど、
まさかしこり?みんなごろごろしたのがある?
717彼氏いない歴774年:2008/12/23(火) 17:07:11 ID:Ao7DkKj1
>>716
>クリみたいな突起があちこちにあるように思うんだけど、

見方が悪いんじゃないかな。

床に鏡を置いて、和式トイレに座る姿勢でおもいっきし脚を開いて、
両手でビラビラを左右にできるだけ広げて、子宮を生理の血が出るところ=膣から
押し出すような感じで力をいれると膣口が見えるはず。
718彼氏いない歴774年:2008/12/23(火) 17:21:25 ID:1IiXsdfU
>>716
膣前庭の凹凸でも見てるんじゃない?
膣口って、陰裂の本当に一番後ろ(下)の方で、肛門に近い位置にあるよ?
719彼氏いない歴774年:2008/12/23(火) 17:47:10 ID:tJDK3462
>>717-718
ありがとう ちょっとだけずももって入るとこがあった
怖いからあんまり触らなかったけど・・・
その周辺にごろごろしたのがあるけど普通なのかな?
使わないから穴が塞がってるのかと思って焦ったよwwww
720彼氏いない歴774年:2008/12/23(火) 18:52:44 ID:kkEjNbgt
コンジローマのイボ?
721彼氏いない歴774年:2008/12/23(火) 22:10:47 ID:Dq3lHH4s
>>720
非処女でないと可能性は薄いでしょ。
母子感染の可能性も考えうるけどね〜・・・
今のままで気づかなかったのはありえない。
722彼氏いない歴774年:2008/12/24(水) 13:21:20 ID:1t9kmRC3
下腹部の子宮の辺りを触ると左側にしこりがあるんだけど最初から婦人科にいくべきかな?
生理不順も無いし体調も良いから筋腫なのかどうかもわかんないけど…
723彼氏いない歴774年:2008/12/24(水) 14:39:52 ID:YWs8hk5s
>>722
行っとけ。ネットで確かな答えが出せるとでも思ってるの。
724彼氏いない歴774年:2008/12/24(水) 18:55:04 ID:jvNiNCN9
捻転を起こす前の卵巣嚢腫かな。切腹。
725彼氏いない歴774年:2008/12/25(木) 00:12:03 ID:Vz3DhZ+d
生理二日目なんですが
さっきお風呂で体を洗っていたら、「ズルッ」ていう感じがして
大きめの血の塊が出てきました。掌におさまるくらいの。
前にも一度あったのですが、この大きさは正常な範囲でしょうか?
生理終わってからすぐ婦人科に行くべきかな・・・終わるころに大晦日だけど

生理周期は安定していますし、生理痛もひどくはないほうだと思います…
726彼氏いない歴774年:2008/12/25(木) 00:49:45 ID:/TjzMdUE
もう何度も同じこと書かれてるけど、気になる症状があるなら

病 院 へ 行 け

婦人科にかかったことがある人が周りにいるなら
その人にどんな病院でどんな医者がいるか話を聞いて、
必要なら紹介してもらえばいい。
ここで聞いたってなんの解決にもならないよ。
727彼氏いない歴774年:2008/12/25(木) 00:59:39 ID:Vw7/qiWS
>>725
>生理終わってからすぐ婦人科に行くべきかな

いいえ、違います。

生理に異常がある人は、むしろ生理が終わる前の「生理中に」こそ受診して、
出血の状態や内性器の様子を診断してもらうべきなのです。

何cmもあるレバー状の塊は、子宮筋腫・子宮内膜症・子宮腺筋症
などの症状として現れることも多いです。
728彼氏いない歴774年:2008/12/25(木) 02:30:13 ID:Vz3DhZ+d
>>726
まったくもってその通りですよね…失礼しました。
当方痔持ちのため婦人科受診を躊躇しておりました。

>>727
生理中に行っても大丈夫なんですね。
ありがとうございます。時間がとれたら年内に行ってみます。
729彼氏いない歴774年:2008/12/26(金) 01:46:22 ID:vcJ4Ialj
数年前から、子宮に小さなイボっぽいようなものが1つできてて、
何だろうと思いつつ気にしてなかったんだけど、コンジローマ?かな?
って位いぼっぽい。

処女は処女だけど、性行為らしきものを強要されてた時があったから、
フェラは経験済み。挿入はなし。でもくっつけられたことはある。
ちなみにその人も童貞。
これは処女だけど感染フラグなのかな?

婦人科の先生にそんなこと説明するのは鬱だ…。
730彼氏いない歴774年:2008/12/26(金) 08:40:37 ID:rvMUoRag
センセに笑われるんじゃないか?
731彼氏いない歴774年:2008/12/26(金) 10:17:11 ID:wbfBbiRR
>>729
…「子宮」に?
子宮膣部にってこと? 指を突っ込んだら触れるの?
だったら、むしろポリープとかじゃない?
732彼氏いない歴774年:2008/12/26(金) 10:30:53 ID:vcJ4Ialj
子宮膣部です。
キノコってほど突起になってる訳じゃないし、
解剖図で観た子宮口から、イボが出来てる位置からだいぶ離れてたのと、
子宮膣部にもたまにコンジローマになるという情報をみて、
コンジローマかもって焦ってました…。

よく考えたら、関係強要されてたのも小学生の頃で、
もう随分経つのにあまり変化がないってのも変ですね。
潜伏期間長すぎw
ほんとに先生に笑われるとこだった…。

でも婦人科には行きます。
取り乱し書き込みと長レスとsage忘れ失礼しました。
733彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 01:54:26 ID:mZoss7Ak
大陰唇に赤いポチ(イボ?ニキビ?)ができてて、
普段は気にならないのだけど痒みを感じることがある…。
カンジタかな?と思ったけどおりものはいつも通りで少し多いくらい。
三週間くらい経つけど酷い痒みでもないけどひいてもくれない。
清潔にしてれば治るかなぁ…微妙なところ。
734彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 13:43:36 ID:lpGqYuxD
処女っておばさんになっても精神的に弱いから困るわw
医者に性交渉の有無聞かれたりリアクションされただけでドクハラとかw
もっと大人になろうよw
735彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 13:50:57 ID:/S1EkRjp
>>733
本当にただのニキビ状の物ならニキビが治るくらいの期間で治るだろうけど、
三週間も経つのに酷い痒みがいっこうに引かなかったりするなら、
何か菌が入って慢性化してるとか、粉瘤みたいに袋ごと取らなきゃ何度でも再発
するような類の可能性もあるんじゃない?
気になるなら皮膚科か婦人科へ…といっても
週末だし、月曜はそろそろ病院も冬休みに入ってくる頃か?
736彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 18:35:12 ID:/lygfo+y
処女だけどやっぱり子宮がん検診を毎年受けた方がいいかな?
30代になりさすがに気になって…。
737彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 18:56:26 ID:980CaJiL
>>736受けるにこしたことは無いと思う。
自治体によっては30歳以上だと検診が無料のところもあるみたいね
私も先日受けたよ(20代後半)
738彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 19:04:53 ID:2IBc4b22
>>736
30代童貞のおれとヤらねーか?
739彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 21:33:18 ID:/S1EkRjp
>>736
子宮頸がんは大多数が性交によるHPV保菌が原因だけど、
ほとんどってことは、逆を言えば、必ずしも他の原因によるものを
100%ないと保証しきれるかどうかは不明ってことだろうし、まぁ受けておくのが無難?

でも、処女ならぶっちゃけ子宮頸がん検査はそう重要でないから、
もうちょっと年齢が上がったら(40代以降とか)子宮体がん検査のほうをより注意して受けるとか、
頸がん検査の細胞採取をチャッチャと流れ作業でやって「ハイ終わり、次の人」ってタイプではなく
きちんとエコーで子宮や卵巣周辺の画像もチェックしてくれるタイプの婦人健診を
どうせなら受けた方がいいと思う。子宮筋腫や子宮内膜症なんかは、30代で多いものだし。
(自治体の集団健診じゃそこまでやらないだろうし、会社でも、無料か有料のオプションかはそこの方針次第だろうけど。)
740彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 23:31:21 ID:3sDIT70O
>>734
釣りにマジレス

問診表に質問事項かかれてて経験有無のところに患者が
プライバシー公開してるのに
その内容を読みもせず口頭質問する行為を独原と言わないのか?
音声は周囲にも聞こえるんだよ

私は個室でもないところで性器周辺に出来物って症状説明したら医者は
それクラミジアじゃないの! って
周囲のナースや患者にも丸聞こえの声で言ってくれました。

経験すらないのに・・・あの一言がトラウマ
741736:2008/12/27(土) 23:37:05 ID:/lygfo+y
>>737, 739
丁寧なレスありがとう!
細胞診は処女には痛いと聞くから不安だったけど
安心のために受けようという気持ちになった。
エコー検査もした方がよさそうだなあ。
742彼氏いない歴774年:2009/01/01(木) 03:13:50 ID:efiNsIhu
癌は怖いからね
743彼氏いない歴774年:2009/01/01(木) 05:29:45 ID:TakVVE3Q
もうすぐ婦人科検診…
やっぱり中見られるのか…ああああああ
744彼氏いない歴774年:2009/01/01(木) 20:54:20 ID:aLhgEGbk
月1ぐらいでまたの間が痒くなる…
カッテージチーズ状のおりものは出た事ないけどこれはカンジダなのだろうか
一年前行った時は体質的にアトピーの可能性が高いねって言われて
暫定的な塗り薬貰った事に満足してしまって
結局検査結果を取りに行かずに1年過ぎてしまった…
今さら行っても大丈夫かな…
745彼氏いない歴774年:2009/01/02(金) 13:14:37 ID:yATaXB/F
あけおめー
746彼氏いない歴774年:2009/01/02(金) 14:07:47 ID:wQ+yaMJr
生理が9月から気づいたら来てないんだけど病院いった方がいいのでしょうか?
前から生理不順気味だったんですがもう二十歳だしなんか怖いなと思って・・・
もちろん喪なので妊娠とかはないです
747彼氏いない歴774年:2009/01/02(金) 15:18:09 ID:i3J4Eb/3
9月からとはおだやかじゃないね(´・ω・)

単なる整理不順だとは思えないから産婦人科行ってこい

仮に今来たとしても、かなり生理痛がきついかもしれないから痛み止めも処方してもらったほうがいいよ
748彼氏いない歴774年:2009/01/02(金) 16:28:23 ID:zUlFQg6v
おかしいと思ったら行くに限るよー
不安なまま過ごすと、もっと悪くなるかもしれない
749彼氏いない歴774年:2009/01/02(金) 18:08:55 ID:2Hz+83Po
長らく自力で生理がこない。
綺麗なクリニックで喪は居づらい\(^O^)/
750彼氏いない歴774年:2009/01/02(金) 18:39:36 ID:JLwgLJWA
ケツにブットい注射打って、体調悪くしながら来させてるの?
751彼氏いない歴774年:2009/01/02(金) 23:10:02 ID:wQ+yaMJr
やっぱりおかしいんですね
いつも忘れた頃にきてたので今回も深く考えてませんでした
母に相談して婦人科へ行ってみようと思います
ありがとうございました
752彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 14:16:04 ID:X1Qgd2p8
正月休み明けに受診に行く予定。

女医の所にしようか迷ってる。
結局は人それぞれってことは分かってるんだけど
女医だと、同性って事で結構はっきり言われるイメージがある。
みなさんどうでしたか?
753彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 20:34:35 ID:+dhwEoMF
>>752

> 結局は人それぞれってことは分かってるんだけど
754彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 21:40:35 ID:gde0Bevn
>>752
> 結局は人それぞれってことは分かってるんだけど
まさにこれに尽きる

つーか紹介で転々として三人の男性に見てもらったがそれぞれだった
最初の人はやたらめったら深刻に言うし次の人は怖がらないように気を使ってくれるし
三人目もわりと軽い感じだった
女医さんもそうでそ
755彼氏いない歴774年:2009/01/04(日) 02:06:49 ID:OrD34JvM
症状を受付窓口で声おとさずに聞かれるのが苦痛。
今度からはメモに書いていこう。
756彼氏いない歴774年:2009/01/04(日) 02:09:41 ID:OrD34JvM
他の科の経験だと、同性だからこそ気を使わずはっきり厳しく言える人が多く感じる。
いい風に言えば甘やかさずに欠点ずばっと教えてくれる。
男が言うとデリカシーがない冷たいイメージになっちゃう事でも
女医なら同性って事で厳しく言えるというか。ずばっと太りすぎって言えたり。
でも結局性別関係なく色んな医者がいるんだから
とにかく勇気出して行ってみて
納得いかなければセカンドオピニオンとか考えればいいよねきっと。

ここにいる人って、病院に行った後じゃなくて
行く前で悩んでる人が多いよね。少しでも不安な人は
怖がらずに軽い気持ちで頑張って病院に行ってもらいたい。
先生からしたらただの患者の一人なんだから。
って自分に言い聞かせて頑張りました。
757彼氏いない歴774年:2009/01/04(日) 02:14:01 ID:nb8F4vVM
>>746
早く病院行け…。
なんか、6ヶ月生理こないと不妊症確定ときいたぞ。
閉じてしまうそうだ…。
758彼氏いない歴774年:2009/01/04(日) 11:18:47 ID:8/DQg2em

心配するな。
ドクハラしてくるキモイ♂医師に精神的に苦痛を味わうか。
女医さんに無神経に診察され肉体的に苦痛を味わうか。
いずれにせよ、男性体験を詳しく聞かれ、明るい所でM字開脚で内診台に乗せられ
カーテンの向こうでマムコの中をイジラレル・・w
759彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 01:44:17 ID:xjDugQDE
>>757
そうなんですか?怖い・・・
婦人科は大体いくら位お金がかかるのでしょうか?
あまり病院に行ったことがないので不安です・・・
760彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 01:50:44 ID:roxVuq4F
診療内容にもよるからなんとも
自分は初診で内診と子宮癌検診と血液検査かなんかで7000円ちょいくらいだった
761彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 07:33:56 ID:upo9Dcm0
素人判断にびびらなくていいよ。
ストレスで長い間来ない人もいるし。
とにかく診察だね。
行かずに悩むより頑張って行った方がいいよ
762彼氏いない歴774年:2009/01/06(火) 12:21:10 ID:npdlFCvn
既出だけど、病院選びで悩んでいるなら
ネットで評判いい所に行ったほうがいいよ。
検索すれば大体レビューが出てくるから。
763彼氏いない歴774年:2009/01/06(火) 20:29:09 ID:+4ASMV6O
ω`) 周りの妊婦さんや、経産婦の人に聞くのが一番いいと思うお!

ω・´) みんなガンガレ!
764彼氏いない歴774年:2009/01/06(火) 23:52:29 ID:+MfRxewq
がんばる・・・
765彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 00:04:32 ID:zgenGbwe
>755
受付で症状言うの嫌だよね
診察前の確認みたいなものとは分かっているんだけど
生理周期に加え、便が出たかどうかも自分とこは聞かれるから
変に恥ずかしいんだよなぁ…
766彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 12:33:43 ID:6ktqzapW
元々生理不順で、最近ずっと来なかったから
さすがにやばいと思って初めて婦人科行ってきた。
20代で性交の経験なし。
長期間の無月経、肥満、多毛、ニキビの症状ぐぐったら
多嚢胞性卵巣症候群にばっちり当てはまるからこれだと思いながら検査受けた。

おりもの、血液、超音波検査で終わったんだけど
やっぱり処女ということで内診されなかったんだろうか。
思い切ってしてもらいたかったけど超音波では悪い所が見つからなかった。
ネックレスサインとかは内診じゃなくエコーで分かるんだよね?
とりあえず血液検査待ちだ。行ってよかった。
767彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 15:17:21 ID:1RTXKAXb
3年ぶりの生理キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

やっときた!!
病院で処方された薬が効いたみたいw
明日の検査で棒をつっこまなくて良くなった。
良かった〜

前にも書き込みしたので嬉しくて書いちゃったよw
3年ぶりの生理痛は辛いけど、嬉しいよ。
あぁやっと女になった…という感じで…
768彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 15:34:30 ID:M4snPzRq
通りがかりの医療事務員ですが
持ち合わせが足りなかったら、保険証の住所もコピーしてますし
明日でいいですよ〜、と言うのが殆どです。
場所によっては免許証とかをコピーさせてもらったり携帯番号を訊く時もありますが。
(数百円しか持ってないとかは論外です)

症状を受付(待合室の前)で伺うとかもまずないです。
問診票に記入してもらう形式が殆どのはずです。

いまは診察室の声も漏れないように考えてるところが多いので(コンサルタントがアドバイスしてくれる)
他の患者さんの耳が気になるなら建物が新しいところを選ぶのも手です。
769彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 22:52:19 ID:qgjhBxx/
>>767
なんで三年も生理来ないの放置してたの?
770彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 22:59:10 ID:6ktqzapW
>>769
生理起こす薬とかに頼らず自力で来たってことなんじゃないのかな?
さすがに3年放置はないと思う
771彼氏いない歴774年:2009/01/08(木) 01:13:14 ID:jWXgY6cU
>>766
経膣エコーじゃなくて、お腹の上から当てるエコーをしたってこと?

腹部エコーでは画像が粗くて、全体的な大きさなどを見るのにはいいけど
卵巣の中を鮮明に検査するには距離の近い経膣エコーの方が適してる
と聞くが、でも最近は腹部エコーでもだいぶ性能は上がってるとも聞くし、
ネックレスサインの診察ってどうなんだろう?
772彼氏いない歴774年:2009/01/08(木) 01:17:02 ID:jWXgY6cU
>>759
確定ってわけではないけど、
生理が来ないまま放置している期間が長くなればなるほど治療も厄介になっていくから、
早めに受診するのが重要だと思う。
定義上は、前回生理から3ヶ月以上空くと、
生理の遅れではなく「無月経」と判断される領域に入ってくるから。
773彼氏いない歴774年:2009/01/08(木) 07:33:22 ID:FvNWmAsp
>>771
お腹の上から当てるエコーでした。
卵巣や子宮の形等は問題ないって言われた。
ちゃんと「ネックレスサインありませんか?」って聞けばよかった。
次行った時言ってみようと思う。
774彼氏いない歴774年:2009/01/08(木) 10:52:46 ID:sMEaiSG5
生理がくる一週間前くらいにも生理痛ってくることはありますかね?
なんだか昨日から下腹部が痛い…
775彼氏いない歴774年:2009/01/08(木) 11:58:13 ID:UOn1aZb5
それは月経前痛だよー
私もあるよ。一週間前くらいにズキン!てなるから…
776彼氏いない歴774年:2009/01/08(木) 22:29:10 ID:tBRHbHlA
20時過ぎに大門駅A1出口が封鎖されてた。
隣のビルの焼肉屋で火事?があったみたい…
777彼氏いない歴774年:2009/01/08(木) 22:30:57 ID:tBRHbHlA
>>776
すいません誤爆です。

低容量ピル飲んでるんだけど、定期検査の時期がきてしまった…
保険効かないから高いんだよね
778彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 16:42:27 ID:imRz3bs3
>>774です

>>775
そうなんですか
今までこんなことがなかったので、心配になってしまいました
ちなみにまだ痛いんですが、様子みてみます
…早く生理きてほしいorz
779彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 18:27:59 ID:zhiNlvLD
先日初めて婦人科受けた25の処女です。
隠れヲタで生きてきたため現実に誰かと付き合う事に対して
興味がなかったのですが、
表面上今風にしていて性格も明るい故に、
何故か彼氏がいるように間違えられることがしばしです・・・。
診察のときに看護婦さんに「妊娠してない?」と聞かれまして、
「し、してません(><)」と一応普通に答えつつも
そんな痛くないよ、きっとと思いながら緊張して台に乗り
膣にクスコ入ったとき「いっ・・イダダ・・・。」と半泣き状態になったら
お医者さんのばあちゃんに「初めてなんだね、フフ。」
と笑われ内心傷つきました。
「そ。そうなんですよっっ。」なんて答えたけど(爆)・・・・!!!
診察終わった後看護婦さんがヒソヒソしていて「処女だって。」「えー。」
みたいな会話してるの聞こえて、惨め自分。ちょっと悲劇のヒロインモード。
家に帰って思い出し悔しくて泣いたけど、今は開き直り気味です。
待っているだけじゃダメだ。ちゃんとキレイになって
彼氏作ろうと今更思い始めるキッカケとなりました。
次ぎ行く時はちゃんと彼氏が出来てれば良いなあ。
780彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 19:02:46 ID:iCvT+y+x
>>779
力を抜く練習をしてみたら?
力んでると経産婦でも痛いっていうし。
781彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 19:21:28 ID:UeWJ4SgI
>>779
ひそひそ笑ってる声が聞こえると
あたかも自分のことを言われてるのかと勘違いするやつだと思う。
処女だからっていちいち話のネタになんかならないよ。
782彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 19:37:19 ID:vH1abVn7
>>780-781に同意。
被害妄想もほどほどに…と思うが看護師の対応が悪いのはマイナスだな。
患者の見えるところでひそひそやるのはまずい。
年言ってる看護師は倫理についてろくに学んでないから
そうなるんだと思われるが・・・

まぁ、彼氏作ってとっととこの板出てけ。
783彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 22:21:41 ID:T+BStH8x
典型的な男の書いた文章かと思った
784彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 17:47:46 ID:kfGZRyBC
ほしゅぽ
785彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 18:13:59 ID:OErPmoLx
うちの母親が婦人科に勤めてるけど、
ある程度年齢いってて処女だと
看護師の中で話題になるらしいよ
もちろん患者さんに聞こえるようなところでは言わないけど
786彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 18:25:20 ID:5cS3pFWa
779は同人板とかの住人かな、

>>初めて婦人科行ったらばあちゃん医師に、
「初めてなのねフフフ」と笑われた挙句、帰りがけ看護婦が私を処女だと
ヒソヒソ話してたの聞こえた。畜生くやしい彼氏作ってやる

(爆)とかといい、三行で終わる話をここまで冗長に書くクドイところがいかにもって感じ。
787彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 19:53:09 ID:lduMDzbK
>>786
は鬼女板の住人なのかな

詮索しても意味ない部分を要約してまでつつきまわして
クドイところがいかにもって感じ。
788彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 20:00:56 ID:A210pRN7
わざわざ上げてまで言う事か?
789彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 21:11:16 ID:ngYnSsJ5
生理不順プラス変な茶色いのが四日出る
病院に行きたいが、行きたくない
790彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 21:15:00 ID:kfGZRyBC
行きなさい…
791彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 21:50:52 ID:dbQcln7u
>>789
取り返しの付かないことになってもいいなら行かなくてもいい。

どんな病気も、病気以外でも、発見が早いほうが精神的にも肉体的にも経済的にも負担が軽くて済む
792彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 10:14:00 ID:8HYfsv+v
陰部が地味に痒い。特におしっこするとき。
病院行くべきだろうけど、ぱいぱんにしちゃってるから
抵抗ある
793るびぃ ◆AgJBp8mZNw :2009/01/13(火) 12:29:25 ID:5FdxPKyz
ω・`) 医者は何とも思わないお!
自意識過剰だお…
794彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 13:06:39 ID:hqA2rJpJ
>>773 おりものの検査ってどうやるの?
795彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 13:47:40 ID:Wfq+engg
初めておっぴろげるまんこんが医者ってのが何とも辛いところだね…
そんな私も今度行ってくる!
796彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 19:15:08 ID:CdQXTXl7

婦人科って勇気がいる
ただでさえ恥ずかしい格好でアソコにライト当てられてんのに
医者が若いイケメンだとパニくってしまう。
指を入れられて、もう片方の手で下腹を押さえられながら
「・・・かなり便秘気味ですね」と言われて、すごい恥ずかしかったのに
なぜかデヴィ夫人のように優雅な感じで「ええ、まあ」と返答してしまって1人で赤面した
もっと年寄りの爺さん先生だと思ってたのに、何で若いのがいるんだよ
797彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 19:21:14 ID:/N+Vnldj
>>794
>>773じゃないが、内診台に座ってまずは視診・触診(要するに、
色や量を見る・匂いを嗅ぐ・粘度を確かめるなどの普通の現物チェック)で、
あとは綿棒などで採取したオリモノを感染症検査に出したり、
顕微鏡で真菌などの大きめの菌類の有無を探したり。
798彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 23:42:01 ID:eOuWXoqY
三ヶ月前の子宮がん検診で所見有りで、明日再検査。

ああ行きたくない
799彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 23:57:51 ID:CdQXTXl7
悪性腫瘍
800るびぃ ◆AgJBp8mZNw :2009/01/14(水) 01:08:54 ID:FFC4UrZB
ω・`) >>798さん、子宮頚癌?子宮体癌?
なんでもないといいね
明日、超ガンガレ!
801彼氏いない歴774年:2009/01/14(水) 07:49:21 ID:iphmEK4R
>>800
優しい心遣いに水を差すようで悪いけど、たぶん>>799
悪性腫瘍で悩んでる人とかでなくて、
>>798の書き込みに対して不安を煽ってからかってるだけだと思うよ。
他のスレでも、何の脈絡もなくただ「悪性腫瘍」とだけ書き込みしてある
似たようなレスが存在する。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1221260843/345-347
(↑最初の相談者とIDも違う。)
802彼氏いない歴774年:2009/01/14(水) 13:18:51 ID:RdDCS8yn
血液検査の結果、ある値が高くて、生理が長期来なかったことが判明
薬剤療法とピルで治療することになりました
一度も触診や内診は受けなかったよ
勇気出して行って原因わかってよかった
このスレ万歳!!
803彼氏いない歴774年:2009/01/14(水) 17:19:51 ID:iphmEK4R
>>802
>ある値が高くて

プロラクチンが高い高プロラクチン血症?
(LHが高い多嚢胞性卵巣症候群なら、診断には内診所見も必要とされるから。)
お疲れさま、どうぞお大事に。
804798:2009/01/14(水) 17:57:56 ID:7UnibJ80
>>800
どうもありがとう。
再検査行ってきました。
けい癌の方です。

内診してる時間て多分2〜3分なんだろうくどすごく長く感じるね。
805彼氏いない歴774年:2009/01/14(水) 20:21:33 ID:y/10InVG
内診してる最中に便意をもよおし、がまんするのがつらかった。
806るびぃ ◆AgJBp8mZNw :2009/01/15(木) 00:47:07 ID:/rrFUdpo
ω・`) >>801さん、>>799にはレスしてないお?

ω・`) >>804さん、お疲れさまだお
頚癌ってことは、ウイルスの方だね
もし癌だと確定しても、初期ならほとんどの人が、ちょこっと切るだけで大丈夫って書いてあったお!

ω・´)結果が陽性じゃないことを祈ってるお!

807彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 14:20:41 ID:ggD9+sdX
高齢喪女です。
婦人科には一度も行ったことがありません。
出産のタイムリミットもせまってきています。
婦人科に行けば、女性としての体年齢というか、妊娠はもう難しいなどといったことも検査でわかるものでしょうか?
基礎体温もつけたことがないので、自分の体のことを把握していません。
出産は何歳位まで可能なんでしょうか?
808彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 14:25:35 ID:ggD9+sdX
続けてごめんなさい。
喪女というとびっくりされる年齢かもしれません。
もし婦人科にお勤めの方がいらしたらお聞きしたいんですが、
40代、50代で喪女って人、今までにいましたか?
何か体に悪いことはないですよね?
無知ですみません。
809彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 14:50:05 ID:Ji82COB3
40代喪女ですが、すこぶる健康です。

もしかして「喪女」の意味をなんか取り違えておいででなかろうか。
810彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 16:11:00 ID:HMhnm7ez
28歳高齢処女だけどこないだ手術してきたよ
手術前の費用とか合わせると30万ぐらいかかった
異変を感じたらすぐに病院へ!遅れれば遅れるほどお金がかかります
女性医師を選びたくなるけど、
終わって言えるのは「ベテランのおじさん医師のほうが手際がいい」

周り全員、自分より若い子とかも全員お産の大部屋でオワタ
「自分以外全員非処女か…」とか考えてオワタ
オワタと言いながらも全然ダメージを受けていないことがもっとオワタ
とにかく頑張って、早めに通院しましょう。
おわり。
811彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 16:25:48 ID:enhqwwld
>>807-808
>喪女というとびっくりされる年齢かもしれません。
>40代、50代で喪女って人、今までにいましたか?

要するに、あなたは40〜50代で、

>婦人科には一度も行ったことがありません。

なわけ? それはマズイでしょう。
早ければ20代のうちから、遅くとも30代後半には婦人健診の対象に入ってるだろうし、
今まで無視して一度も受けてないの?

>女性としての体年齢というか、妊娠はもう難しいなどといったことも検査でわかるものでしょうか?

閉経が近づいてる年代なら、一見して毎月生理があっても無排卵月経だったりすることはあるから、
まずは基礎体温表をつけてみるところから始めるべきかと。
ブライダルチェックの項目のように、ホルモン値の血液検査や子宮・卵巣のエコーを行えば
ある程度はコンディションが判るだろうけど、明らかに閉経の兆候が現れているんでなければ
「妊娠はもう難しい」かどうかの断定は無理だろうし。
(閉経に近い年齢だからと避妊を怠っていたら、うっかり妊娠してしまったって人も結構いる。
いわゆる恥かきっ子ってやつ。予想外の妊娠で、40代の中絶率は、10代と同じぐらい高かったりする。)

>出産は何歳位まで可能なんでしょうか?

早い人は40代半ばで閉経するし、そうでなくても30代半ばくらいを転機に
自然妊娠率は徐々に落ちてくる。もちろん、30代後半〜40代でも、普通に妊娠しやすい人もいるが。
卵子の提供を受けたりも含めれば、60代での出産例もある。
ttp://fert-tokyo.jp/index_2.htm
ttp://www.sakuralifesave.com/infertilityguide/20040830guide_01.html

>何か体に悪いことはないですよね?

妊娠・出産経験が無いことは、子宮体がんなどのリスクを上昇させる一つの要因だから、
40〜50代以降なら、子宮体がん検診などはマメに受けるよう気を付けておいた方がいいのではないかと。
812彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 19:03:21 ID:ggD9+sdX
>>811
807です。アドバイスありがとうございます。
年齢は伏せますがアラフォーです。
ずっと仕事に生きてきながら、いい人がいたら結婚、出産もしたいと思っていましたが、人生思うようにはいかないですね。
健康だけが取り柄で、病院に行ったことがないのもよくなかったのかもしれません。
先日、ジャガー横田さんが出産した時、タイムリミットを考えたんです。
まず、基礎体温からつけてみます。
813彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 19:17:42 ID:QiEM8TcF
枯れるまで一人でいるの?
814彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 21:22:04 ID:+32JQain
婦人科のあまりのピンキリの差の激しさっぷりにびっくりした!

最初んとこは月の物温泉の為にずらす薬貰いに行っただけだってのに
独身だ既婚だのの他に、経験の有無だの数週間以内にやったやらないのまで
問診票に書かされて辟易、医者はぞんざい、がん検診について聞いたら
「さあー人それぞれですしねー何ともー」看護婦はニヤニヤクスクス

次んとこは不順で行ったら、名前は番号呼び、問診票には現在の症状とかの
最低限のことしか書かせないし、先生は親身で「よくあることですよ、それより
そろそろ検査とか考えてますか、最近は皆20歳からですよ!診察ついでに
やっちゃいましょう」と事務的に検査もエコーもやってくれて、看護婦さんは
淡々無口でテキパキだが帰り際は笑顔で「お大事に」と感じよく、結果もすぐに
くれたし、薬も選ばせてくれたし、安かったし効いたし、何この差

後者は産科も無いちっちゃな内科込みの田舎の医院なのに、これじゃ産むすぐ
前まで通った妊婦さんや内科に通う若い子連れお母さんの口コミまでたんまり
あるはずだよ…
ネットの口コミもあながち嘘じゃないんだなあ
815彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 00:32:35 ID:wt6sYldj
>>814
>月の物温泉の為にずらす薬貰いに行っただけだってのに
>独身だ既婚だのの他に、経験の有無だの数週間以内にやったやらないのまで問診票に書かされて

ピルは妊婦には禁忌だから、妊娠の可能性の有無を識別するためにも
一応これは対応としては正しいとオモ。
そうでなくても、標準装備の基礎情報として
これくらいは問診票の項目に入れてある婦人科はわりと多いと思うし。
その後の態度はヤな感じだけど。

>「よくあることですよ、それよりそろそろ検査とか考えてますか、
>最近は皆20歳からですよ!診察ついでにやっちゃいましょう」

これも、口調の親身さ・強引さによってだいぶ違うんだろうけど、人によっては
「不順で受診しただけなのに、関係ない検査まで執拗に勧められた」
と受け止める人もいるようだし、個人の性格との相性もあるのかなと思う。

名前で呼ぶか番号呼びかは、以前患者の取り違えが問題になった時期に
徹底して氏名点呼を実施するよう指導が出たり、かと思えば
一転してプライバシー保護のためになるべく実名を伏せる呼び出しが推奨されたり、
院内での方針がコロコロ変わって現場は混乱してる、って話を
何年か前看護師だった人がしてた。
816彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 01:53:38 ID:U8ST9lzs
25にもなって(爆)とか使うんだなw
まあそういうズレてる感じが処女っぽいけどさw
817彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 08:25:12 ID:495+VqAS
>>815
書き込み不足ですまなかったけど、あとの病院は29歳で行って、
不順の説明と、検査の有無を聞かれて、まだ一度もやったこと
無いからそろそろと考えてる旨を言ったら、それなら、内診と一緒に
すぐ終わるし簡単ですよ、と勧めてくれた。

妊娠の有無の記載は普通に内科の問診表でもあるけど、ここ最近
やったやらないのなんか、心当たりと必要のある人が直接医者に
言えばいいと思う。

ここ喪女板の婦人科スレだよね?
喪女だけどそういう行きやすい医者もあった、ネットの口コミとかヤラセ
ばっかかと思ってたけど意外と参考になったって話をしたんだけど
為にならんレスだと思えばスルーしてよ。

一々アンカーつけて引用までして全面反論して、医療界の番号呼び
における現場の混乱(知人談)とか言う必要あるの?このスレで。
818彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 11:23:33 ID:kQ8Slq1q

初めて先日婦人科検診に行きました。
クリトリスや膣口を念入りに消毒され、先生が指を入れてグニュグニュしてきました。
診察なので別にその時は変な感じはなかったのですが
少し時間が長いかなぁと思っていると、先生の指が微妙にゆっくりと
ピストン運動をしていたのです。
私は恥ずかしいのと気持ちいいのと腹立たしいのとが一緒になり
頭が混乱し、固定されていた足をバタバタ動かしました。
すると先生はすぐに指を抜き「ごめんねぇ、もう少しがまんしてねぇ」
と言いながら、ゼリーのようなものをクリトリスに塗り始めました。
もうその時点で膣口付近は濡れてベトベトだったと思います。
下半身がしびれてしまい、すぐにオナニーをしたいような状況でした。
先生は「ここ痒いでしょ、少しかぶれてるみたいだから薬塗っときますね。」
と言いクリトリスを念入りに指で摘みながら揉んできました。
たしかに最近クリが痒かったので納得したのですが
先生は皮まで剥いて激しく揉んでくるので、私は声を抑えるので必死でした。
かなり濡れているのが自分でもハッキリ分かって、お尻に液が垂れる感じがしたとき
「グボボボボ」と音がして掃除機のようなもので液を看護婦さんが吸い取りました。
自分の状況がとても恥ずかしいと思い「先生、も、もういいです」と言いました。
先生は「はいはい、もうすぐですよ」と淡々と言いながらクリトリスを揉みしだいています。
恥ずかしいので絶対逝ってはいけないとして我慢しました。
やっと診察が終わり、すぐにトイレに駆け込みオナニーをしました。
10秒ほどで逝ってしまいました。
翌日、会社の同僚にこのことを話すと「それ絶対変だよー、そんなことする医者いないよ」
と言われました。あの医者はやはり私で遊んでたのでしょうか、とても悔しいです。
819彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 16:29:08 ID:acYxNQOb
彼氏いなさ過ぎてセルフ処女喪失した自分は・・・
820彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 17:02:33 ID:7cmDlnpO
>>819
>セルフ処女喪失

マジっすか?!
・・・でも、なんでそこまで?
821彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 18:53:16 ID:z0j72d7V
>>796
若い男の先生だと「ムリ!ムリ!!ムリ!!!((゚Д゚ll))」と診察室から半裸で逃げてしまいそうなので必死にJoyさんのとこを探したよ。
まだ予約は入れてないけどね。
822彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 02:54:32 ID:Qk2FkEii
今月の生理が終わってから、おまた内部と下腹部に違和感が。
色んな不安でぶっちゃけ自分涙目なんだけど
勇気を出して婦人科行ってくる。
823彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 03:10:31 ID:2QX5nsOs
口唇ヘルペスが性器にも移ってしまった;
最悪だ…以前カンジダで産婦人科行った時にしつこく医者に、本当に性交してないのか?とか聞かれたから今回も完璧疑われるだろうな
処女のくせに性病持ちとか悲しすぎるよ
824彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 13:49:12 ID:FL4X1LHV
寝てる間にちんぽ口に押し付けられたんじゃない?w
で、今回はマンコにも押し付けられたんだろw

もしくわバイブでフェラの練習とかしたんだろ
825彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 14:04:11 ID:+32kL1xo
>もしくわ

日本語不自由ですね
826彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 14:40:31 ID:G3/12Cbb
>>818
スルー対象なんだけど、濡れたw
827彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 20:02:25 ID:LtDg0HBF
半年位前から左下腹部に痛み違和感を感じてたんだけど放置してた
今月4日から普通に1週間程度生理あったけど、今日また出血してる
さすがに早すぎるよね?不正出血かな・・・
生理不順な人はこんなに感覚空けずに生理来た事ある?

どっちにしろいい加減病院行かないとなあ・・・
828彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 20:05:36 ID:+32kL1xo
>>827
不正出血だべ
早く行け
829彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 21:41:59 ID:YaXhrhqh
>>827
時期的に、もし少量なら、排卵出血っぱい気もするけど。

仮に「私も2週間周期で生理きたよ〜ノシ」というお仲間さんがいたところで、
それがあなたの正常性を意味するわけではなく、本当に生理なら
「じゃあ二人とも、異常な頻発月経なんだね」ってだけ。
830彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 22:37:09 ID:P33nr9PK
不順でも3ヶ月も飛ぶ事はなかったから怖くなって
先月受診したら「子宮筋線症のせいで生理痛が酷いんでしょう」って言われた
過去に卵巣脳腫で片方取ってて別の病院に定期健診通ってた時にはそんな事言われた事なかったのにな。
生理痛の原因はわかったけど生理が止まる原因は何なんだ…
先月は薬のお陰で生理きたけど今月まだこないorz
もう一度病院行かなきゃ…
831彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 00:32:14 ID:uNB+OP6W
こんな適当に書いてる文にわざわざ突っ込んで来る奴www
頭良いですアピールのつもり?www
832彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 00:59:46 ID:VumDIVRn
年取ってから生理痛酷くてやっと病院に行ったら
「うちではもう診られないので大学病院を紹介します」と言われた
ちょっと勇気がいるが、やっぱりちゃんと検査してもらった方がいいね

うずらの卵大の卵巣が、にわとりの卵(M玉)大になっているとさ・・
833彼氏いない暦774年:2009/01/19(月) 01:08:10 ID:KoDfDMRU
>>832
発見できてよかった!


生理が半年ごと
楽だからいーやと思ってたけど不安になってきた
命の母とか続けて飲みたいけど睡魔がひどくて無理
排卵機能が弱まってるよね
婦人科ひとりでいくのこえー
834彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 01:10:36 ID:LQbEAhXd
>>832
わたしも7cmと10cmになってたから先月手術したよ
腫瘍で手術が必要だとしても、小さいほうが術後辛くない

不思議なのは、7cmだったほうが実際切る直前には5cmになってると言われたことだ(゚д゚)
ちなみに切ってから生理痛が多少マシになったw
835彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 02:54:36 ID:8Us89C1v
不正出血あるから婦人科行きたいんだけどみんな診察で感じないの?
私は喪女のくせにエロいからよく些細なことで濡れてしまう
だから内診でもきっと濡れてしまうと思うから恥ずかしくて行けない
836彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 12:54:46 ID:Aw9P5dKu
内診なんてあっちゅーまだよ。
しかも痛かったし(私の場合はね)
恥ずかしさもあるし、濡れる濡れないのはなしじゃない。
837彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 13:04:51 ID:JTKSC20b
>>835
ジェルみたいなの使うから濡れてもわかんないんじゃないかな?
女の身体は異物が入ると濡れるようになってるらしいし、大丈夫だよきっと

ちなみに自分は痛くて全然それどころじゃなかった
手術後定期健診お願いするようになってからはそこまで痛くないけど
838彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 16:39:27 ID:eTASc9mV
子宮胎がんの検診受けたことある人いる?
親に、小さなハサミみたいなので子宮の細胞少し切るから痛いし血出るって言われたんだが……
からかわれただけかなorz
839827:2009/01/19(月) 18:32:17 ID:0lVJyNNl
>>828-829
ありがとうございます
昨日は大したこと無かったけど今日は普通に生理2日目くらいの量がでています
ぐぐったけど排卵出血とは違う感じ・・・
なんか左足まで痛くなってきたし
木曜日半休貰ったから病院行ってきます・・・
840彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 19:51:41 ID:CIxIS/a7
>>839
働いてるとそういう訳にもいかないかもしれないけど
普通に出血してるなら木曜と言わず一日でも早く病院行ったほうがいいんじゃないかな?
841彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 20:31:40 ID:0lVJyNNl
>>840
もしかしてただの生理不順?って気もあるし
耐えられない痛みじゃないから様子見も含めて仕事が落ち着いてる日に行くことにしたよ
出血が増えたり痛みが増すようだったら救急でも行くけどさ

ありがとう!
842彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 23:03:57 ID:uK7aSW2g
実際、行ってしまえばなんてことなかったわ。
待合室で、ここにいる人達だって今から股おっぴろげんだろうしなー
って思ったら恥ずかしさとか不思議と消えた。
843彼氏いない歴774年:2009/01/20(火) 11:45:26 ID:mB3pkthl
先月排卵なし、今月は二週間以上生理が遅れてる。
次の診察までに生理が来なかったら、ホルモン剤を使う予定なんだけど
いつも生理が来てる時期に、黒い不正出血が何日かあったんだ。
ひょっとしてそれが生理だったのかなあ…
先生は特に何も言わなかったから、やっぱ不正出血なのかなー。
844彼氏いない歴774年:2009/01/20(火) 16:58:32 ID:dfh5wz8+
今日、婦人科初体験してきた。

お恥ずかしながら31歳処女。
千葉寄りの都内在住。

症状は右下腹部痛、黄色い織物、ミリ単位だけど不正出血。
問診票で性交渉の有無を書く欄もあった。
医師は50歳代くらいのおばちゃん。
「経験無いのに初回から内診してトラウマになって
婦人科嫌いになっても困るしね」と腹部エコーのみ。

結果、子宮も卵巣も大きさとか特には異常ない。
「内膜が肥厚してきているから、きっともうすぐ生理だね」と。
虫垂炎の疑いもあるから採血して基礎体温を付けることに。
「内診は心の準備が出来たらにしましょう」だって。
看護師さんも苦笑い?で微笑ましく対応してくれました。

やぱり少しでも心配なら行くべきだと思った。
一人で心配していても何も診断はつかないし
誰かに明かすだけでも心は軽くなる。

私もこのスレで散々迷って行ったから人のこと言えんけど
迷っている人、本当に頑張れ〜!

845彼氏いない歴774年:2009/01/20(火) 17:09:23 ID:6mWv3zUR
>>844
おつかれ!
行って見れば案外なんてことないものだよね、恥ずかしさより健康第一だし
846彼氏いない歴774年:2009/01/20(火) 19:21:20 ID:HLzkH1i3
生理が去年の9月から来てなくて相談させてもらった>>746です

今日!生理が来ました!よかった><

明後日婦人科へ行く予定だったのですが、こういう場合はやっぱり行った方がいいのか、生理来たし行かなくてもいいのでしょうか?

とりあえず安心したー><
ありがとうございました
847彼氏いない歴774年:2009/01/20(火) 19:27:58 ID:cF0c7XR6
今日行って、子宮内膜症だと診断されました。
処女で、内診したけど痛かったっす…

これからまた通院だなぁ…
848彼氏いない歴774年:2009/01/20(火) 20:27:37 ID:cD3DyG3G
38歳処女です。このスレ読んで心の準備して行ってきました。
正々堂々と「性交渉なし」って書いたら、看護婦さんに親切にしてもらえたし、
最初だけ痛かったけど、基本タンポンの一番太いのと同じです

多分内視鏡とエコーってのをやって、ガン検診の血液採取して、
初診料と合わせて3割負担で実費6000円ぐらいでした。
大きな病院で色んな検査したらもっとかかるのかも?

20年の4月から、晩6時以降の受診は追加料金がかかってるそうです。
私は婦人科どころか普通の病院にも行ってなかったので知りませんでした。
大した金額じゃないけど、仕事帰りに受けに行く人がいれば参考に…
849彼氏いない歴774年:2009/01/20(火) 23:09:56 ID:8XPzGc5T
看護士たちが給湯室で話題にしているんじゃないか?
850彼氏いない歴774年:2009/01/20(火) 23:30:31 ID:DS2dqy9N
>>846
とりあえず明日にでも婦人体温計を買ってきて(安いのは2千円少々である)、
基礎体温をつけるのがいいと思う。(売り場の脇には、一緒に専用の記録ノートも置いてるはず。)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1224380726/6-7
次の生理がちゃんとまともに来るようなら、そのまま2〜3ヶ月観察を続けてみて、
今回の生理から1ヶ月半ほど経ってもまた生理が来ないなら、基礎体温表を持って受診。
851彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 00:01:57 ID:1J6e2biR
看護士は休憩所に集った時に
コソコソワラワラw
852彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 02:00:42 ID:/xRuLMw/
処女wwとプゲラされたとしても自分の耳に入ってこなけりゃ別にいいわ。
853彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 05:37:17 ID:ARSnB3SB
>>852
同意 病気で痛い目みるほうが怖い
854彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 09:23:48 ID:MyIaf63U
喪女に限ってやたら自意識過剰なんだよね
855彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 11:16:25 ID:ZpjlepzA
>>847
私も子宮内膜症だよー
内膜を取られるとき痛いよね
のんびり治していきましょ
856彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 19:37:14 ID:F1dqoelI
>>855
レスありがとう。
内膜剥すの痛いんだ…

のんびり治すしかないんだもんね。
腰痛辛いけど我慢我慢。
857彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 22:59:56 ID:v7S2uKoA
>>850
婦人体温計買って基礎体温つけてみます
丁寧に答えてくださってありがとうございました!
体大切にします><
858839:2009/01/22(木) 10:34:31 ID:lq7DSoMk
行ってきたよ!
診察なんて事は無かったし、悪いとこもないってことだった
ただ問診票が長くて驚いた
家族の職業まで書く欄あったけど必要ないよね…
859彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 11:29:26 ID:kauIEqTu
生理不順と生理痛排卵痛が酷い。通える範囲にある婦人科が二択なんだけど
A:レディースクリニック(お産なし)/スタッフ女性のみ/女性医
ネットでの評判は凄く良いし実際対応も良いけど予約できない上に
2〜3時間待ちはデフォ。そして2度診察してどちらでも「痛いから
痛み止め出してくれ」といったのにそれは完スルー。検査はしたけど
異状なしなので解決の為の処置はされなかった。
B:総合病院の産婦人科/患者はほとんど産婦/男性医
診察時の経験の有無でちょっとpgr気味、内診中も看護師とヘラヘラ話してる
A医院の方には行かないの?と嫌味も言われたりした
でも初診でこちらの訴えを聞いてくれ、痛み止めもくれたし
ダメ元でも漢方やってみると処方してくれたり、処置は柔軟
予約すれば待たずに済む
今はもやっとしながらBの方にしてるんだけど、なんか釈然としない。
駅またいでまで別の病院に行く気にはなれないし
860彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 16:43:32 ID:2uJd1fam
>>859
遠くても別のとこに行ってみれ
駅またぐぐらいなんだ
ストレスになったら治るもんも治らんかもしれんだろが
861彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 00:55:33 ID:k5Ruq+R7
小陰唇?が腫れてる
下半身を動かすだけで擦れて痛い
風呂で洗うとき以外は直接触ったりしてないし、
不潔にした覚えはないのになんでまたorz
痛くて座るのも歩くのも辛いし病院行かなきゃな…
あーもう鬱だ
862彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 01:31:19 ID:RQlOwT3L
>>860
同意。
遠いと通うのはしんどいかもしれんが、医者の対応とか大事だよ。

私は近くの病院で出して貰った生理痛の薬が、別の病院で相談したら病気を悪化させるものだった。
面倒臭がらずに、早く別の病院行っておけばと後悔してる。
863彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 01:36:12 ID:IjBU19Nu
>>861
疲れが溜まったりして体の免疫力が落ちたり、
生理前で陰部の粘液の性質が変わったりすると、
常在菌の繁殖で炎症を起こしやすいらしいよ。
864彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 01:48:17 ID:k5Ruq+R7
>>863
そっか、やっぱり免疫力とかも関係するんだ
生理不順も治らないし生活リズムを整えるべきか…
遅寝ギリギリ起きが定着しすぎて、
何時に寝て何時に起きるのが普通なのかすら分からないw
もう少しで花粉症の季節もくるし、
ストレスばっかりはどうしようもないしなぁ
865彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 08:45:33 ID:nvL3uJLz
出来モノできたorz
痛痒いってただの出来モノだろうか
この前も同じ位置に出来た
病院行きたくないお。
866彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 09:54:23 ID:QRRmceXo
バルトリン線炎。
炎症がひどくなれば、太い注射針で陰部から膿を吸い出す。
化粧していかない方がいい。吸い出すときの痛みで、目の周りが黒く・・(ry
867彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 11:35:01 ID:kwoSM22c
生理が来ないから行ってきた。
注射してもらったあと尻デカすぎだよあの人wwとpgrする声が聞こえた\(^o^)/
うおー来週行きたくねぇ
868彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 12:41:23 ID:QRRmceXo
尻デカちゃんて、あだ名が付いてたりして・・w
869彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 15:27:03 ID:IjBU19Nu
>>866
コピペうざい
870彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 00:09:30 ID:xry9m6UW
尊い職業に尊い人が就いているとは限らない
医者も看護師も期待するだけ無駄だね
871彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 10:11:02 ID:2MFOSK9I
まだ処女なのに何故か大陰唇が黒ずんでいて
そして小陰唇が肥大しています。
小陰唇肥大はともかくとして、大陰唇の黒ずみはなんなのでしょうか?
872彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 12:10:48 ID:q+m/flvR
歳とともに生理の量減ってたのに今回急に増えてる。。
婦人科へ行くべきか田舎・・
喪女には敷居高過ぎだぜ?oJ2
873彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 14:04:52 ID:f5Ol2Ufh
>>872
基礎体温はつけてる?
つけてなくてもいい機会だと思って婦人科に行ってみたもらった方ががいいよ
874872:2009/01/26(月) 18:07:35 ID:q+m/flvR
>>873
レスありがとう
基礎体温はつけてます。
いつも高温期、低温期と綺麗に分かれてるんだけど今回の生理になる少し前から日毎に体温が違って生理大量出血orz
他の部分に変調はないんだけど行った方がいいよねぇ。ハァ
875彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 20:41:20 ID:EL1DXLtJ
>>871
オナヌーのし過ぎで色素沈着を起こし・・(ry
ケシミンクリームでピンクになるお。
876彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 21:19:26 ID:oTJyJgYw
>>871
少女から大人の女性になってホルモンが活発化してきたことと、
股の擦れなどに対する色素沈着の個人の肌体質の違い。
もともと持って生まれた遺伝形質などによるところが大きい。
あと、肌が地黒めの人だと、陰部も黒く色素沈着しやすい傾向にある。

思春期以降、成熟に伴って小陰唇が肥大化してくるのは、正常な成長の証し。
877彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 22:43:35 ID:CnXZlUWX
あまりにも膀胱炎が治らないのでかかりつけの内科の先生に相談して婦人科に行くことにした
子宮内膜症やってから8年ぶり2度目の婦人科
未だ処女のまま再び来訪する事になろうとは…
性体験聞かれたら嘘ついて来る ノシ
878彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 23:10:18 ID:wyjeoii3
毛嚢炎(毛包炎)になった。初めてのことだったし、穴の真横だったのでかなり焦った。

>>270 >>406 >>592
検索したら結構同士がいて安心したよ。
879彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 00:13:04 ID:zHc50px3
経験の有無は聞かれなかったけど、内診の時に痛みと怖さにガタガタ震えてしまった。
そしたら爺さんの先生に
「あんたまだ娘さんかぁ!」
と言われて恥ずかしかった…
それ以来トラウマすぎて婦人科行けない。
880彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 14:25:31 ID:1B8YkE2z
>>876
> もともと持って生まれた遺伝形質などによるところが大きい。

遺伝とか個人差なんですね。
私も黒ずんでいます。人と比べたことないから、みんながどんな色なのかわからないけど、きれいなピンクの人もいるんでしょうか?
この先好きな人に見られることがもしあった時、喪女なのに恥ずかしいです。
881彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 23:26:52 ID:6U6GjlPD
>>880
>きれいなピンクの人もいるんでしょうか?

日本人の成人女性には、めったにいないと思っていいと思う。
(ちなみに、エロ写真は男好みのマンコを持つ女性を選り集めてきてるから、
モデル雑誌と自分のプロポーションとを比較しようとするのと同じくらい無謀で、
一般レベルの参考にはならない。)
白人だとわりとピンクっぽかったりもするみたいだけど。
882彼氏いない歴774年:2009/01/28(水) 06:22:51 ID:1RkKeDaI
>>881
ありがとうございます。少し安心しました。
883彼氏いない歴774年:2009/01/28(水) 16:48:05 ID:4jbUmWBG
今日行ってきました。
生理痛ひどいから、就活が本格化する前に…と思って一念発起。
内診したけど後ろのほうからだった。

内診、血液検査、鎮痛剤(2種×7日分)で5000円くらいでした。

なんか、行ったことで安心したよ。
じぶんのからだはだいじだよー。
884彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 19:20:20 ID:15TnS4Dv
内診台に座ろうとして、ふと椅子の下を見ると(いろんな人の)血まみれの受け皿が置いてあって
ちょっと血の気が引いたわ。
885彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 20:03:33 ID:7dL3Slr+
それは・・・やばくないか(;゚Д゚)
886彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 20:22:22 ID:/sDclekm
最近生理が遅れ気味、何かブツブツできてる、生理時の出血量が増えた
ので一念発起、今日初めて婦人科行ってきました21喪女

医者に基礎体温つけようねと言われたり
経験の有無を聞かれたあと内診
診察台で想像以上に足がおっぴろげになったので思わず笑ってしまったw
ただ器具が痛くて入らなかったので結局腹部エコーをすることに
見たところ特に異常はないとのことなので安心
ブツブツも多分大腸菌が原因だってw汚くてすまんw
あとは処方箋貰ってお会計。3000円ちょっとだった。
そういや血液検査されなかったけど、ちょっと細胞取るね?みたいなことを内診の時に言われたな
カーテンかかってたからよく解らんかったが…

ともあれぐだぐだ悩まず行ってみて良かったー
887彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 20:43:26 ID:dD7UzaVA
私も今日婦人科行ってきました。
このところの頻尿の原因は子宮と両卵巣が腫れ上がったため、
膀胱が圧迫された可能性大だった事が判明。
子宮内膜症がかなり進んでて重傷だったんだけど、ともあれ原因が分かって一安心。
喪女だけに、心おきなく半年間生理を止められるよ ハハハ orz
888彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 22:28:12 ID:qB7XYR9z
喪女だけど病院行ってきた

生理痛が酷くて行ったんだけど、特に体に問題はなく、「冷えが原因では?」と言われた
ちなみに診察は腹部エコーのみ、初老の女医さんでした
行くまでは憂鬱だったけど、何ともないと聞けてほっとした
診察+薬(冷え対策)で4千円弱だったよー
889彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 04:10:59 ID:gudKeFEE
なんか病名を聞くのが怖くてなかなか行けん・・・。
890彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 04:28:24 ID:ZpKzDVav
こないだ婦人科いったら
制服着た女子高生が3人いて
1人の子がずっと泣いてた
なんとなく事情はわかるけど・・・
待合室で浮いてたなぁ
891彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 05:41:19 ID:cK/OTx7k
>>889
病名がつく可能性があるんなら尚更早く行かなきゃじゃん
頑張れ!
892彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 08:44:23 ID:g5Gz6tIZ
>>889
踏み出しにくいかもしれないが、きちんと知ったほうが対処できるかもしれないよ。

>>890
卵巣に持病があって婦人科通ってるけど、
まだそういう雰囲気の人に遭遇してないな…。
893彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 09:40:41 ID:C7KL9xcf
>889
もしなにか病気だったとしても、
早ければ早いほど治療方法の選択肢が多いよ。
894彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 13:23:10 ID:DX2Gk75R
>>893に同意
>>889
私なんかもはや手術か副作用の強い薬使うしか選択肢がないって言われた
何年もほっといたらこんな風になるよ
895彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 17:43:08 ID:Dbl7upD6
卵巣張れまくってて大学病院に行ったよ
自動の椅子で最初は足を乗せるだけだったのに「台が開きます」と音声
ルルーン♪と足部分が開きはじめてちょっちょっおまっと焦った
896彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 19:11:44 ID:Vs8lPqGN
ここの人達ってもしもの時のために、保険に入ってるの?
夏頃からたまに左側の卵巣の辺りがチクチクするんだけど、保険入ってないからいけない。
女性特有の病気保険がいいのかな。
897896:2009/01/31(土) 19:17:08 ID:Vs8lPqGN
>>896だけど、卵巣の辺りがチクチクするのに加えて、生理時の経血が以前より少なすぎる。
前は1週間くらいで徐々に血が少なくなってったのに対し、今や3日で『え……もう終わりかけ?(゚Д゚;)』状態。
やっぱり保険入ってから病院行った方がいいですよね?
898彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 19:17:09 ID:qEdri/eE
左側の卵巣チクチクしたけどホルモンのせいでした
高齢なんで子宮ガンのチェックもしたが安心だった

アメリカで学んだ先生だから待ち時間がハンパ無い…
周りはママばっかで嫌いだけど医師がやさしいおっちゃんだから行ってる
899彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 19:22:20 ID:v9yqj8FG
今引越し直前で保険ないから事故でもあると貯金があぼーんするわw
早く国保に入ろう
900彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 19:56:33 ID:OKfhjRub
>>897
社保か国保には加入してるんだよね?
901彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 19:57:06 ID:GEKRyCZ+
>>896
保険入ってないから行けないってことは国保なり社保なりに入ってないってこと?
もしもの時とか関係なしに入っておいた方が良いよ
つーかよほどカツカツとかじゃない限り入るのが普通

>女性特有の病気保険
入院すると○万円〜ってやつ?
入院やガンとなると入ってた方がいいに決まってるけど…
健康な時に入って保険料それなりに支払ってないと意味なくないか
902彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 21:44:42 ID:IpYSBc1+
不安なので書かせて下さい。
長文ですいません。

今月の生理痛がすごくひどくて、生理前の排卵痛も初めてありました。
その後、生理が終わってからは下腹部の腹痛(チクチクする感じ)になり
下腹部やら横腹やらが痛くて消火器系の病院に行きました。
そこで生理痛があったことを話たら、一応婦人科にも行って下さいと言われ
内診しましたが、特に異常はないと言われました。
消火器系の方で検査しても何も異常がないと言われ、
結果的に神経からくるものだと言われたのですが、子宮内膜症というものが
存在することを言われ、それでも腹痛が起こると言われました。
現在はだいぶ痛みは和らいできたのですが、ここ3日程前からへその周りから下腹にかけてが張っている状態(ぽこっと出ている感じ)になりました。
特に便秘というわけでもなくて、なんでこんなに腹が張っているのだろうと思ってます。
子宮内膜症ではないですよね?
もう一度、婦人科行った方がいいかな…
それとも心配しすぎなだけかorz

来月の生理が恐い
903彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 21:59:59 ID:OKfhjRub
あなたが子宮内膜症かどうか診断できる人は、ここにはいないよ

婦人科では内診以外にどんな検査をしたのかな?
904彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 05:04:53 ID:pBHiyVXs
>>899
全くの無保険が何年も続いていたわけじゃなくて
社保から国保へ切り替える手続き前のタイミングで保険証が手元に無いだけなら
とりあえず10割負担で払っておいて、保険証ができたら
後で病院(月またぎになってしまうと国保事務所の窓口へ直接)に言えば
差額の7割は払戻してもらえるはずだよ。
905彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 05:36:13 ID:pBHiyVXs
>>896-897
>>901も言ってるけど、あなたの質問が
国保や社保などの公的保険のことを言ってるのか、
民間の保険会社が売り出してる医療保険等のことなのか、文意が不明。

女性特有の病気うんぬんからすると民間の保険っぽいけど、
でもそういうのって手術とか入院とか条件に当てはまるまとまった出費の時じゃないと
普通に婦人科を受診するだけなら通常支給はないので関係ないし、
保険に入ってないから病院に行けないって話にはならないと思う。

公的保険が無保険の状態なら、なんでそういう状態で
放置するに至ったかは知らないけど、早いとこ国保の加入手続きをすべきだよ。
形式上は、国民皆保険制度のもと、
親の扶養から独立したり、退職で今までの社保から抜けたりした人は
自動的に国保に加入したことになってる。
ただ、手続き未了だから実効性が得られてないだけ。
何か大きい病気をしていざ国保の加入手続きをしようと思っても、
放置期間が長いと延滞した保険料の支払いとかでややこしくなってくるんじゃない?
失業とか転職で所得低下とか、支払いがキツい事情があるなら
減額や免除の条件に当てはまるかとか、生活保護が受けられないか
役場の相談コーナーで聞いてみては?
906彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 16:48:51 ID:26AvAA4M
>>903
そうですね、すみません。
不安なので思わず書き込んでしまいました。

その時は内診以外しませんでした。

急にお腹がぽっこり出てびくびくしていますorz
少し様子見てみます・・
907彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 21:00:14 ID:VPLHQne7
>>907
不安なら、婦人科でエコーと血液検査してもらうといいよ
子宮内膜症は、お腹切らなきゃ確実な診断はできないみたいだけど、エコーと血液検査でだいたいはわかるらしいから
908彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 21:01:03 ID:VPLHQne7
↑ごめん
>>906さんね
909彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 22:22:26 ID:OwjnTAP+
首にきびが1年以上全く治らない(皮膚科でもダメだった)
色々検索してみたら婦人系疾患の可能性も高いみたいだから
生理終わったし、明日行ってみようと思う。
ニキビだけを理由に行くのは気がひけるけど
もう28歳だし、何もなくても一度くらい行っとくべきだよね。
生理痛もあるし、それ以上に排卵痛?が酷いし
生理周期が40日ぐらいで長いし、この辺も理由になるかなあ。

基礎体温全くつけてないから怒られそう。
もちろん処女でタンポンすら怖いから
内診なんて怖さと恥ずかしさでガクブルだけど
周りの同年代で、婦人系の病気で手術してる人も何人かいるから
婦人系病気の怖さを考えたら、そんな事言ってられないね。
910彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 22:33:26 ID:cHBHmiq+

心配するな。
処女なら膣にクスコを入れると、膜を傷つける恐れがあるから、肛門から触診と超音波エコーをする。
明るい内診台でするので、エチケットでティッシュやおりものが着いてないか確認した方がいい。
また、インターンで来ている学生たちに、カーテンの向こう側で診察の状況を観察される場合がある。
ただ、便秘やオシッコを我慢していることを指摘されたり、指を入れた時にオナラが鳴ったり、ウンチが超音波プローブに
付いてくる場合があり、とっても恥ずかしい・・w
病院によっては医師の趣味で、超音波プローブにコンドームかぶさっている・・w
911896-897:2009/02/02(月) 00:05:26 ID:KH9lWFur
ありがとうございます。


国保は入ってるんですが、保険会社の方ににも入らなきゃ、イザという時に経済的にも精神的にもキツイかな、と思って。
国保は入院費用やら何やらは出ないんですよね?
912彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 00:12:26 ID:ubNuxjTN
>909
生理周期40日までは正常の範囲内だよ、大丈夫。
でも一度行って、どんな状態かを知っておくのはいいことだて思う。

いいお医者さんだといいね。
913彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 00:40:08 ID:yGWYUEjl
>>911
イザという時に女性特有の病気向けの保険に入っておくのはまぁ良いことだけど、
入ってないから病院に行かない、っていうのは本末転倒すぎる。
入院費用が〜と、先回りして心配するよりも、普通の受診なら
とりあえず初診7〜8千円、通院3千円前後くらいで済むことも多いし、
それは保険会社からの給付の対象にはなってないと思う。

入院したりして高額医療費になれば、一応
1ヶ月に約8万円(所得や家族構成によって異なる)を超える自己負担額
(ただし入院食事代・差額ベッド代・保険適用外の薬や治療法などの部分は除く)
は払戻してもらえる(or払う前に手続きを済ませておけば超過分は最初から支払い不要になる)し、
年間で10万円(or所得金額の5%)を超えた医療費の支払額(払戻しや保険でのカバー額を除く)は
確定申告で所得税の所得金額から控除できる(=超過分に税率を掛けた額が戻ってくる)。
914彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 00:44:32 ID:yGWYUEjl
>>910
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1226729000/9
>悪戯コピペ等が多いスレなので、利用者の皆さんに先に言っておきます。
>以下のようなレスがあったら、相手にせず無視しておいてください。
>誤りを多々含んだ大嘘だったり、一部の事例を大袈裟に誇張していたり、取るに足らない内容です。

>・処女だが、どんな診察をされるのか不安だという質問者に対し、
> 「M字開脚椅子に載せられ(←内診台をわざとアダルトグッズのような呼び方で書く)」
> 「肛門エコーでお尻をグリグリされちゃう」「いきなりカーテンが開き、おおぜいの研修医に見られて恥ずかしいw」
> 「オナラ出て、超音波プローブにウンチが付いてて、もう死にたい…」「プローブにコンドームをかぶせるのは医者の趣味」
915彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 09:10:08 ID:Ft2j1THa
脚の付け根に左右あるのって卵巣だよね?
触れるくらい大きいのはやばいらしい。
婦人科行きたいけど指で練習してからのがいいよね、
今週行かないと生理になっちゃうし…はあ
916彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 09:12:43 ID:5Z37b5Zs
>>911
>国保は入院費用やら何やらは出ないんですよね?

まずあなたは、国保とは何かぐぐった方がいいんじゃない?
ここで質問続けるより、たくさんの情報を得られますよ
自分で調べるということをした方がいいと思う
917彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 21:27:08 ID:+RGJ0Wsh
行くかどうか悩み始めて早1年強orz 覚悟決めて明日行ってくる。
決心鈍らないように書かせてくれー。しかし緊張するね。皆のレス見て勇気貰ってくよ
918彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 22:06:35 ID:5Z37b5Zs
大丈夫!行ってしまえば大したことないから。
頑張って行っておいで!
919彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 23:05:00 ID:c/GFMGb2
ビラビラの周りに、白っぽいカスがたまってボロボロとれるんだけど、これは恥垢??
ググっても男の恥垢しか書いてない…。
920彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 23:05:51 ID:L+ydik9x
909ですが、行って来たよ!
…ホルモンバランスどころか、子宮内膜症でしたorz
問診表には性交の有無の欄がなかったから
内診する時に自己申告?と思ったけど、内診なかった。
先生が症状とか気になる点をじっくり聞いてくれて
超音波(エコー?)を当てて、内膜症発見でした。
その後もどんな病気か詳しく説明してくれて、漢方を処方してもらった。
内膜症対策だけど、ニキビに効くこともあるらしい。
あと、先生が個人的に使ってる?ニキビ塗り薬を試しに使ってみてって少し分けてくれた。
おじいちゃん先生だったけど、本当に親切で丁寧でした。
しばらく通わなくちゃいけないし、いずれ内診もあるだろうけど
この先生なら大丈夫かなあ、と思えたよ。
比較対象が無いけど、いい病院に当たったのかな。

何にせよ、勇気を出して行ってみてよかった。
気になることがあったら、行くべきだね。
>>917もがんばれー
921彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 23:35:36 ID:cH+Y0vRe
>>919
垢じゃないかな?私も白いカスがとれるよ
お風呂の度に洗うけど毎日たまる・・・
922彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 00:18:20 ID:drR9RT7q
>>919
「まんカス」(まんかす、マンカス)でググってみれ。
923彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 04:35:29 ID:UAQtL1l4
彼氏出来たら綺麗に洗っておこうな

マンカスついてたら臭くて敵わん
924彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 16:16:46 ID:dZhzg0aU
917です行ってきた。以下体験

内診あるのが迷う要因の一つだったからずっと行けなかったのだけど、
性交渉なしを申告したら(問診票で)血液検査のみにしてくれた。
直接診た方が早く確実だろうとは自分でも思ったけど…。とりあえず先生良い人だった。
生理不順でかかったんだけど、ホルモン過多で卵巣の機能に支障が出てるらしい。
そんでまずは月経起こそうって事で、保健の適用範囲で出せるピルを貰った。今後はその後決めてく。
ホルモン調整することで、諦めてた毛深いのも汚肌も改善する可能性があるかも〜っていうのが月経改善より嬉しいw

治療はこれからだけど、何はともあれ不安解消できてよかったと思う。
918や920や過去に体験書いてくれた人達本当にありがとう!今からの人は超頑張って!
925彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 19:38:09 ID:5VAG7onF
三十路モジョ報告

昨日からハラの右下が微妙に痛くて気になり、最初に内科へ
盲腸の再発かと思ったが異常なし
紹介状書いてもらいレントゲン写真を借りて近所の産婦人科へ
ここは受け付けてもらえず追い出される
めげずに二軒目へ突撃
超待たされたが、優しいおっさん先生がちゃんと話を聞いてくれてちょっと安心
恐怖の内診も思ったほど痛くなかった
そして子宮も卵巣も異常なし!念のためおりもの検査 結果は一週間後とのこと

とりあえず何も異常なしとのことでかなり気持ちが軽くなった! 悩んでても何も解決しない!
結果、病気だったとしても違ったとしても、一刻も早く病院行くのが、結局は一番だよ!
みんなも勇気出してゆけ〜
長くてごめんなさい
926彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 23:21:06 ID:icD8imyZ
>>924-925
がんばったねー乙です。

体験談書いてもらえると頑張って行こうかな、という気になるね
927彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 11:50:37 ID:0rG6mLKP
あげ
928彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 14:12:56 ID:uzyNRD/P
生理不順だ。
最後にきたのは去年の10月、もちろん彼氏がいたことすらない処女だから妊娠は有り得ない。
病院行くべきなんだろうか…。
929彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 14:22:47 ID:Gkw97Fa/
生理なんてこない方が楽じゃん
苦しまなくていいんだし
病院なんて行かずにほっときなされ
930彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 14:23:13 ID:sAiNWOzI
>>928
行くのをおすすめする。


三十路になると年1で子宮癌検診のハガキが来る。
既婚子蟻友に聞いたら「内診が痛い」らしい(;_;)
子蟻でも痛い検査なんだ…と怖くて数年放置してた。
このスレ見てたら行ってみようと思えてきた。
次に休み取ったら行ってくるお。
931彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 14:58:50 ID:WW+6LDis
>>930
子蟻って何?無知でスマン。

生理痛がハンパない…。
病院へ行きたいけど、自分の家の近くにある婦人科は自分が産まれた所なので、なんか行きづらい。
「あの赤ん坊がこんなになるとはね〜グヒャヒャw」
とかpgrされないだろうか。
あと経験の無いこと言った方がいいよね?
932彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 15:09:35 ID:sAiNWOzI
>>931
ごめん小蟻は子有り→子供のいる人(ママ)。
933彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 15:30:43 ID:WW+6LDis
>>932
なるほど、教えてくれてありがとう!
934彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 15:33:58 ID:RZtTpyWR
>>931

心配ならネットの口コミ参考に、通いやすい別の病院探すと良いよ。
自分で選ぶ事が大事。

経験の有無は問診票で聞かれる事が多いけど、申告した方が(・∀・)イイ!!
症状にもよるが>>924みたいに内診スルーもあるみたい。

私も生理痛重いからそろそろ逝ってくる。
お互い頑張ろうノシ
935彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 17:19:32 ID:u8GSleXD
>>929
若年性更年期障害で中高年のオバサンのようなイライラや体調不良がずっと続いて、
肌や髪がボロボロになって、骨粗鬆症になって、胸がしぼんで、
子宮体ガンや代謝系・循環器系のメタボ疾患のリスクが上昇してもいいなら、そうしなよ。
936彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 17:25:49 ID:u8GSleXD
>>928
最後の生理から3ヶ月以上たっても来ないと、
「生理が遅れている」から一歩進んで「生理がない(無月経)」
の定義領域に入ってるから、行った方がいいと思うよ。
注射か内服薬を処方して、人工的に出血を起こして周期をリセットする処置
をしてくれると思う。
3ヶ月を超えてすぐぐらいの時期に早めに病院に行ってれば
症状が軽いうちに治療できて、処女なら内しんさつもなくて済むことが多いけど、
何ヶ月も放置して半年とか1年近い無月経になってから徐ろに受診すると
子宮や卵巣の機能性が衰えていてなかなか治りにくくなっていたりする場合もあるから。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1224380726/10
937彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 17:27:06 ID:u8GSleXD
×内しんさつも
○内診も

ごめん、一度に変換できなくて手直ししてたら、しくった。
938彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 17:40:32 ID:WW+6LDis
>>934
そうだね、最寄りの婦人科より自分に合った所の方がいいよね!
2●歳になって経験の有無を言うのは恥ずかしいけど、私も頑張ってみる、ありがとう!
939彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 19:41:51 ID:iluXgppu
下腹部のチクチク痛が一向に治らない
腹も出てるしなんだか張ってて…正直gkbr
このまま放っておくのも不安だから、明日婦人科行ってきます!

…やっぱ内診しなくちゃ分からないのかな…orz
940彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 19:42:22 ID:yweAd56w
>>928
これ以上ほっとくと不妊の原因になるよ
941彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 19:43:18 ID:yweAd56w
チクチク
942彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 12:58:20 ID:Cue3wd/c
>>939ですが、婦人科に行ってきました。
うしろからみたんだけど、子宮、卵巣ともに異常はないと言われた。
痛むこととお腹の張りのことを説明したら、病気ではないから気にするなと怒られた。
若い男の先生だったけど…正直怖かった。

それから消火器科にも行ったら、過敏性腸症候群?の疑いがあるとか言われた。

なんにせよ、気にしすぎは体によくないと言うことだよね。
943彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 13:35:32 ID:NC7d/P8e
>>942
お疲れ様。
後ろからって痛くなかったですか?
944彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 13:38:12 ID:0Y4ICVQc
>>942
病気かも?と心配だから受診してるのに、怒るなんていやな医者だね。
でも、とりあえず異常ないことがわかっただけで収穫だよ。よかった
ね。
過敏性腸症候群はストレスと大いに関係があるから、悩み事とか不安
とか、思い当たることがあったらちゃんと消化器科にかかったほうが
いいよ。
945彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 15:55:17 ID:nCYeK6CC
>>928
私も半月こなくて婦人科に行きましたが、血液検査とエコーで
「ホルモンは異常なし」「ストレスが原因かも」と言われました。
薬の処方はなく、まだ不順です。
946彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 22:23:43 ID:AryNA1uw
腹が張って、パンパンになって一週間…
ズボンのファスナーが自然に開いちゃうくらいになった。
下腹部が痛い…横になると特に痛い…
朝なんて地獄だ…なんじゃこりゃ!
こわいけど明日、婦人科行ってくる!
って宣言しておかないと心折れそうなので…

チラ裏でスマソ

947彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 22:40:32 ID:+R5LU/Pd
卵巣が捻転を起こし・・

開腹手術
948彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 23:10:46 ID:fTFYpVR8
>>946 便秘だった!ってオチを期待してます

>>947 大丈夫?
949彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 00:58:53 ID:+6LObOV/
>>946
絶対行けよ
初診は退っ引きならない状況にならないと行こうっていう気になれないだろうけど、
ちょっとでも異常があるなら絶対に行っておいた方が良い
一時の羞恥と少々のお金で安心が買えるなら安いもんだよ、ほんと

あー生理不順がなおらねー('A`)
スケジュール通りに来るなんてずっと都市伝説だと思ってたよ…
950彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 18:35:00 ID:Vm325HJ8
>>943
後ろからは痛くないですよー
ただ入れるときにちょっと違和感があるかな

>>944
異常なしで良かったです!
ああ・・今まさにストレスを抱えてる状態だ・・orz
そうですね。この状態が続くようであれば、また行ってみます
951彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 00:26:26 ID:lzITB00Z
946です。
今日、婦人科行ってきました。
まずは軽い問診のあと、内診?して、エコーみたいなのあてて、
お腹の中の写真とりました。

10センチくらいの「何か」ができてるそうです…
今日行った病院は、個人病院なので、大きな病院で血液検査等、
詳しい検査をしないと何かわからないそうで、紹介状を書いてもらいました。
先生は形から見て悪性ではないと思うけど、
これは手術だね〜みたいな事を言われました。
来週会社休みとって病院行きます。
田舎住みなので、大きな病院まで片道二時間半はキツイ…
帰宅してから、もしかしたらガンなんじゃないか、
死ぬんじゃないかって事ばっかり考えてます。
まだ家族の誰にも言えてないです。
これはつらい、苦しい、痛い等、見たくないものから逃げて、
おちゃらけてばかりの私についにバチが当たったのだと思います。
あと、上の方も言ってますが、何か少しでも気になる事があるなら、
すぐ病院にいったほうがいいと思います。
チラ裏スレチ長文すみませんでした
誰にも言えなかったので、ここに書いてしまいました
952彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 00:29:48 ID:joaug0Ut
ただの筋腫だよ、きっと。
筋腫だからいいってもんでもないけど、
とにかく悪性じゃないことを呪っておく。
953彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 00:39:53 ID:lzITB00Z
>>952
即レスありがと!
元気出た!
今、汚部屋のままじゃ死ねん!って事で
部屋の整理してたけど、風呂入って寝る事にしたよ。
しかし私のIDぶーず…ブスブス!
何なんだ…orz

954彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 01:41:36 ID:h60zg9si
ストレスにより免疫機能が弱まり、悪性新生物を消滅出来なくなってしまったんじゃない?
955彼氏いない暦774年:2009/02/08(日) 15:29:40 ID:SVHp7RJm
生理が去年の7月からきてない
私の場合いつも3ヶ月周期で、忘れたごろにきてたから
お、来た来たよかったー程度にしか思ってなかったけど
今回はやばい気がする
テスト週間終わったらいこうと思う
婦人科にいったら「なんでほっといたの!?」って
軽蔑されそうでこわい…
親と一緒じゃなくていいよね?
一回の費用どれくらいかかるのかな…
956彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 16:06:02 ID:pFvFd4nY
>>955
ちょwwほっときすぎw
はよ行きなさい、ヤバいから

怒られるかもしれないけど、軽蔑はされないよ、
そんな一時の恥より体を心配してあげなさい
学生でも親と一緒じゃなくても大丈夫だよ
よく、一人で来ている若い子みるし
初診なら5000円くらいみてれば大丈夫じゃないかな
957彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 16:24:10 ID:jBcPAkXq
>>955
テスト週間とか、親と一緒って話が出てくるってことは、高校生くらい?

軽く問診して生理を起こすための薬を出すくらいなら2〜3千円で済むこともあるし
(若い年代で3ヶ月程度の無月経なら、このパターンもわりと多い。半年以上だとどうかな…?)、
ホルモン値の血液検査なんかがいろいろ加わってくると、7〜8千円ほど行ったりもする。

ちなみに、親と一緒に行く必要は全然ないけど、
一定額以上の治療費なら、後で届く保険診療の通知に病院名と金額が載ってくるので
あらぬ疑いをかけらてもつまらないから、予め婦人科を受診するということだけは
一言伝えてから行ったほうが無難だと思う。
958彼氏いない暦774年:2009/02/08(日) 19:04:05 ID:SVHp7RJm
>>956>>957
詳しくありがとう〜。
なんかの重い病気だったらこわいけど
とりあえず1万くらい用意していってきます´`
959彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 20:38:26 ID:lzITB00Z
>>954
レスありがとうございます。
確かにここ三年くらいは、ストレスためまくりで、
うまく発散できずにいました。
それにくわえ、慢性的な寝不足で、週末は栄養ドリンクを飲まないと
のりきれないほどの疲労感でした。
それが原因のひとつかもしれませんね…。

960彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 23:35:04 ID:h60zg9si
転移して抗がん剤で辛い思いするんなら、会社休んで総合病院に逝って、
腫瘍マーカーが陰性であるかを確認してもらいな。

961彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 23:51:07 ID:zyZR57tM
織物の量が異常で
ナプキンしてるんだけど
病院行くべきかな…
962彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 23:53:15 ID:y6vkhgEr
>>961
ナプキンつけてもいいけど交換は頻繁に。
つか、おりものシート付けろ。
あと、色・においは?
963彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 23:53:22 ID:h60zg9si
臭いや色、量は?
964彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 23:58:52 ID:zyZR57tM
織物シートじゃ間に合わない気がして
生理みたいに流れるみたいにでてくるんだよね
水ぽい におい…あるときと無いときと。ちょっと臭い ちょっと甘い
色は透明〜黄色
965彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 23:59:51 ID:y6vkhgEr
臭いの種類は?
黄色も程度によるけどな〜
心配なら行ったほうがいいよ。
966彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 00:02:20 ID:1o9OaaHb
種類とかわかんないよー
心配はしてない
だだ、量が鬱陶しいの
967彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 02:04:31 ID:I8+JMHy7
おりものシートでは間に合わなくて、ナプキンをしないと不安な量って
本当に「心配はしてない」って言ってていい性質のものなの…?
ちなみに、排卵期の下り物とは別物?
968彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 08:09:32 ID:1o9OaaHb
んーよくわかんない

私も「心配してないと言って良いもの」か
分からなくてちょっとここきてみたんよ(´・ω・`)
969彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 11:18:34 ID:/tIU6ESf
>>968さんはいままで婦人科行ったことある?
もしないのなら、ちょっと心配。
私も同じように水のようなオリモノが、ナプキンでも間に合わないくらい
大量に出るようになったことがあったんだけど、それは、もともと持ってた
子宮筋腫が分娩状態(膣のほうにとびだしてきちゃうこと)になったからだっ
たよ。
んで、即手術。
婦人科受診歴あって、筋腫とか言われてないなら原因は別なものだろうけど、
そういうこともあるってことで、病院行ってみたほうがいいよ。
970彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 12:31:03 ID:1o9OaaHb
>>969
うわぁあああ
無いです行ったこと無い(´;ω;`)
こわいよーorz
子供の頃はすごく黄色かったんだけど
なんか急に水ぽくなってさ
やっぱり行った方が良いかな。有り難う(´;ω;`)
971彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 22:52:49 ID:cG1+tJdn
>>970
レスの文面などからして、お若い方かしら?
だったら筋腫とかはそんなに心配しなくてもいいと思いますよ。
それでも自分の体についてちゃんと知っておくのはいいことだ
から、これを機会に検診のつもりで病院に行くのはいいことだ
と思います。
がんばって。
972彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 23:32:08 ID:CZ28aA+k
喪のまま癌で子宮なくした私が忠告するよ
頼むからみんな婦人科行ってくれ、早ければ助かるから
973彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 23:37:23 ID:A3Os41ZF
>>972
中出し し放題じゃねーかwww
ヤらせろよwww
974彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 23:51:59 ID:+49Cd/sM
>973は死んだからみんな安心してくれ
975彼氏いない歴774年:2009/02/10(火) 00:00:35 ID:rziEyy5L
何で癌になったんだ?
パピローマとか?
976彼氏いない歴774年:2009/02/10(火) 00:04:52 ID:SkezN5cB
優しい972さんに雪崩れの幸あれ!

ここの女性の皆にも♪
977彼氏いない歴774年:2009/02/10(火) 00:24:39 ID:6EgylMnM
>>975
喪女でパピローマは不可能に近いだろ。
子宮体癌だったのではないかと思われるが・・・
978彼氏いない歴774年:2009/02/10(火) 01:47:59 ID:BsXjCtnK

エコーして子宮筋腫の可能性があると言われた。
生理前だったからまだわからないそうだけれど。
生理後にまたエコーしてもらうんだけれど、もし子宮筋腫の可能性がまだあるならば内診しなきゃならん。
内診が痛すぎてトラウマになったことがあったから怖い。


生理痛にロキソニンやらボルタレンやら最初は効くのに抗体?ができるのか、次からは全然効かない。
飲み薬より座薬が効くんだけれど、座薬も効かなくなったりしたら怖い。
ピル続けてれば生理痛軽くなりますか?
979彼氏いない歴774年:2009/02/10(火) 05:26:11 ID:jhAohf2Q
>>953
病院通い頑張れ
辛いとか苦しい痛いことなんてみんな逃げてるし罰なんかじゃないよ
ちゃんとした治療すれば良くなるんだから大丈夫だよ
もし特に家族とトラブルがあるとかじゃなければ話してみたらどうかな
980彼氏いない歴774年:2009/02/10(火) 09:56:48 ID:b+nPjAUW
>>971
いやバカでごめん
そんな若くない26だよ
やばいよね
いや頭じゃなくて
981彼氏いない歴774年:2009/02/10(火) 21:45:10 ID:BZ/ixxW9
去年春にえらい頻尿と水っぽいおりものが出まくってびっくりして通院
冬にやっと大学病院でMRI検査、卵巣がL卵大(普通はうずら卵大)と脂肪の塊発見
今年の夏に切除手術予定です
なんだかんだで時間かかるから、早めに病院は行った方が良いよ・・
982彼氏いない歴774年:2009/02/10(火) 22:00:28 ID:ING3YfFF
>>981
手術うまくいくといいね!
脂肪の塊っていうのは、普通の皮下脂肪とかとは違う塊が体の中にできたの?
983彼氏いない歴774年:2009/02/10(火) 23:35:48 ID:7dyuaeXm
あー…そろそろピル貰いに行かなきゃ
何度行ってもあのオサレな雰囲気に慣れない
984彼氏いない歴774年:2009/02/10(火) 23:39:56 ID:flJosmxy
多能性卵種って言われた。
卵巣のかたっぽ不妊らしい…今7つ卵子持ってるw七つ子産みたいw
985彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 01:06:25 ID:o/mIcAKX
ここ見ると勇気がわく!!

25でもちろん処女で、2箇所の婦人科にかかったけど、両方とも内診はなく、薬の処方だけ。
生理不順で薬を飲み、薬を辞めた後、自力で来たのが2回。また4ヶ月こない‥また違う病院行かなきゃかなぁ…

内診してもらいたかったけど、結婚相手が出来たらと濁されました。

デブな臭いマンコなんか見たくないよね
986彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 01:21:28 ID:e/ruYMQd
>>985
内診してって患者側から言ってもダメなときもあるんだね
病気が心配で病院に行ってるのに詳しく診察してもらえないってもどかしいよね

やっぱり医者も処女には内診したくないんだと思うけど、これってなんでなのかな?
処女膜に傷が付くから?出血したらいろいろな意味で大変だから?
体の健康のほうが大事だと思うんだけどなぁ
987彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 01:50:20 ID:5WTpQtYm
>985
普通の生理不順と判断したからだと思うよ
原因がホルモンバランスの場合は内診しても意味がないし
生理が来ないとかは癌とも関係なさそうだし大丈夫だと思うけど、
自分の体なんで気になるなら他の医者に行ってみるのも良いとは思う
988彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 02:03:57 ID:s0K+96CE
>>984
私も多嚢胞だよ。
しかも腫瘍もついてたし、内膜症もセット。
多嚢胞は肥満が原因or症状になるから体重減量が目下の課題だ。
多毛なのも辛いね。
989彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 02:07:32 ID:ieCgwcvu
ここ見たら決心ついた。

11月から生理来ない。セクロスしたけど…妊娠の可能性は低い。
が、今日オナヌーしたらヌルヌルと共にチョコレート色の出血がっ!
やばいやばいやばいやばい…
990彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 02:50:39 ID:RHeW0DlJ
整理来る時ってエロな気分になってくる
その時、ぬるぬるさせてしまうと 整理がやたら短くなる

ほとぼりが冷めてから 下り物が出る時に古い整理の時のが残ってるらしく
茶色っぽいのが出る時があるよ

身体がアレもしかして精子くるの?って整理を中断するのかねぇ

991彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 11:05:51 ID:8Ng1iu+R
朝方のたうち回るほどの腹痛に襲われ救急車に乗ったorz(実家暮らし)
母は外妊を疑ったが勿論心当たりは無い。

周期的にみて排卵痛じゃないかと言われて点滴打って帰って来た。
薬飲んだけどまだ痛い。明日検査する事になったよ。
今までこんなに痛くなったのは初めてだよorz
992彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 11:22:16 ID:j53hSH2l
次スレ立てられなかった。
ヘタレでごめんorz
どなたかおながいします。
993彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 16:21:20 ID:ET8n8/o5
次スレ

喪女だけど婦人科へ行くよ!4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1234336794/


ごめん、勝手ながらテンプレに手を加えました
994彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 16:32:35 ID:l+vgIXEN
>>989
ネ喪は来んなよカス
995彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 17:47:13 ID:bXcD9P/4
>>986
大騒ぎするからじゃないの
996彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 21:37:48 ID:ieCgwcvu
カスは氏にます。
さようなら。
997彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 23:19:37 ID:odyCrDcz
まあなんだ。
とりあえずイ`
998彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 23:55:10 ID:I2TNeik0
生理になる2日前、少々チョコレートがでるのは病気ですか?
999981:2009/02/12(木) 02:01:38 ID:32ehThrc
982さんありがとう
脂肪や髪の毛やら歯とかがつまってでかくなるらしいです
ヴゲッと思ったが頑張るよ
手術終えたらピノコ作る予定(ウソ)
1000彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 02:09:00 ID:ZP5a+7q8
1000ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。