喪女だけど婦人科へ行くよ!4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
どんなにもてなくても
じぶんのからだは
だいじだよ!
                     
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ いくよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)


喪女にとって敷居の高い婦人科・・・
でも行く必要があるときはある
みんなではげましあっていってみるよ!


 ※男子・ネ喪禁制 マジ勘弁してください※
 ※本当に体が心配なら迷わず病院へ!※

前スレ
喪女だけど婦人科へ行くよ!3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1219687368/
2彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 16:54:13 ID:A5FbyG7z
ばぁちゃんが言った。

「1番は1番いいけど1番大変だよ。2番目くらいがいいんじゃないかねぇ」

僕は聞いた「でも2番は2番目に大変なんでしょ」ばぁちゃんは言った。

「そうだね。でもね2番には1番になるって目標があるからね、頑張れるよ」

そんなばあちゃんが病気で倒れたとき僕はばあちゃんに言った。

「ばぁちゃん、僕、ばあちゃんのことが世界で1番好きだよ。早く元気になって。僕をひとりにしないで」

ばあちゃんは一生懸命笑って言った

「こればっかりはやっぱり1番が1番嬉しいねぇ」

ばぁちゃん、覚えてますか?その1番はばぁちゃんがずっと持っていてください。

僕は1番になる目標を持った2番でいいんだ。

ばぁちゃんが好きだった2番が大好きなんだ。

ばぁちゃんに届け!

栄光の\^o^/ 2ゲッ
3彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 20:59:16 ID:Zx8gTVha
生活習慣病じゃない?
4るびぃ ◆AgJBp8mZNw :2009/02/11(水) 21:02:03 ID:ieydta1x
|∧_∧
|´・ω・) >>1さん乙です!
| ⊂ノ
5彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 02:37:26 ID:xBd9BrXe
★★★★★喪女占い★★★★★★★

         ○
      ム     ン

      イ     チ
         タ

○に一文字入れてください
入れた文字であなたの喪女度がわかります

★★★★★★★★★★★★★★★★
6彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 16:44:08 ID:wcpPj236
乙です。

二日目、親は留守で今日は仕事も休み。
チャンスなので必死にタンポンの練習したのですがダメでした。
所定の位置まで入るには入るのですが、内筒を押してアプリケーターを取り出すのが痛くて何回やってもできませんでした。
何が悪くて最後入らないのでしょう。
どなたか教えて下さい。
7彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 21:51:04 ID:ACL2sYh7
>>6
アプリケーター付きのやつ、そんなに入れなくても;
最初に膣口に当て、本体を静かに挿入すれば、空のアプリケーターの捨てるだけでしょ
気持〜ち斜め後ろに息吐きながらゆっくり挿入してみ?
あと姿勢も大事だよ、ガチガチだとダメだし焦ってもダメ
がんばれ!
8彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 22:35:27 ID:DhpqCEjR
>>7
えっ?
アプリケーターって、>>6がやってるように
それごと所定のラインまで膣内に押し込んで、
そこからさらに内筒を押してタンポンをセットするのが正しいよね?
説明書きを見てもそうなってるし。

膣口に当てるだけで内筒を押してしまったら、タンポンが奥まで入らず
擦れてか痛かったり、腹圧で飛び出してきそうになったりしない?
膣口は筋肉ですぼまってて、奥のほうが広いから、
ちゃんと奥まで入れて子宮口のそばへセットしないと
挿入位置が浅いとかえって違和感が大きくなるよ。
9彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 23:28:54 ID:GB3tizjY
あとから指で押し込めばOK
指で押し込んだ方が、プラスチックより気持ち的に楽かも。
10彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 03:05:19 ID:ixT6UmZe
>>9
いや、それは危険。
よっぽど経血っでびちゃびちゃのにゅるんにゅるん(表現が下品で失礼します!)
なら抵抗なく入るけど、そうでないなら、アプリケーターを既定の線まで入れるべき。
指で押すのを推すなら指用のタンポンがベストだろう。
11彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 09:57:00 ID:24kCYi4Q
>>10
>危険

マジっすか?
12彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 10:10:35 ID:N1F6NWX8
>>6
抵抗あるかもしれないけど、
タンポン入れる前に指を入れて方向とか曲がり具合とか確認したほうが後々楽な希ガス。
13彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 17:25:58 ID:ixT6UmZe
>>11
危険ってのは膣が痛いわよってこと。
一度、タンポン出し入れするときに激痛を味わうと次も挑戦する気がなくなるでしょ。
14彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 21:15:57 ID:g1dNJyDN
オナとかで慣れれば膣に入れやすいんだけどね
濡れ濡れになった時に指で試してみたら?感じてると膣もかなり開くし

下品だったらごめんよ
15彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 22:55:38 ID:rFY8hQ2t
タンポンって血が手につきそうでやったことないや・・・
快適なのかな。
16彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 01:30:53 ID:2JrtMYw4
>>15
多少ついたところで、パンツやズボンを戻すとき汚れない程度に紙で拭いて、
トイレから出る時に手を洗えば済むことだから、そんなに気にしない。

私はよく横漏れに悩まされるタイプだったし、
経血の蒸れでナプキンかぶれもちょくちょく起こしてたから、
多い日にタンポンを適宜併用するようになったら、結構快適だ。
オナ経験者で中に入れる感覚には慣れていたから、
抵抗なくすんなり利用できたってのもあるけど。
17彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 16:00:06 ID:hOVFZ3QH
とりあえず>>1

そして今まさに婦人科へ来てます…
赤子連れのママやらカップルやら、幸せオーラ満開の中、不安におののきながらちぢこまるモジョ…
18彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 16:46:15 ID:YQzjzQww
医療施設内に入ったらなるべくなら携帯の電源は切ったほうがいいかな。
実際、医療機器にトラブルは起きることは、まずないけど
マナーという意味で・・・。
19彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 00:02:32 ID:Cj3WwJSJ
>>1 乙カレー

>>17
自分も婦人科行ったとき、周りの妊婦さんの幸せオーラに
打ちのめされましたノシ
旦那さんと「男の子の名前考えなきゃ〜」と嬉しそうに話す
自分より年下でおしゃれでかわいい妊婦さん見ると
もう本当に泣きそう
こっちは病気だし一人だし…
地味喪には精神的にも肉体的にもキツイ

20彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 02:02:06 ID:LOf48Mkj
>>19
すっげぇ細かいこと言うと、それは産婦人科に行ったから起こる現象。
婦人科のみなら起こらなかったかも。
今のご時世、産科の撤退が多いから、これからは婦人科のみが増えるだろうから
少し安心できるかも。
21彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 02:05:24 ID:Bgt3Qk1i
そうそう、最初からクリニックに行けばいいのよ。
妊婦なんていないから。
22彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 03:09:24 ID:8UjeBTMJ
以前行った婦人科が休診だったから、自分が産まれた産婦人科に行ってみたよ。
受付が凄く不親切で泣きそうになった。
こっちは初めての病院だし、病気の疑いがあってガクブルなんだから少しくらい優しくしておくれよ(´・ω・`)

あんな殺伐とした病院で産まれたのか私…orz
23彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 10:16:59 ID:hamBZFCu
自分が生まれたときとは状況が違うからじゃないの?
24彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 15:14:44 ID:wK6hNOxd
>>17
一昨日行ったけど幸せオーラとは逆のイライラオーラを醸し出していた、
赤ちゃん連れ夫婦と妊婦カップルを見た。 つまり人それぞれだよ。
自分が不安だと周りが幸せそうに見えちゃう事もある。
3週間前に初めて行った時、まさにそんな風に思ってたよ。
あれから毎週行ってるからもう慣れたw
25彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 09:28:25 ID:u6RdgCSe
昨日行ってきた!!
医者から結果聞くときになんか性病みたいな名前がずらーっと紙に書いてあったから
(゚Д゚)えええ何故ってなってたら他の人のだった。よかったー
26彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 10:35:58 ID:BvLkmbad
>>25
怖いな、その病院。
喪女で疑問を持ってなかったら、他人の結果を基に投薬とかが進んでたわけ?
書類の内部管理どうなってるんだろ。
27彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 13:24:33 ID:IhXUewR2
なんでそこまでの解釈になんの?
28彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 21:42:26 ID:uk4gBSXJ
文盲なんでしょ
29彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 23:07:59 ID:22yfNO5g
生理が3ヶ月きてない
これは行くべきかなぁ…orz
30彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 23:17:07 ID:Unajzdbf
生理が来ないので診察うけてる
「子供がいますぐほしいなら、処置が必要ですね」っていわれ
(ねーよ、フヒヒ)とか思った
自分が「産む」とか現実味が無さ過ぎてピンと来ないのさ
結局薬で様子見

でもこの年齢だと彼氏の一人位いて当然ってことなのかなー…とか考えちまうよ
だから喪女なんだな
31彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 00:15:48 ID:0EcVzSBS
臭い上に織物の量がパナイ
しかし病院いく勇気は無い
32彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 02:17:03 ID:1iKiHAPP
寝不足の時とか運動した後、すごく疲れてる時のオリモノがすごい…orz
黄緑っぽくてオリモノシートからはみ出る勢い

普段も黄色いオリモノが出る
休憩の度にシート替えてる

土曜日もやってて女医のいる病院探して行くわ…
33彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 02:23:32 ID:sBk8uPN6
余程のことがなければ行かないほうがいいだろう
カメラで見ると言いながらヤラれる
何度か行ったが不自然な出血痕が落ちていた
それ以来行くのをやめた
34彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 06:09:46 ID:VQMl5WQu
ヤラれる?
犯罪じゃん
35彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 12:51:56 ID:BUjMw+tb
釣られんなボケ
36彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 16:27:46 ID:8b2rh69C
あげ
37彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 16:34:33 ID:/KZknL6q
私まだ経験無いのになんだろうこれ?
(´・ω・`)ショボーンhttp://imepita.jp/20090218/507040
38彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 16:34:43 ID:/K3fZjx9
遅レスだが、
生理になってタンポン入れたいけど
まだ出血が少なくて滑りが悪いとき
タンポンをベロッとなめた喪女がとおりますよ
39彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 16:55:09 ID:qagGu5Xt
>>37
きいいいいいいもおおおおおおおい
夢に出てくるわクソが自重しろ今すぐ自爆しろ
40彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 17:18:47 ID:t8Wt4vvZ
>>39
そうやって反応するから面白がって貼られるんだよ…
41彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 18:43:39 ID:y4vmq4JE
すごい基本的なこと聞いていい? 産婦人科って妊婦さん専門? それとも
産婦人科=産科と婦人科をくっつけての略? 逆に婦人科に妊婦さんが行く
のはダメなの? 細かいことだけど 1度気になりだすと気になってしまう。
気にしすぎ? どっちにかかっても同じかな。
42彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 19:29:35 ID:KHTIR5m6
>>41
そのレベルならググったらどうなの?
43彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 19:53:42 ID:y4vmq4JE
スレ汚しスマソ
44彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 02:11:07 ID:J8Faeo5t
ddddddddddddddddddddddddddddssssssssssssssssssssssssssvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
45彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 02:18:08 ID:PBLBTANY
みんな処女じゃないの?
この前局部が痒くてビラビラが腫れた時さすがに病院にいったら
器具を入れられそうになって痛くていい年して泣いて帰ったよ
皆処女でもすんなり行くの?
46彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 10:38:29 ID:yTbqNPcC
ジェルみたいなの塗ってくれたし、もっと痛いの覚悟してたから、さほど痛くなかったなあ
初めてタンポン入れた時の方が痛かった…
47彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 11:27:47 ID:4SAvEs6/
空気読めない書き込みごめん。

20代処女で子宮けい癌の診断を受けた方いらっしゃいますか?
最近、不正出血とおりシーだけじゃおさまらないおりものと
下腹部に軽い鈍痛があって。
ストレスだけだろうと思いつつも、少し気になっているんです。

以前 婦人科に行ったのは小学生の時と
中学生の時だったからまだ良かったんだけれども。
この年になると婦人科が……親元をはなれて一人暮らしな事もあってか
何かすごく恐いんよ(´;ω;`)
48彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 12:17:57 ID:CTmhpFsP
処女でけいガンはないだろ。
勇気だして病気行け
49彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 14:06:24 ID:PBLBTANY
>>46
さんくす
そうなんだ
最初に処女って申告しましたか?

結局診断出来なくて塗り薬を処方されただけで一応治ったんだけどまたこんな事があるとって思うと怖い
50彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 14:16:24 ID:vIfWYWm3
生理が来なくて婦人科行って検査受けた。
一昨日検査結果聞きに行ったら婦人系じゃない病気発覚。
その病気のせいで生理がこないらしい。
しかも難病だってorz
ショックで昨日、今日仕事行けなかったよ。

こんな事もあるので少しでも異常を感じたらすぐ病院行ってー。
お姉さんとの約束だぞ!
51彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 14:20:47 ID:aQAjEWCb
検診によって違うとおもう
処女だっていうと細いの使うねって言われたよ

たいがん 痛い 出血 翌日もヒリヒリ
けいがん エロいことしてないからセーフっぽいガン。
       先っちょのあたりそんなに痛くない
52彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 14:35:42 ID:wnC7FtfX
>>45
処女です
私も>>45と同じ症状で病院行って、中にも薬を塗るからって器具入れられたよ
痛いとかよりもやっぱ医者とはいえ男に見せたことなんてなかったから、そういう意味で気持ち悪かった
しょうがないんだけどさ
しかもその症状ほっといてもそのうち治ったらしいし
男の医者の産婦人科もう行きたくないorz
53彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 14:45:04 ID:YvnbADny
女医さんで逆にいい話聞かない。
同性だから気持ち分かりやすそうなものなのに、なんか必要以上に厳しいというか、内診も優しくないというか。
男性の方が、分からないなりにいたわってくれたように思ったよ。
医師に寄るんだろうけどね。
54彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 15:27:26 ID:4SAvEs6/
>>48,>>51
ありがとう。
親も子宮癌+良性やら悪性やらの腫瘍をあちこちやってるから
性病に近いみたいだから大丈夫かと思いつつも、少し心配だったんだ;
よく考えたら、今と前々回は排卵日だったっぽいので
基礎体温もつけつつよさげな病院を探してみます。

>>53
乳癌の検診なんかも同じような話をよくきくね。>同性だと辛くあたる
それでも自分も男性の前であの格好をするのはまだ抵抗があるなぁ。。
患者も割り切らないといけないとは思うんだけど。強くなりたい。
55彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 15:30:14 ID:4SAvEs6/
連投すみません。
今日の私のID、SAVEだったんだ。
私の不安もここに集う皆さんの病も全て癒されますように!
56彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 20:53:01 ID:b7KMhema
う〜ん、少しでも不安があれば行った方がいいと思うんだよね。
私は26歳で体ガンになったよ。
今でも定期的に体ガンの検査受けてる。

大学病院でいろんな医者にかかったけど、男の方が処置が丁寧。
女医は乱暴に感じる事が多かった。
57彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 21:43:04 ID:6mwQwqUF
>>50何の病気?
もしかして脳外科系なら私も同じ
58彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 22:44:20 ID:ytsKXnUv
おじいちゃん先生がいいな
若い先生だとやっぱり抵抗がある
女医さんだと同じ女であるぶん厳しそうで怖い
5946:2009/02/20(金) 23:25:14 ID:yTbqNPcC
>>49
申告しました
…けど人間ドック内の診察だったんで、問診した人と触診した人違いましたからきちんと伝わってたかどうかw
とにかく流れ作業的でしたから

触診は先生も看護婦もオバチャンだったのであまり緊張しなかったけど、問診が若くて可愛い女医さんだったから恥ずかしかった
60彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 23:27:25 ID:vIfWYWm3
>>57
多分同じ病気だと思います。
>>57はどんな治療をしてますか?
私は月経を起こす為の薬と婦人系以外の場所も症状が出てるのでそっちの治療も開始します。

って、スレチですね。
すみません。
61彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 23:57:22 ID:oQt0DRxD
頭が悪いのか?
62彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 02:01:21 ID:JVX3dqOt
>>60
つ【闘病中の喪女】スレ
63彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 16:08:51 ID:GylKaxxH
>>56
>定期的に体ガンの検査受けてる。

あの検査って痛いんですか?
それと処女でも大丈夫なんですか?
64彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 20:33:04 ID:5Ut3Ye6p
>>63
大丈夫って何がだw
65彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 21:10:35 ID:FtZKpQ7h
>>63
体ガンの検査は覚悟していったほうがいい。
頸ガンの検査は痛くない。
クスコは小さいサイズもあるみたいだから、問診でセックス経験無しにチェックすればOK
66彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 02:13:39 ID:9dI9T1Mr
生理痛の重さと量の多さって関係ありますか?
重くて多いって悩みはよく聞くけど
私は決して量は多くはないのに生理痛が重いんで気になって・・・
重いといっても吐き気とか気分が悪くなるほどではないんですけど
67彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 07:55:43 ID:+4193cds
軽いんじゃない?
68彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 10:30:26 ID:i1Nwfhpu
>>63
私は内診で体癌検査はムリだと言われたよ。
69彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 10:47:25 ID:BDDibNm9
>>66
生理痛の軽重って基準がよくわからんよね。
震度やアルコールみたくわかりやすい評価基準があればいいのになぁ。

自分は頭痛・腰痛・吐気は程度の差はあっても
みんな普通にあるのかと思ってて。
友人と喋ってる時に実際に吐いたり
薬を飲まないと日常生活にも支障がでるのは重い方だとドン引きされたよ。
70彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 11:44:09 ID:xK9FTW19
それが普通なら、そこら中に嘔吐物があるし、外食先とかで薬を飲む光景が頻繁に見れるわけか
71彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 11:53:52 ID:9dI9T1Mr
>>69
生理痛の軽重って基準がよくわからんよね。

ほんとそう。
>>67みたいに言われたらそうなのかな、とも思うんだけど
デスクワークで座ってるだけでも辛くて、横になりたくて机にうずくまるようになっちゃうし
仕事に支障出るから市販の薬を飲むようになったけど

以前は全くといっていいほど生理痛なんてなかったのに
そんな痛みが出だしたから重いと思い込んでるだけなのかな
72彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 13:32:40 ID:NxLh/Hxt
>>69
ナカーマ。
「吐きそう」と実際に「吐く」は全然違うもんみたい。
友人数人と喋ってて「吐きそうだよね〜」「気持ち悪いよね〜」
って言ってるから安心して、私も生理の度に吐くって言ったらみんな絶句してた orz
7372:2009/02/22(日) 13:34:05 ID:NxLh/Hxt
ちなみに私は内膜症とチョコ持ちとつい最近診断されました
74彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 18:56:30 ID:upv3HO3s
>>73
(*´・ω・)人(・ω・`*)ナカーマ
11月にチョコの手術したけど、生理痛の強さは変わらない…
75彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 19:15:32 ID:4Dcfp/1W
>>68
無理ってのはどうして?
76彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 02:42:55 ID:6yhFkV12
ああ、マジで生理痛を測れたらいいのに
痛すぎて立ってられない事があるけど、自分の忍耐が足りないのか
それともすごい痛いのかわかんないだよ
でも、2回検査したけど、全然何もなかった
ロキソニン貰っただけ
77彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 03:17:20 ID:5kvPCVHi
「生理痛くらいで大層に」と思ってる女達に、できる事なら一度私の生理痛を体験させてやりたいと思う。いやマジで。
>>76の言うように誰か生理痛測定器開発してくれたらいいのにね。
吐く→過呼吸→手足のしびれ&硬直。フルコース体験した上で同じセリフ言えってんだヽ(`Д´)ノ

78彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 03:19:00 ID:5iOGZErs
そういうことは関係ないよ
理解されたいって思うのをやめたら?
79彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 05:08:43 ID:DObXksEl
>>77
無い人は本当に無いらしいもんね>生理痛
自分も顔面蒼白でゲーゲーしててもぶっ倒れても
サボりだと疑われたりしたよ。
あちらさんが一般的なのかもしれないけど、もう少し
同じ人間としての理解は欲しいよね。。

学生時代はともかく、社会人になってからは本当に困る。
常に貧血というわけでも無いし、今んとこ検査も異常無しなんだけど。
80彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 05:09:36 ID:iRLLbvAW
>>77
痛み止めじゃくて子宮収縮剤もらえば?いや、逆だったかな〜・・・
あいまいだなだめだこれ。

痛みを理解しろ!をぶつける相手は医療従事者にしておきな。
81彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 08:49:37 ID:BUrEDqw0
やっぱ、喪女があそこに異常がおきるのはウンスジのせいなんじゃないか?
清潔にしてればおきねーだろ?jk
82彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 09:05:03 ID:7C/2PHZ3
チョコ持ちだけどピルで大分楽になった。
最初のうちはピルの副作用で大変だったけど3ヶ月くらいで
副作用も気にならなくなったよ。
83彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 15:09:19 ID:HHED6bPA
生理痛が自称レベル8位で通院しました、結局卵巣に問題アリでした
いざあの台乗って検査というと「力抜いてねー」と言われても・・
緊張しすぎてオナラ出そうになるし、何か機械が入ってくれば「ウゲッ」とか
「ぐぁ」とつい声が出てしまいますぜ
でもほっといたらヤバイ、自然には治らない場合が多いから
やっぱし勇気を出していくべきだね
84彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 18:00:17 ID:Z/XAk8lL
数ヶ月止まる→半年正常→半年ない→半年正常→5か月ない状態‥
別にいま妊娠希望ではないけど一度も受診してない…どんな検査されるんでしょうか?
85アソコがクロちゃんです!:2009/02/24(火) 18:03:55 ID:ZBNfdCBJ
喪女のアソコってやっぱり激臭なの?
86彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 18:49:00 ID:B/wnGRYE
下手に洗うと自浄が崩れてダメと聞く
エロいことしてないほうが臭くはなさそうだが
87彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 11:10:10 ID:oIF3VvU0
腰痛がひどくて立ってられなくなって、生体に行って治してたら、ついでに生理痛も軽くなったことがあります。

もし、婦人科行って生理痛治らなかったら、腰椎とか骨盤とかに問題あるかもね。
88彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 16:26:14 ID:Nske4UBn
>>84
私の生理不順とは状況が違うから、同じ診察ではないかも知れないけど

・今までの経過を問診
(・お腹の上からのエコー)
(・重度や年齢によっては、処女でも内診&膣エコーになる場合も)
(・必要に応じて、採血でホルモン値検査)
・注射か内服薬で5ヶ月止まってる生理をとりあえず起こす
・経過観察の指示、次周期がまともに来なければまた受診

…みたいな感じ?
89彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 18:38:45 ID:Tsby37JA
>>84
まずは基礎体温つけろ、話はそれからだ!!!!
90彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 19:47:57 ID:Nske4UBn
いや、5ヶ月も止まってるなら、まずは受診が先だと思う。

生理があって不順だっていうなら基礎体温表が分析の役に立つけど、
無月経(→当然、その間 無排卵)の人が基礎体温をつけても
一相性かガタガタに決まっていると最初から分かっていて、
つけなくても分かる情報以上は得られない。
91彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 20:22:03 ID:Tsby37JA
そうか?
私も1年くらい生理止まらなくていいかげんにやばいと思ってクリニック行ったけど、
1ヶ月基礎体温見てみないとなんとも言えないって言われたよ。
おそらく無排卵でしょう、って言われたけどね。
1ヶ月分の基礎体温表持って行くだけで、かなり時間の短縮になる。
その間にいい病院探して、覚悟を決めればいいよ。
本当はすぐにでも行った方がいいけどね。
92彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 23:00:12 ID:jbC1CUu8
>>88,>>89,>>90,>>91
行ったことないので心配だったもので。詳しくありがとうございます。これまではトラブル知らずで、基礎体温すらつけてなく…
とりあえず、受診してみます。
93彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 22:06:56 ID:5cqHRFCT
普通の日用のタンポンは難なく使ってるんですが、多い日用タンポンがどうしても入りません
やっぱり普通の日用よりかなり太いので、2センチぐらいでつっかえてタンポンが先に進みません
今回タンポンを回転させるように挿入してみたら、5センチぐらいまで入ったのですがそれ以上はもう痛くて痛くて無理でした
こんなんで珍子なんて絶対入らないと思う
世の中の子持ち女性を見ると、みんな初体験を乗り越えてきてるんだなと不思議な気持ちになります
94彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 23:17:10 ID:+P8xXU6Q
>>91
それ、受診してまず薬でいったん生理を起こした後、
次の周期はまだ特に治療はせず様子見しましょうね、っていうのではなくて?

排卵があれば、妊娠するか黄体依存症という特殊な症状になる以外は
必ず2週間強以内には生理が来るそうだから、
1年ほど無月経=少なくともその1年は確実に無排卵、てことになるはずだけど。
ちょっと生理が遅れてまだ前回生理から1ヶ月半とか2ヶ月とかいう人なら、
普段よりは遅れてももし既に排卵済みであれば、受診せずとも待ってれば自然に生理が来るが、
半年も1年も無月経が続いている人がそれを期待するのは望み薄だと思う。
95彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 01:10:16 ID:iSXFjdqi
>>93
痛いと感じたら余計に緊張して入らないよ
普通の日用が使えるんなら別に無理する必要ないと思うが

あとセックルとタンポンは関係ないでしょ
96彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 23:48:54 ID:NORtkIeP
1日1時間半くらい歩いたら、痛みが減ったかな〜という記憶がある。
97彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 23:54:09 ID:iL8LyiSb
>>93 なんか男の書き込みっぽいな
違ったらごめん
98彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 00:45:02 ID:FJJ5I0b/
おちんちん入れたいなぁ
99彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 01:44:22 ID:7yoFCupC
初潮が遅かった私。中3の終わりでした。
次の生理がなかなか来なくて不安になり
病院に行ったけれど、何も異常は無かった。
結局、初潮の11ヶ月後に次の生理は来たけれど、
その後も2、3ヶ月来なかったり、半年来なかったり、
19歳になった今でもそんなかんじで
まともに1ヶ月間隔で来たことが一度もないです。
これはまずいですよね?
こういう人も普通にいるんでしょうか?
100彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 02:10:25 ID:cP0zp8NX
よくある話だが、1回病院行っとけってとこかな
たいていホルモン剤飲む治療
101彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 02:24:47 ID:7yoFCupC
>>100
ありがとうございます。病院行ってみます。

前に行った時はエコーのみだったけど、
今度は内診とかだったらどうしよう…
問診票?とか書くのも地味に嫌だ〜…
102彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 02:25:30 ID:WYoHjltZ
短パン
103彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 02:49:06 ID:weLBBo3V
>>88
一般的には膣エコーなの?私の場合は肛門から入れられたなぁ。

処女かどうか聞かれなかったけど、処女だと悟って肛門にしてくれたのかもw
104彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 10:14:06 ID:lR9TxssA
実際処女だったの?
105彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 12:11:42 ID:weLBBo3V
>>104
処女だったよ。今でも処女だけどね。
106彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 13:30:57 ID:dPgEmdzJ
病院や先生によってマチマチなんだな
103みたいに察してくれる人もいれば、処女と申告しても膣から入れられる場合もあるし…。
107彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 15:56:39 ID:R+iZS9Ux
てか肛門様の方が怖くないか?
切れちゃいそうです><
108彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 16:29:50 ID:3DoFxjE8
多い日用タンポンwwwワロスwww
109彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 19:44:31 ID:weLBBo3V
>>107
全然痛くなかったよ。
指くらいの太さだったし。
110彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 00:25:08 ID:PFj3i6SA
>>97
女ですけど…

何でもかんでも男認定するのやめて頂きたいわ
111彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 01:29:19 ID:XGF7t612
ww
112彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 22:00:00 ID:bdLx0/ii
なんかここ数日膣周辺が痒くて仕方なくて鏡で見てみたら膣の入り口のとこに黄色い固形のつぶつぶがたくさん
あって気持ち悪い…奥の方にも詰まってるみたい。病院行った方がいいのかな?
めんぼうとかで取ろうとしてもなかなか取れないし、痛い。なんなんだろうこれ…。
でももちろん処女だから思い当たる節がない。毎日洗ってるし
113彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 22:35:08 ID:XGF7t612
コ汚い手で、オナヌーしてたのか?
114彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 22:53:07 ID:eCIZ7ro4
>>112
カンジタじゃない、それ?病院へGO!
115彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 22:58:05 ID:e05dSdvi
以前も生理不順で通院して薬もらってたんだけどまた不順・・・
基礎体温全然つけてないけどでたらめで書いていったらだめかな
朝寝ぼけてるからすぐ起き上がってしまう
基礎体温つけるの難しいよ
116彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 23:19:13 ID:aGOLNRML
>>115
いや、それ、「ダイエットの参考に毎日体重をつけようかと思ったけど、
測り忘れが多いから適当な数字でグラフを描いてもいいかな?」
って言うのと同じぐらい意味のない、どころか
全くデータが無いより嘘のデータを信用して治療方針を決められるほうが
かえって害悪でしょ。

目が覚めてから測定結果が出るまでに動いてしまったなら
備考欄にそうメモを残しておけばいいし、
測らなかった日は素直にマスを飛ばす、でいいじゃない。
必ずしも毎日はデータがなくても、おおまかな傾向さえ掴めれば参考になるんだし。

粉飾決算なんかと同じで、納得いかない数値や欠落情報を
でたらめに創作した数字で埋めて改竄し始めたら、きっと歯止めが利かなくなって
本当の状態が分かんなくなる・自分でも誤解するようになる可能性大だと思う。
117彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 23:56:36 ID:bdLx0/ii
>>114
カンジタか…名前は聞いたことはあったけど、性行為がなくてもなるものなんだorz
婦人科って当然局部を見られるわけだよね?
恥ずかしいけどそうも言ってられないけど、人に見せたことなんてないから緊張するわ…
118彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 00:11:03 ID:OC84y5nu
心配するな。
ドクハラしてくるキモイ♂医師に精神的に苦痛を味わうか。
女医さんに無神経に診察され肉体的に苦痛を味わうか。
いずれにせよ、男性体験を詳しく聞かれ、明るい所でM字開脚で内診台に乗せられ
インターンで来ている学生たちの目の前で、カーテンの向こうでマムコの中をイジラレル・・w
119彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 00:27:28 ID:jdcIMl1C
つまり最悪の事態を覚悟して行けば
実際はたいしたこと無いっていう優しさw
120彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 05:50:46 ID:0hPJeseZ
121彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 07:08:25 ID:spDp/XeB
卵巣の病気の場合、症状はあまりないんですかね?
今気になるのは、右下腹が少し痛いのと今月生理の量が減ったのと瀕尿なんですが、婦人科にいったほうがいいですか(・_・、)
122彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 07:36:02 ID:g9FoniX+
1年前に卵巣嚢包の手術うけたけど、痛みは人によって違うみたい。
私は生理痛が酷いので卵巣が引っくり返っても痛みに気付かず…
医者にはよく今までたえられたねって言われました。
早めにみてもらったので機能できる部分だけ残してもらえた。念のためにw
123彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 10:11:40 ID:t8FK54w4
>>121
不安なら症状全部メモって、婦人科行った方が良いよ。
私のともだちは恥ずかしいからって症状放って置いたら、チョコレート嚢胞(?)とか言う病気になってたみたい。

もし大したことなくても、病気予防って感じで軽く診察受けてみてはどうかな?
124彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 17:44:06 ID:F32XJCb1
中の方が腫れてて不安だったから婦人科行ってきた!レポ

地元の女医さんの居る所で、緊張したけど女医さん優しくてよかった…

姉(同じく喪)は、内診は平気だったらしいから私も安心してたんだけど、
すっ…ごく痛かったorz力抜いてね〜って何回も言われて中断したり…
おりものが詰まって炎症起こしてるだけだから洗浄して、薬入れて終了。
あっという間だったけど…ほんと疲れたw来週また行かなきゃ/(^o^)\
125彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 01:07:17 ID:FjTYX2Rt
生理不順で基礎体温つけてたら無排卵が発覚した。生理痛はない。だが強烈な生理不順。月に二回きたり、二日で終ったり。病院行こうと思ってるんだけど、生理不順か無排卵で病院行ってる人いたらいろいろ教えて下さい
126彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 01:14:25 ID:AvCuJiaT
>125
もうね、色々悩むよりね病院行った方がいいよ。
色々心配なのはわかるけど案ずるより生むが安し、だよ。

実際私もそう感じた。
頭で考えてるより病院行った方が早い。
127彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 01:22:39 ID:qe2w0ttB
ちょくちょく不正出血してたから婦人科へ行ったら、特に問題ないけど一応子宮ガン検診と言われ、次の日検診した
あまりの激痛に失神してしまった
あの医者、絶対マンコの中掻き毟ってるお!
何ともなくて良かったけど正直二度と子宮ガン検診したくないと思った
128彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 16:14:36 ID:02Qim9W6
お疲れさま
子宮体癌の検査は、奥の方の組織を小さく切り取るみたいな感じだから、痛いらしいお
子宮頸癌の検査は綿棒みたいなので擦る感じだから、そんなに痛くないらしい
医者の腕次第とも聞いたお
129彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 16:48:49 ID:1cjfEAxi
今日行ってきた。
生理不順が心配で。
子宮のエコーでお尻の穴から器具入れられたよ…。痛かった……。
結果、排卵が人より遅くて生理も遅れるって言われた。
もし今すぐにでも子供が欲しいなら薬で治療する事も出来るけど…。って言われたけど、そんな予定、この顔面にあるわけねぇ!
って言ってやりたかった。採血の結果が来週出るので予約取ると、
「この日は産婦人科にいますから妊婦さんが多いですけど気にしないで下さい」って言われたから先生も、こいつ、一生子供作れないんだろうなwって思ってるんだろうな…。
子供産む事も一生ないのに1万近くの出費は痛かったです……。
130彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 19:32:22 ID:AvCuJiaT
今日私も行って来た。
いつも尻から子宮見てるのに今日は違った…。

昨日、オナっちゃったんだよねorz
自重した方が良かったんだろうな…。ハズカシイ。
わかるんだろうか?やっぱ。
女性の先生だけど恥ずかしいな…今度からは行く1週間前くらいから自重しよう…うん。
131彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 20:48:45 ID:AAuQPGaz
>>129
そこまで深読みしなくても…。
ふつうに「いつもとは客層が違うけど、面食らわなくていいよ」とか、
「お腹の大きい妊婦さんたちで待合室が混み合いますから」とか、せいぜい
男を作れる・作れないの段階の問題ではなく、「不妊ぎみと知ってショックかもしれないけど、
妊娠に成功した幸せそうな妊婦さんを見ても、自分の体のことで落ち込まないでね」
くらいの意味だと思うよ。
132彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 20:55:34 ID:ODYd4bnI
鏡を見てニコッと笑ってごらん。

彼氏が出来そうか?
133彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 01:53:02 ID:FL8DpnfJ
>>130
分かるんかな、やっぱり。
処女だけど経験ありに○して診察受けてるんだけど、みじんこも疑われてないよ。
「手術の日まで妊娠に気をつけてね」とか言われてる。
男は入れてないけど玩具は入れ慣れてるからなぁ… orz
134彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 19:57:24 ID:v+Fa0rik
>>133こそ男の書き込みっぽいよ
135彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 20:30:36 ID:eB6TjpqP
ついに婦人科に行かなければならない時がやってきて、嫌で嫌でこのスレ探して来ました。

今年から急に生理痛(子宮痛)があまりに酷いので(鎮痛剤効かない)、行かなければならないのだけど、
30処女なんで辛い。しかも、過去に行った二軒の婦人科で「あ、処女なら心配ない」って軽く診られた
トラウマで、行くのが辛いです。その二軒は中年女医だったけど、二人ともに「パートナーがいればねぇ、
また診察もかわってくるんだけど・・・」と言われ激しい生理痛も鎮痛剤のみ続けろで診察終了。
女医が苦手なので、初老のじいさん医者の婦人科に行こうと思っているのだけど・・・どうだろう?

あと悩んでいる事は、本気で処女ならある意味純粋に行かれるのだけど、>>133同様、玩具経験有りなんだ。
「男性経験有り=非処女」だろうけど、膣や子宮としては「突っ込まれ経験有り」なので、
その辺も心配。133みたいに経験有りに○すべきかな?、でもそうすると内診されるよね?
それに、彼氏との性生活について問診されるよね?

どうしたらいいのか、余計に悩んでます
136彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 20:30:48 ID:n3ZC7l9/
>>129
肛門からでもやっぱり痛いんだ!?
前に内診したとき泣く程痛くて、
次にするなら肛門からにしてもらおうと思ってたんだけど
そうか肛門も痛いのか
137彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 20:37:25 ID:aV5X6UKw
卵巣腫瘍って処女じゃならないよね。あれ…?
138彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 21:35:38 ID:dLq+PvvI
卵巣嚢腫は処女、非処女関係ないよ
139彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 21:37:34 ID:dLq+PvvI
あ、卵巣腫瘍も関係ないよ
140彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 21:39:28 ID:yYjnkuPB
卵巣腫瘍?卵巣嚢腫のことかな?卵巣がはれるやつ

処女のわたしはなったし、中学時代の友達も当時15歳処女でオペした
141彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 21:51:17 ID:aV5X6UKw
あ、それだ
近々手術するので家を留守にする旨を友人に伝えたら
性病pgrされて地味に落ち込んだけど違うよね!!喪女でもなるよね!!
142彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 22:21:40 ID:wYh2dzTd
>>141
全くの別物だよ
つか、そんなん友人じゃないじゃん
143133 :2009/03/07(土) 00:53:30 ID:CDjcNa/j
>>135
そりゃ内診されるよ。でもどうせ行って恥ずかしい思いするなら
とことん調べて貰ったほうがスッキリすると思うよ。

ちなみに具体的な性生活等は聞かれなかった。
しかし「処女なら心配ない」ってのもおかしな話だね…。
私は酷い生理痛の原因は子宮内膜症だったし、今月卵巣嚢腫(チョコレート嚢胞)で手術予定。
144彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 01:20:43 ID:PnAdaUKq
>>135
「経験あり」でも、「現在の性パートナーはいない、直近の性行為もない」でおk
145彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 01:28:02 ID:PnAdaUKq
>>140
卵巣腫瘍は、卵巣にできる腫れ物の総称。
そのうち卵巣嚢腫(卵巣の嚢腫性腫瘍)は、中に液体がたまって膨れてるやつ。
肉自体がボコボコ増殖してきてるのが、充実性腫瘍(卵巣がんもこっちに含まれる)。
らしい。
146135:2009/03/07(土) 13:57:54 ID:UzUpAvNj
>>143
レスありがとう。
自分で突っ込むのは平気だけど、やっぱり人に内診されるのは痛いだろうな・・・。
私、小学生の時に高熱で具合悪くなった時いきなり若い男医者に内診されたんだよね。
母親もついていたけど、小学生で内診させるなんてうちの親も無神経だなと軽くトラウマ。

一応、内診嫌だとか言えるよね?、まず腹部エコーとか。
性生活の事、一番最初に行った女医に聞かれたよ。問診表よく読まず、見た目で突然
「妊娠の可能性は?今のパートナーとの最近の状況は・・・」と勢い良く訊かれて、
「・・・経験がないので」って言ったら、「は!?」って感じで問診表を見直して「あ、そ、ならね」みたいな。
二軒目では、同じく女医の「ハイハイ処女心配ナシ」みたいな態度が嫌だったけど、デブス看護士が
最初に渡した問診表ジロジロみて、さらに私の顔を見て診察中もすぐ近くに立ってニヤニヤしていたのがすごく嫌だった。

そんなこともあり、じいさん医者の婦人科に行こうと思ってる、このスレ上の方見たら、男性医師のが優しいみたいなこと
書いてありましたね。女医苦手だから、私にはじいさん医がいいかも。

>>144
そうですね。下品な話になってしまうけど、最近ちょうどオナもずっとしていないので
「かなり過去に経験有り」って言えば良いかなと自分でも考えていました。
非処女だって、しばらくしてないと膣って狭くなるよね?
147彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 18:28:52 ID:kzVHUCAE
>>146
あのさぁ、あんた馬鹿?
マソコが狭いかどうかが問題じゃなくて、経験の有無によって罹患する性病を考慮する為に書かせてるから正直に書いた方が良いよ
148彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 01:20:11 ID:8CWbW/z0
>>147
看護師乙、そして非処女乙。
内診するか否かの判断もあるでしょ。
149彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 12:13:31 ID:mje8Hd1B
>>147
経験ありが経験なしと偽って病気や妊娠を見落とされるのに比べれば、
経験なしが経験ありと偽って陰性に決まっているしなくても済む余計な検査が加わるほうが
本人がそれでも構わないなら実害は少ないから(あとは病院側が多少余分に時間をとられるって程度で)、
「処女なら詳しい検査はしません!」って言われてモヤモヤしてるなら
経験者扱いで内診してもらうのもアリかと思う。
ちゃんとした検査を実施してもらうのは、患者として当然の権利でしょう。

でも、本質的な問題として、>>135
処女でも詳しい検査をしてくれる病院を探すか、
診察時に「未経験者でもいいから、経験者と同じ詳しい検査を全部してください」と
自分から申し出れば解決できるんじゃないかとも思う。
150彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 10:55:37 ID:GJHzrvR8
生理不順なので婦人科行く予定なんだけど、スカートじゃなきゃまずい?
一着もスカートないことに気付いた
151彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 11:10:39 ID:BAyox35y
どーせ全部脱ぐから問題なし。
バスタオルかけてくれるから大丈夫。
152彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 11:36:03 ID:GJHzrvR8
>>151
ありがとう、安心しました
153彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 12:54:34 ID:6afCjpNQ
明日初めて婦人科に行こうと思うんだけど、出血してても診てもらえるよね?
生理だか不正出血だかわからない血が続いてるんだ。
触診とかしたら、先生の手が血まみれになっちゃうけどいいのかなー?
154彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 13:08:41 ID:0w/XruZ+
>>141 私も卵巣嚢腫が発見されました。嚢腫の大きさ(6センチ)的には、手術を急がなくても平気とは言われましたが不安です。
141さんは、嚢腫が何センチになってたから手術されるんでしょうか?
155彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 17:39:22 ID:iQGPQ4JC
>>154
>>141じゃないけど私は左が10センチ、右が5センチで手術しますよ。
主治医によると何センチなら絶対手術しないといけない、というのは無いけど
一般的には5センチ以上だって。
156彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 22:44:01 ID:GCOJXW2S
>>153
素手で内診はしないから大丈夫だよ
明日行ってらっしゃい
157153:2009/03/10(火) 00:43:33 ID:CVRjNIFX
>>156
ありがとう!
初めてで不安だが行ってきます!
158彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 17:38:42 ID:XiMrHzEk
便秘で踏ん張ったらおりものに血が…
その後、前回から18日しか経ってないのに(いつもは35〜40日周期)生理になった
これは不正出血になるのか?
10代後半〜20代前半でも子宮癌とかになる可能性はあるよね…
意を決して婦人科行こうかと思うものの、遠い上に交通手段が自転車しかなくて困った
159彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 23:58:15 ID:6TglZKE2
>>158
「生理」と思うくらい本格的にまとまった量の出血なら、
不正出血というより「頻発月経」だと思う。
10代後半〜20代前半なら、むしろ一番可能性が高いのは
ホルモン分泌の狂いによる月経異常だろうと思うけど。
18日周期なら、今回のはまず無排卵月経だったんだろうね。

もし生理というほどでもない不正出血なら、まあ可能性はいろいろだけど、
これもその年齢ならホルモンバランスの崩れによる出血の場合が多い。
というか、少量なら、普段の周期からするとまだちょっと時期的には早いけど
排卵期出血ってわけではないの?
160彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 15:58:09 ID:SySUPvH7
>>158
35〜40日周期って事は多分排卵性出血だろうね
ほんとの排卵性出血なら14日後に生理がくるよ
次の生理はいつもよりちょっと早めかもしれない

でも病院は行くべきだ
内診じゃなくてエコーで卵巣見て、先生が排卵日だって言うと思うけど
一応内診の心構えもしていくがヨロシ
161彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 21:44:37 ID:WzPNmDxx
>>159-160
レスありがとう。
漠然とした不安を抱いていたけど、
排卵期出血というものを初めて知って多少気が楽になった。
生理不順だししょっちゅうホルモンバランス崩れるから
可能性は高いかもしれない。
自分が産まれた病院で、親子でお世話になってる所だから
いざとなったら覚悟決めて内診してもらってきます。
162彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 12:29:24 ID:AArZ5Ol6
もともと半年に一回だった生理が、不規則な生活やらストレスやらでついにこなくなっちゃった。
内診って、やりたくないって言ったらやらないでくれるかな?
内診が恐すぎて婦人科に行けない・・・。
163彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 12:36:40 ID:kqU2NeX0
私も嫌だから行ってないな
怖いよりも見られたりするのが嫌だ
臭いキツかったらどうしようとかw
164彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 14:09:01 ID:BPaCDvZL
自分ここ三年くらいずっとおりものがおかしいんだけど
診察されてる真っ最中におりものがドロッ…と出てきてしまったらどうしよう、とか考えてしまって結局行けてない…
165彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 17:15:38 ID:YsPaM0q8
>>162
若くして更年期障害等に悩まされる身になりたくなかったら、とっとと行きなさいな。
処女で主訴が無月経だけなら、基本的には問診(+腹エコーやホルモン検査)で対応してくれるだろう。

内診は、本人がやりたい・やりたくないって問題じゃなくて、医者として必要か不要かの問題でしょ。
やりたいかやりたくないかだけなら、喪女かどうかに関係なく
誰だってやらずに済むならそうしたいに決まってる。
166彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 17:20:21 ID:YsPaM0q8
>>164
そんなの婦人科では日常茶飯事で、医者側は
風邪で内科を受診した人が診察中に咳をするのと同じくらい
一切気にしないだろうから(むしろ、診断のためには有用な所見)、
そんなつまらない点で二の足を踏んでるなら
思いきって行ってしまえば何てこともないと思う。
167彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 17:44:22 ID:TkmuM55/
婦人科きた
いま待ち合い室で、ガクブルしてる/(^o^)\
内診するかわからないけど、もうどうにでもなーれ…
168彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 18:30:02 ID:d2CsrKfa
医療機関内で携帯使うなよ。
169彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 19:23:42 ID:CiCGnLq9
頭悪いからね・・・
170彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 22:01:19 ID:Hh7t7Gwq
なんか異常にかゆくて、勇気持って産婦人科行った数年前。
待合室は当然ながら、妊婦さんがいた

女医だから安心だったけど、物心ついて初めて他人に見せるので緊張した
ジーパンと下着を脱いでるときは、やっぱ帰りたいと思った
そんで寝転がって、一応下半身から向こうはカーテンがあって、医者の顔は見えない。
なにか器具をいれられて激痛がした。
こんな細い器具で痛かったら、チンコなんか入ったら死ぬと思う
しかも奥までは入ってないと思うのに、お腹が破れそうな圧迫を感じた。
結果は、ただのおりものによるカブレだった。
もう二度と行きたくない。
あと、セックスの経験したか?と聞かれた。当時は18歳ぐらいだったから未経験でも
まあ良かったけど、今行ったら、してないと言うの嫌だな・・・
あと処女の私には関係ないけど、妊婦さん同士が集まる場って恐いな。お互い闘争してそうで・・・
171彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 22:17:09 ID:AArZ5Ol6
>>165
そうだよね。
とりあえず、勇気を出して行ってみるよ。ありがとう!
172彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 22:33:08 ID:RranKlNM
今、関西で売ってるSAVVYって月刊の女性向け情報誌が
「初めての産婦人科 特集」だったよ。
診療の流れなんかも器具の写真やイラスト入りで紹介されてたから
悩んでいる人は見てみたらいいかも。

関東版等、他地区の内容はわからないっす。
173彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 00:46:53 ID:eIV2JHzH
かれこれ二週間以上、おりものにドロッて血が交じってる。
生理はまだ来ない。

検索したら子宮ガンとかばっか出てくるし、着床出血なんて関係ないし…
エコーだけで済むなら行きたいけど、内診こわい
細胞とか取られたら痛そうだし、とにかく恐い
174彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 01:31:25 ID:/oRmgU1+
>>173
昔、私が生理不順で出血が続いた時はエコーと基礎体温で経過見で済んだよ。

少しでも心配があるなら、病院に行ってみた方がいい。
脅かすわけじゃないけれど取り返しのつかないことになる可能性もあるんだから。
気持ちはわかるけど、このまま心配し続けるよりは行って安心してきた方がいい。

うまい表現が見付からないけど、聞くは一瞬の恥 聞かぬは〜みたいな。
後悔は先にたたないよ。

癌の心配があると思うなら尚更時間が取れるうちに行ってごらん。
175彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 02:55:00 ID:YddyyjV4
がん検診に行ったら子宮筋腫が見つかった。

小さいので定期検診だけで大丈夫だけど、先生に
「子供欲しいなら早い方がいいよおせっかいだけど」
って言われた。
子供どころか相手見つけるのが先
ハードル大杉です先生orz
176彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 14:58:16 ID:F4FiQmld
>>173私もだ。それにおりものがすごく匂う
怖いし見られる事がすごく嫌で何年も放ってたけどここのレスみて行こうと決心した
嫌すぎて涙がでるけど何かあってからでは遅いよね
明日行ってきます
177彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 16:02:54 ID:rNwkBPbE
一生痛いとか怖いとかでいるより、
一瞬で終わる痛さや怖さのほうがいいと思うけどなあ。
178彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 19:49:59 ID:/oRmgU1+
>>177
初めて行く前が1番怖い気がするよ。
診療中に嫌な思いをすることも勿論ないわけじゃないけど。
終わってしまえばあくまでただの診察だからね。
でもまだ婦人科だけはなれないな。
179彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 00:26:37 ID:4s8hr/Pr
転職した会社が毎年強制的に健康診断を受けなければならない会社だった。
女は婦人科が加わる。一ヶ月前婦人科受けたけど、
トラウマになって何にもする気が起きない。

食べ物がのど通らない・・・
屈辱的な仕打ちを受けたような感じ・・・
180彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 00:37:34 ID:P7g6oYpg
>>179
診察の何がトラウマになっちゃったの?
内診?
181彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 01:02:41 ID:2nozRStp
ここ1週間くらい茶色いおりものがでてる
生理前日とかならよくあるけど、そうじゃないのに…
なんなのこれ
182彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 01:03:48 ID:AxHfr9Q2
ここで解決したら苦労ねーよw
183彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 01:39:27 ID:2nozRStp
病院いきたくなーい
184彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 01:43:57 ID:4yvD5Bdi
行かなきゃいいじゃん。
それでどうなろうと、自分には関係ないしーw
185彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 10:09:07 ID:2nozRStp
ちょっと愚痴っただけじゃん
嫌な女
186彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 12:00:09 ID:vsvLL+9a
>>185
病院は行ったほうがいいと思うよ。
187彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 12:18:23 ID:B5XpFOHl
2回目の婦人科行ってきた〜
中が腫れてて痛いけど、検査結果は何にも異常無し。様子をみることになりました。
何なんだろこの腫れorz
不安だなあ(;ω;`)
188彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 17:08:27 ID:4yvD5Bdi
>>185
じゃあさっさと行って来いよ
189彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 18:33:24 ID:fMzWS4Ko
苛々してる人が交じってるようだね
190彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 23:49:48 ID:v49gBvpG
初の人間ドックで、初の婦人科検診受けてきた。
処女だけどフィンガータイプのタンポン(スーパー)に慣れ親しんだ身なので
内診したいならしてくれちゃっていいよと思ってたら、何も聞かずに内診。
(問診表には「性交渉経験なし」に○しといたんだけど)

で、別に痛くもなんともなかったしあっという間に終わってしまった。
異常もなかったようだし、やってよかった。
191彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 23:52:49 ID:dbM4Vg7/
内診の痛みは、経験あるなしよりも
子宮の形?によると聞いたんだけど、どっちが本当なんだろう
192彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 00:07:29 ID:mKhMuF79
穴が大きかったの?
193彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 01:29:03 ID:P67WXNmr
>>179
身体的にも精神的にも拷問だよね
194彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 01:44:22 ID:9zz4qHHf
おりものの量が多くて悩んでる…
もしかしたら細菌性膣炎かな?とは思っているんだが、
婦人科怖すぎて行く勇気ない…

検査のときってやっぱり足広げるんかな…orz
195彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 01:47:11 ID:mKhMuF79
婦人科って勇気がいる
ただでさえ恥ずかしい格好でアソコにライト当てられてんのに
医者が若いイケメンだとパニくってしまう。
指を入れられて、もう片方の手で下腹を押さえられながら
「・・・かなり便秘気味ですね」と言われて、すごい恥ずかしかったのに
なぜかデヴィ夫人のように優雅な感じで「ええ、まあ」と返答してしまって1人で赤面した
もっと年寄りの爺さん先生だと思ってたのに、何で若いのがいるんだよ
196彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 01:58:50 ID:6yF6D/Eq
そんなことされるのは妊婦の検診だけだと思ってた(゚д゚)
婦人科こえええ…
197彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 02:47:43 ID:W9pjMiJq
婦人科に行く=股を開いて指突っ込まれる

大学病院では研修と称して若い研修生達に見られる。
運の悪い場合写真も撮られてしまう。
198彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 03:49:00 ID:B0/m7Uub
>>185
少しROMれば分かるだろうけど
ここには現在進行形で悪性の腫瘍に悩まされてる人も沢山いるから。
みんな通院を勧めると思うよ。

闘病スレに書き込む時は最低限の配慮が必要だし
それができないなら今度からはチラ裏スレの方に書き込むようにした方が
お互いの為になる。

>>120のスレより
[9]病弱名無しさん 2008/11/16(日) 02:02:25 ID:no6TD0rA0
悪戯コピペ等が多いスレなので、利用者の皆さんに先に言っておきます。
以下のようなレスがあったら、相手にせず無視しておいてください。
誤りを多々含んだ大嘘だったり、一部の事例を大袈裟に誇張していたり、取るに足らない内容です。

・「〜じゃないか?」という口調の、質問者の不安を煽るような一行レス。
 「〜」の部分には、子宮がん・エイズなど病名や「悪い病気の前兆」といった言葉が入る。
・処女だが、どんな診察をされるのか不安だという質問者に対し、
 「M字開脚椅子に載せられ(←内診台をわざとアダルトグッズのような呼び方で書く)」
 「肛門エコーでお尻をグリグリされちゃう」「いきなりカーテンが開き、おおぜいの研修医に見られて恥ずかしいw」
 「オナラ出て、超音波プローブにウンチが付いてて、もう死にたい…」「プローブにコンドームをかぶせるのは医者の趣味」
 体験談として、受診女性になりすまして投稿している場合もある。
・婦人科初受診で、内診に不安を持つ質問者へ、
 「心配するな、男性医師にセクハラされるか、女性医師にドクハラされるか、どっちかだ」
・診察時に出血等があり、処女膜が傷付いたかも知れないという相談者へ、
 「可哀そうに、器具で処女を喪ったな」
 「未来の彼氏が、伸びきって血が出なくなった膜を見て引くんじゃないか?」
・腫れ物の切開を受けるなどの相談者に、
 経験者と称して「膿みをぐりぐり吸い出され、無麻酔で切るから気絶しそうなほど痛かった」
・医療関係者を騙り、「中出しした精液は何年も子宮に溜まってドロドロに腐っている。
 自分は皆の子宮の中を洗浄しているので、そうした変色が見え、臭くてたまらない。
 前の男の精液が子宮に張り付いていて旦那のを邪魔するので、不妊の原因にもなる。」

とりあえず思い出せるものだけ書き出してみましたが、他にもいくつかパターンはあるかと思います。
199彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 14:42:54 ID:e4h86Zlu
>>195
デヴィ婦人w
200彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 19:53:24 ID:KCC+9zUS
昔つきあった彼氏が優しかったというかヘタレっていうかで、
貫通してくれなくて、別れて喪女道ひた走り、今も未通です。
過去、カンジタで定期的に通ったこともあり、内診経験はあります。

子宮がんの定期検診で婦人科へ行ったら、初めて女医にあたりました。
初めて診察が痛くて大騒ぎしました…
男性の指に比べたら女性の指の方が細いのに、もの凄く痛くて、
痛い痛いと騒ぎ、そのショックで精神的に混乱してるのに、
すぐに前回はエコーがお尻からだったか聞かれて、もの凄い痛みが再び。
男の先生の時は、少しだけ痛かっただけなのに、この先生はハンパなく痛くて、
痛い痛いと再び騒いで、初めて診察中に泣いてしまいました。
顔がカーテンで仕切られててよかったと思いました。
一日中お尻が痛かったです…

それと昔の椅子の方が好きです。
最新式のジェットコースターのような椅子は、毎回緊張して嫌です。
長文すみません。
201彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 21:58:25 ID:yHqj4J31
コピペ?
202彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 22:36:31 ID:KCC+9zUS
>>201
コピペじゃないです。
本当に痛くてショックで、誰かに言いたくてここに来ました。
こんなことリアルじゃ誰にも言えない…
203彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 22:46:07 ID:QkAbA3x1
>>202
子宮ガンの検診は膣からで、エコーは肛門からだったの?
204彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 03:19:34 ID:qUAirEib
大学病院などでは実際研修医見学や写真撮る事など
同意を求めずにやることがあるよね。




205彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 03:20:09 ID:4vt+AenR
女が持参金もってきて、女親がどうかもらってくださいって言わないと
おかしいだろ。今の結婚のシステムは。
206彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 05:31:25 ID:5zq5rfT2
春から高1になる15歳もここに書込みしていいのでしょうか…?大人の方が殆どかと思ったのですが誰にも言えなくて、ここ見つけたので書かせてもらいます。

わたしは男性と付き合ったことがなく、もちろん性交の経験も一度もないです。ひとりでやったこともありません。タンポンも恐くて使ったことがありません。生理は一年半ほど前から毎月きています。

問題はおりもので、毎日毎日出るんです。出ない日はないです。量も多くてシートはしているんですがこまめに変えないと不快でたまりません。
臭いはないと思うんですが、色は前までは白っぽかったのが最近少し黄色いです。痒みはないです。

不快だし病気なら治さなければならないし、婦人科に行きたいと思ってました。でも内診が恐くて…腟の中?に器具を入れるっていう行為が恐くてたまりません。
タンポンだって出来ないのに…やはりどこの婦人科でも内診はあるのでしょうか?経験がないので内診は止めてください、なんて言えば薬だけ処方されて済むのでしょうか?

長文すみませんorz
207彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 05:49:41 ID:lE8xrA0C
>>201
てか、彼氏いたことあったらら喪じゃなくね。
取り敢えず、帰ればいいと思うよ。
208:2009/03/16(月) 05:50:44 ID:lE8xrA0C
>>201>>200 ね
209彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 06:25:36 ID:B6tL3WcO
>>206
初診の時に経験無い人は小さいクスコあるから
処女膜は大丈夫だと思う
産婦人科の初診表に性交したことないって書いておけば
処女でも中見れる器具(クスコ)で調べて貰えるよ
クスコはサイズ色々あるみたい、おりものの異常なら薬で消毒されるかも(膣内)
210彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 06:31:28 ID:NBjNNkWB
>>206
生理前はおりもの増えるからねぇ。
気にしなくていいと思うよ。
でも気になるならちゃんと評判とか調べてから行った方がいいよ。
211彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 08:29:01 ID:5zq5rfT2
>>209
クスコですか、初めて聞きました。やっぱりどっちにしろ中は診られるんですね。診察ですからしょうがないですよね。でもありがとうございます。そういう経験無しの人用のものがあると聞いて少し安心できました。


>>210
生理前がいちばん出るんですけど生理後でもホントに毎日出るので不快なんです。プールや海はおりものが不安でずっと行けてないし…ただの気にしすぎなのでしょうかorz
ネットで調べてみます…
212彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 09:10:04 ID:ccJCUrzn
クスコっていうのは別名膣鏡っていう金属製のペリカンのくちばしみたいな器具です。
処女用なら、先端の直径が1.5cmで奥が2cmくらいですね。
213彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 10:31:28 ID:ppJfAwJI
>>206
私もおりもの多いけど、婦人科でなんも言われなかったよ(量は1日に何度もシート替えるレベル)。
不安なら行ってその不安を解消するのも手だけど、
おりものの量は人それぞれだから。
私は人よりおりもの多いんだクソー、って思うようにしてる。

おりものがボロボロの豆腐カス状になったり、かゆみが出たらカンジタの可能性が強いけど、
ただおりものが人より多く感じるレベルなら大丈夫なんでないかな〜と思う。
母親に相談するのもいいかもね
214彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 10:40:27 ID:nYW0f3Sa
>>206
初潮を迎えて1年半ほどなら、初潮以降は
子供の体から大人の女性へとホルモンも活発になってきてるから、
個人差である程度のオリモノは毎日あっても当然だよ。
雑菌感染なんかで量が増える場合もあるけど。
215彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 18:32:43 ID:5zq5rfT2
本人が遅くてすみません。
皆さんのおかげであまりおかしくはないんだと思えてきました。でも今後おりものが臭ったり、痒みをともなったりしてきたら痛みより病気の心配をして婦人科行ってみます。
クスコの説明もありがとうございます。さっき少し調べてみたらアダルト系がたくさんヒットして驚きました…
皆さんありがとうございました。様子をみてみます。
216彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 18:51:13 ID:aJolmZ55
>>203
その通りです。
一番小さなクスコでさえ、痛みを感じるので膣からのエコーは無理でした。
子宮内膜症や卵巣膿腫を検査する為のエコーは分かるんですが、
性交渉ないのに子宮頸癌検診って必要なんでしょうか…
なんにしろ内診はされるんでしょうけど…
来年はベテランの男の先生だといいな…

>>207
その彼氏と別れて10年が経ち、高齢処女です。
高齢っていうか、もう立派なオバちゃんです(泣
もう来ません。
217彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 19:08:04 ID:ccJCUrzn
>>216
10年前なら喪でもいいような気もするけどね…


まあ、ここでダメならマソコの悩み相談スレにでも
218彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 19:34:20 ID:MEU6R5zN
なーんも自覚がなかったが、アソコに大腸菌がいると言われ、せっせと膣洗浄に通っている
日によって痛かったり、先生によって痛かったり、いろいろだわ
医者によってうまいヘタの差が大きいかも
ああメンドクセ
219彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 20:59:20 ID:mTADCZPL
おりものシートなんて変えてなんぼだからね。
ケチってると膣炎起こすよ。細菌の温床になるから使うならガンガン変えろ。
220彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 00:25:12 ID:QpsN8FFF
おりものシートを全く使わないのと、
使っているけどあまり替えないっていうのであれば
全く使わない方がマシだよね?

使ったことないんだけど、ちょっと気になった
221彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 01:08:11 ID:WouAbOVV
>>220
おりものシートを使わないのなら
綿パンツが一番好ましい。通気性良いからね。
それだったら、使わないほうがいい。
222彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 10:18:08 ID:HbWY3JqZ
布のライナー(おりものシート)は、パンツと同じ肌触りだし通気性だし、
量に合わせてこまめに替えられるのでおすすめ。手入れもそんなにめんどう
じゃないよ。
生理用ナプキンも布のほうが絶対体にはやさしいと思うけど、いきなり布ナ
プキンは無理・・・って人でも、ライナーなら手軽にお試しできるのでは?
223彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 12:58:43 ID:1Qf8eNnA
>>141です。
なんか手術して嚢腫取ったらお腹へっこんだ!!腫瘍だけで3キロ、鳩尾付近まであったらしい
そんなに大きいもの抱えてたのかと思うとゾッとするよ…
224彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 16:30:41 ID:z5bKP8gS
東京で処女でも痛みが少ない婦人科ご存知でしたら教えてください。
225彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 18:42:43 ID:IZ2UbxsW
>>223
無事に終わってよかったね。
人の不幸はメシウマ連中は友達じゃないよ。
226彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 19:19:35 ID:Qju0eLXN
>>223
えええぇぇぇっ! 3キロ!?
それは凄い…。赤ん坊一人お腹に入ってるのと同じ重さだ…。

卵巣嚢腫は、ひどい人だと
スイカだか臨月の妊婦だかってくらいお腹が腫れると
話には聞いたことがあるけど、すさまじいね。
227彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 00:18:31 ID:ref8uSud
生理が9ヶ月くらい来なくて、怖くなったから婦人科にいった。もちろん処女。
診察みたいのしたよ…おじいちゃん先生に当たったけど、人の前で脚広げるのには抵抗があるね。
でも実際はそんなこと考える余裕もないくらい怖くてパニックしてた。そしたら怖くないよー力抜いてーと宥められた。
そして内視鏡を突っ込まれた。これが冷たい。痛い。痛い。針金が粘膜を押し割って入ってくるような感じだった。
若いからと気を使って一番サイズの小さいやつを使ってくれたらしかったが、それでも痛かった。パニックしているうちに終了。
あと血液検査もした。結果が出るまでに一週間掛かるからまた来いって言われて帰った。

病院いった次の日に生理来た。安心したけど損した気分になった。
ちなみに血液検査は異常なし。
228彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 00:49:24 ID:SCsYRjDS
処女の恥じらいを先生に見られ、クスコで処女を失ったな。
229彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 12:36:35 ID:x9AUUTfE
>>228
>>198
>・診察時に出血等があり、処女膜が傷付いたかも知れないという相談者へ、
> 「可哀そうに、器具で処女を喪ったな」

これか。
230彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 21:26:49 ID:YCI7nMTJ
不正出血があるから婦人科に行ってきた。
内診はイヤだと言うと、じゃあもう僕には何もできないと言われ
まぁこのまま帰るわけにもいかんので、痛かったらやめてもらうということでいざ内診
「セックスの経験がないの!?」とびっくりされた。まぁこの年齢じゃ

やっぱイテーよ。
一番細い綿棒入れられたけど死にそうだった
ギャーギャー騒ぎました。
先生はこりゃ狭いとか処女膜が見える!とかデリカシーなさすぎて逆にウケた。
好きな人ができたら困るよ!とも言われた。
全然その気配ないですんで全然大丈夫です\(^○^)/
尻からエコーするつもりだったけど疲れたんで帰って来た。

つーか採血失敗されて腫れてきたし、ここくらいは決めてくれよ…
中から出血してるみたいだし、ほんとは尻からした方がいいんだろうけど
お腹からでもわかるんじゃないの?
正直に言ってくれるから先生のことは信頼できると思うんだけど
痛いのは嫌なんだよ。

んで今尻が筋肉痛wどんだけ力んだんだと。
231彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 21:29:19 ID:603zalx0
>>120のスレより
[9]病弱名無しさん 2008/11/16(日) 02:02:25 ID:no6TD0rA0
悪戯コピペ等が多いスレなので、利用者の皆さんに先に言っておきます。
以下のようなレスがあったら、相手にせず無視しておいてください。
誤りを多々含んだ大嘘だったり、一部の事例を大袈裟に誇張していたり、取るに足らない内容です。

・「〜じゃないか?」という口調の、質問者の不安を煽るような一行レス。
 「〜」の部分には、子宮がん・エイズなど病名や「悪い病気の前兆」といった言葉が入る。
・処女だが、どんな診察をされるのか不安だという質問者に対し、
 「M字開脚椅子に載せられ(←内診台をわざとアダルトグッズのような呼び方で書く)」
 「肛門エコーでお尻をグリグリされちゃう」「いきなりカーテンが開き、おおぜいの研修医に見られて恥ずかしいw」
 「オナラ出て、超音波プローブにウンチが付いてて、もう死にたい…」「プローブにコンドームをかぶせるのは医者の趣味」
 体験談として、受診女性になりすまして投稿している場合もある。
・婦人科初受診で、内診に不安を持つ質問者へ、
 「心配するな、男性医師にセクハラされるか、女性医師にドクハラされるか、どっちかだ」
・診察時に出血等があり、処女膜が傷付いたかも知れないという相談者へ、
 「可哀そうに、器具で処女を喪ったな」
 「未来の彼氏が、伸びきって血が出なくなった膜を見て引くんじゃないか?」
・腫れ物の切開を受けるなどの相談者に、
 経験者と称して「膿みをぐりぐり吸い出され、無麻酔で切るから気絶しそうなほど痛かった」
・医療関係者を騙り、「中出しした精液は何年も子宮に溜まってドロドロに腐っている。
 自分は皆の子宮の中を洗浄しているので、そうした変色が見え、臭くてたまらない。
 前の男の精液が子宮に張り付いていて旦那のを邪魔するので、不妊の原因にもなる。」

とりあえず思い出せるものだけ書き出してみましたが、他にもいくつかパターンはあるかと思います。
232彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 23:18:57 ID:duH6OFZC
>>230
ごめん、笑っちゃいけないけど笑ってしまったww
お疲れ様。

尻が筋肉痛は本当に力み過ぎです。
綿棒も痛くなるわけだ。次の機会に向けて深呼吸してしかっくすし、筋肉を弛緩できるように
なったらいいかな〜、と思う。

次の健診の際は痛いことは避けたいって旨を伝えたほうがいいよ。
233彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 23:44:09 ID:aclUvo5B
サバサバした文章の中に痛みがくる。
オツカレー。

痛いのヤダっていって問診だけになった1回目。
2回目で決死の覚悟で見てもらったけど

出血するし、傷つけると余計に刺激して出来物作りそうで怖いんだよ。。
手加減してくれって思う。
234彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 23:55:34 ID:6OkbPYPP
みんな力入りすぎなんだよね。
深呼吸してればそんなに痛くない。
息止めてたら絶対駄目。
自分から痛くする努力してるようなもんだよ。
力を抜くんだ力を!!!!
235彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 12:35:23 ID:cfA70vzD
腹腔鏡でチョコと嚢腫を摘出。
数日後に内診があって、この結果によって退院できるか決まりますよって言われたので超緊張して診察受けた。
やっぱ緊張するとダメだ。普段より痛くて気持ち悪くなり、内診後、部屋のトイレで吐いてしまった。
退院伸びたら嫌だったから黙ってたけど。
おかげさまで退院できたけど、しばらくは通院だ〜。orz
236彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 21:17:31 ID:de1/svOO
生理が1ヶ月止まらない…
これも病気??
237彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 22:42:11 ID:5AkUoUrX
>>228
診察で傷付いたぐらいのちょっとした裂傷なら、直ぐ元に戻るよ
ちんこ突っ込んでズコズコ何度も出し入れした訳じゃないから

覚えときなチンカス野郎
238彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 22:54:11 ID:5AkUoUrX
>>234
力まないようにと思いつつも、お腹が裂かれてるみたいな痛みに脂汗が噴き出してきて、体に力が入っちゃうんだよねι
凄く長時間に感じて、あまりの痛さに吐き気がしてくる
239彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 23:16:46 ID:kB2CY1QG
>>237
その程度の裂傷でも元に戻らない女性は結構います。
あなたみたいに女性みながゴリラではないので嘘は止めてください。
240彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 23:18:59 ID:+eRkp2Yq
嚢腫で当時28処女で入院したけど問診表みて多分看護婦さんとかは吹いただろうな

あれから三年経つがまだ処女だよ

産婦人科と婦人科しっかり待合室とか別れてるほうが自分はいいな

幸せたっぷりの腹をさすった年下の妊婦みるのはきついや
241彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 00:36:41 ID:pKonrDU5
>>240
がんばってみようや。
242彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 00:46:30 ID:dNAC2AzY
カンジダになって女医さんにまんこいじられる空しさよ。

問診表に経験値書くの嫌なんだよな。
どうせ処女だよ。
243彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 01:12:32 ID:pKonrDU5
>>242
がんばってみようや。
244彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 01:15:31 ID:dNAC2AzY
ありがとう。

おかげさまで、鏡見ながらまんこに薬に塗る毎日を送ってます。
最初は嫌だったけど、慣れてきた自分がこええ。
処女なのに汚いまんこ見慣れた自分がこええ。
245彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 04:55:20 ID:cs8pVe+Y
おりものが変で24時間365日不快感を感じてるのに
婦人科行けない自分マジで馬鹿だ

細菌性膣炎は完治不可能ってほんとなんだろうか…
246彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 08:17:51 ID:SBVDR83Z
私もおりものが気になってるけど、グロマンに加え足の付け根、肛門周辺、お尻が色素沈着で真っ黒だから恥ずかしくて行けない。

誰にも見せたくないくらい汚肌だから例え医者でも見せれない・・・
247彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 08:58:17 ID:3BbKKQcf
オナヌーのし過ぎで、グロくてはみ出してるの?
248彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 10:40:17 ID:vxuBQLrZ
>>246
医者はそんなこと気にしないよ、大丈夫
私のも相当グロいし毛深いから恥ずかしかったけど実際内診受けてみると、怖いが優先してそれどころじゃないよ
今まで何千人って言う女の股を見てきたんだからグロマンの一つや二つ追加されても何の問題もないよ
それに、色素沈着が気になるならそのことも相談してみるといいと思う
249彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 13:20:33 ID:UyZV0hVb
医者しかそれはわからんだろうが
グロいもんはグロい
そこまで黒いならオエってなります
250彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 14:56:41 ID:7bH3+P1w
あなた医者? それとも、医者を装って書いてるの?
それとも「医者にしか分からないだろうけど、私が想像するに」って話?
なんか二次元しか知らない男が書き込んでるくさい文章だな。

素人の私が知る限りでも、体育のブルマ(私らが最後の世代ぐらいだった…)や温泉で見て
個人の肌質の違いで小股のY字部分まで色素沈着している人がちょくちょくいるのは知っているし、
本人は気にしてるのかも知れないけど、私でさえ「ふーん、個人差ね」程度の感想のものを
そんなもん医者なら何とも思わないと思うけど。
以前、婦人雑誌の投稿で、慣れてる看護師とかでもオエッとなるような本当のグロマンについてのエピを読んだが、
複数の性病持ちでドロドロに膿んだ病巣の悪臭を部屋中に撒き散らしていたり
重症のコンジローマでカリフラワーかっていうぐらいテンコ盛りの出来物になっていたり
医療従事者でも困惑するグロマンってそれぐらいのレベルの話だった。
251彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 15:14:22 ID:UyZV0hVb
>>250
おばさん必死だけどグロマン好きでなければやっぱり「うわっ」てなりますよ
女医はどうか知らんが男とはそういうもの
252彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 15:20:36 ID:JYk9tiQl
ただの男じゃねぇ・・・お門が知れてますわな。

>>250は大体そんな感じ。
253彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 21:23:54 ID:9Ezdp1aP
質問したいのですが、最近左の付け根近くがうっすら痛むよーな感じです。月のものも10日以上遅れてて、大きい方も2日位出てませんが何か病気かなと少し心配で、婦人科に行こうか迷ってます。

で、初めて婦人科に行くかもですが、どんな診察をするのか教えて下さい。
254彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 22:52:39 ID:UyZV0hVb
>>253
股を大きく拡げられ、クスコと呼ばれる金属製のペリカンのくちばしのような器具を入れます。
そしてクスコのくちばしを拡げられて子宮口までを見ます。
触診もあり指を膣に入れられます。
255彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 00:05:48 ID:I0+Mbm4N
婦人科に行って股開くと毎回医者に男とシたことあるよね?って言われる
…オナヌしすぎでグロマンだけど処女だよ\(^o^)/
処女のくせに穴の広がったグロマンだから医者にオナしてるってばれてるよね;
256彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 00:19:34 ID:CnGIs7XW
>>254
そんな器具入れられなかった。
中まで炎症起こしてたわけじゃないからかな。
257彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 00:31:37 ID:qJUI7y1T
>>256
処女なら入れない事もありますよ。
258彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 00:32:45 ID:ssy3gnCI
>>255
膣口の下に余ってる皮膚があるでしょ。
そこがこれ以上ないだろうってとこまで切れてないとバレないはず。
259彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 00:55:05 ID:CnGIs7XW
>>257
そうか、性交してないなら〜というのをいわれた覚えが。
診察時、女医さんだけでなく、
かわいい看護士さんにも自分のまんこ見られんのは恥ずかしい。
こいつ処女とかwwwってpgrされてんのかなとか考えてしまう…
260彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 00:57:31 ID:rLhrKW08
腐ったローストビーフ
261彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 00:57:32 ID:e4lBQOtH
>>254なるほど。あの最初は問診してレントゲンって流れではないんですか?もし卵管に異常があるなら触診の意味はどれだけありますかね。
262彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 01:34:21 ID:qJUI7y1T
>>259
おばさんとかもっとすごい人をたくさん診てるので気にならんよw

>>261
処女なら問診→膣エコーじゃなくて問診→お腹の上からエコーとることも出来るからね。
それは医師と話して決めてね。
正確さは膣エコー>お腹の上からのエコー
263彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 02:32:17 ID:nnnINbez
体格はちょいピザくらいなんだけどお腹が異常に出てて
電車に乗ってると妊婦と思われてしょっちゅう席譲られる
デブだからしょうがないかと気にしてなかったんだが
あまりにも頻繁に間違われるし
ここ読んでたら腫瘍が赤ん坊くらいの大きさになることもあるようだし
もしかしてこの腹も腫瘍なのかな…
30近い高齢処女で婦人科の検診うけたことない
年齢的に行かなくちゃならないのはわかってるんだけど
264彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 03:41:23 ID:6oMmFESu
>>263
お腹うpしてみて。
265彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 09:39:03 ID:e4lBQOtH
>>262エコーでもだいたいわかるんですか!?ありがとうございます。
婦人科の検査って痛いんだなーとびびってた所です汗。
266彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 10:58:31 ID:e4lBQOtH
>>259別に経験あるからイイって事でもないので、普通に受けてはどうでしょうか。もしプゲラする医者や看護士に当たったら、コイツら深く考えてねーなと呆れたらいいですよw。
267彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 12:28:03 ID:kS608cRT
>>261
レントゲンと書いてあるのは、エコーのこと?
エコー(超音波診断)とレントゲン(X線(=放射線)撮影)は全然別物だけど…。

>>262さんも言ってるように、処女なら内診をせずに代替法をとることも多いけど、
普通なら、卵管炎にも触診の意義はちゃんとあるよ。
双合診といって、体内と体外から同時に挟むように指で押さえることで
(外からだけだとお腹がプニャプニャして分かりにくい)、
腫れの有無や硬さを確認し、患部の位置特定や状態の把握に役立つらしい。
268彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 13:51:04 ID:qJUI7y1T
>>265
何も入れたことがないのなら多少痛いですね。医師の腕にもよりますけど。
不安であれば腹式エコーで診てもらってそれで原因が分かればそれでよし、
分からなければ頑張ってしっかり検査を受けましょう。
269彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 17:04:32 ID:sl+M1rPk
最近左側の卵巣がチクチク痛む…
生理前でもないし、検査してみたいんだけど
昔一度別件で婦人科行って、処女だと伝えたらお尻の穴に棒突っ込んで調べると言われて
怖くて何もせずに帰ったんだけど、またそんなこと言われたらと思うと怖くて行けない…
でも卵巣痛いし、どうしたらいいんだろ…
270彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 17:30:59 ID:6oMmFESu
>>269
上にもあるけど事情話して
腹式エコーで調べてもらったら?
271彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 22:18:05 ID:/1aBYBje
test
272彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 22:28:03 ID:IBTZZ0kS
>>269
自分も子宮あたりが痛くなる…
けど、怖くて婦人科行けない

怖すぎて、婦人科行くくらいなら病気で死のうかなって思えてきた
273彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 23:16:40 ID:rLhrKW08

婦人科の看護婦が言ってたが、美人の患者だと先生の顔つきが違うし、
マンコを見て大したことないと、なんだという顔をすると云ってたよ。
中にはセクハラといえるような診察もあるってさ。
初診で好みのタイプだと看護婦が顔が赤くなるような事をするってよ。
アナルから膣の中までの診察は当たり前ですが、クリトリスの包皮を根元
まで完全に剥きだし、看護婦の顔を見て凄いだろうという顔する先生もいたとか。
包皮を根元まで剥くとクリトリスは完全に姿を見せますが、まだ経験がない
患者は痛がりますし、根元まで剥けにくい人もいて眉をしかめます。
そんな時には、少し我慢してねと声を掛けますが、其処まで必要ないのにと
思ったそうです。
274彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 23:35:18 ID:s+YkHf+C
>>273
ありもしない嘘を書くのはやめなさい。

確かに一番子宮近辺の画像がよく見えるのは経膣エコーだけど、
経験ないとか、怖いとかきちんと伝えれば、お腹の脂肪がありえないくらい厚いとか
よっぽどの理由がない限り経腹エコーでやってくれるんじゃないかな。
検査が怖くて、病気で死んだ方がマシなんて馬鹿げてるよ。
簡単に死ぬならまだしも、病気が悪化して、子宮摘出して子供は産めない体で
生き残ることだってあるんだから。
275彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 00:34:54 ID:w5WFyrsv
突然すみません
生理60日来てないのだけどどうしよう・・・
無理なダイエットはしてました(低炭水化物、ストレスから過食嘔吐)
けど一ヶ月くらいで治まり、今は全然してないです

低炭水化物は去年夏バテで結果的にそうなっただけだけど、その時は158/46/16%
遅くても36〜45日周期で生理はありました

秋から普通食プラス、ストレスを受ける事態があり(母の入院)お菓子過食(嘔吐なし)
みるみるリバウンドして54`、23%まで増えました(当時30日〜35日周期)
2月半ばからストレスが酷く、過食嘔吐するように・・・
(ちょうど生理予定日のあたりから)
毎日毎日欝っぽく、ネガティブで周りに攻撃的になったりして精神が不安定になって・・・
最近母が快方に向かっていると知らされ、過食嘔吐はぴたりと止まりました
それから普通に炭水化物も食べてるけど、全然生理がこないです
ちなみに50`21%で低体重ではないです
過食嘔吐が原因なのは明らかで、後悔していますが、このままほうっておいて
生理はまた来るのでしょうか

過食嘔吐で体重より脳が飢餓状態で栄養失調なのかなと思うんですが・・・
このままにしていいのかが凄い不安です
276彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 00:54:13 ID:pZqOANhB
>>275
婦人科と精神科にかかりましょう。病気です。
277彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 02:08:44 ID:nBezyn6V
>>275
過食嘔吐が原因の無月経は、わりと短期間でも
第一度無月経よりも重症の第二度無月経になってたりしがちだから、
ちゃんと受診して治療を受けた方がいいと思う。
第二度無月経って、放置したままでいると、下手すれば
閉経後のお婆さんみたいに子宮が小さく縮んで二度と生理が復活できない場合もある。
278彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 05:25:55 ID:eiUoXYRY
>>257
病院!
私も以前無月経になって
年に1、2回しかこない状態で2年くらいほっといたんだけど
卵巣膿腫できて手術したよ
初潮から無月経になるまでの間も、生理が安定したこと一度もなくて
毎回動けないほど腹いたかったから、生理こなくなって生きるの楽しくなったわ〜位思ってた

あなたは今、早いうちに危機感持ててるんだからちゃんと病院にいこう
ホルモンバランスって、子宮だけじゃなく心臓や血管にも影響するから
悪くしちゃうとやっかいだよ
279彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 05:54:22 ID:zQRDjpj9
>>274
嘘じゃないよ
ニュース見ない派?
よく産科医がそういう事やって捕まってるよ?
280彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 09:12:34 ID:5VLe3upa
>>279
ソース出せ。脳内ニュースじゃないなら出せるだろ。
281彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 10:58:13 ID:ZYk3RFgI
>279
そういうことがあるとしても、ごく一部だろう。
みんながみんなそうだ、とも取れる断定口調イクナイ(・А・)
282彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 15:46:13 ID:zQRDjpj9
やべぇやっぱブスな処女は現実から目をそらすんだなw
安心しなお前らのなんか見たくもねーし触りたくもねーよ
よかったなセクハラやドクハラがなくてw
283彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 16:20:20 ID:5VLe3upa
>>282
脳内医師は半角に帰ったらどうだ。
284彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 16:43:35 ID:zQRDjpj9
>>283
いやごめん俺医師でも関係者でもないんよ
このスレを宣伝しまくるよ!
そうすれば喪女も喜ぶ氏ね
285彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 17:21:28 ID:8nLIEp86
>>223
縦切りですか?手術後すぐにお腹へこみました?
私は逆にお腹が出てしまいました。筋肉を切ったためだとかで。
286彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 19:16:05 ID:FnIaX5e0
所詮医者も人間だからそういうことはなくはないだろうな。

だから絶対に女医に見てもらう。

さすがにビアンの女医のことまでは考えられんw
287彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 19:21:09 ID:pZqOANhB
男か女か、ではなくて医師が人格者かどうかっていう話。
性別でしか見られないなんてばかのすること。
288彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 19:37:02 ID:FnIaX5e0
誰もそんな話してないんだが…?
289彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 21:40:56 ID:FnIaX5e0
脱線ついでに
人格者であってもやぶ医者じゃしょうがないけどな。

喪女だからこそだが、男の人に触られるとか嫌だわ。
いくら医者でも。

そういう感覚がなくて、人格という
見えにくいもので判断できる人がうらやましい…
290275:2009/03/22(日) 21:42:41 ID:w5WFyrsv
>>276->>278
レスありがとうございます
>>276
実は姉が精神科に通っていて、私はできれば通いたくないです・・・
父や母にこれ以上精神的負担をかけることに抵抗があります
婦人科で過食嘔吐の事に触れずに受診しようかと考えてます

>>277
なんか恐くなってきました・・・
出産はおろかセックスもないまま閉経ですか・・・
子宮が縮んでいるというのは、周期がかなり遅かったりしたのでなんとなく分かります
皮膚もシワシワで見た目も婆さんみたいだし髭やすね毛もあります
男性ホルモンが凄い感じです
もう駄目かも(T-T)

>>278
ほうっておくとヤバイですよねやっぱり・・・
でも勇気がありません
291275:2009/03/22(日) 21:55:11 ID:w5WFyrsv
長くてすみません

母が婦人系の病気で入院しているので、婦人科がどんな雰囲気か分かってます
大学病院ですが結構ドクターのモラハラ?セクハラ?があります
あたり前ですが精神科のドクターとは違ってかなりずけずけ言います
忙しいからか診察も短く雑ですし、母は何回も乱暴に脱脂綿をネジこまれアソコから出血しました
あと研修医が内診中に勝手に説明なしに見に来ます
母は長期に渡る精密検査、悪化する病状に不安になり、
手術前の納得がいく説明を望んでいましたが
そんな母に「あんたはもう欝、欝病だよ、娘にそうやってなんもかんも頼ってんだろ、元気出る薬出しとくから」
と精神科でもないのに決めつけ、漢方薬を大量出します
一度に済む検査を何回にも分け、その度妙な漢方薬ばかり、明らかに金稼ぎです
これは全国的にもかなり有名な大学病院の先生です
手術の際に「凄いドクターに手術してもらえて幸せだ」と何回も言われました
私はいい歳で(27)処女です・・・
母を見ていて、大きな大学病院なら間違いない、処女の患者だって
何人も見てるだろう、患者の自尊心を傷つけない診察をしてくれる、
とは全く思えなくなりました

今はその大学病院以外で考えていますが、どこも同じなんじゃないかと憂鬱です
292彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 23:30:07 ID:IuUS4A+p
そんな嫌な医者ばかりじゃないけどなぁ。
自分のかかっているベテラン男性医師は、経験も豊富だし、内診もスムーズ。
説明もわかりやすい。
でも、大学病院でお世話になった女医さんは、女性の身体の扱いが荒いというか、
内診も痛かったし、全体的に手荒かった。
でも、セクハラなんてめったにないと思う。あったらいくらでも訴えられるし。
初めてかかる人は、婦人科にかかった人のブログでも読んでみれば雰囲気わかるんじゃないかね。
293彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 23:39:00 ID:uY3AMEfm
>>291
友人などに聞いた話だと大学病院は同意もなしに研修生に見学させるって聞いた。
他の患者の性器の写真を違う患者に見せたりする。これも同意なしで。
あなたの様な症状だと珍しい症例だと見学されたり写真を撮られる可能性高いかもですよ。

個人の産院を探してみた方がいいと思います。
294彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 23:47:14 ID:cLi0Bx7G

パシャッ    パシャッ
   パシャッ
      ∧_∧ パシャッ 
パシャッ (   )】Σ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ  
295彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 23:55:30 ID:uY3AMEfm
私は「先生だから」という理由だけで、無条件に人間を信用したりはしない。
現に、全身麻酔をかけた患者にいたずらをして逮捕されたヤツもいたし、セクハラで訴えられたヤツもいる。
そんな変態疑いのある初対面の医者の前で、パンツを脱いで足を広げ、指を入れられるという行為はどうしても嫌でたまらない。

実際被害にあっても泣き寝入り、医者なので割り切る。などが多いようですが…
296彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 01:13:05 ID:oQZgCPxj
>>290
> 髭やすね毛もあります 男性ホルモンが凄い感じです

もしかしたら、これ↓が関係してる可能性もあるのかも?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1208321112/

大学病院は患者の治療のほかに研究・教育という役割も大きいから、
大病院にかかる必要がある難病とかでなく、普通の一般的な症状なら
あまり混雑してなく(評判が悪くて閑散としてる所はもちろん避けるべきだが)
丁寧な対応をしてくれる小ぢんまりした個人病院を探した方がいいかも。
少なくとも私が行った病院は嫌な態度は何もなく普通に親切な医者だった。

あと、過食嘔吐というのは生理の狂いとも大いに関係のある要素だから、
医者には絶対ありのままを素直に告げた方がいいと思う。
でないと、違う原因を想定して、それこそ無関係な無駄な薬ばかり出されたりしかねない。
297彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 01:18:57 ID:hbGGIbao
>>290
> 髭やすね毛もあります 男性ホルモンが凄い感じです

もしかしたら、これ↓が関係してる可能性もあるのかも?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1208321112/

大学病院は患者の治療のほかに研究・教育という役割も大きいから、
大病院にかかる必要がある難病とかでなく、普通の一般的な症状なら
あまり混雑してなく(評判が悪くて閑散としてる所はもちろん避けるべきだが)
丁寧な対応をしてくれる小ぢんまりした個人病院を探した方がいいかも。
少なくとも私が行った病院は嫌な態度は何もなく普通に親切な医者だった。

あと、過食嘔吐というのは生理の狂いとも大いに関係のある要素だから、
医者には絶対ありのままを素直に告げた方がいいと思う。
でないと、違う原因を想定して、それこそ無関係な無駄な薬ばかり出されたりしかねない。
298彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 02:05:08 ID:fShhYuP3
大事な事なので2回言いました。

ってやっぱ個人の産婦人科行ったほうがいいと思うよ。
友人などに評判聞いてみてよさそうなとこ行ってみ。
299彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 13:53:09 ID:JikbyLWd
生理不順でピル飲んでる人いる?
300彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 14:04:51 ID:7Vhog778
このスレって板違いじゃない?それとも想像妊娠か?
301彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 14:08:32 ID:7Vhog778
すいません。産婦人科かと思いました。すいませんでした。
302彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 14:32:46 ID:RrinA/fG
はやとちりさんw

私は最寄りが産婦人科だから、喪だけど産婦人科行ってるけどね。
普通に婦人科もみてるから、お婆ちゃんとかもいるし。

学生の時、カンジタでいった婦人科の医者は最悪だった。
「あーあー、きったねぇなあ。見てみろこれ(と、看護士に見せて、二人で笑った)」ドクハラもいいとこだ。
あとで友達の姉に聞いたが、その医者は市のマタニティー学級で「この間、すごいデブ妊婦の出産があって大変だった」みたいな話をして、妊婦さんドン引きだったそうな。
今は開店休業状態だっていうから、やっぱり多少混んでる所が安心かもね。
303彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 14:34:18 ID:k2uTXq72
一般人に当たり散らす宝塚女優が男性ホルモンが多いデブスだろう!!!
304彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 14:53:44 ID:EJEpOWeU
婦人科って行きにくいよなぁ…
305彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 16:29:49 ID:DtE7TMic

心配するな。
ドクハラしてくるキモイ♂医師に診察され精神的に苦痛を味わうか。
女医さんに無神経に診察され肉体的に苦痛を味わうか。
いずれにせよ、男性体験を詳しく聞かれ、明るい所でM字開脚で内診台に乗せられ
カーテンの向こうで、インターンで来ている学生たちが観察する中、マムコの中をイジラレル・・w
306彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 20:33:35 ID:kamsonaC
>>302
それはひどいな。

淡々とやってくれるのがいいな。
307彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 20:41:24 ID:cHsvJuXW
でっかい病院じゃなきゃインターンなんて来ねえよ
男性経験なんて詳しく聞くわきゃねえし

心配ならまちBBSとかで、評判のいい婦人科を訊ねてみたらいい。
308彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 21:36:42 ID:B8kfXCOk
今日行ってきた。
評判が良いことと、その医院のサイトみたら何日に学会で
休みますとあって、開業医なっても勉強してるんだなと
思ってそこにした。もっとも新しい医療に熱心じゃなくても
学会には行くのかもしれないけど。
駐車場は全部ふさがってて私道に停める。人の出入りが多い。
中入ったらスリッパも足りなくて出してもらった。
問診表の性交の有無、嘘書こうと思ったけど
それで痛い目見るのは自分だから正直に書いた。
看護士がカルテみて口角上がったのをみて気持ちが萎縮。
状態を聞くときにはその看護士も真顔になってたけど。
クスコ使われたときは痛くて悲鳴出たのが情けなかった。
医者の診察自体は淡々としたもんだった。
初めてなのでこの丁寧な診療だったのか雑な診療なのかはよくわからない。
でも信頼されてるからこれだけ混み合いもするんだろなと思って
選んでよかったと思うことにした。
309彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 22:09:29 ID:+FNV5wi1
私も今日いってきたよ。カップルで来る奴らうぜぇぇ・・・。美容皮膚科とかもやってるとこだけどさ。
カンジダ再発しすぎorzで薬もらったけど、薬局で買えるのの三分の一もしなかったよ。
310彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 02:22:27 ID:1UiMgV/r
上の方で卵巣痛いって言ってた人、
水っぽいおりものがダラダラ出てこないですか?
私は卵巣が大きくなってる(うずらの卵大が普通なのに鶏卵大とか)のと
腫瘍があると言われたよ。あと子宮筋腫もあった
とりあえず検査だけでも・・勇気だして行ってみて下さいね
311彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 19:06:03 ID:A0mCveuV
良い婦人科って皆ネットで探すの?
検索してるけどなかなかないよ。

たぶん卵巣も子宮も悪そうだから診てもらいたいんだけど内診痛いのが嫌で嫌で。
312彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 19:49:11 ID:OZUy80tr
病院の良し悪しは口コミが一番信用できると思う
313彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 20:51:23 ID:cj8iRkQB
>>311
まちBBSとか使うといいよ
314彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 00:08:08 ID:h+K0LPiS
>>299
不順じゃなくて月経困難症でピル飲んでる
すごい抵抗あったけど、これ以上職場に迷惑かけられないと思って踏み切った


こんなに楽になるならもっと早く飲んどけばよかった\(^o^)/

ピル飲む前から婦人科通ってて、男医に汚マン晒すのは恥ずかしかったけど、最近は他人の前でM字開脚出来る貴重な機会だと割り切るようにした

医者以外に汚マン見せる事も、ピルが避妊目的になる予定もないけど、幸せ
315彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 14:19:35 ID:W8KalXfN
ある日、外陰部がカビでも生えたみたいに白くなった。
痛くもかゆくもなかったのでほっといたんだけど、1ヶ月くらいしたら
猛烈にかゆくなってきて、掻くと皮がポロポロはがれてくるようになった。
婦人科にはもう行き慣れてたので、診てもらった。
オリモノとかはなんともなかったんだけど、いちおうカンジダの検査と、
外陰部の皮膚の検査をしてもらった。
結果カンジダは陰性、外陰部のかゆみの原因は、体力抵抗力が落ちたことに
よる皮膚常在菌(黄色ブドウ球菌)が原因の皮膚炎、ということだった。
出された薬はかゆみ止め軟膏だけ。
「他に薬とか治療は・・・?」「ありません」
とりあえずもらったかゆみ止め塗ってたけど、根本原因が排除されないので、
治らない・・・
もうこうなると、婦人科じゃなくて皮膚科の領域かなーと思うしね。
でも、皮膚科に行く勇気がない。
婦人科はいいよ、みんなまんこ見せに行くところなんだし、そのための環境も
設備も整ってるしさ。
いい皮膚科医さんは知ってるんだけど、プライバシーもそのための診察台も
ない診療室の環境で、股おっぴろげて陰部を男性医師の目にさらすとか考える
とね・・・orz
316彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 20:19:26 ID:06Sm/B4z
となりで治療を受けている男性患者に喜ばれる・・w
317彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 21:51:07 ID:FdEv1PvI
>>315
私が行ってるとこは内科、皮膚科、泌尿器科が一緒になってて(皮膚科の女医さんと内科の女医さんが親子)
ちゃんとカーテンの仕切りの中で診察してくれるよ。内臓と皮膚は影響し合ってるから両方見てくれる医院を
探せばいいんじゃないかな。
318彼氏いない歴774年:2009/03/26(木) 08:59:29 ID:cGCRcWpI
ネットできる環境であれば、「病院 クチコミ」とかでググれば
婦人科じゃなくとも、いろんな病院評価サイトみつかるよ。
319彼氏いない歴774年:2009/03/26(木) 12:12:11 ID:Z+aPU8Bp
>>314もしよかったら、貰うまでの経過と、貰うまでいくらかかったかと、副作用教えてもらえませんか?
320彼氏いない歴774年:2009/03/26(木) 20:01:05 ID:4wOG5Oqq
おりものが茶色で、茶色いカスもある。さすがに本当にヤバイけど…
高校生のときに行ったとき、ニヤニヤされたのが恥ずかしくて行くのが億劫orz
グロマンだし本当に嫌だ
子ども産む予定というか結婚なんかはなからないけど、やっぱり落ち込むね
321彼氏いない歴774年:2009/03/26(木) 21:15:05 ID:QGjjD0o6
生理が12月から来てない
その前は一年間きてなくて病院に行ったら
子宮が普通より少し小さいから血の量も少ないと言われた
血液検査もしたんだけどお金がなくて通えないからそれっきり行くのやめて
冷え症で子宮が収縮するというのを本で見てお腹にカイロを貼ったら11月にきました
それでまたやってみたんだけど子宮は痛くなるんだけど血は出なくてもう約五ヶ月止まってる状態
おりもので排卵を調べる方法をやって排卵はあったのですが(粘り気のあるおりもので水につけても溶けなかった)
病院に行かずに生理不順を治す方法はないでしょうか?
322彼氏いない歴774年:2009/03/26(木) 22:59:02 ID:KoF1++6r
>>321
>おりもので排卵を調べる方法をやって排卵はあったのですが(粘り気のあるおりもので水につけても溶けなかった)

いや、いわゆる排卵期のオリモノと言われるものは
「さぁ排卵するぞ!」という体の状態が整ったサインであって、
正常な生殖機能でサイクル回ってる人はそれで速やかに排卵に移るから目安になるけど、
5ヶ月も無月経の人がそんなもん当てにするのは無意味だよ。
せめて基礎体温を測るとかさ。

少なくとも、5ヶ月生理が止まったままということは
今から2週間前より以前には一度も排卵は無かったってことになる。
(排卵があって妊娠しなければ、約2週間後に生理が起きるから。)

冷え性とかそういう問題じゃなく(冷え性による血行不良も
内性器の機能を低下させる生理不順の原因の一つではあるけど)、
無月経で体内に正常に女性ホルモンが分泌されてない状態が続いていくことで
働きの無くなった子宮が閉経後のお婆さんみたいにどんどん衰えて縮んで行くんだよ。
一番の治療は、せめて3ヶ月に1回程度でも、薬で生理を起こすよう
メンテナンスして子宮の役割を保っていくことだと思う。
無月経で働きをサボってる期間が長引けば長引くほど、子宮や卵巣のダメージは大きくなるよ。
5ヶ月の無月経で、子宮が少し小さいと指摘を受けたこともあるなら、
病院行かずに自力でどうこうって段階では既にない気がする。
323彼氏いない歴774年:2009/03/26(木) 23:21:45 ID:2+ovbo5y
ながあ
324彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 13:00:19 ID:X1WPBB3U
若いうちに閉経することの弊害って妊娠できないことと
骨粗しょう症のほかになにかある? 
精神にも来るかな、激しい不定愁訴とか。
325彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 17:49:12 ID:skuyUzrU
枯れたの?
326彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 06:48:16 ID:NqCbMkBF
>>324
冷え・ほてり、イライラ・憂鬱感、肩や腰の凝り・関節炎、不眠症、動悸、頭痛
など各種の若年性更年期障害の症状。
肌、髪などの早期老化。
女性ホルモンは脂質代謝や糖代謝に関わっているので、それが閉経女性レベルになると
いわゆる中年太りのようなメタボ体型になってきたり、
高血圧、糖尿病、心臓病、脳卒中などの生活習慣病のリスクも早くから中高年並みに増えたり。
327彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 15:15:54 ID:fGoqSUuM
         , '⌒`ヽ
    (( c―‐'U ・ェ・)  クゥ〜ン…
      し―-し'-J
328彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 15:36:27 ID:fkXW+UsP
上のほうでおりものが水っぽいと良くないみたいなレスがあったけど
なんかの病気なんでしょうか?
たまに水っぽいおりものが出てパンツが冷たいの感じることがあるんだけど。
329彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 17:26:32 ID:izhB2Ime
気になることがあるならとっとと病院池

毎週しょうもない用事で婦人科通ってる
土曜も診療あるのはありがたいのだが、産科も一緒なのでお花畑カップル(つか夫婦)やらクソガキやらが非常にうざい
今日なんかアホカップルたちがソファー占領してて座れないしさ…
産婦人科来て、よその女性立たせて平気な男って頭涌いてんの?
女も気づけよバカ野郎
自動ドアで遊んでるガキをほったらかしのババア

もうイヤだ…でも婦人科だけのとこってあんまりないし、あっても混んでる…
330彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 18:01:15 ID:5ndYeH1z
>>329
おぅその元気をこんなとこで吐かないでDQN男に言ってやんなよ?
ここで吐いても何もしてやれない喪女乙だわよ。
そういうスレあるからそっち行って発散してきなさい
331彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 01:17:39 ID:ZMQ3q6Jv
>>329
おすすめ2ちゃんねるの「産婦人科で見たスゴイ人」の84を見ると少しはスッキリするかも。
332彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 13:48:07 ID:gL3dhlf8
生理不順だったので生理がくる注射を打ってもらったんだけど、だいたい何日程度で生理くるかな?
333彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 13:58:27 ID:+ZYVRwsG
>>331
>>329はそっちの産婦人科には縁のない残念な顔なので引っ込んでます
334彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 14:16:10 ID:NK0wBzN3
>>333 お前臭いよ 引っ込んでろよw
335彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 21:08:17 ID:DRktlZrK
生理終わって2週間たつんだけど不正出血今日あった
別に痛くはない
不正出血って放置しても大丈夫なものあるのかな?
336彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 22:16:13 ID:OsM7zHOY
>>332
内服薬で1週間ほど飲むのと効果の持続期間は似たようなものだから、それ以降
つまり打ってから1〜2週間くらいを目安にしておけばいいと思う。
337彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 22:20:30 ID:OsM7zHOY
>>335
排卵期出血では?
漫然と放置しておくのは良くないから、今後もあるようなら
基礎体温をつけて、本当に気にしなくて大丈夫な排卵期出血なのか
異常な不正出血なのか、確かめてみた方がいいと思う。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1221260843/5-7
338彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 22:21:18 ID:yBypIyZS
>>326
生理なくて楽とかゆっとる場合じゃなかった。ありがと。
339彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 02:59:06 ID:gtOVIQfG
>>334
お前にはチンコの臭さなど一生嗅げないだろうな
340彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 16:41:09 ID:LyrmWBnk
リア充だろうが喪女だろうが婆さんだろうが、体に子宮がある限り産婦人科に行くんだよ。
馬鹿な女とキモイ男は《産婦人科》と聞いた途端になんで性的に馬鹿にしてくるんだろ。
病気になって病院に行くのは美人だろうがブスだろうが関係ないことなのに。
341彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 19:53:58 ID:gtOVIQfG
>>340
諦めずに頑張れよ
342彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 22:58:36 ID:C4kde2qF
婦人科で内膜症の疑いと言われて、3ヶ月ほど。
その間、数度通院して薬を貰って飲んでる。
けど、生理痛は少し軽くなったけど、排卵痛が冷や汗出るくらい酷くなった。
お腹も下り気味になるし…
たまたまなのか、薬のせいなのかわからんけど。
病院変えたほうがいいのかな。
前ほど婦人科に対する恐怖感は無くなったけど、新規の病院行くのは怖いなあ。
343彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 20:06:56 ID:I+nKR4Th
検査結果聞きに来ただけなのに一時間近く待ってる。
後から来た人が先に帰ってくし。
いい年して子供の一人も作る気のない
奴は後まわしでよしってか。
344彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 20:08:15 ID:XYArLVOa
忘れられてるんじゃ・・
345彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 12:15:56 ID:NCYB6ZHY
おりものに血が混じったような感じで婦人科へ行こうと思ってるのですが、とてつもなく毛深いのだか少し剃ったり切ったりして処理した方がいいのかな
346彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 13:32:03 ID:ArrLF3Wh

    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)ミミミ;;;
      ;;;;彡彡ミミミ;;;
      ;;;;;;彡彡ミミミ;;;;;
     ;;;;彡ミ彡ミミミミ;;;
    ;;;彡ミ彡;;人;;;ミ彡ミ;;;
    ;;;彡ミ彡ノ ヽ;ミ彡ミ;;;
    ;;;彡ミ;;;;ノ.人 ヽ;彡ミ;;;
    ;;;彡ミ;;;ノ | ..| ;ヽ彡ミ;;;  
    ;;;彡ミ;;ノ .| | ヽ彡ミ;;;
    ;;;彡ミ;ヽ |.・.| /彡ミ;;;
    ;;;彡ミ;;ヽ|  .| /;;彡ミ;;;
    .;;;;;;;ミ;;;ヽ|( )|./ミ彡;;;;    _. ,_
     ..;;;彡;;;;ヽ| .|/;;;ミ;;;    (・ω・ )
      ..;;;;.彡;|.|;;ミ;;;;;....   .○{=}=〇
      ;;;;;彡;彡|;;ミミミ;;;;  ´, ',/:::::::::|
     ;;彡彡彡*ミミミミ;;(@..)))w、J、、、、
347彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 14:33:12 ID:Ln3qaZ9b
春だな。過去レスすら読めないのか。
348彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 15:39:29 ID:ne2uN5Ha
>>223
三キロ!?私も卵巣2キロになってたから人のこと言えないけど
さらに上の人がいたとは…
受診した時医者に「気づかなかったの?」って何人にも言われちゃったよw
痩せてるから確かにお腹出てたんだけど、胃下垂だから全然気づかなかった
今になって思うとたくさん食べた時とお腹の出方は同じだったけど
朝1番お腹へっこんでる時でもお腹出てたもんな〜と思う程度
たぶんまたなっても気づかない気がするwww


話は変わるけど、2週間も経つのに生理が終わらない…
なんとなく下腹部が微妙に痛いような感じがしないでもない
3月の頭に病院いった時は血液検査では問題なかったんだけど
次からは月1ではなく、三ヶ月に1回病院行くことになってるからちと心配
病院行こうかと思ってるんだけど、ホルモンバランス崩れてるとかって
どうやって調べるものなのかな?血液検査?
喪女だから当たり前に処女なわけで、器具とかは入れられないし…
349彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 22:20:27 ID:pKJ+zqX6
>>348
処女だって必要なら器具いれるよ

経膣エコー初体験、激しい痛みにいい年して号泣しましたが何か
350彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 07:10:27 ID:Lr/WupVE
乳首がかゆくて汁(リンパ液?)が出るから婦人科に行ったら、
皮膚の薬出されて触診されて「触っただけじゃ分からないから今度超音波で診てあげる」といわれ
超音波検査受けたら「大きい病院の専門医でみてもらって」って言われてだるい・・・
だるいというか怖いなあ
351彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 11:15:23 ID:BEp+HPOa
昔初めて行った婦人科で先生と私の間のカーテン閉めてもらえず
先生が何か取りに行ってる間 看護士も足開いてる私の前を通ったりして恥ずかしかったんだけど
このこと友達に話したら それは変って言われた
新しい婦人科行ったら今度は服脱ぐ時 看護士にずっと見られたんだけど これは普通なの?
(カーテンは閉めてくれました)
352彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 11:21:08 ID:IpV3fZd3
>>348
その3月頭の血液検査って、婦人科の?
ホルモン値を調べるのは血液検査でだけど、当然それ目的の血液検査であって
内科や健康診断なんかの他目的での血液検査の項目は全く別物だよ。

あとは、基礎体温のグラフや、子宮内膜の厚みなどの
体に現れる状態を見て、ホルモンの働き加減を推察するとか。
353彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 11:27:23 ID:IpV3fZd3
>>351
そのへんの方針は、病院によりけりだと思う。

ちなみに私は、年齢が高くて話を聞く友達はほとんど経産婦ということもあり、
何やってるか見えないより、カーテンは開けてといて
直接話をしたり画面見せてくれたほうが安心感あっていい派。
(妊婦さんだと、わりとそうやってエコー見ながら説明の会話をしたりするそうだから。)
354彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 11:39:57 ID:gIWwQ5d+
おりものの臭いが尋常じゃないから、勇気を出して
婦人科行こうと思ったんだけど、今生理中…
生理中だと調べてもらえないかな?終わってからのほうがいい?
355彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 12:33:12 ID:TvrSRgtv
終わってからの方がいいんじゃないかな〜と私は思う。
おりものが出てるときに、おりもの採取して調べると思うから。
356彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 12:59:58 ID:N1eterTi
>>348です、レスありがとう
結局生理はおさまってきたので病院にはいきかなかったんだけれど

>>349
そうなんですか?私は卵巣取って、結果が中間悪性だったので
通ってるんですけど、器具なしで、なんか妊娠した時に子宮の様子見るやつっていうか
それで見てもらってます。病院によってやっぱり対応違うんですね…

>>352
婦人科での血液検査です
何を調べられてるのかはっきりは知らないんですけど…
357彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 15:30:02 ID:v0q7G2Oe
久しぶりに生理きたーー…オリモノシートで対応できる量だけど…
少なすぎでもダメなんだっけ?でも適量もワカンネ…
358彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 17:47:57 ID:oRNoLNpX
>>350
そのつもりでいるならスマンが、専門医にかかるなら
外科か乳腺科の方に行ってみた方がいいとおもうよ婦人科でなく。
359彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 18:29:12 ID:BEp+HPOa
>>353

なるほど!そういう考え方もありますね
カーテン開けたままの婦人科は先生も看護士もとても横柄な態度だったから
ある意味開けたままやってもらってよかったかもと思えてきました
レスありがとう
360彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 18:46:09 ID:8KIyKHkE
生理2ヶ月来ない。
婦人科怖い行きたくない怖い。
361彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 21:05:53 ID:VOxJ/WSg
>>360
マンコ大好きな男の産科医に大股開いて明るい場所で直に見られ指を奥まで突っ込まれ
器具を入れられ拡げられマンコの中まで見られ…
の地獄が待ってますよ!

byマンコ見学の研修生一同より
362彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 22:06:06 ID:3bBUYfga
でも中の方ってなんか内蔵とか胃とかと同じような感じじゃない。
診察の過程は違うけど、臓器を見るのと同じような気がする。
363彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 22:17:24 ID:Ncqk+BdY
× 看護士
○ 看護師
364彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 22:43:49 ID:gIWwQ5d+
>>355
遅くなったけど、ありがとう
終わってから行くことにします

しかしおりもの採取されるのか…なんか怖い
365彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 02:45:11 ID:ca6N78QS
>>362
世には膣内映像を撮影しそれを好んで見て興奮する人が大勢います。
366彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 11:36:17 ID:8znFEAma
人の脳を見て、綺麗と思えるか思えないかの違いじゃないの

ところで産婦人科行って、結局何もしないで泣いて帰ってきてしまった…
診察所では泣かなかったけど、はっきりしないから先生にイライラさせしまったかも…orz
やっぱり近いからといって病院行くものではないね
月曜日改めて、通ってる病院行こうと思う
367彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 14:51:44 ID:ca6N78QS
>>366

> 人の脳を見て、綺麗と思えるか思えないかの違いじゃないの

ちげーよw
マンコが嫌いな男なんかいない。本能だよ。
冷静に装っててもやはりマンコ。男は本能には逆らえない。
368彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 18:21:14 ID:zsOREwGt
不順で、生理が止まる月増えて、かれこれ7か月くらいない‥
無気力、イライラが増えてきたのもそれが原因かな?
369彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 18:43:14 ID:cCKwdOzV
マンコ見て興奮すんのなんて研修生とか最初だけじゃないの? 
毎日見てたら有り難みなんてないでしょ。よっぽどの美人ならいざ知らず
370彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 18:57:02 ID:IMeETCXd
モサ喪女処女の自分でも婦人科で股おっぴろげて内診受けたんだからみんな心配するな
371彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 18:58:50 ID:ca6N78QS
>>369
まぁ婆ァやブスやデブなんかは萎えるわな
だからこそ普通の女が来ると余計に興奮する
372彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 19:00:22 ID:7BidXNuL
あのさー ここで変態バカ喪男と普通に会話してる奴って何なの?
みんな真剣に悩んで、周りに相談できないからここに来てんだよ
喪男もろとも氏ねよ
373彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 19:03:18 ID:Jy/Ltkxh
真剣に悩んでんならさっさと病院行くか別の板で聞くべき
374彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 19:23:04 ID:7BidXNuL
>>373 そういうこと言ってんじゃねんだよアホ
だったらこのスレ自体意味ないじゃん

ああそうか 春休みだもんね…
375彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 20:25:26 ID:VqrQQT4g
複式エコーで検査してくださいって言えば大丈夫かな?
376彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 20:57:59 ID:qRpykKuV
いや、基本的には異常があったらさっさと婦人科に行けってのが基本でしょ?
そんなことはみんなわかってる。
でも不安だからこんなスレがあるんじゃないか!

病院には勇気出してドンドン行った方が良いよ。
377彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 22:11:42 ID:8znFEAma
>>366だけど、やっぱり病院とかその先生の考え方によるのかも
私が今日行ったところは、結構強引かつ即入れるタイプの先生だった
なんていうか「検査して欲しいなら入れる、しないなら帰れ」みたいな感じだった

別にその先生が悪いわけじゃないし、私がぐずぐずしてるから悪いんだろうけど
婦人科初めてで、処女で、ビビリながら行ってるんだから
もう少し優しくというか、温厚そうに話しかけて欲しい…
先生一人だけで大変だから、私みたいなグズ相手にするの疲れるのかもしれんけどorz
378彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 22:12:29 ID:8znFEAma
ごめん、>>375宛て
379彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 22:42:33 ID:ca6N78QS
>>372
喪男てなんだよwww言うなら童貞だろw

流石です!まぁ頑張ってねw無理?wあ、ごめんねwwww
プギャーw
380彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 06:41:45 ID:gMb3d6lV
>>375
その病院のエコーの性能にもよるんじゃないかと思う。
最近の性能が良いやつだと、膣式に劣るとはいえ腹式でもだいぶ見えるけど、
画像の映りがイマイチの機材だと中の様子までは分かりにくかったりするらしい。
381彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 11:55:43 ID:T4GZSoSo
>>377
自分にあう病院見つけるのって大変だよね。
私が今行ってるとこの先生は、忙しいのかいつも急かしてくる感じ。
看護士さんはとても優しくていいんだけど・・・
382彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 17:08:43 ID:meO+4kuT
入れられたのは、エコーが旧式だから?
383彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 17:20:57 ID:G2J5Wc4D
>>366です
今日いつも通ってる遠い病院行ってきました
中に入れられる覚悟でいったもののいつも通り腹式エコーのみでした
土曜日行った病院で入れるの断って良かったよ
ここの流れで気付いたけど、近くの病院は市では一番大きいとはいえ
田舎で婦人科の先生も一人しかいない病院、
通ってる病院は医大だし婦人科の先生だけで十人はいるみたいだし
病院にある機材そのものがかなり違うのかもしれませんね

腹式でもかなり見えるのか、「まだ排卵してないみたいですね」とか言われました
卵巣はよく見えないらしいけど、子宮は結構見えるみたい、そんなに見えることに逆に驚いた
384彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 18:08:14 ID:s6wOsUFK
>>383
医大で気をつけなければならないのは研修生の見学の有無。
(普通は)書面で小さく同意をとってくるから注意して見るべし。
385彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 15:23:21 ID:GBbbgJnK
>>368
生理止まるってヤバイよ
早く病院行きな
って私も悩み中><
2ヶ月に一度遅れるしPMSがひどいんだ
これって片方の卵巣が調子悪いんだろうが、基礎体温つけてなくても婦人科行っていいもん?
386彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 17:30:17 ID:2iKJpFBU
>>385
最低1週間の基礎体温があればありがたい
387彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 18:03:56 ID:dT469cIh
>>385
遅れるってどのくらい?1週間くらいだったら体調によってすぐ前後するよ
あんまりずっとないのは考え物だと思うし、特に何もなくホルモンバランス崩れてる場合は
「生理は所詮妊娠しなかったという結果でしかないんだから
毎月ない方が楽でいいんじゃない?」だって言われる程度だと思うよ
388彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 18:38:54 ID:tzDKloXf
いつも生理不順…
病院行きたいけど、処女だしグロマンだし
恥ずかしいー
389彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 14:21:49 ID:hMDAG8yS
三十路処女です。生理痛と体調不良で婦人科行ってきたよ。
以前、女性の医師の産婦人科2軒で「処女なら問題なし」で軽くあしらわれたから、
今度は初老の男性医師の所に行ってみた。ネットの口コミでわりと評判良い所。

初診の問診表が、詳細書かなくて良い所だったので基本事項だけ書いて、あとは診察で
話すんだろうなと、ここまでは良かった。
診察でさっそく「はいはい生理痛ね、じゃ、準備して(おばさん看護士に指示)」と
内診準備をする様子だったので、「内診ですか?私したことないんですけど・・・」と伝えたら
「なにっ!?セックスしたことないか!?そりゃ困った、そうとは思わなかった。本当に?!」
と大声で言われ、肛門からするか?と言われたがある意味膣より嫌だったので断ると、触診と腹部エコーになりました。
それで、エコーで何の問題もなく、平気平気考えすぎ、と言われて、胃腸の調子が悪いということで
胃腸薬だけ処方された。失神した程(本当)の生理痛と吐き気と血の塊についてもスルー。
最初は無愛想でジロジロ見てきてたおばさん看護士が、私が処女と知るやいなやすごい優しくなった。

診察で症状については平気と言われ安心したのだけど、その医師の毒蝮三太夫を気取っているかのような
毒舌が精神的に来て、帰り道ちょっと泣いた。数年前から持病持っちゃって会社辞めて、今は専門学校で
勉強してるのだけど、それについても「30過ぎてまで学生して親にたかってちゃしょうがないね」とか、
(実際は今までの収入とパートとかで、たかってないし一人暮らしなんだけど・・・)
持病の薬も「若いのにこんなに薬いっぱいのんじゃって、しょうもないね」と勝手に言われ(私も好きでのんでるのじゃないのに・・・)、
こっちが話す暇なくそういう毒舌トークで、何しに行ったんだろう私・・・って感じです。
薬嫌いの医者ってけっこういるけど、そういうタイプみたいでピルとかも勧めてないってもらえなかった。
救急車呼ぼうかと携帯握りしめたぐらいの生理痛だったのに、いいのかこれ・・・。

場所柄、そうとは思わなかったのだけど待っている患者(客層)がキャバ嬢みたいな子や、
不潔な身なりの女性ばかりで、病院選び失敗したかなー。。。

長文すみませんでした。

390389:2009/04/08(水) 14:24:57 ID:hMDAG8yS
連投すみません

>>383
私が受けた今回のエコーは卵巣も診断されました。見えるみたい。
自分も説明受けながら画像見たけどよく見えました。
391彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 16:01:40 ID:pCRRdKST
>>387
ホルモンバランスが乱れて、女性の身体として当然あるべき生理が飛んでるってことは
それだけ体調が崩れて健康な状態ではなくなってるって証しなのに、
「毎月ない方が楽でいいんじゃない?」なんて言う医者がいたら、
そんな病院へは二度と行かんわ。

1週間程度の遅れなら、普通にある変動の範囲内だから気にするレベルではない
って点には同意だけど。
392彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 16:12:25 ID:Y7lcDnmW
>>389
エコーしたなら筋腫やのうしゅがあればわかるだろうし、
取り立てて原因がなさそうなのに生理痛だけひどい場合は
治療はしようがないと考える医師もいるんじゃないかな
ピルとかを使ってみたいなら別の病院行くしかないと思う
393彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 16:57:37 ID:oP9f0gdi
>>391
何怒ってるのか知らないけど、人によっては毎月こなかったり
体調によってこないことあるけど、特に異常がない場合
気にしすぎないように医者がそういう風に言ってくれてると取るというのが普通だと思うよ
394彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 17:00:58 ID:Y7lcDnmW
普通?だと思うよ・・・・・・・
395彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 17:06:15 ID:Y7lcDnmW
>>393
そういうスタンスの医師もいるだろうが
表現として適切とは思えないし
「普通」とは…

なんかキジョ臭
396彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 01:25:03 ID:dOlM2Ua1
>>358ありがとうそれで専門医ってのに見てもらって来ました

しこりと勘違いしがちな乳腺が張りやすい体質らしく
水が溜まってる(溜まることもある)けどとくに問題ないらしい 汁はアトピーによるものでした
似たような症状の人がもしいたら参考になればと思います
397彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 02:40:14 ID:TxOYRbgF
>>389
医師とか病院は自分に合うか合わないかで選んでいいと思う。
今回はきっとあなたには合わない医師だったんだよ。態度も治療方針も。
生理痛が重いのが苦痛みたいだから、それをなんとかしたいんだよね?
ならまた別の病院にかかればいいし、ピルの話も出るかもしれない。
次はいい先生に当たることを祈ってるよ。

医師にはアクの強い人もたくさんいるので毒舌とかは気にしない!
デリカシーないなあと私も思うことも多い。
でも案外おばさんとかギャルっぽい子には逆にウケが良かったりもするので
本当相性だと思うんだ。だから気を落とさずに。
長文ごめんね、通りすがりの産婦人科看護師喪女でしたノシ
398彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 12:10:09 ID:nc7nkmNY
いい年した喪女処女だけど、オリモノと腹痛の異変があって病気でこのままじゃ死ぬかも・・・
と切羽詰って初めて婦人科行ってきた。
ネットで写真がやさしそうなおじいちゃん先生の病院を選んだけど正解だった。
恥ずかしいが入れる経験ないから怖い痛い〜っと言いまくって面倒だったろうに
すごくやさしかった。先生ゴメン。いい年してチキンで騒ぎ立てて。
でも検査できてほっとして涙でたよ。
399彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 13:40:25 ID:fkMA+Wt/
>>386
レスありがとう
今夜から枕元に体温計置いておきます

>>387
1週間の遅れはよくあるからそれは気にしてないよ、たいがいそういう時は仕事で睡眠食事がズタボロの時w

今回は2週間以上の遅れ。その前から併せて3週間以上PMSがひどかったんだ
生活に支障がorz

>>398
詳細プリーズ<オリモノと腹痛の異変
400彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 15:03:31 ID:v1AbaGTb
>>393
毎月来ないのが特別だと思うよ
そういう体質の人はいるだろうが、病院行った上で自分はそういう体質なんだと知るべき

片方の卵巣が正常に機能してないと腫瘍になったり病気になるからね
401389:2009/04/09(木) 19:07:11 ID:n0sau3L/
規制でずっと書けなかった・・・

>>392
そうですね、内臓的に問題ないし、薬出したくないタイプだったからかも。

>>397
どうもありがとうございます。気持ちが楽になりました。医者との相性は本当にありますよね。
確かに、話し始めて「あ、合わないかも」と感じつつ、そんなジジイ医者の
言った事気にするな!と自分にも言い聞かせているのに、やっぱり弱い状態の時に
毒舌吐かれると、ぐっさり来てしまうんだよね。しかも、緊張して婦人科行ってるからなおさら。
たぶん、397さんのおっしゃるように、客層ギャル多めだったから、毒舌ウケがいい環境の病院だったのかも。

ピルは、市販の薬でもおさまる程度の友人(処女)が簡単にもらってきてのんでて楽そうだったから、
こんなに苦しい私は一体どうして?と思ってしまって。
でも過去に行った病院でも出してくれなかったから、医師はあまりおすすめしたくないのかな。
402彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 21:05:11 ID:98RJaDHs
医師や看護士にドクハラされながら診察に耐えたの?
403彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 23:08:36 ID:TOLuxTvf
生理がなくなって2ヶ月目・・・
止まる前の生理も量が少なくなって、粘りがあって、
においも前より強くなってて気になってた・・・

病院へは死ぬほど行きたくないけど将来万一結婚した場合のことを考えて病院行ってきます。。
404彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 23:42:15 ID:xGg7T454
>>400
生理が毎月は来ない人、という話題から
どうして「片方の」卵巣が正常に機能してない場合の想定が出てきたのか分からないけど、
もしかして「左右の卵巣から毎回交互に排卵が起こる」と思ってる?

その周期の排卵が左右どちらから起こるかなんていうのは全くのランダムな運で、
両方で一斉に複数の卵が育ち始めて、そのうち一番大きく育ったのがある側から起こるだけだし、
もし片方の卵巣だけ機能していなくて他方が正常なら
ふつうに毎月その正常な側から排卵があって生理が起きるよ。
405彼氏いない歴774年:2009/04/10(金) 00:15:01 ID:k0Ch5vnw
>>401
ピルはリスクも無いわけではないので、今でも出したがらない医師も多いよ。
あと症状だけでなく年齢とか血圧、喫煙歴なんかも考慮される。
誰でも簡単に飲める薬ではないんだ。
別の病院でも出してもらえないのなら何か理由があるかもしれないね。
一度しっかり医師に尋ねてみるといいと思う。
基本的にこっちから質問しないと答えない医師も多いので勇気出してきいてみて。
406彼氏いない歴774年:2009/04/10(金) 03:04:59 ID:MH9HXRRa
ここで聞いていいのかわからないんだけど。
処女膜って入口の所?その奥なの?

婦人科で器具を突っ込まれるのが恐怖なので、タンポンで慣らそうと考えた。
入り口の穴が小さくて触れるだけでも超痛いんだけど
必死でなんとか、ゆっくり時間かけて入るようになった。

ところが入口まで入っても、その後が全然入らない時もあるので不思議に思って
鏡でみたら、入口から1cm奥に肉壁がある。
力をいれると、たま〜に横線がうっすら開く程度。
もしかしてそこが処女膜なの?入口の所じゃないの?

処女膜は普通、穴が開いてるけれど、たまに縦線の人とかいるって図解があるけど
自分は横線だったら、そりゃ痛くて何も入らないはずだと思って。
407彼氏いない歴774年:2009/04/10(金) 03:23:43 ID:mJZ8JuRV
おりものが臭い。
普通は臭くないものだと思うんだけど・・
408彼氏いない歴774年:2009/04/10(金) 03:37:49 ID:akKVjelg
>>198はテンプレ入りでいいかも。最近嵐多すぎ。
409彼氏いない歴774年:2009/04/10(金) 04:19:04 ID:MH9HXRRa
406だけど嵐じゃないよ。ただスレ違いだったらゴメン。
410彼氏いない歴774年:2009/04/10(金) 04:50:04 ID:L+cZeA2H
>>407ばい菌で少し臭くなることも。
病気だと色や状態が変わるよ。
変わらないなら特に気にしなくても良いと思う。
どの程度の臭いか分からないけど・・・
411彼氏いない歴774年:2009/04/10(金) 04:50:03 ID:Q3Xw+29b
膣のなかに何か入れられたりするの嫌だなー・・・
怖いから他の方法でお願いしますって言ったら駄目かな
肛門ならまだ大丈夫だと思うんだけど
412彼氏いない歴774年:2009/04/10(金) 05:47:50 ID:DHxOkUUU
>>406
>入口から1cm奥に肉壁がある

それ、たぶん単なる膣壁。
アンド、横線うんぬんはおそらく膣壁の凹凸の隙間だから、
そんな所にタンポンを突っ込もうとしても、壁に当たってるだけなのでそれ以上行かなくて当然。

タンポン初心者は、自分の膣がどういう方向に伸びてるのか把握してなくて
当て外れな角度で挿入しようとしてなかなか入らないことも多いけど、
膣っていうのは直線じゃない。くの字型っぽくカーブしてる。
おそらく、自分で思っているよりももっとタンポンを寝かせて、
垂直に上へではなく、斜め後ろ(肛門側)へ押し込む感じで先端を入れ、
途中から方向転換して真上へ向けるイメージでやると、上手く行きやすいと思う。

ちなみに、処女膜っていうのは、膣の入り口の
すぼまってる円周の肉のことで、女性器の構造をよく知らない人が見ても
「膜」だという認識になるような代物じゃない。
413彼氏いない歴774年:2009/04/10(金) 13:51:17 ID:6QKDT30T
>>411
腹式エコーで診てもらうといいよ
お腹の上からだから心配ないよ
414389:2009/04/10(金) 15:03:58 ID:OMdCR/TF
>>405
ありがとう。毎回聞いてみてる、「ピルとかって・・・」って。
全員一致してる回答は、「確かに困難症で出してあげてる患者さんもいるけど、
できれば出したくない」って。ちなみに私、酒・タバコ全くやりません。
私のは精神的なものがモロに生理痛に影響してるようだから、今飲んでる抗不安薬と
鎮痛剤を早めにのむことで乗り切って下さいって言われる。
確かに、簡単に薬を出す医者はある意味ヤブ医者と思っているので、その点は良い医者だったのかもしれない。

そういえば私、小学校1年生の時、若い男医者に内診されたことあった。
薬塗るだけといわれたけど、今思い出せばあれ内診だったんだ、死ぬほど痛かった。
415彼氏いない歴774年:2009/04/10(金) 15:21:18 ID:wuWBi98D
>>414
医者としてはピルはよほどひどい人でないとって思ってるんじゃないかな
毎月吐くとか生理痛薬が効かないとかね
416彼氏いない歴774年:2009/04/10(金) 20:39:55 ID:XOmYJLrB
>>414
メンタルが原因なら産婦人科行っても
417彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 00:14:47 ID:u+4fPgwF
>>412
膜は入口なんだね。
ありがと。まじめに分からなくて悩んでたんだよ。安心した。@406
418彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 19:31:18 ID:CSZ0lQhp
ごめん、長文愚痴。

母は子宮筋腫で子宮全摘、娘の私は摘出しなかったものの、両卵巣も一度にメスを入れた。

術前と排卵痛が変わらない(痛み止め飲まないと吐く)
ことを話したら「痛みが無くなると思ったら大間違い」
「私は痛くても仕事した」等、言われましたよ。

誰が痛みが無くなるなんて思ってんだよ。
そりゃ1ヶ月仕事は休んだけど、治療費稼ぐためにまた働くし、金銭面で迷惑かけた訳でもない。

独身なのに婦人病のオンパレードだから主治医が大事を取ったんだよ。
何が言いたいんだろう。

排卵痛で4日間ずっと起きられなかった時に「もうすぐ仕事復帰するのに寝てばかりいて!」
「あんたまさか睡眠薬飲んでるんじゃないの!」とも言われた。

入院先では手術の前の日には睡眠薬を処方する決まりになっていて、それを了承した事をいまだに根に持ってる。

蛇足だが休職中の娘に借金できる母親です。

もうイライラして違う病気になりそう…。+゚(゚´Д`゚)゚+。
419彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 11:18:08 ID:JSpWuhUU
相手にしちゃダメだ
今は離れられないんだろうけど
働く事もしっかり考えてるんだし、
お金たまったら出て行きなよ
親でも違う人間なんだからベッタリいる必要ない
420彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 16:19:43 ID:OfM5blGd
゚●゜ちょっと通りますにゃ
    。。
   ゚●゜

  。。
 ゚●゜

    。。
   ゚●゜

  。。
 ゚●゜

    。。
   ゚●゜

  。。
 ゚●゜

    。。
   ゚●゜

  。。
 ゚●゜
421彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 19:00:36 ID:RviF7gdQ
明日婦人科に行って来る
怖いので腹式エコーでって言ってみる
いい先生だといいな
422彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 19:09:41 ID:OfM5blGd

おっさん先生だと思って行ったのに、
診てくれたのはイケメンの若先生だった…
M字開脚でアソコにライト当てられてガン見されて
恥ずかしくて泣きそうになった orz
指を入れられたままお腹を色んな方向から押さえられて
一言「…便秘ですね」と言われた
あんな格好を見られた直後に
何食わぬ顔をして先生と症状について話さなきゃいけないなんて拷問だ
423彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 22:39:02 ID:qJg/53U1
>>422
乙。
でも、医師も顔色変えてなかったでしょ?
便秘も体の問題だからね。そんなに気にする必要ないよ。
日曜でもやってる婦人科って珍しいね。
424彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 14:23:39 ID:TGISzgrF
喪女ではないのですが…このスレは参考になるのでよく見ています。

内診を受けたいのですが、怖くて勇気が出ません。
膣鏡なんて考えただけで恐ろしい。
無駄に力まなければ痛みなどはないと思うのですが、
何をされるか分からない恐怖心から、ガチガチになること必至です。
今は、膣鏡じゃなく、内視鏡?のようなサイズの小さいもので検査して
くれるクリニックがあると聞いたことがあるのですが、
本当でしょうか?

経験者の方、どなかアドバイスください。
よろしくお願いします。
425彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 15:07:09 ID:Dwet86fF
>>424
近くのいくつかのクリニックに電話して聞いてみりゃいいじゃん。
大学病院の方が充実してると思うけど。
426彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 15:10:38 ID:U7ZOSiER
>>424
喪女でないなのら、書き込みはルール違反。
それ相応の板の婦人科関係のスレへ移動してください。
427彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 15:13:41 ID:k8Tw5JON
>>424
こっちのスレなんかいいと思う。

★…【婦人科】マソコの悩みPart40【相談系】…★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1226729000/
428彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 15:19:25 ID:k8Tw5JON
・・・と思って>>427のスレを開いてみたらかなりヘビーな質問が・・・
グロ画像とかは無いけど、かなりエグい内容なので苦手なら注意してください。
429彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 15:57:12 ID:TGISzgrF
>>425>>426>>427
レスありがとうございました。

他に婦人科系のスレがあるのも知っていましたが、
内診がらみの話題となると、こちらが1番参考に
なるのではないか?と思って、ついつい質問してしまいました。
冷やかしとかではなく、純粋に、処女の人でも内診を上手く
受けるコツなどあれば知りたいと…。
とにかく病院での検査が苦手で、採血で貧血を起こしてしまう程なんです。
こんな私が、内診なんて…本当に怖い。

ご迷惑おかけしました。
別のスレを当たってみます。
430彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 16:05:23 ID:hLdMa4eF
>>429
他のスレなら、やっぱ>>427のスレがいいと思う。

幸か不幸か、今向こうで話題になってるのも
処女が内診を受けることに関係あるし。
431彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 19:45:56 ID:bHwz9/Sp
喪女の嫉妬w
432彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 21:24:18 ID:f5pft0Y3
>>429
予想される病気によっては肛門からや腹部エコーで済むものもあると思うし
あなたの行く病院が対応してくれるかはわからないが局所麻酔とか
痛みとか全般に弱いのなら内診を特別視しなくてもいいのかもしれない

ただセックス経験あるなら大丈夫だと個人的には思うけど
433彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 20:28:17 ID:D0J9LSFb
age
434彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 22:20:17 ID:kfCjAr42
435彼氏いない歴774年:2009/04/15(水) 14:04:57 ID:yX7nUU4u
子宮筋腫の経過観察で半年ペースで婦人科通ってる。
高齢喪処女なんで腹部エコーで見て貰ってるけど、見やすくするためオシッコためなくちゃならず
我慢も大概しんどいw
処女だけど思い切って膣エコーにして貰うべきか…
前回受けた頸ガン検査は平気だったけどさすがにあれよりはもっと奥に入れるし、モノも大きいし
触診とかになったらちょwムリムリwwwだし…で勇気が出ないorz

内診受けた経験のある喪処女さん、やっぱり痛かった?
436彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 12:34:02 ID:zsLCyjYj
13日に生理不順でホルモン注射しました。
昨日から吐き気がするんだけど、ホルモン注射と吐き気って関係あるかな?
437彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 13:49:21 ID:VNlS+T4X
>>435
婆ァで処女なら顔がアレなんだろ
気にせず受けろや迷惑だ
438彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 02:48:08 ID:sKF+56Si
>>435
頸ガン検査は子宮口の所をこするんだから、あれが一番奥じゃないの?
それ以上奥っていったら、膣を通り越して子宮の中に入っちゃうんじゃ…?
439彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 22:39:25 ID:t7c+3Rp8
>>438
体ガンの検査は子宮の内膜から細胞を摂取するので、
クスコで膣を広げる→子宮口を広げて細い器具を入れ直接子宮内の細胞を摂取だよ

クスコなどは慣れれば痛くない。力を抜けば大丈夫。
細胞の摂取は死ぬほど痛いよ。ぶっちんぶっちんちぎるからね。
だいたい1回の検査で6〜7箇所くらいぶっちんされる。
私は3ヶ月に1回のペースで体ガン検査受けてるけど、医者によって痛さが全然違う。

未婚(未出産)で生理不順など心当たりのある30歳以上の女性は1年に1回受けた方が良い。
痛いのはほんの数分だよ。
痛み止めもくれるし。
440彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 23:39:57 ID:bLZSv0+K
痛いのはいやだ・・
441彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 00:23:59 ID:M4NLPXP6
行かなきゃいけないと頭では解っているんだけどやっぱり内診は恥ずかしい‥

>>439
>細胞の摂取は死ぬほど痛いよ。ぶっちんぶっちんちぎるからね。
だいたい1回の検査で6〜7箇所くらいぶっちんされる。

それより何よりぶっちんコワイお((゚Д゚ll))
442彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 01:37:05 ID:rCmGgtjD
ひぃぃぃぃぃ〜〜〜〜っ
ぷっちんぷっちんが怖すぎる・・・・
443彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 02:08:56 ID:xem707Wl
そうか
採取は1回だけじゃなかったんだな
何回もするから痛いって言ってるのに下手なナースだと思ってた
血がでてナプキン渡されたけど、次回がこえー
444彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 07:45:07 ID:00E4iYCQ
>>439
>>435の「頸ガン検査より膣エコーの方がもっと奥だろう」という話を受けて、
>>438で「膣エコーは頸ガン検査の位置以上には入らない」ってレスをしてるんでしょう?
そこに体ガン検査の話題は関係ないんじゃない?
445彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 20:44:38 ID:KlIgjk8o
誰か慰めてやってくれないか?

勃起したチンポが下向き下反り part7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1233968264/
446彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 21:36:36 ID:ZKTNGj8A
>>444
うん、途中で気が付いたけど、スレ違いではないかな?と思って送信しちゃった。
久しぶりに長文書いたからもったいなかったんだw

ちなみに膣エコーは痛くない。
実際に見てるわけじゃないからわからないけど、ぬるぬるしたゼリーみたいなのついてる。
(カーテンで仕切られてるから見えない)
大きさも今は小さいよ。
447彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 01:08:52 ID:k7Q4p2Tr
>>446
こないだ初めて受けて死ぬほど痛かったんですが…
「ごめんねー」といわれながらグリグリされたら痛みで力なんか抜けなかった
抜く時も辛かった。
出産の痛みとか想像できない…
448彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 20:38:45 ID:nv7wOANq
>>447
医師の腕にかなり差があるんだよね。
私は大学病院で数人の医師に診察受けたけど、痛さは人によって全然違う。
上手い医師は診察時間も早い。
449彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 20:51:03 ID:bELpAkcY
研修医は入ってこなかった?
450彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 20:58:45 ID:nv7wOANq
研修医はいたときがあった気がする。
おいおい、私のまんこで授業するなよ!って思ったわw
451彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 23:26:13 ID:L/DNAYR2
ネットで近場の婦人科を調べてみたら、それなりの数があってどれに行こうか迷ってる。
田舎でネット人口が少ないのかクチコミ投稿数1件とか0件とかでクチコミサイトが参考にならない・・・
452彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 23:26:55 ID:scX1oRln
首都中心あたり住まいの高齢喪女です。
ここが2でなかったらここのスレの人に、見つけた病院を紹介したいよ…。
いい病院に出会えたんだ!
高齢処女でも全然サラッと流してくれた女医さんハケーン。
年配の先生なんだけど、凄い親切で上手だった。
内診、膣エコー、頸ガン検査と、全部そこで初検査した。
「検査は、成人の女性なら年一で定期的に受けたほうがいい」って言われた。
ここなら定期的に来られる気がするよ…(´∀`)
453彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 00:09:41 ID:jiifzKCY
エエ病院見つけれてウラヤマ。
やっぱ年配の先生のほうが良さげだな。
454彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 20:24:31 ID:eSQ72+qg
年輩だからいいってわけではないと思うが・・・
なんでそんなに単純な思考回路してるんだ・・・
455彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 22:28:28 ID:81tg5JV4
排卵痛っぽいけど
なんか気になる・・・婦人科行くべきかな
内科と婦人科一緒の病院がかかりつけだから行ってみようかな・・・
456彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 23:09:37 ID:81tg5JV4
大学病院で見てもらったことあるけど、
問診は20代男の研修医ではずかしかった
問診表にちゃんとチェックしたのに
セクロス経験あるか聞かれて、よく聞こえなかったので聞き返したら
「エッチ経験はある?」ときかれてすごい恥ずかしかった
先生にも「結婚してない(=処女)からお尻から検査するね」
って言われて恥ずかしかった
どこもこんなもんなの
処女って行ったんだから処女なんだよお!!
まあ、間違えちゃいけないから細かくチェックするのはいいことだが・・
婦人科は女の先生もっと増えてほしいなあ
457彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 21:32:33 ID:9I6AguyP
どうにも痒くて初婦人科へ
ただの湿疹かもしれないが患部が患部だけに皮膚科よりは・・と受診した
性交性は未経験だと告げたら非常に悩まれたよ
どうやら処女だけに、あの診察台に上がらせる事を考慮してくれた様子
結局見てもらいましたが・・処女なのに病気持ちでした
マジで泣ける
けど女医さんが優しくて救われたわ

458彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 21:42:05 ID:jcsDdFjV
なぜageるのだ

女医さんが同い年くらいもしくは年下っぽくて微妙だった

まあ優しくて良かったけどさ…
459彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 20:25:34 ID:SRSaLCGd
明るくてやさしいおばちゃん先生だった
冷え性と生理痛ひどいって言ったら漢方薬だしてくれた
内診あるかとドキドキした。
気になるなら生理終わってから、超音波で検査できますよって言ってくれたし
460彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 01:21:51 ID:uubJgkb4
喪女でも、市町村の子宮がん検診、職場の健康診断、婦人科(内診)など受けるべきですか?
喪女だからなるべくなら受けたくありませんが・・・。
461彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 01:28:26 ID:1DnL+Eh9
若くても子宮筋腫とか子宮頸癌とか色々あるから、
検査はした方がいいと思うけど
462彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 01:46:05 ID:mIAb++8I
行きにくいけど、健診受けないより受けておいたほうがいいよね…。
463彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 01:48:32 ID:MbN07hQp
産婦人科の先生と飲んだ事あるけどすごい大変な仕事だよね…

たいていの女はあそこが臭うし、強烈な臭いで吐き気がする事もあるが笑顔で診察
患者が部屋を出た瞬間に看護師とともにいっせいに窓を全開にするらしい

中絶希望の患者もよく来るけど簡単に考えすぎと怒ってた
中絶手術は見えないところに細い棒を突っ込んでカンを頼りに掻き出す作業だから、
どんなに上手い先生がやっても子宮が傷つくって
みんな将来気をつけようぜ
464彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 01:55:09 ID:L8cLQgqU
喪女なめんな 
そんなリスクあるエッチしないって
465彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 02:47:49 ID:mIAb++8I
>>463
気をつけないといかんね…。
ま、私は男に縁がないから大丈夫だろうけどorz

それにしても、部屋中が臭いとか大変だなw
466彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 02:54:31 ID:EL5j3g8n
PMSで婦人科いった人いる?
どうも生理前イライラ状態になるから行きたい
診察台とか乗らないよね
467彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 04:46:50 ID:D1+tP+UF
>>466
友達がPMSでかかってたよ。内診はわかんないけどピル出してもらって飲んでるよ。だいぶ楽になるみたい。
内診怖いよね。わかる。




私は逆。また2ヶ月以上生理が来ない…既に診察受けてて様子見期間中だったんだけど薬使って生理起こさなきゃダメっぽい。
私にあのスレをあげさせてくれー!
468彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 08:21:52 ID:39obIBZd
>>463は童貞の釣りだろ…
469彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 11:26:34 ID:jsN2MwgN
初めて診察に行こうと思ってるんだけど
性生活の有無や頻度で性器の色や形や臭いって変化する?
処女ですって答えるとこいつオナニーばっかしてるって一発でばれて
医師や看護士の間で噂になって笑われるかもしれない
と思うと怖すぎる
470彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 13:15:51 ID:tEtY28y3
オナヌーのし過ぎでグロくなっているのか?
471彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 16:30:27 ID:1aZguTxv
産婦人科で看護助手のバイトしてたけどマムコなんて見慣れる
多少個人差はあれどぶっちゃけみんな同じ
どの人がどんなマムコかとかなんて考えてない、みんな同じだよ

バイトはじめたばっかりのときは人のマムコ見ることに抵抗あったけど忙しさに追われてどうでもよくなる
バイト先の病院では初診のときにアンケート?みたいので
「セックスしたことはありますか」っていう欄があるな
そこに○すると経膣(棒をつっこむエコー)じゃなくて腹式のを使ってた
472彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 01:43:56 ID:KZ5JuDRb
469です

>>470
本当にグロくなったり臭くなったりするの?
しなかったら今よりマシだったか,
それとも全く影響なく今と変わらない見た目になってかは
確かめようがないけど,何百人も診てる医師には傾向で悟られそうで怖い

>>471
あなたの所みたいに笑ったりバカにしたりしない病院だといいなあ
他人のものと見比べる機会がなかった事,
自分のでさえ頻繁に見たわけではない事を抜きにしても
自分で鏡を使った時は嫌悪感と羞恥心で泣きたくなった
473彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 03:25:53 ID:fuAha1BX
>>472
何百人も見てるからこそオナヌぐらいじゃ
医者はたいして何も思わないじゃない?
もっと驚くような症例を色々見てきてるだろうから。
474彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 05:19:04 ID:V8WMT7I2
内診の時に寧ろ私に恥じらいが無くてお医者さん困らせたかもしれん

痒みがあって性病だったら嫌だから行ったんだけど、
「別に複数の人と関係があるとか、不安になる要因があったの」
と聞かれ
「寧ろ無さ過ぎて不安ですwwwいや、病気だったら嫌だなーと思ってー」
みたいに話したら
「頑張れ若者」
って明るく診察室を送り出された。
475彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 20:42:07 ID:vqJIwF/X
魅力が無いと思われたんじゃ・・w
476彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 01:07:36 ID:85sULpoh
もし、ご存知の方たら意見ください。

先月、私は皮膚科の薬を飲み始めてすぐに月経がきたんですが明らかに量が少なく色もチョコ色で終わりかけの状態が4・5日続いて不安になりましたが次の月経では正常になるかもしれないからとそのままにしました。

今月に入って胸の張った状態が2週間ほど続きまだ整理が来ません・・・。
おかしいとは思っていますが私の考えすぎとか不規則な生活など様々な原因を考えると病院に行かなくても良いかもと自己判断してしまします。

同じような症状あるかたいますか?
477彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 12:41:11 ID:9IfrdDpz
生理不順や肌荒れで受診するときも股開かないといけないものですか?
478彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 13:49:27 ID:cn1XeOGg
>>474
カコヨスw
479彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 21:21:57 ID:f45I90yd
>>474
純粋にいい話だなーwww

>>476
いたからなんだ?と。その薬持って婦人科行け。
480彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 23:23:57 ID:YOxTQnkK
>>479
わかってはいるんですがどうしても他人の前で股開くのが恥ずかしいんです。
すいません・・・。
481彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 23:25:47 ID:YOxTQnkK
あれ?IDが違うけど>>476です
482彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 23:43:59 ID:ahDMMEeK
>>480
私も同じで悩み中…
でもちょっと>>474に勇気づけられた。

おりもの?の臭いが凄く甘ったるいんだけど
なかなかそういう症状の人居ないよね
483彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 23:58:11 ID:pnPHWOnD
糖尿?
484彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 03:22:55 ID:3vLzoOJy
>>474
なんかほっこりした。私も今度そのテンションで行ってみるよ!

>>476
婦人科じゃなくて先ずはその薬出してもらった皮膚科に問い合わせたらどう?また通院予定があるならその時にでもしっかり聞いた方がいいよ。
とりあえずここで意見聞いての自己解決は危険だよ
485彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 07:24:43 ID:CgHy1bVh
>>483
違うわw
486彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 16:36:21 ID:2klwh9v1
>>484
そうですね。
皮膚科の先生は男で生理の話し恥ずかしいし分かってもらえないと思ってたけど婦人科で股開くよりはかなり気が楽ですw
今GWでやっていないので明けたらいってみます。ありがとう
487彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 02:02:08 ID:bIxc0uxR
生理止まってるのにたまに下腹痛い。順調なときは生理痛無いに等しかったのに。
ぶっちゃけ臭い気になる。おりものが増えた。なんだろ
488彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 06:05:14 ID:V/+n4yYC
股を開くのももちろん恥ずかしいんだけど毛深くて剃っても汚い足を見られるのはもっと嫌だなぁorz
検診してもらう時って何かあっちで用意された着衣に着替えるのかな?
出来ればジーンズのままで極力肌を出したくない
489彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 12:22:30 ID:NcolfSZq
>>488
簡易スカートのような物がある所があったというレスも前チラッと見かけたことがあるけど、
本格的な人間ドックとかじゃあるまいし、通常は着替えなんてしない。

ズボンなら下半身は全部脱いでスッポンポン、
スカートなら中のパンツ・ストッキング等だけ脱いでスカートだけにし
内診台に座るときにガバッとおへその上まで裾をたくし上げてスッポンポンの状態にする。

まあ、慣れればどうってことないルーチン作業だよ。
ちなみに、私は女性器うんうんじゃなくて、アトピー持ちだから
Yラインの所がカサブタの跡と真っ黒な色素沈着で汚くなってる。
でも、肌を見せる・見せないなんて羞恥心はもうどうでもよくて、
症状がどうなってるのかの方が心配だ…orz
また頻発月経になってきた…そろそろ婦人科行かなきゃ。
490彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 13:44:00 ID:V/+n4yYC
>>489
そうなんだ…ありがとう
着替えないにしろ本当に下半身は丸出しの状態にするんだね↓ 行きたいけどやはり躊躇してしまうよ
491彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 14:06:14 ID:Sq7b2EId
>>488
ハイソックス(ニーソ)穿いていくと良い
492彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 14:18:55 ID:cbbuV9bW
どうしても不安な人は女医さんあたってみるといいよ〜。
自分もそうした。
気持ち的にすごいラクだった。

まあ結局病気が見つかって手術したから今は男の先生(この先生のが手術の方法がうまい)なんだけど良い先生で楽しく通ってます。
私みたいに即手術!ってことにならないためにも気になる症状がある人はぜひ受診を!
493彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 15:48:41 ID:V/+n4yYC
>>491 492
ありがとう
おぉっ、なるほど ニーハイは思い付かなかったよ
そうしよう。
494彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 15:54:43 ID:N3lBsv7D
往生際が悪い人みたいで、余計に恥ずかしいと思います
495彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 16:01:24 ID:BHOJ2DAW
>>487
同じ症状でこないだ婦人科行ってきたら腟炎だった
薬飲んだら一週間で治ったよ
496彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 17:10:03 ID:1pAeTJ3I
>>493
ニーソで股開いてるとこ想像したら何かエロかったww


自分が以前行った時はおじいちゃん先生でした。
でも>>489が言うように、症状が気になってそれどころじゃなかった。
497彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 20:24:27 ID:qRfmRqD2
>>492
気持ち部分で女医さんを選ぶのはいいけど(男性に抵抗あるって意味で)

「同じ女だから」優しくしてくれるだの、共感してくれるに違いないって
期待するのはやめた方がいいと思う
498彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 20:41:23 ID:5JAnMAZf
子宮内膜症と診断されて数が月
それまで基礎体温もつけてなかったんだけど
婦人科行って以来、付けるようになった
数ヶ月付けて、高温期が無いことが発覚…おそらく無排卵
何かなあ…いくら喪であっても生物学的には女なのに
それすら否定された気分でちょっと凹んだ

治療がんばろ
万が一結婚できたら子供欲しいし

我慢できるレベルの生理痛ぐらいの症状だったんで
まさかこんな事になってるとは思わなかった
特に自覚症状がある人は絶対に病院行った方がいいよ
499彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 22:01:49 ID:oBN33hCX
女性ホルモンが少なく、毛深くなっていない?
500彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 22:22:48 ID:PAtWOwKl
>>490
ここのサンプル動画に詳しくでてますよ
http://duga.jp/ppv/bt-btctvppv-0033/
501彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 07:09:37 ID:2j0pRdZS
股おっぴろげて、カーテンの向こうで・・
502彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 11:44:27 ID:iCdLVKWh
>>486
アク禁くらってたので亀レスだが

皮膚科へ行って、皮膚科の先生(男)の前で股開くハメになった自分…
まあ今もその皮膚科行ってるけど…あの時はちょっと凹んだ
503彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 19:43:08 ID:EVLKeMv8
婦人科以前にビラビラがはみ出してるのがコンプレックスで
擦れて痛いし、色素沈着してるし、おしっこも飛び散るし
美容外科で切ってきたw

まぁこれも婦人科?w

でも本当に婦人科逝かなきゃ…
でももう恥ずかしくないぜwww
504彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 20:43:34 ID:WHVxgNhL
割礼というやつですか!
505彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 07:06:23 ID:wtD/B+Sn
腐ったローストビーフが、タラコ・芋虫状になっていない?
506彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 16:11:14 ID:42iOhAXB
汚い話でスマソ↓








今回、生理中に出るのレバー状の塊の量が半端ねぇw
量れるものじゃないから表現が難しいけど、
合計したら多分片手じゃ足りないくらいの量が出てる

婦人科コースかなぁ…
507彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 16:19:43 ID:/Ge05tNL
先日無理矢理やられた
整理は来たけど、整理中だとSTDの検査出来ない。
喪女だったが、産婦人科に行く。
最悪すぎる・・・
508彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 16:36:41 ID:5dDL27of
ピルが欲しいだけでもマムコ見られてしまうの?
509彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 16:46:13 ID:TPal3B9O
わたしも>>506のように
生理の時に、指くらいの太さで柔らかい
血の塊みたいの出てくるんですけど、
大丈夫なんでしょうか。
調べたときに「子宮がry」「とりあえず病院行け」
みたいな感じだったんでわかんなかったんです(´・ω・`)
どなたか知りませんか?
510彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 16:51:06 ID:/x7qy+uf
>>509
ぼこぼこと塊が出てくる?
子宮筋腫の疑いがあるんじゃないかな
511彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 17:00:39 ID:TPal3B9O
>>510
私の場合はその塊が一回しか出てきません。
子宮筋腫のこと調べましたが、
便秘ですし、血の量も多い方なんですが
高1でもありえるんでしょうか(´・ω・`)
512彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 17:10:17 ID:I2xlqViz
4年前に卵巣のう腫で産婦人科いったよ。
入院して手術したんだけど、女医の方が扱い荒くて痛かった。
恥ずかしいけど、仕方ないことだからね・・・
513彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 17:23:19 ID:qJ2JOAHt
塊が出る人は注意した方がいいですよ。
私も出てたんだけど子宮内膜症でチョコで手術しました。
まあ他にも症状はあったんですが。
514彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 17:53:17 ID:42iOhAXB
塊って怖いんですねー…

私=>>506は出血量と塊がかなり多め、痛みも強めなんだけど
周期はやたらと正確なものだから問題ない範囲なのかも?と
いつも婦人科に行く決心がつかずにいる
515彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 19:39:52 ID:qJ2JOAHt
私も周期は正常でした。
強いストレスを感じた時は乱れたりもしましたが。
生理痛も年齢と共に痛みが軽くなってきてたのにでっかいチョコがorz

気になることがあるなら診てもらってください。
何もない可能性の方が高いと思いますし。
516彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 19:45:32 ID:fZee3z14
筋腫や内膜症でとりあえず死なないから
517彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 20:16:36 ID:nM9j46fW
子宮内膜増殖症から子宮癌になったよ。
死んじゃうよ。
518彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 20:22:06 ID:fZee3z14
病気として別じゃないの
519彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 20:24:45 ID:fZee3z14
子宮内膜「増殖症」 と  子宮内膜症 は という意味
520彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 20:36:49 ID:nM9j46fW
自覚症状(レバー)は同じなんだから、
そんな死なないなんて言わないで病院行った方がいいよという意味。
どっちにしろ子供産めなくなるかもしれないし。
いくら喪でも子宮は大事だ。
521彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 20:46:22 ID:fZee3z14
面倒くさいなあ・・・
522彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 23:15:23 ID:uYVMVxrt
>>509 >>511
その程度の大きさが一回だけなら、普通にあり得るレベルだし
(子宮内膜が経血として排出される過程でうまく溶けきってないと、塊が混じり得る)、
年齢的にも、おそらく病的なものの可能性は低いと思う。

まぁ、心配なら受診してみるの自体は悪いことじゃないけど。
523彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 23:40:51 ID:TPal3B9O
511です。
結構、みなさんレバー状のが出てるそうですね…。

>>522さんのコメントで、一先ず安心しました。
何回も出てしまうようなら、受診してみようと思います。
ありがとうございました
524彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 02:17:39 ID:wQY4g6nV
何となく下腹が痛いんだけど、内科か泌尿器科か婦人科か気のせいかわかんない。
女の体って難儀だねぇ。
525彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 12:14:24 ID:2pL9ZK6N
「子宮内膜症は性交痛も伴うんですけど(どうですか?)」って性交渉無しと最初に言ったじゃないですか。
二回も聞かれたけど一回もしたことないから分からないよ…。
526彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 12:10:01 ID:AE0IED9C
下腹が痛くて今日婦人科に行ったら腸が悪いんじゃないかって言われた
でもなんかイマイチ信用できない
527486:2009/05/08(金) 18:31:22 ID:1ZYxNTgR
皮膚科で聞いてみたら子宮には関係ない薬ですって説明だった。
私自身環境が変わって(無職になった)からストレスでホルモンがおかしくなったんだろうと・・・・。
相談してみてよかった。話し聞いてくれてありがとうございました。
528486:2009/05/08(金) 18:32:23 ID:1ZYxNTgR
何よりも股開かなくて良かった・・・。
529彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 01:24:13 ID:dvZ9PCcr
三月から生理きてない。元々生理不順で月に二回きたり、一ヶ月半に一回とか。生理前、生理中は子宮痛いし。基礎体温はガッタガタ。で月曜日婦人科行こうと思います。で、質問なんだけど、どのタイミングで行けばいいの?生理前?後?
530彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 01:54:21 ID:a2ZoqLk2
>>529
うん?いつ来るかわからないのに、来るまで待つの?
すぐに行った方がいいとおも。
531彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 11:53:57 ID:c9yWFka8
>529
月曜に行くんでしょ?
生理さえ来なければ大丈夫じゃないかな。
532彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 16:01:58 ID:GBXO2Dfh
婦人体温計買った
性交のマーク必要ねえよ
533彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 18:16:32 ID:AMhc/mwt

(:D)|\
(XO)| ̄ヒ|_ アッアッ

(X0)|\
(XO)| ̄ヒ|_ ゥゥーッ
534彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 23:42:54 ID:AuLUW4FP
アッー!
535彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 08:08:08 ID:J3l/j7Ml
これからいてくる。
内診したあと、いつも気分が悪くなって倒れます
536彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 12:03:00 ID:eODKpS38
>>529です。行ってきました。私は基礎体温つけてるから股は開かなかった。単なる生理不順みたい。排卵もしてるみたい。薬もらってきた。7日分もらったけど、薬なくなってもちゃんと生理くるか心配…
537彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 16:44:22 ID:/2jypTQ/
>>536
ここでそれを吐き出すなよ
医者に言えwwwww
538彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 17:22:12 ID:eODKpS38
ああああああああああああああ勇気出して病院行ったのに自然に生理きたあああああああ
539彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 21:55:17 ID:rLCvZxl6
>538
今後の健康を買ったと思えばいいよ。
異常がなかったら、それだけでいいじゃないか。
540彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 22:14:47 ID:xa+ofgFo
経膣エコーで子宮筋腫、内膜症や卵巣の腫れなんかがわかるのですか?
541彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 23:52:00 ID:Mg2a0H2i
>>540
基本的には、そう。

異常の徴候が見られれば、MRIとか腫瘍マーカーの血液検査とか
さらに詳しい診断法もある。
症状の酷さや、画像の性能の良さによっては、腹式エコーでもある程度判ったりもする。
542彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 04:23:37 ID:B3TuVOa6
PMS酷いからいってくる
近所がいいけど、妊婦さん向けー!不妊治療ー!って感じの病院しかないからだるい
婦人科だけのとこは遠い
でも調べまくって比較的近い病院の女性外来みつけたから電話してみる〜

543彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 06:50:07 ID:io6v5rRH
今日いてくるよ。
ずっと左側の子宮?卵巣?のあたりに違和感があるような…
来たり来なかったりの生理不順も相談しようとオモ
ああ股開きたくないけど病気かもって思いがあるからいっそ全部診ちゃって欲しい
前に行った婦人科は、処女だから触診はやめときますね^^と言われて
不調の原因がなにひとつハッキリしなかったし
544彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 11:11:12 ID:1UgAJ1Br
陰部がハンパなく腫れている。鏡を見たら大変なことになっていた。
これは…
545543:2009/05/13(水) 13:00:59 ID:io6v5rRH
行ってきたー。己の望み通りに股開いてきた
そして子宮内膜症だった

>>544
今すぐに病院池!心配だ
546彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 16:58:37 ID:Hj8x+xgO
>>543
私も似たような症状(右だけど)で明日行くよ
股開きたくない…けど開かなきゃいけないのかな…
腹部エコー?とかはして貰わなかったの?
どんな診察されたか良かったら詳しく教えて欲しいな




明日診てもらう女医さんにトラウマある
昔診てもらった時結構乱暴でガサツな気質らしく診察中に泣いてしまった…
で、別の女医さん(かなり穏やかな人)に診てもらった
でもその人もう居なくて乱暴な人しか女医さん居ない\(^o^)/
男は論外だし遠くの病院には行けないし仕方ないな…

とりあえず今度は泣かないように頑張る
547543:2009/05/13(水) 17:25:22 ID:io6v5rRH
>>546
私の場合はなにやらハイテクな椅子に座らされて自動で脚開かされたw
下腹部が痛いということで卵巣の異常の可能性があったので触診
ゼリー塗られて棒?みたいなものを突っ込まれたりなにかを突っ込まれたり。
あと事前に子宮がん検診もしますかと言われ、癌の家系なので気になっていた為お願いしたら
ゼリーを塗られて尻に指を突っ込まれたような…無知だったからこれは予想外だった…
すまないが衝撃で呆然としてたのでこのあたりのことはよく覚えていない
で、これらのことをしてるうちにエコーのような写真を撮られていたようで後で見せられて驚いた
ハイテク椅子すげえなと思った

カーテンで仕切られていて何をされていたかよくわからないし、先生も男だけどいい人だったからまあいいかという感じ
嫌かもしれないけど自分の身体の異常部分がわかってスッキリしたよ
>>546も気負いすぎずにリラックスして行っておいで
長文な上にたいしたレポできず申し訳ない
548彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 17:54:39 ID:Ez8buyc6
>>544
おそらく、一番可能性が高いのは
カンジダとか細菌性の外陰炎の気がする。

>>547
参考までに、エコー写真を撮ってるのは、椅子(内診台)じゃなくて、
その突っ込んだ棒(プローブ)の方だよ。
549彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 21:29:47 ID:s3B/WG1R
みんなが気になっている内診は、問診に経験無しと記せば、大概の先生はしないと思うよ。
本人から絶対やりたくないと言えばされない。病状が進んだ状態だとわかりませんが…。

私は違う病気で入院した時に、婦人科にも診てもらわなきゃならなくなって、
部屋にガタイがよくて極太な指の、若めの婦人科の先生が来て、パジャマとパンツをギリギリまでグイッと下げ、
お腹をゴリゴリグイグイ押され、その乱暴さに嫌になり産科病棟への診察拒否。
後日、診ない訳にもいかず、問診を書き腹部エコーとMRIにしてもらった。
私の見た目と歳からか、主治医も婦人科の先生も処女とは思わなかったんだろうな。
二回目以降に会った、婦人科の先生の態度は軟化してやさしかったけど、
またあの婦人科にかかる事になったら、ベテランの先生に診てもらうと思う。
あ〜女ってめんどくさいな…。
550彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 21:33:45 ID:rIsibRMR

心配するな。
処女なら膣にクスコを入れると、膜を傷つける恐れがあるから、肛門から触診と超音波エコーをする。
明るい内診台でするので、エチケットでティッシュやおりものが着いてないか確認した方がいい。
また、インターンで来ている学生たちに、カーテンの向こう側で診察の状況を観察される場合がある。
便秘やオシッコを我慢していることを指摘されたり、指を入れた時にオナラが鳴ったり、ウンチが超音波プローブに
付いてくる場合があり、とっても恥ずかしい・・w
病院によっては医師の趣味で、超音波プローブにコンドームかぶさっている・・w
551彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 21:56:45 ID:oOO9ZlAs
>みんなが気になっている内診は、問診に経験無しと記せば、大概の先生はしないと思うよ。

私が行った病院は問診表じゃなくて口頭での問診だったんだけど経験の有無は聞かれなかった。
30超えてたからあって当然と思ったのか普通に内診鏡突っ込まれた…。
大腸の病気で後ろから指突っ込まれたり浣腸された友達の話を思い出して耐えた。
552彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 14:42:57 ID:1l+o/3Pb
生理不順なので今日行ってきた
婦人科が近くになくて産婦人科へ

調べてもらったら生理がなりにくい体質らしい
とりあえず薬もらった

それにしてもはんぱなく鬱になる場所ですな(´・ω・)
できるなら喪女の間は二度と行きたくないわ
553彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 15:16:23 ID:YeOrB2w7
頸ガン検診でも集団検診は細いクスコでやってもらったので
先生も上手でそれほどでもなかった。
人間ドックの人は下手で一日出血で酷いめにあった。

554彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 10:38:19 ID:AkhBQ1/N
卵巣の病気ってお腹の上からのエコーじゃわからないの?
処女で膣からはすごい痛くて診察出来なかった。
最近、卵巣がやたらとシクシクするし、肛門あたりが時々痛いし
顎ニキビも毎日出来るし、浮腫んで足や腰がパンパンだし
明らかに内膜症とかの婦人科異常を感じてる。
いっそのことMRIをお願いしたい。
555彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 10:50:13 ID:/w+FLXY+
お尻からしてもらったら?
556彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 10:59:51 ID:AkhBQ1/N
>>555
2件婦人科行ったけどお尻からは検査してくれませんでした。
自分から言わないとダメなの?
557彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 11:03:37 ID:eQ+dtP1O
又から痰のような黄色い液体が・・・・
これ性病かな?セックスなんてしたことないのに
558彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 11:26:33 ID:qqB3Qlzs
前に、PMSが辛かったから定期圏内の割と有名っぽい女医の女性外来に行ってきたんだが、
有無きかれて有りって言ったら内診されたんて入れてから先を上の方にものすごいぐりぐり押し付けるから痛くて、
痛いって言ったら『え、経験あるんでしょ?』とかなんかバカにした感じで言われたのが嫌だったな‥‥

559彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 11:30:44 ID:Brj3JVIJ
>>556
私のところはあなたは経験無しだからどうする?エコーか膣からするかお尻からするかと聞かれ
自分から、じゃあお尻からって流れでした。結果卵巣の腫れがよく見えて、内診して良かったねと言われたよ
自分から言ってみるか、病院巡ってみるか
560彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 13:58:58 ID:AkhBQ1/N
>>559
お尻からの検査って痛みありましたか?

561彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 14:59:54 ID:bmYLzocX
細いクスコごときで痛がって泣きわめいて逃げ出してるヤツ!
もしギシアンする機会ができたらどうする気だ?
クスコよりも太いチンポをぶち込まれるんだぞ!
562彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 15:08:44 ID:Brj3JVIJ
>>590
まったく痛くなかったよ。ちょっと違和感はあったけど、例えるならいつもうんち出すのに戻したって感じ
あっという間なんでウンチしたことある人なら耐えられると思う
563彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 15:26:04 ID:Uw22c4ET
経験ある人でもクスコは嫌だろ。下手な医者がやればクスコは痛い。
経験無い人ならその数十倍嫌でしょ。痛い以上に心の問題の方が大きいんだよ。
問診で 無し にマルつける事や、知らん男に股をおっぴろげる事、苦痛だと思うよ。
564彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 15:33:02 ID:Uw22c4ET
お尻からの検査って、下剤なんかで先に出すの?
もうそのまま?
565彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 16:14:08 ID:pJpctiDL
膣のほうでエコー取ったよ。
経験ないんですけどって言ったけど、お尻からするなんて言われず
「とりあえず入れてみましょう」って。
痛くてちゃんと奥まで入ってないっぽかったから
ちゃんとした検査になってないような印象…。
ついでに子宮ガン検診もやったけど、こっちはぜんぜん痛くなかった。
痛い痛い!って感じたのはエコーだけかな。
だからハズレの先生だったのか、判断が付かず微妙。
とりあえず子宮筋腫らしいので
手術じゃなく薬物治療しましょうと進められた。
手術もいやだけど薬物治療だと副作用あるんだね……。
566彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 16:55:04 ID:/w+FLXY+
下剤なんて入れたら、趣向プレーの一種になるだろう・・w
それより屁が出たら恥ずかしいよ。
567彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 17:54:50 ID:AkhBQ1/N
>>562
ありがとう。
そんなに痛くないならお尻から検査してもらおう。
お腹の上のエコーよりは情報量多そうだし。
今も腹筋すると片方の卵巣周辺が痛む。
やっぱり内膜症かもしれない。。。ホルモン療法とか副作用あって嫌だな。
いっそこのこと手術で悪いところ取ってほしい。
568彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 18:04:40 ID:MiOqb5uH
手術で取っちゃう方がよっぽど辛いっつの
ふざけんな
569彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 18:20:18 ID:LQk1/43R
生理不順で婦人科行こうと思うんだけど・・・
Hしたことなくても内診あるのかな?
570彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 18:23:22 ID:yPJQck8T
父親の話でスレ違いだけど
前立腺の検査でお尻から器械をいれたら
本人も知らなかった痔核があって、そこから大出血+痛みで半日寝込んでいた。

痔があるんだったら、先に申告したほうがいいかもよ。
571彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 18:29:35 ID:KcFEtin8
お尻=大腸系だと思うけど、大腸の検査は下剤の大量摂取から始まると言っても過言ではないかなw
2リットルくらいの水(下剤配合済み)を事前に服用して何もない状態で検査する。
聞いた話で恐縮だけど、かなりツラいみたい。
572彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 19:24:53 ID:kKQY6OMM
それやったことある
辛いっちゃ辛いけど、私は婦人科検診のが辛いなあ…

卵巣の検査は最初っからMRIでお願いしてる
はっきり見えるし
573彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 23:17:04 ID:ODXXgpdU
今日、行ってきたよー。
生理痛がひどくて、吐いてしまう。
前回、仕事の出先で気分が悪くなってしまい、
もう仕事先の人に心配させたくないと思い行ってきた。

良い病院ランキング?でトップになったところで、
内装も綺麗。
院長先生(男性)に診てもらった。
怖かったけど、内診してもらったよ。
すごく丁寧だったし、良い先生だった。

今のところ、心配していたようなできものなどはなく、
血液検査をするとのこと。
検査の結果を見てどうするかを大体だが説明してくれた。
来週、検査結果を聞きに行くけど、
特に心配はしていない。

生理痛ひどいし、ピル飲もうかな。
生理痛がひどくてピル飲んでる方がみえたら、
値段とか、副作用がでたかどうか、気をつけることを教えていただきたいです。
574彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 02:01:03 ID:HykbSJTW
>>568
あの・・・いろいろわかってる?
575彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 02:01:47 ID:HykbSJTW
>>573
名古屋人?
576彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 00:27:27 ID:7ogeAWBT
半年おきに止まるようになって、かれこれ8ヶ月止まってて、病院行きづらかったけど、自分だけじゃなく将来自分の子供への悪影響を考えたらかわいそうになった

といっても、そんな予定も何も無いんだけど、受診に行ってみようと思う
577彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 00:33:01 ID:rcNXFreb
カンジダ再発したぽかったから行こうかと思ったけど、薬ぬってたら痒みおさまっちった・・・
ほっといていいのかなあ
578彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 00:50:55 ID:c8ouJB9o
体に良くないから病院行こうよ
579彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 00:51:49 ID:63946k3r
生理痛が毎回毎回ひどくてついに産婦人科に行った。

女の先生だったけど生まれて初めてあんなところを人に見せてしまった…
でも器質的には異常ないって聞いて安心したし低用量ピルで様子見ることになった。
今後の経過もあるけど行ってみてよかったと思う
580彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 00:53:58 ID:BWPNxZly
病院の先生に見られるのはノーカウントだと思ってる
581彼女いない歴774年:2009/05/18(月) 00:54:48 ID:bnaZ+RFR
女って大変なんだなあ。。。
582彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 00:56:54 ID:c8ouJB9o
>>569
多分ない
生理が来た年齢と生理周期とか聞かれた
処女だったら内診で棒みたいなの入れられると思うと怖いから先生に内診は無理だって話した方がいいよ
583彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 01:01:31 ID:63946k3r
>>580
確かに性的な意味ではノーカウントだw
結構な年齢だから経験ないのは珍しいはずなのにそこらへんも突っ込まれなかったし、
優しい先生でよかった
前男の先生に傷付くこと言われたので
584彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 01:01:40 ID:rcNXFreb
>>578
カンジダって激しい痒みの他に、どんな体への影響があるのだろう?

以前痒みを自力で治そうとして、シーブリーズをつけたが、ヒリヒリして片方の小陰唇が肥大してしまった。
結局はまた再発して婦人科へ行ったらすぐに治ったよ。
体の我慢はするもんじゃないねぇ
585彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 01:04:37 ID:UEMplOQx
かゆみにシーブリーズって発想がわからん
586彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 01:11:47 ID:GqJuA6oo
カンジタ何度か再発してて本当に辛い
予防法ググッてはみたもののよくわからず
病院の先生に思いきってきいたら
「性行為が原因」の一点張りで適当な対応された…

いい年こいて経験無いなんて言えないし、なんか傷ついた
大きい病院だと忙しくてじっくり話もきいてもらえない
587彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 01:20:01 ID:q28U3IyN
カンジダって風邪で体力落ちたときになりやすいんじゃないっけ?
588彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 01:23:05 ID:BWPNxZly
ttp://www.stdcheck.jp/std/kanzita.htm
誰もが持っているカンジダ・アルビカンス(真菌・カビ)が膣内に繁殖して起こる病気です。

だってさ。
589彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 01:47:35 ID:rcNXFreb
>>586
そんな医師いるんだ、病院変えたほうがいいね・・・失礼な

自分も前に調べて>>588のことを知った
医師によると妊婦は20%の割合でカンジダ菌がいるらしい
上にもあるけど抵抗力が弱まったり、血糖値が上がったり、条件がそろうとカンジダ菌が繁殖するようで。居心地の良い膣内・・・

人それぞれだろうねえ・・・菌と共存するしか無いんだろうなあ
薬局では膣の洗浄剤も売ってるみたいだけど、自分で入れる技術もないのでなあ
590彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 02:01:18 ID:8RAkOzAi
かゆみにはムヒだよな
591彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 02:28:59 ID:DXDYJvNA
一応話半分で聞いておいて欲しいんだけど

歯の治療後とかに貰う抗生物質(メイアクト等)が家にあれば
二〜三日飲むとカンジダ治まるよ
クラミジアにも効くはず

抗生物質は耳鼻科で貰う事も多いし取っておくと便利
592彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 05:30:00 ID:VflfXm2h
>>586
うちの姉がカンジタに一回なった時
超極薄ナプキンばっかりつけてると蒸れてなりやすいですよ
って先生に言われたらしいよ。
治療した後、もっさりナプキンに代えたら再発しなくなったって。

性病が原因!としか言わない先生なんて駄目医師だよ。
593彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 05:32:35 ID:VflfXm2h
×カンジタ
○カンジダ
だった。失礼。
594彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 07:36:04 ID:3iLx9XP4
>>591
えっ!?
真菌のカンジダに細菌用の抗生物質は、逆効果じゃないの?
下手な事やってるとかえって悪化させてしまうんじゃないかと思うけど…。

カンジダの好発原因として、疲れ・体調不良などでの免疫力の低下や
生理前・妊娠中の膣粘液の変化(→自浄作用の低下)と並んで
「抗生物質の使用」が主因の一つに挙げられるぐらいで、
他の常在細菌が死滅すると菌叢のバランスが崩れてカンジダが異常増殖するらしい。

確かに細菌感染と真菌感染の両方を対象とした薬もあるにはあるけど、
基本的には真菌には真菌用の抗真菌薬、細菌には細菌用の抗生物質で治療するもので
他の病気でもらった薬を素人が勝手に自己判断で違う症状に流用すべきじゃないと思う。
595彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 07:40:02 ID:3iLx9XP4
>>586
カンジダは、健康板の方に常設スレがあるよ。
テンプレもそれなりに充実してるし、住人同士の情報交換もあるみたいだから、
そちらものぞいて見ては?

☆★☆カンジダ撲滅キャンペーン その23☆★☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1236033622/
596彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 08:35:45 ID:/Ht7+38p
生理不順が酷いのでピルを貰いに行ってきた
男の先生と綺麗な看護師さんの前で
アソコをおっぴろげてきました
子宮癌検診の為に何か器具を入れられて
イジイジされて、ヌメヌメの液体が気持ち悪いのと
恥ずかしいのとで大量の汗かいてしまった…
もうあんな思いはしたくない
妊婦って偉大だなー…
597彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 14:02:03 ID:IEpyfKjf
>>586だけど皆さんレスありがとう!!

>>587
風邪とか生理前とか妊娠中とかになりやすいらしいですよ!
私は忙しくなるとストレス?とかでなったりして精神的にも体的にも辛いことになる・・・

>>588
情報サンクスです!
誰もがなる可能性あるって自分に言い聞かせてたのに医者に性病扱いされてションボリ

>>589
膣の洗浄剤かぁ。勇気がいるな!!
自分は毎日ヤクルト飲むようにしたらなんとなく再発しにくくなった気がする!
血糖値が原因だったのかな?

>>591
ほほう!そんなお薬があるんですね!
薬局でカンジダ用の薬買ったりするんだけど、毎回長々と薬剤師さんに質問されて
恥ずかしい思いするからなー

>>592
薄型ナプキンが駄目だとは!!情報サンクスです
確かに医者は変えることにします。性病以外の原因を知らなかったのか、忙しくて説明が面倒だったのか・・・
私もカンジタって書いてましたね、失礼しました!

598彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 14:05:01 ID:IEpyfKjf
>>595
おお!そんなスレがあったとは。
ぜひ覗かせていただきます!サンクス。

連投&長文レス失礼しました。
599彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 14:05:42 ID:Ahyfm+fL
いちいち威勢がいいなw
600彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 15:23:04 ID:M9EMY/7l
ワロスw確かにwwwww

私もカンジダかかってたけど、丁度年末年始にぶつかって病院行けず・・・
ネットで見つけた民間療法(ビオフェルミンをあそこに2錠いれて寝る)を二日やったら、治まった。
その後ちゃんと病院行こうと思ったけどなんだかんだで行かず、もう5月ですわ。
特に再発もしてないからもういいやと思ってる。
601彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 18:24:41 ID:rcNXFreb
抗生物質飲むとカンジダになりやすいのは私も聞いたことある。
抗生物質と言っても種類があるし、特定のものかな?>>597
それは乳酸菌が効いたんじゃないかな?
詳しいことはわからんけど、腸が下痢してたり弱まってると、膣も弱まってるみたい、同じ内蔵だから。
腸のカンジダ菌が膣に入る場合があるから注意、らしいです。

>>600
ビオフェルミン入れると治るんだ!すごいなビオフェルミン。
カンジダになると異臭がないですか?
602彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 20:25:17 ID:xekMBkYa
>>269です
痛みは治まっていたのに、昨日から右側が痛くなり始めた…
卵巣だと思っていたけど母親に言ってみたらその部分は卵巣じゃないと言われた
でも生理も不順だし明日勇気出して婦人科行ってみるよ!
複式エコーしてもらって、必要なら尻穴も見てもらう!
でも正直なところやっぱり恐い…orz
母親が子宮ガンで全摘したから遺伝とかあったらと思うと…
誰か勇気をわけてくれーw
603彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 22:29:35 ID:onkzALhu
>>601
>>600じゃないけど、膣の自浄作用が落ちてカンジダになる時は
他の悪玉菌の繁殖も併発しやすくて、
そっちが臭ってる事もしばしばあるけど、
カンジダの症状そのものは特には臭わないらしい。
604彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 03:47:14 ID:SBLsqnvf
初潮から生理が三ヶ月に一回とか半年に一回、年五回しか来ないんだけどいい加減行った方がいいよなぁ
確かこのまえ来たのが12月か1月だったはず

まあ子ども産む予定は全くないんだけど\(^o^)/
605彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 07:22:00 ID:B6T70tLV
生理不順を放置するとホルモンのバランス異常で子宮体ガンのリスクが高まるよ
肥満はさらにガンの危険性が高まるらしい
生理不順を甘く見ないほうがいいよ
606彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 11:22:08 ID:mh61Ax+M
カンジダは臭いは無かったなぁ。
とにかく痒くて痒くてしょうがなかった。あとボロボロしたおりものが出るのも気になった。

腸まで届くヨーグルトを食べるとカンジダ予防になるって聞いてから、ちょくちょく食べてるよ。
607彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 13:42:27 ID:88gd7kme
腸まで届くって表記してるのとないのとでは違うのか
608彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 14:35:19 ID:y89pLyiW
腸まで届く。って
届く前に胃で消化されんじゃないの?
609彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 15:23:47 ID:00pOP2pt
610彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 19:02:39 ID:JcEYu+Dx
オリモノが凄く臭くて黄色ぽい。
ずっと放置してたけど近々病院行ってきます…
611彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 19:33:57 ID:SE7Birof
生理がこない代わりに鼻血がどばどば出るのは病院行き??
もともと鼻血体質だったけど生理初まってから数ヶ月に一回、生理予定日から1週間大量に鼻血が出る。
1時間止まらなくて白血病!?と疑われたりw
婦人科なのか耳鼻科なのかわかんねw
612彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 19:38:09 ID:kjkeBEx1
>>602
今日婦人科に行ったのかな?
異常なければいいんだけど…
613彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 19:47:40 ID:QRrxJ3m6
ここ二年ぐらい年に2回しか生理がこない\(^o^)/しかも量が異様に少ない…
ずっと放置してたら先日通常の量の生理がきた(けど異様に期間がながい)
なんなんだろう…行ったほうがいいのかな
614彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 19:56:51 ID:z6Dyxzcw
枯れる前兆?
615彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 20:00:37 ID:K+TqsKG7
私も今年入ってから来てない
いい加減いってくるか・・・
616彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 19:44:44 ID:OTZrpaTO
>>611
白血病じゃない?
人間ドックでも受けたら?
617彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 21:17:05 ID:apkBb/TV
溜まっていない?
618彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 09:40:54 ID:Qo+CkQRu
昨日の夜、卵巣からお尻にかけて強い痛みが約5分続きました。
あ〜やっぱり婦人科行きかな〜。
病気、検査、治療法、正直言って色々怖い。
619彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 11:29:02 ID:S9eTvxrq
でもほっとくと手術やら入院やらの可能性が大きくなるからねぇ。
どっちが怖い?>>618
どうせ誰も面倒見てくれないんだから、自分でどうにかしないと。
620彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 13:30:41 ID:KsO1hemG
先週、はじめて婦人科に行ってきた。
受診の理由は不正出血。。
不正出血なら子宮ガン検診受けた方がいいよと言われ、勧められるがままに受けてきた。

そして昨日、検診結果で子宮頸ガンの擬陽性を疑われてしまった。
だからまた精密検査を受けてきた。
細胞(?)採取時の出血が激しくて、電気メスで止血されて激痛orz


でも、子宮頸ガンって性交渉で感染するウイルスが原因なんだよね…。
叩かれるかもしれないけれど、数年前に1度だけセックスをしたかもしれない。
あまりのことで、なんかよく覚えてない。
避妊をしたのかも覚えてない。
そいつから移されたのなら、恨んでも恨みきれない。


子宮頸ガンて、理解のない人はヤリマン病とか思ってる。
そんなだから母にも言えないよ…。友達もいないし…。
不妊家系の我が家だから、手術とかしたら余計妊娠しずらくなるのかな…。
ガンだったらどうしよう。不安で不安で仕方がない。

支離滅裂でごめん…。
621彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 15:29:17 ID:HRxSsn25
早期発見だったら助かるだろうし、
そうじゃなかったらラッキーと思っておけばどうかな
622彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 20:23:22 ID:aF+lA04i

男のティンポにイボ無かった?
発ガン性のあるパピローマ・イボ・ウィルスを移されたんじゃ・・。
623620です:2009/05/21(木) 20:29:49 ID:KsO1hemG
>>621
そうだよね…早期だったらいいんだけど…。
ごめん、なんか卑屈になってる。

>>622
わからない…。
寝込みを襲われて途中で記憶とんだからなぁ;。

イボあったら最悪だ…。
624彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 20:35:18 ID:qlrZwXcj
卵巣のう腫になった
のう腫が捻転しててあまりの痛さに救急車で運ばれてその日のうちに開腹手術した

内診で股おっぴろげてグロマン見られるのがとてつもなく恥ずかしかった
が、やるしかないのでやった
処女だというと女医さんが担当医になってくれたのがまだよかった

2週間入院して、退院する頃には内診に慣れてしまったよ
まあそんなもんだから、あんまりびびらずに行ったほうがいい
どうせ向こうは見慣れてるのだ
病気で後々えらいことになるよりはましだしさ
625彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 00:12:23 ID:a+BSx0wm
卵巣や子宮が痛いって人、大体の位置はどの辺り?
626彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 00:50:41 ID:anWPXzo7
>>622
発がん性のあるHPVと子宮頚がんを起こすHPVは別モノだけども。
ヤリチン(生)はHPVの宝庫だから何があるかわからないけどね。

>>623
子宮頚がんの進行度にもよるけど
当然、子宮広汎全摘出とかなったら妊娠は・・・
不正出血があったってことは結構進行している気がするんだけどな。
あと、先天的なものはどうしようもないから
生理的な不妊を避けたいのなら25±3歳くらいの時には産んでおきたいわね〜。
ま、無事を祈ります。
627彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 04:49:43 ID:H3Irh9X+
>>626
>発がん性のあるHPVと子宮頚がんを起こすHPVは別モノだけども。

ん? どっちも癌の話題になってるようだけど…。
もしかして、発がん性のあるHPVとコンジローマを起こすHPVは別モノ、と書こうとした?
628彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 06:50:21 ID:l8L1TL0B
>>626
>生理的な不妊を避けたいのなら25±3歳くらいの時には産んでおきたいわね〜。
お前は喪板まで来て何言ってんだ。
629620です:2009/05/22(金) 12:05:04 ID:2ksLdB7j
>>626
ありがとうです…。
診察したら、「びらん」が人より多いっていわれて、子宮口にも「びらん」がありました。
でもそれだけじゃ出血しないよねぇ…。
やっぱり進行ガンかな;;;。
喪女だけど、結婚妊娠っていう夢が一応あったのになぁ。
やっぱり喪女は喪女なりに謙虚に生きろってことかな。
とりあえず結果待ってみる。
ありがとうね〜。
630彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 13:49:52 ID:Xr34KvnE
初診は開き直りで乗り切れたけど
2度目の診察がダメージデカイネ\(^o^)/
来週診察なかったらいい
631彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 14:12:21 ID:3uquYsY9
最近おりものに混じって血が少しだけ出るようになったんだけどこれって不正出血?
今度実家帰るからついでに婦人科に行こうかどうか検討中。
632彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 14:18:11 ID:c3xO86f6
25歳処女
会社の健康診断で子宮ガン検診があるんですが受けた方が良いでしょうか?
細胞診と問診としか書いてなくて処女が検診して意味がないなら恥ずかしいししたくないのです
ちなみに、この年まで婦人科行った事がありません
婦人科系での自覚症状は生理痛が酷くなった排便痛があるくらいです
633彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 14:43:26 ID:k7LIvsOg
ドックで性交渉なしと告げたら
痛いけどどうする?って言われビビリなのでパスした
30歳
自覚症状とかなければいいのかもしれんね
634632:2009/05/22(金) 16:00:33 ID:c3xO86f6
>>633
ありがとう
一般健康と別に希望で子宮がん検診(有料)をつけるヤツなんですが
「お前、自分で希望して細胞取らんとかないわ」とか思われて取らないのを祈るのみです、怖いよー
635彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 17:54:17 ID:DF5kWo7r
>>626
コンジとかのイボを作るタイプと、発ガン性のあるハイリスクタイプが別

不正出血があって擬陽性なら良性のびらんや膣炎の可能性だってある
あまり脅かすのもどうかと思うよ

子宮けいガン初期、擬陽性のスレがあるから参考にしてみては?
636632:2009/05/22(金) 18:02:18 ID:c3xO86f6
一般健康は間違いです、一般的な健康診断が書きたかった事に一番近い
637彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 01:56:27 ID:ZezNePUZ
私はステージ0の子宮体ガンだったよ。
処女で体ガンってw
幸いホルモン治療で癌は完治、今のところ2年半再発してない。
早期だったら大丈夫!>>620もがんばって!

家族にはちゃんと話をしたほうがいいよ。
家族の支えは本当に必要だ。
638彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 15:13:27 ID:W/OYqqPi
>>637
体ガンは、喪女(…というか、ヤリマンでも
要するに妊娠・出産経験がないまま年齢が高くなった人)
の方が普通にリスク高いよ。
639彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 20:47:18 ID:uQy+9VQA
あそこからアンモニア臭がするんだが・・・
くっさい
640彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 20:17:37 ID:435b7TpA
便所臭いの?
641彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 20:30:41 ID:E3hqa876
>>639
おれが舐めてキレイにしてやるよ
642彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 02:11:34 ID:Wu8aqw9L
婦人科に行くのためらっている人へ
割と大きい所なら先生は一日に何十人と診察してるわけで
そのなかに自分のグロマンが加わったところでたいしたことないと思う
一週間にしたら○百人とか一ヶ月にしたら○千人?とかでしょ。覚えてないって
自分の経験から、男性の先生の方が親切な気がしました。気づかってくれて
それに助手として看護士さんが側に居ると思うし
異常を感じたらためらわずに受診してください。と通院中の私が書いてみる
643彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 03:33:32 ID:J/HiMERP
>642
あんたわかってないねー。ただアソコを見られて恥ずかし〜ってだけじゃないんだよ。
喪女スレなんだから、経験無い人もいるわけよ。婦人科行くと問診書くだろ?
無いに丸つける事、もの珍しそうに馬鹿にした感じで見る看護師もいるんだよ。
看護師は基本的に性悪でキツイ人が多いのよ。側に看護師がいるから安心だ?
何もわかってないね。側に女がいる方が苦痛だと思うが。
644彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 07:31:47 ID:+iPn6/Le
ww
645彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 10:09:11 ID:g2ICzcWB
喪女スレなんだから、経験無い人もいるわけよ。


ダウト
喪女スレなんだから皆経験ないが正解。
ここテストに出ます
646彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 12:20:25 ID:J/HiMERP
もてない女でもsexは出来るぞ?本人がその気になればね。
超超デブス(かるく100sオーバー)が「前彼が毎日ヤル人だったの〜」と小耳にはさんだ時は吐気がした。
まわりでヤリマンといわれる人ってブサイクが多くないか?
逆にかわいい子でもてるのに、処女って子もいるよ。
647彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 12:24:49 ID:HLKZZsDk
>>643
>無いに丸つける事、もの珍しそうに馬鹿にした感じで見る看護師もいるんだよ。
被害妄想が強いんじゃないの

>看護師は基本的に性悪でキツイ人が多いのよ。
別にそんな風に感じないけど、むしろ親切だし
よほど酷いところに行ったんんだろうね
648彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 12:58:50 ID:J/HiMERP
親切、優しいのは表面だけだよ。看護師全てだとは言わないけどね。

婦人科じゃないけど、入院してから看護師が大っ嫌いになった経験があるので、良くは思えない。
とりあえず看護師が大嫌いなので、医師だけの病院があったら行きたい。そんなの無いよな。
649彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 13:19:03 ID:g2ICzcWB
お前の価値観を押し付けるなよw
むしろ表面だけ優しいのが何がいけないのか・・・
650彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 13:29:59 ID:J/HiMERP
別に押し付けてないよ。私がもう看護師にはかかわりたくないってだけだから。

表面だけつくろって、裏ででっかい声で悪口言う看護師を何人も見たから、トラウマになってる。
651彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 13:36:05 ID:3XULzoCv
お前の身の上話はもういいから
652彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 13:56:35 ID:cTou5dBm
豚義理スマソ。喪女だけど先週末婦人科行ってきた。
生理痛と量が半端なく、生理が終わった後もずっと下腹部に鈍痛があった。
「婦人病百科」みたいな本を読むと即手術が必要な深刻な病気に
症状が当てはまるような気がして、恐くなって病院行ってきた。
恥ずかしいとか内診いやだとか考える余裕もなかった。
結果は子宮腺筋症って言われた。酷くなればピルで生理止めたり
もっと酷くなると子宮全摘しないといけないらしいが、まだそこまで行って
ないって。漢方薬もらって飲んでる。体癌検査も黙っててもやってくれた。
体癌検査は痛いって聞いてたけど先生の腕がいいのかそれほどでもなかった。
悩んでるより行った方が全然楽だ…ここの先人たちに感謝!
653彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 17:07:30 ID:bmz+D5n1
いい年だが、今度初めて子宮がん健診受ける。
子宮頚部細胞診ってやつ。
怖いよ〜…。
でも、それと同じくらいこんな年で処女ってバレる(のか?)かもしれないってのが恐怖。
654彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 17:17:00 ID:cTou5dBm
>>653
子宮頚部の癌は処女だとならないよ。
経験なしなら体癌検査受けた方がいいらしい。
655彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 19:58:42 ID:pLZ4yVbn
お前ら、そんなに処女が恥ずかしいなら2chの相応のスレで
「超絶デブス喪女だけど、それでも良ければ私とギシアンしてください」とかメアド晒して募集しろよ。
656彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 21:50:42 ID:+iPn6/Le

年増で初々しいと、看護士たちの休息時間に笑われているんじゃ・・w

今日○時位に来た患者でさぁ・・。内診で開脚させたとき、変な反応して・・w
でも、カルテ見たら昭和○○年生まれだってさ・・・w
657彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 22:03:46 ID:NkH9DINT
初潮〜20歳位まで半日位吐いてのた打ち回るくらい生理痛が重かったけど、
漢方のおかげで生理痛は鎮痛剤で治まるまで緩和した。
ホッとしたところで、去年位から卵巣とお尻が生理時以外にも痛くなってきた。
やばそうだから病院行くけど、せっかく生理痛がましになってきたのに、、、なんか泣けてくる。

女性でも婦人科トラブルと無縁の人は生理痛すら理解してくれない人が多い。
クラスの人は、子供でも生まれるんじゃない?とか
保健室の先生には、たかだか生理痛で保健室来るんじゃないって追い返えされた。

658彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 22:08:17 ID:2C6gM70Y
理解されても痛みは変わらないよね
女同士だからって意味なく甘えても無駄
659彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 22:10:23 ID:HwET5m6a
>>653
自分も今日行ってきたー
結果が2週間後…
ドキドキ
660彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 22:11:16 ID:DopaQOo0
気絶するほどキツイ人もいるってーのに
勉強不足の先生だったんだね
だいたい他人が痛みを理解できんのに
自分の経験範囲を押し付けるのがどうかと
661彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 22:30:32 ID:dGMbVAac
痛みが数値で表せたらどんなにいいかと思う。
662彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 22:32:35 ID:2C6gM70Y
>>660
それはある意味>>657もそうなんでは?
663彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 23:14:46 ID:J6qowrnS
>>654
そうなの?
オプションで受けられるのがそれだけみたいだったんだよね。
まぁ、さすがにこの年で処女設定はしていないのだろうw
申し込んじゃったし、とりあえず今回はこれ受けてみます。

>>659
どうだった?
痛かった?
664彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 23:25:22 ID:LF4WKCfr
>>656 我慢して、我慢して酷くなって重病になるより早い段階で病院に
行っとけば、適切な処置をしてもらえて、痛みや不安から解放される。
重病だったりしたら通院して何度も股開くことになるんだよ。
人を不安や不快にさせて、病院に行かせないようにすることでいったい誰の得になるの?

>>657 私も生理痛経験したことなかったから無理解でした。
でも痛みを知ったのでこれからは生理痛と聞いたらいたわりたいと思います。
665彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 02:22:37 ID:oTFmhsUK
生理を悪用して、生理への風当たりを強くしているやつらがいるのもまた事実だよね…
666彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 13:53:17 ID:OlC87dfN
豚切ってすまん。
抗生物質の飲み過ぎでカンジダらしい症状が出た。初めてじゃない。
前の婦人科が休診だったので別の病院に行き「股間が痛痒い」「多分カンジダ」と伝えたら
「症状から、クラミジアの可能性もありますね」と検査された。結果はもちろん陰性。
菌をもらう機会なんて無かったんだから当たり前だが、言い出せなかったよ。検査代が勿体無いし切ないw
667彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 19:17:59 ID:iMLEM5tO
多分カンジダになりました
一日中痒みがあり病院に行くつもりなのですが
女医のいる病院が明日休院日でしたorz
できれば女医さんに見てもらいたいのですが
カンジダの症状は一日でかなり悪くなるでしょうか?
痒みは辛いけれど、できるだけ男に見せたくない
668彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 19:25:52 ID:i3yKkWI/
>>667
パンとか甘い物とかドカ食いしない限り一日でそんなひどくなる事はないと思うよ
我慢できる痒みなら一日くらいどうって事ないよ
あとsageてホスィ
669彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 19:41:02 ID:nLbTPWyN
何か知らない間に膣の入り口に
潰瘍ができて急いで婦人科に行ったら
眼科と内科に診察された
そしたらベーチェット病だって...
怖いよぉ(´・ω・`)
みんな異常がでたらすぐに病院行ってね
早く自分の状態知ることが大事だから
670彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 20:15:46 ID:iMLEM5tO
>>668
667ですアゲてしまいすみませんでした
レスありがとうございます!
朝チョコドーナツを食べてしまいましたorz
明日は我慢しようと思います
671彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 21:55:39 ID:VO57PUTb
>>670
アルカリ性のボディーソープは避けて、持ってたら綿の下着がいいよ。スカート等で風通し良くね。
病院行けば治るから、食べ物も極端に神経質になる必要はないよ。
寝る前に体温が上がると痒くなるが、耐えられない時は下着の上から保冷剤とか当てて冷やしてるw
672彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 08:20:15 ID:XzQReHr3
下腹部の痛みが1か月以上続いていて怖いから、今日婦人科行ってくる。
喪だけど30歳だし、いきなり内診されないか不安だけど、
痛い時は途中で辞めてもらって尻から診てもらえばいいや。
と楽な気持ちで行ってくる。

673彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 15:47:20 ID:m0Hcuo54
今日、会社の人間ドックでの子宮がん検診初めて受けてきた。
今、子宮筋腫で別の総合病院に半年ペースに通ってて、以前そこでついでにがん検診もやって貰ったら
全然痛くなくて、これならドックの検診も平気!!と思って受けたんだ…


いっ…てぇぇぇぇえええええ!!!!!


通ってる病院と違って、喪処女と思ってないらしく大きいクスコ使ったみたい…
つか、ドックのがん検診で指つっこんで触診されるなんて聞いてねぇよ…orz
ドック受けた病院に婦人科が無く、検診シーズンのみ外部からやって来るらしいおじいちゃん先生だったから
昔ながら?のやり方で触診も当然と思ったんだろうけど、やる前に一声かけて欲しかったよ…(;つд`)
意外に触診の方が痛くなかったけどw、すげぇビビった。
来年以降のドックでのがん検診はちょっとどうしようかなあ…
674彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 19:27:32 ID:lUXAQd1b
膣炎になった。
すぐかぶれて炎症おこす。
675彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 21:22:54 ID:o6O9ZIdc
時々、おケケの生えてる所に1cm位のしこりが出来る。
しばらくすると無くなるんだけど、今回は左部分全体がモッコシ腫れた。
オロナイン塗ってたら、ちっちゃくなってきたんだけど。
これって何なんでしょうか?
676彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 01:23:02 ID:BP2RtRN5
677彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 18:05:24 ID:J4rsPdaH
>>503
亀すまん
私もビラビラがかなり肥大している
そこら辺の手術の画像とは比べ物にならないデカさ
擦れて痛いのはもちろん、なにより見た目が悪い
ガチで、こんなビラビラどこのサイトの術前写真では見た事ないくらいデカくて、今すぐにでも切除したい
もし、まだこのスレ見てたらその後どのような変化があったかなど、感想を聞きたい
678彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 18:34:33 ID:BP2RtRN5
>>677
>>503じゃないけど、
>擦れて痛いのはもちろん
なら、「日常生活に支障があります」と
婦人科で一部切除の必要性の有無を相談してみては?
679彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 06:41:38 ID:quYpQxvG

  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´-ω-)(    )  ビラビラ大きい
  ||   ( ・ ・)|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´-ω-)n    )  でもあまり使ってない…  
  ||   (ソ ・..丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´-ω-`n)  あまり使ってないのにグロくてはみ出してる(´Д⊂
  ||  ( ● . .|( ・ ・ )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
680彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 16:04:23 ID:LVN66okS
>>678
うん…いくつかサイトを見てみたが、手術するとなると美容形成になるんだね
いっそ形成外科を受診しようかな
やはり切除した部分は傷が残って膿んだり痛みを感じる事があるのかな
そういうサポートってしてもらったのかな
手術はしたいけど足を開くのが嫌という、もはや根本的な悩みもあるという…
んー喪女で手術しましたって人いらっしゃいましたら、レスくださいー
681彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 20:34:20 ID:SXAjpYUh

婦人科の看護婦が言ってたが、美人の患者だと先生の顔つきが違うし、
マンコを見て大したことないと、なんだという顔をすると云ってたよ。
中にはセクハラといえるような診察もあるってさ。
初診で好みのタイプだと看護婦が顔が赤くなるような事をするってよ。
アナルから膣の中までの診察は当たり前だけど、クリトリスの包皮を根元
まで完全に剥きだし、看護婦の顔を見て凄いだろうという顔する先生もいたとか。
包皮を根元まで剥くとクリトリスは完全に姿を見せるけど、まだ経験がない
患者は痛がりますし、根元まで剥けにくい人もいて眉をしかめます。
そんな時には、少し我慢してねと声を掛けますが、そこまで必要ないのにと
思ったそうです。
682彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 23:32:37 ID:2HoKbeYn
「看護婦が顔を赤くするような〜」のあたりの言い回し
なんか既視感があるんだけど、どっかから持ってきたコピペ?

つーか、今どき看護「婦」って…、
本当に看護師と知り合いなら、そんな呼び方せんだろ。
683彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 00:52:39 ID:jqhNQEtd
>>681
常習コピペ乙
684彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 01:36:05 ID:ajZRgEoX
検診ビデオでも見ようよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=fvvpVVQGUtc
685彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 09:45:18 ID:5LDUpTEW
アホじゃね
当たり前の処置をして訴えられたりするのに
医者がそこまでリスクをおかすかよ
だだでさえ医療現場の崩壊と言われたりするのに貶めて何が楽しい
686彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 21:33:41 ID:jBTCYvdL
内診の後に「出血が止まらない。医療ミスだ」と来た患者に
「申し訳ありませんでした。器具で処女膜を傷つけてしまったみたいで…」
と先生が言ったら、何も言わずに帰ったのは見たことがある
687彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 01:26:21 ID:T7KuGFLO
遅レスだけど>>652
仲間!私も腺筋症だよー
小さい筋腫も見つかったし、子宮が普通のひとより大きく腫れてるらしい
結婚もしてないからとりあえず様子見って言われて、一年以上ほったらかしにしてたw
最近周期が早まってきたしロキソも無くなってきたので、久しぶりに受診したら低用量ピル出されたよ
毎日飲むの面倒くさい(´・ω・`)
688彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 12:15:25 ID:ef06Ybeq
婦人科行ったら喪女だから内診なしでMRIになったけど、
異常があって、今後も通わないとならない場合、
毎回MRIで状態チェックかな。けっこう金額が高いから痛い出費。
689652:2009/06/02(火) 15:44:24 ID:6ZSrpR6k
>>687
おお!お仲間発見!
私も子宮が腫れてるって言われた。
低用量のピル飲んでるんだ…ピル飲むと
生理こなくなるんだよね?今生理痛で七転八倒
してるからちょっと羨ましい…来週受診するから
先生に聞いてみようかな。
690彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 22:53:32 ID:15oUy9vF
ピルを飲むと排卵がなくなるだけだよ。
21日間ピル飲んで、1週間休薬。
その休薬期間中に生理がくる。

……ていうか、ググってみた?
691687:2009/06/03(水) 02:29:19 ID:OGbLd8Uy
>>689
私すごい下腹ぽっこりなんだけどさ、これって子宮の腫れと関係あるんだろうか・・・
ただの脂肪かしら\(^O^)/

そう、ピルで排卵をなくして生理こなくさせるんだよ
生理みたいな出血はあるけどね
って私も今月から飲み始めたからまだわかんないんだけど、これで毎月が楽になることを期待してる!
興味あるんだったら先生に聞いてみたらどうかなー?
692689:2009/06/03(水) 12:50:02 ID:fDTAbdg2
>>690
無知でスマン。ググってきたよ。「消退出血」ってのが
あるんだね。量も痛みも通常より少ないってあった。

>>691
ありがと。先生に聞いてみる。差し支えなかったらその後も
レポよろしく!
693彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 21:36:16 ID:3A7O1au0

( ´∀`)つ━_| ̄|○ プスッ
694彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 23:49:16 ID:jeJICBj1
今日子宮ガン健診だったんだけど
めちゃめちゃ痛かった。
器具?もなかなか入らなかったし出血もあった。
痛いんだろうなとは思っていたけど
結構ショックを受けるもんだね…
まだ感触残ってるみたいで嫌だ。
もう二度と嫌だけどやった事あるひとはもうちょっと楽なのかな。
いい年すぎるけどやるのも嫌だと思ったさ…

診察のときはみんなこんな痛みに耐えてるの?

チラ裏ゴメン

695彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 13:05:10 ID:ZKDfHCzn
>>694
大変だったね。お疲れ。
この間初めて体癌検査やったよ。
チクチクっとはしたけど、ほんの数十秒だしそれほど痛くはなかった。
黒っぽい出血はあったよ。
このスレでも「死ぬほど痛い」って人もいるし全然平気って人もいる。
多分先生の腕次第で大分違うんだと思う。
696彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 13:55:59 ID:XoqU2P4g
内診はもちろん痛くて出来ず、お尻からの検査もかなり痛かったよ。
検査でこんなんじゃ、実際、男性の××なんて絶対無理だと思った。
あそこの入口が狭いのかな〜。
なんか本気で悩んでしまう。
697彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 17:54:59 ID:IIPtkPQ0

>695

ありがとう。レスくれてほっとした。
受ける人によって色々なんだね。
先生の腕か…なるほど、自分が悪いと思って考えてもみなかった。
あまり気にしないようにするよ。


>>696
わかる。ほんと無理かもと弱気になるよ。
だけど色々話聞いてると、みんな何とか乗り越えてきてるみたいだね…
自分にはいつかは来ないかもしれないがW
考えすぎも良くないかもね。


698彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 10:50:39 ID:kZQ/+q8a
私が生理不順で病院通ってることをお母さんがお父さんに言ってるの聞いてしまった
お母さん…なんで言うの…
699彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 15:03:15 ID:UJ9oeI5L
私は生理痛重いし量も多い・・・と思いながらも、それがずっと普通だった。
でも不正出血して婦人科行ったら、生理が重いのも内膜症のせいだったらしい。
私の場合、ピル飲んで様子見治療中だけど、そういうこともあるから、
心当たりある人は勇気を出して婦人科へ行ってみてほしい。
700彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 00:31:03 ID:IA7EyVgy
行きたい気持ちはあるけど痛いの大嫌いで行けないです…

以前行った時内診は痛いわ血は出るわ二十歳以上だからっていらない検査はされるわドクハラ受けるわで最悪だったな
701彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 07:03:29 ID:NgvvZyWl
>>700
まちBBSで書けば?

行く行かないはあなたの自由だけど、不安をあおったり
病院に行くのをためらわせる書き込みするのはどうかと思う。
702彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 15:00:36 ID:CMqGJUuA
何回も受診してるんだけど、内診の痛みってそのときによって違うなあ
全然痛くないときもあれば、いたたた!って声が出るときもあるw
個人的に女医さんの方が苦手だ・・・

とにかく、おかしいかもと思ったら早めの受診をオススメする
放置しといていいことなんて一つもない
何も無ければそれにこしたことはない
まぁ自己責任だから、痛いの嫌いだから行かないとか言ってて手遅れになっても知ったこっちゃないが
703彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 15:24:59 ID:B1c7TSP2
よく女医さんはダメだったという話は聞くけど、私が前にお世話になった大きい病院の女医さんは
優しくて説明も丁寧だし、内診も痛くないし、関係ないけど30代後半の美人の先生だった。
また気になることがあって診察してもらおうと思ったら、別の病院に移動したみたいで
いなかった・・・
今通ってる個人病院のおじいちゃん先生は、内診の度に毎回心の中で「ぐあぁぁぁぁ!」となるw
耐えられない程ではないけど微妙に痛い。
説明が丁寧で優しい感じだから、まぁいいかな?と思って通ってる。
その女医さん帰ってきてほしい・・・
704彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 20:06:13 ID:JzZzasGZ
>>703
女医さんだと「優しくしてくれるだろう」という過度の期待や
「理解してくるだろう」という願望が男性医師より強いからかもしれんね
705彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 20:07:24 ID:5FcrJfGI
「同じ女性として」に異様な期待を持つ人がいるからね
706彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 01:15:30 ID:V+khFQI8
ID変わったけど703です。
>>704-705
もしかしたらそうかもしれません。
私はその前にもカンジダや生理痛が重くて何度も婦人科行ったことがあるけど、男の先生ばかりでした。
「女医さんは優しくない。内診が痛い」と何度も聞いていたので良い印象はありませんでした。
女医さん=良くないという思い込みを覆す、良い女医さんに当たって感動し過ぎた可能性もなくもないですw
707彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 21:31:27 ID:WxGC2kmb
保守age
708彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 22:43:03 ID:PjCkAWTZ
子宮筋腫なんだけど、手術するときに「家族への説明」「家族の同意」って必要なのかな。女医さんに、母or姉同伴って言われたよ。結局その病院には行くのやめたけど。家族に知られるのが嫌。
709彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 23:01:35 ID:uKMNKixZ
麻酔するような時は付き添い必須だからじゃない?
それとも未成年ですか?
710彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 23:02:41 ID:XblR+uxL
>>708
必ず必要
711彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 23:50:44 ID:3X/m2iaT
体癌検診痛くない=腕がいい先生ってことではないよ。
ちゃんと細胞をとってない場合もある。
うちの今の医者がそうなんだけど、出血したりするとややこしくなるから、
とったフリをしているだけ。
だから結果は「細胞が見当たりません。判定不能」って返ってくる。
前いた先生はちゃんと取ってたから痛いし出血する人が多かった。
でもちゃんと癌を見つけてたよ。
いい医者を見つけるのって大変だよね。
712彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 00:10:44 ID:RLDEqwYh
自分の場合
大きい病院での検査 出血でナプもらう
痛すぎて体ガンの検査だと思ったら頸ガンであった
子宮が腫れてるらしいので念入りだったのかも

その後うけた集団検診のバス 多少血は出たけど
前みたいにヒリヒリしなくて余裕
713彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 22:48:36 ID:wthp+c4K
今日病院に行ってきた。
昔、内診で気絶したので内診は嫌だと先生に
伝えたんだけどした方がいいと言うので、
挑戦した。
やっぱり痛くて叫んでしまったよ…
内診も途中で止めてもらった…
あの痛さに耐えられる人凄い。
714彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 22:54:43 ID:UlGOeNH9
>>713
そう言いつつ、マンコにチンポぶち込まれる時は恍惚の表情になるんだろ!!
715彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 00:32:38 ID:5Q3NfmaP
>>713
いくつよw
抵抗があるのは分かるけど克服すべき。思い込みの強い性格なのかな。
716彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 00:39:44 ID:rIuH982a
力抜かないと痛いんだって
緊張しすぎもあるんじゃない
タイガンは痛いっていうけどね
717彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 13:36:01 ID:nqqMjniv
今度市の検診で子宮ガンの診察いくんだが、ああいう時って女医さんがくるの?頚部細胞診をやるらしいが、これって細長い棒を子宮に差して組織取るのかな‥。痛いかな‥。

知ってる人よろです。
718彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 19:36:56 ID:y6jCSR66
>>717
市の検診だからって女医さんとは限らないよ。
契約してる市内の病院の医者がやるんだけど、
男性のが多いと思う。
頚癌は綿棒で手前の方をこするだけだから痛くはないよ。
719彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 20:19:00 ID:nqqMjniv
>>718ありがとうーもしや何かグサッと刺すのか!?とビビってました。最近左の下腹部がおかしい気がしてて検査は受けたいけど痛かったら‥と不安とかモンモンしてて安心しました。

追加で質問ですいませんが下の毛は整えるべきですかね‥。
720彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 21:15:46 ID:uuiv6heU
>>719
はっww
毛のことなんて気にしなくて良いよw
トイレットペーパーがついてる人なんてざらにいるし。

市の検診て集団検診じゃなくて、個別に病院へ行ってやるのかな?
個別だったら左の下腹部がおかしいってことも言ってみたら
触診もしてくれるだろうし、お薬とかももらえるかも。
集団なら話はできないと思うけど…
健闘を祈ります!
721彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 22:52:29 ID:nqqMjniv
>>720パンツのハミ出し毛位はきれいにすべき?とか考えてしまったw。

行くのは集団検診です。当日は手早く話して判断して貰おうと考えてます。市の検診でガン判断して貰って結果ガンじゃなきゃ自分で病院に行き診察受けようかなと。レスありがとうございます。
722彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 23:03:08 ID:nqqMjniv
あと今、これから日テレのニュースzeroで子宮頚がん特集やるのでそれ見ます。
723彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 00:08:44 ID:isA7mDJz
会社で人間ドック受けさせられたんだが、オプションの婦人病検診で
「性交渉のない方の検診はご遠慮ください」って書いてあって、
なんか怖くなりパスした。
どういうことするの?
724彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 00:17:44 ID:YWtH254f
>>723
ご遠慮くださいってなんだか嫌な感じだね。
性交渉の経験なくても婦人病にはかかるのにね。
するのはやっぱり子宮癌検診かと。
クスコが入りづらいからかなぁ…
725彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 01:32:03 ID:sqdea2V3
肛門と膣の入り口の間になんか腫物ができてしまいました。。。
感じとしては蚊に刺されたときみたいにぷくーっと膨れている感じです。
気づいたのは昨日なのですが触ると少し痛いです。
これって婦人科で見てもらっていいんでしょうか?
あと、外部の症状でも内診てあるんでしょうか?

長文すみませんorz
726彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 01:33:35 ID:7gZjNeOk
明日必ず池
727彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 01:40:45 ID:YWtH254f
>>725
それは毛濃炎かなぁ。
(毛穴に菌が入って炎症を起こすとなる)

それだったら1、2週間患部を清潔に保ってたら自然治癒するかと。
私もよくできるんだ。
早く直したい場合、切開してもらってゲンタシン塗るとかが一般的かと。
皮膚科より婦人科のが恥ずかしくないよ。
薬局でも今抗生物質の入った軟膏売ってるから買ってみれば?
728彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 01:47:21 ID:c8Gi6jl7
>>725
余命半年のガンですね、手遅れです
729彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 15:45:16 ID:bpxTv3d3
もうどうしていいんだかわからないので相談させてください…

5月中旬に子宮ガン検診を受けました。
その時の細胞診(?)で受けた傷が、未だに塞がらず生理並みに大量出血です…。
あれから2回婦人科に行って止血処理をしましたが、1度止まってもまた復活です。
子宮からの出血ではなくて、あくまで子宮入口の傷からの出血です。
医者も、「こんなに出血する例は見た事がない」といって首をかしげ、
ついには匙を投げました。
明日違う病院に行こうと思いますが、何か他の病気ということもあるんでしょうか…。
730彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 17:52:23 ID:xJLfAP6h
生理終わってからしばらくして左腹部が痛み出した。
後日、オリモノに混じって出血していたんだけど……これは排卵期に
よる排卵痛&出血なんだろうか?見ないと判らないから仕事決まって
から病院に行こうかなと思っているんだけど、今までこんな事なかった
から不安すぎる……。
というかオナニー時に玩具突っ込んでいるとはいえ喪なので問診表?
などに性行為は無しって普通にチェック入れてもいいかな?
オナしているのがモロバレとか聞かれないだろうけど恥かしくて……。

731彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 18:02:32 ID:YWtH254f
>>729
出血が止まりづらい体質?
通常そういった場合、止血処置をしてトラネキサム酸とか止血剤を出すと思う。
飲んでる?
結構止まらなくて2、3週間飲み続けてる人もいるよ。
病院を変えるのも手だよね。
732彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 18:34:37 ID:aNf1uSfs
>>792
一応他の病院いってみては?その病院が何かを間違えてるかもだし。
大丈夫なことを祈ってるよ
733彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 20:20:01 ID:WmNaXAHb
>>730
エイズとかその他の病気の可能性がないだけ
検査とかされないで済むのでは
734彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 20:30:53 ID:bpxTv3d3
>>731
レスありがとう。
そういった体質じゃないと思う。。
こんなに血が出るのは初めてだし…。

止血の内服薬って生理が止まらない時だけ処方されると思ってたんだけど、
こういった傷の場合でも処方されるの?

>>732
太い血管切られちゃったのかな;;;
明日も出るようなら違う病院行ってくるお。個人病院だけど…
レスありがとう〜!
735彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 22:08:40 ID:GGW3StZ2
>>730
自分はオナニはしてないけど、
数年前から生理後にオリモノに血混じるから
病院いったけどがん検査は異常なし
最近もいったけどやっぱり異常なし
数か月前から基礎体温つけたら全部ちょうど排卵日の時限定だとわかった

個人的にはその時のオリモノの臭いが気になる
色々原因が知りたい
736彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 22:28:21 ID:STAj/tx1
>>730
私も処女だけど、おもちゃ入れてるので処女膜破れてる
性交渉なしって正直に書くべきだろうけど戸惑うよね
737彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 22:54:36 ID:1W7bqJYd
参考になるかわからないけど。

婦人系の病気を意識しだした20代後半頃に気づいたんだけど、だいたい毎回の生理前に不正出血がある。
それもあって30にもなったことだし、そろそろ検診受けた方がいいよなーって思いだして
なかなか行けなくて2年くらい過ぎたとき、いろんなことが重なって
精神的にやられて服薬してたら、不正出血が2週間くらい続いた。
いつもの通りだと思ったから、そろそろ生理だなって考えてたらこなくて、
出血も止まらなくて、覚悟を決めて婦人科に行った。
一通り検査して、問診のときに医師に教わったのは
月経って使われなかった子宮内膜がはがれたものなんだけど、
自分の場合はその子宮内膜を月経の始まる日まで子宮が保持しておけなくて、
少しずつはがれていって、それが不正出血の原因じゃないかって。
コップに水入れて、限界がきたらあふれるみたいなものらしい。

検診の結果、ガンもないし内膜症もないし、薬のせいでホルモンは崩れてたけど薬変えてピルで調整した。
それでも今も生理前出血はある。
検診は今も年に1回受けてるし、病気じゃないのわかってるから気にしてない。

気になることがあったら医師にとことん聞いたほうがいいよ。
で、答えてくれない医師は替えたほうがいい。
それと検診は受けろ。
738彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 23:20:09 ID:sqdea2V3
>>727
レスありがとうございます!早速さっき薬買ってきました。
薬つけて様子見てみます。
もし、1週間くらいつけてみて治らなかったら病院行こうと思います。
739彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 23:23:26 ID:wgjM1e/y
>>729
まずは、県の行相談所に相談すると言いながら、地域の保健所と医師会に相談。
ダメなら地方管区の行政評価局と会計検査院に相談すると言いながら、管区の厚生局に。
相談した数が物を言うので、十数回すれば対応してくれるよ。
740彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 23:55:07 ID:YLzKmUtU
月経しばらく止まり→半年フツー→半年止→半年フツー
で、また止まってかれこれ9ヶ月‥どしよ‥
741彼氏いない歴774年:2009/06/12(金) 03:58:42 ID:NLjRRGDC
私も生理が飛び飛びで来るよ。
4月にきたのが最後。4月の前は11月だった。排卵してなかったらどうしよう
去年から生理不順で怖い
742彼氏いない歴774年:2009/06/12(金) 11:52:40 ID:SE+3s0MU
>>741
受診をためらっているなら、とりあえず基礎体温だけでも付けてみては?
…と言いたいところだけど、11月→4月じゃあ、5ヶ月おきペースか…。
多少の稀発月経ぎみなだけなら遅れ遅れでもきちんと毎回排卵していて
さほど心配ないケースはあるけど、そこまで間が空いてるのは
「〜だったらどうしよう」じゃなくて、まず無排卵の可能性が濃厚だと思う。

ちなみに、生理っていうのは、排卵できるぐらい卵胞が育って子宮内膜が肥厚し
排卵後、妊娠しないまま約2週間たつと不要になった子宮内膜の排出として起こるものだから、
生理が何ヶ月も止まってるってことは、少なくとも生理が来る2週間前以前の数ヶ月は排卵も止まっている。
(例外的に、妊娠していないのに何故か生理がなかなか始まらない持続黄体依存症
という状態も存在するけど、それでも通常より数週間延びる程度で生理が来る。)
一方、数ヶ月に一度の排卵さえ無い完全な無排卵月経だった場合は、
子宮内膜が不完全に育ちつつ排卵のないままある程度のところまでくると
支えきれなくなれば剥落して、ランダムな時期に生理(厳密には不正出血に近い原理だけど)が起きる。
743彼氏いない歴774年:2009/06/13(土) 21:36:49 ID:D0CMOGeU
>742
すごく勉強になります。私は基礎体温を付け始めましたが
ずっと低温だったのがある日を境に高温になりました。この高温期が2週間ぐらい続いた後に
生理が来ると思ってて良いんでしょうか?
744彼氏いない歴774年:2009/06/13(土) 22:33:50 ID:9nrdCsZW
>>738
早く直るといいね。
私も夏場は月1でできるんだ。
熱を持ってくると痛いよね〜
汗っかきであせもができやすい体質だからかなと思ってる。

産婦人科に勤めてるんだけど、切開されてる患者さんを見ると
かなり痛いみたいで傷跡も残る場合があるし、
極力メスを入れずに直したいと思っちゃう。
うしても直らないときは、内科でもいいので抗生剤をもらって飲むといいよ。
745彼氏いない歴774年:2009/06/13(土) 23:02:21 ID:G1q2zQyX
初潮から現在に至るまでずっと不順だわ
ひどいときは5ヶ月なかったり
昔、婦人科に行ったときに大人になれば安定してくると言われたが20過ぎた今も毎月ちゃんときた試しがない
体調不良とかストレスで来ないこともある
どこか病気なんじゃなかろうか
746彼氏いない歴774年:2009/06/13(土) 23:40:36 ID:C/DAASxH
>>742
>>741です。無排卵なのかもしれないのか…orz
母親も私と同じ歳の頃半年飛んだりしてたしてたとかいってたから
無排卵ではないだろって勝手に安心してた
小学生で始まってから生理数週間遅れとか
一ヶ月飛ぶとかはたまにあったんだけど
高校生の頃から結構間があくようになってきたんだ
無排卵って妊娠できないんだよね?オワタ
基礎体温つけたことないんだけどつけようかな。関係ないけど平熱も低くなってきたし(35度台だし)
病院いったら排卵また始まるかな?もう遅いかな?
基礎体温つけてないけど病院いって大丈夫かな?
747彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 00:02:36 ID:G1q2zQyX
医者大嫌いだけど、さすがに不安なので勇気出して婦人科いってみる
来週あたり予約していこう
748彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 02:20:22 ID:IjiKi8Ed
手荒れがひどくて皮膚科や大きい病院に行って薬を処方して貰ったけど
特に効果はなく
こういうのって婦人科でも診てくれるかな?
749彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 08:25:12 ID:ZkPo6DAC
>>743
正しく値がとれていて、連続する高温期が現れたなら、そう。
ただし、基礎体温はつけ始めは慣れるまでちゃんと測れてなかったりすることも結構あるから、
まぁ気長に2〜3周期回してみて後から傾向を見返すといい。
750彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 08:46:48 ID:ZkPo6DAC
>>746
無排卵を何か特別な病気の人だけの症状だと思ってない?
ごく正常な生理の人でも年に一度くらいは無排卵月経が混じる時もあるし、
生理不順で無排卵月経と有排卵月経とがありつつ無治療でも今時のせいぜい2〜3人の子なら
普通に妊娠できていて異常に気付かないこともあるし、
そして恒常的な無排卵でそのうち無月経になって早期閉経してしまう場合もあるし、
程度はピンキリ。「無排卵」て言葉だけで「オワタ」とか投げやりになるのは過剰反応。

とりあえず気になるなら、基礎体温を付けてみたり病院に行ったりしてみては?
基礎体温表がなくても診察はできる。
(ただ、処女だと「ひとまず基礎体温を付けて経過観察で…」になる可能性はあるけど。)
私はオナニーはしていて挿入に抵抗ないから、普通に内診を受けた。
母は「未婚の娘が婦人科なんか行かなくてよろしい! 私も生理不順だったけど
ちゃんと子供産めてるんだから、あんただってそうよ」と言ってたけど、
あまりにもおかしかったから無視して自分で受診したら、多嚢胞性卵巣という排卵障害だった。今、治療中。
751彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 08:50:32 ID:ow1sPq2D
高齢処女で婦人科に何度か行きましたが、
若くてさわやかな男性医師が一番痛くなかったです。
力入っているよ、力抜いてね、そうそうその調子など声をかけてくれました。
(書くと微妙な感じですが、けしてエロくはありません)。
力を抜くと痛みが激減しますよ。

女医さんは、やさしい口調で「ごめんね、痛いよ」などいいながら、
容赦なく、ぐいぐい器具を入れてきました。痛かったです。
でも、腕はよくて、いい先生でした。
752彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 08:53:26 ID:ZkPo6DAC
>>748
ニキビとかホルモンが影響している肌荒れだと婦人科で対応可能なものもあるけど、
手荒れってどうなんだろ? やっぱり皮膚科的原因の気がしないでもないけど…。
753彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 10:44:56 ID:ECdU2tHe
>>748
他の科にいくなら内科かな
疑うとしたら薬しんとかアレルギーとか感染症(例えば手足口病とか?)とかだと思うけど


754彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 12:12:24 ID:BlToX764
生理の期間をずらしたくて今初めて産婦人科にきているんだけど、カップル(夫婦?)で来ている人多いのね…
755彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 13:44:06 ID:TqLyceOH
>>754
若い子連れの夫婦とか、彼氏の付き添いとか、いっぱいだけど現実なんて見なきゃいいのよ
大事なのは自分の身体
756彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 14:46:00 ID:vqLWjwvN
二か月生理来ないんだけど
もちろん妊娠の可能性は皆無
これ産婦人科行かなきゃいけないのかなあ
757743:2009/06/14(日) 15:50:20 ID:mK4uKn5n
>>749
ありがとうございます。基礎体温も最初はちょっとめんどくさかったけど
何日かつけてくると慣れてきて、習慣になってきてるのでこのまま付け続けて
傾向みてみます!
758彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 16:48:01 ID:ZkPo6DAC
>>754
「産」婦人科だと、やっぱり妊娠関係が多くてそうなるよ。
婦人科のみの単科だと、女ばっかりだと思う。
759彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 16:58:55 ID:NioDfMtJ
先日、軽度異形成と診断されて、HPV(ヒトパピローマウィルス)に
感染してることがわかりました。
それで、HPVってどのくらいで自然消滅するの?
10人中6人は自然消滅するって言ってたけど、それってどのくらいのこと?
なんか調べてもよくわからなかったから質問しました。
喪なのにごめんね;
760彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 18:46:24 ID:XjzgPOd7
パピローマは、ヒトの皮膚ではイボになるだけだが、マムに感染すると子宮頸がんを発症する。
ZARDボーカルの坂井さんは、これを発症して円錐切除、転移、辛い抗がん剤治療、自殺した。

身に覚えが無いのなら、コ汚い手のままオナヌーしたの?
761彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 20:48:34 ID:YJqSZH4R
>>760
イボ(コンジローマその他)になるHPVと子宮頸癌の原因になるHPVは型が別物で
感染場所うんぬんの問題じゃないと思うんだけど。

ちなみに>>759は、喪女板の「彼氏がいたことのある人」には当てはまらないとしても、
レイプとか酔った勢いとかも含めて一度も性的接触の経験は無かったの? それとも、あったの?
処女なら、参考までにどういう感染経路が想定されているのか聞きたい。
(イボの方のHPVは母子感染で赤ちゃんの喉にうつったりする例はあるようだけど。)
762彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 21:58:59 ID:NioDfMtJ
>>759です

>>760
低リスク型のHPVはイボ化で、中高リスク型は子宮頸癌じゃなかったっけ?
それも長期感染の場合で…。
違ったらごめん;;
ちなみにオナヌはしてないよ。

>>761
前に>>620で質問したことがあるんだけれど、一度寝込みを襲われたというか…。
だから多分、抵抗したけど少なからず性的接触はあったんだと思う。
ごめん、ショックで記憶があまりない…。
763761:2009/06/15(月) 06:39:59 ID:bs/VKePq
>>762
そっか…、突っ込んだ事を聞いてごめん。

軽度異形成ってことは、クラスVa?
進行せずに自然治癒する人は、3ヶ月おきの検査を何回か繰り返しているうちに
数ヶ月〜2年ほどで消滅するようです。
764彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 10:18:39 ID:KS7MuSak
>>763
いえいえ、別に聞かれても大丈夫です。

はい、3aです。
病院では半年後に検査をするって言ってたんだけど、これって病院や症状によって違うのかなあ…?

そか…遅くて2年か…。
別に喪だから大丈夫だとは思うが少し凹むな…。
レスありがとうです(・ω・)
765彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 10:24:05 ID:YGKL2ofQ
>>762
そっか…、突っ込んだ事を聞いてごめん。

軽度異形成ってことは、クラスVa?
進行せずに自然治癒する人は、3ヶ月おきの検査を何回か繰り返しているうちに
数ヶ月〜2年ほどで消滅するようです。
766彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 19:31:11 ID:3Yo3tKUU
>>752
ただの手荒れじゃ難しいかぁ
やっぱり見当違いだったみたいですね

>>753
なるほど
アレルギー持ちでまだ内科は受診してなかったので
行ってみます

お二人ともありがとうございました
767彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 20:58:12 ID:Zg/9ucrW
>>765
いえいえ、別に聞かれても大丈夫です。

はい、3aでした。
それよりも、医者からは半年後に検査するよう言われてるんだけど、
ほんとに半年後で大丈夫なのかな…?
病院や症状によって違うのかな…。

にしても、数ヶ月で消えればいいけど、2年って…。
長いお;;
768彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 21:33:59 ID:rZc9b3zo
今日、初めて産婦人科いきました。
ここ数日まんまんが妙に痒いので鏡で見てみたら、白いのが出ててビックリ!
慌てて産婦人科へ行き、まだ検査結果出てないけど、おそらくガンジダとのことでした
最近、抗生物質を服用してたり寝不足が続いていて、それが原因だと言われました
汚い手で触った(=オナヌ)のが原因とか言われるかと思ったのでホッ…
古くてボロボロの病院で、患者は私一人だし、診察台はショッキングだったけど
面白いおじいちゃん先生でなんか良かったw
769彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 10:26:07 ID:UmH92FcW
>>767
クラス3aだと大体3〜6ヶ月に一度の経過観察で
3ヶ月って言われる人が多いみたいだけど、その人の状態にもよるのでは?
3bに近い3aと、2に近い3aとではまた違うんだろうし。
770彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 19:37:23 ID:y+wHILYI
今まさに行ってきた……
カンジダ(多分)と生理痛で診察してもらった
次回は色々と内診を覚悟してくれって言われて、それは全くかまわないんだけどさ
ただし尻から入れるって言われてそれがショックだた
尻に入れるぐらいなら膣ぶっこんでくれた方がマシな気がする
771彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 07:26:57 ID:mwlrwGvY

心配するな。
処女なら膣にクスコを入れると、膜を傷つける恐れがあるから、明るい所でM字開脚で内診台に乗せられ、
カーテンの向こうで肛門から触診と超音波エコーをする。
便秘を指摘されたり、指を入れた時にオナラが鳴ったり、超音波プローブにウンコが付いてくる
場合があり、とっても恥ずかしい・・w
また、インターンで来ている学生たちに、カーテンの向こう側で診察の状況を観察される場合がある。
病院によっては医師の趣味で、超音波プローブにコンドームかぶさっている・・w
772彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 07:42:43 ID:fOtdumHt
悪戯コピペ等が多いスレなので、利用者の皆さんに先に注意を促しておきます。
以下のようなレスがあったら、相手にせず無視しておいてください。
誤りを多々含んだ大嘘だったり、一部の事例を大袈裟に誇張していたり、取るに足らない内容です。

・「〜じゃないか?」という口調の、質問者の不安を煽るような一行レス。
 「〜」の部分には、子宮がん・エイズなど病名や「悪い病気の前触れ」といった言葉が入る。
・処女だが、どんな診察をされるのか不安だという質問者に対し、
 「M字開脚椅子に載せられ(←内診台をわざとアダルトグッズのような呼び方で書く)」
 「肛門エコーでお尻をグリグリされちゃう」「いきなりカーテンが開き、おおぜいの研修医に見られて恥ずかしいw」
 「オナラ出て、超音波プローブにウンチが付いてて、もう死にたい…」「プローブにコンドームをかぶせるのは医者の趣味」
 体験談として、受診女性になりすまして投稿している場合もある。
・婦人科初受診で、内診に不安を持つ質問者へ、
 「心配するな、男性医師にセクハラされるか、女性医師にドクハラされるか、どっちかだ」
・診察時に出血等があり、処女膜が傷付いたかも知れないという相談者へ、
 「可哀そうに、器具で処女を喪ったな」
 「未来の彼氏が、伸びきって血が出なくなった膜を見て引くんじゃないか?」
・バルトリン腺炎など腫れ物の切開を受けるという相談者に、
 経験者と称して「膿みをぐりぐり吸い出され、無麻酔で切るから気絶しそうなほど痛かった」
・医療関係者を騙り、「中出しした精液は何年も子宮に溜まってドロドロに腐っている。
 自分は皆の子宮の中を洗浄しているので、そうした変色が見え、臭くてたまらない。
 前の男の精液が子宮に張り付いていて旦那のを邪魔するので、不妊の原因にもなる。」

とりあえず思い出せるものだけ書き出してみましたが、他にもいくつかパターンはあります。
773彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 07:54:21 ID:fOtdumHt
>>771
男性ならば遊びのつもりかもしれんが、あなたの好きな人や嫁さんになるかも
しれない人が、病院に行くのをためらって子供を持てなくなる体になるかもしれない
行為はやめたほうがいい
774彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 08:03:02 ID:glbLPDog
このスレに居着いてるのはなんか文体も特徴的だね
775彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 11:53:48 ID:1tWIs/Ud
うんこに触るなよ〜。うんこがつくよ。
776彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 02:01:10 ID:+89q9Blv
生理こなくて腹痛で婦人科いったら、右の卵巣が腫れてますよって言われた…orz
生理なかなかこないのに生理痛みたいな激痛は今も治まらない 他にもこのようなし、症状ある人いませんか
777彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 02:50:24 ID:lud8KLg0
激痛あっても同じ人いますかなの?
呆れるわ…
778彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 07:30:19 ID:oCxFZRMJ
痛みで心細いんだろ
あんまりカッカしなさんな

>>776
お大事にー
779彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 16:40:16 ID:lud8KLg0
カッカするだって
決め付けられたわ面倒くさい
780彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 19:05:07 ID:0onWseRZ
産婦人科に行ってピルを貰いたいんだけどどう話せばいいのだろ
もちろん処女
781彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 20:47:53 ID:U6yFv417
>>780
どうしてピルが欲しいの?

避妊のためならそういえばいいじゃない。
生理痛が重いなら、そう言えばいいと思うけど。
782彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 21:06:12 ID:zNkZafwN
pms?
783彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 20:07:23 ID:Rf9Q1S8E
不正出血が一週間続いてる
明日受診するつもりだったんだけど
よく考えたら明日には生理になってるかもしれない
分泌物を調べる場合もあるそうだし、生理が終わってから行くべきなのかな?
ご存知の方がいたら教えてください
784彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 20:17:21 ID:KDnbTcw5
スレチだったらすまない
排便後に出血するんだけど、それが痔とは思えないほどの量なんだ

ぐぐったら大腸癌とかの可能性あるらしくてgkbr

病院行くとしたら婦人科じゃだめなのかな?
肛門科とか抵抗がありすぎる…
785彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 20:33:16 ID:wGGJMrT5
誰かのレスのとおりにするわけ?
786彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 21:14:34 ID:Rf9Q1S8E
>>784
いつもお世話になっている肛門様に対し何たる侮辱

婦人科行っても、肛門科を紹介されるだけじゃないかな
婦人科の医師には治療できないと思うし
不安なら友達や家族に付き添ってもらうといいよ
痔の友達に付き添ったことあるけど、待合室に知ってる人がいると安心できるよ
787彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 23:16:58 ID:ak1tjcDI
>783
明日確実に生理になるの?
ならなかったら行くの?
病院に電話して聞くのが一番いいと思うけど。
788彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 00:12:22 ID:xlrL8P6B
>>783
私も同じ症状だ……。

生理予定日になっても生理がこなくて、2日くらいして不正出血があって、今生理中。
内診とかやるなら生理だとアウトだろうけど、内診やるかわからないんだから行ってみてもいいんじゃない。

私は明日行ってきます。
初めての婦人科怖いよお。
789彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 02:12:49 ID:wJPCbh8h
>>776
再検査は?
790788:2009/06/20(土) 12:44:34 ID:lflYRS35
今、行ってきた。

普通に生理中なのに、検査したよ。
綺麗な卵巣・子宮だと褒められたと思ったら、生理中なのに卵巣は排卵したばかりの状態らしいorz
急遽、ホルモンの状態を調べることに。

血液検査の結果待ちです。
791彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 17:18:32 ID:HE7MYUcN
婦人科の内診は、生理中でも普通にやれるよ。

まぁ、もし慢性的な不正出血の人で急を要さないなら、
明らかに月経だっていう時期より、純粋に不正出血だけの時の方が
出血箇所や原因を調べやすいってのはあるかも知れないけど。
ただ、ホルモン関係なら、生理周期3日目が血液検査の基準日だったりするから
生理中なら生理中でできる検査もある。

あと、オリモノを調べるのは感染症が疑われる場合だから、
喪女の不正出血の原因を調べるには基本的にはあまり関係ない。
792彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 15:28:16 ID:JdSRdqOL
子宮ガン検診うけてきた。ちなみに28歳。
経膣エコー→細胞とる→内診の順番だった。
エコー入れるときの痛みは鼻毛抜くくらいのレベルで細胞とるのも内診もあっという間だった。
めちゃくちゃビクッてしたけどカーテンの向こうは無反応w
おじいちゃん先生だったけど説明も丁寧で、問診表に書いた小さいこともちゃんと答えてくれた。
これなら来年も受けられる!と思ったよ。
793彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 20:25:36 ID:lkeUADtS
生理が半年〜一年に一回ぐらいしかこない
前に来たのは11月
初潮が15の時でその頃は毎月普通にきてたんだけど
短期間で痩せて短期間でリバウンドしてからおかしくなった
一時期すごく毎日充実してた時は
2ヶ月続けてきちんときたんだけど
充実した日々が終わったら急にこなくなった
今168/68で太ってるから前の体重に戻せばちゃんとくるかもと思ってダイエット中
何よりお金がなくて病院通えないので
とりあえず自力でなんとかしてみようと思っているのですが
痩せる意外で他に何か改善する方法はないでしょうか?
794彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 23:39:31 ID:sdqsSRm5
>>793さんよりも身長低くて体重上だけど毎月キッチリ来るよ
過食嘔吐で30`落とした時も止まることなかった。戻って太ったけどねw
一度病院に行って検査してもらったらどう?
795彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 00:58:50 ID:keubd2i1
以下の検査をするときにも
問診表に性経験の有無書かされるでしょうか?

問診
膣鏡診
頚部の細胞診検査
796794:2009/06/22(月) 01:11:42 ID:VCV7tuYk
ごめん。お金無いのところ見落としてました
基礎体温をはかって排卵してるか調べてみてはどうかな
基礎体温表のつけかた
ttp://www.excefk.com/funin-kiso-hakarikata.html
797彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 03:08:46 ID:M0ik9ay1
>795
病院による…としか。
自分は暇そうな産婦人科に行ってしまったんだけど
待合室に誰もいなかったからか問診表や事前問診などは一切なくて
いきなり「じゃあ中診ましょう」と内診鏡突っ込まれたよ。
798彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 06:54:56 ID:SYZQqG9A
>>793
太っていて生理不順の人は、
多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)という排卵障害の病気の場合もあって
生理だけでなく他の内臓系の合併症を併発する可能性もあったりするから、
経済的に厳しいってのはあっても、何とか機会を作って
一度きちんと検査してみた方がよいのでは…?
799彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 07:05:54 ID:SYZQqG9A
>>795
個人医院だと問診票の体系自体が整備されていない所もあるけど、
問診票がある病院なら、「年齢は」「初潮が来たのは」みたいなのと同列の
ものすごく基本的すぎる確認事項だから、何で受診したのであれ絶対 項目に入ってるかと思うけど。
経験ありなら、さらに「妊娠経験の有無」「出産経験の有無」「現在、性パートナーがいるか」などの項目が続く。

というか、膣鏡診が予定されているなら、処女なら本当に必須かどうか検討の余地もあるし
やるにしても性交未経験者であればそれを念頭に置いて膣鏡(クスコ)のサイズを選んだりする。
頚部の細胞診検査(子宮頸がん検査?)も、要否の判断やリスク高低のスクリーニングには重要な情報になる。
800彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 15:12:52 ID:jCQlR5kX
経験無いのに、経験あるに○したら
お医者さんは覗けば処女膜とかわかっちゃう?


ちなみにオナ経験ありですが
801彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 01:40:41 ID:mukgRXkT
>>799
詳しくありがとう。
802彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 22:48:14 ID:FxTAeVG8
経産婦みたいに処女膜痕が完全に無くなっている人が
未経験者だと言い張れば、さすがにおかしいと思うだろうけど、
回数の少ない経験者と処女だったら、ほとんど差は分からないと思うよ。
だからこそ、喪女なのに確認もせず突っ込まれた!とかその年齢で本当に未経験なの〜?と疑われた
という人が、ここでも結構いるんだろうし。

ただ、経験者って嘘をつくと、性感染症なんかの明らかに不要な検査まで
する羽目になったりする可能性もあるよ。
803彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 13:34:53 ID:R53JsZiR
こんなスレがあったんだね
長くなるけど参考までに私の初受診時のエピソードも書かせてください

私が行ってた個人医院は初診でも問診票とかなかったから、「処女です」て伝える術もなくそのまま診察室へ

先生に症状と基礎体温の状況などを話してとりあえず内診することに

下着を脱いで診察台でM字開脚(覚悟してたから特に疑問に思わず)

「ほうほう」と言いながら医者に陰部をのぞきこまれる

ふと、医者「経験は?」
私「ないです」
医「えっ、…ああ、そうですか。それではエコーだけにしましょう」(クスコ片付ける)

たぶんこの年だし経験あるだろうと思って内診する気満々だったんだろうけど、
明らか「え!処女!?」みたいな反応されてちょっと複雑w
内診されなくてよかったけどね

ちなみに、その時は無排卵と診断されてホルモン剤を処方されました
804彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 15:27:07 ID:Yo8hfMr3
上に肛門科に行くの躊躇するってレスあったけど、私なら婦人科行くよりかなりハードル低い。
婦人科だけは本当に嫌だ。
入院中に婦人科でMRI受けた事があるけど、電子カルテに処女とか詳しい事って載せるものなの?
他科にかかっていたので、そんなの載せられたら恥ずかしいなと思って…。
電子カルテって医師、コメディカル全員見れるもんね…。
医療従事者がいたら教えて下さいな。
805彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 20:55:34 ID:HpfEYvkl

心配するな。
医者の落書きだから、ヒーメン有りとか、色々・・w
806彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 21:10:48 ID:HpfEYvkl
608 病弱名無しさん sage New! 2009/06/24(水) 12:31:25 ID:NdXdwB1F0
ニュース速報板より転載


(株)デオデイト(愛知県名古屋市、板東社長)は6月下旬よりデリケートゾーンの消臭スプレー「デイリーマナーミスト」を新発売する。
自社ネットショップなどで販売する。

同製品は、陰部のワキガといわれる下ワキガ(スソワキガ)の対策アイテム。
原沢製薬工業との長年の研究を経て、消臭・殺菌効果の期待される成分を厳選配合し、デリケートゾーンのピンポイントケアアイテムとして誕生した。

「デリケートゾーンのワキガについては、悩んでいる人が潜在的に多いと考えています。ただし、なかなか言い出しにくかったりすることですから表には出てこない。
そういった人の悩みを解決する一助になれればとこの製品を開発しました。より多く普及させることで、一般的なマナーとしてデリケートゾーンの臭いのケアに関心を持ってもらえるようにしたい」と同社板東社長は力説する。

使用して、しっかりと実感してもらえるよう、品質にはこだわった。配合成分は、ワキガや汗の臭い、加齢臭、足の臭いなどの消臭効果があるとされる火山土抽出物、
高い抗菌力で知られる銀、化粧品などにも使われているプラチナ(白金)など。高い効果に加え、口に入れても安全な高品質成分を厳選している。

使い方は、大事なときの前に陰部にシュッとスプレーするだけ。一度の使用で、数時間は効果が持続する。
モニターからは「効果が実感できた」という声のほか「感度がよくなった」といった声も聞かれたという。

下ワキガとは、簡単にいえば陰部のワキガのこと。生殖器や乳輪、へそ周りなどから臭うワキガを指す。
ワキガの人が、下ワキガである確率は高いといわれている。日本人の10人に1人がワキガといわれており、下ワキガの潜在人口も高いとみられる。

http://news.e-expo.net/news/img/2009/0624-1.jpg
http://news.e-expo.net/news/2009/06/post-916.html
807彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 21:28:14 ID:Yo8hfMr3
>805
どうゆう事?やっぱり色々書かれるの?
いや聞きたかったのは、問診表に処女じゃなくても個人情報色々と書くじゃん。
それは電子カルテに載せるのかな?
808彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 21:43:15 ID:cDZELO8r
私が受診した病院は問診表に、経験あるかないか丸つけるところあったよ。

ちなみに私が働いてる病院(受診したとではない)は問診表をそのままスキャンして、
電子カルテに載せとくよ。
診察記事は、先生によって様々。
809彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 21:54:54 ID:Yo8hfMr3
うわ…最悪。婦人科の問診表ってデリケートな個人情報じゃん。
他科の医師やコメも見るんだよね。うわ…
810彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 22:25:54 ID:HpfEYvkl
イケメンの研修医も見て、婦人科以外で症例検討もしている。
811彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 22:39:16 ID:Yo8hfMr3
イケメンの研修医とかどうでもいい。

堕胎複数回したことある人なら、それを晒されるって事だよね。
そんなの婦人科の医師だけが把握しとけばいい事じゃん。
なんか腹立つわー。
812彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 00:05:55 ID:+9AjbP0g
くだらね
別な部位からの病気の可能性を考えるためにも必要かもしれない
個人情報ってそれで強請られるわけでも脅迫されたわけでもない
喪だから堕胎する機会すらねーよ
813彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 00:07:43 ID:We6jbXMH
婦人科以外の病気だって個人情報じゃん
医師以外が仮に見たってそれだけの事じゃん
814彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 00:32:50 ID:E1QC+Wet
へーじゃあ、誰に問診表見られても恥ずかしくないのか。
女だったら、恥ずかしいと思うのは普通の感覚だと思うけど。
815彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 00:34:11 ID:We6jbXMH
女だったら?
なんかうっとうしいなあ
816彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 00:49:05 ID:uLUhXJeV
しょうがないじゃんそんなん。
恥ずかしいのがそんなに嫌ならそのまま病気でくたばれば?

病院は非日常。
割り切れないなら行かないって手段しかないよ
817彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 07:30:16 ID:9RD9/j0j
そりゃお隣りさんとかに見られたら恥ずかしいかもしれないけど……医者でしょ?
818彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 11:39:11 ID:H06gYp2O
これから病院いってくる
何も問題なければこれで通院終了
恥ずかしがらずに1回見てもらって終わりの方がいいよ
我慢して悪くするよりは
819818:2009/06/26(金) 14:22:23 ID:08bRyyTb
次回MRIするとこになった\(^o^)/
今後子供を産むのは、かなり厳しいとも/(^o^)\
喪女だから子供を産む前段階でつまずいてるけどオワタ\(^o^)/

今日知った豆知識
卵巣が腫れてると腫瘍というらしい
820彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 14:37:26 ID:08bRyyTb
連投ごめん
子宮が腫れると周囲に癒着して面倒だから、生理や下腹部
生殖器官に異常を感じたら恥ずかしがらずに病院に行った方がいいよ
821彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 16:22:59 ID:uLUhXJeV
>>819
がんがれ

自分も両方の卵巣がかなり大きかったらしく手術した
幸い全摘ではなかったけど再発しないとも限らん。

自分の場合全く自覚症状がなかったので、異常がなくても二十歳過ぎたらせめて年に一回くらい
検診受けたほうがいいぞ!
もし捻転や破裂すると大変な事になるからな!
822彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 23:44:43 ID:mFytEHe0
卵巣のう腫の人に質問です
下腹の卵巣がありそうな所にしこりがあるんだけど
恐る恐る腹の上からさわるとなんか硬いような・・・
卵巣のう腫のしこりって硬いものですか?やわらかいものですか?
これのう腫の可能性あるのかな?卵巣がんかもしれないのかな・・・
なんか怖くなってきたから婦人科デビューするつもりなんだけど
街中にあるレディースクリニックみたいなところと色々な検査ができて入院設備があるような大きめの総合病院の婦人科とどちらがオススメでしょうか
痛くもないし行きたくないんだけど・・・orzorzオペとか・・・orzorz
823彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 00:10:21 ID:WgaLYrGT
824彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 00:22:14 ID:D3VDjfTR
>>822
自分はしこりはなかったよ。
しこりが何なのかについてはここで訊いても答えは出ないから診てもらうしかない。

大きな病院は待ち時間が長かったり、詳しい検査で結局べつの病院を紹介されたりする
手術も半年待ちとかざら。
その後の検診でも通いやすい所に行くと良いよ
825彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 02:52:40 ID:uYnqgtAz
>>822
私もしこりというか、触るとポコッとしてる、ボールのような物があって気になってました。
けど、そんなものだったかなといまいち分からず。
便秘気味で胃腸科に行った時にそのことも相談したら、
これはいつから!?とビックリした様子でエコーで診てくれたのですが、婦人科領域だろうと。
私も、卵巣がんじゃないだろうかとガクブルしながら婦人科に行った結果、特大のチョコができてました(便秘もそのせいでした)。
即手術になりましたが、良い先生に出会い、今も定期検診してます。
しこりを感じるなら、診てもらうことをオススメします。
私は総合病院に行きかなり良かったですが、病院によりますよね。
長文すみません。
826彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 03:38:59 ID:0s3WMMbs
>>822
自分もボールが入ってるみたいな感触のしこりがあった
最初は便秘でうんこがものすごい詰まってるのだと思ってごりごり触ってた

で、近所の総合病院で緊急の開腹手術受けますた
すでに捻転しててあまりにも痛かったので(マジで歩けない)救急車で行った
もしもの、手術とかを考えると総合病院のほうが安心かも
自分は婦人科検査したらほかに病気疑いがあったので入院ついでに全然違う科の検査してもらえた
827彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 11:38:40 ID:hVQexoij
>>822です
レスくださったみなさん本当にありがとう
とても参考になります!
ねん転とか恐すぎなので早めがいいかと思い
決死の覚悟で近所のレディースクリニックに電話したら一杯でしばらく予約は無理だとか・・・orz
なので来週予約のいらない総合病院に行ってみる事にします
さっき本屋で立ち読みしてきましたが一度できたのう腫は自然に消えないから手術で取るしかないとかorzorz
お腹のグリグリが気になりますがあまり触らないようにして来週の婦人科デビューに備えようと思います
本当にどうもありがとう!!!
828彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 17:11:40 ID:O8+QbkS3
気をつけていってらっしゃいノシ

私は今まさに待合室にいるよ
やけに悲哀に満ちたヴァイオリン曲(激しめ)がかかってるのは何なんだろう
不安が掻き立てられる……
829彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 18:36:27 ID:O8+QbkS3
行ってきたあっという間だった
でもなんか緊張がいきすぎて診察中笑ってしまった
あの椅子落ちそうで怖くない?
私が変に力入ってるから悪いのかな
830彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 21:51:11 ID:BHclg12g
診察で「お腹押しますね」と押されて「グッェェエ」と声が出てしまい
「大丈夫?ごめんなさいね」また押す「グェエエ」の繰り返しだった
結果子宮の外&中に筋腫と右の卵巣のう腫なるもの発覚ですた
九月に手術さ
831彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 22:28:20 ID:wdhXamh+

屁が出るよりましさ
832彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 22:33:04 ID:Z4CoqQoy
みが出るよりましさ
833彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 23:31:30 ID:ABB8Nz2d
生理不順に悩んでいたのと、子宮内膜筋腫になっていたのでピルを飲むことになったよ
これで避妊率は99%だよ

処女なのに…相手もいないのに…とは考えないようにしようと思う
834彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 23:39:38 ID:ABB8Nz2d
間違った
×子宮内膜筋腫
○子宮内膜症
ピル飲みはじめで副作用が辛い…飲んでる喪女さんいますか?
835彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 01:53:29 ID:nCtq7wb+
>>833
別にピル=避妊って方向で結び付けて考える必要性は全く無いのでは。
卵胞ホルモンと黄体ホルモンは誰にとっても基本的な女性ホルモンで、
飲み方次第で婦人疾患の治療にも生理日調整にも避妊にも不妊治療にも使える訳で。
(というか、「これで避妊率は…」と書いてあるけど、
避妊目的に比べて治療目的のほうが服用指導が甘いから、
正しく高い避妊効果を得るにはそれ相応のもっと厳密な飲み方をしないと
治療目的のみのズボラな服用方法で避妊効果まで確保できてると思うのは不適だよ。)

私も、今は自然の周期で経過観察中だけど、以前
月経異常の治療でピルを飲んでた。私は特には副作用は出なかった。
しいて言うなら、乳房が張ってたかも? もともとポチャなのに、なんかスーツの釦がヤバかった。
836彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 03:15:55 ID:P9PDso9H
こんなスレあったんだね。
生理不順が続いたんで、昨日初めて婦人科いてきた。

奥の部屋に通されて、看護婦さんにいきなり

「じゃ、脱いで、台乗ってください」

(えっ?いきなり?脱ぐって?)

ってかんじで、怖かったけど婦人科初めてと伝えたら、
先生(いいかんじのじいちゃん)が、色々わかりやすく教えてくれて感動した。

子宮自体に異常は無さそうとのことで、血液検査結果まち!

じいちゃん先生には、いつか自分に赤ちゃんが出来るまで生きててほしい…。
837彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 05:40:10 ID:6C9V/kIg
>>834
自分も今度から飲むかもしれない
副作用って何がどう辛いの?
838833:2009/06/28(日) 09:26:13 ID:RP1yZa92
>>835
ちょっと卑屈になってみただけでした。それらは普通に全部わかってます
そこまでマジレスしてくれる人がいるとは思わなかった…すごく真面目な方なんですね……何かすみません

私の副作用は酷い頭痛だったけど何日かしたら慣れてきたように思います
839彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 10:08:06 ID:PubPO4/+
ピルで頭痛がひどいなら、鎮痛剤飲んでもOKだったような。
でもあまりにも副作用がひどかったり、生理不順が改善されなかったらピル自体を変えてもらったほうがいいよ。
ピルもいろいろ種類があるから。
840彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 16:12:27 ID:TpC6BrzS
内膜症の治療でルナベルって低容量ピル飲んでる。
最初はだるくて鬱っぽくなって頭痛して眠くてむくんでと最悪だったけど、
今はそういう副作用はなくなった。
ただ痩せなくなって、飲み始めると二キロぐらい太る。

三週飲んで一週休む(間に生理が来る)んだけど、止めた週は
生理中でもすとんと落ちて、飲みだすとまた増える。
飲んでる間はダイエットしても体重は肥えたままで変わらない・・・
あと腰周りとかに肉ついて、ムチムチ妊娠体系って感じで喪女なのに鬱。

ちなみにこれは避妊には効かないって説明には書いてあるけど
喪女だから本当かどうかなんてわかんないし、試す機会もない。。。
841彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 17:31:24 ID:jXe1biRk

三田病院の清水敬生医師は婦人科の名医ってずっと言われていたけど
最近被害女性がブログはじめて今では名医としての座を失いつつあるみたい。
http://otd13.jbbs.livedoor.jp/1000046818/bbs_plain
http://blog.goo.ne.jp/fumifumi99_september/e/5cb375453564d8975eeefa3112292fdc
842彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 18:15:09 ID:TedIoXTG
カンジダたまになるんだがビオフェルミンを腟に入れるといいとか言われてるけど、普通に飲むより下から入れた方が効き目があるのかな?

それと、変わりにわかもと入れるんじゃ駄目かな?
いつも毎食後わかもと飲んでるんだけど・・・
843彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 18:18:43 ID:nCtq7wb+
>>840
避妊にも効くよ。
ルナベルは確か避妊用で認可されているオーソMと同じ成分だったと思う。
日本では今まで何故か低用量ピルで治療目的の保険利用に認可された物がなくて、
やっと一つ出来たと思ったら逆に避妊目的のほうを外してある変な住み分けがされてるから、
日本の医者としては厚生労働省が正式に認可を出していない側の効果を
保険適用薬の処方としては大っぴらに言いづらい、ってだけだと思う。
>>835にも書いたように、避妊目的を併用なら
定時服用とか、下痢嘔吐・飲み遅れ・飲み合わせが悪い他薬の服用時の追加フォローなど
当然それ相応のもっと厳格な対処が必要になるけど。)

ルナベルは、保険適用と言いつつ、もともとの価格設定が普通の低用量ピルの3倍くらいになっていて
(厚労省の価格設定が発表された時お医者さんらも「ハァ?? なんじゃそりゃ」と言ってた)、
3割負担でも結局、保険適用外の他のピルを自費利用するのと金額が変わらないから、
副作用なんかの体との相性によっては、子宮内膜症でも
普通に他の低用量ピルの種類を使ってる人も結構いるみたい。
844彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 23:44:12 ID:6C9V/kIg
>>842
何で普通にカンジダの薬使わないの?
845彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 20:01:12 ID:d3hj06CV
婦人科いって女の先生に子宮見る関係で男性経験聞かれたが、ないっつったら微妙な顔されたよう。

そんな表情されても、ねえw。ないものはないしって思った。でも親切でいい先生だったー。
846彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 01:38:13 ID:CAdsCaFN
ピルって高いんだね……飲みはじめることになって診察と1シート貰っただけで会計がグッと高くなった
これで飲み続けることが決まったら次の診察のときに半年分薬出すからね、と先生が言ってたけど
次にいくら用意すればいいか計算しとかないとorz
847彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 09:11:58 ID:oNRsFzjS
さっき終わったよ子宮ガン検診
おじいさん?おじさん医師だった
「経験はある?」ないです「はい…えっないの?」ないです
二度聞いてくれるな、お医者さん
見事に血が出て…すごく切ない……四半世紀以上守り抜いた要塞が……
とりあえず、痛かった下腹部がキュウキュウなる
この感じで今から仕事とか無理だ帰りたい
848彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 11:33:58 ID:Ec7j4cay
お疲れ様
休むの難しい職場なのかな?
そうでないなら無理せず休んで落ち着いた方がいいと思うよ
849彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 16:26:40 ID:VOYJiMyM
>>847
要塞ワロタw
お疲れ様
850彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 21:46:01 ID:oNRsFzjS
847です
>>848,849
労いの言葉をありがとう…どうにかこうにか頑張ったよ
器具もヒギャーッて痛かったけど指突っ込んでの下腹部ゴリゴリがンゴッて後をひく痛さで辛いね

要塞は再構築されるし、まあ安心ですね
851彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 00:15:08 ID:So1i6dTt
>>803さんは何歳ですか?

自分20前後の時はエコーのみだったけど
年齢行くと処女でもエコーのみはだめな気がする。803は若い人?

私相当の歳(30代)やだな・・
852彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 12:51:26 ID:SKo3gEA5
不正出血で病院いこうかと思うんだが、
いまナプキンあててる状態なのに内診できるんだろうか?
ナプキン当てたまま診察室はいって大丈夫かな
853彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 13:10:10 ID:Bf9aKw3L
>>852
大丈夫だよ。
診察椅子(?)が血で汚れないように紙敷いてくれるよ。
血がたくさん出てるなら内診しやすいように膣洗浄みたいなことされるかも。

あと血が出てるから診察出来ないという医者は辞めた方がいいよ。
854彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 14:13:10 ID:++aId1Nm
むかし家の最寄り駅の近くにあったレディースクリニックに行った。
出来たばかりできれいだったし婦人科専門だったからいいかなと。
卵巣が痛いので見てもらったんだけど、卵巣自体には異常なし。
膣の内壁の組織検査もしたんだが検査結果見ならが医者(50代男)が
「膣がちょっとただれてますね、あんまり汚い手でいじらせちゃだめだよ」
ってニヤニヤ顔で言ってきた。
「は?そんなことされてません」(つか触られたことねぇ)って言い返したら
「じゃあ自分でいじくってるんだ」って更に一撃。
診察終わって、むっとしながら診察室出ていく私の背中に向かって
「帰りにハンドソープ買ったほうがいいよ」だと。
ほんと最低の医者だった。ああいうのがいるから個人の病院はイヤだ。
それからは総合病院に行ってる。
855854:2009/07/02(木) 14:15:52 ID:++aId1Nm
なんか長々書いてすまんかった。
しかもちょっとスレチだったな。
ちなみに卵巣のう種の手術した経験者(破裂→摘出)なので、
なんか知りたいことあったら教えます。
856彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 14:48:05 ID:Bf9aKw3L
↑その教えてやるよ的な態度が痛い。
857彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 15:14:13 ID:9+yCB4xv
今から逝ってきます
858854:2009/07/02(木) 15:39:08 ID:++aId1Nm
>>856さん
手術はとても痛かったです。
856さんも気をつけてくださいね。破裂するとおなかの中が血だらけになりますので。
859彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 15:43:09 ID:rY9MOkBs
なにこのひとこわい
860彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 16:05:54 ID:RGpwr4aC
ひぃ・・・
861彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 16:06:27 ID:GP8vnFoZ
経験がどうとか、そんな事聞いてくるの?
自分のいきつけは、初診の問診表でアンケート記入するだけなのに。
862彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 16:31:36 ID:+3rY27J9
基礎体温計る場合は婦人体温計じゃないとだめ?
普通の体温計(デジタル)しかないんだけどこれじゃ無理なんだろうか
863彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 16:40:52 ID:RGpwr4aC
普通の体温計じゃ細かく体温書いてないから駄目なんじゃなかったかな?
婦人体温計って地味に高いよね・・・
864彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 16:53:00 ID:Bf9aKw3L
予測体温の体温計は高いぜ!
実測は安くて1200円くらいだぜ!
体温計口にくわえて眠気と戦いながら5分じっとしてられるなら実測でおk
865彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 18:13:24 ID:EAVTHTU9
少し高いけど、デジタルのやつ使っているよ
タイマーがついているから、目覚まし代わりに使えて
メモリに体温が記憶されるから、ひどいときには一週間分まとめて記録してる

いま基礎体温つけはじめて半年たったけど
この体温計でなかったら、きっと私は3日坊主で終わってた。
866彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 18:33:37 ID:L1+CquzZ
筋腫決定
手術しろってさ
金がねー
867彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 21:55:12 ID:kmUQddQG
>>847
四半世紀とかwwwお前何歳だよ?wwww
868彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 21:57:33 ID:MAaeoXLZ
四半世紀て25年のことじゃね?
869彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 21:59:14 ID:jzM4OR+B
>>867
20代後半でしょ。何が面白いの?
まさか…四半世紀を450年と勘違いしてるとか?
870彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 22:00:07 ID:3hhrFu17
4.5世紀と間違えてるのかな
一体いくつなんだろう
871彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 22:02:21 ID:PmuF6hiS
これは恥ずかしい
872彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 22:02:22 ID:bBk9Rh0x
>>867
一世紀→100年
半世紀→50年
四半世紀→
873彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 22:04:16 ID:+3rY27J9
>>863-865
レスありがと
やっぱり専用のじゃないとだめなのか
いろいろ探して、検討してみるよ
874彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 23:29:44 ID:rxczonep
自分は1000円の単純な水銀のやつ使ってるよ
デジタルのは気持ち高めになるみたいだし、シンプルな方が長く使えるかなーと思って
875彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 00:05:51 ID:gE6BHIye
なんか、アホな馬鹿がいるな・・w
876彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 01:14:10 ID:2onLU+F6
…みんなドンマイww
世紀という単語が付くと、なんとなく偉大だよねw
877彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 01:35:13 ID:MfLQFORz
先月急性腸炎になった
最初は下痢・腹痛・嘔吐・吐き気の症状が出ていたため、いつもの重い生理中ということもあって子宮内膜症かと考えた
あまりにも苦しいので救急車を呼び、行った先の病院は婦人科がないので診断できませんと点滴うって返された
翌日、内科・婦人科の個人医院に行くと急性腸炎だと診断
生理も終盤だし腹痛の原因は婦人科関係ではない、胃腸に問題があると先生はおっしゃる
ついでに腹式エコーもやってもらい卵巣が3cm腫れてるから内膜症かもしれないことがわかった
女性は便秘が多いけど、酷い下痢に他の疾患が隠れている可能性があるので気をつけてください
病院をハシゴするのは疲れたorz
878彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 02:01:04 ID:iYcvEBCb
>>877
お疲れ
879彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 03:01:44 ID:t1Hu4EjB
その状況でまずは婦人科ってのが謎
880彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 05:12:28 ID:6G5cw4jF
>>877
大変だったけど原因がわかってひとまず良かったですね。

>>879
そんな言い方しなくてもいいでしょうが
881彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 07:36:51 ID:t1Hu4EjB
>>880
はあ?めんどくさいねここは
882彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 08:21:55 ID:2onLU+F6
めんどくさいなら帰れ
883彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 09:12:57 ID:cfo93eJk
>>881
いちいち噛み付いてるお前の方がよっぽど面倒くさい
884彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 09:50:15 ID:cG6bPhSb
>>881
カエレ(・∀・)
885彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 17:59:11 ID:t1Hu4EjB
すげえ反応…どん引き
886彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 23:03:24 ID:Pox2CGUZ
ここには凄く生真面目なお人がいるよね。
くだらない不安な事とかで盛り上がると、否定レスをいれてくる。
冗談とか通じない、ホントもてない女って感じ。
887彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 23:25:14 ID:Ory0E9Jt
すまんこ
888彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 00:42:39 ID:4EHnvSa1
>>886
('ζ_,`) ふーん
889彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 00:45:55 ID:3VeXiNgc
個人的には>>879に同意なんだけど
言い方も何がおかしいのかわからない
890彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 01:07:54 ID:4EHnvSa1
>>889 たぶん
>>877は生理中だったのと子宮内膜症かもと考えていたからじゃない
だから婦人科って思ってた。
891彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 01:15:21 ID:3VeXiNgc
>>890
それはそれでいいんだけど、
それに対して>>879と思ったとしてもおかしくもないじゃん?
なのに>>880みたいな返をする人がいるんだなあと
892彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 04:35:41 ID:1lGbZzww
>>891
>>879みたいに思ったとしてもさ、
病院回ってなんとか原因まで分かってやれやれってなってる>>877さんに
わざわざそういう言い方で返さなくてもいいんじゃね
冗談とか通じないモテナイ女でもいいよ、
人の気持ちを汲んでやれない879みたいな女よりマシ
893彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 05:11:52 ID:3VeXiNgc
毎日毎日他人に
>そんな言い方しなくてもいいでしょうが
>そういう言い方で返さなくても
と文句を言い

私は人の気持ちを汲んでる!と自己満足し
誰それよりマシ!とか悲しい比較で無理矢理上に立ち気持ちを慰める

すげえ悲しい人生を見た
894彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 05:53:40 ID:7Y4a9y4O

自慰中
895彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 06:57:42 ID:2MtfW3m+
ケチつけてるだけのレスなんか叩かれて当然じゃね
896彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 07:37:57 ID:WY23krOU
>>893
性格がネジ曲がったブサイク女(^O^)
897彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 07:39:43 ID:7Y4a9y4O

結局、また始まってしまったね。
無知を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢なお局さんが、勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)| ̄|_=3  プッ
898彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 09:50:49 ID:NP8P5x6d
乳首というか乳輪がかゆいんだが、これも婦人科に行けばいいのかな?
見た目は何もなってないけど、ここ二日間ずっとかゆくて
生理中だからかなって思うから婦人科にすべきか迷い中
899彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 10:51:44 ID:kQziIA1v
生理が続く16日くらいになる
どーせポリープだろう自然に止まるだろうと思ってたけど夢にも見るようになった
病院予約入れたけど行きたくないな…
あー
900彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 11:19:58 ID:WvHDHdmC
>>893
わざわざageてまで暇だな
ねぇ、そんな悔しかったの?
お姉さんに話して語らん?

てか、この板にいる時点で相当悲しい人生なんだから自分のこと棚に上げてるんじゃねえよ
901彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 12:03:44 ID:rLS3JoQA
診察券出してきた
完全なる婦人科なのにカップルがいてビックリ
しかも彼女診察室入った後は一人で待ってんの
あーゆうのは普通なのかな

二時間待ちとか言われたので一回出てきたんだが緊張する
902彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 13:05:19 ID:rdPvkPrz
>>898
皮膚科だと思います。
恥ずかしいなら女性のお医者様の病院がいいかと。
でもまだ二日でしょう?
この痒みが長期間続いたり、カサカサやヒビ割れ・出血・化膿などの
症状が出てきたら、乳輪炎や乳頭炎の可能性があるかも。。
とにかく通気性よく清潔にして過ごしてください。。
903彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 13:55:53 ID:2MtfW3m+
>>901
そろそろ受診かな?
カップルっていうのはどこにでも現れるんだから空気と同じと思えばいいよ
リラックスして行ってらっしゃい
904彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 14:42:58 ID:kQziIA1v
いやいや行ったら再検査だった…
筋腫かもしれないって
ただでさえ受診怖いのにもういやだー
905彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 14:56:10 ID:9QLXcoG3
初婦人科待合室っす。
怖いよー!!!
つわりじゃないのは
間違いないけど
もんのすごく気持ち悪い
906彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 15:45:16 ID:grRFPHEf
>>905
頑張れ

血液検査の結果、男性ホルモンが異常に多いことが判明
ダイエットとかしてると増えることがあるんだってさ
ご飯はめんどくさくても食べなきゃだめだね
しかし、男性ホルモン多いなら、方向音痴が治ってもいいではないか……。
907901:2009/07/04(土) 15:57:19 ID:rLS3JoQA
いってきたー
ものすごい待ち時間だった‥

診察台が想像以上の開脚で、ビックリした。
足震えちゃって大丈夫?って言われた

なんか細い棒と、指?での内診でした。あと血液検査。

次回は超音波だって。妊娠もしてないのに超音波を体験できるとは\(^o^)/

まだドキドキが続くんだな‥
908彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 16:21:04 ID:3VeXiNgc
粘着の絶えないスレ
909彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 16:53:00 ID:zKZtJNR4
1ヵ月に2回生理が3ヵ月続いてるから行こうかな
910彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 17:11:58 ID:Y7jbHRwP
筋腫確定した
まだ詳しい治療方針は決まってないけど
患者の希望がどこまで考慮されるのか気になる

しかし何だね、病名がハッキリすると一気に精神的に楽になるね
下腹部ヘンだなーとか謎出血あるなーとか不安な日々送ってるよりイイね
あーそーですかやっぱ病気でしたかぁ〜とw
911彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 17:21:35 ID:2MtfW3m+
>>910
先が見えるから安心するよね

自分は来週内診と検査結果だ
チョコの疑いがあるけどどうなる事やら……
912彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 18:08:12 ID:kQziIA1v
>>910
あなたみたいになりたいな
もう欝でぐったりしてる
913彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 03:27:57 ID:IiGOnd6S
皆手術になってもこれで治る!って前向きに捉えられるのが凄いよ羨ましい。
私もし手術になったらと考えるだけで怖くて怖くてたまらない。

昔別件で医者に手術を薦められた時恐怖のあまりその場で
倒れちゃった事があるぐらいチキンな精神だから
検査受けたり結果知るのが怖い。
手術なんて小さい子供でも受けてるのに情けなさ過ぎる。
914彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 03:34:24 ID:RpG9iKX9
>>906
遅くなったけど、ありがとう!!

基礎体温つけなさいと軽く怒られたす
『次回』と明日の朝にプレッシャーで眠れないんだぜ…
915彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 09:24:51 ID:0HCTo0UX
>>913
ゴキブリがその場からいなくなればそれでいい派だな
私は殺すまで安心出来ない派だ
風呂とか無防備な場所で飛んできたりしたら怖いじゃないか
916彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 09:30:46 ID:M+Pq7qH7
誤爆か?
917彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 09:39:17 ID:pzMHjL/t
比喩でしょw
918彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 09:59:50 ID:+WsAoNJl
ゴキって、寝てる時に布団の中にまで入ってくる?
919彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 11:19:39 ID:lOaKR7Fb
一年ほど生理がとまってて病院行ったら
「とりあえず痩せてください。
10キロ痩せてそれでも来なかったらまた病院来てください」って言われた
今168/70なんだけど
57キロぐらいの時は毎月きちんと来てたし
早いとこ痩せないと…
920彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 11:46:49 ID:aQP5d3re
そういやダンプ松本がダイエットしたら2年半ぶりに生理がきたって話がニュース板にあったな
921彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 12:46:12 ID:HAPQerpA
子宮ガン検診受けたんだけど
何されるのかよくわかってなくて。
知ってたら受けなかったのにorz
ちょこっとだけど血が出てしまった。
処女膜破れたってことだよね。
すごい痛かったし
経験したこともないのに処女膜破れたショックと
こんなに痛いのなら経験したくないって思って
悲しかった。
受けなきゃよかった。
922彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 12:53:30 ID:YQ30n6S9
性交したことなければ頸ガン検診は問診の段階でパスできたよ
体ガンだと敬虔ない人も受けた方がいいらしい
他の腫瘍とかの症状がみつかることもあるし無駄ではないよ
923彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 13:29:09 ID:0HCTo0UX
何されるか分からなくて受けるってどういう事?
説明してもらえなかったの?
自分は問診に書いておいたら軽い感じでしてくれたよ
924彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 16:13:49 ID:m3Fog9EG
こんなあからさまな釣りに反応するんじゃありません、めっ!
925彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 16:29:48 ID:+WsAoNJl
かわいそうに。クスコで処女を失ったな。

不正出血や筋腫も無いのに、子宮体癌検診をなぜしたんだ?
それとも加齢により内膜が厚くなっていたのか?
926彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 16:46:38 ID:Xpr8rr/1
入り口付近が痛い…。
最近忙しくて喪ナニーも何もしていない。
忙しいとは言えこの暑さ、疲れてても風呂にははいっているし下着も取り替えているのに、なんでだよ!

明日行ってくる。
927彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 17:48:59 ID:HAPQerpA
胸の痛みで婦人科に言ったんだけど
今なら700円で子宮ガン検診受けれるんで
ついでに受けときますか?って聞かれて
はいって答えてしまったんですorz
でもほんのちょっとしか血がついてなかったんで
傷ついた程度って自分に言い聞かせてますorz
何にもしらないではいって答えた自分が悪いわけだし・・・。
でも問診くらいしてほしかった。
22歳だからとっくに経験済みだと思われてたのかなorz
928彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 17:52:58 ID:YQ30n6S9
それって頸ガンのほうじゃないかな
ヘタな人だとそれでも痛いし ナプ当てるほど出血するよ
体ガンのほうは もっと痛いらしい
929彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 18:24:18 ID:HoCwfEeT
>>919
より10センチ低くて72〜5キロぐらいだけどちゃんとあるよ
930彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 18:30:19 ID:M+Pq7qH7
頸ガン・体癌を問わず、癌の場合は不正出血があったら正常とは言い難いので検診は受けた方がいいし。
実際、ナプキン当てる程ではなくて、ちょびっとしか血が出なくてもクラス3b(癌化一歩手前)とかありえる。
出血があるからって、ただのホルモン異常だと甘く見てると怖いね。
うちの姉は、ほんの少しの不正出血でガン検診受けたら頸ガン3bだった。
931彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 22:22:04 ID:ITFckS6a
ナプ当てるほどかどうかって検診後の出血の話では
932彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 00:37:23 ID:kOtT8VLA
ガン検診、血出るよね…
どうやら自分は血が止まりにくい体質らしく、結構大出血したw
先生もびっくりな長期大出血だったよw
933彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 00:49:30 ID:D8r6ioB2
指入れてお腹側をトントンする内診は何をみてるの?
934彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 01:05:56 ID:DciYhc7e
>>933
卵巣の腫れとかじゃないかな
935彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 04:00:15 ID:lP+0piYO
>>933
あと、卵管の腫れとか、子宮の大きさの異常(縮小・肥大)や変型の有無、
癒着の有無などらしい。

内科の打診みたいなもんで、他の詳しい検査に移る前に
総合的に状態の当たりを付けておく感じらしい。
機械は細部を見るのにはいいけど、木を見て森を見ずにならないために
最初の異状の察知には、人間の手の感覚で全体を見渡すのも重要なんだそうで。
936彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 04:15:09 ID:lP+0piYO
>>919
一年間も生理が止まってたのに、「10キロ痩せろ、それまで放置」
って、その対処はどうなの? ちゃんといろいろな検査をした上でそれ?
そうならいいけど、例えば
肥満を併発しやすい排卵障害で多嚢胞性卵巣症候群という症状では
(診断には卵巣のエコー所見と、ホルモン値の血液検査が必要)、
闇雲にダイエットするだけでは痩せにくい場合があったり、
一年間 無月経だった上にさらに10s痩せるまでってことで何ヶ月も放置したままだと
働かなくなってる子宮や卵巣の衰えがなおさら進んだり
する可能性もあるから、ろくに診察しないままそう言われたんなら、
別の病院にも行ってみた方がいいんじゃない…?
937彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 06:02:17 ID:D8r6ioB2
>>934>>935

そうなんだー
あんなとこに指入れて卵巣のことまで感じれるんだね!
意外に近くにあるんだね。

それやられた後、次回は子宮と卵巣の様子を機械で見てみましょう、とか言われgkbr中。
938彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 08:00:02 ID:cFHd57QZ
>>937
指入れてというか、双合診ってやつね。
膣側と腹側から肉を挟みこむようにして中の硬さなどを見る。

卵巣は、毛の生え際の裏というか、小股のY字の間あたりにあるよ。
おヘソと股の下端の中間ぐらいの高さ。
ttp://online-clinic.biz/article/50769034.html
ttp://www014.upp.so-net.ne.jp/hatanodai-obgy/myohome/whatmyom/WHATMYOM.HTM
939彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 08:19:21 ID:D8r6ioB2
あーお腹側からもトントンされた

卵巣はそんなに下にあるんだね
わき腹痛いとき「もしや卵巣?」とか思ってた
思春期からの10年が泡となって消えてゆく‥
940彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 08:58:34 ID:cFHd57QZ
>>939
思っちゃうよね〜w
私も最初、子宮や卵巣がそんなに下の方だとは意外だった。
たぶん、妊婦さんが思いっきりお腹の真ん中あたり膨れてるイメージあったりしたからかな?
あれも、はじめの頃は下腹部だけの膨らみで、だんだん上へ侵食してきて
他人が見て服の上からでも目立つようになる頃にはかなり上端の位置が変わっちゃった後なんだね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Grosse_derGebarmutter_in_den_einzelneMonaten_derSchwangerschaft.gif
941彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 12:09:31 ID:agz1owgD
ずっと左足の付け根辺りが痛いから病院行こうと思うんだけど
婦人科でいいのかな?
下痢してるから腸のほうかな?
二度手間になりたくないから悩むなあ。
942彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 15:02:36 ID:lhElTPpS
そういう時は総合病院に行ってみたらどうだろう
とりあえず婦人科より内科や整形外科だと思うけど
943彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 16:06:38 ID:aSSND0TP
>>941うちの母が子宮頸癌だったんだけど、しきりに足の付け根が痛いって言ってた。
リンパの流れ?でそこが痛くなるみたい。
でも不正出血やお腹の痛みがないなら整形外科あたりで一度見てもらってもいいんじゃない?

これから初めて診察うけてくる。生理不順で。
母も叔母も子宮癌だから心配になった。産婦人科だから妊婦さんに囲まれて切ない。
944941:2009/07/06(月) 17:31:24 ID:a6AYKQzW
おお、レスありがとう!

>>942
生理痛ひどいから婦人科かなとも思ったけど
生理は毎月きっちり来るのでどこ行けばいいか分からなかったよ
総合病院とは考え付かなかった
婦人科でいきなり内診ってのも少し抵抗あるし
総合病院でレントゲン撮ってどこが悪いか診てもらうのがたぶんベストだろうね
総合病院、診察待ち4時間とかだけど来週にでも本持って行ってきます

>>943
20歳位くらいのとき初めて婦人科行って、いきなり内診されてびっくりした
当時は全然知識無くて、問診して薬もらうだけかと思って全然準備してなかったから
パンツ脱げと言われたときの驚きといったら・・・・

うちは両親共に大腸癌だったからそっちかもしれない
お互い何とも無ければいいね
945彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 18:26:08 ID:aSSND0TP
初受診してきたー。生理不順で…って言ったら基礎体温付けてまた来てくださいねーで終わった。
内診あるかとびくびくして損した。帰りに婦人用体温計買って10分で帰宅。
妊娠の希望ありますか?って聞かれて全然ありません!って言い掛けた。希望はあるけど予定が全然…。
946彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 19:56:33 ID:zs4gIgHH
喪女は乳ガン検診受けてるの?
947彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 21:16:14 ID:hGCgrFPQ
>>919違う病院行った方がいいんじゃない?


私158/80だけど毎月ちゃんと生理きてるよー
948彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 00:47:44 ID:6+aZ3qwv
>>947
それはちょっと痩せたほうが健康のためではないだろうか
949彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 00:52:59 ID:ppqWdI0I
問題なのは体脂肪かもしれん
筋肉だと重いし
950彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 18:49:09 ID:WrYoCkm+
先生に指導されて基礎体温つけてるんだが
なんか自信がない

目覚まし時計でびくっと起き上がっちゃうから正確じゃない気がする
舌の下に挟むのも出来てるのかいまいちわからん
つーか寝起きの汚い口に体温計いれるのにも慣れない
951彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 18:58:13 ID:jcxTR/Ly
あ〜基礎体温て難しいよね
エアコンが効いていたり扇風機だったり
口開けて寝てたり口閉じて寝てたり
計ってる間にウトウトしたり
微妙に口の中の温度が違う気がする
952彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 19:03:00 ID:lMjjUZMx
生理が二ヶ月半程きてないんだが
大体どのくらいこなかったら行った方がいいんだろう
953彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 19:22:07 ID:+Od7LBar
>>950
舌下のやや奥中央に、舌と口をつないでる膜みたいなの(舌小帯)があると思うから、
そこの左右どちらかに当てて突き当たりまで差し込めば、グラグラ動かなくなるよ。
954彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 19:42:35 ID:+Od7LBar
>>952
結論から言うと、遅くならないうちにもう行った方がいい。
もうちょっと早く行っといても良かったかも。

おおまかな目安として、
・正常な生理周期(〜38日)の人で、1週間程度までの遅れは特には心配なし。
・2週間程度以上の遅れになったら、そろそろ受診してみてもいいし
 普段順調で今回たまたま遅れただけなら、二回目の生理予定日ぐらいまで様子見でもいい。
・二回分の周期の生理が連続で飛んだら(前回生理から2ヶ月以上ぐらい)、受診。
 生理が3ヶ月空くと「無月経」の人と定義されてくるので、遅くともその頃までには。
・3ヶ月を大幅に超えて半年とか一年とか放置しておくと、結構ヤバイことになってる場合も。

2ヶ月半くらいのうちに行っとけば、処女なら
軽く問診だけで生理を起こす薬をもらって(or注射)、とりあえず次の周期を様子見ぐらいで済むかも。
年齢や今までの生理の状況なんかにもよるだろうけど。
955彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 00:17:00 ID:Mm9ANxdf
ないのも困るが、止まらないのも困る
止血剤飲んでるのに止まらない
956彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 02:15:20 ID:+CKioC+Z
>>954
詳しく教えてくれて有り難い!
決心がついたよ。金曜あたりに行ってみる。
本当にありがとう!
957彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 09:40:38 ID:moltZDur
卵巣のあたりが痛むので婦人科行くか迷ってます。

陰毛がありえないほど濃くて多くて、前から肛門までモッサ〜と広範囲に生えてるんですが、
処理したほうがいいんでしょうか?
ただ濃いだけでなくて、診察しづらそうなレベルです。
958彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 09:53:52 ID:u+aE5cDM
>>957
迷わないで病院に行った方がいいよ
私も同じだけど全く処理してないです。足の毛すら処理せずに通院してます。
はじめて行った時はそんな余裕すらない状況だったもので、今更処理するのも変かなとw
処理した方がいいと思うのであればするでもいいし、しなくても問題ないと思いますよ。
959彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 11:20:50 ID:moltZDur
>>958
レスありがとうございます。
気になる部分だけ処理しようと思います。

ただ、以前婦人科ですごく嫌な思いをしたことがあって、
それがトラウマになってて、行くのが怖いんですよね・・・

あと膣に何か入れようとしても、タンポンも入らないくらい痛むので、それもかなり怖いです。
まあこれは頼めば無理に器具とか入れられないかなぁと思うんですが、
万が一ってこともありそうなので不安です。
960彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 11:33:16 ID:7cEjt8yC
>>959
トラウマというと、検査が痛かったとか?


タンポンは最初は初心者用のじゃないと痛いと思う。
むしろタンポンより指の方が固くないから痛くない。
961彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 12:45:23 ID:moltZDur
>>960
最低な医者に当たったことがあるんです。
その時、私は婦人科は初めてで、不安でビクビクしながら行ったんですが・・・

その医者は威圧的で、こっちが症状を伝えようとしても、話を遮ってきて聞こうとしない。
内診で器具を入れようとしきたんだけど、こっちがめちゃくちゃ痛がって抵抗したら、
「力抜いてください!」と怒って言って、無理やり入れてきた。
仕事の邪魔するなといわんばかりの態度だった。
こっちはショックで泣き出したんだけど、完全スルーで診察終了。
何かの検査をしたと言って5000円(9000円だったかな?)ボッタくられる。
結局、病名は教えてもらえなかった。

その医者はネットの口コミでは、特に評判悪くなかったんですけどね・・・
これ以来婦人科に2度と行きたくなくなりました。

タンポンは一応、初心者用のを使ってみたんですがダメでした。
内診で器具を入れずに済むならぜひそうしてもらいたい。
962彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 12:50:18 ID:1b5mOqsF
基礎体温つけ始めたけど
病院から渡された表は、
小数点第一位までで
体温計は第二位まで
切り捨て?四捨五入?
みんなどうしてますか?
963彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 12:52:30 ID:rsnP+Xnq
>>957
私が書き込んだのかと思った!
アラサー処女で毛の処理なんてしたことないしあそこもきれいじゃなかったので
どうすればいいか悩みこのスレにやってきて良かった

行くのは恥ずかしいし怖いけど
ずっと不安を感じながらもし病気で進行するほうが怖いので頑張って行きます!

違和感あったら生理前後とか関係なく行ってもいいよね?
964彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 13:01:43 ID:7cEjt8yC
>>961
大変だったね。

でも無理やりでも器具が入ったなら膣が小さいとかじゃないはずだから、
ちゃんと力を抜けばもっと痛くなく器具やタンポンも入ると思う。

もし器具を入れるのが必要と言われたら、頑張って受けて欲しい。
965彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 14:07:26 ID:moltZDur
>>963
仲間ですねw

>>964
緊張して余計力が入っちゃうんですよね。
でも、もうちょっと様子を見て痛みが続くようなら、行くだけ行って見ます!
どうしても器具を入れなきゃ駄目な場合は、なるべく力抜くように努力してみます。
966彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 14:17:07 ID:7cEjt8yC
>>965
本題とずれるけど、タンポン入れるときに痛ければ
先っちょにオリーブオイルを少しつけると滑りがいいよ。
ただ、出血が十分あるならあまり変わらないけど。
967彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 14:50:14 ID:moltZDur
>>966
オリーブオイルって膣内に入っても大丈夫なんですか?!
意外な方法でびっくりしました。
タンポンは1度使ってみましたが、痛すぎて諦めました。
968彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 15:39:30 ID:7cEjt8yC
>>967
オリーブオイルは出産時のマッサージにも使うくらいだから。

タンポンを使えるようになると力を抜くコツもわかるから
婦人科の検査のときの痛みもかなり減るよ。
医師があまりに雑だとやっぱ痛いけど。


でも初心者用ので痛いってことは、
緊張よりも入れる位置や角度や姿勢が悪いんじゃないかな。
969彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 20:39:50 ID:LbtA/+Wa
ガン検診行ってきたんだけど性経験の有無を問うのは一切なく
問診票書いて提出するだけで口頭の問診はなかった
頸ガンだったから喪の自分には意味なかったかもしれない
検診中は処女丸出しの反応だったと思う
「口で息はいて力を抜いて!」「スカート背中までたくしあげて!」
と向こうがかなりやりづらそうだった…他の人より時間かかったし
頸ガン検診でも自分は結構痛かったよ
ただ心配だった出血はなかったのでホッとしてる
970彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 21:57:35 ID:isV+2d02
皆さんはやっぱり子供は欲しいと思っているんでしょうか?

入院中に婦人科に回された時、内診を断固拒否した自分は、婦人科系がどうなってもいいと思ってる。
悪くなってそのまま全部取ってもらったら、貧血症状もでなくなるんじゃないかとか考える。

別にもてない訳じゃないのに、女としての感情が全く無い自分は、何処かおかしいんだろうな。
971彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 23:19:00 ID:cSnUmHem
>>970
そうだね、おかしいね
人と違う自分に酔う暇があるならさっさと心療内科行きなよ
972彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 23:36:24 ID:isV+2d02
別に酔ってないけどね。
心療内科に行ったら子供が欲しくなるのかい?
あ〜毎月の生理いらねーな。
973彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 23:37:54 ID:BakE+JPe
おかしいって言ってほしくて来たくせに
974彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 23:39:37 ID:+IuWVE03
>>972
そこじゃなくて
>別にもてない訳じゃないの
だろ。
RL画面に穴が開くまで見直してこい
975彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 23:52:35 ID:isV+2d02
あーここは喪女板だったか。
婦人科スレ色々見てたら、喪女板来てたのね。
ところで喪女の皆さんは子供産みたいと思ってるの?
976彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 00:01:10 ID:cSnUmHem
>>975
子供産む予定がなくても健康でいたければ安易に摘出望んだりしないでしょ普通
内臓だよ内臓
ガチで病んでると思うから本当にさっさと病院行きな
少なくとも医者の方がまともに相手してくれるはず
977彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 00:10:32 ID:buhcbWoE
>>970
持つには厳しい体になってしまった今だけど、産めても育てるのが困難だと思ってたので
子供を持つことは無理だっただろうな。この先、子供を作るのが難しいと知って泣いてしまった。
持つつもりなかったのに
更年期障害とかホルモンバランスの崩れから来る老化など甘く見ない方がいいかも
気持ちって環境や状況しだいで変わってくるものだし。産める可能性は0にしない方がいいと思いますよ。
978彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 00:21:31 ID:p1fryKRv
ヒステリックな喪女だな。いつものクソ真面目な女か?
気に食わないならスルーすればいいのに。

貧血繰り返して辛いんだろ。生理が辛い人は、もうイラネと思ったりするもんだ。
979彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 00:24:20 ID:p1fryKRv
すまん。978は>976へね。
980彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 01:34:47 ID:J4FVE75D
>>962
えっ…? 普通の基礎体温表はちゃんと小数第二位まで目盛りがあるもんだけど。
小数第一位までしかないのって見たことない。
それ、印刷が薄くて細かい線が見えにくいとかじゃなくて?
そんな大雑把な用紙ではせっかく婦人体温計で測ったのが意味なくなるから、
普通に薬局で300円くらいで売ってるテルモや仁丹のノートでもいいし、
ネットからダウンロードしてこれる各サイトの用紙でもいいから、
小数第二位まで目盛りがある紙に記録しては?
981彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 06:54:42 ID:PrKaVqPM
>>978
つ「人のふり見て我がふり直せ」
982彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 08:59:44 ID:P6oiMsXF
>ID:isV+2d02
いらないなら摘出しちゃえばいいのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

って言ってほしいのかと思った。
983彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 11:12:42 ID:fXgMBO6s
>>978
気に食わないならスルーすればいいのに
気に食わないならスルーすればいいのに
気に食わないならスルーすればいいのに
気に食わないならスルーすればいいのに
気に食わないならスルーすればいいのに
984彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 12:56:11 ID:i/ftVejz
不調が気になって仕方ないから
勇気出して予約してきた!

ネットで婦人科のみでなかなか評判が良さそうなところがあり
職場近くにあったので明日いってきます

あぁ30年生きてきて初めて人にみせる

優しい女医さんでありますように!
受付電話の人は優しい感じだった
985彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 13:07:59 ID:p1fryKRv
ブサイクどもがワンサカ釣れてるな。デブスなんだから子宮なんていらないだろ。
その前にデブどもは痩せろよ。ワテクシデブはムシズが走るぐらい嫌いなもんで。
986彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 14:12:30 ID:VK70xRMs
術後半年経ったけど、癒着が少しあるようだ
腸が動いたときとか、以前とは明らかに違う感覚

これから手術する人、看護婦さんに「癒着しないようできるだけ動いてください」って
言われたときは手術翌日とかどんなに痛くても本当に動いたほうが良いみたいだぞ

あと親戚は子宮を摘出してから癒着と内臓下垂で毎日具合が悪いらしい。
勝手に盲腸取られたらしいけどそれももしかしたら体調不良の原因かもしれない。
持って生まれたものに、無くなっていいものなんかないと思ったほうが良い。
987彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 16:02:30 ID:FJvAu4hH
んだんだ。
988彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 16:27:39 ID:L+jSLL7k
>>984
女医信仰意味ないから
989彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 18:18:26 ID:jBBmi/7Q
>>975
わかったのにまだ書き込んでるの?
馬鹿なの?死ぬの?
マジ生きる価値ないよ。
わかる?Do you understand ?
婦人科より脳外科行った方がいいんじゃないの?
その後知れっと書き込める神経が理解できない?
マジでキチじゃねえの
990彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 19:40:27 ID:cv7MPGLz
>>986
もしかしたら開腹するかもしれんので心しておくよ
けど癒着って、何と何がくっ付くの?
991彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 20:03:01 ID:TC1M11cx
992990:2009/07/09(木) 20:15:59 ID:cv7MPGLz
申し訳ない、ググって自己解決した
993彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 05:04:34 ID:lU81kzoi
>989
必死だなw 何?子供産みたいの?にひっかかってるのか?
も女でも今後の事は分からないし、子供欲しいと思ってるなら、
「産みたいと思ってるよ〜だから病院いくの。」ぐらい言えばいいじゃない。
自分の書き込み読みなおしてみたら?貴方が余裕なくてキチっぽいよ。
994彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 06:07:10 ID:IDPyD3Fw
つ「人のふり見て我がふり直せ」
995彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 07:38:01 ID:vG8u2Ptl
>>990
>>986が何の病気で手術したのか知らないけど(子宮筋腫? 子宮内膜症? 卵巣嚢腫?)、
子宮と、卵管やその他の周辺臓器がってことじゃない?
996彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 07:39:05 ID:vG8u2Ptl
>>992
…あ、ゴメン、
下の方よく見てなかったけど、自己解決してたのね。
997彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 07:48:50 ID:vG8u2Ptl
>>993
子供産む・産まないに関わらず、卵巣はホルモン分泌の重要な器官だし
(性ホルモンは、生殖機能だけじゃなく糖代謝・脂質代謝などにも関与していて
分泌が低下する中年期以降には生活習慣病を発症する一因になったりもする。
あと、性ホルモンが不足すると、骨粗鬆症のリスクは顕著に上がる。
だから摘出や先天的な性腺異常で機能していない人は
健康を保つためには継続的なホルモン補充療法が必要になってくる)、
子宮単体の摘出でも、一応卵巣がきちんと働いていれば原理上は内分泌系に問題ないとはいえ、
隣接器官である子宮の摘出で、3割だか5割だか結構な割合の人は卵巣への血流も摘出前より悪化して、
そのうちのまたいくらかは結局卵巣からの分泌にも問題が出るって話もある。
998彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 09:31:49 ID:eoTHrWp3
うざ
999彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 10:05:58 ID:9j1+l4Pn
律儀に見にきてるのワロスw
1000彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 10:07:09 ID:9j1+l4Pn
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。