洋楽を聴く喪女 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
引き続き洋楽話をマターリどうぞ。

◆前スレ
洋楽を聴く喪女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1168493913/

◆関連スレ?
メタラーな喪女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1178660071/

喪女ってマイナーな音楽を好むよね
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1171454863/

喪女の好きな歌手
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1167291801/
2彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 14:36:05 ID:V3tnmzNY
>>1
乙。
私も立てようと思ったけど規制掛かってたんだ。
3彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 20:25:10 ID:XGDoZYGp
前スレでちらほらとポストロック好きの方が居たようだけど
その人たちの情報源てどこですか?やっぱり雑誌?
またネットだとどのサイトがおすすめですか?
4彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 20:31:16 ID:XGDoZYGp
あ、別にポストロックと限定しなくていいです。
エレクトロニカ、フォークトロニカ、IDM、その周辺なども含め。
5彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 15:00:16 ID:6TJa03DJ
やっぱりサイトだとlast.fm、マイスペになってくるのかな。
あとは個人のblogとかかなぁ。
mixiのコミュは充実してないしね。
エレクトロニカやポストロックの総合的なサイトってないのかなぁ?
雑誌で言うところのThe Wireみたいな。
6彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 15:29:42 ID:72Hng6A3
このスレが早々私のチラ裏な状態なんですが…w
土日はみんな外に遊びに行ったりしてるのかな…?
そもそも私の話題の振り方も悪いですね…
7彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 15:31:03 ID:72Hng6A3
えっと、部屋を移動したので
IDが変わっちゃったけど、2から全部私のレスですw
8彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 16:20:08 ID:wrE1Foys
>>7
保守トン。前スレ998です。
情報源だけど、前は雑誌読んだり、個人ブログ回ったり
自分もそういうブログやってたから仲良くなった人に教えてもらったりしてたけど、
最近は2chのポストロックスレで話題になったのをマイスペ試聴か
渋谷新宿の塔で薦められてるの試聴か、知り合いがミクシ日記で取り上げてたのか…
ってかんじ。参考にならないレスでスマソ。

997の「結構好きだったけど買いそびれてたアーティスト」が気になるw
シーン全体を見渡せる情報源を知らないで、たまたま見つけた情報のみに頼ってるから
買いそびれって私もしょっちゅうだ。
9彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 18:06:14 ID:D9S4L0j0
プレイモのニューウェーブいいよ
10彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 18:09:56 ID:nw4g7OBv
>>2->>7 おまいちょっともちつけ
11彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 18:51:35 ID:72Hng6A3
>>8
レスありがとう。なるほど、私と似たり寄ったりですねw
私もシーンがよくわかりませんw

997のアーティストはmr.projectileです。
欲しいのはこれ↓
http://www.discogs.com/release/223492

この"You Need"という曲がすごくいいんですよ!
透明感のある女性voの浮遊感漂うエレクトロニカ?
http://www.m3rck.net/html/discog/merck24-1.m3u
youtubeにも8曲目がありました。これもなかなか。
http://youtube.com/watch?v=8yj8lUDF8zI
12彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 19:38:17 ID:60LM7APX
こうも連投されると書き込みにくいw
13彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 20:52:49 ID:e17kpkLf
またID変わってると思うけど連投した者です。
どうもスミマセンでした…
14彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 23:07:15 ID:AvLRTWwR
みんな洋楽聞くようになったきっかけとかある?
自分はリア高時代映画オタになり、よく映画に出ていた上ベルベット・ゴールドマインだった暴威を聞いてみたのがきっかけ。
なんていうきれいな男だ!と浮かれ騒いだ。
それからイギー・ポップを聞いたりレッチリを聞いたりして、
現在はキャッチーなHRが好き。
15彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 23:11:42 ID:DZDgywVI
>>14
マドンナのFrozenのビデオに惚れたのをきっかけに、
マドンナや、ジャネットジャクソンとかビヨンセとかアギレラとかはまっていった口かな。

あとマドンナと同時期にアラニスとかシェリルクロウとかもはまったから、
女性SSWも大好き。
16彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 23:24:34 ID:ImBL4du2
>>14
洋楽を聴き始めたきっかけは、中1の時に
アヴリル・ラヴィーンの
『コンプリケイテッド』のPVを見て、『カッコイイ〜!』とか思って、衝撃を受けてアヴに惚れちまって洋楽を聴き始めた(ガキだったなぁ)。
アヴの事、嫌いじゃないけど、全く聴かなくなっちゃったな。
今は、ジャックス・マネキンとビートルズにハマってる。

17彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 23:49:00 ID:G7rbxwpu
ラジオ聞き始めてからかな
18彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 01:54:05 ID:cwdloYvH
女が洋楽語ってるのみるとマジ腹立つわ
女はジャニーズでも聞いててればいいんだよ 
スポーツでもそうだが女が入ってくると
急に歴史や重みがなくなっちゃうんだよね
女なんかに洋楽が分かるはずがない
19彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 02:00:51 ID:nGaPYy48
私もきっかけはラジオかな。
初めて本気ではまった洋楽はRADIOHEAD。
あの声と複雑な曲(と思っていた)にどっぷりはまった。
あと私も>>14同様映画ヲタだった。
20彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 03:19:32 ID:+w9RT/vm
bjorkてどのアルバムがいい?
21彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 03:45:28 ID:nGaPYy48
異論はあると思うけど、私は
medulla>>>vespertine>>>homogenic>>>post>>>debut>>>volta
selmasongsも別枠でいいな。
22彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 03:51:30 ID:nGaPYy48
voltaも別に良いんだけど、最初凄くはまったんだけど、直ぐ飽きたんだよね。
曲単位で言えばwho is itとall is full of loveが死ぬほど好きかな。
あとI've seen it allもね。
vespertineは捨て曲があんまりなくて全体的に好き。
23彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 10:09:08 ID:KBby+WOe
玉木宏好きだったのに雑誌のインタビューで
「好きなアーティストはグリーンデイ、リンキンパーク、グッドシャーロット」
とか言ってて一気に冷めたw
厨房みたいだ
24彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 18:08:37 ID:3CQbzbJT
>>23
ワラタけど、「好きなアーティストはレッド・クレイオラ、シュトックハウゼン、ローランド・カーク」
とか言われてもそれはそれで困るw
25彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 20:53:16 ID:cwdloYvH
以前ビートルズの話してたら女が
リボルバーいいとか言ってんの。
女がリボルバーの良さわかるわけ
ないじゃん!?
ムカついたからiPod破壊してや
ったよ。
女はジャニーズでも聞いてればいいんだよ。
26彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 21:06:19 ID:NFA1VqQS
>>16
私もアヴリルきっかけで洋楽に興味もった。高1の時、DON'T TELL MEのPVを観てうわめっちゃ可愛いと思って…ミーハーだ。
私は今でも、それからずっとアヴリル好き。
27彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 23:39:44 ID:q8Ybjfwj
洋楽聴き始めたきっかけは、私もアヴリル!
アヴリル好きだけど、今はスノウ・パトロールにハマってます。
スパイダーマンの主題歌のPVが可愛い。
28彼氏いない歴774年:2007/06/05(火) 00:12:46 ID:L6TlxXVk
浜村淳のデニム生地のベスト
29彼氏いない歴774年:2007/06/05(火) 01:52:31 ID:RzkE2F2K
いつの間にかスレが2つ目に…。
>>1乙。

誰かフィンランドフェス行った?
APOCALYPTICA目当てだったけどVon Hertzen Brothersにハマって帰って来てしまったw
ボーカルが足長くて凄いスタイル綺麗だった。

>>21
medullaって買った当初はなんか気持ち悪かったw
最近聞き直したら凄い良かった。
でも私はHomogenicが一番好き。
30彼氏いない歴774年:2007/06/05(火) 03:58:01 ID:LohN2MI/
>>20
今回のアルバム買ってみたら?
結構よさそうだった
31彼氏いない歴774年:2007/06/05(火) 04:59:15 ID:tlAM40Y5
ビートルズ、スノウパトロール、アヴリル、ベルベットリボルバー、エアロスミス、ヴァインズ、グーグードールズ
なんでも聞くんだけど
趣味合う人いない。。
32彼氏いない歴774年:2007/06/05(火) 06:16:23 ID:MCMewS5a
The Higher最近聞いたんだけどCD欲しくなっちゃった!
エモディスコだって。
発売日が待ち遠しいなぁ〜。
33彼氏いない歴774年:2007/06/05(火) 07:27:28 ID:B8o6xsCi
>>31
ヴァインズ昔好きだったよー!
カントリーヤードとホームシックが大好きでよく聴いたなー。
あと2ndはほとんど全曲好き。評判はいまいち良くないけどねぇ。
34彼氏いない歴774年:2007/06/05(火) 09:47:58 ID:0cIgN6di
>>31
ベルリボとエアロ好きだよーこの2つは好きな人多そうだけどなぁ
ベルリボ2nd楽しみ。
35彼氏いない歴774年:2007/06/05(火) 20:26:38 ID:INIur8Oc
洋楽聴き始めた原因は小学生の時、部活で視聴覚教室を借りて
先生に内緒で友達とレッツゴーヤングかヤンヤン歌うスタジオかなんか見てて
来日中のハノイを見てしまったことがそもそもかな。
しかし誰も知らなかったのでレコードwを買うことができず、
何故か間違えてモトリーを買ってしまったことが…。

高校の卒業式とリプレイスメンツのライブと天秤にかけ、
ライブに行ってお母さんにぶん殴られたことが懐かすぃ…。
最高齢ですか、私。ひょっとしなくても。
36彼氏いない歴774年:2007/06/05(火) 22:41:40 ID:3sUzouI2
洋楽を聴き始めたのは、『アルゼンチンババア』のCMで流れてた『しあわせがじんわり』を聴いて、
スノウパトロールのファンになってから。
まだ洋楽初心者です。
ハノイとか、モトリーは知りません...。
37彼氏いない歴774年:2007/06/05(火) 22:49:01 ID:Z6M+JOlZ
http://www.youtube.com/watch?v=cTtuNseSjuo
System of a Down-Hypnotize


こんなワキガ臭いの・・・を思いながらも何度も聞いてしまう。
38彼氏いない歴774年:2007/06/05(火) 22:58:34 ID:jRAwu8Np
>>20
個人的にhomogenicが好き。
hyper-balladとか神曲だけど。
Mobyとかケミカルブラザースとか好きな人いないかな?
テクノ好きになりたい。
39彼氏いない歴774年:2007/06/05(火) 23:19:43 ID:q3fQbofi
今年のフェスはダンス系が熱いからめちゃくちゃ楽しみ。
今日はJusticeのアルバム買って来た。
洋楽板ではイラネの声が多いケミカル兄弟も普通に楽しみだよ。
ナントカDJヒウィゴーするよ。
しかしクラブとかは怖いしこんな地味喪女が行っても浮くのわかってるから行けない…。
40彼氏いない歴774年:2007/06/06(水) 02:47:17 ID:7yZVvPFa
レディヘのクリープの歌詞がひとごとと思えない
41彼氏いない歴774年:2007/06/06(水) 07:07:37 ID:nsf6NkZx
>>38
ノシ
Mobyもケミカルブラザースも好きだよ
その辺でいうと他にUnderworld、Royksopp、Air、DJ Shadowとかも好きだったりする?
42彼氏いない歴774年:2007/06/06(水) 08:08:35 ID:nsf6NkZx
>>40
トムは可愛過ぎる
eraserなんて特に可愛い。
43彼氏いない歴774年:2007/06/06(水) 10:13:26 ID:MH1Gl2Bv
38じゃないけどロイクソAir大好きだー。
フジでspace cowboyとjusticeとsimian見るのが楽しみ。
44彼氏いない歴774年:2007/06/06(水) 15:55:07 ID:rXbP15vc
初一人フェス行きたいなー。
ワンマンすら行けないチキンだがorz
4538:2007/06/06(水) 17:16:19 ID:/QhDwSho
>>41
エレクトロニック系全然知らなくて、もしお薦めがあったら教えてください。
マッシブとかDJ krushとかダーク系も好きだけど
やっぱ電グルとかノリノリ系が好きかも。
4641:2007/06/06(水) 23:03:48 ID:jGbImAOx
マッシブいいよねぇ。合わせてtrickyやportisheadも好きでしょう?w
DJ krushは数曲しか知らないんだけどね。

でも私も偏っててあんまり詳しくないんだ…
それで、moby好きならdntelとかStyrofoamがオススメかなぁ?聴きやすいよ。
Airが好きならManitoba、caribou、boards of canadaとかかなぁ?
電グルは聴かないからなんとなく想像でしかないけど
ハイテンションな突き抜ける感じならamon tobinとかsquarepusherかなぁ?
4741:2007/06/06(水) 23:06:53 ID:jGbImAOx
ごめん、air好きって書いてなかったね。なんか混ざった。
4831:2007/06/06(水) 23:11:46 ID:2d1Gxix4
>>31です。
誰かメル友になってー
49彼氏いない歴774年:2007/06/06(水) 23:45:18 ID:stmTyWys
うあー世界で2番目に好きなアーティストが
もうすぐ来日するのに行けないよぉ…(ノД`)
寧ろ来るなと言いたい。どうせ行けないなら来ない方がまだ…
50彼氏いない歴774年:2007/06/07(木) 00:14:14 ID:ugk30TLu
>>44
大丈夫!自分も初フェス一人参戦だから。
怖いけど、好きなバンドが見れるのが凄い楽しみ!
51彼氏いない歴774年:2007/06/07(木) 08:19:58 ID:jLkYhRKK
昔のインキュバスが好き
52彼氏いない歴774年:2007/06/07(木) 12:30:22 ID:mb6Mx9j3
喪女板ならMEWとか好きな人多そう。
と勝手に思ってる。
53彼氏いない歴774年:2007/06/07(木) 14:07:43 ID:1K7k8Rn/
もちろんmew好きだよ。
チャーーー
54彼氏いない歴774年:2007/06/07(木) 19:45:31 ID:/bPkToDh
Concretes の grey days
メロディがキレイ 

http://www.youtube.com/watch?v=ADSCpLZWgJA
5538:2007/06/08(金) 01:35:16 ID:RUpPoFe/
>>46
サンクス!
探して聴いてみます!
Airは数曲聴いただけだけど好みっぽい。
そういえば中古ショップによくいる男とか喪っぽいの多いよね…
56彼氏いない歴774年:2007/06/08(金) 14:57:07 ID:Y1zqBf8T
アブリル好きだけど可愛すぎて直視できない
まさに理想の美少女がそこにいて、
現実の自分を嫌というほど思い知らされるwww
57彼氏いない歴774年:2007/06/08(金) 15:27:12 ID:eSt7DJgF
歌詞と対訳目当てに日本版買ったのにどっちも付いて無かった時の悲しさ('A`)
まあ対訳は無くてもいいけど歌詞くらい載せてくれよ。
アーティストの意向だかなんだか知らんが。
58彼氏いない歴774年:2007/06/08(金) 16:24:07 ID:q41YsLeZ
今はマイケミが大好き。
洋楽板のマイケミスレは攻撃的な男が多くて、レスしにくいけど、このスレは大好きです。
最近『スノウパトロール』の名前が良く出てて気になってるので、近いうちに聴こうと思ってます。
59彼氏いない歴774年:2007/06/08(金) 17:16:11 ID:EDWK3Pqk
またマイケミ厨か
60彼氏いない歴774年:2007/06/08(金) 18:22:23 ID:J5kLyWtY
>>57
同意。
レディヘのアムジーニアニックも歌詞がついてなかったよね?
ブックレットにイラストとともに書いてあったなんかちっちゃいゴチャゴチャした文字を読み取ろうと必死だった思い出。
歌とかみ合わないけど探し方が悪いんだと思って一生懸命読んでた。
61彼氏いない歴774年:2007/06/08(金) 18:30:37 ID:gUkZthy5
http://www.youtube.com/watch?v=5SJWI4OxawE&mode=related&search=
RILO KILEY


ライロカイリーという、メスがボーカルのバンドです。
なかなか流れるようなサウンドがいいと思えます。
62彼氏いない歴774年:2007/06/08(金) 19:03:54 ID:Avc+eT9I
Lyricなんて大体はオンライン上にあるでしょ
対訳も結構ダメなの多いしね
63彼氏いない歴774年:2007/06/09(土) 04:20:13 ID:0p56Geeu
>>62
そのダメな対訳を見るのが面白いんだなー。
64彼氏いない歴774年:2007/06/09(土) 12:53:58 ID:KfGGJK2B
>>61
めちゃめちゃいいね。
なんか懐かしい感じがするわ。
最近こういうの聞いてなかったみたい。
65彼氏いない歴774年:2007/06/09(土) 14:53:06 ID:tHJZBitK
お前ら何でマンコついてんの?意味ないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66彼氏いない歴774年:2007/06/09(土) 15:25:45 ID:UeJo7aFI
>>60
>ちっちゃいゴチャゴチャした文字を読み取ろうと必死だった
> 歌とかみ合わないけど探し方が悪いんだと思って一生懸命読んでた。

私かとオモタww
私の場合はレディヘではなかったけど
67彼氏いない歴774年:2007/06/09(土) 22:54:02 ID:9++Clv8Q
fountain of wayne, super furry animals,mae好きな人いる?

お金ないからフェスにはいけない・・単独でやってくれるのを待ってる
あと、お勧めのバンドも教えてくれればうれしい。
68彼氏いない歴774年:2007/06/09(土) 23:13:51 ID:bcO7uexv
>>67
ポップな曲が好きなんだね。
The Polyphonic SpreeやThe Flaming Lipsは好き?
もしかするとPavementやBen Folds Fiveも好きかな?
Why?というバンドは知ってる?まだ聴いてないならお勧め。
69彼氏いない歴774年:2007/06/09(土) 23:46:03 ID:9++Clv8Q
>68
どれも知らないバンドだ。
チェックしてみるよ〜
ありがとう!
70彼氏いない歴774年:2007/06/10(日) 00:28:11 ID:L5c03DAd
一時期の勢いはなくなったけど、マンドゥディアオが大好き。自分的にはグスタフよりもビヨルンの声が好き。
71彼氏いない歴774年:2007/06/10(日) 13:12:04 ID:7/gB9zvF
聴いててマンコ濡れちゃう音楽ってなに?
72彼氏いない歴774年:2007/06/10(日) 13:26:15 ID:h9ZMl7V+
MUSE
73彼氏いない歴774年:2007/06/10(日) 13:45:16 ID:5eNdqkn6
このスレマンコくせぇwwwwwwwwwWwWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwW
74彼氏いない歴774年:2007/06/10(日) 14:08:00 ID:D2dYyJOC
ジェイコブ・ディランの声には濡れる
75彼氏いない歴774年:2007/06/10(日) 15:46:02 ID:TDmhSA6r
サーストン・ムーアだね
76彼氏いない歴774年:2007/06/10(日) 16:49:09 ID:7/gB9zvF
↑はトム・ヨークの声で濡れる
77彼氏いない歴774年:2007/06/10(日) 17:48:45 ID:TDmhSA6r
ごめんね。
それはムリ。
78彼氏いない歴774年:2007/06/10(日) 19:30:00 ID:TjXtVbJ9
eMusicとかUSのiTunesとか海外の音楽配信サイト使ってる人居る?
79彼氏いない歴774年:2007/06/10(日) 20:01:43 ID:VrOeOpTU
いない
80彼氏いない歴774年:2007/06/10(日) 20:37:55 ID:7UxVmHcF
>>78
USとUKとカナダのiTunesStore使ってるよ。
国内のクレカ使えないから、結構割高な感じがするなぁ
81彼氏いない歴774年:2007/06/10(日) 21:22:13 ID:zcatHs8G
pavementはまじで最高
こんなバンドは他にない
ライブ音源を是非探し出して聞いてほしいです
82彼氏いない歴774年:2007/06/11(月) 06:18:38 ID:MbSUYaw2
>>80
レスありがとう。
やっぱり少し高めのプリペイドカード買ってダウンロードしてるの?
でもCD2500円で買うよりは得かな?

eMusicが凄く安いから入ろうか迷ってる。
30曲で10ドルとか75曲で15ドルとか、惹かれるなぁ。
あとインディーズでマイナー過ぎるとCDが国内で売ってなかったりするからね。
83彼氏いない歴774年:2007/06/12(火) 13:39:25 ID:wfIbVe1w
今年のサマソニ行く人、誰見に行きますか?
84彼氏いない歴774年:2007/06/13(水) 00:40:08 ID:KJeT7+yz
>>82
ども80です。

自分がiTunesStoreのプリカを買うきっかけは、
iPodを持った頃には、日本ストアがまだオープンしてなかったからなんだわ。
あっちの価格とプリカの差額を考えると割高だけど、他になかったというか。

で、私自身がインディーズに手を出すほど詳しくもなく、
好きなアーティストがiTunesでしか買えない曲を続々発売という事が続いたために、
iTunesStoreから離れることなく、今に至ってる。
でも、割高といっても、着うたフルに比べると、まだまだ安いんで、
iTunesStoreをやめるってほどの不満はないかなぁ。

eMusic手を出したら、感想教えてくださいwww

長レスすいません。
85翔 ◆fHHffhPzr. :2007/06/13(水) 11:00:02 ID:3g6PkttH
みんなでNOFX聴こうぜ!!!
86彼氏いない歴774年:2007/06/13(水) 13:12:18 ID:yKJDEp0y
やだ
87彼氏いない歴774年:2007/06/14(木) 01:05:45 ID:LR7dnBam
>>83
Travis目当てでソニックとダンスに居座る予定。
一応UK好きだから二日目も行きたい気はするんだけど、
そこまで惹かれるメンツじゃないし焼けたくないからなあ…。
マニックスは見たいんだけどね。
去年もMUSE以外は屋内に引きこもってた。
88彼氏いない歴774年:2007/06/14(木) 01:32:59 ID:LR7dnBam
あ、二日目→二日目マリンでした。
89彼氏いない歴774年:2007/06/14(木) 02:54:29 ID:8rnHSjnL
サマソニとぜんぜん関係ないけど
fauntain of wayne単独キタ−ーーーーーーー
90彼氏いない歴774年:2007/06/14(木) 10:35:12 ID:fcpVqKdE
SR-71って知ってる人いる?
結構好きだったんだけど…解散しちゃったのかな(´・ω・`)
91彼氏いない歴774年:2007/06/14(木) 12:58:08 ID:U/5APibw
>>87
レスさんくす。2日間行こうか迷ったけど…11日しか見たいのない…W
やっぱり日焼けするんですね。
92彼氏いない歴774年:2007/06/15(金) 03:49:27 ID:I8Z8twJO
グッド・シャーロット、サマソニキャンセルしちゃって残念。
しかも、ジャスティン・ティンバーレイクのサポートらしい...。
最新アルバムアメリカで売れなかったから相当焦ってんのかな?
93彼氏いない歴774年:2007/06/16(土) 01:02:25 ID:xsR3bAhj
GOOD CHARLOTTEかなり焦ってるね〜。アメリカで新作かなり売れてないみたいだから。
あと、THE VIEWもサマソニキャンセルくさい...。
94彼氏いない歴774年:2007/06/16(土) 01:04:47 ID:QlOwVxdu
前にあったMAROON5の大阪ライブ
喪女なもんで行く勇気なくて行けなかったorz
95彼氏いない歴774年:2007/06/16(土) 01:27:30 ID:8PNa4I4Q
マルンごは生下手だけど、好きだな。
96彼氏いない歴774年:2007/06/16(土) 01:40:51 ID:8aaG68MF
Maroon5Mステでるんだよね
97彼氏いない歴774年:2007/06/16(土) 01:47:00 ID:QlOwVxdu
>>95
そうなの?ライブアルバム聴き直してみる

>>96
キキキキタ━━━━━━(*゚∀゚*)━━━━━━!!
まじで!?
98彼氏いない歴774年:2007/06/16(土) 01:56:17 ID:8PNa4I4Q
>>96
おお。情報ありがとん
99彼氏いない歴774年:2007/06/16(土) 02:39:35 ID:gV4YBbbD
Radioheadを聴く喪女
気が付けばアルバム4、5枚ばかりを六年くらい飽きずに聞いてます、、
100彼氏いない歴774年:2007/06/16(土) 02:53:09 ID:amZVB1hw
レディヘ好きだけど聴いてるとどんどん暗くなるよねw
喪だから最近テンションあがる曲しか聴いてないわ
101彼氏いない歴774年:2007/06/16(土) 08:33:19 ID:RyeyZ1EO
間ルーン、数年前来日に行きました
あれがはじめてのライブだった・・

周りはカップルばっかり、しかもきっちり一時間で終わらせていくわ
(CD一枚しか出してないからしょうがなかったけど、いかにも「営業です」感がバリバリ出てた)
喪女が行くには厳しい環境でした。

102彼氏いない歴774年:2007/06/16(土) 08:34:43 ID:RyeyZ1EO
数年前の来日公演に行った、です
わかりにくくてごめん
103彼氏いない歴774年:2007/06/17(日) 01:53:11 ID:sAM9NAJp
初ライブはGOOD CHARLOTTEですた。厨房ですた。でも楽しかったな(´・ω・`)
104彼氏いない歴774年:2007/06/17(日) 02:01:14 ID:QeQ5pErv
>>103
私も初ライブはGCだった。
初めて「ライブ楽すぃー!」って思えたのはThe All American Rejectsでだったけど。
105彼氏いない歴774年:2007/06/17(日) 02:07:29 ID:sAM9NAJp
AARのライブ私も行きたい
106彼氏いない歴774年:2007/06/17(日) 02:29:03 ID:/ZbzbzJa
お前らまじめに生きた方がいいよ。流されまくりだな。
そんなんだから彼氏が出来ないのよ。自分の意思を持ちなさい。
107彼氏いない歴774年:2007/06/17(日) 02:57:53 ID:7y8P2kYs
>>67
結婚してくれ
108彼氏いない歴774年:2007/06/17(日) 03:00:01 ID:iF+Mzmkc
私もAARのライヴに行きました。過去2回ともクアトロでした。
もう、あんな近くで見れないだろうなぁ。メンバー達みんなイケメンでした。
タイソンの声も良かったです。最近行ったのは、1月に来日した『ジャックス・マネキン』。
アンドリューの元気な姿を見れて嬉しかった。
109彼氏いない歴774年:2007/06/17(日) 08:48:00 ID:XzL5zbp5
110彼氏いない歴774年:2007/06/17(日) 08:49:38 ID:0blaOpDx
AARとFOBの一緒のライブ
両方好きだったから嬉しかったなぁ〜
今年もサマソニ後に単独
して欲しい。
111彼氏いない歴774年:2007/06/17(日) 09:24:02 ID:F3QfN64U
トリップホップとかダウンテンポ好きな人いますか?
112彼氏いない歴774年:2007/06/18(月) 20:30:41 ID:OfXg26xk
何だAARか…。
ATRかと思って一瞬ときめいちゃったジャマイカ。
113彼氏いない歴774年:2007/06/18(月) 21:08:54 ID:zX2RIcBT
レボリューションアクションッ!!てやつですか?>ATR
114彼氏いない歴774年:2007/06/18(月) 23:17:02 ID:H1EjMTky
アギレラの大阪公演行ってきた。
めちゃくちゃ歌うまいわ、かわいいわ、同じ生き物と思えなかったよ。
楽しかったよ!!
115彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 12:36:13 ID:dl4H4A5n
>>113
アタリっ!
(ダブルミーニングw)
116彼氏いない歴774年:2007/06/22(金) 05:30:07 ID:zy9rjc8p
ファウンテインズ・オブ・ウェインの新作最高だった!
117彼氏いない歴774年:2007/06/22(金) 05:43:06 ID:5mvmibKD
喪のくせに、クリス・ブラウンのかわいさに惚れてしまう・・・。
ダンスしてるとこもかわいい〜〜!!
118彼氏いない歴774年:2007/06/22(金) 06:54:13 ID:CC31BhB1
パティスミス愛してるぜー
119彼氏いない歴774年:2007/06/22(金) 20:05:32 ID:y8kIIaTe
M捨て観てる
120彼氏いない歴774年:2007/06/22(金) 22:19:20 ID:zy9rjc8p
マル〜ン5デカイ。
歌唱力もまぁまぁ。
121彼氏いない歴774年:2007/06/23(土) 00:28:47 ID:V1pkjv+e
MC5とMaroon5がごっちゃになるのは私だけか
122彼氏いない歴774年:2007/06/23(土) 00:56:45 ID:F+s4InsB
MINUS5ってのもいた
123彼氏いない歴774年:2007/06/23(土) 01:12:01 ID:Drq1431X
マルーン、昔の曲のほうがすきだな
なんかモンチみたあとそわそわしてるのがかわいかったな。〉M捨て
日本のギャルバンは洋楽バンドに人気なんだってのはほんとなのね
124彼氏いない歴774年:2007/06/23(土) 01:54:06 ID:V1pkjv+e
少年ナイフとかねぇ。キムちゃんと仲良いの羨ましい
125彼氏いない歴774年:2007/06/23(土) 02:08:51 ID:U26v47i2
マルーン5の皆さん態度イイし、スタジオ見学(?)も楽しんでる感じで良かった。チャットモンチーの事気に入ってた感じ。
126彼氏いない歴774年:2007/06/23(土) 09:18:14 ID:eiK/YTaq
>>114
東京公演2日間行ってきたよ!
アギたん超絶美しかった…。CDで聴くより歌上手いし、感動だったよ。
アギたん以外のダンサーさんとかのパフォも良かったし、最高のショウだった。
アギたんは女神様だー。
127彼氏いない歴774年:2007/06/23(土) 10:59:09 ID:5Xygz7je
このバンドってすごくイイ!!
http://imepita.jp/20070528/001380
128彼氏いない歴774年:2007/06/24(日) 01:05:44 ID:GfZLyU2F
↑グロ注意


デビー・ハリーとかシャーリー・マンソンみたくなりたい。
最近の可愛コチャン系ビッチは最終的に男ウケなのが見え見えでやだ。
129彼氏いない歴774年:2007/06/24(日) 09:42:20 ID:/Y6E4KYm
チョー昔のナイフ

http://m.pic.to/5ikyg
130彼氏いない歴774年:2007/06/25(月) 02:00:08 ID:0tnEUMeO
今さら、ミシェル・ブランチにハマってる。
日本じゃ全然話題になってないけどミシェルと親友のジェシカ・ハープがやってる『レッカーズ』もお勧め。
131彼氏いない歴774年:2007/06/25(月) 13:09:54 ID:TIeZ4BaV
132彼氏いない歴774年:2007/06/25(月) 16:51:16 ID:bjM/PWJa
洋楽板から来ました
こんなスレあったんですね
133彼氏いない歴774年:2007/06/26(火) 01:09:52 ID:7tUY4kZ2
オール・アメリカン・リジェクツのファンが結構いて嬉しい!
バカみたいだけど、ギターのニックにマジ惚れしてた...。
来日時、奇跡的に遭遇した時、カッコ良すぎて声をかけられなかったお。
ルックスの事ばかり書いたけど、聴きやすいポップ・ロックでお勧めです!
134彼氏いない歴774年:2007/06/26(火) 02:29:25 ID:z4qIaNIN
クリスティーナアギレラって口パクじゃないの?
踊りやってるから口パクでも仕方ないと思うけど
135彼氏いない歴774年:2007/06/26(火) 13:00:19 ID:446erFWU
>>134
Christinaの本スレでは「口パクだった」って言ってる人もいる
個人的には、今回のツアーを見たけど口パクだとは感じなかった
どうなんだろうね?
136彼氏いない歴774年:2007/06/27(水) 13:02:26 ID:w6qPi1g5
今年の夏フェスにRATATATとHADOUKEN!とMCS出るのに行けないorz
おわた
137彼氏いない歴774年:2007/06/27(水) 22:38:42 ID:o+Q5GIEW
>>133
オール・アメリカン・リジェクツ最高だよね!
メンバー達は気さくで優しかったよ!ニックカワユス
138彼氏いない歴774年:2007/06/27(水) 23:33:51 ID:GBURZSrb
ブリトニーの口パクは嫌だが
アギレラの口パクは許せる
ブリトニーは要らない
139彼氏いない歴774年:2007/06/27(水) 23:50:49 ID:KRdREHRY
ブリは激しい踊りの時なら分かるが
バラードでも口パクらしいからな・・・
しかもなんか当たり前のようにやってる
昔のブリならそれでも価値があったんだろうけど
140彼氏いない歴774年:2007/06/28(木) 21:57:37 ID:+gmIzHsl
>>136
( ´・ω・)人(・ω・` )ナカーマ
私もRATATAT見たいけど行けない…。
あとBATTLESと!!!が見たい…。特にBATTLESが…。
141彼氏いない歴774年:2007/06/30(土) 00:26:19 ID:rzszS8X2
フジロックはファウンテインズオブウェインを見に行く。
142彼氏いない歴774年:2007/06/30(土) 02:24:56 ID:Wji5CXNL
>>141
裏山
私は金欠と授業があるからいけない
単独来日もチケ取れるか不安だ・・
楽しんできてね。
143彼氏いない歴774年:2007/06/30(土) 05:52:05 ID:rzszS8X2
↑ありがとう!
単独公演も行く予定。
お互いチケットが取れたらいいね!
144彼氏いない歴774年:2007/07/02(月) 03:57:06 ID:SyFQSNME
THE ACADEMY IS...のヴォーカルの男の子の顔と声がキレイで、ひとめぼれしてしまった。
145彼氏いない歴774年:2007/07/03(火) 01:32:12 ID:f1kzRKf/
↑同意!
ウィリアムカッコイイ!
サマソニに来るから楽しみ今年はフンパツしてフジロックにも行くので、
こっちではミューズを見るのが楽しみ。
146彼氏いない歴774年:2007/07/04(水) 14:58:55 ID:9+7Ev2lF
トムがカッコイいと思う奴集合
147彼氏いない歴774年:2007/07/04(水) 18:50:57 ID:nz6QD3XA
トムウェイツ?トムヴァーレイン?
148彼氏いない歴774年:2007/07/04(水) 19:19:44 ID:BZc9ox1+
トム・キーファーだろ
149彼氏いない歴774年:2007/07/04(水) 21:31:30 ID:tiYQgcHe
トムジェンキンソンだな
150彼氏いない歴774年:2007/07/04(水) 21:51:04 ID:LkEfhZIP
もうトムジョーンズでいいだろ
151彼氏いない歴774年:2007/07/04(水) 22:18:39 ID:dTHo7bxl
トムキャッツ?
152彼氏いない歴774年:2007/07/05(木) 00:25:18 ID:eenaw/7n
トムヨークでしょ
153彼氏いない歴774年:2007/07/05(木) 01:18:02 ID:J7+iOoHq
トム・ヨークってなんかカッコイイ
154彼氏いない歴774年:2007/07/05(木) 04:29:26 ID:uJLFOVsj
トムトムクラブらしいぞ
155彼氏いない歴774年:2007/07/05(木) 06:25:33 ID:Wq54FP3j
敢えて皆避けてた名前を普通に挙げたヤツ空気嫁
156彼氏いない歴774年:2007/07/05(木) 14:20:03 ID:eenaw/7n
空気読めないから喪女なんです><
157彼氏いない歴774年:2007/07/05(木) 14:49:20 ID:XK1mQpi6
サマソニ行きたいけど、チキンだから一人で行く勇気が無い・・・
158彼氏いない歴774年:2007/07/06(金) 18:33:47 ID:IBmOctQ2
キーンのトムかカサビアンのトム?
159彼氏いない歴774年:2007/07/07(土) 20:36:54 ID:nSoOpLwr
ライブアース中継みてる人いない?
リアーナかわいいなぁ(´ー`*)
160彼氏いない歴774年:2007/07/08(日) 02:53:16 ID:vCY8WOc6
スノウパトロール見逃した。悔しい。
161彼氏いない歴774年:2007/07/08(日) 03:45:12 ID:IqV/sjGB
コリーヌ・ベイリー・レイ見逃した!!
でもKT見れたし、まぁいいかwww

>>160
LiveEarth終了後もしばらくはどこぞやで見れるようになってるらしいよ
詳しくなくてすまんです
162彼氏いない歴774年:2007/07/08(日) 05:11:16 ID:vCY8WOc6
>>161
まぢですか!ありがとう!
163彼氏いない歴774年:2007/07/08(日) 05:33:53 ID:IqV/sjGB
>>162
ここみたい。
すでにリンキンとか日本とオーストラリアは追加されてるみたいです。

ttp://jp.video.msn.com/v/ja-jp/v.htm?g=d309d01d-aaec-4128-91bd-fd6e60315826&t=m939&p=Source_JAJP_SOS
164彼氏いない歴774年:2007/07/08(日) 13:53:27 ID:8InoYe2G
>>163
神様!ありがとうございます!!
165彼氏いない歴774年:2007/07/08(日) 22:08:36 ID:mixmm3ZL
ビジュアル的に好みなのはトミー・ヴァーレーン。
音的に好きなのはトム・ウェイツ。
特に長介ヴォイスになる手前くらいが。


何となく母性をくすぐられるのがトミー・リー。
ニッキーのが好きだけど。
166彼氏いない歴774年:2007/07/09(月) 04:03:04 ID:sY8aU6iK
イケメンじゃないけど、スノウ・パトロールのギャリーが好き(声はキレイ)。
167彼氏いない歴774年:2007/07/10(火) 01:59:30 ID:KTNIezZS
Wilco聴いてる人いますか
168彼氏いない歴774年:2007/07/10(火) 03:49:46 ID:grXPSB3S
↑『ヤンキーホテル〜』は大好きだよ。
169彼氏いない歴774年:2007/07/10(火) 09:13:27 ID:8ne4SZQW
フジロック行きたい…
けどテストorz
170彼氏いない歴774年:2007/07/10(火) 11:56:12 ID:U9OReJ2o
>>165
ヴァーレインと言ったら元恋人のパティ
最近ゲストに呼ばれてたよね


なんかこのごろR.E.Mが好き
171彼氏いない歴774年:2007/07/11(水) 05:36:31 ID:+rDF9MxR
テストがどうの言ってるヤツがフジに行けるような金持ってんのか
172彼氏いない歴774年:2007/07/11(水) 10:17:29 ID:jtPkinGP
>>171
ゆとりは金持ちなのです
173彼氏いない歴774年:2007/07/12(木) 01:30:09 ID:bDj482ws
フジロックは三泊して、いろんなバンドを見るのが楽しみ!ミューズ、マムラ、キングス・オブ・レオンは絶対見る!
174彼氏いない歴774年:2007/07/13(金) 02:42:00 ID:05AUoBGg
↑私もミューズ見たいです。マシューの大げさなパフォーマンス最高!
キングス・オブ・レオンはエロイ(笑)。
175彼氏いない歴774年:2007/07/15(日) 03:32:16 ID:/BgWTwyv
最近、聴いて良かったのは『BOYS LIKE GIRLS』というアメリカのエモバンド。おすすめ!
176彼氏いない歴774年:2007/07/16(月) 06:24:18 ID:OF7gb3Mh
ガンズに一人で参戦してきた。
男ばっか、女がいてもカプ。高齢喪女だか頑張ってきたよ。

しかし、カプは何故うざいのだろ?
興味がないのに彼氏に連れられてきた奴大杉。
飽きた〜とか言わないで欲しい(´・ω・`)
177彼氏いない歴774年:2007/07/16(月) 13:13:02 ID:XK5uSEmq
>>176
アクセル痩せてた?
178彼氏いない歴774年:2007/07/16(月) 16:34:20 ID:IPyVSHN3
>>176
ベースってまだトミー・スティンソンだった?
179740:2007/07/16(月) 19:20:44 ID:jNVi1nHT
流れぶったぎりごめん
普通に、レイチャールズやビリージョエルの声で妊娠しそうなんだけど
180彼氏いない歴774年:2007/07/16(月) 19:34:24 ID:t8uyzgOi
うわこのスレ萌える
といっても自分は最近かじりだした程度の洋楽知識なんだけど
おすすめとかここで求めてもいいの?スレチ?
181彼氏いない歴774年:2007/07/16(月) 20:21:09 ID:ZGtM1k1x
↑個人的には、『ウィーザー』『スノウ・パトロール』『オアシス』『ビートルズ』などがお勧め。
182彼氏いない歴774年:2007/07/16(月) 20:59:33 ID:RiIBeHB+
スノウパトロール好きな喪女さんたち結構いるけど、The Cake Saleっていう
コンピレーションはチェック済み?
ギャリーがリサ・ハニガン(ちょっと前までダミアンライスのバンドにいた人)
とのデュエットで参加してるよ
同じスノパト関連でもレインディアセクションよりいいと思った
アルバムの公式サイトもあるからぐぐってチェックしてみて
183彼氏いない歴774年:2007/07/16(月) 22:07:48 ID:g87x0THp
キャプテン・ビーフハートが好きな喪女さんは居ませんか、そうですか。

(><)マスカラ・スネイクが好きなんです!
184彼氏いない歴774年:2007/07/17(火) 01:21:39 ID:3lZXc6nt
スノウ・パトロール、喪女人気高いね。嬉しいお。
スノパトデビューを考えてる喪女さんには、『ファイナル・ストロー』か『アイズオープン』がお勧め。
あと、美メロ&美声で聴きやすいので、洋楽初心者さんにもお勧め!
185彼氏いない歴774年:2007/07/17(火) 01:25:34 ID:yhlv2rqH
>>189
ビートルズはやっぱりいいよ。
流れでクィーンとか聞くと、しばらくUKミュージックにはまってしまうのではないでしょうか。
ゲイだったフレディックが「Save me」を歌っていたのかと思うと、身が悶える。
「best friend」も泣ける。

少し古くてごめん

186彼氏いない歴774年:2007/07/17(火) 01:30:59 ID:ggdw8Ex6
今度bullet for my valentineのライブいくお
187彼氏いない歴774年:2007/07/17(火) 01:41:46 ID:yhlv2rqH
185
フレディックじゃなくてフレディーだった。
188彼氏いない歴774年:2007/07/17(火) 01:54:52 ID:RR/u1e2w
160/55
みんなそんなヤバくないですがな。
水着とか着れるのかな〜 いやそもそも機会がないわな…orz
189彼氏いない歴774年:2007/07/17(火) 01:55:55 ID:ggdw8Ex6
誤爆乙
190彼氏いない歴774年:2007/07/17(火) 01:59:29 ID:RR/u1e2w
ほんとだよ…恥ずかしいorz
191彼氏いない歴774年:2007/07/17(火) 02:47:20 ID:IvhxvXtk
>>183
喪女板でビーフハート隊長の名を見るとは思わなんだ

トラウト・マスク・レプリカの中に好きな曲があるけど、
このアルバムしか聴いたことないなぁ…
192彼氏いない歴774年:2007/07/17(火) 04:08:45 ID:FoD3VyJP
フジロックは無事開催されんのかねw
193彼氏いない歴774年:2007/07/17(火) 12:00:59 ID:+hTZrRns
初心者さんにはスノパトもよいけどアクアラングとかもいいんでないかな
超美メロ&美声でついでにかっこいいよ
194彼氏いない歴774年:2007/07/17(火) 14:02:20 ID:c3tlmUrX
candyskinsなんて知ってる日本人は何人いるのか…。
ありがちなのにちょっと自虐的で切ない感じが超好きだ。
Dogs D'amour好きなんて更にいないんだろな…。
replacementsやらNick LoweやらAlex Chiltonやらが好きな友達が欲しい…。
195彼氏いない歴774年:2007/07/17(火) 14:54:07 ID:xPdg2oLh
Heart of The City♪
196彼氏いない歴774年:2007/07/17(火) 20:40:23 ID:tJ4V6IV/
今さらとか言われようがブレイクビーツが好き
197彼氏いない歴774年:2007/07/17(火) 21:01:00 ID:DWXztFai
>>181
ありがとう!
特にスノウパトロールって聴いてみたい。

よければみなさま、クーラシェイカーが好きなんですが、
こんな私におすすめがあったら是非教えてください。
198彼氏いない歴774年:2007/07/18(水) 02:49:19 ID:WsuWlz+w
>>197
クーラ好きなら、ビートルズの『ホワイトアルバム』がお勧め。クリスピアンもこのアルバム好きらしい。それか、『ラバーソウル』か『リボルバー』。
是非、聴いてみて!
199彼氏いない歴774年:2007/07/18(水) 18:35:18 ID:QJcE1DU8
最近繰り返し同じのを聞いていたので新しい出会いをください。

流行のエモ・スクリーモ系はハマるけどすぐ飽きちゃう。
人気のスノウパトロールは合わなかった。
ニッケルバック、ポール・ギルバート、ベルリボ、ニルバーナとかが好き。
オススメあります?
200彼氏いない歴774年:2007/07/18(水) 19:31:46 ID:dcAjL1p3
スノパト気になりながらも触手が伸びなかったんだが、このスレで人気だったから買ってみた。
買って良かったー(´∀`)
201彼氏いない歴774年:2007/07/18(水) 22:14:33 ID:11R82FT5
ひょっとしなくても『食指』と言いたいのか。
因みに人差し指な。
202彼氏いない歴774年:2007/07/18(水) 22:17:51 ID:G1Mgv8Ac
ビートルズのホワイトアルバムにたしかブロマイド付の奴あったよね?

あれがほしいなぁ。
203彼氏いない歴774年:2007/07/18(水) 22:22:00 ID:G1Mgv8Ac
204彼氏いない歴774年:2007/07/18(水) 22:25:29 ID:wAOBGij1
今更スノウパトロールか。
205彼氏いない歴774年:2007/07/18(水) 22:59:35 ID:v3jT6f78
>>191
隊長、好きなんですよ〜。つか、ドランボのドラムが好き♪
ちなみに『トラウト〜』はLP4セット、CD2枚ありますw

_| ̄|○
206彼氏いない歴774年:2007/07/18(水) 23:58:03 ID:WsuWlz+w
>>199
『ザ・コーリング』又は、『ライフハウス』なんてどうでしょう?
両バンドのヴォーカルの声はニッケルバックのヴォーカルみたいなダミ声&しゃがれ声で、バンドの音も典型的な大陸系ロックです。>>200
スノウパトロール気に入ってくれて嬉しい!私も大好き!もっと日本で人気出て欲しいお。
207彼氏いない歴774年:2007/07/19(木) 01:41:42 ID:eIWbKxVZ
>>199
Breaking Benjamin
Three Days Grace
Shinedown
Crossfade
Skillet
Hinder
3 Doors Down
Stone Sour
この辺のバンドはオススメ
208彼氏いない歴774年:2007/07/19(木) 11:59:44 ID:BAqPq94R
>>206
ライフハウス、1作目は捨て曲なしの神アルバムだけど(徹夜明けの朝によくあうw)
2作目は個人的にあんまり・・というか、はっきりいって糞曲ばかりだった・・

209彼氏いない歴774年:2007/07/19(木) 15:51:29 ID:LkA0ZAmo
>>208
自分は>>206じゃないけどライフハウス大好き!
セカンドが捨て曲多いという人多いけど、私的にはそう思わない。『セカンドも良い』と言う人もちゃんといるしね。
たくさんの人達に聴いてもらいたいです。
210彼氏いない歴774年:2007/07/19(木) 18:20:32 ID:ExVoCzfT
若い子ばっかなんだなぁ…。
211彼氏いない歴774年:2007/07/19(木) 19:08:42 ID:QNT39Lxk
マイク・パットン最高
212彼氏いない歴774年:2007/07/19(木) 19:28:49 ID:2+iIqNLr
ジョイ・ディヴィジョンすきですよ
213彼氏いない歴774年:2007/07/19(木) 19:46:17 ID:F1EdBv2C
スミスすきですよ
214彼氏いない歴774年:2007/07/19(木) 19:58:41 ID:aUWFDVaj
>>211
昔のバンド時代は知らないのですが
ちょっと前に出たピーピングトムは凄く良かった!
215彼氏いない歴774年:2007/07/19(木) 21:35:57 ID:LGoD3/xf
SMASH MOUTHを最近聴いてます。
音楽はちょっと崩している感じだけれど、格好悪くないのが面白いとこと思った!

あとconcretesも好き。この前でたアルバムはいまいちだけど。
216彼氏いない歴774年:2007/07/20(金) 01:43:10 ID:xhTfegzv
今は、『ザ・ハイアー』というアメリカのバンドにハマってる。マルーン5が好きなら気に入ると思う!
217彼氏いない歴774年:2007/07/20(金) 04:49:26 ID:nbke0RrT
やべー80年代しかわからねーw
218211:2007/07/20(金) 08:14:53 ID:Tbg4O9uC
>>214
ピーピング・トムいいよね
フェイス・ノ・モアやミスター・バングルもいいよん
219彼氏いない歴774年:2007/07/20(金) 12:26:38 ID:gGrRvfk6
今でこそミクスチャーって当たり前にあるけど
フェイス・ノー・モアがハシリだったんだよなぁ…。
『Epic』の衝撃は忘れがたいもんなー。
220彼氏いない歴774年:2007/07/21(土) 07:56:05 ID:ePLNIbj+
別にハシリってわけでもないし
221199:2007/07/21(土) 08:06:46 ID:JPM6sNBd
オススメしてくれた人どうもありがとう!
さっそく聞いてみるよ〜
TUTAYA回ったが見つからないのでパパローチ借りてきた。結構いい感じ。
222彼氏いない歴774年:2007/07/21(土) 10:27:35 ID:IiaC687O
>>220から見たミクスチャーの走りっつったら何?


ミクスチャーとインダストリアルが良く分かんないんだよなぁ〜。
人によって見解が違うと思うし。
ある意味、スペシャルズだってミクスチャーかも。
「好き」「いい」だけじゃなくて、そういう話をしても引かない友達が欲しい…。
223彼氏いない歴774年:2007/07/21(土) 13:40:52 ID:XRVmptkh
ダンディウォーホールズ/ボヘミアン・ライク・ユー
224彼氏いない歴774年:2007/07/21(土) 16:16:25 ID:rGqsJOmC
McFLyイイ(・∀・)
225彼氏いない歴774年:2007/07/21(土) 16:40:36 ID:OWubDvjO
>>222
その辺よくわかんないよね
itunesのジャンルわけだと同じバンドでもメタルだったりインダストリアルだったり
私もFNMはミクスチャーのはしりだと思ってる
226彼氏いない歴774年:2007/07/21(土) 21:28:35 ID:IiaC687O
>>225
うんうん。
自分でもインダストリアルってメタルの中で更に細分化された一つって考えもある。
ミクスチャーはメタルに入れるには明るいというかw
インダストリアルはもう少しノイズというか歪みを利かせた感じなのかなぁ。
ジェーンズ・アディクションをインダストリアルとは言わないもんね。




嗚呼、そろそろ洋楽板逝けって追い出されるのかな…。
自分が喪な理由の一つはコレだって分かってるから
同じような喪女さんと語り合いたいんだけどな(´・ω・)
227彼氏いない歴774年:2007/07/21(土) 22:34:54 ID:mB/JdZ2J
インダストリアルはメタルにテクノを持ち込んでるものじゃないの
228彼氏いない歴774年:2007/07/22(日) 02:22:02 ID:ecvvHLbX
>>226
そう言う自意識過剰で卑屈な物言い、気持ち悪いからやめてくれ。
誰も「語るな」とも「出てけ」とも言ってないよ。
スレ違いな訳じゃないんだから、好きに語ればいいじゃん。
229彼氏いない歴774年:2007/07/22(日) 10:02:01 ID:rRNsrbOr
>>227
それのテクノ成分が多くなるとミート・ビート・マニフェストとかプロディジーみたくなるのか?



>>228
ネ喪説教イラネ
230彼氏いない歴774年:2007/07/22(日) 11:41:50 ID:YHx8YdDO
どうでもいいけど、そこでネ喪ってなる意味がわからない
231彼氏いない歴774年:2007/07/22(日) 13:00:14 ID:4BfPQ56r
要は言われるまで行かなきゃいいわけで
232彼氏いない歴774年:2007/07/22(日) 13:39:41 ID:Q0kxFBqM
まー細かすぎるジャンル分けは意味がないよ
ジャンルをまたぐ音楽が新しくジャンル付けされたりするし
ジャンルを超えていくものが名盤ってことが多いし
細かいジャンルを並べてこんなに幅広く聞きますっていうのは個人的にはウザい
自意識過剰だと思うからなんだけど

233彼氏いない歴774年:2007/07/22(日) 14:44:11 ID:rRNsrbOr
自意識過剰も卑屈なのも喪女ならいてもしょーがねーじゃん
それを気持ち悪いとまで言える奴は喪女じゃねぇ
と思ったからネ喪っつったの
ついでに言うと自分書き込んだの229だけだし

こういうのがそれこそスレチだって
行間読めよ
234彼氏いない歴774年:2007/07/22(日) 15:59:36 ID:9JdgeQ4E
「「「インダストリアルを語れ! Part.12」」」
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1183857956/
235彼氏いない歴774年:2007/07/24(火) 01:34:49 ID:aJEdCcCi
フジロックでは私の永遠の王子様クリスピアン率いる『クーラ・シェイカー』を見るのが楽しみだお!
新人では、『マムラ』。
236彼氏いない歴774年:2007/07/24(火) 03:28:42 ID:ALGr9g2j
機会があればイギーとセックスしたい
237彼氏いない歴774年:2007/07/24(火) 04:29:35 ID:KE9vsPDr
ミーハーと変態が交差するスレ
238彼氏いない歴774年:2007/07/24(火) 06:10:57 ID:kdlTZfCR
↑早く寝なさいよ。
239彼氏いない歴774年:2007/07/24(火) 19:26:38 ID:3mk2DZDf
>>236
イギーは渡さん!

お互い脳内でがんばろう。
240彼氏いない歴774年:2007/07/25(水) 18:04:56 ID:kTTg5M7Z
インダストリアルといえば、スログリこと
スロッビング・グリッスルが好きだなぁ。Disciplineて曲が良いです

明日からフジロックに初参戦して来ます…。金欠で死にそう
241彼氏いない歴774年:2007/07/25(水) 20:06:37 ID:fVFH6yys
TGいいね!!Discipline私も好き

そしてLOUREEDが好きすぎる
242彼氏いない歴774年:2007/07/25(水) 20:10:21 ID:VZkjijEV
イギーポップかっこいいね
243彼氏いない歴774年:2007/07/25(水) 22:23:20 ID:xZtDKaTp
私もフジ行くよ。
見るからに喪女だけど、ダンス勢が楽しみなんです…。
クラブとか怖くて行けないからここぞとばかりに踊って来ようと思う。
244240:2007/07/26(木) 00:00:39 ID:cmmvOuS/
>>241
喪女板でこんなに速く賛同を得られて嬉しいです。
VUの"Who Loves the Sun"みたいなポップな曲が凄く
好きなんだけど、彼のコアなファンからは何か怒られそうだなぁ

>>243
私もクラブに行くような人種じゃないし、ダンス系の音楽は全く
詳しくないけど、ふらふらと踊りに行ってみようと思ってる。楽しそうだし。

あと、イギーも観ます!
245彼氏いない歴774年:2007/07/26(木) 00:02:07 ID:DZSjzcef
同じくフジ三日間行ってくるノシ
喪女らしく独りキャンプで…orz
普段クラブとか興味ないけど、フジの深夜レッドは大好きだ
246彼氏いない歴774年:2007/07/26(木) 00:26:45 ID:R5qfzFJH
3日間独りキャンプ?度胸あるな・・・
247彼氏いない歴774年:2007/07/26(木) 00:32:56 ID:lzflQGW3
私もフジロックに参戦します!キングス・オブ・レオンとミューズを続けて見れるなんて幸せだ〜!
248彼氏いない歴774年:2007/07/26(木) 01:02:00 ID:plO4qDUG
流れを読まずに

ガンズ行ってきたー
やっぱりアクセル好きだ。
249彼氏いない歴774年:2007/07/26(木) 12:55:22 ID:YfrLUFJ+
アクセルあいかわらずデブってた?
250彼氏いない歴774年:2007/07/27(金) 06:22:13 ID:7Q4CV8bs
>>249
>>177と同じ人?
痩せてないけどかっこよかったよ。
2006年に比べると確実に痩せた。
251彼氏いない歴774年:2007/07/27(金) 20:07:18 ID:8vTyeUWM
>>178にも答えてやって下さい…。
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:53:11 ID:0E+7SxOx
フジロックに行きたかったお。カイザーチーフスとクーラ・シェイカー見たかったお。
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:29:02 ID:ZFu42J2y
>>251
骨折した人だよね?
まだいたよー
254彼氏いない歴774年:2007/07/29(日) 22:11:39 ID:zVe9vDq8
>>253
有難う!
そうか、まだ頑張ってるのか…。良かった…。
骨折てか捻挫で済んだみたいだね。

MATSん時からぽやぽやで可愛いけど凄いガッツリ芯が通ってて
大好きなんだけど〜〜〜…。
ガンズにはどうなのよ、と思い。見にゆけないの…。
超短命に終わったが、BASH&POPを続けて欲しかったな…。
255彼氏いない歴774年:2007/07/31(火) 01:52:21 ID:9iqkZ5+7
フジロックでの、キングス・オブ・レオン素晴らしかった!反日説があったから手抜きライヴかと思ってたけど、真面目に演奏しててホッとした。
メンバー達、イケメンで細かったです。
256240:2007/07/31(火) 05:39:50 ID:Zwp+Xp8E
>>252
クリスピアン、凄く格好良かった!
生でライブ見て、Kulaのファン度が上がった
257彼氏いない歴774年:2007/08/01(水) 01:32:03 ID:TxWvE1XW
クリスピアンのビジュアルにはそんな萌えないけど、
HushのPVはすんげーかっこいい。
フジは!!!とMIKAがすごい良かった。
クーラは意外と男子のファンが熱いと思った。
258彼氏いない歴774年:2007/08/01(水) 02:11:03 ID:S+L1SE+l
大好きなミューズを見られただけで大満足でした!
259彼氏いない歴774年:2007/08/02(木) 01:37:44 ID:WxfPuKEq
フジロック終わっちゃったけど、もうすぐサマソニだ〜!アクモンが楽しみで仕方ない!
260彼氏いない歴774年:2007/08/03(金) 02:00:50 ID:RdlCCypE
私はアクモンよりカサビアンが楽しみだ〜!
261彼氏いない歴774年:2007/08/03(金) 03:16:57 ID:6E2kJMSs
喪女と言っても女だなw
せいぜい楽しんで来いよw
262彼氏いない歴774年:2007/08/03(金) 03:39:31 ID:ZNXMFjsz
ライブ後の女のオマンコをぺろぺろ
263彼氏いない歴774年:2007/08/03(金) 05:25:28 ID:XfXxebUC
アクモンは私もたのしみ!
264彼氏いない歴774年:2007/08/03(金) 11:03:25 ID:axKYdnXL
サマソニ、チケット取り損ねたーーーーーーーーーー
12日行きたかったな・・・アクモン、フラテリ・・・ああ・・・
265彼氏いない歴774年:2007/08/03(金) 16:21:47 ID:YWFMnilG
12日も売り切れたの!?
266彼氏いない歴774年:2007/08/03(金) 16:26:24 ID:axKYdnXL
幕張12日ね。
267彼氏いない歴774年:2007/08/03(金) 18:09:00 ID:gBNYcc1E
私は大學時代学校へ来たROCK BANDのボーカリスト兼ギタリスト超イケメン
高身長痩せ形と知り合い処女を捧げてしまいました。彼の肌は大変美しく
感動しました。
ところであまり知られていない曲ですが是非ラジオなどで流して頂きたいと
思います。曲の名前は father time  で Bon Jovi のアルバム内に
あります。宜しくお願いします。
268267:2007/08/03(金) 18:42:23 ID:gBNYcc1E
私の大學はアメリカの大學です。体験した男性は勿論白人でした。
269267:2007/08/03(金) 18:57:19 ID:gBNYcc1E
私が行ったコンサートは下記の通りです。
Boston, Styx, Kinks, cars foreigner などです。
Kinks 以外はすべて一番前の席でバンドマンが手に届く場所でした。
バンドマンはみな超美形でスラリとして高身長痩せ形脚が長い!!
KinksとCars 以外は全て大學のコレシアムでコンサートが行われました。
バスケが超有名な学校で通常はバスケの試合に使われます、
かなり大きいコレシアムです。
一番前でスピーカーの前だったので3日間軽い難聴になりました。
その位すごいボリュームでした。
270彼氏いない歴774年:2007/08/04(土) 04:19:41 ID:mItgFWrC
きんも〜
271彼氏いない歴774年:2007/08/04(土) 08:45:16 ID:XJkRvBP2
KINKSって60sのバンドだと思ってたけど
272彼氏いない歴774年:2007/08/04(土) 09:12:20 ID:aDrizC4n
>>271
キンクスは80、90年代に来日してライブしてるよ

生まれるのがあと10数年早ければキンクスのライブを観れたのに…と
思ってる私は、70年代RCA時代のアルバムが好きな喪女。
273彼氏いない歴774年:2007/08/04(土) 17:29:12 ID:sw35+1zJ
サマソニのチケット、B'zが来る日高騰しすぎワロタ

12日幕張を定価で誰か・・・・・・
274彼氏いない歴774年:2007/08/04(土) 17:49:15 ID:S8+oZ3Ti
>>269 トミー・ショーはドチビですよ。
80年代産業ロックに萌えるスレ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1089523433/
275彼氏いない歴774年:2007/08/04(土) 21:19:17 ID:04lpckL/
今度bullet for my valentineっていう、メタルバンドのライブいくけど知ってる人いる?
276彼氏いない歴774年:2007/08/04(土) 22:38:58 ID:DmcoSUbU
>>275
ノシ

でもライブはモッシュとかで殺されそうなので行けない
277彼氏いない歴774年:2007/08/05(日) 22:54:27 ID:gUf+nQfH
steve vaiが好き・・
278彼氏いない歴774年:2007/08/05(日) 23:17:36 ID:Nj78GuG8
>275
ライブ行くのか…うらやましすぎる
279彼氏いない歴774年:2007/08/06(月) 04:49:06 ID:F/uRIpO0
みんな一人で行ってんの
280彼氏いない歴774年:2007/08/06(月) 19:27:42 ID:yw1pIQ9i
>>279
1人で行ってる。

さもないと機会を逃すってことに最近気がついた。
でもチケットは2枚かってしまう・・・ 直前にオク出しorz
281彼氏いない歴774年:2007/08/06(月) 20:03:53 ID:9T4ZGB6X
サマソニ買ってたら譲ってほすぃ・・・
282彼氏いない歴774年:2007/08/09(木) 00:33:36 ID:DjKBOzRT
サマソニ行きたいけど無理...。家で大人なしく、アクモン聴いてようっと。
283彼氏いない歴774年:2007/08/09(木) 23:26:05 ID:tGA7hDIb
11日の幕張行きたかった・・・
284彼氏いない歴774年:2007/08/09(木) 23:27:29 ID:U5DBZwUO
11日の幕張だったらOKGOとクラクソンズ見たい。
12日の幕張ならDraytonesとThe sunshine undergroundとアクモン見るんだー。

チケット持ってないけどね(´;ω;`)ウッ…
285彼氏いない歴774年:2007/08/10(金) 12:28:05 ID:4Svjw65Z
そんな中サマソニ行く私が参上
ビーチでだらだらしてくる予定
286彼氏いない歴774年:2007/08/10(金) 16:51:18 ID:b0BNZXFu
今度ラジオでTom Petty and Heart Breakersの局を流してください。
287彼氏いない歴774年:2007/08/10(金) 18:03:59 ID:+8w23ryq
>>286
レベルスとか好きだよ!トムしぶいよね
288彼氏いない歴774年:2007/08/11(土) 00:40:55 ID:jI2Iz1Pw
今年は猛暑が凄いとても日中外には出られない
289彼氏いない歴774年:2007/08/11(土) 00:53:22 ID:BbsQssFg
サマソニでB'z見れる人羨ましすぎる
行きたかったがチケット取れんかった
売り切れてから出演発表すんなよと。
290彼氏いない歴774年:2007/08/11(土) 18:10:39 ID:Pf/afVfn
B'z好きな人がこのスレにいるんだね・・・
291彼氏いない歴774年:2007/08/11(土) 18:54:09 ID:foxcS7oX
洋楽板での反応に慣れてると、289の意見はとても新鮮
292彼氏いない歴774年:2007/08/11(土) 19:00:32 ID:AbZ0xB1U
同じこと思ったw
洋楽板ではB'zはネタ化している
293彼氏いない歴774年:2007/08/12(日) 20:02:16 ID:GeVZPXUa
イギーポップ&ストゥージーズがフジロックで来日か。。。一昨日スペースシャワーで彼のドキュメンタリー番組がやってて、惚れてしまった。
昔のライブ映像を見てると強がってるんだけど、どこか悲しい目をしてるように見えた。91年のはそんな感じはしなかったけれど。アンソロジーしか持ってないから、もっと勉強してから行く。

ガンズのライブの書き込みを見たが、チリペッパーズのライブに行った人は居ないみたいだね。
2ヶ月ほど前になるが、6月5日のを独りで行ったんだけど、また行きたいわ。


ってか書き込み見てると皆若いなww
294彼氏いない歴774年:2007/08/13(月) 02:43:24 ID:vT3foR4b
サマソニのアクモンは賛否両論だね〜。
見に行きたかった...。
295彼氏いない歴774年:2007/08/13(月) 11:50:22 ID:a9BtPVaq
Travisとシンディーローパーが良かったよ。
号泣もんだった。
あとtilly and the wallの女の子たちがあまりに可愛すぎて
自分と同じ生き物とは思えず虚しくなった…。ライブはとても良かったけど。
296彼氏いない歴774年:2007/08/13(月) 13:38:14 ID:KA5usbvr
サマソニ、フジ行った人は一人で行ったの?
自分も行きたいけどデブスモサ喪女なんで
キョドってしまいそうで結局いけなかったよ。
攻撃的な格好のギャルとかエモ好きな若者がいっぱいいそうで怖い。
297彼氏いない歴774年:2007/08/13(月) 16:36:51 ID:6wf33hul
そんな人はあんまりいないよ
とくにギャル系は見かけなかったなー
大丈夫、初めは不安だったとしても、暑さとライブの楽しさでそのうちきっと忘れちゃう

ちなみにわたしは友達と2人で行ったよ
ダイナソーが最高だった!
298彼氏いない歴774年:2007/08/14(火) 01:14:29 ID:v4ftfu7v
サマソニでのアクモンは賛否両論だけど、悪くはなかったよ。
去年と今年の単独ライヴの方が出来は良かったけど、サマソニも楽しかった。
フェスだから、アクモン以外のファンもいるし微妙なノリも人もいるけど、そんな事は最初から分かってた事だし。
洋楽板のアクモンスレの人達は完璧を求めすぎ。
文句ばかり言ってて呆れた。アンチも乱入しててウザイ。
299彼氏いない歴774年:2007/08/14(火) 16:00:14 ID:2P4cgh1H
今から一人で新木場コーストのサマソニアフターに参戦。
オフスプが好きなんだ。
もうすぐ着くんだけど、なんだか不安になってきた。
一人で来てる女の子、他にもいるかな…

堂々としていればいいだけだし、
一人には慣れているのに、毎回緊張する!!!!!!
300彼氏いない歴774年:2007/08/14(火) 21:15:05 ID:m6DcbZ4E
>>297
ダイナソー最高だったよね!
自分のサマソニベストアクトは断トツでダイナソーでした
301彼氏いない歴774年:2007/08/14(火) 22:19:21 ID:v4ftfu7v
MADINA LAKE と THE ACADEMY IS...も、素晴らしかった。ライヴも良かったけど両バンドとも、サービス精神旺盛で人柄も良かった。
302彼氏いない歴774年:2007/08/16(木) 20:30:25 ID:+sMaJTj4
メタモ行くかどうか迷ってる
誰か背中を押してくれ
303彼氏いない歴774年:2007/08/16(木) 20:43:10 ID:YPxmknGs
私はクラクソンズの単独行こうか迷ってる。
クラクソの日、サマソニ見れなかったんだけど、レポ読んでるとそんなに良くないんだよなー。
304彼氏いない歴774年:2007/08/16(木) 21:37:55 ID:uX0mnPiT
ヴェルヴェッツが好きな喪女はいませんか
305240:2007/08/16(木) 22:02:36 ID:dvruAqkM
ノシ
Candy says〜I've come to hate my body…
306彼氏いない歴774年:2007/08/16(木) 22:10:00 ID:dvruAqkM
別スレでの名前欄が消えてなかった…
ジョン・ケイルのソロ作"Paris 1919"も好きです
307彼氏いない歴774年:2007/08/17(金) 02:50:48 ID:gJY915Gh
>>302
ユー行っちゃいなよ!
やった後悔よりやらなかった後悔のほうが(ry

バトルスにM.I.A.にアンダーワールドにダフトパンクに
見たいライブたくさんあるなぁー
308彼氏いない歴774年:2007/08/17(金) 09:47:49 ID:rHhEHSbh
サマソニ行った人ポリフォニックスプリー観た?
すごく良かった!あの多幸感は異常!!
あとLCDスゴかった!!
309彼氏いない歴774年:2007/08/17(金) 14:54:38 ID:7uv165Zd
TLEでわかる人…いる?
あの哀愁漂う感じの曲が好き
310彼氏いない歴774年:2007/08/17(金) 21:07:30 ID:wYC5M46q
>>308
私、ステージから降りてきたティムに何度か触ったよw!
リチウムでの盛り上がりは凄かったなぁ
311彼氏いない歴774年:2007/08/18(土) 04:48:47 ID:3xjcYZBN
やっぱりトラヴィスが最高だった!
人柄の良さと、メンバー間の仲の良さが表れてて、心があったかくなるようなライヴだった。泣いちゃったよ。
あとは、アカデミー・イズとマニックスも良かった。アカデミー・イズのヴォーカル、超イケメンだったけど優しそうなお兄ちゃんで高感度アップした。
312彼氏いない歴774年:2007/08/18(土) 07:00:03 ID:mH8EIpWz
ザッパ好きな喪女はいませんか
313彼氏いない歴774年:2007/08/18(土) 09:00:46 ID:zfiGICKu
>>310
東京?私も触ったww!近くにいたのかな?
リチウムすごかったね!
今思い出すと興奮のあまりティム歌ってるのに
胸板バンバンたたいて申し訳なかった。
314彼氏いない歴774年:2007/08/18(土) 22:21:16 ID:He3RP3JT
ホワイトライト ホワイトヒート!!!!!!!!!
315彼氏いない歴774年:2007/08/19(日) 02:56:37 ID:7z6cN86i
>>311
トラヴィス良かったね〜!私も感動して泣いちゃったよ。単独ライヴが決まったら、絶対行く!
あと、マニックスのベースの人の超ミニスカに衝撃を受けたお。
ヴォーカルは美声で歌上手くて感動。
316彼氏いない歴774年:2007/08/21(火) 00:20:59 ID:2ROaB0xb
確かにトラヴィス良かった!サマソニでライヴを見たのがきっかけで、ファンになった。
アクモンは賛否両論だけど、私的には良かった。
317彼氏いない歴774年:2007/08/21(火) 21:16:14 ID:O/Fqc8iu
ほんと良かったねtravis
期待してたけどそれを遥かに上回るくらい感動的だった。
マニックス見たかったなあ〜。私はシンディを選んだよ。
true colorsで泣いた。歌詞が染みる…。
私のtrue colorsを見てくれる人はいるんだろうかとか考えてしまった…アホだ。
318彼氏いない歴774年:2007/08/21(火) 22:24:16 ID:G72tdaZT
誰か俺とメールして
319彼氏いない歴774年:2007/08/23(木) 23:33:24 ID:UpzpiNfs
ウホッな俺でよければ
320彼氏いない歴774年:2007/08/24(金) 01:58:17 ID:J14E+89o
スノウパトロール!
さっさと日本に来いや!
321彼氏いない歴774年:2007/08/24(金) 13:59:43 ID:dtdDZz6X
ジム・モリスン!
さっさと日本に来いや!
322彼氏いない歴774年:2007/08/24(金) 16:19:08 ID:J14E+89o
↑死んでんだから無理に決まってんじゃん(笑)。
323彼氏いない歴774年:2007/08/24(金) 17:12:12 ID:bm/Xgsa/
暇な野郎共しかいないのかここは
324彼氏いない歴774年:2007/08/24(金) 17:46:04 ID:dtdDZz6X
>>321だが突っ込まれるとは思わなかった
どうせならチンコを(ry
325彼氏いない歴774年:2007/08/25(土) 00:25:56 ID:kuGGwJ0H
いーっつちゃーああっみんめえええん
326彼氏いない歴774年:2007/08/25(土) 23:43:39 ID:rVpHR5F5
U2好きだったけど、ボノが日本人差別主義者と知って大ショック...
327彼氏いない歴774年:2007/08/25(土) 23:44:27 ID:l+mnXGZy
マジ?もうCD買うのやめたほうがいいよ
328彼氏いない歴774年:2007/08/26(日) 00:26:05 ID:+Bx86Jjv
例え差別対象が日本人じゃなくてもなんか嫌だな
329彼氏いない歴774年:2007/08/26(日) 01:26:57 ID:5c39p8qZ
ボノって昔ライヴで『日本を爆撃しろ!』って叫んだんだって。
デビューしてから、25年以上経つけど、確かに日本にはほとんど来てない。
ボノとドラムのラリーがアジア人嫌いらしい。
それでも、前回のワールドツアーでは中国には行ってるんだよね。
中国より嫌われてるなんて悲しいわ...。
330彼氏いない歴774年:2007/08/26(日) 02:55:19 ID:SAJYQy3A
U2の音楽は好きだけど、確かに偏った思想に凝り固まってる、
という人たちであってもおかしくはないと思う。
ボノの人間性なんてこれっぽっちも信頼してないよ。
331彼氏いない歴774年:2007/08/26(日) 04:39:43 ID:P++UNJdQ
今年は欝悪化でサマソニ行かなかった。
A7Xとエンターシカリとホラーズ見たかったなぁ。
A7Xのボーカル調子こいでてムカつくけど見たかったなぁ(´・ω・`)
・・・まぁいいや

つーかボノ反日説ってマジだったんだ。
332彼氏いない歴774年:2007/08/27(月) 01:46:14 ID:CvUjNbm6
チャリティとかばっかりやってるバンドは逆に信用ならないなと思ってしまう。
まあ別に遠い世界の人らだからどうでもいいっちゃあどうでもいいんだけどな。
333彼氏いない歴774年:2007/08/27(月) 14:38:16 ID:IazRi4RI
チャリティ活動するのはいいけど、ボノってアフリカしか支援してないような気がする。
日本に来た時も安部首相に『アフリカに金出せ』みたいな事言ってたし。
勿論アフリカを支援する事は良い事だけど、アジアにも貧困や飢えに苦しんでる人が沢山いる事をボノはわかってんのかね?
自分的に、ボノはちょっとだけ偽善者だと思うし、人柄も信用出来ないし、歌の歌詞も首をひねる時もあるけど、U2の音楽は好きなんだよな...。
334彼氏いない歴774年:2007/08/27(月) 22:51:21 ID:BO6qdigY
mae東京公演2月だっけ?
335彼氏いない歴774年:2007/08/27(月) 23:01:39 ID:RQte/+Og
ここを見てU2とかいう糞オッサンコミックバンドが大嫌いになった
336彼氏いない歴774年:2007/08/27(月) 23:32:06 ID:/+GZCyul
ずっと前にニュースステーション出てたときのボノの態度にひいた。
337彼氏いない歴774年:2007/08/28(火) 00:30:21 ID:5pm4r7i4
マービンゲイとかのが全然いいよな
338彼氏いない歴774年:2007/08/28(火) 01:20:28 ID:1qSP6DJm
U2の音楽は素晴らしいと思うけど、日本盤のCDを定価で買う事はないな。
レッド・ツェッペリンなんて大昔、広島公演の収益金700万円を、原爆の後遺症に苦しむ人達にポ〜ンと寄付しちゃった思いやりのある人達なんだよ。
ちょっとだけ偽善者のアジア人嫌いでアフリカしか助けようとしないボノとはエライ違いだわ。
ちなみに、ツェッペリンの音楽はちょっとクセがあるから取っ付きにくいと感じるかもしれないけど、素晴らしいバンドだから、是非聴いてみて下さい。
339彼氏いない歴774年:2007/08/28(火) 04:50:29 ID:phh1qAS5
あなたもツェッペリンも最高です

340彼氏いない歴774年:2007/08/28(火) 05:28:47 ID:jlTeBEDk
ツェッペリンに最近はまってCD揃えたんだけど
実家に帰ったらおとんが同じの揃えてたw
勿体無いことしちゃったなー
341彼氏いない歴774年:2007/08/28(火) 10:06:12 ID:yxSw6zaL
今セレブの間では偽善者ブームなのです。


>>334
確かそのぐらいだった気がする。
いった人に聞きたいんだけどmaeのライブってどう?
今年は他に見たいバンドがありすぎて行くか迷ってる。


342彼氏いない歴774年:2007/08/28(火) 13:42:48 ID:YG+iut2d
>>329
>『日本を爆撃しろ!』

さすがにこれは嘘だよwアンチが流した噂で、元ネタの理由はググルと
でてくるよ。でも日本は好きじゃないと思う。一時、学ラン着てライブ
やってたのに。チャリティーとかに嵌ると人格の中心がずれちゃう人
多いよね。

リンキンのライブ行く人いますか?喪女だから行くのガクブルで悩んでる…
343彼氏いない歴774年:2007/08/28(火) 14:17:45 ID:vaak8/aB
U2ボノ氏が日本のアフリカ感染症問題への貢献を評価
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/annai/u2_bono.html
344彼氏いない歴774年:2007/08/28(火) 19:36:42 ID:nQ4M7L1K
評価って思いっきり上から目線だねww
345彼氏いない歴774年:2007/08/28(火) 19:41:55 ID:IPrWrhpo
ボノってこんなに嫌われてたのか。
偽善でも何もしないより全然良いと思うけど、反日云々は確かに不快だ
346彼氏いない歴774年:2007/08/28(火) 21:34:28 ID:mm9ZDQaH
REMは親日的なバンドですよ〜。あまり知られてないけど。
347彼氏いない歴774年:2007/08/28(火) 22:46:06 ID:BVOoV1aq
みんな色々気にするんだなー
踊れたらそれでいいや
348彼氏いない歴774年:2007/08/28(火) 23:35:00 ID:1qSP6DJm
『色々っ気にする』っていうか、反日的な発言や行動されると、やっぱり気分悪いよ。
私的には、ビートルズとツェッペリンはネ申!
349彼氏いない歴774年:2007/08/28(火) 23:53:59 ID:jkVIa3MR
最近になってジャミロクワイにはまった自分がきましたお
350彼氏いない歴774年:2007/08/29(水) 00:01:25 ID:wUR3f/6W
>>336
ksk
351彼氏いない歴774年:2007/08/29(水) 00:13:09 ID:2W+li7ke
>>349
私もJamiroquai好きー
352彼氏いない歴774年:2007/08/29(水) 00:35:21 ID:GxAQS3kk
ZZ TOP好きなりー
353彼氏いない歴774年:2007/08/29(水) 11:21:10 ID:kO8DgWXT
ウィーザーのリバースは反日って言われてたけど日本人と結婚したんだっけ?
にしても外タレの「日本大好き!」発言はほとんど信用出来ない。
354彼氏いない歴774年:2007/08/29(水) 16:02:53 ID:esHZj8Vc
ウィーザーのリヴァースの反日発言は、『日本のレコード会社の女性と恋に落ちたのに邪魔されたから、その腹いせに言った。日本は嫌いじゃない。本当にごめんなさい』
と、とっくの昔に謝罪してるよ。
結婚した後も、奥さんの実家の熊本で過ごしたり、山奥の寺にこもって精進料理を作ったり、観光したり、日本を楽しんだって。
355彼氏いない歴774年:2007/08/29(水) 20:23:11 ID:xn5b4xEI
Pelicanの最近のアルバム買うてみた。いいね。
誰か大阪のライブ見に行く人いませんか・・・ね?
356彼氏いない歴774年:2007/08/29(水) 22:15:18 ID:6jUNzeB5
YELLOWCARD来日ツアーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ハア━━━━━(*´Д`*)━━━━━ッン!!!!
357彼氏いない歴774年:2007/08/30(木) 18:48:55 ID:TOQjKh5n
リヴァースは日本女性大好きを公言してたからそれはそれで微妙だったw
奥さんの事も“その人だから”じゃなくてただ単に日本人だから好きになったのかなーとか。
喪女が気にする事じゃないがw
358彼氏いない歴774年:2007/08/31(金) 02:06:04 ID:TrQD1i8j
喪女なうえに洋楽好き友達いなくて
ライブいつも1人。さみしすー。
359彼氏いない歴774年:2007/08/31(金) 05:50:38 ID:tO/a5p39
私も洋楽を聴く友達いなくていつも一人だけど、もうなれちゃった。
一人だと気楽だしね。
今年は、ジャックスマネキン、ア-クティック・モンキ-ズ、サマソニに一人で行ったよ!
生アレックスに感動!
超可愛いかった。
それから、リヴァースってずいぶん子供っぽい人だね。
360彼氏いない歴774年:2007/08/31(金) 08:50:46 ID:Zx87Ht0e
うわ、いいなあ…
私アレックス大好きなのに1人フェスに勇気が沸かず…
もう今後ヘッドライナーやるかわかんないのに。
シマツタ〜!
361彼氏いない歴774年:2007/08/31(金) 11:32:38 ID:hYHYOw97
皆どうやって好みのアーティスト発掘してるの?
動画?
362彼氏いない歴774年:2007/08/31(金) 11:47:15 ID:wEaL55AT
雑誌とかかな。にちゃんもちょっと利用してる。

M.I.Aが前作より売り上げ延びてて嬉しい。
363彼氏いない歴774年:2007/08/31(金) 11:55:16 ID:uii0KpnU
>>361
2ちゃんやネットでいろいろ調べる。
マイスペやつべで試聴。
364彼氏いない歴774年:2007/08/31(金) 16:55:44 ID:lA7thhYK
「日本人は魚くせぇよ」って

昔スミスのモリッシーが言ってたな。
365彼氏いない歴774年:2007/08/31(金) 22:21:11 ID:DyVQfPcD
>>361
ラジオのチャート。
パンドラ。
2ちゃん。
itunes。

パンドラは特に掘り出し物が出やすい。
366彼氏いない歴774年:2007/08/31(金) 22:54:19 ID:tO/a5p39
>>361
おもにラジオ。
『いいな』と思ったらCDを買う事が多い。
367彼氏いない歴774年:2007/08/31(金) 23:14:39 ID:GyfJuefu
マリリンマンソン来日しますね
368彼氏いない歴774年:2007/08/31(金) 23:19:27 ID:M8P86g83
私はマイスペとKerrang!かな。あとはレーベル買い。
Kerrang!は中2病臭くてあんま好きじゃないんだけど…
369彼氏いない歴774年:2007/09/01(土) 01:08:58 ID:6BoqbwW8
私もラジオが多いけど、
アクモンだけは、雑誌で見たヴォーカルのアレックスにひとめ惚れして、CDを
買ってしまった。
でも、大成功だったよ!
今はアクモンが一番好きなバンド。
370彼氏いない歴774年:2007/09/01(土) 01:10:03 ID:U70ckIaq
TheViewいいよー
アクモン好きならハマる。
371彼氏いない歴774年:2007/09/01(土) 01:40:45 ID:035GWKrp
arctic monkeysのalexは可愛い&セクシーだな。
まぁなんといっても曲がいいのだけども。
372彼氏いない歴774年:2007/09/02(日) 02:25:49 ID:Z3j77y0b
アクモンのアレックスは日本の女子にもてるね。
うちの母も『可愛い』って言ってた。
アクモン以外では、
ACADEMY IS,MELEE,MEW
なんかが好き。
373彼氏いない歴774年:2007/09/02(日) 02:42:55 ID:jAaPWWcF
迂闊だった。
この板でボノやツエッペリンが出ていたなんて。
374彼氏いない歴774年:2007/09/03(月) 03:53:58 ID:zIjWEyur
ツェッペリンはネ申!
375彼氏いない歴774年:2007/09/03(月) 03:54:46 ID:Lwbo/JXx
確かに。
ボノは好きではないが、曲はかなり好きだな。
376彼氏いない歴774年:2007/09/03(月) 18:19:10 ID:BJaAgNoE
OMレコードとかチリファンク関連かな
377彼氏いない歴774年:2007/09/03(月) 23:49:43 ID:fo3QPWzm
噂のアレックターナー君はどんなイケメンかと思ってググってみた。
かわいい系だね。つか若々しい。ニキビとかおでこにありそう。


はぁーdisfear最高!来日来日来日してーーー!!
378彼氏いない歴774年:2007/09/04(火) 01:25:10 ID:8PPQQCYf
>>377
まだ、ちらほらニキビあるお。初来日した時がニキビ全盛期だったお。
あの可愛い顔と似つかわない渋い声が最高です!
379彼氏いない歴774年:2007/09/04(火) 01:37:40 ID:IcD46uMq
若くして売れたからリアムみたいに天狗かと思ったけど
インタビュー読んでみると、なかなか謙虚な若者。
ますますかわゆすだぜ、アレックス。
380彼氏いない歴774年:2007/09/04(火) 03:15:54 ID:IJ3BSyaS
てか普通にslipknotは格好よすぐる
ただ、未だにベース音が聞き取れないw
381彼氏いない歴774年:2007/09/04(火) 09:38:15 ID:RR8kXYkc
SLIPKNOTと聞いて飛んで来ますた
個人的には彼らを越えるバンドはまだ見つからない
382彼氏いない歴774年:2007/09/04(火) 13:08:53 ID:nlPJDuJn
アクモン好きだけどハマるってほどじゃない
383彼氏いない歴774年:2007/09/05(水) 01:10:02 ID:wWOCPxni
ARCTIC MONKEYSとSNOW PATROLにハマってるお。
新人では、MELEE。
384彼氏いない歴774年:2007/09/05(水) 01:10:46 ID:LYr0k6SK
喪はジャニスジョプリンで決まり
385彼氏いない歴774年:2007/09/05(水) 01:44:01 ID:d87n5g0B
>>380
デモ?っぽいMATE,FEED,KILL,REPEATってアルバムはやたらベースが頑張ってたよ
多分今のスリップノットのベースとは違う人だけど
今のラインナップのスリップノットだとwait&bleedは割とベースも聞こえる
386彼氏いない歴774年:2007/09/05(水) 16:14:36 ID:E/1hku1H
アレックスたんはイケメンなんだけど
なんとなくイギリス喪男っぽい雰囲気も1ミリぐらいあって好き。
387彼氏いない歴774年:2007/09/05(水) 17:22:39 ID:wWOCPxni
>>386
分かる!分かる!
地味で小柄で大人しそうな感じだもんね。
どことなく、日本人っぽいし。
388彼氏いない歴774年:2007/09/05(水) 19:41:06 ID:vvGrv1Oy
流れを無視して

今日はフレディ・マーキュリーの誕生日だあ〜
オメデトー
389彼氏いない歴774年:2007/09/05(水) 21:04:31 ID:JnKc8ytr
キンクス良いなあ…
390彼氏いない歴774年:2007/09/05(水) 21:47:00 ID:FKJ1pyO0
莉頑峩縺ェ縺後i!!!縺ョ繧「繝ォ繝舌Β雋キ縺」縺?
繝倥ン繝ュ繝?
391彼氏いない歴774年:2007/09/06(木) 01:34:55 ID:l/usjRhz
come together聴いてて
最後の方のHe got muddy water he one mojo filter〜で
喪女フィルターwwと思ってしまった
392彼氏いない歴774年:2007/09/09(日) 03:49:11 ID:K9N1Duub
>>383
同意。MELEE大好き。
393彼氏いない歴774年:2007/09/09(日) 04:25:30 ID:4qQ3MrLL
キンクスはパイ
394彼氏いない歴774年:2007/09/09(日) 05:32:38 ID:uNz3qM9c
ジャニスジョプリンに似てると言われたバロスwwwwww

サマータイムいいですね。
395彼氏いない歴774年:2007/09/09(日) 14:09:45 ID:4NrC6fhT
MELEEは一発屋で終わりそうな悪寒
396彼氏いない歴774年:2007/09/09(日) 14:19:27 ID:K9N1Duub
↑それは、あなたの意見。
397彼氏いない歴774年:2007/09/09(日) 16:09:28 ID:4NrC6fhT
>>396
そうだけどそれが何?
398彼氏いない歴774年:2007/09/09(日) 18:27:24 ID:uNz3qM9c
どういう印象をもとうが自由だと思うけど、
大好きと書かれている直後にわざわざ一発屋で終わるとか書いたら、スレがどんな流れになるかくらい想像すべきだと思う。

とか真面目にレスしましたが、今まさにラモーンズ聴いてます。
399彼氏いない歴774年:2007/09/09(日) 18:45:05 ID:xUml70MQ
↑はげどう
私もMELEEのファンだからイイ気分はしなかったな
400彼氏いない歴774年:2007/09/09(日) 18:52:59 ID:i1ENZKq/
THE GO! TEAMのセカンド出るんだね。楽しみ。
401彼氏いない歴774年:2007/09/10(月) 19:00:48 ID:tkW5vlGm
SNOW PATROLのライヴが見たいお。
402彼氏いない歴774年:2007/09/12(水) 13:19:23 ID:3SXaKkVo
見ればいいじゃん
403彼氏いない歴774年:2007/09/12(水) 22:39:00 ID:icpS5HlV
今東京にコルピがいるんだよな(*´д`*)
会いたいよう(*´д`*)
404彼氏いない歴774年:2007/09/13(木) 01:46:50 ID:9swUrZxM
パラモアのライヴに行くので、楽しみ!
ヘイリーの声大好き!
405彼氏いない歴774年:2007/09/13(木) 01:56:08 ID:nkUrHQcu
これまで32年間
女性歌手、女性グループばっか好きだったんよ。
声質、歌い方、外見の綺麗さ等、惹かれるものを
多く持ってるのって女性ばかりで。
が、Nickelbackのボーカルの声にやられた・・・!!
何なのあの野太いくせにたまらねー味わいのある声は!
初めて「声だけで」イイ!てなったよ。
あー・・・久々だこういうカアッと萌えられるの。
嬉しいー
406彼氏いない歴774年:2007/09/13(木) 18:10:52 ID:W3woN/5Q
>>405
つStaind
407405:2007/09/13(木) 19:23:34 ID:kiKf5cOd
>>406
ありがとん!
outsideって曲、良かった!MVもストーリーが面白い!
408彼氏いない歴774年:2007/09/13(木) 22:21:22 ID:W3woN/5Q
>>407
”So Far Away”と”Zoe jane”て曲もお勧め。
そのほかのバンドだったら、
3 Doors Down、Darren Hayes、Waking Ashland、Maxwell
みんな違った良さがあると思うので、
聞いてみるのもいいかもしれないですよ。
409彼氏いない歴774年:2007/09/13(木) 23:42:13 ID:Q5Q8/JwJ
ダレンヘイズといえば結婚してたのを最近知ったな。男と…(^ω^;)
久しぶりにサヴェージガーデン聞くかな。
410彼氏いない歴774年:2007/09/14(金) 02:20:18 ID:en/26Sdg
>>409
まっまじっすか!?
やっぱりホモぴょんだったのね...。
きれいな人だからちょっと残念だわ。
そんな私は、トレイン、カウンティング・クロウズ、ライフハウスなど、日本では全く受けないアメリカン・ロックが好きだす。
411彼氏いない歴774年:2007/09/15(土) 22:58:20 ID:7Si0sjEp
>>410
カウンティングクロウズ
イイよね〜。
日本では全く受けないけど。
412彼氏いない歴774年:2007/09/15(土) 23:04:49 ID:meLGL217
村西とおる日記
http://muranishi-ch.com/column.html

2007/08/26 アーチスト

自らをアーチスト、と称する歌手がおります。
アーチストとは芸術家、の意味でございます。芸術家、とは決して自ら
名乗るものではなく、他人がその才能に対して評価し与える「尊称」で
ございます。
であるのにもかかわらず、臆面もなく自らを「アーチスト」と名乗っては
ばからない歌手がいるのでございます。

大衆芸能の星である歌手は、決して自らを卑下することはないのでご
ざいますが「アーチスト」とは、はばかり過ぎというものでございます。
自らをアーチスト、と称する歌い手は総じて若手に多いように見うけら
れます。
彼等の特徴は、その歌う詩や曲を自らが手がける、ところにございます。
メロディーは好き嫌いの範疇でございますので論評は差し控えるのです
が、その詞は拙過ぎて酷過ぎ、でございます。
その最大の欠陥は「私、あなた、僕、きみ」のオンパレードであることに尽
きます。「私、あなた、僕、きみ」の羅列で愛や人生を歌えると考えている
とは、とんだアーチストでございます。
413彼氏いない歴774年:2007/09/16(日) 00:38:43 ID:7GafY6tC
サザンロック好きな方いましたら、オススメバンドを教えてください!
初心者でもOKそうなのを。レイナードスキナード(?)ってどうなんでしょうか?

ペリカンのライブ一人で行くの嫌だなぁ。なんかどうも小粋な場所のようだ…
喪女に最も不釣り合いなとこだな。
414彼氏いない歴774年:2007/09/16(日) 02:35:20 ID:2eNHJb0e
サザンロックなら、『キングス・オブ・レオン』がお勧め。でも、好き・嫌いがはっきり分かれる声質だから試聴した方がいいかも。
415彼氏いない歴774年:2007/09/16(日) 03:30:24 ID:7GafY6tC
>>414
キングスオブレオンですか。
わかりました、CD屋行く前にmyspaceで音チェックしてみます!
どうもありがとう!!
416彼氏いない歴774年:2007/09/16(日) 05:14:57 ID:gMitFmZU
>>413

38スペシャル
ZZトップ

古い…
417彼氏いない歴774年:2007/09/16(日) 12:51:47 ID:n8xS7wQI
まずオールマンじゃね?
418彼氏いない歴774年:2007/09/16(日) 22:24:48 ID:7GafY6tC
>>416->>417
38スペシャル
ZZトップ
オールマン
・・全部名前も聞いたことありませんが、試聴してみます。
親切にどうもありがとうございます!
419彼氏いない歴774年:2007/09/17(月) 13:13:47 ID:qsxRXE3G
スノーパトロール人気だね。
銀座のアップルストアで見たのが懐かしい。
喪女っぽい人多かったw
420彼氏いない歴774年:2007/09/17(月) 16:03:25 ID:S2gOn1Kq
やっぱりギャリーは喪女のアイドルなのか?
421彼氏いない歴774年:2007/09/18(火) 03:12:29 ID:nuCW3aic
私もスノウパトロール大好き。
ギャリーを見かけた時、話しかけたら、私みたいなブスにも優しく接してくれて嬉しかった。
ハグしてくれたお。案の定惚れちまったお。
422彼氏いない歴774年:2007/09/20(木) 22:22:51 ID:neC5QFnm
↑ギャリー優しいね。
アクモンのアレックスも私みたいなブスにも優しく接してくれた。
単独ライヴに行く!って決めてたのに、単独ないみたいで悲しいお。
423彼氏いない歴774年:2007/09/21(金) 01:14:37 ID:DCUWISmJ
フェニックス
タヒチ80
いいお
424彼氏いない歴774年:2007/09/21(金) 02:05:12 ID:mjmlDdGo
私もタヒチ80好きだ!
今は、THE ACADEMY IS とか、MELEE をよく聞いてる。
425彼氏いない歴774年:2007/09/21(金) 09:00:32 ID:UdXSYwo1
Panic! at the Discoが好きだ
初めて洋楽のCD買ったよ
このバンドのおかげで洋楽に興味持った
426彼氏いない歴774年:2007/09/21(金) 11:27:53 ID:EmNlJtDE
チンチン〜ハプニング〜みられ〜た〜よ〜♪
427彼氏いない歴774年:2007/09/21(金) 20:51:00 ID:zN/s1Gnk
おお、みんなが洋楽に興味持ち始めたキッカケとか曲とかアーティストとか知りたい
428彼氏いない歴774年:2007/09/21(金) 21:01:10 ID:mjmlDdGo
洋楽好きになったきっかけは、ビートルズの『イン・マイ・ライフ』を聴いて感動したから。
ビートルズのアルバムの中では『ラバーソウル』と
『リボルバー』が好き。
429彼氏いない歴774年:2007/09/21(金) 21:06:31 ID:U1k8DaX0
ジョジョがきっかけ…なんて人にはなかなか言えない(ノ∀`)
430彼氏いない歴774年:2007/09/21(金) 21:56:52 ID:hNb+FJct
なんか聞いて元気になるようなダンスポップっぽい
女性歌手の洋楽を探してますが誰かオススメ教えてください。
431彼氏いない歴774年:2007/09/21(金) 22:12:58 ID:r/9ZDErI
>>430
ダンスポップっぽくて聴きやすいのなら、
マドンナのConfessions On a Dance Floorとか
Kylie MinogueのFeverとかいいんじゃないかな。。。

あとSophie Ellis-BextorのMurder on the dancefloorとかPVもかわいいよ。
432彼氏いない歴774年:2007/09/21(金) 22:26:26 ID:yk3kSKdz
>>423
私もphoenix好き。今年の単独全部行ってしまった…。
でもタヒチは何か違うんだよなあという印象。

>>427
テレ東の夜中にこずえ鈴がやってた洋楽番組で流れてた
savage gardenにハマったのがきっかけ。
最初はなんとも思わなかったんだけど、毎週流れるもんだから洗脳された。
433彼氏いない歴774年:2007/09/21(金) 23:01:58 ID:pMORbv3b
>>429じゃないけどジョジョのタイトルにサヴェージガーデン出てきた時は感動したw
別にサヴェガはマイナーでもなかったけど、ジョジョってのがなんか意外でwww

>>427
深夜帯でやってたメガヒッツレディオっていうラジオ番組かな…
夜中の2時3時にもかかわらず、しょっちゅうハンソンだのジュエルだの
その他マイナーなロックミュージシャンだの幅広くゲスト招いてインタビューしてた。

なんの曲で嵌ったのかは覚えてないゴメンw
434彼氏いない歴774年:2007/09/21(金) 23:50:10 ID:hNb+FJct
>>431
ありがとう!ちょっと検索してきます
435彼氏いない歴774年:2007/09/23(日) 01:07:36 ID:Dq2akt0j
Travis - Selfish Jean
http://www.nicovideo.jp/watch/sm660879


普通っぽいけど、とらびすが歌うとすごくかっこいい
436彼氏いない歴774年:2007/09/23(日) 03:34:38 ID:+BVgIJXJ
トラヴィス大好き!
サマソニの時、感動して泣いた。
洋楽にハマったきっかけはスノウパトロールの
『チョコレート』を聴いて感動してから。
今も一番好きなバンド。
437彼氏いない歴774年:2007/09/23(日) 03:40:24 ID:HIbA8Lmh
洋楽にハマったのはラモーンズを聴いてからでした。
ディー・ディー最高!
438彼氏いない歴774年:2007/09/23(日) 18:12:39 ID:JH+vx4Vr
ボンジョビのアルバムがきっかけでした。
イッツマイライフが入ってるやつ

そのあと、oasisのアルバムを買ったけど良さが分らなくて売ってしまった。
数年後、はまって買い戻した自分がいる
今はサマソニ&来日公演に出かけるくらいoasis好きですw

439彼氏いない歴774年:2007/09/23(日) 19:23:57 ID:UrXbxC1Z
カルチャークラブの「戦争の歌」からです。
ええ、オバチャンです。
440彼氏いない歴774年:2007/09/23(日) 21:44:09 ID:LZVhRrvs
SKID ROWのMonky Business聴いたのがきっかけだった。
441彼氏いない歴774年:2007/09/23(日) 21:54:21 ID:vEekEOxP
私はSTINGのDESERT ROSEがきっかけ
442彼氏いない歴774年:2007/09/23(日) 22:09:47 ID:LkNSWTsA
レッツゴー・ヤングに出てたハノイ・ロックスを見たのが始まりだな…。
小学生だった…。
443彼氏いない歴774年:2007/09/23(日) 22:28:00 ID:iB/DYAAG
マドンナのFrozenのPVに惚れたのがきっかけだったなぁ
444彼氏いない歴774年:2007/09/23(日) 23:33:04 ID:y3gMBwOy
喪女ならザ・スミス聞くよな?

ヘブン・ノウズ・アイムミゼラブルは神
445彼氏いない歴774年:2007/09/23(日) 23:38:31 ID:dhBk8U8u
モリッシーはガチホモ
446彼氏いない歴774年:2007/09/23(日) 23:40:08 ID:YfQ4HLVn
喪女ならstuck mojoでしょうね
つか平均年齢高いなココ
447彼氏いない歴774年:2007/09/23(日) 23:43:15 ID:pWerCNy6
すまん。新人UK好きのめちゃくちゃミーハーだわ。
448彼氏いない歴774年:2007/09/23(日) 23:44:29 ID:YfQ4HLVn
あれまー
449彼氏いない歴774年:2007/09/23(日) 23:59:17 ID:Ure543Av
ジョス・ストーンて言う人ソウルフルで迫力がある声でかっこいい
あれで10代なんだよなぁ・・・
450彼氏いない歴774年:2007/09/24(月) 00:05:47 ID:YG3Shgtf
最近KRAFTWERK聴いとる
451彼氏いない歴774年:2007/09/24(月) 00:07:00 ID:qOSmGSmx
ドゥービー・ブラザーズ素敵
452彼氏いない歴774年:2007/09/24(月) 01:58:49 ID:1ItoJw+5
私はスノウパトロールの『しあわせがじんわり』を聴いて洋楽が気になり始めたけど、とりあえず無視した。
でも、『スパイダーマン』の主題歌の『シグナルファイア』を聴いて、また反応してしまい、歌ってるのがスノウパトロールだと知って運命を感じてCDを買いました。
今では、スノパトをはじめ、洋楽しか聞かない人になってしまった。
453彼氏いない歴774年:2007/09/24(月) 20:38:20 ID:xhEs0fh+
「しあわせがじんわり」ってなんかうけるわ
454彼氏いない歴774年:2007/09/24(月) 20:58:58 ID:+kr+Yv8t
私も452に近い
つい最近洋楽リスナーになった初心者だけど、きっかけはMUSEのSupermassive Black Holeだった
これ一曲ならフーン・・・だったのに、偶然SSTVでプッシュされてる時にSing For Absolutionも見て好きかも!ってなって、
一度はアルバムDLしたけど、満足できず結局すべて購入・・・
B&RもいいけどAbsolutionがダントツで好き、特にStockholm〜が。
今じゃ必死にLive音源を探しつつ、日々洋楽板のあなたに〜薦めますスレやこことかで
見かけた名前をひたすらマイスペ&Youtube検索して好みのアーティストを探してる。
455彼氏いない歴774年:2007/09/24(月) 23:53:28 ID:3eyWKmMu
最近ニルバーナまた聞いてる
MTVライブのヴァセリンズとデヴィッド・ボウイのカバーがいいね
カートが死んでもう13年経ったんだよな…
456彼氏いない歴774年:2007/09/24(月) 23:55:10 ID:LfpMYX3l
>>451
渋蔵だな。
今、DEAD OR ALIVE にはまっている。
457彼氏いない歴774年:2007/09/25(火) 20:09:45 ID:xx62zsbs
>>449
今年フジで初めて見たけど最高に可愛くてカッコよかった
彼女が自分と同じ年齢だと知ったときは本当おったまげたぜ
458彼氏いない歴774年:2007/09/25(火) 23:37:08 ID:fRZfhUl9
ジョス・ストーンもイイけど、女性ヴォーカルで一番好きなのは、KT・タンストール。カッコイイ!
459彼氏いない歴774年:2007/09/25(火) 23:45:45 ID:vHwx2B9u
今更ガービッジの良さを改めて噛み締めとるよ…
はあ…
460彼氏いない歴774年:2007/09/26(水) 00:49:21 ID:zUzulAoP
>459
Version2.0最強!
461彼氏いない歴774年:2007/09/26(水) 14:40:04 ID:UHep+oNf
bleed like me
462彼氏いない歴774年:2007/09/27(木) 01:00:38 ID:HiBYjXmY
スノパト人気高いなぁ。
誰か、エディターズを聴く喪女はいないのかい?
女性ヴォーカルでは、キャロル・キングとジョニ・ミッチェルが好き。
463彼氏いない歴774年:2007/09/27(木) 11:37:06 ID:udRb7Wa2
>>462
エディターズ、ライブいきました 
私はもうひとつのバンドが見たくていったんだけど
レディヘみたいで、こっちも好きになったよ

あと、ボーカルの歌ってるときの手(猫の手?)が特徴的だなあと

スノパト聞きたいんですが、どのCDから入ればいいですか?

464彼氏いない歴774年:2007/09/27(木) 15:34:04 ID:HiBYjXmY
>>463
私もエディターズのライヴ(サマソニ)に行ったよ!トムちん、くねくねしてて可愛いかった〜!
スノウパトロールは、聴きやすい『ファイナルストロー』か
『アイズオープン』から入るのがおすすめ。
465彼氏いない歴774年:2007/09/27(木) 16:26:11 ID:TW17qAUi
>>455
俺がそのまんまいる。
466彼氏いない歴774年:2007/09/27(木) 18:13:36 ID:edPPZG4X
>>455
MTVアンプラグドだと、
ペニーロイヤルティーとレッドベリーのカヴァーが好き
467彼氏いない歴774年:2007/09/27(木) 21:37:28 ID:SO8DUYTD
ブルジョアブルース
468彼氏いない歴774年:2007/09/28(金) 01:31:12 ID:mcx/mgYi
12月のBritish Anthemめちゃくちゃ行きたい
しかし一緒に行く人がいないから断念か・・・
単独ライブなら1人で行くのだいぶ慣れたんだけど。
469彼氏いない歴774年:2007/09/28(金) 02:08:25 ID:ULQVeUx3
>>468
一緒に行きたいくらいだ…RIPCHORD見たいorz

でも12月はTHE GO!TEAMもダフトパンクも本命バンドのツアーも行くから無理ぽo=rz
470彼氏いない歴774年:2007/09/28(金) 07:54:01 ID:H88YfP2C
>>468
>>469
なんというお前は俺か・・・・
RIPCHORD大本命だ・・・
471468:2007/09/28(金) 12:14:30 ID:mcx/mgYi
>>469
>>470
え、何なの。喪女はRipchordが好きなのか?
・・・・・私もRipchordが見たくてたまらないんです
472469:2007/09/28(金) 23:48:17 ID:ULQVeUx3
>>468
>>470
おまいらまとめて結婚してくれorz

最近RIPCHORDもそうだけどarctic monkeys以来、インディロック系のバンドが来日多くなったよね。
嬉しいけど遠征ばっかりでお金が続かない…orz
473彼氏いない歴774年:2007/09/29(土) 22:48:23 ID:bbtfkbqo
喜んで嫁になりますw

「あ、このバンド好きだな・・・でも有名になって来日するまでには何年かかるかな・・・」
とか思ってても意外とすぐにクリマンが呼んじゃったりして、ビックリしますよね。
でも、確かに洋楽ライブってチケ代高いッスorz
474彼氏いない歴774年:2007/09/30(日) 05:49:49 ID:85XJKcrX
ザ・ハイアーのライヴに行く予定だけど、最近ドラムがクビになったそうで、驚いた。
475彼氏いない歴774年:2007/09/30(日) 06:03:52 ID:oJQTKXXD
lostprophetsが好き。てかここ一年これしか聞いてない。
アルバムが秋には出るらしいが…
476彼氏いない歴774年:2007/09/30(日) 23:18:43 ID:85XJKcrX
喪女さん達は、洋楽板には行くんですか?
私は、洋楽板はアグレッシブな男が多いから好きなバンドが来日した時しか行かないけど...。
477彼氏いない歴774年:2007/09/30(日) 23:31:18 ID:/Vk8nqLG
ケミカルの来日はどうするんだ?
478彼氏いない歴774年:2007/10/01(月) 00:53:07 ID:BbwWXtO3
>>476
洋楽板にはたま〜に行くよ。レスは書いた事ない。
479()♀д♀():2007/10/01(月) 01:18:49 ID:VOwDlBHg
>>429
ジョジョがキッカケでプログレ聴き始めた
いまはウェザーリポートを聴いてる
480彼氏いない歴774年:2007/10/01(月) 05:37:34 ID:LXFPt7B8
>>476
懐メロ洋楽板のみ
481彼氏いない歴774年:2007/10/02(火) 01:23:22 ID:9qe925PC
洋楽板は基本的に嫌い。
情報が欲しい時だけ行ってるよ。
今月は(月末だけど)マムラのライヴに行くのが楽しみ。
482彼氏いない歴774年:2007/10/02(火) 02:12:32 ID:N7K9zlvh
うわっ、マムラ見たい、いいなぁ・・・
この秋冬はUKバンドいっぱい来るから本当行きたいなぁ・・・
483彼氏いない歴774年:2007/10/02(火) 08:42:37 ID:+sPFpr/F
BTのザ・レヴォリューションワロスw
484彼氏いない歴774年:2007/10/03(水) 23:21:22 ID:audx6vHU
最近、『オーガスターナ』ってバンドが良かった。
485彼氏いない歴774年:2007/10/04(木) 00:41:08 ID:8RdgmBPu
洋楽板苦手な人ばっかりだね、びっくりした。
自分は2ちゃん見るようになったきっかけが洋楽板だから、
あのノリが全然気にならない、というか2ちゃんはああいうものだとずっと思ってた。
486彼氏いない歴774年:2007/10/04(木) 01:00:09 ID:i+wnj/k7
『オーガスターナ』私もハマってる。美声&美メロで聴きやすい。
コールドプレイっぽい音だけど、この手のタイプの音楽ってイギリスのバンドだと日本でも受けるのにアメリカ出身だとパッとしないような気がする。
487彼氏いない歴774年:2007/10/05(金) 19:34:41 ID:jgKrNbQp
コールドプレイ大好き!
早く新作出しておくれ。
488彼氏いない歴774年:2007/10/05(金) 20:12:57 ID:b8oWpmpD
コールドプレイのThe Scientistが最高に好きだ。
今更だけどどれかアルバム買ってみたい。
489彼氏いない歴774年:2007/10/06(土) 18:56:01 ID:c24b0YnH
コールドプレイは喪女人気高そう。
やっぱりUKバンドが好きな人が多いのかな?
そんな私は、コールドプレイ、スノウパトロール、キーンが大好きですが。
490彼氏いない歴774年:2007/10/06(土) 20:45:51 ID:pfznooN4
秋はELP聴きたくなる。今日はタルカス聴いた。
491彼氏いない歴774年:2007/10/06(土) 22:07:04 ID:0ndrZVKW
一瞬でタルカンを思い出してしまったwww
初めて知った時は中東のモッサリした奴としか思わなかったけど
気まぐれに検索してみたら目が飛び出るほど美形でびっくらこいた思い出が…
492彼氏いない歴774年:2007/10/06(土) 23:03:14 ID:MN1rUPsz
コールドプレイ、トラビス、システムオフアダウンが好きです。
493彼氏いない歴774年:2007/10/07(日) 01:09:26 ID:jvbNTIvf
サマソニでのトラヴィスの感動的なライヴが忘れられない。
あまり、日本で売れないのが不思議だ...。
494彼氏いない歴774年:2007/10/07(日) 19:29:30 ID:ZFYCfYaH
COLDPLAYはSpeed of soundが個人的神曲。

あとはグレアム復帰のブラーが楽しみすぐる
495彼氏いない歴774年:2007/10/07(日) 19:41:50 ID:SPBW2zUY
抱かれたいアーティストスレを見る限り、
喪女はアクモンのアレックスを好む傾向にあるね
私?もちろんアクモン大好きですよ。
496彼氏いない歴774年:2007/10/07(日) 23:15:53 ID:jvbNTIvf
↑私もそう思った。
アクモンのアレックスはルックスも可愛いけど、渋い声も大好き。
ちなみに、洋服は日本でまとめ買いしてるらしい。
497彼氏いない歴774年:2007/10/08(月) 01:53:35 ID:/4q15l8j
ネタでなくコルピクラーニが好きな私は…
498彼氏いない歴774年:2007/10/08(月) 13:02:18 ID:+4X6MxJh
今日は一日“ハードロック・ヘビーメタル”三昧 1
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1191690759/
【酒飲み&マターリ】今日は一日HR/HM三昧1
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1191791876/
今日は一日「ハードロック・ヘビーメタル」三昧
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191788180/
499彼氏いない歴774年:2007/10/08(月) 19:36:49 ID:l7gkANuo
ヘイリーいいね。
昨日TSUTAYAで偶然ハケーン!
ここでオススメされたから借りてみた
癒される〜(*´∀`)
久しぶりの自分的ヒット!
新規開拓できてうれしい(*´▽`*)
オススメしてた人たち、ありがとう♪
500彼氏いない歴774年:2007/10/08(月) 20:46:44 ID:bPdFWKka
>>494
私は気付くとTalk口ずさんでるw
501彼氏いない歴774年:2007/10/08(月) 20:58:55 ID:zwmbLrqY
FOO FIGHTERSの新譜に今ハマッてる。
かっこ良すぎるー!
ニルバーナも最近また聞くようになった。
最高だわ!
502彼氏いない歴774年:2007/10/09(火) 01:02:13 ID:SOYz+O8r
アクモンとフー・ファイターズ大好き!
フー・ファイターズのデイブのおじいさんって、沖縄出身の日本人らしいね。
海外芸能人板の『日本人の血が入った芸能人』(だったかな?)のスレに書いてあった。
503彼氏いない歴774年:2007/10/09(火) 01:12:42 ID:u2pmQsOf
スタイルカウンシルのレコード(本当にレコード)を聴きつつ
紅茶飲むのが最高にオシャレだと思ってた私が来ましたよ。

コールドプレイ?スノーパトロール?
ブラーはかろうじて知ってるけど…
おばちゃん全然わかんないよ…
504彼氏いない歴774年:2007/10/09(火) 01:27:24 ID:Jg18Ups4
ポールウェラー大好き!カウンシルもジャムも好き(・∀・)

90年代JPOP好きで、その系譜を辿って洋楽に着いたもんだから
ニューウェーブばっかり聴いてるわ。30代40代の人と話が合うわ。

でも先日テレビでニールヤングみたらやっぱりかっこよかった。
505彼氏いない歴774年:2007/10/09(火) 01:41:40 ID:u2pmQsOf
私はセイントエチエンヌがやってたカバーでニールヤングを
知ったクチです。>Only Love Can Break Your Heart
オリジナル聞いてびっくりしたわ。同じ曲に思えないw

ニルバーナからニールヤングに入った人もいるだろうね。
そうやって発掘してくのは楽しいし。
あと私はレコード屋のPOPで「スタカン好きにはマスト!」とか
書いてあるとついつられるw
506彼氏いない歴774年:2007/10/09(火) 01:51:56 ID:1CZ5DukB
皆凄い詳しいね。
FALLOUTBOYとかAutopilot Offしか知らない。
やっぱ雑誌見たり試聴したりで開拓してるの?
507彼氏いない歴774年:2007/10/09(火) 07:02:46 ID:PBghGbhj
以前ジャムのDVD見たら、ウェラー御大のあまりにもの
イケメンぶりに悶えまくったなぁ
508彼氏いない歴774年:2007/10/09(火) 13:34:08 ID:fQn9RpbL
Red Jumpsuit Apparatusめちゃ好き。
今年のパンクスプリングに行ってますますハマッた。

509彼氏いない歴774年:2007/10/09(火) 19:00:35 ID:J/owukKx
みんな洋楽友達ってどこでみつけたの
510彼氏いない歴774年:2007/10/09(火) 19:33:23 ID:Vq86qBZl
いねーから困る
511彼氏いない歴774年:2007/10/09(火) 19:40:57 ID:m8Inzsxk
スタカンいいね!
Have you ever had it blueとか凄い好き。
もちろんアルバムヴァージョンもいい!
512彼氏いない歴774年:2007/10/09(火) 20:58:26 ID:skUHjjBL
オルタナロックでおすすめのバンドあったら教えてください
513彼氏いない歴774年:2007/10/09(火) 21:18:22 ID:/J79cSi2
>>512
Pavement
514彼氏いない歴774年:2007/10/09(火) 21:26:34 ID:Xw6zDLLu
ピクシーズ
515彼氏いない歴774年:2007/10/09(火) 21:52:35 ID:u2pmQsOf
>>509
私は自動車教習所で見つけたw
免許取って随分たつけど未だにつきあいがあるよ。

>>512
Sebadoh‘Bakesale’いいよ
「ミステリーマン」が泣ける。
上で勧められてるPavementの‘Crooked Rain’も好きだな。
516彼氏いない歴774年:2007/10/10(水) 03:04:45 ID:5yAkbd2s
洋楽好きの友達いないな。周りの友達は邦楽しか聴かないんだよねぇ。
無理矢理聴かせて、これ以上友達減ったら怖いから余計な事はしないお。
ライヴはいつも一人で行ってる。
今月はマムラ、来月はザ・ハイアーのライヴに行く。
517彼氏いない歴774年:2007/10/10(水) 09:50:36 ID:c9nNBAZ/
ラウドパーク行く人居んのかなーうらやましす

洋楽で話せる友達欲しいね…。EVANESCENCEなら割と大衆向けで邦楽しか聴かない友人も聴いてけれたけど
518彼氏いない歴774年:2007/10/11(木) 01:23:20 ID:uS0jy7H3
1人でライブ行くの気楽だけど寂しい。
他にも1人の人いても話かけられない・・・
前、よし話かけよう♪と思ってた矢先に
「ごめんごめん、電車乗り遅れてさー!」って
後ろから長身イケメン彼氏が登場して
あああああぶねぇぇ・・・って経験あるからトラウマ。
519彼氏いない歴774年:2007/10/11(木) 01:48:03 ID:ogFITbJ0
evanescenceはあんまり洋楽に興味なかった自分が初めてアルバム買ったよ
B級映画の試写会のCMでBring me to lifeを聴いたときに衝撃が走ったw
520彼氏いない歴774年:2007/10/11(木) 09:33:38 ID:CIQmA9xu
私も初めて洋楽のアルバム買ったのはEVANESCENCEだったなー
セカンドは未だ買ってないがw
521彼氏いない歴774年:2007/10/11(木) 17:22:13 ID:uS0jy7H3
>>509
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1171634471/
↑のスレでメル友できた。恋愛板だけど
普通に女の子からメール来て嬉しかったよー
522彼氏いない歴774年:2007/10/11(木) 17:46:56 ID:VB+MxF05
2年ほど前の曲だけどYou're beautifulいい

喪男が美人を恋い焦がれてんだけど共感しすぎて涙出てくる
喪女がイケメンを好きになったみたいで
523彼氏いない歴774年:2007/10/11(木) 21:13:11 ID:54xcBWKC
R&B好きな人いない?
J.Holidayの「bed」って曲がいい!しかもイケメンだ。
http://www.youtube.com/watch?v=BV7PFX_GOZA
524彼氏いない歴774年:2007/10/12(金) 18:28:21 ID:ApnQjkxT
british sea power
ライブ行ったら人少なすぎて終わっても普通に客席に降りてきて
こんな私にも笑顔で話してくれた
外タレさんは優しいから好き

一回死ぬまでにクリニック生で見たい
525彼氏いない歴774年:2007/10/13(土) 01:13:07 ID:eFkl3clV
パステルズって知ってる人いるかな。グラスゴーの長老みたいなバンドなんだけど
>>524読んで思い出した。初来日時にギターの
デヴィッドにウィンクされて死にかけたよ…
今はパステルズやめて何してるんだろうと
ショップアシスタンツ聞いて思い出にふけってます。
526彼氏いない歴774年:2007/10/13(土) 03:39:33 ID:GmSPh3d9
ヘイヴン覚えてる人いる?一応今年の2月にアコースティックライヴで、来日(ボーカル&ギター)してるんだけど...。
契約切られちゃって、CD出してないんだけど、今も大好き。3年前のライヴに行っといて良かった...。
527彼氏いない歴774年:2007/10/14(日) 19:16:11 ID:Wt/oGYse
ヘイヴン懐かしいね。
若い人達は知らない人多いみたいだな...。
コールドプレイっぽさもあるよね。
最近の若いバンドは、全然分かんないなぁ。
528彼氏いない歴774年:2007/10/15(月) 19:11:48 ID:7Mh5SD5x
メタル好きなんだが、初期ディセクションみたいなブラックメタルバンドいないかな

オサレな音楽も聴いてみたいんだが疎いわ…
529彼氏いない歴774年:2007/10/16(火) 02:25:54 ID:OQHq7y7C
>>524
クリニック!何年か前のレディへ武道館公演で前座だったのでwktkしてたら、
開場から開演の間にやって開演ギリギリに行ったので観れなかったトラウマがある・・・。
酷すぎる・・。私も一回生で観たいな。

>>525
パステルズなつかしー。以前友達だった子がグラスゴー行ってスティーブンの働いてるレコ屋に
会いに行ったって言ってたの思い出した。今何してんだろね〜。
530彼氏いない歴774年:2007/10/17(水) 19:23:14 ID:XRTY/eVg
>>527ヘイブンってそんな古いバンドじゃねえべw
531彼氏いない歴774年:2007/10/17(水) 21:12:45 ID:UFrEafBX
Dixie Chicks の一番新しいアルバムが聴いてみてどの曲も良かった。
前作の低音の弱い曲しか知らなかったので、認識を改めさせられた
532彼氏いない歴774年:2007/10/17(水) 23:11:27 ID:wlpABMsQ
>>529
スティーブンはまだパステルズしてるよ。
デビッドが抜けて今はまた3人みたいだね。
相変わらずアルバムは出ないみたいだけど…

私もグラスゴー行った時スティーブンのレコード屋さがしたわw
みんなやることは同じだなー
533彼氏いない歴774年:2007/10/17(水) 23:25:59 ID:9mApooF1
ヘイヴンは、まだレコード契約出来ないみたいだね。良いバンドだから、このまま消えて欲しくない。
2月のアコースティックライヴ良かった。
今度はフルバンドで来てほしいな。
534彼氏いない歴774年:2007/10/18(木) 17:18:46 ID:FjV6ExGy
マローン5
ブライアンアダムス
ビートルズ
ビーチボーイズ
ブリンク182
+44
シェリルクロウ
テイクザット
ザ・ビュー
FOB
535彼氏いない歴774年:2007/10/18(木) 17:19:15 ID:GRY4kXVF
>>534
viewのみかぶった。
536彼氏いない歴774年:2007/10/20(土) 16:51:15 ID:ENo8mTho
>>534
ほとんど被った!特にFOB好きだー
537彼氏いない歴774年:2007/10/20(土) 17:05:09 ID:n3rEK74o
>>534
ちょ、マルーンだよね?w
しかし534の心の中じゃ永遠にマローンでいくとみた。
538彼氏いない歴774年:2007/10/20(土) 17:31:16 ID:hzjJ2hGP
トリップホップ、シューゲとか好きな人いない?
539彼氏いない歴774年:2007/10/20(土) 23:03:30 ID:lljg0oYO
ノシ
540彼氏いない歴774年:2007/10/21(日) 05:48:18 ID:8tEvZN3G
ポリス高ーっ
3万!
541彼氏いない歴774年:2007/10/21(日) 22:48:55 ID:Agbn+yWb
ストーンズのロゴのモロパクりバンド(avex)
http://www.acidblackcherry.com/
542彼氏いない歴774年:2007/10/22(月) 00:52:16 ID:xsOq+Grh
MOTION CITY SOUNDTRACK
の新作『EVIN IF KILLS ME』が凄く良かった。
543彼氏いない歴774年:2007/10/22(月) 01:35:05 ID:GwTu0F2i
>>542
EVEN IF IT KILLS MEね
MCS来日公演すっごい楽しみだ

544彼氏いない歴774年:2007/10/22(月) 02:09:34 ID:QgJEAX06
>542>543
はげどう!来年2月のライブが楽しみ!
545彼氏いない歴774年:2007/10/22(月) 02:44:30 ID:zyhizkgZ
>>540
再結成か?。
546彼氏いない歴774年:2007/10/22(月) 17:30:13 ID:cKDrHobu
ここ若い人ばっかりなんだね><
547彼氏いない歴774年:2007/10/22(月) 18:45:41 ID:E7KsSqm4
明日ラウパ行ってくる!(^ω^)
548彼氏いない歴774年:2007/10/22(月) 19:07:10 ID:qpHmQqjR
29さいだお。
ポリス行きたい〜。ちなみに今まで行った最高額のライブは
スティーリーダンだお。座席指定料合わせて2まん7せんえんくらいだった・・・。
549彼氏いない歴774年:2007/10/23(火) 01:27:38 ID:SoYDkL3K
自分は25だよ
私もポリス行きたいな。
キャロルキングも行きたいな。
マドンナに5万は出せたのに、
ご祝儀貧乏になってて、ポリスはきついからあきらめちゃいそう。
550彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 19:20:21 ID:FZxytJID
トラヴィスの日本ツアーはあるのかなぁ?
日本に来ておくれ。
551彼氏いない歴774年:2007/10/26(金) 02:54:51 ID:CVcKuSPy
Everybody knows dixie chicks
http://jp.youtube.com/watch?v=GWXKuuOyqxQ

最近よく聴いている

552彼氏いない歴774年:2007/10/28(日) 05:17:52 ID:be4hOsYJ
どのCD聴いても最後はタミアのBetweenFriendsに戻ってくる
もうタミアに首ったけです
553彼氏いない歴774年:2007/10/29(月) 13:44:46 ID:MAkAdvV6
ビートルズ、キンクス、フー、スモールフェイセス、マンフレッドマン、ゾンビーズ、
ストーンズ、ホリーズ、プリティシングス、ツェッペリン、ピンクフロイド、キングクリムゾン、
ボウイ、イーノ、CCR、ザ・バンド、ニールヤング、デフスクール、テレヴィジョン、
トーキングヘッズ、クラッシュ、ジャム、デッドケネディーズ、ギャングオブフォー、
スミス、ワイヤー、アンダートーンズ、ウルトラヴォックス、エコバニ、モノクロームセット
ニューオーダー、XTC、ディスヒート、ドゥルッティコラム、マイブラ、ピクシーズ、
ストーンローゼス、インスパイラルカーペッツ、ティーンエイジファンクラブ、マニックス、
クーラシェイカー、マンサン、モグワイ、バッドレリジョン等
あと最近のをちょこちょこと
554彼氏いない歴774年:2007/10/29(月) 18:22:00 ID:W2J83/73
>>553
相当被るんですが、男です・・・失礼しました・・・
555彼氏いない歴774年:2007/10/29(月) 18:38:42 ID:F7AzVuEQ
>>553
三十代半ばくらいかな?
556彼氏いない歴774年:2007/10/29(月) 19:51:26 ID:MAkAdvV6
>>555
今年24です
557彼氏いない歴774年:2007/10/29(月) 19:53:52 ID:F7AzVuEQ
>>556
若いなー。30代半ばの友達と趣味がかぶってる。誰かの影響?
558彼氏いない歴774年:2007/10/29(月) 20:21:57 ID:MAkAdvV6
>>557
小学生の時にビートルズに出会ったのがきっかけかな。確かドライブマイカーだったと思う。
この曲が60年代なんて!と衝撃を受けそこから枝を伸ばす感じでいろいろ聴いてきたって感じです。
高校のときに同じような趣味持った友達がいたのも大きかったかも。
559彼氏いない歴774年:2007/10/29(月) 20:33:18 ID:F7AzVuEQ
>>558
レスありがとね。
ビートルズからかー。友達の超音楽ヲタもビートルズが一番凄いって言ってた。
しっかし若いのに渋い趣味だねぇ。渋い過ぎてかっこいい。
良い音楽友達にも恵まれてるみたいで何よりだね。

560彼氏いない歴774年:2007/10/30(火) 00:15:24 ID:c4sio2Zl
このラインナップでステフォが入ってないのが結構悲しいステフォファンであった。
561彼氏いない歴774年:2007/10/30(火) 01:01:17 ID:l9jfRxgp
ビートルズ、マニックス、XTCがかぶったお。
ビートルズのアルバムの中では、『ラバーソウル』が一番好きだわ。
あと、『リボルバー』と『ホワイトアルバム』。
562彼氏いない歴774年:2007/11/01(木) 03:12:26 ID:0mEd5g9Y
はぅぅ・・・バーニー大好きだお(*´Д`)
BEHIND CLOSED DOORSのささやくような歌声きくと、あんなに荒んてだ心が不思議と落ち着くんだ
563彼氏いない歴774年:2007/11/02(金) 02:06:48 ID:MXWtm+8q
マムラのライヴに行って来た!
短かったのが不満だけど、楽しかったお。
ボーカルのヌーたん、ガリガリで女の子みたいに可愛いかった。
564ガリ様:2007/11/02(金) 02:25:48 ID:NAORMJjm
USEAR聞け(σ・∀・)σ
565彼氏いない歴774年:2007/11/02(金) 09:07:28 ID:FmG/owSC
ビートルズが一番はないわ
566彼氏いない歴774年:2007/11/02(金) 11:31:38 ID:QG8aSVxk
british anthemsに木村カエラ参加プギャァァ
リプコ様の時間削ったらヌッ殺すぞ
567彼氏いない暦774年:2007/11/02(金) 13:51:17 ID:J9qRLIIo
underworldに一人参加を迷ってる。周りがオシャレそうで不安。
誰か背中を押してください
568彼氏いない歴774年:2007/11/02(金) 13:58:02 ID:I8RgoDqG
>>567
アンダワくらいじゃ周りはおしゃれじゃないからTシャツジーンズでOKだよー。
テクノ系はヲタ多いし、アンダワならメジャーだから全然平気だお。
私も行くよん。SMDとアンドリュー・ウェザーオール目当てだけど。
569彼氏いない暦774年:2007/11/02(金) 14:10:57 ID:J9qRLIIo
>>568
ありがと!明日チケット引き換えに行くよ〜
570彼氏いない歴774年:2007/11/02(金) 17:24:22 ID:I8RgoDqG
>>569
良かったよー。楽しみだねっ。
今までいろんなライブ行ったけど、洋楽ライブはどんなジャンルでもみんな周りの服装なんて
気にしないから安心しる!
邦楽V系とかヲサレ系とかアイドル系とかの方がみんな着飾ってて大変そうだと思う。
571彼氏いない歴774年:2007/11/04(日) 10:14:18 ID:5XunKA8i
年くってもイケメン
それがポールウェラー御大
572彼氏いない歴774年:2007/11/08(木) 14:45:44 ID:b9oLEoQN
ステフォのライブ行きたい
でも誰も一緒に行ってくれる人がいない
ライブ行ったことないし
1人参戦は怖いー
573彼氏いない歴774年:2007/11/08(木) 15:21:48 ID:wZqN4Xyc
ステフォのライヴは危なくないよ。
私はステフォのライヴで危険な目にあった事はないよ。
574彼氏いない歴774年:2007/11/08(木) 16:04:02 ID:aYCIGc6J
スマッシングパンプキンズはいつ来日するの?ビリーに会いたい
575彼氏いない歴774年:2007/11/08(木) 16:15:05 ID:aNI+eL8i
>>574
私もビリーに会いたい!
スマパン見れたらもう死んでもいい
イハー
576彼氏いない歴774年:2007/11/08(木) 17:11:17 ID:dJwyVLlc
ZEBRAHEAD
577彼氏いない歴774年:2007/11/08(木) 17:35:12 ID:k0201U/C
わたしもビリーアイドルに会いたい!
578彼氏いない歴774年:2007/11/08(木) 21:46:29 ID:DNuinHGX
>>572
私は一昨年のステフォのライブが初ライブ、しかも一人だったよ。
怖かったけどステフォが好きで仕方なかったから勇気出して行った。
それから色んなライブに一人で行きまくってるけど、
きっかけになったわけだし行って本当に良かったと思ってるよ。
今回は一人で全公演行くよ。もったいないから行った方がいい。
579572:2007/11/09(金) 11:25:59 ID:jw6+Li/V
年くってても大丈夫かなぁ・・・
小さいハコのライブはホントはじめてで、、、
580彼氏いない歴774年:2007/11/09(金) 16:30:53 ID:kEU8PgXL
>>577
あんた面白いわー
大好きだ
581彼氏いない歴774年:2007/11/09(金) 18:20:08 ID:2QSYv/9R
このスレの人たちが近くにいたら仲良くなれるだろうな…
582彼氏いない歴774年:2007/11/09(金) 22:01:01 ID:tes8LR8m
>>572
歳なんて関係ないよ。
ステフォ自体もう10年選手なんだし、ファンもそれなりの歳の人が多いんじゃないかと思う。
日本では地味な扱いだけど、だからこそ根強いファンがライブに集まるわけだし。
ケリーの生声は本当に感動するからぜひ行って欲しい。
583彼氏いない歴774年:2007/11/09(金) 22:42:41 ID:avKHOY2h
おばちゃんからしてみたらステフォもミューズも鼻ったれな新人の頃から知ってるので、
「まだまだ小学生くらいかと思ってたのに立派な大人になって!」と、
活躍を見る度に親戚のおばちゃん気分になるよw
スマパンは日本最終公演ライブで泣きまくったので再結成はちょっと切ない。
後にも先にもアーティストにプレゼントを用意して行ったライブはあれっきり。
584572:2007/11/09(金) 23:07:13 ID:jw6+Li/V
おし!行くか。老体にムチ打って
背中押してくれてありがと
ライブがかこいいバンドだものね

ケリーの生声・・・この一言で決まったわ
585彼氏いない歴774年:2007/11/10(土) 00:52:38 ID:N+MiYK0j
ステフォ、何気に喪女人気高い!嬉しい。
ステフォのライヴは全然危険ではないから、
女ひとりでも大丈夫だよ。ステフォに限らず、ライヴはいつも一人だけど、今の所ケガしたり絡まれた事はない。でも、
まったりしたライヴでも意外と危険なのが、カップルの男。女連れのせいか、
攻撃的な男が少なくない。(全員ではない)
彼女の為に割り込みしたりぶつかっただけでガン飛ばしてきたり。
あるライヴで、女の子がカップルで来てた彼女にぶつかった時、
ちゃんと謝ったのに、カップルの男はその女の子に後ろから『膝カックン』をやってた...。
それ以来、カップルと男だらけの場所は避けてる。
586彼氏いない歴774年:2007/11/10(土) 01:27:10 ID:tGWjTdbh
ブラックサバスかっこよすぐる
587彼氏いない歴774年:2007/11/10(土) 02:03:25 ID:1w/0cooE
>>572
良かった!会場で寂しくなったら喪女板住人がいるんだってことを思い出せば怖くないよw

>>585
私もステフォファンがいて嬉しいよ。
UK好きって言ってる人でもステフォのことは知らなかったりするからさ…。
ライブ危なくないけど一昨年クラウドサーファーの足が頭に激突したから
注意しとくに越したことはないかもしれない。
588彼氏いない歴774年:2007/11/10(土) 20:17:33 ID:GbTwZnKo
>>586
サバスなんてお洒落さのかけらも無いバンドがすきなんて喪女の鏡だ
589彼氏いない歴774年:2007/11/11(日) 02:40:15 ID:c/Mgv6nH
シンフォニーXかっこよすぐる
590彼氏いない歴774年:2007/11/11(日) 03:20:39 ID:QHKl4XpY
今月23、24に玉蟻でリンキンあるけど…一人で参戦する人…いますか?
591彼氏いない歴774年:2007/11/11(日) 20:30:40 ID:6tudN7k+
いるよ〜24日行くんだ。
592彼氏いない歴774年:2007/11/11(日) 23:28:44 ID:QHKl4XpY
マジすか!!自分も行くんですが…リンキンってどんなノリですかね?
593彼氏いない歴774年:2007/11/12(月) 07:38:35 ID:/URHZarC
インキュバスは人気ないんだな…
かっこいいのに
594彼氏いない歴774年:2007/11/12(月) 07:47:32 ID:aFjfH5op
ホワイトストライプスは?どうかな?
595彼氏いない歴774年:2007/11/12(月) 07:57:06 ID:wk/r8RkI
ストラップスもラカンターズも好きだよ。

ちなみにステフォのライヴ一人で行って最前だったけど危ない目にもあわなかったし すごくかっこよかった。
ライヴはたいてい一人で移動と待ち時間は寂しいけど、始まると一人の方がラクだね。
感想はアーティストのスレに書くw
596彼氏いない歴774年:2007/11/12(月) 08:16:09 ID:5HClIBOT
レッドツェッペリン、インキュバス、ストーンテンプルパイロッツ、ガンズ、モトリー、エアロスミス初期、ディスターブド、30second to mars、BT、アンダワ、デジタリズム等がすきです

こうやって羅列してみると厨全開だなあ・・・・

ライブ行きたいお
597彼氏いない歴774年:2007/11/12(月) 08:19:46 ID:WZbELrjL
ステフォの人気に嫉妬
598彼氏いない歴774年:2007/11/12(月) 08:24:34 ID:KqlLdF8E
トラヴィスは喪率高そうだなぁと勝手に思ってるんですが
私だけ?

もちろん私もトラヴィスオタ
599彼氏いない歴774年:2007/11/12(月) 09:16:29 ID:wk/r8RkI
travis大好きだよ。サマソニには行かなかったけど。
ラフンはきっと喪女にも優しいだろうな。
600彼氏いない歴774年:2007/11/12(月) 09:17:57 ID:wk/r8RkI
連投ごめん>>595変換ミスッた ストライプスね
601彼氏いない歴774年:2007/11/12(月) 11:29:29 ID:4GDcdU5q
ステフォ、白縞、ラカンターズ。喪女友2人が見事に全部ファンだ。
喪女が好む音楽だと思ってなかったので、このスレ見てちょっとビックリ。
私は白縞は大ファンだけど、Flaming LipsとかArcade FireとかPolyphonic Spreeとか
非現実的なバンドが好き。現実逃避〜。
602彼氏いない歴774年:2007/11/12(月) 12:11:29 ID:9RafkOWW
ステフォもTravisも好きだ…。
ブリットポップ全盛期〜末期のバンド好き。
かと言えば>>601みたいな非現実的なのも好きなんだよなあ。
AIRとかシガロスとかbjorkとかマイブラも入りそう。
603彼氏いない歴774年:2007/11/12(月) 12:26:23 ID:x+I0YyC5
自分もその頃の大好きだ
トップローダーとかプラシーボも何故か好きだったw

>>599
>ラフンはきっと喪女にも優しいだろうな。
あるあるあるwww
604彼氏いない歴774年:2007/11/12(月) 18:36:33 ID:O+61TfhT
喪女人気の高いスノウパトロールのギャリーは、ブス喪女の自分にも優しかったお。
アクモンのアレックスはサマソニの時は無愛想とか言われてたけど
渋谷で遭遇した時、愛想が良くて凄く優しかった。
一番優しかったのは、プライマルスクリームのボビたん。
目があった瞬間、満面の笑みでハグしてくれた。
605彼氏いない歴774年:2007/11/12(月) 18:40:44 ID:sj4CC1Hj
ブラック大好き
606彼氏いない歴774年:2007/11/12(月) 19:09:49 ID:02kw9SU6
ジャニス・ジョップリン好きです。
607彼氏いない歴774年:2007/11/12(月) 20:12:31 ID:RTWFGNls
わたしもさ
ジャニスは喪女の心のより所
608601:2007/11/12(月) 21:48:11 ID:4GDcdU5q
>>602
シガロスもマイブラも大好きだー。
ちなみにそっち系好きな男の人で仕事出来る人に未だかつて出会った事ない。
今まで出会った人は趣味が合うので話も合うんだけど、駄目人間かメンヘラばっかだった。
やっぱ現実逃避派だからかしらorz

ブリットポップ懐かしいね〜。blurのグレアムが超好きでした。
609彼氏いない歴774年:2007/11/13(火) 00:32:32 ID:uT4tYgRt
ブルースでは
ハウリン・ウルフ、リトル・ウォルターが好き。
610彼氏いない歴774年:2007/11/13(火) 01:42:45 ID:turnpW4M
SRVかっこよすぐる
611彼氏いない歴774年:2007/11/13(火) 02:30:28 ID:UFguT9W0
10年くらい前のブリットポップで洋楽に目覚めました。オアシス、ブラー、マンサン、ドッジー、エラスティカ...大好きだった。
今は、ブラーとオアシスしか生き残ってないけど。
今でもUKバンドが好きで、喪女人気の高いスノウパトロール、トラヴィス、キーンが大好き。
612彼氏いない歴774年:2007/11/13(火) 02:58:53 ID:UKcDUdE6
>>601
デイヴ・フリードマンはつくづく神ですな
プロデュースしたDelgados『Hate』とMercury Rev『Deseter's songs』は名盤
もちろんFlaming Lipsは言うまでもないが、私は初期の方が好き

短調全開の気だるくも切ない音楽が好きな喪女いない?
Fatcat所属のStrombaやL'altra、Ida、Low……
歌ものではEliott SmithやArab Strap、David Sylvianが最高だと思う
以上のアーティストは寒い時期に聴くと胸が締め付けられていい

Patrick Wolf来日するね
首都圏在住者羨ましすぎ
613彼氏いない歴774年:2007/11/13(火) 03:14:24 ID:INE3nDE/
地味にジャスティン好き。
ティンバーランドはすっげーなとか感心する。
OKGOのPVとかもすっごいハマる。
最近はフーファイターズのPVでエアギターしてる。
喪女なのにエアギターorz
アリシアみたいになりたくて、
NO ONEをアリシアになりきって歌ってるorz
その前はアギとファーギーになりきってたorz
スポーツする時はBAPとかアクモン、
アンダーワールド、Blacken The Blackばっかヘビロテ。
出勤前はやる気出すためにマンソン。
全く統一性無し。
614601:2007/11/13(火) 10:55:50 ID:oAAnoQN6
>>612
ノシ
Arab Strap、Lowに一時期狂ってたよ。
Arab Strapはライブ観に行って衝撃を受けてファンになった。エイダン大好きだー。
Eliott Smithも観に行ったなぁ。
これくらいの秋と冬の間くらいの時期に聴くと切なさ倍増して良いよね。孤高の音楽。
Patrick Wolfは試聴していまいちピンとこなかったけど、こんだけ趣味の合う612さんが
観たいんだったら観といたほうがいい気がしてきたw

ちなみに613さんの好きなジャスティンと同じ誕生日なのが自慢です。
ティンバーランドは神だと思う。OKGOも好きだー。あの禿のインパクトが凄いww
615彼氏いない歴774年:2007/11/13(火) 14:16:17 ID:WB+K2MmF
>>608
私は今でもグレアム大好き。
去年の単独行ったけどむちゃくちゃ楽しかった。
ステージ下りちゃうとオーラなくなるところも大好き。
616彼氏いない歴774年:2007/11/13(火) 20:53:47 ID:T8kkmSuF
>>613
ミーハーネタのコピペ?
617彼氏いない歴774年:2007/11/13(火) 21:17:18 ID:7wCanbp6
エリオットスミス見たなんて羨ましい。
今どんなに望んでも叶わないもんなあ…。

今の時期はiPodで鬱プレイリスト作って聞いてるよ。
618彼氏いない歴774年:2007/11/14(水) 01:30:43 ID:yI2JHgNM
エンペラーかっこよすぐる
619彼氏いない歴774年:2007/11/14(水) 01:42:53 ID:1ABUa01C
>>617
鬱リスト何入れてるのん?
620彼氏いない歴774年:2007/11/14(水) 01:48:44 ID:yI2JHgNM
レディへやオーペス辺りと勝手に予想してみるw
621彼氏いない歴774年:2007/11/14(水) 21:56:36 ID:+eV3+4YM
>>619
>>620
レディヘ入れてるw
あとAIRとかエイミーマン中心で、他色んなバンド、アーティスト、映画のサントラの中から
とびきり暗い曲をチョイスして入れてる。
622彼氏いない歴774年:2007/11/14(水) 21:57:16 ID:yNa1dvsb
>>611
UK大好き。喪女率高そう。あと北欧系も好き。
623彼氏いない歴774年:2007/11/14(水) 22:32:42 ID:1ABUa01C
>>621
おー、エイミー・マン!!歌詞も歌声も曲も喪女の心に響きまくるよねぇ。。
恥ずかしながらライブを最前列で観て号泣しますた。
624彼氏いない歴774年:2007/11/14(水) 23:15:18 ID:e+g0B+p2
>553
90%被ってる。年齢も被ってる。性別だけ被ってない。下の皮はもちろん被ってる。
625彼氏いない歴774年:2007/11/14(水) 23:16:03 ID:CRR7tiaH
>>621
エイミー・マンの『バチェラーNo.2』のクオリティの高さは異常
626彼氏いない歴774年:2007/11/15(木) 01:14:55 ID:6+wsOTpT
レディへはガチ

ニルヴァーナ、パールジャム、クーラシェイカー、ホール、マリリンマンソン
627彼氏いない歴774年:2007/11/15(木) 01:25:09 ID:fg03q8A/
リッチー・コッツェンかっこよすぐる
628彼氏いない歴774年:2007/11/15(木) 03:41:41 ID:JJLMCExc
>>610
20ウン年前にVHSに録ったポッパーズTVでの「迷信」が久々に出てきますた

そのテープのお尻の方にこれまたバラカン司会のNHK年末特番 ザ・ロックが入っており
ジョイ・ディビジョンが!
なんかヘソクリ見つけた気分
629彼氏いない歴774年:2007/11/15(木) 18:18:27 ID:8xmTPtOO
HARD-FIのTONIGHT聴いてたら泣けてきた
おばちゃんには切なすぎる
630621:2007/11/15(木) 21:29:32 ID:0iNn1Jc2
>>623
>>625
マン好きがいて嬉しいです。
朝霧も単独も行かなかったのをものすごく後悔してます…。
バチェラーもいいけど私はマグノリアのサントラがお気に入りです。
631彼氏いない歴774年:2007/11/16(金) 01:19:02 ID:YkV86R8k
travisのmy eyesきいてうとうとし始めたら、次がいきなりMUSEのNewBornで眠気ふっとんだ。

早く寝ないと、肌が肌が…
632彼氏いない歴774年:2007/11/16(金) 01:22:29 ID:+nQdyt0t
森メタルかっこよすぐる
633彼氏いない歴774年:2007/11/16(金) 01:27:35 ID:N2GDZPoY
october fall カッコヨス
ピアノロックが堪らん!
634彼氏いない歴774年:2007/11/16(金) 02:10:11 ID:3nUJjx+G
ニール・ヤング
ドアーズ
ジャニス・ジョップリン
なんっでこんなことになっちゃったんだか。
635彼氏いない歴774年:2007/11/16(金) 02:16:24 ID:o8epJEnc
私もtravis大好き
単独いきてー
636彼氏いない歴774年:2007/11/16(金) 04:16:32 ID:OeT9tHVm
Don Henley の「Taking You Home」と
ISRAEL KAMAKAWIWO'OLEの「Somewhere Over The Rainbow」をリピ中
637彼氏いない歴774年:2007/11/16(金) 05:48:27 ID:EKIjgPqZ
IZはいいよね
638彼氏いない歴774年:2007/11/16(金) 15:42:39 ID:UmnA3h/n
>>634
別にふつうだよ
639彼氏いない歴774年:2007/11/16(金) 16:12:27 ID:dH5HT1aI
travis来日してくれーーー!!
640彼氏いない歴774年:2007/11/16(金) 19:10:33 ID:1iRzKeqw
>>638
このスレじゃそうでもないんじゃない?
641彼氏いない歴774年:2007/11/16(金) 20:07:52 ID:tsw8tKBn
>>575 イハ好きがいた!夏にやってた代官山イベント行ったよ!
相変わらずクールでカッコヨスだった!イハが主役のイベントなのに一言も喋らないでぶすっとしてササーッと帰って行ったよ
そんなイハが好きです

アンダーワールド良い
リンキン良い

軟弱だな我ながら
642彼氏いない歴774年:2007/11/16(金) 20:38:54 ID:v4WJl9RX
今度こそマイブラ復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
Arcade Fireの来日もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
ASHも来日予告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
643彼氏いない歴774年:2007/11/16(金) 21:15:20 ID:EmD/05aQ
>>642
マイブラ、あーけいどふぁいあまじで??
ほんとならデラやばい!!泣く!
644643:2007/11/16(金) 22:19:57 ID:EreuEs8/
>>642
家帰って調べたー。マジだったーー!!
嬉しすぎるっ。泣く。
マイブラ日本に来てくれないかな。
arcade fireはサマソニで見逃して大後悔してたので、よーやく観れて嬉しいぃぃぃ。

来年は何気に観たいライブが沢山。
ルーファス・ウェインライトだけチケ取ってて、あとはanimal collectiveとbjorkと
mumとpoliceとspoonとSufjan Stevensに行きたいです。
645彼氏いない歴774年:2007/11/16(金) 22:37:26 ID:QV3XuBiS
マイブラ夏かあ…。
来年初めくらいにイギリス旅行するんだけど、かぶってればよかったな…。
ともかく復活嬉しい!コーチェラに出るとかいう噂あったけど、フェス出るならフジに来て欲しいよ。

>>644
私もルーファス行くよ!女装楽しみw
あとビョークもチケ取り済み。
646彼氏いない歴774年:2007/11/16(金) 23:33:02 ID:NQDK+pv+
スウェーデンの『ケイトリン』ってバンドにハマってる。
日本ツアーやって欲しい。
647彼氏いない歴774年:2007/11/17(土) 00:08:18 ID:E8oxYIuS
DAMNED、MISFITS、45GRAVES、BAUHAUS、JOY DIVISION、
NEW ORDER、MY BLOODY VALENTINE、COALTAR OF THE DEEPERS等
パンク、ハードコア、ゴス、ニューウェーブ、シューゲ辺りが好きな24喪です。
最近ブラック・メタルやドラムンベースなども聴いてますが…

しかしマイブラ再結成はめでたいですね、ぜひ来日してほしいものです。
648彼氏いない歴774年:2007/11/17(土) 08:31:40 ID:ugrPTqxZ
>>644-645
ええええええええええええ!?
ルーファス・ウェインライト来日すんの!?
今からチケット奪取する

マイブラはケヴィンが時折「復活するかも」みたいなネタを投下し続けていただけに、
今回もネタとしか受け取れない。マジで復活するの? 信じていいの?
649彼氏いない歴774年:2007/11/17(土) 13:24:49 ID:6WwQVoZa
>>648
ルーファス様国際フォーラムに来まっせ。
私はUDO先行でチケゲトしたら17列目だった。楽しみだすな〜。

マイブラは来年夏ロンドン、マンチェ、グラスゴーの英国内ツアーが決定したのよ。
チケも発売済。ソースはこれ。
ttp://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=17216
ほんとにライブするまで疑心暗鬼だけどねw
650彼氏いない暦774年:2007/11/17(土) 19:35:42 ID:SrV+c04A
今に始まったことではないが、再結成ブームですな。
パステルズは、まだですか?
651彼氏いない歴774年:2007/11/17(土) 21:12:54 ID:ajIUGTRK
museにMIKAにマムラにウォンバッツ。
今年のフジは幸せでした。
来年はUK祭りらしいから楽しみ。
feeling来ないかな。
できたらべびしゃんとだーぷりも。

ところでクイーンが好きな喪女さんはいないのですかね?
652彼氏いない歴774年:2007/11/18(日) 03:13:20 ID:xq+PHlUq
ディセクション再結成しないかな…
ボーカル生き返ってくれ
653彼氏いない歴774年:2007/11/18(日) 08:45:07 ID:F1OfWzMZ
今外でtravis聴いてるんだけどさ、寒いのに目から汗が…
654彼氏いない歴774年:2007/11/18(日) 12:51:06 ID:lq3QB3xK
ラーメンでお腹一杯レーベルを色々試してみようと思う。
The Hush soundが良かったから。調べたらPanic! at the Discoもここなんだね。
YELLOWCARDも過去に在籍してたみたいだし。

レーベルで試すのって初めてだから楽しみ。
655彼氏いない歴774年:2007/11/19(月) 01:09:07 ID:hEU3yrxC
>651
いーな、いーな。
フジ行ったのか〜。

自分も来年こそは!!
656彼氏いない歴774年:2007/11/19(月) 23:54:59 ID:pNlLaBV3
>>650
ちょwwwまだ結成したままだってwww

私もマイブラ復活はネタにしか思えないなぁ。
ケビンがロストイントランスレーションのサントラやったとか
その程度の「復活」なんじゃ、とか思ってしまう。
657彼氏いない歴774年:2007/11/20(火) 01:04:06 ID:UFIu8faa
>>641
私もイハ好きだー( ・∀・)
ツデイのPVの女装姿に激萌えした記憶があるww
658彼氏いない暦774年:2007/11/20(火) 13:27:10 ID:rY2MSkRx
>>656
すまん、休止期間があまりに長いと・・。
今年には活動再開?みたいなことを、どっかで読んだんで。
659彼氏いない歴774年:2007/11/20(火) 22:53:18 ID:+bckUyYs
チラシですが・・・
アークティックモンキーズってDominoから出てるんだね。
Dominoってどうもパステルズとかセバドーみたいなあまりぱっとしない(すまん)
イメージがあるけどちゃんとドル箱も抱えてるんだと初めて知った。
660彼氏いない歴774年:2007/11/21(水) 00:33:34 ID:uiYVH3fi
フランツ・フェルディナンドもドミノだよ。
661彼氏いない歴774年:2007/11/21(水) 01:23:45 ID:j5wyH4f2
うおおおお私もスマパン好き
イハもビリーも大好き
>>657とかちらほら好きな人いて嬉しい
早く日本こいや!
662彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 03:37:42 ID:uL0waebz
アクモンのアレックスは可愛いので、アイドル的人気が高いけど、
セクスィボイスで素敵。
ジャパンツアーはないらしくて残念。
663彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 03:39:05 ID:W+g35eqe
RAGE AGEINST〜行くぜ!楽しみだぜ!

一人で。
664彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 04:32:07 ID:9XKGT4I3
サマソニにアクモン出たよね
オフスプと被んなきゃ見れたのに
665彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 17:34:51 ID:09uMgdIt
バートバカラックはいいのお
666彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 00:23:33 ID:WvmnTKFZ
フィッシュマンズが好きで好きで
そこからレゲエやファンクを聴くようになった
で今はフェラクティにはまってる
フィッシュマンズの甘くて虚しい感じが好きだったのにわからんもんだ
667彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 01:06:04 ID:Jjb0x3E7
私もスマパン大好き!
他にはアリスインチェインズ、
XTC、VU、ドアーズ、
FOW、アップルズインステレオ辺りを好んで聴く。
668彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 01:12:45 ID:qa6dGa4J
>>665
バカラックは神!ほんと良い曲ばかり。バカラックカラオケに行きたいわー。

>>666
佐藤君は神!
11年程前大学受験で悩んでた時に空中キャンプが発売されて心の支えになったなぁ。
亡くなった時ってニュース聞いた時茫然自失になりますた・・。

>>667
ビリーは神!高校の時、「mellon collie and〜」が心の支えですた。
669彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 01:17:33 ID:Jjb0x3E7
>>668
神神連呼しすぎww
そんな私もフィッシュマンズ好きだよ〜
マイライフ聴いてたら切なすぎて死ねる
670668:2007/11/24(土) 03:08:18 ID:qa6dGa4J
>>669
やー神ばっかだったので、なんとなく神を連カキコしてみたい欲望に駆られてしまいw

洋楽スレでフィッシュマンズの話題もなんだけど、やっぱフィッシュマンズは良いよね。
15年前ファンになって、11年前に観に行ったライブが一昨年DVDになってて感慨深い。
久々にフィッシュマンズカラオケがしたくなったなー。マイライフ歌いたいっす。

これだけだとスレチなので、洋楽の話題も書いとこ。
明日アンダワ行ってきまーす。シミアン・モバイル・ディスコとアンドリュー・ウェザーオール目当てです。
シミアン大好きなんだけど、フジで観れなかったから超楽しみ!
671彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 07:35:49 ID:cHGTDOTn
>>627
すごい亀レスですいません。まだいるかな…
このスレ初めてのぞいた。リッチー・コッツェン10年位前に来日した時ライブ行ったよ。
学校の友達に「とりあえずカッコイイから来い」て言われて。
金髪巻き毛・青い目で、ダビデ像系だったよ。
あー王子って実在するんだーと思ったよW今は知らないけど、すごい美男子だった。
MR.BIGにその後入ったんだっけ?
リアルじゃ誰にも言えないが、メガデス・ハロウィン好きだ。
この系統でオススメバンド知ってる人いますか?
新しいバンドを開拓したいです。
できれば若手で。
672彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 11:40:07 ID:2sJKmsQJ
リッチーコッツェンはMR.BIGの時しかしらないけど
そんな格好いい人だったのかw 見たかった(*´Д`)

Matchbox20が好き。
ネットリとしつつ優しい曲も書くところが大好き(´・ω・`)
ロブが美形すぎてたまらん。
673彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 13:37:47 ID:8AF5ZupX
バーバンクサウンドが好きです
674彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 16:40:10 ID:RXhVKmwY
walking ashlandとlostprophetsが好き(*´∪`*)
675彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 19:53:46 ID:hq7CxQeH
やべぇ。このスレにいる人すげぇ友達になりたい。
676彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 21:51:38 ID:xpkpf3xr
自分も今フェラクティにはまってます
今2枚しか持ってないけどなんてカッコイイ音楽なんだろう
アマゾンの翌日届けで「ロフォロフォライト」注文しちゃいそう
677彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 22:01:35 ID:wjqPBUYR
スマパン好きが沢山いて嬉しいよー 結構バカにされがちだったから…
しかし…イハもダーシーもいないスマパンなんて…肉のない牛丼だ!!(ToT)
678彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 22:03:36 ID:NwOOxTuZ
やっぱりArch Enemy最強!アンジェラねぇさんカッケー
679彼氏いない歴774年:2007/11/25(日) 00:54:59 ID:uU52mcv5
ファイヴコーナーズクインテット
ニコラコンテ
ショーロクラブ
ロザリアデソウザ
とか
イルマ、スキーマ、ブルーノート関連とか聴くかな

バカラックもいいよなー
680彼氏いない歴774年:2007/11/25(日) 01:43:46 ID:RuGSNYtO
ジャニス好きに質問。
他に何が好き?

私はジャンルばらばらだが
ビートルズ、ドアーズ、テレビジョン、
アレサフランクリン、キャロルキングなど。
なんかソウルフルでコレ!って感じのお勧めおせーて。
681彼氏いない歴774年:2007/11/25(日) 01:49:51 ID:E+mLzFT3
今、アンダワの幕張ネット中継みてる。
正直フェスで観れればいいかな、くらいの関心しかないんだけど
すっごい盛り上がっててうらやましい。行きたくなってきた。
670は楽しんでいるだろうか
…と書いてたらRez
682彼氏いない歴774年:2007/11/25(日) 01:50:37 ID:E+mLzFT3
Rezキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
というのを途中送信してしまた、スマン
683670:2007/11/25(日) 03:53:24 ID:r8ZTFw0V
>>681
楽しんでるよーノシアンドリュー番長のDJ聴きつつマターリ中。
ネット中継なんてやってるんだね!
シミアン目当てだったけどアンダワのほーが楽しかった!
Rez最強☆この後オーブチラ見して帰りまーす。
684彼氏いない歴774年:2007/11/25(日) 04:40:48 ID:5Si+0mXb
ヴェルヴェット・リヴォルヴァー来日キャンセルだとよ…
VISAって何?おいしいの?ピザの親戚?
685彼氏いない歴774年:2007/11/25(日) 07:44:37 ID:uU52mcv5
>>680
自分ジャニス好きじゃないけど
ミニーリパートンとかアース(E,W&F)とか
ジャクソン5、カーティスメフィールド
あたりいいんでね?
686彼氏いない歴774年:2007/11/25(日) 09:46:20 ID:mbmapHic
 ここで癒されて下さい。貴女の気持ちが判る人も、きっといるはず。素敵な出会いも
 もあれば良いですね。優良有名でサクラの居ないサイトですから迷惑メール皆無。
 解約簡単即対応ですので安心です。  Http://www.happymail.co.jp/?af2839434
 勿論、女性は完全無料。新曲着メロ無料取り放題です。ここのサイトがきっかけでの
 結婚事例多数あります。
687Kick ◆OSYhGye6hY :2007/11/25(日) 09:47:42 ID:n1wgazg7
>>684
VRは来日以上にアルバムが残念だったー・・
688Kick ◆OSYhGye6hY :2007/11/25(日) 09:56:40 ID:n1wgazg7
>>596
特に好きな曲
Led Zeppelin…Thank You
Incubus…Anna Molly,Agoraphobia
STP…Sour Girl,Big Bang Baby
GNR…November Rain,Sweet Child O Mine,Patience
Motley Crue…Afraid,Bitter Pill,Enslaved
Aerosmith…You See Me Crying
30STM…Modern Myth,Kill
689彼氏いない歴774年:2007/11/25(日) 11:53:56 ID:CukiqMB2
>>680
マリーナ・ショウ

最近はブラジル音楽聴いてる
Marcos Valleとかすごいかわいくてかっこいいから
バカラック好きな人にもオススメ
690彼氏いない歴774年:2007/11/26(月) 00:23:56 ID:+x4dCDjh
キャメルとキングクリムゾン好きすぐる
691彼氏いない歴774年:2007/11/26(月) 00:33:25 ID:6bSx6oYe
プライマルスクリームは好きだが長髪のボビーがどうしても山根にしか見えない件について
692彼氏いない歴774年:2007/11/26(月) 01:09:22 ID:Pl8x5yR7
ボビーにあやまれwwwwwwww
693彼氏いない歴774年:2007/11/26(月) 01:14:52 ID:iBg07orT
グラナーダ、レアーレ・アカデミカ・ディ・ムジカ、ボンファイアー、エルドン、エスペラント。
694彼氏いない歴774年:2007/11/26(月) 08:37:25 ID:BQ06sF9R
the doorsとkingcrimsonが気になる。
695彼氏いない歴774年:2007/11/26(月) 12:51:50 ID:SRM9DMjl
>>680
James Carr
Robert Palmerソロ初期三つ
696680:2007/11/26(月) 21:12:16 ID:W2mQdDTt
>>685>>689>>695
サンクス!すげー嬉しい。
>>685
超的確なアドバイス!アース好きだよ!
でもミニーは声が甘すぎて駄目だ。
カーティスは何故かレコードもってて改めて聞いた。
なにこれすげーいいじゃーーん(゚∀゚)
>>689
マリーナ賞はじめて聞いた。結構、いやかなり好きだ。
もうちょい聞き込んでみるでげす
>>695
James Carrよい!!明日さっそくレコード買いいく!
ロバートはよくわからんかった。

ボブマーリー、ランDMC、スライ&ザファミリーストーン
アイズレーブラザーズ、ジャックジョンソンなども好き。
節操なしだなー自分
697彼氏いない歴774年:2007/11/26(月) 23:37:42 ID:iBg07orT
>>680
マギー・ベル、キャシー・マクドナルド。
698彼氏いない歴774年:2007/11/27(火) 18:30:56 ID:A/YEzjRh
ついにデスメタルに手を出してしまた
699彼氏いない歴774年:2007/11/27(火) 21:50:52 ID:5B//UxWk
>>696
http://www.youtube.com/watch?v=6fYZo8rzfRA
robart palmerってこんな感じ
これはハリー・ベラフォンテのカバー
700彼氏いない歴774年:2007/11/27(火) 22:37:59 ID:fDXQpMZR
>>689
ブラジル音楽……アート・リンゼイしか思い浮かばねえorz
ステレオラブやショーン・レノンの一枚目はブラジル音楽の要素が垣間見えて好き

フェルナンド・カブサッキやフアナ・モリーナとかアルゼンチン発のものはよく聴くよ
701彼氏いない歴774年:2007/11/28(水) 03:55:49 ID:dcvjdF/6
ムタンチス、14BIS。
702彼氏いない歴774年:2007/11/28(水) 04:37:23 ID:riL6LltK
レディへいいね。前聞いたときは眠かったのに変わるもんだ
>>690キングクリムゾンってどのアルバムが一番おすすめ?
703彼氏いない歴774年:2007/11/28(水) 15:42:26 ID:H+PR+4f2
>>702
earth bound
704彼氏いない歴774年:2007/11/28(水) 21:26:28 ID:8XYDVjxx
CAN好きはいね〜が〜
705彼氏いない歴774年:2007/11/28(水) 21:42:17 ID:wTs5C0b0
t-painとgym class heroes漬け
好きすぎて泣けてくる!
706彼氏いない歴774年:2007/11/28(水) 21:52:03 ID:dcvjdF/6
>>704
TAGO MAGO!!
707彼氏いない歴774年:2007/11/28(水) 22:11:23 ID:uoVfXpuE
Robert Palmerソロ初期三つとかMarcos ValleとかJames Carrとか
マニアックだなぁ。
Robert Palmer初期はアラン・ツゥーサンとかリトル・フィートが、近頃、
再評価されているからいいかもね。

しかし、リアルでそんなの聴いてる女子は見たことがない。

喪スレだからかな。
合コンでたまにいる音楽に詳しい子は、たいていルックスは(ry
708彼氏いない歴774年:2007/11/28(水) 22:13:13 ID:37Kd8CvO
>>704
canは神!!!!
709彼氏いない歴774年:2007/11/29(木) 00:54:08 ID:DLkjO8Rm
704じゃないけどCan好きがこんなに!
未来の日々が最高なんだぜ
710彼氏いない歴774年:2007/11/29(木) 01:40:25 ID:qh8T++JM
誰かヘイトブリード好きはおらんか…
てかハードコア系に詳しい人いたら嬉しいわ
私ヘイトブリード大好きなんだけど、ヘイブリ好きにオススメなハードコア系教えてくれたら泣いて喜ぶ
711彼氏いない歴774年:2007/11/29(木) 03:21:00 ID:lqEuaeTD
ヤクラ、コーヴェン、ブラック・ウィドウが子宮に響く。
712彼氏いない歴774年:2007/11/29(木) 03:25:10 ID:YbJWhTc+
某スレで23歳で洋楽しか聴かなくて、連続殺人犯が好きで、ゲバラが好きで、
マンチェ近くのアーティストのお墓に墓参りに行ったって子がいて、
勘でそのアーティストはイアン・カーティス?って書いたら当たってたよー。
幅広く洋楽ヲタを15年ほどやってると若い子の音楽の好みはわかるもんだね。
NOじゃなくてジョイディヴィにいく辺りがひねた若者らしくて可愛い。
713彼氏いない暦774年:2007/11/29(木) 11:50:56 ID:4vCSpvno
ジョイディヴィ…聴くと鬱になる…
714彼氏いない歴774年:2007/11/29(木) 13:43:18 ID:ba/7+ET1
>>712
萌える
715彼氏いない歴774年:2007/11/29(木) 18:02:52 ID:LjnF7Eq3
ripchordのEP買った・・・・・・マイスペにある音源を吸い出してる私にとって
不必要なCDだった・・・おう・・・
716彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 13:43:56 ID:ETL/SEXy
スタイルカウンシルってアッーー!!なバンドなの?
Our Favorite Shopのジャケット写真。
表にはAnother Countryのポスター、裏には「HOMO」と書いてある兄貴の額縁www
若き日のウェラーもどう見ても花形満ヘアーです本当にありがとうございました。
717彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 19:59:43 ID:PXrfbP6l
>>710
1stの頃のSWORN ENEMYとか初期のFULL BROWN CHAOSとか…
あとジェイミーのやってるSTILLBORN RECORDSものを買ってみてはどうでしょう?
日本だとミニアルバムまでのLOYAL TO THE GRAVEですかねー。

いっそSICK OF IT ALLやMADBALLなどのNY系大御所を
未聴でしたら攻めてみてもいいかもしれませんね。
718彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 23:34:17 ID:GEz4SHQP
Arch EnemyやThrone of Chaosしかしか知らない私はどうすれば…
719彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 23:45:57 ID:cTaGRZDp
>>718 私もArch Enemy大好き。というかブラックとかデスメタルばったか。

Arch Enemyの新しいアルバム買った?
720彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 23:54:31 ID:GEz4SHQP
>>719
おわーまさか喪女板でメタル好きに出会えるとはw
アモット兄弟大好きだけど新譜は金がなくて買ってないよ〜
今はクリプトプシーとディセクションが大好きなんだぜw
721彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 00:05:35 ID:cPmt9ty2
>>720 クリプトプシーw
ずいぶん暴力的なバンドが好きなんだねw
クリストファーが帰ってきて、やっぱり音の厚さとかタッピングやリフ違うね!


私はチルボドとかエンペラーかなぁ。
722彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 00:11:34 ID:grA+WLZs
最近gongにはまった。Radio Gnome 3部作イイ!
723彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 00:12:41 ID:7ZIXk/Ml
邦楽だけどスピッツとか可愛い歌も好きなんだが、へヴィなヤツも好きw

エンペラーのVoのイケメソっぷりは異常
724彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 00:17:05 ID:bzGVGS/9
流れ無視しちゃうし、今更だけど、
エイミー・マンのクリスマスアルバム買った〜!
サラ・マクラクランのクリスマスアルバムとともにまったりクリスマスを迎えるぞ!
もちろん一人でなorz
725彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 00:25:03 ID:52knPpb+
カイリーミノーグのアルバム最高です。
聞いてる喪女いる?
726彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 00:41:14 ID:nzCMPQFN
SUM41一緒に見に行く相手がいNEEEEEEEE
727彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 02:01:47 ID:zuPxD8cG
こんなスレあったとは驚き。
しかも Lifehouse を贔屓にしている人がいる!
Nickelback, Snowpatrol, Haven, Keane, The Fray らへんも好きだよ。
他にも好きなアーティストが既に沢山挙がってて、嬉しいなあ。

ところで最近ようやくメジャーに上がってきた Onerepublic が良い感じ!
Apologize がとても美しい。
他の曲も聞きたいので、ロシアのサイトでポチしてきた。
728彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 03:28:26 ID:4gVNuBra
STORY OF THE YEAR
METALLICA
729彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 03:45:41 ID:cxZca86+
>>722
バニャニャバニャニャ♪♪
730彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 04:04:25 ID:253/3XdQ
>>726
春のやつ?
私も一人だよ…
もう慣れたけどwwwwwwwwwwww







orz
731彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 09:38:38 ID:JHCvNync
>>728Until the dayI die大好きよ
732彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 13:11:36 ID:SNOLkHI/
DAFTPUNKの神戸
一人で行ってくる

>>718 >>719
メタラーいるんだなぁ
ラウドパーク行った?
733彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 13:45:46 ID:M3rpOMNe
>>732
いいなー、ダフトパンク!幕張はソールドアウトだったよ。
私は先週アンダーワールド行ってきた。アゲアゲ♂で楽しかったよ。
734彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 13:51:08 ID:gDEPW0/A
daftpunk幕張行けなくなったよ
飛行機チケットもキャンセルだ…キャンセル料高ぇorz

ビーチボーイズ好き好き歴14年です
ストーンローゼズも大好きだ
735彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 16:55:59 ID:oKhg5hBL
洋楽板は女にものいわせない雰囲気があるね。
このひっそりとしつつ充実した住処を今見つけて嬉しい。
女子、いるじゃん!て。^音楽には喪とか関係ないしね。

私は実は最近のあまりわかんなくて勉強させてもらいにきたよ。
今までは60年代の音楽(挙げるときりないUK.US他埋もれてるバンド)が好きでそこから広がるジャンルも様々むさぼり聴いたのだけど、そうするとどうしてもルーツ辿って古い方へばかりいってしまうことに気づいた。;
だからそろそろ最近の音楽ちゃんと聴きたくなったわけだよ。
最近で聴いていいと思ったのはbjork、beck、cake、little barrie。radioheadが好きだからThom Yorkeの1stも良かった。(少古)

i-tuneで好きな音楽取り込むとAlternative & Punkの類に入るから、そのへんに
しぼって聴いてみようとおもう。何かいいのあったら教えてね。
長くごめん。じゃあまた。

736735:2007/12/01(土) 16:58:30 ID:oKhg5hBL
>>734
ビーチボーイズ好き14年だとマージービートが好きなの?
The HolliesとかHerman's Hermitsとかも好きかな?^
737彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 17:08:20 ID:MKy+5nQW
ビーチボーイズはマージービートじゃございません
738彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 18:00:27 ID:cxZca86+
サーフ・ロックでございます。
739彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 18:17:36 ID:8+avrk9m
sea&cakeが好きッス
ポストロックなるもの、tortoiseとか日本ではtoeも好きだけど
やっぱりうたに心打たれる。
あと多分トッドラングレン好きな人もここには多そう.
740彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 18:29:18 ID:W2CEijE4
スクエアプッシャーとかニックホルダーとかURとか
セオパリッシュとかイアンプーリーとかカスケード

聴く人いないかな?
741彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 18:30:07 ID:cxZca86+
アルヴィン・スターダストとゲイリー・グリッターは凄い。
742彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 18:41:01 ID:5BfyGskR
>>735
そうかな?洋楽板そんなに居心地悪くないけどスレによるんだろうな
人気あるバンドのスレは酷いことになってるね
743彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 18:55:57 ID:dL5V7y85
私も洋楽板大嫌いなんで滅多に行かない。
でも、このスレは好き。
今は、『モーション・シティ・サウンドトラック』にハマってる。
メンバー達は地味でサエないおじさん軍団だけど、音楽は最高!
結構、日本人好みの声とメロディだと思うんだけど、あまり日本で売れないのが残念。
744彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 19:28:33 ID:0MW/CBxQ
David Bisbalで朝は起きて、夜は眠りについて、
おまけに最近スペイン語まで習い始めたほどに
彼のことが好きで好きで仕方ないんだけど
楽曲と声が好きなだけで彼自身とどうかなりたいとかは思わない。
喪には、あのキャラは明るすぎて恐い。
745彼氏いない暦774年:2007/12/01(土) 20:12:54 ID:zH33Jgbq
>725
カイリー聴いてるよ。デビューのLocomotionから、ずっと大好き!
日本ライブ考えてるみたい、マジ実現してくれい。
746彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 20:41:16 ID:v8WZwlyX
>>727
nickelbackとhaven好きだ〜
747彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 21:24:31 ID:mQ/V1PL5
ビーチボーイズ好きです。あまり詳しくないけど。
God only knows はエンドレスでいつまでも聴いていたい。
Wouldn't it be nice のような生活を夢見てたけど、まあ、いいや。
748彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 21:25:34 ID:gDEPW0/A
>>736
ホリーズいいね〜。
I can't let goで泣いた記憶が…w
ビーチボーイズ始め、60sのハーモニーポップやソフトロックが好きなんで、
その辺りを広く浅く聴いております。
でもマンチェやらギタポやらハウスやらテクノも大好きなんだ。

おっ、トッドラングレンとくりゃXTC好きもこの板には居るはずだ
749彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 21:37:53 ID:J6Oa0rHe
>>727
すきなのがすきなのが、ほとんどほとんど一緒!!
特にTheFray好き〜
Onerepublicの Apologize聞いた聞いたら凄いイイね!!
ハマリそう。。
750彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 22:37:23 ID:46IpQbjJ
トッドもビーチボーイズもXTCも好きだー。
でも私も何でも聞くよ。daftも行くしbjorkも行くしステフォも行くw
最近よく聞いてるのはT-REXだしもうめちゃくちゃです。
751彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 23:26:43 ID:ECg2JlDu
BRITISH ANTHEMS行きたいけど太りすぎて行きたくねええええ

でもジエネミもリプコもロスキャンもブラッドなんとかも見てえええええええ
あばばっばば
752彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 23:32:39 ID:grA+WLZs
>>729
ニャア〜ニャハァ〜ニャハァ〜ン♪♪
753彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 23:54:34 ID:8+avrk9m
>>750
T-REX私も好き!
ポップでかわいいけどどこか気持ち悪いところが
ゆらゆらの坂本さんもフェイバリットらしいよT-REXが
754彼氏いない歴774年:2007/12/02(日) 01:45:56 ID:Urth5sJN
>>743
同意!私も『MOTION CITY SOUNDTRACK』大好き!
2月のライヴにも行くよ!
あと、『HAVEN』も大好き。
早くレコード契約できますように...。
755彼氏いない歴774年:2007/12/02(日) 02:51:32 ID:0K/n2lcH
>>745
カイリー好きな人ってか周りで知ってる人いないから嬉しい
ライブやってほしいよね
妹のダニーの新アルバム今日届いたがこちらもすごくいい
カイリー聞く人は他に何聞くの?
>>733
underworldのライブ行きたかったなあ
756彼氏いない歴774年:2007/12/02(日) 04:29:44 ID:T0fjttdJ
T-REXときたら、スレイド!
757彼氏いない歴774年:2007/12/02(日) 10:40:06 ID:8o1a8/6/
timbaland最高
758彼氏いない歴774年:2007/12/02(日) 14:04:32 ID:vwBkJnxI
>>755
725ではないけど、
Sophie Ellis-Bextor、スパガのエマのソロ、マドンナ
あたりをよく聴いてる。
あとはBasementJaxxとかFatboySlimとかも大好きかな。
759727:2007/12/02(日) 15:50:50 ID:Aojvvxb7
>>746
女で知ってる人がいるってだけで嬉しいなー。
特にHavenは……自分が知ったのすら活動休止後だったから、
リアルで知ってる人に会ったことすらない。活動再開して欲しいなあ。

>>749
結婚してくれw
音楽で好きなのがほとんど一緒なんて言われたことないよw
是非おすすめ教えて下さい。
Onerepublicのアルバムまだちゃんと聞けてないけど、
私はAll we areとMercyも好きだなー。特にAll we are。
760彼氏いない歴774年:2007/12/02(日) 17:07:07 ID:BC0mhWti
ダークトランキュリティかっこeeeeeee!!!!1111
761彼氏いない歴774年:2007/12/02(日) 17:14:42 ID:1C1L4rbO
>>759
havenって有名だと思ってましたorz
日本に来日してるし、ジョニーマーがプロデューサーだし。
762彼氏いない歴774年:2007/12/02(日) 17:25:29 ID:Urth5sJN
HAVENは、イギリスよりも日本の方が売れてる。
今年の2月にアコースティックライヴで
ボーカル&ギターが来日してるし、
レコード契約がないだけで、本国でもライヴやってるし活動停止はしてない。
763彼氏いない歴774年:2007/12/02(日) 17:26:48 ID:1C1L4rbO
駄目だ、arcade fire聴いてたら死にたくなってきた。
764彼氏いない歴774年:2007/12/02(日) 17:35:43 ID:1C1L4rbO
Architecture In Helsinki聴いて盛り返した。バカバンド万歳。
そーいや日本に来日って言葉間違ってたorzお腹が腹痛みたいな事言ってしまったorz
765彼氏いない歴774年:2007/12/02(日) 18:12:57 ID:Aojvvxb7
>>761
すんません、恐らく私の周りがあまりに洋楽不毛地帯なのでしょう。
なんとかギリギリ知っててアブリルくらいな不毛っぷりです。
だから気にしないで下さい。

>>762
そうなんですか。早くどっかと契約してくれないかな……新しいCD欲しい……
766彼氏いない歴774年:2007/12/02(日) 19:00:21 ID:+Z019OFF
>>731
私もその曲好きです。
最近はAnthem Of Our Dying Dayをずっと聞いてますね。
他には何聞かれますか?
767彼氏いない暦774年:2007/12/02(日) 19:37:09 ID:15CPpdeb
>>755
725だよ。最近はAlicia Keys,The Hivesの新しいアルバムをよく聴いてる。
バラッバラ。踊れる女ものでは、CSSも好きだよ。
カイリー聴いてる人、私の周りも確かに少ない…。
しかしミヒマル何とかのカバーに殺意を覚えるのは、私だけ?
768彼氏いない歴774年:2007/12/02(日) 19:47:03 ID:9esytzGN
誘い受け鬱陶しい
769彼氏いない歴774年:2007/12/02(日) 20:31:12 ID:rGdRb7Jj
>>710
ヘイトブリード好きだよ
来日全部見逃した私は負け組orz
モッシュ凄かったんだろうな・・・

コア詳しくないけどロードランナー系は好き
悪いかこんちくしょー
770彼氏いない歴774年:2007/12/03(月) 00:53:25 ID:OcYBOh18
>>758>>767
おお〜かぶりすぎ
あなた方とリアルで知り合いになりたかったw
マドンナ聞く人も意外と周りにいなくて鬱

ミヒマルのカバーは最初許せなかったけどそれによってカイリーの若者への知名度が
少しでも上がるんならそれはそれでいいかなって思った
ドラマの宣伝で曲がかかるたび発狂しそうになるが
771彼氏いない歴774年:2007/12/03(月) 12:29:03 ID:YtEMlOWL
ブラインドガーディアンかっこよすぐる
772彼氏いない暦774年:2007/12/03(月) 12:47:12 ID:WpyvK5S9
>>770
Madonnaも大好きだよ!
Material Girl,Cherishはカラオケで必須だす。
Kylieが復活公演で、MadonnaのVorgeを披露したそう。いいよねえ。

そうね、知名度が上がって、来日公演が実現するならいいか。
773彼氏いない歴774年:2007/12/03(月) 12:55:49 ID:80VHSkDZ
>>740
スクエアプッシャー、セオパリッシュ好きだよー
774彼氏いない歴774年:2007/12/03(月) 13:30:03 ID:AhVFIosR
アナジョンソンが好き(´ω`)
775彼氏いない歴774年:2007/12/03(月) 18:18:44 ID:yXsRhaAL
>>766他には、Sidewalks、2ndアルバムのMeat headから"Is the my fate"he asked themまでが好きです(´∀`)ノシ
776彼氏いない歴774年:2007/12/03(月) 20:59:43 ID:08QTlGHO
>>759
OnerepublicのApologizeしかまだ聞いてないけどイイ!!
The Fray好きの自分にとってsnowpatrol以来のキタコレだた。
アルバム買わないと!教えてくれた759さんに感謝!
777彼氏いない歴774年:2007/12/03(月) 22:54:29 ID:vNYTMdoO
Mylene Farmerが好き。
778彼氏いない歴774年:2007/12/04(火) 00:54:54 ID:Y/fljy1y
最近Plain White T'sとBlue Octoberが凄く好きなんだが、
同志いない?
779彼氏いない歴774年:2007/12/04(火) 15:04:08 ID:wPopz9fC
cardigans, cloudberry jam, tahiti 80, the bird and the beeとかお洒落な音楽にハマってる。
なんか優雅な気分になるから。
あとUK大好き。でもUK好きそうと言われると喪認定されたような気分になる。
ライヴいくとモッサリしてる人多いよね。
780彼氏いない歴774年:2007/12/04(火) 20:13:01 ID:DJpSj3tE
>>779
Cardigansはcarnivalが好き。
The bird and the beeも同じような感覚で聞くなあ。休日に聞くのがいい。
781彼氏いない歴774年:2007/12/04(火) 21:09:35 ID:DsN/2DXg
cardigansといえばニーナみたいな少し我侭そうな女になってみたい。
聴きながら半分なりきってる(´・ω・`) サーセンwww
782彼氏いない歴774年:2007/12/04(火) 21:24:06 ID:iWhhW/kB
>>778
Plain White T'sって凄い人気あるよね?
783彼氏いない歴774年:2007/12/05(水) 00:51:17 ID:w0dzW/fa
>>782
日本じゃあまり人気ない気がす。本国ではすごい。
ああパンスプ楽しみだ
784彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 01:45:59 ID:XHkq5t2A
Stray Cats が好き
785彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 03:28:58 ID:AhzZB+K3
>>784
ブライアン・セッツァー好きですよー。ロカビリーは良いよね。
何年前かのクリスマスにブライアンのクリスマスライブに喪友と行ったのが良い思い出だw
バンドメンバーがみんなサンタ帽被っててセットもクリスマス仕様で凄く楽しかったー。

昨日go!teamを喪女ばかり4人で観て来た。めちゃめちゃ楽しかった!
フロントマンのninjaちゃん(ナイジェリア×エジプトのハーフの女の子)の
はじけっぷりが素晴らしくかなり元気をもらいました!
もう喪でもいいから突っ走ろうと思ってしまったw
786彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 10:58:49 ID:kj1gb2pc
セッツァーのライヴは楽しいよね。
ロカビリーは一時期かなりハマってマニアックなの聴いてたな。
787彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 20:58:27 ID:cF7mUWOa
ひっそりとマニックス好きな人いてうれしいなぁ
自分はEveryhing must go のあの愛想ない立ちドラムが好きだ・・・

>>779-781
マニックスとニーナの凶作Your love is not enoughは良かった。
久しぶりにカーディガンズ聞いてみようかな。
788彼氏いない歴774年:2007/12/07(金) 21:24:13 ID:SPmHjLf/
ビリー・リー・ライリーは最高。
789彼氏いない歴774年:2007/12/07(金) 21:38:36 ID:8vctxc8o
ウイングス時代のポールマッカトニーを聞くと夜のドライブに出かけたくなる。
Silly Love Songとか特に好き。
790彼氏いない歴774年:2007/12/07(金) 22:40:32 ID:eObR1S57
NATALIE大好き!!!
heartbrakerとか好き
791彼氏いない歴774年:2007/12/07(金) 22:50:13 ID:wUne57lO
男だがこのスレだとお前ら可愛いな
初心者〜ツワモノまでいて微笑ましい
もっとやってくれ
792彼氏いない歴774年:2007/12/08(土) 00:15:27 ID:ji28XRKX
んだとこら洋楽板では女(笑)扱いのくせによお?ええ?おらおら
793彼氏いない歴774年:2007/12/08(土) 22:28:05 ID:xyP4zi6n
>>783
パンスプ来るの?!パンスプ行ったことないけど気になってきた・・・
794彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 00:38:30 ID:VwdPPnsD
British Anthem結局明日か・・・行きたかったなぁ・・・リプコだけでも。
795彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 02:51:36 ID:aJbwH6Vo
アニヲタがアニメの話しか出来ないように、
洋楽の話題しか出来なくなってきた。
つか洋楽好きな喪友とライブ行ってばっかだから、
普通の初対面の人とかに会って普通の話が出来るか不安・・・。
ブログとtwitterやってるけど、マニアックな洋楽の話題しか書かないので
誰も友達できません><
796彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 03:33:15 ID:B91RblBP
私も好きなバンドがイマイチ人気なくって、日本版のCDが出なくて寂しい。
797彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 07:23:42 ID:Dik9nsgt
>>795
まあ音楽って趣味だし自己満足が全てなんだから別にいいんじゃね?
798彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 07:40:50 ID:awjkR2I6
いや、相手と会話するのに自己満足ばかり追及するのはマズいと>>795は自覚してるんじゃね?
まあネットならいいんでないかと。
799彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 23:32:15 ID:EWaZsnRf
mew好きはきっと多いな。
有線でshe came home for chiristmasが流れてた。
雪の夜の外であの曲聴きながらで外灯に照らされて降る雪を見てたら凄く寒いけど軽くトんだ
800彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 23:52:33 ID:vs7EWDRt
mewは今の季節ヘビロテ。
まだmewのライブ未体験だから早くアルバム出してツアーして欲しいよ。
あとroyksoppなんかも冬に合うね。敢えて夏に気持ちだけでも涼しく…と思って聞いたりもしたw
801彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 00:58:06 ID:OyQimlKa
ビョーク行くつもりなんだけど
音楽の趣味が割とあう唯一の男友達に
彼女と行くからと断られました\(^O^)/
よって一人で参戦。カポーとリア充多そうで浮きそうだなあ…
城ホールクラスのライブはあんまいかないもんでよくわからんのだけど。
802彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 07:26:04 ID:WcKDcBeW
>>800mewライヴいいよー。本当新譜とツアーが待ち遠しい。
>>801結構一人参加多いと思うから浮かないよ
803彼氏いない歴774年:2007/12/11(火) 00:05:55 ID:ej5QH73y
アイアンメイデンが日本に来るらしいし、自分も勇気出して逝ってみるかな
804彼氏いない歴774年:2007/12/11(火) 09:54:47 ID:v2n0oQTo
@UnitedにMXPXとVanilla Skyが出るので是非とも行きたい。
行かれる方いらっしゃいますか?
805彼氏いない歴774年:2007/12/11(火) 10:01:48 ID:8hPN4Fa6
>>804
一緒に行こうよ!俺喪男だけど
806彼氏いない歴774年:2007/12/11(火) 21:20:45 ID:gXiz0LN1
>>803
そうなんだー!
自分も行く お金ためよう
807彼氏いない歴774年:2007/12/11(火) 21:38:03 ID:6AiOVY/t
coldplay聴く人いる?
808彼氏いない歴774年:2007/12/11(火) 22:46:11 ID:C3l5nAAw
mum聴いてみて良いと思ったんだけど、他にこういう音楽ないのかな
詳しくないから分かんない
mumは毎日勉強しながら聴いてる
809彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 05:24:23 ID:arqarfAs
コールドプレイ大好き!
去年の武道館に行ったお。コールドプレイは、
喪女人気高いよね。
810彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 10:09:24 ID:lgxd3o6a
>>808
マイスパレードはどうだろう
811彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 10:20:24 ID:+TUCco64
>>808
定番だけどアルバムリーフとか
ttp://www.myspace.com/thealbumleaf
Styrofoamとか
ttp://www.myspace.com/styrofoam
812彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 16:40:50 ID:w46lhKwx
suicideとか好きな人いる?
813彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 16:48:50 ID:7nHkYY81
>>812
Suicide好きだよ!
ただ、"Frankie Teardrop"を通して聴いたことは一回しかない…
聴いてると怖くなってくるので。
814808:2007/12/12(水) 16:49:46 ID:Lmz5kpjg
>>810-811
全部よかった!ありがとー
全部よかったんだけどアルバムリーフが一番気に入った。
CD買ってみる。
815彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 17:30:10 ID:z/673LXq
daft punk, justice, uffie, sebastian, air, data, hot chip, mia, mylo,
boys noize, tiga,
babyshambles, libertines, bloc party, css, new young pony club,
feist, klaxons, eight legs, littl'ans, death from above, lcd soundsystem,
blur, cazals, editors, franz ferdinand, hadouken, interpol, the kills,
nerd, patrick wolf, phoenix, polyphonic spree, postal service,
rakes, rapture, razorlight, simian, strokes, jet, the view, kaiser chiefs,
the smiths, new order, joy division, my bloody valentine,
prince, run-dmc, pet shop boys, nirvana, radiohead, elliott smith,
belle and sebastian, pistols, madonna, cure, david bowie, dead kennedys,
fatboy slim, beastie boys, john lennon, kinks, velvet underground,
the pogues, primal scream, rem, ramones, stone roses, iggy pop,
rage against the machine

いま好きなものをとにかく羅列したら、しんどかった。
最近はフレンチエレクトロかインディーロックか80年代ばっかりだよ。
鬱ロックも好きだけど、羅列してみたら結構なんでも好きっぽい。
アイドルのポップソングも嫌いじゃない。
816彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 19:49:33 ID:mIdXEpd/
niwaka
817彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 20:46:22 ID:MykQNvJn
>>815
ロキノン好きそうw
818彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 20:46:28 ID:z/673LXq
>>816さんはどんなのが好きなのさ。
せっかく喪板の音楽スレなんだから馴れ合おうよw

私は以前はメロディラインのあまりない4つ打ちとか
電子音楽ばっかり聞いてたんだけど、あるときふと
歌詞かメロディのあるものじゃなきゃ聴けなくなった。
ある日突然。
819彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 20:48:31 ID:z/673LXq
>>817
金が真剣にないうえヒッキーなんで
本屋にもいけず、厨房以来ロキノンはまじで
読んでないんだけど、流行ものなら結構
なんでも好きなんだよなあ。あたらしもん
好きで軽薄。
ロキノン親和性テラ高スwwサーセンw
820彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 21:34:42 ID:ktaj4Ouv
引きこもってると老けるよ。
821彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 21:54:39 ID:sxauJ8Wx
>>815
猿が入ってないのが意外な感じ。
このスレで名前が挙がったバンド羅列してるのかと思ったw
822彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 22:25:40 ID:w46lhKwx
>>813
おおおおおおおおお!!!!!!!!!!
ううう嬉しい!!!!!
823彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 23:20:47 ID:l0/URbwq
>>818
>歌詞かメロディのあるものじゃなきゃ聴けなくなった。
(・∀・)ノシ
前はネットリしてんのとかダルそうなのとかきいてたけど
最近は歌詞はともかくとして、メロディラインが多少ある方が好きになってきた。

基本は英語曲が多いけど、邦楽でもアイドルだろうがメジャーだろうが耳に残れば何でも。
中東とか中華圏のアーティストもたまに聴く。
ほんと節操ない\(^o^)/
824彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 23:51:38 ID:0D4IZl94
>>819
クラブイベント位たまには行けばいいのに。安いし楽しいよ。
825彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 00:00:17 ID:FJHlCLwL
私も最近引きこもって何もしてないな。
冬になると毎年悲観的になって家から一歩たりとも出たくなくなる。
音楽もレディヘとかシガーロスとかしかききたくないし、もしかして
冬眠してんのか?
826彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 00:00:47 ID:FJHlCLwL
>>824
クラブって酒飲むと結局高くなるけど、その辺どうしてる?
827彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 00:32:30 ID:lpOV4fHM
喪女ってオサレなバンドが好きな人が多いんだね

私は古いハードロックとかメタルが好きだ
IronMaidenとかBlackSabbathとか、可愛さの欠片もないww
828彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 00:33:13 ID:MzJy5C4x
Jamiroquaiはおススメだよ-
829彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 00:59:31 ID:FovnfUeU
>>827
非オサレバンドというと、AC/DCならiTunesに入ってるお
あとはバズコックスにオアシス、ミューズ、、



そのほか邦楽とか、冬の厳しさを忘れないための津軽三味線、軍歌w
830彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 03:39:25 ID:M7Pa8bEg
ほとんど洋楽しか聴かないんだけど、なんか最近新しいものを開拓したい!
聞くのがほとんどUKとかUSカナダのインディーバンドとかエレクトロニカで
やっぱりそういう音がすきなんだけど、ほとんど英語曲ばっかだから
全然違う国、たとえば中国とか東欧とかの聞いたことないような音楽聴いてみたい。
なんかおすすめありますか?あんまりポップなアイドルって感じじゃないのが希望です
ちなみにすきなのはArchitecture in Helsinkiとか、Apples in Stereo、Arcade Fireとか・・
831彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 03:47:08 ID:FovnfUeU
黄耀明とか
832彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 07:49:07 ID:CfO1XGOB
>>829
AC/DC好き。紙ジャケ欲しい
833彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 12:18:24 ID:ocbJ9w2J
>>826
水筒代わりのペットボトルに酒を詰める
834彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 19:33:42 ID:MxDrdnqy
>>827
cardigansがカバーした"Iron man"がかわいすぎる
835彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 19:53:41 ID:MKyBLVNi
クラブって一人じゃ楽しくないし、一人で行くのなら積極的な人じゃないとキビしいよね
よって、私はだめだ・・・・・・
836彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 22:25:18 ID:+w+dXu9i
シカリもホルモンもすきなのにチケトレナイ。
だっふんだ。
837彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 23:05:50 ID:zxJIL189
>>826
そんなに飲まないw大体ワンドリンクついてるしww
838彼氏いない歴774年:2007/12/14(金) 00:17:38 ID:nmwcrbwT
私は酒好きで、酒なしのクラブとか考えられないので
少しで満足できる人がまじで羨ましい。ペットボトルに
カルア入れて夜な夜な遊びにいく姿とか、我ながら
すごく喪女っぽいなあと思うわw
839彼氏いない歴774年:2007/12/14(金) 05:10:17 ID:MNP+eEpY
>>830
私も洋楽ヲタでArchitecture in Helsinki、Arcade Fireの激ファンだけど、
ワールドミュージックも並行して聴いてるよー。
東欧だとジプシー系のファンファーレ・チォカリーア、タラフ・ドゥ・ハイドゥークス、
アフリカだとコノノNo.1、カルチャー・ミュージカル・オブ・ザジンバル、
インドだとザキール・フセイン、ケルト音楽だとキーラなんかがお勧めです。
南米だとブラジル、アルゼンチン、北欧だとアイスランドなんかもかなり熱いです。
アジアだとタイに良いバンドがいっぱいいるし、バリのガムランもかなり良い。
マイスペあたりで漁ってみてね!
840彼氏いない暦774年:2007/12/14(金) 10:53:33 ID:eo8zPx6a
メキシコとウルグアイもお忘れなく
841彼氏いない歴774年:2007/12/14(金) 12:28:26 ID:VBS2iVIK
アルゼンチン音響音楽って一時期すごく取り上げられてたよね。
フアナ・モリーナとか。凄く良い感じなんだけど、同じような曲が
多くてすぐ飽きちゃう。だからiTunesでシャッホーしつつたまに掛かる
分にはいい。静かな声の女歌手なら、いまはFeistが1枚あれば
それでいいや。
842彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 05:50:15 ID:70gh0itE
あたしはSSW、特にBadly Drawn Boyばっか聴いてる
激しい音楽は苦手だな
843彼氏いない歴774年:2007/12/16(日) 23:37:16 ID:F0fYRmj1
BDBいいよね( ・∀・)
エリオットスミスもたまらん好きだ
844彼氏いない歴774年:2007/12/17(月) 02:32:10 ID:3k3NHjUM
BDB初来日ん時2ショットで写真撮ってもらったのが自慢ですノシ
845彼氏いない暦774年:2007/12/17(月) 13:47:51 ID:X5Rjcrhe
BDBいいよね。eels,Damian Riceともども、来年のフジに来て欲しいなあ
846彼氏いない歴774年:2007/12/17(月) 16:08:22 ID:pTjYP9D/
Crystal Castles好き。同じような曲ばっかだけどオサレでいい。
847彼氏いない歴774年:2007/12/17(月) 21:42:36 ID:LnohdBO0
>>841feist好き。あとカーラブルーニとかエミリーシモンも。
前は女性ボーカル聴かなかったけど
最近は女性ボーカルばかり聴いてる。

848彼氏いない歴774年:2007/12/17(月) 23:25:07 ID:3k3NHjUM
>>846
私も好き。こないだライブ観てきた。
あの人と結婚したい。DFA79のジェシーにそっくりだったな。
849彼氏いない歴774年:2007/12/18(火) 01:10:08 ID:W+uT7Qdu
>>848
うそ、いったの?!私もいきたかった
850彼氏いない歴774年:2007/12/18(火) 01:23:40 ID:W+uT7Qdu
途中で書き込んでた・・

「いきたかったな。都合でいけなかったけど」って書きたかったです。
ボーカルの女の子、実際かわいかった?
851彼氏いない歴774年:2007/12/18(火) 23:04:08 ID:LIBHd1Qv
Architecture in Heksinkiは前作は良かったけど
今回はあんまり良くなかった。

でもヴォーカルの女の人のぽっちゃり体型には親近感が湧く
852842:2007/12/19(水) 00:00:12 ID:3n3Pn4Z5
BDB好きいてビックリした!
他はTravisとかEmbraceとかも好き
853彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 00:30:50 ID:hGi1BjKb
シガーロス系
http://jp.youtube.com/watch?v=hdBqjR5b0-c
カーディガンズ系
http://jp.youtube.com/watch?v=OnLimG19Dxg
安西先生…美メロ大好きです…
854彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 01:11:53 ID:L6TU5vJ+
レディオヘッドの新作がもうすぐ・・・
855彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 01:27:51 ID:vJ3Erwr6
アークエネミーのアンジェラ姉さんはかっこよすぎてハアハア
856彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 07:26:27 ID:3/VrMK92
>>853(北欧が)大好きです 今度は嘘じゃないっす
857彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 10:42:54 ID:y3lu27It
Nickelbackのボーカルみたいな声に生まれたかった。
858彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 11:03:44 ID:GILqBi32
>>856
>>853
cardigans系ならこれも
http://jp.youtube.com/watch?v=zkWKOWjBEqw

来年来日するって
859彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 01:25:32 ID:UL8K8LHs
>>850
ボーカルの娘はピョンピョン跳ねまくりのシャウトしまくりの客煽りまくりので
超はじけてて可愛かったよ。
子供顔にアイラインをべったり引いてたのも可愛かった。
あれは良いコンビだ。
860彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 12:59:06 ID:4Ppypao9
>>859
ありがと。ボーカルちゃん大きいの?
あの髪型にしようと思ってるけど多分座敷ワラシが一匹増えるだけだろうな。
しかしやる。
861彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 22:05:04 ID:EuxwF7Ad
最近のバンドを聴いてみたいんだけど誰かオヌヌメ教えて。

ポールウェラー(ソロも過去も)、マザーアース、ブラー、
ジーズアニマルメン、マニックス、プライマルスクリーム
クラッシュ、スペシャルズ、ジミー・スミス、ぺドラーズ
あたりが好みです・・・年寄りでサーセンw
862彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 23:17:07 ID:P42bDhFm
>)861

MUSE
863彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 23:45:02 ID:p7yw3ZxF
>>861
リバティーンズ
864彼氏いない歴774年:2007/12/21(金) 03:39:56 ID:t66P6f6h
>>861
new mastersounds
speedometer
865彼氏いない歴774年:2007/12/22(土) 15:29:02 ID:DsAnyFjg
最近遅まきながら北極猿にはまり…
アレックスはかわいいんですか?動画によってちがいすぐる
866彼氏いない歴774年:2007/12/22(土) 16:43:54 ID:2lWYzHsL
アレックスかわええよ。あのサルっぽさがたまらんよ。
来年も来日してほしいけど望み薄だよ。
867彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 03:25:46 ID:keIqwXwq
アレックス可愛い。
大好きだお。
サイドプロジェクトを始めるらしいから、
来年は日本に来ないね...アクモン以外では、
モーション・シティ・サウンドトラックが大好き。
868彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 03:29:07 ID:uiTUt2nH
アレックスもいいけど、Libertinesのピートも似てて好きだ。声・曲も少し似てる気がする。
あの脆そうな感じがいい。つか、Babyshamblesか・・・(´・ω・`)
869彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 05:19:24 ID:uiTUt2nH
いまアクモンのPV見たけど言うほど似てなかったすまん
870彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 20:43:42 ID:edk14InO
Fluorescent Adolescentって名曲だよね
アレックスは普通にカコイイ
871彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 21:06:33 ID:m4DePkPc
cake好きな人いない?
872彼氏いない歴774年:2007/12/24(月) 02:22:05 ID:JQZE8OjQ
来日目前にしてBRMCにハマってしまった…。
チケットもう無い…orz
873彼氏いない歴774年:2007/12/24(月) 21:51:17 ID:rT8aV27t
ショワディワディ。
874彼氏いない歴774年:2007/12/25(火) 01:08:03 ID:h/SmJi87
>>860
女子は小さくて細かったよ。ほんと可愛かったー
ぜひ真似っこしてちょうだい!

>>871
新旧いろんなバンド聴いてるけどCAKEは10年以上ずっと好きなバンドのトップ5に入ってます!

>>872
私も行こうと思ってた。追加も売り切れたんだorz甘くみてた。。
875彼氏いない歴774年:2007/12/25(火) 16:28:13 ID:Aw1LMn0F
>>799-800
ちょ、今she came〜聴いててプレイリストにはMEWとroyksoppです
本当に(ry
876彼氏いない歴774年:2007/12/25(火) 21:19:16 ID:bHkXTfVB
>>862-864
あざーす。どれも面白かったけどリバティーンズがとくに気に入りました。
877彼氏いない歴774年:2007/12/25(火) 22:16:48 ID:v2KiLBh/
じゃあきっとストロークスも気に入る。
リバチンは無茶なエピソードが面白いよ。wikipediaに一部載ってるから見てみては。
878彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 00:49:48 ID:CPzkjRXh
特別プログレ好きなわけじゃないけど、キャメルのCD中古で買ってみた

何これ良すぎる 久々にインストパートで泣いた
879彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 01:03:55 ID:RdHFjTQR
誰かApocalyptica好きな人いない?
最近はまったんだけど抜けられなくなりそうだ(*´Д`*)
つーか洋楽…だよな?
スレチだったらスマソ…
880彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 01:09:38 ID:CPzkjRXh
チェロでメタリカのカバーしてた人たちだっけか
881彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 01:10:01 ID:neF7ygka
キャメル聞こう聞こうと思ってるのにいつも買い忘れる。


最近あんま聞いてないけど、ここ半年のヒットはゲイリー・ムーア御代。
聞かず嫌いしてたけどヤバイ。泣きのソロは勿論、OVER THE HILLS FAR AWAYとかホント涙もの。
やっぱブルース混じってると弱いなー自分…。
882彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 01:13:34 ID:RdHFjTQR
>>880
そう、それそれー!
あそこまで真剣だと逆にイロモノw
883彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 02:43:47 ID:fQZXzdCE
キンクリのアイランズ
884彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 21:40:47 ID:PXCFNOfZ
レジへ新譜買ってきたよん
885彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 21:56:37 ID:upMzHhah
地味にIVY聞いて生きてます ドミニクイイヨドミニク
886彼氏いない歴774年:2007/12/29(土) 21:01:19 ID:JU/8Za7u
>>877
リバティーンズの人はファイトクラブの時のヘレナボナムカーターに似てるw
ストロークスもよかった(音も顔も)。CD買おうかなと思った位。

しかしなんで2000年以降まったく音楽聴かなかったんだろう。
もったいないことした。チラウラすまん
887彼氏いない歴774年:2008/01/01(火) 02:37:18 ID:XFeS4AMU
アイドルバンドって言わてるけど...
THE CLICK FIVE の新作が良かった。
ボーカルが変わってちょっと心配だったけど、
新ボーカルの声も凄く良かった。
888みそのしるこ ◆YG85pEoDA6 :2008/01/01(火) 02:39:10 ID:1EvE+u2J
悪魔の数字888ゲット!!
889みそのしるこ ◆YG85pEoDA6 :2008/01/01(火) 02:40:44 ID:1EvE+u2J
Lockley最高にクールなんだけど?
890彼氏いない歴774年:2008/01/01(火) 02:46:05 ID:rC7WFqya
891彼氏いない歴774年:2008/01/01(火) 04:19:29 ID:7VmSG93+
モトリー・クルー聴く人いますかねぇ…。
いなかったら、悲しい!
892彼氏いない歴774年:2008/01/01(火) 13:51:19 ID:MEs0SoH6
洋楽初心者は何から聴き始めればいいかな。
893彼氏いない歴774年:2008/01/01(火) 13:57:15 ID:8zu0bzOg
好きな邦楽を挙げてくれると薦めやすいよ。
あとはCMで気になった洋楽とか。
894彼氏いない歴774年:2008/01/01(火) 15:46:55 ID:XX5lemCk
oasisかmaroon5あたりがメロディ綺麗で聴きやすくておすすめ
895彼氏いない歴774年:2008/01/02(水) 01:30:12 ID:FsVCdTJ/
お、洋楽スレあったのか

数年前ダークトランキュリティってバンドのライブで
ダイブしてきたボーカルに触れて嬉しかったなぁ
人の波に圧迫されて気絶しちゃって好きな曲聞き逃したのが
心残りだけど、楽しいライブだたよ またいきたいな
896彼氏いない歴774年:2008/01/02(水) 02:47:36 ID:oFNgd0TN
インターポールが大好きなんだけど、
日本では全然人気なくて悲しい...。
897魚類 ◆yrycargCMg :2008/01/02(水) 03:00:54 ID:rsqI1jIY
ビューティフル サウス
898彼氏いない歴774年:2008/01/02(水) 03:07:44 ID:XvAJEe5S
インターポール私も好き。
っていうか出始めの頃しか知らんけど・・・
他はDFA1979とかハイヴスとか好きだ。
DFA解散しちゃって残念だったな
899彼氏いない歴774年:2008/01/02(水) 05:19:36 ID:27dD4dOq
アヴェンジド・セブンフォールド聴く人います?
900彼氏いない歴774年:2008/01/02(水) 17:40:47 ID:HE3o07F5
MUSE聞く人いる?
901彼氏いない歴774年:2008/01/02(水) 18:41:57 ID:TNcVAcHR
元々あまり音楽聞かない方だったけど、レッド・ツェッペリンにはまった。 
胸いっぱいの愛をとか聞くとスカッとする。 

ギターやってみたいなぁ
902彼氏いない歴774年:2008/01/03(木) 02:00:15 ID:Aw9VdmyD
美メロでコーラスあるやつが好きですが、掘り出し物ないですかね?
903彼氏いない歴774年:2008/01/03(木) 20:46:11 ID:2417P6Qy
ロイヤルハントとか?
掘り出し物とは、言わないか・・・
904彼氏いない歴774年:2008/01/03(木) 22:00:42 ID:jms9usWq
muse好き。
dvd見ながらマシューの真似してエアギターやってしまう。
905彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 00:28:02 ID:cd5kCq6H
>>904
いたーー!!
あなたと語り合いたいわぁ・・・
906彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 00:31:44 ID:whs/Rwk7
of montrealとanimalcollectiveが好きだ
907彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 00:38:17 ID:ZNAlmcjd
MEW私も好き。あとweezerとかstrokesとかincubusとか。
しかしプライマルも大好きなんで、
上の方でボビたんにハグしてもらった人が羨ましすぎる・・・
908彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 01:03:27 ID:uKFBTKf1
ベタだけどクイーンとかかな? >>美メロコーラス

ロイヤルハントとちょっとジャンル似てるけど、
フィンランドのソナタアークティカってバンドも
メロ綺麗だよ
特に初期
909彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 01:32:30 ID:hauUUn+Q
美メロコーラスといえば、
トラビスのクローザーかな
910('A`):2008/01/04(金) 01:43:40 ID:24ESIWdS
stars見に行く人居ません?
居たら一緒に行きませんか…
911彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 01:50:14 ID:MKF1i76F
>>901
(ж・ω・)人(・ω・ж)
わらほらほらー♪

わたしは移民の歌が大好きです
家族と住んでるから無理だけど、プラントと一緒に絶叫したい・・・・
912彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 02:25:37 ID:9AaTqyZn
>>904-905
自分もいれてください!!
913彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 11:53:54 ID:3THB3rdO
あたしもミューズ好きです
マッスルミュージアム(面白いタイトルだよね)からハマって最初に買った洋楽はミューズ
ライブ行きたいなあ
914彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 14:17:30 ID:jbx5OsZk
>>878キャメル・・・いいですよね
何聞いたんですか?
915彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 14:44:35 ID:s6JWVDP0
私もミューズ好き 去年の単独は観たよ
916彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 15:22:20 ID:lbbDbDac
美メロ教えてくださった方ありがとう!聴いてみます。
Ash来日今日知ってショック!もう東京ないだろうな〜
917彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 21:10:01 ID:vbj41yZM
最近洋楽に興味を持って聴き始めたんだけど、
Travisというバンドが良かった。
これと似たようなバンドや、
Travis好きならこれも好きになるかもっていうバンドあったら教えてください
918彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 21:22:38 ID:3MzxZVNm
travisいいな
美メロならやっぱAir Supplyは外せないと思う
Lost in LoveやAll out of Loveやhere I amやGoodbyeとかはTravis好きなら気に入るはず。歌声も鳥肌

ごめん、俺男なんだけどマジレスしちゃった
919彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 21:44:46 ID:T6rH/31V
新宿のユニオンとかいくと男ばっかりだよね
とくにエレクトロニカとかソウルのところは
たまに同性を見ると声かけたくなる
920彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 22:55:19 ID:LfYoHsea
最近MIAが好きだー。
あんなかんじのインドロック??みたいなかんじのやつ他にないかなぁ?
921彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 00:22:17 ID:mQs3WNuy
浅い奴ばっかだな
洋楽板の厨じゃねーか
洋楽板にスレ立ってる様なバンド聴いてる奴は勘違いクズ
922彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 00:32:38 ID:L+bnh61I
>>914
スノーグースってヤツを聞いたよー 本も読んでしまったくらい好きになったw
923彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 00:32:49 ID:HcjUnt5W
>>917
あたしもTravis大好きで毎日聴いてます。
自分もあんまり詳しくないんだけど、Embaceっていうバンドが個人的におススメです。
美メロだと思います。
924彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 01:13:19 ID:srSSJ4yp
>>917
SNOWPATROL(スノウパトロ-ル)がおすすめ!
SIGNALFIREは、スパイダーマンの主題歌だったし、
CHASINGCARSは日本映画の『アルゼンチンババァ』のCMソングだったから、
聴いたことあると思うよ。
925彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 01:46:12 ID:iSMj8ljW
Within Temptationとか好きな人居ない?
926彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 12:07:03 ID:3Comaqjh
muse好きな人結構いてうれしい。
私は最近はまりだしたので、おととしのサマソニ見逃したのが悔しくてたまらない。
土曜は行ったのに。
927彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 02:30:00 ID:wzBBHueC
>>925
好きー!去年の来日にもいってきた!
おととし幕張のフェスで握手してもらったときは泣きそうだったよ…
928彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 04:40:45 ID:5c4PhZx+
スノウパトロール、
トラヴィス
コールドプレイが大好き!喪女人気も高くて嬉しい。喪女っぽくないけど
実は、アクモンやマルーン5も大好き。
マルーン5が、2003年にひっそりとデビュー作を出した時は
まさか、こんなに日本で人気が出るとは思わなかった...。
929彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 04:49:53 ID:XnVEBanQ
スノウパトロールのアルバムイギリスで売れすぎじゃない?
そんなにいいかな〜って思ってしまう
930彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 05:55:50 ID:evWYC/jN
muse大好き。何年か前ライブみた。すごかった。
最近人気すごくてチケット取れないね。
スレチだが、昔友達(女)がhysteriaのベースをやったんだが、かっこよすぎて震えた。
931彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 06:01:44 ID:DvRD7kRk
>>921
ワロタwww
こうなったらおわりだな 音楽自体を楽しめてない
932彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 06:58:35 ID:USR+w1Ta
洋でも、syrup16gとかGRAPEVINEみたいなバンドいる?歌詞もメロディも。
洋楽ってよく分からなくてなかなか踏み出せない・・・
933彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 07:55:45 ID:wQJlrt6S
>>917 travis好きならaqualungもいいかも
>>928 どれも好き maroon5はアイドルっぽく扱われてて
ルックスのよさはイマイチわからんけど音楽はかなり好きだ
>>932 その二組をよく知らないけどとりあえずoasisを薦める。
音楽も分かりやすくかっこよかったり綺麗なメロディだったりするし。CMでも使われてる。
歌詞良い曲もある。
934彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 11:36:36 ID:evWYC/jN
>932
シロップとバイン好きならukの方が好きだと思う。
UKの代表的なバンドから聞いてみては。
RADIOHEADの2ndとか、OASISとか。

ただ、シロップみたいな歌詞かはわからんw
935彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 12:28:19 ID:dosxCZel
>>932
シロップもバインも好き〜

英語って訳する人によって印象違うから一緒にはできかなぁ。
文化も違うしね。
歌詞は別としてとりあえず切ない暗いみたいな感じなら
レディへのTHE BENDS
ピコピコした音が大丈夫で歌詞がシロップ的なら
同じくレディへのOK COMPUTER

あとTHE SMITHSはお勧め!
936彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 14:57:09 ID:I8RmAotV
CocoRosie?
937彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 15:24:15 ID:evWYC/jN
そういやシロップ五十嵐がレディへの「fake plastictree」を弾き語りしたって聞いたことある。五十嵐は好きそうだね
938彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 15:27:01 ID:DvRD7kRk
ピラミッドソング好き
最近レディヘのPV見たらおじいさんの集まりに見えた
939('A`):2008/01/06(日) 21:12:37 ID:TXnrvZ3a
Stars:Ageless Beauty
http://www.youtube.com/watch?v=66yUYlOx5KM&feature=related

Stars:Celebration Guns
http://www.youtube.com/watch?v=o39ex9146JA

Grandaddy:Nature Anthem
http://www.youtube.com/watch?v=uSer4wdHvm8

Spinto Band:Atari
http://www.youtube.com/watch?v=f0HvM76r30A

いいよーこれけいいいよー('A`)

940('A`):2008/01/07(月) 00:14:10 ID:rPLnuBOW
all-time quarterback:Why I Cry
http://www.youtube.com/watch?v=fPw6vwsYKvM

Postal Service:Brand New Colony
http://www.youtube.com/watch?v=AcqQDM-qOG0&feature=related

デスキャブ、マグネティックフィールド好きなのおらんのか〜
941彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 00:19:09 ID:bEj9YmSA
>>938
(´・ω・`)人(´・ω・`)
942彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 00:39:49 ID:Vj5sD7E2
flaming lips、weezer、rentals、wanadies
曲までもてない系
今聴いてるのはmagnet…
943彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 00:51:40 ID:WCL8tekj
レディへ。最近In Rainbowsばっかり聴いてる。
邦楽ならスーパーカーとか
944彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 01:03:47 ID:bEj9YmSA
>>942
magnetのthe day we left townってやばくない?名曲すぎ
945彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 01:12:58 ID:Vj5sD7E2
>>944
夜中に聴きながら訳もなく泣いたことあるw
ゲーットイントゥザカーってとこね…
nothing hurts nowも好き
946彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 01:16:00 ID:tseDTe3e
>>931
音楽より人の眼が気になるタイプだよねw
947彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 01:17:37 ID:Tp1RhwbS
>>925
>>927
もしかしてNIGHTWISHとかも聴く?
948彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 02:01:28 ID:QCVKSiTc
メロディアスでピアノ系のエモ(意味不明ですまん)
って何かあるかな?
Waking Ashland とか the real you みたいな。

949彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 02:04:38 ID:P8VJ7RkI
浅い奴ばっかだな
洋楽板の厨じゃねーか
洋楽板にスレ立ってる様なバンド聴いてる奴は勘違いクズ
950彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 02:19:13 ID:ZPFT4PIz
>>947 NIGHTWISHはあんまり聴いた事ないや…すまん
Lacuna CoilやLeaves' Eyes聴く
最近のだとTACERE良かったよ!
同じ系でオススメある?
951彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 02:42:58 ID:2L8fwx8E
何だかんだ言いつつ、オールディーズ聴いてる時が一番落ち着くわ。デル・シャノンの裏声いいなー
952彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 03:25:45 ID:wkDo1XEC
最近ケルト音楽が好き
953彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 04:02:52 ID:a/5G40rr
954彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 04:07:30 ID:J6z5ziDt
>>953
なにこれ めっちゃいいんだけどwww
955彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 10:05:02 ID:bEj9YmSA
>>945
こんなに共感できる人はじめて
956彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 10:13:12 ID:jNXKZkYW
>>953
violent グラフティーとか見えた
グロ注意
957彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 10:40:54 ID:a/5G40rr
>>956
グロちゃうからwww
歌詞が「えぐいポルノ」ってだけれす。
958彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 10:42:37 ID:yZQ43Utl
>>948
maeとかは?
959彼氏いない暦774年:2008/01/07(月) 12:07:34 ID:S+NElyhE
>>940
Death Cab For Cutie好き、ここにいるよ!
元旦にThe New Yearを聴かなかったけど、TransatlanticimはPlansともども大好き
映画音楽を手掛けるって話しは本当なのか〜
Postal Serviceの2ndはまだなのか〜
960彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 15:32:25 ID:JFInIbPg
夜に泣きながら
http://www.youtube.com/watch?v=5C5Mlk9nGLQ
気分が良いとき
http://www.youtube.com/watch?v=128FK4g43b8
夜に泣きながら
http://www.youtube.com/watch?v=6lLs2dC9NaE
夜に踊りながら
http://www.youtube.com/watch?v=MrWjU1KJLOs
助手席に仮想彼氏を乗せてドライブ
http://www.youtube.com/watch?v=c4iyqni6CnU
彼氏とデートして楽しい気分に(仮想)
http://www.youtube.com/watch?v=XL2od1AF_Cs
夏に仮想外車でドライブ
http://www.youtube.com/watch?v=X_PDns23RWY
961彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 17:24:55 ID:QCVKSiTc
>>958
maeとかDaphne Loves DerbyとかOCEANLANEとかの
キラキラ系(?)もよく聴くよw
962彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 23:26:35 ID:NE4EdEik
SLEEP AWAYもキラキラしてて大好き。
963彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 00:03:41 ID:Tp1RhwbS
>>950
After forever。ゴスとかシンフォニック系じゃないけど
Inthismormentも良いよ。
964彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 00:46:31 ID:1+yWoNE8
マンサンとかプラシーボきく人いる?
プラシーボのボーカル、見た目も声も、男なんだか女なんだかわからないかんじが大好き。
昔は本当に美人だった…
965彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 01:16:02 ID:FhmJ2+Ft
>>963 IN THIS MOMENT私も好きだ〜
来月のライヴ行って来るよ
楽しみ!
966彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 05:24:46 ID:O+/Qxffh
『SOMETHING CORPORATE』 も、キラキラしてて好き。CLICK FIVEとかWAKING ASHLANDも好き。
967彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 07:42:48 ID:IibKeekf
最近PCゲームの「PORTAL」のED曲のstiil aliveを聞きまくってます
968彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 23:37:28 ID:8VEEkb1i
http://jp.youtube.com/watch?v=zSaDxl5jBhc

このバンドのヴォーカルが好きw
他の曲が微妙なのが惜しいぜ……

>>966
私もCLICK FIVE好きだー
969彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 12:17:52 ID:WEhIsImJ
久しぶりにOffspringを聴いた。
今では全然聴かなくなったけど、高校時代の通学中いつも聴いてた。
友達は誰も知らなくて、うるさくて耳がもげるよ〜なんて言われたなあw
970彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 13:06:07 ID:/khi+5C6
ぎみとぅみべびーあはーんあはーんwwwなつかしすwwwww

レディオヘッドのボックス買った人いたら感想教えて
中途半端に持ってるから買おうか悩む・・・
971彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 14:27:52 ID:K49Hsxi6
痛いのがいっぱいいる
972彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 19:08:07 ID:YNuzh5H7
古傷が痛むのか
973彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 20:23:33 ID:1IOAn5DP
>>970
>ぎみとぅみべびーあはーんあはーんwww

思い出すのに暫しかかった。
今ものスゴイ勢いでグルグル回リ出したww誰か止めてwww
974彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 22:52:44 ID:LAk7X50U
洋楽好きな喪のみなさん

今年フジロック行く人ー?
今年はイギリス年って事で、私はCOLDPLAYやTRAVISに期待。

去年フジでThe Cure見てきたけど、メンバーの化粧がww
歳だからな(´・ω・`)

あとオールナイトフジが非常によかった。
975彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 22:57:52 ID:rHVj0Oad
UK年らしいから今年は行きたい!
でもテント張るとか、どっかに泊まって3日間はさすがにハードル高い。値段も。
サマソニぐらいのヌルフェスでいいかな・・・と思ってしまう。>>974の行動力すげえ。
正直メンツ次第ですわい。
976彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 23:10:32 ID:ZzxNchtJ
一人フェス行ったことある。サマソニは一人行動の人も多いし、
単独ライヴ行くのと変わらない感じで平気だったけど
フジは仲間でワイワイしてる人ばかりで、ライヴとアウトドアイベントってかんじで
移動や休憩で妙に寂しくなった。一人でホテル泊まったな。
977彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 23:21:58 ID:e38a719G
サマソニは毎年ひとりで参加してる。
でも、基本的にUK好きなんで
フジロックがUK祭りなら、奮発してフジに行こうかなぁ...。
スノウパトロール、コールドプレイ、トラヴィス、
キーンが来てくれたら泣いて喜ぶ。
978彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 23:34:57 ID:+zgOY00y
フジはマイブラ来るなら行く。
979彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 23:43:17 ID:+m5rlsYQ
>>974
cure、まだ化粧してるんだw
980彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 23:46:15 ID:qA4+sWYy
喪女でフジツアー組むべき。これは売れるwww
でもフジってすごい大変そう…サマソニだって熱いし…
へたれだけど行きたい
981彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 23:56:44 ID:khK1UXJF
フジは年に一度のお祭りなので、何日行けるかはわかんないけど行くよ
イギリス年には正直あまり期待してない
サマソニはマイブラ出るなら絶対行く、そうでもなければ行かね
982彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 00:07:46 ID:yXrhPO38
喪女ツアーあったら行きたいなww
983彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 00:34:59 ID:PqAMeelf
travisって聴いてみたいので
どのアルバムが一番オススメかおしえてくらさい
美メロ中心だと嬉しい
984彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 00:57:17 ID:jwLzDzPa
私もフジいくー!喪女仲間とw
しかし今年は仕事の研修期間に被るので3日間はむりぽorz

>>983
The man whoがオヌヌメ
985彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 01:13:47 ID:Yh49wwtf
中学生みたいな趣味の奴ばっかだなww
全然掘り下げてないっていうwwwww
986彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 01:53:02 ID:Ca/gN3DW
洋楽最近聞きはじめたばっかりだからいろいろ紹介してほしい!

今聞いてるの
イモージェンヒープ
Lamb
Green Day
ウィズインテンプテーション

邦楽だとGRAPEVINEと坂本真綾とCoccoが好き
987彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 02:18:33 ID:/EabCC+h
フジにThe Verveきたら絶対行く
一人で行くよ・・
988彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 03:13:31 ID:B8qXQ9iZ
↑再結成しんだよね。
フジに来たら、私も絶対行く!
989彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 03:15:42 ID:B8qXQ9iZ
↑訂正
『再結成しんだよね』
ではなくて、
『再結成したんだよね』 です。
990彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 03:20:25 ID:PuChJIHQ
MUSEのDVD+CDでるねー。
楽しみだ。
2月27日までまてない…
991彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 03:20:43 ID:RNmA9OlK
今日やっとHinderのCD買った。
一年前から気になってたんだぜ。
992彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 03:38:37 ID:VEhKQpSx
私もフジ行くよー。もちろん三日間。
宿かテントかはまだわからないけど、会場入ったらほとんど一人。
普段のライブも98%一人だから全然平気どころかむしろ一人が気楽。
ステフォ呼んで欲しいよ。単独クリマンだからあんまり期待してないけど…。
あとFutureheadsも。でももう誰が来ても行くからさ。
サマソニも多分二日間行くと思うけど、きっと一人です。
993彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 11:19:16 ID:mvDPIDMj
グラムロック好きな女の人いたら一緒にバンドやりたい
994彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 12:41:00 ID:KCo/YcUl
喪女ツアー求む
喪女のうえ
まわりに洋楽好きがいない・・・
995彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 20:11:35 ID:fSMXlHl9
>>994
周りに洋楽好きな人いないから喪女ツアー同意!
フジ、サマソニに行きたいけどへタレで行ったことが無い・・・
996彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 20:35:08 ID:LN5kEoGt
サマソニは一人でもなんとかできそうだけど、フジはちょっと覚悟が要るので
ツアーありだと思うけどな^^
まあ、誰出るか決まってからでもいいんじゃ
997彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 21:13:28 ID:zQWM9cFb
自分も趣味の合う洋楽友達が近くにいなくて、夏フェスに踏み出せないから共感

>>990
MUSE楽しみだよね
去年の今頃は単独チケ取ってワクワクしてたよ…
もう発売延期しないといいな
998彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 22:03:43 ID:wOzdIVhN
>>283
一番新しいのがいい
999彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 22:44:44 ID:rWudO/3S
私もフジ行く!!絶対!
フーファイ単独いけないから苗場に来てくれるといいな。
travisも見たい。サマソニの感動を再現して欲しい。

実は25日誕生日。
毎年一人きりの誕生日を、今年は(見ず知らずの)たくさんの人と過ごせるのが嬉しいw
1000彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 23:00:10 ID:Ve8UO9wr
現地集合しない?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。