【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part40【イヤホン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 03:35:58.32 ID:/cHZHBeG
【過去スレ】
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part39【イヤホン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1365927510/
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part38【イヤホン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1350486839/
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part37【イヤホン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1340335430/
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part36【イヤホン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1327814647/
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part35【イヤホン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1322635280/
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part34【イヤホン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1318747059/
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part33【イヤホン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1314116628/
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part32【イヤホン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1309927246/
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part31【イヤホン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1305866086/
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part30【イヤホン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1303485417/
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part28【イヤホン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1295395394/
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part27【イヤホン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1291611086/
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part26【イヤホン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1289656907/
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part25【イヤホン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1288718071/
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part24【イヤホン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1288031798/
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part23【イヤホン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1287677897/
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part22【イヤホン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1287128393/
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part21【イヤホン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1285728316/
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part20【イヤホン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1284082374/
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part19【イヤホン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1272648768/
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part18【イヤホン】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1258527013/
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part17【イヤホン】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1251282803/
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part16【イヤホン】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1243767353/
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part15【イヤホン】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1238571885/
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part14【イヤホン】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1234323681/
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part13【イヤホン】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1230786152/
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 PART.12【イヤホン】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1227678254/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 03:36:30.70 ID:/cHZHBeG
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 PART.11【イヤホン】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1225356897/
【SONY】MDR-EX700/EX500/EX300/EX90/EX85 Part10.5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1224080753/
【SONY】MDR-EX700/EX500/EX300/EX90/EX85 Part9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1223298890/
【SONY】MDR-EX700/EX500/EX300/EX90/EX85 Part8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1222474272/
【SONY】MDR-EX700/EX500/EX300/EX90/EX85 Part7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1220047938/
【SONY】MDR-EX700/EX90/EX85 Part6
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1214491337/
【SONY】MDR-EX700/EX90/EX85 Part5
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1202970116/
MDR-EX700/MDR-EX90/MDR-EX85 4
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1195528956/
MDR-EX90SL/MDR-EX90LP/MDR-EX85SL/MDR-EX85LP 3
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1187089308/
MDR-EX90SL/MDR-EX90LP/MDR-EX85SL/MDR-EX85LP 2
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1175240081/
MDR-EX90SL
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1154790503/
MDR-EX700SL
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1192707332/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 03:48:51.87 ID:5z9UZt+z
>>1
おっつー
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 06:13:47.64 ID:/XJLDN6k
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 06:29:58.10 ID:k1XjPEIG
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 06:30:38.62 ID:k1XjPEIG








































ウザいスレ流し
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 06:31:11.73 ID:k1XjPEIG
あ、








ワリイ、ウザいレスの間違い
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 07:06:17.43 ID:0PBPzFYd
XBA-Hの話題はこっちでいいのかな?
当のXBAスレは粘着アンチのせいで息してないし
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 07:12:41.18 ID:phR35y7e
朝から気持ち悪いレスすんなよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 08:44:12.66 ID:BH41BlZZ
>>1
乙!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 04:01:46.91 ID:ED8xhCG5
>>9
XBAはXBAスレでやれよ。ウザいのが居たら追い出せ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 17:22:56.28 ID:rQysaEmo
過疎ってんなー
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 19:17:23.85 ID:dOZby0/K
もうXBAスレと合併でいいだろ
あっちも過疎ってるし
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 23:42:50.01 ID:C5enCKS1
あっちは明らかにこれから賑わうのに…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 00:01:33.42 ID:27aPt5zd
合併したら荒れるからそんなことしなくていい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 07:10:18.39 ID:K5qmYDLr
>>14
別にいつもと変わらん書き込み量だと思うが
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 02:41:18.99 ID:0L0PtAGH
XBAスレの当初の目的は知らんけど今は実質の隔離スレだから統合するのは反対
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 13:09:20.39 ID:RoNAHxag
XBAスレが出来た理由自体がXBA信者とアンチを隔離する目的だったからな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 17:48:14.61 ID:wDpQ8s8C
もう向こうは2回エージングの話終わりにしようぜって言っても終わらないww
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 21:27:36.15 ID:NSsaX3g4
EX1000はホントにいい音鳴らす。
ソニーはつまらんハイブリットやら作るよりもD型をもっと
突き詰めるべき。禅をちったぁ見習えよと思う。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 22:03:54.09 ID:wDpQ8s8C
>>21
確かにゼンハイザーのダイナミックへのこだわりを見習って欲しいな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 22:21:49.27 ID:E/XGamAR
別にいい音ならBAでもDでもどっちでもいいだろ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 22:21:59.98 ID:L1OIqGoL
IE800のダイナミックドライバはドイツのラボで作ってるらしいな
ソニーのBAも日本国内
そう考えるとソニーのダイナミックドライバも日本で作られるやつじゃないと面白くないな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 23:39:56.00 ID:QoxY7BbO
関係ないけどフィリップスのS2結構良かったな
俺のEX1000あと何年鳴ってくれるだろうか
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 00:24:36.08 ID:ZZa93a1W
最初に買ったのはSENNHEISERのIE8でこれをリファレンスにしたから
あとのイヤフォン選びが大変だった
SENNHEISERは音にこだわるのはいいんだけど、独特なんだよ
まあ、どれにも似てないという個性といえば個性
EX1000をリファレンスにしてみたら
電気屋に視聴しにいっても欲しいモノがなくなった
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 00:28:02.33 ID:v9aXcodD
日本語でおk
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 00:49:20.35 ID:HENHys6F
IE8基準なら欠点を補う機種なんざ山ほどあるから
買い足すのには困らんだろ
EX1000は完成度高いので後半は同意
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 01:01:58.30 ID:ZZa93a1W
IE8は足りないところもたくさんあるけど
あのアタック感と低音の抜けのよさが独特なんだよ
そしてどこのメーカーでも出せない音(ださない音?)
メインではないけど時々聞きたくなるので、手放してない
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 03:04:48.03 ID:tuICvWc4
EX1000は好きなんだけど
5kHzのピークでソースによっては「ザリザリ」して残念なんだよな
モニターってのを痛感する
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 06:36:42.53 ID:r/xOAOl4
いやいや5kHzにピークあったらモニターなのか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 10:21:01.09 ID:nA/hU4o1
>30
データ見せろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 11:40:44.67 ID:OybkIVeJ
確かEX90よりも5dBぐらい高い
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 14:04:59.78 ID:bbpgU1cZ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 16:51:04.82 ID:ELbxcS5T
5.5khzにピークがあるよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 19:16:44.16 ID:qd22oBHC
BAより低音出てないじゃんw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 21:32:47.59 ID:oLMoseiq
>>36
そこ問題か?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 22:20:30.09 ID:JHKyXzqu
高音伸びてないね
3930:2013/09/14(土) 22:36:42.78 ID:tuICvWc4
>>31
言い方が悪かったな
そういうピーキーさもまるっと聞こえてしまうってことでひとつお願いしたい
>>32>>34
俺もピークが気になってこのサイトにたどり着いた
ソースによってはシンバルとかで「ザッ」てかすかに、俺は、そう聞こえてしまう
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 23:37:17.71 ID:5gC59GJ0
原音忠実なのか?これ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 23:55:23.25 ID:FS7cTeYz
原音を聞いたことがなくて原音忠実かどうかなど分からない人がほとんどのような気がするが
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 23:56:38.37 ID:ZZa93a1W
じゃあお前も原音忠実じゃないっていうのは
わからないってことじゃないか
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 01:23:06.03 ID:vA+8F4KB
「鳴らしきる」とか「原音忠実」とかはもうやめね?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 05:41:27.28 ID:g075ryvk
原音忠実はともかく、鳴らしきるは分かるだろ。
それを玄人気取りがしょーもないケチつけて。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 06:06:53.14 ID:EcYO8b29
原音忠実ってのは生楽器の本物っぽさのことだと思ってたけど違うのか?
電子音やエレキギターとかでは原音忠実性云々って聞かないけど
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 06:22:37.16 ID:vZTS640+
同じ振動板素材、同じモニターシリーズなのに
4kHz-5kHzあたりの扱いがZ1000とは全然違うのね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 07:38:59.95 ID:owwYo0X0
同じ素材でも直径や厚み、張力次第でその辺は大きく変わる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:53:11.98 ID:cwJO/h3S
同じグラフでもスケールの取り方で全然イメージ変わるぜ
ソノベと廃人比べてみ
測定方法が違えばなおさら
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:03:53.90 ID:e/VItdGt
そうなんだよな
ソノベはややレベル高めの評価
廃人は低めの評価なんだよな
ヘッドルームの人は両方乗っけてる
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:23:53.68 ID:DjOHPhNZ
ソノベはわりとマシ
廃人は偏りすぎ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:59:28.32 ID:yEbION0A
ソノベ氏のは信頼出来る。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:12:17.94 ID:HVSOCXHS
信頼できない。SE530とSE535の音って「ぜんぜん違う」と思うけどな。
SE530は反響が多い。SE535は普通。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:52:38.84 ID:+dhZBedQ
SE530とSE535の違いはマッチングの精度でSE530のがしっかりしてる。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:57:16.29 ID:vA+8F4KB
あーいうあやしい測定は特定機種を一つ取り出して絶対値を見るのはダメな見方
同じ測定者の複数のデータを相対比較するだけにしておけば間違いはない

なのであっち機種と比べてこっちの機種はあーだこーだ、としか言えないが
自分の持ってる機種と比較すればそれ程間違いは起きない

>>52
グラフが同じに見えたら同じ音なのかってことだな
f特やインピーダンスや位相や歪率だけで全てが決まるなんて誰も言ってない
f特が同じだったら「f特が同じ」というだけで「音が同じ」というわけではない

音が近い、音場が広い、分離がいい、音像が云々、etc、etc
f特やその他幾つかの測定値でこういったことは何も評価できないわけだし
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:12:52.80 ID:Z+MlU/HN
ソノベは5000KHz以上の高域があやしいんだよな。
管つけずにマイクにヘッドフォン近づけただけのグラフと違いすぎる。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:14:09.09 ID:Z+MlU/HN
5KHzだったorz
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:05:13.31 ID:o0PlK8US
日々イルカや蝙蝠の話し声が聞こえるんじゃ、さぞかし生活しにくいだろうて。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:14:19.55 ID:hjdYutKd
5000KHzじゃ短波のレベルw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:16:49.13 ID:oeq+ezZ6
JJYが聴こえてきそうなレベルだな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:41:48.83 ID:xOIahqqR
JJYの電波警報には世話になったな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:24:06.95 ID:cwJO/h3S
今のJJYは電波時計の40kHzと60kHzの長波だけだな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:15:26.19 ID:LiWGdl9R
じ…じじい…?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 02:36:18.09 ID:e+0X0bJp
じぇじぇぃ だろ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:08:57.45 ID:FZwSeq7u
レス代行依頼所【依頼晒し無し】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1376335092/582

お願いします
【スレのURL】http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1378665326/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
EX510の白なんだけどコードもそうだけど白い部分がめっちゃ汚れるの俺だけ?
最近買ったんだけど鞄に入れて持ち歩いたらものの数時間でびっくりするぐらい汚くなる
鞄は新品、おかしいなと思って更に新品の鞄を用意したら汚れの色が変わる辺り原因は鞄にあるんだよな
でも雨で濡れたわけでも中で激しくこすれてそうな感じもしないんだけど
鞄の他の中身は全然汚れてないしそもそも鞄の中が色落ちなんてしたことないし何故かイヤーピースは綺麗
ウェットティッシュで拭いても全然落ちないしどうすりゃいいんだこれ・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:26:48.42 ID:BWlA6kOt
捨てればいいと思うよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:32:45.70 ID:1FpC8LuD
諦めるしかないというか白ってそういうの考えてから選ぶもんだぞ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:43:21.15 ID:+SxU4HnU
>>64
ちゃんとケースに入れとけば大丈夫じゃない?
白は持ち歩かないから判らないけど、自宅保管してる限りでは大丈夫。
これに限らず白は汚れたり変色したりし易いのは事実。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 20:12:58.01 ID:e+0X0bJp
黒くぬれ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 22:13:09.51 ID:gj5ayZJk
510は金黒使ってるからわかんないけど
白500を寝フォンにしたりして日常使いで乱暴に扱ってるけど白いまんまだな
ただ、革製品とかの染料が付いちゃったら取れなくなるだろうとは想像は出来る

普段はフマキラーのアルコールスプレーをティッシュに付けて拭き拭きしてるけど
それによる変色も今のところ無いし
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 23:19:41.13 ID:bPBF02lK
Earpodsもいつの間にか端が変色してたしな、EXに限らず極力白は買わないようにしてる
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 23:46:07.60 ID:AKBDTFUT
表面がつやありならコーティング剤塗っておけばいいんでないか
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 02:02:01.90 ID:Gy5ctrB9
めんどうなのか知らんけどケースに入れるしかないような気がする
長く使いたいならなおさら
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 16:25:59.68 ID:mzuGuu5h
サランラップでも巻いとけ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 17:36:46.47 ID:JpzpEy8u
失敗した…ハイブリッドがMだからノイズアイソレーションもMにしたら耳にフィットしねぇ…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 17:43:08.52 ID:mzuGuu5h
中のスポンジが劣化しやすいから適当にもみもみしてたらすぐ耳に馴染むんじゃないかと
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 17:47:49.00 ID:LSWrhPTU
NIは反撥する分硬く大きく感じるからな
でも大きさは同じ
ハイブリ自体がヨレてフィットしてなかったのかもしれない
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 21:19:07.36 ID:i9a1Dh4K
俺ハイブリッドだと低音が抜けてっちゃうんだよね。
でもノイズアイソレーションだと中のスポンジが取れてきちゃう。
新しいSONYのイヤーピース期待してる。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 22:14:09.13 ID:LSWrhPTU
俺も新しいのがいいと思う
てかほとんどのイヤピはウレタンの耳栓を加工して入れてるし
NIのスポンジが取れるのは古い灰色のヤツ
黒いスポンジのは取れなくなってないか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 13:14:18.86 ID:IpSNlJB9
今年もEX2000は発表ないのかなー
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 15:20:25.84 ID:USJxyiQ3
2020年にEX2020が出るよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 16:15:05.38 ID:5dIEMD91
>>80
朗報、サンクス!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 18:09:23.36 ID:iFMizyzJ
>>80
俺は絶対に信じるぜ!!!
やったーヽ(・∀・)ノ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 20:54:05.65 ID:HjlEWyXJ
五輪記念で片側5D5WAY
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 20:58:19.00 ID:Ww2jN+gI
筐体があつくなるな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 09:18:08.12 ID:L95sHUbY
胸もあつくなる
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 09:53:40.62 ID:B0O24XVM
まだCEATECがある

ex1000の後継機がでる可能性も、
捨てきれない
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 10:56:58.84 ID:shGdMQyh
6年使ってた300SLが壊れてしまって買い直したいのですが、模造品が出回ってると聞いてamazonで買うのを躊躇っています
正規品を今も売っているお店がありましたら教えて頂きたいです
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 12:24:23.55 ID:8poUUBRw
>>87
エディオン先週あったけどなぁ。店舗回ったらあるとこあるんじゃね?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 12:29:20.66 ID:8poUUBRw
>>87
俺510頼んで ぽちった後に国際郵便って書いてたからそこのレビューぐぐったら EX90とかもおいてる中国からの偽物だった。もう手配したんでキャンセルしたいなら中国に送り返せ言われてもう捨ててJoshinwebで買ったけど
音外観できは酷かったよ 

怪しいショップは危険だわ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 19:29:21.53 ID:7Yps8gWp
EX0300を部品で取り寄せってのはどうかな?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 17:06:57.23 ID:fQTr5Li4
最近ずっとCKM1000聞いてて
EX1000みたいに淡々とした鳴り方じゃなくて
ロック聞くの楽しいなあと思ってたけど
久しぶりにEX1000聞いたらやっぱり解像度やボーカルの明瞭さは断然EX1000のがいいね
なによりスカッとした爽やかな音が気持ちいい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 17:37:46.37 ID:qK43zdze
ロックは数えるほどしか聴かないけど
EX1000で聴く生楽器やライブ音源はかなり好きだな
独特なユニット構造からくるものなのか知らんけど謎の立体感があるよね
最初聴いた時イヤホンじゃないと思った
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 17:40:55.61 ID:GYAV/AYr
抜けが良い他はこれといった特徴無いように思えるが
他のに変えると何かしら違和感を感じる
94名無しさんお腹いっぱい:2013/09/23(月) 18:00:30.13 ID:T0oiatCk
>>92
同感
音場ひろいよね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 20:39:08.97 ID:QBdwRG1Z
ドライバーの向きってあんまり関係ないのかな?
と、いつも不思議に思う
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 20:47:59.42 ID:YE2A2MUt
ドライバーの向きは指向性の低い低域はほとんど変わらないが
高域は指向性が高いので大きく関係する
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 21:44:06.20 ID:QBdwRG1Z
そこら辺の反射も踏まえてのあの形な訳か
なんだかスゴイなー
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 14:33:13.98 ID:fGmRYM34
遮音性とか音漏れ防止にこだわり過ぎてたら
あの抜けの良さと音場の広さは無かっただろうね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 15:41:21.88 ID:rvUQyo8e
>>95
BOSE M2 とか音の出る構造が屈折しててメチャメチャ篭ってるじゃんよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 21:36:20.94 ID:D4RnePp3
EXシリーズの次が読んでみる
XBAにスペックで負けるからunique melodyの3DDみたいにトリプルダイナミックだ 
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 21:40:41.35 ID:cN4HsKuc
BAってメリットもあるけどデメリットも大きいよね
ドライバーの数で勝負はいいにしても、
その数の多さにうっとりするバカもいるし
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 21:45:53.02 ID:rJlQZ0+q
ドライバーの数の多さとデメリットの関係を理論的に話を進めろよ
お馬鹿さん
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 21:55:59.25 ID:JRRkghUj
BAはFレンジが狭いってデメリットがあるからマルチにするんだろ
低域はDレンジもとりにくいしホントはデメリットだらけ
高価になる点がメーカーに最大のメリットw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 22:19:09.94 ID:8SwiVJoj
>>103
山田く〜ん座布団2枚渡しといて
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 22:19:22.89 ID:3ceXaJi1
スレチダヨ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 22:44:50.62 ID:3HA1fpHk
>>102
マルチドライバーはそれぞれがバラバラに鳴っているとか、音の繋がりが悪いとか、
デメリットになり易い。それを何とかするのが設計のノウハウだけど、経験がモノを言うだろう。
ソニーのBAは始まったばかりだからなぁ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 22:54:08.35 ID:dge6TGjN
>>106
デメリットになりやすいことがデメリットじゃないけどね。
まあ、これからに期待だね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 10:24:49.12 ID:3pIY3JEx
マルチBAはどうも好きになれないな
ダイナミック型やシングルBAの方が聴いてて落ち着く
何でだろね?やっぱ音の繋がりを無意識のうちに感じ取ってるのかな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 10:26:00.32 ID:3pIY3JEx
あっ!IDにEXが出てるw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 10:53:37.71 ID:mOqCJ+1O
>>102
ユニット数の多さのメリット
・単一ドライバーユニットより広帯域を再生可能
・物理的に分けることによる、例えば低域の振動が高域のユニットにまで到達しないため帯域(ドライバーユニット)間での歪率抑制に有利
・帯域ごとの高解像度追求

ユニット数の多さのデメリット
・クロスオーバー周波数部分での歪み、音量差による違和感(ネットワーク回路有りの場合)
・ユニットの調整不足による全周波数帯域でのバランスの悪さ
・サイズ大型化
・ユニットの配置によるボワつき、籠もり

こんなとこか?
値段はあえて入れてない。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 11:18:38.63 ID:VehsfAOr
ユニット数の多い最大のデメリットは
各ドライバーの音量調節によるバランスが崩れることだよ
ボリュームを変えると極端にバランスが崩れる場合がある
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 20:46:43.52 ID:mFND+Xxy
>>111
それがあるからマルチドライバ好かん
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:32:27.23 ID:AWM8qnjV
ハイブリッドだとそこがさらに大きな問題になるらしいんだが
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:33:56.82 ID:zHLaiw5H
まあSONYはやらかすよ
BAのマルチさえまともにチューニングできなかったんだから
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:38:14.67 ID:REr/ShcQ
俺はバーチカルツイン嫌いなんだよ
45°の角度が一番音場が自然だわ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:59:51.95 ID:E8NDcSh7
俺iPhoneで圧縮音源。
それでも800STの良さはよくわかる。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 22:08:34.05 ID:Pj3kTwGV
>>115
45°の角度って何の話か、誰か解説してくれ。
スピーカーの角度ならバーチカルツインでも一緒だよな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 21:27:54.10 ID:1ilD5n54
ここでは EX800STの評判ってどうなの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 21:44:14.48 ID:UD9xiZG4
いいと思うよ
EX1000とは別の性格を持っているけど
まったくかけ離れた音じゃないし
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 22:54:55.79 ID:Yh8HlLty
>>118
下位機種というよりかは使い分けできる対象という評価が多め。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 00:03:28.25 ID:H5k4xwLh
>>118
EX800STとEX1000は両方を使い分けがお勧め。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 02:06:16.68 ID:IIfsi/lA
個人的にはEX800STはEX1000よりもメインで使ってる
EX800STのがより自然な音に聞こえるので
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 02:12:01.75 ID:UHKmff+l
e嫌のアーサー君だったか800のほうが好みだって映像でいってた
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 13:26:02.44 ID:I3A8dUKE
EX1000は振動板が重いんだろうね、音が軽やかじゃない
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 15:57:13.90 ID:44QaiBHg
振動板が重いって…ヘッドホンはどうなるんだ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 16:03:44.69 ID:I3A8dUKE
>>125
あくまでインピーダンスとの兼ね合いね
インピーダンスが高くて強い磁気回路なら、それ相応の出力を送ってあげれば綺麗に鳴る
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 16:50:28.03 ID:7rCp3igz
じゃあZ1000の方がしょぼいってことか。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:23:37.37 ID:o8ICInR8
EX1000でガチャガチャして合わない音源(うちだと東京事変、石川智晶あたり)もEX800ならすんなり聴けるね
ベースもEX1000よりブンブン鳴る感じ
その代わり何聴いてもイマイチそっけないけど
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 22:56:30.61 ID:ueSqvw6H
EX310SLとC10だったらどっちがええかな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 23:24:30.48 ID:qt8OOt7I
>>129
よく聴くジャンル書いた方がいいよ
叩くやつが出てくる
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 07:19:39.33 ID:SPK+usk1
>>129
遮音性ならc10
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 12:22:09.88 ID:H9Nk7g3L
>>131
そりゃダイナミックとBAだもん
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 14:51:54.45 ID:BJXezMUp
そりゃSONYのイヤホンの中でもEXシリーズは遮音性悪い部類に入るからな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 15:40:56.26 ID:nzg8dabo
中でももクソも二種類しかないじゃん
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 15:56:52.96 ID:Q86aNf+U
>>134
っ「SONYのイヤホンの中でも」
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 16:37:09.86 ID:UApZB9+k
ソニーのイヤホンのシリーズが2種類だろ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 17:50:47.82 ID:pAMGcpPf
MDRの中に何種類か
あとXBA?
138まさを.改 ◆UtSoplYxrs :2013/09/30(月) 18:19:20.23 ID:E2kYGAOh BE:1261142892-2BP(3)
現行やったらAS,XBA,XBぐらいじゃね?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 18:25:30.47 ID:ZNHv8wzn
EXという文字も見えないもの多数の模様
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:39:53.41 ID:8xjolGLD
こっちも誘導しとくか

【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part22【イヤホン】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1287128287/
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 22:29:12.44 ID:DpnYVS5D
EX1000使ってんだけど、イヤホンって挿入を1mm浅くするだけで音が随分変わるよな。
ヘッドホン級の広さと高音の繊細さが段違いに上がったわ。
BAイヤホンもヘッドホンも当分いらんわ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 00:01:10.15 ID:HVaJXthO
>>141
傾くなら傾き通せ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 00:03:56.39 ID:Ufb+zCeH
こっちバカばっかだな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:48:27.17 ID:w5u4zto7
ルリルリ乙
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:59:37.16 ID:JbALlj2D
未だにEX90SL使ってる俺もZX1に合わせてイヤホン買い替えようと思う
XBAシリーズなんてものが出てることをつい最近知ったw
EX800STかEX1000あたりにグレードアップするのが妥当だろうか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 05:44:25.46 ID:Vh0PydTg
好きな曲持って試聴して自分で選ぶのが一番満足できると思うけど
その二つなんかどこでも置いてる訳じゃないしね
1個2個買っちゃえばそれを基準に探すのもあり

無責任にすすめるならとりあえずEX1000
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 07:50:04.81 ID:o4n5WjS5
ZX1ならEX800STのが合ってるかな
EX1000だと低域が薄くなり高域が刺さる
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 07:51:39.55 ID:geehvdAX
EX90SLのままでいいようん。
イヤーピースだけハイブリッドに変えてあげな
もしくは出るであろう傘裏ウレタンで充填したやつ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 12:31:51.85 ID:Z40ymxUa
マジかよ!
俺もEX90SLの為にZX1を買うかな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 12:40:41.31 ID:35v+S3dj
EX90SLが断線して
EX800STかEX1000に買い替えようと思ったものの
シュア掛けが合わず
結局EX510SLでいいかと思い始めた俺が来ましたよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 13:28:30.26 ID:MayGZols
んなもん聴く音楽によるだろ
自分がそれでいいと思うならそれでいいんだよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 14:55:15.17 ID:ShQZtNmr
>>148
今やってみたらクソ音良くなった
標準イヤーピースで90SLは変な音だなと何年も思ってたよ
横からすまねぇ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 15:06:14.83 ID:FPj4iz1F
おいらはEX90SLでもシュア掛けしてたな。タッチノイズが激減した。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 15:31:54.99 ID:geehvdAX
>>152
当時はそれよりマシなのがオーテクのファインフィット位だったんだけどそれでもスカスカだったからな
近々出るHX3のイヤピはノイズアイソレーションの上位互換だからさらに良さそう
俺は未だにEX90SL使ってる人が羨ましいよ
良いイヤホンだから大切に使ってやってくれ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 17:09:41.29 ID:yA7Qvaqu
また90slとか言ってらぁ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 18:49:50.52 ID:ShQZtNmr
>>154
あの赤いやつな、単売楽しみだね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 19:12:32.50 ID:JbALlj2D
イヤーピースをハイブリッドにって、A860の付属イヤホンについてるやたら種類豊富なあれかな
あとでつけかえてみようw

>>146-148
試聴もせずにポチっと行くつもりだから、どーんとEX1000行っちゃうべきかなやっぱり
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 19:20:15.00 ID:nopls/MW
>>154
重箱だが、XBA-H3かと
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 20:11:02.99 ID:nel7EEfy
>>158
すまんな
うろ覚えのまま書いたら全く違ってたわ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 20:13:36.51 ID:nel7EEfy
>>157
そそ
旧N・U・D・E EXシリーズのイヤピよりかは良いと思う
ステム径違うから少し嵌めづらいけどなwww
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 20:55:43.21 ID:/1RQW/FO
>>157
妙にEX1000けなして800ST持ち上げる奴がいるから
上位互換ではなく結構傾向違うのかもしれないから試聴した方がいいのかも
そういう自分は試聴もせずにEX1000買ったけれど
イヤホンは普段使わないから適当に買ってしまった
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:52:28.11 ID:evUKO4LF
傾向は違うけどそれ踏まえてもEX800STはEX1000より一段下だよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 22:36:04.30 ID:6mqQz4dz
一段下と言うより、EX800STは結論機。EX1000は冒険機。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 22:46:47.18 ID:yA7Qvaqu
>>161
EX1000はsonyの最高級イヤホンなだけ。 音質は800ST
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 23:06:09.94 ID:ZKzzsyR1
俺はEX1000のほうが断然好き
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 23:36:25.63 ID:nopls/MW
EX800STは嫌いじゃないけど
遊びがあんま無いから音がつまらん
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 23:53:12.06 ID:wh/gRToZ
新ウォークマンの付属のイヤホンって310ベースかな?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 00:12:36.01 ID:HpJM0a2t
見た目はそうだけどフィッティングアシストが硬い素材になってる
EX310SLとかは使ってるとポロポロ取れたりしたから…
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 00:41:50.28 ID:GCm4AhRz
ならEX310も今は改良されてるかもしれないな
EX90SLも外周のゴムが千切れて修理に出したら分厚い改良版になって返ってきたし
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 00:42:44.12 ID:GCm4AhRz
訂正 EX90SLではなくWM-S706の付属イヤホンだったような気がする
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 08:50:34.27 ID:j72XFoTt
>>168
一週間程度でそうなったよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 08:58:16.74 ID:oBK875Kv
>>171
構造上仕方ないと言えば仕方ない
新型ウォークマンの付属はプラスチックになったよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 09:58:22.03 ID:h03MbcNo
付属のイヤホンのスタジオモニター品質って宣伝文句は過大広告だと思うの
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 17:04:58.05 ID:xjdZWntO
>>173
超過大だろ
フラットでも何でもねえドンシャリをモニターとかふざけてんのかと
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 18:15:47.88 ID:SUIhOFnZ
ところで過大広告とは誇大広告の事を言ってるのかな?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 19:09:54.87 ID:h03MbcNo
同じ意味だからそうなるね?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 20:08:06.46 ID:LW+sPESy
なんかワロタ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 16:13:09.32 ID:HqENgj+G
★ブラック★ 何となくポージングしてみたよ^^;
http://youtu.be/Wtxij5ZtR2k
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 02:14:12.62 ID:N7CX4ihb
>>178
誰も見ねーよカス
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 03:17:42.24 ID:lMHp6R5P
>>178
これ本人のカキコ?
前から誰なんだろうって気になってたんだよね
こういうの好きな友人にブログ紹介しておくわw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 03:23:56.07 ID:PeJTRg+C
>>180
前にこの人の画像がここかxbaスレに大量に貼られてたな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 15:45:53.65 ID:2ievT/hU
誰かEX1000持ちでUDA-1買った人居ない?
居たら価格とかAmazonにレビュー書いてくれ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 22:23:07.83 ID:rk0yH/9Q
>>182
このスレだとPHA-2狙いの人が多そう
価格クチコミの方でファーストインプレ書いている人が居るよ
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000580035/#tab
ドンシャリっつってるからEX1000だとシャリつきそうかも
アキヨド辺りだと試聴出来るんじゃない?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 16:26:12.44 ID:7kemGFta
90slの延長コードが断線したからテクニカのAT645Lっての買ってみたら
なんかやる気のない音になってしまった
延長ありとなしで全然音が違う。こんなんでは常用出来ない
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 16:30:28.57 ID:QyIxnt//
あんまりおすすめできないがカナレの4S6で延長コード作ったらオリジナルよりも音がよくなった。
机の上でなら一応常用できるよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 17:11:08.66 ID:7kemGFta
自作ってのも面白そうだね。
ケチらないでオヤイデのHPC-35Jにしときゃよかった。
しばらくエージングで様子見る。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 17:22:58.72 ID:yyJbpyw+
ボリューム付きの延長ケーブル買ってみたら?
抵抗値が変化すると音も微妙に変わるからその中に好みの音があるかもしれない
丁度いい地点でテープでぐるぐる巻にして固定すればOK
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 18:23:24.43 ID:7kemGFta
色々集めてみるのも面白そうだな。
まさか延長ケーブルジプシーになるとは思わなかったよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 20:39:03.90 ID:mKVS/dKs
>>188
知ってるかもしれないけど kenwood延長ケーブルの評価高いよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 21:08:21.63 ID:jdOE2BIt
>>187
BA型だと劇的に変わるけどね
D型だとケーブルによる変化程度かな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 21:36:01.38 ID:NWz8eVja
>>184
EX500の延長を使ったことあるけど
同じソニーなら大丈夫かと思ったらそれもなんか音変わってやる気ない感じになってガッカリだったことがある
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:11:14.46 ID:yyJbpyw+
>>190
うん、BAの場合は変化が激しすぎて破綻するからオススメしない
大きな変化が欲しいならイヤホン買い変えた方がいいし
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:23:55.62 ID:jdOE2BIt
>>192
シングルBAならハイエンドのアクセント付けに利用できる
マルチBAだとあまり使い道ないけど
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:24:49.28 ID:hy7w6iph
EX90LP再版しないかな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:39:34.36 ID:mKVS/dKs
中国のメーカーが丸パクリして出して欲しいな EX90lp
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:41:14.09 ID:mKVS/dKs
中身までね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 23:45:08.90 ID:7kemGFta
>>189
知らんかった。
量販のポイントがあったのでポチってみたw

今までハイブリッドで使ってたんだが
ノイズアイソレーションイヤーピースを無理やり嵌めたら低音が弾むような感じになってこっちのほうが好みだった。
騒音は全く減らない。
朱肉のバラ売りマダー
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 14:45:39.40 ID:CqMfKEAC
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 15:27:13.03 ID:FhOGo1Hu
800ST20000円以下でAmazonあるけどそんなもんなの?

店頭にないから買おうと思うけど予想より安くて偽物じゃないかと心配になる
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 15:32:19.73 ID:sx7F7QfO
そんなもん。
実際稀にある大手家電量販店でも22kとかそこいら
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 16:53:46.41 ID:sEziZc/T
>>199
マケプレでもないのに偽物なわけあるかいな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 16:54:28.87 ID:66QB58md
EX1000にコンプライのTs-500付けてみたんだけど
奥まで入り過ぎちゃって音も装着感も違和感…

で内径5mmのチューブを長さ3mmぐらいに切ってEX1000の根元に付けてみたら
丁度そのチューブでイヤーチップの内芯がひっかかって凄く良い感じになった、
このチューブで距離を調整するのは音の広がりも加わるしオススメw

ちなみにチューブはこれ
http://www.amazon.co.jp/dp/B0069IJNA0
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 17:15:06.78 ID:jDQPtlaT
>>198
音までパクって欲しいんだよね takstarとか結構いいの作ってるし
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 17:46:50.13 ID:KPE8OSu0
>>199
安っぽい紙箱に入ってたからって偽物とは思うなよw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 17:53:01.27 ID:IvuYNoxg
>>197
騒音なんかイヤピで減るワケないじゃんw
SONYのD型は表側に穴開いてんだぜ
何使ってもせいぜい気のせい程度しか変わらんよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 21:50:32.50 ID:CqMfKEAC
>>203
音までパクってるらしいよ。2つ目に貼ったページ参照
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 22:25:03.20 ID:ZCciE9wY
ハイレゾ対応ヘッドホンなどという言葉をよく聞くようになりましたが、
MDR-EX1000はハイレゾ対応ですか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 22:33:52.97 ID:yoiptf3W
>>207
ネタだろうけど、マジレスすると「対応」はしてない
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 22:40:39.56 ID:8m+MiPCj
ハイレゾさんちょっと忙しいんで待ってて下さいね〜後で対応しますんで〜
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 22:52:20.12 ID:UlVIierg
俺は今日、ハイレゾと野球して遊んだぜ!
そのあとハイレゾと一緒にタコヤキ食べた。おいしかった
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:32:36.04 ID:Ahaqwrif
HDドライバーのモノはハイレゾ対応でいいよね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:35:47.56 ID:NC7TIhfh
EX800買ったけどうーんどうなんだろうこれ。
いままでEX700使ってたから良い音なんだろうけど冷たい音に感じる。

イヤホンって中古で売れんのかな;
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:39:10.53 ID:4M7PbgpJ
SA5000…<5Hz〜110kHzとスペック的には適合
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:51:55.46 ID:yoiptf3W
>>212
売れるけど臭いとかついてたらなあ

イヤピの臭いの取り方とかあるのかな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:55:36.05 ID:NC7TIhfh
>>214
今日買ったばかりだから大丈夫だべ。
イヤピにはちょっと耳垢ついたけどw

一応アルコール除菌しておくか・・・。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 00:02:05.70 ID:LO+GotK6
800STなら使い続ければ気に入るんじゃね、特に変な癖も無いし
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 00:08:51.98 ID:vdUhGl2z
>>212
そりゃモニター用だもん
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 00:34:06.71 ID:1n8Itxbf
>>212
とりあえずエージング
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 08:15:42.35 ID:9vcEbOqF
>>212
エージングしてみ俺もEX1000買った時視聴より全然音硬くてびっくりして半信半疑でアンプ繋いで放置してたら視聴と同じになった
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 08:47:17.05 ID:3NWtP3WJ
ぱっと聴いて気に入らないのなら
エージングしても多分気に入らないよ、別物になるわけじゃないから
とっととうっぱらった方がいいよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 10:35:34.04 ID:a/D2H+By
視聴者乙
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 12:29:27.25 ID:guWhP/p7
とりあえず見た目はエージングしないと思う
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 13:16:36.51 ID:dZRknjCr
エージングって脳内補正が進む事だから、あのダサい見た目も、そのうちカッコよく見えて来るかもや
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 15:25:51.33 ID:sju4XFKY
100時間以上鳴らして自分自身も数時間聴かないで売れんのかな・・とかねぇわ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 15:57:07.65 ID:3NWtP3WJ
こういう奴って同じことを何度も繰り返すから
説教しても無駄
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 22:33:16.33 ID:QLAYsSoq
>>223
最初はダサいと思ってたけど
全然ダサくないぞ
むしろカッコいいだろ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 23:34:31.66 ID:tndVURk+
気に入らんかったらまた試聴して買えばいいじゃん 
それが楽しみなんだろ!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 23:46:24.78 ID:V89rXX6o
あのどらが前に低評価だった800STを最近良く使ってるらしい
800ST使いとしては複雑な心境
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 05:45:16.69 ID:1WiW3ILX
平面平板ですょ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 07:29:55.62 ID:68abH9Jg
やめれ〜奴がキチまう
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 11:46:23.45 ID:QYdKWW8o
振り返れば奴がいる
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 13:10:14.72 ID:pqeuL53f
                 ……ですょ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 14:08:18.99 ID:8X7RftcH
最近の小生が,専らソニー機を使用するのがEX1000じゃなく800STの方でして,
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 19:13:53.07 ID:e55Dipz/
ですょ「あ〜い、とぅいまてぇ〜ん !」
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 19:16:31.81 ID:a1AAdl2n
ハイレゾ対応ってなに
ミニコンポとかがハイレゾに対応しましたっていうのならわかるけど、イヤホンでそれがよくわからない
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 19:51:49.62 ID:5sbx972T
どらってEX800STにEX1000のケーブル付けて良いとかいってなかったっけ
eイヤもだけどああやってバランス崩しておかしな音になってるのに人と違うことやってるオレカッコイイ的なのは見苦しいし
音質語らないで欲しいわ

>>235
デジタルの再生機器やDACやアンプが対応した場合はフォーマットなどへの対応が伺えるが
イヤホンなどはただの売り文句にすぎないから無視していい
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 20:03:29.26 ID:YSxmUhjz
>>236
ケーブル絶対変えるなって言ってるやつもいる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 23:40:08.63 ID:hWZeTN3p
EX1000の左側だけ音が小さくなってしまった
ケーブル変えても効果なし
発売日にソニーストアで買ったけどもう寿命なんだろうか
部品だけと思ったけど高いな・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 23:50:17.91 ID:yOfiASfJ
600ってどう?値段下がってるしどうかなと思って。
510持ってるけどシャリシャリスカスカな気がして使ってない。600がそういうやつならやめとこうと思ってます。

今F880にXB90使ってるけどたまにトランスとか低音きつすぎて。イコライザでいちいち調整もなと。

貧乏なんでXBA30 H1 600あたりで考えてます
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 23:58:04.42 ID:KX38EYQj
まあ好みもあるだろうけど600なら800STいっといた方がいいと思うよ
値段もそんなに変わらないし
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:04:37.21 ID:HgQFl/n8
同意
ただし保証が無いのでその辺気にする人は600にしといた方が無難
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 04:35:01.28 ID:8Qt3Fc5D
800STって保証はないけど
CD900STと一緒で
各パーツをバラ売りしてるから、故障しても
パーツを交換するだけだから保証はそんなに気にしなくて大丈夫だよ
http://www.makeup-c.com/ex800st/parts.html
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 06:36:08.27 ID:pkUqnssB
でもユニット交換時は左右同時の交換が推奨されてる…というか
そうなったらちゃんと調整済みの新品1セット買った方が早い
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 06:37:58.27 ID:pkUqnssB
>>240
実売は6000円から8000円くらい開きがあるけど?
保証も買ったその日からないしね
そこらへんでごねれば何とかなると思ってるような人が手を出していい製品でもないし
あれは本当に道具扱いで家庭向けの商品じゃないから
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 16:21:48.45 ID:0C9ixdl7
>>238
イヤーレシーバーの部品約10%値上がりしてた
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 18:20:48.21 ID:vuxQHRuM
EX1000最近修理出した人いるかな?
交換なんだろうけどいくらかかるんだろ?
定価の半値+2000円?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 20:55:36.28 ID:tVilglxc
片側だけ交換だと微妙に部品が違ってて音も違ったりしてなw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 22:45:53.70 ID:ZnGVZw+M
ex1000がいきなり34800円になったから
思わず注文したよ
h3も値下がりしたね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 23:02:51.27 ID:tVilglxc
ビックカメラだとポイント10%付くしいいね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 23:55:01.77 ID:tVilglxc
あれよく見たらビックもソフもお取り寄せじゃないか…
ノジマも10営業日目安発送って事はお取り寄せっぽいな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 02:49:51.66 ID:amj9emao
>>248
ホントだ・・・
どうすっか・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 03:36:07.18 ID:i8LR9kaG
他も追従しないのかな
個人的にビックのポイント貰ってもあんま嬉しくないので
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 14:26:59.17 ID:seD6eeNW
EX1000ポチっちゃったぜ…予備用にw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 04:01:39.02 ID:WKU81RSV
EX800より明らかにいいイヤホンがなくて困った
カスタムに行く気はないし
255 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/25(金) 15:43:32.16 ID:7rntGA/J
在庫処分の為なのかそれとも後継モデルが出るのだろうか(´・ω・`)
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 15:58:13.83 ID:idfoOuiQ
>>253
俺なんて護身用
ヌンチャクみたいにアタタタってぶん回すのが夢
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 20:33:46.22 ID:00XzBInz
>>254
他にないならEX800STでいいじゃん
自分はこれでスパイラル止まったよ
新作だろうがなんだろうがこれよりいいのが出ないし
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 21:49:05.95 ID:M5/26jk8
>>257
1000よりいいですか? 510までしか使った事ないです
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:00:35.79 ID:KXByoayr
>>258
EX800STは「良い、悪い」というより、目的からして「ひたすら無難」
ボーカルを生っぽく聴きたいとかロックをノリノリで聴きたいとか
そういうのには向いていない
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:00:40.84 ID:yCzz9pAH
>>258
1000も800もどちらも良い。
個人的には1000は初聴で『これいいわー』って感じた。
800は『まぁ、悪くない』って感じた後、他に浮気してから戻ってきて初めてコレの良さに気付いた。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:15:39.18 ID:fcz9CqtX
>>259
わかる。
だが雑食の自分にはそれが良い。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:30:44.36 ID:KXByoayr
>>261
EX1000は不得意な曲があるから
EX800STのなんでも過不足なく聴けるってのは凄いと思う
デファクトスタンダード機種やね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:37:58.65 ID:00XzBInz
>>258
個人的にはもうEX800ST以外では味付け濃すぎて普段聞きには使わない
EX1000も持ってるしこれはこれでいいものなんだけどね

>>259
自分も第一印象は本当に無難で地味だと思ったけど
地味だけどそのクオリティがやたら高いんだよな

>>262
> EX800STのなんでも過不足なく聴けるってのは凄い
これがすごいんだよね…ハマリすぎってのもないけど苦手とするジャンルもないからね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 03:53:49.11 ID:hotEwA9A
うんうん
わかってる人はわかってるねぇ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 05:34:36.84 ID:V+5tSdaa
>>263-264
800厨の寒すぎる自演
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 10:08:02.35 ID:KiTcyox0
EX800STの無難さはよく解るけど、でも一番使うのはEX1000だな。
暫くはH3ばっかり使うことになりそうだけど、いずれEX1000に戻ってくると思う。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 11:03:27.67 ID:sanNHA12
俺は既にツマラナイEX1000に戻ってるよ!
H3もドンが力強くて締りがあって楽しいけどね
次はカマボコを求めるかも
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 18:06:11.37 ID:HRtINzeL
ヨドバシも1000が34800円に突入
在庫あったから注文した
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 18:37:01.98 ID:Gg9ZlT4/
600買った俺負け組
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 18:40:16.51 ID:iFoh1wIs
ずっとぐるぐるしてる
1000買う
800買う
1000売る
600買う
800売る
510買う
600売る
1000買う
510売る
310とH3買う
1000売る
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 19:14:10.06 ID:62dc4QG7
まさか、本当にEX1000の後継機がでるのか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 19:42:50.31 ID:vJTfbiAY
出たらビックで買い増した俺涙目w
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 20:03:18.91 ID:FPx5MUZ8
>>271
EX90Slの後継EX500が先代を超えなかったみたいに良くないかもしれないよな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 20:09:16.92 ID:62dc4QG7
>>273
そこですよね
EX700が出るとしってEX90SLを義妹に譲ってしまったことをいまだに後悔
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 20:30:11.06 ID:UVkcqGSH
EX700はある意味ピーキーだったからな
EX90は本当の意味で名機だった
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 20:52:34.78 ID:SaZThx0m
イヤーチップのついたオープンエアだからね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 21:06:25.82 ID:PtrFYu7L
>EX700はある意味ピーキーだったからな

低音過多のドスドスサウンドだったからね

>EX90は本当の意味で名機だった

今聞くとそうでもないよ

やっぱり製品は進化してると思う
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:33:27.07 ID:RzXLdGMU
EX1000がそろそろ生産完了らしい
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:38:23.44 ID:DXt0l6+X
>>278
何ソースよ?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:41:27.62 ID:k4oO0F7K
>>277
ドライバがへたれたんじゃね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:44:54.45 ID:RzXLdGMU
>>279
EX1000スレ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 01:00:07.24 ID:bYLkEJIc
EX510SL の後継機って何?
壊れたんで買い直しに行ったら終息で売り切れと言われて、
代わりにXB90EXとかいうの勧められたんだけど、これが一番近いの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 01:04:27.54 ID:2NKJ3HbK
後継は出てないしソニーストアでは絶賛販売中
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 01:09:04.03 ID:PDJOf7Wf
全然違う。後継機が有るとしたらこれから出るという事だが、生産終了ってホントかなぁ。
XB90EXはEXTRA BASSシリーズなんで重低音よりのバランス。しかし90は謳い文句の割りには
バランス重視なのでそれはそれで悪くない。でも510の音とはかなり違う。

510の低音に不満が有ったらXB90EXで良いけど、510に完全に満足していたら代りになるのは無いかも。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 01:14:30.89 ID:bYLkEJIc
>>283-284
助かったよ何だ違うのか
重低音というコピーに???と思って買わなかったんだけど
なくならないうちにポチってくる
ありがとう
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 02:08:08.67 ID:aWhDWeW8
>>285
EX510SLなんか通販含めてそこら中で売ってるのにどんだけ情弱www
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 07:46:02.09 ID:lmw2EQPU
ex1000はmade in Japanだから
業務効率化という理由でsonyがやめたがっているのかもね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 07:48:07.25 ID:HWT8F8G1
510よりF880の付属のがましなんだが 
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 11:07:23.07 ID:3OXQRBGD
Ex1000予備機買っちゃった
これからもドンシャリで迫力あるH3と使い分けていくよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 12:36:52.63 ID:faAPHuWv
EX800STをズボンのポケットに入ってるの忘れて洗濯してしまった…。
新しいの買うの覚悟で乾かしてA860に繋いで聴いたら低音がやたら抜けてて本当のフラットになってしまった。
イコライザ0のCB3でデフォに近い音、愛用してたから良い音で聴くにはやっぱり新しいの買ったほうがいいかな?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 12:49:27.09 ID:9/UKQ6Hz
EX90がへたってきたんでXBA-10買ったけど割と似ていたよ。
f特の違いは2dB程度に収まっている感じでイコライザーでフラットにしたらよくにた音になる。
XBA-10はエージングでf特が結構変わるから買ってすぐ落胆しないでほしいところ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 13:04:06.78 ID:g29GojRZ
>>290
無水エタノールで洗浄すれば直るかもな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 13:42:24.27 ID:ecFjrOdl
>>291
どんだけの糞耳だよwww
対極に位置する音だぞwww
もっとも俺は、c10が初めてのBAだったんだが、今じゃダイナミックのような大味で下品なイヤフォンは嫌いになったわ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 13:45:01.50 ID:ecFjrOdl
ただ、BAは最低でも15kくらいの製品じゃないとダメだな
割高なのだけがネックだわ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 13:51:38.58 ID:faAPHuWv
>>292
ありがと新しいの買う前に試してみるよ、それで治ったら買わずに済むかも。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 13:52:24.09 ID:sEAM8q/I
>>293
オーケストラをよく聴くおいらにとって高音弦がきれいに鳴らないBAはだめだった。
今まで試したBAはShure530、420、535Ltd、Westone3、オーディオテクニカCK100く
らいかな。なんか苦しげに鳴ってるだけなんだよな。
オケの高音弦がきれいに鳴るBAを知ってたら教えてほしい。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 14:11:48.17 ID:3lizK7JH
最近のはマシになったけど、まだまだBAはどうしても上と下出ないからな
SACDとかでもD型だと頭頂抜けるような高域が出るのに
BAだとおでこの辺りで止まる感じ、低域も腹の辺りまで下がってくれない
その代わり分離とか細やかさはD型より勝るから要は使い分けでしょ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 14:11:48.58 ID:C7wnrlRN
>>295
なるべく早めにな
あとしっかりと干せよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 14:28:05.76 ID:sEAM8q/I
>>297
オケの高音弦のひとつひとつが聴き分けられるイヤホンってEX1000以外に経験がない
のだがこれは分離とか細やかさとは違う尺度なのかなあ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 14:43:49.70 ID:VHAp6uqE
>>296
umpro30
付属品のメーカー推奨のスターチップで聞く高音は輪郭がハッキリして綺麗で良いぞ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 14:43:55.77 ID:3lizK7JH
>>299
見当違いの答えかもしれでスマンが
ある帯域がバッサリ切られるとそこの音が無かったことになるから、そういうこともあるやも
オイラの聞きたい音のクセとかもあるからなんともいえないけどw
ただ、ヘッドホンに変えると明確にイヤホンで聞こえなかったかすかな音がハッキリ聞こえることが良くある
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 14:56:59.89 ID:sEAM8q/I
>>300
Westonは「3」でホルンとか中音合唱でわずかなビビリがあって修理に出したけど
異常なしで帰ってきたので使わなくなった。UMPRO30は大丈夫なのかなあ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 15:18:30.36 ID:sgtujobT
>>293
ダイナミック最高だろ!!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 15:19:20.54 ID:sgtujobT
>>296
er4sは?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 15:21:38.03 ID:sEAM8q/I
>>304
ER4は実はかなり興味がある。でも試聴すらしたことがない。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 15:45:23.37 ID:koMdl7mZ
>>296
BAは下限10Hz上限20kHzがいっぱいいっぱいだから低域も深みがないし高域も伸びない
可聴域外じゃんって話はいつもでることだけど
それがないがゆえに聴感上の苦しさが出るのはやむを得ない
得手不得手については>>297さんも書いてる

>>300
輪郭じゃなくて響きの問題だから
輪郭つまり分離や細やかさはBAは出て当然で伸びがないから苦しげな印象になる
これはユニットの方式上避けられない
無い袖は振れないってことさ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 15:50:20.84 ID:VHAp6uqE
いまのところビビりはないけど、先のことはなんとも言えない。
たしかPro30は、カスタムイヤホンES3Xと中身同じらしくて
Weston3とは別物だったような。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 15:50:35.70 ID:sEAM8q/I
>>306
おそらく周波数帯域の問題じゃないんだろうな。BAってクラリネットとかオーボエの
ような中音楽器もきれいに鳴らない。>>296の中でましだったのはCK100。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 15:59:59.28 ID:NTrpM3Nd
BAで低音が濃い機種は少ない
40とW4ぐらい
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 16:12:50.22 ID:koMdl7mZ
>>308
ユニット自体のサイズが問題なのかもしれないな
BAのユニットは原理上ほとんど金属片の小板だから
応答性が良い=微細な表現が可能でも
ダイナミックのユニットにあるような朗々とした響きのよさは得られないのだろう
ダイナミックにしてもユニットのサイズが適度に大きいものほど響きはよくなる
311まさを.改 ◆UtSoplYxrs :2013/10/27(日) 16:14:00.38 ID:VphT7suL BE:1261143836-2BP(3)
(まぁ,30Hz-30kHzだなんて嘯いてるEX1000だって,実際にはER-4Sよりも遙かに伸びないわけでw…)
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 16:16:30.60 ID:32eJBRtu
90slに似た音のイヤホンに中々巡り会えないから断線しないようビクビクしながら使ってる
アルバナエアが低音以外気に入ったけど低音バッサリなのはちょっとなw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 16:17:43.13 ID:sEAM8q/I
>>311
たいていの周波数特性測定は20KHzを入力してなんらかの音が出れば再生できるものとし
ている気がする。違うなら指摘してくれ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 16:22:03.69 ID:q3n4H8rP
チラウラだけどW4Rと悩んでてEX1000と違うの欲しいからUM Pro30した
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 16:43:04.25 ID:WkjtU4NO
ダイナミック型は振動版で耳とイヤホンの間の空気を動かす
BA型は耳とイヤホンの間で金属片が鳴っている

大雑把にこう把握してる
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 16:45:10.16 ID:qqSaBcak
空気を動かさないと音が伝わらないだろ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 17:02:19.42 ID:sgtujobT
>>309
w3の方が濃いだろ
318まさを.改 ◆UtSoplYxrs :2013/10/27(日) 17:03:26.43 ID:VphT7suL BE:3433112077-2BP(3)
>>313
まともなスピーカーならば,無響室で採ってSP正面で±2dB *Hz~ *kHz / -6dB *Hz~ *kHz みたいな表記が多い.
イヤホンの場合も,本来であればカプラで-6dBとかのレンジを取るのが妥当なんだろうけど,
どこも測定条件書いてないわスペック盛り過ぎてるわでわけわかめ.
特にSONYは盛ってると思うけどね.10kHz過ぎであんだけ落ちてるのに30kHzとか,対1kHzで-何dBだよとw…
>>316
つ[骨伝導]
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 17:07:55.50 ID:sEAM8q/I
>>318
「あんだけ」って?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 17:14:07.12 ID:7lMPfVSB
>>319
この手のスレでわざわざトリップ付けてコテ名乗ってるキチガイにさわっちゃダメ
レスも正しいこと言ってるわけじゃないしさすがコテはキチガイっていうのを>>318は体現してるからな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 17:20:05.58 ID:DrLEP8O4
SHUREやUEのBAならともかくソニーのBAで満足してるのはks耳だろ
322まさを.改 ◆UtSoplYxrs :2013/10/27(日) 17:24:17.13 ID:VphT7suL BE:2242032948-2BP(3)
>>319
自分の耳型採ってシリコンで型起こして特性取ってみるのも一つだけど,
一応この辺ならそれなりに信頼できるかと.
http://www.innerfidelity.com/images/SonyMDREX1000.pdf
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 17:30:09.70 ID:uLMCNmfM
今日のNGID:VphT7suL
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 17:33:27.07 ID:rb2oVIDZ
自分の耳で実機を聞いた印象でもなく自分で測定したわけでもないくせに
他人の測定結果を引用して論拠にする奴の意見など信用に値しないし論ずる価値もない
325まさを.改 ◆UtSoplYxrs :2013/10/27(日) 17:49:55.92 ID:VphT7suL BE:2802540285-2BP(3)
>>324
> 自分の耳で実機を聞いた印象
えっ,お前さんの印象ではER-4Sの高域は伸びなくて,EX1000では30kHzまで聞こえた気がするって事かねw?
> 他人の測定結果を引用して論拠にする
わしの測定結果出してもええけど,わしの耳型使たカプラよりもinnerfidelityのおっちゃんの
ヘッド&トルソーの方が遙かに立派だし,中立なんだからよほど信頼できると思うが?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 17:53:34.75 ID:LswXt/uU
>>324
キチガイ刺激しちゃダメだって
自分で名前に改なんてつけちゃってるああいうのは放置に限る
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 18:05:16.71 ID:g29GojRZ
>>324
わけわからない理論だな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 18:07:45.96 ID:3LUp6RLA
ダイナミックはBAより高音伸びると信じてやまない連中ばっかりだな
別に聞こえない音域のことなんかどうでもいいじゃん
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 18:14:26.69 ID:GOJqSUTt
ヘッドホンのハイレゾ認定も全否定だなw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 18:15:49.90 ID:b3SXbOWc
>>328
信じるも何も実際複数のDとBA聞き比べてBAはあきらかに低域も高域もDより出てないからな
ER-4SにしてもSE846にしても出てないもんは出てないとしか言えんだろ
あれを逆に出てるよなんて擁護するようならそれこそ耳鼻科行けって
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 18:18:09.68 ID:5ZJRbv1h
>>330
量の話?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 20:27:35.89 ID:3lizK7JH
>>328
聞こえるってより感じ方の問題だな
>>318も骨伝導と言っているように、人間鼓膜だけで音を認識してるわけじゃ無い
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 20:38:07.65 ID:5vgWu1YG
環境音のがよっぽど影響大きいと思うんですがそれは
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 21:28:36.14 ID:3lizK7JH
>>333
俺個人の体験としてはヘッドホンでCDとSACD(機材同じ、2chハイブリッド切り替え)の特に上下広がりの差を経験しているから
可聴範囲外の音も意味あるんじゃね?と思っている
イヤホンだとそこまで劇的には変わらないけど、CD層で狭い空間で鳴っていた感じがSACDだと壁が無くなる感じ
可聴範囲外が無意味ならCDからSACDでこんなに感じ方が変わるものなのかな?
まぁ、ハイレゾ音源聴ける人は試してみてよとしか言いようがない
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 21:45:16.41 ID:YACyKbLk
>>334
> CD層で狭い空間で鳴っていた感じがSACDだと壁が無くなる感じ
わかる
これイヤホンでもわかるよ
最近だとF880に入れてあったサンプルの試聴で体感できた
銀座ソニービルだと同じ曲でWAVとハイレゾFLAC入れてあって
ハイレゾの方はキメ細かさも違うけど上下のレンジ感がまるで別物
つながってたイヤホンは付属だけどそれでもわかるものだという面白い経験だった
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 21:50:00.28 ID:cqhny0HR
>>334
可聴帯域外「だけ」が違う音源なんかありえない。
可聴帯域外が影響を及ぼして、上下の広がりに差が出て、狭い空間の壁がなくなる、というのは大きな勘違い。


聞き慣れた手持ちのCDをフリーソフトで176.4kHz化すれば印象が変わるのがよく分かる。
その大きな原因は可聴帯域内の解像度が上がるから。
4倍オーバーサンプリングに加えて24bit化すれば更に解像度は上がる。
可聴帯域外まで周波数が伸びるのはあくまでもデジタルの数字上の副産物で
ハイレゾ音源のメリットは「可聴帯域内」の高解像度。
スピーカーもイヤホンも関係ない。

『ハイレゾ対応』は仕組みを理解しないでイメージだけでありがたがる子供へ売るための宣伝文句。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 21:51:35.34 ID:F+GjAKjS
そもそもSACDとCDじゃあ不可聴域だけが違う訳じゃないからなあ…
否定をするわけじゃないがそれは理由にはならんと思うが。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:02:48.13 ID:3lizK7JH
>>336
丁度今今EX1000とue900でハイブリッドSACDのCD層と聴き比べているから
解像度が可聴範囲内で上がるってのはわかる
だけど大元ネタの「BAで帯域は充分」ってのがますます?になってる
EX1000だと空間が広がる表現に明確に差が出るのに、ue900だと解像度は上がるけど空間の広がりはCDとあんま変わらない
うーむ…
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:15:45.60 ID:cqhny0HR
>>338
それは再生周波数の問題じゃない。
解像度が高くなる事によって出てくる余韻や分離感の違いをイヤホンが出せるかどうか、ポテンシャルの問題。

仮に17000kHzくらいまでしか再生できないBAでも「帯域は」充分。
世間では、数字しか見ないで本質を見られない奴をスペック厨という。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:22:15.58 ID:GOJqSUTt
40kHz以上出せるモデルを「ハイレゾ対応」とするするSonyはスペック厨
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:26:30.71 ID:3lizK7JH
>>339
いやいやスペックなんて語ってないただの感想ですよ
経験則でSACDを聴くときD型ヘッドホン>D型イヤホン>BAの順でCDとの空間表現に差が縮まるな〜って言ってるだけ
これが何故そうきこえるか、よおわからんから帯域の差かなぁ?と思い始めた素朴な疑問です
まぁ、次の休みに他のBA、D型イヤホンで聴き比べてみます
色々スペックの事教えてくれて有り難う
おやすみなさい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:31:02.65 ID:n4LDWAk4
Dは楽器
BAは発振子

Dはホールで響く金管楽器
BAは金属筐体で響くコイル鳴き

音楽聞くならどっちが良い?ってこと
343まさを.改 ◆UtSoplYxrs :2013/10/27(日) 22:36:30.11 ID:VphT7suL BE:5044572689-2BP(3)
コイルが固定されたBAをコイル鳴きとは此れ如何にw…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:37:24.51 ID:o3wAVplC
これって一人のバカが自演してるの
それともこのスレにバカが集結してるの?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:39:34.84 ID:n4LDWAk4
>>343
出る音の印象をたとえ話で言ってんのにマジレスで返すとか。ガキかw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:41:40.34 ID:cqhny0HR
>>340
それは違う。
ただし、スペックから音質は絶対にわからない。
>>336の最後の行。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:42:01.06 ID:8VByofyQ
>>345
キチガイにさわっちゃダメ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:47:33.39 ID:o3wAVplC
ハイレゾ対応のDAPはあるけど
ハイレゾ対応のヘッドホン、イヤフォンって存在を主張してるのは
SONYだけだよ

その辺を不思議に思わない奴は、オーディオ語らない方がいいいよ
それと可聴音域と可感音域をごっちゃにしてスペックを語るから
ややこしくなる
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:49:33.41 ID:sgtujobT
11proとか18proとかどうなん?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:53:03.90 ID:o3wAVplC
解像度の高いモニターはどのメーカーもしのぎを削って
研究、開発してるでしょ
その中でSONYだけが、客うけのいいハイレゾ対応イヤフォンなんて
インチキフレーズ使ってるんでしょ
売れ出したら他のメーカーも使うだろうけど
SENNHEISERとかSHUREのようなプライドのあるブランドは使わないだろうね

SONYは受け狙いに必死って苦笑いしてればいいよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:58:51.25 ID:o3wAVplC
ついでに追加で
SONYのハイレゾイヤフォンという存在を信じているのなら
SONYに電話してハイレゾイヤフォンのスペック基準値を教えて下さい
って電話してごらんよ

絶対に答えられないから
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:58:55.57 ID:2881zkTN
ヘッドホンでハイレゾ対応っていっているのは一方でハイレゾ出力のプレーヤー売っているからだろ
5.1ch出力のアンプ売っていたら5.1ch対応のスピーカーを売らないといけないのと同じこと
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 23:02:58.97 ID:o3wAVplC
みんなも参考にすればいいよ
こういうのがSONYに洗脳された奴
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 23:03:50.83 ID:ecFjrOdl
>>296
コンプライ使ってる?
BAには、これ付けないとダメよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 23:13:02.54 ID:SRGUP4y4
> SENNHEISERとかSHUREのようなプライドのあるブランド
ワロタw
どちらも商魂たくましいけどプライドはないと思うぞ
それはさておき
メーカーの売り文句に対してムキになって揚げ足取りしてる方が情けない
プレーヤーの再生能力はともかくイヤホンやヘッドホン側については
わかってる奴は発表されたときに苦笑して生温かい目で見てたろ
無知で勘違いしたバカがハイレゾ対応イヤホンは〜とか言い出すのは確かに苦々しいが
それで既存なり新規なりのイヤホンヘッドホンの何かが悪くなるわけでもないんだし放っておけと思うがね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 23:15:08.13 ID:ecFjrOdl
落ち着け
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 23:29:20.35 ID:32eJBRtu
20kHz以上って再生できないほうがいいんじゃないかなぁ
可聴域内への余裕度という意味で、ハード的にはある程度伸びてたほうがいいだろうけど
実際はノイズシェイパーで吹き上げられたノイズだらけだよね
そもそも20kHz以上が集音出来るマイクってのが…
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 23:37:34.80 ID:sgtujobT
>>357
100均のイヤホンでいいじゃん
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 23:41:24.43 ID:o3wAVplC
感じるだけで聞こえないんだから、その辺はどうでもいいんじゃないの
実際18キロヘルツ聞こえる人も少ないし個人差は大きい

http://www.youtube.com/watch?v=VxcbppCX6Rk#t=28
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 23:53:14.19 ID:Ub4yqilU
結局EX1000はBAより高音出るの?出ないの?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 00:02:09.88 ID:uzstQlwo
>>360
頭が悪い子供
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 00:10:52.93 ID:AbPffyG0
>>357
そのノイズは普通はローパスフィルターでカットする。再生機がそうなってる場合は
それより上は信号もカットされてるからヘッドホンがどうとか言っても意味が無い。

ハイレゾ対応の再生機はどうしてんのかなぁ。ちなみにSACDの規格ではノイズ成分のある
超高域は聞こえないからローパスフィルターは要らないという事になっているらしい。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 00:15:55.32 ID:S6pWFclX
SACDプレーヤーは初期の高級機以外は50kHz辺りでLPF入ってるよ
機器保護のため
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 03:07:37.90 ID:5Q3Bp+tF
結局のところ、非可聴領域が聴感に与える影響の、科学的根拠となるデータがなんもないのでは
聴こえないものの影響なんて調べようがないから、あるとすれば二重盲検法等による統計を出すしかないと思うけど、
正確な実行は恐らく困難だし、メーカーにも多分信頼できる統計なんか無いのでは
「違って聞こえる」なんて主観はクソ以下だし
証拠がないものは信じない方が良いと思います
運勢の良くなるツボと大差ないかと
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 03:43:15.08 ID:z2v8vQz5
>>364
耳が音としては認識できない約20Hz以下の音は、スピーカーの場合は口径や音量によっては風圧や振動として感じる。
それと同じように20kHz付近以上は聴こえないが、何かの器官で感じる可能性はある。
が、30kHzとかの正弦波を再生しても、再生の始まりや終わりを指摘できる人間は存在しないだろうけどな。
仮に約80億人の内に奇特な奴が一人くらい居たとしても、音楽に混じっていればマスクされて認識できない。

無知が宣伝文句に躍らされるのはイヤホンやヘッドホンに限ったことじゃないし、ソニーも商売だからいいんじゃね?
液体ハミガキは気休めだしブラッシングが必要なのに、うがいだけして歯石をためまくって気付けば歯周病、みたいな。w
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 04:56:30.92 ID:tPb8T7Q+
単音の連続サイン波でどこまで聞こえるかという問題と、矩形波や三角波などのエッジ部分
を構成する高調波としての高域成分は分けて考えるべきだと思う。

アンプや再生機器の性能としては上まで伸びているほうがいい。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 10:24:54.28 ID:OceWxGeX
>>364
> 証拠がないものは信じない方が
だからって他人のやった結果を証拠として嬉々としてもってくる行為もどうかとは思うがな
発言者本人が実験実証して実感している結果じゃなければ信用には値しない
他人の結果の引用で発言している奴はその結果に発言者本人の感覚が毒されている可能性も否定できないからな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 11:44:02.83 ID:gS+9LHaH
自称コウモリのハイレゾ厨は30,000Hzとかも聴こえるんだろうな

ttp://www.ne.jp/asahi/fa/efu/soft/wg/wg.html

これ、WASAPIやASIOにも対応してる
ハイレゾ厨にはその意味すらわからんだろうがw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 12:03:28.03 ID:BX53oplv
あれ、EX1000の値段がソフマップ以外もどっちゃってるな
ヨドバシが安かったのは一瞬か…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 16:30:48.01 ID:I7XUbxIc
ハイレゾ否定?の人ってハイレゾ聴いた印象どんなもんなん?
理論と数値の話ばっかで
実証的なものがスコンと抜けているから違和感あるわ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 16:54:14.30 ID:0JXsfDGR
逆にこっちがききたいわ
君のいうハイレゾって何?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 17:17:17.62 ID:GEQP37vy
>>371
SACD
最近のだと24bit96kHz以上のファイル
ハイレゾ否定の人達は「CDと変わらん音質だなぁ」と思いながら聴いてるのか?と不思議に思ったもんで
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 17:28:07.67 ID:0JXsfDGR
一般的にハイレゾ音源はCD音源のCDの16bit/44.1kHzに対して
それ以上の解像度をもつ音源を指す
CDのマスタリング音源は24bit/44.1kHzもしくは48kHzが一般的で
それをダウンサンプリングしてCDにプレスする

つまり最近出回ってるハイbitの音源、24/98、24/196は
マスタリングからアプコン、アップコンバートされたもので
たしかに音はよく聞こえるかもしれないが
実質はハイbitにコンバートされたモノなので、数値ほどの差はない

別にハイレゾを否定するわけではないが、崇拝するのもバカらしいって
思うのはこういうこと

あとどんなにキレイにアプコンされても元のマスタリングが汚かったら
ハイビットレートで聞く意味が無い
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 17:33:50.47 ID:0JXsfDGR
追加

説明しやすいように、アンチハイレゾになりすましたけど
ほんとうは、ハイレゾ音源買いまくってるなりすましです
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 17:56:14.01 ID:a0ARSUv2
>>374
あ〜アプコン否定なのね
それはわかる、俺もアプコンで劇的に音が良くなったと思ったことないから
返答サンクス
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 20:09:27.67 ID:S6pWFclX
SACDでもCDをそのままDSDに変換しただけのものはほとんど音質変わらないよ。
マライアキャリーの#1'sやリッキーマーティンのSound LoadedなんかはCDの音そのまんま。
DSDレコーディング/マスタリングのT-スクエアのアルバムなんかはCDとは全く別物。
どの帯域も肉厚。
でもSACDPやアンプもそれなりのグレードのものを使わないとCDとの差があまり出ない。
高音どうこうって問題ではないと思う。

96/24はまともな再生状態で聞いたことないから知らないけど、PCMである以上、DSDみたいな音は出ないんだろうなとは。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 20:27:22.51 ID:snPJHVtI
ハイレゾ路線
海外に押されて久しい国産オーディオ事情の起爆剤となればいいけど
虚構の臭いしかしませんわ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 20:48:37.71 ID:B9GQuq3c
ハイレゾ厨とは

可聴帯域外の高音が空気感を出して高音質になる。
だから聴こえない高音まで再生できるハイレゾ対応のイヤホンやヘッドホンが必須。

と、信じ切ってる究極に無知な奴のこと。


スーパーカーの性能をほんの少し上げるだけで凄い努力や莫大な費用が必要になる。
同じように、現行最高規格から体感的にわずかに音質を上げようとすると凄い努力や費用が必要になる。
そうやって技術は少しづつ向上するので、ハイレゾの普及そのものは否定しない。
俺が否定するのはバカなハイレゾ厨。
でも、その売上で新たな研究費用が生まれて、更にいい製品が開発される可能性が高くなるから
ハイレゾ厨様々、っていう気持ちもあるけどね。w
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 21:22:51.24 ID:DwpTuUNq
ハイレゾの恩恵を受けるのは超高音域だけじゃないと何度言えばわかるんだ
まあ大多数が録音の悪いJ-popには縁のない話だけど
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 21:23:25.12 ID:ANWhrMLX
わかり始めた ハイレゾリューション
明日を乱すことさ
誰かに伝えたいよ
My Tears My Dreams 今すぐ〜♪
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 21:38:23.85 ID:eLjCdKsb
なぜ歌ったし
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 21:43:22.68 ID:6mrKSqeT
ひねりなさすぎだろ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 22:25:20.02 ID:e67UJBCC
ま、ハイレゾは頭で考えるもんじゃなく聞くもんだ。
実際聞いてみれば、CDで聞く音とはまた違った音が聞こえてくる。
たとえそれがCD→WAV→DSDであったとしてもな。
シンバルの音とかがパシッと決まるよ。原理は全然分からんが。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 22:52:42.96 ID:AbPffyG0
>>374とか>>346にアプコンではほとんど変わらんと書いてるのに。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 23:09:13.44 ID:e67UJBCC
だから、伝聞で判断するんじゃなく自分の耳で確かめてみればいいと思う。
かなり繊細な違いなんで、意識してないと気づかないかもだけどな。
店頭の試聴機で分かったなら大したもんだ。そんなレベル。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 23:18:06.72 ID:UtFcfyrg
DSD変換は喧騒の中で聞いても分かるだろ
アプコンで違いが分からないってのはコンバータが終わってるかまともなヘッドホン使ってないかよっぽどのクソ耳かしかない
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 23:22:08.95 ID:kiARvK3M
ハイレゾ否定派が多いこのスレで聞きたいのだがハイレゾになると可聴域の音も良くなるの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 23:31:39.37 ID:e67UJBCC
>>387
DSDは、なるよ。
無駄な贅肉が削ぎ落とされる感じ。曇ったメガネを拭いたような。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 23:49:47.84 ID:B9GQuq3c
>>387
はあ?
否定派が多いんじゃない
お前みたいな基本すら自分で勉強しないバカを否定する派が多いだけだ
>>336を死ぬまで読み続けろ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 23:53:15.96 ID:a0ARSUv2
>>386
アプコンで「良くなった」と感じた事は無いな、元から入って無いものは再現しようが無いし
良ければPCソフトで良いアプコンソフトあるなら教えて欲しい
ちなみに映像の超解像もギラギラした感じになってあんま好きじゃない
>>387
録音がハイレゾならスペック上CDより良くなる、はず
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:12:57.50 ID:11hLQ+59
アプコンって要は変換だから
元の音がよければ、それなりに聞こえるけど
「おいでシャンプー」とかは無理
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:35:59.91 ID:FRUA4KTq
>>391
アプコン自体が元の音を壊すから実はあまり意味ない
録音自体が高分解能で録音されたものじゃないとまったくもって意味がないのがハイレゾ
アプコンは大なり小なり元の波形にないものをアルゴリズムによって足して
元の波形から情報を削るから録音時や記録された信号からの鮮度は落ちる
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:36:34.56 ID:7N4Ua3wy
>>389
ほう、貴様は勉強してるのか
科学的な説明をしてみろ
ドSのアホ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:54:36.78 ID:cG0RdZ57
アプコンとひとくくりにして語るのは無知の極み

整数倍のオーバーサンプリングなら
理論上は原音の波形をそのまま細分化できる。
ビットレート変換や非整数倍は高解像度化できるが原音の波形を崩す

やみくもにCDを192kHz/24bitに変換しても
雰囲気は変わるが純粋な高音質化とは違う
176.4kHzへオーバーサンプリングだけならやる価値はある
変換アルゴリズムがしっかりしたアプリならば

それがわからないのは基本を知らずに算数もできない奴

どんな曲でもアプコンした音と元の音の違いがわからないのは、再生システムか耳の能力不足

>>393
幼稚で無知な無駄レスしかできないお前よりはな
395394:2013/10/29(火) 01:03:14.72 ID:cG0RdZ57
補足
昔から使われているCDプレイヤーの宣伝文句・・・
「4倍オーバーサンプリング搭載!」など
珍しくも何ともない
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 01:09:57.46 ID:x/jN0wEg
ここまでソースなし
いかに妄想で語ってるかがわかるな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 01:12:31.26 ID:7N4Ua3wy
>>394
幼稚なのはてめぇもだろうがど阿呆
説明しろと言っとるだろうが
文盲
早く説明!さっさと説明!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 01:13:11.52 ID:tL/jM8i1
いまどきCDをアプコンしないでDA変換してるプレイヤーなんかあるのか?

>>396
ソース厨w
>>394は基本中の基本で常識
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 01:24:34.10 ID:U++iE/K1
>>397
おっさん落ち着けよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 02:12:08.50 ID:C4K3Cqu+
一つ一つは正しい理屈をツギハギして「こうなるはずだ」という仮説を、
事実と取り違えるのがオカルト
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 02:18:50.79 ID:IxR9MjiM
イヤホンではどちらにせよハイレゾ音源を受けきれないと思うけどね
ハイレゾの真価は可聴帯域が濃密に聞こえるようになるところだと個人的には思ってる。
現にSACDは濃すぎて変な音になっちゃう

変な金色のシールが貼ってあって40kHzまで出るから高音質みたいなのは…
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 02:23:00.64 ID:vs5GntH9
あんまり深入りするとスレちかもしれんが、俺もこの話題はちょっと興味あるな。
因みにアプコンはしたことないんで、実際の効果については否定も肯定もしないって立場だが。

可聴域内の音質が上がるっていってる人に聞きたいんだが、CDにする時点でまずLPFで22kHz以上の音はほぼカットされてる。
で、サンプリングの定理に従えば、22k以上の周波数成分を含まない任意の波形は、44kのサンプリング周波数で完全復元が可能。数学的に完全復元が可能なんだから、機器がどうとかっていう話でもない。
さて、元々可聴域内に限れば完全復元が可能なものを、オーバーサンプリングで可聴域内の音質が上がるとは、これいかに?
量子化ビット数の方の話は、まあわからなくもない。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 02:36:00.77 ID:55JI27DY
>>402
方眼紙を見てわからなければ一生わからない
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 02:43:51.96 ID:vs5GntH9
>>403
ごめん、その前にサンプリングの定理は知ってる?
理系ならば情報処理論とかで大学1年か2年で大体習うと思うけど。
それをわかった上での発言なら興味はあるから教えて。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 02:47:24.45 ID:8UG01rwZ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 02:48:54.57 ID:bby/VLsd
ここってイヤホンスレじゃないのか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 02:51:57.40 ID:vs5GntH9
いや、俺はアプコン否定派ではないし、理屈を聞いてるだけなんだけど。
答えられる人いなそうだし寝るわ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 02:55:38.74 ID:8UG01rwZ
>>407
知りたければ理解してる人がしてきたように対価を払って勉強すれば?
情報や知識はただで教えてもらえると思ってるゆとりちゃん
しかも2chでwww
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 03:32:23.91 ID:56+/DgWK
>>408
対価を払って勉強してきたようにはどう頑張っても見えないけどw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 06:14:34.47 ID:tw8DP/Ct
アップコンバートしても元の情報量が増えるわけではないが…
目の細かい方眼紙に書き写す時にどの交点を通るか決めるのに
家庭用の安物よりは高価な機材で決めた方が音がよいかもしれない

ということでアプコン自体完全に無意味というわけではないかもしれない
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 07:33:36.57 ID:0Z3U1vr4
>>394
アプコンとオーバーサンプリングが違うものなのは当然で混同してる奴はバカだけど
収録されている信号をそのまま再生せず汚しているという点では双方同じ
要は収録信号から原音を想定し補完するというロジックそのものが収録信号を汚して出力している
再生というのは記録された信号を読み取り音にしているのだから素のままで再生するのが一番いい
それを理解していないのがアプコンだのオーバーサンプリングだのをもてはやし
余計なロジックを経て再生された鮮度を失って腐臭を放つ音楽をありがたがってる
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 08:31:06.21 ID:tw8DP/Ct
最近はDA変換でローパスフィルター使わなくなったのか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 11:24:26.78 ID:AQSQBwhx
>>409
自分が理解できないことは教え方が下手だと思ったり他人も理解できないと思うもんだねえ
バカほど

>>411
ハイレゾ録音の無変換音源以外、
デジタルマスターを市販メディアに収録する際は必ず何らかの変換はされてるから
ユーザーの手元に着いた時点で既に腐臭を放つ音楽になってるわけだねえw

>>412
高級機ほどあまり使ってないねえ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:37:27.35 ID:s+waPz+P
ハイレゾ化は確かに音質上がるけど、その音質という言葉の定義があやふやなんで混乱してる感じがするな。
オレが言う音質アップてのは再生の際の余分なノイズがスッキリ消えた事によって他の音に掻き消されていたような細かい小さな音が感じ取れるようになったという事ね。
CD→DSDすることで、ある楽器の音とまた別の楽器の音のそれぞれの周波数の交点がハッキリする。音の解像感が上がったというか、分離が良くなったというか。
ハイレゾ(DSD)化して失われる音(あるいは感覚)はあるかもしれないが、それが消えたほうが良いただのノイズなら、それは音質アップということなんじゃないのかな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:42:32.96 ID:7QtWFpWQ
話の流れぶったぎってすまない、この前800STを洗濯してしまった者だが無水エタノールにつけても治らなくて新しいの買う予定なのだが、値段が19000円のAmazonと値段21000円のメイクアップカンパニーで悩んでます。
Amazonはほとんど利用したことないのでもし偽物とかだったら嫌だし少し高いけど修理とかしてるメイクアップカンパニーのが良いのかここの人達の意見が欲しいです。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:03:38.17 ID:bby/VLsd
>>415
アマゾンは偽物は売らないよ マケプレは危ないのはあるけど サウンドハウス使えば?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:08:25.43 ID:0WGOd4wG
>>415
Amazonで買ったよ
今日届いた
問題ないです
エージング中だけどかなりいいです
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:20:43.34 ID:b55WHMlZ
俺なら21,000円出すならサポート受けやすさで実店舗に行きやすいヨドバシとかにするけど
メイクアップカンパニーは近くにあるの?
あとアマゾンは「この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。」って書いてあるのは安全
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:21:00.52 ID:7QtWFpWQ
>>416
>>417
レスありがとです、マケプレってのを除けばAmazonでも問題ないってことですね。購入は1週間くらい先になるのでサウンドハウスも視野に入れてみます、お二方ありがとでした。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:28:25.46 ID:7QtWFpWQ
>>418
ありがとです、地方なのでヨドバシとかないのです。
メイクアップカンパニーは通販やってるみたいなのでそれを利用しようかと思ってたわけです。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:12:02.05 ID:zgISnJjN
>>415 >>419
どんだけにちゃんねらーを信じてるんだよw
デパートで買え田舎者
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:14:05.52 ID:bby/VLsd
>>421
ぷっwww
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:04:49.47 ID:lFg++/bh
また淀EX1000が34800になってる
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:06:54.08 ID:xiFkPRAc
なんで短期間にコロコロ変わるんだろうな
いっそ定価で売ってくれ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 07:22:25.26 ID:KTuy0NJF
>>415
そもそも、無水エタノールにつけると振動板周りの接着がメタメタになってむしろ壊れるんだよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 07:25:58.45 ID:QishNCaL
無水アルコールではなく精製水に漬けるべきだったな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 16:04:27.44 ID:uIUXYEV1
オレはXBA4とex600を買ってしまった残念な人
どうしたら幸せになれますか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 16:06:16.31 ID:RrihDKA6
ex600はいいがXBA4は売ってC10買うとイイよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 16:35:30.48 ID:uPL2vqkb
EX600買った後、EX1000買ったが聞き比べるとまるで違うな
曇りと晴れぐらい違う
EX600買った当初はかなり良いと思ったものだが
安いのを何個も買うぐらいならEX1000買うのおすすめ、今安くなってるしな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 18:02:09.94 ID:nHV1SeJg
>>428
C10とか産廃
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 18:05:50.48 ID:pRAdagGq
>>429
店頭でEX1000と聴き比べてもEX600を選ぶ理由は無い
安さで選ぶなら音質も含めてEX600よりEX510の方がいい
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 18:43:14.41 ID:Kk5uAfPq
510こそ無いだろ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 18:51:10.02 ID:by6kiZ1a
600買うなら510の方がいいと俺も思うわ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 18:51:59.98 ID:tyCV/lqt
ちょっと無理してでも予算足してEX800STの方が
いいんじゃないかな
EX600でもそんなに俺は悪いとは思わないけど
予算差を考えたらEX800STがAmazonで今安くなってるし
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 18:54:32.55 ID:nHV1SeJg
>>431
別に選ぶ理由言ってないし。なにいってんの?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 19:03:52.92 ID:RrihDKA6
浣腸みたいな形から脱却できる日は来るのだろうか
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 19:45:59.80 ID:ORrx2jgS
>>435
産廃の600厨乙w
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:43:12.44 ID:0LJ89rYm
>>437
お前が乙だろ。どう見ても600なんか勧めてないし 
脳なしか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:48:32.33 ID:Tn5LflzD
>>438
能なしが自己紹介乙
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:49:34.68 ID:nHV1SeJg
ひゃっは〜
441まさを.改 ◆UtSoplYxrs :2013/10/30(水) 22:39:50.92 ID:e3OH89mk BE:4414001279-2BP(3)
今から3年前の発売後間も無い頃はEX600も2万近くしていて,EX800STとの価格差は僅か1割程だったから,
保証や付属品が無い事を踏まえてもEX800STの方が良かった.
しかし今やEX800STの19kに対してEX600は13kなわけで,そういう意味では別に悪い選択肢だとは思わんがね.
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:06:39.98 ID:oSnHFpyo
産廃に13kは悪い選択肢です
タダでもいりません
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:30:54.76 ID:PRFQW2hB
最下流のイヤホンで
しかもEX600とEX800STの差で人を煽ってんのwww
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 01:17:57.53 ID:kHK0VsNt
と、人間の最下流以下のゴミが申しておりますwww
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 01:43:35.41 ID:PRFQW2hB
くやしいか? 恥ずかしいか?
まぁ 笑ってるのはオーオタだけだから気にすんなってw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 06:55:16.01 ID:Tb6nFweT
EX600を産廃とか言ってる奴は糞耳だがね
値段なりでちゃんといい音は出してる
510でいいなんて言ってる奴も差を理解してない
EX600は結構万能だよ
そりゃ買えるならEX800ST買った方がいいけど
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 07:45:49.26 ID:c7HUwlMs
万能のレベルが低いわ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 08:59:16.92 ID:8GjKVyna
だからxba4とex600買った俺はダメな人間なんだって

カカクコムかAmazonで高音がキラキラしてて良いってレビューしてた奴と全体的にまとまって良い音って言ってた奴らに騙された情弱なんだよー
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 11:24:35.64 ID:T+tqF0xa
あれ?
いつの間に書き込んだんだ、おれ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 11:25:51.78 ID:3oFxjr4m
だからC10にしとけと・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 11:33:16.88 ID:anS3hF6l
>>450
C10とか産廃
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:26:32.42 ID:wJN0yGWg
結局のところ同メーカーなら音質の違いは値段相応。
フラグシップとかの高額機種になってくると特徴が尖ってくるから用途に応じて使い分けるのがBEST。

だから、EXシリーズ全種類買っとけばいいと思うよ。w

ま、実際のところアンプとか再生環境変えるだけでよみがえったりするからソッチの方にカネつぎ込んでみたら?
xba4もex600もガッカリするような音じゃないよ。ヤニとかホコリとか論外な扱いしてなきゃな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 21:47:51.97 ID:wDbB+qwq
>>452
xba4は低音キモいだろ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 23:17:39.81 ID:YbPNJOQJ
一番好きなイヤホンがEX310だと気づいた
310から1000まで買ったけど
310が一番気楽に聞ける疲れない
イヤホンって解像度上がれば濁りなく分離よく綺麗だけど
なんか疲れるからCD1枚聞いたらもういいってなってたけど
310にしてからとにかく疲れない
ウォークマン付属だと物足りない音質だけど310なら満足
手元にある未開封のH3どうしよう
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 23:22:05.98 ID:3oFxjr4m
XBA4は低音うんぬんより音にまとまりがない分離とかそんなんじゃないよ
H3も同じ感じになると思ったけどダイナミックとメインユニットが上手くまとまってるみたいで
ダイナミックな鳴りと高解像度で分離感もあるという中々の仕上がり
今は値段倍ちがうけど音にこだわるならH3の方が断然いいな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 23:27:28.84 ID:3oFxjr4m
>>454
未開封なら2万前半で売れるし返品対応で全額戻ってくるんじゃないか
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 23:37:01.04 ID:wDbB+qwq
>>454
低価格スレにいただろ お前
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 01:19:46.07 ID:Nb4cfriY
スカみたいな奴がいるなw
引っ越したのか
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 10:38:16.01 ID:dNHLEdfY
>>458
自己紹介乙
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 02:34:10.19 ID:F/S3mO2z
XBA-H1の完成度高くてEX600とEX800STがいらない子みたいだけど 
田舎なんで視聴できん
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 03:13:55.01 ID:4yik2exb
>>460
Ex800Stはいるだろww
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:47:13.23 ID:GamDaTcR
EX90から500→1000と使ってきたけど
H3の存在が気になるけど
どうしてもMDREXがついてないとSONYのイヤホンらしくないと思えて買えん
新しいのまだですかね?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:42:42.73 ID:9VYYZ5p4
気にせず買いなよ
Ex1000との使い分けにちょうどいいぜ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:12:35.20 ID:G+DJx2cQ
>>462
例えるなら
EX1000=超絶スタイルのかわいい子
H3=マニアックな体型の個性的な子
どっちも抱けるだろ
二度以上抱けるかは別問題
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:25:12.38 ID:+20CRT78
EX800STとEX1000と4SLとH3とっかえひっかえでニヤニヤするのが日課
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 06:22:09.07 ID:VcH84m5S
>>465
贅沢だなw
俺はEX-1000一本だ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 07:56:52.21 ID:fyKBfpAh
>>465
EX600オンリーの俺にとっては羨ましい限り
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:25:54.24 ID:CJIMB0Wn
EX1000が発売されてもう3年か
初めて聞いた時の衝撃はすごかった
D型であそこまでやってしまうとは
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:27:02.98 ID:CJIMB0Wn
>>465
EX800も1000も持ってたけど手放していまH3だけど
EX800とH3くらべたらどんな感じ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:05:44.92 ID:b3q7UtFV
>>469
小学校で日本語を勉強してから書き込め
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:58:09.62 ID:CJIMB0Wn
>>470
いやそれ言い出したらおまえの文法もおかしいから
日本語学校行ってこいよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:11:48.68 ID:M8bGFoyv
自覚がないキチガイ >>471
>>469を声に出して読み続けてみろよww
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:37:04.97 ID:o7iehgQA
>>471
どのようにおかしいか教えてくれ
やっぱりいいや
文法って何かをわかってなさそうだから
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:48:37.85 ID:FzSNKNgq
餓鬼同士のケンカw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:21:30.10 ID:XxNhgW8A
喧嘩が起こるのは同レベ(ry
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 03:34:28.04 ID:MVarYomE
意味は普通にわかるだろ そこまで食い付くことないのに
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 07:37:33.23 ID:rF1jqE/v
以上ここまで自演
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:05:38.31 ID:lI4wn1Lx
>>476
>>469
自分が以前持ってたEX800と今持ってるH3を比べたらどんな感じ?と質問してる
EX800の音を覚えてないなら痴呆症
持ってなかったならウソツキ
それ以外の意味なら日本語がわからないのに書き込むキチガイ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:03:13.21 ID:MVarYomE
>>478
すみません他人なんですけど 勝手に自演と決めつけないでください
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:22:00.28 ID:xGgj0lIp
>>469
>EX800も1000も持ってたけど手放していまH3だけど

最後の『ど』が完全に余分。

ちなみに>>470の文章は正しい。
非を認める事を覚えろカス。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:38:18.14 ID:7UU6eMja
>>469
EX800もH3も聴いたことあるなら他人に質問しなくてもわかるじゃん
頭悪
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:51:18.02 ID:CQKwBwyV
んなくだらん事にスレ消費すんなよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:45:50.58 ID:2vahbBDu
>>469=>>482
終わらそうと必死www
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:47:29.27 ID:mt/uN+J3
>>387
原音と同じアナログに戻さなければスピーカーから音を出すことはできない
お前みたいに基礎知識が全くない奴向けの単純な図だ
ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/audio/high_reso/images/img_high_reso.gif
アナログに戻す時、どっちが「原曲の音信号」に近くできるかは幼稚園児でもわかるだろw

ただし、ハイレゾ対応ヘッドホン(イヤホン)=高音質ではない
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 02:35:10.93 ID:8XZURK3y
ガキのケンカまだ続いてるんかw
486465:2013/11/06(水) 04:49:03.71 ID:eExPs3IF
>>469
EX800STに高域追加した感じがH3ってのが乱暴だけどシンプルなイメージ。
ドライバ構成としてはBAフルレンジも居るんだけどそれの主張は弱め。
低域はEX1000に近いドライバのはずなんだけどEX800STに近いよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 04:53:42.45 ID:eExPs3IF
自分は買い換えしないでどんどん買い足していくので時々の気分で色々なのを使ってみたりするんだけど
みんな厳選して少数しか持たないんですかね。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 06:17:03.42 ID:uH9hueqQ
この後、最新のBA+Dynamic 構成のモニター系が、近々発表って言ったような情報ないんでしょうか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 08:46:26.43 ID:ZNpp3BoE
少なくととハイブリッドじゃないな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:46:53.82 ID:LOFwFF+P
>>483
俺そんな高いイヤホンもってねーぞ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:16:17.48 ID:dLIhavVG
EX800ST
 高域■
 中域■■ 
 低域■■■
EX1000
 高域■■
 中域■■ 
 低域■■
XBA-H3
 高域■■■
 中域■■■ 
 低域■■■

音の出方のイメージ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:47:36.37 ID:iJX9Jawk
>>484
二番目と三番目の差分とると
結局高周波だけが残るので
その高周波が聞こえるのかよ〜と
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:25:18.55 ID:RQ3WRw4p
H3のf特はよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:04:12.95 ID:xMjomN3k
>>491
それぞれの音の質はどんな感じですか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:52:19.60 ID:9wyYQxnb
つまり470と480は同一人物。
もしくは同類のチョンということか。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:15:21.51 ID:iX3m9JID
>>495
みんなにバカを指摘されて必死だな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 16:05:25.33 ID:+w1In+Ce
EX600が片方音出なくなったんだが…
3時間前まで普通に音出てたのに…断線とかでもないし
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 16:09:50.31 ID:+w1In+Ce
申し訳ない
緩んでただけだった
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 16:35:48.36 ID:hgr1DiT6
>>498
ぺろぺろ^^
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 18:44:02.22 ID:HAIUpOjm
EX1000が軒並み高くなってる
ここの所の値動きは何なのかね
最近のSonyのハイレゾ推しからして、対応した新型に置き換わる予兆か
とテキトウな事を言ってみる
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 18:49:32.17 ID:fyyFBDw8
高くなってるって戻っただけだろw
今はメーカー在庫もないしこの値下げで需要が一時的に増えたから生産が追いついてない(元々生産能力自体あまり大きくないのもある)。
値上がるのは当然。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 19:15:06.58 ID:vW96WMrp
EX1000が生産終了の噂あったけどどうなんだろう?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 19:54:19.53 ID:2IZayo1S
密閉すると疲れるタイプなんでまたEX1000みたいなの出して欲しいな
まあ初めて買ったイヤホンだし壊れるまで使うよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 00:53:25.08 ID:jl7v4uKU
EX90の音質は現行機種だとどれと同等なん
初めて聞いてみたけどヘッドホンのオープンエアみたいに無理のない広がり方で感動した
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 01:39:13.45 ID:MFqQm6/P
EX90と似た音求めるならhidefjax
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 03:19:02.87 ID:EebqM06Q
>>504
あれは唯一無二
近いものを求めるならEX510が何とか近い…って程度で正統後継はいない
ただ意味合い的にEX90が目指したものならEX800STがその位置にいる
音質はEX800STのがグッと上だけどEX90のような個性のある面白い良い音とはまた違う
EX90はCD900STの音をイヤホンにしてさらにカラッとした快活さを持ってるからね
今聞くと値段なり的な残念さもあるから今の技術と音質でEX90復活なんてコンセプトで開発されたら面白そうだけど
ちなみにEX1000まで行くと別物すぎるのと高域や音場が作為的すぎてEX90とはやっぱり違う
あとオープンエアみたいにじゃなくてオープンエアです
だだ漏れだからw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 04:54:42.66 ID:F4TXyWrq
>>506
EX90の復刻版を出さないのは、コスト設計にむりがあったから?
単純に狡猾なマーケティング?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 05:00:34.26 ID:gsfNS7zo
だだ漏れ最高!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 05:39:54.74 ID:2T3Htb9L
>>507
EX90のイヤピースはもう製造終了してるしな
時代はハイブリッドとノイズアイソレーション
そしてXBA-Hにはシリコンイヤピスース通称朱肉とどんどん進化してるんだぞ
復刻版なんて出るわけない
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 09:20:15.42 ID:ZCj9MrgE
SHE9800
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 15:21:43.08 ID:ri7TatIG
800STの遮音性ってあんまり高くない気がするんだけど
EX600やEX1000も似た傾向なの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 15:43:24.72 ID:odzNmzNM
>>511
同じ
遮音性求めるなら海外勢いった方が良いかも
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 15:55:25.71 ID:ri7TatIG
>>512
そうなんだ…。電車とかでボリューム上げ気味にしないといけないのはチト残念。
ポタ用じゃないからしょうがないかと諦めも付くけどEX600とEX1000も同じか。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 18:05:20.21 ID:u6uUJKjy
600も800も1000も電車で聞くような代物ではない
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 21:29:21.67 ID:f53L0neD
>>509
>EX90のイヤピースはもう製造終了してるしな

http://www.sony.jp/headphone/products/EP-EX2/
ん?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 21:58:13.71 ID:WBSCxTvx
>>509
自称情強物知り最先端
現実は情弱勘違い無知浮世離れ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 22:45:07.90 ID:1BLgvll3
EX90のイヤピースはもう製造終了してるしな
時代はハイブリッドとノイズアイソレーション
そしてXBA-Hにはシリコンイヤピスース通称朱肉とどんどん進化してるんだぞ
復刻版なんて出るわけない
          ____
       / \  /\ キリッ
     / (ー) (ー)\  
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|   |
     \     `ー’´   /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l            \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっておwwwwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 23:01:17.44 ID:aGbQjpt9
こんな小さな部品なら総出荷台数の2倍ぐらい作って倉庫に置いといてもダンボール箱数個ぐらいの体積じゃね?
化粧箱ぬきで
毎日1個以下の単位で生産するわけがないよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 23:39:09.05 ID:iHKdQAVP
EX90のイヤピースってセリアにあったよな
しかもオリジナルより音質が上がる奴
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 23:47:23.41 ID:OeuIl1Y/
EX1000使ってるけど騒々しい所では聞けないから、大通りじゃなくて裏道通る様になったな
夜の散歩は楽しいけどちょっと恐いな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 00:15:13.59 ID:CcwRBrVU
俺は脳内ノイズキャンセリングしてる
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 09:21:36.91 ID:oa654WHf
遮音性悪い癖にタッチノイズもないし歩行時の揺れも耳に伝わってこないし
アゴ(物食いながら)動かしながらでもいけるから妙に使いやすいね
さらに周りの奇声も聞こえる優れた機能付きw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 14:50:32.72 ID:ZQDdKYs9
脳内NCすげえ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 16:38:27.84 ID:MCAotMFF
ある程度なら地下鉄でも脳内NCいける
大江戸線とかはうるさすぎてつらいけど
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 19:06:15.16 ID:mxd33YUd
ソニーって、高いの買わせるために、
低価格品をわざと手を抜いて品質下げるような会社で、
嫌いだね。


お金かけて買っても、
「その価格なりの音はしないw」ってのの代表が、
ソニーとかオーテクって、言われるだけの事は有るw


部品の品質も悪いw
ソニータイマーって言われるのも、
保証期間しか持たないような低級の部品を使ってる事による、
当然の消費者の評価www
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 19:38:51.11 ID:PCmjZVPz
>>525
オーテクは知らん
ソニーは値段なりの音は出してる
他社で同価格帯の製品の方がひどいことは多い
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 19:43:37.31 ID:Ty978cxy
壊れやすさはソニーとオーテクでどっこいのような気がするがソニーは断線が多いのに対してオーテクは本体の接着部分が剥がれたりすることがあるな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 19:48:48.20 ID:9JcUWMAk
露骨な煽りに構う優しさ、プライスレス
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 20:16:49.62 ID:mqZ43sFW
煽りのお兄ちゃんバイト代いくらなん?
まだ3スレしか書き込んでないみたいだけど頑張らないと
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 20:19:28.99 ID:6UbQ05z6
>>525みたいな奴に限ってどこが好きとは言わない
どこの社名を出しても糞耳とフルボッコにされるからw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 20:32:11.32 ID:XCExOLfG
コピペにマジレス、かっこわるい(死語
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 21:26:57.76 ID:4MpLYG30
可哀想な底辺GKw
>>528-530
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 22:44:46.23 ID:h7OUARkO
自己紹介乙
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 23:14:30.40 ID:0a6FcrNY
こういう時こそ脳内NCを働かせてだな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 04:20:23.22 ID:sToljMTb
EX85とEX59が手元にあるんだけど
どっちつおい?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 06:54:57.03 ID:fQUkBo2K
昨夜会社帰りにヤマダ電機に寄ってイヤホンを探した。
よくワカランので店員に低音がワリと出るイヤホンを教えろ下さいしたら90EXを薦められ素直に買った。
なかなか良い音やね。
上を見たらキリがないんだろうけど、取り敢えず満足しちょる。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 06:56:57.70 ID:fQUkBo2K
>>536
.
 :(´ω`;):
  :ノヽV ):  
  | :< < ::ごめんなさいスレ間違ったわい。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 15:26:40.12 ID:i/TfvcIR
MDR-XB90EXのEXって何の意味?他の機種の末尾はケーブルの形状を表しているっぽいけど
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 16:35:26.46 ID:l731UQvS
>>538
エクストラって意味じゃね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 16:58:02.61 ID:pudgkukf
>>538
(特に意味はない)
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 17:13:21.69 ID:l731UQvS
>>540
マジかよ 飾りか
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:48:42.18 ID:UowuiCGW
XB90だと検索結果がヘッドホンのXB900とごっちゃ混ぜになるのでそれを防止する為にXB90EXにしてるんだよ

単なる俺の推測だけどな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:06:22.29 ID:NVauv5QU
いえっくしっ!!

う〜、今夜も冷えるね〜。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 04:32:02.61 ID:7NYcmMiR
木の子食って自分自身が音源となって宇宙に大演奏を響かせてきました
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 07:01:11.39 ID:5Wfa9fF7
エージング
ケーブル

に加え、
これからは
ハイレゾでも荒れていくんだな

どれも共通なのは
感性のないバカが理論に頼り必死になって否定する理由をムリに作るが、
違いの分かるやつは聞けば分かるので相手にしないw

まー理論でオーディオ語る奴は開発者にでもなれば?
感性ナシのバカは何処も雇ってくれないだろうけど ププ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 09:53:11.38 ID:mAB5sVlD
と、バカが自己紹介をしております
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 11:32:34.71 ID:QpNUMIXn
開発者にもなれないだろJK
理論と違いが分からないと何もできないよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 18:33:38.80 ID:QSqcDkkG
XB90EXについてきたケースありがたく使わせてもらってるw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 23:18:52.17 ID:ZFYZBoxB
電気回路や振動板の振動あたりに関しちゃかなり理論が出来上がってるだろうけれど
音というか空気中の振動の伝播に関しちゃ
オーディオを語れるほどのレベルで理論なんて構築されてないんじゃないか?
専門外だから知らないけどね。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 23:36:37.28 ID:8X/qUfuW
>>549
それマルチチャンネルやバーチャルサラウンドの方が理論進んでそうね
ゲーム向けのバーチャルサラウンドは一時期素材毎の反響音研究だとかやってたな
あとは軍用の自動防御システムとか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:23:18.59 ID:fW3jcWl2
EX1000とXBA H3 ならどっちが買いだと思う?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:34:16.86 ID:DNMTqpRf
>>551
どこの店頭でもあるんだから自分で聴け
決められないなら保護者に決めてもらえマザコン
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:30:58.04 ID:XIDcnhhD
>>551
EX800ST
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:52:22.69 ID:UDLr1Hif
>>551
H3はバランスが悪いのでEX1000を勧める
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:53:33.67 ID:LltKR/jj
どちらも持っていないけどおれならEX800STを買う
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:24:55.70 ID:tuFvCxhq
H3、1000ST、800STを試聴して、純粋に音の好みで800ST買った。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:30:28.96 ID:a0DD5k9N
>>556
試聴の判断としてはわからんくもない
が、買って常用して比較するとEX1000を選ぶのが正解と気付く
それに気付かないのは安く済むからある意味しあわせ
H3は論外
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:45:32.25 ID:V0QCrAPM
>>557
そういう断定的な物言いからは知性の欠如しか感じないから、実生活では気を付けた方がいいよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 01:46:44.72 ID:3nltpFkt
>>558
そういう自分は賢いつもりの上から目線からは知性の欠如しか感じないから、実生活では気を付けた方がいいよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 06:03:09.01 ID:T5GJBfVC
>>559
他人のレスのコピペ改変でしか煽り返せない奴は大抵は無脳だけどなw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 10:41:17.76 ID:jT3s22ES
>>560
煽りに必死なお前が無脳
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 16:56:53.77 ID:6TX+evUI
今日も平常運転です
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:30:31.63 ID:Ko0B86f9
EX310から1000とXB90とH3全部買ってEX600残した

1000
解像度はすごい
でもロック、ポップスには中高域がきついくらい出るから長く聞けない
800
1000より少しマイルドになって低音もしっかり聞こえる
でもBAみたいになんかただ鳴らしてますって感じでつまらない
600
中高域は1000の解像度より落ちるけど
そこが逆に聞きやすく良かった
これくらいで十分なんだよね
低音は800みたいにはでないけど
イヤピで量感は稼げるから問題なし
510
600と同じとか言われてたけど全然だめ
高域が変に刺さるし抜けが悪い
低音もなんか抑えられすぎて気持ち悪い
310
中高域は一番出てない
低音は一番量感がある
ウォークマン付属と同じ趣向だけどこっちの方が滑らかな音
でもF880で付属にクリアフェーズ使ったらもう要らないかな
H3
低音は量感や重低音の重さで断トツ出る
中高は600以上の機種みたいなクリアさではないが
この機種はこれでよい
逆にこれ以上クリアだと疲れる
低音好きにはバランス良い
XB90
低音が強く量感は十分というか出過ぎ
高域はこもって聞こえる
少しマイルドな低音重視の人一択
これ聞くとH3がどれだけ絶妙に良いなバランスで仕上がってのか良くわかる
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:32:06.35 ID:Ko0B86f9
クラシックやジャズがメインなら1000と800とH3が高評価になるだろうな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:47:01.29 ID:802ReYxC
>>564
H3はスーパーツイーターが突然鳴りだして突然鳴り止む感じがだめだった。BAにしては
高音弦の細やかさがが表現できているのに惜しかった。
試聴は自分のウォークマンA867でクラシックの交響曲。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:52:29.65 ID:BXGfd1C9
このスレ的にはH3は大嫌いな人多いと思う
特に1000とか800ST使ってる人は
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:57:22.96 ID:ae0feqJ1
いや…
どっちも好きだけど
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 19:47:14.03 ID:TgYeoLfq
>>563
510と600って価格差そんなに無いのに雲泥の差だよな。そりゃ買うなら600だわ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 19:57:32.54 ID:sq4+JfUn
510と600に差がないからって600disってたのは糞耳で低脳な連中だよ
実際には質そのものに差がありすぎて話にならないレベル
ただそれぞれの実売の価格で考えればそれぞれに妥当な音は出してくれてる
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:15:20.47 ID:WbHUoEdM
>>563
ジャンクフード大好きなバカ舌と一緒だな
そんなレビューはゲロが出る
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:29:17.81 ID:YdS+p0rh
>>570
つレジ袋
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:32:51.90 ID:uoeqc1eg
惡羅惡羅オーラがハンパない!元かわいそうな強制連行被害者!
反日ヌルヌル秋山直系 拉致強姦ナマポ不正受給のちょいワル系!

E&F(イーアンフ)48も濡らす逆モーゼ状態の統一摂理!最強起源ポア尊師!

非差別朝鮮部落 新大久保自治区 プロ被害者 パッチギトンスル族を
SAMSUNGとソフトバンクを買って応援しよう! 変造500ウォン硬貨お断り!

http://www.youtube.com/watch?v=JiaRgB0IVxE
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:35:15.62 ID:TgYeoLfq
本日のNGID
ID:uoeqc1eg
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 11:47:48.12 ID:xXdoh7cx
EX1000届いた。
最初聴いたとき、なんだコレ?!ってなったけど
装着し直したら良くなった。シビアやね。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 14:33:43.29 ID:8ESxyjui
EX600は綺麗に装着できれば本当にいい音なんだけどな
自分の耳だときちんとした角度で入らないから、音がすっぽ抜けてしまって辛い
大きなイヤーチップで無理矢理固定すると痛くなるしな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 16:33:53.98 ID:8HwJf7jK
EX600ってEX90から乗り換えの人のレビューが悪いよな
800STだと高音が伸びないとか書かれるよな

EX90の音がそれだけ独特ってことかな? 900STとはかけ離れた音だし
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 16:37:59.41 ID:n5vKzQ7M
>>576
EX90は900STに近いだろw
音像の確かさとか
違うのは低音の出方ぐらい
気持ちイイのはEX90のほうね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 16:58:45.63 ID:8HwJf7jK
>>577
もしかして俺の900ST偽物?
EX90みたいにリスニング向けの音場なくて薄っぺらいし
EX90はどこまでも高音が伸びていくのに対して900STはすぐにブチンと切れるよ

900STを開放型にしたような音がEX90ってことでいいの?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 17:22:33.68 ID:n5vKzQ7M
>>578
900STはサマリウムコバルト版の日本製とネオジム版のマレーシア製がある
俺のは日本製
こちらだと近い
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 17:24:24.22 ID:n5vKzQ7M
音場の広さはEX90の方が当然広いよ
半開放だし
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:13:15.88 ID:9HmjNEZd
>>579
今のは何製なん?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:08:16.23 ID:9itUuK10
MDR-CD900STは一貫して国内生産だと思ったが。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:09:57.01 ID:9itUuK10
サマリウムコバルトとネオジム版が有るのはMDR-7506だろ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:38:59.87 ID:v8/8RcQF
パーツはタイだよ
だから数年前のタイ水没でついにディスコンか?とか言われてた
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 01:46:15.99 ID:B2hZWMki
http://yamais.net/hphone.html
ホントだ勘違いみたいだったね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:52:13.61 ID:61sWU9Ib
先週MDR-EX800ST買って電車で使ってみたんだが遮音性向上するにはどうすればいい?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:21:24.71 ID:y1WZ5zeL
>>586
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-XB900/
上からかぶせろ
少しは頭を使えカス
小学生でもわかる事をいちいち聞くな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 05:22:27.96 ID:V8fVRfDq
>>587
そんなの上から付けたら耳が痛いだろ、よく考えろ!
こっちだよ。

http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-XB1000/
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:49:22.85 ID:w1uBVRqQ
XB1000から音だしたほうがよくね?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:40:30.13 ID:rBwyEQMH
>>589
XB1000って低音薄いよな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:06:34.65 ID:Z72hCjMS
>>588
もうそれで聞けよ…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 10:14:05.56 ID:IRqjsu6+
ttp://item.rakuten.co.jp/ecojiji/y9/
これで両方鳴らせばOK
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 14:19:58.49 ID:QpBtPOLH
スレチかもしれんのだが
遮音性のいいイヤホンって自分の血流ノイズとか顎動作ノイズとか歩くときの膝関節ノイズとかタッチノイズってうるさくない?
IE800とか音はまあまあいいんだけど上記のようなノイズで肝心の音が聴こえんw

俺的には遮音性皆無と言われる800STくらいでないとイヤホンの音が聞き取りにくいんだけど、どうなんかな?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 15:03:33.18 ID:/wpWBeP8
>>593
Shureのイヤホンでフォーム系のチップとシリコン系のチップを比べるとシリコン系の
ほうが遮音性が悪いのにそういうノイズがよく聴こえる。音はシリコン系の方が好み
だったけどノイズに耐えられなかった。なのでチップを変えればいいかも。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 15:16:43.38 ID:Wfv5/yun
>>593
もしかしてだけど死ねばそのノイズは解決するんじゃね?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 15:21:46.09 ID:3OqNWTBD
>>595
名案だな。俺もそうする
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 15:31:02.18 ID:QpBtPOLH
>>594,595

そうだな
かんがえてみるわ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 22:09:07.56 ID:OqkZdFt6
今EX510を使用してますが600は510より聴きやすいですかね?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 22:41:58.74 ID:JaVzn5YS
>>598
低音がしっかり出て、高温のシャリつきが若干収まる。
でもせっかく変えるなら800StなりEX1000なりにした方がいいよ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 22:52:54.28 ID:sA8CSpdK
>>598
600は地雷
510の方がいい
800や1000は比べ物にならないくらいいい
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 00:20:14.19 ID:JZB6no1E
>>598
600のが510より質は高いよ
高音もよくのびるし低音も沈むし510にある周波数帯域的な狭さも600には無い
EX800STなども良いけど値段差の問題もあるからね
金積めるなら上位機買った方が良いのは当然だけど
ターゲットがEX600なら買っても後悔しないと思うよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 00:22:38.94 ID:Fn7z1T1R
600が地雷って…さすがに510よりはマシだよ。作り的にも。
コスパ的には800が一番良い。価格以上の良質なサウンドを聞かせてくれる。
1000の価格までいくと、どうしてもコスパは良くないなーと思っちゃう。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 00:43:31.05 ID:xPXlFC6M
音質だけ言うならEX600のがそらいいが、傾向的に万人受けするものじゃないし人にはEX510勧めるかな俺は。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 00:51:24.22 ID:zAy+i5w2
おれは >>600 の意見に同意だな。
ex600よりex510のがいい
ex1000よりex800stのがいいな。
605顔なしさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 00:56:18.72 ID:JaRdDfqf
アルバナ2と510は傾向が似てますか!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 01:08:58.02 ID:fU2LRBcT
800ST持ってないから知らんけど
900STと同じってことなら、高音も伸びないし音場もない 解像度重視ってこと?
600STは解像度落ちるけど音場があってと音も伸びる でいいの?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 01:09:32.74 ID:fU2LRBcT
600ST ×
EX600 ○
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 02:00:38.71 ID:zAy+i5w2
>>606
600と800stの違いというと、800stの方が音に締まりがあるような感じ
二つともそれなりに高音も伸びるし音場も感じる
600は800stより残響音が感じられるから広めに感じる、その逆に800stは定位感がそれなりにいい感じ
900stに一番近いイヤフォン選ぶなら800stだろうけど、同じでは無いね別の音
だと思う。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 03:08:54.08 ID:Cq5SnxxZ
>>606
CD900STについて勘違いしすぎ
伸びる伸びないは上流に左右される
それだけ追随性が高いってことだよ

あとEX510のがEX600より良いって奴は好みと良し悪しを混同してるからその意見は参考にならん
好みでならEX510の傾向を好む人がいるのはわかるけど
質的な部分ではどうあがいてもEX510がEX600に勝る部分は無いか
あとEX600とEX800STではEX600のが残響があるのではなく音が耳から遠い
その分音場的に広く感じられるけど鳴りの伸びやかさでEX800STと比較したときにEX600は今一歩不足気味でしんどい
ただ実売の価格差を考慮するとEX600はあの14000円までで買うなら選択としては問題ない
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 03:25:54.50 ID:lbGSAUCe
なんか怖いね…
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 03:51:56.16 ID:JZB6no1E
>>610
怖いと思うのはおまえが普段でたらめなこと言っててでたらめを指摘されるのが怖いからじゃね?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 04:29:28.20 ID:oOfBQ4WU
正しい事を述べるのは結構な事だが、そこに狂気を感じるということ。
内容じゃねえよ、言い方が病的だってことだ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 13:06:36.45 ID:rooU8AiG
自称俺だけは詳しくて正しい >>609

失笑ものの参考にならんレビュー乙
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 14:21:46.67 ID:Z8PYt+th
妄想を真実として語る事が許される狂気の世界、それがオーディオ
今更ジタバタ言っても始まらん
他人の妄想を聞き流せるスキルを磨いた方が早い
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 14:52:45.06 ID:JZB6no1E
>>613
上から目線で他人を笑うだけで自分の意見を述べなければいつまでも上位の気分でいられるからなw
お前はその存在そのものが他人の参考にならないじゃんwww
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 15:15:41.05 ID:fU2LRBcT
>>608-609
なるほど、そういうことだったのね  もやもやとれたぜ サンクス!
モニタ的なアンプにはEX600、残響音あって音が遠いアンプにはEX800STで使い分けできそう

2万ちょいで量産型EX1000が発売されればすっきりするんだよね
H3が評価されたからもうEXシリーズは出ないだろうけど・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 15:22:20.86 ID:xPXlFC6M
>>616
量産型Z1000のMDR-1Rの出来がああなったことを知っていたらその発言は(ry
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 16:01:50.32 ID:Cq5SnxxZ
>>616>>617もちょい待て
EX1000もZ1000も量産型だぞw
それを言うなら廉価版だろ…
で、EX1000の廉価モデルは一般的にはEX600だしZ1000の廉価モデルはディスコンだけどZX700だった
1Rはコンセプトがまた違う
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 16:35:33.33 ID:xjJmSDAU
>>618
zx700ディスコンになったのか 知らなかった!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 17:40:22.85 ID:9xknIWRs
>>609
EX800STは900STとは違うぞ
800STはボーカリストなどがステージ用のモニターとして作ったもんで
声の帯域だけに特化してるイヤーモニターだ

900STは録音の粗探し用でノイズなどのチェック用スタジオモニター
用途が違う
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 18:46:12.02 ID:Cq5SnxxZ
>>620
EX800STとCD900STの違いや用途については知ってる
指摘されるまでもないしあなたが誤解してることについても知ってる
EX800STは別に声の帯域だけに特化したイヤーモニターではないし
CD900STも録音の粗さがし用モニターではない
どこでそういうおかしな情報を仕入れてくるのか知らないけど矯正してやる義理もないから間違ってるとだけ言っておく
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 18:51:33.86 ID:hpG+Vu9e
性格悪い
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 19:00:05.91 ID:duX8428l
ソニーのスレだしな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 19:01:47.43 ID:JZB6no1E
EX800STが 声の帯域だけ に特化したモニターだなんて初耳
開発者のこれまでのインタビューなどを読んでもそんなこと全然出てきてないんだけど
CD900STも粗探し用とは言われるけど実際は他用途に使える高性能なヘッドホンだよね
勝手に思い込みで用途限定して言いふらす人って迷惑な気が
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 19:07:41.43 ID:TSulaggZ
俺は耳に自信はないが、800はボーカルモニターみたいな
中音域が出っ張った音では無いな間違いなく
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 19:18:47.91 ID:9xknIWRs
>>621
>>624
どっちも無知過ぎるわ
一般情報筋なんてこんなレベルなのか…
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 19:38:40.64 ID:Zh4wyQd2
ID:9xknIWRs
知ったかぶりの強がりは見ていて痛いからもうやめて消えな
一般はとか言いつつ業界人ぶるのも痛い
628顔なしさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 19:39:18.63 ID:JaRdDfqf
>>626
情強気取り乙
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 19:46:09.27 ID:OUtQe7DF
中2病拗らせてるw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 19:47:54.04 ID:vHMvGR6n
不毛な会話だな
EX800ってイヤモニだけど、特にジャンルを選ぶような特化したモデルじゃないよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 20:17:42.49 ID:9xknIWRs
せいぜい底辺で吼えてろよバカども
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 20:29:35.16 ID:kW7Ho92S
なんか辛いことでもあったのか
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 20:36:18.05 ID:KSE7sqNI
わんわんお!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 20:44:37.40 ID:GstIYtXp
みんないいおとだよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 00:27:28.65 ID:Hbl/xzNb
現実と妄想の世界の区別がつかなくなっても
2chには書き込むんだな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 01:01:19.71 ID:lDFP4Zni
さっさと自殺しろよクズ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 01:54:48.80 ID:rMAXxjN/
>>620
ていうかボーカリスト()が作ったんかw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 04:15:16.14 ID:/7aTjBT2
いや800STは俺が作ったんだが何か出来に文句でもあるのかね??
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 04:28:51.75 ID:psvFo1st
じゃあEX1000は俺が作った
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 12:48:14.70 ID:VY7zUapo
じゃあEXシリーズの企画にGOサインだしたの俺なんだけど
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 13:28:46.32 ID:m2P4gG9V
じゃあソニー作ったのオレ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 13:44:00.57 ID:1zOizlRb
つまんねー
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 15:41:03.57 ID:/7aTjBT2
>>642
おまえおもしろいなw才能あるよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 15:14:29.75 ID:pUsuuIss
EX600の付け心地と中高音+EX800の低音が出るモデルがほしい

はぁ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 19:51:46.14 ID:D/rufdeE
今510を使用してますが、510のシャリつきをすこし押さえて音場を広くしたようなモデルってありますかね?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 19:54:23.29 ID:csexTuZH
もしかして: EX600
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 20:54:19.81 ID:T1u0FwYw
まぁ、それがEX600だわな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 23:14:33.79 ID:4imr6fvs
お前らの評価があまりにもいいからボーナスも出たことだし
ついつい尼でEX800STをポチってしまったよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 23:42:10.93 ID:vfsydOaY
>>648
おめ
名器だと思うからおれ3個持ってるよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 00:04:08.13 ID:AmlqI2hh
>>649
3個とかすげえな。俺はEX800STと7550を各1だ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 00:11:54.54 ID:/bmso2KV
>>650
7550って800stと違うの?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 02:04:47.84 ID:gSh/o+T3
>>651
型番違うだけの海外版で中身全く同じです。本当に同じなのか確かめる意味でも買ってみたんだけど。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:41:22.93 ID:EIuHIQH/
今IE80使ってるんだけどMDR-EX1000が欲しい
EX1000の遮音性が気になるんですが、遮音性はIE80に比べてかなり劣りますか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:47:25.20 ID:SFxFXXmQ
>>653
遮音性は無いに等しい
音漏れはそこそこ少ない
不思議w
655 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/08(日) 09:54:55.23 ID:u/sVYo9I
遮音性と音漏れは別問題だからだろ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 13:51:31.40 ID:X/xSjHLg
MDR-EX800ST にSONYのノイズアイソレーションイヤピース(EXN50M)って付けられますか?
あと、EX1000用のショートケーブルに交換すると音質どう変化するんでしょうか?
音場とか解像度とか・・

にわかなんで宜しくお願いします。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 13:57:40.62 ID:DJqLkJnl
・付けられますがハイブリッドの方が私は好みです
・音場や解像度は変わりません
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 14:09:06.87 ID:X/xSjHLg
>>657
ありがとうございます!

ショートケーブルでも音場や解像度に変化は無いんですね。
L型のプラグが嫌いなのと、ちょっと長過ぎたんで、
ショートケーブル買って交換してみます。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 14:19:52.03 ID:/wVJ7dQv
今EXかXBAで迷ってるんだけどさ
510か20で迷ってる
660542:2013/12/08(日) 14:56:14.94 ID:VJBhWKFb
>>658
俺?160cmケーブルのままだけど、EX1000のショートケーブル付けると
音変わるってレビュー多いけどな。そのまま使った方が良くね?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 15:07:00.71 ID:X/xSjHLg
>>660
ショートケーブル買って聴き比べてみます。
音質の変化が僅かならショートを使い続けようかなと。

L型プラグがあまり好きじゃないのでw
ショートだと取り回しも楽そうですし。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 15:31:07.43 ID:eA6hBxVO
EX510に一票
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 16:23:36.67 ID:BCS0nlDR
外で使うなら20
664659:2013/12/08(日) 17:17:58.42 ID:/wVJ7dQv
C10より低音出てるなら20にするわ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 17:21:20.34 ID:dZ5OjCH1
>>658
EX800STにEX1000のケーブルはEX800STのバランスを大きく崩して不味くするからやめておいた方がいい
ケーブルの長さが気に入らないなら巻き取り使って途中を巻いて短くして使えばいい

>>660
その通り
あれでEX1000のケーブルをつけて良くなったとか言ってる人は何もわかってない
高域がやたら刺さるようになって低域が薄まってちぐはぐな音になってるのに
まるでわかってなくてありがたがってるのが滑稽
EX600以上のシリーズはどれもケーブルを変えずにそのまま使うのが一番良い
どれもケーブル込みで音質が調整されてるから
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 17:39:22.88 ID:w2j6DFsR
EX1000でショートとロングではショートの方が音いい。
ブラインドでもはっきり分かる。
ただ取り回し悪いから俺はロング使ってる。

あとその機種にはその機種のケーブル使った方がいい。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 17:51:27.57 ID:DVZdLdYA
EXシリーズはケーブルそのままが鉄則
リケーブルなんて言って知ったかしてる連中は糞耳だから気をつけろ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 18:39:13.78 ID:X/xSjHLg
656 です。
そ、そうなんですか・・

たしかにケーブル込みでの音質ですよね。

一度自分の大してよくない耳で試してみて
音質の変化が我慢できなかったら標準に戻します。

みなさん、ありがとうございます
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 20:12:33.85 ID:e4JbB7pv
好き嫌いの話なんだからいちいち上から目線で話すなよ
いつまでも良し悪しだと勘違いしてるのは恥ずかしいぞ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 20:21:10.08 ID:g9Kw/UAM
>>669
好き嫌いと良し悪しを混同してるのはお前だ
良し悪しで言うならEXの場合は付け替えたら確実に悪くなる
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 20:36:59.88 ID:e4JbB7pv
確実とか言っちゃってw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 21:15:53.58 ID:YE3Shg2Q
ケーブルくらいで荒れないで(´・_・`)
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 00:16:49.10 ID:uVXGHApg
EX600からEX1000乗り換えてエージングも100時間程しっかりやったんだがサ行の刺さりに耐えられない
確かに音場は広いし解像度も驚異的なんだが、どうも高音が痛いしキラキラしすぎて聴き疲れする
EX600は全く高音刺さらないしこっちの方が聴いててノレるんだけど
俺、糞耳なのかな…と思って調べてみたらEX1000よりEX600派が大勢居て驚いた
最上位が全てじゃないんだなあ
EX1000はお蔵入りになるかも
40000円無駄にした、残念すぎる
買う前にしっかり調べるべきだったな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 00:18:47.64 ID:nZYotW0g
イコライザで4〜6kHz落とせ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 00:29:29.33 ID:d4atRAbs
>>673
600派なんかいねえよw
1000なんかどこでも視聴できるのに
買えなくて悔しいのが丸出し
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 00:36:34.57 ID:/Q019egt
だからあれほど800stにしろと言ったべ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 01:29:04.27 ID:d4+BiUbb
メーカーが用意したバランスになっているケーブルと違う物を使ったって
別にいいじゃん。

設計者の人も「我々の回答はこの組み合わせですのでできれば純正の組み
合わせで使って欲しいけれど好みは人それぞれですので敢えて違う使い方を
する方も居るでしょう」と言っている。言い方はちょっと違うかも知れないけど
意味はこんなだった。

耳の形状なんて人それぞれなんだし装着の仕方でもピークとディップは
変化するんだからさ。純正と違うケーブルがベストマッチする人だって居るよ。

多勢が良いというものも当人に合わなければ工夫していいじゃない、みんなが
こうだからお前もそうしろっていうのはおかしい押しつけだ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 02:30:40.28 ID:nWkfbdLe
>>673
EX1000は高域刺さるとあれほど言われていたのに
あと低域薄いし
手放したお金でEX800STを買うといい
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 02:34:59.75 ID:tQIQdA0T
>>677
> 我々の回答はこの組み合わせですのでできれば純正の組み
> 合わせで使って欲しいけれど好みは人それぞれですので敢えて違う使い方を
> する方も居るでしょう
できれば純正の組み合わせで使ってほしいといってるのは
暗にそれ以外の使い方は推奨しないといってるようなものでそれを敢えて壊すのは糞耳のやること
おかしい押しつけじゃなくておかしな組み合わせをやってドヤ顔してる方がおかしいだけの話なのと
おかしな組み合わせをしてると指摘されてるのに意固地になっていいじゃんって開き直るのはやっぱり糞耳
耳の形状は関係ない話だし装着の仕方は決まってるのだからちゃんと装着できてない使い方が悪い方が問題
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 02:56:03.05 ID:K/w1XZzk
もうやめようぜ 荒れるだけだから
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 04:36:14.06 ID:d4+BiUbb
ドヤ顔してるのかどうかまで解るんだ、へぇ、鏡みてるの?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 04:40:16.94 ID:d4+BiUbb
純正じゃないっていう前提でやってるってのはイレギュラーだっていうことでしょ、その時点で
製品本来の評価と別枠になってるんだからあとは何だっていいだろ、固執してんのはどっちだよ。

S・M・Lしかイヤピースが付属しない製品にSSやL使ったら土下座でもさせんのかあんたは。
形状的に互換があるものを使ってなんであれこれ言われる必要があるんだよ。自分は純正の
組み合わせで使ってるけど。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 04:50:55.17 ID:xPxqpGPt
好きにしたらええがな
音質良くなりますか?みたいな質問来たら
ケーブルよりイヤホン変える方を薦めるけど。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 07:08:35.43 ID:HFkU52GF
eイヤみたいな店の糞耳店員がEX800STにはEX1000のケーブルが良いなんてでたらめ書くから
そういうのはよくないということだな
それと形状が合ってたら何を使ってもいいということじゃないんだがな
電気的特性の問題があるから音質にも影響しているのにそれを理解してないところが無脳
>>682は仕様違いのACアダプターを本体に挿して本体が壊れても何が悪いんだ?と開き直ってメーカーのせいにして
修理を強要するタイプだな
悪質極まりない
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 07:53:41.14 ID:AgtDahKp
>>675
また、600厨(に、なりすますした?)上位ネガだから相手にするなよ。
時々湧くけど、これで3〜4回目か?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 10:14:08.84 ID:2cJwcSIY
600そのものは今の価格からすれば良い物だけど1000超えとかはないわ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 12:31:19.47 ID:b3D6iyfr
最近EX1000を下げてまわってる奴がいるけどそいつか
ケーブルに関しては俺も交換して遊んだけどまあ断線対策程度だな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 12:33:12.42 ID:Yhss2PNd
高音キンキンの対処法も知らんような人が
イヤホンに3万以上出せるなんてすごい時代になったものだw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 13:31:20.04 ID:zlQAltpr
root化しても音質悪くならないかね?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 13:51:17.79 ID:d4+BiUbb
>>684
電気的な仕様の違うものと一緒にしちゃいけないでしょう。
どちらも対象としている信号は同一であって故障するわけではない。

販売店が推奨するのは確かにどうかと思うが。邪道な使い方だと解って違う組み合わせ
してるやつに目くじら立てる程のことじゃないって言ってんの。SONYのは形状が特殊なので
他社からはケーブルが出ていないけどMMCXやミニキャノンやステレオミニを使ってる機種
なんかで交換アクセサリーが沢山出てることについてどう思ってるんですか?

王道は当然純正の組み合わせだけど変えられるんだから他のも試してみる事の何が悪い?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 15:48:06.46 ID:uVXGHApg
悪いけど俺も1000より600だわ
お前らって決めつけるよな
音に好き嫌いあるだろうよ
価格にも600派居るし他のサイトのレビューでも居る
いねえよwとか言い切っちゃってて恥ずかしすぎるよ
あんまり無能晒すなよな
別に1000を下げてるわけではないし良い機種だとも思うよ
とりあえず決めつける馬鹿は恥ずかしいからやめな?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 15:52:48.19 ID:uVXGHApg
俺も→俺は
お前らはEX1000なのかもしれないけど、
何言われようが俺はEX600だ
イコライザは俺の美学に反するんだ
EX800ST気になってるけど、どんな感じ?
高音刺さらない?田舎すぎて視聴できなくて
お前らの意見聞きたい
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 16:03:45.58 ID:nZYotW0g
ならさっさとEX1000売ってEX800ST買えばいいだろw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 16:18:12.36 ID:YCPxyySZ
そこまで言って他人の意見参考にしたい理由がわからんが
レビューでも漁った方が確実だろう
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 16:35:13.91 ID:/Q019egt
800stオヌヌメ
高域なめらか
低域ゴリゴリ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 18:29:42.14 ID:IGlkMRz1
めんどくせぇな全部買えよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:15:26.45 ID:3zihul8m
昔使っていたけど600は全体的に出音が弱く感じる
800STに乗り換えた時の感想
ただ長時間使ってもつかれなかったし600が悪いとか思わないよ
600の音自体が気に入ってるのなら800STに乗り換えても
違和感はないと思うよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:53:23.36 ID:dfY6R8Pt
800STを買って以来、他のイヤフォンがぜんぜん欲しくなくなった。
高いイヤフォン試聴していい音だなとは思うけど、800ほどいいとは思わない。
えらく相性がいいんだと思う。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:57:59.25 ID:Hrm/qdCl
そうですか
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:59:54.75 ID:0Pnz5gwU
そうなんですよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:04:33.14 ID:rBadCKmL
>>698
それはあるな
800ST使ってると他のイヤホンの音が不自然に感じるようになる
702698:2013/12/09(月) 22:23:52.95 ID:vCI/l98M
>>701
まさにそう。
800STの音が一番自然に聞こえる。
いつもはラージモニターで音楽聞く機会が多いんだけど、その音に近い。
900STにはこういう感想持たないんだけどな。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 13:41:23.88 ID:0fOn/E5C
800STは中低域を落として聞きやすくしてるから
ステージ用モニターとしては出色の出来
リスニングにはあまり向かないかな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 14:10:34.90 ID:jWzzgtCf
俺もそう思っていたけど
あれだけ外の音を拾うとイヤモニとしては無理だと思うよ
SHUREのイヤモニとか比較したら
むしろリスニング用として使うのがいいと思う
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 00:24:08.08 ID:XeWCBaqw
EX510の中高音に似たイヤホンてあまりないですよね?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 13:02:20.54 ID:fsnEqesP
昔桑田佳祐が10proで紅白出てたよな
女のボーカリストが確か800ST使ってた
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 13:11:45.73 ID:zIJF6iCR
5proじゃね?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 15:09:28.94 ID:kYXGCMb3
EX510のインナイヤーが出ないかな
やっぱりカナルは疲れる
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 16:28:50.48 ID:s9nLwZAj
>>706
5pro
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 16:32:58.58 ID:fsnEqesP
>>707
>>709
そうそう5proだったか
それと森進一がSE500シリーズ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 18:17:07.39 ID:lnxx8HHU
MDR-EX59みたいなU型で左右をまとめられるやつってもうでないのかな
ついこの間壊れちゃたんだけど
712 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/14(土) 19:48:36.18 ID:Fy23Hgf8
そう言えばSONYはプロ向けにカスタムIEMは出さないのか
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 21:54:06.10 ID:G3NBiTmP
>>712
baカスだから 出すならダイナミックじゃないか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 00:11:13.38 ID:iZQLZ8kr
ex1000買ったったわ IE8から乗り換えだけど部屋で聞くと違いがよくわかる
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 00:41:05.29 ID:JjFDgAXM
>>714
誰もが3年前にわかりきってることを今さらw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 00:57:40.84 ID:r2J7wwRc
IE8とEX1,000どちらも個性的で好きだわ
寝ホンにするにはIE8一択
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 05:49:33.16 ID:B5JhyJv9
神経質なんだけど、XB90EX買ったら服にコードが擦れる音が気になった時どうしたらいいのかな
耳の後ろにコード回す方法がやりにくくて…シュアー掛け?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 09:32:52.04 ID:9IniBj/n
スレ違い
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 13:46:36.63 ID:mM+Jqie8
EX510のような音のイヤホンないんだよなぁ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 23:33:20.28 ID:zxQq0KeZ
>>719
オーテクのCKM77
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 18:48:24.39 ID:Z3twvmbA
>>720
さんくす、これでサ行が刺さらなければいいんだけどね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 20:41:12.74 ID:fb5C+kLG
>>721
オーテクだしなー
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 20:45:12.49 ID:xUubR0Jw
MDR-XB90EX-Bを買ったんですが、ネクサス7(2013)につないでも音がでません
指してもそのまま本体から音がなってる状態です
あとPC----Audinst HUD-mini---MDR-XB90EX-Bとつないだら左のほうしか聞こえないです

すみませんが解決策をお願いします
スレチだったら質問スレなどに誘導して下さい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 21:58:12.06 ID:AxYMTbJ9
>>720
俺はCKM系はサ行が刺さって聞こえるぞ。
CKM77も99もとことんシャリつく。
じゃあ重低音ホンだとどうかと思ってCKSで聞くが、やっぱりシャリつく。
IM70、IM04系でやっとこ改善され始めた感じだが、なんか合わない。サイズ的に。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 22:00:36.15 ID:ExlZt1hP
>>723
初期不良として交換してもらえ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 22:07:11.49 ID:fb5C+kLG
>>724
cksは聴くにたえない
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 22:12:54.59 ID:xUubR0Jw
>>725
最悪そうするつもりですが、自分の設定ミスかもしれないので助言を頂きたかったのです
初期不良の可能性が高い症状なのですかね・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 23:16:40.07 ID:ExlZt1hP
イヤホンなんて端子に挿すだけで設定も何も無いんだから
他のイヤホンで問題無い物と繋いで音が出なかったら故障だろう。

スマホだけだったらスマホの故障とかアンドロイドのバグとか
設定間違いとかも有るかも知れないけど。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 23:18:52.66 ID:xUubR0Jw
>>728
ノートでやってみたら両方から音がでました

ノートの方はイヤホンの端子がしっかり刺さる感じで
デスクPCとネクサス7のほうはなんか中途半端にしか端子が刺さらない感じ

このへんに問題あると思うんですが何か分かりますでしょうか
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 23:38:22.99 ID:ExlZt1hP
端子の廻りを観察して何か当たってないか確かめる。
他のイヤホンを挿して端子の異常ではない事を確かめる。(中にゴミでも入ってるかも?)
押し方が弱いかも知れないのでもっと押してみる。(壊さない程度に)
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 23:47:07.75 ID:xUubR0Jw
>>730
ありがとうございます
ご指摘の通り押しが弱かったようで結構しっかり押し込んでやると奥まで刺さりました
で、ネクサスもデスクPCもちゃんと両方から音が聞こえるようになりました

こんな初歩的な質問に付き合って下さって本当にありがとうございましたm(_ _)m
それでは失礼致します
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 01:11:56.92 ID:ZtkcWpCp
XB90EXで完全満足だったけど、ここ見てEX800ST発注してしまった
明日届く
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 01:16:55.39 ID:oDqp28Ha
いくらで買った?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 01:21:40.11 ID:ZtkcWpCp
>>733
おれ?
eイヤが最安値だったから発注したよ18.?千円なり
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 01:39:00.97 ID:oDqp28Ha
>>734
あぁ、ごめん安価付けてなかったねw
その金額なら俺も買ってみよっかな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 02:32:12.84 ID:ZtkcWpCp
>>735
明日聴いてからプチレビューしますよ
XB90EXとの比較しか出来ないけど
ちなみにF880ね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 18:57:06.99 ID:pBaeq40r
フルテックのF63G(mini→標準変換プラグ)良いね
測った様にEX1000にピッタリ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 21:18:15.56 ID:o8pcKoDZ
>>737
規格は統一されてるのに測ったようにピッタリって・・・
むしろピッタリじゃないプラグを教えてくれ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 21:41:01.85 ID:pBaeq40r
すまん
3.5mmだからピッタリという意味でなくて
変換プラグの凹みとEX1000のプラグの段差が上手いことハマるって意味ですw
740329:2013/12/25(水) 02:05:15.96 ID:IeNAntlx
f887買ったついでにイヤホン買い足そうとしてるんだけど、ex1000って2010年発売なのになんでこんな価格高騰してるの?
やはり新製品のH3売りたいから?
足元見られてるようで買うに買えないわ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 02:47:34.62 ID:Ig9mi/QU
>>735
早速聴いてみてる。
これはねぇ、凄い感じ。
なんて言っていいか分からんが音の情報量が増えてるように感じる(日本語変だな)。凄過ぎて気持ち悪くなるかも・・

全然別の話だがきちんと装着出来てるかが不安になるな。

買ってみた方がいいかもです。
取り敢えず何か凄いよ。。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 02:56:15.88 ID:0n53bFBG
>>738
ガタがあって接触不良気味になるプラグなんて沢山あるでしょ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 03:25:08.97 ID:igfpaMJ9
ex1000と相性いいから需要上がってるんでしょ
高音のキラキラ感もさることながら薄いって言われてた低音がいい感じに響いてて大満足だわ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 03:56:19.60 ID:2N+50KJw
>>736
EX800STはバーンインしても変化の少ないある意味安定したイヤホンだよ
購入初期から素でいい音を堪能できる
レビュー楽しみにしてるよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 04:54:05.10 ID:FuFiTKVJ
>>742
そんな話にもならない安物プラグなんか
極度な情弱か貧乏以外は見向きもしないし手にしない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 10:42:01.18 ID:0n53bFBG
>>745
有名どころの高級ケーブル屋が使ってる部品でそういうロットがあったことは
何度もあるんだけどね。比較のしようがなくて不良品なのか判断出来ない人が
多い。貧乏は関係ない。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 18:02:21.43 ID:4Okvmxan
>>746
中華www
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 18:05:10.89 ID:y4UpJJnX
NEUTRIKのL型ステレオミニプラグとか接触不良になる事あるな。
施工ミスかと思ったらそうでは無く相性だった。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 19:25:45.55 ID:Ucf1nhy5
H3発売したらex1000の値段もっと下がるかと
思って期待してたら逆に上がっちゃったね。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 22:39:49.81 ID:FfPThe3x
H3の方がもっと下がるだろ
素人以外は見向きもせんぞ、あんな音
この前のXBA-40並に半額近くになるんじゃないか
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 22:49:30.34 ID:0n53bFBG
>>748
そこの姉妹ブランドREANの直プラグも駄目なロットが出回っていた時期があった。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 23:54:08.25 ID:XJKW6Rnz
>>740
11月の頭だったか祖父とヨドが値下げ初めて35k切ってたよ。
ポイント分引いて実質3万900円で買えた。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 23:57:11.50 ID:voXp0fhP
>>741
いいねぇ(´∀`)ポチってみるよ
754329:2013/12/25(水) 23:59:36.42 ID:UKVTNmyO
>>752
まじかよ、買っとけば良かった。
しばらく待つかぁー。。
もう三年前だし、そろそろ後継出ても良い気がするけど人気だなー。
中島美嘉や、ジャズ、クロスオーバー聞くんですが、H3は好みとは違った。
UMPRO30にするかどうか。。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 01:47:07.28 ID:JfGuzbnx
>>741
聴けば何で評判いいのかわかるだろ?
プロユースを気取ってるだけだとか煽るやついるけどそういう問題じゃないというか
たぶん聴いたことないんだろな
これで20k切るんだからコスパ最強だよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 02:23:28.23 ID:hzgXfoXa
>>753
装着が難しいね。
指で奥まで押し当てると低音の迫力が増すから、まだ全てのポテンシャルを味わえてない。
が、それでも凄い。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 02:26:49.60 ID:hzgXfoXa
>>755
確かに。
煽りはどうでも良くなる。
聴いてて凄いと思うもん。

ちなみにEX800STで聴いた後も、XB90EXも良い品だったと思える。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 21:38:04.98 ID:7ZgHYzan
EX800STすごいな
20時間くらい鳴らしたら低音の締まりが凄い
ひたすらきらびやかな高音が好きな人には物足りないのかも知れないが
フラットで聴き疲れしないしかなり気に入ったわ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 21:53:11.44 ID:lYEq+qqR
欲しくなってしまう
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 22:08:15.03 ID:QO5Xgc/7
EX800STはちょっと別格だよな
コスパ異常に高い
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 22:10:58.45 ID:66lEj+WF
>>757
最後の一行で買う気なくしたw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 00:36:56.48 ID:bhE3IV2o
逆にXB90EXそんなにいいのか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 00:37:26.36 ID:bhE3IV2o
sage忘れすまん
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 00:43:00.56 ID:mc5UxNFQ
xb90exは低音がブンブンなってる感じしか覚えてねーな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 00:52:36.67 ID:0sjZ3LSD
EX800ST最高に気持ちいい!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 01:05:15.79 ID:BD636A04
>>762
俺はイマイチだと思う
確かに高音も出るんだけどそれがどうにも安っぽい音
EX500と比べても一段劣る感じ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 01:06:54.98 ID:TQTNAlS/
800STイイよね。新品で買っても保証つかないので、1ヶ月保証付きの中古を買ったよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 02:04:24.81 ID:0sjZ3LSD
個人的にちょっとイヤホンの中古は嫌かな・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 02:07:20.87 ID:Q1YLeg4X
>>767
壊れそうな感じはしないけどな
国内生産だし検品はシビアそう
左右のバランスも完璧だし
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 02:16:03.67 ID:0sjZ3LSD
800STで聴き過ぎると耳の負担凄いのかな

外して暫くぼーっとなる
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 02:18:26.86 ID:nWx9FmPr
>>770
自覚のない難聴乙
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 02:24:41.99 ID:0sjZ3LSD
>>771
がびーん
マジで難聴なんかな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 02:54:03.24 ID:7msFVGd8
EX800ST、何でもそつなく鳴らせる性能は認めるけど面白みが無いのがなぁ
ノリとかを求めてどうしても他を使ってしまう
まさにスタジオモニター(悪口ではない
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 04:11:47.00 ID:v0Upaa/7
XB90EXはXBシリーズらしさがあんまりない。中域と高域もそこそこ出ている。
そういう意味ではH2も同じかな。どちらも好みによって意見割れるから試聴必要だが。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 04:28:09.78 ID:IejN9hGC
>>752
向こうのスレ見れば分かると思うけど、少し前に一部のヨド客
向けに祭があった模様。

>>750
さすがに末期じゃないと、半額までは行かんでしょ。
当面は4割引が目標。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 06:44:27.72 ID:0HYfCPSN
>>773
ステージモニターですが…
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 07:32:38.10 ID:7msFVGd8
>>776
あぁゴメン
900STイヤホン版ってイメージがあるから素で間違えた
http://www.smci.jp/headphones/ex800st/index.html
公式ページももうちょいステージっぽさを出せよ、とw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 16:52:53.17 ID:tpDlFKbs
EX510みたいなキラキラした音が好きな人にはEX800stは合わないだろうね
EX510程高音伸びないし
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 20:26:57.86 ID:nEXQEpon
EX510かXB60を買おうと思うんだがEX510が試聴できる環境にない
アバウトでいいからXB60との比較を教えてくれないか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 20:36:11.29 ID:HkJXMx13
このスレでXB60とか興味を示す奴はいないだろ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 20:52:27.20 ID:nEXQEpon
やっぱいろいろ違うのか
今までウォークマン付属のしか使ってなかったし初めてのイヤホンなんでよく分からねえ
すまんこ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 21:59:24.46 ID:bhE3IV2o
EX510とならXB90EXで悩んだ方がいいような
XB90EX結構安くなってきてるし
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 22:01:35.66 ID:RVkUxYPf
1000ばかり2年間聞いて今日初めて800聞いた
800も面白いとは思うけど1000に慣れたせいか音痴に聞こえる
しかしコスパいいな、800の後に1000買わなくてよかった
それでもやはり1000のほうが好きだと思うけど
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 22:05:36.04 ID:TDkrQccP
>>781
極端に言うとXB60EXは低音しか出ない。EX510は低音が出ない。
つまり真逆の音と言える。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 23:02:12.84 ID:SWrk995K
EX800ST 三つ目買うかな・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 23:17:03.11 ID:mc5UxNFQ
>>785
そんなに壊れんの?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 23:28:20.95 ID:HlWC87T+
>>786
普通に使ってたらそうそう壊れない
約2年半以上使ってようやく断線したか?とケーブルを換えた程度
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 00:36:12.56 ID:Tu7i5P2d
EX800STって片方ドライバーが壊れたとか
断線したとかしてもCD900STと一緒で
バラ売りのパーツがあるから長く使えるよ
http://www.makeup-c.com/ex800st/parts.html
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 02:05:25.03 ID:ObvSD5vS
7550も中身同じ?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 02:15:56.18 ID:jJQom/um
アップルの最近の付属イヤホンて、低音過多だけど、無難な広がりや響きだと思いました。
そこで、本体下部のケーブルの出てる処付近のスリットを0.5mmくらい残して塞いでみました。
すると、高中低のバランスが大きく改善して、多少音の荒さなどはありますが、非常に聞き応えのある、響きのある観賞用には無難な音にできました。

面白味はそぎ落とした800に慣れてしまった耳には、とても楽しい音です。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 23:15:01.39 ID:5e+sVYw2
XB90EXはなあ…値段相応か上の音は出てるんだが
高音が無駄に出る、期待してた音と違って残念
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 23:15:26.58 ID:RPR0n+2I
左右のバランス調整までして出荷してるやつは
片方だけ交換するのは微妙じゃね?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 23:17:29.93 ID:OmyQMomM
>>792
両方交換をどっかで推奨してたな 忘れたけど
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:36:18.40 ID:BM8ZqB23
>>792
へえ、いつもモノラルしか聞かないんだ
へえ、耳の左右の特性は全く一緒なんだ


最大公約数的には左右のバランス調整が無駄とは言わんが
ユーザーが神経質に気にするのは頭が悪すぎる

究極のオーダーメイドは耳の形ではなく
左右の耳(右脳と左脳)の認知特性に合わせたイヤホン
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:58:01.83 ID:f4AtyO5m
つまりer-4sが一番てことですねわかります
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 04:37:51.45 ID:abxsoH5N
>>794
脳に直接電極刺そうぜ。反対側はAC100Vに直結しといてやるよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 08:31:14.63 ID:OhiMODTH
PHA-2買う時が来たようだな・・・
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:15:50.63 ID:YaoHUOSC
>>794
まずは左右バランス調整してるのを宣伝文句にしてる
メーカーに頭悪いですねって言ってこいよw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:24:29.80 ID:b8wVJtm3
>>794
聴覚は左右とも右脳だぞ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:43:53.71 ID:SHVMATCk
>>798
宣伝に踊らされるユーザーが頭悪いというレスを理解できない頭の悪さ
宣伝文句が正しいと思い込んでる頭の悪さ
おまえハイレゾ対応に踊らされる基地外だなw

>>799
最終的に音を認知するまでの聴覚情報処理を全くわかってないな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:14:12.30 ID:pjC/qMtN
そもそも片方だけで売ってることは別に片方だけでもいいんじゃないのと思ったりもする
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:18:20.87 ID:LimfoIKV
ここは為になるスレだなあ
脳科学まで勉強できちゃう
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:25:52.58 ID:oZ2Xn1mx
聴覚情報処理をよくわかってる人が詳しく解説してくれると聞いて飛んできました。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:56:56.07 ID:8/mMH6xD
流石オーディオなだけあるなあ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:27:07.62 ID:abxsoH5N
片側だけ交換してマッチングするかどうかは運だな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 01:35:27.47 ID:emLoz3vE
EX800ST、二つ持ってるけど
片方づつ入れ替えて聴いてもまったく問題無いな。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 09:03:26.72 ID:bvgYH8Yv
うちも2つあるが大丈夫だった。比較的ばらつきは少ないのかもね。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 14:34:18.28 ID:R09J1lSU
ユニットが片方だけ新品になって気にするのは
ブラシーボ全開のエージング厨のバカだけか
病的に神経質な奴だけ
そんな奴ほどブラインドテストじゃ絶対に気付かない

手作業でのチューニングは自称マニアを喜ばす付加価値
エージングで音が変わるならそんな事やるだけ無駄だし左右同じように変化するわけがない
それが必須ならどんな粗悪工場で作ってるんだよw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 14:44:25.73 ID:NrUxGzez
>>808
えっ
絶対試したことないでしょ?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 15:07:06.63 ID:l2CW6K/s
↑ 知ってるつもりの自称マニア >>809
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 15:30:57.20 ID:NrUxGzez
>>810
マジ?
俺マニアなの?
君はわからないの?
イヤホンなに使ってるの?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 15:33:32.70 ID:s2/2ib/A
最近の小学生はお金持ってるんだね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 17:08:12.18 ID:ixNfDhet
>>811
不良品自慢乙
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 20:50:25.61 ID:iWyZNMdS
10proとかエージングで盛大に変わるのにな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 21:24:43.30 ID:eGHUoC1o
えーじんぐ(笑)

耳が慣れるだけだからねw
生物の持ってる環境適応能力の一つだよ・・

イヤホンのエージングなんて無いってのを確かめる方法あるけどな。
たとえばイヤホンAとイヤホンBがあったとしよう、値段とか構造はほぼ同じ。
まず Aのイヤホンを聴き続ける→しばらくすると音がよくなってくる(じつは耳がそのイヤホンにあわせているだけ)
次に Bのイヤホンを聴いてみる→最初はあまりよいとは思えないが、数十時間聴き続けると、音質が変化してくる
細かい音が聴こえだし、低音が締まってくる等、耳がB の音に慣れてくる。

次に Aのイヤホンに戻してみる・・あれ?こんな音だったっけ??ってなるよね。
で、またしばらく Aを聴き続けると音に変化が現れてくる。
Aをまたしばらく聴き続けた後、Bのイヤホンを聴いてみると???

あとはこれの繰り返し。

夜、部屋の電気消すと最初は何も見えない、
けど時間が経つと少しづつ目が慣れてきて見えてくるのと似たもんだよ。

みんな分かってるはずなんだよね、イヤホンにエージングなんて存在しないって。
人間は真実を信じるんじゃなく、自分が信じたいものしか信じない。
たとえそれが間違いだと分かった後でも・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 21:31:09.84 ID:iWyZNMdS
結局同じ製品つかってエージングしてるじゃん
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 21:51:35.63 ID:j20rI+Lf
>>815
pl ep01二つ買って聴き比べてみ そんなこと言えなくなるから
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 03:53:37.98 ID:YzfgVafE
俺なんか人間本体がエージングだぜ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 04:14:25.35 ID:EdFCoPeP
>>815
糞耳乙
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 05:54:03.06 ID:koQ4ixmW
>>815
目がよくなるのは細胞の変化だから微妙に例えがずれてる
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 06:13:08.71 ID:LSst/Tgf
エージングがないと思ってる奴はそう思ってればいいんじゃね?

>>815
俺たちはお前にエージングが存在すると説得しようとしないから
お前も他人にエージングが存在しないなどということを主張するな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 10:35:10.18 ID:ZHpINnvj
EX1000とかH3でエージングを語るのはよく分かるがEX800STは殆ど変わらないだろ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 10:49:57.25 ID:46hQE1zL
EX800STって使ってて思ったけどこれ確かにあんまりバーンインしても変化しないんだよね
そこらの安定性も魅力といえば魅力
ただそこそこの期間使ってるとやっぱり磁化はされてくるので
定期的にメンテナンスとしてプレーヤーから消磁トラックを鳴らしてやるのは効果ある
磁化による音のもやけやレスポンスの低下が改善される
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 12:17:30.57 ID:ZHpINnvj
消磁の理屈が全く解らないんだけど、学術的に(科学的に)説明してるサイトどっか
紹介してくれないかな。カセットなんかのヘッドの消磁はよく解るがここで出てきた
消磁トラックというのが全く理解出来ない。

自分の勉強不足なのか、オカルトなのかまずはその判断がしたいんだけど。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 14:18:24.29 ID:0qXTfz63
音流して消磁出来たら、掃海艇とか軍事で利用されてるな。出来ないから苦労してるし
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 14:26:42.48 ID:G3Txyo+9
そうかい。(´・ω・`)
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:17:09.60 ID:LSst/Tgf
消磁という現象自体はオカルトでもなんでもない科学的な現象
消磁器・原理とかでググればいい
ヒステリシスあたりを付け加えればより学術的な検索結果が出てくるかもしれない

消磁トラックというのは音を流して消磁するのではなく電流を流して消磁するということではないのかな
その結果として音も出るのだろうけれど
もっともその辺のプレーヤーが出せる帯域・出力の電流でヘッドホンの消磁ができるかどうかは知らない
昔カセットテープ型の消磁器を音を出したまま使ったことがあるけれどスイープ音が聞こえたから可聴帯域周波数でもいいのかもね
まぁその辺は消磁したい対象の素材によるのだろう

軍事関係はWikipediaの消磁の項目に色々出てたけれど
それらの消磁の困難さとオーディオの消磁とは関係なさそうに思える
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:23:24.40 ID:a2NsP9HL
こんなのの電流ごときでショウジなんてされんだろ。
エージングはまた別要因だと思うが。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:17:08.42 ID:Y+yvkAe0
キューリー温度以上にすれば簡単に消磁できるよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 05:26:28.58 ID:NIkgZDGl
永久磁石を弱くして劣化させるの?磁性体は他に無いもんね。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 06:00:00.83 ID:7fm83pVF
ex510の裏のゴムが剥がれるのはどすしようもないの?
改善した後継機だしてほしいのだが
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 06:41:22.72 ID:avGkby4/
>>831
あれそんなに剥がれるの?
うちのEX510発売当初から使ってるけどなんの問題も起きてないが
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 06:52:21.43 ID:p+TG4MKk
剥がれるという声は以前から有るが、俺のも大丈夫。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 13:25:43.42 ID:THXmGB7i
>>830
すごいな
無知具合が


電気信号を流したり増幅したり、スピーカーのように機械運動に変換する時には
非磁性体と思われているボイスコイル、ケーブル、シャーシなどにも必ず含まれている磁性体の帯磁や静電気も音質に影響を及ぼす
他にも熱や振動によって磁界や抵抗値が変化して音質が変化する

ただし、消磁やオカルトと言われるグッズの効果やコストパフォーマンスはブラシーボを含めて人それぞれ
測定器レベルでは違いが出る
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 14:58:50.55 ID:NIkgZDGl
>>834
非磁性体がどう磁化するのか学術資料のリンクはよ
思わせてじゃねえよ、磁化しないものはどうやっても磁化しねえんだよ
するっていうなら実例あげてくれ

特定の波形再生しただけで消磁されるならその逆の効果の波形も存在
するはずだが、それはどのような波形なのか具体的に出してよ

無知だからこそ教えてくれ。お前の脳内ソース以外をきちんと指して。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 15:21:19.84 ID:tc/1Hry9
>>835
すごいな
無知の上塗りとゆとり具合が

交流の基本的な特性も勉強せず
狭義の非磁性体しか想像できず
非磁性体のミクロ構造もわからず
レスの意味すら理解できず
何でも教えてもらえると思ってるお前は無知のままいればいい
教えて君は間違った知識を振りかざして
ずっとソースソース言ってればいいんじゃね?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 16:01:05.18 ID:/kpscpQV
>>836
こたえられないならもうレスすんなよ気持ち悪い
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 20:59:56.12 ID:a6d8s/oh
俺なんかもう全然わかんね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 02:36:11.96 ID:yKnyuMu+
> 特定の波形再生しただけで消磁されるならその逆の効果の波形も存在
> するはずだが、それはどのような波形なのか具体的に出してよ

どういう理屈で逆の効果の波形が存在する「はず」だと思ったんだ?
帯磁させたいなら波は要らないことぐらい理系寄りの人間なら分かるだろ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 04:33:53.33 ID:tNoA0/Ja
>>836
磁気関連の専門書や解説してるサイトまわってみたけどそういう記述が見つけられない。
どこか紹介してよ。これから勉強したいので教材を教えてくれっていうのもいかんの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 09:21:44.31 ID:yKnyuMu+
>>840
まずはお前の学歴でも披露してくれないことには話にならない気がするけど
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:44:58.42 ID:tNoA0/Ja
東大卒とでも言えばいいのか、それとも中卒と言えば納得すんのか。
金属・化学・物理関連の学科を出ていようがいまいが、どんなレベルの人向けの資料でも
結構だから出してみてくれって言ってんの。

全く論文も学術書も存在しないような架空の似非科学で喜んでいるんじゃないのか
って疑ってるんだから、まずなにか提示しみてよ。自分だけじゃなくて他の人にも読んで
みて貰って判断を仰ごうじゃないの。俺だけ納得させられればそれでいいわけ?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:59:46.95 ID:LB/zifwZ
わりとどうでもいい
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 20:16:38.51 ID:mTvMjlvI
すごくどうでもいい
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 20:48:02.22 ID:N+pDx3sb
なんだこのオカルトスレ

ピュア版いけ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:23:43.31 ID:sAwY2bnK
いや、ちゃんと講釈してくれるなら面白いから続けてくれてもいい
自分は完全な非磁性体なんてオーディオにはないと思ってるから
非磁性体という素材でも磁性体が微レ存なのが常識
それが磁化されて音質に影響を与えるということもずっと昔から言及されてる
だから回路だのケーブルだのの消磁が必要になるのだ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:42:13.06 ID:qSw9wdNw
昔は3000円くらいの安い消磁器あったらしいけど
もうないんだよね?  
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:52:33.50 ID:RYZLo0Zv
実売で倍ぐらいしちゃうけどこういうのかね?
ttp://www.hozan.co.jp/catalog/Maintenance_Tools/HC33.htm
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:12:04.93 ID:sAwY2bnK
>>848
> 消磁作業時に本体を対象物から遠ざけてゆく操作が必要です
これね
大抵の現場だと減衰機能がないかあっても磁力は目に見えないからしっかりやるならゆっくり遠ざけないといけない
使ったことない人はスイッチ入れて切ってで消磁できたと思っちゃうらしいけどそれだと逆に磁化されちゃう
これやこれの旧機種でディスプレイのブラウン管を消磁したことがある人ならそのあたり実感として知ってるだろう
面白いものだよー

音声信号の消磁信号も信号音がしてから徐々に減衰して消えるので
あれも信号を流してる途中で止めちゃダメなものなんだよね
やってることは一旦強烈に磁場を与えて徐々に減衰させて消していくという挙動だから
ちなみにイヤホンヘッドホンやDAPなんかにこのホーザンのみたいな強力なの使ったらかえってまずいと思う
それなりの消磁信号でやるのが安全じゃないかな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:17:52.77 ID:sAwY2bnK
>>847
ちょうど>>848の紹介のもっとデザインとか安っぽい奴が昔は実売3000円くらいであったよね
軟質樹脂っぽい棒の中に電磁石が入ってていかにも安っぽい感じで
それなら多分うちにも捜せばあるんだけどどこやったかな…
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:30:21.50 ID:qSw9wdNw
>>849
マジか・・・
アンプを消磁しようと思ってたんだよなぁ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:34:31.59 ID:sAwY2bnK
>>851
>>848みたな消磁器は基本的にブラウン管とか工具とか金具に対して使うものだよ
素子の入ってるものに対して直接使うのは逆に素子を破壊しかねないと思う
チップが磁気に弱いのは知ってると思うけどそれに一旦強力に磁場を加えるとか怖いこと考えたくない

ただの消磁信号でいいならネットに自作のものをうpしてる人もいるよ
聴感上では効果あったからそれを使うのもありだと思う
purepure 消磁信号
これでぐぐってみるといいよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:49:27.48 ID:qSw9wdNw
>>852
ありがとう
アンプのネジやボディも磁化してるので穴を通して消磁する安物も買ってみる
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 01:59:25.65 ID:p4jKP5bS
EX800STは音場の広さはどんな感じですか?
あとXBA-H3と聞き比べした人がいたら、違いや感想を教えて下さい。
H3は試聴したことあるんだけど、EX800STは試聴できず、教えてほしいです。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 04:24:00.66 ID:WNga4mPU
EX800STは玄人ぶりたいオタクがプロ用の買ってるだけだからやめとけ
音楽を楽しむためのものではない
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 05:15:55.95 ID:/BPyC+GO
>>855
お前がそう思いこんで自分の勝手な価値観を他人に押し付けてるだけ
そういう意味ではお前のレスはものすごい有害なレスだよ
実際には買う奴が試聴なり情報収集なりして自分で判断すればいい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 08:07:57.68 ID:y4KU3N1L
>>854
普通だ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 08:08:53.94 ID:aBUDL9Zq
貶し言葉しかないレビューほどアテにならんレビューは無いわな
とりあえず試聴が一番だ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:29:43.62 ID:p4jKP5bS
試聴できないから聞いたのに、でもありがとう
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:38:07.60 ID:FDQxBCTn
>>859
EX800STの音場なら基本的には広くはない
あとはプレーヤーとソース次第
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:54:28.78 ID:jgAUk1Gt
一般的な質問ですまんが
イヤホンやヘッドホンで言う音場ってどういうもの?
定位ってことなら所詮頭の周り程度だろうから
あとは残響音?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 03:49:37.34 ID:GChgbH5F
残響だな
音場を売りにしてるヘッドホンは意図的に仮想で広げてる
バーチャルサラウンドなんかに近い
スピーカーサウンドなんかに比べたらはるかに邪道
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 04:08:22.07 ID:ptYBctc+
空間表現を指すんだろうけど何が影響を与えるのかは複雑だと思う
これこそ試聴が一番
EX1000なんかは横に広いしSE535やZ1000なんかは耳の近くでガチャガチャ鳴ってる感じする
でも組み合わせる機器、イヤピースや音源で微妙に変わったりもするのも面白い所。
一概に音場広いから良い、悪いというものでもない
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:29:56.64 ID:0k8DzHz3
うーん
やっばりリバーブかけてふわっと残響音作るのって邪道だよな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:21:33.42 ID:+bo/nAwU
SE530なんか残響がやたらあった。ほんと邪道だと思った。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 17:49:33.80 ID:8Fo5LVTL
楽曲の音場作りでは残響(リーバーブ)を含めた響きもの空間系のエフェクトを使う
生音録りでも残響やらの響きがそのまま録音される
そもそも残響の無い音はありえない
残響を邪道っていうのは

あきらかにそれらを盛って再生されるようにチューニングされたイヤフォン、ヘッドフォンが邪道っていうのはわかるけど。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 17:50:41.88 ID:8Fo5LVTL
>>866
残響を邪道っていうのは乱暴すぎない?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 17:56:28.47 ID:+bo/nAwU
>>866
SE530はまさに「あきらかにそれを盛って再生されるようにチューニングされたイヤホン」
と感じた。わかりにくかったらすまん。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 18:04:59.92 ID:rc7DPhmB
S-LOGICとかアコースティックオプティマイザーは邪道ってことでしょ
わからなくはない
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 18:05:42.13 ID:8Fo5LVTL
>>868
あなたに向けて言ったつもりじゃなかった
こちらこそ分かりづらくてごめん。
se535は持ってないから分からないけど、スレの流れ的に残響=邪道っていうのに違和感を感じたので
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 18:11:13.62 ID:+bo/nAwU
>>870
SE535じゃなくてSE530ね。535はSEを持ってるけどまともだと思った。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 18:12:11.36 ID:bndRJd4N
ヘッドホンやイヤホン単体で擬似残響を作れるのかw
すごい技術だなww
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 14:37:57.81 ID:QQ+aS45h
U字でSHURE掛けしなくてもいいのってEX510,310あたりしかないから重宝しとる
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 16:08:18.67 ID:4b/X36p8
>>872
イヤホンだと空気室を多重にしたものや、ヘッドホンでは抜き穴の個数や配置で調整して
残響のコントロールしてるのは普通でしょう。その空間を吸音材詰めて余計な反響を殺した
構造のものがCD900STなど。

擬似的な残響になる要素をいかに調整しているかがそれぞれの機器の特色。
釣りじゃないのならあまりにも無知すぎるぞお前。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 16:20:08.54 ID:xPEt6rkH
複数ユニット付けると位相差でエコーみないな残響かかるよ
SE535はその特徴が出てる
ハウジング部だけで残響を得るのは困難だ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 20:38:30.23 ID:76AwSrJ3
>>875
複数ユニットの位相差なら納得だな
S-LOGICとかアコースティックオプティマイザーで残響が作れるとか言ってる奴はバカだけど
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 06:56:09.66 ID:x6ixMusX
>>876
> S-LOGICとかアコースティックオプティマイザーで残響が作れるとか言ってる奴はバカ
根拠を具体的に述べよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 07:56:59.89 ID:F2MGCyzJ
>>877
ハウジング内の反射は無視?
すごいな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 09:12:00.29 ID:LuZ+HpT1
>>878
複数ユニットの遅延が更に倍増される効果はあるかもね
シングルだと殆ど変わらん
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 10:01:28.31 ID:IGL0Xzim
ファイナルのシングルBAとか筐体だけで響きをつけている典型じゃん。
材質と形状次第では色々出来るってことだよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 14:35:32.85 ID:q1UjyQUq
普段はEX310使っていて、そろそら違うの買って気分変えたいなと思って
XBA-H3試聴しに行ったんだけどなんか自分の耳には合わない、、、
H2はそこそこ好みだったけどEX310の方がしっくりくる
なかなか買い換えられないわ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 20:43:39.11 ID:VTxdDy32
先日800ST買ったんだが、Lのイヤーピースの片方がノイズアイソレーションのやつでわろた
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 22:40:30.83 ID:1007uRFz
ノイズアイソレーションってあんまし役に立たないよね
ハイブリッドが優秀すぎる
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 23:25:18.66 ID:mqW61LQ6
>>880
筐体の共振と残響の区別がつかない糞耳乙w
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 13:04:37.48 ID:FW+vnrKu
共振を利用して残響の効果を得てるだけじゃない
区別もなにもないだろう
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 14:42:22.88 ID:TkidygaJ
次に出るかものEXシリーズのノズル部分今までのEXシリーズと同じサイズにしてほしいわ
Hシリーズのノズルデカくなりすぎ
オーテクのでも無理な自分はEXシリーズのノズルしか合うサイズがない
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 21:36:34.15 ID:v16Ftfy4
筐体の共振はただのこもり音だ
リバーブやエコーと区別がないとは糞耳にもほどがある
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 21:51:11.45 ID:st3s5QGs
リバーブやエコーってどう違うの?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 12:24:39.92 ID:wChCc9Ev
リバーブやエコーはホールなど部屋による反響を模したもの。
上で言ってる筐体の共振はその空間が狭いもので同じ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 13:53:54.52 ID:Rsd/fz4J
そうハウジングの共振は同じ音が跳ね返って元の音と相殺する作用
重要なボーカル帯域に被るので籠って聞こえる
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 21:23:12.33 ID:u3M/Xv2Y
それでリバーブとエコーはどう違うの?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 21:26:51.16 ID:mUzhY5f1
リバーブ、エコー=原音に入っている音
こもり音=イヤホンが勝手に作り出した音

前者と後者が同じとのことだから、
SONYイヤホンで聴こえる残響は後者ってことでいいかな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 21:33:23.28 ID:A/ws8OIX
つまり音場が広いと評判のイヤホンは疑ってかかれということだな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 22:37:26.75 ID:pw9hD3tl
>>891
リバーブ=残響=風呂場で歌った時
エコー=こだま=山で叫んで返ってくる
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 22:38:58.52 ID:A/ws8OIX
>>894
どっちも同じ音波の反射じゃないか
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 22:54:21.24 ID:pw9hD3tl
リバーブを残響と言ったので
エコーは反響と言った方がいいな
あとディレイってのもある
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 13:37:23.52 ID:3XyQDQzh
デジタルリバーブのエフェクタ持っている人は解ると思うが
パラメーターに仮想のホール広さというのがある。

ディレイは広さにかかわらず一定の時間差で音が重なるもの。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 13:43:22.55 ID:e5/x87xj
>>896
どれも一緒だろ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 20:15:11.80 ID:WU0SiDMr
>>898
お前はこんなとこにいないで100均のイヤホンでも使っとけ
どれも一緒だ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 18:45:08.92 ID:UFwxaJV/
>>899
お前は早く施設に帰れ。戻ったらもう出られないからそのつもりで。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 02:13:38.61 ID:HDAOuPsP
科学的に見れば、原理はどれも一緒でパラメータが大幅に違うって感じか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:32:44.31 ID:KlzBW2GN
そういうことです
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 19:15:30.61 ID:AfMYH2hA
XB90EXとかがAmazon取扱いしてないけど(マケプレのみ)
新しいの出るのか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 17:00:55.06 ID:BQciKdea
800stポチった。在庫無しだからすぐ来ないけど
楽しみだ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 13:12:19.28 ID:fCkYAqjS
ソニー、新12mmドライバ搭載イヤフォン「MDR-EX650」
16mm相当の振幅と真鍮ハウジング。アルミのEX450も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140121_631246.html
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 13:15:35.89 ID:fCkYAqjS
ソニー、低音重視XBイヤフォンを12mmドライバで音質強化
XB70はアルミハウジング採用。XB50はイエローも
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140121_631347.html
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 15:14:50.08 ID:GLaF2Q6t
>>905
なかなか良さそう
口径が小さい程音像はハッキリするからね
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 15:28:07.89 ID:YWY6Axko
510SLを買おうか迷ってるけど、待って650にした方がいいかな!?
909 忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+0:8) :2014/01/21(火) 15:32:59.61 ID:YWY6Axko
650良さそう
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 15:42:33.26 ID:4QRh0IrU
今年1000の後継機くるかもな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 15:49:03.39 ID:8iU+E1kx
随分普通のデザインになったな、新EX
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 15:54:36.57 ID:ajs6s7BK
>>905
見た目が下位モデルのEX100やEX50そっくり過ぎだな
付け心地は良くなってそう
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 16:09:22.85 ID:t+QR/OwT
16mm相当ってEX1000のドライバ相当なんだが、EX1000の後継機は12mmになるのか?
小型化は確実にしてきそう。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 16:14:36.11 ID:ovkm6xsd
もうそろそろインナーイヤーの方もお願いします。
915 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2014/01/21(火) 16:16:21.30 ID:YWY6Axko
>>913
そこはEX90SLのデザイン復活させてほしいわ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 16:52:31.55 ID:4QRh0IrU
小型化の流れでフラッグシップ出してほしい
耳掛けとかもうやめてくれ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 16:56:31.55 ID:GLaF2Q6t
ハウジング材質より形状に拘ってくれ
ルームアコースティックでも定在波を少なくするだけでえらい変わる
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:00:53.06 ID:pxfCpxvQ
EX90→EX500→EX650
   劣化   劣化?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:01:01.40 ID:fCkYAqjS
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:15:15.67 ID:CEYoGciC
ケーブルの長さは0.5mでいいのだが
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:18:57.80 ID:4QRh0IrU
>>918
650は510の後継だよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:50:58.89 ID:BkVcSWdM
アングルドイヤーピース復活か
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:55:42.61 ID:4wxi7i6O
EX650ってつけるぐらいだから
EX600よりいいものなんかねぇ
EX600はコストパフォーマンスいいモデルだけど
それ以上なんだろうか
なんか、ややこしくなってきたね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:56:46.01 ID:4QRh0IrU
650って600よりいいのかな
もう3年以上前の機種だから600以下は切り捨ててもいいんだろうけど
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:09:17.76 ID:4dHemyEb
どう見ても手抜きで劣化です
SONYらしさが完全に失われてますね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:14:25.23 ID:4wxi7i6O
まあ、このスレの住人としては、
マルチBAでだまされて泣いて
ハイブリットにいたっては試聴でゴミ認定
そんなSONYの久しぶりのEXの名前がついたダイナミックだから
期待したいけどね
EX800、EX1000のサブモデルとして
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:19:39.39 ID:ovkm6xsd
Y字ケーブルかな?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:58:28.99 ID:t+QR/OwT
>>925
具体的に。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:00:05.93 ID:U4bbwM85
まさかの、この時期リリース。
もはやハイエンドの扱いではないのか?(従来もハイエンドじゃ
なかったけど、ハイエンドと同時リリースだった)

そしてu字死滅。
Y字化って、多分iPod顧客を取り込みたくて始めた(付属のY字
から抵抗無い様に)と思うんだけど、そんなに媚び売りたいんかね。
今は、一部でリモコン対応までさせてるし。

ドライバーサイズの小型化は、どうなんだろう?
ビデオカメラみたいに、センサーサイズ小型化させて、高画質化
エンジンで補うのと同じアプローチ?
ビデオカメラを前例に例えると、物理的に小さいと、やっぱ話に
ならないんだよな。

次のハイブリッドでこれ積んで、ハウジングの小型化を目論んでて、
今回の新製品はその副産物なだけか?

もっとも、話は実機が出てからだけど。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:35:11.38 ID:D0eY9c5n
ウォークマンの付属イヤホンも、次期モデルからは12mmドライバー+アングルドイヤーピースに戻るかな?
650か450相当のデジタルNCイヤホンも出てきそう。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:48:52.21 ID:t+QR/OwT
>>929
記事ぐらいちゃんと読めよ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:16:03.64 ID:i+gsmSdJ
>>920
1.2ぐらいないと、あとY字ケーブルも必須
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:20:32.04 ID:ajs6s7BK
でもコードY型 セレーションはいいと思うわ
EX1000ユーザーだからY型には慣れたし セレーションコードってH3も使ってるから判るけど絡みにくくていいよ
 
もう一本買うならEX650かEX800にするか悩むな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:25:11.69 ID:2jQ7Fzdd
Y字は残念だけど、0.6m+0.9mの
短過ぎ長過ぎケーブルよりはマシ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:11:41.42 ID:BWGLG0dw
>>932
コードが長いのは巻くしかないが、それでも邪魔
短いのは延長ケーブルでまかなえる
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:14:00.43 ID:GLaF2Q6t
個人的には本体50cmで1.0m延長ケーブルがベストだ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:19:26.07 ID:GLaF2Q6t
あでも今はスマホで聴く人が多いから
1.2mの方が需要あるのかもね
50cmじゃスマホ使いながらという用途には向いてない
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:44:54.87 ID:4wxi7i6O
XBA-3の0.5メートルは延長ケーブル付けっぱなしで
つかってるよ
1.5メートルは日本人には長いんじゃないの
SHUREもアジア限定モデルは1.2メートルだし
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:22:09.84 ID:7fRGGive
>>935
延長ケーブルは重たいから、もとから1mか1.2ぐらいがちょうどいい
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:34:28.10 ID:J8te2iVf
昔は、SPとLPでだしてたよね
なんで1.2mだけなのよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:40:10.89 ID:5nvfhwBs
やはり、ダイヤフラムは径が大きい方がいいよ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:49:20.85 ID:WJszkuU/
名機になる予感…
16mmは眠い
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 01:03:27.06 ID:8XM/RxMg
>>931
???
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 01:43:22.89 ID:JJn0QHpI
新しいのが510より空間表現が広くなって
装着感はEX110並だったらいいんだけど
どうだろうな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 02:19:54.29 ID:eUSb5pPF
とりあえず650買おうかな
XB90EXより音よければいいけど
微妙なところなんだろうな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 03:30:26.58 ID:41nlYljV
秋冬のラインナップあたりで今度は狭額16mmで旧来なら20mm相当とか出てきたりして
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 06:57:07.99 ID:qHT207sO
12_に液晶ポリマーじゃないかな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 11:28:41.37 ID:HzLNvMlH
どう見ても2000円クラスに見える
やってることも他社と変わらん
それどころか、今までやってきた事を全否定するかのような内容
仮に多少音が良くなってたとしても商品としての魅力無し
別にSONYでなくてもいいわ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 11:43:25.10 ID:WJszkuU/
EX77辺りのデザイン踏襲してるけど、あちらは9mmだからな
ハウジングはノーチラスみたく逆ホーン形状で反射波による影響は最小とみる
それに名機EX90、EX85辺りの45°開口部にスロート部拡大のメリットも出てくる
従来のはユニット径に対してやたらに狭過ぎるので詰まったような音が出てた
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 11:43:53.91 ID:X1hlnqk8
>>948
ひょっとして、アホ?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 11:49:47.60 ID:HzLNvMlH
>>950
その言葉、SONYの技術者に言ってやりたいわ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 11:51:41.66 ID:X1hlnqk8
>>951
アホアピールのために?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 11:55:15.02 ID:HzLNvMlH
ちょっと何言ってるのか分かんないですね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 12:35:14.05 ID:ahyU2HIE
>>948
ソニーが今までやってきたことって何?
今までやってきたことを否定すると
たとえ音がよくなってもダメなの?

具体性が無さ過ぎて
ちょっと何言ってるのか分かんないですね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 12:49:58.15 ID:HzLNvMlH
大口径ドライバーとかバーチカルインジイヤーとかSONYらしさがあったんだけど
今度のは何が凄いのかわからんし、別にSONYでなくても・・って思う
音は聴いてみないと分からんとして
これぞSONYっていう技術が使われてるならどこが良いのか説明して
そしたら納得するわ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 12:58:57.89 ID:jZvsOyBy
俺は枯れた技術でもいいからいい音にして欲しい
別に新技術否定してるわけではないぞ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 13:05:01.12 ID:Hs4wVMaY
聴いてるとき、ケーブル触るとその音がすごいんだけど どうすればいいの?
触らないようにしても動いて服とかに触れたりするとザッて音がして気になる
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 13:05:42.94 ID:HzLNvMlH
枯れた技術で良い音鳴らすメーカーなら他にもあるでしょ?
ドライバーでかけりゃ良い音になるなんて思ってないけど
やっぱりSONYならではってのを期待しちゃうんだよな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 13:06:18.90 ID:qHT207sO
カナルタイプだとどうしようもない
ヘッドフォンなら大丈夫
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 13:13:57.67 ID:Btvmv+dC
>>957
ケーブルSHURE掛けするとかクリップでケーブルを服に留めるとかすればかなりタッチノイズは減る
SHURE掛けに抵抗かまあるならクリップだけでもある程度の効果はある
H3付属のクリップを色々なイヤホンに流用してるわ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 13:31:47.34 ID:+YIIe2lY
クリップで固定は地味だけどタッチノイズ軽減効果高いよね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 13:32:53.46 ID:F7csitAB
>>955
12mmドライバで16mm相当のドーム面積を実現できるようになったことで、それらに固執する必要がなくなったんだろ。
記事読めよ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 13:45:43.11 ID:Hs4wVMaY
>>957です、>>959 >>957さん、どうもありがとうございます。カナルタイプです
まずちょっとクリップでやってみる
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 13:49:27.58 ID:Hs4wVMaY
SHURE掛けわからんかったので検索してみました これよさそうです スレ消費すみませんでした
ありがとうございます
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 14:56:06.05 ID:HzLNvMlH
>>962
あれはドライバー口径を小さくした事への言い訳だ
そのまま真に受けんなよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 15:06:06.42 ID:JJn0QHpI
とにかく楽しみだ
早く視聴して510と聴き比べたい
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 15:31:16.55 ID:WJszkuU/
エッジ部分は本来要らないからな
なるだけドーム形状が保たれてないと音波は綺麗に伝わらない
スピーカーではエッジレスの磁性流体のだってある
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 16:08:43.55 ID:4o6FqOVw
ようは設計し直して
より使いやすく低価格でEX600相当の音質を実現
ってことだろ

どっちにしろEX800ST, EX1000のようなハイエンドモデルではない
似たような価格帯でオーテクのIM50, IM70が売れてるからそれの対抗
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:30:34.78 ID:OVXO7tYF
EX600相当じゃなくてEX510相当だろう。
と、書いてみたら低音出るのか心配になって来た。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:45:43.47 ID:JJn0QHpI
低音はXBとH3にまかせて
中高音がいいモデルだと嬉しい
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:56:59.65 ID:3FpncQE5
http://www.sony.jp/headphone/lineup/
見るとEX1000、600、510、310は「モニターシリーズ」
EX650、450、600、220、110などは「EXシリーズ」なんだな。
訳わからん。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:58:51.77 ID:fXBVr46q
>>965
妄想と現実の区別ぐらいつけろよ。
ソニーの目的はドーム面積を大きくすることであり、ソニーは全くブレてない。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:01:35.20 ID:chjgsJ1O
>>946
相当がリアルに勝ったとまではいわなくても、並んだ試しがあったか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:18:29.33 ID:2zemhnSl
310をモニターシリーズとして1000とか800EXと同シリーズにするのは
無理があるような気がするけどなぁ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:15:02.21 ID:lE2sfWRA
今回の新設計のエッジで16mmサイズのドライバー作ったら19mm相当ぐらいを狙えるだろうか?
それでEX1000とEX800のリニューアル来ないかな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:20:38.67 ID:Btvmv+dC
EX1000の後継機種が仮に出るのならば まず必要以上にでかい付属ケースは辞めろと あとXBA-Hシリーズの朱肉イヤピも付属するように
EX800付属ケースは実用的で良かった
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:22:47.34 ID:oLcW9VDG
xba-hシリーズ以降のソニーのイヤホンのデザインすきじゃないなあ…
というか根本的にデザインの方向性が変わった気がする
デザイナーが変わったのかな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:29:24.75 ID:qHT207sO
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:39:47.79 ID:6/tIa8a3
型番の付け方から言ってEX1000の次はEX1050になるのかな
ちょっと微妙だから
EX1000→EX1 Z1000→Z1
こんな感じかね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:47:15.07 ID:FI3hO+5S
ソニストでの展示は今日から?明日から?
EX650は聴いてきたやつの感想待ちだな

>>976
俺もEX1000をEX800のケースに入れてる
あれくらいが実用的だよな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:29:02.90 ID:1ODIJA1/
おー
650も450も買うかも
EX800STで満足はしてるんだけどね
アングルドイヤーピース復活かー

でも当時あれだけいいものだと思っていたEX90も今聞くとやっぱりEX800STやEX1000とだと格の差を感じてしまう
値段が違うからしょうがないとはいえ…650が90に近づいてくれていればいいのだけれど
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:32:54.61 ID:1ODIJA1/
>>955
今回の小径ドライバーで大径同様のドームというのはソニー独自だと思われ
図をちゃんと見ろよ…
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:37:50.32 ID:E5ioaYm0
EX1000とEX800STって音の傾向は同じ?
視聴できんからわからんorz
両方ほしいけど、金銭的につらい・・・
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:55:25.05 ID:1ODIJA1/
>>983
別物
解像感は近い
EX1000は高域寄りというより高域強調気味で一聴してわかる鮮明さがあり音場はコンサートホールの客席で聞いているような広さ
EX800STは低域寄りでよく言えば自然で悪くいえば地味な音で音場は狭めで自分がステージ上かその間近にいるかのような感覚
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:10:41.14 ID:E5ioaYm0
>>984
ありがとう
いつかどっちも買うけど、すごい楽しみ
やっぱりこの二つは別格だね
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:59:28.44 ID:4o6FqOVw
>>969
EX510相当なら
個人的にはノイキャンとクリアフェーズが効くウォークマン付属でいいんだが
EX600相当は欲しい
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:00:22.17 ID:kwZ8KgDu
そうは言ってもEX510の後継機と発表されてるからなぁ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:24:36.39 ID:ERiIKAPz
時期にEX650と同じ形の新開発16mm液晶ポリマーフィルム振動板が開発されて
EX1000の後継機に…  着脱式コードはXBA-H3と同じものを使って…
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:57:14.45 ID:6jrU5uq/
EX510が大分傷んできたから後継機種の登場はありがたい。
できればEX90の再来が来て欲しい。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 01:06:00.94 ID:ApWvMIVP
十分EX90の再来だろ
ハウジングも一部アルミからオール真鍮にパワーアップしている
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 01:23:22.46 ID:olj0oTqJ
直接的にはEX510の後継機だけど、事実上はEX90の後継機だね。
EX700から始まったバーティカル方式は、どんなイヤピ使ってもポロポロ落ちるわ耳は痛いわで最悪だったぜ…
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 01:29:51.35 ID:2VHxkQIg
>>991
500からじゃね
>>990
EX90の再来だったら空気穴大きくしないと
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 01:42:39.53 ID:vXpD8sov
ZX1持ってる人、EX1000との相性はどう?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 01:59:56.49 ID:CTZX4QxO
>>993
良好
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 02:01:57.42 ID:TFJ4w6gf
EX90系の音はhidefjaxで満足したからいいや
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 03:02:53.05 ID:04bXQuyt
>>993
ほんとに良好
MDR-Z1000だと音場が狭まって面白くないが、EX1000ではZX1の解像度の高さとEX1000の音場の広さがよくマッチする
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 06:29:38.02 ID:utEn6tY/
>>993
EX1000とだと弦やブラスの高域の響きがやたらきつくなる
実際の楽器音とは程遠い不自然さ
人の声ではタ行やサ行がきつかったりソプラノの高域がやはり不自然に痛い音になる
音場については>>996のとおりだが
あと低音あんまり出ないのはEX1000の特徴まんま出て厳しい
個人的には合わないのでEX800STとの組み合わせで使ってる
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 16:46:50.11 ID:iDHeu/Mx
新EXとXB二種のサイズが見た目だと全体的にコンパクトになってるのは
旧来のとHシリーズでいろいろ言われてたからからかな
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 18:01:59.38 ID:MXaQ1law
埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 18:02:28.54 ID:2Rv+Iptz
MDR-EX1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。