iPod touchのフィルム・ケース Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■前スレ
iPod touchのケース part4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1214207526/

■関連スレ
iPod touch Part59
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1225666432/
【質問でも】ipod touch総合2【なんでも】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1212419707/
【win】iPod touch hack 11
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1225823760/
【app store】ipod touch のアプリお勧め、感想
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1215938635/
【iPod】アクセサリー総合 Part2【6G】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1195222807/

■外部サイト
・iPod touch memo
http://www.tachiuo.com/touch/wiki/
・ABCiPod
http://abcipod.s206.xrea.com/
・ありがとうiPod
http://arigato-ipod.com/
・wiki ありがとうiPod ケースカタログ touch
ttp://arigato-ipod.com/acc-case-touch.html


保護フィルムは、基本だいたいどれも大差ない。

【特殊効果】
・無処理→指紋がつくけれど、実用上まったく問題が無い。
・アンチグレア(乱反射処理)→驚くほど指紋がつかない。
 ただ画質劣化(コントラストが悪化して、黒が白っぽくなる傾向あり)
・ARコート処理→屋外でも画像がはっきり見える。指紋も無処理よりつきにくい。
・覗き見防止加工

【大きさと切り込みの正確さ、形】
フロントシートでは、前面がボタンまわりまで覆っているのが吉。
(エレコムのような)液晶部分だけのは、貼ると端に埃がたまり、見た目気になるかも。
ボタン周りは、パワスポのように○にくり貫いているものと、
∩になってるのがある。○の方が圧倒的に貼りにくいが、
∩もまた埃がたまって、見た目気になる場合がある。

【リアシートの大きさ】
多くの会社の製品は、周辺のR部分を避けて、かなり小さい。
そんな中でミヤビックスのは、周辺のR部分も保護するという。
もっと極端に、リア・フロント全体保護のシートも報告されている。

リアシートの薄いものは、1年も使うと鏡面につく打跡を防ぎきれない
だから、クリジャケなど追加の保護が必要。
エレコムのリアシートは従来からかなり厚く、保護にかなり効果あり。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 13:58:28 ID:Ge5aHdA7
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 16:18:04 ID:zLMRDhWe
>>1
反映ありがとう
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 18:55:26 ID:itj28+47
>>1

パワサポのクリジャケAirのラバー買ってきたんだけど、これって上側
完全に開いちゃってるんだね
第一世代touchのクリジャケは上側も覆ってたのになんでやめちゃったんだろう
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:10:37 ID:o10IOJtt
>>4
上側は耐久性が半端無いので
カバーする必要がないってことに気づいたから
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:11:31 ID:+nzZVUQC
明日出るエレコムのエアジャケは上側も覆ってあるのに
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:48:53 ID:j4LjdjRC
エレコムのもエアジャケみたいなAVD-PCVA2は上側は覆ってないよ
上側までいってるのはAVD-PCA2の方
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:20:26 ID:9vWmJH2u
AVD-PCVA2
http://www.elecom.co.jp/photo/p01/AVD-PCVA2TCR_01.jpg
http://www.elecom.co.jp/photo/p01/AVD-PCVA2TBK_01.jpg
ここまで書いて気づいた。 >7 は表面と勘違いしているだろ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:27:44 ID:j4LjdjRC
>>8
ああ上側って表面じゃなくて狭いところのことだったのか勘違いしてたわ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:44:57 ID:uG81JBH6
そろそろエアジャケ店頭に並び始めてるのかな?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:14:30 ID:DQRF9VGW
クリア系で、ボタン類全部をカバーしてるのはないんですよね?
今はエレコムのシリコン使ってますが、これは下の端子部分
と液晶部分以外は全部カバーされてて、妙な安心感があります。
クリアでこんなのあったら買いたいと思うんだけど。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:17:37 ID:1T7SkCk2
クリジャケ系でボタンまでカバーしたら押せないだろうが
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:19:57 ID:9ZaN4XVy
ワロタw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:35:14 ID:wx5fn/f+
konozama全開だぜwwwww


注文日: 2008/11/8
注文番号: ***-*******-*******
お届け先: ********
未発送の商品:
配送予定日: 2008/11/11 - 2008/11/13
発送予定日: 2008/11/10
1 点 エアージャケットセットiPod touch 2nd(クリア)
販売: Amazon.com Int'l Sales, Inc


イイカゲンハッソウシロヨ・・・orz
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:37:40 ID:1T7SkCk2
予約商品はアマで買うなって散々言ったろw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 01:58:03 ID:oZLdhDmJ
パワサポ購入初日にバイク事故で破れて傷だらけになって壊れた
予約までして買ったのに(TT)
でもipodは無傷だった
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 04:24:02 ID:j1X5zmCZ
生きていることにありがとう
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 06:13:00 ID:vPxWZ5fe
今日も一日がんばろう!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 11:02:03 ID:Mp9aQHCG
昨日梅淀で栗鮭買ったよ。
三階のMacコーナーでクリアはラストでした。
黒は五個ぐらいあった。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 13:14:05 ID:ulqrlRRG
黒ならエレコムの方がよさそう
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 14:36:31 ID:UW92fhpI
>>8
エレコムからもエアジャケみたいなのでてるんだ。
リアカバーが小さいのが気になるんだがあんなもんで大丈夫なの?

パワサポとどっちがいいのか…
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 14:57:13 ID:E+jUOhv/
エアジャケとクリジャケがあることに今気がついた。なんという脳みそ
エアジャケのラバーコーティング版ってどうなのかなぁ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 15:18:02 ID:Oo6qaBfC
ラバーはがれまくりワロタ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 15:47:59 ID:E+jUOhv/
そうか・・・残念無念、普通のエアジャケにするか
シリコンのマット感と滑らなさ&エアジャケの保護っぷりといういいとこ取りでは!
とwktkしちゃったよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:03:57 ID:NcQdlyrp
ラバーかっこいいな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:57:55 ID:GO5saSPK
>>22
クリア買ったので感想。
背面シート張ってるのがジャケット越しに丸見え。
気泡や小傷も丸見えなので新品の状態でシート張る自信ある人なら問題なし。
細かいのが気になる人はブラックがいいと思う。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:59:09 ID:GO5saSPK
共通のメリットは机の上にポンって置けるのがいい。
あとはアンチグレアフィルムは生よりも指紋つかないので使ってて気持ちいい。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:00:08 ID:AWaqZwOw
アンチグレアよりはクリスタルだね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:00:45 ID:ipAxRM21
黒のエアジャケ買ったよ。
simplsmのクリアケースからの乗り換えだけど厚さがまるで違う。
言われてるようにボリュームボタンが前よりは押しにくいかな。
でも裏のフィルムがあるのは嬉しい。
エレコムからのは専用のドックアダプタついてるみたいだから次はこっち買ってみる。
パワサポは付属のコネクタキャップがぴったりサイズだから外れにくいと思う。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:22:13 ID:L4gAB9s+
クリアもクリアラバーでコーティングしてくれたらいいのに・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:23:08 ID:GO5saSPK
>>30
にごりますし。おすし。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:24:57 ID:L4gAB9s+
いいよ濁っても
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:30:52 ID:E+jUOhv/
レストン。新品に貼るつもりではあるけどシートを綺麗に貼れる自信は全くないな
いっちょ黒買ってみようかな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:13:12 ID:5dtpLOq6
カスタム好きならクリジャケ系買って内側を好きな色で塗装したら楽しいな。
ぶつけても内塗装だから剥がれんし、いつでも光沢があるし。

まだtouch持ってなくて近々買う予定だけど、
俺は好きな色のカッティングシート(ダイノック)でステンレス部分を全て覆ってみるよ。
カッティングシートなら曲面もドライヤー等でフィット出来るし。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:47:28 ID:kFJjau+b
エアジャケってもう店頭に並んでる?
近所の量販店は全滅だったんだが。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:48:35 ID:zordeeIG
>>35
横浜ならヨドだけ。
ソフマップとビックは無かった。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:03:20 ID:kFJjau+b
>>36
横浜かぁ、ちょっと遠いな。
土日には並び始めるかな?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:09:12 ID:oVuoG1i6
>>29
のsimplismのクリアケースってのはクリスタルシェルですか?
どちらがオススメですか?
エレコムのも気になります。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:29:31 ID:3Gg9G7cU
>>38
そう、クリスタルシェル。
simplismは特別悪いわけではない。ただ噛み合わせが悪いからずれる。
あとクリアだから埃入ると偉く汚い。
エレコムの黒はシリコンコートじゃないからエアジャケより埃つきにくいと思う。
今買うならエアジャケが無難かと。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:33:25 ID:oVlHRrog
かみ合わせ悪いって致命的じゃん
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 02:26:56 ID:cSgSehWH
>>34
完成したら是非うp頼む。見てみたい。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 02:33:22 ID:zordeeIG
エアジャケまとめ
クリア・・・上級者向け。シート張るの上手い人か傷無しiPod限定。
ブラック・・・高級感溢れる外観で万人にオススメ。ホコリや小傷もカバーできるのがメリット。

※シリコンは罠
打傷がついて取り返しのつかないことになります。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 07:13:31 ID:DxGYH+FK
シリコンはスキニー待ちだな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 07:17:23 ID:oVuoG1i6
>>39
ありがと。
ずれるってのはどーゆことですか?
エアジャケは上下の開きが気になるけどそんなに傷はつかなさそうですか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 07:44:19 ID:FYBjh4J6
みんなtouchそのままのデザインを楽しみたくて栗ジャケ買うのかと思ってたら意外とブラック人気なのな。
俺はシリコン嫌いだからフィルム貼り多少下手でもクリアにしようかな…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 09:48:39 ID:KYnAzHVx
>>42
黒使ってるけど、高級感は無いよ
プラスチックのおもちゃみたいになる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 09:50:23 ID:l7pbxjSB
>>46
できればどんな感じなのか見てみたいけど、うpできまする?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 10:11:24 ID:S3oED619
>>40
そんな悪くはないよ
ただ右側を×の時ではめ込むのがちょっとむずいのと厚い
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 10:14:36 ID:B8A+Dkgb
今回のエアジャケはバリが多いな

とりあえず取り付ける前に指で確かめて
該当箇所を軽くペーパーかけたほうがいいよ
5034:2008/11/15(土) 12:48:14 ID:46OgHn22
>>41
前に作ったnanoので良ければどぞ。
http://www.tachiuo.com/touch/imgbbs/img/17.jpg

これのおかげで裏面は全くキズなし。
飽きたらいくらでも交換可能で、今はこの木目で落ち着いてる。
長期使ってると若干フチが縮んでくるけどまぁ許容範囲かな。
手先の器用な人ならオススメ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:23:46 ID:mLQNSQAP
ただ木目微妙w
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:42:37 ID:+KnKGPph
>>50
すばらしい!
ホイールって、ちゃんと反応するんでしょうか?
黒のnanoも持ってるんだけど、ホイールを赤く変えたいんですよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:46:17 ID:rtkYMHcV
>>50
>>52
別スレでやってくれる?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:48:12 ID:FCna1348
>>52
ヒント:シール
5534:2008/11/15(土) 13:56:05 ID:46OgHn22
>>51
その微妙なエセアメリカンなとこが良くて。
前は黒にしてたんだけどなんかつまんなくてさ。
あと赤は良かった。(U2とカブるけど)

>>52
ホイール全く問題なし。
コンパスカッターなる物があるのでそれ使えば簡単。
あとはホームセンター等行って好きなカッティングシートで。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:04:56 ID:rtkYMHcV
だからさ、他スレでやってくんね?
touchにはホイールないからさ。
5734:2008/11/15(土) 14:07:14 ID:46OgHn22
>>56
ソーリー
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:47:28 ID:t8PgrFET
カッティングシートいいな
俺もやってみようかな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:57:43 ID:3xKL5dXw
>>55
やり方の詳細教えて。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:30:15 ID:X8zDHDxM
総理総理総理! by 辻○清美
6152:2008/11/15(土) 17:31:59 ID:LDtI3KDv
>>55
ありがと!チャレンジしてみるよ!

>>56
すんませんでした。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:52:14 ID:FYBjh4J6
千葉淀栗鮭無
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:54:30 ID:DKynmoC6
アラビア語でおk
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:56:26 ID:AymjQnd/
クリジャケうってねぇぇぇぇ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:29:25 ID:khOn4VRF
栗鮭airきたーよ!
グリフィンのクリアケースからの乗り換えだけど、自然体な上に隙間へのホコリの入り方が全然違う(いい意味で)
まさにiPodと一体化してる感じがする。

ただ、各四隅から1.5cmくらいの所に出来てるバリ、ボリュームボタン周辺のバリが残念。
まぁフィルムも入ってるし、総合的には大満足でし。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:49:28 ID:SZDy/ZMQ
ビックよはやくうれれれれれぇ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:26:13 ID:zordeeIG
>>66
ビックの地方店ってパワサポの取り扱いないんじゃ。
秋葉ならありそうだけど。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:27:07 ID:zordeeIG
ヨドならBICスイカでスイカで買物すればポイントは現金決済と同様にもらえるよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:39:00 ID:AymjQnd/
第一世代のやつらなあったな
ビック
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:17:38 ID:Y810nO3x
9日にポチリ、見事konozamaになった。
今日問い合わせのメールをしたら300円のギフトコードが貰えた。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:18:34 ID:aqf3jM0/
第一世代のもなかなか見つからないんだが
有楽町ビックにもiphone用しかない
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:47:00 ID:78aOSOWo
渋谷のアポストアで栗鮭air買ってきた。
在庫もそこそこあったよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:33:28 ID:cJiS78Um
梅田淀はまだでした。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:47:25 ID:tEDWz0hW
吉淀は1階のMacゾーンにあった。3階のオーディオ売り場にはなし。

クリア買って、表も裏もシートは貼ってない。
裏にシート貼って細かい傷を防いだって、
シートの福知山が見えてたら意味ないと思って。
75:2008/11/15(土) 23:48:59 ID:tEDWz0hW
福知山→縁
失礼、電略を辞書登録してるんでw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:55:58 ID:cJiS78Um
>>74
てことは梅田も同様に1階限定という可能性があるということか
前は両方巡回したのに今日は3階しか見てない・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:00:28 ID:z2haYkx6
>>74
表貼らないのはなぜ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:04:25 ID:Ia+uX8l1
新宿ヨド本店もあったよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:07:54 ID:/gAr6tZP
おれも裏はシート貼ってないな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:35:02 ID:KPRjyQrY
裏のシート張ってなかったんだけど
ケースにリンゴマーク移った
あれ剥がれるのか・・・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:46:44 ID:z2haYkx6
>>80
剥がれるわけないだろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:48:47 ID:2e/BL1Uu
>>75
京都のか?
大学の関係で沖縄にいてるが地元が京都北部だからちょっと笑ったわ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:54:12 ID:/gAr6tZP
>>80
中国で買ったの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 02:35:36 ID:o+yDfZnY
>>73
木曜に梅淀1階で栗鮭エアー買ったよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 04:03:29 ID:XJ22KYfv
GriffinのReflectを買おうか考えているところだけど、どなたか使っている人いませんか。
使用感などお聞きしたいのですが。
ClassicにGriffin Reflectを使用中だけど、Touch用も同じような感じなのかな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 04:51:36 ID:23qUShO7
製品紹介 > Airジャケットセット for iPod touch 2nd
http://arigato-ipod.com/product-air-jacket-set-ipod-touch-2nd.html
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 07:25:47 ID:KPRjyQrY
>>81
なんか微妙にケースにうつってるんだよな
こんな感じにうっすらと
http://www.imgup.org/iup730987.jpg
>>83
日本で買ったよ?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 08:43:02 ID:L3GXPG4c
俺も林檎マークがうつったよ。
試してみたら?セロテープみたいのを林檎のとこに貼って剥がすと、
林檎マークがうつるよ。これってプリントしてるだけなんかね。彫ってるのではなくて
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 11:05:25 ID:aSpEqTp/
おいおい、頭使えよ…
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:31:24 ID:f4H8lxTc
ところで、エレコムのクリアーハードケースの方はどうなの?

買った人いればレポ頼む
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:22:11 ID:iGIXtNMz
まだ発売してないんじゃないの?
9274:2008/11/16(日) 14:52:41 ID:zaKB6InG
>>77
好み。としか言いようがない。
そう言われると貼ってみたくなる。。。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:00:07 ID:f4H8lxTc
>>91
ほんとだ・・・

近日出荷か
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:09:37 ID:HSqosxzG
梅淀で買えました。 
地下には両方あったけど、3階はクリアだけでした。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:39:26 ID:cOwClByw
本体とカバーと同時購入を考えているんだけど、
尼のレビュー見てたら、カバーつけたら本体に熱がこもって落ちやすくなるって言ってる人がいて、
気になってる。
でも、やっぱできるだけ綺麗に使いたいし、カバーしたいんだけど、
カバーのせいで不安定になったりするもの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:27:14 ID:z2haYkx6
>>88
頭悪すぎワロタ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:01:44 ID:lQpmDJ9o
クリアケース使ってみたがケースに傷が結構つくねw
ブラックの方がよかったかもしれない
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:04:04 ID:SuEJ+zv7
ケースの傷まで気にするか・・・
じゃあケースにケースしたらどうだ?
でもそうしたらケースのケースに傷がつくか
それならケースのケースにケースするしかないか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:09:10 ID:j7c0QZPz
ケースの傷を気にするくらいなら、シリコン系の方が
良いんじゃない?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:14:00 ID:RGm0u6np
ケースの傷を気にし始めたらもう病気
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:15:01 ID:cvQZqy/L
しかしエアジャケから透けて見えるというシールはどうするか悩むなぁ
102けん:2008/11/17(月) 17:43:38 ID:vdmgrQTK
皆さん的には何が一番おすすめですか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:27:40 ID:5TywvzaB
>>50
touch買ったら是非やってupしてくれ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:34:16 ID:qTQeG4kT
>>102
iPodTouchがお勧めです
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:03:03 ID:lQpmDJ9o
エアジャケの傷がきになります!
シートが透けて見えるのもきになります><
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:13:34 ID:5ZJZ0DqJ
裏シール、貼ってみて気になるなら剥がせばいいじゃん。で、なしでジャケット付けて使えばいいと思うよ。
ケースのスキマに入ったほこりで傷がつくのがいやなら、気になるシールのまま我慢する。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:19:30 ID:nfdkWOy/
今日アポスト銀座でパワサポエアジャケゲト〜〜〜〜!!!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:35:08 ID:k+Y7xY5R
シート透けて気になるってw
1m先において見てごらん
きっとわからないから

気になるのは自分だけ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 08:00:43 ID:iXbZ2yZQ
エレコムのシェルケースのレポ求む!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:39:32 ID:u7IM1mvz
konozamaからやっとエアジャケ発送のメールが来た。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:23:02 ID:4gkOkOyM
俺は今日amazonから届いたよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:52:18 ID:q9XAEgaH
>>110
あれ? こんなところに俺がいる・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:25:35 ID:q9XAEgaH
>>70を見て、尼にゴルァメールして300円クーポンもらった
今日発送なら全然おっけー

\1,985 - \300 = \1,685
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:42:25 ID:sR+GPId+
>>113
よう!俺!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:40:51 ID:SIneGJIN
2G用でフリップがついてて磁石使ってないケースてないのかしら
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:28:57 ID:yKRavQyT
千葉淀栗鮭有!私購入済!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:40:07 ID:h7RHwzby
>>115
磁石あったらだめなの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 03:21:49 ID:jNX/alWj
>>116
何故この時間にいいい
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:04:15 ID:TEfjSjpT
シリコンのが滑らないから使いやすい。
タッチは薄すぎてムービーとか見てると手がすべりやすいから。
エアジャケもまぁ興味はあるが、一年しか使わないからあまり無駄にケースに金を出したくない。
出すならもっと早く出せよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:29:51 ID:SIneGJIN
>>117
無意識にカード類わんさと入った財布と重ねて置いたりしてるので
事故のもとは排除しておきたいのです
これのtouch用でないかなぁ
http://www.miyavix.co.jp/Product/pdair/lc_iphone3g_flip_v2/index.html
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:36:16 ID:hTiOvuiW
磁石取れば?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:18:44 ID:fzbBvBY/
昨夜、寒い中お風呂で全裸でフィルムはったのに気泡がはいってしまったOrz
不貞寝して起きたらなんということでしょう、気泡がぬけているではありませんか!
こんなことってあるんですねー
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:04:54 ID:Dni/d4ua
気泡が入ったらメガネ拭きみたいな綺麗な布を使って
親指で外に押し出すように少し強めに拭くと良いよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:38:13 ID:ToWDMTYQ
栃木の某PCショップにてエアジャケ発見。

ただクリアなんだよなー黒なら即買いなのになー
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:04:25 ID:9lapYTrL
クリア傷らだけになったお!
久々にケースはずして掃除したけど細かいホコリが貯まってた。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:41:49 ID:F+p4fdlN
>>124
マジックで黒に・・・以下略
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 19:45:56 ID:TuenkgAJ
ケースの傷気にするとか馬鹿かよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:00:44 ID:9lapYTrL
>>127
あなたの口調や態度から謙虚さというものが感じられませんでしたが、
今回の件はその上から目線の口調などが招いた結果で、もう少し謙虚さというものを知ってれば、
今回のようなことは起こらなかったと思う。
その点をあなたは反省したのうがいい。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:06:58 ID:ek6za+hF
こやつ、気が狂っておる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:08:18 ID:Liao5xGt
コピペじゃなかったらどん引きだわ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:11:12 ID:ZieLBxCR
ケースの傷まで気にするのはさすがに馬鹿だろ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:12:48 ID:zdqlz7Bk
大丈夫、安心していつもの流れに戻ってくれ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:13:44 ID:wCNjn9Cu
ID:9lapYTrLは、こころに深い傷がある、と見た!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:43:35 ID:u857FIuy
俺の胸には7つの傷があるな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:31:52 ID:0ukc8wYu
>>134
ジャギ乙
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:58:24 ID:XMM74c3X
透明ケースには飽きたのでYS Designのケースを買った
1Gのは買ってないが見本を見た感じ裏面のデザインが終わってたが2Gは改善されて俺的には結構格好良くなった感じ
インビジブルシールド付けたままでもネジ留めすればなんとか入ったがゴムワッシャー付けなくてもよかったかもしれん
エアジャケのような付けた感じがしないものを好む人にはダメだけど質感はポリカでは得られないものがあるね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:00:02 ID:LwM4Y2vl
>>136
うp
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:33:39 ID:XMM74c3X
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:44:51 ID:LwM4Y2vl
>>138
thx
やっぱりゴツイなw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:50:18 ID:9pel54Jo
爆撃受けても使えそうだな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:02:56 ID:g8fA3Th7
なんというか、微妙w
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:50:30 ID:rPN4VcBj
なんか
脱獄できないのを体で表してるようなデザインだなw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:14:59 ID:IhD6Hreo
パワサポエアジャケ2ndが人気のさなか、需要があるかわかりませんが、
Simplismのを自分なりにレビューしてみます。
エアジャケ2ndとの比較、エアジャケ2nd以外をお探しの方の参考になれば。

Simplism Crystal Shell for iPod touch(2nd)
ttp://www.trinity.jp/i/ipod_touch/crystalshelltouch2nd/index.html

○…
素で手に持った時よりも、ホールド感が少しよくなった気がする
シリコン製よりずっと「着けてる」感が低い
裏面と側面、角をキッチリ保護してくれる
表面を下に置いてもケースのおかげでスキマができるから多少は安心
スリープと音量のスイッチ部分は大きく開いてるので、素より少し押しづらい程度
イヤホンジャック部分も大きく開いてるので、純正以外のイヤホンも使える
凹凸を上手く使ったハメコミ方法で、結構頑丈に噛み合わさってくれる

×…
当然、全体的に、ひとまわり大きくなる
ケースをつけるのに苦戦するくせに、はずし方が簡単で本末転倒では?
スリープと音量スイッチが集まってる左上部分は構造上噛み合わせが若干悪い
液晶保護フィルムの質が悪いのか、液晶OFF時に全体的に虹状の波柄が浮いて出る


ストラップホールの存在は個人差があると思うので善し悪しが区別できませんが、
自分はストラップを付けたかったんで、活用しています。

欠点も多少ありますが、良い買い物をしたと思っています。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:25:00 ID:9qi7qYTB
レビュー乙
simplismのシリコンから変えようと思ってるから参考にさせてもらいます
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:40:37 ID:Rpp7Ftzz
>>143
 レビュー乙です

 購入希望ですが、ストラップホールの頑丈度はどうですか?
首からぶら下げても安心?
146143:2008/11/23(日) 21:35:17 ID:IhD6Hreo
>>145

ストラップホール部分は少し補強してあるような処理がほどこされてます。
ネックストラップ自体は付けても問題ないと思いますが、自己責任でお願いします。

147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:38:49 ID:F/cLGC+d
>>146

 ありがとうございました。さっそく注文しま〜す
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:19:02 ID:OVgDrpPz
一番シンプルなハードケースってなんですか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:33:46 ID:yZ1Y7pOB
パワサポのエア鮭
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:49:37 ID:E48G374m
この組み合わせが俺的に最強。
http://buffalo-kokuyo.jp/products/catalog/supply/bsip03csto/
http://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/ptx71.php
http://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/ptx02.php

エア鮭が出るまではソフトケースとアンチグレアで乗り切った。
机で使うときはソフトケースを下に敷くと全然傷つかなくてGood!

で、エア鮭が来たらアンチグレアが2枚も余っちまった。。。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:26:59 ID:445hxTRI
これって、どうなんだろ?
http://www.more-thing.com/diamond-series-for-touch-2.html

シリコンのようだけど、日本では売ってないんだろか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:28:31 ID:OVgDrpPz
ようつべでタッチの画面に傷つけようとしてもつかないみたいなことやってるけど
どうなのずっとポケットとかいれといても大丈夫?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:33:53 ID:Mg9preWC
ケースにケースするとか超かっけー!やべー!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:36:31 ID:OVgDrpPz
>>150
参考にしまふ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:37:19 ID:Fc8YDSY8
>>150
ケース付けたまま一番上の袋って使えんのか、これ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:41:10 ID:Mg9preWC
>>155
どんだけタイトな袋にねじこむんだよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:43:19 ID:Fc8YDSY8
>>156
BoA乙
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:47:00 ID:qmzGBnuT
>>150
まさに今の俺と同じw
フィルムはクリスタル使ってるけど栗鮭とバッファローのケース併用してる
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:56:54 ID:OoIv42XP
simplismのクリスタルシェルケース買いました。
エアジャケか迷ったが、上下開きが大きいのが気になり止めた。
クリスタルシェルははめるのが大分難しいのね。
使ってる人に聞きたいのだが、ケースの左側若干浮きませんか?
ぴったりしまっていないな…
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:36:05 ID:icKmDwcp
>>153
エア鮭は小傷対策で、ソフトケースは移動時の衝撃対策。

>>155
最初はキツイけどすぐにピッタリになる。

>>158
ナカーマ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:43:52 ID:icKmDwcp
補足

エア鮭+フィルムは小傷&指脂対策だな。
背面ステンレスと液晶面は傷よりも指の脂が気になって仕方ない。
こまめな掃除なんて面倒すぎる俺にはエア鮭+アンチグレアがベスト。
今はヌルヌル&ギラギラから解放されて幸せ。

ソフトケースの唯一の難点はエア鮭付属のコネクタカバーが使えないこと。
ほぼ必ずケースの中で外れるw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:46:18 ID:x0YtB9F0
>>161
別売りのコネクタカバーはどんなもんですか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:50:08 ID:dAySxoZ1
>>161
地味に嫌だなそれ
報告ありがと
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:26:56 ID:icKmDwcp
>>162
シリコン素材のコネクタカバーはほぼ確実に
ソフトケース内部で引っかかる。
俺はソフトケースから取り出すときにケース下部をつまんで
ニュルっと出た本体上部を抜き出すから、
余計に外れやすいんだろうけど。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:07:54 ID:+L9nW7w2
BEKINのハードケースってもしかして下開いてる?
secure closureって書いてあるけど落ちそうで怖い…

あとバッファローのハードケースってホイールの部分からゴミ入って汚れたりしませんか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:18:46 ID:+L9nW7w2
ごめんスレチだった
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:59:08 ID:xjROXmun
>>164
オレも全く同じ内容で使ってて、コネクタカバーは使わずにしまってある。
何度もソフトケースの奥に取り残されてたから。
そこも同感。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:27:31 ID:A+yHIkF3
>>159
左上は浮くよ
ボリュームボタンの部分が丸々ないんだからしょうがないかもね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:05:52 ID:ClPtg8so
でもやっぱコネクタカバーないとちょっと不安
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:36:12 ID:P1L0Ejpd
コネクターカバー付けたら、スピーカーの音は聞こえにくい
とか言うことはない?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:45:36 ID:vIkMVclm
>>170
ちゃんと聞こえるよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 01:31:43 ID:oAsWNGyn
>>168
ありがと。
やっぱうくんだね。
でもこのケースは高級感あって自分的には好き!!
ただ結構細かい埃ははいっちゃいますね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 02:55:48 ID:rT8fs5DR
シリコンケースって水が溜まるって本当?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:55:08 ID:QBABs0+x
俺はヒザに水がたまる・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:50:59 ID:Tq93R5cX
なんだピザか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:16:14 ID:Y3h1qWrD
TUNE WEAR使ってるけど前面向けたらケースが見えるのがキモくなってきたのでエアージャケットかおうかと思ってる。
そんで、TUNE WEARは全然こんなことないんだけど、前にアップルマークが剥がれて林檎がケースにうつるっていう話でてたと思うんだけど、
エアジャケだとその症状起こる?エアジャケってクリアとラバーコーティングブラックの2種類あるよね、
ラバーコティングブラックの方買おうと思ってるんだけど林檎剥がれるかな。持ってる人教えてくれ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:40:38 ID:mUhVmFiy
>>176
アップルマークが剥がれてるのではないw
アップルマーク触るとざらざらするだろ?あれがケースと触れ合って、ケース側に微小な傷を付ける。
それがケースにアップルマークが写ったように見える。だからアップルマークは磨り減らないよw
ケース側に付いた傷も、外さない限り見えないしね。
まぁエアジャケには背面保護シートもあるから、その問題も起こらないと思うよ。
178ntkngw459177.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/11/25(火) 22:41:57 ID:xda3YTNS
test
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:52:35 ID:tZhFyIZm
あ!今自分も>>176と同じエアジャケブラック買おうと思ってる!
ブラックの質感てどんななの?知ってる人いたら頼む教えて。
田舎だからその辺に売ってなくてネットじゃないと見れないんだ、ネット通販は手にとって見れないという;
auのW61P(知ってるかな)のカラーが黒や青のやつみたいな質感を想像してるんだけど…。
シリコンぽく柔らかいんだったら買わない
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:03:02 ID:8nGRtsgw
どのケースを買おうか迷っているうちに傷が付いた。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 11:48:28 ID:3/4+BmRq
あげ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:06:54 ID:ya0h7tCA
エアジャケの黒買ったんだけど、これってwifiのところも丸々カバーされてしまうよね?
wifiの受信状況には問題ないのかなぁ?
外出先の無料スポット使ってると、微妙な受信してる時があるので
なんらかの変化があるのかなぁと思っている次第です。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:54:29 ID:KlFnLgh1
>>182
無問題
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 17:55:46 ID:CQv4t2rV
>>182
裏のコーティングはどんな具合?
すぐはがれそう?
クリア買ったんだが傷が目立ってイマイチ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 17:58:21 ID:rK2d4uOA
またケースの傷の話か・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 17:59:41 ID:RGM7Nh8I
シリコン系で一番薄い&目立たないってどれ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:05:59 ID:+kxLM4wP
>>184
ケースの傷まできにするとかマジキチ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:21:09 ID:WKuPd6DI
エア鮭2G用だけど、ありがとうiPodのレビューで音量ボタンの上のフチ部分を切除すると音量調整しやすいみたいなこと書いてあったけどやってみた人いる?

どうしようか迷い中...
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:36:23 ID:lrQcIdmP
エレコムのうすうすジャケットまだ?
190186:2008/11/26(水) 20:50:18 ID:RGM7Nh8I
シリコン系、ざっと調べてみたけどやっぱパワサポのかなぁ。
次点でレイアウト。

こんな感じすかね?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:07:16 ID:LB/1BJkb
>>188
やったよ。
これは迷わずやるべき。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:39:56 ID:6w++W35m
>>191
でも補強弱くなりそうだよね

気が向いたらやってみるわ
ありがと
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:01:28 ID:8RU6eTT0
エアジャケにストラップホール開けてる方いますか?

ネックストラップを付けたいのですが穴を開ける勇気が出ません。
パキッと割れませんか?

開けるとしたらキリか何かで穴を開けるんでしょうか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:08:58 ID:17t66dQr
コンドーム、これ最強。
最近は薄さ0.02mmだよ。
余りはアッチの方でも使える。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:35:50 ID:QmKGXi4i
>>194さん おもしろーい
こんなに面白いレスみたことなーい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:22:53 ID:gBhmPV4x
(棒

って付けなきゃ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 08:24:03 ID:2m5vz7+C
>>195さん おもしろくなーい
こんなに面白くないレスみたことなーい
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:41:18 ID:oOC/NGOI
>>192
>でも補強弱くなりそうだよね
さわってみればわかるが、強度はない
切り取ってみればますます実感する(フニャフニャ)
補強には何の寄与もしていない(キッパリ)
切り取った角を丸くするのをお忘れなく
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:33:07 ID:Bw5ufYRd
ほんとだ
ふにゃふにゃやわ

かどはヤスリかなんかで削ればいい?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:53:34 ID:9j4sBqbN
>>197
なにこれ?よっぽど悔しかったんだな。カワイソース
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 02:19:18 ID:MBrmUY4q
>>194
そんな事はうすうす気付いてたよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 11:05:05 ID:oqfXiwpO
パワサポのファイングラスコートset買ってみた
まだ試してないけど鏡面きれいになるかな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 11:15:56 ID:eFp4PNYq
>>202
試したら報告お願いします
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 16:49:54 ID:sMKrxfb8
>>202
浅いキズがやや目立ちにくくなるのと
指紋もちょっとつきにくくなる。
コーティング後は付属クロスが意外と大活躍。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 20:08:12 ID:wJvMW8SN
>>199
>かどはヤスリかなんかで削ればいい?
>>198
ヤスリでした
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:13:14 ID:pO9CYOlg
エアジャケつけたまま入れられるケースを探してます。
理想としてはPSP専用ソフトケースのiPod touchサイズです。
該当するものないでしょうか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:19:29 ID:Q99GCxgq
>>206
俺も知りたい
まえにバッファのやつ出てたけどそれぐらいですか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 02:09:34 ID:hAwfogub
BUFFALOのでおk
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 03:55:10 ID:7qXWYscX
コンドームでおk。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 07:14:33 ID:uLHFCWT+
アンチグレアとグレアの二枚組シートを買いました。
最初の一ヶ月はアンチグレアを貼り満足してましたが、
「もっと鮮明に見たい」と言う欲求にかられ、グレアに
張り替えました。なんか今までもったいない事をしてた
様な気がして来ました。だってあまりにも鮮明に見えるんだもの。

211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 07:17:16 ID:uLHFCWT+
テスト。パソコンとID同じかな?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:05:18 ID:M8S/PK/h
以前、一度話題になったこのケースがやっと発売になったみたいだ。
iPhone用ではかなり評判は良いみたいだから早く店頭に並ばないかな。

http://macperfect.com//pic-labo/llimg/4582158712890.jpg

http://pleiadesdesigns.co.jp/jp/catalog/switcheasy/switcheasy_neotouch2g.htm

213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:17:04 ID:cPWKn970
>>212
なにこれwwかっけぇww
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:24:03 ID:+onwDBoi
>>212
これ淀に置いてあったよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:49:16 ID:cPWKn970
第2世代専用か。。。残念(´・ω・`)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 18:30:43 ID:/V5hOotf
旧世代用のものもあるよ。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=PDA-FIPK
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 20:40:38 ID:BsurzEcf
>>212
いいねえ。これ。
ただ、エア鮭とちがって
入れた後の厚みがありそうだから、BAFFAROのケースには入らなくなるな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 21:48:03 ID:VbO4t3Iw
違う形の奴使ってるけど厚さはそんなに変わらんと思う
見た目ゴツいけど
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 08:23:42 ID:fwuuip/J
俺も同じメーカーから最初に出た骨組みみたいなの使ってるが、
意外と厚みがないよ。
厚みないけど、ごつくてガッチリって感じで気に入っている。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 13:21:16 ID:vtkAqKve
>>199
爪切りで切って、爪切りのやすりで削れば十分だよ
強度は変わらずボタン押しやすくなって見た目も良くなる
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 13:57:17 ID:zb/uZcax
>>220
ハサミで切って紙ヤスリで削ったら意外と綺麗に仕上がったよ
押しやすくなったから良かったわ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 02:52:15 ID:Nciz8K73
ポリカーボネイトで、マットで、側面も全部覆ってというのを探したら
ほとんどincaseの製品だけで、選びようがないなと思ってたら
SwitchEasyが出してくれたので、買ってみた。

それまではAirJacketの黒を使ってたので、比較レビュー。
>>212の製品ね。


AirJacketに比べて、さらに一回り大きくなる。
薄すぎて持ちにくいと感じてた人は、持ちやすくなっていい。

装着は難度が高い。シリコンケースを被せたあとH型のジャケットをかぶせるときに、
シリコンケースがずれやすい。ここが非常に難儀で、もう一度この作業をしたいとは思えない。

http://www.ilounge.com/index.php/reviews/entry/switcheasy-neotouch-for-ipod-touch-2g/

ここの一番最後の写真が、おおげさにシリコンのはみ出しを再現してる。


装着してしまえば非常に安心感のあるジャケット。


incaseの3980円のやつ買ったほうが良かったかなーと思いつつ、
暫くはこれ使うことにします。

聞きたいことあったら質問どうぞ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:51:07 ID:sM4eziyd
俺も肋骨みたいなタイプの方使ってるけどかなり薄いよ。
それなのに頑丈で滑らないしホームも押しやすくていいよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:07:12 ID:YlI5mWQ1
>>222
インプレ、サンクス。
incaseのが良かったと思う点を教えてもらえませんか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:03:19 ID:Nciz8K73
>>224
incaseのは持ってないんだ。AppleStoreでしか買えないみたいだから。
AirJacketとの比較しかできないので、すまん。


AirJacketのほうが元のtouchの雰囲気を損なわないという意味ではいい。
これは、がっちりしたケースをつけてみて改めてそう思った。

223氏の肋骨タイプのは、シリコン部分とポリカボ部分があるので滑らないと思うんだけど、
このタイプは装着するとシリコン部分は一切触れない状態(ボリュームとスリープボタンだけ)になり、
ぜんぶポリカボで覆われるので、滑る。

とくに側面はツルツルしている。上下はマット加工されているけれど。
この部分は、AirJacketのようにラバーコートされているほうがいいと思うよ。



保護力はすごいと思うけれど、
AirJacket+バッファローのソフトケースとかでもいいかも。


手に持ったときの滑らなさとかも考慮すると、Griffinのレザーとかも試してみたい。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:22:06 ID:hJjUQCVi
Vajaというところのケース(フリップタイプ)をお使いの方いらっしゃいますか?
http://www.vajacases.com/

日本で買えるフリップタイプのものは、全部ブラックで大人しすぎるので、Vajaでオーダーしようかと思っているんですが。
革の質感とか、縫製の丁寧さを知りたいです。

高いだけにちょっと慎重になっています。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:46:29 ID:+ziL1lPw
>>225
サンクス。
肋骨タイプは滑りにくいのも気に入ってる点なので、
参考になりました。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 12:55:48 ID:zdPBmz1r
気泡が入ったので、貼り替えました。
これで10回目だ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 13:00:23 ID:ao7Trxq2
>>228
どこのシートですか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 13:07:47 ID:zdPBmz1r
Buffalo の BSIP08FKTO というやつ。
http://buffalo-kokuyo.jp/products/new/137/index.html

あと別メーカーでカバー買ったらついてきたシートも気泡入る。
シート張替は、毎週末の定期作業になってるよ、このごろ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 13:13:51 ID:zdPBmz1r
違った。
これだ。

BSIP08FKP3
http://buffalo-kokuyo.jp/products/catalog/supply/bsip08fkp3/
iPhone 3Gの使用中の細かいキズが自然に見えなくなる特殊コーディング液晶保護フィルム。
接着面にシリコン膜を使用、接着剤不要で貼り付けが可能。水洗いにより粘着力が復活するので何度でも貼り直せます。



何度でも貼り直せるから、何度でもやるよ。
もはや徳川家康とホトトギスの心境だ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 15:51:04 ID:Hk/hDLgi
過去スレにも書いてあったけど
風呂場+水滴(場合によっては少量の洗剤)でやるとスゲー簡単に貼れるな。
ヘラ(厚紙)を使うと簡単に気泡を押し出せて更に楽

233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:56:03 ID:vBjzgBjW
今日エアジャケ(クリアとブラック)を買ってきた。Touchは未開封。
今は風呂の蒸気溜め中。これから貼ります。。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:30:59 ID:T5V1J5zj
>>233
失敗しろ。
そして、ダークサイド側に来るのだ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:40:31 ID:XmZv4nSO
エアジャケのクリアって滑りやすいの?
指紋とか目立つ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:00:40 ID:vBjzgBjW
>>234
成功でした〜。(・∀・)/
蒸気だらけの風呂場に入れた瞬間曇った表面に見えなかったツブツブが
見えてきて、これもいPodのクロスでフキフキ。ま、99点です。
つか、ダークサイドって・・・やり直すか新しいのでやればすむんじゃあ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:03:49 ID:jvEqJVyf
不器用な奴はトコトン不器用だからな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:12:03 ID:1OcCl3RO
>>234
>ダークサイド側

ダークサイドサイドw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:25:34 ID:svFs0RQ5
わたしには見える。
暗い未来がくることを。
いずれ君のiPhod にも気泡が現れるだろう。

というか俺と同じ目にあえ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:37:43 ID:JFy/yaIQ
鏡面に会社で使ってるコーティング剤を塗ってキズなしのピカピカ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:28:51 ID:adJbS7qP
>>240
それなんてコーティング剤?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 15:06:22 ID:RB6ub4bo
↓これのセカンド用ってないですかね?
ttp://www.skiny-material.com/mp3case/ipod_touch.html
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 17:56:16 ID:AvE3n37i
>>241
市販のではない、素人が塗ると塗り斑ができカッコ悪くなる
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:40:42 ID:XXlyOUnq
>>243
会社の備蓄素材を勝手に使うな。給料から引いとく。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:25:53 ID:wbucFDtA
>>243
じゃあ彼女にネイルに塗ってるトップコート借りてみるよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:38:35 ID:Q4X4jGnT
>>245
変色すると思う。
運が悪いと気泡も出てきて、ダークサイドの住民へ。
247236:2008/12/07(日) 21:47:11 ID:BHECfMQl
成功したと思ったら背面のシール貼り忘れてた。
適用に張ったらホコリによる気泡が・・・これでおれもダークサイド側?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:54:40 ID:yX+sY74F
ほこりはセロテープで取れ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:12:58 ID:l0ZGV3aZ
誇りを失ったら人間終わりですよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:14:43 ID:l0ZGV3aZ
>>238
重要なことなので、2回言いました。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 05:28:19 ID:xsSkfbj7
セロテープだと粘着材が残って泥沼になることがある。

いちばんいいのは、ドラフティングテープ。
仮止め用の低粘着のテープで、ほこりくらいはきちんととれる。



マイクロソリューションのARコートフィルム付けてみたけど、色とか透過率はパワーサポートの
クリスタルフィルムのほうがきれいだね。少しだけARコートの色が被るというか。わずかに紫。

ただ、日中の強い日差しの中でも表示されてる内容がわりと視認できるのは確かに便利。
使ってたら端っこのほうのコートが少しはげてきたので、どのくらい保つのかは未知数だけど。


アンチグレアはきちんと貼ってもすごくにじんでぜんぜんダメだと思った。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 12:34:38 ID:ee5PLl1w
シリコンカバーって駄目だよね。
やっぱハードの方が良かったかな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 15:37:30 ID:x70TGAyv
おっ おっ おっ   カッチン
 /⌒ ≡ ⌒ヽ      カッチン
. (^ω^ ≡^ω^)彡    ミ
.  (  ∪ ∪   \†/
  と_)_)     .△
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:38:49 ID:CZi79lDg
エアジャケがどこ行っても無いんでエレコムのハードジャケット買ってきた。

案外しっくりしてるんで良かったですよー
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:31:54 ID:GfCTZTkA
>>252
なんでシリコンカバーがダメなのかを書いてくれさい
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:38:04 ID:ee5PLl1w
埃つくし、滑りが悪いし。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:03:08 ID:i/TZdLwM
何かの拍子にムギュっと握ったら妙な傷がつくし
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:11:41 ID:xJPfxLKn
>>254
俺も買った

ハーフミラーのフィルムも超かっけー
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:37:04 ID:Pi9EG6zF
ヤフオクでチラッと見かけたがinbisibleSHIELDなるものは
果たして良い物なのだろうか?

エアジャケも欲しいがどうも気になる。
使ってる人いたら軽くレビューお願いします
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:40:34 ID:Up710Op2
結局エアジャケが1番いい
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:51:17 ID:LT1G1rll
インビンシブルシールドって丈夫そうだなwww
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:00:11 ID:5Af2DiSn
つまり、日本語で言うと 結界 ですね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:02:33 ID:5Af2DiSn
http://www.zagg.com/
カコイイ!!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:14:37 ID:ee5PLl1w
>>263
すげえ!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:32:44 ID:xJPfxLKn
せっかく空気もほこりも入らずにきれいにフィルムはれたのに
少しいがんでたので貼りなおそうとしたらもうむちゃくちゃになったorz
もう氏ね、几帳面すぎる俺

で、そもそもフィルムって必要なんすか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:43:37 ID:ee5PLl1w
>>265
カバーするならいらないけどしないんなら剥き出しよりはいいよね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:16:30 ID:UdDvycPV
>>265
一度水洗いすると綺麗になるから、そしたら
落ち着いて貼りなおしてみて。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:19:56 ID:Up710Op2
貼る時に水滴垂らすって言うけど、なんか余計に気泡やら入りそうなんだが
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:24:30 ID:GfCTZTkA
コーティングしちゃえば
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:31:20 ID:UdDvycPV
>>268
貼った直後はちょっと汚いけど1週間経てば
綺麗になります。経験者が言うんだから間違いないよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:33:30 ID:xJPfxLKn
>>267
d
でももうだめです。
イラっとして握りつぶしちゃいました・・・
明日新しいの買いに行きます
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:36:18 ID:T0hiJfK0
水貼りなんかしなくても奇麗に貼れなかったことないんだけど・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:00:05 ID:7H36sHBY
苦労してるな。
所詮、正攻法ではそんなものだ。

ダークサイド側に来い。
真の力を見せてやろう。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:01:46 ID:kJvX0NDd
闇のダークサイド側住人め!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 02:32:19 ID:/sT09mTw
頭痛が痛くなってきた
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 02:40:19 ID:rmpUFV8T
不器用すぎるからフィルム貼り屋さんがいたら御願いしたいくらいだ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 06:42:42 ID:tdzUHqL3
>>273
ニコチャン大玉みたいでよいなぁ。。 ずっといてください。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 14:46:37 ID:exxFVZKf
インビジブルシールド使ってるけど、鏡面が綺麗だし素のままの薄さと変わらないし凄くいいよ。
あと、何気に嬉しいのがグリップが良い事かな。滑りにくい。

ただ上手く貼らないと、ひと月ぐらいで角がめくれてきて、
其処に埃が侵入し粘着力を落としちゃう。

一応使い始めて二ヶ月で角1mmぐらい浮いてる状態、個人的には問題ないけど、気になる人はいるかも。

貼りかたは絵が書いてあるし、youtubeに動画もあるから気になる人は見てみるといいかもね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 18:00:54 ID:G/eQ81um
>>278
ありがとうございます、参考になりますです。

ようつべで貼り方見たけど・・・
加湿器の上に置くぐらい本体濡らしてたのが怖い
まぁ男は度胸って事で買ってみまつ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 19:23:18 ID:dA6AqNmK
エレコムのハードジャケに着いてるハーフミラー保護シートってタッチの反応どうなんでしょうかね?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:07:11 ID:5ahfhUfP
エアジャケ買ってきた
で、水滴なんだが真ん中にポツンと垂らす感じ?どれくらい垂らすべきだろうか
ダークサイド側が見え隠れする
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:08:55 ID:5ahfhUfP
てか、ふと思ったんだが水滴垂らすやり方だと剥がれ安くなりそうだな
外側からパリパリと
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:26:42 ID:BIjvKdOT
>>281
一度落ちたら戻れない。
それが、ダークサイド側。

心してはれよ。

284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 21:01:46 ID:2INbKwng
いい加減「ダークサイド側」ってしつこい。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 21:01:53 ID:bM08FgyB
本体に水滴入っていった残念な方はいらっしゃらないのか?
20,000円以上払って買ったから、勇気が起きないオレ…
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 21:05:07 ID:2INbKwng
水貼りなんてやらなくても貼れるって。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:46:31 ID:uHeZai/a
勤め先までの往復(徒歩)40分の間、115円でダウンロードしたwifitrekっていうソフトで
無線LANを検知すると、必ず1つはカギのかかってない無線につながってネットが
できてしまうんだけど、課金されることってないのかな?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 06:26:58 ID:g+M/3FFg
エア鮭付けてても入って、首から提げられるようなケースって無いかな?
出来れば前面が開いてると嬉しい。
そのまま操作する訳じゃなく、いかにもiPod touchですよってわかるのが理想。
使うときはケースから出しますw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 12:08:38 ID:N9J3BAPt
>>287
ない。
カギかけてない方がアホ電波出してるだけ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:12:22 ID:eh2lHjiO
エレコムつかってっる人いないみたいね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:51:38 ID:g+M/3FFg
エレコムのハードケース買って見ようかな。
クリアにするか、ブラックミラー仕上げにするかで悩むw
シルバーミラー仕上げはギンギン過ぎると思う。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:53:28 ID:IiILzayk
ハードケースの中にホコリとか入った時はみなさんどうしてますか?いちいちとるのはめんどくさいし…。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:54:09 ID:+cEfZ7hn
エレコムのレザーケース作りが雑で曲がってたんだけど・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 01:20:59 ID:SzSe6aMS
>>287
たまに、わざと繋がせて通信内容覗き見しようとしてる奴が居るから注意な。
sshでtouchに侵入されてイタズラされないように対策しとくのも重要。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 01:30:28 ID:fWvTJwSv
ストラップ付けられるクリスタルケースでおすすめのものありませんか?
エレコムのが良さそうだったけどどこも売り切れてるorz
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 06:25:25 ID:fB5EP+oN
>>295
ネットで買うのは嫌なのかい?
ttp://item.rakuten.co.jp/elecom/4953103209756/
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:22:59 ID:fWvTJwSv
>>296
スマソ、iPod touch本体が届いちゃうから尼のプライムで買いたかったんだ。
情報サンクス。
とりあえずエア鮭のクリアとシリコンのICEWAREで使い分けることにしたよ。

んでついさっきiPod touch 32GB届いて風呂場で保護シート張ってきた!!
背面シートは気泡入りまくりだぜヒャッホー!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:27:23 ID:SzSe6aMS
気泡のフチにそって丸く微酸化するぜ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:30:33 ID:fWvTJwSv
>>298
ちょw
がんばって追い出してみるわ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:45:56 ID:fWvTJwSv
背面シートが傷だらけだぜ。
それにしても何で俺の手は脂がにじみ出てくるんだろう。
風呂入った直後なんだけどなぁ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:52:32 ID:7Cj62FBN
風呂入って温まったからじゃないの
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 21:06:40 ID:IGAWbaRN
手のひらの脂肪が流されたから補充してるんだよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 21:20:51 ID:Exha9/mv
手多汗症って治らないですか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 21:58:18 ID:fWvTJwSv
>>303
よく電車内の広告で見るよねw
俺たぶんそれだと思う。
本とか紙の上に手を奥とすぐにふにゃふにゃになってくる…。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:31:13 ID:4iBKcU6O
>>303
俺の友達がそれのヒドイ感じので、常にハンドタオルは欠かさず持っているよ
手術すれば治るらしいんだが、お金もかかるし、今のところはこのままで生活するらしい。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:56:18 ID:LgLJQXBG
>>293
エレコムのレザーってこれですか?
http://www2.elecom.co.jp/avd/ipod/case/avd-lcra2t/index.asp

これって後ろのコード巻き取り着脱できるの?
フラップを後ろにまわせないと使うとき不便だと思うんだけど
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:56:44 ID:C3LHUrOc
風呂場、水滴とか余計なことやるから気泡入る上に剥がれ安くなる
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 15:35:18 ID:VWmOLn0F
エレコムのハードケース(ハーフミラータイプ) ってどうですかね?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 01:40:55 ID:9VNb+RdY
>>308
店で見たけど裏面がラバー処理されてるっぽかった。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 09:47:59 ID:tym9KUAC
器用さがあれば、インビジブルシールド最強。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 10:43:18 ID:rBG4hvlf
Boseのイヤホン買った時についてくるケースがジャストサイズでなかなかいいぞ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 10:45:26 ID:gGgEMMIC
インビジってはがすと思い切り跡残るとかないのかな?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 11:39:25 ID:kOFCHyKM
ハーフミラーシートって反応悪そうだよね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 13:12:02 ID:tym9KUAC
>>312
俺は1枚剥がしたことあるけど、綺麗にはがれたよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 13:57:33 ID:gGgEMMIC
>>314
そうか。トン。
エアジャゲで満足してるけど買ってみようかな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:58:32 ID:7FZsvBnO
シリコンジャケはフロントにスキマできないけど
エアジャケはスキマできるんだな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:06:14 ID:eKY8YEjJ
でもエアジャケってリアシートがあるでしょ?
あれってどのくらいまでカバーできるの?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:43:17 ID:7FZsvBnO
リアシートはジャケの下に敷くだけ
シリコンはスキマできない
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:52:40 ID:gGgEMMIC
>>318
!!ジャケの下?
ってことは本体にジャケつけてその上から貼るのが正しいのか?
おれは本体背面に貼ってからジャケつけてるぞ・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:00:16 ID:7FZsvBnO
>>319
なに いってんだ こいつ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:19:29 ID:HJHl5VtX
>>320
多分靴下とか靴の上から履いてるんだよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:24:24 ID:ubfXb9dm
touchの防水ケースが欲しいんですが
http://www.otterbox.com/ipod-cases/ipod-touch-2nd-gen-armor-case/
これ日本で扱ってるショップありませんか?
どこも1st用の奴しか扱っていないんですよね・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:45:30 ID:EdrbE0k4
>>321
こんばんわー!
ズボンの上からパンツ履いてるオレ様が通りますよーだ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 01:58:04 ID:HlOqAM0m
>>322
自分も買いたいんだけどまだ取り扱ってるところがないっぽい。
1st用のは持ってるんだけど、あれに新型touchって本当に入らないのかな?
大きさほとんど変わらないような気がするけど。
年末に新型touchを買うつもりだから、1st用のに入るか試してみるつもり。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 18:50:05 ID:HUpt/VLx
エアジャケブラック買った
カッコいいな

でも指紋が目立って誇りつきやすい
クリアのほうもそんな感じ?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 19:53:16 ID:MukBvS/+
クリア>>>>>ブラック
シリコンジャケ>>エアジャケ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 20:11:13 ID:OPYlMEZP
シリコンは埃つきまくるだろ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:34:16 ID:Mvq8cOCL
buffaloのソフトケース+エア鮭は入るのですよね
>>150参考

>>212を装着した場合は入りませんか?試した方はいませんか?

シリコンを装着済みなのですが、ソフトケースに入らなかったorz
(2/3位は入ったが)
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:45:27 ID:MukBvS/+
buffaloのソフトケース+エア鮭よさげだね
エア鮭付けてても入るケースって他にあるの?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:49:20 ID:HUpt/VLx
バッファローのソフトケースにエアジャケってキツキツじゃない?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:52:25 ID:MukBvS/+
クリア>>>>>ブラック
エアジャケ>>シリコンジャケ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:53:00 ID:hdTfKZA4
>>330
大丈夫
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:56:25 ID:HUpt/VLx
>>332
じゃ買ってみます
ありがと!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 01:27:28 ID:W0mFhyuK
鮭つけたら実はiPhoneケースがぴったりだった
なんて報告はないニカ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 02:47:39 ID:Qabeuqmv
>>330>>332
エアジャケ黒は表面処理のためにバッファローのソフトケースには入らなかった。エアジャケが発売されるまで、つなぎで使っていたTUNESHELLは、厚みがけっこうあるけれど、すべりがいいせいか、すんなりと入ったけどね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 15:25:24 ID:GkyTdGo6
2G付属のプラケースに、プチプチ緩衝材敷いて
エアジャケ黒のtouchを入れてる。
プチプチでtouch全面を包むようにすると良い。
短辺にすき間ができるが取り出すときに便利。
なんと安上がりな〜


337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 16:40:09 ID:LVrQAw+p
>>335
ウチも黒のエアジャケだけど牛ソフトケース入れてるよ。
最初キツかったけど、何日か使ってたら少しのびたのか入れやすくなったよ。
それでも入れるとピチピチしてるね。
このピチピチ具合がたまら(ry
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 19:57:49 ID:5Nl4mgh7
>>337
バカじゃないの?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:46:42 ID:klyyxrwf
>>338
ヽ(`Д´)ノ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:25:04 ID:E7OWZClH
エア鮭クリア+バッファケースが一番っぽいね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 09:28:51 ID:dpvPafQs
エア鮭ラバーコーティングブラック 指紋が〜とか書いてあったが
買ってみて無問題 クリヤよりいいわ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 09:38:53 ID:AIaTSKhh
シリコン黒が一番だよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 20:42:09 ID:oTTYsRL1
エレコムのこれってエアジャケと比べてど?
http://www2.elecom.co.jp/avd/ipod/case/avd-pcva2t/index.asp
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:49:20 ID:6RIM13Xe
airジャケクリスタル
指のすべりが悪くなるのとほこりがついて取れにくいのが難
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:50:12 ID:kvllKkH+
結局シリコンジャケとエアジャケどっちがいいの?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:17:08 ID:zMtu8ToL
なんでその程度のこと人に聞かないとわからないの?
自分がいいと思う方でいいだろうに
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:20:00 ID:gmG9xi89
こういった質問多いな・・・
他人に判断を委ねる生き方しか出来ないんだろう
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:40:44 ID:ZcdfdGhF
airジャケ
反対につけてたよw
これってはがしてから付けるんだな
なんかいまいち
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:57:47 ID:mMye2E7d
>>345
両方買えば?その人の好みもあるし、2枚買っても5000円もいかないでしょ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 14:33:46 ID:LzEhajQI
Airジャケットで不安だったのでrethinkのLimTouchSleeve2Gを購入
報告
かなりぴったりサイズなので、Airジャケットをつけるときつい・・・
やっちまったー、とおもったけれど、柔らかい皮なのでなんとか
収納できました。気持ち衝撃対策になるかも。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:07:14 ID:kvsy5DqC
>>344
やっぱりアンチグレアが一番だ。一番。誰がなんと言おうと一番。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 19:48:51 ID:/e7Sh62d
俺もアンチアンチグレアだったけど、画面触る機器だと必須と思えてきた。
指紋ベタベタ見えるよりましだ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 20:15:14 ID:7+e1IKeA
>>347
こんな回答多いな。
なんで、質問してきたやつを貶すのかね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:47:51 ID:pNnu5XaH
前にも出ていた NeoTouch 買ってみましたよ
http://pleiadesdesigns.co.jp/jp/catalog/switcheasy/switcheasy_neotouch2g.htm
装着はさほど難しくなかったです。
最初H型フレームを入れるときに、シリコンスキンを手前にずれないようにして、
入れようと努力してイライラしましたが、何のことはない、入れてしまって、ずれ
たらH型フレームを少し開いてつついたら勝手に中に滑り込んでいきました。
作りはしっかりしているのでとても良かったです。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 01:17:59 ID:qEK/ZanL
エアジャケが一番
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 15:22:45 ID:gUnbbZ0L
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 19:49:06 ID:vViOTDh0
シリコンブラックにアンチグレアが一番だから!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 21:21:54 ID:pLPnf0cU
安置グレア+栗鮭+水牛袋 でおk
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 21:33:27 ID:OrsryUgD
漢字で略す俺超カッコいい
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 21:40:21 ID:LDv/NRGG
>>359
言っちゃダメw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 22:45:49 ID:qEK/ZanL
アンチグレア+エアジャケ黒が一番だろJK
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 01:21:38 ID:dunhuFjb
安置昏亜+久利酒+馬不ァ露コクヨサプライのケース
だろうね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 10:00:26 ID:oYK2kx/w
>>362
どこの族だよ(笑)
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 11:05:43 ID:VE37U/dC
>>363
房総半島からやってきますた!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 11:11:35 ID:C2Cuj2h3
漢字好きな奴って、中国コンプレックス丸出しだな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 11:48:18 ID:MwjbN2Rj
それはないw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 17:45:46 ID:4ISSqef3
エアジャケかどのヒビが、あった所から割れて、欠けてしまった。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:07:22 ID:AbrKfam6
>>367
変わった句読点だな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 22:27:17 ID:lmRZnM19
>>367
感傷的な文章ですね!いいと思います!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 23:34:58 ID:EWnZIxya
シリコンジャケ黒が一番いいでFA
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 10:46:25 ID:G2eCTV+6
>>368
いっこく堂的なみたいな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 12:13:34 ID:9SFux5kU
エアジャ、ケか、どのヒビが、あっ、た所か、ら、割れて欠けて、しまった。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 12:59:01 ID:9eQRoP/G
エア鮭とかのプラスチックっぽいケースを使用している場合、
dockコネクタ何か刺す場合に干渉したりしませんか?

現在、青歯のドングル(TMR-BT8IP)を使用していてシリコン使用中ですが、
エア鮭に買い替えを検討中です。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 15:14:53 ID:dAp4wmW5
http://imepita.jp/20081224/548110
カッとなってやった
後悔はしていない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 15:31:10 ID:mHCot+pp
どうかした?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:58:17 ID:Fch0n4V+
>>372
脳細胞が欠けてやしないか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 21:12:09 ID:y83J0uGo
シリコンジャケ黒が最強でFA
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:35:43 ID:0FJ9EcLT
>>373
エア鮭はドック干渉しないよ
ケースなしでドックに刺すのと一緒
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:40:51 ID:HDYfiWfd
>>373
なんだか微妙にカタカナだけ半角なんだなw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:46:29 ID:l6fSsjEs
半角カナ、全角英数を混ぜるやつは仕事ができない

異論は認める
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:05:55 ID:/BnQdBfF
>>380
その通りだから無問題
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:38:04 ID:c/M6c3P1
結局最強なケースはなんなんだ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:06:50 ID:qXjXSegd
マジレスするとシリコンジャケ白
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:49:44 ID:wHKowW/b
しばらくエアジャケ派だったんだけど、クリップ付のやつが欲しくて
下の二つを購入

1)Trinity Crystal Case for iPod touch 2nd
http://www.trinity.jp/news/2008/12/1078.html
2)有限会社三都商工 Touch case 2
http://cm7rfsh.corede.net/~hitoshi/New%20design%27s%20cafe/Touch%20case%202.html

で、感想。
1)は正直厳しい。どこがどう干渉してるのかは分からないんだけど
装着すると、予め貼ってたアンチグレアフィルムの角あたりが剥がれてきた。
同梱のフィルムを貼れば良いのかもしれんけど、そこまではやってません。
2)は同梱のシートを使わずにケースだけを装着。こちらは特に問題なしだけど
イヤホンのコードを収納するのが非常に手間で、その点がイマイチ

しばらくは2)の方を使ってみようかと思ってます。
何か質問あれば、なんなりと。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:53:26 ID:qXjXSegd
結局パワサポ最強ってこと
一番はシリコンジャケ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:20:21 ID:jURr36w6
前に使ってたiPodのカバーはシコリンだったんだけど使ってるうちに伸びてきて隙間が出来て
さらに擦れるせいでキズだらけになったんだけど最近のは平気なの?
不安なのでnanoで使ってたようなプラスチックの奴を探して付けてみようと思うんだけどどうかな?
ちなみにnanoで使ってたのは中々いいんだけどメーカーがわからない
リリカルなのはiPod用バリアジャケットとか書いてあったような気がする
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 02:41:08 ID:X9jS4pAp
>>328
やってみましたが、かなりきついです。。。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 04:00:19 ID:daOcSmhj
>>386
あれはパワサポ製です
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:50:04 ID:NG8+7sls
だあからあ、インビジブルにしとけって。
今なら円高で、ウマー
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:33:56 ID:2wHKcIkg
エアジャケとGelaSkinsっていう背面シール組み合わせれる?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:44:10 ID:09g8i0Tq
一番賢いのは
エアジャケクリア+バッファ袋だろうね
ブラックでもいいけど、表面加工のせいで滑りにくくて袋がキツイ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:24:22 ID:6kJIeaTk
プラスチックのカバー買って装置したんだけど、その上から着けられる革製か布製のいいケースない?
皮被ってないと不安なんだ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:46:43 ID:ChS4hoRv
ふとビックに寄ったら絶滅危惧種の生き物?が描かれたすごい良い感じのケース売ってた…
ハードとシリコンどっち買おう
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:24:17 ID:9wBgNss5
俺はインビジブルにvajaケースinポケット。
俺、最強!!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:17:45 ID:tXL/HDmO
vajaのケースとインビジブルってどこで買える?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:43:00 ID:tXL/HDmO
てかエアジャケクリアつけた状態で
vajaケースって入る?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:44:51 ID:tXL/HDmO
連レスすまん
インビジブルって動画見る限り貼るの難しくてすごい汚くなりそうだな・・
やめとこ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:45:18 ID:LhJvrRTY
ELECOMのケースかったら
ドックに差せない最悪
おとなしく栗鮭買ってきます
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:12:29 ID:7m6us50s
vajaケースかっこいいな
色々種類あるけど、エア鮭外さなきゃ入らないかな
HPにある革じゃない前の部分が開くタイプのものなんだけど
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:42:40 ID:7m6us50s
全部で5種類あるのか
革にするか迷うな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:44:34 ID:8QvxdPzl
まあ俺はクレカ持ってなくて諦めたよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:23:11 ID:YyEwKsGr
>>398
栗鮭のパクリっぽいケース?
栗鮭飽きたら買おうかと思ってた
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:08:55 ID:7m6us50s
クリジャケってエアジャケのクリアって意味?
vajaケース色々ありすぎて迷うな
エアジャケ付けてても入るのがいいんだけど
そうなると革の袋タイプかな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:24:11 ID:JRCJDXpN
いい加減クリジャケつけた状態で他のケースに入れるとか馬鹿なこと
言うのは止めにしなさい
元々裸のtouchに合わせてケース作ってんのにいくら薄いとはいえ幅も
厚さも確実に変わるクリジャケつけて入るわけがないだろ
それとも革を無理やり伸ばしてでも入れる気?touch本体抜けなくなっちゃうよ?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:26:28 ID:7m6us50s
革の袋タイプなら入るかも
iPhone用はどうだろう
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 07:58:34 ID:4ySPYz4g
普段はクリジャケ+バッファロー袋なんだが、
週末のお出かけ用にmoshi iPouchを買ってみた。
http://www.moshi-shop.jp/group_detail_m.cgi?group_id=063168-op

嫁のnano4G用にnanopouchも一緒に買ったが、
nano4Gを入れたときは巾着の紐がしっかり締まらない・・・
iPouchは全然問題ないんだけどね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:09:35 ID:dSs1XJ6Z
>>405
俺はエアジャケをvajaの袋ケースに入れている。
ちゃんと入るよ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:24:13 ID:TxCBF6Ef
ネットで買ってしばらくしたら、エアジャケがジョーシンに置かれるようになった。
ショック。。。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:36:13 ID:WCDako+1
パワサポのサイトからなら特典付いてくるからいいじゃん
>>407
マジ?
革とカーボンみたいな奴で5種類あるけど、革で出し入れするだけの袋タイプのやつ?
カーボンみたいな素材の奴はさすがに薄くて入らなさそうだが
できたらkwsk頼む
どのタイプがエアジャケ付けたままで一番いいかな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 19:34:22 ID:ggOl753I

simplismのシリコンどう?
音量ボタンとか外れ安さとか
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 01:52:43 ID:VFHLBiyI
特典のコネクタカバーもうなくしたよ。。。俺
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 13:44:11 ID:8zhW2uEK
>>409
革で出し入れするだけの袋タイプのやつだよ。
写真アップすればわかりやすいだろうけど、やったことないので
よくわからん。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 18:00:10 ID:S+SCV/9D
http://imepita.jp/m/0-2.html
イメぴただけど、ここに書いてる通り画像貼りつけてメール送れば画像URLを返信してくれる。削除も可能
もしできたらお願いします

やっぱりカーボンみたいな素材の方はキツイだろうな・・・
あと、注文は公式サイト上でやったの?全部外国語だから不安で
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 18:24:10 ID:FWqj5ddm
2Gエア鮭ラバー黒を買ってみた。かっこいいし満足。
だが、前面は保護シートのみという仕様ならば、もうちょっと
枠ギリギリまでシートがあって欲しい。(まあ保護シートは
枠内側ていうのが普通なのだが・・・)

前面保護シートは空気が入らず貼りやすい、
だが、裏面はなかなか難儀。しかし黒バージョンだと
全て隠れるので万事OK。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 08:23:09 ID:8TPnjn0g
鮭黒はラバー加工じゃなかったらなぁ・・
滑りが悪くて袋に入りづらそう
416名無しさん@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 17:13:38 ID:iUANaaTI
>>414
気泡ができてもほっとくのがいいよ
勝手に空気は抜けるから

エアジャケットでガードできない枠の部分が氣になる…ここをガードする手段はあるだろうか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 18:29:50 ID:prOLFCw5
上で話にあがっていた骨っぽいやつ、RebelTouchを買ってみた
http://www.pleiadesdesigns.co.jp/jp/catalog/switcheasy/switcheasy_rebeltouch.htm

作りは良く、保護性能も高そう、
個人的にはデザインもAir jacketよりも好み
適度な厚みとケースのラバー加工で、ホールド感がイイ

付属のスクリーンプロテクターはダメダメ
ケースと同時に使用すると、四隅が若干浮くせいで、そこに空気が入りこむ
光源からの写り込みも激しいく、まるで使い物にならない
結局、自分はパワサポのアンチグレアで代用

最後に致命的な欠陥として、ケースとスイッチの接触が悪いせいで
電源スイッチが死ぬほど押しづらい、
装着すると、電源のオンオフは不可能なレベル
他のスイッチ類は問題なく押せるのに・・・

ケース自体の作りはしっかりしているので、デザインが気に入れば買い
ただ、スクリーンプロテクターを買うコストを考えると
おとなしくエアジャケ買った方がいいのでは・・とも思う
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 01:40:54 ID:iaET26so
結局エアジャケ+アンチグレア+αで袋が最強でFA
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 15:09:51 ID:f4V2vC3e
エレコムのハーフミラー何とかケースがさっき届いたのだけど
結論から言うと表面に張るハーフミラーフィルム?は罠だったw
何で出来てるの?って言うぐらいの固さで一回でも気泡が入ると
フィルムが固いから気泡の跡が付いて張り直しは、まず出来ないし
自分はすぐに外したからいいけど、このフィルムって粘着性の糊使ってる
すぐに外したから自分のに跡は残らなかったけどしばらく使ってると
熱で溶けて絶対跡が残る。フィルムは別のを買った方がいいです。

ただフィルムが最悪なだけでケース自体は
かなり良いと思います。ストラップホールも付いてるしデザインも表面は
鏡面のステンレスで後ろはホコリとかの付きにくい黒いラバーコーティングで格好いい
噛み合わせはかなりしっかりしてて、ちゃんと装着すればケースの中にも隙間はないので振り回しても外れません。
外す時はtouchが勢い余って吹き飛ばないように注意が必要な程にしっかり装着されてます。

表面の装着時写真・フィルムがなかったので間に合わせで100円ショップのpsp用フィルム張ってます。
http://www.vipper.org/vip1049109.jpg

これが背面
http://www3.vipper.org/vip1049111.jpg

これが家に毎日くるエサだけ食べたら何時の間にか消えてる野良猫
http://www2.vipper.org/vip1049113.jpg

420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 15:12:34 ID:ZPTDDuzu
>>419
レポ乙だが、前面はステンレスでは無くて蒸着だとおもうぞw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 15:25:52 ID:f4V2vC3e
>>420
ステンレスだと思ってた(;`д´)
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 17:35:59 ID:BsZSA0BQ
>>419
まったく同じ
完璧に貼ったと思ったら小さなほこりがはいってて
貼りなおそうとはがしたら糊が残って二度と貼れなかった
なのでこれを買って貼った

http://item.rakuten.co.jp/idea4living/05t2mirr/
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 17:50:25 ID:dIXLizIR
猫くぁいい
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 18:57:16 ID:RvdSoiyb
トリニティのセット商品買おうと思うのですが、トリニティ製品は良いですか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 19:30:09 ID:5JtPUa89
エアジャケ買ったつもりでノーマルのクリジャケ買ってた俺をもの凄い勢いで罵って下さい。
よろしくお願いします。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 13:39:32 ID:pMeSodx2
え?
クリジャケってエアジャケのクリアって意味じゃないの?
何なの?クリジャケって
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 14:42:54 ID:1FnGlq95
名前にairがついてないやつ。
「クリスタルジャケットセット」ってやつ。
まだtouch買ったばかりだからよく知らないけど(だからこそ間違えて買った)、airの前身じゃないの?
airよりひと回り大きくて値段が高いorz
あとアンチグレアはついてない。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 18:24:34 ID:0PtNr9Gq
エアジャケって尼だとやたら評価低いんだけど、
とりあえず最初に買うならエアジャケが無難なのかなぁ・・・。
特に拘りがない場合は。何も付けないで使うのはちょっと無理だもんな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 19:45:26 ID:qPbDoKIU
>>427
というか、touchが2世代目になったという事自体は知ってるよね?
要するに1世代用のやつを買ったと。

パワーサポートのサイトには赤い文字で注意書きが出てるは出てるけど、
絶対間違える奴いるよなぁとは思ってた。
touchは正面から見た変化があまりないからね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 19:56:16 ID:qPbDoKIU
>>428
ここでもアマゾンでも書いてあったけど、フロントは保護シート貼るだけ
なのにシートが一回り小さいのが気になる。保護しきれてないじゃんって感じ。
まあ、エアジャケの良いところは元々のフォルムを損なわないところなんだけど。

それから言うと、シリコンのバージョンはフロントの枠も覆うから
こっちの方がいいのかなと思えてくるが、上を読んでると
賛否があるね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:05:39 ID:pMeSodx2
シリコンはホコリだらけになる上にバッグやポッケに入れてると変形してくるから問題外
エアジャケは隙間はあるが一番いい
vajaもいいけどフタ付きは邪魔だしフタ無しはエアジャケ以上にカバーできてないし革は直付けは不安だし

あとインビジブルは貼れたらいいが貼る時やたらぐちゃぐちゃになる
なんだかんだアンチグレアが一番
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:09:41 ID:pMeSodx2
てか逆にエアジャケ以外使ってる人でこれはエアジャケよりいいよってのある?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:23:22 ID:aHHaRyLz
なるほど、やっぱ最初はエアジャケでいってみようかな。
てかとりあえず何かケース買わないと本体開封する気になれないしな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:11:28 ID:qPbDoKIU
>>431
そうかやはりそういう弊害があるのか。ありがとう。参考になった。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:01:53 ID:fHlbHJJh
>>432
このスレだとエアジャケ+アンチグレア+牛ケースが神器っぽい感じになってるけど
合わない人もあるだろうし人それぞれ好き好きなのがあるだろうよ
ただこれ以外だとそっぽ向かれるか批判的なレスが出るのが難点だな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 01:28:38 ID:3DIqRNan
それ以外の組合せでもっといいのがないからだろう
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 04:08:17 ID:CKV51Byb
>>429
ん?ノーマルクリジャケは2Gないってこと?
塀の外に出たかったからとりあえず1Gの整備品買ったの。
だから思ってたのと違うってだけで問題無く使えてはいるよ。
だけど興味があったアンチグレアがついてないうえに値段がエアジャケより高いとわかったので悲しくなった。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 05:53:17 ID:wT15I0/K
>>437
ああそういう事ね。ずっと2Gの流れだから、よく分からなかった。
でもそれはやたら評判良いいよね。自分も1Gを持ってたとき
使ってた。完全ガードできる感じはある。ただやっぱり外観はちょっと
ごつくてかっこ悪くなってしまうね。
あとアンチグレアはにごった感じになるし一長一短だと思う。


439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 11:10:39 ID:PNqwlfAk
touchが届いてから4日
エアジャケ近所に売ってないから
何も付けないで使ってたら指紋べたべたになったw
後ろの鏡面にもちょっとだけだけど細かい傷が。
やっぱ何か付けないと駄目だな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 12:56:11 ID:CJb0zvNj
自分も昨日touch8G買ったんだけど、
裸で使うのは無理だと思って開封を必死で我慢したw
さっき初売り行ったついでに違う量販店で探したら
エアジャケラバー黒だけがかろうじて置いてあったんで買ってきた。
これでやっと触れるぜ・・・。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:57:15 ID:u32ARvbT
http://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/ptx71.php
http://www.miyavix.co.jp/Product/pdair/lc_touch2nd_sleeve/index.html
の2種類を買ってみようと思うのですが、どんなもんでしょうか?

上のAirジャケットは単純な保護用
下は出歩くときにPDA代わりに使う予定なので

Airジャケットは付けたまま入るなら使うし、入らなければはずす方向で
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:25:29 ID:A0eJKsld
>>441
レポ楽しみに待ってる
エアジャケ付けたまま入るなら俺も買う
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:31:54 ID:iDDc0pNX
好みのケースが無かったので自分で作ってしまった。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0579.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0588.jpg.html
パス:case

材料費は600円也
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:59:00 ID:FJarUx5n
エレコムの AVD-PCVA2TCR とエアジャケは同等なのかな?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 00:06:28 ID:KgF0tLUD
背面のキズは気にしだしたらしょうがないよな。

むしろ、茶道における茶碗のひびみたいなものとしてアジを楽しむというのはどうか。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:24:43 ID:msoxtHR1
vajaの革もいいが>>441もなかなかだね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:43:59 ID:zX84xly5
エアジャケ黒買ってきた。
買ったばかりで未開封のtouchを即開封して即保護シート貼り付け、ジャケ装着。
やっぱ買ってすぐ付けると埃も汚れも傷もないし楽ちんだなぁ。

クリアと黒で迷ったけど、ラバーは適度な滑り止め感があって持ちやすくて良いね。
とりあえず保護シートはアンチグレアの方貼ってみたけど、クリスタルより透過性落ちるとはいえ、
手触り最高だし指紋付かないしこちらも楽で良い。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:49:54 ID:msoxtHR1
ラバーの上からまたケースに入れられそう?
滑りにくくなるからきついか
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 03:17:33 ID:zX84xly5
>>448
ラバーとは言っても、結構サラサラよりの感触ではあるから、
よっぽどキツキツじゃなければ出し入れ出来そうに思える。
どっちかというとラバー風表面仕上げって感じで、ゴムみたいな
滑らなさ感はないです。これ以上ラバー感強いと、
ホールド性はさらに高まるんだろうけど埃付きやすいだろうから、
このぐらいで個人的には丁度良いように感じる。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 05:02:44 ID:msoxtHR1
>>449
サンクス。フィルムはもうアンチグレア使ってるんだけど

incaseのスライダーケース、ハードケース
Neo Touch
パワサポのエアジャケ、シリコンジャケ
Vajaケース(5種類)


うーん、迷うなぁケース・・・
Rabell TouchとGriffinとSimplismは個人的に却下なんだけども
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 05:04:30 ID:msoxtHR1
誰かVaja、incaseのレポしてくれないかなぁ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 09:16:44 ID:msoxtHR1
てか、vajaって公式HPからオーダーしても届くんだろか
英語?で住所入力するのかな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 09:16:52 ID:tL4git9D
>>450
シリコンはやめといた方がいい
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 09:34:58 ID:YmyszTfZ
>>443
よくできてるな。
簡単なら俺も作ってみたい。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 12:31:13 ID:6jZTZ6do
Gizmoのシール貼ってから、airジャケットに入れる事ってサイズ的に出来るんでしょうか?
だれか実際にしてる人はいませんか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:01:50 ID:msoxtHR1
http://www.vajachoice.com/id/flash_v1.nsf/Main?OpenPage&codigoProd=bap381rk
http://www.vajachoice.com/id/flash_v1.nsf/Main?OpenPage&codigoProd=bap383rk
http://www.vajachoice.com/id/flash_v1.nsf/Main?OpenPage&codigoProd=bap388ik


エアジャケに付けた状態で、このどれかに入れるのって出来るのかが気になる・・・
さすがに無理だろうか
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:24:30 ID:x2L8nBjW
フィルム貼ってて、錆びた。nanoは大丈夫なのに
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:26:04 ID:xSIaLPMV
一番上のは入る。間違いない。
実際俺が使用しているから。
あとの2つは知らん。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 03:17:22 ID:kCvi6AT/
>>444
形状はほぼ同等
だけどアンチグレアフィルムが付いてないのと半透明なのが俺的欠点かな
少しエアジャケより薄くて軽いかも
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:48:51 ID:J7cvLw5r
>>458
おぉそうなのか。エアジャケはクリア?
ちなみにどこで買ったの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:12:43 ID:SbYHWjVn
>>460
エアジャケはクリア。
どこで買ったの?ってケースのことかい?
もちろんvaja公式サイト。

あまり構えるな。そう難しい英語でもない。
3週間ほどで届いたよ。
初めは少しキツイかもしれんが、すぐに馴染んで余裕出てくるよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:56:42 ID:HJ9kOEao
iphoneみたいなバッテリー搭載型ケースってtouch 2G向けでは無いですか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:25:30 ID:J7cvLw5r
>>461
激しくサンクス。
俺もクリアだから安心だ。
いやー海外サイトだから不安でさ・・住所とかも英語で書けばいいのかな?
送料とかかかった?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:57:17 ID:SbYHWjVn
>>463
別に難しくはない。
ゆっくり慎重にやれば、ちゃんと届くよ。
もちろん送料はそれなりにかかる。
俺は決裁終わったらそれに関するメールは削除するので
控えが残ってなくてよく覚えてないが、1000円以上はしたと思う。
ちょっとググってみ。vajaケース購入レポみたいなブログを読んだ記憶がある。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 16:35:17 ID:J7cvLw5r
>>464
kwskサンクス。1000円くらいか・・
よしググって調べたら同じ種類の奴、買ってみることにする
ありがとう
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 18:13:35 ID:vOW4f8V2
>>354
昨日コレ買ってきた。
かなり付けづらいけど、造りがかなりしっかりしてる。
新しいデザインのtouchを買った気分になる。

ただ、画面の保護シートが最悪。
厚さにムラがあって、光が干渉して虹色に見える。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:28:44 ID:tsnmAl6Q
http://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/cg/shc/0/cmc/4084997

これって1G用ぽいけど2Gでもつかえる
どこかの凸(+−とか)で使えないかな

本スレに重複だけどスレチだとおもったからこちらで聞きます
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:43:55 ID:tsnmAl6Q
ミス
これって1G用ぽいけど2Gでもつかえる

これって1G用ぽいけど2Gでもつかえる?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:44:44 ID:LgKqlGIS
>>467
光センサー覆っちゃってるよw
これは欠陥品ですよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:48:22 ID:tsnmAl6Q
>>469
光センサーってなんですか?
そんなのありましたっけ?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:51:45 ID:hW6WWe0R
>>467
すごくかっこ悪いと思いますです
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:08:33 ID:SvIuC3q2
光センサーなんてくだらないわ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:10:51 ID:xFDmrpFb
今度ケース買おうと思ってるけど値段的にも使いやすさでおすすめってなんだ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:13:14 ID:jamKD1UY
ジャケットに関してはエアジャケで良いけど、
ケースに関しては定番が決まってない気がするな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:16:48 ID:xFDmrpFb
エアジャケでも肌触りとか耐久性が良くて機能面でも使いやすくなったりするのはあるかな?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:44:01 ID:XDLM39BJ
buzzhouseのフェルトケースは俺的最強っす。
でもこれって結構好み分かれるんすかね。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:04:51 ID:XXfFOzSH
あれはちょっとダサいなw
>>456の上から2番目と3番目はエアジャケの上からでも入るのかな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:56:05 ID:41SnFuwT
エアジャケって商品名?それとも保護するカバーの全般をさす言葉?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 04:42:15 ID:1ak0+9A3
ttp://www.more-thing.com/diamond-series-for-touch-2.html
これなかなかよくない?
約2000円
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 12:44:21 ID:4aF6HzyS
>>478
商品名。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:15:01 ID:nSL18N1p
>>479
ギャルかお水には似合うかも。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 04:01:12 ID:kfBZVa2d
>>450
おれはNeo touch買ったけど、
エアジャケに、incaseにすればよかったと後悔した。

結局こういうのは好みだよなぁ。

何か買うか悩んでるときが
一番楽しかったりラジバンダリするから
じっくり考えなよ。

Neo touchで聞きたいことあるなら
答えられる範囲で答えるよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 04:53:06 ID:ZoDd3bkx
>>482
俺はできるだけTouchの外見を損なわないカバーを付けて、
それを使わないときはケースに入れるってのが好みだから 俺もカバーはエアジャケかincaseだと思うんだけど
Neo Touchは具体的にどんなとこがダメだった?
またどんなとこが良かったかも教えてくれたらありがたいです
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 04:53:55 ID:ZoDd3bkx
ケースも迷うなぁ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 05:51:45 ID:ZoDd3bkx
http://macperfect.com/SHOP/SW-CT2-M.html
http://macperfect.com/SHOP/SUMLT2G-SKT-CL.html

Neo TouchのメーカーのSwitchEasyとSumajinのケースだけど、これはどうだろう

あとフィルムはやっぱりアンチグレアかな?
フィルムはケースに付いてるから色々あるけど インビジブルとかよさ気なんだが
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 13:25:13 ID:7KCPpP1N
http://www2.elecom.co.jp/avd/digital-camera/case/dgb-017/
これ持ち運び用に買ったんだけど
touchにハーフミラーケース付けててもピッタリだった
中にイヤホンも入れれたしコンパクトだしいいわ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:02:09 ID:ZoDd3bkx
>>456の上から2番目と3番目にはエアジャケ付けてたらさすがに入らないかな?
インビジブルなら入るだろうけど
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:26:49 ID:hU7aDDM/
オマエが試せばいいだろう。
どうせ自演だし。
無理ならインビジブルでも買え。
まだ円高だ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 10:21:11 ID:XoCQl3Nw
質問なんだけどインビジブルシールドに似てる
スキンエボリューションって奴の評価はどうなの?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 16:54:37 ID:j2dj3Hdr
>>482
Neo touchのイヤホンジャックプロテクターって
一度、装着したら簡単には外れない? 頑丈?

TouchをPDA端末として使っているので、
使わないイヤホン部分を保護したいんだが
自分の使っているCapsuleRebelには、そこのプロテクターだけ付属してないんだ

491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:35:24 ID:qYI/3bQr
>>490
音でなくてもいいんなら、適当に埋まりそうなサイズの3,5mmジャックのヘッドフォンを
根本から・・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:43:32 ID:K33JRRry
>>490
482ではありませんが、Dockコネクタプロテクタは入っていましたが
イヤホンジャックプロテクタは入っていませんでした。
Webよりコピー
・ CapsuleNeo 本体
・ シリコン皮膜インナースキン2枚(1枚はスペア)
・ 3.5mmステレオミニプラグアダプター
・ Dockコネクタプロテクター
・ 帯電防止加工スクリーン保護 フィルム2枚(1枚はスペア)
・ ユニバーサルドックアダプター
・ ビデオスタンド
・ マイクロファイバークロス
・スクリーンスクイージー(気泡除去カード)
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:20:31 ID:3cpyBqDO
>>463
俺は円90円割ったときに、別の商品買い漁ったわけだが・・
商品到着時に関税+消費税(日本の)+郵便局からの手数料?みたいなのとられるから、
送料含めた合計金額にプラスして考えておいたほうがいいよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:22:54 ID:3cpyBqDO
LogicoolのVXnano無線マウス買ったときについてくるソフトケースがtouchにピッタリジャストサイズ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:28:30 ID:RMrEwGzl
あんまり有名じゃないみたいだけど

ttp://www.rethink.jp/things/lim_touchsleeve2g.html

この革ケースはエアジャケ付けたまま入って小さくてかっこよくていいお
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:29:38 ID:lh+fBsas
ぴったりかどうかは別として、
エアジャケ入れたままで入れるなら
iPhoneのケースって向いてるように思えるんだけど実際どうなんだろ?
逆にブカブカ過ぎるか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:35:54 ID:jqlPLvV2
touch買う前に使ってたiPod30GBに付属してるケース、
使ってなかったけどtouch入れてみたら全然しっくり来るやん
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:40:51 ID:ETSp4lIk
アポーストアで地形みたいな柄の
シリコンジャケット買った。
ここでシリコンはだめだ、って聞いたけど、
良い感じだよ。
滑りにくいし、サイズもぴったり。
少し高かったけど満足してます。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 22:14:57 ID:Sh4bm6Fw
>>496
流石にブカブカだと思う。

シリコンもいいのかな?シリコンにするかなぁ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 22:31:11 ID:ewndZaUa
>>498
すまんシリコンやめた方がいいって言ったのは俺だw>>453でしたw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:08:49 ID:wqnBjJ0o
iPod touchシリーズ用フラップタイプ本革レザージャケット
「RT-T2LC1/B」、「RT-T2LC1/W」
製品の一部回収のお知らせとお詫び

ttp://www.ray-out.co.jp/oshirase/200901.html
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:46:44 ID:wPTCjWOa
>>501
なんでレザージャケットに入れたらフリーズすんの???
中卒の俺にも詳しく
磁石かなにか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:29:17 ID:JVLYqdHT
>>483
遅れてゴメンな。
もう解決してるかな?

Neo touchの
長所 けっこうしっかり本体にセットできるから、
   少し落としたぐらいじゃ本体のダメージはほとんどないかと。

短所 けっこう厚みがあるから、元のtouchのサイズより
   大きくなってしまう。

↑あくまでおれの主観だからね。

あと、Neo touch失敗したと思った理由は
おれのイメージがNeo touchより
エアジャケ+Incaseのほうが
近かったってのもあるんだよね。

そんな感じかな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 10:25:37 ID:ILwHajXc
指紋がつきにくいフィルムってあります?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:17:13 ID:OQSCN2pd
>>417
俺、そのケース2000円の福袋買ったら入ってたw

あれは何回も着け直すとスリープボタンもうまくフィットするよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:21:06 ID:ldSuIynX
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:00:30 ID:ToOSfiIC
>>506のパワサポのは少し余白が出る。
ttp://www.trinity.jp/products/simplism/filmtouch2nd/index.html
のほうがサイズはぴったりしてて気分が良い。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:29:11 ID:IGM42EAK
チラシの裏。

正月に買いそびれたiPod touchがようやく届いた。
ケースはよく分からなかったので>>86のを買ってみた。
フィルムは張りやすいしケースはつけやすいし、手に持って違和感も無いし、悪くは無いんだけど、
上端と下端がむき出しのままなのが気になる。結局キズはつきそうだなぁ。
nano 3Gはケースなしの傷まるけで使ってるし、あんま気にならないといえばならないんだけど、
なんか中途半端というか。
値段相応かと聞かれると微妙だけど、ケースの値段なんてこんなもんだと納得するしかないか。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:48:29 ID:vC4UW9Wu
>>503
サンクス。
やっぱりごつごつしそうだもんな・・・ネオタッチ
やっぱりエアジャケかincaseかな
510kirukiru:2009/01/10(土) 14:55:36 ID:eX6m2lFE
Airジャケットなんかもいいかも
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:25:14 ID:7Z4FQi23
ヤマダで在庫がないから8G注文してきた。
10%ポイントがついたからiTunesCard買う予定。
楽しみ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 19:15:08 ID:LJ/xOZpW
>>508
ステンレスだからケースに入れたらケースに入れたなりに傷が付くよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:50:52 ID:gYzv//iD
パワサポのアンチグレアかなり画質悪くなるなあ
ツブツブがひどい
でも手触り最高だし指紋付かないしで、普通のに張り替えようか迷うわ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:16:09 ID:ILwHajXc
touch用ミラープロテクターキター
ttp://www.more-thing.com/luster-screen-protector-ipod-touch-2.html
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:17:32 ID:/bwEoqec
アンチグレアは大体どれもそう
でも指メインのtouchには手触り・指紋付かないメンテフリーで最適
516514:2009/01/10(土) 23:00:35 ID:ILwHajXc
そしてポチってしまった
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:08:58 ID:iCNs91Nd
>>514
ミラーになるやつって携帯につけたことあるけど、屋外での視認性がかなり低下するよ。
屋内だと問題ないけど。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:22:04 ID:HMUftvCT
んーまぁ 画面明るくしたら問題ないみたい
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 11:06:41 ID:OuWY5ICi
エアジャケ使ってる人はドックに挿す時ってアダプタは着けないんですよね?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:10:19 ID:+mfF+nPh
>>519
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:32:06 ID:1GcOlF8P
>>520
ユニバーサルドックアダプタのことだろ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:55:07 ID:2pvVfF/6
液晶部がふたみたいに保護されて、上に開くようなので
いいのはありますか?
かばんにほりこんでると液晶が割れそうで。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:02:25 ID:o1uFQgH2
>>522
液晶は強化ガラス
カミソリでも傷一つ付きません
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:13:56 ID:HMUftvCT
ttp://iphone.apcube.net/1231497276.jpg
強化ガラスすげぇな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:20:38 ID:ihp5Ss4g
>>522
レザータイプのケースの事?
>>1のカタログから好みのを探して、
評判を調べるといいよ。
レザーは高いけど、予算はいくらあるの?
526523:2009/01/11(日) 18:38:04 ID:o1uFQgH2
>>524
すげぇなw
523は撤回
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:41:03 ID:HMUftvCT
>>526
いや、でも524の画像は相当強い力で衝撃あたえたんじゃないのかなw
たぶん最近の防犯窓ガラスと同じ感じだと思う
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:42:34 ID:Is2a30IW
全く傷が付かないものなんてないけどそこまで神経質になるものではないよ
ってレベルかな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:50:16 ID:1GcOlF8P
>>524
どうやったらそうなるか知りたいw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:05:02 ID:fxKEUxuQ
touch来たからスレみてコレ買ってみた
ttp://www.simplism.jp/p/ipods/item000057.php

使い始めて3日経つがもう3回くらい装着中にケースが外れてipodが落ちたorz
しかもケースはほぼ無傷とか・・・
あまりに外れやす過ぎてもう使いたくないです。。。
どなたかオススメ教えてください。特に1度着けたらなかなか外れないようなハードケースが良いです。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:56:00 ID:1GcOlF8P
>>530
Rebel touch
はずれない。固い。滑らない。

着けるのが難しい。外すのも難しい。
フルサイズの保護フィルム使えない。

でも満足してる
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:19:45 ID:tjMqEwt0
>>530
エアジャケ黒もはずれない、滑りにくい、手触り最高、安い、でオススメ出来る。
simplismのそれよりはステンレス部分の露出が少し多いと思うけど。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:54:06 ID:iCNs91Nd
>>519
Innodock Jr. Desktop Cradleってドックなら、どんなジャケつけたままでも可。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:00:10 ID:Z1kN/kEK
531のは神だけど外部バッテリーとかDockにつけるものが何もつけられないなあ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 02:02:01 ID:MsL508DV
小傷を気にする人が多いようなので。。。
ステンレスの部分にワックスを鏡面仕上げで塗るのがおすすめ。
ワックスはいろいろ試したが、車のより、靴の鏡面仕上げ用のそこそこ高い奴を使うのが良いみたいだ。
もちろん無色のやつな。
ワックスの鏡面仕上げには少しコツがいるが、
うまくできれば下手なシールよりよっぽど自然な感じに仕上がる。
鏡面仕上げの方法はいろんなサイトがあるのでググって見て下さい。
車のポリマーコートなんかも検討したが、
皮膜が薄い、硬化するまで時間がかかる、除去が困難ということで
ワックスの方がよさげ。
もともとついてた小傷も埋まって目立たなくなるので見た目も美しくなる。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 11:47:05 ID:FrPOGT31
な〜んか、野暮ったいというか、
スマートじゃねぇな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 12:58:01 ID:Ct+5DJEh
>>534
ユニバーサルドックアダプタ自体は付属してるみたいだけどねぇ
ttp://www.youtube.com/watch?v=-bg7TT2rT-0
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 13:13:57 ID:py/pPrUh
@ちょいでミラーフィルム届く。
きたらうpるわ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:20:03 ID:Oe9Iy19n
2GでNeoTouch白を使ってます。
気に入ってるんだけどストラップホールがないのが
唯一残念な点。

ストラップホール有りのジャケットでオススメある?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 19:09:12 ID:wDO96OJt
エアジャケの黒かクリアにしようか迷ってる。
黒のほうが傷が目立たなくて良いかな?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 19:42:59 ID:UqOtXsqm
黒の手触りはかなり良いので黒をオススメしたい。
滑りにくくなる分ホールド性も上だし。
成型色も黒だし、尼のクリアのレビューにあるみたいな、
表面に無数の傷だのヒビだのも、黒には全くないというかラバー層のおかげで見えないので、
Airジャケットの最終形というか、これまでのこのシリーズの中では一番良く出来てると思う。

付けたままポケットに放り込む運用で数週間使った限りでは、
特に傷が入ってきたという事もないし、手脂などで少し汚れが付いても、
ウェットティッシュで拭いてすぐ綺麗になり、耐久性も今のところ問題ないみたい。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 19:45:36 ID:oAO6cmfk
ラバーコーティングがはがれるとか聞くけどどうなのかな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 19:54:08 ID:wDO96OJt
>>541
ありがとう、早速買った。
どうやら尼が一番安かったので尼で。
これならちょうどTouchと一緒に届く。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:08:31 ID:UqOtXsqm
>>542
iPhone版エアジャケ黒のレビューがそうだったので心配だったんだけど、
上の運用と使用期間ではまだ全くそう言う事はないですね。
他のデバイスとかある程度硬い物と一緒にごっちゃに鞄に入れるとかして擦れるとマズいのかも。

ただiPhone版のレビューではクリアのタイプの商品に塗装しているだけ、書かれてるけど、
touch 2G版を見る限り成型色も黒だし、ボリューム部分切り取った後の断面を見ても
完全に一体化していて単純に塗装しているだけには見えないので、
ある程度は耐久性あるんじゃないか、という感じも。
まぁもうちょっと使い込んでみないと分からないけど。

>>543
自分は特に手触りでほんと今の所とても気に入ってます。
一体感も高くて手触り・色合い的にHTC端末っぽくなるのも個人的には好み。
上のNeoTouchの方と一緒でこれでストラップ付けられたらほんと言う事ないんだけど。
ていうかtouchにストラップ穴が欲しいw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:48:34 ID:UxV32e0W
やべっ
今日touchネット通販で購入してワクテカでケースだけ先に購入してきた
>>530のやつだ、orz

仕方ない、なんかまた購入してくる
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:00:49 ID:Ct+5DJEh
>>545
個体差あるかもよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:17:24 ID:xYV7HypJ
>>2
>フロントシートでは、前面がボタンまわりまで覆っているのが吉。

こういうの、探しててもなかなかないんだけど、
何かお勧めのシートありますかね・・?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:23:58 ID:aquFmVwt
NEO TOUCH使ってる
装着が大変だけどデザインすごく気にいってる
高いけどそれなりの良さがあるとオモタ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:48:21 ID:zsPQu1rZ
Airジャケットセット買ったけど、リアカバーフィルムを張ってからエアージャケットつけるの?
教えてエロイ人。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:52:01 ID:SwBE0grp
逆逆
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:57:16 ID:wU2nzCDh
>>549
エアジャケ買ったんだからリアフィルムイラネとおもったけど、
一応貼ってからジャケった。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 11:15:38 ID:Gria/Dn8
>>501
これ使っているから、電話してみた。

ごく一部のロットで不具合があるそうだ。
それも、ケースに入れたとたんにフリーズするみたい。
磁気的な物かしら。

普通に使っててフリーズしなければ、問題ないとの事。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:29:17 ID:YGibONIJ
iPOD関連のグッズが激安の海外通販ショップって探せばあるもんだな。
http://www.dealextreme.com/products.dx/category.299~r.21401016

価格が送料込みなのはいいが、支払がPaypalなのでガキは注文できんがな。
オススメ商品が発掘できたら教えてチョンマゲ!

554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:32:12 ID:FlJsROfq
>>553
マルチ?宣伝か?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:33:10 ID:FlJsROfq
ごめん。俺の勘違い
556名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/15(木) 00:09:00 ID:HplbMKCl
イヤホンジャックプロテクターだけほしんだけど売ってない?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:52:46 ID:rAbc74M1
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 08:42:29 ID:aU9B6+9C
>>557
そうそうそれのtouchのカーブにあいそうな奴
iPhoneのneo touch?にはついてるんだけど
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:07:06 ID:eKpWZxhO
全体を覆う被せるような奴でおすすめありますか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:16:01 ID:meoBvPmk
インビジブルシールド
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 15:24:24 ID:BqsD/9SD
moreの2Gtouch用ミラースクリーンプロテクターきた。
もちろんiPhoneの聞き取り部の穴は無くなりシンプルになってます
そして予想通り指紋のつきがヤバイですね
その上とれにくいw

太陽光にもあててみたけど少しでも画面を影に
しないと明るさ最大でもほとんど見えないです。
まぁ本当の鏡みたく綺麗だから★3.5くらいかな…

通常時
ttp://www.uploda.org/uporg1937322.jpg

画面ON
ttp://www2.uploda.org/uporg1937326.jpg
562517:2009/01/16(金) 19:48:32 ID:fylifOVB
>>561
私が携帯に貼っていたものと同じ感じでしたね。
屋外ではキツイのは既述のとおりです。
でもミラー時の感じは、いいですよね。
総合すると微妙なんです
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:39:43 ID:XYwXMJ1y
インビジブルシールドって縁浮いて来ちゃったりしたら、
普通のフィルムみたいにキレイに除去できるの?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:45:13 ID:mMHfWqjj
今日購入したのですが
こんな感じのケース(蓋付)のやつでおすすめありませんか?

http://buffalo-kokuyo.jp/products/catalog/supply/bsip07clto/

565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:02:47 ID:KNRcPUYO
インビジは縁浮きそうだし貼る時9割ぐちゃぐちゃになりそう
まぁぐちゃぐちゃは時間たてばマシになるんだろうが
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 01:03:28 ID:0g79fYkA
Airジャケ買ってきたけど、リアフィルムが中途半端でいやだなぁ。
剥がして使ってる人って結構いるんかな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 01:23:11 ID:FefOxYOn
>>566
俺貼ってないよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 01:32:39 ID:ed+uZiKW
airジャケ買って十日くらい。
初めてだから比較できないけど、とりあえず大きな不満はないかな。
上端をもっとカバーしてほしかったけど。
背面シートも貼ってるけど、もう慣れた。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 01:48:36 ID:paj3dZvJ
1Gのエアジャケだけど、3代目がまったく壊れない。改良したのかな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:58:28 ID:H26n2X8g
エアジャケ黒はリアフィルムの中途半端さとか全く気にならない(見えない)ので良い。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 15:07:11 ID:N8Vftv4B
>>568
2Gエアジャケが発売されたときから使ってるけど、クリアにしたから最近かなり傷が目立ってきた
背面シートはそれほど気にならない
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:34:22 ID:+x9j4mcn
エアジャケ(黒)良いね。

今頃、革ケースのみだったから、
キー入力し辛かったけど、
これで普段エアジャケのみで、
通勤時はエアジャケごと革ケースに
入れて使えるようになった。

はじめから、一緒に買えば良かった。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:03:56 ID:1cCSxaXP
エアジャケ黒とバッファロー袋を併用してる人いる?

エアジャケのクリアから黒に乗り換えようと思ってるんだけど、
ラバーでもスムーズに入るかな?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:27:31 ID:RB2d/oJu
>>566
あのリアフィルムは本番の表を貼るための準備運動ととらえて、真剣に貼ったよ。
おかげで表も綺麗に貼れたw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:29:45 ID:RB2d/oJu
>>573
ラバーといっても君が思ってるものと違うと思うから問題ないとおもう。
サラサラで、かつ置いたときは適度なすべり止め効果になるスグレモノ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:53:10 ID:odr6hE2z
この手の表面処理ではかなり滑らかでスベスベな部類に入るよね。
HTCのTouchProとかのそれよりサラサラに感じる。手触りは非常に良い。
かといって付けてない状態や、単なる樹脂よりは持った際のホールド性も良い。
個人的にはこの表面処理、使い勝手の面では抜群だと思う。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:23:26 ID:G//IAeBY
>>574
つかリアのほうが微妙にカーブしてる分むずかしくね?
シワになってもポイしないでください。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:58:34 ID:n99HSV/o
>>575-576
欲しくなってきた・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:25:16 ID:PyLxCEeh
エアジャケのクリスタルが傷だらけになってきた。
そろそろブラックに買い替えるかな〜。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 17:04:01 ID:Cut6lhYJ
エアジャケットのRCブラックつけたまま楽に入れられる袋探してたけど、
moshiのiPouchがちょうど良かった。
画面拭けるしオススメ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 17:43:32 ID:w9QODwBP
海外通販でバッファロー袋と同等品のやつが1ドルで買えたので満足。
品質も申し分ない。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 18:20:15 ID:rvXdWlDi
>>581
urlおせーて
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 18:50:12 ID:tZi4uXnI
インビジは予想以上にきれいに貼れる。
横とか見なければ裏になんか貼ってるとわからんくらい。
ネットで写真とか上がってるのみてみれば
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:18:05 ID:YNIoR2vy
>>577
カーブのきついところまでは貼れない大きさなので、特に問題はなかったです。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:19:10 ID:YNIoR2vy
>>580
VX nano
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/mice_pointers/mice/devices/3271&cl=jp,ja
についてくるソフトケースも追加。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:30:29 ID:fsJueMrI
スキンレボリューションっていうのはインビジブルのパチもんなの?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 03:15:48 ID:IXYohE92
警告
neo touch白とバッファロー袋 黒は組み合わせるな
白プラが赤く変色する
そもそもキツい
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 10:49:23 ID:wlts0JlC
このスレの定番と思われる、エアジャケ黒+バッファロー袋買ったんだけど、
バッファロー袋キツくない? すげー入れづらい・・・
エアジャケ黒だからスベらないってのもあると思うんだけど、ちょっと失敗だったな牛袋。。
エアジャケ黒はとても良かったです
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 14:48:59 ID:vkS1YlcN
>>588
俺もその組み合わせで、ぐいぐい入れて馴染んだからいいやーとか
思ってたら、ふとtouchのエアジャケットで覆われてない金属部分に
傷がしこたまついてるのに気がついて他の袋に変えた。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:59:37 ID:OJOGEpz/
おいらはエアジャケじゃなくて普通のシリコンジャケットだけど
こっちならちょうど入るよ。むき出しだとスカスカ。

http://buffalo-kokuyo.jp/products/catalog/supply/bsda03/index.html?p=spec
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 01:57:24 ID:UFMNrq71
エアジャケ使ってる人ってイヤホンどう収納してますか?
俺そのままポケットにぶっ込んでるだけだから絡まって大変だ
上着のポケットに入れて聴いてる時もぶらぶらうっとうしいし
何か対策ないですかね?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 02:27:23 ID:1o1/LiSh
あの、あれ。
なんだっけあれカラフルなやつ
イヤホンまとめれるやつ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 02:36:23 ID:V4G8xbK4
>>591
うっしゃー俺の出番だな。


http://www.belkin.com/jp/catalog/apple/f8z054.htm
金属でシックなデザイン。
見た目にそぐわず軽くて丈夫。


http://www.rakuten.co.jp/kitcut/655243/788641/
これはまぁ言わずとも。一番軽い。
巻くだけで仕舞うのも楽々。


http://www.assiston.co.jp/?item=334
珍しいもの好きならこれだね。
ミニでもちょっとでかいのが難点かな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 02:52:39 ID:1o1/LiSh
>>593
あーそれだシュマジンのやつ
でもベルキンのやつもよさげだね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 03:30:29 ID:Zdjej9YP
失礼します

2G用の覗き見防止フィルターがあれば
オススメを教えていただきたいです。

店頭にはiPhone用しか無かったので…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 03:50:38 ID:UFMNrq71
>>592->>593
ありがとうございます!親切だなーw
アルミのもあるんですね、これ渋い。
やっぱり定番はシュマジンのなんですね、安いしとりあえずこれ試してみよう。
一番下のはPCの配線まとめるのに使おうかな?
親切にありがとう!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 12:27:16 ID:V4G8xbK4
>>596
アルミはAmazonで買うと高いからもし近くに量販店(淀とかビッグとか祖父)が
あったら覗いてみるといいよ。確か新宿の淀にあったと思う。


それと俺からも質問あるんだけど
http://pleiadesdesigns.co.jp/jp/catalog/switcheasy/switcheasy_neotouch2g.htm
http://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/ptx11.php と
http://buffalo-kokuyo.jp/products/catalog/supply/bsda03/index.html?p=spec

どっちがいいかな。
今使ってるGBMicroのプレイヤーがボロボロになったから
出来ればTouchは大事に使いたいんだ。
画面がほとんど傷つかないくらいがいいな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 12:52:27 ID:v02mQdz3
液晶保護シートさえ貼っとけば画面は常に無傷なんじゃないかな。
感圧式じゃないから圧力掛ける必要もないわけで。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 20:01:41 ID:1o1/LiSh
Neo Touch系は外観が完全に変わってしまうから好きじゃないな
エアジャケクリアが俺はいい
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:07:48 ID:AJwY+UhV
クリジャケ使ってるけどこういう寒い時期はすべすべして落としそうになるなー
黒ジャケのホールド感とクリジャケのデザインを足したような素材があればいいのに><
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:29:55 ID:V4G8xbK4
>>598
マジで?
パワサポのクリアかグレア買って装着するかな。
一番上のケース買うとこにするー
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:55:32 ID:p89V+92D
neotouch系使っている人に質問
裸のtouchよりかなり大きく感じたりする?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 19:58:16 ID:WG9iUJsy
>>602
Rebel Touch使ってるけど大きさは気にならないよ
ケースつけてもiPhoneより薄いからOK

どっちにしろ、まんまよりかっこいいから許せるよw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:04:50 ID:p89V+92D
>>603
ありがとう
エアジャケと迷ってたけど決心ついたよ
neotouch買うわ
ただ気軽に取り外しできないのが難点だね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:17:00 ID:WG9iUJsy
>>604
うん
Dockに直接さすタイプのバッテリーと
FMトランスミッターもってるけど
このケースにしてからいちいち外すのが面倒くさくて使ってないw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:35:55 ID:Xv2ml2+J
エアジャケ買おうかと思うんだが付属の画面シートってサイズどのくらい小さいの?
あとiPhone用画面シートをtouch2Gに使ったら小さい?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:54:37 ID:P4R5P8fz
neo touch持ってる人に質問なんですが
ジャケトを着けた状態でもBluetoothのトランスミッター
http://www.sigma-apo.co.jp/front/products/detail/SBT01

のようなものを取り付けることってできますか?
neo touch写真を見ると着けられないような気がするんですが・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:55:10 ID:p89V+92D
>>605
ケースでアクセサリーの選択の幅が狭くなるのわ痛いよね
質問ばっかで悪いんだけど
今使っているハードケースはボリュームボタンとスリープボタンが押しにくいんけどneotouchはどう?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:00:11 ID:ev0Sg7i6
>>606
グレアだと大体上下左右の周囲がそれぞれ0.8mmぐらい小さいかな、って感じ。
クリスタルは貼ってないから分からんけど多分一緒でしょう。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:22:25 ID:WG9iUJsy
>>608
俺Rebel Touchだから
参考にならないかもしれないけど一応

このケースはサイズがほんとにピッタリだから
少しでもズレるとスリープボタン押しっぱ状態になるよ
でも何回かつけ直すと上手くいくね
根気が必要!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:31:27 ID:P4R5P8fz
>>610
あ、すいません。質問です。
Rebel Touchも>>607のようなものを着けることって出来ますか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:50:24 ID:WG9iUJsy
>>611
多分無理ですな
Dockの部分がうちの外付けバッテリーとほとんど変わらないので、、、
残念ですが

エアジャケブラックもありかもしれないよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:54:29 ID:P4R5P8fz
>>612
あーやっぱり・・・
うーんエアジャケにせざるを得ないっぽいですね。
無線で聞きたかったなぁ。
どうもありがとうです。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:59:04 ID:p89V+92D
>>610
サンクスそれくらいなら問題無さそう
買ったあと考えると今からwktk
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:07:03 ID:Xv2ml2+J
>>609
ありがとうございました。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:33:26 ID:WG9iUJsy
ここ良スレw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 13:02:37 ID:9MG6IfrI
Belkin Leather Pull-Tab Holster、ってケースは
エアジャケ付けたままスムーズに入りますでしょうか?
どなたか使用されてませんか?

このケースです↓
ttp://store.apple.com/jp/product/TU241LL/A
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 14:27:49 ID:/hmhzQ4f
DXで売ってる2ドル弱のアンチグレアフィルム届いた
サイズはホームボタンはほぼ同じサイズ(TUNEWEARのラバーケース付属よりも)で、
面積ははちょうど、アイスウェアーつけて露出する分です。

ただ、アンチグレアは全部こうなのかわかりませんが、
画面は超汚くなるので動画観る人はやめたほうがいいです。

貼りやすさは普通で、タッチの感度に影響はないみたいです。

指紋が目立たないって、やっぱりいいですね!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 14:33:31 ID:HBDFl5EA
アンチグレアはどれも貼ると画面が大幅に劣化する。
動画見る人はクリア系フィルムの方がいいね。
貼らないよりは指紋が目立たなくなるし。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 14:35:11 ID:/hmhzQ4f
>>619
へー、そんなもんか。
個人的には、2ドルでこれなら大満足
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:52:30 ID:6hqziocQ
>>617
やったけど無理
抜けなくなって焦ったw
622617:2009/01/22(木) 16:40:03 ID:9MG6IfrI
>>621
げげ、マジですか・・・。
見た目も良いし買おうと思ってたのに・・・。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 01:57:56 ID:FBvvkxsD
>>611
RebelTouch&TMR-BT8iPで使えてるよ。
ギリギリ干渉してわずかに撓むけど接触不良とかは起きてないな。
コネクタに負荷かかってるかもだから長い目で見るとよろしくないかもしれないけど
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 19:00:57 ID:/Tdv9XNn
>>623
わざわざどうもです。
やっぱりNeo Touchのジャケットを衝動買いしてしまったので
試してみます。うーんカッコイイ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 19:05:17 ID:AJ0mwUiF
NeoTouchの白使ってる人居ませんか?
Iの字の部分汚れたりしません?
今黒を使っているんですが、落とした時にヒビが入ってしまい買い換えようと思っています
62634:2009/01/23(金) 20:17:33 ID:YpER0lUy
ヒマになったので先ほどtouch32GB買って来ました。
んで試しにホムセンにある安いカッティングシート(黒)で作成してみました。
http://www.tachiuo.com/touch/imgbbs/img/18.jpg

曲線も特に問題なく貼れたので次はいいやつ(3M)でやってみます。
何色にしよかな…。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:23:56 ID:uF9adwqP
>>626
ヒマで買うかよw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:44:23 ID:VhqQSKYB
下手に糊とか付けるだけ無意味だし、
黒で良いなら素直にエアジャケ黒で良いと思うぞ。
手触り良くなってホールド性上がるしどっちみち液晶保護シートは要るわけだし。
厚みも的にも全く気にならん。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:18:11 ID:HWOqeupW
>>627
買うヒマがなかったから今まで買ってなかったんだろ
いちいちどうでもいいことで突っ込むなよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:32:38 ID:hDZFeZi2
>>629
2行目 そのままそっくりお前に返す
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:42:46 ID:a/2mNazc
>628氏に同意です
>626のカッティングシートは曲面にも非常に綺麗に貼れていて、素敵ですが、
3Mにトライするのはエアジャケ黒を見てからでも遅くないはずです。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:03:01 ID:XFRjqTFc
結局、一番簡単なBuffaroの単純な袋のケースが一番。
傷なんて気にならないよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:21:18 ID:s9vpEvZI
ポケット運用中心だと袋って選択肢は無いんだよな。
で、ポケットから片手でサッと取り出すのにエアジャケ黒のラバーが効果大。
もちろんシリコン系でも効果大。ポケットに入れる以上厚さ増も可能な限り抑えたい。

鞄に入れる際にはもちろんさらに袋にも入れるけど、
その場合見えないわけで100均の低反発ポーチで十分だったりする。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:26:25 ID:MUPI06n7
シリコン系はポケットだとサッとだそうとしても引っかからないか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:34:20 ID:s9vpEvZI
最近のシリコンジャケットはサラサラとか謳ってるのが多いから昔のそれよりはマシなんじゃないかな〜。
まぁ使ってないので分からないけど。

エアジャケ黒はその辺も全く問題ない。
HTCの端末とかもそうだけどPDAとかスマートフォンにこの手の仕上げって
使い勝手の面ではかなり鉄板な気はする。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:14:35 ID:ki798Kbt
シリコンはねーわ
あと俺はクリア派だな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:15:45 ID:ev1J8Da0
>>635
エアジャケ黒の仕上がりは、もうiPodtouchの仕様にしてほしいくらい。
裏側銀にこだわらなくていいから
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:38:59 ID:YL3gLpUs
さんざん迷ってここを参考にしてエアジャケ黒を買って3日目
手触りも良いし日本製だし満足してるよ
あとこの質感で他の色出してくれないかなー
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:58:57 ID:81bZOB9E
オレもクリア派だなー
傷だらけになる前の裏面は美しすぎる。
逆にいうと傷がついたら黒のほうがいいと思うけど。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 02:07:52 ID:s9vpEvZI
まもるくん弾力版とか色も豊富だし、
エアジャケもあんな感じでカラバリがあっても面白いねぇ。
まぁパワサポはそんなん作らんだろうけどw
64134:2009/01/24(土) 06:24:01 ID:zIH+7jRr
>>628
>>631
ケースと言うよりはColorwareとインブジブルの中間て感じですかね。

つー事でもうやってしまいました。
http://www.tachiuo.com/touch/imgbbs/img/19.jpg

ただ反応イマイチぽいのでこの辺で止めときます。
失礼しやした〜。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 08:25:05 ID:PsYQlj7Z
百円ショップで売っているリモコンフィルムって良くない?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 10:24:46 ID:ksoToXSd
かっこいいなー
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 13:26:58 ID:Umq3PBBd
カッティングシートは何使ってもどうやっても
仕上がりが安っぽいね、やっぱり(面積当たりのコストで言えば正に安いわけだけど)。
特に小物に使うのはいかんね、どうも。
暖めて曲面に合わせやすいのは良いのだけれども。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 14:33:25 ID:9LpQqd5o
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.18962
海外通販だけど
ケースにiPhoneと書いてある以外は材質も見た目も◎
ちなみに送料無料
注文の仕方はググってくれ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:50:37 ID:ev1J8Da0
>>645
い、いや、これはアメリカ国内無料ってことだよ。
FreeShippingを真に受けたらいかんです。
小物でも15$くらいは取られます
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:14:48 ID:Q4durflh
エアメールなら日本へも無料です
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:51:39 ID:shrldF34
エアジャケの傷が気になってきたので違うケース探してたら良さそうなのみっけた

ttp://item.rakuten.co.jp/idea4living/05t2mrmt-bs/

形状はほぼエアジャケでアルミコーティング金銀黒の3種類
海外メーカーでicoverってメーカーかな?よくわからん
黒をポチったので今から楽しみだ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 02:17:59 ID:3LihLbxx
>>648
おーこれはかっこいい。
どこのメーカーだろ?ACME MADEってとこか?
到着したらレビューよろしく。
エアジャケとほとんど同じかな?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 02:44:10 ID:1Z8LzOhd
ゴールドは金塊みたいだなw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 08:16:37 ID:YBOkhhhz
これはレビュー楽しみだなぁ。
問題なさそうだったら俺も発注しよう。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 10:30:26 ID:Is3vD1tH
>>646
普通に送料無料だよ。
俺もさいしょ疑ったけどね、支払いもPaypalだから安心だし。
試しに安い物買ってみれば?
日本にはない物ばかりで見てるだけで楽しい。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 12:38:19 ID:76yAfrGV
>>648
を、これは気になるな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 13:42:07 ID:0J1YKtS1
>>648
指紋つきまくりな気が…
気にならない人には良さそう。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:23:42 ID:YBOkhhhz
確かに指紋は付きそうだけどとにかくこの色と質感は格好良いよなぁ。
エアジャケ黒に満足しきってはいるけど、作りの精度さえ良ければ
開口部とか薄さなんかも似た感じだし、なかなか良さそうかも。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:23:03 ID:gkPbR8VA
http://item.rakuten.co.jp/idea4living/ipodtouchcl/

これデザイン気に入ったけど、1G用しかないのか・・・残念
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 00:49:54 ID:fgTMK/Cu
>>648
確かこれヤフオクにも出品されてたぞ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 10:49:30 ID:DjbE+Wrc
>>656
スタイリッシュやなぁ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 15:10:18 ID:DdARx0Ud
2Gの保護に関して質問です。
エアジャケ付属の保護シートは画面より一回り小さいと皆さんおっしゃいますけど、
同じパワーサポートのクリスタルフィルム2枚で売ってるPTX-01のサイズも小さいですか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けると嬉しいです。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 16:05:29 ID:nOzVyQ7A
>>659
上下左右とも0.5mmくらい小さいです。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 16:33:48 ID:DdARx0Ud
>>660
ご回答ありがとうございます。
付属のフィルムと同じなんですね。
買い控えることにします。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 17:28:17 ID:TVg2nnM4
木織のホワイトかっこいい
シンプルだが、決して地味ではなく、自然と目を引く
イヤホンコード巻くとこもあるし、蓋はマジックテープじゃなくてマグネットだから安っぽくない
個人的には完璧
ただちょい高いな

ゴザみたいだ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 17:51:35 ID:sbFQWG2R
エアジャケ付けたまま入るケースを探してるんだけど、
iPhone用のケースを買えば丁度良いサイズなんでしょうか・・?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 17:54:44 ID:EYVhn0MT
エアジャケ付けた位で入らなくなるケースなんてねえだろ。
まさかハードケースのこといってるわけじゃないだろうし。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:00:18 ID:iQdniw6F
>>663
バッファローが出してるポーチなら入ると思うよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:13:41 ID:qLmL4laL
バッファローのは入るけどエアジャケつけてない状態でジャストフィットなんで
エアジャケつけるとキツキツ。
楽に出し入れしたい人はmoshiのiPouchとかオススメ。
667663:2009/01/26(月) 19:09:15 ID:sbFQWG2R
バッファローのはキツキツすぎてNGでした。
iPouchなら簡単に入りそうですね。
出来ればレザーとかカッコイイケースが良いんですが、
キツキツになるくらいならiPhone用のやつ買ったほうが良いのかなーと。。
すっぽり入れられれば良いので、穴の位置とかは気にしません。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 15:51:53 ID:udyeSLCG
木織テナージュのtouch用買った方いる?
よければ簡単なレビューをお願いしたいです
669648:2009/01/28(水) 00:31:19 ID:9Lnz9SCD
今日届いた。メーカーはicoverだった
黒を頼んだけど黒か銀か微妙な色なので最初出荷ミスかと思ったw
第一印象はプラモデルってかんじ(安っぽい)

大きさはエアジャケとほぼ一緒だけどコレの方がほんの少し厚い気がする
重さはほぼ一緒、覆ってる部分も一緒
ボリュームが押しにくいので細い部分を爪切りでカットして使用中だけど問題なし

黒と銀を合わせたようなかんじの色だけどほぼ銀。黒だと思わないほうがいい
近づいてよく見るとシャボン玉の表面みたいに虹色のマダラ模様してる(ムラ?)

感想
最初は安っぽい感じがしたが装着後はそんなことなかった
表面はツルツルしてて指紋が目立つけど傷は目立たなそう
側面にエッジがついてるのとマダラ模様のせいでザラついて見えるのが残念
ゴールドとシルバーはわからないけど個人的にはエアジャケクリアを超える代物ではなかった
以上!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 01:14:19 ID:NPfcMe70
>>641
うっわー、すげぇやってもらいたい......
俺不器用だから絶対ムリ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:26:45 ID:R9tS3sZE
>>669
レビューサンクス

参考になったよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:19:35 ID:+7G9Q7HW
エアジャケクリアによ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 17:31:14 ID:gKIWAaQ7
エアジャケットのクリスタル、かなり綺麗だね
黒のサラサラ表面処理とやらも気になるが、クリスタルにしてよかった
本体の鏡面部分の反射とエアジャケットクリスタルの表面の反射が合わさって不思議な感じのヌルッとした質感がでてていい感じ
あとは良いレザーケースも欲しいなあ
オシャレでコード巻く箇所があるやつ

上の木織は1G用だね
穴が2Gから付与されたボリュームボタンを考慮してない
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:08:16 ID:IkREdLvo
>>673
あーあ買っちゃったかw
3ヶ月付けたら傷だらけになったよ

だから黒進めたのに
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:11:36 ID:vCWcSD4k
ケースの傷気にするとかw何のためのケースだよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:37:26 ID:0myDAy4I
ケース表面の傷が目立ってきたら何か台紙挟んで痛iPod化すれば良いじゃないか。
というか痛iPod化するためだけに存在してるような気がする、クリアは。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 08:11:53 ID:Xj2pWl49
>>675
エアジャケのクリアはiPodの外観が変わらないことがいいとこだったりするから
傷がついて外観を損ねちゃうんじゃ魅了半減なんだよ
だから皆それなら黒にするって感じなんだと思う
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 08:25:22 ID:bahMt2rS
俺のクリアも1ヶ月で傷だらけ。
そろそろ黒に買い換えようと思う。

友達に見せたら、「iPodってやっぱり傷つきやすいんだねぇ」って言うから、「それプラスチックのカバー付けてるんだよ」って言ったら驚いてた。
「それじゃカバー外したらもっと薄くなるのか!?」ってw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 09:05:23 ID:LDUyHeMo
まぁ俺はシルバーの鏡面部分がまさにTouch!!って感じで好きだからクリア 外観を損なわないようにね
そして使わないときはオサレVajaケースに入れてるから傷はつかない
ブラックだとずっと黒だし・・・残念って感じ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 09:26:49 ID:g0mLUB0O
話をまとめると、ラバーコーティングで透明なら いいんだな?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 12:02:36 ID:MR/jz/oL
傷ついたら買い換えればいいじゃん
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 12:50:25 ID:pCeoT+y2
>>679
クリアもずっとクリアなんだがw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 13:28:17 ID:pdnmdazz
ブラックだとせっかくの32GBがわからなくなるからクリア
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 13:38:06 ID:bBMb73WN
誰もみねーよwww
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:02:52 ID:pRmiN1nh
自分でチタンで作ろうかと思ったけど採寸するのめんでえ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:56:11 ID:x4FMFrk8
メンデレーエフ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:20:04 ID:f+2EcwQ5
このスレ的にアルミケースでお勧めはなんでしょう?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:37:08 ID:KOSY9ASd
>>682
えーと、ブラックだとせっかくのTouchの鏡面デザインがまっ黒で損なわれちゃうけど
クリアならVajaケースから出して使ってる時は透明だからデザインが損なわれないって意味ね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:02:35 ID:gdmsa1S/
Vajaって国内で買えたらいいのに…
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:05:52 ID:wnprcj6m
みなさんクリアってどれのことですか
できたらURLくだちい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:19:43 ID:YXVGydJp
>>86じゃね?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 02:08:17 ID:EsAMTytw
シリコンだとどこのがオススメ?
薄くて軽くて装着してるのが気にならないやつ希望
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 02:08:32 ID:wnprcj6m
>>691
ありがとう。
で、コレを使ってる人たちに質問なんだが、
さらに布製の袋に包んで持ち運ぶ?こんなの↓
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000YFZGO6/ref=pd_luc_sim_01_02
カバーにカバーとか野暮ですか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 02:20:02 ID:9WLQG0ee
このスレ読み直してみないか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 06:40:40 ID:ba2j1KnF
カバーにカバーは野暮だな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 07:50:23 ID:eMs+K9o0
>>693
普段はポケットにエアジャケ装着したまま入れるし(使いたい時に片手で瞬時に取り出せるのが重要)、
鞄に他の物と一緒に入れる時は100均のクッションケースに入れれば良い(外から見えないし)。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 08:45:34 ID:cH18kefW
>>693
いいんじゃないか
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 17:00:39 ID:gikTZsV2
>>693
俺、エアジャケ(黒)つけてそれに入れてるけど
きっつきつだぜ
出し入れしにくい
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:22:50 ID:jccAr03Q
http://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_product=2315
これ使われてる方使用感どうでしょうか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:24:23 ID:sSLse62b
海外通販最強
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:36:48 ID:edtEKwBx
>>692
やはりこのスレでは人気が無いようでw
私ゃエレコムのやつ使ってるけど特に不満はない。
ただ、シリコンである以上装着感はどうしてもある。
702692:2009/01/31(土) 23:58:38 ID:EsAMTytw
>>701
せんくす
ここじゃエアジャケ以外は人気ないみたいねw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:19:29 ID:FPMk/46+
だってシリコンホコリだらけになるしすぐ痛む
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:21:53 ID:QZXaZ5y4
シリコンケースはゴムゴムさがだるく見えちゃって好きじゃない
クリアみたいにカッチリしたケースの方が個人的にはいい
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:22:27 ID:iHgw9CdT
シリコンにホコリって初めて聞いた。アグレッシブな使い方してんだな。
俺は迷いまくった末にシリコンにしようと思ってる。
ケースに傷が付くのが気になる性格だからシリコンなら気にしなくて済む。
シリコンのフィット感てどうなんだろ。手でぐっと握ったとき
隙間が空くならやだな。ピッチリした感じならいいんだか。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:51:34 ID:2Ga8P2tw
最近のは知らんが初めて聞くも何も、シリコンに埃・ゴミ付き放題は当たり前だぞ。
普通に使っててガンガン付く上に、簡単に取れない。
少なくとも4Gとか5GのiPodと一緒に使ったのはどれもそんな感じだった。
最近のシリコンケースはサラサラを謳った物が多いから、その辺改善されてるんだろうけどな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:51:37 ID://FakKtr
>>705
シリコンは滑らないから髪の毛とかホコリがつきまくるんだよ
隙間は空かないと思うけど、覆ってない部分との境目のとこはめくれたりダブつくと思う

シリコンはホコリがついて触り心地とか見た目が悪くなるからどっちもどっちかと
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:51:44 ID:lkBRVui2
第2世代を買うつもりなんだが、画像見た感じではttp://www.suono-jp.com/shop/ipod_touch_tocca2.html
が好みです。使ってる人、どーでしょー?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:58:50 ID://FakKtr
>>708
エアジャケつけたまま使えそうだし良さそうだな
しかしたけーよw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 02:43:14 ID:YynJyKMJ
>>705

ホコリだらけのところに置けばホコリが凄い吸い付くけど、ポケットとかじゅうたんぐらいならなんとも無い。ホコリが付いたとしてもウエットティッシュで一拭き。
ただ、傷については、シリコンケース特有の傷が付く(とは言われている。ホコリがケースとの隙間に入り込むからか、)。
オレのは今のところピッチリくっついているけど、ゴムゴムしたものなのでそのうち伸びるだろうなとは思う。

オレは対ショックを多少なりとも緩和したいがためにシリコンにしたぐらいで、シリコンケースについては消耗品と考えてるんで、傷については当てにならんかも。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 05:46:03 ID:zKa+oXAE
シリコンは2nd用のスキニーマテリアルが出てくれればなぁ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 08:30:45 ID:5CMrxSvJ
>>699
完全ガードしてる感じがいいね。保護フィルムを貼らずに
液晶をガードするところがいい。ただ問題は見た目がいかにも
プラで覆われてますというのがね。(実際見てみないと分からないが)

見た目を気にせず完全ガードしたい人向けか。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:18:03 ID:Lk3IAyaU
>>710
ウエットティッシュって、綺麗になったと思いきや、乾いてみると細かい繊維がこびりついててイーッってならね?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:53:56 ID:PnPBlEs1
>>713
ゲイツちゃんかw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:00:05 ID:oYSjY9Cg
ttp://iclooly.biz/SHOP/i011.html
これ使ってる人いる?
ちょっとエアジャケ色違いっぽいんだけど。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:59:34 ID:hU6NUW6j
>>715
これはいいね
買ったらレポ頼む
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 09:12:20 ID:0y/CPEE5
送料無料まで20円足らんなw
718705:2009/02/03(火) 00:12:38 ID:7eXXlorz
>706>707>710>713
情報ありがと。シリコンにホコリが付きやすいって初めて知った。
知らないまま買うのと知ってて買うのは全然違う。
touchって傷とか気にしないでガンガン使うスタイルが似合うっていうか
そんな感じで使えってオーラが出てる気がするんでシリコンにしてみる。
ケースは消耗品と割り切って考えると楽になれたわ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:17:42 ID:nv8xnjoM
消耗するかどうかというより、埃が付きやすいと手入れが面倒で嫌になる。
ラフに気楽に使うはずがそう出来なくなる。
いくら気にしないといっても埃が付けば付くほど見た目はアレだし手触りも悪くて気になるし。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 14:11:15 ID:y49604Qs
>>718
キズとか気にしないでガンガン使うのが格好いいのは同意。
touchに限らずiPodは無造作にポケットや鞄のなかに放り込んで
傷だらけってのが本当かな。で、くたくたになる頃には次のiPod買うと。

携帯電話にシリコンケース付けたり、革ケース付けたりなんてやつほとんど
いないのになんでiPodだととたんにケース入れたがるか不思議だ。

ていうか、なのになんでシリコンケース買うのよw
721718:2009/02/03(火) 15:07:59 ID:MOlFNgei
だから基本キズが気になる性格なんだって。友達のtouch触ったとき
終始指の第二間接でタッチした俺にあやまれ。
俺はまだ持ってないんだけど、ケース無いならきっと箱から出せないwww
クリア系のケースでも同じ。
使ってやってる感みたいなのがカッコイイと思うんだけど
やっぱ神経質なんでその妥協点がシリコンって感じ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:33:29 ID:F14G3/eg
シリコンは中に埃やゴミがつくとそこに留まるから余計傷や汚れだらけになるよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:07:38 ID:MOlFNgei
>722
了解。touchを買う前に、傷を気にしない
新しい自分を探すための旅に出ることにするわ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:40:54 ID:pnECbNsb
透ける事に絶対の拘りがないのなら素直にエアジャケ黒にした方が良い。
ラフに使うのにこんなに楽なのないぞ、マジで。持ちやすくもなるし。
2ヶ月ほど思いっきりラフにポケット放り込みオンリーで使い続けてるけど、
現在特に目立つ傷とかもない(そもそもクリアよりは遥かに目立ちにくい)。
埃やゴミは全然付かないし、手脂とかはウェットティッシュで拭けば即座に綺麗になる。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:24:04 ID:RiFvaJvD
それでもステンは美しいよね。なのでクリア派もいることもお忘れなきよう。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:27:05 ID:gZhDZpW9
ID:MOlFNgei
言語破綻してるよw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:50:11 ID:MhdgcA5t
エアジャケブラックとシリコンを今持てるけど、エアジャケクリアも欲しいな。
ケースを変えるだけで新鮮な気持ちになれるからついつい買ってしまうw w
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:24:42 ID:GGEUlDwX
>>727
同意
俺はシリコンとケースだけで1万くらい使ってるw
シリコンから始まって最終的にエアジャケクリア(2個目)に落ち着いた
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 09:19:55 ID:WXmRrNH+
アップルストアで第1世代用の良い感じの皮のケースが安くなってるけど
これ第2世代でも使えるかなぁ。
センサーの位置とか音量ボタンとかあるから無理かしら。
大きさはほとんど変わらないんだよね?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 11:44:26 ID:KM67ZCwx
ボリュームボタンの位置がくり抜かれてないだろうな
だが、皮ジャケなら皮の上から押せそうだけど
俺は上の方で上がってた木織の白が気に入ったから買いに行ったが、1G用だったから止めたけどね
そもそも本体の厚さも違うから、実物触る機会ないなら1G用は敬遠したほうがよいと思う
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:56:55 ID:WXmRrNH+
>730
ありがとう。
やっぱし安いからって冒険はしないほうがいいかな。
ボリュームボタンは無意識に結構使ってるし。
素直に2G用のを探す。

自分はよく落とす人なんで、シリコンをがっつり着せて使ってたんだけど(保護&持った安定感)
ちょっと端がフガフガしてきたのでどうせ買い換えるなら革カバーも選択肢に入れてみようと思って。
もう細かい傷とかは気にしないことにした。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 10:50:51 ID:FAY+F601
ならエアジャケット+皮ジャケットが鉄板
たぶんエアジャケットならつけたまま殆どの皮ジャケットに入ると思うよ
エアジャケットは被せたままシリコンジャケットすら被せられるからな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:52:19 ID:QHRE1qQY
昨日ロフトでこれ買った

http://a248.e.akamai.net/f/248/37952/1h/image.shopping.yahoo.co.jp/i/l/fujikoshi-camera_golla-26906

エアジャケ黒つけたまま入るケース探してていくつもかってやっとめぐり合えた
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:24:50 ID:L4cWP+oU
>>733
よかったね


としか言いようがないな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:27:38 ID:NWVQ+S5d
>>733
ダサいなw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:36:30 ID:mmhMc35b
手芸屋で材料買って自分で作ったほうが
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:40:37 ID:bln5EhCC
>>733
探せばもうちょっとあるだろw
http://www.moshi-shop.jp/group_detail_m.cgi?group_id=063168-op
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:46:21 ID:ZR+3LqRp
>>733
ロフトでそんなダサいものを選ぶのは逆にすごい
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:48:54 ID:NE9BYau1
733が可哀想になってきた…。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:51:31 ID:PT12ldoy
いやでも100円ならしょうがないだろ・・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:40:37 ID:Vgv2Zm4M
エアジャケクリア+Vaja革ケースの俺最強
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:09:45 ID:Leq1XdWK
残念エアジャケ黒が最強
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:13:38 ID:sptnARJn
エアジャケクリアの方が最強
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:37:05 ID:sYPh6A3G
>>737
輪をかけてダサいな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:38:50 ID:c6qVqQW2
黒だったらエアジャケである必要がない
つけてる感が無いからエアジャケなんだ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:47:54 ID:8ZkxOPTW
その通り
Touchの鏡面デザインが全て黒で覆われてしまったらエアジャケでなくともNeo Touchなりなんなり
もっとデザインに優れたものでいい

エアジャケクリアでTouchデザインを満喫しつつVajaのナイスな革ケースに入れ持ち運ぶ
まぁ別にどれ使おうが自由だが
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:18:28 ID:+seDK3EM
ていうか痛iPod化する場合以外クリアの存在価値なし。
すぐ傷だらけだし。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:20:46 ID:jtX6rjC8
ケースなんだから傷が付いて当たり前だし、気になったら換えればいい
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:27:45 ID:377X/P08
クリア買う時点で情弱なのは確定済みだわな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:29:30 ID:S2DB/9E8
黒派は何でそんな必死なの?
好きなほうでいいじゃんw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:30:20 ID:jtX6rjC8
話にならないから黒最強でいいよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:51:16 ID:9OCkahVw
自分のセットが最高だと思える奴が最高
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:10:55 ID:UG/YmmH5
ハヤモレ帽子ですね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:34:45 ID:wXhNjOlD
黒派→機能性重視
クリア派→見た目重視?
でも黒もつけた見た目けっこういいよね。
綺麗な鏡面仕上げが見られなくなるだけで、もともとこういうデザインか?
って思えるほどカチっとくるし。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:42:58 ID:8ZkxOPTW
情弱という奴に限って自分の固定観念にしがみついてる
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:46:30 ID:wXhNjOlD
Vajaのケース注文したからとっても楽しみだけど、
エアジャケ黒つけたままでも入れられるんだろうか、それが問題だ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 03:40:43 ID:m3OWoMgn
まぁ一つだけ言えるとすれば、黒の手触りは最高って事だな。
HTC端末の裏よりも良い感じだぜ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 04:42:52 ID:8ZkxOPTW
>>756
それは100%入らんだろ・・・
どのタイプの奴注文した?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 05:17:31 ID:wXhNjOlD
>>758
無理か…。
classic Top Retroってやつなんだけど、
なぜか今注文画面見るとnot foundが出ちゃうなぁ。
http://www.vajachoice.com/id/flash_v1.nsf/Main?OpenPage&codigoProd=bap383rk
↑これ
ちゃんと出来上がってくるんだろうか。
そっちの方を心配した方がいいかもw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 08:27:03 ID:YzyZ6Zq0
セレブなオレは丸裸派。
傷がつくのは当たり前だしiPod本体などいくらでも買い換えればいい。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 09:01:56 ID:dl4drNPe
>>760
センスなし
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 09:06:00 ID:YzyZ6Zq0
>>761
なんだとこの野郎!!なんだこの野郎!


バーカ!!バーカ!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 09:12:26 ID:8ZkxOPTW
>>759
Vaja購入者からのレポ、Vajaシリーズの全画像を見ての判断からの意見だが、まずエアジャケはクリアじゃないとケースはほとんど入らないと思っていい。
黒はラバー加工(それほどラバーにはなっていないが)で入りにくく無理に入れようとすると傷やらケース側がダメになる
もしぎりぎり入ったとしても、取り出す時苦労するだけ。
次に種類だがclassic Retro Slim Bagならすんなり入れられ取り出せる。もちろんクリアの話だが
これは実際に買ってエアジャケクリア着けたまま普通に入れられている人のレポあり
classicももしかしたら入るかもしれない。おそらくだが
classic Top Retroはおそらくクリアでもキツイと思う。形状がivolusionと同じで革とはいえ装着部分が薄すぎる
ivolusionシリーズは革でなく素材が固いので何も着けない状態じゃないと入らないハズ。
インビジならいけると思うが

まぁ、実際やってみてくれ classic Top Retro+エアジャケ黒のレポはないし 是非レポ頼む
無理だったとしてもエアジャケ外して入れればいい フタが開閉式で使えるし
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 09:17:30 ID:dl4drNPe
>>762
ケースは保護するためだけでなく
着飾って個性を表現するためでもある
人間でいう服と一緒だよ
おまえはいつも全裸で走り回ってんのか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 10:18:03 ID:p50Np25s
>>764
軽自動車買ってコテコテ装飾しまくる輩の発想と同じだな。

個性ねぇ・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 11:43:11 ID:zv+Nx52M
>>765
個性、個性って言うやつほど個性がないんだけどな。
ガキのファッションなんかが最たるもの。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:57:45 ID:lCEbCbGc
セレブかどうかは別としてw
丸裸派って男気があって良いね
自分ももう少しキズ付きにくかったらそうしたいよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:28:57 ID:M07bHDLm
クリアのジャケット使ってたけど
背面にゴミが溜まって汚らしくなったんで
背面が骨みたいなデザインの黒ケースに代えたよ。
ソフトケースとハードケースの中間見たいな感じでいいよ。
俺のジャケット探しは二つ目にして終了。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:33:12 ID:uBZs4aHP
俺はたまにカバー外してケースの内側に溜まった汚れ拭いてるから発売してすぐ買ったけどきれいだよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:38:09 ID:dl4drNPe
>>768
Rebel touchか?
俺もこれで落ち着いてる
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:04:16 ID:M07bHDLm
>>770
そう、それ。

コレ用のDocアダプタ付いてるしDoc欲しくなったよ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:35:57 ID:2gedJkAI
エアジャケ黒にバンナイズのiPhone用低反発キャリングケース・オムレットを使ってる。

吊り下げた時に上向き、下向きどっちでも使える。
素材は8号帆布。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:18:14 ID:J8gm6Ipo
>>530
俺もこれ買って2回落とした。ズボンのポケットにクリップでとめてたんだけど
クリップがスタンドの形になって落ちるんだと思う。
ttp://www.simplism.jp/p/assets_c/2008/12/crystalcase_touch2_05-thumb-380x305-378.jpg

ズボンのポケットかベルトに引っ掛けるとしたらどれがいいのかな。
カラビナついてるやつでお勧めあったら教えてほしい。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:42:22 ID:htN+QmNj
TouchにiPhone用使う勇気は俺には無い
いいケースないかなぁエアジャケの上から入れれる
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:45:30 ID:htN+QmNj
あとインビジブルってどうですか?
使ってる人いない?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:44:06 ID:fsH6nwkh
>>774
ジャケットの上にスーツ着るか?着ないだろ?
ジャケット着たら、それで十分なんだよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:01:58 ID:htN+QmNj
いや、エアジャケは十分に覆いきれないしジャケットというよりむしろスーツ。
俺はスーツの上にジャケットは着る。
よって革ケースか何かのカバーが欲しいところ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:25:28 ID:6wRZZQhD
ポケットに入れると邪魔だからベルトにぶら下げるなりカバンに取り付ける為のケースは欲しいな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:50:02 ID:SOgAfmIY
エアジャケ黒をつかっていたけどゴムが削れてきてみすぼらしくなった。
キズ覚悟でむき出しでつかってみたら、何カ所かキズがついたところで、まったく気にならなくなった。
そんな俺のようなやつっている?


780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:08:56 ID:uTIpwgR/
背面のジャケットより前面の保護フィルムの方がずっと重要だと思うんだぜ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:57:30 ID:HGUjbGdB
>>780
前面はのこぎりでも傷つかない
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:06:59 ID:uTIpwgR/
>>781
指紋は防げないじゃない
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:48:47 ID:fsH6nwkh
>>780
エアジャケ黒はアンチグレアフィルムもついてるからほんとお勧め度高いね。
あのフィルムは神。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:55:33 ID:PR+5pUG/
>>781
俺のはガラスにガッツリキズがあるぞw
どこで付けたのかワカンネorz
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:29:18 ID:uWi3qD4I
http://www2.elecom.co.jp/avd/ipod/case/avd-sca2t/
これかってみた
この上にレザーケースかソフトケースでポケットに入れる予定
とりあえず、お茶のペットボトルに付いてきたフリース地の袋に入れておいた
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 02:23:38 ID:XQwZagPw
>>785
てか1G2G両対応て怪しくないか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:05:54 ID:JKcKbmbI
久々にYS Designの2G用のアルミケース買ってみた。
1Gでも使ってたけど手がデカい俺には丁度良い感じだな、まぁ、高いけど。
高いなりの満足感もあるから結局2Gでも買ってしまった...。

ちなみになんかアルミケースの生産止まってるらしくて在庫のみの販売になってた。
まぁ、気になってる人はさっさと手に入れとく事をオススメ。
一品モノだから在庫捌けたら終わりだし。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:24:26 ID:klwdbmF6
しかし裏面の傷のつきやすさはやばいね〜
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:14:12 ID:tURT3jud
>>788
俺は買ってすぐエアジャケ黒を装着したから、touchの裏面がどうだったかほとんど見ていないw
こんな俺も結構不幸だよ。常時見えてるだけいいじゃん。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:16:55 ID:ZxlcUGDt
>>787
このスレでは嫌われる部類のプロテクターだな

俺はシルバーのやつを買ったけどね
あまりに薄すぎて逆に持ちにくくなったtouch 2Gだが
これだと手に持ったときの厚さと重さがちょうど良い感じになったし頑丈で質感も良かった
裏面にインビジブルシールドを貼ってあるので隙間から裏面が傷が付かなくなったのも大きいw

ただ横面のアルミとプラの境目に段差があることとスタンドの棒がしょぼく値段が高いのがちょっとね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:29:34 ID:1YQ46hst
>>790
まぁなぁ、ゴツいし高いしw
俺も1Gの時は黒買ったけどやっぱ塗装だけにしばらく経ったら塗装禿げてきたからな、
2Gは無難にシルバー買ったけど付けてみると良い感じ。

俺は裏はインビジまでこだわらずにパワサポのアンチグレアに付いてたシート貼ってる。
パワサポのでも開口部は十分カバー出来るし俺はこっちで十分かな。

まぁ、高かったり色々と欠点も無くもないけどな、
最近ユニボディのMacBookに買ったけど思いの外相性良くて満足してるわ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:45:20 ID:iRfVkonO
>>785
だっせーww
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:54:02 ID:zd7NpRdx
>>699
実際これ買ってみたけど、思ったよりはいいよ。
だた、表面のカバーと裏面カバーとの合わせ目が微妙に隙間空くのよねえ。
個体差かもしれないけど。

タッチ画面の反応は、思ったより悪くないよ。

念のため、以前使っていた同シリーズのカバーは取ってあるけどね。

私の場合、鏡面とかちゃんと見てみたいからクリアーで硬いケースが欲しいので、
この系統選んでます。
あと、液晶保護の為、ハンズとかで売っているプラ板をカットして液晶保護に利用してます。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:10:26 ID:/W+9U3a8
えあーじゃけっとつけたままユニバーサルドックに立てられる?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:18:12 ID:kt6KDO5u
エアジャケの黒をゲット。
今までシリコンジャケットだったから見た目がグッと良くなった
裏がさみしいので付属のリンゴステッカーを貼ってみた
ラバーだから剥げるかと思ったけどいい感じにはれたよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:27:16 ID:0hT+GhNJ
レイアウトのレザージャケットは第1世代用だけど充分第2世代で使えるね。
安くなってるからありがたいわ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:37:33 ID:kEctJmD+
>>795
なるほど! 俺もエアジャケ黒の裏に張ればよかった・・
2つあったのに2つとも小物入れに貼っちまったorz
Perfoma時代にもらったレインボーのアップルシールでも貼るか。変だな。でも。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:09:10 ID:PB/25jN7
ださいからやめといた方が吉
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:23:31 ID:1pfoZaFa
リンゴステッカーなんてtouchに付いてきたっけ?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:32:47 ID:6uqhddNp
>>799
2枚ついてる。ショボいのがw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 08:33:08 ID:38Wd8RSm
ステッカーってなんか厨くさくて嫌い
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 08:49:22 ID:71D+N61s
リンゴステッカーは
街でみつけたやーさんのベンツにこっそり貼ると美しいよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:04:58 ID:ByWbFKsJ
>>802
今度やってみる


いや度胸ないorz
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:47:28 ID:eB3rxrfH
男は度胸
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 08:49:13 ID:9c7TydHb
>>803
小学生の頃近所の外車屋のフェラーリとかポルシェのエンブレムを
パクろうとマイナスドライバで傷らだけにしたよな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 10:28:57 ID:kotBioHk
スレ的にオススメは、エアジャケって感じ? touch到着待ちでケース探してます。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 10:41:08 ID:UBzatZ75
エアジャケ使ってて悪くないが、イヤホンを巻けるハードケース見つけたので
買ってみて、到着待ち
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:49:25 ID:LRe1KnIv
>>806
エアジャケは、小キズ防止には役立つけど、衝撃には弱いし隙間から埃が入ったりするよ。
完璧にガードしたいならシリコンとか他をお薦めする。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:13:41 ID:FtWa3WUy
>>807
kwsk
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:53:34 ID:0svZqIZj
>>808
シリコンはー外してびっくり傷だらけー
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:17:41 ID:+cblYM25
>>810
シリコン使ってるけど、たまに外して埃とか確認してたから傷ついてないですよ。
まあ自分の使い方にあったやつを選ぶのが1番。
812807:2009/02/15(日) 01:31:50 ID:ie1v/c4Y
>>809
遅くなってしまったが、テンプレサイトに載ってるが
New Designのケース
サイドに巻けるのが購入のポイントかな、値段も手頃(代引き料込み2000円ちょい)
裏面に巻けるやつだとかさばるからね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 06:03:53 ID:kFBQAosc
風呂場でフィルム貼ると良いのは分かるんだけど、直後の湯気モワモワ状態でって事?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:43:39 ID:o6QN3/FW
>>813
風呂場は家の中で比較的ホコリが少ないからってだけだから
貼るのはいつでもオケ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:45:22 ID:o6QN3/FW
>>811
それはエアジャケも同じだよ
2ヶ月使ってるが今のとこ無傷
816813:2009/02/15(日) 13:03:58 ID:Eu7wovaz
>>814
そうなんだ サンクス 早速やってみようと思う。
神経質だからチリみたいなのでも気になってしまいそうだが…。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:32:26 ID:cjoeanA3
>>816
湯気モワモワだと湿気で故障の恐れがあるから注意ね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:22:13 ID:o6QN3/FW
>>816
俺もそうで一度部屋でやって失敗した
今思うとそのシート自体も悪かったんだけどね

風呂場で眼鏡拭きでがっつり拭いた後に
エアジャケについてるクリスタルを貼ったら何の苦労もなく貼れたよ
ガンガレ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:15:14 ID:BP3qWVcP
SwitchEasyのNeoTouchやRebelTouchは隙間が無さそうだから
シリコンやエア鮭みたいに中にホコリが入ったりしないでFA?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:22:37 ID:xIg5gr8A
ハードとシリコンどっちのが厚み感じない?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:27:25 ID:tnWM2+vR
ハードシリコン関係なく、実際に薄い方が厚み感じない。
あと、エアジャケほど薄いシリコンはない。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:46:07 ID:xIg5gr8A
ありがとうエア鮭の黒をポチってみる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:01:03 ID:urCssPU6
エアジャケそっくりのエレコムのヤツのレビューが載ってるサイト(ブログ?)知りませんか?
以前見かけたのですが探し出せなくなってしまいました。

そこでエアジャケとちょろっと比較してたような…。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:31:39 ID:lEYOJcIe
>>821
>エアジャケほど薄いシリコンはない
?????????????????
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:32:41 ID:9xH1xfpI
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:04:45 ID:oDliLgAw
>>821
持ってないからわからんが、アレシリコンか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:11:06 ID:9xH1xfpI
エアジャケ(ハード最薄)よりうすいシリコンはない

ってことだろ?もうちょっと頭使えよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:24:56 ID:QW3mwZcn
衛生サックか!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:03:47 ID:l1mzbdjd
近所のヤマダ電機にはエレコムのエアジャケ売ってるんだがインプレ希望
ちなみにまだIPodtouch持ってないw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:20:49 ID:A4ZO/zEa
正直エアジャケだったらパワサポだろうがエレコムだろうがあんま変わりなくね?
個人的にはグレアもアンチグレアもフィルム付いてるパワサポの方が明らかに得だと思うが。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:22:38 ID:A4ZO/zEa
更に言えばエレコムのって裏面保護シートの面積小さい気が...。
まぁ、所詮エレコムとパワサポじゃ力の入れようは目に見えてるけどな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:27:58 ID:seVwqyO3
http://item.rakuten.co.jp/idea4living/ipodtouch/
これの蛙がたまらん
2G用作ってくんないかなぁ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:01:39 ID:iFWnI4Dh
俺も前から欲しいと思っていたのだが
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:38:43 ID:fC7SrEAo
シリコンもホコリが付きにくくなったんだよね。
nanoが発売された当時に生まれたシリコンケースはそれはもう・・酷かったけど。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:51:47 ID:iCNOYdUe
>>834
俺のnano1Gのシリコンケースはネバネバしてる
ほこりも取り込んでケース着けてたにもかかわらずnanoは傷だらけ
もう一生シリコンは使わないと心に決めた
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:56:22 ID:YIEGIBDN
シリコンは物によるね
悪いのはマジ糞、ガバガバベタベタ

まぁハードケースも同じかw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:17:10 ID:fC7SrEAo
>>835
当時はnanoがいきなり登場してバカ売れしてたから、
ケース開発陣も慌てただろうねw
シリコンは型さえできれば大量生産が容易なので見切り発車したんだろうけど、
まあ、iPodから本格的に始まったね。日本のケース文化が。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:31:35 ID:Cs7h342/
moreってとこのやつよさげなんだけど、使ってる人いるかなぁ?
日本では買えないの?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:07:32 ID:8N3Rqof4
ネバネバしたら取り替えろよ
気持ち悪いのに使い続けるなんてマゾか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 09:59:45 ID:3slzt7So
さすがに今はもう使ってないけど大事な人からの貰い物だったから捨てに捨てられなかったw
Mってのは間違ってないかもわからんけどな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:17:10 ID:AjZMzEjh
>>830-831
レス、サンクス
やっぱりパワサポのエアジャケの方が良いのね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:04:27 ID:gn8vWLLU
>>832
俺も目をつけてたifrogz
2G用欲しいよな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:48:28 ID:XqNimYV3
傷つきやすくなければケースなんかつけたくない俺はエアジャケ一択だな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 07:37:06 ID:+qF8R3v0
http://www.radius.co.jp/products/ipod/42case.html
radJacket DRESS-UP PROTECTを彼女が買ったんだが。表面のパネルの保護フィルムがすんごい外れにくい。また、パネルが画面と密着じゃないからボタン押すとにじむ。そして、じわじわと元に戻る。
ヨドバシに普通に売ってたから買おうとしてる人は注意。
当の本人は全く気にしていないみたいだが・・・

845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 09:43:54 ID:EkUFUbyP
最近は2nd専用の良質ケースばっかりでオレ涙目・・・orz
1st用はどんどん少なくなってるし乗り換えろってことか
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:41:26 ID:TCQierWd
>>845
アプリも2nd専用とか結構あるしな。
まぁ、1st値段落ちないうちに買い換えがオススメ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:18:00 ID:3DrlrfHT
エアジャケの保護フィルム
ノングレア選んだのは失敗だったかも
反射は少ないけど美しさも損なわれた感

また風呂場で貼り替えるのも
埃が入りそうで恐いし、ちょい悩みん
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:23:40 ID:LDSLuqAh
>>847
しかしグレアにすると貼った直後は確かにキレイではあるけども、
しばらくするとフィルムにスジ入りまくりでと途端に萎えるってのがオチだけどな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 06:40:36 ID:lEF1ocwD
オレはグレアからノングレアにしたクチだけど
今は満足している
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 10:45:54 ID:LDSLuqAh
>>849
グレアとノングレアは対照的だからな。
グレアは最初良いけどあとで段々と萎えてくるしw
逆にノングレアは最初良さ分からんけど使ってるうちに良さに気づく。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 11:15:34 ID:OskUycp2
願わくばもうちょっと薄手にしてもらいたい
端っこの感度が著しく落ちる
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 11:24:22 ID:4PmqoppY
>>851
こわれてんじゃね?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:47:28 ID:5oM8/mP1
>>847
写真やら動画主体で見た目の美しさ重視ならグレア
ゲームやら音楽主体で指紋が付きにくく操作重視ならノングレア

合わないほうを使うと萎える
854847:2009/02/20(金) 20:48:05 ID:QIbnnQQz
>>848-850, >>853
ありがとう、大変参考になりました
日和見主義なので、現状維持のノングレアを愛でるとします
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 03:48:03 ID:MHRrj9XU
アキバのソフマップ行ったらパワサポのエアジャケとシリコンジャケが試し装着出来るのね。
なにげにシリコンジャケ良かったなぁ。シリコンなのにかなり薄い。多分シリコンでは一番かも。
上からのボタン操作(スリープ、ボリューム)も問題なし。

でもやっぱシリコンだとそのうち伸びて来てだらしなくなってくんのかな?
もし使用してる人いたらおせーて。エアジャケにするか迷ってます。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 03:55:17 ID:DiUk/Vel
>>855
別に頻繁に付けたり外したりって代物でも無いから問題無いんじゃね?
今は別にケースだけど1Gも2Gもパワサポのシリコンケース使ってたけど特に問題無かったな。
まぁ、どうしてもシリコンだからホコリとか付くけどそこら辺ダメじゃなければ無問題。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 05:51:40 ID:MHRrj9XU
なるほどー、ありがとごぜやす。
多分これ購入します。

因みに付属で付いてくるドックコネクターカバーはtouch 2Gの曲線に合った造りですか?
それとも全機種対応の様な曲線に合わない造りですか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:05:04 ID:DiUk/Vel
>>857
普通に合わせて作ってるから無問題。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:03:28 ID:r64CFj4i
2Gの背面フィルムってないの?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:04:40 ID:paBmrfq6
あるけど
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:06:13 ID:r64CFj4i
教えてくれよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:09:42 ID:f0NgKhEE
>>859
エアジャケに付いてるよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:12:07 ID:DiUk/Vel
>>861
裏面全面覆うやつが良いならインビシブルシールド買えばいいし、
エアジャケとかパワサポのケース買えば液晶のフィルムと共に裏用のフィルムも付いてくる。
ただ、インビシブルシールドと比べると覆う面積少なくてあくまでケースとの接触保護用だけど。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:12:08 ID:r64CFj4i
そうなの!!
昨日パワサポのぽちったけど背面フィルムは無いと思ってた
ありがとう
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:17:26 ID:r64CFj4i
うおおおおおおおおおおおお!!!!
invisible SHIELDなんてのがあったのね・・・・
これ俺が求めてた奴だわ
これがあったらケースとかいらないよね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:41:54 ID:2HlMb3Dc
俺もinvisible shield買おうか悩んだけど、落としたら、角とかあぼーんだよな?
エアジャケとかシリコンなら、少しは望みが持てるが。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:48:04 ID:DiUk/Vel
>>866
まぁ、フィルム貼ってようが所詮裸に変わり無いからなぁ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 12:34:35 ID:JeEkSvpn
背面保護フィルム貼らずにエアジャケつけてる人いる?問題ないよね?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:00:20 ID:+pgi3+I9
インビジブル、俺はあんまりお勧めしない。
そんなに綺麗に貼れなくても、気泡が入っても構わないって人ならいいと思うけど・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 15:20:52 ID:Y1wgtScj
説明書見ながらちゃんとやれる人なら気泡が入ることはないんだけどな
付属の水だか石けん水を掛けてヘラでならすわけだから気泡が入る余地はないし
ただし角を綺麗に貼るのはかなり難しいけどw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 02:53:35 ID:Z6kyKndb
speckのtough skinってどうなの?
何処にもレビューないんだけど買った人いない?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:14:33 ID:vNvKest7
エアジャケのパッケージをよく見たらなにか漢字が書いてあるようなんですが、なんて書いてあるかわかる方いますか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:16:21 ID:0nKfelzT
パッケージには漢字はいっぱい書いてありますよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:40:21 ID:vNvKest7
>>873
そういうの要らないですから。めちゃめちゃでっかく書いてあるやつですよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:43:50 ID:0nKfelzT
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:55:22 ID:7eXqQrL7
>>874
ぃや、多分大体の人は素で何言ってんの?とか思ってるぞ。
基本あんなの気にする奴なんか滅多に居ないし。

まぁ、パワサポ本社恵比寿だから恵比寿の恵の字だろ、多分。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:28:42 ID:C80mVFAZ
ああ、裏面に書かれているやつか。
これは>>872の書き方が悪いな。まぁ、漢字の読めない人ならしょうがないか。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 07:00:09 ID:S/H+Op7t
そういうの要らないですから!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 09:50:19 ID:alFPRIer
moshi iPouchって淀売ってなくない?
淀.comで検索かけても出なかったんだがorz
エアジャケ黒買うついでにポーチ買おうと思ってんだが売ってないんじゃなぁ・・・
牛袋はねぇ・・・。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 14:16:43 ID:rFSbASKV
エアジャケってそんなに良いの?
すぐ外れやすくなるって聞いたけど
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 14:21:15 ID:kDuDku8y
>>880
どこで?
外れたことないなー
結構がっちりはまるよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 15:30:19 ID:bK+XDGxy
パワサポエアジャケ使ってるけど
背面とぴったりフィットはしないね

ケースと本体の間に糸くずが入ってくる
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 15:33:46 ID:RHm/DlIC
>>882
多分取り外しとかも考慮して完璧にはフィットしないように出来てんじゃね?
裏用のフィルム付いてんのもそういうの考慮してだと思うがな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:39:40 ID:rFSbASKV
>>881
>どこで?

mixi
あと、google検索で適当に覗いたどっかのブログでも強度的な不安が書かれていたんで…

自分は一昨日やっとtouchを入手したばかりなんですが、
ケースかジャケットに入れないと怖くて使えないと思ったので
明日ヨドバシカメラに行く機会があるので慌てて調べているところなんですよね。
だから、ちょっとした事でも過敏に反応しちゃうので
いちいち気にするほどでも無い事だったらすみませんでした。
ここで絶対に大丈夫だと太鼓判を押してくれるのなら
明日エアジャケ買って来ようと思います。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:48:21 ID:bCzNd0TR
>>884
薄いけどけっこう丈夫だし、ガッチリはまるから外れやすくなるってこともないと思うけどなぁ。
気にするタイプなら、エアジャケ黒買うといいよ。
クリアは綺麗だけど傷がつきやすい。
このスレ見てエアジャケ黒買ったけど、とても満足しているよ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:24:38 ID:VoPG/Fdk
>>884
正直これって決めてるケース無ければエアジャケとりあえず買っとけば問題無し。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:30:37 ID:rFSbASKV
>>885
mixiではDockコネクタの辺りからヒビが入って、それから外れやすくなったって書いてあったよ。
なんでも、その人はそれで3回買いなおしたとか…

とりあえず、このスレ見た感じでは心配なさそうなのでエアジャケ買おうと思います。
自分は本体にさえ傷が付かなければケースの方の小傷は気にならない人なので
元々のデザインを生かす透明にしようと思います。

>>886
サンクスです!
新参者にはいちばん心強いご意見です!!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:43:04 ID:bCzNd0TR
>>887
なんか特殊な使い方してる人じゃないのかな、それ。
ドックコネクタの周りにどうやったらヒビが入るんだろ…
ポリカーボネートだから細かい傷は入りやすいけど、割れたりってのは
ほとんど心配ないはずなんだけどな。

クリアの方は1ヵ月で傷だらけになるけど、気にしない人なら別に構わないと思うよ。
あと、金型の継ぎ目がクリアの方は目立つんで、たまにそれを「使ってたらひびが入った!」って
騒ぐ人がいるんだが、最初からついてるからそれも注意ね。。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:49:21 ID:EFAzuUx/
つけたままポケットに入れて立ったり座ったりを繰り返したとか、
車内に放置して熱でやられたとか…?
たいての場合、使用環境の方に問題があったりするからね、
何度買い直してもひびが入るとかの人は。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:47:12 ID:jQMwM4bZ
>>887
アキバの一番新しいソフマップでパワサポのシリコンとエアジャケ試装着出来るよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:37:37 ID:T2bhreqJ
>>887
情報に振り回されないようにしようや。
エアジャケがそんなに割れまくってたら、とっくに叩かれてるって。
3度も割るなんてそいつが変なだけさ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 08:21:48 ID:bxHNuczc
しかもmixiだしw
他人のせいがデフォ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 10:45:14 ID:8Z+qwOeU
実際1ndエアジャケは割れまくりで叩かれてたな
2stは改善されたみたいでなにより
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 10:53:37 ID:Qy5HKvEg
1stエアジャケクリアブラックつかってるけど、四隅から割れてきてるよ。
あまり頑丈というイメージは持てない。予備にもう1セット持ってるけど、
しばらく1Gでがんばるつもりなんであと1セットくらいは欲しいんだけど、
最近見かけなくて困ってる・・
895891:2009/02/26(木) 12:22:05 ID:12KL5ReL
>>893
なるほど1stは割れやすかったんですね。
私は2ndから買ったのでその顛末を知りませんでした。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 13:57:50 ID:UDl1KvNh
2Gなんだけど、コードを巻き取り収納できるケースって
エレコムから出てるやつしかないの?
エアジャケとかかっこいいんだけど、仕舞う時イヤホンコード邪魔なんだよなぁ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:52:22 ID:Tqad/hOh
>>896
ハードケースだがNew designって所のを使ってる
サイドにスリット入れてあってケーブルを巻けるようになってる
ほんとは液晶部分にボリカーボのペラい板みたいなの入れるみたいだが
エアジャケについてきたアンチグレアが気にいってるのでそのまま使ってる
ちなみに、純正イヤホンの太さをベースにスリットいれてあるから
太いケーブルのイヤホンだと巻けないよ、オーテクのCK9は無理だった
今はApple In-Ear使ってるから無問題だが
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:03:25 ID:/WYr5T3U
イヤフォンコードをtouch本体にくるくるっと巻きつけて
無造作にポケットに放り込むのが粋ってもんだろ?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:16:43 ID:XrvpqdFR
俺は巻きつけずにポケットにぶっ込んでる
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:16:46 ID:QDC5V5sh
エアジャケブラック買ったんだけどブラックでも音量のとこの改造ってできんの?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:01:21 ID:B+Adlsfg
切るだけだよ。
断面も黒だからクリアでのそれと特に違いはござんせん。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:12:25 ID:bfIOQqOY
どうもありがとう。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:36:15 ID:iM0RNjZq
林檎のボタン付きイヤホン買ってから本体のボリュームボタンは全く使わなくなった
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:26:07 ID:4ayS/mV+
touch 2nd 買ったんだけど、よく見ると液晶に すでに保護フィルムのようなものが貼ってあるのだけど、剥がして使うの?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:28:40 ID:r+hehGRt
半島旅行のついでに16かってきた
日本円だと23Kくらいだからエライ安かったわw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:32:11 ID:CuBOpBYF
>>904
剥がさないと画面見れないだろwwwwwwwwwwwwww
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:35:26 ID:4ayS/mV+
いえいえ 画面の印刷フィルムではなく 本体をよくよく見ると 透明フィルムが1枚貼ってあるのよ もちろん新品だけど。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:38:53 ID:4ayS/mV+
補足しますとですね ボタンのところ よく見るとわかるよ 丸くくりぬいてあるから んで セロテープですーーと剥がせちゃう。 戻しておいたけど。 
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:39:17 ID:CuBOpBYF
>>907
え?USO?いそいで確認したけどそんなのなかったよ!一週間前に買ったばかりのやつ!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:40:47 ID:4ayS/mV+
もしかしてこれは 携帯の出荷時の保護フィルムのようなもので 気が付かない人は これにさらに保護フィルム2重に貼って使ってるってことかな??
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:41:44 ID:CuBOpBYF
>>910
印刷の方に引っ付いてる可能性を考えてそっちも確認したけどナカタ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:46:32 ID:4ayS/mV+
丸いクリックボタンのとこよく見てチョ わずかに フィルムの段差が確認できるス。画面角にセロテープくっつけると フィルムが浮くから貼ってあるってことがワカタ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:49:08 ID:CuBOpBYF
どうみても確認できない件。私のは偽物なんですかねええええええええええ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:54:09 ID:kWmvja6f
>>913
俺もたぶん貼ってなかったよ
もしかしたら気がつかずに2重にフィルムを貼って、交換した時に一緒に剥がした可能性もあるけど
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:59:48 ID:4ayS/mV+
911さん 確認乙です。が 他の方で 2nd持ってる人 どうでしょ? 丸いボタンのとこ かなり良く見るか、セロテープで角浮かすかしないとわからないと思う。
確かに それを剥がすとappleの言ってるとおり「ガラス面」が出てくるのだが。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 08:40:06 ID:IE1T6EGf
高度な釣りか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 11:40:32 ID:XpCCxIoI
RevelTouch買ったんだけど、滑りやすかったりしてイマイチだったんだけど、
パワサポのエアジャケの手ざわりはどんな感じ?
918917:2009/02/28(土) 12:21:13 ID:z6c7CrvP
>>917
買ったんだけど?買ったら
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:23:30 ID:R/ldz2wd
>>917
エアジャケ黒の感想だけど。
サラサラだけどグリップする。
グリップするけどホコリはつかない。
いいとこ尽くし。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:33:55 ID:S9pYWvk4
>>918
日本語でおk?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:41:54 ID:4ayS/mV+
904です。透明な保護シールのようなのもの件ですが。
アップルサポートに電話して聞いてみたのだけど 出た人は良くわからないみたいな返事で
「実機を見ているのですがいまいちわかりません」ということで、最後は「保護シールです。」といって終わってしまいました。
きっと言ってることがわかってないと思います。 わかるからいませんか〜?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:46:06 ID:S9pYWvk4
そんなもの存在しないんじゃね。存在したとしても保護シールであることは事実だし。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:23:09 ID:R/ldz2wd
釣りだとおもう。
画面が印刷されたシールそれなりに力を入れてはがした記憶がある。
保護シールがあるとすれば、そのときに一緒にはがれるはずでは。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:21:54 ID:gdhkqymo
中古買ったんだろ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:54:17 ID:DCbsxWQN
>>921
価格とマルチするなw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:57:35 ID:LTzMKbZ4
単なる病気だろ?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:11:26 ID:vXF1/dtJ
目の病気か心の病気かどっちかだけど、どっちにしろ重症
保護シートがついてるかどーかしらんが自分で考えればいいだろうが
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:37:55 ID:4ayS/mV+
904です。
サポートに電話してみました。
1回目の人は よくわからないみたいで「良くわかりませんけど あ そうです 保護です。」といい加減な回答で
2回目の人は「透明な 保護が表面にあります。」 という回答でした。
ぴったりのサイズで ぱっと見ただけではわからないのだけど ルーペで丸いボタンのところ
拡大するとわかります。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:03:09 ID:Eydg8Gym
はいはいわろすわろす
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:28:57 ID:u3grRUpe
病院行ったほうがいいレベル
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 02:07:52 ID:NqXJIn+B
よういまわ!セカンドライフできて良かったなwwwwwwwwwwwwwww
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:29:36 ID:aT2lZbAo
ttp://www.moshi-shop.jp/group_detail_m.cgi?group_id=063168-op
moshi iPouchって
moshi-shop.jp
MJSOFTオンラインショップ
MJSOFTat楽天
の3つのどれかで買うしかないのか・・・・
ヨドバシで買いたいお・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 02:35:30 ID:ehTIcf/b
流れぶった切って悪いんだけど、2Gのハードケースって1Gの流用出来る?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 10:35:17 ID:dVrr8Na9
形違うのに流用できるとしたらやってみてもらいたいもんだ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 10:38:36 ID:E7YMijs7
そんなに形違うの?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:28:07 ID:jD6tYmUn
>>935
裏全然違うし
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:29:03 ID:jD6tYmUn
1G→裏ほぼ平面
2G→裏なだらかな曲面
1Gはほとんど裏面はRはない。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:21:52 ID:KNpObPyZ
あと、2Gには本体側面に音量調節ボタンが新設されてる
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:13:35 ID:2ymQA42e
>>928
強化ガラスを剥がしたんですね。
わかります
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:56:28 ID:KDarwqgT
整備品を新品と偽られて買ったとw
で、前オーナーが貼ったフィルムの
剥し忘れって訳ですねw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 10:41:54 ID:AzQR0z7n
そいやどっかの店でiPhoneいじった時に
うっすいフィルムはってあったな。
それみたいな感じかな?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 11:11:51 ID:RQG3gmK5
てことはID:4ayS/mV+は展示品買ったのかw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:45:22 ID:Ql7rvKgX
明日あたり到着する予定のtouch 2Gのために、明日さっそくアキバにケースを買いに行くつもりなんだが
ヨドバシ以外にみたほうがいい店ある?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:35:27 ID:1cKsB3YP
祖父。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:39:46 ID:+3BLG7Za
>>943
ケースなら淀で十分
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 05:30:41 ID:JOetCRWO
>>943
正直ケース見るならヨドで十分。
あとは実店舗よりもネットをじっくりチェックした方が良い。
実店舗に置いてあんのなんてパワサポとかBELKIN辺りのありきたりのしか置いてねぇし。
947943:2009/03/05(木) 08:46:38 ID:/yaEdMKa
>>944-946
thx
ネットでもちょっとみてたけど、現物の質感も確かめたかったんだよね
ま、ヨドバシとソフマップをのぞいてみて、ひとまずはエアジャケ買おうと思ってます
ケースなしじゃ触れないんで
948943:2009/03/05(木) 23:05:31 ID:1HtKKHCR
ソフマップとヨドバシに行ってきた。
ソフマップはそんなに種類は豊富じゃなかった。>>946の言ったとおりという感じ。
あ、店はあの角にできた新しいところね。
ヨドバシは予想以上に品揃えが豊富で驚いた。
通販でしか買えないかなと思っていたパワサポやBELKIN以外のもけっこうあったな。
ただ開封した見本がショーケースの中にしかないので、
そこは開封したものを見本で置いてるソフマップのほうがよいかも。
ということでそんな品揃えに誘惑されつつエアジャケクリアを買ってきたよ。
以上、日記でスマン
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:50:14 ID:YIEwfQKw
Vajaのclassic Top Retroってやつ(フリップタイプのケース)
注文してたのが今日とどいた。
思ってたよりも革の質感がいい。ほどよい光沢感があって高級な感じ。
縫製も問題なし、フリップ部分も裏に折り曲げられるし、邪魔になるんじゃないかと
心配してたが、そういうこともない。
ふた部分はマグネット開閉なのでストレスなし。片手で開いて、片手で閉じられる。
結果、買って大正解だった。
思わずデザイン違いで他のも欲しいなーと思わせる出来だったので、
迷ってる人がいたら是非注文してみて下さいな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 07:53:51 ID:TJsPKDqz
>>949
Vajaケース買おうか迷ってるんだけど、エアジャケ着けたまま入るだろうか?
6種類あるけど・・・Top GT、Top Retroに惹かれてる
直で入れるのはなんか不安で・・・インビジブルは貼りづらいっていうし
厚みはもうギリギリな感じ?薄さkwsk
あと、何日くらいで届いた?サイトは外語だけど住所とかも英語で書いた?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 09:05:40 ID:KNJI+BbJ
2gの手帳型のカバーって既出?phoneのしか見当たらなくて涙目
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 10:10:18 ID:nzYhzcNo
>>951
PDAIRとか2G用もあるやん。
ビサビでOverLayオマケのキャンペーンやってるけど。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 10:12:04 ID:nzYhzcNo
>>950
なんかエアジャケクリアなら入るとかどっかで見た覚えはあるな。
ブラックは滑り止めが災いして入れづらいし出し辛いなんて書いてあった希ガス
ちなみに海外通販なら住所とか英語は当たり前。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:38:38 ID:Udzkh2Gx
DXいいよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 19:58:48 ID:9qEL7BiL
>>950
Top Retroはエアジャケつけたままだと入らない。たぶんTop GTも。
自分の場合はエアジャケについてた背面保護フィルム貼り付けて入れたけど、それで十分な感じ。
前にここでRetro Slim Bagならエアジャケつけたままでも入るって見たことある。
注文して30日くらいで届いた。今注文したらもう少し早く届くみたい。
住所は英語、海外通販の説明サイトとかで書き方見て書いた。
英語っつってもローマ字で書くだけなのであんまり心配しなくて大丈夫。
注文すると24時間以内ならキャンセルできますよーってメールが来る。
その後何もしなければ、翌日もう一通メールが来て注文成立。
できあがったらまた発送メールが来る。
海外通販だけどけっこう安心して注文できた。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 21:36:29 ID:TJsPKDqz
>>953
>>955
詳しくありがとう
やっぱり100%入らないか・・・Retro Slim Bagはあれいちいち出すの面倒そうだしなぁ・・・
エアジャケ外して普通に入れるか・・・
住所はローマ字か 自分も説明サイトググってみる
安心してちゃんと届くみたいだね ありがとう
どれにするか迷うな・・・やはりTop Retroかな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 21:45:21 ID:sTFk4QvP
思ったんだけど、インビジ+エア鮭クリアってどうよ。
角剥がれれないし、背面シートの見切り目立たないしでウマウマじゃね?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 21:55:06 ID:nzYhzcNo
>>957
正直インナーのためにインビジって勿体なくね?
それ位の出費なんか気にしねぇってのなら別に何も言わんけどさ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 21:59:31 ID:H/iJuvFl
http://www.more-thing.com/touchlite-for-touch-2-metallic-series.html
これってカバーの上からタッチ出来るんですか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:00:56 ID:zFVB/+QZ
>>956
touch2Gだと背面がカーブしてて、そこが革と接触するから
背面保護フィルムだけは貼ってた方がいいよ。
他の部分は革とこすれてる感じはなかった。

Top Retro、けっこうカバーしてる面積広くて入れっぱなしにしてるけど
傷防止の役目もちゃんとはたしてくれてるし、いい感じ。
サイドのボリューム調整ボタンもエアジャケットつけてたときより押しやすい。
革は2種類あったので、せっかくだから高い方にしてみたけど、発色がキレイ。
かなり丈夫なケースで長持ちしそう。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:06:20 ID:nzYhzcNo
>>959
これってエアジャケみたいに裏面カバーするだけだけど?
表は普通に液晶保護フィルム付いてくるだけだし。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:39:33 ID:O7K3s5E5
airジャケットのブラック買ってきたけど、手触りもいいしジャストフィットして気に入ったわ。
ただ、これってシリコンとかと違って全面をカバーしてるわけじゃないじゃない?ポケットに入れて使う分には
あまり傷つかないだろうか?使ってる人教えてくれ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:48:03 ID:SzAtPwQf
>>962
エア鮭のみで常にポケットに入れて持ち運んでるけど、露出部分はそんなに傷ついてないよ。
むしろDockコネクタ刺すときにガリガリやってしまわないように気をつけた方が良い。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:49:45 ID:SImiyrfP
>>962
ポケットに入れる運用法で3ヶ月ほど経つけど、
うちでは特に目立つ傷とかはない。

まぁ厳密に言えば本体に関しては上下の露出してる部分が完全に無傷ってのはありえないけど、
ポケット内で擦れる事自体は気にしなくても良いんじゃね。
そこまで気にするなら完全防御タイプのカバーに入れるべきだし。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:53:08 ID:O7K3s5E5
>>963
>>964
そうなんだよな。できれば完全ガードもいいと思うが、はめてみたらこのジャケットが
かなり気に入っちゃったんだよね。あまり目立った傷もつかないということなのでこのまま
使うわ。ありがとう参考になった。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 05:58:02 ID:cjjbBG9P
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 07:47:07 ID:yN68FULO
>>966
なんつーネタ商品だ・・・
買うヤツいるのかな?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 08:42:50 ID:t1ipATFE
>>967
ワロタ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:18:11 ID:I+Qsh37g
皮ケースなどに入れてると、画面の端っこ辺りをタッチしづらい。
スタイラス買うのは嫌だしなぁ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:22:37 ID:IBDMecCH
まともな皮ケースに換えればいい
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:06:31 ID:r1sUuYIl
>>966が見れない…何だったの?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:14:33 ID:iZJVHiZo
SwitchEasy NeoTouch for iPod Touch 2G \3480 ですが、使用感等はいかがでしょうか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:29:52 ID:cjjbBG9P
>>971
すみません
消されたそうです
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:13:53 ID:1cWe7ven
インビジブル最強。
ドライヤー使えばそう貼るのも難しくない。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:38:32 ID:T1fnXZwi
ヨドバシでNeoTouchを買おうと思って手に取ったら
ずっしり重たかったからそのまま買わずに棚に戻してきちまった
実際付けると全体の重さってかなり増える?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:53:54 ID:3Z9jGDLP
>>975
NeoTouchはTouchのケースの中じゃ結構重量級の部類でないかぃ?
付けたtouch持ったらそれなりにズッシリは感じるだろ。
977975:2009/03/11(水) 02:19:39 ID:R0giftoF
>>976
そっか。やっぱ無難にエアジャケにするかな・・・
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:57:29 ID:YyT5D0uK
私はneo touchにして見ます。手に収める時のホールド感をしっかりしたものにしたいので。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:56:32 ID:mEDV3jMB
>>976
その重さが心地いいから俺は好きだな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:05:16 ID:bQIAQqyY
>>976
俺はこのケースで決まりだ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:30:08 ID:YyT5D0uK
なかなかの人気だね
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:09:34 ID:PKco9NGB
おまえら、とりあえずコンビニ行って伊右衛門買ってこい。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 01:30:29 ID:B3fZ+Bol
984名無しさん@お腹いっぱい。
伊右衛門のおまけの豆巾着がちょうど良かったから報告にきたら既出だったw