iPod touch Part42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 09:53:45 ID:PDryZQ98
■書き込む前に必ず読むこと!
→質問する前に◆のアップルや外部サイトをみること
>>3-10レスあたりのテンプレも必ずみる

◆アップル公式サイト
・iPod
http://www.apple.com/jp/ipodtouch/
・サポート&良くある質問
http://www.apple.com/jp/support/ipodtouch/

◆外部サイト
・iPod touch memo
http://www.tachiuo.com/touch/wiki/
・ABCiPod
http://abcipod.s206.xrea.com/
・ありがとうiPod
http://arigato-ipod.com/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 09:54:22 ID:PDryZQ98
◆よくある質問 (1/4)

Q iPodを買おうと思います/買いました
A まず>>1の◆のアップルや外部サイトをよく読みましょう

Q iPodの新機種っていつ出るの?
A いつ出るか解りません。噂・ニュースサイトをチェックして予想してください

Q iPodとiTunesにバグや改善、追加して欲しい機能があるんだけど
A アップルに直接いいましょう
https://regist.apple.co.jp/feedback/ipod/
https://regist.apple.co.jp/feedback/itunes/

Q iPod touchの使い方を動画で解説しているサイトってないの?
A つhttp://www.apple.com/jp/ipodtouch/guidedtour/large.html

Q iPod touchの説明書(使い方とかトラブルで困ったらこれを見る)
A http://manuals.info.apple.com/ja/iPod_touch_Features_Guide.pdf

Q Windows98/Me/2000で使えますか?
A 使えません

Q ネットカフェや漫画喫茶、学校のパソコンでiPodを使いたい
A パソコンやMacを先に買いましょう

Q 何曲入りますか?
A つhttp://www.apple.com/jp/ipodtouch/specs.html

Q 音質は?
A 音質は個人の主観です

Q iPod touchで動画は見れますか?
A 見れます

Q 8GBと16GBと32GBのどれがいいですか?
A 動画などを入れたいなら32GBがお勧めです。大は小を兼ねる

Q YouTubeやニコニコ動画をiPod touchで直接見れる?
A YouTubeは見れるが、iPod touchはFlashに非対応なのでニコニコ動画は見れない

Q iPod nanoとかにあるiTunes Storeで買えるゲームは遊べる?
A 遊べません。現在iPod touch用のゲームを開発しているようです。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 09:54:36 ID:XdU7LIuQ
2.0get!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 09:54:56 ID:PDryZQ98
◆よくある使い方の質問 (2/4)

Q iPodとiTunesの使い方を紹介した動画ってないの?
A つhttp://www.apple.com/jp/itunes/tutorials/#download

Q USBメモリ(USBストレージクラスに対応)として使える?
A 使えません

Q USB1.1では使えないの?
A 使えますが転送速度がものすごく遅いです。1時間以上かかる場合あり

Q FireWire(IEEE1394)でも転送や充電はできるますか?
A 充電はできますが転送はできません

Q SonicStageのATRACは取り込める?
A できません。CDから入れ直してください

Q WMAは取り込める?
A 保護されてないWMAなら取り込めます

Q DVDをiPodに入れることは出来る?
A "Handbrake"というソフトウェアを使って取り込めば出来る

Q MPEG2やAVIなどはiPodに入れることは?
A ”携帯動画変換君”を使えば出来る

Q YouTubeやニコニコ動画などはiPodに入れることは?
A "Craving Explorer"や”Ares Tube”を使えば出来る

Q GyaoやYahoo動画などはiPodに入れることは?
A DRM(著作権保護)がかかった動画は入れることが出来ません

Q そこを何とかして音楽や動画をiPodに入れたい
A ”CPRM 解除”や”DRM 解除”でググれ、後はスレ違い
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 09:55:29 ID:PDryZQ98
◆よくある使い方の質問 (3/4)

Q iPod touchに使えるWebアプリってある?
A つhttp://www.apple.com/webapps/

Q 新しいソフトウェアのMailやマップ、Webクリップなどを入れるには?
A iTunes Storeで購入してください
http://www.apple.com/jp/ipodtouch/whatsnew.html

Q 自作のソフトウェアを入れることは出来る?
A ハックすれば使えるが今のところ正規の方法ではダメ。他のスレを参考に

Q どうやって曲を削除するの?
A iTunesで曲の先頭にあるチェックボックスのチェックを外して”同期”する
※iTunesの”iPodの設定”で”チェックマークのある曲だけをアップデートする”にしておくこと

Q パソコンの音楽ファイルを消してiPodだけにしたい
A iTunesの”iPodの設定”で”手動で管理する”にする。
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=61148

Q どうやってダウンロードして音楽を買うの?/iTunes Cardの使い方は?
A つhttp://www.apple.com/jp/support/itunes/store/
http://www.apple.com/jp/support/itunes/store/giftcard/

Q iPodのバックアップはしたほうがいい?
A 絶対すること!
http://abcipod.s206.xrea.com/support/howto06.html

Q iTunesのライブラリが消えた/iPodからパソコンに曲を戻したい
A 今度から↑のバックアップを必ずしておくこと!
http://abcipod.s206.xrea.com/download/software07.html

Q 1台のパソコンで2台以上のiPodを使える?
A 使えます。やり方は普通にパソコンにiPodをつなげるだけ
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=300432

Q おまけのプラスチックみたいなの(Dock アダプタ)は何に使うの?
A つhttp://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=302272
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 09:56:45 ID:PDryZQ98
◆よくあるトラブルの質問 (4/4)

Q 操作できなくなったりトラブルが起こった時にすることは?
A つhttp://www.apple.com/jp/support/ipod/five_rs/

Q フリーズして動かなくなってしまった/どのボタン押しても反応しない
A リセットをしてください
http://www.apple.com/jp/support/ipodtouch/troubleshooting/ipodtouch/

Q コピーコントロールCD(CCCD)やレーベルゲートCDが取り込めません
A プロテクト付きのCDが読み込みが可能な光学ドライブなら普通のCDとして取り込めます
DVDが書き込める最新式の光学ドライブなどを使うようにしてください
http://homepage2.nifty.com/yss/

Q 4GBのiPod買ったのに表示される容量が3.7GBになっているのですが
A 容量の計算方法の違いでそのように表示されます
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=60955

Q 22時間も再生できる?/電池の調子が悪い/iPodの電池の特徴は?
A つhttp://www.apple.com/jp/batteries/ipods.html

Q Wi-FiのWPA・WPA2の設定がうまくいかない
A 英語入力モードでないと適切にパスワードが入力されないのが原因
まずiPod touchの[設定]-[一般]-[言語環境]-[キーボード]で"英語"を"オン"に
更に[設定]-[一般]-[キーボード]で”自動大文字入力”は"オフ"にして設定すること

Q よくある質問1~3にないのですが
A >>1の◆の”アップル公式サイト”や”外部サイト”をみること
993 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/05/11(日) 21:39:21 ID:vBdckNk6
■2008年1月15日以前にiPod touchを購入した人
16日にWWDCで新しいiPod touchのソフトウェアが発表されました

このソフトウェアを使うと下記のことが出来るようになる
・HTMLメールやPDF、Word/Excelファイルにも対応した電子メールクライアント「Mail」
・Googleマップを活用する「マップ」
・2日間の天気予報を表示する「天気」
・シンプルな「メモ」
・気になる株式情報をチェックできる「株価」
・歌詞の表示
・ホームのDockをカスタマイズできる

ただし有料(2,480円)、購入(アップデート)はiTunes Storeから
http://www.apple.com/jp/ipodtouch/whatsnew.html
81:2008/07/12(土) 10:03:31 ID:PDryZQ98
■関連スレ
iTunes for iPod Part26
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1215766162/
【iPod Touch】ブックマークを晒すスレ【Safari】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1191148607/
【win】iPod touch hack 9
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1215085330/
iPod touchのケース part4
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1214207526/
iPod touch で2ちゃんアクセスしてる人たちのスレ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1191650418/
iPod Touch 不具合質問スレ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1190566595/
AppStore part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215683825/

関連スレ、遅くなってすまそ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 10:13:58 ID:rpWMvG4N
いちもつ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 10:16:37 ID:NDCVb6/6
リーク版だが…

外出して、wi-fi切れたらアプリが使えんくなった
起動するが、すぐコケる

正式版は違うといいんだが…

つか、同じだったらアプリ意味ねー
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 10:22:09 ID:yQyrj/oI
>>966
出来るようになったぽい
他のやつがアクセス集中してただけだな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 10:22:46 ID:yQyrj/oI
誤爆った orz
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 10:23:57 ID:1C4ghLBN
おつん
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 10:55:07 ID:R+IHEAp2
ブーンに冷たいのはよくない傾向だ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 10:56:59 ID:NWl9uUvT
前スレ1000 GJ!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 10:57:14 ID:dQq4LPP4
あいぽんスレより誘導されてきました
なぜtouchも祭なのか産業よろ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 10:57:32 ID:ulYAtXR/
        *'``・* 。
        | 人  `*
        |(__)  `*。   ブーン 参上
       ,。∩__)  *
      + (・∀・ ) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 10:59:04 ID:yQyrj/oI
リーク版でupdate後、リカバリーモードにして復元をしたら
普通にダウンしてきて復元できた。
再起動後、英語モードに戻っていたから間違いないと思う
情報を確認したところリーク版とまったく同じ

もまいら、もうすぐ出来るんじゃね(正規入手)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:00:25 ID:S7CwtGJl
更新が変わった 2.0に出来ないことは変わらないけど
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:03:42 ID:UDlSh/mr
2.0できねぇ。  「まだ駄目ですって」メッセージ変えればいいのに。
もうクリックしてクリックしまっくてやる。 勝負だぁアポー..
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:04:25 ID:J1oFW7RR
前スレ 938 ですが

土曜日サポートやってました。
自分の購入したのが最新ではなかったので電話したのですが、
(2007年製だとは知らなかった)

ついでに、2.0アップの話も聞きました。

iphone優先のアップデート
タッチはアプリがストアから購入出来る為のアップデート。

一月の有償UPの内容は、
アップデートでインストされるのではない。
(2007年製だったので期待した)




22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:06:07 ID:1C4ghLBN
>>18
どっちにしろ不正入手に変わりないから、俺が怖いのはそこだけかな。
2.0が無料だったらとっくにリーク版で2.0にしてるんだがな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:06:13 ID:JnNAVjcQ
リーク版だが一月のうpも入ってるぞ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:07:51 ID:SfNy408a
>>21
もういいよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:07:56 ID:1C4ghLBN
>>21
お前いい加減にしろよ。
言ってる事の意味がわからないんだよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:08:48 ID:PDryZQ98
iPhone 2.0の脱獄成功、PWNAGE 2.0 動画デモ公開
http://japanese.engadget.com/2008/07/11/iphone-2-0-pwnage-2-0/
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:09:23 ID:SfNy408a
>>21
つまんないからもうやめなよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:09:33 ID:J1oFW7RR
>>25
サポートの言ってる意味が分かんないだけですが
言われたまんまの事書いてるんですが?

電話してみれば?

以上です
ではでは
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:10:23 ID:SfNy408a
ありゃ
書き込めてた
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:11:11 ID:1C4ghLBN
>>28
サポートで言われたことを理解できなかったんならココに書くな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:12:03 ID:lRg6kMrm
下手な釣りだな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:12:11 ID:R+IHEAp2
どうせ脱獄ネタばかりレスしていた馬鹿だろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:19:41 ID:rpnnGSEf
i Tunesに更新ボタンは出たけど更新できないorz
皆そうなのか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:20:14 ID:Zw/sUIu7
ツナカカラトラナシチンラマノ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:21:04 ID:Zw/sUIu7
ごめんミスった
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:22:10 ID:1C4ghLBN
あれだ、サポセン繋がったから聞いてみた。
今の状態はメンテナンス中か、もしくは回線の混雑が原因だってさ。
FW2.0の公開日は7月11日だから「おそらく」もう2.0は公開されてると「思う」
これに関しては問合せが多いけど、サポセンの方にも実は詳しい情報が伝わって来てないからよく分からないらしい。

アップデートの内容については公式通り。もちろん1月のうpデートも入ってる。

いつになったらアップデートできるようになるかについては不明。
今日中には出来るのか?という質問に対しても、答えれない状態。
気長に待つか・・・。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:22:50 ID:1C4ghLBN
あぁ3行目のやつは、サポセンの人の台詞ね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:23:47 ID:Zw/sUIu7
サポセンって人によって言うこと違くね?
聞き取り方の問題?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:28:21 ID:VzrHjcjx
みんな出来てないんだな〜。気長に待つか〜。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:30:56 ID:8IIs0TlR
>>36
これが情報の伝え方だ

わかったか>>28
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:32:06 ID:1C4ghLBN
>>38
人によって言う事違うね。
情報が正確に伝わってない、共有できてない。

俺的にはメンテナンスとかアクセス過多とか、そんなもんが本当に原因なのか?って思う。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:36:28 ID:PDryZQ98
>>41
少なくともアクセス過多で繋がりにくい状況ってのは考えにくいですよね
もしそうなら、つなぐのに成功してる人も少なからず居るはずだから
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:39:46 ID:VAMWsbCs
リクエストを完了できませんでしたっていう反応が復活した。
アクセス過多で繋がりにくい・・・を通り越して、落ちてるんだろうな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:40:15 ID:PDryZQ98
あら、今更新ボタン押したらエラーメッセージ吐くようになったわw

iTunes storeリクエストを完了することができませんでした。
って出る

2.0来る予兆なのか、はたまた完全に切られたかw
アップルさん情報お願いしますよ
でも、”iPhone優先のため、iPod touch2.0は制限しております”とは情報記載できないか


orz
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:44:17 ID:PDryZQ98
おし、決めた

シャワー浴びて昼飯食ってくるわ
帰ってくるまでに状況が改善されることを切に望むわ


みんながんばって!!age
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:46:11 ID:1C4ghLBN
Vistaで確認されてるiTunes7.7の修正でもしてるんだろうか・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:46:23 ID:yvHXURMM
ここはお前のチラ裏ではない
そのまま失せろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:48:50 ID:50BJ5sFy
>>46
もしそうなら、あと数日はupdateは無いな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:52:52 ID:R5bv5cfh
WFいれた
remoteすげえw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:53:42 ID:8IIs0TlR
>>49
昨日も同じ事いってたよな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:56:28 ID:yvHXURMM
ジョブス禿
大阪では大歓迎なんだな
あれってマカー信者か?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:58:09 ID:lRg6kMrm
マカー信者?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:58:18 ID:Zw/sUIu7
ジョっちゃんに聞いてきてよだれか
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:59:18 ID:R5bv5cfh
>>50
昨日はこのスレに来てないんだすまん
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:59:42 ID:u5muRNkL
皆さん盛り上がっていますね
なんで盛り上がってるの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:59:57 ID:tOHS6Vnw
だから、おまえらがガシガシ更新ボタン押しまくるからだよ
いい加減にしろ!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:00:05 ID:C4OY0i/g
>>49
表現力なさすぎワロタ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:06:35 ID:R5bv5cfh
>>57
スマソww
カバーフローできないんだなコレ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:07:00 ID:erhv+xtW
復元を押すに見せかけて
すかさず更新。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:08:03 ID:Hp9CrvFS
しかし、この不手際に対するスレが立っていないのが意外だな。。。
誰かやらかすかと思っていたがw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:15:50 ID:R5bv5cfh
アプリでtxtをタッチに入れられるソフトないかなあ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:15:55 ID:HOBWJXxX
>>60
iPhone祭りの裏番組みたいなもんだしね

でもwktkしてたTouch使いは少なくないと思うよ
自分もそのクチだし
それだけにアップル日本の対応はマジで無いと思う

サポートが状況を把握してないってどういう事?って思うもん
だれかが言ってたけど、逆転の発想でTouchだけ先行して2.0リリースしちゃえばよかったのにね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:17:43 ID:Gc7GWL+k
誰か大阪人は林檎禿に直撃しろや
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:27:17 ID:R5bv5cfh
キーボードすげえうちやすいんだけどw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:32:38 ID:0UHqSZwK
休日だけど昼間でアップデートできないなんて信じられねえ
これくらいのこと想定しろよと(´・ω・`)
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:34:01 ID:erhv+xtW
更新してから会社に行くつもりが
もう昼か
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:35:26 ID:bNdzteIh
新製品情報が出る9月まで待ってtouch購入するぜ。
i phoneはN906i使っているからイラネ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:37:35 ID:S2u32Jyz
林檎禿の接待で忙しいんじゃないのかw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:39:42 ID:Q0ubLoBD
>>67
発表9月の10月リリースでおk?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:43:11 ID:Hp9CrvFS
それにしても、リクエストを完了できませんでしたって表示が
何を意味してるのかによって反応が変わるよな。
人大杉ならこっちも手の打ちようがあるが、あぽーがサイト閉鎖したり
制限かけてるなら企業として最低。
わざわざ別に金払ってアップデートしようって客に対する仕打ちじゃない。

iPhoneなんて大々的に売りたいならサーバや回線をまったく別にして
そっち専用でやるようにして、既存ユーザーに迷惑をかけるなヴォケ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:44:45 ID:WyJUnrjw
いつものことだよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:47:13 ID:u9U9lUAg
phoneがでたけど、結局touchの値段は下がらないのか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:48:24 ID:0UHqSZwK
iphoneにはもともと2.0がはいってるんじゃかなかったっけ?
アップデート必要ないよね?

app storeの無料アプリ「だけ」は落とせたんだけど
FWが買えないなんて本末転倒だなあ(´・ω・`)

自分はもうあきらめて出かけることにします

夜帰ってきたら試そうと思うけど余計にひどくなってるだろなあ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:48:26 ID:Hp9CrvFS
>>71
そうなの?
じゃあアップルはマイクロソフト以下か?

そういえばサポート酷かったからPB5300C捨ててウィンドウズに乗りかえたの思いだした。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:49:34 ID:WyJUnrjw
サポートは最悪
ストアでのサービスは最高
これがアポークオリティー
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:49:36 ID:0UHqSZwK
>>72

もともと7万くらいで禿んとこが残り負担してるだけじゃなかったっけ<i phone

下げる要素があまりないんじゃない?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:55:56 ID:UDlSh/mr
頼むからさあ..もういいだろ。 酷い仕打ちだよ。
何時になったら寝ていいんだ。 
後でもう一度って..後では何時だよ。 あった真北 
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:58:14 ID:P2X4RBUB
ファイルサイズどのくらいなんだろう?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:58:46 ID:O21f/e3c
MACスレでは実は無料なんじゃないかという話が出てるな。
実際、iTUNESから無料で落とせたという猛者がいるが、釣りっぽくはなかった・・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:59:33 ID:cZDFPUS+
>>64
どんなふうにかわったの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:00:01 ID:dj7yGdH0
もうトサカにきた!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:00:07 ID:S1KNKP+V
日本は初代iPhone出てないからiPhone初代→2.0のアプデートはない。
そしてtouch2.0のアップデートができない。
総合すると
Apple本社「日本はiPhoneのアクチ優先するか。どうせファームアップ
デートするやつなんていないから」
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:00:15 ID:wdOlzZKB
>>78
226MBだったはず。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:00:52 ID:YRhPm/3F
>>78
222.6MBだお.
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:03:09 ID:9w9Rcpee
iPod touchはiPhoneみたいにYouTubeにアクセスして動画見れますか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:04:01 ID:P2X4RBUB
>>83,84
ありがとう。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:05:25 ID:L5OGXk5J
>>79
流出版って言うオチじゃないよな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:07:07 ID:0UHqSZwK
>>85

無線LAN環境さえあればだいじょぶ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:07:52 ID:wdOlzZKB
たぶん、>>18 の方法使ったんじゃないかな
この方法だと無料で正式版に更新される
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:08:12 ID:1C4ghLBN
>>73
入ってないんじゃない?touchにも最初は入ってなかったような気がする。忘れたけど。
まぁそうだとしたら、店頭販売の時にアクセス過多でFW更新できないっていう状況が生まれるのは
売る側としては非常にまずいわけだから、touchユーザを制限してる今のこの現状にも納得できる。

本当にtouchユーザ制限をしているのならば・・・な。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:08:33 ID:Hp9CrvFS
金出して買おうとしてるのにこんなんじゃ、流出版使ってる奴らを
一概に責めることもできんよなぁ。。。
俺はあくまで公式待つけどさ…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:09:22 ID:bNdzteIh
>>69 毎年そうだけど今年はどうなんだろうね。
>>72 店によってはi phone出て若干だが値下げしているらしい
>>85 見れるお
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:14:49 ID:C4OY0i/g
>>90
入ってるだろw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:19:08 ID:EzN/MXFG
リーク版を
C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\Apple Computer\iTunes\iPod Software Updates\
にやると勝手に2.0って認識してくれるね

当たり前だけど
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:22:31 ID:O21f/e3c
おーー購入画面いったぞーー
1200円だった。普通に連打してただけww

今、ダウン中
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:22:49 ID:IypQ30RT
使用許諾契約キター
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:23:14 ID:9jFgI3ZK
本家キターーーーー!!!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:23:15 ID:N0t/Qb9L
できた。1200円でですね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:23:27 ID:GomUmzSN
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:23:34 ID:IypQ30RT
ダウンロード中
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:23:51 ID:d9NLaNqx
漏れも今何気にくりっくしたら2.0北夫
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:24:06 ID:rpLTQjh+
おれもできた!!!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:24:13 ID:IypQ30RT
あと5分
wktk
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:24:33 ID:52eJ9/zs
マジキター!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:24:47 ID:vHezgfG+
出来る!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:24:53 ID:EzN/MXFG
ダウンロードした人は名前とできればMD5を教えて欲しい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:25:22 ID:GomUmzSN
しまった、ROMってたのに嬉しくて書き込んでしまった
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:26:20 ID:1C4ghLBN
うひひwwwww
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:26:56 ID:azAivDZM
きたー
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:27:30 ID:8IIs0TlR
JB組はどうするんだ?様子見?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:27:44 ID:P2X4RBUB
インストール中!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:30:03 ID:O21f/e3c
インスコ長いな・・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:30:09 ID:IypQ30RT
バックアップ中
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:30:26 ID:GomUmzSN
やっと100MB超えた…
1200円でiPhoneとほぼ同内容になるならすごいコストパフォーマンスだ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:31:09 ID:IypQ30RT
お,リブート
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:32:21 ID:9jFgI3ZK
32Gで残り1G弱しか空きがないからか、バックアップ超時間かかってる…
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:32:38 ID:IypQ30RT
長いな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:33:52 ID:WyJUnrjw
とりあえず駅探と上海購入したお
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:34:18 ID:1C4ghLBN
長いけど、DLは終わったし、あとはローカルでの処理だけ!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:35:34 ID:IypQ30RT
不安になるくらい長い
まだ終わらない
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:35:50 ID:d9NLaNqx
漏れ更新が終わったら寝るんだ…
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:36:33 ID:GomUmzSN
そうだ、アプリ選ばなくては。楽しみだなあ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:37:14 ID:O21f/e3c
うおおw 工場出荷状態という文字がみえたぞ・・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:38:10 ID:azAivDZM
なげえ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:38:24 ID:Q8sONgNh
しかし長いな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:38:31 ID:P2X4RBUB
やばい思ったよりバックアップに時間がかかっている。
仕事に遅れちゃうよぅ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:38:56 ID:NvwkOUF9
俺も買えた。1200円なら良いかな・・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:39:06 ID:1C4ghLBN
なげぇwww
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:39:18 ID:O21f/e3c
おーやっと復元までいった
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:40:06 ID:IypQ30RT
工場出荷時ってこわいな
全部消えそうだ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:40:10 ID:9BcLR1ix
>>110
jbできるまで様子見だろjk
まぁ今アップデートしても後でjbすりゃいーんだが
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:40:25 ID:Q0fvoeYN
全部消してからまた音楽とか転送してる
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:40:40 ID:1C4ghLBN
工場出荷時に戻ったぜ。これまた同期するのに30分くらいかかりそうだな・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:41:31 ID:IypQ30RT
なるほど
中の音楽とかの転送が長いのか
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:43:50 ID:8IIs0TlR
>>131
常時使ってるアプリがあるとこういう時辛いな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:44:18 ID:GomUmzSN
iPodが復元できませんでした。不明なエラーが発生しました(13)


ぎゃー
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:45:28 ID:O21f/e3c
>>136
うえぇ・・・やめてくれ、、、それ怖すぎる・・・
今、1/3くらい同期終了
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:47:06 ID:1C4ghLBN
>>136
胃が痛くなる、やめろw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:48:06 ID:oWoKxH8m
キター
DL完了。バックアップ中!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:48:07 ID:/ISR4I0h
今日買いに行こうと思ってたけど、ここ見て2.0インストール済みの新ロットまで待つことにした。
怖すぎるもんw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:48:18 ID:azAivDZM
バージョンアップ完了!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:48:18 ID:GomUmzSN
立ち上げなおしたら復元モードになった、よかったw
ドキワクはいいけどこっちのドキドキは嫌だわ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:49:19 ID:O21f/e3c
>>141 おめ!!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:49:49 ID:52eJ9/zs
復元中。

このドキドキ感がたまらない。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:50:24 ID:8IIs0TlR
>>142
くわばらくわばらw

>>141
おめ!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:50:39 ID:NvwkOUF9
俺もバージョンアップ完了!
中身消えたけど・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:51:57 ID:saW7/3Ce
222MB

5A347でオーケー??
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:52:50 ID:mcf+3yVh
JBしててもそのままアップデートしておk?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:53:16 ID:tOHS6Vnw
>>77
多分、君が寝ればみんなハッピーになれる気がする
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:53:45 ID:nsoLNZuV
iPod touchのネットってwi-fiだから自宅だと無線LANやUSBコネクタ
外だとホットスポットじゃなきゃできないってことでしょうか?
通信の速さはウィルコムのZERO3と比べて速いのでしょうか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:53:56 ID:yQyrj/oI
リーク版と正規版のハッシュ値が同じな件
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:55:36 ID:saW7/3Ce
>>151
5a347??
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:56:38 ID:1C4ghLBN
>>151
じゃあ違いはあれだな、購入履歴が残るか残らないか。だな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:59:02 ID:HOBWJXxX
人柱組だけど、ライセンス購入完了
試しに2.0化されたままライセンス購入したが何ら問題無し
DLがされなかっただけ

あとはJBツール待ちだなー
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:59:53 ID:oWoKxH8m
急に書き込みが減ったのは、
みんなアップデートにチャレンジ中だからだろうか。

「復元用にiPodを準備中」って日本語編だな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:00:21 ID:evewYYNy
おまいらおはよう
やっとFW2.0が正式に出たようでオメ

>>151
なるほど。やっぱりそうなんですね。

>>153
残るでしょjk
確実にAppleIDとシリアルの紐付けはされますので
一般人は怖くて、Appleバーには行けませんw


157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:00:44 ID:Q8sONgNh
復元用にipodソフトウェアを準備中が長すぎる件
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:01:54 ID:cj+pXG2N
できたー
入力が楽になったけどモッサリ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:03:31 ID:azAivDZM
エラー…
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:03:59 ID:gNjUrWQX
何か曲が全部消えた・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:04:43 ID:0q46OmRp
しかしアレだな、1月のアップデート購入者は無料にして欲しかったな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:05:06 ID:1C4ghLBN
>>156
それと購入履歴は別じゃない?
俺が中の人だったら、簡単にリーク版使ってる人を特定できる気がしないでもない。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:08:07 ID:4hO1Lnqd
2.0アップデート完了

ネットワークの設定やブックマークなどは残ったけど

見事に消えたね。



164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:08:30 ID:GomUmzSN
復元ながいなあ

にしても今日外で使うとiPhoneと間違われそうでちょと怖い
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:08:55 ID:HOBWJXxX
>>162
人柱組の楽観論と言われればそれまでだけど、FWの内部バージョンが一緒であって、
尚かつ購入履歴がしっかりあるなら特定は難しい気がする

シリアル毎のVer管理を徹底していて、
尚かつその時間にStoreにアクセスした個体を完全に特定できるなら別だけど

とりあえず今から無料系アプリいろいろ入れてみる
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:09:00 ID:LWwitFmQ
今回の仕様だと一回購入したら複数のtouchを2.0にできないか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:09:39 ID:6IMPQtwc
1.更新ファイルを確認

2.ソフトウェア2.0を購入

3.復元用にiPodを準備中

4.不明なエラーが発生しました

5.接続し直し

6.「iTunesはリカバリモードのiPodを見つけました。iTunesでご利用になる前に、このiPodを復元する必要があります。」

7.復元ボタンを押下

3に戻る

俺のtouchオワタ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:10:01 ID:O21f/e3c
アプリ同期中
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:12:11 ID:lgY/Nuk+
2.0だうそ中だが、俺のはVista機で例のエラーが出まくってる状態なので
>>167と同じ道をたどる予感wwwwwwwwwwwww

まあダメになったら銀座AppleStoreまで出向いちゃるぜ!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:12:39 ID:hB8DgIWl
1月のアプリ買わなかった俺は勝ち組
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:13:19 ID:hB8DgIWl
>>169
俺もVistaでエラーメッセージがうざいけど、無事だったぞ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:13:48 ID:SyWG2751
うわ〜今日は勤務明けでアップデートもどうせ週明けだろうと同期してるPC会社置いて帰宅しちまったああああああああ

片道1時間半掛けて会社帰えろっかな。。。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:14:26 ID:u5muRNkL
なあ。
2,0にするとどんな機能が追加されるんだ?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:15:27 ID:xwlZu3zS
>>173
彼女ができる
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:15:45 ID:0q46OmRp
>>169,171
俺も無事だったぜ。
今も書き込みながらダイアログ閉じる作業中。

最初のロック画面、DockコネクタからUSBコネクタに変わってたな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:16:10 ID:yQyrj/oI
もれなくapple謹製アプリのみインストール可能になる
新機能が付加されます

あと、携帯打ちキーボード
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:16:20 ID:Q8sONgNh
app store追加されとる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:16:40 ID:SyWG2751
>>173
通話とかハード依存してない機能以外殆どiPhoneみたいよ、ソフトキーとかも同じになる
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:17:29 ID:Nykpw3ZI
パナソニックのBDといいアップルのIPODタッチといい
お騒がせな会社だな!!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:18:25 ID:7IjoU66F
俺vistaだから、まだiTuneのVerUPもしてないぜ
早く修正版出せー!


っても明後日以降なんだろうな。。。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:19:50 ID:GomUmzSN
エラーでて復元になったけどなんとか無事完了
OSはXPです。Vistaがやばげ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:20:52 ID:HRx5UcAW
やっぱVISTAは糞
2000proの漏れは更に負け組みorz
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:22:03 ID:Q8sONgNh
app storeでゲーム買うとき4+レートとかあるけどなんなのかね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:22:07 ID:xwlZu3zS
俺もエラー出て復元だけど、音楽は中途半端に同期された。
2.0にはなった。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:22:17 ID:u5muRNkL
なるほど!
これはアップデートしないとな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:22:34 ID:9BcLR1ix
2.0JBはやくこないかな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:23:55 ID:EzN/MXFG
リーク版2.0にしたら
・App Storeは使える
・Mailが使えない、他は使える
・音楽、動画は同期してた(接続時にちゃんと容量喰ってる)けどなぜか表示されない
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:24:04 ID:oWoKxH8m
iPodの音楽とビデオを復元中、が長い。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:24:29 ID:yQyrj/oI
>>187
メール使えるよ、gmailだけど
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:24:40 ID:azAivDZM
……。

何で2.0にしたら英語になってんの?俺のTouch…
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:25:42 ID:EzN/MXFG
音楽と動画は復活した

>>189
なんでだ・・・、自分もGmailだけどMail起動するとホームに戻る
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:26:24 ID:yQyrj/oI
>>187
あと、おまいさんが言っていたファイルを消してから復元してみな
何かが起こるかも試練から
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:27:32 ID:xwlZu3zS
「らき」って打つとらき☆すたが変換候補に挙がるのは変わらないんだな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:29:39 ID:lhNa5smS
vistaだけど2.0にできた俺が参上
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:29:42 ID:HOBWJXxX
駅探が凄くいいな、これ
首都圏主要駅だとワイヤレスゲート使えるし、これすげー重宝する予感
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:30:03 ID:SyWG2751
>>193
試してみたじゃねえかw
ホントに出るんだな、ちょっと鷲宮神社行ってくる
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:30:12 ID:yQyrj/oI
2.0いいんだけど個人的にNemusSync使えないのは痛い
googleカレンダーとの同期無茶苦茶重宝してたのに
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:30:16 ID:NvwkOUF9
>>193
ほんとだ。らき☆すたって一般に使われる単語なのか・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:32:39 ID:GomUmzSN
うおー、アプリ多くてどれがいいのやら…
けど無料で使えそうなの多くていい感じだ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:32:52 ID:Eq4JRi/I
>>198
それが林檎クオリティー
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:33:17 ID:cj+pXG2N
1月アップデートで表示されなかった歌詞が全部表示されるようになった
あとはiComicと似たようなのがあれば
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:33:52 ID:6IMPQtwc
>>167だけど、MacBookにつないだら工場出荷状態にまで戻せた
それで再度XP機につないだら「更新があります」と言われ、更新ボタンを押したらまたエラー

バーカ、バーカ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:34:06 ID:C4OY0i/g
1.1.4で復元してからうpだてしようと思ってる俺がいる
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:34:25 ID:1C4ghLBN
ようやく2.0になった。。。

>>165
購入履歴って向こう側に残るものだよね?
購入履歴≒DL履歴だろうし、あとは向こう側がこっちのiPodのFWのバージョン認識できたら
そこで終わりな気がしないでもない。
まぁ俺は金払ったから別に何も気にすることはないんだけどね・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:35:37 ID:4a+jq00x
うお、雷が鳴り始めた・・・
まだ復元中なのに途中で落ちるなんて事ないよな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:35:38 ID:S1KNKP+V
辞書は無料で欲しかったぜ。買ったけど。アプリ山のように増えるな。
32G touchの需要はありそうだ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:36:08 ID:aqxsNvp3
>>190
まあ言語は設定変更可能だから日本語に設定すればいい。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:37:10 ID:xwlZu3zS
音楽同期し直すの面倒だな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:37:30 ID:tBZtUKI4
アプリってどこで手に入れられるの?今アップデート中でwktk
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:37:39 ID:9jFgI3ZK
復元中だが、今外超雷鳴ってるんだけどwww
こえぇwww
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:38:29 ID:HOBWJXxX
ああ、自分が>>165で言いたいのはリーク版を使っていてもライセンス購入してれば問題無さそうって意味ね

>>204が言いたいのはライセンス購入せずにリーク版使ってた場合の危惧でしょ?
それは当然起こると思う
なにが起きても文句言えない。たとえば訴訟とか。
212180:2008/07/12(土) 14:42:27 ID:7IjoU66F
うわー みんなの話聞いてたら2.0にしたくなってきた。。。
XPマシン引っ張り出してくるか。。。
VISTAで強行するか。。。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:43:16 ID:u5muRNkL
辞書って電子辞書と同じぐらい情報入ってる?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:44:46 ID:GomUmzSN
>>209
iTunes Storeでも本体でも入手可能っぽ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:44:55 ID:9jFgI3ZK
俺Vista x64だけど全く問題起こってない
32ビット版だけの問題なのか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:45:37 ID:C4OY0i/g
wktk
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:46:20 ID:tBZtUKI4
>>214
ありがと。早く復元終わんないかな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:46:48 ID:Q8sONgNh
無料アプリいっぱいとってやってたらいきなり電源落ちたw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:49:03 ID:azAivDZM
ボンバーマンはどうなん?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:49:50 ID:lgY/Nuk+
雷ってどこだよw
埼玉南東部は至って快晴

同期なげえーw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:49:59 ID:O21f/e3c
アクアフォレストいいね。
ぶっちゃけおもしろくはないかもしれないけど、touchでここまで出来るんだーって
感動した。

あと文字入力はめちゃ楽になった。株価も日本対応になって、良い感じ。
あとはもうちょっと使ってみないと何とも言えんなぁ・・・


ボンバーマンも買っちゃおう・・・・w
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:51:06 ID:GomUmzSN
買わないけど有料アプリのiBeerがあほすぎるww
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:51:48 ID:LWwitFmQ
>>221
株価は一昨日ぐらいから対応してた
これだけは孫に感謝してるw

天気の日本語表記は2.0からだけどね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:52:26 ID:9jFgI3ZK
>>220
八王子だよ
今は鳴り止んだけど
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:52:50 ID:HOBWJXxX
なぁ、アプリ一覧にソロバンが有るんだがwwww
しかも作ったの日本人じゃないぽいw

このインターフェイスならではの発想にふいたw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:55:10 ID:BkfX0kj1
>>225
そろばんwwww欲しいwww
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:57:24 ID:PFvU9z8Q
>>167
俺も同じループ。困った。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:58:28 ID:A7Nt0lz7
無料アプリは結構揃ってるの?
何個ぐらい?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:59:36 ID:qzH0OUKA
昨日の夜、2.0のために帰宅したいのをこらえて残業→
会社の気になっていた同僚と飲み→ホテルとなって、
ブランチして今帰ってきた俺は勝ち組ってことでよろしいでしょうか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:01:09 ID:NvwkOUF9
>>228
130個くらいはあるっぽい。
実用的かとか、楽しく遊べるか、使えるかどうかは分からないが
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:01:44 ID:OHX7NdOT
>>229
        *'``・* 。
        | 人  `*
        |(__)  `*。   ウンコにな〜れ
       ,。∩__)  *
      + (・∀・ ) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:01:51 ID:0q46OmRp
>>225
http://blogs.itmedia.co.jp/closebox/2008/07/iphone-3g-fcdd.html
こんな状況らしい。
日本人の発想はやはり一段上だった。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:02:45 ID:9Y7eoYXX
2480円のアップデートせずに我慢してきて良かった。
1200円、この値段はプライスレス。
あと30分、ダウンロード。えへへ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:04:22 ID:1C4ghLBN
日本語キーボード便利だな。アプリによっては日本語入力対応してなくてファックだけど。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:04:51 ID:HOBWJXxX
>>232
考える人は一杯いるんだなぁw
加速度センサーのご破算機能はさすがと言わざるを得ないw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:05:50 ID:va5NROk2
皆何ギガのやつ使ってるの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:05:51 ID:aRNVFDwx
あーtouchかってこよーかなー
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:06:06 ID:ggt7QfrR
>>233
どこがプライスレスだよ?
1200円は1200円だろがw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:07:53 ID:1C4ghLBN
でも動作が不安定な気がするな。ときどき固まる。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:08:23 ID:GomUmzSN
アイコン増えすぎてワロタww
ゴルゴとケロロがアイコンで出てきてさらにワロタw

とりあえずやっと出かけられるわあ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:08:53 ID:6IMPQtwc
>>227
>>202の後、ダメ元でまたMacBookで初期化してまたXPにつないだら、データは空っぽだけど
2.0が当たった状態になってた

>>167の状態になったらつなぎ直さず、別マシンで初期化するといいかも
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:09:54 ID:EzN/MXFG
>>192
ありがとう、ところが復元中にエラーが・・・

Appleはビデオのプレイリストとかもっと頑張ってくれないかなー
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:10:41 ID:1C4ghLBN
1月1日の9時だと・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:12:46 ID:oWoKxH8m
アップデート開始からまもなく2時間。
まだまだ復元中。

雷鳴り始めた@大田区
落雷しませんように。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:13:39 ID:Z7WfBwVQ
アップデートすると中身全部消えちゃうの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:15:17 ID:Q4NJ47jz
>>245
最初マッサラ&英語表示になってかなり焦ったが、指し直したら復元開始。
かれこれ1時間以上たったが未だ復元中。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:15:23 ID:u5muRNkL
アプリ130個!?
JBするよりアップデートしたほうが良いのか!?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:15:53 ID:yQyrj/oI
>>242
漏れの手順と環境

XPProSP3 iTunes7.7 usb2.0

1.14JB > 1.14復元 > リーク版2.0 > 
iPod Software UpdatesとiPod Updater Logsフォルダの中すべて削除 >
touch電源オフ > home押しながらusb接続 > 復元 > 
何やら同意しますか?画面 > storeからダウンロード開始 > ウマー
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:18:15 ID:va5NROk2
だめだ…2.0にしたら8Gじゃ全然足りね
16GB買ってくる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:18:55 ID:Z7WfBwVQ
>>246
時間かかるけど戻るのか。ありがとう
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:19:08 ID:HOBWJXxX
なんかまったく身に覚えのないソフトがいつの間にか購入したことになってた
不具合報告出しておいたけど、支払い発生したらたまらないな、これ
今回は額が小さいからまだ泣き寝入りでもいいけど・・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:19:53 ID:yQyrj/oI
>>249
32GBにしたほうが無難
もれ、16GBだけど32GBにすればよかたよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:21:08 ID:vcs2Jm4J
2.0になった!
アプリケーション転送中。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:21:31 ID:LWwitFmQ
>>247
大半がゴm
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:22:45 ID:EzN/MXFG
>>248
どうもありがとう
1.1.4(pwn)→リーク2.0なのがまずかったんだろうか
もう1回復元してもメールが落ちた・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:23:26 ID:Aasvy0lf
TapTap 個人的に好き
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:24:22 ID:yQyrj/oI
>>255
再復元のときapple storeからダウンロードしてた?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:25:29 ID:D77LE2xG
あんまりレポされてなかったけど、株式、日本市場対応になってる。
表示が不便だけど、実用性有りや!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:26:05 ID:augMQZ/w
音楽を聞いてると日本語入力めちゃ重いw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:26:05 ID:EzN/MXFG
>>257
それは間違いない

今もう1回試してる
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:26:07 ID:C4OY0i/g
リモートすげー!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:30:34 ID:xwlZu3zS
正直リモートが一番使える
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:30:41 ID:DCemlXLB
バックアップ中にエラーが起きました(-5000)
助けて!!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:30:51 ID:yQyrj/oI
>>260
復元完了後、バックアップからの復元をせずに新しくプロファイル作った?
もれは、2.0にした初回に新しいプロファイルにして、以後はバックアップから
復元で全然問題がないっす
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:31:35 ID:EzN/MXFG
>>264
なるほど、自分は全部1.1.4のプロファイル使ってたからかな
試してみる
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:32:27 ID:a6GzlxiX
2ヶ月前に中古でGetして2千いくらかのアプデト払ったところなのに
また1200円か・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:33:06 ID:oWoKxH8m
>>258
株価は2.0じゃなくて1.1.4でも
日本市場表示できた。

iPhoneがらみでサーバー修正でもあったのかと予想。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:36:14 ID:Wc7+4QHE
【フランス】南部の核処理プラントでウラン溶液漏出…施設を一部閉鎖 [08/07/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1215833597/l50
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:37:14 ID:C4OY0i/g
>>263
設定が吹っ飛ぶだけさ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:39:22 ID:LWwitFmQ
>>267
おそらく禿フォンのお陰だよねw
こうなるのをひそかに期待してたよ
2.0でYoutubeが日本語バージョンに、
天気の都市名が日本語表示に変わったね


ようやく使えるレベルになった気がする
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:39:24 ID:DCemlXLB
>>269
thx!
続行します
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:40:05 ID:Uuvdv7wY
アップデート放置してたら、勝手に失敗して復元することになってたなにこれ(^ω^;)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:41:47 ID:xwlZu3zS
失敗した復元やり直したら成功して音楽も全部インストールされたよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:44:03 ID:xwlZu3zS
いつのまにか計算機が横向きに対応してたんだね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:44:42 ID:lgY/Nuk+
NAVITIME使いにくいな。スクロールがカクカクなのが嫌い。
なんでtouchのぬるぬるスクロールにしなかったんだ。

アプリスレってないのかな?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:45:48 ID:1C4ghLBN
音楽聴きながらリモート起動して、iTunesの操作で音楽流したら大変なことになった
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:48:42 ID:9jFgI3ZK
>>276
kwsk
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:52:13 ID:EzN/MXFG
>>264
ありがとう、プロファイル新規にしたせいかメール使えるようになった
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:53:39 ID:OHX7NdOT
これremoteすげえな。
まあ、普段は使わないけど。
PCの電源切ったり出来るような機能もほしい。

他の無料のアプリも一通り見たけど欲しいのなかったな、これからか。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:54:24 ID:X5h78yaJ
Remote最高や!

しかしオセロは弱すぎやでw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:54:32 ID:PDryZQ98
>>275
App storeスレならあるから、とりあえずそこでは駄目かな?
AppStore part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215683825/
282228:2008/07/12(土) 15:55:01 ID:A7Nt0lz7
>>230
ありがとう。今アップデートしみてた。
やはり有料ソフトが欲しくなってくる・・・
商売うまいな・・・

あと、入力系が結構変わってるのに驚いた。
使いやすい。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:56:49 ID:5hxVWCfW
1月のアプリ買った奴駄目だなw
涙目の奴、正直に手を挙げろ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:57:44 ID:PDryZQ98
>>283

1月の2400円の買わなくても今回の1200円ので2.0にできたんでしょ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:58:09 ID:Q0ubLoBD
>>257
やっぱ32GBのが無難か…
9月発表の噂がある新型iPod touch購入しようかと思ってるんだけど…

素人質問で申し訳ないんだけど、音楽ファイルの圧縮率って変えられるの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:58:49 ID:5hxVWCfW
>>284
出来たよ
1月のは高くてスルーしたし
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:59:53 ID:BAVBLK6/
2.0アップデートでエラーで真っ青。3回復元作業でもエラー。
ダメ元で、別PC(Vista/元はXP SP3)で復元でとりあえず復活。

次に進む勇気無し。。。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:00:57 ID:OHX7NdOT
>>285
itunes内で変換できるよ
やり方説明してといわれてもめんどいから調べてくれ
289285:2008/07/12(土) 16:03:11 ID:Q0ubLoBD
>>288
ありがとう!!
ググって調べてみます。
290284:2008/07/12(土) 16:04:36 ID:PDryZQ98
>>286
できるんか。
はっきり言って1月の有料updateで俺が使うような機能なんてなかったし、
とりあえずで金払ってUpDateしちゃったけど、やめとけばよかった。

まぁ後の祭りですね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:05:22 ID:eCsXs2ur
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080711/310599/ph7.jpg
iPhoneは右側のやつアルファベットだけじゃないんだな
電話帳だから?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:06:40 ID:vcs2Jm4J
2.0にうpとりあえず成功。
しかし、同期しようとするとバックアップが始まって
えらい時間かかるもんだね。
身何はどう?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:07:29 ID:1Y1uRVgz
2.0にしたけどマップの解像度が上がってるような?
拡大したときに以前よりも詳細表示になってる。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:07:44 ID:EaXmtp0T
2.0版のtouchは発売されないのかな?
AppleStoreでも
>App Store登場
>〜
>(別途ソフトウェアのアップグレード購入が必要です。)
とか書いてあるし、すぐ発売するならこんなページ作らないよね?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:09:14 ID:a6GzlxiX
2ヶ月前にJanuaryUpgrade買ったところなので、
何らか割引があるかもとわずかな期待で購入履歴見てみたが・・・

・・・何も無かった。涙目
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:10:11 ID:7GuYDCh1
>>287
俺もアップデートできんわ
何度やっても不明なエラーがでて復元やり直しになる……
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:14:40 ID:1RvgZwbk
2.0のアップデートが開始されてから、1時間経ってるんだが
未だに「iPod ソフトウェアを復元中...」状態のまま。
エラーとかも言ってこないんでどうしたもんだか。

2.0アップデート終わった人は、1時間もかからずにさっくり行けたのかな?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:15:00 ID:vcs2Jm4J
アプリケーション同期中のバックアップに
えらい時間かかるけど。
できてる?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:17:46 ID:S7CwtGJl
今進行中
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:19:55 ID:tPXRS7Li
アップデート用のバックアップを作るドライブ指定できる?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:20:50 ID:vcs2Jm4J
>>300
指定できないみたいけど。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:24:37 ID:8IIs0TlR
>>266
中古買うなら1.1.4にアップデートした奴が8Gで3万のやつがあったのに
なぜそれにしなかった
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:24:51 ID:tPXRS7Li
>>301
mjd?
俺C:\は3GBくらいしか空きがないのに・・・\(^o^)/オワタ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:26:22 ID:lgY/Nuk+
>>281
さんきう。覗いてくるー

>>284
そうなんかー。俺もちょっと涙目かな。
多少不公平感はあるけど、まあ前回のはもう満喫して償却しちゃったからおk!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:27:20 ID:XN1rh1Nh
今からタッチかうけど8Gじゃぜんぜんたんないの?音楽自体は4Gくらいしかいれないつもりなんだけども
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:27:41 ID:9RxRIudx
なんかアプリ入れてから同期するとバックアップとかして長くね?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:27:56 ID:BRt4Oem6
remote安定してるが、もう一つ芸がないな〜
itunesの起動&終了や、カバフロで曲選べたり出来るようになれば良いのにな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:35:59 ID:rpWMvG4N
>>297
30分ぐらいだった
おれは一度目失敗して、1.1.4初期状態に戻してから2.0にした
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:39:26 ID:Uuvdv7wY
なんだみんな復元しまくりんぐじゃねーかww
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:39:28 ID:9rQVR8cu
wifiは使えるんだけど、remoteどうしても
itunesに表示されないんだ。

これってファイアーウォールで止められてるってことかな?
同じような人いない??
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:47:25 ID:BAVBLK6/
>>287

さらに2回トライ。また同じ。もうあきらめます。

前回の有料updateも消えているんで、悲しい。。。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:54:31 ID:BkfX0kj1
>>310
1回itunesを終了してもう一度起動してみるとiPodの下に表示されてる
313297:2008/07/12(土) 16:54:38 ID:1RvgZwbk
>>308
失敗したときに、エラーメッセージとか出ましたか?

未だに、「iPod ソフトウェアを復元中...」状態なんで
強制的に iTunes 落として再チャレンジいってみるかなぁ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:57:23 ID:XdU7LIuQ
2.0で電話できるようになるの?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:59:58 ID:Q9KAGXWg
>>314
できるわけないじゃん。頭大丈夫?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:00:09 ID:S7CwtGJl
無理だけど、スカイプなら出来るようになる
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:02:49 ID:BbBdgfIT
32G購入予定なのですが、
現在、家でPSPとDSをBUFFALOの「Wi-fi Gamers」で使用しているのですが
これってTouchでも使えるのでしょうか?
過去ログ・価格クチコミ等を調べてみましたが
出来る・出来ないと答えがマチマチだったもので
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:05:31 ID:CRKg5gDK
皆様、情報通の様なので質問させていただきます。

この度、デジタルオーディオプレイヤーを購入するにあたり、2機種で迷っております。
1、iPod touch 32GB
2、gigabeat MEV401

用途は車中で息子(2才)のアニメや音楽の視聴用です。
当方PC持ちです。
アドバイスの程よろしくお願い致します。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:08:41 ID:TqZYY4re
>>317
DSはWEPで使ってるだろうからtouchは一緒にしない方がいい
技術的には使えるけど
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:08:55 ID:jvN58xhI
どれくらいの時間で2.0にできた?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:09:53 ID:TqZYY4re
>>318
2番でおk 残った金で子供服買ってやれ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:09:52 ID:IXU3H5mD
アップデート購入して
「ありがとうございます。アップデートするには
touchを接続して「ダウンロードとインストール」をクリックして下さい。
みたいなのが出たんですが「ダウンロードとインストール」ってどこに出るんでしょうか?

引越したばかりでイーモバ使ってネットしてるからなのか
更新ファイルを確認をクリックすると「お使いのPCはネットに接続されてません」とか言われますorz
購入履歴には反映されています。イーモバ使ってて成功した方います?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:09:56 ID:evewYYNy
>>318

3、 親の愛(子守唄)


(´-`).。oO(いい子に育ててやれよ)
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:16:05 ID:tPXRS7Li
もうすぐダウソ完了なんだが何が、どこに(Winで)バックアップされるの?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:18:42 ID:jvN58xhI
なんとか2.0になったが、
同期に時間が・・・
でも、ほかのデータが飛んで無くて安心。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:19:12 ID:iyisDAIX
バックアップに4時間かかって、結局復元でエラー
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:19:43 ID:Vcy+pmr3
あとはiTunesのバグを早く直してくれ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:20:15 ID:TqZYY4re
>>324
環境によってそれぞれだよ
AppData\Roaming\Apple Computer\iTunes\iPod Software Updates

このあたり開けばおk
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:20:15 ID:jvN58xhI
jailbreakとかしてると、エラーになるんかね?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:21:31 ID:CMBCx+k5
ようやくアップ完了!
無料のアプリを色々と考えているんですが、どれが良いのかな?
アプリ専用スレでもだれか作ってくださいな
331297:2008/07/12(土) 17:22:12 ID:1RvgZwbk
touch をスリープ+ホームボタン長押しで強制OFFして
iTunes を強制終了したら、touch がリカバリモードで立ち上がってくれた。

iTunes を立ち上げなおし、出荷時状態への復元を経て、
現在、「iPod の音楽とビデオを復元中...」まで進行。
touch上は「同期作業が進行中」まできたよ。

1月の有料アップデートをやっていなかったけど、
ホーム画面にMailアイコンやら出ていたので2.0になったっぽい。

「iPod ソフトウェアを復元中...」状態で嵌ったと思った人は参考にしてくれ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:22:20 ID:XdU7LIuQ
ちゃんとワンセグが見れるようになりました
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:22:47 ID:CRKg5gDK
318です
あたたかいレスありがとうございます。

gigabeatがおすすめのようですが、理由は用途ですか?
それとも単に機種の比較ですか??
質問ばかりですいません。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:23:56 ID:oWoKxH8m
9の1ワロタ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:24:07 ID:jvN58xhI
>>332
それは良かったね☆
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:25:44 ID:qP1fRaW8
ちっともまともなビジネス系アプリがないな
買う価値なしってことでおk?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:27:47 ID:WB43WxJ5
今touchを買うと、2.0のバージョンになってるんですか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:28:22 ID:BhzwjebY
車中でアニメなんか見させたら、将来車酔いになっちまうべ
カーナビ付けてやった方がええんとちゃう?画面大きいし。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:28:33 ID:yQyrj/oI
googleカレンダーとの同期のためだけに早くJBしたい
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:28:51 ID:8IIs0TlR
ところでniconico動画やフラッシュゲームはできるようになった?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:30:08 ID:XrXUTM2K
2.0にしたと思ったら、なんか
「必要なソフトウェアがインストールされていないため、この iPod は試用できません。」
って言われた。iTunes再インストールしてもだめだん。なんだろうな。これは。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:31:39 ID:Q0ubLoBD
9月よ早く来い!!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:32:53 ID:A7Nt0lz7
>>318
その2機種だと大分価格差があるような気が・・・
あなた自身がiPod touchの特徴を捉えているかどうか
が問題。実際に家電屋で両方触ってみては?

個人的には、賢い2歳ならスイスイ操作
してしまいそうなtouchがおすすめ。しかし予算に
余裕がある場合。あと、touchは様々なアプリケーションが追加できる。
ある程度PCに詳しい方が楽しめる。

様々な機能はいらない、地味に音楽と動画でよしという
ならばgigabeat。



344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:33:04 ID:yQyrj/oI
>>341
綺麗な板が出来ましたね


混じれ酢すると、リカバリーモードで復元してみ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:33:26 ID:1C4ghLBN
Cube Runnerが優秀だ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:34:53 ID:Y5UA90QT
Gameとか入れるなら、あまり同期しない方が良いみたい。
何故かバックアップに時間がかかる。
写真とかのオプションを何か変えて適用のボタンを押した方が
速いみたい。何でだろう?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:36:38 ID:tPXRS7Li
2.0にアップグレードする時、バックアップを取られるみたいですが、HDDの容量が足りない場合はどうすればいいのですか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:37:20 ID:btdxc70V
iPhoneとどっちが人気出るかな〜
さすがにやっぱiPhoneかな?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:37:23 ID:qP1fRaW8
しかしまったくといっていいほどビジネス系のアプリがないのには驚いた
結局はお遊びマシーンということなのか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:38:02 ID:TqZYY4re
>>333
iPodじゃなきゃイヤってコトじゃなければ多機種の良いもんを買った方がいいと
動画と音楽聴けるだけでいいのなら安いモノ使った方がいいよね

gigabeat選ぶのはapple製品がどうしても欲しいってコトでないから別の選択してみたけど

ギガビスレへ行ってそこでまた考えればよいと

>>339
GData Client Libraryがきたら無条件で2.0移行だわな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:38:07 ID:A7Nt0lz7
>>318
あとワンセグの有無が大きな違いか。
かなり機能に違いがあるからよく調べるか
家電屋の店員に説明を受けた方よさげ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:41:55 ID:CRKg5gDK
318です

予算的な面は問題ありません。
今回に限らず、3万程度の違いならば、より使い勝手が良い方を選びます。

当方PC持ちではございますが、さほど詳しくはございません。
具体的にtouchで出来てgigabeatで出来ないこととはどのようなことですか?
参考までに、携帯で言うBluetoothの使い方が全くわかりません。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:42:07 ID:/jxb0Sp1
>>331

同じく「iPod ソフトウェアを復元中...」でハマったかと思ったけど、
10分か15分そのままにしてたらiPodが工場出荷状態になって立ち上がった。
現在は「iPod の音楽とビデオを復元中...」。

ソフトウェア復元中、の時に正面と左上のボタンを
ポチポチしてたりしたけど、それでリカバリの状態に進んだかは不明。

1時間かかるのはさすがに変だから、強制OFFして良かったんじゃないかな。
ちなみにVista。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:43:56 ID:TqZYY4re
>>347 必要ないファイルをHDDの中からごっそり捨てればいいと思うよ
あと>>2を読んだいいと思うよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:44:21 ID:1C4ghLBN
>>347
touchをリストアしたら?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:46:03 ID:9Y7eoYXX
Update無事完了。JBやらZでいじくっていたけど1.14に復元してOK。
良い点:日本語入力がしやすくなった
   :2480円の1月アップデートをスルーして1200円はお買い得だった
   :音楽画面からビデオを再生すると縦表示でビデオ再生、便利
   :いろいろソフトが楽しめる(というワクワク感)

悪い点:ビデオ再生後、1.14では再生したファイルが
    どれかわかりやすかったのに2.0ではわかりにくくなった
   :中国語手書き入力でひらがなが入力できない、当たり前だが
    いちいち切替が面倒。
   :今のところアプリがしょぼい。
    プラットフォームとしてどうなのかな。
   :相変わらず音楽ファイルの「説明」が表示されない。歌詞は便利だが。
結論:GPSやカメラを利用したアプリが増えてきたら、絶対にphoneが欲しくなりそう。

以上、雑感でした。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:48:32 ID:BbBdgfIT
>>319
お返事ありがとうございます。
予算的に32G+無線LAN+その他(ケース)は厳しいので
ちょっと様子を見てみる事にします。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:51:06 ID:qP1fRaW8
よく考えりゃ早ければ2ヵ月後には最初から2.0の新型が出るのか
下取りに出す予定だしアップデートするのやめとくわ

あくまで個人的意見だけどな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:51:45 ID:A7Nt0lz7
>>352
他で質問した方がよいだろうけど、
そもそもタッチパネルの操作感というものを
体感したいかどうかがtouchを買う動機
なのだから、そこはどうお考えで?

あとtouchにワンセグ機能はありません。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:52:03 ID:QK+Ttpik
>>352
ググレカス
いつまで質問する気だ?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:52:57 ID:TqZYY4re
>>357
DSとPSP用にFONのルータを2000円程度で買うと外でもLivedoorのAP使ったり出来るから幸せになれるよ
メルコ(バッファロー)のルータはWPAでガチガチにセキュリティ固めてPCやらtouchやらで使って
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:53:30 ID:tPXRS7Li
>>354
C:\が何故か元々18GBしかないので色々消しても無理っぽいです。
ですが、外付けのHDDは250GBあるのでそこにバックアップをとれれば万々歳なのですが・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:54:44 ID:8i8a5iNr
>>358
その新型が期待ハズレの可能性も…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:54:49 ID:TqZYY4re
>>361 livedoorのAPを使うのはtouchでってコトね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:56:49 ID:XSWf3/bZ
2.0にしたけど
なんか、まぁこんなもんかって感じ。
漫画アプリ テキストアプリ 18禁アプリ
とか出たら面白いかも
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:57:33 ID:5hje/Wsh
>>358
言われて見ればそうだな
見たところまだ欲しいアプリないし買い換える予定だから
今は見送るか
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:57:44 ID:WB43WxJ5
>>337
返答お願いしますm(__)m
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:58:18 ID:5hje/Wsh
ブーンが飛び交うアプリが出れば即買いだがw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:59:56 ID:CRKg5gDK
352です
しつもんばかりですいま。

touchにワンセグ機能が無いのは承知です。たぶん一番の違いだと思いますが、説明不足ですいません。
その他諸々の機能などはどの様になっているのでしょうか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:00:58 ID:45QQul5l
1.12でJBしてて使ってて今2.0にうpしたんだけど
それでまで見れてた動画が、対応してないとかなんとかで見れない。。。
動画自体はXvid4PSPで変換したヤツなんだけど
2.0から対応形式変わったの?

だれか同じ症状の人います?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:01:22 ID:LQmgDXwi
みんなアプリ何いれたー?

辞書でもいれようかなw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:03:00 ID:TqZYY4re
>>367
今すぐ買っても2.0にはなってないからBWには乗れないよ
おわり
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:03:25 ID:lgY/Nuk+
>>367
なってねーんじゃね?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:04:29 ID:lgY/Nuk+
>>371
辞書買ったらスクロールが touch と同じスクロールかどうか教えてくれ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:04:44 ID:Zw/sUIu7
TapTap入れた人いる?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:05:06 ID:60vTVqG0
>>369
こんなのが親だと子供の成長が不安だわ。
質問スレ行くなりググるなりしろよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:05:42 ID:A7Nt0lz7
>>367
9月には・・・2ヵ月後・・・
うんぬんの発言を読めば分かると思うが。

>>369
ここでそのぐらいアバウトな質問すると、
他に行けと言われると思いますが・・・
まず、タッチとギガビの公式サイトへは行ってます?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:06:06 ID:9Y7eoYXX
>>371 とりあえずLight。夜釣りで使えそうw
 有料ゲームはDSやPSPがあるから当面様子見。
 辞書や医学系は高過ぎ。
 無線LANが要るものも今のところ私的には不要。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:08:06 ID:WB43WxJ5
>>372
では、どうしても2.0欲しければ、一旦touchを買ってアップデートすればいいのでしょうか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:10:16 ID:lgY/Nuk+
>>379
1,200円なんだから、自分の欲しさ加減と相談して決めろよ。
待ってりゃファーム2.0搭載したtouchが市場に流れるかもしれんが、
今のところその手の公式発表ないし、待つのがいやなら今すぐtouch買って\1,200払えばいいさ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:11:03 ID:v8Y8JXCf
2.0にしてみたけど、何が変わって、何が出来るようになったんだ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:12:25 ID:kp/KW2IC
公式サイトにかいてあるんじゃないか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:13:59 ID:WB43WxJ5
>>380
分かりました。
もう少し、良く考えてみます!
ありがとうございましたm(__)m
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:16:44 ID:TqZYY4re
>>379難しい質問だけど
bigwaveに乗れればいいのか?それとも単に2.0が欲しいのか
2.0が欲しいんだったらもう少し待て。大きい波に乗るなら今すぐアポーへ走れ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:31:58 ID:WB43WxJ5
>>384
bigwaveとは?
無知で、すみません・・。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:32:59 ID:A7Nt0lz7
手書きのメモが欲しいな。そんなのがあるかどうかは知らないが。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:33:17 ID:emvdKjKw
今すぐ楽しみたいなら買え
買い替えとか考えているなら2ヵ月待てってことでおk?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:38:40 ID:WB43WxJ5
>>387
そういう意味だったのですか!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:38:51 ID:Zw/sUIu7
初歩的な質問なんだが、
ドコモの携帯の電話帳をタッチの
連絡先にも同期させるのってどうやればいいんだ?

ググってもわからんかったorz
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:40:29 ID:emvdKjKw
んなもの出来るわけないでしょう
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:43:56 ID:qzH0OUKA
有料アプリだけど、pianist楽しい!
マルチタッチだから、和音も弾ける。

392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:50:58 ID:4a+jq00x
2chブラウザのアプリはまだかな〜〜
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:51:23 ID:wwuu5As+
駅探、携帯版より使いやすいな。

リモートが、PS3とPSPのリモートみたいに音声飛ばせたら良かったのにね(無線LAN&3G)
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:55:02 ID:u5muRNkL
リモートってどんな機能?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:56:05 ID:khu0Wau5
>>391
panistに見えた・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:01:50 ID:wwuu5As+
>>394
tocuhからPCのituneを操作できるだけ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:08:56 ID:XSWf3/bZ
Remoto 起動してもすぐにホームに戻るんだけど
windowsじゃ使えないの???
398389:2008/07/12(土) 19:10:37 ID:Zw/sUIu7
>>389
自己解決しますた
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:15:48 ID:Zw/sUIu7
7.7にっしたらバックアップかなり時間かかるなあ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:17:52 ID:9ttGmDEa
良かったなぁ、touchもそこそこ盛り上がって
まぁiPhone買ったから2.0は入れないけど
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:18:52 ID:NCBJ3yrp
JBできるようになるまで、もう少し様子見てみるかな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:20:54 ID:k7kZ2R77
アップデートして上海を落としたけど出来ない。
ホーム画面にアイコンは表示されてるけど、アイコンにタッチしてもゲーム画面にいかない。なぜだーーー!
ちなみに8GBです。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:21:26 ID:Zw/sUIu7
さっきのそんな香具師いたぞ。>>402
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:22:31 ID:Zw/sUIu7
訂正
さっきの×
さっきも○
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:27:42 ID:tOHS6Vnw
しかしこの程度のものに1200円払わせる
ってことに疑念を抱かないのかね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:29:35 ID:cj+pXG2N
Moleculesが楽しい
もうちょっと機能が増えたらちょっとした用途には使えそう
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:33:25 ID:qzH0OUKA
アプリを起動できない場合は、ホームボタンと電源ボタンを両方同時に電源きれるまで長押しで直るかも
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:33:29 ID:9ttGmDEa
>>405
入れなきゃいいんだし
タダに出来ない理由はググれw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:39:57 ID:IataYQvQ
>>405
うpデートした人に2.0にしてもえば無料だよw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:43:24 ID:u5muRNkL
>>396
なるほど

…PCで操作すればよくね?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:47:08 ID:XSWf3/bZ
リモートの使い方教えてくんない?
マジでわからん。
ライブラリの追加までいったんだけど
iTunesでデバイスのipodを選択してくださいって言われて
選ぶんだけどそっからどうしたらいいんだ?
パスコードって何?どこに書き込むの?
説明が不親切すぎる・・・。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:54:13 ID:BRt4Oem6
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:54:54 ID:A7Nt0lz7
>>411
こっちでやってみたけど、
その説明通りやったらできたよ。
iTunesにデバイスっていう項目が
できてるから、選択すればあとは
パスコード入れればよし。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:57:02 ID:XSWf3/bZ
>>412
本当にありがとう!!
オレのPCではなぜか動かないって事がわかった!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:57:09 ID:Q0ubLoBD
apple care って入っといたのが良いんだよね?
ここに来てる人達の中でどれ位の人がapple care に入ってるんだろ?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:59:07 ID:BRt4Oem6
>>414
セキュリティソフトのおかげかとおもいます
417402:2008/07/12(土) 19:59:58 ID:k7kZ2R77
いったん電源落としたらできた!!!!!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:00:28 ID:wwuu5As+
>>415
一日一回充電してる俺はcare購入した。
14ヵ月後に電池へたってるだろうから、とりあえず本体交換してもらう予定
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:01:06 ID:qzH0OUKA
ホームボタンを押しながら、電源ボタンを押すと、
画面キャプチャが取れて、photoで見れるよ!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:03:09 ID:eCsXs2ur
デフォルトのプレイリストもremoteの奴なみになればいいのに
421415:2008/07/12(土) 20:06:11 ID:Q0ubLoBD
>>418
ありがとう
ぼくは2日に1回位充電してるから、新しいiPod tovch に買い替えたら apple care に入ります。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:06:53 ID:wwuu5As+
>420
すげぇ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:07:51 ID:GIceFXk3
>>419っちょwwすげえw初めて知った
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:09:58 ID:BRt4Oem6
かなり既出だけど、safariで画像を長押しすると保存もできるようになった
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:10:02 ID:GIceFXk3
しかもこれPCにキャプ画像転送できるんだなwwすげえわ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:10:29 ID:BbBdgfIT
>>361
お返事ありがとうございます。
「FON La Fonera ¥ 1,980」を購入し設置すればtouch・PSP・DSで無線LANが可能と認識してもよろしいのでしょうか?

予算的に32Gから16Gへ変更し、余ったお金で新たに無線LANを購入しないといけないと考えていましたが、
この価格なら何とかなりそうなのでワクワクしております。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:11:46 ID:GIceFXk3
>>424
マジかよwww
全然俺知らないわ。。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:12:18 ID:iAfJG5Ua
touchで保存した画像のPCへの転送ってどうやるの?
これが上手く行くなら布団の中でエロ画像集めまくり
大会をやろうと思案中なのだが。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:13:24 ID:GIceFXk3
>>428
なにかしら保存して再接続すると新しいデバイスとかいってカメラウィザードで転送できる
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:17:22 ID:iAfJG5Ua
>>429

Macの場合iPhotoで吸い取れたわw
こりゃ今晩俺の息子は大変だなw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:21:51 ID:wwuu5As+
>>419 424
のほうが、2.0より衝動的だったよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:23:37 ID:W8Ag2B4m
確かに。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:24:33 ID:Mkl5MF7w
2.0にアップデートしましたよ。
Remoteアプリが良いね。
Apple TVがかなり使いやすくなった。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:27:18 ID:xwlZu3zS
ホームボタン押しながら屁こいたらいつもより臭いよ!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:27:22 ID:t6eUFjAq
キャプチャ画面はPCに繋げないと消すことができないぞ!
卑猥なキャプチャはほどほどにしよう!!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:28:53 ID:L5OGXk5J
画像の保存と画面キャプチャだけで1200円の価値はあるな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:29:39 ID:wwuu5As+
>>435
消去できるお

写真を全拡大して ワンクリックしたら下にゴミ箱が
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:30:13 ID:L5OGXk5J
>>435
画像開いて右下のゴミ箱タッチすれば削除出来るよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:40:07 ID:BRt4Oem6
キャプは色々と便利になるね
safariでlink先を新しいページで開けるようになれば良いのにな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:47:35 ID:9rQVR8cu
remotが表示されないヤツ
Bonjourをセキュリティソフトなんかで
遮断してると表示されないぞ

俺は今やっとremotできた。
まさかBonjourが原因だとは思わなかったわ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:54:22 ID:fFrn/4w0
2.0入れて、久々にtouchをいじってたら
ヤフーとグーグルがtouchに最適化されてて便利なことに気づいた。
特にヤフーはいいね。動画もようつべ並の使い勝手だ。

個人的にはpicasaのウェブアルバムがtouch用になってるのがうれしい。
ホーム画面にショートカット作ってダッシュボードの写真アイコンと入れ替えたよ。
これからはtouch自身には写真入れないでおこう。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:03:24 ID:WwckQyrZ
なにやっても準備中から先に進まねぇ…
もう疲れた…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:06:46 ID:CvLRndlc
ビシネス系のアプリがないからパスだな
別に画像の保存なんかどうでもいいしPCと同期しているからヤフーとかも関係ない
秋に買い換えるからそれまで待つか
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:06:49 ID:um9z51Qd
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:07:55 ID:9NzvwJjQ
昨日の晩から何回もハジカレ続けて、
やっと繋がりだしたら今度はタイムアウト連発
ようやく2.0をダウンロード出来て更新中でつ
早く、早く、リモートカモーン
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:09:43 ID:voMWzZh+
何やっても復元時エラーから抜け出せない。入院?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:18:30 ID:Fss1ipFM
もうvistaの俺もitunes7.7にしていい感じ?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:23:04 ID:CvLRndlc
ほんとマカーには優しく
Win使いには冷たいっていうかバグだしまくりのアップルだな
これだけはいつになっても治らないのか・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:26:12 ID:7Yj0UMS/
今朝2.0が待ちきれずも仕事に行って、
腹いせに1200円分のお菓子を買って帰ってきた悩めるオレ様がきましたよ
こんなオレに無料で最高なおつまみAppをひとつ教えてくれ(remote以外)
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:29:39 ID:iAfJG5Ua
>>448

うんにゃマカーも苦労してるところだ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:31:32 ID:IqeDQBJJ
上海ってなんかつまんね
買うんじゃなかったかも
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:32:12 ID:lgY/Nuk+
>>448
Appleの大株主にVista使わせて文句言わせるとかじゃないとムリポ

Appleて昔からこういうトラブル情報はひた隠しにするよなぁ。
そこが好きになれん。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:32:29 ID:3tw4KF6d
オレXP使いのせいか知らないけど、何のトラブルもなく完了したよ。
バッグアップと同期に時間かかったけど上手くいきますた。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:32:59 ID:lgY/Nuk+
>>449
iBeerでも買っとけwwwwww
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:36:47 ID:87RVCnwe
バックアップ長すぎだぞコラ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:39:18 ID:9qC75pkV
キャプとってiTunesで同期とろうと繋いだら
カメラデバイスとして認識した途端OS落ちた・・・
環境によりけりなんだろうか・・・

ちなみにXPのSP2
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:40:35 ID:8IIs0TlR
>>398
解ったならやり方教えれ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:47:06 ID:HiLUKatB
touchのアドレス帳は2.0でローマ字じゃなくて五十音順にソートできるようになりましたか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:52:41 ID:ytlHk7C0
Vistaなんか使ってる時点で人柱だという認識なしに
アポー叩きに走るゆとりが大量発生の展開かw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:57:23 ID:9NzvwJjQ
ファームのアップデートなんて今時さあ、
XBOX360なんてさあ超スマートにやりこなすし、
PS3もそれなりにやるわな
日本の家電、テレビやレコーダなんか知らん間にやっとる
iPodのファームアッデートって何でこんな大仕事なの?
もう疲れたわ…
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:58:55 ID:qv9uf/cm
ちょっと待ってくださいよ。

戯れに「メール」にGoogleの捨てメアドを登録したら、そこしか使えなくなったじゃ
ありませんか。驚きです。ほかのアカウントやアカウントの変更をするのに小一時間
悩みましたよ。でももう大丈夫です。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:59:07 ID:tkLZsHV8
>460
PS3でもひどいことになってる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:59:38 ID:m6dH/jCY
>>460
PS3も最近、アップデートすると操作不能になるのをやらかしたばっかりだが…。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:00:03 ID:8IIs0TlR
>>459
仕方ないよ。
それがMSのやり方なんだし。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:03:57 ID:MT0akln4
>>463
でも無料じゃん
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:05:40 ID:9NzvwJjQ
いやそういう事云ってんじゃなくてだな、
繋ぐのにエラー連発、
落とすのにエラー連発、
ダウソに馬鹿みたいに時間かかって、
インストールやら修復やらで1日仕事じゃん

467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:07:27 ID:ua9LGjge
テンキー日本語入力どうなのかよ?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:08:59 ID:IqeDQBJJ
だからそれがアポークオリティーだ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:09:08 ID:wwuu5As+
>>467
カタカナが面倒
それ以外は、便利
レスポンスも東芝ぐらいな速さ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:09:43 ID:m6dH/jCY
>>465
無料だからって許される理由にならんだろ…。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:09:55 ID:H/kTWLZ9
>>464
だとしたら何でアポー叩くの?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:11:27 ID:D77LE2xG
>>466
確かに、もう少しAppleにも考え直して欲しいところやね。
touchはあくまでお遊び用途かもしれんけど、
iPhoneとかPCは仕事にも関わってくる部分が大きいし、
確実性の確保は大事にして欲しいと思う。
まぁ、おれも毎度ワクワクさせられて楽しさにつられてるけどね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:11:30 ID:3tw4KF6d
>>467
けっこー快適(・∀・)基本的にはケータイと変わらないからケータイ入力に慣れてれば使いやすい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:12:54 ID:8IIs0TlR
>>471
それは叩いてる人に聞いてくれ。
俺は今までの事があるんで今回も特になんとも思ってない。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:13:08 ID:ua9LGjge
>>469
なるほど、東芝なみか…
親指で打っても押し間違えないサイズなら指スライドさせるのに慣れたら速く打てるかな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:15:09 ID:H/kTWLZ9
>>474
いや、俺に言われてもなぁ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:16:01 ID:ua9LGjge
>>473
快適かよ!
じゃあ、これからは入力でムキーってならなくてすむのか
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:16:36 ID:MT0akln4
>>470
いや、すぐ修正Ver出したじゃん
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:17:19 ID:DLFtqQJT
文字入力は
点字みたいな小さな凸シールを各文字に貼っとけばかなり打ちやすくなる。
ただスライドが微妙にしにくくなったり剥がれたりするかもシレンがw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:17:20 ID:qzH0OUKA
>>449

 Tap Tap Revenge (ビートマニアっぽいゲーム)
 ipint (モーションセンサーでビールぐびぐび)
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:18:52 ID:3tw4KF6d
>>477
以前のあのキーボード入力とは雲泥の差だよ。もう指の太い人でも安心w
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:20:03 ID:tkLZsHV8
>478
土日挟んで3日以上放置だろ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:23:52 ID:8IIs0TlR
>>449
ライフゲーム
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:23:55 ID:ua9LGjge
>>481
英語と違ってスペル直してくれたりしないから辛かった!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:27:58 ID:ua9LGjge
仮想クイックホイールってアプリでは無理なのかね?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:28:10 ID:2IiD5X5J
ムービーだけのプレイリスト作ったら同期できない。
1つ曲混ぜると出来るようになる。
スマートプレイリストはムービーだけでOKなのに。変なの。
しかしビデオ縦再生はいいな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:29:56 ID:HMm7XMsg
無理ですよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:32:03 ID:8Sf2LF6I
ビールゲームワロタw
ご褒美が一発ネタに最適すぎるwww
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:37:17 ID:S0qEE4s/
「かわなたは」って打ったら「こんにちは」って出るタイプかと思ってたら違うのね(´・ω・`)
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:43:10 ID:IRMyoT0H
>>486
ミュージックビデオにすればできるよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:47:31 ID:Zw/sUIu7
iTunes閉じるときちゃんととじれないのは既出?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:57:44 ID:u5muRNkL
アップデートのやり方を教えてください!
iPod touch 32GB
JBしている
iTunes ver 7.6
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:59:19 ID:U3+1u9UD
55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/07/12(土) 11:59:42 ID:u5muRNkL
皆さん盛り上がっていますね
なんで盛り上がってるの?

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/07/12(土) 14:14:26 ID:u5muRNkL
なあ。
2,0にするとどんな機能が追加されるんだ?

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/07/12(土) 14:22:17 ID:u5muRNkL
なるほど!
これはアップデートしないとな

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/07/12(土) 14:43:16 ID:u5muRNkL
辞書って電子辞書と同じぐらい情報入ってる?

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/07/12(土) 15:15:23 ID:u5muRNkL
アプリ130個!?
JBするよりアップデートしたほうが良いのか!?

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/07/12(土) 18:55:02 ID:u5muRNkL
リモートってどんな機能?


410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/07/12(土) 19:43:24 ID:u5muRNkL
>>396
なるほど

…PCで操作すればよくね?

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/07/12(土) 22:57:44 ID:u5muRNkL
アップデートのやり方を教えてください!
iPod touch 32GB
JBしている
iTunes ver 7.6
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:01:11 ID:8IIs0TlR
>>493
抽出すんなIDだけ出しとけ

>>492
1.1.4に復元してから、iTurns 7.7にすることから始めよう
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:01:23 ID:8Sf2LF6I
>>492
そろそろウザイっす
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:02:16 ID:Q0ubLoBD
今回、2.0がリリースされましたが近々さらなる新アプリがリリースの可能性はあるのでしょうか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:03:58 ID:BAVBLK6/
>>311

復元に使用したVista機に、Updateファイルをコピーして
無事2.0にできました。

エラーの繰り返しの方は、他のPCで復元→2.0化も試して
みる価値ありです。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:06:38 ID:HMm7XMsg
>>496
あるよ
秋に新型が出ればなおさら出まくると思う
っていうか秋からのほうがクリスマス・年始商戦に向けて出まくりでしょ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:06:47 ID:8Sf2LF6I
ボンバーマンと上海とモンキーボールで悩むな・・・。
何買うかな〜
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:08:03 ID:IRMyoT0H
秋に新型のソースは?またいつもの妄想?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:08:48 ID:u5muRNkL
>>494
わかりました やってみます ありがとう
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:09:18 ID:HMm7XMsg
そういやメールに顔文字使えるアプリはないんだな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:09:38 ID:1C4ghLBN
有料アプリ微妙に高いよ。。。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:09:50 ID:8Sf2LF6I
新型なんて裏面が白黒プラになりそうだから、
今日、16GB⇒32GBの乗換えで買ってきた。
ケース買い直すのも嫌だし
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:10:21 ID:9NzvwJjQ
まあ、アプリの開発ツール公開が最近だから、
秋頃には続々ってのは間違ってない
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:10:36 ID:HMm7XMsg
>>500
馬鹿?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:14:36 ID:IRMyoT0H
>>506
都合悪くなるとまたそうやってwわかったわかった
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:14:44 ID:Q0ubLoBD
>>504
裏面の白黒プラはカンベンして欲しい…
(´・ω・`)
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:22:44 ID:S0qEE4s/
まとめwikiにページ追加しといた。あとはよろしく。
http://www.tachiuo.com/touch/wiki/pukiwiki.php?FrontPage
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:29:05 ID:9Y7eoYXX
>バックアップ場所ってどこ?
>環境によってそれぞれだよ
AppData\Roaming\Apple Computer\iTunes\iPod Software Updates

探したけれど見つからんorz
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:33:34 ID:ySAybRSA
質問です

Googleカレンダーとの同期をネットでボタンぽんでできてしまうアプリを見つけたのですが
http://ipodtouchlab.com/2008/06/iphone-ipod-touch-google-nemusssync.html

これってあたかも普通にやってますけど、調べると
「installer」という非公式ソフト(セキュリティホール破り?)をインストール
することが大前提ということですか?
これやった時点でサポート対象外ですよね

PSPをアンダーグラウンド的な使い方をしている人がいますが
あんな感じの領域になってしまいますか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:35:11 ID:ySAybRSA
質問2

Outolookと同期ができますが、
Vistaにはいっている「Widowsカレンダー」とは別物なのですか?
試したら同期できないような感じなのですが
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:35:49 ID:gc/HfGQf
動画再生が上下反転できるようになったおかげで
片手持ちでの動画視聴時イヤホンコードが気にならなくなった
あとは鏡面さえ何とかしてくれればiphoneいらないな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:43:14 ID:XRSR3pYX
OS:Vista Ultimate
iTunesを7.7にアップグレード
「AppleMobileDeviceHelper.exe」のエラーを7.6のそれを上書きすることで回避
FW2.0無事成功。バックアップは確かに時間がかかった。
appから無料の「ゴルゴ13」を落として楽しむ。
飽きたので元の音楽生活に戻る。

有料アプリなにげに高いな。30%は林檎の取り分だってさ。
おれはしなかったけど、1月の2,480円アップグレード
あれはいったい何だったんだ?
友人の2,480円払った奴は怒っていた。
(でも今回も1,200円払ってアップグレードしたみたいだけど)

>>504
それほんと?
現行のやつと機能的にあまり変わらないんだったら、
おれも今の鏡面仕様を買っておきたいんだが。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:44:00 ID:9NzvwJjQ
今更なんなんですが、
外の無線LANスポットからアクセスっていいますが、
何でプロバイダー契約もしてないのに、
インターネットにアクセスできるんですか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:50:58 ID:yQyrj/oI
┐(´-`)┌
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:51:58 ID:XRSR3pYX
>>515
今更だが、有料・無料を問わずその無線LANスポットがプロバイダーと繋がっているわけよ。

釣られたかな?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:52:01 ID:8Sf2LF6I
>>514
出てみないと分かりましぇーん
今までの流れから行くと先に出た製品を継承する傾向があるけど
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:53:50 ID:XWMBhatv
さぁ今夜もお待ちかねのブーンタイムだお
>>507
お前は馬鹿だお
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:57:55 ID:ySAybRSA
>>512
は自己解決しました。
OutLook=Officeとは別物ですね。

>>511
はやはり、アンダーグラウンドの世界なので
手出さないほうがいいですよね?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:59:24 ID:V21+VN6V
新型出るとすればMobileMeのPushメール対応を考えて
スピーカー&バイブ付くかもと勝手に予想
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:59:48 ID:EzN/MXFG
聞く前に自分で判断しようよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:02:54 ID:21SACa1h
俺はなんだかんだで64GBに期待する
これぐらいあればプレゼン用の動画とかも入れて持ち歩けるし
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:04:30 ID:Q0ubLoBD
>>514
同意
新型がiPhoneみたいな裏面になってしまうのなら、今の鏡面仕様が欲しい。
現touchも新型touchも機能面であまり変わらない気がするんだけど…
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:07:20 ID:OO3ei9uX
>>520
少なくとも保証期間がある間は、まっとうに生きることをおすすめする。

>>521
新型にそれが実装されて、背面がプラスティックだったら・・・
やっぱり鏡面を選択するかな。

>>524
そうだよな。よほどの機能の大変革がない限りやっぱ鏡面だな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:08:07 ID:Pue3Lmo9
現行鏡面も魅力だが次期モデルでスピーカー&マイク内臓で
Skype対応とかされたら・・・。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:08:21 ID:21SACa1h
あの鏡面はiPodの伝統だからな
528クタラギJ,r:2008/07/13(日) 00:08:33 ID:ifjb5fQR
>>482
アンチソニー消えろよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:10:43 ID:T0OxHRhK
解像度がWVGAくらいになったら買うかも
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:12:19 ID:gozSvVe7
iPhone買おうと思ってたが、16Gじゃ今のライブラリの半分以下しか入らないんだよなぁ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:14:25 ID:zwV+VWe4
iphoneが背面樹脂なのは3Gの電波受信に影響を与えないためって言ってたから、新型も鏡面だろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:15:50 ID:Y04+ofL9
>>525
いまいろいろしらべててそう思った
根本にあるapple非公認アプリを入れるためのインストーラーソフトを入れること自体が既に怖い
やめときます
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:16:02 ID:T0OxHRhK
だろと言われましても^^;
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:18:08 ID:WklV3A2N
突然ですが、MP3の128kbpsと320kbpsとでは音質の違いって明確に分かるものでしょうか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:19:27 ID:KxSsweWg
「復元用に iPod ソフトウェアを準備中...」
が終わらないのですが、どうなんでしょう
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:19:28 ID:hqFBoDff
>>534
曲による。
ポップとかロックじゃ分からない
192と320じゃさっぱり分からんが
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:19:31 ID:jWzoCLb/
鏡面そんなにいいかな?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:20:23 ID:hqFBoDff
>>535
それめっちゃ長いよ
途中で抜くとやばいから待たれよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:21:18 ID:xxYw6o3h
>>534
それよりも、ヘッドホンによって変わる
安物だと大差はないが、それなりの機種だと違いが現れる
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:21:45 ID:Nde9Hhk8
128と320ならさすがに分かる
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:23:50 ID:hqFBoDff
うぉ
アプリストアはカート使えんのか・・・。
うっかりクリックとやべぇ
只でさえ高いのに
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:24:32 ID:a7EyVE3Y
とりあえずexeをリネームして抑止は出来たけど、
Touchを接続するときのエラーはまだ出るね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:24:44 ID:Diod9PFY
附属のイヤフォン使ってる分には余りかわらないんじゃね?
544534:2008/07/13(日) 00:26:05 ID:WklV3A2N
>>536
レスサンクス
ぼくはクラシック好きです
128未満と320だと音質に結構な差が出て来るのかも知れないけど、
128と320とではあまり差がないのかもしれませんね
今までは128だったのですが、これからは320でインポートしてみようと思います
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:27:14 ID:hqFBoDff
>>544
ちなみにMP3よりAACの方が良いよ
546534:2008/07/13(日) 00:28:37 ID:WklV3A2N
皆様、レスありがとうございます
使ってるイヤホンはSE530です
320の音がどの様に聞こえるか楽しみで
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:29:13 ID:Cg5ehNcg
>>544
foobar2000でABXテストして決めた方が良いと思うが。
548544:2008/07/13(日) 00:32:07 ID:WklV3A2N
貴重なご意見ありがとうございます
いろいろと試してみようと思います
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:33:14 ID:Diod9PFY
>>546
SE530使ってるのに128じゃせっかくのイャフォンがもったいない
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:35:14 ID:Nde9Hhk8
>>545
AACは高ビットレートに弱いよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:37:15 ID:aEfRXoc8
128ならAACの方がいいけど、320ならあんまりかわらんってことか
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:38:17 ID:hqFBoDff
>>550
そうね・・・
うちはAACの192で統一しちゃった
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:41:49 ID:dWEfpNgH
歌詞が表示できるようになったのはいいけど文字化けして読めねえw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:42:48 ID:Cg5ehNcg
>>550
違いが出にくいというだけで、劣るわけじゃない。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:45:28 ID:kvh+Cg1x
信者乙
556544:2008/07/13(日) 00:47:54 ID:WklV3A2N
早速調べてきました
AACは低ビットレートだと高音質になる様です
高ビットレートだとあまり大差はない様です
勉強になりました

今使ってるiPod U2 30GBが故障してしまったので、touch 32GBを購入予定なのですが

現行touchを購入しようか、U2を修理して冬頃に新型touchを購入しようかすごく悩んでます
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:08:05 ID:EFMG71v9
iTunes USのカード持ってるんですが、今回の2.0アップデートをUSストアで買っても
日本語のtouchに問題出ませんか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:37:03 ID:1sp4+SWT
>>421
アイポッド、トブチ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:39:05 ID:KxSsweWg
インストールしたアプリを消したいときはどうすれば…?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:46:40 ID:YV+RCUrM
>>559
ぷるぷるにしたら×ボタンでてるからそれでいけるんじゃない?
試してないけど
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:48:43 ID:KxSsweWg
>>560
おお出来た!thx
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:05:45 ID:Y04+ofL9
「Y!」ボタンをタッチにもつけてほしい
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:07:01 ID:vlUNqUWy
Yahoo.comのメールプッシュ、touchでは出来なかった。残念。
iPhoneのプッシュの仕組みは3G回線からの何かしらの情報を受けるのかな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:20:13 ID:1sp4+SWT
>>559-561
iTunesから消しとけ
FAQにも書いてある
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:29:41 ID:A0wXjH1h
地味に計算機のアイコンが四角くなっててちょっとうれしい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:49:24 ID:AmB2diRS
「音楽画面からのビデオ縦再生」って
ポッドキャストも混在しているスマートプレイリストからも出来るの?(わかりにくくてすまん)
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:50:49 ID:ybx6Ow/7
2.0にしたら携帯動画変換君で作った動画が対応してないとかで同期できなくなった
何故じゃー
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:56:03 ID:+OPiwbSV
Aurola Feintっていう無料ゲームがなんだかすごい気がするんだが
重力センサ利用して落下方向を切り替える落ちゲー+本格派RPG要素って感じ?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:58:01 ID:1sp4+SWT
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:58:44 ID:Y94sjjAi
StoreのアプリでPocket touchみたいなのはあるのかな?
これがないと終わる
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:14:16 ID:AAhCdEKP
>>567

ヒント:QuickTimeのバージョンを....
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:42:10 ID:vOvwu2OV
>>563
設定→データの取得方法でプッシュをオンにしてもダメ?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 04:31:41 ID:dUzf9C+4
>>563
ヒント:SMS
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 04:51:04 ID:Z8t4kTWd
FileMagnet、すげっ。
取り敢えずtouchのpdfマニュアル入れてみた
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 05:18:32 ID:3EhK0S3c
2.0入れてからアプリケーション以外同期されなくなってしまった
しかもそのあとかなり長いバックアップOrz
しっかりチェックマークしてるのにorz
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 05:26:19 ID:qG4Uhq+k
横表示でキーボード使えるようになったのか
それだとキーのサイズはデカいのかな?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 06:30:19 ID:+q/Xikr0
なんかtouchをiTuneに接続するたびにAdobe Photoshopが表示されるんだけど、これはなぜ?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 07:08:29 ID:vlUNqUWy
>>576
横入力するようなのはSafariだけだと思うけど、でかいねぇ。
新しい入力と前からのと、どちらも可能。

>>577
写真のシンクロが原因じゃ?

あと、下はコピペ、メモ
>Apple Push Notification Serviceでは,iPhone上のアプリケーション・ソフトウエアが
>終了した後も,Apple社が運営するサーバーが個別のiPhoneとのIP接続を維持する。
>アプリケーション・ソフトウエアの開発者は,Apple社のサーバーを通してユーザーの
>iPhoneにメッセージを送ることができる。この機能により,アプリケーション・ソフト
>ウエアをバックグラウンドで動作させる必要がなくなるため,電池寿命が延び,マイクロ
>プロセサの負担が減るという。

>Apple社は,Apple Push Notification Serviceを2008年9月から正式に開始する予定。
>それに先立ち,第三者のソフトウエア開発者向けに2008年7月にサービスを公開する。


579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 07:09:26 ID:vOvwu2OV
>>577
7.7のバグだそうな
他のスレではエクスプローラーが開いたりするのもいたよ

ちなみに俺はLightroomが開いてうぜぇw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 08:23:48 ID:1sp4+SWT
いい加減にしろ!!糞ップル!!!
581( ´∀`)ノ777さん :2008/07/13(日) 08:30:27 ID:nRfegKPO
ボンバーマンとモンキーボールをインスコしたので感想を。

ボンバーは、やっぱりタッチパネルでの十字操作に慣れが必要。
曲がったりする操作でミスすることがあって、自爆も何回かある。
タッチパネル故の宿命かもしれないが、こういう操作ゲームはあまり向いてないかも。
ステージが進むにつれて操作もシビアになっていくはずだから、どうなるかが不安w

モンキーボールはむずいw
iPod touch自体を傾けて操る操作が、かなり微妙なとこまで影響するから、
しっかりと体勢を整えて身構えないと正確な操作ができないw
なんか暇つぶしに軽く、って感じでダラーっとしたスタイルでやるにはまず無理。

ボンバーが900円、モンキーが1200円。
俺はどっちかっつったらボンバーをおすすめします。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 08:39:46 ID:8YyYcW7p
サードパーティから
外付けキーボードかゲームパッド
touch用 外付けGPSとデジカメユニット
出ないかな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 08:47:45 ID:LPOFq8wv
CubeRunnerいいな
何も考えなくても遊べる
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 08:50:17 ID:kvh+Cg1x
JBしてる場合はやっぱり2.0のメリットはあんまりないよな?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 09:05:54 ID:AmB2diRS
>>584
日本語文字入力
「音楽」から動画を縦再生
2.0専用ソフト

脱獄アプリが使えないのは痛いが・・・上2つは結構魅力ある
2.0専用ソフトは微妙・・・Evernoteは欲しいと思ったが
586577:2008/07/13(日) 09:13:28 ID:+q/Xikr0
自己解決しました。解消しました!
587( ´∀`)ノ777さん :2008/07/13(日) 09:16:31 ID:nRfegKPO
2ちゃんブラウザ、シムシティみたいなシミュレーションゲーム、
そこらへんができてくれれば満足なんだけどな・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 09:21:31 ID:kvh+Cg1x
「音楽」から動画を縦再生ってどういうこと?
音楽再生から動画に直接とんで動画は縦再生もできるってこと?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 09:21:48 ID:wgnU8sXx
もうPSP買えばいいんじゃね?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 09:41:15 ID:1sp4+SWT
それはどうかな?(フフン)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 09:41:42 ID:R7lbr2Le
>>588
従来、ミュージックビデオのプレイリストの再生では、
映像なし、音楽のみの連続再生だった。
2.0からは動画つきの状態で連続再生できるようになった。
横でも縦でも再生OK。
ミュージックビデオでない動画の場合はシラネ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 09:55:25 ID:AmB2diRS
>>591
>ミュージックビデオでない動画の場合はシラネ
ここも結構重要なんだよなー
てか誰か>>566頼む...
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 09:57:51 ID:EElooTzJ
>>592
普通の動画は縦再生だめだったよ。
Podcastはシラネ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 10:01:57 ID:WklV3A2N
9月発表?の新型touchで64GBって発売ってありそう?
もし、発売されるんなら価格は\69,800-位ですかね?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 10:03:05 ID:1sp4+SWT
タッチパネル日本語入力
改善バージョンは画期的
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 10:05:38 ID:EElooTzJ
>>594
出るかもしれないし出ないかもしれない
\69,800-かもしれないしそうじゃないかもしれない
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 10:07:58 ID:FKVVTlLP
まともな日本アプリがねぇ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 10:12:41 ID:8Hlpyzhu
結局ブーンは来なかったのか
寂しいお(´・ω・`)
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 10:15:18 ID:UsfVy1W+
は?うっせーよブーンなんかにかまってる暇なんかねえよ
一生自演してろ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 10:20:47 ID:8Hlpyzhu
ブーンはみんなのアイドルだお
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 10:20:53 ID:Vnc50r8B
日本語入力は魅力的だけど、普通に使う分には脱獄済み1.1.4でもいい気がしてきた…
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 10:22:42 ID:UqSCh83/
>>594
こういう質問する奴って本当に頭悪いんだろうな。
ここで聞いても無駄なことくらい常識的に考えれば分かると思うんだが。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 10:27:03 ID:YNwNKr2c
64GB出しても現行の32GBと同価格でないと売れなさそう
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 10:30:19 ID:yypx3sAe
>>603
64GBは現行32とほぼ同価格で、現行の32GBは値段下げて販売になるかもね。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 10:32:19 ID:jBEWD2dn
公式サイトや宣伝で動画とかCDのジャケットとかたくさん入ってますけど
全部ITUNEから落としたものなんですかね?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 10:37:28 ID:hqFBoDff
64GBのSSDが平均10万近くもするのに6万じゃ出せないだろ・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 10:45:59 ID:CsuVkZwU
サムスン脅せばなんとでもなるだろ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 10:51:38 ID:kIlhlC45
韓国経済衰退してるからサムスンはやるしかなさそうだしな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 10:58:08 ID:GJKyhEz8
テンキーの日本語入力ってかなりいいな。
ボタン押したままにして「い」段から「お」段が上下左右に出るのを待たなくても
サッと指を滑らすだけですぐに入力できるって今気がついた。

右が「い」段、上が「う」、左が「え」、下が「お」って覚えないといけないけど、
慣れたらかなり速くなりそう。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:02:22 ID:VXJewSNG
touchに赤外線リモコン機能が付いてたらなあ・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:07:13 ID:TqMgaD6J
>>562
Yahooのトップページをホームに追加
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:08:09 ID:D7fqom5u
なぜか知らないが
おいらは元のローマ字入力のほうに慣れてしまった
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:10:37 ID:eQjmru4A
>>609
慣れるまでは入力中は頭フル回転だなw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:19:06 ID:UsfVy1W+
>>612
俺も俺も
PCのキーボード打つより早くなってしまった
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:21:01 ID:GJKyhEz8
>>609
てか、覚えなくてもキーにすき間があるんだから最初から
  う
いあえ
  お
て表示されてたらいいのか。
い〜おは小さい薄い文字ならデザイン的にも問題ないと思う。
キーボードのスキンを変えられるアプリがあったらすぐできそう。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:26:36 ID:iTi6RiRn
うっかりComic Touch買ってしまったけど、意外に面白い。
写真に吹き出しつけたり、いろんな特殊効果つけて遊ぶアプリなんだけど、
旅行の写真とか結構盛り上がる。

ただやっぱり、全般的に高いよなあ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:27:25 ID:ydducDEz
たしかに、2.0にしたら電池の持ちがよくなったね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:32:09 ID:zEQynWAf
え、ちょ・・・バージョンアップ有料なのかよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:36:26 ID:oeAaZrma
キャプチャー機能、マジ良いな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:51:43 ID:eQjmru4A
アプリの価格は本気で市場科学的に検討してんのかなあ。
AIDMAのうちAとMAがかつてないインターフェイスで実現されてるのに、
既存の市場と同じ感覚で価格を付けるのはもったいないと思う。

価格1/10にしたら10倍以上買われるアプリもあるだろう。
Appleと単純なパーセンテージ契約だとすれば、できないこともないと思うんだけど。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:56:59 ID:DRmVcuE8
次のtouchにはBluetoothとスピーカーを付けてほしくないかな?
あまりいらない?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:57:24 ID:78/YEE6y
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:00:32 ID:eQjmru4A
>>621
サイズ的に収まるならほしい。
ところでゲームアプリとかピアノのアプリとかってビープ音鳴ったりしないの?
イヤホンからだけ?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:04:02 ID:GJKyhEz8
>>621
ほしいねえ
カメラやGPSより欲しいよ

>>623
イヤホンからだけだと思う
jailbreakの楽器アプリはそうだったから
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:04:54 ID:LWchbQpQ
俺は何より液晶の解像度2倍ほしい
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:05:16 ID:WLRm2IMq
>>621
音がある程度悪かろうとスピーカーは付けて欲しい。
というかなぜ現行機にスピーカーがないのか不思議なほど。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:05:29 ID:GJKyhEz8
>>624追記
iPod touchの場合
iPhoneはわからん
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:05:56 ID:0fC83Tl7
俺的にワンセグを・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:08:41 ID:PtfpCFZk
ソニーのワンセグウォークマンは国内限定モデルも割り切って
発売しているんだが?
これがヒントだ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:10:19 ID:Q+Owejdw
アイポンとか買わなくてもタッチでいけるな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:14:14 ID:KxSsweWg
iPhoneは頻繁に使用するだろうからすぐバッテリーの寿命が来そう
ただでさえバッテリーの持ちは良くないのに
touchにして良かった〜
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:15:10 ID:AWCMEMBb
safari、FLASH対応してなかったのね。知らなかった・・・。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:16:02 ID:0fC83Tl7
>>632
イーモバあるならある方法でニコ動見れますよ
イーモバにtouchこれでどこでもサファリ youtube見れます^^
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:17:57 ID:FOBWDf2e
Bluetooth欲しいけどiPhoneの対応状況みると意味なさそう。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:18:18 ID:2X5/yxBK
マップは航空写真になかなか切り替わらないですね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:18:46 ID:2RNpTfSI
スピーカーとカメラついて128G、これで5万切るのはいつの日のことか…
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:19:53 ID:63tvDIri
2年年後
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:25:17 ID:6L1JCONh
>>637
日本語でおk
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:25:34 ID:bTiHzYCO
>>627
iPhoneは本体スピーカーから音でるよ
ライトセーバーアプリだけしかためしてないけど。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:27:12 ID:AWCMEMBb
>>633
イーモバ持ってませんけど、情報ありがとうーノシ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:29:49 ID:0fC83Tl7
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3410557
まぁこんな感じ
俺はニコ動はあんま見ないけどyourfilehostとかに使えて便利です^^
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:37:08 ID:LWchbQpQ
うっせお前は一生ワンセグ付き待ってろ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:38:44 ID:MpQKWZOx
^^←これきもい
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:41:23 ID:0fC83Tl7
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:42:19 ID:PtfpCFZk
ニコ動は対応しませんからw
それこそ狐の元でねらー有志がアプリ開発はしているみたいだけどな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:44:03 ID:mT/R7Z4K
あんまり中学生いじめるなよ
すぐ発狂するからな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:45:17 ID:0fC83Tl7
>>645
低脳はさっさと糞して寝ろ矢
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:53:26 ID:/r/47dC1
>>647
ひろゆきの犬のかたですか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:53:50 ID:R/XKOdbU
touchまだ持ってないので欲しいんだけど、iPhone見るに
本体にスピーカーやら何やら新機能搭載した新型そのうち出そうだし
後で「我慢すりゃよかったー!」と後悔しないように悶々と我慢…
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:57:20 ID:i8bkNFts
永久に我慢してろ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:59:10 ID:R/XKOdbU
永久に出なければ必然的にそうなってしまうな…辛いところだね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:02:01 ID:0fC83Tl7
質問の問いに答えて批判、叩く奴って根性曲がってるよね引きこもりニートは仕方ないか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:03:31 ID:0YHfH6zg
家電製品買う時期なんて、思い切るかどうかだけだろ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:03:51 ID:hxcGH33g
おなじ穴のなんとやら
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:03:54 ID:rntp63YZ
欲しいって思った時、その我慢が限界に達した時が買い時。
携帯はあるしわざわざ通話はiPhoneでしなくても・・・しかも自分も住んでるエリアとかも考えて
touchで十分だって思えるなら買い時じゃない?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:04:28 ID:d5Q8iLrl
まあ欲しいときが
一番の買い時だからな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:08:22 ID:rntp63YZ
>>656
だぬw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:12:00 ID:x97BU4SH
i phoneとかtouchにもワンセグ付くと思うんだよね。
YOUTUBEでOrb TVとかいうアプリみたいなの使って
NHKの相撲見ている動画あったし
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:36:42 ID:IqFbIcWq
ワンセグの規格について勉強すれば
なんでワンセグに対応しないかすぐにわかると思うが
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:37:51 ID:Vnc50r8B
じゃあ、間とってkeyhole tvでどうよ。それこそ使い道なさそうだが。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:38:17 ID:63tvDIri
>>658
ワンセグは絶対100%つかないから安心しろ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:41:09 ID:a0xI2XYs
2.0にした。日本語すげえ。どっち、使おう・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:42:24 ID:TOJNkLfV
>>658
ワンセグ、おサイフなど日本固有の機能は一切いらない
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:51:10 ID:WklV3A2N
今のtouchで十分だろ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:52:22 ID:WLRm2IMq
予測候補が大きく押しやすくなったのが良い。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:53:41 ID:sPOawORU
>>649
新型なんて大して変わんないからさっさと買えや
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:56:20 ID:FTm+Fvdj
エアホッケー買った人いる?
面白いのかなぁ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:58:10 ID:Wo20Jp01
9月になんかくる噂があるね
新型か値下げか

touchの裏面がiphoneみたくプラスチックにならなきゃいいが
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:06:56 ID:ydducDEz
>>667
っていうか、やめたほうがよくね?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:09:20 ID:ydducDEz
>>659
っていうか、PSPは見れるのだが…

その国だけのFW作ればいいだけのことなのだが・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:10:35 ID:0YHfH6zg
「日本にも売ってやってる」Appleがそんなことすると思うかい?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:13:14 ID:ydducDEz
>>671
クソニもあぽーも初期ユーザーは言いモニターだ罠
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:15:01 ID:0YHfH6zg
モニターだとかどうとかじゃなくて…もういいや
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:16:57 ID:63tvDIri
>>670
PSPを作ったのは日本のソニー
iPhoneは米国。
あとはそのちんけなお豆腐脳みそで考えな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:31:42 ID:1U6+kWD9
>>670
おまいはFWとは何か分かって書いてるのか?
というか、単に「FW」と言いたいだけなのでは?

あともうひとつ。

テレビの電波は、wifiの電波とも違うぞ。

それとも、イヤフォーンをアンテナ代わりにとか考えたのか?
とにかく、おまいに2chは10年早い。10年ROMってろ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:34:07 ID:FOBWDf2e
まあAppleのことだから新型はiPhoneに合わせてプラスチックで
5色カラーといったところ。機能的にはAppStoreで拡張だろうし。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:34:40 ID:ERYRMKcG
2.0にうpデートした。
今までの受信メールがすべて吹き飛んだ
otz
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:41:51 ID:WklV3A2N
>>676
プラはカンベン願いたい
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:42:54 ID:yypx3sAe
>>677
復元
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:44:38 ID:yypx3sAe
>>676
花柄とかもいいね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:44:50 ID:ydducDEz
>>677
復元
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:45:24 ID:9ft9cT0P
すでにtouch持ってる俺らにしてみれば、外出先でネットしたりyoutube見るなら
イーモバイルとzeroproxy導入した方がコスト安だよな?
うーん、iPhoneに対抗してってわけじゃないがお外でtouchでネットしたいぞ
そこんとこどうですか?先人がいたら聞きたいんだが。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:45:41 ID:WklV3A2N
>>680
やめて〜
(ノ_・。)
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:49:26 ID:d5B7HepS
鯖みたいな柄のiMacとか作ってた会社だし、花柄くらい。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:52:31 ID:YYBTu7nj
ブーン柄のがいいお
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:53:06 ID:OpSDyF9P
>>684
花柄iMacもありましたよw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:57:22 ID:rXORF60z
ID:ydducDEz
もっと調べてから書き込んだ方がいいよ
恥をかくだけだから
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:58:37 ID:eQjmru4A
Ad[es]とDelegateLauncherで通信してます。
バッテリ的にアドエスを常時接続させてるわけにいかないので、いちいち起動するのが面倒。
あと電話機としてアドエスは終わっとる。操作性最低。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:58:47 ID:awu5g7+o
二つ質問があります
一つ目は現在LANHDDをコンテンツの貯蔵庫として使っています
そこにアクセスして例えばあるフォルダにあるファイルを他のフォルダに移す事は出来るでしょうか?
当然タッチにダウンロードや再生させることは考えていません

次にタッチでピクチャーを見ることが出来ますがその並び替えを更新日時降順でする事は可能なのでしょうか?
また同じようにLANHDD上の画像ファイルを閲覧することは出来ますか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:02:34 ID:ydducDEz
>>621
touchにその二つがついたら最強やね。
iphoneはいらね。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:05:15 ID:T21OzxEY
新型はメモリー価格が下がってるから容量2倍で価格は64Gで49800とかにしてほしい
裏はU2仕様みたいに黒verも欲しいな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:09:57 ID:WklV3A2N
>>691
それやってくれたら、ぼくは林檎を尊敬する
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:11:55 ID:wgnU8sXx
1.1.4のままだが何も困ることはない
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:17:16 ID:0BsSUPN6
アプリの怨霊調整ってどこでやるの?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:22:57 ID:YYBTu7nj
いずれにせよ
新型は楽に入手出来そう
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:30:10 ID:wgnU8sXx
RPGというカテゴリがあるんだからでるんだろうな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:32:45 ID:YYBTu7nj
家庭医学用語辞典とか介護用語辞典なんてのも発売されるそうだが
誰が購入するんだろうか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:33:24 ID:1U6+kWD9
>>696
ただ今、鋭意制作中。ちょっと待ちなー
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:37:35 ID:yypx3sAe
>>698
まじか!どんなの作ってるの?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:41:42 ID:YYBTu7nj
釣られるな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:48:30 ID:X2kCJKjA
エロゲよろ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:49:19 ID:1sp4+SWT
辞書も微妙だよな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:52:52 ID:hxcGH33g
今の所無料のアプリで事足りる
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 16:03:42 ID:yypx3sAe
>>700
俺は信じてる!698ならきっとやってくれる!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 16:07:57 ID:X2kCJKjA
>>697
PCにバンドルされているソフトと同じだよそれ
介護用語辞典は買う予定
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 16:08:46 ID:KoINTzLB
Cube Runnerって横表示できるのね
横表示は別物の楽しさだなw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 16:13:24 ID:1sp4+SWT
聖書いいぞ聖書
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 16:17:01 ID:X2kCJKjA
般若心境もいいな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 16:21:36 ID:vlUNqUWy
>>689
LANHDD??これか??
ttp://www.toshiba.co.jp/product/tv/functions/01z.html

それとも「NAS」のことか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 16:22:25 ID:5UfRRJ0Z
>>592
テレビ番組設定のムービーは縦再生できたよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 16:44:33 ID:Q+ew6ZaG
俺のtouchも不明なエラー(6)で2.0にuppdateできないんだけど
同様な現象のひとって大勢いるのかな?

俺の環境を晒すと、

  WindowsXP sp2
  itunes7.7
  fw1.1.4 ziPhoneにて脱獄

原因を切り分けたいので
updateうまく言った人やダメな人の環境を教えてください
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 16:47:05 ID:cuwJ+uck
脱獄経験有だからだろ。
切り分け終了。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 16:48:26 ID:WLRm2IMq
>>711
自分はなんか脱獄状態でアップデートはまずいんじゃないかと
思って購入時の状態に復元してからアップデートした。
(バックアップの取れないものって何かあったっけ?)

まあWindowsじゃないからうまくいっただけかもしれないけど。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 16:52:10 ID:8wBB7x8w
脱獄ネタ禁止
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 16:52:23 ID:d3xl/giv
>>712

大変だね。
当方も同じ環境だけど、上手く言ったよ。
ただし、「環境を引き継ぐことができないので復元しても良いですか?」
見たいな事を言われた。
そのほうがゴミが残らず、結果的に良かったと思っている。

WindowsXP sp2
itunes7.7
fw1.1.4 ziPhone

ちなみに当方、8GB版(購入時1.1.1)です。

716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 16:53:28 ID:d3xl/giv


まちがえた、
 誤)  >>712
正)  >>711
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:07:35 ID:8wBB7x8w
でっていう
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:15:36 ID:9AHhp1kT
上海もSUNSOFTの1200円のと毛唐がつくった600円のがあるんだな・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:24:33 ID:qG4Uhq+k
辞書とか六法とかを充実させて欲しい。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:38:38 ID:WLRm2IMq
touch iphoneに最適化されたページが出てきて、
非常に見やすい。
あとパスワードが入力時に数秒見えるように
なったのは細かい変更だが重要。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:42:19 ID:FTm+Fvdj
これ結局無料で2.0にしても何の問題もなさそうだな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:45:48 ID:9AHhp1kT
無料ゲームのクオリティはアレなのが多いな。
TapTapRevengeだけちょっとした時間にやるかもってくらいかな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:57:18 ID:+OPiwbSV
Aurora Feintのクオリティも異常に高いと思うぞ。
英語なんでいまいちRPG部分がわかりにくいのが難点だが、基本は落ちゲーだし。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:01:53 ID:9AHhp1kT
傾ける系はちょっと恥ずかしくてできんなw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:04:48 ID:cJjx16zz
韓国人の作ったフリーソフトってつまらん
韓国人といってもアメリカ在住の韓国人だが
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:13:14 ID:9ft9cT0P
Aurora Feintは面白い。
オリジナリティとグラフィックは無料ゲームの中でも随一じゃなかろうか。
ただ、>>723の通りレベルアップとかしてスキル取得してもなんのこっちゃわからんが。

CubeRunnerもオススメ。
シンプルなのにハマる。多分レスポンスがいい(touchの傾きと画面の傾きがシンクロしてる)からだな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:19:45 ID:CpDWKOBW
韓国すごろくってルールややこしすぎる
日本人も花札とかのソフト提供しろや
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:22:44 ID:+OPiwbSV
このipodのサイズで市販の、いたストレベルのゲームとか遊べるようになったら、
DSとかPSPとか邪魔くさくて要らんな、個人的意見だがw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:24:24 ID:OSnSJbYV
touch版2.0に不具合・バグが多すぎるのは仕様でつか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:24:37 ID:Vnc50r8B
無理じゃね?よくも悪くもタッチパネルだから操作性がさ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:25:20 ID:ew1sJE+j
なんか、今日の昼ぐらいから、janetouch が使えなくなった。
板一覧はスレッドランキングしかでないし、検索してスレッドに
いっても中身が...
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:30:19 ID:Vnc50r8B
>>731

465 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2008/07/13(日) 13:31:39 ID:bwjGh69P0
>>394
>>402
すいません お昼前くらいに気づきました。
どうにもこちらで直せる代物ではないため、レンタルサーバーの会社へ問い合わせ中です。
ご迷惑をおかけしますが、他のiPod touch向け2ちゃんねるビューアー等をご利用ください。

iPhoneで多少アクセスは増えると思ってましたが、ここまでとは予想していませんでした。
733731:2008/07/13(日) 18:33:56 ID:ew1sJE+j
ご丁寧にどうも。

検索したが、キーワードが悪くてヒットしなかった。 orz
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:40:57 ID:y6CG+e6p
あれ? iTune7.7ってOutlook2007には非対応?
同期できねー。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:56:15 ID:awu5g7+o
>>709
NASです
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:17:07 ID:4W/0hmGK
torrentにないの?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:17:56 ID:vlUNqUWy
残念ながらNASのデータを操作する機能はない。
また、NASの写真や動画データを閲覧する機能はない。
(2.0でAppleTVやiTuneを無線LAN経由で「リモコン操作」として使えるけど)
しかし、無線LAN経由でアクセスするならSafariをビュワーとして、URLにIPアドレス指定して
NASに内蔵されるWEB鯖かFTP鯖経由で、ファイルアクセスできるかもね。
例えば、NAS内蔵WEB鯖経由でファイルアクセスできるBuffaloの新型NASとか、
NASといえば定番の玄箱シリーズを改造するとか、あとはSonyの新製品の円形NASかなぁ。

写真のソートをtouch本体で変更することは出来ない。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:29:12 ID:j+3uYm1W
今使ってるipodの電池がへたってきたから
touch買おうと思うんだが、新型の噂とかってありますか?
買った直後に新型出たら悲しいので、出る予定があるなら待とうと思うのですが。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:32:30 ID:R1ixmlC9
>>738
とりあえず>>1からROMってこよう
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:33:27 ID:KxSsweWg
>>738
それは誰にも分からないと何度言えば
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:34:22 ID:Cg5ehNcg
Apple社員だって、幹部クラスと直接の関係者以外知らされてないとかあるのにな。
742734:2008/07/13(日) 19:38:02 ID:ew1sJE+j
うちは2007だけど同期できるよ。

昨日iPhone買ったけど、去年touch使い始めたときから
問題なく同期できてる。

「情報」タブの一番下にあるチェックボックスがOffになってない?
743742:2008/07/13(日) 19:39:07 ID:ew1sJE+j
ミスった。

自分が734じゃなくて

>>734へのレスね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:46:19 ID:R1ixmlC9
>>738>>740-741
新型の噂だったらあるじゃん
信憑性は???だけど
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:55:20 ID:GbF2epek
もう我慢出来なくて買って来ちゃったよ・・・16GB

nanoからの移行で正直Youtube見られるだけで感動したなんていえない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:57:46 ID:A5XOsjAF
アプリってMACが無いと作れないのか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:07:27 ID:sPOawORU
>>738
新型は出る可能性大だけと大して変わらないと思うから今買っとけ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:16:37 ID:cOflVjcN
何で無料アプリインストールするのに
パスが必要なの?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:20:49 ID:wgnU8sXx
最近まったくWi−Fiがつながりませんって言うレス無いな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:20:49 ID:R1ixmlC9
touch64GBが欲しい
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:21:46 ID:dtJuoO6b
アップデートしたせいかアプリがいけないのか、やたら電池の減りが早い
しかも、熱を持つようになった…

フリーズしまくるし
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:24:18 ID:HgFsZvPI
>>749
飽きたんだろw
>>750
自分で作れ
>>751
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
逆に電池の持ち良くなってねーか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:25:40 ID:+OPiwbSV
Tap Tapみたいな音ゲー初めてやるんだけど、この手のゲームって
iPodに入ってる曲を使って遊ぶことってできないものなの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:30:18 ID:6KtzW6i8
今年9月マイナーチェンジ
来年9月メジャーチェンジ
な感じだろどうせ。

64Gが出るのは来年以降だろうな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:34:46 ID:y6CG+e6p
>>742
レスありがとう。

一番下って「詳細」ってとこかな?
チェック外れてても入れてても何の変化もなかった。
iTune事態が恐ろしく不安定だからデバッグ版がリリースされたら
もう一度ためしてみるよ。ありがとう
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:43:39 ID:pQhjxuGo
2.0、音質が向上してるね。
気のせい?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:49:04 ID:KoINTzLB
>>756
俺も思った
なんか低音が聞き取りやすくなった気がする
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:54:14 ID:d5B7HepS
>>751
アプリを一生懸命動かしていれば、そりゃ消耗もするだろう。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:01:20 ID:z54dkUlU
2.0JBマダー?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:04:05 ID:vlUNqUWy
操作や細かい芸がよくなってる。
バッテリーのもちは、メールの(今現在無意味な)プッシュ設定が原因じゃないかと。
あとはポーリングするフィッチも関係してるかもだし、手動にすればずいぶん違う感じ。

音やら気のせいかと思ったが、他にもいたか・・・ふむ。ファームの更新履歴が欲しい。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:09:10 ID:K43UNU/W
touchまったく値段さがらねぇ…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:13:06 ID:HYOchFIu
>761
iPodは知名度高い商品だから
ハードオフや質屋行って金融流れ品狙うが吉
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:14:25 ID:WQwevwBw
ということで
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:16:18 ID:KKaIhtwC
アプリ解禁なのにJBするメリットって何?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:17:09 ID:NMBt8TFE
ウィキペディア
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:18:39 ID:KxSsweWg
2.0の糞アプリなんて使ってられん
有料のなんてなおさら
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:21:09 ID:qowJVZqp
動画関連も細かく変わってるんだが、一ついやな点が。
おれは動画をmusic videoで登録して、音楽から音声だけで聞いたりするのがすきだったんだが
できなくなってる?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:28:49 ID:KxSsweWg
>>767
あ、俺もそれ好きだったけど、今確認してみたら出来なくなってる!!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:29:46 ID:MPpkiaCA
Devicescapeがないのだけは辛い
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:31:10 ID:eQjmru4A
メモの予測変換のレスポンスがヒジョーに遅いんだが…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:31:43 ID:+OPiwbSV
逆にプレイリストから動画を見ると、縦横表示に対応してるんだが
前からこうだったっけ?

ムービーとしてみようとすると変わらない。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:33:54 ID:KsY44oMd
結局ゲーム中心なんか・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:37:29 ID:WLRm2IMq
どうしてもダブルタップして文字をドラッグ選択しようと
してしまう・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:38:15 ID:yjyORQLY
2.0インストールしたら ipodの中身全部消えた どうして??
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:40:21 ID:u3zMZf/i
えーと、touchの音質がclassicよりもいいと評されているのは事実なのですか?
SONYのウォークマンに近くなっています?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:44:18 ID:rL+Swtn4
>>775
SONYのウォークマン買えば?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:46:03 ID:u3zMZf/i
お前に聞いてない
アホの相手なら自由にしていいが俺は賢いからな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:46:08 ID:WLRm2IMq
大量の文字を消したい時はどうしたら・・・
バックスペース押しっぱなしでカチカチと消すしかないの?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:46:54 ID:rL+Swtn4
じゃあ遠慮なく

>>777
SONYのウォークマン買えば?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:48:47 ID:KxSsweWg
>>771
それは2.0でそうなった
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:49:15 ID:u3zMZf/i
えーと、touchの音質がclassicよりもいいと評されているのは事実なのですか?
SONYのウォークマンに近くなっています?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:51:24 ID:rL+Swtn4
>>781
SONYのウォークマン買えば?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:51:30 ID:u3zMZf/i
えーと、touchの音質がclassicよりもいいと評されているのは事実なのですか?
SONYのウォークマンに近くなっています?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:52:01 ID:u3zMZf/i
えーと、touchの音質がclassicよりもいいと評されているのは事実なのですか?
SONYのウォークマンに近くなっています?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:52:07 ID:HgFsZvPI
朝までやってろw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:52:34 ID:u3zMZf/i
重要なことなので2回言いました
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:53:15 ID:u3zMZf/i
えーと、touchの音質がclassicよりもいいと評されているのは事実なのですか?
SONYのウォークマンに近くなっています?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:53:32 ID:yrWD1G++
ウォークマン以上になってるから買え。
分かったな。
以上だ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:53:43 ID:KxSsweWg
奥さん、3回言ってますよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:54:39 ID:KxSsweWg
>>787
まじめに答えると、まだまだSONYウォークマンのほうが上。
でもtouchもそこまで悪いというわけではない。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:59:22 ID:6I/lNPTf
キチガイ警報
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:59:38 ID:R1ixmlC9
>>789
いや、4回(ry
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:01:17 ID:u3zMZf/i
>>788
どれくらい良くなってるのですか?ん?
>>790
ありがとうございます!!
で、classicと比べてどうなのですか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:01:34 ID:HgFsZvPI
┌─────────┐
 │              .|
 │  キチガイ警報!  │
 │              .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:03:04 ID:7Pv907j+
音作りは各社違うし人の好みによって評価が分かれるから善し悪しはあんまり無いと思う。
俺はソニーの音は結構好きだけどね。
classicとtouchは微妙に違う程度と思う。イコライザーを好みで変えれば良いじゃない。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:05:19 ID:yrWD1G++
>>793
a939からtouchに乗り換えるくらいだ。
分かったな。
以上。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:05:37 ID:rL+Swtn4
>>793
SONYのウォークマン買えば?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:06:14 ID:OSnSJbYV
今までにに確認された2.0iPhone OS for touchのバグ・不具合:
・同期中バックアップ取るのに時間掛かり過ぎ
・AppStoreで落としたアプリを開くとまれにOSが強制再起動される
・AppStoreで落としたアプリを開くとすぐ閉じる
・熱くなる
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:06:52 ID:hqFBoDff
このキチガイiPod classic スレでも暴れてたぞ
ウザイのでNG

【レス抽出】
対象スレ: iPod classic Part27
ID:u3zMZf/i

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/13(日) 19:27:07 ID:u3zMZf/i
音楽的に賢いひとは、iPodとSONYとではどっちを選択するのでしょうか?

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/13(日) 19:38:11 ID:u3zMZf/i
お前に聞いてない
バカは相手にしていいが俺は賢いからな、大人しくしてろ

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/13(日) 19:43:15 ID:u3zMZf/i
>>870
その台詞で決断できた、本格的に聴きたい場合は家で聴けるだけの環境もあるし
携帯機は携帯機で割り切ってやるわ
>>872
え?なに?
マイナープレイヤーの方が実は機能いいことを俺は知ってますよ的なヲタ思考型?w

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/13(日) 20:06:06 ID:u3zMZf/i
>>877
そうですね、何かiPod使いはミーハーやスイーツ(笑)やゆとり脳が多いという
イメージがありますが、やっぱり総合評価するとこれが最高になるんですかね
これにします

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/13(日) 21:41:37 ID:u3zMZf/i
とりあえず大体はまとまったので、続きは自力でなんとかできそうです
本当にありがとうございました><

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/13(日) 21:50:08 ID:u3zMZf/i
えーと、touchの音質がclassicよりもいいと評されているのは事実なのですか?
SONYのウォークマンに近くなっています?

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/13(日) 21:50:38 ID:u3zMZf/i
誤爆しました--;

800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:07:23 ID:OSnSJbYV
他に何かある?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:09:04 ID:u3zMZf/i
>>795
よくわかりました!!ありがとうございます!
>>796
前者がよくわかりませんのでkwsk
>>799
何のことですか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:10:41 ID:a0xI2XYs
ミュージックビデオにして、動画のプレイリストが作れる様になったのはいいけど、挙動がおかしくない?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:10:51 ID:WDu6Rhr9
某会社にいるんだが、俺もゲーム企画考えてみるかなw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:12:11 ID:2kjw/9Ba
>>799
それはポータブルAV板か?それともモバイル板のどっちだ?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:13:41 ID:7Pv907j+
>>803
面白そうなら買ってやるから考えてくださいお願いします。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:14:10 ID:hqFBoDff
>>804
IDが一致してる時点で分からん?

http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1214037109/

NGよろしこ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:14:30 ID:u3zMZf/i
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:16:30 ID:2kjw/9Ba
>>806
昔、別板でまったく同じIDがいてな・・・
5年前の話だが。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:17:14 ID:0ete+Clw
touch2.0のアップデートお勧め画面出なくすることできないの?
いちいちうざいんだけど。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:17:16 ID:KxSsweWg
シリコンケース使ってるんだが、ケーブル刺すとこと横がビロンビロんでホコリが入ってくる…
もっといいシリコンケースはないかな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:17:52 ID:u3zMZf/i
シリコンって何だかエロい響きですよね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:18:30 ID:hqFBoDff
>>810
シリコンよりハードケースがいいよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:18:59 ID:QiQw9pJ7
ビジネスアプリは9月配布が多いらしいな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:19:15 ID:yrWD1G++
>>801
919の間違えだ。
分かったら、今すぐtouchをぽちって来い
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:20:34 ID:WLRm2IMq
>>810
それが嫌でハードケースにした。評判の良いやつ。
それにしてもiPodのアクセサリを扱ったサイトはかなり役に立つ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:20:59 ID:KxSsweWg
>>812
てょww
タッチ用のハードケースあったのか〜
さっそく探してくる
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:21:27 ID:vlUNqUWy
>>798
バックアップも熱問題も、今のところないけとどねぇ。
それとアプリ自体にバグがある可能性はあるしね。熱問題もアプリの処理では?

Ver2.0にしてから、音楽以外に無線LAN接続していじくる時間が多くなった。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:21:55 ID:R1ixmlC9
>>812
レザーケースも忘れないで下さい…
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:23:02 ID:Vk2DlmdF
>>688
お伺いしたいのですが DeleGateLauncher と ZEROProxy で大きな差はありますか?
近いうちにイーモバイルのEMONSTERでtouchと接続したいと考えています。
「ZEROProxyよりもメモリ消費が少なく、高速に安定して動作します。」とありますがそんなに差がありますか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:23:51 ID:u3zMZf/i
>>814
あのですね、私はiPhoneを糞だと認識しています。
しかしながら電話機能などの不要な部分を取り除いたtouchはなかなかの製品だと心得ています。
ただ、他のiPodに比べてなぜこうも高いのか、しかも容量は大したことないという点に関しては
いささか疑問と不満の念を抱いています。ようつべが自由に観れる分、動画などを保存する
必要性は少なくなったから、そう解釈してよろしいのでしょうか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:25:29 ID:yrWD1G++
>>820
記憶媒体の違いでね-の?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:25:39 ID:hqFBoDff
>>819
自分はZEROProxyからDeleGateLauncherに乗り換えたよ
ZEROProxyはかなり不安定で使えんかった
イーモバならWMWifiRouterがいいんでないの?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:26:35 ID:KxSsweWg
>>815
そのサイトを紹介していただけませぬか
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:26:56 ID:EkQ2cFqv
ビジネス系アプリは3月決算、9月決算のところが多いから
9月に発売したほうが売れるんだよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:28:09 ID:hqFBoDff
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:37:46 ID:eQjmru4A
>>819
安定しないときもあるけど、Zeroよりは安定している。

あと自動で無線LANをONにしてくれるのが便利。
切るときもLauncherのほうだけ終了すれば自動で無線LANが切れてくれる。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:42:50 ID:WLRm2IMq
>>823
既に>>825さんが言ってくださってます。

ただ個人的にケースに入れるとお気に入りのレゴブロック風のスピーカーが
取り付けられなくなるのが痛かった。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:46:16 ID:207siPNr
男は黙ってハダカpod
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:49:41 ID:OSnSJbYV
こないだ保護シートに傷がついたから剥がしてみたらあら綺麗!画面がかなり綺麗に見える(シート付けてた頃と比べて)
だが指紋が・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:50:12 ID:aOQRZ9uF
iTunesのアカウントがなくても1200円分のiTunesカードあればバージョンアップ出来る?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:50:26 ID:eK4vs1au
>>819
EMONSTERなら
WMWifiRouterかICS Controlを使うのが普通
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:52:06 ID:i7LD71rw
音楽からの動画再生、音声だけ聴けないのは痛し痒しだな。電池の減りががが

しっかしアプリもgoogleMAPもNABITIMEも天気予報もwi-fi必須なものばかりで参る
地方在住だと街中のアクセスポイントもないし、自宅ならPCで事足りる
なんか勿体無いなぁ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:52:40 ID:hVbfUylC
買ったときから、生でもち歩いてるぜ!
いっつも無造作にポケットに生でいれちゃってる。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:54:25 ID:FTm+Fvdj
俺も生のほうが好き
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:56:11 ID:6KtzW6i8
>>820
サクサク動かすにはHDDだと辛い
手で持って傾けたりするとHDDが痛む
メモリだと小型化できる
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:56:43 ID:HgFsZvPI
>>830
ログインする時点で適当にアカウント作ればいいよ。
5分もかからない

>>834
やっぱ・・・生だな。
837819:2008/07/13(日) 22:59:05 ID:Vk2DlmdF
>>822 >>826 >>831
皆様大変参考になりました。どうもありがとうございました。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:59:39 ID:u3zMZf/i
>>835
大変参考になりました。どうもありがとうございました。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:00:57 ID:Nq4gqD9X
シリコンケースに入れてる自分はシテオクですね。

2.0入れたら、ずいぶんスピードが上がった気がする@8G
まだまだいけるんじゃね?と思った。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:01:32 ID:aOQRZ9uF
>>836
クレカ無いんですけど、無理ですか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:02:05 ID:ntIUWjI9
>>830
クレジットカードなくてもアカウント作れる?と言う意味ならイエス。
両方登録があると、チャージ額から優先して引かれる。
1月のアップデートの時はクレジットカードでまるまる払ったけど、
今回はこないだサークルKサンクスのカルワザ割引きで買ったiTunesCardのチャージから引かれた。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:04:11 ID:HgFsZvPI
>>840
クレカ無しでいけるから心配しなくてもおk
オレはストアでは一度も使ってない
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:05:36 ID:+OPiwbSV
>>820
HDよりもメモリの方が高いからだろ。
HDだとシーク時に時間がかかるから、touchの直感的な操作に追随できない可能性がある。
その分激しい移動で壊れるリスクが少ない。嫌ならClassicを買えばいい。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:07:48 ID:HgFsZvPI
ちなみにiTunesカード使うなら
新規アカウント作成を選んで左下に出てくるコードを使うを選ぶと
カードの裏側の番号打ち込む画面が出てくるからそてを打ち込めば
自動的にチャージされる。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:08:32 ID:FTm+Fvdj
300円で買えるアプリなら何がオススメ?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:09:09 ID:aOQRZ9uF
>>841 >>842
ありがとうございました。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:21:41 ID:FjSVUtkv
俺は動画(ミュージックビデオ)のプレイリストが実現されたのがうれしい。
てか、こんなの最初から実装しとけよ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:23:31 ID:JZMiBjld
iPodのユーザー登録って真面目に本名とか登録してるの?
デタラメだとクレカ使う時、駄目なんですか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:30:23 ID:1U6+kWD9
>>848
デタラメの名前と、クレカの名前が一致すればおk

でもさ、いくら偽名でクレカ作るとしてもだよ?

『緒場家 九太郎』 はどうかと思うわけよ。

もしアイフォーンが故障しちゃったとして、だよ?
Apple Genius Bar へ予約していくじゃない?
そのときにだよ、ジーニアスの背後のモニターには

-----------------
11:30 Mr. Obaike
-----------------

とか出ちゃってるわけよ、どう?恥ずかしいでしょ?
ついでに「オバイケさーん」なんて呼ばれちゃった日にはアンタ・・・

やっぱり本名が一番だよね。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:36:27 ID:E9hrv0US
誰かaurora feintやってる人いない?セーブの仕方がわからんorz
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:39:04 ID:JZMiBjld
iPhoneじゃなくてtouchです。
故障してもジーニアスとか行かないです。
登録名とクレカの名前は一致してないと駄目みたいですねthx
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:41:01 ID:qqbtzaDY
>>849
おばけのQ太郎
おばいけ
最近のナウなヤングは知らんだろ…オイオイ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:42:39 ID:T21OzxEY
バージョンアップで動画の早送りのが変わったことないか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:45:53 ID:2iUzHtAU
>>850
同じく
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:48:04 ID:MpQKWZOx
>>848
そんなに名前伏せたい事情があるの?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:49:08 ID:i7LD71rw
>>847
正直、こうなると管理で切り分けたいとき意外「ビデオ」の意味ってない気がする
元々動画のジャンル分けの関係上ミュージックビデオで登録するし
外部出力するときもプレイリストにまとめて再生すれば連続再生できるし
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:49:44 ID:+OPiwbSV
>>854
自動セーブされてるような気がする。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:50:36 ID:aXF3+UQt
さぁ、今夜もお待ちかねのブーンタイムだお
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:54:31 ID:E9hrv0US
>>857

アプリ閉じてまた開いたら最初からになったぞ!!!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:56:57 ID:MpQKWZOx
>>858
は?そんなタイムねーから一人でチラシの裏にでも書いてろ自演厨
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:00:43 ID:IbakIhzZ
32GBで52000円だとちょっと手が届かないけど
64Gで49800円ならちょっとがんばれるかな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:01:15 ID:AMK365Za
>>861
何年後の話ですか^^;?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:02:06 ID:JZMiBjld
>>855
海外へ行った時、あちこちで流れてる曲を、あの曲なに?ってよく聞くんですけど、
touch購入したので向こうのネカフェで購入したいって思ったんです。
ですが、ネカフェだとなにかと物騒なので
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:06:07 ID:kpegqh4v
ブーンが来ないお
ブーン・・・ブーン(´・ω・`)
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:08:16 ID:TJvO8Zce
9月の新型 64GB \59,800- でお願いします

背面は鏡面仕上げのままで…

ワンセグとかスピーカー・カメラやお財布ケータイなど一切いらないから…
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:10:35 ID:LJx17r/5
⊂二二二( ^ω^)二⊃わぁ〜ぃ♪
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:10:55 ID:+imJsI1q
>>864
うるせー
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:11:10 ID:aoiIVCUD
Bluetooth DUN-DTとFlash9は対応して欲しい
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:11:21 ID:UNSpMRrJ
>>857
騙したな!オヤジにだって騙されたことないのに!!
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:13:08 ID:FlipVntp
スピーカーはいらんな。イヤホン抜けて音漏れしたりするのいやだし。
というかイヤホン抜くだけで一時停止状態になるのは便利だし。

カメラ機能ぐらいはあってもいいかもしれない。
いずれにしても16M使用中なんで、64M待ち。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:17:38 ID:UNSpMRrJ
おまいらよくこんなウザイ質問するやつに付き合ってやったな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:20:25 ID:kpegqh4v
>>866
ブーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:21:49 ID:+imJsI1q
>>870
いまどき16Mって、2,3曲しか入らないだろw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:22:54 ID:ZmGo1Jfh
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:32:15 ID:IbakIhzZ
>>870
あのな、イヤホン使用メインの機器で
イヤホン抜けたら音が流れるとかいう頭の悪い製品を作ると思うか?
PSPなんかはイヤホン抜けると音出るが、あれはスピーカーメインの製品だからだ。
心配すんな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:37:37 ID:FlipVntp
>>873
うるさいな、特注バージョンなんだよ!くそっw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:45:19 ID:N/Zlk8J1
2.0ktkr
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:52:31 ID:hNoxf7DR
なんでiPodの裏面ってあんなに傷つきやすいんだ?
これだけで買う気が失せる
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:59:00 ID:cZRKSPii
>>878
「僕は、擦り傷のついたステンレスを美しいと思うけどね。僕たちだって似たようなもんだろう?僕は来年には五十歳だ。傷だらけの iPod と同じだよ」
スティーブン・レヴィ『iPod は何を変えたのか』(142ページ)

林檎製品は「嫌なら買うな」がモットーだからな...
保護シートでも貼れば?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:00:39 ID:/Va4vr0C
>>878
ジーンズが擦れて白くなりやすいのと同じ。
傷を風合いとして楽しませる線を狙ってる。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:00:43 ID:XVmeRYGn
中古美品流通防止のためじゃね?
俺も擦り傷のついたステンレスを美しいと思うけど
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:07:36 ID:hNoxf7DR
>>879->>881
あれ?俺の中で何かが変わった・・・
ちょっとtouch買ってくるわ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:23:08 ID:dcdNFpFy
>>882がそのうちマルチ商法なんかに引っかからないか心配
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:24:04 ID:e4yALLb7
将棋でないかな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:27:32 ID:cZRKSPii
>>883
もう彼は立派なアップル商法に(ry
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:30:21 ID:+gXLFCGC
そうそう
ipodって使い込んだ感じが美しいんだよね

やっぱり生が一番
ゴムつけてる場合じゃない
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:32:32 ID:0u0TgOLq
動画のチャプター関連がおかしくなったのは気のせい?
チャプターがずれる、早送りができないっていう症状が出ているんだが。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:40:21 ID:qTx+hTx7
新しいZENの値段見たら、次の32Gは四万以下じゃね?
メモリーの値段かなり下がってるし。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:43:18 ID:7UJEmQ8G
鍵とかと一緒にポケットに突っ込むもんで傷だらけですわ
ピカールで磨けばまた光るかな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:49:46 ID:CiTK3zw3
>>889
ぴかーるナツカシスw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 02:01:22 ID:UCpL8LY9
2.0にしたら・・・
動作が不安定なんだけど同じ人いる?

よく落ちる
プレイリストの同期をしたらいつまでも終わらず、しようがないので接続解除したら即同期完了

充電中や使用中熱くなるようになった

あと、オセロやると15分で1メモリ、30分で残り20%ってなった
アップデート前は音楽だけで15時間くらいいけたから電池は大丈夫なはずなんだけど
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 02:02:35 ID:iAOhFNPb
JaneモバイルもiPhoneのせいで重くなっちゃったし
2tchもバージョンの違いで使えないみたいだし
そろそろtouchでの2ch閲覧が厳しくなってきたな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 02:09:18 ID:4G/K1YOn
パネポンもどきみたいなゲームアプリがクオリティ高いな
やりこみ要素も十分だし、アクティブ連鎖もできる
パネポン大好きな自分としてはうれしい
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 02:22:35 ID:D4GFuFwr
今touch買おうかどうか迷ってる
32Gで5万切らないことに軽くショックを受けたが
ただやはり今walkman使ってることもあって音質が気になる
一番は安定性なんだが
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 02:22:47 ID:fPc09EnR
なんか2.0にしてから今まで使えてたネット環境が使えなくなった

あとアプリが転送できない
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 02:25:31 ID:e4yALLb7
なんかiPhone板が出来たらしいぞ
http://pc11.2ch.net/iPhone/
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 02:35:11 ID:mJD30vkX
band\1,200もすんのかよ…
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 02:51:29 ID:/gpjoTI+
iPod板がないのにiPhone板があるのはおかしい!!!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1215971290/
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 03:26:55 ID:2dcE3cS1
携帯板で禿しくウザイからiPhone隔離された?
傷ついても愛着わいてカッコイイように鏡面辞めてくんないかな
あとTouch全然売れないんだから早く値下げしろよ

900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 03:41:25 ID:2LdvgNih
あちこちの板で基地害アンチが酷過ぎるから隔離&分散狙いかな
ほぼそいつらしかスレ立ててないしw

まぁiPhoneが実質69,120/80,640なんだから値下げはあきらめろ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 04:05:00 ID:FlipVntp
>>894
確かにkenwoodには音質劣るが、操作性や統合環境としての使い勝手、映像再生可能であること
等から移行してipod touch一筋になった。
kenwoodからの移行でも耐えられるんだから、sonyの音質からなら平気じゃないの?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 04:14:22 ID:2dcE3cS1
もう禿のは全部朝鮮禿板で隔離して欲しいな
発売前から見てたが、どうみても禿作のが基地外だろw
Touchはおもしろいから良いけどね
903( ´∀`)ノ777さん :2008/07/14(月) 04:30:14 ID:3hE63HGW
俺は、音楽はKENWOOD、ビデオと無線LANでのネットをtouchと使い分けてる。
やっぱ、KENWOODの音質は手放せないよ・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 04:46:25 ID:UyDhgopt
Tap Tapっておもろいな…
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 06:14:39 ID:e4yALLb7
sudokuやってたら夜が明けてた。オワタ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 07:04:20 ID:do+4p1Ml
>>904
面白いけど、音ゲーが処理落ちしちゃだめだよなー。
あと、シェイクすると譜面を見失うw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 07:05:29 ID:UyDhgopt
シェイクのみでできたらおもろいかも
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 07:54:16 ID:Z3D/QuIK
予想外に8月に新しいtouchがでると予想
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 08:21:11 ID:/Va4vr0C
バックグラウンドでPUSHチェックやフェッチが
動いてたらゲームも処理落ちするよねぇ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 09:16:42 ID:LQJx8T/v
さっき、教室でtouchを使ってたらiPhoneと間違われて女子に騒がれてしまいました。
なんか得した気分!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 09:19:05 ID:nqcsw+dy
>>910
「何だ、iPhoneじゃ無いのか」って女子が去っていったのなら可哀想でならない。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 09:28:18 ID:ImLQAVDP
>>910
良いなぁ〜
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 09:43:38 ID:DJg3TDml
>>910
おっぱい触れた?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 09:55:33 ID:BP5B2gGt
そんな事で喜ぶって、普通に女子としゃべれよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 09:56:38 ID:491oTw8b
>>884
将棋は著作権を将棋協会に出さないといけないからまず出ないと思う
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 10:04:18 ID:Js57lp/0
>>913
あたま狂ってんじゃないの?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 10:21:37 ID:491oTw8b
ということで
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 10:46:00 ID:WJmwSXot
囲碁も著作権の関係があるの?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 10:54:40 ID:JazuQffO
>>916
おたま触ってんじゃないの?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 10:58:35 ID:WJmwSXot
アッー
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 10:59:14 ID:DJg3TDml
アーーッ!!!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:02:35 ID:bsSvPvzb
meだめだめじゃん、スケジュールとか時間めちゃめちゃw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:08:42 ID:n1FSrOgs
普通にデータ管理できるけどな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:12:42 ID:KN7CtZ4s
アイフォン微妙そうだしアイフォンよりタッチ買った方よさそだね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:15:59 ID:f1+NQOIr
>>924
そう思って早々にtouch買ったんだが、いまiPhoneが欲しくてたまらん
ちょっと後悔している
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:17:20 ID:dcdNFpFy
厨房がtouchとか贅沢だなぁ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:17:43 ID:T4IaK8DV
iPhoneが64GBで既に脱獄済みとかってんならともかく
何が後悔させているのか全く理解不能だぜ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:18:35 ID:n1FSrOgs
脱獄ネタは禁止
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:27:46 ID:ZmGo1Jfh
>>928
脊髄反射乙
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:28:34 ID:n1FSrOgs
実際湧いてくるとうざい
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:29:59 ID:KN7CtZ4s
>>925
なんで後悔してんの?
俺もタッチ買おうと思ってんのにw
9月に出るとか噂の新型までまったほうがいいんかねぇ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:31:03 ID:ZmGo1Jfh
気に入らないならお前で誘導でもしろよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:33:12 ID:ZhS+XCA7
iPhoneかTouchどっち買おうか迷ってたんだが
iPhone期待してたんだがメール機能がよくないみたいだね
今Touch買うか9月に出るらしいからそれまで待つか
悩ましいですね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:34:56 ID:lyBY8X+L
9月に新型出ても容量・価格のみの違いとみた。まぁiPhoneより高機能にならないのは確実。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:37:04 ID:n1FSrOgs
どっちにしろ現行機種よりは売れないのは確実だな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:41:40 ID:KN7CtZ4s
>>934
まじ?
アイポットシリーズ買った事ないから今から勉強しようと思ってたんだけど、やっぱアイフォンのほうがいいのか…
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:41:50 ID:SPGxrifa
これからtouchはiPhoneの劣化版として生きていきます。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:44:02 ID:ZkhfOyw+
昨日買ったけど後悔した
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:46:27 ID:DJg3TDml
iPhoneとTouchの違いって
電話できるかどうかと、3Gの電波が使える(どこでもネット可能)かどうかだよね?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:48:01 ID:6U4s0deH
今/A買って2.0にしたらかなり得だよな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:48:52 ID:2bcBzsrt
でっていう
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:48:58 ID:Sw2hfBZY
2.0うpしろ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:53:54 ID:lyBY8X+L
つか2.0のtouch販売しないのか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:58:07 ID:2bcBzsrt
それこそ新型まで待て
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:58:18 ID:yM+YPjfT
マップって経路検索まだできないの?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 12:04:30 ID:0tS1BSId
■ iPhone板できました。
http://pc11.2ch.net/iPhone/

1 名前:FOX ★ 投稿日:2008/07/14(月) 01:48:21 ID:??? ?S★(515580)
今日から私も信者です。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1215967701/
http://data.exet.nu/bildarkiv/bilder/happygranny.jpg
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 12:05:44 ID:ZhS+XCA7
>943
それ+容量うPして価格改訂したのが
9月に出るんじゃないのかと思ってた
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 12:10:33 ID:/jzVSzNq
>>939
基本的にはね
だけどそれを他スレ(特に携帯関連やビジ板)でいうとアンチ扱いされるから注意な
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 12:16:13 ID:bsSvPvzb
meでプッシュ来るとちゃんとtouchでも音なるのね、10年前のPCみたいな音だけどw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 12:19:12 ID:SPGxrifa
>>939
カメラとスピーカー。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 12:27:30 ID:fQ9T9487
あとGPSもね。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 12:40:36 ID:6U4s0deH
それとマイク
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 12:47:25 ID:pXaeAzCn
9月に新型でる確率ってどれくらいあんの?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 12:53:27 ID:MkLgskSl
ワンセグはないからな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 12:57:58 ID:ImLQAVDP
apple srore の人に聞いたら、新型touchの情報教えてくれないかな?

とりあえず、touch 64GBカモーン
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 13:04:27 ID:MkLgskSl
馬鹿ですか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 13:08:02 ID:ImLQAVDP
>>956
ネタに決まってるでしょw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 13:24:26 ID:BHQkB541
しかしTouch人気ないな
もう半額にしろよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 13:32:29 ID:ImLQAVDP
>>958
そんなに人気ないのかね、touch
容量的にはclassicが欲しいんだけど、touchのが使ってて楽しそうなんだけどね・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 13:35:11 ID:MuNUVvXT
俺は欲しいー
どっかで/A安く売ってないか?
8Gか16Gで。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 13:35:22 ID:eh49pw9y
人気下がったほうが新型発売の時
楽に入手できるから有難いと思う
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 13:36:10 ID:ImLQAVDP
>>960
ヤフオク
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 13:55:56 ID:wCnOhn6l
ということで
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 13:56:21 ID:nIuOjcYK
>>954
ワンセグはぜひともつけて欲しいよな。
あと、十得ナイフ、髭剃り、電動歯ブラシも
機能追加して欲しい。

オプションでもいいから太陽電池、手回し充電器も希望!!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 13:59:02 ID:6cr1UXPA
あとオナホール機能もついてれば文句なしだな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 14:00:10 ID:SPGxrifa
>>964
将来的にはエンジンと車輪がついて自走ローラースケートのようなものになるらしい。
一人につき必ず2台売れるからウハウハだってさ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 14:06:43 ID:wCnOhn6l
ということで
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 14:20:51 ID:+tYksGNV
>>958
人気無いってデータ、どっから拾ってきてるんや?
何基準に人気無いって判断してるんだか…
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 14:39:34 ID:CgAK6T6E
2.0になって、Devicescape使ってた人どうしてる?代替手段とかあったら教えて
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 14:50:42 ID:pOWs7Xlr
なんか狐がまたもやよからぬことを企んでいるようで
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 15:27:33 ID:Js57lp/0
ということで
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 15:33:24 ID:wZmLSTe5
iPhoneでないから関係ない
狐の悪巧み
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 15:38:04 ID:ImLQAVDP
産め
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 15:41:16 ID:IAcS/WdH
次スレはー?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 15:42:54 ID:wZmLSTe5
ブーンが舞ってからだ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 16:02:17 ID:b1TORj++
ブーンは俺が殺った
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 16:07:52 ID:pnF+AtIu
〆はブーンで
さあ舞ってくれ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 16:09:46 ID:b1TORj++
だからブーンは死んだよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 16:19:50 ID:kY/7fvF6
無線LAN環境が整わないと売れないだろ
新型は
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 16:37:27 ID:ImLQAVDP
⊂二二二( ^ω^)二⊃ プーン
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 16:39:44 ID:kY/7fvF6
ブーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 16:47:31 ID:+OkVx74B
3日で埋まるかよこのスレ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 16:52:39 ID:ImLQAVDP
>>981
良く見てみ、ブーンじゃないからw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 16:54:21 ID:+OkVx74B
プーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 17:01:13 ID:IAcS/WdH
touchスレへどうぞ。
もうすぐ新スレが立つので、43が立ってから書いた方がいいとオモ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 17:01:25 ID:IAcS/WdH
ごう゛ぁく
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 17:05:32 ID:pnF+AtIu
      /⌒ヽ
      ( ^ω^)____  ブーン
       | っ/VIP/
      ( ヽ]]]]]]]
   ≡ ◎-ヽJ-◎  キコキコ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 17:06:54 ID:oES6kpMt
自分でレスするなよw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 17:34:28 ID:X9/TFr07
天気予報って日本で調べるソフトはないのか?
あれってアメリカヤフーの提供だしちっとも当たらない
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 17:40:04 ID:6zKCOBvv
音質よくなった気がするのは気のせい?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 17:43:46 ID:wbLjNkVa
iPhoneかうき満々だったけど、ちょっと躊躇するな・・
電波とどかない、もっさり入力で二年間8000円はきついな。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 17:48:10 ID:dXz+RVLl
次期タッチは、
無線LANをNに対応
VGA液晶
青葉+A2DP
ぬこが上で丸く暖まる機能

が付いて欲しい
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 17:56:57 ID:DZqJUfjj
ぬこに乗られたら・・・
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 18:12:03 ID:6TEVkU2e
>>990
確かによくなってる気がする。
まだいろんな曲を聴いてみたわけではないけど、
イコライザをオンにしたときの歪みも無くなってるような…
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 18:13:30 ID:BP5B2gGt
9月発表ではマイナーアップデートと5,000円程度の値下げですよ。
09年6月に新型iPhone登場、同9月頃新型touch発売となる。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 18:17:01 ID:OG1TqbU2
さて埋めるか
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 18:17:47 ID:6cr1UXPA
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 18:18:05 ID:OG1TqbU2
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 18:18:18 ID:IAcS/WdH
うめうめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 18:18:29 ID:q3Xtj0Ki
メモのもっさり入力がひどすぎる。
メモを起動して入力やスクロールができるようになるまでの待ち時間も長い。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。