iPod nano Part72

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【判明中の不良】
・液晶傾き/バグ数種/液晶隅から部品はみだし/フリーズ/クリックホイールガタつき/塗装の不均衡/etc

■書き込む前に必ず読むこと!
→質問する前に◆のアップルや外部サイトをみること
>>2-10レス目のテンプレも必ずみる

◆アップル公式サイト
・iPod nano
http://www.apple.com/jp/ipodnano/
・サポート&良くある質問
http://www.apple.com/jp/support/ipodnano/

◆外部サイト
・ABCiPod
http://abcipod.s206.xrea.com/
・ありがとうiPod
http://arigato-ipod.com/

前スレ
iPod nano Part71 -液晶傾き世界規模
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1189992852/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 13:15:18 ID:EX7uEUqg
不良については随時こちらで最新の状況を確認されたし
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1189262208/

◆よくある質問 (1/3)

Q iPodを買おうと思います/買いました
A まず>>1の◆のアップルや外部サイトをよく読みましょう。

Q iPodの新機種っていつ出るの?
A いつ出るか解りません。噂・ニュースサイトをチェックして予想してください。

Q Windows98/Meで使えますか?
A http://abcipod.s206.xrea.com/howto/54.html

Q ネットカフェや漫画喫茶、学校のパソコンでiPodを使いたい
A パソコンやMacを先に買いましょう。

Q 何曲入りますか?
A http://www.apple.com/jp/ipodnano/specs.html

Q 音質は?
A 音質は個人の主観です。

Q iPod nanoで動画は見れますか?
A 第3世代から見れるようになりました。

Q 4GBと8GBのどれがいいですか?
A 持ち歩く曲数を考えて選べばどれでもいいです。

Q レッドとかブラックとかいろんな色あるけどどれがいい?人気の色は?
A 好きな色を勝ってください。人気の色は…発売されたばかりなのでこれから。

Q RED(赤)モデルは普通の店で売ってないの?
A WebまたはリアルのApple Store限定販売です。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 13:15:35 ID:EX7uEUqg
◆よくある使い方の質問 (2/3)

Q iPod nanoの操作方法がわからない
A クリックホイールを摩る。その前に付属の説明書を読みましょう。

Q 早送り・巻き戻しはボタンを押し続けるしかないの?
A 1度センターボタン押してからクリックホイールをぐりぐり

Q 歌詞を表示するには?
A 中央のボタンを何度か押すと歌詞が表示されます。

Q ”アルバム内でシャッフル再生”とか”このアーティストでシャッフル再生"のやり方は?
A iPod本体の”設定”のシャッフルをONにする→プレイリストかアーティストのところで再生ボタン

Q どうやって曲を削除するの?
A iTunesで曲の先頭にあるチェックボックスのチェックを外して”同期”する。
※iTunesの”iPodの設定”で”チェックマークのある曲だけをアップデートする”にしておくこと

Q パソコンの音楽ファイルを消してiPodだけにしたい
A iTunesの”iPodの設定”で”手動で管理する”にする。
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=61148

Q どうやってダウンロードして音楽を買うの?/iTunes Cardの使い方は?
A http://www.apple.com/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 13:15:55 ID:EX7uEUqg
◆よくあるトラブルの質問 (3/3)

Q トラブルが起こった時にすることは?
A http://www.apple.com/jp/support/ipod/five_rs/

Q コピーコントロールCD(CCCD)やレーベルゲートCDが取り込めません
A プロテクト付きのCDが読み込みが可能な光学ドライブなら普通のCDとして取り込めます
DVDが書き込める最新式の光学ドライブなどを使うようにしてください
http://homepage2.nifty.com/yss/

Q 4GBのiPod買ったのに表示される容量が3.7GBになっているのですが
A 「1MB = 1,000,000バイト」として計算しているため違いが出てきます
実際の容量は

・1KB = 1024バイト
・1MB = 1024 x 1024 = 1,048,576バイト
・1GB = 1024 x 1024 x 1024 = 1,073,741,824バイト

ということになっています。つまり
4GBの場合は「4,000,000,000 ÷ 1,073,741,824 = 約 3.7GB」となります


Q 24時間も再生できる?/電池の調子が悪い/iPodの電池の特徴は?
A http://www.apple.com/jp/batteries/ipods.html

Q iTunesで同期が終わると充電しなくなる
A iTunesの”iPodの設定”で"ディスクとして使用する"にチェックを入れる

Q 歌詞やアートワーク(ジャケット)が表示されない/違うのが表示される
A 1度iPodから曲を削除してから再度転送する

Q フリーズして動かなくなってしまった/どのボタン押しても反応しない
A リセットをしてください
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=61705

Q iPodに変な画像やマークが出てくる
A http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=61771

Q パソコンにつないでもiPodを認識しない/エラーが出る/トラブルが
A http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=61711

Q ↑続き。アップデートや曲の更新がが何時間経っても終わらない
A http://www1.atwiki.jp/itunes/pages/25.html#id_54e0d207

Q iTunesに"接続を解除しないでください"が出たままになる
A1 iTunesで”取り出しボタン”を押すとメニューに戻る
A2 iTunesの”iPodの設定”で"ディスクとして使用する"のチェックを外す

Q よくある質問1〜3にないのですが
A >>1の◆の”アップル公式サイト”や”外部サイト”をみること
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 13:21:51 ID:p8APVXDl
1乙。

前スレ>>972氏見てますか質問です。

 >↓の液晶フィルムを買ったけど、結構よかったよ。
 >http://www.powerdesign.biz/


3rd?の液晶だけ?海苔巻きじゃなくて。

海苔巻きだったら、角や上下の扱いがどうなるかレポ欲しいだす。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 13:47:45 ID:HZyn8osf
>>1
乙なの
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 14:52:35 ID:YYSUzcKn
並べ替え機能使ってCover Flowで沢山表示されてしまうジャケットをまとめたら
アーティスト参照した時、その中の同じアーティストが全部別で表示され
同じアーティストが4つあったりする…

どうすりゃいいんでしょ…?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 14:59:11 ID:tmbQYN7S
>>7
たしかになるなぁw
ファームのバージョンアップで改善されるのを待つしかないかなぁ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 15:24:45 ID:tXKgNLgz
補足テンプレ

nano側のCoverFlowでコンピレーションアルバムのCoverFlowが沢山表示されてしまって困ってる方へ。

1.アルバム1曲目を選択し、プロパティを開き、上の方にある「並べ替え」をクリック。
2.「アーティストを並べ替え」の欄に適当な語句を入力(私はアルバムのタイトルを入力しています)。
3.1曲目の「アーティストの並べ替え」に入力した語句を2曲目、3曲目とアルバムの全ての曲に入力する。

以上のことをすることで、1つのアルバムにまとめることができます。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 15:25:00 ID:S5mGeG7O
winampでiPod nano 3rdに音楽転送はできるのか??
情報ギボンヌ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 15:32:18 ID:FT5or645
俺なんか彼女が浮気して妊娠だぜw
笑えねーよ!俺の子じゃねーし!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 15:35:30 ID:NBya2rz8
早くケースや保護シートの種類が増えないかな〜!
レイアウトのシリコンケースがイマイチだったから、
ハンファってメーカーの安いシリコンケースを買ったよ。
安いだけあって(ry
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 15:36:04 ID:M6xdBgTz
>>11
スレちだけど、別れて他の女探した方がいいと思うよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 15:36:23 ID:LFhGhCXR
>>11
そんな時こそお前の漢が問われる

誤爆だろうけど
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 15:52:53 ID:xTwLxsXA
近畿地方で安く売ってるとこ知りませんか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 15:55:59 ID:lSpwLmEy
近畿地方 (笑)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 15:57:53 ID:IkGiuxvB
ipod nanoで言語を日本語に設定しても、ゲームのタイトルはアルファベット表記のままなんですけど、これが普通ですか?
日本語には表示されないんですか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 16:43:48 ID:tdyzhusd
>>17
どこまでわがままなんだよw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 16:45:49 ID:4FEbSum/
実機初めて触ったけど、デザインは思ってたより良かったね

ただ・・・あのもっさりだけはいただけない
iPod 3G→初代nanoの俺にはあのもっさり加減は正直キツイ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 16:53:34 ID:ZiSfWzgd
>>19
初代nanoって音悪くて液晶が昔の携帯みたいなやつ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 16:59:39 ID:akHRs1zx
近畿ってw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 17:18:21 ID:WnO74NcC
誰か既に販売している3世代nanoのアクセサリをまとめてくれ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 17:22:32 ID:9r3QE8E9
('A`)曲全部消えた
ほんの数分まえまで聴いてたのに
曲入れるためプラグ差し込んだら消えた
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 17:24:15 ID:4IQYnVzv
>>23
仕様
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 17:37:17 ID:9r3QE8E9
>>24('A`)やっぱりか
もう何がなんだかわからん。最近買ったばっかりで2時間かけて曲いれたのに
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 17:43:14 ID:PKKbFBTS
>>25
また転送か復元すればいいだけだろ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 17:53:09 ID:9r3QE8E9
復元してもかわんねしかも昨日ライブラリ全部消しちまったし
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 17:54:29 ID:LjxiTyzM
ライブラリ全部消してるから同期して消えてるんだろうが。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 17:56:39 ID:YuloFwRJ
touchユーザーは早くも多数派のwin部隊が目標に上陸前に一斉射撃くらって玉砕したねw
アップル強すぎw 次は液晶の反転現象で上陸後のマカーの半数が阿鼻叫喚の地獄絵図になるのかなw

アップルの無制限潜水艦作が形勢有利になってるw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:00:13 ID:wfoo+Jja
>>27
iPodの使い方覚えた方がいいよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:03:57 ID:w905095x
iPodはiTunesのライブラリの全部もしくは一部を一時的に持ち出して使うという思想

といっても、いくら自動でも同期で曲が消えるときは同期する前に
一言確認ダイアログ出してもいい気もするが、アップルの思想に反するのだろうか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:04:41 ID:LtRCqrio
復元したらエラー。復元できないのだけどどうしたらいいのですか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:08:53 ID:RoflJjU8
床に叩きつけてみたら
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:10:03 ID:7en4vM66
これもテンプレに追加したほうが良いぞ。

    !‐-------------‐|
   .|:::i ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.i
   |::::i | ',. へ  ̄ ̄,.へ .||  やあ、ぼくはiPod。
   |::::i |. ,.-=\ / =-、 ||  ボクの仕事は、パソコンにある音楽の真似をすることさ。
   |::::i | .__,,,ノ( 、_, )。_、||  おや? 今度はボクを新しいPCで使ってくれるのか。
   |::::i |  `'ー=ニ=-イ, .||  いいとも、またパソコンの中の音楽の真似をしちゃうぞ。
   |::::i |.    `ニニ´   ||  ん? 中身が空か。よーしじゃあボクも空になるぞー。
   |::::i L___________________」
   |::::i: : : : : : : :◎:: : : : :|
   `'''‐ー----------ー゙
    / / ̄ ̄ ̄\ \
   / /        >  >
 / /        / /
(__)        (   ̄)
              ̄ ̄
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:14:15 ID:UEQLozsZ
>昨日ライブラリ全部消しちまったし

究極のバカ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:14:17 ID:vIU0lV8L
第三世代iPodnanoを使っています。
OSはwinXP、iTunesは7.4.2.4、iPodソフトウェアは1.0.1です。

一部の曲で
1「歌詞が文字化け」
2「アートワークが表示されず」
3「初めの0.1秒くらい再生して次の曲に飛ぶ」

という不具合が起きます。全てが同じ曲で起こるわけではなく、ある曲では1のみ、ある曲では1と3、というようにまちまちです。
いったんiPodから該当曲を消去してから再び転送、iPodをリセット、復元、などの方法を試してみましたが改善されません。
また、曲を飛ばしたり、前の曲に戻したりの操作を何度かやっていると、iPodが自動的にリセットされてしまいます。

サポートに連絡するしかないのでしょうか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:15:06 ID:5YYrwzti
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 09/23(日) 18:09 CNxRNTRa0
洋楽厨「Jpopとか糞だからwww目糞鼻糞乙wwww」
BUMP厨「は?お前英語読めんの?意味もわかんないのに聞いてるんですか?wwww」
洋楽厨「歌詞よりも曲重視だからwwwそれになんとなくはわかるしwwww」
ホルモン厨「曲重視とかwww意味もわかんねーのに知ったかしてんじゃねーよww」
BUMP厨「ホルモン厨のお前が言うなwww」
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:15:08 ID:vIU0lV8L
ちなみに当該曲はiTunesの方では正常に作動します。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:20:43 ID:A0rZxY0q
ここで、聞いていいのかわかりませんが、iTunesに取り込んだアルバム
をCDに焼き付けたいんですが、「ディスク作成」ボタンがありません。
何で?
あと、動画ってどうやってiTunesに取り込むのでしょうか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:23:26 ID:LjxiTyzM
iTunesスレがあるだろ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:27:08 ID:YYSUzcKn
>>8
やはりなりますか…
なんつーか、改善待ちばかりですなw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:27:09 ID:24lKeaMg
>>39
キーボードのF1キーを押す。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:31:50 ID:paX5idTN
まだ買わないほうがいいのかな・・・?
曲が飛ぶとか、通常使用に支障が出るのはイヤだな。。。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:42:56 ID:T0UVxjwk
iPod touchがえらい事になっているみたいなのだが・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:51:06 ID:H8I/S5bh
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:51:23 ID:lqpQqf5s
touchは買おうと思ってなかったからなあ
classicの80GBと迷ってはいたが
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:29:54 ID:w905095x
touchの悲惨な状況にくらべたらnanoなんて快適そのもの
液晶がちょっと傾いていたり、ごくたまーにアップルマークが出てリセットかかるくらいだ
48 ◆HhTh8Gv36s :2007/09/23(日) 19:42:20 ID:YEJ4Vc9Z
 
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:43:37 ID:jNGfBGAI
>>47
それでも大問題だろ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:50:02 ID:vYplwrYD
質問

動画ファイルのサムネイルを調整もしくはアートワークをセットしたいのですが
どちらもうまくできません。
方法ありますか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:15:14 ID:VQ296zha
nano買ったぜー。mini以来のiPod!
フォントがすげーきれいで、ジャケット表示うれしい

ただ、液晶の黒いふちの部分に最初から汚れ?か傷がついてた(>_<)
液晶用のティッシュでふき取ってみたけどとれない。なんか残念だ。
52sage:2007/09/23(日) 20:16:34 ID:GZ6NTReS
動画をプレイリストで再生時、ひとつのファイルが再生終了した後次のファイルに切り替わらず画面が固まってしまいます。
ホイールボタン右で次のファイルに切り替えようとするとプレイリスト上2〜3ファイル先の再生に切り替わってしまいます。
原因はなにか考えられるでしょうか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:18:37 ID:4IQYnVzv
>>49
そう思ってるなら他を当たれ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:42:57 ID:4FEbSum/
>>47
ちょっと見てきたけど、えらいことになってるなw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:02:40 ID:NaCTo1jc
3rd nano
突如日本語が文字化けした。

itunesで同期したら治ったけど。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:09:35 ID:51auwxTk
ケースつけてても使えるスピーカーって無いかな
今は裸だが
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:26:03 ID:vYplwrYD
>>55
なんか大きさがヘンテコにならなかった?
大小が入り乱れてるような
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:27:31 ID:JzFwhAVR
みんなDVDの動画をiPodに入れるときに何使ってる?
できればフリーで。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:27:59 ID:k3u9wabZ
CDジャケット表示したいが画像を同期できない…orz

CDジャケット表示させるにはストアで購入するしかないの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:29:02 ID:NaCTo1jc
>>57
うん。それと多くの文字が消えてた。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:31:08 ID:GLqa6QN9
>>58
DVDを入れるのは犯罪なのでやっちゃダメです
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:31:36 ID:aMZKBTHV
てか液晶傾いてるってどこで調べるの?
前スレで著作権情報で顕著に現れるとか言ってたけど
別に俺のは傾いてない気がするんだけど…

だれか傾いてる写メあげてください!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:31:47 ID:vYplwrYD
あ〜やっぱ文字化けバグっぽいね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:41:53 ID:aMZKBTHV
ちなみに俺のはこんな状態。
画像自体が傾いてるからなんともいえないが…

http://b.pic.to/h2wlv?r=1
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:43:00 ID:JzFwhAVR
>>61
あれ。
自作もだったっけ?
TVでやってたのを撮ったやつ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:44:43 ID:24lKeaMg
>>58
Handbrake
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:45:04 ID:aMZKBTHV
ぐぐってみたところ1ピクセルの傾きらしいですね…
すれ汚しスマソ
68前スレ985:2007/09/23(日) 21:45:42 ID:M1CCGQ/N
前スレで「USBタイプ外付けポータブルHD」について質問した者です。
たくさんの方にお答えいただいて、すぐにお礼を言いたかったのですが
ホスト規制でカキコできませんでした。
参考にさせていただきました、ありがとうございました。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:46:44 ID:ejCaRDek
すみません、ipod nanoはwindows vistaでもできますよね?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:48:09 ID:JzFwhAVR
>>66
ありがとう。
どうもHandbrakeが主流なようですね。
早速使ってみよう!
dクス
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:48:33 ID:J4fvd+UJ
>>64
見事な傾きだw

やっぱnano買うの、もうちょっと待とうかな・・・。
改良されないなら、いつ買っても一緒だろうけどorz
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:50:17 ID:1RW56W3+
買ってきた
早くハードケース出ないかな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:52:21 ID:CLhdlxi/
新型nanoのスタンドの使い方が全くわからないんだけど、あれどうやんの?w
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:54:08 ID:4IQYnVzv
>>61
ウソつけ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:54:17 ID:xPVhRUFD
>>73
ドック使わない人には無用
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:01:51 ID:K1yf35Ct
>>50
動画再生中に右クリック→「ポスターフレームに設定」でFA
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:05:54 ID:z+WqByES
>>65
むしろデジタル放送をエアチェックしたものの方がアウト。(CPRM解除)
市販品はCSS解除に限ればセーフ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:13:49 ID:JzFwhAVR
>>77
エアチェックとは?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:14:52 ID:4IQYnVzv
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:18:23 ID:H8I/S5bh
>>77
すて6→携帯変換君なオレもアウト?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:20:57 ID:QG3q1EoX
また釣り堀か
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:22:18 ID:+OTDKyYA
iTunes、矢継ぎ早のバージョンアップで着信音機能を修正 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/18/news021.html

iPod Dockコネクタ用 小型アクティブスピーカ - ASP-P100シリーズ
http://www2.elecom.co.jp/avd/speaker/asp-p100/index.asp

分解してわかった、新iPod nanoの低コストぶり - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/20/news021.html

新iPod nanoとclassic、ゲームの追加が可能に - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/19/news041.html

第3世代iPod nano、使ってわかった「進化と成熟」?デジタル家電&エンタメ-最新ニュース:IT-PLUS
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMIT23000018092007

9月末入荷予定ケース
http://macperfect.com/cts/accs/accs_item/biscuits.htm
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:32:17 ID:4IQYnVzv
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:40:20 ID:vYplwrYD
動画作る部分はグレイゾーンがいろいろあるので
専用の板いったほうがいいかも
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:49:53 ID:YYSUzcKn
以前アートワーク右端に線が出ると言った者ですが
曲消したり入れたりしてたら、ほぼ全てのアートワークに線が出てしまいました
とほほ…チラ裏ゴメソ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:52:09 ID:jiCiuZsu
ナノにムービーファイルを取り込むにはどうすりゃいいの?
iTunesからじゃ無いのか??
何処にやり方書いてあるのか教えてください。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:55:07 ID:+iT5bOFT
>86
google先生に聞いて下さい。
それがわからないなら、周りの友達に聞いてください。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:56:22 ID:H8I/S5bh
>>86
iTunesを起動してヘルプを開き、
「音楽とビデオを iTunes にインポートする」の項目を参照。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:57:59 ID:PwRtMMCz
>>86
他人に聞く前にマニュアルやヘルプファイル読む癖付けようや。
何事にも言えることだが。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:15:24 ID:KvzNBPbp
>>82の9月入荷予定ケース
http://macperfect.com/cts/accs/accs_item/biscuits.htm

今ボチッてきたんだが、送料込みで¥3600は高いわ。

キャンセルできんかな・・・。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:16:53 ID:q2wJy6Ut
>>90
送料の600円くらいは無料になるっぽいよ
9269:2007/09/23(日) 23:51:18 ID:ejCaRDek
ねぇ御願いします。教えてください。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:53:09 ID:FEhdmWMp
>>92
おまえじゃ無理

94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:01:11 ID:ejCaRDek
>>93
XPより難しいんですか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:01:59 ID:LjxiTyzM
とっとと寝ろ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:02:34 ID:KbvDhJ1Z
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:14:19 ID:s5Spk6vs
3Gnano購入済みで今日なにげなく店頭展示を見てたら
俺のnanoの傾きが半端じゃないことに気付いた。俺涙目wwww
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:36:42 ID:On+B/9Tv
新nanoを車のカーナビに接続(コンポジットで)つないで使ってみたいんですが、

1,nanoってイヤホンの端子のような形の映像も出力できるヤツではダメたんですよね?
  となると、下部の端子から繋ぐと思うのですが、
  それを使うと、以前見かけたやはり下部の端子に繋ぐカー用のリモコンが使えなくなります?

2,映像を外部出力した場合、本体の液晶は消えるのでしょうか?

3,解像度はやはり640x480にしといたほうが出力したときキレイでしょうか?

ipod使ったことないので、すいません・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:44:07 ID:RSqORfLC
何だか解らんけど、iTunesからnanoのソフトウエアの更新メッセージが・・・
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:47:42 ID:nUY1Wqz5
>>98

1、やってみろ
2、やってみろ
3、やってみろ

すぐにやってみたらわかることを聞くんじゃない、レイジー君。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:52:15 ID:N1zKuqYW
>>96
お前親切だな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:57:11 ID:uIdwdqHs
未だに第1世代のnano使ってて新nano興味あるんだけど
不具合とかでまくり?今のうちに第2世代買ったほうが良い?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:00:11 ID:Upsu2G8s
第2世代買ったほうが良い
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:06:28 ID:RZ/1M3+B
>>99
マジで?今確認してみたら1.01で最新ですって言われて
特に何もおきなかったけど…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:11:01 ID:On+B/9Tv
>100
確かに、持っていればすぐにでも試すのですが・・・

新型PSPと値段それほど変わらないので(メモステ除けば)迷ってるんです。
PSPの方ができることは多いけど、操作性や、そもそも液晶大きいから映像出力しなくてもいいんじゃないかとか。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:12:04 ID:6ZdKMKFk
俺ついこないだ第2世代買った直後に第3世代が出たのを知ってかなりショックだったよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:13:19 ID:qcOwOmwf
>>106
川村ゆきえ乙
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:13:58 ID:H2j0KsZj
>>106
勝ち組じゃん
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:18:38 ID:2Cq1GbA/
刻印無料サービスはネット販売限定ですか?
リアルアップルストアでもやってくれますよね?
というか、他で買って持ってくのはさすがに駄目?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:22:44 ID:VL0/wYm3
アップルのサイトを隅から隅まできっちり読んでください。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:28:14 ID:T+X6o4Ww
ネットのアップルストアで買うと必ず傾いてるの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:32:06 ID:QO/di1tx
俺はスルーする
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:33:31 ID:qcOwOmwf
>112に完全同意、追随する
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:36:20 ID:GpKZsRUZ
店行って聞くなり電話すりゃいいだろ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:37:09 ID:PLHndCHd
なぜか急に曲選んでボタンを押しても再生されなくなった。反応はしてるようですが・・・
解決法を教えてください。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:41:16 ID:KCiMvn8k
初代nano だと、ジャケットの写真が、同じアルバムでも曲数だけ
コピーされちゃうので、不必要に容量を消費するの欝だったんだけど、
最新版でも同じですか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:47:08 ID:87yM9fBv
>>115
よくあること。
メニューボタンとセンター(選択)ボタンを同時に 6〜10 秒間押したままにしてリセット。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:50:13 ID:PLHndCHd
>>117
イケタ!!!サンクス
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:56:27 ID:JPsHKfEj
液晶傾いてなかった
ホイールの反応が悪いけど
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:00:29 ID:FtVVycQd
一曲に付き、歌詞を2ページつけるって事は出来ますか?
英語学習に、日本語訳と英文の2つ欲しいのですが。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:03:14 ID:FKl04gov
TOUCH新製品物はなんか問題でると思ってはいたが…
Nano買うか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:07:35 ID:RpRhbONO
>>121
nanoは文字が酷いことになってるんだって……
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:10:43 ID:FKl04gov
>>122
え?マジで?
このスレ一通り読んだが気がつかんかったわw
Classic買うか
けど音飛びすんのやだしなー
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:20:15 ID:ecz0Fhhk
別になってない件
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:24:31 ID:QaWIJi3m
自分は3Gnanoで初めてapple製品買ったんだが
appleのソフトウェア開発力ってこんなものなのだろうか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:34:41 ID:mruPkTYn
こんなもんだよ
ついでにサポートは毎度アレだし

他社はもっと酷いから偶然覇権取れただけじゃね?
すでにデファクトスタンダードになったから、ひっくり返すのも難しいだろうけど
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:45:17 ID:nUY1Wqz5
開発力とかくだらんことを期待するな。Appleというのはそういうことを気にしてたら使えない。
コンセプトに惚れたやつが使うもの。不具合には目をつぶる。そういうもの。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 04:12:40 ID:D7oKzgpP
初代nano 2GBのクリックホイールを押したときの反応がおかしくなってきたから3代目iPod nanoに買い替えを検討してる。
ちょっと気になったんだけど新iPod Classic/iPod nanoってやっぱりOSがiPod OS(って言っていいのかわからないけど・・・)から"OS X"ベースのものに変わってるのかな・・・
同時期に発表されたtouchは"OS X"なんだけど・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 04:14:52 ID:5WgcXLTF
旧型iPod nano 4GB 15700円は安いですか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 04:25:08 ID:Ej663amI
あと二千円位足せば新型4G買えるよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 05:47:05 ID:DuB1Zbc0
>>76
解決できましぇん。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 07:19:26 ID:IXN92yfj
>>98
まだ物(ユニバーサルDock)が届いていないので確証無いけど、
ユニバーサルDock経由ならDock端子とAV端子の併用が可能かもしれない。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 08:37:09 ID:GmvYr8Uo
並べ替えでVA盤のカバーフローの問題は解決できるけど、アーティストがいっぱい並ぶのはどうにかならんかね
iTunesの方ではコンピのとこにアルバムが入るからいいんだが
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 08:38:22 ID:k4Ra7jQi
尼で旧nao8Gが新より高いんだけど
これは定価自体が高いってこと?
どこか安い通販無い?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 08:38:46 ID:GmvYr8Uo
>>7
同じ事が書いてあった
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 08:40:07 ID:ttWrwApe
昨日、2週間前に注文した赤が届いたけど
これでiPodなのか・・・薄いよ薄すぎるそして美しいよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 09:02:08 ID:GmvYr8Uo
>>133に関して
当然だけどアーティストを統一して、アルバムアーティストにアーティスト名を入れるとアーティストがいっぱい出るのは防げる
でもそうするとiPod上ではアーティスト名が見られないんだよね
困ったもんだ

アーティストの並べ替えを統一してもアーティストが一か所にトラック番号順に並ぶだけだし
iPod上でアルバムアーティストで並ぶようになれば解決するんだが
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 09:03:08 ID:ttWrwApe
イヤホン半分だけ挿すと曲がインストになるな
miniじゃこうは行かなかった
一時停止長押しで画面消えるのも速いし傾いてないし最高だ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 09:08:52 ID:sPgOhiUg
一台のパソコンで二台のiPodを使いたいんですけど、一台ずつ別々のiTunesを使うことは可能なんでしょうか。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 09:19:48 ID:edFzWw6j
>>139
一つのiTunesで何台でもiPodは使える(個別認識される)けど、
あなたはどうしてもiTunesを 別々にしたいんですよねw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 09:21:27 ID:5vKCQukl
>>139
Windowsのアカウントを2つ作ればOK.


とitunesスレにあった気がする。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 09:24:44 ID:sPgOhiUg
>>140
個体認識するってことは、わざわざチェック外したりする必要性はないってことですね?

>>141
お答えありがとうございます。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 09:36:50 ID:GmvYr8Uo
>>142
プレイリストを二つ作ってそれぞれ別に同期させるんじゃダメなの?
どうしてもiTunesを二つ使いたいなら>>141だな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 09:43:44 ID:H3x4jNQ0
iPodの中で同じアルバムがダブって表示されます。どうしたら治るの?
もちろんそのアルバムはiTunesの中には一つしか入ってません。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 09:54:50 ID:Kl4uFkkf
>>144
範囲選択してコンピレーションをはいにする
つまり、これらは1セットだと認識させる
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:03:36 ID:H3x4jNQ0
>>145
ありがd。もう少し具体的に教えてもらえませんか?iTunesで操作するんですよね?
しかしそもそもなんでこのアルバム一つだけがこんなことに…。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:10:15 ID:GmvYr8Uo
>>146
アーティストかアルバムアーティストがばらばらになってない?
なってたら統一する
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:11:11 ID:IrqqN5Z3
>>144
うちのnanoにも同じ現象が発生した。
iTunesストアから購入したアルバムでDL同期当初は1枚のアルバムとして認識されていたが、
何かの弾みでカバーフロー表示にだけミラーのごとくアートが2枚別々(内容は同じ)に表示されるようになった。
なぜだ?orz
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:13:16 ID:H3x4jNQ0
>>147
なってないですよ。今まで使ってた1Gでは問題なかったし。3Gに買い替えてこのアルバムだけがダブって表示されるんです。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:20:20 ID:H3x4jNQ0
>>144です。>>145の操作をしてみましたが治りません。うーむ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:22:26 ID:GmvYr8Uo
一回リセットしてみたら?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:29:01 ID:0wup60Gx
ムービーを「同期する」を押したのですが、
「必要なディスクが見つかりません」となってipodnanoに動画が入らないです。
解決方法を教えてください
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:33:17 ID:MdpPkgy6
充電できねえ・・・
充電完了になったあと20分くらいしか再生できない・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:33:38 ID:H3x4jNQ0
>>151
ダメですね。復元でも全く同じです。なぜかこの一つのアルバムだけがダブって表示されます。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:53:43 ID:Kl4uFkkf
>>154
http://stat.ameba.jp/user_images/a3/3c/10031014520.jpg
こんな感じに
アルバム曲を範囲選択して、プロパティで
左下のコンピレーションを「はい」にはした??

156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:56:00 ID:wViV0QKN
>>154
一度そのアルバムiTunesから完全に消して、
それからもう一度、録音しなおしてみたら?
自動取得した情報いじらないでね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:00:40 ID:H3x4jNQ0
>>155
やってみましたけどダメでした。

>>156
それしかないみたいです…。
158152:2007/09/24(月) 11:12:31 ID:0wup60Gx
ムービを同期するときだけ『iPod“iPod”を同期できません。必要なディスクが見つかりません』と出てきます。

初期不良なのですか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:13:16 ID:ahHDjIGx
バカしか居ねえなこのスレ。アーティスト別アルバムでソートし直せ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:18:20 ID:GmvYr8Uo
>>159
んなことしてもiPod上では変わらんだろ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:21:20 ID:Kl4uFkkf
>>158
ムービーデータが壊れてるか不正か
原因切り分けのために
ためしにpodcastのなんでもいいので動画を入れてみてはどうだろう
162216:2007/09/24(月) 11:24:05 ID:0wup60Gx
161<<ポッドキャストの動画は入りました
Craving Exploreを使ってるので壊れてないと思います

163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:27:15 ID:XRYUCsqN
>>158

ミュージックライブラリに映像いれてみても不可?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:29:18 ID:NW1Hj+Sv
>>90
9月いっぱいは、送料無料じゃなかった?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:32:19 ID:NW1Hj+Sv
あ〜送料込みって書いてあったのねw
166152:2007/09/24(月) 11:33:20 ID:0wup60Gx
<<163?やり方が分かりませんorz
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:42:08 ID:ahHDjIGx
>>166
君には無理。
168152:2007/09/24(月) 11:47:17 ID:0wup60Gx
>>167そんな〜::ニコ動入れたいんですよ::
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:55:32 ID:ahHDjIGx
>>168
おまえ、いつ買ったnanoだ?
170152:2007/09/24(月) 11:57:55 ID:0wup60Gx
21日新nanoのほうです
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:02:47 ID:ahHDjIGx
>>170
やはり、君には無理。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:08:15 ID:6WKeG8D+
もう液晶の傾きある初期ロットなくなった?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:19:53 ID:9/NuQu0E
今までXPで使ってたのですが、OSがwindows 2000に変わってしまいました。
iTunesをXPのPCからwin 2000のPCに移行する場合は、XP等にアップグレードしなくてはならないのでしょうか?
もしくはwin 2000でもバージョン6等で使う方法などはありますか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:20:16 ID:KDQiELi8
>>172
いいえ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:20:47 ID:ujuDW0wT
newナノのシルバー買いました(*´∀`)

でも店員にすすめられアップルケアも買ってしまい、ケース合わせて結局3万円弱してしまった…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:27:32 ID:MB4nYpdl
新nanoのイヤホンが完全に奥までささりません・・・。
旧nanoは完全にささっていたと思うのですが、これって不良品ってことでしょうか?;
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:29:18 ID:XRYUCsqN
不良品です交換してもらいましょう
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:30:34 ID:qcOwOmwf
>>175
日記は
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:31:02 ID:IrqqN5Z3
>>176
もう一押ししてみてください
勇気を出して少し強い力で(やさしくね)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:31:09 ID:9/NuQu0E
さげ忘れました。すみません。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:32:43 ID:MB4nYpdl
>>179s
アドバイスありがとうございます。
一押ししたらざくっと奥までささりました。
お騒がせしました。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:38:25 ID:SdRLiRrc
歌詞が文字化けする…リセットしても同期しなおしても直らんorz
不良品ですよね?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:42:07 ID:ahHDjIGx
>>182
ああ、おまえの頭がな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:44:08 ID:3lbvjhUi
液晶が見事に傾いてるんだがアップルに言えば交換してもらえるのか?
http://imepita.jp/20070924/457510
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:49:35 ID:K4yHbAwG
液晶の傾きはいつ改善されるんだ…
もう2ndnanoが瀕死だから早く変えたいのに…
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:54:01 ID:IrqqN5Z3
>>184
傾いてるか?
その程度でw
クレーマー扱いでウザがられてもいいのであればアポで折衝してね。
応じてもらえるかは知らん。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:58:31 ID:w6Imd0k9
昨日貼られてたのよりは傾いているように見える
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:00:50 ID:QO/di1tx
アルバムの並べ替えって凄い使えるのね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:10:12 ID:qN7UZzRK
そんなに傾きが気になるんだったら、まずお前の顔の傾きを治せよ!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:11:29 ID:8GMZ9I9y
僕の会社も傾き始めています(>_<)
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:20:50 ID:7dJJPi+i
俺のアレも、傾きが弱くなってきたYO
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:28:10 ID:5SnODNpK
昨日新しいPC注文したんだが
iPodつなげたら曲全部吹っ飛ぶの?
どうやりゃ元の曲を維持できるんだ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:29:58 ID:S+926Bur
Ares Tubeでyoutubeの動画入れると画質が悪いんですけど、
高画質でyoutubeの動画入れる方法ってあります?
なるべく簡単な方法で
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:30:31 ID:K8NENE8p
グリーンハウスのシリコン入手。
ホイールの操作感が悪い。レイアウトに続きダメダメだ。
いい加減まともな商品が出て欲しい。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:30:55 ID:Upsu2G8s
>>192
マイミュージックのiTunesのファオルダをそのまま移動させて同じ状態にすればOK
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:31:43 ID:edFzWw6j
>>192
古いパソコンのiTunesから新しいパソコンのiTunesに曲を引っ越す。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:45:04 ID:1Skgx5+u
初代nanoです。
nanoを踏んづけて、液晶が壊れてしまったのですが、
リセットしてから、"全曲シャッフル"状態にする、メニュー操作を教えてもらえないでしょうか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:52:50 ID:yO+SXMnc
>>194

俺も買ったけど、レイアウトより良かったよ!!
固体差かもしれんが。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:57:36 ID:5SnODNpK
>>195
>>196
そうか
昔買った外付けHDでも引っ張り出してきてそれ介して移すか
ありがとう
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 14:03:41 ID:GmvYr8Uo
>>184
俺のもそんなもんだぞ
気にしすぎ
201152:2007/09/24(月) 14:12:02 ID:0wup60Gx
だめださっきから何回もムービーを同期してるけど『iPod“iPod”を同期できません。必要なディスクが見つかりません』
が出てくる
た・す・け・て
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 14:16:26 ID:jDJhPem6
歌詞とCoverflowはiTunesで購入した曲しか表示されないのですか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 14:18:01 ID:5pTDpBwa
一つのパソコンで二つのipod使えないの?
俺のと妹のがどっちも同じ曲になっちまうんだが。。。
誰か教えてくれ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 14:18:48 ID:Vs5VPG29
返品したぉ。音やばすぎ
205iPod touch :2007/09/24(月) 14:19:55 ID:H9Nqi5VM
>>203
ユーザーを変えればOK
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 14:20:17 ID:nUY1Wqz5
>>203
使えるけど、ユーザープロファイル切り替えるくらいのことはやってみろ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 14:23:55 ID:tLdnT91q
ipod音質悪いのだけはなんとかしてほしいよな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 14:27:10 ID:NYuiVj/k
まぁそこは音質を謳うプレイヤーを買ってくれ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 14:33:32 ID:wViV0QKN
旧ナノより音質良くなったって意見が過去スレで出たことがあったけど
ナノ本体が良くなったのか、iTunesがバージョンアップで良くなったのか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 14:35:26 ID:T+X6o4Ww
みんな、どの色買った?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 14:37:35 ID:y9/RZ97k
2nd 3rdともに持ってるけど、音が良くなったってのは気のせいじゃないかな〜
音の傾向は変わったと思うけど、3rdは中域を強めに出してるだけって気がする。
で、ごちゃっとした音になってると思うんだけどな・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 14:39:27 ID:0ukI+9dx
本当に下らない質問なんですが動画がみたいんですけど、
私の動画はMydownloadsというところに入っているのです。
それをnanoに移すのはどうするのでしょうか
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 14:44:11 ID:8Eyi93sr
>>201
iPod売り飛ばして自分が使いこなせるのに買い換えれ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 14:44:23 ID:kSqZELVg
>>212
iTunesに対応した動画フォーマットに変換してから、iTunesにD&Dするだけ。
後は音楽と同じように、同期するときに転送する。

変換には携帯動画変換君使ってね。

ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/index.html
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 14:44:39 ID:nwgx4Vub
elecomの3G nano用 プライバシーフィルタを買ったんだけど、
パッケージをあけたら プライバシーフィルタのカドの部分 台紙
にささってるところが折れ曲がってる...orz
パッケージングするときに、うまくいかずに 力ずくでやろうとして
曲げたんだろうな

どんだけ不器用なバイトがこれパッケージングしてんだよ!
たぶん 同じやつがパッケージングした不良品がほかにも
出てくると思われ...
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 14:45:22 ID:yO+SXMnc
>>212

ちゃんと対応した動画ファイルかな?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:04:04 ID:IrqqN5Z3
>>197
君のnanoのメインメニューがどうなってるか知らんが
MENUを連打→ホイールを時計回りにグルグリ→ホールを反時計回りに1クリック分操作→センターボタン
これでシャッフル再生になるはず
218203:2007/09/24(月) 15:07:21 ID:5pTDpBwa
>>205
>>206
ありがとう
でもどこでやるか見つけられないorz
教えてくれ。。。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:13:43 ID:NYuiVj/k
>>218
Windowsのユーザーアカウント自分と妹で分けてやりゃいいんじゃねーの
220203:2007/09/24(月) 15:16:56 ID:5pTDpBwa
そうゆうことね
てっきりiTunes内でそんなことできんのかと。。。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:19:28 ID:NbLuu7p7
>>220
何様だよw
教えてくれた奴らに例の一つも言えんのか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:20:13 ID:NbLuu7p7
× 例
○ 礼
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:21:41 ID:XVyiBsld
液晶の傾きなんだけど、iPod nanoのCMを転送して見てたら気になってきた
上下に黒ふちができる動画の場合傾きが目立つね
改良品が出回るようになったら修理に出してみようか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:22:55 ID:a1ERc3vG
>>220
これがゆとりか・・・



前から書いてみたかった
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:24:41 ID:w6Imd0k9
つか、ここで答えるに値しない質問だろ
レスした奴が負け
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:25:41 ID:GmvYr8Uo
>>220
だからー、プレイリスト二つ作って別々に同期させればいいんだって
これテンプレに書いた方が良いかも
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:34:04 ID:5fqvS/8K
iPodの名前変えりゃOKなのに。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:37:16 ID:IrqqN5Z3
>>227
名前変えるだけじゃただのミラーになるだけ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:38:06 ID:ceUQvJZa
>>220

iTunesだけでも出来る。
1.iTunesでそれぞれ専用のプレイリストを作成。
2.iPodの同期設定を全てではなく作成したプレイリストのみで同期するように設定。

以上。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:09:50 ID:NGbr3AAu
歌詞表示周りのバグがひどいな。

1.歌詞がある曲が続く時
歌詞表示のまま曲の移動が起きると次の曲の歌詞が狂う
(一部の文字が表示されない、フォントの大きさが狂うなど)
さらに、ホイールを操作していても一定時間後に再生画面に強制的に戻される

2.歌詞がない曲が続く時
1.の後半部分が起きる


あと、上の条件で何度かやってると強制リセットがかかることも。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:10:06 ID:3bzm96Vb
今月頭辺りでtouchと8Gnanoとさんざん迷った挙句touchを尼でポチり、
ワクワク待ってたら例の騒動で熱が一気に冷め、
ちょうど店頭に出回ったのを見かけて青8Gnanoを今日買ってきた。
液晶の傾きもないし、何だかんだで俺勝ち組な気がする。

でも一緒に買ってきたray-outとか言うとこの
シリコンジャケットセットがなんだか微妙。
フィルム、液晶よりちっとでかいからはみ出て空気入っちゃうし、
シリコンカバー操作性悪くなるし・・・シリコンカバーってどれもこんなもん?
まぁ、取り合えずコレ使っといて周辺機器で揃ったら買い換えるか。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:18:51 ID:c3lEBK33
iPodって故障した場合、

・購入店舗に持っていく
・アップルに電話して送る

どっちが普通?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:20:05 ID:kSqZELVg
>>232
ほとんどがアップルに電話。購入店舗は受け取ってくれません。
メンテナンス一元化しているからな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:23:25 ID:WsYfkMaI
一番オススメのイヤホン教えてください
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:27:20 ID:NYuiVj/k
一番高いやつ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:28:17 ID:ahHDjIGx
>>234
SHURE の E500PTH
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:29:08 ID:i8ZxQRTc
>>234
スレ違い
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:29:32 ID:IrqqN5Z3
>>234
そんな漠然とした質問には答えようがない。
とりあえず付属のイヤホンは秀逸で悪くはない物。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:33:36 ID:WsYfkMaI
>>238
すいません。じゃあ質問の仕方を変えます。インナーで首掛けタイプで音質のいいイヤホンってありますかね?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:35:53 ID:IrqqN5Z3
>>239
だから、スレ違いって・・・

ポータブルAVで使うヘッドホン/イヤホン Part53
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1190274717/
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:57:56 ID:T+X6o4Ww
公式でポチってから届くのにどれくらいかかる?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:12:15 ID:QzYUB1gF
住所次第
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:19:43 ID:T+X6o4Ww
名古屋は?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:20:13 ID:ecz0Fhhk
名古屋はちょっと売ってくれないんじゃ…w
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:21:45 ID:TWBl0jXZ
nano3G買ってきたけど俺の携帯電話のほうが音いいな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:26:11 ID:P+UijWwz
携帯電話(笑)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:27:15 ID:wViV0QKN
>>245
機種教えて
次変える時に参考にする
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:42:08 ID:ahHDjIGx
つか、iPodより音の悪い携帯電話やDAPなどひとつも無いだろ。
所詮、Appleはコンピューターメーカーであり、音の作りかたは
全くの素人だからな。そこらへんの安物SD-Audioあたりのほうが
さすがパナソニック、音の味付けがよくわかっている。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:44:31 ID:y9/RZ97k
実はうちのも携帯の方が音がいいんだw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:49:04 ID:ahHDjIGx
まあ、iPod使い続けてる奴っては、iTunesに数千曲AACでエンコード
してしまった奴ばかりだろ。音質を考えるなら、iTunesを捨て、他のDAPに
乗り換えたほうがよい。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:51:24 ID:R/2uPwSD
そこでヘッドホンアンプの登場ですよ。
でも、高いし二つ持つのが面倒なんだよな・・・・・・。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:09:39 ID:GCQXrj9E
ID:ahHDjIGx
何か嫌なことでもあったか?酒でも飲んで今日は寝ろよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:13:43 ID:jlgikWDO
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3244.jpg

助けて・・・ください
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:14:27 ID:00SbbS2D
別の穴に挿入してみろよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:15:21 ID:pjl0v6Uz
価格comより

すいらんさん 2007年9月20日 20:32 [6778339]
私のは傾いています。
すごく気になったので、銀座のアップルストアで交換してもらったのですが、新しいのもまた傾いていて、おかしいなと思って店頭に並んでいるものを全部見たのですが、例外なくすべてのnanoが傾いています。
ためしに銀座近くの大手家電量販店にいったら、そこに並んでいるものもすべて傾いていました。
店員さんに聞いてみたら、やはりほかの店舗にあるものも傾いていたらしく初期生産分すべてが傾いているのでは・・・ということでした。しかも世界同時発売なので世界中のが傾いていているのでは・・・ということでした。

どうしても気になるので傾いてないのが出るまで待とうと思い返品しにもう一度アップルストアに行ったのですが。
今度は、「返品するなら有料です、画面が傾いているのはわかりますが、生産したものがすべて同じ状況であり音楽が聴けないなどの問題がない以上これは仕様です。異常ではありません」と開き直られてしまいました。

傾いているのを認めておきながら仕様ですとはずいぶんふざけた話です・・・
普通に考えたらリコールだと思うのですが・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:15:44 ID:jlgikWDO
>>254 だめでした
たまにわけもわからず認識したり、少し揺らすと認識がされなくなってエラーでて
中身全部あぼんなんてよくあることです・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:17:13 ID:w1Sw5amI
W44S
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:18:27 ID:zVFKFGig
そのパソコンに他のUSB機器をさして正常認識されるかどうかチェックした?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:22:54 ID:jlgikWDO
>>258 usbフラッシュと外付けhdd共に認識されます
昨日認識したときにデバイスドライバらしきものを保存しておきましたが・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3247.jpg
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:23:14 ID:NYuiVj/k
>>255
これでリコールはないだろwwwwww
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:26:10 ID:6y600dry
新型ipod nanoを、どうにかwindows 2000で使用することはできませんでしょうか・・・
ファームウェアのダウングレード、iTunesのハック等で実現できませんでしょうか。。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:26:29 ID:XuYr3ZEO
>>256
ケーブルが断線しかかってるのかも
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:26:58 ID:ecz0Fhhk
というか携帯音楽プレイヤーでリコールってなんだよw
リコールって車とかバイクのみに使われる言葉だぞ。
あとは解職請求とかのみ。
無知の知って言葉を知って欲しいな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:28:23 ID:jlgikWDO
>>263 充電はできるのですが、新しいケーブルでやってもダメです・・・ipod自体がいかれたのでしょうかな・・
修理と新nano買う どちらかしか手はないようです
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:28:54 ID:jlgikWDO
すいません>>264 は安価ミスでただしh区は>>262です。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:29:04 ID:sxSuxx8i
液晶の傾きが気になって仕方なかったんで、
購入したヤマダ電機に保証書もって行ってきますた。
すると、
「展示品も同じように画面が傾いているので、もしかしたらデザインかもしれません」
と。
予想外の答えだったぜ!!

自分の黒なんだけど、クイックホイールにキズついたorz
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:29:45 ID:ecz0Fhhk
>>264
なんで俺にレスしてるのかわからん。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:30:55 ID:VtwkgM89
お前らも液晶傾き皆ガマンしてんの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:35:13 ID:XuYr3ZEO
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:36:48 ID:JPsHKfEj
傾きに気づかない俺は幸せなのかな?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:37:08 ID:ahHDjIGx
発売日に買おうと思ったが、そこをこらえて液晶傾きが直る次のロットを
買う俺は勝ち組。

実は、金が無ーい。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:38:47 ID:ahHDjIGx
>>263がバカなのはわかった。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:40:14 ID:ecz0Fhhk
>>269
ゴメン
俺が無知の知だったな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:41:25 ID:FEhzTH22
>>273
日本語でおk
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:44:30 ID:ecz0Fhhk
>>274
無知の知もしらんのか?
真の知への探求は、まず自分が無知であることを知ることから始まる。
ソクラテスの言葉だよ。
とりあえずリコールの件は申し訳なかった。
ごめんなさい。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:54:13 ID:/pb/VZwv
とりあえずやけに説教臭い>>275が気持ち悪い おっさんか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:54:23 ID:FEhzTH22
>>275
>俺が無知の知だったな。
この言い回しはおかしいだろ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:57:58 ID:jlgikWDO
どうでもいい
だれか俺のnanoをなおしてくれ。。。まじで欝だ・・・
みんなならどうする?
修理だす?新nano買う? ほかのメーカーのかう?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:59:51 ID:JndAkhv6
傾きもう直ってない?
先週行って売り切れてたヤ○ダで今日買ったら液晶ちゃんとしてたよ。
運がいいだけなのかな…
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:04:15 ID:vchruOl6
逆に傾いているほうがプレミアつく。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:05:38 ID:Hv0Ik3O3
>278
ここでグズグズしてないでサポートに電話するなり
アップルストア行くなりすればいいじゃねーか。
絶対そっちのほうが早いし、確実だ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:07:33 ID:jlgikWDO
>>281 保障期間すぎてるから修理に金かかるからもう新しいのかいます
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:10:34 ID:LkFDtmdP
>>278
すべては君次第だ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:14:37 ID:Owhe/5SC
シリコンケースいつ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:16:07 ID:Hv0Ik3O3
>282
そうしたほうがいいんじゃない?いくらシリコンプレイヤーでもこういうのは消耗品だろ。
わかったらもう来るんじゃないよ!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:17:49 ID:jlgikWDO
>>285 うんっママっ!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:18:12 ID:/MSfXYTj
>>275
>>263での発言は「無知の知」でなく「知ったかぶり」と言います
そして、無理して難しい言葉を使わない方がいいですよ
難しい言葉を使うと頭がいいと思われると思ってるかもしれませんが
無理して使って失敗すると逆に頭が弱い人と思われます
まず、万人が読んで理解できる言葉使いをする用に心がけることをお勧めします
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:20:39 ID:e1NSNF2b
なぁ、どうしても分からないから書くが、wmvのファイルとかってipodに入れられないの?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:23:48 ID:etHJ+4Q9
今日アポーストアにケース買いに行ったんだ
発売はしてるんですけど入荷はまだなんですよーwって(マテ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:24:48 ID:ecz0Fhhk
>>287
こんなところで敬語なんて使ってるなよw
敬語を使うと頭がいいと思われると思ってるかもしれませんがねw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:27:14 ID:oUQV4SO0
iPodをパソコンにつなげようとすると
ハブの電力の限界を超えたって表示が出たのでヤ○ダ電気に持って行ったら、
あまりにも充電を放置していたからそういう表示が出たんだ、と言われ、
コンセントから充電できるやつをすすめられたので購入した。
するとiPod自体は動くのだが、またパソコンにつなごうとすると
ハブ電力の・・・という表示が出たorz
すまん、どうしたらいいか教えてくれ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:31:09 ID:NYuiVj/k
直接パソコンのUSBコネクタに接続する
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:33:40 ID:yXc7M4ns
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:36:50 ID:oUQV4SO0
>>292
そうしてるんだが・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:37:30 ID:jlgikWDO
ipodに話しかける
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:56:49 ID:jlgikWDO
すまん どうぞ続けてください 俺は消えます
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:57:51 ID:kSqZELVg
>>291
パソコンのUSBコネクタといっても、キーボードの横にあるやつとかは怪しい。
一番確実なのは、筐体後ろから出ているコネクタだから、まずはそこに繋げ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:08:04 ID:0ukI+9dx
ミュージックをIPODにドラッグして載せようとしてるのですが、
なぜか反応してくれません
何故でしょうか・・・?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:09:57 ID:oUQV4SO0
>>297
それでもだめだった・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:12:18 ID:IrqqN5Z3
>>298
iPodにドラッグしても載りません。
iTunesのミュージックリストにD&Dしてから同期してください。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:24:43 ID:pDY5LyKQ
新しいnanoさっき買ってきました
言語はどうやって換えればよいのですか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:25:22 ID:IXN92yfj
>>299
USB1.0
* 1996年1月発表。最大12Mbps。
USB1.1
* 1998年9月発表。USB1.0の仕様書を電源管理等について改善したもの。
   最大12Mbps。
USB2.0
* 2000年4月発表。
* USB1.1仕様に、規格上IEEE 1394(最大400Mbps)を越える速度で高速転送
   できるHigh Speedモード(最大480Mbps)を追加したもの。


・・・・・・PCの端子がVer1.0ってことない?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:25:52 ID:ExVaoDe6
ここで傾きを気にしないって言ってる人って、
もう購入しちゃったから自分の品を良いものと思いこみたい人たちなんだと思う

店頭で見たけど、どう考えても液晶の傾きはかっこわるいし、欠陥だと思うぞ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:29:46 ID:xKCETUV4
新しいiPodnanoにはどうやって動画を入れればいいんですか?
いくら検索してもわからなくて…
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:35:37 ID:XuYr3ZEO
>>299
ケーブルが内部でショートしてね?
ケーブル換えてやってみれ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:36:51 ID:P+UijWwz
>>303
欠陥だらけのお前は死んだ方がいいよ^^
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:37:33 ID:Ej663amI
>>304
つ動画変換君
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:37:53 ID:w6Imd0k9
傾き傾きいうけどさ、自分の携帯見てみ?傾いてるの結構あるから
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:42:21 ID:kSqZELVg
>>299
じゃあ、電源付きのUSBハブ買っておいで。それで確実に電流不足にならないから。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:44:03 ID:G09kyrdq
>>308
というか傾いた携帯の画像はうpされんよね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:45:48 ID:Y3MVtsU5
>>308
おれのノートも傾いとるwwwwwwww
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:53:11 ID:5vKCQukl
mode raffinetとかいうシリコンケース買ったんだが、
付属の液晶保護フィルムが液晶より大きくて上手く貼れないorz
液晶保護フィルムだけ別に買ったほうがいいのか。

>>308
店頭で見たnanoは明らかに傾いてたけど、
うちのDS LiteもノートPCも3G nanoも携帯もテレビも傾いてなかった。
あ、テレビはブラウン管だった。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:03:02 ID:IAMyTUv9
中国産のテレビが映らない

電気屋に修理もって行く

テレビにブラウン管なくて蛍光灯が代わりに入ってた
って事件があったな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:13:00 ID:rC6yyUIs
2年間mini使っててこの度nanoを購入したんだけど、再生回数なんかも引越しってできないものかな?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:15:29 ID:l2m2lClg
>>303
傾いてるの知ってて買ったけど?そんな細かいこと気にして
様子うかがってるよりさっさと購入して使い倒した方がマシ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:15:41 ID:FnW+W/ec
買ったんなら、わかるだろ。
再生回数はiTunesが管理してるから問題ない。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:15:43 ID:kSqZELVg
>>314
手動同期にしてたのなら諦めろ。iTunesとiPodのファイル別扱いだから、
再生回数は同期しない。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:20:46 ID:oUQV4SO0
>>309
それもやったが無理だった・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:26:39 ID:rC6yyUIs
>>317
ありがとう。
手動同期って事書かなかったのに分かってる辺り、あなた凄いなって感じたよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:28:49 ID:0ukI+9dx
動画変換君をダウンロードした後、どう取り込めば良いですか?
本当に初心者ですみません
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:29:41 ID:kSqZELVg
>>318
じゃあiPodが壊れているから、ヤマダ電機じゃなくて、Appleに電話かemailで
修理の手続きとってください。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:29:51 ID:ecz0Fhhk
>>319
惨々既出だから。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:30:33 ID:0I8eUARe
ずいぶん前にipodの外見をヤスリとか使って色を落として、
研磨剤(?)で磨いて銀色にしたりする過程を載せたサイトしらね?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:31:26 ID:oUQV4SO0
>>321
iPodは動くけどそれでもこわれてるってこと?
質問ばっかスマソ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:32:15 ID:ecz0Fhhk
>>324
壊れてないと思うならそのまま使ってろ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:33:26 ID:kSqZELVg
>>320
パソコンにインストールして、変換君立ち上げて、iPod設定呼び出して、
プログラムのウィンドウにファイルをドロップしたら、後は変換すると自動的に
iTunes登録までやる。

まあ、on2vp6なファイルでエラーが出て困っていると予想するけどな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:35:26 ID:kSqZELVg
>>324
壊れ方にも程度があるって事。

USBのデータ線だけ中途半端に壊れているとかだと、最初のネゴシエーションで
許容電流の情報がでたらめになって、想定外の動作になることだってある。

その辺の調査もAppleがやるから、とりあえず問い合わせな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:37:02 ID:oUQV4SO0
>>327
わかった。ありがとう
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:51:39 ID:JPsHKfEj
20分くらいの動画入れたら
iTunesだと再生できないけど
i-Podだと再生できた
大丈夫かな?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:55:19 ID:FKl04gov
今日緑買いました
傾きはわからんが(気付いてないだけかも)
クリックホールに小さな傷いってるOTZ
センターボタン?ががたつくotz
iPodの名前って最初に決めたのから変えれませんか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:55:38 ID:ExVaoDe6
ここの住民はどうしても傾きを正当化したいんだなぁ、不思議だ
まあそれで満足なら良いけど

そのうち傾きは無くなると思うよ
さすがにAppleもこれを放置はしないでしょ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:57:38 ID:gHU/qUKw
質問なんですが、どなたか回答お願いします。
これってシングルとアルバムとで曲がかぶると重ねて入る?
それともまた新たに入る?
あと、プレイリストで被った曲も容量くって新たに入る?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:58:15 ID:IpuhN2r2
なんだよ
不具合だらけだな

クリスマスの隠し玉出るまで待ったほうがいいのか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:58:31 ID:8GMZ9I9y
>>332
入る
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:58:51 ID:Ib7MPdfw
iPod nano 8GBの実勢価格暴落してるじゃん
\20,895

またこういうことやってるからだろうな。↓

>今度は、「返品するなら有料です、画面が傾いているのはわかりますが、生産
>したものがすべて同じ状況であり音楽が聴けないなどの問題がない以上これは
>仕様です。異常ではありません」と開き直られてしまいました。

異”常”でもマーケットリーダーが正常といえば異もまた正なり!
心頭滅却すれば、傾きもまた平らなり。

アップルは禅なんだよ。お前らその心理解してないだろ。
目からうろこ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:58:59 ID:kSqZELVg
>>330
iTunesのデバイス欄にあるiPodアイコンの横に名前が出ている。
その名前をシングルクリックすれば名前変更できる。

ちなみに、WindowsExplorerのフォルダ名変更と同じやりかただから。
こういう操作は、Explorerに合わせてある。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:01:09 ID:gHU/qUKw
>>334
まじすか。
めんどくさいな。ありがとう。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:05:08 ID:IXN92yfj
>>337
iTunesで重複曲名は一発検索できるから、たまに整理すればOK。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:09:23 ID:FKl04gov
>>336
変更できました!
ありがとうごさいますm(__)m
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:19:55 ID:gHU/qUKw
>>338
d。チェックマーク外せばいいんだな。
助かった!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:30:31 ID:5vKCQukl
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:36:10 ID:jVy0amEe
アップルは褌なんだよ

に見えた
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:41:49 ID:icOClVOR
P704iてnanoに似てるー
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:43:58 ID:CeFmxQvK
     _, ._
  ヽ( ゚ ∀゚) ノ
  へノ   /    
    ω ノ
       >

【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:46:22 ID:+AAMOGbk
nanoの購入を考えているのですが質問させてください。
youtubeとかの動画を電車の中で観たいのですが、
画面サイズや画質的にキツイでしょうか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:48:47 ID:ia3jTCwc
十分
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:50:11 ID:FKl04gov
画面サイズ画質ともに十分だけど
容量不足じゃね?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:54:31 ID:IXN92yfj
>>345
字幕はきついかもしれないけど、スタッフロールが読める程度の画質はあるよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:01:07 ID:0ukI+9dx
ipodの方は接続されていますとなっているのにitunesの方はつながってないような事になってるんですが・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:04:41 ID:L5HCnEzs
電池をできるだけ長持ちさせる方法教えてください
351345:2007/09/24(月) 23:05:02 ID:+AAMOGbk
レス参考になります。ありがとうございます。
自分が思ってたより画質は良いようなのでちょっと安心しました。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:05:32 ID:fosqueCR
>>349
PCの再起動で直ることもある。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:05:56 ID:c0bAphqp
クリッカーの設定がオン/オフしかないですが、
ヘッドフォンから出すことって出来ませんか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:18:28 ID:Ib7MPdfw
そこ劣化移植されたらしい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:21:19 ID:pjl0v6Uz
1st nanoから 3rd nanoに替えたけど
音質かなり良くなってんね びっくらこいた
1stはもう聴いてられなくなってしまった
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:23:59 ID:xqys76OB
2.0.2キター
357353:2007/09/24(月) 23:24:25 ID:c0bAphqp
>>354 やっぱり・・・orz
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:26:45 ID:cVXW6fb5
やっぱ次のロットまで買うべきじゃないよなー
いつごろ?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:27:59 ID:NOWxwAeA
今日、買ってきたんだが、シリコンジャケットを着せたらホイールが動かない・・右半分が全く駄目だ。
ケースが駄目なのかと思って、違う薄いケースを買ってきても駄目。

何も着せない状態だとホイールはちゃんと反応するし、故障じゃないのかな・・
これは普通の状態なの?裸で使わないと駄目?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:29:05 ID:ecz0Fhhk
>>90の買った。
明日か明後日には届く。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:31:36 ID:yPucCjbV
第3世代iPod nano 4GBの製造原価は58.85ドル
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070921/isuppli.htm
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:32:22 ID:7nmA5OIS
純正ケース入手した方いますか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:34:57 ID:xqys76OB
サランラップいいよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:39:52 ID:pjl0v6Uz
サランラップ試したけど上手く巻けなかった…
みんなどうやってんの?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:41:34 ID:uZJ70ITs
初代nanoのシリコンケースの裏に3Gnano付けてデュアルnano
にしようと考えてるんだが、両面テープ、マジックテープの他
なんか工夫ない?

・二つ組み合わせて十字架っぽい感じにしたい。

・その方が3Gnanoも操作性良くなりそう。

・しかも4G買っても容量は8Gw

・表をアルタイル裏をベガと呼びたい。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:43:33 ID:cIJDTIV8
頭のおかしいのが来たな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:43:40 ID:IrqqN5Z3
>>361
そんなの関心ないし関係ない。
23800円でも買いたいと思ったから買ったまで。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:49:30 ID:xqys76OB
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:50:53 ID:NW1Hj+Sv
>>360
レポよろ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:51:12 ID:ecz0Fhhk
>>369
了解。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:55:25 ID:QO/di1tx
純正ケースは色が・・・
ということでクリスタルジャケットまでサランラップ巻いておくよw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:55:54 ID:NOWxwAeA
すまん。シリコンジャケットに入れててもホイールってちゃんと反応するの??
俺のだけ駄目なのかな・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:56:33 ID:32B51AZW
光に加入したら、100円で買えたぜー。
miniからの乗り換え
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:57:53 ID:IrqqN5Z3
>>372
100均の分厚いビニール製名札ケースに入れていても普通に反応するぞ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:59:29 ID:YV6j380o
itunesじゃ普通なのに
iPodに転送すると同じアーティストが3つくらいになるんだけど
小文字を大文字に修正したせいかもしれないけど
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:02:49 ID:HP6Bebpr
イヤホンパッド
※カラーは選べません


吹いた
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:05:46 ID:pjl0v6Uz
>>375
自分もなった
トラック番号とディスク番号を全部入力したら解消したよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:12:07 ID:l9dr8UXl
グリーンハウスのシリコンケース黒届いた。
黒nanoだけど特に問題なく操作できてる、つーかケースなしだと
ホイール感度良すぎたんでちょうどよくなった希ガス。
でも色がすげえグレーっぽくなって見た目がダサイw んで>>90の黒ポチった
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:26:33 ID:WLEw//c7
ハードケース早く出てくれ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:27:59 ID:wn4xxs/Q
>>360
まだ予約だろ?
明日・明後日に届くって発送メールでも来たのか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:34:16 ID:C1xkLVGL
家族のipodをひとつのパソコンで管理させようと思って、全員のipodから曲を吸い出したのですが、重複した曲が多く困っています。
重複した曲を消すのは別にいいのですが、消した曲を自動的にライブラリから削除する方法はないでしょうか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:39:16 ID:/wOfKAeo
>>380
9月末入荷だよな?
もう入荷してるの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:50:45 ID:QDngI+kN
22日に予約したがまだ着てない。
3連休のせいだろうけど。早くても今日か明日じゃね?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:51:18 ID:CAym8E7j
質問なのですが、カスタマーセンターのフリーダイヤルが
記載されてる紙は保証書でしょうか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:54:29 ID:BripaVJz
>>90
の白黒は、初代nanoっぽくなるかな?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:57:24 ID:RJ8ITV0V
>>90
ってなんで黒の液晶が隠れてんの?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:01:19 ID:0wlHUBjA
どうしてみんなカバーなんてしたがんの?せっかく薄いボディが売りなのに、イミナクネ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:05:45 ID:xpQBU3h/
効きが悪いならホイール部だけカッターで切ればいいじゃないか。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:05:53 ID:BripaVJz
カバーは出来るだけしたくないんだけど、傷が付いた時のショックを考えると・・(´・ω・`)
だから、裏面にスポンジやすりかけて、ヘアライン仕上げにしようかどうか迷ってるんだけどね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:07:33 ID:RJ8ITV0V
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:15:45 ID:2AgfVib5
傾きが我慢できないんだが初期ロット終わった後アップルに送ったら
傾き治してくれるかな?その時点での現行ロットは傾いてないから仕様って言い訳は通りませんよね?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:26:40 ID:w/RBQPFH
iPodってちまちま充電してもいいの?
それとも使い切ってから一気に充電した方が充電池のためになる?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:27:26 ID:PFFr1Ync
>>392
ちまちまで大丈夫。
リチウムイオン充電池だもん。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:28:39 ID:2AgfVib5
リチウムイオン充電池ってなんですか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:38:23 ID:w/RBQPFH
>>393
サンクス
PCに繋ぐ度に勝手に充電するからちょっと気になってたんだ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:43:42 ID:9LV9vGaA
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 02:05:43 ID:CzvaPgz8
>>389
俺は最初からクリックホールに傷着いてたからもう何も気にならないぜOTZ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 02:21:08 ID:YMy+XOoX
裏面のステンレス傷防止に、塗るだけでハードコーティングできるような製品はないのかな?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 02:26:54 ID:jorJIVxj
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 02:44:58 ID:LA3rBoFs
>>399
ネタ抜きで俺はこれ塗ってる。ガチで
乾くと透明になって剥がしたい時に剥がせるし、かなりいい
微妙に匂いするけど 
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 03:10:19 ID:AYgcqR3/
模型売り場とか行ってマスキングゾル下さいって言えばいいんじゃね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 03:31:21 ID:J0tuLxfe
釉塗って窯で焼けばいんじゃね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 03:53:03 ID:QurbwzNU
ちょっと前のスレにサファイアコート使ってる人いたけど
あれってキズも防げるの?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 05:06:57 ID:w7oH1JrK
>>387
カバーしても十分に小さいから
あとアクセサリーを選ぶっていうか、着せ替えごっこに似た楽しみもある
カバーすることによってさらにカッコよくできたらいいし、iPodはメチャクチャ
売れてて人とかぶりやすいから、ちょっとでも差別化を図りたいのもある



以下簡単レビュー(2個しかない上に既出スマソ)↓


「レイアウトのシリコンケース」
とりあえずカバーしたい人にはオススメだが、液晶フィルムが画面より大きいので
使うなら縦を1ミリ?ほどカットするといいらしい 俺は捨てたが
コネクタカバーが付いているがゆるい コネクタ部分はiPod、iPodnanoともに
変わらないので市販の別売りコネクタカバーで十分
たしか市販で黒白半透明と3種類はあったはず
ていうか変わらないんだから最初からきっちりしたのを付けとくべきじゃないの>レイアウト
俺はもともと別売りコネクタカバー持ってたから、もちろん速攻捨てた
まあそれでも急いで出してくれたのは助かったが、かなり儲かったんだろうな・・・

「グリーンハウスのシリコンケース」
背面にベルトを通すための溝穴が開いていて、背面保護フィルムが無ければ
鏡面傷つきまくりじゃないの?
装着した後に気づいて、速攻はずしてレイアウトに戻した
まあ逆に言うとレイアウトにはベルト通しの溝穴は開いていないので、ベルトに通したい
人にはこっちがいいんだろう 俺はiPodがベルトに張り付いてたらダサイと思うけど
もしかしたらジョギング用?
ちなみに首から下がっていてもダサイと思う もうちょっと昔ならまだしも今さらiPodを
持ってるぐらいで自慢したいの?って思ってしまう
液晶保護フィルムは使ってないけど、これもちょっと縦に大きいんじゃないの?
付けてみた人補足ヨロ

おまけ
「ブイストリームのWALKMAN A800用液晶フィルム」
レイアウトの液晶フィルムが大きいというのは事前にこのスレに出ていたので
電器屋に行って買っておいた
何種類かあるかと思ったら、俺の行ったところにはこれしかなかった
縦横ともnanoの画面より小さいが、とりあえず大き過ぎるよりはまだいいかと思い装着
もっとぴったりのがあったら補足ヨロ



>>90もあるし、そろそろnano専用アクセサリスレが必要じゃない?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 05:23:55 ID:DUjvZGGE
今日シルバー8G買ってきたよ
傾きは少しなので気にならないかな?
ケースはシリコン買ったけど反応悪い!仕方ないので鼻毛切で
ホイール部分をカット…反応良くなった。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 05:47:45 ID:w7oH1JrK
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 08:45:55 ID:05yyq5kD
apple純正ケース発売マダー(゚∀゚ )/Ц⌒☆チンチン
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 09:04:04 ID:WSCrk9hK
Ipodnanoかてきたー、でも液晶おれも少し傾いてる(T−T)
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 09:24:04 ID:a6U6LSNy
こんな朝っぱらからカキコするわりには
やっぱり今日も画像うpはないのであった
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 09:46:53 ID:OXa1O91y
>>406
>>82は前スレか前々スレで既出
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 12:09:11 ID:UDGDfvNB
画面の傾きは何度くらい?ひどいのうぷしてよ〜
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 12:12:41 ID:pLFpM8A0
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 12:49:14 ID:6HAbZ4Jv
俺はSONY社員じゃないが、俺の買ったnanoは画面が傾いている。
店頭のnanoも全部そうだった。
糞だな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 12:51:05 ID:KnG4ipL0
画面が傾いてるとか言ってる奴って、画面が傾いてるのに
何か影響あるの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 12:55:45 ID:ycQ+rpAX
>>413
とりあえずappleにメールしといた。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 12:56:06 ID:omYVbJ3P
画面が傾いてない以外は糞なプレーヤーを使ってください
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:05:53 ID:GhxbNnJS
413は性格が歪んでいるんだな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:07:11 ID:Jwqoyhus
俺は女だけど画面は傾いてるけど俺は画面は傾いてても満足です
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:09:54 ID:M0nnIMzi
>>418
カッコイイ!!漢だ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:26:29 ID:/A8Q1J6Q
怒らないで聞いてください。
iTunesってあるじゃないですか。
あれカード登録するじゃないですか。
曲買ってないのに金請求されることってないっすよね?
不安で不安で。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:28:39 ID:QDngI+kN
ないです

ワンセグケータイでワンセグTV見るのにお金がかかるか不安になってるオカンを思い出した
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:32:18 ID:61eCxAUV
nano傾き画面自慢募集中!
我こそのnanoが日本で一番傾いてると思う人は今すぐ画像のupを。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:32:37 ID:PHNIBWyk
買う気満々でポチしたら「今すぐ購入」から先の画面を読み込む
途中から進まない。待てど暮せど進まない。強制終了しないと
火狐が閉じられない。mac再起動しても同じ。
買わせないつもりか(TOT) 赤いのがほしいのに。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:34:58 ID:BripaVJz
>>420
不安なら、カード限度額を低く設定しておけばOK。
高額商品を買う時は、電話一本ですぐ変更できるし。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:40:42 ID:/A8Q1J6Q
>>421-424
ありがとう。オカンの気持ちがよくワカタw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:44:48 ID:eYzE0dbu
>>423
firefoxだとWinでもそうなる。
オレはstoreにつなぐ時だけIEつかってる。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:49:35 ID:ycQ+rpAX
火狐使いなら不具合に合う可能性のことも、その回避策も分かってそうなもんだが。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:52:19 ID:jLiNrWao
IETab使いなはれ
サファリの怨念じゃて
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:53:16 ID:Ju+AERWW
Firefoxを火狐っていう奴って、バカにしか見えないな。
なんというか、かんちがいしてる低脳PC初心者でぶに見えるな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:56:07 ID:Ju+AERWW
まあ、液晶の傾きを不良なんて言ってる奴は、トリニトロン管の細い
ダンパー線も不良だって言うんだろな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:57:00 ID:KnG4ipL0
429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/25(火) 13:53:16 ID:Ju+AERWW
Firefoxを火狐っていう奴って、バカにしか見えないな。
なんというか、かんちがいしてる低脳PC初心者でぶに見えるな。

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/25(火) 13:56:07 ID:Ju+AERWW
まあ、液晶の傾きを不良なんて言ってる奴は、トリニトロン管の細い
ダンパー線も不良だって言うんだろな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:00:18 ID:ycQ+rpAX
低脳PC初心者でぶ(笑)
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:03:54 ID:Ju+AERWW
>>432
自己紹介乙
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:06:26 ID:/6KJ6VTG
低能PC初心者でぶって、チョンが覚えたての日本語で
精一杯悪口を書いてみましたって感じで素敵です^^
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:07:12 ID:PHNIBWyk
IEで注文できました!
教えてくれた方ありがとう。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:10:04 ID:ycQ+rpAX
まあ、液晶の傾きを不良なんて言ってる奴は、トリニトロン管の細い
ダンパー線も不良だって言うんだろな(笑)
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:10:50 ID:QDngI+kN
さわっちゃだめ><b
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:11:09 ID:Ju+AERWW
ブラウザは、なんでもIEと同じように動くと思ってる奴っているよな。
OperaやFirefoxを使っててうまく動かない時は、IEでやってみるのが
5歳児でもわかる常識だろ。これだから、ゆとり世代は困る。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:16:30 ID:ycQ+rpAX
ゆとり世代じゃないと、低脳初心者でぶなんて単語出てきませんよ(笑)
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:21:08 ID:/6KJ6VTG
>>438
5歳児に聞いたけどそんな常識ないって言ってました^^;
ヲタクキモイです><
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:22:56 ID:Jwqoyhus
つか、そんなこともできないくせにFirefox使ってるやつって何なの?
何が良くてFireふぉx使ってるか自分でも分かってなさそうだな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:26:32 ID:a6U6LSNy
>>413
お昼時にカキコしてるにもかかわらず
やっぱり今日もうpはないのであった
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:27:51 ID:Ju+AERWW
>>441
Firefoxを使ってみたい年頃なんだよ。幼稚園でみんな使ってるから。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:32:27 ID:ycQ+rpAX
>>441
Fireふぉx使ってる俺かっこいいとか思ってるんだろ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:35:55 ID:BripaVJz
Sleipnir使いはだめですか。ああそうですか。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:37:26 ID:Jwqoyhus
俺もSleipnir使いです。素人なので。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:39:07 ID:/ZWOvngP
Sleipnir1.6.6からSleipnir2に乗り換えるのマンドクセ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:39:20 ID:l9dr8UXl
>火狐が閉じられない。mac再起動しても同じ。
>買わせないつもりか(TOT)

↑こんな顔文字使ってる時点で察してやれw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:40:54 ID:wLlBU08H
Firefoxの利点ってなんですか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:43:05 ID:Ju+AERWW
SleipnirもFirefoxも同程度に糞だろ。上級者はOperaだろ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:43:46 ID:UnnHTnNu
>>449
Linuxでもうごく
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:45:06 ID:HP6Bebpr
以下火狐禁止
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:47:36 ID:ycQ+rpAX
上級者はOpera
( ´,_ゝ`)
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:48:51 ID:xwXBXn3Y
火狐ってレスがあっただけでここまで荒れるとは
どうしようもないな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:53:03 ID:eYzE0dbu
>>449
MS製じゃないこと。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:59:17 ID:UnnHTnNu
いやいや上級者はモザイクだろ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 15:01:11 ID:/6KJ6VTG
>>454
ゆとり世代の上級者はOperaって糞ブラウザ使う仕方ないよ^^;
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 15:02:59 ID:+B2i/2eI
店頭で触ったけど液晶の傾きなんかどうでもいい
それより酷いのは動作がもっさり過ぎる事だ
なんだあのクイックホイールが引っかかる感じは
カバーフロウなんか見れたもんじゃない
2ndから大分改悪されているな
アップルには失望した
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 15:07:22 ID:GbCsp9wY
24金メッキ仕上げっていいかも。
http://www.gizmodo.jp/2007/04/ipod_20.html
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 15:16:07 ID:Ju+AERWW
>>458
つか、iPodでカバーフロー見る奴はバカだろ。iTunesのほうには入れても
いいが、iPodは、外で音楽を聴くためだけにあるもんだろ。ましてや外で動画
なんか見てたら本当のバカだな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 15:18:57 ID:0wlHUBjA
>>460
カバーフローは探しやすいし見てもいいんじゃない?
動画については同意だが。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 15:19:02 ID:ycQ+rpAX
そうでもない
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 15:24:45 ID:Ju+AERWW
まあ、iPod touchなら、女子高生の前で軽快な指さばきでアニメを見るのは
有りだが、nanoで動画を見ちゃやっとnanoを買ったただの貧乏人だろ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 15:27:24 ID:ycQ+rpAX
アニメwwwww
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 15:30:42 ID:WJju9K09
>>418
なんか超ワロタw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 15:42:39 ID:qhA6p17l
グリーンハウスのシリコンケース届いたけど、思ったよりホイール部分の操作は違和感なかった
付属の保護シートは画面にぴったりだったよ!
貼るの失敗したためELECOMの保護シート買ってきた

http://imepita.jp/20070925/561240

田舎でnano本体も発売から一週間くらいまで店になかったから売ってると思ってなかったw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 15:45:54 ID:Ju+AERWW
つかさ、iPodは消耗品なんだから、液晶保護シート張ったりケースに
入れるのだせえだろ。素のまま使うのが通だ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 15:47:49 ID:P3ZodFGD
随分とデブスになったなぁ・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 15:52:44 ID:DdBCmhgB
どうみてもすばらしい傾きです。
本当にありがとうごry

http://www.borujoa.org/upload/source/upload14846.jpg
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 15:56:28 ID:N41RVMk0
>>467
売るときに傷物は評価さがるっだろ?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 15:57:55 ID:fUO3irgY
この傾きは悲惨だ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 15:59:20 ID:UceW3tNn
これじゃあ怖くてまだ買えねぇな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 15:59:56 ID:kLnKMrQl
>>469
こ れ は 酷 い
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:03:51 ID:PjxZABY9
>>469

手抜きしてるな〜
アップルも落ちたね
こういう製品作るようになったらおしまいだろ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:05:12 ID:K4ejysH4
俺、SONYのA808と新nano迷ってA808を買った。
動画もきれいだし、音質もいいし、満足してるよ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:05:33 ID:A2D7mBqd
>>469
プレイ回数多いな。
発売直後に買ったものなのか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:06:44 ID:W+lInVXv
>>469
くそワロタw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:16:02 ID:pIh40XMy
>>469
一瞬にして買う気失せた
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:16:51 ID:nQeHplRE
>>466
どこ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:18:07 ID:ALQ3CNEj
>>475
君が満足したことに異議はない。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:18:17 ID:pLFpM8A0
>>475
二度と来るな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:33:26 ID:QDngI+kN
>>469
店頭で選んで買おうぜ・・・とりあえずご愁傷様
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:36:22 ID:h6VMoi+0
>>482

おれはipodを買う時に箱の中身の商品の状態なんて見せてもらったこと無いわけだが
おまいのところでは箱を開けてくれるのか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:36:32 ID:ycQ+rpAX
>>469
これは酷いwww
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:39:30 ID:HzXAR3Ce
>>483
nanoは外から見えるだろ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:40:01 ID:lu/9HQ8T
返品して1週間、今日新しいnano届いた
傾きはほぼ無いけどホイール上部分になんか違和感orz
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:40:07 ID:ycQ+rpAX
>>483
まず外に出ることから始めよう
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:40:44 ID:aIdKj2eK
つかコレ本物か?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:46:44 ID:kEILwoy4
>>461
カバーフローが探しやすいってアンタ・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:46:52 ID:QDngI+kN
>>483
どこの量販店も中身普通に見える状態で置いてあるんだが?

傾き気になる人はホント店頭おすすめ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:53:51 ID:pIh40XMy
赤nanoが欲しいけどアポすとが近くにない
→ネットで購入するしかない→傾きが怖くてぽちれない
鬱だ
492490:2007/09/25(火) 16:54:23 ID:ipG02b96
>>490
店によっては
白い紙でケースにカバーがしてあって
天命に任せるしかないとこもあるんだ。
案の定、斜めを引き当てたわけだがorz
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:06:46 ID:QDngI+kN
>>492
店によるのか・・・
俺が実際に行って中身丸見えで店頭においてあったのはビックカメラ さくらや ソフマップ
ポイント使いたかったので俺はビックで選ばせて貰った
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:16:12 ID:FIvbwl8E
液晶の傾きって何で起きるんだ?
部品が歪んでるとか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:20:07 ID:ALQ3CNEj
>>494
ピザの上のスライスサラミが均等に乗ってない理屈と同じ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:20:20 ID:LA3rBoFs
あぶねー・・・この傾きはまだ買うべきじゃないな
てかappleは保障してくれるんだろうな?液晶の傾きに対して。
しないと糞会社になっちまうぞ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:23:43 ID:Yx9Z7vfc
今から、画面の傾きの不良で、”お問い合わせ窓口 アップルコールセンター”に電話を
掛けようとしているのだが、注意書きにご購入後90日に1件まで無償でのご相談が可能
ですと書いてあるけど、この相談をしたら1件でカウントされるのか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:30:04 ID:kLnKMrQl
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:34:04 ID:DVxcV1Bw
マジレスするけど、

>>469



>>184
>http://imepita.jp/20070924/457510

のコラだろwww
だまされないようにな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:48:56 ID:SjLWzJBL
さすがに469はヤヴァイんじゃない?。
不具合の捏造は訴えられる可能性ありかと。
とりあえず保存(・∀・)シマスタ!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:50:15 ID:Ju+AERWW
>>469
通報しますた。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:51:29 ID:Kmef8R6q
マジレス多すぎわろた
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:55:00 ID:pLFpM8A0
完全に犯罪だよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:56:31 ID:SjLWzJBL
Kmef8R6q=DdBCmhgBか?
茶化したところでどうにもならないヨ

  (^ω^;)⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:01:48 ID:EjwPE2bN
俺の作ったコラがここまで受けると思わなかったw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:04:20 ID:ALQ3CNEj
>>469のは昨日も同じ写真を見たな。
そのときのはほとんど傾いていなかったから、
「傾いてるか?」て突っ込みをいれておいたが・・・
フビョッたかw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:05:31 ID:BKUNJ9O0
今ソフマップでnanoを買ってきたわけだが
購入時に傾いてるか確認させてもらった
案の定傾いてたが許容範囲なので購入した
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:09:10 ID:nQeHplRE
裏側の保護シートとかまだないの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:09:13 ID:1PYj00Fp
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:13:37 ID:1PYj00Fp
まだ傾きが小さい方なのかなー
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:16:08 ID:BKUNJ9O0
>>510
おれの傾きもそんくらい
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:17:32 ID:EjwPE2bN
機械生産だから機種によっての傾きって変わらない気がする。
初期ロットは全部傾いてる(らしい)から
その傾きは周りと同じだと思う。

多分2ピクセルくらいの傾き。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:18:19 ID:ALQ3CNEj
>>510
今までうpされた写真の中では酷い部類。
ほとんどは言われて凝視してやっと気づく程度。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:18:43 ID:lu/9HQ8T
返品前のは>>509と同じくらいの傾きだったよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:25:05 ID:U90jW2fA
一度傾いてる旨を伝えて新しく変えてもらったけど、

それも傾いてるわ。 これはもう仕様としか思えん。

諦めたわ
516509:2007/09/25(火) 18:28:22 ID:1PYj00Fp
一番多い傾き加減…なのかな?
交換してもらいたいけど、交換してもらったのも傾いてるなんてorz
諦めるしかないのか

アポーに直接交渉するより販売店通した方がいいのかな。。
517509:2007/09/25(火) 18:35:58 ID:1PYj00Fp
>>513
み、みんなこれぐらいの傾きだと思ってた
交換してもらうわこりゃ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:50:06 ID:/DwBhJde
>>469
これだけすごい傾きだったらまず気になって使えないな・・・

っていうか故障レベルだろ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:55:58 ID:uIsN3Oq9
>>509
これが仕様だったらもはやなんでもありになってしまうなぁ

でもなんでみんな右肩上がりなんだろう
画面の右下付近は部品が混み合ってるの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:56:17 ID:eYzE0dbu
あんまり叩きすぎると、Apple自体が傾くぞ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:57:11 ID:ssA7XC4M
まぁiPod初代出る直前のAppleを考えればたいしたことないんじゃない。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:57:59 ID:ALQ3CNEj
>>518
だから、それはコラ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:09:20 ID:EmxJCo8/
>>469
おまえ、悪質だな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:10:42 ID:7Y5cCemX
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:15:29 ID:ssA7XC4M
ピサ乙
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:22:30 ID:YBD8GHNo
nanoは画面の傾きがなければ、なかなかの製品ですか??
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:35:20 ID:tIe1MPrf
>>519
治具の精度の問題じゃないかな

ラインを本格稼動させる前に機械のクセに合わせて
治具削ったりして修正するもんなんだけどな
528sage:2007/09/25(火) 19:37:52 ID:5qhMq8B8
>>90の発送メールきた

本文が文字化けしてたけど・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:39:34 ID:5qhMq8B8
sage間違えたorz
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:48:58 ID:omYVbJ3P
一週間くらい使って傷も付いてるけど、液晶傾いてるの交換して
もらえるかな?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:51:22 ID:Zk5tkz0i
>>526
miniG2からnanoG3に乗り換え。

良い点
液晶が綺麗。モノクロ→カラーになったのもいい。
画面がでかい。
CoverFlowなどの追加メニュー豊富
再生中にアルバムのジャケット表示などの細かい点がいいと思った

悪い点
左利きなのでロックが左上から左下になったことで片手でロックがかけられなくなった。
全体的に反応がもっさり。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:53:18 ID:EY2ok/fo
IPodをコンポに繋ぎたいんですけど
どうすれば繋げますか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:54:07 ID:ssA7XC4M
FMトランスミッターを使い電波でつなぐ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:55:04 ID:bjYa9Upu
コンポをコンボで倒す
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:58:32 ID:blZqeqPI
人生そのものが傾いてる俺にとっては無問題ね...
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:08:06 ID:nQfPRAru
>>530
直接サポートに聞け
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:31:50 ID:nJpaBpyg
傾きがいやで、未だに発売日当日に買った2ndを使い続けている俺がきました。

傾いているのは初期ロットってことだけなんだろうか?
その後の出荷分も傾いたままなのかもしれないよな?


538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:32:22 ID:lUCKxQy8
さすがに、しばらく使ったものなんかを
新品に交換してくれないだろ〜
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:34:44 ID:2h6mHx03
デザイン的には、1stが一番格好いいと思うの俺だけ?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:50:13 ID:U90jW2fA
ほんのちょっとの傾きさえ気にしなければ意外と画質もよくて

使い心地いいかも。

541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:58:54 ID:RWx8Urag
明日買おうと思ってるんだけど、一つ教えて下さいな。
(現在2nd持ち)

プレイリスト一覧は2ndみたいに全部ずらっと表示じゃなくて、
iTunesでのフォルダ分けが反映されて表示、
でok?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:01:53 ID:J3k6YlbE
アップルのことだから最後まで傾きは仕様と言い張るんじゃないかな
秋葉の店とかだと液晶のドット抜け保障とかあるよね
あんな感じで傾き保障が登場したりするんじゃないか
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:02:36 ID:SJzqBWcz
nano2ndからnano3rdにお乗換えしましたよ。

画面の傾きは「目の錯覚か?」って程度。
個人的には全然気にならないレベルだった。
乗り換え前の2ndの方がもっと傾いてた。

画面が美しすぎてキモイ。

プレイリストの配置が変わってた。
2ndではフォルダ完全無視されてたけど、3rdではフォルダも反映されてる。

cover flowは、数が多いと読み込むのに若干のタイムラグあり。

クリック音の設定が変わってて、ヘッドホンから聞こえるように設定できない。

以上俺の感想。
ソフトフェアの不具合もないし、総合的には満足ッス。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:03:36 ID:nQfPRAru
いまはtouchであわてています
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:08:33 ID:WLEw//c7
ttp://macperfect.com/cts/accs/accs_item/biscuits.htm

これ買うか、apple純正のハードケース出るまで待つか迷う
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:12:10 ID:J3k6YlbE
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:25:35 ID:0PEvEMVT
ハードケースに入れる人は保護シートも貼ったりする?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:26:55 ID:bDDd5dNX
音量の自動調整をオンにすると
AACに比べてMP3の方がかなり大きく再生される。
iTunes上では同じ位の音量で聴けるのに不思議。
プロパティでMP3だけ60%位に設定してちょうど良い感じになる。
特別困らないけどね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:38:42 ID:o9sX3pqP
一日1回は操作できなくなる。。
真ん中+menuおしてもリセットされないときがあるんだけど
リセットするコツとかあるの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:54:33 ID:vIyuTluw
>>547
鏡面がハードケース自体に傷付けられるので、春。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:56:29 ID:vIyuTluw
さて、傾き修正ロットを待っているけど、いつ頃出荷されるかねー
アップルストア銀座が並ぶの一番早いと思うけど
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:03:38 ID:1PYj00Fp
nano使ってしばらく経ってからでも交換できた人っています?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:12:20 ID:U90jW2fA
付属品の白いプラスチック製品は何に使うのかわかる方いますか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:19:09 ID:nQfPRAru
ゆにばーさるどっく
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:21:16 ID:jZb934tI
>>551
ずっと待ってたらいいよ。
そのうち4st出る時期になるから。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:24:41 ID:iKwFKUy9
>>555
4stではなく4th
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:26:49 ID:fKoOajBk
今、赤ぽちってしまった。傾いていないことを祈る
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:27:37 ID:RJ8ITV0V
動画再生時に一時停止は出来るのですが、早送りとかってどうするんですか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:28:46 ID:kdem6HUA
届いたよ4GB
MEじゃXplay2でも転送だけで曲を認識しない
だれか俺に救いの手を…
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:29:23 ID:ALQ3CNEj
>>557
最低、個別に目視チェックしてるだろうから酷いのはこないと思う。
ただ、液晶の傾きについては逆切れ気味なので多大な期待はしないほうがよい。
561558:2007/09/25(火) 22:30:47 ID:RJ8ITV0V
楽勝で解決しますた。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:59:31 ID:Rd41klOZ
アルバム再生中にそのアルバムの最後の曲終わったら
次のアルバムいかないで1曲目に戻るのは仕様?
意味わかんない、わたし女だけど
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:00:22 ID:ft5gn+JI
nano 3 にラジオリモコンケーブルつなぐと、ラジオメニューが出る。

しかし、ラジオの受信感度は nano 2 のほうが圧倒的に良いのは何故?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:02:23 ID:NHWdYjMq
ギャップレスの設定ってどうすれば出来るんだ?
いろいろ設定イジってみたけどそれっぽいのが見つからなかったんだが・・・
まさか機能自体が付いて無いとかじゃないよな?????
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:06:30 ID:7Y5cCemX
どうせ全曲は入らないし、高いしで8GB買うやつって色選びたいだけやん。
なんで4GBよりマージンが多いんだ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:07:42 ID:7Y5cCemX
>>559
3rd売って2nd買いなおすんだ。3rdはデータが暗号化された。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:09:36 ID:v+Rh5eOl
テレビCMがnanoを買え買えと俺を誘う
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:09:50 ID:0wlHUBjA
アップルのサイトから買った人に聞きたいんだけど、注文してからどんくらいで届いた?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:12:54 ID:ConV4tf0
同じ形でどうせ買うなら容量が多い方を買いたいと
おもうのは俺だけか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:18:44 ID:KJ9k5lQo
テレビCMの歌が頭から離れないYO!
あれなんて歌なんだろう?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:20:28 ID:v+Rh5eOl
>>570
うまいとこつくよねぇ
あの曲調
耳から離れない
映像も
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:30:38 ID:B5ZiYGWG
>>562
メニューで「アルバム」を選んだあと、目的のアルバムを選ばず「全曲」を選択、
そのあと、目的のアルバムの最初の曲を選んで再生すれば、停止するまで
アルバムまたいで再生され続けるよ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:37:20 ID:/H13qVEO
8GB買う人が圧倒的多数だね。
4GBユーザーがマイノリティ過ぎて、4GB買うのに躊躇してしまう。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:37:24 ID:Rd41klOZ
>>572
ありがとうございました。
おかげでホイールでいったりきたりで1300曲目までいくのに親指がつりそうでせう
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:39:04 ID:1PYj00Fp
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:41:18 ID:pLFpM8A0
>>573
何を根拠に?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:42:25 ID:/H13qVEO
>>576
このスレですよ・・
8GB買ったっていう書き込みばかりなので。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:46:00 ID:KJ9k5lQo
>>575
うぉぉぉおお ありがと!
早速聞いてホクホクして来ます。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:46:18 ID:+UMBblaO
>>573
4GBと8GBじゃ容量の差の割に値段がほとんど変わらないからな
俺は8GBです
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:55:40 ID:RWx8Urag
>>543
私にアンカーは付いてませんが、プレイリストの部分参考にさせてもらいました。
レビューd。明日買って来ます。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:02:56 ID:oCgRL/wq
不具合スレとか、ここ見てたらnano買うつもりだったのが
どんどん怖くなってきた・・・だが買う!ビシビシ買う!

とりあえず自分の手で触ってみて感触を試せば何かつかめるだろうな〜
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:04:11 ID:WLEw//c7
よーく見たら傾いてた
まぁ気にしないけど
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:07:29 ID:oCgRL/wq
お店で、液晶見せろとか言ってみるかね、
傾きが全体の仕様だとしたら、現物見てないほうとしてはかなり衝撃的だが
使ってる人の書き込み見ると、そんなに気にならないみたいだし
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:10:33 ID:kwNpfCyp
ipodを買おうか検討してるんだけど、itune経由でないと音楽は聴けないの?
今までフォルダ階層型のプレイヤ使ってたから、同じ形で使用したいんだ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:13:23 ID:AYVMZAkA
>>584
iTunesと一心同体が基本なのでiTunesに魅力を感じないならiPod以外の製品を選択すべき
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:14:01 ID:kwNpfCyp
言葉足らずだけど、つまりPCからipodへファイルコピペして音楽聞けるかってことです
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:15:13 ID:kwNpfCyp
>>585
…Σ(´д`ノ)ノ
そうなんですか、どうもありがとうございます。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:15:16 ID:tqHqjRrK
iTunes経由じゃないとダメ。
ちょっとは調べてくれ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:15:41 ID:zRXV2FXG
>>586
んだから、できねいんだな。
無料なんだから iTunes 落として使ってみたらどうよ?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:18:14 ID:VfvtRdpr
>>589
そうか、そうすれば良いんだよな。
俺も落としてやってみる。

なんか、同期でミスると消えるとか素敵な私用らしいからちょっと楽しみ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:21:01 ID:4zYem6LM
(´?ω?`)  
?。.。?   ヤ ヤルノカ コノヤロウ
 ??
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:22:52 ID:1imYXVIv
>>543
それはどこで買いましたか?
店頭?それともWEB Apple Store?
Apple Storeだったら買おう。
593543:2007/09/26(水) 01:07:47 ID:LHKXl23W
>>592
店頭だけど。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:15:59 ID:VfvtRdpr
クレジットカードなんか持ってない・・貧乏学生は締め出しか!絶望した!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:16:05 ID:2S6uB5/K
>>583
いや、気になる。傾きすげー気になる
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:19:17 ID:mdze8tKp
PS3で充電しようと思ってPS3に繋いでPS3の電源を入れたらPS3がフリーズしたw

旧世代のipodだと中の曲がPS3上で再生できるんだっけ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:44:00 ID:t3ReUxE+
ネット環境が無いのにiPodはきついですかね?iチューンはネットからインストールしなきゃいけませんよね?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:45:26 ID:/fvkKpa3
iPod自体のアップデートもできないし
キツイとおも
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 02:10:01 ID:NNIplr7z
俺のnano3rdでも文字の大きさばらけ現象発生した。F/Wは1.01。
最初にきづいたのはPodcast聞いてた時か。左上の再生中で”中”だけ小さいの。
iTunesと同期させても変わらずで、メニュー画面にも現象が出だして酷くなる一方。
Resetをかけると治まったが・・・時間とともに出易くなるのか?!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 02:14:36 ID:qlqAHPFe
シリコンカバー買って、付けるとクイックホール反応しなくなるんですが何故でしょうか…。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 02:24:22 ID:LR/grTLE
>>600
俺も全く同じで涙目です;;;
なにかいい打開策はないでしょうかね?;
なるべく本体は傷つけたくないですし・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 02:52:23 ID:/fvkKpa3
どこのシリコンケース買ったの?
レイアウトはかなり反応悪くなった
来月のICEWEARまでの繋ぎだけど
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 03:11:06 ID:5QoKdasp
コンピレーションアルバムとかあると、cover flowって全然使えなくね?
1つのコンピレーションアルバムに20ユニットの歌があったら、ジャケット20枚出てきやがる・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 03:40:07 ID:CW/h0bEE
てかホイールんとこ抜きになってるシリコンが出ても良いと思うんだ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 03:43:17 ID:27vx7Olx
>>603
>>9
面倒だけど、これでカバーフローは1つだけ表示になるよ
アーティスト名はいっぱい表示されちゃうけどね・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 03:53:08 ID:yIzgasuv
>>605
ジャケット写真は、アルバム中の各曲にコピーされているということか。
なんかもったいないな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 04:51:30 ID:owsH2xVp
再生回数はPCに接続しないとみれないのでしょうか?
あとPCに接続した場合に表示される再生回数が
確実に実際にipodで再生した回数と違うのですが…
再生回数というのはitunes上で再生したものに限るのでしょうか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 05:13:25 ID:MzV6oIjr
ipodで再生した回数がitunesに同期したときitunesに加算されるはずです。
「itunes上で再生した回数+ipodで再生した回数」がitunesに表示されます。
もっとも曲を最後まで聴いたときのみ1回とカウントされます。
途中でやめたときはカウントされません。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 05:29:18 ID:kRoqW+kg
レイアウトのシリコン今日買って来たけどホイールがまったく反応しないので
丸くくり抜いてやった。ギザギザで汚いwwww
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 06:05:24 ID:rpPhoHJm
>>577
まぁな・・・ 外に出ろ・・・
量販店の商品カードは4gbのほうたくさん用意してあって、それが面白いように
減ってる。iPodユーザーで2chなんてやってやつはマイノリティなわけで、「4GB(千曲)?
べつに十分じゃない」って思ってるようなのより「4GBじゃ足りねー2千曲じゃ足りない。」
なんていうデータ容量の感覚を持ち合わせてるオタクが2chに来る層なのもうなずける。

会社帰りに店頭によって買ったキャリアウーマンとかエリートサラリーマンが2ch来て
「8GB買った。傷つくの怖くてwww 箱から出せない。」
なんていうと思うか。どう見てもありえないだろ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 06:21:29 ID:U8/Rwpmg
まあ、傷つくのがイヤでシリコンケース買ったは良いが、>>609の様に
傷が付くより恥ずかしい姿にさせられるかわいそうなiPodもあるわけで。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 07:37:07 ID:vv8uZWCi
てかエンコして128kでも問題なし
m4aとかならまだしも8GBも音楽に使う奴なんているのかよW
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 07:38:16 ID:UXxEWt+T
8GBフルに使うかは別として、4GBじゃ足りないんだよ・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 08:01:02 ID:bIEyhBIj
必ずどのDAPにも入れてるプレイリストがあるんだけど、それだけで4GBつかっちゃってるな。
今までのがHDDタイプだったんだけど。16GBのやつが出ることを期待してるよ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 08:10:51 ID:zFlpfH2b
俺も4GB十分足りるが、余裕はほしいから8GBを買った。
4GBと8GBで考えるとどっちでもいいかなって感じるけど、
3GB使う(そんなにも使わないか)として考えると、余裕が1GBと5GBだからな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 08:11:07 ID:XRjFwfGr
長生きしてるアーティストは100曲いくだろ
8GBまでいかなくても4GBじゃ足らない
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 08:13:06 ID:U8/Rwpmg
iTunesに入れてある曲は合計で100GB超えてるけど、8GBあれば、まあ旅行に行くとき
でも何とかなるくらいは入るかな、って感じだね。4GBじゃ明らかに不足。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 08:14:43 ID:AoYw/XIZ
アルバム名に名前登録してない単発曲とかCoverFlowに何曲かに分かれて不明なアーティストでアートワーク無しで表示されるんだけど解消出来ないんですか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 08:15:36 ID:U8/Rwpmg
>>618
日本語でおk
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 08:16:02 ID:zFlpfH2b
みんなすごいな。
本当に足りない人もいるんだ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 08:19:35 ID:wxmmTR97
そういう人はラジオを聞いたほうがいいんではないか?
622607:2007/09/26(水) 08:20:10 ID:owsH2xVp
>>608 ありがとうございました
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 08:37:09 ID:Alqoh9UI
新nanoって服の上から操作できなくね?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 08:59:33 ID:niJtPpb3
>>90 の来ました

黒購入なので液晶画面もガード使用
液晶画面がサングラスかけたように暗くなりました・・・
動画よく見る人はお勧め出来ないかも?

強度の方ですが、落としても大丈夫、
軽く踏んでも大丈夫そう

まあ、落とさないし踏まないけど
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 09:08:22 ID:8CRbukNT
>>624
自分も黒注文してるんだけど、画面明るくしても暗い?
あとドックアダプタって白だった?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 09:33:01 ID:qlqAHPFe
ちゃんと操作できるシリコンカバーってどれでしょうか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 09:51:12 ID:biTj4DmM
やみぽ使えるかどうか試した人いる?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 10:08:10 ID:YbF3vbyG
好きな曲を入れるだけなら8GBでちょうどいい感じだと思うけど
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 10:08:36 ID:IPdmSbgi
傾きが気になる方に朗報
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/01309511994/#6779825

漏れのも結構傾いててorz中だったんだよね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 10:45:33 ID:YZckmPWh
名古屋 栄のアップルストアで黒購入!(もち定価)
シリコンケースが無いので名駅のコンプマート行ったら
閉店セールで本体10%OFFで売ってるwwww
俺涙目wwww
ちなみに液晶の傾きは自分には分かりませんでした。
iTunes繋いだらいきなりうpデートがはじまるのにはワロタ。
しかも50MB全然落ちてこないし。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 10:46:52 ID:7z6D541+
買ったのにケースから出せないんだけど
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 10:51:16 ID:YZckmPWh
シールハガセヨ(・∀・)b
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:15:27 ID:kBqgI2kT
ナノ16ギガが一番いいと思う
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:23:49 ID:nju7cqht
16Gが欲しいけど、出ないだろうなあ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:29:56 ID:zaXjxoI3
ディスプレイの口を液晶よりも大きくするからばれる。
黒い部分が見えない程度まで狭めれば問題解決。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:30:13 ID:ctq6T4Pd
日本では未発売です。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:37:18 ID:hyfLtHFU
新型で、i pod デビューしましたが…以外と…というか、かなり、操作しかり、なんだり、難しいことに落ち込んでいる今日この頃です orz
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:38:19 ID:6cK7RnsU
>>634
1年後くらいに出るんじゃない?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:43:46 ID:ua65dtEp
>>637
iTunes使わない奴はお断り
iTunesを半年使ってみろそれからiPodだ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:46:07 ID:xAppNmFp
今、画面の傾きの件でアップルコールセンターに確認してみた。
  ・工業製品なので、品質には多少のバラツキがあり、それを確認したうえで
   判断し、仕様と判断された場合は交換はできない。
  ・購入してから、一年以内であれば、次期ロット製品が出た場合は上記を踏
   まえたうえで交換してもらえる。
ようなことをおしえてらもったよ。
 だから次のロットがでるまでちょっと我慢して今のを使います。
あと、アップルコールセンターの対応は凄い丁寧だったよ。傾きがきになるひと
センターに相談してみるのが一番だと思う。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:50:03 ID:ELZYA4oL
>>640
1年使い倒して、次期ロットに交換するのが一番よさそうだな。

とはいえ、何だかんだと愛着沸いて、自分の手元に来たこのnanoを使い続けようとも思ってるw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:53:57 ID:hyfLtHFU
>>639
そうですよね…itunesなんて、訳分からん状態です orz 時間かかっても、なんとか、頑張ってみます
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:58:58 ID:4KQf0Epu
>>640
おいらも我慢する。
新宿の電気店で購入したんだが
傾きのこと話しても
なんのことか分からないようだったし
展示品も軒並み傾いててワロタw。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 13:03:11 ID:dJR44Yg1
>>625
画面の明るさ100%でも
カバー無し50%に負ける

ドッグアダプタは黒
ヘッドホンアダプタも黒です。

ちなみにヘッドホン端子なんだけど、
純正レベルの小さな端子じゃないと挿入できない
俺はゼンハイザーのCX300使ってるんだけど、
ヘッドホンアダプタ使用しないと無理
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 13:07:38 ID:dJR44Yg1
あ、そうそう黒カバーだと
液晶の傾きが気にならなくなるw

あとホイールのシールは
試して無いので他の人にレポ頼む

646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 13:08:54 ID:KOYG+Xcz
画面の傾きよりも、明るさ50%で下のほうがわずかに暗いのか?黄ばんでるのか?が気になる。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 13:10:42 ID:03Y1NzZw
>>642
俺も今回ので初デビューだし、
パソコンも苦手だが
今の所普通に使えてるよ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 13:21:54 ID:ELZYA4oL
>>644
暗すぎだろw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 13:29:42 ID:bijkPQJC
傾きも
使ってるうちに愛着が湧いてくるw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 13:35:30 ID:03Y1NzZw
ソニーから新しいのでるのかよ
ロリだけだと思ってたぜ。
ナノ買うのもう少し待てばよかったot
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 13:36:20 ID:jWcs99Y4
発表当初はiピザなんて言われてたが
実際はiピサだったっていう
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 13:42:52 ID:XansUjL7
そんな中、旧nano赤が30%Offでアポストにきてますよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 13:50:25 ID:w1gctSPs
>>652
それiTunesのCD−Rついてない見たいなことかいてるけど
通常販売の時からついてなかったの?
それともセール品だからついてないの?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 13:55:30 ID:03Y1NzZw
iTunesのROMっているのか?
新ナノには普通についてなかったけど
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 13:56:35 ID:KnIUyP8M
赤ナノは元から付いて無かったよ>CD
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:00:07 ID:w1gctSPs
>>654
>>655
どうもです。
じゃあ欠品とかじゃないんですね
安心しました。
今から買いに行きます。

4Gと8G迷うなぁ・・・

652 あらためてありがとうございます。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:02:01 ID:wrl1mqqI
赤nano欲しかったんだよね。買っちゃおうかな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:04:51 ID:XansUjL7
iTunesは随時ダウンロードすればよいのでない?

旧nano黒、新クラ30GBを持ってますが色見やサイズ等々考慮して、
今回も私は旧赤買いました。
ちなみにこれは、数週間前にアポスト実店舗から引き揚げられた
普通の良品と思うんだ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:14:30 ID:AoYw/XIZ
シリコン微妙って皆言ってるがどこの会社のシリコンの事言ってるの?

今、目の前にネック有りと無しの二種類あるのだが…
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:38:49 ID:l6IrBBHa
>>659

少しはレス嫁

レイアウト
グーリンハウス
の二種だ
ベルトの穴付いてるのがグリーンハウス製だ

てかパッケージみればメーカー書いてるじゃんw
661652:2007/09/26(水) 14:39:36 ID:XansUjL7
何度もスマセン
紛らわしい言い方してしまった、アポストはWebのAppleStoreです。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:43:13 ID:03Y1NzZw
>>658
死に金だな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:44:04 ID:Y8OrpL1O
店頭で傾きをチェックしてもらえたんだけど
なんかどれも微妙に傾いてたんだけど
一番マシなやつを買う空気なったんだけど
俺神経質な性格だし親切を餌に妥協するのも嫌だったから
どれも傾いてますね要りませんって言って店を後にしたんだけど
店員が悲しそう目をしながらキレてた…
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:47:27 ID:ELZYA4oL
で?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:49:02 ID:/F/RILh4
>>663
別に情けで買ってあげる必要もないからいいんじゃない
傾きが直ってから買えばいいよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:49:18 ID:w1gctSPs
なんどもすいません
旧 赤ナノ アポストWEBで買おうとしたら
クーポンっていうの入れるとこあるんだけど
クーポンってどこかにあるの?
クーポンあったら更に割引??
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:51:29 ID:b+VpjaFS
>>661
アポゥストァならわかったんだが
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 15:00:39 ID:2wsf6Laq
まったく3nd nanoの次ロットはまだかよ さっさとしろ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 15:02:09 ID:aqt74taX
昨日夜ヨドで注文したパワサポ4点保護シート出荷キター!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 15:06:41 ID:l6IrBBHa
これっれ中国で作ってから傾いてるの?
もうちょっと高い賃金だして万全に作ってほしかた
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 15:14:00 ID:348jxRVE
>>90の黒ほしいけど、画面が暗すぎなら買うの迷うな・・・・
買った人は満足してます?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 15:14:38 ID:Y6++mBqc
封筒に切手を傾かないように貼るのと同じように難しい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 15:17:32 ID:KOYG+Xcz
いや、だから傾きよりも、白い画面での下2隅辺りの黄ばみ。
誰もそんな症状無い?

アップルフォンでもするか・・・。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 15:22:02 ID:9X+O1wBm
>>644
えー欲しいのに。
それは暗すぎる。。。。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 15:29:39 ID:2LqlJQ87
>>640
>購入してから、一年以内であれば、次期ロット製品が出た場合は上記を踏
 まえたうえで交換してもらえる。
それは2年の延長保証つけてないやつでもいけるん?
つーかたいていのやつは1ピクセルくらいのずれだから仕様といわれる落ちな希ガス…
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 15:36:29 ID:6xjDWIM/
少しくらいの傾きで騒ぐなや
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 15:43:25 ID:WWfcAwWb
新nanoどうしても馴染めんので今銀座ストアで旧の2GB買ってしもた。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 15:49:30 ID:hyfLtHFU
>>647
ホント、羨ましいですよ〜家帰ったら、マニュアルと格闘します><
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 15:52:42 ID:2S6uB5/K
>>509くらいの傾きでは交換してもらえるのかな
程度がわからないなぁ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 15:58:26 ID:Mjf48TPl
あ、傾きってそういう意味かw
ずっと勘違いしてた
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 16:15:27 ID:gtz8C9St
ネットのapplestoreで注文し
銀行振り込み完了したんだけど、振込み確認できました
みたいなメールって送られてくるんですか?何も音沙汰なく
いきなり家に届く感じ?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 16:20:12 ID:8CRbukNT
>>644
レポ乙。画面さえ明るければ今んとこコレが一番好きなんだけどね・・
他の色みたいに画面とこは透明のも出して欲しかったよね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 17:00:00 ID:LEWHonb8
旧nano4G新品が11k代で売っていたので悩んだけど
4Gは持っているので結局諦めた。
安いことは安いんだけど同じモノ持ってるし使い道が見当たらん。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 17:03:31 ID:/vZKlouG
ここは日記を書くところでは無い。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 17:13:16 ID:UXxEWt+T
むしろここは俺の日記帳です
お前ら出てけよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 17:17:32 ID:2S6uB5/K
>>685
出ていったらさみしいくせに…
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 17:28:03 ID:vv8uZWCi
2chは皆のブログです
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 17:38:21 ID:YmFbGDOC
>>644
厚さはどれくらい?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 17:43:59 ID:7Q1i9P3c
>>651
…俺は評価してるよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 17:53:55 ID:2XebHAbC
RED来ました!
まったく傾きなかったけど改善されたのかな?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 18:18:05 ID:9X+O1wBm
>>596
うちのPCも先につないで起動するとメモリーテストでフリーズする。
どうも、内部メモリー扱いになるっぽいな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 18:46:12 ID:rpPhoHJm
ビスケットの白はアイボリーとか書いてあるが黄色っぽいの来ないよな?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 18:53:13 ID:fy3wph9v
純正ハードケースまだー?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 18:57:58 ID:tqHqjRrK
>>692
ビスケットってまだ発送はじまってないよね?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:04:44 ID:rpPhoHJm
すぐ上に黒が来たっていう人居るけど?

http://www.ilounge.com/index.php/ipod/review/uniea-u-suit-for-ipod-nano-3g/
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:07:30 ID:qR4688oC
黒だけ始まってるっぽい
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:08:26 ID:rpPhoHJm
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:10:54 ID:rpPhoHJm
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:12:31 ID:tqHqjRrK
>>696
マックパーフェクト見てきてた。
どうやらそうみたいだね。
本体にあわせてブルーにしたんだけど本当にピッタリの色なのか不安。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:13:08 ID:rpPhoHJm
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:15:40 ID:rpPhoHJm
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:17:55 ID:tqHqjRrK
ぞくぞく良さそうなケースがでてきて欲しくなっちまうな。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:19:22 ID:eE3DLaaQ
貼り子
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:23:38 ID:rpPhoHJm
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:34:06 ID:yXt/K91N
今日買ってきた、お店の人に「傾きがやばいって有名になってまして、商品見せてもらえないですか?」
と聞いた、ヨド**カメラの店員さんは朝早かったからかちょっと驚いた様子で答えてくれた

とりだした6個くらいを見たら「(うわ。。すげ・・・これも・・・これもずれてる)・・・み、、見ただけじゃわかんないですねwwww」
『そうですねー』と定員さん、中に一個、バッチシなやつがったので
「んじゃこれで良いですわwwww」・・・・よかった、見ておいて・・・。

若干左右の幅にばらつき画有るような気がするが良品を手に入れた気分
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:42:16 ID:4t4+/f9E
グリーンハウスのシリコンケースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
意外と操作(・∀・)イイ!!
でもUniversal Dock刺さんねーヽ(`Д´)ノ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:47:48 ID:yXt/K91N
適当なシリコンカバー買ってきたけど、シリコンに覆われると操作しづらいね・・・
シリコンの自前での整形はかなり難しいから、とりあえず我慢するけど、良いのが見つけたら乗り換えるか

針金を径にあわせて巻いて、熱してからシリコン溶かす!とかやってみよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:05:54 ID:vXwmsP0d
>>671
自分も今日届いたので早速使ってみましたが、自分的にはこれで十分満足です。
明るさ100%で適度に明度が落ちてちょうど良いと感じます。
スリープになると完全に真っ黒になるのが自分的には良い感じです。
ただちょっと高価ですかね、もっと入手性があがればいいと思いますが。

あとホイールのシールも使ってみましたが、ちょっと反応が鈍くなった感じですかね。
素の状態では反応しすぎると感じていたのでかえってちょうど良い感じです。
さわり心地もマットでさらさらした感触です。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:12:50 ID:rpPhoHJm
ちなみに俺は白がほしい。アイボリーという表現が気になるんだけどね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:30:02 ID:MN8OpX6n
何色にしようかな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:33:14 ID:wrl1mqqI
黒がいいよ黒
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:35:47 ID:7aOnPG64
iTunesが急に起動しなくなった…
数週間前にiPod買ってiTunesも問題なく動いてたのになんでだ
ハードとしてiPodは認識するのにiTunesが手動でもどうやっても立ち上がらない
考えられる理由ないでしょうか。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:39:06 ID:/vZKlouG
>>712
おまえ、ゆとり世代だろ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:39:59 ID:5QoKdasp
>>605
でもこれ(コンピレーションアルバムのジャケットがアーティストごとの複数表示になる)って常識的に考えてバグだから、いずれは修正されるんじゃね?
>>9を実施した場合、普通にアーティスト順にソートしたいときに出来なくなっちゃうし、
バグが修正されたあとで、元に戻そうとするとまたかなり面倒な作業が必要になる
とりあえず現状はガマソしてるしかないんじゃないかなー
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:44:18 ID:GIucCztm
よし今のうちに安くなった第二世代を買いに行くか
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:51:10 ID:VMB3Vrq+
俺のipodを友達に貸してそこから友達がもともとパソコンに入れてたiチューンの曲とか動画とかを入れてもらえる?
なにか弊害とかある?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:52:46 ID:/vZKlouG
>>716
おまえが生きていること。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:54:23 ID:sElycOFH
凄く薄いシリコンジャケット買ったけど、ホイールが反応しない。
ipodってこんなものなの?動かないようなジャケットを販売しててもイイの?
これはどちらが不良品?ジャケット?ipod?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:54:53 ID:rIAlcLA5
箱出ししてるのがいたんで後ろから見てたら
欲しかった黒を台に置いたんでそれ手にしてレジに向かってたら
それが検品厨が検品していた良品だったらしく後ろでブツブツいっててワロタw

おかげで傾きナッシングだよwww
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:57:14 ID:/vZKlouG
>>718
おまえ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:59:49 ID:iX03i4j5
クリジャケ早くこい!
722714:2007/09/26(水) 21:00:07 ID:5QoKdasp
>>9のいうように「アーティストを並べ替え」にアルバム名入れるんじゃなくて、
「アルバムアーティスト」にアルバム名入れた方がリスク少ない気がする。
それでもカバーフローちゃんと表示されるんじゃないかな・・・ちょっと試してみるお
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:00:19 ID:sElycOFH
>>720
それしか言えないのかお前はwww
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:00:55 ID:FZ/0y9Zr
同期って具体的にどういう意味よ?ニュアンスはわかるが
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:01:44 ID:ELZYA4oL
>>718
ipodに問題があるから、早急にアップルストアで交換するべし
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:02:32 ID:7aOnPG64
ここの人に頼った俺がバカだったよ
スレ汚しスミマソ…
>>717
一日張り付いて他人煽って何か嫌なことでもあったの?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:04:04 ID:sElycOFH
>>725
有難う!!!出張から帰ったら交換してもらってくる!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:05:24 ID:UkOZtFaF
ちょっと質問なんだが…
クイックホイールってどういう仕組み?
傷付くと反応鈍くなったりとかする?
かなり心配(´Д`;;)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:05:29 ID:3M6LF5pQ
明日赤届くけど、まじで心配だ・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:07:39 ID:/vZKlouG
今日も、知能指数がチンパンジーのモモちゃん並みの奴ばっかりだな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:09:17 ID:r3SxFFoe
>>730
毎日来てるのかよw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:10:37 ID:rpPhoHJm
モモちゃんより脳細胞が少ない人やら、モモちゃんより暇をもてあましてる人やら
このスレは面白いですね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:11:30 ID:zkrWJFNm
>>727
もしかすると交換してもらっても改善されないかもね

シリコンジャケットのホイール部分をくりぬき、
傷防止のためiPodのホイール部分になんかテープかシールでも貼るといいかも
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:14:22 ID:/vZKlouG
最近は、チンパンジーもiPodを使うようになったのか!(驚)
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:15:57 ID:3M6LF5pQ
>>728
傷くらいなら大丈夫じゃない?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:25:39 ID:UkOZtFaF
>>735
レスありがとう!
気づいたらクイックホイールにたくさん傷が付いていたんだ
今まで心配だったけどやっと安心できる
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:28:37 ID:bIEyhBIj
それから、「クリックホイール」だから。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:34:32 ID:nRyuMRI5
あー・・・
iTuneヴァージョンうpしたら
iPod接続してもずっと接続を解除しないでくださいだぜ
曲いれられねー!!
どうすりゃいいんだ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:34:46 ID:7QKOa3qn
i TunesからCDの曲インポートするとき
一曲に3分もかかるんですが、何ででしょうか?
普通はアルバム等でも5分と聞くんですが。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:36:56 ID:5aUKBDTt
>>644
俺も届いたけどそれは大げさだと思う

あとドッグアダプタは白だった。なんでだ?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:41:46 ID:/vZKlouG
なぞなぞ?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:41:57 ID:Mjf48TPl
>>710
>何色にしようかな

青、白はないと思う
黒はミーハー受けしそう
緑がいい
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:44:36 ID:9uj/PMQf
今回の青は当たりと聞いたけど
赤はワインレッドっぽいとか
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:45:31 ID:HxHuPG8w
緑はないな。
黒はヲタっぽい
どう考えても赤かシルバーの2択
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:46:21 ID:VMB3Vrq+
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:47:14 ID:lrvKDR+9
本日渋谷のアップルストアで店員(あえてこう表現させていただく)へ質問。

現物はチェックさせてもらえず。
もし開封後交換を希望する場合は
上の人間の判断を仰いでケースバイケースで対応するとのこと。

ちなみに一番傾きの大きいデモ機を例にして判断を求めたら
回答できないとのつれない答え。

消費者をバカにしているのか。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:48:38 ID:/vZKlouG
>>746
おまえは、バカだからしょうがねえだろ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:51:53 ID:QrerfV/7
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:52:01 ID:nRyuMRI5
どうみても再起動してませんでした本当にありがとうございました

iPodってHDDだよな?なんで曲入れるたんびにいちいち初期化してから
全曲入れなおすんだ
1.2曲増やすだけでめちゃくちゃ時間とられてうざい
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:52:16 ID:KOYG+Xcz
ていうか、iTunes&iPodを初めて運用してみたが、並び替えの親和性が全く無いなあ。

iTunesでコンピのアルバム、カバフロでもリストでも一アーティストとして処理できたのに、
iPodで各曲のアーティストが出てきてしまう。カバフロは一枚だがiTunesと並びが違う。
iTunesとiPodで何か並び替えの優先度が違う?

ワケわかんなくなってきた。。。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:53:51 ID:87Eshdu8
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:56:07 ID:q0hlmn78
>>746
あれ、同じように説明したら、俺の場合は交換に応じてもらったんだけどな。
責任者直々に。

対応が変わったか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:56:34 ID:umRvkuq3
3種類発売されてるシリコンカバーでは、
グリーンハウス>レイアウト>ハンファ
                    ↑これは最悪だった
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:01:00 ID:HKMPQhQg
>>753
グリーンハウスの買ったけど

満足できる壁>>>>>>>>グリーンハウス>レイアウト>ハンファ

まあ初期も初期の製品だから仕方ないんだろうけど
2000円近い金出してこれだと少し悲しい
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:04:07 ID:T7oMSiRl
>>739
PCに他の事はやらしていないか?
TVチューナ起動してるとか。
インポート時はそれ以外のことを何もさせないのが吉。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:04:15 ID:lrvKDR+9
>>752

ちなみに購入前の質問です。

そこまでリスクを負うのはいやだから、購入しないで帰ってきた。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:04:48 ID:kSiqEnRk
クリジャケしか眼中に無い俺
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:11:59 ID:l6IrBBHa
>>757

クリジャケってグリーンハウスのだよね?
あういうケースってキチンと衝撃吸収してくれるのでしょうか?
シリコンは衝撃緩和してくれそうだけど
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:14:29 ID:MN8OpX6n
買おうと思ってるがまだ現品を見たことがない俺がいる
なぜ店頭に置いてないんだ山田
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:17:19 ID:tUoh/C+T
動画見ないと思ってたけど、外のトイレで大きい用を足すときに
大活躍してるぜ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:26:47 ID:rpPhoHJm
>>758
クリスタルジャケットはきちんと設計されてないと落ちたとき本体もろとも
ケースも大破してシリコンジャケットよりあまり保護にならないとか。

それにクリスタルジャケットって貧乏くさいというかせっかくのデザインスポイルするよね。
CDケースじゃあるまいし。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:34:15 ID:Mw4G5DJX
ビスケットの黒ケース届いたんで早速着用
明るさは全く問題ないんだが、あのホイールに張るシールが剥がれそうではがれない不思議ちゃんで気になる。
ケースに入れる前はシールがしっかり張られてるんだが、ケースに入れると何故か空気が入って少し浮く
しかし剥がれて取れてしまうわけでもない。他に買った人はどうですかな?
ケース自体には満足してる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:44:12 ID:5aUKBDTt
>>762
俺も同じ状態になった
というかケースに入れるとすぐ剥がれるから貼らないことにした
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:45:10 ID:YxS414ui
>>652

その旧nano赤を注文しました。
いつもsonyで初めてのipodなんでなんか待ち遠しいな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:02:56 ID:c6uLRmZJ
>>764
SonicStageからiTunesへの乗り換えは大丈夫?
曲データを全部ATRACにしてたりしないよね?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:12:12 ID:4t4+/f9E
>>751
下は今使ってる
別に問題はないよ
上も使えると思うよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:16:17 ID:YxS414ui
>>765
大丈夫じゃないかも・・・
はぁー
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:27:49 ID:K8N6ZQP7
>>644
レポありがとう(・∀・∀・)
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:35:24 ID:/9BBb1tt
>>738
アポストから届いたその日にヴァージョンうPしたら俺もそうなったよ。初期状態ですら出来なかったよ。
ムカついて、その場でブチ壊してしまった。
んで、もう1台近くの電気店で買ってしまった。
1日に2台も買ったのは俺ぐらいだろうな。
チラシの裏でスマソ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:37:41 ID:fILOOfin
Nano側のCover flow、同名のアルバムがあると
纏められて表示される…。
流石にバグだろこれ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:53:20 ID:yU52eE6c
>>769
やっちまったな
>>738は一応自己解決したみたいだが
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:14:55 ID:XCzg+7rE
>>758
俺の場合は、初めてnano買った時にはシリコンのカバーを装着したんだが
いかんせんキズが付きまくってムカついたから
二台目はクリスタルにした

落とした場合はシリコンの方が良さげだが
擦りキズとか断然クリスタルの方が防げていい
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:24:10 ID:25+tl59B
これってもう発売してるの?
ttp://www.ray-out.co.jp/products/n3lc1/
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:25:18 ID:HpS40jil
yamadaにて

俺「シリコン以外のケースありませんか?」
店員「ほんとぉぉおに申し訳ございません。まだ入荷していないんです。」
俺「入荷予定日分かりますか?(ダメ元で聞いた)」
店員「きちんとした日にちは未定ですが、もうちょっと、もうちょぉ〜っとだけ
お待ちになって下さい。ほんとぉぉおに申し訳ございません。」

必要以上に語尾を延ばす口調だったので土下座された気分に陥った

775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:26:22 ID:BGN7QT/S
>>773
欲しい
776773:2007/09/27(木) 00:33:40 ID:25+tl59B
自己解決
ビックの通販みたら29日発売って書いてあった
とりあえずこれ買ってみるかな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:56:34 ID:bq+ZLh00
つか、最近俺も私事でムシャクシャしてパソとipod同時に殴ったらパソだけ潰れた
結構強い作りだな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:23:00 ID:MRfSiPfe
アルバムタグが空の曲が1曲、アルバムから取り込んだ曲が10曲の計11曲あるとすると、
アーティスト一覧から曲を探す時、通常なら
 すべて
 アルバムタイトルA
 アルバムタイトルB
  ・
  ・

といった風になるんですが、アルバムが1種類しかない場合はこの階層がすっ飛ばされて
いきなりアルバム内の曲一覧が出てきます
こうなるとアルバムタグが空のシングル曲が選べないので困っています
これはなんとかならないんでしょうか?
シングル曲に無理矢理アルバム名を入れたくないので、それはなしでお願いします
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:26:57 ID:2CzfzAJL
か〇すやるようになったらウハウハだわ
8ギガじゃたらん
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:30:50 ID:AQn16sJ7
これを買った今日、アポーに切り捨てられたことに気が付いた。
自分の愚かしさを呪った。中古のXP買うか…
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:40:36 ID:mSppCtWk
USBケーブル繋ぐとこの蓋ないの?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:41:53 ID:Yg4z9jGU
俺は粘土で代用してる。雨も防ぐし。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:45:00 ID:CJX00MAM
>>778
手元で試してないがバグじゃね?アポーに報告すべし
そうしないといつまでたっても不便なままだ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:48:41 ID:gggl6HkS
ビスケット黒最悪だな、暗いだろこれ。商品説明の画像に騙されたわ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:52:58 ID:XU+Q8iJA
バックライトの明るさ50%で使ってるけど問題ない
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:56:39 ID:CVpkGTD1
みんなエンコ時間どのくらいなの?
192kbpsで
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 03:47:10 ID:XYABgCqH
ナノの第二世代のOSを教えて下さい。
Macじゃないとダメなの?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 03:50:16 ID:nvohj1s4
そだ、ついでに動画組はソフトとかエンコどんな設定にしてる?
俺は今のところ

手持ちの動画→ Videora iPod Converter
ネットの動画→ Craving Explorer

に落ち着いてる。どちらもiTunes自動登録付。
ビビるくらい綺麗だけど、8Gしかないからもうちょっと容量落としたい感じだ。
ペガシスとかの市販のソフトも持ってるけど、どれも、新iPod用には汚いんだよね。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 04:00:10 ID:ktuvLeXC
Vis-a-VisでPDair10月上旬出荷開始予定
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpc/IPDN3/
レザー好きじゃないんでメタルケース出ないかな
http://www.pdair.com/catalog/index.php
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 04:14:09 ID:pvVoMhGf
いまのところのおすすめカバーはどれですか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 04:24:07 ID:mnRJ57zu
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 04:27:44 ID:pvVoMhGf
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 04:57:03 ID:IFCzMvmD
>>778
俺のもなるよ
あとチェックしてないプレイリストが入ってる
プレイリストの並びかたがiTunesや旧nanoと違う
シャッフル再生でジャケットを表示しない時がある
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 05:03:28 ID:mX86oko7
>>764
漏れも先ほど初めてのiPodになる、2st赤nanoを注文しましたよ。20900円なら満足だ。
8GB黒を探してたんだけど、赤でもいいやと。届くのが楽しみだ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 05:06:30 ID:IFCzMvmD
プレイリストの並びかたがiTunesや旧nanoと違う

すまんプレイリストの中(曲順)じゃないよ…
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 06:31:17 ID:Zxoqu8Ql
>>794
2stって…。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 06:34:23 ID:eYhVic1C
>>788
SUPER(重いけどな)を使えばピットレートなどの細かい設定が出来る。
自分が許容できるレベルまで少しずつ落としてみればいい。
手動登録になるがiPod用のMP4へまでの変換はできる。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 07:42:09 ID:jytx55st
最近序数詞の間違いをよくみかけ過ぎるんだけど。
釣りなのかとおもうくらいに。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 07:45:19 ID:sGdGYH4z
1rd
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 07:56:38 ID:mX86oko7
>>798
釣り以外になにがある。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 07:59:36 ID:Nb1hQNxq
淀で1280円のシリコンケースを買ったが、これが最低。
クリックホイールが全然使えなくて、イライラしまくりです。
802e:2007/09/27(木) 07:59:45 ID:T4K9VinD
携帯動画変換君でIPOD用のファイル形式にし、デスクトップに移すと自動的に
itunesのmovieフォルダに移るのですが、その後syncしてもipodに動画が入りません。

普通の音楽は問題なく入れられるのですがなにか間違ってそうなことはあるのでしょうか?

どうぞよろしくです。

ipod nano 3ndとwindows xp
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 08:05:39 ID:L7I2rMyI
iPodのアーティスト一覧を、アルバムアーティスト名で管理出来ないものか・・・?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 08:11:11 ID:FXrhH2cS
>>802
iPodのムービータブの方で設定してないんじゃ?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 08:40:20 ID:mSppCtWk
>>801
やっぱ裸が最高だよ
806e:2007/09/27(木) 08:43:39 ID:T4K9VinD
>>804

レスありがとうございます。
itunesにはipodタブが出てこなくて、podcastのタブとかしかでてないんです。
ITUNESも最新版使っています。 

ファイル名は半角にしてみたのですが、なぜかライブラリに入れると日本語に戻っていました。
807e:2007/09/27(木) 08:50:03 ID:T4K9VinD
ちなみにITUNES上ではフォーマットは正しいと表示が出ています。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 09:19:50 ID:c4/D1Nyd
パワサポの3点保護シート最高!
空気が超抜けやすいから空気入らず簡単に綺麗に貼れた
液晶ピッタリでクリックホイール部分は真ん中と回りが一体になっていて
クリックする部分にゆとりがあるから違和感く操作できる
クリック感度問題ナス
背面部分もピッタリ!
あとはクリジャケ待つのみ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 09:45:07 ID:sGdGYH4z
パワサポのホイールシート良いよね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 09:45:25 ID:UPkICaqB
>>806
http://www.tbuf.jpn.org/iPodicon.PNG
をクリックしたら、右の画面に
http://www.tbuf.jpn.org/iPodVideopic.PNG
って画面が出てくるから、そこのムービータブ選択してみろ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 10:10:29 ID:PW16AAhl
小遣い貯めてやっと購入して、一ヶ月。
容量が少なくなってきたので、聞かない曲を削除したいんですが
やり方を教えて下さい
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 10:14:59 ID:eYhVic1C
>>811
聞かない曲はiTunesリストのチェックを外せば同期でiPodから消える。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 10:38:13 ID:3/GmbtBY
ゆとり世代は、基本的な使い方もいちいち人に聞かないと使えないのかね。
テンプレを読んだり、ヘルプを読んだりしろよ。さらに、糞質に答えて
俺は上級者って思う低脳ゆとりがいるから、糞質も無くならねえんだよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 10:45:45 ID:sGdGYH4z
スルーすれば良いのさ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 10:51:12 ID:2CzfzAJL
>>813が話題を出してくれる模様
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 10:56:33 ID:3/GmbtBY
つかさ、nanoは基本的にライブラリを全部持ち歩くのではなく、聴きたい
プレイリストを同期させて使うものだろ。普通の思考が出来る奴は、nanoに
入りきらないぐらいにライブラリが増えると、iTunesの基本的な使い方は
ほぼ覚えてくるんだが、ゆとり世代はいつまでたってもゆとりなんだよな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 11:05:16 ID:oQ6+Ozct
パワサポのは真ん中がなぁ・・
1stのは最高だったけど、それ以降は全く別物でしょ、パワサポも操作性の向上は期待できないって言ってたし。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 11:13:21 ID:Ij3XMfV5
新ナノで、シャッフルのようにクリップで挟めるようなアクセサリーってありますかね?

ジョギングで使いたいんだけど(ポケットのないランパン履く予定)シャッフルの容量じゃ物足りない…
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 11:19:40 ID:UPkICaqB
>>818
アームバンドじゃ駄目か?クリップだと多分nanoの重量支えられないだろうし。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 11:21:17 ID:3/GmbtBY
ジョギングしながらiPod使う奴って本当にいるんだな、きもっ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 11:24:18 ID:Ij3XMfV5
>>819
アームバンドじゃちょっと恥ずかしいんですよね…
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 11:26:56 ID:pFRxiGBt
昨日iPod nano 8GBを買ったのですが、iTunesでiPodが認識出来ないとエラーが起こって曲を入れられません。
OSはwindows2000で、iTunesは2000用の7.3.2.6をインストールしたのですが……

とりあえず曲が入って外で聴けさえすればいいので、力づくでなんとかならないかとぐぐってみた中で
iTunesで曲を転送するとiPod_Controlフォルダの中のMusicフォルダに入る。
というような記述を見たので、手動でiPod_Controlフォルダの中にMusicフォルダを作ってmp3ファイルを貼り付けてみたのですが
iPodをパソコンから外して確認してみると「曲がありません」

どなたか、同じような事で困ったけどこうしたらなんとかなったー、という方はいらっしゃいませんかね?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 11:29:53 ID:UPkICaqB
>>822
画面が広い最新のiPod nanoならWindows2000未対応。諦めろ。
7.3.2.6じゃ元々読み込めない。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 11:31:13 ID:2CzfzAJL
>>816
ゆとりゆとり言っとけばなんとかなると思ってる典型的なゆとり
非難しか出来ないゆとり
コミュ能ないゆとり
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 11:53:47 ID:FVh1iXTw
ハンファ買っちまった orz 早く、アポー純正きてくれ…
826e:2007/09/27(木) 11:56:12 ID:T4K9VinD
>>810

どうもありがとうございます。 すっかりそのへんのタブを見落として違う設定のところをみてました。
感謝感謝。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 12:27:54 ID:BOUCRs5x
>>822
WIN2000は未対応だから、どうやったって無理だと思う。
買う前に確認しないのか…。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 12:44:25 ID:oLkN+xcv
今日購入
いいねデザイン
イコライザいろいろ試して
低音の音割れは仕様か?
今時のMP3プレーヤーで音割れなんかあんのか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 12:46:20 ID:eYhVic1C
>>828
元ファイルが糞
イヤホンがウンコ
どちらかだな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 12:47:17 ID:UICFK+Vk
Windows2000を使ってる者です。

iPodの購入(初めて)を考えているのですが、3GnanoはiTunes7.4以降ってことは
2000では使えない、ってことでしょうか。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 12:48:43 ID:25+tl59B
ちょっと上のレスも見れないのか
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 12:51:40 ID:UICFK+Vk
>>831
申し訳ない。書き込んだ後にそういう話題が出ていました。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 12:59:38 ID:4kUQ5Yff
聞く前にまず調べてくれ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:01:41 ID:oLkN+xcv
>>829
元ファイルはwaveから320bps
イヤホンは持ってるヘッドホン全部(avアンプ用含む)で聞き比べ
付属はひどすぎて糞
やっぱ不良品かね液晶の傾きは仕様と思ってがまんするつもりだったが
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:06:12 ID:eYhVic1C
>>834
それなら仕方ない
窓から捨てろ
俺が拾いに行くw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:09:19 ID:1nBqvHcK
>>834
一定音量超えると音割れする感じなら耳関係かも試練
耳鼻科行った方が良いかも
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:09:20 ID:XU+Q8iJA
俺が引き取るよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:12:29 ID:XCCTfkEe
耳がでかい俺はカナルじゃないと無理。実際いくらで売れるもん?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:12:40 ID:BqSPPUTZ
iPodのEQが糞なのは有名な話じゃないの?
EQなし+高級カナル型で幸せになれるよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:19:28 ID:mx3H7viu
新nano用の保護ケースの類ってまだほとんど出てないかな。
さっき電気屋除いてきたんだが旧nano用しかなかった。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:31:40 ID:GEMAibpt
電器屋だけじゃなく2chも覗いて下さい(>_<)
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:33:01 ID:EwjEmn6q
1から嫁よw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:38:13 ID:oLkN+xcv
>>839
高級カナル買ってきましたぜ(*´д`*)ハァハァ

で まあなんだ
日本人は国内一流メーカーが作り出したドンシャリに慣れすぎただけなんだ
もういいや
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:39:26 ID:uT2G3I15
ソニーは、カードサイズの小型ボディに2.4型液晶を搭載し、「ワンセグ放送」(携帯機器向け地上デジタル放送)の視聴・録画※2※3に対応した”ウォークマン NW-A910シリーズ”3機種を発売します。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200709/07-0927/
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:56:33 ID:KVU13a3u
『Windows』インストール対決――『Mac』が『VAIO』に勝利
http://wiredvision.jp/news/200709/2007092721.html



MacにVistaをインストールしよう!
http://ascii.jp/elem/000/000/034/34658/

国内パソコン出荷,地デジ搭載機はわずか2%に
http://www.nikkeibp.co.jp/news/manu07q3/546468/

Vista は OS X のパクリか:David Pogue
http://randomnotes.weblogs.jp/maclalalaweblog/2006/12/vista_os_x_davi_6f2a.html

本当に許されるのか,WindowsとOfficeの驚異的な利益率
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/ITPro/USIT/20021124/1/

iMacがたまらないほど安すぎる!
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/column/20070828/1002207/
アルミボディに変貌した新iMac(24インチ)を試す
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/08/20/3rdiMac24inch/index.html
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 14:41:04 ID:FiJ9YZ2U
>>844
おっ、これいいな。
16Gでワンセグ付き2,4型液晶。
あとは値段がいくらになるか。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 14:46:41 ID:uIbNdwGw
何を出してもダメな気が
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 14:51:10 ID:lR4jQKNM
クイックホイールを台無しにするもっさり仕様
液晶の鮮明を台無しにする傾き仕様
鏡面の美しさを台無しにする指紋カモン仕様

すばらしいアップル仕様ですね(笑)
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 15:11:31 ID:vCNvSG6i
ミヤビックスの保護シート買ってみた。
背面シートが少し
小さいように感じだけど
これで最低限の傷は防げそう。
ホイールと液晶のシートは文句なし。
850822:2007/09/27(木) 15:30:29 ID:pFRxiGBt
>>823,>>827
そうでしたか、ありがとうございます。
ソ○マップの店頭で製品紹介の対応OSにwindows2000も書いてあったから買ったはずなんだけどなぁ……
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 16:18:10 ID:PkLN74x/
それ誤植
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 16:22:28 ID:EwjEmn6q
悪質だなw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 16:26:34 ID:XU+Q8iJA
その誤植のせいで買ってしまったので返品・・・とかやってみては?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 16:33:11 ID:rI01NkuS
>>846
16GBが44,800円だってさ
年末に値下げするだろうが
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:21:01 ID:BpcAHj9p
ビスケットほしい人は何色にする?
俺は赤か黒で迷ってる。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:25:45 ID:EwjEmn6q
黒ならすぐ届く。他の色はまだ。
俺は赤w
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:51:55 ID:YSk9OPkM
勝負nanoと言ったら黒が一般的だが赤も捨て難い。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:59:51 ID:wWmUdF9I
俺は青
ビスケットも青注文した
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 18:14:43 ID:NaRpR0Jr
>>843
イコライザで低音割れは仕様じゃないかな?
漏れはこのやり方で解決したよ。
ttp://wiki.nothing.sh/page?memo%2FiPod#column

iTunesでイコライザプリセットを低音強めのカスタムに設定してから
iPod本体のほうはR&Bに設定して聴いてる。

イヤホンは低音やや弱めといわれるEX90SL使ってるけど、かなりドンシャリ系の
音になっていい感じ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:16:29 ID:rxeIYobk
>>90の黒届いたんだが、ホイールの保護シールが剥がれやすくて困る
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:21:26 ID:rxeIYobk
連レススマンが、真ん中の丸いのは張っちゃ駄目なのか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:21:39 ID:TTE9EiC0
赤届いたかっこいい
ワインレッドって感じだ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:22:09 ID:PQRaBsZT
ビスケットのケースって量販店とかじゃ買えないの?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:22:56 ID:wWmUdF9I
ホイールの大きさって旧世代のと同じ?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:29:03 ID:XGiZhSZK
恋人はワイン色
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:50:55 ID:5yyqSdCI
Icewearまだ出ないから、
カッコわるいの覚悟で100均のチャックつきビニール袋。
ちゃんとホイール操作できるし、汚くなったら
すぐに換えられるし、このままでいいかも。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:53:36 ID:SDv9RCZs
そそ
意外と100均て使えちゃったりする
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 20:05:12 ID:HpS40jil
ttp://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/pnc01.php
シリコン嫌いでデザインを損ないたくない俺は今日これ買って来た。(赤使用)

クリスタルケースで一番早そうなグリーンハウスの早く出ないかな・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 20:09:53 ID:BGN7QT/S
早くハードケースつけないと怖くてカバンに入れられん
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 20:21:23 ID:XU+Q8iJA
>>860
俺も張っていたが剥がれたんで使ってない
別にフィルム買った方がいいのかな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 20:27:10 ID:Ul3tZjU2
ヤマダ電機にカバー無かったorz
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 20:34:44 ID:6iCLGqv2
マイクロソリューションのフィルムキッとってどうでしょ?
ttp://www.micro-solution.com/pd/ipod/inano3g03.html
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 20:46:18 ID:410NsOdN
amazonでグリーンだけが5円OFFになってる
一番人気ないってことか?
874868:2007/09/27(木) 21:06:37 ID:HpS40jil
今貼ったがこのシートは役に立たないから買うべきじゃないな。
しかもこれで1000円は高すぎ。液晶シートが多少使えるだけ。

クリ発売まで気長に待つ事にする…
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:31:08 ID:PQRaBsZT
>>874
真逆意見 → >>808-809
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:32:37 ID:O5aZXNQb
4GBで十分、動画イラネの漏れだが、1stから買い替えるといいことある?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:37:47 ID:PkLN74x/
バッテリが10時間くらい長い
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:40:10 ID:y6tPwKbi
画面が見やすい 電池が長持ちする 音質ちょっとクリアになってる
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:40:52 ID:cPw/oWw1
赤届いた。傾きあるけどあんまり気にならないや
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:41:31 ID:y6tPwKbi
動画イラネと思ってるやつ 一度布団にくるまってAVを大音量で見てみろ 考え変わるぞ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:43:24 ID:cPw/oWw1
量販店にケースって売ってる?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:43:46 ID:OEZZpSYs
>>880
高校生かよw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:45:58 ID:xTtGvgAD
人間、そこまで墜ちたくはないものだ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:47:21 ID:wWmUdF9I
俺は寝る前に落語とか漫才見てる。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:47:54 ID:PkLN74x/
>>882
iPodはDVDより解像度が小さいからモザイクがいい感じにつぶれて自然な感じになるんだよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:50:53 ID:1a2gQQ7V
今年定年を迎えそろそろ世間で話題になっているiPodという
ものを購入し、孫とともに楽しみたいと考えています。

識者の方々に聞きたいのですが、iPodとは何をする道具
なのでしょうか?孫曰く細菌が湧きにくいマイコンの
マッグに接続する電子機器とのことですが、iPodのほか
マッグやウインドスが必要になるのですか?

ちなみに今はSONIのテレビを使ってます。
887876:2007/09/27(木) 21:52:14 ID:O5aZXNQb
>>877,878
なるほど。ありがとう。
かおっかな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:04:32 ID:ZxY/9rVt
>>886
あなたが買うアイポットはこれがベスト
ttp://www.mimamori.net/service/03.html

お年寄りへのやさしさが、iポットのこだわり、らしいから
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:06:53 ID:ZxY/9rVt
>>872
マイクロソリューションは地雷
元コムテック
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:33:42 ID:8mffbN9Z
2nd redがプレミアついてるけどなんかあったのかな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:40:23 ID:Ic7YQKSA
      _,_,,, _                              _
 _ _(_)/       \           ◎_,-,_ロロ              | |
l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|   л   __   | |
 ヽ |     | ̄|   ゚ | (_) _ _ ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|  |__|
  ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j  / /   ̄| | ̄  |_| '-'         □
  /   ー――  /  ノ ̄     ̄      ̄
 /        /ー
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:45:55 ID:8mffbN9Z
4万とかで売れるぞ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:47:12 ID:B0y6c+49
第三世代持っている人に訊こう。
満足した?

俺は4Gで大満足だよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:03:20 ID:Wofdq72N
>>893
大満足、1Gから買い換えたけど感動した。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:07:58 ID:RgVLPTkJ
パワサポの保護フィルムは鏡面部のサイズが小さすぎ。
なんか騙された感じ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:11:09 ID:8mffbN9Z
apple メンテ中
新製品来るぞ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:12:15 ID:ZxY/9rVt
ただのメンテ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:13:31 ID:TuWn1SlQ
動画をぶっこんで見たが幸せになれるな〜
バイトの休憩時間にする事がないから、見飽きたPVを流してみたが
自分の周囲30センチくらいが自分の部屋のように感じるわ

ちょっと高画質化してみたくなってきた、
こんなに小さい画面だけど、nanoの液晶綺麗杉だろ・・・気持ち悪いw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:20:08 ID:Ul3tZjU2
ジャケット表示するには、iTune経由じゃないと無理ですか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:21:02 ID:9jawYjnU
>>899
俺経由ならOK
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:22:19 ID:Wofdq72N
>>899
いやいやおれにも断ってもらわないとな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:24:05 ID:IOv4S/yk
・コンピアルバムのCoverFlow一元化
・普通に使ってるとCoverが砂嵐になるバグ
・ランダム再生時にフリーズ

このバグ直してくれ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:27:15 ID:wWmUdF9I
カバー砂嵐はじめて経験した。
ウザ過ぎるな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:27:31 ID:Axu2gcfK
3rd nanoってMac osx version10.3.9で使えますか?
店員に聞いたら使えますと言われたけれどiTunes
が認識してくれません
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:31:36 ID:kDBjG6zB
>>893
俺も4Gで大満足

音楽もそんな聞かんし
入れてる動画も少ないから余計に余ってるのかも
podcastも一回聞いたら消すし
どんな使い方したら何十Gも使えるのか知りたい
もっと、凄い使い方あんのかな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:32:00 ID:Dp26XB1t
>>90を22日に注文したんだけど、まだこない。
どのくらいで届くもんなの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:33:44 ID:wWmUdF9I
>>906
黒以外は9月末入荷
よって注文といっても予約だよ。
在庫さえあれば2日もあれば届く
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:38:11 ID:Dp26XB1t
>>907
なるほど。サンクス
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:41:35 ID:46a5iF4b
iTunes更新しようとしたら登録解除に失敗してサポートに連絡しろ、みたいな文が出た。 
で更新キャンセルしたらiPodのソフトウェアがなくてiPodと接続できないからiTunesダウンロードし直せって出る。 
でダウンロードしようとしたらまた登録解除に失敗の繰り返し。 
どしたらいいの?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:42:22 ID:lvP4Tw50
4GBもカラバリつけてほしい。 たぶん年末商戦で出すんだろうな・・・・

黒のclassicの子亀として黒nanoほしい。 絶対カワイイ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:43:10 ID:8mffbN9Z
返品か交換
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:47:54 ID:46a5iF4b
>>911
いや、iPod自宅に不具合は無いと思う 
今からまでミニを使ってたんだが、今日買ったナノをiTunesに繋ごうとしたら反応してくれなかったんだ。
で最新のiTunesに更新すれば解決するのかと思ったらこの結果
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:48:21 ID:8mffbN9Z
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:57:32 ID:8mffbN9Z
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:58:51 ID:FjA78IU8
センターボタン押下による機能トグルで、
通常4回目に表示される歌詞を2回目に表示させることはできますか?
2,3回目のレートとシャッフルモードはつかわないのでとばしたいんです。

これが可能ならすぐにでも買いたいので教えてください。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:59:43 ID:8mffbN9Z
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:03:02 ID:PkLN74x/
ジャネット表示するには、マイケル経由じゃないと無理ですか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:05:24 ID:dFbHEkpz
マイケル経由すると崩れるよ?
あるいは白っぽくなるかも
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:06:28 ID:ywWAsbq3
ジャスチン・チンバーレイクも経由しないと無理です
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:07:57 ID:2oyXggRE
それはそうと3rd対応のストラップイヤホンマダ〜?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:10:40 ID:WE04x7/m
ケースは実際に実物を見て手にとって触ってみないと買う気にならない…
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:17:27 ID:n9FqgKZ3
>>885
なんだと!?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:27:19 ID:KJoGMS7E
nanoはじまったな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:30:35 ID:ywWAsbq3
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:32:19 ID:O+/oAL2d
赤nano3G到着したが、ワインレッド気味なんだな
先代赤の方が色良かった
中身の進化は素晴らしいだけに残念
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:39:35 ID:hGv64lWT
>>910
俺も4GBのシルバー以外の色がほしい・・・
年末に出るといいが。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:41:14 ID:KJoGMS7E
下位モデルってシルバー以外でるのかね
いままで無かったような・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:50:25 ID:nQaolDqM
カバーフローが有ると思うと、全曲そろえたくなるな〜・・・!これが狙いか?
iちゅーんずでつまみ食い楽しいと思っていたが昨日買った1500が即死とは・・・。
1万のカードにてがでそうで怖い、それなら1万円分CD漁ったほうが楽しそうだ

流石にnanoはフローが遅いけど曲が多くなってくると助かるなあ・・・
オタだからアニメゲームもぶっこんで有るので、
適当につまんだヒプホプのおっさんとゲームの画面が並ぶのは不恰好w
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:55:25 ID:IH5U5Qme
>>928
キモイ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:57:44 ID:nQaolDqM
>>929
そういう事言われると、ショックだな・・・。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:01:55 ID:Ge3WfCpf
>>930
横からで悪いけどアニメとかゲームとか騒いでるのキメェ。
PSPと容量デカイメモステ買った方が良いん方が良いんじゃない?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:01:56 ID:CadvS/pb
2ch耐性つけろw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:02:57 ID:CadvS/pb
>>931
個人の自由だろ
自分の価値観押し付けるなよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:10:07 ID:nQaolDqM
ところでアルバムのアートワーク付かないCDはみんなどうしてるんだろ、
やっぱり自前でとってくるのかな〜、有る程度売れてるCDならamazonとかで引っ張ってこれるけど

画像の形式か、winのクリップの仕様かたまにtunesでチャン表示されてるのに
nanoだとバグるか、表示されなかったりする・・・曲名のタグだけじゃなくユーザー同士で
ジャケット画像もやり取りできたら一発で取得できそうなんだけどなあ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:13:40 ID:p1Yd/w2E
>>928
なんつーか、オタ云々以前におまいの文章は初心者によくありがちな
厨房丸出しすぎの文章だから空気読めない奴扱いされてキモがられるのもしょうがないと思うよ。

初心者ならとりあえず半年ROMってからここに来ることをおすすめする。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:13:43 ID:ktBM3mYZ
>>934
グーグルイメージ検索に曲名かアーチスト名を入れればほとんどのアルバムはヒットする。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:15:42 ID:VbX8y8f2
自前で取ってくる前に自動で取ってくるアプリが無いか調べないのかお前は
スレチ氏ね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:18:35 ID:nQaolDqM
>>937
おー、有るもんだな〜、ありがとうw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:19:16 ID:jqG8rbBL
>>938
えらく素直なのが妙にムカツク
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:24:10 ID:ywWAsbq3
あんまりいじめると荒らしが増えてスレの雰囲気が悪くなる
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:27:26 ID:3u8lsSr+
俺もShuffle使ってた暦続いてたから自動でアートワーク拾うアプリがあるなんて、
最近まで夢にも思わなかったよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:29:04 ID:poWq8oNf
今日初めてさくらやで見てきたよ、これ
散々弄られつくされて放置されたのかわからないけど
異常に重くてクリックホイール2回転くらいさせてやっと一項目動くフリーズしかけの状態だった。。。
リセットして直してきたけど売る気ないな(´・ω・`)あれ見た初心者は買わないだろぅ

でも曲とか何も入ってなかったのにかなり引っかかりあったな、リセットしても。
3G iPod以来なんだけど普通のプレーヤっぽくなっちゃったのね、悲しい

943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:40:50 ID:ywWAsbq3
ビスケット黒よさそうだけど画面暗くなるのは御免被りたい
電池の減り早くなるし、なんしろしばらく我慢して使ってて、とったとき
「こんな明るいのか!感動」とか思うんだろうなと考えると普通に明るく
使いたい・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:47:59 ID:4vE0EBVm
明らかな電池の消耗を感じるころには新しいものをほしいと思う時期になったらだな

ガンガンつかええええええええ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 02:06:43 ID:ywWAsbq3
充電サイクルのことを意図したかったんだ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 02:09:40 ID:1rSibUPe
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 07:02:55 ID:aJIydIwq
まだ4回しか使ってない2Gのホイールとその周りが傷だらけになった(;´Д`)
クリップ付けてるからケース使えないしどうしたもんかなー
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 09:16:00 ID:azkeFUPx
シルバーか黒どっちにするかな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 09:20:14 ID:sAuaaSfP
>>948
おまえには黒が似合う
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 09:58:37 ID:azkeFUPx
>>949
わかった
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 10:08:19 ID:XPlab/Tn
ケースとか保護シール何処のが良い?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 10:20:38 ID:X44Dd7Ts
>>909
たぶんサポートに連絡したらいいんじゃないかな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 10:28:22 ID:8y7YqZDu
nanoってそんなに音質悪いんですか?
A808を使ってるんですが、ソニーは次々と新製品を投入してきて、製品選びが面倒なのでnanoを検討してるんですが。
今はA808を使ってますが、これと比べてもあまり変わらないようなら、nanoに買い換えたいと思います。
ipodだとサイクルが大体1年くらいだし、すぐに陳腐化する事はなさそうなので、音楽を聴くことに集中できそうだと考えたので。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 10:34:37 ID:aiTvUGsS
ソニーのウォークマンからipodに乗り換えたけど、音質に関して気になることは無い
とにかく見た目・容量・大きさに惚れた
国産メーカーのMP3プレーヤーのほうが機能はいいらしいけど、見た目がメカメカしくて好きになれない
ソニーはMDウォークマンと一世代前のウォークマンケータイのデザイン好きなんだがな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 10:56:17 ID:8y7YqZDu
ありがとうございます。
市場から傾き液晶モデルが無くなったらすぐに買いたいと思います。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 11:05:13 ID:BJranjAE
2日前にアップルストアで黒買ったが液晶傾いてなかったよ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 11:32:44 ID:LN/sTVpn
年末に色違いが出たら、第2世代から乗り換えることにする
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 12:46:16 ID:FwGXKHhJ
液晶傾き改善の次ロットまだ?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 12:55:50 ID:LhkwrIh5
http://www.apple.com/support/downloads/itunes743forwindows.html
Apple Inc.が、英語版以外のWindows環境でiPod touchが操作不能となる不具合を修正する
「iTunes 7.4.3 for Windows」「iPod touch ソフトウェア 1.1.1」を配布しています。

960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 13:05:09 ID:K7ouSMpX
iPodのスレなのに、
アニメとかキモイなんて言ってる人がいてびっくり
iPodってアニメ好きの必須アイテムってイメージ
アニメ好きな人って、PCスキル高い人がすごく多いよね
iPod、PSP、動画、携帯の使いこなし、
なんでもバッチ来い!て感じ。
頼もしい
調べてもなかなかわかんないことがあったら、
よく教えてもらってた
いいと思うけどな。アニメ好き。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 13:05:50 ID:bxwvwBy+
で?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 13:06:20 ID:K7ouSMpX
別に?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 13:10:04 ID:bxwvwBy+
で?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 13:11:12 ID:Zk0uHmMQ
秋葉原あたりで突撃インタビューでもしてほしいな。
あんた今まさに何を聞いていたんですか?みたいな。
もちろん機種別にして。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 13:43:19 ID:PwfQ04oF
アニヲタですけど^^
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 14:15:45 ID:zHhZUEGa
2ndと3rdで音質そのものは変わってる?
もし変わってないなら音楽さえ聴ければいいから2nd購入も検討するんだけど。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:07:31 ID:i++jMCsN
>>966
変わっているかいないかと言われれば、変わっている
別に良くなっているわけではないので、他の要素で決めればいいのでは
音質にこだわるならイヤホン探しに精を出した方が効果的だよ

よくある〜〜は糞音質、みたいな意見は八割方ネガキャンだし
残り二割も所詮は主観なのであまり真に受けないように
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:09:07 ID:fq8Atnxb
iPodの無償電話サポって1回しかできないのか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:10:39 ID:eL5TqGN7
ブラインドテストしたらどっちがどっちだか分からなくなる程度。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:11:51 ID:zHhZUEGa
>>967
ありがとう。
じゃあ液晶の綺麗さやカバーフローいらないなら2ndでも大丈夫ですね・・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:17:14 ID:guTJo862
グリーンハウスのクリスタルケース来たけど分解の仕方がわからねぇwwww
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:43:22 ID:guTJo862
あ 自己解決。
かなりぴったりでクリアだからiPodその物が見えて(・∀・)イイ
ただホイールシールにバリがあるわー
ストラップは靴紐
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 16:08:27 ID:goYG+SWE
nano買ったら、USBケーブルのipodに繋ぐ所が長いのがきたんだけど、
みんなのはどうなってんの?
Appleのとこには短いタイプのが載ってんだけど
ttp://www.apple.com/jp/ipodnano/specs.html
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 16:14:55 ID:BJsBP7Xz
ざまあ
初期ロットに当たってやんの
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 16:15:54 ID:426hk4x7
>>974
ガキかよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 16:19:16 ID:EN1c4xjZ
>>972
強度は?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 16:23:14 ID:H+53u/5f
>>972
厚さはどんな感じ??
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 16:28:19 ID:XPlab/Tn
クリスタルケース
どこで売ってる?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 16:41:07 ID:goYG+SWE
他の人はどうなってるんだ?
教えて。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 16:41:34 ID:xQwwlj98
今から8G買ってくるノシ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 16:43:09 ID:guTJo862
>>976
強度わかんねw
カタソウ

>>977
そんな厚くないなぁ
9mm無いぐらい
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 17:02:44 ID:gIjpBRcS
シリコンカバー着けたら操作できなくなったwww
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 17:18:24 ID:6muD5Dqh
>>971
どこでかったの?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 17:35:57 ID:/E9+8fet
予約してたのが届いたんじゃないの
9月末発売になってるからあせらなくても
2,3日のうちに買えるようになるだろ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 17:42:32 ID:6muD5Dqh
>>984
9月末?
どこにかいてあるの?
メーカーサイトだと10月下ってなってるけど
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 17:50:50 ID:/E9+8fet
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 17:52:37 ID:6muD5Dqh
>>986
あっ!パワサポと勘違いしてた......OTL
ありがとう!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:13:01 ID:ywWAsbq3
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:15:55 ID:ywWAsbq3
>>946
そのサイトジョークサイトじゃないの? 
http://www.skinevo.com/index.php?main_page=demo_vid
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:18:03 ID:i5bxfEG6
>>989
その次スレタイトルジョークサイトじゃないの?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:24:07 ID:uHzJQQYi
4GBがシルバーしかないな・・・
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:29:40 ID:ywWAsbq3
ここにあるiPod見てみなよ
http://www.iskin.com/ceruleanx1/index.tpl?cart=11909720371449650

シルバーや白以外のどんな色が似合おうか。やっぱ至高だよ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:31:41 ID:5qJtg5M9
ポッドキャストのスポーツからスノボの無料動画取ってiPodナノにいれたんだが
続けて見て右押して早送りすると突然Appleマークの画面にダウンするんだけどバグか?
他の動画では起きないんだよなぁ〜誰か同じような症状経験したヤツいる?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:45:08 ID:Ge3WfCpf
新スレタイトルどないやねん。
俺関東人だからどないやねんのニュアンスが分らない。
標準語だとどんなかんじ?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:51:23 ID:oOXVpulH
>>994
前スレしかりだけど、立て逃げのアンチくずれでしょ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:52:31 ID:5OaNywZ3
どーよ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:54:51 ID:Ge3WfCpf
>>996
あ〜なる。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:55:00 ID:dFbHEkpz
どんなもんじゃ〜いぃっby亀 と違うんだ?w
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:55:30 ID:aIxesJvr
おれもおれも

九州星人なんで
新スレタイトルどぎゃんすっと?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:56:04 ID:SIQH3aZd
1000ならnanoを買った
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。