【iPod】アクセサリー総合【6G】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
iPod 6G ( touch / nano / shuffle / classic )
アクセサリ総合スレです

■Apple
ttp://www.apple.com/jp/itunes/
■ミヤビックス
ttp://www.miyavix.co.jp/
■TUNEWEAR
ttp://www.tunewear.com/
■ビザビ
ttp://www.visavis.jp/
■プリンストンテクノロジー
ttp://www.princeton.co.jp/
■carryingcase.net
ttp://www.carryingcase.net/
■vaja
ttp://www.vajacases.com/
■アベニューディー
ttp://www.avenue-d.com/
■B-SHOP
ttp://shop.bird-electron.co.jp/
■SHIMURA
ttp://www.rakuten.co.jp/kkshimura/
■SHANA LOGOC
ttp://www.shanalogic.com/
■suono
ttp://www.suono-jp.com/
■SKIN EVOLUTION
ttp://www.skinevo.com/
■ポルコロッソ
ttp://www.rakuten.co.jp/porco-rosso/
■FOCAL POINT COMPUTER
ttp://www.focal.co.jp/index.html
■キットカットセカンダリー
http://www.rakuten.co.jp/kitcut/
■incase
ttp://goincase.com/
■ray-out
ttp://www.ray-out.co.jp/
■avenue
ttp://www.avenue-d.com/
■JACAJACA
ttp://www.jaca-jaca.com/
■Diral
ttp://d-tokyo.com/
■エレコム
ttp://www.elecom.co.jp/
■BELKIN
ttp://www.belkin.com/jp/
■DIGITAL COWBOY
ttp://www.digitalcowboy.jp/
■iLounge
ttp://www.ilounge.com/

順不同
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:38:19 ID:3vfErQc9
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:39:00 ID:OkOeRsjV
2げと
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:40:26 ID:tOe1m9WH
クラッシックは5Gの保護シートでいけるらしいね
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:43:00 ID:TyS932aJ
タッチポチった(←右から読んでも)んだけど、ケースが無いと持ち歩けないよ・・・orz
今から>>2を予約したら間に合うかな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:00:23 ID:rWaVNost
>>5
つサランラップ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:16:48 ID:DwNrVHBW
グリーンハウス、新型iPod nano用シリコンケース
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0709/06/news038.html
8 ◆HhTh8Gv36s :2007/09/09(日) 01:34:57 ID:HzROxOhY
 
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:09:19 ID:pjYXMcvI
純正レザーケース、公式では5Gとclaが両方対応になってる。
シリコンみたいなピッチリ系は難しいだろうけど、少し余裕のあるケース系ならそのまま使えそうね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:02:27 ID:3BuDx5Gc
フォーカル、iPod touchや新iPod用シリコンケース
−第3世代iPod nanoやiPhone用も用意
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070907/focal2.htm
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:04:51 ID:7jwvPXvb
10月下旬かよww
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:08:30 ID:3BuDx5Gc
touch購入組みは結局どこで買えばいいんだ〜
マジでサランラップしかないのか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:20:03 ID:kNlSgwVe
表側の丸みのせいでシリコンケースはスクリーン周りがフィットしないと予想
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:56:13 ID:gWQVM3UT
旧タイプと違って表面は傷がつきにくい仕様になっているから
製品についてくるケースで当分の間は問題ないでしょう

Diralのケースを今は使っているけど、早いところTouch用も作って欲しい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 16:25:18 ID:d0JAEP7z
液晶保護シートは、とりあえずでおkなら
ダイソーの2.7インチ用がほぼジャスト
2.5インチ用だと二周りほど小さい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 16:29:28 ID:3BuDx5Gc
>>15
お、そんなの売ってるんだ?100均凄いな
つなぎで>>2買おうと思ってたけどそれでいいや
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:43:34 ID:EMK2UgD+
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:27:22 ID:/qU5gLTD
これだけ購入可能になってた
カリフォルニアロールってww
http://www.griffintechnology.com/products/californiaroll/
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 11:41:36 ID:1jJ/+xks
まだ発売してないけどこれはクラシックとかに使えるかな・・・

http://www2.starcat.ne.jp/~mmrym4/shop/timex/icontrol.htm#iControl
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 16:33:02 ID:9LVYZydA
ELECOMのケース買って
保護フィルムはろうとしたんだが
この離けいシール?どうやったら綺麗にとれるんだよ!!
汚くなった
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:06:51 ID:9F6qlkVE
>>20
シールがついてる位置とは関係なく一番端からはがせばキレイにならない?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 01:30:30 ID:MtXupas4
>>19
え?ただのの時計じゃん
と思ったらiPod操作できるんだw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 03:31:11 ID:qNTTxP8m
classic本スレでシルバーの装着画像があったので、
黒持ちの自分もうpしてみた。ちなみに80GB。
パワサポ製シリコンケースです。意外にピッタリだった。
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp067986.jpg
参考にどうぞ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 04:01:06 ID:MtXupas4
ローリー自重ww
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 04:11:57 ID:5EycTVaC
ローリーワロタwwwwwww
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 04:51:40 ID:+BQ8wAuq
>>23
黒にクリア合わないね.......OTL
なんか違和感が....................................................................................................................
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 05:01:30 ID:qNTTxP8m
>>26
マットな黒もありますよー ご安心を↓
ttp://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/xj.php

5G30GB白からの買い替えで、これが余ったから繋ぎで着けたんですよ
でも、割と気に入ってたりするw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 10:39:17 ID:6Bgxny8/
昨日、くら80GB持ってヨドバシで試着させてもらった。嫌な客だw
ほぼぴったりなんですが、気持ち液晶周りがゆるい感じだったので購入は見送りました。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 11:08:23 ID:j2ltAc1F
>>21
駄目だった・・フィルムにめちゃめちゃ痕が残ってしまった
ショック
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:43:15 ID:mwCKeKZJ
>>27
おお!
早速探しに行ってきます
ありがとう
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:17:52 ID:jmLSLk/Y
classic 80G用にSEPIACE Leather case for iPod 5Gってのを買ってみた
アップルストアで安くなってた。中々評判も良いみたい。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:09:53 ID:+isDgdIC
160GBクラのケース探してるんだけど、opusの5G60GB用試した人いない?
ぴったりなら即買いたいです。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 11:17:48 ID:Vjb6coLI
80GBクラシック用でケースに入れたままDockにさせるタイプのシリコンジャケットってありますか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 11:54:35 ID:+N1wsT8u
充電用のUSBってダイソーとかで売っていますか?
近くの小さい店舗には無かったので・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 13:08:25 ID:ilATAUHN
iPod買ったんでUSB充電器を買おうと思ったんだけど、
出してるメーカーが多すぎてどれを買えばいいか分からんです。
どれかオススメとか、もしくはこれは地雷とかあったら教えて下さい。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:30:30 ID:p1q9cjSb
>>35
モバイルクルーザーおすすめー
ちっこいしプラグ内側に畳めるし、240vまで対応だから全世界で使える。
それと安い、超安い。
セブンイレブンで買える、などなど。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:58:29 ID:OmfhFIzA
>>23
これについてるボタン用のシールって普通につけれる?ケースは買ったけど本体がまだ届いてないんだorz
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:09:43 ID:IMUczKYF
今日まだ本体届いてないのにシリコーンジャケット買った
>>23を信じて買ったが合わなかった恨んでるやる

あとWEB販売のみって書いてあるけど普通にヤマダにあったよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:12:49 ID:oiJ2QI0f
質問れす

ipodnanoのiGuyを愛用していたんですが破損しました
新しく買い換えたいのですが
iguynanoに世代ごとに装着できないということはあるのでしょうか?
私のipodnanoは第1世代です

http://www.yamaguchi.net/archives/002058.html
ここでみると、
・取り外し可能なベルトクリップ付属
とありますが、私が最初に購入した時にはそんなものは付属してなかったような…
宜しくお願いします。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:33:55 ID:olRgCnHh
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 03:50:55 ID:31xZ08zG
>>39
何これかわいいw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 18:59:05 ID:+xSEsxd2
今更ですが初代nanoのケースを買おうと思っています
ケースをつけた状態で以下の操作が出来るものを探しています。

・電源のON、OFF(上部スイッチ)可
・充電ができ、普段は蓋がついている(誇り進入防止)もの
・ボタンの押しやすさ&丈夫さ

このような機能をもってるもので、おすすめなものはありますか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:23:46 ID:b5Xdw1mQ

14日発売

レイアウト RT-IPC1/W (ホワイト) [シリコンジャケット スタンダードモデル]
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_1045_51812081/75445858.html
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 03:34:17 ID:7Ja623w1
プリンストンのリモコン、PSP-IPRFを探しています。
http://g-ec2.images-amazon.com/images/I/31DV4HHH9NL._AA280_.jpg
http://www.princeton.co.jp/product/digitalaudio/pspiprf.html

以前埼玉(※引越前)にてバルクで1000円で購入したのですが、
壊れかけております。現在どこかで販売されていませんか?
できればバルクがいいのですが、正規品でも構いません。
居住地は愛知県です。通販でも構いません。
情報をお願いいたします。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 03:36:25 ID:7Ja623w1
追記です。現在3Gを使用しているのですが、
同じような製品で同じような価格帯であれば
それでも構いません。
情報をよろしくお願いします。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 13:49:13 ID:K8pjH+vA
テンプレにここ入ってないじゃないか 

マイクロソリューション
http://www.micro-solution.com/

nano初期のときにフィルム買ったけどミヤビックスのオーバーレイとここのフィルムはかなり良かった
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 19:51:33 ID:yyQMGM9q
iPod本体のイヤホン接続端子がダメになったので
本体下のところからつなげるイヤホン、変換機ってないですか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 19:59:47 ID:h2FNGUgR
てす
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:06:29 ID:bEMZ/jlB
これはクラ液晶にほぼぴったりのサイズだったぜ。

ttp://www.kenko-tokina.co.jp/digital/protector/4961607850534.html
5049:2007/09/14(金) 20:08:05 ID:bEMZ/jlB
ヨドで¥650だった。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:06:50 ID:k0YbgAU8
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:48:43 ID:8ChkEoeo
海外ではtouchがフライングで売られてるらしいじゃないか
早くケースか保護シート売ってくれ
海外通販でもいいから誰か知ってたらおしえて〜
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:44:58 ID:Yc4kkx33
勝手に転載。

iPod classic Part4
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1189610350/521

> 521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/14(金) 20:45:36 ID:69L8aF1a
> 液晶保護フィルム買ってきた。
> 最初>>264氏の紹介してくれた液晶保護フィルムを見に行ったんだが、
> さすがにα-7用のはもう店頭になかったので、
> ttp://www.hakubaphoto.co.jp/hakuba/0102film/305821.html
> を買ってきた。
> 事前に51.5mm×39.5mmってのは調べていたんで、
> まぁ大丈夫だとは思ってたんだが専用フィルム並に良い感じw
> シリコンケースが出たら買うかもしれんけど、これでとりあえずは
> 安心して外に持ち出せそう。
> 液晶の保護フィルムだけで良い人にはお勧め。

http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1189610350/557
> 557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/14(金) 23:10:23 ID:69L8aF1a
> >>532
> ほとんど隙間がないです。
> 窪みにほぼぴったり入るし、高さも周りのフレームとほぼ揃います。
> 下手な専用フィルムより隙間が少ないんじゃなかなぁ。
> このまま専用フィルムで売れそうw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:24:58 ID:sH9t8JpB
touchはせいぜいLCDの保護シートくらいだな。
ケースに入れて使うんのはダサすぎるぞ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:55:35 ID:iHGTb6pn
今日保護フィルム買ってきた
ダイソーで百円だった
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:17:17 ID:EKgDA+C2
844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/15(土) 18:02:31 ID:vw6jJ1mR
http://www.ray-out.co.jp/products/clc2/

シリコンケースはこれ使おうと思ってるけど
ホイールの反応が悪くなるんだったら保護シールだけにしようか…。
とりあえず早く発売してくれ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:51:04 ID:UCO5lbo/
確かに出だしの反応が悪いな
てか付属の保護シートのサイズが合わないのがむかつく!
取り合えずのつなぎだなあ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 02:28:13 ID:dmXeHo+7
ルイ・ヴィトンのipodケース「エテュイ・ipodワイドスクリーン」をクラシック160GBで試してきました。
第5世代30GBモデル用と聞いてたので、自分のクラシック160GBは合わないかも…、と思ったけど、丁度ぴったりでした。
dockコネクタのところは少しだけ合ってなくて差しにくくなってしまったけど、一応ケース付けたままで差せます。

もし誰かの参考になればと思って載せました。

http://i148.photobucket.com/albums/s19/kokoichi/DSC04052.jpg
http://i148.photobucket.com/albums/s19/kokoichi/DSC04054.jpg
http://i148.photobucket.com/albums/s19/kokoichi/DSC04057.jpg
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 03:41:26 ID:rzXE2w81
新型nanoの保護フィルムはまだですか〜?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 04:12:16 ID:OC+O7VVB
とりあえずサランラップで代用か?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 06:50:48 ID:Wg9EG1sD
100円ショップで売ってる自分で切って使うやつじゃダメなん?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 06:57:33 ID:Wg9EG1sD
ごめん液晶のフィルムと勘違いした
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:16:40 ID:xgGGjVcA
touch用ケースまだー?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 14:18:25 ID:FSe0DYFV
touch用のクリアハードシェルタイプ (TUNESHELLやiClear)が欲しくて、今んとこはGRIFFINからiClearが出る予定みたいだけど、
発売したとして、どこで買えばいいのかな? 直接海外から通販で買わなきゃダメかな?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 14:44:11 ID:6XvVdW4y
パワサポから似たようなの出ると思うんだが
まだ時間掛かるのかな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 14:53:48 ID:5Ke4ec7r
みんなtouchにもケース使う気なのか?
ちょっとのキズも許せないなんて、
金が無いのに無理して買ったみたいでヤダじゃん。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 15:00:49 ID:FSe0DYFV
>>66
> 金が無いのに無理して買ったみたいで

...その通りorz なけなしの小遣いはたいて予約した学生ですorz
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 15:33:40 ID:lWSiHyAP
ていうか、ケースとか気になる奴はタッチパネル買うなよw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 15:44:39 ID:FSe0DYFV
>>68
パネル部分は強化ガラスで、ほとんど傷がつかないことが実証されてるんですが、鏡面が気になるんです。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 15:53:25 ID:vUymlnUW
本体買うのが精一杯でケースも買えない貧乏人が必死ですねw
本体も買えないから煽ってるって言うのも一部にいるようですが
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 15:54:17 ID:HeEY2pWL
ケースはともかく裏面はフィルムくらい貼るだろ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 16:03:25 ID:FSe0DYFV
>>70

あなたもその一味ですね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:00:08 ID:o87Kgy8S
touchは革の手帳ぽく見えるケースが欲しいなあ
いかにもtouch触ってますみたいに見えるのは恥ずかしい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:13:19 ID:woZh+4G2
純正イヤホンってiPodが置いてある電気屋とかでも置いてあります?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:51:01 ID:LuI052YE
>>74
はい、大概のiPod取扱店では 純正アクセサリを併売しているので 買えます。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:49:19 ID:79dNy0yA
新「iPod」対応のケースを探せ!
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0709/14/news085.html
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:55:04 ID:9nbX4Fys
前スレわからんので、わからないんだが
vajaの評判はどうよ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:06:32 ID:4VEzlMOm
3rd nanoのケースってグリーンハウス以外に出てんの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:30:10 ID:W/OkV/QC
知らん
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:12:18 ID:fNpnNlfG
一週間ほど前に書いたのですが、スレ違いだったようなのでこちらにて
聞かせていただきます。

プリンストンのリモコン、PSP-IPRFを探しています。
http://g-ec2.images-amazon.com/images/I/31DV4HHH9NL._AA280_.jpg
http://www.princeton.co.jp/product/digitalaudio/pspiprf.html

以前埼玉(※引越前)にてバルクで1000円で購入したのですが、
壊れかけております。現在どこかで販売されていませんか?
居住地は愛知県です。通販でも構いません。
バルク希望ですが、正規品でもおkです。可能ならば2000円前後希望です。

情報をお願いいたします。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:12:40 ID:fNpnNlfG
すみません。質問スレに書こうと思って誤爆しました。
本当に申し訳ないです。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 03:47:19 ID:WTO/7ahB
>>78
レイアウト
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 08:41:10 ID:iFobgqKa
まともな液晶保護フィルムがそろそろ出るかな
パワサポとミヤビックスか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 11:52:10 ID:iFobgqKa
両方とも発売されたみたい
しかしフィルムだけなのに高いな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 12:11:46 ID:5c/6a66r
ようやくか。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:17:29 ID:Er0G0g0n
>>83
SANWAのはヨドにあったよ。
横浜ヨドで480円。
購入しました。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 00:27:02 ID:Z4Sx0dXK
ついにtouchが出荷準備中になった
>>2の店でフィルムも予約したんだが全然間に合いそうに無い・・・
どうすりゃいいんだーーーーー!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 01:49:48 ID:BQhsPMCA
classic用の保護ケースってまだ発売されてないんですか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:00:30 ID:vaOUBCZV
>>88
classicは旧型(iPod 第5世代)より5mm薄いだけだから
旧型(iPod 第5世代)のケースがそのまま使えるんじゃない?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:57:02 ID:qzMMakme
>>89

0.5mmでは?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 13:00:51 ID:3zrrxwUk
5_も薄かったら即買いに行くなw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 13:02:05 ID:2MvSI7gr
極薄
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 13:13:25 ID:/IfASiye
http://ray-out.co.jp/products/clc1/

このケースってどこで買えるの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 13:34:55 ID:vaOUBCZV
0.5mmでした。さーせん。

>>88
iPod classic に正式対応!
http://www.ray-out.co.jp/products/5glc1/5glc1.html

…って薄くなった分だけ中敷きを入れて厚みを合わせただけですけどね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 14:11:17 ID:sCEvYv8Q
classicのためにRMIP-603買ってみたんで一応報告
一番気になっていたアルバムスキップの動作は確認できた

iPodの「アルバム」から使うんだとすると、「全曲」を選ばないと機能しないみたい
個別のアルバムを選んでから曲を再生中にボタンを押してもアルバム内の曲一覧に戻る
カバーフローだと曲再生中でもジャケット選択に戻るのでmenuを一回押した扱いになるみたい

パッケージ台紙の折りたたまれた折りたたまれた内側に「アルバムスキップは再生音楽グループに複数のアルバムが含まれていない場合は機能しません」
って書かれてるけど、最初は個別のアルバムを選んでも機能しないから、対応してない製品を買っちまったかと思ったw


ところで、この製品って生産終了になってて、一部のネットショップだと取り扱いが終了してるみたいね
同時に販売開始されたリモコンポートタイプのRMIP-601はそんなことになってないみたいなのに
もしかして新製品の前触れ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 16:00:49 ID:aQZ44+Sy
>>93
その会社のnano版のシリコンジャケット買ったけど
ホイールの部分にもシリコンがあって凄い使いずらくなった。
ぜんぜんカーソルが動かない。

それしかケースないから仕方なく買ったけど失敗した。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 16:21:59 ID:vaOUBCZV
>>96
俺は初代nanoにサンワのホイールにも薄くシリコン被ってるシリコンケース買ったけど
操作には何も問題なかったよ。むしろ外すとホイールが敏感すぎて使いづらかった。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 17:31:07 ID:6/VVLkg5
>>96
どうせ本体シルバーなんだろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 18:44:21 ID:DWtjq/6d
他のスレで質問したけれどこっちのほうが適当のようなので質問させていただきます
シリコンケース買おうと思うんだけど、イヤホンのところにある穴の形状によって挿せないイヤホンとかあるのかな?
ちなみにE2cなんだけれども・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 19:06:47 ID:6/VVLkg5
>>99
E2cはLプラグだよね?
前機種2Gクリスタルだと隙間が出来てしっかりはめられないよ
現行機種のシリコンなら大丈夫
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 19:08:21 ID:6/VVLkg5
>>99
あっ カバーとの相性じゃないんかぁ
E2cで問題なくつけられるよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 19:28:09 ID:DWtjq/6d
>>101
なんという優しさ・・・ありがとう!
classic用のケースがまだ発売されないから安い5Gのシリコンをとりあえず買おうと思ってるんだ
早く専用のが出てくれないからもうすでに裏面に小さな傷がw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 19:50:28 ID:6/VVLkg5
>>102
裏保護シート買ったらいいのに
薄さが違うだけで30Gのがあうはずだよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 21:12:08 ID:DWtjq/6d
いま指紋まみれの裏面拭いてみたら予想以上に傷がすごかったorz
もうケース発売されるまで持って歩くのが怖くなってしまった・・・1週間持っていくの我慢すれば出るかなぁ・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 21:14:05 ID:IxDo7vpX
ティッシュで拭いただけで傷だらけになるか凹むよね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 21:14:27 ID:PBbYRHan
>>104
Dock端子部分の真裏が特にひどいね。
オイラも縞々になってしまった。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 21:14:55 ID:DWtjq/6d
いや、メガネ拭くやつね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 21:16:55 ID:IxDo7vpX
俺もめがね拭く奴でも傷が付いた
今回はその経験を生かして空けた瞬間フィルム貼る
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 21:20:59 ID:DWtjq/6d
なんで買った時に傷対策考えてなかったんだろう・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 22:30:38 ID:qzMMakme
4Gのハードディスクが死亡したので、classicを買ってきましたが
これってiTrip2は使えないのですね。
iTripも3に買い換えないといけないのね。お金足りないよ!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 04:56:54 ID:to7ERu18
Belkinの「Belkin Brushed Metal / Acrylic case for iPod 5G」ってケースを
クラ80Gに付けようと思ってるんだけど、相性とかってどう?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 11:10:04 ID:eu4dgXox
ray-outの3rd nano用シリコンを買ってきたんだけど、
ホイールの感度が最悪ってぐらい反応が鈍くなった。
1st nanoでは他メーカーでもっと厚手の物でも操作に
支障が出ることは全く無かったんだけど…

http://www.ray-out.co.jp/products/ipc1/ipc1.html
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 11:33:01 ID:fB88+qaC
iskinのeVo3使ってる人いる?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 11:36:41 ID:YokVH4pr
まだまだ6G用のアクセサリーが出てこないね。
まー量販店行くと、「5G用アクセサリー」ってコーナーが作られているから、もうじき充実してくるだろうけど…
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 11:46:27 ID:4lNYUjr0
ray-outのシリコンジャケットだめなのか・・・
classic用が9月下旬発売らしいから買おうと思ってたんだが・・
他メーカーのが出るまで待つか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 12:04:07 ID:fB88+qaC
シリコンケースだと、いつもポケットに入れて使ってる人は埃が付きまくるかな?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 12:16:11 ID:/B6WjT+6
ttp://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/

「シリコーンジャケットセット」、「クリスタルジャケットセット」は、10月下旬発売予定です。
「各種スタンド」は、10月上旬発売予定です。
iPod 5G用の商品は、iPodのサイズや操作感が微妙に異なりますので、iPod classicには対応しておりません。
iPod classic専用品を鋭意開発中です。

10月下旬まで待つか、それともフィルムセットで済ませるか
でもやっぱりクリスタルジャケット程度の保護は欲しいかも
5.5Gの時、ここのフィルムセットで済ませてた人っています?
もし使っておられた方がいましたら使用感みたいな物を
お聞きしたいなーとか
118名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 16:12:09 ID:hxPr2xnA
もうアップルストアとか普通の電気屋でパワサポのクリスタルフィルムセットって買えるの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 16:15:38 ID:ZiSfWzgd
>>118
まだだよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 16:30:21 ID:reA+Umxm
パワサポよりミヤビックスの方がよさそうじゃね?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 16:43:53 ID:mMurhmC0
なんで?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 16:51:00 ID:reA+Umxm
2ndのとき貼ったら真ん中のボタンが押しにくくなったから
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 16:54:40 ID:reA+Umxm
貼りなおしできるかとかも違うのかな
紫外線カットとか、これはどうでもいいか
ミヤビックスのほうがいろいろ詳細に書いてあるし。。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 17:01:41 ID:reA+Umxm
1stの時のパワサポのは良かったんだけどね
最初は不良品が届いたけどw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:36:00 ID:y1X7Ga5L
ケースの開閉に磁石使ってあるタイプの物があるけど、磁石は本体には影響ないの?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:26:19 ID:YokVH4pr
>>125
そんぐらいは影響ないよ。
かなり強力な磁石直接HDDタイプに貼るならともかく
たとえばピップとかw
127sage:2007/09/24(月) 00:02:06 ID:fJA4t1Nh
車で使う機会が多いから↓欲しいんだけど、

http://suntac.jp/suntac/rmip605/tokucho.php

ipod classic でも使えるかな?対応機種には
書いてないけど・・・。

誰かclassicで試した人いない?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:09:49 ID:pseLJFbp
>>113
eVo3ではないがClaroなら注文した
いずれにしても使用感については届いていない為、レポはできないが
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:17:26 ID:wONrVMrH
>>127
普通に使えた
ほかのアクセも大抵使えてるよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 07:34:36 ID:VAwoCbig
>>113
eVo3使ってるよ。
ありゃ完璧に埃の侵入を防げるけどホイールにもシリコンかぶってるから
とても操作できたもんじゃなかった。今はホイール部分だけ切り抜いて
使ってるよ。別に切り抜いても埃がボディに入り込める隙間は生まれない。
キレイに切らないと見た目が悪いから注意。全体的に買って良かったとは思う。
というかおれのipodのホイール感度が悪いのかなー。
Classicユーザーでホイールにシリコンかぶせても問題ないって人います?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 08:27:27 ID:q2w75HV4
3rd nano使ってます。

eVo3のWEB見てて思ったんだけど、コネクタのカバー付いてくるんだねぇ。
今nano使っててもコネクタ部への埃や傷が不安なんだけど、カバーって使ってます?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:41:17 ID:r8wzSld/
touchを片手で画像拡大しようとすると落としそうになるからストラップつけて欲しい
ケースにストラップ付けられるの無いかな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 04:52:58 ID:HR063aN+
>>132
iPod touch Part21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1190615926/840

840 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2007/09/25(火) 04:12:06 ID:JM20qjmg0
>>835
vajaが作成中らしい>本革ケース
海外通販だけど
ttp://www.vajacases.com/home/home_en.html
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:05:35 ID:zTgdZebr
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:49:48 ID:4eUfZaBx
>>133
vajaよさそうだね
早く作ってくれないかな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:39:17 ID:AzEpjMFI
ヤフオクにtouch用のシリコンケースが出てるんだが…どんなもんだろ
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w13198639
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:40:51 ID:ad3iZo96
>>136
早!
THEケースって感じだね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 16:45:19 ID:rp6Tewyi
857:本当にあった怖い名無し :2007/08/22(水) 02:07:41 ID:9bKa1qyO0
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:54:44 ID:qtoW24FO
classic用のアクセサリーはまだかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!??????????????ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ???!!!!!!!!!!!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:08:38 ID:VPv9YWs5
touchのあsくおせわさいひいりいーわはまだっかあーーーーーーーーーーー!!!!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 16:07:50 ID:o6umnsuY
http://www.brightonnet.co.jp/product/another/m-3case.html#m-pouchph

iPhone用だが良さげな感じ
touch用早く出ないかな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 20:42:57 ID:8mWuwL91
nano 2ndにクリジャケかぶせたまま入れられるアームバンドない?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 20:47:45 ID:8mWuwL91
6G専用か。スマンコ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 02:11:56 ID:cjt4SDTf
いやまじでいい加減にしろよ亀メーカー共
145女子アナパンチラ国会議員、規制中のしおり:2007/09/28(金) 02:56:04 ID:C2KZZTBK
丸川さん、パンチラ大臣おめでとう♪
丸川珠代(まるたま)さん(参院議員/元女子アナ)のパンチラ♪ 四番目の写真。テレビ番組で。⇒  http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1179614349/40

不倫の小泉チルドレン佐藤ゆかりタン(46歳バツイチ衆院議員)のパンチラが無ーーーーーーーい!

パンチラ広告が許せない方が規制するそうです。見れなくなる?⇒ http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1190079010/610



丸川さん、パンチラ大臣おめでとう♪
丸川珠代(まるたま)さん(参院議員/元女子アナ)のパンチラ♪ 四番目の写真。テレビ番組で。⇒  http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1179614349/40

不倫の小泉チルドレン佐藤ゆかりタン(46歳バツイチ衆院議員)のパンチラが無ーーーーーーーい!

パンチラ広告が許せない方が規制するそうです。見れなくなる?⇒ http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1190079010/610
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 03:58:51 ID:j3Vco3Gp
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 10:25:29 ID:1zy0SPoD
>>146
  このWebサイトには、有害情報が含まれている可能性があります。
安全のため、このWebサイトへのアクセスをブロックしました。

  このWebサイトにアクセスしても問題ない場合は、次の手順に従ってください。

ウイルスバスター2007のメイン画面を開きます。
[フィッシング詐欺対策/迷惑メール対策] をクリックします。
[URLフィルタ] の [設定] ボタンをクリックします。
[許可するWebサイト] タブをクリックし、WebサイトのURL (以下を参照) をリストに追加します。
   WebサイトのURL: http://s.sameha.net/?tiara
該当したカテゴリ: スパイウェア
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 11:58:26 ID:vxorkgJ0
>>136
背面の柄が気持ち悪い。センスゼロ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 13:29:06 ID:F1PqSL0m
nano 3Genのアクセサリをいくつか試してみた。

サンワサプライ:PDA-FIPK16【液晶保護フィルム(iPod nano専用)】
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=PDA-FIPK16
ヨドバシで480円で売ってる。フィルムのサイズもパネルとほぼぴったりで貼りやすい。

3rd iPod nano専用シリコンケース(スタンダードモデル) 株式会社 レイ・アウト
ttp://www.ray-out.co.jp/products/ipc1/ipc1.html
1280円だったと思う。
確かにこのシリコンは薄い、ストラップホールの場所もなかなか。
が、>>112が言うようにつけたら超絶的にクリックホイールが反応しなくなった。
ネックストラップはおまけの代物…、保護フィルムはパネルよりでかかったw
nanoの曲面にあわせて作られたDockコネクタのカバーだけは良い。

POWER SUPPORT|for iPod nano (video)|クリスタルフィルムセット for iPod nano (video)
ttp://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/pnc01.php
直販にて購入、980円。
3Dホイールフィルムを貼ることで明らかにホイールの反応が良くなった。
iPod 5Genの時は貼った後余分な空気を出すのに苦労したが今回はそんなことなかった。
液晶面はサンワのと変わらない。背面フィルムの大きさは平面部より一回り小さい程度。

株式会社ミヤビックス---OverLay Brilliant for iPod nano(3rd Gen)---
ttp://www.miyavix.co.jp/Product/miyavix/brilliant_nano3rd/index.html
直販にて購入、980円。
貼ったときの輝きが他と違うぜHAHAHA、液晶面だけはオーバーレイ!!
とiPod 4Genの時からのこだわりだったが、今回初めて貼った際に他のフィルムと見た目の違いがわからなかった。
しいて挙げれば他のより薄いくらいか。背面はパワサポと同じサイズ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:18:44 ID:F1PqSL0m
The Apple Store (Japan) - iPod nano アームバンド
ttp://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/wa/RSLID?nplm=MB130G/A
3400円
Nike+の為に買ったけど地味にケースとしても良い。
バンドの部分をちょん切れば完璧かもしれない。さすがにやらないが。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:37:10 ID:Z3SJroat
http://www.ray-out.co.jp/products/clc1/

楽天で注文したけど、まだ発送されないわorz
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 19:18:49 ID:cz/vCbiz
>>149
グッジョブ!!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:30:58 ID:COsjMnB1
>>149
参考になりました・人・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:40:15 ID:mFvzzq2z
classic160GBにELECOMのAVD-PCA5G8CRを試しに使ってみたのだが
特に問題なくきちんと収まった。中でガタつく様子もない。
ところがELECOMの対応表を見ると非対応になってる。どういうことだ?

ただ保護フィルムの「離けいシール」にはやられたな。三枚重ねになっていたとは露知らず
表示シールのノリをゴシゴシとろうとしてかえってフィルムを痛めてしまったorz
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:43:50 ID:j+1eKe8v
まぁ 寸法はほんの少し違うわけだし
「対応」と書いて後で傷ついたとか文句言われても困るので
「非対応」表記なんでしょう
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 03:49:48 ID:/f+nsTzi
>>96
ホイール全然反応しなくなるよな
どの面下げて操作性損なわないとかほざいてんだ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 14:22:37 ID:fSPabYEd
>>156
この面 <丶`∀´>
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 14:58:37 ID:FA0+fnFi
アマゾンでSimplismのシリコンケース注文した人いる?
いたらどんな感じだったか教えてほしいです
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 15:35:25 ID:rlejo/i6
さっきビック行って来たけど、あまり評判のよくない>>96のやつしか売ってなかった。
結局何も買わずに帰ってきちゃった。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 15:59:23 ID:zJRPPKry
今日ray-outのiPod classic80GB用を買ってきたのでレポします。

サイズはぴったり文句なし、ぴっちりしてます。
でもホイールの操作感は悪くなります。切り抜いてもいいかも
色が綺麗で気に入ってます。あとセーターに入れてたら毛がついたw
付属の液晶シートはサイズぴったり。
充電器も問題なく使えました。

大雑把ですいません参考になれば幸いです…
http://imepita.jp/20070929/567790
http://imepita.jp/20070929/568570
http://imepita.jp/20070929/570800
http://imepita.jp/20070929/568570
http://imepita.jp/20070929/568140
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 16:06:22 ID:zJRPPKry
画像一つ重複してましたあとsage忘れたorz
ちなみにヨドバシカメラで¥1980でした
http://imepita.jp/20070929/568980
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 16:12:02 ID:WhH6FGZv
>>161
乙です
やはり画面上辺りが、浮いてますね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 16:59:23 ID:imOaVKtD
>>161
d、漏れもつづく買ってくる
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 19:14:37 ID:npfeMDKm
ray-outのiPod classic160GB用購入。

言われている通りホイールの感度以外は全く問題無しです。
ホイールの感度はちょっと不味いくらい良くないかも。

人や機種によるのかもしれないけど、すぐに音量を変えようと思う
時に反応しない事が。
デカイ音量のまま周りに迷惑って事をやってしまいます・・・。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:13:59 ID:iO4sQNDz
ray-outの80G用買ってきたよー
ホイールの感度はやっぱり悪くなった。ただ、たまに快適にいく…なんてことも。
コツなのかな?iPod側でホイールの感度調節できなかったっけ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:44:10 ID:tu7klRk1
パワーサポートの直販サイトで注文したtouch用フィルム
いま発送メールきたー明日到着予定ー
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:46:26 ID:QPJi/4OB
>>166
とどいたら感想ヨロしく〜
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:35:16 ID:j2UlrCbX
>165
快適に行くとき時と、全然反応しない時がありますよね。
強く押せば良いという感じでもないですし。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 01:12:08 ID:6oxFdEQR
俺は音量がたまにしか動かない
動くときは左上1/4しか反応しない
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 02:14:30 ID:DRN2fWFj
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 02:49:00 ID:ILbfkSnJ
いますよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 03:44:28 ID:Z5YeA8yn
ケースはまだまだラインナップが充実してないし、とりあえず液晶保護シートだけほしいんだけど、おすすめある?
なるべく安いほうがいい
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 03:50:28 ID:Z5YeA8yn
ちなみにクラッシックです
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 04:45:15 ID:w4WVWTr4
はやくクラシック専用のワンセグチューナーとFMラジオ発売してくれ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 05:09:43 ID:w4WVWTr4
このスレにアイポッドに青葉搭載のヘッドホンとかで聞いてる方いませんか?
音質とか聞きたい
そうとう便利そうなんだが
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 05:12:09 ID:dgBmcqzM
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 05:16:13 ID:vvthg1Lx
>>172
ttp://store.yahoo.co.jp/hakuba/30582.html
クラシック専用につくられたかのようにピッタリ。
上下左右隙間もない。なによりかなり頑丈。爪でがしがしこすっても傷つかなかった。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 09:25:42 ID:BlmkFFEZ
>>167
いま届いた。宅急便のデカイけど平べったい封筒の中に
送り状と青い小さい封筒がちょこんと入ってるだけ。
青い封筒にはPTC-02という型番がシールで貼ってある
だけで商品名すら書いてない。中にはビニール袋に入った
フィルムが2枚。それだけ。説明書も何もなしって… orz
…急いで作って急いで発送してくれたんだよね? 許すけど。
これから風呂場でシャワー出してから全裸になって貼ります。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 10:10:52 ID:Rxf4OK9i
ヨドでレイアウトの保護シール(液晶、ホイール、裏の3枚セット、780円)を買ってきた。

液晶はサイズぴったり。
裏面は、縦の長さちょっと足りない気がする。
ホイールはまだら模様に浮き上がってるように見える。

感想、いまいち。んー、雨降ってるけど、パワーサポートの1280円のを買いに行って
こようかな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 10:40:54 ID:BlmkFFEZ
>>178
貼るの失敗した… orz ケータイすら成功したことないおいらにはムリだった。

材質は液晶側のノングレアは厚いけどザラザラしてて指紋が目立たなさそう。
ガラス面より気持ち小さめだけど大きめで隙間が出来るよりマシだろうし。
裏側のは薄い上に小さすぎ。フチが曲面だからしかたないけど小さすぎ。
無線アンテナの樹脂部分は避けるようにカットされてるのはいいんだけど。
貼るの失敗したからどうでもいいけどさ。以上、報告おわり。もう素で使う。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:05:22 ID:G3hMoWva
>>180
6G=蔵じゃないの?
182181:2007/09/30(日) 13:06:28 ID:G3hMoWva
>1みた

ごめん 吊ってくる
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:50:44 ID:SXQQAPLc
>>180
レポさんくす.
貼るのムズいよなw
どんまいだよ.
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:57:30 ID:+OfZAemA
剥き身のままだと、ちょwホイールの反応良すぎw
と思う俺はレイアウトのカバー付けて大丈夫かな?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:19:10 ID:nV19wXEN
まじでやめとけ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:24:26 ID:+OfZAemA
>>185
了解しました。止めておきます。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:28:57 ID:nRx4kKRx
反応が鈍くなるというより全く反応しなくなるときがある<レイアウトのカバー
あれは論外。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:37:49 ID:u0A8IxQH
>>180
レポ乙でした&ドンマイw
パワサポはtouch用保護フィルム販売最速だよね
俺は指紋ベタベタだからノングレアの使用感が気になる
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:50:03 ID:3TUyF21C
パワーサポートのノングレア指紋が全然目立たなくなって良い感じだよ
表面もサラサラしてタッチしやすい
裏面のフィルムが小さいのは確かに痛いけど
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:18:00 ID:Rxf4OK9i
>>179
あ、蔵用です。orz
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:03:58 ID:ZysbwdJ6
>>189

汎用の買ってきて、自分でカットしてみたが、曲面が意外と大きく、やっぱりパワサポぐらいの大きさになっちゃった。
あれはあれでいいみたいだ。

汎用のは、マット仕様になった。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:02:50 ID:xMB23akQ
機能的には悪くないんだけど、この質感の低さは救いようがない
ttp://www.kkshimura.co.jp/ipod_video.html

値段もちょっとケンカを売ってる感じだな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:47:47 ID:wp1wIi6j
mib社のIPD-VLCBtoiuレザーケースを買って装着してみたのですが、ジャストフィット
せず、操作する時にやりずらく気になるのですがこういう物はこんなもの
なのでしょうか?
それとも交換して貰った方が良いでしょうか?
ちなみにオークションで買いました
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:48:23 ID:SAl/QQDk
iPodごとき安物アイテムのケースにこだわるやつはiPod以上の価格の
アクセサリとかを持ってない貧乏人か身なりのダサい人だって本当ですか?

195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:53:10 ID:QJDyWlZf
http://www.ray-out.co.jp/products/5glc1/5glc1.html

レザーケース4種類くらい買いましたが、これが一番いい感じです。
動画を立てて見れる点がかなり使えます!

おすすめ!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:22:21 ID:CYrWTwCi
Agent18のクリジャケ5G用は6Gにも適応。
で、こんな感じ。

ttp://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up1006.jpg

他メーカーの製品のようにガタつきもなし。
頑丈だし5Gの頃から気に入ってる。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:28:07 ID:iBFAK5hK
>>196
赤に黒が美しいな。
これに液晶保護シートとクリックホイール保護3Dシールとか貼り付ければ最強な予感。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:43:31 ID:DRN2fWFj
>>196
これいいね、ポチってきた。
3k未満くらいで探してたのでちょうど良かった
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:46:46 ID:mjRPfMrx
今日ビックに行ったら、ブイストリーム社という所のジャケットが売ってたので買ってみました。
ホイール、液晶保護フィルムが付いていて、1280円でした。

使ってみた感じは結構いい感じでした。
フィルムも貼りやすいようにタブ(?)が付いていました。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:48:38 ID:YYIbLxXo
icewearのclassic用シリコンケースって、透明なやつしかないのかな?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:59:44 ID:ASg3C6ZJ
池袋ビック行ってきた
パソコン館のほうが、アクセサリの種類多かった
そして人が少ないので、快適に物色できる
本館は狭い・人多い・レジ並んでる

touchとclassic80GB両方持ってるので、それぞれのケース・保護フィルムをチェック。
本館はclassic用ケースがrayoutのみ。
パソコン館は他2社あり、どっちも聞いたこと無いが、
>>199が言うメーカーなのかも。
ちなみにすべてシリコン。

touchは、本館・パソ館ともパワサポの保護フィルムのみ。
画面の保護フィルムのみで、鏡面未対応なため、買わなかった。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:46:27 ID:PortR9ZD
touchでmobilecastの青歯トランスミッターの動作確認できた
いまのところ特に問題なし
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:32:30 ID:TASOX4zn
質問です
iPod用のリモコンはすべて早送りと巻き戻しのボタンしかないようなんですが、次の曲にしたり前の曲に戻ったりはできないのでしょうか
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:49:16 ID:9NAC67Y7
長押とかじゃない?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 04:32:43 ID:DqGkuaJ1
>>203
いや、それ押すと一曲単位で進んだり戻ったりするの。
長押しで早送りとか巻き戻しになるですよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 09:07:13 ID:TASOX4zn
>>204
>>205
そうなんですか
ありがとうございます
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 09:09:22 ID:TASOX4zn
ついでに聞いときたいんですが
dockに繋ぐやつでclassicで使えないやつってありますか?
あとできればおすすめを教えてください
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 10:54:01 ID:wQpQdwOh
アクセサリー関連はこっちが本スレか
いろいろ書き込んでスマヌ orz

touch用にいいケース見つけたよ!
袋&マイクロファイバーでできてるからクロスとしても使えるんで一石二鳥!

http://www.targus.com./jp/product_details.asp?sku=AEB0702AP

209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 11:41:08 ID:rMMuRHyK
>>208
社員さん、いろんなスレにコピペ広告お疲れ様。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 11:46:28 ID:eXJaeuka
>>208
さすがにこれは下手だなw
明らかに工作員w
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 12:06:28 ID:/u0Rbif6
>>208
これはいらないな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 12:06:53 ID:HQNB0aNz
尼で注文したtouchのケースこねー。
出荷9/30になってるのに何の音沙汰もない。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 12:26:51 ID:hOpbwZ7C
>>208
そのサイズじゃ口の部分が閉まらないだろうし、薄そうな生地なので衝撃に対する保護も弱そうで惜しいな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 12:28:48 ID:hOpbwZ7C
あっ、書き忘れた。

>>209,210
パブロフの犬、乙
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 14:47:43 ID:mpnwlRlP
サードパーティ製のコンポジットAVケーブルの情報持ってる人、教えてくだしあ
純正は高価だよ(´・ω・`)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 14:52:01 ID:INEhID3q
パワサポの保護シート注文したらすぐに届くかなぁ…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 15:22:51 ID:q4fYlWKK
>>216
俺の場合

09月23日:公式から注文
09月26日:出荷メール
10月01日:早朝、届いた

ちなみに福岡
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 16:21:31 ID:DqGkuaJ1
>>208
ターガスはPC用の廉価鞄制作にはものすごく定評があるから、そこらへんのノウハウ(内装とか)が
使われてるんではないかと期待。
俺は5.5Gだしガチガチなケースにいれてるから使う予定は無いけど。

あとお前ら工作員発言少し自重しろw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 16:23:21 ID:DqGkuaJ1
>>216
何処に住んでるかに因るけど、
昔エア−パッド頼んだら一週間くらい掛かったよ。
東京都23区。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:45:51 ID:EE/7CqKv
iPod nano3G なんだけどハードケースや液晶保護フィルム、
シリコン(クリスタルでもいい)やケースでお勧めとかある?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:59:38 ID:Js8CkY7U
>>220

アイス
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 18:16:44 ID:+AvR+Uet
>>215
漏れも待ってるんだよ。
早く車で使いたい…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 18:18:25 ID:F21A9Rh+
認証チップでプロテクトかけられてるからすぐ使いたいなら純正買うしかないと思うよ。
まだしばらく出ないだろう。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 18:28:58 ID:EE/7CqKv
>>221
ありがとうだぜ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:54:40 ID:1mVqBc/A
ついに念願の>>136を手に入れたぞ!
26日に入札即落札して取引ナビで振り込んで5日で到着。
現時点で入手できるtouch用ケースってコレだけなんじゃないの?
モノは液晶用開口部の長辺のほうが強度不足で起き上がって隙間が空いてる。
けど背面アルミパネルのキズ防止には十分。シールと違って側面もカバーするし。
超かっちょいい革ケースが出たら乗り換えるけどそれまではこれで十分かと。
ちょっと疑問なのはWi-Fi用アンテナの部分が切り欠きになってること。
シリコンって無線LANの電波を通さないんだっけ? 通すなら切り欠く意味ないのでは?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:37:25 ID:TASOX4zn
dockに繋ぐやつでclassicで使えないやつってありますか?
あとできればおすすめを教えてください
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:33:41 ID:DqGkuaJ1
>>225
金属で覆うと電波通さないのよ。
iPodの裏側が全部金属なのは、電磁波対策の一環なのよね。
だから電磁波、この場合電波だな、これを通す為にそこだけ樹脂性になってると言うワケ。
シリコンは電磁波通すよ、安心して良い。
鉱物的には珪素、いわゆるガラスだよな、これと同じ。
まぁ珪素でもダイヤモンド構造になると半導体特性を持つからその時は金属的な特性を持つんだが、
シリコンゴムはそーうー構成では無いので問題ないスよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:02:49 ID:a+HS8MOE
Ray-○utとか何とかいう会社の3Gnanoのシリコンケースひどいよ。
ホイール感度悪くなる上に、のびて来て液晶の上部分から簡単に外れちゃう
早く他のケース出ないかな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:35:15 ID:ITZN1UC2
なんで伏字なんだ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:48:08 ID:0QanuEfW
Mac板じゃ反応が無かったので、こっちにも貼ってみる

指紋が目立つtouchには、この液晶クリーナ?がオススメ
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10697415/-/gid=SA04040000

裏面にでも貼っとけば邪魔にならないし、暇な時に拭ける。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:49:24 ID:wbNbgmLr
>>216
9/30に注文したら次の日の夜出荷メールが来てた
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:39:44 ID:VgzkgAg4
>>228
残念だったね
シリコンが悪いんじゃなくて個体差で本体が
粗悪品だったんだよw
俺のは問題なく反応するしね
負け組乙
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:53:13 ID:kMSAqwet
>>228
レイアウトのカバーがボロクソなのは散々既出
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 09:49:32 ID:sz3Ey8v7
AV ケーブルまだでないのかな
メディアプレーヤーとして使おうと160G買ったけど
このまま出ないなんてことないよな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 10:10:16 ID:qTB2+ShO
オレもRay-Outの3Gnanoシリコン買ったが、このスレで言うよう
に完全に地雷だ。
ホイール感度は悪くなるわ、液晶保護シートはサイズが微妙に
大きくてサイドに浮きが出るわ、ネックストラップ使うと、
あっと言う間に伸びてくるわ…
3Gnano発売直後に出たから、飛びついて買ったのにね〜

Biscuitでも買うわ。誰か買った人いないですか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 11:13:27 ID:E4SlQ+Jf
先代nanoであったような、シガーソケットへ新nanoを取り付けるようなアームってまだ出てない?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 17:59:51 ID:w5LphOvj
>>196のやつを買ったけどぴったりでいい感じ
パッケージにすでに160GB対応のステッカーが貼ってあった
ミヤビックスの保護シート貼って当分これでいけそう
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:43:25 ID:czBnYyL7
>>196 のやつって、液晶部分はどうなってるの?
穴があいてる?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:41:01 ID:w5LphOvj
>>238
液晶部分は周りと同じ材質でカバーされてるよ
ホイールとホールドボタン、イヤホン部が開いてて
コネクタの面(下面)は全面開いてる
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:42:44 ID:czBnYyL7
なるほど
じゃあ液晶フィルムいらなさそうだね

ありがと
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:54:01 ID:0QanuEfW
ビザビからnano用のアルミとシリコンケース出た

アルミ
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443014101/

シリコン
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443014163/

nanoを持ってない俺はどーでもいい。
ただ、アルミのページに写ってるシルバーストラップだけ欲しい。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:10:31 ID:p2pGt+yU
このリモコンってclassicで使える?
ttp://www2.elecom.co.jp/avd/headphone/avd-rcad1/
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:17:21 ID:9fIvCofK
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:25:39 ID:p2pGt+yU
>>243
サンクス
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:41:50 ID:VDxkG4Lw
Ray-Out確かに感度が悪くなるけど、使いつづけたら
(真ん中のボタンの跡が出るくらい)少しマシになってきた。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:33:44 ID:cnoUHg3H
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 11:28:42 ID:1THYOR8C
Belkin Sports Armband for iPod touch(ブラック/グレー)
Apple Store に追加されてるよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 13:30:05 ID:1beT90fT
3rd nano でRay-Outのシリコンホイール部分を切り取って
パワサポのクリスタルフィルムでホイールを保護。

しばらくはこれでいけそう。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 13:36:54 ID:mbpMytzv
nano3Gの下側にストラップつけたいんだけどdockにさすようなやつとかある?カバンのポケットからつまんで引っ張り出すのに便利かなと思って。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 15:48:16 ID:C4++g3Dt
>>248
パワサポのフィルムって真ん中にクリックがついてるやつだよね
使い勝手どう?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 16:49:06 ID:1beT90fT
>>250
使い勝手は2nd nanoのクリスタルフィルムと同じ。

個人的な意見だがのっぺらな奴より操作感が良い。
今回はホイールが小さくなっているので誤ってボタンを押すことは無くなった
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 16:59:03 ID:0CcWOFfu
俺は2ndで懲りたのでもう買わない
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 17:56:27 ID:M7GXk62k
プリンストン製のPIP-IRCBってtouchで使える?
やっぱ、液晶スリスリだけでは音量変更とかしにくくてリモコン( ゚д゚)ホスィ…

何かおすすめのリモコンあったりする?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 18:41:47 ID:fmzETUKX
尼で注文したtouchのシリコンケース。
発売日が10月13日になったと思ったら、
配送予定日が12月3日に...orz
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:28:58 ID:8+1Kob9M
レイアウトのシリコンすぐ破れたよ
ちぇ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:49:26 ID:ghG6xwK7
http://www.amazon.co.jp/Simplism-iPod-classic-80GB%E7%94%A8%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-TR-SCCL80-RD/dp/B000W7WT32/ref=sr_1_11/250-6846962-6005037?ie=UTF8&s=electronics&qid=1191407537&sr=1-11
上のやつがもうすぐ発売されるみたいなんだけど
simplismってメーカーの今までに使ったことある人いる?

てかこれってホイールの部分どうなってんだ?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 21:13:51 ID:evMDXzTG
Classicでおすすめのケースってありますか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 21:23:27 ID:9z8u0grl
Classic用のケース買おうと思っていろいろ探してたんだが、これ画像なしでどんなのかわかんないだが誰かわかる?
http://d.hatena.ne.jp/asin/B000W0L1EM
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 21:27:11 ID:U7CP3jt0
>>257

とりあえずアイス製がおすすめって事になってる
下旬発売です

現行ではエレコムのが評判いいみたいです

レイアウト グリーンハウスのはイマイチ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:31:16 ID:cJokK5c2
どれもこれもシリコンケースが使えない!!!nanoはどうなってんだ???
ケースを出してる会社全社買わないと判断できないのか?????もう買わないわ糞アップルは。

画面も傾いてるし・・やっぱソニーにしとけば良かったよ。ほんとムカつく。
明日、アップルストア行って店員に投げつけて帰ってくるわ。お楽しみに。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:00:41 ID:oIaS5eim
nanoのクリジャケいつ発売?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:19:00 ID:doF0NHf9
>>261
検索も出来ない奴はPC使ってる意味ないなw
ゆとり涙目乙w
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:04:36 ID:MS0vZIAx
リックスのケースがおすすめ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:52:52 ID:F9HY8gKo
タッチのケースまでまてないお
もうこうなったらシュリンクパックしようかと思う
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 02:59:40 ID:yg6Gbmuo
100均で携帯をすっぽり包んで
熱で密着させるの売ってたけどどうだろう?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 06:01:21 ID:/l0fLPkI
>>265
いいんじゃね?永遠とスクロールしっぱなしでw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 08:48:18 ID:LyFi2qMA
レイアウト昨日届いた。安っぽいな
安い物だし、アイス出たら買い換えするわ

でも本音はカコイイレザー物がほしいわ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 11:02:59 ID:cpWK1oaa
ヤマダ電機でレイアウトのカバー買ったけどホイールが全然反応しなかったから返品してもらった!ヤマダの社員が謝ってて申し訳なかった。レイアウトが悪いのに
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 12:33:05 ID:lcY/e9bQ
シリコンのホイール部分を、ハサミで切り落としたら満足するよ。

黄ばむのは嫌だけど、快適性には勝てない
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 12:58:59 ID:MPID9biq
IPOD CLASSIC 80G購入予定です。
いろいろなサイトを検索して調べたのですが、なかなかレザーケースでいいものが見つかりませんでした。
RAY-OUTから出ているレザーケース以外でお勧めのものがありましたらおしえていただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 16:37:17 ID:0wYiGvO2
RIX買ったけど
なんかホイールの反応がいいときと悪いときがある
あとサイズ合わない
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 17:35:24 ID:uPuD3Qki
>>268
俺もレイアウトのカバーで反応悪かったんだけど、アップルストアのデモ機に着せたら、普通に動く・・
本体の不良みたい。nano本体を交換してくれたよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 18:31:06 ID:BFyN1q7M
>>270
なかなか良いものが見つかりませんって言われても
お前にとっての「良いもの」なんて赤の他人に分かるけねぇだろ、ボケ

そんな事さえ分からない奴はOpUSでも使っとけ
ttp://www.id-ee.co.jp/go/opus_a5/opus_a5.html
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 18:37:58 ID:HJynlC8h
>>273
実はツンデレ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 19:28:56 ID:v+KTKvf7
>>272
湿度とか指の湿り気のコンディションで反応は変わるよ。
昔は多少影響がある程度で、ここまで過敏じゃなかったけど。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 19:55:11 ID:qEZkZDEi
Amazonで今日発送予定のがまだ発送されてませんが
例のアレですか?
保護シートなんだけどこの時間じゃあ、もう今日発送はないかな…?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 21:24:23 ID:bk0k8MqI
クラシックのアイス製のやつ
公式だと1980円なのにamazonだと2300円くらいするんだけど
同じもの?10月20日発売になってるけど。

amazonにはTUNEFILM同梱って書いてないけどついてくるよね?
てかなんで定価より高いんだろうamazon……送料入れても安いけどさ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:00:25 ID:DIP9ma/P
biscuit届くの遅すぎ、お金払ってあるけどクリジャケ買っちゃったから
キャンセル出来ないかな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:02:54 ID:phSz0NND
>>277

どゆこと?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:13:14 ID:TArNN8Cv
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:02:31 ID:eMzU9VAw
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=FUN-HLD2BK&cate=1
タッチでこれ横置きではさめるのかな?

動画を車で見たいのですが何かいい商品ありますか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:11:40 ID:o3bwMN4v
>>281
可能
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:32:24 ID:YYuNWyPr
>>281
↓を9月中旬に注文したが、まだ届いてない
ttp://any-s.net/iconsole/p_html/1230.html

ちなみに、トップページでiPhoneを装着してるのは
HR-25310という少し大きいタイプみたい。
ttp://any-s.net/iconsole/index.html
284277:2007/10/05(金) 01:36:58 ID:PAHV7SSD
>>279 

スマンわかりにくかったな。280がURL張ってくれてるけど。
amazonの値段設定が間違ってるってことあるのかなと思って。

だからポチれなくてな。これ待ってる人多そうなのに話題にもなってなかったから。
みんな公式で予約してんの?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 01:47:30 ID:zWlWU7SB
クラ80Gなんですが、映像を出すにはDockからのAVコードじゃなきゃ、
ダメなんですか?前の世代みたいにジャックからはだせないのですかね?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 01:53:28 ID:o3bwMN4v
Dockのみ、不便になったよね。

iPod: TV 出力のサポート
ttp://docs.info.apple.com/article.html?artnum=300233-ja
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 07:26:03 ID:cxY+9St8
>>281
>>283
ありがとうございます
iPod & PDA・グリッパー良さそうですね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 08:04:50 ID:CdHSZCZR
もう報告が有ったかもしれんが、touchにitabiがピッタリだ
かなり、うれすぃ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 14:51:33 ID:AF4U4vQO
elecom買ったけど、最初は感度悪いね、
一時間ぐらいホイール部分をほぐさないとまったく動かない
蔵専用じゃないからかな?まぁほぐれれば問題なしだが
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:49:17 ID:GO/EPsoT
>>289
アナルファックもユックリとほぐしてから挿入な?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:26:46 ID:gshDIh35
>>265
Touchでちょっと試したんだが
うまくパックできんかったしむっちゃ熱もった
もうおとなしくケース待っとくさ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:44:54 ID:FCmRwF+k
>>291
レポサンクス
俺もtouchユーザーだけどフリーサイズのカットして貼ったら結構上手くいったよ
前面はボタン部分をくり抜くのが難しいから専用の買ったけど、1500円とか高すぎだよね・・・
100均が本気出したらiPod用のシートとかケース作れると思うんだけど
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:04:48 ID:YYuNWyPr
これはカッコいいな。日本でも早く発売して欲しいぜ
ttp://japanese.engadget.com/2007/10/05/nike-amp-ipod-led/
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:33:12 ID:QotNlZWC
>>293
ジムに居る時限定ならいいけど
普段これは着けてたく無いなwww
正直普段着にコレつけてる自分を想像したらダサすぎるw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:14:41 ID:mctsx1aa
シリコンケースって、どうやって本体入れるの?
もしかして、コード接続用の穴かナニかを無理矢理広げていれる?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:32:14 ID:uGydm3Wt
液晶部分。。。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 04:39:30 ID:oKufHyiF
>>295
小さい穴に無理矢理・・・おまえってやつは
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 04:46:22 ID:Jf/C9/Gl
藻炉動画があると聞いて飛んできました!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 06:13:30 ID:/VQIUPe/
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 09:40:37 ID:5VG6gECa
ipod classic 80Gをかおうとおもっているのですが、リモコンがなかなか決まりません。
エレコムのにしようとおもったのですが、前評判みたら最低とのことでした。
何かおすすめのリモコンはありませんでしょうか。お願いします
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:48:16 ID:mctsx1aa
>>296
液晶部分か〜
素で気がつかなかったw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:38:10 ID:SCqY43kN
dockコネクターの延長ケーブルってありますか?
dockのメス→オスで、1メートルくらいの延長がしたいんですよ。
よろしくおねがいします。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:29:23 ID:NA+pMlmZ
80蔵ようケースもう出ましたか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:42:38 ID:31kP/JqT
>>303
出てるよ。


苦情が。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:10:50 ID:vELzYxPH
すいません
タッチ用のクレイドルが欲しいのですが
ひょっとしてリモコンつきのやたら高いのしかないんですか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:15:06 ID:WMgVd+O8
>>305
やたら高いよね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:40:51 ID:tVQaaCLh
Touchをハードに使用するにあたり
イヤホンの整備したし、お泊り用のちっこいスピーカも購入した
あとはケースだけ・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:54:56 ID:KedTzHkK
Classic160GB買ったんだけど
もうケースのない状態には耐えられないので
さしあたって一番安かったリックスのシルクタッチシリコンケース買った

感じはRay-outと同じように画面上部がべろべろ
でもホイール部は薄くなっててシルクタッチでするする動くのでいい感じ
真打ちが出るまではこれで行くわ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:11:33 ID://7mDKZJ
蔵用の保護フィルム、何種か出てるけど殆ど「液晶」「ホイール」「裏面」の分だけ・・・・
表面の液晶とホイール以外の部分て保護の必要ないのかな?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:31:32 ID:YCgiErwi
>>309
平らな箇所しかフィルムは貼れないってことでしょう。
表ボディーは梨地のようになったから、なおさら難しいでしょう。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:34:24 ID:D0BwSvh/
simplismの蔵用買った
付属で液晶とホイール保護フィルム、クリーニングクロスが付いてたんだけど
クリーニングクロスはフィルム張る前に液晶拭いたら毛がつきまくり・・・
ホイールのフィルムは合ってないうえにずれまくり・・・
もちろんシリコンケースもずれてます(´・ω・`)
物売るってレベルじゃねーぞ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:10:10 ID:ITo9dTYX
Simplismはこの保護フィルムセットも出来悪いのかな?
http://www.amazon.co.jp/dp/B000W7V9E2
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 08:24:22 ID:ZVjvxdoI
>>311
amazonで発売予定日は2007年10月13日てあったけど
店頭にはもうおいてたんだ?
出来悪いんだな・・・手を出すなってことでおk?
ray-outも評判悪いみたいだし・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:03:03 ID:w3tkyvQF
nano3G用を胸ポケットに入れてクリップで固定しときたいんだけどそんなケース知らない?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:35:03 ID:QQ9ZI2jT
つかシリコンケースなんて以前からどこも出来悪いじゃん
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 12:13:21 ID:SK98gUVZ
アンチグレア 新宿ヨドで店頭には無かったけど
店員さんに言ったら倉庫から出してくれました。
アリガトー!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 14:47:13 ID:d+mziqmq
昨日秋場の淀でアンチグレアフィルム沢山売っていた。
早速自宅に帰り、無事貼れたtouchに見入ってしまった。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 15:23:09 ID:Y/z/oQ/D
>>311
ヤマダに行ったらSimplism蔵80GB用売ってたので、買ってしまった。
シリコンはホイール部分が左右に0.数ミリ楕円っぽく大きい。(液晶部分はピッタリ)
ホイールシールも微妙に小さめな感じ。
けど、こんなもんじゃない?
たかが千円ちょいの商品にそんなに精度求められんと思う。

ホイールシール貼ったらやっぱり感度落ちちゃうね。
動き始めるまでに今までより半周はグリグリしなくちゃならん。
動き始めたら引っ掛かり無く動くんだが。

319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 15:48:14 ID:k/Y+olPc
touch用もあるかな・・・
ちょっと山田行ってくる
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 16:04:41 ID:suRebAS9
こんなの見つけたけど、既出だったらスマソ
便利そうではあるけどちょっと高いよね。

iPodをリモートコントロールする腕時計
ttp://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/ref=pe_pe_5222_6039552_pe_r2i/?docId=1000113666
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 16:48:29 ID:BgmUs13d
PDAIR Leather Case for iPod classic/5G
買ってみた!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 18:18:23 ID:hxuRuFql
保護シールなんて原価率10%以下な代物なのに
よくあんな値段で売れるもんだ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 18:33:33 ID:0oKHTUG0
そんな事を言ってたら、コンタクトレンズを売ってる会社は鬼畜だな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 18:58:42 ID:M1bZ98u6
コカ・コーラ社も責められるべきだと思います!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:02:09 ID:UO3/M8nh
http://www.jtt.ne.jp/products/original/mbupocket/index.html
のMyBattery USB Pocketでtouchを充電することができませんでした。
touchを充電できる手頃な外部バッテリーがあれば教えてくれませんか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:06:28 ID:AEvdSq8l
原価だけで物の価値が決まるなら楽で良いよなw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:54:47 ID:5pZlKgYz
....
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:24:27 ID:lM2BGuBL
sfg
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:25:24 ID:982fun7s
USB3.0
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:58:18 ID:uQCwKypm
パワサポのアンチグレア評判良いから買ってみたんだけど
サイズがちょっとだけ小さいから、ちょうど真ん中に寄せないと
どちらかの端に大きく隙間ができて不細工だな

あと、フィルムが突起物で押されたみたいな感じでゆがんでて
どんなに貼りなおしても、押さえながら貼っても気泡ができるんだが
これは不良品として言ったほうがいいのかな?
ちなみに届いてからは腫れ物を扱うみたいに丁寧に扱ったんで
自分で歪ませた可能性は無い
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:02:37 ID:ZPIs8M5d
裏面、もう2ミリくらい大きければなあ。
「貼ってますよ」というアピールにしかなってない気がするわ。
まあ、角が丸くなってるからカバーしきれないのは分かるけどさ。

ところで、新Dockはやたら値上がりしてるけど、旧Dockとの差はなんだろうか。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:09:45 ID:4oa4TuE6
コンポーネント出力じゃないの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:21:45 ID:QAC5Vbrp
コンポーネント出力はコンポーネントケーブル必須でなかったかな
あわせて一万円突破?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:33:04 ID:InYaOozv
>>331
リモコンが付属してるからかな?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 22:04:44 ID:2eQeKZq/
>>302
あったら欲しいけど、自分で作るしかないかも。
車載でいらない配線隠すのにあると便利なんだけどね。
RMIP-605使ってるけど、ラインアウトと電源供給したければ別でコネクタ大きくなって邪魔だから隠したい。

336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 22:11:11 ID:OTsSnL24
単純にUSB延長ケーブルじゃ駄目なんだろうかと思ったり思わなかったり。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:19:55 ID:DrxXZeUx
今日、旧Dockの入ったコネクトキットを買ってきたけど、早まったかな?

AVコネクタ(ヘッドホン端子兼用)の付いたタイプが欲しかったんだけど、
単品が手に入らなくて仕方なくの購入だったんだけど・・・・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:26:00 ID:q6/OBFx+
レイアウトのやつ買ってきたけど反応悪い・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:44:53 ID:LryFJCG8
>>337
S端子で出力したかったわけでもないならマジ無意味。
定価は12,000くらいだっけ?いくらで買ったか知らんが、まぁ乙。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:52:40 ID:xHVpxHS2
レイ・アウトの液晶保護フィルム買ってみたけど
何度張りなおしても油汚れみたいなのが出てくる
洗剤で洗ってみたりしてもダメだったなんとかならないものだろうか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:53:35 ID:QAMZGggb
>>338
だからレイアウトは反応悪くなると散々…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:54:29 ID:vDf8AcM1
>>335
そうなんですよ。車でIPODコントロールするやつの配線がちょうど
いい場所にとどかないんですよね・・。
自作なんてできますかね?映像も出したいんですが・・・。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:58:34 ID:bHJ1+iKj
iSkin CERULEAN Bluetooth 2.0 TX/RXを購入。iPod nano第2世代では問題なし。
が、楽天でのユーザーレビューによると勝手に再生状態になるiPodもあるとか。

 これを買った目的がiPod用DockコネクタつきのパワードスピーカーにBluetooth経由で
 PCからの音(主にiTunes)を送ることなので、iPodとの相性問題はとりあえず気にしないことにした。

 送信側につけるUSBアダプタが同梱されているので、これで送信機をPCのUSBにつなぐと
 そのままでオーディオ出力デバイスとして認識され、PCの音声が受信機側に出た。

 無線LANへの影響は、PCの至近距離に送信機を置いていると、通常20Mbpsのところが15Mbpsくらいに落ちた。
 PCから2mほど離すとほとんど影響がでなくなった。(BNR SpeedTest下りで測った)
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:07:42 ID:r0q3Pt8p
>>339
ユニバーサルドック持ってなかったし、新型nanoで今すぐ動画出力試せる選択肢が
他に無かったってのが衝動買いの理由かな。

値段は1万ちょいだった。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:24:48 ID:d/2ywTif
おー高い。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:48:18 ID:HOqrgewA
>>340
ニュートンリング
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:47:21 ID:HO0iAV0U
simplism nano 3rd用買ったんだけどなんかベトベトしててホコリつきまくり・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:33:22 ID:vHdPMxR3
>>347
「アンチダストコーティング」と謳っているけれど…。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:47:58 ID:yZYOCRDK
simplism、シールとクロスで780円を買いかけてた・・アブシ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:32:42 ID:96nvJz1c
>>347
アンチダスト・コーティングじゃなくて
アンチ・ダストコーティングだったんだよ!!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:35:50 ID:NckqUn2z
レイアウト買って結構経つけど、ちょっと反応良くなったよ
コツをつかんだのかもしれない
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:17:44 ID:xtdtyWrY
蔵用の液晶ホイール背面3点シールのおすすめ教えちゃいなよ!クロスとかも付いてたらベターだよ!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:45:41 ID:WdyKvWXs
やっぱり本命はOverlay BrilliantだYO
でもパワサポもなかなかいいYO
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:20:17 ID:8yVQGWKj
オバレイkonozamaで注文したけどまだ届かん
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:09:24 ID:HOqrgewA
パワサポとオバレイってどれくらい違うんだろう
両方持ってる人はいないだろうか
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:21:05 ID:U6NPOCD8
classicの鏡面の保護シールで一番サイズが(ギリギリまで)大きいのはどこのかね?
Overlayなの?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:49:48 ID:nAZl0/DK
nanoでワンセグ見れたらいいなぁって思うの俺だけ?
てかアクセサリーすでにあったりする?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:59:11 ID:TLgv+1i5
>>357

ない
ワンセグは日本独自の企画なのでアップルが出すとは考えにくい
他のメーカーもアッペル
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 21:15:58 ID:yZYOCRDK
マイクロソリューション Micro Solution iPod フィルムキット iPod classic Film Kit #01 Gloss ICFK1G01G

ホイール用フィルムは、汚れや傷から守るのに加え、0.125mmのペット基材に "ITO"蒸着層を付着させることで、フィルムに付着した指紋のあとや脂、汚れも自然にほぼ蒸発させ、いつもさらさらで使えます。

ホイール部分よさげだがどうだろ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:06:05 ID:gcsQdCEm
simplism、フィットもしてなければ埃しかつかないクリーニングクロス、最悪
操作部ぐらいふぃっとさせろや サイジングなんて中学生でも正確にできるだろ
内側の◎に1ミリ食い込んで操作性くそ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:09:15 ID:Ihx6fu9i
>>360

バロスw
分かるなーその気持ち。
ちゃんとしたケース買う前のつなぎとして使うわ、俺は・・・。
362196:2007/10/08(月) 22:26:51 ID:HUmIh/w4
パワサポと比べると、この裏面のデザインの分Agent18がいいと思ってしまう。

表 ttp://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up1006.jpg

裏 ttp://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up1055.jpg

363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:29:56 ID:t2ivMa/a
>360
1ミリというのは大袈裟過ぎると思うけど(0.3ミリ程度)
そのせいか中心付近は空気が抜けないね
どうして逆にしなかったんだろう?
裏面の保護シールも天地左右各1ミリづつは大きく出来そうなものだけど
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:04:06 ID:96nvJz1c
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:10:18 ID:TLgv+1i5
>>362

クリジャケって重たさとか感じますか?
366362:2007/10/08(月) 23:23:40 ID:HUmIh/w4
>>365
う〜ん… 俺自身は感じたことがないなぁ…。
裸で持つこともあるけど、動画を見るときに手の汗が気になる。
シリコンはそれが余計気になった。

ラーメン屋さん等でテーブルに置きながら見る時は、ケースがないと困るな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:51:23 ID:hRm0N4jg
Biscuitの3Gnano用ハードケースが良さげなんだけど誰か使っている人いない?
店頭で見たこともないし、amazonも在庫ないし発売されてるのかな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:32:21 ID:ud8rvf6h
>>362
Agent18のクリジャケほしいんだけど正式に6G対応のが出るといやなので待ってる…
出してくるかな?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:45:45 ID:4Msfj4rK
シリコンは結局ほこりまみれになるし、クリアケースは分厚さが気になったりカタカタいったりするから、
はだかで使うのが一番だと思ってる。

だけど、裏の鏡面は奇麗に使いたいから、スキンエボルーションの保護フィルムを使ってる。
水貼りが必要だけど、剥がれてくることも無いし、傷もつかないし、でマジ快適。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 02:05:57 ID:UI5gH7QU
>>369
スキンエボルーションすげえ
こんなものがあったのか
水貼りって具体的にどんな感じ?
はがしたくなったらはがすこともできんの?
写真うpうp!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 02:32:06 ID:4Msfj4rK
>>370
携帯カメラしか無くてあんまり奇麗に撮れなかった
(というか、貼ってるのか貼って無いのか判別が困難だ)からうpは勘弁。

水貼りってのは、洗剤を少々溶かした水にフィルム自体を浸して、電子機器に密着させるやりかた。
水を使わないと一発勝負だけど、水を使うことによって乾くまでは自由に位置決めも出来て奇麗に貼れる。
(あんまり水につけすぎると、本体内部に浸入してショートの恐れがあるかも)

はがしたいときにはがせるけど、おそらく再度貼るのは難しそう。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 09:25:27 ID:xHOLKmp/
へぇ、こんな製品があったんだ。知らなかった。
オーバーレイ買おうか迷ってたところなんだが、これ品質どうなの?
なんかHPもセールだか知らないが二重価格っぽいし、微妙に怪しい。
品質良くて安くなってるなら買ってみたいけど。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 10:23:19 ID:jyTBi5KA
>>368
出るとしてもパッケージにシールを貼るとか、パッケージを新しくするとかだけで、中身は変わらないんじゃないかな。
ちなみにオレも5G用のを買って160GBを入れてるけど気に入ってるよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 10:47:22 ID:7yGUSKJ4
iPod classic の160Gを使ってるのですが、ワイヤレスのリモコンとイヤホンがセットになった物って無いでしょうか?

微妙に大きく重いのでポケットに入れるには邪魔で、本体はカバンに入れておきたいのですが。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 11:29:22 ID:ZbbE4/kL
持ち歩き用にnano買えば解決。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 12:31:04 ID:UI5gH7QU
>>371
>>372
クラシック用が出たら買ってみるか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 15:16:29 ID:mEN9KYtF
アイスっていうメーカーのはそんなにいいんですか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 16:03:21 ID:WKyFqw+K
6G用のコンポジットAVケーブルはまだ量販店には
まだ入荷ない?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:58:04 ID:MyD0QbG0
>>369
カタカタいうのはパワサポ。
Agent18のはいわない。
エレコムのは使ったことがないのでわからない。
Griffin Technologyのミラーも持ってるが、蔵にしっかりフィットしたよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:25:06 ID:/HphylG6
>>371
揚げ足取りのつもりはないが
本来水貼りは電子機器へ貼る用途じゃないよ
素人が下手に電子機器に水貼りやろうとすると
隙間から入り込んだ水滴で金属部品を腐食させてしまってタチが悪い結果になりうるし・・

もし水貼りやるならなにか他の物で軽く練習してからをお勧めする
慣れてる人なら水貼りしても何も問題ないんだけどね
初めてで、いきなり水の量の加減とか分からない場合が危ない

あと、水貼りする場合の洗剤の量は
ペットボトルに水を入れて、そこに一滴垂らすか垂らさないか程度
目安としてはフタをしてシェイクして、泡が殆ど出来ないくらいが良い感じ
泡が多いようなら濃度を薄める

横から長文駄文失礼した
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:10:09 ID:v32c4krx
ttp://www.belkin.com/jp/catalog/apple/f8e467qc.htm
ウチの車のカップホルダーの径は350ml缶がちょうど入る大きさなんだけど、
TuneDok使えますかね?
アップルストアのレビュー見るとなんかサイズが大きめみたいなんで…。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:44:43 ID:Xi/vXCwR
ttp://www.gelaskins.jp/

どれがいい?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:59:14 ID:xwHAwmEr
classic用のケースでオススメって何ですか??
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:09:03 ID:yQMH0KrW
上のAgent18の評判いいみたいですが
どれですか?
よかったらメーカーとアマゾンのリンク教えて下さい
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:26:35 ID:ETuaVyOh
Agent18は
曇りガラスみたいな素材だから本体が黒だと
ツルテカ感が無くなってイマイチだったな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:37:21 ID:IVQgq5So
>>380
エアブラシに洗剤混合液を入れて一瞬吹き付けただけで余裕で水貼り状態になるよ。
しかも使った水の総量は水滴一滴にも満たない。
このテクを使うとかなりいろんな物に貼れる。
凄い奴になると超音波加湿器に洗剤入れて、その蒸気を一瞬当てて(じっさいには蒸気孔の上を一瞬通す感じ)
貼り付けるとかやってるネ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:48:10 ID:/HphylG6
>>386
エアブラシ持ってる人口が少ないwww
スレ違いだが、以前車にステッカー貼るときに
プラモ用エアブラシで水貼りしたら面積広くてなきそうになったww
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:58:34 ID:ybeQCB+3
Agent18気になったので調べたらアップルストアの表示でclassicも対応になってるね。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:37:55 ID:0mKaWv88
>>384
それくらい検索できるようになれ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:48:10 ID:Z8wNKTdO
Biscuit使ってるよ。
黒に黒を。画面が少し見にくくなるから明るくする必要があるけど。
ホールドしやすくなるし、傷の心配ないし。イヤホンもE2Cだけど深く刺せば使える。延長付いてるけど。

それまでに使ってたフィルムは取る必要があったけど、それも専用のものが付いてる。曲面保護はないけど。
必要に応じてストラップもつけれるからいいね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:58:53 ID:ee5HN3vW
やっぱりリモコンがないと音量調節がめんどいなあ
touch対応してるリモコンてELECOMのゲームウォッチみたいなヤツしかないの?
誰か持ってる人、試してみてくれませんか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:59:33 ID:/grKYDi6
>>372
5Gの時から使ってるけど、フィルムにすら傷がついてない気がする。
未だに奇麗だよ。
確かに怪しいけど、品質としてはそうそう悪くない気がする。

>>379
Agent18は確かにカタカタしないけど、厚みが増すのがイヤなんだよね。
それと、コネクタ周りの保護が無いのが(神経質かもしれないけど)気になる。

>>380
車にステッカー貼ったりするときに使うのが本来、ってことだよね。
けど、スキンエボルーションのフィルムは説明書に水貼りしてくれって書いてあるし、
使わざるを得ないよ。
洗剤の量とかもしっかり書いてあるし。
なにより、水貼りの便利さ覚えちゃうと、もう他の貼り方は出来ない。
携帯の画面とかDSのタッチパネルとか。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:29:18 ID:Q011b5In
Belkinの「Belkin Brushed Metal / Acrylic case for iPod 5G」だけど
米apple storeではclassic対応に認定されてるの見て買ってみた。

横から見ると蓋(メタルプレート)とiPodの間に隙間空いてるなとは思うが、
アクリルケースとiPodがきっちり密着してるので、ケース内でグラグラするとかは全くなく普通にclassicでも使えそうだわ。


394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 02:15:04 ID:g/b0NREX
カラビナフック付きのタイプって大丈夫なの?
腰でブラブラ動いたらすぐHDD壊れない?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 02:43:50 ID:CEIpoWH2
>>391
俺も気になって調べてみたけど、動作確認出来てたのは、
そのエレコムの奴とサン電子のリモコンオンリーの奴だけだった。
radiusとかPrinstonとかは駄目みたい。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 06:24:11 ID:pkhn9CId
http://www.tunewear.jp/japanese/product/icewear_classic/index.html
皆さんこのケースが良いっていうけど発売されてないのに何故いいと分かるんですか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 06:27:21 ID:kMLSEq9T
5G用なら持ってる人いるんじゃね?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 08:21:36 ID:pkhn9CId
今日アップルストア行こうと思ってるんだけどclassic用のケースって売ってるのかな?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 08:21:55 ID:FlBI/Cxj
今日、Rixから発売されるtouchの
シリコンケースって、ストアーとか量販店で
販売しますか?
400391:2007/10/10(水) 08:34:37 ID:oM0/pLci
>>395
あーありがとございます
やっぱりそうなのね
あれじゃああんまりかと思って一旦諦めたんだけど。

エレコムの黒いのでも買ってつなぎに使っときます。
サードパーティがんがれ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 09:27:27 ID:ICkNf51M
Biscuitのケース、普通にビックに売ってたで。
買ってつけてみたけど、これ最高かも。
手荒にnano使いたい奴にはおすすめだな

白黒以外の色は酷いがな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 09:32:15 ID:ZmLcsINA
>>401
えっ!?
注文してた赤色がやっと今日届くのに・・・ (´・ω・`)
403教えて:2007/10/10(水) 10:06:19 ID:gWOYuUpE
ロジクールのmm50はドックコネクタ(iPod 4G,5G / iPod® mini / iPod nano対応) あるんだけど、Touchでも使えるのかなぁ・・・?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 10:33:58 ID:LmQNxLBe

蔵80G用のRIX、なめらかシルクタッチ、シリコンカバーのインプレ
ケーズで\880で購入、
端子用の穴や淵あたりにバリや精度の悪さはあるが値段考えれば許せる範囲


レイアウトのシリコンカバーはホイールが操作に難ありらしいが
RIXのはホイール部分だけかなり薄くて滑りがいいので問題無し

液晶保護シールもついてこの値段だから買いですよ

405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 16:25:17 ID:7H7DAaSD
>>395
サン電子のリモコンは生産終了になってるから
そろそろ新製品来るぞ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:28:33 ID:WgKIW21C
>>399
大阪ビックカメラには無かったよ
Simplismもtouchだけ無かった(classicとnanoはあったけど)
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:53:26 ID:BcnJdbb+
レイアウトのレザーケース買った人、いますか?
色展開はまぁまぁいいんだけど、やっぱり携帯みたいにパカッて
開かなければいけないのが難点なのかな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 04:38:17 ID:AbxuvmQ9
ハンファのiP200に第三世代nano乗せた方いらっしゃいませんか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 06:34:53 ID:DFU/v/x7
>>407
レイアウトのレザーケース使ってるけど、イイですよ〜nano3G用です。
私は逆に前面にカバーが付いてて安心して使えてます。
前面カバーの中に弱いマグネットが入っているみたいで、イイ感じに閉まるし。
ケースの厚みで若干ホイールの操作がしにくくなるかもしれないです。

レイアウト、シリコンケースがイマイチだったのとシリコンケース付属の液晶フィルムの出来が
悪かったのでどうかと思ったけど、レザーケースは満足です。
ただWEBに載ってるみたいなビデオ視聴時に前面のカバーをカラビナに引っ掛け
て立掛ける〜てのはイヤホンのプラグの形状によって、できないことがあるので
注意。

Simplismってトリニティなのね・・・液晶保護フィルムとリアフィルムは大きさ等よかった
けど、ホイール用がダメダメ。
ホイールに指滑らせているだけで、ズレるorz

ホイール用だけにパワーサポートのフィルム買いましたw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 08:50:01 ID:ncWMeEOk
パワーサポートのフイルム貼ってagent18のケースに放り込んでみた
こんどはケースの液晶部分がキズつくんじゃないかと気になって、これようの保護シールがいるな・・
これをスキンエボリューションでコーティングしなければ!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 08:54:23 ID:gKWsg5KK
そしてスキンエボルーションの保護が必要になり
サランラップで巻く
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 08:57:52 ID:ncWMeEOk
それもありだな さんきゅ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 10:48:52 ID:UtN5LS+t
パワーサポートのリアフィルム、サイズちょっと小さくない?エッジの傾斜が始まるところら内側に上下2ミリ横1ミリずつ足りないかんじ
他のメーカーのフィルムもそんなかんじですか?パワーサポート、液晶、ホイール部分はジャストサイズでした
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 11:47:23 ID:lLLj3nG3
Biscuitのケースを買って装着させてみた。
今まで気付かなかった液晶の傾きに気付いてしまいました。orz
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 11:47:58 ID:lLLj3nG3
↑ちなみにnanoです。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 12:39:20 ID:wi+5vuMR
淀でTouch用の保護シート探したけど、画面だけのと覗き防止しかなかったorz
あぁせっかく買ったのに開けられねぇ……。
つかシリコンカバーはオクで売ってるの以外でまだ販売してないの?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:51:38 ID:vVb9MkNt
エレコムの5G用液晶保護シート買ったけど、少し大きかったみたい。
classic用のちょうどいい液晶シートないかな?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:53:51 ID:linYlKfb
>>417
パワサポやオバレイから専用品出てるよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:03:53 ID:ncWMeEOk
>>417
パワサポは液晶部分はジャストサイズ
背面はサイズ足らずと思う
ホイール部分はサイズピッタンコだけど汗かきの漏れはシュッシュと操作できない・・orz
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:42:58 ID:HX30x1Y4
>>407
ホイールの穴が小さく、革が分厚いため、ホイールの操作性はかなり悪くなる。
しかも、前面カバーをいちいち開けないと操作できない。
だから頻繁にホイール操作するならレイアウトの革ケースはおすすめしない。
あと、サイズがぴっちぴちだからケースに頻繁に出し入れする人にもおすすめしない。

ベルトなどにひっかけて外出時に使うのでnanoを傷から守りたい、
一度再生しはじめたら時々しか操作しない、
他のケースと着せ替えたりしない、というような人にはおすすめかな。

個人的には色展開は全然ダメだと思ってる。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:13:37 ID:TqCPKUAD
>>418
>>419
ありがとう。
Agent18のケースと一緒にポチって来た。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:30:18 ID:1XY5oL2b
アイスのシリコンととAgent18のクリスタルケースってどっちがいいかな?
アドバイス頼む
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 03:51:12 ID:BWH4AmZ4
今classicにラップで我慢してるんだけどすぐ破けるから大変。
やっぱりICE〜のシリコンがおすすめなんですか??
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 04:02:46 ID:+SNy0lz3
ラップなんて皆ネタで言ってると思ってたのに
本当にやる人いたんだ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 05:16:06 ID:WGtPar0L
ラップ巻くって使い古されたネタを未だに書く奴は単なるバカだけど
それを信じる人っていのうは、もしかして本当のバカかもしれない。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 07:46:29 ID:OpgOk4SJ
>>422
パワサポのシール貼ってAgent18クリスタルケースにいれてる。
クリスタルケースにいれるとキズはつかない、つーかつきようが無い(オシリ部分以外)。
ガタつきはまったくない。ただ、元より4ミリくらい分厚くデカくなるんで覚悟。
フォルムも別物になっちゃうよ、気に入ってるけど。
あと値段・・3500円、ちと高くない?と思えなくもないけどおおかた満足かな。
ICEWEARのシリコンはデキが判らないけど、値段もそこそこ安いし評判よかったら買うつもり。
クルマで扱うには頑丈で多少手荒に扱っても大丈夫そうなケース、肌身離さず持ち歩くときはシリコン、と使い分けようと思うから。
参考になれば幸いです
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 08:19:04 ID:GiYSMetu
友達で、新しく買ったAV機器のリモコンにラップしている人がいたなぁ。
使いにくそうというか、みっともなかったけど、本人がいいのならな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 10:37:07 ID:IYNO/fNF
100円ショップで売ってるカーナビ用の保護シートを切ってtouchに貼ってる

びんぼくせえorz
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 11:18:55 ID:mgKbp+d8
おいおい、ラップをばかにするなよ
梱包用のストレッチフィルム使えば丈夫だぞ
画面はあまり見えないけど
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 12:52:58 ID:KCkMiZWw
タッチのケースまだぁ〜?
なんか細かい傷たくさんついてきた。。。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 13:40:04 ID:W086SRYh
ラップは良いよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 13:44:30 ID:wF5ZsAE3
やってみればわかる。
ラップは傷を防ぐ用途には想像以上に無力。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 13:50:29 ID:gQPPSvpF
タッチのケースは今週末には並ぶと思うよ。
ただ、タッチが売れすぎてるのと、
ケース需要が高すぎるから量販に並んでも瞬殺だろうけど。
もしかしたら予約用だけ出荷していっぱいいっぱいかも・・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 13:57:35 ID:7Vj2gmii
ITmedia +D LifeStyle:レイ・アウト、フィルムセットなどiPod touch用アクセサリー
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0710/12/news028.html

こんなのがキタね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 14:08:13 ID:gQPPSvpF
>>434ので不安なのは、
他のシリーズと同じように薄いシリコン使ってること。
対衝撃が低くなるのは薄さとトレードオフだと思うけど、
タッチの場合液晶の左右の縁が細くて長いから、
そこがベロベロになりそう・・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 14:23:10 ID:i7cXh7Gf
レイ・アウトはclassic用のシリコンが
不評だからこれも期待はしない方がいいね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 15:23:39 ID:W086SRYh
人柱になってくるわノシ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 15:48:21 ID:TqCPKUAD
朝起きたら電池空っぽ、俺も発現した…
原因不明なので調査してみる
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 15:50:13 ID:TqCPKUAD
スマン誤爆
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 18:24:59 ID:nSPl1xuV
ヨドバシにフラッと行ったらビスケットの白と黒が
売ってたから白買ってみた
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 19:10:13 ID:9tSWypmY
>>440
ブラックビスケッツを買うにはタイミングが必要 byナンチャン
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 19:29:43 ID:GDm6c5Uq
>>425
>ラップ巻くって使い古されたネタを未だに書く奴は単なるバカだけど
>それを信じる人っていのうは、もしかして本当のバカかもしれない。

これもネタ?↓

http://image25.bannch.com/bbs/209490/img/0078287580.JPG
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 19:38:24 ID:Gs/0Kt9F
つコンドーム
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:42:16 ID:775zFLP3
黒ビスケ購入したので勝手にレポート
ホイール周りは操作しやすいように造形されているので
心配いらない。イヤホンジャックは縦は問題なしだが
L型だと形によって装着できないのもあるかも!
一応俺の使用している5proは装着可能(°∀°)
画面は結構輝度落ちる。俺の場合は少し設定を上げたら
気にならなくなったけど、そのへんを気にする人は
気をつけた方がいいかもしれん
ドックカバーが硬いって人がいただけど
下手に緩くて脱落するよか全然いいし何回か取り外す
と丁度よくなるね。以上黒nano持ちの駄文でしたm(_ _)m
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:02:45 ID:+U0SzThw
ビスケットのホイールプロテクターがケースの境界にひっかかって
はがれてくるんだけど、みんなはどうなんかな
俺の貼り方が悪かったんかな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:41:33 ID:ntf+4gGg
クラ用ユニバーサルDOCKがストアにも品切れ。
どれくらいで、量販店にでてくるかな・・。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:13:08 ID:2FgL7Npt
アイスのシリコン、何でBlackがないんだろう
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:51:16 ID:E+jFW+Vk
iPod classicを買ってケースに入れないで使ってるんですが、不安なので買う事にしました。
videoのケースでも問題ないと聞いたのですが、オススメを教えてください。
レザーケースを探してます。お願いします。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:55:29 ID:6Ynau2hd
オススメ教えられるほど種類がまだ出揃ってない
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:09:47 ID:E+jFW+Vk
videoのやつでもいいのでなにかないですか?
てかvideoじゃサイズが合わないってことはありますか?
質問ばかりで申し訳ない
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:28:37 ID:HFrp1Zkg
申し訳ないと思うなら自分で調べたり買ってみたりしろ

本当に感じ方は人それぞれだから
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 02:24:50 ID:4zSXJmnG
エレコムの5G用レザーケースをClassicで使ってみたが
ホイールの反応が悪い&液晶保護シートが若干大きい
ホイール部はくり抜いて、シートは周囲が浮いた状態で使っている
良い感じのケースが見つかるまで、このまま使っていくつもり
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 02:31:49 ID:X83zNyd6
ビスケットを買おうと思うんですけど
液晶の部分はどうなっているんでしょうか?あいてるの?

付属のホイールフィルムは糞とのことで、パワサポのフィルムも一緒に買う予定です。ビスケットの場合は、液晶にもフィルム貼った方が無難ですか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 06:02:49 ID:LPOkAjKR
>>446
アポストアで頼んだのは昨日届いたよ。

リモコン使わなければ旧機種(nano8G)でも使えた。


噂されてたアポストアの梱包はおいおいな状態だったけど、
これiPod本体でこの梱包だと心配なレベル。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 06:12:26 ID:QYuFc7hm
>445
ホイールフィルムは糞です。他のを探して貼りましょう。
>453
ケースが画面まで覆ってる、だからそのままだと
少し画面が暗くなるよ。
ケースのフィット感は良好だし
DOCKにケース装着したまま付けれるのでDOCK付きスピーカー
を持ってたらポイント高そうだな〜
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 06:15:14 ID:QYuFc7hm
>453
あ、ちなみに黒のみね…
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 09:27:34 ID:lOQgIW0s
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 15:42:59 ID:WpXZXRQ1
classic用の保護フィルム

・POWER SUPPORT  クリスタルフィルムセット for iPod classic \1,200位

質感はかなり良い。液晶部分もほぼジャストサイズ。
ホイールの外周にはジャストサイズなのだが、ボタン部分にズレが発生する。(自分を含め3例確認)
5Genと違って3Dホイールフィルムは操作感ダウン。ボタン部分は穴開けて欲しかった。
裏面も若干小さめ。


・Simplism Protect Film set for iPod classic \700位

価格が安い。2セット入り。クロス付き。
それ以外は全てダメ。質感悪いし厚い、液晶部分に隙間ができる、ホイール外周に隙間ができる、
内周部分は穴が小さすぎてボタンとかぶるので、ボタンとホイールの段差に空気が入る。
裏は小さすぎ。全体的に角のアールが鋭角すぎる。


ミヤビックス OverLay Brilliant for iPod classic
Micro Solution iPod classic Film Kit #01 Gloss
近くに売ってないので、どんな感じか知りたいです。(特にホイール部分の質感とサイジング)
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 18:12:56 ID:6zv4O6B8
フィルムで保護するのは液晶部だけでいいだろ
裏に貼るのは基地外としか思えん
ホイール部も操作性悪くするだけで全くムダ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:00:59 ID:54YPkrBI
クラシックのケースは30GBのケースを流用できる?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:07:37 ID:ciyUevcF
多分できますん
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:10:55 ID:54YPkrBI
>>461
どっちだよ・・・頼むよ・・・。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:14:58 ID:gkGFB/Ub
モノによるよ。
シリコンはサイズがぴったりじゃないからやめたほうがいい。
プラ系はだいたい使える感じ。
レザーは少し緩いものもあった。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:33:25 ID:54YPkrBI
>>463
そうか・・・。Simplismってとこのしかクラシック用が無いみたいでしかも評判悪いね。
他のメーカーはいつ出すんだ?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:37:59 ID:WpXZXRQ1
>>459
メーカにもよるが、ホイールのシート張ったほうが使いやすいのは俺だけ?
それにパワサポの裏面フィルムは指紋でベトベトにならないので持ちやすい。
ただしキズのある所と無い所が日焼け痕みたくなるので注意。

リセールバリューの為に保護したいという人はプラケースに入れるんじゃないの?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:01:03 ID:LZqBN05b
>>464
Simplismの買ったけど、個人的にはそんなに評価低くない。(高くもないけどね)

>>465
私もホイールのシート張ったほうが使いやすくなった。
スクロールが始まる感度は確かに悪くなったんだけど、
スクロール途中での引っ掛かりが少なくなったので使い易く感じる。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:05:40 ID:TZYERMw2
エレコムのclassicシリコンケース発売してた。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:37:49 ID:rn0TjYk2
touchのアンチグレアにブリス塗っちゃってツヤびかり。意味無さ杉。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:22:47 ID:v4rglhta
ちょっと前に蔵スレに貼ったけど参考になれば

http://p.pita.st/?y9ocest3
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:36:37 ID:fYZLirIL
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:37:33 ID:2C91Jy9a
>>470
おお、これは格好いい
早速白注文した
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 03:59:50 ID:pYbCc0gT
Touch用dockを買おうかと思ってるんですが、macbook付属のappleremoteが
使えるらしくて、dock+appleremoteだと1つリモコンが無駄になってしまいます…
dockのみの販売はやってないのでしょうか…探したんだけどぜんぜん無くて。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 05:15:52 ID:gBX/zoXX
クラシック用のアイスのシリコンカバーって発売日確定してますか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:20:36 ID:R2NuBnEI
simplism買う予定だったけどやめとこ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:26:18 ID:6g6+BC4F
simplismのケース糞すぎだろ
コネクタ部全開だから鏡面傷つきまくるぞこれw
液晶部から着れるんだから、コネクタ部はレイアウト製くらいの開放でいいのに。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:07:05 ID:XFI/2oQl
これは工作員の自演だからスルー
>>470>>471
477(゜Д゜):2007/10/14(日) 13:55:42 ID:ldflX+IM
この前イヤホンがいきなり断線したんで交換に行ったんやけど、交換してもらったイヤホンが元のイヤホンよりも短くなってる…。なんで?(・ω・)
ちなみに元々持ってたのは8月くらいに買ったiPod純正イヤホンです。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:11:25 ID:AfOZEEPK
>>470
加齢臭ただようケースだなw
早速工作員が湧いてるよwww
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:36:08 ID:fYZLirIL
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:42:17 ID:2C91Jy9a
>>476
んん、工作員なのか
素直にいいと思って注文してしまった
ハードケース発売決まるまでケースは手出さないでおくかな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:48:04 ID:fYZLirIL
俺は新作見つけたから貼っただけだよ
>>471は知らんけど好みは人それぞれだから別にいいんじゃない?
早くVaja出ないかな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:37:51 ID:fNVZ47mF
新型nanoを車で使いたいんですが、あまりに薄すぎてどやって固定するか迷ってます
ちょうどいいホルダーとかありませんか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:13:51 ID:3T490/WO
Agent 18高いな・・・フィルムだけでいいかな・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:55:29 ID:bGkpE+dQ
Agent18は確かに高いw
ただのプラスチックケースなのに3500円だもんな。
値段以外の不満はないけどね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:12:10 ID:8zea5SGV
ただのプラとは言えないんじゃないか?
パワサポのはそうだけど。
Agent18のはポリカーボネイトだから硬度が違う。

エレコムの製品と比べれば高いと思うけど。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:35:26 ID:3T490/WO
そのケースに加え保護フィルム買っただけで、5000円近くかかるもんね・・・
でも、まあよっぽどずっとこのままだし、保護のためにも買っちゃえばいいかなあ・・・
>>362見る限り綺麗そうだし、良さそう。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:07:28 ID:gBX/zoXX
>>473
誰かお願い
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:22:28 ID:s3E4JpUp
>>485
ポリカーボネイトはただのプラだろ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:36:48 ID://34sRBo
>>482
俺はclassicとtouchでも使う予定なので、
角度が90度回るタイプの↓を買った。
ttp://www.iconsole.jp/p_html/1230.html

上のだと色々なアタッチメントが有るので
設置方法が選べるのが利点。

ただnanoの場合は横幅が狭いので、カー用品店で
売ってる携帯電話用のホルダで使えるのが沢山有ると思うよ。
490482:2007/10/14(日) 23:40:32 ID:fNVZ47mF
>>489
幅としては携帯用でいいんですけど、3rd nanoは薄すぎてどうもしっくりこないんですよね・・・
もうしばらくしたら2nd nanoみたいに専用のホルダ出るかもしれないので待つことにします
と言うかもう既に出てたら誰か知ってるかと思ってここで聞いてみました
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:03:27 ID:J6yBCZuQ
classic用でおすすめなんですか!?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:04:09 ID:reXLUcCP
>>487
人に聞く前にぐぐれよ。
そんなんじゃいつまでたってもこのざまだぞ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:08:15 ID:M0jz+NfE
>>490
確かにnanoは薄いけど最近の携帯も薄いのが有るし
とりあえず携帯電話用のホルダで充分だと思うよ。
値段だって1000円以下だろうから繋ぎとしても安い。

あと、大抵のホルダって挟み込んで当たる部分にゴムが
貼って有るので、安定性?も悪くないはず。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:46:34 ID:9vi23ch7
bicのサイトでコンポジットAVケーブルが出荷1〜3日だったのが
あっという間にお取り寄せになった・・・・

大人気ですな・・・素直にアップルストアで注文しようかもう少しまとうか・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:59:14 ID:nkXlDqBO
俺は新宿西口bicでコンポジットAVケーブルを予約した。
今週中に来なければアップルストアで買うけど。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:35:39 ID:Brk69zCu
新ドック量販店に全く売ってないな
ポイントで買いたいのに。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:38:36 ID:iMdoFBWq
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:42:07 ID:xOahMAeb
>>482
ダッシュボードに両面テープで貼るといいと思うよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:13:23 ID:yCDwkUiN
注文しちゃった。
色はさんざん迷ったあげく、結局黒。
楽しみ。

http://www.vajacases.com/home/home_en.html

500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:54:42 ID:JHDXjIlO
29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 03:57:45 ID:8d3Okg0O
ガイシュツだったらすいません!

99円のnanoのシリコンケースを見つけました!
画像うpしたのでよかったらドゾ
ttp://www.pinkapple.tv/?goto=upload&goto=upload_detail&id=770
ttp://www.pinkapple.tv/?goto=upload&goto=upload_detail&id=771

99円ショップ(Shop99)で買いました


100円ショップ系にシリコンケースが並ぶとは夢にも…
ほんとにiPodって一般的なアイテムになったんですね…

>>29
99円のシリコンケースの画像の追加です

袋から取り出してみました
ttp://www.pinkapple.tv/?goto=upload_general&goto=upload_detail&id=774

下部の左右にストラップ用の穴
裏にベルト用の穴がついています

ちょっとつくりが荒いような気もしますが、
以前数千円で買ったものと遜色ないです

2nd nano用なのに、なぜか中に入っていた紙のモックは黒w

501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 11:36:00 ID:DZUpOJfB
パワサポのフィルム、液晶部分はぴったりでいいけど
ホイールの感度が悪くなったので上のほうで紹介されてた
マイクロソリューションのやつに変えたらいい感じ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 12:16:13 ID:rXcIwVJ5
マイクロのはホイール部分がサラサラらしいですね 自分が使ったパワーサポートは感度変わりない感じでしたが滑りが悪いんでマイクロに替えようかな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 12:23:40 ID:gKEzxzBM
>>500
アンヨがかわいいお
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 13:17:06 ID:3BMcwT7I
>>501
同じくパワサポのフィルム買ってみた
液晶はフィルムを貼っているのをまったく感じないほどジャストサイズ=貼るのも簡単
裏面は位置あわせが難しい
ホイールは感度が悪くなった感じがする

マイクロのを試してみようかな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:57:51 ID:RLZ4lwR5
アクセサリなのか分からないんですけど、コネクターのカバーってないんですか?
買った時に箱に入ってなかったからビックリしました。別売り?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:11:59 ID:20vvM4E0
別売りつーかもとからAppleはカバーつける気がないな
ハードケースの類なら一緒にカバーが付いてる奴もあるよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:14:05 ID:RLZ4lwR5
>>506
即レス感謝です。

しかしそれってコネクターから壊す気マンマンですね。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:45:18 ID:20vvM4E0
コネクターなんてそんな簡単に壊れるもんじゃないぞ
発売当初に買った初代も大丈夫だし

むしろiPodは液晶が・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:21:12 ID:IZlYEhBg
>>507
どういう使用方法を想定しているのかkwsk
コネクタなんてphoto発売からずっと使ってるが一度も問題起こったことない
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:38:30 ID:qHlLaCix
アイスのケース今日発売?
買ったけど微妙
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:54:44 ID:swtF6tfg
これ買った。
黒。ベルトクリップ付き。
http://www.vajachoice.com/id/flash_v1.nsf/Main?OpenPage&codigoProd=bap312ik
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:08:05 ID:zwWP/vj8
3Gの頃はコネクターカバー付属していたんだけどな。
今はサードパーティのを購入するしかないな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:16:06 ID:NcmbzwEV
touchのスタンドを買ってきました

ダイソーで売ってた、「メッシュ名刺置き」です
http://www.pinkapple.tv/uploads/details/general20071016201332.jpg

取り合えずこんな感じで使えます。
http://www.pinkapple.tv/uploads/details/general20071016201141.jpg

ま、100円ですし。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:25:16 ID:gKEzxzBM
メッシュ ムラムラ
wwwwwwwwwwwwwwwww
つまんねー
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:50:20 ID:cFzu0X6h
>>510
微妙なところをkwsk
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:54:27 ID:AL54arJG
Agent18のケースの外し方わかんね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:13:05 ID:yqb8xpye
>>513
こういうのをパワサポあたりが発売すると1000円以上になるんだろうな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:27:46 ID:raZe48H2
上の穴のあいてる角に
コインを刺しこんでねじる
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:51:06 ID:gGbEqXyq
おすすめのnano 3G用の保護フィルムてあります?
どこもあんまり変わんないのかな?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:52:09 ID:gGbEqXyq
おすすめのnano 3G用の保護フィルムてあります?
どこもあんまり変わんないのかな?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:00:13 ID:arUl2Gen
>>517
100均は不当利益みたいなもんだもの
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:38:36 ID:P0KhCXOF
>>479
俺、それの赤使ってるんだがw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:47:14 ID:P1ptrtd2
エレコムの安いレザーケース買ってあまりのダサさに衝撃を受けた俺が来ましたよ

・ソフトケース(レザー等)
・ベルトorベルトループに装着可
・安い。なるだけ3000円以内
・表紙みたいなのがついてない(そのまま画面・ホイールにアクセスできる)
・下部のカドまでしっかり保護されている
・(できれば)ホイールが露出している

こんなんでお勧めあったら紹介お願いします
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:52:27 ID:P1ptrtd2
忘れてたorz
蔵80G(10.5mm厚)ですお
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:05:01 ID:p5S5C7Rx
結局classicのケースでおすすめって何?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:57:17 ID:IfTBWjhy
質問させてください。
classicは旧型のuniversal dockとリモコンで操作はできるのでしょうか?
TV出力を試したくて量販店で古いほうのドックを買ってしまい、リモコンを注文するか迷っています。
どなたか、旧式のユニバーサルドックをお持ちでclassicをつないだことがおありでしたらお願いします。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 08:23:23 ID:2J6nrGHS
>>518
ありがとうございます!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 09:22:24 ID:Z+DROKlW
>>525
リックス
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 15:08:26 ID:DaIPJwfn
新ドックビデオ端子なくなってるなら、
旧をあるうちにかっといたほうがいい?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:09:56 ID:8b/KMGEh
>>528
ありがと
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:16:39 ID:2K/T24ma
俺も>>497さんと同じ物を買ってみた。
縫製がしっかりしてる。

ttp://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up1108.jpg

532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:21:31 ID:n5SSVDKl
OpUSは金属リングが付属してくれてたら、ほぼ完璧だな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:09:56 ID:p5S5C7Rx
>>531
もっと見せてもらえませんか?
検討中なので
534531:2007/10/17(水) 21:35:35 ID:2K/T24ma
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:37:11 ID:p5S5C7Rx
>>534
ありがとう
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:50:15 ID:nltotgNR
>>534
これいいな。漏れも買おうかな…
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:57:37 ID:ypl3xTuP
車で使いたいんだけど
動画対応してて自動ON/OFF機能が付いてるケーブルってある?
トランスミッターじゃない、コンポジタイプで。
音声のみのならあるんだけど…
538531:2007/10/17(水) 21:58:19 ID:2K/T24ma
あまりケースには、こだわらない方がいいと思うな…。

ttp://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up1112.jpg
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:08:39 ID:n5SSVDKl
>>533
頼まれてないけど銀classicにベージュに入れてる俺もうp
ttp://www.vipper.org/vip644690.jpg
540539:2007/10/17(水) 22:10:54 ID:n5SSVDKl
ちなみに、5Gでも使ってたから一年位は経過してるので
かなり痛んでる。

OpUSの革は質感が高いけど、使い込むほどに更に魅力が
増すような革(ブライドルレザー等)じゃないのが惜しい…。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:11:13 ID:GX20VY0m
>>538
ちょwwwwww

キーボードがださいwwww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:16:27 ID:ckdP1NP3
>>526
俺もソレを知りたい。クラで前のドック使って映像だせるのかな?
新ドックは、映像端子がないらしい・・。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:20:27 ID:atxTqOZW
パワサポからシリコンきたか
クリスタルもはやく出してくれー
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:30:46 ID:IfTBWjhy
>>542
526です。
前のドックでリモコンが使えるかはほかの方の解答を待っていますが
後者については答えられるかと思います。

蔵を買って映像出力が試したくて、BrightnとかいうところのAVケーブルを買ったのですが、
その後に蔵が映像出力が変わっていることをしり慌てて旧ドックを買いました。
今のところこのドックでも5.5Gと同じ方式で出力はできていますよ♪
ただ、あまり使い込んではいないので、全く不具合がないかどうかは保証できないのですが…。

蔵やほかの6Gはコンポジットとコンポーネント出力を使えるけれど
それに伴って新ドックに従来のAVケーブルが使えなかったらどうしようと思っています。

あと、繰り返しになりますが、旧ドックでも6Gをリモコン操作できるかお分かりの方お願いします。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:06:11 ID:oACWX+kn
今のところ160G用でポケットに入れても最もかさばらないものってどのケースなんでしょうか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:30:07 ID:ckdP1NP3
>>544
ありがと!でも旧ドック売ってるとこ探すのも、大変そうだ^^;
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:31:26 ID:nltotgNR
OpUS買ってしまったぜハッハァーwwwwwww

>>545
まずはシリコンなのかレザーなのかはっきり汁
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:43:11 ID:PCiDT6zX
>>538
そんなかだとどれが1番よかった?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:16:37 ID:dX5vgAog
>>538
ICEかなりダサいじゃん
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:16:49 ID:rKeWgzwz
ここ読んでたら昔OpUSを買った事を思い出し探してみた。
ベットの下から埃まみれで出てきたorz
5Gが車用になってるからすっかり忘れてた。
OpUS用にクラシック買おうかな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:18:52 ID:AT4Paq0L
OpUS二代にわたり使用うpあげ
http://www.vipper.org/vip644809.jpg
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:24:24 ID:qDZ5aO8Q
俺はOpUSのベージュの色が気に入らなくて
SEPIACEを買った。アポストで1,500円OFFだったし。


ttp://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up1114.jpg
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:24:20 ID:dX5vgAog
OpUSブラック欲しいんだけどシルバーいれたら変かな?
554539:2007/10/18(木) 05:19:05 ID:EEREhujY
>>553
もし、ホイールが白で変な感じだったら
確かグレー色のホイールフィルムが出てた気がするけど
そういうのを貼ったらいいのでは?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 06:13:30 ID:MS2gL76Q
TUNEWEAR Stereo Sound Recorder for iPod
ttp://www.tunewear.jp/japanese/product/voice-recorder-studio/index.html

iPod Classic (80GB)で使用予定です。
この製品はスピーカーとしても使えるのでしょうか?
ウェブサイトに明記が無いので購入を躊躇しています。

昔使っていたiTalkはスピーカーとして使えたのですが・・・。
使用している方がいらっしゃいましたら教えてほしいです。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:39:33 ID:gu54e+a7
ttp://www.rakuten.co.jp/kitcut/652832/824895/827612/921208/

これ持ってる人いたらどんな感じか教えて。使い心地とか。
classicケースに入れずに1ヶ月くらい使ってたら裏がすさまじいことになっちゃったから早く買わないと・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:58:43 ID:sW3GMjHu
死ねばいいとオモウヨ
558531:2007/10/18(木) 19:50:45 ID:YKrsZA93
>>548
Agent18かな…。
今はOpUS使用中。
服やバッグと合わせるためにね。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:14:31 ID:AT4Paq0L
>>553
ホイールの部分は変じゃないと思うのだが、
液晶回りでチラチラと本体の銀の部分が見えると、ちょっとかっこわりーかも。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:34:51 ID:+MMlMTcR
>>558
ありがとう。それ買ってみる
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:06:19 ID:l7+rdiR3
マイクロソリューションのガラスコーティングとパワサポのファイングラスコート
どっちがいいですかね?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:57:05 ID:vzBaQO1z
>>558
パワサポはどうだった?
classic対応が出たら買おうと思ってるんだけど
よろしくおねがいします
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:16:14 ID:DHU1IN1B
ICEのケース10月下旬発売になってるけど確定するのいつ頃か分かりますか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:44:03 ID:AlkpIGiS
ケース使わないし、ケース以外のアクセサリー情報が知りたいよ・・・。
「アクセサリー総合」でなく、「ケース総合」とか作って別にして欲しい。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:11:53 ID:7ubvsVxf
>>561
パワサポのやつを使ってますけど、汚れや傷が付きにくくなりましたよ
付属の布も柔らかくて綺麗に拭き取れます
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:15:31 ID:79Wve9J+
>>563
どっかに20って書いてあった
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:54:16 ID:mwQEOOO4
>>564
自分で「ケース以外スレ」作って戯れとけや!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 02:15:19 ID:0q0Lyv9m
>>564
ケース以外だと思いっきり過疎るぞ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 02:35:40 ID:DOC4xb07
>>566
ありがと

明日か… 楽しみだ…
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 05:29:29 ID:v03XjPIE
中古の本体のみゲト 付属品ないから、まだ楽しめてない
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 09:51:24 ID:/MbofKI9
>>570
盗品?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 10:31:20 ID:Vr4sRPS5
ICEのケース28日?
何かサイトによって違うからどれが正確な情報か分からない。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 11:04:48 ID:jRWTvKh8
10月下旬としているところが多く(公式もも10月下旬)、
28日と明記しているところもあるが、Amazonだけは20日。

つまり、Amazonは他より8日も早く届けてくれる神か、あるいは発売日を8日も間違えている屑。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 11:23:09 ID:Hrjs5gxh
nano3G用にビデオ出力のケーブルがほしいのですが、
Apple純正でAVケーブルつうのとコンポジットケーブルがあるんですが
これって何が違うのでしょうか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 11:25:25 ID:hgz/3ROX
>>573
AmazonにICEWEAR touchを注文してるが、今日発送予定。
まだ発送予定の変更メールは来てないね。さて、どうなるかな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 11:27:22 ID:y8zCl3S2
対応機種見りゃわかるが
第3世代nanoはコンポジットAVケーブルって方じゃないと対応してない
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 11:28:05 ID:y8zCl3S2
ごめん、>>576>>574へのアンカー
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 13:13:24 ID:Hrjs5gxh
>>576
ありがとうございます。つうことはAV Connection Kitは買っちゃダメってことですよね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 13:14:42 ID:BogiuuUG
コンポジットAVケーブルを今すぐほしい人はAppleストアが一番
その他はかなり品薄
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 14:30:38 ID:SiohlaGT
>499
送料はいくらでしたか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 15:39:59 ID:fBgfwoPo
Vajaいいな・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:25:59 ID:uRBoH2MG
ビックで予約したけどまだまだかかりそうだな>コンポジットケーブル
現在予約して一週間ぐらい
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:44:51 ID:3Htc2a8W
>>578
オレ、AV-Kitの旧Dockを3G nanoで使ってるよ。
付属のヘッドホン端子タイプのAVケーブルで動画出力してる。

ただし、旧Dockと新型ケーブルの組み合わせはダメらしい。(公式対応表参照)
あと、現行のサード製Dock端子AVケーブルも旧Dockにさしてみたけどダメだった。


584558:2007/10/19(金) 19:32:55 ID:OLHTY1g0
>>562
パワサポは少しガタツキがあります。
縦のサイズがほんの少し大きいようです。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:01:18 ID:0c8pPYCX
>>565
>>584
ありがと

ガタツキ少し気になりますね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:02:48 ID:WSKSZUuH
>>580
499じゃないけど、オレもVaja注文しちゃったので。
送料は、クリップなし、文字入れなしの素のヤツで22$
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:39:23 ID:jRWTvKh8
結局AmazonはICEWEARを出荷したのか?それともやっちゃったか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:55:25 ID:1+huZqGy
これらの商品の発送可能時期: 2007/10/20

配送予定日: 2007/10/21 - 2007/10/23

1 "FocalPointComputer ICEWEAR classic 80GB TUN-IP-000053"
エレクトロニクス; ¥ 1,953

販売: Amazon.co.jp
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:06:01 ID:meZa1ebE
オススメのスタンドない?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:10:34 ID:TargzjHS
ざ・わーるど
591575:2007/10/20(土) 00:15:12 ID:T62Ppvy8
>>587
今、注文履歴をチェックしてみたが

発送予定日: 2007/10/19

のまま変わらず。

発送メールも発送予定の変更メールも来てない。
やっちゃった?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:56:19 ID:LJ63jFf4
>>588
地味に遅れたが、値段は下がってるな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 02:57:31 ID:AkYYXKE/
>>582
ちょwwww
俺、19日昼にアップルストアで新コンポジット注文して、配達状況みたら今日届くぞ。

アップルがわざと量販店に出荷してない…かのような差だなこりゃ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 03:11:29 ID:8MdJKt/T
結局アイスは28日発売か
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:44:50 ID:qU/orAxX
>>589
横置きなら大丈夫そうだが、安定してくれるか分からん
ttp://pocketgames.jp/modules.php?op=modload&name=Shop&file=index&req=viewarticle&artid=658
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 11:47:08 ID:1CQ1uXV7
Agent18いいけど、曇りガラスみたいな感じだから、
折角刻印しても文字が見えないなw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 12:09:20 ID:nJShB+fr
曇りガラスみたいなのだと指紋やホコリが目立たなさそうですね。
パワーサポートのはちょっと気になります。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 12:14:50 ID:eFHFqsx8
vaja使ってる人
UltaraClipの使い心地教えてください
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 13:10:15 ID:ZegHJ359
OpUSはclassic80GBだと若干緩い感じ。
背面に微妙なRを作って縫製してあるせい。
5.5Gにも対応してる分、厚みに僅かな余裕がある。
サイズぴっちりではないので要注意。
といってケースから抜け落ちるようなことはなさそうだが。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 13:18:51 ID:oOJ/dy+V
>>596
ほんとにAgent18使ってる?
刻印しても余裕で見えるよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 14:19:16 ID:1CQ1uXV7
>>600
ええ・・・どういうことだろう・・・
俺の見えてると度合いが違うのかな・・・
ところで、パワサポのフィルムのホイール部分だけとってる人っている?
感度悪くなったような・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 14:27:45 ID:/iFDvbpg
今、全体を覆うフィルム?の様なものを探してたら
ttp://www.gelaskins.jp/
ってのがあったんだけど使ってる人いる?
綺麗に貼るのは難しそうだな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 16:40:20 ID:TnH/vYTv
アイスKonozamaメールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
604575:2007/10/20(土) 16:50:38 ID:T62Ppvy8
>>603
きたね。

でも、注文履歴確認してみたら、
 FocalPointComputer ICEWEAR touch
 発送予定日: 2007/10/21
だって。意外と早い?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 17:23:25 ID:0KY8jfib
アイスのシリコンって透明度が高いと謳ってるけど
実際は普通のクリア色シリコン。
何でこんなに盛り上がってるの?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 17:29:45 ID:ZegHJ359
>>605
そのうち「埃付きまくり〜」とか、「ケースと一緒にフィルムが剥がれた」というレスが来ると思う。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 17:42:17 ID:e+C4C+T3
ほんとだよなw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:02:53 ID:M3F3aJLC
ICEWEAR届いたー
埃付きまくり〜ケースと一緒にフィルムが剥がれたー
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:19:12 ID:ZegHJ359
ICEWEARのシリコンケースは被せるのに苦労する。
指紋をつけないように手袋をしたら埃が挟まるし。
きれいに被ったら、今度は空気が入って水玉模様になるし。

俺みたいな不器用なやつじゃ無理だ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:14:14 ID:z6lFYha4
結局フィルムを貼るくらいで済ませるのが一番
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:14:09 ID:dWJEVeI7
ICEWEARどうっすか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:16:32 ID:M3F3aJLC
さいこうっす
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:22:59 ID:dWJEVeI7
写真お願いします!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:26:28 ID:pfczBKWt
513のメッシュ名刺置きはtouchには良さそうだな。
近くのダイソーに探しに行ったけど売ってなかったorz
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:27:50 ID:/ZXOPKza
>>598
Ultraじゃないやつだけど
俺は、しばらくしてめんどくなってきて使わなくなったな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:31:47 ID:M3F3aJLC
>>613
現像に1週間かかるのでお待ちください
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:36:40 ID:dWJEVeI7
>>616
えっ;;
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:47:49 ID:E850y5K/
>取引先からの最新情報により、ご予約いただいている下記の商品の発売日が変更されたことがわかりました。
>それに伴いご注文の発送予定日が変更となりましたことをあらかじめお知らせいたします。
> "FocalPointComputer ICEWEAR classic 80GB TUN-IP-000053"
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:50:36 ID:fMmZeXWR
サードパーティーというか怪しい5VのUSB充電器を買ったのですが
ipod touch や shuffle2G を接続しても充電されません
純正品か対応品じゃないとだめなのでしょうか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:50:20 ID:8vYrF0ue
怪しいと感じるならやめとけ、充電器は下手すると火災になるから
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:08:57 ID:dWJEVeI7
誰かICEの感想教えてください!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:12:24 ID:aFZIbUFO
ガリガリくんウマー
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:15:45 ID:M3F3aJLC
>>621
ええで〜
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:26:01 ID:rt1bZAHE
アイスの人気に嫉妬
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:02:07 ID:/EopyQcN
えーあい、しーい!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:12:28 ID:dWJEVeI7
>>623
kwsk
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:14:02 ID:M3F3aJLC
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:15:35 ID:IwnoeFBC
>>626
キチガイは巣に帰れ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:26:12 ID:dWJEVeI7
>>627
巨人?

>>628
は? 聞いただけでキチガイ? ならお前は何?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:28:41 ID:I4IDHebH
>>599
確かに160GBにはちょっと緩いかもしれないが、それは5.5G-80GBを入れたときのキツキツ状態と比べた話。
少なくとも俺のOuPSは、普通にケースとしてぴったりだよ。
ましてや、振り回しでもしない限りは、逆さにしてケースから落ちるなんてあり得ない塩梅だか。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:24:49 ID:GCqUEFeR
明日ケース買いに行くんだけど現時点でのおすすめ教えて下さい!
ipod classicです!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:39:09 ID:kJjbM19H
>>630
俺も5Gの頃から使ってたけど、5Gだと確かに脱着するのが
面倒なくらいキツキツだったね。
だから、むしろclassicでの状態の方が好ましいね。

今使ってるOpUSは草臥れてきたから、コードバン仕様とか
こげ茶とかオフホワイト等の色違いを出してくれたら
買い換えても良いんんだけどなぁ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:49:55 ID:qcxIj6DU
>>618
やっぱりそうでしたか。


>>608-609
脳内妄想?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 02:09:21 ID:sk/MkAU9
>>633
>>608は妄想だろうけど
>>609は旧iPod用のICEWEARの感想じゃまいか?

ってかICEWEARが何故ここまで期待されてるのかがわからんw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 02:37:56 ID:lg9EuyRN
>>634
他のがダメだから旧ipodでよかったICEWEARが期待されてるみたい
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 02:57:41 ID:98bynPcG
ケース待ちでもう1ヶ月以上本体買うのを待っている・・・
ケースに踊らされる俺・・・
637609:2007/10/21(日) 08:18:04 ID:azCoqrYg
>>634
代弁おおきに。
もちろん5.5G用の感想です。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:44:39 ID:59qo3A0V
ELECOMのAVD-ACAU1が蔵対応になってたんで、そのまま使ってみたけど
蔵1.02だと充電できないような気がする。

いきなりHDDが高速回転し始めて止まらない・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:34:32 ID:ZAporcMC
これだけシリコンケースってめっちゃ需要あるのになんでアップルが完璧にフィットするようなのを作らないんだろうか?
ソックス以上にめっちゃ売れそうだが。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:06:45 ID:NSCt24lz
付属品まで自社で独占するのではなく、他社にビジネスチャンスを
提供し、共存共栄を図ることこそ商売人の発想だと思うんですが。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:14:08 ID:K5TEG+Cy
なにもかも囲い込もうとして痛い目に遭ってる会社もあるしねぇ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:22:24 ID:ZAporcMC
意味不明なこと言ってるけどそういうことじゃなくて、
まともなサードのシリコンがまったくと言っていいほどないんだから
高くてもいいからアップルも出せばいいのになぁ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:55:17 ID:3597kUPx
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e70965014

ヤフオクで↑なケース見つけたんですが、どう思いますか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:05:26 ID:WHZ3Xf62
>>639
iPodに付く傷はジーンズの色落ちのようなもので十人十色な個性が出せる
というジョブズのコンセプトだと聞いた
ソース忘れるくらい怪しいから話半分に聞いといて
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:07:40 ID:Tv1Gf1Gv
台所用スポンジの裏でガシガシ擦ると、
流し台のステンレスみたいになって良い感じだよ。
指紋も気にならないし最高だよ。

ケース入れる前に傷付いちゃった諸兄オススメw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:14:04 ID:AHs+9/Lc
>>645
光陽社「ポリマール」
ttp://www.koyo-sha.co.jp/general/polimall.html

このステンレスみがき、なかなかお勧めだよ。
ただ、きれいになる代わりに印刷も消えちゃうけどねw
647_:2007/10/21(日) 16:16:26 ID:3597kUPx
皆さん、iPOD本体のDock部に栓をしていらっしゃるのを
たまに見かけますが、あれは何処で買えますか?何て言う商品でしょうか?。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:33:14 ID:9rxAq19j
>>647
パワサポで買えるよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:38:55 ID:ROminrce
マイクロソリューションのnano用フィルムがどこにも売ってねえええ
池袋〜新宿あたりで最近見た人いないか?
650647:2007/10/21(日) 16:39:27 ID:3597kUPx
>>648
トンであります!!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:29:14 ID:yipZ7YzZ
パワサポ待ちだったんだけどこのスレ見てたら
OpUS欲しくなってきてしまった
いい加減ケース待ちも飽きたしスパッといってしまうか
652646:2007/10/21(日) 19:07:07 ID:AHs+9/Lc
>>646
ステンレス用で緑家のクリアケースを磨いてみたが、細かい粉は出るものの
目立った白濁もせずそれなりに綺麗になった。

と言うわけで本体ともども重宝しそうだw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:12:13 ID:qxbK5+dj
Agent 18 Click Shieldのclassic 80GB用ってもうどこにも売ってないのかな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:58:35 ID:P+z3O2qg
クラ80GB用のシリコンケース買いに行った
いっぱいあったけど、すべて地雷に見えて
何も買わずに帰ってきてしまった

各社の特徴をまとめてるサイトとか無いかしら
次スレ用にテンプレにするのも良いかと思ったけど、どう?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:10:01 ID:OKsuK2Ch
これでアイスが地雷だったら路頭に迷うな(ワラ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:10:34 ID:H37T1E+A
>>653
5Gのやつでいいんじゃ?俺それ使ってるけど
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:14:49 ID:qxbK5+dj
>>656
わかりにくくてごめ
classic 80GB用 = 5G 30GB用て意味だった

appleストアにもyodobashiにも在庫がなくて・・・
amazonにVideo Shieldというのがあったけど、
Click Shieldと同じもの?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:29:54 ID:lZWrHG2b
touchにパワサポのクリスタルフィルムの上から
エレコムののぞき見防止フィルム貼ってみた
のぞき見防止効果は大きいけどかなり画面をタッチ
するときの感度が落ちて普通に操作するのも
ちょっと苦痛に…
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:08:43 ID://2SzI5n
クリスタルジャケットはまだですか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 01:15:21 ID:RqbLq+Nh
5G用が使えるんだから、classic専用ケースなんて
待ってても、そんなに沢山出ないと思うよ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 09:20:15 ID:MesVWhZN
だが5G用だとclassicはビミョーに緩くなるのがねぇ… 何か中敷きでも噛ませて
やれば良いんだろうけどね。

5G時代から愛用のVaja iVodを蓋付きな奴に代えることをことを検討中。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:16:06 ID:X5atAy8e
アップルストアの機種別アクセサリでiPod touch用アクセサリと
してJBL on station microが載っていて、iTunesとのデータ同期も
可能だと書いてあったから購入した。

受け取った後で、件のページ除いてみたら次の一文が追加されて
いた。

*iPod touchをご使用の場合、データ転送機能はお使いいただけません。充電機能はお使い頂けます。(2007年10月現在)

ひでぇよアップルストア。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 15:48:42 ID:iAzTbTAo
>>662
とりあえず返品するよろし
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:40:46 ID:86xqkxRn
FocalPointComputer ICEWEAR classic 80GB TUN-IP-000053

在庫状況(詳しくはこちら): この商品の発売予定日は2007年11月6日です。ただいま予約受付中です。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:58:47 ID:fvGxABQa
ICE11月かよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:04:01 ID:QtsolIJ+
アップルストアで販売している
Monster iEZClick Remote Control for iPod
を使っている方いらっしゃいますか?

自分でリモコンの電池が交換できるのとデザインが気に入り、
購入しようかと思っています。
使ってみて不便に感じる点があればお聞かせ願いたいです。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:22:37 ID:TaQtQ4LP
>>664
どこのコピペ?マジならもう今でてるやつでもういいや。
668588:2007/10/22(月) 18:49:22 ID:86xqkxRn
>>667
アマゾンだよ('A`)

発送予定日: 2007/10/20 - 2007/10/21
配送予定日: 2007/10/21 - 2007/10/24

いま確認したらこうなってた、が。元々10月下旬って話だったし諦めてるけど、まじkonozamaだわ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:51:19 ID:TaQtQ4LP
>>668
本スレでも書いて種。サンクス。
久々にkonozamaみたわw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:17:46 ID:3QdX896k
俺は土曜にICEの問い合わせメールを出したら、

配送予定日: 2007/12/22 - 2007/12/23

となった。
RIX買うわw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:23:11 ID:3QdX896k
あ、touchケーススレの誤爆。
すまぬ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:40:25 ID:mYGTKEed
自分でキルティングの布カットして
iPod3rdの大きさの袋に縫って
イヤホンの通し穴空けたり
補強にパイピングしてみたりした。

なかなかかわいい。自作は愛着が湧く。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:52:01 ID:Rn6BEYod
手先の器用なヤツが羨ましい。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:14:19 ID:FdEZoF/E
画像をうpしない奴の話なんて信じない。
手先が器用じゃなくて、口先だけだろ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:24:33 ID:FdEZoF/E
家庭科の授業で作ったみたいな出来だな....
ttp://d-tokyo.com/isuitsnano3rd.html
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:35:50 ID:xNb/fvHm
>>639-642
アップルの場合
裏が鏡面加工→傷がつきやすい→ケースほしい→自社はケースを作らない→各他社が我こそはとiPod対応製品を出しまくる
→関連製品大量発生→店にiPod専用コーナーができる→宣伝効果絶大→iPodを買う→傷が…→→→→バカ売れする


ソンニーの場合
傷がそこまでは目立たない構造→ケースの需要小→そこで何故かiPodを真似て自社からケースを発売→高い→売れない→みんなソンニーに興味を持たない→他社もそこまでソンニー製品は出そうとしない→そこで成長終了

その他オーディオ会社もこんな感じ。またiPodは音にこだわらない人のためにできたひとつのステータスであって、まじ糞音でも売れる。
それに対し他社は基本的に他のジャンルで勝負をしないといけない。
するとケンウッドなんかがめちゃ音ええ機械を出すわけだな☆

677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:29:07 ID:zCm63wrR
リックスってどんなやつですか??
明日買いに行くんですがパッケージとかの画像ってありますか!?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 02:54:33 ID:u2wMtoRe
>>676
音が良いからKENWOODのやつ、想像以上に売れてるらしいな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 03:00:04 ID:s4+/xEvk
しびれを切らしたのでアイスをキャンセルしてエレコムの
シリコンケース買ったよ。1980円と少し高かったけどまあいい感じ。
サイズもジャストとは言わないまでもズレは特にないし、
液晶上部の浮きもない。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 07:55:18 ID:vhKtAHM7
何かの雑誌見て「ソニーのウォークマンは「クリアバスブーストモード?」を備えた高音質モデルで」なんて書いてあって、
日本の厨房ユーザーはこういう回路ついてりゃ宣伝信じて高音質だと勝手に思ってくれるんだなとワラタよ。

KENWOODが高音質って言ってるやつもメーカーの宣伝鵜呑みにしちゃって可愛い奴らだなw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 08:04:27 ID:xqWdmOly
>>680
デジタルアンプの原理と効果わかって書いてんのか?
高音質には理由があるんだよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 08:14:02 ID:CD1n4M2s
>>680
そんなもんw
前友達が「ウォークマンは高音質って雑誌に書いてたからかなり音良いし」
って言ってたし。
人間って単純だよね。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 08:17:57 ID:vQbRtzZY
SHARPの液晶みたいな感じで
質がどうあれイメージを良くさせたほうが売れるもんだよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 08:38:44 ID:7Gli2nkl
>>680
確かにおまえは可愛くないなwww
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 09:15:02 ID:NtHoUOzF
アクセサリスレでくらい音質とか忘れろよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 09:50:42 ID:KKQVjGgA
3rd nano専用のDockコネクタ付きカーホルダ早く出ないかな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 10:48:10 ID:vsZ/Fozk
ミヤビックスの和柄のケースが欲しい。
classic用のが出ないかな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 12:14:36 ID:uEDK38N7
それ自分も欲しい。
5G用でもいけるらしいけど、どこも在庫ないんだよな…。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 12:21:46 ID:rfW3QvX7
KENとか(笑)
いっちょまえにオーディオメーカー面して
昔(トリオ)みたくアナログチューナーでも作ってろww
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:40:45 ID:M2hVfHbi
>>676
その理論はおかしいと思うが。ソックスなんて高いので馬鹿売れしたし。
結局アップルとしては鏡面のあの素のデザインがipodっていう設計なのに
覆面シリコンなんか開発するとそれのデザインを自ら否定するようなものだから出さないだけでしょ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:41:16 ID:M2hVfHbi
訂正
ソックスなんて高いくせに馬鹿売れしたし。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:42:16 ID:YcYuGgWx
携帯電話や携帯ゲーム機とかもそうだろ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:42:50 ID:VMnxCW2n
>>690
ZIPPOをケースに入れて使うようなもんか。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:18:54 ID:pnGa3KSa
ipodもアクセサリも ファッション性>>>機能 だろ?
持って満足している事が重要で、機能性はオマケだと思ってる。
他の機種は、その話題が通用する異性が増えたら考えればいいよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:22:21 ID:lT9MhKpI
>>691
ソックスは傷に対してそこまで神経質じゃなくて
尚且つ色がいくつか付いてきて可愛いから売れたんじゃない?
少なくとも俺はそういう理由で買ったよ、特に後悔もしてないし満足してる

ソックスの場合「傷はあまり気にしないが、むき出しじゃちょっと・・」という人にお勧め
ほぼ全てのiPodシリーズで使えるわけだし
そういう意味ではシリコンケースとかよりは使いまわしがきくから
買い替えする必要が少ない分コストパフォーマンスは逆に良い気がする
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:36:00 ID:GSNEniQf
>>694
どこから異性の話が出てきたんだ?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:36:37 ID:7GhcsJ7S
>>695
何かおかしいか?
最後の一文はファッション性の話題への付加のつもりだったんだが。

他の機種は安くなったら考えればいいよ > どこから安さの話が出てきたんだ?
言葉変えれば普通にみえね?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:58:26 ID:DwPGvHdP
未だにMIYABIケースで4G使ってる俺最強!
コンピレーションとかギャップレス使えない俺涙目!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:07:03 ID:9Qn9Ytgi
第二世代nanoにSANWAのホイールシート貼ったら異常に剥がれ易い件。
俺だけですか?( ´・ω・)
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:20:48 ID:vhKtAHM7
2Gモデル20GBで今でも犬印ケース使ってる私最強。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:40:36 ID:DwPGvHdP
>>700
ううっ…完全に敗北しました。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:21:07 ID:RFFVqOHc
お問い合せ頂きましたclassic用のクリスタルジャケット
についてですが、大変申し訳ございません
発売予定が延期となり、今のところ
11月下旬を予定しております。
遅れまして申し訳ございませんが、詳細が決まり次第
ホームページにアップしていく予定ですので、
ご覧頂ければと思います。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:57:18 ID:6f0Trtxu
ケース待ちで本体買ってないとかいうバカにはキツいニュースだな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:06:24 ID:+bVUWKa3
RIXで我慢汁
値段の割りには薄くていいよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:08:37 ID:Y4JgNT+J
>>702
それパワサポ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 09:14:18 ID:rCHSgncx
>>697
DAP買うときまでオンナのこと考えてんのがキモいって言われてんだよ
気づけよw

707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 09:20:14 ID:xyuogYvz
5GのときはPRIE ambasssador使ってて
今classicを入れて見たんだが、ケース入れずにむき出しにしてた方が見た目が好きなんだよね・・・

カラビナとかついてるのは便利なんだけど。
他のケースにするか、むき出しのまま使い続けるか迷うなあ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 10:38:54 ID:DefHahRG
>>706
君の発想は30童貞だな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 11:22:45 ID:UvYHzFf/
自己紹介乙
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 11:27:32 ID:TIQpZP0E
DAPにまでおしゃれに気を使ってる
 ・イケメン→かっこいい〜
 ・ブサメン→キモッ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:03:36 ID:IjzzZjFV
DAPとか分かる奴にしか分からない略語つかってる時点で
オレらみんなどうしようもない人種なんだからくだらんことで争うなよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:30:14 ID:Lk5lRWe7
DAPって何なの?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:56:51 ID:pWDxTSZ/
Digital Audio Player
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:12:16 ID:JyZPnnkP
Dual Anal Penis

オッスオッス
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:37:45 ID:CSyAu/2p
そこはPenisではなく、Penetrationとして欲しかったな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:50:53 ID:FS4k83C2
マグネット付きのケースってあるけれど、アレ影響ないのかな?
磁力で何か起きそうで怖いんたが。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:13:58 ID:JyZPnnkP
PRIE Ambassador for iPod 5Gシリーズのナッパレザーって、使い込むと味が出るタイプのレザー?
それとも汚くなるだけのやつ?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:15:10 ID:so9qSS+J
値段を考えれば自ずと答えは出るでしょう
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:13:35 ID:t1v3bQC5
PDAIR Leather Case for iPod classic/5G て使ってる人、どう?
720719:2007/10/24(水) 19:08:30 ID:t1v3bQC5
解決しましたんで、>>719 はスルーでよろです。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:50:25 ID:LdEATnSQ
>>720
マルチについてもスルーですか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:43:06 ID:ZFcdLQ8d
手作りケースをうpなんてしたら
友達に身バレするよな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:34:21 ID:wW1BJbgR
別に悪いことしてるわけじゃないんだからバレてもいいんじゃね?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:38:20 ID:wnydFFIW
2ちゃんねらであることがバレるのは恥ずかしいのでは・・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 03:01:18 ID:aMtsCIUn
友達がねらーであることも同時に判明するので無問題。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 09:08:14 ID:npBD/Scq
見るだけなら非ねらー
書き込みまでする奴はねらー
というのが俺の周りでの判断基準
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 11:34:05 ID:9hArx/h5
たしかに、Googleで検索してても上位にひっかかったりして見てしまうこととかあるもんな
で、もちろん普通は書き込みはしない
まあ月700時間2ちゃんやってる俺は気にしてないけどな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 14:47:51 ID:aMtsCIUn
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 14:50:13 ID:aMtsCIUn
ミスったorz
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 14:58:05 ID:ADttpOAe
USB巻き取りケーブル(データ転送・充電両対応)で、iPod側のコネクタ部が
一番小さいのってどれですかね。
PCIのを買ってnano3rdで使ってるんだけど、コネクタ部がでかすぎてヘッドホンの
コネクタ部と密着しちゃってます。外すにはいちいちヘッドホン抜かなくちゃいけなくて
すぐヤワになりそうでいやん。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:26:14 ID:aWevXIsv
>>730
Dockコネクタが中に入ってるんだから、どこのでも大差無いだろ。
せいぜい1mm違う位かな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:52:06 ID:FQpwZG9Z
>>730
純正の新しいUSBケーブルはロック用の爪が無いって聞いたけど。
ロックされないならケーブル引っぱれば抜けるのでは?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:35:05 ID:5iKO+gio
>>732
dock側のことだよね?当方蔵80だけどツメもボタンもあるよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:42:01 ID:ceP0v/DE
>>733
touchのには爪はあるけどボタンは無い
従来の爪が「フ」みたいな形でtouchのは「>」こんな形
抜く時も刺す時も普通のケーブル刺す感覚でいける
うっかり落とした時にケーブルで確保は出来ないけど
正直こっちになってからの方が楽
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:51:48 ID:uZ/wW/vG
爪ボタンないのはいいけど短くなったから逆に抜きにくい
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:11:10 ID:ceP0v/DE
あーそれはあるかも
でも指でつまみつつケーブルも一緒に引っ張ってるから
特に困ったことないな、ケーブルにはよくないのかもしれんが
どうせ5年も10年も使うものじゃないしなぁ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:37:52 ID:Za/rWSyw
レイアウトのシリコンカバー付きのACアダプタ、充電してるとき変な音がするぞ・・・
近いうちに発火するかも「ジジジジ」って今もいってる
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 09:44:01 ID:bLSEc8nT
アマゾンでAVケーブル頼んでたら、12月発送になっててワロタ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 09:53:17 ID:Hy3FLgFl
ケーブルはアップルストア以外はどこも品薄っぽいよな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 18:39:39 ID:wjUYZ6fe
今のところ一番いいclassic のケースってなに?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 18:40:27 ID:q4cGg7G0
人それぞれ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:12:27 ID:f5LNY5W/
Konozamaから
Rixのシリコンケース(touch用)やっと届いた
ベタベタしてないししっかりした作りで良い感じだ
ヽ(´ー`)ノ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:12:03 ID:TxBiAn9Z
レイアウトのRT-CL8C1/W (ホワイト)使ってる方いますか?
明日博多のヨドバシに行こうと思うのですが
パワーサポートPCC-11 (ナチュラル)が10月下旬発売で
まだ発売されていないみたいなので、レイアウトを買って帰るか
それとも少し待ってパワサポ買った方がいいかで迷っています。

2つ使ってる方などいましたら、使い勝手を教えてください。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:15:02 ID:1v4CMO4Z
  ■■■ 辻、加護の見分け方(仮) ■■■

   ニコチンが好きなのは加護■ ■ポコチンが好きなのは辻?
 上の口で棒をくわえるのが加護■ ■下の口で棒をくわえるのが辻?
      白い煙を吸うのが加護■ ■白い液体を吸うのが辻?
      お茶出しするのが加護■ ■中出しされるのが辻?
             解任が加護■ ■懐妊が辻?
      辻斬りされたのが加護■ ■ご加護があったのが辻?
   日のあたらない生活が加護■ ■太陽のある生活が辻?
         奈良に帰った加護■ ■マラに反り返った辻?
    キャメルを吸ったのが加護■ ■ギャルルを組んだのが辻?
          スパスパが加護■ ■スパンスパンが辻?
        一服するのが加護■ ■一発するのが辻?
          モクモクが加護■ ■イクイクが辻?
           謹慎した加護■ ■妊娠した辻?
  チクショー!と言いたい加護■ ■着床したのが辻?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:36:25 ID:WcPHDsoQ
>>744 よくやるな、おまい
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:00:56 ID:awZEcFbB
あんまり使う人もいないかもしれないけど、DENONのttp://denon.jp/products/asd1r.htmlってドックはclassicでも使えました
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:23:39 ID:X9HUFc74
パワサポのクリジャケ出るまでのつなぎとしてRixのシリコン買ったよ。
ホイールの反応が若干鈍くなる以外は許容範囲。悪くない。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 00:12:52 ID:VTYgMsSB
Agent18のケースがほしいのですが どこにも売ってないですが 誰か知りませんか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 00:24:33 ID:sHiRI73b
>>748
ヨドには置いてあるけど、他の量販店はどうかな…。

ネットで売ってたところは軒並み在庫切れのようだね。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 11:36:49 ID:VTYgMsSB
今日よどばしかめらまでいってきます
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 11:56:28 ID:KNnDyJaw
第二世代nanoのホイールフィルムでいいのないだろか?

サンワの買ったらはがれやすすぎて使い物にならない…('A`)
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 12:25:57 ID:VtTMKdjQ
結局3rdnanoのホイールはマイクロソリューションが最強ってことでいいのか?
1stnanoで一時期使ってたけど、クリック部とホイール部の間に汚れがたまるから掃除すんのがめんどかった
今回はそういうのなさそう?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 12:26:33 ID:5SL0Gq/i
iPodクラスィックの、dockコネクタのカバーだけって 売ってる?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 13:27:50 ID:06pRCGmM
>>753
売ってるよ。
白、半透明、黒…それぞれメーカーが違うけど。
3個で500円くらいが相場みたい。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 13:37:29 ID:iW80g9h4
>>753
3個はいらんでしょ白買って1個くれ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 15:35:39 ID:5SL0Gq/i
>>754
ありがとう 今日買いにいってみるよ
>>755
お母さんに聞いてみるから待ってて
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:27:24 ID:fvF0bT3f
>>752
iPod関係、マイクロソリューションは5回ぐらい買ってるけどどれもダメだったなあ
俺だけかな?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:44:25 ID:qKpiccc5
Micro Solutionが優れてるのは、鏡面用のフィルム。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:02:39 ID:zkNluygR
>>758
あの鏡面を台無しにする格子が?

剥がしても跡残るし最悪だろ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:35:27 ID:iW80g9h4
>>757
マイクロ〜のシール、ホイール部分がスベスベらしいけどどうなの?
メーカーが言うには瞬時に汗を蒸発させていつもサラサラらしいじゃん
パワサポのシールだと、汗かきの漏れはすべりが悪くてシュッシュっと理想的な操作ができないんだなこれが
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:51:54 ID:235jpmWZ
パワサポもまだ入荷されてなかったのでレイアウト買おうと思ったら
Rixの80が1個だけ残ってたので買ってみた。
初めて買ったので比べようがないがかなり満足してる。
本体はめる時どこからはめるのか3分ぐらい考えたのは俺だけなのか(´ヘ`;)
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:58:11 ID:IDto3XXL
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 03:17:07 ID:F0ovdvrf
>>761
普通は3秒以内に挿入部を割り出す
選択肢は2個しかないからな
ちなみに初セックスの時に本気でアナルに突っ込もうとしたって言ってた奴がいたっていう話は嘘
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 05:52:52 ID:n2Em8F6R
なんだよ、それ。
俺を嘘つき呼ばわりかよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 07:37:56 ID:hbkAsPvl
アナルに入れたのかよ
うらやましぞ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 10:24:37 ID:lvxsfa1u
>>738 俺元気ないのに吹いた。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 13:36:12 ID:kwa8TDmx
>>760
マイクロソリューションのは、以前、PowerBookのタッチパッドに貼ってみたことがある。
でも、指が滑り過ぎて、なんだか使いにくかった。それにフィルムの光沢感で、全体の雰囲気も安っぽくなっちゃった。
それで嫌になって剥がそうとしたんだけど、フィルムの粘着力がやたらに強くて、なかなか剥がれない。
さんざん苦労して剥がしたら、糊の跡が残った。(アルコールで拭いたら、一応、きれいにはなったけれど)

iPodのは試したことがないけれど、PowerBookと同じフィルムだとしたら、俺は使いたくないなあ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 14:08:23 ID:KWccllx/
agent18のnano3G用クリスタルシールド、日本でも発売されるかな?
本国ではもう発売されてるみたいだけど
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 14:23:01 ID:Lir61cuR
>763
その昔、童貞と処女で結婚するのが珍しくなかった時代の話だが、
妻が膣形成不全(俗に言う膣閉塞?)である事をどちらも気付かないまま、
尿道を膣だと思って挿入していた夫婦が実在していた話は医学書で読んだ事がある。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:17:10 ID:c+z8ybOA
尿道壊れるだろ
暗くしてやると入れづらいことはあるけど
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:22:26 ID:zHhfDAOo
何故か、初エッチの時暗くする件。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:57:02 ID:9tuOYTjz
pinkに行こうぜ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:24:07 ID:SGhavNQN
クラシック80のレザーのケースが欲しいんですけどオヌヌメありますか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:37:04 ID:a/KwtOUn
AVケーブルとリモコン買ってきたんだがこのリモコンて使えないのね
メニューとかいじれるリモコン販売してくれないのかしら
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:00:55 ID:owc3QSog
>>773
>534
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 03:35:26 ID:cqF3FHSt
>>534これ良いね
高級感がある
ただ全面が剥き出しなのが残念
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 09:35:22 ID:uZ6Y4AfG
Vaja良いぜ〜Vaja。

発注して約三週間待てるなら。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 09:52:27 ID:GNnCLqne
さっきvaja注文したよー
画像刻印ありだから107jだったけど…
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 10:42:52 ID:vOvnIUxt
ICEWEARは本当に今月中に出るんだろうか
Amazonとか見てると不安になってくる

未だにクラシックを家の外に連れ出せずにいるよw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:26:13 ID:cqF3FHSt
>>777
画像あっぷしてくれっち
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:08:16 ID:t8B6A5t9
>>779
nanoの使いだが問い合わせたら
nanoのICEWEARは11月上旬になるそうだ。
たぶんクラシックも遅れるのでは。
782781:2007/10/30(火) 22:16:37 ID:t8B6A5t9
のが一個多かった(´・ω・`)
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:18:02 ID:955j3IJF
nanoから使いキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:25:08 ID:AHEURbYT
最新nanoのアイスならもう店頭で売ってたけど?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 04:31:17 ID:JrxtXpF1
誰か俺と組まないか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 07:26:41 ID:BPIqPUEk
>>780
てきとーだが、こんな感じ。Classic Topというタイプ。
ttp://pc.gban.jp/?p=10159.jpg
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:38:38 ID:/92vc5If
なんか値段の割りにはイマイチだな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:37:04 ID:wrUTlHcT
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:43:08 ID:9tbjQwaC
普通vajaだったら>511だろうけどな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:51:03 ID:399aWWtL
いつみてもvajaのサイトは糞だな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 07:34:08 ID:4UUzgSVk
ivolutionだとClassicは緩いんだよねぇ。最近は改善されてるのかな?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 07:58:53 ID:2IXb1y7I
>>791
スポスポ抜けるほど弛くは無いよ。
ドックコネクタ挿す時に気を付ければいいぐらいかな。
或いは薄い中敷きでも入れておくとか。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 11:06:55 ID:FhWUEF2o
bicのサイトでApple コンポジット AV ケーブル MB129LL/Aが
「1〜2日で出荷します」きたよー!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 12:07:24 ID:jQouDJol
スレチかも知れませんが
事務所にiPodを設置しようかと思うのだが、備え付けのスピーカーがアクティブじゃないので
アンプも導入しないといけない。
ただ音がなっていればいいので音質とかは気にせずにとにかく安いのを探しているのだけど
何かお勧めってありますかね?
ドック付きだと尚いいけど、そういうのって大抵スピーカーがくっついてるか、アンプは内蔵されてなかったりするし。

普通に格安コンポとか買った方がいいかな?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 13:30:04 ID:MvGMVtIT
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:38:45 ID:CIW7VI1X
周辺の電気屋ドコ行っても無かったのでこちらでレビューが聞きたい
・nano(3G)パワサポのクリスタルジャケット
 classicのクリジャケはカタカタなるとの報告がありましたがnanoはどうなのか特に知りたい

・RT-N3LC1 ray-outの本革ケース
 シリコンはもはや言わずもがなのようですが、革はどんな感じでしょうか?

どちらか使ってる方いらっしゃれば、感想をお聞かせください、お願いします
797409:2007/11/01(木) 21:12:23 ID:1uF9/aSc
>>796
私のレポでよければレイアウトのケースについて書いてます。
最初にシリコンも買ったけどダメダメだった。

今はSimplismの液晶フィルム、パワサポのホイールフィルム、レイアウトの革ケースで
概ね満足してます。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:22:10 ID:FhWUEF2o
>>793
bicもはや売り切れ
尋常じゃない人気なのかそれとも入荷数が尋常じゃなく少ないのか・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:54:25 ID:CIW7VI1X
>>797
ありがとうございます、ホイールの操作がちょっとしにくそうなのが
玉にキズなんですね・・・色と形は好みなんですがorz
私はちょっとホイール操作することが多そうなので、クリジャケに突撃してみます
誰もしてなかったような気がするのでレポートもやってみたいと思います
ありがとうございました
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:58:19 ID:iHJR99ir
ICEWEARそろそろ出てるのかと思ったら…('A`)
これが出たらクラ80Gか160Gか決心する予定だったのに。
俺はいつまで悩み続ければいいんだ…!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:11:04 ID:XEIUIhyT
黒蔵80Gでパワサポのクリジャケ発売待ちなんだけど、
つなぎで買ったリックスも悪くない・・・900円台にしてはいいと思う

明日横浜行くので、横淀でAgent 18を見てくる・・あるといいな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 08:15:10 ID:giSlPpXu
コンポジットケーブルを使ってるんだけど
音楽再生中はビデオ出力されないの?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 08:51:48 ID:lQu+9s3e
>>802
釣り?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 09:45:51 ID:FZgdQnJH
カナルにはローション。

てかSPういthAは仕込み位置がナーヴァスで困る
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 09:46:34 ID:zSKrhKMo
コンポジットAVケーブルだけどアップル公式で買ったら2日でとどきますた。ヨドバシやビックカメラなどでは入荷に2週間かかると言われましたが流石アップル様ですね。
まぁ、住所間違ってて配達の人から電話在りましたけど。流石アップル様ですね。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 10:21:54 ID:L7LFbCzI
お前の登録ミスだろ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 10:41:39 ID:Qz/wEJRA
やぱし新型iPod(クラシク、ナノ3rd、タッチ)のdoskコネクタの信号線の仕様
いままでと変わってて業界にも影響でてるな〜
昨年末に出た無線LANでiTunesとiPodとをつなげるというワイヤレスなドックも
オリジナルメーカー直販サイトでは価格1/3で在庫限りだとorz。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:56:43 ID:GteJdUCt
クラ80用にagent18注文してたの2週間かかってやっと届いた。
5Gの時はパワサポのクリジャケ使ってたけど、
agent18のほうが質感も見た目も1ランク上だな。
裏側のデザインも気に入った。
BOSEのサウンドドックにも、装着したまま問題なく差して使えた。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:08:54 ID:plGM6Kp3
価格も1ランク上なんだから質感・見た目が上なのは当然だろ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:37:26 ID:Bo/XVXly
そうとも限らない
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:59:15 ID:omM6yLi0
今日、蔵のプライバシー防止シートみたいなのを買ってきたんだが
今蔵にはすでにフィルムが貼ってある状態。

みなさんならこの上から貼る?それとも剥いで貼る?
教えてください
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:09:34 ID:xeY3tKmU
http://www.focal.co.jp/store/product/detail.html?id_Product=1882

出荷開始時期:11月中旬頃(予定)
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:10:06 ID:5hqaJEkw
>>811
動画見ないのなら2枚重ねて貼ってもいいかも。 自分は結構、動画見るのでツルテカタイプ、
1枚のみ貼ってる。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:41:00 ID:HYdwge+k
>>811
当然剥ぐ。重ねた時点で下のフィルムの効果無くなるしね。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:52:00 ID:qPjn/rEz
はがなきゃいみない。

わたしゃ動画見ないけど、恥ずかしいバラ背負った少年柄のCDジャケット見られるとはずいので、
のぞき見防止シートつけてるヲタッキーチキンだよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 07:21:30 ID:iok/7MKr
オレは、ジャケットがアニメ絵だろうがフリフリアイドルだろうが平気ですがな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 08:36:12 ID:43IO4MJz
おまえの存在のほうがキモイからな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:50:08 ID:xPYYs69Z
shuffle以外のiPodユーザは全員買う事を勧める
必要ないと思ってる人でも、意外に使う機会が有るし
マジでオススメ
ttp://arigato-ipod.com/product-mini-istereodock.html

アフィがウザい人は検索して辿り着きなさい
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:03:42 ID:ziVMFkH3
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:42:32 ID:UtANrW/3
>>818

買ったのが今日届いたよ。
寝る前にようつべとか見るのに使うので、この程度の音でも十分だ。

ただ色が選べなくて…黄色…orz
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 05:34:57 ID:7NEKzlM/
>>820
俺はtouchを使ってて黒を買ったけど、どっちみちtouchとじゃ
馴染まないデザインなので、意外と赤とか黄色を買った方が正解だよ。

それはそうと>>819の下のショップの方が値段も安くて、
色も選択出来た筈だけど、何故に値段の高い方で買ったのか
気になるっちゃ気になる。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 10:07:42 ID:Dg2ivUNP
送料840円にむかついたんじゃね?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:23:51 ID:UtANrW/3
ボリュームはこのくらいで調度いいね。
裏のMADE IN CHINAシールは即効剥がしたわ。


>>821
禿げ嫌いなんでヤフオクも使わないんよ、それだけw





824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:31:05 ID:/OOnJdGC
>>823
なるほど
てことはケータイはau?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:06:18 ID:dih/DWg/
moshiのiPouchってどこで売ってんの?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:46:46 ID:/OOnJdGC
ここいろいろ売ってるね
ttp://www.rakuten.co.jp/kitcut/652832/
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:05:18 ID:mFGXWtYF
>>819
これClassicも対応してますか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 02:49:48 ID:I/iT7bBu
パワサポのクリジャケ届いたのでレポしてみる
ttp://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/pnc51.php

まず自分が気にしていたカタカタは全く無し、かなりピッタリで作られてます。

ホイールシールも特に回しにくくなったということは無く、
中央のボタンフィルムもへこんでおり操作感は損なわれていません。

ケースの頂点からホイールまでの厚さですが、これも無問題、
ただこれ以上厚くなると辛いかな?という程度(1.2mmくらいです)

当たり前ですが透明度は抜群なので背面の鏡もちゃんと光輝いてますww
DOCKコネクタカバーいらないから、もう少し安くして欲しかった・・・

キズの入り方は・・・今日届いたので何とも言えません、しばらく使ってみます


とおおむね満足ですが、
惜しむらくは液晶&背面のフィルムがちょっと安っぽいことでしょうか
自分の貼り方が悪かったのか、キズが入りやすく外側がほんの少しだけ甘いと思いました

ほとんど気になりませんがどうしても気になる方は、フィルムは別でミヤビックスとか買った方が良いかも知れません
長文失礼しました
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 06:36:44 ID:zYA4u8XF
>>827
対応してるよ。
ただ少し不安定なので、置いて使うのはちょっと心配。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 07:03:10 ID:mFGXWtYF
>>829
ありがと

音質と音の大きさが気になる・・。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 11:58:17 ID:3+KWMIs6
パワサポでシリコンジャケット注文しようと思ってるんだけど

ホイールの操作性悪くなるとか、シリコン外れやすいとかないんだよね??

ちょい高いけど それなら・・・って思ってきた。
832829:2007/11/05(月) 19:54:08 ID:zYA4u8XF
>>830
iPod nanoにあのスピーカを装着したと同じくらいの
サイズのポケットラジオと予想で比較すると(予想かよ!!)
音量は多分負ける。ポケットラジオって結構大きなスピーカが
入ってるから。

でも>>819のスピーカは一応ステレオだからAMポケットラジオと
違って音質はかなり良いと感じるはずだよ。
ちゃんと音楽として辛うじて聴けるレベルの音質だと思う。
中国製のくせに
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:18:18 ID:K4xG2tIW
アフィなしってどういう意味?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:20:23 ID:WiAh1upr
>>833
アフィリエイトなし
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:39:40 ID:L0TqLkGn
マジ初心者で申し訳ない・・・
1.02に同期させるにはどうすればいいのですか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:43:30 ID:WiAh1upr
>>835
え?iTunesと接続して同期ボタン押せば手動で同期できるよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:31:10 ID:xWSbj6z0
Simplismのipodnano用が安かったから買ってしまった
色が気に入ったってのもあったが他も似たり寄ったりで
まだいいケースはでてないのかね?
散々いわれてるがシールは論外(特にホイール部)
ホイールシールはると操作感が最悪になります。はずしたら普通に
いいのでるまでのつなぎにどうぞ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:57:17 ID:cEtaGood
オレのsimplismの3G nano用ブラックは
ホイールの下のトコがポコっと盛りあがる。
操作に問題ないがすっごい気になるんですが…
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 02:10:04 ID:5ci7joVH
>>828
お疲れ
出来たら写真がみたい
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 16:25:40 ID:S8VDJUAt
スキンエヴォのclassic用全面保護フィルム来ないかなぁ。
貼るの難しそうだけど、、、。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:00:17 ID:htef0hgx
>>839
どの写真を撮ればいいのかわからんかったので適当に撮ってみた

Dockコネクタカバー
ttp://momoiro.s4.x-beat.com/up/img/momoiro02631.jpg
少し両端が浮き上がってます、普通に操作&収納してて外れることはありませんが
ちょっと惜しい

ホイール部分の厚さ&Dockコネクタカバーの出っ張り
ttp://momoiro.s4.x-beat.com/up/img/momoiro02632.jpg

背面
ttp://momoiro.s4.x-beat.com/up/img/momoiro02635.jpg
全くの無地です

購入直後は浮かれてて気付いてなかったのですが、良く見ると上部分にこんな削り跡がありました
ttp://momoiro.s4.x-beat.com/up/img/momoiro02633.jpg
ttp://momoiro.s4.x-beat.com/up/img/momoiro02634.jpg
わかりにくいですが「プラモデルの部品をニッパーで切り取った跡」と言った感じです
紙やすりか何かで削り取ればいいのですが、他の部分を削りそうで恐くて出来ない俺

たまたま自分がハズレを引いたのか、同一商品全てがこうなのかはわかりませんが
ちょっとゲンナリ・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:57:03 ID:16WIIbUd
うp乙
>わかりにくいですが「プラモデルの部品をニッパーで切り取った跡」と言った感じです
紙やすりか何かで削り取ればいいのですが、他の部分を削りそうで恐くて出来ない俺

こういうの分かるわ。一度気になるともうね・・・。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 04:57:47 ID:xgjnDR6/
>>842
耐水ペーパーの1500番台くらいで削って
コンパウンドで磨けば綺麗になるかもよ。

コンパウンドは今後、小傷が付いた時に磨くつもりが
有れば、買っておいて損は無いと思う。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 05:25:46 ID:f4zR/98R
なんとなく深夜というか早朝のテンションで
ブロックスピーカー注文してしまった
バイト逝ってくる
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 07:21:31 ID:v5ZNC3Kv
>>841
ふむ
クリトリスケースも案外悪くないね
俺も買ってみるわ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 07:22:54 ID:v5ZNC3Kv
>>840
全面保護フィルムなんて今までにはあったのか?
classic用が出たら迷わず買うな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 13:49:14 ID:gGzPPAoV
ttp://www.focal.co.jp/product/tunewear/ssr-ipod/design.html
これ使ってる人いる?
新型nanoで使いたいんだけど、イヤホンジャック塞がっちゃうよね?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 14:22:03 ID:fNG3c76d
>>846
>全面保護フィルムなんて今までにはあったのか?
5世代用だけど、

こっちが "前面"保護フィルム
http://www.skinevo.com/index.php?main_page=product_info&cPath=2&products_id=11

そしてこれが ”全面(全体)”保護フィルム
http://www.skinevo.com/index.php?main_page=product_info&cPath=2&products_id=2

なんか動画もあったw 外人が出てくるあたりの構成がちょっと笑えるが、
ドライバーでPSPの液晶に傷がつかなかったのは、よかったかな。
でもその後、ペンで突き破ろうとするのは、あまり参考にならんな。
強度があるのは分かるけど、あそこまで言ったら、フィルムは破けなくても
中身(覆ってるもの)が破壊されてると思うw
http://www.skinevo.com/index.php?main_page=demo_vid
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 14:55:27 ID:fNG3c76d
ちなみにnano用3世代目とtouch用はもう既に出てたかな?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 14:57:57 ID:fNG3c76d
あったのでリンク貼っとく。
これらで側面まで傷を防げれば、あとは衝撃防止用のシリコンジャケットなり、
革で出来たケースを加えればちょうどいいかもね、classic(中身がHDD)の場合。

3世代目nano用全体保護フィルム
http://www.skinevo.com/index.php?main_page=product_info&cPath=2&products_id=46

touch用全体保護フィルム
http://www.skinevo.com/index.php?main_page=product_info&cPath=2&products_id=49
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:02:02 ID:ZNOunT76
結構高いのね〜シールなのに
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:17:16 ID:fNG3c76d
>>851
値段がネックだな。
ただ全体保護フィルムって
ここしか見当たらないし、強度もそれなりにあるっぽいから
classic用を出すとすれば、ほしいな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:07:34 ID:v5ZNC3Kv
>>848
>>850
サンクス
classic用は無理そうだな
丸っこいから
やっぱアイスのシリコンを期待するしかないみたいだな
今リックスの使ってるけど、ビヨンビヨンよ
最初は良かったんだけど、使ってたらホイール部分のシリコンが伸びちゃって使いにくいったらありゃしない
画面まわりも伸びてきてるし
まぁ980円ならこんなもんだろうけど
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:44:04 ID:6VNXF5Ux
今日BELKINのKaiser Flip Case for iPod with videoのブラウン/オレンジを買ってきたので需要が無いかもしれないが一応レビュー。

ホイール周りは広くあいていて操作しやすい。
ただ蔵80GBだと2〜3mm位スペースが空きスポッと抜けそうなのでフェルトかなんかで厚さを調整するといいかも。
付属の液晶保護シートは画面より縦横共に1mm位大きい為気泡が入る。
裏側に付いているイヤホンを巻きとれる出っ張り兼ベルトにかける奴が取り外せれば良かった(´・ω・`)

結論:満足の出来る出来。2500円でなかなかいいかも。
長文失礼しました。以上
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:12:53 ID:Qg+I1Ze+
やっぱvideo用だとケースと本体との間にギャップができるっぽいな、、。
俺はスキンエヴォの蔵用全面保護フィルム待ってるんだが、
nano3世代目とtouchは来てるのに蔵だけ来てない所をみると、
蔵版は出さないのかなorz
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 02:19:31 ID:4uqrxzbS
>>854
お疲れ
写真があるとより嬉しい
>>855
出なそうだよね
まぁ蔵の前面は傷が付きにくく傷が目立ちにくくなってるから良いにしても裏面だけで良いから丸々保護してくれるフィルムが欲しい
それがあればシリコンいらないのにな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 08:59:32 ID:6VNXF5Ux
>>856
了解。ただうpするの夕方になっちゃうけど。
その時に1日使ってみて気になった事をレポしてみるのでよろしく。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 15:18:10 ID:vhMTebsd
ICEWEAR classic、アマゾンで予約した人届きましたかあ?
たしか6日発売とか書いてあったような…
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 18:04:22 ID:6VNXF5Ux
Kaiser Flip Case for iPod with videoの写真うpしました。
http://m.pic.to/juuov
http://e.pic.to/pyl2c
写真だとわからないかもしれないが茶色の部分はスエード革なのでなかなかいい感じ。
1日使ってみてなかなかオススメ出来ると思った。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 18:41:26 ID:EMOMnZtH
>>858
この板のiPod classicスレにも書いたが

ICEWEARの発売は11月中旬頃に延期された
俺はAmazonで頼んだんだが、現在

発送予定日: 2007/11/6
配送予定日: 2007/11/7 - 2007/11/8

のまま放置プレイをくらっている
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:18:10 ID:ZROnxYO+
流石Amazonでokだ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:33:02 ID:rEYnRcRr
WebのAppleStoreで覧たけど、OpUSの新作が凄いな。
nano持ってないから俺には必要無いけど、nano用が良い。

でもclassic用の新色は微妙。

touch用のOpUSが出たら、即買いなのになぁ…。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:42:05 ID:iZQq2bYL
ブロックスピーカー届いた
ぶっちゃけレビューで言うような大音量ではない
ボリューム最少にしたら十分に小さい
寝る前にタイマーで聞くにはちょうどいい音量
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:41:18 ID:NXp0+zFS
>>862
5G用のOpUS使ってるけどnano用、俺はイマイチだなぁ。
何か無理してnano用にしました感が出てて嫌。
touch用のOpUSは欲しい。touch用レザーケースって変なのしかないしね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:25:14 ID:Qg+I1Ze+
>>859
おぉ、見た目いいね。シルバーには合わないかなぁと思ってたけど
意外とあうね。でもfor videoだし、緩くない?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:01:38 ID:TW2yx8k6
ttp://www2.elecom.co.jp/avd/case/avd-lcra5g3/index.asp
このケースが気になってるんだけど、使っている人いる?感想おしえて!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:46:27 ID:ZTUgWoIU
>>859
俺はBELKINの他のケースを持ってるけど
液晶のところについてる透明カバーに最初から傷や汚れがあった
買って開けてから初めてカバーがついてることに気づいた・・・orz
このタイプのケースもついてるんだね
フリップあるからいらんだろと思うんだが

フリップ付のケースはあまりいいのないね
ミヤビックスのPDAIRが一番マシかな・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:03:40 ID:oX6cBR2L
ICEWEARはいったい、いつ発売されるんだろう・・ 今パワサポ買うのはもったいない??
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:28:10 ID:05xZmTIQ
アイスもパワサポもまだ発売されてないのに
そんな質問に答えられるわけないだろ
なんでこんな馬鹿な質問こんなに多いの?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:28:56 ID:OBdPgfp4
            / ̄\
            |    |
            \_/
              |
           / ̄ ̄ ̄\
         /  ::\:::/::  \
        /  .<●>::::::<●>  \  そろそろ数字だけでモノをみるのは
        |    (__人__)     |  やめよーぜ
        \    ` ⌒´    /
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |   ワ      ゴ      ン   |
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:34:26 ID:oX6cBR2L
>>869 iPod classic 80 GB専用シリコンケース(クリア)PCC-11
はもう発売されてますよ。あなたこそ調べないで話すのは馬鹿です。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:35:01 ID:q5irM/ei
>>867
classicの過去スレに同じこと書き込んだ俺が来ましたよ
あのカバーの傷は酷いもんだよね
翌日購入した店舗に持っていってサンワ製に差額交換してもらった
確かサンワのほうが安かったから返金された気がする

他のメーカーの使ってないからサンワが良いかどうか分からないけど、
BELKINの傷入りカバーは問題外(最初は同じ商品で交換してもらおうとしたら、同じく傷ついてたし)
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:05:05 ID:axJOwahq
オプーナさんはゲハでやれ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:16:49 ID:Fat/bjSM
スティーブ・ジョブズは、iPod の外見を損ねるものには、カバーであれ何であれ、
非常に敏感に反応するのだ。私は彼とのインタビューを録音する際に、外付けマ
イクと iPod を持っていったことがある。「iSkin」という透明プラスチックのカバー
をつけた iPod を鞄から取り出した途端、彼は私に名画「モナリザ」に牛の糞をなす
りつけた犯罪者を見るような目を向けたものだ。もちろん私は、繊細なiPodに傷や
汚れをつけたくないのだと言い訳したが、彼は聞き入れようとしなかった。「僕は、
擦り傷のついたステンレスを美しいと思うけどね。僕たちだって似たようなもんだろう? 
僕は来年には五十歳だ。傷だらけの iPod と同じだよ」
スティーブン・レヴィ『iPod は何を変えたのか』(142ページ)
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1194542077/l50
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 03:01:41 ID:zMgMpqQy
>>871
もう店頭では発売されてるってことか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 03:32:48 ID:oX6cBR2L
>>875
ビックカメラで見た。

http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20051026us41.htm

アマゾンでも買える。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 03:34:27 ID:oX6cBR2L
リンクこっちだった。ごめんm<_ _>m

http://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/pcc11.php

878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 05:58:23 ID:+JKyKsyD
>>874
うっせぇ〜よ、禿。アルミと違ってステンレスは擦り傷が付いたら
美しくねぇ〜んだよ。

それに金持ちのくせに。いつも同じジーンズ穿いてんじゃねぇーよ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 07:22:37 ID:zMgMpqQy
>>877
てめぇスパルタかますぞ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 09:12:06 ID:FzPmwZZ4
>>865
結構緩いよ。3mm位隙間があるから布で中敷きを自作して埋めてる。
881860:2007/11/09(金) 11:11:32 ID:++NB8n56
ちょwwwww
お届け先を訂正したら

発送予定日: 2008/4/8
配送予定日: 2008/4/9 - 2008/4/10

とか出てきやがったwwwwwwww
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 11:13:11 ID:Y75SCT2g
>>880
3mmか・・・。キツいな。
classic用出してほしいなぁ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 11:43:41 ID:ohHWNTd/
>>874
どんなに優れた人物でも歳を取ると頭が固くなって
他人の価値観に寛容になれないという見本だな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 11:55:22 ID:uu2NoGly
ジョブズは若い頃からこんな感じだったらしいけど
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 11:55:56 ID:Y75SCT2g
>>881
これは酷いwwwwwwww
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:39:01 ID:zMgMpqQy
>>883
そんなこと言ってるお前も一緒だよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:54:18 ID:ohHWNTd/
>>886
俺を優れた人物だとよく言ってくれた
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:18:32 ID:dsjhsoJx
常識的に考えて、後半部分が一緒だよ、って意味だろ・・・
バカは都合のいいように考える
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:40:19 ID:ohHWNTd/
ネタをネタと・・・っていう古い文句を今さらながら思い出させる書き込みに出会った
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:54:54 ID:ilFNCBPf
さすがバカ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:27:09 ID:qvBPWqsz
Griffinのclassic用iclearとかReflectとか買える通販サイトって
まだないのかな?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:15:54 ID:q4Ep70rD
http://item.rakuten.co.jp/vis-a-vis/01312302000/

これ持ってる人いる?買おうかどうか悩んでるんから感想を聞かせてくれ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:39:33 ID:+JKyKsyD
>>892
とりあえず、ヤフオク行ってみろよ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:34:37 ID:k1xKsIFX
>>878
ずっと同じジーンズ穿いてないと、大して色落ちしないだろう?
バカだろお前
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:38:51 ID:ZTUgWoIU
>>892
とりあえずこのスレを1から嫁
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:24:19 ID:1Y76lkmL
トリニティーのシリコーンカバーってどう?
ホイールのところもシリコンで覆ってて赤色のやつってここのしかないから、このスレに集まる
天才住人に尋ねたい
897892:2007/11/09(金) 22:22:52 ID:q4Ep70rD
よーしパパ買っちゃったぞ−
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:07:17 ID:H1KEChd5
モナリザも野ざらしで置いておくのが美しい
絵画修復師士なんて美を理解してないクソだ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:24:26 ID:djb8MRow
シリコンよりも皮のが人気のようだね?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 05:53:48 ID:EK/l3F7X
>>899
シリコンの方が圧倒的に人気だけど、シリコン使ってる奴はレザーにも興味があるって感じだと思うぜ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 06:30:48 ID:Zowjn4+4
>>899
ちゃんと革って書こうぜ。

皮って書いてると理由は言えないがイラつくんだよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 09:51:25 ID:EK/l3F7X
>>901
真性包茎なんですね?
僕はズル剥けです
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:52:16 ID:rmQggbon
この度は、ビックカメラ.com(http://www.biccamera.com/)を
ご利用いただきまして、誠にありがとうございます。    

ご注文頂きました商品を、弊社より本日出荷致しましたのでご連絡申し上げます。

出荷商品明細    :
≪出荷≫
商 品 名:iPod classic 80 GB専用シリコンケース ICEWEAR classic 80GB TUN-IP-000053
金 額:1,886円
数 量:1
合 計 金 額:1,886円
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:16:16 ID:BuFEoH5l
手に入ったらとっととレポせーや
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:55:09 ID:J91sLxqk
オススメのイヤホンってありますか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:00:05 ID:Zowjn4+4
>>905
イヤフォンのスレに逝け
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:05:20 ID:xadb+LjI
ネットではもう出荷し始めてるのか?

ビック行ってきたけど店頭にはICEWEAR classic 80GBシリコンケース はなかった。
できればGriffinのやつがよかったんだけど、Griffin製のコードは置いてあっても
ケースはないなorz
パワサポ、レイアウト、シンプリズム、バッファロなどが置いてあったけど
数十分悩んだあげく、結局選べずそのまま帰ってきてしまった・・・。
これといったケースがないなぁ。
パワサポどうかなぁと思ったんだけど、確かここのレビューでガバガバだってのを見かけたし。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:50:03 ID:qOKRmYUT
ICEWEARはきつきつで
装着するのに苦労した
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:48:09 ID:qmxFwbwG
iPod classic 80GB用シリコンジャケット、ちょっと高かったけどパワーサポートのを買いました。
シリコンの質といい、成形の正確さといい、添付のフィルムの質感といい、文句なしでした。
メイドインジャパンだけのことはありました。
ご報告まで
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:50:38 ID:iQUmDSBA
使っていくうちにガバガバになるお
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:09:52 ID:VBdhFij+
それなんてマンコ?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:56:29 ID:xadb+LjI
>>909
じゃあガバガバだとレポートしていた人は何だったんだ。
にしても、すぐパワサポ援護が入るとどう社員と思ってしまうクセがあるw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:06:44 ID:mbg9RQOr
うちの嫁はキツキツで入れるのに苦労するんだが・・
ちなみに嫁148cm、俺180cmの身長差。
俺のモノが多少大きいらしく、奥まで入れるとお腹の表面がボッコンと持ち上がる。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:08:06 ID:X5A0bvje
キモッ!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:43:38 ID:s/itlwqC
>>913
空気嫁おつ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:53:47 ID:JCSIQYGD
このスレの存在を知らないままレイアウト(布付きの)買ってみたら
ホイールがひどい事に
高いからいいってもんじゃないんだな……他の買ってこよう
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 05:53:28 ID:H8o/fymP
classic用のシリコンケースはレイアウトもダメ、リックスもダメ、パワサポもダメ
全部一週間でガバガバになる
Simplismは画面枠はガバガバにならないけど、ガバガバにならないように堤防みたいな枠があるのがなんか微妙
まぁ今はとりあえずSimplism使ってる
アイス早くしろよ
これだけ待たせてガバガバだったらブチ切れるからな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 08:21:22 ID:d0LhedXh
>>917
アイスウェアには
Simplismのシリコンケースよりも
格段にしっかりした枠がついてるはずだが
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 13:45:12 ID:dUbqW14O
>>917
付けた当初はいいけど、すぐガバガバになるのか・・・。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:35:56 ID:KirqW8rH
RIX1ヶ月使ってるけど全然ガバガバになんないよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:37:14 ID:0UzN5HYh
ガバガバになる、つーひとは毎日着脱してるん?
バカなの?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:41:52 ID:RTKqUX8d
早漏な分、数をこなしたいんだろ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:25:11 ID:nMB78/A1
蔵80Gでどのケースが1番無難よ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:49:06 ID:A0pEdr27
開口部がそんなに広くないのに
そんなすぐガバガバになる訳ねーだろw
毎日出し入れしてる訳でもないだろ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:53:35 ID:iLU6IY/W
>>923
OpUSだと思うな。
シリコンは、どうしても安っぽいし、クリジャケ系は小さな衝撃でも内部に響く。
いろいろ買ったけど、液晶&裏面フィルム+OpUSで落ち着いた。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:42:42 ID:nMB78/A1
>>925
サンクス検討してみる

すまないあと1つ質問があるんだが
agent18 60/80GB=蔵160GB用、agent18 30GB=蔵80GB用でいいのかな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:48:25 ID:iLU6IY/W
>>926
それでいい。

Agent18を5.5Gで使っている時は、裏面フィルムの厚さでも締まり具合に影響したよ。
蔵ならフィルムを貼ってちょうどいい感じだ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:02:41 ID:36Z4oQVG
Agent18のtouch用栗鮭出ないのかな
鮭着せたままドックに乗せられるのが便利なんだが
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:34:40 ID:dUbqW14O
>>928
Agent18からiPhoneの奴出てるからtouchのもそのうち出るんじゃない?
それともtouchにも使えるのかな?

って蔵のAgent18のケースって他のケースと比べてiPodけっこうでかくなる?
あとクリアケースは良く衝撃が直に伝わりやすいっていうけど、実際どうなんだろ。
Agent18の写真付きレポ今の所ないし、持ってらっしゃる方、レポしていただければありがたいです。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:54:06 ID:iLU6IY/W
>>929
こんなんでいいのか?

ttp://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up1227.jpg

レポするほどネタはないが。

 ・がたつきなし
 ・イアホンジャック周りに余裕があるので、太めのプラグでも使用可。
 ・画面部分は凹んでいるので、伏せても傷がつきにくい。
 ・多少厚めになる。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:18:25 ID:dUbqW14O
>>930
おぉ、写真いいですね。
意外とコンパクトなんだね。公式見ると
いかにも分厚そうで かさ張りそうな感じがしたけど、
そうでもないね。
レポ参考になります。サンクス!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:23:18 ID:iLU6IY/W
>>931
>808さんのレポも参考に。
その通りだと思うよ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:44:35 ID:32d7VQAZ
クリアケースなのに質感が台無しになる曇りガラス仕様の
Agent18が何故人気なのかわからん。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:23:58 ID:nyfhyikZ
今月出たアイスのケース誰も買ってないのか?
レビューお願いしたいのだが
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:18:46 ID:stCy5A4O
ICEWEAR欲しいage
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:25:07 ID:uu9pfMjA
>>933
変にケースのキズや指紋が目立つよりマシなんだろ。安っぽくも見えないし。
格子状になってるMicro Solutionの鏡面用フィルムも同じような理由で支持されてると思う。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:24:59 ID:356stINY
Agent18のケースが蔵で使えるってのは、Agent18だけなんかな?
その他の5Gのケースでも蔵に流用できる?
938892:2007/11/13(火) 21:22:08 ID:v/vLkKbJ
http://pict.or.tp/img/29887.jpg

>>892買って今届いた

第一印象はなんか分厚くなったとかそんな感じだった でも弄ってるうちにそんなの気にしなくなったから問題ない
触り心地もいいし悪くないと思う 期待以上でもないし期待以下でもない

そんな感じ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:10:56 ID:BXUd0nEE
パワサポの蔵のシリコン、上部開口部広すぎて問題外だな。
それ以外は文句無いだけに惜しい。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:05:50 ID:fYg4uAXA
クラシック用のクリスタルジャケットまだかなー。

>>930の写真を見るとそれでも良いかなって気もするけど、
心情的にクラシック対応、と書かれたのがほしい、と思うのはおれだけ?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:12:19 ID:ATAGvu/Y
パワサポ蔵用シリコンに付属してるフィルム3枚って、クリスタルフィルムセットと同じものなのか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:14:27 ID:1u40yg3s
iceのシリコンならビックにあったぜ 2980円でシール付きだ あほども急げ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:02:11 ID:IrnpYfes
蔵本体は割とすぐ手に入ったのに
ICEWEARごときにここまで待たされるとは思わなかった
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:53:58 ID:12O0z4eq
リックスのカバー上ガバガバだね(・・`;)
はあヽ(~〜~ )ノ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:27:35 ID:ROqtKZPD
しかも使ってるとホイール部分のシリコンまでガバガバになって最悪ね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 03:36:58 ID:thyMtkOP
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:46:39 ID:OvfR0D6J
やっと蔵用きたのか
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 11:39:02 ID:Z0w6fGDS
キター
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:49:03 ID:YjK5TaKV
スタンドの部分はすぐ折れそうだなw
まぁ使うとしてもシンプルの方を使うけど。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:03:08 ID:BRSGiqhQ
蔵80GBなんだけど
・装着したまま操作が出来て
・カラビナが装着出来るかストラップがついてて
・5000円以下で
・出来る事ならカラーバリエもそこそこに

ってのでお勧めってある?
今日シリコンのやつ買うかどうか悩んだんだけど、踏み切れなかった
PRIE Moccasinでいいかなーと思ったんだけどフタがあるのがネックなんだ
今までがminiのこれ
http://www.souga.net/?pid=1531339
だったから高望みしすぎなのか……
好きなブランドが理想なの出してるけどnanoだし
ブランドってnanoケースしか出さないんだよなあ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:20:56 ID:+tSevoXO
>>950
iPutを引き続き使えばいいじゃん。

じゃなかったらSUONO。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:43:02 ID:zdA2GjOC
新型nanoで液晶、ホイール、鏡面つきの保護シートで一番いいのはどのメーカー?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:05:57 ID:1qTH84ja
未発送の商品:
配送予定日: 2008/4/14 - 2008/4/15

* 1 点 FocalPointComputer ICEWEAR classic 160GB TUN-IP-000055
販売: Amazon.com Int'l Sales, Inc.


どういうこっちゃ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:31:17 ID:3P8iT1r5
なんというkonozama

発送予定日: 2007/11/29 - 2008/4/13
配送予定日: 2007/11/30 - 2008/4/15
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:52:09 ID:3Z06iNJG
車のシートに載せて使うに適したお勧めiPod用スピーカーがあったら教えて欲すぃ
(音質よりも耐久性と安定性重視で)持ってるのはnano2nd
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:00:02 ID:fP2LPqAD
>>954
ちょww
4月ってw
売る気0だなむしろ「ウチで買うなよ!絶対買うなよ」って言ってるみたいだw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:12:04 ID:thyMtkOP
>>955
クルマで使うなら音量が必要だから、inMotionのiM9かな?
ttp://cs.m-infotec.co.jp/altec/pro_im9_01.htm

急ブレーキを踏んでシートから落ちてもラバーボディだから
壊れにくいだろうし。
ただ単2アルカリ電池を使うとコストが高く付く。
可能なのか分からんけど、単3のエネループに単2スペーサを
使って使用すれば経済的かな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:05:40 ID:BRSGiqhQ
>>951
蔵用のなくない?
5G用はバクチだし

SUNAOもいいなと思ったけどこれもいいなあ
http://www.miyavix.co.jp/product/miyavix/miyabi_iPod5G/index.html
しかしどこにも売ってないお……もう作ってないって事か?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:36:32 ID:FQfDB7yL
konozamaの配送予定日がおかしかったら取り消してもう一回買ってみ

多分変わるから
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:15:11 ID:IrnpYfes
>>959
それが出来るならやってるさ・・・・・・

>在庫状況(詳しくはこちら): 登録したお客様には、この商品のご注文受付開始時にEメールでお知らせします。

俺はしびれを切らしてビックカメラで注文したんだが
なんでFocal Storeでもまだなのに普通に売ってるんだ?
というか、本当に売ってるのか?
このままkonozamaで待つよりは早そうだから頼んだが
ちょっと心配
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:47:44 ID:i0gEF5rK
ICEだけど、ビックカメラのはVideo30・80G用のシールが貼ってあったから
Classic用はまだなんじゃない?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:26:20 ID:IlBySb9p
>>961
それは店頭の話では?
ネットショップの方だと
(少なくとも表示の上では)普通に販売されてる
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:22:57 ID:IPd5CkS2
蔵用クリジャケはまだ公式以外で取り扱ってないのか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:23:34 ID:FPQ9jsuV
ブロック型のスピーカーのブラックはどっちの店も
売り切れなんだけど、↓のスピーカーはどうなんだろう。
ttp://item.rakuten.co.jp/hammer/wm026/

2Wっていうと相当デカい音が出そうだ。
が、縦画面で使う時は手で保持しておかないいけないので
厄介そうだ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:32:26 ID:cAeeGiUF
>>957
ありがとう、と言いたいけど高いなー
適当な安物を固定するかCD媒体に焼いた方が良さそうだね
966957:2007/11/15(木) 20:10:26 ID:FPQ9jsuV
>>965
iPodを持ってるのに、わざわざCDに焼くなんて時間が勿体ないだろ。

音質に拘ってるのなら分かるが、カーオーディオに繋ごうとしてないから
そういう人間じゃないだろうし。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:37:13 ID:XtLgz1b/
>>965
トランスミッターに繋いだ方が早くね?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:06:10 ID:cAeeGiUF
>>966
発想の元が、行き成り使う事になったとは言え車(ボロ)の中でまで
カナル付けてるのもなーてなもので、6h/週未満の使用量で20K超えは辛い
>>967
ゲイツってみた FMトランスミッターのカテゴリでいいんだっけ
今まで車周りに興味なくてそういう発想が無かったorz
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:15:14 ID:XtLgz1b/
>>968
ヘッドフォン端子に繋ぐだけだし電源はシガーライターから取れうから
4〜5千円くらいで売ってるよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:30:24 ID:UmWR+DnE
>>968
いっそのこと自分で歌えばいいじゃん
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:38:42 ID:9HTEERm2
>>970
オレいつもそうしてる!
でも、いつも同じサビでループするんだよなぁw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:45:50 ID:UmWR+DnE
>>971
おまいは壊れたレコードか

>>968
マジレスすると2〜3千円のFMトランスミッター買えば?
音質にはこだわってないようだし。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:33:45 ID:cAeeGiUF
ぬくもりてぃ溢れる住人に感謝、後は何とかなりそう
(自分で歌うのは971と同じ状態になるので却下)

DTMerのBGMがヘビーローテなんで元CDもないし
車のオーディオはライン入力も無いしで、おかげで助かった
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:26:24 ID:xiHm0oCn
>958なんだけど愚痴らせてくれ
問い合わせたらもうメーカーが作ってないって言ってたorz
まだ売れそうなのに何でだ……
SUONOにしろって事か
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:02:00 ID:1YNtS8BE
>>974
今日、ビックに行ったら奇跡的に1個だけ残ってた
しかも色は狙ってた浅葱だったよ
やっと満足できるケースに出会えた・・・
これだけ出来がいいんだから、また作ってくれたらいいのにね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:35:27 ID:7IoMgmlH
新型NANOだけど、パワーサポートの鏡面保護フィルム小さすぎて、保護できない・・
鏡面をきっちり保護できるのってどのメーカーかな?それとも自分でサイズあわして切って
貼るしかないのかな〜?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:46:46 ID:T4qjk/ge
>>976
>>1のSKIN EVOLUTIONって所へ飛んでみ。
3Gnano用、全体保護フィルムがあるから
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:52:00 ID:4F7Zd517
>>946
ありがとう、待ったかいがあったよ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:05:45 ID:C4yZuxXs
ICEWEAR、ここまでくると都市伝説なんじゃないかと思い始めた
そんなものははなから存在しなかったんだよ!!

orz
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:51:13 ID:z46liVSs
Classic用のシリコンケースは騙されたと思ってパワサポのiPod 5G 30GB用シリコンケースを買ってみろ。
あまりのピッタリ具合に鼻汁たれるぞ。

いや煽り抜きにオススメします。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:56:32 ID:T4qjk/ge
散々ガバガバとか、画面枠が歪むとかいわれてるんだが。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:42:48 ID:OxCFVkiy
>>976

新型nanoは、鏡面の淵がかなり丸くなってる。
だから、真裏から見て感じる大きさよりも、完全に平面な部分はふた周り位小さい。
俺は、100均で、フリーカットの保護シート買って張ったけど、
最初、保護部分を増やそうと大きめにカットしたら、淵の部分が丸みにかかって
そこから直ぐ剥がれてきた。
で、はがれない状態まで小さくしていったら、かなり小さめになったよ。

パワーサポートを始め、各社の裏面保護シートはみんな小さめだけど、
完全な平面部までの大きさは、あれで良いのだと思った。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:00:42 ID:ATnPo+KN
蔵だが、ケースなしはやっぱり危ないかな?
傷は別に構わないが、初iPodだから故障が怖い。
984名無しさん@お腹いっぱい。
ttp://www.skiny-material.com/
以前ここのシリコンジャケットをau の携帯用に購入したけど、皮の様な表面加工が
されてて
良かったよ。nanoの時に買ったシリコンジャケットとは全く質感が違う。というか
mediaskinくりそつ。
touchはこれからつくるみたいだから遅くなるようだが・・・
質感も他のと違うみたいだし、価格と発売日現在質問中。
返答あれば再度レポ予定です。