自転車/バイク等でのイヤホンのより安全な使用法

このエントリーをはてなブックマークに追加
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:24:54 ID:MasDHd+O
御犬様をばかにしないで下さい><
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 02:36:31 ID:FACqcR21
>941
正直に「客観的根拠は提示できません」とだけ書けばよろしい。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 03:05:41 ID:M1p46X5h
イヤホンしてる方が、危ないって認識してる分、周りに気を付けて交通ルール守るようになってる
遮断性も低いから、意外と周囲の音も聞き取れてるし、なるべく片耳だけって事もしてるし。
してない時に、ふとボーっと自転車に乗ってしまって、駐車中の車に突っ込んだw事があったし、
一時停止なしで突っ切ったりと、多少暴走気味に走る事も多いしね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 03:08:41 ID:K3vrabRV
はいはい、馬鹿自慢ですね。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 03:35:00 ID:JG/dr+St
>今の平均的な自転車のマナーレベルの低さを考えれば、
イヤホンどうこう関係なく、より的確に交通を把握している人が率先して
事故を回避するように努力する事は必須。
生存本能を疑うような飛出し、逆走、斜め横断等が日常茶飯事なのだから。

解決するには自転車≒車、バイク(全部車両だ)とみなす道路行政が必要だね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 03:43:39 ID:JG/dr+St
しかし、歩道を歩いていて自転車に危険を脅かされるのは異常な交通状況なのだが・・・。
どうにか歩道は歩行以上の速度で走るのはもってのほか、速く移動したければ車道だって認識にして欲しいぞ。。。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 07:32:25 ID:w6M7X22i
イヤホンが人と自転車の事故の原因になる、と考えるのはおかしい。
イヤホン原因の事故があるとすれば、それは人が自転車の視界の外から
飛び込んできた時だ。しかし、自転車の方が人より速いから、自転車が人に後ろから
追い越されることはないし、見通しの悪い曲がり角等では自転車が徐行/一時停止して
目視確認すればいいだけ。
つまり、イヤホンをした自転車乗りが人と事故った場合、その原因は目視確認を
怠ったからに過ぎない。イヤホンのせいではない。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 12:19:42 ID:rcc73mFF
↑頭がおかしいのか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 12:52:53 ID:Fm+n1qdC
イヤホンどうこうじゃなく、昨今の自転車に乗る奴のマナーの悪さは
ひどすぎる。
夜間に置いては、ライトを点けてる奴の方が少ないぐらいなんだから。
車道を走れば逆送し、歩道を走れば人と人の間を猛スピードで縫って
走る。

その上、イヤホンで音楽聞きながらってんだから、規制されてもしかた
ないんじゃないかと考える。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 13:17:50 ID:S4X0E0H6
>>940
自転車乗りがイヤホンをしていなかったとしても、路地を曲がった先の見えない場所を通っている
ベビーカーの音を、路地の手前で必ず聴き取れるとは思えない。
それに、ベビーカーを押していない(無音の)歩行者が出て来るかもしれないんだから、
音がしようとしまいと目視による安全確認は必須であり、事故は目視確認を
しないことによって起きる。
ベビーカーの方だって、目視確認してから路地を渡るべきだ。
何故そこまで聴覚を信頼するのか不思議でならない。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 13:21:49 ID:rcc73mFF
↑頭がおかしいのか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 16:02:16 ID:6dst0V89
>>952
歩行者に危害を加え得る速度で(歩道を)走る乗り物なのに
目視による安全確認を充分してない奴が多いから言ってるんだろ。
「客観的根拠」?超絶引きこもりかよw

あと「必ず聴き取れる」なんて言ってないな。
「目視を充分しない奴」が聴覚まで閉じてたんじゃ危なくて仕方がない、
せめて耳を開けてりゃw気づくこともあるから、トータルの安全性としては
高まる、ってだけだろ。

「音楽を聴いていたほうがより気をつけるので安全」?
それこそ「客観的根拠」がないばかりか俺の「主観的」にも怪しげだな。

今朝、手元でプレーヤーを操作してる自転車にぶつけられそうになって
むかついてんだよ。よけたほうにフラフラ寄ってきやがった。

今度は車上じゃ操作はしない、イヤホンとは無関係って言い張るんだろ?w
大体想像つくよ。

955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:55:26 ID:S4X0E0H6
>>954
音を継続的に発している歩行者は極めて少数だ。そうした特別な人の
ためだけに、しかも彼らの安全性が高まるかどうかも分からないのに
イヤホンを禁止するのは傲慢というものだ。
スレタイの通り「より安全な使用法」を模索した方が妥当だろう。

危険運転をする自転車乗りに対する怒りはもっともだが、彼らが危険運転するのは
イヤホンが原因ではない。
怒りに任せて問題を混同せず、切り分けて考えなくてはならない。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:14:02 ID:/sJARUT2
↑頭がおかしいのか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:49:29 ID:FACqcR21
>「客観的根拠」?超絶引きこもりかよw
人格罵倒を繰り返すしかできなくなってるね。
「客観的根拠」を提示できない状況を自ら強調してくれてありがとう。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:32:36 ID:6dst0V89
ちょっと街に出ただけでも「常識的に」実感するんじゃね〜のと
書いただけだが。。

「客観的根拠」←微妙に変な言い回しだが、最初に出たのは938?
無頓着というのがそもそも「客観的」じゃないんだから示せるわけがない。
少なくとも俺は示せないね。

「根拠は?」「統計は?」「証拠は?」
小学生かよw あっまた人格罵倒しちゃった。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:44:46 ID:6dst0V89
ところで俺がもしイヤホン自転車と例えば車の衝突事故を
目撃したとして、証言を求められたら
「イヤホンの方は何だか集中力がなくて周囲の安全確認ができないような
感じでしたけど。。。手元操作もしてたようなしてなかったような。。。」
って全力で証言してやるよ。

いや今日は腹立ってるだけなんだ。。。いつもは禁止派ってほどじゃない。
事故ったときに不利になるかもしれないことくらいを自覚してるならどうぞ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:02:37 ID:w6M7X22i
イヤホン自転車vs歩行者と、イヤホン自転車vsクルマ・バイクとでは全く事情が異なる。
まずはイヤホン自転車vs歩行者の場合にイヤホンが事故原因になるか否かについて
はっきりさせたい。
「絶対に100%ない」とは言わないまでも、事故原因になる可能性は極めて低いと思うが如何?

それにしても、実際はぶつかりもしなかった朝の出来事を夜まで引きずって憤慨し続けるなんて
ちょっと危ないぞ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:20:58 ID:6dst0V89
すみませんw

事故原因になるかどうかと問われれば、
イヤホンが原因である、と「単独で」認定される
可能性は低いだろう、としか答えられないね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:13:23 ID:2y3YpaGG



今宵も、

週末まで「おあずけ」を命じられた、

犬の独り芝居をお楽しみください。


963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 09:19:06 ID:x4q++Xwu
>>961
「歩行者は基本的に無音だから、イヤホンが歩行者との事故の原因になるとは言えない」
この点についてはコンセンサスが取れたと思う。

これで俺もようやく>>937に関する議論に参加できる訳だが、>>938の意見に同感だ。

>外音を聞かないことに抵抗がない層は総じて運転にも無頓着であることが多く

というのは、かなり乱暴な決め付けだと言わざるを得ない。
それに、「イヤホンをしている」=「外音を聞かない」という訳ではない。
イヤホンをしていても、音量を極端に上げていなければ外音は概ね聴こえる。
小さなクラクションだって十分に聴こえている。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 10:32:58 ID:cVpoCUPh
内容の9割以上がスレ違いってのも珍しいな。
しかも気持ち悪い書込みばかり。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 16:12:13 ID:awEvDQMa
>>963
まったく参加できていないよ。
前提条件をすり替えてまでイヤホンを擁護しても不毛だろ。
てゆうか、言えばいうほど「対車両」に関してはイヤホンは不利だと力説してるよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:52:38 ID:x4q++Xwu
>>965
何について反論してるの?これのこと?

「歩行者は基本的に無音だから、イヤホンが歩行者との事故の原因になるとは言えない」
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 18:56:44 ID:PQPXf8Ng
参加できる訳だが、とか偉そうなこと言っておいてなにも解ってないってアホ杉だわ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:04:08 ID:AWpAtftd
>>967
せめて意思伝達の努力をしろよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 08:14:04 ID:uqiw+uJH
教則を破り、メーカーの警告を無視し
法律にさえ触れなければ、危険だろうが知ったこっちゃ無いと居直る人間の方が
傲慢だと思うんだが。どうも違う世界の住人がいるんだな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 09:47:50 ID:k7E+LNDt
危険というなら、クルマにしろ自転車にしろ、乗ること自体が危険を伴う。
だからといって「危険だから乗ってはいけない」ということにはならないだろ?
スレタイのように「より安全な使用法」を実践すればいいだけのこと。
危険かも知れない=即禁止という論法は短絡的で思慮に欠ける。傲慢ですらある。

あと、メーカー取り説の注意事項を全部読んで100%守ってる奴なんているのか?
あんなものはPL法にひっかかりそうなことを思いつく限り列挙してあるだけ。
全てを明確な根拠の下に書いているとは思えない。
担当者に問い合わせたら「他のメーカーも書いていたので・・・」てな
回答が返ってくるかも知れないなw
教則も似たようなもの。手を挙げて横断歩道を渡ってる奴がどれだけいる?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 10:04:47 ID:j92Z8WJl
音がどうのっていうけど
だとしたら難聴の人は自転車に乗っちゃだめってことにならんか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 10:28:02 ID:k7E+LNDt
>>971
その話は上の方でさんざん行われたけど、
聴覚障害者が利用できないイヤホンという機器に関する議論に
聴覚障害者の例を援用するのは失礼だと思うので、今後は控えたい。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 12:13:28 ID:BlH/XToC
>>937の視点は。適正利用をしているか外見からは判断できないってことでしょ。
なにの俺は安全に実践しているんだって主張がもう駄目じゃん。
自由っていうのは他人を不安に陥れてまで謳歌できるものじゃないですよ。
それに不適正利用者が少なくない実情もあるし、個人の意識で安全を確立できる枠でもない。
「より安全な使用法」というならそこまで考えなけりゃバランス悪いと思うのだが。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 13:14:37 ID:k7E+LNDt
>>973
それは>>937の後半部分の話だね。俺はこれまで>>937の前半部分について反論
してきたが、それに納得してもらえたなら後半部分の議論に移ろう。

イヤホンを使用していない自転車乗りが「急にセンターに寄る」ことは一切ないか?否。
危険な運転をしている自転車乗りがイヤホン使用者に限らないことは自明。
したがって、クルマが自転車を追い越す時はイヤホンの有無に拘らず注意が必要だ。
ただ、追い越しの際には1.5mも間隔を空ければ十分。イヤホン使用者だからって
余計に注意する必要はない。それほど間隔を空けられない時は少しスピードを
落とせばいい。それも嫌なら左側車線を走るべきじゃない。
「それでも不安だ」と言うかも知れないが、運転者は誰でも大なり小なり不安を
感じながら走っているし、その全てを他の運転者が解消してやれる訳じゃない。
むしろ不安を感じなくなることの方が危険だ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 13:45:36 ID:BlH/XToC
一切とか、危険というならとか、アホな意見はどうでもいいし、必要ないとかお前が決めることでもない。
馬鹿は馬鹿らしくイヤホンして乗ってればいいよ、
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 14:12:52 ID:k7E+LNDt
>>975
それは捨て台詞かな?
反論を思いついたらまたおいで。相手してあげるから。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 14:33:51 ID:FD3AoxGi
>972
それは規制派の欺瞞の表れだし、明らかな逃げでしかない。
「聴覚情報が遮断された状態で走行する事が危険行為」だから批判してるわけだろ?
だったら聴覚障害者の件は絶対に避けて通れない問題なはずなんだよ。
にも関わらず規制派はこの件を話題にされる事自体を非常に嫌う。

もし本当に「聴覚情報が遮断された状態で走行する事が危険行為」
という根拠でイヤホン使用を否定しているのであれば、
当然の帰結として聴覚障害者の走行、運転行為も同等に否定されなければならないだろ?

この点について道徳や人格罵倒に逃げず、正面から解答した規制派は何故かいないね。
978972:2009/01/08(木) 14:42:14 ID:k7E+LNDt
>>977
いや、俺はイヤホン肯定派なんだ。>>972は俺の一存に過ぎないから、
議論したいならどうぞ。俺はその争点にはなるべく参加しないようにするけど。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 16:42:42 ID:YOcsdb48
ねぇ、お兄ちゃんたち
どうして>>1も読まないんでしゅか?
自転車イヤホンの是非を問うスレじゃねーっつってんだろ文盲どもが
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:39:04 ID:9YmD7TUD
ちょっと結論を教えてくれ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:41:09 ID:5fBjjEBb
ID:k7E+LNDtって真性?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:41:10 ID:DQrYZppB
>>979
残念ながら、どうしてもイヤホン禁止派が茶々を入れてくる。
そうなると反論しない訳にもいかない。
次スレを立てても同じ結果になると思うね。妙な正義感に衝き動かされてる輩が多いようだから。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:49:34 ID:P98gdjw0
肯定派で建設的な意見ってひとつでも出てるか?
茶々入れる以前の話だと思うが。


ミラーを付けるならイヤホンいいんじゃね?
聴覚障害者の運転免許が大型ミラーを要することにも
整合する。

はい規制派の意見ね。

一見肯定派と思われるかもしれないが、
ミラーを付けてでも、なんて素直な肯定派はいそうもないから
結局は規制派ってことになるな。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:59:25 ID:hfE6g7oK
解りづらい文章だなぁ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:25:42 ID:ZplAGCkV
>肯定派で建設的な意見ってひとつでも出てるか?
>813
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 07:17:24 ID:Qdr4UG4y
>>983
そんなんでいいなら大賛成だ。上の方で既出のアイデアだけどね。
ていうか、車道を走る自転車にはミラーを義務化すべきだ。俺も数年前から付けてる。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:57:30 ID:AueedYQS
つまり、ミラー付けなきゃイヤホン自転車は障害者並みに危険だつうことね、了解っす。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:49:41 ID:ZplAGCkV
>障害者並みに危険
あれ?障害者なら危険はないんじゃなかったの?w
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:53:56 ID:Qdr4UG4y
イヤホンとは無関係にミラーは義務化した方が良い、と言っている。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:41:18 ID:TW2pWCEQ
>>988
バカ?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 03:04:53 ID:7StjF0cy
>車道を走る自転車にはミラーを義務化すべきだ
歩道の無い道路なんてわんさか有るわけで、歩道のみで目的地まで到達できる場合なんて極稀なわけで
結局、イヤホン関係なく、歩車関係なく
ミラー義務化推奨って言ってるだけだわな。
992名無しさん@お腹いっぱい。
このスレが終わったら、イヤホン禁止に関する議論は↓こっちな。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1216290416/

「イヤホンのより安全な使用法」については↓こっちってことで。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1166530715/