Hi-MD Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:09:28 ID:XMKLDSnX
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:10:29 ID:XMKLDSnX
ソニー、SonicStageが付属するデータ用Hi-MDドライブ「DS-HMD1」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050413/sony2.htm
バッファロー、MP3に対応したHi-MDプレーヤー「MD-HUSB」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050413/buffalo1.htm
ソニー、MP3と新規格「Hi-MD PHOTO」対応MDウォークマン
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050302/sony1.htm
ソニー、有機ELディスプレイ搭載の録再対応Hi-MDウォークマン
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050302/sony2.htm
1GB容量の新MD「Hi-MD」の実力を探る
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040628/dal151.htm
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:11:46 ID:XMKLDSnX
関連スレ
【ググレ】初心者質問スレ・パート4【カス】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1133026065/
【マターリ】ポータブルMDスレッドPart28【高音質】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1127383403/
巨| お勧めのMDディスクはどれ?Part6 巨|
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1108643036/
▼△▼  sony Hi-MD  ▽▲▽Part2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1129890141/
【Hi-MD】壊れにくさで勝負!【iPod】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1097203152/
【ONKYO】 Hi-MD 12枚目【SONY】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1115812976/
【データ用Hi-MDドライブ】DS-HMD1
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1113373675/
【独自規格】 Hi-MD Part3 【閑古鳥】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1120653466/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:12:26 ID:XMKLDSnX
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:13:52 ID:PV5jSX9Y
>>4
ポータブルAV板のポータブルMDスレッドは落ちてるよ。
↓が現行。

[AV機器板]【まだまだ】ポータブルMDスレッドPart27【MD時代】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1108828838/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:14:00 ID:XMKLDSnX
過去のMD資産を、デジタルデータのまま品質を損なわずにパソコンへと転送する機能の付いた
“Hi-MDウォークマン”『MZ-RH1』を発売-ソニー
http://www.jp.sonystyle.com/Product/Mz-rh1/uplord.html
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2006/03/23/661243-000.html
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060323/sony.htm
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0603/23/news044.html


MDウォークマン Wiki - MDウォークマン Wiki
http://www.sonymatome.com/mdwalkman/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:14:27 ID:kXfWo3aY
高音質リニアPCMで録る。磨かれたサウンドで聴く。
今までのMDをパソコンに保存。
音楽の魅力を結集した"Hi-MDウォークマン"
■MZ-RH1
http://www.sony.jp/products/Consumer/himd-rec/
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200603/06-0323/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:15:42 ID:EhBxewG0
前スレからの誘導、完了いたしました!
1さん、スレ立て乙!! 神機紹介乙!!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:18:05 ID:PV5jSX9Y
eカタログ MZ-RH1製品情報
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkman/products/index.cfm?PD=23935&KM=MZ-RH1

MZ-RH1掲載の、ウォークマン総合カタログ4月号(PDF)
http://www.ecat.sony.co.jp/products/catalog/WM_sou.pdf
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:18:11 ID:0l1R4VJj
919 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/03/23(木) 20:02:06 ID:tAAHj9qN0
>>917
USBの乾電池ケース使えばいいよ。
iPod シャッフルのがおすすめ。
これとかね
ttp://blog.so-net.ne.jp/doggie/2005-12-10
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:18:53 ID:kXfWo3aY
>>6
むしろこっちがAV板Hi-MDの本スレ・・・ただしじき新スレに移行の悪寒。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1115812976/
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:21:01 ID:PV5jSX9Y
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:23:45 ID:PV5jSX9Y
関連スレ追加

[ピュアAU]真面目にMDを語ってみようかPART5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1105143696/
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:26:06 ID:PV5jSX9Y
MZ-RH1について、ソニーに言いたいことがある人は、
こちらのアンケートフォームにどうぞ。
https://mg02.e-mediagate.com/question/sonydrive/mz_rh1_060323/mz_rh1_060323.cgi
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:30:04 ID:kXfWo3aY
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:43:32 ID:in8nVQKP
■まとめサイト
http://www.sonymatome.com/mdwalkman/
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:56:36 ID:1ABe2NGw
これってあれ?Hi MDのディスクを1GBのSDと考えてD-snap見たいにも使えんの?
それなら音楽だけなら最強ですね。携帯性は妥協するしかない。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:00:06 ID:kXfWo3aY
よくわからんが、D-snapみたいにメディアを入れ替えて使えるか?なら、答えは「当たり前だ」。
むしろ、SDみたいな高価なもんを入れ替えれて何がうれしいのかと。
Hi-MDなら1GB 600円、300MB 80円ですよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:11:06 ID:3vz8zyAN
RH1の記事見て、ちょっと涙腺が・・いいねぇ・・
って、金出して買うんだからこれが当たり前だろ!
とは言うものの、ここまでさせるのに結構苦労したということだ。
今は高音質据置デッキとまでは言わんから、
この規格の存続を見守りたい。
1GBメディア、400円くらいまで下がるといいなあ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:11:34 ID:ih/KLCgx
これって昔MDユーザーだった人じゃなくても十分使えます?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:11:38 ID:WDjUFgrM
NH1の正常進化版だね。私はシルバーがいいな。
MD使いの思いがSONYに伝わったのか、SONYが初心に返ったのか。
SP、LPモードの録音も出来るし、最高。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:12:04 ID:XMKLDSnX
>>20
500円強でなら買えたりする。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:16:16 ID:kXfWo3aY
>>21 全然問題なし。
というか俺も3世代前のNH1使いだけど、MD自体はそれまで持ったことなかったけど
高音質なDAPとして使いまくってますよ。
このRH1はNH1からの買い替えさえも躊躇させないすごさを感じる。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:17:08 ID:kXfWo3aY
ごめん、NH1は2世代前ですた・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:19:16 ID:ih/KLCgx
>>24
サンクス
これは買ってしまうかもしれんよ(;゚∀゚)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:21:15 ID:Iac4RDyL
耐え難きを耐え、忍び難きを忍び
(Hi-)MDを使っていて良かったと思える機種がついに出たなぁ
うれしいぞ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:21:55 ID:b4UFjEK9
>>21
使えるよ 1GBのディスクは600円〜700円で45時間も録音出来るから最高だよ。
ATREC48kbpsでもMP3の128kbpsと同等の音質だから満足出来ると思いますよ。
リニアPCM録音した場合はCDと同じクオリテイで聴ける素晴らしい機器ですよ。
4月21日にコジマデンキに並んで絶対購入しましょう!!!!!!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:24:40 ID:sKMyu3M9
この機種は素直に良いな。
・・・もっと前にやっておけばなぁ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:31:09 ID:1ABe2NGw
1年位前、せめてipod miniが出る前ならmp3との2択になっていた「かも」ね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:33:01 ID:EhBxewG0
むしろ、この登場のタイミングはすごく良いと思うぞ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:42:08 ID:b4UFjEK9
1年位前はRH10も結構売れてたよ。 大きな有機ELで感動した
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:49:47 ID:DNsXTSfF
今日大型電気店で、母娘がMD買ってたなあ。
しかも、NetMD。
良くわからないまま店員に薦められて買わされてた状態。

心の中で 「逃げて〜。」 って思いだった。
そのとき思ったのは

あの悲劇は一体何年前から繰り返されてたんだろうってこと。
せめて普通のMDLP機にしろよ、あのクソ店員。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:49:54 ID:fwv6q+2g
リモコンをささずに直接ヘッドフォンで聴くと、さらにいいですよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:49:55 ID:x7TWxLcV
>>28
>ATREC48kbpsでもMP3の128kbpsと同等の音質だから満足出来ると思いますよ。
全然ちゃうわい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:50:12 ID:WDjUFgrM
ipodを意識するのを止めて、MDユーザー、新規ユーザーのことを真剣に考えた
意欲作って感じだね。やっぱりSONYが復活しないとつまらない。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:51:21 ID:kXfWo3aY
せめてHi-MDの安い機種に誘導するのが店員の義務だと思う。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:52:24 ID:pds1Dk5p
PC WatchでMZ-RH1の発表ニュースを見て飛んできたのですが
これって自分でMDやMDLPで録音した音をパソコンに取り込めるんですよね?
MDはコピーマネジメントがあるから諦めていたのだけれど、
SONYがこんな製品を出すとは…。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:53:23 ID:b4UFjEK9
来月の21日から 所有してるNH1もRH10(黒)&RH10(銀)もゴミになってしまう・・・
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060206004503.jpg
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:55:32 ID:DNsXTSfF
去年秋の経営陣刷新&経営方針転換で、いろいろ変わったみたい。
コンテンツビジネスの見直しやらカンパニー制の廃止とか。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:55:41 ID:fwv6q+2g
旧機種は早くハードオフに持っていくべし。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:56:10 ID:kXfWo3aY
>>39
お前ジャッカーか?
その程度で気に入ってた機械がゴミになってしまうなら、
最初から良く考えてから買うようにしとけ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:56:33 ID:b4UFjEK9
西日本にはハードオフないよ・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:57:48 ID:WDjUFgrM
RH1を買ったらMD4台目になるけど全部使うぞ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:58:10 ID:EhBxewG0
>>39
ひとつくれええぇぇぇ〜!!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:01:03 ID:b4UFjEK9
今までの全ウォークマンでRH1が最強の様な気がします。
RH1の黒が欲しい。 
NH1の発売時も感動したけど今回の発表の方がショッキングだった。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:04:09 ID:fwv6q+2g
今まではMDデッキとNH1を光デジタルでつないで
ATRAC256でPCにアップロードしてたけど、(コピーガードはずし1倍速)
RH1のおかげで楽になりますな。企画ナイス!!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:05:16 ID:B+rqvSnm
今稼働するのはDH10PとEH930とMZ-N10があるんだが、生録はまるでしないんで、買おうか悩んでたり。
DH10Pと比べて買う利点があるかなー。


49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:06:40 ID:kXfWo3aY
まあ確かに。NH1の時はだいぶ待たされたのも問題だったな。
RH1は機能、デザイン、高音質化、細かい使い勝手への配慮など、感動すら覚える。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:06:40 ID:fwv6q+2g
カップリングコンデンサ容量2倍ってのが利点のひとつでは??
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:07:23 ID:b4UFjEK9
>>42さん
毎度 良く考えてから購入してるのに次々完成度が高まって行くんだもん。。。
1年後は もっと凄いのが出て来るかもね。 
来年は もっと軽くなってバッテリーも50時間対応とかになって大型有機EL画面とか付いてきそう。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:07:27 ID:PV5jSX9Y
まあ4万円だし、今さらHi-MDは主流になれないと思う。
ただ音楽を再生したいだけなら、もっと小さくて電池が持って
大容量の製品があるからね…。価値観、好みの問題。

レベルメーターなどの録音機能を生かしつつ、過去のMD資産を
活用しつつ、かつ高音質というRH1の特性を生かせるMDファン
には嬉しい新製品だな。もう、望んでいた機能はほとんどある。
ちょうど3行リモコンが手元にあるし、これRH1に使おうっと。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:07:32 ID:WDjUFgrM
>>48
悩むくらいなら買っちゃえ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:07:57 ID:kXfWo3aY
2倍じゃなくて2倍以上らしい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:09:06 ID:acoqitjZ
生録機としてはどれくらい使えるかね。

本体側面にレベルメータとかあるって言うのは、こっそり録りにおいしい気はするが。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:11:05 ID:B+rqvSnm
>50
スマソが何かわからん。詳細をお願い。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:11:25 ID:fwv6q+2g
>>54
同じ容量のコンデンサ並列つなぎじゃないんですね・・・
定数まで発表してくれれば周波数計算できるのに...
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:13:23 ID:b4UFjEK9


RH1で長時間使用したい方はコイツを購入してね。

↓長時間の盗聴録音に使おう!!!!!!!
http://www.pdakobo.com/review/accessories/extender.htm
犯罪には使用しないでね!!!!!

59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:14:15 ID:fwv6q+2g
56>>
カップリングコンデンサの容量で、低域がどこまで出るかが決まるんです。
16Ωのヘッドフォンの場合、470μFあれば、だいたい20Hzまで
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:14:32 ID:kXfWo3aY
>>51
良く考えてるのに、なんで同じ機種を色違いで持ってたりするの?
ほんとに良く考えてるか胸に手を当てて考えてごらん。

それでも「良く考えてる」と答えが出たのなら、
これからも悩まずに買って買って買いまくりなさい。
ただし無下に捨てないように。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:17:41 ID:b4UFjEK9
RH1の黒色も銀色も両方欲しい・・・  どうしよう・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:17:50 ID:fwv6q+2g
59>>
そんな低域はほとんど聞こえなくてもいいんですけどね・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:19:19 ID:g1CmSjEk
>>56

http://www.sony.jp/products/Consumer/himd-rec/feature02.html
 HDデジタルアンプの出力にある「カップリングコンデンサ」を、従来の2倍以上に大容量化(当社比)。
 低域の特性を大幅に改善しリアルな低音を再現、かつ、より自然な周波数バランスを実現し、HDデジタ
 ルアンプの臨場感あふれる音質を最大限に引き出しています。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:20:41 ID:tSI6Z1KX
録音ボタンを押すたびにレベル設定がオートになる仕様は
今回も改善されないのかな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:20:42 ID:fwv6q+2g
ソニーさん、
当社比と言われても・・・・計算できへんがな〜
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:22:29 ID:g1CmSjEk
>>62
ベースギターやティンパニ、バスドラなどの低い音がだいたい40Hzぐらい。
カップリングコンデンサがヘボいと、このあたりの音が全然だめになる
ポータブルの音が「薄い」のはここら辺が原因のひとつでもある。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:24:25 ID:33SJCoP/
AH10じゃSS3.4使ってもATRAC抜け無いんだが・・・
やはりRH1を購入しろということか・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:28:45 ID:gXUOysts
>>33
iPod厨はこちらのスレにでもどうぞ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1141308124/l50
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:29:49 ID:fwv6q+2g
>>66
従来品よりはヘボくないってことですね。
従来品=今までのポータブルMDていいのかな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:29:59 ID:9kPSXL21
>>64
事前情報だと改善されてオート/マニュアルの設定が残るとのこと。
本当かどうかは知らない。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:32:30 ID:g1CmSjEk
「録音プロパティ」なる一覧表示が出来るぐらいだから、
STOPでも、設定は維持されるんじゃないの?
だって元戻っちゃうんなら、設定確認する必要ないじゃんw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:32:43 ID:B+rqvSnm
>66
なるほど。うむやっぱり買おう。夏くらいになるけどw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:33:09 ID:3vz8zyAN
>66
そういうことなんだろうね。
フロアタムのロール音なんかも改善されるか?
これが良かったら再生専用機にも採用されて欲しい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:33:19 ID:818wwR5s
>>68
???
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:33:42 ID:tSI6Z1KX
>>70
それがホントならRh10から追加で買う。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:33:59 ID:g1CmSjEk
RH1>従来品=今までのポータブルMD>例のプレーヤー

ってとこなのかな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:35:41 ID:fwv6q+2g
76>>
ほぉーーちいさな革命ですな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:37:00 ID:fwv6q+2g
RH1いいね!!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:42:53 ID:WDjUFgrM
N10、N920、NH1と買ったがRH1は最強ですね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:44:11 ID:4Y11dQjt
352k本体録音が出来なそうなのが残念。。。
まあ100%買っちゃうだろうけど。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:05:15 ID:/fnoz2Ai
352kとPCM聞き比べるのはちょっと私には無理かも
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:05:19 ID:22Yu9McE
MD-SPから吸い出せるのはいいな。
これでようやく古いMDを捨てられる。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:08:41 ID:/fnoz2Ai
ソニースタイルよ、ほかの色も出してくれ!!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:10:41 ID:y97C4Kz4
>>51
>>もっと軽くなってバッテリーも50時間対応とかになって大型有機EL画面とか付いてきそう。

…全部が全部音質を損なう要素を挙げるとは、嫌がらせか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:12:34 ID:/fnoz2Ai
>>84
同感です。NW-A3000みたいに、ノイジーな音になっちゃう
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:16:47 ID:UqsaJn+m
デザインといい、カラーバリエーションの無さといい、マニア好みの高機能搭載といい・・・。
完全に一般ユーザー獲得の目処を切り捨てて、
ポータブルDATの後継位置付け&マニア向けの規格に生まれ変わったな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:16:53 ID:g1CmSjEk
A3000ってノイジーなの??
HDデジアン機に比べてってこと?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:18:34 ID:3vz8zyAN
ATRACアップロード機能を引っさげて、
一気に他社へ規格採用アピール。
裾野広がると良いが。
それほどに良い動きだよ。これは。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:18:55 ID:IT5D9Gyp
アナログレコードをCDにしたいんですけど、
MDデッキ付きのミニコンポで
レコード→MDに録音して、録音したMDを
MZ−RH1でPCに取り込めば、CD化できるって
理解してもよろしいんでしょうか?

もしそうなら予約しよっかな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:21:03 ID:y97C4Kz4
>>89
そういう用途には、せめてピンプラグが付いているADCを使うことを薦めるけどなー
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:21:57 ID:g1CmSjEk
>>89
それは可能だよ。
でも、MDに録音する時点で圧縮がかかるから、それがイヤなら、
Hi-MD付きのミニコンポ(オンキョーなど)でPCM録音するか、
MZ-RH1本体でPCM録音した方がいいと思うけど。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:26:26 ID:y97C4Kz4
>>86
光出力の欠如もPCM吸い出しで、とりあえず補いがつくようになったからな。
MD-SPからリニアPCMで吸い出せるようになったのは大きな進歩。
9389:2006/03/23(木) 23:28:23 ID:IT5D9Gyp
>91
MZ-RH1本体でPCM録音したら、圧縮されずにそのまま
PCへもってこられるということでしょうか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:29:27 ID:QLXqzg5K
>>93
餅。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:36:41 ID:fsEgTDjE
まだiPodと同列比較してる奴がいるのか。
確かに去年まではGood-bye MDキャンペーンよろしく息の根を止められかけていたと思う。
ソニー自体が何か勘違いしてたからね。
音楽ジュークボックスとしてHi-MDがHDDに勝てる訳が無いのだから。

だが今回のMZ-RH1は明らかに違う。
過去のMD資産の再活用も大きな進歩だが
高音質な生録機材としてのHi-MDを前面に打ち出してきたのは
やはりPCM-D1で何か手ごたえを掴んだからではないだろうか。
これはいい傾向だと思う。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:36:51 ID:PV5jSX9Y
>>86
まさにそうだね。PCM-D1の系譜に連なる製品でもある。
ネットワークウォークマンみたいなDAPではなく、
MZ-DH10Pのような中途半端マルチメディア機器でもなく、
あくまでHi-MDはオーディオ機器であり、レコーダーである
というところに留まったのが良い。それが欲しい人もいるさ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:40:21 ID:y97C4Kz4
同列視なんて、誰もしとらんよ。

アンチだってナー
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:40:51 ID:/fnoz2Ai
>>87
そうです、HDアンプは何も無い所から音が出てくる感じ。
A3000は有機ELつくと変な音がのるし、つねにシャー(S/N悪い)
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:41:33 ID:FEqAuRlX
ビックに¥39800+10%ポイントで出てるから、少し待てば3万円台前半で買えるようになるね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:43:22 ID:7xI4QFx3
その流れでHi-MDコンポ出してくれないかなぁ・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:44:40 ID:y97C4Kz4
今の流れは、むしろマイク内蔵Hi-MD生録機に繋がる流れでしょ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:51:00 ID:X963ZA3E
RH1で盛り上がってるところ悪いんですが、
RH10ってパソコンに接続するとき
フェライトコアってつけないと危ないのでしょうか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:51:33 ID:/fnoz2Ai
マイク内臓は書き込み時のウイーンって音も入りそう・。。
104YAZAWA:2006/03/23(木) 23:54:35 ID:b4UFjEK9
           ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         |||||                 ||||||||
        .||||||                ||||||||||
        .|||||||                |||||||||||
         ||||||.__________ ..___  ___________  |||||||||||
         .||/::::i;::::;;;iiiヽ⌒γ::ii;;;:::::::;iiiii\||||||||||
         ./::::ii;::;;iiiiiiiソ │,i;:::::::;iiiiiiiiiiii|‖⌒
         .|;;;;iiii;;;;iiiiiii/  .\!::::;iiiiiiiiiiii.‖η|
         λiii;;;;;iiiiiii/ミ  ::ヽ_.丶iii;;ii!!'' .‖|..ノ
         |  ̄  ::ノ.:.   ::ヽ_  ̄  .‖ ./
          |    ./:ι_: ._ ): \    .‖/
          |      ...|.|          .|
           .|  ...-=三三三=-     //|    どうも矢沢です
           ..|  .ミ        \ ./   |
            .\   ミミミミ     ./     |
             \________________/      λ
             __ソ_________ /       ./ \
             \           /     \
             / ヽ       ./         \
             (   ヽ    /             \
YAZAWAです。
ここが噂のHi−MDスレ? いいじゃない。いい感じじゃない。
何てゆうの? こう、音楽再生機への愛? 魂の叫びって感じ? ソウルってゆうの?
そういうのYAZAWA、嫌いじゃないんだよね。
ここにいる人達、何? 2ちゃんねらーってゆうの? ネタスレを荒らさずに
インタレスティングもってくれてるわけだけども、そういうのってさ、
YAZAWA的にもやっぱ嬉しいわけよ。
まぁ、YAZAWAとしてはこれからもポータブルHi−MDで聴き続ける訳で、それはいくら
ジジイになろうが、そのスタンスを変えるつもりは、ダイレクトに言うと、無いわけよ。
ここにいる人達も、何てゆうんだろ? こう、どんなにジジイになっても
バカやってるYAZAWAを暖かい目で見守って欲しいよね。言いたいのはそれだけ。
それじゃ、YAZAWAでした。
そこんとこヨロシク!
           ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         |||||                 ||||||||
        .||||||                ||||||||||
        .|||||||                |||||||||||
         ||||||.__________ ..___  ___________  |||||||||||
         .||/::::i;::::;;;iiiヽ⌒γ::ii;;;:::::::;iiiii\||||||||||
         ./::::ii;::;;iiiiiiiソ │,i;:::::::;iiiiiiiiiiii|‖⌒
         .|;;;;iiii;;;;iiiiiii/  .\!::::;iiiiiiiiiiii.‖η|
         λiii;;;;;iiiiiii/ミ  ::ヽ_.丶iii;;ii!!'' .‖|..ノ
         |  ̄  ::ノ.:.   ::ヽ_  ̄  .‖ ./
          |    ./:ι_: ._ ): \    .‖/
          |      ...|.|          .|
           .|  ...-=三三三=-     //|    音楽聴けよ
           ..|  .ミ        \ ./   |
            .\   ミミミミ     ./     |
             \________________/      λ
             __ソ_________ /       ./ \
             \           /     \
             / ヽ       ./         \
             (   ヽ    /             \
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:56:43 ID:/fnoz2Ai
矢沢さんの曲もシマリある音質で聴けるとおもいます・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:57:51 ID:fsEgTDjE
まあいくらLPCMで録音できても44.1kHz/16bit固定という点に不満はある。
他機種との互換性を捨ててもいいから48kHz/24bitモードとかがあればもっと良かったのに。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:58:22 ID:y97C4Kz4
大門?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:58:38 ID:PV5jSX9Y
関連スレ追加。スレタイが変だけどw

[ビジネスnews+]【家電】ソニー、MD内の音楽をパソコンにできるMD録再機「Hi-MDウォークマン」「MZ-RH1」を発売[060323]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1143120775/
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:59:23 ID:/fnoz2Ai
102>>
説明書に つけないとどうなるか も書くべきですよね。。。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:00:45 ID:/fnoz2Ai
あああああ、RH1にもフェライトコアつくかも!!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:02:56 ID:/fnoz2Ai
RH1にフェライトコアがつかないことを願う。
NH1使ってて、コード束ねるのに邪魔でしょうがないし、かっこわるい。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:04:41 ID:AnjP2HLS
相変わらずLINE OUT端子はないのか。
ポータブルデッキとしては使い物にならなそうだな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:09:57 ID:0nJHccCu
arujan
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:13:35 ID:AnjP2HLS
>>113
リリースには「アナログ(ステレオミニ)・光デジタル(光ミニ)兼用端子は入力専用」と書いてあるんだが、
アナログ出力用の端子もあるのか?
だったら見落としなので申し訳ない。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:26:42 ID:KG/t9Fjj
フェライトコアって電磁波防止の奴じゃないの?
付けなくたってたいした問題はないよ。
法律上の対策でしょ?


>>112
何が「相変わらず」か知らんが、ラインアウトはメニューの切り替えで可能だろ。
ソニーのサイトでカタログのPDFダウンロードできるから確認してみろ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:39:42 ID:g9Ecprz+
フェライトコアは仁賀保市のTDKでおばちゃん達の労働で一生懸命製造された物です。
必ず使いましょう!!!!!!!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:46:21 ID:zqI3TpF6
ん?

それ聞いたら使いたくなった!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 02:23:24 ID:T4OjpcVe
フェライトコアは仁賀保市のTDKで18〜22歳の女学生達の安価な労働力で一生懸命製造された物です。
必ず使いましょう!!!!!!!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 02:58:25 ID:zqI3TpF6
フェライトコアは仁賀保市のTDKで18〜22歳のフェラ好きの女学生達の安価な労働力で一生懸命製造された物です。
必ず使いましょう!!!!!!!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 04:04:50 ID:/K1RgB9/
付属のフェラコアは にかほ市のTDK製造工場で18〜22歳のフェラ好きの未婚の女性達の安価な労働力で一生懸命製造された物です。
必ず使いましょう!!!!!!!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 04:06:17 ID:1n/LeCaN
いまさらこれ出されてもなぁ
最初からこいつならMD組もこっちに移行しただろうに。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 04:06:27 ID:xfsx3A+j
おまえらうかれすぎだとおもいます
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 04:10:30 ID:/K1RgB9/
知らない人はここで勉強してね

フェライト科学館
http://www.ferrite.jp/
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 04:25:12 ID:0k3n0xdT
これUSB2.0なの? ん?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 04:32:42 ID:/K1RgB9/
>>124
USB2.0ですよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 04:44:56 ID:0k3n0xdT
>125 おお 即レスありがと〜 やっぱ買う方向だなー
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 05:02:08 ID:XaaLuKBn
俺がMDLP2で録り貯めたライブ音源を、ついにデジタルで取り込める日が来るのか…

RH10出るまではマスターテープ(MD)をアナログでダビングして聴いてたし(´Д⊂

カネ貯めて絶対買うわ―
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 05:08:41 ID:iFYiFvwb
これって、今後sonicstageのアップデートでSP無変換転送に
対応してくれるかな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 05:20:38 ID:/K1RgB9/
>>128
対応する日が近いかもね  ソニーならやってくれるかも
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 05:56:30 ID:lzBBVL04
機器本体での録音モードで
ATRAC3plus 192kbps、352kbpsでも録音できたら完璧なのに・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 07:33:09 ID:nch4qbci
元TCD-D100使い、現NH900使いの漏れがRH1追加購入決めました。
久々にやる気のある製品だねぇ・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 07:43:43 ID:0k3n0xdT
>127
俺も同じ。 バンドやってる・生録メインの人達ってMDに録ってきたのをどーしてんのか?とおもてた。
これならPC取り込めるから救われるわな 残る問題は数百本手元にあるDATなんだーっ

誰かDAT→PCへのトランスファー術で実時間使わん槍方知ってる人いるかいな? いないよな多分
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 08:52:49 ID:SCg55xjw
あと2Gぐらいのディスクが出れば買うことをためらう必要はない。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 08:57:58 ID:AnjP2HLS
>>133
無理。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 08:59:32 ID:zKVMhpVG
RH1のNH1からの改良点: 1グラム軽くなった。

それはそれとして、単にCDを聴くだけの人よりも、
MDで生録や会議録音の資産がある人にとって
特にメリットが大きいね。

以前、DAT(TCD-D8)のバックアップや編集用にMDを
使ってたが、これをデジタルでPCに取り込めるんだな。
これで、二度と録音できない音源を一生ものにできる。

何か、ありえないほど多機能で、ソニーらしい
マニアックな製品だわ。久々にわくわくした。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 09:29:53 ID:WwqsKSAY
遂に初代アトラックの転送も可能になるとはね…。
iPodの勢いになりふり構っていられなくなったソニーの必死さがよくわかる。

ただ、著作権ってのは常に紙一重な問題だからな。
これからまだまだ語られて然るべきだろう。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 09:49:34 ID:+XxY0xv3
2週間前にRH10を買ったばっかり・・・
ソニスタ下取り機種検索しても出てこない シクシク
唯一,優越感を味わえるのは,往年のジョグダイアルか
でも,RH1欲しい
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 09:49:46 ID:AnjP2HLS
>>136
今回のRH1は、i pod対策に必死みたいな話とは少し違うレベルの話だと思うけど。
仮にそうだったらやる事が遅すぎるし、いまさら「MD資産がアップロードできて色々活用云々」・・・と言われても、
このスレで喜ばれるのと同じくらいの需要は、もう世間にはそれほどないと思うし。
むしろ単純にHi-MDとしてやれる事をやろうとしたモデルという印象。
小売店向けのカラーバリエーションも廃止して、デザインもスタイリッシュというより実用第一主義。
大衆受けを諦めてマニア路線に絞った結果、いい意味で吹っ切れたようなモデルだと思う。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 09:51:59 ID:zWDBUYRA
それにしても、NH1など過去の機器で出来なかった旧MD規格の録音を
PCにアップロードできるようになったわけだけど、RH1のハードの中でどんな変更が行われたんだろう?
SCMS外しみたいなのが入ってるんだろうか。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 09:56:07 ID:pGjc5veH
RH1とセットで使える気合入った高音質のポータブルCDが出ないかなぁ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 09:59:30 ID:mzy3dC2Y
まあ売れても次は無さそうな気がするな
TCD-D100みたいな最後っ屁でいいモデルが出るような感じだ
D8やらDT1がダメだったわけじゃないだが
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:03:44 ID:zKVMhpVG
>>136
おかげで、これだけ消費者に喜ばれてるわけで。
新製品発表して、ユーザーに素直に歓迎されるのって、
ソニーにとって最近なかった状況じゃないのかな?

著作権を保護してユーザーに嫌われるよりは、この
オープン&マニアック路線が正解だと思ってもらわなくちゃ。
今回のRH1は、全く一般受けを狙ってないよ。そういう
iPod対抗はAシリーズwに任せて、MDの道を進んでホスイ。

あと、SS3.4ならPCでATRACエンコードする際に、従来の
速度優先から、音質優先モードが選べるようになったから、
音質にこだわれるのもいいねー。今までは本体録音とPC
録音で音質に差があったというけど、それが解消するかも。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:07:20 ID:LQU8Bggy
そりゃそうだよ
デジタルハイビジョンの時代になってアナログ放送のVHS録画のコピー防止に必死に取り組む時代じゃないと同様に
たとえばCD音源をMDにコピーしていたとしてコピーされる方だってコピーする方だって今更旧ATRACの圧縮音源、音質を問題にする時代じゃなくなったということだろ。
個人的に録音していた音源が活用できるようになる利用者のメリットはあるけど本来の目的としていたCD音源の複製による損失などMD音質面から全く無くなったと判断しただけだと思う。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:16:57 ID:zTCGgw5U
>>142
>あと、SS3.4ならPCでATRACエンコードする際に、従来の
>速度優先から、音質優先モードが選べるようになったから、
>音質にこだわれるのもいいねー。

従来は音質優先モードだけだったけど、エンコ速度が遅いって利用者から不満があったから
速度優先モードを作ったって話を聞いたけど
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:24:01 ID:Fr/bVnMr
>>141
最後っ屁でいいモデルというのは、たしかにそういう感じ。
デザインもベーシック。機能もまじめ。
8mmビデオの末期に、DV出力つきの
ビデオウォークマン(受注生産品)を
出したのと似ている。
http://www.jp.sonystyle.com/theme.html
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:32:08 ID:RHOajjbT
もう、これが最後の機種かorz
147145:2006/03/24(金) 10:40:56 ID:Fr/bVnMr
すんませんビデオウォークマンのリンクが不正確。
正しくはコレ。
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/GV-D200.html
本筋とは関係ないですが・・。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:50:21 ID:YUfraNRA
ウォークマンの新旧で優越感を感じるなんてレスもあるけど、
物に頼るなんて、随分と安っぽい優越感でつねw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:54:33 ID:1ryPdZ2h
という>>148の優越感が掲載されました
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 11:52:15 ID:qfnShkTD
RH930マダー?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 12:00:37 ID:HoJ5+Ph1
>>146
まだそうと決まったわけじゃないでしょ?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 12:02:15 ID:i7MdhBtU
会長、外人になったし
最近はソフト関係の統括責任者にApple引き抜きなヒトだかになって
もぅHi-MDは切り捨てと思ってたヨ
 正直スマンカッタ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 12:06:45 ID:i45oA6sn
ナンデサイショカラヤラナカッタンダ

MDらしく半角カタカナ表記で・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 12:10:56 ID:dRamssAq
音質はこれから確認だけど、基本的にRH1は、
352K本体録音ができない以外はほぼ満足。
他に、こいつの改良機、再生専用機、据置デッキの可能性を求めるには、
こいつが売れる以外にも、ライトユーザ向けの展開を工夫する必要がある。
それをする気がないのなら、他のDAPの音質をどうにかしてもらいたいなあ。
しかし、本当に金が無い人や、そこそこあるんだけどムッチャたくさん聴きたい人、
さらに小中学生にとっては、不遇の時代だな。
Hi-MD普及機がでれば、最少の設備投資で録音・再生・アウトドアリスニング環境が
構築できるのに。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 12:12:45 ID:Imhx8xsx
すべてが遅すぎる

HDDウォークマンも最初からMP3に対応すべきだったし、
MDは3,4年前にこの機械を出しておくべきだった(Hi でない通常のMD規格で
よかった)

今更何をやっても駄目
死んでいくものに人工呼吸器付けて無駄に生きさせるだけ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 12:13:23 ID:SGjatIaK
>>153
RH1みたいな仕様を出井とUNDOがゴーサイン出すわけないじゃん。
デジタルドリームキッズ(笑)とは相反するコンセプトだから。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 12:27:15 ID:D8UgRhy5
>>155
「全てが遅すぎる」という点は同意。
今更これ以上デッキやコンポ等の幅広い商品展開は望めないし、
再生専用モデルは廉価のMDウォークマンにその地位を譲った。
SONYもこれ以上Hi-MDの幅広い市場普及はほぼ諦めたから、こういう高機能一点物路線になったんだろう。

ただし人工呼吸器ってのは少し違うと思うけどね。
RH1で採用された新機能は全然「無駄に生かしてる」物とは違うし、
少なくとも無駄な延命措置より一歩先、規格を煮詰めた結果新しい付加価値が付いた代物だよ。
その恩恵を受けるユーザーは市場全体から見れば絶対的に少ないけど、確実に存在するのも確か。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 12:29:32 ID:SAV8CxVj
>>155
例え3年前に出たとしても「遅すぎる」と言ったであろう
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 12:29:40 ID:D01uw7ZX
RH1にデジタルドリームキッズを感じた俺って一体・・・。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 12:38:45 ID:SGjatIaK
RH1はLike iPodからLike no otherへの最初の脱皮
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 12:40:23 ID:Imhx8xsx
>>158
すでに多くのユーザーがMDに見切りをつけてiPod用にライブラリを作ってる
iPodへの大移動が起きる前なら大いに売れただろう

もはや今更感が強すぎ
極少数のマニアが喜ぶのみ
しかもソフトは相変わらず糞なわけだしな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 12:42:49 ID:dcrR+Sfi
>>146
本当に最後の機種は安物で充電池もリチウムじゃないのにするはず
そうじゃないと放置状態でダラダラ売り続けることができないからね

というわけでオレは必ずRH11(RH10タイプの進化版)が出ると信じてる
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 12:53:52 ID:TfwJD9C/

手持ちのMDをどうやって、PCに移そうかここ数年悩みまくっていたから、凄い朗報だ。
ストレージとしては、1Gは小さいすぎる。ストレージ機能なんかなくってもかまわない。
録音とPCへのデータ転送と、以前のMDのPC転送だけにこだわって、進化して欲しいな。

あと、転送速度もきになるな。
早く評判が聞きたいな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 12:53:54 ID:dcrR+Sfi
>>155
>>161
みんな本当に圧縮音楽プレーヤとしてしか見てないんだな・・・

これは録音機なんですよ
これからカセットを全部置き換えてやる、みたいな意気込みと方向性は今からでも充分アリだぞ
そうなったら市場の大きさはmp3なんぞの比じゃないよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 12:55:19 ID:WwqsKSAY
RH1で一つ気になる点があるんだよなあ…。それが生産地。
今月いっぱいまで国内工場が稼働しているようだけれど、
初期生産くらいは作ってくれるかな。
それともそのまま中国製やマレーシア製になってしまうんだろうか。

>>138
逆に「何故いままで(MD転送を)やらなかったのか」という気もするが。
上層部の思想の違いと言われればそれまでだが。

>>142
正直、Aシリーズではいぽに対抗できないんじゃ…。
ソニーのHDDオーディオはバイオポケットが最高だと思う。
アレをファームアップを基にもっと改良すればかなりいい線までいけると
思うのに、何であの製品を早々と打ち切ったかね、ソニーは……。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 12:59:43 ID:Imhx8xsx
>これからカセットを全部置き換えてやる、みたいな意気込みと方向性は今からでも充分アリだぞ

なし

すでに余分なメディア代が不要で本体以外にメディアを持ち歩かなくてもすむ
HDD型ないしメモリ型に消費者は慣れている

今更、こんなもんが普及するわけがない

>そうなったら市場の大きさはmp3なんぞの比じゃないよ
非現実的な妄想意見も極まれりだなw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:01:57 ID:WwqsKSAY
>>166
HDD型ないしメモリ型に「高音質で」直接録音できる物があるのか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:05:12 ID:Imhx8xsx
>HDD型ないしメモリ型に「高音質で」直接録音できる物があるのか?

そんなもんを必要とする層がどれだけいるんだよw

それが広く大衆受けするポイントになるわけないだろ馬鹿
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:06:08 ID:SGjatIaK
>>167
HDD型ないしメモリ型に「高音質で」直接録音できる物を求める消費者など殆どいないから売れない
というのがID:Imhx8xsxの主張なんだから意見が咬み合う訳がない。
むしろウォークマンAのスレで語るような内容だな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:07:08 ID:TfwJD9C/
>>166
いやいや、30歳以上の人は、カセットテープ捨てるに捨てられず、段ボール箱に何箱もあるという人が
結構いるんですよ。
そういう人向けにも、この機種は向いているんですよ。今の30代以上の人が、年配になって、
時間に余裕が出てきて、カセットテープのmp3かなんかするのにはもってこいの機種だから、
出来れば、20年くらい進化して欲しいね。このままで充分のような気もするが。
ほそぼそと需要はありますよ。

ラジオの付いたやつも発売してほしい。ラジカセみたいなもん。

171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:08:45 ID:WwqsKSAY
>>168
ソニーってiPodに勝てないの?
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1137550775/l50


↑このスレの最後の方でお前のような奴がいた気が
するんだが……デジャブかね?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:09:42 ID:Imhx8xsx
そんなもんを求める人間て誰だ?自然の音を録音する生録マニアかバンド演奏を
録音したいアマチュアバンドかコンサートを盗み録りしたい業者くらいしか思いつかんぞ

いずれもニッチな市場だね
まあ、細々とは生き残っているんじゃね?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:12:01 ID:Imhx8xsx
>時間に余裕が出てきて、カセットテープのmp3かなんかするのにはもってこいの機種だから、

普通にパソコンで取り込めばよいじゃん
パソコンが使えない人間専用か?まあ、それならわからないでもないが。

ていうか、カセットテープからラインでダビングするだけなら今までのMDでもできたはずだが?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:12:48 ID:WwqsKSAY
>>172
しっかり普及してんじゃないの。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:12:55 ID:AUdq63tu
RH10をバージョンアップできないかなぁ・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:14:06 ID:SGjatIaK
>>172
>いずれもニッチな市場だね
>まあ、細々とは生き残っているんじゃね?
なんだ分かってるじゃん。
そもそも打倒iPodを掲げる機種じゃないんだからいちいち煽りに来る必要ないのでは?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:17:00 ID:Imhx8xsx
>>174
DAT を「広く普及している」と評価するのなら、これも同程度には評価できるだろうね
その程度の商品

>>164 のような妄想レスはイタイよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:19:42 ID:WwqsKSAY
>>177
お前も痛々しい奴だな。
カセットに置き換えればそれなりに巨大な規模になるだろうに。
何故今でもカセットが売られていると思ってんだ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:22:50 ID:CBSMKN1S
以前MD5000枚のライブラリ構築してしまった人がいたが、そう言う人には朗報だろうな
コンパクトフラッシュに録音するやつもあるが、メディアも高いしこれまでの互換性から言って
手軽な録音機として生きのこっていきそう。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:23:16 ID:TfwJD9C/
>>173
PCで取り込むとやたらに疲労感みたいなものがあるんですよ。
たぶんPCのファンとHDDのうなりだと思うんですが、音に敏感な人は結構ストレスなんですよ。
時間もかかるし。

この機種があれば、最終段階だけPCつければいいじゃないですか。
オーディオ機器同士の接続って、ほっといても凄く安心感があるんですよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:23:25 ID:P02c04SG
>>177
だからさ「普及」という点だけで評価しようとするのがおかしいんじゃないの。
お前の口調見てると「普及こそ正義」「普及しないのは全てゴミ」という視点で
個々の規格の価値は完全無視だもんな。
そういう価値観しかないならHi-MDとはもはや縁の無いものなので、煽る以前に話がかみ合わないだけ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:23:37 ID:Imhx8xsx
>カセットに置き換えればそれなりに巨大な規模になるだろうに。

馬鹿
「カセットに置き換」わる地位にはすでにiPodがいますよ
アップルがすでにその「巨大な規模」を築いている

今からアップルを引きずり落とすほどの優位性がこの機種にあるとでも?w
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:24:38 ID:WwqsKSAY
>>182
つ「カセットレコーダー」
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:26:09 ID:Imhx8xsx
>だからさ「普及」という点だけで評価しようとするのがおかしいんじゃないの。

ならば、>>164みたいなことをいうやつを諫めろよ
細々とニッチにHi-MDを生かす商品としては悪くないのは認めてやるよ

俺だって4年前ならほしいと思ったはずだ
肝心のソフトがもっとマシだったら、の話だがな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:26:31 ID:P02c04SG
>>178
正直、カセットの代役は難しいと思う。
カセットの代わりだったらMDでも十分に可能性はあったけど実現しなかった。
大容量&PC連携の高機能でHi-MDがカセット世代への訴求したとしても、同じ結末になると思う。

結局、デジタル機器そのものを使いこなす気のない&抵抗のある中年以降〜団塊・シルバー世代は
自分達が若い頃に使い慣れたカセットテープを使い続けるだろうし、
Hi-MDはあくまでマニア向け高機能商品の枠を出る事はないと思う。
当然それは他のメモリー形オーディオにも言えることだけど。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:28:58 ID:Imhx8xsx
>>183
だから、その「カセットレコーダー」の役割もパソコン自体が担うようになってきてるわけだ
ビデオデッキの役割をパソコンが担うようになってきたのと同じこと

>>180
>たぶんPCのファンとHDDのうなりだと思うんですが、音に敏感な人は結構ストレスなんですよ。
静穏PC組めよ あるいは、よいノーパソ使え
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:29:30 ID:WwqsKSAY
>>184
>細々とニッチにHi-MDを生かす商品としては悪くないのは認めてやるよ

この一行で今のお前がどれだけ醜く歪んでいるかがよくわかるな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:29:42 ID:P02c04SG
>>184
「カセットの代わりがi pod」とか言っちゃう、おまえのバカさ加減もなかなかのもの。
カセットの需要そのものは低落傾向にあっても、
その根幹を崩すのはデジタルプレイヤーでは至難の業だよ。
たぶんそれを使う人たちが亡くなって、PCやHDDに免疫の無いアナログ世代が
ゴッソリ入れ替わらないと無理な気もする。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:31:44 ID:TfwJD9C/
>>186
めっちゃ静音PCだよ。郊外の静かな環境だから、その静音PCでも気になるんだよ。とくに音楽聞くときは。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:32:18 ID:WwqsKSAY
>>186
常にノーパソを持ち歩いてマイクをつけて録音すると?
実際に録音するのは結局ICレコーダーやHi-MDだろうが。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:33:20 ID:Imhx8xsx
>「カセットの代わりがi pod」とか言っちゃう、おまえのバカさ加減もなかなかのもの。

ほお。では、Hi-MDが「カセットの代わり」になるとでも?w

現実に車載コンポではiPod対応が当たり前だし、iPod自体がすでに一つの
メディアになってるのだが?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:36:24 ID:Imhx8xsx
>>189
そんなもんが気になるなら夏はクーラーもつけられんだろ
冷蔵庫の音もきになるよなw

まずはその神経質な性格を直せ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:36:50 ID:P02c04SG
>>191
>ほお。では、Hi-MDが「カセットの代わり」になるとでも?w
>>185な。
おまえ興奮しすぎ。
頭冷やして人の発言くらい見極めてからレスしろよ、アホ。

それにi pod自体が一つのメディアを確立したとしても、それがカセットに代わって台頭する事を意味するとか
他メディアの存在価値を無くすという話にはならない。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:40:15 ID:eANP8HkH
買う人が納得して使ってれば文句無い話じゃ無いか?不毛な議論をしているようだが
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:40:44 ID:Imhx8xsx
>それにi pod自体が一つのメディアを確立したとしても、それがカセットに代わって台頭する事を意味する

現実を見なさいな
従来のカセットと同等の地位にまですでになったとはいわないが、今現在それにもっとも
近いのはiPod

iPod用のvideoがもっと普及すれば、カセット+ビデオテープの両方にかわるメディアにさえ
なりうる

MDは死んだメディアですよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:41:27 ID:0k3n0xdT
Imhx8xsx → 書き方が気に入らないなあ スルーといこうや
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:44:06 ID:Imhx8xsx
> ID:P02c04SG

ていうか、お前も>>185でちゃんとわかった風なことを書いてるじゃん

その通り、Hi-MDがカセットに代わる地位になどなるはずがない
DATに代わる地位にはなるだろうけどなw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:44:51 ID:67iY8hCV
アンチはバカだねえ。
大衆受け狙ってきた結果がソニーらしくないとたたかれた原因だろ。
かつてのソニーは大衆受けでなくマニア向けの商品が多かった。
そういう意味でRH1はソニーらしい意欲的な製品だ。
MDの初代モデルを思い出したよ。黒なんかはあのときの雰囲気と同じw 

RH1が売れるか売れないかはたいした問題でないんだよ。
欲しい人が買うだけだからな。
必要としない奴が何でここで売れない、必要ない、遅いとか必死に頑張るんだ?w
最初からこのスレ見なけりゃいいだろw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:45:09 ID:v5X6QFdZ
この調子でMTRもつくるといいよ。
まあ無理かな。。
RH10買ったけどそんなに悪くなかった。

カセットはカセットでいいところもあるよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:47:20 ID:Imhx8xsx
>>198
その通りだと思うよ

 絶望的にリリースが遅すぎた

がなw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:48:43 ID:P02c04SG
>>197
だから「人の発言ちゃんと見てからレスしろ」と言ってるだろうが。
おまえ、そんなんじゃすぐ興奮してディスカッションすらマトモにできそうにないな。

ついでに俺はi podがカセットの需要を吸収するのも不可能だと思うよ。
今の段階ではアナログ需要の根幹というのは、デジタル機器で補う事ができない要因も多分にある。
例えばブルーレイとか次世代映像記録メディアが出てもVHSは当分残ると思うし。
まあi podはi podとしてのメディアを気付く事は可能だろうけどね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:50:16 ID:T4OjpcVe
生録まるでしないけど、iPodのアンプじゃ満足できないんで、Hi-MD買った俺はどうすりゃいいんだ?w

つーかはID:Imhx8xsxはタダのApple信者だろ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:50:34 ID:WwqsKSAY
>>191
なる。売れる売れないの問題ではなく、現在の両者の主な用途を
鑑みた上で、i-MDはカセットの代わりになると言える。
それがお前が言う>>172で俺が言う>>183だってんだよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:52:47 ID:67iY8hCV
>>202
RH1出る前にMD全部捨てちゃったので発狂してるんじゃないかw
運が悪いとしか言いようがないがw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:52:53 ID:Imhx8xsx
>ついでに俺はi podがカセットの需要を吸収するのも不可能だと思うよ。

当たり前のことをいうな [100%]カセットを置き換えることなど不可能に決まってる

しかし実際にはカセットの需要の大部分をiPodが吸収してきた
日本では間にMDという余計な物が入ったが、海外では日常的な録音媒体は
カセット→iPod(PC or Mac) だから

現実にi podがカセットの需要の[大部分]を吸収してきたのだよ

206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:54:07 ID:Imhx8xsx
>>202
別にどうもする必要ないだろ
これからもDATのようにしばらくは細々と生き残っていくだろうから
別に問題ないんじゃないの?
糞耳は治した方がよいだろうけどなw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:55:05 ID:v5X6QFdZ
まあ他のメーカーがもう少し採用しない限りはHi-MD自体の普及は無理だな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:55:24 ID:T4OjpcVe
>206
はいはいワロスワロス
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:55:27 ID:Imhx8xsx
ああ、すまん
>>205 はカセット→CDR→iPod(PC or Mac)
だな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:55:44 ID:WwqsKSAY
>>206
お前はiPodの音質に付いてどう思う?糞耳じゃないんだろ?ん?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:56:33 ID:67iY8hCV
はいはい、ipodが普及してるのはわかりましたんでその辺で止めてね。

何が普及してるとかはここではどうでもいい話なんで。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:58:28 ID:Imhx8xsx
>お前はiPodの音質に付いてどう思う?糞耳じゃないんだろ?ん?

何の問題もないね お前はソニーが本当にいい音質だとおもってんの?w
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:59:14 ID:WwqsKSAY
>>205
iPodは単機で「録音」できるのか?
お前、「録音」と「転送」を混同してんじゃないのか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:00:22 ID:v5X6QFdZ
RH10のジョグ便利だなぁ、これ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:01:28 ID:Imhx8xsx
>iPodは単機で「録音」できるのか?

馬鹿
だから、ちゃんと(PC or Mac)とつけてるだろうがよ

いい加減その糞古い発想を捨てろボケ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:02:39 ID:T4OjpcVe
>212
iPodの音質は凄いよな。あの低価格であの音質は凄い。着うたとかLISMOなんて糞音質と思いなおすよねー。
糞ニーの製品は高いよねー。iPodの方がいいよねー。

ていうか、この程度の煽りならソニー板でやってくれ。もうちょっと骨のある煽りができる奴かと思ったが見込み違いだ。
何なら誘導してやろうか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:02:46 ID:WwqsKSAY
>>212
お前はただソニーを叩きたいだけの林檎病患者のようだな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:03:49 ID:Imhx8xsx
> ID:WwqsKSAY

で、お前は単にドンシャリソニーに飼い慣らされた糞耳奴隷、とw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:04:17 ID:P02c04SG

 必死な林檎信者がファビョってるというスレはここですか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:04:59 ID:WwqsKSAY
>>215
自らの不備に突っ込まれて逆切れしてしかも>>218でどうでもいい中傷か。
とんだ小物だなこりゃ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:07:29 ID:mj8c6POk
まさかこの期に及んでイポ厨に煽られることになるとは思わなかったな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:09:21 ID:Imhx8xsx
>自らの不備に突っ込まれて逆切れ

ちゃんとお前のような馬鹿つっこみがはいるのを予想して(PC or Mac)と
書いてやったんだから感謝しろよ

ていうか、「カセットテープ」は「単独」で録音できるか???

「カセットテープ」と「カセットデッキ」の関係が
「iPod」と「パソコン」に変わっただけなんだから、
まさしく、カセットの代わりと呼んでよいはずなんだがな



223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:09:40 ID:eANP8HkH
せっかくRH1を肴に一杯やってたのに興ざめだぜ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:12:51 ID:WwqsKSAY
>>222
今更そんな事を言おうが負け惜しみ以外の何物でもないな。

>ていうか、「カセットテープ」は「単独」で録音できるか???
ハードディスクは「単独」で記録できるか?
フラッシュメモリは「単独」で記録できるか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:13:44 ID:v5X6QFdZ
みんな暇だな。。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:14:11 ID:T4OjpcVe
>222
ハイハイ。もういいよ。わかったから。iPodかi podか知らんけど凄いよな。
さっさと帰ってちょ。
君の居るべき場所はここじゃない。君が求められている場所は他にあるはずだ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:15:50 ID:MNQ53YPH
>>225
4/2まではな。
まあ暖かくて狂い咲きした林檎信者が入ってくる季節だ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:16:11 ID:/K1RgB9/


おまえらRH1買ったら


最初に何やる?   教えてくれ〜?





229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:17:11 ID:Imhx8xsx
>>224
馬鹿
「録音」できるなんてことは携帯プレイヤーにとっては最初から
いらない機能<大部分の人間にとって

単独で録音できるかどうかなんてのはどうでもいいんだ

音楽を運ぶメディアとしての役割が「カセットテープ」から「iPod」に変わりつつある
というのが現実

単独で録音できるかどうかを気にするのはお前のようなごく少数のオタクのみw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:18:15 ID:/K1RgB9/
>>229
邪魔だから消えて頂戴
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:19:49 ID:MNQ53YPH
>>228
そりゃまあ旧MD音源のアップロードだわな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:20:26 ID:0k3n0xdT
>228
そりゃもう手持ちのごっそりMDをPC取り込みだわさ〜 うへへへ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:20:43 ID:KOK0VnjT
>>228
改良型HDデジタルアンプの音がどんなもんか、EH1と聞き比べかな。
234102:2006/03/24(金) 14:21:16 ID:v5X6QFdZ
>>115 >>123
忘れてた。機能フェライトコアについて聞いたものです。
どうもありがd
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:22:14 ID:Imhx8xsx
音楽を運ぶメディアとしての役割が「カセットテープ」から「iPod」に変わりつつある
とい現実を認めたくない馬鹿が、iPodが「単体で録音できないから」という的はずれな理由で
その現実を否定したから、修正してやったのみ。

カセットテープだってMDディスクだって単体では録音できませんが?www

 なんどもいうが、単体で録音 できる機能なんてのはいらんのだ、一般人は。

録音機能を省いたことこそがまさしくウォークマン誕生の原点だったことを思い出せ、ソニーオタならよw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:22:36 ID:Zd+yP3Qq
>>229
講義や会議、バンド演奏などを生録する需要があるからこれを買う人が居るってことぐらい
理解できるぐらいになってからここに来なさい

iPodが凄くて単体で録音しなくても良いとか言う講釈は
量販店のICレコーダー売り場ででも叫んできたら?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:22:42 ID:T4OjpcVe
>228
コンデンサ容量が2倍らしいので、とりあえず聞き比べ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:23:09 ID:0k3n0xdT
んじゃアップロードした後にブランクになっちゃう旧MDは皆どーすん?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:23:42 ID:AKl7HNcg
カセットが世界的な規模で見たとき
MDに置き換わらなかったのは
単に経済的理由だろう。

ipodみたいに高いのはこれ以上普及しないなんじゃないの?
今回パソに吸いだせる事になって、すみわけでMDは生き残るんじゃまいか。

240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:24:06 ID:MNQ53YPH
ソニーヲタっつーか、Hi-MDが便利だから使ってるだけなんだけど・・・。
これだから林檎信者は困る。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:24:10 ID:/K1RgB9/
>量販店のICレコーダー売り場ででも叫んできたら?



叫ぶの?  ワロタw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:24:51 ID:MNQ53YPH
>>238
貴重なブランクディスク以外は邪魔なのである程度廃棄。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:25:42 ID:/K1RgB9/
>>238
数年前せっかく作った物だから保存しますよ  一応。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:26:23 ID:0k3n0xdT
>242 ヤフで100枚まとめて中古ブランクMD一円スタート 
って買ってくれるかなあ?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:27:15 ID:T4OjpcVe
>235
みんなソニーオタだと思わないでください。虫酸が走ります。
俺は音響機器以外でソニー製のものはまず買わないので。特に家電は絶対買わない。分かった?

ていうか、iPodスレに(・∀・)サッサトカエレ!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:27:53 ID:MNQ53YPH
>>244
シリーズの年代物なら買い手は付くんじゃないかな。
ディスクコレクションしてる人は結構いると思うし。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:28:09 ID:Imhx8xsx
>>236
馬鹿
それくらいしか利用する人間はいないと俺はすでに前に書いてるが?
で、そのためにわざわざ4万円も出す酔狂な人間は何人いるんだ?w

講義や会議になんでわざわざHiMDなんだよ馬鹿

248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:30:01 ID:Imhx8xsx
>ipodみたいに高いのはこれ以上普及しないなんじゃないの?

1Gあたりの値段は、Hi-MDの数分の一だが?簡単な計算もできないのかよw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:30:07 ID:/K1RgB9/
>>247
んじゃチミはなにで生録するの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:30:10 ID:WXDHpFEV
>>247
はいはい、アンチのiPod厨はこっちのスレを先に埋めてね。
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1120653466/l50
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:30:42 ID:MNQ53YPH
>>247
つか、お前は「Hi-MDのニッチ需要は認める」とか言っておきながら
「こんなん使う人間いるか?」とか言うし、脳ミソ壊れてきてるぞ。
そろそろ引き際じゃん。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:31:16 ID:CBSMKN1S
必死なのはもう来なくていいよ
あんたの話なんて誰も聞いていない
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:32:02 ID:/K1RgB9/
>>247
んじゃチミはなにで生録するの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:32:36 ID:Zd+yP3Qq
>>228
試しに一曲歌って聴いてみるw



後は仕事用へ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:32:54 ID:Bx2PWPaB
会議とかの録音用には便利かもな。ディスクとファイルの両方で保存しておけるから。


逆にプレーヤーとしては、機能的に今更って感じだな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:33:32 ID:Imhx8xsx
>「こんなん使う人間いるか?」とか言うし、

0人だとは一言もいってないが?細々と使う人はいるだろうさw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:34:31 ID:Imhx8xsx
>会議とかの録音用には便利かもな。ディスクとファイルの両方で保存しておけるから。

普通にICレコーダのほうがはるかに使いやすくて便利
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:34:43 ID:/K1RgB9/
>>256
普段なに使ってる?  教えて?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:34:58 ID:0k3n0xdT
>246
そうかあ そういう人達もいるんだね、 どーもれす。MZ-RH1が来て
棚が整理されるのが楽しみなんだよねえ 綺麗 キレイ にしたいぜ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:36:19 ID:MNQ53YPH
>>256
「細々と使う人はいるだろうさ」
「そのためにわざわざ4万円も出す酔狂な人間は何人いるんだ?w」

これが一つの頭の中で同居してる辺りが脳ミソ破綻してるんだよ。
少し休め
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:36:45 ID:Imhx8xsx
>>258
会議などの録音用なら格安のMP3プレイヤーのおまけ機能で十分だ

お前はおっさんのぼそぼそ声をわざわざPCMで録音するのか?w
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:37:35 ID:/K1RgB9/
>>256
答えられないなら帰っていいよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:38:13 ID:Imhx8xsx
>これが一つの頭の中で同居してる辺りが脳ミソ破綻してるんだよ。

馬鹿

「そのためにわざわざ4万円も出す酔狂な人間は何人いるんだ?w」
=「ごく少数しかいないだろう」

「修辞疑問」という言葉をお前はしらんのかw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:39:57 ID:MNQ53YPH
>>263
つまり「Hi-MDは一定のニーズを確実に満たす」
これはおまえもここの住人も結論出てるじゃん。
なのに必死に煽ってるから"ファビョってる"とか言われるんだよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:40:03 ID:mj8c6POk
MD→PCができるのはRH-1だけ。
4万円は決して高くない。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:40:54 ID:/K1RgB9/
>>261
数百億円を左右する重要な会議や商談にPCM録音でPCとディスクに永久保存しますが。
例え「おっさん」の声でも利益になるならボソボソ声でも録音しますよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:40:59 ID:Nkwit0KP
>263
人に「馬鹿」言うのが好きな人間だなwそればっかり言ってるしw

わかった。こいつあれだ。
MDで生録しまくってたんだけど、iPodに全部移行して泣く泣くMDコレクションを捨てたか、アナログ録音で保存してしまったんだ。
悔やんでも悔やみきれないよな。

268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:41:36 ID:Imhx8xsx
>つまり「Hi-MDは一定のニーズを確実に満たす」

より正しくいうなら、

「Hi-MDは一定の{ごく少数の}ニーズを確実に満たす」

だなw それは否定せんよw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:42:42 ID:/K1RgB9/
「4万が高い」って言ってる人ってどんな所得なの?  
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:43:34 ID:MNQ53YPH
>>268
そう、それがお前の結論でもあるし、スレ住人がそれより先に出してる結論でもある。
その何が"w"なのかは、お前の頭の発想レベルなんで意味不明。

ハイ終了。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:44:00 ID:/K1RgB9/





パチンコ行かなければRH1なんて数個でも楽に買えるじゃんか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:45:09 ID:Nkwit0KP
>268
議論が終わったな。さっさとおかえり。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:45:24 ID:Imhx8xsx
>数百億円を左右する重要な会議や商談にPCM録音でPCとディスクに永久保存しますが。

あほ

そんな重要な会議を不安定極まりないMDに録音するなw
TOC情報が消えたらどうするんだよw

冗長性を持たせたいならICレコーダで録音してすぐにPCにも保管すりゃいいだろ
その方が遙かに手軽だな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:46:38 ID:Imhx8xsx
>つまり「Hi-MDは一定のニーズを確実に満たす」
これはおまえもここの住人も結論出てるじゃん。

それがでてないから問題なんだよ
過去レスをみてみろ
Hi-MDがカセットに置き換わる なんていうお花畑理論を叫んでいるやつがいるからよw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:46:46 ID:/K1RgB9/


今回のRH1は少数じゃなくて大勢が購入するよ。 




間違いない!







276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:48:41 ID:Nkwit0KP
>273
>ICレコーダで録音してすぐにPCにも保管
ダウト

ICレコーダーでは撮りだめするとコスト高すぎる。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:48:53 ID:o8rP1ncm
ID:Imhx8xsx

どっから紛れ込んだが知らないが、
ここは 煽りスレでは ありません。

278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:49:37 ID:/K1RgB9/
数百億円を左右する重要な会議や商談にPCM録音でPCとディスクに永久保存しますが。
ICレコーダで予備録音も必ずしますよ。

相手が広域暴力団やキチガイのときはVTR隠し撮りもやります。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:50:20 ID:Imhx8xsx
>ICレコーダーでは撮りだめするとコスト高すぎる。

だから、PCに保管すればいいだろ
さらにCDRにでもやいとけばいいだろ

PCを使えない馬鹿なら知らんw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:50:54 ID:o8rP1ncm
俺は あぼーん設定したよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:51:38 ID:/K1RgB9/
たかが4万円 されど4万円  必要ならば高くはない 
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:51:46 ID:Zd+yP3Qq
>>279
ICレコーダーを使ったこと無いだろ?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:51:52 ID:Imhx8xsx
>数百億円を左右する重要な会議や商談にPCM録音でPCとディスクに永久保存しますが。

ん?今もそれができているのならこの機種の意味ないじゃんw

284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:52:31 ID:90cGIQ5y
>279
使ったことないっぽい発言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:52:57 ID:MNQ53YPH
やっちゃったな>>279
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:53:12 ID:Imhx8xsx
>>282
つーか、このHi-MD機種がまだ発売されてもないのに、なぜICレコーダより便利だと
わかるのかね?w
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:53:49 ID:WwqsKSAY
>>229 >>325 >>247
カセットが「音楽を録る」為だけにあると思っているのか?

>なんどもいうが、単体で録音 できる機能なんてのはいらんのだ、一般人は。
何度も言うが、そういう機能を必要とする人間は絶対に居る。
そんな人間が居なけりゃデンスケもレコーダーもできあがらねえよ。

>講義や会議になんでわざわざHiMDなんだよ馬鹿
それすらも考えないお前はまさしく大馬鹿者だな。
Hi-MDならば低ビットレートで長時間録音が出来る。
さらにパソコンを伴わずに済む。

>そんな重要な会議を不安定極まりないMDに録音するなw
>TOC情報が消えたらどうするんだよw
PCのHDDがクラッシュしたらどうする?

>冗長性を持たせたいならICレコーダで録音してすぐにPCにも保管すりゃいいだろ
>その方が遙かに手軽だな
PC不要な方がはるかに手軽じゃないか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:53:57 ID:/K1RgB9/
>ID:Imhx8xsx
>>279
そんな簡単な結論は誰でも知ってるよ。 生録ってのは単純な作業なので
たま〜に新製品使うと気分が良い物なのだよ。


289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:54:00 ID:90cGIQ5y
>286
いやーお前は今取り返しの付かない発言したから挽回無理ス
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:55:05 ID:MNQ53YPH
>>287
一つの意見として分からなくも無いけど、オマエもしばらく様子見ろ。
林檎厨のボロが出始めたから。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:55:16 ID:CBSMKN1S
もはや揚げ足取りしかできなくなってるな
哀れ
もう相手にすんなよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:56:26 ID:Imhx8xsx
>何度も言うが、そういう機能を必要とする人間は絶対に居る。

いるな。「ごく少数」だがなw

>Hi-MDならば低ビットレートで長時間録音が出来る。

馬鹿 お前の会議はいったい何百時間連続で続くんだよw

>PCのHDDがクラッシュしたらどうする?

外付けHDDにもコピーしろ
CDRにも焼け
DVDRにも焼け

好きなだけあちこちのコピっとけや馬鹿

>PC不要な方がはるかに手軽じゃないか?
PC音痴なおっさんは早く絶滅しろよなw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:56:47 ID:WwqsKSAY
>>286
そもそも録音ならNH1とRH10でもできる。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:56:57 ID:Zd+yP3Qq
>>286
これは確実にICレコーダーを使ったことがないなw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:57:39 ID:MNQ53YPH
>>292
君はどこのICレコーダー使ってるの?w
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:57:49 ID:/K1RgB9/


ところで貴方達は何色買うの?





オイラは黒を買う




297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:58:27 ID:90cGIQ5y
【レス抽出】
対象スレ: Hi-MD Part8
キーワード: 馬鹿
抽出レス数:12
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:58:37 ID:/K1RgB9/


パチンコで勝ったら黒も銀も買うよ





299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:59:20 ID:/K1RgB9/
>>292
君はどこのICレコーダー使ってるの?w
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:00:17 ID:Imhx8xsx
>>288
>そんな簡単な結論は誰でも知ってるよ。 

ならばそれを>>287に言ってやれや
HDDのクラッシュのほうがMDの読み取りエラーよりこわいそうだからよw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:00:36 ID:MNQ53YPH
>>300
君はどこのICレコーダー使ってるの?w
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:00:39 ID:H1pUCawc
妙にスレが伸びてると思ったら・・・。

こんな解りやすいの相手にするなんて、おまいら暇だな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:00:55 ID:90cGIQ5y
>300
で、君はどこのICレコーダー使ってるの?w
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:03:04 ID:WwqsKSAY
>>292
なら極少数の人間は確実に押さえられるわけだ。

>馬鹿 お前の会議はいったい何百時間連続で続くんだよw
余った時間分を次の会議に回すって発想はないのか?
それに電力の節約と言う意味合いもある。

>外付けHDDにもコピーしろ
>CDRにも焼け
>DVDRにも焼け
Hi-MDもいざとなりゃデータを転送して同じようにすればいい訳だが。

>PC音痴なおっさんは早く絶滅しろよなw
音痴じゃねえ奴は何時いかなる時も常にPCを肌身離さず持ち歩いているのか。そうか。

>>296
両方買う。日本製であってくれ……。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:03:26 ID:Imhx8xsx
ICレコーダなんかつかってねーよ馬鹿

MP3プレイヤーの録音機能で十分だね

で、まだでてもいないこのHi-MDのどこにそんな魅力があるとおもってんだ、お前らは?
会議録音用として使うことに限定して説明してみろ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:04:18 ID:MNQ53YPH
うはwwwwwww
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:04:53 ID:90cGIQ5y
うぇwwwっうぇwwwオマエワロスwwww
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:05:16 ID:/K1RgB9/


1年半NH1使用してるけどTOCエラーは体験してませんよ。

1年以上RH10も使ってるけどクラッシュなんて皆無ですよ。

予備でICレコとカセットテレコ使えば完璧に安心です。

309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:05:51 ID:Imhx8xsx
>余った時間分を次の会議に回すって発想はないのか?

とっとと、PCに保存しろや

>Hi-MDもいざとなりゃデータを転送して同じようにすればいい訳だが。
いまある機器でもできることをなんでわざわざHiMDでやるんだよ
もっと頭を使えよ馬鹿
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:06:27 ID:/K1RgB9/



>>305

MP3プレイヤーはドコの製品ですか?






311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:06:56 ID:kN8/5x3N
>>305
>で、まだでてもいないこのHi-MDのどこにそんな魅力があるとおもってんだ、お前らは?

そんなのMD音源アップロードだけでも十分じゃんね。
それで会議録音にもついでに使えるんだから、MP3のオマケよりもメリット高し。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:07:30 ID:Imhx8xsx
会議録音にいちいちHi-MDを購入する人間が日本に何人いるとおもってんだよ馬鹿

ニッチ市場なんだから細々とおとなしくしとけよな馬鹿
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:08:13 ID:kN8/5x3N
>>312
大人しくするべきなのはオマエだww
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:08:26 ID:/K1RgB9/

>>309

>いまある機器でもできることをなんでわざわざHiMDでやるんだよ
>もっと頭を使えよ馬鹿

わざわざHiMDを使う理由は新製品でワクワクしながら遊びたいからw

315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:08:39 ID:90cGIQ5y
>312
なんでお前そんなに馬鹿馬鹿ばっかり言うんだよw腹いたいからヤメテクレwwお前馬鹿杉wwww
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:08:59 ID:Imhx8xsx
>そんなのMD音源アップロードだけでも十分じゃんね。

ああ
この機種が3年前にでていたらな

もはやその需要も限りなく小さくなったな

とにかく 遅 す ぎ た 
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:10:11 ID:/K1RgB9/
Hi-MDは2年前から普及してるけど・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:10:11 ID:kN8/5x3N
>>316
だからさー、誰もお前に「買ってくれ」なんて言ってないしww
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:10:13 ID:90cGIQ5y
>316
>155に戻ったね。また同じ事始める気?もういいよ。帰ってくれ。
まぁそれなりに楽しかったよw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:11:10 ID:/K1RgB9/



>>305

MP3プレイヤーはドコの製品ですか?





321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:11:13 ID:kN8/5x3N
>>319
俺も高校野球見ながらいい暇つぶしにはなったよww
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:11:21 ID:Imhx8xsx
>Hi-MDは2年前から普及してるけど・・・

お前は電気売り場の片隅に追いやられているHi-MDのお寒い状況をしらんのか?w
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:11:54 ID:CBSMKN1S
春休みに入ったとたんにこれだ
脳内のお花畑をここで再現しなくてもいいのに
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:12:49 ID:kN8/5x3N
>>322
もういいからw
分かったからマジでwww
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:14:13 ID:Imhx8xsx
しかも、元々MDはほぼ日本のみでしか普及してない規格

MDからのアップデータが売りになりうるのもほぼ日本だけ

結局ソニーのごり押しのおかげでお前らは2重にコストを負担させられて
しかもそれを喜んでいるわけだ

このマゾ奴隷がwww
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:15:00 ID:iiIqKb/U
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:15:38 ID:90cGIQ5y
>325
会議録音の話はどうなったの?
次はその点を論破して欲しいのか?

もういいよー。iPodマンセー
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:16:13 ID:/K1RgB9/
>>322
アップル製品だろうとアイリバーだろうとソニー製品だろうと新製品は発売開始日に買うので
数ヶ月後の状況には興味ありませんが
1年前にRH10を購入したが
半年後、売り場の片隅に追いやられているHi-MDを見た事はある。
だけどRH10を半年使って飽きてた俺には関係ない。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:16:59 ID:kN8/5x3N
257 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/03/24(金) 14:34:31 ID:Imhx8xsx
>会議とかの録音用には便利かもな。ディスクとファイルの両方で保存しておけるから。

普通にICレコーダのほうがはるかに使いやすくて便利


286 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/03/24(金) 14:53:12 ID:Imhx8xsx
>>282
つーか、このHi-MD機種がまだ発売されてもないのに、なぜICレコーダより便利だと
わかるのかね?w


305 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/03/24(金) 15:03:26 ID:Imhx8xsx
ICレコーダなんかつかってねーよ馬鹿

330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:17:15 ID:Imhx8xsx
>会議録音の話はどうなったの?

ん?お前がいったいいつ論破した??

まだでてもいないこのHi-MDのどこにそんな魅力があるとおもってんだ、お前らは?
会議録音用として使うことに限定して説明してみろ

説明できんのだろ?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:18:57 ID:/K1RgB9/
NH1も半年後はショップの片隅に追いやられるだろうが 
発売日に購入する俺には関係ない。

自動車や他の電化製品でも同じ事が言える

332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:19:04 ID:90cGIQ5y
>330
まずお前がICレコーダーを持ってもないのに、そんなことを言い出す理由をお願い
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:21:34 ID:/K1RgB9/
>元々MDはほぼ日本のみでしか普及してない規格

朝鮮半島で普及してないのは見てきたけど先進国で売ってるのは見た事あるよ。
アメリカとイギリスとドイツでは普通にHi-MD売ってた。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:21:45 ID:eCRLTawe
>330
       _,,-'' ̄ ̄`-、
       /        \
      ,/           \
     /   ―  ―     ヽ
    lヽ  - 、 ! , _     |
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,    
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|  
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/    
     .|    、_ j| _,、     ,|-'
     |   /lll||||||||||l`、   ,|
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

 ハンツキー・ロムッテロ[Handski Romtteroo]
      (1955〜 アメリカ

まだ書きたいならこっちいけ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1120653466/
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:23:31 ID:/K1RgB9/
>>330
生録の話は解決したからウザイよ

ところでなんのプレーヤー使ってるの? 何度も聞いてるんだから答えて?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:23:51 ID:eCRLTawe
>325
アメリカではジョギングのお共にMDプレイヤーが大人気ですが。
つーかソニーはアメリカ企業と思われている程とけ込んでいます。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:27:21 ID:/K1RgB9/
先進国の多くはMD使ってる人 結構いるんだよ 
シリコンMP3使ってる人もかなり増えたけどね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:31:37 ID:Imhx8xsx
>アメリカではジョギングのお共にMDプレイヤーが大人気ですが。

脳内妄想乙wwwwwwww

どうしてこういうデタラメを平気でかけるかね?

糞煮信者ってのはもうどこまでお花畑なのやらwwww
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:32:26 ID:kN8/5x3N
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:33:36 ID:eCRLTawe
>338
脳内妄想はお前だろうが。
> しかも、元々MDはほぼ日本のみでしか普及してない規格
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:35:59 ID:Imhx8xsx
>脳内妄想はお前だろう

馬鹿

MDが世界中に普及していると思いこんでるお前は病院池wwww
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:37:07 ID:eCRLTawe
>341
ちなみにオーストラリアではMDはほとんど全くといい程、普及してない。
他に普及してない国を書いてみろ。書けるか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:37:29 ID:kN8/5x3N
>>340
「minidisc.org」という有名な英文ミニディスクファンサイトもあるしねえ
http://www.minidisc.org/

>>341
 ↓
>>329
>>332
>>335
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:39:18 ID:CBSMKN1S
もう罵り言葉しか出てこないみたいだからそれくらいにしといたら?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:39:19 ID:eCRLTawe
>341
>MDが世界中に普及していると思いこんでるお前
少なくとも俺は全く思いこんでない。どこに俺の書いた文章にそんなものがあった?お前の飛躍妄想も甚だしいね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:41:25 ID:/K1RgB9/
ID:Imhx8xsx

なに使ってるの?

言えない程 恥ずかしい機材使ってるの?


347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:46:46 ID:kN8/5x3N
あれだけ上の方で「引き際だろ」とか言われてたのにねえ。
意地張って煽るもんだから、結局ボロが出て惨めな退散しかできなくなる。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:47:40 ID:eCRLTawe
いや、今はGoogle先生に録音可能なmp3プレイヤーを探している所
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:48:50 ID:Imhx8xsx
>他に普及してない国を書いてみろ。書けるか?

馬鹿
お前は「普及」という言葉をちゃんと理解しろよ
単に「販売」していればいいってもんじゃねーつーーーのww

ふ‐きゅう [普及]

―キフ [名・自他サ変]
社会一般に広く行き渡ること。また、行き渡らせること。 「携帯電話が―する」「―率」


「社会一般に広く行き渡」った国が日本以外にいくつあるってのよ?????????

いくら糞煮オタだといってもデタラメにもほどがあるっつーの馬鹿


350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:51:00 ID:kJfsKcdQ
>>349
そんな事よりさっさとMP3プレイヤー検索した方がいいんじゃないの?ww
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:51:41 ID:kJfsKcdQ
それとも、都合の悪い質問は強引に無視して押し通すつもりかねw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:22:17 ID:ohSAU2Cp
ソニーがたまにいい製品出したのに粘着する人が現れてイヤね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:33:51 ID:LQU8Bggy
これって充電台みたいな置き台無いのかね?
最初の写真では下にはコネクタ類は無いようだから右側にUSBケーブル兼ACケーブルコネクタでケーブル直結なのかな・・・
354164:2006/03/24(金) 16:34:59 ID:dcrR+Sfi
いや〜凄いことになってるなw

俺が>>164で言いたかったのは
市民レベルでは今はまだ録音メディアがカセットしかないような国(これが世界の大部分)に
カセットの代替としてMDを普及させようっていう大風呂敷はアリじゃないか?ってこと

そういう国では、どこにでもPCがあるなんてことはないし、録音も再生もスタンドアロンで
しかもその結果をメディアとして残せるものじゃないとどうにもならないんだよね

自分の使い道でしか物を考えられない人がこうも多いとはなあ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:39:25 ID:ohSAU2Cp
>>353
付属品にはUSBケーブルが歩けど台はないみたいだね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:42:36 ID:Bx2PWPaB
これで音声からテキスト書き出しまでSSでサポートしてくれるなら、日本でも業務用として行けると
思うけどなー。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:46:58 ID:SAV8CxVj
ソニー板自治スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1105184221/
↑スレに粘着してるバカと文体が似てると思ったら
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:48:01 ID:Zn9SSO8f
MZ-RH1でMDLP4で記録されたやつをATRAC3で吸い出したデータはmp3に変換できないんだよね?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:48:02 ID:OLGFAp5r
ソニーがコレを発表したのを遅ればせながら今日知ってここに来ました!
いやー、MDの吸い出し、嬉しいですね〜。感無量です。

ところで、前の機種ではUSB1.1で、USB2.0に対応して欲しいと思ったけど、
結局、Hi-MD自体の速度が遅いので、たとえインターフェースを2.0に
対応させたところでまるっきり意味がない・・・みたいに言われていたよね。
今回2.0になったけど意味ない(別に速いわけじゃない)って事?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:54:45 ID:JqAX8Fe0
Hi-MDについてよく知らないんだけど、PC→MDの方は元から出来たものなんすか。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:00:41 ID:ohSAU2Cp
>>359
転送速度
Hi-MD       USB1.1
9.83Mbps < 12Mbps

これはHi-MD発表時のデータ
内部で独自に高速化してるのかどうか
ちょっと心配
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:00:53 ID:mj8c6POk
>>359
その点については、現時点で不明です。
あたかもメリットであるかのように喧伝したのに実機でガッカリって気配濃厚なので
人柱(俺もなるけど)の報告まであまり騒がないほうがいいかと思います。

>>360
NetMD
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200109/01-0912/netmd.html
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:02:18 ID:s0GevURm
マカの俺から見ても痛すぎるなぁID:Imhx8xsxは。ほんとにiPodを
持ってんのかね?

>>354
米国でのMD普及は、ソニーがこれまで何度となくチャレンジしては
挫折してきたから、もう見込みはないんじゃないかなあ。今となっては
レガシーメディアでしょう。デジタルメディアの恩恵を受けたい人は
むしろPSPとか高機能DAPに言っちゃうし。むしろMDがUKでそこそこ
うまく展開できた理由が知りたいぐらいだ。

俺は米国用ブリスターパックMDPの国内還流爆安品を議事録録り用に
長いこと使ってたから、米国でのMD不振のおかげでむしろ快適な
MDライフを送れたとも言えるわけだけど。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:08:29 ID:s0GevURm
あ、米国とか書いちゃった。ごめん、世界各国で、の話だよね。
俺がいくつか見てきた状況を書くと、まだテープメディアが生き残ってた
国とかでの状況は、まず商用音楽盤は安い偽物がCDRやCDR-MP3で
どんどん流通するようになってきて、「録音メディア」という存在を
自分で買い足して何かするという文化が著しく廃れていた。というか、
もともとそんなに録音文化がなかったのかも。日本の場合はエアチェック
文化の隆盛期に個人録音とかダビングとかが盛んになったけども、
むしろそれが一部先進国だけで起こった例外的事象だったのかもしれないね。

悲観的なことを書いてしまったけど、うちの膨大なMDライブラリを
どうやってPC化するか、という悩みは解決してくれそうな製品だ。
最後の1台としては悪くないかも。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:09:44 ID:nMIePP0B
少なくともハンガリーでは意外とMD普及してるぞ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:11:44 ID:OLGFAp5r
>>361-362
即レスありがと〜。
やっぱり、実際の高速化は期待できない感じですね。
でもまあ、仕方ないか。
今回はよく頑張ってくれた!と感謝したいくらいなので、責めたらかわいそうかな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:12:24 ID:Imhx8xsx
>市民レベルでは今はまだ録音メディアがカセットしかないような国(これが世界の大部分)に
カセットの代替としてMDを普及させようっていう大風呂敷はアリじゃないか?ってこと

馬鹿
そもそもPCすら持ってない発展途上国の人間が、単なる携帯プレイヤーに4万円
(プラスメディア代)を出すわけないだろーーーーが!

Hi-MDプレイヤーとHi-MDディスク数十枚買う金があれば、格安PCとiPod nano が
買えるだろうが!

お前の頭は糞煮幹部と同じ程度のウンコかっつーの!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:18:27 ID:s0GevURm
>>365
へえ! そうなんだ! みんなどうやって使ってるんだろう?

もうこのスレでは語り尽くされたことなのかもしれないけれど、俺は
日本でMDがこれだけ成功した理由は、CDレンタルという日本独特の
営業形態と、それに伴う膨大な録音需要の存在抜きにしては語れないと
思ってた。特に「PCでCDをCD-Rに焼く」というフローがなかった
時代は、まずはアナログテープが、次にMDが、唯一の選択肢になった
わけだよね。市場に大きなニーズがあったから、適正な技術の登場で
幅広く浸透した。対抗馬はヘタレだったし。

レンタルの存在しない他国で、MDが一体どういうメリットを感じられ
どういう使い方をされてるのか、凄く興味があるんだよね。CD→MDに
するとき、CDMDコンポを使うのか(つまりCDMDコンポとMDPを両方
持ってるのか)。それとも録再MDPにCDをアナログ配線で直結して
流し込んだりしてるのか。とか。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:18:43 ID:oxnKME9U
海外にはCDレンタルがないからなぁ、普及は難しいね
英国を始め、欧州では盛り上がったんだけども

>>363
今はiPod&macって時代じゃないよ、大半はiPod&Winだ
ソニーに良い話題がでたら変なのがやってくるのはよくあること
アンチソニーがiPodユーザーに限らないのもよくあること
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:34:27 ID:kv1YokPL
>>367
「MD」ならもう十分安く手に入るのでは?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:35:02 ID:crxUsD93
今Hi-MD使ってる人に聞きたいんだけど、
旧MDSPモード(292kbps)って、
現行のATRACの何kbpsと同等の音質だと感じる?

とりあえず今使ってるMDと同程度の音質なら、
Hi-MDに引っ越そうと思ってるんだが。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:37:10 ID:YF/ndwC0
英国や欧州でMDがそこそこ普及した風なこと言ってるけど
本当にごく一部だけ。
iPod以前のポータブルで敏感な人に受け入れられた。
今はもう彼らも使わなくなってる。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:39:34 ID:eANP8HkH
出かけて帰ってきたらまだ大騒ぎしてるのか、ご苦労な事で

きっとMDに嫌な事でも有ったんだろ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:44:00 ID:0k3n0xdT
Hi-MDが一番売れてるのは やっぱ日本なのかね? Minidisc Org
を眺めてると台湾などのASIA方面の国で使ってる人がいるけど
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:54:27 ID:/K1RgB9/
今までMDを使用してきた君達に幸福のニュースだ!
  _i^i__i^i_                  i^i ._i^i_ __, -―- 、___ 
 |焼||眞| ∩___∩    i^i _i^i_  | | |@ll|(_/,,,,   ,,,,   ヽ_)
 |酎||露|| ノ       ヽ  ([])|;□;|.(≡)|_| |●  ●   | 
 . 二二/       ● |二二( (二二二二 彡(_●_ )   ミ 
     |          ミ    ) )       / ` ''∪''  / ヽ
    彡、      _ノ Gノ'フ=  ___  / /i  ` ー '"  iヽ |  
     /        ヽ / /     | ! / / |       | | .l. i
 ..──|ヽ         ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
 ___ヽ       /ヽノ   └-┘ ┴     ..└┘    . ̄  
      | ___ i ̄
過去のMD資産を、デジタルデータのまま品質を損なわずにパソコンへと転送する機能の付いた
“Hi-MDウォークマン”『MZ-RH1』を発売
http://www.jp.sonystyle.com/Product/Mz-rh1/uplord.html
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2006/03/23/661243-000.html
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060323/sony.htm
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0603/23/news044.html
>過去の音楽MD資産をPCへアップロードできる「MDアップロード機能」を搭載。
>MD転送時にビットレートの選択が行えるほか、曲の波形をデータベースと照合する
>Gracenote MusicIDの使って未タイトルの曲情報も取得可能。
おまえら、この前発売されたHDDコンポみたいにアナログじゃねぇぞ!
デジタルだぞ!デジタルのままPCに転送!
           ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         |||||                 ||||||||
        .||||||                ||||||||||
        .|||||||                |||||||||||
         ||||||.__________ ..___  ___________  |||||||||||
         .||/::::i;::::;;;iiiヽ⌒γ::ii;;;:::::::;iiiii\||||||||||
         ./::::ii;::;;iiiiiiiソ │,i;:::::::;iiiiiiiiiiii|‖⌒
         .|;;;;iiii;;;;iiiiiii/  .\!::::;iiiiiiiiiiii.‖η|
         λiii;;;;;iiiiiii/ミ  ::ヽ_.丶iii;;ii!!'' .‖|..ノ
         |  ̄  ::ノ.:.   ::ヽ_  ̄  .‖ ./
          |    ./:ι_: ._ ): \    .‖/
          |      ...|.|          .|
           .|  ...-=三三三=-     //|    驚きますた
           ..|  .ミ        \ ./   |
            .\   ミミミミ     ./     |
             \________________/      λ
             __ソ_________ /       ./ \
             \           /     \
             / ヽ       ./         \
             (   ヽ    /             \
さあ! もう悩む必要はない!!  今すぐアコムで借金してヤマダで購入しよう!! 恐れる事はない!! 前進あるのみだ!!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:54:51 ID:Zl8yo0fE
>367
馬鹿現る
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:01:57 ID:o8rP1ncm
>>371
3plusで192と64の間かな?

96、128、160とかの設定もあるけど
使ったことないので。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:08:10 ID:Fr/bVnMr
「PCを介さなくても使えるポストカセットテープメディア」
というのは、不要なのかな・・・
カセットほどの市場にはならなくても、
細々とでも必要な気がするけどね。
ただ大容量のSDやMSが、MD並の価格になったら
その時は本当に終わりの時かも知れないけどね。

DVDみたいに-R/+R/-RW/+RW/RAMとか乱立するのに比べて
上位互換のHi-MDというフォーマットは余計なこと考えずに使えるし、
ホントにMD感覚で映像メディアが使えたらどんなにラクかと思う。
そういう意味では、技術的には枯れているんだろうけど、
よく出来たフォーマットだと思うんですけどね。

379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:09:28 ID:SvUQzzBz
USB1.1でも対して遅くないと思うんだけど。
USB2.0って確かバッファローのやつが対応してたけどどうだったの?
うーん、Windows98無印だとストレージとしてしか使えない。どうしようかなぁ?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:14:26 ID:crxUsD93
>>377
ありがと。そんな低くてMDSPと同等なんだ。
MDSPをPCへ転送する際、256kbps or WAV が選べることから、
もっと高くしないと駄目かと思ってた。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:15:11 ID:Fr/bVnMr
>>371
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040108/sony1_13.jpg
この表を見ると
旧ATRACの292はATRAC3Plusの64並だと
ソニーは位置づけてるね。

382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:40:32 ID:Ax24MQXs
久しぶりに混んでるねー。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:44:55 ID:Ax24MQXs
>>367
ipod nanoを持ち上げたい場合、Hi-MDメディアは数枚で十分。
OS、モニタ込みのPCを真っ当に買えば大体69800、
そこにipod nanoを加えた数字と、
MZ-RH1+Hi-MDメディア数枚。

少しは頭使って書き込みましょうよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:54:17 ID:LpjDGq86
>>383
iPodで音楽を聴くためには確かにPCが要るが、
MZ-RH1+Hi-MDで音楽を聴くためにもPCかMDコンポが必要だと思うのは俺だけですかああそうですか。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:57:04 ID:SAV8CxVj
>>381
そりゃねーだろ
少なくともATRAC3plus256程度だ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:59:57 ID:Zl8yo0fE
CDラジカセとRH1とHi-MDでいいじゃん。
CDラジカセの部分はPS2でも別にいい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:03:06 ID:Imhx8xsx
>ipod nanoを持ち上げたい場合、Hi-MDメディアは数枚で十分。

わけのわからんつっこみをするな

「数十枚」が「数枚」になるのならなおさらHi-MDが価格的に不利ってことになるだろうが?
お前がつっこむべきは相手は>>164だろうがよ!

つーか、そもそもお前計算も間違ってないか?Hi-MDの値段は700円前後程度だろうが?
数枚かっても数千円だが?
変な「ボケつっこみ」するんじゃねえええ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:07:51 ID:SvUQzzBz
普通のMDにもHi-MDモードでいれられるよ。
Hi-MDは3枚入りが1800円。
3Gがその値段で買えると思えば安いもの。
PCで入れ替えも可能だしね。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:09:11 ID:Zl8yo0fE
>387
お前はそうやってずっと自分にとって反論しやすい所だけ反論するつもりか。
反論出来ないところは華麗にスルーね。
で、お前何のmp3プレイヤー使ってるん?できればうpろだにIDと一緒にうpよろ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:10:52 ID:/K1RgB9/
>>387  ID:Imhx8xsx

結局なんのプレーヤー使ってるの?

391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:11:42 ID:CbOC6qI8
ID:Imhx8xsx
こいつすげえな。あっちこっちのHi-MD関係で暴れてる。
その時間、労働しろよ。お金稼げよ。

RH1俺は買います。仕事がんばるぜ、俺はな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:11:42 ID:o8rP1ncm
>>389
いいかげん あぼ〜ん 設定しる。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:12:50 ID:Zl8yo0fE
彼にとって、HDデジタルアンプは糞音質らしいから、さぞ素晴らしいアンプを積んだプレイヤーなのだろうな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:13:05 ID:Imhx8xsx
>Hi-MDは3枚入りが1800円。
>3Gがその値段で買えると思えば安いもの。

iPod 5G なら、3G分が2000円ちょっと

もちろん本体価格しかかからんがなw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:16:25 ID:SvUQzzBz
まぁipodも悪くないけどHi-MDもいいよ。
1回使ってみたらどうかな?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:17:56 ID:Imhx8xsx
>反論出来ないところは華麗にスルーね。

反論できないのはお前だろ?

本体馬鹿高
メディア馬鹿高
ソフトは糞
そもそもMDからデータを吸い出す需要は3年ほど前をピークにとうに衰えてる

何を根拠にHi-MDマンセーしてんだよ?w
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:18:24 ID:/K1RgB9/
>>394  ID:Imhx8xsx

君がiPodなのは分かったよ

ところで貴方が昔のMD100枚あったとするよ。 どうやってPCにコピーする?

RH1が嫌いな貴方(ID:Imhx8xsx)ならどう対処しますか? 
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:19:47 ID:/K1RgB9/
>メディア馬鹿高

1GBのSDカードよりもかなり安いよ

399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:21:51 ID:Imhx8xsx
>>397
CDからおとなしくインポートし直すね

CDもってなくてどうしても残しておきたい音源なら、光経由でPCに入力して
WAVEにする
リアルタイムの時間がかかるが、どうせそんなにたいした枚数じゃないんだから
問題ないだろ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:25:52 ID:Imhx8xsx
まあ、糞煮オタは
【家電】ソニー、MD内の音楽をパソコンにできるMD録再機「Hi-MDウォークマン」「MZ-RH1」を発売[060323]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1143120775/
ここでも見て頭を冷やせ
そのスレの意見こそが一般的2ちゃんねらの意見だからよw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:29:07 ID:YF/ndwC0
ID:Imhx8xsxの言う事は正しい。
しかし場違いも甚だしい。
sage進行で目立たなくしたほうがいいよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:30:53 ID:Zl8yo0fE
>396
じゃぁまず言うけど、何のmp3プレイヤー使ってるん?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:33:45 ID:/K1RgB9/
>>399
俺の場合12年以上前からテープじゃ納得できずにシングルCDをレンタルしまくりでMDに飛びついた。
1995年頃なんかMDだけでも年間300枚は作ってた。
今更CDからPCにインポートするにしても10年以上前のシングルCDなんて製造中止で売ってないし 
レンタルでも置いてない。 どうしても残したいMDが900枚あるから等速コピーじゃ無職にならないと時間が確保出来ないので
高速転送のRH1の発表を待ってた。  だから4万円は高いと思わない。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:33:46 ID:SAV8CxVj
この屑ここではマイノリティだと言う事にまだ築かないのか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:34:09 ID:TfwJD9C/
>>366
>>361
>>359

http://www.sony.jp/products/Consumer/himd-rec/feature03.html

>従来のMDの音楽をデジタルでパソコンに高速転送して保存できます。

となっているから、今回のは高速化されていると思われる。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:36:22 ID:Imhx8xsx
>どうしても残したいMDが900枚あるから

ご愁傷様wwww

ま、お前みたいな奇特なやつなら買ってもいいんじゃないの?w

407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:36:34 ID:/K1RgB9/


>ID:Imhx8xsxに質問

10年前はどんなプレーヤーで聞いてた?  流行したシングルCDとかどうやってコピーしてた?


408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:36:53 ID:SAV8CxVj
>>406
日本語でおk
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:37:17 ID:SvUQzzBz
まぁ最初は自分も馬鹿にしてた部分があるけど
2万でRH10買って使ってみてかなり満足してるから
今は応援している。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:37:47 ID:Zl8yo0fE
>406
てか、お前・・・ホントの事言うと、プレイヤー自体持ってないんじゃないの?
携帯で音楽聞いて、iPodホスィな状態?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:38:22 ID:SAV8CxVj
ID:Imhx8xsxの人気に勃起
412ジャッカー:2006/03/24(金) 19:41:17 ID:/K1RgB9/
俺の場合12年以上前からテープじゃ納得できずにシングルCDをレンタルしまくりでMDに飛びついた。
1995年頃なんかMDだけでも年間300枚は作ってた。
今更CDからPCにインポートするにしても10年以上前のシングルCDなんて製造中止で売ってないし 
レンタルでも置いてない。 どうしても残したいMDが900枚あるから等速コピーじゃ無職にならないと時間が確保出来ないので
高速転送のRH1の発表を待ってた。  だから4万円は高いと思わない。

RH1は買いますよ  しょうがないじゃん・・・
413ジャッカー:2006/03/24(金) 19:42:25 ID:/K1RgB9/
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060206004503.jpg
                 ┃
                ┌┐
            ┌─┴┴───────┐
            │ W、             │
            │┏━━━━━━━━┓│
            │┃| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃│
            │┃ジャッカー電撃隊│┃│
            │┃│           │┃│
            │┃│           │┃│
            │┃└──────┘┃│
            │┗━━━━━━━━┛│
            │  ┌┐  ┌┐  ┌┐  │
            │  └┘┌┘└┐└┘  │
            │     └┐┌┘     │
            │ ┌┐  └┘  ┌┐ │
            │ └┘        └┘ │
            └──────────┘
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:46:05 ID:g9Ecprz+
ID:Imhx8xsxはiPod使う前はどんな機材で聴いてたの? 
MDが嫌いらしいからテープにコピーしてたのかい?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:51:26 ID:oxnKME9U
>>379
USB2.0、書き込みは影響ないと思うけど
読み取りに関してはスピードうpするかもしれんね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:53:49 ID:Imhx8xsx
何で俺にそんなに興味があるのか知らんがお前よりたぶんずっとヘビーな
MDユーザーだったぞ 300枚以上ライブラリはあったし、据え置きと携帯あわせれば
7,8台はハードも買った
別にMD自体は嫌いじゃねーよ
単に時代遅れのメディアをマンセーしてるお前らが滑稽なだけだよw

信者から搾り取るだけ搾り取って最後にもう一絞りしようという糞煮と
それを喜ぶ糞信者wwww
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:56:46 ID:g9Ecprz+
>>416
前半の文章は正論だと思った。 だけど後半から言葉が汚いよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 20:16:37 ID:Zl8yo0fE
>416
んで、今は移行して何のmp3プレイヤー使ってるん?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 20:40:49 ID:SAV8CxVj
>>416
わざと怒らせるように書いているんだろうがそうはいくか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 20:43:14 ID:g9Ecprz+
>>418
ID:Imhx8xsxは携帯とかiPodを使用してるらしいけど録音機は持ってないよ。 
だから生録の話にイライラしたと思われます。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 20:47:08 ID:m4DRgcEx
なんかいろいろ大変みたいだけど、
RH1の能書きが本当に効果を上げてるなら、再生音良さそうだね。
現行のHDDやメモリプレーやよりも音良いのなら、録音機とだけ見る必要はないと思うな。
4万出すよ。それだけで。マイノリティだから。
マイノリティが快適に暮らすのは本当に大変だよ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 20:48:04 ID:LN0wXrGM
電車通勤じゃない俺にはDS-HMD1にSPのアップロード機能ついてくれるだけで充分なんだよな。
更にカーステレオも出てくれればずっとMD生活で良いと思ってるんだが。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 20:48:23 ID:g9Ecprz+
4月21日の発売開始時に東日本だけでも1000台は軽くさばけると思う。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 20:56:39 ID:LN0wXrGM
RH1買って手持ちのMD資産をすべてPCでwave化したとする。
これでこの機能を使うことは一生ない(その後SP録音はしないだろうから)だろう。
そう思うと気合の入った据置型がどうしても欲しかったりする。
何でMDをいぽにぶつける形でしか商品化しないのかな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 20:56:51 ID:g9Ecprz+
俺の予想

1・パナもSDプレーヤーの売り上げが厳しくなってHi−MD市場に参入 
2・パナのカーオーディオにもHi−MD対応モデルが登場 
3・他のカーオーディオメーカーもHi−MD対応モデルを次々発表! 
4・結局RH1の登場によってPCとMDの連携が強まりMDの寿命が10年延びる事になる。
5・他社からもMD吸出しモデルが次々発売開始! 

426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 20:58:11 ID:mNtAR5Ir
ID:Imhx8xsx


何だ?このキチガイニートはww
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:02:49 ID:LN0wXrGM
つーか、せめてデジタルアウトをつけてくれ。
SCMSもクリアした機種なんだから。
そうすれば俺のように外で使わない人間も家用として使える。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:04:22 ID:g9Ecprz+
今後の予想

1・パナもSDプレーヤーの売り上げが厳しくなってHi−MD市場に参入 
2・パナのカーオーディオにもHi−MD対応モデルが登場 
3・他のカーオーディオメーカーもHi−MD対応モデルを次々発表! 
4・結局RH1の登場によってPCとMDの連携が強まりMDの寿命が10年延びる事になる。
5・他社からもMD吸出しモデルが次々発売開始! 
6・Hi−MDの1GBディスクがダイソーで105円で発売開始!!
7・従来のMDディスクがダイソーで10枚で105円になる!!
8・ノートパソコンにもHi−MDドライブが標準装備される!!
9・HDDレコーダーにもHi−MDドライブが標準装備される! 
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:05:40 ID:dcrR+Sfi
>>424
そういうやり方がアフォだと少しだけ気づいたからこその今回のRH1なわけですよ
据え置き型はもう少し温かく見守ろうじゃないの
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:05:47 ID:TfwJD9C/
>>427
http://www.sony.jp/products/Consumer/himd-rec/spec.html
入出力端子  アナログ(ステレオミニ)/光デジタル(光ミニ) 兼用 ●※7

※7 アナログ(ステレオミニ)/光デジタル(光ミニ)兼用端子にてライン入力もできます

とあるから、光デジタル出力はあるんじゃないの?
431Hi−MD:2006/03/24(金) 21:05:59 ID:g9Ecprz+
今後の予想

1・パナもSDプレーヤーの売り上げが厳しくなってHi−MD市場に参入 
2・パナのカーオーディオにもHi−MD対応モデルが登場 
3・他のカーオーディオメーカーもHi−MD対応モデルを次々発表! 
4・結局RH1の登場によってPCとMDの連携が強まりMDの寿命が10年延びる事になる。
5・他社からもMD吸出しモデルが次々発売開始! 
6・Hi−MDの1GBディスクがダイソーで105円で発売開始!!
7・従来のMDディスクがダイソーで10枚で105円になる!!
8・ノートパソコンにもHi−MDドライブが標準装備される!!
9・HDDレコーダーにもHi−MDドライブが標準装備される! 

432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:06:40 ID:pGjc5veH
私はコンパクトオーディオ派。
でもシリコンはまだ一台も買っていない。
シリコンでラインアウト付いてる機種ってあるの?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:06:47 ID:zZkKmxvy
>9・HDDレコーダーにもHi−MDドライブが標準装備される! 
これはない。
434Hi−MD:2006/03/24(金) 21:07:58 ID:g9Ecprz+
>>430
光出力は残念ながら付いてません
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:08:55 ID:LN0wXrGM
>>430
そうなの?
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/himd-rec/feature01.html
の写真だとそれっぽいのがなかったから。
詳しい人お願いします。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:09:23 ID:TfwJD9C/
>>434
入出力端子って、入力と出力って意味だと思うんだけど。俺の勘違いか。orz
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:14:22 ID:yrvjWAwr
スレ数増えてると思ったら、Imhx8xsx なるいぽ厨がスレになついていたのか。
誰だよ、餌あげたの
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:16:18 ID:JTrJIlvM
発売がもう2年早ければ買った、と・思う。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:19:04 ID:LN0wXrGM
色々言ったけど悪い機種じゃないと思う。
とりあえずウォークマン買いに行った人でも「昔のMDをPCに入れられますよ」
って言われて買う人もいるんじゃないかな。
あと店員が売る気あれば音質はいぽより上ですなんて説明もしてね。
440Hi−MD:2006/03/24(金) 21:19:21 ID:g9Ecprz+
今後の予想

1・パナもSDプレーヤーの売り上げが厳しくなってHi−MD市場に参入 
2・パナのカーオーディオにもHi−MD対応モデルが登場 
3・他のカーオーディオメーカーもHi−MD対応モデルを次々発表! 
4・結局RH1の登場によってPCとMDの連携が強まりMDの寿命が10年延びる事になる。
5・他社からもMD吸出しモデルが次々発売開始! 
6・Hi−MDの1GBディスクがダイソーで105円で発売開始!!
7・従来のMDディスクがダイソーで10枚で105円になる!!
8・ノートパソコンにもHi−MDドライブが標準装備される!!
9・HDDレコーダーにもHi−MDドライブが標準装備される! 
           ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         |||||                 ||||||||
        .||||||                ||||||||||
        .|||||||                |||||||||||
         ||||||.__________ ..___  ___________  |||||||||||
         .||/::::i;::::;;;iiiヽ⌒γ::ii;;;:::::::;iiiii\||||||||||
         ./::::ii;::;;iiiiiiiソ │,i;:::::::;iiiiiiiiiiii|‖⌒
         .|;;;;iiii;;;;iiiiiii/  .\!::::;iiiiiiiiiiii.‖η|
         λiii;;;;;iiiiiii/ミ  ::ヽ_.丶iii;;ii!!'' .‖|..ノ
         |  ̄  ::ノ.:.   ::ヽ_  ̄  .‖ ./
          |    ./:ι_: ._ ): \    .‖/
          |      ...|.|          .|
           .|  ...-=三三三=-     //|    驚きますた
           ..|  .ミ        \ ./   |
            .\   ミミミミ     ./     |
             \________________/      λ
             __ソ_________ /       ./ \
             \           /     \
             / ヽ       ./         \
             (   ヽ    /             \
さあ! もう悩む必要はない!!  今すぐアコムで借金してヤマダで購入しよう!! 恐れる事はない!! 前進あるのみだ!!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:19:23 ID:m4DRgcEx
1・パナもSDプレーヤーの売り上げが厳しくなってHi−MD市場に参入 
2・パナのカーオーディオにもHi−MD対応モデルが登場 
こうなったらオモロイね。
MDvs.DCC戦争でまたヤラレルわけだ。パナは。

9・HDDレコーダーにもHi−MDドライブが標準装備される! 
もほんとにあったらオモロイね。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:26:50 ID:kKMwG1dU
Imhx8xsxはどう見てもA型です
本当にありがとうございました

ところで、「最初からこうしてれば・・・」的な意見を間々目にしますが、
HI-MD失敗して、ipod登場して、SONYがクズになって、、の経過があるからこその「今現在」だと思います。
ある意味では良い時期に登場したのではないでしょうか。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:27:11 ID:Zl8yo0fE
>425
バラ色だなwww
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:28:24 ID:kKMwG1dU
つけたし。
ipod登場して、デジタルプレイヤーが流行になって、
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:34:05 ID:oxnKME9U
>>437
餌あげたのはソニー自身だと思うwww
446Hi−MD:2006/03/24(金) 21:34:06 ID:g9Ecprz+
ipodには負けたままで良いと思う 
どうせ土俵が違うんだしね

MDの吸出しが楽になったからRH1を購入する人は大勢いると想像してます。
発売開始時に購入出来ないファンが大勢出そうですな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:47:15 ID:TfwJD9C/

これほど、マニアックなものなんだから、
安易に他のメーカーが参入しすぎると、一時的にはロイヤリティーでもうかっていいんだけど、
長期的に見ると、収益率が低下して、製品生産打ち切りみたいなことになるおそれがある。
利益が低下するとすぐに製品打ち切る風潮があるからね。
ほそぼそではあるが、確実に需要があると思うので、ソニーのみで長期間突っ走ってほしい。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:49:41 ID:qy94WqBp
DATから置き換われば神
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:55:27 ID:0k3n0xdT
北米じゃ300ドルとかの話
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:58:17 ID:ElSSW6XY
ところでさ、ちょっと疑問に思ったんだけど本体で漢字表示は出来るよね?
あと、TYPE-Sは再生のみって書いてあるけど、SP録音はTYPE-Rで処理されないのかな?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:05:42 ID:crxUsD93
>>450
1.あのディスプレイの解像度ならできそうだが、不明。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060323/sony03.jpg

2.TYPE-R処理される。
もともと、TYPE-SはLP2/LP4の再生のみにしかかからない。
そして、TYPE-SはSP録音時にTYPE-R処理する機能を含んでいる。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:24:52 ID:Zl8yo0fE
TYPE-Rと聞いて、MZ-R909を思い出したが、あれすぐ壊れたなぁ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:35:10 ID:pGjc5veH
CDレンタルほとんどしないからあまり必要はないんだけど
ラインアウト付きだしSPモードで録音してるからRH1買うよ。
454Hi−MD:2006/03/24(金) 22:54:42 ID:g9Ecprz+
乾電池外付け出来るよ


RH1で長時間使用したい方はコイツを購入してね。

↓長時間の盗聴録音に使おう!!!!!!!
http://www.pdakobo.com/review/accessories/extender.htm
犯罪には使用しないでね!!!!!


455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:31:02 ID:/ZjLwXi2
MZ-RH10と比較して重量が40g以上も軽くなってる。
携帯電話より軽い録再機器なら持ち運びのストレスも掛からないね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:43:23 ID:WwqsKSAY
>>416
お前のような奴がiPodが廃れた時に散々こき下ろすのが目に見える。
その程度の小物なんだよ、お前は。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:12:32 ID:GcpUYri8
ジャッカー嬉しいのは分かるが落ち着け
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:39:40 ID:cSCfQMt0
ん、落ち着いた? 汗汗
なるべく変な奴には触れずに、有益な情報占有率を上げたい。読むのが大変。

ま、著作権の呪縛から10年ぶり?に解き放たれたMDに万歳☆
つか、ソニーは勝手にMDの著作権保護機構をはずしちゃっていーの?
日本音楽著作権協会とか、文句言わない?
有識者のコメント求む。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:44:35 ID:xfL47M7d
質問したいのですが。
RH1というのは
どういう事何ですか?
ウォークマンとしても使えて、
それを使ってパソコンに
音源を転送できるって事もできるんですか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:46:32 ID:mVgqQlfe
>459
君が昔撮りだめしたMD→PC→あとはご自由に
CD→PC→Hi-MD
PC内のmp3→Hi-MD
とかいろいろ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:46:40 ID:3RZyQpd7
>>459
まあそう考えても間違いではない
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:51:34 ID:xfL47M7d
有り難うございます!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:52:05 ID:8QPmPsCH
>>458
SCMS自体が法的根拠なんぞ何もない単なる自主規制だからおk
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:58:20 ID:7XOjOoQL
Hi-MDとMDの違いって何?
νガンダム→Hi-νガンダムみたいなもん?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:04:21 ID:q6AbWjhk
>>459
しかも高速転送らしいw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:06:08 ID:xfL47M7d
すいません更に質問したいのですが。
HI-MDにはそれ専用の
MDカセットがあるのですか?
普通のMDのカセットも
使えるのですか?
又、HI-MD専用のカセットが
あるとしたら
何時間集録可能ですか!?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:07:38 ID:cSCfQMt0
>>463
あ、自主規制なんだ〜、回答ありがと。

って、自主の主体はソニー?
業界団体レベルの自主規制の場合は団体からの圧力ないし発売差し止め提訴等
ありうるよね。 完全にソニー独自のサービス的な自主規制ならいーんだけど。
そんな意味で、ちゃんと発売されてくれるか不安がある。
ちゃんと発売されてくれー・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:10:43 ID:cSCfQMt0
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:12:45 ID:xfL47M7d
>>466
スイマセン、後二週間程、パソコンが使用出来ない状況で
携帯からなので詳細がよくわからいんです!!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:15:39 ID:nYGEjk6e
どっかの会社が、「それは著作権的に問題がある」という香ばしい
訴えをおこしたりしねぇかなぁ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:16:25 ID:q6AbWjhk
>>469
ふつうのMDも、HI-MDもつかえますよ。

1枚のMDに最長約45時間(約675曲)※5の音楽記録が可能
※5: 1GBの記録用「Hi-MD」ディスクを使用した場合。ATRAC3plus 48kbpsモードで
パソコンから“Hi-MD”機器へ転送した場合。1曲4分で換算。

リニアPCMでも、録音出来るみたい。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:16:45 ID:1hKoI15q
ジャッカーが狂喜乱舞でほほえましいw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:18:39 ID:xfL47M7d
>>471
有り難うございました!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:19:19 ID:q6AbWjhk
>>469

1GB“Hi-MD”ディスクで、リニアPCM(PCM)1.4Mbps:約1時間34分みたいですね。

Hi-MDは、700円くらいらしいです。

1GB“Hi-MD”ディスク
リニアPCM(PCM)1.4Mbps:約1時間34分
ATRAC3plus 48kbps:約45時間、64kbps:約34時間、192kbps:約11時間、256kbps:約7時間55分、352kbps:約5時間30分
ATRAC3 66kbps:約32時間40分、105kbps:約20時間40分、132kbps:約16時間30分 
MP3 128Kbps:約17時間


475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:19:44 ID:EWRtEX+X
>>470
やっぱ予約して初期ロット買っとこうかな。。。
ソニー製品の初期ロットはユーザに有利な不具合が多いからw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:20:58 ID:q6AbWjhk
>>469
こちらは、ふつうのMDをHi-MDにモードにフォーマットした時のです。

80分ミニディスク
(“Hi-MD”モード) リニアPCM(PCM)1.4Mbps:約28分
ATRAC3plus 48kbps:約13時間30分、64kbps:約10時間10分、192kbps:約3 時間10分、256kbps:約2時間20分、352kbps:約1時間35分
ATRAC3 66kbps:約9時間50分、105kbps:約6時間10分、132kbps:約4時間50分 
MP3 128Kbps:約5時間
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:21:12 ID:1hKoI15q
うーーん。本体漢字表示はできなっそな悪寒

まあリモコンででればいいんだけどね。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:23:33 ID:xfL47M7d
どうもです!
みなさん有り難うございました!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:28:57 ID:otpoSAv6
>>451
どうもです。
書き方が紛らわしいよねw
TYPE-SはMDLPのデコード演算精度うんぬんで再生専用なのに、わざわざTYPE-S(再生のみ)とか書いてあるから
どうなのかと思った。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:30:32 ID:otpoSAv6
>>477
おお、まじっすか。
自分はリモコン使いたくない派なので悲しい・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:33:30 ID:mVgqQlfe
なんか新参者がいっぱいスレにきて良い感じ。
みんな待ってたんだねぇ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:34:44 ID:1hKoI15q
俺はリモコンのプラグ付近で被服をはがして、オーディオ信号だけ取り出して、
そこにアキバで買ったステレオミニジャックを増設して、そこにヘッドホンつないでる。
熱収縮チューブなどできれいに処理すれば見栄えもイケるるよ。
リモコン部とHPでちょうどVの字になるような感じ。


音は・・・HP直挿しと相違ない音質で、リモコンは便利。大満足です。
3行リモコン改造でやりました。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:34:49 ID:1IXt43Ox
NAS7HDでMP3化途中だったのに_| ̄|○  鬱だ折ろう...
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:36:20 ID:1hKoI15q
ソニーHi-MD部隊の気合を感じるねえ。
NAS7HD部隊もこれでHi-MD搭載しなかったことを悔やむであろう。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:38:05 ID:rXH8C0gZ
同じ会社の中でどうしてこうちぐはぐなんだろう…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:44:27 ID:q6AbWjhk
>>466
さっきの間違ったゴメン、さっきのはPCからMDの転送だった。
こちらが録音時間

機器本体での録音モード
80分ミニディスク
(MDモード) SP 292kbps:約1時間20分
LP2 132kbps:約2時間40分
LP4 66kbps :約5時間20分
80分ミニディスク
(“Hi-MD”モード)
リニアPCM(PCM)1.4Mbps:約28分
ATRAC3plus(Hi-SP)256Kbps:約2時間20分
ATRAC3plus(Hi-LP)64kbps:約10時間10分
1GB“Hi-MD”ディスク
(“Hi-MD”モード) リニアPCM(PCM)1.4Mbps:約1時間34分
ATRAC3plus(Hi-SP)256Kbps:約7時間55分
ATRAC3plus(Hi-LP)64kbps:約34時間


最大34時間みたい。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:45:13 ID:C1rTTCLz
昨今のHi-MD機器は音とびメモリはどのくらい積んでるんだろか
生録はディスク1GBの制約があるけどメモリ10MB程度でLPCMでも1分くらいに
相当するからメモリに貯めることで音切れなしのディスク入れ替え連続生録
だって実現できそうな気がする
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:46:10 ID:xfL47M7d
さらに質問すいません!
音源を
MD→PC
PC→MD
CD→PC→MD
が可能なのはわかりましたけど、

音楽ダウンロードサイト→PC→HI-MD
は可能なのでしょうか!?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:51:58 ID:1hKoI15q
>>488
それも、そもそも最初に対応したのはNetMD。
Hi-MDはNetMDの機能をすべて内包して、それ以上のことが出来るすばらしいものです。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:53:53 ID:xfL47M7d
>>486
わかりました!訂正有り難うございます!
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 02:00:32 ID:q6AbWjhk
>>490
再訂正
>>486よりもっと低いモードもあるみたいだ
ATRAC3plus 48kbpsモード

1枚のMDに最長約45時間(約675曲)※5の音楽記録が可能
パソコンから本体への転送で最長約45時間(約675曲)※5の楽曲を記録することが可能です。
MDは、リムーバブルメディアなので、ディスク交換により、色々な楽曲を楽しんだり、手軽に
たくさんの楽曲を保存することが可能です。また、本体録音でも最長約34時間※6の長時間録音が
可能なので、外部マイク(別売)を組み合わせることにより、会議録音や語学学習、お稽古などにも便利です。


※5: 1GBの記録用「Hi-MD」ディスクを使用した場合。ATRAC3plus 48kbpsモードでパソコンから
“Hi-MD”機器へ転送した場合。1曲4分で換算。

492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 02:05:26 ID:xfL47M7d
成る程!
パソコンからMDに転送と
パソコンからMDに録音じゃ
多少の集録可能時間が違うという事ですね!
有り難うございます!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 02:07:23 ID:FaMnWer9
今度のはカッコええから、リモコン無しで使おうと思う
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 02:19:36 ID:CPip4a6p
俺はいまだに
http://www.uploda.org/uporg345638.jpg
これ使ってるぞ。
もう8年くらいたってる。
常にくるまで移動する。だけど時々出張で
電車に長時間乗る。そのときに使用するんだこれ。
じゃーイポ買えばいいじゃんと思う。Aシリーズでもいい。けど
車ではMDがメイン。だから今回はRH1を買おうと思った。
そこで質問。
この写真の機種よりどのくらい音質よくなりますか?
(デジタルアンプっていうのがきになる)
車はただのMDしか対応してないので
PCからMDに転送して
そのタイトルとかは表示されないですよね?車のデッキで
(もちろんカタカナのみ)
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 02:22:25 ID:q6AbWjhk
>>492
そう見たい。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 02:24:22 ID:xfL47M7d
あれ?
でも高速で【転送】が可能ていう事は
【録音】だと高速では無いという事ですかな?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 02:25:37 ID:q6AbWjhk
>>492
MD本体でも録音できますよ。マイクつないだり、カセットつないだり。
そのデータをPCへ高速転送出来るみたいです。
転送速度まだどこにも載っていませんが。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 02:27:24 ID:q6AbWjhk
>>496
パソコンからMDへの転送モードと
MD本体で、マイク録音とかレコードやカセットで録音するモードの違いじゃないでしょうか。

俺もいまいちわからないんだけど。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 02:30:51 ID:IPeoCSxq
>>494
ウホっ!! なつかしい
ケンウッドのカーオーディオの上級機ならMDの漢字表示可能ですよ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 02:34:52 ID:FaMnWer9
俺なんて、MZ-E50使ってますが?
世界最小最軽量のマグネシウムボディで当時5万した
501494:2006/03/25(土) 02:42:07 ID:CPip4a6p
>>499
>>500
なかまだw
でもこのころの方がSONYは丈夫だったような・・
一度も壊れてないし。今でも現役に動くからすごい
502ジャッカー:2006/03/25(土) 02:43:06 ID:IPeoCSxq
>>500
MZ-E50なつかしい!  俺は当時MZ-R50に感動してた。 乾電池のE25も最高だった。
503ジャッカー:2006/03/25(土) 02:47:15 ID:IPeoCSxq
平成9年頃のモデルは壊れにくくてソニータイマーなんて言葉もなかった。
http://www.minidisc.org/r50_announce.html
504494:2006/03/25(土) 02:48:45 ID:CPip4a6p
ところで
昔にとったMDもRH1で聞くと
そのデジタルアンプ?もっといいおとで聞けるのか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 02:55:20 ID:PIyZg68Z
MD古参も集って過去の名機特集になりそうな予感w

>>504
一応公式の説明上は。
ただ、HDデジタルアンプ=音がいいという説には反論もあるので
実際に聞いてみるのが一番。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 03:36:20 ID:1hKoI15q
HDデジタルアンプ=音がいいという説に反論がある人ってのは、
解像感が際立ってる音をヘッドホンで聴く事に「聴き疲れする」と感じてる人が多そう。
モニター志向の音が好みなら相性良し。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 03:40:18 ID:8QPmPsCH
>>506
解像ってよりは「輪郭強調」に近く感じるんだけど
画像で言えばアニメ絵というか・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 03:44:26 ID:mVgqQlfe
>507
うまいこと言うね。まさしくそんな感じ。
まぁ俺の場合、ボヤけちゃうよりは断然いいから、気に入ってるけど
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 03:45:52 ID:1hKoI15q
>>507
もともとの音がぼやけてればそうも言えるが、
もとの音は少なくとも輪郭がくっきりしているはず。
そうでなければその録音は出来が悪いということ。
むしろ輪郭がくっきりしている音をまろやかにしてしまう機器が多い中で、
スタジオモニターっぽい傾向の音は好きだけどね。

まあここら辺は好みの問題なので。
510507:2006/03/25(土) 03:56:15 ID:8QPmPsCH
>>508
ただね、問題は「輪郭強調された音」と「ボケた音」しか知らない人が多いこと

>>509
もともとの音には輪郭なんぞありませんよ
うまく言えないけど、それこそ写真とアニメ絵の違いというか

スタジオモニターがそれっぽい音なのはあくまでも目的上のこと
ボケや曇りはないけど輪郭もないのが理想だと思うんだけどね
511509:2006/03/25(土) 04:01:00 ID:1hKoI15q
「輪郭」の定義があいまいで、お互いに使ってる意味が違う気がしてきた。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 04:07:24 ID:8QPmPsCH
>>511
ごめん、本当の意味での解像か・・・
なら同意
513512:2006/03/25(土) 04:09:14 ID:8QPmPsCH
あと、自分で読み直しても音像とか分離と時間軸上の立ち上がりとか
全部ごっちゃになってるね、こりゃ失礼しました
514509:2006/03/25(土) 04:13:51 ID:1hKoI15q
音って、絵と違って、感覚的に伝えるのがすごく難しいよね。
だからといって、多種多様な測定値を並べても、
すべてを表し切れているかというと、それもまた難しい。

515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 04:36:52 ID:htLG8uH+
で、買うの?おまいら。
俺は買う。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 04:45:18 ID:01ZSm5pC
買わない
517ジャッカー:2006/03/25(土) 05:47:04 ID:IPeoCSxq
RH10も元気だけど↓
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060325054531.jpg
RH1も絶対買うぜ〜!!!!!!!!!!!
518ジャッカー:2006/03/25(土) 05:50:15 ID:IPeoCSxq
RH1を買ったらHD1やHD5に古いMD全部コピーするぜ〜!!!!!
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060325054828.jpg
519ジャッカー:2006/03/25(土) 05:56:29 ID:IPeoCSxq
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060206004503.jpg
                 ┃
                ┌┐
            ┌─┴┴───────┐
            │ W、             │
            │┏━━━━━━━━┓│
            │┃| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃│
            │┃ジャッカー電撃隊│┃│
            │┃│           │┃│
            │┃│           │┃│
            │┃└──────┘┃│
            │┗━━━━━━━━┛│
            │  ┌┐  ┌┐  ┌┐  │
            │  └┘┌┘└┐└┘  │
            │     └┐┌┘     │
            │ ┌┐  └┘  ┌┐ │
            │ └┘        └┘ │
            └──────────┘
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 06:36:02 ID:NMGv6PBC
>>500
MZ-E50は俺の初MDだw
この頃は電池が馬鹿でかいのに再生時間短かったよな
その後にシャープから世界初MDジャケットサイズのが出て即購入したのは秘密w

今ではシリコンもHDDも持ってるけどMZ-B10だけはバリバリの現役
これに置き換わるシリコンもHDDも無いし
ttp://www.uploda.org/uporg345833.jpg
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 07:37:46 ID:Txp5lYD5
>>485
パナソニックも新しいD-snapの発表をした次の日に
iPodダイレクト接続に対応したカーオーディオを発表してたぞww
それに比べればNAS7HDはまだイイとオモ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 09:02:47 ID:SU4Rt2Co
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkman/products/index.cfm?PD=23935&KM=MZ-RH1
ソニーの eCatalogサイトで旧機種と機能比較などできて気が付いたんだけどRH10と比較すると
リモコン同じものかと思っていたんだけど表現が違うんだけど別物?
  RH1: 漢字表示対応スティック・コントローラー(バックライト付き)/全角6文字
  RH10:漢字表示対応3行ジョグダイヤルリモコン(バックライト付)/全角6文字
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 09:11:35 ID:SU4Rt2Co
>>522
というかRH10の添付リモコン3行表示じゃねーよな。比較データのRH10単なる入力ミスか・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 09:30:51 ID:J7KiCycn
HDデジタルアンプの隠れた利点の一つが、イコライザでかなり低音ブーストしても、
しっかりその通りの音が出てくれることだと思う。こういうの駆動力があるって言うのかな?
一昔前のウォークマンによく搭載されてたDIGITAL MEGA BASS並みの、過激な低音ブーストが好きな人には激しくオススメ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 09:44:18 ID:ZFlafETE
>>524
一口にHDデジタルアンプといっても、機種によって結構
音が違ったみたいだが。特にE720では低域が薄いとかね。
大容量カップリングコンデンサ搭載で、どこまでその弱点を
克服してくるか楽しみ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 09:57:50 ID:bKASKDT9
>>504
取りあえずRH1を買うより今使ってるイヤホンを買い換えた方が幸せになりそうだ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 11:30:34 ID:cB6tVBd0
>>526
アナログアンプ機種ならHDデジタル機種に変える意味はでかいと思うぞ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 11:31:29 ID:cB6tVBd0
しかし、すごいスレの伸び方だなあ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 12:04:46 ID:ZFlafETE
Yahoo!ブログ検索でRH1の反響を見てみる。
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=MZ-RH1&n=10&so=&b=1
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 13:05:44 ID:uh8AVq6u
>>528
それだけみんなRH1に期待してるんだよ・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 13:08:42 ID:QDRisUts
約1名粘着ipodニートが頑張ってただけだろw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 13:29:52 ID:RWTRmDVI
RH910マダー?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 13:32:45 ID:EWRtEX+X
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 13:34:30 ID:+MEad5zW
>>532
ほれ

ttp://www.ecat.sony.co.jp/tourist/mdwalkman/products/index.cfm?PD=20479&KM=MZ-RH910(JE)

いやー、日本語のサイトがあるとは思わんかった


で、本当は910じゃなくRH11(RH10の進化版)を待望してるんでしょ?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 14:12:27 ID:QDRisUts
なーんだSS3.0だなんて1年前の機種じゃんw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 14:23:54 ID:+lnXBUEx
>>535
つかRH10の液晶と表面仕上げだけ違う海外用モデルだよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 14:25:59 ID:fiG0Fl+h
MTR作ってくれないかなぁ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 14:58:30 ID:eF3slUc4
4/21なんて待ちきれません・・・
あーー速く欲しいなあ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 15:13:01 ID:eF3slUc4
なんか、ソニーの説明ページ見てると、
・MDアップロード
・高音質録音/再生

ぐらいまでは大きく書いてるけど、
・PCから音楽を転送して聴ける

という肝心のところの説明がどうも薄いような。
イラストも RH1→PC みたいな絵ばっかりだし。

Hi-MD良く知らない人がこの説明ページをぱっと見たら
RH1→PCの一方通行の高音質な録再MDにしか見えない気が・・・。

もっとDMP(DAP?)としての説明もはっきり書いた方がいいと思うなあ。

540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 15:15:12 ID:ROYpNZa3
もう売ってる?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 15:15:29 ID:E5/zgcZf
無限の地獄ループから、早く抜け出しなさい。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 15:32:28 ID:IPeoCSxq
RH1って4月21日から夏まで品薄でヤフオクで5万円以上になるんじゃないの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 15:40:50 ID:r6ZMLQR9
この前NW-HD5失くして、買い替えようにもAシリーズがグダグダ
なんで、思いきってMD資産が活用出来るこの機種で、MDライフに
戻ることにします(`・ω・´)
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 15:43:38 ID:RDcOJFnV
>>358
転売乙
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 15:44:20 ID:q6AbWjhk
>>542

直販で予約殺到する可能性もあるな。
予約したのに届くのに2ヶ月待ちなんてこともあるかも。

ところで、日本製である可能性ってどのくらい?
ここまでこだわったものは、日本製であってほしい。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 15:47:51 ID:xhseWhk0
>>545
先日、ウォークマン関連ハードは生産拠点を海外に移すという報道があったから
日本製である可能性はかなり低いんじゃ?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 15:50:14 ID:q6AbWjhk
>>546
とんくす。
運がよければ、最後の日本製かもしれないな。ちょっと希望的観測すぎるかw

548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 15:51:53 ID:xhseWhk0
>>547
そうであって欲しいと、私も思っています。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 15:55:12 ID:IPeoCSxq
マレーシア製ですよ 
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 15:56:12 ID:IPeoCSxq
1年前のRH10もマレーシア製だった
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 16:29:19 ID:eF3slUc4
>>541 はいはい
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 16:31:36 ID:fiG0Fl+h
日本製である必要性がよくわからないんですが
なぜ日本製にこだわるの?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 16:45:21 ID:eF3slUc4
日本人が Made in Japan にこだわる。
いいじゃないか。美しい姿だ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 16:46:28 ID:ubIZKo6P
機械部分は分からないけど外側のプラスチック部分などに
日本製造とは何か違う印象があるの。 これHi-MDだけじゃなくてね。
原材料が違ってるのか、そもそも作り方が違うのか? なんか
見た目が汚くっぽく見えたりする時があったりする。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 16:51:47 ID:fiG0Fl+h
>>553>>554
なるほどね。ありがトン。
個人的には安くなるなら何でもいいので。
RH10確かにマレーシア製でした。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 16:58:42 ID:Ntvvl1TF
本体操作時は充電できないって書いてあってけど
このスレで挙がってる外付け電池使えない?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 17:00:00 ID:FaMnWer9
石鹸出した時はソニー、もう終わりかと思ってたよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 17:10:14 ID:q6AbWjhk
>>556
するどい指摘だな。
そのあたりなんとか対応してほしいね。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 17:36:42 ID:DolelouZ
EH1の3行リモコンとリチウムイオン電池を流用できるのがうれしい。RH1さいこー
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 19:06:12 ID:mVgqQlfe
DH10Pをさっき30cmくらいの高さから地面に落としました。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 19:07:04 ID:mVgqQlfe
書いちゃった。続き
15分聞いてたら二回音飛びしたウワァァァンヽ(`Д´)ノ

点検に出そうかなw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 19:23:54 ID:OjDyjaxc
>>561
それは明らかにピックアップ不良です。
同じ場所で飛ばないなら確実に不良。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 19:59:37 ID:lDg3/ADA
http://www.roland.co.jp/products/dtm/R-09.html
発売時期とか値段から、この辺の需要にぶつけてきてそう。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 20:00:38 ID:fiG0Fl+h
RH10って普通の録再用MDクリーナーって使えるの?
専用の使わないとだめなの?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 20:03:35 ID:PIyZg68Z
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 20:18:49 ID:OjDyjaxc
>>565
それはNH1
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 20:19:20 ID:OjDyjaxc
>>565
ああ、幻のUSB接続してるなw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 20:27:51 ID:OjDyjaxc
前スレに貼ったやつだけど、一応現行NH1のクレードル内の基盤には、USBコネクタの名残が有る
ttp://www.uploda.org/uporg346277.jpg
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 20:29:29 ID:QzzeX+8g
前スレで話題に出ていたヨドとビックのRH-10の期間限定大幅値下げ
ちっとも売れていないじゃん。
店員が専用ディスクに会社で使ったデータや画像も保存できるので
ビジネスマンの方にもお勧めですとかほざいていたけど誰も見向きせず
ありゃ不良在庫品一掃セールだな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 21:41:15 ID:GRSJ+MAX
MD資産がパソコンに吸い出せる機器・MZ-RH1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1143222010/l50

関連スレ追加。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 22:52:51 ID:eF3slUc4

おまいらがそそられるRH1の新フィーチャー(あるいは性能、デザイン等)、
3つまであげよ。


俺は、

1.往年の名機をイメージさせるデザイン
2.MDアップロード
3.高音質化(大容量カップリングコンデンサ)
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 23:21:39 ID:OfMb7fl2
ところで、これもソニックステージで運用するの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 23:23:28 ID:d5B4cq9s
あとはRH1がiTunesに対応してくれたら文句無いんだがな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 23:30:03 ID:ZFlafETE
>>571の3点も全く同意だが、あとは

1. ダイナミックノーマライザ
  …MP3GainやLumpyが不要に。また音量調節不可能なATRACには必須機能。
2. 11セグメントRECレベルメーター(L/R) & 録音日時記録
  …DATと同等の使い勝手を実現する録音機能。
3. MDアップロード時に楽曲情報を自動取得
  …MD資産を移したいユーザーへの配慮。

残念な点は、なかなか進歩しない電池持続時間。MZ-N10と
比べてやや劣るくらいなので、頑張ってるとも言えるが。
あとはリモコンの誤動作病(音量上げるとグループスキップ
になる等)が、直ってればいいんだけど。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 23:33:14 ID:mVgqQlfe
>574
>音量上げるとグループスキップになる等
これで俺修理だして、戻ってきて以来、発動してないから一旦修理に出してみたら?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 23:35:42 ID:ZFlafETE
>>572
Yes。確かにSSはあんまり触りたくないソフトでもあるね。だけど、
いったん聴きたい音楽を全部MDメディアに書き出してしまえば、
SonicStageには当分触らないで済むのがHi-MDのメリットかも。
あとは、ディスクの入れ替えだけすればいいわけだから。

>>575
あ、そうなんだ。ありがとう。リモコンの修理って、保証書対象外
だから有料だったりするの?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 23:37:23 ID:1IXt43Ox
15段階デジタルピッチコントロール

それぞれどれくないなんだろ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 23:49:50 ID:0EdqCO7g
>>545
2006/01/26 日経新聞

 ソニーは3月末までに埼玉県内にあるオーディオ製品の工場を閉鎖し、
「ウォークマン」の国内生産から撤退する。マレーシアや中国の拠点に
生産を移す。エレクトロニクス部門の再建へ2007年度末までに国内外で
11の製造拠点を統廃合する構造改革の一環。埼玉拠点は国内で初の
具体的なリストラ策となる。
 今年度中に、製造子会社ソニーイーエムシーエス(東京・品川)の
事業所の一つである埼玉テック(埼玉県坂戸市)の量産ラインを閉じる。
 同拠点は1979年に登場したウォークマンの生産を最初に担当し、
携帯型音楽機器の主力工場と位置づけられてきた。生産開始から27年で
アジアの工場に役割を全面的に譲る。


↑こういう事だから、今月いっぱいは稼働しているもよう。
発売までもう1ヶ月を切っているから、おそらく既に生産に入っているよな?
そうだとすれば、初期出荷分だけでも日本で作れない事も無いはず。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 23:53:35 ID:IPeoCSxq
RH1は国内で製造しません 最初からマレーシアです
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 23:54:24 ID:dX1V1mq6
●テンプレ更新
http://www.sonymatome.com/mdwalkman/
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:00:39 ID:ED1knUxE
>>578
一般に、工場閉鎖となった場合は、最後の一ヶ月は店じまいの準備に追われて
生産する余裕などまったくない。
ソニーのような大きな工場であれば数ヶ月かかる。
プレスリリース出した時点で既に作っていないと考えるのが当然。
だからRH1がMADE IN JAPANである確率は0といっていい。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:03:15 ID:JNDnBgEs
黒いバージョンはSONY経由でしか買えない??
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:05:26 ID:LfNpEGcl
>>581
そうかあ。一番肝心なところが…… ○| ̄|_
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:14:08 ID:qoW0hzVu
>>577
従来機種のDPCは、

-50, -33, -25, -20, -10, -5, 0, +5, +10, +20, +33, +50, +100 (%)
(半分の速度から2倍の速度まで。MZ-E720の例)

の13段階だったから、 ±に1つずつ追加して15段階かな?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:17:52 ID:0dHvmJKf
>>584
THX
+50, から+100にとんでるので
75位あると便利なんだが
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:23:18 ID:efEnb65Y


RH1を電車内で首からぶら下げて4万円を見せびらかそうぜ!!!!!


587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:27:50 ID:/khcrDAd


   それはやらない


588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:29:22 ID:Ddg1rVJ0
赤、青、ピンクのRH1を発売して欲しい。
それに合う、高性能なカナルホンも。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:39:46 ID:5YKKz58n
もしかしてこれってCCCDを光ケーブルでデジタル録音したやつも
PCにうpできるんですか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:40:51 ID:OIY/ziwb
1.高音質(カップリングコンデンサ&HDデジアン)
2.かっこええデザイン
3.MDアップロード

かなあ。

ところでRH10の「乾電池ケース」って、どんな感じに使えるの?
充電池が切れたときに、乾電池の中身を充電池に移せるということ?
それとも充電池は関係なくて、乾電池から直接電気を取れるということ?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:41:38 ID:efEnb65Y
>>589
出来るよ。 面倒だけど慣れれば大丈夫
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:44:22 ID:Cz7LXNaf
>>589
それはNH1でもRH10でも可能だよー。SSのバージョンによるが。


>>590
並列につながれる。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:45:55 ID:efEnb65Y
RH1を4月21日に購入すれば
CCCDを光ケーブルでデジタル録音したやつも
PCに高速転送できる。
従来の古いMDmoPCに高速転送できる。

その後、PCからはMP3でも音楽CDでもなんでも製作すりゃいいのさ!!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:46:27 ID:efEnb65Y
RH1を4月21日に購入すれば
CCCDを光ケーブルでデジタル録音したやつも
PCに高速転送できる。
従来の古いMDだってPCに高速転送できる。

その後、PCからはMP3でも音楽CDでもなんでも製作すりゃいいのさ!!

595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:47:40 ID:C+QrsygB
>>556
>>558
>>590
動作時に充電不可と言っても、USBバスパワー動作はするわけでしょ?
ってことは、充電池を経由しなくても、USBにバッテリつなげれば
動くんでないの?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:51:50 ID:EWgNbfPr
NH1の外装が歪んで閉まらなくなってしまったので
修理見積もりに出した。
1万9千円かかると、今日連絡が来た。マジ?
RH1の発売が決まってて良かった。すっきり買い替え決定。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:56:48 ID:/khcrDAd
>>596
NH1の外装はマグネシウム合金。そりゃあ、パーツ代は高いですよ。

>>588
おまえ、ジャッカーだろっw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:59:39 ID:5VJ2vikK
>586
光景を想像してワロスw
599590:2006/03/26(日) 01:08:24 ID:OIY/ziwb
>592
レスdクス。
> 並列につながれる。
というのはどういう意味かい?
> 充電池は関係なくて、乾電池から直接電気を取れる
という意味だと考えてOK?

>595
そのうち充電池がだめになって取り替えようと思ったときに、
この充電池の規格がなくなってるかも?ということを考えたのだ。
(私は物持ちがいいので、すごく長く買った機器を使うと思う。)
その時は、充電池はもう放置して、乾電池でやっていけるようになるのかなあと。
ポータブルで持ち運ぶことを考えてのことなので、
USBバスパワーはちょっと置いといて。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:12:58 ID:JyY4bjpH
USBポートにつないで乾電池から給電できるようなの売ってるよ
601595:2006/03/26(日) 01:16:40 ID:C+QrsygB
>>599
あ、ごめん
RH1と、既出のUSB外付けバッテリーで動くかという話と
ごっちゃになってしまった。

あれ?普通のMDウォークマンの乾電池ケースとかだと、
乾電池セットしても充電池入れてないと動かないんじゃなかったっけ
乾電池→充電池→駆動の流れでは?
でも、充電池が古くなっても、とりあえず入れてさえいれば
電気は流れる。経験上そのように解釈しているのだけど
602590:2006/03/26(日) 01:25:36 ID:OIY/ziwb
>601
>充電池が古くなっても、とりあえず入れてさえいれば電気は流れる。
なるほど、そっか。
そういえば古いカセットプレイヤーの充電池死んだけど、
ACアダプタにつなげば動くわ。

するとやっぱり、RH10かRH1を買い足そうかな。
今NH1を持ってるんだけど、USB充電はできないので。
RH10なら乾電池ケースがついてくるけど、
このスレ既出の乾電池ケース買うことにすれば、
RH1もなかなか使えるというわけだし、やっぱRH1かなあ。
欲しいなあ、RH1。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:28:14 ID:efEnb65Y
RH1を4月21日に購入すれば
CCCDを光ケーブルでデジタル録音したやつも
PCに高速転送できる。
従来の古いMDだってPCに高速転送できる。

その後、PCからはMP3でも音楽CDでもなんでも製作すりゃいいのさ!!
もちろんRH1だってたかが100グラムなのでポータブル機器として十分通用するぜ!!
デジアンの音質は最強だぜ!! ノイズなんか皆無でギャップレス再生も楽勝だ!!!!

604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:29:22 ID:Cz7LXNaf
>>599
そうそう、充電池と関係なく、乾電池のみの駆動も可能。
RH1でもUSBから給電するタイプの外部電源使えば何とかなりそうなふいんき(ryだね。
スマートではないけど。
605590:2006/03/26(日) 01:29:52 ID:OIY/ziwb
>600
あ、レス見逃した。ゴメソ

USBポートにつないで給電できるやつというのは、
(スレ既出の乾電池ケースですな。iPod用のやつ)
充電池に対して給電できるわけじゃなくて、直接本体に電気がいくの?
601さんのレスによって解決したのではあるが、
一応そこのとこ知りたい。
606590:2006/03/26(日) 01:35:48 ID:OIY/ziwb
>604
あ、できるんだ。ヽ(´▽`)ノ
ありがd。

先月NH1買ったばかりだけどなあ。
買うかなあ、RH1。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:44:38 ID:efEnb65Y
ソニーRH1を4月21日に購入すれば
どんなCCCDでも光接続でデジタルPCM録音出来る!!
そしてPCに高速転送できる。
従来の古いMDだってデジタルのままPCに高速転送できる。

その後、PCからはMP3でも音楽CDでもなんでも製作すりゃいいのさ!!
もちろんRH1だってたかが100グラムなのでポータブル機器として十分通用するぜ!!
デジアンの音質は最強だぜ!! ノイズなんか皆無でギャップレス再生も楽勝だ!!!!

608595:2006/03/26(日) 01:52:03 ID:C+QrsygB
>>606
申し訳ない。充電池入れないと駄目ってのは勘違いかもしれない
PCDPとかはそうだったような気もするのだけど
手持ちのNH1から充電池抜いてPCと接続してみた
何も問題なく動作。当たり前か
RH1の操作時充電不可っていうのは、操作してる時は
本体に電源供給、本体の電源が落ちたら、電池に充電開始と、
そういう意味なのかな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:52:33 ID:F/Sb4XXP
このスレか…
お前等、ID:efEnb65Yをちゃんと躾けとけよ
みんな迷惑してる
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:56:02 ID:efEnb65Y
ソニーRH1を4月21日に購入すれば
どんなCCCDでも光接続でデジタルPCM録音出来る!!
そしてPCに高速転送できる。
従来の古いMDだってデジタルのままPCに高速転送できる。

その後、PCからはMP3でも音楽CDでもなんでも製作すりゃいいのさ!!
もちろんRH1だってたかが100グラムなのでポータブル機器として十分通用するぜ!!
デジアンの音質は最強だぜ!! ノイズなんか皆無でギャップレス再生も楽勝だ!!!!

これからは電車の中でRH1を首からぶら下げて高価な機材を見せびらかそうぜ!!!!!

この機種さえあればなんでもできるぜ!!!!!!!!

611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 02:08:03 ID:JNDnBgEs
>610
う〜 まあ舞い上がりたいのは俺も同じ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 02:18:24 ID:wBUKiEfU
迷惑だよ。Hi−MD厨房たち、どうにかしろよ。
613590:2006/03/26(日) 02:19:11 ID:OIY/ziwb
>595
たびたびありがd。
> 手持ちのNH1から充電池抜いてPCと接続してみた
ほんとだ。
充電池抜いてしまっても動いてる。

> RH1の操作時充電不可
この辺、どういう意味なんですかね。
「いずれこの規格の充電池がなくなったとき、乾電池でしのいでいけるのかどうか」
がとても知りたい。
RH10だとそれが大丈夫ということなのかな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 02:34:32 ID:F/Sb4XXP
せめてこのスレだけ盛り上がってくれ
他所のスレを汚すのは最低だろ
他の住人もスルーせず止めろよな

ソニーユーザーってそんなにモラルないのか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 02:42:15 ID:5VJ2vikK
>614
携帯・PHS板のモラルのないキャリアヲタをしつけろと言われるぐらい無理な話だ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 03:00:21 ID:PXIFEBov
盛り上がってると言うか、逆にウザがられて故意にイメージダウン狙ってる
アンチソニーというだけの話かと。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 03:01:22 ID:wBUKiEfU
>ソニーユーザーってそんなにモラルないのか?

無いんじゃないの。ここみてりゃあ、自分たちの話題にしか関心が無く、ほかはスルー
してるんだからな。

GKの巣窟かもしれんな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 03:12:28 ID:5VJ2vikK
>617
ここはソニー板じゃなくてポータブルAV板。

ところでRH1の充電池って、LIP-4WMみたいだから、DH10Pを何気に持ってる俺には朗報だ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 03:22:35 ID:wBUKiEfU
ほらな。するーしてるだろ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 03:27:56 ID:PXIFEBov
>>619
こんな時間に釣っても大したせ成果は見込めないぞ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 03:28:45 ID:Cz7LXNaf
>>617
Hi-MDのスレッドだから他に感心ないのは仕方ないんじゃ?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 03:33:20 ID:/khcrDAd
wBUKiEfUもefEnb65Y並みに迷惑。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 03:45:43 ID:efEnb65Y
ID:wBUKiEfU はパナSD信者だった。  
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 03:51:43 ID:0ZDSeYym
3年前に出してくれれば飛びついたのに……
Hi-MDはどれだけ後手を踏めば気が済むのか……
正に欲しかった機種だけど、今はそうじゃない。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 04:03:27 ID:ctr9ctMG
大方が見切りを付けた後に出してどうすんだ…馬鹿過ぎるんですが。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 04:10:18 ID:F9SOlNeW
まぁ、需要はあるんじゃない。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 05:31:23 ID:/khcrDAd
いちいちHi-MDスレに来て、Hi-MD罵ってく奴って何だ?
欲求不満か?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 07:02:29 ID:efEnb65Y
これから多くの古いMDをPCにコピーする予定です。
「CDからPCにコピーし直せ」との意見も多いが10年以上前のヒットシングルなど
製造中止で店頭に置いてないし注文すら出来ない。レンタルも古いシングルだと不可能だ。
日本中のブックオフやハードオフ&オキドキなどの中古店も探したが古いシングル数万曲を探して
全部購入するのは困難だった。  だから多くの手持ちのMDを高速コピーする手段を探してた。
MD⇒PCの際、UA−3使って光出力で試したけど等速じゃMD1000枚以上の作業だと疲れてしまう。
85年からCDも数千枚買ったが毎年流行するヒット曲のシングルCDなんていちいち買ってられないから
12年前まではカセットで我慢してコピーした。
平成6年頃までは一般人がCDを複製するのは一般的ではなかったのですよ。
しかし平成6年からMDが一般にも普及し始めて新しい物好きの俺もMDに飛びついた。
ポータブルでも自動車で使うにしてもMDに慣れてしまうとカセットには戻れなかった。
カセットを自動車で聴く時代が終わってた。
いちいち毎年ヒットするシングルCDを全部購入するよりはレンタルでシングルを借りて
MDにコピーするのが平成6年の主流でありその手段しかなかった時代だった。
当時、DATを自動車で聴く人は皆無だった。
10年以上の歳月をかけて製作したMDは1000枚を超えている。
だから高速転送のRH1の登場が待ち遠しかった。 今後、生録以外でMDを作るつもりはない。
PCとシリコンプレーヤー&HDDプレーヤーを使うのが今の主流だから・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 07:05:07 ID:PXIFEBov
>>627
SONYがまともなモデルを出したから気に入らないor面白くないんだろ。
で、当然RH1自体を叩くのは無理があるから、
"いまさら出しても"とか"Hi-MDなんて大した需要ないのに"なんて話に矛先を向けて
何とか叩こうと必死。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 07:24:33 ID:nLY6Qmnp
>>613
RH10でも同じだよ。要するに操作時は電気を操作している本体の方に供給するのに使ってしまって充電するほど余力が無いっと言うことだろ。
充電操作というのは過充電を防いだり逆に外付けが低電圧で逆流を防いだりする遮断回路があって本体作動時は充電するに十分な電圧となら無いから遮断されるということと想像する。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 07:29:56 ID:UB88BPIH
DVDから録音したものは、DVD→MD×→MDだよね?
あとは、CCCDから録音したのはPCに移せそうだし
1ヶ月前にMDの整理して半分は、処分してしまったが・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 09:17:39 ID:0dHvmJKf
しかし本当に高速転送なのか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 09:23:28 ID:kF0bvEzP
>>628
コンピ買えよ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 09:27:59 ID:efEnb65Y
>>633
コンピってナニ?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 09:28:41 ID:LfNpEGcl
>>ID:wBUKiEfU
お前、ジャッカーを知らないのか?
いつもこんな具合だよ、こいつは。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 09:36:48 ID:efEnb65Y
>>635
ナイショ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 09:45:59 ID:kF0bvEzP
>>634
 コンピレーションアルバム
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 09:50:49 ID:efEnb65Y
>>637
教えてくれてありがとん 
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 09:55:45 ID:UKOclD9u
RH10とかのガム電池はすぐ切れるからなあ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 11:36:25 ID:EMMNZaY6
なんだ、ジャッカーって?

ばっかーの間違いかなw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 11:44:34 ID:efEnb65Y
んじゃバッカーでいいよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 11:45:09 ID:efEnb65Y
やっぱ嫌だ!!!!!!!!!!!!!!!!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 11:50:17 ID:Hn9ymTSa
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060206004503.jpg
                 ┃
                ┌┐
            ┌─┴┴───────┐
            │ W、             │
            │┏━━━━━━━━┓│
            │┃| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃│
            │┃ジャッカー電撃隊│┃│
            │┃│           │┃│
            │┃│           │┃│
            │┃└──────┘┃│
            │┗━━━━━━━━┛│
            │  ┌┐  ┌┐  ┌┐  │
            │  └┘┌┘└┐└┘  │
            │     └┐┌┘     │
            │ ┌┐  └┘  ┌┐ │
            │ └┘        └┘ │
            └──────────┘
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 11:51:05 ID:efEnb65Y
MD内のノンタイトルの楽曲を波形を調べてネット経由でタイトル取得してくれます!!
たまに取得に失敗するらしいですが自分でもタイトル書き込めます!!
MDからPCに取り込める機器は以前から発売されてたけど、タイトル付け機能は便利なのです!!!!!!!!
ローランドのUA−3がゴミになりそうです!!!!!!!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 11:53:55 ID:nLY6Qmnp
ヨドバシやビックで予約始まったけど39,800+ポイントかぁ
NH1って最初幾らだったの?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 13:17:40 ID:XZxyWnCE
ジャッカーの馬鹿さ加減が好きだ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 13:27:57 ID:/khcrDAd
>>646
まあそうだが、あちこちにデカイAAや、テンション高すぎる書き込みを
あまりにしまくると、このスレに余計な奴を誘い込んでしまう結果になるので
ほどほどに。特に他スレではね。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 13:51:24 ID:/khcrDAd
NH1は当初、ソニスタで4万4800円。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:30:16 ID:uRDWuM8+
あのSS3.4って音楽取り込みのCD録音のときCD入れ替えても前の曲のままなのは
仕様ですか?何か更新する方法はないのでしょうか?
ソフトを切って入れなおすしかないのかなぁ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:40:34 ID:nLY6Qmnp
>>649
そりゃドライブがCDの入替え検出できて無いだけで
お前のPCがおかしいだけだろ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:44:55 ID:5VJ2vikK
>649
俺もあるー。何やっても無理なんだよなー。
仮想ドライブ作って、一旦切り替えて、元に戻すと読み込めるからそれで代用中。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 15:39:14 ID:nLY6Qmnp
>>649,650
SSじゃなくて普通に音楽CDセットすると自動的に再生するのかファイルを確認するのかあるいは何もしないのか確認ダイアログ出てくる?
更にSimple Burner入ってると自動的に立ち上がるだろ?

653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 15:41:37 ID:fAgGxa+C
あまり詳しく分からないのですが、このRH1を使ってMDからPCに
転送する時、MP3のファイルにする事も出来るのでしょうか?
ATRAC3にしか出来ないの?
SonicStageで変換し直す、ということなのでしょうか?
そこのあたりが分かればこれ買うんですが・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 15:46:51 ID:T13yti2H
>>653
MDSPならWAVに変換してPCに取り込めるので、
このWAVファイルをMP3に変換するのは簡単。

MDLP2・LP4はATRAC3としてしか取り込めない。
でも、これらのファイルを通常の音楽CDとして
焼くことはSonicStageでできるので、焼いたCD-Rを
再度PCでリッピングして、MP3にすることができる。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 15:47:26 ID:uRDWuM8+
>>652
CDは自動で起動しません。Simple Bunerの自動起動も切っているので。
たぶんDVD-VRみるためにUDF Readearいれたせいかもしれないのでアンインストールして
試してみます。

656653:2006/03/26(日) 15:50:53 ID:fAgGxa+C
>>654
ありがとうございます。もういっこだけお願い。

>このWAVファイルをMP3に変換するのは簡単

これもSonicStageでやるんですかね?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 15:55:23 ID:kgl6X8Pw
>>654
モノラル長時間で録音したMDは、どうなんでしょうか。取り込めますでしょうか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 15:58:32 ID:T13yti2H
>>656
取り込んだWAVファイルをMP3にするのはSonicStageでもできるし、
その他のあらゆるMP3エンコーダーソフトでもできる。

>>657
それは製品が出てないので分からんけど、MDSPではあるわけだ
から、MDSPステレオと同じでできるんじゃないかな?
正確なところはソニーに問い合わせて確かめてください。
659653:2006/03/26(日) 16:03:08 ID:fAgGxa+C
>>658
なるほど、ありがとうございました。そうか、これがもっと早く出てればな〜
でも買うかも知れません。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 16:03:14 ID:pQ36dbu+
SonicStage3.4なら、配信曲以外はどんな曲でも(デジタル/アナログ録音CD音源etc)著作権保護外してWAVに変換出来ませんでしたっけ?
と言っておいて人に確かめてもらうテスト。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 16:08:58 ID:T13yti2H
>>660
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/download/ss34_dl_01.html
そうだった、その通り。
なので、取り込んだATRAC3を再リップする必要はないです。
WAV変換してMP3化するに訂正します。ごめんなさい。>>653>>659
662653:2006/03/26(日) 16:37:07 ID:fAgGxa+C
いえいえ、大丈夫です。
663657:2006/03/26(日) 17:01:26 ID:kgl6X8Pw
>>658
とんくす。
そうですか。では、問い合わせてみますね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 17:40:35 ID:kgl6X8Pw

MDコンポタイプのも出るでしょうか?
665655:2006/03/26(日) 17:45:09 ID:uRDWuM8+
AudioCDとして認識はしましたが、やっぱだめでした。起動しなおすことにします。。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 17:59:28 ID:efEnb65Y
そのうちSonicStage3.5以降のバージョンで旧機種のNH1とかRH10でも
従来の古いMDの吸出し可能になるかも。
RH1の発売直後はRH1の売り上げの妨げになるから半年は先になるだろうけど。
1年後のSonicStageではMD−SPの292kbpsでの吸出しも可能になると良いのだが。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 18:32:18 ID:JNDnBgEs
>666
それやったら、また皆ブー垂れるんとちゃう
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 18:39:54 ID:nBr9Ak0m
>666
 俺は半年後でよいから吸い出し可能にしてほしいよ。
39800円高い。29800円くらいなら間違いなく飛びつくんだけど。
でも発売日に買いそうだよw
今年一番ほしいと思った。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 19:11:04 ID:7kRLsEai
ほとんど売れないHi-MDの新製品MZ−RH1がMDをデジタルで吸えるようになったのに
絶好調のHDDコンポの新製品NAS-D5HDはMD排除しているのが気に入らない
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 19:18:27 ID:dS2aula6
5月に出るオンキョーのコンポが同等の吸い出し機能付いてれば神なんだがな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:07:56 ID:T13yti2H
http://www.sony.jp/products/Consumer/himd-rec/spec.html
RH1のスペック表をじっくり見てたら、

・プログラム演奏機能
・パーソナルディスクメモリー機能

がなくなってる…? 後者は、登録してるとディスクを交換した後も
(曲頭)レジュームが有効になってて便利だったけど。
あとTYPE-Sは本当に再生時のみっぽいな。N920のには再生のみ
なんて書いてなかったし。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:16:22 ID:efEnb65Y
やっぱり買うなら黒だな
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060323/sony02.jpg
↑大きい写真
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:25:24 ID:O1vGvlCs
>>672
黒!?大きい!?
(;´Д`)ハァハァ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:40:35 ID:T8Qr6vgn
今後の予想

1・パナもSDプレーヤーの売り上げが厳しくなってHi−MD市場に参入 
2・パナのカーオーディオにもHi−MD対応モデルが登場 
3・他のカーオーディオメーカーもHi−MD対応モデルを次々発表! 
4・結局RH1の登場によってPCとMDの連携が強まりMDの寿命が10年延びる事になる。
5・他社からもMD吸出しモデルが次々発売開始! 
6・Hi−MDの1GBディスクがダイソーで105円で発売開始!!
7・従来のMDディスクがダイソーで10枚で105円になる!!
8・ノートパソコンにもHi−MDドライブが標準装備される!!
9・SonicStage3.5以降でNH1とRH10でも従来の古いMDの吸出し可能になる。  
           ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         |||||                 ||||||||
        .||||||                ||||||||||
        .|||||||                |||||||||||
         ||||||.__________ ..___  ___________  |||||||||||
         .||/::::i;::::;;;iiiヽ⌒γ::ii;;;:::::::;iiiii\||||||||||
         ./::::ii;::;;iiiiiiiソ │,i;:::::::;iiiiiiiiiiii|‖⌒
         .|;;;;iiii;;;;iiiiiii/  .\!::::;iiiiiiiiiiii.‖η|
         λiii;;;;;iiiiiii/ミ  ::ヽ_.丶iii;;ii!!'' .‖|..ノ
         |  ̄  ::ノ.:.   ::ヽ_  ̄  .‖ ./
          |    ./:ι_: ._ ): \    .‖/
          |      ...|.|          .|
           .|  ...-=三三三=-     //|    驚きますた
           ..|  .ミ        \ ./   |
            .\   ミミミミ     ./     |
             \________________/      λ
             __ソ_________ /       ./ \
             \           /     \
             / ヽ       ./         \
             (   ヽ    /             \
さあ! もう悩む必要はない!!  今すぐアコムで借金してヤマダで購入しよう!! 恐れる事はない!! 前進あるのみだ!!
675613:2006/03/26(日) 20:41:56 ID:OIY/ziwb
>630
d。
すると、「いつかこの規格の充電池がなくなったとき」に
乾電池でしのごうと思って、既出のUSB乾電池ケース買ってもダメということですかね。

ちなみに今NH1の充電池を使い切ったところで、クレードルに載せて充電始めて、
そこで再生ボタンとか押しても全く動かなかった。
しかしすぐに外して、再生ボタンを押してからクレードルに載せたところ
そのまま再生していた。
停止ボタンを押して、また再生とかいろいろやっても、ちゃんと動作した。
充電中のランプはついていたまま。
なぞだ。

>653
ATRAC音源は、HiMDRendererというフリーソフトを使って、
直接mp3に変換できますよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:33:22 ID:ar0qlDIY
とりあえず。
昔直録りしたライブ音源の吸出しに使いたいので買う。
MD30枚分。

吸い出したら即ヤフオク出品。

即買い価格は購入価格の2,000円引きで。

というか、買って、箱から出して、すぐに商品写真をデジカメ撮影してヤフオク出品。
その後吸出し作業の予定。

677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:56:31 ID:jiUm4vYC
>>676
2行目以外は全く不要な情報だな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:58:09 ID:jiUm4vYC
2行目もチラシの裏にでも書いとけって感じだが。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 22:29:24 ID:/khcrDAd
>>653
SSでもATRAC→mp3って出来なかったっけ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 22:31:42 ID:/khcrDAd
>>676
勝手にせーやバーカ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 22:32:46 ID:ETwXcGSv
>>677>>678をまとめると、>>676

って書くべきだった。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 22:45:32 ID:T8Qr6vgn
RH1 欲しい〜 ほしい〜 ほすい〜 ホスイ〜 ほすイイイイイイイイイイ
絶対欲しい――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

4月21日まで待てない… 口から泡吹いて気絶しそうだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 22:46:05 ID:jiUm4vYC
>>682
気絶して目が覚めた頃には発売されているだろう
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:08:58 ID:JNDnBgEs
676のコメントが洒落にならないところがRH1のヤバさとも
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:13:18 ID:jiUm4vYC
>>684
よくよく考えると、大抵の人は、旧MDを吸い出して、吸い出したMDはHi-MDにフォーマットして
ディスクを有効活用するわけで、そのときにHi-MDを再生するための一番良い機材をやふおくに売るのは

   究 極 の バ カ ヤ ロ   だと思うw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:14:30 ID:LfNpEGcl
>>684
本当にそれだけで4万というのはコストがかかりすぎだが。
NH1のようになかなか値下がりしない可能性もあるし。
地方の処分とかで無い限り、まず2万5千は割らないだろう。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:23:16 ID:SI678a68
だから別スレにもあったけど、RH1をどこかがレンタル展開すればいいんだよね。
1週間1,000円くらいで「あなたのMD資産を吸い出すモデルです」って。
TSUTAYA辺りでやれば回転率いいんじゃない?
これならわざわざRH1を買わずに一般人もMD音源をPCにアップロードできて手持ちのHDDプレイヤーへ。
MDとは無事におさらばなワケだ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:24:45 ID:9i3PoGOV
どうせRH1なんてここにいるMDヲタくらいにしか需要がないんだから、メーカーだって
生産調整して、定価販売のまま、生産終了するんだろうな。
値下がりなんて期待できないと思うな。

もし、万が一、次モデルでも出るようなら、少しは値引きが期待できるかもな。
(まあ、これで旧MD終息だから、その後の需要はないかもしれんが。。。。。)
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:25:07 ID:jiUm4vYC
放送や生音源などを録音するのに使うからおさらばはしない。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:29:29 ID:SI678a68
>>688
DATのTCD-100を彷彿とさせるモデルだからな。
これを最後に数年間生産続けて終了かなって気もする。
再生環境は廉価のMDウォークマンがHi-MDに対応するようになったし。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:34:00 ID:ajeYXmNU
いや〜しかし欲しい
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:46:55 ID:/OP2efqJ
これ一年ぶりの録再機なんだな…
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:47:24 ID:9i3PoGOV
>再生環境は廉価のMDウォークマンがHi-MDに対応するようになったし。

S-VHS簡易再生モデルみたいだな。
これでHi-MDが普及すればいいが、そうでなければ。。。。。。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:51:59 ID:0dHvmJKf
>>685
> >>684
> よくよく考えると、大抵の人は、旧MDを吸い出して、吸い出したMDはHi-MDにフォーマットして
> ディスクを有効活用するわけで、そのときにHi-MDを再生するための一番良い機材をやふおくに売るのは
>
>    究 極 の バ カ ヤ ロ   だと思うw

古いHi-MDを安く落とせばよいだけw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:52:05 ID:JJ0WMQAs
>>688
今、Hi-MD PHOTO対応のMZ-DH10Pが、当初の値段の
半額程度で売られてるね。さすがにあれは売れなさ過ぎて…。

RH1はTCD-D8/D100的な価格推移になるということかな。
これらは発売から10年経っても値段が下がらなかった。

しかしRH1のDATばりの生録機能の充実ぷりったらないね…。
今さら普及はしないだろうが、生産完了したDATやデンスケの
代替になる。だからこそ、基本色はブラックが良かったなあ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:01:24 ID:9i3PoGOV
しかし、RH1の予約はいつからはじまるんだ?
4・21に確実に手にはいるのだろうか????
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:02:35 ID:OcldlsYo
>>694
せっかく高音質デジタルアンプを搭載したり、高機能になっているものを捨てて
旧機種を買うのが由とするような輩と話し合うつもりは無いのであしからず。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:04:42 ID:zes0HGFJ
>>696
ビック、ヨドバシ、ジョーシンのWeb店舗で予約受付中。
ソニースタイルは、発売日の翌日に届いたりするので、
最速で買うなら店頭の方がいいかもね。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:09:33 ID:XgVBGuEE
TSUTAYAでRH1を1週間千円でレンタルなんて…
ありえないw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:11:25 ID:XgVBGuEE
>>696
地方の家電屋なら当日購入できると思います。
デンコードー釧路店とかだったら楽勝だと思います。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:28:46 ID:pdLI2uWF
>>698>>700そうか、サンクス。
SonyStyleではまだだよね。黒はやはりカッコヨシ!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:30:59 ID:GNFUkqbu
携帯で見られる、黒の写真が載ってるサイトないですか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 01:13:53 ID:6HN4Ttxp
>>702
あるわけねーだろw 携帯厨は死ねよな とりあえず
ウォークマン買う前にPC買えよ 厨
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 01:19:41 ID:GNFUkqbu
PCはあるんですがね。Meですが。
やっぱ仕方ないか…。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 02:07:19 ID:h39FJaoB
ソニックステージはフォルダごと取り込めないからクソ過ぎ
パソコン上ではiTunesだな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 02:12:03 ID:OcldlsYo
>>702
つうか俺の携帯ブラウザで普通にプレスの画像見られるけど。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 02:18:41 ID:7yPOV4US
>>705
そんなお前がこのスレに何の用だ?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 02:23:31 ID:h39FJaoB
>>707
SONY信者として苦言を呈したまでさ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 02:24:16 ID:1PQVwc9S
>705
Hi-MDもiPodも転送ソフトがいるとかクソすぎ
パソコン上では直転送最強だな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 02:27:52 ID:V/0j5/E1
Sony製品不買運動に協賛しろ!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 02:30:37 ID:XgVBGuEE
そんな事言われても困りますよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 02:33:45 ID:GNFUkqbu
SONYの部品とか技術使った物も買えなくなりますよ。
飛びましたが、遠くのSONYショップとかで黒予約するか親しい店で銀予約するか迷ってます。黒は単色で少しインパクトに欠けないでしょうか。公式サイトのA608とかと一緒に載ってる画像は携帯から見られるんですが。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 02:36:51 ID:OcldlsYo
>>712
黒は何年経っても飽きが来ない。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 02:38:36 ID:VPo7HIUv
隠し撮りにはやっぱり黒
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 02:41:16 ID:AAqpJepH
隠し撮りって、いったいw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 02:42:27 ID:AAqpJepH
なに、SonySHOPなら店頭黒ありですか。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 02:44:27 ID:VPo7HIUv
あ、今度のはカメラ付いていないのねw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 02:50:01 ID:GNFUkqbu
店頭にあるかはわかりませんが、直販モデルも買えると記憶しています。
やはり黒人気みたいですね…。どうしよ。同時購入限定アクセサリとかないのかな?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 03:01:57 ID:XgVBGuEE
ジャッカー電撃隊のオープニング曲。ADSLでないと重いかも。
http://fileman.n1e.jp/TOP.PHP?mnu=SHOW&ft=1&fid=4-16bh1h5a
                 ┃
                ┌┐
            ┌─┴┴───────┐
            │ W、             │
            │┏━━━━━━━━┓│
            │┃| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃│
            │┃ジャッカー電撃隊│┃│
            │┃│           │┃│
            │┃│           │┃│
            │┃└──────┘┃│
            │┗━━━━━━━━┛│
            │  ┌┐  ┌┐  ┌┐  │
            │  └┘┌┘└┐└┘  │
            │     └┐┌┘     │
            │ ┌┐  └┘  ┌┐ │
            │ └┘        └┘ │
            └──────────┘
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 03:11:46 ID:XgVBGuEE
ジャッカー電撃隊のオープニング曲。フレッツ光回線でないと重いかも。
http://fileman.n1e.jp/TOP.PHP?mnu=SHOW&ft=1&fid=4-16bh1h5a
後期のオープニング
http://fileman.n1e.jp/?mnu=fileshow&ft=&fid=1,124,882,661
                ┃
                ┌┐
            ┌─┴┴───────┐
            │ W、             │
            │┏━━━━━━━━┓│
            │┃| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃│
            │┃ジャッカー電撃隊│┃│
            │┃│           │┃│
            │┃│           │┃│
            │┃└──────┘┃│
            │┗━━━━━━━━┛│
            │  ┌┐  ┌┐  ┌┐  │
            │  └┘┌┘└┐└┘  │
            │     └┐┌┘     │
            │ ┌┐  └┘  ┌┐ │
            │ └┘        └┘ │
            └──────────┘
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 05:57:09 ID:YxEAGT/H
今更だが、 ジャッカー電撃隊ってなに?
そんなこと知るために検索するのめんどいので教えて。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 05:58:04 ID:PLWh8rZH
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 06:04:41 ID:PLWh8rZH
>722 でリンクってるページのリポート部分抜粋。 英文で
ワリイ

a) Data transfer speed: when transferring a 135 MB file to
the RH10 and RH1 the RH1 took about 136 seconds and the
RH10 277. Conclusion: transferring data via Windows
explorer is about 2x faster than with a 2nd generation Hi-MD.
b) Tested playback of mp3 vs. ATRAC3plus: I tested several
music tracks in ATRAC3plus and mp3 format (both 256 kbps)
and I could not hear any difference between them. The
difference with the RH10 was clearly audibly.

Conclusion: the "crippled" mp3 playback of the 2nd generation
Hi-MD's is fixed (as far as my ears can judge):

c) the date-stamp/clock function is indeed back!
d) the RH1 remembers live-recording settings. E.g. when you
change the recording level from AGC to manual it will remember
it even after changing discs or turning the walkman off.
The only time when the settings are lost is when
removing/disconnecting the Li-ION battery.
e) during a recording you can adjust the mic-sensitivity and
recording-level on the fly without interrupting recording.
f) line out function is available but the volume is still not
so loud as the line-out of an MD-deck (but it is alright
according to line-signal specifications).
g) first Hi-MD with Li-ION that is charged via USB. The USB
cable and connecter are also used to connect the MD to the
power-adapter (so no separate DC-in)
h) doesn't support 3-line remote of MZ-NH1 (only 1 line used.
i) touching the casing it seems to be magnesium.
j) the EU version will get the same accessoires/features as
the JP model (only a volume-restriction in the EU because of
stupid laws but that is only an issue until someone gets
it's hands on the Service-manual).
k) releasedate in the EU: 3th week of may.
l) MAC-software will have more functions that we already
know from the M10/M100.
m) besides recording-settings it even remembers the last
display-mode you used.
n) disc/track/artist info only appears on the remote.
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 06:58:16 ID:3/+MwTAc
>>685
>よくよく考えると、大抵の人は、旧MDを吸い出して、吸い出したMDはHi-MDにフォーマットして
>ディスクを有効活用するわけで、そのときにHi-MDを再生するための一番良い機材をやふおくに売るのは
>
>   究 極 の バ カ ヤ ロ   だと思うw


でもさ、
よくよく考えると、大抵の人は、もうMD自体を使ってないんだよな。
有効活用以前の問題というか…。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 07:34:53 ID:NM2QIdK2
>>723
「おや、あちらのテーブルには女優のいしだあゆみさんが
 常連のお客さんとHiMDについてお話ししているようです
 ねぇ、ちょっと聞き耳を立ててみましょう・・・」
まで読んだ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 08:54:42 ID:EhWojzHA
>>724
文句を言いたいがための中身のない文章書くなバカ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 09:03:03 ID:cmL5H1un
>>694
またHi-MDを買ってどうするんだよ。
どう考えても赤字にしかならない馬鹿の極みだろうに。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 09:49:55 ID:3/+MwTAc
>>726
文句を言ってるんじゃない。
事実を言ってるんだ。
バカっていうなバカ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 09:49:56 ID:45AEyUoE
>>725
それ、なんてアバンティ?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 10:52:19 ID:VPo7HIUv
むしろ…

またHi-MDを売ってどうするんだよ。
どう考えても赤字にしかならない馬鹿の極みだろうに。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 10:55:32 ID:QFYsYrX4
>>730
そこまで大きく赤字になるほど量産はしない。
しかもモデルとしての性能は優れているので、そういう製品を作る事は馬鹿でもなんでもない。
売れりゃいいと手抜きの廉価モデルをどんどん生産するほうが馬鹿。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 11:25:25 ID:dL8IPtqI
>>723
ア ハ〜ン

ナルホド よく分かった!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 11:34:38 ID:ApVOx9Ok
>>724
悪いが引用はレスアンカだけで頼む
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 11:41:14 ID:FEid8TPt
>>724
それは一般的な話かも試練が、俺が言っているのは、>>676だけに限定した話だから。
論点を履き違えられた上に一般的な話をかざされても困る。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:27:48 ID:phbGzW4/
Hi-MDディスク何枚持ってますか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:28:53 ID:FEid8TPt
>>735
6枚
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:32:04 ID:ulIyH1ad
従来のMDが一枚60円で買えるのにHi-MDは10倍以上の値段するから割高感が否めない。
1GBあたりの単価が安いのは分かるけどもう少し安くしてくれー
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:39:21 ID:FEid8TPt
>>737
出た当初の60分MDディスクだって、600円以上したからね。
量産効果が出れば安くなると思うけど、現状では量産効果は見込めないから
これが精一杯じゃないかな。
長時間録音するときと、メモリカードから見れば10分の1の値段だから、
必要があれば買うよ。

まぁそんなことは承知の上での書き込みでしょうけど。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:41:53 ID:5D3B+jOi
でも、MDがなくなったら気軽に録音できて、かつ、人にあげられるメディアがなくなるんだよね。
どうしたものか…
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:45:19 ID:tI3rr84A
CD-Rで良いじゃないか
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:47:04 ID:5D3B+jOi
CD-Rは録音機材を持ち運べないから。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:47:58 ID:phbGzW4/
>>736>>737>>738
今のところ3枚ですが、やっぱ6枚ぐらいあったほうが便利がよさそうですね。
あとMDにHi-MDフォーマットで352kのやつでいれとけばあとでパソに戻してHi-MDに入れる
こともできますね。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:51:52 ID:tI3rr84A
>>741
生録してすぐ人に渡すの?編集も無しで?

状況が想像できんのだが、どういう用途?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:54:56 ID:5D3B+jOi
>>743
とある楽器教室で、課題曲を録音したものをそのまま本部に送らないといけないから。
許可されてるメディアはテープとMDのみ。編集はもちろん禁止。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:56:41 ID:6HN4Ttxp
想像力のない人間ほど、他人を煽りたがる傾向にあるのは、何故なのでしょうか。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 13:04:01 ID:3/+MwTAc
煽ってる訳じゃないでしょ。
むしろ想像力を働かせて、
気楽に人にあげるのは良いとして
あげる相手はMDプレイヤーを持っていないという可能性だってあるんじゃない
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 13:06:14 ID:6HN4Ttxp
いや、この場合、受け取る相手は課題曲を受け取る本部のようだし、
使用可能なフォーマットくらいは当然確認するだろうから、そういう想像は
あまり意味がないかと思います。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 13:07:58 ID:phbGzW4/
どうでもいい話だな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 13:08:14 ID:tI3rr84A
>>744
ならテープで良いじゃん。単に指定の縛りなだけだろ。
人にあげるメディアとか言葉としてズレてると思うが。

一応断っとくが、俺はMD派。
MDの利点は書き換え可能で交換可能なメディアである点だと思ってるので疑問に思っただけ。

>>747
>>739を読んで課題曲を本部が受け取るとか理解できるエスパーさんですか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 13:14:57 ID:6HN4Ttxp
勝手に早とちりして、テープで良いとかって押し付けるのは何様なんだろう??
少しでも良い音で送ろうという気持ちも想像できませんか?
テープじゃなくて、Hi-MDでというならそういうことだと思うのですが。

別にあなたが何派かなんて全く興味もありません。

>>747
>>746が新規にそういう予想をしていると解釈したのですが?
>むしろ想像力を働かせて、
>気楽に人にあげるのは良いとして
>あげる相手はMDプレイヤーを持っていないという可能性だってあるんじゃない

この文章の後に、〜と予想したのでは?というのであれば、本部に送るという
情報が出る前に、そう考えたのではないかというフォローになるだろうけど、
上記の書き方だと、本部に送るということを知った上で書いているので>>747
ように書きました。

他人をエスパーさんですか?などと煽る前に、もう少し落ち着かれた方がよろしいかと…。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 13:30:58 ID:D884tzdQ
なにアツくなってんの
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 13:35:30 ID:FEid8TPt
音楽業界はデモ音源はMDでやり取りするのが一般的になってるからなぁ。
楽だし、テープだと破損したりする確率が高いし、みんなせっかちだから
テープは頭出しがめんどくさいんだよね。

CD-Rは一見便利なようだが、大量のデモを聞くときに雑に扱えるMDは重宝する。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 13:36:13 ID:tI3rr84A
>>750
・・・なんでそんなに必死なん?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 13:41:00 ID:QFYsYrX4
結局、他人との交換にMD自体は必要だけど
Hi-MDは一般人もほとんど持ってないから無くてもいいって話だろ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 13:44:07 ID:5D3B+jOi
すみません。本当に関係ない話でしたが。
とりあえず、MDになったのは最近のことです。
うまく弾けるまで何度も録り直すので、テープだとへたり易いんです。
かなりの人数が録音するので、値段面で見て、テープかMDしかないですし。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 13:44:55 ID:phbGzW4/
まあHi-MDは自分で聞くとき録音するときに使うものだからね。

757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 13:46:55 ID:i5P7dgMx
そういえば、最近音楽向けのカセットテープって売ってないね。
MA-Rとかかっこよかったなぁ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 13:52:21 ID:FEid8TPt
>>757
そのデザインを踏襲したMDもあるよね。俺は2枚持ってる。
このシェルデザインでHi-MDを出して欲しいんだけどね。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 13:53:32 ID:FEid8TPt
>>754
一般人があまり使わないから無くてもいいという考えが馬鹿すぎて滑稽なんだが。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 13:59:37 ID:QD6KVE9+
ふと思ったんだけど、普通にMD使ってる人の方が多いよね?多分。
四万のやつを買うのはその中でもレンタル組だけだと思うけど
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 14:02:25 ID:phbGzW4/
RH10ってmoraで買った曲いれられますか?
上杉さんのやついれようと思うんだけど。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 14:30:48 ID:FEid8TPt
>>760
( ゚д゚)ポカーン
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 14:43:59 ID:phbGzW4/
ソニーはなんでHDDのやつにジョグダイアルつけなかったのかな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 15:16:00 ID:M0pMhcZY
ジョグダイアルは壊れやすいので、携帯電話ですら採用を打ちきったのに?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 15:45:13 ID:phbGzW4/
そう?壊れやすいのかなぁ。
まあ機能をとるならあんな操作しにくそうな十字ボタンをつけるよりはましだと思うんだけど
なぁ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 15:59:56 ID:eQ/IUT5K
>>765
だいたい1年もするとジョグの反応が鈍くなるぁ、誤作動を起こす。
構造的にどうしようもないんだろうけど。
反面、十字キーの方が1プッシュ&1アクションで操作に確実性もある。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:05:48 ID:5D3B+jOi
アップルは壊れやすいって理由で回転式ホイール(?)やめたんだよね。>iPod
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:29:53 ID:phbGzW4/
>>766
確かに毎日とか携帯とかでずっと使う分にはへたってきそうな気がする。
あの形ならバイオの横のジョグみたいのなら使いやすいような気もするけどまあだめか。

RH10はリモコン操作が標準だもんなぁ。。

うちのばぁちゃんが使ってる携帯がジョグっぽいんだけど回すんじゃなくて、下方向にひね
ればどんどん下にさがる。かなり使いやすいけど壊れちゃいない。らくらくホン?Fだけど。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/6312.html
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:39:06 ID:TRc7I9MI
hi-mdって音楽ファイルをディスク一枚に無造作にに放り込む事になるんでしょうか
フォルダ等で区切ってそれぞれ別にシャッフル再生とかできるでしょうか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:49:54 ID:kRbH3qXA
今度の新機種は、「これでMDのデータをPCにコピーしてMDは捨てなさい」という
ソニーの最後の親切だと思ってる。俺自身もこれでMDは使わなくなる。

でも録音機として一番使いやすいのはHi-MDなんで、Hi-MDはこれからもガンガン
使っていくだろう。シリコンの値段が今の十分の一くらいになるまで(そしてシリコンの
据え置きデッキが出る時まで)。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:55:00 ID:GtwXlL/V
>>766
おたくも?やっぱりそうか、うちのもです。

ドライヴ抜きの、あの形式・同サイズの単売リモコン欲しいぞ。>ソニー
できれば、据え置き式のデッキに接なげるもの。

さらにできれば、デスクトップVAIOについてくるのみたいな
編集マウスきぼんぬ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:58:36 ID:phbGzW4/
>>769
フォルダごとに区切れる。(グループ)。
シャッフルはフォルダごとにはならないんじゃないかな。
違ったらすいません。

773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:59:44 ID:1PQVwc9S
DH10P使ってるが、ガタついてきてるw
まだまだ普通に操作はできるけど、ジョグは耐久性に問題ありだね。
DH10Pは普通の十字もついてるので、まだいいかな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:23:57 ID:ew/whtF8
>>772
>シャッフルはフォルダごとにはならないんじゃないかな。
マジですか、有難うございます
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:24:28 ID:ew/whtF8
うお、ID変わってしまった
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:26:30 ID:h39FJaoB
フォルダ内シャッフルできますよ
メニューのメイン再生モードだかなんかでフォルダ再生選んでシャッフルかければOK
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:29:11 ID:phbGzW4/
>>774>>776
今さわってて気づきました。再生モード変えればできまるみたいです。
すいません。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:30:36 ID:ew/whtF8
>>776-777
有難うございます。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 20:17:33 ID:ezRdub0T
>>741
ちょっとでかいけど、ポータブルのCDレコーダーはあるよ
HDD内蔵してるのまで売られている
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 20:24:00 ID:2SwFyLqP
>>722
ここにあるATRAC3Plus256kとLame mp3 256kの周波数特性比較みるとATRAC3+の優秀さに驚いた。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 20:30:53 ID:XgVBGuEE
実際ATRAC3+は低レートでも朝鮮製のノイズばかりのプレーヤーよりも音がいい
RioのSU70は駄目だった。ZENのプチノイズもひどかった。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 20:43:57 ID:Nbadb9qa
>>780
プロが作ってるコーデックなんだから当たり前の結果かもしれないな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 20:44:54 ID:maUzqzX+
あと、メモリオーディオプレーヤにありがちな動作モッサリ感が無い。
静止状態からすぐに再生するし、曲移動も速い。曲の前後にノイズが入ることも無い。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 20:45:36 ID:maUzqzX+
>>782
コンピュータープログラマとオーディオ屋の違いだろうな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 20:46:21 ID:ezRdub0T
>>783
そういえば、ギャップレス再生できるプレーヤってMD以外で出たの?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 20:55:33 ID:maUzqzX+
>>785
mp3では聞いたことが無いな。俺は。擬似的に前後を絞ってポップノイズを消しているのは持ってるけど。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:21:38 ID:GNFUkqbu
>>785
ATRAC以外でギャップレス出来るの有りましたっけ?
ATRAC使える機種
(つまりWalkman)ならどれでもギャップレスだと。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:28:50 ID:2SwFyLqP
>>785
ソニー、HDD搭載コンポ「ネットジューク」をアップデート
−MP3ギャップレス録音や、ウォークマン対応強化など

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060324/sony.htm
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:38:57 ID:phbGzW4/
へー、今時のやつはファームアップできるんですね。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:43:31 ID:phbGzW4/
RH10もファームアップでMDアップロード可能になったらいいなぁ。
無理だろうけど。。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:53:25 ID:p2MmEeIP
>>780
そんなもの、音の再現性の善し悪しには全く関係無いんですが。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:56:25 ID:QD6KVE9+
>>791
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:56:50 ID:2SwFyLqP
>>791
関係有るだろ?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:04:35 ID:r5ylqLvJ
>>790
書き換えられたところでUSB1.1なのは変わらないからなぁ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:09:53 ID:1PQVwc9S
>791
iPod最高ですよね。

これで満足か?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:11:57 ID:LVpJ54Za
>>780>>793
藤本乙
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:14:00 ID:ulIyH1ad
スタパ乙
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:39:29 ID:p2MmEeIP
音は聴くもんだぜ。見るもんじゃ無いぞ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:39:34 ID:QD6KVE9+
RH-1で吸い出された元々MDにあった曲って、RH-1で聞くとき音質悪くはならんの?
デジタルアンプの性能は無しにして
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:10:40 ID:l0jkuLqL
RH10でデータをPCに吸い出し、高レートまたは低レート化してデジタルのままMDに戻すことできるの?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:12:31 ID:phbGzW4/
Hi-MDモードならできる。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:20:13 ID:phbGzW4/
あ、わかってると思うけどMDのデータは無理ですよ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:46:27 ID:Vy8nvANg
RH10の登場でにわかに人気上昇のHi-MDですが、私にはなぜかピンときません。
なぜMDからPCへの吸い上げが必要なんでしょうか?
この時点でわざわざPCを仲介しなければ何もできないわけですし。
また、MDからPCに吸い上げてもそれは多分、MDみ戻すことはできないので、Hi-MDに戻さなければ
ならないと思います。
Hi-MDはカーオーディオが対応していないので車で聞くのにはあまり向かないように
思えます。
また、PCに吸い上げた場合、Hi-MDに移すより、DAPに移したほうが効率的だと思います。
生録しないのなら、わざわざHi-MDポータブルを持ち歩くのよりDAPのほうが楽ですから。

したがって、RH10は今までのMD資産をDAPに移行する手段として使うことを主な用途と
してSonyは想定しているんではないかと思うのですが。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:49:09 ID:8ioYEYr+
オレはDAP含めてポタ機を物色してて、単にこいつが一番音良さそうって事で
第1候補になっとるが。
DAPってアンプ弱くない?ちょっとゲイン高いソースは鳴らしきれなくなるような。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:54:49 ID:8EjAwGtM
つまりあれだ
スレ見てて開発しようってことになったんだよ
と思いたい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:56:28 ID:phbGzW4/
>>803
RH1ね。
別にPC使わなくても直録すればOK。
あとSS3.4使えばWAVEに変換できるから他への移行は簡単。
んで、NetMDにも移せるわけで。

>>したがって、RH1は今までのMD資産をDAPに移行する手段として使うことを主な用途と
してSonyは想定しているんではないかと思うのですが。

それはそのとおりですが録音機としても結構いけてるわけで。

807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:57:08 ID:ezRdub0T
>>803
いままでiPodの方ばかり見ていたソニーがようやく生録機材の側に戻ってきた

ただそれだけのことでしょ

ピンとこないのなら、あなたはRH1必要としていない、やっぱりただそれだけのこと
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:03:19 ID:gQgZkYWt
>したがって、RH10は今までのMD資産をDAPに移行する手段として使うことを主な用途と
してSonyは想定しているんではない

だからこそ、この機種を3,4年前にだしとけばよかったんだよ
で、吸い出しをatracのみにして、MD→PCへのデータ移行を大々的に行わせていれば
今頃はソニーお望みの囲い込みがかなり成功していたはず

重ね重ね馬鹿だねw
近視眼的利益を追ったせいで大魚を逃したww
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:05:03 ID:Mty36dNy
>>803
MDからPCに吸い上げて再びMD作れるよ 
だから車で聴けるよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:05:05 ID:/4SPn1P7
ニッチに生きる覚悟を固めたってことか。
maranzなんかのDATのデッキを取っ払っただけのシリコンレコーダは、デカくてかなわん。
16/44.1止まりでXLRもないとはいえ、こんだけ小さいのは魅力的。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:08:05 ID:CjjnKQry
>>803
>生録しないのなら、
と言われてもなあ。生録するための機材でしょ。RH1は。
TC-D5M、TCD-D8、TCD-D100が生産完了しちゃって困る人が、
代わりに買うものだと思うよ、RH1は。PC吸い上げはオマケ機能。

人気といっても、Hi-MDスレに来るような人に待ち望まれている
だけであって、DAPのような主流になる製品(再生専用機)じゃないよ。
この手の小型の録音再生機は、少ないが一定の需要がある。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:08:56 ID:5WQcRBef
でもなんだかんだ言ってシリコンオーディオでも
アップルに次いでシェア2位なんだよねソニーって。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:10:05 ID:gEssS1kc
フラッシュメモリのやつは一応いけてるからね。

HDDはいまいち。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:17:59 ID:Zz4mqf3l
>>810
RH1でユーザーに生録の面白さを呼び覚まして
PCM-D1を売り込む戦略でもあるな。
特設サイトにわざわざリンク貼る位だからね。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:22:26 ID:CjjnKQry
>>803 >>811に追記。
RH1の、L/Rで分かる11セグメントレベルメーターや、
録音レベル(AGC/マニュアル)設定保存機能、
大型のRECスイッチに押しやすい停止・一時停止ボタン、
床に置いても表示が見やすい傾斜のついた有機EL
ディスプレイが、生録のための機能でなくて何なんだ?

しかし>>723見ると、本体ディスプレイは曲名表示できない
んだな。NH1の3行リモコンを指すと1行しか表示しないって
のはマジか?それとも正式な製品版ではできるのかな?
公式サイトでは推奨周辺機器になってるわけだから。
あとは、本当に転送速度が上がってるようなのは嬉しいね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:23:53 ID:CL6WZL1d
>>806
そか、RH1ね。ジャッカーのカキコからコピペしたのが間違いですタ。
生録する必要性が無いし、生録ならとりあえず昔の普通の録再MDポタがあるし。

普通のMD、いっぱいあるんだけど、再生環境も普通のMDなのでHi-MDはかなり躊躇してます。
MDLPが私的にはダメダメだったので、Hi-MD出たときは、これは!っと思いましたが、
いまいち分切れませんでした。中島の看板もカナリくるのですがね。。。。
ATRAC3(MDLP)の後遺症でシリコン系ウオークマンは使うつもりがないので、もし囲い込みでも
されようものなら、反射的に拒絶してしまうかも知れないですが。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:32:25 ID:27rA2Zr4
>>814
てかPCM-D1で触発されてHi-MD買った奴って多いんじゃないかな?
いや、俺がそうなんだが俺だけなのかw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:36:19 ID:Mty36dNy
>>816

>ジャッカーのカキコからコピペしたのが間違いですタ

レス番何番からコピペしたの?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:38:57 ID:ZGvaztJC
PCM-D1ってどれぐらい売れたんだろ・・
凄い高いよなw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:50:30 ID:vThwl/so
ところでここじゃ話題になってないけど、sonyの付属のイヤホンてどうなの?
音質的には他のに替えなくても許容できる感じ?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:50:35 ID:Zz4mqf3l
>>817
俺もそうだよ。RH10の在庫一掃セールで安かったし。
それでリニアPCMの良さを再確認した。
RH10は音質悪いと言われてるがそれでもMP3 128kbpsとは明らかに違いが分かったし。
いいマイクで録音すると本当にリアルな音が録れる。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:04:22 ID:i9BJffUU
>>817
安いHi−MD買うのと新型RH1買うのとどっちがいいかなあ?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:06:15 ID:M4b4SJfE
>>809
あれ?RH1ってPCから普通のMDに転送できるの?Hi-MDモードでなくて?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:10:15 ID:Mty36dNy
>>823
RH1ってPCから普通のMDにも転送できるよ。 Hi-MDにフォーマットしなくてもよい!!!!!!!!!!!
RH10でもNH1でも普通のMDが作れます。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:10:18 ID:+R/qbG/z
>>809
つりだろw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:10:59 ID:+R/qbG/z
>>824
うそだろw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:11:08 ID:Mty36dNy
>>825
釣りじゃないよ 
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:11:48 ID:Mty36dNy
>>826
嘘じゃないよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:15:24 ID:5HAmFcKW
>>823
いまごろナイスボケ!
できますよ。

gQgZkYWtって数日前に一人でスレ伸ばしたあのバカがまた来たのか?
なんでこのスレ、ウォッチしてるんだ?
・・・うすらキモイ。


830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:22:05 ID:Mty36dNy
ID:+R/qbG/z

結局 ナニがいいたいの? 

831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:33:34 ID:IiHTcx6A
>>829
またジャッカーか!!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:33:39 ID:ZGvaztJC
>830
たぶん、アップルは世界を制す!とか言いたいんじゃねーの?
ま、春ですね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:36:00 ID:Mty36dNy
>>831
ジャッカーは俺だよ  俺はMDを馬鹿にした事は全くないよ。
数日前に荒らしたgQgZkYWtは俺じゃないよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:38:27 ID:5HAmFcKW
そんなのわかってるよ。
ジャッカーはあのバカとは別種のバ(ry
835本物のジャッカー:2006/03/28(火) 01:42:26 ID:Mty36dNy
俺も馬鹿だけど多機種の文句言った事ないしMDを批判した事もないですよ。
Hi-MDだって沢山作ってRH10で満足して聴いてるしNH1なんか大切に飾ってるもん。
836本物のジャッカー:2006/03/28(火) 01:43:54 ID:Mty36dNy
多機種じゃなかった。 他機種だったよ。
批判イクナイ!!!!!!! 好きなの使えばそれでいいじゃん。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:47:39 ID:dtHKHVwR
荒らしてたのは、あの大門のAAのやつでないの?
838本物のジャッカー:2006/03/28(火) 01:50:31 ID:Mty36dNy
大門じゃないよ  >>104のYAZAWAだよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:52:06 ID:dtHKHVwR
でも、どう見ても大門だろw
840本物のジャッカー:2006/03/28(火) 01:52:38 ID:Mty36dNy
そうだねw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 02:03:40 ID:gEssS1kc
RH10ってmoraから曲いれられますか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 02:20:48 ID:Mty36dNy
いれられます。無問題です。安心して下さい。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 02:26:27 ID:gEssS1kc
>>842
ありがd 
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 07:04:21 ID:k64+OSv1
>>815
公式のサイトでお勧めのアクセサリで3行リモコンRM-40ELKを書いて有るくらいだから問題ないでしょ。
それともコレはNH1のリモコンとは違うもの?
http://www.sony.jp/products/Consumer/himd-rec/accessories.html
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 08:45:40 ID:mHvegn9T
>>813
HDDのやつも悪くはないと思う。コネクトプレーヤーは最悪だろうがw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 10:31:24 ID:NvbyTE/g
ID:gQgZkYWtは確かにID:Imhx8xsxのような臭いがするな。
ソニーならさんざん貶してもいいと思ってんだろ。

ジャッカーと大門と矢沢は多分同一人物。
「!!!!!!!!!!」とあったらまずジャッカー。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 11:09:40 ID:wj1+mTp/
俺の3Dも元気ですよ〜!!!!!!!!!!!!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 12:04:40 ID:q6l45sWP
>>823
CD/w.

Hi-MD/MD⇔SS⇔WAV→MP3etc

CD/MP3/WMA/mora(制限あり)
ちょっと説明。
MD-SP→ATRAC(1)
MD-LP→ATRAC3
Hi-MD→ATRAC3plus
で記録。(RH1はMDモードでの録音も可能。PCを使わず普通のMDも作れる)
PCに転送する時はSP音源に限りAt3+256kbpsかWAVへ変換。

SONYはATRAC(総称)を押してきたため、PC(SonicStage)に転送された曲はほとんど全てのWalkmanに直接転送可能。(一部変換の必要)
もちろんWAV変換すればMP3なり4なり自由。

また、SonicStageではHi-MD、MDどちらも作成可能で、At3/At3+/MP3なら直接Hi-MDで聞けるし、普通のMDで再生したいならMDモード(At3に変換)で転送すればよい。

SONYに引き込まれた俺のようなバカが抜け出せないのはこの便利さのせい。金が無くなる気をつけよう。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 12:08:23 ID:q6l45sWP
>>848
ミスった…。
    CD/w.

Hi-MD/MD⇔SS⇔WAV→MP3etc
     ↑
 CD/MP3/WMA/mora(制限あり)
いけるかな?邪魔でごめん。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 12:36:55 ID:gEssS1kc
BeatJam使ってる人とかいるかな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 12:41:37 ID:gEssS1kc
BeatJamオリコンのフリーのやつを落としてつかってみたけどわかりやすいしSS3.4みたい
に重くならない。。なんだこれ。Sonyさん、協力してもらったら。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 13:54:45 ID:6VDwwgcl
Hi-MDでもPodcastが聴けますね。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 14:00:27 ID:ZGvaztJC
>850
ヒント:著作権保護なしATRAC3plus AAL
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 14:24:07 ID:Mty36dNy
俺達の希望の光!! それがRH1  きっと夢が叶う!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
                  _     _         //
              /| ,.r '| il  |~''丶、,| i.       //
           |l/   ` ー ´  .::| |i.     //
             ||:   ::::::::::| !i     //
          ||:  :::::::::::ノノ':i   //
        __ _!::ヽ、_ :::::._/´. ::!i、,//_
      r,."‐i|゙ !:::: ::: ̄ ̄ ̄ : : : : ::/./i//"''i.l
       ゛-=;;!|ヽヽ_、::: : .   . : : :_//ィ//ュ=''"
         `![ニ]~"''''='''''""~[ニニ]//./
          `Liム  ´ ̄`  ./ ̄Li/./
             |、\__/ _, -|/./
            |、` ‐---‐ ''_,-//./
     ,,, --‐'''"" ̄\二二二,.//`/ ̄""''''‐‐-,,.,、   次世代メッセンジャー
     , lil             <´/゛゛`丶    |!|、i
  / |||__________,,,-ヽ゛、   ゙i__|!| \   
  / /ト三三三三三三三三/ヾヽ ||   }三三┤   \
  L/ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \/   ゞ`//    ,! ̄ ̄"|ヽ ,.∠_\ 
 |./ ̄!         \/     //   /     |/\  ̄
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 14:34:24 ID:1Z8svBpI
>>854
そりゃマシンマンだべ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 16:02:56 ID:tlFDXCBN
>パソコンに保存するMDの曲が未タイトル曲の場合、楽曲情報を自動的に取得。
>曲データの波形を読みこみ、データベースと照合して楽曲情報を取得します。

ネットにつないで楽曲情報を自動取得って、アクセス殺到するじゃないかな。
それ対策に、少量づつ出荷とかなっちゃうんじゃないかとちょっと心配。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:17:08 ID:YANSqsB7
>>856
解析は今のSS3.4で普通にやってるからねぇ。

ネットの負荷を言い出すとSSやiTunesなどGracenote使ってるミュージックプレーヤーも「少量出荷」しないといけなくなるよ。
基本的にやってることはCD曲情報取得と同じだから
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:21:05 ID:YANSqsB7
ちなみに複数曲(30曲くらいのCDからリッピングしたWMALossless)を解析にかけると、一瞬SSが固まった上にOSの挙動も遅くなったw
P4 3.0Ghz、メモリDDR 2GBの環境。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:22:07 ID:YANSqsB7
書き込みしてしまった、
これから考えるとネットの負荷よりも、ローカルのマシンの負荷のほうが大きいかもね。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:30:59 ID:tlFDXCBN
>>857
そうなんだ。知らんかった。恥ずかしい。( ´∀`)
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:58:37 ID:3rik4zZ2
>>859
DualCoreのCPU使った方が良さそうだね。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 19:26:10 ID:q6l45sWP
>>858
WMA Lossless使えたんだ。知らなかった。
SSでCDをMP3、96k変換したらCDex(lame)より音がいいような気がするんだけど、CDexの設定ミスかな?
板違いかもしれませんが、どう思われますか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 19:57:11 ID:dWVMhYlC
>>862
どう見ても設定ミスです。本当に(ry
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 20:25:02 ID:wfKatMhI
>>850
愛用中です。
Atrack以外の形式での録音に使えるビットレートの幅が狭い。
Atrackで著作権保護を施さない録音ができない。
作曲者をマイライブラリに表示不可能(クラシックとか入れてると結構つらい)
SSみたいに曲別の評価を編集できない。

BJがSS3.4に劣ってると思われるのはこれくらいか。
SS3.4は操作性がどうしても好きになれなかった…
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:39:33 ID:q1xU6fzO
Atrackと書いてる時点で釣りだと(r
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:44:52 ID:S+pnXQbX
>>864
BJってキヤノンのプリンターですか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:47:17 ID:ZGvaztJC
>865
>866
とりあえずID変え乙
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:53:08 ID:S+pnXQbX
あっそ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:11:57 ID:nl+38nNg
あの、MD持ってないしWINも無いし、でもかっこいいし良い音で聞きたいと思ってRH1買っても大丈夫ですか?録音することも多分しないんですが。
ちなみにアイポとMacはあります。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:23:55 ID:3I3dkuSc
買ったらやる気が出る
買え
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:26:39 ID:Inu2VB91
>>869
それでも良いけど、iPodのキャッシュ容量が32MB→64MBになるまで我慢して、
それと、音楽格納専用外付けHDDでも買って、Apple LossLessで
ライブラリを作っても、後々幸せになれる(管理も楽)と思うよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:29:10 ID:6VDwwgcl
MDもってなくてもMacで使えるらしいから買っていいと思う。
どっちにしろ普通のMDのアップロードは、
Macじゃ無理だからMDもってないほうが好都合。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:40:11 ID:q1xU6fzO
>>867
氏ね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:40:26 ID:q6l45sWP
CDexで使った96k、Realより音悪い…。
初期設定に戻しても悪い…
何故だ…????????

>>871
それでも良いけど、Hi-MD買ってMP3 320kbpsでライブラリ作っても便利かもしれない。

    た だ

Hi-MDの音質に慣れると、他のポータブルが使えなくなるかも。

  SONY中毒には注意。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:45:49 ID:ZGvaztJC
SONY信者はAPPLEロスレスも、WMAロスレスも知りません。
他の製品の公平なレビューすらもできません。
BJ使ったことない癖に話すなよwwwwww
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:52:38 ID:Inu2VB91
>>874
まぁ、外で聴く向けだから、あまり音質にこだわっても仕方ないというのもあるが、
Hi-MDの利点といえば、LPCM(wavと同等)の圧縮なしの高音質か、
既存の音質での利用での、HDDやシリコンに比べて割安なメディア(1GB=数百円)で、
気楽に持ち運べるってところだと思う。

320Mbpsとはいえ、MP3で高音質っていうのはちょっと理解できないな。
明らかに高音が抜かれてると思うからさ。

自分だったらLPCMじゃないなら、iPodで良いと思うんだけど、そうじゃない人って多いの?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:59:20 ID:Zz4mqf3l
最近Hi-MD使うようになって思うのは1GBのHi-MDメディアを売ってる店が非常に少ないこと。
アキバですら見つけ出すのが困難とは思わなかった。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:59:30 ID:6VDwwgcl
自分はもっぱらHi-SP。
保存は、可逆圧縮でMDにいれてパソコンから削除。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:04:55 ID:6VDwwgcl
福岡はHi-MD、電気店にいけばどこでも一応おいてある。
まぁ裏を返せば売れてない。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:06:09 ID:+vljkiUs
>877 池袋のビック本店にもメヂア居ちまいも売ってなかったぞー」
881595:2006/03/29(水) 00:12:16 ID:lNE34e93
>>880
売ってます。三枚1,970、一枚710位
棚にもブツ置いてある先週買いました
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:13:14 ID:lNE34e93
あ、595ってのは、ナシで。失礼
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:16:36 ID:gG4sSxQ/
難波のSofmapザウルスのHi-MDコーナー不憫すぎw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:33:05 ID:fqjpr4bN
今年の1月に買ったRH10がディスク読み込めなくなったぜ!!

明日サポートに電話する。。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:36:18 ID:aCXB5pPs
3ヵ月か。
自分も気を付けとくかな。
クリーナーって普通の録再用のでだいじょうぶでしょうか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 01:02:35 ID:euKojueA
>>876
確かに。
まず、iPodとHi-MDを比較してる訳ではないと言った上で、
容量に問題ないならPCM使えばいいと思います。ただ不可逆の高レートでも満足出来るなら、音がいまいちなプレーヤーでLossless使うよりは高音質なプレーヤーで不可逆を使った方がいいかなと。
自分はATRAC256kbpsで十分なのでそう思っただけです。
(ただ初心者にSONY形式を薦めるのは悪いかなと思いMP3にしました)

つまり“高音質”は形式よりも本体側の方が重要かなと。
RH1、その点ではいいと思います。(実際買ってみない分かりませんが)
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 01:08:36 ID:vO2oZyXY
RH10のデジアンはNH1の音質よりも劣るって噂だけど
RH10のATRAC256kbpsでも十分満足ですよ。
RH1はもっと凄いのが想像できるから早く聴いてみたい。
とりあえず永久保存の古いMD270枚をRH1を使ってHD5にコピーしてみたい。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 01:13:15 ID:/YftmqZj
旧MDから吸い出すとMD内の曲って消されますか?。
もし消されるなら改造機でTOCリカバリかまして復元しようと思う。
ディスクに思い出あるからね。

手元にNH1とNH3Dあるから雑に扱っても2台分のデバイスがあるから安心。

それとも3DはFADリカバリ機能を追加してやろうかのw。
RH1のお陰でMDマスターを無劣化コピー出来る様になるから
シャープ旧MDでの編集遊びの音質が飛躍的に上がるな。
ホントはリニアでその精度のデバイドが出来る機種が出てほしいが今はこれで十分だね。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 01:21:36 ID:vO2oZyXY
>>888
PCに吸い出してもMD内の曲は消えません。 消えるなら誰も買いませんねw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 01:23:32 ID:YDmHOSzb
で、886の言う"高音質"なプレーヤーって何だよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 01:23:49 ID:rtAM5Vf/
>>889
NH1が出た頃、マイク録音したソースをPCに吸いだすと、MDのデータは編集・吸出し不可になったけど
その制限も取れたしね。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 01:35:45 ID:iskLvbVs
>>889
ただ、自爆スイッチの話聞いたことない?
吸い出し(読み出し?)中にPCかSSかNH1どれか忘れたけどエラーして、
生録3時間のデータがぶっ飛んだってやつ。(MDが初期化された)
誤消去防止のツメで対処できればいいんだがな。
現状は記録可にしないとだし…こえぇ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 02:23:10 ID:vO2oZyXY
誤消去防止のツメに対処してるはずです。
吸出し時はMDには記録しないですからね。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 02:29:24 ID:euKojueA
>>890
発売されていない“HDデジアンや大容量カップリングコンデンサを積んだRH1”を評判するのは間違いなので、HD1よりはA608の方が“高音質な”プレーヤーということにしておきましょう。

個人的にはA608に比べるとRH10は少しメリハリに欠けるかなと思う。
NH1は残留ノイズや音圧等どうですか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 02:32:33 ID:rtAM5Vf/
>>893
前はツメを記録可にしないと吸出しできなかったんですよね。
吸出ししたファイルがデバイド失敗したらもう吸い出せないから、そこで終わりでした。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 02:34:56 ID:/YftmqZj
>>889
情報d。^^
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 04:17:40 ID:Pmws1YrR
>>894
残留ノイズは皆無。まさに無音から音が始まる。
音圧も十分だと思うよ。
RH10より繊細な空気感が伝わる音。アタックのキレもいい。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 07:06:58 ID:f+dnlfE2
NH1のノイズの無さは素晴らしいよ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 07:57:43 ID:ralxfYbJ
ソニーはMZ-E10のノイズ問題で散々叩かれて、
翌年のMZ-E720(HDデジタルアンプ)でノイズを完全に
なくしてきた。ソニーは叩けば伸びる子。SonyDriveで
実施中のWebアンケートにも答えてやってください。
けっこう反映されますよ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 08:56:56 ID:lsKWFxEg
NH1はノイズの無いってよく言われてるけど、RH10はノイズ多いの?
ちなみにEH1もほとんどノイズないです。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 09:43:26 ID:ZXUN6hSK
RH10も機器自体のノイズはないと思うけど、ノーマルなデジタルアンプ故、低音がスカスカで
かつ高音キンキンなスカキン音質なので、音楽自体に含まれるノイズ成分が聴こえやすいのかなと。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 10:18:57 ID:addj+ERC
SS3.4って1曲ごとのファイルサイズ表示できないですか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:25:32 ID:EIuqizI0
>>875
ちなみにBJって何?
本気で知らないんでよろしく
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:28:08 ID:EIuqizI0
>>888
RH1が可能にしたのはあくまで吸出しだよ
吸出した先にATRACのファイルとして残るわけじゃないからね

無劣化コピーはいまのところ業務用機材(既にディスコン)を使うしかない
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:33:42 ID:addj+ERC
>>903
BeatJam。オリコンのやつがフリーで使えるから試してみて。
ダウンロードには、メールアドレスは必要みたい。
インターフェイスはかなりわかりやすいとおも。

ttp://beatjam.justsystem.co.jp/app/static/oricon/dl/index.html
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 12:07:25 ID:EIuqizI0
>>905
ああ、BeatJamかあ
なら知ってた、使ったことはないけどね

BJって略はあまりしないのと違う?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 12:37:08 ID:gG4sSxQ/
>906
使ってる人はよく略すだろよそりゃー。
SonicStageをSSって略すように。

BJは著作権保護はずせないのと、★管理ができないので使わないけど
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 13:20:13 ID:euKojueA
>>902
曲を右クリックしてプロパティ。ファイル情報で見れるよ。
>>897 >>898
ありがとうございます。
NH1はポータブル史上最高音質と聞きますが、言い過ぎでもなさそうですね。RH1はすごそうです。
>>900
RH10は音量0でも多少残留ノイズありますよ。クリアとは言えません。音質重視モデルではないと思います。(Hi-MDの中では)
ノイズよりもレンズ移動時の駆動音の方が気になる。改善されてるかな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 13:25:16 ID:EIuqizI0
>>907
バブルジェットがあるからなー、BJはちょっとどうかと思うな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 13:29:15 ID:4E4r90LJ
BJによろしく
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 13:38:17 ID:EIuqizI0
雨に歌えば
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 13:47:36 ID:IIm5ZYtP
あのタップダンスは凄かったね

ていうか、雨に濡れても だろ!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 13:53:45 ID:EIuqizI0
>>912
失礼、そっちだ
アスに向かって撃ての方
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 15:03:16 ID:+vljkiUs
>911~913
わ 古ネタ ってことは皆結構オトシね ナカ〜マ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 15:06:53 ID:IIm5ZYtP
ネタを振った>>910が全然ついてこれない件


つーか、ソニー使ってるやつはおっさんばかりかよ!w
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 15:29:16 ID:BIgb2Bc1
>>915
その漫画だってそんなに古くないだろ?
ドラマや漫画を読んで無くても電車の吊り広告で見かけたことは何度か有る。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 15:36:21 ID:+vljkiUs
ん 漫画って? 映画じゃねーの? 910はBJトマス
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 15:38:55 ID:vgQsaMOE
>916
おぃおぃ何だよ漫画ってw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 15:39:01 ID:2hlelSuk
キャノンのバブルジェットプリンタかと思った
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 16:01:22 ID:BIgb2Bc1
>>918
ボケのフォローだよw

BJはビートジャムというのは知った上で書いてるよ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 16:02:05 ID:BIgb2Bc1
>>918
ひょっとしてレスアンカーをたどれない環境?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 16:14:06 ID:IIm5ZYtP
解説しよう

上のほうでbear jamをBJと約しているやつがいた

>>909 がバブルジェットの略語としてBJが既にあるので、beat jamにそれを
使うのは如何なものかと苦言

>>910が、それに対して BJによろしく とぼけた
このBJはblack jack で、BJによろしくは、医者を主人公にした最近の漫画・ドラマ

>>911 は BJと聞いてBJ Thomasを思い出したので
「雨に唄えば」と書いた

>>912 が、雨に唄えばは大昔のミュージカル映画であり、
BJ Thomas が歌っているのは、雨に濡れても のほうだと指摘

で、BJ Thomas なんて人を、BJによろしくなんてボケをする(おそらく)若者
は知らないだろうと、>>914 がナカーマ

後はよろしくw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 16:18:14 ID:IlTs6GBS
おやじさん、ありがとう
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 16:35:41 ID:9+qjyHLY
スレ違いかもしれませんがiTunesで購入したm4pファイルをHi-MDに転送して
聞きたいのですが、みなさんはどんな方法使ってますか?

もともとCDをHi-MDに録音して聞くという使い方をしていたのですが、
近頃はiTunes Music Store限定リリースとかアホな事をぬかすアーティストがいてがっかりです。
moraでもリリースしろボケ!じゃなかったら変なコピーガード付けるなアホ!

ということで何か良い方法がありましたらよろしくお願いします。

925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 16:41:24 ID:wtA6hZo2
>>924
割れ厨氏ね

ですかな・・・。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 16:50:24 ID:3vCKgEM/
>>924
そのルートで、音質劣化を最小限に抑える唯一の方法。

購入した音楽をまとめて、iTunesでCDに焼く。
  ↓
後は普通のCDと同じように録音する。

これでOK。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 16:51:41 ID:addj+ERC
>>924
パソコンからなってる音をライン録音すればいいんじゃないの。
いいのかどうかは知らないけど。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 16:55:19 ID:Agi82mmA
>>924
iTunesで販売されてるファイルのコピガを外すソフトがたくさんネット上に
転がっています。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 17:05:11 ID:addj+ERC
Windows98パソコンでSonicStage使えないかなぁ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 17:05:15 ID:8iTzgTP5
BIG JOHNジーンズ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 17:15:13 ID:addj+ERC
>>908
ありがd。プロパティから見るんですね。
マイライブラリに表示してくれたらありがたいんだけどなぁ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 17:40:14 ID:/YftmqZj
929
98seでは使えた。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 17:41:28 ID:/YftmqZj
マジゴメン sage忘れ。
934883:2006/03/29(水) 17:43:50 ID:gG4sSxQ/
今日行ってきたら、なんかHi-MDコーナーがかなり入り口近くまで来ていた。やっつけ感はあるけどw
他のウォークマンより良い位置wクルカナ?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 17:55:49 ID:addj+ERC
>>932
なんとかSEにアップグレードできないものか。最近、98では使えないけどSEで使えるソフトがだいぶ
あるんですよね。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 18:11:01 ID:lsKWFxEg
最近ではないだろ。前から。
SEなんかのアップグレードは考えずに、2000にでも移行した方がいいよ。
937ジャッカー:2006/03/29(水) 18:17:26 ID:vO2oZyXY

すげ〜いいこと考えた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

RH1買って新聞広告と折り込みチラシで「あなたの大切なMDをCDにします」って形で
商売すれば儲かるんじゃね?  

この商売って資格とか許可って必要ないんだよね?

年収400万だった俺が県内高額納税者ランク10位以内も夢じゃないぜ〜!!!!!!!!!!

さっそく実行するぜ〜!!!!!!!!!!!!!

儲かったらフェラーリと大型液晶テレビ買うぜ〜!!!!!!!!!!!!!

そこんとこヨロシク〜!!!!!!!!!!!!!!!!
938ジャッカー:2006/03/29(水) 18:58:01 ID:vO2oZyXY

     ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      どうも、ジャッカーです。
   |||||                 ||||||||      すげーいいこと考えた!!!!!!!!
  .||||||                ||||||||||     人気のHi−MD機器 RH1を俺が購入してから
  .|||||||                |||||||||||     新聞記事に広告を掲載してもらって折り込みチラシにも
   ||||||.__________ ..___  ___________  |||||||||||    「貴方のMD資産とCCCDをCD−Rにします」って形で
   .||/::::i;::::;;;iiiヽ⌒γ::ii;;;:::::::;iiiii\||||||||||  商売を始めれば儲かると思う。
   .||/::::i;::::;;;iiiヽ⌒γ::ii;;;:::::::;iiiii\||||||||||   多分、許可も必要ないし大勢の人々に喜ばれると思う。
   ./::::ii;::;;iiiiiiiソ │,i;:::::::;iiiiiiiiiiii|‖⌒   これで年収400万だった俺も県内高額納税者トップ3入り確定だぜ!! 
   .|;;;;iiii;;;;iiiiiii/  .\!::::;iiiiiiiiiiii.‖η|    RH1の発売が楽しみだぜ!! 
   λiii;;;;;iiiiiii/ミ  ::ヽ_.丶iii;;ii!!'' .‖|..ノ      
   |  ̄  ::ノ.:.   ::ヽ_  ̄  .‖ ./      
    |    ./:ι_: ._ ): \    .‖/      
    |      ...|.|          .|        
     .|  ...-=三三三=-     //|
     ..|  .ミ        \ ./   |  
      .\   ミミミミ     ./     |
       \________________/      λ 
       __ソ_________ /       ./ \
       \           /     \  
       / ヽ       ./         \
       (   ヽ    /             \


939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:47:56 ID:Xd9sszkf
大問題だな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:03:42 ID:hH6bHmYP
  
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:12:30 ID:HPK4Vnp9
BUSINESS JUMP






出遅れた・・・・・orz
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:13:57 ID:lsKWFxEg
出遅れたとかいって、しっかり書いてんじゃねーよwww
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:24:33 ID:QTzyIKIw
バッジョブ!!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:46:58 ID:ntUhsZLV
>>943
それ、いやみだな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:18:08 ID:FCwETBAZ
 
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:45:58 ID:nGbp4fMW
RH1は完全にマニア向けだね。普及価格帯のが欲しい。生録出来なくていいから。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:51:54 ID:EikP5Zz7
>>946
かつて出てましたよ。
再生専用機なら今でもEH50、EH70など。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:10:06 ID:TRcC7jjY
転送できねーよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:24:12 ID:lY/OKlEV
NH3みたいなモデルだろ?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 02:10:29 ID:NI6MK+fg
現行機種では
録音できないけど、転送できるというのは

バッファローのやつだけだよね。

NH1に対してのNH3Dみたいな関係だけど
RH10とは質感が全然違う。

951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 02:13:23 ID:KOES38Uy
マニア向けonlyにラインナップが整理されそうなんだが。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 04:00:55 ID:UZK+FeIb
むしろそうなることを望んでる
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 08:26:33 ID:8y2CLl9H
>>951
つーかウォークマン総合カタログ4月号(PDF)によれば、
Hi-MDに対応していないのがMZ-E520とN920の2機種だけ
になってしまった。旧MDラインナップは2003年型に逆戻り。

4月号で生産完了したのはMZ-EH930/DH10P/DS-HMD1。
HMD1の後継で旧MD→PCアップロード機能付かんかな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 10:17:30 ID:lY/OKlEV
おそらくMDモデルはHi-MD中心になるだろうね

と期待してみたい
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 10:50:38 ID:/1+DouEV
いずれ全部Hi-MDになるんでしょ。
カーステレオもHi-MD対応で復活キボン。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 11:06:29 ID:lY/OKlEV
再参入の可能性はあるみたいだから
Hi-MD搭載カーステレオとか出してくれなきゃ困る
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 11:25:26 ID:OAA7gKHF
規格作ったぐらいだからやる気をだしてもらわないとね。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 11:28:39 ID:uNnlCBUC
ネットジュークのスレってない?
PCのSonicStageから楽曲ムーブできたら欲しいんだけど
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 11:34:16 ID:nYbwBgoV
何かの雑誌にMDプレイヤーを国内生産に切り替えて再建したケンウッドの成功物語みたいな記事が出てたが
そんなにMDやる気あるならHi-MDの製品出せよって思った。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 11:40:27 ID:OAA7gKHF
>>959
もうやる気はないんじゃない。
ケンウッドとシャープは検討してたけど採用しなかったんだから。

>>958
これ?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1142147100/
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 11:46:38 ID:QbwxU2DK
iPod互換のHi-MDが出れば車で聴けない事もないが・・・。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 11:47:20 ID:mRtkq7qn
意味不明
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 11:58:19 ID:kR6PfRps
>>942
このスレではwwwとかは禁止です

ちゃんと w. と書きましょう
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 12:26:13 ID:/1+DouEV
つーか昔の「WALKMAN」ロゴに戻してくれよ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 12:46:27 ID:kR6PfRps
>>964
歩いてる方?活字っぽい方?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 13:24:16 ID:f/s9s+cO
RH1のおかげで色々謎だったATRACを充分解析できるね。
誰か本格的にやってくれるのを期待してます。
以前再生用ディスク(PINK FLOYDをわざわざMDで買った)をアナログで取り込んで、WAV化したら上は14-15kHzくらいしか出てなくてビビッた。
ATRAC4.5くらいのだと18kHzくらいまで出てて感動したもんです。
上が出てれば良いかは別だけど。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 14:05:47 ID:kR6PfRps
>>966
解析できるかなあ?
RH1本体で処理しちゃってWAVを転送、じゃないのかな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 15:09:38 ID:uNnlCBUC
>>960
どーもー
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 15:11:33 ID:tjQm0YTQ
ハードゲイでーす
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 15:54:42 ID:e/GjD9px
>>962
DOCコネクタってことじゃね?
DAPのコネクタを共通化してほしいぞ。
971名無しさん@お腹いっぱい。
×ハードゲイでーす
○間違いなくハードゲイでーす