【猿酒22】自家醸造総合【やる夫以外の初心者歓迎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Appellation Nanashi Controlee
果実とホワイトリカーで造る果実酒とは違いますし、
猿が木の窪みや何かで造ると言われる猿酒とも違います。
あまりに簡単に出来るので、戯れに猿酒と呼んでみました。

質問する前にテンプレに一通り目を通す事と、顔文字スルー推奨です。

猿酒wiki
ttp://www8.atwiki.jp/brewing/
2Appellation Nanashi Controlee:2009/01/07(水) 22:21:15 ID:7k+1MACe
998 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2009/01/07(水) 22:12:21
次スレなんだけど、もういっそのことテンプレはwikiだけでいいんじゃね?
それと顔文字スルー推奨な
ってことでワイン板で立ててみた
【猿酒22】自家醸造総合【やる夫以外の初心者歓迎】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wine/1231333692/

棲み分けた方がお互いのためだと思うので、やる夫信者はこっちへ
■   自家醸造総合   □【猿酒22】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1231226539/
3Appellation Nanashi Controlee:2009/01/07(水) 22:27:48 ID:2hsD55PG
>>2
これ書いたの俺なんだけど、過疎ったら統合するってことでどうでしょうか?
4Appellation Nanashi Controlee:2009/01/07(水) 22:45:49 ID:RvxYri+A
スレ立て乙ー
過疎ったら自然に消滅するだけでおkじゃね
5Appellation Nanashi Controlee:2009/01/07(水) 22:52:54 ID:c0pvSYQY
>>1
6Appellation Nanashi Controlee:2009/01/07(水) 23:27:32 ID:Xx90+nrs
ひっそりと醸造関係のアップローダーをやっております。
宜しければご活用ください。

http://brewer.tank.jp/
7Appellation Nanashi Controlee:2009/01/07(水) 23:41:40 ID:HU8YjI63
これで安心して情報交換できます。
8Appellation Nanashi Controlee:2009/01/07(水) 23:50:59 ID:B2f2lEKZ
ID表示は嬉しいです
9Appellation Nanashi Controlee:2009/01/08(木) 05:33:33 ID:mUICoxLb
◆この板はワイン関連の話題のみを扱う板です。
◆ワイン以外の酒類の話題はお酒・Bar板でどうぞ。
10Appellation Nanashi Controlee:2009/01/08(木) 05:40:36 ID:cOsFtSA1
まあsageでひっそりやりましょう
11Appellation Nanashi Controlee:2009/01/08(木) 05:42:24 ID:cOsFtSA1
>>9
単発酵の話が多いからブドウワインとアップルワインがメインになるのさ
12Appellation Nanashi Controlee:2009/01/08(木) 05:46:29 ID:mUICoxLb
うちの爺さんが外人でよく会いに行くと自作ワイン飲ませてくれる
でっかいワインジャグみたいなの10個くらいにプラスチックの専用酒樽で作ってた
普通はワインキットの品種のジュース選んで作ってるみたいで、これが普段飲みだとか
果物からも作ってたけど、それは特別らしい
なんか通常とは品種が違うらしいけど、成人したばっかの妹は辛口にがてみたいで、
Muscadine wineっつーポートワイン気に入ってるようだ
13Appellation Nanashi Controlee:2009/01/08(木) 05:52:38 ID:mUICoxLb
>>11
どうでもいいが、お前のルール押し付けないでくれ
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ16本目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wine/1227659324/
で質問してみ?何がワインかって
で、異常な事を自覚しつつコソコソとドブネズミのように書き込みをしていろ

ちなみに俺も日本の果汁やらでワインつくったことあったけど、
ありゃーまずい。あんなの飲む奴がいるなんて驚きだよ
果物から作るにしても専用の酵素や清澄、酸化防止と殺菌が出来ない
飲めるワインなんて所詮日本の材料じゃ無理ってこった
14Appellation Nanashi Controlee:2009/01/08(木) 05:55:29 ID:cOsFtSA1
いきなりキチガイが沸いたか・・・
前途は暗いな
15Appellation Nanashi Controlee:2009/01/08(木) 05:58:39 ID:8NWmweai
あぼーんできるから構わん
16Appellation Nanashi Controlee:2009/01/08(木) 06:06:13 ID:8NWmweai
秋にヤマブドウを潰して漬け物樽に放置しといたのを味見してみたんだが、エグイな
天然酵母にしてはそこそこアルコール感があるが、今のところマズい
加糖して熟成させて様子見

レポでした
17Appellation Nanashi Controlee:2009/01/08(木) 06:28:25 ID:Ii7iZfOC
おめ!
ようやくまともなスレたったね
確かにワイン板住人ってのがどんなか気になるw
18Appellation Nanashi Controlee:2009/01/08(木) 07:43:02 ID:5iBDpyZZ
うちのひいじいさんがくれたワインは未だに忘れられん
元服の祝いにくれたんだが濃厚なのに飲みやすかった
自家製のブドウ潰して数年間土に埋めてたとか
当時の俺は作り方に興味が無かったんで詳しく聞かなかった
もう聞こうに聞けないしな
思い出補正もあるんだろうが自分にとっての最高のワインはそれだ

このスレ見てなつかしくなった
19Appellation Nanashi Controlee:2009/01/08(木) 07:49:20 ID:dnHk1axs
>>12
うらやましすぎる
日本に酒税法なけりゃそれくらいの規模で作りたいぜ…
もちろん自宅で作っているのはアルコール1%以下ですが何か?
20Appellation Nanashi Controlee:2009/01/08(木) 07:55:44 ID:Ii7iZfOC
ageのキチガイは相手すんなよ
21Appellation Nanashi Controlee:2009/01/08(木) 09:06:22 ID:Q3ST6MKG
tst
22Appellation Nanashi Controlee:2009/01/08(木) 17:40:19 ID:EpS8hRFP
せっかくだから荒れた話題でも出してみるか
お前ら熟成と火入れってしてる? 
俺は火入れなしで瓶に数本熟成させてる
あとはすぐ飲んでしまう 待ちきれずに
23Appellation Nanashi Controlee:2009/01/08(木) 17:57:46 ID:npyOmPv7
24Appellation Nanashi Controlee:2009/01/08(木) 17:59:53 ID:npyOmPv7
さるおヌーヴォーは新鮮なのが飲めるってのに、野暮ってもんだ
熟成なんて酸っぱくなるだけだし、市販のワインみたいに劣化してしまう
25Appellation Nanashi Controlee:2009/01/08(木) 18:35:52 ID:Se5kxq7m
一応言っておくがボジョレヌーボーはその年のワインの出来を見るもので
味わうためのものじゃなかったか…?

やるおだかさるおヌーボーだか知らんが、そのもじった名前だと飲むに値しませんと
自分で言っているようなものだと思うんだが…

いや、まあ好みは人それぞれだからいいけど
26Appellation Nanashi Controlee:2009/01/08(木) 20:50:44 ID:I/60Zz/O
>>25
そもそも市販のヌーボォは作り方が特殊なんだが・・・・釣り?それとも無知なの?
27Appellation Nanashi Controlee:2009/01/08(木) 21:12:48 ID:KZ1RZmlc
ワイン板は自分が物知りだと思って薀蓄する無知の馬鹿が多いからな
俺たちのが酒を作る側だし知識も豊富なのだがw
28Appellation Nanashi Controlee:2009/01/09(金) 00:57:02 ID:tIlVongt
ヌーボーはその年の葡萄の出来をいち早く知るために実をつぶさないで無
酸素高温短時間発酵させているのか。
今まで何のために造っているのか知らなかった。
本当に味が分かる人間はヌーボーで判断して当たり年のワインを買い占め
るのだろうな。
29Appellation Nanashi Controlee:2009/01/09(金) 04:15:10 ID:ZK9UPLjA
>>27
釣れますか?
30Appellation Nanashi Controlee:2009/01/09(金) 05:09:27 ID:zinXhyRN
総合スレってことはどぶろくの話題もいいのか
31Appellation Nanashi Controlee:2009/01/09(金) 05:54:18 ID:nCxv8FW9
ライスワインだkらおk
32Appellation Nanashi Controlee:2009/01/09(金) 10:04:23 ID:aN+sMMz4
私は毎年、山ブドウでワイン作ってるよ。
ワインはまず第一にいいブドウが採れるかどうかだね。
日当たりが良くて、斜面の上にある木にはいい山ブドウができるようだ。
だから、フランスワインなどヴィンテージの当たり外れがあったり、
畑に等級があるのはよくわかるよ。
次に作り手の技術だけど、私の場合は知識がないので失敗することもあって、
補糖しすぎたせいか瓶詰めしたあとスパークリングになったり。
2006年ものは山ブドウが豊作で、いいのができたよ。
もっと、おいしくしたいんだけどアドバイス頼みます。
33Appellation Nanashi Controlee:2009/01/09(金) 10:16:28 ID:zinXhyRN
熟成するのに良い環境あるの?
34Appellation Nanashi Controlee:2009/01/09(金) 11:09:07 ID:tIlVongt
熟成環境で刑事コロンボの別れのワインを思い出した。
35Appellation Nanashi Controlee:2009/01/09(金) 11:45:29 ID:Xg6fRb3O
>>32
瓶詰めした後、スパークリングになってしまうのは
発酵しきっていない事でおこる。具体的に言えば
・残糖が残っている
・マロラクテック発酵が終了していない
って事です、寒いときに発酵させると起こりやすいので温度管理するか
春になって暖かくなったら再発酵させれば良い。
それか火入れしてから瓶詰めすればおkです。
36Appellation Nanashi Controlee:2009/01/09(金) 11:53:07 ID:AclIvuT5
実際火入れってどうなんだろうな
ワイナリーとかだろ邪道とされてるっぽいけど
市販ジュースかもす時には問題無いとは思う もとより濃縮還元だし
自家ワインとかで雑菌やら酵母の厳密な微調整出来ない場合には有効か

とか色々素人考えしてみた その辺詳しく教えてエロい人
37Appellation Nanashi Controlee:2009/01/09(金) 12:02:06 ID:A+3O/O5q
長期保存が求められない自家醸造ではあまりメリットが無いと思うけどなぁ
38Appellation Nanashi Controlee:2009/01/09(金) 12:11:33 ID:Xg6fRb3O
>>36
ワイナリーではフィルターや亜硫酸やソルビン酸などで対処するけど
自家醸造だとそれは無理だし、火入れしか方法は無いと思う。
あとは瓶詰め後の温度管理かな冷蔵庫保存などの低温なら再発酵できないと思う。

>>37
瓶詰めしないなら、火入れはあんまり意味がないしね。
39Appellation Nanashi Controlee:2009/01/09(金) 13:49:29 ID:CnEwejT6
>>38
そういう薬品って薬局に無いの?
40Appellation Nanashi Controlee:2009/01/09(金) 13:55:35 ID:CnEwejT6
さげわすれた
41Appellation Nanashi Controlee:2009/01/09(金) 14:24:21 ID:Xg6fRb3O
>>39
薬局には売ってないと思う。
亜硫酸は使い勝手からメタカリになると思うけど、一般の人は多分
手に入れられないと思う。
ソルビン酸はもしかして手に入るかも知れないけど、pHによって使用量が
違ってくるし、個人だと使うのは難しいと思います。
また少量しか醸してないなら両方ともppmという単位での使用量なんでその辺りも
難しいと思います。
ただ使いこなせるなら特にメタカリは抗酸化作用があるので、かなり役に立つと思います。
42Appellation Nanashi Controlee:2009/01/09(金) 14:31:57 ID:tIlVongt
>>39
俺は長期保存しないから使わないがCampden TabletやPowderはワイン関係の材料
入手サイトで買える。
43Appellation Nanashi Controlee:2009/01/09(金) 14:51:29 ID:Xg6fRb3O
>>42
>Campden TabletやPowder
ググったら出てきました、手軽に使い易い形で市販されているのか・・
>>41で手に入れられないとか書いて、すいませんでした。

http://www.amy.hi-ho.ne.jp/brew/wine_supply.html#campden%20tablet
↑というか酒石酸やリンゴ酸、ベントナイト、オークチップにオークエキスまで
手に入れらるのか、すごいな。
44Appellation Nanashi Controlee:2009/01/09(金) 15:10:55 ID:mAXiOBaW
前スレの書き込みを参考に水1L、砂糖200g、レーズン30gでレーズンワインを仕込んで3日目
レーズン少ないかと思ったが実験溶液から強烈なレーズン臭がしている
まだレーズンが味にどれだけ影響するか分からないけど香り付けには少量で良さそうだ
45Appellation Nanashi Controlee:2009/01/09(金) 16:33:23 ID:9T7O4YDb
俺は最初だし・・・と思って水1Lに対してレーズンを奮発して50g入れた。
30gでも十分香りするのか・・・
ちなみに今日で大体5、6日目くらいになるけど、やっと表面に泡が出てきた。
室温は約15℃。
46Appellation Nanashi Controlee:2009/01/09(金) 19:56:43 ID:8Riqz1W5
長期保存すると酸っぱくなるとかいうのはなぜ?乳酸菌のせい?
火入れで防止できるのかな。
47Appellation Nanashi Controlee:2009/01/09(金) 20:20:09 ID:zinXhyRN
>>46
>乳酸菌のせい?
果実酒だったら×
ライスワインだったら△ってとこかな
>火入れで防止できるのかな。
うん

質問レスが多いな
初心者歓迎だから仕方ないか

と言いつつ質問なんだけど、ワインの酸度調整をシードルに応用してる人いる?
今度試しにマロラクティックのスターターを買ってみようかと思ってるんだけど
48Appellation Nanashi Controlee:2009/01/09(金) 21:39:51 ID:RxnIrmha
個人的には質問レスはありがたいけどなー
盲点だったところを気が付かせてもらえたりするし

ただしwikiに載っていない内容に限る
49Appellation Nanashi Controlee:2009/01/09(金) 21:57:50 ID:LuoPaJt5
これは通報するしかないな・・・
50Appellation Nanashi Controlee:2009/01/09(金) 22:00:57 ID:8Riqz1W5
>>47
回答どうも。
俺は熟成は半年ぐらいまでしかやったことだがないんで
酸っぱくしてしまったとはないんだが、実際に経験のある人いる?
51Appellation Nanashi Controlee:2009/01/09(金) 23:46:48 ID:Ex0pA/oy
>>50

シードルが冷蔵庫で3ヶ月程で酢っぱくなりました
まあうっかり蓋半開きのまま熟成とか馬鹿なことしたせいなんだが
酢酸菌でもコンタミしたかなと勝手に思っている

出来たリンゴ酢は冷やし中華のタレなどにして美味しく頂きました
52Appellation Nanashi Controlee:2009/01/10(土) 02:23:15 ID:/2yMVyG4
酢酸発酵うらやましい
なかなか狙ってできるもんじゃないからなぁ
酢酸の種菌って売ってるのかな
53Appellation Nanashi Controlee:2009/01/10(土) 02:42:41 ID:bi/JpWDh
意図的に作ろうとすると簡単にできそうな気がする。
54Appellation Nanashi Controlee:2009/01/10(土) 08:00:48 ID:Lk9pu/xQ
シードル初号機が辛すぎて口に合わないから、俺もリンゴ酢にしたい
蓋開けっ放しでいいのかな?
55Appellation Nanashi Controlee:2009/01/10(土) 09:57:26 ID:bi/JpWDh
シードルに中に普通の酢を入れるとPHは著しく下がる。
それだけで普通の雑菌は死滅する。
後は新鮮な空気は入るが虫が入らないようにして放置しておけば空気中の酢
酸菌の増殖によって酢になると思う。
出来上がったものを種酢にすると生きている酢酸菌でその次から簡単に酢が
できると思う。
56Appellation Nanashi Controlee:2009/01/12(月) 02:43:03 ID:bEDtbI0k
57Appellation Nanashi Controlee:2009/01/13(火) 19:32:02 ID:G92b+VMN
>>56
同じリンクを何行も重ねるのって、どういった精神状態なの?
58Appellation Nanashi Controlee:2009/01/13(火) 21:06:33 ID:p6Me3xZn
お前ら、今まで醸してきた中で一番の色モノさらそうぜ

牛乳
59Appellation Nanashi Controlee:2009/01/13(火) 22:07:22 ID:5Ptbys5Y
>>58
牛乳は腐ったりしないのか?
うまく醸せるならイチゴオレやカフェオレで造るのも面白そうだ

あんこを醸し中
60Appellation Nanashi Controlee:2009/01/14(水) 12:42:14 ID:TaLrirG/
>>58
レーズンワインだよお
4000mlに100g使って、砂糖を大量に使用するよお
そこらの1000円代の白ワインよりおいしいよお
61Appellation Nanashi Controlee:2009/01/14(水) 17:56:15 ID:e64Tq0G8
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。
これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります. 私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、落ちたんです。(慶応合格h.sさん)
俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問がスラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)
これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)
信じられますか?この威力。
62Appellation Nanashi Controlee:2009/01/14(水) 19:59:46 ID:Q2e7I1yL
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●合格●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【合格】です。
63Appellation Nanashi Controlee:2009/01/14(水) 21:53:44 ID:tf938I1P
>>59
補糖してヨーグルト一欠片入れて一緒に醸したら大丈夫だった
味は酒臭いヨーグルト。むしろほぼヨーグルト。飲む直前に砂糖足すと飲むヨーグルト。
飲んだら酔ったからアルコールは出来ていたと思う。
ただ、分離したので撹拌して飲んだら喉越しがよろしく無かったのでそれから作ってない
64Appellation Nanashi Controlee:2009/01/15(木) 00:40:17 ID:R8nat6Io
今、スジャータのアセロラとブルーベリーを酒粕酵母2代目使って醸してるんだけど、
もう1週間になるのに、振らないと泡を目視出来ないくらい発酵が遅い。気温は約15℃キープ。
これってミネラルが足りないのかな?
65Appellation Nanashi Controlee:2009/01/15(木) 14:56:09 ID:csMHU3Kk
2代目じゃまだ代重ねが少ないからそんなもの
代重ねで強くなるのは3代目くらいからだからな
それまでは育成しやすい30度(摂氏)で、
こたつで発酵させつつ徐々にさげていくのがいい
あと補糖は後からするのが基本な。Wikiにも書いてある
糖度を下げて段仕込みをしなきゃ発酵しないんだよ
66Appellation Nanashi Controlee:2009/01/15(木) 15:30:39 ID:CkusIbnY
数代程度の世代交代で本当に変化があるのか疑問だね
プラシーボじゃないの?
67Appellation Nanashi Controlee:2009/01/15(木) 15:37:37 ID:9HuZgyGp
猿酒を1回醸す間に酵母ってどれくらい代が進むんだろ?
68Appellation Nanashi Controlee:2009/01/16(金) 00:24:31 ID:ofYqbF+M
(アルコールに?)強くなるというのは、天然酵母だとまぁ納得できるのだけれど、
清酒用に選抜された酒粕酵母には関係なんじゃないか?
69Appellation Nanashi Controlee:2009/01/16(金) 00:25:01 ID:ofYqbF+M
スマン、下げ忘れた。
70Appellation Nanashi Controlee:2009/01/16(金) 00:52:02 ID:E58KNxY2
酒造用に選び抜かれた酵母より、素人が漫然と醸してる酵母の方が優秀なわけない
かえって質が落ちるのが関の山
環境が悪くて酵母の数が増えず、発酵速度が遅いとか考える方がまだ妥当
71Appellation Nanashi Controlee:2009/01/16(金) 01:50:15 ID:bc0Nylyv
>>66
数代で変化??
そんなに簡単に変化するなら酵母菌の開発はとても簡単になるわな。

>>70
んだね、ただプロでもワイン用に選抜され純粋培養された酵母よりも
天然の酵母で醸している所は以外とあるのが面白いところでもある。
72Appellation Nanashi Controlee:2009/01/16(金) 05:40:31 ID:Mf59jEMu
研究者が見たら笑うだろね。
俺達専門に続けてるのにちょっとかじった素人が上回るとかwwwって。
73Appellation Nanashi Controlee:2009/01/16(金) 08:03:50 ID:cD/V36v8
細菌やバクテリアの類は変異しやすいんだよな
一つの菌種にいくつかの亜種が毎年報告されたりする
まあ言ってもイーストが変質するには年単位の期間が必要だろうけど
74Appellation Nanashi Controlee:2009/01/16(金) 10:58:54 ID:6h0FYtJC
本当に専門家ならいざ知らず、自分が素人なのを認めないとスレがなりたたないよ
どのスタンスに立ったって目糞鼻糞の分際で一人だけ上から目線なら笑いものなのは同じじゃん
75Appellation Nanashi Controlee:2009/01/16(金) 12:25:58 ID:snk5C6QX
アセロラの方は無機もそうだがphもありそう
市販されている奴のことを言ってるならクエン酸とか割と入っていたような
7664:2009/01/16(金) 12:43:03 ID:WYCE+jZw
原料はコレです
http://www.sujahta.co.jp/item/all-products/drink/vitamin.html
クエン酸は添加してないみたいだけど、今造る前に撮った写真見たら
果汁1%と書いてあった・・・・
77Appellation Nanashi Controlee:2009/01/16(金) 15:11:28 ID:fyU6PqsC
香料入り砂糖水ね
78Appellation Nanashi Controlee:2009/01/16(金) 15:24:08 ID:E58KNxY2
>>76
どうしてもそれにこだわる理由がなければ、他のもっとマシなジュースを醸すといいよ
79Appellation Nanashi Controlee:2009/01/16(金) 17:13:51 ID:89G2ZdD1
果汁が少ないから発酵を助ける栄養も少ないんだろう
時間はかかるけど発泡してるなら大丈夫
80Appellation Nanashi Controlee:2009/01/17(土) 19:45:15 ID:YNWk+pTI
生姜酒を仕込み開始しました。
土生姜100g程をすりおろしたものと水道水を500ccほどを鍋に入れて
沸騰するまでコンロにかけて、50℃位に冷めたらタカジア錠を3錠投入。
ホウロウのタッパーに移してコタツの中にいれました。
明日の朝まで放置して、生姜に含まれるデンプンを糖化後、繊維分を濾
して1リットルに薄め、補糖後に酵母を入れて仕込む予定です。
81Appellation Nanashi Controlee:2009/01/17(土) 21:11:27 ID:Ei4w29+a
ショウガってそんなにデンプン質あったっけ
ショウガ入れてかもした蜂蜜酒は美味しかったから味は気になる
レポお待ちしとります
82Appellation Nanashi Controlee:2009/01/18(日) 10:15:22 ID:nIDWG+q1
質問させてください、
蜂蜜を醸して3日目なんですが、味をみたらアルコールが低いのに
もうあまり甘くないんです。
多分蜂蜜が薄かったんだと思うのですが、
今から蜂蜜か砂糖を足してもいいもんでしょうか?
83Appellation Nanashi Controlee:2009/01/18(日) 10:32:49 ID:Qi2BejYk
せめて蜂蜜と水の分量くらい書いてもらわないとわかりません…
8482:2009/01/18(日) 10:54:32 ID:nIDWG+q1
>>83
スミマセン、水1.3?強(目分量)に蜂蜜250gです。
多分糖度が薄いとは思います(水1?のつもりが測り間違えました)
途中で加糖しても味や発酵に影響が無いものでしょうか?
8582:2009/01/18(日) 10:55:50 ID:nIDWG+q1
訂正
水1?→1?
8682:2009/01/18(日) 10:57:16 ID:nIDWG+q1
スミマセン
リットルが?になります。
87Appellation Nanashi Controlee:2009/01/18(日) 13:52:31 ID:FFUIE2h9
>>82
蜂蜜は栄養が足りないから、レーズンを加えるべきなんだ(´・ω・`)
10粒くらい加えてみなされ
ttp://www.auvelcraft.co.jp/mead/mead_making.html
それと普通はミードにシナモンとナツメグを加える
レモンも蜂蜜とレモンで美味しいよ
88Appellation Nanashi Controlee:2009/01/18(日) 13:53:52 ID:FFUIE2h9
それと、加えるなら砂糖だな
蜂蜜だと癖が強くなっちゃって飲みにくいからよくない
蜂蜜の酒は不味いから、シードル(発酵途中に飲む)が一番マウイ
89Appellation Nanashi Controlee:2009/01/18(日) 14:06:31 ID:vCdVPkPc
多分それだとアルコール度数7%位になると思うので、ちょっと蜂蜜が少ないかな
あと蜂蜜なら150g位、砂糖なら180g入れた方が良いと思う。
3日目なら今から投入しても大丈夫だと思うよ。
9089:2009/01/18(日) 14:13:35 ID:vCdVPkPc
間違えた
蜂蜜なら180g位
砂糖なら150g位
です。スマソ
91Appellation Nanashi Controlee:2009/01/18(日) 14:58:56 ID:qCNB2OGS
蜂蜜酒は蜂蜜によってずいぶんと味が変わるよな
良い蜂蜜使って熟成させるとマジでうまい

蜂蜜酒ならいろいろ参考サイトあるだろうから見てみると面白いよ
蜂蜜酒、ミード、MEADあたりをキーワードに
9282:2009/01/18(日) 15:09:18 ID:nIDWG+q1
>>87〜91さん
有難うございます。
砂糖150とレーズン10粒入れてみます。
93Appellation Nanashi Controlee:2009/01/18(日) 15:49:38 ID:FFUIE2h9
>>91
熟成はガセ
火入れもしない新鮮なヌーヴォーこそ美味しいんだ
あまり酸化して酸っぱくなる酒を勧めるべきじゃないぞ?
94Appellation Nanashi Controlee:2009/01/18(日) 16:45:15 ID:xLbpAu4r
ミードに蜂蜜以外混ぜて醸したら名前がミードから変わるんじゃなかったっけ
95Appellation Nanashi Controlee:2009/01/18(日) 17:00:33 ID:EldYVF6S
>>93
ほお
嫌気発酵なのに酸化とな
96Appellation Nanashi Controlee:2009/01/18(日) 19:46:50 ID:dIrfVI1E
>>94
変わらない。あれは脳内発酵の嘘知識
>>95
またレーズン敗北の脳内発酵者か?
お前の書き込みはすぐ分かるんよ

いずれにせよWikiによる正しい知識
そして経験に元ずく書き込みの方が信頼できる
みんな、さるおヌーヴォーが美味しいし、
熟成は酸っぱく劣化して美味しくないつってる
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wine/1128750860/194
97Appellation Nanashi Controlee:2009/01/18(日) 19:48:17 ID:dIrfVI1E
むしろミードつったら普通はシナモンやナツメグ加えてるのが基本じゃん
誰だよ?変な布教活動している脳内発酵のキチガイ
98Appellation Nanashi Controlee:2009/01/18(日) 19:50:28 ID:T6YSY7nc
せんせーうぃきのどこにそんなこと書かれてるんですかー?
99Appellation Nanashi Controlee:2009/01/18(日) 20:00:21 ID:s6dPIGh4
「みんないってる」ってガキが論理的に説得出来ない時の最後に使う言い訳だよな
ごめんね、基地外に触れちゃ駄目だったね、ごめんね
10080:2009/01/18(日) 22:20:50 ID:P97nv9JT
生姜酒を仕込むのにタカジア錠を使ったのは、お茶パック
で濾しとれなかったデンプンを糖化させるためです。
足りない糖分を補うため、1リットルに150gの補糖をしまし
た。加温や保温をしないので醸し上がりに2週間ほどかか
る予定です。
101Appellation Nanashi Controlee:2009/01/18(日) 23:04:20 ID:EldYVF6S
>>96
>またレーズン敗北の脳内発酵者か?
違うよ

>熟成は酸っぱく劣化して美味しくないつってる
なんかシードルと混同してるみたいだな
シードルは糖が消費されて酸味が強いリンゴ酸が残るから、酸味が強く感じられる
ミードとは全く別物

ちなみにイギリス人が一冬かけて造る自家製シードルは、さほど強い酸味は無い
きっとマロラクティック発酵がなされて酸味が落ち着いているのだろう
上手に醸せば熟成させたらより美味いものができる
もちろん、醸し途中の濁ったシードルも、あれはあれで美味いと思うよ
102Appellation Nanashi Controlee:2009/01/18(日) 23:49:06 ID:ktEBFopV
マスクメロンウマー
103Appellation Nanashi Controlee:2009/01/18(日) 23:56:21 ID:dL4qRZHK
やっぱコイツ脳内発酵w
イギリス人の家庭シードル(にごり)飲んだことないんだろ
ストロングボウ・シードルみたいなチープなシードルだって全く違うしなw
それはシードル・アップルの品種と代重ねの伝統的なラガー酵母による酒だから
自然に火落ち(知らなければWiki読めw)なんて言い出して笑った
いちいち乳酸菌とか買わないし、乳酸の味はすぐわかる
実際に各種酸を取り寄せて舐めてみれば明らかに違うのな
104Appellation Nanashi Controlee:2009/01/18(日) 23:58:59 ID:dL4qRZHK
ちなみに火落ち菌の乳酸臭は除酸方法じゃないのねw
除酸は除酸で、補糖で甘口にするの異常に間違った知識だよ
Wikiを読み直して来い
105Appellation Nanashi Controlee:2009/01/19(月) 00:01:19 ID:EldYVF6S
>>103
なんでそんなに支離滅裂な文章書けるの?
106Appellation Nanashi Controlee:2009/01/19(月) 00:03:40 ID:HHa1OlP8
IDの出る板はいいね
107Appellation Nanashi Controlee:2009/01/19(月) 00:04:41 ID:aNGhPimq
>>103
なんで揚げ足をすくうの?
108Appellation Nanashi Controlee:2009/01/19(月) 00:07:22 ID:aNGhPimq
脳内発酵の間違いを指摘されたら訳の分からない疑問符の馬倒文で返す特徴からして例の脳内発酵か
109Appellation Nanashi Controlee:2009/01/19(月) 00:21:00 ID:E64d7GDJ
めんどくさいなぁ

>それはシードル・アップルの品種と代重ねの伝統的なラガー酵母による酒だから
>自然に火落ち(知らなければWiki読めw)なんて言い出して笑った

なんとか俺なりに解読してみたけど、ラガー酵母だから火落ち菌は発生しないって思っておられるの?
なんで?
購入して投入しなくても、自然界に普通に存在してるよ
ましてやまるごとリンゴをつぶして、一冬放置する作り方なんだからさ
言わずもがなだよね

そして、あくまでマロラクティック発酵は仮説だよ
文頭に「きっと」て書いたよね
長期熟成によって酸味の角が取れ、まろやかになるのは、本場の自家醸造のを飲んだことがある君ならわかるよね?

>ちなみに火落ち菌の乳酸臭は除酸方法じゃないのねw
>除酸は除酸で、補糖で甘口にするの異常に間違った知識だよ
これちょっと解読不能だった
110Appellation Nanashi Controlee:2009/01/19(月) 00:31:17 ID:HHa1OlP8
>>109
キチガイはスルーしとけ
111Appellation Nanashi Controlee:2009/01/19(月) 01:51:41 ID:lW7+Kjo8
鼻で笑っている初心者の解説をしないと上級者に理解できないとは悲しいものだ
まずWikiに書いてあるシードルのTraditional シードルを読んで理解してほしい
酵素を用いず混濁しているものがそれである
現在では家庭の自家醸造でも酵母や殺菌剤を用いる(果実酒の煮沸による殺菌は味を悪くする)
しかしながら、清澄処理を成されないことは稀である
そして工業用の酵母では主にS. bayanusでありラガーはあまり使われない(承知と見える)が、
自家醸造の場合には上面発酵も取り入れることがある
ただし、野生の細菌類を活用するという概念は存在しない
乳酸菌やバクテリア(使う酒自体限られている。林檎酒には使わない)は購入して添加するという概念が一般的である
意図しない菌がどのような臭気を放つかを推測できるものはいない
野生のバクテリアを増やすといった誤解を本場の自家醸造がしていると思ってもらいたくないし、してほしくも無い
余談だが、根本的に補酸より機会の少ない除酸の方法に風味を与える方法を取り入れる事は間違っている
確かに日本人は葡萄酒や果実酒について無知だろうが、中和反応くらい飲酒する事の出来る年齢なら知っているだろう
112Appellation Nanashi Controlee:2009/01/19(月) 02:16:41 ID:HHa1OlP8
わかったからキチガイは酒板に行け
113Appellation Nanashi Controlee:2009/01/19(月) 02:21:21 ID:1Hpy/7xB
>>111 晒し上げワッショイ!!/
 +      +
+  晒AGE  +
   (`∀´∩ +
 + (つ  ノ
+   ( 丶ノ +
   し(_)   +

>>109さんもアフォの低脳発言は放置してマターリかもしてイキまっしょい。フォオオオォ!!!
114Appellation Nanashi Controlee:2009/01/19(月) 02:24:55 ID:1Hpy/7xB
もう春休み気分だってのにキチガイが沸いてるとさるおヌーヴォーが不味くなるw
115Appellation Nanashi Controlee:2009/01/19(月) 02:41:02 ID:E64d7GDJ
>>111
醸造法は一意じゃないのはわかるよね
都会人は我々と同じような作り方だけど、農家のおっちゃんは結構違う
説明めんどいからここ読んで
http://www.homebrewtalk.com/wiki/index.php/Apple_Juice
とくに最下段あたり
116Appellation Nanashi Controlee:2009/01/19(月) 02:42:29 ID:E64d7GDJ
あ、ごめん
スルー推奨か
ちょっと飲み過ぎたみたいだ
117Appellation Nanashi Controlee:2009/01/19(月) 07:00:57 ID:abBPt1bW
>>115
英語読めないぞ?
118Appellation Nanashi Controlee:2009/01/19(月) 07:01:37 ID:abBPt1bW
どんな話してんのか説明たのむわー
119Appellation Nanashi Controlee:2009/01/19(月) 12:22:37 ID:jgJbX/ol
キチガイ乙
120Appellation Nanashi Controlee:2009/01/20(火) 11:04:12 ID:iAu5kzKT
上の方はりんごジュースの特性とか書いてる、ここは良いかな
theemicrobiology of applejuiceんとこから
熟してるりんごに元々いる菌がどんなのかとか言ってる
漏れは菌の知識がゼロなんでなにがなんだかわからないが
雑菌が混ざる要因とその対処について
二酸化硫黄をつっこむしかないけどイギリスでおkな量がどんぐらいだとか
それによってイーストの活動が抑制されるとか
その為にりんごの風味を失って甘いシードルになっちゃうとか
その後は説明は不確かだっていってるから議論ベースのフンイキなこのスレ的に省く

んで、changes in applejuice composition during fermentation&maturationの章で
まずここのほとんどがciders fermented with naturally occurring yeastsの話しだよ
って言ってる
ただ、キッチリ計算づくで発酵させた場合と同じような事が起きてるかはわかんないってさ
>>115が嫁って言うのはここのフレーズあたりだろう
あとは発酵がどうとかいう話に疎い漏れはうんこ漏らしそうな話ばっか
わけわかんない
お前ら天才すぎるだろ
121Appellation Nanashi Controlee:2009/01/20(火) 11:06:37 ID:iAu5kzKT
二酸化硫黄をつっこむしかないっていうか

りんごの皮が破れてたり、伝統的に使う器具がキタネーんだけど
自然には雑菌は消えてくれないから
二酸化硫黄を入れるのが普通だよ
くらいね
適当に書きすぎて読み返したら文意が違ってた
122Appellation Nanashi Controlee:2009/01/20(火) 15:46:22 ID:70wG5Y9I
天然酵母と乳酸菌の善玉菌がシードルの環境では活性化されるからそのままで良いって言ってるんじゃね?
確かに海外の農夫はみんな自然発酵とかそういうのが多いからID:lW7+Kjo8の嘘情報に惑わされちゃらめぇ〜
123Appellation Nanashi Controlee:2009/01/20(火) 15:49:10 ID:70wG5Y9I
ちなみに乳酸菌の善玉菌は自然にいっぱいいて、
火落ち菌っていう特定の菌は農家の経験的な知識により利用されている
海外のシードルのまろやかさはそこにあるから、
火落ち菌を生かせば熟成しても酸っぱくならないってこと
124Appellation Nanashi Controlee:2009/01/20(火) 17:43:54 ID:P1PkAwzD
>>121
二酸化硫黄は主に抗酸化の為だよ
日本じゃ手に入りづらいから、軽くフタをしてビニールで口を包んだりしてやらないと、酸化してしまう

熟成=酸っぱいって言う人は、そこらへんをきちんとできてないんだ

125Appellation Nanashi Controlee:2009/01/20(火) 20:10:53 ID:kXlE4izN
>>122
いつまで引っ張ってんだよw
いいかげんスルーしとけ
126Appellation Nanashi Controlee:2009/01/20(火) 20:44:54 ID:QHag0WLa
>>124
熟成の下手な人は味見ばかりしてる早漏野郎ってことですか
127Appellation Nanashi Controlee:2009/01/20(火) 21:55:53 ID:eoMDd8NP
10円剥げが出来そうな勢いで猿酒醸してる人がイパーイ。
128Appellation Nanashi Controlee:2009/01/20(火) 22:41:25 ID:kXlE4izN
>>127
どんな勢いだよwwww
ワロシュwwwww
129Appellation Nanashi Controlee:2009/01/20(火) 23:42:34 ID:eoMDd8NP
>>128
遊び?趣味?(猿酒造り)に向き合う姿勢が過ぎてると言うか、ハゲしいじゃ〜ん。

マジ、抜け毛成分発生してそう(w


130Appellation Nanashi Controlee:2009/01/21(水) 18:27:59 ID:KjaSORbH
禿が作った酒とかべらぼうに不味そうなんだがwwwww
131Appellation Nanashi Controlee:2009/01/21(水) 19:44:24 ID:jyJyaxQQ
>>124
原文訳してるだけなんで指摘は困ります
>>115よんで
132Appellation Nanashi Controlee:2009/01/21(水) 21:35:26 ID:sXt5LpLI
シードルを使ったカクテルとかないだろうか
ワインのカクテルがあるんだからシードルにもありそうなもんだが
133Appellation Nanashi Controlee:2009/01/21(水) 22:06:49 ID:HJILJpw9
検索したらいくらでも出てくるが
134Appellation Nanashi Controlee:2009/01/22(木) 00:23:18 ID:WT+0ra1k
処女の口噛み酒はまだかいのう
135Appellation Nanashi Controlee:2009/01/22(木) 10:50:25 ID:nQQ+uUDS
童貞の口噛み酒ならいつでも造れるんだがな
136Appellation Nanashi Controlee:2009/01/22(木) 13:47:13 ID:1cTnVOwM
ペットボトルのりんごジュースにワインイースト入れて今日で4日目なんだけど、
たくわんみたいな臭いがします。
味見してみたら酸っぱいんだけど、これは失敗なの?
同時に作ったウェルチグレープも味見したら酸っぱいです。
137Appellation Nanashi Controlee:2009/01/22(木) 17:52:17 ID:nexpFA1d
腐ってるのは捨てたほうがいいぞ
138136:2009/01/22(木) 19:00:22 ID:1cTnVOwM
>>137
初めてやったんで正常な味が分かんないんです。
りんごのほうはぞうきんみたいな臭いがするのでダメだと思います、
ウェルチグレープのほうは、ぶどうの臭いに酸っぱい臭いが混じってます。
飲んだらアルコールはかすかで、酸っぱいワインぽい味です。
普通はこんな味でしょうか?
139Appellation Nanashi Controlee:2009/01/22(木) 19:06:32 ID:0BIIn4rK
>飲んだらアルコールはかすかで、酸っぱいワインぽい味です。
補糖していないのならそれで正常でしょう。
140136:2009/01/22(木) 19:14:17 ID:1cTnVOwM
>>139
スミマセン
書いてなかったけど、りんごはそのままで、
グレープは600ミリに60グラム砂糖を入れました。
141Appellation Nanashi Controlee:2009/01/22(木) 22:15:35 ID:ibo47gfo
味もにおいも伝わってこないからなぁ
味見してやるから持ってきてみろ
てわけにもいかないし
142Appellation Nanashi Controlee:2009/01/22(木) 22:23:20 ID:nexpFA1d
とりあえず砂糖で味誤魔化してみたら?
143Appellation Nanashi Controlee:2009/01/23(金) 17:45:44 ID:XFidCfFf
酒の味を知ってる大人より何も知らない子供が作った方がいちいち悩むことはなさそうだよな。
144Appellation Nanashi Controlee:2009/01/24(土) 02:38:21 ID:zUfk6h5X
とりあえず別に他のジュースで作ってみたら
145136:2009/01/24(土) 09:57:48 ID:CrT8OruR
今日で6日なんだけど、
味見したらりんごのほうはすごい酸っぱい臭いするけど、飲んだらそうでもなかった。
グレープはぶどうの臭いが復活してて、味も酸っぱさが少なくなってて、
とっても美味くなってた!
ミードは8日目だけど、あとくちがクサイねー!
146Appellation Nanashi Controlee:2009/01/24(土) 12:06:58 ID:vI1oz7V3
砂糖水醸した人いる?
147Appellation Nanashi Controlee:2009/01/24(土) 13:16:13 ID:kAhcZNgG
>>146
今賞味期限切れのリンゴ果汁20%チュウチュウ(冷凍庫で凍らすあれ)
補糖して醸してる
いまいちブクブク来ない
148Appellation Nanashi Controlee:2009/01/24(土) 15:40:24 ID:CvpO1cah
>>145
早く飲まないとCidoruは酸っぱくなるぞ
発酵途中のが一番美味しいからな
それとMedoruは臭いものだから、シナモンとレモン汁とレーズンは必須
Cidoruで割ってりんごと蜂蜜にするのも(・∀・)イイ!!
149Appellation Nanashi Controlee:2009/01/24(土) 22:45:23 ID:RoJv6Tc8
>>146
アクアリウム系のスレに行ってみな。
150Appellation Nanashi Controlee:2009/01/25(日) 02:25:40 ID:aRu6a6p/
アクアリウム@2ch掲示板http://gimpo.2ch.net/aquarium/ ?
151Appellation Nanashi Controlee:2009/01/25(日) 02:31:25 ID:Qm4fwN+G
なんか砂糖ぶっこんで水槽調整するスレが立った頃に
アクア板に出入りしてたんだが微妙なままパートスレになって以降みてない
関係ある理論展開してるとしたら該当部分のレスか、リンクが欲しいな
152Appellation Nanashi Controlee:2009/01/25(日) 10:40:40 ID:RT/FMmd6
>>148
酒板にお帰りなさい
153Appellation Nanashi Controlee:2009/01/25(日) 12:26:39 ID:y8AfH7H3
>>151
醗酵式CO2添加装置のこといいたいんじゃね?
154Appellation Nanashi Controlee:2009/01/26(月) 17:00:00 ID:51IRxs+d
シードルって補糖したらダメなの?
アルコールが足りないよー
155Appellation Nanashi Controlee:2009/01/26(月) 17:26:55 ID:5OZ0CUsB
シードルでも何でも、補糖はお好みで
156Appellation Nanashi Controlee:2009/01/27(火) 15:51:17 ID:hWvsk15T
醸すのってボトルはペットじゃなくて酒瓶とかワインボトルじゃ駄目なの?
157Appellation Nanashi Controlee:2009/01/27(火) 16:07:44 ID:TfsBFYBT
>>156
問題ない。
ただし爆発に気をつけること。
158Appellation Nanashi Controlee:2009/01/27(火) 17:13:18 ID:VPgEObJJ
>>156 ホロー鍋で醸してる俺に何か質問か?
159Appellation Nanashi Controlee:2009/01/27(火) 18:40:28 ID:V2yDm2qN
常温ですでに1ヶ月
上部は2週間で醸し終わってるんだが
下部はまだ全然だ
約6リットルなんだが
この季節はしんどいね・・・。
混ぜてもみたけど1日で元通りになった。
160Appellation Nanashi Controlee:2009/01/27(火) 18:52:17 ID:TfsBFYBT
>>159
それは…
全部醸し終わって上の方からだんだん澄んできているという状態では?
泡は出てるの?
161Appellation Nanashi Controlee:2009/01/27(火) 22:53:25 ID:hJS23Uhw
>>160
目立つ発泡は1週間目までで
上部は完全な状態かな
前回は同容量で3週間で澱引きしたけど
今回は下部がまだ濁ったままの状態
(カップに少量取るとすぐに底に澱がたまる上に微炭酸)
気温がかなり下がった事もあるうえに
失敗したなと思う部分として砂糖を10%(110g/g)増量した事がある。
162Appellation Nanashi Controlee:2009/01/28(水) 00:32:11 ID:47/H48Ho
低温のせいで発酵が弱くて泡が立ち昇らないから中途半端に澄むんだよ
濁るのは酵母が泡と一緒に上がってくるから
温度上げるか気長に待て
163Appellation Nanashi Controlee:2009/01/28(水) 00:52:43 ID:X1bkNHR4
>>162
そうだな気長に待つとする。
ぶどうのストックが寂しくなりつつあるのだが…
同じ環境でもペットの分は普通に醸し終えたんだけどね。
りんごで年越え分も2本中の1本がやはり破綻した
(ペットで3分の2濁ったままで上澄みの味も何か違和感
イーストは10代目位を使用)
関西だが夜間無人の場所なので醸すには温度が低いんだろうね
164Appellation Nanashi Controlee:2009/01/28(水) 16:51:33 ID:uAugzCDc
関西人wwwww
きめぇwwwwwwww
165Appellation Nanashi Controlee:2009/01/28(水) 18:48:33 ID:YfTjt2y8
>>164
地域を晒す為に関西としたが
ど真ん中の大阪だからなw
笑い死んでくれれば本望だ。

>>162
ホーロー系の入れ物なので温度を上げれない状況
で、下部は未だ濁りきったままの状態なので
ビールの瓶詰めの要領で勺で上部3分の2ほど澱引きにまわし
下部3分の1と元の種1g計3gで次の仕込みにいく事にした。
166Appellation Nanashi Controlee:2009/01/28(水) 18:59:34 ID:0O07CGRo
イースト10代目ってのが、かなり妖しい気がする
167Appellation Nanashi Controlee:2009/01/28(水) 19:54:41 ID:A0Rr75jR
なんでペットに酒用意してんだ
168Appellation Nanashi Controlee:2009/02/01(日) 22:01:50 ID:cLGaCHTc
もう二月か…
何月が一番自家醸造に向いているんかねえ

個人的には3〜5月くらいが一番うまかった気がす
時期のせいけじゃないだろうから分からんが
16980:2009/02/01(日) 22:04:28 ID:HNRMQJvy
2週間程前に生姜酒を醸し始めたと報告したものです。
酵母に青サフ、未開封のもの3分の1位を使いました。
加糖は100g、10%です。
醸しの期間は12日、温度は10℃前後、保温、加温は無し。
オリがPETボトルの底の窪みを埋めるつど、サイホンで
澱引き(これを2回しました)。
キャップをきっちり閉めて冷蔵庫に移して2日たったものを
味見しました。
ウィルキンソンのドラジンジャーエールイぼどではないものの
カナダドライジンジャーエール位の辛みはありますが、生姜
そのものの香りがあまりしませんでした。
生姜風味の炭酸水+微アルコールといった感じです。
仕込んだ量(1リットル)にたいして生姜の量が100gほどだった
ので、生姜の量が少なかったのだと思います。
生姜の量を増やして再度挑戦してみます。
170Appellation Nanashi Controlee:2009/02/01(日) 22:45:36 ID:ELu2JyYl
>>169
おつかれー
今度はタカジア入れないバージョン試してみてよ
てかタカジアを入れた意図はなんですか?
171Appellation Nanashi Controlee:2009/02/01(日) 22:57:23 ID:z2p/OA1h
>>169

ジンジャーエール好きには聞き捨てならない話
おいしかったかい?
172Appellation Nanashi Controlee:2009/02/02(月) 01:21:07 ID:OJ4PzWQT
>>168
酵母の適温が15-25℃で、25℃を超えると硫黄臭が強くなるとか聞いた。
とすると地域にもよるが3〜5月ってのはちょうどいい気温なんじゃね?
地下室とかあれば室温安定してるからいつでもいいんだろうけど。
173Appellation Nanashi Controlee:2009/02/02(月) 01:21:29 ID:fSv4yaNN
>ドラジンジャーエールイ
なんかなごんだw
174Appellation Nanashi Controlee:2009/02/02(月) 16:57:11 ID:P/6QTw5g
>>168
3〜5でも醸造時の温度は適していると思うけど
10〜12月の方が醸造後に低温保存できることを考えれば適していると思う。
まぁ醸してすぐ飲むなら関係ないがw
175Appellation Nanashi Controlee:2009/02/02(月) 22:24:42 ID:1FWRIST8
>>170
タカジアを入れたのは、生姜に少し含まれるでんぷん質がオリといっしょ
に沈むので、捨てるのがなんかもったいない気がして、糖化して醸せば
いいかなと思いました。
生姜のでんぷん質だけでは足りない分をグラニュー糖で補糖しました。

>>171
ピリリと生姜の辛みが効いて結構おいしかったです。
生姜の風味が弱かったので、こんどは生姜を増量して作ってみます。
176Appellation Nanashi Controlee:2009/02/02(月) 22:32:28 ID:ubYaQSAz
いわゆるジンジャービールの様な物を目指してるなら、糖化の工程いらないのでは?
オリジナルレシピを追求してるのか?
177Appellation Nanashi Controlee:2009/02/03(火) 21:57:42 ID:P05S70da
>>176
実験的な気持ちでレシピを考えて醸しています。
なので蜂蜜、レモン、クローブなどのスパイスが
入らないので、いわゆるジンジャービールとは違う
ものになるのかもしれないです。
178Appellation Nanashi Controlee:2009/02/03(火) 23:46:11 ID:FG2vPnu6
発酵中に砂糖を入れると急に泡を吹くのはメントスコーラと同じ原理ですか?
179Appellation Nanashi Controlee:2009/02/03(火) 23:59:22 ID:D8l5CJYZ
>>178
はい。
180Appellation Nanashi Controlee:2009/02/05(木) 15:28:45 ID:YIAdv7IL
ビンや器具の消毒はミルトンでも良いですか?
薬局に買いに行って酒とは言えないので酢を作ると言ったらミルトンを薦められましたw
181Appellation Nanashi Controlee:2009/02/05(木) 16:08:24 ID:bfKc/S5L
>>180
うちはオスバン液
今のところ問題なし
182Appellation Nanashi Controlee:2009/02/05(木) 16:54:58 ID:YIAdv7IL
>>181
オスバンを薄めて使って良いか?って聞いたら、薄めるのはダメって言われました。
じゃあすぐ無くなっちやうねって言ったらミルトンにしなさいっていわれました。
183Appellation Nanashi Controlee:2009/02/05(木) 17:10:37 ID:bfKc/S5L
>>182
ボトルに薄めて使ってくださいって書いてあるはずだが?

つか手元にあるのは原液で使わないで下さいって書いてある
184Appellation Nanashi Controlee:2009/02/05(木) 17:55:14 ID:YIAdv7IL
>>183
自分でよく見ればよかった(泣
ミルトンは子供産むまでしまっておきます。
オスバン買ってこよ〜w
185Appellation Nanashi Controlee:2009/02/05(木) 18:12:51 ID:teBs/AaG
オスバン原液とか考えられんw
186Appellation Nanashi Controlee:2009/02/05(木) 20:16:28 ID:Y7TRVI81
キッチンハイターでいいやん。
187Appellation Nanashi Controlee:2009/02/05(木) 21:01:38 ID:CwEWrocZ
熱湯で十分
188Appellation Nanashi Controlee:2009/02/05(木) 21:57:16 ID:CwEWrocZ
ジンジャービール醸し始めた
レシピはhttp://howto.wired.com/wiki/Brew_Ginger_Beerを参考に
ショウガみじん切り カップ1/2強
レモン汁 大さじ4杯
砂糖 カップ1強
水 1,5リットル

あと上のレシピには無いけどシナモンスティックとグローブ数粒も入れて優しく一煮立ちさせ、さましてからイースト投入
成功したらwikiに加えとく
189Appellation Nanashi Controlee:2009/02/05(木) 22:11:44 ID:4u/GcbJY
なんでショウガと砂糖を元レシピより多めにするの?
好み?
190Appellation Nanashi Controlee:2009/02/05(木) 22:22:17 ID:CwEWrocZ
>>189
あ、いや、英米の1カップは日本の1カップより一回り大きいらしいから、ちょっと多めにしてみた
191Appellation Nanashi Controlee:2009/02/05(木) 22:25:14 ID:yfZcyAp1
ソースは
192Appellation Nanashi Controlee:2009/02/05(木) 22:33:53 ID:CwEWrocZ
193Appellation Nanashi Controlee:2009/02/05(木) 22:38:42 ID:EUI9wWoU
http://www.curezone.com/conversions.asp
こことか見てたら、まちまちでクラクラするわ
cupとtspとtbspは使うなといいたい
194Appellation Nanashi Controlee:2009/02/05(木) 23:27:21 ID:+otTIbGB
>>187
熱湯は気をつけないとビン割れたりプラ変形したりするからねー
195Appellation Nanashi Controlee:2009/02/05(木) 23:33:31 ID:XWX6iKSs
スチロール樹脂でできた計量カップに熱湯をいれたら、
ピシピシピシっという音と共に真っ白くひび割れたことが
ある。
カップの底の品質表示を見たら、耐熱温度が80℃でした。
196Appellation Nanashi Controlee:2009/02/06(金) 00:57:04 ID:VwB/oMrc
軽量カップはステンレスにきまっとろーが!!!
197Appellation Nanashi Controlee:2009/02/06(金) 03:41:16 ID:vfh2EMXH
大さじ何杯、小さじ何杯ってのはあの料理の鉄人とかで「大変おいしゅうこざいました」って言ってた岸なんとかっておばちゃんの姉さんが作った規格
198Appellation Nanashi Controlee:2009/02/06(金) 04:10:50 ID:OiUXdq/J
英語圏では昔からテーブルスプーンで何杯、ティースプーンで何杯と使っている。
それをパクッタだけだろう。
199Appellation Nanashi Controlee:2009/02/06(金) 20:08:39 ID:qCfPGr8y
>>196
丈夫で長持ちするし衛生的だから使ってるけど
思いのほか値段が高いんだよね。
プラスチック製の何倍もしたから買う時ちょっと悩んだ記憶が。
200Appellation Nanashi Controlee:2009/02/07(土) 00:23:54 ID:od11hwe/
>>184
何故買いなおす、ミルトンでダメな理由って?
自分のやりたい事が分ってないんだね

学校の先生方見てるか?あんた等のせいだぞ
床を転げまわって君が代拒否してる暇が有るなら、少しくらいまともな仕事しろ!
201Appellation Nanashi Controlee:2009/02/07(土) 01:14:28 ID:vWk1TPbe
200「学校の先生見てる?
先「見てる、ここ20年の入学時の生徒の偏移を〜
200「その前に自家醸造とかしやがってんのオマエ?
先「(しまった)

高度な釣りですね、わかりました
202Appellation Nanashi Controlee:2009/02/07(土) 02:10:56 ID:3qxBq05k
ミルトンってさ、カビキラーとおなじ成分だよね。
使ったあと洗わないでいいとかフザケンナと言いたい。
203Appellation Nanashi Controlee:2009/02/07(土) 03:19:20 ID:b5CP3ViV
>>199
うちは百均で買った
204Appellation Nanashi Controlee:2009/02/07(土) 04:45:58 ID:Xs/gNMrp
殺菌方法?Wikiを嫁
205Appellation Nanashi Controlee:2009/02/07(土) 10:45:04 ID:/YCaZjLC
ミルトン使ったら臭くないの?
206Appellation Nanashi Controlee:2009/02/07(土) 11:24:14 ID:/YCaZjLC
ジャグを使ったら澱引きはコックをひねるだけってどんな構造なんですか?
下から出てくるから、先に出た澱を捨てるって事?

ttp://item.rakuten.co.jp/gardenmate/outdoor003/

これは使えますか?
207Appellation Nanashi Controlee:2009/02/07(土) 13:15:16 ID:F1BtkmMr
ウォータージャグって言うのかな
アウトドアや少年野球とかでよく使う、丸いタンク
フタがカパっと全開するヤツ
あれ良いよ
208Appellation Nanashi Controlee:2009/02/07(土) 13:17:08 ID:jB/czkb5
底より高いから最後にオリが残りそう。
209Appellation Nanashi Controlee:2009/02/07(土) 22:26:37 ID:gPW7LhlF
なんて有意義なスレなんだ、どこぞのカススレとは大違いだ
210Appellation Nanashi Controlee:2009/02/07(土) 22:30:12 ID:gPW7LhlF
>>1000円未満の市販ワインってそんなにマズイか?
>>コストパフォーマンスの高いチリワインも、そのマズイ部類に入ってる?
>>例えばサンライズは、900円程度で買えたりするが、これもマズイのか?
なにこのレス、舌腐ってるんじゃねぇの(笑)
211Appellation Nanashi Controlee:2009/02/07(土) 22:34:42 ID:gPW7LhlF
まぁ、ワイン板でこんな腐ったような奴等を頑張って排除していこう、な?
212Appellation Nanashi Controlee:2009/02/07(土) 22:37:43 ID:gPW7LhlF
今日も猿酒が旨いッ
213Appellation Nanashi Controlee:2009/02/07(土) 22:39:02 ID:gPW7LhlF
やっぱりあれだな、安上がりっていうのが良いな
214Appellation Nanashi Controlee:2009/02/07(土) 22:40:55 ID:gPW7LhlF
ダメだ、たくさんあるからと思って飲みすぎたよ・・・
気持ち悪くなってきた・・・

でも猿酒大好き^^b
215Appellation Nanashi Controlee:2009/02/07(土) 22:43:27 ID:gPW7LhlF
!!!
「サル」って横から見たら「キラ」に見える!!!!

デスノート懐かしいなぁ・・・・
216Appellation Nanashi Controlee:2009/02/07(土) 22:45:42 ID:gPW7LhlF
ぁ・・・・

ラが逆だったょ・・・・
217Appellation Nanashi Controlee:2009/02/07(土) 22:46:20 ID:gPW7LhlF
でもひっくり返したら読めるよね!!!
218Appellation Nanashi Controlee:2009/02/07(土) 22:47:58 ID:gPW7LhlF
次のスレタイはキラ酒にしよう
219Appellation Nanashi Controlee:2009/02/07(土) 23:02:46 ID:F1BtkmMr
あぼ〜んできるのは実に素晴らしい
220Appellation Nanashi Controlee:2009/02/07(土) 23:06:30 ID:Xs/gNMrp
ここの400くらいでワイン板の住人が頭がおかしいってことが分かる
自家醸造が美味しいって事実を認めたくないからって違法だの言って逃げてるから笑える
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wine/1227659324/
221Appellation Nanashi Controlee:2009/02/07(土) 23:10:03 ID:fF35YxM7
晒しage
222Appellation Nanashi Controlee:2009/02/07(土) 23:10:23 ID:F1BtkmMr
ワインの知識がない自家醸造家vs自家醸造をしたことがないワイン通
そんなの議論が成立するわけないだろ
223Appellation Nanashi Controlee:2009/02/07(土) 23:24:39 ID:vdroPvCa
>>220
たしかに笑えるな
お前のレスの幼稚さが
224Appellation Nanashi Controlee:2009/02/07(土) 23:28:19 ID:fF35YxM7
>>222
そもそも違法だからな
法律守ってるから偉いと思うよ
225Appellation Nanashi Controlee:2009/02/07(土) 23:59:10 ID:icN9ytOV
痛々しいな…
IDの存在を知らずにやったのか
それとも知っていてやった基地外なのか
どちらにせよこんなんが未だに存在しているとは思わなかった
226Appellation Nanashi Controlee:2009/02/08(日) 00:30:45 ID:h79kzzXU
>>225
ん?ID変わったから帰ってきたの?
227Appellation Nanashi Controlee:2009/02/08(日) 13:22:58 ID:8xYVA7Sn
>>225の時点では日付がまだ変わっていない件

そんなことより猿酒の話しようぜ!
228Appellation Nanashi Controlee:2009/02/08(日) 14:35:13 ID:mPRaK3fG
ウォータージャグを使った澱引きのシステムの件
誰も教えてくれないの?
229Appellation Nanashi Controlee:2009/02/08(日) 16:01:59 ID:hK1V8QOJ
うん
230Appellation Nanashi Controlee:2009/02/08(日) 16:45:55 ID:/Ie7FsBo
初心者でゴメン
りんご100%にパンのドライイースト入れたら放置でいいの?
振るべきなのか?Wikiには何も書いてなかったから振らなくていいのか?
231Appellation Nanashi Controlee:2009/02/08(日) 17:01:43 ID:n+ci8/3+
>>230
イースト投入直後は振ってもいい。
振らなくても溶けて混ざるから神経質にならなくていいよ。
むしろイーストは酸素を必要としないらしいし。
232Appellation Nanashi Controlee:2009/02/08(日) 17:06:13 ID:/Ie7FsBo
>>231Thanks!
この調子で醸してみます
233Appellation Nanashi Controlee:2009/02/08(日) 17:24:23 ID:Dl0Q4qxX
>>230
アルコール発酵には酸素はいらないけど、増殖するときには
必要なんでむしろ振らずに表面に漂わせる位の方が良いよ。
234Appellation Nanashi Controlee:2009/02/08(日) 17:27:29 ID:zNK4Wrrb
>>228
システムもなにも 蛇口が下付きなら最初にオリが出る
底から少し上に付いているなら多少残るが傾けりゃいい
最初から底から排水するのを探した方が賢明だが
235Appellation Nanashi Controlee:2009/02/08(日) 17:41:51 ID:3U8DJI/+
>>234
難しく考えてた
ありがトン
236Appellation Nanashi Controlee:2009/02/09(月) 00:29:45 ID:X0pz2mWy
でも猿酒を常に消費する人用だし液面広いからコンタミしやすい>ウォータージャグ
物によっては水流の問題で澱引き出来なさそうだし
 
237Appellation Nanashi Controlee:2009/02/09(月) 01:23:09 ID:8z7O/HYr
>>236
フタ開けなくても味見できるんだぜ
酸化もコンタミも防げるぜ
238Appellation Nanashi Controlee:2009/02/09(月) 22:21:47 ID:WbhbS1Jv
昨日は見た目は微発泡の透明なリンゴジュースでアルコル分
を感じない口当たりの柔らかさに油断して飲みすぎ、二日酔い
になって今朝は遅刻しそうになってしまった。
おいしく出来たのはうれしいけど飲みすぎに注意します。
239Appellation Nanashi Controlee:2009/02/09(月) 22:53:57 ID:Vcn3L2+d
日記帳にでも書いとけ
240Appellation Nanashi Controlee:2009/02/12(木) 22:58:09 ID:EH/SYZrl
先週、仕込んだ生姜酒をザルで濾しながら別のペットボトルに移しました。
すりおろした生姜を水で薄め、砂糖を加えたモノを澱引きしてオリが残った
リンゴ酒のペットボトルに注いだやつで、今回はタカジア抜きです。なので、
加熱は無しで作ってみました。

今回のレシピ
生姜   3袋
砂糖 120グラム
水  1.5リットル

生姜をすりおろし、砂糖、水を混ぜ、澱引き後のリンゴ酒を
醸してたペットボトルに漏斗を使って入れる。
アルミホイルで蓋をして光の当たらない部屋のすみっこへ。

26日頃に出来上がると思います。
241Appellation Nanashi Controlee:2009/02/12(木) 23:27:42 ID:It+M9T90
日記帳にでも書いとけ
242Appellation Nanashi Controlee:2009/02/12(木) 23:41:30 ID:/10tiVsF
>>240
生姜3袋ってのが合計何グラムなのか分からないけど果汁100%ジュース並に発酵が早いのか
出来上がったらレポよろしく
243Appellation Nanashi Controlee:2009/02/14(土) 19:45:46 ID:akjuhOK1
生姜の量は合計で300グラム位です。発酵のスピードは
リンゴ100%ジュースより若干遅い感じです。ザルで濾し
ているときは生姜の香りが部屋中に広がりました。
244Appellation Nanashi Controlee:2009/02/14(土) 20:11:11 ID:3mJKZEad
今日は気温が上がったから泡の勢いがスゲー
245Appellation Nanashi Controlee:2009/02/14(土) 21:49:27 ID:LHtEwSFH
>>244
全くだ。
熟成中のペットボトルが膨らんでないか点検しておこう
246Appellation Nanashi Controlee:2009/02/15(日) 02:58:57 ID:5TR5/xZz
日記代わりならこちらにどうぞ
http://brewer.tank.jp/
247Appellation Nanashi Controlee:2009/02/15(日) 11:27:11 ID:PYj1iZ2e
上の方で出ていたレーズンワインの造り方を教えて下されエロいひとm(_ _)m
248Appellation Nanashi Controlee:2009/02/16(月) 22:03:52 ID:3fSoR+AF
エロいひと(笑)
249Appellation Nanashi Controlee:2009/02/16(月) 22:06:38 ID:4hr8YLPz
>>247
レーズン 一掴み
砂糖   一掴み
イースト さらっと
水     ペットボトル一杯

そんな感じ
250Appellation Nanashi Controlee:2009/02/16(月) 22:08:08 ID:4hr8YLPz
あ、良いレーズンをたっぷり入れて貴腐ワインを気取るのも悪くない
251Appellation Nanashi Controlee:2009/02/16(月) 22:59:00 ID:cQoInZIv
>>249 これさあ 俺も2週間ほどやってるんだけど 
表面にできた膜みたいなのが沈んで 底に白いカスみたいのが溜まって  
レーズンは気泡ですべて浮き上がってるようになったんだけど・・・ 
まだ甘い水のままだ  だいたいどれくらいで酒になるの?  
252Appellation Nanashi Controlee:2009/02/16(月) 23:01:57 ID:cQoInZIv
>>251 事故レス  
イーストいれんのか・・・入れて(*´・ω・)(・ω・`*)ネー  チャンチャン
253Appellation Nanashi Controlee:2009/02/16(月) 23:23:46 ID:S3t3K0GZ
俺もレーズン酒を仕込んでみたが、なんか乳酸菌飲料みたいな味になった。
酒粕から取った酵母&冬の寒さで乳酸菌が繁殖しちまったか…?
成功者のはどんな味になってるんだろ。
254Appellation Nanashi Controlee:2009/02/17(火) 02:07:47 ID:oSoR9xPt
ID:4hr8YLPz=エロい人
255Appellation Nanashi Controlee:2009/02/17(火) 11:06:21 ID:TKi6GzUZ
>>253
素材そのまんまの味だよ
レーズン+水+砂糖+お酒の香り
材料は前記3つのみ
256Appellation Nanashi Controlee:2009/02/17(火) 11:10:08 ID:TKi6GzUZ
>>251
> 表面にできた膜
糖度が低いとコンタミしやすいよ。
257Appellation Nanashi Controlee:2009/02/17(火) 20:17:03 ID:XXEMpo08
>>253
俺が作ったのも>>255の通り。オイルコーティングしてないのを使ったから、
イーストは加えてない。ただし、その分度が上がるまでに時間がかかる。
258Appellation Nanashi Controlee:2009/02/17(火) 20:36:22 ID:Kox1cbzc
>>255 >>257
なるほどサンクス。
妙に深みのある酸味が出たのは失敗作として、条件別に数本小分けして仕込み直してみる。
当初はレーズンの味+補酸くらいで理想の味になるかなとか思ってたけど、実際酸味が出て
みると微妙だったなぁ。
259Appellation Nanashi Controlee:2009/02/19(木) 06:35:33 ID:h7HWAYdr
あのリンゴジュース1Lに120g補糖してしまったのですが・・・・・

それと余ったコーラは炭酸抜かずに発酵できますか?
260Appellation Nanashi Controlee:2009/02/19(木) 08:02:00 ID:PxtIyq8p
>>259
リンゴジュース2Lに200gで醸したことがある。甘いけどかなり強いのが
できた覚えが。

コーラではやったことはないけど、酵母に分解可能な甘味料が使われ
ているのなら発泡性の酒に仕上げることは可能と思う。元からの炭酸
が抜けようと、糖がアルコールになるということは炭酸も生成される。
炭酸飲料に使われるペットボトルのような耐圧容器できっちり栓を閉め、
最終段階の数十分なり数時間を高気密状態で醸せばいい。

また、ビールのようにそのためだけに少量補糖するケースもあるけど。
爆発にはくれぐれも注意。
261Appellation Nanashi Controlee:2009/02/19(木) 11:09:45 ID:h7HWAYdr
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<シャンメリーを醸造すればシャンパンになるじゃん!
    (つ  丿 \___________________________
    ⊂_ ノ
      (_)
262Appellation Nanashi Controlee:2009/02/19(木) 11:45:18 ID:Iv7UJ6ng
その発想は無かったw
263Appellation Nanashi Controlee:2009/02/19(木) 13:05:54 ID:iOX2gWkU
ばかばっかだな
264Appellation Nanashi Controlee:2009/02/19(木) 13:12:59 ID:Iv7UJ6ng
何を今更

馬鹿しか自家醸造なんてせんわいw
265Appellation Nanashi Controlee:2009/02/19(木) 13:15:14 ID:RS7TrBdg
mixiの自家醸造コミュの方がレベルが高いとはなんとも・・・
266Appellation Nanashi Controlee:2009/02/20(金) 03:17:14 ID:vGsliwl6
>>259
そのリンゴジュースの糖度にもよりますが、多分糖度10度位だと思いますので、
そう仮定して120g補糖するとアルコール11度程度のお酒になります。
スタックなどしない限り糖分は殆んど発酵できると思いますので辛口のお酒になります。

尚コカコーラの糖度は10度程度のようなので、いきなり密封状態で醸すと
よほどの強度のある入れ物でないと間違いなく破裂します。
(シャンパンでは1Lあたり4gの蔗糖で1気圧になります)
ちなみに糖分は果糖ブドウ糖液糖がメインですので発酵は可能です。
267Appellation Nanashi Controlee:2009/02/20(金) 03:34:34 ID:zFw3x7DP
人はパンのみに生きるにあらず
イーストは糖のみに生きるにあらず
268247:2009/02/20(金) 11:05:01 ID:H5hzvkKS
>>249
ありがとうエロい人m(_ _)m
269Appellation Nanashi Controlee:2009/02/21(土) 01:01:42 ID:kiTaoiQx
手元のコーラの成分表見たが、カラメル色素 酸味料 甘味料 香料 カフェイン 保存料 とあるな
多分酵母の長期活動は無理だろ
270Appellation Nanashi Controlee:2009/02/21(土) 01:40:09 ID:ZhD8WVzi
市販の濃縮還元の100%ぶどうジュースだと
かき氷のシロップみたいな味の代物しか出来ない
ウェルチ使っても、冷凍濃縮しても、ワイン酵母使っても、オークチップ入れても
ほとんど効果なし
ワイン酵母はパン用と比べ明らかに異臭が無いが、味はパン用と変わらない
オークチップはあんまり効果が無い
271Appellation Nanashi Controlee:2009/02/21(土) 01:56:13 ID:kiTaoiQx
そうなんだよなぁ
ジュースから醸せば、どうしてもジュースみたいな酒になっちまう
葡萄皮を入れて渋み添加してみるとかどお?
272Appellation Nanashi Controlee:2009/02/21(土) 02:28:41 ID:46yY2hnL
>>269
コーラ多分醸せると俺は思う、近いうちに醸してみる。味は期待できないが・・

>>270
ジュースだと頑張っても、安いロゼ程度にしかならない。
>>271が言っているように葡萄の皮と種を入れて浸漬(マセラシオン)しないと
赤ワインの渋みやコクは出てこない・・
黒葡萄も果皮を抜いて醸すとロゼか白にしかならない。
273Appellation Nanashi Controlee:2009/02/21(土) 02:39:10 ID:ZhD8WVzi
>>272
白やロゼどころか、まんまかき氷のシロップ味なんだよね…
せめて白の味になってくれれば希望が見えてくるんだけど
多分まだ足りない要素が多すぎるんだろうね
そうなると、もう生のぶどうを搾るしか無いのか…なんか金持ちの道楽みたいになってきたぞ
274Appellation Nanashi Controlee:2009/02/21(土) 03:02:38 ID:ZhD8WVzi
あと、市販のジュースはパッケージの通り赤と白の混合で
サンキストがロゼでトロピカーナが赤色でした あれ?逆だったかな? 多分そうです
でも出来上がりは両方同じ味!ふしぎ!
275Appellation Nanashi Controlee:2009/02/21(土) 03:05:12 ID:46yY2hnL
>>273
確かに濃縮還元だと煮詰められて、加水され糖度11度に調整されて
香料ぶち込んで・・・
白やロゼとも言えんかもね。
「亜硫酸」加えれば多少味わいがシャープになるかもしれない。

生の葡萄から作るのは結構難しいよ。赤だと日本だと適した品種で手に入れられるはマスカットベリーA位程度だし・・
その点ジュースからだとかなり簡単、簡単だからこそ味わいも単純なんだろう。
276Appellation Nanashi Controlee:2009/02/21(土) 03:13:04 ID:46yY2hnL
>>274
>でも出来上がりは両方同じ味!ふしぎ!

多分作ってそんなに時間を置いてないからかも・・
造りたては酵母による香りが支配的でオリ引きして2,3ヶ月くらい置かないと
同じ香りがする感じがする。
277Appellation Nanashi Controlee:2009/02/21(土) 03:28:11 ID:ZhD8WVzi
ウェルチもサンキストも、どれもほんのりさくらんぼフレーバー 葡萄なのにな…
チェリーはワインのフレーバーの表現の一つだけど、流石にそれだけってのは
パン酵母を使用すると、澱由来の異臭がもれなくついてくるが

前作のウェルチは、明らかに酸化が進んだ頃に少し香りが複雑になり
本来は良くないであろう酸化の酸味がむしろ味わいになった
そして急速に酸っぱくなって、市販のワインを放置した感じと同じに
自家製は故意に酸化させた痛みかけが美味いのかもしれない
278Appellation Nanashi Controlee:2009/02/21(土) 03:41:58 ID:ZhD8WVzi
しかし自家製をデカンタージュすると香りが飛ぶ…どうなってやがる!?

気がつけば延々と愚痴ってすまん
279Appellation Nanashi Controlee:2009/02/21(土) 03:55:03 ID:46yY2hnL
>自家製は故意に酸化させた痛みかけが美味いのかもしれない

なるほど・・・
酸っぱいのってワインだと「VA」とか「揮発酸」って言われてワインの造り手から
忌諱されるモンなんだけど、少量だと複雑味が増すと言ってむしろ容認する蔵もあるみたい。

そういえば昔「めいらく」かなんかで醸してオリ引きしてペットボトルに2年位放置
したの開けて香りを嗅いだときシェリーとか紹興酒のような酸化した香りのなかに
ちゃんとブドウの香りがしたんだよね、あれは香料の匂いだと思う。
なんつうか凄い安定した長期間残存する香料なんだなぁって思った。
280Appellation Nanashi Controlee:2009/02/21(土) 04:07:47 ID:46yY2hnL
>>278
多分ウェルチは酸化によって酸っぱくなったのではなく、酢酸菌にやられた可能性
も考えられるかも。
ワインが空気に触れている環境で温度も比較的高いとコンタミしやすいです。
自分も去年の夏に一昨年に醸したマスカット・ベリーAがワインヴィネガーになりましたw

ちなみに酸化だけだと官能的には酸っぱく感じ場合もありますが、酸度があがったり(pHが下がる)することは
無いようです。
281Appellation Nanashi Controlee:2009/02/21(土) 08:11:29 ID:7z9FAT8/
ミニッツメイド(オレンジ)を醸したんですけど・・・・柑橘系はヤバイんですか?
普通にhttp://detail.psearch.yahoo.co.jp/i/S8rGWMx8sOtFWKA6GHFh24/ とかありますよね?
それと作ったシードルがファンタオレンジ並に濁ってます。ペクチンのせいで濁っているということは
メチルが多いんですか?醸していいものといけないものを教えてください。

今醸してるもの

ウェルチ
カルピス
リンゴジュース
ミニッツメイド
282Appellation Nanashi Controlee:2009/02/21(土) 12:02:08 ID:taO1UUk6
既に醸しているなら飲んでみれば分かるんじゃない?(自己責任で)
283Appellation Nanashi Controlee:2009/02/21(土) 13:16:32 ID:8YNPLqSH
>>281
不味い。臭いは正露丸、味は胃液といった代物が出来上がった。
284Appellation Nanashi Controlee:2009/02/21(土) 13:31:45 ID:T3dCVYEE
それは腐造。別の菌が繁殖しちゃってる。
ジュースの種類の問題ではなく、運と醸造技術の問題
285Appellation Nanashi Controlee:2009/02/21(土) 13:33:16 ID:T3dCVYEE
それと、281にあげてるものは全部醸せる。ソースは俺。
286Appellation Nanashi Controlee:2009/02/21(土) 13:33:43 ID:LCooAUy3
>>283
しっかり管理しないとそうなる
287Appellation Nanashi Controlee:2009/02/21(土) 15:07:31 ID:l12r0bMP
めいらくりんごジュースをヨーグルトメーカーで醸してます
寒冷地在住ですがこれならうまくいくかなあ
288Appellation Nanashi Controlee:2009/02/21(土) 16:35:07 ID:LCooAUy3
普通に家の中の温度だと醸せると思うが・・・
289Appellation Nanashi Controlee:2009/02/21(土) 17:38:12 ID:lQ9kHGK6
ヨーグルトメーカーって40℃ぐらいでは?
カスピ海のは30℃弱ぐらいだけど
290Appellation Nanashi Controlee:2009/02/21(土) 19:24:42 ID:l12r0bMP
使っているヨーグルトメーカーは40℃まで加温するタイプ
パン酵母の適温が30℃ということで許容範囲かなと思ったのですが・・・
しばらく様子を見てみます
291Appellation Nanashi Controlee:2009/02/21(土) 19:49:42 ID:Vz+TCf+C
>>287
北海道で室温放置で大丈夫だが?
292Appellation Nanashi Controlee:2009/02/22(日) 09:22:20 ID:a6wVzDSI
>>290
25度超えると硫黄臭が出やすくなると聞いたことがある。
よほど寒い家でなければ室温で十分のはず。
ちなみに北海道より北関東の方が室内は寒かったりする。断熱とか暖房器具とかの問題で。
293287:2009/02/22(日) 17:02:54 ID:FeGhp6qw
レスありがとうございました、大変参考になりました
室温を測ってみると、暖房を使っていない部屋でも13℃ありました(外気温は-5℃)
今後は室温で醸してみようと思います
ちなみにりんごジュースを仕込んで4日目ですが、混濁果汁のようにどんよりとしています
294Appellation Nanashi Controlee:2009/02/22(日) 17:40:14 ID:QlfOegPM
>>293
泡出てる?出てるなら発酵してるし、もしかしたらヨーグルトメーカーで
暖められ過ぎて酵母がうまく働いてないんじゃ?
室温で2〜3日経てばちゃんと発酵すると思う。
295Appellation Nanashi Controlee:2009/02/23(月) 00:45:30 ID:vABInsZb
室温で放置してみましたがしっかり発泡していました
冬期は手製のウォーマーを使っているという情報を見かけて変に構えてしまったみたい
出来上がりが楽しみです
296Appellation Nanashi Controlee:2009/02/23(月) 15:18:20 ID:ZbEkmXEp
野菜を食べた後に飲むと胃の中のペクチンがメチルになりますか?
297Appellation Nanashi Controlee:2009/02/23(月) 16:20:26 ID:xt+sKnXG
なにこの犯罪サイト?
通報しました
298Appellation Nanashi Controlee:2009/02/23(月) 16:22:41 ID:xt+sKnXG
■国税庁、タックスアンサー

■酒類を製造する場合には税務署長の免許が必要!

 酒類とは、酒税法上、アルコール分1度以上の飲料(薄めてアルコール分1度以上の飲料とすることのできるもの又は
溶解してアルコール分1度以上の飲料とすることができる粉末状のものを含みます。)をいい、当該製品により製造され
たものがアルコール分1度以上の飲料となる場合は、酒類製造免許が必要になります。

 購入された商品については、アルコール分1度以上にならないよう製造方法が取扱説明書に具体的に記載されていると
思われますので、その注意書に沿って、アルコール分が1%未満となるようにしてください。

 酒類の製造免許を受けないで酒類を製造した場合は、5年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処せられるほか、
製造した酒類、原料、器具等は没収されることになります。

  根拠法令等:
  酒税法第7条、第54条
299Appellation Nanashi Controlee:2009/02/23(月) 16:56:20 ID:ZbEkmXEp

ID:xt+sKnXG
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\  <へーすごいすごい物知りだねーwwwご自由にどーぞwww
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
300Appellation Nanashi Controlee:2009/02/23(月) 16:57:08 ID:ZbEkmXEp
                 / ̄ ̄ ̄ ̄\
             (ヽ,,,/ /・ヽ  /・ヽ \ /)
             (((i )    ̄    ̄   ( i)))  <ご自由に通報してくださいませwww
            ,/∠|    (_人_)     |ゝ \
            (__\   \_|   /,__)
301Appellation Nanashi Controlee:2009/02/23(月) 17:32:25 ID:AsIsG5JB
ペットボトルが没収されるのか…w
302Appellation Nanashi Controlee:2009/02/23(月) 18:52:12 ID:macUSUcw
>>297
こんな感じのスレあと幾つかあるから

探して全部通報しといてくれたまへw
303Appellation Nanashi Controlee:2009/02/24(火) 12:25:28 ID:AqWaWbR1
ジュースとペットボトルと砂糖とドライイーストが没収されます これはこまったwwww
304Appellation Nanashi Controlee:2009/02/24(火) 12:37:37 ID:tjfTw+Co
ハンズで買った低温発酵酵母で作ろうと思ったのに・・・・・


パンを。
305Appellation Nanashi Controlee:2009/02/24(火) 13:31:57 ID:ah+aLy0y
この流れクソワロスw
306Appellation Nanashi Controlee:2009/02/24(火) 14:33:42 ID:U5Seq7cg
>>302
IDがマック薄っ!
307Appellation Nanashi Controlee:2009/02/24(火) 17:47:16 ID:594iqkQJ
ずっと飼ってる野良酵母を連行されるのは淋しすぎる
308Appellation Nanashi Controlee:2009/02/24(火) 19:01:18 ID:tjfTw+Co
新しい澱引きの方法を考えたぞ!名前は逆噴射ジェットラッキングだ!!

・発酵が進んだらキャップをギュウギュウに締めて思いっきり振る
・逆さにして一晩放置
・そのままキャップを外して澱を吹き飛ばす

というか少し傾けてキャップを外せばそれでいいんだけどねw
309Appellation Nanashi Controlee:2009/02/24(火) 19:03:52 ID:594iqkQJ
・全部出る
310Appellation Nanashi Controlee:2009/02/24(火) 21:32:23 ID:LFhyydxN
それってけっこう普通な方法じゃないか・・・・
311Appellation Nanashi Controlee:2009/02/24(火) 22:40:25 ID:pgyojhoo
スパークリングワインの澱引きは同じような方法でやっているらしいぞ。

円筒に円錐を組み合わせた(極太のエンピツのような)発酵容器を使って醸してい
る人もいるらしい。円錐の部分を下にして、コックを最下部(円錐の先端)に設置する
ことで、オリが効率よく取り除けるそうだ。
312Appellation Nanashi Controlee:2009/02/24(火) 22:59:12 ID:AqWaWbR1
ペットボトルロケットの発射ユニットつけて大空に飛ばせばいいと思うよw
313Appellation Nanashi Controlee:2009/02/25(水) 00:59:41 ID:CVVibS6V
そもそも澱引きめんどくさくてしてない
314Appellation Nanashi Controlee:2009/02/25(水) 02:21:30 ID:oIWZ5Tdt
実は澱があった方が酸化しにくいらしい。
315Appellation Nanashi Controlee:2009/02/25(水) 12:30:53 ID:y6GdzQ4f
質問です
キウイワインを仕込んだのですが、室温18〜19度
二日目で泡がブクブクでてきたのはいいとして
果肉が盛り上がり、せっかくの液体があふれ出てきました。
4日目ですがもう果肉をひきあげ、ろ過してそのまま冷蔵庫に
保管するべきでしょうか?

仕込んだもの:
液体化しつつあった熟グリーンキウイ約0.8キロ
かぼすビールの酵母&市販のNIPPUNパン酵母2g
沖縄産キビ糖 少々
ミネラルウォーター水 当初は全量で1.2?でした
一日目はパン臭がしていましたが、
現在は柑橘系とキウイが一体化したフルーティ香がします



316Appellation Nanashi Controlee:2009/02/25(水) 16:45:41 ID:a2xwiTRS
生の果実を潰したものをそのまま使ってる?
まずその段階で一度搾った方がよかったかと
繊維質や果肉等の粒々が多いものは、泡と一緒に盛り上がってくるから大きめの容器
に余裕を持って入れるのが基本
あと、果肉が浮かんで空気に晒されてるとカビが生えたりしやすいから、適当な段階で
引き上げたほうがよさげ
317Appellation Nanashi Controlee:2009/02/25(水) 17:24:17 ID:U+0h8x+B
マンゴー
オレンジ
ブドウ
ピーチ
アップル

を今醸してる。醸し甲斐があるのはやっぱりブドウかな。色的に。
318Appellation Nanashi Controlee:2009/02/25(水) 17:43:30 ID:U+0h8x+B
澱引き用のフィルターって無いんですか?
319Appellation Nanashi Controlee:2009/02/25(水) 17:54:57 ID:y6GdzQ4f
レスありがとうございます。
生の果実ですが、三分の二くらいは「あべし!」「ひでぶぅ」状態で
液化していたのですが、ものの本にそのままエード状態で投入と解説して
あったので搾らず投入してしまいました。
カビたりしないように毎日1〜2回攪拌するというのも解説してあったのですが

果肉を引き上げた後も泡は逃げるようするべきでしょうか?
何度も質問すみません。
320Appellation Nanashi Controlee:2009/02/25(水) 23:19:33 ID:4M6Eu8um
上の方のレーズンワイン水1L、砂糖200g、レーズン30g
これアルコールどのくらいになるの?
321Appellation Nanashi Controlee:2009/02/25(水) 23:24:37 ID:go9Kv4vB
>>320
大雑把で10度
322Appellation Nanashi Controlee:2009/02/25(水) 23:31:02 ID:4M6Eu8um
ありがとう
323Appellation Nanashi Controlee:2009/02/26(木) 13:16:31 ID:bcIm8hOb
だから酵母はいらんのか?と・・
324Appellation Nanashi Controlee:2009/02/26(木) 16:08:39 ID:r6GFWeMw
>>323
何度目だ?
325Appellation Nanashi Controlee:2009/02/26(木) 16:43:24 ID:h4GQt8Uo
オレンジジュース醸したら上の方に泡の固まりというかピューレのようなモノが浮いてます。
ピューレの食物繊維が発酵してメチルアルコールができないか心配なのですが・・・
326Appellation Nanashi Controlee:2009/02/26(木) 17:12:48 ID:bf1o4hER
240です。生姜酒は生姜の香りと辛みの利いたものに仕上がりました。
飲むと、ノドとお腹が熱くなるのは生姜、アルコルどちらの効果かはよく
わからないです。
個人的に、生姜は風味に乏しいので、単品で醸すのではなく、蜂蜜や
リンゴなどを醸すときに副材料として入れるのが良いように感じました。


>>325
ご安心ください。悪影響がでるレベルのメチルアルコールは生成されません。
327Appellation Nanashi Controlee:2009/02/26(木) 17:27:56 ID:QLlhNrvM
味気ない辛味に仕上がるのは、ショウガをきっちり茹でてないからだよ
328Appellation Nanashi Controlee:2009/02/26(木) 18:47:04 ID:h4GQt8Uo
>>326
ありがとうございます。
329Appellation Nanashi Controlee:2009/02/26(木) 20:20:28 ID:bf1o4hER
>>327
なるほど、そうだったんですか。
非加熱で仕込んでいました。つぎは茹でて仕込んでみようと思います。
330Appellation Nanashi Controlee:2009/02/26(木) 23:17:54 ID:QLlhNrvM
ショウガに限らず、醸してみたいものがあれば、
brew how to "醸したい材料" でググってみれば、おおよその事は書いてあるよ
英語苦手な人でもレシピなんて箇条書きだから機械翻訳でも十分読めるし
331Appellation Nanashi Controlee:2009/02/27(金) 00:29:05 ID:oolrxGCv
凍らせて抽出する方法だと、飲用に耐えるレベルの代物が出来上がるけど
掛かるコストが同じぐらいの味のワインの価格とそんなに変わらない
これはやる夫のヤツみたいに貧乏人が食費削る類じゃなくて
作るのが好きな人がやる趣味の世界だな
332Appellation Nanashi Controlee:2009/02/27(金) 10:25:54 ID:fLHhgvdr
>>326

レポート乙でした。

>>327
茹でるってのは搾り汁を加熱するって事でいいのでしょうか?
333Appellation Nanashi Controlee:2009/02/27(金) 14:11:57 ID:d2eQ0alx
この中でオレンジジュースとピーチジュースを醸した人はいますか。
オレンジジュースは芳香剤のような香り
ピーチは泡が表面に固まってなんだか甘酒を似たような香りがします。
334Appellation Nanashi Controlee:2009/02/27(金) 14:18:37 ID:d2eQ0alx
飲んでみました。
ピーチは見た目によらずおいしかったです。
オレンジジュースは洗剤のような味がしました。
335Appellation Nanashi Controlee:2009/02/27(金) 15:20:20 ID:WhV1NDjM
洗剤飲んだことあるんかーい
336Appellation Nanashi Controlee:2009/02/27(金) 18:12:27 ID:z52a2JbE
「泡の力」みたいにフルーティな香りの洗剤のようなニオイがしたって意味じゃないかな?
過去スレに、いろんなジュースを醸した報告が上がっています。専ブラ持ってない人でも
有志の方のまとめサイトとかがあるから調べてみると面白いと思います。
色が薄くなっていくコカコーラとか、泡がすごい勢いででるパインジュースとか様々な物が
醸されていますよ。
337Appellation Nanashi Controlee:2009/02/27(金) 19:05:11 ID:jgnHKQSx
>>334
桃の100%ジュースってあまり見かけないし、高い(ダイエーで、1リットルパックが400円ぐらいだったと思う)から醸したことなかったけど、今度やってみようかな
338Appellation Nanashi Controlee:2009/02/27(金) 21:36:59 ID:d2eQ0alx
マンゴー
オレンジ
ピーチ
捨てました。

マンゴー
普通に飲める。でもそれ自体あまりいい匂いではない上、発酵してなんとも言えない匂いになる。
そのまま飲むか、カクテルやリキュールに混ぜた方がおいしい。

オレンジ
飲めなくはない。ただし洗剤のような・・・・ゆずの香りの入浴剤のような匂いがする・・・・
味もそれっぽい

ピーチ
飲めなく無い。でも飲みたくない。
発酵して本当になんとも言えない、鉄っぽいドリアンのような匂い。

全部同じ部屋に置いていて2日目に甘いモワッと刺すような匂いになって
3日目に柑橘系芳香剤ちょいゲロにような臭いになった。

全部飲めなくはないけど香りも要素のうちなので捨てました。グレープもワインからかけ離れていたので捨てました。
全部ミニッツメイドです。おいしいお酒はおいしいジュースから
339Appellation Nanashi Controlee:2009/02/27(金) 22:25:33 ID:LHOw9g05
オレンジは甘みが消えると苦みが出るよね 多分皮の苦み  
もれも昔やってゲロまずだったので 砂糖追加して無理矢理呑んだw
340Appellation Nanashi Controlee:2009/02/27(金) 23:42:45 ID:rmE5sWlz
結局醸しておいしいのは林檎か葡萄くらいって結論か。
梨は9割水分だから醸しても水みたいになっちゃいそうだしな、後試されてないのって何だ?
341Appellation Nanashi Controlee:2009/02/28(土) 00:13:28 ID:4+EGIg/y
急に一人で結論とか言い出しちゃったよこの人(笑)
342Appellation Nanashi Controlee:2009/02/28(土) 00:28:10 ID:GKjEgv1Q
じゃあ俺も林檎か葡萄って結論

これで2人やねん!
343Appellation Nanashi Controlee:2009/02/28(土) 00:44:59 ID:JK94oZzM
う〜ん、俺も林檎か葡萄だな〜
柑橘系は懲りた
344Appellation Nanashi Controlee:2009/02/28(土) 01:59:48 ID:HdL+P0cd
>>335
ん?普通ないか?
洗ってる最中にはねて口に入ったり、洗浄不十分で洗剤残ってるのを
舐めたり。

台所仕事してたら口には入るぞ。
345Appellation Nanashi Controlee:2009/02/28(土) 02:29:11 ID:JK94oZzM
そういえば子供の頃しゃぼん玉吹いてて
何故か吸っちゃってママレモン飲んだな
子供の頃の俺は何を考えてあんな事したんだw
346Appellation Nanashi Controlee:2009/02/28(土) 06:26:03 ID:47brPsZJ
>>344
クチに入るのが普通というのは些か乱暴な気がする
せいぜい風味から想像できる程度で十分
クチ開けて皿あらったりしないし、風味がわかるほど残す事なんて
皆があるような事ではない
勿論、洗剤を飲むというのはジョークなのはわかっていて
反論してるのは前提になるのだが
そうなると、大元となった洗剤のような味というのは
臭いから想像される印象であり、飲んだことはあるのか?という旨のレスに対して
普通と返すのは正直同意しかねる
347Appellation Nanashi Controlee:2009/02/28(土) 07:33:19 ID:VzNniVkx
クチ開けて皿あらったことないんかーい
348Appellation Nanashi Controlee:2009/02/28(土) 08:18:59 ID:BLEVF3xG
洗剤を醸すスレはここですか?
349Appellation Nanashi Controlee:2009/02/28(土) 12:27:26 ID:kkpMT9KW
向こうのスレまた乗っとられたな
350Appellation Nanashi Controlee:2009/02/28(土) 17:19:37 ID:K4PfkOrP
りんご100% 3L にカメ1gじゃ少ない?
3日目だけどまだ泡が出てこない
カメ切らしてたんで、これから足しても問題ないですか?
351Appellation Nanashi Controlee:2009/02/28(土) 17:48:30 ID:VzNniVkx
醸し中に洗剤混ぜたら泡が大変な事になりそう
352Appellation Nanashi Controlee:2009/02/28(土) 17:53:08 ID:xjUNvfX1
>>350
問題無いよ
亀を増やせばパン臭くなるのは避けられないけど
353Appellation Nanashi Controlee:2009/02/28(土) 18:12:28 ID:GKjEgv1Q
白ワイン(シャンパン)酵母発酵すんの遅せええええええええええええええ
低温発酵の恩恵がよくわからん
こりゃ2週間以上かかるな
354Appellation Nanashi Controlee:2009/02/28(土) 18:14:03 ID:xjUNvfX1
純粋に発酵力だけ見たら、パン酵母に分があるよな
味はどうだか知らんが
355Appellation Nanashi Controlee:2009/02/28(土) 18:29:38 ID:4+EGIg/y
納豆最強
356Appellation Nanashi Controlee:2009/02/28(土) 19:20:53 ID:GKjEgv1Q
341 :Appellation Nanashi Controlee:2009/02/28(土) 00:13:28 ID:4+EGIg/y
急に一人で結論とか言い出しちゃったよこの人(笑)
357Appellation Nanashi Controlee:2009/02/28(土) 20:25:30 ID:4+EGIg/y
342 名前:Appellation Nanashi Controlee[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 00:28:10 ID:GKjEgv1Q
じゃあ俺も林檎か葡萄って結論

これで2人やねん!


2人やねん!(笑)
358Appellation Nanashi Controlee:2009/02/28(土) 20:36:07 ID:xjUNvfX1
何の工夫もなく市販のジュースにイーストふりかけてできる酒
という限定なら葡萄かリンゴでいいんじゃない?
359Appellation Nanashi Controlee:2009/02/28(土) 20:37:45 ID:K4PfkOrP
>>352
ありがとう
とりあえず1gたして様子見てみます
360Appellation Nanashi Controlee:2009/02/28(土) 20:55:26 ID:GKjEgv1Q
ID:4+EGIg/y

死ねこの糞構ってちゃんが
いつもボッチなんだろ。寂しんだろ。どうせニートなんだろうな。とっとと死ね。
361Appellation Nanashi Controlee:2009/02/28(土) 20:56:31 ID:JK94oZzM
>>357
見苦しいですよ
362Appellation Nanashi Controlee:2009/02/28(土) 23:03:16 ID:4+EGIg/y
ベリー系とかパイン系、柑橘類もうまく醸せば飲める味にできる
それなのにいきなり「結局醸しておいしいのは林檎か葡萄くらいって結論」
とか結論出されたらこの板の意味もなくなるだろって話
363Appellation Nanashi Controlee:2009/02/28(土) 23:14:18 ID:GvITX14O
362 名前:Appellation Nanashi Controlee[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 23:03:16 ID:4+EGIg/y
ベリー系とかパイン系、柑橘類もうまく醸せば飲める味にできる
それなのにいきなり「結局醸しておいしいのは林檎か葡萄くらいって結論」
とか結論出されたらこの板の意味もなくなるだろって話

何なのこいつ、キチカ゛イなの?バカなの?死ぬの?
てか死ねよカス、お前みたいなアル中死んでもだれも泣かねぇよ
窓から飛べよカス、空気がもったいない、このレスみてから30秒以内に飛べ
364Appellation Nanashi Controlee:2009/02/28(土) 23:22:43 ID:4+EGIg/y
ごめん、生きていたいです

これからROM専にします
365Appellation Nanashi Controlee:2009/02/28(土) 23:23:34 ID:TaVYx2Jy
>>363みたいなのはほっといて、

>>362
「うまく醸せば」のところの経験語ってもらえると、
このスレの意味がいっそう出てくると思うわけだが。
366Appellation Nanashi Controlee:2009/02/28(土) 23:26:26 ID:GvITX14O
はぁ?生きてるのがダメなんだよ
ROM専にします。とかじゃなくて死ねって言ってんだよ
生きる価値無し、人間失格、ゴミ、クズ、死ね
367Appellation Nanashi Controlee:2009/02/28(土) 23:30:43 ID:xjUNvfX1
柑橘系を上手く醸す方法があれば知りたい
鬼門かなぁと思って今まで手を出してなかった
368Appellation Nanashi Controlee:2009/03/01(日) 00:00:30 ID:YkrIT76v
バナナやベリーの酒レシピ調べてたら、ペクチン分解酵素ってヤツが必要だそうな
どこで手に入れたらいいんだろ
369Appellation Nanashi Controlee:2009/03/01(日) 00:24:15 ID:YkrIT76v
オレンジワインのレシピあった
http://www.easy-wine.net/making-homemade-orange-wine.htm
要点だけ書くと、オレンジの身だけを取り出して、すり潰して、グラグラ煮ろと
ジュースだったらその手間は不要かな?
そして1年ぐらい寝かせてから飲めとのこと
なげーよ
370Appellation Nanashi Controlee:2009/03/01(日) 00:40:17 ID:/cRNTd9r
デブルバージュしてみたら?

いや、言ってみただけ
371Appellation Nanashi Controlee:2009/03/01(日) 00:51:28 ID:exyHTZDW
レーズンワイン試してみようと思うんだけど
オイルコートレーズンって完全に煮ちゃった方がいいのかな〜?
煮汁は使った方がいいの?
水1L砂糖200レーズン30、 これ酵母の栄養的にレーズン量足りるの?(糖がアルコールに)
ドライイーストは使います
初なんで言ってることおかしいかもしれません
レーズン量、砂糖量、煮ちゃった方がいいのか教えてください
あと煮汁

372Appellation Nanashi Controlee:2009/03/01(日) 03:21:33 ID:exyHTZDW
あっ、煮た時は使うと思うんだけど
オイル落とすくらいの時にどうするのかと?煮汁
373Appellation Nanashi Controlee:2009/03/01(日) 03:23:03 ID:jYXhA/Qg
>>371
分量は同じでレーズンは数秒湯通して使い回しの澱にて醸し中だが果汁100%ジュースが2週間で発酵が終わる環境で2ヶ月近く経つ今も細かい気泡が発生している
栄養が少ないから時間はかかるけど発酵はするよ
レーズンの量を多くするとかなりレーズン臭くなるらしいから自分の好みと経験で量を調節していくといいと思う
湯通ししたり煮たりしても完全に油を取るのは難しいから油が気になるならオイルコーティングされていないレーズンを使った方がいい
煮るなら汁も使った方が発酵の立ち上がりの勢いが良くなるから油を気にしないなら煮汁も使った方がいい
ドライイースト使うなら煮汁を捨てて造ってもちゃんと発酵すると思うよ
煮ると香りが飛んで行くデメリットがありそうだし煮ずに油を取らなくても発酵するので煮るか煮ないかはお好みで
374Appellation Nanashi Controlee:2009/03/01(日) 03:48:49 ID:exyHTZDW
>>373
詳しくありがとうございます
今回は湯通し煮汁ありでやってみます
375Appellation Nanashi Controlee:2009/03/01(日) 12:13:03 ID:fDrlnGdN
ここで言う猿酒とは、果汁などを使った簡単な醸造酒のことです。
果実とホワイトリカーで造る果実酒とは違いますし、
猿が木の窪みや何かで造ると言われる猿酒とも違います。
あまりに簡単に出来るので、戯れに猿酒と呼んでみました。

たとえばりんごやブドウなら簡単にお酒になります。
まずは、りんごで試してみて成功してみるのが
醸して遊べるようになる一番の近道。

質問する前にテンプレに一通り目を通す事と、”sage進行”です。


おすすめ・参考サイト
◆スレ関係
 猿酒wiki
 http://www8.atwiki.jp/brewing/
 その他
 http://filerogue69.hp.infoseek.co.jp/
 醸造関係スレ @ 2ch 専用アップローダー
 http://brewer.tank.jp/

◆役所関係
 ワインの醸造法
 http://www.yitc.go.jp/wine/jyouzou.html
 お酒のはなし
 http://www.nrib.go.jp/sake/sakeinfo.htm
 酒税法
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%92%E7%A8%8E%E6%B3%95
376Appellation Nanashi Controlee:2009/03/01(日) 12:13:23 ID:fDrlnGdN
関連スレ
◆猿酒関係
 ワイン / 【猿酒22】自家醸造総合【やる夫以外の初心者歓迎】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wine/1231333692/
◆日本酒・どぶろく関係
 お酒・Bar / どぶろく ドブロク 濁酒 溷六 9升目
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1229136290/
 お酒・Bar / 【脱】本気で日本酒を造るために【猿酒】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1183819847/
◆ワイン・ミード(ハチミツ酒)・ビール
 ワイン / 【かもすぞ】 自作ワイン 【酒税法】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wine/1128750860/
 お酒・Bar / 手づくりビール総合スレ 4ケース目
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1229346012/
 お酒・Bar / 蜂蜜酒 ミード MEAD Honey Wine II
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1229903803/
◆蒸留
 お酒・Bar / 焼酎☆★自家蒸留酒★☆ウイスキー
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1206087690/
◆その他
 孤独な男性 / 独り寂しく密造酒を作る
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/alone/1205334023/
【CO2】 発酵式二酸化炭素 11 【ペットボトル】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1225638757/
◆誘導用
 まとめブログから来た人はこちらへ / 【VIP発】やる夫で酒造り【簡単に出来るよ】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1228314303/
 顔文字、支那はこちらへ / 自家醸造総合しらんがな(´・ω・`)【猿酒11】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1193234947/
377Appellation Nanashi Controlee:2009/03/01(日) 12:14:01 ID:fDrlnGdN
■用意するもの
ペットボトル
ドライイースト
100%ジュース
■造り方
1.ペットボトルに7分目くらいまでジュースを注ぐ。
2.ドライイーストを加える。(2グラムくらい・テキトーです)
3.しばらくすると泡が出てくる(イースト菌がアルコールを造っている)
4.蓋を緩めたまま放置。
5.1週間くらいで完成。(夏場の場合。冬場はもっとかかります)

納豆やウンコの臭いがした場合には失敗です。捨てましょう
酵母を入れて泡が出はじめるまでに2日を超えると危険です
二酸化炭素が発生するので容器の破裂に注意
378Appellation Nanashi Controlee:2009/03/01(日) 12:14:23 ID:fDrlnGdN
・質問する前にwikiや各種サイト、検索エンジンで調べましょう。
・次に過去ログを見ましょう。Ctrl+Fでページ内検索が出来ます。
・それでも分からないなら下記に従い出来るだけ詳細に書きましょう。

【対象】
 醸すものと量。
 ジュースなら種類や品名、蜂蜜やレーズン等なら入れた量と加えた水量を。
(例)めいらくリンゴジュース1L(果汁100%)

【酵母】
 入れた酵母について。既製品なら品名と量。
 自分で起こしたなら何から培養したか、及び方法について。
(例)カメリア酵母10g

【容器】
 何に入れて醸しているか。必要と感じたなら置場所も。
(例)炭酸用1.5L PET、蓋半開きにティッシュ+輪ゴム

【期間】
 設置してからの経過時間。忘れたなら大体でも。
(例)5日間

【その他】
 入れたならば補糖量や栄養目的でのレーズン、香辛料など。
 何か気になる行程、現象があったならそれについて。
(例)補糖上白糖100g

【質問】
 お好きにどうぞ。
 でも最後に今まで書いた内容をふまえwiki等を再度確認した方が無難かと。
(例)容器内にいつの間にか妖精がいるんだけど病院行った方がいい?

379Appellation Nanashi Controlee:2009/03/01(日) 12:14:47 ID:fDrlnGdN
※荒らしに注意※

・自分に都合の悪い話題が出ると
 荒れる話題(と言うか明らかなデマ)を
 書き込みその話題をうやむやにしようとする。

・聞かれたわけでもないのに自分の場合について書く。
 しかし理由、根拠を書かない。原因の予想ですら書かない。
 ひたすら「〜すると〜になる」とのみ書く。

・反論されると人格批判をする。反論した人間を
 荒らし認定して矛先をかわしている…と自分では思っている 。
 また、無根拠に「〜は当然」や「みんな〜」「普通〜」など、
 さもそれが一般的であるような書き方をする 。

・やたらと新語、造語を作る。
 そしてその言葉を定着させようとする。
 しかし定着したことはない。

※これらは原則荒らしですので相手にしないように※
380Appellation Nanashi Controlee:2009/03/01(日) 12:16:35 ID:fDrlnGdN
以上酒板のスレで出ていたテンプレ案。
割と参考になるものもあるのにあのままdatに埋もれさせるのはもったいなぁと。
これをこちらのテンプレにしろとかそういうことでは無いのであしからず。
381Appellation Nanashi Controlee:2009/03/01(日) 12:33:13 ID:YkrIT76v
http://www.mighty.co.jp/~246ra/cock/cocking6.htm
こっちにもミカンワインのレシピあった
日本語で読みやすい
こっちも発酵期間は10ヶ月となってる
柑橘系は長く寝かせないと飲用に耐えないのかね
382Appellation Nanashi Controlee:2009/03/01(日) 20:28:44 ID:FIcRIhZE
ミカンワインとかねーよ
葡萄と林檎で結論出てるだろ
383Appellation Nanashi Controlee:2009/03/01(日) 20:31:22 ID:P54HOQy6
向上心を失ってはいかんのです
学究心を失ってはいかんのです
384Appellation Nanashi Controlee:2009/03/01(日) 21:59:48 ID:0KebU/AJ
そうとも。 ならばこそ他所のコミュへ行くべきなのさ。
385Appellation Nanashi Controlee:2009/03/01(日) 23:50:23 ID:AQw5qv2R
澱は底に一定以上溜まると、それ以上は溜まらなくなる性質があるっぽい
ある程度溜まったらラッキングしないと、ワインはずっと濁ったままだ
澱が全部沈殿するのを待って、最後に瓶に移し変えて手間は一度で終了とはいかないみたい
それともラッキングで酸素が混ざったり衝撃があるのが影響してるのか
386Appellation Nanashi Controlee:2009/03/02(月) 00:26:34 ID:B8IFODfi
それが影響してるっぽいみたいだね
387Appellation Nanashi Controlee:2009/03/02(月) 01:29:34 ID:tWRheVkW
…溜まった澱が舞うのを承知で容器を振ればいいのか?
388Appellation Nanashi Controlee:2009/03/02(月) 06:59:03 ID:HktlTZKT
ミカンジュースにも色々あるさ
農協系とか自然食系の販売店にいくと100%ストレートジュースとか
ありきたりなミカン以外の柑橘類ジュースを売っている
いいワインはいいジュース、いい果汁選びから。
389Appellation Nanashi Controlee:2009/03/02(月) 19:45:39 ID:cXrwQE/h
ミカンブランデーは市販品で昔見たことあるな  それが賢いかもねw
みかんやオレンヂジュース絞る時は皮や小袋のまま絞るからどうしても苦みが入るんだと思う   
だから先出のミカンワインも実だけを煮詰めて云々・・・となってるんだと思う  
390Appellation Nanashi Controlee:2009/03/03(火) 19:53:11 ID:L0emXkIj
オレンジは一回かもしてみたが熟成が必要だったとは
391Appellation Nanashi Controlee:2009/03/04(水) 01:45:16 ID:qajgZE/5
日本の酒蔵が清酒&カボス&カボスはちみつだけで醸した
9度リキュールとか梅酒にカボス果汁まぜて12度リキュール発売してるし
地ビール業者もかぼすビールとか販売してる
かぼす、ゆず、ライムの酒というのは結構聞くんだが。
甘甘のミカンとかバレンシアオレンジよりも酸味の強い柑橘類に
蜂蜜や糖加えるか、ミカンでも違う種類をブレンドして加糖するとか
工夫の余地はあるだろう。

日本は柑橘類の種類多いし、一年中なにがしかの柑橘類があるじゃないか
大事なのは探求心だよ!
392Appellation Nanashi Controlee:2009/03/04(水) 09:33:06 ID:RySk/uHS
フレーバーとして添加するのと果汁自体を醸造するのとは違うよ
柑橘類の醸造酒を市販品で見たこと無い
393Appellation Nanashi Controlee:2009/03/04(水) 15:32:22 ID:qNGa3GiI
ツードッグスとかどうやって作ってるの?
394Appellation Nanashi Controlee:2009/03/04(水) 15:37:00 ID:RySk/uHS
二匹の犬をミキサーにかけて・・・・
395Appellation Nanashi Controlee:2009/03/04(水) 17:06:53 ID:Y2kPVEBR
シードル造ってるんですか、
美味く出来たので瓶に詰めて打線して知り合いのとこに持って行こうと思い、
加温して発酵を止めたいんですが、
この場合、栓をして加熱しても大丈夫でしょうか?
微炭酸が美味しいので、炭酸が抜けないようにしたいんです。
加温したら瓶が割れたりしないか心配です。
396Appellation Nanashi Controlee:2009/03/04(水) 17:23:42 ID:L6wr0532
>>395
容器の耐久力とそのシードルの気圧と栓の密着度による。
温度が上がれば内圧は上昇するので、栓が飛ぶor瓶爆発もありえます。
また殺菌が不十分だと再発酵して栓が飛ぶor瓶爆発も・・
397Appellation Nanashi Controlee:2009/03/04(水) 17:42:17 ID:Y2kPVEBR
>>396
さっそくレスありがとうございます。
打栓と言いましたが、
手軽なのでここの一番上の右端のようなタイプのものに詰めようかと考えています。
http://www.rakuten.co.jp/auvelcraft/589301/589610/589616/

加温法がだめなら、度数の高いブランデーを加えて殺菌し発酵を止めるという方法もあるようですが、
それだとどのくらい加えたらいいのか、ググッてもイマイチ詳しいところがなく、
ブランデーのせいでアルコール濃度が増してしまうというのも気になります。
398Appellation Nanashi Controlee:2009/03/04(水) 18:03:53 ID:7+w94aKW
酵母はアルコール度数が二十度を超えると死ぬみたいだから、
今のアルコール度数(糖濃度から計算してみてね)から
足りない分だけ加えるって手もあるかも。
やったことないから机上の空論だけれどね。
399Appellation Nanashi Controlee:2009/03/04(水) 18:22:27 ID:L6wr0532
>>397
耐圧瓶ですね、熱殺菌できるかもしれません。(爆発の可能性もありえますが・・)
アルコールは>>398氏の20度なら発酵は止まると思いますが
まぁシードルとは言えるモノではないでしょう。
温度を下げて(5℃以内位)発酵を停止もしくは弱めて友人宅に持って行き
早めに飲んでもらうとかはどうでしょう?
ある程度、温度をキープし続けなくてはいけませんが比較的安全で味も変化は少ないと思います。
耐圧製なので多少の発酵しても割れることは無いと思います。ただ早めに飲むことが前提ですが・・
400Appellation Nanashi Controlee:2009/03/04(水) 18:31:31 ID:TS7Pq/Xe
火入れしたら炭酸なくなるからな 念のため
自作ビールなんかのサイトにビンに入れた後二次発酵で炭酸追加する方法なんかもあるっぽい
参考にしてみてはいかがでしょう
401Appellation Nanashi Controlee:2009/03/04(水) 18:38:03 ID:L6wr0532
>>400
密閉してればなくならないですよ>炭酸
二次発酵は糖の添加量を間違えなければ安全に発酵できますが
甘みは残せません。残すなら殺菌が必要かと。
402Appellation Nanashi Controlee:2009/03/04(水) 20:50:43 ID:vHe29T0v
シャンメリーの容器でやってたら一日で蓋がふっとんで以来怖くてやってないんだよな
403Appellation Nanashi Controlee:2009/03/05(木) 05:13:50 ID:QERiG5q0
>>392
コンビニあたりで販売してるリキュール類とかチューハイ類と
同類と考えていない?
普通にみかんワインで検索しても販売されている果汁酒でてくるけど
みかん果汁を醗酵されたワインはみかん産地でも研究開発されてる

そんなあるみかん果汁の酒つくり手の意見
>試作段階で色々な酵母を使ったお酒を作ってみましたが、
>一番みかんの合うのは日本酒酵母だとわかりました。酵母の中でも
>やわらかな発酵をする日本酒酵母はみかんの柑橘系の酸味にとても良くあい、
>長く飲んでも飽きのこない味を作り出しています。
404Appellation Nanashi Controlee:2009/03/05(木) 07:29:53 ID:+4OngpgF
日本酒酵母?

そりゃ盲点だった
405Appellation Nanashi Controlee:2009/03/05(木) 14:38:38 ID:IFxH/wN2
>>403
それは市販されてるのか?
406Appellation Nanashi Controlee:2009/03/06(金) 01:33:57 ID:bT3xZfTh
グレープフルーツで初めてチャレンジしてるんですが、5時間ほどで目にみえて泡が出てきています。
で、ペットボトル上部にスポンジ状の泡(果肉成分?)がどんどん登ってきています。
これは、かき出してしまった方がいいですよね?
407Appellation Nanashi Controlee:2009/03/06(金) 02:07:51 ID:bT3xZfTh
見てるそばからあふれそうになったので、フィルターで漉しました。
すみませんでした。
408Appellation Nanashi Controlee:2009/03/07(土) 07:36:12 ID:CXwGptEU
>>405
柑橘類で一例あげとく
伊豆みかんワイン(静岡県JA伊豆太陽100%出資伊豆東ワイン株式会社)
清水みかんワイン(静岡市清水区 ミカンを青いうちに収穫しワインにするのは珍しい)
土佐ゆずワイン・文旦ワイン・ポンカンワイン(高知県安芸 南の島ワイナリー) 
蜜柑王国 みかんの酒 無濾過(紀州有田特産 温州みかん 100% 日本酒酵母)
醸造過程ネットにのせてるところもある
販売されているミカンワインには○○産果汁使用といいつつ
搾りだしたミカン果汁を保存しておき、発酵させたワインに後から
果汁加えたようなものもあるがこういうのはみかんジュースに酵母の植菌を
行っているし れっきとした醸造。
みかん産地も表示してるから某ワインみたく いろんな地方のものを
ブレンドしてるってこともない。
地域の宿泊施設、みやげ施設とか販売地域限定されてるところもあるが、
販売店がネット注文受け付けて全国発送してるとこあるし一般人も
購入できる。
大手販売網にのらないとか全国販売していないからとかそういう販売状況で
市販品とは言っていけないのか?

みかんブランデー については熊本市では、かつて「みかんブランデー」
の製造・販売をしていたが2005年中止している。残念。
409Appellation Nanashi Controlee:2009/03/07(土) 10:21:26 ID:1yeB++l3
>>408
おお、結構あるんだな
410Appellation Nanashi Controlee:2009/03/07(土) 10:57:56 ID:hxeNRKFi
伊豆みかんワインは、正直に補糖してると書いてる。
3週間発酵ってことは、発酵しきってるのだろうか。
ttp://monmart.main.jp/koutei.html

これに対して、みかん王国みかんの酒は、補糖は書いてないけど、
みかんで12%以上って補糖しないと無理だよな。
あとこっちは途中で発酵を止めるっぽい。
ttp://www.umaimontei.com/mikan-sake.htm

試してみたくなったよ。
411Appellation Nanashi Controlee:2009/03/07(土) 23:44:48 ID:1fOWti71
そのみかんがどうしてるかは知らないけど、糖度が足りなきゃ煮詰めるのもよくある手。
ちょっと前に出てたオレンジワインでもそうしてるようだし。
412Appellation Nanashi Controlee:2009/03/08(日) 00:09:58 ID:aAYcesZa
>>410
上と下は好対照だな
上はしっかり熟成させた感じだし、下はフレッシュさが売りみたいだし
どっちも飲んでみたいもんだ
413Appellation Nanashi Controlee:2009/03/08(日) 10:13:25 ID:w4Jq5w8k
>>406-407
遅レスでスマンが粘土の高い果汁で作るときには大きめのボトルで余裕を持って醸した方がいいね
グレフルもそうだしパインやモモ、一部のブドウなんかも
それとグレフルは糖が消費されると苦味が目立つように感じる。自分の場合はだけど
いま話題になってるし一部熟成してみるとかも考慮に入れるといいかも?
414Appellation Nanashi Controlee:2009/03/08(日) 11:08:37 ID:Za4NKZA1
何で市販のワインは補糖しなくても度数があって甘みがあるの?
そんなに糖度が高い葡萄を使ってるの?
415Appellation Nanashi Controlee:2009/03/08(日) 11:48:58 ID:w4Jq5w8k
市販のワインのどこに補糖していないなんて書いてあるんだ?
いや書いてあるのもありますけどね
416Appellation Nanashi Controlee:2009/03/08(日) 13:15:30 ID:Za4NKZA1
甘口のカリフォルニアワインは?
417Appellation Nanashi Controlee:2009/03/08(日) 14:09:26 ID:w4Jq5w8k
@ブドウの品種、栽培地、栽培法による果汁の糖度
A醸造時に糖を入れるか否か、もしくは入れる糖の量
Bどこで醸すのをやめるかによる醸造終了時の糖度
Cその後発酵を止める工程を経た後の糖や甘味の添付

いくらでも方法なんて考えられるわな
それこそワイナリーなんて星の数ほどあるわけで一概には言えんし

作りたいんならCあたり手っ取り早いんじゃねーの? 知らんが
418Appellation Nanashi Controlee:2009/03/08(日) 17:26:01 ID:Tq376FFx
>>413
どうもです。
仕込んだグレフルは、苦味にピンと来て、カシスの代わりに使ったらおいしくて全部なくなってしまいましたw
みんなが言うほどイヤな苦さじゃないです。

いまはリンゴとモモの天然水のようなものを仕込んでいます。
なんかどんどんペットボトルが増えてきてる・・
419Appellation Nanashi Controlee:2009/03/08(日) 17:41:28 ID:Lz4+F3xC
>>417
ブドウを絞る前に軽く天日に干すなんて方法もメジャーだな
420Appellation Nanashi Controlee:2009/03/08(日) 19:21:59 ID:Za4NKZA1
ワイン用の濃縮葡萄ジュースを濃いまま(酵母が活動出来る位)で醸すか、
醸し中に足していけば、砂糖を混ぜるよりおいしいかな?
421Appellation Nanashi Controlee:2009/03/08(日) 19:27:15 ID:Lz4+F3xC
猿ワインはタンニン不足だから濃縮ジュース使うの悪くないアイデアだよ
422Appellation Nanashi Controlee:2009/03/08(日) 20:00:51 ID:Za4NKZA1
>>421
分量の計算が難しいなー
423Appellation Nanashi Controlee:2009/03/08(日) 21:50:35 ID:u81isZ/w
いっそのこと、食用のタンニン酸を入手して補糖、補酸ならぬ「補渋」をするってのは
どうだろうか。
ちなみにおフランスでは、補糖と補酸を「同時に」するのは禁止されてるそうだ。
どちらか片方のみならOKらしい。
424Appellation Nanashi Controlee:2009/03/08(日) 21:57:29 ID:Lz4+F3xC
醸造家向けのネットショップにタンニン売ってるっけ
「補渋」に紅茶ぶっ込む人もいるらしい
まともにフルボディの醸そうとしたらきっと高くつくんだろうな
425Appellation Nanashi Controlee:2009/03/08(日) 22:30:30 ID:x0YcpCc2
渋柿でどうよ
426Appellation Nanashi Controlee:2009/03/08(日) 22:50:52 ID:q6y1k+Uo
桃の天然水をニップンで醸したらパン臭が厳しかったな
澱引き一回で飲んじゃったからなのかもしれんけど
427Appellation Nanashi Controlee:2009/03/09(月) 04:01:41 ID:voSc76nK
もしまだ残っていたら、

1 「上澄みをスプーン数杯程度」と「15パー&25゜c位のぬるめの砂糖水、数十cc」を混ぜて、コンタミ予防に蓋を軽く被せ数時間放置

2 ジュースに投入、以下ry

イーストフード臭は軽減されるはず。
手順1はスタートダッシュの為。
428Appellation Nanashi Controlee:2009/03/09(月) 07:59:45 ID:SZ3zAJlt
穀物のように簡単に糖度を変更できるものではないのだが、
猿酒みたいに糖質の半分以上、補糖するワインはありえんから
糖度が高い葡萄なわけで、でなければサイダーのような低アルコール飲料としての位置ずけだった
429Appellation Nanashi Controlee:2009/03/09(月) 19:36:43 ID:UcdyAryR
>>427
スタートダッシュの作業は省いたけどいい頃合になっていたぶどうジュースをアセロラジュースに投入
3日目でぽこぽこ発酵しだした
アセロラはおいしくないってレポがあった気がするけどどんなものができるか楽しみ
ワインイーストも使ってるけどこちらはパン酵母より発酵のペースがゆったりというか安定してるんだね
430Appellation Nanashi Controlee:2009/03/09(月) 21:49:53 ID:dcZXCf45
結局醸しておいしいのは林檎か葡萄くらいって結論
431Appellation Nanashi Controlee:2009/03/09(月) 23:13:21 ID:4fwHCMR6
結論というより無難だな
どこでも売ってる&ハズレを引きづらいって意味で

パインを醸してみたら沈殿物が気になったけど結構美味かったし自分で醸した事は無いけど桃やライチも美味かったって人もいる様だし他にも美味くなる物があるかも知れない
あまり評判の良くない柑橘類も副材料を加えるとか何か工夫を凝らせば飲める味になるかも知れない

結論付けるのはあらゆる可能性を試し切った後でいい
432Appellation Nanashi Controlee:2009/03/09(月) 23:25:47 ID:ptrY6T5e
そこらに売ってる100%ジュースって、リンゴ、ブドウ、オレンジの三択なんだよな
その内リンゴとブドウが醸しやすいってだけだろ
433Appellation Nanashi Controlee:2009/03/09(月) 23:42:29 ID:2U8y0CE2
>>432
ショップ99ですらその他にパインアップル、ミックス、グレープフルーツ、トマトがあるけどな。
434Appellation Nanashi Controlee:2009/03/10(火) 13:21:39 ID:4++VOMnp
>>430
結論から言えば美味しくはないけど、
甲類焼酎よりマシかなってだけ
もっとも、最低醸造酒より美味しくもないが、
もちっと、マシな酒買うために節約してる
435Appellation Nanashi Controlee:2009/03/10(火) 16:19:41 ID:lkdrBMKr
近所のショップ99
アップル1?に続きグレープ700m?も販売中止になった…
436Appellation Nanashi Controlee:2009/03/10(火) 19:27:16 ID:m2EcVPMe
>>435
VLブランドで最近100%復活したぞ。
437Appellation Nanashi Controlee:2009/03/10(火) 23:04:31 ID:yj2LzHUZ
みかんブランデーでさぐってみたが関係HPが削除されたりしてるな
見つけたのはこれ
 ttp://www.adsccat.co.jp/kumamoto/city/omiyage/04.html
 ttp://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/n_shicho/kisyakaiken/13/13-9-6.htm

結局残念なことになってしまったが頒布を受け取った人はブランデーを
どうしたのだろう?
熊本市広報より
>本市では、この度「みかんブランデー」の製造・販売を中止しました。
>これまでのご愛顧に深く感謝し記念頒布を行いますので、気軽にお申込み
>ください。
>頒布対象 市内に住むか、通勤・通学する方(未成年者は除く)
 ttp://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/shiseidayori/05/01/kurashi/index2.html
438Appellation Nanashi Controlee:2009/03/11(水) 18:12:01 ID:h0PksAcH
このスレの中頃でオレンジは地雷と書いたらやった事もねえ連中に
ボコボコに叩かれた
439Appellation Nanashi Controlee:2009/03/11(水) 19:14:35 ID:rM74mAu4
>>438
普通に美味しく出来たんだが・・・・
440Appellation Nanashi Controlee:2009/03/11(水) 20:32:18 ID:rTXk+XrA
>>438
441Appellation Nanashi Controlee:2009/03/11(水) 20:58:28 ID:xZKHxbr1
少し昔に荒らし同然のやつがオレンジ推奨しまくっててトラウマになっている奴がいるんだろう
味も好き嫌いのはっきりする味だし 許してやれ
442Appellation Nanashi Controlee:2009/03/11(水) 21:48:06 ID:XH3S9WFU
>>405
遅レスだが、自家醸造の盛んなアメリカには、Wyeast#4134XL Sake; #9という
リキッドイーストが売っている。
いわゆる協会系酵母の協会9号に相当する酵母だ。

別にこれを買わなくても、日本酒の生酒を買ってきて培養すれば好きな酵母が
ゲットできるけどね。
443Appellation Nanashi Controlee:2009/03/11(水) 21:54:13 ID:wHxxh6SQ
レーズンワイン醸してるんですけど
醗酵終わるまでレーズン入れっぱなしで良いですか?
 と、りんごジュースに醗酵途中のレーズンワイン入れれば
醗酵しますか?するなら量はどのくらい入れれば良いでしょうか?
444Appellation Nanashi Controlee:2009/03/11(水) 22:57:34 ID:cd5xfGzQ
>>443
> 醗酵終わるまでレーズン入れっぱなしで良いですか?
いいですよ

> 醗酵しますか?するなら量はどのくらい入れれば良いでしょうか?
ちょっと入れればゆっくり発酵
たくさん入れれば素早く発酵
お好みでどうぞ^^
445Appellation Nanashi Controlee:2009/03/12(木) 00:19:54 ID:1lCR6wze
>>444
ミックスで半分くらい入れてみようと思います
ありです。
446Appellation Nanashi Controlee:2009/03/12(木) 00:24:49 ID:D040pHm5
糖度からできあがりのアルコール度数を予想するのってどうやるの?
糖度10%のジュースを醸したらアルコール度数は何度?
447Appellation Nanashi Controlee:2009/03/12(木) 00:27:12 ID:PlzmYLWV
>>446
糖度の半分弱。
448Appellation Nanashi Controlee:2009/03/12(木) 00:29:24 ID:D040pHm5
>>447
なるほどサンクス
449Appellation Nanashi Controlee:2009/03/12(木) 01:20:55 ID:yL7XqAQN
地方に住んでいるのでいろんな箱パック入り100%ストレート果汁
ジュースがスーパーに並んでいるのが当たり前だと思っていたが
違うのか・・・
果汁飲料にイースト入れても他に添加されてるものと相性わるくて
不味くなってしまうという問題はあるかもしれない。

ガキの頃、地元農協が余剰ミカンの商品化テストとやらで学校に
白紙パックの試作品ミカンジュース配布し色々飲ませてアンケートをとった。
当然ながらマズーなものもあったのでおかげでミカンジュースが
苦手になった。
温州ミカンジュースにニップンとブドウ糖少々を入れて
スパークリング化する事を知って以来、このトラウマから脱出できた。

450Appellation Nanashi Controlee:2009/03/12(木) 01:33:41 ID:vkwk3+25
xbox360の後ろにペットボトル置いてるけど、すげー泡立ち始めた。
ウザい廃熱が、こんなところで役に立つとは。
451Appellation Nanashi Controlee:2009/03/14(土) 11:01:15 ID:KywRo6bB
柑橘系の果汁は薄めて補糖を多くして醸したほうがおいしい。
452Appellation Nanashi Controlee:2009/03/14(土) 23:33:18 ID:T7o3dua3
初歩的なことですみません。
酵母というものは、発酵中に増えていくものなんでしょうか。

増えるものなら、最初に投入するドライイーストは少なくてもいいのかなと。
453Appellation Nanashi Controlee:2009/03/14(土) 23:45:40 ID:dEk9IquS
増えます。
その気になればイースト一粒から発酵させることもできなくはないです。
454Appellation Nanashi Controlee:2009/03/15(日) 07:12:07 ID:DyY+qgZY
雑菌が増えるリスクはちゃんと考えてる?
ある程度発酵が進めば問題ないけど、他の菌が先に増えたら腐るよ。
イーストフードの臭いが気になるなら予備発酵すれば抑えられる。
455Appellation Nanashi Controlee:2009/03/15(日) 08:56:08 ID:UEUE+YDA
アルコール発酵の体勢に入ると酵母の増殖は緩慢になる
培養に適した環境で酵母を増やして投入するなど酵母の量と培地の割合を考えてやらないと
雑菌に汚染されるわ醸造の速度が超ゆっくりだわと色々不都合が出る
たぶん
456Appellation Nanashi Controlee:2009/03/15(日) 13:29:40 ID:kNf6hmmo
何がきっかけで酵母が活性化するのかよくわからん
発酵が止まったんで澱引きしたら猛烈に再発酵しだした
むずかしいな
457Appellation Nanashi Controlee:2009/03/15(日) 14:08:15 ID:A8BAaCf8
>>456
中が流動して酸素供給されたのでは?
458Appellation Nanashi Controlee:2009/03/15(日) 15:45:41 ID:kNf6hmmo
あ・・単純に酸素はいらないものだと思いこんでたんだけどそうではないんだね
459Appellation Nanashi Controlee:2009/03/16(月) 00:45:03 ID:tYHMwoaP
酵母は酸素がある環境では、酸素を消費して生きていくためのエネルギーを作ります。
酸素が無い環境では糖を分解して生きていくためのエネルギーを作ります。この時に
できるのがエチルアルコールです。
たくさんの酵母で発酵容器を占拠して酵母以外の菌たちに付け入るスキを与えないよう
にするために、発酵初期は酵母が増殖するための酸素が必要です。
あと、澱引きしたブツは洗った清潔なペットボトルに詰め替えて冷蔵庫で2日ほど置いておく
と、やさしい口当たりになりますよ。
460233:2009/03/16(月) 03:19:14 ID:Kr0Tbj4t
>>456
酸素も影響あるけど、多分気温(液温)が上昇したことによって
活発になった可能性の方が高いと思います。
下記にちょっとした雑学?程度の事を記します。

・酵母は酸素があると糖を分解しATPを多く獲得出来るので、増殖が活発になる。
ただしアルコールは生み出さない。酸素の少ない嫌気下では糖分解によるATPの
獲得は少なく、増殖しづらくなる、ただしアルコールを生成する。
・ちなみにオリ(酵母の死骸)は酸素を吸着する効果があるらしいので酸化防止の
助けになる。ただしあまりに還元状態(酸素の少ない状態)にすると硫黄系の匂い(還元臭)が出やすくなるので注意。
・オリをある程度の期間(3〜4ヶ月位かな)、オリ引きせずに残すと酵母の自己分解が始まりワインにコクや旨味を付けられる、
これを「シュール・リー」と呼ぶそうです。これをやる場合上記の還元臭がでやすくなるので
時々棒などで撹拌して酸素を供給することが必要。
461Appellation Nanashi Controlee:2009/03/16(月) 17:10:22 ID:guS8dRbI
シュール・リーってそういうメカニズムだったんだ
なるほど、酵母の働きって奥深いな
462Appellation Nanashi Controlee:2009/03/17(火) 15:18:47 ID:QECDdGYk
猿シードルってバット入りやるいな
Wikiにあるフーゼスやチラミンってやつか

火入れして冷蔵庫で冷やしたやつは
だいたい済んでるのに、これでもバット率高い

市販酒だと一番バット入りにくいのは
甲類、次にウィスキー、だいぶ離れてピルス、ワイン=清酒

これは濁り酒の悪酔いをもっと強くした感じ?
炭酸あるから酔いの速さはチョ早、
低度数でヌケも早いのはピールに近いけどネ

レモン絞るとおいしいよ>猿シードル
甲類でチューハイにして飲むのが一番だけDO
もっと甘い方がいいかな?って思う
酸っぱいのもどうにかならんかな?
つか第3にバニラエッセンス垂らしたのとヘビーローテしそうwは
463Appellation Nanashi Controlee:2009/03/17(火) 18:08:42 ID:l45xfkA4
>>462
変な薬でラリッてるの?
464Appellation Nanashi Controlee:2009/03/17(火) 19:52:12 ID:dBEgABkd
飲酒はトリップと違いまっせ
465Appellation Nanashi Controlee:2009/03/17(火) 20:06:10 ID:wlVCyQu2
スルーしとけよカスども
466Appellation Nanashi Controlee:2009/03/17(火) 20:08:59 ID:dBEgABkd
猿酒が変な酔い方しやすいのは事実だよ
467Appellation Nanashi Controlee:2009/03/18(水) 02:07:37 ID:MG3ZbcBv
bakahakkenn
468Appellation Nanashi Controlee:2009/03/18(水) 16:34:27 ID:C6raxzZ5
酵母ってコーヒー用のペーパーフィルターでろ過されちゃいますか?
469Appellation Nanashi Controlee:2009/03/18(水) 16:37:51 ID:wlFqD2p7
されません
470Appellation Nanashi Controlee:2009/03/18(水) 16:56:43 ID:C6raxzZ5
>>469
ありがとうございます。されないんですね。良かった。
471Appellation Nanashi Controlee:2009/03/18(水) 23:33:52 ID:y9HC6Cfd
マイスリー飲むと462みたいになるよ。
俺もディスプレイからIE引きはがそうとして画面割ったことがある。
472Appellation Nanashi Controlee:2009/03/19(木) 00:05:32 ID:3YUgOCxE
メンヘラの病状自慢、薬自慢は専門板でお願いします
473Appellation Nanashi Controlee:2009/03/20(金) 09:04:02 ID:GUhR+y9S
火入れは具体的にどうやるのがよいのでしょうか?
474Appellation Nanashi Controlee:2009/03/20(金) 09:43:06 ID:IoJnOJi/
究極的に砂糖水だけで醸したってひといますか?
475Appellation Nanashi Controlee:2009/03/20(金) 14:47:53 ID:DTMr6Zib
>>473
湯煎
476Appellation Nanashi Controlee:2009/03/20(金) 18:09:45 ID:3YXgYYoY
>>474
パン用のイースト菌使って1本やってるんですけど推定10%以下のアルコール濃度で発酵が弱まる気がします。
今日、レーズンを追加してみました。どうなるかな。

ちなみにレーズンを使った奴は推定10%以上のアルコール濃度でも発酵してます。

レーズンに付いてる酵母とパン用のイースト菌ではアルコール耐性が違うのかな?
477Appellation Nanashi Controlee:2009/03/20(金) 19:07:18 ID:bxfcXyJ0
>>475
まだこんな馬鹿がいるのか
478Appellation Nanashi Controlee:2009/03/20(金) 19:30:36 ID:DTMr6Zib
>>477
ん?
479Appellation Nanashi Controlee:2009/03/20(金) 19:39:20 ID:ZTBEMpEB
>>477
バカ?w
480Appellation Nanashi Controlee:2009/03/20(金) 19:41:23 ID:PwECF8vv
おろかな。
481Appellation Nanashi Controlee:2009/03/21(土) 19:28:24 ID:PvCGkY3k
482Appellation Nanashi Controlee:2009/03/21(土) 22:01:51 ID:DX39NN1c
ぶどうジュースで初めてワイン作ってるんだけど、発酵し始めてから2週間、ビールのような臭いがしてきた。
これって正常なのかな?
483Appellation Nanashi Controlee:2009/03/21(土) 22:48:41 ID:LZDik/SG
炭酸ガスとアルコール臭がビールを連想するんじゃね?
484Appellation Nanashi Controlee:2009/03/22(日) 00:43:18 ID:SoGTtfFI
>>478 >>479
自分の事言ってんでしょ
485Appellation Nanashi Controlee:2009/03/22(日) 00:54:11 ID:N83rXfR+
どう考えても>>474への間違いだろ(jk
486Appellation Nanashi Controlee:2009/03/22(日) 04:24:20 ID:s6aStHmJ
カビさえ発生しなければ問題なし。
487Appellation Nanashi Controlee:2009/03/22(日) 10:39:05 ID:hNp9XYpO
香料の弱いぶどうジュースってないかな。
どうも匂いがジュースっぽくて飯にあわない
488Appellation Nanashi Controlee:2009/03/22(日) 16:49:19 ID:JK6A16QX
できたオレンジジュースの猿酒から甘味が全くなくなっていた場合、あとから砂糖を追加して度数を高める事は可能ですか。
489Appellation Nanashi Controlee:2009/03/22(日) 16:59:18 ID:rBAtlwUo
アフォくさ。ジュース用の品種と果汁なんだから、香料が無きゃ駄目だろうに
味覚障害者かよ?清涼飲料ワイン飲みたくないなら
普通に売ってる不味い大容量ワイン買ったほうが良いんじゃね?
清涼飲料ワインは1500台のワインよりフルーティーで甘くて美味しヌーヴォーなのだが?
渋くないし、チューハイより美味しい。ワイン板住人も猿ワインに敗北を認めてるんだ
490Appellation Nanashi Controlee:2009/03/22(日) 17:03:17 ID:rBAtlwUo
補糖は後から行う。糖度が高いと酵母が苦しむから・・・ってのはウィキでも言ってる基本
そして発酵が終わった苦いのに砂糖を加えたシー・ド・ル・アップル・ヴィンは不味い
酸っぱくて、フレンチのル・シードゥにならないからな
だからこそ、発酵途中に飲むのが基本って皆が言ってるのだよ

結論から言えば、辛口を飲む時に砂糖を加えるのは邪道。発酵途中に飲め
発酵が終わってしまうと酸っぱくなるからいけないんだよ!!!
胃腸で再発酵して体にも悪い。生きて腸まで届いて体にいいのは乳酸菌だけってこと
491Appellation Nanashi Controlee:2009/03/22(日) 17:05:19 ID:rBAtlwUo
これが、オレンジジュースやグレープフルーツに共通してる、
発酵中に飲むチューハイ・クローンのレシピにも共通してるのな
シードルクローンもチューハイクローンも、発酵途中に飲む、が基本
492Appellation Nanashi Controlee:2009/03/22(日) 17:47:43 ID:X9/+FkeQ
発酵が止まってしまって赤玉ポートワインのように甘ったるかったのは最初に補糖してたからなのかな
温度が低いからかなと思ってた
493Appellation Nanashi Controlee:2009/03/22(日) 18:30:37 ID:CQnKpVJF
ID:rBAtlwUoはスルー推奨です
494Appellation Nanashi Controlee:2009/03/22(日) 18:39:58 ID:jPIkRCYO
今度初めてビールつくるよモルト缶が来るのが待ち遠しいわw
495Appellation Nanashi Controlee:2009/03/22(日) 18:41:43 ID:frr4vRcX
変な奴が沸いてな、もう春になったんだなぁ・・・・
496Appellation Nanashi Controlee:2009/03/22(日) 20:14:02 ID:kS7dh65T
720ml約千円の甲州種ジュースを買って、ブドウ糖補糖して、先行醸し中の白を少量添加した。
3週間経てテイスティングしたら勝沼ボトルかと見紛うような見事な辛口甲州が出来てた。
コリャ楽しいね。片手間趣味としては金も手間もかからんし。
497:2009/03/22(日) 21:49:49 ID:VKVJZ2jo
金掛かってるね〜
安い海外ワイン2本は買える
498Appellation Nanashi Controlee:2009/03/22(日) 22:54:06 ID:0F38P9ZF
>>496
いいねえ。 単に酔いたいだけのやつには理解できないだろうね。
499Appellation Nanashi Controlee:2009/03/22(日) 23:03:54 ID:CQnKpVJF
「とりあえず自分も醸造できた」ってだけで満足してそれっきりって人多いだろうな
俺もそうだったけど、最近になって再びやりはじめた
凝ったことやると結構楽しいのな
清酒酵母手に入れるのに海外通販ってヤツを初めてやったよ
500Appellation Nanashi Controlee:2009/03/23(月) 03:53:09 ID:pBsG9W00
お土産・物産展・デパ地下系の瓶入りストレート果汁を探し歩くのが楽しい。
市販のジュースはどうしても香料が気になるので…
葡萄の季節になったら葡萄でもやろうと思う。
明日あたりチリ産のレッドグローブ潰して試験かもしに入ろうと思う。

以上日記
ちらしないのでここに書きおいた
501Appellation Nanashi Controlee:2009/03/23(月) 12:55:10 ID:JIzyu7j6
>>492
俺も同じだ
それをどう処理した?
俺は薄めて発酵し直そうと考えているんだが?
502Appellation Nanashi Controlee:2009/03/23(月) 16:21:33 ID:lYnrYByJ
オレンジジュースなどは100%でかもすと酸味が強くなりすぎてまずくなる。
糖分で甘くすればおいしくなるというものではない。
はじめから薄めてかもしたほうがおいしくなる。
503Appellation Nanashi Controlee:2009/03/23(月) 22:31:22 ID:fPaibI41
>>501
そこそこの度数になっていたんで澱引きしてロックで飲んだよ
同時に醸してた蜂蜜酒も同じように糖分残ったまま発酵が止まったんで
紅茶を足して薄めやったら再び発酵しだした
レシピ通りやっても基本を知らないと限界あるねえ
504Appellation Nanashi Controlee:2009/03/24(火) 01:00:33 ID:UAoPjmr5
通報した
505Appellation Nanashi Controlee:2009/03/24(火) 01:16:17 ID:CDE3IWRt
bakanohitotuoboe
506Appellation Nanashi Controlee:2009/03/24(火) 08:09:28 ID:tHOGqXbh
>>503
最初に補糖しただけなら、そこそこの度数になったから発酵がおさまったんじゃね?
507Appellation Nanashi Controlee:2009/03/24(火) 10:26:38 ID:8RIewl04
>>503
紅茶で薄めるか〜
勉強になった
508Appellation Nanashi Controlee:2009/03/24(火) 18:00:30 ID:UDvN1ZQS
ストレート果汁や紅茶を加えてワイン作れば市販のみたいに美味しいワインが醸せるノカー
大ハケーソ、流石やなぁ〜!
509Appellation Nanashi Controlee:2009/03/24(火) 18:44:15 ID:3XtzwZgE
むしろ大してかわらん思ってレモンや紅茶入れてない奴の味が微妙だ
510Appellation Nanashi Controlee:2009/03/25(水) 00:49:04 ID:EAP+R8+r
>>500
おお同志!
これまでうちヒットはザクロジュースを醸したワイン
色はルビーの如き赤で美しく、味はロゼと白の中間みたいな感じ。

ここで不評の柑橘類、沖縄コーナーで発掘したシークァーサー100%で
旨く醸せるよう挑戦する。
511Appellation Nanashi Controlee:2009/03/25(水) 03:51:32 ID:v/6rUD9j
シークヮーサーの文字だけで口の中に唾液が広がる
あそこまで酸っぱいと思い切った酒になりそうだな
512Appellation Nanashi Controlee:2009/03/25(水) 09:05:55 ID:HgB9+hvM
紅茶ってタンニンっぽさが補填できそうで気になる
入れるタイミングと分量の情報教えて。
513Appellation Nanashi Controlee:2009/03/25(水) 11:25:07 ID:ERCB+tgU
茶葉の種類によるんじゃないか
514Appellation Nanashi Controlee:2009/03/25(水) 18:34:27 ID:Ql/HytHw
                 _.. -――- ._ 
              ./  ,―――‐- ._` .
             /)  ./  /  /  ``\
           ///)ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐-_ |〉. _人人人人人人人人人人人人人人_
          /,.=゙''"/  フl/_×// |ハハl .ト、>  細かいことはいいんだよ!!  <
   /     i f ,.r='"-‐'つイ._T_i`   .r≦lハ!|`` ^^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
  /      /   _,.-‐'~| |'弋..!ノ     i'+!l |   
    /   ,i   ,二ニ⊃l |' ' '  ,‐- ..__゙ー' .!l .|   
   /    ノ    i l゙フ..,!l .ト、  l  `,!   .ハ.!  
      ,イ「ト、  ,! ,!|.../_| |l: > .ヽ.. ィ <l   l|   
     / iトヾヽ_/ ィ"\. | | \ \ー'/ ./ ,,;:`:

飲んで足りないと思ったら足せばいいジャネーカ
515Appellation Nanashi Controlee:2009/03/25(水) 18:41:19 ID:v/6rUD9j
ここは細かいことを話し合うスレです
ついてこれなければ他スレへどうぞ
516Appellation Nanashi Controlee:2009/03/25(水) 18:51:14 ID:HgB9+hvM
>>514
ぱっと思いついただけでも
紅茶を最初から醸すのか落ち着いてから混ぜるのか
発酵を人為的に止めてから混ぜるのか飲み頃時に
ブレンドするのか等々、経験者がいれば参考にしてみたいと
思うのだがなあ…
517Appellation Nanashi Controlee:2009/03/25(水) 19:24:17 ID:Ql/HytHw
紅茶追加は先週やったけど、
ついてこれないから他スレにいきますね
518Appellation Nanashi Controlee:2009/03/25(水) 23:08:58 ID:kxyMHeUe
  /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
519Appellation Nanashi Controlee:2009/03/25(水) 23:10:41 ID:m3LgdEXD
このAA連発で、どぶろくスレの刀自達がうんざりして消えたな
520Appellation Nanashi Controlee:2009/03/26(木) 02:13:25 ID:pjENs9JJ
NGにしとけよ・・・
521Appellation Nanashi Controlee:2009/03/26(木) 03:01:14 ID:SwnArNbU
うちに酸っぱいブドウがなるんだが、どのくらい補糖すれば美味いブドウ酒になるのかな?
522Appellation Nanashi Controlee:2009/03/26(木) 03:15:04 ID:EiIwpzxx
>>521
圧搾するの?
523Appellation Nanashi Controlee:2009/03/26(木) 08:07:19 ID:eUJlx6ue
 買い置きの無色水飴があるので思い立つ。
 麦芽糖なんだから、醸せばエールっぽくなるのでは?
 ビールのレシピを参考に分量を定義。
 水1500ml・水飴120g・砂糖75gで作成してみる。
 酵母はカメリアパン用イーストを小匙1杯。
 何なら水飴と砂糖はもう少し多くしても良さそう。

A・砂糖75gと水少々を鍋に入れ、弱火で熱する。
  茶色いカラメルになったら水(又は濃い麦茶)500mlを投入。
B・水飴120g投入。よく溶かす。
  この際、分量外の砂糖を入れても良いかも。
  カラメルにした砂糖は幾分か炭化してる訳だし。
C・発酵容器に水を1000ml(+蒸発分程度)を投入。
  鍋の中身も混合します。
D・適温で酵母投入。
  雑菌が入らないようにして冷暗所に放置。
E・7日前後で1次発酵完了。プライミング開始。
  用意していた瓶に、澱が入らないように詰める。
  俺は炭酸ペットボトル500mlに8分目ほど充填。
  砂糖を小匙1杯以下(3〜5g)投入。蓋をする。
F・2〜3日常温で2次発酵。
  この間は炭酸を吸収させるため、蓋は緩めない方向で。
G・冷蔵庫に封印。熟成してエールもどき完成。

 500mlで50円以下。3度前後? やや酸味あり。
 やっぱりホップエキス無しだから、爽やかな苦味が足りないのが難ですな。
 最悪ホッピーでも足すか(本末転倒w)。
 澱は多少残ってしまう(プライミングするし当然だ)。
 滋養強壮に良いらしいから、気にせず飲んじゃえ。
 気になるならレッドアイもどきでも作って。
524Appellation Nanashi Controlee:2009/03/26(木) 08:09:43 ID:eUJlx6ue
sage損ねた。鬱。
525Appellation Nanashi Controlee:2009/03/26(木) 11:31:41 ID:EiIwpzxx
>>523
>カラメルになったら水(又は濃い麦茶)500mlを投入。

熱いの入れないとカラメルが固まって溶かすの大変じゃなかった?
526Appellation Nanashi Controlee:2009/03/26(木) 11:50:40 ID:hbEThfS7
なんぼ読解力ねーんだ
527Appellation Nanashi Controlee:2009/03/26(木) 11:56:03 ID:EiIwpzxx
>>526
実際にやってみれば判るけど、熱湯入れないとカラメルがキャンディ状に固まってしまうんよ
528Appellation Nanashi Controlee:2009/03/26(木) 11:58:53 ID:hbEThfS7
A〜Bの作業は鍋の中でやるんだろ
分かれよ
529Appellation Nanashi Controlee:2009/03/26(木) 12:00:33 ID:EiIwpzxx
>>528
試しにやってみれ、意味わかるからw
530Appellation Nanashi Controlee:2009/03/26(木) 12:02:47 ID:hbEThfS7
そりゃ一気に入れれば一瞬だけ固まるな
カラメルとはいえヤツは所詮砂糖
加熱すりゃ溶けるのは当たり前
てかそんな話どうでもいい
531Appellation Nanashi Controlee:2009/03/26(木) 12:20:40 ID:EiIwpzxx
とりあえず、今後>>523のレシピを参考にする人は
熱湯/熱い麦茶を入れないとカラメルの固まりが
鍋に引っ付いて溶かすのに数十分以上かかるので気をつけてね。
532Appellation Nanashi Controlee:2009/03/26(木) 12:43:08 ID:Y/STaq8A
水の沸点は100℃
砂糖の融点は180℃近く
533Appellation Nanashi Controlee:2009/03/26(木) 14:13:14 ID:2jo1rq5p
>>531
その程度の読解力しかないモノがレシピを語るとは笑止w
534Appellation Nanashi Controlee:2009/03/26(木) 15:10:10 ID:M9O+Ep6Q
カラメルは固まっても水飴と一緒に溶かすから鍋に引っ付いても問題ないってことかな
それ以前に砂糖がカラメル化する温度の鍋にいきなり水を入れたら水滴が飛び跳ねて危険ではあるな
砂糖がカラメル化した直後のカチカチに固まる前に熱湯を入れた方が安全で作業時間も短くて済むのは確か
535Appellation Nanashi Controlee:2009/03/26(木) 17:30:09 ID:EiIwpzxx
熱湯でも跳ねるから火傷しないようにね
536Appellation Nanashi Controlee:2009/03/27(金) 08:42:21 ID:THsHFcWl
ID:EiIwpzxxはやさしさで身を滅ぼすタイプ
でもそういうの・・・嫌いじゃないぜ・・・・
537Appellation Nanashi Controlee:2009/03/27(金) 13:39:16 ID:9e9JJYUD
ID:THsHFcWlは粘膜の裂傷で身を滅ぼすタイプ
でもそういうの・・・
538Appellation Nanashi Controlee:2009/03/28(土) 02:50:34 ID:Fmf+ADxG
カラメルを入れる入れないの話は大いに結構

カラメルそのものの話(作り方とか)はスレ違いだ!他行け
539Appellation Nanashi Controlee:2009/03/28(土) 05:05:25 ID:G4ecpMwu
>>538
なにイライラしてるの
540Appellation Nanashi Controlee:2009/03/28(土) 17:51:36 ID:/aUkiOWQ
>>538
そうだよな。
カラメルとくれば、プリンの作り方を語るのが筋ってもんだ。
541Appellation Nanashi Controlee:2009/03/28(土) 18:09:16 ID:5UbPRdgH
いや、せめて酒の話にはからめるように

ナンテナー
542Appellation Nanashi Controlee:2009/03/28(土) 18:41:43 ID:om6YtWaW
>>541
誰うま
543Appellation Nanashi Controlee:2009/03/28(土) 20:19:57 ID:OvBhXy10
中国では、ウイスキーなどの色が濃ければ濃いほど高級という認識が
あるらしく、中国向けの製品はカラメルで着色するメーカーがあるそうだ。
544Appellation Nanashi Controlee:2009/03/28(土) 21:14:00 ID:5UbPRdgH
日本でもコーヒー牛乳とか、カラメルオーレみたいなもんだよね。
545Appellation Nanashi Controlee:2009/03/29(日) 08:37:18 ID:b0DfXU/A
>>543
日本最大手のインチキウィスキーもカラメル着色ですが・・・
546Appellation Nanashi Controlee:2009/03/29(日) 09:39:22 ID:e/Fx/MPR
どぶろくとか日本酒生酒から酵母とってる人は
糖分であらかじめ活性化させてから果汁投与してるんですか?
547Appellation Nanashi Controlee:2009/03/29(日) 19:01:19 ID:b0DfXU/A
>>546
仕込み液全部ムダにする覚悟が有るならやらなくて良いんじゃない?
548Appellation Nanashi Controlee:2009/03/29(日) 19:26:29 ID:NY7feYxW
>>546
そうしてる
549Appellation Nanashi Controlee:2009/03/30(月) 02:36:21 ID:Fi5sFRVC
>>547>>548
サンクス。活性生酒入手したのでチャレンジします。
550Appellation Nanashi Controlee:2009/04/02(木) 00:10:40 ID:WwfjrtZe
300円以下の(゚Д゚)ウマーなワイン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wine/1238590397/

密造違法者よ、乞食の葡萄酒スレへようこそ!
551Appellation Nanashi Controlee:2009/04/02(木) 03:24:10 ID:U9aZMx7v
やる夫みたいに1?あたり150円〜の底抜け価格を作りたいドケチか
単に醸したい趣味人、もしくはその中間の人間ばっかりだから
みんなその価格帯には興味無いだろうよ
552Appellation Nanashi Controlee:2009/04/02(木) 15:48:03 ID:z8s47yFd
やる夫はスレ違い
553Appellation Nanashi Controlee:2009/04/02(木) 16:25:06 ID:6BcpLCfh
正直、もうこのスレは猿酒の冠いらないと思う
554Appellation Nanashi Controlee:2009/04/02(木) 17:41:28 ID:PNah/AN4
はじめてワイン作りに挑戦してみた。
酵母カメリアだけどwikiに書いてあるとおりにしたらそんなにパン臭くなかったよ。

リンゴワイン楽しみです^q^
555Appellation Nanashi Controlee:2009/04/02(木) 22:35:20 ID:wS49Fwbn
>>553
果物粉砕から作ってた人のスレに流入して濃縮還元猿酒が美味しいって言い出して、
スレッド乱立させたような人達だからね
556Appellation Nanashi Controlee:2009/04/02(木) 23:52:29 ID:6BcpLCfh
>>555
そういう経緯だったの?
やる夫酒からのエクソダスだと認識してたんだが
557Appellation Nanashi Controlee:2009/04/03(金) 03:45:51 ID:18Fs8fRV
お酒・BAR板の猿酒スレはIDが出ない事を利用した粘着自演既知外が常時張り付いてまともに機能しない
おまけにテンプレを改悪した新スレまで勝手に立てられる始末
だから広義のワインとして板違いにならずIDの出るこの板に猿酒スレを分家する事になった

やる夫云々は専門スレでhttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1228314303/

スレタイは紛らわしいから次回からシンプルに“自家醸造総合”でいいと思う
加えてテンプレも改編して果物粉砕から作るのもジュースから作るのも一緒にこのスレで出来る様にしたら問題の大半は解消される
558Appellation Nanashi Controlee:2009/04/03(金) 18:23:58 ID:Qvj257lb
食べきれそうにないスチューベンをつぶして瓶詰めしました

で、常識はずれなことをお伺いしたいのですが
スチューベンのカビの生えている部位を水洗いし煮込んだものに酵母を加えてみました
ジュースなどには腐敗している果実も使用されていられるようなのでとりあえず試してみました
まだ発酵は始まっていないのですが、これが醸しあがったとして飲用できるでしょうか
559Appellation Nanashi Controlee:2009/04/03(金) 18:30:00 ID:XzvugyOl
俺なら気にせず飲んでみる
560Appellation Nanashi Controlee:2009/04/03(金) 18:33:24 ID:yUwiAfE/
>>558
カビの生えたブドウを使うやり方もあるし、醸造中にカビを生えさせるやり方もある
ヒステリックになる必要は無いけど、まあ自己責任で
561Appellation Nanashi Controlee:2009/04/03(金) 18:42:26 ID:fVg/cK38
カビにも色々あるからなぁ
毒素を出すカビだったらどうする?
562Appellation Nanashi Controlee:2009/04/04(土) 09:03:08 ID:fCXiE5bO
>>561
肉とか牛乳とかに沸くヤツはヤバイの多いけど、果実やら米やらモチやらに沸くのは比較的安全なのが多いってのが死んだ父の遺言
563Appellation Nanashi Controlee:2009/04/04(土) 12:56:07 ID:QvrtWAVe
おなくなりの原因は…gkbr
564Appellation Nanashi Controlee:2009/04/04(土) 13:09:17 ID:DxEAV/hM
>>557
ワインにはじまり、ミードやどぶろく等の専門スレ荒らしまわって楽しそうだな

濃縮還元果汁しかやってないのに自家醸造総合?
猿酒から乱立させただけの奴が何を言いってんだか
猿酒で勝手にやってろ、他の醸造酒専門スレに流入すんな素人って話
565Appellation Nanashi Controlee:2009/04/04(土) 13:44:54 ID:fCXiE5bO
>>564
このスレは荒らしと発酵途中原理主義者から逃げてきた人の集まりだよ
566Appellation Nanashi Controlee:2009/04/04(土) 14:21:22 ID:DxEAV/hM
だよもん?日本語じゃないから意味不明だが。。。

それはさておき、
ビールとどぶろく、猿酒しかなかった頃、
蒸留、ミード、果汁圧搾からワインなどの人はみんな猿酒でやってた
だから自家醸造総合になった訳だけれども、
質問厨が増えてFAQやテンプレ作っても改善されなかったから、
優良な住人はみんな、蒸留、ミード、ワインの専門スレッドを勃てて移っていった訳だ
残ったのが猿酒 自家醸造総合だが、
その中の人のつまんねー争いで乱立させて勝手に脱猿酒、
独断専行でワインスレを吸収なんて妄言吐くのは理解に苦しむ
>>551の発言、>>558に対する反応を見ても、猿酒だねーって雰囲気だしな
まぁ、大人しく、やる夫以外の猿酒でもやってりゃーいい
567Appellation Nanashi Controlee:2009/04/04(土) 15:03:54 ID:S8mAUv78
何が言いたいかわかりません
568Appellation Nanashi Controlee:2009/04/04(土) 15:23:25 ID:F7AEsBNC
今見てもなぜ分裂したのかわかるわ
569Appellation Nanashi Controlee:2009/04/04(土) 23:59:46 ID:wHTkjSUD
市販のワインも飲まない、ワインの造り方も知らないけど、猿酒だからケンケーねえ
570Appellation Nanashi Controlee:2009/04/05(日) 06:03:46 ID:0aJV11+a
補糖すると金属のような雑味が出るような気がする・・・
ちなみにグラニュー糖です。
571Appellation Nanashi Controlee:2009/04/07(火) 13:50:43 ID:DkgwAECJ
何をどんな方法で醸したかも書かずに雑見とだけ書かれても…
その、なんだ 困る
572Appellation Nanashi Controlee:2009/04/07(火) 14:34:28 ID:1EfGQcCH
まぁその前に「気がする・・・」って言われても困るよな
うちら味見できないし
573Appellation Nanashi Controlee:2009/04/07(火) 22:07:59 ID:gywW79Iq
デパートのお菓子売り場にある純なブドウ糖ならそんなことないよ。
574Appellation Nanashi Controlee:2009/04/09(木) 17:08:23 ID:q5dKWYIF
リンゴの実を使ってシードル造って飲み終わったので、
その容器に今度は100パーセントリンゴジュースを入れて醸したら、
またいっそうアルコール濃度の高そうなシードルができたんだけど、
実で作ったときのような良い香がしなかった。
やはり実でないとあの香はでないんだろうか。
リンゴジュース自体は良い香がするんだが。
575Appellation Nanashi Controlee:2009/04/09(木) 19:44:31 ID:NWbS3NLz
リンゴの実はきちんと煮込んでから醸さないと酸っぱくなるからな〜
不衛生だから普通は>>558みたいにワインとかも煮るしね
加水して砂糖多めで甘くすると美味しいね。栄養素にシナモンを加えると尚良
やっぱりシードルは濃縮還元で発酵が終わりきる前に飲むのが一番だよ
576Appellation Nanashi Controlee:2009/04/09(木) 21:33:48 ID:/MQXK6QA
>>574
よくわからんがリンゴのあのにおいは皮に成分が多く含まれていたような気がしないでもないからそのせいじゃね?
そもそもリンゴジュースにするリンゴ自体があんまり上等なもんでもないっていうのも原因かも?

>>575
ま た お 前 か
577Appellation Nanashi Controlee:2009/04/13(月) 17:15:36 ID:jPPQgV6w
>>576
ま た お 前 か
578Appellation Nanashi Controlee:2009/04/14(火) 19:24:04 ID:KQn1E5s6
比重計を使う時のワインは戻すの?
結構な量がいるよね?
579Appellation Nanashi Controlee:2009/04/14(火) 22:19:08 ID:ej6WSyv2
YOU飲んじゃいなYO
580Appellation Nanashi Controlee:2009/04/17(金) 16:17:56 ID:LP3ph1M0
なんだか○○をやってみたとかいう醸し報告をするとチラ裏に書けとか言われるけどどこからどこまでがセーフなんだろうか
・自家醸造に関する雑談
・醸しはじめたという報告
・醸した結果の報告
・技術的な論議

いやまぁ個人的には猿酒についてなら何でもいいと思っているんだが
581Appellation Nanashi Controlee:2009/04/17(金) 16:33:24 ID:LqW60rgp
さんざガイシュツの奴以外ならいいんじゃね?
582Appellation Nanashi Controlee:2009/04/17(金) 16:51:58 ID:Usd687pY
ただ単に「醸し始めた」とかは、「ああそう」としか言えないな
話が広がるような書き方ならまだいいんだけど
つか、このスレに限った話じゃないな
583Appellation Nanashi Controlee:2009/04/17(金) 17:23:53 ID:Q1c1kXI+
雑談、報告、技術の研鑽は読んでて楽しいからあって欲しいな
荒れるよりは過疎のがマシだけどやっぱり賑やかな方がいい
584Appellation Nanashi Controlee:2009/04/18(土) 09:34:13 ID:b6LQrQTq
つまり
「酵母かわいいよ酵母」「酵母とちゅっちゅしたいよおおおおお」「酵母が可愛すぎて生きるのが辛い」
とか俺が言っても誰も冷たい目を向けない時代がやって来るということか!
585Appellation Nanashi Controlee:2009/04/18(土) 10:14:23 ID:GaNzJxdx
他に話題がなければいんじゃね?
586Appellation Nanashi Controlee:2009/04/18(土) 19:48:35 ID:iUajdw1X
冷静に返されるのも逆に悲しいものだと気がつく>>584であった
587Appellation Nanashi Controlee:2009/04/19(日) 20:39:57 ID:X9oy53xv
酒を醸している最中コンタミして酢になったという経験者の方。

柑橘果物・イースト菌と糖投入して一ヶ月、
表面に透明な膜状のものが漂っているのですが
本当に酢になっているのか というのは
いつ頃どうやって判断されましたか?
588Appellation Nanashi Controlee:2009/04/19(日) 22:28:39 ID:+36nDcsv
ブドウ糖補糖し過ぎたらしく、強過ぎになってしまった。
589Appellation Nanashi Controlee:2009/04/19(日) 22:54:09 ID:+36nDcsv
>>587
膜が張って酢になったことは無いんでわからないけど、あからさまに匂いが酢になっていたらアウトじゃね
というか飲めばわかるさ 男なら黙って飲み干せ
590Appellation Nanashi Controlee:2009/04/19(日) 23:34:30 ID:8OzNIIVC
>>588
薄めれば?w
591Appellation Nanashi Controlee:2009/04/20(月) 17:59:36 ID:sE5dJ76N
>>588
俺もテキトーすぎて同じ状態w
アルコールが強いのにまだかなり甘くて、でも薄めたら風味も薄まるだろうし家の水道カルキ臭いし。
592Appellation Nanashi Controlee:2009/04/20(月) 19:03:07 ID:GkYpEDbQ
炭酸水で割ってみるのはどうだろうか。
593Appellation Nanashi Controlee:2009/04/21(火) 05:04:55 ID:UCpM02Qg
シードル初挑戦していたら、最後の最後に酢酸菌が表面で膜作ってしもうた。
急いで冷蔵庫で遅くしたが、中の方だけサイホンするのめんどいなぁ。

経験がなかったもので、最初は「この白い膜なんだろ」とか思ってた俺わろす。
飲めるといいなぁ
594Appellation Nanashi Controlee:2009/04/21(火) 07:53:50 ID:r4u2aj8o
基本だが、酢酸菌は好気性だから振ってかき混ぜた方がいいぞ。
膜浮かべっぱなしじゃ酢の製造法そのものだ。
595Appellation Nanashi Controlee:2009/04/21(火) 08:37:10 ID:g4ZYklRw
> 静置発酵のお酢は夏よりも冬の方が早く発酵が進みます。(驚きでしょっ)
だって。冷蔵庫も安心じゃないよ。
596Appellation Nanashi Controlee:2009/04/21(火) 09:49:55 ID:k7J6JBGc
>>594
かきまぜたら酸素を液内に取り込むんでしまい逆効果なのでは
経験上では発酵段階から攪拌を頻繁に行っていると酢になる可能性が大きくなる気がする
実際はどうなのかはわからないけど
597Appellation Nanashi Controlee:2009/04/21(火) 11:38:05 ID:7KbEwGBl
酢は酢で体にいいし飲んじゃえ
蜂蜜と水で割ったらうまいよ
598Appellation Nanashi Controlee:2009/04/21(火) 21:44:45 ID:+VzuoUl+
シードルで酢…リンゴ酢じゃねぇか。飲め飲め。
うまいぞ。
599Appellation Nanashi Controlee:2009/04/21(火) 22:03:01 ID:r4u2aj8o
>>596
液中と液面どっちが酸素が多いかって言う話。混ぜるのは1日1回で十分だし。
600Appellation Nanashi Controlee:2009/04/22(水) 02:43:24 ID:GPKLrFB0
>>587
膜がはっても、(酢を作る)酢酸菌とは限らない。
醸造中だと産膜酵母の可能性の方が高いかもしれない。
こっちは膜が張っても酢にはならない、しかし酸化臭が付くので×。
ただシェリー造りや一部のワインだとわざと付かせる事がある。
ただ、この酵母も好気的な状態だとコンタミ&繁殖しやすいので
産膜酵母が付けばそのうち酢酸菌もコンタミしやすい環境と言える。

なんでコンタミ防ぎたい場合は醸したら出来るだけぴったりと収容できる
容器(ペットボトルでも可)に入れて空気の接触面を減らしきっちり蓋をして
空気を遮断することが大切。

ちなみに醗酵中は表面は二酸化炭素が膜を張る形になって酸化を防ぐので
発酵が旺盛な内は気にしなくても大丈夫。
逆に酢にしたいなら暖かいところ(40度くらいで酢酸菌は一番活発になる)に蓋をしないで
空気の表面積を増やせば酢になりやすい。ただ酸素のある表面しか活動できないので
ある程度の酢になるまで時間がかかる。コンタミを確認できたら水槽のポンプとかで
空気を送り込めばかなり早く酢になると思う。
601Appellation Nanashi Controlee:2009/04/22(水) 03:52:25 ID:FBddMp3K
うほぉ、参考になりますなぁ。
なるたけ密閉というか満タン度合いの高い状態で醸すのがやはりミソなんだよね。
基本だけれど、なかなかきちんとは守れていない事項だと思う。

ちなみに表面に張った酢酸菌の膜はほのかに酢臭を漂わせはしましたが、
冷蔵庫内へと入れたところ、活動が治まりもろもろな状態となってバラバラの単なるカスとなりました。
なのでそれを避けてサイフォンにて澱引きして事なきを得ますた。

それと言われてみれば酢酸菌とは言い切れない感じは確かにした。
気泡がほぼおさまってきて、あとちょっと!というところでのコンタミだったので(試飲が原因)、
二酸化炭素の御守りがなくなってたんだね。ごめんねリンゴ酢ちゃん。
602Appellation Nanashi Controlee:2009/04/22(水) 17:08:31 ID:UU+KAMJ/
ペットボトルで醸すときは普通に中身を洗剤とホワイトリカーで洗ってから
蓋を密閉しないように閉めて上から キッチンペーパー+輪ゴム でコンタミしたこと無い
マジオヌヌメ
603Appellation Nanashi Controlee:2009/04/22(水) 17:18:46 ID:AeBHHo8M
>>601
>満タン度合いの高い状態
しかし破裂の危険もある諸刃の刃

>試飲が原因
あるあるあるあるw
604Appellation Nanashi Controlee:2009/04/23(木) 00:54:35 ID:khFrTyy2
話がループしてるな
605Appellation Nanashi Controlee:2009/04/23(木) 03:01:10 ID:lQt35/ed
だが話がないよりはマシな気もする。と香ばしいことを言ってみる。
606Appellation Nanashi Controlee:2009/04/23(木) 03:42:58 ID:SDlBJP9E
リンゴ酢使って冷やし中華のつゆとか作るとうまいよな
607Appellation Nanashi Controlee:2009/04/23(木) 20:27:21 ID:eIqfUSNZ
りんご酢できたら、ピクルス漬けるな俺なら。
自ピクルス食べながら自酒飲む。
すばらしいじゃないか。
608Appellation Nanashi Controlee:2009/04/23(木) 22:56:04 ID:w3L+xOmD
vipper式どぶろくを作る人
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6809925
仕上がり見ないとわからんが、酒粕でもできんじゃね?
609Appellation Nanashi Controlee:2009/04/23(木) 22:59:08 ID:cU60pY+B
>>608
なんでそんな大昔の話題を出してきたかは知らんが、酒粕による。失敗の可能性が高くなるので非推奨。以上。
610Appellation Nanashi Controlee:2009/04/23(木) 23:58:30 ID:jeLBAxYN
英語でいうとシードルビネガーね
ワインビネガーのような存在
穀物の場合はモルトビネガーだので、
日本や中国の米酢はライスビネガーだが
611Appellation Nanashi Controlee:2009/04/24(金) 00:12:01 ID:VeBowcIU
狙って作るには酢酸菌ってどうやって仕入れればいいんだろうな
いや作る気はないけど
好奇心で気になる
612Appellation Nanashi Controlee:2009/04/24(金) 00:23:52 ID:Vx24zidL
>>611
はちみつからとれるんだっけ?
613Appellation Nanashi Controlee:2009/04/24(金) 00:28:48 ID:Vx24zidL
>>609
酒粕どぶろくは、鳥の餌から大麻育てるようなモンだ。
でも二番絞りが出来るんなら、具体的な方法を知りたい。
614Appellation Nanashi Controlee:2009/04/24(金) 00:29:39 ID:B6Q/4+Af
>>611
わからんが米酢入れておけばいいんじゃね? ってあれば加熱処理してあるか
615Appellation Nanashi Controlee:2009/04/24(金) 00:31:43 ID:VeBowcIU
手作りりんご酢とかググってみたら、りんごの酢漬けが出てきた。
それりんご酢じゃねーだろwww
616Appellation Nanashi Controlee:2009/04/24(金) 00:50:47 ID:Vx24zidL
いろいろ見てると、がんがん空気に触れさせればいいだけじゃね、と思うようになった。
617Appellation Nanashi Controlee:2009/04/24(金) 08:06:45 ID:EIVVN1aJ
amazonに、10kg2000円のりんごがある。
「規格外・普通のリンゴ」で検索すると出てくる。
これでシードル作りたいが、10kgって何個だろう。
ミキサーでつぶすのがめんどそうで手を出せない。
ジューサーとかあればいいんだが…。
618Appellation Nanashi Controlee:2009/04/24(金) 08:12:41 ID:GEGtXH0I
だいたい30個前後だけど大きさがまちまちなので数は結構変動する様子
まんま「りんご 10キロ」とかでググると色々出てくる
619Appellation Nanashi Controlee:2009/04/24(金) 08:28:52 ID:Vx24zidL
>>608
動画見たけど、黄桜とイタリア米がポイントっぽいな。あの慣れた感じだと
いつも糖化うまくいってそう。
620Appellation Nanashi Controlee:2009/04/24(金) 08:57:57 ID:EIVVN1aJ
30個か〜皮むいて小さく切ってミキサーに入れてペーストにして搾る…。
面倒だな〜。
やっぱり最低でもジューサーが必要か。
621Appellation Nanashi Controlee:2009/04/24(金) 09:44:19 ID:GEGtXH0I
もういっそ、こういうの買って元を取るまで使い倒すとか
http://www.instablogsimages.com/images/2007/12/29/cider-and-wine-press-with-apple-grinder_5906.jpg
622Appellation Nanashi Controlee:2009/04/24(金) 12:12:29 ID:VeBowcIU
か、かっこいいタル〜!
623Appellation Nanashi Controlee:2009/04/24(金) 14:07:48 ID:w9aqAMoq
>>608
スレ違い
624Appellation Nanashi Controlee:2009/04/24(金) 16:18:17 ID:AEeG8Gc7
行きつけのスーパーでマルチ・ヴィタ・ヴィーノという10種類のフルーツを
原料にしたフルーツワインを発見、早速買って飲んでみた。
微発泡性で甘さ控えめで少し舌にチリチリくる刺激を感じる所は自分で醸
した元リンゴジュースによく似てるように思う。

http://www.kinoshita-intl.co.jp/vino/
輸入販売している木下インターナショナルのサイトのマルチ・ヴィタ・ヴィーノ
紹介ページ
625Appellation Nanashi Controlee:2009/04/25(土) 02:40:57 ID:+iz0cCH9
何でもありそうですけど
りんごジュースからシードル(サイダー)
とか。
626Appellation Nanashi Controlee:2009/04/25(土) 03:17:54 ID:BXcGZEss
ウェルチの底になんかたまってきたけどこれが殿って奴か
627Appellation Nanashi Controlee:2009/04/25(土) 06:42:21 ID:3wSkBpkI
それが澱って奴だ
628Appellation Nanashi Controlee:2009/04/25(土) 13:28:48 ID:p4EXD73g
>>626
殿!そんな御無体な!
629Appellation Nanashi Controlee:2009/04/25(土) 14:26:16 ID:KIxWs875
お・・殿
630Appellation Nanashi Controlee:2009/04/26(日) 01:24:06 ID:3WjDBl+M
澱だった恥ずかしい
631Appellation Nanashi Controlee:2009/04/26(日) 11:16:17 ID:98IekmE6
素だったのかよwww
632Appellation Nanashi Controlee:2009/04/27(月) 17:55:12 ID:XfczIN2Y
多分ここ何日かの冷え込みのせいで発酵が止まっちゃいました。
暖かくなったらもう一度発酵しますか?
不味くなりそうなんですが。
味見したらまだまだ甘かったです。
633Appellation Nanashi Controlee:2009/04/27(月) 18:27:42 ID:vdbLyWP9
>>632
暖かくなれば、活動再開するでしょう。
きっと大丈夫です。
634Appellation Nanashi Controlee:2009/04/27(月) 18:28:49 ID:DI+V1Y8M
寒仕込みだと思えば(゚∀゚)イイ!
基本通り雑菌混入にさえ注意しとけば酵母が昼寝してても特に問題ない
暖かくなればまた沸くよ
635Appellation Nanashi Controlee:2009/04/27(月) 20:33:31 ID:TuOGS/Hv
牛乳酒を造ったことのある人はいる?
何かアドバイスでもあればよろしこ
636Appellation Nanashi Controlee:2009/04/27(月) 22:18:38 ID:DI+V1Y8M
気になりますが危険な香りがプンプンして尻込みしてます
失敗したら凄い食中毒をやらかしそう
参考にできるのは馬乳酒あたりだけかと思ったらこんなんあった
これは牛乳そのものを醸造じゃなくて風味付け程度かな

http://www.yamato1.com/product/gyunyu.html

頑張れー
637Appellation Nanashi Controlee:2009/04/27(月) 22:34:48 ID:CPWBPaHu
補糖してヨーグルトを作る工程に酵母加えればおk
いわゆる乳清の部分を飲む。目の細かい布で濾せばチーズ的なものも取れる
638Appellation Nanashi Controlee:2009/04/27(月) 22:37:14 ID:R+n/iez8
ヨーグルトを自作してるんだけど、うっかり酵母の付いたスプーンで混ぜてしまったらしく、酒臭い泡だったヨーグルトが出来てしまった事があるw
639Appellation Nanashi Controlee:2009/04/27(月) 22:58:10 ID:WNdVnNfi
www
今度やったらうpしてw見せてw
640Appellation Nanashi Controlee:2009/04/27(月) 23:33:34 ID:clePdViy
なるほど、そういう手があったか。
641Appellation Nanashi Controlee:2009/04/27(月) 23:35:44 ID:YiTp3aBE
牛乳酒ではなくヨーグルト+αだと思えば抵抗なく飲めそうなこの不思議
642Appellation Nanashi Controlee:2009/04/27(月) 23:40:18 ID:DI+V1Y8M
容器空いたらやるか…ゴクリ…
643Appellation Nanashi Controlee:2009/04/28(火) 00:02:47 ID:CL9g560E
>>641
α=発酵中の猿酒
ヨーグルト+α= …
644Appellation Nanashi Controlee:2009/04/28(火) 01:54:22 ID:O3/FLxF2
ちなみに、酒臭いヨーグルトはマズかったのでお勧めしないw
固まりながら泡を封じ込めて、かさが倍になってた。
容器をあけて匂いをかぐまで何が起こったか分からなかったよw
市販の無糖ヨーグルトに猿酒を少量混ぜてウマーと思った人だけどうぞ

レンジで人肌に温めた牛乳にヨーグルトと猿酒をスプーン一杯ずつ混ぜておけば出来ると思うw
645Appellation Nanashi Controlee:2009/04/28(火) 02:35:42 ID:/MO95P3K
>>644
それはいつも自家製ヨーグルトに果実酒混ぜて飲んでいる私に対する挑戦だな

梅酒、ビワ酒、バニラエキストラクト、自家製カルーア

みんなヨーグルトに凄く合うぞ
646Appellation Nanashi Controlee:2009/04/28(火) 02:43:58 ID:O3/FLxF2
>>645
好みは人それぞれだからね〜
猿酒発酵ヨーグルト今度やってみそ、ヒットかもよw
647Appellation Nanashi Controlee:2009/04/28(火) 04:17:48 ID:uCw9qrKr
いいね。俺も今度やってみよう。>ヨーグルト猿酒
そういや最近は牛乳じゃない成分調整牛乳が増えてきていて悲しい限り。
いつもあやうく牛乳表記じゃない牛乳を買ってしまいそうになるよ。まずいんだよね。
648Appellation Nanashi Controlee:2009/04/28(火) 08:47:35 ID:QakMrdx/
普通のドライイーストでも乳糖で醸せるのか?
乳酒って特殊な酵母だって聞いたことがあるが
649Appellation Nanashi Controlee:2009/04/28(火) 09:55:49 ID:z03D2rYc
>>645
自家製カルーアkwsk
650Appellation Nanashi Controlee:2009/04/28(火) 10:13:43 ID:PEClHH0s
前に作ったときのでよければ↓
牛乳に100g/lくらい補糖してヨーグルトの破片と酵母を入れる 適当
醸し終わったと思ったら上澄みだけ取るか目の細かめの網で分離させる
残ったヨーグルトチーズ的なものは味の調節・過熱をしたりしなかったりしてパンにでもつけて食べましょう

注意点
・泡立ちやすいので容器に対して牛乳を入れすぎない
・牛乳のたんぱく質がかなり固まるので口が狭くなっていない容器を推奨
・補糖は多めにしたほうがベネ。
・飲むときには加糖したほうが個人的には好み
・雑菌の混入にはくれぐれも気をつけるように

経験から言うとこんなもんかな 各人の環境やら牛乳によるだろうから断言は出来ないけど
牛乳酒っていうかカルピスの最後に加熱をしない作り方なんだけどね
651Appellation Nanashi Controlee:2009/04/28(火) 10:51:02 ID:/MO95P3K
>>649

自家製カルーア

1リットルのビンに

コーヒー粉     10人前(適当)
バニラ12p位     5本(2センチくらいにはさみで切る)
砂糖         100g位

残りをホワイトリカーで満たす。数日に一度上下をひっくり返す
1−2週間で色が真っ黒になって飲めるようになるよ
粉は沈むから特にろ過はしてないが気になるならしてもいいかも

頂き物の一杯用のペーパードリップコーヒーから粉を出して使ったけど
別にインスタントでも引いてない豆でもいい (抽出時間だけ差がつく)


バニラはネットで安いのがあったから入れたけど入れなくてもいい
(そうなるとカルーアというよりコーヒーリキュールっていう感じだが)
砂糖の量や酒の種類もお好みで
取り合えずカルーアっぽい飲み物はできるよ
(ちなみに本場のカルーアはいったんお湯で濃いコーヒーを抽出してからアルコールを足すらしい)
652Appellation Nanashi Controlee:2009/04/28(火) 14:26:49 ID:z03D2rYc
>>651

ビンか。瓶用意でき次第やってみる!!

ありがとう!!
653Appellation Nanashi Controlee:2009/04/28(火) 14:34:39 ID:mOp8lgHS
>>651
それ全く同じ事を親父のウィスキーでやった事があるw
結構いけるよね

というか本来はこれって果実酒スレ向きの話なの?
それともここでいいの?
654Appellation Nanashi Controlee:2009/04/28(火) 14:44:19 ID:e2NYT2nG
スレチだが乳酒からの流れだしこの程度の脱線ならセーフじゃないか
でもこれ以上続けるならリキュールスレへドゾー
655Appellation Nanashi Controlee:2009/04/28(火) 16:41:24 ID:szojgh9K
初心者な質問で申し訳ないが
発酵途中のやつ大量に飲んだら、胃や腸の中で
一緒に食った食材と反応して目散るアルコールにならないか?

今、ミードで悪酔いしてて不安になった・・・
656Appellation Nanashi Controlee:2009/04/28(火) 16:54:29 ID:wxG9U+kf
自家醸造は悪酔いしやすい場合が多々あるが、悪酔い=メチルというわけではない
657Appellation Nanashi Controlee:2009/04/28(火) 17:13:52 ID:szojgh9K
>>656
ミードは不味かったが
言い方もマズかったな

悪酔いのところは忘れてくれ・・・
658Appellation Nanashi Controlee:2009/04/28(火) 17:24:50 ID:9qpbE+xA
スイカの種を飲み込んだら腹を突き破ってスイカが生えてくるんじゃないかって
心配してるようなもんだろ
気にしすぎ
659Appellation Nanashi Controlee:2009/04/28(火) 17:55:12 ID:szojgh9K
しかし、目散るでどう失明するかわからんが

水銀みたいに蓄積されるとしたら、恐いな
ある日、突然・・・
660Appellation Nanashi Controlee:2009/04/28(火) 18:51:40 ID:O3/FLxF2
>>648
うちはレーズン野良イーストだけど、補糖しなくてもアルコール発酵したよ。
ただし、「飲むヨーグルト風」ではなく、「ヨーグルト」が出来上がったので、濾して取れる液体は少ない。
元々、遊牧民などの果実や穀物が手に入りにくい地域の人々が作るものだろうから、ジュースが手に入るなら乳酒メインで醸すメリットは少ないと思われるw
661Appellation Nanashi Controlee:2009/04/28(火) 23:56:27 ID:wEPhVpip
過去ログで散々外出で、http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1221800436/でヨーグルトやっている人も作っていたが過去の産物を知らん人多いのか
ヘテロ乳酸菌やケフィア菌塊を形成する酵母(細菌+酵母)で無ければ乳糖を代謝することは有り得んからね
ウィキにある乳原料の酒でも、冷蔵庫の無い時代、砂糖(高価)と酵母によるエタノールで乳蛋白の変性、保存性を高めるという概念でないことが分かる
チーズ、ヨーグルトの概念が近いのだが、cardに凝乳酵素(練練糖:レン・ネル・トウ)か乳酸菌によるかを使うことが影響している
この内、乳酸菌によって変性させる宗教圏によって伝わった方法(牛不殺)が元になっているから別物である訳だ
662Appellation Nanashi Controlee:2009/04/29(水) 00:02:59 ID:WR74Jfbe
ちなみに濾過発酵乳(Strained Yogurut)の系統がそれに属する
Greecia Yogurut(ギリシャ・ヨーグルト)なんかが有名で、多数の文化で存在する
この内の、乳清の利用による酒、というのが牛乳酒の原料となる
含有されている糖質はもちろん乳糖で、それを利用する必要が出てくる訳だ
663Appellation Nanashi Controlee:2009/04/29(水) 00:05:45 ID:WR74Jfbe
英語が出来る人なら調べてみるといい。Yogurutの歴史と、乳加工品についての知識が得られるだろう。南無捨て(ナマステ)圏の乳菜食主義の南亜では良く見かける
664Appellation Nanashi Controlee:2009/04/29(水) 00:18:52 ID:aclKECCw
>>663
一応突っ込んどくとyogurtじゃないのか
665Appellation Nanashi Controlee:2009/04/29(水) 01:46:47 ID:bnjZIzan
>>661のスレでも嫌われ者なんだな
666Appellation Nanashi Controlee:2009/04/29(水) 02:01:15 ID:jLEn1BDB
Yougurut=擬似科学 かw
667Appellation Nanashi Controlee:2009/04/29(水) 02:31:54 ID:zYshJGOW
詳しい知識は非常に有難いのだけど、ちょっとこわいです。
668Appellation Nanashi Controlee:2009/04/29(水) 08:47:56 ID:qqE3Mje6
>>661-663はいつものお方だろ、1レスで済むことをわざわざ分けて連レスする例の
正しいところもあるが突っ込みどころ満載だし
スルーしとけよ
669Appellation Nanashi Controlee:2009/04/29(水) 11:00:56 ID:ByO4UTq8
句読点打てないの?
670Appellation Nanashi Controlee:2009/04/29(水) 11:44:51 ID:VI7jTnMf
句読点気にするより何か醸そうぞなもし
671Appellation Nanashi Controlee:2009/04/30(木) 04:16:26 ID:WR1e38Sv
そうだなよしじゃあ俺は手軽に100パーセントりんごジュースを買ってきて醸してみるとするかな
672Appellation Nanashi Controlee:2009/04/30(木) 08:25:27 ID:r6NH9ZO4
普段は圧搾なのか?www
673Appellation Nanashi Controlee:2009/04/30(木) 17:28:50 ID:tG0kDtAs
向こうで新スレが立ったな
674Appellation Nanashi Controlee:2009/04/30(木) 20:36:44 ID:r6NH9ZO4
やる夫以外の初心者歓迎、ってあっちにも明記したいな。
675Appellation Nanashi Controlee:2009/05/01(金) 16:10:27 ID:duO5F+ic
ビッパーハクルナ! カエレ! のほうがワカリヤスイ
676Appellation Nanashi Controlee:2009/05/03(日) 12:11:41 ID:TELTmotx
発酵途中で寒くなり発酵が止まったんですが、暖かくなると又酵母が活動するって
聞いたのですが、ここ2〜3日20度を越えていて暖かいのですが、
再発酵しません。
まだ待たないといけないのでしょうか?
それとも酵母が死んじゃってるのでしょうか?
味見をするとまだかなり甘く、アルコールも低いです。
677Appellation Nanashi Controlee:2009/05/03(日) 12:21:35 ID:01nOpfIq
>>632の人かな
酵母が死ぬにはむしろ殺菌作業並みの極端な温度が必要なはず
冷凍した澱だって環境整えれば活性化するし
何だろう、異味異臭はないんだよな?
不安なら予備発酵させたイースト追加投入して仕切り直してもいんじゃね?
678632:2009/05/03(日) 16:08:32 ID:TELTmotx
>>677
そうです、632です。
異味異臭は無く甘いジュースでした。
酵母を増やそうとふたを開けて空気を入れて攪拌してみましたが効果は無かったです。
素直に予備発酵させたイースト追加を追加してみます。
679632:2009/05/03(日) 16:11:36 ID:TELTmotx
因みにS型の発酵水栓を使ってますので泡が出ていればすぐに分かります。
水栓の水面が左右同じ高さです。
680Appellation Nanashi Controlee:2009/05/03(日) 16:16:15 ID:5hrZP7NI
発酵が止まったように見えても、しばらく放置してるとすげぇドライになってたりとかよくある
2〜3日程度の様子からあれこれ世話を焼くほどでもない気もするけど
681Appellation Nanashi Controlee:2009/05/03(日) 19:29:44 ID:se6vnO+l
酵母の休眠期間中に二酸化炭素抜ける→再活性化して液に炭酸溶け込んでいる途中 とエスパー
まぁやばい匂いしてなけりゃ大丈夫だって
個人的には攪拌のしすぎは酢になる原因な気がするのでオススメはしない
682Appellation Nanashi Controlee:2009/05/03(日) 19:37:32 ID:XchiBjCo
ウィスキー並みの度数を期待してるとエスパー
683632:2009/05/03(日) 19:43:49 ID:TELTmotx
>>680 >>681 >>682

一週間放置してみます。
684Appellation Nanashi Controlee:2009/05/03(日) 20:28:59 ID:pEDmRZbd
酵母の量がわからんからのう
685Appellation Nanashi Controlee:2009/05/03(日) 21:21:59 ID:XchiBjCo
一度発酵してたんだから、糖分を大量に追加したか
高アルコールを期待しすぎ、どっちかじゃね?
686Appellation Nanashi Controlee:2009/05/03(日) 21:35:31 ID:5hrZP7NI
いや、普通に>>681だろ
687Appellation Nanashi Controlee:2009/05/04(月) 09:39:38 ID:m8+N/9Po
結局誰かヨーグルト酒を試した方はおらんのか
やってみたいがふんぎりがつかん・・・
688Appellation Nanashi Controlee:2009/05/04(月) 10:02:13 ID:dkLOruBc
58:呑んべぇさん 2009/05/03(日) 01:19:36
前スレ981で牛乳を一晩醸してみた者です

今度は24時間醸してみたのですがこれが大失敗
牛乳のたんぱく質(?)が完全に分離
アルコール臭い出来損ないのチーズと味気無い酒が出来上がりました

酒の方の味はヨーグルトの上澄み液のような味でとても美味しいと言えたものじゃありません
出来損ないのチーズの方もアルコール臭が鼻に付くはぼそぼそと舌触りも悪くこれも美味しくない

たんぱく質が分離・凝固してしまうのを防ぐ方法は何か無いものか?
689Appellation Nanashi Controlee:2009/05/04(月) 10:02:45 ID:UFm8jPD5
やるなら100cc位にしといたほうがいいよ。
醸したヨーグルト酒が口に合う人は少ないと思われw
690Appellation Nanashi Controlee:2009/05/04(月) 10:15:01 ID:dkLOruBc
もはや通過儀礼のひとつだなw
691Appellation Nanashi Controlee:2009/05/04(月) 10:55:59 ID:D6wVtmu1
>>688
・飲む直前にも加糖
・完全に上澄み液だけにならぬようザル等で濾す
・よく冷やして氷を入れて飲む
と結構いけると思うんだけどなぁ・・・
俺の味覚がおかしいだけかもしれないけど
692Appellation Nanashi Controlee:2009/05/04(月) 11:39:13 ID:UFm8jPD5
甘くて冷たい物は、よほど匂いや味がきつくなければ誤魔化されちゃうからね。
リンゴやブドウのように無難な味ではない事は確かだよ。
初めての人は少量で試すべし。百聞は一見にしかずw
693Appellation Nanashi Controlee:2009/05/04(月) 11:44:35 ID:dkLOruBc
自家醸造を楽しんでるやつは家庭科より化学好きが多そうな気がする
694Appellation Nanashi Controlee:2009/05/04(月) 12:51:52 ID:q5+aAw/I
かくいう私も文系でね
695Appellation Nanashi Controlee:2009/05/04(月) 14:54:39 ID:Clo5qvBM
向こうから来てみた
いっそ料理板に
【酵母】発酵飲料総合スレ【乳酸菌】
とでもして立てるかw
696Appellation Nanashi Controlee:2009/05/04(月) 15:16:05 ID:TpdnkmLT
カルピス原液で酵母活動してくれますか?
糖度が50度なんですけど。
697Appellation Nanashi Controlee:2009/05/04(月) 15:20:25 ID:dkLOruBc
流石に無理だろー
698Appellation Nanashi Controlee:2009/05/04(月) 15:24:32 ID:xoea7bqw
無理だろな
699Appellation Nanashi Controlee:2009/05/04(月) 17:06:52 ID:lOeXTM3A
>>695
【0.1%以下】微アルコール入り発酵飲料総合スレ【保存食】とでもしないと板的に考えて普通にヨーグルト作るスレだと勘違いされるぞ
それ以前に料理板にまで立てる必要を感じない
この板もID出る訳だし
700Appellation Nanashi Controlee:2009/05/07(木) 09:40:18 ID:iGxL4uN0
カルピスの作り方だがこんなんあった
ttp://www.ajiwai.com/otoko/make/calp_fr.htm
これって確実にアルコールできてるよな?
701Appellation Nanashi Controlee:2009/05/07(木) 13:00:10 ID:zrHzzAwf
できてるけど加熱で飛ばしてるね
702Appellation Nanashi Controlee:2009/05/07(木) 14:03:02 ID:SUU9PbKF
加糖+エタノール発酵+80℃10分火入れって、効果は澱が残ること?
703Appellation Nanashi Controlee:2009/05/07(木) 17:18:21 ID:RbzXAypt
醸造はアルコールと澱しか作らないのか
704Appellation Nanashi Controlee:2009/05/07(木) 17:59:42 ID:p91WocGR
申し訳ありませんが、葡萄ジュースに補糖をして発酵二日目なんですが臭いって発生するものなんですかね?また危険なパターンの臭いとか有りますか?

すみません…過去ログもろくに読まなくてorz
705Appellation Nanashi Controlee:2009/05/07(木) 18:10:32 ID:TqBldjom
ふつうに発酵してても硫黄っぽい臭いとかはよくある
千円やるから飲め、って言われても無理なレベルの酷い悪臭になると飲むのやめた方がいい
我ながら適当すぎる指針
706Appellation Nanashi Controlee:2009/05/07(木) 18:37:44 ID:p91WocGR
ありがとうございますw

まだ300円もらったら飲める範囲なので、続けてみます。
澄んでたのが濁るのは普通ですよね?
707Appellation Nanashi Controlee:2009/05/07(木) 19:02:49 ID:lGrtWiR4
普通です
708Appellation Nanashi Controlee:2009/05/07(木) 19:06:53 ID:+qXek3vI
当スレの猿酒はお餅ですか?
709Appellation Nanashi Controlee:2009/05/07(木) 21:15:38 ID:lGrtWiR4
ポイント等では変化しません
710Appellation Nanashi Controlee:2009/05/08(金) 15:21:24 ID:nmeyXk8W
>>659のレス読んで不安になったんで、火入れってのをやってみたんだが
どえらく不味くなるのな・・・
なんと言うか、変な臭いがする
俺、目潰れてもいいから生のままで飲むことにするよ


ちなみに、火入れの方法は65度で10分だった
711Appellation Nanashi Controlee:2009/05/08(金) 16:35:08 ID:jhYMMf7j
>>710
なんか基本的な部分から色々間違えてるきがする
メチル対策で火入れ?
よーわからんw
712Appellation Nanashi Controlee:2009/05/08(金) 17:11:43 ID:nmeyXk8W
>>711
ああ、いろいろ説明不足たな
腹の中の食べ物で発酵して云々ってこと

初めてミード作ってみた
面白い味だが、結構うまいな
713Appellation Nanashi Controlee:2009/05/08(金) 17:33:19 ID:MbfiVMSK
何食ったらそんなメチルを大量生成できるんだよ
いい加減、常識で考えろ
714Appellation Nanashi Controlee:2009/05/08(金) 19:28:01 ID:nmeyXk8W
>>713
芋けんぴ
いや、この甘ったるくポリポリ感が酒の肴にぴったりなのよ
715Appellation Nanashi Controlee:2009/05/08(金) 19:34:34 ID:jhYMMf7j
>>714
ほー
芋けんぴ食って活性酵母飲んだらメチル出来るんだ
いろいろ勉強になったわw
716Appellation Nanashi Controlee:2009/05/08(金) 19:59:12 ID:+H8azLf0
芋けんぴで失明しかけたって所ジョージが言ってた
717Appellation Nanashi Controlee:2009/05/08(金) 20:50:41 ID:nmeyXk8W
ごぼう食ったあと飲めば
さすがにメチル出来そうだなwww


まあ、失明の原因になる毒が
体に蓄積されるものなのかは知らんが
718Appellation Nanashi Controlee:2009/05/08(金) 21:19:35 ID:KWS2DlV7
>>716
たしかにあれは凶器になりうるな・・・
719Appellation Nanashi Controlee:2009/05/08(金) 21:45:32 ID:KPZhjaKI
フライの衣も上あごに対する凶器になるよね
720Appellation Nanashi Controlee:2009/05/10(日) 01:42:20 ID:giRL+84l
その程度か。
721Appellation Nanashi Controlee:2009/05/12(火) 02:15:53 ID:lY2o3IcH
葡萄を潰していい具合に醸しあがったのですが澱の濾しかたで手軽な方法を教えていただけないでしょうか
コーヒーフィルター、油ろ過紙はすぐ詰まってしまいます
さらしで絞るのが手早いかなとは思うのですが・・・
722Appellation Nanashi Controlee:2009/05/12(火) 04:21:58 ID:rMrEyCX2
チューブ使ってサイホンで上澄みを移す。
という基本事項はどっかに書いてあったと思うが。
簡単で速くて綺麗。

なるべく澱を吸わないようにと思うとマージンを残さなきゃだけど
俺は澱の方もおいしく頂くので無問題
723Appellation Nanashi Controlee:2009/05/12(火) 05:02:20 ID:QKRWkx6L
料理する時に料理酒代わりに入れても風味が出ていいね
724Appellation Nanashi Controlee:2009/05/12(火) 05:14:33 ID:lY2o3IcH
レスありがとうございます
上澄みだけ取り出したいのですが、その上澄みがわずかしかなく
残りは混濁ジュースのように果肉が混ざった状態なんです
これをそのまま飲むとえぐみがきついので、この果肉分(澱と呼ぶのでしょうか)を取り去いたいのです
725Appellation Nanashi Controlee:2009/05/12(火) 05:18:43 ID:fDWT+UfK
果肉入りなら、茶漉しなりで一度こした後に澱の沈殿を待って上澄みを〜だな
726Appellation Nanashi Controlee:2009/05/12(火) 05:53:49 ID:fDWT+UfK
あ〜、茶漉しは粗目と細目の2種類持っとくと便利
細目だけだと目が詰まるから、先に粗目を通してから
細かい方はあるか分からんけど100均でも買える
果肉や果肉入りをやるなら是非に
727Appellation Nanashi Controlee:2009/05/12(火) 07:26:15 ID:47VjOi21
網の殺菌をお忘れなく
728Appellation Nanashi Controlee:2009/05/12(火) 21:15:33 ID:ioypX6+t
手違いでブドウジュース2Lに320gも補糖してまったけど普通に出来上がったwww
729Appellation Nanashi Controlee:2009/05/12(火) 21:35:04 ID:D6CHGDW4
甘そうだなwww
730724:2009/05/13(水) 04:17:27 ID:PYcTWdMM
茶漉し・・・急須ぐらいしか持って無かった・・・100均で揃えてきます
アドバイスありがとうございました!
731Appellation Nanashi Controlee:2009/05/13(水) 04:37:05 ID:5ow18Une
果実入りの混濁果汁は、濾過と沈殿を何度か繰り返す必要があるから結構めんどくさい
海外通販でペクチン分解酵素を入手すれば簡単なんだけどさ
凍らせて絞るって手もある
混濁を除去できる上にアルコール度数も上がる
732Appellation Nanashi Controlee:2009/05/13(水) 08:26:15 ID:clGE3HV4
メタノール濃度もあがる
733Appellation Nanashi Controlee:2009/05/13(水) 08:35:18 ID:tWMPsGXY
またメタノール荒らしか
734Appellation Nanashi Controlee:2009/05/13(水) 23:27:30 ID:tEnq355R
なんでブドウジュースを開封して数週間放置して、腹壊さないのですか?
735Appellation Nanashi Controlee:2009/05/14(木) 00:18:21 ID:mazqa7aW
腹をこわすのは腐ってるから。
腐るのと発酵するのの違いを調べてみよう!
736Appellation Nanashi Controlee:2009/05/14(木) 05:59:02 ID:bHMxCewr
>>734
アルコール自体に抗菌効果があるからね
限定的だけど
ただ酢酸菌などにはは効かないし
積極的にエタノールを分解して酢にかえるから味は変わる
だけど腹を壊すような変化じゃない
737Appellation Nanashi Controlee:2009/05/14(木) 12:38:01 ID:M3EMRPku
>>724
遅レスながら、キウイワインで果肉をろ過する時
100斤均販売の台所用生ゴミ捨てにセットしてつかうゴミ袋の
ネットタイプを使用。
現在そのままろ過しただけのワインと果肉を絞って澱も含んだワインを
観察中
残りの果肉には更に水とニップン入れて醸したら・・・膜張ってきた。
738Appellation Nanashi Controlee:2009/05/14(木) 13:15:56 ID:s6QDpzbb
>>736
丁寧な回答ありがとうございます。

739Appellation Nanashi Controlee:2009/05/14(木) 13:27:43 ID:N6n2sNX5
実店舗でワイン用濃縮果汁を売ってるとこないかな〜?
740Appellation Nanashi Controlee:2009/05/16(土) 02:25:22 ID:FJEh/E13
         ┌───────────────┐
         │     この人を探しています     |
         │       cis ◆YLErRQrAOE    |
         │  ┌────────―─┐    |
         │  ..|     ξミミミミミ       .|    │
         │  │     |´_`|       |    |
         │  │     | ヽ_|         :|    |
         │  │     Ucis|        :|    │
         │  │     | っ|       :│    |
         │  │      ∪∪         |    |
         │  └───────―──┘    |
         │  資産54億トレーダー        :|
         │  よく喋る言葉             .:|
         │  「東証は俺の財布!」        .:|
         │  「ドラゴンタイガー!」etc      .:|
         │  ご協力お願いします 2ch 株板  |
         └─────────────―─┘
cisスレはこちらにあります ご連絡を
http://changi.2ch.net/market/
741Appellation Nanashi Controlee:2009/05/16(土) 07:52:21 ID:VOqhzC9t
すみませんが、お聞きしたいのですが、
初めてリンゴジュースとイーストで作ってみて現在3日目です。
昨日からちょうど炭酸飲料からでる程度の泡が
コポコポ出ているのですがこれで良いのでしょうか?もっと派手に泡が出るものなのでしょうか? 
あとどの時点で完成と判断したら良いのでしょうか? 

質問ばかりなのですが、なにとぞ御教授ください
742Appellation Nanashi Controlee:2009/05/16(土) 10:17:18 ID:h4jPXttm
泡はそんなもんで異常なし
味見してうまいと思ったら完成
正解は醸し人の数だけあります
743Appellation Nanashi Controlee:2009/05/16(土) 13:50:09 ID:CtaRyjpN
アップルジュースは酸化防止剤が入ってるのと無いのは何か変わりますか?

濃縮還元です。
744Appellation Nanashi Controlee:2009/05/16(土) 15:16:42 ID:h4jPXttm
少し味が違う気がする
個人的な好みとしては
ストレート(必死に濾過)>濃縮還元(無添加)>濃縮還元(添加物有り)
だけどそんな気にしなくても美味しいよ
745Appellation Nanashi Controlee:2009/05/16(土) 15:21:58 ID:Hk6h0+IN
日本で売られてるワインのほとんどが酸化防止剤入ってるしな
746Appellation Nanashi Controlee:2009/05/16(土) 18:17:04 ID:Rtl7wwTA
酸化してまずくなるってーのは何が酸化してどうなるのが主な要因?

あとどこかで発行中は還元するって見た気がするけど
茶色のリンゴジュースが白っぽくなるわけじゃないよね?
747Appellation Nanashi Controlee:2009/05/16(土) 20:46:09 ID:aPJoW3ON
酸化防止剤入りのなんてよく飲めるな・・・
748Appellation Nanashi Controlee:2009/05/16(土) 21:05:48 ID:bIM9vxWR
出たw
749Appellation Nanashi Controlee:2009/05/16(土) 21:48:04 ID:h4jPXttm
久しぶりw
750???:2009/05/16(土) 22:01:35 ID:GcLHGdlG
ワインボトルの蓋、開けたら一気に濁る…
751Appellation Nanashi Controlee:2009/05/17(日) 12:33:05 ID:EKkctPpS
炭酸がシュワーっと中をかきまわすからな
発酵が終わるまではそんな感じだろう
752Appellation Nanashi Controlee:2009/05/18(月) 21:26:56 ID:uH6rFGtr
2日目のグレープチューハイ状態を試飲しながらバナナくってたらヘンによっぱらったw
腹んなかでアルコール作ってんのかなこれ。
753Appellation Nanashi Controlee:2009/05/20(水) 01:51:39 ID:NeVbzXE+
ワイン酵母がほしいのですが、どこに売っているでしょうか?
東急ハンズには売っているらしいのですが、残念ながら県内に東急ハンズはありません。
また、自分の目で見て買いたいのでネット販売も避けたいです。
754Appellation Nanashi Controlee:2009/05/20(水) 02:36:19 ID:jzVWCIkW
それがあると仮定して、どの県のどの市町村かも言わずに、誰が答えられる?
結局その県では通販しか選択肢がないという可能性が濃厚だけど。
755Appellation Nanashi Controlee:2009/05/20(水) 03:34:54 ID:Q4NPfTLS
ワイン酵母なんて「売ってなくて当然、売ってるハンズがおかしい」って言ってもいいレベルの品だろ
つか、お前さんが目で見て何を判断できるのよ
通販にしときなさいな
756Appellation Nanashi Controlee:2009/05/20(水) 16:35:20 ID:NeVbzXE+
ワイン専門店に売ってますか?
757Appellation Nanashi Controlee:2009/05/20(水) 17:21:30 ID:7txw2xRd
俺んちの近くのワイン専門店には売ってないな
758Appellation Nanashi Controlee:2009/05/20(水) 18:43:20 ID:wWTXcM7n
>>755
> お前さんが目で見て何を判断できるのよ

だよねー
759Appellation Nanashi Controlee:2009/05/20(水) 18:47:04 ID:ocLYYf8p
ここ感じ悪いな。初心者に冷たいだろ
760Appellation Nanashi Controlee:2009/05/20(水) 19:09:59 ID:g7SOEd6m
>>759
それほどでもないよ。
言い方が冷たいかも知れんが実際ない。無いのは住民の意地悪でも何でもない。
返答の内容も至極真っ当。

冷静になってもう一度>>754-757から現状を把握して、限られた入手方法のうち自分にとって何が現実的か、考えましょう。
761Appellation Nanashi Controlee:2009/05/20(水) 19:18:11 ID:ZtxgbBx7
ワイン酵母なんぞを自分の目で確かめて買いたいって言う奴がいたら
はぁ?何言ってんのオマエwww
って反応返るの当たり前じゃね?
762Appellation Nanashi Controlee:2009/05/20(水) 20:24:21 ID:4g4WWXsU
>>759
初心者に冷たいのではない。バカに冷たいだけだ。
763Appellation Nanashi Controlee:2009/05/20(水) 20:44:57 ID:Q4NPfTLS
本当に冷たくするなら、「ねえよ馬鹿」「諦めろカス」みたいに言う
ないものはないと言うしかないんだから仕方ないじゃない
764Appellation Nanashi Controlee:2009/05/21(木) 02:16:34 ID:UTP+Rqbd
こういう気持ち悪い答えが連発して帰ってくるところがいかにもワイン板らしい
765Appellation Nanashi Controlee:2009/05/21(木) 02:24:14 ID:VGJUKxIw
じゃあどういうレスが返ってくれば納得するんだよ池沼
766Appellation Nanashi Controlee:2009/05/21(木) 04:49:36 ID:+XYlAS1v
764は褒め言葉だろモンモー
767Appellation Nanashi Controlee:2009/05/21(木) 11:37:15 ID:Qr5wFpAa
>>766
オマエの頭かすっかり2ch脳か、世間と全く繋がりの無いヒキニートじゃなけりゃ
そんな答にはならんわなw


自分でバカで〜すってカミングアウト出来て良かったね♪
768Appellation Nanashi Controlee:2009/05/21(木) 11:48:15 ID:i1Fn8Fi/
他人の糞を拾う義務は誰にもない。
769Appellation Nanashi Controlee:2009/05/21(木) 23:13:12 ID:Ee8Lr24j
βακαが荒らし始めたな。池沼はスルーしよう♪
770Appellation Nanashi Controlee:2009/05/21(木) 23:19:18 ID:6NybDZQo
>>769
正直「お前もな」と言いたいところだが、我慢してやる
771Appellation Nanashi Controlee:2009/05/21(木) 23:41:39 ID:boSq1hMm
新ビオフェルミンSでヨーグルト出来たー
772Appellation Nanashi Controlee:2009/05/22(金) 12:28:47 ID:nURU36b1
>>770
「我慢できてないじゃん」と言いたいところだが、飲み込んでおく。
773Appellation Nanashi Controlee:2009/05/23(土) 07:35:26 ID:BUrF75H+
赤白ブレンドジュース醸したらハイパー薄っぺらなのができた。
1ヶ月位様子見かな
774Appellation Nanashi Controlee:2009/05/24(日) 01:49:10 ID:nqPUuJPU
>>773
最近発見したのが薄っぺら系のワインになったらちょっと酢を入れると複雑味がある程度Upする。
ワインビネガーが一番いいけど、普通のミツカン酢でも結構いける。
酢の量を入れすぎるとあぼ〜んしちゃうけど、絶妙な量だと美味しくなる。
だまされたと思ってみなさん一度グラスの一杯分のワインにでも試してみてください。
775Appellation Nanashi Controlee:2009/05/24(日) 12:51:40 ID:yDUoMDrm
ブドウジュース1リットルに100g補糖で発酵3週間で出来たのが辛いんですが甘くできませんかね?
776Appellation Nanashi Controlee:2009/05/24(日) 13:12:15 ID:UcGMnuPJ
今から砂糖入れるとか
早めに発酵止めるとか
777Appellation Nanashi Controlee:2009/05/24(日) 13:50:37 ID:d5GunW+I
ブドウジュース買ってきて割るという選択肢
778Appellation Nanashi Controlee:2009/05/24(日) 13:56:45 ID:ZB8+5ZTK
リンゴジュースで辛くなりすぎたからジュース足したら、単純にリンゴジュースにアルコールを混入しただけの味になった。
冷蔵庫で一週間ぐらい寝かしたら味がまとまってめちゃめちゃいい具合になった。
779Appellation Nanashi Controlee:2009/05/24(日) 15:11:19 ID:yDUoMDrm
皆さんありがとうございます。

発酵の止め方は、火入れですか?
780Appellation Nanashi Controlee:2009/05/24(日) 16:14:03 ID:UcGMnuPJ
或いは低温にするか
781Appellation Nanashi Controlee:2009/05/24(日) 16:25:20 ID:d5GunW+I
完全に酵母を殺さなくても、冷蔵庫で低温にすれば発酵の速度がゆるくなるから
飲み頃をコントロールしやすい
まぁ、容量的にせいぜい数リットルまでだけど
782Appellation Nanashi Controlee:2009/05/24(日) 17:24:38 ID:yDUoMDrm
ありがとうございます。
砂糖を加えるとしたらどのくらいですかね?1リットル当たり
783Appellation Nanashi Controlee:2009/05/24(日) 18:13:19 ID:XILrDO35
猿酒初心者で
紙パックのジュースにそのまま酵母と砂糖を加えて
作ってるんだけど、紙パックのままでも大丈夫かね?
出来があったものに微妙に匂いが付いてるんだけど
いわゆるイーストのパン臭なのか紙パックの臭いなのか
判断が付かない。

ものは100金ローソンのぶどうジュースで
酵母は白神こだま酵母。
冷蔵庫で5日ほど発酵させた。

どうですか、貴様ら。紙パック。
もしご存知でしたら、四の五の言わずに教えてください。
784Appellation Nanashi Controlee:2009/05/24(日) 22:04:47 ID:CEPendTT
紙パックもいいけど、2リットルのペットボトルがお勧めです。
785Appellation Nanashi Controlee:2009/05/24(日) 23:18:03 ID:p23mkxRq
紙パックは微妙に匂いとか透過する気がしゅる
まわりのものの匂いでも染みてるんじゃね
気になるならペットボトルやガラス瓶つかいなよ
まあ好きに汁
786Appellation Nanashi Controlee:2009/05/25(月) 00:47:03 ID:ZiZa/fRf
>>777
お前頭良いな

>>782
人に聞かなきゃ何もできんのか?
味見しながら好みの味になるまで入れればいいじゃん
787Appellation Nanashi Controlee:2009/05/28(木) 02:36:29 ID:z+Y0Q4GZ
シードルに蜂蜜加えたらミードル?
788Appellation Nanashi Controlee:2009/05/28(木) 06:54:43 ID:tFX+bwe6
そうだな。英語だとMidreってつずる
789Appellation Nanashi Controlee:2009/05/31(日) 00:02:49 ID:IpgLJTiv
1月に仕込んだレーズン酒、やっとアルコールってわかる度になったよ。
こいつを継いでやれば次回から時間短縮でうまー
790Appellation Nanashi Controlee:2009/05/31(日) 00:10:15 ID:mnyRwonR
そんなに時間かかるのんか
791Appellation Nanashi Controlee:2009/05/31(日) 09:51:54 ID:g5gVXUl1
たまたま付いてたのがアルコールをあまり作らない酵母だったんじゃ?w
792Appellation Nanashi Controlee:2009/05/31(日) 15:53:10 ID:xqgH/yg1
それか北海道とか、寒いところに住んでるからとかかもな
793Appellation Nanashi Controlee:2009/05/31(日) 20:19:09 ID:g5gVXUl1
うちのレーズンワインは気温5度位でも数日でアルコール臭してくるよ。
酵母の種類によるんだろうけど。
794Appellation Nanashi Controlee:2009/05/31(日) 20:34:33 ID:m9Q3ceMd
たとえアルコールを作らなくても
酵母が増殖しなかったら、長い時間たつと腐るよな。5ヶ月のんびり待って腐ってないのはすごいな
795Appellation Nanashi Controlee:2009/05/31(日) 20:35:24 ID:m9Q3ceMd
予備発酵とか初期だけ温度高い所においてたとか、色々手はあるか
796Appellation Nanashi Controlee:2009/06/07(日) 12:42:46 ID:jUKThhs2
過疎ってんな
初心に帰って清涼飲料猿酒でも試してみるか
この陽気なら2・3日で出来そうだ
797Appellation Nanashi Controlee:2009/06/07(日) 14:12:55 ID:a732O5Xs
もう何週間目か数えてないけど、補糖したリンゴしぼり汁が透明なまま発酵を続けている。
澱の塊みたいなものが、泡がついて浮かび、泡が取れて沈みを繰り返しているっぽい。
透明なまま発酵が続いている事と何か関係があるのかも。
798Appellation Nanashi Controlee:2009/06/07(日) 17:35:00 ID:kK075/8m
初心者だけど
やっぱみんな透明になるまで発酵させてるの?
799Appellation Nanashi Controlee:2009/06/07(日) 19:11:58 ID:8XlU6QWa
発酵が盛んだと、二酸化炭素も盛んに作られる
なので気泡も盛んに浮かび、液内が攪拌されることになるので結果濁る
黒糖や蜂蜜なんかを適当に醸してるけど、発酵が緩いせいだろうが透明になっても
だいぶ待たないと醸し切らないわ
800Appellation Nanashi Controlee:2009/06/07(日) 21:27:20 ID:v+IPAS9o
>>798
初心者は発酵途中で早めに飲んだほうがいいよ
普通においしく飲めるから

発酵を続けておいしくなるとは限らない
失敗も限りなく多い
面倒な操作とノウハウの経験がものをいう世界
801Appellation Nanashi Controlee:2009/06/07(日) 22:05:22 ID:LduGTmuN
このスレに書き込んだら国税が家に来たりしないんだよな?
802Appellation Nanashi Controlee:2009/06/07(日) 22:20:40 ID:jUKThhs2
覚悟と言い訳の練習はしとけ
803Appellation Nanashi Controlee:2009/06/08(月) 00:44:58 ID:obNBg/Ns
天然酵母パン作るのに酵母起こしてます
ちょっと最近忙しいのでパン作るより発酵が進みすぎました

でオケ

オーブンと強力粉と天然酵母パンのレシピは用意しとけよ
804Appellation Nanashi Controlee:2009/06/08(月) 18:17:54 ID:4p5JZLBp
>>801
みんな飲料としては1%未満で発酵させてるからおkでっす><
805Appellation Nanashi Controlee:2009/06/08(月) 19:25:09 ID:ssCNgxcr
800越えたんでテンプレ談義でも
とりあえずこっち本スレにするとかいう話が出ていたので今から向こうのテンプレ持って来る
806Appellation Nanashi Controlee:2009/06/08(月) 19:25:59 ID:ssCNgxcr
ここで言う猿酒とは、果汁などを使った簡単な醸造酒のことです。
果実とホワイトリカーで造る果実酒とは違いますし、
猿が木の窪みや何かで造ると言われる猿酒とも違います。
あまりに簡単に出来るので、戯れに猿酒と呼んでみました。

たとえばりんごやブドウなら簡単にお酒になります。
まずは、りんごで試してみて成功してみるのが
醸して遊べるようになる一番の近道。

質問する前にテンプレに一通り目を通す事推奨なのと、”sage進行”です。


おすすめ・参考サイト
◆スレ関係
 猿酒wiki
 http://www8.atwiki.jp/brewing/
 その他(過去ログ、Q&A等)
 http://filerogue69.hp.infoseek.co.jp/faq.html
 醸造関係スレ @ 2ch 専用アップローダー
 http://brewer.tank.jp/

◆役所関係
 ワインの醸造法
 http://www.yitc.go.jp/wine/jyouzou.html
 お酒のはなし
 http://www.nrib.go.jp/sake/sakeinfo.htm
 酒税法
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%92%E7%A8%8E%E6%B3%95
807Appellation Nanashi Controlee:2009/06/08(月) 19:26:38 ID:ssCNgxcr
関連スレ
◆猿酒関係
 ワイン / 【猿酒22】自家醸造総合【やる夫以外の初心者歓迎】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wine/1231333692/
◆日本酒・どぶろく関係
 お酒・Bar / どぶろく ドブロク 濁酒 溷六 10升目
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1235635231/
 お酒・Bar / 【脱】本気で日本酒を造るために【猿酒】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1183819847/
◆ワイン・ミード(ハチミツ酒)・ビール
 ワイン / 【かもすぞ】 自作ワイン 【酒税法】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wine/1128750860/
 お酒・Bar / 手づくりビール総合スレ 4ケース目
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1229346012/
 お酒・Bar / 蜂蜜酒 ミード MEAD Honey Wine II
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1229903803/
◆蒸留
 お酒・Bar / 焼酎☆★自家蒸留酒★☆ウイスキー
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1206087690/
◆その他
 孤独な男性 / 独り寂しく密造酒を作る
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/alone/1205334023/
【CO2】 発酵式二酸化炭素 11 【ペットボトル】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1225638757/
◆誘導用
 まとめブログから来た人はこちらへ / 【VIP発】やる夫で酒造り【簡単に出来るよ】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1228314303/
 顔文字、支那はこちらへ / 自家醸造総合しらんがな(´・ω・`)【猿酒11】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1193234947/
808Appellation Nanashi Controlee:2009/06/08(月) 19:27:20 ID:ssCNgxcr
■用意するもの
ペットボトル
ドライイースト
100%ジュース
■造り方
1.ペットボトルに7分目くらいまでジュースを注ぐ。
2.ドライイーストを加える。(2グラムくらい・テキトーです)
3.しばらくすると泡が出てくる(イースト菌がアルコールを造っている)
4.蓋を緩めたまま放置。
5.1週間くらいで完成。(夏場の場合。冬場はもっとかかります)

夏場などは硫黄の匂いがしてくることもありますが正常です
納豆やウンコの臭いがした場合には失敗です。捨てましょう
気温にもよりますが酵母を入れて泡が出はじめるまでに2日を超えると危険です
イーストによっては予備発酵が必要な場合があります
※二酸化炭素が発生するので容器の破裂に注意
809Appellation Nanashi Controlee:2009/06/08(月) 19:28:01 ID:ssCNgxcr
・質問する前にwikiや各種サイト、検索エンジンで調べましょう。
・次に過去ログを見ましょう。Ctrl+Fでページ内検索が出来ます。
・それでも分からないなら下記に従い出来るだけ詳細に書きましょう。

【対象】
 醸すものと量。
 ジュースなら種類や品名、蜂蜜やレーズン等なら入れた量と加えた水量を。
(例)めいらくリンゴジュース1L(果汁100%)

【酵母】
 入れた酵母について。既製品なら品名と量。
 自分で起こしたなら何から培養したか、及び方法について。
(例)カメリア酵母10g

【容器】
 何に入れて醸しているか。必要と感じたなら置場所も。
(例)炭酸用1.5L PET、蓋半開きにティッシュ+輪ゴム

【期間】
 設置してからの経過時間。忘れたなら大体でも。
(例)5日間

【その他】
 入れたならば補糖量や副材料、香辛料など。
 何か気になる行程、現象があったならそれについて。
(例)補糖上白糖100g

【質問】
 お好きにどうぞ。
 でも最後に今まで書いた内容をふまえwiki等を再度確認した方が無難かと。
(例)容器内にいつの間にか妖精さんがいるんだけど病院行った方がいい?
810Appellation Nanashi Controlee:2009/06/08(月) 19:28:41 ID:ssCNgxcr
■過去ログ
【かんたん】☆☆☆ 猿酒 ☆☆☆【おいしい】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1046318685/
【かんたん】☆☆☆ 猿酒 ☆☆☆【おいしい】 2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1089969156/
【かんたん】☆☆☆ 猿酒 ☆☆☆【おいしい】 3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1120173337/
【かんたん】☆☆☆ 猿酒 ☆☆☆【おいしい】 4
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1135082927/
【ぶっちゃけ】☆☆☆ 猿酒 ☆☆☆【ヤバイ】 5
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1147244796/
☆☆☆ 自家醸造総合 ☆☆☆【猿酒6】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1155028392/
★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒7】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/sake/1164403007/
★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒8】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/sake/1173929972/
★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒9】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1181964313/
★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒9】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1182105156/
★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒10】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1193237847/
★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒11】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1195388180/
★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒12】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1200495673/
★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒13】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1202524867/
★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒14】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1204463865/
★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒15】
811Appellation Nanashi Controlee:2009/06/08(月) 19:29:22 ID:ssCNgxcr
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1207054839/
★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒16】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1210387795/
★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒17】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1215273786/
★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒17】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1218642969/
★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒17】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1218642969/
◎@○●自家醸造総合●○@◎【猿酒19】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1224358903/
★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒20】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1227620292/
◎@○●自家醸造総合●○@◎【猿酒21】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1229385040/
■   自家醸造総合   □【猿酒22】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1231226539/
■   自家醸造総合   □【猿酒23】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1235651432/
812Appellation Nanashi Controlee:2009/06/08(月) 19:30:37 ID:ssCNgxcr
※荒らしに注意※

・自分に都合の悪い話題が出ると
 荒れる話題(と言うか明らかなデマ)を
 書き込みその話題をうやむやにしようとする。

・聞かれたわけでもないのに自分の場合について書く。
 しかし理由、根拠を書かない。原因の予想ですら書かない。
 ひたすら「〜すると〜になる」とのみ書く。

・反論されると人格批判をする。反論した人間を
 荒らし認定して矛先をかわしている…と自分では思っている 。
 また、無根拠に「〜は当然」や「みんな〜」「普通〜」など、
 さもそれが一般的であるような書き方をする 。

・やたらと新語、造語を作る。
 そしてその言葉を定着させようとする。
 しかし定着したことはない。

※  これらは原則荒らしですので相手にしないように  ※
※「嘘を嘘と見抜けなければ(掲示板を使うのは)難しい」※
============ここまでテンプレ============
813Appellation Nanashi Controlee:2009/06/08(月) 19:32:49 ID:3i9HJzGi
長すぎだろ
冗長なテンプレは読み飛ばされろだけ
814Appellation Nanashi Controlee:2009/06/08(月) 20:43:40 ID:QC/3/DFa
7レス程度なら大して長くもないよ。
しかも過去ログや関連スレ集の部分はオマケみたいなもんだ。
テンプレ・注意の類いなんかは、読むやつは全部目を通すし、読まないやつは1レスだって読まないだろう。
815Appellation Nanashi Controlee:2009/06/08(月) 21:29:30 ID:NHWa/41L
>>809
・質問する前にwikiや各種サイト、検索エンジンで調べましょう。
・次に過去ログを見ましょう。Ctrl+Fでページ内検索が出来ます。
・それでも分からないなら他の人に状況が分かる様に出来るだけ詳細に書きましょう。
・少しwikiを見たら分かる様な質問はスルーされます。

>>812
※荒らしに注意※
〜お、w、顔文字を多用する書き込み、支那人やVIPPERのフリをした書き込み等は全て荒しです。
スルーするか荒しが使う単語をNG登録しましょう。
荒しにレスをつけるのも荒しです。
書き込みの内容は時に間違っている場合もあります。怪しいと思ったら自分で真偽を見極めましょう。

くらいに短縮しちゃっていいんじゃないかね
文書は出来るだけ必要最小限にまとめて少しでも読まれ易い方が良いと思う
816Appellation Nanashi Controlee:2009/06/09(火) 19:56:02 ID:8lebGpIl
>>815
賛成
817Appellation Nanashi Controlee:2009/06/09(火) 21:23:15 ID:DO3+i+EV
ウィキ以外は貼らなくていいだろjk
部落裸も混じってるし、ぶっちゃけkyでマジ逝ってよし!状態ww
818Appellation Nanashi Controlee:2009/06/09(火) 21:25:27 ID:ooyyzbvj
あと>>806のおすすめ・参考サイトの所とwikiに過去ログがあるわけだから>>810,811はカットしていいと思う
819Appellation Nanashi Controlee:2009/06/09(火) 21:25:46 ID:c99Yc4Cg
無理すんなよ
820Appellation Nanashi Controlee:2009/06/09(火) 21:48:38 ID:Xgcgj0u1
>>818
んだな
>>814 みたいな意見もあるだろうが、テンプレはだらだら長いより必要なことだけ
簡潔に書いたほうがいいと思
821Appellation Nanashi Controlee:2009/06/09(火) 21:51:42 ID:CBvRoqmI
俺も前スレ、前々スレくらいまででいいと思う
それ以前はwikiにまとめてそのURL張るとか

よくある質問やら議論とかへのQ&Aとかあると便利かもとおもったが難しいかな
822Appellation Nanashi Controlee:2009/06/09(火) 23:15:21 ID:ooyyzbvj
Q&Aとかはwiki内でいいんじゃないか?
テンプレ見たら分かる事を書き込んじゃうのはテンプレを読まない人な訳だから折角Q&A等を張り付けてもあまり意味が無い
対してテンプレに目を通す人ならwikiくらいは見るだろうし
823Appellation Nanashi Controlee:2009/06/10(水) 00:23:51 ID:9td6d5G0
>>822
そう言う人が現れた時にサッとレス番だけで示せると話が早い。
824Appellation Nanashi Controlee:2009/06/10(水) 00:56:56 ID:gpqzWY54
俺もウィキだけでいいと思うね。変なQ&Aのは書いてあることが難しいし参考にならない
あっちの猿酒に張ってあんだから、こっちには必要ない罠
825Appellation Nanashi Controlee:2009/06/10(水) 01:17:50 ID:/TH98l9Z
>>823
付け上がるだけだからテンプレも読まない奴にはレス自体しない方が良いと思うが
もしQ&A貼るなら代わりに※初心者必読の文字とwikiのよくある質問のページのURLを貼ってそこに書いてある事を質問して来たらスルーで良くない?
826Appellation Nanashi Controlee:2009/06/10(水) 22:52:27 ID:0s7ey0n1
次スレ
「【猿酒】テンプレをまとめる【自家醸造】」
827Appellation Nanashi Controlee:2009/06/11(木) 17:46:35 ID:1g62/Dj/
だからwikiだけでいいって
>>1で十分なのに、なんでそんな必死なん?
何と戦ってるんだ・・・
828Appellation Nanashi Controlee:2009/06/11(木) 19:07:54 ID:qgvUcIaa
829Appellation Nanashi Controlee:2009/06/11(木) 19:52:02 ID:2yI9nG1j
拙者も変える必要は無いと思う。
>>1で良いのにネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
830Appellation Nanashi Controlee:2009/06/12(金) 03:57:21 ID:amlLwdtQ
無いよかあった方がいいと思うんだが
というかテンプレが不必要だと思うのはむしろどんな利点があるのかと聞きたいわけで
831Appellation Nanashi Controlee:2009/06/12(金) 05:31:09 ID:FOzl6k53
俺も必要派だな
決まり切った質問に冷たくレスアンカーだけで返事してやれば、テンプレを読む啓蒙になると思う

まあまだ100レス以上あるんだからゆっくり議論すればいい
832Appellation Nanashi Controlee:2009/06/12(金) 16:02:50 ID:dsjiBmip
ウィキに全て書いてあるしテンプラもあるから不要。
ウィキを読まない奴はテンプラも読まないから放置でおk。
いつもやるおが非公式テンプラ貼るからウィキだけでいい。
833Appellation Nanashi Controlee:2009/06/12(金) 16:17:34 ID:FOzl6k53
>>832
てことは2ちゃんねるそのものが不要だな
834Appellation Nanashi Controlee:2009/06/12(金) 16:51:42 ID:qgcTblM9
要するにそういうこと。
835Appellation Nanashi Controlee:2009/06/12(金) 17:03:40 ID:mS8br/4n
俺も最低限度のテンプレは必要だと思うな。
外部Wikiはいつまでも情報が保持される保証はないわけだし、
荒らしの心配もあるから(たとえ書き換えログ残ってたとしても)表面上テンプレとして機能しない惧れもある。

関連スレやHOWTOのようなものはおまけとして貼り付けておく程度、もしくは省いてしまって、
注意書きをメインに据えて目立たせるのがいいと思う。
過去ログのパーマリンクURLは何気に重要な気がしないでもない・・・。
836Appellation Nanashi Controlee:2009/06/12(金) 18:48:01 ID:X3rRZHqO
省けるだけ省いてみた

============以下テンプレ============
ここで言う猿酒とは、果汁などを使った簡単な醸造酒のことです。
果実とホワイトリカーで造る果実酒とは違いますし、
猿が木の窪みや何かで造ると言われる猿酒とも違います。
あまりに簡単に出来るので、戯れに猿酒と呼んでみました。

たとえばりんごやブドウなら簡単にお酒になります。
初めて造る場合、まず基本のりんごジュースから試す事。

質問する前にテンプレに一通り目を通す事推奨なのと、”sage進行”です。


おすすめ・参考サイト
◆スレ関係
 猿酒wiki(過去ログ、Q&Aは初心者必読)
 http://www8.atwiki.jp/brewing/
 醸造関係スレ @ 2ch 専用アップローダー
 http://brewer.tank.jp/
837Appellation Nanashi Controlee:2009/06/12(金) 18:48:49 ID:X3rRZHqO
基本的な造り方

■用意するもの
ペットボトル
ドライイースト
100%ジュース
■造り方
1.ペットボトルに7分目くらいまでジュースを注ぐ。
2.ドライイーストを加える。(2グラムくらい・テキトーです)
3.しばらくすると泡が出てくる(イースト菌がアルコールを造っている)
4.蓋を緩めたまま放置。
5.1週間くらいで完成。(夏場の場合。冬場はもっとかかります)

夏場などは硫黄の匂いがしてくることもありますが正常です
納豆やウンコの臭いがした場合には失敗です。捨てましょう
気温にもよりますが酵母を入れて泡が出はじめるまでに2日を超えると危険です
イーストによっては予備発酵が必要な場合があります
※二酸化炭素が発生するので容器の破裂に注意
838Appellation Nanashi Controlee:2009/06/12(金) 18:50:15 ID:X3rRZHqO
・質問する前にwikiや各種サイト、検索エンジンで調べましょう。
・次に過去ログを見ましょう。Ctrl+Fでページ内検索が出来ます。
・それでも分からないなら他の人に状況が分かる様に出来るだけ詳細に書きましょう。
・少しwikiを見たら分かる様な質問はスルーされます。


※荒らしに注意※
〜お、w、顔文字の多用、支那人やVIPPERのフリをした書き込み等は全て荒しです。
スルーするかIDや荒しが使う単語をNG登録しましょう。
自分の主張の無理に押し付け無い事、そういった内容の書き込みはスルーする事。
荒しにレスをつけるのも荒しです。
書き込みの内容は時に間違っている場合もあります。怪しいと思ったら自分で真偽を見極めましょう。

■前スレ
【猿酒22】自家醸造総合【やる夫以外の初心者歓迎】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wine/1231333692/
============ここまでテンプレ============
839Appellation Nanashi Controlee:2009/06/12(金) 20:22:21 ID:GCAeag+4
それでいんじゃね
過去ログ見たいやつは各自必死に探す方向?
840Appellation Nanashi Controlee:2009/06/12(金) 20:51:54 ID:X3rRZHqO
wikiに過去ログあるよ
スレタイが付いて無いから少し分かりづらいけど
841Appellation Nanashi Controlee:2009/06/12(金) 22:36:13 ID:aqdXtF8G
つーか何で1を変えるの?
842Appellation Nanashi Controlee:2009/06/12(金) 23:13:02 ID:JGh6Dgfk
5レスくらいにまとめられればいいと思う
のでもう少し足しても大丈夫かも
843Appellation Nanashi Controlee:2009/06/12(金) 23:24:06 ID:vFh34hc1
せっかく削ったのに足したらまた冗長になるだけだろ
ひとつ言うなら、前スレはDAT落ちしても見える>>1に入れるのが普通
844Appellation Nanashi Controlee:2009/06/13(土) 00:08:31 ID://nMfg2S
テンプレ変更に伴ってwikiをちょっといじった

現行スレ
http://www8.atwiki.jp/brewing/pages/117.html
過去ログ
http://www8.atwiki.jp/brewing/pages/98.html
845Appellation Nanashi Controlee:2009/06/15(月) 00:24:23 ID:38K+vk45
冷凍濃縮の廃液を清涼飲料として飲んでる俺はきっと変人

>>844
846Appellation Nanashi Controlee:2009/06/19(金) 10:36:03 ID:cVKDxvcg
wikiのデザインをガラッと変えたい衝動に駆られたんだが勝手にやっていいものだろうか
847Appellation Nanashi Controlee:2009/06/19(金) 18:00:55 ID:1qXoCyU1
どうしても気にくわない奴がいたら元に戻すだろうし、好きにすれば
848Appellation Nanashi Controlee:2009/06/19(金) 22:00:08 ID:HZtP+0uf
楽しみにしてるは
849Appellation Nanashi Controlee:2009/06/20(土) 03:40:17 ID:nfVVwiec
>>843
けどパーマリンクというか元のURLがスレに記載されているというのも必要なことかも、とか思った。
まぁそこまで仰々しくする必要もないだろうけどさ。
850Appellation Nanashi Controlee:2009/06/25(木) 09:11:26 ID:cZo5yvC1
質問です。
りんごジュースで4日前から仕込み中なのですが、今朝見たら
ペットボトル底に白くオリのようなものがたまっています。
これは、放置していても大丈夫でしょうか。
851Appellation Nanashi Controlee:2009/06/25(木) 11:00:48 ID:Q+SfVDLT
>>850
テンプレ以外の話題はスレ違いとなります、ご了承ください。
852Appellation Nanashi Controlee:2009/06/25(木) 11:44:27 ID:Fkl6DINb
澱です。
放置しても取り除いてもそのまま飲んでも大丈夫なので好きにしてください。
853Appellation Nanashi Controlee:2009/06/25(木) 12:06:15 ID:cZo5yvC1
>>852
ありがとうございます。
澱は再利用できるんですよね。
また作ってみます。
854850:2009/06/25(木) 14:09:20 ID:cZo5yvC1
850→853です。度々すみません。
今気づいたのですが、ペットボトルの中がシーンと静かになってしまいました。
酵母が死んでしまったのでしょうか><
とりあえず砂糖を小さじ1追加して蓋をきつく閉め、冷蔵庫に入れてみました。
どなたかアドバイスをお願いします。
855Appellation Nanashi Controlee:2009/06/25(木) 16:35:16 ID:dAbSF88V
何日目かはしらんけどこの暑さなら液内の栄養不足じゃないかな
つまり醸し終わり。あとはそのまま飲むなり熟成するなり酢にするなりご自由にって感じかなあ

あと冷蔵庫内で爆発とかいうオチにならないようにしたほうが…
856Appellation Nanashi Controlee:2009/06/25(木) 17:46:36 ID:Fkl6DINb
補糖無し4日目なら発酵完了べな
冷蔵庫のよく冷えたとこならじわじわ炭酸入る程度でそう爆発はしないだろうけど
さっさと飲んだ方がいいよ
857850:2009/06/25(木) 19:08:28 ID:cZo5yvC1
>>855>>856
遅くなりすみません。
飲んでみたら、かなり酸っぱかったです。。。><
アルコール感はあるようなのですが。
やっぱり簡単ではないですね〜!
失敗の連続だと思いますが、これからもがんばります。
ありがとうございました^^!




858Appellation Nanashi Controlee:2009/06/25(木) 20:18:14 ID:Fkl6DINb
酸っぱいのが嫌なら自分が美味しいと感じるまで砂糖を入れてみたらどうか。
どの程度のものを求めてるのか分からないが、蒸留はせずに度数が高ければ高いほどいいならガンガン補糖してワイン酵母で醸しきった上に冷凍濃縮しちゃいやがれですぅ。


なましぼりんご+ミントティー+蜂蜜で適当に醸した種ボトルが案外うまい。
さわやか〜
859850:2009/06/25(木) 21:18:47 ID:cZo5yvC1
>>858
氷いれて飲んだら、なんと酸っぱさが美味しさに変わりました!
砂糖たくさん入れて冷凍ですか。度数上がりそうでイイですね〜^^
蜂蜜おいしそうですね!慣れてきたらミードも作ってみたいです。
楽しい趣味ができて嬉しいです〜♪
ここのスレがあってよかった。


860Appellation Nanashi Controlee:2009/07/01(水) 18:23:10 ID:8nfnwpRZ
>>695っぽいのが本当に立っててワロタ
861Appellation Nanashi Controlee:2009/07/06(月) 15:44:30 ID:9kW05zDh
ワインの瓶詰めをしたいんだけど、
発酵が終わるまでまってたら辛口になっちゃうよね?
甘口のまま瓶詰めするにはどうしたらいいんでしょう?
862Appellation Nanashi Controlee:2009/07/06(月) 15:52:53 ID:2Z8BWMdA
果汁を濃縮して糖度を上げとけば醸し切っても甘口だぜ

まぁ火入れすればいいんじゃない
やり方はwikiでも参照
863Appellation Nanashi Controlee:2009/07/06(月) 17:35:28 ID:9kW05zDh
火入れしたら味が変わっちゃわないかな??

冷凍濃縮のかわりに砂糖増量しまくってもできます?
864Appellation Nanashi Controlee:2009/07/06(月) 17:49:08 ID:2Z8BWMdA
まぁ多少変わる
火入れ以外で甘口にする色々についてはwikipediaの「デザートワイン」の項目辺りに
基本的なアレコレが載ってるよ
アルコール度数が強くなってもいいなら補糖して限界まで醸してもよし
それか、直にアルコール添加して酵母の活動止めるか
865Appellation Nanashi Controlee:2009/07/07(火) 08:10:13 ID:3tykYajq
>>864
thx
ウィキ見てみるわ
866Appellation Nanashi Controlee:2009/07/17(金) 10:57:58 ID:aB2ZBOK8
自家醸造総合スレと猿酒スレを分けた方が本当は良いんだろうなあとか思う今日この頃
まあそんなことしたら只でさえ少ない醸造人口が分かたれて過疎るのは目に見えているんだが

しかし○○総合スレと言う名前で勢い早いスレ見たことないわww
867Appellation Nanashi Controlee:2009/07/17(金) 11:47:45 ID:GL4vqvPH
酒板の猿酒スレから比較的前者っぽい意味で独立したのがこのスレなんだが
これ以上細切れにしてどうしたいんだ
868Appellation Nanashi Controlee:2009/07/18(土) 18:38:29 ID:rEw/oyj7
違うね。ビップから流入したのに過剰反応している嫌やる夫が乱立させただけ
自家醸造総合になったのは、果物圧搾の果実酒、蜂蜜酒、蒸留や、
個別スレよりも低位の缶詰麦酒、酵素錠濁酒までをやっている人が沢山いたからだ
しかし、もやしもん厨 が流入してきて初歩的な質問ばかりになってしまい、
濃縮還元果汁の猿酒以外は独立していった
原人→DIY・熱帯魚→もやしもん・アニオタ→ビップ・ゆとり
と住人の層が代わってきているのだが、世代交代の際には反発しちゃう人も居るということさ
869Appellation Nanashi Controlee:2009/07/18(土) 20:13:39 ID:XcRmP+9f
何はともあれ今は>>868が気持ち悪いな
870Appellation Nanashi Controlee:2009/07/19(日) 00:03:14 ID:RBgtyhDV
>>868みたいなヤツがいてもIDであぼーんできるから、ワイン板にきたのです
871Appellation Nanashi Controlee:2009/07/19(日) 06:01:53 ID:95KaOuA7
きもいー。>>868みたいなのはNGにしないとなー
872Appellation Nanashi Controlee:2009/07/19(日) 12:49:53 ID:mHW+Eb8x
>>868キモッ
こんな奴はピザデブでブヒブヒ言ってんだろうな
873Appellation Nanashi Controlee:2009/07/19(日) 19:39:48 ID:fC3L3xEr
昨日元気に発酵してる奴を飲んだ。
いまトイレに行ったんだが●がやたら気泡を含んでて
流しても流しても水面を浮かんだままくるくる回ってやがる。
助けて
874Appellation Nanashi Controlee:2009/07/19(日) 19:52:38 ID:6qixsB20
あるあ…あるあるあるwww
875Appellation Nanashi Controlee:2009/07/19(日) 21:42:02 ID:9q6mt2Ta
まあ、そのなんだ
夏はな…
876Appellation Nanashi Controlee:2009/07/19(日) 22:14:41 ID:RBgtyhDV
夏指摘厨なんて言葉はないか?
877Appellation Nanashi Controlee:2009/07/19(日) 22:42:16 ID:6qixsB20
夏だな厨という言葉も毎年聞くな。
そうはなりたくないものだが…

今年も各所ザワザワし始めて参りました。
878Appellation Nanashi Controlee:2009/07/20(月) 09:09:37 ID:+XpUuTnJ
本によく付いてる虫がごみ箱の中で湧いてた。
コナチャタテって虫らしい。害は無いようだけど。
湿気がある所にいて、餌はカビや古い紙や動物性の細片、あと酵母だと。
よくこぼしたのをティッシュで拭いて捨ててるからなあ。部屋全体も梅雨で湿気ってるし。
お前らは大丈夫ですか?
879Appellation Nanashi Controlee:2009/07/20(月) 11:30:10 ID:77/iDezw
水槽にヌマエビのゾエア幼生が大発生してるけど台所関連はまだ大丈夫っぽ
公営の団地でも8階くらいになるとあんまり虫とか来なくて有難い
880Appellation Nanashi Controlee:2009/07/20(月) 14:06:21 ID:WxeDxKdZ
大きめの発泡スチロールの箱が思った以上に役に立っているのでおすすめ
冬場は保温、今は虫よけとして活躍中

発泡スチロールが見付からなかったら代わりにスーパーでダンボール箱(無料で貰える)をもらってきて自分の使い勝手の良い様に加工するといい
881Appellation Nanashi Controlee:2009/07/22(水) 01:37:36 ID:ZM/O3m8v
がおー たーべーちゃーうーぞー
882Appellation Nanashi Controlee:2009/07/22(水) 07:43:16 ID:ful0R/gH
とうとう脳にまで酵母が回ったのか…
883Appellation Nanashi Controlee:2009/07/22(水) 08:16:05 ID:jWtdMsUV
触んなって
884Appellation Nanashi Controlee:2009/07/26(日) 02:32:59 ID:jU4pNEmL
ギャッハー
885Appellation Nanashi Controlee:2009/07/26(日) 09:48:26 ID:6lVO8IpC
酒板とかの猿酒と統一することになったんだな。
あっちの方が普通に初心者とかが多いからな。
色々と初心者とかが増えて心配だな。
886Appellation Nanashi Controlee:2009/07/26(日) 09:52:19 ID:5FLEBXJg
あっちはどうなるんだろうね
2・3ヶ月放置しても落ちない板だし
887Appellation Nanashi Controlee:2009/07/27(月) 22:30:35 ID:FGkS1FoZ
荒らしだけ残すとか頭沸いてんな
人がいる所に出るもんだろうに
888Appellation Nanashi Controlee:2009/07/29(水) 10:21:30 ID:R0UFegno
結局こっちに来る気はなさそう。
今まで通りだね。
889Appellation Nanashi Controlee:2009/07/29(水) 13:22:41 ID:GFxPnuRv
喪だか孤男板にも料理板にもスレはあるんだから好きなところに住めば良いさ
そもそも夏とか酒をつくるにゃ無いてないし
890Appellation Nanashi Controlee:2009/07/29(水) 19:09:42 ID:MLHsXW6k
ワイン(風猿酒)に紅茶の葉入れたんだけど、どうなの?
詳しい人解説して
891Appellation Nanashi Controlee:2009/07/29(水) 23:14:41 ID:tCwVxh9U
海外の醸造家のレシピには紅茶入れるのはよくあるよ
てか何が目的で入れた?
スレに書いてあったから何となくか?
892Appellation Nanashi Controlee:2009/07/29(水) 23:30:18 ID:OfzWRvRS
小岩井グレープ50% (だっけか?)の1.5Lに水500ccと砂糖200gを足して2L猿酒醸し終了。
ガラス瓶で密閉していたから、シュワシュワ強炭酸が美味いぞ!

ワインっぽさは皆無だがチュウハイよりも上品な美味しいお酒が出来ましたです。

チラ裏なんて言わないで〜
893Appellation Nanashi Controlee:2009/07/30(木) 01:00:43 ID:ZsA88bvP
>>892
チラ裏だな。 表見ればわかる。
894Appellation Nanashi Controlee:2009/07/30(木) 01:00:57 ID:RJJSyCh5
グレープは水増ししても結構グレープらしさが残るからいいよな
俺は水1.5Lとグレープ100%ジュース1Lに砂糖を400gで醸している
味とCPは気に入っているが栄養不足で完成まで2ヶ月くらいかかるのがネック
せめて1ヶ月で完成させたい所だが水と砂糖の量をどれくらい減らせばいいんだろ
895Appellation Nanashi Controlee:2009/07/30(木) 01:21:17 ID:9rVIRqR4
you酵母栄養剤使っちゃいなYO
896Appellation Nanashi Controlee:2009/07/30(木) 17:43:55 ID:0XmeQJ9C
>>892
でもなんかわかるわ
しゅわしゅわ醸し中に飲むのがまたうまいんだよな
897Appellation Nanashi Controlee:2009/07/30(木) 20:41:29 ID:HPRHhrzs
そうそう、アレおいしいよな
898Appellation Nanashi Controlee:2009/07/31(金) 20:18:53 ID:HW5H29wt
綺麗に澄んだ状態が好きで醸し途中は飲んだことないな
ていうか果汁100以外の飲料使ったことなかったや
今更ながら適当な清涼飲料水で初めての冒険してみるか
899Appellation Nanashi Controlee:2009/08/01(土) 06:33:45 ID:+7gA+ci/
>>898
コストパフォーマンスを追及しないなら100%ジュースそのままでいいんじゃね?
水で薄めて美味くなる訳じゃないし。。。
900Appellation Nanashi Controlee:2009/08/01(土) 08:28:26 ID:JovYwaYW
違、果汁を薄めるんじゃなくて果汁以外の飲料でやってみっかーとね?
桃の天然水を醸すとかああいう方向性の
おもしろげなのないかな
901Appellation Nanashi Controlee:2009/08/01(土) 10:34:47 ID:AF5E4Ehw
>>900
やったことないんだけど、ああいうのはやっぱり最後まで香料が残ってチューハイみたいな雰囲気になる?
902Appellation Nanashi Controlee:2009/08/01(土) 11:39:36 ID:XAI51J81
脱税チューハイと割り切るならいけるよ
ただし、発行途中アルコール5%くらいで飲んだ方がいい
903Appellation Nanashi Controlee:2009/08/01(土) 13:25:03 ID:+7gA+ci/
イオンのベストプライスアップル100%が気になる。どんなもん?
http://www.topvalu.net/bestprice/index.html

普段行かないから、その為だけじゃ足が向かんので。。。
904Appellation Nanashi Controlee:2009/08/01(土) 14:07:14 ID:hOV0lC3J
どこにでもある濃縮還元ジュースじゃないのか?
905Appellation Nanashi Controlee:2009/08/01(土) 17:33:34 ID:u40G2fhI
>>901
香料は結構残るね、香料入りブドウジュースを醸して常温にて
3年間ペットボトル内で放置してたモノを嗅いだら紹興酒やシェリー系の酸化臭
のなかにさわやかなブドウの香りがまだ結構残っていたな。
まぁ使っている香料の種類にも拠るのだろうが
906Appellation Nanashi Controlee:2009/08/01(土) 18:58:07 ID:KZcFSBNS
>>903
リッター98円だから良く使うよ
907Appellation Nanashi Controlee:2009/08/01(土) 20:49:40 ID:Lmmn0Kfl
>>903補糖無しでしたら死んだ
908Appellation Nanashi Controlee:2009/08/02(日) 00:32:48 ID:ooN5zM4/
>>903
濃縮果汁還元なんだけど薄め。還元しすぎだろって感じ
補糖しないとあっさり糖分を食い尽くされてしまう

が、なにせイオンの主力商品なので大量入荷で品切れはないわ箱売りもやってるわ
いつでも98円と、入手のしやすさと価格のコスト面でエセシードル素材として最強候補の一角
909Appellation Nanashi Controlee:2009/08/02(日) 00:38:48 ID:ooN5zM4/
ただ一つだけ問題があって
アップルは100%中国産なんだよね……
910Appellation Nanashi Controlee:2009/08/02(日) 01:03:38 ID:vfp5fiMj
酒板>>50
税法的にはアウトだけど黙認の範囲内ジャネーノ?

>98円リンゴジュース
ちょっと高いのや自力での圧搾と比べるといかにも中国産味だよな。
使うけど。
911Appellation Nanashi Controlee:2009/08/02(日) 01:40:02 ID:qBHn66//
よくあんな毒飲料を飲むことが出来ますね。

912Appellation Nanashi Controlee:2009/08/02(日) 02:58:45 ID:1XbFn4K1
酒板>>44
コーヒー酒は俺も醸したな
意外によかったぞ
913Appellation Nanashi Controlee:2009/08/02(日) 11:02:54 ID:7q5juLaC
何でここで酒板にレスすんの?
914Appellation Nanashi Controlee:2009/08/02(日) 14:01:43 ID:wYo0CGBP
中国産は危険だな。
辞めた方がいい。ジャスコは毒シナリンゴだからいくら安くても危険だろうね。
そうそう、お前らも情弱じゃないなら自民に投票しよう。他の党よりまともだからな。
ミンスだと取り返しのつかないことになってしまうな。
915Appellation Nanashi Controlee:2009/08/02(日) 14:07:50 ID:wYo0CGBP
なるほど、みんなワイン板に移動してるな。やはり、酒板の存在価値はもう無くなってきているな。
ワイン板もそろそろ次だし、猿酒27(ワイン板分増量Chu)、自家醸造統合にしてもいいな。
どうせIDが出て自演できないし、ここの方が玄人ばかりで必然的に荒らしている初心者は消えるからな。
916Appellation Nanashi Controlee:2009/08/02(日) 17:37:21 ID:7q5juLaC
自分は酒板からの移民だけど、
酒板のほうに不定期にやってくるあのアホっぽいノリも好きなんだよなあ・・・
917Appellation Nanashi Controlee:2009/08/02(日) 20:26:00 ID:oCAomVh2
>>903
炭水化物11.4g/100mL
46kcal
とりたてて糖が少ないわけではない
普通に使える

まあ問題にするとしたら産地が中国だってだけだな
918Appellation Nanashi Controlee:2009/08/02(日) 20:37:03 ID:7P9bRQnt
やけに安いとおもったら
やっぱ中国産なのか
919Appellation Nanashi Controlee:2009/08/03(月) 13:22:21 ID:NgoCVkZN
>ID:wYo0CGBP
なんで工作員ぽい喋り方なの?
俺も民主に投票しようとは思ってないが
そこまで執拗に無関係の板で工作活動するのを見るのは不快だな。

もしかしてカルト草加の方?
920Appellation Nanashi Controlee:2009/08/03(月) 18:31:41 ID:zr46Demo
確かにシナ産は危険だな。あの国の原料で酒を作ってる人なんてシナ人だらけのミードスレだけだからね。

>>919
逆に普通は中立か自民に投票する。ミンス支持層は情弱か在チョンかブサヨくらいだな。

>次スレは自家醸造統合
いい案だな。自家醸造スレを総合でなく統合にするって案。俺も賛成だ。
あっちのスレにはもう初心者とやる夫しか残ってないからな。
921Appellation Nanashi Controlee:2009/08/03(月) 22:36:32 ID:RhLMdC8P
ま、一般世間は大概において情弱なんだがな。
922Appellation Nanashi Controlee:2009/08/03(月) 22:58:04 ID:dZTRhoQN
お酒板の住人が来るのは別に構わないが
日を跨いで自演とか気持ち悪いです><;
923Appellation Nanashi Controlee:2009/08/03(月) 23:07:21 ID:qNuSbvv0
このスレでつまらん政治の話は勘弁してくれw
924Appellation Nanashi Controlee:2009/08/04(火) 00:44:15 ID:1LTW4fLv
情弱やチョン・ブサヨはすぐに話をそらすから困るな
政治の話はどのスレでもスレ違いじゃないし、誰もが関心のある話だ
俺も猿酒の合間にちょろっと政治の話があるくらい、普通だと思うな

それはそうと、俺も酒板と統合してこっちを本スレとして残す意見には賛成だな
925Appellation Nanashi Controlee:2009/08/04(火) 00:47:23 ID:XFSo5ivP
シードルが酸っぱくなるって、ちゃんと殺菌して瓶詰めすれば平気だったけどなぁ。
シードルは1度しか醸したことないけど。
926Appellation Nanashi Controlee:2009/08/04(火) 00:48:41 ID:Wgd8eFvU
さて、ペットボトルに入れている俺のワインはどうなったか。
入れるときに、水道水がちょい残ってたけど、見てなかったことにしたんだけれども
927Appellation Nanashi Controlee:2009/08/04(火) 01:03:23 ID:XFSo5ivP
瓶やボトルに詰める前に、エタノールでさっと殺菌するといいよ。
928Appellation Nanashi Controlee:2009/08/04(火) 01:10:53 ID:Wgd8eFvU
エタノールかー。
今度買ってみるかなー
929Appellation Nanashi Controlee:2009/08/04(火) 03:11:52 ID:JhtxDUVC
酒の席で政治の話するヤツは無粋だよ
主義主張の違いから思わぬ諍いに発展する
930Appellation Nanashi Controlee:2009/08/04(火) 09:12:25 ID:XAjpvJB5
初対面の奴と仲良くなりたければ政治と宗教と野球の話はするなって言うよな
931Appellation Nanashi Controlee:2009/08/04(火) 12:03:32 ID:Im2f8DEs
>>929-930
このスレで少しでも「カメリヤが良い、発酵力が高い」と書くと
すぐに製菓板にも常駐してる例の日清製品粘着さんが現われるのと一緒だね

サフもふっくらも白神こだまもどれも酵母臭がキツイのに
盲目的に「酵母臭がキツい!」とカメリヤ叩きをしてる

あとおいらの経験則だけど
カメリヤ(というかドライイースト全般)の酵母臭が気になる場合、
直にイーストを投入するのでは無く、
製品付属の説明書通りに予備発酵の手順を行い、
異物が入らない様にラップ等で軽くカバーをした上で
『予備発酵の状態で一時間ほど室内で放置』してから使用すると
驚くほど最終発酵時の酵母臭が低減されます
しかも本発酵のプロセス自体も安定してる……気がする(←これはまだ確証が無いのですが 笑)

ただしこの「予備発酵一時間放置」にもデメリットがあって、
それは予備発酵の為に『余分に水と糖分を使用する』事
もし試す場合は大元のレシピから予備発酵分の糖分(と可能なら水分も)を減らしてから試して見て下さい
932Appellation Nanashi Controlee:2009/08/04(火) 12:03:37 ID:XFSo5ivP
良い葡萄ジュースttp://www.wineyosi.com/3eki.htm
933Appellation Nanashi Controlee:2009/08/04(火) 12:52:29 ID:oqyZzbAC
>>931
鼻が悪いのかもしれんけど、カメリヤのほうがパン臭がきついのは事実じゃないの?
発酵力なるものはきちんと比較しないと主観じゃわからないよ。他のパン酵母と並べて比較したら?
カメリヤ叩きされてると思ってるのが信者の妄想だとおもうけど。
あと他人を説得したいなら>>〜無いのですが 笑)  なんて日本語を使ってはいけないことは理解しようね。
934Appellation Nanashi Controlee:2009/08/04(火) 13:07:31 ID:YtPm7B2q
>>931さん、早速極太釣り針にかかったカメリヤ叩きさん(>>933)が来ましたよー!

まぁ確かにわずかにカメリヤは他社製品より酵母臭が強い様な気はするがなー
でも最終発酵時にはフレーバーのせいで気にならないというのも事実
>>931も一度砂糖水のみで醸して嗅ぎ比べてみれば?
935Appellation Nanashi Controlee:2009/08/04(火) 13:09:38 ID:YtPm7B2q
おっと訂正

× >>931も一度砂糖水のみで醸して嗅ぎ比べてみれば?
>>931>>933も一度砂糖水のみで醸して嗅ぎ比べてみれば?
936Appellation Nanashi Controlee:2009/08/04(火) 13:16:40 ID:ynGrPy2I
今更何ごちゃごちゃ言ってんだ
実際カメリヤ臭いだろ
937Appellation Nanashi Controlee:2009/08/04(火) 13:34:42 ID:YtPm7B2q
>>933さん
嗅覚は人並みですし、「事実じゃないの?」と疑問符を残した程度の根拠で風評を広げる理由も理解りません
「(カメリヤは)発酵力が高い」というのは製菓板及び猿酒関係スレの過去ログからです。
カメリヤ(日清製品)のメリットとおぼしきレスをすると必ずその場の流れにそぐわない
特徴的な文体の方々が現われ、該当レスを叩き始めますので…

>なんて日本語を使ってはいけないことは理解しようね。
説得も風評を広げる気もする気がありません
ただ何故そんなにむやみやたらにカメリヤ(というか日清製品)を叩くのか気になったからです

カメリヤもサフもふっくらも白神こだまも多角的にとても良質な製品だと思いますよ


>>934さん
そんなくだらない事をしたくて「予備発酵一時間放置」を紹介したんじゃありません(これは断言しときます)
あと「砂糖水の醸し」は今度やってみます(今は材料が揃ってないので)
938Appellation Nanashi Controlee:2009/08/04(火) 14:10:14 ID:XAjpvJB5
言い合いをあまり読まずにレス

1粒から培養って何となく面白そう
面白そうだけどその為だけにカメ買うのもなぁ
誰か使いかけの半端カメくれ
939Appellation Nanashi Controlee:2009/08/04(火) 14:37:37 ID:ynGrPy2I
>>937
どうでもいいけどID変え忘れてるぜ
940Appellation Nanashi Controlee:2009/08/04(火) 18:03:35 ID:TUrIIUdE
5g×3袋で200円しないよカメ
941Appellation Nanashi Controlee:2009/08/04(火) 18:45:00 ID:JhtxDUVC
亀臭に敏感な人っているんだよ
俺は全然平気だったけど、試飲してもらった人が「なんだかパン臭い」って言ってた
942Appellation Nanashi Controlee:2009/08/04(火) 21:17:08 ID:b0QBQFDL
レモンカルピス牛乳割りを醸してるけどどうなるかの〜。
943Appellation Nanashi Controlee:2009/08/04(火) 21:45:07 ID:XAjpvJB5
>>940
そんな安いんかwww
ついでに普通にパンツ食ったりするかな
944Appellation Nanashi Controlee:2009/08/04(火) 22:37:57 ID:jFRlwVmY
>>943
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| < パンツ食う?そんな餌じゃ満足できないぞ!
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
945Appellation Nanashi Controlee:2009/08/04(火) 23:40:59 ID:b0QBQFDL
ファンタグレープを醸したらスパークリングワインになる……そう思ってた時期が俺にもありました。
946Appellation Nanashi Controlee:2009/08/05(水) 00:28:48 ID:IM/C/3ef
亀は代重ねすれば普通に臭くないからな。
これは酵母全般に言えることだが、5回目以降からが酵母の良い性質のがきのこって良い酒になる。
恐らく、臭くない酵母の方が優勢だからだな。
947Appellation Nanashi Controlee:2009/08/05(水) 00:31:55 ID:/+LKacNi
久しぶりに聞いたわ酵母進化論
漫然と醸してるだけなのにそんな都合のいい変化をする理由がないだろ馬鹿
948Appellation Nanashi Controlee:2009/08/05(水) 00:43:11 ID:IM/C/3ef
経験則を否定する脳内発酵キタコレw即レスだし
やっぱID出るワイン板は安心や

俺は>>931の草い香具師と同じ意見だな
経験的に、増えた酵母は臭くないし良質だからな
酵母のイーストフード以上に効果的だな
たぶん酵母が活性化していることと、代重ねることに意味がある

それと、最近感じてるが、どぶスレでよく言われてる
段仕込みしてるからか、どぶろくが15%は度数ある希ガス
段仕込み+代重ねすると18%とかいく酵母が培養できるな
酵母が進化するってのは多くの人が体感してるって過去ログでも明らかだし、
チョンみたいにファビョって全否定するのは間違ってるな
949Appellation Nanashi Controlee:2009/08/05(水) 00:44:27 ID:scISd2KD
実に安心だな。

ID:IM/C/3ef
950Appellation Nanashi Controlee:2009/08/05(水) 00:55:21 ID:wh9EaE0X
酒板の方で何があったのか知らないけど、最近になって脳が腐造しちゃってる奴が流入してきたな
過疎スレでいいんで、早々にお引き取り下さい
951Appellation Nanashi Controlee:2009/08/05(水) 01:03:15 ID:ouZGt/EP
酵母が進化してるんじゃなくて段仕込みだからアルコール度数が上がっただけだな。
酒板の方だと酒精とか書くシナチョンが否定してフルボッコにされてたたが、
段仕込みってのはアルコール度数を上げたい時にする行為だからな。
酵母ってのはそう簡単に進化しないだろ。
952Appellation Nanashi Controlee:2009/08/05(水) 01:06:39 ID:ouZGt/EP
>20%を超えるアルコールが生成される。これは醸造酒としては稀に見る高いアルコール度数であり、日本酒ならではの特異な方法で、世界に誇れる技術的遺産といえる。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AE%B5%E4%BB%95%E8%BE%BC%E3%81%BF

ウィキにも書いてある事実だからな。
953Appellation Nanashi Controlee:2009/08/05(水) 01:08:48 ID:xdmZY6Pt
>>948
プラシーボです
ID出る板で良かったね
954Appellation Nanashi Controlee:2009/08/05(水) 06:28:27 ID:aZFAzlL8
進化って書き方がおかしい。

単純に同じものが増えただけだから、
増殖とか僕にも子供が出来ましたとかが正しい。
955Appellation Nanashi Controlee:2009/08/05(水) 08:47:35 ID:K45sa82o
そもそもカメリア独特のあのにおいはイーストフードの匂いだと思うんだがどうか
956Appellation Nanashi Controlee:2009/08/05(水) 08:58:21 ID:YesASOvZ
パン臭も嫌いじゃない俺に隙はなかった
957Appellation Nanashi Controlee:2009/08/05(水) 18:56:44 ID:63WYI1jv
進化ではなく、単なる他の酵母に取って代わられた可能性の方が高いだろう。
その環境に適した種が急激に増え、適さない種は著しい減少または淘汰される。
958Appellation Nanashi Controlee:2009/08/05(水) 18:58:06 ID:mO1KNpat
>>950-952
俺もワイン板に完全移住した口だが、
あの自称上級者には笑ったなw
的外れもいいとこで初心者より始末に終えない
日本語も不自由だったし、言ってることは全て間違った知識
ああいったのが蔓延ってたから酒板は自滅したんだな
知らない人は段仕込みで酒板の前スレを検索して見るといい
フルボッコにされてる自称上級者が出てくるからなw
959Appellation Nanashi Controlee:2009/08/06(木) 00:25:19 ID:LOKu4gWJ
酵母が進化することに対する否定者は感情的になりがちだな
代重ねにより酵母臭がしなくなるのかっていう結果をみていない
960Appellation Nanashi Controlee:2009/08/06(木) 00:33:16 ID:aAOxl7F/
いやいやw

酵母臭がしないようになる進化は
酵母に何の得があるんだよ?w

ミッシングリンクの影響となるウイルスでも取り込んだのか?
961Appellation Nanashi Controlee:2009/08/06(木) 02:16:16 ID:msqMOqxj
代重ねで減衰する酵母臭とかいってるのはただのイーストフード臭だな。
962Appellation Nanashi Controlee:2009/08/06(木) 06:10:48 ID:YH2NrFda
餃子食べてにんにく臭い人が、次の日は食べてないので臭わなかった。
これは進化ではなく、臭う餃子がなくなったと考えるのが普通。
963Appellation Nanashi Controlee:2009/08/06(木) 06:19:59 ID:y0r3h1SC
酵母進化論の馬鹿の方がよっぽど感情的だろ
普通に考えれば>>961の言ってることなんかを考慮するべきなのに、酵母の進化だと
盲目的に信じ込んでる
最低限の論理すら通じず、反論には口汚く罵倒し返す奴のどこが理性的で論理的なわけ?
964Appellation Nanashi Controlee:2009/08/06(木) 09:57:17 ID:qoKvNPR6
落ち着けよ
パン臭=イーストフード臭と把握できてない奴なんか実際殆どいないだろ
僅かな例外の声がデカいだけだ
965Appellation Nanashi Controlee:2009/08/06(木) 13:37:59 ID:aPozonCi
2,3回醸した程度でそんなに早くアルコール耐性が出来るなら
、培養していけば50度60度位のアルコール耐性を持った種が簡単に出来るだろうな。
966Appellation Nanashi Controlee:2009/08/06(木) 22:48:35 ID:QrvrezAQ
カメリアは臭くなくて発酵力が高い馬鹿とか進化馬鹿とか、馬鹿も進化してるね
進化馬鹿はうれしいんじゃないの?

カメリアにしたって予備発酵で臭いが減るとか完全に発酵させるとにおいが減るってんだから
どう考えたってイーストフードだろ。予備発酵でイーストフードの臭いが飛ぶから、そりゃ予備発酵すればパン臭へるわな
継ぎ足しも同じ事

イーストフード臭が少ない他のメーカーのパン酵母使えという意見は経験則として正しいわな
967Appellation Nanashi Controlee:2009/08/06(木) 22:57:48 ID:y0r3h1SC
酵母進化論の馬鹿っていつも
 頭の悪そうな敬語調で自演→ファビョった長文→第三者的自演擁護
のパターンだよな
いい加減学習しろよ、お前の飼ってる進化した酵母みたいに
968Appellation Nanashi Controlee:2009/08/06(木) 23:01:17 ID:fYounG58
それってつまり無理って事じゃないかw
969Appellation Nanashi Controlee:2009/08/06(木) 23:06:08 ID:O/MxlHcd
私の酵母は天然ビタミンを吸収しながら進化するのー。
究極至高究極至高究極・・・
970Appellation Nanashi Controlee:2009/08/07(金) 00:11:31 ID:Vwh5EtQO
>酒板962 >>960-969

酵母進化論を否定しているのは天然酵母とか否定しだした自称玄人の人達だな。
一時期DIYが趣味の自ビールとかから流入してきて蒸留まで色々と実験してただろ。
大抵は古い住人だから蒸留・ミード・自ビールとかのスレへ引きこもってると思われるけど、まだいたのな。
こいつらは理詰めで一見正しそうに見えるけど、ちょっと考えてみると間違ってるって分かるな。

まず大前提として、天然酵母はどこにでもいる。
そんで酵母にとって良い環境だと優れた方向へと進化していくからな。
度数が高いと耐えられる酵母が生き残るし、酸性で嫌気性の溶液だと雑菌は駆逐されるだろ。
そういったのと亀が接合して代重ねするから、進化するってのは不思議ではないな。

それと、どぶろくとかの場合はもっと複雑になってくるな。
麹菌とかヨーグルトの乳酸菌とかが生きてて酸性になり、段仕込みをすれば常に活性化した酵母が増えてる。
この最高の環境下だと、特に酵母の代重ねの恩恵を受けやすいだろ。
ぶっちゃけ、どぶスレとかでは体感20%くらいの度数まで行ってる人は沢山いるからな。

もやしもんとか読めば科学的根拠も後から研究で解明されてるって分かるけど、
実際に醸して効果を実感している人からすれば、経験則を否定している人の方が脳内だけのカルト。

酵母進化論は中立、どぶろくのヨーグルト使用は肯定、段仕込みによる度数向上は肯定

これが俺としての、実際に試してみた結果による考えだな。
つまり、理論上〜とか言ってる頭でっかちの自称玄人は頭を取ってしまった脳内が発酵してるカルトだろ。
いっつもフルボッコにされてる馬鹿だから、こうゆうのは放置でおk。
971Appellation Nanashi Controlee:2009/08/07(金) 00:15:13 ID:7dQ0UmGF
お前が自称玄人だと気づくのはいったいいつになるやら。
972Appellation Nanashi Controlee:2009/08/07(金) 00:15:46 ID:rkjhAlQA
>>970
イーストフード臭についてはどう考えておられますか
973Appellation Nanashi Controlee:2009/08/07(金) 00:20:07 ID:BOiaDY7j
経験則≠妄想
974Appellation Nanashi Controlee:2009/08/07(金) 00:20:07 ID:VeLhYSju
酵母進化論否定・ヨーグルト否定・段仕込み否定のカルト猿酒FAQはテンプレから外されたな
ああいった間違ったことを書いている人がいるから、逆にウィキは信用出来るんだな
975Appellation Nanashi Controlee:2009/08/07(金) 00:21:09 ID:rkjhAlQA
>>970
あなたは学生または社会人として、指導者の下で客観的な評価のや追試の可能な実験を行い、
報告書を提出したことがありますか。

それとも独学ですか。
976Appellation Nanashi Controlee:2009/08/07(金) 00:24:17 ID:BOiaDY7j
「継ぎ足しで匂いが減った」+「匂いが減る方向に酵母が進化する可能性もあるかもしれない」=「経験則により酵母は進化している」
977Appellation Nanashi Controlee:2009/08/07(金) 00:24:53 ID:Tj+i/9Re
妄想なら壁に向かって喋ってりゃいいのに、何で他人に押し付けたがるのかね
978Appellation Nanashi Controlee:2009/08/07(金) 00:31:22 ID:tiw4wToK
またスルー検定開催してるのかww
ただのレス乞食なんだからそっとしといてやれよwwww
979Appellation Nanashi Controlee:2009/08/07(金) 00:33:23 ID:VeLhYSju
酵母進化論は否定、どぶろくのヨーグルト使用は肯定、段仕込みによる度数向上は肯定

俺はこれだな。短期間で酵母を進化させるとかって常識的に考えて無いだろ
こういうこと言ってるのは天然酵母パンのマイクロビオティックの人だな
980Appellation Nanashi Controlee:2009/08/07(金) 00:33:32 ID:AaP3IvEP
これって本人、自演してるのがバレてないとでも思ってんのか?
981Appellation Nanashi Controlee:2009/08/07(金) 00:42:24 ID:VeLhYSju
>962 呑んべぇさん 2009/07/24(金) 20:43:33
>>956-961
>君達曖昧な点のみの批判的煽りだけれど、
>どぶろくの、ヨーグルト使用に於ける科学的な肯定と、段仕込みに対する有効性について述べてもらおう。
>どぶろくスレッドでは以前から語られていたが、経験則で片ずけられており具体的ではない。
>(自ビールに於ける瓶詰め前に澱引きを行い寝かせるかどうかの議論とは違い、具体的な有効性は述べられていない)
>ヨーグルトや火落ち、清酒の乳酸菌については速醸や高温糖化についても理解する必要があるので今更述べないが、
>段仕込みだからといって酒精が上がる訳では無く、単に、酵母菌の耐酒精性によるだけであり、
>Wyeastの高酒精耐性のものであれば、比重で確かめれば記載の酒精20%前後になることが解る。
>とても弱い菌でなければ糖度40%程度でも発酵する。自家製果占でも明らかだが、この程度の低糖度では防腐性は少ないのだ。
>とはいえ、この糖度は旧来、果物ではありえない度数であった。林檎酒が低酒精なのも伝統的な糖度によるものがある。
>誤解は、単に、並行複発酵は日本酒ならではの方法で世界に誇れる技術的遺産といえる、との漫画によるものだろう。
>元の菌の量を少なくして価格を抑える行為を勘違いしている人が多い。


酒板962って何かと思ったらフルボッコにされてた情弱のことだったのな
982Appellation Nanashi Controlee:2009/08/07(金) 00:45:28 ID:AaP3IvEP
>>934 >>937 で同一IDでの自演バレ
以降はお行儀よく、日付が変わるのを待って書き込み(>>946 >>959 >>970

露骨過ぎるわアホか
983Appellation Nanashi Controlee:2009/08/07(金) 02:05:02 ID:a85+UUyQ
きっとローカルネットワークを共有してる人が突っ込みあってるんだよ。
そうじゃないとありえないよ。IDに気づかないなんて。
984Appellation Nanashi Controlee:2009/08/07(金) 06:50:25 ID:LB3jXvRy
ここは本当に無益なインターネットですね(古っw
985Appellation Nanashi Controlee:2009/08/07(金) 11:17:12 ID:i+9LT3Eq
〜だな。
〜だな。
〜なのな。
〜だからな。
〜なんだな。
〜だな。

裸の大将ワロチ
未だに意味不明だけど頭を取るって方言?
986Appellation Nanashi Controlee:2009/08/07(金) 20:38:04 ID:zf9mm/Gp
このスレだけ10年程前みたいな雰囲気だな
987Appellation Nanashi Controlee:2009/08/07(金) 21:05:57 ID:rkjhAlQA
禿同(w)
988Appellation Nanashi Controlee:2009/08/08(土) 00:59:56 ID:U1oCkRAH
なんか論争が繰り広げられてるけど、
で、結局、

酵母は進化するの?
ヨーグルトの乳酸菌を酒に加える意味あるの?
段仕込みで度数あがるの?
何のための段仕込み?

次スレまでに教えてたもれ
989Appellation Nanashi Controlee:2009/08/08(土) 01:22:42 ID:f5T0e76B
他人に聞いたことを鵜呑みにせず、自分で調べることも大事
990Appellation Nanashi Controlee:2009/08/08(土) 08:51:48 ID:7sUtOsl1
991Appellation Nanashi Controlee:2009/08/08(土) 11:55:28 ID:4maOqrrC
うめ
992Appellation Nanashi Controlee:2009/08/08(土) 12:54:20 ID:GFV9gF5F
次スレだけどさ、もう猿酒である必要は無いのでは?
ただの自家醸造総合スレでいいと思うが
993Appellation Nanashi Controlee:2009/08/08(土) 21:44:07 ID:nmE9fKvy
俺もそれで良いとは思う
猿酒スレが向こうに立たなくするのは不可能だろうし
いつまでも重複スレでいるのもどうかと思う

が、今議論したらスレ埋まるだろうからとりあえず次スレ立つのを待ってそこで話し合うべき
俺は規制で無理ぽ
994Appellation Nanashi Controlee:2009/08/08(土) 21:55:13 ID:ngHrjtDg
なるほど、段仕込みだと普通のワイン酵母でも20%いくってことか
今度どぶろくやるときは段仕込みにします☆(ゝω・)vキャピ
995Appellation Nanashi Controlee:2009/08/08(土) 21:57:12 ID:E0UcPViA
ワイン20%って誰得


補糖しまくれば簡単に度数あげられるんじゃねぇの?
996Appellation Nanashi Controlee:2009/08/08(土) 22:03:30 ID:f5T0e76B
最初から20%目標に補糖したら糖度高すぎて酵母働かない気がする
段階的に補糖して段仕込みの真似っこすれば、そこそこの度数になる
997Appellation Nanashi Controlee:2009/08/09(日) 11:10:26 ID:oIRv9/nH
997
998Appellation Nanashi Controlee:2009/08/09(日) 11:20:00 ID:12n4QSrR
11:20:00
999Appellation Nanashi Controlee:2009/08/09(日) 12:32:00 ID:ptZpFFNM
↑天才 知障↓
1000Appellation Nanashi Controlee:2009/08/09(日) 13:33:59 ID:nWbahUKT
>>999
呼んだ?

10011001
      ____
     /      /| ̄ ̄ ̄ ̄|
   /      //l /    |
 /      //%| /     |    このセラーは1000本を越えました。
 | ̄ ̄ ̄ ̄| i'%,%|        |
 | /     | |%,%.!        !
 | /     | |%,%.!    /  !     新しいセラーを用意して下さい。
 |        | |%,%.!    /  !
 |        | |%八 ∧__∧____|
 |    /  | |%|ロ(・∀・;)
 |    /  | |o, |__|⊂   )
 |____|/    (_(_ ̄)__
                i=(__()
               i=(__()