リアルワインガイドどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ちょっと鼻につかないか?
消費者目線を気にするのは結構だが、本当の消費者は、
あのテイスティングコメントを納得してるのか? 理解しているのか?
2 ◆oRj.Leroy. :2005/06/16(木) 02:27:37 ID:1cYxlnxq

いまだ!!

          lヽ、            /ヽ
           i! ゙ヽ、       /  ゙i!      ..,, .,,.;;''⌒ヽ
            l    ゝ-─‐-/'    i!  , ,__,,;'"  "';    ,ノ
         ,/"             i!''"  ....゙'';;..,,;;  ,,Y"
        ,/'              〈         'i;;- 、,,  
         i'               'i,              ゙"ヽ、 
          i! ●     ●    * ,'i               ゙)
        'i,:::   ト─‐イ    :::::::  ,/    '     ゙",;''i,-‐'"
     ,,-‐''"ヽ、   ヽ,_ノ     ,,-‐         ,..;;;゙"
    (    ,,, ''      ,,.-‐''"       ,,'"´``´
     ヽ,..-‐''    ,.-‐''"      ノ-‐''"´
           (       ,. -'"
             ヽ、,,.. -‐'''


2getズサ〜!!

3ト─‐イ:2005/06/16(木) 15:42:18 ID:Ft4r9b+b
リアルワインガイドだろうが何だろうが人それぞれのコメント
あくまでも参考程度、何でも納得・理解しようとするなよ
おまえの昔からの悪いくせだな
4ト─‐イ:2005/06/16(木) 15:43:25 ID:Ft4r9b+b

          lヽ、            /ヽ
           i! ゙ヽ、       /  ゙i!      ..,, .,,.;;''⌒ヽ
            l    ゝ-─‐-/'    i!  , ,__,,;'"  "';    ,ノ
         ,/"             i!''"  ....゙'';;..,,;;  ,,Y"
        ,/'              〈         'i;;- 、,,  
         i'               'i,              ゙"ヽ、 
          i! ●     ●    * ,'i               ゙)
        'i,:::   ト─‐イ ←コレ:::::::  ,/    '     ゙",;''i,-‐'"
     ,,-‐''"ヽ、   ヽ,_ノ     ,,-‐         ,..;;;゙"
    (    ,,, ''      ,,.-‐''"       ,,'"´``´
     ヽ,..-‐''    ,.-‐''"      ノ-‐''"´
           (       ,. -'"
             ヽ、,,.. -‐'''
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 19:26:53 ID:K/wwJBY9
冒頭の文章とか編集後記とかで編集長が「権威と戦ってるオレ」をアピールしすぎでウザイ。
黙って仕事しろ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:38:30 ID:zD9cPbjX
ちゃんと読んでるんですねーえらい!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:39:52 ID:zD9cPbjX
多分すべては理解できてないです。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:39:54 ID:QU2mpHpN
詐欺ワインを売ってる店を叩くことはやっぱりできないんでしょうかね?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:41:38 ID:fUL+B5Le
徳丸じゃ、無理だ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:49:23 ID:QU2mpHpN
じゃあ詐欺ワインを卸してるインポーターを叩くことはできないんでしょうか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:05:03 ID:tJdvYlft
表紙買いした
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:10:56 ID:RMFB+pZX
と言いつつ、RWG90点以上をチェックしている>>1-11でした。
13 ◆oRj.Leroy. :2005/06/16(木) 21:11:39 ID:1cYxlnxq
>>5
戦うどころか、一歩間違うと組んでますよw
ティエリー・ピュズラの試飲会兼セミナーの時に主催側にT氏が
居たのを見つけ、ツッコミを入れたところ「主催側とか、
主催者側じゃないとか、そんなのは関係ない!」とのことでしたしw

>>8,10
無理です。というか、やろうとすらしません。
以前のBBR事件の時に掲載の依頼をしたところ、「特定の個人・店・会社を
叩くことはできない」、とのことで一蹴されました。
勿論、Winartも同様の回答でしたが
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:17:42 ID:RMFB+pZX
BBR事件て何?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:19:33 ID:QU2mpHpN
>>13
まぁ所詮ワイン業界にぶらさがってるだけということなんでしょうか….
じゃあ詐欺ワイン自体を叩くことはできないんでしょうか?
店やインポーターは出さずに,ワインだけを叩くんなら問題ないようなw
16 ◆oRj.Leroy. :2005/06/16(木) 21:21:40 ID:1cYxlnxq
>>14
英国の酒商BBRがオリジナルラベルを貼って売っている「BBRマルゴー」の中身が
2000年のシャトー・マルゴーに由来するもの(パヴィヨン・ルージュであると
特定したケースもありました)として、楽天内外で売りさばかれた事件。
BBRに問い合わせた結果、それは全くの出鱈目であることが発覚後、
証拠隠滅を計る店舗が続出しました。
17 ◆oRj.Leroy. :2005/06/16(木) 21:26:06 ID:1cYxlnxq
>>15
ん〜、その状態に近いということでしょうね
詐欺ワインそのものを叩くこともしないですし、そうじゃなくても、
「悪いワイン」についても、掲載しないですし
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:32:19 ID:0nmEEVK1
>>12
チェックした結果、採点が当てにならんことがわかった。
嗜好という奴か・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:39:37 ID:QU2mpHpN
>>17
ふむぅ,消費者云々を謳うならその辺こそ重要な気もしますけどね.
当たり障りの無いバイ・ガイドと言って売ってもらいたいですね.
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:10:52 ID:RMFB+pZX
>>16
なら特定個人というわけでもないんだ。
だったら一般論として批判すればいいのにね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:17:54 ID:RMFB+pZX
>>12
漏れは9号の97ボルドー特集で90点以上のワインを、1級シャトー除いて全部飲んでみた。
点数通りだったのは一銘柄だけでした。採点甘すぎ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:23:36 ID:RMFB+pZX
21は>>18の間違い。
で、逆に95点以上のワインなど殆どないんだから、上位ワインには厳しいのか
と思って考えてみたら、仕掛けが良く分かった。

つまり、RWGの採点は『相対評価』だったのだ!!(スタッフに自覚はないのだろうが)

何かと批判されつつもパーカーは絶対評価を行ってる分PPの方が信頼性は上。 ・・・・残念
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:38:13 ID:QU2mpHpN
採点が甘いと言うよりは,店と組んでプロモーション活動でもしてるんでしょうかね?
と思われちゃうかもしれませんね.
241:2005/06/17(金) 00:03:46 ID:Pwz5+4/d
最新の10号の巻末の編集後記でさ、「消費者はワイン本なんかに頼らずに〜」と
言ってる酒販店の方を批判してるんだけどさ、何か違和感感じるんだよな

話の前後が見えないので、的外しかもしれんけど

酒販店の人、大量に呑む機会があるからこそ、ワイン本・ワイン雑誌の嘘を
見抜いているかもしれんじゃん? もし、ワインマスコミの欺瞞をさして
頼るな!って言ってるなら、むしろ消費者の味方なんじゃねーの?

確かに高いワインを買う際に、俺も雑誌記事を参考にはするけど、結局、
最終的には、個人の好みに帰着するんだろ?

真に消費者目線を謳うなら、もっとわかりやすい言葉でテイスティングコメントを
書いて欲しいものだ 結局、何が言いたいのかよくわからん ワイナートの
コメントと何がどう違うんだ??
251:2005/06/17(金) 00:07:16 ID:Pwz5+4/d
あ.でも、俺、山地オヤジ茂のギャグは結構好きだったりする

>12
チェックはしても、まず買えないのであった
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:11:28 ID:0xXVJIuE
詐欺を黙認してる時点で消費者目線なんて名乗る資格ないよ.
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:45:40 ID:r8WBMPJl
まぁ言ってる事自体は認める部分もあるけど、なんか行動が伴ってない気がする。
この違和感の元は何なんだろう?

あと正直実力がともなわなさすぎだな。
28 ◆oRj.Leroy. :2005/06/17(金) 00:56:10 ID:KNrFXvQy
>>22
相対評価ですよw
っていうか、直感評価なので、そうなっても致し方ないかも、です。
試してみて、「こっちが●●点かな」みたいな感じで付けます。

>>25
山地氏は足が臭いことで、ある筋では有名ですw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 02:41:26 ID:L+vfboqI
編集後記によると赤字らしいな。
つまりあれか?江口寿史の財産食い潰してるって事?
30 ◆oRj.Leroy. :2005/06/17(金) 02:53:54 ID:KNrFXvQy
>>29
まぁ、実際にワイン買ってるみたいですからね
代理購入させられたこともありましたしw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 03:10:10 ID:0xXVJIuE
>>30
へ〜,貰ってるわけじゃないんですね.
それで赤字だと応援したい気になっちゃうなあ.
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 03:31:51 ID:8UOxZNP7
RWGって主なところは85-90点。結局ほぼ5点法に近いのよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 06:26:17 ID:4S1WNyhZ
パーカーを揶揄する表現がよく見られる割には
濃い口系の採点が甘くて薄口系の採点が厳しい気がする

あとビオワインに甘いな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 08:41:24 ID:2QYiFxy9
>>28
つか、あんた誰よ。関係者だと言ってるようなもんだが。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 08:53:38 ID:uixKeVHK
>>28
何となく誰か分かってきたw
ワイン関係のサイト開いてますよね?
最近はあまり更新されてない様ですがー
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 10:36:45 ID:eVy/BOM7
でもこうやって色々意見できるのが良い
よってリアルワインガイドはじめその他ワイン本に
感謝
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 10:38:21 ID:5LmWblv5
ビオワインに甘すぎ
あと仏・伊ばかりじゃなく新世界も頼みます。
他に負けずに発行回数も増やせ!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 10:54:10 ID:91LBLp1T
10号は値上げした?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 11:09:33 ID:+ahcPxgC
ヴィノテーク以下のミニコミ誌

徳丸のせんずりを周りが手伝うサークル

40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 11:12:37 ID:vlWq0KXo
テースターのレベルの低さは気になるよな。「ド」素人レベルだよ.
あれでパーカーを揶揄しようものなら、世界中の笑いものだよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 12:12:04 ID:+ahcPxgC
漏れが参加したときは、20種類くらいをテイスティングしたあとで、
二時間くらい経ってから、もう一度テイスティングしたんだけど、
みんな思いっきり点数が違ってた。
アゼーン、ってかんじ。

shin っていう香具師が最悪。
もう、イカネ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 12:25:44 ID:viFgfx8y
所詮、酒屋の酒屋による酒屋のための雑誌さ!
コメント書いてる酒屋のボンなんて(爆)ばかり。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 12:51:04 ID:xe2cxC00
参加者のサイト見て裏話読んだら、失笑してしまった。

どんだけいい加減に点数つけてるか自分でバラしてやんの。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 12:55:51 ID:/aQBhH4H
>43
シーッ!
あの人もネラーみたいだぞw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 13:14:01 ID:5LmWblv5
酒屋にじぶんの所で扱ってるワインのコメント
書かせたらダメだろよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 13:45:30 ID:+ahcPxgC
拝啓 リアルワイン様

前略

その自然派と呼ばれる生産者達‥ほんとうに自然なのか?葡萄栽培や、醸造方法に
のみ、感心が持たれているようだが‥まさかフィロキセラ以前の樹から収穫せよ‥
とまでは言わないが‥培養酵母でなく、天然酵母を使うことをウリにしつつも、そ
れらの苗木は、自生しない、苗木屋から、病気に強い苗木を購入しているのではな
いか?それは自然か?いくらビオロジーやビオディナミの方法に基づいて栽培され
た葡萄でも、他者が栽培した葡萄を買い、醸造したワインに自らのラベルを恥ずか
し気もなく貼ることは、自然な行為か?発酵温度をコントロールすることは自然か?
補糖に使用する砂糖‥それは有機栽培で作られた物か?樽熟成に使用する樽‥それ
も、農薬を使わずに育てられたオークからの物なのか?そのステンレスタンクを洗
浄する洗剤は何を使っているのか?その有機肥料を生み出す動物は、有機飼料によ
って育てられたのか?

そう簡単に「自然派」なんて言葉を使うべきではない。

それらの生産者をワインを「自然派」と表現することが、ほんとうに消費者側に立
ったものなのか‥今一度、私を含め、売り手は考えるべきだ。

僕にとっては、それこそ新手で陳腐なタイアップ広告に過ぎないのだから。

47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 13:50:00 ID:lRFpTyn8
↑それ何てコピペ?
48 ◆oRj.Leroy. :2005/06/17(金) 15:04:28 ID:KNrFXvQy
>>35
w


それはさておき、>>37の通りでビオに甘すぎるなと。
逆に、ビオに関係ない作り手でブルゴーニュ、ボルドー以外だと
取り上げてすら貰えないっていうのが、偏り杉だとおもうです

あと、DRCが掲載されない件ですが、その件で意見のぶつけ合いに
なったこともありますしね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 15:06:19 ID:poKiSWhF
酒屋に自分の店で売ってるワインに点数つけさせるのもひどいけど、
○イナートなんて、主筆Tがワイン商の招待でワイナリー行って、そんで
点数つけてんじゃん。今回のラングドックなんて発売前からそのワイン商が
酒屋に情報出してたぜ。

巻頭にでてるイタリア在住のワインジャーナリストってのもワイン商だろ。

あくどさでは○アルも○イナートも同点ずら。
50 ◆oRj.Leroy. :2005/06/17(金) 15:15:27 ID:KNrFXvQy
>>49
ぶっちゃけ田中氏も大変だなと思いますよ、今や一人でやってるような
もんですしw
アルコールへの耐性が殆どないというのもありますしね

で、そのWinart、いよいよ隔月刊になるわけですが・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 16:23:01 ID:/aQBhH4H
皆、最初は正義の使者の仮面をかぶってやって来る。
しかし、その仮面の裏には・・・
欺瞞と偽善と混沌、それこそがリアルなのだ・・・

>Winart、いよいよ隔月刊になる
マジ?
どんどんスカスカ、尻すぼみになっていく悪寒
52K:2005/06/17(金) 17:40:38 ID:DqJVIch6
上には上がたくさんいるでしょうが、あの人達のレベルが低いなんてとんでも無い。
「雑誌が売れないから、ただで情報を流すな」とのお達しがあると思いますが、
想像以上に、たくさんワイン飲まれてますよ。
100点方の加点方式では、誰がやったって大体同じ評価になるでしょうから、
そんなもんに期待する方が間違い。
雑誌としては、どうせなら減点理由を書いた方が、消費者にはより良いと思いますが。
ビオに関しては、今後のワイン事情を見ていれば、その必要性が分かるのでは?
と、どの雑誌も読んでない私が言ってもなんですが・・・。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 17:45:58 ID:JASo7iAC
徳丸のせんずり vs. 田中のオナニー
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 19:31:20 ID:j4kf2gPY
そもそも、なぜ漫画家の事務所からワイン専門誌が出版されることになったのか
その経緯が知りたいっす。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:14:51 ID:2QYiFxy9
>>52
ならなぜ相対評価にしかなってないわけ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:25:46 ID:A3A5xGUp


 お 金 の た め な ら な ん で も や り ま す


 騙 さ れ る 方 が 悪 い ん で す

 振 込 み 詐 欺 の 被 害 者 を 馬 鹿 に で き ま せ ん

57 ◆oRj.Leroy. :2005/06/17(金) 23:31:47 ID:KNrFXvQy
>>51
マヂです。田中氏じゃないですが、編集人が言ってたので間違いないかと。
最新号はまだ買っていないのですが、もうでてるんじゃないですかね?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 00:12:49 ID:BlP5Bvj6
最新号立ち読みしたけど、すでに尻すぼみ。
T中氏の以前の勢いはないね。誰だよ中川原っていう女。T中の新しい彼女?
完全に彼女に食われてる。ブローカーだろあれ。
ブローカーを使うようじゃ終わったな○イナート。
終了〜。
59K:2005/06/18(土) 00:13:17 ID:LYsRr68m
>55
ごめん。「なら」の趣旨が分かりません。
数人の評価を平均してる訳ですから、
相対評価だろうと絶対評価だろうと平均化されるのでは無いですか。
誰かの評価の方法が絶対評価だとしても、その精度なんてたかが知れてるのでは?
601:2005/06/18(土) 01:53:04 ID:e1OAHm0x
>>52
たくさん飲んでいるから、レベルが低いなんてとんでもない?
100点加点方式だと誰がやったって大体同じ評価になる?

ちょっと無理のある意見じゃないか??

って言うか、フォローしてるの? それともけなしてるの??
611:2005/06/18(土) 02:00:59 ID:e1OAHm0x
権威に立ち向かう!みたいな態度を取っていながら、新たな権威を
作ろうとしている風に見えるんだよね

結局、今までのワイン本には、自分の好きなのが全然無くて、
だから新しいワイン本を作るという心意気は買うけど、本質は
全く同じ.

本当に合わせて呑んでいるか?は疑問だけど、食事との
組み合わせを紹介しているだけ、ワイナートには上を行ってる
部分があると思うんだな 皆の意見だと眉唾っぽいが

結局、消費者目線と言いながら、編集部の「俺目線」にしか読めない
んだよね 消費者目線を目指すなら、スーパーやコンビニで売って
いるようなワインも扱って欲しいものだ
62sage:2005/06/18(土) 02:07:22 ID:fgpphHcB
>>41
2時間経てば、変わり方の早い遅いがあるとしても、
味が変わるのが普通だと思うんだけど、
なんで唖然としたのか不思議。
#テイスターのみなさんは普段1時間もかからず
#1本空けてしまうのかしら?

逆にそういうのをリポートに盛り込んでくれるとありがたいような。
63K:2005/06/18(土) 03:07:42 ID:iVG2687L
>1
では、彼ら以上にレベルの高い人ってどんな人なんでしょうか?教えてください。
100点法では大体80〜95点に点数が集まる事はご存知ですよね。
上には上がたくさんおりますがね。
>60については、ノット・ギルティでしょ。

>61の権威云々については、多少納得出来ますが。
個人的にも読む必要は全く無いと思いますが、揚げ足を取る必要も全く無いと思います。
64Q ◆QqqQqMmkvg :2005/06/18(土) 03:25:32 ID:tOBLvjEV
RWG、1-8まで持ってるけど
ド素人の漏れは結構参考にしてる。

美味かったのもあれば、イマイチなのもあった。
割合で言うと6:4くらいかなぁ・・

情報誌なんて所詮営利目的なのは免れない。
だから漏れはワインに詳しく、且つ好みが似てる友人たちの
意見の方が有益だ。

雑誌見て、飛び込みで買うのも面白いけどねw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 05:18:04 ID:zCnB2iCP
>>64
仕事で疲れてるのかもしれないけど、書き込み送信するまえに
読み直したほうがいいぞ。
チラシの裏もいいとこだし、そもそも日本語が崩壊してる。
もし時間があれば会社が契約してる精神科医にいったほうがいい。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 07:00:44 ID:7QbqdNKC
まぁ詐欺ワインすら叩けないのに,消費者目線はないよなあ….
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 07:50:34 ID:r4TNYUnT
そうそう、消費者目線を気取るのはマジ止めてもらいたい。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 09:03:59 ID:Mb1M8yR1
「消費者目線を気にする」、これは他誌との差別化、棲み分けが
必要な為取り入れられた方策。しかしながら、一般消費者には
入手が困難なアイテムも多数見受けられる。また、同視点から
ワインサイト主催者の参加というのも目新しいが、これを機に、
彼等が権威化しているのがひしひしと感じ取れる。
新しいワイン誌としてはパーカー嗜好のワインの蔓延は批判せ
ねばならぬがパーカー流100点法は外す事はできない・・・・と。
とか言いつつ毎号ちゃんと買っております。入手が困難なアイテ
ムであればこそ誌上でだけでもその情報を知りたい。批評はすれ
どもワシ等素人には100点法は判り易くてヨイ。
まあワイン誌が無くなっちゃうのも寂しいし、リアルもワイナートも
読まなくても買ってしまうワシであります。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 09:11:34 ID:S0Ucs/wg
ごく一部の店でしか取り扱ってないようなレアなブルゴーニュばかり載せているのは問題だな。
ブルゴーニュなら大手ネゴスやDRCなど比較的入手し易いもの中心にすべき。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 09:12:37 ID:rNXnKdAo
そーいえばポンソって一度もでてきてないな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 09:56:21 ID:Mb1M8yR1
>>69
何故にそこでDRCなのですか・・・・と。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:04:07 ID:S0Ucs/wg
>>71
DRCなんてその辺のデパートででも買えるじゃない
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:19:30 ID:6SJbzDa8
入手し易いか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:24:00 ID:zz2r9zmf
>>73
価格はともかく年中売ってる希ガス。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:26:46 ID:6SJbzDa8
日常的に消費できないから、消費者目線のガイドに載ってなくても何ら
困らないと思うけど、そこはどうですか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:30:24 ID:7Dm4lwUR
DRCなんてその辺の大手ネゴス、
例えばジャドやルイ・ラトゥール、ブシャールより入手し易いじゃないか?
モンラッシェを除けば・・・
ウチは地方だけど、近所の小さなワインショップにも置いてある。ジャドは無いけど。
まして、ネットならいくらでもヒットするだろうし。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:37:17 ID:7Dm4lwUR
>>75
それは、日常消費出来そうなくらい収入を得てる人もいるからねぇ・・・
様々な層を考慮して1000円ワインから高額なものまで載せるべきだと思う。
ただ、ブルゴーニュのマイナーなドメーヌや
人気ドメーヌで日本に数本〜十数本しか入ってこなくて一瞬で売り切れるようなモノはいらないネ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:41:08 ID:02pHKoLO
何故、レアなブルゴーニュばかりにページを割いてるのかな?
ボルドー1級の水平とかの方がよっぽど実用的だと思うが・・・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:47:43 ID:6SJbzDa8
ブルゴーニュの方が話題づくりしやすいからだろうか。
だとしたら消費者目線は嘘になるね。

DRCを日常消費できそうな収入を得てる人なんて自分の周囲にはいない。
自分の周囲だけじゃないと思うけど。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 11:33:21 ID:kpQmRlzz
最新号、値段上げて厚くした分でビオ特集ってなんだよ・・・
ビオ信者の妄想インタビューはいい加減飽きたわ
811:2005/06/18(土) 12:30:05 ID:e1OAHm0x
>>63
RWG編集部のレベルが高いか?低いか?に関しては、何も言ってないよ、俺は
「たくさん飲む奴はレベルが高い」かのような記述に疑問があるだけで
もし、そうなら新橋界隈はビールや焼酎の権威者だらけだ

レベルを高くするには、確かにある一定以上の飲む量が必要だと思うが、
たくさん飲んだからって、納得性の高い評価を下すことができなかったら、
それはレベル高いと言わないでしょ?

ましてや、上には上がいるんでしょ?

100点法では大体80〜95点に集まるなんてことは知らないですよ
少なくともRWGでは85点以上のワインしか載らないし まぁこれは揚げ足か

「誰が点数つけたって100点法なら皆同じような得点になる」なら、それこそ
レベルの高い低いなんて話はどうでもいいのじゃないの? それとも、
「レベルの高い連中の間なら」という限定付ですか?

ロバート・パーカーのスコアに不満を持っている人は、権威者の中にも
いるようだが? 少なくとも、権威という意味では、ロバート・パーカーは
かなりレベル高いよね? 俺はどうでもいいと思ってるけど

55さんは、真にレベルの高い連中がテイスティングするなら、
似たり寄ったりの得点にはならないんじゃないか?という疑問を
持っているだけなのでは?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 12:51:04 ID:6SJbzDa8
100点法の場合、50点は基礎点じゃなかったっけ。
83Q ◆QqqQqMmkvg :2005/06/18(土) 13:14:16 ID:vDDZItFY
>>65
気にするナw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 13:57:32 ID:AwjgQIbA
レベルの高いテイスターとは確実に絶対評価ができる者のことです。

同じワインを同じ条件で飲めば必ず点数が一致する。ボトル差があればその分
も採点に反映される。水平試飲で相対評価の結果90点がついたとしても、並と
グレートなヴィンテージでは同じ点で味には大きな差が生じます。これでは採点
の信頼性が損なわれてしまいますね。

無論、そんな神業が可能なのは漫画の主人公くらいなものでしょうが、可能な
限り絶対評価を志向すべきですね。卑しくも消費者本位を掲げる以上。
85K:2005/06/18(土) 14:05:53 ID:jz+injiD
>1
私もあなたも、誰の評価も必要無いのだから良いではないですか。
ご自身の書いた81の2段目を良く読まれてください。
理解するために一定以上飲まなければならない。
→一定以上飲んでない一般消費者には、どう書いても理解は出来ない。
になりませんか?
盲信する必要も、理解する必要も、非難する必要もないでしょう。

各人を批判したり、権威者と事を大きくしすぎるのは問題外かと思いますが。
もそっと、的を得たオサレなツッコミにして貰えませんか。
鼻に付くと言う事だけを言いたいのなら、その通りかと思いますが。w
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 14:20:52 ID:r4TNYUnT
味覚に関して絶対音感のような絶対評価なんて無理ボ。
幻想だよ。
どんな偉大な評論家でも絶対的な指標にはなりえない。

そういう意味では飲む為のワイン選びには偉大な評論家一人のコメントを読むより、
複数のテイスターの評価を読む方が参考になると思う。
(投資目的ならパーカーの尻馬に乗った方が確実だろうけどさ。)

RWGの評価法の問題点は何号かに出てたけど複数のテイスターの評価を平均してしまっている点と
コメントが1銘柄1人しか掲載されない点。
まとめちゃうから常に85〜89点位に納まってしまう。
それなら点数はあまり参考にならないし、掲載の意味はあまりない。
点数が参考にならないのにたまたま担当コメンテーターが駄洒落おじさんではますます参考にならないw




87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 14:22:29 ID:JHjIQu66
>>86
おやじギャグ好きとしては楽しく読んでるが
たしかに参考にはならないw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 14:27:25 ID:TXv6a1D0
何処にでも売ってる安い価格帯のワインなんか取り上げて
貰わなくても結構。躊躇無く買って試せるから。期待外れで
も一向に構わない。安いんだから。レアかつ高品質だから
こそ探す楽しみがあるってもん。年中軽四特集ばっかりの
カー雑誌はずっとは読みたく無い。
あとDRCがジャドやルイ・ラトゥール、ブシャールより入手し
易いとか言ってるアナタ、「高くて回転が悪いんでショップにい
つも残っている=入手しやすい」ってことではなかろう。
ジャドやルイ・ラトゥールのA.C.ブルゴーニュとDRCの生
産量、輸入量は比べ物にならないでしょうに・・・・。

891:2005/06/18(土) 14:32:32 ID:e1OAHm0x
>>85
わたしゃ、最初から「鼻につく」と言ってますが何か?
わたしゃ、誰の評価も必要無いなんて言ってませんが何か?

オサレなツッコミを要求する前に、ちゃんと読んで欲しいのですが

「一定以上飲んでない一般消費者には、どう書いても理解できない」なら
それこそ、消費者目線にならないんじゃないですか? それを指摘すると
非難なのかい?

リアルワインガイド自体が無駄な存在だとは思ってませんよ
山地オヤジ茂のギャグは読みたいし
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 14:41:27 ID:AwjgQIbA
>山地オヤジ茂のギャグは読みたいし

それだけやめて欲しい。あれ、自分で面白いと思っているのか?脱力。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 14:48:48 ID:AwjgQIbA
>>86
完璧は無理ですが、ある程度なら可能です。無理だと開き直ってハナから放棄
するよりは心がけるべきでしょう。プロならばね。そうすれば94年や97年の並
ワインに90点つけて消費者を惑わさずに済む。

それから平均化するのが公平なように見えてそうじゃないと言うのは正論。全
テイスターの点数とコメントを掲載すべきです。



92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:01:55 ID:OL1geJqA
結局、徳丸と田中の精子のかけ合い。
931:2005/06/18(土) 16:02:04 ID:e1OAHm0x
>>90
そうかぁ、そら、そういう人もいるよね
俺としては、あのギャグが他誌との差別化点だと思っていたし、
他のテイスターよりは面白いなー、と思っていたのだが

そいつは失礼しました
9486:2005/06/18(土) 16:08:13 ID:r4TNYUnT
>91
考え方の違いですからどちらが正しいとは言いませんし結論が出るとは思いませんが、
前半についてはやはり同意しかねますね。

ある程度なら可能っていうのは理解できますし、
無理だと開き直ってハナから放棄しているつもりはないですが、
人間の味覚に関して絶対的な評価・基準なんてあり得ないと思います。
逆にそんなあり得ない物を求める偏狭さが
>94年や97年の並ワインに90点つけて消費者を惑わさずに済む
なんてコメントを呼ぶのでは?
まるで点数の低いワインは飲む価値・存在価値がないと言っている様に聞こえます。
私自身も色んな評論家の評価を参考にし、所謂高得点ワインを追っかけたりもしましたが、
色んなワインを色んな状況で楽しめた方が良いと思うし、
その為には絶対評価や点数なんて邪魔な場合もあるのでは?というのが今の心境ですね。

PS 私は一アマチュアであって、ワイン屋の廻し者じゃないですよw
   もちろん、鷺紛いに消費者を惑わす悪質業界人の方を持つことはありません。



95K:2005/06/18(土) 16:43:51 ID:txI1jXO2
>駄々っ子
内容が無さ過ぎで、もうレスするの嫌だから、他の人と話しててね。
自分で買って飲んでコメントしてるんだから、十分消費者目線(当然自分達の)でしょ。

絶対評価が可能だとしても、そんなもん無意味ですよ。
2点満点なら容易だろうし、上は100点が一万点でも一億点でも足りない。
他人が何と言おうがどうでも良いし、それに文句を付けるなんてご冗談でしょう。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:21:33 ID:3fYTw6km
これ以上赤字出し続けて江口寿史先生の足を引っ張り続けるようならもうヤメレ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 18:55:25 ID:7Dm4lwUR
ブルゴーニュのレア物なんて評価が出たときには
いくら金が有っても既に買えない状態なので無意味なんだヨ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 19:25:06 ID:AwjgQIbA
>>94
>無理だと開き直ってハナから放棄しているつもりはないですが、

そうですか。なら志してください。94のピション・ラランド、デュクリュ・ボーカイユ、
97のパルメ、レオヴィル・ラス・カーズ等が90点だとは到底思えないので、絶対評価を
意識すれば防げる誤謬だと思われます。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:48:30 ID:9LNIQ4+/
嗚呼......

『バカの、バカの、バカの、バカ

 バカのバカなるかな

 全てバカなり』

200万円の壷を売りに来たら
その壷が200万円の価値があるか否か吟味するより
その売人が恫喝殺人に及ばないか否かを確かめる方が先だろ

因みにPKはヴィンテージ評価には優れているが
シャトーやドメーヌを評価すべき才覚はないよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:55:14 ID:9LNIQ4+/
100

あと...
公平な評価など消費者の傲慢やな

商売人にリスクテイクさせるさかい
つけあがんのや
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:42:11 ID:7QbqdNKC
消費者は傲慢じゃなくて当然の権利だろ.
そもそもワイン雑誌なんかいらなくて,消費者から金をせしめてるんだから.
リスクを背負いたくないならやめろよ.
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:59:58 ID:AwjgQIbA
>>101 低レベルなレスに反応する必要はないかと。

ワインを評価し、その情報を販売することで対価を得ているプロに課せられる
最低限の義務は、情報の精度に責任を持つことです。
味覚とは主観的なものだからといった理屈へ逃げるというのであれば、所詮
同人誌とのそしりを甘んて受ければいい。でもそれで千数百円では一寸高いですね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 09:01:51 ID:muYZR3rN
>>97
ブルゴーニュのレア物をリリース時に買い漁る。
暫くは自己満足状態ではあるが、やがて自分の
持っているワインの評価が気になってしょうがな
くなる。ワイン誌で特集されるとそれを確認する
ため必死でチェックいれる。記載された評価に
一喜一憂する。と、まあこんな行動、多かれ少な
かれ、どなた様も身に憶えがあろうかと。
まあブルゴーニュに関してはワイン誌の評価を
見てから買いに走るのではかなり出遅れには
なりますわな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 12:23:52 ID:wA3s1AmW
>>103
しかし、RWGの場合は一部の人しか入手出来ないモノにページを割きすぎじゃないか?
マニア層を狙ったモノだとすればレベル的に物足りないし。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 12:30:17 ID:c31DkYZm
徳丸さんのせんずりを見たい人だけ、購読してください。
そういうマニアの方には、読み応え充分です。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 13:28:57 ID:Ns7cckOT
いやぁ〜、実際飲んだ事無くっても2chに書き込まなくては
ならんしね。ワシ等似非マニアにとっては口プロレスの為に
は「知識」だけでも仕入れとかないとね。
まあ、読み物ということで。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:40:12 ID:DWWfBgH0
>>102
>低レベルなレスに反応する必要はないかと。
>ワインを評価し、その情報を販売することで対価を得ているプロに課せられる

あんさん
プロとゴロとは同義語でっせ
ワインを評価ぁ? いつぅ? どこでぇ? 誰がやねん?

>最低限の義務は、情報の精度に責任を持つことです。

規定法は何にぃ〜?

あんさん、ワインを舐め舐め書き込みするんならええけど
自分のティンポコしゃぶりながらはいかんでぇ
体に毒や
1081:2005/06/19(日) 23:31:08 ID:32ca9khP
>>107
えーと、店員とか、ワインライター?とかの意見を鵜呑みにすんなよ!って
ことですか?

最初からそう言われているのであれば、俺は異論は無いなぁ
変なお題目掲げているのよりは、気分はいいかもしれない
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 11:40:33 ID:Um6Id4Az
>>108 だからレベルの低いレスはほっとけばいい。

自分の感想と雑誌の評価が異なるから納得できない、他の人は納得してるのかって
ことを確かめたかったんだろ?しかし、雑誌記事を鵜呑みにする馬鹿なんて何処にも
いやしないってことがわかったんだから、あんたの疑問には既に答えは出てるんだよ。

だから今後は、RWGではこうだったが漏れの評価をこうだってレス上げた方がよいかと。
雑誌のスタッフに対する感情的な反感を垂れ流してる連中よりは、具体的な検証材料提供
した方が建設的。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 11:59:07 ID:Fpq0P1dw
買ってきた。
レジで「1800円です」と言われ思わず!?

「1800円か〜。結構美味しいワイン1本飲めるな〜。」
ちょっと買うの悩んだ。
内容は、まっ、占い本みたいなもの。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 13:44:58 ID:LPzRD7/k
優良店てどう?
112K:2005/06/20(月) 19:17:54 ID:g7s2lkra
写真とかもおオサレだし、日本人向けのコメントとしては親しみ易くて良いのでは無いかと。
業界の動きとかも良く見て取れて、他の雑誌よりは数段上なのでは?
でもやっぱり雑誌では情報が遅すぎ。そして高杉。

1番の問題は酒屋が売り文句に使っちゃってる所なのでは?
正直ウザイし、混乱の元になる。
赤字なら酒屋から著作権料とか取ってくれれば良いのに。
消費者の為などではなく、業界の為の本としか思えない。
113ピーロート万歳!:2005/06/20(月) 21:08:24 ID:n47Cdxpk
リアルワインガイドは、ピーロートのワインに満点をつけなさい。

すげ〜品揃えでまじ驚きました…。
http://www.pieroth.jp/index.php?lang=jp&page=winesByCountry
114 ◆oRj.Leroy. :2005/06/20(月) 22:12:15 ID:8hso47wj
RWGですが、レアもんを多く扱うのには自分も疑問を覚えますね
本当に消費者目線であれば、入手が比較的しやすいものから
掲載すべきですし、もしレアものを載せるのであれば、コメントも
通常の150字前後ではなく、もっと細かに載せるべきでしょうしね。

以前、代理購入をしたことがあったのですが、いくら自分が買わないもの
とはいえ、一晩かけて並んでいるのに、開店直前になって購入依頼を
するっていうのは正直納得が行かなかったです。しかも、購入目的は
買った後から知らせたっていうのには、呆れ返りましたw

1151:2005/06/20(月) 22:35:58 ID:TDEWlQXs
>>109
新たな疑問が出てきたって別に構わんだろ? 何を決め付けたいんだ?

雑誌スタッフに対して感情的反感を垂れ流している連中を、別に俺は
否定していないぞ? それだって意見は意見だし いろんな意見が
あること自体は、俺は構わんぞ?

だから、別に建設的な意見が出てくることも否定しないぞ
だけど、建設的な意見「だけ」を望んでいるなら、109が新たに
スレ立てて、建設的な皆さんを集めた方がいいんじゃないの?

RWGに対して感情的反感が出て、何か困ることでもあるのかい?>109
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:36:13 ID:gkNFuZQC
>>108
そうではない
リスクと自己責任の事を申し上げたつもりだ

編集者も商売人だ クライアントには従う
クライアントから見ればプロだろうが
騙される方から見りゃゴロだ

自分が背負うべきリスクを商売人に移転しておいて
今更文句はないだろう
その腐った根性に吐き気を催しただけだ

本来なら無料で配布すべき財界新聞を有料で購入し
挙句の果てにリストラされて社会を恨んでる
どこかの国の勤め人とダブって見えただけさ
1171:2005/06/20(月) 22:41:36 ID:TDEWlQXs
>>114
レアもんに対する不満は俺もある
これ、どこで売ってるんよ?ってなワインも多いしね

あと、飲み頃予想とか見て、結局セラー持ってないとダメなんかな?というのも
あるね 貧乏な俺が悪いだけと言ってしまえば、それまでだが

気軽・お気楽に飲むという雰囲気とは、ちょっと違うよね?
118 ◆unckfQBp9U :2005/06/20(月) 22:46:16 ID:S7Wrk8Uv
消費者目線なら、入手しやすい価格帯のドイツワインを
取り上げないのはいささか疑問かな。
夏に一回ぐらい取り上げたっていいじゃんかよー、とおもた。
ビオなんかより入手性は格段に高いし、一般消費者向けじゃないかと。
119 ◆oRj.Leroy. :2005/06/20(月) 22:51:45 ID:8hso47wj
>>117
ですね。
ただ、セラーを持っていない人が知りたいと思うような、冷蔵庫保存やら
の記事を組んだのは、良かったなと思います。

>>118
ドイツもそうですし、ビオ系以外のロワール、アルザス、ローヌ、
シャンパーニュもほぼ扱っていないっていうのがチトw
1201:2005/06/20(月) 22:54:15 ID:TDEWlQXs
>>116
ちゃんと自分の舌で判断しろよ!ってことなのかな?
でも、そらーそーだよね

リスクを商売人に移転する 確かにそうだけど、それでも無料では
移転してないよね? 立読みで済ませておいて、文句を言っている人は
どうか?と思うが、そこそこのワイン1本分くらいは金払ってるよね?
それでも文句言っちゃあかん?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:02:58 ID:AuBHeQQt
>>120
スレ立て人として責任もってレスしてるつもりかもしれんが、
正直なにがいいたいかわかんないし、邪魔
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:04:37 ID:Z5wFN+4E
>>120
それは、擬似家元制度や「専門分野は専門家に任せろ」
のレトリックでしょう
自分ではアドバイザリー・フィーを支払った積もりでも
第三者から見れば、発行者側の巧妙に仕組まれた「レント」でしょう
だから財界新聞のアナロジーを使いました

私は基本的にヴィニュロンとテロワールしか信じられません
あとは海外のインディペンデント(好事家)・サイト位...
123 ◆unckfQBp9U :2005/06/20(月) 23:17:19 ID:S7Wrk8Uv
なんつーか、ビオのあのカブトムシとか硫黄臭いのとかいちいち説明
しないと誤解招くようなワインを長々解説するのもいいとはおもうが、
「おまいらワイン売ってる酒屋行けばこれはよく売ってるしウマいぞ、
晴れた日に冷やして川原で飲むと(゚д゚)ウマーだ、氷入れたって(・∀・)イイ」
とかぶっちゃけでいいので分かりやすい記事も混ぜてほしいと思う。

だってさ、初心者とか一般消費者は旨味系は理解するかもしれんが
カブトムシ臭とか硫黄臭とかは引くと思う。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:27:53 ID:Um6Id4Az
>>122
まったく意味不明w 変なコンプレックス持ってない?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:38:54 ID:Z5wFN+4E
>>124
コンプレックス?
ヨハン・セバスチャンのBWV830を弾く時、
左手が右手に釣られてしまうことかな
1261:2005/06/20(月) 23:39:23 ID:TDEWlQXs
>>121
おー、そいつはすまんかったな
ちなみに責任もってレスしてるつもりは微塵も無いよ
107=116=122の真意を知りたかっただけだな

>>122
結局、雑誌記事には何らかのバイアスが入るんですよー
ちゃんと見抜かないと損するのおまいらなんですよー
そして騙されたなら、わめかずに大人しくしてなさいよー

こう言ってるようにしか思えないのだが、まだ読み方が足りぬか??
1271:2005/06/20(月) 23:50:23 ID:TDEWlQXs
>>123
そういう親近感みたいなのは、激しく同意だ
「こんな時、これ呑もうぜ!」ってのは良いよね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:50:42 ID:Z5wFN+4E
>>126
いや、相手にした時点で負けかと...

ちゃんと買って
ちゃんと読んで
ちゃんと見抜いた積もりで
でも、ちゃんと騙されて
でも、ちゃんと喚かずに大人しくしてる...

あっ、あのぉ〜
フルコースですが...
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:07:22 ID:aJwAtses
>>126
あと...余計なお世話ですが...

認識論でワイン考えるとマズイんじゃ...
体系的に飲もうとするから敵の思うツボ

体系的な知識は必要ですが、それは教養
飲むときゃ捨てましょよ

印象深いワインとの邂逅は僥倖であって
そこから始めていけばいいんじゃないですか
偶然で、偏在的で、全く正しくない...
でも感覚の切実さと光はある

何かと似てません?
1301:2005/06/21(火) 00:21:16 ID:AFuV/B8s
>>129
「認識論でワイン考える」「体系的に呑もうとする」というのが
具体的にどういうことを言っているのか?は、正直わからん
申し訳ない ということで「何かと似てません?」というのも
わからん

「教養捨てましょ」というのは、わかるような、わからないような
教養があることで、楽しい部分もあると思うんだよね
まぁ129さんも教養完全否定とは書いていないので、適度な
教養はOKだと思うのだが

ちなみに自分では大したワイン教養を持ってはいないので、
もうちょいワイン教養を知りたい、というのはあるね
そういう点では、RWGの愛しのワイン用語は、俺には役立ってる
ここのギャグは今一つに感じているが
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 08:43:02 ID:GvN++Ane
>>125
違います。無意味なジャーゴン羅列して得意がる姿に教養コンプレックスの類を
感じて痛々しいという意味です。レベルの低いレスなんて言われたことが余程悔
しかったんだね。つか、ほっとけといいながらつい構ってしまった。残念。

132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 14:38:38 ID:7ZR1Ngwk

ヴィノテークって、Pの広告がいつもたくさん載っているし、
タイアップの提灯記事も多いね。

田崎さんも、Pのワインを多くテイスティングして点数をつけている。
広告を出しているインポーターのワインしか載せないって本当?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 18:05:05 ID:qfZzg1gx
当たり前だ!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:44:20 ID:A3bmedDc
>>98
あの雑誌を読んで、純然たる絶対評価と思える人がいるとしたら驚きです。
毎回その場のラインナップの中で点数の基準がぶれていると見るのが自然でしょう。
自然派とブルゴーニュとボルドーを混ぜて試飲していると?

私が参考にしているのは
第一に、同じ造り手の同一ヴィンテージでの評価
第二に、同一ヴィンテージにおける同一な地方

>>93
若生さんのコメントが好きです。
いろんなコメンテーターが好き勝手に書いているところがこの雑誌の魅力だと思っています。
1351:2005/06/23(木) 01:54:29 ID:Ze6gD0Rx
もしかして、RWGは消費者=愛好家にしちゃってたりしないかな?

全てのワイン愛好家はワイン消費者でもあるけど、
全てのワイン消費者がワイン愛好家とは限らんよな?

消費者目線なんじゃなくて、愛好家目線なのでは?

もっとデイリーワインを扱ってもらえると嬉しいが、あのスタッフから
すると、5000円クラスでもデイリーなんかな?

>>134
98さんが言いたいのは、あまりに相対評価が酷いので、少しでも
絶対評価に近づくべく努力してくれよ!なのでは??

若生さんと言えば成城石井
そう言えばRWGに出てこないよね? ワイン専門店じゃないからか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 06:44:29 ID:ij+W2E9X
>>135
愛好家というか、マニア目線だね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:57:46 ID:35KB3TUI
>98さんが言いたいのは、あまりに相対評価が酷いので、少しでも
>絶対評価に近づくべく努力してくれよ!なのでは??

98です。全くその通りでございます。
1381:2005/06/24(金) 00:28:06 ID:tViwWb6Z
相対評価・絶対評価に関してだが、俺はどっちも期待はしていない
どっちもやめちまえ!と言ってるわけではないがな

結局、嗜好品なので、点数評価自体に無理があるし、そのことは
RWGスタッフも認めている

赤字で厳しいなら、1冊で評価する本数を減らして、その分、以前
誰かが提案していたように、全員のコメントを載せる方がいいかも
と思い始めた

和食好きなAさんが誉めてたら、和食に合うのかな?とか
牛肉料理好きなBさんが敬遠してたら、組み合わせ違うんだな、とか
目安になりそうだしね
1391:2005/06/24(金) 00:29:18 ID:tViwWb6Z
そういや、凄く記事広告を批判してるよな、RWGは

単純に知らないから質問するんだが、
そんなに記事広告って悪質なんですか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 11:36:25 ID:Ny27k2s4
盛り上がってるところでなんですが、
定期購読するならワイナート、RWG、ワイン王国どれがいい?(w
教えてエロイひと!!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 11:40:40 ID:04D7Vo8X
俺的にはワイン王国、ワイナート、RWGの順だな・・・
評価の精度はともかくRWGって読み物としてはンコーだし。
142140:2005/06/24(金) 11:51:07 ID:Ny27k2s4
ちなみに、ここ1年くらいワイン王国買ってまつ。
何気に値の貼る雑誌だから隔月になるとちょとウツだなぁ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 12:32:55 ID:OSFC49uz
>>140
どぼじでヴィノテークは入れてくれないの・・・。
ひょっとして、別格?
144140:2005/06/24(金) 13:17:04 ID:Ny27k2s4
そーいや、ヴィノテークもあった…。忘れてた…。
というかオイラがまともに見たこと無いんです。
ヴィノテークって結構カラーページ少なくて文字多く、玄人向けに見えるんだけど。

実際どうなんでしょう?
145 ◆oRj.Leroy. :2005/06/24(金) 13:39:34 ID:QYwEFcWc
Winartは特集によって、買う買わないを決めたくありません??
146140:2005/06/24(金) 15:52:32 ID:Ny27k2s4
確かにどの雑誌も特集によるところもあるかもー。
先日本屋でみたワイナートはイタリアだったのでスルー。
あ、イタリアが嫌いとかじゃなくて、金も知識も無いオイラとしては幅を広げないようにしてるだけ(w
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 18:30:27 ID:WvSAZL1R
漏れもイタリアはスルーだ。堂々と言っていいぞ。
好みなんだから。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:11:54 ID:a89VHfDQ
RWGでイタリアの掲載スペースが多い最大の理由は酒販店テイスターが
「イタリア!イタリア!」って騒いでるからだろ。
最新号で当事者たちがテイスターになってないのは無責任きわまりないよな。

>>139
雑誌なんて特に飲食、ファッション系はタイアップの広告紙。
それを、さも自分たちが客観的に取材して紹介してますって感じで仕立てるのが編集の腕の見せ所。
雑誌の売り上げだけで奴らの高年収が確保できるわけ無いじゃん。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:30:19 ID:a89VHfDQ
>148つづき
途中で切れたorz
漏れはタイアップ先を堂々と?掲載していることについては
Winartはまだましと思う。
RWGの最新号は、ビオマンセーのほとんど宗教紙だと思うよ。
自分の信条をぶちまけるために発行している雑誌だから
他社批判が過激になるのもしょうがない罠w
RWGにはむちゃくちゃ期待しているだけに、残念!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:41:04 ID:iX23ZMF2
>>149
なにを期待しているのかね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:30:02 ID:fRrHuvwK
>>149
狂おしく同意。
大橋みたいな中味のないコモノを出した時点で終了。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:40:24 ID:jVpnnCi+
ワインマニアってオカルトと親和性高いのかね。
1531:2005/06/25(土) 03:04:43 ID:P22qV4MH
>>148-149
奴らが高収入かどうか?は、ほんの少し羨ましく思う程度で、
まぁ、目くじら立てるほどではないなぁ というのは置いといて

タイアップ広告だろうが、普通の広告だろうが、良い品・良い
アイテムを紹介してくれるんだったら、別に構わないんですよ、俺は

RWGは、ことある毎に記事広告を批判しているので、
スタッフは悪質な記事広告に引っ掛かって、粗悪ワインでも
掴まされたことがあるのかな?と思って

RWGからするとMY WINE CLUBなんて、憎悪の対象なのかね?
もっとも俺もMY WINE CLUBには、ちょっと不信感あるけど
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 07:01:42 ID:YP102bei
>>153
とても射程の短いリアリティをお持ちのようですが、
高卒あるいは中卒の方ですか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 15:14:21 ID:U/eYadLQ
>>154
おーなんか久しぶりにみたな、そのフレーズ
懐かしいね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 15:28:37 ID:gYlr1b1Y
>>152
ビオディナミはオカルトだからね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 18:25:27 ID:jwgC7P2S
なんだかんだ批判したものの、タイアップしないという姿勢は評価してるんだけどね。
広告代理店的商業主義に嫌悪感を覚えるのは漏れも同じだから、編集長氏には信念を
貫き通してもらいたいものだ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:00:46 ID:zvy3qE1l
じゃ、北大西洋流通チャネルからペテロをケース買いしてる
ような金持ちとタイアップしてみろや

お薬の流通と同じだ
末端のチンピラが偉そうに
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:27:58 ID:jwgC7P2S
>>158
キミの方が余程チンピラみたいな口調ですね。ケラケラ(AA略
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:55:31 ID:kIqNz/qt
既にいくつか本質的なレスが上がってると思うが、重要なテーマを一旦とりまとめ。

@タイアップの是非:消費者にとってのメリット、デメリットは?
Aビオの是非:ビオロジー/ビオディナミは喧伝されるほどのものなのか?

で、どうよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 15:22:28 ID:h679kMjy
>>160
蛇足かもしれんけど、あと
「評価点の信頼性」はどうよ?
評点の掲載については、徳○がWinart批判している理由のひとつでもあると思うのだが。
RWGの点数が相対評価の参考程度にしかならないとすると、
100点法を使うこと事態おこがましいように思うのだが。
号数が進むにつれ評価点がいい加減に見えてきたのは漏れが素人だから?

くどくてスマソですが、酒販店の評点だけは絶対やめてほすい。キモイよ。
「優良」酒販店の紹介っていうのも仲間内で盛り上がってるだけで独善的な感じがする。
162 ◆oRj.Leroy. :2005/06/26(日) 15:56:21 ID:3c9FlC6s
>>160
多少脱線しますが、今日モリ○ワから「ビオワインってホントのところ何?」っていう宣伝メールが来ましたw
もろに?@と?Aにあたるものだと思うのですが、一部抜粋
>そして今、科学的に実証されたとはまだ聞いていないのですが、
>当店のスタッフすらも「本当にそうですよ!」と言います。
>何を隠そうスタッフぜんちゃん。
>最初は「根拠的にどうかなぁ〜」と言っていたものの、長い間
>の経験から「ビオは頭痛がしないお酒」と結論付けた模様。
大橋氏のタイアップと思しき記事そのもの。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:42:55 ID:zLsUFIxu
>>161
漏れが参加したときは、20種類くらいをテイスティングしたあとで、
二時間くらい経ってから、もう一度テイスティングしたんだけど、
みんな思いっきり点数が違ってた。

20種類の点数が1回目と2回目ですべて一致したひとはひとりもいなかったんだけど、
それどころか、半分の10種類一致した人もひとりもいなかった。

そのなかでも、徳○さんは比較的点数が一致していた方だったんだけど、
それは、ほとんどのワインに87点をつけていたからだと思う。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:57:41 ID:kIqNz/qt
では、これで。

@評価(点)の信頼性の是非:絶対評価きぼんぬ。
Aタイアップの是非:消費者にとってのメリット、デメリットは?
Bビオの是非:ビオロジー/ビオディナミは喧伝されるほどのものなのか?

なかなか深いテーマですね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 19:23:50 ID:e+rGxC0+
東京都の予算編成がまともになれば
RWGもまともになるでしょう
あっ、潰れるか....

我々、庶民の血税で飲むワインだから
心して飲めよ
キリストの血だからな
えっ、分かってる? ユダ君?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 19:52:52 ID:L1NJl1Ti
>>164

3.はRWGと直接関係ないし、別スレあっただろ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:21:25 ID:LIHJ750l

>>164
@100点満点法を取るのであれば、絶対評価であるべき。相対評価ならば、
1位、2位、3位・・・といった評価法の方が分かりやすい。

RWGの評価(点)の信頼性は、正直なところゼロ。
特に、テイスター達のテイスティング能力に関しては、一切の検証がなされていない。

Aタイアップの是非
タイアップ自体の是非を考えてもしょうがない。
良いタイアップもあれば、消費者にとって悪いタイアップもある。
(残念ながら、後者の方が多い)

最近のブルータスやワイン王国はすべて悪い例だと思う。
ヴィノテークも感心しない。
今回のRWGで、合田さんを出したのも感心しない。無料広告化している。

タイアップや広告をもらっても、ライターが批判精神を忘れなければOKだが、
褒めるだけの提灯記事では消費者にとってマイナス。

今回のRWGで合田さんに出てもらったのだから、どうして合田さんの宣伝ばかりして、
批判が全くできなかったのか不思議。編集者は、ジャーナリストの経験がないのだろうか?

合田さんに関しても、批判すべきところはたくさんある。
たとえば、ジャーナリストの名を騙って既存インポーターから販売権を略取するところや、
ノース・バークレーの件を詐称している点など。
RWGは、どうしてこんなジャーナリズムの基本ができないのか、理解に苦しむ。

また、タイアップを批判するのであれば、ワイン関係の一切の広告を載せるべきでないと考える。
168 ◆oRj.Leroy. :2005/06/26(日) 21:43:10 ID:3c9FlC6s
>>167
?@については、そもそもどの雑誌のどのテイスティング担当であっても
検証ができないですね。特にRWGは言うに及ばず、Winartについても、
田中氏が飲めない以上、やはり能力については疑問をつけざるをえませんし。

?A禿道
合田氏、大橋氏、新井氏を持ち上げるだけ。
また、批判ができない。これについては、RWGのみならず、Winartや
王国も同じ。というか、日本のワイン雑誌自体、批判ができない状態
ですからね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:11:55 ID:w7XnLtq9
ワイン屋でのRWG販売が増えてるよね。
売らないとその店で扱ってるワインを載せてもらえないそうだよ。
笑っちゃうね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:19:20 ID:Vj2+o1Hb
アフォらしいな。この雑誌、買ったことも、見たことすらないが、
見る気なくなった。また、サイトでこの雑誌を宣伝している店からは
買わないことにする。(最近、また1店ふえたよなw)
日本のワイン文化の底の浅さ、無教養さを如実に示す事実だな。
成金は高級ワインなんか飲むなよ(w
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:20:32 ID:J7iE1d0u
教養の無さがレスから滲み出てるね.
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:47:23 ID:kIqNz/qt
ビオスレがあったの知らなかったが、ビオディナミについて言えば完全にオカルト。
シュタイナーが唱えるオカルト農法など科学的根拠完全にゼロ。占星術でワイン造る
ようなものですね。まともな知性と教養を持つ者が支持するとは到底思えないのだが、
悲しいことにメジャー生産者も採用しているとか?

ビオディナミは徹底した批判と嘲笑によって排除された方が消費者利益にかないます。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:07:46 ID:yEjwFWcl
>>172
>科学的根拠完全にゼロ。

科学的とはどういうことか、科学性はどのような方法によって
担保されるか、端的に述べよ。
おまえの話はそれからだ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:15:12 ID:L6z30C7+
ビオ儲がファビョってるwww
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:29:02 ID:PZbIicPh
>>173
科学の目的はその事象の背後に存在する普遍的な性質を解き明かすこと。
そしてそれを定量的に記述することです。それには理論が再現性と予言能力、
そして何より反証可能性を持たなければなりません。

水晶粉まくといいのはなぜですか。牛の角をどこだかに置くと害虫を防げる?
のはなぜですか?(うろ覚えでスマナイ) 天体の運行によって適切な剪定や収穫時期
が決まるのはなぜですか。これらに科学の条件を満たす説明をしてください。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:40:11 ID:l/HqZzne
絶対評価と価格から見た相対評価を併記すればすっきりするのにねえ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:41:49 ID:L6z30C7+
科学は所詮事実の後追いでしかないよ.
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:45:12 ID:l/HqZzne
ビオが出てきた背景などを理解すれば、ビオがダメとは全然思わなくなるはずだけど
ビオ信奉者にビオ以外のワインは毒とかいわれると、やはし少しうざったい。
流行り半分、実質半分といったところか。

新大陸もしくはミシェル・ロラン系のスーパー厚化粧ワインと飲み比べると
いろいろ面白いね。
1791:2005/06/27(月) 01:35:08 ID:bIZlgfv8
>>167
採点方法:
結局個人の嗜好によって評価は変わるのだから、と言うなら、今までと
全然違う評価システムを考えてもいいのにね 半端に美味い・不味いを
言うくらいなら、好き・嫌いでもいいのになぁ、とか思う

タイアップ:
俺は、タイアップそのもの自体は善悪のどちらでもない、と思ってる
んですよ だから167さんの言う「良いタイアップ」「悪いタイアップ」の
2つがあると思っていて、良いタイアップであるなら、全然構わないと
思うんだよね

そーかー、悪いタイアップが多いのか 残念だな 具体的にどれが
悪いタイアップなのか?はわからないので、いずれ教えてもらいたい
ところだ

結局、なんつーか装丁の綺麗な半端同人誌なんだろか?>RWG
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 07:44:18 ID:E2d8+Wjv
>179
100点だろうが20点だろうが星評価だろうが、評価者の好き・嫌いを
それらしく飾っているに過ぎないんだが。
絶対評価=幻想。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 10:11:10 ID:7GbiCkX9
ビオでなくとも奇跡的な旨さ出す生産者もいれば、
ビオやっててもクソマズいワイン造る生産者だっているから、
ビオだろうがそうで無かろうが、詰まるところは自分の
好きなタイプのワインが飲めて、楽しめればインジャネーノ?
ビオが科学的だとか、そうでないとかを実証したところで、
ワインの味が変わるもんでもない罠。それともお前ら、
自分のドメーヌでも持って、一から十まで自分でやんのか??
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 12:46:52 ID:hgQP1yXj
>>181
じゃ、ビオスレ行ってゆっくり話そうか
183167:2005/06/27(月) 16:56:47 ID:PidAKYl8
>>168
◆oRj.Leroy. さん、ご無沙汰しております。

>・については、そもそもどの雑誌のどのテイスティング担当であっても
>検証ができないですね。特にRWGは言うに及ばず、Winartについても、
>田中氏が飲めない以上、やはり能力については疑問をつけざるをえませんし。

田中さんがアルコール耐性が弱いというのは事実なのでしょうが、
ある程度のテイスティング能力を持っているというのは、
他のジャーナリストからも聞いています。
RWGの人たちと一緒にしてしまうのは、可愛そうな気がします。


>そもそもどの雑誌のどのテイスティング担当であっても

たとえば、ヴィノテークの田崎さんはどうですか?
少なくとも、素人レベルではないはず。

私がRWGの評価(点)は信頼性に欠けると考えるのは、
テイスター達のテイスティング能力に関して、
第三者による検証が一切なされていないからです。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:46:05 ID:hBr2fBLH
>>183
まさに、そうですね。
絶対評価か相対評価かよりもむしろ信頼性の問題が非常に大きいと思います。
少なくともテイスターごとの評価点を公開すべきではないでしょうか?
今のままでは、ちょっと無責任のように感じます。
同人誌のままなら、同じ愛好家(マニア)として付き合っていこうという気分だけど
ここまで自分の主義主張を強調したり、他者批判を繰り返すのなら、第三者の検証に
耐えるだけの中身も備えて欲しい。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:02:02 ID:hBr2fBLH
>>167
>>168
遅レスですが、とかく噂のある合田氏の宣伝をして喜ぶのは
当の合田氏と合田氏と取引のある酒販店だけでしょ。
ここだけみても立派な商業誌。
徳○が「自然派」に入れ込んでいるのか、読者(業界人?)の要望が強いということで
「自然派」を特集したがるのかは知らないけど、合田モノを扱うワイン関係者
にとってはRWGの利用価値は高いよね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:29:45 ID:PZbIicPh
>>181
いや、生産者がシュタイナー農法とやらを信仰するのは勝手だが、それに費やされた
無駄なコストが何処に跳ね返ってくるのか。それをやめれば、より低コストで同じ
ワインができるでしょうね。それどころか「星占い」こだわった結果、適切な剪定時期
収穫時期などを逸する危険性も少なくはないでしょう。オカルト農法など百害あって一利なし。
出来が良かったとすれば、そんなところにすらこだわる優良な生産者であったからに他なりません。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:47:31 ID:NbSQRJWA

>>179
おそらく過去最悪のタイアップは、ピーロートがヴィノテークで行った、
プロヴィデンスに関するものだと思う。
ある方から詳細を聞いたが、それで浅井宇介が嫌いになった。
188 ◆oRj.Leroy. :2005/06/28(火) 02:45:01 ID:SoACLfVy
>>187
懐かしいですね。97年とか98年くらいでしたっけ。
189あぼーん:あぼーん
あぼーん
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 10:57:11 ID:FJNumla7

RWGのテイスターのなかには、少なくとも二人以上
タバコを吸いながらテイスティングをする人がいるね。

以前、ある食事会で同席したときは、コースの合間合間にタバコを吸いに行くので、
席に戻ってきたときの残臭だけでも気分が悪くなった。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:31:56 ID:8lS0Q6KC
>168
>188
勘弁して、、、
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:04:14 ID:Fwm3Bf0V
品川のエ●○カでグラスワイン飲むとき、必ず煙草は吸うかって聞かれるのだが。
その度にキレそうになる漏れは逝ってヨシですか?



「ワイン飲みながら吸うはずねーだろ。ヴォケが!」
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:35:25 ID:3b5j/uTm
>>190
誰よ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:15:03 ID:eoEX34D0
そういえばRWGの飲み頃予想に「今または2010年〜2030年」とかって書いて
あるけど、何これ?今飲まなかったら2010年まで飲むなってこと?閉じるから?
1951:2005/06/29(水) 01:22:42 ID:9pKZzaW/
>>187
一体どういうことだったんですか? 書くの、まずい??

>>190
うーん、ますます信頼性が・・・
最初から無ーよ!って意見の人もいるとは思うが

>>194
飲み頃予想はあくまで予想に過ぎない、って書いてあるので、
気にし過ぎることは無いんじゃないかな?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 17:39:59 ID:B+Ex5kNm
この雑誌中途半端だよな

批評も中途半端
評価も中途半端(85−89ばっかり)
読み物としても中途半端(面白くない)

ワイナートは写真と生産者記事だけはマシ

この雑誌はアマチュアばっかりのオナニー雑誌っぽいね

もっちょっとガンガレー
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:40:49 ID:E5uR/3+2
レス読んでると面白そうだから今度立ち読みしますねー
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:03:08 ID:5hMdwdjJ
江口寿史のマンガでもあればいいのにね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 07:43:41 ID:6vRsCKdl
>198
最初はあったw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:25:14 ID:9dHSPGTo
VOL7の伊部氏のコラムに「反戦!平和!ビオディナミ!」ってのがあったけど
これって、徳○のことだったのかな?
RWGの打ち上げでインターナショナルとか歌ってたら怖いなw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:27:20 ID:UhJ61Jxz
映画見せられて、
反省文書かされるのも
十分に怖いで...


202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 07:52:54 ID:Z9XaNASj
そう言えば「総括」も好きそうだなw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 07:56:04 ID:y1qVKK0N
>>196
おまけに読んでる奴等も中途半端ですんで・・・・。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:03:55 ID:g1ThkQGe
中途半端でごめんなさい
2051:2005/07/04(月) 01:29:46 ID:r06g/bzL
>>198
正直、つまらんかった

>>203
すまぬ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 10:16:26 ID:hzBOVUmX
1がうざい
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 20:26:59 ID:Vsu6c9OA
1よ!
めげるな!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 21:09:07 ID:LgSLDRlf
PORT って、何?
ご存知の方、教えて下さい。スレ違い、ごめんなさい。
209 ◆oRj.Leroy. :2005/07/04(月) 21:10:54 ID:gWIG/mwl
>>208
ポート。ポルトガルの甘いワインの一つで、赤と白があります。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 09:58:59 ID:pDE9HlJl
RWGの存在価値は保存・輸送の検証と江口の表紙のみだと思ってる.
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:54:50 ID:IGCG6rB0
あげとくか
212名無しさん:2005/07/24(日) 14:12:11 ID:fG6gpX4F
ほかの雑誌はどうでしょうか。
なにがいいの?
ワイン王国
ワイナート
ヴィノテーク
どれがうれてますか
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:45:58 ID:eY+x76jG
おもろいワインのほんおせえて
麻井うすけがすっきゃで
ちなみ
アマゾンワイン書ランキング
1・ヒュー・ジョンソンポケットワインブック最新版
2・名ソムリエのふだんワイン
3・アンリ・ジャイエのワイン造り
4・島耕作のワイン入門
5・ジャンシス・ロビンソンのワインの飲み方
6・アカデミー・デュ・ヴァン受験講座
7・ワインの自由
8・ワインの本(辻静雄)
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:10:54 ID:ELQHLcyn
このスレ生きてたのか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 11:47:19 ID:r2NL1VD5
雑誌に関しては、一番地味だが信頼できるのはヴィノテーク(ただし酒屋などでしか買えない。定期購読すべし)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:09:15 ID:gws8rnqL
一番信頼できるのは業界誌っぽいがWANDSだろうね。
ミッシェル・ベタンヌや堀賢一が毎月寄稿していて、面白い。
パリ駐在の松浦氏のレポートは深いよ。

ヴィノテークは葉山考太郎のコラムだけ読んでいるが、
最近はネタ切れっぽい。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:04:01 ID:SBsTWZ1x
ワイン書で面白いものは、技術系では麻井宇介のもの
うんちくなら山本博、堀賢一、
味わいなら玉村豊男、辻、ワイン物語
あとEXのサイトの佐藤ソムリエのコラムは味があって面白い。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:04:49 ID:WbNrYIXK
>>216
WANDSはオンライン版しか読んだことないけど
堀賢一のテロワールの死はかなり面白かった。
テロワールという言葉の氾濫にうさんくささを感じて
いただけに勉強になりました。
>>213
その中にはないけどマット・クレイマーのワインが分かる
が面白かったです。ワインの自由はソムリエの連載でしか
読んでないけどこれも面白かった。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:17:48 ID:KuAnMUMh
WANDSはオもろいことはオもろいが、視点があくまでジャーナリスムで、
高級同人誌の感を否めない。本屋じゃ買えない。関係者が話題探しに読
むのは面白い。ヴィノテークもかなり業界紙っぽいが、面白くない記事
までやってるところがえらい。誰か甲州クローン研究しろよ。あとヴィ
ノテークは、意外と大物のインタビューが時々乗る。(パーカーとか)
ワイナートはスノッブ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:10:54 ID:LKtPQ2rg
ヴィノテークは中味がない。
葉山を除いては文章が下手で、読むに耐えない。
それと情報が古い。2月のテイスティングの話を5月号でされても困る。
同じような内容だが、写真がきれいな分、ワイナートの方がよい。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:00:30 ID:yY8Kbhh4
ヴィノテークはミニコミ紙。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 15:57:02 ID:G4BvqktX
いち早く定期購読申し込んだ漏れは逝ってヨシですか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 13:13:32 ID:KE4UBf+T
ワイン王国はどうよ?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 14:05:53 ID:p2s8vqTj
ワインの本てあとで読み返したりするの?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 21:13:19 ID:nUQLc6Nm
普通にしますが?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 22:53:50 ID:UAfVW73G
RWGのテイスターにショップの店長がいたとして、テイスティングの結果あるワイン
に予想外の高得点がつきましたと。そこで店長がRWG発売日直前にそのワインを大量
に仕入れたとしたらこれ、広義のタイアップにならんのか? そんな気配を感じること
あるよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 20:13:13 ID:LX4saBMC
表紙の女の人、鼻毛出てるように見える。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 22:43:38 ID:YBmpD26c
それより100頁の「おばさん」で抜いた漏れは逝ってヨシですか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 22:44:29 ID:YBmpD26c
110頁の間違い。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 12:06:40 ID:I8fqtCWF
ワイン王国の辻の連載はいいと思うぞ!

たしかにあいつはロッカーの裏切り者だが!!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 16:47:32 ID:z732u29v
「テロワールの死」とか、他の雑誌じゃ絶対に載せられないわなw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 18:12:07 ID:4l1208B8
テロワルス
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 18:49:10 ID:IlLIZQTy
1800円は高すぎる。
値上げ後、最初は買ってみたが・・・。
美味しいラーメン3杯分と思うと、ラーメン食べていた方が
幸せになれる。もう立ち読みですますことにした。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 07:36:49 ID:zFn5Bmr4
創刊当時はネット主催者の参加等、他誌に比べ斬新さが
面白く感じられましたが、最近はなんだかワンパターンで
正直もう飽きたって感じがします。当初感じられた斬新さ
も今では単に素人臭さとしか感じられず、更に写真が綺麗
だったりする訳でもなく、毎号買ってはいますが、パラパラ
っと見てポイって感じで、二度と見ることは有りません。
そろそろ紙面の刷新をお願いしたいです。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:14:19 ID:LArebgQi
底が薄いのがバレてきたな

最初から大したスキル無いのに専門誌つくるなよなー

既にネタギレ&賞味期限切れだな

頑張って廃刊を延ばしなさい

俺はもう読まんけどな・・

ガンガレー
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:42:07 ID:FtIyGdic
パーカーみたいなカリスマがいないんだよね。
それ求めても日本人じゃダメポ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:24:12 ID:VbOSK+do
第11号 P132 次号予告
--------------
巻頭特集
未定!
いくつかのアイデアはあるのですが、
どれにしようか悩んでいます。
--------------

ワイン同人誌クオリティだな。
238Appellation Nanashi Controlee:2005/09/28(水) 08:53:28 ID:2ytT0eG8
すみません。定期購読してます。
239Appellation Nanashi Controlee:2005/10/02(日) 07:17:24 ID:QFgJucuP
ワタシも創刊以来毎号買っております。
買ってはいるのですが・・・、最近のは
殆ど読んではおりません・・・・。
240Appellation Nanashi Controlee:2005/10/02(日) 07:48:51 ID:j01tFm9w
>>239
募金かいwww
241239:2005/10/02(日) 18:14:03 ID:p3kbvMxL
>>240
貴腐
242Appellation Nanashi Controlee:2005/10/02(日) 22:52:47 ID:6UMaeTBo
>>241
一本とられたw
243Appellation Nanashi Controlee:2005/10/04(火) 17:37:18 ID:o9/c3Mgf

ブルータスって、記事広告ばっかだね。金出して広告を買った気がする。
アホらし。ここまで広告だらけなんだから、タダで配ればいいのに。
オーストラリアのワインが並んでいるところが最低。

初めてリアルの編集長の気持ちがわかった気がする。
ブルータスは本当に終わったね。
244Appellation Nanashi Controlee:2005/10/05(水) 09:35:22 ID:FDrBd+TW
>226
藤○西 for wine loversの事?
245Appellation Nanashi Controlee:2005/10/05(水) 22:53:33 ID:JCECkH19
>>243 金出して広告を買った気がする。
私もそう思いました。
特に一番最後の広告を見てorz
246Appellation Nanashi Controlee:2005/10/10(月) 19:58:59 ID:ZNYCl7Cq
11号買ってきたよ
247Appellation Nanashi Controlee:2005/10/12(水) 21:11:13 ID:tRV/SbJV
>>218 テロワールは厳然として存在するのですよ。実は貴方のレスを見て
初めてWANDSの記事を見たのだが、正に堀氏当人が巧まずしてその存在を
語っているではないか!要するに複合概念であるのですよ、それをバラバラに
するから変になる。でも現在テロワールの意義が薄れつつあるのは同意。
昔は接ぎ木にしても近所のものだけで済ませていただろうし、醸造法だって
近所の情報だけで済ませていただろうし、酵母は畑に住んでいる天然酵母を用いただろうし。
あと、微小気候が本当に効くのも堀氏自身が述べてますな。と、言う訳で記事自体をきちんと
読めば複合概念としてのテロワールなるものが正しいことは間違いない。
 さらにわしらには分からない(堀氏も含めて)レベルだが少なくともルロワ夫人は堀氏の
おばあさん同様、その者でなければ分からない何かを感じ取ることができる、と解釈する方が
堀氏の実体験の立場からすれば自然と思う。
 ただ現代においてテロワールというのはせいぜいおおまかな産地区分に適用できるに過ぎない、
という結論はしつこいけど賛成するけどね。(クローンの選別、酵母の選択etc.のせいで。で)
 一つだけ不思議なのは、大抵のワイン本にはマルゴーACは色々な地区を含むためひとくくりに
できない、とあるのに俺にはオズクラークと同じく確かな甘草の香り、という個性(皮肉な事に
トップシャトーのマルゴー自身、パルメには全く感じられないのだが)が感じられる事。
もしかしてSO2使い過ぎ?あとセインツベリーのどのランクのピノもブルゴーニュと容易に
区別がつきます。(勿論カルフォルニアで、ブルゴーニュと区別のつかなかったものもある。
ショックだったのはブルゴーニュの、ある95年物メルキュレがわしにとって新世界ピノの
典型、と思っていた香り全開だった事。因に全部ブラインドでは無く、自分が買ったワインの
話。変にブラインドで試されるより素直な評価ができると思う。)
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 16:32:53 ID:A7ft/Y1s
テラワロスまで読んだ
249Appellation Nanashi Controlee:2005/10/13(木) 19:25:02 ID:zHuE7P+u
堀内辞任まで読んだ。
250 ◆oRj.Leroy. :2005/10/13(木) 23:38:22 ID:ERUfthvZ
>>247
ん〜、大まかな産地区分の中で、最大公約数的な考えで
フランスであればそのACの特徴を出しているというのは
あると思います。
でも、だからこそ、ブルゴーニュやアルザスでは、
その中の区画にまで格付けがあるわけですし。
251Appellation Nanashi Controlee:2005/10/15(土) 01:11:08 ID:4Pm0pm2u
>>247
シャルロパン・パリゾの村名ワインにも畑の名前が付いてるけど、水平試飲してみると
素人にも歴然とした味わいの違いがある。あれがテロワールの違いなのかね。
252Appellation Nanashi Controlee:2005/10/20(木) 02:51:40 ID:GdTtZnlt
>>247
おっ、久しぶりに見たらレスがついてる。自分はテロワールの存在を
否定したかったのではなく、テロワールという言葉が安直に使われ
すぎではと思っていたところであの記事を読んだのでもやもやが
取れたということです。作り手、クローン、テロワール、ヴィンテージ
様々な要因がワインの味を決めるのにテロワールだけが強調され
過ぎているような気がします。
253Appellation Nanashi Controlee:2005/10/22(土) 13:38:56 ID:fnM01+fZ
聞いたばかりの言葉を意味も理解しないで
使い回る事はよくあります。それについては
個人の勝手ではありますが、本来生産者レ
ベルでしか理解し得ない技術的な用語を一
消費者が物知り顔で使い回るのはちょっと
恥ずかしい気がします。
254Appellation Nanashi Controlee:2005/11/09(水) 02:37:05 ID:DQPxBKnG
>>253
あんたうまい!
255Appellation Nanashi Controlee:2005/11/10(木) 21:44:51 ID:25YboKCv
次号はいつよ
256Appellation Nanashi Controlee:2005/11/12(土) 02:27:59 ID:CDDGiRE8
うーん、わからん。本が安っぽい。
257Appellation Nanashi Controlee:2005/11/14(月) 17:40:51 ID:bMyFttwB
点数付けとかいらん
258Appellation Nanashi Controlee:2005/11/17(木) 01:49:23 ID:TNA3fVTZ
点数がなかったら、あとはあの駄文だけしか残らない訳だが。
259Appellation Nanashi Controlee:2005/11/18(金) 23:19:54 ID:vbmh6De1
>>258 なんでそんな本当の事言うかなー。やっぱり駄文は駄文て
言わなきゃいけないのかなあ。そういうのは買う人に任せましょうや。
260Appellation Nanashi Controlee:2005/11/20(日) 23:41:13 ID:ODG3DiVD
>>259
毎号せっせと購読している立場からすれば、駄文をなんとかしてほしい。
点数はあてにならず、文章も自己満足では、ワインガイドじゃなくて
ワインカタログではないか。
でも、プロジェクトXばりのだるい読み物が少なく、実店舗での入手可能性
を基本とした「消費者目線」は評価してます。
261Appellation Nanashi Controlee:2005/12/10(土) 11:13:11 ID:DS0UEqvG
本は売ってるけど、肝心のワインが売ってない。
262Appellation Nanashi Controlee:2005/12/15(木) 21:11:19 ID:9Y/zKoAB
今回の特集の白衣・メガネの女性に勃起した。
263Appellation Nanashi Controlee:2005/12/15(木) 23:41:36 ID:d+biHJ4k
どこかで聞いたことがあるんだけど・・・
『雑誌は後から出来た物の方が点数が甘い』
確かに。あと、
『ワインの点数は広告掲載によって変わる』
WSなんかはモロだよね。

ま、高い点数つけた方が酒屋やネットショップでの雑誌名の露出度が
あがるのは想像に難くない。
特にRWGの場合は当人たちが点数つけちゃってるし・・。
甘くなるのは当たり前。仲間内なので、けなせない。
だから85〜90が異常に多いのではない?
そりゃ徳○も全部に87点つけるわな。

個人的には・・
WINART 写真が綺麗で記事も細かいが、点数は嘘臭い。特に現地試飲。
       田○氏は蔵で飲むと感動してついつい点数良くなる傾向。
ワイン王国  まあまあ良く出来てる。マニアックでもないし、面白い記事
       も、結構ある。評価が全員のが分かるのも良いと思う。
ヴィノテーク ○崎さんは信頼できるけど、どうして有○さんの後継者?が
       彼なのかは大いに疑問。
       因みに私はずーっと読んでた。麻○先生と有○さんの掛け合
       いは面白かった。勉強にもなるが、ミニ情報的な記事も多い。
WANDS  内容は最高だと思うが、専門的というか業界向け的。
       普通の愛好家が好む(と思う)ミーハーな記事は少ないかな。
リアルWG  烏合の衆が傷の舐め合いをするサークル誌。
       こんなのがマニアは好きなんだぁ、というのだけ分かる。

・・・個人的にはWINE MAGAZIN好きだったのになぁ。
264Appellation Nanashi Controlee:2005/12/16(金) 18:16:18 ID:PURWmP8v
>>262
抜こうとしたがオタク女っぽいので萎えた。
265Appellation Nanashi Controlee:2005/12/16(金) 18:43:36 ID:0dhQgvhy
↑まじで?
ああいう女を乱れさせるのが楽しいんじゃない?
266Appellation Nanashi Controlee:2005/12/16(金) 20:38:18 ID:SVmEur+E
>>263
ワイン王国の評価を除いては、おおむね同意だね。
今月号のWANDSの堀氏のコラムは目からウロコだった。
よくあんな危ないことが書けるね。
267Appellation Nanashi Controlee:2005/12/18(日) 00:12:24 ID:yo2AN7UJ
まぁ、ワイン雑誌なんて読んでる時点で、ミーハ−決定だと思うけどね。
268Appellation Nanashi Controlee:2005/12/19(月) 01:26:37 ID:rKralJKO
あくまで消費者目線と言うなら、
「国内でのワインの取り扱いに関する法律の提案」なんて言う企画もやってほすい。
例えば、楽天の店からのメルマガの表現の規制とか。
269Appellation Nanashi Controlee:2005/12/19(月) 17:51:45 ID:YIlMvT0V
俺みたいなど素人だと点数の高いのしか買わないとおもうから点数より
品種とかインポーターとか作り手の簡単な情報が欲しい
次に買うとき参考になるし
270Appellation Nanashi Controlee:2005/12/20(火) 00:26:16 ID:UPqHVg4/
また今回もRWGにお布施しておいた。
271Appellation Nanashi Controlee:2005/12/20(火) 02:16:53 ID:kWIWiead
立ち読みで十分よ。誰が買うか。
272Appellation Nanashi Controlee:2005/12/26(月) 11:47:32 ID:7xe3hU5u
定期購読してますが何か?
273Appellation Nanashi Controlee:2005/12/28(水) 02:40:10 ID:bgiVIKoX
>>272 
何も。
漏れは立ち読みしかしないですが何か?
274Appellation Nanashi Controlee:2005/12/31(土) 13:44:55 ID:5FgPTm0M
まあ他のワイン雑誌だって記事広告がなければリアルワインガイド程度の
内容になりますから。
275Appellation Nanashi Controlee:2006/01/15(日) 14:36:31 ID:oj2ahAWx
リアルワインガイドははっきり言って同人サークルだから。
仲間の店には甘い評価が当たり前。
創刊当時からそうだったからね。

そういえばワイナートの編集長と女性ライターはできているのですか?
276Appellation Nanashi Controlee:2006/01/16(月) 13:25:05 ID:N7ayY5Lk
他誌関係者乙。
277112:2006/01/20(金) 00:40:50 ID:mL23CArB
275>

Yナートの編集長は女性なはずだが・・・。
レズってこと?
278Appellation Nanashi Controlee:2006/01/21(土) 00:44:32 ID:/aHMzmet
Yナート、ワイン王国、リアルワインガイド
どのテイスティングコメント、点数が一番信用できる?
279Appellation Nanashi Controlee:2006/03/16(木) 18:55:03 ID:my3QLsLf
春号でてるじゃん
280Appellation Nanashi Controlee:2006/03/17(金) 00:51:39 ID:EEuOLWE/
編集長がスランプらしいじゃないか
281Appellation Nanashi Controlee:2006/03/19(日) 09:47:58 ID:fN3Fy+cf
>>278
ワシの場合は
評価見るならリアルワインガイド、
写真見るなら、ワインに係る話読むならYナート、
阿川佐和子見るならワイン王国、
・・・・とこんな感じで読んでますが・・・・。



282Appellation Nanashi Controlee:2006/03/21(火) 14:38:10 ID:wrIZ4egG
何だかんだ言って、入手難しいワイン多いしさ

結局、そこそこ綺麗なカタログ本(+そこそこ役立つかもしれないウンチク)用途
なんだよなー
ラベル眺めてるのも楽しいから、俺はそれでも構わんが
283Appellation Nanashi Controlee:2006/03/21(火) 18:24:14 ID:eSvW7VhJ
まあどうしてもワインにのめり込んで行くと高品質で
少数、レアな物に惹かれていきますわな。
結果ボルドー1erG.Cruにも本当は興味が有るんで
すが、ブルゴーニュのレア物に興味が行きがちに
なりますね。
リアルワインガイドの点数も、気にならない訳でもな
いが、結局そんなに読んでいない。薀蓄記事はもっと
読んでいない。
リアルワインガイドに載ってから探すようでは既に出
遅れであるということもありますが・・・・。
立ち読みレベルで十分なのだが結局買い続けている。
284 ◆oRj.Leroy. :2006/03/21(火) 18:30:56 ID:SolhN0MZ
>>282
そう、それ。
実は以前、某百貨店に晩から並んで、いざ開店というときに、
代理購入を依頼されたことがあります。
当然、断りましたがwww
285Appellation Nanashi Controlee:2006/04/13(木) 07:56:55 ID:2qtbQWk1
都内で最高の品揃えのワイン屋・酒屋・ワインセラーはどこですか?
とりわけ港区・千代田区でいいところありますか? たとえば、六本木・
麻布・赤坂・神田・霞ヶ関・丸の内のお店がいいんですけど。
規模としては、最低でも500本を貯蔵してるところ。できれば、
5千〜1万本以上のワインをズラリと並べてるお店が理想です。
値段的には、5千円のものが3割、1万円のものが3割、数万円のものが3割、
数十万円以上のものが1割、で置いてあるワイン屋を探してます。

注:あの、間違っても「六本木や銀座の明治屋」「リキュールのハセガワ」
  「デパ地下や東京駅地下大丸のワインセラー」などと言わないでねw
286Appellation Nanashi Controlee:2006/05/09(火) 21:56:07 ID:G4B1JUuN
ひばり君が男だと知ってショックでした! (><)
287Appellation Nanashi Controlee:2006/06/11(日) 16:25:59 ID:GxcTi6pU
ケナシ系の書き込みがチラホラした後、スレ自体が過疎化しましたね(笑)。
RWGは創刊号以来ずっと買っていますが、コンディションの悪いワインが市場
に溢れている現実を持続して取り上げる唯一のワイン雑誌で、それだけでも立派
なものです。
格安ワインを含めて市場全体で無作為抽出したら3割がコンディション良好、
3割が著しく劣化、残りが中間・・・という所でどうでしょうか。
確かに??の記事もあり「素人集団が」というケナシの元はあるにせよ、実際に
劣化ワインが流通する市場を無視して「どうせ一般人には味はわかりっこない、
銘柄を有り難がって飲め」とばかりに大本営発表を繰り返す大手インポーター、
その広告で成り立つワイン雑誌、提灯記事を書くソムリエ等々が「玄人」なら
業界に都合の悪い情報は出てこないでしょう。
自分が買ったワインが美味しくあって欲しい人は、RWGを中心に2ちゃんねるの
インポーター、ショップ等のスレッドも見ながら買うと良いでしょう(笑)。
これ本当ですよ(笑)。
288Appellation Nanashi Controlee:2006/06/15(木) 16:03:16 ID:QKmexBZE
また自然派ワイン特集かよ....。
289Appellation Nanashi Controlee:2006/06/17(土) 10:13:47 ID:WuvIDn8D
大橋の駄文なんとかならんか...
徳丸編集長ちゃんとチェックしたのかー?

救いは表紙だ^^
290Appellation Nanashi Controlee:2006/06/17(土) 10:40:20 ID:R/XhYMMn
>>288
また・・ですか・・・・。
291Appellation Nanashi Controlee:2006/06/17(土) 12:54:30 ID:5wyczjFw
いや、自然派ワイン「大」特集だよw
292Appellation Nanashi Controlee:2006/06/17(土) 23:32:43 ID:R7xsc60B

「人の為」と書いて「偽り」と読むのは なぜかしら?
「人の夢」と書いて「儚い」と読むのは なぜかしら?
「愛」という字には「心がちゃんと真ん中」に あるというのに
「恋」という字には「心が下」にあるのは 下心のせい? 
「女が喜ぶ」と書いて「嬉しい」と読むのは なぜ?
「忙しい」という字は「心が亡びる」ことなのね
「心がイキイキ」すると書いて「性」と読むのは なぜ?
「心が非力」なことを「悲しい」と いうのね

http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a037850
以上のサイトで、無料で「漢字のうた・人の為と人の夢」がきけます
きくには「リアルプレイヤー」が必要で、それも無料でダウンロードできます
「REAL」ボタンをクリックしていただければ、きくことができます
「MP3」ボタンをクリックしていただければ、無料でダウンロードもできます
皆さまの、ご意見、ご感想など、おきかせくだいませ
http://www.muzie.co.jp/qa.html
曲のききかた、無料ダウンロードのしかたは、以上のサイトにくわしく記されてます
漢字のうた、どうでしょうか?
http://japan.real.com/player/?lang=jp&loc=jp&src=ext
上のサイトで「リアルプレイヤー」が無料ダウンロードできます
その時だけファイアウォールをはずしていただければ、スムーズにできます
293肝臓フォアグラ:2006/06/20(火) 17:48:04 ID:jIPBnyDD
最新号、自然派らしく新井順子さんはノーメイクですかー。
もう化粧なんかどうでもええと。
RWGパーカーみたいに点数1本しか書いてないけど、テイスター全員の
晒してくれないかな?それとコメントも冗長。端的にしてもう一人くらいの
コメント希望。
294Appellation Nanashi Controlee:2006/07/02(日) 00:02:13 ID:Nl5+J5l2
2〜3人でやってるすスレタイだな
295Appellation Nanashi Controlee:2006/07/03(月) 22:16:52 ID:qJAD/F+T
Apocalypse Now Redux
296sage:2006/07/30(日) 17:58:35 ID:2ISqWrfw
>>285
店頭や、リストに載った段階で既に遅し。
その前、もしくは別の方法でいかに手に入れるか、でしょ。
297Appellation Nanashi Controlee:2006/07/30(日) 22:21:00 ID:iGCIYS+o
最近買っていないなー。
298 ◆oRj.Leroy. :2006/07/31(月) 23:42:15 ID:WjD9kjpQ
>>285
自分が知ってる限りですと、もう少し価格が下にズレる店ばかりですね・・・
299Appellation Nanashi Controlee:2006/08/01(火) 00:54:12 ID:fha+N/tg
>>298
それマルチの嵐
300Appellation Nanashi Controlee:2006/08/28(月) 22:14:08 ID:/zH11wOw
なぜもっと叩かないのですか?
この存在意義だけが一人歩きしている雑誌を!
存在意義は56%位はあるのに、
方法論・編集・低スター陣の思い込み、無能力さ等で
台無しになっている雑誌を!
だれかこの雑誌を利用して
日本のワインジャーナリズム状況に風穴を開けてください。
ワイナート版もリアルワインガイド版も書き込みが少なすぎますよ。
リアルにはネット住人ではできない「深い素人目線」を持ってほしいです。
301Appellation Nanashi Controlee:2006/08/28(月) 23:49:10 ID:ZqW8Di4E
RWGは、学生サークルのノリだな。酔っ払ってわけのわからんコメント
書くし、旨いワインをすぐ極楽だ〜でごまかすわ。ジャーナリストとしての
表現力が乏しい。
302Appellation Nanashi Controlee:2006/08/29(火) 02:02:11 ID:Yma36dks
表紙の絵だけ欲しい。
ポスターで売っていないかなぁ。
303 ◆oRj.Leroy. :2006/08/30(水) 09:49:44 ID:/lBslBWQ
つ【カラーコピー】
304Appellation Nanashi Controlee:2006/08/31(木) 11:38:40 ID:he4V68Iu
>>301
おれもこの雑誌はマンセーじゃないが、
そんな言うのなら、あんたが作れよ。
極楽だ〜も立派な表現だ。味なんてそんなもん。
305Appellation Nanashi Controlee:2006/08/31(木) 18:30:30 ID:aPPFVWdw
俺の質問(熟成に関して)をマジに取り上げてくれた功績は大きい。
保存や輸送についても、実験して検証しているって企画は他にないよね。
今後は保存状態の良くないインポーターを実名入りで掲載して欲しい。
テイスティングはブラインドじゃないよね?
ブラインドでコメントし点数付けて欲しい。
306Appellation Nanashi Controlee:2006/08/31(木) 23:03:30 ID:3dSuBncu
>>304 上等だよ。作ってやるよ。そこまで言うんだったらてめぇも出資しろよ。
1億でええわww。
307Appellation Nanashi Controlee:2006/09/02(土) 21:55:01 ID:hJSZuO/A
てめぇ、なんて言うヤツに1億出すヤツがいるのか。
半年間ROMってろ。
308Appellation Nanashi Controlee:2006/09/03(日) 01:55:03 ID:9jSty3P7
>>307 てめぇが煽っておいてなんだそりゃ。どっか逝っとけ。
309Appellation Nanashi Controlee:2006/09/06(水) 19:19:01 ID:6pnbnfze
あれだけワイン関係のメディアを叩くRWGが
煽り系メルマガの代名詞ともいえるタカムラを使う意味が解らん。
結局慣れあいじゃねぇかよ、って思ってしまう。
まぁ実際馴れ合いなんだろうけどw
310Appellation Nanashi Controlee:2006/09/07(木) 02:43:18 ID:rjc34V5g
やっぱ最大の難点は>>301の指摘に尽きると思うよ。もっと分かる表現をして欲しい。
ちゃんと普通に流通しているワイン用語で語れと言いたい。
311Appellation Nanashi Controlee:2006/09/16(土) 21:27:35 ID:DwUSEX06
15号を入手した。ブルゴーニュ現地発掘は次号だそうな。
私見だが山地茂の「2005年ボルドーへの遺言状」は最高。
312Appellation Nanashi Controlee:2006/09/16(土) 22:08:40 ID:g/pKOZll
IDがSEXの>>311
おやぢ茂のレポ読みごたえあったね
徳○のクソ企画とコメントを補って余りある内容だったよ
徳○の独善性も病気だな
313Appellation Nanashi Controlee:2006/09/18(月) 09:02:26 ID:36qPAOTD
>>311「2005年ボルドーへの遺言状」は最高。
確かに!メドック1erが7,8万なんぞ、はなから
ワタシらが買える対象にもならんし、無理して4万
程度で買った'00が何時飲めるか判らん状態では、も
うボルドーへの興味も失せようというもの・・・・。
まあ永らくブルゴーニュ派であるワタシはボルドーが
暴騰してもそんなに困らないが、考えてみればブルゴ
ーニュだって同じく遺言状を書かねばならん状態であ
る訳で・・・・。
314 ◆oRj.Leroy. :2006/09/18(月) 23:36:35 ID:z9ID3Q37
>>313
まだまだ探せば、3000円でビックリするくらい(゚д゚)ウマーなのがあるんで
それを支えにしていまつw

最近、余程じゃなければ、6000〜7000円縛りで買うことが多いかな
315Appellation Nanashi Controlee:2006/09/21(木) 01:23:47 ID:aQVXAxkh
高いのはユーロ高のせいだと思っていたけどちがうのね。
消費者としてはバブルで高くなったものはきっぱりと買わない
という意思表示をしていくしかないね。
316Appellation Nanashi Controlee:2006/09/22(金) 00:55:30 ID:vhIYeUMa
この雑誌は、もう旨安特集だけやっていればいいのではないか?
317Appellation Nanashi Controlee:2006/09/24(日) 18:04:59 ID:hBG/M8nH
旨安特集も切り口がショップからの自薦のみでは
面白くないな。
また、紹介されたワインが本当に「旨安」だったか、読者からの通信簿を
のせるような仕組みもあった方がいいと思う。

ただしそんなこと雑誌編集の合間にやってられるはずないので、
それこそSNS形式でweb展開。
世の中おいしいワインに飢えてる人はたくさんいるはずだから
商売になるかも。
自分じゃやる気にならないけど。
318Appellation Nanashi Controlee:2006/09/25(月) 20:25:57 ID:QocIUvJL
旨安だけど、ふつう安旨って言わないか?
内容は点数アマアマだったな。
319Appellation Nanashi Controlee:2006/10/02(月) 02:53:50 ID:znI0Calz
こんな高値がつくのか?うちにも1冊あったはず・・・
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h43980679
320Appellation Nanashi Controlee:2006/10/03(火) 01:16:49 ID:Cb1K/IPB
うちにも1号は1冊ある。
4号なんて2冊ある。
このオークションは冗談みたいな値段だと思うけど、これから価値が上がる
かもしれないね。自分でも過去記事を手作業で検索したことがあるし。
321Appellation Nanashi Controlee:2006/10/03(火) 07:12:51 ID:MZh6kdqw
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f50732115
今出品中のも同じような値段になってるな。
この間まで2千円台だった↓のに、こんなに高騰する理由が分からない。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f45785354
322Appellation Nanashi Controlee:2006/10/03(火) 09:54:10 ID:/NuvfUZX
323Appellation Nanashi Controlee:2006/10/07(土) 04:09:56 ID:xazEgOjm
イタリア物について書いてる本間という香具師
クビにしてください。

こいつのコメントは許せん。
本人来ないかな。

324Appellation Nanashi Controlee:2006/10/07(土) 06:59:23 ID:GqAr343e
>>323
なんで?
325Appellation Nanashi Controlee:2006/10/14(土) 21:48:22 ID:zqTJhH3W
今回、初めてこの雑誌買ってみた。

ワイン評価の欄に、
モーニング読みすぎた姉ちゃんの、ポエムみたいなコメント書かせるんじゃねえ!
くだらなくて呆れた。
326Appellation Nanashi Controlee:2006/10/15(日) 02:13:14 ID:C91HIwMg
最初の頃の熱さが、ない・・・。ヴィンテージの問題なのか。
327Appellation Nanashi Controlee:2006/10/15(日) 16:07:08 ID:KHQxgrLf
>>325 創刊号から見てれば分かるが、話は逆なんです。この雑誌なんかが、
まずポエムコメント(情報量0)載せて、モーニング側がそれに乗っちゃったんだと
思うよ、時系列的に。
328Appellation Nanashi Controlee:2006/10/16(月) 22:03:13 ID:x/hRyp84
>>327
そうなんですか。
普通に書いてる人もいるけど、批評はポエムじゃないんですよねえ…
特に○月さんとか言う人。周囲が何か言わないのだろうか。
329Appellation Nanashi Controlee:2006/10/17(火) 07:08:20 ID:U40R35bQ
ところで
床に寝そべってるお姉さんは何者?
330Appellation Nanashi Controlee:2006/10/17(火) 21:17:11 ID:05XwKsol
>>329
もしかして抜いたとでも・・・?
331Appellation Nanashi Controlee:2006/10/18(水) 07:24:38 ID:MRWbgrXB
太ももの辺りにかけてしまった。
332Appellation Nanashi Controlee:2006/10/19(木) 03:58:52 ID:8BQ4dr82
>>329
さらささん
333Appellation Nanashi Controlee:2006/10/20(金) 13:21:45 ID:7EcYLyNb
>>309
まったく、その通り。
なんだかんだ言って、広告主は神さまでしょ・・・

余談だが、岐阜の下呂温泉にあるショップもかなりひどい
334Appellation Nanashi Controlee:2006/10/22(日) 21:50:14 ID:Xea5S5+y
批評なんて所詮主観的なコメントにすぎない。
ワインなんて特にそれが顕著に現れてくる。
だから、人それぞれで良いと思う。

本に書いてあるから全てその通りだと勘違いしてしまう
人がたくさんいるってことが問題なのだ。
335Appellation Nanashi Controlee:2006/12/17(日) 00:12:38 ID:nUkEzU54
今号の表紙が良かったので買ってみたが、編集発行人の徳丸って人の文章の拙さにゲンナリ。
特集記事の新ブルゴーニュで薄旨エキス系が日本人の味覚にあってるとか書いてるけど、
1960年代生まれの嗜好と20代30代の嗜好はそりゃ違うだろう。ハンバーガーで
育った世代には、梅すっぱい鰹だしのピノワインなんて美味しかろうはずがないということが
理解できていないかもって思いました。
336Appellation Nanashi Controlee:2006/12/17(日) 23:39:07 ID:HdvfY6Rh
>>335
おいおいおいwww
20代30代のほとんどはハンバーガーに育てられたのかよ。

そんなハンバーガー育ちで味音痴のお前は、
別にこの雑誌読む必要ないし、
マック片手にカリ産ワインでも飲んでろよ。
337Appellation Nanashi Controlee:2006/12/18(月) 00:48:09 ID:uDeClVYk
なんか別冊がでたみたいね
338Appellation Nanashi Controlee:2006/12/25(月) 00:03:45 ID:SWTcVoAg
俺はRWGのスタンスにはわりと好感持ってるよ。
唯一購読してるよ。
表紙がエロいし。
by26歳・男
339Appellation Nanashi Controlee:2006/12/27(水) 01:58:34 ID:WyBTwYLS
表紙は男なんだけどね
340Appellation Nanashi Controlee:2007/02/07(水) 01:24:48 ID:+GXfwz/h
最近、馴れ合い、というか知り合いだから、とかの理由で評価が甘くなってるな。
ビオにも走りすぎ。もううんざりしてきた。終わった感がある。
341Appellation Nanashi Controlee:2007/02/12(月) 02:29:17 ID:q925JIzc
ブルゴーニュ買った
342Appellation Nanashi Controlee:2007/02/12(月) 23:47:14 ID:79yHBXbO
面倒くさくて最後まで読んでない。
いっそ紹介したワインを購入できるカタログショッピング誌に
すれば良いと思う。
343Appellation Nanashi Controlee:2007/02/24(土) 12:51:08 ID:demKcIii
隅から隅まで読んでるって人はいないんじゃない?

俺は一応特集ページくらいは目を通しておかないと
ワイン会のとき話についていけなくなるから読んでる。
344Appellation Nanashi Controlee:2007/02/24(土) 14:16:11 ID:VwqnIkLP
リアルビオワインガイドに改名した方がよろし。
345Appellation Nanashi Controlee:2007/02/24(土) 14:20:26 ID:W2cbN9EO
ある程度の評価が判って良いんだけど・・・・、
おまけにワタシが好きなブルゴーニュ中心・・・・、
とこれまた嬉しい・・・・と。
書いている人たちも、我々消費者と同じ立場で
市中のショップで買って試飲しているという公平な
態度も更にまた立派ではありますが・・・・、
であるからあの本が出た時点で「オオッ、これ欲しい!」
と思った時点で既にそれらの殆どが市場から姿を消しつつ
残っていても手が出んくらいに馬鹿高であると・・・・。
まあ要するに人様に感想を訊いてから買っているようでは
出遅れである・・・ということであり・・・・、
さらにまたそれが面白いところでもある・・・と。
一言で言うならば・・・カネが足らんちゅうことではある。
346Appellation Nanashi Controlee:2007/02/24(土) 17:05:19 ID:J33cZLyH
結構、影響力あるね。ミシェルグロの、クロヴージョとか
ラ グランリュとか、これが発売されてから一気に
売り切れていたような気がする。
347Appellation Nanashi Controlee:2007/03/21(水) 05:25:23 ID:5dSW2m4N
インポーター特集で炎上の予感がしたのであげますた
348Appellation Nanashi Controlee:2007/03/21(水) 08:12:35 ID:CA/y+X+Q
巻末にせっかくハガキつけてるんだから
次は読者の選ぶインポーターベスト20でもやればいいよ
349Appellation Nanashi Controlee:2007/03/21(水) 15:38:55 ID:dnLG28PM
>>348
読者が正しい評価をするとはかぎらない。
350Appellation Nanashi Controlee:2007/03/21(水) 19:46:41 ID:w+LxsBZo
何でモトックスが一位なんだよ?

本当はただのど素人雑誌だろ!
351Appellation Nanashi Controlee:2007/03/21(水) 20:00:16 ID:sDsnapF/

恩知らずが
352Appellation Nanashi Controlee:2007/03/21(水) 21:04:19 ID:xOOiG9LD
これでランク入りのインポーターからタダワインが
ばんばん来ると(w
353Appellation Nanashi Controlee:2007/03/21(水) 21:58:48 ID:Wjt2qk9L
この企画はやるべきじゃなかったな。
354Appellation Nanashi Controlee:2007/03/22(木) 04:44:01 ID:TyD3iRrg
ダメとか不真っ当とか悪口をバンバン書いている大手のインポーターてのは
サントリーとかメルシャンのこと?

そういやデュブッフの詐欺事件のときの
サントリーの揉み消し工作は凄まじかったなぁ
355Appellation Nanashi Controlee:2007/03/22(木) 04:55:34 ID:TyD3iRrg
やまやや成城石井もインポーターだよね?いちおう
356Appellation Nanashi Controlee:2007/03/22(木) 08:14:51 ID:hbadXFQg
立ち読みだけで詳しく読んでないけど、インポーター専業の会社
しかランク付けしてないのか?

店舗も直営してるところ、例えばエノテカ、ヴィノスやまざき
ワイナックス、ルヴァン・ヴィヴァンは無視されてる?
357Appellation Nanashi Controlee:2007/03/22(木) 12:48:08 ID:wBHC9Rc1
>>356
ショップ対象のアンケート集計結果だそうです
358Appellation Nanashi Controlee:2007/03/22(木) 16:48:27 ID:t0zDeZee
実際消費者には大した意味がない。
359Appellation Nanashi Controlee:2007/03/23(金) 06:12:04 ID:wimJg/ls
徳丸はあいかわらず編集後記でワイナート批判を繰り広げているが、
それはちょっとちがうんじゃねえのって気がする。

だいいちタカムラを優良ショップと紹介している時点で
「消費者目線」を謳う資格はないわなw

湘南の花里だって、えらそうなことを語っているが
HPは「神の雫で紹介されました。買ってください」ばっかりじゃねえか
うぜえから配信停止にしてやったよw
360Appellation Nanashi Controlee:2007/03/23(金) 11:05:35 ID:46bBnuk/
シャンパーニュ常温で放置しとるような店と結託か
徳○
ttp://www.re-lax.co.jp/nikki/2004-04/0424/0424.html
361Appellation Nanashi Controlee:2007/03/24(土) 11:51:06 ID:hssz2Qv8
今号はいい企画だった。徳○編集長乙。
消費者にとって非常に意味がある特集だ。

要するに、ベスト30ぐらいに入っているところならハズレは少ない、と理解すればいいんだろ。
インポーターランキングは、vin vino brule のものしか見たことなかったしな。
両方読めば、どこが良いか大体分かるというものだ。

ここに出てこないインポーターのワインはなるべく買わない。
色々とえげつないことしてきたVPは嫌いだけど。
誰でも1社や2社、この中には気に入らないインポがあるんじゃねえの。

エノテカ輸入のレオヴィル・バルトンの「熱でやられてる」というコメントには笑った。
362Appellation Nanashi Controlee:2007/03/25(日) 19:13:42 ID:2fQMKBIX
編集長乙。

>エノテカ輸入のレオヴィル・バルトンの「熱でやられてる」というコメントには笑った。
このクソ雑誌をそんなこまけーとこまで読んでるのは
関係者しかイネー。

363Appellation Nanashi Controlee:2007/03/25(日) 22:54:08 ID:rdXqEcgI
>>362
>そんなこまけーとこまで読んでるのは関係者しかイネー

同意
364Appellation Nanashi Controlee:2007/03/26(月) 01:29:18 ID:B/3yjz5g
確率論というのがあるはずだが、一体何本のバルトンをエノテカが入れて、
そのうち何本を飲んで結論付けたんだろうか?
またそれはエノテカに責任があったのだろうか?
つまりエノテカが関知しないところで起こったのか、関知の元起こったのか?
365Appellation Nanashi Controlee:2007/03/26(月) 14:01:36 ID:16eGRQuk
こういうことを言ってる店で買うほうも買うほうだと思うのだが。

ttp://www.enoteca.co.jp/wn/notice/attention_ryoukaijikou.htm

366Appellation Nanashi Controlee:2007/03/26(月) 15:55:28 ID:ugWJ7aLL
おれはこれでいいと思うんだが、何か?
どこかでラインをちゃんと引かないとクレーマーやブショネ厨が頻発して
対応できない。
367Appellation Nanashi Controlee:2007/03/26(月) 16:34:32 ID:mJ/jmBjl
一ワイン愛好家として古酒のリスクは覚悟しているし、
ブショネで一々返金や交換要求はしないけど
もうちょっと書きようはあるんじゃない?

特にブショネについては販売店が原因ではないにしても
ワインを商う立場なんだからクレームはクレームとして
キチッと生産者へ伝えるなりの最低限の責任があってしかるべき。

少なくとも幾つかの要因は知られているのだから
「信じられないことに明確な原因は、究明されておりません。」
で「オラ知らねー」はないでしょw
368Appellation Nanashi Controlee:2007/03/26(月) 16:55:45 ID:AHAjGgF4
フェイクを掴まされてクレームが来た際の言い訳のようにも聞こえるのだが。
369Appellation Nanashi Controlee:2007/03/26(月) 17:55:57 ID:lFZbzyi2
>お店やインターネットで開栓されていないボトルを購入した場合、
>あるいはプリムールで購入した場合は、
>購入者はブショネについては販売者には言及しないものという暗黙の了解があります。

こんな暗黙の了解ナイケドナ
370Appellation Nanashi Controlee:2007/03/26(月) 18:45:23 ID:uWl1InCn
>>367
激しく同意!
371Appellation Nanashi Controlee:2007/03/26(月) 19:00:38 ID:zLOZejSr
ちょこっとワイン頑張ってる酒販店の者です。
ワインに限らず、焼酎、日本酒もそうですが、
本当に良いインポーターや蔵元は教えたくないのでは?

うちにもいくつかお取引してるインポーターさんがあります。
今回ランキングされているインポーターさんもいくつかありますが、
そこらより明らかに商品、品質ともに良質なところがランキング圏外
なので???でした。
372Appellation Nanashi Controlee:2007/03/26(月) 20:00:33 ID:ZQmrn8bA
こういう不良発生率を見込んで
経営しているところもあって
交換してくれるとこもある。
そういうところは好感がもてるし
また買いたくなる。
373株主:2007/03/26(月) 21:07:13 ID:HzGdqJlb
ブショネに気がつかない編集長が
インポーター名・販売店名を明示した上で
「熱でやられてる」
と公共の出版物で断言するのは適法か?

編集長は「また業界に一石を投じました」と自慢げだが。
上場している会社としては、見逃せないのではないか。
374sage:2007/03/26(月) 21:07:30 ID:XFAvWgFO
>>371
その認識は正しい。第一、優良インポーターなんて販売側にとっての価値観が様々だ。
RWGは元来手前味噌的コメントが目立つね。街で配られてるフリーペーパーと何ら
変わらん。それにしてもあの頓珍漢なテイスティング・コメントは何とかならんか。
375361:2007/03/27(火) 02:06:46 ID:aPu9uhEH
 細かいところまで読んでる関係者?です。
「このクソ雑誌をそんなこまけーとこまで読んでるのは関係者
しかイネー」と書いたそこの君。楽しいか。フフフ。

 リアルワインガイドの肝はテイスティングコメントにある。
編集長もそういっている。一部テイスターの質の悪いコメント文
をそのまま掲載しているから、この雑誌には常にぐだぐだした印
象がつきまとう。ただ、リスクを負って書籍を発行する編集長が
自らコメントしている部分には、メッセージを感じる。
 最新号で、徳丸編集長はエノテカが輸入したレオヴィル・バル
トン以外のボルドーワインについても「熱入り」と表現している。
「ブは偶発的事故としてある意味仕方のないことではあるが、コ
ンディションは確信犯である。ワインが本当に可哀そうだ」。
確信犯は、この編集長の方だよ。
 一方で、同じエノテカ輸入のワインでも、問題がないものは他
のテイスターがコメントしている。リスクテイカーは編集長の役
割、と決めているんだろう。これは今に始まったことではない。

>>371
 確かに今回のインポーターのランキングには偏りがあると思う。
それは、今回評価をしたショップに偏りがあるからと推測して
いる。
 良いインポーターが常に圏外扱いで、いつまでも捕捉できな
いなら、その程度の雑誌ということで良いのでは。
 ただ、一消費者としては、世間の評価は時間とともに常に移
り変わるものであるという前提を踏まえて、30社ぐらいのイ
ンポーター名を把握しておけば十分という気はする。
376Appellation Nanashi Controlee:2007/03/27(火) 04:37:59 ID:X7k/BFnv
だ − か − ら −

良いインポーター特集をやっても
消費者に有益な情報を提供したことにはならんのだよ。

悪 イ ン ポ ー タ ー 特 集 を や れ や ヽ(`⌒´)ノ
377Appellation Nanashi Controlee:2007/03/27(火) 17:07:15 ID:DlGw2n07
371です。
リアルワインガイドも広告掲載してる時点で他のワイン雑誌と
なんらかわりありません。スポンサーの言いなりです。
編集長が「否、うちは違う」と公言しても何も説得力もないです。

今回のインポーターさんランキングでも同じ事です。

アドヴォケイトみたいに広告のない評価リストなら説得力はありますけどね。
378Appellation Nanashi Controlee:2007/03/27(火) 17:40:35 ID:uCWAH48Z
>>372
そうなると今の価格競争社会じゃ厳しいんじゃないか?
他店よりも高めの値付け設定にしないとやっていけないだろう。
大多数の消費者は少しでも安い店で買いたがるからなあ。
379Appellation Nanashi Controlee:2007/03/27(火) 18:17:39 ID:JJ33sx1q
>373
風説の流布?

不動産じゃあるまし もちつけ
380Appellation Nanashi Controlee:2007/03/27(火) 23:28:29 ID:PamawQyM
さー盛り上がってまいりまつた
381Appellation Nanashi Controlee:2007/03/31(土) 21:33:57 ID:go2nR1fQ
盛り上がったと思ったらもう鎮火でしょうか(笑)。
RWGに厳しい人は既に全ての内情を知っているのでワイン雑誌を買わない人でしょうか?
私は創刊号からずっと買っていて、他は読みませんよ(笑)。
何のかんの言ってもコンディションに問題があるワインが日本でたくさん流通している
事実を継続して取り上げている唯一のワイン誌で、貢献度絶大です。
劣化ワインに触れずそれを輸入するインポーターと提携して提灯記事をひたすら書いて来た
他のワイン雑誌はそれこそ全て逝って良いでしょう。
382Appellation Nanashi Controlee:2007/04/01(日) 01:18:24 ID:teh57wrf
ってか、タイアップ広告やらの何が悪いんだ?
383Appellation Nanashi Controlee:2007/04/01(日) 01:26:53 ID:vD2CUDlN
タイアップだろうとそうでなかろうと広告は広告なわけで、
広告主はスポンサーとなって出版社に相当な広告費を
出してるわな。
そんな広告主の商品を叩いたら次からスポンサーが
いなくなっちまうってこった。
RWGなんてワイン専門誌の中でも購読者数少ない方だろ。
スポンサーいなくなったらやっていけないんだよ。
384Appellation Nanashi Controlee:2007/04/01(日) 01:52:38 ID:MaZxJdsI
ファミ通がスクウェア通信になってソニ通になったようなもんだな
385Appellation Nanashi Controlee:2007/04/01(日) 18:59:42 ID:teh57wrf
ワインの裾野を広げられるととても困ると思ってるのは俺だけ?
386Appellation Nanashi Controlee:2007/04/01(日) 20:53:58 ID:AKG9BnbN
個人的には裾野が広がる方がコスパ高いワイン出てくるかな〜?って気がする。

まあ、この雑誌の言い分そのまんまだけどね。
387 ◆oRj.Leroy. :2007/04/02(月) 00:22:26 ID:TsrJH0jf
う〜ん、裾野が広がると、いろんなワインの需要がでてきますから
その需要を満たす為に、新たな供給ができるってことになりますし。

388Appellation Nanashi Controlee:2007/04/02(月) 00:46:01 ID:FgsSkAd1
中国とかで広がってるんじゃないの?
389Appellation Nanashi Controlee:2007/04/06(金) 23:12:00 ID:yGB2t1R2
最近のワイナートはなんだ?
今さらかよっていう内容ばかりで、
これまでの読者を手放す気か?
390Appellation Nanashi Controlee:2007/04/12(木) 00:00:24 ID:h664tUcV
 安全な美味しいワインを安心して皆様に楽しんでいただけますよう、
 エノテカ通販サービスが日々努力していること。
 それは最短距離でシャトーから直接運ぶこと、
 そして輸送と保管における品質維持のためにコストを惜しまない、
 この2つです。
 1.シャトー蔵出しが基本。これはエノテカならでは。 そうでないものは、
 ブジヴァル(タイユヴァン)、マーラ・ベッセ、など出所を明記いたします。
 2.リーファーコンテナによる定温輸送。
 3.品川埠頭の一等地にメインセラーがあります。陸送はほとんどなしで蔵入れされます。
 4.保管環境は最高。四季を通じ、定温・定湿度。

 シャトー蔵出しによりコスト削減と最高のクオリティを両立、
 そして輸送・保管にはコストを惜しまないのが当社です。

エノテカMLより抜粋

熱が入る隙はないはずなのだが (w

391Appellation Nanashi Controlee:2007/04/12(木) 16:29:43 ID:2n1l5FmL
ワインと法律、特に民法上の問題を一度つきつめた特集をしてもらいたいものだ。
ワインに関して、特にブショネに関してノークレームノーリターンが暗黙の了解だ
なんてことが民法上正統な主張として認められるのだろうか?
392Appellation Nanashi Controlee:2007/04/12(木) 16:30:17 ID:2n1l5FmL
誤:正統 → 訂正:正当
393Appellation Nanashi Controlee:2007/04/12(木) 17:00:33 ID:ikdoTPcc
ワインは農産物だ、なんてよく言われますよね。
買ったキャベツの中が傷んでたら普通取り替えてくれますよね。
394Appellation Nanashi Controlee:2007/04/12(木) 18:20:37 ID:gOGn63n3
>>391
まずブショネの明確な証明のしようがない。終了。
395Appellation Nanashi Controlee:2007/04/12(木) 19:21:30 ID:2n1l5FmL
では「明らかな劣化」も証明できないのか?
396Appellation Nanashi Controlee:2007/04/12(木) 19:28:37 ID:25jnUe9T
ワインに力入れてるつもりの酒屋です。

以前ある飲食店からコルクにカビが生えていたとクレームがありました。
常連のお客さんから味が変だと指摘され、気づいたそうです。

しかしながら、その話を聞いた時点では、肝心のワインもないし、
コルクもない状態でした。捨てたとか言ってましたw

ただ「はっきりと原因を説明しろっ!」とのこと。

ハッキリ言って説明のしようがなかったです。
物がないのに、ハッキリと説明できるわけがない。

結局それがきっかけで別の酒屋から買いだしたようです。

ちなみに同じインポーターさんと20年来のお付き合いで
こんな不条理かつ意味不明なクレームは初めてでした。

こういうクレームが出てきたのってRWGとかの影響が少なからず
ありそうだなと・・・。

言わせてもらえば、コルク不良もブショネも運次第で当たることも
ある。これぐらい知らないで飲食店とかやってる人が信じられない。
397Appellation Nanashi Controlee:2007/04/12(木) 20:42:18 ID:2n1l5FmL
その危険を消費者・エンドユーザーが負担するのがおかしいと言いたいのです。
それがワインの世界の常識だというなら、その常識が異常です。
398Appellation Nanashi Controlee:2007/04/12(木) 21:15:09 ID:DddG/P1B
>>396
コルクにカビが生えるのは、コルクが天然のものであることから当然
更に言えば、生えているのと中身が変というのは無関係で、別の要因がある

それを言って解らないヤツは、他の店に行っても同じことをいって
また別の店に流れるだけ
放っておけ

>>397
ブショネの危険性はある程度の幅はあるが、それはパーセンテージで示されている
その危険性を避ける為に、スクリューキャップという選択肢もある
瓶詰めされてから、消費されるまである程度の期間かかる
ブショネの原因が販売者、またはワイン製造者に明確に存在するという証明ができない
399Appellation Nanashi Controlee:2007/04/12(木) 21:30:17 ID:25jnUe9T
>>397
言いたいことは分かるが、ワインは開けてみないと劣化判定が難しい。
そして劣化してたとしても、その性質上どの時点で劣化したかの判定が
とても難しい。

要するに、蔵元、インポーター、ワイン屋、消費者のうち、どこで劣化したかの
判定ができない限り、消費者負担構造はなかなか崩れそうにないな。

ちなみにウチはなるべく劣化ワインは交換か返金してますよ。
>>396の話の時も交換したしね。
でも、ここ5年ぐらいでこういったクレームは私の受け持ちはたった1件だけ。

劣化ワインが嫌ならネットで買わないで、管理のしっかりした
ワイン屋で直接買うのがいいよ、常連さんなら1本や2本交換してくれますよ。
400Appellation Nanashi Controlee:2007/04/12(木) 21:38:27 ID:25jnUe9T
>>398
ありがとうございます。
私もそれ思ってたんです。
きっとカビは湿度の影響で生えたんじゃないかな〜と、
だから逆に管理は良かったんじゃなかったかと。

で、ワインの味わいはコルク臭(ブショネ)などの原因かなと。

飲んでみたらブショネなんで、コルク見たらカビが生えてて
「なんじゃこら〜!!」ってな感じでしょうか。
401Appellation Nanashi Controlee:2007/04/12(木) 22:13:54 ID:wm2Lo1fO
>>397
消費者が神になったのは大量消費社会の影響が大きい
ワインのように生産量が限られている品物はブランド価値がでて来れば売手の方が立場は上だよ
消費者至上主義は過剰な人権意識と良く似てる
売手は利口なので腰が低いが、それを真に受けるような消費者は愚かとしか言いようがない
売手(生産者)の本音は「文句があるなら買うな。リスクが嫌なら買うな」だろ
402397:2007/04/12(木) 23:19:20 ID:2n1l5FmL
皆様、お付き合い有り難うございました。
でもやはり、なんか納得し難いですね。
古酒ならともかく・・・
403Appellation Nanashi Controlee:2007/04/13(金) 00:54:08 ID:B1oEpz8L
美味しそうなイチゴを買ったらかなり酸っぱかった。
返品できるか?
コルクを使用している以上、
ブショネも自然に発生しうることだとしたら、もうどうしようもない。
あとはショップの良心しだい。
とりあえず報告してみ。

俺の場合、これまでブショネを報告したら必ず交換してくれたがな。
404Appellation Nanashi Controlee:2007/04/13(金) 00:58:58 ID:B1oEpz8L
まともなショップだったら、何かしらの対応はしてくれるよ。
「ブショネはお客様負担です」なんて門前払いするショップだったら、
もう買わなければいい。
405Appellation Nanashi Controlee:2007/04/13(金) 01:42:52 ID:ftbninV4
>>401>>404に同意
406Appellation Nanashi Controlee:2007/04/13(金) 02:23:47 ID:boBLlj7H
>>396
古酒だったらコルクのカビくらい当たり前だな。
その飲食店が、お客から「味が変だ」と言われたことが問題であって、
そのワインがブショネかどうか何て関係ないんだ。

お店の商品にケチ付けられたことに対する保証を求めているのであって、
説明しても何の意味もないだろうなあ。
つまり証明できないものにもかかわらず、「無償で保証せよ」。そして、問題の
ワインを飲んだお客さんが、その店の「常連を止めることのない」ようにせよ。

ってことだと思う。

407Appellation Nanashi Controlee:2007/04/13(金) 06:35:07 ID:oYidDQFR
激しくスレ違い、続きはブショネスレでやってくれ
408Appellation Nanashi Controlee:2007/04/13(金) 08:05:47 ID:mT+pASKJ
「消費者目線」でインポ特集や初期にショップの返品対応特集もやっているんだから激しくスレ違いはなかろうw

ところで消費者負担と言っても生産・流通原因が明らかな場合は自主回収や販売中止の実例はあるんだから
ワインの世界だって何でもかんでも消費者負担という訳ではない。
どの業界にもいる自社の利益しか考えない業者は別としてね。
ただし、>>396の客みたいなのは論外。
小売業で証拠となる物がないのに返金・交換なんて有り得ないでしょ。
生産・流通原因が明らかでコルク・ボトルと出来れば飲み残しも見せても対応してくれないなら
お店を変えるべきだと思うけど。
409Appellation Nanashi Controlee:2007/04/13(金) 11:23:48 ID:/iFjmExo
>>406
問題のあるワイン掴まされたぐらいで
常連やめる客の低レベル具合の方も
どうかと思うが・・・。
410Appellation Nanashi Controlee:2007/04/13(金) 12:08:24 ID:fr3Hn1CP
>>389
今度主筆が代わって、良くなると思うよ。
411Appellation Nanashi Controlee:2007/04/13(金) 15:08:34 ID:Yz5glAPf
大体レストランや飲料店はブショネなど、お客からのクレームに対して
交換も応じるために何倍もふっかけた値段になってるわけだろ。
小売店は2割前後しかマージンがないので、応じられるわきゃない。
412Appellation Nanashi Controlee:2007/04/13(金) 15:33:47 ID:EHtBCEov
RWGと関係なくね?
413Appellation Nanashi Controlee:2007/04/13(金) 16:36:22 ID:avIEScjc
テイスティングレビューには以前から輸入元/エノテカのワインに対し
徳丸氏の「コンディション不良」のコメントが付くことが多い
「エノテカ」扱いのワインってそんなに状態が悪いのだろうか?
414Appellation Nanashi Controlee:2007/04/13(金) 17:46:15 ID:yoljlLhN
エノテカと何かあるんじゃね?
タカ●ラとも何かあるんじゃね?
415Appellation Nanashi Controlee:2007/04/13(金) 18:52:15 ID:ao9azrF6
エノテカが輸入元のボルドーに対して
「熱入り」「確信犯」「ワインがかわいそう」「問題はコンディション」・・・
エノテカは敵に回しても大丈夫との判断かな?
前からだけど(w
416Appellation Nanashi Controlee:2007/04/13(金) 20:54:07 ID:Mq90sfrr
何にせよあの雑誌はネタ雑誌だよ、真剣に読む方が馬鹿。それこそここで話題になってる
ブショネじゃないが本屋で立ち読み出来る分マシな存在、ってなもんだねえ。俺は(ワイン
関係では無いのだが)雑誌はちゃんと買って買い支える方だが、この雑誌は最初の2、3回以外は
立ち読み。いつ潰れても同情はしないな、面白く読ませてもらってるが、買わない事に良心は
一切痛まない。
417Appellation Nanashi Controlee:2007/04/13(金) 22:31:31 ID:B1oEpz8L

こんな中身のないことをだらだら書き連ねる>>416って…
418Appellation Nanashi Controlee:2007/04/14(土) 00:54:19 ID:Lezn6FA+
>>396 その店のソムリエか、抜栓したサービスマンが、お客にテイスティングをさせてなかったんじゃない?もしくは、抜栓した時点でブショネならコルクの匂いやらで気付くはずだろうに…。ちゃんとフォローできないサービスマンのレベルが低いに違い無い。
419Appellation Nanashi Controlee:2007/04/14(土) 06:11:51 ID:m3c6ofoo

必死で話をそらす関係者
420Appellation Nanashi Controlee:2007/04/14(土) 09:53:57 ID:Lezn6FA+
↑話を逸らしてるんじゃなく、何がいけないのか追求してるんでしょ?
421Appellation Nanashi Controlee:2007/04/14(土) 19:01:58 ID:KdoAqpbz
わいなーと わいん王国は読むところがない
最近はまるでグラビア誌か写真集みたい
RWGは読むところが多いので一応買ってる
こんな人多いのでは?
422Appellation Nanashi Controlee:2007/04/14(土) 22:36:23 ID:s9KDbL1r
ワイナートは今号で終わった雑誌と認定されましたね。
創刊当時の内容はどこへやら。
423Appellation Nanashi Controlee:2007/04/14(土) 22:43:26 ID:+qyc74fL
なんだか必死なファンが湧いているみたいだなあ。まあキモイ表現てんこもりの
雑誌を支えていくがいいさ。
424Appellation Nanashi Controlee:2007/04/14(土) 23:17:34 ID:TFOSiftB
RWGの価値と言えば…

1:江口の表紙
2:取りあえず、いろんなワインのラベルが眺められる
3:時折安ワイン特集がある

これくらいかなぁ?
425Appellation Nanashi Controlee:2007/04/15(日) 00:13:51 ID:QruJEmrI
俺も最近はRWGしか買ってないなあ
ワイナート、ワイン王国は1年以上立ち読みですましてるなあ。

>>423 がんばれ
426Appellation Nanashi Controlee:2007/04/15(日) 00:44:05 ID:QruJEmrI
>>423が一番必死な点について
427Appellation Nanashi Controlee:2007/04/15(日) 01:15:04 ID:GNgvrzkB
ワイナートはなんであんな初心者目線なのかね
428Appellation Nanashi Controlee:2007/04/15(日) 03:51:10 ID:XCPUKT9g
だから「買わない」のが一番だよ。
こんな中途半端な雑誌。正直迷惑だな。

オレはパーカーのごとく、「広告一切なし状態」にならないのだったら
価値ないと思っている。
429Appellation Nanashi Controlee:2007/04/15(日) 07:49:26 ID:KWgRp4+4
ワイナートのウリは写真の美しさとマニアックさであったと
思う。しかし最近>>427の言われるように「ブドウ品種」とか
「ティスティング術」「ワインの基本」等端から興味を削がれ
る特集が多い。創刊時のV.ロマネの特集の頃は個人的に面白味
があった。もう一度G.シャンベルタン特集でもやって復活して
くれんかと思いつつ、殆ど読まんが買い続けております。
RWGはワイナートと対極的で消費者目線である意味面白い。
一方紙面が地味ではある。
ワイン王国が一番中途半端であると思われます・・・。

430Appellation Nanashi Controlee:2007/04/15(日) 12:46:59 ID:CGkzj777
>>429
同意。最初の、ヴォーヌロマネ特集。五大シャトー特集。などはやはり
専門誌たる凄さが感じられる。広告うんうんというより、記事や
写真のレベルが高い。シャンボール特集までは文句の付けようが
なかった。
シャサーニュ特集、ピュリニー特集、ジュブレC特集、をここらで
カンフル剤として必要だと思う(反面、これ以上有名どころを紙面
にださないで欲しいというのもある)ルフレーヴや、ルソーが
異常に高くなったのは残念。
ワイン王国は、最初のピノノワール特集、シャルドネ特集、カベルネ
特集あたりまでは面白かったのだけどね。
RWGは、ファミ通のように、一回、四人くらいのレヴューを比べて
みるのもいいかと思う。

431Appellation Nanashi Controlee:2007/04/15(日) 17:56:40 ID:WbWyg8fO
広告がすべて悪だというのには同意しにくいな〜
製造された時点でダメなものや出荷後の管理が悪く劣化したものを「良い」
と編集サイドが記事にするのはイカンけど良いものを宣伝してくれるなら問題ない
もっともそれが難しいく問題になるわけだがパーカーだって
いろいろ言われているでしょ?
俺的にはいわゆるワイン専門のカタログ誌があっても良いと思うよ
「LEON」なんて1冊分の広告費だけで5億集めたらしいからね(笑
よってあれだけの分厚さになるわけだが・・
432Appellation Nanashi Controlee:2007/04/15(日) 21:41:12 ID:XCPUKT9g
>>431
広告が入った時点で評価の信頼性はガタ落ちだぞ。
広告主の関係した商品に悪口は絶対書けないから。むしろ良いこと書かないといけない。
433Appellation Nanashi Controlee:2007/04/15(日) 21:51:12 ID:yT0DFtZG
そういうこと。
これ社会の仕組み。
434Appellation Nanashi Controlee:2007/04/15(日) 22:29:05 ID:QruJEmrI
悪く書けないことはそれ程問題ないが、
悪いのに良く書くことがかなーり問題なんだよ。

RWGはもう少し不味いワインを紹介してくれてもいいんだがな。
メオ03の酷評は痛快だったわたし。
435423:2007/04/17(火) 23:09:59 ID:fM87BNZk
>>426 そうなんですか。それはどうも。
>>428その他の方々。 立ち読みする分には面白い雑誌だとは思う。決してお金は使いたく無いが。
問題は広告の有無より情報の質の問題だと思う。この世に本物の天の邪鬼がいればちゃんと情報が
得られるように、何らかの補正を加えれば自分にとって適正な情報が得られるものは有用だと
思うがRWGの場合そのような有用性は(創刊当初はともかくこのところ)皆無では無かろうか?
でも一応立ち読みするのは、恥ずかしながら、「もしも有用な情報があったら?」というさもしい
心からであった。
436Appellation Nanashi Controlee:2007/04/18(水) 00:06:21 ID:GAVdRHNj
ワイン雑誌の「有用性」って何さ?
何が知りたい?
結局は自分で飲むしかないじゃないか。
437Appellation Nanashi Controlee:2007/04/18(水) 02:08:08 ID:Mv8a0iUv
>>435
その天の邪鬼の用法変。広辞苑を引いあと、
どういう意味か20遍読んで、変だと確信した。

言いたいことはそれで何とかわかったが、RWGに情報が乏しいことには同意。
広告掲載のワインショップ等にアンケートして優劣つけるより、ねら〜にアンケート
して優劣つけた方がまだ偏りが少ないんじゃないのか?と今月号で思った。
写真で魅せる訳でもなく、執筆者の意図に従って紙面を埋められてもなぁ。
今号の表紙はエロくないしw
438Appellation Nanashi Controlee:2007/04/18(水) 03:36:20 ID:7ip9pEkW
島根県のみなさん、パチンコをするなら、

  優良パチンコ店 エ○トワン    

に行こう! 遠隔(※1)をやっていないパチンコ店は「エイ○ワン」だけ!
違法ロム(※2)を使っていないパチンコ店も「エイト○ン」だけ!
○イトワンでは、遠隔等が可能な設備は入れていません。 ロムも、警察がチェックしやすくしています。

詳しい方はご存知の通り、どんなにパチンコの遊戯人口が変動しても、その市場規模は変わりません(※3)。
要するに、客が減っても、残った客から絞り盗る量を増やして調整しているのです。
しかし、何故それが可能なのか?…ご理解頂けると思いますが、9割以上の店が確実に遠隔等を行ってます。
1万店以上のパチンコ店の中で、遠隔も違法ロムも確実にやってないのは「○イトワン」ただ1店です!

※1…遠隔とは
 「お、あの客は新顔だな。勝たせて味を占めさせるか。遠隔操作で設定変更しよ」
 「客が減ってきたな。ま、設定を絞めて(違法)、1人あたりから搾る量を増やせばいいか」
 「あのオヤジ負け続けてるからそろそろ辞めるかもな。今日は勝たせてやるか」

※2…違法ロムとは
 「うちのアタリ確率は、もちろん他と同じ『○○○分の1』ですよ!(ロムいじってるからウソだけど)」

※3       市場規模   遊戯人口
 平成06年 30兆4,780億円 2,930万人
 平成08年 30兆0,630億円 2,760万人
 平成10年 28兆0,570億円 1,980万人
 平成12年 28兆6,970億円 2,020万人
 平成14年 29兆2,250億円 2,170万人
 平成16年 29兆4,860億円 1,790万人
439Appellation Nanashi Controlee:2007/04/19(木) 04:29:39 ID:o9dwO0tt
今回のインポーターランキング、各自の好みでいうなら、どこを評価したい?
俺は個人的に、コスモジュン、ディオニーを推すんだが、どうよ?
そういえば、ディオニー、これ聞いた話だが、RWGのウマ安大賞の「ラ・パッション」だが、インポーターも意外らしい。
他にも良いワインを扱っているのに…と。
440Appellation Nanashi Controlee:2007/04/19(木) 13:49:54 ID:CPcqI2Ad
「ラ・パッション」ってそんなにうまいの?
441Appellation Nanashi Controlee:2007/04/19(木) 14:18:31 ID:IVuCIqEg
>>440
「値段の割りには」ですね。濃いのがお好きな人には良いかと。
CP高いですよ。
442Appellation Nanashi Controlee:2007/04/19(木) 14:23:10 ID:o9dwO0tt
441>
たしかにコストパフォーマンスはすごいな。。。
1000円台前半だしな。それであの味だったら、確かにいいかも。
443Appellation Nanashi Controlee:2007/04/19(木) 19:35:08 ID:vtSqOsQk
>>442

ですね。
エチケットの可愛いさに惹かれて買ってみたのですが
初めて飲んだ時正直びっくりしました。
444Appellation Nanashi Controlee:2007/04/19(木) 23:22:54 ID:scgI8V3D
ラ・パッションってグルナッシュだっけ?
445Appellation Nanashi Controlee:2007/04/19(木) 23:36:36 ID:o9dwO0tt
446Appellation Nanashi Controlee:2007/05/03(木) 23:23:45 ID:rLDhqNRQ
次号の特集は?
447Appellation Nanashi Controlee:2007/05/04(金) 01:21:23 ID:SCid4D+u
>>446
次号は

優良ワイン誌を一挙にご紹介。
「真っ当なワイン誌はどれだ?」

これで決まりだね。
448Appellation Nanashi Controlee:2007/05/04(金) 01:34:38 ID:CltPk82d
完全に今の日本だな
http://www2.plala.or.jp/Arakawa/job14.htm
449Appellation Nanashi Controlee:2007/05/04(金) 14:14:28 ID:7KH/G5bi
所詮同人誌だからね。
身内には甘甘評価な雑誌です。
450Appellation Nanashi Controlee:2007/05/10(木) 09:55:42 ID:etFhOTqh
次号の発売日は?
451Appellation Nanashi Controlee:2007/05/20(日) 18:14:01 ID:ZrE7xWDA
とりあえず、パカレの下りっぷりを検証しろ
452Appellation Nanashi Controlee:2007/05/20(日) 18:33:38 ID:UH7HB0Xv
パカレって、日本でしか人気がないけど、どうして?
英米では酷評されているね。
フランスではベタンヌも。
453Appellation Nanashi Controlee:2007/05/21(月) 11:00:23 ID:77B8kzQ3
つ 「自然派」ブーム

     ↑日本でしか聞いたことないぞこの単語wwwww
454Appellation Nanashi Controlee:2007/05/21(月) 14:13:11 ID:tQW8SOuY
何で2chて自然派アンチ多いの?
455Appellation Nanashi Controlee:2007/05/21(月) 17:00:38 ID:3Eu7DEzS
2ちゃんでなくとも
自然派という言葉に違和感を覚える
人たちは沢山いますよ。
2〜3年以内に消え去っている言葉じゃないかな。
456Appellation Nanashi Controlee:2007/05/21(月) 21:26:08 ID:KC1a/mep
逆になんで「自然派」というくくりで持ち上げるのか理解できないです。教えて欲しい。
457Appellation Nanashi Controlee:2007/05/21(月) 23:18:30 ID:L4qb5nn0
健康ブームに乗っかりぎみの販売戦略でしょ
なんか農薬使ってたりしないで人為をより排除してると体とかに良さそう(まだマシ、って程度だろうけど)なイメージ持つ人多いんじゃない?

個人的には今まで飲んだ「自然派」は抜栓後の持ちが長い(開くのが異様に遅いだけってのもあるけど)ので一人で飲むのには重宝してる
458Appellation Nanashi Controlee:2007/05/22(火) 01:27:34 ID:Uh2SGUV9
http://www.wine.or.jp/wands/2007/3/uncork.html

ホリケンの「ビオの終焉」を読むべし
459Appellation Nanashi Controlee:2007/05/22(火) 03:06:10 ID:gsBgAoUO
>>458
D社ってどこよ?
460Appellation Nanashi Controlee:2007/05/22(火) 06:26:04 ID:+22UJnn1
ダール・エ・リボ
461Appellation Nanashi Controlee:2007/05/22(火) 08:07:58 ID:cx72YYt2
ホリケン、あそこまでビオを毛嫌いせんでもいいと思うんだが。
あれはあれで生産者のスタイルだと思うし、俺はあの手のワインは嫌いではない。
ただ不必要にマンセーするこの雑誌やアホ酒屋に問題があるわけで。
462Appellation Nanashi Controlee:2007/05/22(火) 08:19:35 ID:DsBlK38x
>>458
GJです。

マーケティング用語としてのビオには私も甚だ懐疑的ですが
いくつかの感動を覚えるようなワインを飲んだ後(同セパージュ・同産地・同価格帯の他のワインとは明らかに一線を画す味だった)
実はビオディナミで作られたものであるということを知り、
いずれの場合もインポ・生産者共に
それを売り文句とはしていないワインだったので
妙に感心した覚えがあります。
このような場合なら逆に好感を持つんですけどね。
ただただ美味いワインを飲んで欲しいという
生産者・インポの心意気が伝わってくるいうか。

チラ裏スマソ。
463Appellation Nanashi Controlee:2007/05/22(火) 09:08:03 ID:2TsG75Pe
インポの心意気w

まあ自然派だとかビオだとかっていう括りはともかく、
農薬使わなかったり、添加物減らすってことは
それだけ手間がかかるってことで、
それだけの手間を惜しまずワイン造りをしている生産者は、
少なくともワインに対して真剣に取り組んでいるわけで、
それだけ真剣な分、美味いワインも生まれやすいてことで、
俺は嫌いじゃないよ。

結局、ビオも自然派も美味いワインを生み出す数ある方法の一つかと。
464Appellation Nanashi Controlee:2007/05/22(火) 10:01:34 ID:XcDQKQhf
>>458

>業者のなかには、「二酸化硫黄無添加であるにもかかわらず、
>日本語の裏ラベルに『亜硫酸塩含有』と表示されているのはなぜか」
>という問い合わせに対して、「ワインにはもともと二酸化硫黄が自然に
>含有されているため、二酸化硫黄を加えていなくても『亜硫酸塩含有』
>と表示する義務がある」といった詭弁を弄する者もいます。
>確かに、醸造段階で二酸化硫黄を人為的に一切加えなくとも、
>酵母の代謝によってワインには通常10ppm未満の二酸化硫黄が含まれるのですが、
>二酸化硫黄を加えていない限りは、裏ラベルに「亜硫酸塩含有」と表示する
>必要はありません。

知らなかった。だまされていたヨ _| ̄|○ 
465Appellation Nanashi Controlee:2007/05/22(火) 10:06:33 ID:Vyyu+7E9
>>458は、ビオがどうこうじゃなくて、悪徳インポと悪徳ショップの事が言いたいんだな
466Appellation Nanashi Controlee:2007/05/22(火) 10:47:12 ID:2TsG75Pe
RWGの自然派の扱い方は別に目くじら立てるほどのもんじゃない気がするが。
RWGで持ち上げてるパカレ、コサール、ピュズラあたりは確かにまあまあ美味いし。
堀賢一からしたらRWGも批判の対象なのか?

しかし、こいつらにしたって、ビオだから美味しいんじゃなくて、
美味しいワインを造ろうと考えたらビオに辿り着いたってことでしょ?
467Appellation Nanashi Controlee:2007/05/22(火) 11:32:18 ID:962NFdH0
RWGが一番「ビオ」を煽っているのでは?
「ビオ」に絡んでるインポーターや酒屋ばかり掲載してるし。
468Appellation Nanashi Controlee:2007/05/22(火) 13:48:00 ID:r4Mkkza7
>>466

>しかし、こいつらにしたって、ビオだから美味しいんじゃなくて、
>美味しいワインを造ろうと考えたらビオに辿り着いたってことでしょ?

ジャン=クロード・ボワッセはビオディナミの実践者のひとりだが、
本当においしいワインを造りたくてビオディナミに辿り着いたと思うの?
PR戦略以外のなにものでもないよ。
洗いジュンコもね。
469Appellation Nanashi Controlee:2007/05/22(火) 14:57:18 ID:2TsG75Pe
つまりこう分類できる?

@美味いワインを造ろうとした結果としてビオに走った
A理念先行でビオに走った
B販売戦略としてビオに走った

アライジュンコはワイン造る前から儲かってたんだから、
PR戦略でビオに走ったとは考えにくいなぁ
Aじゃね?
470Appellation Nanashi Controlee:2007/05/22(火) 15:25:17 ID:RnXAC0am
既に儲かってる人間だからこれ以上PRが必要無いという考えが理解できない。
というか、生産者をこの3つの分類に勝手な想像で分ける意味があるのか?お前バカ?
471Appellation Nanashi Controlee:2007/05/22(火) 15:36:15 ID:2TsG75Pe
意味なんてあるわけないじゃん。お前はかばか?
472Appellation Nanashi Controlee:2007/05/22(火) 15:39:36 ID:M5oss5Qr
>>469
>アライジュンコはワイン造る前から儲かってたんだから、
>PR戦略でビオに走ったとは考えにくいなぁ

何情報?
数年分のワインの先行予約販売でやりくりしてたようだけど・・・。

それにビオディナミに関しても、たまたまバイヤーやってるとき、
クロ・ロッシュ・ブランシュのワインを気に入って蔵元まで足を運んだ
のがきっかけなんだし。
473Appellation Nanashi Controlee:2007/05/22(火) 18:03:08 ID:SHjYLbIg
一番絞りうめぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!
474Appellation Nanashi Controlee:2007/05/22(火) 19:26:52 ID:HT84dgrT
自然派大いに結構、でもオカルトは嫌だなあ。日本や中国では長い事太陽太陰暦使ってきた
わけで、農作業の目安として太陰暦の使用は便利なんだとは思うが宗教がかってくるとキモイ
よねえ。あとは醸造法だが、いわゆるビオ臭がしない自然派ワインはいいと思うぞ。
 スレ違いですが。(スレのお題で言うとRWGはクソ雑誌、と思っている。本屋で売るの
では無く、晴海あたりで売っているのが分相応。最初の数回はおや?とか思ったが。)
475474:2007/05/22(火) 20:10:07 ID:HT84dgrT
うへっ、きちんと>>458の紹介サイト読まないでカキコした。ホリケンてばビオディナミ
肯定しているような文章に見えるが、彼実はオカルトだったの?
476Appellation Nanashi Controlee:2007/05/23(水) 07:38:45 ID:Bnn0b4pD
似非ビオを「自然派」と一括りして売り込むビジネスは否定して当然じゃね?
477Appellation Nanashi Controlee:2007/05/23(水) 10:47:56 ID:SW0bZoaQ
478Appellation Nanashi Controlee:2007/05/23(水) 10:54:50 ID:fmO/B+rv
酒屋の若旦那が乏しい経験と知識で書いた痛い絵本を読んでどうしろと?
479 ◆oRj.Leroy. :2007/05/23(水) 11:07:01 ID:2cYEfkca
>>469
その三つが殆どだと思います。
ただ、3が余りに多いように思いますけどねw

>>472
まだアライジュンコが自由が丘でレストランをやってたときに、
いきなり今で言うところの自然派ワインの試飲をやったころから
急激におかしくなりましたよね。その時に一緒に居たのが、不治小西
480Appellation Nanashi Controlee:2007/05/23(水) 11:31:50 ID:KJbaoESg
>>479
3があまりにも多いというのは、ワイン飲めば何でも解るってこと?
それとも数多ある生産者の事情を詳しく知ってるってこと?

1個人が把握できるような事ではないような・・・
481 ◆oRj.Leroy. :2007/05/23(水) 11:55:45 ID:2cYEfkca
>>480
例えばですが、
数年前からビオディナミを始めました
とか、ひどいのになると
昨年からビオを始めました
っていう、冷やし中華始めました的なノリのが多くありません?

以前ダール・エ・リボと一緒に来た大岡氏なんかは、上で書いたような
ことを平気で言ってましたし、ティエリー・ピュズラなんてセミナーで
農薬使ってるってはっきり言っているのに、それは何故か表にでてきて
いませんし。ただ単純に売り文句として使っているのが余りに多いような
気がしています
482Appellation Nanashi Controlee:2007/05/23(水) 11:57:24 ID:SW0bZoaQ
>>479
オドールはいついっても、ガラガラで暇な店だった。
483Appellation Nanashi Controlee:2007/05/23(水) 13:46:13 ID:KJbaoESg
>>481
横レスすまんが、それもこれも宣伝のされ方に問題があるという事かな
生産者自身が販売戦略のためにあそこまでオカルトで手間のかかる方法にホイホイ移行するとは考えにくいんだけど
484Appellation Nanashi Controlee:2007/05/23(水) 14:28:12 ID:yiflDvBR
おまえ横レスの意味わかってないだろ
485Appellation Nanashi Controlee:2007/05/23(水) 17:27:05 ID:sBdVgmVh
生産者がビオを謳ってるケースと、
生産者が謳ってもいないのに
インポーター、ショップが勝手にビオを喧伝してるケースも分ける必要がある。

ピュズラなんて呪術的なものには否定的だから
ビオロジストであってもビオディナミストではない。
486Appellation Nanashi Controlee:2007/05/23(水) 22:54:59 ID:RAnp6z1t
>>464

>業者のなかには、「二酸化硫黄無添加であるにもかかわらず、
>日本語の裏ラベルに『亜硫酸塩含有』と表示されているのはなぜか」
>という問い合わせに対して、「ワインにはもともと二酸化硫黄が自然に
>含有されているため、二酸化硫黄を加えていなくても『亜硫酸塩含有』
>と表示する義務がある」といった詭弁を弄する者もいます。
>確かに、醸造段階で二酸化硫黄を人為的に一切加えなくとも、
>酵母の代謝によってワインには通常10ppm未満の二酸化硫黄が含まれるのですが、
>二酸化硫黄を加えていない限りは、裏ラベルに「亜硫酸塩含有」と表示する
>必要はありません。

>知らなかった。だまされていたヨ _| ̄|○ 

ヴィノテーク2月号(ビオ特集)30ページで、寺下光彦がまったく逆のことを書いている。

「亜硫酸は、醸造時にワインの醗酵過程でも極微量、自然発生するものなのだ。
それゆえ、亜硫酸完全無添加で醸造、瓶詰めしても輸入元ラベルには
『亜硫酸塩含有』の表示が必要となるわけだ。」

寺下とホリケンはどっちが正しいの?
487Appellation Nanashi Controlee:2007/05/24(木) 15:27:45 ID:SNpSkqj3
>>486
どちらかは大嘘つきってことか
すごいな
488Appellation Nanashi Controlee:2007/05/24(木) 15:50:05 ID:sBLC2lzs
もともと含有されてる分については
法的にも無記入でOK。
人為的に添加したなら明記必須。

「含有」と「添加」は
違うはずだがな。
489Appellation Nanashi Controlee:2007/05/24(木) 18:43:46 ID:ANTDdJPB
その寺下って、頭悪そうw
ttp://www.kansai.com/gourmet/sp/meets20/wine/index.html
490Appellation Nanashi Controlee:2007/05/24(木) 20:48:23 ID:fyRdS9H2
>現状では、酸化防止剤どっさりでも、畑が無農薬・化学肥料なしだと、
>ビオ認定OKなんですよ。

文中2度も「酸化防止剤どっさり」って書いてるね。いかにも市場の一般
ワインにどっさり入っているように受け取れる。誘導だ。

さらにロマコン、ペトリュスよりもはるかに旨く好き!と来たもんだ。
恐れ入ったよ。
491Appellation Nanashi Controlee:2007/05/24(木) 20:50:58 ID:00HySU0y
こんな寺下光彦を主筆にするヴィノテークって、どうよ。
492Appellation Nanashi Controlee:2007/05/24(木) 21:02:24 ID:YmbHMJBN
臭うぜぇぇぇぇ 銭の臭いがよぉぉぉぉぉ
493Appellation Nanashi Controlee:2007/05/25(金) 00:06:59 ID:HrVD1sud
ヴィノテークの社主って、誰だっけ?
494Appellation Nanashi Controlee:2007/05/25(金) 00:24:56 ID:Iy+4Zk6e
寺下が大嘘つきの守銭奴ってことでおk?
495Appellation Nanashi Controlee:2007/05/25(金) 10:32:12 ID:n6Fabpgw
>>486
両方の編集部に問い合わせてみた。
ホリケンコラムの内容は、国税庁の確認が取れている。
ヴィノテーク・寺下光彦の内容は、インポーターから聞いた話。
496Appellation Nanashi Controlee:2007/05/25(金) 21:52:09 ID:oThZa2Hs
>>490 そういう味覚の持ち主なんでは?そういう人が世界的に無茶苦茶増えればDRCの
ワインが安く手に入るようになるかも、と有り得無い感想を述べてみる。
497Appellation Nanashi Controlee:2007/05/26(土) 18:53:20 ID:tK4PwaHB
「ビオワイン」を煽ってる香具師って、
みんな軽薄で脳ナシのような希ガス。
大橋、柳、寺下。
498Appellation Nanashi Controlee:2007/05/27(日) 10:05:16 ID:C3I/5Lsm
ワイン好きを謳ってる香具師って、
みんな軽薄で脳ナシのような希ガス。
もまえら。
499Appellation Nanashi Controlee:2007/05/27(日) 14:45:25 ID:zGEUWYNw
>>497
伊藤與志男も入れてくれ。
500Appellation Nanashi Controlee:2007/05/27(日) 17:25:44 ID:6RM1/+bx
これって、ビオワインの批判なのか?
人の批判?ワインの批判だったら、ビオの中にもおいしいものはあると思うんだけどなぁ。
伊藤與志男さんは、そんなに悪くないと思うぞ。
501sage:2007/05/27(日) 17:39:04 ID:tQPbisse
元締めの伊藤が悪くなかったら、
誰が悪いんだと。
酒屋のオヤジ引き連れてドメーヌ廻って、
勝手にビオビオ喚いてた張本人だろ
502Appellation Nanashi Controlee:2007/05/27(日) 17:44:18 ID:kfuqTRKm
ワインは商品だし、ビジネス以外のなにものでもないでしょ。

消費者サイドも、もっとクールに。
503 ◆oRj.Leroy. :2007/05/28(月) 02:46:02 ID:GsabiOfB
>>499
その伊藤氏が、ダイアモンドが空から降ってきたという説を・・・w
504Appellation Nanashi Controlee:2007/05/28(月) 11:48:54 ID:ZHsclOB4
>>503
ルロワさん、
「ダイアモンドが空から降ってきたという説」とはなんですか?
教えてください。
505Appellation Nanashi Controlee:2007/06/05(火) 23:06:53 ID:1eyn/Gxr
506Appellation Nanashi Controlee:2007/06/15(金) 13:33:15 ID:trtV+bug
今月号はどう?
507Appellation Nanashi Controlee:2007/06/15(金) 16:59:18 ID:4msFZK3c
表紙を飾ったワインの入手が、また困難になっただけ。
それだけのこと。
508Appellation Nanashi Controlee:2007/06/16(土) 07:23:22 ID:u0amHAig
うまくて安くて頭が痛くならないワインならビオであろうと無かろうと大歓迎だ。

ワインに凝る人間は頭でっかちになりすぎるw
509Appellation Nanashi Controlee:2007/06/16(土) 07:28:23 ID:akmBj+mO
>>507
リアルワインガイドって、そんなに市場に影響力があるとは思えないけどね。

編集長の好きなワインを発表する場になってるだけだな。
あと、常駐ワイン屋が売りたいワインを宣伝する場でもあるけどな。
消費者のためのワイン誌ではなく、編集長と、取り巻きのワイン屋のためのワイン誌。
510Appellation Nanashi Controlee:2007/06/16(土) 08:55:34 ID:2y3fTHVV
>>507
リアルワインガイドって表紙アニメじゃ?
ワイナートと勘違いしてないか?w
511Appellation Nanashi Controlee:2007/06/16(土) 09:49:14 ID:budrjmXf
>>510
なに、この安っぽい釣り餌
512Appellation Nanashi Controlee:2007/06/16(土) 10:24:06 ID:CYuFEtXn
RWGに反発する人が多いのなぜ?
私的には、この雑誌(特に最近の新ブル特集)のおかげで、
ブルゴーニュの選択肢の幅が増えて喜んでるんだけど。
シュニュやパケは実際美味しかったもんですから。
513Appellation Nanashi Controlee:2007/06/16(土) 10:53:17 ID:CYuFEtXn
あと生産者の顔が見れるってのも嬉しい。
514Appellation Nanashi Controlee:2007/06/16(土) 11:36:08 ID:budrjmXf
メリットもあるけど、その反対も当然ある。

今まで普通に買えていたワインが
紹介されたが為に市場からみるみるうちに消えてゆく。

結果、RWGの最新号をチェックさざるを得なくなっている。
515Appellation Nanashi Controlee:2007/06/17(日) 02:54:40 ID:6o4rIyCm
ビオマンセーばかりじゃなあ・・・。
516Appellation Nanashi Controlee:2007/06/17(日) 04:20:20 ID:m1dVW8iL
日本未入荷のワインをページさいて紹介すんなよ
その分雑誌価格やすくするか
金払ったぶんだけ情報載せろよ
517Appellation Nanashi Controlee:2007/06/17(日) 14:15:13 ID:INJQDjw+
情報量という意味では他の雑誌よりも多い気がする。
ワイ○ートなんて10分立ち読みして終了だしな。
518Appellation Nanashi Controlee:2007/06/17(日) 19:33:47 ID:0JtyIk8F
でも写真がきれいだよ
今号のシャンパンが並んでいるやつとか壮観
519Appellation Nanashi Controlee:2007/06/18(月) 01:09:59 ID:vpsOmBT+
ワイナートは写真集だよ
そのうちビニールに包まれて立ち読みできなくなるよ(w
520Appellation Nanashi Controlee:2007/06/18(月) 16:22:14 ID:zhSJZAQR
今月のRWGはひどいな。現地試飲ではしゃいで高得点のオンパレードだな。
消費者目線はどこに行ったのやら。
521Appellation Nanashi Controlee:2007/06/18(月) 16:46:13 ID:3uSI39rZ
インポーター特集も広告出してるとこが上位だったしな。

しかもだよ、1位のモトックスはインポーターの中じゃ
決まって一番目立つ目次の次ページに広告出してるしな。

これで消費者目線どうのって言われてもなぁ〜。
522Appellation Nanashi Controlee:2007/06/18(月) 16:51:47 ID:hNJAXIiq
特集のワイン、日本で買えないワインばっかじゃん
523Appellation Nanashi Controlee:2007/06/18(月) 16:56:41 ID:YVb/x38z
>>520
一般消費者が現地試飲なんかさせてもらったら舞い上がっちまうのも当然=消費者目線w
524Appellation Nanashi Controlee:2007/06/18(月) 17:40:33 ID:qb/2RuWl
>>521
広告だしてる会社のワインしか試飲しない
ヴィノテークのハゲソムリエよりは良心的。

広告を出していない会社のワインを試飲しているのは
リアルだけだよ。
525Appellation Nanashi Controlee:2007/06/18(月) 17:52:18 ID:3uSI39rZ
>>524
>広告を出していない会社のワインを試飲しているのは
>リアルだけだよ。

ウソォ〜ん。
ワイン王国だって、ワイナートだって広告なくても試飲してるけどな。

526Appellation Nanashi Controlee:2007/06/19(火) 02:29:58 ID:OL1IuIM6
モトックス、広告出して載っけてもらってるにしては全然ワリに合わない取り上げ方じぇね?
でも確かにモトックスが1位だったのは意外だったけど。
527Appellation Nanashi Controlee:2007/06/19(火) 09:12:50 ID:eqXFooa+
さりげなくパカレ01、02のフォローをしてるが、
RWGのテイスターの一人も逝ってるって言ってるんだけどなぁ…
ttp://www.asahi-net.or.jp/~mh4k-sri/new.htm
528Appellation Nanashi Controlee:2007/06/19(火) 10:28:34 ID:zlF79ZyF
>>527
探せってか?
529Appellation Nanashi Controlee:2007/06/19(火) 12:08:42 ID:EYf0b57K
俺の01も逝ってたわけだがな
530Appellation Nanashi Controlee:2007/06/19(火) 13:09:59 ID:3VXHVO+v
問題はなかったって、
いったい何処のショップに確認とったんでしょうねぇ。
531Appellation Nanashi Controlee:2007/06/19(火) 14:40:41 ID:eqXFooa+
編集部で検証してショップにも話を伺ったっていうわりには簡単に済ますんだな。
17号の111頁のレヴューはどう説明するんだかなぁ。
532Appellation Nanashi Controlee:2007/06/19(火) 15:46:45 ID:3pPOMnMG
>>527
ちゃんとリンクくらいできるようになれよ。
533Appellation Nanashi Controlee:2007/06/19(火) 19:11:38 ID:2fVHOf3l
ショップが逝ってますなんて言う訳ないじゃんw
534Appellation Nanashi Controlee:2007/06/20(水) 14:59:30 ID:Am/lO0dK
リアルのテイスターって酒屋の主人が多いんだろ。
輸入業者の広告載せてなくともティスティングの時点で自分のところが扱っている商品に手心加えるわな。
その証拠にリアル関係者のショップはリアルガイド点数何点とか激ウマ、安ウマブルとか京橋並に煽ってるよ。
俺も煽られて新ブルゴーニュとか言われているワイン4社ドメーヌ買って飲んだけど
1ドメーヌはまあまあだったが、後は薄っぺらくて甘いだけの抜栓後30分以内で開かず落ちるテクニカルワインじゃねぇか。
これが92点?舌おかしいんじゃないか?良くてどれもフツーのワインだよ。
昔からの大御所のブルゴーニュの方が同価格でも旨いよ。
なぜ、リアルワインガイドは新ブルゴーニュをこんなに推すのか不思議だと思わないかい?
この普通のワインをここまで煽る必要がどこにあるのか分からない。
結局酒屋が儲かるように・・・・・・略
535Appellation Nanashi Controlee:2007/06/20(水) 15:17:03 ID:0JJl0tgM
たしかに平たいワインが高得点だよね
そろそろおかしくなってきた
536Appellation Nanashi Controlee:2007/06/20(水) 19:28:49 ID:Fz838Ayh
あまりに云われ放題なので、反論させていただく。

メディアの存在理由は、評価が確立したドメーヌを無批判に褒めちぎることではなく、
新しい生産者に光を当てることにある。
批判する前に、もう少し深く、行間に隠された意図を読め。

ワイナートやワイン王国のタイアップがどうしてここで批判されないのか
不思議だ。
あなたたちはあの作為に気がつかないのだろうか?

537Appellation Nanashi Controlee:2007/06/20(水) 21:37:23 ID:6srPGI0n
>>536
横から済まんが、他は他。リアルワインガイドの問題であって他は関係無いだろ。
ワイナートやワイン王国の批判がやりたいなら、別にやればいい。
今はリアルワインガイドの問題点を議論してるんだろうからな。

リアルワインガイドなど何の役にも立たない。
コメント表現は稚拙、90点台に集中した評価、あんなガイドは必要無い。
テイスターがワイン屋と言う時点で終わってる。
538Appellation Nanashi Controlee:2007/06/20(水) 22:03:01 ID:BduGzr8q
とりあえず>>531の言うとおりだ。

この17号である酒屋のレビューでは01年は終わっちゃった感が(ry
と書かれている。

ガイドという名を冠しているいじょう、消費者を迷わさないよう
この誌面上での矛盾点は、ちゃんと説明してほしいね。
539Appellation Nanashi Controlee:2007/06/20(水) 22:10:41 ID:0lVPLAr6
540Appellation Nanashi Controlee:2007/06/20(水) 22:11:21 ID:0lVPLAr6
539
誤爆。ごめんなさい。
541Appellation Nanashi Controlee:2007/06/20(水) 22:11:25 ID:xM4++A8r
ワイン屋って自分がおいしいと思ったのを仕入れるんじゃないの?
542Appellation Nanashi Controlee:2007/06/21(木) 03:24:54 ID:NNqJ2ukc
ユドロのレビュー書いた酒屋さんにすら、そのワインが入らない状況。
誰が得すんの?
543Appellation Nanashi Controlee:2007/06/21(木) 08:40:11 ID:7WzTp6Cp
>>536
中の人なら、もう少し堂々としてたらどうでしょう?
544Appellation Nanashi Controlee:2007/06/21(木) 13:14:24 ID:0FbWWNUL
>>538
あれが単なる酒屋のレヴューならまだしも、
渡辺○三はRWG初期のテイスターだからな。

猪○専務とつながりのあるブロガーもブログ上で逝ってることを報告してるんだし、
ちゃんと誌面をさいて検証して欲しいよ。

できるわけねえか。
仲間内の酒屋がそろってパカレ持ち上げまくってるんだからな。
545Appellation Nanashi Controlee:2007/06/21(木) 13:21:29 ID:+PtXvlZo
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1182350901/l50#tag36
鉄オタvipperがマッチョに対して喧嘩を売った!!
しかも全レスを始める始末
そんな思春期真っ盛りな>>1に慰みの言葉を
546Appellation Nanashi Controlee:2007/06/21(木) 14:31:52 ID:mejMao07
>>537 やっぱ、
>コメント表現は稚拙
これに尽きると思う。内輪同士で盛り上がっていて、客観的に理解出来る表現が
限りなく0に等しい。これで金とるやつらの気が知れない。で、勿論立ち読みで
すまします。読まないのが正しい姿勢だが、やっぱゲテモノ見たさ、という自分の
下劣な好奇心に打ち克てないでいるので。
547Appellation Nanashi Controlee:2007/06/21(木) 14:37:37 ID:7WzTp6Cp
まぁブログ読むのと同程度の気持ちで立ち読みすればいいんじゃね?
「こんな風に言ってる奴もいるんだな」程度だよね。
しかし05ブルでは、ヌーヴェル大もうけだね。RWG様様でしょう
548Appellation Nanashi Controlee:2007/06/21(木) 17:07:34 ID:7qVwchzj
>>494

>>486>>495により、そういう結論が出ました
549Appellation Nanashi Controlee:2007/06/21(木) 17:31:14 ID:fjc1u42O
しかし皆RWGの評価にのせられすぎ。
ラルロなんて以前は見向きもされない作り手だったのに、
今となっては入手困難。
俺の好きなラルロが.....。
550Appellation Nanashi Controlee:2007/06/21(木) 18:46:22 ID:D9E0Dqui
昔から愛飲していた者からしたら、迷惑な話だよな。
551Appellation Nanashi Controlee:2007/06/21(木) 23:10:38 ID:5HEnFcfo
酒店が在庫のワインをそれらしく評価するのだけは止めてほしい。
飲み頃の自が99%今〜なのは安目中心だから?
本当はもう少し先なのに、今売りたくてそう書いてるって思っちゃうんだよね。
552Appellation Nanashi Controlee:2007/06/22(金) 21:56:50 ID:F6JfvIPe
なんか批判してる奴って
「せっかく誰も知らない生産者に目を付けてたのに有名にしやがって」
みたいな書き込みが多いね。

自慢してんの?
それともただのガキのわがまま?w
553Appellation Nanashi Controlee:2007/06/23(土) 01:23:23 ID:5bU6Z3mG
↑ガキっぽいw
554Appellation Nanashi Controlee:2007/06/23(土) 04:07:29 ID:XP4GPPuD
それにしても、大したことの無いワインに良くまぁいい加減な点数つけすぎですね。
仕事柄、試し買いで、ランダムに各雑誌掲載のワインを正規か状態のいいインポーターから購入し
スタッフと試飲しているのだけど
大体、テイスターの能力が低すぎますね。
身内で固まって洗脳しあってるんでしょうね。
能力が無いから、リーダー格の一人が旨いと言うと
自信が無いから能力が無いのを隠すために、俺も俺もと続く。
そうすると無難な点数(90点台前半)に集中するんだなぁ。
誰かが言う通りメジャー系のブルゴーニュを理解している方なら新ブルゴーニュは、はっきり言って飲む価値無いですね。
ためしに一度飲んでみてください、一度きりでいいと思いますよ。
ブルゴーニュをあまり飲んだことの無い方はメージャーどころの下のクラスで同価格帯のを状態のいいインポーターで買って飲み比べてみてください。
新ブルゴーニュが何のことは無い並のワインであることが分かりますよ。
よそ者の土地所有に閉鎖的なブルゴーニュでいきなり新しいドメーヌが成功云々なんて難しいのですよ。
何代何十年にわたって努力し土地を耕して葡萄、ワインを作ってきたドメーヌにかなうわけが無い。
10年以上ワインバカやってる同士の皆さんなら、一時の流行で消えた作り手、ドメーヌ、
ニューワールドカルトワインもたくさん知ってますよね。
ココには昔からラルロを愛してる上級者もおるようだし
「リアル」は所詮酒屋の都合で作られた雑誌だということ、分かりますよね。
555Appellation Nanashi Controlee:2007/06/23(土) 04:52:23 ID:5bU6Z3mG
>身内で固まって洗脳しあってるんでしょうね。
>能力が無いから、リーダー格の一人が旨いと言うと
>自信が無いから能力が無いのを隠すために、俺も俺もと続く。

本当、そう思う。
556Appellation Nanashi Controlee:2007/06/23(土) 08:43:25 ID:sr4vHMtH

いつでもどこにでも新参者を叩く頭の堅い古い人はいるわけだね。

557Appellation Nanashi Controlee:2007/06/23(土) 10:12:51 ID:I+nxRTaB
というような固定観念を抱いた頭の固い古い人間もいるわけだ
558Appellation Nanashi Controlee:2007/06/23(土) 11:26:43 ID:pra+JRXj
インポーターと癒着無し!とか行ってるくせに、ヌーベの営業マンと一緒に客先まわりをする某テイスター。

腐ってる。
559Appellation Nanashi Controlee:2007/06/23(土) 14:59:59 ID:7bnrNG6U
テイスターとして参加している藍原って、
一回だけワインを10人くらいで一緒に飲んだことあるんだけど、
完全な素人だった。

にもかかわらず、性格が非常に強く、自分が一度発言した内容は、
他人を貶めてでも押し通す奴だった。
性格も最悪。
560Appellation Nanashi Controlee:2007/06/23(土) 17:01:04 ID:9KjkNjBE
>>554
 実名で書いたらいいんじゃない?「大したことの無いワイン」について。
 それから「メージャーどころの下のクラスで同価格帯のを状態のいいインポーター」
は、たとえばどんなもの?DRCやルロワのドメーヌ物じゃないみたいだけど。
 いいたいことは理解できるけど、「いいインポーター」を活字媒体で説明
したところは、今のところリアルワインガイドしかないわけで。
 もうすこし具体的にお願いします。
561560:2007/06/23(土) 17:32:11 ID:9KjkNjBE
つづき
 ユドロ・バイエが瞬間蒸発しているのをみていると、この雑誌の力ってすごい
よなと思う。とりあえず何本か買ってみたけど、そんなにすごいものなのかね?

 今まで、いわゆる「メジャーなドメーヌ」のワインを引っ張ってきて、利権の
うまみを吸ってこれたインポーターは、消費者という限られたパイを奪われて
焦っているようにみえる。
562Appellation Nanashi Controlee:2007/06/23(土) 17:50:30 ID:pra+JRXj
一昔前に「ドミニクローラン最高!」って言ってたやつらが「新ブルゴーニュ最高!」って騒いでるだけで、文化じゃなくてブームだよね。


と言いながらシュヴィヨンを飲んでみる。
563Appellation Nanashi Controlee:2007/06/23(土) 18:21:05 ID:NADnLpz9
>>562

正確には、
「ビオ最高!」って言ってたやつらが
「新ブルゴーニュ最高!」って騒いでるだけ。
564Appellation Nanashi Controlee:2007/06/23(土) 19:25:27 ID:dHcIl5At
>>560
徳丸乙。
565560:2007/06/23(土) 20:38:05 ID:hQKMU1v1
すまんな〜。違うんだよw
566Appellation Nanashi Controlee:2007/06/23(土) 20:39:45 ID:+bs41kCL
そもそも徳丸はユドロ・バイエ飲んでるしなー
567Appellation Nanashi Controlee:2007/06/23(土) 21:33:52 ID:QSrDxcVe
徳丸よ、
こんな批判されるだけのミニコミ誌はもう辞めて、
はやく真っ当な職に就け。
家族を幸せにしてやれ。

オマエのワインに賭ける情熱はもうよく分かった。
568560:2007/06/23(土) 23:19:34 ID:9KjkNjBE
 今夜、ユドロ・バイエのACブルゴーニュ飲んだ。確かに美味かった。
 が、同じ値段なら今後はミシェル・グロを選ぶな。

 この雑誌の姿勢は支持しているが、批判も書いておこう。
 今号は「価格は04年とほぼ同じ、据え置きだ。というかユーロが上がり続け
ている今、実質的な値下げである」(パカレのレビュー冒頭、p.74)という表現
があちらこちらに出てくるが、これはおかしい。
 昨年暮れに行ったパリのラヴィーニャでは、パカレのアリゴテ2004が
14ユーロ弱だった。この店では、付加価値税を考慮すると日本より高いブルゴ
ーニュワインがごろごろしているのだが。
 国内で最近売り出されたパカレのアリゴテ2005は3800円ぐらいで飛ぶ
ように売れていたが、昔も今も不当に高すぎる。
 消費者を馬鹿にしたようなインポーターの売り方を擁護したいなら、消費者目
線という看板ははずした方がいい。
569560:2007/06/23(土) 23:24:33 ID:9KjkNjBE
 今夜、ユドロ・バイエのACブルゴーニュ飲んだ。確かに美味かった。
 が、同じ値段なら、今後はミシェル・グロを選ぶな。

 この雑誌の姿勢は支持しているが、批判もしておく。今号は「価格は04年とほぼ同じ、
据え置きだ。というかユーロが上がり続けている今、実質的な値下げである」(パカレの
レビュー冒頭、p.74)という表現があちらこちらに出てくるが、これはおかしい。
 昨年行ったパリのラヴィーニャでは、パカレのアリゴテ2004が14ユーロ弱だった。
この店では、付加価値税を考慮すると日本より高いブルゴーニュワインがごろごろしてい
るが、パカレはぐっと安かった。
 国内で最近売り出されたパカレのアリゴテ2005は3800円ぐらいで飛ぶように売
れていたが、昔も今も不当に高すぎる。
 消費者を小馬鹿にしたような売り方を擁護したいなら、消費者目線という看板ははずし
た方がいい。
570560:2007/06/23(土) 23:25:44 ID:9KjkNjBE
失礼。2度書きしてしまった。
しばらく書き込みしません。
571Appellation Nanashi Controlee:2007/06/24(日) 00:33:18 ID:QfkGpiyD
とても参考になります。
2度書きくらい誰でもしちゃいますし、
ぜひまた書込みしてください。(^-^)
572Appellation Nanashi Controlee:2007/06/24(日) 01:20:19 ID:FaG8QVFp
本気で消費者目線とか謳うのならば、
次号にでもパカレ特集を組んでくれ。
573Appellation Nanashi Controlee:2007/06/24(日) 03:42:47 ID:x85lyg7w
次号が雑誌の存続をかけた試金石
574Appellation Nanashi Controlee:2007/06/24(日) 15:24:00 ID:7cN4wa1e
>>560

14EU×165円=2310円 の計算なら、日本で実勢3800円は妥当だと思うけどな。
575Appellation Nanashi Controlee:2007/06/26(火) 01:10:36 ID:K/U7Ievo
今回のも立ち読みで終わった。
大勢でバラバラに評価しているため一貫性がないね。
576Appellation Nanashi Controlee:2007/06/26(火) 09:07:33 ID:9V/k8cwb
>>574
行ってみれば分かると思うけど、
パリのワインショップにおけるワインの値段は日本とほとんど変わらないよ。
>>560が言うように付加価値税(贅沢税)が付いてる分、日本より高いことも珍しくないし。
その意味でパカレが日本よりも安いという>>560の情報はおもしろい。
インポーターが不当に儲けてる疑いあり。
そこんとこどうなのよRWGさんよぉ

付言するとワイン雑誌の中じゃ一番読みごたえあるから、RWGには頑張って欲しいんだけどね。
577Appellation Nanashi Controlee:2007/06/26(火) 16:01:12 ID:WQeQYXpd
>>576
インポーターが儲けてる←そのとおりw

まったく同じワインを違うインポーターから仕入れると
小売り価格¥3.000のもので1本あたり¥300〜500は差がある。
¥10.000以上ともなれば、かるく¥2.000〜3.000は違う。

安いインポーターの方がいいじゃん!て普通思うけど、
ワインの性質上一概にそうとも言えない。

ミートホープ社じゃないが、安いにはそれなりの理由があるw

578Appellation Nanashi Controlee:2007/06/26(火) 16:26:39 ID:IX+bugpu
混ぜて美味しいなら騙されてしまいそうだw
579Appellation Nanashi Controlee:2007/06/26(火) 16:38:55 ID:WQeQYXpd
堀賢一さん(反自然派w)のコラムにあったけど、
パリの2つのワインショップのみで特別に販売されている
DRCのオート・コート・ド・ニュイが現地で¥3.000。
日本では、¥10.000以上。

いくらDRCでもAC村名にもならないワインが1万て。

どんだけ〜
580Appellation Nanashi Controlee:2007/06/26(火) 17:23:53 ID:9V/k8cwb
飛びつく消費者がいるから仕方ないんだよ。
パカレ買ったことのない奴はどんだけいる?
581Appellation Nanashi Controlee:2007/06/26(火) 18:54:09 ID:wwx7HRVA
あえて流れにさからい、(まだ一本きりだが)パカレの05はいい、と言ってみる。
582Appellation Nanashi Controlee:2007/06/27(水) 01:16:27 ID:ys3R/86W
>いくらDRCでもAC村名にもならないワインが1万て。

DRCが造ったワインじゃありません。
583Appellation Nanashi Controlee:2007/06/27(水) 01:43:41 ID:y/UXL1PA
DRCのオー・コート・ド・ニュイ美味しいですよ。モンラッシュやムルソーには無いふくよかな味わいが素敵です。
584Appellation Nanashi Controlee:2007/06/27(水) 08:21:39 ID:/QaaqCRA
モンラッシェとは比べるべくも無いワインだろうに。
585Appellation Nanashi Controlee:2007/06/27(水) 09:26:33 ID:+6Xggidf
パカレは確かにうまいことはうまいんだがちょっと高いよな〜
尊名で5kくらいなら買うんだけど
586Appellation Nanashi Controlee:2007/06/27(水) 13:36:29 ID:F1nqCYu9
>>583
>モンラッシュやムルソーには無いふくよかな味わいが素敵です。

どんなモンラッシェ飲んでんの?
お前味音痴だろw
587Appellation Nanashi Controlee:2007/06/27(水) 15:19:25 ID:4qYLGOuw
モンラッシェは正直飲んだことが無いので何も言えないが、
ムルソーよりふくよかとなると新世界しか思いつかんな。。。
588Appellation Nanashi Controlee:2007/06/27(水) 15:26:07 ID:CNOaU4wH
現地で3000円なら、黙ってお前が買い占めて来て、
日本で売りさばけばいいだけじゃん。輸送費と関税とお前のマージン
足してガンガン売ってみろよ。

その価格で買う人がいる=それが経済原則だよ。
589Appellation Nanashi Controlee:2007/06/27(水) 17:09:48 ID:Tb2OD9kP
>>583のいう「ふくよか」とは「柔らかい」=「濃度が薄い」ではなかろうか?
それなら意味は通じるのでは無かろうか?ただ、柔らかいオートコートドニュイ
というのも今ひとつ分からないが。
590Appellation Nanashi Controlee:2007/06/27(水) 17:40:14 ID:+6Xggidf
現地で3000円で売ってるものをなんで10000円も出して買わなきゃいけないんだよって思うのも経済原則?

ってか「経済原則」ってなんか頭悪そうにみえるな
591Appellation Nanashi Controlee:2007/06/27(水) 19:42:44 ID:F1nqCYu9
DRCのオート・コート・ド・ニュイが日本で1万円で売られてることを
知ったDRCの経営責任者が「残念だ」とコメントしたそうな・・・。

>583のような奴がいるから大もうけしてるインポーターがいるわけよ。
592Appellation Nanashi Controlee:2007/06/27(水) 23:43:21 ID:y/UXL1PA
583です。
サン・ヴィヴァン修道院の寄付の為と書かれていたので毎年1ケース買っています。平均8500円位です。

上品でミネラル感もそこそこで、とてもふくよかでふくらみがあります。モンラッシャ系ような圧倒的な迫力はありません。
良く飲むモンラッシュ系はドメーヌ・ルフレーブ ジャン・ノエル・ガニャール ポール・ペルノー  ベルナール・モレイ です。DRCのモンラッシュは6回飲みました。
593Appellation Nanashi Controlee:2007/06/28(木) 08:58:21 ID:6XO2vb4k
なんか伝わってこないんだよな、お前さんの文章
594Appellation Nanashi Controlee:2007/06/28(木) 09:37:43 ID:hYyMnU7X
>>サン・ヴィヴァン修道院の寄付の為

フランスで3000円で買えるんだから、寄付される額は1本2、300円か?

「モンラッシュ」って書く奴が本当に「モンラッシェ」を飲んだことあるのかと思ってしまうな。
595Appellation Nanashi Controlee:2007/06/28(木) 12:05:57 ID:CZbjOlkc
そこは別に突っ込むところではないと思うぞw
596Appellation Nanashi Controlee:2007/06/28(木) 14:22:07 ID:4cfFkPTx
>>592
いいワイン飲んでるわりには、味音痴なわけだ。
597Appellation Nanashi Controlee:2007/06/29(金) 16:26:20 ID:GfXojXj6
慈善事業のためにやってるのに、こんなに中間で儲けてるのって恥ずべき事ですね。
598Appellation Nanashi Controlee:2007/06/29(金) 17:05:19 ID:oPgRKpcV
経済原則w
599Appellation Nanashi Controlee:2007/07/01(日) 15:23:04 ID:6aMcyyje
今回の号のインタビューで、生産者自身(ビネール)が
「自然派ワインは日本でしか売れていない」
と発言しているね。
大橋自身も目が点になったことだろうw

600Appellation Nanashi Controlee:2007/07/01(日) 22:25:14 ID:hobDTOKy
「自然派ワイン」ってカテゴライズして売ってるの日本だけって意味では?
「自然派ワイン」は不味いから他国では売れていないって意味ではなかろうに。
601Appellation Nanashi Controlee:2007/07/02(月) 00:06:33 ID:aO6Ci4J6
>>599
>「自然派ワインは日本でしか売れていない」
って何ページに書いてある?
602Appellation Nanashi Controlee:2007/07/02(月) 16:15:15 ID:nisMEesz
>>599
そんなことはビネールは一言も言ってない。
むしろ大橋が、
「自然派ワインはフランスでも人気はあるが、
日本が支えているといっても過言ではない」
と言ってるだけ。
まず小学校からやり直せ。
603Appellation Nanashi Controlee:2007/07/02(月) 18:57:18 ID:fwgIbboA
>>602
「自然派ワインはフランスでも人気はあるが、
日本が支えているといっても過言ではない」
と言ってるのはビネール。

602は幼稚園からやり直せw
604Appellation Nanashi Controlee:2007/07/03(火) 01:06:41 ID:ntIeFbxf
>自然派ワインはフランスでも人気はあるが

フランス在住の日本人、またはパリだけの話でしょ。実際のところは。
605Appellation Nanashi Controlee:2007/07/04(水) 01:29:29 ID:uqrNOcnN
>>603
その言葉(青い字の方)はインタビューアである大橋のもの。
読んでない人のために一応書いておく。
>>603は釣り。
606Appellation Nanashi Controlee:2007/07/04(水) 01:53:30 ID:9+jxQvGu
やっぱ自然派(゚听)イラネ
607Appellation Nanashi Controlee:2007/07/04(水) 02:38:51 ID:EpMpVoxd
自然派だから敬遠、というのはあまりに可能性を狭めちゃいないか?
608Appellation Nanashi Controlee:2007/07/04(水) 10:40:11 ID:xZJLP8VR
そんなこと誰も言ってないだろ・・・
609Appellation Nanashi Controlee:2007/07/04(水) 13:17:33 ID:N3cFLaAg
>>608
>>606
言ってるし・・・
610Appellation Nanashi Controlee:2007/07/04(水) 18:24:21 ID:OrRcNe+1
>>599>>603は、こんなんで釣れると思ってる単なる馬鹿なのか、
それとも本気で読み間違えた大馬鹿野郎なのか。

>>602が正解。
611Appellation Nanashi Controlee:2007/07/04(水) 19:06:36 ID:/nxov6W8
自然派を「売り」にする時代や商法はもううんざり。終われと思う。
612Appellation Nanashi Controlee:2007/07/04(水) 19:51:45 ID:5BHGf63i
>>611
大橋健一のケツの穴の匂いと
新井順子のケツの穴の匂いは
どちらがお好み?

ケツの穴のアカを煎じて飲ますゾ (゚д゚)、ペッ 
613Appellation Nanashi Controlee:2007/07/05(木) 12:55:34 ID:2G/qm6Ys
http://www.e-kitamura.com/

★「新ブルゴーニュ」という言葉がきらいです!
  最近、一部ワイン雑誌で言われているこの言葉、私は馴染めません。
 先月、現地行ったからなおのこと感じます。
 息子が代を引き継いでとすれば、それもある意味ありでしょうが、でも
 ブルゴーニュの伝統が変わるわけではなく、以前から存在していたドメ
 ーヌをたまたま探し当てたことをとらえて”新”とは違和感ありませんか?
  正当なブルゴーニュをご堪能ください。
614Appellation Nanashi Controlee:2007/07/28(土) 19:45:20 ID:mF76VPbf
自然派ブームにのる業者も消費者も、

無知蒙昧なクソ以下の単細胞バカ 死んだほうがマシ
615Appellation Nanashi Controlee:2007/07/28(土) 20:52:27 ID:zqZOkiQW
>>614
クソよりは単細胞のほうが・・。
616Appellation Nanashi Controlee:2007/07/30(月) 11:13:34 ID:bRApi44k
次号の特集は何ですか?
617Appellation Nanashi Controlee:2007/08/01(水) 19:28:30 ID:rlBaCNQv
経営難により、次号は休刊です。

618Appellation Nanashi Controlee:2007/08/22(水) 18:14:58 ID:L6SoUodr
このままパカレ騒動をやり過ごすつもりだろうか。
消費者を舐めてるな。
619Appellation Nanashi Controlee:2007/08/23(木) 03:11:06 ID:pIJ44alP
リアルワインガイドは自分の店の売れ残りを薦める糞雑誌
620sage:2007/08/23(木) 15:09:23 ID:RC3vfllO
土浦鈴○屋率いる「吟○の会」から、一悶着あって出てった酒屋の集まり
「グループ55」と、編集長の馴れ合いワイン誌。

紹介するワインは、フランスなら「グループ55」が利権のために担ぐ
合○のラ・○ーヌ物に、編集長の趣味の新ブルゴーニュを多く手掛ける
○ーヴェル・セレクション物などいわゆる自然派のワインがほとんどなのは
周知の事実。

イタリアは、編集長の好みでないので、○頭系の「やま○と」にまるなげ。
「グループ55」が「吟○の会」時代からの付き合いの○頭が仲介する
○トックス物と吟○の会物と、合○の息のかかるワイン(八○など)がほとんど。

テイスターにワイン商である○頭を入れたもんで、同業他誌同様、
結局(イタリアは)タイアップ広告に成り下がっている。
雪月とかいうのは、どこのワイン商社がはっきりすべき。

どう見ても、優良かどうかは別として、輸入元が偏り過ぎなのは酒屋が
偏り過ぎともいえる。仲間内でやるほうが作りやすいのかもしれないけど、
ワイン愛好家をターゲットにするには、あまりにもお粗末。載せれば売れる
と思ってるのか、載せて流行を作り上げようと思ってるのか。

>>619のような在庫処分として使ってはいないだろうが、所詮は酒屋との
タイアップ広告。

「ほんとはどうなんだろう」など、ワイン愛好家が実験したみたかった
ネタなどは個人的に好みなんだが、

建設的なリアルワインガイド復興策は>>621さんどーぞ。
621Appellation Nanashi Controlee:2007/08/23(木) 15:55:36 ID:qms3uVku
>「ほんとはどうなんだろう」など、ワイン愛好家が実験したみたかった
>ネタなどは個人的に好みなんだが

企画者が文系なんだろうけど、問題の切り分けがきちんとなされていないので
無駄実験しかできていないのが残念。
622Appellation Nanashi Controlee:2007/08/23(木) 16:32:37 ID:RS/G0Bo0
パカレってなんだか種類が多すぎて結局買ったことないんだよね。
総括すると彼らが作り出した(そうとした)ブーム?
CP悪いために余剰在庫になっているでFA?
623Appellation Nanashi Controlee:2007/08/23(木) 16:41:11 ID:6oiCrB/s
なんだかんだRWGが一番面白いので唯一購読してるよ。
624Appellation Nanashi Controlee:2007/08/24(金) 09:13:08 ID:l0eEUd2M
>>622
パカレについては
@輸入代理店が小売価格を守るように指示しているので、酒屋さんは割引販売できない。

Aここ最近のパカレはキレイな造りではあるが、清いこと水が如し。
 果実味はある事はあるしスムーズなんだけど・・・。

Aを考慮して@の価格を判断するとどうしても割高感があるんだよね。
一度飲んだ事のある人はちょっと買えないんじゃない?

625Appellation Nanashi Controlee:2007/08/24(金) 10:36:06 ID:hybGDnj0
>>624
>@輸入代理店が小売価格を守るように指示しているので、酒屋さんは割引販売できない。

これが本当なら、再販売価格維持行為として独占禁止法違反なわけですが。
だれか公正取引委員会に告発してください。
626Appellation Nanashi Controlee:2007/08/24(金) 10:52:40 ID:FxcQc6n2
>>625
その通りなんだけど、業者と小売店の力関係でそういった事態がまかり通ってる業界は沢山あるよね。
627Appellation Nanashi Controlee:2007/08/24(金) 12:23:27 ID:3kvaGaIs
巻頭特集
もうおなじみの大人気企画、うまやす。
今年の旨安大賞はどのワインに!?
ともかくサイフに優しい3,000円以下の
優秀ワインを一挙にご紹介。

テイスティングレヴュー
2005ブルゴーニュ赤VOL.2
2005ブルゴーニュ白VOL.2
2004ボルドーVOL.3
イタリア(トスカーナ)
628Appellation Nanashi Controlee:2007/08/24(金) 16:05:46 ID:hybGDnj0
>>627
いつ発売?
629Appellation Nanashi Controlee:2007/08/24(金) 17:33:20 ID:Qw5C29n2
>>627
普通「うまやす」とは言わないよ。「やすうま」が多いと思うけど。
おかしくね?
630622:2007/08/24(金) 17:34:45 ID:8iErn/Ef
>>624
あんがと。
結局は繰り返される反権威の権威化ってことで。
そもそも反権威的な見地から出された雑誌じゃないみたいね。
631Appellation Nanashi Controlee:2007/08/25(土) 00:45:42 ID:R1zdDhuO
雪月はあそこだよ。あっ忘れた。
632Appellation Nanashi Controlee:2007/08/25(土) 09:49:05 ID:69Jx/1WJ
>>629
「安いわりに旨い」ではなく「旨いのに安い」ワインを集めたと、
最初の方の特集で言ってた。
633Appellation Nanashi Controlee:2007/08/25(土) 11:11:45 ID:NiI/Mmek
発売は9/15ゴロ
634Appellation Nanashi Controlee:2007/08/25(土) 12:44:40 ID:l0SqOd3l
>>591
蒸し返すようで悪いが
今でもDRCのニュイは3000円でパリで売られているのだろうか?
いろいろ伝聞記事があるが、2000年ごろの話だったように思う。
ランチ1600円ものユロ高で行く気がしないのだが誰か教えてくれ。

空輸して負荷価値つけて売ったら10000円でもよい気がするし、
飲んだところルフレーヴあたりの10000円クラスよりもまろやかでおいしかった。
だから出たばかりの物を6本ほど買っておいたが気軽に飲めてよい。
ボジョレヌーボーよりはましだと思うのだが。
それによく2chでみる共産主義的論理で、インポーター(中間業者)は薄利で
消費者に奉仕すべき、という論調はすこしいただけない
なら自分でブルゴーニュに行って好きなドメーヌのワイン調べて買って帰れといわれるだろう。
そんなにマージンをとられるのが気になるなら、自分で葡萄作ってワイン造れと言われてしまう。
確かにネット時代で現地との価格差が明確にわかるようになったおかげで
マージン騒ぎも大きくなったが、付加価値というもので資本主義が成り立っている以上、
なるべく少ないマージンの時に手に入れるしかない。
しかもそれが高温多湿の極東なのだから、ある程度はしょうがないだろう。
いまさら15年時間をさかのぼってロマネコンティを15万で買えるわけがないのだから。
635Appellation Nanashi Controlee:2007/08/28(火) 03:38:27 ID:vkUu6RvU
>>632
普通、料理を含め「安くて旨い」という。
「旨いのに安い」とは言わないよね。まあ、勝手といえば勝手だけど。
どうでもいいけど、そのあたりからずれている気がする。廃刊しろ。
636Appellation Nanashi Controlee:2007/08/28(火) 10:04:27 ID:TU+Bz8UC
そんなとこにいちいちつっかかんなよ。
人間ちいせえな。
637Appellation Nanashi Controlee:2007/08/28(火) 11:27:10 ID:Vyi+tSJ0
まったくだ。そういう俺達も同類だw
638Appellation Nanashi Controlee:2007/08/28(火) 22:27:21 ID:2tBspUDg
>>634
ごもっともです。
私も、日本は必ずしもワインが高いとは思いません。
たとえ高いとしても、
ワインの内在的な価値(果たして存在するのだろうか?)とは無関係に
価格は需要と供給の関係で決まっているだけですからね。

ただし、マージンと付加価値は全く違いませんか?
ワイン界のインポーターは、一部優良企業を除き、
95%が市場の見えない素人の「酒屋」という特殊な業界を相手に
極めて浅いマーケティング分析での価格形成している
資本主義社会の完全な素人だと感じます。
まあ、これは、
単なるラグジュアリー品と異なり、エンドユーザーには、
マニア層が殆どという特殊な状況を無視した
極めて短期的な視点が多く、
日本市場を分析できる余裕のある人材がいないというべきでしょうか?
639Appellation Nanashi Controlee:2007/08/28(火) 23:12:52 ID:9FWbJEhw
>>638
市場の狭い超高価格帯という商品のマージンは不可能を可能にする量調達能力であり、
付加価値と等価になる。量供給能力に価値が付く。
高島屋では50万のDRCモンラッシェ03
正規インポーターなら22万円だ。
マージンは供給が正常なら信用度価格や安価調達技術価格になる。
この場合のマージンは量調達価格になる。ない商品を豊富に調達できる能力に価値が付く。
それが付加価値であり、マージンの意味。当然中間業者も多くなる
だから調達価格がもっとも安い、中間業者の少ない時に買うべき。
マージンが高いか安いか不当か公平かという平面議論は供給寡少品で仕入れられる業者が
限られる市場はまったく意味がない。
少ないマージンはいつでも安価豊富に商品を供給できるときに
仕入れ業者が価格を安定させる程度しか仕事をしないときに業者間の競争によって決定される。
それが大量生産品の論理で、それこそアメリカ式資本主義
比例的に付加価値は低い。調達技術価格(マージン)も低い。
DRCに関しては需給が完全に壊れている。
熱の入ったボトルや、1本でもいつはいるかわからないニュイを6000円で買える日を待つか、
いつでも手に入る状態のよい1万円、15000円を買うのか。
フランスの価格が正当かというのではなく、批判している人は
「現在殆どないもの」が「出てすぐに日本で買える」意味を考慮していない。
ボジョレヌーボーは500円1000円のボトルをリーファーで5000円以上で売っているものも
多い。その割りに味は酷い。それは豊富な供給に対するマージンだ。
640Appellation Nanashi Controlee:2007/08/29(水) 00:25:47 ID:vJ5XcnSU
>ワイン界のインポーターは、一部優良企業を除き、
>95%が市場の見えない素人の「酒屋」という特殊な業界を相手に

税制でがんじがらめの割にはよくやっていると思わないか?
日本の酒市場は親父の缶ビール2本か生中2杯が標準
生は飲食、缶は一般と明確にビール市場が完成しているのは一番売れるから。

高温多湿気候、甘いものより辛いものが好きな国民性でワインは
一般消費では儲かる見込みのない市場。だからその中で
儲けるとしたら自然レストランになる。
その中で超高級ワインの市場がどれだけあるのか?
はっきり言って、輸入から消費まで好きな人間しかやらない市場で、
儲かる見込みのもっとも少ない市場だろう。
市場分析は意味がない。あるかないか、客がいるかいないか、だ。
50万のモンラッシェを1本売るより、8000円のルロワを値引きして6000円で
100本売るほうがまったくもって儲かるし、200円の缶ビールを箱で売りさばくほうが
儲かる。商売を考えたら、50万でDRCを売る意味がない。
それは広告としてそこにあるだけ、ということも多い。
641Appellation Nanashi Controlee:2007/08/29(水) 21:25:12 ID:JMVKZpf6
で、その生き別れた父親はどこ住んでるの?
642Appellation Nanashi Controlee:2007/08/30(木) 12:25:44 ID:uywTHJ2c
>>634
>>639

ひょっとしてワイン販売店の人? ご説ごもっともで理解できる部分も
多いんだが、状態の良いものを供給するってのにお金がかかる(だから
高くても我慢して買えってかw)ってそこまで力説するんなら、
販売価格に対する仕入れ価格、店の儲け、必要経費(輸送代とか倉庫
保存料とか)の割合を具体的にくわしく提示すれば、購入者の理解は
いっぱつだと思うのですが。
643Appellation Nanashi Controlee:2007/08/31(金) 10:51:01 ID:Uhz8tMgN
>>642
まだわからないのですか?
そこまで各マージンを公表して売る必要もないし、第一入手経路によって
ばらばらで一定していない。いわゆる時価になっています。
通常の製造業ならかなり明確ですが、輸入嗜好品、特に
プレミアものはめちゃくちゃです。仕入れの技術そのものが
価値になるのだからどんな値段でもつけられる
高いマージンに納得できない人間は買うな、という価格設定なのは
それほど売れて物がないからです。
買い手市場、売り手市場という言葉もわからないのですか?
DRCのHCDNに関しては、顔の効く仕入れ経路のみで入荷する程度でしょう。
ロレックスのデイトナ(定価二倍)もそうだし、
フェラーリのモデナ(定価はF355とほぼ同じ、ただし納車は数年先)、
大間のマグロ、仏白トリュフ、丹後の松茸もそう。
なくなってしまったら買った以上の値段で売れる可能性があるだけ、
ワインはまし。購入者の理解なんてどうでもよく、ブームになったら
「本物がよい状態でそこにあること」
が重要なのです。もうHCDNは新ものでもほぼないと思いますが、
いつでも手にはいりますか?
あなたに忍耐力があれば、いつの日か世界的にDRCブームが終焉し、定価われ
するのをじっと待てばいいのです。我慢して買う必要はないでしょう。
今ほしいから我慢して買えという風にとるのではないですか?
私はワイン屋ではないですが小売をやっています。
存在しないものを海の向こうから持ってきて、薄利で売れという
自分勝手な消費者の論理は日本人、特に2ch特有で、タダで配れという論理に等しいです。
そんなに定価でほしければaugeに行ってハンドキャリーで買ってくれば?
今それがどれほど大変か経験したことがありますか?
それに寺田倉庫へ行って聞いてみればわかりますが日本で
ワインという商品の保管には大変なコストがかかります。
売れない在庫のために常に管理は100%で、それがプレミア品ならなおさらです。
電気代+家賃+人件費を本数で割ればいいだけです。
そんなに明らかにしたいのなら自分で聞いて公開すればいいでしょう。
644Appellation Nanashi Controlee:2007/08/31(金) 15:17:14 ID:PhTZJ+Cs
>>643
つうか、じゃああなたの儲けはどのくらいなの?ブームに乗ってマージン
取りすぎじゃないの?ってのが消費者の興味でしょう。
あなたの文章を読んでると、仕入れは大変、買ってきてやってるんだから
消費者は黙って買え、というような雰囲気。買い付けが大変で苦労して
いるのはよく理解できるし、いいものを売っている人にはそれなりの報酬が
あってしかるべき。でも、それをいくら長々と説明されても、価格にどう
反映されているのか具体的な数値がわからなければ、暴利を貪っているのを
言い訳して隠そうとしているようにしか見えないよ。


というか、ここはリアルワインガイドについて議論するスレなわけだが。
645Appellation Nanashi Controlee:2007/08/31(金) 15:40:34 ID:X6uLMHe+
>仏白トリュフ、丹後の松茸

白トリュフはアルバ、松茸は丹波。
646Appellation Nanashi Controlee:2007/08/31(金) 16:18:55 ID:ebYdjBCb
ブームに乗ってマージンとりまくることの何が悪いのかと言いたい。
消費者を食い物にして何が悪いのかと言いたい。
悔しかったら儲ける側にまわってみろ言いたい。
お金儲けは悪いことですか?と声を大にして言いたい。
647Appellation Nanashi Controlee:2007/08/31(金) 16:30:42 ID:R81JIYa9
だってここは負け組の皆さんが遠吠えする処ですから。。。。
648Appellation Nanashi Controlee:2007/08/31(金) 23:14:51 ID:Uhz8tMgN
>>644
多分あなたにとっては10%でも5%でも妥当なマージンは存在しないでしょう。
マージンが不要と思っている人間に貴重なものは理解できないから。
それに経路や入手方法によって変わると書いているのに読めないのですか?
時価という言葉の意味をお分かりですか?

あなたの議論はそのとおりで、いつでも手に入るように仕入れてやっているのだから
文句言わずに買えというのが嗜好品売りのスタンスだ。

だからマージンの低い、人気が出る前に勉強しておいて買えといっているのだ。
プレミアが付いてからマージンが気に入らないなどと文句をいうのは筋違い。
あなたの意見だと、金はいつでも等価。ガソリンの価格も変わらないということになる。
魚屋から給料まで自分の周りが高額のマージンだらけだということにも気づいていないようだ。

あなたに小売の経験がないのなら八百屋で聞いてみるといい
質問もとんちんかんになっているだろうが。
話を戻すと、リアルワインガイドも情報を売っているのだから、
マージンも存在する。マージンが取れなくなると、雑誌は広告に走る。
その見極めが付かないやつはいつまでたっても高い値段でモノを買い、
雑誌の情報を鵜呑みにしてぼったくられる。
649Appellation Nanashi Controlee:2007/09/01(土) 04:30:42 ID:z8wOEwkr
>>644
宝石商にマージン聞いてみなよ。カーテン屋でもいい。
世のワインショップが涙流してるのが分かるから。
650Appellation Nanashi Controlee:2007/09/01(土) 09:29:05 ID:dQ9t9XvM
で、宝石とかカーテンというものは、
毎日取り替えて消費するものなのか?
651Appellation Nanashi Controlee:2007/09/01(土) 11:44:24 ID:3tbfd5Ud
当方酒屋だが、商品価格の原価構成は、ブラックボックスでええと思うのね。
実際、販売店からすると、儲かってない商売はしないですヨ。ボランティア
じゃないんだし。消費者さんにおかれましては、あえて原価構成を気にされる
事無く、お買い物をされればよろしいかと。グランクリュでこの値段は安い
とか、ACブルでこれは買い!とか言わないで、色々ネットで
テースティングコメントを探して読んで納得して買ってください。
結局、商売も自己満足、お買い物も自己満足なんだし^^
長文すんません・・・
652Appellation Nanashi Controlee:2007/09/01(土) 12:45:25 ID:XeRRha10
644の仕事って何?物を販売したことある?
653Appellation Nanashi Controlee:2007/09/01(土) 12:49:56 ID:XeRRha10
もうひとつ、レストランは何倍掛けてワイン売ってるか知ってる?
654Appellation Nanashi Controlee:2007/09/01(土) 13:41:48 ID:nEvBqUwf
高いとこで市場価格の3倍くらいだが、
市場価格と同じくらいで提供してるレストランもあれば、市場価格より安く提供してるレストランもある。
値段に文句があるなら行かなきゃいいだけの話し。あとはBYOも店にでも池。

ワイン買うときもそうだ。高いと思うのなら買わなきゃいいだけの話し。
655Appellation Nanashi Controlee:2007/09/01(土) 15:56:32 ID:NV00neZQ
久しぶりに来てみたら、面白い議論になってますね。
一介の商売人ふぜいが匿名をいいことに偉そうに講釈たれてて、
一消費者として気にいらんが、言ってることは正論だと思う。
今が書き入れ時なんだし。
マージンの取り過ぎうんぬんは、相対的な話じゃないのかな。
それでもパカレの値付けはおかしいと思うけど。
656Appellation Nanashi Controlee:2007/09/01(土) 18:42:20 ID:XeRRha10
>高いとこで市場価格の3倍くらいだが

一般的にそう思いこまされていて、レストランには勿怪の幸いだろう。

実は市価ではなく希望小売価格(定価)なんだけどね。
それと、レストランは「市価よりも安く買っている」。どうかしたら
ショップからではなく、輸入元から直に買っているので・・・、
大体想像できるだろう。4〜6倍掛けは普通なんだよ。
水商売ってこと。

657Appellation Nanashi Controlee:2007/09/01(土) 21:07:20 ID:dQ9t9XvM
そろそろ、無理して背伸びするのをやめた方がいいと思うんだが。
658Appellation Nanashi Controlee:2007/09/01(土) 22:23:13 ID:6/ew0C2Q
>>655
畑も持っていないパカレの値付けがおかしいというのは同意するけど、
おいしければ妥当な値段が付くのではないだろうか?

自分の周りにワイン狂が何人かいて、リアルワインガイドを丸暗記して
聞いた事もないワインを講釈たれて呑んでいる。
一本レアワインをご馳走になったが、濃い味で自分好みではなかった。
おそらくリアルワインガイドを読んでいればわかるだろうが、自分は
購読していないので知らなかった。
それよりも講釈たれの見下ろし目線(こんな基本も知らないのか?)が
気持ちが悪く、酒がまずくなった。
そういう連中が高い金だして買っているのだと思い、パカレは買っていない。

メジャー品が高価になって手に入らなくなると、
必ずこういうマイナー品を探してもてはやす輩が出てくる。
最後にバブルが崩壊して、一瞬で忘れ去られ、こういう輩がもてはやす
ワインの値が一番下がる。
第三世界や、ビオワインもそうだろう、かつてはマルゴー、ラトゥールが
そうだった。今はラフィット、DRCか。
5000、6000円のパカレでうまければいいかも知れないとは思う。
だから、妥当な値段だと思わなければ、マージンだろうが
高騰だろうが関係なく、買わなければいい。
2005を買わなければ、といきまいている連中がいるが、
主婦の駆け込み株式投資を見ているようで、内心笑いものだ。
659Appellation Nanashi Controlee:2007/09/02(日) 00:23:42 ID:xg2HTkQ0
話題が完全にリアルワインガイドから離れてるwww

一般的な消費者なら、ワインに費やせるお金は限られている。
高いと思えば買わないし、安くなくても本当に飲みたければ買うだろうし。
その意味で原価構成なんぞ関係ない。
たいていの消費者は、財布の方が制約要因だろ?
ワイン好きのこのスレ読者なら、レストランのワイン提供価格が
店頭価格の何倍か一目見れば分かるだろ?
その上で判断するだけのこと。
660655:2007/09/02(日) 10:03:21 ID:PYyO275u
>>658

 講釈たれが見下し目線するレアワインて、何だったw
 まさかパカレじゃないよねw
 作り手や現地ショップからきいた一次情報ならいくらでも講釈してもらいたいけどね。
 本の受け売りじゃあね。
661Appellation Nanashi Controlee:2007/09/02(日) 13:00:32 ID:+pIgjO/D
>>656

>それと、レストランは「市価よりも安く買っている」

ここのスレ来るヒトは、そんなのわざわざ書かなくても
分ってんじゃね?
662Appellation Nanashi Controlee:2007/09/02(日) 15:28:09 ID:rbegijDT
>>656

>4〜6倍掛けは普通なんだよ。

さすがにそこまでぼってるレストランは見たことないなぁ。
俺の住んでるあたりじゃ、高くても市場価格(楽天)の3倍程度だぞ。
市場価格とほとんど変わらない値段で出してるレストランもあるし。

663Appellation Nanashi Controlee:2007/09/02(日) 15:31:36 ID:rbegijDT
リアルワインガイドの影響でレア化した濃いワインといえば、ブルーノ・デュシェンじゃね?
そいつらが本当に美味しいと思って飲んでるのかあやしいところだな。
664Appellation Nanashi Controlee:2007/09/02(日) 15:48:54 ID:la1OinH5
>>661
分かってない人が1人いたw
665Appellation Nanashi Controlee:2007/09/02(日) 16:11:13 ID:+pIgjO/D

持ち込みは別として、
店内のセラー(ワイン店舗兼用)から自分の好きなの取ってきて、+500〜1000円とか、
2-3倍取るとことかがあったよ(これが大半)。

5倍程度だと、ルームサービスで見たことある。
666Appellation Nanashi Controlee:2007/09/02(日) 23:26:38 ID:SIaA9jha
>>660
ほとんどのブルゴーニュは聞いたことがあるが、それは聞いた事がなかった。
グランクリュだった。(自分フランス生活者だが)
大体ブラインドテイスティングのように、「これ知ってるか」的に
出されて知らなかったので、それ以上聞くのもあほらしかったから、
聞かなかった。なんでもブルは特級以外話にならないらしい。
自分的に味も気に入らなかったから、そんなワイン興味もない。
もう二度と行かないからいいけど。
フランス文化を好きな身としては、日本人に金に物を言わせるような
そういう品性を下げる楽しみ方はしないでほしい。
バブルの欧州農協ツアーじゃないんだから。
667Appellation Nanashi Controlee:2007/09/02(日) 23:40:00 ID:vgUVBq2R
やたらリアルで高評価のラルロの05どうよ?
一応、上から4つ目まではキープしたけど、
もう飲んだ人いる?
徳丸の現地試飲?アリエネー。
現地試飲は田中克幸でもあれだからなぁ。
668Appellation Nanashi Controlee:2007/09/03(月) 01:33:12 ID:g8F5ZPMe
>>662
要するに小売とかショップはそこまでぼってないと言いたいんじゃないの?
比べたところで意味があるのかよくわからんけど。
付加価値だのマージンが妥当だの、そういう話はワイン屋スレでやってみれば。
669Appellation Nanashi Controlee:2007/09/03(月) 01:35:14 ID:An9gcrKd
ここで熱くなってる酒屋がいったいどこなのかすごく興味がある。
何処なんですか?
670Appellation Nanashi Controlee:2007/09/03(月) 04:12:59 ID:7K+7aY1X
勝田ですが、なにか?
671Appellation Nanashi Controlee:2007/09/03(月) 20:21:24 ID:An9gcrKd
勝田さんでしたか、すむらさんかと思いましたよ。
しげちゃんなら納得です。
672655:2007/09/05(水) 01:33:05 ID:DwS2An0p
>>663
 ブルーノ・デュシェンね。そんなワインもありますね。
 リアルワインガイドも罪つくりな雑誌です。
 オーディフレッドも当分品薄でしょうか。
 こんなこと、いつまで続くのかな。編集長も本意じゃなかろう、と思いたい。

>>666
 ブルゴーニュは特級以外話にならないなら、アムルーズやクロパラントー
も飲まないのかな。からかう甲斐がありそうな俗物ですね。
 だいたい、ただワイン飲んでるというだけで威張る奴が多すぎるよね。
673Appellation Nanashi Controlee:2007/09/05(水) 02:18:19 ID:HWsuIXqt
>>672
あまりいじめてもしょうがないんだが、
フランス語もしらないし大して現地をまわっているわけでもないのに、
高いレストラン行ったり少々高いワインのみまわして
知識自慢したいのはわかるんだけど、
まさかフランス語をやっていて「お前はワインは勉強不足だから
もっと俺らのようなワインわかるよう付いて来い」とか
(よった勢いだろうが)言われたときは張り倒してやろうかとおもったよ。
人にワイン持ってこさせて「村名かよケッ」みたいに言われたし。
こんなやつらと一緒の空気は吸いたくないな。
674Appellation Nanashi Controlee:2007/09/05(水) 14:28:14 ID:gM1ok7Tt
そんな自慢野郎いるな。ワラタ。
675Appellation Nanashi Controlee:2007/09/05(水) 23:18:59 ID:BVnfVEWp
>>673 フランス人がフランス人に殺意を抱くときもあるようだ。これは知ったかぶりの
話ではなく、収入の差に関しての話だが。ファーブルが昆虫に詳しいと聞いてパスツールが
訪ねて来たらしいが、パスツール曰く「貴方のセラーを拝見させて貰えませんか?」(確か
こんな感じ)で、ファーブル「貴方の目の前にある大瓶が全てです」
676Appellation Nanashi Controlee:2007/09/05(水) 23:22:03 ID:BVnfVEWp
連投ご免、でおれが思った事は「昔の教授職が今あったらなー」ってファーブルの清貧さより
正直そっちの方に思いが行った。パスツールの言葉からしてロシア皇帝からお金貰えなくても
それなりのセラーが築けた、と思われるから。
677Appellation Nanashi Controlee:2007/09/06(木) 11:37:01 ID:LJKCYyYy
昔の教授職は下手したら学部に一人だぞ
678Appellation Nanashi Controlee:2007/09/08(土) 17:17:17 ID:zTCm64Nh
まもなく最新号発売
679Appellation Nanashi Controlee:2007/09/10(月) 22:35:24 ID:RMM65CmN
久しぶりに来て、634くらいから一気に読んだら
大変面白かった。
もっと書いてくださいyo
680Appellation Nanashi Controlee:2007/09/11(火) 12:24:57 ID:6Q6OUUro
早く最新号読みたいな
681655:2007/09/17(月) 15:01:31 ID:6IWtEVEp
最新号は楽屋落ちが多かったね。
山地さんお疲れ。
682Appellation Nanashi Controlee:2007/09/17(月) 19:56:45 ID:oenWtYsD
ルーミエのミュジニー'05(96-100)って、ロマネコンティ1990とかよりも美味いと思っていいの?
まあ1万5千円以下のしか飲んだことがない俺には関係ない話なんだけども一応。
683Appellation Nanashi Controlee:2007/09/17(月) 20:32:45 ID:L+26ibEz
>>682
まぁ、あくまでも個人的なコメントだし、
いろいろ言われてる人なんで、話半分ぐらいにしとけ。
なんで1990なの?
684Appellation Nanashi Controlee:2007/09/17(月) 20:53:10 ID:nXFB9usz
685Appellation Nanashi Controlee:2007/09/17(月) 20:54:10 ID:nXFB9usz
ごめ

>>682
ルーミエの味が好きな人。
それだけです。
100点ワインなんて人それぞれ。
686Appellation Nanashi Controlee:2007/09/18(火) 17:21:45 ID:KU/MrwJn
消費者目線を標榜してたのに現地試飲で浮かれてるようでは…
687Appellation Nanashi Controlee :2007/09/19(水) 01:06:46 ID:8c8ix1g9
ヴォーヌ・ロマネのお土産屋みたいな造り手のが人気完売だよ。
この雑誌の影響なの?
688Appellation Nanashi Controlee:2007/09/19(水) 08:00:18 ID:5XhT515j
>>686
消費者目線だからこそ浮かれるのさ・・・
689Appellation Nanashi Controlee:2007/09/19(水) 08:10:37 ID:wCYZCW0O
いえてる
690Appellation Nanashi Controlee:2007/09/22(土) 20:21:17 ID:SUGFM8OR
691Appellation Nanashi Controlee:2007/09/25(火) 03:58:32 ID:1AGm9iGc
マジ、やめて貰いたいです!!(怒ってます)
マスが手に入りずらくなる!!
自分で探せよー
692自由の具現者ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/10/04(木) 13:01:44 ID:5rRb7hW8 BE:60354162-2BP(210)
            、             
           ) |  ■■■■■■■■日本政府に告ぐ。■■■■■■■■
         ( ノノ   我々の要求は沖縄県における皇室放送コードの廃止だ。
       , --" - 、  歴史歪曲工作という退廃したイデオロギーに対して沖縄は
スチャ    / 〃.,、   ヽ 爆発寸前のマグマであるから、自由主義革命を執行する。
  ∧、   l ノ ノハヽ、  i   
/⌒ヽ\ i | l'┃ ┃〈リ  ▽琉球の伝統文化を尊重して皇民化政策を廃止する事。
|( ● )| i\从|l、 _ヮ/从   ▽大東亜戦争を誘因したことに対してお詫びする事。
\_ノ ^i |ハ  ∀ \     ▽沖縄県を昇格して名称を琉球府と変更する事。
 |_|,-''iつl/  †/ ̄ ̄ ̄ ̄/  ▽共栄圏を尊重して国立大図書館を建設する事。
  [__|_|/〉 .__/ 魔 法 /__ ▽日米両軍事施設を本土移転する事。
   [ニニ〉\/____/      
          
        
693Appellation Nanashi Controlee:2007/10/20(土) 01:42:23 ID:REVpyehI
ワイン雑誌総合スレ 一杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/wine/1192811984/
694Appellation Nanashi Controlee:2007/12/15(土) 17:02:41 ID:9X3Otnnc
20号発売されました。次号以降、軌道修正すると書いてある。
ブルゴーニュがこう高くなるとね。やむをえないかもね。
695Appellation Nanashi Controlee:2007/12/15(土) 17:14:14 ID:gcbQgy5B
寺脇研
『ウィキペディア(Wikipedia)』
2008年開学予定の在日コリアンの子弟を主な対象とするコリア国際学園の理事でもある。
なおコリア国際学園はいわゆる「ゆとり教育」とは対極のエリート養成校を教育方針と掲げているが[6]、
なぜ、かつての「ゆとり教育」推進者が在日コリアンの子弟を主な対象とする
エリート養成校の理事に就任したかについての本人からの理由は公に明らかにされていない。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BA%E8%84%87%E7%A0%94
ttp://ch-k.kyodo.co.jp/17kyodo/number12/img/nd0322_02.jpg

696Appellation Nanashi Controlee:2007/12/15(土) 17:23:28 ID:I/8TEnTI
今日発売のリアルワインガイド内容つまらないから立読みして購入しなかった。
697Appellation Nanashi Controlee:2007/12/15(土) 17:38:39 ID:wQTac0iv
普通の消費者がもう買えないワインを
わざわざ現地にまで試飲しにいって
もはやなんの意味があるというのか?
本当の意味でのリアルな消費者目線がもはや欠落している。
徳丸さん、気付いてないの?
レビューしても買えないし読んでも意味ない。
これなら購買の役にたたないワイナートと変わらない。
読者層と購読目的をみつめなおしてほしい。

698Appellation Nanashi Controlee:2007/12/15(土) 18:07:03 ID:7zGqBDTL
>>697
リアルワインガイドとワイナートを比べるのはいかがなものでしょう?
田中さんと徳丸ではそもそも、素養が違いますよ。
699Appellation Nanashi Controlee:2007/12/15(土) 19:21:48 ID:SfHfYY3U
ワインを飲み、感じるのに「素養」なんて関係あるか!
700Appellation Nanashi Controlee:2007/12/15(土) 19:59:50 ID:ZEp1h6hC
徳丸って奴、なんか嘘くさいよね。
ワイン界のKYw
買えないワインの特集って・・・意味あるの?
それって徳丸がただ飲みしたいだけじゃない?
701Appellation Nanashi Controlee:2007/12/15(土) 21:00:57 ID:ZDXmATRa
>>700
正解!
702Appellation Nanashi Controlee:2007/12/16(日) 11:50:06 ID:J8Kc30aD
>>698
 田中に比べれば徳丸の方がマシ。
 田中の場合、日本で売ってないワインを現地試飲して誌上で自慢するだけ。嗜好の自己主張が強いオ・タ・ク。
 彼の記事をどう読んでも素養なんて感じられない。もっとまともな人と徳丸を比べるべきだ。
703Appellation Nanashi Controlee:2007/12/16(日) 18:45:54 ID:sDJeNXTI
おれも今立ち読みはしてきた。
もう終わってる感がある。確かに買えもしないワインのこと書いても
意味ないし、点数もたいていは86-89点なのでこれも意味ないし。
じゃ、何なの?ってところだろう。


704Appellation Nanashi Controlee:2007/12/16(日) 19:17:20 ID:NjcRyexp
田中の方が、知性も家柄も学歴も数段上。
悔しかったら、公開ブラインドテイスティングで対決してみれば?
それを誌上で発表すれば、売れるぞ。
金に困ってんだろ、徳丸
705Appellation Nanashi Controlee:2007/12/16(日) 22:39:04 ID:7VD+CSeO
田中氏はそもそも飲めないのに、余韻が云々っていうのがうさん臭い
徳丸氏は当初の消費者目線というモットーを見失ってる点でダメだし
706Appellation Nanashi Controlee:2007/12/16(日) 22:58:39 ID:J8Kc30aD
>>704
>田中の方が、知性も家柄も学歴も数段上。
 君に喧嘩売る気は毛頭ないが、悪いけどあの文章に知性は感じない。
 本当に知性があれば、あんな文章は恥ずかしくて書けない。
 自己顕示欲だけは強烈に感じるが。
 家柄?学歴?そんなもの、記事を書くライターとしての評価に何の関係もない。

 705の意見には共感する。徳丸氏の部分も含めて。
707Appellation Nanashi Controlee:2007/12/16(日) 23:27:00 ID:7VD+CSeO
ワイナートの第2号のヴォーヌ・ロマネ特集と前回のヴォーヌ・ロマネ特集、
明らかに内容が格段に落ちているのは何故か?
以前は採点云々はどうでもいいが、資料としての価値は高かった点で評価していた

リアルワインガイドで何故バレルテイスティングする必要があるのか?
並ばなければ買えないワインを、並ばずにテイスティングしている点以外では
当初の理念は評価するに値していた
708Appellation Nanashi Controlee:2007/12/16(日) 23:55:37 ID:lZGFNds1
WAなんかだと畑の格と逆順の評価になる事が
しばしば有るでしょ。
バレルテイスティングだとブラインドじゃないから
作り手や畑の先入観による評価が入って、
結局序列通りの点数。
なら、わざわざ買う意味無いじゃん。
709Appellation Nanashi Controlee:2007/12/17(月) 02:33:50 ID:a5ZJIFh/
>>704or706
両者の学歴を記述せよ。
ワイン飲んで偉そうなこというんだったら、最悪でも早慶だろ?
710Appellation Nanashi Controlee:2007/12/17(月) 19:13:31 ID:OaPmQwqd
あるワイナリーの試飲会でワイナート田中氏といっしょだった。
田中氏が「土の白は何色ですか?」と聞いた。
生産者が「土壌は主に白い土からできてます。」と答えると、
「あぁ、白い土から造ったワインの味がした。」と田中氏。

会場にいた皆から一斉に感嘆の声が・・・。

でも、俺は思ってたんだよね。
「このやりとりじゃ、誰でも言えるだろ!」って。
711Appellation Nanashi Controlee:2007/12/18(火) 03:19:29 ID:jQR1+cpG
廃刊しても困らない。
712Appellation Nanashi Controlee:2007/12/18(火) 07:14:24 ID:R9GW+p9b
>>710
コントみたいだな
713Appellation Nanashi Controlee:2007/12/18(火) 07:49:45 ID:74MZ7ZVS
「土の白は何色ですか?」じゃ気が狂ってるとしか思えないけど。
「土の色は何色ですか?」の間違い?
714Appellation Nanashi Controlee:2007/12/18(火) 07:56:02 ID:WDj7v0r4
>710

田中の言いそうな発言です
715Appellation Nanashi Controlee:2007/12/18(火) 13:15:43 ID:xZ7P/Jzo
710です。
土の白→土の色
でした。
申し訳ない。
716Appellation Nanashi Controlee:2007/12/19(水) 13:24:08 ID:kca+LBKA
複数人のテイスターの平均点を載せることがRWGの良くも悪くも特徴だったのに、
徳丸氏が1人で現地試飲して点数を決めるのではワイナートと何も変わらなくなるな。
現地試飲なんて最上のロットを飲ませるわけだし。

ここ最近の徳丸氏のみのレビューは一切見てなかったが、
今後はますます見る気がなくなるわけだ。
残念だ。
717Appellation Nanashi Controlee:2007/12/19(水) 15:08:04 ID:H44IrUAb
消費者目線を謳い文句にするんだったら、
現地でしか飲めないワインや、レアや高価で買えないワインの
レビューはやめて、ワインショップで買えるワインのレビューだけに
すればいいのに。
718Appellation Nanashi Controlee:2007/12/19(水) 15:19:14 ID:m8KhH338
「取材」という名目でレアものを飲める特権を利用し、レビュー書いて
自慢してるだけ。
何でそんなのを金出してまで読まねばならんのか。
719Appellation Nanashi Controlee:2007/12/19(水) 15:47:47 ID:JYufpuBZ
葉書出してください
720Appellation Nanashi Controlee:2007/12/19(水) 17:20:26 ID:wrMlNXmp
今まで何件かのブルゴーニュのドメーヌに行きましたが、オーナーさんやエノロゴからワイナートの話は
良く聞かれたり聞かされたりしますがリアルワインガイドの話は聞いたことも聞かされたこともありませんね。
ある有名ドメーヌなんか嬉しそうにワイナート見せびらかしていましたよ。写真の威力かな?
721Appellation Nanashi Controlee:2007/12/19(水) 17:25:55 ID:uTvumwQd
生産者ならRWG貰うよりワイナートの写真の方が遥かに嬉しいでしょうねw
722Appellation Nanashi Controlee:2007/12/19(水) 18:04:14 ID:gf6m5QFU
徳丸さん、まだ間に合いますから方針を見なおしてください。
好きな雑誌だからこそ、です。
723Appellation Nanashi Controlee:2007/12/19(水) 18:28:42 ID:4GalQQyR
今までずっと買って読んでたけど、今号はさすがに買って後悔した

次号以降、今号の路線が加速するのか・・・潮時かな
724Appellation Nanashi Controlee:2007/12/19(水) 18:56:57 ID:Lp2jZdoB
RWGなんて買った事も読んだ事も
ないから、どうでもいい。
ワイナートは軌道修正して欲しいが。
725Appellation Nanashi Controlee:2007/12/19(水) 20:45:30 ID:18D97aFu
ラフィットを載せてカリュアドを載せない消費者目線?
コスを載せてレパゴドコスを載せない消費者目線?

5万を超えるものは無視、それ以下は店頭調達⇒編集部で試飲で
良いんじゃないでしょうか?
2004デュガみたいに「高すぎて買えませんですた・・・」って端に書いとけば良い訳だし。
726Appellation Nanashi Controlee:2007/12/19(水) 20:55:18 ID:18D97aFu
あと、トスカーナのトゥア・リタなんだけど、充分に理解したからもう載せないって酷くない?
意味わかんね。
727Appellation Nanashi Controlee:2007/12/19(水) 21:15:54 ID:/wi3EBHc
俺も今月は買って後悔した・・・。
次号からは内容を確認してから買うようにする。
728Appellation Nanashi Controlee:2007/12/20(木) 00:53:49 ID:RaIJ7AJF
徳丸は第二のパーカーになりたくて仕方が無いんだよ。
才能(記憶力と表現力、特に前者)が違いすぎるのに。

味の好みは別にして、パーカーはホントに凄いと思うのよ、俺なんかじゃ絶対なれんもん。
でも徳丸のかわりならなれそうな気がするw
729Appellation Nanashi Controlee:2007/12/20(木) 09:49:07 ID:DrcdyZve

結局、紙面で紹介して点数つけりゃ、踊らされて買う消費者がいるってことで。
だから非現実的な価格になったワインをバレルテイスティングしに行くんだろ。
生産者・販売者目線だなw
730Appellation Nanashi Controlee:2007/12/20(木) 09:57:31 ID:YG6BtVhR
前号、前々号の徳丸1人によるブルレビューに辟易してて、
今号ではブルにはそれがなくて喜んだんだが、
次号からは更に加速するのか…orz

今回の方針転換宣言に理解を示す読者はほぼ皆無だろうね。
731Appellation Nanashi Controlee:2008/01/08(火) 02:16:44 ID:zFMOKy2U
得丸アウト!
732Appellation Nanashi Controlee:2008/01/12(土) 20:23:45 ID:8eWMCn/W
山地さんや伊部さんや若生さんの文章が読めなくなるのか
読み物として面白くない雑誌に1800円は出しづらいね
編集長の影響力願望・・・麻薬なのかな一種の
733Appellation Nanashi Controlee:2008/01/16(水) 04:41:17 ID:rPlkWZrJ
たった一人の単独主観的脳内テイスティングで「リアル」とか言われてもなあ。
ワイナートみたくなるんじゃ、雑誌の存在意義がないよ。
734Appellation Nanashi Controlee:2008/01/16(水) 10:44:24 ID:1Pjf3Eey
どうして一般消費者の手が届かなくなったワインを試飲することにこだわるんだろうね。
手の届くワインだけ試飲すればいいのに。


徳丸が飲みたいだけか・・・
735Appellation Nanashi Controlee:2008/01/16(水) 11:34:19 ID:3F7EuOA5
もう読んでないんだけど
「消費者目線」の看板は降ろしたって事?
736Appellation Nanashi Controlee:2008/01/16(水) 12:45:10 ID:muz6LKxM
数人で点数をつければつけたで文句を言うし、
徳丸氏独りだとまた文句を言う。
まぁ、徳丸氏のティスティング能力を信用してないのが根本にあるのだろうけど・・。

編集方針変更には多々問題はあるけど、廃刊になってもつまらんよ。

あぁ、廃刊になる前につまらなくなってはいるか!?

737Appellation Nanashi Controlee:2008/01/16(水) 12:54:35 ID:3F7EuOA5
数人で点数をつけた方が良いとしても混ぜて平均点にしちゃったら同じような点数ばかりというのは
徳丸氏も認めていたわけだけど
その解決策が徳丸氏のパーカー化じゃ意味ないと思うけどな。
もう廃刊でも良いよ。

誌面の関係で全員のコメントが無理なら全員の点数だけでも載せた方が余程マシだと思う。
738Appellation Nanashi Controlee:2008/01/16(水) 12:58:34 ID:C+rfiuW2
そうだね。評価者の個人的な好みをはっきり記述した上で
各人の評価点数を載せれば、それなりの情報源にはなると思う。
739Appellation Nanashi Controlee:2008/01/16(水) 14:16:25 ID:Yhnnraav
リニューアルするなら普通に酒屋で手にはいるような物や
買えるような値段の物だけを扱うようにすればよかったのにね
高くなったから現地で飲むって意味がわかんねw
740Appellation Nanashi Controlee:2008/01/16(水) 15:36:14 ID:mc7lCz8l
>>739
>高くなったから現地で飲むって意味がわかんねw

まさしく読者目線ではなく、編集者目線ですよね。
741Appellation Nanashi Controlee:2008/01/16(水) 15:55:01 ID:C+rfiuW2
編集部のターゲット層はワイン好きじゃなくて権威好きってことだな。
742Appellation Nanashi Controlee:2008/01/16(水) 17:17:16 ID:1Pjf3Eey
今まで買い続けてきたけど、さすがにそろそろ止めるかも。
最新号も買ったけど巻頭特集はほぼ読んでないし。
743Appellation Nanashi Controlee:2008/01/16(水) 18:51:42 ID:HTMCUV0k
俺と一緒だ。
リアルは美味しくて安くて手に入りやすいワインを参考にしてたわけで、
偉大なワインに関して参考になんかしてない。
その手のワインは、リアルと関係なく買うわ。
その手のワインは徳丸なんかより、俺の方が飲んでるだろうし。
現地いって浮かれて、ホントにもう情けない・・・
もう洋梨かな、リアル。
744Appellation Nanashi Controlee:2008/01/16(水) 20:18:39 ID:Zqx4O4Oc
どうして急にレスが伸びたのか分からないが・・・

この前の、いや、それ以上前からリアルが消費者目線では
ないことは結論が出ていたことなのでは。

次号もブルの現地取材がメイン特集だから
今回のボルドーとほとんど変わらない構成でしょ。

もう買わなくていいワイン本がまた1つ。

まともワイン本誰か紹介してください。
745Appellation Nanashi Controlee:2008/01/16(水) 22:33:28 ID:5O2E7A0R
そもそも、ワインに関するまともな教育を一度も受けたことのない徳丸が、
一般に向けて情報発信していること自体に問題がある。
徳丸はコルク臭もわからねえヤツだぞ。
746Appellation Nanashi Controlee:2008/01/16(水) 23:39:37 ID:ZARUuOJa
ワイン専門誌の編集部の経費(本の原価?)で買えなくなるほど高騰したワインを
編集長1人で現地試飲ですか・・・

そんなワインを殆どの読者は買えるわけも無いので、つまりは
「編集長が“読者の憧れのワイン”を現地試飲でご紹介します」というスタンスな訳だな。
747Appellation Nanashi Controlee:2008/01/17(木) 03:29:40 ID:Lh4Oicda
巻頭特集はひどすきた。
あれじゃあインポーターが書く
販促用の生産者紹介文だ。
あれのどこを読んでガイドにすりゃいいのか疑問。
あんなもんに紙面割いて、紙面不足とは失笑を禁じえない。
手遅れになるまえに早くひきかすべき。
748Appellation Nanashi Controlee:2008/01/17(木) 03:35:49 ID:Lh4Oicda
テイスターについていえば、複数にしておくべき。
読者各自が、好みの近いテイスターのコメントを追えることと、
三点測量のごとく評価の多面的精緻化が可能だから。
749Appellation Nanashi Controlee:2008/01/17(木) 07:48:52 ID:xI0SqESM
>>744
レスが急に伸びたのはあからさまな転向ぶりが酷すぎるからでしょ。

今までは「どこが消費者目線?」という点もあるにしろ
旨安特集や業界批判等そういう視点もなくはなかった。

そもそもブルの現地取材、特に有名どころでの試飲なんてのはインポーターの協力なしには
出来ない事で
顎脚付きの接待旅行の可能性も十分ある。
で、>>747みたいな有様では・・・。
(余談だけどパーカーもこんな風にして堕ちて逝ったんだろうなと想像できる。)

何だかんだいってワイン業界はマイナーでここも過疎板だからこの程度だけど
もっとメジャーな業界の話なら祭りになってるでしょw
創刊号と最新号を読み比べたら爆笑物だ。
750Appellation Nanashi Controlee:2008/01/17(木) 07:58:37 ID:pSErC+5R
もはや飲めないワインの試飲記事目当てに消費者が雑誌を買い、
その印税で徳丸が憧れのワインを現地試飲して悦に浸る

そんな構図が受け入れられるわけないじゃんよwww
751Appellation Nanashi Controlee:2008/01/17(木) 10:18:00 ID:xs15rW9N
次号で平謝りして「やっぱり国内で買えるものだけ試飲します」って言ったらまた買ってやる。
752749:2008/01/17(木) 11:13:45 ID:xI0SqESM
一時ワイナート止めてこっちを読んでいたけど
こうなるとワイナートのヴォーヌ・ロマネ特集の巻頭のように
「値段の割りに美味いとかCPが良いとかそんなところに真のワインの喜びはない」
みたいな転向宣言してくれた方がスッキリする。
753シュペートブルグンダー:2008/01/17(木) 14:55:44 ID:WA2Z+km6
この雑誌に記事を投稿してゐる堀 晶代氏の詳細キボン也。 
754Appellation Nanashi Controlee:2008/01/20(日) 17:03:41 ID:306ob9da
>>753
 公開情報だけでも結構あるが何を知りたいの?「詳細」って何?
755Appellation Nanashi Controlee:2008/01/23(水) 02:24:38 ID:eAc42VHa
それぞれの生産者の最高の樽を飲ませてもらえるんだろうね。羨ましいな。
756Appellation Nanashi Controlee:2008/01/23(水) 14:44:59 ID:B7NMd+3D
少し前に表紙になったラ・パッション・グルナッシュを飲んだ。
なんだこりゃ!?
757Appellation Nanashi Controlee:2008/01/23(水) 14:55:32 ID:1EOJ5ZbX
樽試飲とか瓶詰め直後の現地試飲って美味いの?
758Appellation Nanashi Controlee:2008/01/24(木) 07:27:06 ID:wke/5KAi
樽試飲のラトゥールなんて美味いはずが無い(´ω`)
759Appellation Nanashi Controlee:2008/01/24(木) 09:29:54 ID:sIUtGYls
一級のはしごなんかある意味拷問だよな。
760Appellation Nanashi Controlee:2008/02/20(水) 00:53:27 ID:GhqnJMv/
だな
761Appellation Nanashi Controlee:2008/02/25(月) 14:08:34 ID:MJK4wGl4
ちょっと前に巻末で、「現地試飲ではなく、消費者と同じものを試飲しなければ意味が無い、これだけは絶対変えない」
みたいな事をえっらそうにかいてたよな。がっかりだ。
762Appellation Nanashi Controlee:2008/02/26(火) 23:20:24 ID:0NNHd3Pv
きっと消費者の定義がコロコロ変わるんだよ
がっかりなのは同意
763Appellation Nanashi Controlee:2008/03/06(木) 10:32:21 ID:YlB6oebS
なるほど、って事は徳丸編集長の言うところの消費者=
普段から現地でバレル試飲出来る人、みたいな感じ?

じゃあ俺には無縁だな。もうどうでもいい雑誌だ。
764Appellation Nanashi Controlee:2008/03/09(日) 08:36:37 ID:Oh3LAnR5
久し振りにのんびりとした日曜日の朝、朝食のあと傍らに
読まずに放置していたRWGに手が伸び・・・、
「ナニナニ珍しくボルドー特集か・・・」と斜め読みして
いると、巻頭の徳丸氏の「読者の皆様へ」が目に付いた。
先月もこんな事書いてたなぁ・・と思いつつ、先月号を確
認しようと・・・・。
20号を2冊買っていた事に気付いた。如何に惰性で買って
おり、中身を読んでいないかが判った。
765Appellation Nanashi Controlee:2008/03/09(日) 22:09:05 ID:6VW1/9uV
↑俺乙
766Appellation Nanashi Controlee:2008/03/14(金) 12:14:15 ID:jvzYLrrF
今月号の中身
RWGの広告の広告(広告主募集広告)
2006ブルゴーニュ「現地」でのテイスティング
通常のテイスティング少々
オナニー
以上

ちょっと厚くなってます。日本で買うワインが少なくなったのでもうかっているんでしょうw
767Appellation Nanashi Controlee:2008/03/14(金) 16:00:05 ID:34v0gGyV
今月号も最終ページでの言い訳がふるってますね。
前号はやっぱり創刊以来の大反響だったみたいだな。

「やっておかねばならなかった」・・・っておい!

でも何だかんだで、
ヴォギュエのプルミエ05とJJコンフュロンのCV05が不安だな・・・
持ってるワインにケチ付けられると凹むわな。
768Appellation Nanashi Controlee:2008/03/14(金) 16:41:00 ID:0zn7I/o/
今日発売?見に行こ。
769Appellation Nanashi Controlee:2008/03/14(金) 17:56:57 ID:ub60uusC
明日だよ。
早いとこは本屋にもう納品されてる。

明日はまず立ち読みする。
前号が余りにも酷すぎたからな。
770Appellation Nanashi Controlee:2008/03/14(金) 20:10:39 ID:Hm7Hr/b9
今号から立ち読みに変更、消費者視点に回帰するまで買わんぞ
771Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 12:53:40 ID:NQe1EoKd
>> 704
学歴が上だかどうだか知らんが、
この前、田中が若い女とでれでれ歩いてるのをみた。
いつもセミナーとかの後もそうだ。
そもそもの人間性に問題ありだな。
772Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 14:35:37 ID:ADga8rqk
今号で得点高かった05ブル何?
773Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 16:14:40 ID:2nhTCDBL
俺も気に入った女とは「でれでれ」歩くほうだけどな。
774Appellation Nanashi Controlee:2008/03/16(日) 18:52:44 ID:SJHUJxb2
>>771
人間性とテイスティング能力は別だけどね。
ただ俺も田中は嫌いだけどね人間的に
775Appellation Nanashi Controlee:2008/03/16(日) 20:50:59 ID:0HJU/Glj
人間性は知り合いじゃないので
知らないし関心もない
まあ、きれいな女性と知り合えれば
嬉しいわな
文章読んでる限り思いっきり上から目線だけど
776Appellation Nanashi Controlee:2008/03/17(月) 04:33:58 ID:04TaMC3T
さてと…次のワイン雑誌に期待しようぜ!
777Appellation Nanashi Controlee:2008/03/19(水) 16:14:15 ID:RhYKk9zF
りかいに苦しむ現地試飲の点数!
アっと驚く点数もほとんど店には置いてない。
ルール無用の業者との癒着体質
わたしの注目「新ブルゴーニュ」
いったいどこが旨いんだと・・。
ン千円もしたのにがっかりだわ。
がいじん女性大好きな
インポーターさん。
どうでも良いから消えてくれ。
778Appellation Nanashi Controlee:2008/03/19(水) 17:17:21 ID:67xhr5cu
やっぱり、田中と徳丸じゃ、
田中のほうがはるかにワインに関する造詣が深いね。

徳丸はワインスクールの初級コースからやり直したほうがいいと思う。
779Appellation Nanashi Controlee:2008/03/19(水) 17:18:09 ID:ckkTjqKT
正直どっちもどっちw
780Appellation Nanashi Controlee:2008/03/19(水) 21:50:59 ID:yrAoiCRD
それでも、二人ともヴィノテクの寺下よりは
まともと思われ
781Appellation Nanashi Controlee:2008/03/19(水) 22:10:27 ID:bC/w4+ja
買った
日本在住の消費者で、現地に足を運んで試飲できる輩って
どれだけいるんだろ?
こんなんで消費者目線言われてもなー
782Appellation Nanashi Controlee:2008/03/22(土) 22:00:45 ID:O626orS4
徳丸の作る同人誌。
783Appellation Nanashi Controlee:2008/03/22(土) 23:04:35 ID:QwOOB1xy
徳丸のオナヌー・ミニコミ誌。
784Appellation Nanashi Controlee:2008/03/23(日) 03:11:49 ID:0Pje6obV
現地試飲とその後の試飲と点数違ってるものが多い。
巻頭でつまらないと開き直る程度の雑誌を消費者に売りつける行為は、
まさにプロ意識の欠如であり、消費者をバカにした行為だ。
きちんと店頭に並んでいる、最終的に消費者が買うものを評価してガイドすべきだ。
でなければその現地試飲と評価にはなんら意味がない。
巻末で徳丸氏のビジョンのためにしかたないというくだりは、それを明らかにしておくべきだった。
自己満足の追求がしたいがための、消費者をけむにまく展開は、まさに欺瞞的行為に感じる。
少なくとも現在誌面構成の意図を明らかにするまでは買う気になれない。
巻末での文脈からおそらくこのスレを見ているようなのでなんらかの説明を求めたい。
次号がまたも徳丸氏の独断専行であるなら、もうこの雑誌の役目も終わったということだろう。
真にリアルなガイドはネットにあふれる実飲した消費者のコメントに求めれば充分だからだ。
785Appellation Nanashi Controlee:2008/03/23(日) 03:58:49 ID:cqZ+AW1d
いつもの調子でしたので立ち読みで済ませてきました。

ガイドとしての役目を果たせてないと思うので、最近、点数云々どうでも良くなってる。
あと、飲めば飲むほど如何にその数字がアテにならないということも
自分の考えとして定まってきました。

毎号買っていた頃が懐かしい。
義務的に購入していた自分から解放されたようで、今ではスッキリしています。


ネット上のワイン愛好家たちのブログの方が余程参考になりますよ。
786Appellation Nanashi Controlee:2008/03/23(日) 18:18:16 ID:KIIzTFqZ
>ネット上のワイン愛好家たちのブログの方が余程参考になりますよ。

ネット上のワイン愛好家たちと徳丸を比べるのは、
ワイン愛好家たちに失礼だ。
謝れw
787Appellation Nanashi Controlee:2008/03/23(日) 19:17:42 ID:yg1lN4yL
>>785
>ネット上のワイン愛好家たちのブログの方が余程参考になりますよ。
それはないwww
788785:2008/03/23(日) 19:26:53 ID:cqZ+AW1d
今までハズレがなかったものでね。

当然ブログの書き手を選んでのことです。
好みが近いなぁと感じる方のお奨めは高確率でアタってますわ。
789Appellation Nanashi Controlee:2008/03/23(日) 21:06:21 ID:G57mb/iJ
今号は特に酷いね。編集長1人の弾丸ドメーヌツアーで書き殴った(本人自ら認める)駄文で
ほぼ終了。

編集部の予算で買える範囲でやればあ?
790Appellation Nanashi Controlee:2008/03/23(日) 23:07:38 ID:yg1lN4yL
>>788
そのブログってどこよ?
791Appellation Nanashi Controlee:2008/03/23(日) 23:35:02 ID:cqZ+AW1d
>>790
荒れる原因になりかねないので
ブログ名を挙げるのは控えます。
792Appellation Nanashi Controlee:2008/03/24(月) 14:22:21 ID:76DuhBJo
87点だと良い。
86点だともう一つ。

もっと点差つけろよ。
793Appellation Nanashi Controlee:2008/03/27(木) 01:37:33 ID:mh+vlXyA
みなさん、かたいね〜。特に>>784
いや、悪くいう気はないんだけどさ。
前と同じように店頭のワイン評価だけをやったら、雑誌も値上がりするよ。
ワインの値段があがっているんだから。
昔から購入してる方は、創刊当初と同じ内容で3000円といわれたら、買う?
俺は惰性で買うかもしれんが、その方がよっぽど非難ゴウゴウだろうよ。
794Appellation Nanashi Controlee:2008/03/27(木) 06:39:09 ID:LdxZy1l5
今の構成・内容が最悪な現状なのに
値段が上がろうが据え置きだろうが買いませんがな。
795Appellation Nanashi Controlee:2008/03/27(木) 08:29:43 ID:CAKbr7XE
ワインの値段が上がったから雑誌の値段もあがる?
あの…大丈夫ですか?
796Appellation Nanashi Controlee:2008/03/27(木) 11:00:58 ID:KeoW0pMl
とんでもないキンタマがあらわれたな!
某スレの200にも飽きてきたし、そろそろスーパールーキー出現に期待!!

頑張れ793!!
797Appellation Nanashi Controlee:2008/03/27(木) 13:17:29 ID:LoEtlI4o
自腹なら上がっても不思議じゃないけど
798Appellation Nanashi Controlee:2008/03/28(金) 00:17:26 ID:bGLWGrWz
まじで徳丸の現地試飲はまったく参考にならない。
AOCの序列に合わせて点数出してるだけだし。
生産者の紹介文くらいは読むが点数、コメントは全く見る気がしないな。
次号からはブルのレビューはすべて徳丸の現地試飲になるみたいだが。
799Appellation Nanashi Controlee:2008/03/28(金) 00:34:57 ID:QvECeVki
本当、意味ないよな。
格付け通りに点数つけるのは馬鹿でもできるぞ。
800Appellation Nanashi Controlee:2008/03/28(金) 01:26:04 ID:8tlKoqVb
むしろジャスコやイトヨ、コンビニで買えるワイン特集とかの方が役に立つわw
801Appellation Nanashi Controlee:2008/03/28(金) 14:44:54 ID:HiZotsYR
>>800
悪いが言わせてもらうよ。

お前はワイン雑誌とか読む必要ないだろw
802Appellation Nanashi Controlee:2008/04/06(日) 23:06:11 ID:FZSsvc2D
結局、徳●さんは、ワイナートが羨ましいんじゃないか?
と思わないでもない
803Appellation Nanashi Controlee:2008/04/06(日) 23:25:32 ID:Q84l2lx1
ジャスコとは言わないけど5000円以下とか1万円以下とかやってるほうが
消費者の視点というならあってる気がする
現地で飲むのと日本で買うのではやっぱり違うと思うけど
日本で買って飲んでみるスタンスにはもう戻らないんだろうな
804Appellation Nanashi Controlee:2008/04/09(水) 16:02:58 ID:FaqLmUnC
ミッシェル・グロの05オート・コート・ド・ニュイ・ルージュの評価が

21号で88〜89+点でコメントが

すみません。まずは最初に謝ります。
16号に掲載したこのワインの樽試飲での僕の判断は87+〜88でした。
完全に見誤りました。

1、2点しか違わなくても謝る位シビアな評価なのかw
805Appellation Nanashi Controlee:2008/04/11(金) 15:10:27 ID:TA2H+ZpD
1点で3000円ぐらい?
806Appellation Nanashi Controlee:2008/04/11(金) 23:24:04 ID:jul0h8yI
立ち読みしますた
ひどいねw
807Appellation Nanashi Controlee:2008/04/13(日) 14:57:09 ID:ErIjeIXV
>>802
ワインを一滴も飲めない田中と徳丸さんを
比較しないでください。
徳丸さんのほうがはるかに上だよ。
田中は単なるオタク。
徳丸さんはプロ。
808Appellation Nanashi Controlee:2008/04/13(日) 19:53:23 ID:5S4Nkgak
>807
確かに田中さんはオタクっぽいと思いますが
それの何が問題なの?
少しエノテカよりの姿勢が鼻につくけど
(今回のベレールの試飲なんて2回もやってエノテカが
たくさん仕入れたベレールを無理やり90点台にしたり)
ワインの批評でオタクは問題ないと思います
田中さんと一緒に飲むのはキモイかもしれませんがね
個人的にはパーカーの評価より田中さんの方が
好感が持てる
徳田さんって値段どおりの評価しかできないじゃん
809Appellation Nanashi Controlee:2008/04/13(日) 21:21:55 ID:gYOvetyO
>>808
徳田さんw



噴いたw
810Appellation Nanashi Controlee:2008/04/14(月) 00:52:38 ID:6rCX0GG2
>個人的にはパーカーの評価より田中さんの方が
>好感が持てる

噴いたw
811Appellation Nanashi Controlee:2008/04/14(月) 11:05:04 ID:EiWghP5P
全く消費者目線のない「現地試飲」に莫大なページ。

それを除くと読むところがすごく少ないね・・・・・orz
812Appellation Nanashi Controlee:2008/04/14(月) 13:38:32 ID:+675Y9em
最初の2〜3刊は良かったが今はね・・・
813Appellation Nanashi Controlee:2008/04/15(火) 07:46:13 ID:V0HLbTy9
次号からはブルの日本でのレヴューはなくなるんだろ?
完全に終わったな
814Appellation Nanashi Controlee:2008/04/15(火) 13:06:33 ID:GQJFMhLd
リアルのテイスターだった方々、
もうタダで飲ませてもらえなくなったからって、
こんなところで批判しないでください。
この恩知らず。
815Appellation Nanashi Controlee:2008/04/15(火) 16:26:42 ID:960gajjw
>>814
リアルのテイスターって所詮酒屋の主人だろ。
読む価値無いな。
816Appellation Nanashi Controlee:2008/04/15(火) 20:53:18 ID:x/RRX2HE
酒屋の主人たちってタダだったのか?
自分とこで仕入れたワインじゃないのか?
817Appellation Nanashi Controlee:2008/04/16(水) 00:22:49 ID:34rxAxN/
ただのリーマンも参加してるがな
818Appellation Nanashi Controlee:2008/04/16(水) 12:46:20 ID:0gl4YRXA
ワイン飲みはじめ〜半年くらいまではお世話になりました。

所詮、好みは人それぞれ。
今では点数なんて、どうでもいいやの世界にいます。
819Appellation Nanashi Controlee:2008/04/17(木) 02:02:44 ID:gvMzmiJz
カラオケの点数と変わらんとオモタ。
820Appellation Nanashi Controlee:2008/04/17(木) 02:15:58 ID:r97wqi1b
値段   安い<高い
ポイント 低い<高い

ほとんど、これだもんな。
821Appellation Nanashi Controlee:2008/04/18(金) 00:00:12 ID:i+K5zZPx
何言ってんだよ、この雑誌で一番価値あるのは表示イラストだろ?

その価値が如何程か?ってのは、また別の話
822Appellation Nanashi Controlee:2008/04/18(金) 00:25:16 ID:jQ8trw8z
表紙イラストは正直好きですw
823Appellation Nanashi Controlee:2008/04/18(金) 00:56:12 ID:t9qhxSRj
以下、某ブログのコメントより引用
ホンとかよ。

■無題
RWGは今でもビオの後押しはしております(苦笑)
個人的にビオは苦手とRWGでも表明しておりますので、
本件についてはきつくはないのですが、
みなさんパカレに関してヘタレとまで言っている事に対しては、
編集長は自らパカレのところに行って、古酒の検証をして、
例えば96(だったと思います)とかを何本か試飲した結果として、
言われるような事はなかったと話してくれました。

RWGと言うのは素人集団とバカにされたりしていますが、
徳丸さんという人のテースティング能力は普通のテースターのレベルからは
かけ離れたくらい上をいっています。
世の中のワイン雑誌の大半は本当の意味でブラインドテースティングは行われていませんが、
RWGは国内のテースティングは全て完全なブラインドです。
そして、その中でしっかりと畑のヒエラルキーをブラインドで判定出来る人です。
その人が現地では問題なかったと仰るのは、信用出来る話しであると思います。

そうなると、ドメーヌのカーヴと個人のセラーの違いとなるのか?
(温度変化による熟成の進度の違いがあるのか?)何か他に原因があるのか?
という事を話しておりました。

本当はパカレってどうなんでしょうね?
個人的に興味が無いので、購入はした事がないのですが、
どなたか複数で、日本購入とフランス購入(出来ればブルゴーニュから動いていない)
で比較してみたいと思っております。


Shin(藍原) 2008-04-17 15:44:56 [コメント記入欄を表示]
824Appellation Nanashi Controlee:2008/04/18(金) 02:32:58 ID:hLulQwcK
>徳丸さんという人のテースティング能力は普通のテースターのレベルからは
かけ離れたくらい上をいっています。

どうなんだろ?
消費者目線を謳っている以上、そんなたいそうなテイスティング能力は逆に
必要ないんじゃないか?

実は多くの人が感じることは、たいして変わりないと、最近思うよ。
パーカーの「神の舌」とかも妄想だと思うようになったしな。


825Appellation Nanashi Controlee:2008/04/18(金) 02:34:18 ID:6Gc0vwzC
パーカーの舌のことは詳しくわからないけど
俺の趣味とは違うのだけは確か
826Appellation Nanashi Controlee:2008/04/18(金) 06:38:53 ID:jQ8trw8z
>どうなんだろ?
>消費者目線を謳っている以上、そんなたいそうなテイスティング能力は逆に
>必要ないんじゃないか?

ちょっと、待てw
827Appellation Nanashi Controlee:2008/04/18(金) 07:27:34 ID:vFWeFJ/3
>編集長は自らパカレのところに行って、古酒の検証をして、
>例えば96(だったと思います)とかを何本か試飲した結果として、

生産者がヘタレちまったワイン出すわけないww

>そして、その中でしっかりと畑のヒエラルキーをブラインドで判定出来る人です。

その割には「テイスター全員が銘柄を見てひっくり返った」とかいうコメントをよく見るな
828Appellation Nanashi Controlee:2008/04/18(金) 07:48:19 ID:5IsJ/0tf
パーカーの凄さは並外れた味覚の記憶力だと聞いた。

それはともかくRWGの他誌に対する優位性は、
複数テイスターによるブラインド試飲だったのに、
次号からブルは完全に徳丸氏一人の試飲になってしまうのだから、
RWGの価値は遂に地に落ちた、と言いたい。

関係者も2ちゃん見てるっぽいからここらへんは真剣に考えていただきたい。
829Appellation Nanashi Controlee:2008/04/18(金) 08:04:00 ID:jQ8trw8z
そうそう、ここ重要。

>次号からブルは完全に徳丸氏一人の試飲
830Appellation Nanashi Controlee:2008/04/18(金) 09:50:05 ID:9nAFgPeD
元々広告代理店にいたのに、ああいうことをRWGに書いてしまうっていうのは
前職の経験が何の役にも立っていないことの証左だろうな

いずれにしても、徳○は次の食い扶持を探しておかないと大変だろう

Oh箸がビオ→シャンパーニュ→日本酒と次々に鞍替えしてるしなw
831Appellation Nanashi Controlee:2008/04/18(金) 19:10:06 ID:AmEv9SCV

>徳丸さんという人のテースティング能力は普通のテースターのレベルからは
>かけ離れたくらい上をいっています。

その割りに、コルク臭を知覚できないよね。
832Appellation Nanashi Controlee:2008/04/18(金) 22:26:10 ID:az2JKB5H
最近は立ち読みすらしなくなった・・・。
833Appellation Nanashi Controlee:2008/04/22(火) 00:24:49 ID:Jx5GXZrv
店で買ったワインなんですが、名前を忘れてしまったので教えてください。

ボトルの形は下が太ってないタイプ、
口に貼っているのは金色、
文字は上から

ELEVEN EN FUTS DE CHENE
CHATEAU DE FRANCE
2002

BORDEAUX-COTES DE FRANCE
HEBRARD & de BOUARD

と、あと下に金紙で、中心に白く丸いシールに

MEDAILLE
D'ARGENT

なにか足りないものがあればまた書きます。

店の人に勧められて買ったものなのですが、よくない予感がしてます。
これははたして買ってよかったものなんでしょうか・・・
834128:2008/04/22(火) 08:49:15 ID:yHv58+jL
>>833
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/wine/1205687561/ でどうぞ。

釣りは結構ですよ。
835Appellation Nanashi Controlee:2008/04/22(火) 17:16:53 ID:yHv58+jL
>>833
ほら!
http://www.rakuten.co.jp/wineuki/452051/452061/458270/813439/

もうこのスレに来ないでね。

もしかして、釣られた??
836Appellation Nanashi Controlee:2008/04/22(火) 18:59:03 ID:Jx5GXZrv
833です。

<834
案内助かりました。
837Appellation Nanashi Controlee:2008/05/17(土) 05:58:03 ID:E+gxk4xT
>>827
パカレって独立したの99か00のはずだが。。
間違ってたらごめんな。
838Appellation Nanashi Controlee:2008/05/17(土) 07:36:01 ID:CBgryPWU
パカレ2006
一部の酒屋で絶賛だが
実際どうなんだろ?
839Appellation Nanashi Controlee:2008/05/17(土) 08:44:28 ID:vHpDlz8v
いつもワインを購入している店もパカレ2006を販売始めてるけど、
相変わらず(当然だけど)高いね。

いわゆる、ビジネス・ワイン。
840Appellation Nanashi Controlee:2008/05/17(土) 08:46:33 ID:nLq3BQ5n
絶賛でもしなきゃ、あの値段じゃ売れないから必死ですわ
841Appellation Nanashi Controlee:2008/05/17(土) 09:10:10 ID:vHpDlz8v
いつもワイン買ってるお店でみると
05と06では500〜1000円くらいまた高くなってるね。

店主に聞いてみると東京からの観光客が見てごっそり買っていくそうな。
やっぱり東京にはお金持ちがいっぱいいるんだと感心しきり。

「棄てる神あれば、拾う神あり。」
842Appellation Nanashi Controlee:2008/05/21(水) 23:52:42 ID:gyJwGvZt
この雑誌の言う消費者って、やっぱり金持ちのことなの?
843Appellation Nanashi Controlee:2008/05/22(木) 01:50:17 ID:T6WfqwAy
貧乏人が買えるワインは一部だしね。
844Appellation Nanashi Controlee:2008/05/22(木) 10:21:11 ID:S9jdqd70
>>842
金持ちってこたぁないだろうが、(プチ)マニアなのは確か
845Appellation Nanashi Controlee:2008/06/18(水) 10:26:27 ID:ukWaDJ2S
今回はレビューのみでした
846Appellation Nanashi Controlee:2008/06/18(水) 12:59:52 ID:BbwLIiy/
最新号age
847Appellation Nanashi Controlee:2008/06/19(木) 14:45:27 ID:cvWSRiMl
素人のブログを読んでトルショーを紹介する時点で終わってる。
余計なことするなよマジで。
848Appellation Nanashi Controlee:2008/06/20(金) 11:52:51 ID:DwbdLbhe
ttp://plaza.rakuten.co.jp/lunatic/

本日発売のリアルワインガイドに、とあるインポーターの批判がされている。
要するに、熱の入ったワインが多いというのである。

しかし、変なことに、それを売っているショップは「優良だ」と言うのである。
いくらインポーターを非難したいとはいえ、これは変だ。

我々は、予めインポーターを確認して、ワインを買うことは滅多に無い。
とすると、知らずに「優良なショップ」から「熱の入ったワイン」を買うことになる。
そんなショップは、とても「優良なショップ」とは言えない。
リアルワインガイドの編集発行人は、論理的に物事を考えられないのだろうか。
それとも、一部で言われているように、リアルワインガイドは、実は、
消費者ではなく、ワインショップの方を向いているのだろうか。

自己のワイン管理に優れているショップが、全て「優良」であるわけがない。
そういうインポーターから仕入れないことも、「優良」と判断する一要因になる。
「熱の入ったワイン」を売っているショップが「優良」であるはずが無い。
849Appellation Nanashi Controlee:2008/06/20(金) 12:36:14 ID:0pNDm5aP
まだこの雑誌を参考にするやつがいるのか。
850Appellation Nanashi Controlee:2008/06/20(金) 14:42:52 ID:aHIvUzAv
そのインポーター?
どこかが気になる。
851Appellation Nanashi Controlee:2008/06/20(金) 15:03:03 ID:rAXEw9ZW
メ※※ャンだろ
852Appellation Nanashi Controlee:2008/06/20(金) 17:32:41 ID:zjOamLut
そのショップのほうもトラブルが多いと聞くけどな
853Appellation Nanashi Controlee:2008/06/20(金) 19:24:18 ID:pQNbdSC4
>>848
不満ならこの雑誌買わなきゃいいだろ
854Appellation Nanashi Controlee:2008/06/21(土) 16:45:23 ID:E8m09srb
読んだから不満が生まれたんジャマイカ?
855Appellation Nanashi Controlee:2008/06/22(日) 17:00:20 ID:7ebh5ayA

リアルワインガイドを書いているひとって、
体質の関係でアルコールが一滴も飲めないって本当ですか?
856Appellation Nanashi Controlee:2008/06/23(月) 00:31:15 ID:RfAVfod1
>>855
それはワイ○ートの田○
一滴もってことはないがな。
激弱なのは事実。
857Appellation Nanashi Controlee:2008/06/23(月) 20:25:21 ID:wQnB84Jo
メルシャンは訴えるようだね。
徳丸は内容証明が届いて慌てるんだろうな。
858Appellation Nanashi Controlee:2008/06/23(月) 20:46:24 ID:4Mdi8UkF
いくらなんでも、これで慌てたらアホだろ。
逆に、やる気マンマンじゃねえの。「表現の自由を侵害するな」ってさ。
メ社が訴えたら面白いが、敵に記事のネタをあげるようなものだね。
859Appellation Nanashi Controlee:2008/06/23(月) 20:54:00 ID:FYGNxvYQ
と徳丸が涙目w
860Appellation Nanashi Controlee:2008/06/23(月) 21:22:48 ID:IDtYWLlq
メルシャン社によると、徳丸は同社にワインの保管に関する問い合わせを一切していない。

ワインを数本試飲して、インポーターの保管状況を確認しないまま、
一方的に「メルシャン社の保管状態が劣悪」と断定・公表している。

広告をくれないから、ブラックジャーナリズムに走ったんだろうね。
861Appellation Nanashi Controlee:2008/06/23(月) 22:20:49 ID:hyGBOSkg
この雑誌は進む方向も見失ってるし
一回休むなり解散するなり良い時期じゃねーの?
862Appellation Nanashi Controlee:2008/06/23(月) 22:56:04 ID:RfAVfod1
名誉毀損の違法性阻却の要件は、
@公益事項かどうか
A公益目的かどうか
B真実であるかどうか、又は、C真実と信じるに相当の理由があるかどうか。

消費者の利益目的ということで@Aは満たされると思われ。
あとはBかCの要件が満たされるかどうか。

ま、たとえ要件全部満たされるとしても訴訟費用だけでRWG編集部には大ダメージ。
仮にBの要件が裁判所で認められればメルシャンは小ダメージ。
863Appellation Nanashi Controlee:2008/06/23(月) 23:20:15 ID:MVBa2m3r
記事発表前に、メルシャンに問い合わせをしていない時点で、
ジャーナリストとして失格だね。

徳丸さんはジャーナリストとしての教育は受けていないのだろうか?

「3本熱劣化していた」と主張する一方で、
試飲しているのは(メルシャンからみれば)全員素人なんだから、
いきなり「インポーターの管理が劣悪」と名指しで誹謗中傷するのは、
どうなんだろう。

メルシャンもいまはキリングループだから、訴訟をためらわないよ。
864Appellation Nanashi Controlee:2008/06/24(火) 00:00:27 ID:mq9JTGMU
そもそも徳●って何者なの??
865Appellation Nanashi Controlee:2008/06/24(火) 00:01:18 ID:Mv2muOIW
>>860
 お前、ほんと嘘つきだな。
 調べてみたが「メルシャン社の保管状態が劣悪」て断定してない。
 「不良インポーター」「採点が不可能なほどの熱入りワイン」とは
書いてあるけどな。仮に輸入後の保管が良くても、熱入りワインを
売っていれば不良インポーターだといいたいんだろ、徳丸は。
866Appellation Nanashi Controlee:2008/06/24(火) 00:04:17 ID:sKOR9x0A
「メルシャンに問い合わせろ」ってまじ?w

徳丸「お宅のワイン管理は劣悪ですか?」
メルシャン「いいえ」
――終了――
867Appellation Nanashi Controlee:2008/06/24(火) 03:04:47 ID:TPeHbryx
徳丸、必死だなw

キャンキャン吠えるくせに、気が小さいのね。
まあ、内容証明が届くのをお楽しみに。
868Appellation Nanashi Controlee:2008/06/24(火) 06:35:27 ID:3oJtahtp
盛り上がってまいりましたw
869Appellation Nanashi Controlee:2008/06/24(火) 08:00:42 ID:6h/dl2Sg
>>865

それは違う。
保管が良かったら、熱入りワインを売っていても、優良ショップだと言ってる。
870Appellation Nanashi Controlee:2008/06/24(火) 08:42:00 ID:TaCYlHdg
発刊時と比べればこの雑誌の劣化ぶりもひどいんだけどなw
871Appellation Nanashi Controlee:2008/06/24(火) 09:16:00 ID:RpZWUx//
>>862
Cの要件を充たすには、いわゆる裏取り作業が必須ですよね。
メルシャンへの直接取材もせず、いきなり書いたとすれば、まず認められない。
もっともRWGは多数の酒屋とコネがあるわけなので、公表してないだけで、裏を取るためにアンケートくらい取ってるかもしれない。
というかその程度のこともしてないというのはむしろ考えがたいことで、仮にそうならジャーナリズムと呼ぶに値しません。
RWGがきちんと裏取りをしておらずCの要件が認められないならば、Bを充たすしかないわけですが
この真実性の立証って、結構難しいですよね。
メルシャン社員をRWG側の証人として、うまく引っ張り出せでもすれば別ですが。
872Appellation Nanashi Controlee:2008/06/24(火) 10:50:44 ID:fzx5LSLS
>>871

>もっともRWGは多数の酒屋とコネがあるわけなので、
>公表してないだけで、裏を取るためにアンケートくらい取ってるかもしれない。
>というかその程度のこともしてないというのはむしろ考えがたいことで、
>仮にそうならジャーナリズムと呼ぶに値しません。

RWGを取り扱っているワイン専門店ですが、
「優良インポーターを推薦してくれ」という依頼はありましたが、
保管状態に関するアンケートはきていません。

今回の件は、徳丸さんの独りよがりな性格がずばり出ましたね。
しばらく休刊した方がよいと思います。
873Appellation Nanashi Controlee:2008/06/24(火) 11:00:00 ID:cXnJAQV+
>>865の言うとおりで、
RWGは「メルシャンが不良インポーターである」と間接的に記述しているが、
「メルシャンの保管状況が劣悪である」とは言っていない。

前者の場合、意見表明・論評による名誉毀損の問題として扱われます。
そして違法性阻却の要件は上にあるように@公益事項性、A公益目的性、B真実性、又はC相当性です。
ここでBCについては「不良インポーターである」との論評の前提となる主要な事実の真実性、または相当性が問題となります。

そこでRWG側としては、「不良インポーターである」との前提となる、
「熱劣化したワインを多く扱っている」という事実について真実性又は相当性の証明をすることが必要となります。
真実性の証明は難しそうなので、
「熱劣化したワインを多く扱っている」と信じるにつき相当の理由があるかどうかが最大の争点になりそうですが、
RWG側としては、メルシャン取り扱いのワインを沢山試飲した結果、
熱劣化したものが他インポーターよりも多かったことを証明すれば相当性は認められるかもしれません。
メルシャン側としては熱劣化の原因が他にあることを反証する必要があるかもしれません。
874Appellation Nanashi Controlee:2008/06/24(火) 11:33:19 ID:fzx5LSLS
RWGは「メルシャンが不良インポーターである」と断定し、
そうした論評を一方的に公表しているが、
メルシャン社のワインの管理状況を一度も確認することなく、
また、うきうきわいんの玉手箱の管理状況には疑問を差し挟むこともなく、
「熱劣化しているのはメルシャン社のせい」
としている。

これは、広告出稿依頼を出したにもかかわらず、無視されたので、
悪意をもっていわれのない誹謗中傷を行ったと推認できる。
875Appellation Nanashi Controlee:2008/06/24(火) 11:45:08 ID:fzx5LSLS
>>873
>メルシャン側としては熱劣化の原因が他にあることを反証する必要があるかもしれません。

そもそも、熱劣化ではないそうです。
テシエ05は昨年の10月に蔵出しされ、リーファーで横浜の倉庫まで
もってこられたものだそうです。

メルシャンが使っている横浜の営業倉庫は、コンテナドックも定温になっている
最新式のものなので、熱に当たる可能性はありません。

05年は現在、やや還元的な状態なので、思ったように香りがたたないことを
素人が「熱劣化」と考えたのでしょう。

876Appellation Nanashi Controlee:2008/06/24(火) 12:25:36 ID:TbvQc4/V
ワイ○ートの田○かぁ、懐かしいなぁwww そお言ゃ一杯やる約束したままだったかなwww
877Appellation Nanashi Controlee:2008/06/24(火) 13:08:45 ID:vT3jtsuU
素人だって熱劣化か否かぐらいわかるだろぅ。
878Appellation Nanashi Controlee:2008/06/24(火) 13:35:12 ID:1wZ2Fidt
>>877
そもそも愛好家の、そのような無根拠な自信こそが、大きな誤解に基づくものなんだと思いますがね。
誰もまともな検証をした者はなく、熱劣化したワインとはこういうものだというコンセンサスすら成立していない。
そのため個々人が勝手に、何かおかしいと感じたワインのうちブショネ以外のものを
熱劣化のカテゴリーに押し込めて、とりあえず納得しているというのが現状でしょう。
第一、「熱が入ったワインが一定の味わいになる」
ことを仮に論証できたとしても
さらに「ワインがそのような味わいになるということは、熱以外の原因によっては(少なくとも通常は)生じない」
ことまで論証できない限り
ワインの味を根拠として熱の影響を断定することは、論理的に不可能なはずなのですが。
879Appellation Nanashi Controlee:2008/06/24(火) 13:45:42 ID:Xjk5g8Xv
なんかRWGが悪いみたいな書き込みが多いが、そもそも訴訟だ云々というのは
どこかに載っているのかな?
880Appellation Nanashi Controlee:2008/06/24(火) 13:51:13 ID:vT3jtsuU
>>878
メルシャン?
881Appellation Nanashi Controlee:2008/06/24(火) 14:09:00 ID:vT3jtsuU
>>878
つまり、熱劣化というもの自体が誰もまともな検証したことのない根拠のない事であると。

何かおかしいと感じたワインのうちブショネ以外のものを熱劣化のカテゴリーに押し込めて、とりあえず納得していると。

そうなら、ワインセラーは必要ないな。安心した。
あんたの言うことが真実なら。

882Appellation Nanashi Controlee:2008/06/24(火) 14:15:02 ID:1wZ2Fidt
>>880
下らない混ぜっ返しは無用。論理的に反論して下さい。
少なくとも、科学的批判的精神にのっとった正当な論評を心がけるならば
A.メルシャン輸入後常温放置のワイン
B.メルシャン輸入後セラー保管のワイン
C.他社輸入後常温放置のワイン
D.他社輸入後セラー保管のワイン
を、全て同一銘柄でそれぞれ複数本、複数の専門家によってブラインド試飲し
熱劣化と判断されるワインがA>BorC>BorC>Dの順で、はっきりと多くなることを確認すべきでした。
まあ、それをしたとしても本来、熱劣化との断定が、論理的に不可能である点は>>878の通りですが
ただ、熱劣化の場合に出やすい特徴を備えたワインから熱劣化を推論する、ということは
現在のワイン界における通念からみて、不合理とまではいえないと思うので
このようにしていれば裁判でも、真実と信ずるについての相当の根拠要件は
充たすと判断される可能性が出てきたと思います。
しかし今回のようなやり方では、よほど裁判官がDQNでない限りはアウトでしょうね。
883Appellation Nanashi Controlee:2008/06/24(火) 14:20:41 ID:1wZ2Fidt
>>881
やれやれ。死ぬほど頭の悪い人ですね。
ワインの熟成・劣化に、熱が関係していること自体は、間違いないに決まっているでしょう。
しかしだからといってRWGのなしたような推論は、論理的に成り立ち得ないので
私はそのことを、あなたのようなDQNにもわかるように説明したつもりだったのですが。
これだけ馬鹿だとお手上げなので、以後あなたには返答しません。
884Appellation Nanashi Controlee:2008/06/24(火) 15:03:02 ID:K3r3OEko
誰が正しいことを言っているのかはやっぱりまだ見えていないが、
たまたまでも状態が悪いワインがあって、その輸入者が「とある会社」のものなのであれば、
状態が悪いリスクに遭うのを少しでも避ける意味でも、できるだけ「とある会社」が輸入した
ワインを買うのは避けたいと思う。
885Appellation Nanashi Controlee:2008/06/24(火) 15:42:59 ID:CZ1Pgms8
今回のケースでは、徳丸が「熱劣化」と主張する2本のワインともに、
メルシャン → うきうきわいんの玉手箱 の流通経路。

本当に熱劣化ならば、どう考えてもうきうきの問題だろう。
うきうきはいろいろと問題が指摘されているショップ。

徳丸は、さすがにリアルワインガイド販売店を批判できなかったのか。
886Appellation Nanashi Controlee:2008/06/24(火) 15:50:14 ID:f9JOK++N
>>885
ま、どっちでもいいんだよ。
メルシャンとうきうきに近付かなければ。
887Appellation Nanashi Controlee:2008/06/24(火) 17:25:54 ID:vT3jtsuU
>>883
これほど釣れるとは思わなかったよ。

でも、あんた論理的にだとか言ってるが、ただの詭弁だよ。
888Appellation Nanashi Controlee:2008/06/24(火) 18:35:45 ID:y5aj6dwY
自説が不利になると釣りで済ますあなた、
大して仕事出来ないでしょう?

因みに俺は883じゃないぞw
889Appellation Nanashi Controlee:2008/06/24(火) 19:49:05 ID:sU8gHIMg
普通は発泡してないワインが微発泡してたら熱劣化?
890Appellation Nanashi Controlee:2008/06/25(水) 00:17:03 ID:aKERffjE
>>878,>>882
やれやれ
裁判実務について全く無知なようだね。
この程度の名誉毀損であれば余裕で違法性は阻却されるよ。
表現の自由の御旗のもとにね。
大した根拠のない企業批判、商品批判がまかりとおってることからも、
そのくらいは想像付くだろうに。

ごくろうさん。
891Appellation Nanashi Controlee:2008/06/25(水) 00:33:46 ID:j4ePc4Wl
違法性以前に信頼性が失われてる訳なんだが
892Appellation Nanashi Controlee:2008/06/25(水) 00:46:46 ID:AvhLLJM4
メルシャンが提訴したら面白いと思うがなあ。
どこかが火中の栗を拾いにいくいい機会かもしれん。
一般週刊誌が記事にするだろうし、ワインを毛嫌いしてきた人にも、
この業界のお寒い内実が知れ渡りそうだ。

内容証明だの提訴だの騒いでたの、ショップの人?
IDをみると一人で連続投稿してるようで。
何の義理か知らんが、世間知らずというか何というか、ご苦労さま。
893Appellation Nanashi Controlee:2008/06/25(水) 01:03:39 ID:G/SNAJ33
メルシャンの対応も大人気ないが、
徳丸もワイン学校に一年通ったくらいで、
ワインの専門家を気取るのはやめてほしいね。
ブショネもわからないくせに。
894Appellation Nanashi Controlee:2008/06/25(水) 11:14:54 ID:zdpBdvIX
徳丸さん、
ワイン学校の初級者コースに一年通うと、
熱劣化したワインかどうかすぐわかるようになるのですか?
895Appellation Nanashi Controlee:2008/06/25(水) 11:33:52 ID:PWCda61a
スクールなんか通わなくても日ごろワイン飲んでたらわかるだろ
896Appellation Nanashi Controlee:2008/06/25(水) 11:54:24 ID:zdpBdvIX
徳丸さん、
日ごろワイン飲んでるだけだから、
ブショネもわからないのですか?
897Appellation Nanashi Controlee:2008/06/25(水) 12:32:11 ID:CAkXaE0L
おお、盛り上がってきたじゃねーか♪ 
898Appellation Nanashi Controlee:2008/06/25(水) 18:10:13 ID:y9ZWCAUb
徳丸の最終学歴聞いてワラタ
899Appellation Nanashi Controlee:2008/06/25(水) 19:18:45 ID:u5yFjeR1
パカレ騒動の時点で信用は失墜してます。
900Appellation Nanashi Controlee:2008/06/25(水) 19:33:57 ID:0D0hwieB
お前らとっくの昔に終ってる同人誌の事で
何盛り上がってんの?
901Appellation Nanashi Controlee:2008/06/25(水) 19:40:35 ID:y9ZWCAUb
 
× 同人誌
○ ミニコミ誌
902Appellation Nanashi Controlee:2008/06/25(水) 21:39:39 ID:pa1hwiNc
でもやっぱり表紙に萌え
903Appellation Nanashi Controlee:2008/06/25(水) 22:16:42 ID:aKERffjE
まあそれでも一番を目を通してるのはRWGだけどな。
ワイナートの今月号なんてカスだけどな。
904Appellation Nanashi Controlee:2008/06/25(水) 22:50:46 ID:WLlfCP32
>>903
もちろん釣りだよね?

ワイナートもワインアドヴォケートやスペクテイターに比べたらへなちょこだけど、
リアルワインガイドは便所の落書きレベルだね。
905Appellation Nanashi Controlee:2008/06/25(水) 23:28:22 ID:kFaQpeSv
>>902
江口乙
906Appellation Nanashi Controlee:2008/06/26(木) 07:03:37 ID:veCiEmcf
>ワイナートもワインアドヴォケートやスペクテイターに比べたら
>へなちょこだけど
お前読んだことないだろ
907Appellation Nanashi Controlee:2008/06/26(木) 10:44:04 ID:745sd1aR
おかしいな、徳丸さんはワインアドヴォケートやスペクテイターを
大変参考にしているのだが・・・。
908Appellation Nanashi Controlee:2008/06/26(木) 11:04:53 ID:DU34Ea4J
だから裁判沙汰も真似しようってか?w
909Appellation Nanashi Controlee:2008/06/26(木) 12:24:57 ID:IKDIkpVK
>>905
へえ〜、本人も光臨するでつかwww
910Appellation Nanashi Controlee:2008/06/26(木) 15:46:03 ID:745sd1aR
>>876
徳丸が田中を誤爆w
911Appellation Nanashi Controlee:2008/06/27(金) 07:02:12 ID:Nrrsv+Fr
ところでコルクの破片って飲んでも平気なの?
912Appellation Nanashi Controlee:2008/06/27(金) 07:38:54 ID:EPNMRVtR
>>911
ワイン通を自認するならコルクまで残さず食え
913Appellation Nanashi Controlee:2008/06/27(金) 11:01:50 ID:hK4vOGPx
>>912
なんでやねんw

ってか徳丸、話題の矛先かえんなよ
結局メルシャンは訴えるのかな?
914Appellation Nanashi Controlee:2008/06/27(金) 12:37:54 ID:CK6jCRw3
>>912
オレは蛸のラグーの時に一緒にいれてるが。
スモークにも使えるとかって聞いたことあるが、大丈夫なのか・・・?
915Appellation Nanashi Controlee:2008/06/28(土) 22:34:06 ID:BIVKc11J
質の悪い大手シャンパーニュメーカーってモエ?
916Appellation Nanashi Controlee:2008/06/30(月) 12:24:44 ID:bxS3hVws
>>914 昔、鉄人でみたよ、それwww
917Appellation Nanashi Controlee:2008/07/06(日) 01:13:27 ID:6qm45WRU
そもそも、メルシャン扱いのワインなんて状態最悪じゃないか。
そんなのワイン好きなおまいらが一番良く知ってるはずだろ!
918Appellation Nanashi Controlee:2008/07/06(日) 02:29:06 ID:8EpeE94c
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 内容証明まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
919Appellation Nanashi Controlee:2008/07/09(水) 12:27:13 ID:N5WPq7X9
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 本人光臨まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  印度みかん |/
920Appellation Nanashi Controlee:2008/07/10(木) 23:23:37 ID:AJfjuia+
少なくとも俺はメルシャン扱いのワインは買わない
921Appellation Nanashi Controlee:2008/07/12(土) 09:49:52 ID:ciHL9b3c
>少なくとも俺はメルシャン扱いのワインは買わない
むしろ俺はRWGを買わない
ウラを取らないで推測だけで書き込むのなら
この板でもできる
922Appellation Nanashi Controlee:2008/07/12(土) 10:27:40 ID:Q8hWVAHq
>ウラを取らないで推測だけで書き込むのなら
>この板でもできる

つか、2ch常駐の引篭もり屑ニートなんて皆その程度でしょwww?
923Appellation Nanashi Controlee:2008/07/12(土) 12:05:17 ID:ciHL9b3c
>www
その屑ニートの特徴だな
924Appellation Nanashi Controlee:2008/07/14(月) 12:39:08 ID:VEqZrAje
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 本人光臨まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  奉天いちご |/
925Appellation Nanashi Controlee:2008/07/15(火) 12:27:27 ID:WeO45EJE
奉天いちご って? (・_・; ・・・はて?
926Appellation Nanashi Controlee:2008/07/18(金) 12:41:07 ID:YVlilZIL




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |
927Appellation Nanashi Controlee:2008/07/21(月) 19:53:28 ID:jEHpNQKe
リアルワインガイドあんまり売ってなし 
928Appellation Nanashi Controlee:2008/07/21(月) 23:25:25 ID:6Etib5kB
一時期より部数落としてるのは確実だな
929Appellation Nanashi Controlee:2008/07/21(月) 23:27:53 ID:Fj+WVK8X
正直点数があてにならないw
930Appellation Nanashi Controlee:2008/07/22(火) 12:24:33 ID:WezIiN2W
ブッチャケ興味なくなったよw
931Appellation Nanashi Controlee:2008/07/25(金) 12:23:17 ID:yOB2u9BF
っで、徳丸、もうおしまいか?w
932Appellation Nanashi Controlee:2008/07/26(土) 09:59:26 ID:sNBAIL9c
知性に乏しい1行の書き込みしかできない哀れな連中。
恥ずかしくないの。
933Appellation Nanashi Controlee:2008/07/26(土) 12:04:39 ID:4b3SE/Hp
徳丸 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
934Appellation Nanashi Controlee:2008/07/30(水) 12:28:51 ID:/TQOCpSh
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 本人、再光臨まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  印度みかん |/
935Appellation Nanashi Controlee:2008/08/03(日) 01:10:33 ID:nA9zMTHu
読みたいけどどこ売ってる?
936Appellation Nanashi Controlee:2008/08/03(日) 01:21:04 ID:WvdlNFDs
本屋
937Appellation Nanashi Controlee:2008/08/04(月) 12:41:31 ID:+uH/dz2+
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 本人、再光臨まだ〜?  >>935 ワイン屋行きなはれw
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  印度みかん |/
938Appellation Nanashi Controlee:2008/08/05(火) 00:38:10 ID:ATkTI5uN
リアルワインガイドっておもしろい?
939Appellation Nanashi Controlee:2008/08/05(火) 12:49:54 ID:QlGtNVIZ
ブッチャケ興味なくなったよw
940Appellation Nanashi Controlee:2008/08/05(火) 21:47:46 ID:WHTBrgi3
おもしろいよ
941Appellation Nanashi Controlee:2008/08/06(水) 08:26:29 ID:s8IDzuox
尾も白い?
942Appellation Nanashi Controlee:2008/08/06(水) 23:36:59 ID:TNpybZpt
どういうとこが面白いの? 買ってみたい気もする
けどワイナートとか他のほうを見ちゃう
943Appellation Nanashi Controlee:2008/08/07(木) 00:42:37 ID:cE82I0Xz
いや、正直「ワイナートヨよりは」ためになるよ。
バイヤーズガイドとしては。
写真とかイメージだけを楽しみたいならワイナートでいいと思うが。
944Appellation Nanashi Controlee:2008/08/07(木) 00:54:02 ID:KVxDy4G5
バイヤーズガイドとして買うのなら
評価するテイスターと自分の嗜好が合っているかが
とても重要になってくる。

でも、その重要なことに世のワインラバーで気づいている人は
少なすぎると思う。

例えば、リアルワインガイドの路線はある意味、ロバート・パーカーの
アドヴォケイトの対極にある。

知り合いのPP好きだった人がRWGの影響でビオ好きになっている。
RWGで92点以上だったワインばかり集めている。
ま、結局はミーハーってことだな。
945Appellation Nanashi Controlee:2008/08/07(木) 08:10:56 ID:Nt9s49UJ
それって結局、有名どころの良い畑っていうことでしょう。
946Appellation Nanashi Controlee:2008/08/07(木) 09:12:12 ID:3dGQ7mLa
この雑誌のワインの評価には何度も騙されて結局買うのやめちまったけど
リリースしたての若いワインの早飲み判断に関してだけは当てになったね
飲み頃が「今」となってるワインは確かに例外なくその時飲んで美味しかった
947Appellation Nanashi Controlee:2008/08/07(木) 11:34:01 ID:KpoJcbMW
試飲しているのだから、今飲んでも旨いという判断が
間違えてたら異常だろ。
948Appellation Nanashi Controlee:2008/08/07(木) 12:46:58 ID:32v0AJiI
>でも、その重要なことに世のワインラバーで気づいている人は
>少なすぎると思う。

おまえら、実際こうなの?
俺は皆、気づいている、というか当然だと思ってたわけだが。


RWGは無難なレポしか並べられない故、読んでて参考にならない。
終始曖昧な表現に留めたままで毎号同じような言葉の羅列。
購読する気など失せますわ。

あと、誰でもできる裾物から特級までの見渡しのいいあの階段数字。
ずば抜けたCPの物でさえ、格付け通りにしか与えられない評価点など只の飾り。

RWGの存在意義って何なのって話。
949Appellation Nanashi Controlee:2008/08/07(木) 14:48:40 ID:cE82I0Xz
少なくともワイ○ートよりは存在意義あるだろ。
敷居の低さとか。
950Appellation Nanashi Controlee:2008/08/07(木) 18:47:30 ID:5GvaHkFZ
>>947
確かに
951Appellation Nanashi Controlee:2008/08/08(金) 09:52:32 ID:GwGSh4VB
パーカー舌なら異常じゃないけどなw
952Appellation Nanashi Controlee:2008/08/09(土) 22:35:09 ID:Tzyd7BmD
なんだかんだRWGで持ち上げられたワインは未だに瞬殺なんだけどね。
おまえらも飛びついてるんだろ?
ユドロバイエとか、ブリュノデュシャンとか。
953Appellation Nanashi Controlee:2008/08/10(日) 00:14:00 ID:yM4iKNVx
>>953
 ここで書きこみしてるのは負け組ショップ。
 飛びついてないよ。
954Appellation Nanashi Controlee:2008/08/10(日) 11:13:14 ID:4vtstqpJ
自分にレスして楽しいのか>953
955953:2008/08/10(日) 13:11:23 ID:ylEJaq09
>>954
 他人にレスしてるんだけど。
 どこをどう読んだら、そう思うのかね。
 もう一度、小学校に行って国語の勉強するといいよ。
956Appellation Nanashi Controlee:2008/08/10(日) 15:36:16 ID:4vtstqpJ
ん?
どう見ても953が953にレスしているだろ。
レス番を間違えたなら間違えましたと素直に釈明してから言え、このカス!



953 名前: Appellation Nanashi Controlee [sage] 投稿日: 2008/08/10(日) 00:14:00 ID:yM4iKNVx
>>953
 ここで書きこみしてるのは負け組ショップ。
 飛びついてないよ。
957Appellation Nanashi Controlee:2008/08/10(日) 20:50:52 ID:dSPQ0CC5
953が反論してきそうだから、俺が言ってやる。
953お前の負け。
958Appellation Nanashi Controlee:2008/08/11(月) 12:20:40 ID:s4vOAiTG
>>953の言い訳マダー??
959Appellation Nanashi Controlee:2008/08/11(月) 12:35:34 ID:OQVLceDJ
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < >>953本人、光臨まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  印度みかん |/
960Appellation Nanashi Controlee:2008/08/18(月) 12:22:15 ID:jGseTO45
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < っで、徳丸はもうお終い〜ッ?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  印度みかん |/
961Appellation Nanashi Controlee:2008/08/23(土) 20:43:13 ID:PFRXB+e+
”完璧な球体感” バイ 徳丸真人wwwwwwwwwwwwww

最近のカミュの糞シャンベルタンを称える金貰って書いた提灯記事といい、このクズ共はろくなことしねえな。

ワイン雑誌など要らん!

 ラ・グランド・リュ 2003年 試飲してみました 入荷後 数日垂直にしてセラーで整置

今日は2003年を占う 徳丸真人が完璧とうたうラ・グランド・リュ 2003年 試飲

最初にまとめ
1.素人うけするワイン
2.濃厚で今までのグラン・リュと違い凝縮感あり
3.やはり気になるのが酸(酸にグラディエーションなし)
  甘味、酸味、凝縮感のバランスはいい
4.フィネス感なし
5.滑らかですが 蝋感というほどの完璧滑らかさは無し
6.ラ・クロワ・ラモーの香りに似たところを感じる(だいぶ場所は違いますが)
7.樽香はドニ・モルテの樽香に似ている
8 イギリスでは900ポンドぐらい(ルソーのシャンベルタン2000ポンド)
  値段ほどか
9.10,000円位なら買うか
10.残念ながら飲み詰まる

試飲結果
まず最初に樽のスパイシーな香り
若干牛小屋の香り

振りますと果実の香りがまだ発って来ない
鉋屑のような樽の香り
酸が効いた香り

口にしますと 違和感のある酸 ベリー香が確り 甘く、濃厚 焦げ臭なし
ポテンシャルが高い 
フィネス感が無い タンニンの苦味 ミネラル香を少し感じます
熟成香はありません

熟れて滑らかな濃いベリー香
赤系、少し濃い系のベリー香
樽香は強いけれどもロースト香は弱い
今でも飲めます
タンニンの余韻が長い

時間が経ちますと強いベリー香が出てきます
僅かな溝臭
還元香
メントールの香り
黒砂糖の味が少し出ます

残念ながら飲み詰まります!

総括してほどほどに良いワインとは思いますが年数という時間が経たないとやはり評価は難しい

今のところ素人受けするタイプ
私が求めるフィネス感、蝋感はありません
現時点では飲み詰まります

こういうのを徳丸真人さんは”完璧な球体感”というのか・・・
962Appellation Nanashi Controlee:2008/08/24(日) 00:10:06 ID:MJxx0Qxd
何が言いたいんだか、こいつは。。
御苦労さま
963Appellation Nanashi Controlee:2008/08/24(日) 05:05:05 ID:g9AtwSGm
ラマルシュのラ・グランド・リュは糞だってことだろ。
村名以下の特級糞ワインw
964Appellation Nanashi Controlee:2008/08/24(日) 08:29:06 ID:7E28mdMd
まぁ、値段相応ないしそれ以下と考えた方がいいよ。
期待せずに飲んでみて美味かったらラッキー程度で買えばOK。
965Appellation Nanashi Controlee:2008/08/24(日) 09:20:20 ID:jQ1bHs5B
グランリュは99から飲んでみたが、他のヴォーヌ特級ドメーヌのフラッグシップに比べると
全然足元にも及ばないというのが皆の一致した意見。
周りの畑の名声にあやかって便乗商売してんだろうな。。。

ふざけるなしね。
966Appellation Nanashi Controlee:2008/08/28(木) 23:36:27 ID:nD4QV7LS
リ●ルワインガイド廃刊日予想・・・2009年2月
967Appellation Nanashi Controlee:2008/08/29(金) 12:32:00 ID:HaH0qpxH
>>966 おまい、そんな程度がオチだなんて言わないよなw
968Appellation Nanashi Controlee:2008/08/30(土) 00:19:30 ID:jQJRch9o
ワインのみてい
969Appellation Nanashi Controlee:2008/08/30(土) 09:15:19 ID:Y775jvxN
ワイナートよりはましだろ
970Appellation Nanashi Controlee:2008/08/30(土) 18:50:29 ID:Hp2w4IrG
>あの超辛口評価ガイド[リアルワインガイド]でも、

いつから辛口に?
お土産くれる生産者にはたっぷり補糖してるけどな
971Appellation Nanashi Controlee:2008/09/02(火) 12:24:34 ID:txgyTlCH
>>970 ワロタw
972Appellation Nanashi Controlee:2008/09/02(火) 12:50:38 ID:DUuFnoNr
補糖したってあまくなるわけではないだろ
973Appellation Nanashi Controlee:2008/09/02(火) 17:35:32 ID:05BSEucF
えっ!!!?
神の雫には補糖したらあまくなるって描いてありましたよ!
974Appellation Nanashi Controlee:2008/09/02(火) 21:52:11 ID:rVKbkqms
補糖しても残糖のないように仕上げれば
アルコール度数があがるだけなんじゃ

補糖して甘くなるのは原作者の頭の中だけ
975Appellation Nanashi Controlee:2008/09/02(火) 22:23:17 ID:JQeF0ZZl
っていうか補糖ってアルコール度数を上げるためにやるんだよ。
アルコール度数があがるとアルコール成分は糖分をさらに甘く感じさせる
性質があるから結果甘く感じられるようになる。
976Appellation Nanashi Controlee:2008/09/03(水) 22:23:06 ID:GGSLZqxW
>>975
完全に発酵させるのかよw
977Appellation Nanashi Controlee:2008/09/03(水) 22:53:02 ID:IWO+4CqN
?
978Appellation Nanashi Controlee:2008/09/03(水) 22:54:36 ID:BqnNCS6h
もはやカオススレ
979Appellation Nanashi Controlee:2008/09/09(火) 12:39:36 ID:u+F46XPt
>>978 カカオスレ?
980918:2008/09/13(土) 12:30:31 ID:+wDvjXyo
最新号でも燃料投下。メ社に続いて○○○○も。大笑い。

                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
               |                           ̄|
    マチクタビレタ〜   < 内容証明まーーだーー!?          >
   ☆           |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _   |
     ヽ   ☆        ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨  ∨ ̄
       =≡= ∧_∧          ☆。:.+:  ∧_∧     マチクタビレタ〜
        / 〃(・∀・ #)  シャンシャン        ( ・∀・)  ♪.:。゚*
      〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ      / ̄ヽ/,― 、\ o。。。    マチクタビレタ〜
       ||  γ ⌒ヽヽコ ノ ||           | ||三∪●)三mΕ∃.
   ドコドコ || ΣΣ  .|:::|∪〓 ||           \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚
.     /|\人 _.ノノ _||_. /|\  ∧_∧     (_)(_)   ☆:.°+
                          ( ・∀・ )っτ        。::.☆ο
 マチクタビレタ〜            ♪〜 ( つ‡ /  |   マチクタビレタ〜
                         |  (⌒) |  ☆1
     ♪     ∬∬      マチクタビレタ〜 彡  し'⌒^ミ A 〃
     ∧_∧  ( ‘)        / ̄ ̄     ̄ /.|      ∧_∧ ____
    ( ・∀・)_//       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|     ( ・∀・)) _/
  _( (   / Cミ         | Winny 2004   | .|  .   (\ ∧//     〜♪
  \((○ ̄ /_          |          .|/      >、\ξ)   〜♪
 Σソ\_/(_)ミ                         /∠(,,,)>\
    (_)                            (_) \| (_)

981Appellation Nanashi Controlee
>>980
当方僻地にて閲覧は連休明けの模様。
kwsk