山梨県のワインってどうかな。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ぶどう酒とか売ってるし、工場の見学もいいし環境は最高。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 10:09:06 ID:f38RXrKs
2げと
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 12:40:40 ID:uwbVYESJ
山梨の業界人、宣伝クソスレ立て乙。

3げと
4名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 07:36:45 ID:LyQe9D9t
盛り上がってないね、山梨は大規模なのに。
5名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 09:26:44 ID:2jf0kcdR
メルシャン行ったが見学はイマイチ。
何の思い入れもないババァが淡々としゃべりながら一周しておしまい。
ワインメーカーズツアーとかなら違うのかもしれんが。

んで、タダで飲める試飲にはろくなのがない。
金出して飲むシャトーメルシャンは結構旨いと思ったけど、そーゆーのは割高なんだよね。
この値段だったらボルドーの特級いけるなーとか思うとお土産でも手が出ない僕は小市民です…(w
6名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 10:56:14 ID:j5d8S7d8
>>5
地元のオバサンがパートで案内してるんだろ
自分ではワインなんか飲まない人だったりするんだよね
マニュアルどおり説明できれば誰でもいいんだから
7名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 11:25:26 ID:MWZEorzl
10年くらいまえの話だけど、サントリーの試飲はもっと酷かった。
パック入りの安ワイン1種類しかなくて、注いでるオバサンがヤケに横柄で、
飲ませてやってるという感じだった。
8名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 22:28:52 ID:CeC9k/zC
ザ・ウィンザーホテル洞爺「ミシェル ブラス」のシェフ・ソムリエだった
加茂文彦氏が3月いっぱいで円満退職して、山梨に店を持つと聞きました。

機会があったら、山梨に行ってみたいなと。
9名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 23:37:16 ID:nYS3WB4f
甲州種のワインはどうよ?
ttp://www.yomiuri.co.jp/wine/news_w/ne05033101.htm
10名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/02(土) 00:20:58 ID:X5vAd0dt
>>9
不味い、薄い。

醸造用品種は小粒で果実が球形が基本。
大粒で楕円系の甲州は昔のヨーロッパの生食用品種だと思われる。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 23:29:32 ID:PVu8S0PP
酒板半分近く残ってるから、そっち消費してから使えば?

【白】山梨のワイン【赤】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1031542393/
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 22:01:03 ID:5E5mN4BM
山梨だったら勝沼がいいね
小さいところが多いけど、試飲できるとこあるし
「ぶどうの丘センター」行くと「タートヴァン」購入すれば、いくらでも
飲めるざんす 
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 12:37:19 ID:n1bKjMlo
でもその中で国産はどのくらいだろう?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 20:36:19 ID:GodCVRgQ
製品として日本で作ってる限り、全部国産。
自動車の原料の鉄鉱石がオーストラリアやブラジルだからって、
それは国産車じゃない!なんていう馬鹿はいないだろ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 01:44:09 ID:zxPnSRwI
>>14
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 13:22:20 ID:JJh6gyhj
でも栽培から醸造まで、全部国産じゃないものはどうかと思うけどな。
騙してるとしか見えない。
仮にも口に入れるものだし。
やっぱ産地の明記などはちゃんとしてほしいです。
これだけ食品で騒がれているのだから、ワインだけ特別・山梨だけ特別というのはちょっと。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 22:26:11 ID:kNVIEI7Z
>>12
オレは勝沼よく知ってますが、ワインは美味くないぞ。夜景は綺麗だけどさ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 03:19:06 ID:5VXjqm2b
どの辺からの夜景がきれいですか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 14:21:46 ID:Rdu+qHOu
>>16
>でも栽培から醸造まで、全部国産じゃないものはどうかと思うけどな。
騙してるとしか見えない。
これを言ったら私たちが飲む国産はコストが甚大になりすぎて
今よりさらに口に届きにくいものになりますよ。
正論ですが日本の人件費は他国に比して高いんです。
それでなくても、高くてまずいと色眼鏡のある人は批判してるんだし。
海外原料も入れて、なんとかなってる状態じゃないんでしょうか?
自分は昔から国粋主義者ですが、時と場合によっては海外果汁濃縮したのも飲みますね。応援したい気持ちも当然あるけど
食事に気軽にとれない3〜5台の欧州系品種を飲みたくはないなぁ。

夜景はぶどうの丘からとか、高速から見えるのがきれいじゃないですか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 14:24:02 ID:Rdu+qHOu
あと、酒板の山梨ワインスレを消化してから移ったほうが被ってなくていいんじゃないかと。
むこうは今ボルドー液の話になってるみたいです。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:16:30 ID:UvRYss3d
甲州が楕円形?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:09:08 ID:ES2fBMnl
>>21
円錐形もしくは円柱形かな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 15:53:55 ID:XqgCZ9dp
私 山梨人だから葡萄はしょっちゅう戴きますが。
甲州はまん丸だとおもふ。
円錐って甲斐路ではないかな?
どっちにしろ 私 下戸なんだけど。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:08:28 ID:IP0Ek5ho
http://yamanashi.visitors-net.ne.jp/~wine/japan_wine02.html

一応表示の規定はあるみたいだけど、確かにラベルに小さく
輸入ワイン・国内産ワイン使用って書いてあるのがあったな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:45:48 ID:yA8wy7eD
円錐形ってのは房のなりかたを言ってるんでしょう。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 01:17:29 ID:VyIYpmuq
>>10
これは多分フランスの農業高校あたりで使う教科書の受け売り。
甲州は丸い。

本来の醸造用品種に比べると以上に大粒なのは事実だから、
そういう意味では醸造にはまったく向いてない品種だけどね。
楕円形は甲斐路と混同したのかな?

円錐形は中学の教科書を見ろw
(房作りしなきゃ、房が丸っこくはならんだろ。)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 02:06:45 ID:IU3TAhaB
甘口好きな人は有名だけど「周五郎のヴァン」試してみ。
あれは凄い。俺は毎年仕入れに行くよ。ぶどうの丘センターでも試飲できる
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 06:14:12 ID:jbWTADsT
>>27
でもあれって海外果汁にお砂糖と聞いたけど?違うの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:36:35 ID:9Gap5niZ
>>28
周五郎のヴァンは山梨産甲州とマスカット・ベリーA果汁が原料。
シェリー酒なんかと同じ製法の甘口酒精強化ワインだからブランデー等が
添加されてるけど砂糖添加はない。
料理と一緒には合わないから食前&デザートワインとしてどうぞ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:47:57 ID:rBs5GtAP
>>29
酒精って、普通の醸造アルコール?
砂糖の添加は表示義務がないから怪しいよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 03:23:56 ID:lcfEc5Hp
>>28=29
誰に聞いたの?

確かフィーヌを添加してる。
ソレラシステム導入したから何年カ後は今よりおいしくなるはず。
ただ値段が高いね。
あの金額出すならポートかシェリー買っちゃう。
3231:2005/05/14(土) 03:25:49 ID:lcfEc5Hp
28=30の間違いでした
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 10:35:41 ID:qOYCfT+N
30≠28です。
単に、補糖もあとから入れるのも、国産ワインは表示しないから
疑問に思っただけなんですが・・・
3431:2005/05/14(土) 11:35:50 ID:lcfEc5Hp
>>33
うん、補糖はしてるかもね。
てか、してる可能性大。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:36:50 ID:GLi7DXW6
>>34
国内葡萄はワインにするには糖度が足りないはず。
基本的に補糖するのが常識。
たしか16−18度程度が普通の国産葡萄だけの
糖度と聞いたことがある。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:08:44 ID:DGuLDLwX
16-18度ってことは8~9%ですかー。
日本の夏は南部をのぞくフランスなんかより高温なのにどうしてそんなに葡萄の糖度が低いのですか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:24:14 ID:9Gap5niZ
>>34
メーカーのワイン蔵で聞いた事あるけど補糖は一切してないそうだよ。
ボルドーは先に補糖してアルコール度を高めるけど、シェリーは
後でアルコールを加える。まあ目的自体は同じだけど
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:56:24 ID:OVoZQnTO
んなはずはない。
某ミレジムの陰謀白ワインに、補糖しないという手法を求められて、
醸造家は大変不安がったという記事が出てるじゃん。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 17:57:17 ID:cU5RHNv2
>>38
それは山梨ワインの話ですか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:36:23 ID:OVoZQnTO
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:46:25 ID:cU5RHNv2
>>40
本当ですね〜。読み落としていました。補糖や補酸は普通に行われていると考えて
いいのですか? しかし見たくない顔ふたたび見てしまいました〜。

補糖したワインはその場は美味くつくろえても長い目で見てダメだって
話もありますよね。その辺はどうなんでしょうか。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 19:02:05 ID:lEa03KXv
>>29
大笑。煽りじゃなく、もいっかいよーく考えてみぃよ。日本の葡萄の質と糖度問題を。
ワイナリーに聞いてみな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 19:24:20 ID:9Gap5niZ
またお酒スレから分離前と同じ展開だな。
ここで特定のワインを誉められると他ワイナリー関係者がワラワラ湧いてくるw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 19:42:28 ID:lEa03KXv
自分は別にワイナリー関係者じゃないよ。
ただ、山梨の甲州をはじめとする国産ワインブームが
マスコミに乗っかった似非になるかならんかは、
結局ワイナリー自身が偽称やタブーにしてる質問をガラス張りにして、
本当に市場に理解してもらう意識のあるなしじゃないの?

「あそこって美味しいよね」「でも海外果汁だけどね」「え?そうなの_| ̄|○」
「国産にしては凝縮感あっていいね」「砂糖と濃縮いっぱいいっぱいだけどね」「_| ̄|○」
てなレスを応酬しあってても先に進まんしさ。
自分はワイナリーが嘘を堂々と言って通してることのほうが気になるがな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 20:02:20 ID:1cmdFMBk
>>38
ボルドーについてはその記事の通りでしょう。
ただ周五郎のようなシェリーはブランデーをワインの発酵途中に加え
ぶどうの糖分を意図的に残す製法上ワザワザ補糖の必要がないんですよ。
なお別に補糖の善悪しを述べてる訳ではないので誤解無きようにお願いします
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:03:20 ID:PayywNfa
>>45
それ、調べてからしゃべったほうがいい気がす。
現地に逝って当事者に聞いても「そうです」って言うんならもう言うことはないけどさ。

多くは語れないけど。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 16:46:15 ID:jShtWJCF
グラニュト−たくさんいれてるよ。
現場でかついでるし(笑)
はっきりいって補糖はしてる。
しなきゃつくれんじゃん。
でしょ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 08:41:41 ID:EAaCxJOS
>>47
だから>>46が多くは語れないと仁義ひいてたというのに・・・。

て、現場って言うからには貴方はワイナリー関係者?
わざわざageてるし、なんか嫌ね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 16:24:02 ID:lp5jFdn9
また糞スレ化してるな。おまいらいい加減にしとけや
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 15:12:55 ID:X6V++4iT
国産ワインの定義ってなに?
外国産葡萄果汁を国内で醗酵させても国産ワイン。
それに国産ワインが50%以上を占める外国産ワイン・ブレンド品も国産として
表示してる。
また、次の年にはそのブレンドワインが50%下回らないように、外国産ワインをブレンド
しても国産ワインでしょ?
だから、畑なくても葡萄を使用しなくても 一回つくれば毎年外国産ワインブレンドすれば
国産。
だから、濃縮果汁を水で薄めてグラニュー糖使うんじゃない?
むしろそのことを隠して国産(または山梨県産)ってうたうメーカーの方が
悪質でないかい?

51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:47:47 ID:u0mX88m0
>>50
(T◇T)ソレダ!!

終わりから三行目はちと違う気もするが。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 05:06:17 ID:DdrXfQxp
なんだこのスレってアンチの巣窟かよ。
超お薦め山梨ワイン名出そうと思って覗いたけどやーめた。バイ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 11:27:33 ID:f47P9V9h
でもわかる気がする。
以前ワイナリーに見学に行ったとき、工場の中にドラム缶やら砂糖の袋たくさんあった。
何に使うのかなーって思ったけど、納得しました。
ありがとー。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 01:13:36 ID:mc4Ktjo2
>>52
アンチというより公表してないことが多すぎるからみんなどこか疑心暗鬼なのよね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 01:22:41 ID:eopMtDJ2
>>52
そう。残念だがここで名前出さないほうがいい。中傷されて嫌な思いするだけ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 15:49:18 ID:K7lskkTa
ちなみに、五月連休中、サントリーのワイナリーではワイン祭が開催されます。
つっても、半分は有料試飲だけどな。アンド、くいもんあんまない。
発酵途上の甘くて度が低いのも、飲ませてもらえるよ。
ちなみに、ワインあてクイズもあって、俺2位とった。貴腐ワインもらった。
駅からバス出てるから、来年調べてみ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:04:47 ID:mc4Ktjo2
>>56
うそぉ?!ノーブルドール、そんなんで出すかいな?
別バージョンあんの?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 15:52:32 ID:P3aU/UHH
>>56
テレビニュースでやってたね。行きたいけどGW中じゃ混むんだろうなあ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:20:30 ID:BF0VDXnW
>>48
ま、今の時代、ごまかしは通用しないのよ。
国産だからといって日本人に甘えてもらっても決していいワインなんかできないよ。

ボルドーでもどこでも、いくらでも勝負しますよ、みたいな気概を持って
作るというか、それがむりなら所詮、日本人のオナニーに過ぎない。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:48:36 ID:6NQGVXsx
>>59
ビールのように最初から副原料の表記をキチンとしとけば、
こんなにも叩かれる事も無かったろうに。
隠すから胡散臭く消費者は思うと思う。
高い金だしたワインが補糖されていると分かれば
普通の消費者は「だまされた」と思うだろうに。

国内ワイナリーには酷な話だが少々整理が必要な時期にきていると思う。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:12:06 ID:kFETJW6b
>>60
高価なワインで補糖されてるのがあると初めてお聞きしました。
博識なようですので、よろしければ具体的にお教え頂けますか?
以後、参考にさせて頂きたいと思います。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 12:47:55 ID:Hc6rez6V
>>61
世界的にも、歴史的にもワインの価格カテゴリーと補糖の有無は
まったく関係ないことはご存知ですよね?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 17:22:13 ID:V3z4truh
>>61
荒らしは相手にしない方が良いですよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 18:01:25 ID:ikicJ86Q
山梨ワインは国産のブドウだけを使っていると思っていたオレは認識が甘かったなぁ・・・。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:20:08 ID:b6RTxmnD
>>64
うーむ・・・一番「あれ?平気でそんなことしてんの?」が多い産地でもありますね。
真面目な造り手も多いですけど、 びっくりするような詐称も少なくないですね。
非常に情けないことですが。

長野が原産地呼称を主張し始めてますが、まぁ山梨がどこよりそれを先に
やらなければならない産地だろうに・・・とは思います。
勝沼が吸収合併してその町名がなくなったあとのことを、あそこの政治は
考えてるのかな・・煽りじゃなくてワイン産地としての生き残りを考えてほしいと
切に思います。山形、島根、岡山、熊本、いい若手がどんどんでてきてますしね。
66( ゚Д゚)ハァ?:2005/05/30(月) 22:00:45 ID:x/9KsE0g
ナニ言ってんの?勝沼の町名は消えないぞ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:53:57 ID:6AKhvj53
>>66
甲府になるんじゃないんですか?自分もそう聞きますたけど。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:56:23 ID:XNadZUPF
塩山市、勝沼町、大和村の3市町村が平成17年11月1日に合併して誕生する新市「甲州市」
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 02:25:02 ID:BU0gDZ+X
>>68
たんくす。じゃ甲府市勝沼町なんだ。東山梨郡とか字とかがなくなるのかな?
70自分が鬱だ・・:2005/05/31(火) 02:26:28 ID:BU0gDZ+X
え?違う・・・よね?やっぱり「町名」が消えるんだよね?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 02:34:17 ID:XNadZUPF
甲州市勝沼町ね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:09:31 ID:hhQhBMxz
【酒類】メルシャン、山梨産ブドウ100%使った「中央線オリジナルワイン」発売 [05/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1117518515/l50
73自分が鬱だ・・:2005/05/31(火) 18:17:52 ID:BU0gDZ+X
甲斐のしずく。。。ネーミングは巧いんだよね、メルシャン。
本社が決めるんだろうけど、工場の人間はリリース増えて大変だ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 11:13:48 ID:Wp0Wx0aM
>>57
ごめん、なにもらったか調べようと思ったら、だいぶ前に飲んでしまってた。
でも、割といいのもらったよ。1位の人へ渡されたもんも、いいランクの貴腐だったし。
ちなみに、おみやげ屋さんではすっげー勢いで飲み放題試飲あるよ。好きなだけついで、好きなだけ飲めた。
酔っぱらいがうるさかった。おばちゃんら飲むだけかよ!!って感じ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 12:16:33 ID:ESA0W8Mb
>>74
ノーブルドールは試飲でも高額有料なフラッグシップだから違うだろうね。
でも人工氷結(クリオエクストラクション)とかじゃなくて、ホントに貴腐果?
条件的、畑的、リリース的に厳しそうな気がするね・・
美味しかったならよかたーね。ブルーチーズとかと最高だぁね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 16:42:31 ID:ZHB6GQsr
勝沼いいとこずら?
ワインっていったら勝沼ズら。
難しいこん言わんで飲めし。

77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:00:57 ID:WNhgPM6W
>>76
一升瓶ワインを湯飲みで飲んでるよ。(`・ω・´)ウマー
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 14:25:15 ID:pcakzSTl
>>75
黒いラベルに金文字なのは覚えてるけど、それ以外は・・・。
あ、あとワイン名入りの化粧箱に入ってたと思う。
山梨のワイン、ここ数年全く興味なくなって、調べてないの。
来年もらってくるから待っててくれ(`・ω・´)
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 18:59:48 ID:LZvkpWTP
>>78
化粧箱ぉぉぉ?!おいおい、それってほんとにノーブルドールだったんじゃないか?(笑)
35mlで2000円だったかとるのに、それだったらすげー!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 06:57:17 ID:TvRgDQxZ
昨日のNHK見たけど、少しずつはがんばっているみたいだね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 10:10:09 ID:nbFDV6aw
ああ、そのワイナリーからなんかメールきてたけど観なかったよw
パーカーに絶賛されたとかフランスの偉い教授に示唆されたやり方でつくったのが
よかったとかいうメールだったけど「でもそれは日本国内では売ってません」だぜw
莫迦じゃないかと思ってさ。 
昔はこつこつやってたまともなワイナリーだと思ってたんだけど、ああなっちゃうと
どーも思わなくなる。基本的なことを忘れちまうんかな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:39:39 ID:yO7yEdVl
グレイスだよね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 09:11:14 ID:i7GAClT/
確かに評論家や業界人だけが飲んだものを、
あーだこーだと絶賛したり話の上だけで説明受けたところで
一般人が飲めもしない(ましてやシンガービジネスw)ものを
誇らしげに言われてもなぁ・・なんのための広報なのかと。
じゃあ海外と一部の人向けにアピールしてれば?てことになるよな。

山梨のワイナリーの中では比較的方向性がしっかりした安心感があったが
なんか最近おかしいよな。地元民もよく言わないし。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 16:51:53 ID:z+c/IIqX
それは、儲かればいい姿勢だからじゃないかな。
不真面目と言うよりでたらめに近いでしょ。
以前取引先がこっそり教えてくれた内容たるやすさまじかったから。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 08:41:21 ID:lBU1uf8v
甲州市のPRもかねて応援しよう。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 14:53:29 ID:z7CJcZyB
どうせやるなら山梨の主だったホテルやレストランで大々的に売り出せるもので
まともなものを作るべき。平行して、東京や全国のデパートで宣伝販売するとか。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 16:05:28 ID:RuddMKvS
>>86
山梨は個体の動きか、酒造組合とかのいつも決まった顔ぶれだからね。
都内デパートで宣伝販売してるのは地理的にも山梨が一番多いけど
国産ワインブーム(マスコミに集中して取り上げさせた感があるけど)のときに
最も山梨に対して信頼感の薄い原産地や素性のラベル記載とか
詰めるべきだったと思う。
最低限あれをきっちりやらないと、いつまで経っても詐称の土地と言われるよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 10:19:16 ID:IZw6twln
酒板にあった山梨ワインスレって脱兎落ちした?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 16:38:49 ID:PpkE62VC
うん。粘着しか書き子しなくなって脱兎落ち。きっとここも(以下略
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 17:17:36 ID:rWPKn7PU
>>89
脱兎落ちってどのくらいでしちゃうの?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 10:11:57 ID:2FBJYQGI
年に1回ぐらい、勝沼のワイン会館に行ってる。
数百種類のワインが試飲できるんだが、一口にワインといっても
実にたくさんの味がある事が解った。
それまではワイン嫌いだったんだが、うまいと思うものもあった。
知らないだけだった・・orz
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 15:05:04 ID:Q2301VD3
うちぶどう農家なんだけど、余ったピオーネや甲斐路なんかでえせワイン作ったりするよ。
ちゃんとしたワインにはならないけど、果実酒の一種だと思うとまあ悪くないって感じ。やっぱ
難しいね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 21:06:29 ID:hqshgYhs
やまちゃへべれっちゃへーん
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 03:19:52 ID:/e5nXZvA
>>93
あーん・・・関東甲信越なのにどうしてこんなに分からないのーーーーーー!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:29:47 ID:jAiKWg7p
甲州の白はバルク使わないけど、赤は外国産と思った方がいい。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 03:50:33 ID:tKvEKxUB
>>91
それ、どこ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:45:32 ID:QBOnyoEu
ぶどうの丘、ではないかと。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:19:57 ID:p6XTVSlW
>>95
知ったかぶりが。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 04:58:48 ID:01dIQSwX
今年のブドウの出来は、甲州、シャルドネ、メルロー、CS、それぞれいいんですか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:28:05 ID:ZUFQXu/k
まだ収穫されてませんが、なにか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:41:16 ID:bJgGC72l
生育状況を聞きたかった、というか、まっとうなネタ振って
やっただけなんですけど。
この時期に露地物でぶどうが収穫できると思ってるほど、
馬鹿な香具師がいると思いましたか?w
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:55:46 ID:5TPR6aK5
>>101
ワイナリーによっても違うと思いますが

灰色ベトカビで泣いてるとこもありますし
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 01:22:24 ID:OKkrI8Jn
>>102
どうもありがとう。そういう話しが聴きたかった。
俺が見てきたところは、去年より生育良くなかったね。
今月と来月の天候次第では持ち直すとは思うけど。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:35:26 ID:u3s/pBXx
>>101
>今年のブドウの出来は、
最初から「生育状況は」と聞けば誤解が無かったと思われ。

生育途中を聞いても結局は収穫してみないと分からないんジャマイカ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 04:35:00 ID:H7qzDGmj
>>104
自分は栽培家じゃないけど、最初の質問の時点でもそう思ったよ
それにしてもそこをつっこまないのはみんな優しいのかある意味冷たいのか・・w
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 04:36:26 ID:H7qzDGmj
あ、云い方悪かった。>>99の聞き方がおかしい、の意ね。粘着みたいで失礼。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 01:29:23 ID:Un60Vu35
なんにせよ、最終的には収穫してみないとわからないのだから、
生育状況を質問するのは無意味すぎるな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 01:51:55 ID:Un60Vu35
それと、自分で知ってるんなら、それで十分でしょ?
国産ワインなんて、いまだに世間的には観光土産的評価しかないから、
調子に乗ってベラベラ語れば語るほど見苦しいだけw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 16:16:03 ID:crz+3rlF
なにを言ってんだか。
評価高いじゃんけ。
国際コンテストに入賞してるだよ。
モンドだってリュブリアナだってとってるだよ。
ばかにしちょし。
ブレンドの天才っていわれてるだよ うちは。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 21:02:48 ID:uL46TOsb
>>109
山都か純か。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 18:32:27 ID:fRvXfu5K
今後の天候によっても糖度に違いがでてくる。
良し悪しを質問するには早い。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 21:39:37 ID:Bs5BD2TC
糖度が上がるからって言うのなら判るけど、下がることってあるの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 21:57:44 ID:6mSvdJaU
>>109
じゃあ、誰でも知ってるフランスやイタリアやカリフォルニアの
高名なワインでモンドやリュブリアーナで入賞したものってある?w

>>112
予想よりは下がるってことじゃないかな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 06:16:16 ID:tGWG3FAq
>>112
甲州の場合はあるって云うね
一般果実のメロンや桃でも過熟になると糖度落ちるでしょう
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 13:52:49 ID:iNCP7QNL
きいろ香ってどうよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 01:35:19 ID:W7BDNQ++
>>115
オーダーかけても100分の1以下の供給しかできない商品など商品にならぬわ。
一県で割り当て総数決まってるとかなんとか。
グレイスの話だけデュブ甲州よりはずっとマシだけどね。
試飲すらできない商品で「評価を受けた」「期待できると云われた」なんて云うなっつーの。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 01:03:33 ID:eTCQGiWJ
甲州って言ってもワイナリーによって味わいは千差万別なんだから、
きいろ香だけにこだわる必要はないと思うんだけど。
みんなブランド好きだよねw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 03:22:55 ID:rX9HL4oc
>>117
ただ単に評判つーかマスコミ発表派手だった割に口に入る機会がないからっしょ?
自分は試飲会場で飲んでみたけど、グリグリとか昔からのシュール・リの方が好きだわな。
最近、「みんなキレイに造ろうとするけど、あれで甲州の方向性いいのかね?
えぐみも渋みもない、ツレーとしたキレイな甲州ってあんまおもろくないわ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 03:24:06 ID:rX9HL4oc
「 ←タイプミス。スマソ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 12:44:45 ID:xcSd3Tj8
山梨の蒼龍葡萄酒って会社の
無添加赤わいんってのが好きなんだけど、どーよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 12:49:12 ID:Vh0P47yE
ひさしぶりにスレ上がったな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 21:29:59 ID:ksfbMqSZ
>>120
地元の声聞いてみ。
特にワイナリー関係者。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:54:11 ID:8wH+o/jb
>>120
スーパーでみかけたことあるけど、買って飲んだ
ことないね。
どういう風に好きなのか教えてもらえれば、試して
みてもいいかなと思うけど。。
124120:2005/08/25(木) 22:36:48 ID:dpNIcuJN
>>123
そうです。スーパーで売ってるやつです。1200円ぐらいでしたか。
どういう風と改めて問われると困惑してしまうのですが、
やや甘めで、渋味もえぐみも無く飲みやすいのです。
(あくまでワインをあまり飲まない私が
飲みやすいと感じたということですが)
最近こればっかり喜んで飲んでいるのですが、
このスレで補糖の話とかが出ているのをみて、ふと気になったわけです。

地元の声を聞けるような状況に無いので、
ご存知の方は是非。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:47:54 ID:03O1kZYF
飲みやすいと美味いは違うからねぇ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 03:08:01 ID:FM9U6dmM
↑確かに。旨いと感じるのは人の体験度や好みも左右しますから否定しません。


真面目に良いワインも造ってるんだけどね。
スーパーで出逢うのも何かの縁でしょう。
そこから色々試してみたらいいですよ。
産地に行けば行ったで、また違った光景が見られていいですよ。
勝沼はワイナリーが集まっている地だから、数軒はしごも可能だし。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 00:43:20 ID:b2ye3Apq
昨日の日経産業は、山梨関連のワイン記事が2件も出てて驚いた。
1件はメルシャン総合スレにも書いてあった通り。
もう1件はアサヒワイナリー設備の勝醸への売却。
これからの甲州が楽しみになってきた。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 12:43:12 ID:TEHu51x2
>>127
メルシャン総合スレ?何処にあんの?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 01:01:42 ID:TxW23Bnb
>>128
スレタイ検索汁。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:53:38 ID:dHdmWXyB
去年貰った山梨のワインでLa MerとLa Foretって
ながっぽそい2本セットがあるんだが、これって
うまいのかな?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 05:45:51 ID:qhmd+p+d
>>127
アサヒワイナリーってグレ●スの横になかったっけ?且醸と犬猿の仲じゃないっけ?
どっちも商売上手っつかまぁどうでもいいけど。
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:17:18 ID:xbjWqaQp
>>127
ひさびさ甲州飲みたいなと思って、ジェイフィーヌ甲州
シュールリー2003をスーパーで買って飲んでみた。
単独で飲むにはイラ苦さが気になる感じ。。
メシ食いながらだったら、さっぱりするんだろうけどね。
甲州って、俺にはやっぱりこんなもんかなと。
133132:2005/09/11(日) 16:01:49 ID:xb3UrbYI
時間が経ったせいか、酸味が増してまろやかになった。
抜栓直後とはイイ意味で別もんです、コレ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:01:23 ID:4G/+GMVe
>>127
これちゃんと見てる?

NHK教育「知るを楽しむ」ワイナリーへいらっしゃい
ttp://www.nhk.or.jp/shiruraku/200509/wednesday.html
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 21:03:10 ID:wWmQrE1w
割譲の生産者シリーズは結構んまいぞ!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:26:27 ID:ya9tONgs
以前に叩かれた者ですw
もう収獲の質問してよろしいでしょうか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 16:59:35 ID:IVCgQeqg
>>136
ワロタ

もう少し待て。結構みんな殺気だってる時期だからして。
138yama:2005/09/22(木) 20:04:02 ID:JZBMAGEg
「かおり香」向けと思われる、醸造用の甲州の切り込みが始まりました。生食、その他の醸造法は2週間位後ですね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:15:22 ID:KuqZpYq6
再来年のNHK大河ドラマは井上靖「風林火山」なんで、
観光業も張り切りそうだけど、
由布姫ワインとか売り出しそう・・・

由布姫は諏訪人だけどさ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 12:45:27 ID:sF1h4qDK
メルがきいろの作り方を他社にも公開だとさ。

寝た元:3煮知
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:22:26 ID:PKxD1Gwk
>>138
yamaさん、おひさっすね!
142yama:2005/09/23(金) 18:31:38 ID:QZ4g2hiR
今年の甲州は今のところ作柄良好。生食向けなんかは、、肩と尻を落としているのに、今の段階で650グラムもあります。うちの甲州は異常だな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 18:36:52 ID:y/6gMwjm
あの・・
東京の人に山梨ワインをあげたいのだけど、どこのが良いのですかね?
ルミエールってよく聞くけど、どんなもんですか?
ワイン初心者なもんで・・。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 20:10:14 ID:U7Wckf1f
収量増=作柄良好っていうのは水呑み百姓的な考えだね
それに生食ブドウは板違いですから
145yama:2005/09/23(金) 22:55:24 ID:QZ4g2hiR
>144うち
シビアな世界にも生きているので収量調整くらいはしています。単位数量が多いので、苦労をしているのです。
醸造用になるであろうエリアにも、切り落とした房がごろごろしています。
境川PAで売っている甲州ぶどうと比べて遜色のないぶどうが、ごろごろしています。
1t、2t位の醸造用ならば、ワイナリーとの間に信頼関係があれば、うちの周りの農家はいい物を作りますよ。
収穫したすぐ後から、らいねんどうゆうぶどうを作るかが、始まります。
いきなり「きいろ香」と言われてもなかなか対応できなかったりするのは、そのへんのスケジュールとのからみにあります。
生食ぶどうの話になるのは、「山梨県のワイン‥」だからです。
俺らだって、カベルネだったら、何か無ければ県内産、国産は飲みませんよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 01:24:14 ID:dgrtzu7+
大和実業系列でワインバーってゆうお店のハウスワインは、山梨のブドウを使ってるそうな。飲んでみたけど、お世辞にも旨いとは言えん
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 03:53:00 ID:Chvc/ky1
でもルミエールのワインはうまいよ
148144:2005/09/24(土) 10:30:37 ID:RjHvE7xW
>>145
それは収量調整じゃなくて出荷調整だろ、キャベツをトラクターで
踏み潰すのと同じような。

「切り落とした房」が「売っている甲州ぶどうと比べて遜色のないぶどう」
だったら、ヴァンダンジュ・オン・ヴェールの意味がないだろ。
品質向上に全く貢献してないよ...。

「1t、2t位の醸造用ならば」って、おまえらプロだろ。
個人が裏庭でつくってるんじゃねーだろうに。そんな小さいロット
じゃ仕込めねーよ。ほんとプロ意識に欠けるよ、生食ブドウの件しかり。
ワインと生食ブドウは全く関係ないしな。


149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 11:27:29 ID:nvA4+Fny
甲州みたいに大粒で味も香りもうすく糖度が低いぶどうで
ワインを造ろうと考える時点で負け組
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 06:15:09 ID:uuwQq54B
>>149
釣りにしてももう少しなんとか・・・・w
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 10:29:43 ID:RjXgKwfl
>>148
1-2tがロットとして少ないのは理解するけどね、今の山梨では農家一軒で醸造用甲州2tは多い方。契約栽培なら尚更。そういうセリフは北海道スレで言いなさいよ。
あと、そのまま房を残しとけばって意味でしょ。いつ落としたかは書いてないけど、今すでに落としてることから考えれば効果はあるし。
あまりにアレだから援護してみた。
152yama:2005/09/25(日) 18:11:22 ID:K9W65nzy
>151
ありがとさん。
あおるようで悪いけれど、生食と兼業でも、またお勤めや会社経営との兼業でも、うちらの周りはそこそこのものを作っています。
山梨のように畑同士が隣接しているところでは、隣の消毒の影響も受けるし、醸造用の単価では、生食との兼業にならざるを得ないでしょう。
規制緩和で、ワイナリーが自家栽培に力を入れてきましたので、いろいろな品種からワインが作られるようになるでしょうね。
それより、地球温暖化の影響で、後何十年ブドウ栽培が出来るかが心配です。
153Appellation Nanashi Controlee:2005/09/25(日) 22:07:24 ID:Fsb4LaEg
>>148
生食用なら分かるけど、醸造用で出荷調整なんて
言ってる時点で、この人論理的に破綻してる。
知ったかぶりでyamaさんに盾突くなんていい根性
してるよ。。
154Appellation Nanashi Controlee:2005/09/25(日) 22:08:29 ID:Fsb4LaEg
お、この板も名無しきまったのね。
めでたいめでたい
155144:2005/09/26(月) 11:44:19 ID:U5if6DPF
>>152
「醸造用になるであろうエリアにも、切り落とした房がごろごろしています。
境川PAで売っている甲州ぶどうと比べて遜色のないぶどうが、ごろごろしています。」

地球温暖化の心配する前に上の文章についてきっちり説明してくれよ
生産者名乗って書き込んでんなら説明責任ってもんがあるだろ?

1. "醸造用になるであろうエリア"ということは生産年度や都合によって同じ畑から
生食用を収穫したり、醸造用を収穫しているのでしょうか?

2. "切り落とした房"が"境川PAで売っている甲州ぶどうと比べて遜色のない"
ものであるとのことですが、その糖度と房落としをした作業日を教えてください。

3. 房落としによる"収量調整"をおこなう基準とその根拠を教えて下さい。

>>153
どこが論理破綻なのか教えてくれよ
いまや醸造用だからって簡単には取ってもらえないだろ
他県に出すなら別かも知れんが

156Appellation Nanashi Controlee:2005/09/26(月) 12:05:45 ID:fhTt+/+j
>>155
ワイン用原料葡萄には出荷調整という言葉自体使わないのでねw

少し勉強してから来てごらん。バカにしてるんじゃないけどさ。
食いつくにしたって場末の酒場のごろつきレベルじゃ
こっちも馬鹿馬鹿しくて答えを返しようがない。
だいたいyamaさんは酒板時代からの捨てハンさん。
いくら皆同じ名無しとは云え、物事尺度の明晰でない絡み椰子と
足場の固まってる大人とじゃ会話にならんよ。

157Appellation Nanashi Controlee:2005/09/26(月) 12:06:53 ID:fhTt+/+j
>>155
>地球温暖化の心配する前に上の文章についてきっちり説明してくれよ
>生産者名乗って書き込んでんなら説明責任ってもんがあるだろ?

ちなみにここで既に破綻してるw
158144:2005/09/26(月) 12:34:53 ID:U5if6DPF
あっそ、
まともに答えられないヤツはいちいちでてこなくていいよ

152はきっちり答えてくれると信じてるけどね
159Appellation Nanashi Controlee:2005/09/26(月) 14:06:35 ID:seRPKtcJ
ここは掲示板なんだからさぁ、生産社名までは名乗る必要ないようにおもう。
あと、>>151 の農家一軒当たりってのがまたよく分からん。
その農家がどれだけの畑の面積持ってて2tって言ってくれんと。
日本だからぶどうの面積基準は1ヘクタールでしょ。
でも1hで2tだったら少なすぎる。
甲州の徒長度と日本の気候を考慮したら1hで2tはほぼ不可能なのでは?

で、

>>155のQ3が知りたい。
いくら粘土質が多い日本の地質で根が深く張らないとはいえ、雨がよく降る
海洋性気候の日本で調整したら元気に水吸い上げて果粒が
肥大するだけじゃ? それで皮が破れちゃうので結構悩んでるでしょ?

>>152
の温暖化でブドウ栽培があと何年出来るか心配。
ってあるけど酸とのバランスを考えなければ今の収穫時平均糖度18〜19度は
ゆうに超えてくるでしょ? 
醸造用ぶどうとしてのバランスの心配をしているのかな??
生食用は心配ないとおもうが。
でも醸造用だったら心配だね。
160Appellation Nanashi Controlee:2005/09/26(月) 20:59:23 ID:RHp5OfCu
>>158
スレ違いならともかく、勝手に仕切るなよ。
お前だけのスレじゃ無いんだから。

それ以前に、お前の155の2と3の書き込み、
ガキが喧嘩で負けて苦し紛れに何時何分か
証明しろ!って相手に捨て台詞吐いてるのと
同レベルにしか見えないよ。
国産ワインに対して色々不満があるのは分かる
けど、いい大人なんだから、もっと恥ずかしくない
質問した方がいいよ。
161Appellation Nanashi Controlee:2005/09/26(月) 21:07:30 ID:yN+EnNsx
>yama
「おまいらありがと」なんていうなよ。
大人は静観、です。
162144:2005/09/26(月) 21:17:32 ID:uFazRstq
>>161
あげんな。

>>152
お待ちしてます。
163Appellation Nanashi Controlee:2005/09/27(火) 15:10:10 ID:XDpgilI6
>>162
現実社会でも疎ましがられてるだろ?おまいwww

会話のマナーも知らん子供は酒じゃなく葡萄本体を食べてなさい。
164Appellation Nanashi Controlee:2005/09/27(火) 15:32:27 ID:UOKMHCWw
甲州だと1反(10a=0.1ha)1t〜2t。
1500kが1k180円で27万円。
勝沼の平均農地面積は4反。

甲州1500kを7.5割搾って約1100Lのワイン。
225小樽だと約5本。
72ビンで約1500本のワイン。
1本1500円で約225万円。
こんなとこかな。
165Appellation Nanashi Controlee:2005/09/27(火) 16:44:21 ID:KQZCfoVh
>>164
すばらしい詳細をありがとう。
予想通りの数字が出てきた。 さすが。
そうか、日本は一反ですか。 勉強足らんな。
でもこれ以上の1反あたりの収穫規模の縮小は価格、ぶどうの性質を考えたら
やっぱり無理なのかな。

価格で気になったんだけども、この1kあたりの値段は99年ごろの作付け面積が
縮小する前と後ではやっぱり変わりましたか?
2004年には2500tそこそこまで収穫量が落ちちゃってると思うけど。
特区政策で山梨は何か変わりましたか?

あと、しっかりした記録をお持ちのようなのでお尋ねしますが、
中央葡○酒が米国へ甲州を輸出したというニュースがありましたが、
どの州へ出したかわかりますか?
166Appellation Nanashi Controlee:2005/09/28(水) 09:29:15 ID:9TcjNn1o
167144:2005/09/28(水) 19:08:30 ID:L7i3tMpf
にわかには164を信じられんが、もし本当なら現代の水呑みだね。
どうやって経営をしていけるのか見当もつかないんだが。
それにしても平均農地面積が0.4haじゃ産地として成立する事自体ムリだね。


>>152 ひきつづき待ってるよ

1. "醸造用になるであろうエリア"ということは生産年度や都合によって同じ畑から
生食用を収穫したり、醸造用を収穫しているのでしょうか?

2. "切り落とした房"が"境川PAで売っている甲州ぶどうと比べて遜色のない"
ものであるとのことですが、その糖度と房落としをした作業日を教えてください。

3. 房落としによる"収量調整"をおこなう基準とその根拠を教えて下さい。
168Appellation Nanashi Controlee:2005/09/28(水) 22:12:59 ID:dw0t3OgH
おぃおぃ、相当な粘着が住みついちゃったよな。
そんなに気になるんなら、こんなとこで横着しないで
現地に行って直接生産農家さんに尋ねてきた方が
何倍も手っ取り早いよ。
その際は、アンチなのは伏せて行きなよ。逆に国産
ワインに熱心な人がわざわざやって来たと勘違いされて、
おいしい思いする危険性?も十分高いから・・・w
169Appellation Nanashi Controlee:2005/09/28(水) 23:48:01 ID:yF6w+3+7
>164
1反で2.5トンの畑が近所にあるけど、なんかすごいなと思います。
息子と同級なのでよく話をしますが、そこの親父さんが言うには「ここら辺の甲州だったら、秋口にちゃんと話があれば、生でも、ワインでも1年でちゃんと作るよ」と言っていました。
甲州はかなりタフな品種らしく、「おまんも1本くらい植えろ」といつも言われます。
170169:2005/09/28(水) 23:54:47 ID:yF6w+3+7
>144
近所に醸造用だけの専業農家は多分いないと思います。
別の同級のところは、直販が主で、親父、お袋、時々嫁、そいつは休みの日と朝の消毒で、6反で経費を抜いて800万は行くそうです。
ワインお話からずれてしまって、スマン。in勝沼
171Appellation Nanashi Controlee:2005/09/29(木) 02:19:53 ID:pllb6gfh
勝沼のワイン祭りはそろそろですか?
新酒はもう出来ていますでしょうか?
結構楽しみだったりします。
172Appellation Nanashi Controlee:2005/09/29(木) 06:49:22 ID:mA2haujT
>>167
珍しくレス進んでるなと思ったら、なにこの気持ち悪い粘着。
あぼーん指定。
173144:2005/09/29(木) 09:25:58 ID:Lh3UrzEl
>>169
生食でも醸造用も年ごとに変更して収穫できるわけですね。
栽培方法などはどのように変えているんでしょうかね。

170で、醸造用だけの専業は多分いないとのことですが、
逆に、もし生食用が主力だとしたらなんのために醸造用を生産する
のでしょうか。ただでさえ少ない農地をたいした売上にもならない
醸造用ぶどうをつくるために振り向けるのは不合理ですが。
なんか事情があんでしょうが、このスレの農民は教えてくれないん
ですよね。

169は勝沼の方なんですね。情報ありがと。
農家よりその近所の人のほうが冷静に状況が見られるのかもしれませんね。
174169:2005/09/29(木) 12:51:19 ID:sSiZRKgb
>144
ふたつめについて
手の回らない畑がある→荒らすわけにも行かない→甲州ぶどうの畑である→醸造向けにしよう
→樹もはたけも悪くないし、どうせならキロ100円以下より200円近く欲しい→少し手をかけよう
→息子の定年が近づいたらば、高級種の生食か、高級種の醸造用に植え替えるか
たぶんそんなところでしょう。したたかですよ、百升は。
生産履歴が欲しいならば、購入者になればいいと思います。小口の購買者では相手にもされないと思いますけど。
175Appellation Nanashi Controlee:2005/10/02(日) 02:46:11 ID:tfN6c9u7
>>165
反収0.6tでも品質の差はきわだってないという情報があります。
甲州のクローンによるか、土壌・気候によるか分かりませんが…。

180円/kは平均値?です。
鳥居平などでは300円/kも珍しくありません。
良い甲州は、逆に今の方が高いかもしれません。

特区は、そのほとんどが欧州系品種で、
甲州はほとんどありません。
特区の開始前から勝沼のワイナリーのほとんどが、
農家として欧州系葡萄を作っていました。

デュブルデュー甲州は、ニューヨークだと聞いています。
176Appellation Nanashi Controlee:2005/10/02(日) 02:48:42 ID:y68MvQW2
>>175
なんでわざわざ味音痴の国に出すかね。
ちょいと前までは甘々バルキーを至上としてた国ですがな (´・ω・`)
177Appellation Nanashi Controlee:2005/10/02(日) 04:26:28 ID:EIm9TLj3
>>175
特区はほとんど欧州種なんですか。
ますます日本のワイン造りの方向性を疑っちゃうなぁ。
企業が一番解ってるはずだけどなぁ、日本で欧州種赤を作ったってそのワインは
他国の足元にも及ばないって事。
メル○ャンの桔梗ヶ原メルロー10000円?
100人中99人は身銭切って買って飲もうなどどは思わんだろう。
自分の土俵で出来ることをやろうとは思わないのかねぇ。
日本の”有名だから”的なものは捨てたほうが良い。

甲州はNYなんですか。 がんばってほしいなぁ。
178Appellation Nanashi Controlee:2005/10/02(日) 18:17:52 ID:+VNJIt7o
>メル○ャンの桔梗ヶ原メルロー10000円?

特区の話でそれ出したら、君の知識を笑うよ。
179Appellation Nanashi Controlee:2005/10/03(月) 14:22:11 ID:LRwBeiOG
薄いか、極端に甘いかのどちらかって感じだな。
180Appellation Nanashi Controlee:2005/10/04(火) 00:27:25 ID:JygTYSC6
>>177
ものを知らないで騙るってこんなに恥ずかしいことなんだと
君が気づくのを、ここのスレのニイサンたちは気長に待ってるよ。
181Appellation Nanashi Controlee:2005/10/04(火) 18:23:46 ID:jxoK2voc
>>180
ん? なんだ待ってんのか。
俺は揚げ足取るやつは相手にせんがなんか問題が発生している。
と思い、指摘されてるところを改めて読み返したが、何べん読み返しても
>>178が言うように桔梗ヶ原が特区であるとしてブーブー言ってるようにしか見えん。

これはまずいね。

明らかに文章の構成に問題ありだな。

桔梗ヶ原でも城の平でもいかんせん高すぎる。
強調したいとこはそこであってそれは変わらん。

俺は特区のことはなにも知らん。だから訊いた。

レスが遅れたことを謝罪しよう。
182Appellation Nanashi Controlee:2005/10/05(水) 10:46:27 ID:q6X90x0T
こないだブドウ狩りついでにシャオー・メルシャン行って桔梗ヶ原メルローシグニチャー1991だか飲んだ。
テイスティンググラスにちょこっとで1500円。
まぁそれはいいとして、同じ銘柄の1999がフルボトル18,900円だった。
激安店なら丸ゴーが買えそうだ…。

帰りに馴染みの酒屋で3780円のボルドーを買った(w
好みとしてはこっちかな。

ま、普通こんなもんだよな。
183Appellation Nanashi Controlee:2005/10/06(木) 19:12:49 ID:yteYkO5y
おいしんぼで褒めてたんで2300円くらいのを2本購入
家に帰ってきて1本飲んでみたんだけどイマイチだなあ
なんか軽薄な感じの味でした
184Appellation Nanashi Controlee:2005/10/06(木) 20:19:28 ID:cFxan9HZ
買う前にここで相談してりゃよかったものを・・・
185Appellation Nanashi Controlee:2005/10/07(金) 22:49:45 ID:i/PLmgqP
甲斐vin、今年も開催決まったね!
個人的には日程が合わず、参加出来ないのが残念。
186Appellation Nanashi Controlee:2005/10/13(木) 22:17:27 ID:iPD9EhM3
>>124
スーパーで1180円だったので、赤と白を1本ずつ購入。
今赤飲んでるんだけど、コンコード使ってるせいか、
ウェルチがワインになったらきっとこうなるのかって
いう感じの味わい。
とっかかりやすくて、これもこれでアリかとは思うけど、
果汁が濃くて香りが甘いので、残念ながら途中で
飽きてしまった。もっと軽めの方が、食事には合い
やすい気がする。
ラベル表示を見る限り、国産ぶどう使用かどうかは
特に書いてありませんでした。やはり、ある程度は
きちんと書いて欲しいところですが。。
白飲んだら、また書きこんでみます。
187Appellation Nanashi Controlee:2005/10/15(土) 04:45:04 ID:zaW4gR7Q
>>186
そうそう、とっかかりやすいんですよね。
最近わかったのは、ソウリュウ云々無添加云々ではなく、
コンコードのはとっかかりやすいんですよね。
僕は、相変わらずメルローとかベリーAとかがもうひとつ苦手で
コンコードを愛飲しています。
国産びいきなので最近は、国産かどうかわからないソウリュウのものより
アルプスの長野県産100パーセントのものがお気に入りです。
188Appellation Nanashi Controlee:2005/10/15(土) 23:14:08 ID:ZWsPVxb/
>>186
つーか、あれはウェルチそのものです。あの独特の匂いは誤魔化せません。
189186:2005/10/19(水) 21:32:52 ID:iKP+8rTd
いろいろと反響頂きましてありがとうございます。
赤は赤で個人的にはアリだと思うんですけどね。

今日は白です。買ってから放ったらかしなので
完全に常温なんですが、これといった印象もなく
甘めな感じです。逆に言えば、もっと水っぽい方が
インパクトある気がするんですけどね。
明日以降、冷蔵庫で冷やしてみて味わいが違う
ようなら、またカキコしてみます。
190Appellation Nanashi Controlee:2005/10/20(木) 07:21:59 ID:o3826wC0
甲斐VIN??
191189:2005/10/20(木) 22:11:04 ID:e+Khjfqk
今日は冷やしてるせいか、昨日よりキリッとして飲みやすいです。
クリアタイプのリンゴジュースのが薄くなってアルコールが入ったような
感じです。あまりいい表現が見つからず、ちゃんとした誉め言葉に
なってないのが悲しいですがorz

>>190
甲斐Vin行くんなら、どこの甲州が美味かったかチェックしてきてください。
数がめちゃくちゃあるから、まともに試飲するのしんどいですけど。
ちなみに、蒼龍は残念ながら参加されてなかったと思いますね。
それと、あの会は赤の高いやつはそんなに出てこないですよ。
まっとうなメルロー造ってるなら、是非飲ませて欲しいもんですが。
192Appellation Nanashi Controlee:2005/10/31(月) 01:40:02 ID:xxqsV2K7
来週木曜祝日は日比谷公園で山梨新酒祭りだよー。新酒をのまのま。
193Appellation Nanashi Controlee:2005/10/31(月) 23:37:09 ID:vZ3vK+l1
日比谷でもあるんだ。勝沼の人も新酒祭りがあるし、いいな〜。
194Appellation Nanashi Controlee:2005/11/03(木) 07:05:20 ID:GY6yNrCX
今日だYO!
195Appellation Nanashi Controlee:2005/11/03(木) 09:11:35 ID:P7jJaQTX
いける人いいなぁ。楽しんできてね!
(しばらくすると、レポで各ワイナリーのホームページも更新されたりするんでしょうね〜)
こっちでも感想がきけたらうれしいなぁ。
196Appellation Nanashi Controlee:2005/11/03(木) 09:43:58 ID:V4RH6TFm
>>195
いってきます!
泥酔しないで味を楽しめればいいんだけど・・・
197Appellation Nanashi Controlee:2005/11/04(金) 20:48:01 ID:JDRAQFbG
>>192
うわあ!日比谷公園に用事があったのに、勝沼優先と思って用事そっちのけで勝沼に行ってしまったよ!
地下も存分に楽しんできたのでよいですが。忙しい時期なんで来年は日比谷に行ってみようかな。
198Appellation Nanashi Controlee:2005/11/05(土) 08:26:12 ID:SslPiCUG
行ってみたけど、
正直なところ避難所の炊き出しみたいで興ざめ

寝転がってたり座り込んでる難民みたいなのいっぱいだし
199Appellation Nanashi Controlee:2005/11/05(土) 11:55:46 ID:VtpD8L74
>>198
で、君も難民の1人と化したわけかw
炊き出しの感想も書いてくれよ。
200Appellation Nanashi Controlee:2005/11/05(土) 12:53:47 ID:SslPiCUG
>>199
残念ながら難民にもなり損ねたよ
炊き出しの順番待ちに慣れてないんでね。

それにしてもあのグラスは酷いな
201Appellation Nanashi Controlee:2005/11/05(土) 14:27:05 ID:sj/QjrPi
去年と今年と2回行きましたが、今年の方がワインの出来が悪そうです。
1000円程度のお試しワインをわずかに飲んでの感想ではありますが。
去年は暑かったので、ぶどうがよく実ったのかな?
今年は去年より台風は少なかったけど、太陽が去年より弱かったのかな?
とか考えたりします。
よっぱらいが一杯だし、あそこは難民そのものですね。
グラスはサイゼリア並かとw
202Appellation Nanashi Controlee:2005/11/05(土) 14:56:08 ID:pwhbvOkW
酔っ払い難民の一人ですw(寝てはいませんよ・・
駆け込みで行ったのですごい勢いで飲んだのとただ好きなだけで行ってるんで味の違いがよくわかってるとも思えませんが・・
個人的にはナイアガラの極甘口(1種類しかないのですぐどこの会社かわかりますが)が香りも良くて美味しかったかなと。
デラウエアが5種類出てましたが会社によってただ激甘で耐えられない〜というのと、香りもあって美味しいなと感じるのと色色。
て会社名まで出していいのかな。。とりあえず控えておきます。(素人だし

で、2000年前後だったかは辛口のほうが美味しかったんですが、今年は辛口はイマイチに感じました。
甘口のデラウエアのほうが今までより美味しく感じたのは個人的な感想でしょうか?それとも今年はそういうと年だったのか?
砂糖添加についてここを見て初めて知ったくらい(地下で色色飲んで周五郎のヴァンとかルバイヤートのシュール・リーが美味しいとのたまってたんですが。笑)の初心者なので教えてください。
203Appellation Nanashi Controlee:2005/11/05(土) 15:49:05 ID:SslPiCUG
>>201
続けて参加すると確かに年毎の違いがわかるかもですね
会場の混雑度合いは昨年と比べてどうでした?
広さ倍でもいいですよね?

>>202
>会社名まで出していいのかな。とりあえず控えておきます。(素人だし

こんな場所ですし、ぶっちゃけていいんじゃないすか?
来年の参考にさせてもらいまっす
204Appellation Nanashi Controlee:2005/11/05(土) 16:31:17 ID:pwhbvOkW
>>203
202です。横レスですが勝沼の会場は年年混雑してくる気が。去年もびっくりしましたが今年もびっくり。
難民はかなり増えている気がします。まあそれはそれで楽しんでる人が増えて良いかなと。
日比谷がいつから始まったのか知りませんが、分散してもらえるなら、大変ありがたいです。
余計に増えたりして・・

ぶっちゃけw
気に入ったのは山梨ワインさんの新酒ナイアガラ(白)の香り、甘さのバランスが良かったかなと。
次が丸藤さんのルバイヤートデラウエア2005(白)、ダイヤモンドさんのシャンテ巨峰ヌーヴォー(ロゼ)が割と良かったかなと。
赤はダイヤモンドさんのシャテマスカットベリーAヌーヴォー、中央さんのグレイスヴィンテージマスカットベリーAあたりが個人的には美味しかったんですが。
とは言えむやみに飲みまくってるだけの人なんでかなりいい加減かも。全然参考にならないかもですが、お好み合う方いましたら幸いです。

製造者さんに迷惑がかからない程度に色色教えていただける方いたら嬉しいです
205Appellation Nanashi Controlee:2005/11/05(土) 18:10:11 ID:P+tT2p20
>>202
あんた関係者だろwww

一般の素人がセパージュの出品が一社だけとかまで言及するもんかw
206Appellation Nanashi Controlee:2005/11/05(土) 19:47:38 ID:pwhbvOkW
202です。ええと〜セパージュとは?と書きかけて検索して初めて知ったぐらいです。
ブドウの品種ということでいいのかな・・ブドウに限らず植物の園芸品種に興味があるのんで(生産者ではありません)品種によって特徴あるならと思って書いたほうがいいのかなと。
(そういう意味では一般の人とはちょっと違うかも・・どうだろ。汗)今年が当たり年かとかそういったことはわからないので教えていただければと。
発言する以上は最低限の情報として書かないといけないかなと思ったんですが、言及・・なるほど。
もらったワインリスト(23種類)のうちで見た限りでは、ということで。

遅れて行ったので、21-23番はすでになくなっていて飲めませんでした。のでさっきの感想には21-23は含まれてないです。フェアじゃなかったか・・。
(というか泥酔してる時点で全く参考にならないですよね・・汗)
駄レスすみませんでした。
207Appellation Nanashi Controlee:2005/11/05(土) 20:03:44 ID:6dDPhrG0
>>202さん
感謝です、そんな情報が欲しかった。

>>205さん
あなたが関係者では?っと思ってしまいます。
208Appellation Nanashi Controlee:2005/11/05(土) 20:47:49 ID:pwhbvOkW
>>207さんこんな情報でよかったでしょうか。良かったです〜
で、21-23番とだけ書いても仕方ないので。
蒼龍さんの2005新酒ベリーA(赤)辛口と、原茂さんのアジロン2005(赤)ライト、山梨さんの新種あじろん甘口(赤)を飲めませんでした。
次になくなりかけてて慌てて最初に飲んだのが山梨さんの新酒ナイアガラ(白)だったので、人気の品種なのか値段見て飲んでるのか・・(笑
それとも用意した数なんでしょうか。そのあたりご存知の方教えていただけると嬉しいです。
209Appellation Nanashi Controlee:2005/11/06(日) 10:18:47 ID:c2hzFY3j
金曜日は平日だったせいで
ほとんど並ばずに飲めたぞ。
並んでも2−3人位。
注いでもらっている時、スタッフに聞いたら
3日は死ぬほど忙しかったと言っていた。

>>202
デラは今まで偏見があり飲んでなかったが
始めて飲んで結構いけると私も思った。
210日帰亭ズズノリ:2005/11/06(日) 22:07:53 ID:pdxgkqga
>>209
アチキも、デラ生の一升瓶¥1050で、買うてきて堪能すました。
コストパフォーマンス高くて、オキニだす。
211Appellation Nanashi Controlee:2005/11/07(月) 01:31:51 ID:2hXMWDch
同じデラでも、青デラと完熟デラでは味わいが
かなり違ってくるので面白いよね。
212Appellation Nanashi Controlee:2005/11/07(月) 17:22:48 ID:YxWELzLv
>>209
金曜日もやってたんですか!?
23種類出てました?だったら来年日をずらしたいなあ。。
来年は確認してから行こう

>>211
青デラ、完熟デラの違いがあるんですね
気をつけて見てみます〜
213Appellation Nanashi Controlee:2005/11/07(月) 18:03:06 ID:EtKotYDG
私も3日に日比谷初参加でした、正直な感想を。

天気もよかったんだけど、まあすごい人込み。おまけに全員酔っぱらい。
行列の長さが人気のバロメーターなんだけど、甘口のところには人が
少なかったような気がする。オッサン達は赤の重口狙い一本槍でグラス
真っ赤。オババのグループがカマンベールを丸かじりしながら列に並ん
でたのはちょっと恐ろしかった。
私も出るのが遅かったのだけど、お目当てのルバイヤート白をラス前の
1本で買えてホッとしました。
ツマミに不自由することがわかったので、皆さんのようにサンドイッチでも
作って来年は参加しようと思います。

それにしてもみんなワイン好きなんだねー。

214Appellation Nanashi Controlee:2005/11/07(月) 21:18:59 ID:YxWELzLv
行列ですか・・行列はちょっと嫌だなあ。
でも人気のバロメーターも見てみたい気が。皆のツボがどの変にあるのかは謎ですが(笑

今日は勝沼(地下)で買ってきたタルカベを飲みました。
シャンテのタルカベ2002ですが、上機嫌w・・というのは趣味が良いのか悪いのか・・どうなんでしょ
215Appellation Nanashi Controlee:2005/11/07(月) 21:21:10 ID:ieZCgtYU
日本職人の作ったワイン
うまかった

みんな、国産を飲もうよ
おいしいワイン、沢山あるよ!!
216Appellation Nanashi Controlee:2005/11/07(月) 22:33:18 ID:g8gUa2Zu
デラのワインて私のような初心者でも美味しく飲めるから好き。
217Appellation Nanashi Controlee:2005/11/07(月) 23:05:27 ID:yDj5GDe7
行けた人うらやま。何日間かやるんですかね〜?
わたしも来年新種祭り狙いで行こうっと。
ちなみにいまルバイヤートルージュ飲んでます。うまうま。
218Appellation Nanashi Controlee:2005/11/08(火) 00:44:09 ID:FnrrIIml
>>217
ルバイヤートは美味いよねー。
こないだの国産の試飲会で「国産ワインの宮崎駿」と名乗ったらしくて爆笑かってたと聞いたw
219Appellation Nanashi Controlee:2005/11/09(水) 13:50:53 ID:dcBB3tSt
3日の話に戻るよ。食い物の調達がこんなに大変だとは・・・
テントでツマミを売ってたけどこれまた長蛇の列だった。
ポテトフライ高い、串カツは150円だけど伊藤ハムの冷凍物。
イワナは旨いけど食いづらいったらありゃしねえ。清里ソーセージの
パック詰めは午後になったら本数を減らしやがった。
で、唯一よかったのはドライサラミ。会場では夢中でウマウマ食ってた
ら何人にも「それはどこで売ってるのか」と聞かれた。オレよほどニコ
ニコしながら食ってたらしいw
帰ってスライスしてバケットにのせてトースターで炙ってみたら、ジュ
ーシーで程よく辛く絶品でしたぞ。もっと買ってくればよかった。
来年が今から楽しみ。
220Appellation Nanashi Controlee:2005/11/09(水) 18:40:21 ID:qcxSmIaP
>>219
それは日比谷ですね。楽しそう〜
清里ソーセージパック詰め魅力的w
ワインと合うかどうかは別ですが、イワナは頭から尻尾まで
お腹も残さず丸かじりが通らしいです。←祭り好き
身だけ食って素敵な屋台じじぃに叱られたことが。
塩がきついので尻尾まで食ったら身体に悪そうですが。
来年日比谷行きたいなあ。今から激しく悩み中。
前月にぶどう祭り行って、11月は日比谷に行こうかな・・・

詳細ありがとうございました。
221217:2005/11/10(木) 01:26:00 ID:+E8MNQWp
>218
>「国産ワインの宮崎駿」
おちゃめですね(w なんか好きだなぁ。
先月、勝沼に行ったときに丸藤さんにも寄りました。
日曜の午後ということもあって混んでいて(当たり前だけど)
あまりゆっくりできなかったのが残念でした。
(繁忙期だと申し訳ないよーな気も…)
この次はシーズンオフに行ってみたいです(笑


3日だけでなく平日もやってたのはどっちかな?と
思っていたら、どうやら日比谷の方みたいですね。
遠方なので頻繁にはいけないんだけど、来年は
ぶどう祭りか新酒祭りどっちかに行きたいな。
レポしてくださった方々ありがとうです。
222Appellation Nanashi Controlee:2005/11/11(金) 19:46:30 ID:FOONrdKi
>>221
すげぇなぁと思ったのは、甲州だけでも40を超えて(たと思う)試飲数の試飲会だったんだが、
どの醸造家も自分のとこのワインはアロマだけで一発分かるのな(当たり前か)。
欧州系とかも入れて80くらいの試飲会だったんだが、生産者紹介の時間があって
各社の社長とか醸造家が喋ったんだけど、大村さんはやっぱ人に注目させる力があるな。
その日は料理も豪勢だったのと、ワイン制覇でオレ夢中w 話なんか聞ーてないw
でも大村さんときにはみんな飲む手を止めて聞いてたよ。あれ、周波数の違いとかなんかな。
223Appellation Nanashi Controlee:2005/11/18(金) 23:40:25 ID:zNE/PUA4
http://www.enzanwine.co.jp/
ここどう?
224Appellation Nanashi Controlee:2005/11/19(土) 03:32:59 ID:h8LadXjG
>>223
そこって,以前酒板にマルチポスト宣伝して叩かれてたとこじゃない?
225Appellation Nanashi Controlee:2005/11/19(土) 10:37:10 ID:dATiSv5j
>>224
ワロース
226Appellation Nanashi Controlee:2005/11/19(土) 13:22:51 ID:UqiQIYxq
今朝のNHKに塩山出てたよ。レポーターが一升ワイン飲んで
ぶどうの旨味がギュッと詰まってますね、なんてぬかしてた。
227Appellation Nanashi Controlee:2005/11/19(土) 22:00:29 ID:hDv2ZAb6
シャトー酒折のにごりわいんっていうのを
友達からお土産でもらったので今飲んでいる・・
これはこれでおいしいな!
季節ものって感じでうれしいよ。
228Appellation Nanashi Controlee:2005/11/21(月) 01:56:00 ID:N2peRTiC
>>227
あそこ製造も社長も関西陣なのな。こないだの試飲会で初めて知った orz ケッコウスキダッタノニ
229Appellation Nanashi Controlee:2005/11/22(火) 09:29:50 ID:JZr4Vihx
ルバイアート旨い?
子供の頃は家の親父が気軽に飲んでる安っぽいイメージしかなかったが。
230Appellation Nanashi Controlee:2005/11/22(火) 09:33:45 ID:JZr4Vihx
俺は舌がお子ちゃまなんでアジロンダック ばかり飲んでます。
ワイン通には笑われるけど。
231Appellation Nanashi Controlee:2005/11/22(火) 22:09:46 ID:B72Kibo7
>>230
なにを持ってワイン通というか、だよ。
好きなものがあるってことがなにより素敵なこと。
アジロンダック、よく飲んでたよ。
232Appellation Nanashi Controlee:2005/11/23(水) 23:33:24 ID:SIWLnxqK
>230
うちにも1本アジロンダックがあります。親父、お袋の兄弟に送ると、喜ばれます。
ワイン、食前酒には最適だと思います。
yamaちゃん、しぶとく生きております。体はひどく疲弊していますが、気力はまだまだ充実しております。
本日、無尽で気力を養ってきました。
いよい落葉です。今年の甲州の葉っぱは、いつにも増してきれいに見えます。
233Appellation Nanashi Controlee:2005/11/24(木) 01:45:49 ID:wfxpdube
>>232
yamaちゃん!捨てコテ忘れてるよ!
生きてて何よりだ!!
234yama:2005/11/25(金) 19:31:36 ID:f2KrFTs0
ありがと。
日曜は、のんびりと、葉っぱを集めて、燃やします。この時期、あちこちから白い煙が立ち昇っています。
厳密に言うと、消毒の成分からダイオキシンが出るらしいが、風物詩としていっちゃいます。
235Appellation Nanashi Controlee:2005/11/26(土) 03:59:21 ID:U6IgRfPh
>>234
いっちゃうんですか・・・・ワロタヨ
236Appellation Nanashi Controlee:2005/12/12(月) 01:44:57 ID:Pn/yBu0U
ヴァンフォーレのユニ背中スポンサーって、シャトレーゼなの
初めて知った。小瀬行ったら、ワインとケーキ食べられますか?
237Appellation Nanashi Controlee:2005/12/17(土) 19:33:05 ID:ej4y2dqx
>>236
無理。シャトレーゼの経営するレストランに行け。
238yama:2005/12/18(日) 17:08:53 ID:UGGKrpb0
お客さんを連れて、ぶどうの丘でランチ、売店を久しぶりにのぞいたらば、品数の多さにびっくりしました。
お客さんは舞い上がって、あれも買う、これも買うで大騒ぎ。私はグラッパを買いました。
239Appellation Nanashi Controlee:2005/12/19(月) 09:45:25 ID:cd0o327M
240Appellation Nanashi Controlee:2005/12/19(月) 23:44:44 ID:6iewCFPu
今週勝沼に行くのだー楽しみだぃ
どれを買おうが悩んでるので、色々飲んでらっしゃる方に相談しにきました。
「食事と一緒に飲めるくらいのやや甘、酸味はきつくなく、ぶどうの香りがする、白」
でお勧めのって有りますか??
ナイアガラみたいな香りが好きなんだけど、
ナイアガラのワインはどこのメーカーのも甘すぎて・・・
甲州はあんまり香りがなさそうだし。デラウエアかな?甲斐路かな?
241Appellation Nanashi Controlee:2005/12/20(火) 07:10:05 ID:Uzsk8Q0Y
>>238
yamaちゃん、お客さんて、yamaちゃん葡萄農家と違ったのけ?
つか、接待するyamaちゃんて、過去のレスからしても想像つかんのだけどさ。
242Appellation Nanashi Controlee:2005/12/20(火) 14:28:38 ID:ffUAOELO
会社も経営しているのです。12月決算なもんで、会計士が来ました。ワイン好きな人なので、とても喜んでいました。
10年位前に、カーブを経験しているのですが、品数が増えたのには驚いていました。グラッパはワインじゃないけど、ここでもいいよね。
その後、3時過ぎから、剪定作業をしました。笹子おろしが吹く時間になると、寒いなんてもんじゃないですよ。
243yama:2005/12/20(火) 14:32:11 ID:ffUAOELO
242>私です。賞与の計算で、慌てているもんで、名前を忘れてしまった。
244yama:2005/12/20(火) 14:40:20 ID:ffUAOELO
泡てついでに。
今日、YBSラジオで、機山ワインのシャンパンのことを話していました。買うつもりです。
245Appellation Nanashi Controlee:2005/12/21(水) 03:19:14 ID:9C1Z7Ytx
>244
スパークリングは既に在庫がないよ。
2日で完売したそうだ。
機山から仕入れている酒屋の一部にはあるだろうけど。
246Appellation Nanashi Controlee:2005/12/21(水) 05:54:44 ID:G0ZiH3QI
>>242
グラッパって白百合の?
247yama:2005/12/21(水) 08:17:08 ID:68ksmVdY
>246
そうです。地産地商という気持ちと、珍しい物好きということ、社長とひげつながり、ということで買いました。
今晩辺り、なめて見ます。
248Appellation Nanashi Controlee:2005/12/22(木) 06:02:50 ID:c3DXv7aC
>>247
yamaちゃん、髭生やしてんの?
今度から仙人髭の人みたらyamaちゃんかすぃらん、と思って見てまうw
249Appellation Nanashi Controlee:2005/12/30(金) 20:01:55 ID:Qs2OnAB8
アジロン好きだ〜山梨ワイン醸造の甘口アジロンをロックにして飲んじゃう。
夏に最適、ぶどうジュース感覚。
250Appellation Nanashi Controlee:2005/12/30(金) 22:06:01 ID:/W/kNH+r
>>249
ワタシも好き!あの強い独特の甘い香りがするワインは、他ではなかなか無いもんね。
山梨ワイン醸造の甘口は、ナイアガラとか甲斐路とかもそうだけど、
ただ甘いだけのお土産ちっくなワインとは全然違ってる。
かなりお気にいり。
251Appellation Nanashi Controlee:2006/01/05(木) 04:24:56 ID:3XUwsRF6
 ルバイヤートのシャリオドールが大好きです。 でも、関西で常時在庫で
置いている店がないので、暫く飲んでいません。

>>229
 気軽に飲めるのが良いのでは? シャリオドールも、あの年数の割に安価
だと、正直思います。
252Appellation Nanashi Controlee:2006/01/06(金) 12:18:55 ID:8iOJl9rr
新しいスレをた立てました。遊びに来てね。山梨のケーブルテレビについてです。http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cs/1136163901/
253Appellation Nanashi Controlee:2006/01/07(土) 10:26:49 ID:IZWJC7OW
メルシャンの「甲州シュー・ル・リー 特醸香り仕込み」というのが
旨かったんだが、いまは見かけないね。
中央葡萄酒はいいつくり手だと思う。
254Appellation Nanashi Controlee:2006/01/08(日) 02:08:16 ID:Cfb0gMtj
>>253
鳥居平だ菱山だって名付けて高く売ってるが、
昔のグレイス甲州のほうがよっぽど旨かったな。
今は最初の印象だけキレイな造りで、余韻はスカスカ、スッパスッパだよ。
なんであんなスタイルにしちゃったんだろな。
255Appellation Nanashi Controlee:2006/01/14(土) 10:59:30 ID:NiX9ITnL
昨日の山日に載っていた勝沼のPBワインの店ってどうでしょうか。
256Appellation Nanashi Controlee:2006/01/22(日) 13:08:26 ID:51yWvMlw
どめーぬQのピノって美味しいかい?
257Appellation Nanashi Controlee:2006/01/23(月) 22:24:07 ID:3KhwBzDE
>>256
2003年のを飲んだことあるけど、俺は美味しいと思った。
258Appellation Nanashi Controlee:2006/03/16(木) 01:24:05 ID:xgDf9xlb
蒼龍の原産地認証がうまかった。
買って正解。
259yama:2006/03/18(土) 00:31:27 ID:MYm6p6dB
dancyu2004年12月号を読み直す。いつも、須玉の津金の直ぐ下には行っているのだが、岡本氏のワイナリーまでは足を伸ばさずにいた。
来月にまた行く機会があると思うので、寄ってみようと思う。
いろいろなワインが私の周りにあるせいか、皆さんのようにちゃんと味わって飲んでいないことに気がつきました。
休日には、畑仕事の合間に、山梨のワイナリーめぐりをしてみるつもりです。
勝沼周辺は自転車で回れるのですが、少し遠くに行くには、交通手段を考えなければなりません。私、グルメでなく、グルマンですので、飲む量もかなりです。とても車では、行けません。
260Appellation Nanashi Controlee:2006/03/32(土) 21:38:01 ID:fjn4mM8w
うらやましいな。わたしはとおいんでなかなかいけなくて残念。
みなさんはお祭り行くの?
261Appellation Nanashi Controlee:2006/04/11(火) 19:03:36 ID:ThAl229+
>>256
今日、2005飲んだけど、うまかった。ただこの旨さにしては少し値段が高めかな。
262Appellation Nanashi Controlee:2006/04/30(日) 01:06:47 ID:3iqI0csr
きいろ香、マジで飲みやすくて美味しいです。
スッキリしてて、日本人向きだと思う。
263Appellation Nanashi Controlee:2006/05/18(木) 09:29:00 ID:Och6Jhu1
八幡ワインが飲みたい〜
264Appellation Nanashi Controlee:2006/06/03(土) 06:06:25 ID:LHpDsd8A
ワイナリー巡りに行ってきました。
山梨ワイン、ダイヤモンド、ハラモ(昼食)、菱山中央、機山、甲州ワイナリー、フルーツ公園。
・ダイヤモンド
 試飲しまくり20種類近く出して頂きました。甲州2003、2004、2005と比べて見ましたが、個人的には2005が好みでした。
・菱山中央
 他のワイナリーとは一線を画す。地酒。
・機山
 ほとんど売り切れ。
・甲州ワイナリー(風間酒造)
 甲州が美味かった。自分好みの旨みが乗った味。
・フルーツ公園
 八幡ワインを目当てに行ったら、他にも知らないワイナリーのワインが一杯あった。
 1升瓶も豊富。試飲も出来て穴場。
265yama:2006/06/05(月) 21:58:30 ID:mXDrbrW4
私のところにも、ノンボルでの栽培の依頼がありました。シュールリー、グリ、などなど、いろいろな手法が出てきたなぁ、と思っていたのに、なんか自家消費のワイン以外は、みんなきいろ香になってしまうような勢いです。
正直言って、つまらない。
266Appellation Nanashi Controlee:2006/06/08(木) 00:06:16 ID:rYcRJSrs
> 254

 「2005年」の「鳥居平」や「菱山」は“はずれ”だそうですよ(中央の人が言ってました)。
確かに普通の「グレイス甲州」の方がおいしかったです。2004年の「鳥居平」はすばらしかったです。

 それから11月の新酒祭りは小瀬がお勧めです。土曜日午前中は「がらがら」です。
267Appellation Nanashi Controlee:2006/06/28(水) 23:36:06 ID:3dhSUNy6
日本人による日本人のためのワイン、世界は見向きもしんww
268Appellation Nanashi Controlee:2006/07/01(土) 10:45:06 ID:mFjdDMpR
>>267

それはそれでいいんじゃないですか?「和食に合う」のは甲州が一番だし。
269Appellation Nanashi Controlee:2006/07/05(水) 22:00:00 ID:JXvHHgsW
270Appellation Nanashi Controlee:2006/07/13(木) 22:20:01 ID:eTi1H/8O
>>268
和食に口臭?? あわんな 
271Appellation Nanashi Controlee:2006/07/23(日) 12:28:17 ID:R4XaCZhv
>>265
山ちゃん、元気なのかよ〜〜〜〜〜〜〜〜
272Appellation Nanashi Controlee:2006/07/23(日) 13:17:51 ID:EZXYeWeS
【爆 笑 問 題  VS  東 京 大 学】

もはや説明不要の日本の最高学府、東大に
爆笑問題が挑発的な問題提起をする!!

会場は、数多くの東大の学生諸君に囲まれ
前線には、東大の教授陣が睨みをきかせている緊張感の中
我らが爆笑問題は、いた!

90分間、あなたは見たこともない光景の中で
毒舌を吐き、教養を語る
太田光の姿を見ることになるだろう

だが、教授陣も学生も黙っていられない
大蛇太田に、最高学府のプライドを持って
反撃する!

爆笑問題が『笑われるのか』、『笑わせられるのか』
貴方自身の目で、この伝説の光景を確かめてほしい・・・

(Part1) http://www.youtube.com/watch?v=UopvktceXS4
(Part2) http://www.youtube.com/watch?v=UGh-Kr2MDQU
(Part3) http://www.youtube.com/watch?v=4dbaY8Yb3E0
(Part4) http://www.youtube.com/watch?v=7Yyar_hoKYw
(Part5) http://www.youtube.com/watch?v=xcphQUht2Rs
(Part6) http://www.youtube.com/watch?v=lUUEVSH7rbI
(Part7) http://www.youtube.com/watch?v=EdERtUE86fU
(Part8) http://www.youtube.com/watch?v=OrlIWhRpKok
(Part9) http://www.youtube.com/watch?v=QX2bH6LH0oI
273山梨県民:2006/08/05(土) 07:27:44 ID:M9O05grn
結婚式でもらった、新郎新婦の写真入りラベルの貼られたワインを、何年も寝かせといて飲むと最高!
274Appellation Nanashi Controlee:2006/08/05(土) 21:08:46 ID:zzBbR6ek
      ┬
     ●●
   ∩●●●∩
    ●゚∀゚●
    ●●● 
    | ●●〈
   / /\_」
    ̄
275Appellation Nanashi Controlee:2006/08/20(日) 23:56:25 ID:BvatGuEa
保守
276Appellation Nanashi Controlee:2006/09/09(土) 18:10:26 ID:0Uo6XKh0
新酒祭りまで指折り数えて待つ俺様であった。
277Appellation Nanashi Controlee:2006/09/09(土) 21:17:13 ID:dFsBkCzW
>>276

 その前にぶどう祭りがあるぞ。こっちは(今年は)10/1だ。
278Appellation Nanashi Controlee:2006/09/09(土) 21:39:18 ID:jFY//ZZC
今月末に山梨のワイナリーツアーに出かけます。
新酒祭りにかからないのが残念・・・
勝沼に1泊予定。どこかおすすめの宿は?ここは!というワイナリーはありますか??

279Appellation Nanashi Controlee:2006/09/09(土) 23:39:57 ID:dFsBkCzW
>>278

 今月末で1泊ならば正に「ぶどう祭り」をチェックすべき。旧勝沼町の一大行事。
参加費500円で参加ワイナリーのワインを好きなだけ試飲できる。結構上級のものも出る。
確かイベントとして「特別なワインの有料試飲」もあったはず。
280Appellation Nanashi Controlee:2006/09/10(日) 15:03:51 ID:WhQu6XJo
今年は収穫のお手伝いに行こうかな。
281Appellation Nanashi Controlee:2006/09/10(日) 16:35:48 ID:AqdKO9nz
>>273

離婚した後で飲むと蜜の味も加わって最高だな。
282Appellation Nanashi Controlee:2006/09/10(日) 16:37:59 ID:AqdKO9nz
>>278

空いているかは分からんが、天空の湯は最高の宿。
まあ、ただでさえ取りづらいのに祭りの前日じゃあまず無理だろうが。。。
283Appellation Nanashi Controlee:2006/09/10(日) 16:57:28 ID:l69ShyBq
山梨じゃないけど、長野メルロ2002旨いね。
同じ価格帯のボルドーでこれほどの出来のは無いと思われ。
284Appellation Nanashi Controlee:2006/09/10(日) 18:15:13 ID:Ly8kVsza
んなこたーない
285Appellation Nanashi Controlee:2006/09/12(火) 11:28:49 ID:Y2JtQ24f
私も新酒祭りが楽しみ。勝沼までは行けないけど日比谷公園なら気軽に寄れる
から。昨年初めて参加しましたが、ろくにツマミも食べずにぐびぐびやった
もんだから、夕方からひどい頭痛で参りました。今年はちゃんと準備をして
行きます。チーズもいいけどベーカリーのソーセージパンとかカスクートサンド
なんかどうかな。
286Appellation Nanashi Controlee:2006/09/13(水) 23:18:07 ID:NkYCvaut
>>278
隣町の塩山温泉はどうですか?と言ってみる…


自分はマンズと蒼龍とロリアンがよかったです。勝沼醸造は試飲が500円かかった。

http://www.yitc.go.jp/wine/index.html
↑県内のワイナリーのリンクがあるんでどうぞ。(もう知ってそうだな)
287Appellation Nanashi Controlee:2006/09/14(木) 01:59:06 ID:8Ufq0b1P
お盆に勝沼醸造さんに行きました。10時〜16時まで、オーナーが畑の
案内から、試飲、醸造、ワインと食事のコースでした。一番よかったのが
畑を見れたことかな。カベルネとシャルドネをちぎって食べたけど、
カベはすっぱかった。シャルドネはまずまず。土をほじくり返してみたけど
結構黒い。ワイン用のぶどうには肥えすぎな感じがしました。
川の側(砂地)の畑のワインは出来がよかったなぁ。
甲州種にも好感が持てたし、山梨が好きになりました。
288yama:2006/09/18(月) 22:04:16 ID:0mx1yUN6
「きいろ香り」向け、来週末約1ton出します。昨日今日と傘を外し、手入れをしましたが、これでいいの、というのが正直なところです。

生きています。
289Appellation Nanashi Controlee:2006/09/19(火) 06:39:47 ID:Q1hi5msK
もつかれ
290Appellation Nanashi Controlee:2006/09/22(金) 07:37:52 ID:t6tt/Dfy
>>288
おお、山ちゃん!生きていたのか!葡萄は無事か!盗まれてないか!
291yama:2006/09/22(金) 10:44:55 ID:3V6nGk7q
醸造用ぶどうを盗む人はいません。彼らは流通ルートを持った半ばプロのようです。
我が家の周りは、出荷を待つ甲州ぶどう、カベルネ、シャルドネ、生食用ぶどうが実り、観光客が良く散策しています。
8月はドラマの撮影があり、伊東美咲が歩いていたようです。
中央道は大渋滞となりますし、飲酒に厳しいご時勢ですので、臨時便のかいじで山梨にお越しください。
292Appellation Nanashi Controlee:2006/09/22(金) 11:03:17 ID:4flrzDbh
喉頭ガン
293山梨県人:2006/09/22(金) 11:13:15 ID:D/InqVzZ
先日、カリフォルニアのTurning Leaf社のピノノワールとカベルネSを買って飲んで
びっくり。余りの出来の良さに驚きました。値段の方は共に980円。
こんなに高品質の赤ワインがこんなに安く世界市場には出回っているのですから
山梨県産の赤ワインが太刀打ちできるわけがない。
山梨は今、白ワイン用の甲州種の品種改良に躍起になっていますが
赤の方ではもうとっくに勝負はあったようですね。残念ですが。
3千円クラスの赤を買うんだったら、私は間違いなくフランス産・チリ産・カリフォルニア産
或いはグルジア産を買いますよ。
294Appellation Nanashi Controlee:2006/09/23(土) 08:15:44 ID:7ChODg8p
んなこたー百も承知。
オレも甲州(品種)のうまいワイソが飲みたい。
自分はコクを追求してもらいたいなぁ。
甲州種には。
295Appellation Nanashi Controlee:2006/09/24(日) 06:16:46 ID:mpr/EW/p
今日もカレンダーにバッテンをつけて、日比谷の新酒祭りを心待ちにし
ている俺様であった。
296Appellation Nanashi Controlee:2006/09/24(日) 18:08:48 ID:Xlm1rgvk
行って来ました!ワイナリーめぐり。
ブドウ畑には甲州がたわわになり、すごくよい景観でしたよ。
天空の湯からの夜景を眺めながらの露天風呂も最高でした。
297山梨県人:2006/09/24(日) 22:25:04 ID:OhGhnhf+
>>296
良かったですねえ。でも・・・
あそこの露天風呂程度で喜んでいてはいけませんよ。
あそこは循環ですから。
298Appellation Nanashi Controlee:2006/09/25(月) 00:35:29 ID:vtnkcVfU
>296

よかったよかった

でも次は「ほったらかし温泉」に行くがよろし
数倍よい思いができることウケアイ
299Appellation Nanashi Controlee:2006/09/26(火) 23:00:43 ID:h8Hd1OE0
ぶどう祭り行けなくなった…すげー残念。
今年から塩山に引っ越したから会場めっさ近いのに。
300Appellation Nanashi Controlee:2006/09/29(金) 03:53:15 ID:ZvRQkbI6
個人的に錦城ワインの赤好きなんだけど、どう?
301yama:2006/09/30(土) 23:16:09 ID:ooTnmEC1
明日の勝沼ぶどう祭り、振る舞い酒は勝醸のクラシックだそうです。
皆さん、ゆっくりとほどほどに楽しんでください。
私は公園内のあるテントに1日貼り付きです。
302Appellation Nanashi Controlee:2006/10/01(日) 08:18:29 ID:kCzd4K31
最近じゃドイチェランドで甲州造っているって
いう話じゃないづすか?
303Appellation Nanashi Controlee:2006/10/02(月) 09:55:31 ID:+odRfFBb
ドイチェラント
304Appellation Nanashi Controlee:2006/10/02(月) 16:49:51 ID:LEifYdl8
>>302
ドイツと言え。
でなければ、Deutschland だな。
305Appellation Nanashi Controlee:2006/10/07(土) 17:55:01 ID:0bxnZHrn
おまえら、きいろ香飲みましたか。
味はどうでしたか?
306Appellation Nanashi Controlee:2006/10/07(土) 18:09:20 ID:evw0HxPq
おまいら、山梨大学のワインは飲みましたか。
個人的には好きですがどうですか。
307Appellation Nanashi Controlee:2006/10/07(土) 18:30:31 ID:Bb9A++fU
>>306
どこで売ってるの?
308Appellation Nanashi Controlee:2006/10/09(月) 10:41:14 ID:+fFO7RMc
>>307

56 名前:Appellation Nanashi Controlee[] 投稿日:2006/10/07(土) 17:12:21 ID:evw0HxPq
山梨大学学生だが
うちの大学でワインを造ってる。そういう講座があって(受講は20歳以上から)
値段相応のレベルだけど、テーブルワインには十分だし、わりと味も良いよー!


57 名前:Appellation Nanashi Controlee[sage] 投稿日:2006/10/07(土) 17:55:39 ID:GqAr343e
>>56
宣伝乙


58 名前:Appellation Nanashi Controlee[] 投稿日:2006/10/07(土) 18:03:22 ID:evw0HxPq
リアルにそんなつもりじゃないんだが、どう見ても宣伝だな。ごめん。

たぶん通販やるとかそんな手は広げてないだろうから、県民ぐらいしか買えないよ。


59 名前:Appellation Nanashi Controlee[] 投稿日:2006/10/08(日) 18:39:05 ID:nT7UIvcB
梨大の中の貫井センセが誘致したコンビニで買えるんだっけ?
309Appellation Nanashi Controlee:2006/10/10(火) 01:12:43 ID:3F7715Tt
醗酵研究所で作ってるのかな?
310Appellation Nanashi Controlee:2006/10/10(火) 04:00:15 ID:Rgm39ZvY
>>288
その時期の甲州って、糖度どのぐらいになってるんでしょうか。
311yama:2006/10/10(火) 07:50:22 ID:IRrZ+vSv
そのワイナリーが「きいろ香」を搾るのは1回だけなので、日を決めて収穫しました。糖度は結構ばらつきがあったはずです。大体、12〜15度位じゃないのかな。
うちは甲州の普通?の醸造用だと「目指せ!18度」です。
「きいろ香」もだけど、デラの新酒用に「青デラ」と呼ばれる、まだ青いデラウェアを搾るワイナリーもあります。

ドイツ人が糖度は畑で出すべきだ、と話していましたが、なーる、と思います。雨が少なければ、そうすべきですね。

連休は、ぶどう狩り、ワイナリーめぐり、それと体験収穫(カベルネ)の人々で町は賑わっていました。
312Appellation Nanashi Controlee:2006/10/10(火) 09:53:14 ID:3F7715Tt
      ┬
     ●●
   ∩●●●∩
    ●゚∀゚●   <ショウセンキョウのワイン飲める所へ 行ったこと有る人いますか?
    ●●●
    | ●●〈
   / /\_」
    ̄
313Appellation Nanashi Controlee:2006/10/10(火) 22:34:17 ID:XRJNp404
行ったよ。
んで、藤原とかいう親父に色々吹き込まれた。
Rubyつー赤を買ったが、開封5日目頃がンまかった。
314Appellation Nanashi Controlee:2006/10/10(火) 23:25:43 ID:3F7715Tt
>>313
      ┬
     ●●
   ∩●●●∩
    ●゚∀゚●   <滝を見ながら飲めると聞きました。
    ●●●
    | ●●〈
   / /\_」
    ̄
315Appellation Nanashi Controlee:2006/10/11(水) 01:05:56 ID:12d/wk2Y
>>314
飛沫を眺めながら、ではなく滝の上に位置し流れ行く
水流を横目にマターリという感じだな。まぁ悪くない。
316Appellation Nanashi Controlee:2006/10/15(日) 00:40:53 ID:oTSsWM5T
ハラモワインの紙コップワインを最近見かけんのだが、
やめちまったのか?
317Appellation Nanashi Controlee:2006/10/15(日) 15:43:18 ID:updZxqqO
赤は辞めた。
白は残存。
318Appellation Nanashi Controlee:2006/10/18(水) 10:55:00 ID:utoLtc8R
あのー、今年日比谷公園の新酒まつりは開催されるのでしょうか。
探してるんだが開催要項がどこにもみつからない・・・
319Appellation Nanashi Controlee:2006/10/18(水) 13:09:00 ID:eq6DQp0I
      ┬
     ●●
   ∩●●●∩
    ●゚∀゚●   <甲府にジャズを聞きに行きました。ワインも飲みました。
    ●●●
    | ●●〈
   / /\_」
    ̄
320Appellation Nanashi Controlee:2006/10/18(水) 13:37:26 ID:AOvC9bE1
>>318
2006新酒ワインまつり[日比谷会場]
 ◆日時: 2006年11月3日(祝)・11月4日(土) AM11:00〜PM3:30(受付PM3:00まで)
 ◆場所: 日比谷公園噴水広場
 ◆入場料: 700円(ワイングラス付)

ttp://www.wine.or.jp/
321Appellation Nanashi Controlee:2006/10/18(水) 14:14:58 ID:utoLtc8R
>>320
ああ、ありがとう。友人たちを誘っちまったもんだから中止だと
シャレにならないな、と思ってたんだ。アテはドライサラミか、
カマンベール丸かじりか。デパ地下のデリカもいいなあ。
322Appellation Nanashi Controlee:2006/10/18(水) 15:12:30 ID:QvpKiItF
画像掲示板(エロ画像可)

動画と画像のサイト☆
無料サンプルも見れるだお!( ^ω^)ノ

メイドさんのふぇらてぃおうp(;´Д`*)

jp/nakagawashouko
動画はこのキーワードをコピペして検索してお!
323yama:2006/10/18(水) 23:14:35 ID:dZQQxVy9
今年の甲州の出来はいいよぉ!(原料ね)
俺も、春からの新酒を楽しみにしています。とりあえず、我園ともうひとつの園のぶどうを原料とした某ワイナリーの「きいろ香」仕立てを10本予約しました。
あとは、グリで作ってくれたらなぁ、と思う。
324Appellation Nanashi Controlee:2006/10/18(水) 23:49:29 ID:hecZMWe1
>>323様、質問です。たまたまこのスレに来る前にスーパーで「きいろ香」を
見たのですが、ラベル等を見る限り、100%山梨甲州ぶどう産とは書いてありませんでした。
 何しろ、今のご時世ならそういうことは積極的に書くだろうに、そう書いていないのは?
と疑ってその時は買うのやめたのですが、実際はどうなのでしょう?100%でなくとも
自分としては原料の75%以上山梨甲州なら買ってみたいです。
325Appellation Nanashi Controlee:2006/10/19(木) 07:22:33 ID:so310g/k
山梨のワインは外国から原料を輸入して、それに山梨のブドウ汁を混ぜて作ると聞きました。
326yama:2006/10/19(木) 18:46:59 ID:b3DDGYuV
>>324
「きいろ香」はまだ何社も作っているわけではないので、直接問い合わせてみてはどうでしょうか。
100%かどうかは解りませんが、県外から持ってくるという話は聞きませんね。
327Appellation Nanashi Controlee:2006/10/19(木) 20:01:52 ID:so310g/k
恋紫
328Appellation Nanashi Controlee:2006/10/20(金) 11:22:45 ID:nUM+6QtP
日比谷公園の新酒まつりまであと2週間、物置からレジャーシートを出して
物干場に嬉々として干す俺様であった。
329Appellation Nanashi Controlee:2006/10/20(金) 15:28:48 ID:5f0vTHEN
>>328
日比谷公園の新酒まつりとレジャーシートの関係が分かりません。
330Appellation Nanashi Controlee:2006/10/20(金) 17:03:53 ID:kyLZtiNh
無添加 赤ワインが今ブーム
http://blog.livedoor.jp/kiruhiice1974/?blog_id=1920007
331Appellation Nanashi Controlee:2006/10/21(土) 13:24:49 ID:daCzFKJP
>>329
会場には席がないからレジャーシートで場所を確保する。
そこに持参の料理を並べてみんなで飲むのさ。
ピクニックみたいで楽しいぜ。
年々来場者が増えてるから今年は早目に行かないと。
運動会の場所取り争いみたいだな。
332朝日別刷りより:2006/10/21(土) 13:39:42 ID:daCzFKJP
3日と4日、東京・日比谷公園では、「2006新酒ワインまつり」が
開かれる。この秋に収穫した山梨県産のワインを試飲、販売する。用意
されるボトルは60銘柄、計1万2千本で、昨年の倍だ。
333Appellation Nanashi Controlee:2006/10/21(土) 15:22:37 ID:byayqtDV
>>331
へぇ。
334Appellation Nanashi Controlee:2006/10/21(土) 15:55:45 ID:1wiBpJzB
>>332
60銘柄WWWW
去年入場する時、酔っ払って千鳥足のおやじを見たけど、今年はゲロ吐きで一杯になりそうだな。
いよいよ秋の花見会って感じに成って来たかWWWW
335Appellation Nanashi Controlee:2006/10/21(土) 17:06:39 ID:byayqtDV
甲府でも試飲会があるし、勝沼のお祭りでもやるけど、シートはしかないよ。
それほど酔っぱらいは出ない。
車だからかな。
336Appellation Nanashi Controlee:2006/10/22(日) 01:20:40 ID:FyiEKE3j
>>335
 すまん、そのそれほど出ない酔っ払いの一人だ(会場の隅でひっくり返っている)。
やはり甲府の方は近郊の人か委細わかっている人しかこないからかな、とは思う。
ちなみに土曜の午前中はがらがらなのでワイナリーの人と話しながら
じっくり飲めるのはありがたい。
337Appellation Nanashi Controlee:2006/10/22(日) 08:27:02 ID:+u40jV6B
>325 山梨のじゃなくて、日本のがそうなんだよ。それでも近年山梨のワイナリーだけでも、葡萄汁まぜずに取り組もうって動きがあって がんばってやってるんだよ。200年たって副産物のワインから変わろうとしてるんだよ。
コミソムリエでした。
338Appellation Nanashi Controlee:2006/10/23(月) 11:12:42 ID:S/Knru40
>>334
そうそう、オレも去年初めて行って昼前なのにシートにころがるマグロを
何体も見てびっくりした。会場にいる人は皆赤ら顔で饒舌だし。

ところが実際試飲してみるとワイナリーによってはグラス半分も注いでくれる
とこはあるし、あっちもこっちも試しているうち30分もしないのに回って
きた。おまけに立ちっぱなしで天気も良く、つまみもないもんだから1時
間後には周囲と一緒の保護色に。単なる酔っぱらいと化してしまいました。

昨年の反省からオレも今年はシート持参で行きます、つまみはデパ地下で
揃えることにするわ。
339Appellation Nanashi Controlee:2006/10/23(月) 16:07:01 ID:0XgvjJGo
>>338



      ┬
     ●●
     ●●●  ワインは すごく酔いやすいです。
    ● ゚∀゚●
    ●●⊃/(___
   / ●-(____/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
340Appellation Nanashi Controlee:2006/10/23(月) 20:36:56 ID:43EL9keB
>>338

 俺は「過去の反省」と言う意味ではmy捨て器を用意している。
もったいないが全部飲んだらそれこそたまらんので、
一口飲んだらこれにワインを捨てている。だからできるだけ少なめに
注いでもらっている。
341Appellation Nanashi Controlee:2006/10/24(火) 11:09:28 ID:c2ptIofn
会場に青いバケツを持って並んでる奴がいたらそれが>>340
342yama:2006/10/24(火) 20:29:09 ID:fDG0Pz9A
昨日、古い仕事仲間に仕事の応援で山梨に来てもらいました。お礼を兼ねて石和の「くにたち」に泊まりました。
頼んだワインは勝醸の「勝沼人??2005」。客人がいたく気に入ったので、早速、勝醸の社長の弟に「家に5本ばかし届けておいてくれ」、と電話をしたところ、「新田商店でしか扱ってないから、そこで買ってくれ」、とのこと。
今日は、二人で昼飯も食わずに、早く仕事を終え、商店に向かいました。ありました。客人は、「帰ってかみさんと飲む」と大急ぎで帰って行きました。
私も、美味いと思いました。
343Appellation Nanashi Controlee:2006/10/26(木) 15:24:11 ID:XE32mgCN
日比谷公園の新酒まつりまでいよいよ1週間、誘った仲間から欠席の
メールが来て少し落ち込む今日の俺様であった。
344Appellation Nanashi Controlee:2006/10/26(木) 18:31:03 ID:VXb2cI8W
>>342
住所晒せばチラシ送ってやるよ
だからいい加減消えてくれ
345Appellation Nanashi Controlee:2006/10/28(土) 23:27:22 ID:+xexCiZs
Yahoo news 不適正表示:大和葡萄酒、関東農政局が改善指示
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061028-00000042-mailo-l19
原料に濃縮還元果汁を使い砂糖を加えているのにラベルに表示せず、農水省の果実飲料品質表示基準に違反しているとして、JAS法に基づき表示を改め防止対策などを取るように指示した。
どうなってるの?
346Appellation Nanashi Controlee:2006/10/29(日) 00:29:08 ID:lnGExe6p
ララ果汁に頼んだのかな。ララは、今は地元のぶどうを搾ることはほとんどしなくなったと聞いている。
347Appellation Nanashi Controlee:2006/10/29(日) 01:10:37 ID:WVbgMo4d
委託して作ったなら製造元を表示しなけりゃまずいんじゃないの?
348Appellation Nanashi Controlee:2006/10/29(日) 17:59:31 ID:WVbgMo4d
山梨の新酒ワインは濃縮、加糖で同じじゃないの?
349Appellation Nanashi Controlee:2006/10/29(日) 22:32:47 ID:wPFdHAzu
ワイン祭りがひらかれましたね。
350Appellation Nanashi Controlee:2006/10/29(日) 23:51:25 ID:XLPC3VmW
>>348

 濃縮、加糖が悪いのではなくそれを表示しないのが悪い、と言うことでは。
濃縮などはむしろうたい文句にしているところもあるし。
まあアイスワインもいわば天然濃縮だし、必ずしも“悪い”とは言いがたい。
351Appellation Nanashi Controlee:2006/10/30(月) 11:12:54 ID:AGPyh0Vm
山梨県が今週日比谷でやる新酒ワイン祭りの会長は大和葡萄酒だそうだ。山梨のワインだいじょうぶ?
352Appellation Nanashi Controlee:2006/10/30(月) 19:40:52 ID:BNpi0BC3
新酒まつり、あまり飲めない人は、まわし飲みできる親しい人と行って、
グラスを赤専用、白専用にして、分けて飲むといいよ。
と勝沼に毎年行ってる者からのアドバイスです。

毎回、新酒まつりで出される全種類飲んだ後、ワインカーヴ行ってまた色々飲んでる。
きっちり飲んでしまってるが吐いたことも転がったこともないw
つまみはちょっと足りないので自分でも持って行ってる。
353Appellation Nanashi Controlee:2006/10/30(月) 21:09:12 ID:7xewLYB5
大和のジュース、まだ売ってる。
www.rakuten.co.jp/toraya/424557/732276/
言い方が振るってる。

T屋恒例!ぶどうジュース企画!

以前、T屋リカーの葡萄果汁が
リニューアルする前の味とほぼ同じです。
それもそのはず、同じメーカーの
大和葡萄酒さんの力作だからです。
飲んでみましたが
うまくてびっくり!!(゜o゜)
さすがですね・・・
今回は葡萄の値段変更等の事情により
加糖や濃縮還元となってしまいましたが
前の物と遜色ないお味になっております!!
あの味が忘れられなかった人、試してみてください。
354Appellation Nanashi Controlee :2006/10/30(月) 23:54:02 ID:LcoIy3IS
>>345
根本的にワイナリーが葡萄に嘘ついてちゃ駄目だろう。
一体ワインの方には何を使っているか疑問に思う。
まだまだ、叩けば埃が出そうだな。
355Appellation Nanashi Controlee:2006/10/31(火) 00:08:14 ID:xD1DJttA
地元のワイン関係者ならだいたい知ってるよね。
偽物と本物と。
旨ければいい!って人はなんでもいいんだろうけど、
商売にしてるプロならプライドもってやってほしいよね。

山梨のワイナリー約50社ぐらいかな。
そのうち信頼できるとこ私の知る限り10前後しかないから。
356Appellation Nanashi Controlee:2006/10/31(火) 00:50:21 ID:pg7D6S+Q
>>353
T屋はヤマトが作っていた数年前のジュースを復活したのでは?
なんちゃって。
そんなことないよね。
ダイジュは最近まで濃縮還元の表示がなくて売っていたものね。
「事情により加糖や濃縮還元となってしまいましたが」ではなく
もともと「加糖や濃縮還元」だっちゅうの。
357Appellation Nanashi Controlee:2006/10/31(火) 01:11:28 ID:pg7D6S+Q
>>356
ラベルをよく見ると
「この果汁はわたしのわがままからできた」と書いてある。
何が入ってても文句はないだろう。
358Appellation Nanashi Controlee:2006/10/31(火) 09:02:45 ID:u0cuMPhv
>>355

購入の際の参考にしたいのでその十社の名前をあげてください
359Appellation Nanashi Controlee:2006/10/31(火) 10:16:55 ID:I1DhB6lF
別に混ぜてもいいから、それをあきらかにしてほしい
360Appellation Nanashi Controlee:2006/10/31(火) 14:47:03 ID:NEq7Nwca
>>352
そうそう、1回でも赤を入れてしまうとグラスが真っ赤っかで、洗浄用の
ポリタンクはあるけど面倒。日比谷はグラスを1人で2つ買ってる人が
結構いたな。
さすがに人気のワイナリーは昼すぎに試飲分が終了終了してしまい、販売用
も完売して撤収モードになっていた。最後は甘口の白やロゼばかりが残ってて
それでも人々が列に並ぶもんだから、50人ぐらい並んでるところもあった。
日比谷の新酒まつりが人々に多く知られるようになって嬉しいのだが、今年は
かなり気合いを入れて行かないと、早々に品切れ続出になりそうなヨカン。
361Appellation Nanashi Controlee:2006/10/31(火) 18:04:12 ID:xD1DJttA
>>358
手に入りにくくなったら嫌だから教えませんw
>>359
マンズはやってるよ。
362Appellation Nanashi Controlee:2006/11/02(木) 00:53:53 ID:qo2D+LzC
>>361
大手はしっかり表示している。
マンズはマストの国までしっかりと表示している。
それ以外のとこだな。
363Appellation Nanashi Controlee:2006/11/02(木) 11:09:07 ID:ogTaWknu
新酒まつりを指折り数えてついに残り1本に。
しかしあちこちから入る会場混雑、行列長蛇の情報にビビリ、
今から寝袋を出そうかと悩む俺様であった。
364Appellation Nanashi Controlee:2006/11/02(木) 18:29:08 ID:ogTaWknu
夜半雨の予報に徹夜は断念したものの、同時刻に公園がニッポン放送のフェア
に占拠されることが判明し、小さく舌打ちする俺様であった。
365Appellation Nanashi Controlee:2006/11/03(金) 00:07:07 ID:xd/kf3Mv
日比谷の新酒まつりは凄く込む?
366Appellation Nanashi Controlee:2006/11/03(金) 19:23:31 ID:hPIvTDst
今日は中央ぶどう酒のヴィンテージ・デラウェアを買ってきた。
ワインというよりは白ぶどうジュースのように甘い。新酒だからそれも乙かと。
今年のは甘く作ってある気がした。随分甘みを残すように補糖したか、濃縮マストで
味を調えたかどっちかだな。きっと。
367Appellation Nanashi Controlee:2006/11/03(金) 19:28:48 ID:hPIvTDst
ヴィンテージ・デラウェアはアルコール度7%だった。
ドイツのアウスレーゼ並に低いアルコール度だったwwww
↑の3行目以降のカキコはいくつか飲んだワイン全体に関する感想です。
2006年の特徴だと感じました。
368Appellation Nanashi Controlee:2006/11/03(金) 19:42:07 ID:omU0uThq
>>366
混んでた?
369Appellation Nanashi Controlee:2006/11/03(金) 20:20:01 ID:hPIvTDst
去年同様、混んでましたよ。
1時過ぎでしたが、大抵3分以上待ちで注いでもらいました。
370Appellation Nanashi Controlee:2006/11/03(金) 23:16:00 ID:xFJGINvB
日比谷行ってきました。
10時半到着。
・グラス求め長蛇の列(流れは早いので15分ほどか?)。
・1人700円で2006年のロゴ入りグラス1個とぶどうの丘会場同様のリストくれる。
・噴水周りに場所とり。埋まってはいるが、僅かな隙間見つけて入れてもらう。
(噴水周囲の少し高くなっている場所or芝生広場のみ可。)
11時頃
・試飲待ちの列はそれほどでもない。10人待ちぐらい。
12時頃
・一番混んでいる時間帯。多いところで20人待ちぐらい?
14時頃
・撤収する人多くなってくる。噴水周りも空いて縁に座れる。
・なくなったワイン多。
16時閉場間際
・ほとんどの人が撤収。残った数種類を残った人達が飲み尽くして終わり。

試飲待ちの列、立ち飲みの人が立ち塞がっているだけで、列自体は短かったりします。
順番待ちで時間ロスは勿体ないので、1人グラス2個持って並んだほうがいいです。
グラス買う列は日比谷花壇前だけではなく、会場内にももう1か所ありました。

つまみはついてないので、持っていくか、会場で。
本部横(試飲No.1の左側テントのさらに左)にある焼きそばとたこ焼き、
数人待ちぐらいで買えて、美味しかったです。他は撤収間際に行ったのでほとんどなかった。
以上報告でした。明日行く方楽しんでくださいね〜ノシ
371Appellation Nanashi Controlee:2006/11/04(土) 13:37:04 ID:j3i9mTd1
今日は幸せの二日酔いに苦しむ俺様であった。
昨夜は尿がぶどう果汁の臭いだった。
372表示問題か・・。:2006/11/04(土) 23:47:32 ID:B0iUPwJ7
ワイン会社の果汁が問題ならワインも問題と言うのは、ストレートすぎかな。
だってこの会社って調べたら色々独自な人と違うことしてんじゃん。 ワインって個性だから
何処がどの様に違うかを説明できる会社って勝つ沼じゃ・・ここだけとちがうか?
373Appellation Nanashi Controlee :2006/11/05(日) 09:31:29 ID:HqGxRNgq
この新聞に載っていた不正表示は最近始めたことじゃ無いようだし
わかっていて不正表示をやっていたような事を聞いた。
根本的に嘘をついて儲けていた会社の言う話を信用できない。
374Appellation Nanashi Controlee:2006/11/05(日) 13:45:54 ID:1ogiLGKG
昨日、日比谷の新酒まつりに行ってきました。
11時頃に着きましたがレジャーシートを敷く場所がない。
グラス販売と試飲は、そんなに混んでなかったです。
早めに起きて、サンドイッチを作って行きましたが、
彼氏は屋台の方に気が向いてました・・・。orz
全体的に、甘口・軽口が多いです。
12時頃には気温が高く、日差しもまぶしいので、
酔っ払い&担架で搬出者を目撃しました。

今月号の「一個人」でワインの特集をやってます。
また、手に入りにくくなる逸品が増えるから
ワインブームを作らんでほしい。
375Appellation Nanashi Controlee:2006/11/05(日) 20:37:04 ID:w63kFSco
>>372
大手の食品会社がこんなことをしたら、
原理原則ストレートの剛速球でマスコミが切り込む。
結果、消費者離れがおこり会社自体がつぶれる。
身内をフォローしたつもりのようだが、認識が甘い。
静かにしていた方がいい。
376Appellation Nanashi Controlee:2006/11/05(日) 22:01:14 ID:a3v9Zj6k
>>374
甲府に来ませんか。
ワイナリー案内しますよ。
377374:2006/11/06(月) 18:27:24 ID:nqHrSWzJ
>>376
彼氏をほったらかして、
速効に甲府のワイナリーに行きたい所ですが、
時間とお金がありません。
折角の申し出ありがたいのですが、
ごめんなさい。m(__)m
地元の方は美味しいワインをワイナリーで飲めて
うらやましいです。
378Appellation Nanashi Controlee:2006/11/06(月) 22:59:00 ID:tG7oZPhF
376です。

>>377
女性とは知らず失礼しました。

時々、県外の人をワイナリーに連れていきます。
ほとんどのワイナリーは見学できます。
内部はぶどうの匂いがします。
甲府〜勝沼の間にたくさんワイナリーがあります。

ワイナリー巡りして試飲した上で買うと良いです。
ワイナリーで買うと言っても安めのが多いです。1200円くらいのが多いです。
379yama:2006/11/11(土) 10:20:38 ID:7808W3q5
庁舎移転候補の旧ひうが(シルク)は、耐震性能を含め資産価値があるのだろうか。
隣町の旧NECは世界的な企業なので、かなりの耐震性能があると想像する。また、本来が工場なので、将来改造(補強を含む)もしやすいように設計していると思う。敷地も広い。
ひうがは、狭いうえに、建物にさほど金をかけていないように思える。

というわけで、×に1票。
380yama:2006/11/11(土) 10:25:09 ID:7808W3q5
ごめん、板間違えました。
381sage:2006/11/11(土) 13:09:58 ID:rSoX4A6v
>>380
二度とくんな
382Appellation Nanashi Controlee:2006/11/11(土) 14:26:13 ID:YSyEbEwN
ボジョレーと人肉食との関連(フレンチ・パラドックス)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/132-143
383Appellation Nanashi Controlee:2006/11/12(日) 00:14:05 ID:z+yIh+/Q
 小瀬に行ってきたがなんと会場のテーブル下に「青いバケツ」wwwが置いてあった。
おかげで飲み残したワインの始末が楽だった。
384Appellation Nanashi Controlee:2006/11/13(月) 08:08:13 ID:h27njyE8
まあ何だか寒くなってきたなあ。ココ数日。
ワインがうまく感じる気候だがや。
385Appellation Nanashi Controlee:2006/11/13(月) 10:35:30 ID:zV2bH7jJ
赤ワインがすきだったけど、白のすっきりしたのがよくなりました。
しばらく白を飲みやす。
386Appellation Nanashi Controlee:2006/11/14(火) 05:50:34 ID:AdSm9wNv
さどやの一升瓶の赤と五味酒造の一升瓶の白が好きです!
387Appellation Nanashi Controlee:2006/11/18(土) 19:24:42 ID:4XYEunXX
和食ブームの欧米に売り込め…甲州ワインの“逆襲”

 国内最大のワイン産地、山梨県甲州市勝沼地区で、
地場の特産ブドウ「甲州」から醸造した白ワインを欧米に輸出する試みが活発化している。
 甲州ワインは国際コンクールでも上位入賞するなど海外で評価が上昇中。
「和食に合うワイン」とも評され、海外の和食ブームを追い風に、安い輸入物や、
長野、北海道など他産地に押されてきた甲州ワインの“逆襲”が始まった。
 勝沼地区のワイナリー約30社のうち輸出をしているのは大手のメルシャンを含む3社。
中央葡萄酒は昨年から輸出を始めた。2004年からフランスのボルドー大学に、
ブドウの糖度や酸度などの栽培状況を電子メールで報告し、実らせる房の量や収穫時期について助言を受けている。
(読売新聞) - 11月18日18時13分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061118-00000407-yom-soci
388Appellation Nanashi Controlee:2006/11/18(土) 20:14:13 ID:wSrwFWtR
甲州ワインの欧州販売記事は、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061118-00000407-yom-soci
当方の以下の論説が影響した可能性もある。欧州ワインが血液酒ならば
本当の意味でのぶどう酒は確かに欧州で売れるだろう。

フランスは「欧州の韓国」と言われているのは、これが原因だろう。

===============
フレンチ・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/132-143
コリアン・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1162341238/650-686
389Appellation Nanashi Controlee:2006/11/19(日) 00:14:38 ID:dGm571w+
キチガイが何故このようなスレに・・・
390Appellation Nanashi Controlee:2006/11/19(日) 15:03:46 ID:pIscGvxZ
甲州ワインで2ch検索して貼って廻っているようだ。
391Appellation Nanashi Controlee:2006/11/19(日) 21:09:45 ID:HJvG/Qmm
ぶどうの丘のレストランは夜景がきれいたた。
392Appellation Nanashi Controlee:2006/11/21(火) 15:46:02 ID:3uI9cihR
勝沼ぶどう郷で1000円の試飲試したけど、
買っても良いなと思えるのが数種類だけだった。
日比谷の試飲もベタベタ甘いタイプばかり。
賞を受賞したワインは1000円台前半でも美味しいのに
ギャップが激しすぎる。
393Appellation Nanashi Controlee:2006/11/28(火) 00:17:34 ID:+iZVwali
新宿のカーヴ・ドゥ・カツヌマが12月9日の営業を最後に閉店します。
394Appellation Nanashi Controlee:2006/11/28(火) 10:42:25 ID:OQLDN/fE
>>393
 どうせアンテナショップだろうから経営は苦しかったのだろう、
と思ったらオープン当初は黒字だったようですね。
2002年から赤字転落だそうですが、何が悪かったのでしょうか。
395Appellation Nanashi Controlee:2006/11/28(火) 19:21:02 ID:+iZVwali
「@3,500の料理×1回転」では厳しいでしょう。市町村合併もあったしね。
396Appellation Nanashi Controlee:2006/12/04(月) 12:55:25 ID:grwUWpPT
yamaちゃん、元気でいるのかよ〜
二度とくんな、なんて言われてたから
国産ワインスレで待ってたんだけどさ。
狭量で閉鎖空気な山梨スレじゃyamaちゃんの魅力発揮は無理だよ。
畑関係者のスレ立てでもしようか?
397yama:2006/12/04(月) 19:23:48 ID:eIH3mwWs
>396
昨日から、剪定開始。寒いけれど、楽しい作業です。
ノンボルがいい単価になったので、今年はまあまあの一年でした。
このところ、マグナムボトルのデラを飲んでいます。外の日陰に置いておくと、冷えて美味し。

心配ありがとう。
398Appellation Nanashi Controlee:2006/12/05(火) 00:15:54 ID:mxusxfZh
>>397
そうか。ならいい。風邪ひかないようにね。
399Appellation Nanashi Controlee:2006/12/09(土) 21:07:25 ID:iijDH8TB
蒼龍のリザーブ甲州2005めちゃくちゃ辛い。
造りの良さは感じるけどね。
400yama:2006/12/23(土) 21:00:42 ID:INNvskqU
剪定、楽しい。兼業だから、時間を作るのが大変だけれど、やっている最中は、本当に楽しい。
体験型農業→温泉→土地のものを肴にワイン。うちに来る人たちは、本当に楽しいらしい。
本業の時間を早く減らしたい。来年は、遊休農地にピオーネ、ラズベリー、などなどを植えます。ワイン専用種のスペースは残してあります。
401Appellation Nanashi Controlee:2006/12/23(土) 22:35:23 ID:CRUxNwjE
二度とくんなって言われてんのに、わからない人だね。

イタチ飼いだろ。
田舎暮らしか農学に逝け
402Appellation Nanashi Controlee:2006/12/24(日) 10:18:07 ID:GeDSIo0x
yama氏の書き込みは嫌いじゃないけど、指摘を受けて返信もせず
スレ違いな内容を含めた書き込みをし続ける事実を見るに、呆れた。
マジでもう来なくて良いよ。
403Appellation Nanashi Controlee:2006/12/24(日) 11:58:20 ID:HJbVogqa
>>401
>>402
君らはどうか知らんが、yamaちゃんはワイン板に移る前からマターリとスレ住人に愛されてきたんだよ。
ただでさえ過疎な、それでいてどこぞかのワイナリー名を出して良いと薦めれば、
業者乙の煽りスレしかつかん、閉鎖的な県の性格をここまで持ってくるなよw

いろんな栽培家がいて、いろんな醸造する人がいて、いろんな生活が見えたって、
それもいいんじゃないの。
本当に山梨スレはこういう点でブームが来ようが二の足踏んで機会は逸するわ
長野にも山形にも追い越されても相変わらず村社会だわで情けなくなる。


404Appellation Nanashi Controlee:2006/12/24(日) 15:48:49 ID:qMNt7RoG
>>403

召喚してるのは、あなただけのようですよ。
ワイン品種専業ならともかく雑多な兼業農家の生活は、板違いでしょう。
405Appellation Nanashi Controlee:2006/12/24(日) 20:17:35 ID:p75AfQZu
>>403
>いろんな栽培家がいて、いろんな醸造する人がいて

栽培家でも醸造家でもないじゃん
それにそういう兼業農民が日本のワイン造り、ひいては
日本農業をダメにしてるんじゃないの
本気でやりたいヤツの参入や、プロとしての自覚を妨げてる

それはともかく、カキコに中身がありゃいいけど、
ブログとかチラ裏とかに書くような内容だし
406Appellation Nanashi Controlee:2006/12/24(日) 20:28:43 ID:LgXbct0k
>本気でやりたいヤツの参入や、プロとしての自覚を妨げてる

兼業農家が何をやれば本気でやりたいヤツの参入を妨げることが出来るんだ。
兼業農家が日本の農業のダメにしたというそのプロセスを解説してみて。
407Appellation Nanashi Controlee:2006/12/24(日) 21:57:30 ID:eY4fZpxb
サプリの舞台となったワイナリーの、赤の一升瓶。
忘年会の差し入れでもらったけれども、うまかった。皆の食事も進んだ気がします。
いろんなところの一升瓶があると聞き、年明けに山梨のワイナリーを回ってみます。
うちの女子社員は、酒飲みばかりなので、あの値段ならば実に助かる。
408Appellation Nanashi Controlee:2006/12/24(日) 22:04:47 ID:p75AfQZu
>>406
説明するまでもなく自明なことです。
そちらこそ兼業「農民」が担うプラスメリットを解説してみて。

もちろんプラスメリットとは国家国民についてのものですよ。
地方における非熟練労働力の受け皿とかは、ダメよwww

まぁ、責任ある農業(食料自給、外貨獲得、環境保全)と兼業
農民が相容れないのは、諸外国を見ても明らかですが。
409Appellation Nanashi Controlee:2006/12/25(月) 08:06:52 ID:iixM14hv
だから山梨関係のスレってどこに板が移動してもダメなんだよな。。。
410Appellation Nanashi Controlee:2006/12/25(月) 16:03:12 ID:JU8Zyp7A
>>408
俺は兼業農家が日本農業に(マクロ視点的に)プラスに働いている
なんてことは言ってないが。
いいから兼業農家が専業農家や日本の農業にどうやって妨害を与えているのか
早く書いてみな。
それともあれか、君は家計や趣味といった様々な事情で行われている兼業農業
に対して、それらは日本の農業のためにならないから早くやめちまえ、専業農家に
土地を明け渡せ、とか言うキチガイタイプの人か。
そもそも兼業農家が存在しただけで参入をはばかられるような人間の「本気」って
どれだけ志が低いんだよ。
専業と兼業は相容れないだとか妨害だとか関係なく、それぞれの立場にのっとった農業を
営んでいる別個の存在にすぎないのが現実だね。
411Appellation Nanashi Controlee:2006/12/27(水) 07:09:42 ID:S9mDPTqF
>>410
激しくすれ違い
農民乙
412Appellation Nanashi Controlee:2006/12/27(水) 14:05:03 ID:kMmzrvHL
いいから兼業農家が専業農家や日本の農業にどうやって妨害を与えているのか
早く書いてみな。
413Appellation Nanashi Controlee:2006/12/27(水) 21:57:31 ID:LBiCXOAh
ワインの話しろよwwwwwwwwwww
414Appellation Nanashi Controlee:2007/01/09(火) 23:45:04 ID:6oIBVfEF
長野のアルプスワインのページに行ったら、
山梨のアルプスワインの不正表示で迷惑を被っているとのこと。
http://www.alpswine.com/
http://www.maff.go.jp/www/press/2006/20061221press_4.html
山梨のアルプスワインって、山梨のワイン組合の会長!?ダメだこりゃ!
415Appellation Nanashi Controlee:2007/01/10(水) 10:14:33 ID:ONN0xlyd
ごまかしてないで兼業農家が日本の農業にどうよあって妨害を与えるのか
書けっていってるだろ、ボケカス
416Appellation Nanashi Controlee:2007/01/13(土) 16:08:20 ID:x5N6JISv
ワインの話しろ、おめ〜らどっか逝け。
417Appellation Nanashi Controlee:2007/01/13(土) 16:32:09 ID:lEo0W8Te
勝沼産の白ワイン 甲州は 初めて日本のワインの中でおいしいと思ったよ
皆さんどお?
418Appellation Nanashi Controlee:2007/01/15(月) 13:42:22 ID:iT3xDLmH
蒼龍が好きなんですけど、近くのお店に売ってないっす(涙)

甲州飲んでみよっかな(゚▽゚)
419Appellation Nanashi Controlee:2007/01/17(水) 03:08:50 ID:zMBG+4yk
素人質問ですみません。
ルバイヤート・シャリオドールはワイン全くの初心者でもおいしくいただけますか?
420Appellation Nanashi Controlee:2007/01/19(金) 00:52:13 ID:ti99ChHi
>>419
さっき丸藤ワイナリーのホームページ見てみました。
20年物の甲州って、なんかすごいね。
よく分からんけど、甘口って書いてあるからだいじょぶじゃない?

ていうか、そこのサイトにメアドも電話番号も載ってるから、
そっちに問い合わせた方が的確に答えてもらえるんじゃないですかね。

甲州は好きだけど、三千円ってちょっと抵抗あるわ。
421Appellation Nanashi Controlee:2007/01/19(金) 00:57:06 ID:ti99ChHi
>>419
ごめんなさい、>>420ですけど、連投すんません。

よく見たら、ルバイヤート・シャリオドールって赤と白両方あるんだね。
白だけかと思って先走ってしまいました。
422Appellation Nanashi Controlee:2007/01/19(金) 03:06:08 ID:Xq3jIRFU
>>420
ありがとうございます。
狙っていたのは白です。
423Appellation Nanashi Controlee:2007/02/02(金) 19:08:45 ID:8EU2f4xv
県民は見てるかな?

今日セブンイレブン@塩山に入ったら、酒のコーナーにホットワインとかいうのが置いてあったんだ。
赤と白があって、赤が長野産のコンコード、白が山梨の甲州。
ワンカップを一回り小さくしたようなサイズで290円で、ほんのり甘口、とか書いてあった。
製造元を見ると奥野田葡萄酒醸造って表記。

最近金欠だから買う気になれなかったけど、誰か飲んでみた人いませんか?
424Appellation Nanashi Controlee:2007/02/03(土) 00:06:39 ID:DMdC+7w2
>423
セブンの奥野田甲州、いいんじゃないかな

甲州だから確実に国内産葡萄だろうし、実直につくってる感じがする味でした

こういうのが都内やらにちゃんと置かれたら、国内ワインもまた面白いと感じてくれる人が増えると思うのだが。
425Appellation Nanashi Controlee:2007/02/06(火) 18:57:55 ID:Kce7v1Kz
>>424
お、すいません、こんな早くレス付いてると思いませんでした。


よし、じゃあ近いうちに飲んでみよう。どうも。
426Appellation Nanashi Controlee:2007/02/22(木) 23:10:29 ID:cq6yEOUN
ちょっと話題提供してみる。

2月15日の山梨日日新聞の経済面より。


山梨県果樹試験場が赤ワイン用ブドウを開発。
ビジュノワール(仏語で黒い宝石)と名づけられた。

早生種で糖度が高く、まろやかな味。
色が濃く、タンニンに富んだワインに仕上がる。

県のワイン用品種では、
赤:甲斐ノワール
白:甲斐ブラン、サンセミヨン
に次ぐ四つ目。

酸味が強い晩生主の甲斐ノワールとは異なる個性を持つ。
十二月に苗木の販売を開始する計画。




ってことですが。
飲めるのはどれくらい先になるんでしょう。

山梨のワインって、濃くて美味くて安い赤が弱いと思うのですが、
いいワインができると良いですね。


ちょっとずれるけど、山梨日日新聞、社説盗用で社長辞任したね。
427Appellation Nanashi Controlee:2007/02/26(月) 22:31:24 ID:7YJagxxS
Mont.8ってワイン知ってますか?韮崎市穴山町の能見園・河西ワイナリー
ってところが作ってるヤツなんですけど。
俺が知ってるのは白だけですが、なんてことない甘口の白ワインでした。
直販のみで流通はしてないようです。

ウチの親父がここの河西って爺さんと知り合いで、時々もらって(買わされて)来て
「ワイン好きじゃねーからお前にやる」って俺にくれてたんですね。
でも去年のクリスマスパーティーの後に帰宅したところでポックリ亡くなってしまったんですって。

とっておいたのを今日飲んでます。
428Appellation Nanashi Controlee:2007/03/07(水) 14:16:26 ID:s5N9/a3o
観光で行くんですが、赤で甘口のおすすめワインありますか?
429Appellation Nanashi Controlee:2007/03/07(水) 19:50:18 ID:vG32Yq+3
ワイナリーのいずれを問わず、アジロンダックは甘くてフルーティで好き。
430Appellation Nanashi Controlee:2007/03/11(日) 23:33:00 ID:QCixLDBL
甘口だとあんま思いつかないなぁ。アジロンは確かにいいかもね。香りも独特で。

甘口が好きなら、秋の新酒祭りはいいと思うよ。時期外れまくりだけど。
アジロン以外にも巨峰とか甲斐路とかナイヤガラとか、普段あんま
ワインでは馴染みのない品種のワインがいっぱいで、ほとんど全部が甘口。
431Appellation Nanashi Controlee:2007/03/12(月) 16:46:15 ID:MSjs8zwY
試飲のできるお薦めワイナリーありますか?
432Appellation Nanashi Controlee:2007/03/12(月) 19:16:27 ID:9PcrzI/1
>>431
ぶどうの丘ワインカーブ
ttp://budounooka.com/webshop/main.html
433431:2007/03/13(火) 23:34:23 ID:StiEvoXX
>431ぶどう丘ですか。ありがとうございます。
原茂とか山梨ワイン、丸藤、蒼龍なんかはどうですか?
434Appellation Nanashi Controlee:2007/03/14(水) 12:16:57 ID:F40CIOV1
>>433
そこのどれも普通に試飲できるけど、個人経営だから何か買わなきゃいけない雰囲気でしょう。
山梨ワインは和風好きな女性が好きそうな雰囲気だけど、試飲場はちょっと暗くてワインは冷蔵庫に入れてあり
客が入ってくるとテーブルに並べてくれる。しかし店員さんはクレジットの処理が分からないとか言う人もいたりする。
ワイン道具が並べてある小さいコーナーがあったり、お願いすれば地下カーヴも見せてくれると思う。
蒼龍はもっと明るい雰囲気。試飲は冷蔵ケースに入ってるのを自分で取って飲む。
商品も並べて売ってるから自分で取ってレジへって感じ。大抵お姉さんがいるのでクレジット精算も滞りなく
トイレを借りれば倉庫が見える。お願いすればタンクも見れたかな。
丸藤はおじさんがいる記憶。最近行ってないな〜カウンターで薀蓄を聞きながら出されるワインを試飲だっけ?
原茂も一回しか行ってないけど日本家屋がいい感じだった記憶。カフェでお昼食べてみたいな。今度行こうっと。

全部回るとわけわかんなくなると思うよ。二・三軒にしておいた方が良いと思う。
移動も面倒だしぶどうの丘で好みのワインを決めてから行った方がいいんじゃないかな。



435Appellation Nanashi Controlee:2007/03/15(木) 20:50:27 ID:S06zahWD
>>434 すごい詳しいですね、ありがとうございます。
ぶどうの丘は、1100円払う試飲ですよね。
4人で行くのですが、1人しかお酒は飲めなくて、あとは付き添いみたいな
カンジなので、できれば無料の所がいいのですがどうでしょう。
436Appellation Nanashi Controlee:2007/03/17(土) 00:41:41 ID:uLDc1kPJ
富士吉田と昇仙峡にそれぞれ県産ワインを集めたワインセラーがあって、
そっちの試飲はたしか無料だったと思うけど…自信ないっす。

そういうセラーじゃなくて個々のワイナリーなら、やっぱり大きいところの方が
入りやすいとは思います。
マルスワインとか、マンズワインとか、シャトレーゼとか
登美の丘とかメルシャンとかサントネージュとか…
437Appellation Nanashi Controlee:2007/03/17(土) 12:11:52 ID:PWu5u/Y3
>>436 レスありがとうございます。
赤富士ワインセラーですかね? 
個人より、大規模方がいいようですね。
今回は、そっちのほうに行ってみます。スレ汚し申し訳ありませんでした。
回答レス、ありがとうございまいた。
438Appellation Nanashi Controlee:2007/03/21(水) 21:35:51 ID:aGF8gjna
 富士吉田近辺(でもないけど)と言えば
「道の駅 しもべ」で近辺のワインを扱っていますよ。
確か試飲もできたはず(もちろん無料)。
439Appellation Nanashi Controlee:2007/03/23(金) 12:28:05 ID:1h2UHxb3
Pがうるさくなっておちおち試飲もできない。
440Appellation Nanashi Controlee:2007/03/26(月) 22:04:15 ID:rPrgrAiA
桃の花が見たいです。
いつごろがよいですか?
441Appellation Nanashi Controlee:2007/04/01(日) 17:20:02 ID:zCXY4R/C
>>441
 昨日一の宮に行ってきましたが、ばっちり満開でした。
442Appellation Nanashi Controlee:2007/04/01(日) 22:33:48 ID:DN6Ln5WY
フランスワイン、スペインワイン、あるならさ、ジャパンワインは、ないのかな??
443Appellation Nanashi Controlee:2007/04/02(月) 00:32:39 ID:BxTD3Hcs
>>442
 甲州ワインがありますよ。ひところは「特徴が無いのが特徴」とか言われてましたが、
最近はそれなりに方向性が見えてきました。赤にしてもベリーAやブラッククィーンが
がんばっています。こうした交配種はどうも低く見られるようですが、“個性”と言う
点ではがんばっていると思いますよ。
444Appellation Nanashi Controlee:2007/04/06(金) 00:25:12 ID:Dxh0LGj6
最近の山梨の課題としては、原料の葡萄にもっと目を向けて行こうという感じらしいです。
醸造用品種に関しては、山形・長野・北海道などより少ないそうで。
甲州ブドウの収穫量も年々減ってるとか。ソースは新聞ですが。

ここはやはり消費者が支えなくては!と思いつつ今日も輸入物のテーブルワインを買ってしまった。
445Appellation Nanashi Controlee:2007/04/07(土) 11:50:02 ID:LjQGtYpM
いつ頃の何新聞?
読んでみたい。

大阪大丸のワインフェアで勝沼ワインが色々出てたので、甲州・甲斐ノワール・メルロー・ベリーAとかひととおり飲んだけど
コストパフォーマンスという点では日本のワインは物足りないなぁ。
3000円出せばイタリアスペインでも相当美味しいのが買えるからなぁ。
山梨じゃなかったと思うけど、登美ヶ丘なんかはたとえ美味しかったとしても10,000は出せないし。
日本で醸造用ブドウは難しいんだろうな。。

日本のワインもがんばってほしい!と思いつつ昨日も結局ボルドーワインを買ってしまった。
446Appellation Nanashi Controlee:2007/04/07(土) 13:19:05 ID:2AZRvAIq
>>445
いやぁ、すみません。「山梨日日新聞」っていう県内紙に時々ワインの記事が載るんです。
他県だと読めないですよね。

コストパフォーマンス!どうしても日本製ってのは高くなっちゃうんでしょうね。


他に面白かった記事では、
甲州は生食と醸造どちらにも使われるけど、食べて美味しいのは十月収穫で、
香りの良いワインを造るには九月に収穫した方が良い。って話がありました。

あ、登美の丘は山梨ですよー。ウチの近く。
447446:2007/04/07(土) 13:20:01 ID:2AZRvAIq
sage忘れ…
448Appellation Nanashi Controlee:2007/04/07(土) 14:15:49 ID:LjQGtYpM
>>446
あ、地方紙でしたか。残念。
山梨ワイナリー巡り行きたいんですが、関西からだとアクセスが悪くてなかなか行けないんですよね。
年内に一ヶ月程東京出張があるのでその際に寄るつもりですが。

あと、ちゃんと調べてみたら登美ヶ丘じゃなくて登美の丘でした。登美ヶ丘は奈良でした。
で、1万円以上のワインも「登美の丘」じゃなくて「登美」でしたわ。
失礼しました。お恥ずかしい。
「登美」も機会があれば飲んでみようと思います。


山梨は景気がよろしいみたいで…
ttp://www.sannichi.co.jp/local/news/2007/04/07/4.html
449Appellation Nanashi Controlee:2007/04/09(月) 14:29:26 ID:ZPlfXJvQ
>>446

>甲州は生食と醸造どちらにも使われるけど、食べて美味しいのは十月収穫で、
>香りの良いワインを造るには九月に収穫した方が良い。って話がありました。

たしかに面白すぎるね。
食用より糖度が低いぶどうでつくられるワインwwww
450Appellation Nanashi Controlee:2007/04/09(月) 20:07:17 ID:3lzY7nh4
>>449

>食用より糖度が低いぶどうで



アッー!!!


うーんと、あまり無責任な事を言ったら怒られちゃいますが、山梨のワイン作りで補糖はもう隠してないような気がします。

県内の某農業高校では生徒がワイン醸造実習をしてるとこがありますが、それについての記事の中では
「搾ったブドウ果汁の糖度を計測してから砂糖を加える」という工程が普通に述べられてました。

だからと言って全てが、という訳ではないと思いますが…
451Appellation Nanashi Controlee:2007/04/11(水) 11:24:43 ID:N7RxEV8T
>>449
 考え方なのでしょうが、糖度は低い代わりに酸度は高いし、
他の物(香り物質など)もある。加えても良い(と言うか許されている)
ものを加えればなんとかなるのであれば他のものを優先させると言うのも
1つの考え方でしょう。
別に補糖を行なっているのは日本のワイナリーだけと言うわけでもないし。

>>450
 最近では「+4度」の補糖が主流のようです。
つまり常に同じアルコール度数にするのではなく、
元の果汁+4度UPになるように補糖するのだとか。
だから補糖しても10度を切っているワインもあります。

 ちなみについ先日某所(としておこう)の“2005年”のデラウェア
(もちろん補糖されている)を飲みましたが、
時間を置いたデラに良く見られる「犬臭さ」が“全くない”のに驚きました。
それこそまだ青いうちに収穫したのだそうですが、
逆に未熟の状態で収穫したデラを仕込むとあの犬臭さが出ないのだそうです。
未熟ゆえの酸度の高さとあいまってドイツワインのような感じでした。
452Appellation Nanashi Controlee:2007/04/11(水) 19:45:20 ID:KAwbibtZ
某所ってどこよ
453Appellation Nanashi Controlee:2007/04/11(水) 22:08:16 ID:JmG3jcoD
>>452
 はっきり書くと宣伝がどうのと余計なことを言われるのでヒントだけ。
ちょっと前のNHKのドラマ(某女性小説家の自叙伝的作品)
の撮影が行われたところ(もちろん旧勝沼町内)です。
454Appellation Nanashi Controlee:2007/04/11(水) 22:51:39 ID:2jxWNhzT
これは酷い。ワイン板は初めて見たが本当の馬鹿ばっかりだね。何にも教えてあげないよ。大手メーカーじゃない蔵たくさんあるんだから色々取り寄せてみればいーじゃん。田崎氏も絶賛のM社とかあるのに..ハァ
455Appellation Nanashi Controlee:2007/04/12(木) 07:50:29 ID:ikdoTPcc
↑田崎信者のあなたもここで馬鹿の仲間入り♪
456Appellation Nanashi Controlee:2007/04/12(木) 18:46:37 ID:Fx2ZMjRg
451ってかなり前に叩かれてた
在日系業者の手先だろ

ともかく、+4度なんて補糖なんてレベルじゃないだろ、
世界の常識で考えて...。
+4度の補糖をやってるとこが日本のワイナリー以外に
あるなんて信じられない。
457Appellation Nanashi Controlee:2007/04/12(木) 21:25:09 ID:Ihp7Rt7x
信仰の自由は保障されてるから別にそれでも問題ない。
458Appellation Nanashi Controlee:2007/04/13(金) 22:33:24 ID:GG3r1BpC
>>457
チョン、必死だなwww
459Appellation Nanashi Controlee:2007/04/16(月) 00:19:54 ID:nYx+mUsT
ん〜、嫁サソの家系が葡萄園やってるもんで…。ワインて苦手だけど、白なら呑めるかな?
460yama:2007/05/27(日) 21:41:18 ID:YIv1762w
きいろ香。今年はあちこちで香りの出が良くないらしいね。五感で評価するものを、数値化して評価するのは、厳しいんじゃないのかな。
461携帯厨:2007/05/28(月) 01:42:20 ID:JpINgvO8
梨サィでアク禁になりました。携帯で2ちゃんねるを見てる人達に梨サィでの2ゲット継続をお願いいたします。

梨サィ(壱)
http://g-forum12.com/aibo/t.php?b=yamanasi2&p=0&s=res&d=a
梨サィ(弐)
http://g-forum16.com/aibo/t.php?b=yamanasi&p=0&s=res&d=a
梨サィ(参)
http://g-forum6.com/aibo/t.php?b=yamanasi&p=0&s=res&d=a

アキラメロンにレスしたら神(・∀・)♪♪♪             
     |
  _-"゙ ̄ ̄`"-、
 / 、  /  :\
`/\/\/\/  :丶
/、/\/\/\/ :丶
|/\ ・∀・ /\ ::|
丶 /\/\/\ ,::/
`丶 /\/\:::::/
  `ー、、::::::_ー"
     ̄ ̄ ̄'アキラメロン
462sara:2007/05/28(月) 21:40:24 ID:WB+5R7Kw
甲州商人といういわれかも。
463Appellation Nanashi Controlee:2007/07/16(月) 20:48:43 ID:X5W/ko33
こんばんわ

464Appellation Nanashi Controlee:2007/07/23(月) 21:32:27 ID:O2LVBR3x
海外に、輸出出来ないの??
465Appellation Nanashi Controlee:2007/07/25(水) 01:17:07 ID:HdIx9SxN
今でも割高って言われてるのに、輸送コストを上乗せしても買ってくれる顧客が海外にいるかなぁ。

なんて、知ったかぶってみたり。
466Appellation Nanashi Controlee:2007/08/19(日) 04:20:51 ID:HJot8r3p
こんにちは。すみません、質問なのですが
よろしくお願いいたします。
私は数日前まで留学のためイタリアにおりましたが
現在夏休みのため、日本に一時帰国している者です。

現地を発つ前、友人(イタリア人)から
「日本で『国産の赤ワイン』を買ってきてくれ」
と頼まれました。

しかし私はワイン関係にうといので
何を買ったらいいのかさっぱり見当がつきません。
もしみなさんのおすすめがありましたら
ぜひ教えていただきたいのですが…。

ちなみにその友人は赤ワインが大好きで、ソムリエ並みに
ワインに詳しい人物です。値段は(私からのお土産なので)
2000〜3000円程度ですとうれしいです。

申し訳ありませんがどなたかアドバイスいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
467Appellation Nanashi Controlee:2007/08/19(日) 18:19:06 ID:ZI1Mc5oN
>>466
赤玉ポートワイン。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E7%8E%89%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3
http://www.suntory.co.jp/wine/original/akadama/history.html

国産3000円じゃイタリアの20ユーロの赤には太刀打ちできんよ。
上記のワインを持っていって日本のワインの歴史の蘊蓄を語れ。
味は甘くて、まともなワインを飲んでる人には激マズだ。
期待するなと付け加えるのを忘れるな。


ちなみに、日本の赤はメルローや欧州の品種から日本の地勢に合わせて品種改良したものが多いし、美味しいものは少ない。
が、白は「甲州」という日本古来からの品種があり、一応色々賞を取ってたりするんで白でも良ければ甲州をお勧めする。


ま、俺なら日本酒か焼酎を持っていくけどね。
468466:2007/08/20(月) 00:28:51 ID:IAyvWQ5k
>>467さん
ご丁寧にどうもありがとうございました。
ワインに詳しくない私でも赤玉ポートワインなら
聞いたことがあります。「国産ワイン第一号」のワイン
だったんですね。知りませんでした。

日本の赤は残念ながらおいしいものが少ないんですね。
白ワインや日本酒、焼酎なども視野に入れてみます。
本当にどうもありがとうございました。助かりました。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
469Appellation Nanashi Controlee:2007/08/20(月) 09:53:51 ID:RZZ/XxsM
シャトーメルシャンの、マスカットべリーAとかでいんじゃね?

下北沢に国産ワイン専門の飲み屋あるよ。
事情言って持ち帰りさせてもらえばよいかと。
470Appellation Nanashi Controlee:2007/08/20(月) 10:24:18 ID:Jrp7aU6Z
>469
あそこ、どれくらいの値段設定なんですか?
ああいう店入ったこと無いから敷居が高くて
471Appellation Nanashi Controlee:2007/08/20(月) 14:57:30 ID:h1wW2CxP
赤ワインでもルミエールの赤なら結構どれもおいしいと思いますよ。
472466:2007/08/20(月) 23:52:43 ID:IAyvWQ5k
>>469さん
お返事どうもありがとうございました!
シャトーメルシャンというブランドは初めて聞きました。
そちらも探してみますね。下北沢にもそんな飲み屋さんがあるとは
知りませんでした。なかなか国産ワインの試飲をしているところは
ないので今度近くに行ったら探してみます。ありがとうございました。

>>471さん
情報いただきありがとうございました!
ルミエールというブランドも初めて聞きました。
こちらもあとで検索してみます。国産の赤ワインを探すのが
こんなに大変だとは思いませんでした。よろしkれば
また教えて下さい。ありがとうございました。
473Appellation Nanashi Controlee:2007/08/21(火) 14:11:10 ID:+LsPRzP6
山梨のアンテナショップ(東京駅の近く)にワイン置いてるよ
なにかしらの賞を取ったワインばかりだから
一応安心して買えるはず
474466:2007/08/21(火) 18:03:57 ID:R8HgdtIi
>>473さん
ありがとうございます、そんなショップがあるんですね。
明日、有楽町に行く予定があるのでついでに
寄ってみようと思います。ワインに詳しくない私には
賞をとったワインばかりというのはとても魅力的です。
情報いただき、どうもありがとうございました!
475Appellation Nanashi Controlee:2007/08/21(火) 21:32:08 ID:EOXOoH+8
>>474
一応URL貼っとく
ttp://www.yamanashi-kankou.jp/tokyo/tokyo001.html

有楽町、銀座界隈には、むらからまちから館とか岩手のアンテナショップとか
いろいろあってワインも置いてる
476Appellation Nanashi Controlee:2007/08/21(火) 21:39:33 ID:wIixaERu
>>466
お勧めはまるき酒造の、巨峰ワインやマスカットベリーA。
甘口仕上げで日本を代表する味わいです。
477Appellation Nanashi Controlee:2007/08/21(火) 22:19:35 ID:0waMGbKp
せっかく日本のワインを紹介するんだから、喜んでもらえるといいですね。
自分、造り手でも何でもないですが。


皆さんおっしゃってますが、ベリーAの赤か、甲州の白が無難かと思います。
俺は辛口の甲州で柑橘系の香りを出してるものが気に入ってます。蒼龍のシトラスセントとか。

でも友人の方は赤がお好きなんですよねぇ。
日本のワインに濃くて上手い赤を期待するのは結構難しいかもです。
478Appellation Nanashi Controlee:2007/08/21(火) 23:50:26 ID:LLxkUyGM
ルミエールについて。
ワイン好きの日本人なら知らない人はいないと思うほど有名なワインです。
日本を代表するワインで世界的コンクールで数々の輝かしい受賞暦をもち、皇室御用達のワインでもあります。
また、宮中晩餐会では世界のVIPに供されていて、世界的にも日本の顔として多く知られています。
興味のある方は一度のぞいてみてはいかがでしょうか?

ttp://www.lumiere.co.jp/
479Appellation Nanashi Controlee:2007/08/22(水) 12:32:08 ID:Gi+RchH6
シャトー酒折のマスカットベリーA樽熟成なんてどうだろうか。
けっこう旨かった記憶があるが…
480Appellation Nanashi Controlee:2007/08/22(水) 15:38:55 ID:gILu4svC
 確かに2000〜3000円と言う価格帯は丁度良いものがない。
それでも、と言うことで。

 やはり「国産の赤ワイン」と言うことならば
マスカット・ベリーAを使ったものが良いと思う。
交配品種だがまちがいなく「日本だけの品種」だから。
このあたりが手ごろかも。

・ 麻屋ルージュ2006 麻屋葡萄酒 2100円
  JAPAN WINE COMPETITION 2007 国内改良品種 赤部門 最優秀
 * ただしこの部門は金賞なし(このワインも銀賞)

・ マスカットベリーA 樽貯蔵 シャトレーゼ勝沼ワイナリー 1890円
 東京近辺ならば「洋菓子のシャトレーゼ」で扱っている店舗あり。
 * 系列会社。


 予算ぎりぎりでとにかく良いものを、と言うことなら

・ シャトーメルシャン長野メルロー メルシャン勝沼ワイナリー 3157円
  JAPAN WINE COMPETITION 2007 欧州系品種 赤部門 金賞
 この上に「桔梗ヶ原メルロー」があるがこっちは1万円する。
 またこれ以外で高評価の赤ワインはいずれも5000〜1万円くらいになる。
481466:2007/08/24(金) 00:56:41 ID:MHxWaISu
みなさま、またまたご丁寧にお返事くださって
本当にどうもありがとうございました(感涙)。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

>>475さん
わざわざURL貼ってくださってどうもありがとうございました!
実は先日有楽町に行った際、時間がなく場所もよくわからなかったので
立ち寄ることができませんでした。でも有楽町はうちからそれほど
遠くないので、今度その他のアンテナショップも合わせて見に行きます。
ありがとうございました!

>>476さん
「まるき酒造」さんの名前は初めて聞きました。
マスカットベリーAというのは日本を代表する品種なんですね。
こちらも探して見ます。ありがとうございました。

>>477さん
なかなか日本では濃い赤がないのですね。思い切って
白を購入したいところなのですが、どうしてもその友人は赤が良いようです。
ベリーAの品種を中心に探して見ます。ありがとうございました。

>>478さん
わざわざリンク貼っていただきありがとうございました。
恥ずかしながらルミエールの名前は知りませんでしたが
そんなにVIPなワインだったんですね。あとでゆっくりURL拝見します。
ありがとうございました。

>>479さん
「シャトー酒折」さんの名前も初めて聞きました。
「マスカットベリーA『樽熟成』」というネーミングが
なにやらものすごくおいしそうです(笑)。情報ありがとうございます。

>>480さん
ご丁寧に教えてくださってありがとうございました。
上の2品は価格も手頃で、ちゃんとマスカットベリーAが
使われているんですね。麻屋さんのは今年最高賞をとったばかりなんですね。
シャトーメルシャンは確かメルシャン系列のワインシリーズ(?)でしたよね。

アンテナショップに出向いたり、みなさんに教えていただいた
情報をもとにネット検索などして、再度検討してみます。

今まで「日本の赤ワイン」には全く無知だったのに
ここ数日間でみなさんのおかげで少し詳しくなれました。
心よりお礼申し上げます。本当にどうもありがとうございました!!
482Appellation Nanashi Controlee:2007/08/25(土) 13:24:20 ID:KCTfEGqa
>>481
最終的に選んだ物や、ご友人の感想なんかも気になるのでまたいつか報告してくださいよー。
483Appellation Nanashi Controlee:2007/08/26(日) 00:31:01 ID:TFypSYlJ
あとイタリア人のチンコサイズについても報告して下さいよー
484Appellation Nanashi Controlee:2007/08/27(月) 22:39:33 ID:uJH28gff
こらww

きっと全長や太さを定めた産地呼称制度が定められているのでしょう。
485466:2007/09/19(水) 05:25:39 ID:8dU4FF/0
先日こちらで「イタリア人の友人にお土産として持参する日本の赤ワイン」
についてアドバイスいただいた者です。

その節はみなさんに大変お世話になりまして
本当にどうもありがとうございました。

その後悩みに悩んで結局、シャトーメルシャンの「長野メルロー2004」
というのにしてみました。友人に渡したらまず
「日本からワインを持ってきてくれた」ということだけで大変喜び、
喜びすぎて「大切にする」と言って、大事に保管しているようです。

このため少し先になると思いますが、その友人が何か感想を言ってきたら
またこちらで報告させていただきます(「イタリア人男性のサイズ」
についてはそれを知る機会も今後なさそうなので
残念ながらご報告できないかと…。ご期待にそえず申し訳ありません)。

それでは取り急ぎお礼まで…。みなさん、本当にありがとうございました!

486Appellation Nanashi Controlee:2007/09/29(土) 11:49:37 ID:zzdfW8cD
今年も来ました、日比谷公園山梨ワイン新酒まつり。
11月3,4日の連休に35社60種類以上の新酒が勢ぞろい。
両日11時より入場料700円で例のワイングラスでテイスティング。
丘マグロ多数、入場者は全員赤銅色の顔、つまみ難民の群れ、みにくい
シート陣地合戦、記憶もぶっとぶワイン新酒まつりへドゾー。
487Appellation Nanashi Controlee:2007/10/07(日) 00:29:01 ID:5+epR2PG
>>486
 俺は10,11日の小瀬の方に行くな。

 こっちは日曜はともかく土曜はさほど混まない(ワインがなくなったことはない)し、
いろんな屋台が出るからつまみにも困らない。
まあ東京近辺の連中は日比谷の方が行くのに楽なんだろうが。
ちなみに3日は勝沼で勝沼ワイナリー倶楽部オンリーの新酒祭りをやってるぞ。
俺は行かんがw。
488Appellation Nanashi Controlee:2007/10/14(日) 01:00:45 ID:wBWtbh7X
粉屋ほてる
489Appellation Nanashi Controlee:2007/10/28(日) 00:30:01 ID:UuVt+xQS
先日昇仙峡の滝の近くのワイン王国さんへ行きました
本当に最悪でしたよ
小さい女性の強引な呼びかけと無理やり店に入れる行為
飲みたくも無いのに無理やりワイン試飲させられ買え買え攻撃
説明も雑で商売の話しばかりでワインの説明なし
せっかくの昇仙峡の良い思いでもぶち壊しでした

ワインはもっとゆっくり楽しみたいのにワイン王国のその女性は酷い
たぶん他の店員さんもきっとそうかしらね
490Appellation Nanashi Controlee:2007/10/30(火) 19:05:34 ID:cBVjNMaE
>>489
基本的な質問だけど、なんで昇仙峡へ行ってワインなんでしょうか?

昇仙峡でワインは造っていないはずですし。滝の近くというと、そこ、単なる
お土産屋さんだと思いますよ。お土産屋さんにワイン談義を期待しても無理だ
と思いますね。

帰りにいくつかワイナリーを回れば、印象も違ったものになったと思います。
491Appellation Nanashi Controlee:2007/10/31(水) 14:28:30 ID:1O3VMGea
昨日の朝日夕刊に日比谷のことが出てる。
もうマスコミに流さないでくれー。ただでさえ混雑する会場が身動きでき
なくなる。行列が長くなるのもカンベンしてー。
492Appellation Nanashi Controlee:2007/10/31(水) 16:19:18 ID:JOKUfpKI
>491
あきらめて勝沼に行くか、来秋甲府に行くか
493Appellation Nanashi Controlee:2007/11/04(日) 07:38:18 ID:xlUj7vmX
誰か日比谷行ったヒトいる?
494Appellation Nanashi Controlee:2007/11/04(日) 13:26:57 ID:06NQdQrT
>>493
今来てます
人すげー行列すげー
麻屋の白買って端っこで飲んでるw
始まって二時間半なのに品切したワインもある
でも一番行列が長いのはソーセージの盛合わせwww
495Appellation Nanashi Controlee:2007/11/04(日) 16:37:00 ID:UQuPLh2c
時間も短い
ワインも少ない
かえって国産ワイナリーの印象悪くなったい。
496Appellation Nanashi Controlee:2007/11/04(日) 17:03:49 ID:ZE6/rNd5
参加するのはお祭り好きな素人だけ。
497Appellation Nanashi Controlee:2007/11/04(日) 17:43:57 ID:3lfK65Ju
金井とか来てないの?
498Appellation Nanashi Controlee:2007/11/04(日) 18:42:33 ID:M8nw/TyM
サドヤのロゼとルバイヤートの赤が良かった。
499Appellation Nanashi Controlee:2007/11/04(日) 19:58:43 ID:MntCioow
ei
500Appellation Nanashi Controlee:2007/11/04(日) 20:02:11 ID:MntCioow
すいません!書き間違え!
>>489さん
たぶん山梨ワイン王国というところかな?
あそこは英雅堂グループだから強引商売なはずだよ
ケーブルの隣にも同じ店あってそこの店員も凄い強引(汗)
マジでウザイよ
しかも元から1050円の果汁を最初は高く設定してるし
でも商売人としては凄いんじゃないかな?
同じ昇仙峡なら丸見屋の方がオススメですよ
501Appellation Nanashi Controlee:2007/11/05(月) 08:31:31 ID:7WOfy7Kf
新酒祭りの混雑度合いって
勝沼>小瀬
って感じですかね?
502Appellation Nanashi Controlee:2007/11/05(月) 17:51:41 ID:YowZHomg
>>501
 勝沼と小瀬のイベントは「全く別のもの」だが
それをわかったうえでの質問?
503Appellation Nanashi Controlee:2007/11/05(月) 20:57:32 ID:Z06dzATh
>>500さん
山梨ワイン王国が最近レベルの低いスタッフを採用したのなら話はべつだが、
山梨ワイン王国のスタッフは山梨の良くありがちなワイナリーの売店にいる
スタッフよりもはるかに気持ちの部分、知識など、
持っているレベルが高いのは、実際行ってみればわかる。
たまたま運が悪く、そういうやる気のない、
フリーターレベルのスタッフに当たってしまっただけかも。
504Appellation Nanashi Controlee:2007/11/06(火) 08:27:58 ID:homWsgWz
>>502
>>501です。
・主催が違う
・客層が違うだろうな
という認識はありますが、「全く別のものだとわかっているか?」と言われると
前述程度の認識では甘いのか?と不安になります。
どちらも行った事がありませんので。
勝沼に行けなかったので、小瀬に行こうかと思ったのですが
ニュースで見た勝沼以上に混雑しているのだろうか…と思い
質問させていただいた次第です。
505Appellation Nanashi Controlee:2007/11/06(火) 20:22:50 ID:Gk574+N1
山梨ワイン王国に今週末行くよ
帰ったらまたレポしますね
506Appellation Nanashi Controlee:2007/11/06(火) 20:49:10 ID:J0ddsxnJ
>>504
 勝沼のイベントは
・ 勝沼ワイナリー倶楽部(8社)“のみ”
・ 音楽演奏などいろいろイベントあり
 小瀬は
・ 山梨全県から30社以上の参加あり
 * 同じワインかどうかはともかく勝沼ワイナリー倶楽部もほとんど参加している
・ ひたすら試飲のみ(購入はできるが割高)

 なお小瀬はここ数年土曜日に行っているが、
午前中は“がらがら”。午後も少し待てば確実に試飲できる。
* 日曜日は知らん。
507Appellation Nanashi Controlee:2007/11/06(火) 23:36:01 ID:erHLQStr
もうすぐボジョレー解禁。5月以降の低温で味はそうだろう?
http://www.yourlife21.com/anshop/myserect01/waine.html
たくさんワイン選べます
508Appellation Nanashi Controlee:2007/11/07(水) 09:06:20 ID:VAz5c83Q
>>504です。

>>506
詳しい説明をありがとうございました。
購入が割高だとは知りませんでした。
できれば土曜日に行ってみたいと思います。
509Appellation Nanashi Controlee:2007/11/09(金) 13:50:10 ID:vJr+zqJ8
5年半前まで山梨に6年間いて、その後
北海道→愛知と転勤してきた者です。

山梨時代、私は「ぶどうの丘」の試飲場で
3回ほど味見しまくりました。
それで分かったのは、ワインの味を決めるのが
品種だけでなく、醸造会社にもよる、という
ことです。ここをご覧になっている方々には、
当然のことかもしれませんが…。

自分好みのワインを造っているのは「山梨ワイン醸造」
です。このお店、確かに試飲場はクラシカルな、若干
暗めの印象ですが、私にとっては落ち着ける場所でした。

今でもたまに通販で山梨ワイン醸造の赤を購入しています。
私が行ってたときは旦那さんと奥さんが主体でしたが、
今は息子さんが帰ってきて色々頑張っているようです。
確か息子さんにも2回ぐらいはお会いしたかな…。

http://www.yamanashiwine.co.jp/
510Appellation Nanashi Controlee:2007/11/09(金) 15:14:20 ID:dPoL/1mP
>>509
宣伝乙。

好みは人それぞれのもの。
君の好みを書いても情報価値はゼロ。
511Appellation Nanashi Controlee:2007/11/09(金) 15:56:15 ID:vJr+zqJ8
>>510
509です。
別に宣伝しようと思って書いた訳ではありません。
私は山梨ワイン醸造の関係者でもありませんし…。

最も言いたかった部分は
「ワインの味を決めるのが 品種だけでなく、
 醸造会社にもよる」
ということです。

だから品種だけに捉われず、色んな醸造会社のを
試してみて、自分に合うところを探しましょうと
言いたかっただけなんですが…。
書き方が悪くて失礼しました。

ただ「君の好みを書いても情報価値はゼロ」という
あなたの書き方も、視野が狭いと思います。
512Appellation Nanashi Controlee:2007/11/09(金) 16:20:58 ID:ABzuJYmS
>>510の書き込みの情報価値は0未満だな。
批判でも何でもない、揚げ足取りは気にするな。
513Appellation Nanashi Controlee:2007/11/09(金) 16:35:06 ID:vJr+zqJ8
>>512
509&511です。
有難うございます。
そうですね。
気にしないようにします。
514Appellation Nanashi Controlee:2007/11/09(金) 22:22:40 ID:C/7cFicW

あなたに最も言いたいことは
「ワインの味の決め手になるのは品種だけ、
と思っている人はこのスレには元からいない」
ということです。
515Appellation Nanashi Controlee:2007/11/10(土) 04:38:05 ID:wl++ruUQ
このスレには元から人がいない。
の方が正しいなw
品種もワイナリーの違いも、美味けりゃ思い
入れたっぷりに薀蓄語れるネタってだけで、
正直どうでもいい。
516Appellation Nanashi Controlee:2007/11/10(土) 11:40:43 ID:dKmtoTKb
じゃあ初めからそう言えよ。何だよ宣伝乙って。
いずれにせよ礼儀知らずな奴だ。
517Appellation Nanashi Controlee:2007/11/10(土) 19:39:44 ID:h5OMK26q
スレの進行具合くらい、人に言われないでも
自分で把握しておいてください。
518Appellation Nanashi Controlee:2007/11/11(日) 02:24:52 ID:mKRVBenH
しかし、日比谷終わるとネタが無いな。
kaivinも今年は開催の話聞かないし。
きいろ香が世に知られるようになった数年前は、
ひょっとして国産ワインブーム到来かよ?って
思ったこともあったんだがなぁ。。
519Appellation Nanashi Controlee:2007/11/11(日) 04:02:30 ID:CRYN+u7t
擁護でもなんでもないが。
そもそも2ちゃんという場所でURLなんて貼るからいけないんだよ。
ワイナリーの名前さえわかれば、興味あったら自分で検索して行くだろ。
自分も山梨に好きなワイナリーはある。
が、正直下手に品薄になるの嫌だから言わない。
520Appellation Nanashi Controlee:2007/11/17(土) 02:02:34 ID:DvFtGztM
日経産業で海外でも売るってニュース見たけど、
甲州で1万円って高すぎじゃね?
ユーロ高って言っても、安く見積もって60ユーロ
ってことでしょ。30ユーロ位の価格設定じゃない
と、物好きでも手が出ないと思う。
521Appellation Nanashi Controlee:2007/11/18(日) 22:38:21 ID:Fp4pxpmW
ビンテージチャートの甲州版みたいなのありますか?
自分は毎年秋に山梨県内をめぐるのですが
印象ではこんな感じです。

2003 ×(冷夏)
2004 ◎(猛暑)
2005 ○(やや猛暑)
2006 ×(7月まで長梅雨→8月猛暑)

今年も2007年と同じようなパターンだから期待できない?
詳しい方ご見解お願いします。
522521:2007/11/18(日) 22:41:12 ID:Fp4pxpmW
追伸
上記×の年(2003と2006)はワインが妙に酸っぱい印象があります。
523Appellation Nanashi Controlee:2007/11/19(月) 16:47:19 ID:2V7gmVFH
日比谷で今年の新酒飲み比べしたけど、白はすっぱかった気がする。

今月のdanchuががぶのみワインの特集組んでるね。
524Appellation Nanashi Controlee:2007/11/19(月) 17:30:26 ID:CVUX2Ked
まずいワインと
雑誌が金でタイアップ
読んで来たお客さん
やっぱマズいねと離れる。
旧時代のバタ臭い山葡萄ワインを脱却した
ワイナリーになってから
売り込み活動してほしい。
じゃないと努力家たちが
むくわれない。
525Appellation Nanashi Controlee:2007/11/25(日) 16:23:41 ID:oGYd3p8N
…で、きいろ香って美味しい?
526Appellation Nanashi Controlee:2007/11/25(日) 22:02:25 ID:4M085LUP
>>525
きいろ香とグリ、試飲会で飲んだときは普通に旨かった、ただ感動するほどではないが。

自分的には最近飲んでウマーだったのは、ボー・ペイサージュのラ・モンターニュ04、05。
自然酵母(へんな言い方だが)で造ってると思うんだが、自分的にはインパクトあった。
ブラインドだったら国産とは自分は気づかないと思う。

あとグレイスのKOSHU、期待してなかったのもあるが結構美味かったです。
甲州のいわゆる泥臭さっていうのは殆んど感じなかった。
527Appellation Nanashi Controlee:2007/11/25(日) 23:28:06 ID:oGYd3p8N
>526
レスサンクス。一昔前の甲州って、薄い割に苦味やクセがあって好きになれなかった。
きいろ香って、ソービニオンブランに近い香りだと聞きました。
察するに、濃さで言うならミュスカデ<甲州<ソービニオン ブランみたいな感じ?
528Appellation Nanashi Controlee:2007/11/25(日) 23:57:40 ID:4M085LUP
>>527
イエ、単なる感想ですまんです。
きいろ香は、自分もソービニオンに近いと思いました(ただ試飲カップなんで)
んで、さっき書いたグレイスのkoshuもデュブルデューが関与したワインだけど、
これもハーブ系と柑橘系の香りでソービニオンに近いと思いました。
昔のフラットな香りが多かった甲州とはぜんぜん違います。
タンニンの多い品種なんで苦味はやはり少し感じるけど、クセそんなに無いと思う。
ソービニオンブラン大丈夫ならいけるかと。
濃さでいうと、むしろ昔の甲州(ちと甘めのタイプ)の方が重い気がします。
ただ安いアントル・ドゥ・メールとかよりはよっぽど余韻は長いし厚い感じはする。
もちろん良いグラーブやプイィフュメにはかないませんが。
529Appellation Nanashi Controlee:2007/11/26(月) 00:23:20 ID:Apthe2v1
なるほど、かなり進歩しているんですね。
近々飲んでみます。
香りもさほど強くは無さそうなんで、これからの季節、好物のオイスターなんかとやってみます。
530Appellation Nanashi Controlee:2007/11/26(月) 00:42:07 ID:n+nB93iD
>>529
いいですねオイスター、飲んだら是非この板にでも感想聞かせてください。

ただ自分今年のシニアの試験でシャルドネをソービニオンって間違えた男なんで
予想と違っていたらごめんです。
531Appellation Nanashi Controlee:2007/12/16(日) 01:26:15 ID:93TrTAZ1
ワイン初心者ですが、いろいろとぶどうの丘で試飲してきました。
山梨ワイン初めて飲みましたが、けっこう気に入りました。
もっといろいろ飲んでみたいなあ・・・
532Appellation Nanashi Controlee:2007/12/26(水) 21:38:48 ID:5zfUcGUL
普段はドイツワインしか飲まない友人たちと、先日ぶどうの丘で試飲してきました。
試飲可能な200本近いワインをすべてテイスティングしたのですが、
好みに合う(許容範囲に入るという悲しい意味です)ワインが
わずか1本だけだったのには大変驚きました。
しかも友人3人で別々に試飲してきた結果、3人とも全く同じワインを選んでいました。
(ダイヤモンド酒造勝沼セレクト甲州100%フリーランです)
ホテルの部屋で3人で話し合った結果、現時点では勝沼ワインの中には
まだ好みに合うワインは見つけられないという結論に達しました。
5年くらいしたらまた行ってみたいと思います。
533Appellation Nanashi Controlee:2007/12/28(金) 01:11:49 ID:2qHFHwm+
ぶどうの丘にあるやつだと

THE KOSHU
フォーシーズンス

だっけな?名前うろ覚えだけど…
自分はこの二本しか買わない。

あと一本飲めるのあったけどたぶん532のやつだと思う。
534Appellation Nanashi Controlee:2007/12/28(金) 14:38:19 ID:bj+Rz157
>>532
 原茂ワインのデラウェアなどは駄目でしたか?
あれは意図的に酸味をかなり残しているし、
デラ臭さもしないので私はドイツワインっぽくて好きですが。
535Appellation Nanashi Controlee:2007/12/31(月) 21:59:49 ID:aIxfPbfx
登美の白ってどう?
登美の丘の白じゃないよ。
536Appellation Nanashi Controlee:2008/01/07(月) 11:53:34 ID:mmy9riuE
>>533
俺も、買ってもいいかなって思ったのは3本だけだった
残念ながら銘柄は覚えてないけど。
537Appellation Nanashi Controlee:2008/01/18(金) 07:50:25 ID:hG7qbyhP
フジッ子、池田、勝沼がおいしいと思いました。
538Appellation Nanashi Controlee:2008/01/20(日) 20:27:23 ID:FiDo+TWf
三澤はどうよ?
539Appellation Nanashi Controlee:2008/01/20(日) 22:23:13 ID:HsBONpM6
たちました。よろしくです。

【関東】最寄駅が一緒な男女がデートするスレ【山梨】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1200834749/
540Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 00:24:27 ID:pOErFta7
一宮のイツモア(地元資本の食品スーパー)のワインコーナーで、イケダの赤を1575円で購入。
味噌仕立ての豚バラ、キャベツ、にら、牡蠣の鍋で飲みました。
実においしかった。いつでも、いろんなのが飲めるのは、地元の特権です。
541Appellation Nanashi Controlee:2008/02/02(土) 19:07:26 ID:+gEP6gke
イツモアでも玉穂店はワインの種類も豊富だな。
キュベ三澤とか普通に転がっている。
高級ゾーンは一応温度管理されているしな。
542Appellation Nanashi Controlee:2008/02/02(土) 19:15:34 ID:+gEP6gke
ルバイヤートのシャルドネは美味かった。
メルシャンの新鶴シャルドネに印象が似ていた。

フジクレールのセレクションシャルドネも美味かった。
お香売り場の匂いがした。

登美の丘の白、中央のシャルドネ、シャトレーゼのシャルドネは、
いずれも感心しなかった。
543Appellation Nanashi Controlee:2008/02/02(土) 23:49:24 ID:4kW93gjK
スズラン酒造ってどう?
544Appellation Nanashi Controlee:2008/02/04(月) 20:30:09 ID:Nk2pzmtB
土産に山梨ワインの1300円位の赤買って飲んだ感想:
近所のスーパーで売ってる400円のフランス産のほうがマシ。
545Appellation Nanashi Controlee:2008/02/11(月) 14:37:31 ID:jwAwBmRl
隣りの長野のほうが美味いワイン作るって、某ソムリエが講演で言ってたけど。ホントかな?
546Appellation Nanashi Controlee:2008/02/12(火) 21:00:32 ID:ZtkWcsg9
>>545
 「フルボディの赤」に関してはそうかもしれません。
長野のメルローは「外れなし」と言っても良いほどの出来ですが
山梨にはこれといった主力品種はありませんから。
* メルローはもちろんカベルネ系もいまひとつです。

 ただミディアムボディの赤や白は長野に負けないと思います。
547Appellation Nanashi Controlee:2008/02/18(月) 10:09:53 ID:diQaNdmQ
主力品種というか、日本を代表する甲州があるじゃないか。
548Appellation Nanashi Controlee:2008/02/19(火) 13:28:41 ID:TqS9rEg0
甲州ってよくあれで赤ワイン作る気になるな
549Appellation Nanashi Controlee:2008/02/19(火) 21:55:28 ID:mE3ETuLA
甲州で赤?意味分からない。
550Appellation Nanashi Controlee:2008/02/19(火) 23:48:00 ID:TqS9rEg0
え?あれはもしかして白用だったりして?
だって皮いちおう赤いじゃんw
…まさかだけどロゼ用?
551Appellation Nanashi Controlee:2008/02/20(水) 18:12:07 ID:NjfNk68a
甲州ぶどうの、皮の色はグリ(灰色)です。
552Appellation Nanashi Controlee:2008/02/21(木) 01:07:14 ID:RA6xkbWk
え、わざと?
甲州って言ったら普通白でしょ。
553Appellation Nanashi Controlee:2008/02/21(木) 09:16:39 ID:/mMMVQ8z
すいません、甲州って赤葡萄だと思ってました。
554Appellation Nanashi Controlee:2008/02/22(金) 12:58:06 ID:UGxR9eMK
>>553
ブドウ自体は結構赤みを帯びてるので白ブドウと思いづらい面も確かにあるよね。
赤みがかってるのでこのフェノール系の色素がやや渋みを感じる要因にもなってるのかもね。
555Appellation Nanashi Controlee:2008/02/24(日) 00:05:17 ID:dRy+zf8e
>>554
 甲州は「赤い」とは言っても赤ワイン用ブドウと比べたら「格段に色が薄い」ですからねぇ。
生食兼用種としてマスカット・ベリーAやデワウェアなんかはスーパーの店頭などで
よく見かけると思いますが、これらでもせいぜい「ミディアムボディ」にしかならないことを考えると
甲州程度の「赤」で赤ワインとはとても考えられないと思いますが。
まして「果汁のみ」で仕込めば皮の色は関係ないし。
556Appellation Nanashi Controlee:2008/02/25(月) 22:26:32 ID:Cg5amwDU
やっぱり長野のワインが上手い!

井筒のメルロー とスイス村ワイナリーシャルドネ・ソーヴィニヨン美味しい
557Appellation Nanashi Controlee:2008/03/01(土) 15:56:23 ID:Nr37aKQq
>>555
>「果汁のみ」で仕込めば皮の色は関係ないし。

それを言ったらどのブドウでも言えるでしょうw
他のヴィニフェラ種の白ブドウと比べれば、充分色が付いてる方と思うが。
デワウェアってなんですか?デラウェアのこと?これは白ワイン用だよね
んでベリーAは黒ブドウで赤ワイン用だと思うが・・・
なんで比較の対象で「ミデアムボディ」とでくっくてるのか分からん。
ライトな赤ワインは白ワインなのか?
558Appellation Nanashi Controlee:2008/03/01(土) 16:27:47 ID:sVzLXq3i
>>557
まぁまぁ、そんなに怒らないで。

色が濃い=フルボディ

ぐらいにしか思ってないんだから。

白ワインもミディアムボディって表現するし、いいんじゃないの。
559Appellation Nanashi Controlee:2008/03/01(土) 19:23:19 ID:iv6i/DlO
>>557
 デラウェアはちと勘違いでした(何と間違えたんだろう...)。
 「ミディアムボディ」でくくっているのではなく
「赤ワイン用ブドウ品種を使ってもフルボディは純国産では難しい」
と言う程度の意味合いです(絶対無理とは言いませんが)。

 あとよく考えたら「果汁のみ」でも白になるとは限りませんね。
実際セニエで抜いたほうの果汁を使って「ロゼワイン」を作っているところは
いくつかありますから。
その意味でも甲州は「赤」たりえない、と言うことです。

> ライトな赤ワインは白ワインなのか?
 「ライトな赤ワイン」はライトな「赤ワイン」でしょう。
「白ワイン」ではありません。
「ロゼワイン」との境目は難しいかもしれませんが。
実際甲州の「醸し」ワインはロゼ並に色がついていますが、
これは当然「果汁のみ」ではありませんので。
560Appellation Nanashi Controlee:2008/03/01(土) 23:43:16 ID:Nr37aKQq
>>559
別に甲州は赤なんて言ってませんよ、外観から赤ブドウ品種だと思った人が
居ても不思議ではないかなと思っただけですよ。

んでセニエは二つの意味があるんだけど、一つはロゼワインを造る方法、もう一つは
破砕した果汁をある程度抜き、果皮と種の比率を高め結果濃縮したワインを造る方法。
多分後者の事を言ってるんだろうけど勿論赤ワインを造る為のセニエ(血抜き)だから色がついてるので
結果ロゼワインになるって事であって、シャンパーニュは黒ブドウのピノとムニエを使ってるけど
色はついてないでしょう?丁寧に搾れば黒ブドウでも白ワインは可能です。

まあ普通のヴィニフェラ種なら圧搾前に発酵してもロゼのような色がつくのは珍しいですよ。
ちなみに昔は甲州は「醸し」が多かったのはなんでか分かりますか?
普通は白作るなら醗酵は圧搾してから行うものなんだが。
561Appellation Nanashi Controlee:2008/03/01(土) 23:51:17 ID:Nr37aKQq
訂正です。

まあ普通のヴィニフェラ種なら→まあ普通の「白」のヴィニフェラ種なら
562Appellation Nanashi Controlee:2008/03/02(日) 00:00:14 ID:4qzo069v
>>560
 いや本気か釣りかはともかく「甲州で赤ワイン」と言う書き込みがあったので
反応しただけです。

 昔の甲州が醸しだったのは技術導入当時のブルゴーニュの「白」の作り方を参考にした、
と聞いていますが(シャルドネなども醸しだったそうですね)。
それこそ「丁寧な圧搾ができなかった」からだと聞きました。
563Appellation Nanashi Controlee:2008/03/02(日) 00:22:32 ID:q+sr0VvV
>>562

>当時のブルゴーニュの「白」の作り方を参考にした、
と聞いていますが(シャルドネなども醸しだったそうですね)。

今のスキンコンタクトなんかは新しい技術というよりも昔の技術からの流用と言えそうですね。
とはいえブルゴーニュの白を参考というよりも甲州は果肉が硬く当時の技術では発酵前に破砕したくとも
すぐに目詰まりするし、量も搾れないので発酵により柔らかくなり搾るのが簡易な為に
始まったようです。(ちなみにラブルスカ系も果肉が硬いのが多いようです)
現在はヴァスラン、ヴィルメス等殆んどのワイナリーが性能の良い圧搾機を持ってますので
通常の白ワイン作りが甲州でも出来ます。
>それこそ「丁寧な圧搾ができなかった」からだと聞きました。
んで上記はほぼ正解ですね。
まあトリビアネタですが・・。
564Appellation Nanashi Controlee:2008/03/02(日) 12:19:46 ID:u4R0Shro
お前らオタク過ぎw

要は旨いかどうかだよ。

醸造家気取りで蘊蓄語るなよ。

これだからワインから離れちゃうんだよ、一般人は。
565Appellation Nanashi Controlee:2008/03/02(日) 16:02:59 ID:hA2ilFok
566Appellation Nanashi Controlee:2008/03/05(水) 01:22:40 ID:aFOaay7T
うむ
567Appellation Nanashi Controlee:2008/03/07(金) 14:07:34 ID:++fjN+Uv
まるきのワインアドバイザーのおじさんが面白い
あそこは試飲用もちゃんと機械で管理しててあまり酸化
してないのがいいね
568Appellation Nanashi Controlee:2008/03/07(金) 21:42:08 ID:4jM+eUP/
甲州ワイン、世界に出荷=仏有力シャトーと提携
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080307-00000090-jij-int
喜ばしいニュースのようではありますが、単にCh.パプ・クレマンのオーナー氏が商魂たくましいだけかも・・・
そもそも南半球でもなくヌーヴォーでもないのに、2007が既に出ているという時点で日本のワインはアレだなという気も・・・
569Appellation Nanashi Controlee:2008/03/07(金) 21:48:01 ID:O4g/iih3
400円の仏産テーブルワインの方が山梨産の1500円くらい
する奴より美味いのに、無謀だとしか言いようがない。
570Appellation Nanashi Controlee:2008/03/07(金) 21:51:37 ID:LhxWlVbW
日本のワインで一番おいしいのは何?
571Appellation Nanashi Controlee:2008/03/07(金) 22:50:07 ID:coKOGZ6B
今話題の勝沼醸造イセハラ。在庫ある店を見つけたぞ。
吟SHIZUKUっていう酒屋らしいが
http://8001.teacup.com/ginshizuku/shop
572Appellation Nanashi Controlee:2008/03/08(土) 00:15:09 ID:ki6nhs7S
>>571
業者乙

銀賞受賞で海外へ
政治のニオイがプンプンしてますなぁ。
573Appellation Nanashi Controlee:2008/03/08(土) 10:41:52 ID:XG9ab+uF
>>568
 何か問題が?ブドウの収穫時期から見ればもう半年以上すぎているし、
長期熟成タイプでなければ2007年物が出ていてもおかしくないと思うが。
574Appellation Nanashi Controlee:2008/03/08(土) 13:54:13 ID:ki6nhs7S
>>570
好みは人それぞれですが、アジアでベストワインに選出されたのは、
メルシャン 桔梗ヶ原メルロー
です。
575Appellation Nanashi Controlee:2008/03/10(月) 17:45:48 ID:uJ8cIxp+
最近野村證券のCMでワイナリーが出てるが、これ原茂だろ?
http://www.nomura.co.jp/cm/fundwrap/index.html#a1
576Appellation Nanashi Controlee:2008/03/11(火) 14:03:32 ID:EW347SX7
>575
原茂だね
577Appellation Nanashi Controlee:2008/03/12(水) 19:44:19 ID:vDFLdtpM
ぶどう狩りの季節はどのワイナリーも人多すぎでゆっくりできないな
578泉 こなた:2008/04/25(金) 00:08:07 ID:pKLFY4Ov
佐藤渚が結婚するんだって。
579Appellation Nanashi Controlee:2008/04/25(金) 02:53:59 ID:CBqDwJ6C
三増ワイン
580Appellation Nanashi Controlee:2008/04/30(水) 20:58:22 ID:hcSRpr1Y
アジロン種って独特の風味があっていいよね。
581Appellation Nanashi Controlee:2008/05/02(金) 10:32:21 ID:TbXB7qoH
勝沼近辺でおすすめのワイナリーあるか?
俺的には原茂とまるきが好きだが
サッポロやサントリーは大手だからまぁそこそこのもの作ってるな
582Appellation Nanashi Controlee:2008/05/02(金) 10:36:34 ID:ydJXG5ry
原茂は不味すぎ
583Appellation Nanashi Controlee:2008/05/02(金) 12:41:47 ID:Jln41PJC
そんなに不味くないだろ。俺は甲州好きだが。
584Appellation Nanashi Controlee:2008/05/12(月) 22:53:32 ID:MLPr+CMP
今週末は、柑橘香の飲み比べ。
585Appellation Nanashi Controlee:2008/05/21(水) 00:26:55 ID:a4071leh
甲州高いな。orz
まあ日本人の人件費高くてしょうがないのだろうけど。
大規模農場でも作るしか。
586Appellation Nanashi Controlee:2008/05/21(水) 07:42:08 ID:ROLa84rD
勝沼だったら、ルバイヤートワインの丸藤ワイナリーが良かった。神楽坂にある料理屋で飲んだら良かったから、勝沼迄行ってきた。老舗らしく行く価値有ると思う。
587Appellation Nanashi Controlee:2008/05/24(土) 01:14:44 ID:A1UTKRbC
「きいろ香」・・・
製法のソースをオープンにしてるというが、中には酷いのあり過ぎ。

○泉葡萄酒から出してる「香り甲州」とか、ほんとにゲロまず!

あの甘さの中で口の中に何時までも残るエグ味なんて、
失敗作としか思えない。

「国産ワインコンクールで銀賞」って某雑誌が絶賛(?)してたが、
努力賞かなんかのつもりなのかね?

やっぱり、○ルシャンあたりの近代的設備ありきの製法なんじゃないかな。

○ルシャンのは、言うだけあってやっぱり美味いね。

柑橘系(主にグレープフルーツ)の香りが
後追いで立ち上って来るのはチョット人工的臭いが、
甲州種のバリエーションを楽しみたいなら価格的にもアリかな、と思う。
588Appellation Nanashi Controlee:2008/05/24(土) 18:30:16 ID:/frzh0i2
国産の安い白ワインは輸入濃縮果汁の煮詰まった味がするから嫌だ。
ワインにしてもあの匂いは消えないとみえるw
赤はもっと論外だけどw
589Appellation Nanashi Controlee:2008/05/24(土) 19:39:00 ID:A1UTKRbC
某雑誌で、
「1,000円台のワインでも、国産は外国産と肩を並べる品質になった。」と、
国内ワイナリーの人が言っていたが、
1,000円以下だと明らかに外国産にかなわない。
人件費やら何やら基準が違うから、どう考えるかはあなた次第ですね。
590Appellation Nanashi Controlee:2008/05/24(土) 21:55:50 ID:4GEz8daq
>>589
 1,000円台と言っても1,999円も「千円台」だしなあ...
それにワイナリーによって差が大きい。

 それと「フルボトル1,000円以下」のワインは確かにかなわないが
「一升2,000円以下」のワインなら結構いける。
591Appellation Nanashi Controlee:2008/05/24(土) 22:37:02 ID:A1UTKRbC
587で○泉葡萄酒の「香り甲州」を批判した者ですが、
ここの一升地ワインは一番好きだ!
2,100円ぐらいかと思ったが。
592Appellation Nanashi Controlee:2008/05/25(日) 00:01:53 ID:zbosKkyh
個性を楽しめないと詰まらないワイン人生を送る羽目になるんだね。
593Appellation Nanashi Controlee:2008/05/29(木) 14:02:38 ID:YasuP/VI
やはり2000円台以上でないとまともなワインは少ないように
個人的には感じる
594Appellation Nanashi Controlee:2008/05/29(木) 20:51:17 ID:6N4KNZiJ
勝沼の原産地認証ワインは、味わいが横並びという感じですね。
値段も押し並べて1,500円前後ですので、
ちょっと上級なお土産品というのが実態でしょう。

甲州種で作った最高峰を飲みたい場合には、
各ワイナリーのトップブランドを試さねばなりません。

そうなると、やはり値段は2,000円台以上になりますね。

ただ、ネックは値段よりも入手の難しさになります。

リリース直後に完売するケースが多いので、
各ワイナリーのサイトにメルマガ登録をしておくとよいでしょう。
595Appellation Nanashi Controlee:2008/05/30(金) 15:36:05 ID:2c5L6Xrv
2−3000円クラスを超えると基本的に値段ほどの差は無いが、
1000円以下クラスと比べると雲泥の差ってことが多い気がする
596Appellation Nanashi Controlee:2008/05/30(金) 19:41:40 ID:+6wg3bf4
1000円以下の国産赤ワインは(白もだが)
葡萄以外の何か得体の知れぬ汁の味がするからな
597Appellation Nanashi Controlee:2008/06/02(月) 21:42:31 ID:IzXUollA
それは全部大手のせいだ!
598Appellation Nanashi Controlee:2008/06/10(火) 23:21:04 ID:Xh5Pr6H7
甲州種のシングルヴァインヤード(菱山、とか、白根とか)って、
本当に味の違いがあるの?
599Appellation Nanashi Controlee:2008/06/11(水) 09:56:15 ID:A9q+KfmO
味の違いがあるか?という問いに対しての答えは

「ある」
600Appellation Nanashi Controlee:2008/06/13(金) 02:51:29 ID:lEQF7wyp
実話
山梨県の勝沼周辺の人はワインを朝からガブガブジュースのように飲んでいます。
601Appellation Nanashi Controlee:2008/06/13(金) 10:31:19 ID:rBzjIZAB
>>600
 勝沼の若者は「ワインなんて“ださい”酒は飲めん」とかで
ワイン離れが進んでいる(ビールやウイスキーに流れている)とか。
602Appellation Nanashi Controlee:2008/06/13(金) 10:57:41 ID:wWf4iOlP
田舎の感覚はよくわからん
603Appellation Nanashi Controlee:2008/06/13(金) 21:40:30 ID:1c1X4DhM
>>602
 どうも勝沼の若者にとってワインとは
「年寄りが朝から茶碗酒で飲んでいる」酒と言うイメージらしい。
まあ実際一升瓶の甲州ワインはそうなんだが。
604Appellation Nanashi Controlee:2008/06/16(月) 10:24:50 ID:YBuhNN4X
フランスでも年寄りが朝からワインをデュラレックスみたいなグラスで飲んでるよ
605Appellation Nanashi Controlee:2008/06/16(月) 21:55:56 ID:6xLpXP0w
ワインってよりぶどう酒だな。
606Appellation Nanashi Controlee:2008/06/18(水) 00:08:21 ID:zX8p7iRH
フランスでも若者のワイン離れが問題になっているようです。
607Appellation Nanashi Controlee:2008/06/19(木) 08:10:46 ID:GHdlzvob
勝沼のでなんかいい情報あるかな、って喜びいさんで来てみたけど
なんかギスギスしてて残念。
やっぱり温暖化のせいでみんなイラってるからなのか?

お気に入りのワイナリーの人も、(気温上昇で)神経つかう、っていってたが
本当にその内に勝沼ではワイン生産できなくなっちゃうのかな。


608Appellation Nanashi Controlee:2008/06/19(木) 13:48:02 ID:qLGHBpoj
いつのまにか勝沼市がなくなってたのがショックです。
なんなんだよ甲州市ってw
なんなんだよ勝沼ぶどう郷駅ってw
609Appellation Nanashi Controlee:2008/06/19(木) 22:07:59 ID:cRGAJkGw
>>608
 勝沼市なんてのは昔からなかった、と言うのはともかく
「勝沼ぶどう郷駅」に改称されたのもずいぶん前(もう15年たつ)だが。
610Appellation Nanashi Controlee:2008/06/19(木) 22:47:39 ID:BlWWhiEY
>>607
収穫のタイミングは必ずしも完熟ポイントではないので、難しいのかも。
ワイン生産できないっていうより、
栽培する品種が変わって来るんじゃないかな?
試験的にシラーとか植えてる所もあるみたいだし。
611Appellation Nanashi Controlee:2008/06/20(金) 12:56:25 ID:WW9WM1XB
あとちょっと待てばデラウェアの新酒が出てくるぜ
ジュース好きにはおぬぬめ
612Appellation Nanashi Controlee:2008/07/07(月) 13:16:49 ID:SDvZK6lu
まずは、観光客向けにやってるメーカーと、まじめに
品質にこだわってるメーカーとを分けないと駄目だな
613Appellation Nanashi Controlee:2008/07/16(水) 15:08:40 ID:VjqlhnkR
勝沼醸造に行くつもりで間違ってシャトー勝沼に行ったでござるの巻
614Appellation Nanashi Controlee:2008/07/16(水) 17:15:09 ID:ZGtm6LnA
>613
間違うにもほどがあるでごじゃる。
で、どうだったのぅ?
615Appellation Nanashi Controlee:2008/07/16(水) 19:40:04 ID:NbNiTzDD
麻屋ルージュってのが、ストレス無く飲めた。
普通に美味しいよ。リピート有りだな。
616Appellation Nanashi Controlee:2008/07/16(水) 21:46:16 ID:FAc6UBVN
海外に、輸出できないのか?
617Appellation Nanashi Controlee:2008/07/17(木) 10:39:44 ID:VCeMnpck
>>614
 シャトー勝沼はトリィ・ヴィラがお勧め(と言うよりこれ以外却下)。
名前はとんでもないwが中身は正統派。
赤は最近貴重なブラック・クィーン100%。
618Appellation Nanashi Controlee:2008/07/17(木) 20:15:25 ID:1TPna7zx
>>614
団体客の大集団に巻き込まれたでござるよ
中央葡萄酒にも行ったけど、ふいんきがよくて
ファンになりそう
619Appellation Nanashi Controlee:2008/07/17(木) 20:42:55 ID:peI7b6hv
丸藤は?
620Appellation Nanashi Controlee:2008/07/18(金) 18:24:44 ID:7dScC+mV
丸藤もいいらしいけど、俺はまだ行ったことがない・・・
ドライバーなので自分は試飲せず、全て嫁に試飲させて3,4件回ったら
なんかだんだんグデグデになってきててワロタ
過去レスにもだれか書いていたが、あんまり件数回るとわけわかんなくなるな
621614:2008/07/18(金) 19:39:36 ID:48qVV+QE
>618
山梨ワインもおすすめでごじゃる。
息子の応対、親父の応対、それぞれいいものでごじゃる。
カベルネの畑には、先頃、蛍が舞ったそうな。

もっともその時間までは営業してないであるからして、昼間ワイナリーめぐり、どこかにチェックイン、風で晩餐、そして腹ごなしに蛍狩り。

来年は、勝沼、岩崎地区を満喫してくだされ。
622618:2008/07/18(金) 20:11:12 ID:7dScC+mV
>>621
麻呂を釣る気でおじゃるか!!(AA略
こんど行ってみるでおじゃる
623614:2008/07/19(土) 10:41:19 ID:bKwkuXZB
因みに、蛍狩りは潮干狩りと同じで、いつでもというわけではございませぬ。
本年は、6/20頃から飛び始め6月一杯でいなくなったでございます。
無論、太陽暦でございます。
朝、等々力のシャトレーゼで量り売りのメルローの生ワインを買ったであります。夜が楽しみであります。

急に軍隊調になってしまいました。
624Appellation Nanashi Controlee:2008/09/17(水) 17:39:34 ID:kcwEFy26
そろそろ勝沼人大杉の季節だな
625Appellation Nanashi Controlee:2008/09/24(水) 17:57:35 ID:MlVr2+Bk
あと1ヶ月あまりで新酒まつりですね。
私は日比谷公園に毎年行ってるのですが、最近の混雑はハンパない。
あるブログによると、毎年入場者が増加の一途で、宣伝と広告は控えめに
して告知も開催ギリギリになってからにしているとのこと。
これは由々しき事態。今年の日程は確かにどこにもまだ出てないけど、
ご存知の方いらっしゃいませんか?
626Appellation Nanashi Controlee:2008/09/29(月) 17:12:25 ID:/BiaX4Uq
>>625
「ワインの丘」とか「富士の国やまなし」でググってみれ
ずいぶん前から日程書いてあったぞ
627Appellation Nanashi Controlee:2008/09/30(火) 10:58:43 ID:ooIccwG9
あった、あった。11月3,4日なのね、ありがとう。
やまなしヌーボー祭りに名前変わってたのか。
628Appellation Nanashi Controlee:2008/09/30(火) 11:15:56 ID:WY+W/M2O
昼間からへべれけなおっさんや座り込んで泣いてる姉ちゃんが
観れるなかなかカオスなお祭りだよな
629Appellation Nanashi Controlee:2008/10/01(水) 17:58:01 ID:tc7IrQGY
私はカマンベールを丸かじりしながらワインをぐびぐびやりつつ行列に
並んでたババア軍団が怖かった。入れ歯の歯型がついたチーズを見て
ォェッ
630Appellation Nanashi Controlee:2008/10/02(木) 07:28:18 ID:htPd1Ait
今週土曜日に勝沼でぶどう祭りあるんだけど、そこは駄目なの?
ワインの振る舞いもあるし、甲州葡萄の無料サービス、金払ってグラスを買えば出展してる勝沼地区内のワイナリーのワインが飲み放題になるんだよ!
勝沼ぶどう郷から会場までシャトルバスだってあるし日比谷公園行くならそこへ行ったら?

631Appellation Nanashi Controlee:2008/10/07(火) 14:22:20 ID:Ig8QJMsS
あげ
632Appellation Nanashi Controlee:2008/10/10(金) 13:55:20 ID:sk/ho0cF
>>630
 「新酒」目当てならぶどうまつりは期待はずれ。
633Appellation Nanashi Controlee:2008/10/11(土) 02:53:39 ID:/L1nkLrQ
11月8日の勝沼のワインイベント来て!ワインツーリズム主催のワイナリー巡り。
634Appellation Nanashi Controlee:2008/10/11(土) 13:38:10 ID:w/8cXzca
日比谷公園まであと1ヶ月を切った。雨も上がったのでレジャーシート
を軒先に干していると、つい鼻歌が出る俺様であった。
635Appellation Nanashi Controlee:2008/10/13(月) 12:24:11 ID:BQSgMbow
>>634
 最近の日比谷は入場制限がある、と聞いたが大丈夫か?
小瀬はがらがらwだぞ。
それと今年は甲府市内で追加があるらしい。

> ◆日時: 11月22日(土)、23日(日)、29日(土)、30日(日) AM11:00〜PM3:30
> ◆会場: 県民情報プラザ(甲府市)
> ◆内容: やまなし新酒ワインの試飲・即売
> ◆主催: 山梨県ワイン酒造組合

 だそうだ。俺は15日の小瀬に行く予定なので詳細を聞いてくる。
636Appellation Nanashi Controlee:2008/10/13(月) 13:06:37 ID:v2fCeCzq
635のカキコミが気になって昨日日比谷に下見に行った。
公園は家族連れや妙なファッションをした成人男子が大量にいた。
あるテントの中をのぞいてみたら単なるプリペイドカードやおもちゃや
ゴミのような機械を売っていて、高額なそれらが鼻息荒い大人たちによって
飛ぶように売れていた。客たちは例外なく肥っていて売り子に早口でむずか
しい事を述べていた。奇声を上げる若者もいて気味が悪いので退散することに
し、やっぱり日比谷はワインまつりが一番似合う、と納得した俺様であった。

637Appellation Nanashi Controlee:2008/10/13(月) 13:10:19 ID:v2fCeCzq
よく見たら635の日付は今日だった。昨日日比谷に行ったのは本当だが
一行目のとってつけたようなウソをついた自分がいやになり、
今後カキコミは自粛しようと反省する俺様だった。
638Appellation Nanashi Controlee:2008/10/13(月) 14:36:14 ID:dLbr+L3G
おれはどうしてもワインに
フィネスと構造と深みとグラを求めてしまうので
山梨のワインは口に合わない。
美味しいとは思うが
639Appellation Nanashi Controlee:2008/10/13(月) 17:59:22 ID:7gI99sgE
「国産ワイン」表示のカラクリ 70%が輸入原料で作られていた
http://www.j-cast.com/2008/10/13028343.html

これはよく目にする話なんだけど、70%というと普通にワイン店で買える
国産ワインには外国原産品が使われているように感じるけど、どうなの?

日比谷のワインまつりで使われる50種類以上のワインの7割に外国原産の
ぶどう濃縮ジュースとか使われているってことでFA?
640Appellation Nanashi Controlee:2008/10/13(月) 21:43:17 ID:hoxuLZ2q
ぶっちゃけ、ある程度の価格帯以上でないとまずく感じるだろ?
641Appellation Nanashi Controlee:2008/10/13(月) 22:22:34 ID:hoxuLZ2q
ちなみにサントリーの場合だけど、3000円クラスの登美の丘は
「元詰め」と明記されてるが、半額の登美の詩は国産ぶどうとしか
書かれてなかったりする。
ワイナリーもピンからキリまであるけど、基本的には値段相応
なんじゃないかな
642Appellation Nanashi Controlee:2008/10/14(火) 10:04:16 ID:PQFJfFzX
>>639
 生産量ベースなら多分70%と言う数字は妥当だと思う。
1.8Lの紙パックのワインが国産ぶどう100%とはとても思えんからな。
日比谷のヌーボーまつりは新酒オンリーだから大分状況は違う。
小さなワイナリーのものはほぼ100%山梨県産と思って良いし
最近は輸入果汁や輸入ワインを使っている場合は
その旨ラベルに書いてあることも多い。
ただし補糖はそれなりにやっている(そこまではさすがに無理)。
各ブースはそのワイナリーの人がサービスしているから
気になるなら聞いてみると良い。

>>640
 中級品の国産オンリーよりも
低価格の輸入ワイン混合の方がうまかったりするorz。
643Appellation Nanashi Controlee:2008/10/17(金) 20:09:58 ID:Jg1+LS/j
>>642
そう、3000円クラス以上だと、同じ値段で
まともな新世界ワインが買えちゃうんだよな
644Appellation Nanashi Controlee:2008/10/19(日) 17:22:10 ID:j/1w4sr8
ぶどうの丘のワインまつりかサントリーの新酒まつりに行こうかと思ってるんですが
ワインを飲むならどちらの方がお徳ですか?
また、食べ物の屋台とか出てるんですか?
645Appellation Nanashi Controlee:2008/10/19(日) 22:30:14 ID:xWaHZeXY
>>644
 何を持って「得」と考えるかだが
ぶどうの丘は数社参加するからいろいろ飲める。
食べ物の屋台も出ていたはず。

 サントリーの方はかなり長いことやっているから両方いったら?

 ちなみにただワインを飲むだけなら日比谷が一番得。
ぶどうの丘に出展するワイナリーも半分くらいは参加している。
646Appellation Nanashi Controlee:2008/10/20(月) 17:49:10 ID:yFPmOsX3
>>645
日比谷は人多すぎて身動き取れないぞ

今週末、勝沼周辺で新酒祭やってるところ多いけど、ハシゴする人いないのかな?
647Appellation Nanashi Controlee:2008/10/20(月) 17:56:13 ID:4stbLwux
>>645
dです。
千葉からなんで2回行くのは厳しい…。
食べ物の屋台があるなら温泉もあるし勝沼の方に行こうと思います。
648Appellation Nanashi Controlee:2008/10/20(月) 18:52:52 ID:sBTVVc2g
>>647
 一発狙いwなら11/15,16の小瀬スポーツ公園と言う手もあるぞ。
甲府市内だから勝沼からちょっと足を伸ばせば良い(登美よりは近い)。
内容は日比谷と同じだし山梨県物産展も同時開催だから食い物の面も問題なし。
なにより日比谷よりはるかにすいている(土曜の午前中などがらがら)。
俺は今はこっちに行っている。
649Appellation Nanashi Controlee:2008/10/30(木) 19:50:36 ID:zTqCzdyK
もうすぐ丘にあがったマグロの季節ですね。。。
650Appellation Nanashi Controlee:2008/10/31(金) 10:09:49 ID:i/gsebHt
そうそう、手鉤でひきずってどかしたくなるよね。
去年は11時半には何尾もころがってたなあ。
651Appellation Nanashi Controlee:2008/10/31(金) 10:52:53 ID:deVZvWlu
3日はともかく、4日ってただの平日だな
昼間から酔っぱらったリーマンが見れるのか
652Appellation Nanashi Controlee:2008/10/31(金) 16:44:32 ID:i/gsebHt
4日は外人観光客と年配の主婦グループ、普段は妻に酒を止められてる
とっつあんたちがやってくると思われ。
653Appellation Nanashi Controlee:2008/11/02(日) 16:11:12 ID:+t1C5LLK
明日は日比谷だ。またどっかのフェアと同居して、赤銅色のゾンビたちが
怖いとか言われるんじゃないだろうな。
654Appellation Nanashi Controlee:2008/11/02(日) 18:30:44 ID:sX7Z3FN/
明日いくよ
混むのかな〜
655Appellation Nanashi Controlee:2008/11/02(日) 23:06:53 ID:+rhBP3my
自分も行くよ
初参加だけど… 
656呑んべぇさん:2008/11/02(日) 23:44:42 ID:4BceOBBG
ヽ(*´∀`*)ノ キャッキャ
657Appellation Nanashi Controlee:2008/11/03(月) 05:29:37 ID:s8fS2LiR

【派遣労働&格差社会】諸悪の根源はどれだ?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1223021044/87
これが格差の元凶か?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/27
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/849
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/94
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/148
キヤノン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1202623967/138
http://find.2ch.net/?STR=%83L%83%84%83m%83%93&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
トヨタ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1216680588/
http://find.2ch.net/?STR=%83g%83%88%83%5E&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
経団連
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1170254224/
http://find.2ch.net/?STR=%8Co%92c%98A&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
自民党
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1215926243/
http://find.2ch.net/?STR=%8E%A9%96%AF%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
公明党
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1199933743/
http://find.2ch.net/?STR=%8C%F6%96%BE%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50

派遣業界板の自治スレです。[派遣業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/
製造業界板株主総会[製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/
製造業界板できました[機械・工学]http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/
製造業界(仮)板自治 [製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/
658Appellation Nanashi Controlee:2008/11/03(月) 10:00:40 ID:Cs+rm7Uu
きょう日比谷に行けないのがすごく悔しい。
明日も行けるかいまだに分からない。
とりあえずきょう行く人
何番がよかったかレポお願いします。
659Appellation Nanashi Controlee:2008/11/03(月) 10:41:28 ID:hC6P/oUg
一昨年は時間前に長蛇の列ができて受付を15分早めたんだっけ。
ことしは天気悪いから大丈夫かな。これから出陣でーす。
660Appellation Nanashi Controlee:2008/11/03(月) 10:46:51 ID:hC6P/oUg
今フジでヌーボーまつり日比谷会場をテロップ付きで紹介しやがった。
急いで行かねば。
661Appellation Nanashi Controlee:2008/11/03(月) 12:08:13 ID:uERn2JET
これから出動します
662Appellation Nanashi Controlee:2008/11/03(月) 12:24:47 ID:SWURzexh
会場外50分並んでますが受付まではまだ遠いです。場内は歩くのがやっとで各試飲に10分ぐらい並ぶほど。史上最高の来場者数と思われます。
663Appellation Nanashi Controlee:2008/11/03(月) 13:18:04 ID:p4jszroW
2008年は暑かったので期待していたが、実際には台風の影響か水っぽく凝縮感なく、
酸がぼやけているしで、はっきりいってまずい。
664Appellation Nanashi Controlee:2008/11/03(月) 14:33:29 ID:5EtCXFQ8
今年は台風は上陸しなかったから果物の出来はいいんじゃないの?
665Appellation Nanashi Controlee:2008/11/03(月) 19:30:28 ID:IWIsg74P
日比谷から帰ってきますた。
しかしあれだな、あっちのブースでもこっちのブースでも、
「あじろん」って言葉が飛び交っていたのには…
666Appellation Nanashi Controlee:2008/11/03(月) 20:02:10 ID:1OUXJrfz
あじろん増えたのか
667Appellation Nanashi Controlee:2008/11/03(月) 20:26:29 ID:p4jszroW
例年以上に赤が真っ赤に見えたので、それなりに天気が良かった年の特徴は出ていたんだろうね。
でも、赤の新酒とかって美味いとは思えないし、暑い年の白はすっきりしないし、ってことだよね。

668Appellation Nanashi Controlee:2008/11/03(月) 22:10:23 ID:jGX4ixpm
試飲の長蛇の列 bPは、今年もベリーアリカント?
669Appellation Nanashi Controlee:2008/11/03(月) 22:30:48 ID:1OUXJrfz
新酒はぶどうだけでなく加糖してるのかね。
まぁそれでも山梨産のぶどうだけ使っていればまだマシではあるが
6703日レポ:2008/11/04(火) 07:04:57 ID:KjtKfT4/
昨日は11時すぎに会場到着。行列は500mぐらいあった。試飲は
後回しにしてお気に入りを何本か買ってから列に並んだ。入場できた
のは12時半くらい。販売は蒼龍その他すでに売り切れの掲示がテント
にあり。試飲の列は多い所で30人少ないとこで10人ぐらいか。
場内は若い女性が多く、歩くことも困難。周辺には陣地シートを張った
グループが無数にあり、天気が悪いのによくぞこんなに集まったものだ
と思った。結局13時半ぐらいには人気のワイナリーの販売はほぼ終了。
受付の行列も霧散。巨峰等甘口が今年も最後まで試飲では残っていた。
15時半ぐらいに主催者側の撤収が始まったが公園のあちこちには
マグロが落ちていて、そのまま飲み続けるグループも多数ありました。
行列には何だかわからないけど並んだ、という人も多くいましたが
こんなにもワイン好きがいることを改めて認識いたしました。
671Appellation Nanashi Controlee:2008/11/04(火) 16:26:44 ID:hZLYWRy3
へーそんな凄い事になっているんですね
今日行った人はゆったりすいすい飲めたのかな?
672Appellation Nanashi Controlee:2008/11/04(火) 17:00:59 ID:/b5OCYU5
今日行って来ますた。
昨日の混み具合は分らないけど、やはり平日なんでまぁ空いてた印象。
自分はピッチ速すぎて酔った。ただすぐに売切れになるワインも数本あり、12:00くらいにはもうかなり売切れが出ていた模様。
673Appellation Nanashi Controlee:2008/11/04(火) 17:17:45 ID:eE0dSi5p
人多すぎなんで去年からパスしてる
勝沼ぶどう郷のワインの丘なら、いつでもゆっくり試飲できるし
674Appellation Nanashi Controlee:2008/11/04(火) 19:21:28 ID:VDxrNmbu
>>669
 新酒に限らず補糖して“いない”国産ワインはめったにない。
ただそれじゃ輸入ワインは全て補糖していないのかといえばそんなことはない。
結局は程度問題。ちなみに補酸はしていない模様。

>>673
 あそこは新酒祭りとは主旨が違うだろう。
それに旧勝沼町以外のワインは置いてないぞ。
ちなみに今年は県民情報プラザ(甲府市)で
11/22-23,29-30に新酒祭りをやるそうだ。
詳細はよく分からんが主催団体は同じだから
内容も同じじゃないだろうか。
675Appellation Nanashi Controlee:2008/11/05(水) 00:21:46 ID:bduRv7L5
県民情報プラザのは9社(だったかな?)づつぐらい
日替わりで出展するらしいですよ
676Appellation Nanashi Controlee:2008/11/05(水) 04:15:16 ID:N/gCklI/
700円で都心で飲み放題。
みんな弁当持ってきたり、デパ地下で買った物を持ち込んで飲んだくれている。

場所を考えたら安い遊びだよ。
677Appellation Nanashi Controlee:2008/11/06(木) 15:05:46 ID:Fh71q/Ej
そうだね、飲み代700円とデパ地下のデリで生ハムやらチーズ買って
一人2千円ぐらいのピクニックと考えるといいかも。
でも試飲ブースの近くで陣地張ってる人たちなんて重箱にでっかい海老フライ
だのローストビーフ盛ってきてえらく豪華。自分で作ったんだろうけど
いったい何時に起きて何時から並んだんだか、すごい熱意だと思った。
で、グループがとっても楽しそうにワイン飲んで食べてるよ見てちょっと
うらやましかったな。入場するのに私の後ろに並んだ人たちは現地集合だった
みたいで、会場内の混雑を見て「もっとのんびり飲めるとこに行くわ」と
途中で離脱してしまった。会場をもっと広く使って試飲ブースも各社あんなに
くっつけなければゆったりできるのにね。
>>674
日比谷の立て看板には11/15.16の小瀬スポーツ公園が併記されてたから
あの規模のやるのはそこだけなんじゃないのかな。
678Appellation Nanashi Controlee:2008/11/06(木) 20:30:03 ID:LEgtuhDk
赤ワインで一番美味いのは?
679Appellation Nanashi Controlee:2008/11/07(金) 13:05:37 ID:4w7SnPbg
>>675,677
 なるほど、県民情報プラザ規模の施設でどれだけできるんだ、
と思ったがやはりこっちは縮小版なんだな。
一応小瀬に行った時に確認しとくが多分その通りだろう。

> 会場をもっと広く使って試飲ブースも各社あんなに
> くっつけなければゆったりできるのにね。
 いや場所が日比谷(と言うか都内)である限り変わらないと思う。
現時点で飽和しているようだし、
会場を広くしても込み合うスペースが増えるだけかも。

 まあ小瀬にしても日曜は相当混んでると思うが
俺は土曜しか言ったことがないのでそのあたりは分からん。
土曜の午前中の小瀬は「がらがら」と言うのは確かだが。
午後も少し並べば必ず試飲できる。
そうそう、小瀬でもちょっとしたつまみ持参組は結構いるぞ。
中には常連同士ということで顔なじみの人もいるので
時々呼ばれてるw。
680Appellation Nanashi Controlee:2008/11/11(火) 00:11:29 ID:MRu8Ua2m
>>678
・城の平
・登美
・キュベ三澤PR
681Appellation Nanashi Controlee:2008/11/12(水) 00:52:38 ID:lCLPDXt3
ルバイヤート2002メルロー うまかった
682Appellation Nanashi Controlee:2008/11/12(水) 15:20:50 ID:0W14BLvL
>>681
ANAのファーストクラスでサービスされてるみたい。
683678:2008/11/12(水) 19:51:20 ID:GT1I0jex
>>680-681
どうも。
684Appellation Nanashi Controlee:2008/11/14(金) 21:40:17 ID:sFdvEgr4
登美はなかなかうまい
685Appellation Nanashi Controlee:2008/11/15(土) 07:17:48 ID:/90rhz2c
世界のワインを揃えたプログラム掲載しています

http://kayomaruhonpo.blog19.fc2.com/
686Appellation Nanashi Controlee:2008/11/16(日) 12:51:05 ID:zFzoxyPX
 昨日小瀬に行って来た。
日曜は雨だ、と言われていたせいか例年より人手が多かった。
それでも行列待ちと言うことはなかったが。

 ワインの品揃えがちょっと変わっていた。
なんでも主催者側からできるだけ甲州にしてくれと言われたとかで
ダイヤモンド酒造のデラドライがなかった。
まあこれは勝沼に行けばいつでも買えるが。

 県民情報プラザのことも聞いてきた。
やはり9社/日の交代だそうだ。そのかわり参加費無料とか。
つまりは良くある「試飲即売会」の ちょっと規模の大きい奴、
と言った位置付けらしい。

 同時開催の山梨県物産展関連で北方領土返還署名募集なんてのがあったが
ここでタラ汁無料配布をやってたwので1杯もらった。
今日もやってるだろうが時間が11:00/12:00/13:00だったからもう遅いか。

 それから新酒じゃないが「山中湖赤ワイン」と言うのを見つけた。
ヤマソービニヨン&清舞(清美とアムレンシス?との交配)&ベリーA
と言うワインであまり渋みはないが酸味が結構強い(試飲できた)。
1200円と安かったこともあってとりあえず1本買ってきた。
687Appellation Nanashi Controlee:2008/11/19(水) 12:51:35 ID:c2/8vPPb
ボジョレー解禁とかいう頃には新酒はもうおなかいっぱいに
なってる俺ガイル
688Appellation Nanashi Controlee:2008/11/27(木) 09:53:27 ID:jaNR7+Yd
今年のサントリー新酒まつり最低でした。あれならもうやらないほうがいいと思う。
たしかに、警備体制やシャトルバス輸送はしっかりしてて、大勢の客の受け入れ態勢は整ってるけど
ワインショップのおばさん店長が最悪でした。無料試飲貰いに来た客にいちいち目くじらたてて
お客さんは1杯目ですかと聞いてくるし、ワイン祭りの気分だいなし!
有料セミナーも内容が大したことなくもったいぶってるだけ。。やっぱ大手は体裁ばっかりで
だめだなと思いました。勝沼でがんばってる醸造家を見習ってほしい。
観光客相手ならいいかもしれないけど、ワイン愛好家の行くとこじゃないです。
689Appellation Nanashi Controlee:2008/11/27(木) 10:36:08 ID:JPsA3T+P
そういうのはサントリーにも直接送った方がいい
試飲のとこの対応は俺も?な感じだったが
690Appellation Nanashi Controlee:2008/12/21(日) 23:49:19 ID:6V8iVIDx
仕事の都合で山梨へ。
半年ほどの間に信州・甲州のワインを金賞銀賞クラス中心に飲んでみた。
価格帯は概ね3000円〜サドヤ年代系〜メルシャンの桔梗が原のレベルまで。
もちろんグレイス甲州などは2000円以下だが。
まあいろいろ飲んだわけよ。
で、結論なんだが、赤の大半は残念ながらスーパーで980円のアルゼンチンワイン
サンタ・アナ(品種マルベック)あたりにかなわないのが大半なわけよ。
もしくは1000円台クラスのボルドーにはタコ負けで、最近いきのいいスペイン産には
やっぱり1000円台でもかなわないものがある。国産応援したいんでしんどいね。

白は確かにシュール・リー製法系のいくつかの銘柄で国際的にニッチなポジションは
確立できる可能性があるとは感じる。ワインだけじゃなく日本の食そのものと総体的な
まとまりでアピールしていくべきだろうね。それには行政や業界団体がドン臭すぎかも。
691Appellation Nanashi Controlee:2008/12/22(月) 00:16:18 ID:Ks5lEU0e
俺はマスカットベリーA好きだな。
良い造り手のものはボージョレっぽい。
ま、ピノ好きからは所詮ガメイとかいわれそうだけどね。

無理に人工的な造りの多い新世界ワインと競争しなくてもいいんじゃないの?
和の国なんだから和の食材に合うワインで。

ボルドー追っかけてる生産者より山梨のワインで一番目指してる方が
将来性あるだろうね。
692Appellation Nanashi Controlee:2008/12/22(月) 13:21:51 ID:LTfgl9ql
>>690
 フランスでも2000円くらいまでのワインは
新大陸の980円クラスに勝てないそうだから
そんなもんでは?
最近そうした安ワインしか作っていないワイナリーが
ばたばた潰れているそうだし。
* フランス人自体がフランス産ワインを買わなくなった。

 ところで「1000円台」って
「1000〜1999円」「1000〜1099円」どっち?
なんか最近は前者を指すみたいだよな。
俺は1100円は「1100円台」であって
「1000円台」じゃないと思うんだが。


>>691
 俺もガメイ好きなこともあってか
ベリーAのワインは好きだ。
ただ先日塩尻ワイナリーフェスタに参加したが
あっちのベリーAのワインは香りがかなり強かった。
別に悪い意味ではなくむしろ好感を持った。
比べて最近の山梨のベリーAワインは
香りが弱くなった気がする。
693690:2008/12/22(月) 21:24:22 ID:HhEs0Do2

>ボルドー追っかけてる生産者より山梨のワインで一番目指してる方が
>将来性あるだろうね。

全くその通りなのです。
が、
山梨にきてから失望してるのは、多かれ少なかれ日本の地方はそうなんですが、
郷土の文物がことごとく蔑ろにされてしまっていて、せっかくワインが立ち上がり
かけてるというのに、次に手を結べそうなものがいきなり武田信玄とほうとうに
なってしまう。もしくは猿真似で熟成の足りないチーズでも作るが駅の土産にしか
ならない。例えば馬(といっても海外産を九州で肥育したものだが)、例えばキノコ、
例えば猪、例えば蜂の子、そういったものとワインを果敢に合わせに行く野心に富んだ
店や料理人が全然いないのさ(そりゃどっかにはいるんだろうけど「見えて」こない)。

>「1000〜1999円」 です。

自分はベリーAイマイチでした。
スペインのテンプラとかアメリカのジンファンデルが好きです。
694Appellation Nanashi Controlee:2008/12/23(火) 12:32:19 ID:lngeUxix
>>693
 それならブラッククィーンのワインを試してみたら?
ライトボディで酸味が非常に強いワインだが
逆に考えれば「かなり個性が際立っている」とも言える。
アメリカ系品種の交配種なのでバニラ香があるところなどは
ジンファンデルにちょっと似ている。
これの樽熟成はボディの薄さを補ってくれるのでそこそこいける。
品質的にはまだまだだが将来性は感じる。
695Appellation Nanashi Controlee:2008/12/24(水) 14:30:31 ID:LxzK+asx
このスレの皆さん的にはキャネーワインと四恩醸造のヌーボーってどうなんですか?
玄人さんのブログで絶賛されてるから、うまいのかと思いきや
かなり出来の悪いミュスカデシュールリーって感じで、
飲むのは苦行でした。
捨てるのはもったいないから安甘リースリングと割ったけど、
あれは甲州種のなにを表現したいんだ?
696Appellation Nanashi Controlee:2008/12/24(水) 20:28:45 ID:UHju5NhO
>>695
おお、同士よ!
697Appellation Nanashi Controlee:2008/12/25(木) 16:12:34 ID:sb+LzGV7
俺はキャネー割と好きだな
1週間くらいかけてじっくり飲んでる
皮も使う事で甲州の香りやミネラルを出したい…のかな?

>>693
べりーAも作ってるとこでかなり差があるよ
ただ、テンプラやジンみたいなタイプの赤はちょっと見つかりにくそう
ああいう果実味はちょっと日本じゃ出にくいように思う
698Appellation Nanashi Controlee:2008/12/25(木) 19:49:25 ID:iUvUxKQ4
>>697
ベリーA 穂坂 甕醸造 だったかな。2,000¥くらいのお手ごろで小手試しした。

銘柄や商品単体固有の問題もあるかもしれないから、お勧めをご教示願います!
699Appellation Nanashi Controlee:2008/12/26(金) 11:09:24 ID:4n1gJzeh
>>695
キャネーの「ヌーボー」じゃなくて
ビンテージ物のことかな?
あれは滅多に手に入らないので飲んだことはないが
甲州醸し醗酵ワインなら好きだぞ。
オレが飲んだことがあるのは岩崎醸造の一升瓶ものだが
バーベキューに良く合う。
ほうとうなんかにも良く合うぞ。
あれはあれで「日本のワイン」の一つの方向性だと思う。
ただフランスワイン的なものを望むとがっかりするだろうな。
俺はフランスワインは「パスタ」で
甲州ワインは「うどん」だと思っている。
* どちらも同じ原料から同じような製法で作った食品だよな。


>>698
山梨スレに描くのはちょっと気が引けるが
富山のホーライサンワイナリーのベリーAは
ちょっと面白い。
ベリーA100%なんだが
ちょっとカベルネ・フラン的な香りがする。
ただ勝沼のフジッコワイナリーのベリーAにも
これに近い傾向(ややベリーA離れした香りがある)
はある。
700695:2008/12/26(金) 15:50:50 ID:7Ywfjoi6
>>699
俺も甲州にフランスのワインのようなものは求めてないよ。まさに楽しみ方が違うからね。

たださっきも言ったように、そのビンテージものはうまみのない出来の悪いミュスカデシュールリーって感じなのよ。
果実味が出るまで3日くらいと言われたから待ったけど、いくらか飲みやすくなっただけだからな〜
まだ、1本あるからロット差の確認はするけど、期待薄かな…
まあ、ここの木樽とかシャルドネも試してみないととは思うけど。

ちなみに俺は甲州種を、デイリー白の双璧の片方だと思てるよ。
701Appellation Nanashi Controlee:2008/12/26(金) 20:25:24 ID:INKWMeAz
山梨は長野と連携して原産地呼称委員会的な組織化をはかるべき時期。
ラベルの情報があまりにも信用できないし補糖などの基準もわからない。
702Appellation Nanashi Controlee:2008/12/27(土) 00:00:20 ID:tRA2wd3r
白百合醸造で30年熟成のブラッククイーン売ってるよ。
703Appellation Nanashi Controlee:2008/12/27(土) 00:29:28 ID:0kubL6hw
>>698
個人的には酒折かシャトー・メルシャンがよかったです
704Appellation Nanashi Controlee:2008/12/27(土) 00:57:28 ID:U2FndBP7
>>698
ルバイヤート、キャネー、旭洋酒、ダイヤモンド、酒折、四恩
705Appellation Nanashi Controlee:2008/12/27(土) 17:51:04 ID:yYWelEgN
>>698
機山、菱山中央、イケダ、BEAU PAYSAGE
706Appellation Nanashi Controlee:2008/12/27(土) 20:19:41 ID:YuVharGz
>>700
抜栓してその場で全部飲んでしまったのかな?
タイプは違うが
以前「きいろ香」を飲んだ時に思ったのが
「香りが開くのが赤ワイン並に遅い」だった。
実際抜栓時は「普通の甲州じゃん」と思ったが
半分残して冷蔵庫に入れておいて
翌日抜栓したらあの独特の香りがほとばしった。
キャネーのワインもそうした類かもしれない。
707Appellation Nanashi Controlee:2008/12/27(土) 20:31:48 ID:FlEdGuR6
>>704
>>705
初心者には略称じゃなくて正式名称答えてやれよ。
708Appellation Nanashi Controlee:2008/12/27(土) 23:28:31 ID:U2FndBP7
704です。
ベリーAのみのおすすめです。
別品種まで含めると収拾つかなくなりそう。

ルバイヤート・・・プティ・ヴェルド入ってます。バランス凄くいい。
キャネー・・・優しいよね。
旭洋酒・・・クサカベンヌだっけ、アジアを代表するベリーA
ダイヤモンド・・・プラスの方
酒折・・・普通にうまいよ
四恩・・・あまり手を加えないでそのまんま醸造したよ、みたいな。
709Appellation Nanashi Controlee:2008/12/28(日) 10:59:23 ID:tGbeDRTW
酒造会社の特徴がイマイチ分かり辛い。
一番古い酒造会社、今勢いのある会社、手堅い会社で3つに分けるとしたら
どの酒造会社があります?
710Appellation Nanashi Controlee:2008/12/28(日) 11:34:52 ID:5tpUMwjh
>>709
一番古くて今勢いがあって手堅い会社はどこに分類する?
711Appellation Nanashi Controlee:2008/12/28(日) 11:56:06 ID:sm1IGKP6
>>709
それ普通にお前の知識不足じゃないの。
古いのはメルシャンとかサントリーの大手。
勢いあるのはキザン、金井、四恩、旭洋酒、ボーペイサージュとかの若手。
手堅いのはルバイヤート、勝沼、グレイスとか。

挙がってない生産者もあるけど・・・
712Appellation Nanashi Controlee:2008/12/28(日) 13:50:14 ID:5tpUMwjh
と言うより分類方法自体おかしい。

古い/新しい
勢いがある/ない
手堅い/冒険好き?

はそれぞれ異なる分類方法だ。
710で書いたように
全てに該当するところもありうるわけだし。
知識不足はぐぐれと言いたいところだが
とりあえず興味を持ってくれただけでも
良しとしたい。
713Appellation Nanashi Controlee:2008/12/28(日) 23:12:31 ID:juRjItZ8
ボーペイサージュってどうやったら買えるの?
714Appellation Nanashi Controlee:2008/12/29(月) 00:18:12 ID:IxgN/u2V
>>712
同意。
715Appellation Nanashi Controlee:2008/12/29(月) 02:04:13 ID:79z5nWIR
100レス程度読みましたが、なんか頑張ってるスレですね。応援します。
遠いしなかなか買う機会はないけど・・・(スミマセン)
716Appellation Nanashi Controlee:2008/12/29(月) 10:51:25 ID:ZAbqLK8I
>>715
とりあえずグレイス(中央葡萄酒)とシャンモリ(森田甲州ワイン)は
そこいらの酒屋でもわりと見かけるので買ってやってほしい。
シャンモリの甲州は国産ワインとしての特徴はやや弱いところはあるが
逆に入門編としてはとっつきやすいかも。
ただいわゆる「無添加ワイン」はお勧めしない。
あれはやはり「ワイン」としては別物。
717Appellation Nanashi Controlee:2008/12/29(月) 19:00:46 ID:TgmTqGvr
http://www.wine.or.jp/soryu/

ここのアジロン初絞り美味かったのですが、人気あるのですか?
718Appellation Nanashi Controlee:2008/12/29(月) 20:43:31 ID:IxgN/u2V
■会社:東晨洋酒株式会社
■銘柄:SUNRIVER BIRTH The First 2005甲州
■種類:白 シュールリー製法 二年間瓶熟成後、50日間樽貯蔵
■生産数:370本(2008/3/22瓶詰)

感想。
出来の良くないシェリー(フィノタイプ)のよう。ワインの芳香に乏しいわりに樽香という
よりもむしろ樽臭がきつい。
小さい会社でラベルの印刷や貼り方も素人臭いのでかえって期待感が大きかっただけに…。

一応一日置いてみて、温度も変えて再度試してみますが、それでも×ならサングリア用に
します。
719Appellation Nanashi Controlee:2008/12/30(火) 00:39:35 ID:XfFyj0oq
五年熟成 山梨甲州 白 2002 500ml
山梨県産ブドウ100%使用 8,400本限定醸造

あまり期待せず だめもとで買ってみました。これがダメだったら国産はしばらく買いません。

720Appellation Nanashi Controlee:2008/12/30(火) 00:51:41 ID:XfFyj0oq
>>718
ウェブにもあるけど 長期瓶熟後 樽貯.....それが正しければ2〜3ヶ月野菜室に放置するべきでは?
721Appellation Nanashi Controlee:2008/12/30(火) 11:40:16 ID:m8C+9Wbp
>>718,>>719
もしかして試飲もせずに買っている?
山梨のワイン関係は結構試飲できるイベントが多いから
まずは試飲しまくってみたら。

それと気に入らなかったら生産者にがんがん言うべき。
単なるいいがかりならともかくちゃんと理由のあることなら
生産者は聞き入れる。特に小さな生産者は。
俺は試飲会の会場で生産者と話せた場合は必ず良い点/悪い点
きっちり言ってくる。
単に切り捨てるだけではワイナリーの進歩もないし双方不幸。
逆に自分の意見がきっかけでそのワイナリーが大きく進歩したら
楽しいだろう。
そうした変化をリアルタイムで体験できる機会なんてそうない。
ちなみに俺はシャトーT.S.(伊豆ワイナリー)は
2000年のオープンから毎年数回は顔を出している。
オープン当初は「こんなもんただでもイラネ」だったワインが
だんだん形になっていくのを経験できた
(現在も進化中)のは楽しい。
722Appellation Nanashi Controlee:2008/12/30(火) 20:53:19 ID:mi2my1D1
旭洋酒
甲州
2007年
シュール・リー製法
1600¥位

これは美味かった。
723Appellation Nanashi Controlee:2008/12/30(火) 23:35:08 ID:YWT/lb1r
勝沼の会社でお勧めあります?
724Appellation Nanashi Controlee:2008/12/31(水) 00:18:54 ID:6KblbFjD
無難なところでは瓶の肩上にマークが入ったワイナリークラブのもの。
御節にも日本酒には敵わないが、まああうというか大喧嘩はない。
いずれも甲州種の白が多い。
ルバイヤートのシュールリーなんか無難。
725Appellation Nanashi Controlee:2008/12/31(水) 09:57:58 ID:h2cwupA2
ども。

ここの評判聞いて、勝沼以外の所に若手で頑張ってる酒造メーカーが
多いなと思いまして。
726Appellation Nanashi Controlee:2008/12/31(水) 11:31:15 ID:2IqWQsw3
>>725
と言うより勝沼は今更新規参入できるような余地がない。
その意味でシャトレーゼは奇跡とも言える。
ただ古株でも代替わりしたところ(ダイヤモンドとか)は
若いのが頑張っているぞ。
727Appellation Nanashi Controlee:2008/12/31(水) 15:13:11 ID:0OK+fkoN
山梨は山梨のワインとあわせる山梨の産物の加工品を開発しなきゃいかんだろう。
それを受け止める潜在的インフラとしての温泉地と富士という宝がるのだし。
その地域ゆえの総合性をこそ消費者は求めているということにいい加減気付け。
そう考えればタクシーのサービスの一定のコード作りなどから取り組むことは多いだろう。
駅前に漫画喫茶を誘致すれば活性化だの信玄信玄と惰性で唱えるだのもういい加減にしろよと…
728Appellation Nanashi Controlee:2008/12/31(水) 16:22:40 ID:2IqWQsw3
>>728
そのうちどこぞの温泉地でなにかあるかもしれない。
729Appellation Nanashi Controlee:2008/12/31(水) 18:11:43 ID:qZBMvU7u
ところで旭洋酒のメルロが奇跡的な美味さでびっくりしている最中です。
同じ土俵で比べるのは変だが、数万円クラスのボルドーとかより
断然お買い得だね(重ねて言うがタイプが全然違うので比べるものではないけど)。
730Appellation Nanashi Controlee:2008/12/31(水) 21:20:41 ID:h2cwupA2
ここで教えて貰った小さくても元気のある酒造メーカーを
来年は回ってみようと思う。
車で行くので試飲が出来ないのが残念だが。
731Appellation Nanashi Controlee:2008/12/31(水) 23:41:22 ID:Fd1I+1Y5
山梨ワインオブジイヤー
白:グレイス甲州 中央葡萄酒

赤:ソレイユメルロ 旭洋酒
732Appellation Nanashi Controlee:2009/01/01(木) 04:10:56 ID:CvyxDmvq
グレイス甲州ヤバ美味過ぎw
なんで3.5万本もつくっちゃうわけ!?
もうちょっと出し惜しみせいよ!
733Appellation Nanashi Controlee:2009/01/01(木) 15:33:49 ID:kmFWrvhl
あけおめ

>>728
>>727へのレスだったorz


>>730
折りたたみ自転車を担いで近場のJR駅から走る!
勝沼/塩山/東山梨駅近辺のワイナリーはこれでいける。
もっとも厳密には自転車も飲酒運転不可だがw。
734Appellation Nanashi Controlee:2009/01/01(木) 17:54:57 ID:yhwlMpOB
一応、塩山駅にレンタサイクルもありますよ
735Appellation Nanashi Controlee:2009/01/02(金) 11:10:51 ID:tsIG2cAm
>>734
それは知らなかった。情報サンクス。
ただ塩山駅から勝沼はちょっと辛いかも。
塩山起点なら機山他塩山市内ワイナリー&旭洋酒
と言うコースになるかな。
実は旭洋酒 - 機山洋酒間はほとんど一本道。
両ワイナリー近くでちょっと分岐するだけ。
736Appellation Nanashi Controlee:2009/01/02(金) 19:17:37 ID:6eH0drs2
ttp://www16.ocn.ne.jp/~e_kouiki/cycling/cycling.html
予約はできないらしいからちょっと微妙だけどね
737Appellation Nanashi Controlee:2009/01/04(日) 16:23:07 ID:lzdZ1H2J
登美、桔梗が原、あたりは明らかに高すぎる。万札出す価値はない。
ルミエール、ブリヤンはもう使命を終えた。逝ってよし。
738Appellation Nanashi Controlee:2009/01/04(日) 23:12:54 ID:pZ3xj6Zd
最近のルミエールは良いよ
739Appellation Nanashi Controlee:2009/01/06(火) 11:49:59 ID:taTyuNLt
石和駅の前にあるサティー1階の食料売場にたくさん勝沼産のワインおいてあるよ
740Appellation Nanashi Controlee:2009/01/06(火) 15:25:47 ID:yZOyX0qA
・飲酒運転(酒気を帯びている者は車両「自転車も含まれる」を運転してはいけない)
741Appellation Nanashi Controlee:2009/01/06(火) 17:46:52 ID:WhsWMPfp
ワインの丘の地下ならある程度は各社のが取りそろっているが
欲しいグレードのが無かったりするからなぁ
742Appellation Nanashi Controlee:2009/01/06(火) 20:34:48 ID:+5eZPUKv
>>740
ラッパ飲みしながら?
743Appellation Nanashi Controlee:2009/01/08(木) 00:50:54 ID:IP8HqgAM
山梨ワイン(非輸入果汁)と甲信越の食の素材をふんだんに味わえる店はないかな?ニーズ有ると思うのだけど。
744Appellation Nanashi Controlee:2009/01/08(木) 18:25:37 ID:LggsnhoX
こだわりもん一家って居酒屋に行ったら、
登美の詩とかルバイヤートルージュが置いてあった
745Appellation Nanashi Controlee:2009/01/08(木) 20:02:28 ID:AYfecoEI
麻屋、なかなか良いと思うな。
746Appellation Nanashi Controlee:2009/01/09(金) 10:08:43 ID:Y0L3YuN9
>>743
山梨ワイン(非輸入果汁)と甲信越の食の素材「しかない」店は知らんが
そういうものがメニューにある店ならいくらでもあると思うが。
747Appellation Nanashi Controlee:2009/01/09(金) 14:38:46 ID:wMWVveHy
非輸入果汁にこだわるならとりあえず元詰め明記の登美の丘とか
置いてる料理屋でいいんじゃないか
748Appellation Nanashi Controlee:2009/01/10(土) 15:41:28 ID:U5LMs1XO
山梨はワインだけ独走はじめていて、それを囲む食文化がない。
政官財は土木工事に頼る発想をやめて地道に郷土を育成してくれ。
(そもそも民間でやることではあるが民度がひくすぎるので)
749Appellation Nanashi Controlee:2009/01/10(土) 16:42:06 ID:vWi2oNnA
地場産業センターかいてらすに行けば山梨の主要メーカーのワインが揃ってるよ
750Appellation Nanashi Controlee:2009/01/10(土) 22:44:23 ID:2boCxLh2
出張で甲府に。甲府駅賑やかな方を真っ直ぐ数分歩いた右手にワイン屋があった。
男性中年の店主がいろいろ説明してくれたが口臭が臭すぎて殺されそうになった。
751Appellation Nanashi Controlee:2009/01/10(土) 22:52:42 ID:PW0W5BSI
雪残ってる?
752Appellation Nanashi Controlee:2009/01/13(火) 00:04:54 ID:IIzNdwR6
山間部は当然雪があるが、街には雪のゆの字も無い。
753Appellation Nanashi Controlee:2009/01/13(火) 21:08:31 ID:arHbUCc5
了解。
スゲー助かるわ。
754Appellation Nanashi Controlee:2009/01/15(木) 18:30:01 ID:3dq7DfST
結局グレイス甲州で十分な件…
755Appellation Nanashi Controlee:2009/01/16(金) 21:25:06 ID:IZ06YKCo
メルローは長野が上だね。
756Appellation Nanashi Controlee:2009/01/17(土) 15:10:48 ID:a1J9HWzo
山梨の赤に見るべきものはない。
757Appellation Nanashi Controlee:2009/01/17(土) 15:19:44 ID:bs61k2pB
>>756
ブラッククィーンには一応将来性を感じる
ただメルローはだめだな
山梨のメルローはなぜか赤茶けた色をしている
それこそ「見ただけで分かる」
758Appellation Nanashi Controlee:2009/01/18(日) 09:29:58 ID:Sijsdd4/
他にはあまりないあじろんはまぁ特徴的かな
759Appellation Nanashi Controlee:2009/01/18(日) 10:36:52 ID:ME5Cojev
消費地である東京にどう啓蒙(本来意味が異なるがあえて)してゆくのかが課題。
いい加減「マンガに取り上げられました」とポップ貼るのは場当たりの限界を超えるものではないのだと気付くべし。
760Appellation Nanashi Controlee:2009/01/19(月) 14:05:06 ID:nUnezFxU
地元民は育てれば金の成る木だと気付いてないからねぇ
761Appellation Nanashi Controlee:2009/01/19(月) 22:18:45 ID:ln6TLsw7
>>759
これからは山梨の雰囲気を売り、ブランド力を高めないと。
その為には、地域ぐるみでクドイ看板減らしたり、ブドウ畑を綺麗
に見せる工夫とか。
良い物があるだけに工夫次第で化けるはず。
762Appellation Nanashi Controlee:2009/01/20(火) 00:17:46 ID:MNYIHcm8
どちらも板違いで無いから様子見だってさ。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1107167861/

106 :ワイン板住民:2008/11/26(水) 16:41:15 HOST:05004014646359_ed wb26proxy08.ezweb.ne.jp
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wine/1227587096/
上記URL、重複かつ板違いにつき、削除対象と思われます。
しばらく前からワインの話など皆無に等しく
単なるサイゼに行った報告を中心とした雑談スレと化していたため
板違いとの指摘がしばしば出ていました。
そこで前スレが埋まるのを機に、最も適切と考えられる居酒屋板に新スレが立ったのですが
重複を承知でワイン板にも新スレを立てた人がいたため、現在に至っています。
居酒屋板の新スレは下記URL、見てのとおりこちらが先です。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1227579305/


107 :削除屋@六条 ★:2009/01/19(月) 18:41:41 ID:???0
ここまで対応です。

>>106
どちらでも板違いではないので、もう少し様子見します。
763Appellation Nanashi Controlee:2009/01/20(火) 00:18:46 ID:MNYIHcm8
すみません 間違えました
764Appellation Nanashi Controlee:2009/01/20(火) 11:10:20 ID:Hdm2GSW/
流れに同意
765Appellation Nanashi Controlee:2009/01/20(火) 11:17:17 ID:7BFVoQcA
海外産果汁が大杉なんだよな
766Appellation Nanashi Controlee:2009/01/20(火) 17:46:08 ID:Hdm2GSW/
公明正大な基準と信頼できる運用体制を作るべきだよね。
騙しに近いような表記と戦後闇市時代のようなルールじゃあねぇ…
筋のいい客層がついてくれないとこれからは市場が成長しないよ。
767Appellation Nanashi Controlee:2009/01/20(火) 18:02:51 ID:SkHCOMOE
甲州をEUに売り込み、だってさ。
空前の日本食ブームに乗ろう、という魂胆らしい。

ww.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20090115-OYT8T00876.htm
768Appellation Nanashi Controlee:2009/01/20(火) 21:54:36 ID:Hdm2GSW/
甲州ならやり方次第では…という気はする。
ポイントは和食資本とのコラボと欧州オピニオンリーダーの取り込みだろう。
単なる便乗だとはやおそ撤退戦で苦労するぜ。


それはそうとシャトーブリヤン(笑)の2002開けたら糞だった。
若過ぎたのか輸送店頭保管に問題があったと思いたい。
万一実力なら五千円の三分の一の価値がいいとこ。
769Appellation Nanashi Controlee:2009/01/21(水) 23:19:28 ID:CTyXYEW9
メルの川向こうのべリーAの新酒、実にうまかった。
ベリーAは初の商品化らしいが、普段の食事には、ばっちり合いました。
テーブルワインにはもってこいです。
770Appellation Nanashi Controlee:2009/01/22(木) 09:47:15 ID:eGzyE7Rt
基本的に3000円超クラスは元詰めのいいワインが多いな
しかし、同じ価格帯だとかなりしっかりした欧州や新世界ワインがあるし
特徴出さないといかんから生産者も大変だな
771Appellation Nanashi Controlee:2009/01/22(木) 12:38:43 ID:ggovcF38
サドヤなんて地元はとっくに見切ってるから。
甲府駅に近いから観光客で持ってるだけ。
772Appellation Nanashi Controlee:2009/01/23(金) 00:10:30 ID:hC5PVZ4w
半端に凝ってもグレイス甲州、勝沼の甲州、ちょい落としてグリドグリ、
このあたりの二千円以下で十分。十分どころか五千円以上のより美味い。
とにかく山梨白は旨いね。
773Appellation Nanashi Controlee:2009/01/23(金) 02:48:24 ID:cu7F1FFK
>>750

新富屋わろたww
774Appellation Nanashi Controlee:2009/01/24(土) 09:41:32 ID:LSgN5SJK
品揃えはいいんだけどな。
775Appellation Nanashi Controlee:2009/01/24(土) 10:52:14 ID:eoVc47IX
観光に行って、山梨ワインでも買って帰ろうかと思ってふらりと入ったら・・・

やばいね、あそこは。何時間でも居れそうだ。大散財しそうでヤバイ。
776Appellation Nanashi Controlee:2009/01/24(土) 11:31:03 ID:68LyZ6bB
在庫が整理されてなさすぎ
777Appellation Nanashi Controlee:2009/01/24(土) 15:46:05 ID:86jt2XhE
スリーセブンゲット!!!
778Appellation Nanashi Controlee:2009/01/24(土) 17:37:05 ID:eoVc47IX
>>776
あれが楽しいんじゃないか。お宝探し感覚だよ。
また行きたいね、是非。
779Appellation Nanashi Controlee:2009/01/25(日) 01:33:53 ID:WxUACdPl
保管のコンディションがアレなんで(笑)
780Appellation Nanashi Controlee:2009/01/25(日) 08:27:07 ID:tu0ZdIEa
オヤジ口くさ杉
781Appellation Nanashi Controlee:2009/01/25(日) 21:54:10 ID:tu0ZdIEa

さて真面目な話。山梨期待の勝沼の甲州2007(蒼龍)を空けてみた。
感想:今回(2007)は酸味がちょっと勝ちすぎてる。全盛期の西口や伊藤智のスライダーのように切れてしまう。
   2006の方が全般的なバランスはよいように思うプチ晩年に単年度復活した桑田的な(2本キープしといてよかった)。
   ひょっとするとグリド甲州の方が食べ合わせのストライクゾーン広いかもしれない。
   といいつつグレイスシャルドネ、グレイスプライヴェートリザーブにいってしまう自分がいる・・・
782Appellation Nanashi Controlee:2009/02/07(土) 00:23:47 ID:7OctPd9S
観光旅行板あたりに聞くべきかもしれないんだけど、ワインをたくさん楽しめて宿泊も手頃なのが
あるところって何処だろう?
3月に石和温泉に予定があって、午後から閑なんです。
一泊はするつもりなので、それなら長野に行けでも勝沼ならココ、でもいいのでご教示下さい
783Appellation Nanashi Controlee:2009/02/07(土) 19:51:51 ID:V/WpWRQa
>>782
勝沼のぶどうの丘は?
784Appellation Nanashi Controlee:2009/02/08(日) 01:20:07 ID:V84c3/DD
>>782
金ないからそこでワイン買い込んで近くの民宿でボトル開けようと思う
785Appellation Nanashi Controlee:2009/02/08(日) 14:47:11 ID:YGcudHwW
民宿とか旅館って酒持ち込んでいいの?
786Appellation Nanashi Controlee:2009/02/08(日) 16:38:20 ID:V84c3/DD
もちろん持ち込みOKか確認してからするよ。ユースホステルが駄目なのは確認したw
持ち込み料ですむのならそれでもいいし、ワインを売っているところならあらかじめ、
言っておいたら仕入れてくれるかも知れないけどね。
787Appellation Nanashi Controlee:2009/02/08(日) 20:10:44 ID:+qhWOAui
>>782
持ち込むならルート院でいいんジャマイカ?
788Appellation Nanashi Controlee:2009/02/08(日) 21:42:52 ID:Sa61FMp+
え、民宿旅館って酒の持ち込みNGなのか。
ツーチャンネルは本当に勉強になるな。
789Appellation Nanashi Controlee:2009/02/08(日) 23:33:14 ID:7C9BUn1S
>>784
ぶどうの丘なら買うよりあそこで飲むほうが安い。

>>788
売り上げが減るとか、食中毒の問題とかで禁止している宿はある。
特に、観光ホテル・観光旅館
さらに夕食時に飲むのか、部屋で飲むのかで話は変わるな。
夕食時なら確認必要、持ち込み禁止の宿でも部屋で飲む分には黙認が多い。

昔は持ち込みにうるさい宿が多かったけど、最近は減ったなぁ。
790Appellation Nanashi Controlee:2009/02/09(月) 13:27:46 ID:YI8D3Jsi
ぶどうの丘の宿泊施設はワイングラス用意してあるのにな
というかあそこの部屋風呂の温泉は最高
791Appellation Nanashi Controlee:2009/02/09(月) 19:20:26 ID:wqG4M1oS
むしろ山梨は飲食店にワインを持ち込ませて欲しい。
郷土・地場系料理の店に山梨ワインがあっても平気で輸入果汁混合の
「地場ワインもどき」しか無かったりする。

なんつーか、地域として売りがわかっとらんね。
792Appellation Nanashi Controlee:2009/02/09(月) 19:39:52 ID:TPBX/rwZ
「山梨」「勝沼」って名は、もっとお洒落なブランドに成ると思うけど。
関東近辺で甲府盆地程、得意な景色は無いと思う。
793Appellation Nanashi Controlee:2009/02/09(月) 19:46:19 ID:j0cOskDP
>>791
まったくご指摘の通りだとおもう。
ワインに力を入れている店は輸入物ばかり、ワインになんの思い入れもない店は
おみやげ屋と変わらない品揃え・・・ホントにいい山梨のワインは都内へw

まぁ、一部山梨のワインに力を入れ始めた店があることはあるけど・・・
探すのは地元民でも大変です。
794Appellation Nanashi Controlee:2009/02/10(火) 17:44:34 ID:F/KoN5Nj
東京にはワイン購買層がいるけど山梨にはアル添酒で十分なDQNしかいないって現実。
795名無しでGO!:2009/02/15(日) 17:09:51 ID:91m5CDFa
>>747
登美の丘飲んでみたけどまずいじゃないか。
うまいとは言ってないけど紛らわしい。
796Appellation Nanashi Controlee:2009/02/15(日) 19:50:19 ID:9sHsTUd2
>>795
美味いのは「登美」だ
しかしあの値段出す価値があるかというと(ry
797Appellation Nanashi Controlee:2009/02/15(日) 22:15:02 ID:8Pci6zbG
アルガブランカ伊勢原なかなかよかった
798Appellation Nanashi Controlee:2009/02/15(日) 22:56:11 ID:ushbgVjL
ちなみに「登美の丘」はぶどうは一応山梨産だが
仕込んでいるのはサントリー「塩尻」ワイナリー
799Appellation Nanashi Controlee:2009/02/16(月) 00:26:06 ID:RFxZ51Ka
登美の丘など中途半端なクラスの赤は
同価格帯の外国産に較べるまでもなく
今のところ飲む理由が見つからない。

一方千円代から二千円近辺までの甲州種辛口は
価格帯としてはなかなかのクオリティーだと思う。
800Appellation Nanashi Controlee:2009/02/16(月) 10:11:51 ID:7RbX0OIl
山梨県産ならやはり甲州だよな。
但し、買うときにはぶどうの産地は確認しておいたほうがいい
801Appellation Nanashi Controlee:2009/02/16(月) 10:50:36 ID:9klaRW3s
>>800
「なに」を確認するんだ?
とりあえず「輸入ぶどう」はありえないし
むしろ山梨県外の甲州ワインが
山梨県産のぶどうを使っている
802Appellation Nanashi Controlee:2009/02/16(月) 13:39:05 ID:7RbX0OIl
勝沼産100%とか茅ヶ岳とかわざわざ書いてあるものは
とりあえずそれを売りにしてるってことだから裏のラベルくらいは
観ておいた方がいい
ワイナリーの気合いの入れようも解る品
803Appellation Nanashi Controlee:2009/02/16(月) 14:32:36 ID:RFxZ51Ka
鳥居平とかの細かい地名のことかな?。

804Appellation Nanashi Controlee:2009/02/19(木) 13:35:43 ID:JstPBrVz
国産ワインは2千円台までで勝負するべきだと思うね。
3千円以上だと、輸入ワインで幾らでも選択肢があるしね。
国産の貴腐ワインって、誰か買うの?
805Appellation Nanashi Controlee:2009/02/19(木) 20:59:40 ID:nr6RdhN8
概ね同意。
806Appellation Nanashi Controlee:2009/02/19(木) 21:34:57 ID:JIq7stzX
>>804
> 国産ワインは2千円台までで勝負するべきだと思うね。
> 3千円以上だと、輸入ワインで幾らでも選択肢があるしね。
いや、品質を言い出すとどの価格帯でもいくらでも選択肢あるでしょ。
価格に見合った値段なら国産・輸入関係ないよ
807Appellation Nanashi Controlee:2009/02/19(木) 23:46:17 ID:nr6RdhN8
グレイスシャルドネって騒ぐほどだと思います?
神々〜のお陰で品薄らしいけど正直4000円近い価値は無いかと。

一方二千円台までの白辛口(甲州モノ、勝沼ボトル入りなど)は頑張ってると思う。
808Appellation Nanashi Controlee:2009/02/21(土) 01:11:55 ID:bCEBTMdY
山梨ワイナリーの勝沼ボトルって何で年号無いの?
多分いいものだろうとは思うけど躊躇して買えない。
809Appellation Nanashi Controlee:2009/02/21(土) 10:52:17 ID:X+810Ghp
ノンヴィンテージだから、というと同義反復ぽいけど、何時のものかわからない輸入
濃縮還元ジュースか、輸入ワインが使われている予感。
810Appellation Nanashi Controlee:2009/02/21(土) 10:58:40 ID:ouG37gMd
勝沼ボトルは勝沼産ブドウのみから造られてるはずだよ。
NVは2つ以上の年号のブドウをブレンドしてるからだと思う。
ダイヤモンド酒造のザ・甲州もそれです。
811Appellation Nanashi Controlee:2009/02/22(日) 10:52:22 ID:88LlWzb6
セラー整理してたら勝沼の甲州2002(蒼龍)があった。
もう飲みごろ過ぎてるよね?

90年代後半のメルシャンなんかも出てきた。
ラベルにわざわざ淡麗辛口仕上といらんことが書いてある。
甲州種ワインの社会的認知がいかに最近の出来事かよくわかる。

812Appellation Nanashi Controlee:2009/02/24(火) 00:08:01 ID:1n2wBG1q
「山梨県のワイン」山本博(株式会社ワイン王国)2008年8月31刊
は必読。山梨ワインがいかに危機的状況に瀕しているかが指摘されていて
飲み手側としても問題意識が喚起される。
ワイナリー紹介もそこの人と思想に焦点が当てられており、この分野では名著。
813Appellation Nanashi Controlee:2009/02/24(火) 20:11:58 ID:Sf+2sUN1
>>812
でも、あの本じゃ見えてこないよね、本物が。
814Appellation Nanashi Controlee:2009/02/25(水) 00:07:56 ID:8947Xc99
3000〜4000円のプライベートリザーブと神の雫シャルドネが1890円のグレイス甲州にまるで及ばない件
815Appellation Nanashi Controlee:2009/02/27(金) 16:20:59 ID:HDA7Go9F
なんかジリ貧だね。地域でブランド作りしてないし葡萄栽培家が×だから。
あと五年とかからず長野に完敗で終わりそう。
816Appellation Nanashi Controlee:2009/03/06(金) 23:17:26 ID:YbMttK0D
>>815 そうかなあ。 長野のワインって美味しいのってどれ?
 あまりイメージがない。嫁の実家は松本だけど、長野ってぶどうを
 作っているからワイン作るって感じを受ける。

「甲州」のワインに限るけど、千円台のワインは美味しい(のが多い)と
思う。それに気づいてから外国産の白ワインなんて、買わねえ。
特に魚や貝にあう白ワインは甲州 しかないと思う。

>>814 グレイス甲州 はおいしい。2007 はもう売り切れみたい。残念。


817Appellation Nanashi Controlee:2009/03/07(土) 00:36:00 ID:v/AJRbYb
>>816
「桔梗が原」をうたっているメルローは概ねうまいと思うが
と言うより「塩尻」はなかなか良かった
昨年10月のイベントに行ってきたが概ね良かった
ベリーAも塩尻のものは山梨のものより香りが強かったし
最近は塩尻でもブラッククィーンを作っている
818Appellation Nanashi Controlee:2009/03/08(日) 22:31:00 ID:rp+HiUM/
温暖化のせいなのか、勝沼周辺では夜間に気温が十分下がらないので、酸度が不十分
なので、国際品種の生産は山梨から長野に移りつつあるって

いろんなところに書いてあるよ
819Appellation Nanashi Controlee:2009/03/09(月) 16:33:54 ID:NjPMp6MI
ワイン好きな人の6割は必ずやること
●とんがりコーンを指にはめる
●バームクーヘンをはがす
●扇風機の前であーーーって言う
●ポッキーのチョコの部分だけを舐めとる
●自分の写メを何度も撮って、自分が一番かっこよく写る角度を研究する
●歩いてるとき余計なこと考えて足がグキッてなる
●自転車に乗ってる時ペダルを踏み外して空転したペダルがひざの裏にヒットする
●向かってくる歩行者をかわし損ねて、フェイントのかけ合いみたいになる
●鏡をみて、「俺イケメンかも」とか思うけど、それは光や角度の問題で町でふとガラスに映った自分を見て落ち込む
●自分の声を録音して聞いて、死にたくなる
●深夜にやっている映画を勝手にエロだと勘違いして夜更かしして後悔する
●街中で考え事してたら、他の人に聞かれてんじゃと思い「聞いてんだろ?」と、意味不明なテレパシーを送る
●部屋の電気のひもを使ってボクシング
820Appellation Nanashi Controlee:2009/03/10(火) 19:16:49 ID:u5v5wUg5
葡萄農家の意識が

葡萄→生食
ワイン→くず葡萄

なのが最大の障害。
821Appellation Nanashi Controlee:2009/03/10(火) 20:35:27 ID:pzmsj+qP
自社畑100%のワイン教えて
822Appellation Nanashi Controlee:2009/03/11(水) 00:29:38 ID:2LtTKOEk
>>821
蒟蒻畑100%蒟蒻なら知ってる
マンナンっとけ
823Appellation Nanashi Controlee:2009/03/13(金) 21:41:41 ID:r5JcKEHM
甲州種の葡萄ジュースは信じがたいほど美味しい。
wineにする必要無しとおもいつつも…、醸してます。
824Appellation Nanashi Controlee:2009/03/14(土) 08:50:10 ID:tttD5Vua
>>823
知ったかこいてんじゃねーよ
キモイ
825Appellation Nanashi Controlee:2009/03/14(土) 11:51:15 ID:48zUT3Zz
>>823
15-16辺りでジュースに丁度良い糖度なんだろ。
826Appellation Nanashi Controlee:2009/03/14(土) 17:48:07 ID:Nw0klA0q
>>818のいうとおりなんだろうけど、我が家のガチ本命の山梨のワイナリーが
無くなるのだけは困るなぁ…

どうしても作れなくなるのなら長野に移ってでも続けて欲しいけど、土地が
空飛べるわけじゃないもんなぁ…
827Appellation Nanashi Controlee:2009/03/15(日) 07:03:58 ID:gxC4QGu0
>>818
>>826
「補酸」てのは技術的にどうなんだろう?補糖はあるよね…
828Appellation Nanashi Controlee:2009/03/15(日) 11:54:08 ID:/jBxaFQH
>>827
補酸についてはやってると言う話は聞いた事がないなあ
どうせ糖度が低いからまだ若いうちに収穫(まだ酸が糖になっていない)して
その分補糖を多めにしてるんじゃないかな
829Appellation Nanashi Controlee:2009/03/15(日) 16:57:45 ID:YRnnHWpJ
詳しく何を入れるかとかは知らないけど
補酸てのは普通にやってるよ。
830Appellation Nanashi Controlee:2009/03/18(水) 00:06:13 ID:t+IGCeGr
甲州ワインうまー
たらこで飲んでも全然臭くないのがすげ。
831Appellation Nanashi Controlee:2009/03/18(水) 07:24:18 ID:+PywehkN
>>830
おれもグレイスの07飲んでみたけどたいしたもんだよ。
これでもうちょっと酸味が効いてたらサンセールなんてイラネーって感じ。
832Appellation Nanashi Controlee:2009/03/20(金) 09:12:23 ID:pVaaakql
 ―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_

    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__

     i';i
    /__Y
     ||真||                   /⌒彡
  _ ||露||         /⌒\     /冫、 ) ・・・・・・。
  \ ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ    _,,..,,,,_
  ||\`~~´  (キムチ)       \( >     ('\\  ./ ,' 3 `ヽーっ ・・・・・・。
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                `'ー---‐
( 'A) ・・・。 〃∩ ∧_∧        <⌒/ヽ___
/(ヘ)ヘ    ⊂⌒(  ・ω・) ・・・。  <_/____/ zzzz・・・
         `ヽ_っ⌒/⌒c
833Appellation Nanashi Controlee:2009/03/20(金) 21:51:04 ID:Cjh3f7iG
葡萄屋から一言
「葡萄の一房も作ってから物言えよ屑共」
834Appellation Nanashi Controlee:2009/03/20(金) 22:38:44 ID:HQVebqji
>>833
とりあえず5品種ばかり鉢植えで育ててる
835Appellation Nanashi Controlee:2009/03/21(土) 03:40:26 ID:YQ56KJKp
>833

その理論でいうと世の中大半の業界が無批判にぬくぬくしてしまう。
あっそうか、葡萄屋さんとして向上心がないわけか。
まっ、それ自体は悪いことではないが、淘汰されてくれ。
836Appellation Nanashi Controlee:2009/03/21(土) 10:09:38 ID:LoRvB+4Z
補酸や補糖ってのは、法律で許されてはいても、
どうしても出来上がったワインのバランスが悪くなるというか
長期熟成には向かないんだよな

まあ長期熟成できないとNGな山梨ワインの比率は、そんなに高くないだろうけど

あるいは繊細さを欠いた味になる(2003のブルゴーニュとか飲むと分かりやすい)
837Appellation Nanashi Controlee:2009/03/21(土) 11:10:38 ID:Ml4GNuLq
>>833
どんな業界でも言えることだと思うが、
そんなことを言う奴は一流ではないね。

な?わかってるだろ?
838Appellation Nanashi Controlee:2009/03/22(日) 01:06:45 ID:kS7dh65T
>836

長熟必要なのは正直無い(一部に長熟させたい小さな蔵もあるがまだ時間が)。

長熟うたってる甲府駅近くのパクリネーミングの老舗は
長熟だろうとワカノミだろうと単に不味いだけ。
そりゃコンクールには出せないわな、銅賞さえ怪しいから(笑)
839Appellation Nanashi Controlee:2009/03/22(日) 09:27:19 ID:qRqeMgaz
やっぱりアルコールで脳をやられてる奴はホイホイ釣れちゃうんですね!わかります
840Appellation Nanashi Controlee:2009/03/23(月) 23:22:21 ID:JZQgsovZ
金麦と大五郎でオーケーじゃ無いかな?
無理してワインを語らない方が人生楽ですよ。
841Appellation Nanashi Controlee:2009/03/24(火) 00:12:58 ID:xcbgloj7
あえて釣られてやるが、このスレ誰も無理するレベルで語ってないぞ。
wineになんかコンプでもあんのか?概念語飛び交う他スレ池よ。
842Appellation Nanashi Controlee:2009/03/24(火) 18:18:46 ID:JXCwRnVC
winewwwwwwwwww
843Appellation Nanashi Controlee:2009/03/25(水) 19:57:57 ID:KnQCesD9
過疎山梨スレにも春のあらしか…
844Appellation Nanashi Controlee:2009/03/25(水) 22:21:26 ID:FNEzTGLX
行ってきた。ワインの丘?の試飲で感動するのがほとんど無かった。
中央葡萄酒のグレイスブランドくらいかな。グリド甲州を買った
845Appellation Nanashi Controlee:2009/03/27(金) 00:58:41 ID:KVoTeKnr
>>844
あそこのは各社のエントリー商品ばかりなんだよ。
あそこで味の傾向を知ってから、好みの味のワイナリーに行って
ちゃんとしたお気に入りを買うのがいいと思うんだけどな。

10年以上前はもっといいのも売ってて、
レストランでも勝沼ワインのバイ・ザ・グラスが楽しめたのに、
甲州市に合併してからダメになった気がする・・・
846Appellation Nanashi Controlee:2009/03/27(金) 09:10:03 ID:koknsN72
もともとウンチク語るようなワインでもないし
コンビニワインの延長線って感じの飲み方やスタンスで良いでしょ
847Appellation Nanashi Controlee:2009/03/27(金) 09:38:41 ID:ZM9/iFPE
がぶ飲みワインだからね〜一升瓶を買うのが一番いい
日本の普段の食卓に一番合うワインだわ
848Appellation Nanashi Controlee:2009/03/27(金) 11:34:51 ID:koknsN72
>>847
完璧に地元民だねw
一升瓶ワイン贈り物で時々貰ったりするw
849Appellation Nanashi Controlee:2009/03/27(金) 21:57:50 ID:+u15Lu4a
>>845
ここ数年行ってないが思ったより情けなくなっているようだな
確かにあそこは勝沼ビギナーが全体を大掴みにするには良いが
何度も行くところじゃないかもな
まあ試飲をやってないところのものもあったりするから
それなりに役には立つんだが
きちんと試飲したかったら各ワイナリーを訪ねるのが一番
850Appellation Nanashi Controlee:2009/03/27(金) 22:17:38 ID:Jl6jyRFy
うん。どんなブランドがあるのかを知るのがあそこの意味だよね。
次は中央葡萄に直行くことを決めた
851Appellation Nanashi Controlee:2009/03/28(土) 07:20:12 ID:UaftBnN3
一升瓶のはワインじゃないじゃん。
852Appellation Nanashi Controlee:2009/03/28(土) 09:35:31 ID:JhlTIYus
フランスには「量り売り」のワインがあるぞ
2〜3ユーロ/Lくらいのようだ
853Appellation Nanashi Controlee:2009/03/28(土) 09:56:27 ID:UaftBnN3
じゃなくて混ぜものって意味です。
854Appellation Nanashi Controlee:2009/03/28(土) 10:02:54 ID:JQ8m0SR+
確かに一升瓶は「葡萄酒」だなぁ
855Appellation Nanashi Controlee:2009/03/28(土) 20:33:49 ID:JhlTIYus
量り売りワインはワインじゃない、と言うならそうなんだろうが
そもそもピンからキリまであってこその「文化」だと思うがな
お茶を見ろ
100gで数万円の玉露もあれば一山いくらの番茶もある
日本の「ワイン」礼賛を見てると玉露ばかりありがたがって
誰も番茶を飲もうとしないように見える
856Appellation Nanashi Controlee:2009/03/29(日) 06:35:32 ID:/1Rra5Tu
いわんとすることはわかるがこのスレでは的外れ。
このスレでは高価なフラッグシップワインじゃなく千円台が評価されている。
また急に出てきた量り売りの例も的外れ。一升瓶モノは
輸入果汁やらの混合で、ワインというよりワイン風アルコール飲料のニュアンス。
よってワインじゃなく葡萄酒と通称を分けている。
少なくとも山梨のワインスレで中心に据えるテーマではない。
箱スレやワンコインスレが趣旨としては相応しいでしょう。
857Appellation Nanashi Controlee:2009/03/29(日) 07:20:48 ID:5xB1OfzW
薀蓄wwwwwwwwww
858Appellation Nanashi Controlee:2009/03/29(日) 08:43:01 ID:/1Rra5Tu
蘊蓄とは全く別種別次元。単なる基本的なカテゴリーの問題。
859Appellation Nanashi Controlee:2009/03/29(日) 12:39:27 ID:VoYMEbkj
>>856
甲州の一升瓶ワインも「輸入果汁やらの混合」なのか?
まあ補糖はまちがいなく盛大にやってるだろうが
860Appellation Nanashi Controlee:2009/03/29(日) 13:48:52 ID:IVBs1z5y
おじちゃん、おばちゃん、お酒飲んだら運転しないでね。飲酒運転イクナイよ!
861Appellation Nanashi Controlee:2009/03/29(日) 18:00:14 ID:/1Rra5Tu
甲州種なら補糖はほとんどのラインナップで行われています。
糖度が低いので仕方ありません。
問題は基準がはっきりしないことです。
862Appellation Nanashi Controlee:2009/03/29(日) 19:31:45 ID:5xB1OfzW
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ <甲州種なら
    |      |r┬-|    |        
     \     `ー'´   /

        ____
       / \  /\ キリッ
.    +/ (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \+ <糖度が低いので

    |              |  
     \            /

        ____          クスクス>
<クスクス   / \  /\ キリッ
.     / (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ +  
    |              |    < 問題は基準 
   + \            /
863Appellation Nanashi Controlee:2009/03/30(月) 00:07:12 ID:VHHG4qPD
火入れが甘くて雑菌が沸いたか
864Appellation Nanashi Controlee:2009/03/30(月) 12:34:51 ID:AQP0/ffR
山梨のワインってだけで話題がない
865Appellation Nanashi Controlee:2009/03/31(火) 23:42:02 ID:V27F72Pg
新ビンテージはそろそろ出始めるのかな?
866Appellation Nanashi Controlee:2009/03/31(火) 23:56:01 ID:3qb9mqWT
おまいら、ロマネコンティでも補糖してるのを、まさか知らないわけじゃ…
867Appellation Nanashi Controlee:2009/04/01(水) 00:18:34 ID:e6aMnUpn
>866
約1匹知らないのがおりますが放置しておいて下さい。
868あい:2009/04/01(水) 19:17:07 ID:7XNtjWQu
はじめまして
私は甲府出張の帰りにハラモワイン甲州のカップを
買って、あずさの車内で飲むのが好きです。
こんな人ほかにいますか?
869Appellation Nanashi Controlee:2009/04/02(木) 00:20:56 ID:B2OF2uBO
ハラモはラインナップ多すぎだけど美味しいのは美味しい。
経営者が個性的。
カップじゃなくてボトルでいってください。なんならお供します(笑)
870あい:2009/04/02(木) 10:28:36 ID:tZU6VmS7
>>869
お断りします
871Appellation Nanashi Controlee:2009/04/03(金) 00:43:45 ID:D8qI03i6
実の程知らずのブスが増えた。市場価値を弁えろw
872あい:2009/04/04(土) 00:16:14 ID:QVtsrUh+
>>870は868ではありません

>>869
それは甲府ではなく塩尻からの帰りだったので山梨ワインでは
ないのですが、複数人で帰ったときに、ハーフボトル買った
ときがありました。でも揺れる車内でボトルを押さえるのが
大変だったのを覚えています。

昔、ハラモのカップで赤ワインもあったのを覚えていますが
なくなっちゃったんですかね。
873あい:2009/04/04(土) 06:59:05 ID:cPiptAsA
>>872
私を偽って何か得が有るんでしょうか?
気分悪いので辞めて下さい。
874Appellation Nanashi Controlee:2009/04/05(日) 10:58:47 ID:NTRhk9xM
おまえの気分で動くわけじゃないんだよ。思い上がりも甚だしい(笑)
875Appellation Nanashi Controlee:2009/04/05(日) 22:13:56 ID:xwR7xk7p
>>872
赤はなくなりました
今後は輸入ワインを使わない方針とかで
国産のみでまかなえる白のみとなります
876Appellation Nanashi Controlee:2009/04/07(火) 11:30:38 ID:VrELS8qa
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  山梨のワインは美味いお
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

877Appellation Nanashi Controlee:2009/04/07(火) 21:42:34 ID:gywW79Iq
新宿の小田急にグレイス甲州2007がかなり残ってた。京王にも若干あった。
878あい:2009/04/08(水) 07:57:24 ID:pvjWWci/
>>875
ありがとうございました。いつの間にか赤がなくなったなーって
思ってました。確かに輸入ワイン使用という文字が書かれてたような
気がします。

ハラモのカップはかわいいですよねー。甲府駅で売ってる
簡単に飲めるワインの中ではイチバンおいしいと思っていますが
いかがですか? また来週、甲府に行くので楽しみにしています。
879Appellation Nanashi Controlee:2009/04/08(水) 22:12:48 ID:57l963Lw
輸入混ぜモノで喜んでるヤシが山梨ワインスレでしゃしゃり出て来るな!
880Appellation Nanashi Controlee:2009/04/09(木) 13:55:16 ID:ttiFfDJF
  〃  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 /  ノ     ヽヽ
|  ●     ● | 
 |   ノヽ====, /  
  、..  ((.|_|_|_|_|)  
   \  ( 。∀゚ ) 
    |  し  J  
    |   |   |
   / 〃し ⌒J\
  (  (      )  )
  /  )     (  \
 (_/       \_)

881Appellation Nanashi Controlee:2009/04/09(木) 16:46:24 ID:ttiFfDJF
 <○_,〆  なんかもー急にヤル気がなくなって

 ヘ○ヘ
   |∧    荒ぶる鷹のポーズ!
  /

  ○     たそがれちゃって海とか見ながら
  (ヽ┐

 ヘ○ヘ
   |∧    荒ぶる鷹のポーズ!
  /

882Appellation Nanashi Controlee:2009/04/09(木) 23:00:27 ID:7/j7BvtB
勝沼温暖化であぼ〜ん
883Appellation Nanashi Controlee:2009/04/10(金) 01:37:11 ID:t63SOWpz
どうでもいい
884Appellation Nanashi Controlee:2009/04/10(金) 22:01:59 ID:1LtYwlrp
山梨ワインスレにとっては深刻な問題。
885Appellation Nanashi Controlee:2009/04/10(金) 22:18:55 ID:9Q69wONf
今日も暑くて乾燥してたな。
まあ、俺のような観光客で露天風呂入ってビール飲んでる奴には極楽なんだがw
886Appellation Nanashi Controlee:2009/04/11(土) 00:08:57 ID:U+w+/9JO
ってか、誰も日本のワインなんかに期待してねえし、山梨だろうとドコだろうとみな一緒じゃんw
でも、メルシャンのほの香は、まぁまぁウマかったのには驚ぇ〜た驚ぇたwww
887Appellation Nanashi Controlee:2009/04/11(土) 00:17:43 ID:CRfpe8bO
北海道は違うぞw
888Appellation Nanashi Controlee:2009/04/11(土) 07:32:29 ID:V3HowLax
山梨の白はなかなかだと思うが。
889Appellation Nanashi Controlee:2009/04/11(土) 13:14:39 ID:Nphz7vW0
>>886
神の雫か何かでネタになってなかったか?
890Appellation Nanashi Controlee:2009/04/11(土) 13:17:56 ID:Nphz7vW0
ってか、甲州きいろ香のことだろ?
891Appellation Nanashi Controlee:2009/04/12(日) 00:14:09 ID:9gkyppuQ
三千円台のグレイス樽(甲州種)グレイス会限定を呑んだ。
イマイチなのでごくありふれた二千円台のGAVI(コルテーゼ)を呑んだ。
何なのこの差は…!?
明らかにイタリアのが美味い。
グレイスなのに…、グレイス会限定360数本なのに…。
たまたまハズレ瓶だったと思いたい。
892Appellation Nanashi Controlee:2009/04/12(日) 00:34:15 ID:ATRpd3p6
そりゃお前が甲州よりコルテーゼの方が好みだったと言うだけだろ
893Appellation Nanashi Controlee:2009/04/12(日) 00:55:15 ID:jtFK83uI
>>891
ま、そりゃシュール・リーなら少しはマシでも、弱いぶどうに樽使うと樽に負けちゃって
ワインとしてイマイチってことが多いわけよ。

樽使うなら健全で丈夫なぶどうが大前提ってことだな。

山梨のワイナリーの中でも樽の効いた旨いワインを造るとこあるけど
グレイスじゃないね。
894Appellation Nanashi Controlee:2009/04/12(日) 09:02:12 ID:CbmTsuoL
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛

895Appellation Nanashi Controlee:2009/04/13(月) 00:09:34 ID:1+T2AlUX
樽の使い方が上手いのは山梨ワイン?
896Appellation Nanashi Controlee:2009/04/13(月) 22:24:29 ID:7yCam6yA
   |            |
   |            |
   |         \(^o^)/ <なんだこのスレw 
   |           )///|
   |          /.//ノ
   |          ノ/ノ.
\(^o^)/     .∠V   
  |///|  <お茶フイタw
  ヽ//ヽ
  .\/\
    ^ヽ.>

897Appellation Nanashi Controlee:2009/04/14(火) 16:59:30 ID:ZvIcsvvI
テトリス映画化決定

キャスト


■■■ …石原さとみ

■■■
■    …松嶋菜々子

■■
  ■■  …オダギリジョー

  ■■
■■   …妻夫木聡

  ■
■■■  …筧利夫

■■■■ …スティーブン・セガール

■■
■■   …ジャン・レノ
898Appellation Nanashi Controlee:2009/04/16(木) 00:18:45 ID:0BwziLyv
ヤマソービニオンのワインが意外と美味しい。
ベリーA減らしてヤマソービニオン増やしてくれ。
899Appellation Nanashi Controlee:2009/04/16(木) 17:53:01 ID:VR19MGbz
シブヤ西武の地下で甲州のワインフェアやってるね。
試飲が300円で6種というささやかな催しで毎年やってるらしい。
週末ちょっとのぞきに行ってこようかな。
900Appellation Nanashi Controlee:2009/04/17(金) 23:51:27 ID:XYLfhsML
マンズワインとか勝沼にあるのに
使ってるブドウはほとんど長野なのね
901Appellation Nanashi Controlee:2009/04/18(土) 00:36:57 ID:aHBpLQxs
そういう例があるから山梨は産地呼称制度ちゃんとしたほうがいい。
902Appellation Nanashi Controlee:2009/04/18(土) 20:52:57 ID:2dC+Z47i
>>900
小諸にもあるぞ

>>901
少なくともマンズは原料のところに産地もちゃんと書いてある
それと「国産」「国内産」も区別している
903Appellation Nanashi Controlee:2009/04/19(日) 00:13:06 ID:Ch8Sr9by
業界の自主規制でも良いから、厳格な産地呼称制度を行うべき。

って、まぁ、無理か。
904Appellation Nanashi Controlee:2009/04/19(日) 00:43:36 ID:Voh0kEJ6
一応こう言うものはあるんだがな

ttp://www.city.koshu.yamanashi.jp/~reiki/reiki_honbun/ar20804241.html
905Appellation Nanashi Controlee:2009/04/19(日) 14:06:02 ID:+36nDcsv
勝沼のは既知。
県単位で必要。
土建屋山梨には無理か…
906899:2009/04/20(月) 13:03:56 ID:yf7nVIB6
シブヤ西武へ行ってきました。勝沼の新田商店が出店しているようで、売り場
は3千円クラスのワインがずらり。1グラス300円で6種類の銘柄が掲示して
ありましたが、実際は10種類以上をチョイスできる嬉しいサービス。
ルバイヤートメルロー2002とルミエールペティアン2008をテイスティ
ングしましたが、東京のレストランならグラス1200円ぐらい取るのではな
いでしょうか。私はこれを朝日の夕刊で知ったのですが、西武のHPには全く出てい
ませんでした。それでも5つある席は常に満席で立ち飲みの方も。混んできた
ので早々に失礼しましたがワイン好きにはたまらん企画ですね。毎年春と秋に
1週間ほどやるそうです。今回は今日まで。もっと早く行けばよかったな。
907Appellation Nanashi Controlee:2009/04/20(月) 18:08:50 ID:dfP7p4vZ
いいレポきたところで

グレイス甲州2008発売上げ♪

908Appellation Nanashi Controlee:2009/04/21(火) 09:55:05 ID:Q2u/5zq2
                                            rー 、
                                      _   (⌒ヾ-、::\
                            ∧       /::::::ヽ/⌒,へ:::ヽ\:|
                    モシャモシャ   |::::',     ∠/⌒ フ:::/  `V  !
             __         __ ___  {:::::} ,イ      /|:::/
         = ./::::::::ヽ───- 、./::::\:::::ヽ、V/::/     /   V ,イ二ニ=、
            ヾ:::::::::ノ       \:::;l\;;;;;;水;;ノ   ,ィ' _ rーー(⌒ヽ⌒ヽ、
            / ゛"           ヾ<二ヽ|/   /ソ" ̄ /::::/ \::::\;;;;;`、
        = /     _      ___ 1    |  / "     |/    ヽ:::::| \:|
    ____    .|     /::::::ヽ    /::::丶 | ,.イ レ'/     __       \|  !
   ./::::::::ヽ○_l    (:::⌒:ノ  ▼ヽ⌒:)/:/ /ソ    ,ィ /:::::::::::ヽ   
 = l::::::::::::r"  i::`.、       (._人ヽ ../::::/ //   // (::::::/ ̄ `\ 
   ”‐-ヘ:i.   ヾ::::ヽ.、_        ζ\.{:::ノ //  {;;,イ⌒i:::::\     
     .l:::ゝ,   ヾ:::::::::::,,ー─---,─\_Y // r-く   |:::::|\:::::\    
   = ”-べ、,,,  i:::::::::::l   ____(::::::::::::::::::///(::::::\ l:::::|  ヽ::::::',     .
           ̄~l:::::::::ノ" ̄ .  " ̄ ̄~/7"   \:::.ヽV    \|
             ゛ー"          .//       V 
909Appellation Nanashi Controlee:2009/04/21(火) 19:00:49 ID:KzAwYV66
マンズの ソラリス 信濃リースリング・クリオ・エクストラクション
がうまかったな。デザートワインだけど。

山梨のブドウを使ったワインじゃないけど。
910Appellation Nanashi Controlee:2009/04/21(火) 19:11:34 ID:q4IU9SLj
一昨年あたりから長野に押されっぱなし。
温暖化というか土建屋ヒートアイランドと栽培農家の劣化が原因かな。
911Appellation Nanashi Controlee:2009/04/25(土) 15:22:09 ID:bQul+Ti7
グレイス甲州08はどうかね?
912Appellation Nanashi Controlee:2009/04/27(月) 11:47:33 ID:fDAanmiO
池袋西武に丸藤シュール・リー2007あった。
913Appellation Nanashi Controlee:2009/04/27(月) 14:46:06 ID:WLi/Bk75
                スッ
            i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈|
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| バチーン!!
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\        / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | やめてください しんでしまいます
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
    .||      / ̄   ̄\         
         / /\   / ̄\
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
        ||\          \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           .||              ||
914Appellation Nanashi Controlee:2009/04/27(月) 17:17:08 ID:xeKvClar
山梨に限んないけど、最近の国産ワインって普通に美味しいね。
フレンチやイタリアンでも置いてくんないかな?
915Appellation Nanashi Controlee:2009/04/28(火) 08:55:38 ID:v5GrqUGo
    |       ハゲッテダレカイッター          
    |  ::(>'A`)>:          
   / ̄::( ヘヘ: ̄ ̄        

916Appellation Nanashi Controlee:2009/04/28(火) 17:19:40 ID:2ze3flRb
国産白を置くことで特に創作和食系は料理も客単価も改善されるかもな。
917Appellation Nanashi Controlee:2009/04/28(火) 19:19:54 ID:dNRfFjf7
山梨の飲食店ではかなり置いてありますね
けど、残念な店は残念なワインしか置いてない
918Appellation Nanashi Controlee:2009/04/29(水) 02:40:23 ID:xBXq5MRG
山梨の店でも単に置いてあるだけのところが目立つ。
輸入混ぜものだったり最低ランクだったり終わってる「老舗」のだったり。
置いてる店の人間はワインは赤と白があるんでしょ、程度の認識。
ワインに興味持ってないのがありありと見える。
919Appellation Nanashi Controlee:2009/04/29(水) 09:07:37 ID:ifUzMmx1
寿司屋のくせにやたらと芋焼酎ばかり揃えてる店とかあるよね?
さっぱりとした甲州の白が一本あればな〜とか思う。

蒸留酒<醸造酒 な俺
920Appellation Nanashi Controlee:2009/04/29(水) 16:20:08 ID:k6k84ZIK
和食、洋食、中華問わず、料理と飲み物(特にアルコール飲料)の相性(アリアージュ)を
研究していない料理人が多すぎてあきれてしまう

ホテルなどで下積み修業して独立するフランス料理人のほとんどがワインの
知識がない、あっても素人に毛が生えたぐらい

でも、中には有名ソムリエ顔負けぐらいの知識と経験、味覚をもってらっしゃる方もいる
もちろん、そういった人のお店は流行る

でも、たいがいの料理人は合わせる飲料にまで気がまわらないようで誠に残念
そんなんだから流行らないし料理もたいして旨くない

寿司屋でもワインがあってもチリの味の濃い赤ワインしかなかったりでまったく研究
してないのがまるわかりで非常に残念

けど、それは研究熱心な料理人にとってはまさに金の卵なんだとおもう
921Appellation Nanashi Controlee:2009/04/29(水) 17:37:00 ID:QOIjmUPO
飲兵衛は黙ってよろw
息臭いしw
家で飲めw
922Appellation Nanashi Controlee:2009/04/29(水) 18:27:33 ID:xBXq5MRG
>920
禿同
923Appellation Nanashi Controlee:2009/05/02(土) 13:23:17 ID:SNOOX8E5
924Appellation Nanashi Controlee:2009/05/07(木) 11:20:47 ID:6PIzKX6/
         /\
        ../  ./|
      ∴\/./
     _, ,_゚∵ |/
   (ノ゚Д゚)ノ    
  /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
925Appellation Nanashi Controlee:2009/05/12(火) 18:36:02 ID:XQfnt4Aj
♪ n__n _    n__n ♪
___/ ゚u゚ミ‘/⌒i。ミ゚u゚ ヽ___
`7  /`' :>::; ノ: lノ   、-'
. Tn )♪:l| ::|:|: ♪>- )
. ~`'  :/ :O:  `^(7
926Appellation Nanashi Controlee:2009/05/14(木) 20:39:50 ID:jBctTRst
各ブランド出回りはじめた新ヴィンテージの出来具合はいかが?
927Appellation Nanashi Controlee:2009/05/14(木) 20:45:30 ID:McWxNq5x
>>926
いかが?じゃねーよカスw
928Appellation Nanashi Controlee:2009/05/14(木) 22:55:36 ID:4XtXLTL9
甲州きいろ香
こうしゅうきいろ(?)なんてよむの?
929Appellation Nanashi Controlee:2009/05/15(金) 07:47:28 ID:kEyEd6Ht
か じゃないのか?
930Appellation Nanashi Controlee:2009/05/19(火) 19:24:57 ID:llNQcy9f
はるな愛 最近 よく テレビ でで るな
931Appellation Nanashi Controlee:2009/05/26(火) 16:34:35 ID:C6maj/Nu
・・・
932Appellation Nanashi Controlee:2009/05/27(水) 18:53:46 ID:setY6hTP
アリアージュ

っていう言葉もあるの?
933Appellation Nanashi Controlee:2009/05/27(水) 19:56:28 ID:d14wQo1S
グレイス甲州2008イマイチじゃね?
934Appellation Nanashi Controlee:2009/05/27(水) 22:47:56 ID:PHJd9bGb
ワインレッドの気持
935Appellation Nanashi Controlee:2009/05/29(金) 13:12:30 ID:kCwQyefg
今朝の朝日に東京駅八重洲口近くにある富士の国やまなし館が出てる。
毎月第2・4金曜日には、県内80数か所のワイナリーの醸造家が交代で
店頭に立って試飲させてくれると。現在130銘柄置いてるらしい。
あそこ穴場で、売り場の人もいろいろ試飲させてくれるから重宝してる。
デパートだと品揃えが偏ってるし、一升ワインなんか決して置かないからね。
でも新聞に出て混雑するのは困るな。嬉しいんだけど複雑な気分。
936Appellation Nanashi Controlee:2009/05/30(土) 07:42:52 ID:PfCCcRr9
                ミミ川川ツ
    , -、,- 、     ミミ:::::::::::::::::彡彡         , -、,- 、
  (⌒\|〃 ~)   ミミ::::::::::::::::::::::::::彡彡     (~ \|〃 ~)
  (⌒ ゝ ○<⌒) ミミミミ::::::::::::::::::::::::::::::彡彡彡彡(⌒ゝ ○<⌒)  , -、,- 、 
   (_ ,ノilヽ、,_ヽ ミミ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::彡  (_ ,ノilヽ、,ヽ(~ \|〃 ~)
            ミ::r------------、;;;;;;;;;;;;;;;彡         (⌒ゝ ○<⌒)  
, -、,- 、        ( ,,,;;;;;,,,, ,,;;;;;;;,,, ) Y~ヽ彡   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\|〃 ~). i===ュ.   |"ゝ・ィ ^ゝ・-イ"   6 l彡   |  お待たせしました  |
.ゝ○<⌒) l!` "l|  r´〃,,;;(__);;,〃   y;ィ彡  <  ご主人さま。     |
._ノilヽ、,_ヽ ヽ、ノ  ヽ. ;"`ー‐‐'゙";    ノ    (⌒\________/
        {ヲQ  r⌒`ー-,,;;;;;;,,,-ー―^⌒ヽ  (⌒ゝ○<⌒) (⌒\|/⌒)
        j .II. /  シ  。     。  ミ.   \ ( ,ノilヽ、,ヽ (⌒ ゝ○<⌒)
.      _(  ⌒  イ、_   ,  、    j、   ^~三)____    ( __,ノilヽ、,)
      /  'ー/⌒ヽ,  __  ∩ッ  __  r ⌒\ー、_っ.   |
.     /r~ OOO       (:::人:::)       OOO:ー、、. |
    /(( (   ) i ・∵∴.  j  ∴∵. ノ、(   )  ),) |
.   /  =、',  ( 人___,..-ー~ー-...,,__ノ  ヽ)   /= ´ " :|i
   j    'ーー´ニ 二二二二二二二二二 ニ'ーー'~    . l|
   | ̄.: ̄  ::. ̄ . : ̄.  : ̄.:  ̄ :. ̄ . :  ̄ :. ̄ . :. ̄. :~ |
   l ;::i i::.  i;: :i;:.  i::. .i::.  i: ::i:: ::i: : ;i:.  i;: :i;:.  i::. .i:  |
   / ;.::i i::.  i;: :i;:.  i::. .i::.  i: ::i:: ::i: : ;i:.  i;: :i;:.  i::. .i:  |
  ノ.  ;::i i::.  i;: :i;:.  i::. .i::.  i: ::i:: ::i: : ;i:.  i;: :i;:.  i::. .i:.  |
   ^〜〜ー〜〜ー〜^〜〜〜ーー〜〜^〜〜〜ーー〜ー〜ゝ
937Appellation Nanashi Controlee:2009/05/30(土) 08:10:49 ID:YIeZ+Jsw
938Appellation Nanashi Controlee:2009/05/31(日) 01:55:10 ID:a/LRakTX
地方のアンテナshopは重宝するね。新宿の宮崎は禿が知事になる前はガラガラで
最高だったんだけどな。

バイザウェイ、一升って基本的にワインじゃなくない?混ぜもんでしょ。
939Appellation Nanashi Controlee:2009/05/31(日) 06:43:00 ID:Mh8bUkD/
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
940Appellation Nanashi Controlee:2009/06/01(月) 15:21:37 ID:ebBWnhk0
>>938
ttp://www.wineyosi.com/3yamanasitokuyou.htm
検索したら簡単にひっかかった

自分も永福町の酒ばかり置いてるコンビにで一升瓶のワイン見たことあるけど
はずれが怖くて買わなかった。
941Appellation Nanashi Controlee:2009/06/03(水) 09:57:20 ID:JtzwA5Ks
>>938
それじゃ「ワイン」ってどんなものだ?
ヨーロッパや新大陸ものでも安物の量り売りワインは
混ぜ物いりだぞ。


>>940
一升瓶もので当たり外れを期待してどうする
「飲んで酔えれば良い」だろ
942Appellation Nanashi Controlee:2009/06/03(水) 10:10:22 ID:Ga4681QO
         ? ???? ?      ? ?????
        ? ???? ?    ? ?????
       ? ?????????▼  ????
       ??                ?
      ??                ▲
      ??                  ??
     ?                     ?
    ?     ????????   ?????? ?
    ??      ?????▼   ??????  ?                     
    ?      ? ????     ????   ?
     ?      ????????  ??????  ?
 ???▲?????         ??   ????▲???
  ???▲????       ???   ???▲???
  ???▲???     ??▲??   ??▲??
      ▼        ?????     ▼
       ??        ???     ??
        ??              ??
          ?????????????
943Appellation Nanashi Controlee:2009/06/03(水) 10:40:30 ID:xU5+fuoo
>>938
ネゴシアンのワインはワインじゃないの?
944Appellation Nanashi Controlee:2009/06/03(水) 11:56:23 ID:12ED8WV1
まぜものって何?
945Appellation Nanashi Controlee:2009/06/03(水) 20:30:12 ID:yjoaaeZJ
>>943
ものによりけりだろ。


で、ネゴシの話とは何の関係も無く、山梨あたりの一升瓶はワインじゃないだろ、大概は。
946Appellation Nanashi Controlee:2009/06/04(木) 00:59:19 ID:eSAuwwTR
そもそもまぜものをしたワインはワインじゃないのか?
まぜものがなければ良いのか?
フランスあたりには度数が低くて味もほとんどない
「水のような」ワインがあるが。
これはコスト他の観点から「まぜものなし」だが。
* なにしろ100円/Lとかだし、本当に「水の代わりに」がぶがぶ飲むから
 アルコール分はむしろ少ないほうが良い。
947Appellation Nanashi Controlee:2009/06/04(木) 12:41:41 ID:Z/pwjlyi
948Appellation Nanashi Controlee:2009/06/04(木) 23:02:50 ID:mumjMM8R
>946
アホ。
949Appellation Nanashi Controlee:2009/06/05(金) 08:04:32 ID:igQ9C6va
今でもミネラルウォータよりもワインのほうが安いのか?
950Appellation Nanashi Controlee:2009/06/05(金) 09:42:07 ID:TJiDUyTn
中学生の頃までイタリアと日本を親の仕事の都合で行ったりきたりしてたけど
向こうの人はワインを水で割って飲んでたよ
子供も当たり前のようにワインの水割りを飲む
炭酸割とかもあってなんか日本人のワインって感じと違う気がした
951Appellation Nanashi Controlee:2009/06/05(金) 10:50:09 ID:Lu5fUD9f
何だか
952Appellation Nanashi Controlee:2009/06/05(金) 20:52:30 ID:2xmCigor
4、5年前にスペインに言った人の話では
1ユーロ/ボトルのワインがあったそうだ
多分今でもあると思うぞ
これはさすがに水より安いだろ
953Appellation Nanashi Controlee:2009/06/06(土) 16:25:28 ID:8Pe9f3gB
>>946
単に知ってること書きたかっただけ
しかも世間じゃ誰でも聞いたことあるハナシ
954Appellation Nanashi Controlee:2009/06/06(土) 16:55:12 ID:2ZkR0zcb
その問題自体は大したことではないけど
その誰でも聞いたことのある現実を耳に入れない
体質的な問題が大きいと思う。
955Appellation Nanashi Controlee:2009/06/06(土) 17:26:19 ID:NwzT/fK5
噂を鵜呑みにするのではなくて、現地で実際どうかの情報のほうが大事。
嘘を嘘と見抜けないと(ry
956Appellation Nanashi Controlee:2009/06/06(土) 19:16:32 ID:aBIneLEo
高見山。東関親方
引退だ
957Appellation Nanashi Controlee:2009/06/06(土) 20:03:31 ID:/muAK0EQ
>>950
映画とかでもワインを水で割って飲んでるのとか有るよね
絶対に不味いと思うんだが・・・
958Appellation Nanashi Controlee:2009/06/06(土) 20:34:49 ID:6WjS+Cwu
でも3000年以上歴史のある由緒正しき飲み方なんだぜ
959Appellation Nanashi Controlee:2009/06/06(土) 22:04:17 ID:ZHhqH4l+
最近氷入れたりジュースで割ったりして飲んでるよ。ペリエ買ってきたから今度それで割って飲もうと思ってる。
960Appellation Nanashi Controlee:2009/06/07(日) 00:10:36 ID:YPWoPjtu
だからわかっとらんなぁ
>>954以降はすれ違いなんだっつーの!
別スレでやれよ。三百年でも四百年でも。

大体山梨まぜもん一升瓶ともまぜるっつうおおくくりの言葉以外
まるで関係ねーだろーが。
961Appellation Nanashi Controlee:2009/06/07(日) 23:27:36 ID:kqz9wWR5
割って飲んでいいのか。まあ仏蘭西とかでも割って出荷時のアルコール濃度とか調整してるだろうけど。

日本の軟水で割っても合うの?
六甲の水で割ってみるか。
962Appellation Nanashi Controlee:2009/06/08(月) 19:35:13 ID:RYVntNuL
L'yamanasi, pas mal.
963Appellation Nanashi Controlee:2009/06/08(月) 22:18:09 ID:tbMYfbBA
ん?山梨の一升瓶葡萄酒なんかロック、炭酸割り当たり前じゃないの?
964Appellation Nanashi Controlee:2009/06/08(月) 23:06:01 ID:V7UzxiBz
965Appellation Nanashi Controlee:2009/06/09(火) 20:05:52 ID:VIIWY/Rb
>>957
イエス・キリストからは刺されたとき血と水が流れ出たという伝説があって
ワインに水を入れるのは神聖だとおもってるぽいよ
そんな流れもあって水で割る文化もあるんだろう
966Appellation Nanashi Controlee:2009/06/09(火) 23:27:55 ID:X3MgTUr0
一升瓶ワインや輸入果汁は基本的にスレから除こうや。
967Appellation Nanashi Controlee:2009/06/11(木) 15:33:37 ID:WKZ9PeO1
ガンバレ山梨ワイン
968Appellation Nanashi Controlee:2009/06/19(金) 09:27:02 ID:tJRxO1N3
輸入果汁は意味無いよね。

亜米利加産牛肉使用の仙台名産牛タン並みの詐欺っぷりを感じる。
国内産果汁で一升瓶までならまだ許せる。デイリーという意味で。
もっとビールやチューハイ並みに気軽に飲めるようになるには温かい目で見てあげたい。
969Appellation Nanashi Controlee:2009/06/19(金) 16:04:51 ID:gteiK+bp
日本語で?
970Appellation Nanashi Controlee:2009/06/20(土) 16:24:46 ID:+Qs6jOjU
971Appellation Nanashi Controlee:2009/06/22(月) 22:51:36 ID:0VTNCiq5
A:人に好かれる人
・ネガティブワードをあまり言わない
・気軽に人を誘うことをいとわない
・仮面でない笑顔ができる
・人の話をまっすぐに聴ける
・いつも等身大の自分でいられる
・ナチュラルに「楽しむ」ことができる

B:敬遠されやすい人
・物事を悲観的、批判的に捉えることが多い
・支配的に他人に接する
・他人に依存しやすい
・時間的、精神的にゆとりがない
・自分らしさがない
・押し付けがましさがある
972Appellation Nanashi Controlee:2009/06/25(木) 11:21:26 ID:587ckUty
>>971ネガティブガード
973Appellation Nanashi Controlee:2009/06/26(金) 00:37:09 ID:sFAJPYu0
>>968

同意
974Appellation Nanashi Controlee:2009/06/30(火) 12:05:38 ID:PgAlzKng
同感
975Appellation Nanashi Controlee:2009/07/01(水) 11:15:12 ID:i8sFWlo9
グリドグリ甲州飲みました。悪くない。
美味しいミュスカデレベル。となると値段からはミュスカデだな。
976Appellation Nanashi Controlee:2009/07/02(木) 09:45:35 ID:ggRIcedb
同意
977Appellation Nanashi Controlee:2009/07/02(木) 10:29:57 ID:/HKNU6gn
今の時期は食事時によく冷やして飲むのに最適だな
978Appellation Nanashi Controlee:2009/07/02(木) 10:51:21 ID:4ZonAbHe
           た






    す 





                          
                                        け














                                          て


979Appellation Nanashi Controlee:2009/07/02(木) 16:15:06 ID:ca7mni0Z

 い
                                 よ
         ?
980Appellation Nanashi Controlee:2009/07/03(金) 19:14:36 ID:xQ8o0zJ+
981Appellation Nanashi Controlee:2009/07/03(金) 21:16:29 ID:xQ8o0zJ+
982Appellation Nanashi Controlee:2009/07/04(土) 12:05:56 ID:XWKP20ss
All moon tea,
more tea more tea,
you kill me day it fool cool.
983Appellation Nanashi Controlee:2009/07/04(土) 16:19:19 ID:yhXL2sGK
↑またおまんか
いい加減にしなさい
984Appellation Nanashi Controlee:2009/07/04(土) 17:35:14 ID:yhXL2sGK
けえるぞ
985Appellation Nanashi Controlee:2009/07/05(日) 15:56:01 ID:pgQP+xk3
ワイン風呂
986Appellation Nanashi Controlee:2009/07/05(日) 20:48:10 ID:mVawES0o
和食には日本のワインとかいう人いるけど、ホンマかいな!?
単に薄いから、料理の邪魔しないだけだと思うのだが。
ま、それはそれで悪くは無いのだけど、何だかその部分だけ強調されてもなあ。
987Appellation Nanashi Controlee:2009/07/06(月) 10:03:45 ID:cReh6CV1
「日本の」と言うより「日本固有品種の」だな。
つまりは甲州種のワインのみの話。
たとえ国産ブドウを使ってもシャルドネやメルローのワインは
和食には合わん。
988Appellation Nanashi Controlee:2009/07/06(月) 10:55:59 ID:Ax2x8pwO
なんかぁ
むかしぃ
バイクにぃ電飾つけてあそんでてぇ
そんでみんなやってるからぁ
車とかもあるしぃ
船でやってみたらぁ
イカあつまってきたんすよねぇ
989Appellation Nanashi Controlee:2009/07/06(月) 12:05:45 ID:Tn/hrskU
ワイン村
990Appellation Nanashi Controlee:2009/07/06(月) 12:06:39 ID:Tn/hrskU
ワイン人生
991Appellation Nanashi Controlee:2009/07/06(月) 13:12:48 ID:HEp+4jsb
料理にもよるが甲州はけっこう合うような気はする
992Appellation Nanashi Controlee:2009/07/06(月) 17:30:17 ID:HQvJNgkV
位置付けとしては、ミュスカデやアリゴテと同じと思う。
993Appellation Nanashi Controlee:2009/07/07(火) 17:41:42 ID:xca9oxzJ
現着しました
994Appellation Nanashi Controlee:2009/07/07(火) 23:45:47 ID:iLcg8v3W
俺は「甲州ワインは味噌ラーメンに合う」と宣伝している。
以前とあるワイナリーの社長にこれを言って
「ばかにしてるのか」と言われたことがあったが、
本当は「甲州ワインはほうとうに合う」と言いたいのだが
残念ながらほうとうはポピュラーな食べ物ではない。
これに近くてポピュラーな食べ物として
味噌ラーメンを紹介している、と説明して納得してもらったことがある。
995Appellation Nanashi Controlee:2009/07/07(火) 23:58:11 ID:uxVFiI84
ラーメン食べながら酒飲んだことがない
〆に食べたことはあるが
996Appellation Nanashi Controlee:2009/07/08(水) 00:16:28 ID:1Z/EEyqo
>>994
いや、合わないでしょ

繊細な甲州とみそラーメンが合うわけがない

お前味覚大丈夫か?
997Appellation Nanashi Controlee:2009/07/08(水) 03:18:15 ID:AIwFo/4C
美味しんぼそのままやな。
998Appellation Nanashi Controlee:2009/07/08(水) 07:38:03 ID:GareKwxB
次スレ
山梨県のワイン part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wine/1247006223/
999Appellation Nanashi Controlee:2009/07/08(水) 08:01:17 ID:Y0bi1J45
あっ
1000Appellation Nanashi Controlee:2009/07/08(水) 08:04:02 ID:Y0bi1J45
終了
10011001
      ____
     /      /| ̄ ̄ ̄ ̄|
   /      //l /    |
 /      //%| /     |    このセラーは1000本を越えました。
 | ̄ ̄ ̄ ̄| i'%,%|        |
 | /     | |%,%.!        !
 | /     | |%,%.!    /  !     新しいセラーを用意して下さい。
 |        | |%,%.!    /  !
 |        | |%八 ∧__∧____|
 |    /  | |%|ロ(・∀・;)
 |    /  | |o, |__|⊂   )
 |____|/    (_(_ ̄)__
                i=(__()
               i=(__()