表ワザ大全

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
復活きぼーん
2名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 07:36
誰かログアップしてくんないかなー。

あのスレでいちばん役に立った表技は、
 Shift+Space で 設定とは逆の幅のスペースが入力できる
(たとえば日本語入力のときに半角スペースが押せる)ってやつ。
今も助かってるよー。
3>2:2000/07/04(火) 14:43
ああ、良い事聞きました。タメになるね。
4名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/04(火) 15:53
>2
それは表技の域を超えて「常識」の類だと思うが。
5>4:2000/07/04(火) 16:30
前スレでは、常識だと思っていてもとりあえず上げてみよう!ってことに
なってたんすよ。
たとえば、Win+D(デスクトップの表示)とか、
Ctrl+W(ウィンドウを閉じる)とか、出てたよ。
6名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/04(火) 16:38
マウスを机から浮かすと、マウスカーソルは動きません。
これで狭い机でも大丈夫。
7名無しさん:2000/07/04(火) 16:41
常識すぎて前回出ていなかったのですが。
コントロールパネル→キーボードで、[表示の間隔]を最速にしましょう。
パソコンが早くなったような気がします。
8名無しさん:2000/07/04(火) 16:53
begin-------------
REGEDIT4

[HKEY_CLASSES_ROOT\dllfile\DefaultIcon]
@="%1"
"(標準bak)"="c:\\windows\\SYSTEM\\shell32.dll,-154"

end------------
上記を適当なファイル名"dll.reg"などとして、レジストリに登録すると、
dllファイルが持っているアイコンで表示される。
9>8:2000/07/04(火) 17:07
そして一覧の読み込みが遅くなる。
10旧スレの1:2000/07/04(火) 17:31
おお! みなさんありがとう〜!!
でも過去ログは持ってないです・・・。
私の自信作は、

漢字変換確定直後に[Ctrl]+[BackSpace]

でした。あとどんなの書いたっけかなあ。
11名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/04(火) 19:22
excelで書式コピーをダブルクリックすると、何度も張り付けられる。
これも出ていなかったな。
12名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/04(火) 22:28
ageとこう
13名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/04(火) 22:38
誰か前スレのログ持ってない?
14名無しさん:2000/07/04(火) 22:47
上上下下左右左右BAと押してからスタート
15こんなんでええかな?:2000/07/04(火) 22:50
Win95やNTのデスクトップをWin98と同じようにするには
まず、IE4.01SP1をインストールしなければならない。
いきなりIE5を入れてもダメ。
1615:2000/07/04(火) 22:52
で、質問もあるんだけど、IE4.01SP1の簡単な入手方法って
誰か知りませんか?
新しい職場で95を使うことになったので。
1711:2000/07/04(火) 23:00
Win95でも
http://windowsupdate.microsoft.com/
に行けばWindowsUpdateできる。
>16
ここでIE4も入手可能
1817:2000/07/04(火) 23:10
11じゃないです。クッキーに残ってたらしい ^^;
あと、IE4以前ってことは、WindowsUpdateできないかもね
大間違いでした

で、IEのページはこっち
http://www.microsoft.com/windows/ie_intl/ja/download/default.htm
19>14:2000/07/05(水) 01:37
懐かしい!!それゼビウスやろ!!
あんた結構ジジイやな?

20名無しさん:2000/07/05(水) 01:41
グラディウスだろ
21旧スレの1:2000/07/05(水) 01:48
>19
2コン[A]を押しながら
[↑]×9、[←]×2、[↓]×2、[→]×9 リセットです。(^^;)
22名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/05(水) 01:49
違うよ
ゼクゼクスだよ
23>16:2000/07/05(水) 01:58
NT4のSP4あたりのCDにも入ってたはずです。ちがうかも。
結構あのころ発売のアプリのCD開いてみると「MSIE」なんて
ディレクトリがあったりもします。
24名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 02:57
>20
スト2じゃなかったっけ?
25過去スレだよ:2000/07/05(水) 04:09
_表_ワ_ザ_大_全_
1 名前: 1 投稿日: 2000/05/28(日) 08:04

人に教えたら、意外に知られてなくて喜ばれた。
人から聞いて、意外に知らなかったからうれしかった。
そんな基本ワザってないですか?

●デスクトップ系
[Windows]+[E]
[Windows]+[M]
[Shift]押しながらDrag&Drop
[Ctrl]押しながらDrag&Drop
マウス右ボタンでDrag&Drop
エクスプローラで[BackSpace]

●エディタ系
[Ctrl]+[Home]
[Ctrl]+[End]
[Shift]+[Ctrl]+[Home]
[Shift]+[Ctrl]+[End]
漢字変換直後に [Ctrl]+[BackSpace]

●Dos窓系
ファイルやフォルダをDrag&Drop
範囲選択して右クリック→もう一回右クリック

常識だと思ってても、いちおう教えてみてください。2 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/28(日) 14:18

[マイコンピューター]>[プロパティ]>[デバイスマネージャー]>[更新]
スカジーの外付け機器を、起動後でも認識できるかもしれない。
なんか運っぽいけどね。同じ機器でもパソコンによって出来たり、無かったり・・3 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/28(日) 21:59

IEを使っていて、タスクバー(ツールバー)のボタンに2チャンネル開いてると
■2ch BBS と表示されてるけど、タスクバーをマウスでドラッグして最小化?し
てから元に戻すとアドレスが表示される。それだけ。人によっては使い道もあるかも。4 名前: 知らない人も結構いる 投稿日: 2000/05/28(日) 22:18

タイトルバーをダブルクリックで最大化、
既に最大化しているときは元の大きさに戻る5 名前: >3 投稿日: 2000/05/28(日) 22:40

あ、本当だ。不思議〜6 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/29(月) 01:15

http://www03.u-page.so-net.ne.jp/bc4/futos-e/main/winsyo.htm
http://www03.u-page.so-net.ne.jp/bc4/futos-e/main/ienn.htm
http://www03.u-page.so-net.ne.jp/bc4/futos-e/main/outlook.htm
ショートカットキー一覧♪
いっぱいありすぎて覚えらんない

7 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/29(月) 01:23

タスクバーのボタンをCtrl + クリックで複数選択。
さらに、右クリックメニューから、一気に閉じる。
8 名前: > 投稿日: 2000/05/29(月) 02:55

窓キー+○○関係は以外と便利。9 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/29(月) 04:29

>漢字変換直後に [Ctrl]+[BackSpace]
これは知らなかった。便利だ〜。10 名前: ななし 投稿日: 2000/05/29(月) 05:11

>9
それするとどうなるの?
まさか、ESCと同じだなんて言わないよね。
26過去スレだよ:2000/07/05(水) 04:09
11 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/29(月) 05:21

>10
言わない。12 名前: >9 投稿日: 2000/05/29(月) 05:22

やった13 名前: 9>10 投稿日: 2000/05/29(月) 05:24

聞く前に試せよ。14 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/29(月) 05:39

IE5で、Spaceを押すと一画面分スクロール。IE4は知らん。
PageDownまで手を持っていくのが面倒な人は重宝するかも。
lessで読んでる時の癖で、何気なく押したら発見。
これでWも使えれば最高なんだけども、そこまでゲイツは甘くなかった。
15 名前: >14 投稿日: 2000/05/29(月) 05:46

因みにShift+Spaceで上スクロールな。16 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/29(月) 05:54

ほほぅ。すばらしい発見だ。>14
シフト+スペースだとPageUpできるね。17 名前: っつーか 投稿日: 2000/05/29(月) 07:07

[Windows]+[M]よりも[Windows]+[D]の方が使用頻度高いでしょ?
[Windows]+[D]はIE4以上じゃないと駄目だった気もするけど。18 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/29(月) 07:11

[Alt]+[Tab]で画面切り替えは?19 名前: 基本ですが 投稿日: 2000/05/29(月) 07:22

Shift+F10 で右クリックメニュー。
20 名前: 1 投稿日: 2000/05/29(月) 10:15

おお。すげえ! ありがとうございます。>17
27過去スレだよ:2000/07/05(水) 04:09
21 名前: jsk 投稿日: 2000/05/29(月) 12:41

このスレッド最高。22 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/29(月) 13:10

アイコンをAlt+ダブルクリックで、プロパティが表示される。23 名前: こんなのも... 投稿日: 2000/05/29(月) 13:44

おそらくNT限定ですが....(2000では確認しとりません)
Ctrl + Shift + Alt + Del で「即」再起動。
ただし、SP4以降でかつ、以下のレジストリ編集が必要です。

HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon
EnableQuickReboot Reg_SZ 1

使い道は....いやなやつのパソコンにしこんどくと、
キータッチを間違えたときに再起動しちまうという...。
24 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/29(月) 15:07

>22
カタチを変えればAlt+Enterだね。
個人的にはこっちのほうが楽。

出てないのをひとつ。
ファイルを選択した状態で [Shift]+右クリック すると、
「アプリケーションから開く」が使える。
これは [Shift]+F10 でも代替可。 <19参照25 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/29(月) 15:09

なんだか初心者の蘊蓄講座と化してきてるな・・・。26 名前: >25 投稿日: 2000/05/29(月) 15:54

と言いつつ以外に知らない。
そこがこのスレのミソです。27 名前: 1 投稿日: 2000/05/29(月) 16:24

(MS-IME98以降限定)
[Alt]押さずに [半角/全角]だけで漢字モードON/OFF

これはパソコン歴3ヶ月のヤツの手元から盗んだワザです。
28 名前: >27 投稿日: 2000/05/29(月) 16:28

それ、ATOKでも出来るからMSIMEの機能じゃなと思うよ
たぶんOSの方の機能だと思う。29 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/29(月) 16:30

脱初心者気取りがPasoを見て目から鱗を落としてるのに似ている。30 名前: .>28 投稿日: 2000/05/29(月) 21:44

ATOKは、キー入力設定を「MS-IME」にしないとできない。
28過去スレだよ:2000/07/05(水) 04:11
31 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/29(月) 22:00

alt+F4
リソース消費型ブラクラに (笑32 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/30(火) 03:38

だいたいが \windows\*.txt あたりやリソースキットに載ってるような
辺りのハナシだからねぇ。
シカゴにドラッグするようなヤツを期待したんだが。33 名前: おしえて 投稿日: 2000/05/30(火) 15:39

タスクバーの何もないところを、「Shift」と「Ctrl」を押しながら右クリックでプロパティを選ぶ。
するとタスクバーのプロパティの中に、見覚えのない3つ目のタグが現れるよ〜ん。
これって、何に使うの?

34 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/30(火) 15:44

>33

なんないよ?
NTじゃだめなの?35 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/30(火) 16:04

>33
デスクバーオプション?
なんだろね、これ。36 名前: >33 投稿日: 2000/05/30(火) 16:07

出た!なんだこりゃ?デスクバーオプション?

でもナンにも操作できないな。謎。37 名前: >33 投稿日: 2000/05/30(火) 16:19

デスクトップのマイコンピュータを、画面の端っこにドラッグすると、新しいバーができる。
そのあと、またやってみ。
38 名前: 33 投稿日: 2000/05/30(火) 17:46

「マイコンピューターバー」ができたけど、変化なしだよ?39 名前: >37 投稿日: 2000/05/30(火) 17:50

さっきと一緒だよん。
33とは別人だけど。40 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/30(火) 18:57

デスクバーオプションをクリックしたら、エクスプローラごと落ちちゃったよ。
でも何なんだろ??


29過去スレだよ:2000/07/05(水) 04:11
41 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/31(水) 04:40

ニュースグループで調べてみたら、どうもバグらしいよ。
環境によっては、タグをクリックしただけで固まるって。
でも、何かありそうな気もする……。
37さーん、詳しく教えてくださーい!42 名前: "七資産" 投稿日: 2000/05/31(水) 11:42

IEの5以上でF11を押すと全画面になり、さらにバーを右クリックし
自動的に隠すに設定すると本当の全画面表示になる。
これ知ってた?
43 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/31(水) 14:20

Internet Explorer 4 でも「自動的に隠す」まで機能しました。
プロジェクタで Web の画面見せるときとか便利そう。44 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/31(水) 15:22

<!-- introducing the Trident team -->
上のコメント行を書いたHTMLファイルを作って
IEで開くとIEのスタッフロールらしきものがでる。
45 名前: >44 投稿日: 2000/05/31(水) 20:33

すげー!かっこいい。46 名前: >44 投稿日: 2000/06/01(木) 03:04

これじゃ裏技じゃねーか。
べつにいいんだけどさ。47 名前: >44 投稿日: 2000/06/01(木) 03:29

大関技48 名前: プレゼント♪ 投稿日: 2000/06/01(木) 06:07

>42、43

その状態でもマウスによるブラウザ操作が可能なツール
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se119423.html
49 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/02(金) 16:54

EmEditor Freeを「notepad.exe」にリネームして、
C:\Windows\ または C:\Winnt\System32\ の「notepad.exe」を
上書きすると便利ですよ。

もちろんオリジナルの方は保存して置いた方がいいです。
ウィンドウタイトルの「メモ帳」を取得するようなアプリに影響が出ますから。50 名前: 49 投稿日: 2000/06/02(金) 16:56

↑Win2kだったら、あんまり意味ないですけど。
30過去スレだよ:2000/07/05(水) 04:12
51 名前: >49 投稿日: 2000/06/03(土) 03:32

テキストファイルをダブルクリックすると、EmEditorが
たちあがるということですか?52 名前: 49>51 投稿日: 2000/06/03(土) 03:49

まあそういうことなんですが、
「.txt」よりも、「.ini」とか「.bat」とか、
IEから「ソース表示」するときとかに便利です。

実際、うちではテキストファイルを秀丸に関連づけしてますしね。53 名前: 転載 投稿日: 2000/06/03(土) 11:03

IEの「ソースの表示」で好きなエディタを使う方法

HKEY_LOCAL_MACHINEに
SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\View Source Editor\Editor Name
のキーを作って、そのキーのデフォルトの値に、エディタのパスを書いてください。54 名前: >53 投稿日: 2000/06/03(土) 12:56

Thanx!これでメモ帳トラッパー不要。55 名前: >53 投稿日: 2000/06/03(土) 20:41

できないんですけど… IE4ではダメなんでしょうか。
56 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/03(土) 22:09

ウソテクきぼーん57 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/03(土) 23:07

SurfACEを入れる
日本語化する
あるたびすたに行ってみる
ぐっと快適になります58 名前: 低レベルな質問ですが 投稿日: 2000/06/04(日) 00:56

101キーボード使ってるのですが、直接入力と
ひらがな入力を切り替えるのはどうやるのでしょうか?
今まで半角/全角キーでやってたもんで(汗)59 名前: >58 投稿日: 2000/06/04(日) 01:19

alt+`(チルダーのあるキー)60 名前: >53 投稿日: 2000/06/04(日) 05:47

ありがとう。
ずっとそういうキーがあるか探しても見つからなかったので。
31過去スレだよ:2000/07/05(水) 04:13
61 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/05(月) 05:06

エクスプローラ起動
左のツリーから「+」のあるフォルダを選択
テンキーの「+」を押す
続けてテンキーの「-」を押す

役に立った事は一度もないです。便利な使い方ってあります?62 名前: >63 投稿日: 2000/06/05(月) 05:20

[*]は、たまに使うよ。63 名前: 61 投稿日: 2000/06/05(月) 05:21

ファイル名を指定して実行より
.と入力して実行
..と入力して実行

これは少しは役立つかも。64 名前: あ、 投稿日: 2000/06/05(月) 05:21

>61
でしたね。これじゃ自己レスだ。65 名前: 62=64 投稿日: 2000/06/05(月) 05:38

うー、すみません。自己レスでもなかった。
62>61 です。
66 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/05(月) 06:00

Ctrl+Esc, Esc, Shift+Tab でデスクトップへ。
67 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/05(月) 13:07

ここいいね!みんなすげーよ

68 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/05(月) 13:37

コピペで特殊なアイコンを作ろう!
新規フォルダの作成で、名前を入力するときに、作りたいものの以下の半角部分をコピペします。
環境によってはできないものもあるので、注意。
例えば、コンパネをスタートメニューに入れると便利よ〜ん!

・コントロールパネル
Control Panel.{21EC2020-3AEA-1069-A2DD-08002B30309D}

・プリンタ
Printer.{2227A280-3AEA-1069-A2DE-08002B30309D}

・ごみ箱
Recyle Bin.{645FF040-5081-101B-9F08-00AA002F954E}

・ネットワークコンピュータ
Network Neighborhood.{208D2C60-3AEA-1069-A2D7-08002B30309D}

・ダイヤルアップネットワーク
Dial-Up Networking.{992CFFA0-F557-101A-88EC-00DD010CCC48}

・マイコンピュータ
My Computer.{20D04FE0-3AEA-1069-A2D8-08002B30309D}

・お気に入りフォルダ
Shell Favorite Folder.{1A9BA3A0-143A-11CF-8350-444553540000}

・マイドキュメント
My Documents.{450d8fba-ad25-11d0-98a8-0800361b1103}

・インターネットキャッシュファイルフォルダ
Internet Cache Folder.{7BD29E00-76C1-11CF-9DD0-00A0C9034933}

インターネットエクスプローラ
Internet Explorer.{3DC7A020-0ACD-11CF-A9BB-00AA004AE837}
Internet Explorer.{871C5380-42A0-1069-A2EA-08002B30309D}
Internet Explorer.{FBF23B42-E3F0-101B-8488-00AA003E56F8}

アクティブXキャッシュフォルダ
ActiveX Cache Folder.{88C6C381-2E85-11D0-94DE-444553540000}

・スケジューラタスク
Scheduled Tasks.{D6277990-4C6A-11CF-8D87-00AA0060F5BF}

・購読フォルダ
Subscription Folder.{F5175861-2688-11d0-9C5E-00AA00A45957}

・履歴フォルダ
Url History Folder.{FF393560-C2A7-11CF-BFF4-444553540000}

69 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/05(月) 14:03

>53 名前: 転載 投稿日: 2000/06/03(土) 11:03
HKEY_LOCAL_MACHINEに
SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\View Source Editor\Editor Name
NT2000にはないです。誰か知ってる人います?


70 名前: >69 投稿日: 2000/06/05(月) 16:45

ないときは作るんです。
32過去スレだよ:2000/07/05(水) 04:13
71 名前: そういえば 投稿日: 2000/06/06(火) 06:09

IEのツルーバー及びメニューバーのツールバーにプログラムを
追加するのってどこのレジストリいじるんだっけ?
Dos/V magazineに載ってたんだけどその号なくしちゃった。
Toggle_Images.exeとか入れたいんだけど72 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/06(火) 06:32

「ファイルを開く」ダイアログやエクスプローラなどで、
shift+クリックや、ctrl+クリックで複数のアイテムを選択。73 名前: >72 投稿日: 2000/06/06(火) 07:44

それって知らないと困ると思う74 名前: >73 投稿日: 2000/06/06(火) 20:21

ウチの親父さんは知らないので、
人によっては役に立つ情報かも、と。75 名前: もっくん 投稿日: 2000/06/06(火) 21:46

コンソールベースのツール(JDK,PERL,GCC)とか
比較的DOSを使う機会が多い人向けの、チョットだけ便利な技。

■フォルダ右クリックでDOSを立ち上げる方法

[HKEY_CLASSES_ROOT\Folder\shell] 配下に
"MS-DOS"というキーを新規に作成。
更に、そのキーの配下に"command"というキーを作成。
"command"キーのデータ値に"C:\command.com /k cd %1"を設定。
これでExplorerで適当なフォルダを右クリックすると[MS-DOS]という
項目が増えており、そのフォルダをカレントディレクトリとして
DOSプロンプトが立ち上がります。76 名前: >75 投稿日: 2000/06/06(火) 22:31

窓の手でもできるけど、これは無いとつらいよね。
ただDOS窓が欲しいときにも早く開けるしね。77 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/07(水) 00:05

age78 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/07(水) 01:51

インテリマウスでIE
Cltr押しながらスクロールさせると文字サイズ変更79 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/07(水) 02:01

日本語入力システムオン時に「Shift+スペースキー」
で半角スペース。80 名前: >79 投稿日: 2000/06/07(水) 02:25

それ、俺も今年になって初めて知った。
他人のマシンとかで有効。
33過去スレだよ:2000/07/05(水) 04:13
81 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/07(水) 02:29

>80
今までどうやって入力してた?
まさかいちいち入力もーどを切り替えて?82 名前: >81 投稿日: 2000/06/07(水) 02:38

全角スペース嫌いだから、打たないもん。
他人の機械だとそうはいかないでしょ? それで。83 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/07(水) 02:39

>82
それでって?
何?84 名前: 80,82 投稿日: 2000/06/07(水) 02:42

うちは漢字ONでもスペースは半角固定です。
シフトで一応全角スペースも出るけどね。85 名前: >79 投稿日: 2000/06/07(水) 02:43

だいぶWindows使いこなしてるように思ったが、これ今知った・・・。
おれは甘かった。めちゃめちゃ便利じゃん!
でもはずかしい。86 名前: >79 投稿日: 2000/06/07(水) 04:02

まさに意外と知らないオモテワザだねー。
あたしも今知った(てへ)。
ありがとね。いいスレだ。87 名前: 79 投稿日: 2000/06/07(水) 05:08

あ、自分の紹介したものが好評の様でどうもです。
実は自分も今日知ったんですよ〜。いいオチでしょうか。
いや、でも今日知ったっていうのは本当です。88 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/07(水) 05:31

自作自演、表ワザは別スレでお願いします。89 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/07(水) 08:40

>88
ここって表ワザスレなんですけど?

えっとブラウザ系。
IEで、F5の代わりに Ctrl+R。更新(再読込)できます。
エディタとブラウザ見比べながらタグ書いてる人には、便利かも。90 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/07(水) 08:48

Alt+0222で単独の濁点が出る

34過去スレだよ:2000/07/05(水) 04:15
91 名前: 89 投稿日: 2000/06/07(水) 08:49

あっ、ネスケだと最初からCtrl+Rなんだ・・・。
んむう。92 名前: F*一覧表 投稿日: 2000/06/07(水) 11:11

全角入力時、確定させる前の変換方法。
F6 ひらがな
F7 全角カタカナ
F8 半角カタカナ
F9 全角英数
F10 半角英数
93 名前: >84 投稿日: 2000/06/07(水) 11:21

スペースの設定(MS-IMEの場合)
MS-IMEのプロパティ>全般タブクリック>入力設定>スペースの入力(P)94 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/07(水) 13:30

IMEの変換系で...(初心者の方は便利かも)
矢印への変換:「うえや」「したや」「みぎや」「ひだりや」
記号一覧の表示:「きごう」
点の一覧:「てん」
罫線の一覧:「けいせん」
Ctrl+矢印で罫線ひけたら完璧なんだけどなぁ。95 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/07(水) 13:59

IMEでu(へいほうめーとる)を入力できたときは感動した。96 名前: >95 投稿日: 2000/06/07(水) 14:11

OASYS使うしか。
#秀丸+罫線マクロでも可
97 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/07(水) 14:48

Excel
Ctrl+Aで全セル選択
98 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/07(水) 14:56

>95
「へいべい」も可。

>97
Excelに限らず。

新聞の俳句投稿の寸評みたいだな。>自分99 名前: >95 投稿日: 2000/06/07(水) 15:12

すげえくだらんけども、
MS-IMEで「ドラえもん」が一発変換できたときは、感動した。
くだらん上、ワザでもないのでさげ。
100 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/07(水) 15:52

スタートボタンを右クリックすると、ちょっとおもしろい。
ほとんど使わないと思うけど。


35過去スレだよ:2000/07/05(水) 04:15
101 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/07(水) 16:00

Explorerを使うときにしょっちゅう使います。102 名前: >95 99 投稿日: 2000/06/07(水) 17:26

Atokのカタカナ英語辞書(?)で、
く○にり○ぐす -> cunnilingus
の方が感動だろ103 名前: win98 投稿日: 2000/06/08(木) 01:46

窓を最大表示にするショートカットキーを教えてください。104 名前: キムワイプ 投稿日: 2000/06/08(木) 02:18

きむじょんいる
きむいるそん
も変換できる。105 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/08(木) 03:26

>103
書いてあったよ
でも見るのめんどくさいと思うから
書いとくよ
ちんぽをにぎってさすってると
最大になるよ。
ショートカットキーはカリをむにゅむにゅ押してると
早く勃つよ106 名前: >103 投稿日: 2000/06/08(木) 04:22

おもいっきり表わざだけど、Alt+Space → X
Alt+Space は結構使うな。107 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/08(木) 05:52

IEやNNで
Ctrl + N
は使うだろ。108 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/08(木) 21:00

ctrlと+
セルの行揃え109 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/08(木) 22:07

>104
キムワイプって、あんた、技術研究関係なんか?
110 名前: >109 投稿日: 2000/06/08(木) 22:15

中学校にもあるよ

36過去スレだよ:2000/07/05(水) 04:16
111 名前: 金ワイプ 投稿日: 2000/06/08(木) 23:24

ビーカーとか拭くやつでしたっけ?
112 名前: じゃあ 投稿日: 2000/06/09(金) 00:17

おれはキムタオルね。113 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/09(金) 03:15

「マイコンピュータ」「ネットワークコンピュータ」って、
普通に名前変えられるのに、知らない人はレジストリ?とか聞いてきます。114 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/09(金) 05:43

デフラグを起動する際には、ウイルススキャン系の常駐ソフトを
終了させないとうまく作動しないことがあります。
常駐ソフトはかならず終了させましょう。115 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/09(金) 05:52

おまけ。
まちがってAOLの100時間無料体験を起動し、
通常のダイヤルアップが出来なくなった方は、
コントロールパネル内のアプリケーションの追加と削除にて
AOL*****はすべて削除しましょう。
いろいろな無料体験ものがある中でもAOLは言い方を悪くすれば
悪質です。今、プロバイダがAOLの人がいたらごめんなさい。116 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/09(金) 17:12

このスレ活用させてもらっているのでアリガトウ。で、age。

117 名前: 1 投稿日: 2000/06/10(土) 03:39

スレ立てたものです。
思ったよりもずっと長続きしたし、喜んでくれる人もいたし、
これは!というような表ワザも出てきたり、もううれしい限りです。
皆さん本当にありがとうございます。
でもそろそろネタ切れかなあ・・・。

●[Ctrl]と一緒に押す 1ストローク汎用ショートカットキー

+[Z] … 取り消し
+[Y] … 取り消しの取り消し/繰り返し ※VBでは1行切り取り

+[A] … 全選択("A"ll)
+[C] … コピー("C"opy)
+[X] … 切り取り("C"の隣)
+[V] … 貼り付け("C"の隣)

+[F] … 検索("F"ind)
+[H] … 置換 ※初期状態の秀丸では[Ctrl]+[R]
+[P] … 印刷("P"rint)

+[O] … ファイルを開く("O"pen)
+[N] … 新規作成("N"ew)
+[W] … ファイルを閉じる
+[Q] … 終了("Q"uit) ※Adobe系だけかも?

+[Esc] … スタートメニュー (^^)118 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/10(土) 07:39

>>+[Q] … 終了("Q"uit) ※Adobe系だけかも?

これはMacのCommand+Qをそのまんま持ってきたんだね。
マカーなPhotoshop使いはAlt+F4は理解できないらしい。

ちなみにWindowsキー+Fはファイル検索。119 名前: 某社SE 投稿日: 2000/06/10(土) 15:28

VBでよく使うキー
Ctrl + SPACE
F2
Shift + F2
Ctrl + Shift + F2
120 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/10(土) 22:14

Win NT/2000で
タスクバーを右クリック → タスクマネージャ

Win95,98から移行すると意外と気づかない。CTRL+ALT+DELやっちゃう。

37過去スレだよ:2000/07/05(水) 04:16
121 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/11(日) 01:34

Win2000で
% cmd /F:ON
で補完ONでコンソール起動 Ctrl + Fで補完
え?普通bashだって?122 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/11(日) 07:14

>1
このスレ最高っす。
私ゃあまり知らないので、とりあえず、基本的なものですんません。

Ctrlを押しっぱなしで、電源入れる→3を選択でSafeモード。
システム不良時にはこれで。123 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/11(日) 07:58

PC電源投入時からShift押しっぱなしでもSafeモードに以降できるね。
Win95の時はF5押しっぱなしでコマンドプロンプトに移行できたと
思うんだけど今、できないみたい。この辺りの詳細知ってる人
よろしく124 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/11(日) 08:27

Winロゴの前から押してるとSafeモードになるけどWinロゴ出たあとに
Shiftキー押しっぱなしだとスタートアップのソフトの立ち上げが止まる。

Winが固まって再起動してスキャンディスクかけるときには
自動立ち上げがうざいので便利。125 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/11(日) 08:56

>124
msconfigで変えるのがスマート。126 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/11(日) 09:01

>120
Ctrl+shift+escのほうが便利です。127 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/11(日) 09:02

>124
それだといちいち変更を戻さなきゃならないと思うよ。128 名前: 127 投稿日: 2000/06/11(日) 09:02

おっと125の間違い。129 名前: 125 投稿日: 2000/06/11(日) 09:10

>127
ScanDiskの自動立ち上げ解除について言ったんだけど。
必要なときなんてないだろ?130 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/11(日) 09:17

>129
124より引用。
>Winが固まって再起動してスキャンディスクかけるときには
>自動立ち上げがうざいので便利。
よく読みましょうね(^^;

38過去スレだよ:2000/07/05(水) 04:16
131 名前: 125 投稿日: 2000/06/11(日) 09:20

すまん。完全に読み違えていた。
鬱だ氏のう。132 名前: 130 投稿日: 2000/06/11(日) 09:26

>131
いや、なんか俺も勘違いしてたっぽいです
>Winが固まって再起動してスキャンディスクかけるときには
>自動立ち上げがうざいので便利。
この文なんですけど自動立ち上げがスキャンディスクの事を指すのか
それとも常駐アプリを指すのかがよくわからなかったのです。
常駐アプリがあるとスキャンディスクに時間がかかる場合がありますからね。
でもよく読むとスキャンディスクの事を指しているような・・・。
ってことでたぶん131さんが正解です(^^;
お騒がせしてすみませんでした。
133 名前: 125 投稿日: 2000/06/11(日) 09:41

>132
気にしてないから大丈夫。134 名前: 132 投稿日: 2000/06/11(日) 12:33

>125
いや、死のうなんて書いてあったから・・・(^^;
135 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/11(日) 13:42

ほのぼの(はあと)136 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/11(日) 14:14

たしかにほんわかのムード漂ってるね
あげとこ137 名前: 2000限定 投稿日: 2000/06/11(日) 15:32

Shell://localhost138 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/11(日) 23:04

俺のWin2K環境はなんともないんだよね、Shell://localhost
HKEY_CLASSES_ROOT\shell\以下が無いからだろうか?139 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/12(月) 03:40

Win95/98の起動ロゴの青空は、
Escキーを押すと消えます。
140 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/12(月) 13:48

FREE CELLにて
Ctrl+Shift+F10→OK
そして、どれかカードをダブルクリック。
すると必ず勝利する。

39過去スレだよ:2000/07/05(水) 04:17
141 名前: >140 投稿日: 2000/06/12(月) 17:54

ほんまや・・
なんでしってるん?
142 名前: >140 投稿日: 2000/06/12(月) 19:03

これおもしろい!143 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/12(月) 19:34

>140
大関技!144 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/12(月) 20:31

「ブリーフケース」は、実は、新規作成でいくつでも作れます。
145 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/13(火) 05:03

FREE CELLにて
ゲームの選択で -1、-2 を入力すると、
絶対にクリアできないゲームになる。
でも、>140のやり方で勝利!
146 名前: tcsh 投稿日: 2000/06/13(火) 06:52

>121 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/11(日) 01:34
>Win2000で
>% cmd /F:ON
>で補完ONでコンソール起動 Ctrl + Fで補完
すげぇありがとう。これでcmd使用頻度が256倍になりそうです。147 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/13(火) 13:01

これ出てないよな。
IEのリンクをShift押しながらクリック。
「新しいウインドウを開く」を選択するのと同等。
※類似技……フォルダをShift、またはCtrl押しながらダブルクリック。148 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/13(火) 17:44

>147
ネスケでは同じような技
>「新しいウインドウを開く」を選択するのと同等。
であるんですかね?149 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/13(火) 17:57

>140
それのってたのどの雑誌だっけ?150 名前: >149 投稿日: 2000/06/13(火) 19:08

週アスあたりじゃないの。


40過去スレだよ:2000/07/05(水) 04:17
151 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/13(火) 20:05

WIN98でshift 押しながら再起動すると立ち上がりが早い。
ってのはもう出た?152 名前: >121,146 投稿日: 2000/06/13(火) 20:18

NTだと、レジストリいじってTABで補完にできたけど、
2000はどうなんだろう。
41過去スレだよ:2000/07/05(水) 04:18
ごめん、改行がずれてる。
ここまでしか持ってない。
42名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/05(水) 14:01
excel
[Ctrl]+[[] そのセルが参照しているセルへジャンプ
[Ctrl]+[]] そのセルを参照しているセルへジャンプ
43>過去スレだよ:2000/07/05(水) 15:27
さんきゅ〜♪
44名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/05(水) 22:19
ageとくね
45過去スレ125:2000/07/05(水) 23:14
ネスケでは、複数のウィンドウがある時に
F6キーでNavigatorウィンドウの切り替えが出来る。
ネスケ以外のウィンドウの数が多いときにはAlt+Tabより便利…か?
46<125:2000/07/06(木) 01:09
Excelで同様の操作は、[Ctrl]+[Tab]だよ。
かなり多用します。
47<46:2000/07/06(木) 01:14
でもWordだと違う…。
MSオフィスで統一して欲しいな。
48名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/06(木) 11:56
ATOKで
[ctrl]+[f7]
単語登録のダイアログはよく使う
IMEは違うかも
49>48:2000/07/06(木) 17:45
単語選択して
[Ctrl]+[C]→[F7]
って感じですよね。
50名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/06(木) 21:37
age
51名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 02:51
a g e
52名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/09(日) 07:46
最小化はどうやってするんでしょうかのう・・・
53>52:2000/07/09(日) 08:06
ツーストロークになるけど、ALT+SPACEでNは?
54>53:2000/07/09(日) 08:51
Win+M
55名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/09(日) 13:57
最大化はどうやってするんでしょうかのう・・・ワンストロークで
56名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/09(日) 18:04
質問スレッドじゃないぞ
5754=55:2000/07/09(日) 18:15
一つ答えて一つ尋ねる・・もなしかな
最大化は
マウスで右上のボタンをクリック
タイトルバーのダブルクリックで元に戻すとトグル
[alt]+[space] > [x]
でも、やっぱり知りたい
5845:2000/07/09(日) 23:06
あ、[Ctrl]+[Tab]でもできた。
5952>53:2000/07/10(月) 00:23
それが効くのって、IE4以降を入れている場合だけじゃなかったっけ?個別窓も駄目だったよね。
Win+Dっていうのもあるかな。こっちも全窓一斉だけど、トグルなので便利だよ。
60過去ログ:2000/07/10(月) 01:20
61名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 01:25
153 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/14(水) 16:35
IEにて、shiftを押しながらマウスホイールを動かす。
ページを進めたり戻したりできるぞ。

154 名前: >152 投稿日: 2000/06/14(水) 18:51
できる。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Command Processor
にある[CompletionChar]の値を9にすればOK。

155 名前: >148 投稿日: 2000/06/14(水) 23:08
Ctrl押しながらやれば出来た気がする。

156 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/14(水) 23:45
[Windows]+E
[Windows]+R
はよく使う。

VBで
ctrl+y 行削除
ctrl+j 補完


157 名前: IEワザ 投稿日: 2000/06/15(木) 02:58
Ctrl+F5及びCtrl+更新ボタン

キャッシュを使用しないで更新

158 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/15(木) 09:37
ファイル選択した状態で
F2押すとファイル名の変更


159 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/15(木) 10:08
F1でヘルプ


160 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/15(木) 10:08
F3で検索


161 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/15(木) 10:09
Shift+アルファベットで大文字。


162 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/15(木) 12:16
IEにてCtrl+ホイールでフォント大<>小

163 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/15(木) 18:53
IEのツールバーのカスタマイズで、ボタンサイズを小にすると、
エクスプローラのツールバーのボタンも小さくなってスッキリするよ。


164 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/16(金) 03:00
xcopy /d /e /h C:\"Program Files"\Hidemaru\macro\* C:\WINDOWS\デスクトップ\bkup\

てなかんじのを好きなだけつくりbackup.batと保存する。
それをスタートアップに入れるとバックアップしたいファイル
だけを自動的に一つのフォルダに集めれて便利


165 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/16(金) 04:07
デスクトップなどで、右クリックメニューから、
新しくテキストファイル(中見なし)を作成。拡張子をtxtからfndに変更する(ファイル名は適当にリネーム)
「スタートメニュー」→「検索」→「ファイルやフォルダ」とやるより早い。
62名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 01:31
166 名前: お馬鹿>165 投稿日: 2000/06/16(金) 06:38
Windows+Fの方が早い

167 名前: お馬鹿>165 投稿日: 2000/06/16(金) 06:38
窓+Fの方が早い

168 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/16(金) 12:53
マイコンピュータ右クリック → プロパティ
ネットワークコンピュータ右クリック → プロパティ
IEアイコン右クリック → プロパティ
デスクトップ → プロパティ

基本的なはずなんだけど…。
わざわざコンパネを開くひとが結構多い。


169 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/16(金) 13:53
ctrl + W - ウィンドウを閉じる。

フォルダ閉じたり、
タブ式ブラウザなんかで、一枚ずつ閉じてくのにも、使える。
ごめん最近知った基本ワザ。


170 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/16(金) 16:53

>169
うげっ、今までずっとCtrl+F4でやってた…
Ctrl+Wの方がキー近いじゃん…
Alt+F4と同値なのもあるのか?

171 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/16(金) 18:55
[Windows]+[M]ってなに?

172 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/16(金) 23:19
>171
自分で試してみてから言えやタコ。


173 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/16(金) 23:41
検索はWin+FよりもF3の方が早い。
でもアクティブになってるアプリによっては使えんか。

174 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/17(土) 00:06
>172
全員が全員Windowsキーがあると思うなやクズ。

175 名前: 172 投稿日: 2000/06/17(土) 01:23
>174
使えねえんなら知っても無駄だろブタ。


176 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/17(土) 02:03
>174、175
ケンカすんなよハニー。


177 名前: 名無しさん@10周年 投稿日: 2000/06/17(土) 03:06
Alt + Shift で複数のIMEの切り替え
Alt + PrintScreen でフォーカスの当たっているwindowのキャプチャー

あと、
Shift+Delete カット
Ctrl+Insert コピー
Shift+Insert ペースト
Alt+BackSpace アンドゥ

アプリによっては効かない場合もあるけどね。


178 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/17(土) 03:29
>175
貴様の無駄な知識の詰まった脳髄をまき散らして氏ねカス

179 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/17(土) 06:35
>177

>Alt + Shift で複数のIMEの切り替え

これはデフォルトの場合だよね。キーボードのプロパティで
Ctrl+Shift にかえることもできるよ。俺は「なし」にしてるけど。


180 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/17(土) 21:29
IME切り替えって意味あるの?


181 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/17(土) 22:08
普通つかわんIME→削除でしょ


182 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/17(土) 23:30
Shift+Alt+Tabでウィンドウを切り替えようとすると
IMEが切り替わるという親切設計。

複数のユーザがいるとIME切り替えを使う場合もあるよ。


183 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/18(日) 02:20
IEは何とテキスト、画像、その他、Ctrl+Cでコピーだけでなく、
Ctrl+Xで切り取り、Ctrl+Vで貼り付けが出来てしまうのだ。
ネスケでは知らん。


184 名前: >183 投稿日: 2000/06/18(日) 02:50
普通の文章かと思って思わずやってしまったよ(´Д`;)
テキストボックスなら当たり前。

185 名前: >184 投稿日: 2000/06/18(日) 02:53
普通の文章だ。
画像も切り取れるぞ。

186 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/18(日) 03:09
いい 感じですね。ここ。


187 名前: >183 投稿日: 2000/06/18(日) 03:26
コピーしようとして誤ってCtrl+V押しちゃうと悲惨だよな。
63名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 19:04
下がってきたので、一般ネタを1つ。

画面に表示されたもの全てを印刷したいとき
Alt + PrirntScreen>ペイントを開き、ペースト後印刷
64名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 20:11
既出かも
Excelで SHIFT+1
選択中のオブジェクトの書式設定ダイアログが開く。
単純・簡単だけど便利
65名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/11(火) 21:30
定期age
66>64:2000/07/11(火) 21:38
それじゃビックリしちゃうよう。
Ctrl+1 だよう。
67名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/11(火) 22:12
チェックボックスのオン・オフ切り替えはスペースキー。

出てたらスマソ。
6864:2000/07/12(水) 01:03
>66
うわ なんでSHIFTなんて書いちゃったんだ? 俺
その通りだね ごめん
69>63:2000/07/12(水) 01:36
Alt いらなくないか?
PrintScreenだけでいーよ
70>63:2000/07/12(水) 01:36
PrintScreenだけでいーよ
71これわどう?:2000/07/12(水) 01:51
MS Word で、
[Ctrl] + [=] で subscript
[Ctrl] + [+] で superscript

ってもう出てたらはずいな・・
72名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/12(水) 02:32
すげー、めっちゃありがとー>71
73名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/12(水) 02:46
IEのキャッシュフォルダを移動すると氏んでるファイルを掃除できる。
74>63:2000/07/12(水) 09:21
Alt + PrirntScreen だと“画面に表示されたもの全て”じゃなくて
“アクティブウィンドウ”だけ印刷だよね。
おれは Alt + PrirntScreen 使うことの方が多いな。
7563です:2000/07/12(水) 09:39
Alt + PrirntScreen  アクティブウインドウのみ
PrirntScreen     画面上表示されているもの
です。失礼しました。
NCでHPへのショートカットを作り、デスクトップかスタートメニューに置く
そして、ショートカットキーを設定する
77名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/13(木) 03:09
minna arigato age
Ctrl+Del 行削除
Shift+Home (PageUp, →, etc) 範囲指定
Win, N サスペンド

エクスプローラ、NC, IEなどのアドレス指定は途中まで打てば
補完される
(Shift +) Tab または上下カーソルキーで選択
F4 でコンボボックス展開・非展開
79初心者:2000/07/13(木) 05:21
さてだれかまとめてくれないかのぅ

ふふ
80名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/13(木) 14:52
>79
じゃあお前やれ。初心者でもできるだろ。
81名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/13(木) 17:38
こういうのがきれいにまとまってても、
読む気起きないと思う。
82SCRRUN.DLL:2000/07/13(木) 23:15
HKEY_CLASSES_ROOT\Directry\Shell
に任意のキー追加、その下にさらにキー作って
名前をcommandにする。値に任意のexeパス記述で
スタートボタンの右クリックメニュー追加。
ってのはダメ?
83>82:2000/07/14(金) 01:19
HKEY_CLASSES_ROOT\*\Shell
に対して同様の操作をするとかなり便利です。
SendToとあわせると、デスクトップ上のショートカットは不要です。
これは表ワザというべき。

さらにエクスプローラ拡張メニューも使ってたりして、
うちの右クリックメニューはオバケです。
エクスプローラのアドレスバーはディレクトリの区切り記号に
/が使える

Win2kのタスクマネージャのタブの文字以外の空いた部分を
ダブルクリックでタイトルバー表示・非表示
85名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/14(金) 05:03
ATOK13のツールバーが消えないような技ありませんか?
internat.exe(?)を常駐させたくないんですけど・・・。
(T/O)
87名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 07:45
マウスの第一ボタンドラッグで範囲指定
Shift+マウスの第一ボタンクリックで範囲指定

Ctrl+マウスの第一ボタンクリックで選択・非選択

第二ボタンドラッグで範囲指定+コンテキストメニュー
88名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 02:51
age
89名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/15(土) 11:07
age
タスクバーの時計をダブルクリックで日付け・時刻調整
91名無しさん:2000/07/16(日) 08:42
フルパス名の簡単な入力方法

「スタート」から「ファイル名を指定して実行」
(または[ウィンドウズキー]+[R])を起動し、
ファイルやフォルダを、
「ファイル名を指定して実行」の入力欄にドラッグ、その後コピペ。
92>87:2000/07/16(日) 09:09
> 第二ボタンドラッグで範囲指定+コンテキストメニュー

範囲指定の時点で右ボタンってところがミソだねえ。
ありがとう。
93名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/17(月) 00:37
タスクバーのボタンをCtrl+第一ボタンクリックで複数選択
最後のひとつはCtrl+第二ボタンクリックでも可
確か95では不可
94名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/17(月) 00:44
テキストを範囲指定して、それを
(Ctrl+)第一ボタンドラッグ
第二ボタンドラッグ
95名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/17(月) 04:59
アイコンがおかしくなったら、
画面のプロパティでアイコンサイズを変えてまた元に戻す
再描画されて元通り
96名撫しさん:2000/07/17(月) 07:24
MS Wordで、Shift+Ctrl+F8、その後カーソル移動でブロック選択ができるよん。
秀丸ならCtrl+マウスドラッグね。
MS-IMEでctrl+TでF10と同じ動きをするのもすてき。
97壊したい屋:2000/07/17(月) 12:25
ここに書き込むのは適切ではないと思いますが・・・。

Win98のシステムファイルでこれを削除しちゃあだめだよって
ファイルありますか?
できれば即システムダウンぢゃなくて、だんだんおかしくなっていく
ような、しかも確実なやつ。

98名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/17(月) 14:55
http://www.hi-net.ne.jp/~tceoo1/Tips/HP_Win.htm
なくてもシステムダウンしないけど、ないと不便かも。
僕はWindowsディレクトリ内ファイルの各機能を知りたい。
新しくスレッドをたててよ。>97
99名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/17(月) 19:20
 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚Д゚) < age!!
 (⊃ \⊃ \____
  \  )ρ  
   く く     
100>97:2000/07/17(月) 23:18
他人のパソコンを壊すのが目的としか思えませんが…
エクスプローラのステータスバーにマイコンピュータのアイコンが
表示されている時は、それをダブルクリックで
インターネットセキュリティのプロパティ
102名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/18(火) 01:46
Win98(SE限定かも?)で[コンパネ]→[地域]の地図でCtrl押す。
押しっぱなしでアフリカのカイロを(左)クリック。
そのままアメリカの五大湖とフロリダ半島のちょうど中間ちょっと左までドラッグ&ドロップ。
動かさずにまたクリック。今度は西海岸シアトル周辺にある小さな湖っぽい点の近くまでドラッグ&ドロップ。
ここまでCtrlは押しっぱなし。

うまくいくとWin98のスタッフロールが発動♪
103>102:2000/07/18(火) 04:50
裏技じゃん
104名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/18(火) 04:55
文章の上をトリプルクリックで一定区間(レスごととか)全て選択
マウス動かした方が早そうだけどね。

ここはとても役立ちます。ありがとう。
105名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/18(火) 06:00
>97
キミはシェアウェア作家だろ。不正シリアル対策をここで聞くとは…
106名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/18(火) 07:10
Shiftを押しながらフォルダをダブルクリックで
ツリービューのエクスプローラが立ち上がる。

また、エクスプローラ内の操作で
Ctrlを押しながらフォルダをダブルクリックで新規ウィンドウ。
あけ゛
108名無しくん:2000/07/19(水) 12:05
フォルダオプションで、「フォルダ」を[編集]。
アクションの「Explore」を選択して[標準]ボタンを押せば、
標準でエクスプローラ(ツリービュー)を開けるようになる
109名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 00:32
ExcelでCtrl+'+'キーで日付、Crtl+'*'で時間入力
110名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 00:39
IEの一番上の所(窓を移動する時にドラッグの所ね)をWクリックで最大化
概出?
>110
裏ではないのでは・・・
112>111:2000/07/20(木) 01:46
ここ表技のスレでは。既出だたとは思うけど
ガイシュツと言え
114pmakino:2000/07/20(木) 02:03
IE(4以上?)の左上のシステムメニューアイコンをドラッグすると
そのページのショートカットが作れる。
同様にIEがシェルに統合されたWin98等で
フォルダやエクスプローラの左上のアイコンをドラッグすると
フォルダの移動、コピー、ショートカット作成ができる。
また同じくフォルダやエクスプローラの左上のアイコンを右クリックすると
そのフォルダのコンテキストメニューが出る。

ちなみに秀丸も同じ操作(システムメニューアイコンのドラッグ)ができました。
115pmakino:2000/07/20(木) 02:12
Shift+F10でアプリケーションキーと同じ効果(コンテキストメニュー出現)
既出?
116pmakino:2000/07/20(木) 02:17
最近だとPageUp,PageDown,Ctrl+Home,Ctrl+Endでスクロールできることを
知らない人も意外といるのかな?
ところでScrollLockとPause/Breakって一体何に使うんでしょう?
117>114:2000/07/20(木) 04:41
すごい!すごいすごい。
いかにも表ワザだし、誰も知らないんじゃないの?
118名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 04:57
>116
ScrollLockは確かExcelで使えるハズ。
表計算とかは大抵これに対応してんじゃないかな。

>117
そうかな?最近のMacも使ってる人は知ってると思うけど・・
119114:2000/07/20(木) 05:22
エクスプローラ(IEシェル統合以降)で表示モードを「詳細」にした時、
一番上のヘッダ?の部分を左右にドラッグすると位置を変えられる
とか。
120114:2000/07/20(木) 05:29
複数ファイルのドラッグ&ドロップに関するTips
以下01.wav〜10.wavまで10個のファイルが並んでいて、10個全て選択状態とする。
ここで先頭の01.wavをつまんで他のフォルダやアプリにドロップすれば
01.wav,02.wav,...,10.wav と見た目通りの順番でドロップ先に引き渡されるが
先頭以外のファイルをつまんでドラッグすると変な順番になってしまう。
仮に04.wavをつまんだとすると
04.wav,02.wav,03.wav,01.wav,05.wav,...,10.wav となる。
CD-R焼くソフトにWAVEファイルをドロップする時とか結構重要。
121名無しさん:2000/07/20(木) 15:31
エクスプローラにて。
「たくさんファイルがある中からいくつかのファイルを
マウスで選択するとき、選択しないファイルのほうが少ない場合」
→選択しないファイルを選択して[編集]-[選択の切替え]とやるほうが速い。

ってわけわからんかも(汗
例えばWindowsフォルダの下でWIN386.SWP以外を全部選択したいときは、
まずWIN386.SWPを選択してから[編集]-[選択の切替え]とやる。
122名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 16:00
Ctrl+AしてからWIN386.SWPをクリックするのもいいね。
123名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 18:41
フォルダオプションで
「すべて大文字の名前を表示する」をチェックしても、
小文字混じりや小文字だけのフォルダ名は、
ちゃんとそのまま表示されるんだね。
今日はじめて知った・・・。
全部強制的に大文字になるのかと思ってたんよ。

って、ここに書くべきことなのか分からんので下げ。
124名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 23:31
ショートカットファイルの[プロパティ]→[ショートカットキー]でホットキーを設定。
コマンドライン型のランチャーを使うまでもない場合に便利だったり。
125名無しさん:2000/07/20(木) 23:43
>123
いや、意外と気がついてない人多いんじゃないかな。
俺もどこかのニュースサイトのコラム見て初めて知ったし。
>124
スタートメニュー内と、デスクトップ上のショートカットファイルに
有効だね。でも時々ホットキーが効かなくなることがあるのが痛い。
あとショートカットファイルを増やすと起動が遅くなったり、
システムリソースも現象するらしい。ホント?
126名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/22(土) 13:58
  ∧_∧  カタ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)__カタ___ _< age……と。
  ( つ_ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_____________
     |\.||  VAIO  |
     '\,,|==========|
127名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 18:53
∧_∧  カタ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)__カタ___ _< age……と。
  ( つ_ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_____________
     |\.||  VAIO  |
     '\,,|==========|
128名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/22(土) 22:27
VAIOにしては分厚いな
129名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 22:55
全角文字の変換確定前にF9でローマ字に、続けてF8で半角に、更にF8で
大文字 小文字変換。もう一回F8を押すと先頭の文字だけ大文字。

こんなんでもいいの?
130名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 00:36
>129
それ裏技じゃねっす。
でもしらんひとのいるだろうからありがと。
131何回か出てるけど:2000/07/23(日) 00:40
だからここは裏技じゃないんだって。。。
表ワザ大全age
133名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 02:31
エクスプローラでフォルダを開いてるときに
[Windows]+[R]からDOS窓を立ち上げると
カレントディレクトリがエクスプローラで開いていた所になる。
134:2000/07/23(日) 12:07
ならないよ
135名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 12:30
IE4のお気に入りの「リンク」フォルダ
消しても消しても復活する。永久に消す方法教えて
136>134:2000/07/23(日) 12:36
133じゃないけどなったよ
137名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 12:39
>>135
format c:
138名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 13:04
>137
FDがフォーマットされましたが。
139ななしさん:2000/07/23(日) 13:04
>137
素晴らしい!!!
140名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 13:35
> 135
フォルダに隠し属性を憑けよう。
141>135:2000/07/23(日) 14:03
「リンク」フォルダを隠し属性にすべし
142名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 15:46
何かの拍子にShift+CapsLockを押してしまって、初心者だった私はかなり
戸惑いました。
143名無しさん:2000/07/24(月) 11:02
名前を fusianasanって書いたら、赤くなった!!
144>名無しさん@143:2000/07/24(月) 12:04
嘘付き。
145名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/25(火) 01:21
こないだ説明書読んで、初めてTOUR98.exeの存在に気づいた。
146名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/25(火) 02:03
>145
それ、うちだとなぜか文字化けしてて役に立たない(涙)
147145:2000/07/25(火) 02:14
>146
俺も(笑)
148名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/25(火) 13:48
Win2Kではメッセージボックスが表示されているとき、Ctrl+Cで
内容を文字としてクリップボードにコピーしてくれます。

ってゆーのを、一昨日知ったのですが、ガイシュツですか?
ガイシュツはネタですか? それとも既出(きしゅつ)を真剣に間違いましたか?
150:2000/07/25(火) 16:53
未出
いくつか試したら、ならないのもあるけど
NCでリンクをデスクトップかエクスプローラにD&Dで
ブックマーク作成
NCウィンドウにD&Dでジャンプ
Bookmarks と Location に挟まれたブックマークアイコンもリンクのひとつ
152名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/25(火) 23:57
>151

それって、表技って言うか知らないで使ってる人いるんかいな(^^;

もしかしてブックマークアイコンを直接ブックマークやリンクバーに
叩き込めるってのも知らない人いる?

#ちなみにIE5以降だと、ウインドウの左上のボタン
(最小化とか閉じるとかのメニュー出すやつ、名前忘れた(w)
が同様な機能を持ってる
153名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/28(金) 00:17
スクロールバーまたはそのレールを右クリック
>149
わりとメジャーなネタなので要注意。
155名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/29(土) 02:55
IEで、リンクを上のアドレスのとこにD&Dするとそのウィンドウで開ける。

新窓開かせたがりサイトで使える。既出なら御免。
156名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/29(土) 12:30
age
157>149:2000/07/29(土) 13:05
「淡々と」を「あわあわと」と真面目に読んだ
アナウンサーもいたっけ
158名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/29(土) 13:23
システムのプロパティ→パフォーマンス→ファイルシステムで
コンピュータの使用目的を「ネットワークサーバー」にすると
ちょっと速くなる
TOUR98.exeの文字化けを直すにはどうすれば良いですか?
160名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/30(日) 02:45
あるフォルダの下の階層のファイル全てのプロパティを一気に開く方法
フォルダ右クリック→検索→「*」で検索→Ctrl+A→Alt+Enter
CD-ROMからコピーしたフォルダの中身すべてのReadOnly属性を外すのによく使ってる。
既出だったらごめんなさい。
161名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/30(日) 03:39
つまらん
162名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/30(日) 06:22
explorer の表示->詳細等で表示されるヘッダ(名前,種類,サイズ...)の
境目のカーソルが変る所でダブルクリックすると、文字が全て収まる様
に列の幅が変る。explorer 以外でも有効。
>162
感動したよ
164名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 05:23
お気に入りフォルダを“縮小画像を使用”にすると、
リンク先のページが全部サムネイル表示されるので、
お気に入りの整理の等に便利。(お気に入りフォルダに限らないけど)
165だちゅら〜 (゚д゚) :2000/07/31(月) 05:26
Ctrl &「テンキーの+」で、162 を全カラム一気にできる。
166名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/31(月) 07:40
fontフォルダを開き、すべてのファイルを選択ののち
右クリックメニューなどでプロパティを見ようとすると…
ブラクラにひっかっかったみたいでちょービックリ!
167名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/31(月) 07:41
fontフォルダじゃなくてもいいじゃん
168名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/31(月) 14:57
Internet Explorerの「お気に入り」のアイコンは
右クリック→プロパティ→アイコンの変更で
好きなアイコンに変更可能

既出だったら失礼
169名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/31(月) 15:02
自分のEメールアドレスを「ぃめ」で辞書登録しておくと
結構便利
170名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/31(月) 15:34
ドイツ語のreadme.txtなどによく見られる
一部分文字化けを直したい時は
拡張子をhtmlに変更してブラウザで開き、
表示→エンコード→西ヨーロッパ言語(Windows)にする
171名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/31(月) 16:19
できないよ。なんかのシェル拡張入れてるんじゃないの?>168
172名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/31(月) 16:23
できるって
173>171:2000/07/31(月) 16:35
は?
無印95+IE3でも出来るが
174171:2000/07/31(月) 18:02
あ、お気に入りフォルダじゃなくて
インターネットショートカットファイルのことだったのね。
なるほど、お騒がせしました。
じゃあショートカットのアイコンが変更できるってのも表技として一票。
175>159:2000/08/04(金) 01:17
176名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 03:32
177名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/06(日) 12:36
ALT スペース X で最大化
ALT スペース N で最小化
178名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 13:37
すみません、大変初歩的な質問で申し訳ないのですが・・・
IPが公開されているホームページや掲示板の主は、アクセス
した人を特定できるのですか?
179名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/06(日) 14:02
ショートカットのプロパティでショートカットキーを指定できる。
案外知らないヒトもいるらしいんで、書いてみました。
180179:2000/08/06(日) 14:39
う、既出だった。

じゃ、穴埋め(^^;
アイコン化けで困っているヒトは、レジストリの
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\explorer
というキーに Max Cached Icons という文字列を作成。
適当な数値(1024 の倍数がよい、うちは 6144 だけど、そんなに多くなくていい)
を入力し、Windows ディレクトリ内の ShellIconCache を削除して再起動。
181179:2000/08/06(日) 14:44
もひとツ。
数ヶ月ぶりのマウスの掃除には、毛抜きで汚れのカタマリを
つまみ取るようにするのが、一番早い。
182名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/06(日) 15:20
>181
ぶきっちょはローラーに傷を作ってしまう可能性アリ。
183名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/06(日) 15:29
FAT16で切ってあるパソコン使っている人は
FAT32に変換すると、リソースが数パーセント増え
ハードディスクの空き容量も少し増える
184名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 15:33
>181
光ゲイツマウスを使え。いいぞ。
(初めは少し感覚がおかしいが慣れれば最高!)
185名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/06(日) 15:41
アプリが反応しない間にも先取りしてキー入力できる
186159:2000/08/07(月) 03:25
>175
教えてくれてありがとう。おかげで文字化け解消したよ。

光学マウスいいっすよ。赤い光がサイバー。
187>184・186:2000/08/07(月) 08:05
2種類あるけどどちらがいいのか?
ごてごてしたやつは高いけど使いにくそう。
インテリマウスエクスプローラとかいったっけ?
188名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 08:29
>187
人によるから店頭まで出向いて持ってみるのが一番早い
189名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 14:25
>21
右9回、上2回、左2回、下9回 BA じゃなかった?
んじゃ右上に8bitの2進数が出るから、8桁目を1にすれば無敵。
190名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 22:06
  ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                         
 (,,・д・)< age                         
 @_)  \________                          
191名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 22:21
「表技」か。
IEとかNetscapeとか多くのアプリでスペースキーでページ繰り出来る。
下らないけど。
192名無しさん@そうだ便所へ逝こう:2000/08/11(金) 18:05
小さな役立ちage
M$無線マウスは光じゃなくてボールなのね。
しくじった…
194名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/11(金) 19:07
>191
加えて[shift]+[space]で上に戻るのはIEのみ。
195名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/11(金) 19:14
モナーはMSPゴシックにするとずれなくなる
196表ワザ:2000/08/14(月) 16:35
マウスのプロパティ→ボタンで
マウスの右クリックと左クリックの役割を
入れ替えることが出来る

またマウスのプロパティのポインタタブで
マウスポインタを変更することが出来る

左利き用カーソルは下のURL
http://plaza20.mbn.or.jp/~MORIHIRO/cursor/cursor.html
197名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/17(木) 11:04
age
198名撫しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/17(木) 12:48
左利きの人は、左手で右利き用のボタンの使用に慣れるととっさのマウスさばき
でも戸惑わない。
#釈然としないところもありますが。
#でもいつでも中指で左クリックを押せる状態で、人差し指でホイールを
#まわせるのが利点。

あと、コントローラ1で、以下のコマンドを入力。
上下左右下上右左左右下上右左上
その後のコントローラ2のコマンドは教えてあげない。
名前が赤いひといない?!
200名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/17(木) 15:37
>>199
PC初心者にいっぱいいたよ。
201名無しさん@シャア専用:2000/08/17(木) 20:03
ん?
202名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/17(木) 22:10
Front Page (Expless??)のワザなんだけど,

は「Shift」+「Enter」でできるんですね.
最近知りました.
DWもそうよん。
僕はShift + Tabを最近知った。
204名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/17(木) 23:12
マイコンピュータ、エクスプローラ、レジストリエディタなどで
指定したいフォルダ、ファイルの頭文字をタイプするとカーソルが移動できる。
頭文字から2文字タイプでも移動する。
205>202:2000/08/18(金) 06:09
WordやExcelなんかでもそうだよね、段落変えではない強制改行。
表技スレとはいえ、それ知らなかったらかなり効率悪だろ。>202
207名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/20(日) 21:46
age
208名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/23(水) 06:37
ageましょう
209名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/23(水) 08:45
シフトを押しながらリンクをクリックすると新しい窓で開く。
メジャーすぎますか。。
210Tango:2000/08/23(水) 10:01
フォルダをエクスプローラーで開きたいときは
Ctrl+Shiftを押しながらクリック。
211名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/23(水) 10:43
>209
それってIEですよね、ネスケでやるにはどのキーでできます?
212Tango:2000/08/23(水) 10:49
間違いた。Shiftを押しながらWクリックだな。
213名無しさんMe :2000/09/11(月) 18:52
Windows2k のタスクマネージャでアプリケーションタブの空白部分を
ダブルクリックして最小化
214名無しさんMe :2000/09/11(月) 19:12
デスクトップなどで右クリックメニューを出しておくと
スクリーンセーバーが立ち上がらない。
CD-R使う時なんかは便利っぽいかな?
215>214 :2000/09/11(月) 20:52
本当!? それは知らなかった。感謝。
216Win2kコマンドプロンプト補完・完全版 :2000/09/11(月) 22:40
217名無しさんMe :2000/09/12(火) 10:38
w2kうらやましい
218ほのぼの :2000/09/12(火) 12:18
「にょろ」と入力して変換する。
219トム :2000/09/12(火) 13:39
ごみ箱アイコンを右クリックして貼り付けると
クリップボードが空に・・
使い道は、特にないです。
220>218 :2000/09/12(火) 13:46
如炉?ヽ(´ー`)ノ
221名無しさんMe :2000/09/12(火) 13:49
「にょろ」→(変換:ただしMS-IME2K)→「〜」
222名無しさんZ80 :2000/09/12(火) 14:03
私は「から」で「〜」にしてます。
223名無しさんMe :2000/09/12(火) 14:07
shift+「へ」でいいやん>にょろ
これって普通じゃないの?
224名無しさんMe :2000/09/12(火) 14:15
>223
いま話題になってるのは、そのものズバリ「〜」のことよん。
ちなみにおれは ATOK で 222 と同じく「から」を登録してるが
へー、MS-IME2K ってデフォルトでそうなんだ。おちゃめさん♪
225名無しさんMe :2000/09/12(火) 14:24
『にょろ』の響きにもうっとりしてたけど、これ便利やん>Shift+へ
もう『から』から卒業するわ〜〜〜(←三連打)

*おれい*
MS-IMEで読みの解らない漢字は、部首名+F5 ex)さんずい+F5
226名無しさんMe :2000/09/12(火) 14:27
[windows]+Mより
[windows]+Dの方が便利だ〜ね〜
連射して確認〜
227224 :2000/09/12(火) 14:35
>225、223
あれれ? 「Shift+へ」って、
「 ̄」(ローマ字入力時)「へ」(カナ入力時)「~」(無変換時)
になんない?
なんかおれが勘違いしてるのだろうか……。
228224 :2000/09/12(火) 14:41
ちなみに前スレだったか裏ワザスレだったかで忘れたけど、
おれが一番「おお!」と思ったのは
「Windowsの終了」→「キャンセル」
でリソースが解放されるってのだった。
ゲームなんかで BGM の MIDI が鳴らないとき、
これやると鳴ること多し。
これって有名なのか?
229名無しさんMe :2000/09/12(火) 15:04
MSIMEなら「きごう」で特殊記号ほとんどみんな出せる。
俺ATOK派だけど、この点に関してはATOK昔から非常に弱くて残念。
ちょっとした記号を入力した時に
いちいち文字パレット開かなきゃいけないの面倒なんだよなー…
230>228 :2000/09/12(火) 15:32
知らなかった。サンキュー。
231名無しさんMe :2000/09/12(火) 17:09
>229
ATOKは、「きごう」で[Shift]+[F6](部首変換)を押したら記号一覧が出る。
「あるふぁ」で[Shift]+[F6]とかもある。
232名無しさんMe :2000/09/12(火) 17:12
>231

おおっ 知らなかった
ありがとう
233名無しさんMe :2000/09/12(火) 22:40
おもて技

一つをダウンロード中でも別にダウンロード出来る
234名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/12(火) 23:42
「きむ」と入力して変換する。

#おぉ!感動〜。
235名無しさんZ80 :2000/09/12(火) 23:51
>>233
別々に2つ落とすより、同時に2つ落とす方が早いよ。
236名無しさんMe :2000/09/13(水) 00:51
エクスプローラ、IEの移動ボタン←∇→∇を右クリックでリスト展開
237>231 :2000/09/13(水) 06:06
thanx!!
238>234 :2000/09/13(水) 14:20
thanx!!
239Win98, Win2kで :2000/09/13(水) 20:23
タスクバーをCtrl+クリックでボタンを複数選択
240名無しさんMe :2000/09/13(水) 22:38
エクスプローラからF3で検索したファイルは
通常のフォルダを開いた時のように操作できる。

特定フォルダ以下のmp3ファイルを全て移動するとか、
名前順に並び替えてダブってるファイルを削除するとか。
241名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/13(水) 22:59
IEでHTMLのソース見るときにワードパッドで見る方法教えてください。
30番で紹介されている方法じゃ出来ませんでした。
>C:\documents
>このファイルが見つかりません。
>パスとファイル名が正しいかどうか確認してください。
って言われてあなどられます。
242>241 :2000/09/14(木) 01:48
Regeditで値を入れるところに、エディタのフルパス名を書くヤツでしょうか。
フルパスを""で囲んでみるといいかも。
243241 :2000/09/14(木) 06:50
>242
ありがとう。
でも""で囲んでもあなどられました・・・
244名無しさんMe :2000/09/14(木) 14:36
ブラウザのリンクをブラウザにD&D
ブラウザの画面の文字列を選択してブラウザにD&D
IE→NCは出来ても、逆は出来ない

対応していれば、エディタやワープロにもD&D出来る
245244補足 :2000/09/14(木) 21:11
要するに
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/w2kusage.html#105

のようにリンクしていないURLをハイライトさせて、それを
他のウインドウにドラッグすると、そこにジャンプする
246名無しさんMe :2000/09/14(木) 22:41
行の左側でダブルクリックすると行選択
247名無しさんMe :2000/09/14(木) 23:32
起動後のBIOS画面表示中にPauseキーを押す
普段はじっくり見られないがこれでOK
Enterキーで一時停止解除

私の知っている唯一のPauseキーの使い方です

248>241 :2000/09/14(木) 23:54
〜ここから〜
REGEDIT4

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\View Source Editor\Edit
or Name]
@="C:\\honya\\honya\\honya.exe"

〜ここまで〜

これを *.regファイルにしてもダメ?
249241 :2000/09/15(金) 01:37
>248
ありがとう。
でもだめっぽいっす・・・
翻弄されてるっす・・・
250名無しさんMe :2000/09/15(金) 08:11
>>241
オレもWZ Editorに変更してみたら、同じようなことが起こったので調べたが、
原因はIEがスペースを含むパス名を""でくくってくれないから。
いろいろやったがレジストリ側ではどうにもならなかったので、
無理矢理バッチファイルをかますことで回避した。

具体的にはこう。(ファイル名とかは適当に変えてな。)

1) 例のレジストリキーにはこう書く。
C:\BAT\WZ.BAT

2) 次のようなバッチファイルを、1)で書いたファイル名で作成。
@echo off
"C:\Program Files\WZ Editor\wzeditor.exe" "%1 %2 %3 %4 %5"

3) ソース表示後にDOS窓が残ってしまうのがウザかったら、
WZ.PIFの[プログラム]-[プログラム終了時にウィンドウを閉じる]をチェックする。

違う原因だったらスマン。
251名無しさんZ80 :2000/09/15(金) 13:29
>>250
をを、そういう手があったか。
というわけでWindows Scripting HostのVBSでやってみた。

Dim Sh, Arg, i, args
Set Sh = CreateObject("WScript.Shell")
Set Arg = WScript.Arguments

For i = 0 To Arg.Count - 1
args = args & " " & Arg(i)
Next
Sh.Run "C:\WINNT\QTEXT.EXE " & Chr(34) & Rtrim(Ltrim(args)) & Chr(34)

うまくいった、わーい。
252名無しさんMe :2000/09/15(金) 16:40
2chOffLawは一旦『印刷(I)』を選べば
そこからコピペできるようになる。

って既出かなぁ・・・(最近発見した)
253名無しさんMe :2000/09/18(月) 01:50
>>241
自分も変更したくて今まで出てきたものを全部試したのですがダメでした。
あきらめていたところ、PCJapan10月号にその記事が載ってました。
レジストリを書き換えることと一緒に「メモ帳トラッパー」の話が。
メモ帳で開くファイルを好きなエディタで開けるようにするアプリです。
試しにwin2kにインストールしてみたのですが、うまくいきました。感激。
もしどうしてもダメなら、使ってみてはいかが? フリーソフトですし。
254あっくん :2000/09/18(月) 01:51
今日たまたま発見したんですけど、IE5 のクイックランチャーの
つまみの部分をダブルクリックすると、ちょうどいい大きさに
トグルしてくれるんですね。
255241 :2000/09/18(月) 12:47
>250、251、253
皆様本当にありがとう。
これでまともにHTMLソースが見れるようになりました。
UNICODEソースもいける!激うれしい!!!
これで侮られずに済む。
256名無しさんMe :2000/09/18(月) 19:41
age
257名無しさんMe :2000/09/19(火) 12:01
関連付けの変更
shift + 右クリック →「アプリケーションから開く」で
「いつも使う」にチェックを入れてアプリを選択。

いちいちフォルダオプションは面倒でしょ。
258DOSコマンドで困った時にどうぞ。 :2000/09/20(水) 11:44
Win98ディスクのolddosというフォルダにはDOSのヘルプがある(DOS用)。
xcopyとかもある。
259名無しさんMe :2000/09/20(水) 14:48
今日、Win98を立ちあげたらすべてのWinアプリ(WORD、メモ帳、エクスプローラなど)
の最小化[ _ ]最大化[□]、クロースボタン[×]、ラジオボタン[○]がおかしくなっている。
機能的には使えているんだけど、各ボタンの表示イメージが最小化[ 0 ]最大化[ 1 ]、
クロースボタン[δ]、ラジオボタン[。] みたいになっている。JAVAアプリだとこれらのボ
タンはきちんと表示されてんのよね。これってレジストリがおかしくなったんでしょうーか?
どこをどういじればなおるんでしょう?どなたかよろしくお願いマンモス。
260名無しさん :2000/09/20(水) 16:54
261名無しさん :2000/09/20(水) 16:56
くそう。解決してた&マルチだったのか。
・・・氏のう。
262名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 23:07
>>260

259です。どうもありがとう。

263名無しさん :2000/09/20(水) 23:24
>>260-261
こういう場合罵倒するよりはすぐ終わらせてしまった方があまり脱線もしないし、
その対応で正解だと思うよ。
264名無しさんMe :2000/09/22(金) 21:07
質問のマルチポストは止めょぅょage
265名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 00:12
>>264

259です。はい、今後気をつけます。
266>265 :2000/09/23(土) 13:16
267名無しさんMe :2000/09/24(日) 14:08
小さな役立ちage
268名無しさんMe :2000/09/24(日) 18:22
NCの右上のNetscapeロゴをクリック
269IMEネタ :2000/09/24(日) 21:57
ATOK、MS-IMEでは確認済み
Ctrl + p アルファベットに戻す
Ctrl + o 半角に変換
Ctrl + i カタカナに変換
Ctrl + u 無変換
Ctrl + h Backspaceと同じ
Ctrl + j 入力中の文の先頭と末尾にカーソル移動
Ctrl + k, l カーソル移動、変換範囲変更
Ctrl + n 選択範囲のみ確定
Ctrl + m 入力した文を確定(Enterと同じ)

ブラインドタッチできる人ならカーソルキーとかゴチャゴチャ触るより
確実に高速に日本語入力できるようになります。
っつーか、ブラインドタッチできる人なら知ってるか。
270MM :2000/09/25(月) 00:17
>269
知らんかった。超便利ですね。
ごちそうさまでした。
あかさたなはまやらわあかさたなはまやらわ
ただCtrl+jが今一良くわからない。
何もおきないんだけど。
akasatanahamayarawa
271MM :2000/09/25(月) 00:33
じゃあ私も一つ
Alt+Esc
ちょっとキーが遠いのが難点だが複数のウインドウを次々と切り替えてくれる
272:2000/09/25(月) 07:05
いくらなんでも表技過ぎない?
273>270 :2000/09/25(月) 09:21
ごめん、Ctrl + jはATOKだけでした。
MS-IMEだとCtrl + hと同じ。
274名無しさんMe :2000/09/25(月) 11:45
MMに負けてはいられない!!

Alt + PrintScreen

選択中のアプリケーションの画面をキャプチャできる。


・・・意外と知らん厨房が多い世の中(わ
275名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 11:48
>274
既出です
厨房はあなたですね
276名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 12:57
PrintScreenでキャプチャした画像ってどこに出力されるんすか?
277名無しさんMe :2000/09/25(月) 13:07
クリップボード>276
278名無しさんZ80 :2000/09/25(月) 13:30
>>276
ネタ????????????
279>272 :2000/09/25(月) 16:14
俺、Alt+Tabは知ってたけどAlt+Escは知らなかったよ。
280名無しさんMe :2000/09/26(火) 18:02
あげ
281名無しさん@1周年 :2000/09/26(火) 18:47
ネタスレ一歩手前だな
282名無しさんMe :2000/09/26(火) 18:54
へぇこきてぇんだが。
現状を考えると、身もでそうで怖い。
283名無しさんMe :2000/09/26(火) 23:40
エクスプローラ、IEでF11キーを押して全画面表示・非表示
284名無しさんMe :2000/09/27(水) 16:12
>>114
ドラッグ先を自分(そのページが表示されているところ)にすると、
リロードになる。
フォルダが表示されているときは、単にショートカットがそこに作られるだけ。
(<「最新の状態に更新」にしとけっつーの。)
285284 :2000/09/27(水) 16:21
IEのメニューバーと各種ツールバーは、バーの左端にマウスを持っていき
「←→」の表示させてダブルクリックすると、
同じ段に複数のバーがある時には、バーが伸びたり縮んだりする。
アドレスバー、ラジオ、リンクに関しては
「アドレス」等の文字のところをダブルクリックでも良い。

(普段の長さにするには、自分で手動でやるしかない。
IEを複数開いていて、普段の長さのままのやつを最後に閉じるなど
のことをしてもだめ。)
286284 :2000/09/27(水) 16:32
>バーが伸びたり縮んだりする。
「開いたり閉じたり」?
まぁホントどうでもいいワザなんだが。
287名無しさんMe :2000/09/28(木) 11:17
   ∧_∧
  ∠ ´∀`) ρ
 ∠ムO  )∨
  ∠ |^| age
    ┛ ┗
288名無しさんMe :2000/09/28(木) 20:22
IEでトリプルクリックで文章(?)選択。
289名無しさんMe :2000/09/29(金) 21:27
さがっちゃイヤン
290名無しさんMe :2000/09/29(金) 21:33
NCでShift+リンククリックでリンク先保存
291名無しさんMe :2000/10/01(日) 14:25
ァヶ゛
292名無しさん2000 :2000/10/02(月) 08:34
Ctrl+Shift+Esc WinNTのみ(2000???使ってない) タスクマネージャ
293名無しさん2000 :2000/10/02(月) 09:06
cookiesのindex.datって何?
ご指導くだされ
294名無しさん :2000/10/02(月) 09:11
>>293
PC初心者板で前にそれやってたよ。
過去ログ探してみれ。
295294 :2000/10/02(月) 09:14
>>293
ってマルチポストなのか。
あなた氏んで下さいな。
296名無しさんMe :2000/10/02(月) 12:49
webのブラウジング中、リンクを別の窓で開きたい時、
右クリックして云々とか、shiftキー押しながらクリックとかよりも
既に用済みの窓にリンク部分をドラッグした方が早い。
297名無しさんMe :2000/10/02(月) 12:55
>>244
>>245
296は既出だった。ごめんなさい。
298既出だったら :2000/10/02(月) 15:23
WIN98にて
スクロール付きのマウスを使ってる方ぜひ試してみてちょ。
Ctrl+マウスのスクロール
拡大・縮小 あぁ〜ら不思議!
299298 :2000/10/02(月) 15:44
298の付け加え。
IEブラウザやエクセルの表内にて効果あり。
拡大・縮小 あぁ〜ら自由自在!
300名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 15:55
タスクバーを画面下(標準)から画面端へドラッグ、
マイコンピュータアイコンを画面端へドラッグ、
マイコンピュータータスクバーの左端を持って(ドラッグ)
タスクバー上で落とす。

説明が良くないかな…
301名無しさんMe :2000/10/02(月) 19:53
表技じゃないけど、スレ立てるほどではなかったのでここで質問。
ヤフーのメッセンジャーのあの小さな文字、でっかくする方法ってないですか?
見えにくくてどうしようもないです。

基本フォントの大きさをいじらずにできる方法あればいいんですけど・・・。

302>300 :2000/10/03(火) 00:49
>マイコンピュータアイコンを画面端へドラッグ、

驚いた。まあ、一般的にはうまくフォルダを作って
タスクバーに指定してやれば、簡易ロンチャとして
使えるだろうね
303名無しさんMSX :2000/10/03(火) 02:06
WindowsNTで終了して電源を落とす際、終了処理に入った直後なら
[CTRL]+[ALT]+[DELETE]で終了をキャンセルしてログオン画面に戻れる。
Windows2000では未確認。
304名無しさんMe :2000/10/03(火) 05:14
Windows2000でやってみたらダメだった。
タイミングが悪かったのも知れんけど。
305こんなん見っけた。 :2000/10/03(火) 09:10
1.Internet Explorerを起動しインターネットに接続します。
2.ツールメニューからインターネットオプションを選択します。
3.全般タブから言語ボタンをクリックします。
4.追加ボタンをクリックしユーザ定義欄に「ie-ee」と入力しOKボタンをクリックします。
5.優先順位画面で「ユーザ定義 [ie-ee]」を選択し最上位に移動し画面を閉じます。
6.表示メニューからエクスプローラバー→検索を選択します。
7.カスタマイズボタンをクリックします。
8.「Internet Explorer 5.0 Rocks!」ウインドウが開きタマゴが表示されます。
9.しばらくするとタマゴの中からゴジラが現れます。
10.その後IEのロゴマークが表示されます。
306名無しさんMe :2000/10/03(火) 09:19
でねえぞ!!こら あ!こら!
この台でねえぞ!!
307名無しさんMe :2000/10/03(火) 09:56
305のせいでM$は著作権侵害で訴えられて倒産>ゴジラ
308名無しさんNT :2000/10/03(火) 11:49
>>306
確認したIEのバージョンは?
309名無しさんMe :2000/10/03(火) 11:56
つーか、どう読んでも迫力感じないんだけど
      ↓
>でねえぞ!!こら あ!こら!
310名無しさん@1周年 :2000/10/03(火) 14:32
それ4.0のイースターエッグだったよう泣きが...
311名無しさんMe :2000/10/03(火) 14:35
5.0です。
312>309 :2000/10/03(火) 15:20
うるせー!オレさまは今お仕事でいそがしいんだ!!あ コラ ボケ
不感症ですって言って病院いきなさい あ コラ !! お?
313名無しさんMe :2000/10/03(火) 15:33
>>312

オレさま だって、ぷぷぷ
314>313 :2000/10/03(火) 15:45
もうボクをいじめないで下さい
あなたはイジメっ子ですか?
315>313 :2000/10/03(火) 15:46
つーかよ ガキちゃん
ひきこもりちゃんかな?
316名無しさんMe :2000/10/04(水) 07:03
あげ
317名無しさんMe :2000/10/04(水) 12:13
MS-Word
Altを押しながら範囲選択。
いわゆるタテ切りね。
(秀丸などでも可。)
318名無しさんMe :2000/10/04(水) 19:37
Ctrl + z でやりなおししすぎたら
Ctrl + y で元に戻る。
319名無しさんMe :2000/10/04(水) 19:46
>>317

Ctrlを押しながらだと、文単位で範囲選択
320名無しさんMe :2000/10/05(木) 10:00
Win+Tabはどう?
タスクバーの上でウインドウの選択
Alt+Tabよりも便利だとおもうけど・・
321名無しさんMe :2000/10/05(木) 11:41
>>320

タイトルが見れるのは便利だけど、Winキーが遠いし
タスクボタンを選択してからスペースキーを押すのが二度手間

因みに、

Alt+Tab
Alt+Esc
Win+Tab

はシフトキーを押しながらだと逆順になる
322名無しさんMe :2000/10/05(木) 12:29
Win+Tab中にWinキーを押すと、スタートメニューが出たまま
タスクバーのTabがひっこんだままになる・・・

そのうえ、その状態でWin+Tabを押してTabを押しまくると、
スタートメニューは消えず、Enter押してもアプリケーションを
選べないという謎な動作をします。。

7不思議の3つ目ですね
323名無しさんMe :2000/10/06(金) 05:45
>>322

よく分からんが、確かにスタートメニューを出した状態では
ウィンドウを選べない
324名無しさんMe :2000/10/06(金) 11:54
Win+F1 でウィンドウズのヘルプ
325>318 :2000/10/06(金) 13:16
shift+Ctrl+zでも可能だよ
326名無しさんMe :2000/10/07(土) 05:23
マウスのホイールボタンを押した後に、
カーソルキーで上下左右、Home End PageUP PageDown で斜めに移動。

前に出てたかな?
327:2000/10/07(土) 06:32
意味不明。もっと具体的にお願いします
328名無しさんMe :2000/10/07(土) 06:41
最小化してるアプリにドラッグ&ドロップする方法。

渡したいファイルをタスクバーにドラッグしていき
最小化中のアプリのタブの上でプレスしたまましばらく待つ。
すると、ビヨ〜ンとアプリがウィンドウ表示に戻るので
そこにファイルをドロップして渡す。

最小化でなくても、隠れて見えないアプリに対しても有効。
329名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/07(土) 07:22
>328
ドロップしたいファイルをドラッグして
Alt+Tabで切り替えたほうが早くて楽だと思う。
330ステルスsage :2000/10/07(土) 07:23
このスレいいね。
331330!=328 :2000/10/07(土) 07:26
>329
いや、キーボードに手を持っていくのがだるい時とかあるから…
332curie :2000/10/07(土) 07:26
すごい、すごい!!
ここのスレッド、すごくためになりました。
333名無しさんMe :2000/10/07(土) 12:17
ブラウジング中にF5を押すと更新する。
メモ帳とかでF5を押すと、現在の時刻と日付が表示される。
334moonlight drive :2000/10/07(土) 23:13
あげ
335curie :2000/10/08(日) 07:17
表技といえるかわかりませんが。
プラグアンドプレイ機器のハードウェアをパソコンから取り外さないで、
Windowsから認識させないようにするには、デバイスマネージャーで認識
させたくないデバイスのプロパティを開いて、情報タブのデバイスの使用
のチェックボックスを外す。そして、再起動。
パソコンの内臓ハードウェア等を一時的に認識させたくない場合に利用でき
割り込みやリソースも開放できる。デバイスマネージャでバツマークが
付くが問題はない。復元するには、先程のチェックボックスをONにして再起動。
しかし、根本的に認識させないようにするためにはハードウェアを外す。


私的、デフラグやスピードディスクをする前にしておいたほうがよい行為。

FAT16の場合、クラスタギャップによる無駄が多いので使用頻度の少ない小さな
ファイルは圧縮してまとめておくか削除。
FAT32の場合、ディスクの消費効率は良いが、断片化の進行率がFAT16より高い。
以上の点を踏まえて・・・

●できる限りすべてのアプリを終了。ウィルススキャン等常駐アプリ含む。
●仮想CD-ROMドライブにマウントしている仮想CD-ROMのアンマウント。
 うちの環境だとアンマウントしていたほうがいいみたい。
●不要なファイルの削除。
●ブラウザのキャッシュを削除。
●使い込んでいるメールソフトで圧縮機能のある場合はあらかじめ圧縮しておく。
●tempフォルダの削除。
●helpファイルを参照したときに作製される、.gidファイルの削除。
 検索で*.gidを一括検索したら結構たくさん出てくる。
 削除しても、再度ヘルプを見れば作成される。
●ついつい忘れがちのゴミ箱の中身の削除。
●そして、デフラグやスピードディスクの実行。
 スピードディスクを使っている方は、フォルダ(ファイルの一種?)を前方配置に
 設定して実行すれば、ファイル検索やスキャンディスク、ディスクドクターの処理
 が速くなります。


おまけ。
Windows95CD-ROMに入っている、Win95rk.hlpを魂で読めば幸せになれるかもしれません。

336名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 23:07
自分が使っているみっともない技を書きます。
「IBMの翻訳の王様」(5000円ぐらいかな)を
使って2chなどの文章を
読み上げてくれる方法。(読むのが疲れたときに...)

読んで欲しい文章を「選択」「コピー」すると
王様が読んでくれるよ。

棒読みだし、たまに間違ったりするけど結構いけるかな?
337名無シーク :2000/10/09(月) 00:21
「逝ってよし!」とか読んでくれるのね。わくわく(笑)
338>292 :2000/10/09(月) 04:53
Win2000でもオッケーでちた。
ありがとうー!
339curie :2000/10/09(月) 07:18
http://www2.toshiba.co.jp/pc/service/download/mimi/speechv2/index_j.htm

読み上げソフトが無料で利用できるみたい。体験版だけど音声認識もできて本格的!
話題が表技から逸れてしまいました。
340名無しさんMe :2000/10/09(月) 07:36
エクスプローラーの左側の部分ををキーボードで使うときの技
↑↓ 移動
→ツリーを開く
←ツリーを閉じる
Ctrl+↑↓←→ スクロール
BackSpace 上のディレクトリに移動

ネスケ6PR3だとURLの横のアイコンを
ブックマークにドラックしても追加されないね。
誰かいい方法知らない?
341名無しさんMe :2000/10/09(月) 11:17
エクスプローラーのリストビューの部分で

Ctrl+Space 選択・非選択
Ctrl+↑↓ 選択せずにカーソルのみ移動
Shift+Space 範囲選択
342名無しさんMe :2000/10/09(月) 21:41
スクリーンセーバーや壁紙を選ぶ画面で
使わない壁紙やスクリーンセーバーの選択項目を削除したいんだけど
どのファイルをいじればよかったんだけっけ

たしか\Windows\*.iniだった気がするんですけど
全然みつからなくてこまっています。
343名無しさんMe :2000/10/09(月) 22:43
ん?
単純に、Windows/ と Windows/System 内の
不要なスクリーンセイバー(拡張子SCR)と壁紙(BMP?)を
どっか別のところにやるか削除すればいいんとちゃうの?
344curie :2000/10/11(水) 07:17
>342,343
スクリーンセーバーの選択項目や壁紙の項目に表示される名称を覚えておきます。
そして、\windows\systemや\windowsフォルダに同じ名称のファイルの *.scr や *.bmp
を探して削除です。一括検索のほうが速いかもしれません。


よく知られていますが、あまり使われない技。
ネットスケープで表示しているページを名前をつけて保存するとき、

filename.txt
等、拡張子をtxtにすると、できる限り体裁を保ったテキストファイルとして保存されます。
リンクテキストがURLアドレス表記前提で、2chなど大規模なテキスト主体のページ保存に最適です。
注意点として、リンクテキストのURLが不明になります。

filename.html
等、拡張子をhtmまたはhtmlにすると、html形式で保存されます。
リンクテキストがURLアドレス表記になっていない、一般のページ保存に最適です。
注意点として、相対アドレスで記されたページの場合、保存したファイルから正しくリンクできません。

フレームページの場合、保存したフレームを新しいウィンドウで開いて、上記のいずれかの方法で保存します。
上記いずれの場合も、画像は保存されません。画像まで含めて1つのhtmlファイルとして保存
したい場合は、IE4以降で保存できます。ただし、独自形式なのでそれ以外のブラウザでは
見ることができません。
345curie :2000/10/11(水) 07:23
訂正です。

間違い>フレームページの場合、保存したフレームを新しいウィンドウで開いて、上記のいずれかの方法で保存します。

正しい>フレームページの場合、保存したいフレームを新しいウィンドウで開いて、上記のいずれかの方法で保存します。
346名無しさんMe :2000/10/11(水) 07:39
>344、355
えらくつかえねーわざだな、オイ
347名無しさんMe :2000/10/11(水) 12:01
>>344 curie

リンクテキストってなーに?
348>347 :2000/10/11(水) 16:09
click here

の、"click here" のこと。
349名無しさんMe :2000/10/12(木) 04:06
>>344
ネスケでも画像の保存できます。
ファイルメニューから[ページを編集]で
Composer起動して[名前を付けて保存]。
350curie :2000/10/12(木) 07:36
>349
ふだん、Composerを使っていないので、Composerを使って表示しているページを編集できるとは思いませんでした。
表示している画像を含めて保存できるのが良いです。編集して無駄な部分をカットして保存できるので、かなり応用の効く技だと思います。
ただ、htmlファイルと画像ファイルは別個に保存されますね。(これは、これで良いと思います)
この技、活用させてもらいます。

それから、フレームページの保存は、わざわざ新しいページを開かなくても、保存したいフレームをアクティブにして、「フレームを名前をつけて保存」で保存できますね。Composer編集保存技も「フレームを編集」で同じことですね。
351名無しさんMe :2000/10/12(木) 09:51
shift+削除で、ゴミ箱にいかずに消える。
352名無しさんMe :2000/10/12(木) 11:40
>>350
>htmlファイルと画像ファイルは別個に保存されますね。
とーぜんだろ。
353名無しさんMe :2000/10/12(木) 20:28
>htmlファイルと画像ファイルは別個に保存されますね。(これは、これで良いと思います)

じぁあ、一緒に保存されるってどーゆーの?
354既出だったらごめん :2000/10/12(木) 21:08
>>333 OutlookでF5→送受信
>>340 +-でもツリーの開く閉じる。
355耳次郎 :2000/10/13(金) 03:13
知らなくて損した技
みんな知っているかと思うけど、

○コントロールキーを押しながらファイルをクリックして指定すると、複数指定することが可能になる。
複数のファイルを他のホルダーへ、コピーする時などに便利だよ。

○シフトキーを押しながら一つ目のファイルと離れた二つ目のファイルを指定すると、中に挟まれた
ファイルをすべて指定したことになる。

上の二つを組み合わせれば、とびとびに指定したい大量のファイルを円滑に指定することが
できます。いちいち一つづつコピーしなくても済む。
これを知って作業効率が百倍にあがりました。
らるちなどで、複数のファイルを指定して「処理」ボタンを押せば、一気に解凍。楽チン楽チン。
356名無しさんMe :2000/10/13(金) 04:08
100個近くあるファイルを(Ctrl+Aで)全部選んでやったら
メモリ不足で処理放棄されたことあるよ<一気に解凍
357名無しさんMe :2000/10/13(金) 04:15
タイトルバー左端のアイコンをダブルクリックでウインドウが閉じる。

レジストリいじった時の設定反映はログオフでもOK。再起動よりはやい。
358curie :2000/10/13(金) 07:29
マウスのみのテキストCopy&Paste + α

ブラウザに表示されているテキストを範囲指定して、範囲指定した部分をワードパッドやワープロにD&Dするとコピーできます。
ブラウザに表示されているリンクテキストをワードパッドやワープロにD&DするとリンクテキストのURLがPasteされます。
359>356 :2000/10/13(金) 07:39
複数ファイルを解凍するときは「送る」でやるのが吉。
360名無しさんMe :2000/10/13(金) 09:08
>>353
IE.5だと[.mht]なる単一アーカイブファイルにして
WEBページを保存できるぞ。
ちょっとした保存用には楽。
361名無しさんZ80 :2000/10/13(金) 11:01
>>356
それはWindowsの問題じゃなくて解凍ソフトの問題では?
362名無しさんMe :2000/10/13(金) 11:57
363:2000/10/13(金) 13:21
パソコンに無関係の内容です
364若葉名無しさん :2000/10/13(金) 13:48
C-x C-c でみんなしあわせになれます
365名無しさんMe :2000/10/13(金) 15:06
>>364
なれねーよ。
UNIX板に帰れ。
366curie :2000/10/14(土) 07:17
>361
htmlではなく、mhtファイルなんですね。

344の後半の

>上記いずれの場合も、画像は保存されません。画像まで含めて1つのhtmlファイルとして保存
>したい場合は、IE4以降で保存できます。ただし、独自形式なのでそれ以外のブラウザでは
>見ることができません。

の部分と勘違いして解釈していたのですが、IE5からの機能だったんですね。
今は、IE使ってないのでうろ覚えでした。
367名無しさんMe :2000/10/14(土) 07:40
lhaの自己解凍型式の拡張子を
exeからlzhに変えると普通にlhaとして扱える。

このスレッドの主旨とはちょっと違うかも。
>367
EXPLZHとか限定じゃないの?
当方EXPLZHしか使ったことないからよくわがんねけど
369curie :2000/10/14(土) 07:56
>367,368
その、自己解凍ファイルのファイルヘッダにLZHという文字列などを解析して処理しているんだと思います。
たとえば、自己解凍CAB、自己解凍ZIPなども、拡張子をおのおのに変えてeo等の解凍アプリにかけても正常に処理するようです。
しかし、解凍ツールによってはサポートしていない機能ともいえるかもしれませんね。
370名無しさんMe :2000/10/14(土) 22:34
NC で Communicator -> Navigator で
新しいウィンドウが開く
371名無しさん98  :2000/10/15(日) 15:12
YAHOOなどでの検索記録を自分のPCから消す方法を知ってるかたいませんか?
372名無しさんMe :2000/10/15(日) 15:14
>>371
そんなもん「ワザ」でも何でもねぇだろうが。
つーか、このスレで質問するか?
373284 :2000/10/15(日) 20:26
>>285
>(普段の長さにするには、自分で手動でやるしかない。
「これ中途半端な長さにするには」つーことね。ごめん。
374284 :2000/10/15(日) 20:28
エクセルの「A」等の列の記号が書いてあるところの「右端」で
「←|→」を表示させてダブルクリックすると、
その列の幅を、その列にある文字列や数字の最長の長さに合わせてくれる。
(その列を選択して、「書式」→「列」→「選択範囲に合わせる」を
やるのと同じ。)

これは、エクスプローラで「詳細」の表示した時にも同じようなことができる。
375名無しさんMe :2000/10/15(日) 23:17
ブラウズ中にTabを押して隠しリンクを探すのは既出ですか?
376名無しさんMe :2000/10/16(月) 00:00
確か既出
上向きにリンクをたどるには Shift+Tab
Return でジャンプ
377284 :2000/10/16(月) 13:18
>>374のつづき。
列の記号が書いてある灰色のところと行の番号が書いてある灰色のところが交わる
何も書いてない灰色のところ(<分かる?)をクリックすると、
全てのセルが選択されるが、この技を374を組み合わせると便利。

エクスプローラ(の詳細の表示)では、こういうのはない。
(それ加えて、ウィンドウのサイズをそれに合わせてくれると良いんだが。
>エクスプローラ)
378名無しさんMe :2000/10/16(月) 13:38
>>374
>>377
sonnano wazaja ne-yo
379284<もう使わん :2000/10/16(月) 14:53
スンマソン。でも、表ワザってなんすか?
380>378 :2000/10/16(月) 19:54
過去ログ全部読め。
読んだらノートに書き取り10回。
381名無しさんNT :2000/10/17(火) 00:19
IE5で新窓を開きまくる特定のエロサイトを黙らせる方法。
[ツール(T)]-[インターネットオプション(O)]より、
[セキュリティ]タブにある、赤丸の「制限つきサイト」をクリック。
すると、右中央に[サイト(S)]というボタンが出るのでクリック。
サイト名(例:http://piza.2ch.net)を入れて追加ボタンを押す。
382>377 :2000/10/17(火) 01:23
エクスプローラの全列幅最適化[Ctrl]+[+] >>165
383curie :2000/10/17(火) 07:20
 地域のプロパティの「日付」タブで「短い形式」を「yyyy/MM/dd (ddd)」に、「長い形式」を「yyyy'年'MM'月'dd'日' dddd」に設定すると、エクスプローラなどでファイルを詳細表示させたとき、更新日時が西暦を4桁で表示した日付に曜日も表示されるようになります。しかも、システムトレイの時計をポイントするとポップアップする日付にも曜日が表示されるようになります。
384377 :2000/10/17(火) 11:14
>>382
>エクスプローラ(の詳細の表示)では、こういうのはない。

あるじゃん。
ありがとうございました&すみませんでした>382&ALL
はずかしい>オレ
385名無阿弥陀仏 :2000/10/17(火) 12:02
IEげんていかもしれんが、
ブラウザを2枚開いて、(A,Bとする)
ブラウザAにあるリンクをブラウザBにドラッグ&ドロップ
で、BのほうでそのURLみれる。

また、適当なフォルダ開いて、リンクやアドレスバーのヤツをドラッグ&ドロップで、
そこへのショートカット作れる。
それをブラウザにドラッグ&ドロップか、ダブルクリックでそこ開く。
共有マシンで自分用のお気に入り作るのに便利。
386名無しさんMe :2000/10/17(火) 12:22
Win95頃のエクスプローラは、フォルダ一覧の境界線(わずかなところ)を
ドラッグして、上下左右にフォルダ一覧を移動できる。
387名無しさん :2000/10/17(火) 15:49
このスレかなりためになったよ みなさんありがとう^^
388>385 :2000/10/17(火) 22:32
タイトルバーのアイコンはアドレスバーのアイコンと同じ役目をします
389>385 :2000/10/17(火) 22:46
タイトルバーのアイコンはアドレスバーのアイコンと同じ役目をします
390名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 12:21
さあ!お願いします!
  ___       ___       ___
  |あげ|Λ_Λ  |あげ| Λ_Λ  |あげ| Λ_Λ
 〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`)
    ヾ.    )    ヾ.    )    ヾ.    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
\                                          \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |         あげ・さげ認定委員会                    |
  |                                          |
\|                                          |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
391名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 02:46
age
392名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/23(月) 13:44
ディスプレイの前で鉛筆を振ると分身してみえまーす。
リフレッシュレートを上げると数が増える。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/23(月) 19:06
WordでAlt+マウスドラッグで任意範囲指定。
394既出だったのね :2000/10/23(月) 21:27
317 名前:名無しさんMe 投稿日:2000/10/04(水) 12:13
MS-Word
Altを押しながら範囲選択。
いわゆるタテ切りね。
(秀丸などでも可。)
395名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 22:25
エクスプローラのフォルダ一覧などで、アルファベットを押すと、
そこにジャンプ。
たとえば、c:\windows\systemのフォルダへは、
[win]+[E]



w

syst
でジャンプ。
大量のフォルダから行きたいフォルダへ行くとき便利。

フォルダの中やスタートメニューでも可。

技と言えるかどうかわかんないけど、
意外と周りに知らなかった人が多かったんで(^^ゞ
396385 :2000/10/23(月) 22:28
間違えた(^^ゞ
[win]+[E]



w

syst

スマソ
397名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 22:59
393、394
矩形(くけい)選択というやつですな
398Quick Launch 好きの人 :2000/10/23(月) 23:29
スタートメニューを複数列形式で表示する。(要 IE5.0 以降)

HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\explorer\Advanced
編集> 新規> 文字列
"新規値 #1" を "StartMenuScrollPrograms" にリネーム
その値のデータに "FALSE" と入力

個人的には見やすくなっていいと思う。それで、ここからが本題。

Quick Launch の >> をクリックした時にスタートメニューと
同様に複数列形式で表示するには、どうしたらいい?
スタートメニューでできるんだから、Quick Launch でも
できそうなんだけど…。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/24(火) 23:41
>395

>エクスプローラのフォルダ一覧などで、アルファベットを押すと、
>そこにジャンプ。

Win95 のころは漢字でもジャンプできたんだよな〜。
あれ便利だったのに。
400前サーバのスレから再録:2000/10/25(水) 20:32
>390 名前:curie 投稿日:2000/10/19(木) 07:36
>複数ドライブのディスク容量チェック
>マイコンピュータのドライブアイコン(HDD,CD-ROM等)を複数指定して、右クリックポップアップメニュ
>ーのプロパティを選択すると、複数のドライブがタブ形式でディスクの消費量を確認できます。
>
>
>391 名前:curie 投稿日:2000/10/20(金) 07:19
>IMEのレスポンス向上
>IMEの機能設定で漢字変換時の未確定状態や変換候補、警告表示等のIMEに係るすべての表示
>フォントをすべて「system」フォントで同一サイズに設定します。これで、日本語入力・変換時のレス
>ポンスが向上します。
>設定が終わったら、すべてのアプリを終了して、ttfcache を削除してシステムを再起動しましょう。
>
>
>392 名前:age投稿日:2000/10/24(火) 16:35
>age
>
>393 名前:名無しさんMe投稿日:2000/10/24(火) 17:12
>更新チェッカーに2CHのスレを登録する時には
>チェックするURLをログにしておいたほうが
>確実で早い
>
>例
>スレのURL
>http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=962663283&ls=30
>↓
>チェックするURL
>http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=962663283&ls=1&nofirst=true
>でチェックさせてたんだけど、
>おかげ様でサーバに極力負荷をかけずに更新情報を取れるようになりました!
>
>
>395 名前:curie投稿日:2000/10/25(水) 07:14
>マウスのみのcut&Paste
>エディタやワープロで編集中、文字列を移動させたい場合、移動したい文字列を範囲指定し、それ
>をマウスで移動先にD&Dする。
>
>
>396 名前:↑投稿日:2000/10/25(水) 12:54
>Ctrl + D&D でコピー
401名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 17:54
再インストール時など、多くのソフトをインストールするときは古いものから入れるのが吉。
dllファイルの上書きを避けるためだよ〜ん。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 18:06
DOS窓でtcshのような(?)ファイル名補完が可能。

次のレジストリを設定する
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Command Processor\CompletionChar
これに、DWORDでキーコードを与える。例えば、タブキー(Ctrl+I)なら、0x09
Ctrl+Oなら、0x0f

ガイシュツだったらすみません。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 19:07
↑ NT系のみじゃん
404ぴろゆぴ:2000/11/06(月) 13:01
Windowsのサウンドレコーダを "/embedding"オプション付きで起動すると、操作パネルを表示せずにサウンドファイルを再生できます。
いわゆる"HIDE"モードですね。
試しにエクスプローラでWAVファイルに以下のように関連づけて見てください。

C:\WINDOWS\Sndrec32.exe /play /embedding "%1"

"/play"オプションは必要のようです。ないと操作パネルが見えないで起動したまんまになります。
(ctrl + alt + delでみると開いたまんまだというのがわかるはずです)
405名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 23:16
406名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 04:43
>>399
>Win95 のころは漢字でもジャンプできたんだよな〜。
うちWin98だけどできてるよ。ATOKだからかな?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 11:26

偶然発見>Word2000で漢字変換直後にAlt+Enterを押すと・・・

408名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 06:30
タスクバーの「ツールバー」(クイック起動とか)は
ドラッグ&ドロップでデスクトップに持っていけば簡易ランチャに。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 01:42
スタートメニューに登録するショートカットの名前の末尾に(&A)とか
書いておく。するとwin aでそのショートカットの関連づけが開く。
例えば"電八(&D)"としておき、win dと順にキーを押して電八を起動とか。

これでスタートメニュー上のファイル名の先頭のアルファベットを
何にするかいちいち拘る必要がなくなるし、漢字や仮名も積極的に
使えるようになる。
410409:2000/11/12(日) 13:01
自己レスで訂正。何やってんだか。
×ショートカットの関連づけが
○ショートカットのリンク先が
411名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 23:03
★2ちゃんなどで 読めない 漢字をよむために★
★既出ですよ
例)雉鳩
1 読めない、読みたい漢字を2ちゃんなら、メッセージフィールド内に
  そうでないならウィンドウズ付属のメモ帳にコピー&ペーストする。
2 コピペされた文字列をマウスカーソルでドラッグ(反転表示)して
  右クリックする。メニューが出て、中に「再変換」があるので、選択する。
3 再変換表示するために変換する文字列候補の中から、
  ひらがな表示のものを選ぶ。
4 よんでください。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 11:19
age(ノ ̄Д ̄)ノ
413名無しさんお腹いっぱい。:2000/11/17(金) 12:17
なんかをドラッグして、
そのままタスクバーの起動してるアプリの上にもってって、
離さずじっと待つとドラッグしたまま別のアプリに切り替えられるってのは?
表だけど出てないよね?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 13:00
415399:2000/11/19(日) 01:25
399>406

>>>エクスプローラのフォルダ一覧などで、アルファベットを押すと、
>>>そこにジャンプ。
>>Win95 のころは漢字でもジャンプできたんだよな〜。
>
>うちWin98だけどできてるよ。ATOKだからかな?

うちだと ATOK11/WX3/IME2000 のどれでもダメです。うらやましい〜。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 01:32
>>411
読めない字再変換は
IME-2000以降のみ可能らしいよ
417名無しさん:2000/11/19(日) 01:50
>416
WXGでも出来る。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 12:53
>>415
うち(Win98SE+ATOK13)はできてるなあ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 18:44
>>416
再変換は Win98+IME98, Win98SE+IME98 でもできるよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 16:33
雑誌の付録ソフトの使用期限が切れました。(DreamWeaver)
再インストしても駄目です。
どうしたらまた使えるようになりますか?
貧乏なので御教授下さい。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 03:11
>>420
1)ハードディスクをフォーマットする。
2)OSをインストールする。
3)DreamWeaver(試用版)をインストールする(・_・)ノ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 12:37
>>421

レジストリいじったりするだけじゃ駄目なのでしょうか?

423名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 12:45
>>422
うぁれぇずにいって試用期限解除ツール探してこい
424名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 15:48
みんな親切だな・・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 16:30
age
426おっけ〜:2000/11/25(土) 15:31
既出?
エクスプローラでフォルダ(つりーのほう)選択して
Numlock+*。
整理にでもつかいましょう
427名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 17:43
Numlock+* ってか、テンキーの方の*でしょ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 21:40
どのOSから使えるのかは知らないけど・・・

スタートメニュー(プログラムじゃないよ)に
たとえば"Cドライブ"のショートカットを入れておくと、
スタートボタンからそのHD内のすべてのフォルダ、ファイルにアクセスできる
つまりばらばらっと展開していくってことだけど

とりあえずWinMeでは使える技
98とか2000でも使えるのかな?
誰か試してみてー
429名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 22:06
age
430名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 22:27
Dream Weaver 3J
REGEDIT4 [HKEY_CLASSES_ROOT\ultxfile\Format\MSHO0FLE]
"open"=hex:00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,10,00,08,08,00,00,10,00,\00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00
431名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 09:19
コマンドライン上で Alt + Enter すると
フルスクリーンモードとウィンドゥモードの切り替え。
昔が懐かしくなったときにドウゾ。
432素飯:2000/11/28(火) 09:18
>>428
SEで試したけど、フツーのショートカットだった。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 17:42
定期アゲ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 18:38
>428, 432
win2kでも有効。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 19:03
試してはいけません。

Windows98のシステムにあらかじめ画像がいくつか隠されているのって
知ってる?開発者が隠したものらしいんだけど、MACをおちょくったもの
でちょっと笑えるから1度見てみたら?
普段は不可視ファイルなんだけど、IEでダイレクトに指定したら見れるよ。
場所は「 file:///c|/MSCD001/IFS$HLP$/JKEYB$/DAMNMAC.JPG 」
Win98の人はたいてい見れるみたいだよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 21:12
インターネットの接続速度を引き上げる技があるの知ってる?

大体どんなアプリにもあるイースターエッグってやつなんだけどさ、
IEのアドレス欄にあるコマンドをあらかじめ入力しておくと
IEに組み込まれている速度制限が取り払われてしまうの。

普通、ISDNとかだと8KB/秒が最高でしょ?
このコマンドをあらかじめ入れておくと20KB/秒から30KB/秒は
出るようになるよ。

で、そのコマンドは【 file:///c|/$IBMADSP/JKEYB$/SETVER 】

これをIEを立ち上げるたびにアドレス欄に入力するだけでOK。
面倒くさいならホームページに指定しておくと楽だよ。

これって一部の開発者しか知らない裏情報だし、こんなところで
ばらしちゃうのはマズかったかなぁ。 でももう遅いか。
PCに慣れてない人でも簡単にできるし、 ぜひ試してみてよ!

あ、ちなみにWin95とWin98の人でIE5.01までの人だけだよ。
437名無し~1.exe:2000/12/01(金) 21:37
438名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 21:54
ごめん、レジストリ辞典てこの板じゃなかったっけ。
どこ行った?
439おりゃ、登録しとけっ!!:2000/12/03(日) 03:47
ところで、Winのみなさん。






440おりゃ、登録しとけっ!!:2000/12/03(日) 03:48
誰か、定期的にageろよな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 00:30
揚げ一番っておいしいよな
442名無し~3.txt:2000/12/04(月) 05:16
時代
443名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 14:09
今日も上げちゃうよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 18:04
ウィンドウをドラッグ中にWinキーをおすとキャンセルできる。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 20:27
システムリソースが使ってるメモリってコンペンショナルメモリなのかな?
UMBを解放してコンペンショナルメモリを増やせないだろうか。

CONFIG.SYSでやると16bitモードになるので他の設定ないかな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 21:24
>>444
ESCキーの方がわかりやすいかと。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 01:13
メルマガの登録フォームに、
メアドをクリップボード履歴ソフトで貼りつけていたが
めあど-->[email protected]
とIMEに辞書登録したほうが楽なような気がする
技でもなんでも無いが
448名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 01:14
タスクバーをCtrl+クリックで2つ選択後、
右クリックで、「左右に並べて表示」
きれいに2つ並ぶ。
フツ〜の窓で、2画面ファイラーもどきに
IEで、見開き雑誌みたく使ってる
リンク先(インターネットショートカット)をD&Dできるしぃ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 01:37
飲み友達.url
と、テキストファイルを作って中身は

[InternetShortcut]
URL=mailto:[email protected],[email protected]

ダブルクリックで、メーラにそのアドレスが入る
メアドはカンマ切り
450名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 17:41
451>448:2000/12/06(水) 18:33
これ知らなかった!すげー便利かも!
よって表ワザ大賞を授与します。
おめでとうございます。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 18:42
タスクバーにある、Quick Launchなんかの
灰色の、短い細い棒をダブルクリックすると伸縮する。
IEのリンクとかアドレスも同じ。
Delphiで作った2本線のは、ミニウィンドウになる。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 05:03
ゴミ箱の名前をF2で変えられるようにする方法があるはずだけど、
忘れてしまった。誰か知りませんか?
(ってここで聞いていいのか?)
454名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 05:28
マウスの左ボタンを一回押すと、クリック。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 05:35
>>454
わあ面白い。
456名無しさんの野望:2000/12/07(木) 06:28
>455
バカにすんな!オレは真面目なんだ!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 06:44
そのまま動かすと、ドラッグ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 10:22
放すとドロップ!
落としても拾ったりするんじゃないよ
460名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/07(木) 15:25
意外と知られていないのが、マウスを裏返して使うテク。
玉の部分を人差し指で、クリクリしてポインタを移動させる。
クリックは左右の肩の部分を強く押し付けて行う。
米国では「マウスヒーリング」と呼ばれている。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 22:46
ATX電源のパソコンでWindowsが終了しなくなった場合、
電源を長押しするのも一つの手ですが、コンセントを抜いた方が手軽です。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 01:17
裏ワザってどこいっちゃったの?
463名無しさん@お腹おっぱい:2000/12/09(土) 04:28
>>461
それは危険な気がしますが・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 18:33
>>463
いや、今現在、裏事情板で2ちゃんねらーが戦ってる(荒らしてる)
ヤンキー(ンキー)の掲示板の女の子管理人が、
「(ブラクラ踏んだら)コンセントを抜くのをオススメします」
って書いてたから、ンキーや族の間ではメジャーなんじゃないかな?(ワラ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 23:03
466名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 23:35
>>465
>>453です。 それそれ。ありがと。
そういえばちょっと前、yuuki.comって落ちてなかった?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 16:05
la   →ぁ
lya  →ゃ
いおた→ι
li   →ぃ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 04:33
あげろぉ〜!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 06:58
IEだと直接HTMLファイルをctrl+Xやctrl+Vできたりできるのに、
なんでコンテキストメニューからは使用不可なんだろうか。。
470:2000/12/16(土) 17:33
やったーιιι
471名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 01:53
>>471
宣伝荒らしウザイ
473名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/19(火) 08:34
>>445
違うよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 12:06
ファイルを開く、保存のダイアログなどでパスを指定するとそのフォルダに移る。
c:\ とかね。
相対パスもOK。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 17:11
>>471、473
違わないよな?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 20:31
みんな、「威力2000」の「過激くん」を知らないのか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 09:22
ァヶ゛
478名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 09:30
逆手で握るといい感じだよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 18:42
標準ランチャー

ショートカットを右クリック。
プロパティ_ショートカットキー
で、ホットキーを指定する。
ガチ標準のWindowsでも一発ランチ可能

Ctrl+Shift+I でイリアもオケ〜
でも、よく忘れる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 18:43
複数アプリを一発起動(面倒くさい)


文書整理.bat
バッチファイルを、こんな感じで作る。

start "D:\bin\xyzzy\xyzzy.exe"
start "D:\bin\qtclip\Qtxtclip.exe"
start "D:\bin\sted\sted.exe"

このショートカットをつくり、

プログラムタブ_実行時の大きさ_最小化の状態。
「プログラムの終了時にウィンドウを閉じる」
をチェックすると、なお良い

DOSコマンドのショートカット.PIF
C:\WINDOWS\SYSTEM\Pifmgr.dll
は、ださいから
プロパティ_プログラム_アイコンの変更 で

C:\WINDOWS\Progman.exe
C:\WINDOWS\Moricons.dll
C:\WINDOWS\SYSTEM\Shell32.dll

あたりを指定すると、見映えが、そこそこかもしんない
「ファイル名」んとこにパスをコピペ_OK すると楽


と言うことが、本に書いてあった。
試しでやってみたが、試しで終わった。

特定アプリを毎日使うなら。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 18:43
ツールバーに「デスクトップ」を埋め込んでる人なら……

壁紙をクリックして「F6」キーをポコポコ押してると、
「デスクトップ」が、ニョッキっと生える。

エクスプローラの
「Windows領域の選択を切り替える」という機能らしい。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 18:44
メールの、From
()で囲まれた文字列は、コメント扱い
<>で囲まれた文字列は、メールアドレスと定義されてる
らしい。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 22:11
>>479-482
ご苦労。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 22:35
Meで「ファイルを指定して実行」にDVDplayと入れてみる。
っていうのが、DOS/Vマガジンに書いてあったけど、
リージョンコードはどうなってるの?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 20:16
>>483
何様だよ貴様
486名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 21:55
>>485
俺様だ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 22:50
DOSプロンプトでコマンド履歴の参照。
(もとから出来てる場合あるかも、)
Autoexec.batに

Doskey /INSERT

と追加して再起動。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 11:43
>479
これいいな。
早速、win板のお気に入りを
Ctrl+Shift+2
に、割り当てたよ。
Thank you
489名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 12:58
IMEのツールバーは小さい表示にできる。
ノートの人にはオススメ。なんか大したことねぇからsage
490sage:2000/12/29(金) 15:42
IE4.0以後だと思うが。

リンクは、
アクティブウィンドウの境界(細い、1mmくらいの枠線だな)
と呼ばれる、ところにドラッグ&ドロップできる。

ココ的には、
■掲示板に戻る■ レスを全部読む 最新レス100
のリンクを上の枠線(上下左右可)にD&D

イイコト:
アドレスバーを表示してなくともよい
あと、新しいウィンドウを作らずにすむ。
画面の有効活用にどうぞ。
491名無しさん@お腹いっ:2000/12/29(金) 20:43
スクロールバーの所で右クリックすると出る、おばけが。
492名無し~3.EXE:2000/12/30(土) 06:16
モデムの設定の追加の初期コマンドってやつに
『S11=30』って書いてやるとダイアルアップの速度が凄く速くなる。
モデムの種類によっては使えない場合もあり。
493名無し~3.EXE:2000/12/30(土) 22:01
マウスパッドが嫌いだけどモバイラーな方々に送る
マウスパッドねた(既出かな?)

1、ウィンドウサイズ変換(別名:左上スーッ)
左上隅から上端をスーッとなぞる←ウィンドウ最大化
    (再度同じ事すると元のサイズに戻る)
同じく左上隅から左端をスーッとなぞる←ウィンドウ最小化
同じく左上隅から斜め下にスーッとなぞる←ウィンドウ閉じる。

2,ウィンドウスクロール(別名:端っこグリグリ)
右端で上下にグリグリ←インテリマウスのスクロール機能
下端で左右にグリグリ←インテリマウスの[shift]+スクロール機能(だったっけ?)

3,クリック(別名:パッドたたき)
マウスパッドの上をトトッとたたく←クリックと同じ機能

これを覚えてから、マウスよりもマウスパッドが好きになりました。
はっきり言ってマウスより便利!

デスクトップもこれで使いたいんでパッドだけどっかに売ってないかなぁ
って思うほどです。
494名無し~3.EXE:2000/12/30(土) 22:09
>>493
それ機種依存じゃないの?統一なの?
495名無し~3.EXE:2000/12/30(土) 23:29
463です。
もしかしたら、機種依存かも、、、すんません。
ちなみにうちのは、vaioです。

vaioを打って思い出した。

これもソフト依存かもしれないが、
和文中に横文字入れたくなったら、こうしてます。

1,和文、英文、和文と一気に打ち込んで変換したいとき。
まず英文の前にくるの和文を打つ(まだ変換しない)
  [無変換](スペースの左隣)を押す
          そこから、英文になる
再度[無変換]押すと、また和文になる。
 最後にスペースで変換する。
 変換する時楽。

2,英文だけを一気に入れるとき
最初に[前候補、変換、全候補](スペースの右隣)を押す
英文を打つ。
終わったらまた[前候補、変換、全候補]を押す。
変換確定の手間が省ける。

ちなみにうちのソフトはword、辞書はatok
ほかでどうなってるかはわからない、試してみてちょうだい。

自分も、初心者なんで、あんまりよくわかってないですが、
便利だなぁっておもってつかってます。

後、
496名無し~3.EXE:2000/12/30(土) 23:48
463です。

後、マウスパッドの機能は
マウスパッドのプロパティを開く
ex.タスクバー(?)のマウスパッドのアイコンを右クリックして選択

でみられると思います。
とりあえずご自分のやつのはどうなのか確かめてみてください。
いろいろお騒がせしました。
497名無し~3.EXE:2000/12/31(日) 02:53
> 492

おお、マジで半分ぐらいの時間で繋がるようになった。
サンクス。
498名無し~3.EXE:2000/12/31(日) 03:06
>>495
それって「マウスパッド」じゃないだろーが。
真剣に読んじゃったよ。
499名無し~3.EXE:2001/01/02(火) 23:58
がいしゅつだと思うが、
文字列もドラッグ&ドロップできる。
(Word等
500名無しさん:2001/01/03(水) 01:27
>>492
ISDNの方ですか?

「&P2」もしくは「&P3」でパルス回線の場合、ダイヤルのスピードは変わるね
501名無しさん:2001/01/03(水) 01:28
>>499 ソフトに依存しますな・・・

500ゲットでうれしーわい♪
502名無し~3.EXE:2001/01/03(水) 01:42
さらしage
503名無しさん:2001/01/03(水) 23:12
表技はもうネタ切れなんでしょうか?
504名無し~3.EXE:2001/01/09(火) 06:46
age
505名無し~3.EXE:2001/01/12(金) 23:49
ウィンドウズの終了

Winキーがある場合

WIN,UT でスタンバイ
WIN,US でシャットダウン
WIN,UR で再起動
WIN,UshiftR でWindowsだけ再起動
WIN,UM でMS-DOSモードで起動

普通にマウスで選択実行するより数倍早いです。
お試しあれ
506名無し~3.xls:2001/01/12(金) 23:54
ウィンドウズの終了

Winキーが無い場合

Control+Esc,UT でスタンバイ
Control+Esc,US でシャットダウン
Control+Esc,UR で再起動
Control+Esc,UshiftR でWindowsだけ再起動
Control+Esc,UM でMS-DOSモードで起動

普通にマウスで選択実行するより数倍早いです。
お試しあれ
507名無し~3.EXE:2001/01/13(土) 01:06
ウィンドウズの終了<コンボボックスは使いづらいよね。
508名無しさん:2001/01/14(日) 15:30
ie上で shift+スクロールで ページを戻るすすむが くりくりっと出来ます。
知ってました?
509名無し~3.EXE:2001/01/16(火) 04:09
>>508
知ってますが、あまり使えません
510名無し~3.EXE:2001/01/16(火) 06:04
俺は愛用してるけどな Shift+スクロール
慣れると便利
511名無し~3.EXE:2001/01/16(火) 06:50
S-Space はキーボードのピッチが広いとつらいかもね。
ちなみに俺も愛用。
512名無し~3.EXE:2001/01/16(火) 09:29
>>505
>>506
できんぞ、ゴルァ。
513名無し~3.EXE:2001/01/17(水) 01:11
>>512
できるぞボケ
514禁断の名無しさん:2001/01/20(土) 01:36
裏技?
叩いたら直った。
わーい!
515名無し~3.EXE:2001/01/20(土) 01:42
>>505 >>506の最後にはEnterだね。
Winキー押すU押すT,S,R,shiftR,M押すEnter押す
516名無し~3.EXE:2001/01/20(土) 02:07
Win+F4じゃ嫌ですか?
517名無し~3.EXE:2001/01/20(土) 02:10
>>516
ファンクションキーは好きじゃない。
遠くない?
518名無し~3.EXE:2001/01/20(土) 02:37
[F4]でも同じ動作だけど、

コンボボックス展開のトグル
コンボボックスにフォーカスがある状態で [Alt] + [↓]

個人的にはこっちのほうが押しやすいな。
519名無し~3.EXE:2001/01/20(土) 02:44
Win98SEでIME98を使っていたんだけど。
IMEを松茸
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/981203/n9812032.html
に変えたら起動時のリソースの残りが増えたし、漢字変換の切り換えも
早くなった。
って、技とは呼ばないか。
520NoNoChan:2001/01/22(月) 04:41
IBM翻訳の王様をアンインストールしたのですが
ブラウザのの上で右クリックをすると、「全文翻訳」
などが出てきます。これは、どうすれば、消せますか?
521ナナシサソ:2001/01/22(月) 04:41
format c:
522名無しさん:2001/01/22(月) 05:09
>519
使ってみた、システムリソースは変わらないけど
カスタマイズしやすいし変換の動作も軽快だから乗り換えた。

>520
質問は質問スレに書き込んでください。
IE MenuExt
http://www.uryusoft.com/
523名無し~3.EXE:2001/01/22(月) 20:17
524名無し~3.EXE:2001/01/23(火) 18:30
ブラウザで最初に表示するページはローカルに html ファイルを作っておくと
幸せになれます。
525名無し~3.EXE:2001/01/31(水) 00:24
前のログだれか持っていませんか?
526名無し~3.EXE:2001/01/31(水) 00:31
ホームはBBSMENU改造してるのを使ってる
527名無し~3.EXE:2001/01/31(水) 05:04
前のログ、どこかにアップしてくれると助かるなあ〜
ここにあるのだけでも相当に役立っているから、
過去資産も見てみたいのココロ

ttp://homepage1.nifty.com/keyboard_maniac/SpecialKT.htm
マウスを使わないキーボードテクニック

がいしゅつだったらごめんなさい。
528がいしゅつ?:2001/01/31(水) 07:21
IE
CTRL押しながらホイールで文字サイズ
SHIFT押しながらホイールで戻ると進む
529名無し~3.EXE:2001/02/01(木) 16:48
あge
530名無し~3.EXE:2001/02/02(金) 17:59
age
531名無し~3.EXE:2001/02/02(金) 18:13
age
532名無し~3.EXE:2001/02/02(金) 18:14
age
533あああ:2001/02/11(日) 23:05
527さん goodです
534名無し~3.EXE:2001/02/12(月) 08:19
age
535名無し~3.EXE:2001/02/12(月) 08:49
ごみ箱に「貼り付け」でクリップボードクリア
536名無し~3.EXE:2001/02/12(月) 10:22
Win2000だと無理。
537名無し~3.EXE:2001/02/12(月) 13:29
ユーザースタイルシートで下の行を指定しておくと、
2chで長いリンクが貼り付けられても、テーブルが拡張されません。
dd { word-break: break-all }
538名無し~3.EXE:2001/02/12(月) 14:25
>>537
ありがと。ウィンドウがビロ〜ンて伸びなくなりました。
539名無し~3.EXE:2001/02/13(火) 02:06
IEのウインドウ枠の一番右下の
「 ㊙ インターネット」とかでるところの
㊙ (地球マークね)とかをダブルクリックしたら
「インターネットセキュリティのプロパティ」が出たよ。
540名無し~3.EXE:2001/02/13(火) 03:54
IMEを使わないで日本語キーボードに刻印されているカタカナを打つには
どうすればいいんだっけ?

何かと何かのキーを押してみろ、ビックリするぞ
みたいな書き込みだったんだけど。
541名無し~3.EXE:2001/02/13(火) 06:49
SHIFT+CAPSLock
542名無し~3.EXE:2001/02/13(火) 06:50
「かな」キー
543名無し~3.EXE:2001/02/14(水) 14:11
私は偽春菜反対運動を進めているものです。
現在、偽春菜にどのような問題があるのかを議論しています
しかし、Windows板に巣くっている悪質極まりない
偽派の手により議論出来ない状態に追い込まれています
以下のスレッドを読んでいただければいかに卑劣な行為が
行われているかがわかると思います
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=software&key=980448378
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=software&key=981797642
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=software&key=981907749
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=software&key=981951996
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=software&key=981954542

皆さんWindows板に巣くう卑劣な偽春派を
2chから追い出しましょう
我々、偽春菜反対派の議論できる場を守ってください
544名無し~3.EXE:2001/02/15(木) 04:09
SHIFT+CAPSLockだと常に大文字(小文字)入力です。
「かな」キーはPC-98じゃなかったっけ?
545名無し~3.EXE:2001/02/15(木) 04:20
ネタがないあげ
546名無し~3.EXE:2001/02/15(木) 06:07
>>545
そういう時こそ温故知新
最初に振り返ろうあげ
547名無し~3.EXE:2001/02/15(木) 06:55
えーと、じゃ、すごい簡単なやつね。
エクスプローラのツリーは右矢印キーで開ける。
閉じるときは左。
548名無し~3.EXE:2001/02/15(木) 06:56
レジストリエディタのツリーも勿論ひらける。
やあ、本当に表過ぎますな。
549名無し~3.EXE:2001/02/15(木) 09:50
たまにShift押しながらの入力が
全角アルファベットになって焦るんだけど。
これはナゼ?
550名無し~3.EXE:2001/02/15(木) 16:48
自分のIPを見る
ファイル名を指定して実行→winipcfg
551名無し~3.EXE:2001/02/15(木) 18:38
強制的にスタートアップに登録するアプリをスタートアップから消す方法
ファイル名を指定して実行「msconfig」
スタートアップタブから要らないファイルのチェックボックスを外す
あとは再起動すればOK。
ところで誰かデスクトップのネットワークコンピュータの消し方知らない?
552>511:2001/02/15(木) 19:41
窓の手でできるよ。
553名無し~3.EXE:2001/02/16(金) 04:29
>>549
MSIMEかATOKか述べよ
554549:2001/02/16(金) 08:34
MS-IME 2000です。
555名無し~3.EXE:2001/02/16(金) 13:53
質問はスレ違い
556名無し~3.EXE:2001/02/16(金) 22:32
>>550
NT系はDOSプロンプトで ipconfig。
557名無し~3.EXE:2001/02/16(金) 22:40
>>551
ネットワークの設定で「Microsoftネットーワーククライアント」を
削除すれば消えるんじゃない?
558名無し~3.EXE:2001/02/16(金) 23:15
消すのではなく隠すのなら窓の手で出来るよ。
559名無し~3.EXE:2001/02/17(土) 12:26
age
560551:2001/02/17(土) 16:41
>557・558あとおそらく552;;
回答どうもです。早速窓の手使ってみます。
>558
一応モノ自体は残しておきたいんで。試しに実際見てみたら出来そうだったから
あとで消す時にやってみるす。
561名無し~3.EXE:2001/02/17(土) 20:08
Shift+テンキーで
NumLockオフの時と同じ操作。
Ctrl+Shift+7(=Ctrl+Home)等も可。

ところで>>549は誰も分かんないの?
562名無し~3.EXE:2001/02/18(日) 01:24
>>561
前回、アルファベットを全角入力時に、
全角で変換したか、半角で変換したかで変わる。
前回の変換作業が引きずられるとおもわれ
563名無し~3.EXE:2001/02/18(日) 12:32
「きむじょんいる」
「きむいるそん」
 金正日
 金日成

IMEで一発変換できる!

がいしゅつ?
564:2001/02/18(日) 15:08
565名無し~3.EXE:2001/02/18(日) 15:16
MSIMEで
たんい
566名無し~3.EXE:2001/02/18(日) 21:06
>>562
うーん。
やっぱそうなんでしょうか。
サンクスでした。
567もなもな:2001/02/18(日) 21:15
IMEによく使う言葉を覚えさせる:

ねこはneko、ハリーポッターはhari-potta-
ねこを打ち込む手間は惜しくなくても
ハリーポッターなんて毎回打ち込むのがうざければ
”はr”みたいにひらがな+最初の大文字で登録すれば
一度に沢山同じ単語を使う分には楽

でも論文書くときとかしか用がない上
自分で何を登録したか全部覚えておかないといけないので
やりすぎるとぼろぼろ忘れていく、、、むーん
568名無し~3.EXE:2001/02/19(月) 00:52
>>567
ATOKなら変換した言葉は勝手に覚えてくれて、次からは最初の数文字+Tabで出せるよ。
569名無し~3.EXE:2001/02/19(月) 23:59
普段電源を切ってあるSCSI接続のドライブを
再起動しないで認識させるには、デバイスマネージャーの
SCSIコントローラーを更新すればOK。
570名無し~3.EXE:2001/02/20(火) 20:58
デスクトップにウィンドウが
1つも開いてない状態でCtrl+Tab。
571名無し~3.EXE:2001/02/21(水) 12:00
メール欄にsage、age、あげなど入っているのをクリックして色を変えておく。
これら以外の文字が入っていると、すぐわかるようになる。
572名無し~3.EXE:2001/02/24(土) 02:06
時間を空けて2回クリック(ダブルクリックにならないように)すると
リネームできる。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 06:00
Win98の起動の時表示されるパスワード入力画面を
レジストリを書き換えて出ないようにする技があったと思うのですが
何処を書きかえればよかったんだっけ?
なんとか\loginのどこかだったとおもうんだけど。
574名無し~3.EXE:2001/02/25(日) 10:32
とりあえず「窓の手」でも使っとけ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 15:01
>>569
ReDevicerってソフトがあるので私はそれを使ってるんだけど
やっぱり途中から認識した時は電源切るときに固まったり
よく分からないけどフリーズしちゃうんだけどやっぱり荒業系なのかな(私はWin98)
576名無し~3.EXE:2001/02/25(日) 17:21
ATOKで、単語の変換候補を出す際、
Shift+Space
普通は9個しかリストされないが、もっとたくさん表示されるようになります。

ガイシュツだったらスマソ。
577名無し~3.EXE:2001/02/25(日) 17:24
ファンクションキーのF2を押すとリネームできる
578名無し~3.EXE:2001/02/25(日) 18:38
>576
ShiftじゃなくてCtrlですね。
579名無し~3.EXE:2001/02/25(日) 19:44
\WINDOWS\WEB\FOLDER.HTT(WIN98)
これでエクスプローラの左側のウェブページの概観をカストマイズできる。

WIN2Kでは標準機能。。。
580名無し~3.EXE:2001/02/25(日) 21:02
>>579
そ、ここによく使うフォルダへのリンクなど作っておけば
ファイラいらないね。
581名無し~3.EXE:2001/02/26(月) 01:36
あげとくか
582名無し~3.EXE:2001/02/26(月) 02:25
ドラッグするときにタスクバー上に持っていき、1秒ほど待つと
そのタスクが最前列にくる。
583名無し~3.EXE:2001/02/26(月) 04:09
>>582
それ、昔から多用してるんだけど、1秒より短い時間で最前面に持ってくるようにできないかなあ?
スタートメニューの展開時間なんかよりもそっちを変更できるようにして欲しいのに…
584名無し~3.EXE:2001/02/26(月) 05:15
>>583
いかにもレジストリ裏技!とかそんな感じの本に載ってそうだな(笑)
585名無し~3.EXE:2001/02/26(月) 20:12
>>583
Alt+Tabじゃダメなん?
でもそんな技があるなら
オレも知りたいかも。(笑)
586名無し~3.EXE:2001/03/02(金) 06:12
age
587583:2001/03/02(金) 07:08
>>585
確かにAlt+Tabで代用できるんだけど横着してマウスだけでできたら嬉しいなって感じです。
588名無し~3.EXE:2001/03/03(土) 04:13
IME2000 プロパティから 辞書 カタカナ語英語辞書ONで
ちょっぴり便利かも。

人によるか。 マッキントッシュ⇒Macintosh 見たいな感じで
589155:2001/03/05(月) 02:42
うちはWIN98SEです。
次のコマンドみたいな元からあるもので出来るのって他にありませんか?
[シャットダウン] C:\WINDOWS\RUNDLL.EXE user.exe,exitwindows
[高速再起動] C:\WINDOWS\RUNDLL.EXE user.exe,exitwindowsexec
590名無しさんの野望:2001/03/07(水) 13:42
>>549
shift押しながらうつと全角アルファベットになるのは
ATOKならそういう設定があるワケよ。

ATOKで
プロパティ→入力・変換2→Shift+A〜Zで全角入力する
とかそういう項目あるから

って俺はセッティングしていたのに半角になぜかなってしまった。なぜだ!
591名無し~3.EXE:2001/03/10(土) 08:52
592名無し~3.EXE:2001/03/10(土) 08:54
すまん誤爆?
593名無し~3.EXE:2001/03/16(金) 10:16
ファイル_開く のダイアログが小さいくて嫌な人は、
ウィンドウ左下を引っ張って、Ctrl+窓閉じ
で、ダイアログをその後も大きく使える。
(アプリごとの保存かな)
窓の大きさが保存される機能の使いまわし。
594名無し~3.EXE:2001/03/17(土) 06:56
俺達の裏技。
まず右手で軽く握る。
上へ大きく一回、下へ小さく一回、
段段早くする。
大きくなる。
さぁ皆ご一緒に!!
595名無し~3.EXE:2001/03/20(火) 21:13
>>594
こんなにつまんねーレスはひさしぶりにみた
596名無し~3.EXE:2001/03/25(日) 07:10
IE の画面で思い通りに文字列が選択できない場合は、マウスを始点から逆向
きに動かして選択してから戻すか、順方向に過剰に選択してから戻すかすると、
うまく行く場合がある。何度もやるとたぶんいつかはうまく行く。

[参考]
マウスでの文字列選択が・・・あーーん
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=984241880&ls=100

>138 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/03/25(日) 01:28
>
>みんなもやってみよう!
>下の文の“「朋子」”だけをマウスドラッグで選択できる?
>(シフトキーを使うのはなし)
>使っているOS、ブラウザも報告すること。
>
>「智子」、「朋子」、「友子」
597名無し~3.EXE:2001/03/28(水) 11:45
IEのお気に入りに登録する時、
其のウィンドゥの左上のアイコンを
そのままお気に入りに投げ込んでも良い。

でも既出っぽいのでsage
598597:2001/03/28(水) 11:49
それと左上のアイコンダブルクリックで閉じるけど、
これも既出っぽいのでsage
599597:2001/03/28(水) 11:50
しつこいけれどAlt+ダブルクリックでプロパティ開けますね。
でもやっぱりsage
600597:2001/03/28(水) 11:51
sage忘れたね。逝ってきます。
601597:2001/03/28(水) 11:57
うざがられそうだけどAlt+D&Dでショートカット作成。
全部既出だったらドウシヨ
602名無し~3.EXE:2001/03/28(水) 12:37


検索したページがNot Foundだったら、上のディレクトリに移ってみる。
603名無し~3.EXE:2001/03/29(木) 03:00
>>601
これは新出

Ctrl + Shift + D&D でもショートカット作成

右クリック D&D でメニュー表示
604名無し~3.EXE:2001/03/29(木) 13:32
デスクトップのアイコンを選択して
Deleteキーを押下すると
アイコンがごみ箱に移動する。
605名無し~3.EXE:2001/03/29(木) 14:16
shift+delで、一発削除。
606名無し~3.EXE:2001/03/29(木) 17:26
Ctrl + A してから Shift + Del ですべて一発削除。
607名無し~3.EXE:2001/03/29(木) 17:56
>>436
できないよ?
ていうかなんでそんなベタベタにインチキ臭い口調ですか?
やっぱり俺って担がれてる?
>>607=436
(・∀・)ジサクジエンシテミマシタ
609名無し~3.EXE:2001/03/30(金) 11:08
>>71
subscript と superscript ってなに?
610名無し~3.EXE:2001/03/30(金) 16:40
世紀にまたがったレスすんな
61171=609:2001/03/30(金) 17:28
自作自演してみました。てへ。
612名無し~3.EXE:2001/03/30(金) 17:28
>>609
辞書ひけ。
613名無し~3.EXE:2001/03/31(土) 02:21
>>612
べつに直訳がしりたいわけじゃないってばさ。
MS Word における意味がしりたいのさね。
ごめんなそ。
614名無しさん:2001/03/31(土) 03:45
技じゃないかもしれんが
http://www.0-web.com/member/giraffe/
のshellnewlight使うと右クリックの新規作成がアホみたいに早くなる。
615名無し~3.EXE:2001/03/31(土) 04:01
>>613
Superscript=上付文字
Subscript=下付文字

ネットに繋いでるんだからさ、既存の情報を検索すればすぐに出てくるってばよ。
他人の手を煩わせることなくね…
616名無し~3.EXE:2001/03/31(土) 08:37
だからネット(2ch)で調べてんじゃん。
617名無し~3.EXE:2001/03/31(土) 09:45
うおおおおおおおおおおおおおお!!!
>>614紹介してくれてありがとう。まじうれしい。
これを待ってたんだーーーーーーーーー
しかもiniファイルだからテキスト編集できるし。

オリジナルの「新規作成」は消しちゃっていいよね?
(レジストリファイルに書き出し済み)

みんななんでもいいからだまされて使ってくれ!(笑)
618617:2001/03/31(土) 09:58
あとさ、アンインストールする時は

HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\Background
\shellex\ContextMenuHandlers
に作ったキーを消して
Regsvr32.exe /u shellnewlightのフルパス

でいいんだよね?
これも書いといて欲しいよね。
619名無し~3.EXE:2001/03/31(土) 12:28
>>618
自作自演、気が済みましたか?
今度から宣伝は他の板でよろしく。
620名無し~3.EXE:2001/03/31(土) 15:15
>>616
>他人の手を煩わせることなくね…

読めませんか?春厨ですか?そちらでは桜はもう咲きましたか?
621617:2001/03/31(土) 16:17
>>619
一応言っておくけど違う。
新規作成の遅さがずーっと気になってたから
かなりうれしかったのだが(617はやりすぎかもしれん。冷静になると)
......そういう人は少ないんですか?
619は他に対処法を知っているんですか?
私は調べた限り今のところこれだけなんですけど
622ののりん:2001/03/31(土) 16:21
そもそも新規作成自体使ったことがほとんどないな。
アプリケーション立ち上げて文書なりナンなり作成して保存すればよし。

ソフト紹介したいのならオススメ定番フリーソフト スレッドにでもかけばよし
623名無し~3.EXE:2001/03/31(土) 17:07
新規作成自体はぜんぜん使ってないんだけど、
画面のプロパティとかを出そうとして
右クリックしてポインタを下に持っていく途中で
新規作成につかまって拉致されるのがうっとうしい。
624名無し~3.EXE:2001/03/31(土) 17:16
新規作成の編集は Tweak UI でできるよ。

先にファイルを作っておくと保存場所の指定も楽だから、
アプリを立ち上げるより、いいかも。
625名無し~3.EXE:2001/03/31(土) 17:33
Shift + Del (切り取り)
Shift + Ins (貼り付け)
# Ctrl + Ins (コピー)

テキスト編集は 範囲指定に Shift を多用するので便利かも。

Win + R -> command/c %DOS内部コマンド%

いちいちDOSプロンプトを開きたくない際に便利かも。
Win + R -> command/c del *.bak とか 同 ren *.txt *.orig とか
(NT系は ドライブ直下が対象になってしまうので注意されたし)
626名無し~3.EXE:2001/03/31(土) 18:41
当方 win2k 環境なので、 win9x のことは分からんが、

Win + R -> %DOS内部コマンド%

じゃ逝かんの?
627617:2001/03/31(土) 22:23
新規作成が遅いのはアイコンを表示するせいだと思う。
TweakUI使ってたけどいらんやつ消してフォルダとテキストだけ
にしても一向に表示速くならなかった。

ShellIconCacheを削除して復活してサイズがそんなに大きくなってないうちに
読取専用にしてもここだけは効果がなかった。

>>623のような場合これに変えておけば
新規作成メニューを表示しようとしてしまって遅くなる
心配は無い。まあ新規作成が要らないなら消すだけでいいんだろうけど。

628名無しさん:2001/03/31(土) 23:11
>627
新規作成が遅いのはレジストリをスキャンしてるせいだ、
アイコン表示だけなら"送る"と変わらないはずだろ。
629名無し~3.EXE:2001/04/01(日) 00:58
Win98でフォルダオプションが一発で開けるようなコマンド無い?
ランチャーに登録したいんだけど
630名無し~3.EXE:2001/04/01(日) 14:57
>>605
エクスプローラの削除ボタン(Xボタン)クリックするときも、
Shift押しながらで、一発削除。
631名無し~3.EXE:2001/04/04(水) 07:12
IEで
Shift+マウスのスクロールボタン回す・・・ページの移動
Ctrl+マウスのスクロールボタン回す・・・文字の大きさ変更

既出だったらスマソ
マウスのボタンがうまく言えないけど、あのページをスクロールさせるやつね、上とか下に。
632631:2001/04/04(水) 07:18
うわ、思いっきり既出だった・・・スマソ
633名無し~3.EXE:2001/04/04(水) 09:12
>>631
横浜ホイールズ
634名無し~3.EXE:2001/04/04(水) 20:27
右クリック出来ないようにしてるホームページは、
左クリックしながら右クリックするとショートカットメニューが出る(ことがある)。
635名無しさん@どっと混む:2001/04/05(木) 08:09
ALT+TAB
636名無しさん@そうだターバンを巻こう:2001/04/05(木) 09:56
>>14 >>19 >>20 >>21 >>22 >>24
思いっきり亀レスのうえ既出だったらスマソ

上上下下左右左右BAはグラディウス

2コンのAボタンを押しながらリセットボタンを押し、
そのままAボタンを押したままで右9回、上2回、左2回、下9回と押すとデバッグモード
これがゼビウス

いらんことでした
さらば
637名無し~3.EXE:2001/04/05(木) 11:54
>>634
Java Script を切る。
638名無し~3.EXE:2001/04/05(木) 17:54
F5でコピー、F9で磔。
SHIFT+CTRL+0
ALT+F4
SHIFT+TAB
642名無し~3.EXE:2001/04/05(木) 18:17
101キーボードを持っている人は全部のキーを同時に押してみてください。
イースターエッグが出ます。
643名無し~3.EXE:2001/04/05(木) 20:11
http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcjapan/0010/sp1/
ここに、いくといろいろみれるよ
644名無し~3.EXE:2001/04/08(日) 13:01
わっしょーい!
645名無し~3.EXE:2001/04/08(日) 13:16
マウスを股間に当てて左ダブルクリックx8でティムポに変化が見え始めます。
注意として、他人の股間に当ててはいけません。
又、オカンに当ててもイヤンです。
646名無しさん@シャア専用:2001/04/08(日) 15:14
test
647名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 20:54
LANカードを付けたら、立ち上げたとき、いちいち
パスワードの入力を求めてくるんですが、これが
出ない裏ワザはありますか?
648名無し~3.EXE:2001/04/08(日) 20:56
>>647
ネットワークのプロパティでWindowsログオンに変更
違ったっけ・・・
649&gt;511:2001/04/09(月) 02:09
(゚Д゚)ハァ?
650<font color=#FF0000>名無しさん</font>:2001/04/09(月) 02:12
┐(゚〜゚)┌
651:2001/04/09(月) 02:17
652(* ゚Д゚)さん:2001/04/09(月) 02:30
653名無し~3.EXE:2001/04/09(月) 21:22
シフトを押しながらCDを挿入すると、自動再生しない。(ってなかったっけ?)
654名無し~3.TXT.VBS:2001/04/09(月) 22:49
そういえばW2KはSHIFT押しながら挿入してもダメなのかなあ?
最初右SHIFT押してたからビビッたよ。
655名無し~3.EXE:2001/04/10(火) 00:25
既出ならごめん
ディレクトリ内で探しているファイル名(ディレクトリ名)をキーボードから
打つと飛んでくれる(頭文字でもOK)
以外とスクロールしながら探している人が多い...
656名無し~3.EXE:2001/04/10(火) 01:44
「ファイル名を指定して実行」でフォルダを指定すると、エクスプローラで開
く。Win2kでは、C:と環境変数でパスが通っているフォルダからの相対パスが
使えるらしい。

2chでメール欄のage, sage等をクリックしておくと、次に表示した時から、色
が変わる。
657禁断の名無しさん:2001/04/11(水) 21:06
あげ
658名無し~3.EXE:2001/04/12(木) 03:32
IE5で「名前を付けて保存」するディレクトリのデフォルトを変更する技ありませんか。
659名無し~3.EXE:2001/04/12(木) 10:03
>>658
鞭でしばく。
660658:2001/04/12(木) 16:29
>>659
IEだけをですか?難しいんですね。
661名無し~3.EXE:2001/04/12(木) 17:30
>>660
そう、難しい。おれが、この技を習得するのに5年かかった。健闘を祈る。
662ななしさん:2001/04/12(木) 18:08
MSゴシックで表示されるロシア文字やギリシア文字が勝手に太字表示されてしまいます。
解除方法を教えてください。

ギコ猫の口が太いのが鬱なんや・・・
663名無し~3.EXE :2001/04/12(木) 18:18
質問スレにいった方がいいってば。衝動的行動は我が身を滅ぼすぞ。
664名無し~3.EXE:2001/04/13(金) 12:52
NTのみ。
コンパネ>サービス>beepでbeep音を鳴らさないように出来る。
665名無し~3.EXE:2001/04/14(土) 00:20
123+
456-
789=
↑コピーして電卓に貼り付けてみよう
666名無し~3.EXE:2001/04/15(日) 20:35
>>435は本当ですか?出来ないのですが
667名無し~3.EXE:2001/04/15(日) 22:27
>>665
へぇ。
ちょっと面白いかも。
668名無し~3.EXE:2001/04/16(月) 22:13
このスレで初めて知った、
ショートカットを右クリック→プロパティで
ショートカットキーを指定できるというやつですが、
出来るものと出来ないものがありませんか?
669名無し~3.EXE:2001/04/16(月) 22:43
ショートカットのあるフォルダによる。
デスクトップとかスタートメニューフォルダの中とか限られた場所しかだめ。
670名無し~3.EXE:2001/04/16(月) 22:49
>>669
あ、そうだったんですか!
ありがとうございました。
671名無し~3.EXE:2001/04/17(火) 00:45
今日発見した。
Outlook2000の連絡先からExcelにD&D。
たぶんコピペと同じ。

ついでにOEからD&Dしてみたけど
こっちはちょっと使えないかも。
672コマンドまたはファイル名が正しくありません.:2001/04/17(火) 01:48
Explorerで詳細表示の状態で「名前」とか「サイズ」の灰色部分を
右クリックすると「作成者」や「サブタイトル」のカラムを表示できる。
「その他」を選択するとダイアログが表示されて「撮影した人」や
「フレームレート」なども表示できる。

Excelで[Ctrl]+カーソルキーで入力済みセルと空白セルの境目まで
ジャンプできる。四角い表を書いてるときに次のシートに表をコピーするときは
 ([ctrl]押下)[←][↑]([Shift]押下)[↓][→]([Shift]はなす)
 [c][Page Down][v]([ctrl]はなす)
でできる。列ごと選択したいときに有効。
慣れると1〜2秒で表のコピペができるようになる。
673名無し~3.EXE:2001/04/17(火) 06:15
>>665
あげ
674名無し~3.EXE:2001/04/17(火) 13:14
>>428
>>432

スタートメニューにフォルダのショートカットを入れても展開しないが、
ローカルフォルダをネットワークドライブとして割り当てておいてから
(F: に \\computername\c$\program files などを割り当てる)
そのネットワークドライブのショートカットをスタートメニューに入れると
展開してくれるようになるぞ
675名無し~3.EXE:2001/04/17(火) 13:20
NT・2000のみ

Ctrl+Shift+Esc でタスクマネージャ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 19:25
こんな感じで辞書登録。

しすてむ
C:\Windows
うち
D:\home\hoge
そーす
D:\src

ファイルの選択ダイアログの、「ファイル名」の所で、
「しすてむ」漢字変換(登録パス)、リターンで
所定のディレクトリに移動する。

BSキー(上ディレクトリ)に手を伸ばすのも、面倒な人向け。

他にも、URLを辞書登録して、
IEやエクスプローラーの「アドレス」の所で
(CTRL+TAB、F6で移動ね)

やふ
http://www.yahoo.co.jp/
けんさく
http://www.google.com/

頻繁に見るサイトはこっちの方が楽かも。

そんでもって、

ひで
D:\BIN\Hidemaru\Hidemaru.exe

で、ランチャーにもなったりして。

でも、辞書なくすと悲惨 (;´Д`)
677名無し~3.EXE:2001/04/17(火) 23:14
>>674 2000の場合(他はわからない)
既存のフォルダをドラックしてショートカットを作成すると展開する。
新規作成でフォルダを指定すると展開しない。
678名無し~3.EXE:2001/04/18(水) 00:50
>>676
自分はパスの通ったフォルダに
短い名前のショートカットを置いて
Win + R 〜 で起動してる。

googleの場合
まずIEのショートカットを作って
プロパティの「リンク先」に http://www.google.com を付け足す。
ショートカットの名前を「go」とでもしておいて、
パスの通ったフォルダに入れる。
google 出したい時は Win + R 、「go」でOK
679674:2001/04/18(水) 01:15
>>677
ほんとだ。。。ショートカットでも動くんだ、、、
「わーい 表わざだ」って一人悦に入ってた、、、
鬱だ、氏のう、、、
680名無し~3.EXE:2001/04/18(水) 01:23
Win+Rって押しにくくない?
681名無しさん:2001/04/18(水) 02:15
俺はコンテキストからgoogle検索が好き
682名無し~3.EXE:2001/04/18(水) 13:12
>>679
いや色々なやり方があるってだけだから、氏なんでいい。
C$の共有したままっなのは氏んだほうがいいかも。
683名無し~3.EXE:2001/04/28(土) 03:22
age
684名無し屋:2001/04/28(土) 06:13
デスクトップ上の何も無いところでドラッグすると
四角ができるけど(意味伝わってる?)、
それを使ってファイルの複数選択ができる。
エクスプローラーでも可。
685名無し~3.EXE:2001/04/28(土) 07:43
>>684
うーん・・
なんとコメントしたらよいか。
686名無し~3.EXE:2001/04/28(土) 07:59
強烈なおもてわざを発見しました!!!!!

マウスを動かすと、マウスカーソルがうごくんですっ!!
687名無し~3.EXE:2001/04/28(土) 09:42
>>684
ネタうざいよ。
688名無し屋684:2001/04/28(土) 14:10
伝わってないのね。日本語って難しい。
ネタじゃないけど、ちゃんと説明するの面倒だからいいや。
じゃあネタってことで・・・。
689名無し~3.EXE:2001/04/28(土) 16:32
>>688
>>686のレスをよーく読んでみ。
そして考えろ。
690名無し~3.EXE:2001/04/28(土) 16:33
なーんだ、基本操作も技だと思ってる真性厨房か。
691名無し~3.EXE:2001/04/28(土) 16:36
そんなん知らんやつおらんやろ・・・・。
表技以前に超基本操作じゃん。
ゆえにネタといわれる。

同じ基本操作でも、まだ

・Ctrl押しながらクリックすると特定の複数のファイルを選択できる

とか

・大量にファイルがあるフォルダ中で特定の少数のファイルのみ消したい時に
Ctrl+クリックで消したくないのを選択し「編集」の「選択の切り替え」を選ぶと楽

の方がまだ表技っぽい気がするが・・・・。
要するに君厨房。
692691は>>688:2001/04/28(土) 16:39
sage忘れた上に、レスした相手も指定してなかった・・・
鬱だ氏のう
693名無し屋684:2001/04/28(土) 17:00
基本だったのか。つまんね。

じゃあこれは?
694 :2001/04/28(土) 17:44
695名無し~3.EXE:2001/04/28(土) 17:50
>>真性厨房君
これってどれさ?
696名無し~3.EXE:2001/04/28(土) 18:01
>>695
名無し屋684
697名無し~3.EXE:2001/04/28(土) 20:27
真性厨房の名無し屋684君、
これってどれのこと?
698685:2001/04/29(日) 03:06
ちょっと可哀想になってきた。
699名無し屋684:2001/04/29(日) 04:34
ネタでしたぁ〜。わっはっは。
これは裏技かな。
700名無し~3.EXE:2001/04/29(日) 04:56
>>684
このスレの趣旨に反してないので可。
その調子で行きましょう。

> 1 名前: 1 投稿日: 2000/05/28(日) 08:04
> 人に教えたら、意外に知られてなくて喜ばれた。
> 人から聞いて、意外に知らなかったからうれしかった。
> そんな基本ワザってないですか?
>----------8<------------8<--------------
> 常識だと思ってても、いちおう教えてみてください。
701名無し~3.EXE:2001/04/29(日) 05:20
MatroxのG400とか使ってる人限定。

[Shift]+ウインドウの最小化ボタン
でウインドウシェード。

PowerDeskの機能として入ってます。
でも「かちゅーしゃ」とか、だめな窓もあるみたい。
702名無し~3.EXE:2001/04/29(日) 05:40
>>699
そうか、そうか。ネタだったのか。
全然気づかなかったよ。
オジサンの負けだ。

・・・・・これでいいのか?
703名無し~3.EXE:2001/04/29(日) 20:36
2ちゃんねるで名前の所を「fusianasan」にすると
自分のIPアドレスがわかります。
704fusianassan:2001/04/30(月) 11:31
guest guest
705名無し~3.EXE:2001/04/30(月) 22:57
単なる開き直りを裏技と称する
真性厨房さらしage
706名無し~3.EXE:2001/04/30(月) 23:34
ある意味人生の裏技…
ってことで許してやってくれ。
優良スレが荒れるのは忍びない。
信じないかもしれないが一応書いとく。別人だよ。
707名無し~3.EXE:2001/05/01(火) 02:30
このスレでは常識指摘くんの方が痛いと思われ
あなたの常識 他人の裏ワザ。
あなたの裏ワザ 他人の常識。
あなたの常識 みんなの勘違い。

まずは書き込んでみようよ
708名無し~3.EXE:2001/05/01(火) 02:59
このスレはオモテワザスレですので
べつだんウラワザなど求めてはいませんが
さすがに。
709705:2001/05/01(火) 10:30
>>707

706から、ああ言われたんで
この件に関してもう書かないでおこうかとも思ったが
そうくるならば・・・・。

ネタでしたぁ〜。わっはっは。

これで全部許してくれるんだよな?
特にあんたは。
710名無し~3.EXE:2001/05/01(火) 12:02

・・・・・・・・・・・バカばっか。
711名無し~3.EXE:2001/05/01(火) 13:08
オチはダジャレか・・・?
712名無し~3.EXE:2001/05/01(火) 15:30
終わりの時がもう近いのかもしれん・・・。
713名無し~3.EXE:2001/05/02(水) 16:15
既出かな。
いくつかの塊にわかれた
大量のファイルを選択する方法。

まず一個目の塊の一番上のファイルを選択。
つぎにシフトを押しながら一個目の塊の最後のファイルをクリック。

つぎにctlを押しながら二個目の塊の最初のファイルをクリック。
最後はctlを押しながらシフトを押して、二個目の塊の最後のファイルを
クリック。 あとは繰り返し。

意味わかる?既出ならごめんね。
714名無し~3.EXE:2001/05/02(水) 16:19
ctl→ctrl でした。
715名無し屋684:2001/05/02(水) 16:49
荒らしちゃった?ごめんなさい。

じゃあひとつ表技を。既出ならすまんっす。
ファイルをドラッグして、ドロップする時に、
・Ctrlを押しておくと、ファイルのコピー
・Shiftを押しておくと、ファイルの移動
・Ctrl + Shiftだと、ショートカットの作成
716名無し~3.EXE:2001/05/02(水) 23:57
>>715
ついでにAltでもショートカットの作成になる。
717名無し~3.EXE:2001/05/05(土) 10:54
表どころかワザなのかどうかも疑問だが
漏れの2chスタートページはココ
http://64.124.197.202/bbs2.htm
718名無しさん:2001/05/05(土) 10:58
>>717
2ch見るならかちゅーしゃ使おう
719名無し~3.EXE:2001/05/05(土) 14:19
>>715
右ドラッグを使え。
720名無し~3.EXE:2001/05/05(土) 18:07
>>718
イヤ。DonutR。
...そんなにいいの?ていうか今落とせるところある?
721名無し~3.TXT :2001/05/05(土) 18:21
>>720
ほらよ

ttp://storm.prohosting.com/katjusha/

ツール案内の仲田
722デフォルト名無したん:2001/05/07(月) 03:50
age
723名無し~3.EXE:2001/05/08(火) 18:48
フォルダ新規作成のショートカットってあるのかね?
724名無し~3.EXE:2001/05/09(水) 00:23
>>723
それ欲しいです。

例えばメモ腸でhtml書いて保存する時、
"hoge.html"という風にダブルクオートで囲むと、
hoge.html.txtとならずにすむそうです。
725名無し~3.EXE:2001/05/09(水) 01:21
エクスプローラで[名前][サイズ][種類][更新日時]のあいだの部分を
ダブルクリックすると、各項目の一番長い文字列に自動調節してくれる<エクセルとおんなじ

ガイシュツだけど、IEでリンクを[アドレス]かウィンドウの下のメッセージの出る部分に
D&Dするとリンク先に飛べる。フレームがウザッたい時は便利。別ウィンドウ間でもOK!

WindowsMediaPlayer6.4を再生中に[Ctrl]+[Alt]+[Del]で特殊再生〜

とか。
726名無し~3.EXE:2001/05/09(水) 02:50
ショートカットを忘れるたびにここにきてしまう。age
727名無し~3.EXE:2001/05/09(水) 02:58
定期リンク

最後のWindows98裏マニュアルWindowsMe対応編

http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcjapan/0010/sp1/
728名無し~3.EXE:2001/05/09(水) 06:06
ガイシュツだったらごめんよ。
コマンドラインで
start [ディレクトリ名]
->エクスプローラの窓がカレントディレクトリで開く。
カレントディレクトリならstart . でOK。

NT系限定:
拡張子で実行プログラムが決まってるものなら、ファイル名+Enterだけで
実行可能。エクスプローラのダブルクリックと同じね。

readme.txt [enter]
W9x系は、Startコマンドで同じことが可能。
start readme.txt [enter]
729名無し~3.EXE:2001/05/12(土) 00:11
フォルダ新規作成のショートカット・キー教えれ。
730名無し~3.EXE :2001/05/12(土) 01:07
>>723
ショートカットじゃないけど
http://www.0-web.com/member/giraffe/
のShellNewLightつかってみ。
これでだめなら降参。
731名無し~3.EXE:2001/05/12(土) 01:08
>>729
自分で作れ
732729:2001/05/12(土) 01:29
>>731
冷たいな。
もしかして俺に惚れたか?
733名無し~3.EXE:2001/05/12(土) 03:35
>>729
[メニューキー]→[W]→[F]
じゃだめかね。
734名無し~3.EXE:2001/05/12(土) 04:54
>>733
それってなんで2kと9xで違うのかな?
735729:2001/05/12(土) 05:13
>>733
ありがとう。
夜更かししていた甲斐があったよ。
736名無し~3.EXE:2001/05/12(土) 06:46
>>734
98だと違うんですか?もしよろしかったら教えてください。
737名無し~3.EXE:2001/05/12(土) 11:44
>>736
[メニューキー]→[N]→[F]
個人的にはマックのCommand+Nが好きだ。
738名無し~3.EXE:2001/05/15(火) 03:21
>>737
遅レスごめんなさい。覚えておきますです
739名無し~3.EXE:2001/05/15(火) 03:47
>>738
覚えなくても、メニューに「新規作成(W)」とか書いてあるじゃん。
740ひゃお:2001/05/15(火) 22:58
だれか「ごみ箱」の作り方知ってます?
なんか「フォルダの新規作成」から作れるらしいんですけど。
741名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 00:42
>>740
このへんに書いてあったと思う。お気に入りにいれときな。
 htp://www.aurora.dti.ne.jp/~naotaka/
 htp://www.netlaputa.ne.jp/~yamakita/
742curie:2001/05/19(土) 07:19
ファイルを削除する時、確認メッセージが表示されますが、ゴミ箱のプロパティーでその確認メッセージを非常時にすることにより、速やかに次の作業に移れます。今まで、確認メッセージを表示していた方は、非表示にすることによって多少の不安を感じることがありますが、そもそも削除したファイルは、recycledフォルダに移行して、ゴミ箱を空にするまではきちんと残るので心配はありません。非表示になれてきますと、削除確認メッセージで無駄を費やしていたことが分かります。

ついでに、ゴミ箱も非表示にしましょう。ゴミ箱を非表示にするには、窓の手 や TweakUI などでできます。
そして、ゴミ箱を空にしたいときは、「ファイル名を指定して実行」で、recycled を実行し、表示されたrecycledフォルダの「ファイル」-「ごみ箱を空にする」を実行してごみ箱を空にします。
743curie:2001/05/19(土) 07:35
WEBページをモノクロ印刷して高速印刷&省インク そして、エコロジーの仲間入り!
ネットスケープの「編集」-「設定」で、カテゴリの中の「配色」で、「常にこの配色を使用して、ドキュメントを無視する」にチェックを入れます。次に、「ファイル」−「ページ設定」のページオプションの「文字を黒色にする」にチェックを入れます。そして、印刷します。この場合、画像はカラーで文字色はすべて黒色で印刷され、各種タグのカラー属性は無視されます。

ちなみに、画像を含めてモノクロ印刷したい場合は、上記の設定に加えて、プリンタドライバ側でグレイスケールまたはモノクロ印刷モードにして印刷します。

さらに、縮小印刷ツールを用いて印刷枚数を抑えられれば言う事なしです!

IEは、常用してないので分かりませんが、同じような設定があると思います。
744名無し~3.EXE:2001/05/24(木) 06:42
役立ちage
745名無し~3.EXE:2001/05/24(木) 11:28
レジストリーの肥大化を抑え、再構築する方法(PCは速くなる)

me
[ファイル名を指定して実行]で
scanregw /fix を入力し再起動

98
[ファイル名を指定して実行]で
scanregw /fix を入力しDOSで再起動
DOSプロントで・・・・忘れた! ゴメン
746745:2001/05/24(木) 11:34
一部訂正

scanregw /fix を入力し再起動
→scanregw /fix を入力し実行後、再起動
747名無し~3.EXE:2001/05/24(木) 15:38

scanreg /fix
の後に
scanreg /opt
748名無し~3.EXE:2001/05/24(木) 22:56
>>747
me
[ファイル名を指定して実行]で
scanregw /fix /opt で一発いらん物なくなるYO
再起動は、手動でもう1回やった方がいいど〜
749名無し~3.EXE:2001/05/24(木) 23:07
それの2000版ってないですか?<scanreg /fix
750名無しさん:2001/05/24(木) 23:10
多分何度も何度も出ていると思うけど、コントロールパネルで、キーリピートを最大にしておくと、パソコンの処理速度が上がったような気持ちになれる。
っていうか、他人のパソコン使うたびに、いらいらしていつも設定をそのように変えてしまう。
パソコンを使う全ての人に言いたい「キーリピートくらい最大にしておけよ!!」
751名無し~3.EXE:2001/05/24(木) 23:14
お前の脳みそ最大にしろよ。
752名無し~3.EXE :2001/05/25(金) 00:43
>>745
scanreg /fix
WIN95でも使えますか?
753あああ:2001/05/25(金) 01:06
IEの左上のアイコンをダブルクリックするとウィンドウが閉じる
754名称未設定:2001/05/25(金) 01:11
>>753
ほんとに閉じちゃったじゃねえか!!
755名無し~3.EXE:2001/05/25(金) 01:12
>>752 むり
756名無し~3.EXE:2001/05/25(金) 01:12
>>753 別にIEじゃなくても全部可能だよ
3.1の頃からのテク
757名無しさんi486:2001/05/25(金) 01:17
>>756
3.1は閉じるボタンなかったもんな。テクも何も必須の知識に近い。
758名無し~3.EXE:2001/05/25(金) 01:36
がいしゅつと思うが。
ネット中に読み方がわからない語句があったら、
1 コピーしてアドレス欄に貼り付ける。
2 語句が選択されてる状態で右クリック→再変換
MSIMEだけだったかも。
759名無し~3.EXE:2001/05/25(金) 02:01
いつのまにやらAltおさなくても半/全だけでIME On/Offができる様になってんなぁ。
760名無し~3.EXE:2001/05/25(金) 02:03
>>759
かな〜り前からなっとるよ。
761名無し~3.EXE:2001/05/25(金) 07:00
ワザかどうか知らないが、
IE5.5で文字列選択してCtrl+X押すと、まさにその部分を切り取ってしまう。
切り取られた部分は消えてしまい、リロードしないと復活しないみたい。
こんなの初めて気付いた…。
762名無し~3.EXE:2001/05/25(金) 07:17
>>761
でけた!右クリからは出来ないのにね。
さらに文字列選択してctrl+Vで貼り付けも出来た。
763761:2001/05/25(金) 07:34
>>762
ほんとだ(w!
それにしても変な機能…。なんの意味があるんだ?
764名無し~3.EXE:2001/05/25(金) 07:41
>>761-763
Donutを使ってるってオチじゃないよね?
765762:2001/05/25(金) 08:54
cuamだけど、、、、まさか

あははーIE5.5(sp1)じゃできないや。ゴメン

#スレッドとか保存する時に
#要らない部分消してから保存できるね。>>763
766鬱762:2001/05/25(金) 09:01
クリップボードに「あぼーん」入れといて
書き込みをトリプルクリック>ctrl+V
がいい感じ。
767名無し~3.EXE:2001/05/25(金) 09:07
>>765
IE5.01Sp2では出来ないけど
Donutなら標準で可能。

ちなみにいらないところを削除してから保存しても
削除は反映されません。
768762:2001/05/25(金) 10:13
>>767
ホントだ。ソースが書き換わる訳じゃないのか。
769名無し~3.EXE:2001/05/25(金) 15:58
かちゅ〜しゃ…
770名無し~3.EXE:2001/05/25(金) 23:46
EXCELのちょい技
シートを選択するタブをD&Dするとシートの順番を変えられる
Ctl+D&Dだとシートのコピー
771761:2001/05/25(金) 23:59
うおーごめんなさい!Donutでした。
772名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 10:55
>761-763
IE5.5で試しちゃったじゃないか〜ダメだったよ
自作自演なうえにデマ流さないでくれ〜
…Cuamはどうだろう
773名無し~3.EXE:2001/05/26(土) 12:09
役に立つな
774名無し~3.EXE:2001/05/26(土) 12:41
アドレスバーのアイコンをてきとーなフォルダにd&dでショートカット作成。
775名無し~3.EXE:2001/05/26(土) 15:04
>>750
キーリピートが速すぎると使いづらい。
俺の周りにも勝手に他人のPCの設定変えるヤツがいたけど
かなり迷惑。
776名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 01:46
age
777.:2001/06/02(土) 18:06
.
778名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 18:17
>>772
762さんもいってるが出来るな、これ
意味はあるとも思えないが
779名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 23:31
hei!

Tabkey push で name E-mail 文章と順に jump しますよね.
逆順に jump する 方法ありませんか please.
780名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 23:34
shift+tab
781名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 23:50
>>780
very thanx!!
感謝 感激 ame arare!
782名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 03:44
前スレから1周年age
783名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 07:34
エディタとかで、
 HOMEキーで行頭に移動。
 ENDキーで行末に移動。

ってのは無しですか?
784名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 07:44
まぁネタ切れ中だし仕方ないか・・・。

IEの場合はHOMEでページ頭、ENDでページ尻…
785名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 09:07
>>783
さらにCtrl+HOMEでファイルの先頭
Ctrl+ENDでファイルの末尾
とかも書いとくか。
786名無し~3.EXE:2001/06/04(月) 00:21
age
787名無し~3.EXE:2001/06/04(月) 00:58
>>752
>scanreg /fix
>WIN95でも使えますか?
95にはないのでREGCONを使う。
788名無し~3.EXE:2001/06/04(月) 21:55
shift + Caps Lock で大文字入力に固定。
尻を打ち込むときなんかに、いちいちshiftおさなくていいんで
結構重宝。
789名無し~3.EXE:2001/06/04(月) 21:56
W2kでレジストリを最適化する方法はある?
scanreg /fix /optに該当するような。
ちなみに /optってサポート対象外の裏コマンドなんだってね。
790名無し~3.EXE:2001/06/04(月) 22:03
>>789
ありますよ。
ハードディスクをフォーマットしたあと
再インストールです。
791名無し~3.EXE:2001/06/04(月) 22:04
>>790
それしかないの?
792ののりん:2001/06/04(月) 22:10
>>789
Regcleaner で綺麗にしたり、デフラグソフトで
レジストリデータのデフラグはできる。
793名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 02:08
「ファイルを開く」などのダイアログで
「デスクトップを表示」のボタンを押したあと、
もう一度「デスクトップを表示」のボタンを押す。

するとデスクトップに移動する前のフォルダに戻る。(Win98で確認)

デスクトップのボタンを誤って押してしまった時以外に
何か使い道あるんだろうか?これ。
794名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 06:00
>>793
ええこと聞いた!
おおきに〜
795名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 06:14
>>793
ノートパソコンの時はWindowsキー+Dでやっとります
デスクトップの時はやっぱりマウス操作(左手で頬杖ついてるから)
796名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 07:07
>>795
やっぱり左手で頬杖ついちゃうよね。
何かもう癖になってて無意識にいつも同じ格好してる・・・
797名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 08:06
>>796
職場では頬杖ついてます(笑) 家のパソコンはマウスの感度が悪い
ので、ショートカットを覚えて、キー操作メインにしていたら、最近買っ
たノートパソコンにもすぐなじめました。
昔はお店で試して「パッド使いづらい」なんてへこたれていたのに…
798名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 09:28
>>797
経緯は違うけど最初は左手動かすのが面倒だったな〜
ctrl+Escなんて押せなかった。
799名無し~3.EXE:2001/06/12(火) 18:15
発掘。
800名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 13:52
激しく外出かもしれんが、ウインドウ内のフォルダやファイルの
フォーカスってキーボードで出来るんだよな。
今までこんなことも知らなかった俺は厨房か。
801名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 14:55
>>800
TABを押せばエクスプローラの左側のペインと右側のペインとの間を
フォーカス切り替えできるとかならともかく
それは表すぎて技にもならんよ…
802800:2001/06/13(水) 15:44
いや、そうじゃなくて数字やアルファベットのキーでも
選択出来るってこと。説明が足りなくてスマソ。
803801:2001/06/13(水) 16:41
あ、なるほど、それなら主手業だね。
804名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 16:45
>>793
 試してみたらできた。意外な盲点だったかもしれぬ。
 情報あんがと!
805デフォルトの名無しさん:2001/06/13(水) 16:57
だれかキーボードで右クリックできるやつはいないか?
806名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 16:59
>>いいたいことがよーわからんけど、Shift + F11 のこと?
807名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 17:00
>>805
右のCtrlキーの隣の奴は不可っすか?
808806:2001/06/13(水) 17:01
>>805
すまぬ、ミスった。Shift + F10でした。
809800:2001/06/13(水) 17:02
>>803
ども。ディレクトリ指定の際は便利かと。外出?
810800:2001/06/13(水) 17:03
あ、あと当然ファイルの選択も。
811名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 17:04
>>809
おそらくみんなしってるよ。
表技だからいいんだけど。
812800:2001/06/13(水) 22:45
>>811
スマソ。
813名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 22:54
単発でキーを押すと頭文字だけど
連続して入力するとファイル名を指定できるね。

もちろんASCII文字−直接入力の時だけ。
そのためだけにfolderやfilenameをできるだけASCII文字で入れてる。
814名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 23:32
>>813
連続入力の速さ・精度に自信が無い場合は
わざと漢字入力モードのまま入力して
英数半角に変換してから確定するというてもある
815名無し~3.EXE:2001/06/15(金) 17:42
>>793 遅レススマソですが。
自分、W2kにOS買えたときそのボタンが無くなって困ったよ。
以外と便利だったんにな。
いまはフォルダセレクトのコンボボックスでやっているが、
やっぱり CD-ROM とか探しに行くから重いよな。
816名無し~3.EXE:2001/06/16(土) 19:33
安芸
817ipkyt3-p107.hi-ho.ne.jp:2001/06/17(日) 15:03
hage
818名無しさん:2001/06/18(月) 23:15
Excelでは[Ctrl]+[[]が便利なのでよく使う
動作を知りたい人は、式の入っているセルの上で[Ctrl]+[[]を押してみそ
819名無し~3.EXE:2001/06/18(月) 23:33
>>818
!Microsoft Excel
該当するセルが見つかりません
     [OK]
820名無し~3.EXE:2001/06/19(火) 00:53
>>818
[Ctrl]+[ [ ]、Wordで愛用! Ctrl+"<"、Ctrl+">"([ / ]もネ)便利。
知ってると効率良くなりますね。

漏れはExcelだと Ctrl+" ' "(=Ctrl+Shift+7)が大活躍。
本当はLotusの "Shift+F3"のキー操作が懐かしいけど、会社のPCは
カスタマイズしちゃマズいのでガマン。
821818:2001/06/20(水) 00:37
>>819
Excel 2002では、そのメッセージでなくなってた(今試した)
なかなか賢い変更点だな
822818:2001/06/20(水) 00:38
ごめん、勘違いだ
そのメッセージが出るのは[Ctrl]+[ ] ]だね
これは2002でも出るよ
823820:2001/06/20(水) 01:49
Ctrl+"|"、最近職場でよく使います。似たような数字の羅列の表を
いじるので。
824名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 11:39
>>820
F2?
825820:2001/06/20(水) 22:03
>>824
F2も使う時はあります。
でも指をF2のキーまで伸ばすのがだるくてCtrl+Shift+7になります(鬱)
826818:2001/06/21(木) 20:21
>>820
すまぬ [Ctre]+"|"の動作を教えてたもれ
helpでは[Ctre]+[Shift]+"|"しか見つけられなかった
しかもその動作もよくわからん
827ブロンクスの卵:2001/06/21(木) 22:17
任意のフォルダを開き、「ファイル名を指定して実行」
commandと入力。
任意のフォルダがカレントフォルダになってDOS窓が開く。
828名無し~3.EXE:2001/06/21(木) 22:28
>>827
表技なのか?
829名無し~3.EXE:2001/06/21(木) 23:19
エクスプローラのアプリケーションアイコンの右クリックって
なにげにべんり。使ってる?
830名無し~3.EXE:2001/06/22(金) 10:10
>>829

アプリケーションアイコンってなに?
ウィンドウ左上のやつ?
831名無し~3.EXE:2001/06/22(金) 23:24
ファイルタイプの設定で、
「フォルダ」を選んで「詳細設定」ボタンを押し、
explorerを「標準」にすると幸せになれるかも
832:2001/06/28(木) 19:35
エクスプローラーは Ctrl + W で終了する。
833名無し~3.EXE:2001/06/28(木) 20:37
同じくエクスプローラーは WIndowsキー + W で起動。
超外出だと思うけど。
834名無し~3.EXE:2001/06/28(木) 20:40
それは Win + E だろ。
835名無し~3.EXE:2001/06/28(木) 21:00
おれWindows + W だとWinFDが起動するよ(藁
836Update :2001/06/28(木) 21:09
おれんちは Windows + Wで Windows Update が起動する
837名無し~3.EXE:2001/06/29(金) 11:46
>>834
スマソ。あうう。
838名無し~3.EXE:2001/06/29(金) 11:49
Ctrl + space 全角スペース→半角スペース
全角→半角の切り替えがうざい時に。外出だな、たぶん。
839名無し~3.EXE:2001/06/29(金) 11:55
>>838
[Shift]+[space]では?
AA編集でよく使う
840名無しさん:2001/06/29(金) 12:08
既出かもしれんが、一応引用しとく。

 最後にエディタということで文字入力に関する TIP をひとつ。
 IME の設定で変換キーに「IME-オン」を無変換キーに「IME-オフ」を
 割り当てるとかなり便利です。ただ、ATOK ではできないはずなので、
 ATOK ユーザーは Justsystems に働きかけてください。
 これができないのもあって MS-IME を使いつづけてたりします。

http://www.sfc.keio.ac.jp/~t01298hk/infoclass/hidemaru.html
841名無しさん:2001/06/29(金) 12:24
>>840
Justsystem と Sun がごっちゃになってた、訂正。
842名無し~3.EXE:2001/06/29(金) 18:15
>>840
ATOK12でMS-IMEキーバインドにして
文字未入力時の[無変換]にIME-on/offを当ててる.
843名無し~3.EXE:2001/06/29(金) 19:12
ツールバーの標準アイコンの「ホーム」に、
リンク先をズズッとD&Dすると、
まんまホームになる。
844名無しさん:2001/06/29(金) 19:27
>>842
いや、今、オフなのかオンなのかを気にせずに、
切り替えられるところが結構ミソだったりするから。
845名無し~3.EXE:2001/06/29(金) 20:34
>>839
両方出来るみたいだよ。
846名無しさん:2001/06/29(金) 20:41
>>845
できないできない。ATOKの機能に「IMEオン」「IMEオフ」っていうのが
ないから。「IMEオン/オフ」ならあるけど、それじゃ挙動が違うでしょ。
847名無し~3.EXE:2001/06/29(金) 21:02
>>846
意味わからん。もっと詳しく説明プリーズ。
848名無し~3.EXE:2001/06/29(金) 21:20
>>847
「IMEオン/オフ」だとトグル動作になって、
現在オンなのかオフなのかで動作が変わるでしょ。
でも「IMEオフ」があると現状がどうなっていようと
これを押せばオフに出来るし、同様に「IMEオン」があれば
現状がどうでもオンにできる。
だから英字漢字が混ざった文章を書いているときに
これから書きたい文字種に応じてオンなりオフを押しさえすれば
現状を考慮することなく機械的にIMEの状態を確定できる。
現状がどうなっているかをいちいち把握しておかないで済むというのは
思考を妨げられずに済むので結構助かるよ。
849名無しさん:2001/06/29(金) 21:21
>>840の設定にすると、今がオンかオフなのかを気にしないですむでしょ。
オンオフ切り替えボタンだと、今がオンなのかオフなのか、気にしないと
いけないじゃん。ま、それだけのことだから、気にならないひとは、
どうでもいいことかな。でも便利だよ。
850名無しさん:2001/06/29(金) 21:21
>>848
あ、詳しい説明、さんきゅ!
851名無し~3.EXE:2001/06/30(土) 00:39
>>843
IEの話か?
852名無し~3.EXE:2001/06/30(土) 07:51
PCしながらカップラーメンなどを食べる時は、
つゆがPCに飛ばないように体を気持ち横に向けて食べる。
853名無し~3.EXE:2001/06/30(土) 07:53
エロサイト見る時もね
854名無し~3.EXE:2001/06/30(土) 09:05
>>852 >>853もか?(藁
超役立ち情報thx♪
855名無し~3.EXE:2001/06/30(土) 16:09
44 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/31(水) 15:22

<!-- introducing the Trident team -->
上のコメント行を書いたHTMLファイルを作って
IEで開くとIEのスタッフロールらしきものがでる。

ができないんすけど…IE5で。
856845:2001/07/02(月) 09:59
>>846
うちの環境だと出来るけど。
ていうか言ってることが違うのかも。
レスは>>839に付けました。わけ分かんなかったらスマソ。
857852=853:2001/07/05(木) 00:25
>>854
お役に立てて光栄っす。

あと2chでグロ画像かもしれないURL(.jpg等)をクリックしたい時、
ブラウザ幅(縦、横どちらか)を細〜くしてからロードする。
画像が一部分しか見えないので、気持ち悪そうと思ったら閉じる。
858名無し~3.EXE:2001/07/05(木) 00:29
>>857
それは↓を使うほうが楽かも。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/06/20/groya.html
リンク先にある不快画像の表示を防止するソフト「Groya」v1.5が20日に公開された。
リンク先の画像ファイルをいったん簡易表示画面に白いフィルターをかけて
小さく表示することで、インターネット掲示板などからリンクされた不快な画像を
意図せず開いてしまうことを防止する。
859名無し~3.EXE:2001/07/05(木) 12:10
>>858
この作者、2ちゃんねらーだろうな。。。
860名無し~3.EXE:2001/07/06(金) 07:27
>>859俺もそう思った。
861名無し~3.EXE:2001/07/07(土) 01:04
>>857

それ、よくやるね。
862curie:2001/07/12(木) 23:55
メールデータを外に持ち出して読み崩す!
要するにメールをテキストファイルに書き出すのですが、ちょっとした応用技です。

とりあえず、例としてメッセンジャーとWZエディタを使用した場合。

1>メッセンジャーでメールを受信する。
  既存のメールを利用する場合は、わざわざ受信しなくてもよい。
2>受信したメールリストから書き出したいメールを選択する。
  ctrlキーを押しながら選択する。
3>右クリックポップアップメニューから「メッセージを保存」を実行し、拡張子を .txt として1つのテキストファイルとして書き出す。
  フォルダ振り分けしている場合、フォルダごとにテキストファイルを書き出す。
  HTMLメールやMHTMLメールが存在し、テキストファイルに書き出した場合、画像は無視され、体裁はできる限り再現されるようです。
4>書き出したファイルをフロッピーなどにコピーして外に持ち出す。そして、メールが読みたくなったら、手順5以下を実行する。
5>テキスト文書として書き出したメール文書をWZで開き、「Subject」を「.Subject」に置き換える。
6>shift + esc でアウトラインモードにする。サブジェクトがリスト表示され、クリックすると該当するメールにジャンプ表示する。
7>手順5、6の代わりに、複数書き出したテキスト文書を WZgrep で「Subject」をキーワードに一括スキャンする方法もある。

何の変哲もありませんが、テキストデータにすることで、メッセンジャー以外の環境でメールを読むことができます。ポイントは、WZや Windows 環境に限らず、アウトライン機能のあるエディタやワープロを使うことですが、「Subject」や「date」などをキーワードにしてアウトライン表示すれば、ビューワーライクにメールを読み進めていくことができます。複数テキストファイルを書き出しておいて、grep で一括スキャンするのも良いかもしれません。
863名無し~3.EXE:2001/07/14(土) 08:49
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| おや、もう過去ログ逝きですか?

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < もうネタ切れだギャ。
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| a.g.e |\
        ̄   =======  \
._________
864名無し~3.EXE:2001/07/14(土) 12:20
外出だったらスマソ。
キーボードだけでウィンドウズフォルダを開く裏技ってありますか?
いちいち毎コンピューターから順番に開いていくのがウザくて・・・
865名無し~3.EXE:2001/07/14(土) 12:32
>>864
WIN+R
c:\windows
Winキーが無いならCtrl+Esc、R
866名無し~3.EXE:2001/07/14(土) 12:37
>>864
Windowsキー+R

"c:\windows"と入力

Enter
じゃダメですか
867名無し~3.EXE:2001/07/14(土) 12:48
Win+R

..<enter>
868名無し~3.EXE:2001/07/14(土) 12:49
>>864
1 C:\WINDOWS を開いた状態で、お気に入りに追加する。
(プロパティ_ショートカットキーで一応ダイレクト)
2 IME の単語登録で「しすてむ」を C:\WINDOWS(半角なので顔文字品詞)にして、
IEのアドレス部分で変換する。

私は、2を使ってる。
869名無し~3.EXE:2001/07/14(土) 13:20
864の教えて君です。
なるほど、いろいろあるもんですね。
情報ありがとうございました。
870名無し~3.EXE:2001/07/15(日) 06:54
>>868
>半角なので顔文字品詞
ってちょっと表ワザだよね。
871名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/15(日) 07:45
872名無し~3.EXE:2001/07/16(月) 22:47
>>871 エロサイトの宣伝
873名無し~3.EXE:2001/07/18(水) 18:56
>>198
>上下左右下上右左左右下上右左上
それは、ファミコン版ドルアーガの塔だね!
874名無し~3.EXE:2001/07/19(木) 01:50
§ここまで読んだよ§ヒロアキ専用
875あぼーん:あぼーん
あぼーん
876名無し~3.EXE:2001/07/19(木) 19:34
スタートメニューをランチャーとして使用したいんだけど、
日本語のメニューだとキーボードが使えないよね?
(例:アクセサリはキーボードで打てないので、マウスを使うしかない)
いい技を教えてキボンヌです。
877名無し~3.EXE:2001/07/19(木) 19:41
アクセサリ(&A)にしてみそ。
A がアクセスキーになる。
878名無し~3.EXE:2001/07/19(木) 20:20
>>877
ほんとだ〜、めちゃくちゃサンクス!
IEのお気に入りにも使えるじゃんか〜、うれし〜〜
879名無し~3.EXE:2001/07/19(木) 20:25
>>878
でもネスケだと使えないんだよね。
ネスケでいい方法はないものか?
880名無し~3.EXE:2001/07/19(木) 22:37
あげさせて下さい
881名無し~3.EXE:2001/07/20(金) 00:41
アクセサリ(&A)ってなに?
882名無し~3.EXE:2001/07/20(金) 01:54
>>881その一つ前読めや
883名無し~3.EXE:2001/07/20(金) 16:56
>>881
名前を "アクセサリ(&A)" にするってことな。
884名無し~3.EXE:2001/07/20(金) 22:31
>>879
ほんとだ、ネスケじゃ使えないよ。
ネスケ自体が使えないけどな(w
885名無し~3.EXE:2001/07/23(月) 00:39
既出だったらスマソ

ネットワークの設定を変えたあと再起動しないで、
デバイスマネージャからNICを再認識させる。
頻繁にIPアドレスを変更する人にはいいかも。
886名無し~3.EXE:2001/07/30(月) 18:19
[CTRL]+[a]で全て選択
[CTRL]+[c]でコピー
[CTRL]+[v]で貼り付けだ!
これは便利! さあ、今すぐやってみよう!
上級者は、キーボードを見なくても打てるように練習しよう!
887名無し~3.EXE:2001/07/30(月) 20:37
2chの名前欄にfontタグを使えるのはあまり知られていない
888<font color="red"></font>:2001/07/31(火) 02:23
?
889/b:2001/08/01(水) 09:47
890<font color="green">☆</font>:2001/08/01(水) 09:53
test
891名無し~3.EXE:2001/08/02(木) 03:44
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
892闇の体術師:2001/08/02(木) 17:19
「裏の技」伝授!!!


1、まず利き腕の人差し指を腰の中央にあてます。

2、背骨に沿ってまっすぐ下方向に指をおろしていきます。

3、臀部の割れ目をさぐり肛門を発見したら覚悟を決めます。

4、指を垂直に差し入れ、第二関節まで挿入したのを確認したら
右回り(または左回り)に好きなだけかき回します。

(注):痛みを伴う場合が有るので注意しましょう。

5、引き抜いたら、できるだけ親しい友人(女性がよいでしょう)
の鼻の頭に隙を突いて指先を押し当てましょう。

すると・・・・・!!!?
893名無し~3.EXE:2001/08/02(木) 19:30
>>892
スレ違い(藁
894名無し~3.EXE:2001/08/03(金) 02:56
お、おそるべし技なり
895名無し~3.EXE:2001/08/03(金) 14:45
>>892
だから表技を紹介しろ!
896名無し~3.EXE:2001/08/08(水) 21:49
表技は女性限定
897名無し~3.EXE:2001/08/13(月) 09:36
全ウインドゥを一気に閉じるショートカットって、ありませんかね。
検索とかかなりしたんですけど、ないっぽいなあ。。
知ってる人いたらお願いします。

それともそのような便利なフリーソフトがあるんでしょうか?
(1個見つけたけど、リンクが切れてた・・・・)
898名無し~3.EXE:2001/08/13(月) 09:57
おいおい、Win+Mがあるだろ
tips.txt探して読め
899897:2001/08/13(月) 11:00
>>898 いや、最小化じゃなくて閉じたいんですけど。
Windows終了する時って、やっぱアプリ全部閉じてからじゃないと
危険ですよね?

あと、Win+M と Win+D の違いがわからん。
900名無し~3.EXE:2001/08/13(月) 12:03
>>897
私はこれ使ってる (表ワザじゃないのでsage)

http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se158695.html
『CloseExp』
たくさん開いてしまったエクスプローラウインドウやブラウザを全て閉じます
901名無し~3.EXE:2001/08/13(月) 13:08
>>899
Alt+F4 連打くらいしかないんじゃない?
オレが知らないだけかもしれないけど。
起動してるアプリを全て終了させるソフト探した方が速そう。

ちなみに
Win+M → デスクトップ表示
Win+D → デスクトップ表示/元に戻す
ついでに Win+Shift+M → (Win+M を)元に戻す
902897:2001/08/13(月) 13:49
>>898 即レスどうも。でもこれって、普通のアプリには効かないねえ。

>>901 色々探してるんだけどなかなか見つからないんだよな・・
     ありそうでないなあ、この手のソフト
    違いのレスありがとう。Win+Dの方が便利っぽいなあ。
903歌って踊れる一般人:2001/08/14(火) 05:16
>>897
そんなあなたに、その名もズバリ「CloseALL」
http://www.netlaputa.ne.jp/~mikegami/soft/closeall/
904名無し~3.EXE:2001/08/14(火) 11:10
SendToフォルダにフォルダをつくり
その中にショートカットを入れると…
これで送るに沢山登録出来る
905名無し~3.EXE:2001/08/20(月) 06:13
SendToフォルダをStartMenuに移動。ショートカットの削除・追加が極楽だ
906名無し~3.EXE:2001/08/20(月) 21:42
>>905
なるほど気がつかなかった。いただきます。
907名無し~3.EXE:2001/08/21(火) 03:35
まだあったのか、このスレ
908名無し~3.EXE:2001/08/23(木) 10:08
挙げだ挙げ
909名無し~3.EXE:2001/08/23(木) 17:03
唐age
910名無し~3.EXE:2001/08/23(木) 19:50
Win+D知らなかった。
べんりですね。
911090:2001/08/23(木) 20:06
912名無し~3.EXE:2001/08/23(木) 20:24
タスクバーのアレはCtrl押しながら左クリックで複数選択できる。
これで一気に多数のウィンドウを閉じたり出来る。
913名無し~3.EXE:2001/08/23(木) 21:56
Win+D感動age
914名無し~3.EXE:2001/08/25(土) 12:36
IEのアドレスバーに

javascript:alert(document.lastModified)

と打ち込むと更新日時がわかる。チョット知りたいときに便利。
ミーは、辞書に「更新」で登録しているザンス。
915名無し~3.EXE:2001/08/25(土) 13:57
バナー広告の上で[SHIFT]+ホイール
制限かかってたらアウトだけど
916名無し~3.EXE:01/08/30 22:56 ID:VorsJyDY
>914 すげぇ!
917名無し~3.EXE:01/08/30 23:00 ID:GUtTCVyA
上に同じ
それにalt+f4なんて加えると最高!!
またきてね〜〜
918不思議なデバイスさん:01/09/02 03:46 ID:MOUfzd4s
>>914
お気に入りに入れても使えるね。
919名無しさん:01/09/02 04:00 ID:HwWt2nMk
>>918
それでおもいっきり遊んでるサイトがどっかにあった
920名無し~3.EXE:01/09/02 04:33 ID:Bd9TGAl2
上上下下左右左右LRLRBAと押して再起動すると
windowsが逝ってしまいます
921名無し~3.EXE:01/09/04 08:02 ID:Rw2TbWY6
HTMLヘルプじゃない普通のヘルプで,
C  項目
B  戻る
<  前
>  次

<>はShift押さなくて良し
922名無し~3.EXE:01/09/04 09:09 ID:LY3X7ALk
お気に入りの「購読」は、ちまちま一つずつ選択するより
C:\WINDOWS\Offline Web Pagesの窓を開いて、
お気に入りファイルをまとめてドラッグアンドドロップすると楽。
923名無し~3.EXE:01/09/05 16:01 ID:h650gnVE
>922
素直にWWWCとかDとか使うのは?
てか漏れそうしてる。
924名無し~3.EXE:01/09/07 17:23
>>914

1)c:\windows\web\lastmodified.htmとして保存する

-- きりとりせん 開始 ---------------------------------
<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
var parentdoc = external.menuArguments.document;
alert(parentdoc.lastModified);
</SCRIPT>
-- きりとりせん 終わり --------------------------------


2)デスクトップ上にlastmodified.regとして保存する

-- きりとりせん 開始 ---------------------------------
REGEDIT4

[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\MenuExt\&Last Modified]
@="file://C:\\WINDOWS\\WEB\\lastmodified.htm"
"contexts"=hex:1
-- きりとりせん 終わり --------------------------------

3)lastmodified.regをダブルクリックして完了。
925名無し~3.EXE:01/09/07 22:02
IEの拡張メニューはけっこう手軽にいろいろできるからいいよな。
926 ◆WINNtSV. :01/09/09 07:53
Win2000から、Exeをドラッグ&ドロップしても
ショートカットにならなくなって、いい感じですよね。

ショートカットを作りたかったら、
ドラッグ&[Alt]+ドロップ しても、
ドラッグ&[Ctrl]+[Shift]+ドロップ してもOK。

なんで2通りあるのかと思ってたけど、
スタートメニューにドロップするときに大きな違いが!
927名無し~3.EXE:01/09/09 22:54
age
928名無し~3.EXE:01/09/11 09:35
ブラクラチェッカー

1)c:\windows\web\brwchk.htmとして保存する

-- きりとりせん 開始 ---------------------------------
<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
var pwin = external.menuArguments;
var str = new String(pwin.document.activeElement.href);
open("http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi?url="+str);
</SCRIPT>
-- きりとりせん 終わり --------------------------------


2)デスクトップ上にbrwchk.regとして保存する

-- きりとりせん 開始 ---------------------------------
REGEDIT4

[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\MenuExt\&ブラクラチェッカー]
@="c:\\windows\\web\\brwchk.htm"
"Contexts"=dword:00000021
"Flags"=dword:00000000
-- きりとりせん 終わり --------------------------------
929名無し~3.EXE:01/09/11 13:56
SendTo フォルダに SenTo フォルダへのショートカットを作ると便利。
930名無し~3.EXE:01/09/11 13:58
>>886
上級者は練習なんかしなくてももうできます(笑
931名無し~3.EXE:01/09/11 14:09
今更こんなこと言うのもなんだけどさ、
ほとんどの技は
『「窓の手」インストールすると便利』
で片付いちゃうよね。
932名無し~3.EXE:01/09/11 14:13
>>931
いや、それでは表技にならないのだ (ワラ
933名無し~3.EXE:01/09/11 14:22
IEのウィンドウ上で文字列を選択して、他のIEウィンドウの「フォーム」に、D&D。
文字列がフォームに収まる。
何かの役には立つ……と言いたい。
934名無し~3.EXE:01/09/11 14:28
ちょっと驚いた。正直
935名無し~3.EXE:01/09/11 14:53
>>933
それってIEがD&Dサーバを実装してて
IEのフォームがD&Dクライアントを実装してるだけでIE独自の仕様とかじゃないよ。
適当なテキストエディタにドロップしてみれ。
936名無しさんi486:01/09/11 17:19
>>933
掲示板の書きこみで引用するのに使えんじゃない?
>>935
何も起こりませんが。
937名無し~3.EXE:01/09/14 21:35
>>933
IEで文字列選択して、アドレスバーにD&DでMSNサーチできるね。
結構便利かも。
938名無し~3.EXE:01/09/14 21:40
>>929
銭湯フォルダですか(w
939名無し~3.EXE:01/09/15 17:43
正直、WinMeで「STMGR.EXE」ドライバを強引にアンロードしたら、
非常に安定するようになった。
940名無し~3.EXE:01/09/16 12:42
>>914
すげー、これデジカメで撮ったJPG画像でも出るよ!
でもなぜか1回起動して1回しか表示できないみたい。
(2回目以降で落ちる)
941名無し~3.EXE:01/09/17 02:02
今日始めてこのスレ見ましたが、
とってもイイです。
みなさんに幸多からんことを。
942こっくりさん:01/09/18 14:06
文字列中の単語をWクリック、
ひらがな=連続するひらがなを選択状態。
カタカナ=単語を選択状態。
漢字=一文字を選択状態。
半角英数=単語を選択状態。
全角英=一文字を選択状態。
全角数=連続する全角数字を選択状態。

もう一つ。
文字列を好きな所から左クリック。一文字以上選択状態になったら
すかさず右ボタンもクリック。右を離す。これで左クリックをキープ?
用途は不明。使用不能メニューが邪魔だったり…。
943名無し~3.EXE:01/09/18 15:52
>>942


             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < ばばあ、何言ってるかわかんねーよ。
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
944こっくりさん:01/09/18 16:16
>>942
下はかちゅ〜しゃ限定で…
945名無し~3.EXE:01/09/18 17:37
>>944
かちゅ〜しゃは触ったこと無いけど、それはバグだと思うぞ。
946名無し~3.EXE:01/09/22 07:06
age
947W2k限定(NT未確認)技:01/09/22 11:46
・環境変数を使ったショートカット
例えば%userprofile%へのショートカットを
 C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プログラム
以下に置いておくと多少便利。

・環境変数を使った関連付け
RegEdt32.exeで REG_EXPAND_SZ型 の値として文字値を作ることで、
環境変数が使える。
これを利用して、特定の拡張子にユーザー別に関連付け設定が可能。

;----- サンプルREG ココカラ -----
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_CLASSES_ROOT\txtfile\shell\open\command]
;@=%editor% %1
@=hex(2):25,00,65,00,64,00,69,00,74,00,6f,00,72,00,25,00,20,00,22,00,25,00,31,\
00,22,00,00,00
;----- ココマデ -----

※[システムのプロパティ]→[詳細]→[環境変数]で、
システム環境変数 editor=(デフォルトのエディタへのパス) を作っておくこと!
948名無し~3.EXE:01/09/22 20:48
ウィンドウのタイトルバーに D&D 出来ることがある
949カメ:01/09/23 16:27
既出かも知れないけど、
タイトルバーの左上のアイコンをD&Dすると、
ショートカットが作れる。(エクスプローラ)
950⊂(´∀`⊂⌒ヽつ:01/09/26 09:38
( ノ゚Д゚)ノ あげとくか
951名無し~3.EXE:01/09/26 10:12
一太郎で文字を選択し、Ctrl+↑をすると文字が大きくなり、Ctrl+↓をすると小さくなるよ。
Wordでも同じようなことができます。あ、でも↓↑じゃなくて・・・忘れた。
ってこれって既出?
952名無し~3.EXE:01/09/26 12:34
>>951
Wordの場合は
Ctrl + [ で小さく
Ctrl + ] で大きく。
953名無し~3.EXE:01/10/05 16:38

       ∧_∧
    Λ_Λ゚∀゚  ) マキアゲ
    ( ゚∀゚ ⊂    )
    \  / Y   人
     (/)  (__)_)
   ι .(/) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (/)っ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ι (/)  ∧_∧
  ι  / \(゚∀゚  )
    人 ヽノ⊂    )
     し(__) Y   人
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (__)_)
954名無し~3.EXE:01/10/05 17:06
Microsoft Personal Security Advisor 17:07 2001/10/05
>>953
Restrict Anonymous You are running with RestrictAnonymous = 0. This should be set to 2 to ensure maximum security.
Hotfixes Your computer does not have 26 security hotfix(es) installed. You should consider installing each of the below security hotfix(es) to ensure proper security.
View Details
IE / Outlook Zones Versions and Settings relating to Internet Explorer and Outlook
View Details
Office 2000 Excel Excel Macro security is set to medium, which will allow you to choose whether or not to run potentially unsafe macros.
Office 2000 PowerPoint PowerPoint Macro security is set to medium, which will allow you to choose whether or not to run potentially unsafe macros.
Service Packs You are not running with the latest Service Pack. You should be running Service Pack 2.
Auditing Enable auditing for specific events like logon/logoff. Be sure to monitor your event log to watch for unauthorized access.
Password Length Your required password length policy should require that passwords be at least 7 characters long.
Secure File System Use NTFS and then secure files on drive D:\.
Secure File System Use NTFS and then secure files on drive C:\.
Unusual Administrators Make sure this user is a proper Administrator on your computer.
View Details
Shares 0 share(s) present on your computer.
955xp:01/10/05 20:04
>>258
調子に乗るなゴラァ
956 :01/10/05 21:35
ガイシュツかな?
IEのアドレスバーに会社名・大学名などメジャーな単語を入力するとMSNで検索してくれる
以外と便利
957名無し~3.EXE:01/10/05 21:42
>>956
ガイシュツも何も・・・・技って言うならそのMSNのアドレスが
書いてあるレジストリをGoogleに書き換えるとかにしてよん。
958名無し~3.EXE:01/10/06 01:12
>>957
それじゃ裏技になっちまいますぜ。
959名無し~3.EXE:01/10/09 10:47

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     \__/ /  < DOSKEY /INSERTは、最低限覚えておきましょう。
 /|         /\   \_______________

   
960名無し~3.EXE:01/10/09 10:57
マインスイーパーで[X][Y][Z][Z][Y][Enter][Shift]と
順番にキーを押せば地雷の位置が分かるぞ。
961名無し~3.EXE:01/10/09 11:11
SHIFT+Delete=BackSpace
962名無し~3.EXE:01/10/09 13:42
Shift+Delete=Cut
Shift+Insert=Paste
963名無し~3.EXE:01/10/09 15:57
既出だったらゴメン。

現在開いているIEと同じページを開きたいなら、ctrl+Nで開くよ。
964名無しさん:01/10/09 16:24
ローマ字入力とカナ入力の切り替えはCTRL+CapsLockで出来る。
こんなんでもいいのか?
965名無し~3.EXE:01/10/09 16:55
>>963
それ、ネスケだと起動時のページが開くんだよ。
IEでやったら今見てるページが開く。

IEで起動時のページを開く方法ってないのかね?
漏れの起動ページは検索ウィンドウとかリンクとか
自分で貼り込んだページにしてて、
そっちを使いたいことがよくあるので。
966名無し~3.EXE:01/10/09 16:57
>>965
Alt+Home
967名無し~3.EXE:01/10/09 17:00
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\PriorityControl]
"Win32PrioritySeparation"=dword:00000002
"IRQ8Priority"=dword:00000001
968名無し~3.EXE:01/10/09 17:19
>>967
IRQの方は知ってたが、上の方はWinDOwSのサイトでははじめてみたよ。
969名無し~3.EXE:01/10/15 23:20
Win9xでは正常されるDosアプリケーションが
NT(2000)上では表示がグチャクチャになります。
どっかのウラワザページでそれを治す方法を見たのですが
場所も忘れてしまって困っています。
どうすればちゃんと表示されますか?
970名無し~3.EXE:01/10/16 00:24
>>969
エスケープシーケンス絡みでless(jnethackだったかな?)
の表示が崩れた時には、%WINDIR%\system32\config.ntに
 devicehigh=%SystemRoot%\system32\ansi.sys
を加えて解決した。試しにこれ(↑)追加してマシン再起動してみれ。
971名無し~3.EXE:01/10/18 19:59
デスクトップのアイコンの名前を好きな位置で改行する
方法だれか知らない?Space入れて文字数増やして
改行してるんだが、イマイチ見栄えが悪い。
972名無し~3.EXE:01/10/20 06:11
Ctrl+Jだったかなんだったかだったようなきがします
973名無し~3.EXE:01/10/20 13:50
>972
自分>971氏ではないが興味に刈られてやってみたら出来た。
スゲー!カコ(・∀・)イイ!!
974名無し~3.EXE:01/10/20 14:08
なんか、
ファイル名には次の文字は使えません
が出るんだけど…>>972
(w98です。)
975名無し~3.EXE:01/10/20 14:09
うお、ほんとにCtrl+Jで開業できる! thanx!
976名無し~3.EXE:01/10/20 14:19
>>974
私も同じくできない。98SEじゃ駄目なのかな。
977975:01/10/20 14:25
スマソ、俺もできなかった。
改行はできるのに確定しようとするとエラーが…
Win2000です
978名無しさん:01/10/20 14:30
Crtl+Jできたー win2kです

このスレ サイコー(゜∀゜)
979名無し~3.EXE:01/10/20 15:00
よするにNTFSじゃなきゃ無理ってこと?
980973:01/10/20 21:51
>973のときは確定までしてなかった。ごめんなさい。
98SEです。やっぱできねっす。確定ができねっす。ごめんなさい。
981名無し~3.EXE:01/10/21 02:20
Ctrl+Jってシステムアイコン?(マイコンピュータとかマイドキュメントとか)
じゃないとできないみたいですね。
982名無し~3.EXE:01/10/21 09:19
>>981
マイドキュ…でやってみたらできたよ、
ありがとう。
983976:01/10/21 10:00
>>981
出来た!(・∀・)
984名無し~3.EXE:01/10/21 10:01
F2でファイルの名前の変更
以外と知らない人が多い。
985名無し~3.EXE:01/10/21 10:47
>>984
知らなかった〜
いつも右クリック+Mでやってたよ…
986名無し~3.EXE:01/10/21 12:20
>>952
excelで文字の大きさの変えるの知ってたら教えてプリーズ
987名無し~3.EXE:01/10/21 23:16
ショートカットアイコン等の並びかたを指定できない場合、ファイル名を

1.notepad
2.calc
3.regedit

みたいにすれば無理矢理好きな順序で並ばせることができる。
988名無し~3.EXE:01/10/21 23:29
>>987
泥臭いけど汎用的で使える手法だよね。
つかもうすぐ1000じゃんこのスレ…
989名無し~3.EXE:01/10/21 23:37
だれかまとめろ。
990名無しさんi486:01/10/21 23:47
>>987 俺はこう。あとで割り込ませることができるように。
10_notepad
20_calc
30_regedit
991名無し~3.EXE:01/10/21 23:51
新スレないの?
992名無しさん:01/10/21 23:58
かなり懐かしいスレだ。
993 :01/10/22 00:02
 
994名無し~3.EXE:01/10/22 00:14
このスレって何か前身があったような気がしたんだが
探しても見つからない…
995名無し~3.EXE:01/10/22 00:19
とりあえず新スレ立てときました。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/win/1003677472/
996名無し~3.EXE:01/10/22 00:22
>994
このスレッド自体が前スレッドの過去ログを兼ねてるみたいだよ
997名無し~3.EXE:01/10/22 00:58
997
998ジャンルカ:01/10/22 01:00
1000
999:01/10/22 01:00
1000!
1000名無し~3.EXE:01/10/22 01:01
横入り1000!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。