2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part83

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
□はじめに
  画像ビューア、多くの機能が追加されたOpenJane派生の2ちゃんねるブラウザ
  JaneViewのスレッドへようこそ

□公式
  Jane View
  http://www.geocities.jp/jview2000/
  ヘルプファイル
  http://www.geocities.jp/nanasi_san_exe/

□非公式
  JaneView用ツールまとめ@wiki
  http://www31.atwiki.jp/jane_js/

□関連サイト
  SourceForge.jp: Project Info - Open Jane
  ttp://sourceforge.jp/projects/jane/
  Jane Series Template & UpLoader
  ttp://vamp.s9.xrea.com/
  monazilla.org
  ttp://www.monazilla.org/

□外部板 ※JaneViewで見るには下のリンクを右クリック→板の新規登録
  Jane総合掲示板
  http://mattari.plusvip.jp/jane2ch/

□関連
  2chBrowser OpenJane@Win板 Part21
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1226301227/
□前スレ
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part82
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1376782567/
2名無し~3.EXE:2014/04/11(金) 14:02:11.57 ID:40UqkiiY
968 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/04/11(金) 13:29:26.53 ID:/9qWl5Ce
>>966
そこは荒らしが建てたスレ
Viewがこっちに来たんだからこっちが正規スレ

次スレはこっち
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1397190509/







>Viewがこっちに来たんだからこっちが正規スレ

重複スレが有る場合には日付の古いほうが優先である
これ正式なルールな?

スレ乱立荒らしだという自覚が足りない
スレを立てる前に一言いうのが筋であーる
よって、それは次々に利用ということで放置な

次スレ 再利用
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1385475528/

次々スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1397190509/
3名無し~3.EXE:2014/04/11(金) 20:58:49.59 ID:JNGoLsRp
17匹目の「猫」を拾いますた
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1365918872/916

http://p.twimg.com/ApX8s4BCQAA_Gp0.jpg

↑の画像を見ようとしたら

>序数2577がダイナミックライブラリ K:\2ch\JaneView\ssleay32.ext から見つかりませんでした。

ちなみにこの画像は普通にブラウザで見ることはできる
4名無し~3.EXE:2014/04/11(金) 21:13:08.16 ID:7ZeXdazs
>>3
見られるサクラの木で猫が首つってる
5名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 01:07:32.66 ID:iLbyvrtA
2chとOpen2chと2chセカンド
全部入りのbbsmenuまだー? チンチン(AA略
6名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 06:11:18.32 ID:Tt9gOpsL
>>5
JaneXeno Part51
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1395066749/757

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/04/12(土) 01:51:54.62 ID:5ibX+oPX0
scへ書き込むには対応が必要そうです

2chブラウザ対応状況確認スレ Part1
http://sweet.2ch.
 sc/test/read.cgi/patisserie/1397231928/l50

●Cookieが仕様変更?
8 :名無しさん:2014/04/12(土) 01:28:14.67 ID:J4HMEMjZQ
ブラウザから書いた際のCookie
_ga が今回追加されたのかな?
PONは前からあるし

NAME=; MAIL=sage; _ga=GA1.2.1006924329.1397231578; READJS="off"; NAME=""; MAIL="sage"; PON=ホスト名

●閲覧はできる
3 :名無しさん:2014/04/12(土) 01:02:07.48 ID:J4HMEMjZQ
下記のBBSMENUで板一覧を更新すれば、netと並行してsc全板も閲覧できます

2ch + PINK + まちB + sc
http://kita.jikkyo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0.sc/-all/bbsmenu.html

2ch + PINK + まちB + jikkyo + VIPservice + Open2ch + sc
http://kita.jikkyo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0.jb.vs.op.sc/-all/bbsmenu.html

http://kita.jikkyo.org/cbm/
7名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 06:20:22.71 ID:yPfc76wm
ヘルプ-【JaneViewについて】で、Xenoのように
鬼車[onig.ext]やindy SSLライブラリ[libeay32.extおよびssleay32.ext]、 のそれぞれのVer
及びsqlite3.dllのVerも表示されるようにお願いします。
8名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 06:29:49.96 ID:Sd2i9fpM
誘導
現行スレ
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part83
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1385475528/

ここは↑を使い切ったらPart85として再利用予定
9名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 18:19:55.00 ID:4+3StPHf
2ch専ブラ開発者様へ  
 
 【要望】です。
 
最初から、2ch(net)・2ch(sc)・Open2chのボード取得に対応していて
 
それぞれの板ごとに、スレタブ・板タブの色を
設定で3種類に変更して区別できるような専ブラが欲しいです。
  
 
どうかよろしくお願いします。
(スレ汚してすみません)
10名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 19:35:05.43 ID:2btVExKV
scイラネ
11名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 20:35:51.87 ID:OcNPH4KC
>>9
マルチ死ね
12名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 22:28:59.15 ID:xjahERcI
>>9
scには対応しない方が良いよ
xenoの惨劇を思い出せ
13名無し~3.EXE:2014/04/25(金) 22:35:36.35 ID:l7fxxx7I
ほんとこれ
142ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part85:2014/04/27(日) 02:34:17.24 ID:/AVhcxom
□はじめに
  画像ビューア、多くの機能が追加されたOpenJane派生の2ちゃんねるブラウザ
  JaneViewのスレッドへようこそ

□公式
  Jane View
  http://www.geocities.jp/jview2000/
  ヘルプファイル
  http://www.geocities.jp/nanasi_san_exe/

□非公式
  JaneView用ツールまとめ@wiki
  http://www31.atwiki.jp/jane_js/

□関連サイト
  SourceForge.jp: Project Info - Open Jane
  ttp://sourceforge.jp/projects/jane/
  Jane Series Template & UpLoader
  ttp://vamp.s9.xrea.com/
  monazilla.org
  ttp://www.monazilla.org/

□外部板 ※JaneViewで見るには下のリンクを右クリック→板の新規登録
  Jane総合掲示板
  http://mattari.plusvip.jp/jane2ch/

□関連
  2chBrowser OpenJane@Win板 Part21
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1226301227/
□前スレ
 2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part83 (実質84)
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1385475528/
15名無し~3.EXE:2014/04/27(日) 02:36:28.02 ID:/AVhcxom
 






 
次スレは part86 になるのでスレタイを間違えないように。。
 









 
16名無し~3.EXE:2014/04/27(日) 09:43:42.57 ID:/AVhcxom
削除ガイドライン

@立てられた時期・時間
A1に書かれている内容
Bレスがどれだけついているか

優先順位で総合的に判断します。

【現行スレ】
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part83
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1385475528/
1 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2013/11/26(火) 23:18:48.15 ID:eX+HZHME

【次スレ】
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part83
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1397190509/
1 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/04/11(金) 13:28:29.31 ID:/9qWl5Ce

【次々スレ】
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part85
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1398558862/
1 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/04/27(日) 09:34:22.02 ID:kAJdJ47a
17名無し~3.EXE:2014/04/27(日) 10:16:34.30 ID:ZQBwIh62
乱立してるな
18名無し~3.EXE:2014/04/27(日) 10:20:22.04 ID:ZQBwIh62
本スレが次スレ?
19名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 10:06:55.45 ID:63hrZDiS
965 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/04/27(日) 12:46:13.76 ID:8DjE5+ZU
な、こうやって再利用するとどんどん収集つかなくなるんだよ
基地外荒らしのテンプレ改変スレなんか放置か削除依頼が鉄則なのに
これじゃこの先もずっとキリがねーぞどうすんだアホが
再利用すればいいとか馬鹿丸出しでホザいてたアホ死ねよ

967 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/04/27(日) 13:12:16.98 ID:8DjE5+ZU
あ?再利用すればいいとか馬鹿丸出しでホザいてたテメーがやるんだよクズ!!!

969 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/04/27(日) 13:24:56.83 ID:8DjE5+ZU
お前の白々しい嘘は聞き飽きた
お前がやれマヌケ
もしくは再利用すればいいとか馬鹿丸出しでホザいてた同類のアホに責任持ってやらせろ

988 :名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 09:41:45.36 ID:QVH/tCRp
どうせまた次スレの終盤にテンプレ改変厨が新スレ建てるの目に見えてるのにまた同じ事繰り返すのか?
なぜ放置せずそこまで執拗に再利用に固執するのかわけがわからない
屁理屈こねて再利用連呼してるキチガイがまさにテンプレ改変厨だろ

989 :名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 09:59:02.84 ID:YISXrRhP
やはりれいぱあず(=カンチ=カワハギ=紅殺)だったか
また発狂して昔なつかしのちんこ花火コピペでもするおつもりですか?

2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part83
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1385475528/
20名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 10:13:57.27 ID:63hrZDiS
【2ちゃんねる運営の定める 重複削除ガイドライン】 http://www.2ch.net/adv.html
6. 連続投稿・重複
個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。

@立てられた時期・時間
A1に書かれている内容
Bレスがどれだけついているか

優先順位で総合的に判断します。


つまり、テンプレ改変なんて削除理由にならず、同一スレと見なされるんだよ^^



【現行スレ】
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part83
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1385475528/
1 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2013/11/26(火) 23:18:48.15 ID:eX+HZHME

【次スレ】
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part83
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1397190509/
1 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/04/11(金) 13:28:29.31 ID:/9qWl5Ce

【次々スレ】
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part85
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1398558862/
21名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 12:16:03.98 ID:KgVxhwq4
age
22名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 12:29:31.16 ID:xU+VgpWc
23名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 13:47:10.49 ID:y2XOHSQT
しかしまあ予想通り重複スレ立ててきたな
捻りも驚きも何もない荒らしに何の意味があるのか
24名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 14:26:15.60 ID:QVOEULiW
とりあえずこっちでいいのか?
25名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 14:26:46.86 ID:XnkOEuqh
はい
26名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 17:26:20.18 ID:QVH/tCRp
屁理屈こねて再利用連呼してるキチガイ = テンプレ改変厨
27名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 17:51:51.52 ID:RjERuSK7
荒らしが立てた方は削除依頼出しておいて
28名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 18:18:53.23 ID:GHoBc3B+
ここももうひとつ残ってる方も両方重複スレとして立てられた
「荒らしが立てた方」なんですがそれは
29名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 19:18:54.81 ID:0H6/FJcf
とりあえず、
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1398558862/
は削除整理板で要請済み

これを削除してもらった上で、正規のテンプレで新規スレを立てて、
そのあと改変テンプレのこちらを削除してもらったら
合意のないテンプレ改変はスレの私物化=荒らしといえるんだし
30名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 20:00:56.18 ID:xqDEUCOZ
だからマッチポンプなんだって・・・
こうやってどっち方向で煽って同じこと繰り返してヘラヘラモニターの前で笑ってるキチガイなんだから
31名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 23:39:49.26 ID:jkVX8hOh
http://xpic.sc/b

scの板が読み込めないんだけど対応まだー?
32名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 00:27:56.79 ID:xk9acV4e
犯罪者の片棒を担ぐことはできないと思うの
33名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 01:20:19.62 ID:gTJEqLIy
>>29
981 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/04/28(月) 02:25:24.54 ID:IsIKT3XN
まず、口ばかりで削除依頼をすること自体をしない人が多い
たとえ削除依頼をしたとしても今の状態で削除人がまともに動いてるとは思えない(動いてない)

結果、スレが消えることはありえないので、>>964の通り消化するのがベストであり
いつまでも同スレタイのスレッドを板に残し続けて恥を晒すことはないということ
34名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 01:21:49.69 ID:gTJEqLIy
>>29
【2ちゃんねる運営の定める 重複削除ガイドライン】 
http://www.2ch.net/adv.html
6. 連続投稿・重複
個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。

@立てられた時期・時間
A1に書かれている内容
Bレスがどれだけついているか

優先順位で総合的に判断します。


つまり、テンプレ改変なんて、同一スレと見なされるんだよ^^
35名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 01:23:26.97 ID:gTJEqLIy
>>29
もう1ついえば、どこでも言われてることだが
テンプレ改変されたら、テンプレをそのスレに貼り直して対応する
これが常識的な行動であって、いちいち削除要請なんてださないものである
君みたいに些細な事にこだわる奴が重複スレを立ててるんだよね 同類だと気づけ
36名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 01:25:50.31 ID:gTJEqLIy
> そのあと改変テンプレのこちらを削除してもらったら
> 合意のないテンプレ改変はスレの私物化=荒ら

利用しているスレを削除人は削除しませんよ
あとから新スレを建てたとしたら、そっちが重複スレになる
しかも、その利用されているスレを削除するにもスレ民の合意が必要である

多少スレタイが違っても、テンプレが違っても、運営側から見たら同じスレッドなんだよ

だから明らかにまったく別の内容である>>1でないかぎり、同一スレッドとみなされる
37名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 01:28:30.91 ID:gTJEqLIy
【2ちゃんねる運営の定める 重複削除ガイドライン】 
http://www.2ch.net/adv.html

@立てられた時期・時間
A1に書かれている内容
Bレスがどれだけついているか

優先順位で総合的に判断します。

6. 連続投稿・重複
個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。
(つまり、テンプレが多少違っていても同一スレッドとみなし重複にあたる)

【現行スレ】
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part83
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1397190509/
1 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/04/11(金) 13:28:29.31 ID:/9qWl5Ce

【次々スレ】
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part85
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1398558862/
1 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/04/27(日) 09:34:22.02 ID:kAJdJ47a
38名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 01:30:46.73 ID:/P7wOahD
削除なんかそんな簡単に実行され無い
それくらいオマエラなら知ってるだろ
出来る限り使うんだよスレは
39名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 01:34:08.33 ID:zt7RXxXz
すでに削除依頼は出されてるんだから誰がどんな百万言を弄しても無駄
削除されればそれでよし、削除されなければ再利用するだけ
40名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 01:37:25.66 ID:gTJEqLIy
んー、だから前スレ981(>>33)と書かれてたわけだが
削除依頼を出すのは自由だが、その後の3行はおかしいって話
41名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 01:38:08.31 ID:gTJEqLIy
> これを削除してもらった上で、正規のテンプレで新規スレを立てて、
> そのあと改変テンプレのこちらを削除してもらったら
> 合意のないテンプレ改変はスレの私物化=荒らしといえるんだし

こんな屁理屈が通るわけがないwww浅知恵
42名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 03:24:14.67 ID:qhekAKTB
ここまでソフトについての話題皆無。見事。

下劣な言葉づかいで喚く人たちは、有益なことをしてるつもりなのかね
どうせ文をタイプするなら、正規の手続きをごり押しした方が近道なのに
人様の・自分の主義主張の為には汗もかこうとせずクレクレだもの、まあ卑しい
43名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 03:34:57.23 ID:t+NKRzMw
質問です

(1)ttsearch=$LIST http://ttsearch.net/s.cgi?k=$TEXTIE&N=200
</a> <a href="(http.+?)/l100".+?\d{1,4}\s+(.+?)\s+\([0-9. ]+/日\)</a></td><td>(\d{1,4})

(2)ttsearch=$VIEW http://ttsearch.net/s2.cgi?k=$TEXTIE&o=r

command.datの記述について分からないことがあるので教えて下さい。


質問1
(1)(2)の記述でXenoは問題なく動作するのですが、viewでは(1)しか動作しません。
両方を使っているので同じ動作をさせたいのですがviewでも(1)と同じ動作をさせる記述を教えて下さい。

質問2
(1)(2)とは別に、ブラウザでそれぞれを開く記述はありますか?あれば記述を教えて下さい。

質問3
「/s.cgi?k=$TEXTIE&N=200」と「/s2.cgi?k=$TEXTIE&o=r」の記述の違いは何ですか?
44名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 03:36:11.18 ID:t+NKRzMw
質問2 訂正
結果をブラウザで開く記述はありますか?あれば記述を教えて下さい。
45名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 03:46:16.46 ID:7EhHdckP
いや(2)しか動作しないと思うが...
1、$LISTはXeno独自の仕様なのでViewでは使えない
  同様のことをしたいならスクリプトで
2、(2)の$VIEW を削除する、$VIEWはビューアで開くタグ
3、N=は件数、o=はソート順、その他はhttp://ttsearch.net/about.htmlの
  ソースを読めばわかる
46名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 04:04:35.65 ID:t+NKRzMw
ググりまくっていろんな記述を貼り付けて試した結果なので
ほとんど知識はないので、教えていただき助かりました。

1、viewでは利用できない記述なんですね、わかりました スクリプトはSearchEX.jsってやつですか。

2、なるほど、その記述でビューアを指定していましたたのか

3、同じ記述にしても問題はないのか・・・な、それに[ /s.cgi ] [ /s2.cgi ] の違いも気になってます。

もう少し記述について勉強しないとダメですね、ありがとうございます。
47名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 07:05:08.22 ID:pXa9d4HM
Find2ch.js
27行目 "EUC-JP" → "UTF-8"
189行目 "http://find.2ch.net/?STR=" → "http://ff2ch.syoboi.jp/?q="
206行目 "<dt><a href=\"(http://.+?)\">(.*?)</a> \\((\\d+)\\)" → "<li><a href=\"(http://.+?)\">(.*?)</a><span class=\"count\"> \\((\\d+)\\)"
http://ff2ch.syoboi.jp/の検索が使えた
ここが一番精度良いと思ったんで
48名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 12:08:13.39 ID:Ec9HtCt0
ID:gTJEqLIy
マジキチっすな・・・死ねばいいのに
なんで生きてるんだ?
49名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 12:15:29.19 ID:78jMFIcJ
>>48
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1398558862/1

相手に正論を言われてそんなことしか言えなくなったのかw哀れっすなw
50名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 12:16:33.17 ID:78jMFIcJ
スレが生きがいの君にとって許しがたい事実で
相手が死ねばいいとまで思うとは
もっと現実を見たほうがいいよ、外の世界は広いw
51名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 12:19:51.61 ID:Ec9HtCt0
相手した俺も悪いけどこの連投キチガイ何が面白くて荒らしてるんだ?
本当に理解不能だわ
52名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 12:25:23.54 ID:78jMFIcJ
>>51
自身で悪いと思うのなら100%お前が悪い!

悪党は黙れ^^
53名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 12:27:11.02 ID:78jMFIcJ
>>49-50は図星だったようで完全スルーだな 痛いところをついちゃったねw 
専ブラスレらしく、さくっとNG入れるか ばいば〜い おつかれちゃん
54名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 12:42:41.45 ID:KFaEnLNr
ID変えたところで漂うかほりは変わらんもんだ
55名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 12:43:32.94 ID:78jMFIcJ
>>54 自虐ネタは萎えるよ
56名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 12:45:14.65 ID:78jMFIcJ
せっかくID変えたのに悪いけどNGだ! ばいば〜い おつかれちゃん
57名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 12:50:07.86 ID:78jMFIcJ
句読点くらいいれて特徴を隠さないと即レスしてたらバレバレですよ
NG入れるって言ったらID変えてくるとか素直ないい子(笑)らしいから
君はデキる子だ、もっと精進してください^^

48 :名無し~3.EXE[sage]:2014/04/29(火) 12:08:13.39 ID:Ec9HtCt0
ID gTJEqLIy
マジキチっすな・・・死ねばいいのに
なんで生きてるんだ?

51 :名無し~3.EXE[sage]:2014/04/29(火) 12:19:51.61 ID:Ec9HtCt0
相手した俺も悪いけどこの連投キチガイ何が面白くて荒らしてるんだ?
本当に理解不能だわ

54 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/04/29(火) 12:42:41.45 ID:KFaEnLNr
ID変えたところで漂うかほりは変わらんもんだ
58名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 14:04:26.44 ID:Ec9HtCt0
ガチキチにも程がある
59名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 18:13:19.41 ID:A7BwAwZv
SCは永遠に非対応でいいから64bit化してほしい
60名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 18:18:56.44 ID:mCVkDED2
64bit化して高速化は期待できなそうだし利点あるのか?

それこそ何週間も何か月も起動しっぱなしで終了も再起動もせずに
3〜4GB↑分の画像をビューアに開きっぱなしにするような使い方しないと意味なさそう
61名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 18:45:03.95 ID:BSDsa50e
WOW64を介さずに動くのはそんだけで利点があるんじゃね?
62名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 19:59:54.70 ID:btzHxkgj
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1398558862/ ←このスレもこざかしくビミョ〜にテンプレ改変してやがるな
どんだけザコなんだよこのキチガイ
63名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 20:12:41.31 ID:k73JruNY
けど32bitOSもまだあるわけだから2タイプのビルド&リリースは面倒だろ。
64名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 20:30:41.64 ID:6NSrHZn3
7や8.1で32bitの割合がどんだけいるかだなあ
65名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 20:33:47.42 ID:lzJuKK+y
困ることといえばでかい画像が貼ってあるとたまにエラー吐くぐらいかな
66名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 20:47:38.13 ID:6NSrHZn3
64bitなら100M越える巨大画像もサクサクでっせ
67名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 21:41:08.17 ID:qhekAKTB
IEコンポブラウザと違って、64bitとかマルチプロセス対応の引きは今一つかも
だって今でもまともに動くから、贅沢言わなきゃ十分使い物になるからね
MP非対応コンポの方は、モノによっちゃ諦め越えて悟りの境地ですよ
68名無し~3.EXE:2014/05/01(木) 19:42:10.87 ID:Ypm7PElG
画像をURLじゃなくてサイズとか?よくわからんけど似ている判定をしてNGにするってことできないのかな
69名無し~3.EXE:2014/05/01(木) 22:50:25.05 ID:y/uvUqqd
http://sweet.2ch. sc/test/read.cgi/patisserie/1397271166/70
70 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/01(木) 21:23:13.98 ID:7ACbhOq97
専ブラでbeが使えないのはどちら側の対応なんですかねぇ。

71 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/01(木) 21:38:47.83 ID:hV2FDTqM8
具体的にどの専ブラか明示して↓で聞くといいかも。
http://sweet.2ch. sc/test/read.cgi/patisserie/1397235092/l50
.sc に正式対応してない専ブラだと Cookie のドメインが
.net 決め打ちだったりするようだから、それかもね。
70名無し~3.EXE:2014/05/01(木) 23:19:08.23 ID:Is7lkNX3
scのコピースレから出てくんな
71名無し~3.EXE:2014/05/04(日) 10:32:14.40 ID:v1CbXmfh
どうした?
View氏、脂肪か
72名無し~3.EXE:2014/05/04(日) 16:05:24.82 ID:eE+qCZ2d
別に今急いで更新する必要ないし
73名無し~3.EXE:2014/05/04(日) 17:42:41.12 ID:v1CbXmfh
創価
74名無し~3.EXE:2014/05/04(日) 18:47:16.22 ID:aLMKzeoY
緊急対応のとき以外に降臨する意味はないし
そもそもViewは尻軽じゃないからよほどじゃないと出てこない
75名無し~3.EXE:2014/05/04(日) 20:17:29.75 ID:vC6CtetC
スピード命のViewがこんなモッサリ起動を放置してるとか残念すぎるよ。
ワードの方が100倍も速く起動するんだぜ?
76名無し~3.EXE:2014/05/04(日) 20:23:36.31 ID:XiJmtPxU
じゃあワードで2ch見ればいいんじゃね?
77名無し~3.EXE:2014/05/04(日) 20:37:29.04 ID:gwB0rCxU
それよりずっと起動しておけばいいじゃない
なぜいちいち閉じるのか
78名無し~3.EXE:2014/05/04(日) 23:35:43.31 ID:y92US6Dm
Wordの方が遥かに起動遅いけどな
79名無し~3.EXE:2014/05/04(日) 23:44:07.73 ID:dduH4MMd
PC使ってるあいだJaneもずっと常駐してるからどうでもいい
いちいちJane終了する人はそんなにメモリが切迫してるのか?
80名無し~3.EXE:2014/05/04(日) 23:50:25.92 ID:aLMKzeoY
>>75
> スピード命のView
誰が言ってるの?
81名無し~3.EXE:2014/05/04(日) 23:56:03.59 ID:dduH4MMd
>>82が言ってるぞ
82名無し~3.EXE:2014/05/04(日) 23:59:00.24 ID:uCM/aqKK
安定感命のView
83名無し~3.EXE:2014/05/05(月) 00:45:26.65 ID:e/Iy3PLl
┐(´д`)┌ヤレヤレ

>>84に期待
84名無し~3.EXE:2014/05/05(月) 01:02:21.81 ID:cZ9+aDtY
    ┏┓┏┓          ┏━━━━━━┓  ┏┓  ┏━━━━┓┏━━┓
    ┃┃┃┃          ┗━━━━━┓┃  ┃┃  ┗━━┓┏┛┃┏┓┃
┏━┛┗┛┗━━━┓  ┏━━━━━┛┗┓┃┃  ┏━━┛┗┓┃┗┛┃
┃┏┓┏┓┏━━┓┃  ┗━━━━━━┓┃┃┃  ┗━━┓┏┛┗━━┛
┃┃┃┃┃┃    ┃┃  ┏━━━┓    ┃┃┃┃  ┏━━┛┗┓
┃┃┃┃┃┃┏━┛┗┓┃┏━┓┃    ┃┃┃┃  ┃┏━┓┏┛
┃┃┃┃┃┃┃┏┓┏┛┃┃  ┃┃    ┃┃┃┃  ┃┃  ┃┃
┃┗┛┗┛┃┃┗┛┃  ┃┗━┛┗━━┛┃┃┗┓┃┗━┛┃
┗━━━━┛┗━━┛  ┗━━━━━━━┛┗━┛┗━━━┛
85名無し~3.EXE:2014/05/06(火) 15:41:47.16 ID:1BbjC+T/
俎板幼妻のView
86名無し~3.EXE:2014/05/06(火) 18:32:07.86 ID:xA+L8tqq
>>84
ガッ
87名無し~3.EXE:2014/05/06(火) 19:11:24.62 ID:GmIHVuMq
スレ重複のどさくさで今まで4/12更新忘れてたw
けど4/11版だとlibeay32とssleay32のバージョン不整合で
OpenSSL自体が読み込めなかったみたいだからセキュリティ問題はないっぽいな
httpsは見れなかったはずだけどwww
88名無し~3.EXE:2014/05/07(水) 23:24:53.04 ID:320RujcQ
.sc用まだー?
89名無し~3.EXE:2014/05/07(水) 23:55:44.82 ID:C5AMB38n
なにそれウイルス?
90名無し~3.EXE:2014/05/08(木) 19:31:34.89 ID:SxkBnZ8a
  |__ __
  | ` く/
  |ノ人)〉  マタダレカヨンデル?
  |゚ヮ゚イl
♡⊂)ノ||
幼|/_|〉ノ
妻|'ノ
91名無し~3.EXE:2014/05/09(金) 03:43:54.98 ID:jKvvYnaK
え?
92名無し~3.EXE:2014/05/10(土) 23:24:32.75 ID:sTWWZe/l
> .sc用まだー?
> .sc用まだー?
> .sc用まだー?
93名無し~3.EXE:2014/05/11(日) 10:22:53.63 ID:MXROfxfF
http://sweet.2ch. sc/test/read.cgi/patisserie/1397639501/82
83 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2014/05/11(日) 09:41:51.10 ID:???
>>82
専ブラは作った人しか改修出来ないですよ。。と。
94名無し~3.EXE:2014/05/11(日) 11:19:21.99 ID:VnxBqY3K
オープンソースの専ブラの存在を知らないと見える
95名無し~3.EXE:2014/05/11(日) 13:33:06.37 ID:J3TdquXn
書き込むたびにクッキー確認されてうざい
96名無し~3.EXE:2014/05/11(日) 15:43:05.38 ID:Jl4BAi5k
まあソースを読めない一般人には改造できんよな
97名無し~3.EXE:2014/05/11(日) 19:21:10.49 ID:kyEJuQXQ
janeの場合delphiの壁があるからな
98名無し~3.EXE:2014/05/11(日) 19:24:25.80 ID:54HV5tZJ
Delphiって懐かしいな
99名無し~3.EXE:2014/05/12(月) 04:53:21.46 ID:ZH692Ypx
アライグマパスカル
100名無し~3.EXE:2014/05/12(月) 19:17:05.31 ID:E1mqJCY/
ViewにはAA支援は組み込めないの?組み込めるとしたら、どうやればいいですか?
101名無し~3.EXE:2014/05/12(月) 19:21:38.06 ID:KW6i+INQ
っAA入力支援機能
っAAList.txt
102名無し~3.EXE:2014/05/12(月) 19:50:59.65 ID:E1mqJCY/
>>101
メニュー式AA支援 というのが何処にあるのか良くわからないのですが・・・
設定やメニューを眺めてみたいのですけど・・・

わかりました!AAList.txtをぶち込むとボタンがでますね、ありがとうでした。
103名無し~3.EXE:2014/05/12(月) 20:08:02.11 ID:IVpIOJ5Z
AAも廃れたからなあ
これ以上の機能向上は望めないだろう
104名無し~3.EXE:2014/05/13(火) 02:03:33.12 ID:tRYNsLAI
ImageTab.Saveでファイル名を変更してフルパスを指定しても
後ろに元のファイル名が付いちゃうような
ビューアで表示された画像を連番名に変更して保存しようと
したんだけどとりあえず連番を前に付ける形にしてる
105名無し~3.EXE:2014/05/13(火) 09:47:41.10 ID:+PV6f7Rz
何日か前から立ち上げて最初の既読スレ見ると必ず更新されない。新しいスレ見ようとするとエラーになる
2、3回繰り返してると普通に読み込めるようになる。何これ?長年使ってるがこんなん初めて
verは最新の140412です
106名無し~3.EXE:2014/05/13(火) 14:42:18.57 ID:dePxZuaB
JaneってDelphi6だよね
今のDelphiでもJane作れるの?
107名無し~3.EXE:2014/05/13(火) 17:42:22.12 ID:lfwd1gVn
まちBBSがなくなってる
と思ったら裏社会の下に移動してた
108名無し~3.EXE:2014/05/13(火) 17:52:30.14 ID:EwSvDGG0
>>107
まちBはまちBで別にあるよ。
裏社会の下は新設板
109名無し~3.EXE:2014/05/13(火) 18:55:10.35 ID:mB1it7LD
まちBBSは全く心当たりないのに規制される変な板
110名無し~3.EXE:2014/05/13(火) 20:59:43.67 ID:5W2bhucB
要望
ビューワのFlashPlayerをIE以外のものも参照できるようにしてくらはい
Chromeでほねがいします
111名無し~3.EXE:2014/05/14(水) 03:24:29.51 ID:iFH8T913
ニュース実況+がニュースと実況chにあるのー
以前はニュースカテだけだたーはずん
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
ニュースカテ http://peace.2ch.net/liveplus/
実況chカテ http://nozomi.2ch.net/liveplus/

よくみたら市況1、2も重複してるん
112名無し~3.EXE:2014/05/14(水) 04:33:21.37 ID:7Uorehkm
ここで言ってもしゃーないがな
113名無し~3.EXE:2014/05/14(水) 06:31:58.80 ID:FGH83w9y
書くとこ間違ってるな
2chあるいは外部のbbsmenu.htmlがおかしいんであって
Viewは指定されたとおりにそれを読み込んでるだけだし
114名無し~3.EXE:2014/05/14(水) 08:39:27.56 ID:dsSNByGY
bbsmenuのミスまでJaneのせいにされたらたまらんな
115名無し~3.EXE:2014/05/14(水) 09:03:52.00 ID:q6staNz0
原因は切り分けないとな
つながらない原因が2chにあるなんてことはしょっちゅう
116名無し~3.EXE:2014/05/16(金) 18:14:51.50 ID:jaj0R1kS
弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」

2014-05-16 - 自称真犯人からのメール(本日午前11時37分に送付されてきた
http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20140516#1400218482

>iesysを作る以前にも多数の人に感染させています。
>何らかの実行ファイルにくっつけてあちこちで配布する手口が中心です。
>B-CAS書き換えが流行ったときなどいっぱい釣れました。
>片山氏が引っかかったのは偽Janeだったと思いますが。
117名無し~3.EXE:2014/05/16(金) 18:25:20.23 ID:dPg1M+xP
オープンソースの弊害
118名無し~3.EXE:2014/05/16(金) 18:35:22.13 ID:QTnc56rU
ボード一覧取得って、自分で好きなとこ指定してたから気が付かなかったけど
はじめから指定されてたのがあったんだっけ?


--------------------
書込み中・・・
--------------------
■ 書き込み確認 ■
書きこみ&クッキー確認

--------------------------------
書き込みには同意が必要・・・
--------------------------------

これ毎回出るんだけど、仕方ないの?
119名無し~3.EXE:2014/05/16(金) 18:36:33.97 ID:7lrOGxtV
なんかだいぶ前から出るようになったね
たぶん仕方ないのだと思う
120名無し~3.EXE:2014/05/16(金) 20:05:21.34 ID:C7FeDQcb
とりあえずファイルのMD5やSHAとかのハッシュを公式サイトにキボー
http://www.geocities.jp/jview2000/
121名無し~3.EXE:2014/05/16(金) 20:17:21.80 ID:zDAIyxEf
>>118
2chがそういう仕様だからどうしようもない
122名無し~3.EXE:2014/05/16(金) 22:09:53.64 ID:AQ5ObCsR
123名無し~3.EXE:2014/05/17(土) 10:36:34.23 ID:9B6Ouxt0
Jane is Mike's sister.
She is an Americnan girl.
124名無し~3.EXE:2014/05/18(日) 02:40:07.23 ID:THRdm1OM
過去ログ読むのはどうすればいいのでしょうか
125名無し~3.EXE:2014/05/18(日) 03:03:08.31 ID:FfoF5Aan
2chはJaneを前提に作ってるわけじゃないからね
WEBブラウザで見ること前提でできてるから

>>124
一応●だか六花だか浪人だかが必要ということになってるが
今は過去ログDAT開放中で誰でも普通に過去ログ読めるはずだけど?
特に設定することも何も要らないはず
126125:2014/05/18(日) 03:05:53.00 ID:FfoF5Aan
>>125補足

2chは過去ログの保管が粗雑で
鯖移転するとその前後2月ぶんほどの過去ログが
ごっそり消滅したりなんてことがしょっちゅうあるから
そもそも2chに過去ログが存在しないことは多い
そういうのはみみずんとかあちこち探して拾ってくるしかない
127名無し~3.EXE:2014/05/18(日) 03:15:21.92 ID:KSXa9OYq
>>124
質問が漠然としすぎてるから答えようがない
具体的にどういう状態の何をどうやった感じで見たいのか言わないと・・
128名無し~3.EXE:2014/05/18(日) 12:44:07.78 ID:AbLDFMdp
アニメ板で試してみたけど2年前のやつまでは普通に過去ログ自動取得できてた
それ以降古いのはGetLogが動いたけど過去ログ読めた
ちなみに先日までは●餅だったけどJimさんメール面倒くさくてやめた
無くても過去ログ取得できる今なら●(゚听)イラネ
129名無し~3.EXE:2014/05/18(日) 15:35:34.12 ID:KTGwuYJG
sc対応まだー?
130名無し~3.EXE:2014/05/18(日) 15:48:22.54 ID:c7IXbJMQ
糞村の違法サイトの話なんかするな不愉快だ
131名無し~3.EXE:2014/05/18(日) 20:04:28.38 ID:YyiCL103
フォントの設定なんですが、
タブに長体のフォントを使いたいが、他の一番下のバーなどは平体のフォントを指定したい。
と言うことをやりたいのですが、設定のその他を変更するとごっそり変わってしまいます。
何かやり方があれば、お教え願えませんでしょうか、よろしくお願いします。
132名無し~3.EXE:2014/05/19(月) 15:29:20.25 ID:JR2h1SNH
再起動しようとしたらエラーが出てクリップボードにコピーしますか?
はいを選んで、再起動しようとしたらエラーが出てクリップボードにコピーしますか?
また出たので閉じるボタン押してるのに、エラーが出てクリップボードにコピーしますか?
はいを選んで、閉じようとしようとしたらエラーが出てクリップボードにコピーしますか?
永遠にループじゃん!

外部例外 C0000006[004443C5].

JaneDoe View α Build ID: 1404122129
Windows 8 (x64)
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 11.0.9600.17107
SQLite Version: 3.8.1
OpenSSL Version: OpenSSL 1.0.1g 7 Apr 2014
ログ整理: Off
正規検索ライブラリ: 鬼雲 5.13.5
板の読みこみを速くする: On
新着レスの画像を自動で開く: On
プロキシサーバ: Off
HTTP Keep Alive: On
スクリプト: On (Action: On)
例外クラス情報:EExternalException(0D)
メッセージハンドラ情報:TMainWnd"MainWnd" [0048E658]
133名無し~3.EXE:2014/05/19(月) 21:31:08.43 ID:SWUFWWVs
Viewさんにお願い。
bbspinkの過去ログ(現掲示板サーバー)、●ログインしなくても読めるようにできないでしょうか。
2chのは読めますが。
134名無し~3.EXE:2014/05/19(月) 23:27:12.25 ID:V1azHTKF
つかさnet、scそれぞれ分けてリリースするしか現状ないだろ
135名無し~3.EXE:2014/05/19(月) 23:59:30.04 ID:FUPpZQUs
scに対応しない方針でしょう
136名無し~3.EXE:2014/05/20(火) 00:04:33.86 ID:vB0QRLhX
scってまだあるの?
137名無し~3.EXE:2014/05/20(火) 00:18:02.33 ID:6rj2LMDo
びっくっりするぐらい過疎だけどね
4月12日の公開以降(復興くんが使われても)・・・

2014/04/12の発言数 29,103
http://geri.unko.in/the/2chsc/kancolle.cgi?date=2014/04/12

2014/05/15の発言数 6,764
http://geri.unko.in/the/2chsc/kancolle.cgi?date=2014/05/15
2014/05/16の発言数 7,083
http://geri.unko.in/the/2chsc/kancolle.cgi?date=2014/05/16
2014/05/17の発言数 6,688
http://geri.unko.in/the/2chsc/kancolle.cgi?date=2014/05/17
2014/05/18の発言数 7,007
http://geri.unko.in/the/2chsc/kancolle.cgi?date=2014/05/18
2014/05/19の発言数 6,818
http://geri.unko.in/the/2chsc/kancolle.cgi?date=2014/05/19

(再集計で、多少数値が変更するみたいだけど)
138名無し~3.EXE:2014/05/20(火) 00:23:01.45 ID:vB0QRLhX
どの板かと思ったら、全てなんだ…。
139名無し~3.EXE:2014/05/20(火) 16:07:55.50 ID:8Onr7j0z
2chmateがscに完全対応! scへのジャンプやURLの空白を無視する機能を追加
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400566119/
140名無し~3.EXE:2014/05/20(火) 16:50:43.01 ID:TrpTkjk+
ふーん、そうなんだー
141名無し~3.EXE:2014/05/20(火) 17:17:36.92 ID:zlkzO1m3
デフォルトで利用してるのですが、スレに表示される文字の大きさと
書き込み窓に表示される大きさが違うと思います。
読みやすさを考えてフォントの大きさを揃えスレに対してちょうどいい流れで改行したいと思います。

書き込み窓内のフォントだけを大きくするにはどうしたらいいでしょう?
142名無し~3.EXE:2014/05/20(火) 17:26:37.87 ID:9Y8N+d6G
>>141
書かれてないけど、JaneDoe Viewと決めつけて答えると、
設定→設定→外観→色・フォント→フォント(書き込み)
のボタンを押すと設定できる。
143名無し~3.EXE:2014/05/20(火) 17:31:14.48 ID:zlkzO1m3
ViewスレなのでViewです。
なるほど、ありがとうございます。
144名無し~3.EXE:2014/05/20(火) 17:44:28.72 ID:9Y8N+d6G
ViewにはDoe版とIE版があるんだよ。
IE版は知らない。
145名無し~3.EXE:2014/05/20(火) 18:59:32.98 ID:zlkzO1m3
Doe版です 気を使わせてしまって申し訳ないです。

もう1つ、聞きたいことがあります。
デフォルトのスレにかかれている文字のフォントは何ですか?
どこかに記載があるのでしょうか。
146名無し~3.EXE:2014/05/20(火) 19:42:58.95 ID:0opqF3rc
ViewスレなのでViewです。
147名無し~3.EXE:2014/05/20(火) 19:53:30.24 ID:Ji/1UMmP
いまいち
148名無し~3.EXE:2014/05/21(水) 11:59:53.97 ID:/zaWSjxF
なんかニュー速+が

各関係者様
【新登場】2ちゃんねる快適ツール「浪人」。

の2スレしか表示されなくなったんだけど、これなんぞ
他の専ブラやIE、火狐とかなら普通に全スレ表示されるんだけど
149名無し~3.EXE:2014/05/21(水) 12:06:26.87 ID:APdqE7Qw
板の一覧を更新
150名無し~3.EXE:2014/05/21(水) 12:18:48.15 ID:/zaWSjxF
ありがとう
どうやら凄い初歩的な疑問だったみたいですね
すみませんでした
151名無し~3.EXE:2014/05/21(水) 14:33:41.21 ID:FnpU7o00
どこに書くべきか分からないけど
最近、 GetLog で過去ログ取ろうとすると 403 って unkar の疑似ログしか取れなかったりする。

dat 落ちしてないスレだと 2ちゃんねるから取得して 疑似ログは差分として表示されるんで助かる。
152名無し~3.EXE:2014/05/21(水) 15:55:06.36 ID:rdYNkgZr
どこに書くべきか分かるようになってから然るべき所でどうぞ
153名無し~3.EXE:2014/05/21(水) 22:32:46.60 ID:FnpU7o00
【韓国船沈没】死んだ韓国人は良い韓国人
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1400419488/

Janeだとアクセスできない
ブラウザだと 表示されるが ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
GetLog だと 403
154名無し~3.EXE:2014/05/21(水) 23:05:01.53 ID:j2BO0JZo
回復モードにチェックを入れても書き込み欄が表示されないような
更新はできるけど
155名無し~3.EXE:2014/05/21(水) 23:38:01.05 ID:AqHxi+MY
>>151
GetLogのofflawで取れるけどな

(-o-) GetLog: bgn http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1400419488/
(^o^) GetLog: 144res http://hayabusa3.2ch.net/test/offlaw2.so?shiro=kuma&bbs=news&key=1400419488
(-o-) GetLog: end
156名無し~3.EXE:2014/05/22(木) 01:23:58.74 ID:JKsYjf+5
お前のホスト逆引き出来ねーぞって怒られてしたらばに書き込めないんだが何があかんの?
157名無し~3.EXE:2014/05/22(木) 02:26:17.43 ID:8C6Su+ub
たまにでるけど、何度かやってると書き込める
158名無し~3.EXE:2014/05/22(木) 07:09:33.12 ID:zb+sDZnx
いつの間にかローカルに保存されてるPinkの過去ログが読めなくなっとる…
159名無し~3.EXE:2014/05/22(木) 23:13:37.82 ID:/GMXvwr7
>>154
あーこれ直ってないわ
160名無し~3.EXE:2014/05/23(金) 18:27:37.60 ID:jKVmjzUd
レス削除などで差分が発生したときの「再読込差分」のフォントが
標準フォントの「Windows+IE、MS Pゴシック、文字サイズ:中」になってないな
161名無し~3.EXE:2014/05/23(金) 18:35:29.25 ID:7oHvXeU0
PCアクション板がnoxomiからhttp://hope.2ch.net/gamef/に移転したのは知ってるんですが
いつも機能していた、板移転の追尾が追尾してくれなくなりました
今までは毎回追尾してくれたのですが、何か対処法はありませんでしょうか?
162名無し~3.EXE:2014/05/23(金) 20:23:34.75 ID:jvJad1Zb
新鯖で最初のカキコで同意求められるじゃない?
あれもう一度読みたかったらなんか方法ある?
163名無し~3.EXE:2014/05/23(金) 20:25:25.40 ID:2Hb15E39
>>162
クッキー削除
164名無し~3.EXE:2014/05/23(金) 20:26:03.40 ID:2Hb15E39
以前との差分とか表示された気がするからどっかに保存されてるかな
165162:2014/05/23(金) 20:52:17.31 ID:jvJad1Zb
設定ー書き込みー規約変更がなければ同意のチェック外してカキコしたら読めた
166名無し~3.EXE:2014/05/23(金) 22:04:20.39 ID:JPqf+Btw
View氏迷ってるなら、.net版と.sct版、それぞれリリースすればいいと思うの。
167名無し~3.EXE:2014/05/23(金) 22:08:34.15 ID:0wvcJ+hV
> .sct版

こんなのないから対応すら無理
迷っていない、だからリリースしてないのだと思う
168名無し~3.EXE:2014/05/23(金) 22:14:48.69 ID:JPqf+Btw
それならいいけど、もし迷ってるならそれぞれリリースすればあとはユーザー側の判断だからね。
169名無し~3.EXE:2014/05/23(金) 22:50:33.64 ID:wS1JKKpN
よくわからんけど別フォルダにもう一個Viewを解凍してscの板一覧を拾ってくれば済むんじゃねーの?
170名無し~3.EXE:2014/05/23(金) 23:09:28.51 ID:JPqf+Btw
あ、言葉足らずでしたか。
正確には、.net版と.sct版、それぞれの対応版をリリースでしたね。
171名無し~3.EXE:2014/05/23(金) 23:16:02.99 ID:M2ekvwJU
sctってなに
172名無し~3.EXE:2014/05/23(金) 23:23:45.92 ID:0wvcJ+hV
文章完成法テスト(Sentence Completion Test, SCT)
173名無し~3.EXE:2014/05/23(金) 23:27:42.12 ID:iGSmfLyv
>>161
追尾は2ch側が旧板のページにおいた移転したーって
ページを読んで追尾してる
旧板がそのままなので当然働かない
BBSMenuは変更されているようなので板一覧を更新すれ
174名無し~3.EXE:2014/05/24(土) 13:02:20.49 ID:C1a/w9+M
>>173
ありがとうございました
無事更新できました
175名無し~3.EXE:2014/05/24(土) 23:17:54.76 ID:Q3LP9I8y
どうでもいいから、バグ修正はよ!
176名無し~3.EXE:2014/05/25(日) 15:49:03.45 ID:qbze0UZp
現行verやたら起動が重いな
前verまではこんな重くなかった
死ねクソが
177名無し~3.EXE:2014/05/25(日) 15:51:56.23 ID:aPAAW5Z4
そのゴミPC捨てろ
178名無し~3.EXE:2014/05/25(日) 16:41:08.35 ID:qbze0UZp
環境は同じだアホ
脊髄バカはすっこんでろ
179名無し~3.EXE:2014/05/25(日) 17:13:38.78 ID:7ADJFOqv
SSLの脆弱性の件でDLLのバージョンチェックみたいなのが入ってから若干遅くなったという声はあったけど
そこそこのPCならそこまで気にならんレベルだろうという事もあって
脆弱性のあるバージョンのチェックの方が重要視されて今に至ってるはず。

https://〜みたいなのが軒並み見られなくなってもいいなら
ssl関連のdllはずせば前と同じ起動速度になるはず。
180名無し~3.EXE:2014/05/26(月) 09:20:00.51 ID:4ePX0o+I
うちではcorei7-3770の自作PCで、起動時間は前バージョンまでは0.5秒程度なのに
現行バージョンは4秒弱掛かるから明確に遅い。
影響ない人もいるみたいだから作者さん的には問題ないと判断してるのかな?
181名無し~3.EXE:2014/05/26(月) 18:25:10.55 ID:0tRUzy6C
>>180
i7で4秒かかるのは確かにただのバージョンチェックにかかる時間とは考えにくいよね
182名無し~3.EXE:2014/05/26(月) 18:44:52.20 ID:aPsP6SwQ
4秒ってウチのオンボロPentium4より遅いじゃないか(´・ω・`)
183名無し~3.EXE:2014/05/26(月) 18:48:15.43 ID:IdTPgVpH
なんか待ってるみたいな遅さだからスペック関係ないかも?
184名無し~3.EXE:2014/05/26(月) 19:07:04.45 ID:mJrEVYks
うちのcorei3でさえ0.5秒ぐらいで起動するぞ
ログ捨てろ
185名無し~3.EXE:2014/05/26(月) 20:59:00.32 ID:do+rPusJ
俺のオーバークロックしてるcorei7-3770kでもやたら遅い
ログは現行のみ
ログ捨てろとか適当な事ホザいてるバカはすっこんでろ
186名無し~3.EXE:2014/05/26(月) 22:05:23.49 ID:c8mDxFVH
低スペPCが何言ってんだか
お前がすっこんでろ
187名無し~3.EXE:2014/05/26(月) 22:11:00.00 ID:iW5FnBUx
>>185
環境依存だろボケ
188名無し~3.EXE:2014/05/26(月) 22:17:07.35 ID:IdTPgVpH
build date: 1404122129は失敗作。
189名無し~3.EXE:2014/05/26(月) 22:18:44.55 ID:xFnVYv7i
俺も普通に起動する
プラットフォーム情報も貼らずに文句垂れるだけなら日記帳にでも書いとけよ
190名無し~3.EXE:2014/05/26(月) 22:48:58.21 ID:do+rPusJ
>>186
おいおい[email protected]で低スペって、んじゃテメーのスペック晒してみろよアホ
逃げんじゃねーぞキチガイage厨コラ
早くスペック晒せゴミ
191名無し~3.EXE:2014/05/26(月) 22:49:53.53 ID:5fPNaG+e
何だこのキチガイwwww
192名無し~3.EXE:2014/05/26(月) 22:53:55.39 ID:do+rPusJ
ここはほんとトンチンカンな事ホザいてるバカしかいねーわ
193名無し~3.EXE:2014/05/26(月) 22:59:35.70 ID:yVZlUtnE
旧バージョンでは1秒もかからず普通に起動するが、最新バージョンは数秒待たされる
何か処理を変えたんだろ
194名無し~3.EXE:2014/05/26(月) 22:59:52.33 ID:UEFS9V2U
スペック厨はだいたいキチガイ
195名無し~3.EXE:2014/05/26(月) 23:06:50.31 ID:5fPNaG+e
騒いでるのって一部の人だけだよね
196名無し~3.EXE:2014/05/26(月) 23:22:14.42 ID:d01aH1lx
>>188
ちょっとチューニングが必要だよね(´・ω・`)
197名無し~3.EXE:2014/05/26(月) 23:28:03.04 ID:IdTPgVpH
一部の人が沢山居るだけ。
198名無し~3.EXE:2014/05/26(月) 23:28:20.18 ID:do+rPusJ
超々ハイスペックなPCを晒してくれる>186マダー?
ID変わる前に出てこいよクズ
逃げたら真性キチガイ確定
199名無し~3.EXE:2014/05/26(月) 23:29:57.81 ID:5fPNaG+e
自分がキチガイだということにいつ気付くのだろうか
200名無し~3.EXE:2014/05/26(月) 23:32:16.59 ID:7sKB3C5d
しっ!目を合わせちゃダメよ
201名無し~3.EXE:2014/05/26(月) 23:38:24.17 ID:do+rPusJ
ID:5fPNaG+e ←1匹だけやたら必死で不自然に擁護してるコイツが>186か? コイツも同レベルの真性だな
202名無し~3.EXE:2014/05/26(月) 23:40:14.48 ID:VYbnzO6M
こりゃ本物だわ
203名無し~3.EXE:2014/05/26(月) 23:44:52.44 ID:/9c3dK3v
自分の環境に問題があるなんて考えれないんだろうなwww
204名無し~3.EXE:2014/05/26(月) 23:46:05.97 ID:VYbnzO6M
問題があるのは環境じゃなくて頭だろwww
205名無し~3.EXE:2014/05/26(月) 23:48:36.24 ID:H85CIGux
そういう意味ではPCの周辺環境だろう。
206名無し~3.EXE:2014/05/26(月) 23:49:22.45 ID:VYbnzO6M
ワロタ
207名無し~3.EXE:2014/05/26(月) 23:52:58.13 ID:do+rPusJ
図星かよw途端に出て来なくなってんじゃねーかwww
ビビってID変えたか いずれにせよ真性確定
208名無し~3.EXE:2014/05/26(月) 23:53:15.80 ID:/9c3dK3v
久々におもしろいやつが来たわ
209名無し~3.EXE:2014/05/26(月) 23:56:01.12 ID:VYbnzO6M
色んな意味でかわいそうになってきた
210名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 00:00:16.69 ID:do+rPusJ
逃げた>186 = ID:5fPNaG+e ってことで真性キチガイ確定しましたんで
ID変えて必死にならなくて結構ですよ
もうすぐ日付も変わりますんでね はいご苦労さん
211名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 00:01:16.58 ID:aD+WwRkv
はいさようなら
もう来ないでね
212名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 00:04:01.12 ID:LMNslEMa
それは逃げた真性キチガイに言ってね
213名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 00:04:38.90 ID:5Ja3sTdQ
まだ居るのかよwwww
214名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 00:06:02.05 ID:aD+WwRkv
完全に自己紹介だわ
215名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 09:48:08.27 ID:RLAUlPMg
またれいぱあずが荒らしているのか
216名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 14:08:38.08 ID:CWZt64NQ
ここのザコ信者は追い詰められて立場がヤバくなるとID変えて必死で自演しまくる習性があるのかw
あからさますぎてバレバレワロタwもっとうまくやれよ
217名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 14:23:07.23 ID:5Ja3sTdQ
まだ居るのか
218名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 15:36:17.66 ID:nl7hJmbE
前頭葉は2MHzぐらいなんだろうな
219名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 16:26:49.89 ID:ApHn/6Sd
> ID:do+rPusJ

久々に本物ウソつきキチガイ降臨してたのか
自分はフォーム情報貼ってないのに他人にはスペック晒せ連呼のキチガイ呼ばわりとか
[email protected]もスレで拾ったそれぽい数値書いただけの口先だけのフカシだろ
220名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 17:17:15.28 ID:/FZUNJtV
相手しちゃダメよ
221名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 17:17:45.65 ID:WLs7cS9L
ここまで引っ張る話でもない
222名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 17:20:52.92 ID:r0xtnvnw
2年以上前のプロセッサでドヤ顔とか
223名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 17:53:52.81 ID:UtfI1WsF
ここの信者が馬鹿なのは昔から有名じゃねーか何を今更w
脊髄反射でおま環連呼と糞スペ連呼しか芸がないってのは過去ログみりゃ一目瞭然だろ
想像以上にアホだぞこいつらホント



以下、悔しくてたまらない低脳信者の馬鹿丸出しレス↓
224名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 18:17:06.55 ID:Lcw6/Stm
うちでは5秒程度かかるな
前より二倍程度にはなってるが別に気になるほどじゃない
225名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 18:49:57.97 ID:CbWwCslH
逃げた自演厨臭 >219
226名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 18:56:27.77 ID:WLs7cS9L
ここまで引っ張る話でもない
227名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 19:18:32.80 ID:SBCaGH0h
Jane最大のバグとは?
228名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 19:27:15.08 ID:WLs7cS9L
利用者にお前がいること
229名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 19:57:09.09 ID:rEm8KJ5Z
>>218-222


このあたりほとんど敗走雑魚の自演だろうなw
同じIDでもう出て来れないだろ
230名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 20:08:29.34 ID:WLs7cS9L
4回目(笑

最近はスマホがいるからIDはコロコロ変わるらしいぞ
それとモバイルなら5時間前と同じIDのほうが珍しい
231名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 20:10:47.38 ID:WLs7cS9L
>>229
@
> 敗走雑魚
具体的にどのIDのヤツのことを言ってる?

A 自演だと思った根拠は?

B どうしてお前は単発IDなの?元のIDは何ですか?w
232名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 20:12:15.67 ID:/FZUNJtV
めんどくさい人がもう1人増えたw
233名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 20:19:36.19 ID:s7T+54oq
別フォルダにログ無しの新規JaneView解凍して試せばいいだけの話
起動時間はこの辺使って計ろうhttp://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/okiniiri/20100120_343128.html

CPU i3 3240
2.414秒
JaneDoe View α Build ID: 1404122129
Windows 7 (x64) Service Pack 1
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 11.0.9600.17107
SQLite Version: 3.8.1
OpenSSL Version: OpenSSL 1.0.1g 7 Apr 2014
ログ整理: Off
正規検索ライブラリ: 鬼雲 5.13.5
板の読みこみを速くする: Off
新着レスの画像を自動で開く: Off
プロキシサーバ: Off
HTTP Keep Alive: On
スクリプト: 未設定

0.229秒
JaneDoe View α Build ID: 1311250337
Windows 7 (x64) Service Pack 1
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 9.11.9600.17041
SQLite Version: 3.8.1
ログ整理: Off
正規検索ライブラリ: 鬼雲 5.13.5
板の読みこみを速くする: Off
新着レスの画像を自動で開く: Off
プロキシサーバ: Off
HTTP Keep Alive: On
スクリプト: 未設定
234名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 20:22:05.19 ID:s7T+54oq
貼ってから気付いたけどIEのバージョン取得が9で止まるのも修正されてたんだな
> ▽「プラットフォーム情報をコピー」で、IEのVersionの取得方法を変更
235名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 20:26:13.65 ID:/FZUNJtV
core i3 530で0.052秒だったぞ

JaneDoe View α Build ID: 1404122129
Windows 7 (x64) Service Pack 1
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 11.0.9600.17107
SQLite Version: 3.8.1
OpenSSL Version: OpenSSL 1.0.1g 7 Apr 2014
ログ整理: Off
正規検索ライブラリ: WSH
板の読みこみを速くする: Off
新着レスの画像を自動で開く: Off
プロキシサーバ: Off
HTTP Keep Alive: On
スクリプト: 未設定
236名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 20:26:39.70 ID:Vpegwosn
更新かと思ったらこれかよ
237名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 20:30:24.46 ID:/FZUNJtV
ごめん>>235はJane起動した状態だった
終了してやったら0.487秒だった
238名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 20:38:03.20 ID:/FWnoOhn
環境依存なのは間違いないな
239名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 20:41:27.00 ID:/FWnoOhn
ちなみに俺も最新版で複数回やったが0.4〜0.5秒で起動した
240名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 20:47:54.53 ID:YBHbMk9j
昔はメモ帳みたいに起動軽かったのにな。
241名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 20:49:41.25 ID:LNnc82me
オンオフ繰り返すアプリでもないし、どうと言うことはない
242名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 20:51:01.07 ID:/FWnoOhn
まっさらな状態だと0.4秒切るくらいだった
JaneDoe View α Build ID: 1404122129
Windows 7 (x64) Service Pack 1
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 11.0.9600.17107
SQLite Version: 3.8.1
OpenSSL Version: OpenSSL 1.0.1g 7 Apr 2014
ログ整理: Off
正規検索ライブラリ: 鬼雲 5.13.5
板の読みこみを速くする: Off
新着レスの画像を自動で開く: Off
プロキシサーバ: Off
HTTP Keep Alive: On
スクリプト: 未設定
243名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 20:57:10.60 ID:YZrET0FW
アンチウィルス系ソフトが原因という可能性はどうだろうか。
特殊な拡張子のモジュールをロードライブラリしてるからアヤシイと思って
リアルタイムスキャンが終わるまでファイルをロックしてるとかそういう感じで
244名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 21:19:18.95 ID:/FWnoOhn
うちはノートン先生に守ってもらってます
245名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 21:30:22.33 ID:rEm8KJ5Z
敗走雑魚がスマホから自演を自白しててワロタwwwwwwwwwwwww
246名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 21:34:28.54 ID:f4Z1UsrD
前スレではavast!の可能性が指摘されてたけど、どうなんだろう?
うちもノートンだけど問題なく起動する
247名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 21:41:14.72 ID:ukTbVymo
>>245
わかったからハイスペック自慢は他所でやってくれ
248名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 21:41:29.96 ID:s7T+54oq
MSE切ったら1.488秒だった
意外と影響あるな
249名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 21:43:00.25 ID:/FWnoOhn
なんとなく見えてきたな
250名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 21:58:46.89 ID:KEb0MsF6
core i7をocしてるハイスペ君はセキュリティソフト何つかってるの?
251名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 22:08:00.13 ID:ApHn/6Sd
>>245
そんなこといいから[email protected]の証拠画像早くうpしてよ基地害スペック厨
252名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 22:20:02.97 ID:rEm8KJ5Z
もう話題そらしに必死wwwwwwwwwwwww
253名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 22:21:05.09 ID:/FWnoOhn
オツムは低スぺそうだ
254名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 22:25:38.20 ID:Lcw6/Stm
スペック関係ないんじゃないかな
だからそんなところで争っても仕方ないよ
255名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 22:35:49.34 ID:ApHn/6Sd
別に話題そらす必要ないし

そんなに拘るなら自演だという確たる証拠示してくれよ?
示せないならウソツキ基地害スペック厨ID:do+rPusJ断定だよ?
自演の証拠だせよ
256名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 22:37:35.10 ID:rEm8KJ5Z
ID:WLs7cS9L

パッタリ出て来なくなってるこの不自然さwwwwwwwwwwwww
257名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 22:57:17.48 ID:/FWnoOhn
飼いならしてやりたかったのに
258名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 22:57:57.29 ID:/FWnoOhn
と思ったらまだ居るじゃんw
259名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 22:59:21.04 ID:KEb0MsF6
で、セキュリティソフトは何使ってるの?
260名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 23:32:58.09 ID:WLs7cS9L
1番に頭が悪そうにみえます

> 244 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 21:19:18.95 ID:/FWnoOhn
> うちはノートン先生に守ってもらってます
>
> 249 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 21:43:00.25 ID:/FWnoOhn
> なんとなく見えてきたな
>
> 253 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 22:21:05.09 ID:/FWnoOhn
> オツムは低スぺそうだ
>
> 257 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 22:57:17.48 ID:/FWnoOhn
> 飼いならしてやりたかったのに
>
> 258 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 22:57:57.29 ID:/FWnoOhn
> と思ったらまだ居るじゃん
261名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 23:38:16.82 ID:/FWnoOhn
221 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 17:17:45.65 ID:WLs7cS9L
ここまで引っ張る話でもない

226 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 18:56:27.77 ID:WLs7cS9L
ここまで引っ張る話でもない

228 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 19:27:15.08 ID:WLs7cS9L
利用者にお前がいること

230 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 20:08:29.34 ID:WLs7cS9L
4回目(笑

最近はスマホがいるからIDはコロコロ変わるらしいぞ
それとモバイルなら5時間前と同じIDのほうが珍しい

231 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 20:10:47.38 ID:WLs7cS9L
>>229
@
> 敗走雑魚
具体的にどのIDのヤツのことを言ってる?

A 自演だと思った根拠は?

B どうしてお前は単発IDなの?元のIDは何ですか?w

260 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 23:32:58.09 ID:WLs7cS9L
1番に頭が悪そうにみえます
262名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 23:41:12.75 ID:KEb0MsF6
ID:WLs7cS9Lのほうがスレと関係ない話ばっかりしててワロタ
263名無し~3.EXE:2014/05/27(火) 23:45:55.81 ID:i9TpQpIg
殺伐としてるなwww
264名無し~3.EXE:2014/05/28(水) 00:12:57.58 ID:ZnjRnzo0
いいぞクソども
もっと殺伐としろwww
265名無し~3.EXE:2014/05/28(水) 00:15:13.21 ID:bVP2eDrJ
ご質問です。
どうしてViewの起動は遅くなったのですか?
266名無し~3.EXE:2014/05/28(水) 00:27:10.93 ID:ysn1dRz1
>>262 ちっ 1匹か
267名無し~3.EXE:2014/05/28(水) 00:29:23.88 ID:ysn1dRz1
>>261 サル真似www 今回はサルをうまく捕獲出来た!
268名無し~3.EXE:2014/05/28(水) 00:30:09.79 ID:ysn1dRz1
セキュ板かと思った!

2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part83
250 :名無し~3.EXE[sage]:2014/05/27(火) 21:58:46.89 ID:KEb0MsF6
core i7をocしてるハイスペ君はセキュリティソフト何つかってるの?
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part83
259 :名無し~3.EXE[sage]:2014/05/27(火) 22:59:21.04 ID:KEb0MsF6
で、セキュリティソフトは何使ってるの?
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part83
262 :名無し~3.EXE[sage]:2014/05/27(火) 23:41:12.75 ID:KEb0MsF6
ID:WLs7cS9Lのほうがスレと関係ない話ばっかりしててワロタ
269名無し~3.EXE:2014/05/28(水) 00:31:26.21 ID:ka8b3cFv
ところで
したらば読みに行くと同じ板でもPFWへの通信要求が
shitaraba.netになる時とlivedoor.jpになる時があるんだけど
もしかしてソースに変更漏れがあったりしない?
270名無し~3.EXE:2014/05/28(水) 02:18:12.46 ID:CqRDs2Xi
ボードの板URLがlivedoor.jpのままとかでは?
271名無し~3.EXE:2014/05/28(水) 11:45:05.85 ID:JBbo2X8J
2chではない、まちBBSはいづ子へ
272名無し~3.EXE:2014/05/28(水) 14:20:36.40 ID:JCZWikoD
自分から煽っておきながら逃げるって笑えるなw最近流行ってんの?
273名無し~3.EXE:2014/05/28(水) 14:24:38.34 ID:DdYawVkt
乗り残った人が何か言ってるw
274名無し~3.EXE:2014/05/28(水) 16:59:03.33 ID:jBmJ1Hvo
「乗り残る」ってどこの国の言葉?
275名無し~3.EXE:2014/05/28(水) 17:09:32.69 ID:SRqSG/n4
日本語
英語に見える?
276名無し~3.EXE:2014/05/28(水) 18:30:09.00 ID:efsQpIj4
日本語先生にはもう触れるな
277名無し~3.EXE:2014/05/28(水) 18:31:42.31 ID:zX0fNwuH
なんでこんなに起動が遅いの?
278名無し~3.EXE:2014/05/28(水) 19:00:37.24 ID:SVxdbt3O
おそらく煽り逃走厨はオーバークロックの意味すら分かってないド級の底辺バカだったんだろ
このスレはバカの動物園だから十分ありえるぞw
279名無し~3.EXE:2014/05/28(水) 19:01:43.66 ID:Y2TB4YAJ
今日も来たのね
280名無し~3.EXE:2014/05/28(水) 19:07:52.63 ID:XR/FMbF2
お引き取り下さい

【IvyBridge】オーバークロック報告スレ 5【i7/i5】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1352362785/
281名無し~3.EXE:2014/05/28(水) 19:20:07.36 ID:SVxdbt3O
いや自作民だが別人だよwOCしてないし
俺も逃げてる奴のPCスペック気になるんだよね
なんで煽ったほうが逃げまわってるのか誰か頭正常なやつ説明してくんね?
282名無し~3.EXE:2014/05/28(水) 19:28:30.06 ID:+xsBYZ1N
ド級の底辺バカはスレタイさえ読めないのか。
自作板から出てくるなよ。気持ち悪い。
283名無し~3.EXE:2014/05/28(水) 19:39:58.15 ID:SVxdbt3O
>>282 お前逃げてる本人? 外野?
暴言吐くだけのバカは出て来なくていいからさ
なんで煽ったほうが逃げまわってるのか誰か頭正常なやつ説明してくんね?
284名無し~3.EXE:2014/05/28(水) 19:45:15.47 ID:+ULeDVm9
ジサカーってキチばっかりなの?(´・ω・`)
285名無し~3.EXE:2014/05/28(水) 19:46:23.17 ID:F/8OxTzC
いつまで引っ張るつもりやねん。
とか書いたら俺も逃走者扱いされんのかな。
286名無し~3.EXE:2014/05/28(水) 19:49:42.24 ID:PbOvyTzF
はいみなさんスルーしましょうねー
287名無し~3.EXE:2014/05/28(水) 19:50:52.05 ID:+ULeDVm9
スルーするー
288名無し~3.EXE:2014/05/28(水) 19:59:54.95 ID:SVxdbt3O
なんで煽ったほうが逃げまわってるのか謎だから聞いてるだけなんだが…普通逆だろ?
簡単に説明してくれればすぐ済む話なんだけどなw
頭正常なやつ一人もいないのこのスレ?
289名無し~3.EXE:2014/05/28(水) 21:21:57.92 ID:F/8OxTzC
>>288
いないと思うます。
さよねら。
290名無し~3.EXE:2014/05/28(水) 21:49:19.18 ID:Oe3WmEz6
このままだと逃げまわってるアホが本物の基地外だったという流れに…
291名無し~3.EXE:2014/05/28(水) 21:56:52.55 ID:+ULeDVm9
お前まだ居るのかよ
292名無し~3.EXE:2014/05/28(水) 22:11:08.14 ID:+ULeDVm9
スルー
293名無し~3.EXE:2014/05/28(水) 22:18:12.62 ID:PbOvyTzF
www
294名無し~3.EXE:2014/05/28(水) 22:37:03.57 ID:Oe3WmEz6
もう張り付いて苦し紛れに勘違い決めつけレスしかできなくなっててワロタwwwwwwwwww
295名無し~3.EXE:2014/05/29(木) 15:47:23.21 ID:4ba8/FHt
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1400924961/10-11
10 名前:Code Monkey ★[] 投稿日:2014/05/29(木) 10:02:10.91 ID:???0
BE works for bbspink now.
You can use the same username and password as your 2ch account.

Please login here:

11 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2014/05/29(木) 10:09:39.87 ID:BgUml7fb0
BEがPINKちゃんねるでも使えるようになりました。
2chアカウントと同じユーザー名とパスワードがそのまま使えます。
 
こちらからログインしてください。
296名無し~3.EXE:2014/05/29(木) 16:45:05.22 ID:4ba8/FHt
【悲報】携帯用2chブラウザ、何の報告もなしにscにリンクを変えていた
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401259442/

www
297名無し~3.EXE:2014/05/29(木) 16:50:45.80 ID:/y22V+E8
scでもnetでも、どっちでもいいから、さっさと決着をつけてほしい
298名無し~3.EXE:2014/05/29(木) 17:19:14.15 ID:q7FqZ4tR
煽って逃げた奴があちこち他スレでネタにされてて笑ったw
299名無し~3.EXE:2014/05/29(木) 17:24:16.95 ID:/y22V+E8
ここまで引っ張る話でもない
300名無し~3.EXE:2014/05/29(木) 17:45:49.59 ID:q7FqZ4tR
いや俺に言われてもな
馬鹿かコイツw
301名無し~3.EXE:2014/05/29(木) 19:22:47.07 ID:17jNpCcX
今日も来たのハイスペ君
302名無し~3.EXE:2014/05/29(木) 19:30:33.37 ID:EbTu5Pyu
core i7をOCしてやってることは2chで粘着wwww
303名無し~3.EXE:2014/05/29(木) 19:39:39.92 ID:4o1kuSmU
煽り逃走真性基地外が遂に他スレでもバカにされ出したのかw
ここのバカ動物園もROM来場者が増えるなw
304名無し~3.EXE:2014/05/29(木) 20:29:57.01 ID:17jNpCcX
必死すぎだろこのキチガイ
305名無し~3.EXE:2014/05/29(木) 20:48:08.26 ID:y5zaLrR3
完全に追い詰められた煽り逃走真性基地外が無理矢理決め付けレスし出しててワロタ
306名無し~3.EXE:2014/05/29(木) 21:10:25.33 ID:EbTu5Pyu
大丈夫かコイツ
307名無し~3.EXE:2014/05/29(木) 21:23:50.54 ID:MRRQAkhN
まさかあちこち他スレでまで馬鹿にされるとは思わなかったからファビョってんだろうなw
もう誰かれ構わず噛み付いて暴言吐くしか手がないんだよ察してやれwww
308名無し~3.EXE:2014/05/30(金) 00:24:24.13 ID:Yeod2VO7
最近起動が遅くなってるのですが、
何か変更があったのでしょうか?
309名無し~3.EXE:2014/05/30(金) 00:29:43.41 ID:JRm4YXBY
セキュリティソフトのせいみたいだよ
310名無し~3.EXE:2014/05/30(金) 00:34:36.85 ID:Yeod2VO7
MSEですがJane2ch.exeそのものやJane2ch.exeのあるフォルダ丸ごと
除外してみたのですが変化はありませんでした。遅いままです。
311名無し~3.EXE:2014/05/30(金) 00:46:16.48 ID:JRm4YXBY
312名無し~3.EXE:2014/05/30(金) 00:48:43.93 ID:Yeod2VO7
MSE切って1.488秒って遅すぎなんですが…。
313名無し~3.EXE:2014/05/30(金) 00:54:22.85 ID:NzIGOCBw
マシン環境にもよるからな
314名無し~3.EXE:2014/05/30(金) 00:55:13.80 ID:6duV3fty
何秒だったら満足なん?
315名無し~3.EXE:2014/05/30(金) 01:09:00.19 ID:xsHn7Z2n
>>312
じゃあノートン使えよ。問題ないみたいだから。
316名無し~3.EXE:2014/05/30(金) 01:11:09.43 ID:Dz8aLrkC
>>313
こんなこと書いたらまたハイスペ君が自慢しに来るよ
317名無し~3.EXE:2014/05/30(金) 01:17:47.46 ID:6duV3fty
その呼び方が気に入ってるのは1人だけなんだろうな・・・

247 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 21:41:14.72 ID:ukTbVymo
>>245
わかったからハイスペック自慢は他所でやってくれ

250 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 21:58:46.89 ID:KEb0MsF6
core i7をocしてるハイスペ君はセキュリティソフト何つかってるの?

316 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/05/30(金) 01:11:09.43 ID:Dz8aLrkC
>>313
こんなこと書いたらまたハイスペ君が自慢しに来るよ
318名無し~3.EXE:2014/05/30(金) 01:29:46.52 ID:KHhXpUcB
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < こんなこと書いたらまたハイスペ君が自慢しに来るよ
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
319名無し~3.EXE:2014/05/30(金) 01:31:31.68 ID:oHSC0raJ
まだキチガイ居るのかよwww
320名無し~3.EXE:2014/05/30(金) 01:33:54.20 ID:AjW+lLlR
ハイスペ君は今日もキチってるねー
321名無し~3.EXE:2014/05/30(金) 01:38:42.20 ID:2AL1i8Uo
じゃあ俺もハイスペ君と呼ぶことにするわwww
322名無し~3.EXE:2014/05/30(金) 01:40:44.99 ID:AjW+lLlR
で、結局ハイスペ君もMSEが原因だったの??
323名無し~3.EXE:2014/05/30(金) 01:46:49.96 ID:AjW+lLlR
教えてよ。
自慢のオーバークロックしたCore i7機で見てるんでしょ?
324名無し~3.EXE:2014/05/30(金) 01:54:57.09 ID:3ZHzRJwH
オーバークロックもいいですがそろそろ前頭葉に通電して下さい
325名無し~3.EXE:2014/05/30(金) 01:59:15.80 ID:73cafqzn
>>319-324 ←毎回同じパターンで唐突に自演し始めるからわかりやすいな
326名無し~3.EXE:2014/05/30(金) 02:01:16.35 ID:2AL1i8Uo
ハイスペ君きたwww
327名無し~3.EXE:2014/05/30(金) 02:16:14.16 ID:AjW+lLlR
viewタンのためにも教えて欲しいんだけどなぁ
何を言っても無駄か
328名無し~3.EXE:2014/05/30(金) 02:28:16.41 ID:73cafqzn
>>327
MSEは入れてないよ
自分の使ってるやつにviewを除外設定してみたけど特に効果なかったな
329名無し~3.EXE:2014/05/30(金) 02:46:37.32 ID:AjW+lLlR
avast!も遅くなるって報告あったよね〜
何が原因なんだろうか
ノートン使いで遅くなった人は居ないのかな?
330名無し~3.EXE:2014/05/30(金) 02:49:56.36 ID:AjW+lLlR
>>328
んで何使ってるのよ
331名無し~3.EXE:2014/05/30(金) 03:04:29.11 ID:73cafqzn
>>330 avira
libeay32.extとssleay32.extも除外追加してみたけど変化なし
332名無し~3.EXE:2014/05/30(金) 03:16:45.43 ID:8S67h68P
AvastAviraAvgはどれも同じようなものだからね
仕方ないね
333名無し~3.EXE:2014/05/30(金) 03:29:32.34 ID:73cafqzn
まあ実際立ち上がるときもそんなにマシンパワー食って重いっていう感じでもないしね
CPU負荷も見たところざっくり3〜8%くらいかな
334名無し~3.EXE:2014/05/30(金) 07:14:13.02 ID:hwGTC44U
古いexe突っ込むと早くなるから、何らかの変更が引き金にはなってるんだろうが、
環境依存じゃ確かめようがないよな
同じくアンチウィルスを無効化しても変わらなかった
335名無し~3.EXE:2014/05/30(金) 07:30:20.72 ID:STv2X4qd
320 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/05/30(金) 01:33:54.20 ID:AjW+lLlR
ハイスペ君は今日もキチってるねー

322 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/05/30(金) 01:40:44.99 ID:AjW+lLlR
で、結局ハイスペ君もMSEが原因だったの??

323 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/05/30(金) 01:46:49.96 ID:AjW+lLlR
教えてよ。
自慢のオーバークロックしたCore i7機で見てるんでしょ?

327 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/05/30(金) 02:16:14.16 ID:AjW+lLlR
viewタンのためにも教えて欲しいんだけどなぁ
何を言っても無駄か

329 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/05/30(金) 02:46:37.32 ID:AjW+lLlR
avast!も遅くなるって報告あったよね〜
何が原因なんだろうか
ノートン使いで遅くなった人は居ないのかな?

330 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/05/30(金) 02:49:56.36 ID:AjW+lLlR
>>328
んで何使ってるのよ
336名無し~3.EXE:2014/05/30(金) 07:31:07.87 ID:STv2X4qd
247 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 21:41:14.72 ID:ukTbVymo
>>245
わかったからハイスペック自慢は他所でやってくれ

250 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 21:58:46.89 ID:KEb0MsF6
core i7をocしてるハイスペ君はセキュリティソフト何つかってるの?

316 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/05/30(金) 01:11:09.43 ID:Dz8aLrkC
>>313
こんなこと書いたらまたハイスペ君が自慢しに来るよ
337名無し~3.EXE:2014/05/30(金) 10:06:56.81 ID:sRRzQnNQ
>>329
Norton Internet Securityでも遅くなったから一つ前の140411を使ってる。もちろんlibeay32.extの拡張子をdllに換えて
Nortonのリアルタイム保護機能を一時的に停止しても遅くなるから、セキュリティソフトの影響ではないのかも知れない
338名無し~3.EXE:2014/05/30(金) 11:48:08.15 ID:BabDEeY9
遅くなってる人、
exeは現行バージョンで
ssl関連だけext→dll ってしたらどうなる?
遅いまま?それとも早くなる?
339名無し~3.EXE:2014/05/30(金) 12:09:21.80 ID:HJMJrB7c
Jane2ch.exe - システム エラー

コンピューターに LIBEAY32.ext がないため、プログラムを開始できません。
この問題を解決するには、プログラムを再インストールしてみてください。
340名無し~3.EXE:2014/05/30(金) 14:11:04.99 ID:BabDEeY9
問題のあるSSLライブラリを見分けるために
バージョンチェックする処理が新しく加わってるっぽいね。
その付近が何かに引っかかってるのか、
あるいはコード自体に問題があるのか。
341名無し~3.EXE:2014/05/30(金) 17:26:48.99 ID:PiSMiuZD
敗走君はハイスペ連呼に芸風変えたのかw
つーか最初に自分から低スペのくせにとか煽ってたんじゃなかったのか
それはいつの間にか無かった事になってんのかよw
追い詰められてキャラ設定ブレまくりワロタwww
342名無し~3.EXE:2014/05/31(土) 00:27:29.76 ID:PKWcwmzB
煽り逃走真性基地外のスマホ自演があからさますぎると他所でまた笑いネタに
343名無し~3.EXE:2014/05/31(土) 01:54:40.20 ID:X4sySFKY
JaneScript.ShowMessageのボタンが「はい」と「いいえ」になったようなやつがほしい
ついでにScripting.txtに誤字発見
2574行目 ×Borad ○Board
2610行目 ×レス ○スレ
344名無し~3.EXE:2014/05/31(土) 02:03:47.40 ID:iS9rbV3N
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1397190509/198 2014/05/26 23:28:20.18 ID:do+rPusJ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1397190509/247 2014/05/27 21:41:14.72 ID:ukTbVymo
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1397190509/250 2014/05/27 21:58:46.89 ID:KEb0MsF6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1397190509/301 2014/05/29 19:22:47.07 ID:17jNpCcX
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1397190509/316 2014/05/30 01:11:09.43 ID:Dz8aLrkC
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1397190509/318 2014/05/30 01:29:46.52 ID:KHhXpUcB
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1397190509/320 2014/05/30 01:33:54.20 ID:AjW+lLlR
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1397190509/321 2014/05/30 01:38:42.20 ID:2AL1i8Uo
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1397190509/322 2014/05/30 01:40:44.99 ID:AjW+lLlR
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1397190509/326 2014/05/30 02:01:16.35 ID:2AL1i8Uo
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1397190509/335 2014/05/30 07:30:20.72 ID:STv2X4qd
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1397190509/341 2014/05/30 17:26:48.99 ID:PiSMiuZD
345名無し~3.EXE:2014/05/31(土) 04:13:28.19 ID:194tT4mv BE:774170505-PLT(29292)
346名無し~3.EXE:2014/05/31(土) 04:26:06.30 ID:194tT4mv BE:774170505-PLT(29292)

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1401207290/452+458
> 458 名前:黄金焼き ★:2014/05/30(金) 17:25:48.38 ID:???0
> >>452
> [123.216.124.121] has been BBQed by 黄金焼き★ (ボーガン)
> [123.216.126.251] has been BBQed by 黄金焼き★ (ボーガン)
> [123.216.97.112] has been BBQed by 黄金焼き★ (ボーガン)
>
> これは、対象外2


memo

ID:cdnZmVAf
http://hissi.org/read.php/win/20140525/Y2RuWm1WQWY.html
ID:6duV3fty
http://hissi.org/read.php/win/20140530/NmR1VjNmdHk.html
ID:STv2X4qd
http://hissi.org/read.php/win/20140530/U1R2Mlg0cWQ.html
ID:bEFn1CdZ
http://hissi.org/read.php/win/20140530/YkVGbjFDZFo.html
ID:4abj+3q3
http://hissi.org/read.php/win/20140530/NGFiaiszcTM.html
ID:pJ2kkHSZ
http://hissi.org/read.php/win/20140530/cEoya2tIU1o.html
ID:j/bypcRS
http://hissi.org/read.php/win/20140531/ai9ieXBjUlM.html
ID:iS9rbV3N
http://hissi.org/read.php/win/20140531/aVM5cmJWM04.html
347名無し~3.EXE:2014/05/31(土) 10:52:12.31 ID:9kT6cH/9
アドレスバー検索の設定って保持されないの?
ソートをsince順にしておきたいんだけど
348名無し~3.EXE:2014/05/31(土) 23:21:22.15 ID:X4sySFKY
JaneScript.OpenのRelative:trueの挙動ってこんなだったっけ
設定→基本→タブ操作→タブを追加する位置が
板は「通常」、スレは「タブから開く時」が最後になってるとRelative:trueが無視される
以前は違った気がするけど勘違いかもしれん
349名無し~3.EXE:2014/06/03(火) 00:45:15.76 ID:YavWcGyJ
諸々事情で使ってた旧いHDDから今どきの新しいHDDへ交換したらviewの起動や
スレ取得等のレスポンスがメチャメチャ良くなってサクサク動いてワロタ
使ってたのが5年前に買ったやつなんで当たり前と言われればそうなんだけど
350名無し~3.EXE:2014/06/03(火) 01:17:22.87 ID:L78L1gCf
もしSSDにしたら
351名無し~3.EXE:2014/06/03(火) 08:21:04.85 ID:QW0HoV1t
SSDでもbuild date: 1404122129はモッサリ起動しかしないよ。
352名無し~3.EXE:2014/06/03(火) 11:10:53.21 ID:QXZ2DIDu
http://sweet.2ch. sc/test/read.cgi/patisserie/1399890301/38
38 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2014/06/03(火) 03:40:43.41 ID:???
現状は、↓だそうです。
****
Cookiesの発行アドレスは
http://sweet.2ch. sc/test/mgate.cgi
となります。

POSTの送り先もこのアドレスです。

POST受付時の動作は、
・認証成功時は端末登録成功の文字列を出力
・認証失敗時は2ch. scのトップへ飛ばす
・認証に成功かつ端末登録失敗(システムトラブル)の場合はエラー表示
となります。

POSTの結果として再び画像認証が表示される場合は、
POSTに必要なパラメータの送信に失敗していると思われます。

POST時に必要なフィールドは、以下の2つです。
recaptcha_challenge_field
recaptcha_response_field
これらは通常、画像認証フォームに含まれます。
353名無し~3.EXE:2014/06/03(火) 14:24:50.60 ID:xSYwWNat
コピペ掲示板なんかどうでもいいだろ
354名無し~3.EXE:2014/06/03(火) 19:27:27.04 ID:qcEmt693
未だにSCが桜になってる余裕のなさは悲しむべきものだがな
355名無し~3.EXE:2014/06/03(火) 19:54:11.30 ID:GJHnKBxu
そうでもないな
356名無し~3.EXE:2014/06/03(火) 20:14:29.81 ID:KE2IArnn
jimの豚は必死だからな
357名無し~3.EXE:2014/06/04(水) 07:57:01.67 ID:pCVGHxu2
スレ絞り込み検索で出てきたスレを右クリックして「NGスレッドに追加」を押したら出た。
再起動後は再現なし

モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 00404070 でアドレス FFFFFFDD に対する読み込み違反がおきました。[00404070].

JaneDoe View α Build ID: 1404122129
Windows 7 (x64) Service Pack 1
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 11.0.9600.17107
SQLite Version: 3.8.1
OpenSSL Version: OpenSSL 1.0.1g 7 Apr 2014
ログ整理: Off
正規検索ライブラリ: 鬼雲 5.13.5
板の読みこみを速くする: On
新着レスの画像を自動で開く: On
プロキシサーバ: Off
HTTP Keep Alive: On
スクリプト: On (Action: Off)
例外クラス情報:EAccessViolation(0D)
メッセージハンドラ情報:THogeTextView"" [004A07F8]
358名無し~3.EXE:2014/06/04(水) 10:32:37.88 ID:9BM155Dv
161 名前:アップデート告知ロボ ★[] 投稿日:2014/06/04(水) 03:09:57.47 ID:???
Be 未対応専ブラ向けに
名前欄入力で Be 対応できる機能を実装しました

普通のブラウザで Be ログインして
その際表示される DMDM, MDMD を用い
名前欄に以下のように入力して下さい
    ##belong(DMDM,MDMD)
トリップを併用する場合は
    ##belong(DMDM,MDMD)#tripkey
359名無し~3.EXE:2014/06/04(水) 10:35:00.14 ID:9BM155Dv
166 名前:アップデート告知ロボ ★[] 投稿日:2014/06/04(水) 03:44:57.53 ID:???
!behindは ##〜 の前に置いて下さい
基本的に # の後にあるものは全てトリップキーとして扱われます
    !behind##belong(DMDM,MDMD)
360名無し~3.EXE:2014/06/04(水) 13:29:57.62 ID:JOE9IiuP
そう安直な方法だと必ず誰かがミスる。
361名無し~3.EXE:2014/06/04(水) 13:53:38.31 ID:pCVGHxu2
どこの掲示板の話か知らんけどメ欄にしないとトリップの生キー指定機能が死ぬんじゃねこれ
362名無し~3.EXE:2014/06/04(水) 13:54:45.19 ID:Z8+BmuLb
面倒そうだから要らないってなる
363名無し~3.EXE:2014/06/05(木) 04:01:04.76 ID:PWHR0roH
>>361
どこの掲示板だか知らないならどうでもよかろう
もしどーしてもどーしても気になって仕方ないならここでは何も語らず
誰かさんたちがユーザー情報を意図的に漏らして利権を争う構図をニラニラヲチする某所でどうぞ
364名無し~3.EXE:2014/06/05(木) 07:18:12.47 ID:ViD76kmc
>>363
長いから3文字で頼むわ
365名無し~3.EXE:2014/06/05(木) 08:06:44.35 ID:DB4sRLY1
スレ違いというか板違いというかサイト違いです
どっかいけ
366名無し~3.EXE:2014/06/06(金) 11:03:09.50 ID:7ioiJWib
OpenSSLにまた重大な脆弱性、直ちにパッチ適用を
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1406/06/news034.html
この脆弱性はクライアントではOpenSSLの全バージョンが影響を受ける。
サーバではOpenSSL 1.0.1/1.0.2-beta1のみに影響が確認されているが、
1.0.1より前のバージョンを使っている場合も念のためにアップグレードするよう勧告している。

脆弱性はOpenSSLのバージョン0.9.8za、1.0.0m、1.0.1hで修正された

http://slproweb.com/products/Win32OpenSSL.html
367名無し~3.EXE:2014/06/06(金) 11:09:54.53 ID:UZlO+J5E
緊急アップデート来るなこれは
368名無し~3.EXE:2014/06/06(金) 11:10:51.22 ID:fzqFOHNf
また起動が遅くなるん?
369名無し~3.EXE:2014/06/06(金) 11:11:17.83 ID:TrsEaTcs
こういうのがないとなかなかバージョンアップの機会がないからむしろ脆弱性大歓迎
370名無し~3.EXE:2014/06/06(金) 14:45:20.07 ID:4VvjT8AK
バージョンアップするならバグの修正もして欲しいわw
371名無し~3.EXE:2014/06/06(金) 16:05:03.03 ID:xdOUrktf
SSLがばがばじゃねーか…
372名無し~3.EXE:2014/06/06(金) 16:54:03.70 ID:xdOUrktf
とりあえず1.0.0mソース頂いてきて普通にビルドしたあとファイル名をdllからextにして
ssleay32.ext内のlibeay32.dllをlibeay32.extに書き換えた。
雑な方法だけど多分正常に動いてると思う。view更新くるまでしばらくこれで乗り切るかな…
373名無し~3.EXE:2014/06/06(金) 17:04:38.06 ID:5SQ4rRTh
漏れは単純にその2ファイル消した
しばらくhttps見られなくなるけどいいや
374名無し~3.EXE:2014/06/06(金) 18:01:14.40 ID:NPnBXx47
>>366にWin32のdllあるじゃん
VC++ 2008のランタイム(msvcr90)必要だけど
375名無し~3.EXE:2014/06/06(金) 23:10:12.07 ID:K69c8bVc
起動遅いのなんとかしろやview
376名無し~3.EXE:2014/06/06(金) 23:30:52.63 ID:VqxBDkMk
そーだそーだ
377名無し~3.EXE:2014/06/07(土) 00:36:55.63 ID:SlQq1VMb
LibreSSLはやくきてくれー
378名無し~3.EXE:2014/06/07(土) 00:49:33.95 ID:M5Wibuky
よくわからんけど>>366のとこからインスコして
libeay32.dllとssleay32.dllをviewのフォルダに入れといた (extは削除)

プラットフォーム情報が変わってるからこの対応であってるよね?
OpenSSL Version: OpenSSL 1.0.1h 5 Jun 2014
379名無し~3.EXE:2014/06/07(土) 02:36:49.73 ID:Jv+4A6yd
>>375
俺良いこと思いついた
止めなきゃ起動しないで済むぞ
380名無し~3.EXE:2014/06/07(土) 20:39:12.25 ID:ngIEn2cz
回復モードとかオートヒストリが直ってるといいな。
381名無し~3.EXE:2014/06/07(土) 22:24:55.29 ID:hUqTwxyx
dllをextにする
382名無し~3.EXE:2014/06/08(日) 11:59:25.92 ID:6vlWJ39l
scの対応版はやくきてくれー
383名無し~3.EXE:2014/06/08(日) 18:52:16.13 ID:2D1E0cbv
バカ板の連中が火病をおこすからない
384名無し~3.EXE:2014/06/10(火) 01:44:41.56 ID:yX66XihM
開発終了か
385名無し~3.EXE:2014/06/10(火) 08:48:33.58 ID:O3jN0BkB
うざいしね
386名無し~3.EXE:2014/06/11(水) 10:14:37.57 ID:dir+CV3A
>>139
2chmateの開発会社が西村の関連会社だった事が発覚
ttp://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402446733/
387名無し~3.EXE:2014/06/11(水) 13:40:34.38 ID:th/w5gD8
>>386
まじ?
だったら最初っからSC対応しろよ、ったく
朝鮮人の味方ジムにゃうんざりなんだよ
388名無し~3.EXE:2014/06/11(水) 16:59:26.37 ID:NfOTcfDG
View氏が脆弱性を放置とは珍しいね
389名無し~3.EXE:2014/06/11(水) 18:33:20.98 ID:anYgIowh
いや、>>378のやり方で個々に対応してくれってことかもしれん
390名無し~3.EXE:2014/06/11(水) 18:35:22.11 ID:5vNoMzxG
View氏は別に2ch運営からもピロシキからもお金もらっているわけではないし
完全中立なので.net & SC対応してもなんの問題もないので出来うれば
ひとつのブラウザで対応できる方が大多数のユーザー(俺得だし)は喜ぶので対応お願いします。
嫌な奴は他のブラウザ使えばいいし、View氏できうれば対応お願い致します。
391名無し~3.EXE:2014/06/11(水) 18:45:54.18 ID:anYgIowh
じゃあSC対応してるブラウザ使えよ
392名無し~3.EXE:2014/06/11(水) 18:49:44.46 ID:fiHbM+93
できうることが可能でありうればよろしくお願いします
393名無し~3.EXE:2014/06/11(水) 18:50:44.83 ID:anYgIowh
SC対応とかどうでもいいから脆弱性直してほしいわ
394名無し~3.EXE:2014/06/11(水) 19:18:40.55 ID:/LheW1RL
dll入れてextファイル消すだけでいいじゃん
作者の手を煩わせるまでもねーだろこれ。

新しいバージョンのviewが出たとして
それDLしてきて展開したりするのとそう手間変わらんだろ…
395名無し~3.EXE:2014/06/11(水) 19:27:15.89 ID:5vNoMzxG
>>391
Viewしか使ったことないのでView並の素晴らしいブラウザがあればView一筋の俺が納得出来るブラウザをご紹介下さい。
396名無し~3.EXE:2014/06/11(水) 19:31:56.30 ID:MXmDUQjD
慣れの問題
397名無し~3.EXE:2014/06/11(水) 23:19:18.92 ID:anYgIowh
>>394
いや、そうじゃないんだ
いつもはバグ対応とかすぐにやってくれてたのに今回はなしってなると、変な意味で心配になるんだ
398名無し~3.EXE:2014/06/11(水) 23:38:01.43 ID:uV2BK8dz
開発終了だよ
399名無し~3.EXE:2014/06/11(水) 23:54:01.94 ID:/LheW1RL
janeviewの開発を本業で商売としてやってるわけじゃないだろうし
リアルが忙しいんでないの
400名無し~3.EXE:2014/06/12(木) 00:33:26.51 ID:AU3KTpPs
幼妻の今回のOpenSSLへの対応はいつ頃かな?
401名無し~3.EXE:2014/06/12(木) 00:41:51.57 ID:RmPtUFH+
公式の注意喚起も古いままやね。
402名無し~3.EXE:2014/06/12(木) 01:02:41.98 ID:sXWwRdV3
みんながこのスレ見てるわけじゃねえしな
早急に修正するに越したことはない
403名無し~3.EXE:2014/06/12(木) 01:23:39.87 ID:AU3KTpPs
まあOpenSSLに関してはこれからしばらく各方面がバグの洗い出しするらしいから
この手の脆弱性が次々と出てきてどのタイミングで対応するのか悩みどころになるかもね
都度すぐさま対応していければいいんだろうけどどうなることやら。
404名無し~3.EXE:2014/06/12(木) 01:57:38.42 ID:ZZ7LyIfU
そもそもOpelSSLの脆弱性っていってもクライアント側ほとんど関係ないんじゃないの?
405名無し~3.EXE:2014/06/12(木) 02:01:15.87 ID:dTd/LcPp
オペルSSL
406名無し~3.EXE:2014/06/12(木) 03:07:46.90 ID:866GO209
【要望】
メニューの板覧に現在は直接BBS一覧が展開されていますが、サブメニュー化して欲しいです
数が多いと"板一覧の更新"等のメニューが下のため、矢印ボタンをクリックして暫く待たなくちゃいけなくて…
407名無し~3.EXE:2014/06/12(木) 03:55:56.16 ID:GpzAC9AM
基本→その他→板欄メニューのボード一覧を展開するのチェックを外した方がいいんでないかな
板一覧のツリーは表示しとるんじゃろ?
408名無し~3.EXE:2014/06/12(木) 19:57:18.49 ID:3lv95+Nj
>>404
サーバとクライアントの通信を盗聴される可能性があるから重要な情報だとまずい

Viewの場合は強く保護する価値がある通信してるか???
主に鯖が送ってくるhttpsを解読するために使ってる気がするけど
409名無し~3.EXE:2014/06/12(木) 20:25:25.92 ID:1QLDtnfb
ハートブリードのときと違ってサーバとクライアントの両方が脆弱性のあるバージョンを使ってる上で
さらにいくつかの条件をクリアしないと中間者攻撃は成功しないらしいよ

てかViewの場合httpsが必要な場面は●とBeにログインするときくらいだから大半のやつには意味がない
ようつべ動画もhttpsだったりするけど何見てるかバレても別に問題なかろう
410名無し~3.EXE:2014/06/13(金) 14:51:34.12 ID:+EW4Y9tq
>>390
.netと.scを分けてそれぞれリリースすれば、あとはユーザー判断だから無問題だよね。
411名無し~3.EXE:2014/06/13(金) 16:52:45.25 ID:M69W4BCa
前は連続投稿規制になりそうになったら、Janeの書き込みボタンでカウントしてくれたんだけど

今は、実際にサーバーまで書き込みにいって

--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR - 593 25 sec たたないと書けません。(1回目、8 sec しかたってない)
2ちゃんねる快適ツールを使うと、待ち時間が大幅に短縮されるんだ。


ってメッセージが出るようになった。
Janeでカウントにする方法を教えて下さい。
412名無し~3.EXE:2014/06/13(金) 17:15:08.04 ID:mR/7IzRz
WriteWait.iniを自分で書き換えろよ
413名無し~3.EXE:2014/06/13(金) 17:56:47.29 ID:GI3+U4fG
>>410
分けてリリースする手間の問題だよな
そして対応する行動自体が大荒れになるわけですが・・・
414名無し~3.EXE:2014/06/13(金) 20:43:18.41 ID:J4wxPuGx
大荒れになっても困らない人なら問題ないのでは?
415名無し~3.EXE:2014/06/13(金) 20:55:39.45 ID:K34CeFW1
sc対応しろ対応しろって言ってる奴がなんか臭いんだけどやっぱアレなんだろうな
416名無し~3.EXE:2014/06/13(金) 22:31:28.73 ID:C79h7B0I
キムチ臭いけんもー民が何言ってんだ
417名無し~3.EXE:2014/06/14(土) 00:41:47.14 ID:845QdEJA
国籍透視一丁!
418名無し~3.EXE:2014/06/14(土) 02:43:00.83 ID:BtC1K+rp
419名無し~3.EXE:2014/06/14(土) 10:40:22.76 ID:q3Pq09VF
GetLogのスクリプト、13/12/11に更新されてたんだな
420名無し~3.EXE:2014/06/14(土) 10:50:11.43 ID:DlZZEHQ/
取得先ミラーサイトが減ってるって以前話題になったやつ?
421名無し~3.EXE:2014/06/14(土) 14:35:42.89 ID:q3Pq09VF
そう、今度は2ちゃんねるからも取得するようになってた
422名無し~3.EXE:2014/06/14(土) 17:02:02.95 ID:M+XspV8e
どうやって?
423名無し~3.EXE:2014/06/14(土) 17:40:55.41 ID:NP7bLufX
今は普通に過去ログが2ch.netオフィシャルから取得できる
424名無し~3.EXE:2014/06/14(土) 17:45:40.20 ID:F+A3MNb1
>>423
無料で?
425名無し~3.EXE:2014/06/14(土) 18:01:49.61 ID:q3Pq09VF
無料だよ
426名無し~3.EXE:2014/06/14(土) 19:30:09.18 ID:M+XspV8e
それdatじゃなくてhtmlじゃん
427名無し~3.EXE:2014/06/14(土) 20:17:56.14 ID:pGVVEJkj
要望?

書き込み窓を開いて、AAリストから選択して表示するときに
間違って別のAAを選択してしまった場合には、全てを選択しデリートすることになる。
これが面倒なので、AAリストが存在する場合には「a」ボタンの横に「窓ないの文章を消す」ボタンを作って欲しい。

Xenoだと、開く窓にはそういったボタンがないのだが、下段で開く書き込み窓には「消しゴム」マークがある。
428名無し~3.EXE:2014/06/14(土) 21:25:28.51 ID:DfNyoSOh
書き込み窓自体を一度閉じるのではダメかね
429名無し~3.EXE:2014/06/14(土) 21:58:50.90 ID:pGVVEJkj
それだと「未投稿のレスがあります。【スレタイ】へのレスを保存しますか?」が出て
キャンセルして開き直しすることになるので、もっと面倒なことになる。
430名無し~3.EXE:2014/06/14(土) 22:01:47.02 ID:oahcOhiP
スクリプトでWriteForm.MsgBody.Textに空白を代入する
クリアメニューを作ればいいかと
431名無し~3.EXE:2014/06/14(土) 22:02:41.34 ID:DfNyoSOh
ああ・・・草稿機能をONにしてるのか
ならこの方法はダメだな
432名無し~3.EXE:2014/06/14(土) 22:06:21.68 ID:pGVVEJkj
んー、CTRL+Aおして、DELETEが1番早そうだな。
433名無し~3.EXE:2014/06/14(土) 22:06:58.96 ID:pGVVEJkj
いろいろありがとうございます。
434名無し~3.EXE:2014/06/14(土) 22:40:56.09 ID:yQWHCbhZ
明日未明辺りには更新来るのかな?
435名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 02:52:07.71 ID:f0co33aJ
この流れはどう見ても開発終了です
436View ◆AcQTmXmylo :2014/06/15(日) 05:53:48.92 ID:2vDiasS7
View(140615)をリリースしました。
ttp://www.geocities.jp/jview2000/
OpenSSLのアップデート(脆弱性修正)および、起動に時間がかかっていた不具合の修正、など。
今回のSSLの脆弱性については、ViewでOpenSSLを使って通信するのはビューアのGETアクセスだけなので、もし色々な条件をクリアして
中間者攻撃を成功させてもあまり意味がない気がします。ちなみに●ログインのSSLはOpenSSLではなくWinInetを使っているので無関係です。

ジオシティーズで提供終了になったのでトップページのアクセスカウンタを外しました。
アクセスカウンタどころかジオシティーズ本体がいつまであるのか分からない気がしてきました。

>>430
即興で書くとこんな感じですかね? 一度も実行してないから走るか分かりませんが。。。

var Menu = JaneScript.InsertMenu("WriteForm.Menu", "", 0);
Menu.Caption = "本文クリア";
Menu.OnClick = MenuClick;
function MenuClick(menuObject, targetInfo) {JaneScript.WriteForm.MsgBody.Text = "";};
437名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 06:06:33.32 ID:meUzEmOp
>>436
幼な妻愛してる
438名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 06:06:43.20 ID:V/Wa7rra
>>436
乙でございます。
439名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 06:16:43.59 ID:T6Spoass
>>436
乙さんです
あと、きちんと走りました
440名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 07:06:17.94 ID:ka1cyKFv
サッカー見てたら来てたわ
441名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 08:28:50.53 ID:XamBTMGg
>>436
win8.1、windowsによって停止されました。って出る。
実行したけど、大丈夫なの?
442名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 08:38:56.32 ID:0uRwBMzK
>>436
乙です
起動時間が元通りになりました!
443名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 09:27:59.46 ID:M0M9VCaO
浪人総合スレ★7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1400988598/

これらのオートヒストリが直ってないわ。
444名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 09:32:12.60 ID:mn1/Mjiu
あまり短いスレタイだと一致する文字数が少なくなるからそうなる
一致率じゃないのよ
445名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 12:07:08.50 ID:yQwz76Ex
おつです
わたすも起動時間戻った
446名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 13:22:01.75 ID:ue0gBGgF
下の「(・∀・)サテオシゴト ε三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ」等表示される所の文字の大きさ
ちょっとでかくなってる
ギリギリ2行表示される大きさにしてたのが下空白の多い1行しか表示されなくて気付いた
枠少し広げて2行分になるよう調整したけどなんか違和感w

ここの文字の大きさ変えられる設定なり何かあります?
ウィンドウ名がわからなくてヘルプのどこ見りゃいいのか
447名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 13:27:06.76 ID:ue0gBGgF
ごめ
自決・・・うっ
トレースっていう名前なのかフォントんところ弄ってたらわかった、書き込む前に確認しろよ俺
文字サイズ9を8にしたら前とおんなじ感じになりもうした
448名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 13:36:38.88 ID:VtcVErzd
Doe140615を今までのフォルダに全部上書きして「プラットフォーム情報をコピー」を実行したが
OpenSSL Version: OpenSSL 1.0.1g 7 Apr 2014 になる
JaneView終了→上書き→再起動だけではダメなのかい?
449名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 13:48:37.42 ID:ue0gBGgF
本来はそれでいいんじゃない
同じことして
JaneDoe View α Build ID: 1406150427
Windows 7 (x64) Service Pack 1
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 11.0.9600.17126
SQLite Version: 3.8.5
OpenSSL Version: OpenSSL 1.0.1h 5 Jun 2014
450名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 14:16:17.95 ID:PHwM2a3v
>>436
乙です
できればでいいので次回の更新で>>295に対応してください
451名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 14:19:33.84 ID:FphMl794
>>448
OpenSSLのDLLを別に入れてないか?
452名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 14:23:02.97 ID:Ln0B0tVJ
BBSPINKのBEアカウントには対応しないの?
453名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 15:16:25.73 ID:NjkyngqF
お、opensshってスパゲティーコードなのん?
454名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 15:47:35.53 ID:VtcVErzd
>>451
OK理解した
なんかの対策の時に libeay32.ext を .dll にリネームしたまま残ってたのが原因
同フォルダの libeay32.dll を削除したら正常になったわ
455名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 16:15:12.77 ID:2qTAdR7j
>>436
乙であります
どっかいいところがあればいいんですが…いきなり終了されることは無いと思いたいですけど
456名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 17:03:31.69 ID:pJ+mW/DF
一瞬で起動するようになったはw
低スペだからだろとかホザいてたアホwwwwwwww
457名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 17:21:22.16 ID:zbeweUSx
>>436 乙
458名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 22:08:53.02 ID:gJl8LnM6
>>453
読んだことはないが汚いことで定評があるらしいな。
459名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 23:13:39.39 ID:XamBTMGg
再起動が瞬きみたいで気持ちがいい。
460名無し~3.EXE:2014/06/16(月) 09:58:18.14 ID:0UtPmBUs
タブ上で左ボタンダウン→右ボタンダウン→左ボタンアップ→右ボタンアップとすると
そのタブのメニューが新たに生成されず最後に表示したメニューが出る
タブを切り替えてすぐ右クリックメニューを出そうとするとよく起こる
461名無し~3.EXE:2014/06/16(月) 12:24:31.59 ID:SuC9iBvU
>>436
乙でした
462名無し~3.EXE:2014/06/16(月) 20:24:51.91 ID:M3+GeCh3
>>460
なにその左右のボタンとかいうのは
隠しコマンド?
463名無し~3.EXE:2014/06/16(月) 21:10:18.07 ID:QHkWwR1Q
シャツのことジャネーノ
464名無し~3.EXE:2014/06/17(火) 18:02:01.58 ID:BL44+nrT
普通にマウスクリックの話だろう。

試しにやってみたけど、
スレビューの表示内容は選択後のタブの内容に切り替わってるのに
メニューのターゲットとしては切り替わってない、みたいな状態になるな。

しかし普通はこんな変な操作しないから気付かんだろうによく見つけたな
465名無し~3.EXE:2014/06/17(火) 23:56:04.78 ID:CL8zJLhu
確かにその裏技コマンドでスレ変えてタイトルコピーしても
する前のスレッドのタイトルしかコピーできなかった
普通こんなのしないけど
466名無し~3.EXE:2014/06/18(水) 00:44:43.81 ID:Jm/gWzox
なんかノートン先生に
WS.Reputation.1 (Presence)が検出されたのでJaneView.exe削除しますとか言われたんだが
なんじゃこれ?俺だけ?
467名無し~3.EXE:2014/06/18(水) 00:48:26.17 ID:gH8kg/Qa
>>466
>>441が出た。スルーされてる。
468名無し~3.EXE:2014/06/18(水) 00:57:14.34 ID:bNqJ6IvP
とりあえずWS.Reputation.1がどんなものかググってみて判断
469名無し~3.EXE:2014/06/18(水) 09:29:30.59 ID:8tIH4rSN
viewが気付かない間にウイルスが混入してるってことか。
470名無し~3.EXE:2014/06/18(水) 10:26:49.18 ID:8CHyRmGE
WS.Reputation.1 は「なんだかわからないが見たことのないファイル」を見つけた場合に取り敢えず判定した結果。

要するに「今まで見たことのないファイルでユーザーからの評価もないんでとりあえず危険判定しておきますね。
でも将来疑惑は解除されるかもしれないんでそのつもりで」っていう識別結果。

詳細は↓
ttp://www.symantec.com/ja/jp/security_response/writeup.jsp?docid=2010-051308-1854-99

> WS.Reputation.1 は、シマンテックのユーザーコミュニティからのデータ分析に基づいたレピュテーション評価の
> スコアが低く、危険性が疑われるファイルに対する検出名です。

> シマンテックのレピュテーションベースのセキュリティエンジンは、すべてのファイルを監視し続けるため、
> 時間が経過するとファイルのレピュテーションが変化する可能性があります。
471名無し~3.EXE:2014/06/18(水) 17:56:19.16 ID:n5urjuWb
>>436
更新乙
起動も目に見えて速くなった!
Find2ch.jsの更新もうれしいです
472名無し~3.EXE:2014/06/19(木) 20:04:13.55 ID:SpYDTVRh
久しぶりにView本体を更新して
ttps://sites.google.com/site/scriptstuffstyle/home にある
ImageViewURLReplace.datも更新したんですが

ttp://i.imgur.com/ の画像がビュワーで表示されなくなりました
どうしたら良いでしょうか・・・
473名無し~3.EXE:2014/06/19(木) 21:10:27.31 ID:SpYDTVRh
すみません自己解決しました。

※OpenSSL Versionが表示され、その表記がNot Installedなら特に作業は不要です。
とありましたが、どうやら>>472のImageViewURLReplace.datと相性が良くなかったか何かで
Could not load SSL libraryのエラーを出すようになったようです

libeay32.extとssleay32.extを入れたら見れるようになりました。
474名無し~3.EXE:2014/06/19(木) 21:23:11.93 ID:fYEXDCrc
何か動作が不自然になるたびに
条件反射でOpenSSL関係2ファイルをリネームするくせがついたw
475名無し~3.EXE:2014/06/20(金) 10:52:11.72 ID:Y1I2kYwW
>>474
>何か動作が不自然になるたびに
そんな頻繁に動作が不自然になるのか
476名無し~3.EXE:2014/06/21(土) 21:50:37.59 ID:OjQ12OLt
なんで.extなんだろう…
使いまわししづれえ
477名無し~3.EXE:2014/06/22(日) 18:56:53.98 ID:PHeL87FN
だれかいる
478名無し~3.EXE:2014/06/23(月) 00:53:38.02 ID:KljuhChY
誰も居ないよ
479名無し~3.EXE:2014/06/23(月) 05:11:56.92 ID:HsAzdc2c
いないものが答えた
480名無し~3.EXE:2014/06/23(月) 10:10:21.52 ID:xMz+smTK
左サイドのお気に入り一覧で任意のお気に入りを削除すると
スクロールバーが元の位置から一番上に初期化されてしまうの何とかなんないかな?
481名無し~3.EXE:2014/06/23(月) 20:34:53.67 ID:CdXv75xt
>>480
ならないような…?
482名無し~3.EXE:2014/06/23(月) 22:55:00.96 ID:xMz+smTK
>>481
すみません。
・左サイドのお気に入り一覧で任意のスレを開いたあとログを削除したとき
・新しく開いたスレを左サイドのお気に入り一覧にD&Dで登録したとき
でした。
483名無し~3.EXE:2014/06/24(火) 15:09:53.54 ID:HOjSog7G
>>482
どちらもならないような…?
うちの環境かも分からんけど
484名無し~3.EXE:2014/06/24(火) 23:05:03.71 ID:VwmubiR7
Win版と同期できるようなAndroid版Viewをつくってほしいわ
485名無し~3.EXE:2014/06/25(水) 00:19:57.16 ID:+02u4ll4
イラネ
486名無し~3.EXE:2014/06/25(水) 19:30:54.72 ID:4MOSbUiW
Windows8タブレット買うしかないんじゃない?
ARMのWindows RTではだめ(ちなみにMSのSurface無印はARM,ProはIntel)
487名無し~3.EXE:2014/06/26(木) 09:48:27.69 ID:OYEeJwd2
>>483
俺のはなる
JaneDoe View α Build ID: 1406150427
Windows 7 (x64) Service Pack 1
ComCtrl Version: 0006000A
IE Version: 10.0.9200.16921
SQLite Version: 3.8.5
OpenSSL Version: OpenSSL 1.0.1h 5 Jun 2014
ログ整理: Off
正規検索ライブラリ: WSH
板の読みこみを速くする: On
新着レスの画像を自動で開く: On
プロキシサーバ: On(1a:--:--)
HTTP Keep Alive: On
スクリプト: On (Action: On)
488名無し~3.EXE:2014/06/26(木) 12:29:51.45 ID:ZeY2SGFU
ノートンのおかげで0615から使えなくなった
489名無し~3.EXE:2014/06/26(木) 13:41:04.98 ID:tVkqJivn
よかおめ
490名無し~3.EXE:2014/06/26(木) 19:30:22.45 ID:Oc+F9DWZ
491ひみつの文字列さん:2024/06/25(火) 10:44:29 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
492名無し~3.EXE:2014/06/26(木) 20:37:31.20 ID:dOQYYpBB
>>490
Logフォルダを除外するのか
493名無し~3.EXE:2014/06/26(木) 20:43:46.75 ID:zF9l+suc
>>490
>>492
それラブレター・スクリプトが流行った時の対処法だから全く意味なし
今は検疫から復元する時に除外を選べばいい
ついでにシマンテックに提出を選べば、そのうち誤爆として処理されて
何もしなくても引っかからなくなる
494名無し~3.EXE:2014/06/26(木) 21:47:27.88 ID:syguoCV4
>>493
どうやって「セキュリティソフトの誤爆」と判断したのかが気になる。
作者とその周りの開発環境を全面的に信頼しているのか、
検知されたウィルスの働きを理解してソースコードを見なおして確認したのか。
健全なオープンソース環境としては後者が望ましいのだろうけど。

疑り深い人は、仮想通貨のマイニングさせて作者のウォレットに送金してる可能性まで考えるかもしれない。

初めて導入しようとしてる人からすると、セキュリティソフトメーカーを信じるか、配布者を信じるかの二択になるだろうから、一見さんならView自体に嫌なイメージを持つかもしれない。
495名無し~3.EXE:2014/06/26(木) 21:47:28.74 ID:xxmBsQ0b
まとめて全スレの最終書き込み日を消す方法て無いの?
496名無し~3.EXE:2014/06/26(木) 22:05:11.83 ID:zF9l+suc
>>494
誤爆というか過剰反応だな
そもそも検出はウィルスではなくて一種のマーカーだし
詳しくは>>470読めばわかる話
497名無し~3.EXE:2014/06/27(金) 00:24:07.59 ID:Y130wzUT
うだうだ言ってないでさっさとあちこちに検体提出してるだろ
そんなこと考えているやつは

>>495
乱暴だが簡単なのはログフォルダのIDXファイルの全削除かな
498名無し~3.EXE:2014/06/28(土) 13:50:34.41 ID:jUERLUsL
外部板を追加するときに、プロトコルが ttp:// とか tp:// でも追加出来るんだけどバグ?
499名無し~3.EXE:2014/06/28(土) 19:17:37.09 ID:VBkGD91A
あらほんと。バグというか仕様抜けの類だな。
500名無し~3.EXE:2014/06/29(日) 13:38:50.61 ID:0oBVz8PV
本当だww
501名無し~3.EXE:2014/06/29(日) 14:01:12.20 ID:WT+2MbEb
実害はないのかな
502名無し~3.EXE:2014/06/29(日) 17:01:02.32 ID:D1F3OY5I
>>501
開けないURLで板が登録されちゃう。
ttp://server/bbsname/」っていうURLで登録しようとしたとすると実際のアドレスが
http://ttp://server/bbsname/」になっちゃって不正なアドレスになっちゃう。
503名無し~3.EXE:2014/06/29(日) 18:19:23.27 ID:I5/myih3
ttp://ai.2ch。sc/test/read.cgi/newsplus/1404029597/

こんなURLをみっけたので、.net に書き換えたんだけどログがねーって言われた。
だから板一覧から開こうとすると、 ai.2ch.net を開こうとする。

板一覧からだとこのURLになる。
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404029597/

前スレは板一覧から普通に開けた。
504名無し~3.EXE:2014/06/29(日) 18:22:00.80 ID:I5/myih3
>>491
俺も昨日、画像開こうとしてエラーが出た後応答なしになった。
いつもならアプリが終了するんだけど・・・

バージョンはコレ
JaneDoe View α Build ID: 1302172244
Windows 8 (x64)
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 9.11.9600.16384
SQLite Version: 3.7.15.2
ログ整理: Off
正規検索ライブラリ: 鬼車 5.9.2custom5
板の読みこみを速くする: On
新着レスの画像を自動で開く: Off
プロキシサーバ: Off
HTTP Keep Alive: On
スクリプト: 未設定
505名無し~3.EXE:2014/06/29(日) 19:50:03.74 ID:AJAjpErh
1年以上前のバージョンを使ってる人が居るなんて
506名無し~3.EXE:2014/06/30(月) 04:03:08.95 ID:OuCNbpI4
要望になるか、質問になるかわかりませんが
NGワードに登録された文字列は指定の方法で処理されますが
自分の発言したNGワードについては処理されないようにできますか?
507名無し~3.EXE:2014/06/30(月) 08:12:46.64 ID:gFe+8ggS
街BBSのログ取得ができない
一度ログ削除すればものすごく時間がかかるけど一応取得できる
でもレス取得のたびに、ログ削除、2分ほど沈黙はストレス溜まる
508名無し~3.EXE:2014/06/30(月) 09:09:56.51 ID:WrMGtw+r
>>506
コテハン名乗ればいい。
509名無し~3.EXE:2014/06/30(月) 14:11:21.00 ID:CYGv8Z+y
>>504
バージョンアップしろ
510名無し~3.EXE:2014/06/30(月) 14:14:44.72 ID:N6KQ4U8a
>>508
あぁ・・・除くにするわけですね。
「自分」みたいな表示を出来る専ブラもあるから
他との区別はつくのかとおもったのですがなるほど。
511名無し~3.EXE:2014/06/30(月) 19:54:45.94 ID:jHF3uy85
checkmyres入れときゃNGにあたっても消えんかった気がするな
512名無し~3.EXE:2014/07/02(水) 05:35:04.29 ID:UW+xWPOR
なるほどな。あぼーんレスよりチェックレスの方が優先されるからそれを利用するわけか
513名無し~3.EXE:2014/07/02(水) 16:11:03.91 ID:+N11htAJ
ソートしたスレタイが以前は赤く表示されていたのが
最新版に更新したところ黒く表示されるようになりました

ソートしたスレタイを赤く表示する方法を教えてください

JaneDoe View α Build ID: 1406150427
Windows 7 (x64) Service Pack 1
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 10.0.9200.16921
SQLite Version: 3.8.5
OpenSSL Version: OpenSSL 1.0.1h 5 Jun 2014
ログ整理: Off
正規検索ライブラリ: 鬼雲 5.13.5
板の読みこみを速くする: On
新着レスの画像を自動で開く: Off
プロキシサーバ: Off
HTTP Keep Alive: On
スクリプト: On (Action: On)
514名無し~3.EXE:2014/07/02(水) 18:06:38.31 ID:B9sSoT3Y
>>513
ヘルプ
515名無し~3.EXE:2014/07/02(水) 21:31:27.87 ID:K/rWG4jS
ボード一覧取得URLをお願いします
516名無し~3.EXE:2014/07/03(木) 01:52:52.41 ID:x6kdaBlD
517名無し~3.EXE:2014/07/03(木) 02:46:47.03 ID:0o7UZZvt
Vineの短い動画ってビューアで開くことできない?
518名無し~3.EXE:2014/07/03(木) 03:34:51.30 ID:3gxV371l
ViewのビューアはFlashはIEのFlashプラグインを使って再生できるだけ
Vineの動画はFlash Playerで再生されてないかと
519名無し~3.EXE:2014/07/04(金) 01:54:29.47 ID:6k6/FMnD
数日前からノートンに処理されちゃうんだけどどうしたんだろ

SONAR.Heuristic.120
WS.Reputation.1

これはログが反応してるの?
520名無し~3.EXE:2014/07/04(金) 02:02:22.08 ID:wCs47pIw
過去ログ嫁
521名無し~3.EXE:2014/07/04(金) 02:09:20.78 ID:X9kfB9aG
522名無し~3.EXE:2014/07/05(土) 20:54:51.75 ID:IT1FH9oY
2ch DAT落ちスレ ミラー変換スクリプトについて考える掲示板
http://yy14.kakiko.com/mirror/

ここってどこに移転したか知ってる人いますか?
523名無し~3.EXE:2014/07/05(土) 22:18:56.22 ID:7PX2DKnM
ないんじゃないかな
まーJimを恨めw

https://twitter.com/mirrorhenkan/status/470113840856707072
524名無し~3.EXE:2014/07/05(土) 22:33:21.21 ID:IT1FH9oY
レスサンクス
これからはTwitterに移行かな
525名無し~3.EXE:2014/07/07(月) 03:19:52.52 ID:T5GZGwYr
http://ff2ch.syoboi.jp/

ビューア、ブラウザのそれぞれで開くcommand.datへの記述式を教えてださい。
526515:2014/07/07(月) 06:19:30.32 ID:Rg/ZQyWK
>>516
遅れてすみません
有難うございます

しばらく(追尾をせず)放っておいたためか追尾が失敗してしまいます
何とかできないでしょうか
527名無し~3.EXE:2014/07/07(月) 07:08:59.39 ID:WUg4yttn
>>525
ビューア:
スレタイ検索=$VIEW http://ff2ch.syoboi.jp/?q=$TEXTIU
ブラウザ:
スレタイ検索=http://ff2ch.syoboi.jp/?q=$TEXTIU
528名無し~3.EXE:2014/07/07(月) 09:21:31.60 ID:X94Gg9ZJ
>>527
ありがとうございます。
529名無し~3.EXE:2014/07/07(月) 16:01:57.32 ID:T91QXTC2
板の追跡ができないことが多くなったなぁ。
530名無し~3.EXE:2014/07/07(月) 20:50:25.46 ID:lwaGRC0i
>>527
そんなスレタイ検索あったのか
531名無し~3.EXE:2014/07/08(火) 18:43:37.85 ID:E8REytf6
>>529
毎回板一覧の更新→手動でまちBBS追加は正直メンドイよな
532名無し~3.EXE:2014/07/08(火) 18:52:39.68 ID:vrF+xubt
>>531
jane2ch.brdを「まちBBS 1C」にすれば板一覧更新の対象から外れるはずだけど?
外部版と同じ理屈(というか2ch.netからは外部版なんだし)
533名無し~3.EXE:2014/07/08(火) 18:56:26.34 ID:88AAUsYr
>>531
ぐぐったらこんなの見つけた
http://kita.jikkyo.org/cbm/
使ったことないから実用性は知らないけど
534名無し~3.EXE:2014/07/08(火) 19:35:35.15 ID:V4jzrk/6
>>527に限らないけど「地域カテ」ではなく「まちBBS」のほうが引っかかるんだな
535名無し~3.EXE:2014/07/08(火) 22:47:29.39 ID:0BuyhNJP
>>531
まちBBS追加してある板一覧使えばいいのに
536名無し~3.EXE:2014/07/09(水) 02:59:10.84 ID:yCGY2N0Y
>>533
cbmずっと使ってるわ
板移転報告や追加依頼もしたことあるし
537名無し~3.EXE:2014/07/09(水) 09:46:45.84 ID:CZ55RsOf
まちBBSは板取得より、あのレス取得するたびにログの破棄が必要な上に激重なのを何とかして欲しい
538名無し~3.EXE:2014/07/09(水) 12:59:47.70 ID:1kzwHwwJ
スレ立て後、画面が切り替わらない場合があるけど、.net側の不具合なんだろうか?
539名無し~3.EXE:2014/07/09(水) 15:26:31.88 ID:2uVLy0yY
>>538
スレ建ての書き込み内容をサーバーに送信後、通信設定のタイムアウト時間内にサーバーから
書き込み/スレ建て完了を示す応答が返ってこないと駄目。

正常にスレ建て自体は成功してるなら、タイムアウト時間を少し伸ばして様子を見るといい。
それで正常に動作するならサーバーの反応が鈍いのが原因ってことだから、こっちが処理完了の
返事を待ってあげる時間を少し長めにしてあげればおk。
540名無し~3.EXE:2014/07/09(水) 16:45:21.47 ID:piIy39pC
>>537
最新レスが削除されるとどこか不整合を起こすバグがあるっぽいんよね
まちBBS側の話ですよ
541名無し~3.EXE:2014/07/09(水) 17:09:58.84 ID:agRThR2a
まぁみない板だから気にしてないけど、一覧とかやってもダメだな。
電子書籍とかみれないな。他にも

顔文字で、( ・∀・) HTTP1.1 200okとか出てるけど。

jane.exeが古すぎたから更新したけど同じまま。
542名無し~3.EXE:2014/07/09(水) 19:16:50.55 ID:i0Lf9yr8
電子書籍板普通に見れるけど?
543名無し~3.EXE:2014/07/09(水) 19:33:47.40 ID:01iGFGqb
>>541
電子書籍板普通に見れるな
環境貼ったほうがいいと思う
544名無し~3.EXE:2014/07/09(水) 19:55:34.74 ID:8y/qTBml
いろんな板で時計(時刻)ズレまくってるらしい。
545名無し~3.EXE:2014/07/09(水) 22:02:29.53 ID:GmfdZRQI
>>533
jane2ch.brdに"1C"直書きしたのに更新したらまちB飛んだので諦めて、
そのサイトで一々新規生成してるけど、今のところトラブルはなくていい感じ
自分で編集するより信用できるorz
546名無し~3.EXE:2014/07/10(木) 13:46:24.84 ID:/Awe60wk
おかしいね
547名無し~3.EXE:2014/07/11(金) 23:19:31.17 ID:RZXR8jy7
【連絡】2ちゃんねる専用ブラウザ開発者の皆さまへ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1405086867/1

1 名前:monazilla ★[] 投稿日:2014/07/11(金) 22:54:27.81 ID:???0
こんにちは。monazilla ★です。

2ch.netのdatの取得方法、及び利用規約が近日変更される予定です。

ご登録をいただきました既存開発者の皆さまには、事前に新仕様のご連絡を予定しております。

お手数をおかけしますが、ご登録にご協力お願いします。

また2ちゃんねる専用ブラウザのユーザーの皆さまには、ご利用アプリの開発者様に、開発スレッド等でこの告知のご連絡をしていただきますと幸いです。

monazilla ★

https://docs.google.com/forms/d/1YQn7dPEqdEWnPhRwoJwjBJHY9yenonxv7H3g9SNZV_o/viewform
548名無し~3.EXE:2014/07/12(土) 00:24:13.99 ID:A6KsZxQ/
.net版と.sc版それぞれ必要になりそう・・
549名無し~3.EXE:2014/07/12(土) 00:26:55.47 ID:+1+jafx8
scってまだあんの?
550名無し~3.EXE:2014/07/12(土) 00:31:25.29 ID:4CBzeAvr
またなんか厭らしい事やりそうだな
551名無し~3.EXE:2014/07/12(土) 00:36:11.83 ID:Ozpe3BCL
>>548
sc切り捨てればいいだけでしょう。
552名無し~3.EXE:2014/07/12(土) 00:39:04.47 ID:A6KsZxQ/
切り捨てられるのは寧ろこっちかもね・・
553名無し~3.EXE:2014/07/12(土) 00:41:20.94 ID:9x/lRtWQ
sc潰せ、絶対に潰せよ
554名無し~3.EXE:2014/07/12(土) 01:25:43.68 ID:Ozpe3BCL
>>552
どういう理由で?興味ある。
555名無し~3.EXE:2014/07/12(土) 01:28:28.31 ID:Ozpe3BCL
本音はこれか!w

【三国志】2ch専用ブラウザー製作者さんへ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1397245469/

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 04:44:29.43 ID:KvF7LFGH0
「Jim」と「ひろゆき」どちらの管理人について行くのか意思表示してください
それで使うか捨てるか判断します
556名無し~3.EXE:2014/07/12(土) 02:52:06.51 ID:XncZJLf1
.scって正当性がはっきりしない上に
.netはおろかオープンにも負けてるから
現時点では対応する価値が無いんだよなあ
本当にひろゆきの言う通りで訴訟で勝って正当性を証明して
.netが潰れれば話は別だけど
557名無し~3.EXE:2014/07/12(土) 03:02:17.57 ID:mY8ayKa3
正直.netからチュウチュウ吸ってるの見てずっこけたわw
558名無し~3.EXE:2014/07/12(土) 06:03:40.17 ID:IyB9gOJW
三国志ってあと1つどこ想定してんだ
559名無し~3.EXE:2014/07/12(土) 06:44:36.84 ID:mwuRRj1V
むしろ>>558
主人公の劉備と悪役の曹操以外の何を想定しているのかがよくわからないよ
560名無し~3.EXE:2014/07/12(土) 09:42:58.83 ID:4CBzeAvr
南蛮王孟獲だろjk
561名無し~3.EXE:2014/07/12(土) 10:08:21.34 ID:hf+pKaM/
Viewタソはどうするのかな?

なんとなく開発者登録を嫌って開発終了になりそうな。。。
562名無し~3.EXE:2014/07/12(土) 10:16:44.26 ID:7zWotK6h
要は囲い込みだろうね
いずれsc側も何かやるかもね
563名無し~3.EXE:2014/07/12(土) 12:41:37.33 ID:Aq5mPyd4
ユーザー数が圧倒的に少なく内容もコピペのscに囲い込む要素なんかあるのか?
564名無し~3.EXE:2014/07/12(土) 12:48:45.42 ID:5qyxmFhD
>>559
「三国志」とは、魏(ぎ)・呉(ご)・蜀(しょく)の三国

net sc open
565名無し~3.EXE:2014/07/12(土) 12:49:49.64 ID:fOfCi2Oo
2ch作った時にあめぞうのスレッドコピペで真似して上手くいった体験が
忘れられないんだろうな。
566名無し~3.EXE:2014/07/12(土) 13:20:35.57 ID:u8gbvVzW
>>556
裁判でぴろゆきが勝つと、多額の賠償責任もついてくるらしいお。(゚∀゚)アヒャ
567名無し~3.EXE:2014/07/12(土) 14:02:39.88 ID:4CBzeAvr
>>564
…あ…うん…そうだね…(マジレスとかまじめか
568名無し~3.EXE:2014/07/12(土) 14:08:08.18 ID:5qyxmFhD
お前に言われたくない

> 560 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/07/12(土) 09:42:58.83 ID:4CBzeAvr
> 南蛮王孟獲だろjk
569名無し~3.EXE:2014/07/12(土) 15:25:51.37 ID:4CBzeAvr
はっきり言えばnet sc openなんかで孟獲ですらもったいなさ過ぎるんだよ
公孫淵 張魯 曹爽あたりで十二分
570名無し~3.EXE:2014/07/12(土) 16:43:36.44 ID:t8nsATLu
論点のすり替え
571名無し~3.EXE:2014/07/12(土) 18:20:42.58 ID:yQrTCbWl
専ブラでも広告表示する方向なんじゃね?
まーひろゆきもログ販売で荒稼ぎしてたわけだから
それよりは見えるビジネスではあるけど
572名無し~3.EXE:2014/07/12(土) 19:21:45.91 ID:XoID9ABL
adblockがアップ始めました!
573名無し~3.EXE:2014/07/12(土) 19:22:54.63 ID:183GFoV1
最近はadblockを利用していると、全てが表示されなくなるサイトも存在する
574名無し~3.EXE:2014/07/12(土) 20:21:20.89 ID:Aq5mPyd4
Anti-Adblock Killer入れろよ
575名無し~3.EXE:2014/07/12(土) 20:51:19.95 ID:hhWG4FC2
なんか風向きが怪しくなってきたなぁ(ニヤニヤ
576名無し~3.EXE:2014/07/12(土) 21:09:58.40 ID:T6NGzoxc
雑魚が!
577名無し~3.EXE:2014/07/12(土) 21:10:59.51 ID:T6NGzoxc
「雲行きが怪しい」、「風向きが変わった」という慣用句は知ってるけど
「風向きが怪しい」は初めて聞いたよ!どういう意味なのか教えて(ニヤニヤ
578名無し~3.EXE:2014/07/12(土) 21:15:33.79 ID:LxbQBsWN
monazillaも盗みました!
579名無し~3.EXE:2014/07/12(土) 23:38:15.70 ID:QCZFjG0i
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1405005251/25,30
25 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2014/07/12(土) 00:58:19.72 ID:hldDtK5N0
Styleオワタ(^o^)ノ

30 名前:Jack ★[sage] 投稿日:2014/07/12(土) 02:54:20.08 ID:???0
>>25
Styleはたぶん対応しますよ
580名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 10:21:38.90 ID:sMRy+3vR
これって広告表示させるとかなのかもね(´・ω・`)
581名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 10:32:56.25 ID:8E72r1fR
氏名登録して開発続けてくれなー
582名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 10:44:11.25 ID:sMRy+3vR
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1405086867/473
473 名前:monazilla ★[] 投稿日:2014/07/13(日) 07:38:19.39 ID:???0
おはようございます。

現在2ちゃんねるのdat取得時にはMonazillaのユーザーエージェントを名乗っていただいております。
今回はその取りまとめのため、monazilla ★のキャップを利用しております。

monazilla.orgの管理人さんに配慮が足りなかったことをお詫びします。
現管理人さまには直接メールをお送りさせていただいております。

なお今回開発者登録をしていただいているのは、

1)クローラー対策、負荷低減の一環としての側面
2)2ちゃんねる専用ブラウザからの収益化の取り組みの一環として

があります。

1)
クローラー対策だけではなく、専用ブラウザからの負荷低減も施策の1つです。
大きな仕様変更になるため、既存開発者には事前に登録をお願いしています。

2)
専用ブラウザは負荷がかかるわりに、現在のところ2ちゃんねるに収益がもたらされていません。
今後の収益化に関して開発者様と協力が必要なため、事前に登録をお願いしています。

開発者のご登録をお願いしているのは以上二点となります。
ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
583名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 10:48:47.81 ID:958SoK2q
本名登録させられて金要求されたらたまらんな
584名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 10:51:00.75 ID:sMRy+3vR
いや違うだろ
つか、これってStyle(会社)を想定しての動きだわw
585名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 11:38:59.23 ID:gKETbbYY
View氏利益絡むなら開発辞めそうだな・・・
なんつーかそうなったら2ch終わりだわ
586名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 11:49:02.25 ID:BH0FU5mp
>>436
View(140615)起動時に発行元を確認できませんでしたのセキュリティ警告が出るようですけど。
(140412)の時は出なかったですよね(使用OSWin7(x64)SP1)
587名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 12:45:34.47 ID:rdGdaMzA
んなもんexeやdllのプロパティからzoneidの設定切るかzoneid復元しない解凍ソフト使えばええやろ
588名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 13:32:15.10 ID:BH0FU5mp
OK失礼した、こっちの問題だったのか、ありがとう
589名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 13:54:19.11 ID:+4T6yC5s
今まで専ブラはブラウザより負荷軽減の代わりに広告が無かったけど
収益構造変えた脱西村体制ではそれじゃやっていけないから専ブラでも
広告表示等を考えてるのかな

2ちゃんのことなんか知るかって専ブラ作者ならこのまま開発放棄
少しでも理解示す人なら協力って感じになるんじゃないの?
590名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 13:56:59.92 ID:FHVw5jzB
専ブラでも旧運営の頃は⚫︎からの収益が得られてたからね。

今は浪人売れないし、広告表示されないし、嫌われても仕方ない。
591名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 14:12:03.05 ID:vV+W1B42
>>582
> 専用ブラウザは負荷がかかるわりに、現在のところ2ちゃんねるに収益がもたらされていません。
> 今後の収益化に関して開発者様と協力が必要なため、事前に登録をお願いしています。

なんだよこれwww
592名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 14:19:55.26 ID:EaVkKuS1
負荷のかかるブラウザがあるのではないでしょうか
593名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 14:40:08.46 ID:QRr9aKvf
> monazilla.orgの管理人さんに配慮が足りなかったことをお詫びします。
> 現管理人さまには直接メールをお送りさせていただいております。

でも改めないよ!っていうのは謝罪にならないのだろうなw
594名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 14:40:31.41 ID:vV+W1B42
要は専ブラを(も)収益化の窓口にするんだね
595View ◆AcQTmXmylo :2014/07/13(日) 15:02:25.25 ID:GKlKVwMK
まだ確定的な話をするような段階ではないと思いますが、
これまで2chにメアドまでしか情報は預けていませんでしたし、今後もそれは変わらないと思います。

もし実名登録をしないと仕様やアクセス権が入手できなくなるなら、それらには対応ができないので、
今まで使ってきていただいた皆さんには申し訳ありませんが、しぼーんになってしまうかもです。
596名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 15:10:34.16 ID:vV+W1B42
それはそうと、、.scには対応しないの?
597名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 15:20:01.02 ID:OaSLhC+y
>>595
その時はオツカレチャーン!!!言ってあげるお!
598名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 15:21:05.92 ID:y2RDqHKx
sc専用ブラウザとして生き残りをかけようぜ!

ジェンヌ御用達だしな!
599名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 15:32:56.78 ID:ySACrwdy
Viewたんあいしてる
600名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 15:37:22.27 ID:7Ax3B19O
>>595
10年近く使わせてもらってるよー
本当にありがとう

取り敢えず今回のアナウンスが取り消されるのを祈っておきます…
601名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 15:44:52.70 ID:Nb3qaTvM
>>595乙カレー
602名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 15:45:48.22 ID:yBDXGwtS
ハンドルネームでおkだってさ
でも何だかなぁ
603名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 15:49:06.26 ID:tkDUspi4
おつでした
無茶な要求は仕方ないね
604名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 15:49:25.97 ID:6jJNUsnu
収益を受け取らない場合は実名なしでおkらしいな

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1405086867/748
748 名前:monazilla ★[] 投稿日:2014/07/13(日) 15:39:15.85 ID:???0
開発者氏名登録の欄ですが、ハンドルネームも可に変更しました。
詳細は未定ですが、今後開発者へのレベニューシェアが決まり、
収益の受け取りを希望される場合は、氏名の登録が必要になると思います。

2ちゃんねる専用ブラウザ開発者事前登録フォーム
http://docs.google.com/forms/d/1YQn7dPEqdEWnPhRwoJwjBJHY9yenonxv7H3g9SNZV_o/viewform
605名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 15:55:48.77 ID:xf6xyVhl
●の分配もしてなかったJimだしなあ
606名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 16:16:21.45 ID:QRr9aKvf
> 開発者氏名登録の欄ですが、ハンドルネームも可に変更しました。

実名なんて言ったら、すべての専ブラ開発者(styleを除く)は辞めるだろうな。
そしてscに移動して、netに死亡フラグが立つであろう。
607名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 16:29:54.32 ID:H2z//Bi+
もうnetいらんだろ
608名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 16:33:27.35 ID:97XgLEMI
かといってscなんて行きたくない

潮時か・・・
609名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 16:36:08.79 ID:gMLqG69U
>>606
scに移動はないわ
610名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 16:43:20.07 ID:cnaTM1vY
HNでもOKになったのかな。
>>595
Donutブラウザ時代の古い資産と連係させやすく
いつもすごくお世話になってます。
ありがとう(´・ω・`)
611名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 16:54:11.01 ID:QRr9aKvf
>>609 開発者だよ
612名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 16:58:11.87 ID:1GlTKB8r
>>604
よかった
613名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 16:59:55.20 ID:tkDUspi4
netの利益にならないというが宣撫らのおかげでユーザーが増えたという面もある
そういった面を考慮しないで金だけ寄越せというのなんだかなあと思う
614名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 18:46:50.84 ID:4Ni2N1ti
>>595
今後どうなるかわからないけど、ありがたく使わせてもらってます。乙
615名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 18:56:19.83 ID:WrB8ZF5E
乙さんです
なんといっても作者のモチベーション
負荷になったら意味ないですもんね
616名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 19:01:14.22 ID:OaSLhC+y
>>604
それにしても
何というタイムリーな書き込みw
617名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 19:01:50.32 ID:n0E+vjrj
転送量オーバーの時UNIX板住民に救ってもらったことを忘れたかクソ運営が
618名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 19:05:27.18 ID:ICv4zVGC
>>617
その頃の運営はやめたか向こうにわたったでしょ
Viewが使えなくなったらやめるかな
619名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 19:14:00.78 ID:gMLqG69U
>>595
スレの流れとは全然関係ない話で恐縮だが

お気に入りの整理をしていて気づいたんだが
お気に入りのスレを別の位置に移動させるとそれ以降Shift+クリックでの複数選択ができなくなる
移動させる前ならShift+クリックでの複数選択ができる
移動した後は再起動するまでShift+クリック不可でCtrl+クリックなら可能

Windows7+View140615で確認

俺環ならそれでいいんだが
もしこれがバグかつView開発継続するならバグリストに追加しておいてほしい
620名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 19:37:01.34 ID:RdnSHElo
>>619
同じ環境でこっちもなった
621名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 21:01:49.52 ID:RM/2vpyg
正直言えば今後もずっと使いたい
負担になるのならばしようがない
622名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 21:08:40.60 ID:A5P4YAG/
広告強制表示を義務化しそうなんで、したらば等の他掲示板の閲覧にも影響が出るようなら
仕様変更対応前をずっと使わせてもらいます
623名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 21:10:29.12 ID:gMLqG69U
仕様変更したらヘタすると読み込めなくなる可能性があるんじゃないの?
624名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 21:11:24.99 ID:r/OVpgY4
> 専用ブラウザは負荷がかかるわりに、現在のところ2ちゃんねるに収益がもたらされていません。
専用ブラウザって負荷は少ないんじゃ無かったのか?
普通のブラウザより負荷少ないから専ブラ推奨だと思ってたんだけど
625名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 21:11:32.80 ID:gMLqG69U
>>620
書き忘れてた
確認してくれてありがとう
626名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 21:18:40.32 ID:WrB8ZF5E
>>624
昔の転送量で困った頃とかそうだった
その後便利になりすぎて大量のスレを開いて過剰に
リロードしたりで負荷の面が目立ってきた
627名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 21:21:30.19 ID:A5P4YAG/
>>624>>626
そうじゃなくて、専ブラだと広告収入ないからマイナスにしかならんって言ってるの
628名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 21:26:15.15 ID:NuJTdooT
俺はむしろ専ブラがこんなに流行ってるのによく2chが続けられるなって心配だった方だから今回の件はありかな
浪人とかいうの買った人は広告非表示とかでいいと思う
629名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 21:27:29.60 ID:xf6xyVhl
クロールがー負荷がーはまやかし
630名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 22:26:53.56 ID:UFjpnGbU
PCAの板だけ?
リロードする度にview起動した時から?の新着分を毎回読み込むんだけど

JaneDoe View α Build ID: 1406150427
Windows 7 (x64) Service Pack 1
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 11.0.9600.17126
SQLite Version: 3.8.5
OpenSSL Version: OpenSSL 1.0.1h 5 Jun 2014
ログ整理: Off
正規検索ライブラリ: WSH
板の読みこみを速くする: On
新着レスの画像を自動で開く: Off
プロキシサーバ: Off
HTTP Keep Alive: On
スクリプト: On (Action: Off)
631名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 22:30:07.76 ID:uBQXnp0k
hope鯖の事ならコドモンが新式のテストしてるっぽいような
632名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 22:56:55.36 ID:UFjpnGbU
そうだったんですか、ありがとうございます
633名無し~3.EXE:2014/07/13(日) 23:28:54.22 ID:T86R1XvR
負荷掛けてるSCが金払えよw
634名無し~3.EXE:2014/07/14(月) 00:10:05.99 ID:3jzBSeZ7
広告表示するなら全タブオートリロードつけても良いよな
635名無し~3.EXE:2014/07/14(月) 00:12:20.56 ID:I1iWLBwn
負荷かけてる専ブラって全タブ更新機能あるやつだろ
636名無し~3.EXE:2014/07/14(月) 01:12:20.29 ID:IN2OC3nY
オートリロード = 実況用 だから負荷がかかる
637名無し~3.EXE:2014/07/14(月) 01:24:56.23 ID:56cfCm4T
オートリロードって何でそんなものが必要なのかさっぱり分からんわ
638名無し~3.EXE:2014/07/14(月) 02:25:10.12 ID:XJN5dW7H
hope鯖は
Range: bytes=
で範囲受信ができてないみたいだ
そんでリトライ?してrange無しで全部受信してるっぽい。

負荷高そう(小並感
639名無し~3.EXE:2014/07/14(月) 03:27:10.01 ID:XJN5dW7H
今試したらhope鯖なおってた。たぶん
テスト中?らしいからどう転ぶかこれもうわかんねえな
640名無し~3.EXE:2014/07/14(月) 03:37:23.70 ID:IN2OC3nY
>>637
掲示板をチャット代わりに利用するから。
641名無し~3.EXE:2014/07/14(月) 10:42:06.77 ID:NVm383dR
専ブラにテキスト広告表示って、、ちょっと抵抗あるなぁ…。
View氏が収益を受け取らなくても収益化の窓口になるからね。
642名無し~3.EXE:2014/07/14(月) 11:14:50.03 ID:+N6PZdvX
>>641
テキスト広告ならそんな気にならないからまだ良いけど
画像広告の可能性もあるんじゃ?
詳細はまだ出てないよね?
643名無し~3.EXE:2014/07/14(月) 11:48:54.27 ID:A8JquwH3
ブラウザにバナー広告というとOpera6を思い出すな
サチコの再来か・・・・
644名無し~3.EXE:2014/07/14(月) 18:31:04.37 ID:j780Qdx+
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

420 :開発チーム★:2014/07/14(月) 18:07:14 ID:???0
ご報告が遅くなってすみません。

Jane Styleは新仕様に対応する予定です。
ご安心ください。
645名無し~3.EXE:2014/07/14(月) 18:37:14.79 ID:8GQj0YrD
>>641
今までだって別のやり方で収益化してたわけで

まー目立ちすぎ広告ユーザー離れ失敗例をいろいろ見てるから
Jimもうめちゃくちゃはしないんじゃねーの?
646名無し~3.EXE:2014/07/14(月) 18:54:04.58 ID:XUDAReE+
>>644
もともと本名晒してるし、金銭目的で企業だかんなwww
647名無し~3.EXE:2014/07/14(月) 19:06:48.39 ID:lzCiBwnD
まぁ山下君はやるだろうなw
648名無し~3.EXE:2014/07/14(月) 19:51:45.28 ID:S+rS/BkD
>>595
もし終わったとしても本当に貴方への感謝は忘れない
他のソフト開発することになって、それが有料なら喜んでかお金払うよ
649名無し~3.EXE:2014/07/14(月) 20:46:37.91 ID:XUDAReE+
いっそのこと、有料会員専用掲示板にすればいい。
荒らし対策もろもろ、すべてが一気に解決しそう。
もっとも、そんなことは誰もが考えつくことで
実際に行われないのは問題があるからだろうけどね。
650名無し~3.EXE:2014/07/14(月) 20:47:48.16 ID:cQD+x4N1
問題もクソも
あっという間に過疎っておしまいだろ
651名無し~3.EXE:2014/07/14(月) 21:05:40.43 ID:j780Qdx+
Styleが対応すれば、View他粉末専ブラは問題にしないでしょう。
652名無し~3.EXE:2014/07/14(月) 21:08:03.80 ID:+N6PZdvX
Viewたんには対応を様子見してからにしてほしいなぁ
仕様どうなるかも分からんし
653名無し~3.EXE:2014/07/14(月) 21:18:03.02 ID:XUDAReE+
>>650
1アカ100円くらいでさ。
654名無し~3.EXE:2014/07/14(月) 21:20:08.85 ID:Ym4Y9Lt6
ひろゆきだって●売るためじゃなくて将来の有料化のために
専ブラにログイン機能つけさせたんだろ?
どっちにしろタダで広告みるか金払うかになるんじゃね?
655名無し~3.EXE:2014/07/14(月) 22:12:30.12 ID:TqCZRBlW
ステータスバーの下に広告表示くらいなら構わないけどな
あんまり大きいのは嫌だが
656名無し~3.EXE:2014/07/14(月) 22:13:29.85 ID:bvKU4ITD
金儲けの手段によるが
どっかのつぶやきみたいに10万クラ超えたら有料版のみにしてショバ代払えみたいな
外道な手段でないなら対応しない理由は無いなあ
657名無し~3.EXE:2014/07/14(月) 23:24:46.05 ID:ptRUQXPz
でも個人情報を運営に送る必要があるんだろ
自分がView氏の立場なら対応する気起きないわ

と思ったけど
ttps://docs.google.com/forms/d/1YQn7dPEqdEWnPhRwoJwjBJHY9yenonxv7H3g9SNZV_o/viewform
これ見る限りべつに個人情報を送る必要はないっぽいな
658名無し~3.EXE:2014/07/14(月) 23:29:21.34 ID:XUDAReE+
ここで>>604まで戻る
659名無し~3.EXE:2014/07/14(月) 23:31:13.03 ID:Ym4Y9Lt6
個人的には何らかの形で対価を受け取って欲しいけどなw
660名無し~3.EXE:2014/07/14(月) 23:42:18.23 ID:WoqsYV57
ここら辺が岐路なのかも…
661名無し~3.EXE:2014/07/15(火) 03:56:03.34 ID:6VEQpZ3b
datを読む事にイチャモンつけられるようならもう
負荷とか知らねーよって感じでcgiにhtml吐かせまくるしかねーな。仕方がない
662名無し~3.EXE:2014/07/15(火) 07:14:05.50 ID:I9R0+yBk
いままで日陰に甘んじてきたJaneIEViewの全盛期が来るな
663名無し~3.EXE:2014/07/15(火) 10:59:24.69 ID:iNappQNh
664名無し~3.EXE:2014/07/15(火) 11:33:40.18 ID:0nX15oDx
いよいよ終焉か
面倒なことを言い出したら辞めちゃうぞ
665名無し~3.EXE:2014/07/15(火) 11:46:09.52 ID:iNappQNh
Jimの本音は専ブラ排除だろw
666名無し~3.EXE:2014/07/15(火) 11:51:17.16 ID:0nX15oDx
そしたらscなりopenに専ブラは移るだけのことで
そこがジレンマなんだろうな
667名無し~3.EXE:2014/07/15(火) 12:11:28.19 ID:2vI2dOaX
スマホのブラウザで快適に読めるようになれば
専ブラはいらないという考えやね
668名無し~3.EXE:2014/07/15(火) 14:16:12.26 ID:EzAxDdBb
>>656
数の多いブラウザはいずれ有料版のみかもね

>>658
ハンドルネーム可がずっと続くかどうかわからない
669名無し~3.EXE:2014/07/15(火) 14:33:06.12 ID:0nX15oDx
>>668
> ハンドルネーム可がずっと続くかどうかわからない

そんなことを言い出したら、登録システムがずっと続くかわからない
運営会社が変わるかわからない、2ちゃんがずっと続くかわからない
おまえの命がいつまで続くかわからない

何1つわからないということになりますけど?w
670名無し~3.EXE:2014/07/15(火) 14:38:19.78 ID:P6OxRrwj
議論が活発になってるが
何かあったようだな
広告に関することか・・・
671名無し~3.EXE:2014/07/15(火) 14:54:50.09 ID:1DWVROLJ
やはり広告を表示しろと言うのか
出しっぱなしにしろとか言わないだろうな
汎用ブラウザでもそんな見え方じゃないんだから
672名無し~3.EXE:2014/07/15(火) 15:27:18.58 ID:EzAxDdBb
専ブラ作者にとって有利な材料かどうかの違いはあるけどね
673:2014/07/15(火) 16:09:34.26 ID:+r2IDIEG
当然●持ちは広告カットだよな?w
674名無し~3.EXE:2014/07/15(火) 16:13:40.37 ID:kK4DY6n/
●は過去ログ取得サービスであり広告収益とは無関係とか言いそう
675名無し~3.EXE:2014/07/15(火) 16:16:07.54 ID:cHf8UKnr
●持ってると一般広告、持ってないとエロ広告。
676名無し~3.EXE:2014/07/15(火) 16:29:58.00 ID:xeN/OOXd
>>675
R指定付きになる。
677名無し~3.EXE:2014/07/15(火) 16:31:19.47 ID:xeN/OOXd
>>672
> 専ブラ作者にとって有利な材料かどうかの違いはあるけどね

専ブラ作者にとって有利な材料がずっと続くかわからないw
678名無し~3.EXE:2014/07/15(火) 22:24:18.27 ID:qiaiBep4
ブラウザで2ちゃんの広告見たけどありゃ酷いわ
ホモ漫画の広告びっしりなんだもん

気持ち悪いから専ブラでは止めてくれ〜
679名無し~3.EXE:2014/07/16(水) 00:34:34.94 ID:f5oHOpSj
日本ではアクセス数の高いサイトのはずなのに広告がエロ方面の物ばかり
ってのがそもそもおかしいと思うんだよね

よく見てる板によって広告を変える程度の仕組み作ればもっとマシな広告主が
付きそうなんだが
680名無し~3.EXE:2014/07/16(水) 00:38:27.86 ID:mfJeIXHg
板が話題ごとに分かれてるし、本当はそうしたいんだろうけどな。
便所の落書き扱いじゃエロくらいしか…。
681名無し~3.EXE:2014/07/16(水) 01:34:18.56 ID:M50mx5Nz
2chのどこどこ板でこんなことが、がTVニュースで流れる
板TOPが写ったときに自社の広告がバーンと写る
頭抱えそう
682名無し~3.EXE:2014/07/16(水) 01:58:28.97 ID:LWuQ8W/R
ま、専ブラに広告表示させろ!もしくは、掲示板の広告を反映させろ!ということだろうな。
683名無し~3.EXE:2014/07/16(水) 02:02:02.13 ID:LWuQ8W/R
684名無し~3.EXE:2014/07/16(水) 02:15:00.02 ID:V0swm4yX
僅かとは言え二年目からサービス自体が有料で
しかもアプリ自体も有料だった頃のコメントじゃねこれ
必死で自分とこが有料な言い訳をしてるだけに見える
685名無し~3.EXE:2014/07/16(水) 20:31:47.08 ID:wccZFbPF
新会社名=早稲田住友商事
http://i.imgur.com/28IgAm3.jpg
686View ◆AcQTmXmylo :2014/07/16(水) 23:19:42.77 ID:sdQYHAuu
模様眺め中
687名無し~3.EXE:2014/07/16(水) 23:34:04.32 ID:PKjpFMxv
了解です
可能なら対応を期待しますが
登録したら漏らさずにはいられない運営でしょうからたとえハンネ・メアドでも避けたいのは理解できます
688名無し~3.EXE:2014/07/16(水) 23:45:35.58 ID:M50mx5Nz
(・∀・)ノシ
689名無し~3.EXE:2014/07/16(水) 23:49:29.11 ID:yaU7yZmD
仕様変更への反対として正直あんまり対応してほしくない
ソフトウェア的には選択が広がるから、対応してくれた方が勿論良いのは分かるんだけども
専ブラ作者が皆更新したら今後もどんどん改悪されていきそうで

後はお漏らしの前例があるのも心配
690名無し~3.EXE:2014/07/16(水) 23:51:16.13 ID:m4fFacp1
>>686
Style社が完全対応してからでも遅くはないと思われ()
それより.sc(ry
691名無し~3.EXE:2014/07/16(水) 23:55:56.14 ID:IU9l8CZq
>>689
対応しないともう掲示板は読めないしViewもそこで終わるよ?
692名無し~3.EXE:2014/07/16(水) 23:58:38.57 ID:hVvMrAwK
Styleって以前スパイウェア仕込んでた奴でしょ
使いたくないよ
693名無し~3.EXE:2014/07/17(木) 00:06:14.97 ID:+7aiC312
冗談のふりしたscの工作員が必死だなあ
694名無し~3.EXE:2014/07/17(木) 00:13:18.01 ID:KkAGtCtp
>>691
netだけが2ちゃんではないし、したらばもあるからね
695689:2014/07/17(木) 00:15:39.02 ID:9L218XKx
そうだね
やっぱり対応するなら.scだと思う
.netの専横ぶりに追随して欲しくないんだよ
696名無し~3.EXE:2014/07/17(木) 00:18:35.73 ID:mhVhMl9S
>>691
最悪、scは互換あるし他の掲示板も変わらず使える
どうせ更新するんだから改悪しても問題ないって今後思われるのが一番怖い
正直、JIM絶賛してる人達が信じられない
携帯機とかの専ブラもどうなるか分からんし
思いつきで行動してる感じが凄いする

>>695
人を騙って露骨に印象工作するのやめてもらえませんかね
697名無し~3.EXE:2014/07/17(木) 00:19:42.80 ID:L9slWLeS
ドロボウコピペのscもありえんわ
698名無し~3.EXE:2014/07/17(木) 00:24:48.98 ID:xGj3Jusg
大半のsc側の人間もnetの人間には来て欲しくなさそうだけどねぇ
向うをのぞいてみてそう思ったけど
699名無し~3.EXE:2014/07/17(木) 00:25:56.67 ID:+7aiC312
だな
何をどう言い訳しようと
訴訟が実際に起こされてひろゆきが勝訴との確定判決が出るまでは
単なる盗人だからな.csは
700名無し~3.EXE:2014/07/17(木) 00:39:28.21 ID:qpJIUOPm
長年使わせてもらったけど
仕様変更に対応しないとなると
お別れかな
View氏には感謝いたします・・・今までありがとうございました
701名無し~3.EXE:2014/07/17(木) 00:43:49.30 ID:KkAGtCtp
>>698
逆もあるでしょう
下手にルールつくって専ブラ開発者が乗ってこなければ
当然利用者は減るだろうし、scのみ対応なんてことになったら
netは終わるからな。
702名無し~3.EXE:2014/07/17(木) 01:10:39.50 ID:5uzTNtTw
IEView「少年ウェアよ、ついに俺達の出番が来るようだな!」
703名無し~3.EXE:2014/07/17(木) 01:23:16.39 ID:HoRYHilC
scが潰れて無くなればほとんどの問題は解決するのに
あの寄生虫サイトがクロールを続けるせいでいつまでも迷惑を被ってる
704名無し~3.EXE:2014/07/17(木) 01:27:33.72 ID:+7aiC312
好き嫌いは別としてシェアダントツのStyleが対応表明した時点で

>scのみ対応なんてことになったらnetは終わるからな。

妄想乙の一言
705名無し~3.EXE:2014/07/17(木) 07:32:11.13 ID:GffWDsRc
文盲きたな
706名無し~3.EXE:2014/07/17(木) 08:30:47.12 ID:IeMbbn/g
タダ乗りしてるまとめの肩を持つわけじゃないが、
「まとめのアフィは悪いアフィ、運営が専ブラに広告導入するのは良いアフィ」なんて言ってる時点でアレなんだよなあ
707名無し~3.EXE:2014/07/17(木) 09:02:23.77 ID:29Lz8X3B
つまり、まとめだってサーバー維持するためのお金を負担してるし
訴訟その他の問題に備えるためにnetに献金してるんだから
アフィは当然だよねってこと?
708名無し~3.EXE:2014/07/17(木) 10:05:45.27 ID:2mLbXGNZ
王者のブラウザViewはいつの時代だって
ずっと永遠に続くさ
709名無し~3.EXE:2014/07/17(木) 10:09:42.49 ID:R5U57t7a
.netの新仕様に対応したら他の掲示板が見られなくなるのが一番の懸念だわ(´・ω・`)
710名無し~3.EXE:2014/07/17(木) 11:12:10.70 ID:qV/wv5KW
2chブラウザなんだから2chが最優先に決まってんだろ・・・
711名無し~3.EXE:2014/07/17(木) 11:36:57.66 ID:ytHYNwYV
最近ネット上で、無料サービスのアフィを叩いている無知をよく見かけるようになったな
ただで掲示板を見たり、無料ソフトウェアを使っておいてお前の広告収入は許さん、でもお前のサービスは使うって言い方悪いが乞食だよな
ソフトウェア作者とかの苦労とか掲示板の管理人の苦労は知らん顔だもんな

所謂コピペだけの2chまとめサイトが広告貼って稼いでるのを叩くのは大賛成だけど
本来ならコピペサイト憎しでアフィウザイ消えろって皆が叩いてるのを勘違いして、アフィはウザイって覚えたんだろうな
テレビだってスポンサー広告無かったら番組作れないぞ、テレビ見ないけど
712名無し~3.EXE:2014/07/17(木) 11:39:36.79 ID:UI+1D3G4
scはチョン
713名無し~3.EXE:2014/07/17(木) 11:45:56.69 ID:v9Sa9KZ3
そもそもこの自体招いたのも馬鹿ひろゆきなわけで
もうここが2chなんだからほかがどうこう言っても無駄
ひろゆき=2chではない
714名無し~3.EXE:2014/07/17(木) 11:56:33.11 ID:29Lz8X3B
scは独自にやればいいのに、コピペしたからな。
これ以上ないという最低の行為だ。
715名無し~3.EXE:2014/07/17(木) 15:37:03.39 ID:FdEFbGYl
Jimの言い分も褒められたものではない
結局、どっちもどっちだと思う
716名無し~3.EXE:2014/07/17(木) 15:47:58.47 ID:jtsEv2bn
何年もずっとView使ってきたから開発停止することになると悲しいけどそれはそれで受け入れるよ
717名無し~3.EXE:2014/07/17(木) 17:58:28.35 ID:fC8NZ2af
> 模様眺め中

判断保留って言ってるのに、辞めるだの、対応するだの、先走って色々言い過ぎ。
718名無し~3.EXE:2014/07/17(木) 18:01:58.70 ID:evJJLSEW
色々言うスレなので。
719名無し~3.EXE:2014/07/17(木) 18:52:11.85 ID:O3Vczhp0
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
720名無し~3.EXE:2014/07/17(木) 19:20:03.18 ID:27zM8X8G
方向性が確定してからじゃ何を言っても遅いではないかw
721名無し~3.EXE:2014/07/17(木) 19:21:17.77 ID:u5sNw2Ky
運営側はView使いが多いからViewが開発停止したら困るんじゃね?
722名無し~3.EXE:2014/07/17(木) 19:25:47.84 ID:fC8NZ2af
>>720
希望をいうのならわかるが、別れの挨拶してるやつに言ってるのだろ
723名無し~3.EXE:2014/07/17(木) 19:26:52.93 ID:fC8NZ2af
>>721
非対応ならView利用者も、他の専ブラに移動するだけなので別になんともないだろう。
実際、他と使い分けてる人も多いと思うよ。
724名無し~3.EXE:2014/07/17(木) 19:32:16.98 ID:27zM8X8G
ああ、いつもの連投厨か
また臭い奴にレスしてしまった
725名無し~3.EXE:2014/07/17(木) 19:55:47.63 ID:fC8NZ2af
いつものバカが釣れて歓喜!たまには違うのも釣りたい
726名無し~3.EXE:2014/07/17(木) 20:19:56.08 ID:qLAc49s9
なんだかんだ言ったってView氏も登録するから安心しる!
727名無し~3.EXE:2014/07/17(木) 23:11:09.03 ID:u9BasQ/4
StyleとかTweenとか金儲けばかり考えるクズは滅びろ
728名無し~3.EXE:2014/07/18(金) 02:23:31.38 ID:KR3ZOL1d
タダにこだわるクズも滅びろよw
729名無し~3.EXE:2014/07/18(金) 02:23:44.47 ID:V04ETKi0
>>727
さすがニート
730名無し~3.EXE:2014/07/18(金) 08:59:15.36 ID:xrqO2aEU
Viewの人いるのか
http:のリンクでWebブラウザ開いて閲覧して閉じた後に
こんなんでるんだけど解決策ある?

SQL ERROR: (attempt to write a readonly database - Code:8)[005BAA2B].

JaneDoe View α Build ID: 1311250337
Windows 7 Service Pack 1
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 9.11.9600.17041
SQLite Version: 3.8.1
ログ整理: Off
正規検索ライブラリ: 鬼雲 5.13.5
板の読みこみを速くする: Off
新着レスの画像を自動で開く: Off
プロキシサーバ: Off
HTTP Keep Alive: On
スクリプト: 未設定
例外クラス情報:ESQLite(14)
メッセージハンドラ情報:THogeTextView"" [004A07F0]
731名無し~3.EXE:2014/07/18(金) 09:17:22.68 ID:r4pyzl7b
データベースファイルかそのディレクトリの書き込み権が無い状態みたいな

板の読みこみを速くするOffでもLinkの着色か何かで使われるのかな
732名無し~3.EXE:2014/07/18(金) 16:25:09.46 ID:riHOZ27D
【悲報】 Jim強制アフィ広告専ブラ、「Jane Style」に続きXenoが登録完了 View→模様眺め中 V2C→()
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405557611/
733名無し~3.EXE:2014/07/18(金) 17:20:12.38 ID:lHwOV/yC
>>711
それ嫌儲で書き込んできてみて袋叩きに会うからw
もはや経済の流れとかまったく分かってない奴がアフィが憎くて憎くてしょうがないみたいですぐ叩いて煽ってくるw
コピペ寄生サイトだけを叩くなら分かるが一般ブログとかでもアフィサイトのリンク貼るなって怒られるからなw
734名無し~3.EXE:2014/07/18(金) 18:32:41.55 ID:l7X08h6H
ニュース系書きこめねーぞと思って来たら、そういうことか
735名無し~3.EXE:2014/07/18(金) 18:59:27.43 ID:ToZAfaGC
ニュー速+の一部のスレッドの勢いが --- って表示されるのだけど
今までなかったことなので戸惑っております。
736名無し~3.EXE:2014/07/18(金) 19:22:36.36 ID:ToZAfaGC
JaneXenoで見たところ>735のような現象は起きませんでした。
737名無し~3.EXE:2014/07/18(金) 19:27:49.75 ID:eJ5J5uhv
>>735
daily.2ch.netの時刻設定がdj
このスレとか未来のスレ立てになってるし
【科学】インスリンが記憶に作用...東大、仕組み解明 [14/07/18]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405684957/1
> 1 名前:ゆでたてのたまご ★@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/18(金) 21:02:37.52 ID:???0
738名無し~3.EXE:2014/07/18(金) 19:45:04.29 ID:ToZAfaGC
>>737
レスありがとうございます
勢い---になったスレッドは全部未来にスレ立てになっているようです
739名無し~3.EXE:2014/07/18(金) 20:00:14.43 ID:L1vQLO2V
定期的にntpd走らせるスクリプトとかしてないのかよ
740名無し~3.EXE:2014/07/18(金) 20:18:12.24 ID:xB+psG0I
>>739
単にntpdが死んでただけかもしれないし
ていうかサーバーでntpdが動いてないってこたないだろうから、
わざわざcronにスクリプトを登録する必要ないでしょ
741名無し~3.EXE:2014/07/18(金) 20:33:58.33 ID:1kaUdgts
動いててもconfにまともな鯖登録されてないとか死んでも放置してるとか割とあるけどね
742名無し~3.EXE:2014/07/19(土) 08:04:51.93 ID:UQ4EMzIM
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1405251190/981
> 981 名前:monazilla ★[sage] 投稿日:2014/07/18(金) 20:51:38.41 ID:???0
> >>978
> 10月実施を目処に動いています。
>
> 例ですが、
> 9/1に事前登録者に新仕様のご連絡、10/1に仕様変更を一般公開、10/15に旧仕様のdatアクセスを停止、
> の流れになると思います。
>
> 前後する可能性はあります。ご了承ください。
743名無し~3.EXE:2014/07/19(土) 11:43:59.44 ID:cSzGGXIH
一般公開後なら登録しなくてもおkってことなんかね?
744名無し~3.EXE:2014/07/19(土) 11:49:07.29 ID:NwKeuXRy
登録するとキーが発行されるそうだから、登録有無で何かしらの差はあると思われる
745名無し~3.EXE:2014/07/19(土) 14:08:03.30 ID:n+3NGgHi
最初の頃のニコニコをようつべが排除したみたいに
netもscからのアクセス遮断しないのだろうか
746名無し~3.EXE:2014/07/19(土) 14:27:05.95 ID:c/6vqHlA
するからしばし待てって言ってた
747名無し~3.EXE:2014/07/19(土) 17:00:27.20 ID:JlKfHeU1
scってまだコピペ続けてるんだ…。
凄いな色んな意味で。
748名無し~3.EXE:2014/07/19(土) 17:44:59.35 ID:Pkq6nqoG
それでこそ、ひろゆきだろう。
そういうふてぶてしさが2ちゃんには必要だと思う。
749名無し~3.EXE:2014/07/19(土) 17:56:00.52 ID:ClTEjQym
別の意味でJimも豚々しいぞ
750名無し~3.EXE:2014/07/19(土) 18:24:39.95 ID:jnBheKdn
>>743
大きな仕様変更っぽいから15日間で対応するのは厳しそうだけどね
751名無し~3.EXE:2014/07/19(土) 20:48:27.54 ID:LZIC9iI+
https://pbs.twimg.com/media/Bs54C0GCcAAuqqz.jpg


こういうリンクが見れないのは仕様?(´・ω・`)
752名無し~3.EXE:2014/07/19(土) 20:53:22.89 ID:ByuTLu6b
>>751
普通に見れる
753名無し~3.EXE:2014/07/19(土) 20:55:20.43 ID:Pkq6nqoG
見れない。
たぶん、ImageViewURLReplace.datの関係だと思うけど
見たいと思わないから気にしない。
754名無し~3.EXE:2014/07/19(土) 20:56:32.37 ID:712cFSGi
>>751
ImageViewURLReplace.datスレ(view及びstyle・nida以外専用) 1
http://mattari.plusvip.jp/test/read.cgi/jane2ch/1226195154/

ImageViewURLReplace.datスレ(Xeno専用) 1
http://mattari.plusvip.jp/test/read.cgi/jane2ch/1349360517/

ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 3
http://mattari.plusvip.jp/test/read.cgi/jane2ch/1390400974/
755名無し~3.EXE:2014/07/19(土) 21:10:26.90 ID:Pkq6nqoG
>>754
どれも「View用」ではないっていう・・・
756名無し~3.EXE:2014/07/19(土) 21:18:12.74 ID:712cFSGi
どれを使っても、同じだし
元はというか、先行してるのは
いちばん最後のstyleスレの分

いまのImageViewURLReplace.datを名称を変えて
最新のxeno等のものから、抜き出しで使ってみればわかるよ
757名無し~3.EXE:2014/07/19(土) 21:20:44.82 ID:3zHv4Lls
>>755
スレタイ分かりにくいが一番上がView用
758名無し~3.EXE:2014/07/19(土) 21:22:36.54 ID:MDXb9v+7
>>755
ImageViewURLReplace.datスレ(View専用) 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1354723283/
759名無し~3.EXE:2014/07/19(土) 22:31:17.17 ID:YF9XmYOD
Chromeで話題になってるタイマーインターバル、Viewでも1msになっちゃうのね
あっちはバグ扱いだけどViewでは修正できそうですか
760名無し~3.EXE:2014/07/19(土) 23:12:17.05 ID:tCMIp4i2
明日未明辺りにバグ更新来るかもw
761名無し~3.EXE:2014/07/19(土) 23:27:11.64 ID:Pkq6nqoG
>>757 たしかにわかりにくい (style・nida以外、及びview専用)とすべきだろう。
762名無し~3.EXE:2014/07/19(土) 23:28:56.93 ID:wEBNqzRK
確かアニメGifのタイマーの精度上げる為にやってた気がする
763名無し~3.EXE:2014/07/19(土) 23:54:45.52 ID:BJpLG5FG
764名無し~3.EXE:2014/07/20(日) 00:02:13.18 ID:HxNtd9Eu
えっ、マジかよチョロメと同レベルとかクソにも程がある
765名無し~3.EXE:2014/07/20(日) 00:27:00.02 ID:xyIiMgwE
>>761
アホな闘争のなれの果てだからな
766名無し~3.EXE:2014/07/20(日) 01:41:42.86 ID:AC8BEJVA
> 実はこのバグは、2010年にはGoogleに対して報告されているものの、
>現時点まで全く修正されていないのだという。

これ2008年頃にはちょろめのソース読んだNyaRuRuとかエンジニアの人が言ってたよね
JavaScriptエンジンのタイマー精度上げるためにわざとやってるんだろうとか
767View ◆AcQTmXmylo :2014/07/20(日) 19:37:49.38 ID:070PlFP5
ViewではバグじゃなくてスクロールでCPU占有率を下げるためには少しでもタイマーの精度が欲しいから意図してやってますが、
まあなにか方法考えますか。
768名無し~3.EXE:2014/07/20(日) 19:40:54.55 ID:bzuuMYZL
そういうところに妥協できない性格が好きw
769名無し~3.EXE:2014/07/20(日) 23:10:44.99 ID:i5ifd3Wt
デスクトップだと別に気にならないんだけどね。
ラップトップ用のオプションとか?
770名無し~3.EXE:2014/07/20(日) 23:22:50.33 ID:bKU9fPfd
Viewもジム強制アフィ専ブラになってしまうのかなぁ。。
771名無し~3.EXE:2014/07/20(日) 23:32:10.60 ID:VHUwQlqc
強制と、強要の違いについて。
772名無し~3.EXE:2014/07/21(月) 07:00:27.46 ID:zFX06GOi
強制と強要と仕様の違いについて
773名無し~3.EXE:2014/07/21(月) 08:25:34.25 ID:voyAyRfi
>>769
特に負荷がかかっていない場合にどの程度の頻度で
システムがアイドル状態(低消費電力状態)から
アクティブ状態(通常消費電力状態)になるかの話で
それが16倍弱の頻度になってしまうという事なので
気になるとか気にならないとかの次元の話ではない
774名無し~3.EXE:2014/07/21(月) 12:59:55.29 ID:ahsrgCjk
>>770
jimブラウザでもいいから泥版も作って相互でブックマークやログの共有ができるとか
そんなんがほしい
775名無し~3.EXE:2014/07/21(月) 13:45:21.08 ID:8EiN9JAi
> 1 つのアプリケーションでタイマー精度が 1ms まで向上した状態が保たれると、
> 一般的なノートブック PC の場合は、バッテリの寿命に最大 10% の影響が及ぶことが観察されました。
Windows 7 のエネルギー効率 - マイクロソフトのEngineering Windows 7 ブログ - Site Home - MSDN Blogs
http://blogs.msdn.com/b/e7jp/archive/2009/02/01/9387968.aspx
776名無し~3.EXE:2014/07/21(月) 18:23:01.25 ID:EWOR8w2X
持ち出しor実費で運営してたんなら言い分もわかるけど
ひろゆき側に広告=悪とか言われましても
777名無し~3.EXE:2014/07/21(月) 18:23:54.01 ID:18Cshb+H
要するにJimも甘い汁を吸わせろということなのだろう
778名無し~3.EXE:2014/07/22(火) 01:01:29.85 ID:/Nqi7UCI
>>774
>相互でブックマークやログの共有

何のメリットがあるんだ?
779名無し~3.EXE:2014/07/22(火) 01:29:09.79 ID:nhncR8z9
外でスマホで見た続きを家のPCで見るとかでしょ普通に考えれば
780名無し~3.EXE:2014/07/22(火) 20:09:25.45 ID:jrLqfkHR
ここ数日で急に書き込みボタン押下後に10〜20秒くらい待たされるようになっちゃったんだけど
2ch側でなんか仕様変更やらあったん?
781名無し~3.EXE:2014/07/22(火) 21:03:55.42 ID:lPxYPdCK
板の追尾が出来なくて本当に困ってる。
わからないのが完全にダメなんじゃなくて、中には追尾できる板も有るということ。
jane.exeも最新にしても治らない・・・

板の追尾って仕様が大きく変わっったとかそういうことかな?
782名無し~3.EXE:2014/07/22(火) 22:43:53.78 ID:pzLSfXBq
>>780
同じ。何かあったのかな?
783名無し~3.EXE:2014/07/22(火) 22:44:31.12 ID:pzLSfXBq
あ、今度は早い
鯖が重いだけなのかなー
784名無し~3.EXE:2014/07/23(水) 20:54:28.73 ID:IbZG5wQ7
>>779
そうか
おまえのブックマークやログと俺のブックマークやログの共有かと思ったわ
785名無し~3.EXE:2014/07/23(水) 20:56:47.83 ID:ZHTMUHk7
>>784
糞ワロタ
786名無し~3.EXE:2014/07/23(水) 21:28:07.18 ID:yS5snSCn
.sc対応版なんてのもいずれリリースするんだろうか
787名無し~3.EXE:2014/07/23(水) 21:47:37.99 ID:G3f6Q1oo
>>786
現状scもおーぽんも見られるし書けるだろうに
788名無し~3.EXE:2014/07/23(水) 21:50:59.05 ID:yS5snSCn
いや、Beとかその他もろもろ.sc仕様になってない希ガス
789名無し~3.EXE:2014/07/23(水) 21:56:11.01 ID:h6feAQXI
今の.scは限りなく胡散臭いコピペサイトでしかないから近づきたくないってとこじゃね

大概の専ブラ作者は距離を置いてるし
xenoなんかは一度対応したのにユーザーの猛反発で1日?で対応を取り消したくらい
790名無し~3.EXE:2014/07/23(水) 22:39:25.78 ID:CbTzeqjR
sc専ブラの話はscでやれよ
791名無し~3.EXE:2014/07/23(水) 22:49:27.36 ID:yS5snSCn
unkarを閉鎖します
http://d.hatena.ne.jp/heiwaboke/20140723/1406121144

\(^o^)/
792名無し~3.EXE:2014/07/23(水) 23:05:35.87 ID:Jfetzu6D
unkarってなに?
793名無し~3.EXE:2014/07/23(水) 23:16:41.89 ID:MNRK29zc
過去ログサイトをガンガン潰してあとは浪(ry
794名無し~3.EXE:2014/07/23(水) 23:58:14.66 ID:2Tzs9lbR
>>780
俺の環境だと.sc稼働始めた頃から起こるようになった
たまに発生する頻度だけど
795名無し~3.EXE:2014/07/24(木) 00:24:43.06 ID:xXnKDzFX
>>792
過去ログサイト。みみずんと同じようなものだと思えばだいたいおk。
(View用の過去ログ取得スクリプトのGetLog.jsでも使ってる)
796名無し~3.EXE:2014/07/24(木) 00:30:09.75 ID:gX5UmqRO
>>795
ありがとう。
797名無し~3.EXE:2014/07/24(木) 07:23:51.95 ID:Ig2uy1aj
>>789
けんもーさまが突撃してだけだよ
798名無し~3.EXE:2014/07/24(木) 08:36:44.41 ID:Hepf05pG
>>791
どう読むの
うんこ、うんかー、うんけすと?
799名無し~3.EXE:2014/07/24(木) 10:23:29.72 ID:FrLzipbR
ちょっと、、えげつないよね。。
800名無し~3.EXE:2014/07/24(木) 17:03:14.21 ID:WpQb9ZnW
>>781のを
誰か助けてお。(´・ω・`)
801名無し~3.EXE:2014/07/24(木) 17:07:48.51 ID:C6R7FY6A
メニュー>板覧>板一覧の更新
802名無し~3.EXE:2014/07/24(木) 17:42:03.75 ID:tOPnFN0b
ボード一覧を取得してるサイトの質が悪いだけw
803名無し~3.EXE:2014/07/24(木) 22:45:20.84 ID:oPD9Ac2C
みみずんも過去ログ停止してるね
804名無し~3.EXE:2014/07/24(木) 22:55:18.09 ID:C6R7FY6A
普通に見られるぽいけど
805名無し~3.EXE
クロール