1 :
名無し~3.EXE :
2013/01/30(水) 02:07:06.37 ID:18UkxX5+
2 :
名無し~3.EXE :2013/01/30(水) 02:07:39.26 ID:18UkxX5+
3 :
名無し~3.EXE :2013/01/30(水) 04:49:28.35 ID:z/wcWOoD
4 :
名無し~3.EXE :2013/01/30(水) 05:24:11.02 ID:oB4SnYta
>>1 PC初心者板ほとんど機能してないし誘導は不適切では
5 :
名無し~3.EXE :2013/01/30(水) 09:31:29.26 ID:3kFKe7sZ
|:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ 左ォ}::::ノ::ノノ
|::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪' {ヒチ'!::イイ
|ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ ゛″!:::i:.:l
|:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi| :::::::: 〉 ノ::::i::.|
{:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、 _, , イ:.:.:.:i.:ハ
ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、. ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l
>>1 乙ぱい
, '" ヾ\ \:::::::::k /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
/ 川 リllVハ. ( i `\ ,イイ// //
/ |l ̄`ヽ ノ `メ、
,/ {:} `ー'- ニ_
,/ _∠ |l \ , \
/ _ ,. イ´: |l \ ,λ
/ -‐‐‐-<´ .! / |l ' , _,ィ'ンy}
〈 \ .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l ,.ir'彡イy-´ !
`ヽ、 ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
` ー- .._ ` -ヽ. l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
_,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、 \{{ {:l {:i ノ_,ィニ_ン´
// `ヽ 、\ \ {:l {∠ニァ--'
/ / `ヽミニ>ァ┴ '´
/\V| /
./ ヾ.、 ,. ' ´
6 :
名無し~3.EXE :2013/01/30(水) 10:00:49.87 ID:4zvR12TG
Windows8を休止状態から復帰させたところ、何故か接続している無線子機 AtermWL300NU-AGのメッセージで「子機を装着してください」とバルーンが表示され、 操作を一切受け付けなくなりました。 USB機器をすべて外し指示通りに無線子機を再接続しても変化無し。 マウスカーソルが出てない、キーボードも効かないのでフリーズかと思ったら、 タスクトレイのProcessExplorerのアイコンは動いてるので、フリーズでは無いようです。
7 :
6 :2013/01/30(水) 10:08:56.91 ID:4zvR12TG
つづき 電源OFF→ONしても、過去のWindowsのような休止失敗の起動オプションは出ず、 休止から復帰し同じ状態に戻るだけで、手の打ちようがありません。 最悪はインストールディスクで起動しbcdeditでセーフモードのブートエントリを 作成する方法を試そうと思いますが、現状で簡単に簡単に通常起動させる方法は ありますか?
8 :
名無し~3.EXE :2013/01/30(水) 10:33:04.82 ID:KsnCGhQG
すみません。教えてください。 Win8にしたばかりなんですが、なんというんでしょう、「ファイルの保存」のときに出てくるダイアログの左に並んでいるフォルダー のアクセスが不便なので追加ないしは変更したいのですが、いい方法ってありますでしょうか? よろしくお願いします。
9 :
名無し~3.EXE :2013/01/30(水) 10:51:30.03 ID:18UkxX5+
>>8 ツリービューのお気に入りとライブラリは項目を自由に追加削除できる
エクスプローラ開いていろんなとこで右クリックしてみて
操作は慎重に
>>6 AtermWL300NU-AGのバージョンは?
後OSのネットワークの設定は?
13 :
6 :2013/01/30(水) 13:11:02.03 ID:4zvR12TG
>>10 >>12 ソフトウェアバージョンはWin8 x64用最新 Ver1.20
ネットワークはワークグループIPv4DHCP設定
こんな回答でいいでしょうか?
>>13 PC側の型番やチップセットドライバなどのバージョンは?
15 :
6 :2013/01/30(水) 16:01:38.65 ID:4zvR12TG
>>14 MB:ASUS Mini-ITX P8H67-I BIOS 0905
CPU:Core i3 2120T 2.6GHz
SSD:OCZ Vertex 32GB
メモリ:DDR3 16GB
電源:M2-ATX 140W(車載用)
今職場のため件のPCが手元に無く、チップセットなど詳細は回答できません
ネットワークアダプタで復帰がうまくいかないという話なら、 デバイスマネージャの該当デバイスの電源管理で、 このデバイスで〜電源オフのチェックを外せばいい
単に ネットワークの設定がパブリックなんじゃないの?
よく見たら問いの趣旨が違うか、 BIOS画面出せないの? BIOS画面でもキー操作効かないのか? キーボードマウスとそのアダプタが全部USB経由なら、 USBの差込口変えたらどう 2.0なら3.0用、BIOS画面でUSBの設定変えたり
toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1356797210/898-907n どうもWindows8は時折USBのトラブルが起こるようだ 今回もUSB経由のキーボードもマウスも使えないならまずUSB関連のトラブルとみていい それなら上の方法で解決できる
>>15 ふむ公式では正式に8サポートしてないのか
一応0905で8での互換性向上アップデート入ってるな
Driver類が全く提供されていないな、まぁBIOSで対処されてるだけマシか、ドライバは取ってくればいいしな
USB周りのドライバの古さで不具合起こしてると思う
ざっとだがIntelのチップセットドライバ・グラフィックアクセラレータドライバ、VIAの音源ドライバ、RealtekのLANドライバ
各ドライバをオフィシャルHPからダウンロードしてきてインストールしてやれば、マシになるんじゃないかな
21 :
名無し~3.EXE :2013/01/30(水) 17:23:59.81 ID:cEdJdrYX
win8にしたらgoogleアナリスティックだけログオン時に オートコンプリートできないのですが原因分かりますか?
アナルにスティックか・・・ゴクリ・・・
>>7 USB機器が全部使えないのならUSBコントローラの不具合なんでしょうね
USBのさす場所を変えてみるとか別のUSBボードがあればそれにさしてみるとか
それでだめなら起動時にF8でリカバリーオプションが出ることもあるらしいので
試してみるとか(うちのPCでは出なかったけど;)
修復コンソールから休止状態を使わないように設定するってのもありかもだけど
セーフモードのブートエントリを作成するより簡単かといわれると
大して違わない気もする
26 :
6 :2013/01/30(水) 17:50:36.75 ID:4zvR12TG
>>16 > このデバイスで〜電源オフのチェックを外せばいい
デバイスで〜電源オフはWin8導入時に外しています。
復帰自体は出来ているようですが、USB機器が反応していない状態で
入力デバイスが使えません。ポートを挿し変えても反応無しです
>>18 BIOS設定への移行は試していません
>>20 現時点で正常起動させる方法は無さそうですね
てことは結局室内に持ち込んでメンテする必要がありますね
>>25 そもそもClassic Shellが重いってどんな糞PC使ってんだ?w
お暇ですね
Windows8UpgradeOfferプログラム 1200円 9台目
200 :名無し~3.EXE[sage]:2013/01/30(水) 14:24:54.69 ID:mzJPH1c+
1か月ぶりに優待申し込みしたがプロモ聞かれちまったぜ。
ちっ。
なければ買い足してやろうと思ったのに。
M$はバラまいとけば、俺みたいなアホが無駄な数買ってくれるというのに
商売へたっぴだわw
Windows8UpgradeOfferプログラム 1200円 9台目
204 :名無し~3.EXE[sage]:2013/01/30(水) 14:32:44.64 ID:mzJPH1c+
>>202 1200円だとライセンス的にアウトみたいだね
3300円ならええんちゃう?
まあ確認される事ないだろうから分かんねぇだろうがなw
Windows8UpgradeOfferプログラム 1200円 9台目
209 :名無し~3.EXE[sage]:2013/01/30(水) 14:49:55.58 ID:mzJPH1c+
>>207 1200や3300を別管理するのなんて簡単じゃない?
どのキーがどの価格帯のものかはデータとして残ってると思うけどなあ
ネット経由販売だったら、なおさら簡単に紐付けするの楽だろうし
実際そのデータをいちいち使うかどうかは別として・・・
今はどれも区別つかない状態で行けてるみたいだけど
そのうちM$が認証方法改変して、元OSのキーを求めたり、
1200円コードを別扱いしだしたらやばいよね
一応規約に同意してでの購入だから、こっちとしては文句がいえんw
Windows8UpgradeOfferプログラム 1200円 9台目
215 :名無し~3.EXE[sage]:2013/01/30(水) 15:07:25.62 ID:mzJPH1c+
>>211 >>213 規約に同意している以上、元キーなければ8の使用不可だからそれは言い訳にならないでしょうねえ・・w
「購入時にキーを聞かれなかったから・・」とは言えない立場だねこちらは
>>212 そそ。
だからもっとジャンジャンキー聞かずに売ればいいと思うんだがw
Windows8UpgradeOfferプログラム 1200円 9台目
224 :名無し~3.EXE[sage]:2013/01/30(水) 15:26:22.76 ID:mzJPH1c+
>>219 もってるとかもってないとかどうでもいいよw
Windows8UpgradeOfferプログラム 1200円 9台目
226 :名無し~3.EXE[sage]:2013/01/30(水) 15:30:56.02 ID:mzJPH1c+
>>221 そこの「元OSのキー」は8にアップする際に使用した、XPなりVISTAなり7なりのライセンスキーてことね
1200円優待のためのプロモーションコード?を得る権利のあるWindows7のキーって意味じゃないよ
Windows8UpgradeOfferプログラム 1200円 9台目
229 :名無し~3.EXE[sage]:2013/01/30(水) 15:34:25.08 ID:mzJPH1c+
>>228 わかりにくくてごめんね
Windows8UpgradeOfferプログラム 1200円 9台目
241 :名無し~3.EXE[sage]:2013/01/30(水) 16:17:44.55 ID:mzJPH1c+
>>235 万が一、認証方法が変更されたとしても、Windows7を紛失したといえばいいだけじゃないかな?
ただその時は、1200円がパーになってそのWindows8が使えなくなるだけで
違法使用で訴えられる様な始末にはならないと思ってますが・・
ってこんなタラレバ話しても何の意味もないか?w
あなたの様に規約通りに購入するのが本来あるべき姿だと思います^^
>>236 実際はその線でしょうし、認証方法の変更なんてないと思ってます自分も。
それこそ「架空のWin7」があればM$も追加請求なんて出来ないでしょうし。
購入者が使用権利を放棄するだけで済む問題でしょうね。
Windows8UpgradeOfferプログラム 1200円 9台目
253 :名無し~3.EXE[sage]:2013/01/30(水) 17:02:25.43 ID:mzJPH1c+
>>252 >>202 へ戻る
Windows 8 質問スレッド Part.6
27 :名無し~3.EXE[sage]:2013/01/30(水) 17:55:55.22 ID:mzJPH1c+
>>25 そもそもClassic Shellが重いってどんな糞PC使ってんだ?w
張り付いてますね 肝-
条件はわかりませんがClearTypeが解除されることがあります。 そのたびにClearTypeの調整をやり直すか 再起動すれば有効にはなるのですけど もうちょっと簡単な方法はありませんか? [ClearTypeを有効にする]のチェックを切り替えても効果はありませんでした。
>>28 なにか精神的に傷つけちゃったかな?
ごめんね♪
34 :
6 :2013/01/30(水) 21:34:27.37 ID:4zvR12TG
>>6 です。
先ほどインストールディスクから起動してbcdeditでセーフモードを追加する方法で
無事に通常起動できました。
問題自体はこれで解決ですが、ググってるとレガシBIOSでインストールされてたので
UEFIインストールするために結局部屋へ持ち込みです:P
車載PCは起動の速さが命ですから!
35 :
名無し~3.EXE :2013/01/31(木) 00:52:08.17 ID:tBIPyGa9
漠然とした質問で申し訳ないのですが、Win8のセキュリティソフトは何を入れればいいんでしょうか。 いまいちWin8への対応状況がよくわかりません。それとも大手は既に対応されてるんでしょうか。 以前はAvira→AvastとZoneAlarmを使っていたのですが、この辺は既に対応されてるんでしょうか
セキュリティ板にいけよ
確かにそうですね。失礼しました
Win8にDOS窓は有りますか?
無いドス
UI違う以外はVista以降と同じだし
すいません。メトロのフォトアプリが、いつも更新が、出来ません!なぜでしょうか?それと、Tunein Radioアプリが、全く反応しないです!どうすればいいでしょうか?詳しい方、よろしくお願いします。
win8にしてからネットワーク経由の エクスプローラでのファイルコピーが遅いんですけど仕様ですか? win7の10倍くらいの時間がかかる。
オフロードがうんたらかんたら
再インストールを考えてます。 ハードディスクの交換と グラフィックボードをオンボードに あとCPUも変えようかなと 認証は毎回されるのですか? 上記くらいの変更なら問題ないですか?
XPからの移行組です。 今までマイドキュメントを別ドライブにして使っていて、8でもそうしようと思って マイドキュメントのプロパティでフォルダの位置を「追加」して「保存場所の設定」で設定したんですが ゲームのセーブデータなどを保存するMy Gamesがうまく働いてくれません。 今まではマイドキュメントを別ドライブにした時点でそのマイドキュメント以下に作られたので何も問題なかったんですが 今回はなぜかマイドキュメントを変更しても C:\users\ユーザー名\documents\my games\ゲーム名 に作られてしまいます XP時代は問題なかったのでOSの設定の問題かと思ったのですがどうなんでしょうか。 別ドライブのマイドキュメント以下に保存させる方法を教えてください。
今まで使ってたXPのHDDをそのまま、まるごとVHDXに変換して それをVHDブートに設定したら、すんなりXPは、動くんでしょうか?
質問です。OSのうpグレード未経験者です。 win7からOSだけwin8proにうpグレード出来るのですか? それともプログラムファイルにあるプログラムなどは再インストールしなくてはいけないのですか?
>>50 そのまま使えるものと再インストールしないといけないものがある
>>48 変更したつもりが変更されてなかったってことですね。
無事変更できました。ありがとうございました。
すいません。詳しい猛者の方に、お聞きしたいのですが、メトロアプリのフォトアプリだけが、更新できないのです!なぜなんでしょうか?スタート画面で、ストアアプリの所に26の更新プログラムがありますと、表示され、更新すると、フォトアプリだけが、更新できないのです! あとTunein Radioも、全く反応しないのですが!なにが、原因なんでしょうか? さっぱりわかりません。よろしくお願いします。
55 :
名無し~3.EXE :2013/01/31(木) 16:27:47.43 ID:ysqEGp/q
駆け込み初心者ですみません。 Win8UG版を本家サイトより購入しました。 お1人様3ライセンスまでとさせていただきますって書いてあるけど、 嫁のマシン(満条件)にも入れられるのかな?
>>55 買ったライセンスの個数は?
一個なら一台で台数分購入しましたか?
三台分まで同じPCから購入できるというだけです
必要数購入する必要がある
電話認証のスレとかレスのまとめとかない??
58 :
名無し~3.EXE :2013/01/31(木) 17:36:31.44 ID:FxGw1YGt
デスクトップに作成したショートカットをスタートにピン留めしても暫くすると消えてしまいます。 再度ピン留めすると、(2)(3)と数字が増えて行くことから恐らく名前やファイルは残っているが見えていない状態だろうと推測していますが、実体の変更(修正)方法をご存知でしたら教えてください。
>>55 スーパーでバナナを買おうと思います。
「お一人様三個まで」って値札に書いてあるけどこの値段で三個買えるの?
って言ってるのと同じ。
英語の言語パックをインストール、設定して英語表記にしたんだけど、ログイン時の"ようこそ"など所々日本語が残るのは仕様?
調子が悪いからリフレッシュをしたら全部消えてしまいました 復旧する方法ご存知の方いらっしゃいませんか? URLでもいいです
>>61 存在しないよ。リフレッシュ=工場出荷時の真っさらに戻す機能だからね。仕様だ。
>>60 システムの既定言語を変更しないとダメ
普通に言語パック入れて設定しただけではUIが変更されるだけ
システム言語とは別設定
Windows updateの更新履歴消すのは、 どのファイル消せばいいんだっけ? うっかり忘れてしまった
>>65 SoftwareDistribution\Datastore
67 :
名無し~3.EXE :2013/01/31(木) 21:47:28.76 ID:Uguj+V03
メーカー製PCのwindows7 32bitからwindows8 64bitにアップグレードしたのですが この場合ライセンスの紐づけはどうなっているのですか? マザーボードの交換をしたいんだけど、普通はメーカー製PC(OEM版OS)では出来ないよね? でもアップグレードした場合どういう扱いになるのかがよくわからん
69 :
名無し~3.EXE :2013/01/31(木) 21:58:13.60 ID:Uguj+V03
プロダクトキーはあります。Windows8-Setup.exeでダウンロード出来るのはもしかして今日までですか?
>>70 既に購入済みなら購入時に登録したメールアドレスにメールが来ていると思いますが…再ダウンロード方法は記載されているはずです
74 :
名無し~3.EXE :2013/01/31(木) 22:37:22.30 ID:Uguj+V03
64bit版win8でA-3820の内蔵GPUでDXVA使って動画再生すると再生されないで固まってしまう。 コーディックはWin7codecs、プレーヤーはMPC-HC 同じ設定で64bit版win7(サブノートで同系のAPU)だとちゃんとGPU支援が効いて再生される。 win8だとDXVA使えないことないよね?
使えなかったら今頃大騒ぎやな
> Win7codecs 何故に7用のを入れるのか
Win8codecsだとffdshowが入ってないんだ。
書き込んだ後でffdshowx64単品の入れてDXVA設定したらやっぱり再生できなかった。
>>76 ご尤も。うちの環境らしいな、何が原因だろ・・・
64bit8proで 何がトリガーか分からないのですが、windows assistive technology manager(system32\AtBroker.exe) と言うプロセスがCPUを50%ほど使って動き始めます タスクマネージャから殺しても何も起きないので、取りあえず権限を書き換えてリネームしたんですが 調べてみても「デスクトップのリモート接続に云々」とイマイチ分からないのです この実行ファイルは何をする物でしょうか ウィルス等は無いと思うのですが
IEアイコンって最初新しいのべっとしたアイコンだけど いつの間にか旧アイコンにかわってしまうよね? あれは戻せないの?
dsp版を仮想のゲストで使っても良いのでしょうか?
キーマップの変更方法を教えてください。 以前はKeyCtrlというツールを使っていたのですが機能しませんでした。 レジストリいじりの方法もWin8用のが検索しても出てきません。 常駐系ソフトは無しでお願いします。レジストリ弄りに準じる方法でお願いします
>>78 Hyper-V 有効にしてない?
俺MPC-HC64bitで不具合でたよ
84 :
名無し~3.EXE :2013/02/01(金) 06:31:48.08 ID:1eh9EOui
一度32bitでインストール、アクティベートしてからやっぱり64bitの方が良いということになって、 64bitで入れ直すことは可能ですか? 逆の例(64bitで入れたけれども32biitにしたい)でも結構です。 可能なら軽い気持ちで入れてみるけど、そうでないならちょっと検討してからの方が良いかなと
>>82 Change Key v1.50じゃあかんの?
>>84 最初から64bitにしておけ、Officeは32bitがインスコされる
>>83 情報サンクス。ズバリHyper-V有効が原因見たい。
みんな8にちゃんとアップしているのか猛者だな おれはSSD買ってクリーンインストールするつもりなんだわ
SSDでアップして以前のWindows削除するから、クリーンインスコと 変わらないよ、SSDの空き領域のデフラグに時間掛かるけどな SSDも丈夫で何ら問題無し、まあ安くなったし
>>88 どれぐらいちゃんとアップグレードできるか試してみないとね
だめならインストールしなおせばいいんだし
現在MBRディスクで運用中ですが、UEFIインストールをしたいです。 メディアはダウンロード購入したアップグレード版x64なので、UEFI起動メニューで UEFIブートできません。 USBメモリから起動する方法は知ってますが、USBメモリを持ってないのでこれもできません。 Win8インストール対象のSSDを、別のWin7x64PCでGPTディスクに設定しておけばUEFIインストール できますか? MBはASUS P6H67-Iです。
プロダクトキーが複数あって、どれを使ったのだかわからなくなった。 PCから見れるのは、メディアセンターのプロダクトキーだけで、 もとのWIN8のが見れない。 電話認証になったのも、もしかしたら、まちがえて、同じキーばかり 使ってるのかもしれない。 メディアセンターじゃなくて、もとのプロダクトキーの調べ方を探しています。
>>93 ありがとうございます。
しかし、どういうわけかツールを使うと、ありえないようなキーが表示されて
うまくいかないのです。
95 :
93 :2013/02/01(金) 13:40:54.66 ID:pl3msPgP
自分の場合だと I ntenetExplorer 元のkey(自分の場合7のkey) Microsoft Office 略 Windows8ProwithMediaCenter アップグレードしたkey が表示されてる、コンピューター→プロパティ→認証キーと追うと ****-○○○○でMediaCenterの最後の4桁が表示されるが
>>94 8からそのツールでは無理だよ
暗号化されて格納されてるから従来のツールではダメ
ツールが効かないし、メディアセンターのキーはわかるけど、 なんのwin8のキーをつかったのかわからない。 暗号化されているのでは、通常の方法では無理かも。 ありがとうございました。
デコードするツールは知ってるけど、WMC入れると前のProのは分からないからなあ
>>85 そのツールを管理者権限で実行したらいけました。ありがとうございました
>>100 98さんも書いてるけど
Win8対応のキー表示ツール使っても
一旦WMC化するとWMCのキーで上書きされてしまうから
元のProのキーは分からない
92さんは元のProのキーを知りたいということなんで
WMC化はProにWMCというソフトがインストールされた状態になるんじゃなくて
Pro→Pro with MCという別のエディションへの変更になる
(Win7以前のAnytime Upgradeと同じことをやってる)から
キーとかも含めて元のProのライセンス情報は全部消えちゃうよ
実際これを悪用した不正認証問題があったりする訳で
本日15時頃より1時間10分かけて3300円で無事ダウンロードできました。 デスクトップにウインドウスのインストールのアイコン出来ました。 1 今すぐインストール 2 メディアを作ってインストール となりますがメディアを作ってインストールとはどういうことでしょうか? ダウンロードしたウインドウス8をDVDに保存するにはどうすれば出来るのでしょうか? win8にアップグレードした後で又元のwin7に出来るのでしょうか?
メディアー>USBかISOを作ってインスコ
105 :
もだん :2013/02/01(金) 17:06:15.37 ID:ndzIIQW1
クラッシックUIなんてダサいよ。 モダンUIだけにしたいけれど、おすの変更アプリは?
メスかな
>>103 メディアを作ってインストールを選べば
Windows.iso というファイルができて
DVDにしておけば後に再インストールが必要になった時に
役に立つかも
108 :
もだん :2013/02/01(金) 17:27:44.45 ID:ndzIIQW1
>>106 ゴメン、変換先走り汁@iPad。
メス大好きだけれど、今は「オススメ」教えて下さい!
Win8の、全画面で起動するアプリ群のアイコンはどこにあるの? プログラム本体の場所も教えてほしい。 『フォト』だけアイコンが真っ白で、気になってしまう。 本来は『メール』と同じ色したアイコンがあるみたいなんだが・・・
ライブタイルが有効なだけだろ
後からDVDに残すのはどうするんですかね? メールも消してしまったんで
win8をwin7とは別のパーティションにインストールする ということは、win7とwin8のデュアルブートが出来るということですか?
なんで出来ないと思うんだ?
>>115 ライセンスを二つ持ってればできますがな
>>113 アップグレードインストールしたならシステムドライブにESDってフォルダが作られててそこにファイルが収められてる
ブータブルDVDとして作成するか、USBメモリなどにコピーしてインストール用のメディアを作れ
もし消してしまっている場合は再ダウンロードするしか無い
https://www.mswos.com/ ここにアクセスして必要事項、特に大事な注文番号とメールアドレスなど購入時に登録した内容を記入
ログイン後、再ダウンロード
もう購入メールも無くして注文番号も控えとってないとかなら、あはは
指タッチ用とマウス用(ほぼwin7)でUI切り替えれるようにすれば良かったのにな オブジェクト選択+右クリックでメニューのお約束が破棄されてるのが嫌だ
120 :
私の事も思い出して下さい! :2013/02/01(金) 20:23:45.20 ID:ndzIIQW1
モダンUIだけにしたいけれど、オススメの変更アプリは? モダンUIだけにしたいけれど、オススメの変更アプリは? モダンUIだけにしたいけれど、オススメの変更アプリは?
タッチ対応パネルは石鹸付けてゴシゴシ洗ってもおk?
洗うのは×。 慎重にベゼルから湿気が入らないように拭くべし。
124 :
103 :2013/02/01(金) 21:11:43.83 ID:kMeriwNO
いろいろアドバイスレスありがとう。 ISOをDVDに焼けました。 アップグレードインストールはこれからです。 ADSL、最高でも4Mbps程度の環境で70分+ほどでダウンロード出来ました。
>>123 そんな神経使うくらいなら指でなんか触りたくない
前々から疑問なんだけど、Windowsのテキストエディタってなぜ設定出来るフォントが5〜6種類くらいしか設定画面の出てこないの? Macだとどのエディタでもインストールされてる200個くらいのフォントから自由に選べるのに。 無料で選べるエディタって無いのかな? miを入れてみたけど、タイトルバーがデスクトップの上に隠れるバグがあるので使い物にならない。
たくさん選べるけど 使い方わかってないだけでは?
使い方もなにもフォント設定にそれだけしか出てこないw 追加しようにも出来ないしね。
ふぉんとうですか!?
テキスタエディタで何するの? 人に見せる文書作り?
CtrlキーとCAPSキーの入れ替えで質問です。 ChangeKeyでキーの入れ替え自体は出来たのですが、入れ替え後に Ctrl+Xが効かなくなります。Ctrl+CやCtrl+Vは使えます。 入れ替え前は問題無くCtrl+Xは使えています。 MicrosoftのCtrlCapsでも試したのですが、同じく効かなくなりました。 原因が分かるかたいらっしゃいますか? 入れ替えている方はちゃんとCtrl+Xは使えますか?
>>131 ChangeKey v1.50で、Ctrl+x使えてますよ。
>>126 とりあえずどのエディタを使って5〜6個しか出てこないのか言わないと
変なツッコミしか入らないと思うよ。
Pro 64bit メモリ4GB積んでるのに、2.8GB使ったあたりでアラート出るとはどういうこと?本当に危ないの?
>>132 Ctrl+X使えているんですね。
こちらの環境の問題のようですね。
試しに左Altと入れ替えてみたところ、Alt+Xでちゃんとカットになりました。
そのあとにCtrlとCapsの切替に戻してみましたが、やはりCtrl+xは使えません。
もう少し調べてみます。
>>125 普通に液晶用クリーニングクロスで拭けばいいのでは?
指の跡なんかきれいにふき取れるよ
Win8にしてから一部のゲーム(サイバーフロントのPS移植や同時期のフリゲとか)が30FPSでしか動かなくなった… ウィンドウモードなら60fpsになるゲームもあるけど、フルスクリーンで60fpsで動かす方法はないのでしょうか?
再起動や終了が面倒くさいのでbatにコマンド入れて使ってるんだけど タスクバーにもスタート画面にも登録出来ない。 どうやれば登録出来るの?
.NETかなんかでEXE作ってインストーラ作って入れれば
>>137 お前には無理。
ツールバー作ってその中にでも挿れておけ
>>137 バッチじゃなくてコマンドをショートカットで作成
ピンしなー
なんだか難しそうですね。 Automator的なものがればいいんですが。 もう少し勉強してみます。 みなさんレスありがとうございました。
はあ? ショートカットが難しいとか…( ゚д゚ )
Win8をインストールしました。 現状はインストール時に認証して、あとはノートンを入れたくらいです。 このPCを自分で用途別に使い分けたいのですが このインストール済みのHDDを他のHDDに丸ごとバックアップして (HDDのメーカーは異なります) 頻繁にHDDを入れ替えてこのPCで起動させる場合、それぞれにライセンスが必要になりますか? Win8、ノートン、共に今のところライセンスは1つしかありません。 用途は普段のネット用ではなく作業用PCのため、導入後はオフラインで使う予定です。 同一PCの中の話で、しかも同時に使用するわけではないのですが、 これがライセンス違反に当たるのか、そもそもバックアップしたHDDでも起動できるか システム変更で再認証の連続になるのかなどよくわかりません。 詳しい方いたら教えてください。
>>144 どうせだめだと言われてもやるんだろ?
起動はできる。毎回認証は要らない。
何故なら一つのHDDを外している間に
自分が外されていたことを知る術がないから。
スタート画面を右クリックして右下に出る「すべてのアプリ」のアイコンを スタート画面にピン留めするにはどうすれば良いのでしょうか 右クリックせずにすぐ「すべてのアプリ」をクリックしたいのですが
>>145 ずばり欲しかった回答をもらえました。
どうもありがとう。
148 :
95 :2013/02/02(土) 04:53:37.16 ID:vAEbQwtr
ミスがありました Windows8ProwithMediaCenter アップグレードしたkeyとは異なるキーでした 違うモノに書き換えられてしまってました、Miccrosoftに質問するよプロダクト IDを訊かれ、先方もこれで管理してるようです
>>144 2つめのインストールで電話認証になると思う
まあ電話で再アクチして
以降ずっとオフラインで使うなら使えてしまうと思うが
1/30に駆け込みでWin7→Win8にアップグレードして、メディアセンター も入れました。 Win8にアップグレード後、一つ躓いてしまいました。 Win8起動後、デスクトップを表示させるとWindows Script Hostウィンドが 表示され、「スクリプト ファイル”C:\Users\(名前) \Documents\wrench_fd・・・・(16進数の羅列).vbs”が見つかりません。」 とエラーがでます。 このエラー、ウインドウを閉じてもまた数分後に表示されてしまいます。 msconfigで消してもよさそうなスタートアップを無効化しても現象変わらず。 ESETのウイルス検査をしても、ウイルスは検出されませんでした。 似たような現象になった方、対策があったら教えてください。
>>150 新規インストールし直し
後ESETは使わないこと
以上
152 :
名無し~3.EXE :2013/02/02(土) 09:03:53.66 ID:+OmIfp6D
アップデート後のWIN8環境からの イメージの再ダウンロードはどうやってしたらよい?
自己解決 読み飛ばしてください
常にデスクトップで使用しています。 Alt+F4でシャットダウンしてるんですが、その際の選択項目を、常に「シャットダウン」が最初に来るように設定できますか? OSは無印の64です
ノートPCで使っているのですが、 タッチパッドのジェスチャーが非常にうざいです。 左から右へ動かしたいだけなのにサイドバーが・・・。 ジェスチャーのみ無効にしたいのですが可能でしょうか?
Windows8の日本語入力機能を残したまま、他全部を英語化するには、どうすれば良いですか? 教えてください。
標準の動画プレーヤーてXbox Video? 赤いアイコンのやつ ぜんぜんカクカクなんですがどうすればいいですか
WMV使えば
×WMV ○WMP
WMPでヌルヌル見れました しかしXbox Videoはなんでこんなに低性能なんだ(^ω^;) 同じ会社が作ってるのに
マウスポインタをしょっちゅう見失って見つけられなくなる
>>163 GPUの再生支援の問題と再生した動画の形式の問題と思う
C:\Users\All Users\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\俺 というフォルダを作って.lnkファイルをバカスカ放り込んでいたら、スタート画面がいい感じになったんだけど、 Modern UIで同じ事って出来るのでしょうか?
Windows8日本語版のCP版・PR版のISOファイルってネット上にないですかね。 キーさえCP版・PR版なら正規版DVDからでもCP・PRとして使えるんでしょうか。
>>168 CP版・PR版のキーはわかってるんだし
入れてみたら?
3300円の優待でアップしたんですが、「起動メディア作る」としたらISO?のデータが出来ました これをメディア(DVD)に焼けばいいそうなんですが、圧縮状態のままイメージバーン等で書き込めばいいのでしょうか? それとも解凍したものをそのまま焼けばいいのでしょうか?
ISOはディスクイメージ ライティングソフトでイメージから焼け
XPで、フォルダオプション>ファイルの種類>詳細設定のところで 拡張子ごとの右クリック時のアクションメニューを編集出来ますが win8だと同じ設定はどこにあるのでしょうか batファイルの右クリック>編集をメモ帳から他のエディタに変えたいです
>>128 やはり使い方自体理解できてないみたいだね
マックみたいに一度に全部出るわけじゃないよ
7まではそんな事なかったんですが、 何も操作してないのに8ではモニタースリープしても数秒で解除されてしまいます。 スリープは10分に設定しています。 どんな情報があればいいのか分かりませんがここまでで何か確認するべき箇所は分かりませんか?
すいません。詳しい猛者の方に、お聞きしたいのですが、メトロアプリのフォトアプリだけが、更新できないのです!なぜなんでしょうか?スタート画面で、ストアアプリの所に26の更新プログラムがありますと、表示され、更新すると、フォトアプリだけが、更新できないのです! あとTunein Radioも、全く反応しないのですが!なにが、原因なんでしょうか? さっぱりわかりません。よろしくお願いします。
>>175 デバイスマネージャでマウスやキーボードやLANのプロパティを開いて電源管理のところでスリープ解除しないようにする
「 1,200円 で Windows 8 Pro へのアップグレード」 って、2月末まで延長になったの〜www
>>177 レスありがとうございます。
マウスとキーボードは以前よりスリープ解除しないようにしてありました。
NICの設定を見直しましたがやはり数秒で起きてしまいました。
探してみた所アクションセンターの自動メンテナンスでスリープを解除する設定があったのでオフにしてもやはり解除されてしまいます。
>>180 デバイスマネージャで、NICの設定(プロパティ)を見れば?
>>179 最初から1200円は2/28までだったわけだが何か
>>180 ですが、ここまで頂いたレスと作業で今の所モニタースリープが勝手に解除される問題は改善されてるようです。
先のレスの時にはすぐに解除されていたのですが、何度か再起動をしてみた所改善されました(のかな?)
他の人へ参考になる改善策をレスが出来ず申し訳ありません。
レス頂いた方々ありがとうございました。
…やはりだめなようです。 改善していませんでした。 頂いたレスなどから改善策を探してみます。 でわ失礼します。
>>179 購入期限が1月末なだけなんだが
なにを嬉しそうに書きこんでるだかw
>>183 関係ないけど、これ知らなくてさ、DSP版買った時に速達で送って貰った
+100円だけど
後で、購入が31日までで、登録が2月末だと知って損した気分
ついでに言うと、購入したことを証明しなくてもよかったという
オレ、もう3本も買ってるのに、まだプロダクトキー送り付けてくるのって、 どういう事?
8のカーネルは7ベースではなくその後に出たWindowsServer2008R2がベースです 軽いだけでなく安定性も優れているのがわかるでしょう。 ただ、メトロUIで飾り付けを台無しにしただけなのです
>>189 知ってますか?
Vista SP1以降サーバーとカーネル一緒なんですよ
Vista SP1以降は2008、7は2008R2、8は2012
嘘つかないように
マルチディスプレイで、Winキー+Shiftキー+矢印キーでアクティブなウインドウを それぞれのディスプレイに移動できると思うんですけど、気が付いたらこの操作が できなくなっていました。(以前はできてたような気がする。) 解決方法はないでしょうか
>>191 だからですね、8や2012のカーネルのベースになったというなら7と2008R2のカーネルは同一なのですよ
わかってますか?
>>193 >7と2008R2のカーネルは同一
だからベースになってるよね??
> 7ベースではなくその後に出たWindowsServer2008R2がベース ここがおかしいのです 同一のカーネルなのに違いがでるわけないでしょ > 軽いだけでなく安定性も優れているのがわかるでしょう ??? 同一のカーネルをベースにして、違いが出るとは不思議な理屈ですね
>>195 8は6.1じゃなくて6.2 windows7は6.1違うね?
あともうちょっと突っ込むとですね あなたの最初の文章がおかしいのです あとから2008R2が出たと言いますが開発完了は2008R2の方が先で、提供開始は同日です もう突っ込みどころ満載
>>197 提供開始日が前だったのはこっちの勘違いだったよ。ごめん
同じカーネルでもコンパイルすればかわるから差は出るよ
>>198 つまりですね 7のカーネルをベースにしようが2008R2と同じカーネルなわけです
二行目のあなたの軽いだけでなく安定性も優れているという根拠にはならないのです
はっきり言えばあなたは同一のカーネルだと知らず適当なことをいっただけです
>>201 記事が間違ってますね
強く言い過ぎました
嘘を平気で書く記者もいるので注意です
サーバーOSベースのカーネルならXPから積んでるじゃん
ちょっと聞きたいんですけど、動画とかフォルダのアイコンを大きいアイコンで表示してる時に アイコンに縮小版っぽいのを読み込むのをやめさせたいんですけど、どうやったらいいんですか? フォルダを開くたびにゴリゴリ読み込むんでどうにかしたいです
>>204 オプションの「常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない」にチェック
>>205 ありがとうございます
XPからの移行なんでなにがなんだか
助かりました〜
あっ
ー!
IE使いたいのにニコニコで動画再生開始直後に20秒程度フリーズ Chromeは平気 なんで? Win864bitカスペルスキー もうWin8ベータ時代からずっとダメで製品版でも直ってなかった
211 :
名無し~3.EXE :2013/02/02(土) 21:31:01.50 ID:7u7v2BsN
カスペルスキー
試しにやってみたら
>>209 の通りにすんなりできました
>>211 関係無いみたい↓
nikovideo.jpは応答していません
新規インストールしてまっさらな状態ですでにこうなってたからデバイス関係ってあり得る?
チップセットドライバが当てられなくて警告出てるのとか
カスペ捨てて 新規インストールしてみ なんともないよ
やっぱそう言う? ならチョロメさんにするよ
Windowsライセンス認証が度々使用不可能になるけど こんなもんかな? 少し経つとライセンスされていると変わるんだけど。
IMEのバージョンは2010にできないのでしょうか? JaneStyleを使っているのですが、レス画面が閉じるたびに勝手に「半角英数字」になって、毎回「半角/全角」ボタンを押すのが面倒です
Windows8Pro と XP をマルチブートで使っているんですが、たまに再起動後ディスクチェックが走ります。 OS選択画面でXPを選択するとXP側で再度チェックが走りイベントログにファイルシステム構造が壊れていると表示されます。 Win8ではNTFSのエラー管理が変わっているという事なんですが、この症状は良く発生するんでしょうか? エラーになるドライブは、システム以外のデータ用のドライブで、XPと共用しています。
あと高速起動は切る
>>218 電源オプションから高速スタートアップを無効に
自分の環境ではISOでUEFIインストールができないのでUSBインストールを行いました。 再ダウンロードには期限があるのでしょうか。 ない場合はUSBのデータをHDDに保存し必要な時にUSBに復元したいと思ってますが この方法は可能でしょうか。
223 :
218 :2013/02/03(日) 00:29:55.01 ID:HADoilMD
>>219-221 電源設定の高速起動はオフにしていました。
システムの復元は、Win8システムドライブの「システムの保護」を「無効」にすればOKでしょうか?
システムドライブ以外は、全て無効でした。
XP側は既に切ってあります。
とりあえず、システムの保護を無効にして様子を見てみます。
ありがとうございます。
224 :
名無し~3.EXE :2013/02/03(日) 00:34:03.19 ID:382YXxgX
>>217 JaneStyleがIMMからTSFに変更したら治るんじゃね?
>>223 XPとWin8のどっちでフォーマットした?
226 :
218 :2013/02/03(日) 00:59:31.04 ID:HADoilMD
>>225 元々USB外付けで使っていた2TBのドライブなので、Windows7Pro 64bitで領域確保しています。
後にXPhomeオンリーのPCへ内蔵してXPでNTFSクイックフォーマットしています。
その後、Windows8Pro 64bitをDVDでインストールしています。(マルチブート XPとWin8)
ドライブは全てで4台、XPと8のシステムに各々1台、2TBの共有ドライブ、ゲーム用SSDという構成です。
Windows7Pro 64bitは別PCで使っています。
227 :
217 :2013/02/03(日) 01:09:30.69 ID:3Ry6n6SA
>>224 じゃあ、今のJaneStyleではどうしょうもないってことでしょうか?
小型のウインドウの内枠のおおきさがあわず、ボタンの一部が隠れてしまったり チェックボックスが表示されないのでチェックできないなどで困っています。 これの直し方はあるんでしょうか? 画像を見ていただければわかると思いますがitunesのほうなどは右から右下のほうまで切れています i.imgur.com/59N3A9H.png
dpi いじってるなら Windows は昔からそんなもんだ
APIがピクセル指定でもできるし相対基準をバラバラにしてるとか アプリの作りの問題がほとんどだとは思うけど
とくにいじった覚えもないんですがね・・ 発売日あたりにXPからアップグレードして、わりとすぐに気づいたんですが 最近不便に感じたので質問させていただきました てっとりばやく解決するにはどうすればいいですかね?一時しのぎで構いません
>>231 言われてるとおり
dpiを調整すればいいんじゃない?
俺ならアプリが指定しているフォントがあるかどうかリソース眺めるかな
>>230 まあそうなんだけどね
>>231 コントロール パネル\すべてのコントロール パネル項目\ディスプレイ
で 100% になってるか確認
急にシャットダウンができなくなりました シャットダウンを押してもロック画面に戻るだけで電源が切れません 高速スタートアップをOFFにしたらシャットダウンすることができましたが 原因はなんなのでしょう?高速スタートアップはONが推奨になってるので戻したいのですが
連レス申し訳ありません 調べてみたところ、似たような現象がwin7ならJIS90の問題だかで起こっていたようですが win8ではJIS2004に移行したのでwin7のときと同じ直し方はできないと聞いたのですが 似たような方法でフォントの再インストール?などで対応できないものなのでしょうか
すまん 「アルバム」ってのが小さい文字のまんまだから違うことは明白だった 他のアプリ(エディタ)なんかで 「MS P ゴシック」「MS UI ゴシック」は正しく表示される?
>>228 君は書く場所を間違えてるよ
そもそもそんな質問は配布サイトでやらないと意味なし
ちゃんとWIN8対応してもらうか
君がデコンパイルして作り直しな
StartMenu8の設定画面はどこから出すの?
普通、なんか困ったらとりあえず右クリックだろ
そういうお約束は全部捨ててるみたい
243 :
228 :2013/02/03(日) 12:45:52.56 ID:RjVYSD0B
回答ありがとうございました 他のアプリでも、windows標準以外のものはほとんどそういう状況です。具体的には大きさの変更できないウインドウは大体そうなります(インストーラなどで規約に同意のチェックができないなどがしばしば) 大人しく対応を待つことにします、ありがとうございました。
>>243 フォントが壊れてるのかリンクが壊れてるのかわからないけど
アプリのアップデートでなおる問題じゃなさそうですね
XPからアップグレードするとアプリの互換優先してなるのかもね フォントマッパーのレジストリをクリーンのと比較すると何か分かるかも
Windows8Proをインストールしたんだが、M/BのNICを認識してくれない。 M/BはGigabyteの「eg45m-ud2h」なんだが、 ドライバ云々以前にコンパネやデバイスマネージャーのネットワークアダプタの項目が空になってるので、 Realtekから最新ドライバを落としてきて入れようとしても、そんなの接続されてねぇって言われてインストールすら出来ない。 どうしたらいいんだ・・・
BIOSで無効化されてるとか
249 :
246 :2013/02/03(日) 16:14:18.75 ID:xVqexppz
>>247 直前までWin7で使えてたし、いまBIOS見てみたけどちゃんとEnableになってる。
ためしにWin7入れなおしてみたが、7だと認識する。
>>248 まさにそこからDLしたんだよ。今3回目でやってみたがやはりダメだった。
デバイスマネージャーでハードウェアの変更のスキャンで、認識してなかったら難しいね 予備のNICあれば、挿してみる。 7で動いてても8ではリソース競合で動かないのもあったからな。
>>249 そのマザーボードのLANチップは型番も調べたが対応してるはずなんだがBIOSが古過ぎてダメとかか
252 :
246 :2013/02/03(日) 16:29:07.05 ID:xVqexppz
>>250 >リソース競合
それだー!!!!
どうやらIRQが競合してたらしい。
で、BIOSで幾つかのIRQの割り当てを自動じゃなくて手動で割り当てたらうまく行った。
丸一日費やしてダメ元で2chに書き込んでみてよかった。
・・・のだが、ネットワークつながってWindowsUpdateを当てたらまた認識しなくなった。なんなんだよぉ・・・
もうしばらく頑張ってみるが、ダメだったらまた書き込むかも。
あーDSDTとか書き換えないと無理そうだな
win7→win8に引き継ぎアップグレードしたら正常動作はしてるんだけど 「コントロール パネル\すべてのコントロール パネル項目\Windows 7 のファイルの回復」の 「Windowsバックアップの設定」も「システムイメージの作成」も出来ない・・・ バックアップどうやって取るの? ポケステエロい人
できないってのがそもそも選択できないのか、あるいはバックアップ先が見つからないとかそういうことなのかもっと詳しく さっさとクリーンインストールするのもいいんじゃないかな
ファイルを右クリックした時、メニュー表示にやたら時間がかかることがあります。 二回目だとすんなり表示できるので、何か情報を読み込んでいるのだと思いますが 何が行われて遅くなっているのでしょうか。 また、その機能を切ることは可能でしょうか。
>二回目だとすんなり表示できるので キャッシュに乗っただけだと思うけど
シェルエクステンションいろいろ組み込んでない? 圧縮ユーティリティーとか組み込むやつ多いよ
8マシンを新規に導入して約2ヶ月になりますが、 最初に、旧環境を構築してからは特に何もいじってないのに、だんだんと不安定になる。 1.起動時や再起動時に必ず『ディスクチェックをスキップするには、1秒以内に何かキーを押してください』とメッセージが出る。 高速起動にしていて起動画面はほとんど見ていなかったので、最近気づいた。 2.ローカルIDでログインしているので、マインスイーパなどのゲームを起動すると、Microsoftアカウントでのサインインを求められる。 メルアド、パスワードを入力&保存しても、『Xbox Gamesにサインインできない。ネット接続を確認・・・』と毎回なる。 ストアへのサインインはできるのだが、ゲームは毎回なのですごく不便。 ゲームはそれほどしないので、2.は大して問題ではないのですが、 1.の『ディスクチェックをスキップするには、1秒以内に何かキーを押してください』は毎回なので気になります。 C:はSSDなので時間はほとんどかからっていないのですが、実際にディスクチェックが行われているのでしょうか。 放置しておいていいのか、止めた方がいいのか。 メッセージが出ないよう、チェックディスクを起動しないようにするには、どうしたらいいのでしょうか。 システムの復元を確認してみたら、容量を減らしてしまったため、最近のものが3つしかなく、戻してもダメでした。
>>257 ,259
レスありがとうございます
シェルエクステンションというのは初耳なので、調べてみることにします。
ウィルスチェックなら、悪い事ではないので我慢します。
垂直同期切りたい vistaならテーマをクラシックかベーシックにするだけで垂直同期は無効になるのですがwin8はどうやったらいいの?
Windows8Pro・64bitのWMPでFLVの再生が出来ないのです。 FLVSplitter、fffdshow、LAVFiltersは入れてます。 ソフトのバージョンに依るのでしょうか… 詳しい方教えてください。
>>260 他にもいたのか
同じく、Windows8にしてからディスクチェックが結構な頻度で起こるようになった
さすがに毎回ではないけど
実際にやっているのはイベントログで確認できる
チェックディスクを回避することは出来るけど、エラーがそのままというのは
あまり好ましくはない
もし回避させても手動で定期的にチェックディスクを行なった方がいいだろう
www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/354chkntfs/chkntfs.html
E6750時代の自作機だけど、そんなんねーな。
>>260 毎回行われるならDirtyBitでも立ったのかな
タスクマネージャーのアプリの履歴で見ると 使うはずも無いBingやニューススポーツなんてのが動いてるようですが これらを停止もしくは削除は出来ないんでしょうか?
268 :
名無し~3.EXE :2013/02/03(日) 22:10:08.69 ID:qI5XhbqA
>>267 モダン画面で各アプリを右クリすると
下にメニュー表示があるんでアンインスコできますよ
>>268 早速どうもありがとう。
助かりました。
>>260 確か五回ディスクのコントローラだかディスクの問題で正常に終了しない(予期しない終了)とダーティビットがたって毎回ディスクチェックするようになるんだっけか
ダーティビットをクリアするまで毎回チェックが続く症状に酷似している
ダーティビットのクリアは完全なチェックディスクを行うことでクリア出来たはず
コマンドプロンプトを管理者で実行して以下のコマンドでダーティビットを調べる
fsutil dirty query c:
c:はドライブレター
問題が無ければ、Dirtyでは無いと返ってくるので強制的に完全なチェックディスクでクリアするか、対象ドライブを検査の対象外にするか
271 :
名無し~3.EXE :2013/02/03(日) 22:43:59.71 ID:9DKgq3hI
>>263 MPC-BEかMPC-HCで再生させたらいかがですか?
中には、flv→mp4変換で読めるファイルもありますが、ダメな物はあります。
物によっては、変換するときに「音ズレ」することもあるんで、自分はダメな
ファイルは、MPC-BEで開いています。
>>263 ffdshow+MPCHCで再生出来たぞ
ただし、32ビットと64ビットの両方のコーデックをインスコしとけよ
>>263 Win8 Pro x64 + Haali Media Splitter(mkv のみ) + LAV Filters + WMP で再生できてる
WMP が FLV を知らないからはねてるだけじゃないの?
FLV のような WMP が知らない拡張子のファイルを読み込ませようとすると、
「このコンテンツを Windows Media Player で再生しますか?」っていうダイアログが表示されると思うのだが
あと、LAV Filters を入れてるのに FLVSplitter や fffdshow を入れてるのは何か特別な理由があるの?
win8でmp4は再生できるのですがmpeg2が再生できないです システムフォルダーを見るとvistaと同様のコーデックdllが入っているのに使われないのですが どのような設定をすれはmpeg2を再生できるようになりますか?
VLCなりサードの入れればいいじゃん
リサード?
ffdshowとかLAV等のデコーダではなくあくまでもMSのを使いたいのですが無理でしょうか?
Media Center Packの導入が必要みたいですね わかりましたありがとうございました
レスもらってるのに口に合わないと見もしないのか…
どなたか詳しい方。 イベントビューアのシステムに下記のエラーが赤アイコンで沢山出ています。 ソース:Kernel-Power イベントID:137 全般タグ:システム ファームウェアがスリープ状態への移行 (S4) の際にプロセッサの MTRR (Memory Type Range Registers) を変更しました。これによって、再開のパフォーマンスが低下する場合があります。 これは何の事なのか?改善するうえで確認する事は? 何かありませんか?
>>271 普段は、MPC-BEでFLVを見ています。
WMPでFLVを見る必要が出てきたので、質問させて頂きました。
flv→mp4変換でダメなファイルもあるのですね。気を付けたいと思います。
>>272 必要ないと思って、64bitのコーデックしか入れていませんでした。
32bitも入れるなどもう少し弄ってみます。
>>273 LAVFiltersを入れてるのにFLVSplitterやfffdshowを入れてるのは、
試行錯誤の結果と申しましょうか、結果そうなっただけです。
いまだ見られてません。
他の方がWindows8の64bitでFLVを見られていることが分かったので、
LAVFiltersだけにして、もう少し色々弄ってみます。
>>280 それ俺もかなり悩んだけど
WIN8完全対応のマザーに変更したら解決
>>282 そうなんですか。もう5〜6年前のM/Bなのでそれなりの問題が起きてるんですね。
画面のスリープもすぐに解除されてしまって困ってるし、こちらもM/Bに問題があるかもしれませんね。
ハード的な問題なのが分かってすっきりしました。
レスありがとうございました。
Windows8の標準のデフラグってSSD-RAID0でも効果あり? 市販ソフトでお勧めって何かありますか? Diskeeper12Pro試してみたんですが再起動時のデフラグでPC起動不可になってしまい、 もう使いたくないのでそれ以外でお願いします。
windows8を使い始めて、自分なりにカスタマイズして概ね満足してるんですが、一つうんざりしてる点。 デジカメをつなぐ(仕事で毎日使う) ↓ デスクトップからアプリのフォトに切り替わる ↓ インポート ↓ フォルダを開く ↓ デスクトップ上でのフォルダじゃなく、アプリのフォトで写真が開かれる ↓ ウザイので、アプリを閉じる ↓ スタートメニュー ↓ デスクトップに戻す この一連の無駄な動作。もうこれはウンザリ
Windows Defenderって右クリで検索出来ないし、 コンパネのアイコンをスタート画面に登録出来ないし非常に不便なんだけど どちらでもいいので実現出来る方法ないでしょうか?
>>256 それは使うアプリの指定をしてないあんたが悪いな
拡張子で使うアプリを設定できるから
ググりながら設定しな
>>289 関連付けは知ってますが、アプリのショートカットを右クリックしても重くなる時はなるのです。
291 :
289 :2013/02/04(月) 21:09:49.41 ID:v+SHNsFZ
292 :
286 :2013/02/04(月) 21:12:30.48 ID:K5Nfg9p/
>>289 どうもありがとう。
調べて設定してみます。
>>284 一般的なHDDでいうデフラグというのはやらない
SSDはコンピュータから見えるアドレスとSSD内部のアドレスは一致しない
PCからは仮想アドレスしか見えず、SSD内部のファイルを直接扱えない
PC側から行えるのはTrim位でこれは標準のデフラグでSSDを対象に最適化を行う場合は常にTrim処理になる
※その他の処理は基本的にSSDのコントローラが内部のNANDに対して自動的に処理を行うのでユーザーは気にしない
本来はRAIDドライバやAHCIドライバなどのストレージドライバが自動的に行うべきものだが、RAIDでは特定条件除き自動発行されない
※Intelの7(6もOKって話もある)系チップセットのAHCI/RAID ROMが11.5以上、Intel Rapid Storage Technologiyが11.5以上(RSTeの場合、バージョンが異なる)
非常に狭いサポートなので自動処理されない場合は標準のデフラグツールでTrimを発行させるか、SSD付属のツールなどで発行させる必要がある
294 :
名無し~3.EXE :2013/02/04(月) 21:24:04.13 ID:8q8lLpSB
>>292 アプリのフォトは使い勝手が好みじゃないので
アンインストールしたよ。
そしたら、
アプリのフォトが開かなくなった。
>>287 Windows Defender Status Manager
>>281 WMP に FLV ファイルをドラッグ&ドロップするんじゃなくて、
WMP のメニューから ファイル → 開く でもダメ?
開くダイアログで メディア ファイル (すべての種類) を すべてのファイル (*.*) にすると、
FLV ファイルが見えるはず
>>295 そういうのがあるんですね。
貰って来て試してみます。レスありがとうございましたー
>>293 詳しい説明ありがとうございます。
OS標準装備を使おうとしたら使用不可って・・・・・
Trim発行可能でRaid0対応のものを探してみます。
>>298 SSDのメーカーによっては独自ツールを配布してるからそれ使ってもダメかな?
>>299 ちなみに intel 520 なんだけどあとでググってみます。
ありがとう^^
IntelならOptimizer使えばいいんじゃまいか
>>301 ありがとうございます。
Intel Solid-State Drive Toolbox
こんなものがあったなんて知らなかった(><)
勉強不足ゆえに無駄にお小遣いを使ってしまった自分が哀しい・・・
Windows8proにアップグレードしたら最初は普通の表示だったハズなんだが 気がついたらスタート画面の「スタート」って書かれてる部分が「Start#JAN」に なってしまったんだが原因に心当たりある方いますか? その他、スタート画面で右クリックしたら出てくるメニューのアイコンも全部□□に なっちまった…
/\___/\ / ⌒ ⌒ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < やるじゃん | ト‐=‐ァ' .::::| \_____ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
>>296 あれからいろいろ弄って、よく分からないうちに
WMPでFLV見られるようになりました!
ドラッグ&ドロップでも、ファイルを開くのどちらでもOKです!
このスレに感謝します。
ファイルシステム関係なくホストコントローラーがTrim出すとか何の話だよ
Trimコマンドの発行は、ファイルシステムに組み込まれた機能だしねぇ
>>285 右クリック→ツールバー→新規ツールバー
価格Comとかにこういう人よくいるよね
基礎的な質問と思うけど 例えば「UNZIP32.DLLはWINDOWSの・・・どこにあったっけ」という時 どういう操作・検索すればいい? ・チャームの検索で「UNZIP32」だとそもそも引っかからない ・チャームの検索で「UNZIP32.DLL」だとアプリに引っかかるが「DLLをソフトで開こう」とするので、パスは分からない 検索仕方が分からなかったからEverything入れて管理者モードで起動して検索したけど・・・
同じPCにWindows8アップグレード版を再インストールする手順を教えて下さい。 最初はMedia centerのキーか元のキーどちらを入力するんでしょうか?
>>295 追加
トレイアイコンが赤いままの時は
一度リアルタイム検索を停止して戻すと緑になるらしい
>>316 最後の実行 未実行
現在の状態 最適化は使用できません
となってるんですけど・・・
HDDの項目はちゃんと出てるんだけど・・・
どうなんでしょう?
SSD RAID0 でのtrim発行について調べてみたけど一部のチップセットと インテルラピッドストレージテクノロジーの組み合わせで可能のようですね。 本家Intel Solid-State Drive ToolboxがRAID対応するのを気長に待ちます。 ご教示くださった皆様ありがとうございましたm(__)m
エクスペリエンスで9.9出せるcpuなんてあるのか?
i7-3960X で 8.9 ですってよ CPU の項は対数軸になってると思われるので それ以上はもっとつらくなってくるでしょう まあカンストすることに意味があるわけではないですし
>>319 win7のときは5が最高値だったので、9.9は今のハードではでないようにMSが設定した数値なのでは…
体感的にはHDDが5.9までなのが不思議 もっと低いだろ
win7のときは、スコア1.0〜7.9だろう?
SSDにしたらプログラムの起動とか爆速になるのかと思って期待して入れてみたけど、 ハードディスク搭載のパソコンと大差なかった ベンチみたいなありえないシチュエーションを拵えて仮想の数値で比較すれば、 その数字の違いは見えるけども、実使用上でそんなシチュエーションはまず 起こりえないし
SSDは体感出来る
SSDは静かで速いよね。 15000rpmSASHDDには戻れん
15000rpm4台Raidは走りだすんじゃないかってくらいの爆音だった
4GBのチータを8万で買ったのは良い思いで。
俺のcore i7の3770は8.0だった・・・(´・ω・`)
4コア定格じゃそんなもんだ
332 :
名無し~3.EXE :2013/02/05(火) 18:18:02.87 ID:R+sQzN0H
パソコン糞調子悪いから初期化しようと思ったんだが、エラーでて出来ないんだが
調子悪いからエラー出るんじゃね
334 :
名無し~3.EXE :2013/02/05(火) 21:06:05.76 ID:7kXDGVAU
リカバリディスクを自分で作るやつで 起動もできない状態ならご愁傷様だなあ
>>335 今時はほとんど自分で作るメーカーPCしかないがなw
付属してくるメーカーとか極少数
337 :
289 :2013/02/05(火) 21:44:33.92 ID:i0+oNcwT
メーカー製なら リカバリーディスクは買えるから問題にはならんだろ
それは言い出せば作っておけば問題なかったんだw
まあ買えるけどね 1,2週かかるかもしれんが 日本人のほとんどはパソコン音痴なんだから コスト増でも日本のメーカーはリカバリメディア付けてくれればいいのにと思う 知り合いのパソコンのセットアップを頼まれて リカバリメディアの作成と Windows Update で数時間を浪費するのには閉口する
>>339 タダでやらなきゃいい>他人のPCのセットアップ
Windowsのセットアップなんて金をもらってもやりたくない 面白くないし何をやんのでも時間がかかるし面倒だし なによりも達成感が無い。
もっともだ
甘やかすとろくな事にならないから、基本的に急ぎなら金を取るようにしてる いつでも良いから気が向いた時で良いからなら別だが…
344 :
名無し~3.EXE :2013/02/05(火) 22:03:56.11 ID:7kXDGVAU
PCのリフレッシュというものを調べてみた・・・。
Windows8を使っててハード構成は全くそのままでもクリーンインストールすると その度に電話認証しなきゃいけないの? たまに電話認証しなきゃとおらなかったとか言ってるレスをみるけど。
自分の使う物を他人にやってもらおうと思う思考が理解できない。 そんなやつはのちのち夜な夜な電話をしてきて意味不明な質問をしてくるんだ。 何度言っても覚えず最後は明日来てくれっていいだす。
347 :
名無し~3.EXE :2013/02/05(火) 22:17:47.56 ID:7kXDGVAU
経験談だが、 2台有って、2台とも電話認証したわ。
>>345 構成が全く同じならそのまま通ると思うよ
試しに入れてみよっかーでテスト環境に入れると
ネットにつながってる場合には問答無用でアクチしちゃうから
調子いいからメインに入れようって思ったときには電話認証になる
悪いことしてるわけじゃないから説明すれば問題ないんだけど
なんか管理されてる感がね
最近のネット、コンピュータのプライバシー無し感は日本の個人情報保護法と逆行してる
アップグレード版を同じPCに半日で5回クリーンインストールしたが電話認証なんてなかったな
そうそう。悪い事はしてなくても普通数列を入れるだけで通るものを 電話してそのうえ事情を伝えなきゃいけないって犯罪者扱いされてるみたいで気分よろしくない。 Windows8を入れてなんだかおかしかったのでなんとかリセットってのがあったので 使ってみたけどすごく中途半端な機能だったけど時間もなくそのまま使い続けてるけど気持ち悪いので入れ直しをしたいなと思って。
キーが流出して不正に使われるのを 防ごうこしたら当然の仕組みだろ? 別に不要な個人情報まで抜かれる訳じゃないし、 インストール時ぐらい我慢しろよ
そういう話じゃないんですけどね。 じゃみなさん我慢しますか…
win7よりwin8proにアップグレードして、win7に戻すときはクリーンインストールになるの?
>>350 同じPCなら何回クリーンインストールしてもライセンス認証はいらない
HDDの8を消してSSDに8を入れなおしてもオッケー
ただ違うPCに8を入れる時は電話認証しないと無理だよ
電話のオペレーターに「新しいPCを購入したからwindows8をそっちに移したい」
といえば新しく電話認証してくれる
自分も今の新しいPCに8入れる時に電話認証したよ
なにそれこわい さっきまで「よーし、8でいいから新しいノート買うぞー」って思ってたのに、 マジでやめよっかな…。
>>350 24時間以内で、俺も1回入れ直したけど、普通にネットのみで自動にいけた
たぶん構成違っても通ると思うよ?
359 :
名無し~3.EXE :2013/02/05(火) 23:24:20.35 ID:7kXDGVAU
うちのは構成も変えていないのに・・・。
>>359 プロダクトキーいれちがえたんじゃない?
二台でそれぞれ別のプロダクトキーをいれちったとか
>>356 アクチの詳細についてはよくわからないけど
LAN の MAC アドレスとメインのストレージの ID(?) については
割と重要視されてるらしいので
HDD←→SSD は電話認証になる可能性はそれなりに高いと思う
362 :
名無し~3.EXE :2013/02/05(火) 23:31:58.03 ID:7kXDGVAU
>>360 そうかなぁ・・・。
まぁ、電話認証っていっても、今回は自動応答だったし、
XPのときはオペレーターが出てきたこともあったけれど、そんなにイヤな感じはしなかったから、
俺自身は全然平気。
363 :
名無し~3.EXE :2013/02/05(火) 23:38:27.48 ID:HwetMA+j
Windows8使いにく過ぎワロタwww メインPC=Windows7Homeインスコ→64bitで使えないソフト多発→ソウダ!タシカXPモードアッタハズ!→proじゃないと使えないorz サブマシンに入れて遊ぼうと思って購入しといた8proうpがあった!HYPER-Vなるものが使えるらしい→なんぞこれorz→今ここ これは我慢して慣れるしかないのか7proを買うべきなのか…
>>363 Classic Shell 入れて
ファイルの関連付けをデスクトップアプリに変更してしまえば
ほぼ 7 だけどね
細々 7 より劣化した部分もあるけど良くなってる部分もあるので
365 :
名無し~3.EXE :2013/02/05(火) 23:50:52.19 ID:rwwUfuG0
>>364 そういうことではないだろな。
彼の場合、サブマシンを32bitXPにするのが幸せ。
>>365 いやいやサブマシンでHyper-V使おうとしてハード条件満たしていなかったというオチがw
367 :
名無し~3.EXE :2013/02/05(火) 23:53:13.42 ID:w45quALJ
WindowsDefenderのコンテキストメニュー公式対応されるかな? バッチファイルで登録はしているけれど気分が悪い ClassicShell入れちゃえば特に不満点はないね
Defender についてはわざと劣化させたんだと思ってる でないとサードパーティーの実入りが減るから
>>368 旧Defenderにコンテキストメニューやトレイが無かったからだと思うよ
右クリでスキャン出来なくなったのはうざいね
371 :
名無し~3.EXE :2013/02/06(水) 00:32:36.80 ID:sUD5Xs46
>>368 msseがあったことを考えたら関係ないんじゃないかな
372 :
名無し~3.EXE :2013/02/06(水) 00:34:41.50 ID:42Znx7ep
>>364-
>>366 あざっす試してみます。余った箱と電源とHDD(SATA1.5G×2でRAID0)とセロリンG550でサブ組むつもりなので
HYPER-GいけなくもないっぽいですけどそうなるとせっかくSSDとi3のメインがただのネット閲覧マシンに成り下がるのですorz
8のスタート画面って 結局win3.1と同じ
>>361 同一のPCでのHDD←→SSDはライセンス認証はいらないよ
実際に何回かHDD←→SSDで8を入れたり抜いたりしてたから
新しいPCでも最初はHDDに8入れてたけど新しくintelの330シリーズの
SSDを買ったからそっちに8を移したし
どうもHDDは認証には関係ないみたい
>>371 タダでつけるかが問題なのよ
素敵アプリをタダでつけるのは
Apple には許されるけど Microsoft には許されない
「MSE がタダで落とせます」ってのと
「Defender が端から搭載されてます」ってのは意味が違う
結果として Windows は微妙なものになるわけです
寡占状態なのと引き替えに
タスクバーの入力インジケータが、消しても再起動したら 復活しちゃうんだけど、これ完全に消す方法ありませんか? ATOK2013を使ってるので、MS-IMEは消したいです。
Win7と8(共にx64)を使い分けるつもりで 別々のHDDにそれぞれインストールしました 起動はBIOSでBoot時にドライブを切り替えて・・・ そんな目論見でインストールしたのはいいんだけど Win7は普通に立ち上がるんだけど、 Win8は何回か再起動して立ち上がったと思ったら 「自動修復しています」画面が出ます 解決法はあるんでしょうか? M/B:Giga GA-B75M-D3H CPU:G840 RAM:16GB Win7・8共にUEFIインストール Win8は高速起動を解除しています
自己解決しました。
379 :
名無し~3.EXE :2013/02/06(水) 03:43:38.24 ID:TJ/hEQ0Z
RadeonHD5450を乗せたシステムがスリープ時にMTRRエラーが出てたのが Geforce610に変えたら出なくなった。 以前BIOSがwin8に対応してないからだと書き込みがあったけど ラデのドライバーのバグなのではないかと。 参考までに。
GTX560だけどそれ出てるな、原因がグラボかどうかは知らないが実害ないので放置
>>377 BIOSで起動ドライブの優先順位を切り替えて、Windows8がインストールされた
ドライブを優先させて起動すると「必ず」何回か再起動してその上自動修復の画面に
なるのか?
Windows8をインストールする時は問題なかったの?
382 :
289 :2013/02/06(水) 06:57:23.44 ID:qkVbIoCf
>>379 それBIOSだけじゃなくマザーも対応必要(各種ファームも)
>>381 8を入れたHDD1個なら普通に立ち上がるんだよね・・・
それなら起動ドライブの優先順位切り替えじゃなくて使ってない方をdisableにしとけば問題解決じゃね?
確かにおっしゃるとおりなんだけどね ずっと7で使ってて、今回HDDを追加して8を入れた 8を入れる時に万が一、7を8にアップグレードしないように追加したHDDのみ 接続して8をインスコした 起動する際にBIOSで切り替えりゃいいだろ、的な判断 でもうまくいかなかったので、さっき7のHDDを繋げたままで8を入れ直した 結果は同じだった で、現在、8を起動させて(7のHDDを繋げた状態)みると 「自動修復を準備しています」画面・・・ もう、頭きたからずっとこのまま放っておく予定 この「自動修復」に何時間かかるかわからんが夜まででも放っておくことにした 結果はあとで報告します どうしても駄目ならBIOSで片方殺すしかないだろうな
Metroにデスクトップのショートカットがうまく貼れないんですけどどうやればいいんでしょうか?
>>388 右クリックなどでメニュー出してスタートにピン留めを選ぶ
390 :
377 :2013/02/06(水) 12:56:03.83 ID:oLpytzKm
無事うまく行ったのでご報告 2時間 「自動修復を〜」画面を拝んでたんだが、気が短い自分には耐えられず そこでまたインストールを決意してやりました 今度はUEFIではなくノーマルなDVDブートから入れて・・・ その結果、すべて順調に進みWin8の方のアップデートやら環境構築 再起動してBIOSから起動ドライブを選択、Win7もWin8も共に起動できることを確認 互いのHDDにもアクセスでき、念願のデュアルブートができるようになりました DVD UEFIブートによるインストールをしなかった、それだけが今までとの違いなんだが、 それのせいで駄目だったんだろうか・・・? 現状は使い慣れた7メインの8がサブ、とりあえずできましたということで この経験が他の人の役に少しでも立てば満足です お騒がせしました。。。。
391 :
名無し~3.EXE :2013/02/06(水) 13:33:04.77 ID:TJ/hEQ0Z
おいらのも復旧にでえらく時間が掛かる似た状況(UEFIじゃないけど)になった。 スリープはコケるし散々だった。正直、8はメトロを別にしても出来が悪いな。 MSもメーカーも修正する気があんまりなくて、まともに使いたければ 新しいの買え!みたいなスタンスを感じるね。
>>391 俺はそんなのならなかったけど。
一部環境だけじゃないか?
Windows8はデュアルブートに問題を抱えている 一つのディスクに複数Windowsをインストールして外部ブートローダーを使わずに、 OS上からアクティブパーティションを切り替えて再起動もしくはコールドブートすると、 指定されたアクティブパーティションから起動しないことがたまにある うまく起動してもアクティブパーティションが切り替え前のパーティションのままに なっている事もある これは高速起動の設定とは関係なく起こる 377のケースはこれとは事情の違う、EFIパーティション絡みの問題かもしれない
マルチブートだとしょっちゅうディスクエラー吐くんで、 プロパティからのディスクスキャンして、そのままクリーンアップで chkdskファイルを消去すれば、いちいち再起動しなくてもよくなる 高速起動を切ったら負けだと思う
タスクトレイのハードウェアー安全に取り外し〜ってXP時代はUSBにしか対応してなかったけど Win8だとeSATAとかにも対応してるの?
そんなのを活用して取り外した事ないけどなw
>>395 HotplugをBIOSやUEFIで設定しておけばね
398 :
名無し~3.EXE :2013/02/06(水) 18:55:07.47 ID:TJ/hEQ0Z
この調子だと安定した頃には次のが発売されるね。
次期winはどういう方向?
>>398 ウインドウス更新の歴史を見れば明らか。
meとかvistaみたいに外れも混じる。
>>400 デスクトップとタブレット?抱き合わせOSで行くのか、
macみたいに分けるのかって事じゃ?
俺的には分けてほしいな
>>395 HOTSWAPはかなり前から対応してるかと
Windows7からWindows8にアップデートしたら マウスさしてもフラットポイントが無効にならなくなってしまった… これどうにかならないですか?
DSP版、アップグレード版どちらもPC変えて再インストールする時は 例外なく電話認証でオペレーターと話さないといけないのか これ何分くらいかかるんだろう?
>>403 ドライバユーティリティ入れなさい
タッチパッドがマウス挿した時には無効になるのはOSがやってることじゃない
やればわかる
>>400 でも、そのふたつも使ってみたらこんなもんかって慣れたよ
8だってまだ出たばっかだし、ユーザーも増えてくよ
>>405 一度アンインストールして最新入れたんですが、同じです。
Windows8対応版のドライバなのに…
>>408 デバイスマネージャで無効
Fn+F○キーで無効
例:www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=7308-4171
BIOSで無効
>>408 設定見直すか、新しいのがその機能に対応してないとか
取り敢えずOSじゃなくて特定デバイスの問題は該当するデバイスのスレかPCのスレでね
>>409 デバイスマネージャではなくマウスの設定で無効にしたら
PC再起動時に有効化されてたっていうのがあったんで
デバイスマネージャから削除してみたら何故かドライバは復活してましたが
一応再起動しても有効にならなくなりました。
URLのサイトの「デバイス設定」のタブはあるんですが
「USBマウス接続時に内蔵ポインティングデバイスを無効にする。」って項目が
ごっそり無くなってるんだよなぁ…
>>410 すみません。
Windows8にしてからこうなったんでこっちなのかなぁと思ったもので…
あ…最新ドライバではなく古いドライバの方を入れ直したら 再びマウス装着時に自動で無効化されるようになりました。 皆様、ありがとうございます。ご迷惑おかけしました。
413 :
名無し~3.EXE :2013/02/06(水) 23:35:49.70 ID:Kr2AMEPO
>>413 プログラムを指定して実行でmsconfig
一つは無理だな 1つにしたらその時点でその画面にならずに自動的に起動するからな
416 :
名無し~3.EXE :2013/02/07(木) 00:14:52.65 ID:xj9SQsN2
>>415 自動的に起動してもよいです
bcdedit とか EasyBCD あたりで
エクスプローラで、一行選択(full row select)が嫌で、下記の7用レジストリが使えて、一応動作してるのだけど www.winhelponline.com/blog/disable-full-row-select-explorer-windows-7 ナビゲーションウィンドウで 【○効果あり】コンピュータ>ドライブルートから辿ったフォルダ内 【○効果あり】お気に入り(リンク)に登録されてるフォルダをクリック後、移動先フォルダ内 【○効果あり】(ユーザ名TOP)から辿ったフォルダ内 【×効果なし】ライブラリから辿ったフォルダ内 となってしまう、ライブラリ配下フォルダ内でも効果があるレジストリ設定、解決方法、分かる人いたら教えて
レジストリー編集するなら中身の意味を理解してやった方がいい ヒント GUIDの数値をライブラリのGUIDにする
レジストリ編集って、目についた適当な項目を削除してみて どうなるかワクワクしながら待つのが通ってもんだよな
はぁ?詰まんねーことでワクついてんじゃねーぞカス
423 :
名無し~3.EXE :2013/02/07(木) 14:11:00.78 ID:NWKqIKKy
裏2ちゃんねるの入り方
424 :
名無し~3.EXE :2013/02/07(木) 15:08:43.39 ID:bqpawxuo
・セカンドスクリーン検出時の規定の動作は設定できませんか? ノートPCなのですが、セカンドスクリーンのみで使っていて 持ち出した後に外部ディスプレイをつなぐたびPCのみになったり 拡張になったり挙動がまちまちです ・アイドル時やスタート画面での操作中にexplorer.exeがMSやAKAMAIに TCP ポート80で通信する事がありますが何の為の通信かご存知ありませんか? Windows Updateはexplorer.exeの外部接続をブロックしていても完了します 互換性の確認機能以外の可能性が知りたいです
>>419 GenericとUsersのGUID見つけて登録したのだけど
【○効果あり】ライブラリ直下(例:ライブラリ)
【×効果なし】ライブラリ直下のフォルダ内(例:ライブラリ>ダウンロード)
最新のwindowsアップデートを一通り終えたら、EISTが効かなくなった気がするんだけど、なんでだろう? アイドル状態でタスクマネージャを見てもCPU周波数が上限に貼り付いたままになってる。 インストール直後はちゃんと1GHzくらいまで落ちてたのに・・・ うちだけの問題なのかなぁ?アプリとかはまだ特に入れてないんだけど。
>>424 windows8はipv6とかcrl.microsoft.comとかupnpとかLLMNRとか、
デフォルトでブロードキャストや勝手な接続をやかましくやらかす
ファイアウォールのログ有効化やnetstatやパケットモニターとか使って
通信の詳細を突き止めればいい
>>425 HKLM\software\microsoft\windows\currentversion\explorer\foldertypes
のどれか
>>426 怪しいのは電源オプションのプロセッサ電源管理
>>427 HKLM\software\microsoft\windows\currentversion\explorer\foldertypes配下の全て
{0B2BAAEB-0042-4DCA-AA4D-3EE8648D03E5}
{36011842-DCCC-40FE-AA3D-6177EA401788}
{4DCAFE13-E6A7-4C28-BE02-CA8C2126280D}
{5F4EAB9A-6833-4F61-899D-31CF46979D49}
を
>>418 のレジストリで、GUID部を書き換えたエントリを追加したが、結果変わらず
429 :
426 :2013/02/07(木) 17:12:59.75 ID:JreV6BCy
>>427 電源オプションで設定できるはずの項目が見当たらなくなってたので調べてみた所、
hyper-Vを有効化したせいだと判明しました。hyper-v無効化したらEISTの件も元に戻りました。
どうやら、hyper-Vを導入すると電源管理が細かく出来なくなるようですね。
ヒントサンクスでした。
電源ボタンでシャットダウンするようにしたのですが、暫く使っていると切れなくなりました。 症状は押しても何も変化しない。押したと同時にCPU使用率が60%位まで上がって落ちなくなります。 Windowsスタートアップ アプリケーションが上がってしまいます 対処方法を知っている方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします
>>427 レスありがとうございます。
explorer.exeの件、頂いたキーワードを元に検索してみます。
パケットキャプチャリングはPCスペック的に無理っぽいです。
画像保存についてなんですが、「名前を付けて画像を保存」した後に別のページの画像保存するとき 保存先ファイル選択が保持されないのですが保持される方法はありますか? マイピクチャ内のAファイルに保存すると次回の画像保存の時もAファイルが選択されているということです。 以前XPを使っていた時は保持されていました。よろしくお願いします。
再インストールディスクをUSBフラッシュメモリで作りたいのですが、Win8対応してるのが売られてません USB3.0対応されてるのは大体使えると考えていいのですかね?
基本的にUSB2.0/3.0のメモリーなら問題無い
>>433 マザーボードのブート画面にUSBディスクの項目があれば大丈夫。
Win7,8なら安い4GBでも入るし、DVD-Rより快適。
>>427 サーセン、428です
HKLM\software\microsoft\windows\currentversion\explorer\foldertypesの所場所間違えてたorz
ちゃんと確認して、foldertypes以下に30くらいのGUIDを確認、
その内LibraryやfolderやVideoやGenericなどの文字列を含むGUIDを15個ほど抜き出して、
レジストリ編集し登録したけれど、やはり変わらず。
zipなどのアーカイブもフォルダの様に扱えるけど、
zipなどの場合はライブラリ配下にあっても効果アリだった。
メーカーPCでUEFIブートの人もシステム修復ディスクを USBメモリに作っておいた方が良いな
>>426 OSインストールちょくごとかUP直後は
最適化が済むまでは負荷はかかりっぱなしだよ
しばし待て
起動後、デスクトップを表示してもアイコンが全て表示されません。 右クリックをすると数秒後に表示されるのですが、自動的に表示されるのが普通ですよね? 改善方法はありますでしょうか?
アイコンキャッシュの再構築
>>441 ありがとうございます。IconCache.db削除後、再起動しましたが
残念ながら症状は改善されませんでした。
443 :
名無し~3.EXE :2013/02/08(金) 12:10:17.58 ID:4dJvjm2V
Win8pro買ってインストールディスク作ったんですが、 プロダクトキー未入力状態で使う場合、Enterprise評価版ではなく、未認証のProという扱いになりますよね? Enterpriseの機能を使いたい場合は評価版ディスク作っておく必要がありますよね?
プロダクトキー未入力状態で使うことは出来ないんで心配無用。
うちのアプグレ版はプロダクトキー入力をスキップできない
ノートパソコン購入ではじめてセットアップしました。64ビット。 ストアの既存アプリの中でファイナンスとか4つぐらい保留中のまま更新できなかった。 ググったら保留中になる事あるみたいですが、他のアプリは更新できたし新規にインストールも出来た。 その4つのアプリだけできんけどなんでかな。 ほっとけばそのうち回復するかな・・・。
>>444 >>445 ではキーを入力しない状態で使いたい場合は評価版が必要になるんですね
一応、作っておきます
どうもありがとうございました
Windows8はダウンロードだろうがパッケージだろうがインストールの初期にキー入力が必要でしょ。 そこで入力しておけば後の認証は必要なくなる。(その時にネットに繋がってれば) 評価版などでは入力画面は省略されている。
>>447 再起動もしてみたんだが。また家に帰ってからやってみる。
451 :
名無し~3.EXE :2013/02/08(金) 14:17:42.91 ID:VNy3PauT
確かアップデートの修復だかすると保留詰まりは治るよ ストア 保留 でググレカス
それもやってみる
実はインストール専用キーが存在する www.microsoft.com/oem/ja/installation/downloads/Pages/Windows-8-ADK.aspx
>>453 ショップではwin8インストールに時間どのぐらいかかるの?
DVD使ってるの?
OSのインストールに今時DVDはないだろうw
中二病
中二病でもWindows8したい
> 2013 年 2 月 28 日まで、わずか 1,200円* で Windows 8 Pro へのアップグレードが可能です。 > これ以上ない低価格での機会を、ぜひご利用ください。 ってメールがバシバシ来るけど、これって何なん?
>>458 Windows 8 Proへ1200円でアップグレード出来ますよってお知らせのメールではないでしょうか?
本文をよく読んでみましょう。
GPTにインストールされたWindows8 Pro 64bitを新品のHDDにクローンする方法を教えて下さい
DDとかでベタコピーできるよ
windows8プロをダウンロード購入してアップグレードインストール完了してるんですが メディアセンターの購入で個人情報記入して決済しようとすると 支払情報を見直せとなって決済完了出来ません。 クレカでもpaypalもどちらもだめなんですけど、何か情報ありませんか?
IIS Admin Service が無いといわれるのですが、どこでインストールすればいいのでしょうか。
WINDOWS8から言われるのでなければすれ違いです よそでやってくださいな
>>463 windows8プロをダウンロード購入したときの決済情報をそのまま入力すれば買えるでしょ。
俺の場合はwindows8プロをダウンロード購入のときカード情報を漢字で書いたら蹴られた。
カード情報を全部ローマ字で書いたら通った。ローマ字も綴りに注意。
カード認証が漢字で通るわけないだろ
468 :
466 :2013/02/09(土) 12:15:06.84 ID:BMyeRTp/
>>467 うるせークズ野郎!
カード使うの久しぶりだったんだよ。死ね!
>>468 いくら久々だからと言って名前を漢字はあり得んわ。
俺だってたまにしか使わないよ。でもそれは…
カードにアルファベットで名前書いてあるのにそれをわざわざ感じで入力したってことでしょ。
ちょっとスゴいミスだな。
Windows98 ⇒ Windows8 差引で90も減っちゃった
471 :
名無し~3.EXE :2013/02/09(土) 13:15:00.31 ID:ScfKb02G
フル画面のプログラム使ってる最中に ウインドウズキー押すとOSに制御が移って他の作業出来たんだけど WIN8ではどうやるの?
ふつうAlt+Tab使いません?
473 :
名無し~3.EXE :2013/02/09(土) 13:32:35.41 ID:QH12mtjm
ヤマダでlenovoのデスクトップwin8を購入したのですが、買ったときに、「これでバックアップとってください」とUSB8GBを渡されました。 このUSBにwindow8をいれるのだと思うのですけど、どうすればよいのかわかりません。 どうやって作成すればよいですか?
説明書読め メーカー製なら付いてない方がおかしい
476 :
名無し~3.EXE :2013/02/09(土) 13:43:56.26 ID:QH12mtjm
>>474 付いてきたCDはドライバ1枚だけなんです。
店員も慣れている人でも5時間くらいかかるけど頑張ってバックアップとらないと
壊れたときに金かかるよって言われました。
478 :
名無し~3.EXE :2013/02/09(土) 14:01:30.10 ID:ScfKb02G
>>473 Windowsの人ってバックアップをとてもとても難しく考えてるようだけど、
ようは複製をするだけだ。
パソコンが壊れてなくなって困るデーターをもらったUSBメモリーにドラッグしてコピーしておけばいいだけ。
あれこれ考えず今すぐ試してみなさい。
無くなっても困る物がないならブラウザーのブックマークでも入れておけば良い。
なんもわからないんだったらまずは説明書読めよ メーカー製でバックアップの方法はそれぞれ違う 書いてないならlenovoのサイトで検索するとか電話で聞け 聞いちゃいないのに添付されたCDのこと語りだしたり、 誰に何を言われたとか知ったこっちゃないです
>>473 リカバリ用のイメージ作成ソフトとかがあるんじゃないの
わからなければメーカーの電話サポートに聞いてみたら?
>>478 Alt+TAbで開いてるウインドウの選択ができるはずなんだけど・・・(Win8に限らず7でもXPでも)
ウインドウズキーでフルスクから抜けることが出来ないゲームもある(誤操作防止で)
483 :
名無し~3.EXE :2013/02/09(土) 14:18:08.03 ID:QH12mtjm
>>480 そんな回答ならばこのスレにいる理由がないやろ
>>483 こんなにわかりやすくやり方への指南をしたのに、
自分の無知無能を棚に上げるなよ
そんな回答とか何様のつもりですか?
>>483 バックアップに関しては人によって何を残したいかが違うから一度データふっ飛ばして苦労してみろとしか言えんな
HDDまるごと残したいって人も居れば、重要データはクラウドに保存してるから何が起きても平気だよって人も居るしね
店の人がUSB8GBで何を保存しろと言いたかったのかは解からんが8GBでHDD全バックアップは無理だって事くらいは判るよね?
489 :
名無し~3.EXE :2013/02/09(土) 14:25:35.47 ID:QH12mtjm
lenovorescuesystemというソフトが入っているからそれでディスク作成をしようとしているのだけど、
17GB必要とか表示されます。
渡されたのは8GB
>>484 のサイトでは16GB 表示は17GB
説明書は読んだけどまったく役に立ちそうにないです。リカバリディスクを作成しろと書いていないです。
>>489 最低16GBだから超えちゃう場合は32GBのやつを使えば良い
491 :
名無し~3.EXE :2013/02/09(土) 14:34:26.70 ID:QH12mtjm
>>488 たぶん、lenovoの買った機種にはwin8のインストールディスクがついていないから、
それを自分で作ってくれと言われたのだと思います。
それなら8GBでできそうです。
>>無知だからここで質問してるの。回答する気がないなら書き込まないでください。
電話しろが指南ならこのスレいらんだろ
だめだこいつ
493 :
名無し~3.EXE :2013/02/09(土) 14:38:28.67 ID:QH12mtjm
>>490 たしかに32GBを使えば可能なのですが、店員がなんで8GBを渡したのかが謎なんですよね
>>491 これは工場出荷時の状態に戻すためのイメージ作成
これをしてないとWindows 8が壊れたりHDDが壊れたときに
1万5000円以上の修理費がかかるらしい
>>486 何がうそなの??
バックアップってそんなとんでもないすごい行為じゃなく
あるドライブから別のドライブにファイルを複製する事がバックアップって言うんだよ。
何か特別なソフトを使って時間をかけて行う事だけがバックアップじゃない。
何かテキストファイルを1枚作ってそれを別のドライブにコピーしておく。
それがバックアップだ。
あまり難しく考えるな。
496 :
名無し~3.EXE :2013/02/09(土) 14:47:04.08 ID:QH12mtjm
>>492 お互いねー
>>494 そうそれ。そんな感じのことを言ってました。それをやりたいのですがイマイチ理解できないのです。
慣れた人でも5時間かかるとか言ってました
>>495 申し訳ないけど、今は広義の意味でのバックアップのとりかたでなくて
494曰く工場出荷時の状態に戻すためのイメージ作成の手段を問ういてます
>>495 君が最初の人の書き込みを読んでいないのが原因
うそつきと言われても仕方がない
やっぱりWindowsの人はバックアップをしない人ばかりだとiPhone板でこの数年感じてきたけど、方法が分からないとか
>>486 のように根本的に理解してない人が多いんだな。
高価なソフトをかって何時間もゴロゴリドライブを動かして苦労の末に出来上がったものがバックアップとか思ってるみたいだな。
なかなかバックアップをWindowsの人に説明するのは難しいな。
MacやiPhoneだと自動でバックアップはされるし自分でやっても簡単なんだけど。
どうやってWindowsの人にバックアップは簡単なんだって分かってもらえるのかな。
例えばデスクトップにあるA.txtをUSBメモリーへドラッグドロップすれば複製されるが
それがバックアップなんだけどな…
そんなに難しい観念かな?
まだ分かって居ない どうしようもないね498は
なんでテキストファイルのバックアップなんて話はじめてるんだ?
初っ端からWinユーザーはどうのこうの言ってる時点でお察しだろ
ただのファイルのバックアップじゃ意味ないんでしょ。 ちゃんとWin8が起動出来て、再インストールができるもの。 バックアップではなくて、インストールディスクを作りたいのでは? 自分も作りたいが、64ビット版の時には、作れたが、32ビット版の時には、 XPからだったから作れなかった。で、Win7の時のやり方をネットで見て、 やってみたが、やたら容量を食う「バックアップ」だったので途中で断念した。
>>495 だからお前のバックアップとPC購入後のリカバリ作成とは別物だって^^;
>>498 君はその程度のデータバックアップで良いかも
知れないが、それでは困る人もいるんだよ。
アプリの設定とかコンピューターの設定とか、
ハードウェアが壊れた時に全てを戻したいという
需要がある。そうなると
どうやってブートさせてどうやって
データ領域のストレージを認識させるか
という問題がある。
win7からwin8にアップグレードしたのをwin7に戻したいが (win7用の)リカバリーディスクが無い。 15000円は惜しい。 リカバリーディスクなしでwin7に戻すにはどうすれば良いか?
508 :
名無し~3.EXE :2013/02/09(土) 15:03:57.82 ID:QH12mtjm
ちなみにバックアップソフトのバックアップ先がデフォルトではDドライブになっていて、 これなら確かに保存できるのですが USBとかDVDとか外付けHDDとか外部のものでないと意味がないんじゃないかなと 思っているのです・・・。
いやまぁMacはファイルコピーする=バックアップなんだけどさ システムですらファイルコピーしておけば復元できる単純構造
>>508 おそらく店員さんは
>>484 に書かれてることをやってくださいと言ってるんだと思う
なぜ8GBのUSBメモリを渡されたのかは不明
お店やメーカーに確認するのが確実
>>510 使用開始時にリカバリーディスクを作るプロセスがあるのだと思うよ。
USBにリカバリーを作っておけという事だと思う。
しかし質問者は作らなかった。
>>510 それはwin8について。
質問者が悩んでるのはwin8をwin7に戻すこと。
win7のインストールディスク、リカバリーディスクを持ってないから悩んでる。
>>511 コントロールパネルを開いてリカバリーを選択すると書かれてるから
いつでもできるんじゃないの?
>>512 >ヤマダでlenovoのデスクトップwin8を購入したのですが、買ったときに、
>「これでバックアップとってください」とUSB8GBを渡されました。
質問者はこう書いてるじゃん
515 :
名無し~3.EXE :2013/02/09(土) 15:26:18.66 ID:xhQw9SLI
そもそも質問してる人ご本人に本当はバックアップを作りたい動機がないんじゃないの 言われたからやろうとしたけど何をやりたいかわからないから方法もわからないって
OSも含めてすべてをバックアップするのに8GBじゃ足りないじゃん 自分の作ったデータだけじゃないからね、8のばやいは・・・
>>512 基本的にバックアップかリカバリを作成してからOSのアップグレードはするものだ
当然自己責任でメーカーも保証しない
メーカーサポートでリカバリディスク再購入しなさい
高いけど事前に作ってなかったあなたが悪い
システムのバックアップなんて数百メガもあれば十分だと思うし、 買って間もない人のデータなんて8GBもないと思うので 当面コピペでバックアップしときゃいいんじゃないの? 何よりも方法を覚えて習慣にする事だよ。 難しい事はなれてから覚えればいい。
>>484 に書かれてるのはWindows 8標準の機能みたいだな
俺のWindows 8にもあるが表記が微妙に違う
>>484 の表記は英語版Windowsを元に書かれてるみたい
コントロールパネルの表示方法を[カテゴリ]から[大きいアイコン]にして[回復]を選択
高度な回復ツールと書かれた画面になるので[回復ドライブの作成]を選択
ユーザアカウント制御の画面が出るので[はい]
[回復パーティションをPCから回復ドライブ]にチェックを入れて[次へ]
使用するUSBフラッシュドライブを指定して、[次へ]
再フォーマット警告のある画面で[作成]で開始。
こんな感じかな
>>518 64bit Windows 8だとまっさらな状態でも16GBくらいあるよ
>>519 回復パーティションを元にUSBメモリに回復ディスクを作成するんだけど、回復パーティションの中身がメーカー製の場合、
リカバリに必要なイメージを含んでる(Lenovoの場合10GB相当らしい)
これにOS標準の回復ツール環境(WindowsRE)と合わせて作成する(一般のPCで回復作ってもこのWindowsREの部分しか作られない)
自分自身で何をやりたいのかわかっていないくせに、 答え方が悪いとか、こいつなめてる 無知なことは自覚しているようだが、お前もなとか言われる筋合いはない
スタートメニューに天気とかニュースとか最初から色々アプリがあるけど 天気アプリはクリックしても読み込み画面から進まず ニュースアプリはクリックしても何故かすぐにスタート画面に戻る 画面左上にカーソル移動させたときに出る起動してるアプリ一覧にはニュースも表示されているんだけど そこの一覧からクリックしても一瞬でスタートメニューに 次にアプリストアからtenki.jpのアプリをインストールしてみたんだけど これもトップ画面が一瞬表示されるだけですぐにスタート画面に戻ってしまう 起動してるアプリ一覧には残ったままだけど、何度クリックしても一瞬でスタートメニューに戻る まとめると、最初から入っているアプリで ファイナンス、天気は読み込み画面から進まず ニュース、スポーツ、天気は一瞬読み込み画面が表示されるもののすぐにスタート画面へ戻される そして新しくインストールしたtenki.jpのアプリも同じようにすぐにスタート画面へ戻される 必須なアプリじゃないから困ってないけど、これらのアプリを動かすために何か設定が必要だったりする? ちなみに環境は CPU:Corei7 2700K M/B:ASRock Z68 Pro3 グラボ:GTX660Ti メモリ:32GB 内臓のディスクはSSD1つでIntelSSD330Series 120GB USB3.0に外付けHDD1台 少し前までAVASTを入れていたけど、最近ESETというソフトに変更した アプリがうまく動かない現象はOSインストール直後からずっと
あ、ちなみにスタート画面のタイルには最新の天気やスポーツ、ニュースの情報は表示されてる
525 :
名無し~3.EXE :2013/02/09(土) 15:54:12.24 ID:QH12mtjm
うーむ。やはり8GBのメモリを渡されたのだけが謎。 ヤマダに電話しても土曜で忙しいと後回しにされたし(丁寧な言い方だったけど) 解決までにはもう少し時間がかかりそうです
526 :
名無し~3.EXE :2013/02/09(土) 15:57:28.27 ID:QH12mtjm
>>522 この人の修理の仕方も教えてくださいお願いします。
>>525 だから、そのメモリーにバックアップをしろと強制されてるわけじゃなく
必要ならこれを使ってね。って渡されただけ。
なんでそんな事に悩んでるのか分からない。
そんなに苦しいならそんなメモリーバラバラにして捨てて自分で3TBのHDD買っておいで。
どうでも良い事に大切な時間を使わずせっかく買ったんだから楽しみましょう。
>>526 このスレはお前の愚痴やわけのわからん質問を他人が察するための
スレじゃないので
529 :
名無し~3.EXE :2013/02/09(土) 16:02:03.35 ID:QH12mtjm
>>527 そうですよねー
でもみなさんのおかげで少し前進。知識もついたのでよかったです
>>525 謎は謎だが大したことじゃないでしょ
リカバリメディア作って置かないと誰かさんみたいに後の祭りになるから、USBメモリ買ってきて作りなよ
自分で何を知りたいのかもろくに説明しない 何をやりたいのかも具体的に書かない 答え方が気に入らないと逆切れ 実のある答えを期待して他人に質問するなら、他人が理解できるように、 自分本位ではない質問をしろ 無知を口実にするんじゃない
532 :
名無し~3.EXE :2013/02/09(土) 16:09:13.81 ID:QH12mtjm
臭いですよ
>>530 了解しました。教えてもらったとおりリカバリメディアを作成します。
問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。 エラー情報を収集しています。自動的に再起動します。(100% 完了) と表示されて10分間ぐらい経っているのですが一向に再起動される気配がありません。 ここはWindowsを信じて待つべきでしょうか?こんなにエラー収集に時間はかかるものなのでしょうか? 現状としましてはシングルコアのCPUからクアッドコアのCPUに換装を行ったら Windows8が立ち上がらずブルースクリーンになっている状態です。 よろしくお願い致します。
変えたのは CPU だけ?
なんで環境を具体的に書かないんだろ マザーボード、交換前、交換後CPU
>>535 普通は10分もかからないだろうし100%完了してるのならリセットボタン押してもいいと思うよ
この季節のCPU交換とかチャレンジャーだな 一回静電気でマザー壊してからトラウマになってる
>>525 単なるオマケ、販促品と思えばよい。バックアップはもののついでに言ったまで。
所詮は販売員、それぞれの中身まで理解している人なんてそうはいない。
すいません。デバイスマネージャーに出てくる Microsoftカーネル デバッグ ネットワーク アダプタ なんですがこれは一体なんでしょうか?無効にしたほうがいいんでしょうか
542 :
463 :2013/02/09(土) 20:03:51.59 ID:kHAbLc8r
どうも鯖落ちしてたみたい。 時間あけて今朝試したらすんなり購入出来ました。 ありがとうございました。
プレインストール プロダクト キーっていうのはどういう時に使うものなのでしょうか? 短時間だけWin8を起動して使いたい場合に入れるものですか?
>>544 ドスパラなどのショップが使う。末端ユーザには関係ない。
ドスパラじゃつかっとらんが?
再起動した後にタスクマネージャのディスク項目が100%になるんですが、気にしなくてよいのでしょうか? 改善した方がよい場合は対処方法等あれば教えてください よろしくお願いします
>>548 気にしたほうがいい
リソースモニターかなんかで何がディスクを使ってるか調べる
>>549 ありがとうございます
購入時に付属されてたウイルス対策ソフトが原因でした
>>545 工場出荷みたいな大量のPCに自動インストールするときに使うっぽいね
で、インストールに使ったキーをコマンド使って削除して顧客に出荷
>>453 のキーは認証できないけど我々でも一定期間は使えるはず
Windows 7 Pro 64bit⇒ 8 Pro 64bitへアップグレードしましたが以下の問題が発生しています 【問題点】 スタート画面にあるデフォルトのアプリの一部が起動しません。 クリックしてアプリのマークが前面に表示された後、 すぐにスタート画面へ戻されてしまいます。 起動できないアプリはファイナンス・スポーツ・天気・ニュース・地図で、 SkyDriveやIEなどの他のアプリは正常に起動します。 少しぐぐったところ、Avast!が悪さをしているとの報告例があるようですが、 Avast!は使用しておりません。 ウイルスソフトはノートンですが、アンインストールしてみても特に変わりませんでした。 アプリのアンインストール⇒再インストールでは改善しませんでした。 対象法がありましたらご教授いただければと思います。
上にも同じ症状の人がいるけど同一人物かね?
ニュースとか検索とかインストール後速攻削除したなw 見たければブラウザーでみにいけばいいし。
>>553 すみません少し上を読んでませんでした。
症状は同じですね。
>>554 IEとデスクトップとストアしか残ってないわw
協力して共通項を見つければ解決するかも UAC をレジストリから切ったなら戻すこと アップグレードインストールしたならクリーンインストールすること くらいしか思いつかんねえ
>起動できないアプリはファイナンス・スポーツ・天気・ニュース・地図で、 俺んとこはMicrosoftのアカウント取ってサインインしろってメッセージが出て先に進まないけどね。 面倒だからそのままだ。 見当違いならごめん
560 :
552 :2013/02/10(日) 20:09:12.10 ID:fsv86IHM
>>557 UACは特に弄っていないですね。
最悪の場合はクリーンインストールも
検討したいと思います。
>>558 ローカルアカウントの場合だと本来そのメッセージが出るようですが、
今回の私の場合はローカルでもマイクロソフトアカウントでもすぐ
スタート画面に戻されるようです。
>>523 さんと同じ症状のようなので、
>>523 さん何か分かったら情報提供お願いします。
私の方でも引き続きいろいろ試してみます。
ちなみにWin8は3台所有していますが、
うち2台は問題ありません。
1台目・・・問題なし(Win8プリインストール済み、DELL製デスクトップ)
2台目・・・問題なし(Win7からのアップグレード、レッツノート)
3台目・・・問題あり(Win7からのアップグレード、レッツノート)
クリーインストでさえ品質悪いのにアップグレードは自己責任でやってくれ
すみません。教えてください Windows 8のセットアップって難しいのですか?
猿にできるかと聞かれたら、ちょっと厳しいと答える
俺が出来たから猿ならもう少し楽かもな
win7 64bitで動いているアプリはすべて、win8 proにアップグレードしても正常に動きますか? 事後OSを意識すること無くアプリを使えますか?
はい
割れアプリは注意
569 :
560 :2013/02/10(日) 23:07:57.58 ID:tGXAXAyw
>>560 Win7でアップグレード版使ってインストール
インストールするときにディスクをフォーマットした
UACに関しては一番レベルを低くしてるけど、レジストリはいじってないな
正直アプリに関しては無くても全く問題ないので
解決策が特にないのならほっぽっておくつもり、なので情報提供に関してはあまり期待しないでね
何かの拍子で正常に動くようになったら報告するけども
570 :
523 :2013/02/10(日) 23:08:21.62 ID:tGXAXAyw
名前間違えたw
UAC弄っとるがなw
コンパネでいじれる範囲だと問題ないって話だよ レジストリで完全に無効にしちゃうとストアアプリが起動しなくなるらしい
過去に地図アプリが開かなくなった時は、削除してストアから再インストールしたな。 しばらく使ってたら再インストールするほどでもないと思えたけど。
イジらないほうがいいよ あれ無闇に変更すると一部に問題が出る UAC自体複数の機能から成り立ってるけど、設定変更で予想外のアプリに影響出るから
575 :
名無し~3.EXE :2013/02/11(月) 10:09:53.01 ID:mfURKXXX
>>568 IEとデスクトップも削除したらどうなるの?
テザリングして接続するたびに、ネットワーク1、2、3という具合に増えていくんだけど どうやって整理したらいいの? Windows7のときは出来たんだけど
577 :
名無し~3.EXE :2013/02/11(月) 11:24:08.28 ID:fN+omb2D
>>575 デスクトップはピン留めを外すことは出来ても、”アンインストール”できない。
IEは”アンインストール”もできる。
とにかく、それをやると、すっきりするんだろ。
デスクトップの状態でPDFをDLしてもソフトに関連付けられていない状態で開けないんです いちいちメトロに切り替えるのも鬱陶しいんですが なにかいい方法ありませんか?
開きたいソフトに関連付けして解決、ブラウザでもアドビリーダーでもご自由に
情弱が windows8入れて 阿鼻叫喚 の図だな。
>>579 実装されていません と出てリーダーと関連付けできなくて困ってます
>>581 一度AcrobatReaderを単独で起動させてからね
PDFファイルを右クリック→プログラムから開く→adobe reader つかこれwin8特有の操作じゃないぞ
586 :
名無し~3.EXE :2013/02/11(月) 17:06:42.17 ID:jbOCzbcw
PDFファイルをダブルクリックしたら、アドビリーダー(デスクトップアプリ)が立ち上がる・・・。 きっと、アドビリーダーを入れて、メトロアプリをアンインストールしたからだ。
Win8以前に拡張子の関連付けから勉強しなければいけない人が多いのな・・・。 これもメトロアプリが組み込まれた弊害かね。
AdboeのPDFリーダーはUIが独特でWindowsの作法を守っていないし 動作がスムースでもないのでストレスがたまる これだけはMetroのMS製リーダーのほうが快適
デスクトップ画面上方に手が現れクリックしながら引っ張れるのですがこれはなんですか? 要らない機能っぽいので無効にしたいのですが
>>589 アプリ終了です
出来ないと思いますが…
左に移動すればサイドに貼り付いたり、下に移動すれば終了したり、そういう機能があるみたいね。
>>592 元々はストアアプリを終了させる方法としてタッチ操作向けのものです
ストアアプリを終了させてスタート画面に戻ります
一応デスクトップも見かけ上(実際は独立して別のプロセスですが…)ストアアプリのように見せかけてます
ストアアプリみたいにデスクトップを閉じて(実際は動作したままです)スタート画面に戻ります
>>587 メトロの状態で使ってたらWindows Readerで関連付けできてるから問題ないんですよ
デスクトップ限定の状態で使ってるとクリックするだけじゃ
ソフトに渡してくれないファイルが出てくるんですよ
言ってることわかります?情強さん
595 :
名無し~3.EXE :2013/02/11(月) 22:52:54.17 ID:V2qqO1DI
クリックするだけでアドビリーダーが立ち上がるんだけどなぁ・・・。 ウィンドーズリーダーなんて立ち上がらないんだけどなぁ・・・・。 何がちがうんだろな。
>>593 説明ありがとうございます
なるほどねー
嫌ならwin7使えって事になりますねもう・・・
横から失礼するけど、 >デスクトップ限定の状態 って何?どういう状態なのかな
>>594 横レスだが、そういうことなら俺(と多分他の皆も)は何の問題も無くできてるから
おまえの言ってることはさっぱり分からんな
アドビリーダーインスコしてないというオチだろう
>>594 Adobe Reader入ってるのに関連付け外れちゃったのなら
1.どれいいのでpdfを右クリック
2.プログラムから開く
3.既定のプログラムの選択
4.「全ての〜」にチェック入ってる状態でAdobe Readerを指定
で関連付けできるかもよ
他の方法なら、コントロールパネルの「既定のプログラム」からもできるかもね
初期不良交換でWindows7の在庫なくて、強制的にWindows8の上位モデルに交換になりました。 使う上で何か注意点とかありますか?
602 :
名無し~3.EXE :2013/02/12(火) 12:42:29.11 ID://TdCT/1
>>601 特に何も。
スタートメニューがどうたらこうたら言う人もいるが、そのあたりはお好きにどうぞ。
>>602 スタートメニューはもともと使わないで、全てランチャーでやってたんで問題ないです。
答えてくれてありがとうございます。
604 :
名無し~3.EXE :2013/02/12(火) 13:58:19.27 ID:LPl1fFrr
スリープからの復帰なんですが キーボードとマウスからできるようにデバイスマネージャ等で設定しているんですが復帰してくれなくて 毎度電源ボタンを押して復帰させています アドバイスお願いします
>>604 BIOSかUEFIの設定でキーボードやマウスからの復帰か設定できるなら該当する項目から設定できる
項目がない場合は無理
USB3.0ドライバがいくら探してもないんだがいらないの?
>>607 Windows 8はUSB3.0を標準サポートしてる
OK?
>>609 マジかw
半日ネットの世界を漂ってた。。
PC設定で"アプリを切り替えて使う"をオフにしてるんだけど、 People開く→Winキーでスタート画面に戻る→カレンダーを開く、ってやってタスクマネージャーをみてみると Peopleがバックグラウンドで起動してるままになってる。 再びPeople開いて上から下へスワイプして終了させると、タスクマネージャー上でも終了してた。 スタート画面に戻るだけでアプリを終了させる設定ってありますか? "切り替えて使う"設定って単純に左からスワイプでアプリ切り替えするかしないかの設定ですか? なるべくバックグラウンドで動かしたくない……っていうのは前時代的な考えなんだろうか。
Android は触ったことないが iOS は(ほとんど)閉じる&保存する必要が無い って作りになってますね 8 は PC 的作法とスマホ&タブレット的作法を無理矢理くっつけちゃったので しっくりこないのはしょうがないかと
>>612 気持ちはわかりますが、前時代的ですよ。
メモリが足りなくなるとバックグランドのアプリはOSが終了してくれます。
>>612 XPまでならその考え方もありだと思うが
今は終わらせても利点はないかと
クイックアクセスツールバーをリボン下に配置した際に ボタン類を右寄りで表示する方法ありませんか? 左寄りだと普段操作するエリアから遠くて不便なんです クイックアクセスという名のくせに遠くて全然クイックじゃないよ
クイックアクセスツールーバーなんてあった?
あるよ!!!!! 標準だと、エクスプローラ・ウィンドウ、タイトルバーの左端アイコンの右隣に出てる エクスプローラでリボン表示して、どれかボタン・アイコンの上で右クリックすると 「クイックアクセスツールバーに追加(A)」とメニュー出てくるから、好きなボタンを配置出来るよ 新規フォルダ、ナビゲーションウィンドウ、詳細ウィンドウ、最近の検索、検索条件の保存 とかをクイックアクセスツールバーに置いとくと便利なんだよ
全てを選択、選択の解除、も置いとくと便利だよ タトルバー上だと狭くて不便だから、リボン下に置いた方が使いやすいよ でも、左寄り配置だから、遠いんだよ、右寄り配置に出来るとずっと良いんだけど
使いにくくて使ってない
>>609 じゃールネサスドライバとか必要なくて、標準ドライバ入るの?
>>622 ありがと。で、そのパフォーマンスはどうなの?相性とか出にくい?
>>623 元のUSBコントローラの性能差かな
特に遅くなったとも速くなったとも聞かないし、コントローラのメーカーも8向けのドライバ出さないから8上では比較出来ないんだよね
Renesasはどうか知らないけどこんな測定結果も出てる
Windows 8でUSB3.0を高速
ttp://review.dospara.co.jp/archives/52041985.html うちのオンボEtron EJ168Aは
Win7 Pro 64bit + Etronドライバ → Win8 Pro 64bit + 標準ドライバに変えても
USB3.0対応メモリとかUSB3.0変換したHDDとかは前と変わらない感じで普通に使えてる
(Etronドライバは最初の頃は腐ってたのもあったけど最近のはそれ程問題ない感じ)
100MB/sもあれば事足りるようなデバイスしか使ってないから
最大速度が上がったかどうかは分からないけど
使ってるデバイスに関してはCrystalDiskMarkのベンチ数値的には前と全然変わってない
>>624-625 どーも。とても参考になりました。
Win7でUSB3.0のNECコントローラ+ルネサスドライバで相性が出たけど、
例のパーワーマネジメント…で回避できた経験あるので、聞いてみました。
別スレで、この商品買おうかな?使ってる人どう?ってレスがあって、限定1の商品なんですが、 URLみたら、自分も欲しいなぁと思ってポチりたいんですけど、いいのかな?
知らんがな
ごめんなさい、ポチりました
詐欺られても知らんがな
Hyper-v環境の事なんですが Win8pro64にXPSP2−32を入れて 総合インストールを適用、外部ネットワークを設定、ネットワークアダプターの設置までは出来たのですが IPの取得が出来ず、ネットワークに繋げない状態で手詰まりになっています ホスト側は静的IPで固定されている状態、ルーター使用です。 ゲスト側は自動的に取得の設定にしていても、指定しても、取得出来ない状態です
根拠はないですが、詐欺ではなさそうなレスでした(自分のほうが横取りした形なのできまづいです) 数日後には届くと思うので、楽しみに商品を待ちたいと思います
意味不明な…横取りとかw
>>631 統合サービスはXP SP3対応なので、まずはレガシーネットワーク設定でネットワークに接続。
>>609 8はUSB3.0は標準で入ってるよな
というかドライバー入れる前にUSB3.0対応メモリを繋いだ時に転送速度が100MB/S出てたからあれ?って思ったけど
>>634 助言ありがとうございます
ハードウェアの追加からレガシーネットワークの追加を選び、仮想スイッチの外部接続を選び
仮想LAN IDも有効にしていますが相変わらずネットワークから孤立状態です
購入したWin8 PCにカードリーダーが付いているのですが、 タスクマネージャーを起動し、パフォーマンスタブを開くと リムーバブルディスクとして、複数のディスクが表示されます。 ディスクの管理からドライブ文字とパスの変更で、削除したら、コンピューターでは非表示になったのですが、 タスクマネージャーのパフォーマンスタブでは表示されてしまいます。 付属のカードリーダーは使うつもりはないので、使用できなくなっても構わないのですが、 6つも表示されて邪魔なので、これを非表示にするにはどうすればいいのでしょうか。
俺はデバイスマネージャーでSDカードリーダー以外を無効にしている
試しに8を入れてみてまた7に戻したんですが、データドライブがシステムドライブとして認識されるようになってしまいました データドライブだけ繋いで起動する(OS入ってないのに)と、8っぽい表示で"システムの修復"という画面になります Windows8はデータドライブからブートするよう勝手に書き込みやがるんですか? 元に戻すにはどうしたらいいんでしょうか
>>641 状況説明が曖昧なので推測ということになります
おそらく最初の7ではシステム予約パーティションを抜きにインストールしてませんか?
システム予約パーティション無しにインストールすることは可能ですが、マルチブートするつもりなら作成しておくべきでした
8をインストールした際にPCのストレージにシステム予約パーティションがない場合、新たにシステム予約パーティションもしくはEFIシステムパーティションを作成します
これは自動的にやります(7でも実は自動で作る)
おそらくこの時に元のシステムが入っていたディスクには空きが無かったためにデータドライブ内に新規作成されたと思います
8から7に戻した際には既に存在しているので7をインストールしても作成されずデータドライブ上のシステム予約パーティションが使われます
ということなんですが…
win8pro64bitを入れたんですがブラウザゲームの読み込みに失敗します giga H61M-DS2rev1.2 セレG530 オンボLAN、ビデオ メモリ4G ルーターNEC WR8700N osはXPをクリーンインストールした状態にアプグレード版の情報を引き継がないを選択して入れました ファストブート無効 ルーターPCともIPv6絡みの設定を無効に チプセット、LAN、オーディオ、ビデオのドライバは最新verを入れ直し ブラウザゲー以外では特に問題もなくネトゲやスカイプは切れたりしません chromeでもIE10でも同じ症状です 別のPC(XPpro)からは普通にできてます このような場合の解決方法をご存じの方お願いします
644 :
名無し~3.EXE :2013/02/14(木) 01:00:34.23 ID:ON/YC6Q2
>>643 別に問題なくブラウザゲームができてるんだが、
うちとは違うゲームなんだろな。
>>643 試しにアドオン(拡張機能)全部切ってみるとか
ブラゲはFlash使ってるから最新のにしてみるとか そのあたりかなー?
それだけだとわからないけどnPro使ってるゲームとかじゃないのかな
IE10もChromeもflashは内蔵してるから入れる必要ないのに…
Windows 8って、インストール回数が決まってしたっけ? 使用している台数は、1台です。 Windows Updateで不調が続き 新規インストール、不調を繰り返しているうちに プロダクトIDが無効になってしまいました。
電話認証してください
Chrome使ってるし、Flashなんて入れたくなかったけど クリエイティブ・コモンズ動画をダウンロードするのにFireFoxとFlashが必要だった Chromeで同じ事出来るならFlash消したい
質問です。 管理者権限のコマンドプロンプトやPowerShellから"bcdedit"と実行しても、'bcdedit'は内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。というエラーが出ます。 C:\Windows\System32\bcdedit.exeと絶対パスで実行しても同様のエラーが出ます。 また、一般権限のコマンドプロンプトだと実行できます(管理者権限では無いので正常には実行できませんが...) 忍法帖のレベルが低いので続きます
653 :
652 :2013/02/14(木) 09:39:32.71 ID:9/IrLzHh
また、管理者権限下のコマンドプロンプトで、System32内の他の実行ファイルの実行を一部試して見たところ、net.exeやprint.exe等は実行できましたが、bcdboot.exeは同様のエラーで実行出来ませんでした。 コマンドプロンプトからbcdeditを管理者権限で実行するにはどうすれば良いのでしょうか? OSはWindows8 Pro 64bitで、セキュリティソフトはAviraを使っていますが、一時的に切ってあります。 また、bcdeditもエクスプローラーから実行したり、ショートカットを作成してから実行すると管理者権限でも正常に実行することが出来ました。
654 :
652 :2013/02/14(木) 09:41:33.49 ID:9/IrLzHh
>>653 の文の順序を間違えました
また、bcdeditもエクスプローラーから実行したり、ショートカットを作成してから実行すると管理者権限でも正常に実行することが出来ました
また、管理者権限下のコマンドプロンプトで、System32内の他の実行ファイルの実行を一部試して見たところ、net.exeやprint.exe等は実行できましたが、bcdboot.exeは同様のエラーで実行出来ませんでした。
コマンドプロンプトからbcdeditを管理者権限で実行するにはどうすれば良いのでしょうか?
OSはWindows8 Pro 64bitで、セキュリティソフトはAviraを使っていますが、一時的に切ってあります。
デスクトップディレクトリの場所をDドライブに変更したいのですが可能でしょうか?
ユーザプロファイル内のデスクトップを右クリック→プロパティ
>>652 32bit 版(SysWOW64)のコマンド プロンプトから実行してない?
あるいは 32bit のプログラムからコマンド プロンプトを呼び出しているとか
Win+X から呼び出せるコマンド プロンプトからなら実行できるが、
どうしても 32bit 版のコマンド プロンプトから実行したいなら↓のようにすればいい
C:\Windows\Sysnative\bcdedit.exe
追記 同様に 32bit のプログラムから 64bit のコマンド プロンプトを呼び出すのは C:\Windows\Sysnative\cmd.exe
>>650 ありがとう。
電話認証のボタンを見落としていました。
いちいちチャームを表示するのが面倒です。 チャームを表示しっぱなしにできますか。 一番右端の領域をチャームに占有させることができればそれでいいのですが。
661 :
名無し~3.EXE :2013/02/14(木) 17:05:56.90 ID:s42Jy6vw
>>660 Windowsキーと"C"を同時に押せばチャームは出てくるので
googleカレンダーとの同期設定ができません。 最初のアカウント設定では googleの連絡先とカレンダーを含めるにチェックを入れると 「接続できません。入力した情報が正しいか確かめて下さい。」 となりますね。 チェックを入れないとメールのみ同期できる・・・ どなたか解決方法ご存知の方いましたら教えて下さい。m(._.)m
カレンダーの設定からGoogleアカウントを設定して同期したら?
>>663 カレンダーからの設定ってどうやるんでしょう?
カレンダーのアカウント設定ではgmailでているのですが、
クリックしてもそれらしき項目がみつかりません。
メールからの設定では
同期するコンテンツのチェックボックスにメールしか表示されておらず、カレンダーの項目がありません。
(;;)
ちなみにカレンダーから新しくアカウント追加しようとしましたが、 やはり 「接続できません。入力した情報が正しいか確かめて下さい。」 と出てきます。
>>664 今やってみたんだけどGoogleアカウントに接続出来ないね
レビューにも接続出来ない人がいるみたいでカレンダーのアプリがダメっぽい ブラウザからログインすると普通に接続出来るのでGoogleのAPIから弾かれたか、仕様変更などにカレンダーが対応出来てないからかな
そうですか・・・ ガックリorz 標準のカレンダーアプリは見やすそうだったらから使いたかったのですが。 でも現在のところ対応できていないという情報が分かっただけでも良かったです。 マイクロソフトの対応を待つことにします。
ぐぐったら分かりました。 google側でactive syncのサービスを終了したんですね。。。 これを機に他のカレンダーに乗り換えるべきなのか・・・
MicrosoftとGoogleは喧嘩してるからかなぁ
>>661 Windowsキー+Cも毎回はかったるいので、と思ったんですが。
無理でしょうか。
7から8にした人は7に戻したいとか思わない?
俺は思わなかったよ 軽くなったのでサブも8に変えた
お世話になります。 文字入力モードについてです。 ie10をデスクトップモードで使用時、入力モードを全角にしていてもタブ切り替えで半角になり、毎回切り替えの手間があります。 ナンセンスなので、どこかでモード保存の設定があるはずですが・・ぐぐっても設定漁っても見つかりません。知見伺いたく存じます。
>>674 軽いよねー
でもxpから買い替えたら見た目寂しくなった(´-`).。o
あの糞Lunaかw
>>675 画像付き、少しわかりやすいかも
news.mynavi.jp/special/2012/windows8/077.html
>>678 >>679 回答感謝いたします。
実は、当該項目はチェック有/無 両方での動作確認済み(説明不足すみません)で
「IE内でのタブ切り替え」 での入力モード変化に困っています。
本件については、どうにも情報に行き当たらず・・でした。
もう少し公式情報など、待ってみることにします。
ありがとうございました。
エクスプローラのナビゲーションウィンドウについて。 ライブラリをレジストリ変更で消すことが出来たのですが 1.ホームグループとネットワークを消すレジストリ設定はありませんか 2.ゴミ箱を常時表示する方法はありますか(お気に入り上ではなく)
win8対応のウイルス対策ソフトでいいのありますかね
>>682 仕事用ならサーバー側で対応するだろうし
個人用なら最低限の機能は搭載してるから特に導入しなくても良いのでは?
>>684 URLありがとうです。
今リンク先の設定を色々試し、1のホームグループとネットワークの削除は出来ました
2のゴミ箱の常時表示がどうもうまく行かないのでまだ試行錯誤中です
エクスプローラは挙動のちぐはぐさを見ると、開発が紆余曲折してる様な印象を受けますね
質問じゃないけどWindows Defender って競合するウイルス対策ソフトが インストールされると自動でOFFになるのな 某ソフトを落とした時に一緒にセキュリティーソフトがおまけでついてきたんだが インストールしたらアクションセンターが警告出てちょっと驚いたわ
>>687 7もそうだけど
ディフェンダーじゃないけど、ファイアーウォールを自分でインストールすると、標準のが自動的に止まる
自分でインストールしたものをアンインストールすると自動的に復活
>>688 そうなんですか
XPからのアップグレード組だから全然知りませんでした
690 :
>>43 :2013/02/15(金) 21:04:33.58 ID:EiiaORsj
nicecopier こいつで幸せになれるかも
windows8ではどうやって無線LANのリンク速度を表示させられるのでしょうか? 7のようにタスクマネージャーでは表示されず困惑しています
>>691 グラフを右クリックしてネットワークの詳細を表示
GPTのWindows8を別のHDDに引っ越すにはどのソフトを使えばいいですか?フリーがいいです
Shell:SendToフォルダに「圧縮 (zip 形式) フォルダー」等、いくつか入っているのですが、 右クリック→送るのメニューには1つもリスト表示されず空です。 どうやったら表示されるのでしょう? DELL XPS12 Windows 8 Pro 64bit 日本語版です。
隠し属性を外す
697 :
695 :2013/02/15(金) 23:07:38.62 ID:XeH9GbDt
再起動したら表示されるようになりました。 何かがおかしくなってたようです。 エクスプローラーのリボンの「隠しファイル」はチェック無しでも表示されます。 お騒がせしました。
Modern UIのニュースやスポーツを見たあとに「送る」が消えるっぽい
去年の12月初めごろからintel SSD 40GBにクリーンインストールして使ってるんですが どんどん空き領域がなくなってきてそろそろ何もできなくなりそう・・ スリープ無効、ページファイル無効、ドライバー以外の大きいプログラムは他のドライブにインストールしてあります。 隠しフォルダとOSファイルを表示させて、Cドライブ直下の全ファイルを選択して容量を調べると22GBあります。 15GBは空きがあるはずなんですが・・・ 原因がわかる方居ましたらご教示願います。
復元ポイント
>>686 7 で確認してうまくいったんだけど 8 だと無理みたいね
書き込みのアクセス権持ってるのが
TrustedInstaller のみだから証明付きのプログラム以外は変更不可のよう
「すべてのフォルダを表示する」の方だとゴミ箱表示されるから
こっちでいらないものを削る方でいくとか
先月までの優待で8をDL購入しました。 後からリカバリーディスクを作れるようにWindows.isoが作られたのですが これをこのままディスクに焼いたのですが、どうもやり方間違ったような感じです。 アイコンはテキストドキュメントにディスク絵になってるのですがこれでいいのでしょうか? 解凍するとかなりのファイルが展開されるようですが、解凍したもの(フォルダなど)をディスクに焼かなければいけないのでしょうか? 長文になりましたが、よろしくお願いします。
704 :
699 :2013/02/16(土) 10:42:28.74 ID:ERMh1Ntb
>700 ありがとうございます。 復元ポイントも無効にしてあります。 空きがもう450MBしかなくて、何かするたびにディスクのクリーンアップをしないといけない状況です。
>>701 調べてくれてありがとう
HKCRは所有者がTrustedInstallerの様で一旦Admin権限で所有者を変えて
アクセス権もフルコントロール与える事でとりあえず変更はできたのですが
URLどおりに設定してもゴミ箱表示だけはうまく行かない感じで
「すべてのフォルダを表示する」でとりあえず回避してました
もう少しいろいろ調べてみて実現可能か試してみます
余談で、TrustedInstallerから他へ所有者変えて設定変更した後に
またTrustedInstallerへ戻そうと思ってもユーザ一覧に無いんですよね
このTrustedInstallerについてもう少し勉強必要そうです
Win8をメディアを作ってインストールにしたのですが Vistaだった為、続行で書き込みできず、Windows.isoがHDD内に作られました このファイルをイメージバーンで焼いても起動ディスクになりませんよね? isoファイルを右クリックすると出るメニューのイメージの書き込みでいいのでしょうか? 最近PCが不調で不安なので起動ディスク作りたいです
707 :
名無し~3.EXE :2013/02/16(土) 13:11:36.64 ID:RcN3G9QS
DVD-Rに焼いてみましょう ちなみにVistaからでもアップデートできますよ
失敗ですか・・ 壊れた場合Win8搭載のPC買った方が早そうですね
>>710 なぜ?焼き直しするなり再ダウンロードするなりすれば良いじゃない。
isoをそのまま焼く奴久々見たわ。 その程度じゃあ8搭載PC買っても教えてちゃんのままじゃん。 「iso ライティング」とかでググれ。 って、おれ釣られた?
713 :
名無し~3.EXE :2013/02/16(土) 13:57:36.17 ID:NCTujoc0
磯辺焼き食いたいだろ?
磯DVDワロタw
ID:syPiehGuのレベルが上がった!
良い人だな。みんな親切に教えてあげてくれ。
こーゆー感じの流れでいいんじゃね。 8のスレは何処も貶めたり貶したりばっかだけど、ここは質問スレなんだし。 iso焼きは8直接関係ないがw
磯焼きクソワロタ
DVDがUEFIに対応してないからUSBメモリに焼いてインストールしたんだけど そのほうが簡単だし早くね?
メモリに焼くって表現がモヤモヤする
ROMには焼くっていうけどね。
ROMは焼くでいーけど、書き換え可だと焼くは違和感あるな。
そもそも書き込み不可なものに焼くってなにさ。
根性も焼けるよ
727 :
名無し~3.EXE :2013/02/16(土) 20:22:31.38 ID:tLgdsCvA
vista → 8にして日常の操作で困った点があるので教えてください。 (ファイル)エクスプローラの右上の検索なのですが、ファイル名検索が思ったように動作しません 動画や画像の詳細を書き込んだ同名のtxtファイルがあるのですが、検索するとtxtが検索候補にでてこないのです 例えば、 アニメ.mpg アニメ.txt があるフォルダで「アニメ」で検索すると「アニメ.mpg」しか候補にでてきません 解決方法はありませんか? もう一つあるのですが、分けます
728 :
名無し~3.EXE :2013/02/16(土) 20:24:19.42 ID:tLgdsCvA
730 :
名無し~3.EXE :2013/02/16(土) 22:40:57.22 ID:T4HzJqqN
うわあ EPGTIMERで録画中なのに、Win8が再起動かけやがったw 何度もポップアップで「あとで再起動」を押してたのに・・・ いきなり・・・
8はWindows Updateでポップアップなんか出さねーよアホ
734 :
730 :2013/02/16(土) 23:14:33.42 ID:T4HzJqqN
>>734 録画専用機じゃなくても自動更新切れよ。
>>728 標準のエクスプローラだと複数ファイル選択はソート変えると維持されないね
www.winhelponline.com/blog/disable-full-row-select-explorer-windows-7
ここのレジストリを使うと希望の動作になると思う
うちではCtrl+クリックで複数選択後にソートを変えてもファイル選択が維持される
>>736 録画する様なPCなら自動更新切るのは常識だと思ってたわ。
>>739 ん?
録画専用機じゃなくても(録画するPCなら)自動更新切れよ、でどこかおかしいか?
話の流れが見えてないのか?
紛らわしいな
>>741 そりゃねーわww
あんた2ch向いてないぞwww
録画専用機で自動更新入れてる時点でおかしいって気がつけよw いつ再起動するかわからないんだからさっさと切れよ 俺? 夜型生活で配信と同時に特攻しているので何の問題も無い
厨二クンだったか、、ごめんよ。
どっちも厨二
目くそ鼻くそ
んじゃ糞して寝るかー
発 者 同 . 。_ ____ 争 生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い .し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、 .な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j .い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´ .! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\ / ..:.:.} / |∨ ` ̄ / ..:.:./ | 丶 / _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \ { ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ |、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ / {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:} ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:} ./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X /..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y . __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\ /.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
751 :
名無し~3.EXE :2013/02/17(日) 13:15:05.06 ID:PyyKMi4p
すべてのプログラムってどこにいけばあるの?
753 :
名無し~3.EXE :2013/02/17(日) 13:42:16.30 ID:Q1khfeE+
>>751 スタート画面で CTRLキーとTABキーを同時押し
>>752 出さねーよっつってるのに対して出すためのソフトを示すとかお前はあほか
755 :
168 :2013/02/17(日) 14:44:30.05 ID:HSPHwnoU
PR版のISOをUPよろしくです。
まっさらな状態でアプグレ版を入れれば 認証できない評価版みたいなのができる
PRじゃなくRP版な。
評価版じゃダメなの?
Windows8で記憶域プールを使っています。 今まで双方向ミラーとして、1TBのHDDを2台使っていましたが、 空き容量が不足してきたので新しく2TBのHDDを1台追加しました。 この時点で、ほぼ満タンな1TBのHDDが2台と、空の2TBのHDDが1台という構成になりますが、 双方向ミラーに設定してるので、結局はもう1台追加しないと新規データを保存できないようです。 1TBのHDDから2TBのHDDに一部のデータを移せば、この3台の状態でも空き領域を作れると思うんですが、 こういう処理(再分配?)はできないんでしょうか。 バックグラウンドでやってくれているのかな?と思いましたが、一晩待っても変わりませんでした。
>結局はもう1台追加しないと新規データを保存できないようです。 これで結論が出ている
763 :
名無し~3.EXE :2013/02/17(日) 17:42:02.40 ID:M7uVxikN
セコイの、サヨナラ 二度と来るな
こういう感覚、社会に出るまでに正してほしいもんだがなぁ 既に社会人だったらごめんね
確かに、セコい行為を嫌っていたら社会人として使いものにならないもんな
セコいというか普通に詐欺ですから
さて 真逆なレスなようにも読めるんだが 真意はどこに?(´・ω・`)
>>765 あなたみたいな人が社会に出れるとは到底考えられない
お金って流れ流れて廻ってるモノだよ、自分で堰作って止めたら 流れは止まる、ある程度流さないとね
まぁ今の御時世で綺麗事だけ言ってる社会人は、漏れなくリストラ候補だな
730からの流れといい、762からといい、質問スレで言い争いみっともない
文体を似せるだけでキレる奴がいると、煽る方としてはチョロいな
言い争いと言うよりは馬鹿を諌めてる感じだけどな。
これが最後 2013/02/17(日) 20:13:37.97 ID:8Qvk2Awq 次 2013/02/17(日) 20:23:48.00 ID:/KBSKgxY これが最後 2013/02/17(日) 20:26:43.96 ID:/KBSKgxY 現在 2013/02/17(日) 21:07:43.79 ID:iH/4jAZu
発 者 同 . 。_ ____ 争 生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い .し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、 .な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j .い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´ .! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\ / ..:.:.} / |∨ ` ̄ / ..:.:./ | 丶 / _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \ { ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ |、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ / {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:} ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:} ./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X /..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y . __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\ /.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
俺もこうやって書いておくと、馬鹿がリストに加えてくれそうだな
現在 2013/02/17(日) 01:05:38.84 ID:kBxVD4BX
セコイ奴が居てさ、会社で与えられた文房具、自宅へ持ち帰って使い ばれて懲戒免職になったアホが居るそうだよ
さすがにふかしすぎ 訓告&始末書ぐらいならあるだろうが
XPのフォルダの共有し、Winddows8から利用したいのですがワークスペースを同じものにしても認識をしてくれません。 他には何をする必要があるのでしょうか? 別のPC(Vista)からはXPのフォルダを見ることができたため、XPの共有自体は旨く行っていると思っています。
>>781 LAN Manager 認証レベル
NTLM応答のみ送信する
これでアスキーアートの保管庫を見るとどうしてもズレるのですが、 誰かアドバイス下さいませんか? AA板は頼りになりませんでした。 ギリシャ語とキリル語をMSpゴシックに変換し、文字サイズを12に変えましたがズレます。 もうお手上げです。 どうかお願いします!
>>784 ありがとうございます。
Firefoxで今快適です。
Windows8にVer上げたらWindows7では作動したWake On Lanを使ったサービスが 急に使えなくなった。 INTEL 82579LM Gigabit Network Connectionに対応してる機器で確か Win7とかだとデバイスマネージャで設定でWake On Lanがらみのがあったんだけど 見たらそれらしきのが無くなってる iPodTouchでRemoteX Power Managerっていう遠隔でPCをスリープさせたり電源切れる アプリなんだけどサーバーはWindows8対応してるから可能ではあると思うんだけど...
BIOS / EFI の設定 LAN ドライバ ネットワーク構成変わってないなら(MagicPacket 遮断するような) 上のどちらかだろうねえ
うちも 82579LM だけど Windows 8 の In-Box ドライバには WOL の項目がないっぽい 自分はこのままで使うけど とりあえず intel からドライバを落としてください
ダウンロードフォルダ内のファイルは手動で削除する必要がありますか? それともtempフォルダのように勝手に削除する機能があるでしょうか
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
なるほど、ありがとうございます ではOSに勝手に削除してもらいたいキャッシュファイルなどがある場合はどこのフォルダを保存先として指定しておけばよいでしょうか?
非アクティブなウインドウの枠が白くならないようにする方法教えてください
795 :
名無し~3.EXE :2013/02/19(火) 09:27:47.09 ID:XVId1y0t
Windows8でセーフモード起動する方法ご存知有りませんか? F8押してもセーフモードにならないのですが GeForce 314.07 WHQL Driverをインストールして再起動したら画面が出ないので 元に戻したいのですが
ググれば、いっぱい出てくるけどね
>>795 チャームから「設定」→「PC設定の変更」→「全般」→
「PCの起動をカスタマイズする[再起動]」→「トラブルシューティング」→
「詳細オプション」→「スタートアップ設定」→「再起動」→「4」
で、セーフモードで起動するぞ!
798 :
名無し~3.EXE :2013/02/19(火) 09:54:17.48 ID:vcRzlHeF
>>796 ありがとうございます
起動直後からセーフモードに入る方法はヒットしないのですが
具体的にどのURLか貼っていただけたら幸いかと思います
799 :
名無し~3.EXE :2013/02/19(火) 09:55:49.31 ID:vcRzlHeF
>>797 795を読んでいただければそれができない状態なのはわかっていただけるかと思います
あらかじめBCDに登録して無いと出ないw
802 :
名無し~3.EXE :2013/02/19(火) 10:30:09.58 ID:zIzII3Ue
>>801 やはりそれしかヒットしませんよね
諦めて新規インストールし直そうと思います
ありがとうございました
803 :
名無し~3.EXE :2013/02/19(火) 10:59:06.10 ID:g3emgqMY
windows.comにず〜っと繋がってるけど何しとるん?
デスクトップの上端にカーソルを持っていくと手のひらアイコンに変わり ドラッグすると小さなウインドウになります。 またカーソルを上斜めはしに持っていくと(マイコンピュータアイコンの近くですが) 四角く枠が出来て表示が変わります。 これらをさせないように出来ませんか? すごくうっとうしいです。
マイコンピュータアイコンなんて人それぞれ場所は違うだろうに
バックアップ取る前にスリム化しようとディスククリーンアップかけたら、 バーが半分のところで止まった。キャンセルしてもいいのか?
写真のソースはすべて非表示になっています。一部の写真を表示するには、設定を変更してください。 の設定ってどこですか?
>>786 82579VSKU.zipっていうインテル公式パッチがあるぐらい、
このチップの不都合が多いらしいので、当ててみたらどうかなあ。
教えてください Win8を購入しました、現在Office2013のプレビュー版をインストールしましたが、同じPCの他の(家族の)アカウントにはOfficeソフトが表示されていません この場合アカウント数分のソフトを購入しなければいけないのか、一つ買えば同PC内でOfficeソフトを共有できるのか教えてください
>>810 それは違うと思うけど…質問者のLANチップが82579Vなら当てたほうが良いかもね〜
Windows8がIntel 82579Vを82579LMと誤認識してしまう現象でOPROMを書き換えて対処する場合に使うもの
うちのオンボードのLANが82579Vでマザーボードメーカーのサポートに誤認識されたらつかってちょ〜って配布されてた
>>811 1台のPCで複数のMSアカウント OK だよ。
ローカルアカウントだとどうなのかはやっていないのでわからない。
パッケージ版 1本で2台のPCにインストールできるし。> Office 2013
(ステマ)
>>813 サイズが小さすぎるんじゃないのか
4GB以下は使えないぞ
KMODE_EXCEPTION_NOT_HANDLED ってのがたまにでる・・・
そうですか それは残念でしたね どこかに hoge.sys とか書いてあったら控えておいてね
819 :
名無し~3.EXE :2013/02/20(水) 04:06:09.71 ID:8+Iy7haB
786ですが自己解決しました。 原因はよくわかりませんが標準のファイアウォールを無効にしたら無事に通信出来ました。
820 :
名無し~3.EXE :2013/02/20(水) 06:09:00.86 ID:8+Iy7haB
Windows8に標準のバックアップ機能があっててっきりいざトラブルがあった時トラブルが起きる前の状態に戻せるもんだと思ってたら実際試してみると そうでもなくてがっかりしたんだがやり方が悪かったのだろうか。 仮想PCのスナップショット機能が便利そうで同等の機能だと思ってたが…
マスター音量ではなくXP等であった項目「WAVE」や「CD」の音量を変更したいのですがどのように行えばよいでしょうか
コンパネのサウンド>再生タブ>スピーカーのプロパティ>レベルのタブ タスクバーの音量アイコン右クリからも行ける
>>821 メニューバーのスピーカーからミキサーを選択するだけかと
824 :
名無し~3.EXE :2013/02/20(水) 09:05:50.00 ID:QjjzSurf
スタート画面のタイルの表示が中国語なんですが、日本語表示にするにはどうするんでしょうか? ちなみに左上の「スタート」の文字や一部の表示は日本語です。 アプリも中国語で起動になってしまいます・・・ コンパネの言語設定なんかはやってみたんですが、だれか助けて下さい!
826 :
名無し~3.EXE :2013/02/20(水) 12:27:50.33 ID:QjjzSurf
ありがとうございます!
既存SSDにインストールしてあるWin8 Pro 64をそのままUEFIブートに変更したいです。 Paragon Migrate to uEFIというソフトで出来るようなのですが、インストールは出来たんですけど起動しようとすると「互換性の問題があります」と出て起動出来ません。 プロパティでWin7やXPにしても同じでした。 他に方法やソフトなどありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。
プレビューの時くらいにそれ使ったことあるけど パーティション構成は全く同じにはならなかった すっきりしたいなら入れ直しかな そして入れ直してもびっくりするくらいいいことがあるわけでもない
830 :
827 :2013/02/20(水) 17:34:10.08 ID:ZMEDiOVN
レスありがとうございます。
>>828 いえ、Asrock Z77 Pro4で対応マザーです。
>>829 互換性に問題無く起動出来ました?
プレビューと製品の仕様変更部分がおかしいのか、うちの何かがおかしいのか
んー、今起動に30〜40秒位かかってるんですけど、UEFIブートだと10秒切るのが普通らしいのでそれ位にしたいんですよね。
ちなみに構成
i5 3570k
Z77 Pro4
kingston HyperX Beast 2400 4GBx2
Radeon 5750
そこそこいけるとは思うのですが。
>>830 10秒切るにはSSDが必須
SSDならUEFI使わなくてもUEFIブートと2秒程度の差しかない
832 :
827 :2013/02/20(水) 18:08:20.79 ID:ZMEDiOVN
レスありがとうございます。
>>831 827でも書きましたがSSDです。
2秒程度なんですか!?
何でうちのは遅いんだ…
CSSD-S6TM128NMPQ 128GB 6G Read/500MB Write/320MB
Writeは約320出てるけどReadが380しか出てないから遅いのか…
827でSSD使ってると書いてあるね それで30〜40秒もかかるのはおかしいんじゃないかな うちは マザー:ASRock H67M-ITX P2.20 CPU:i3 2100 メモリ:4GB*2 起動ディスク:SSD(OCZ Vertex3 64GB)*1 データディスク:3TB HDD*1 ビデオ:内蔵HD2000 その他:USBキーボード/USBマウス/GbE LAN/USB地デジチューナー のPCで 使いたいディスクツールとかの都合で Win8 Pro 64bit UPG版をBIOS互換モード+MBRでインストールして使ってるけど 高速起動使わずにPCの電源オフからコールドブートした時 UEFI画面:数秒(確実に5秒未満) UEFI画面終了後Win8起動開始からWin8のスタート画面が表示されるまで:10秒くらい? でトータル15秒もあれば確実にスタート画面が表示されてるよ 高速起動は使わないけど高速起動ならコールドブートからスタート画面まで10秒あれば十分なレベル 起動用のSSDは64GBで砂コンで空き容量も多くないからRead:350MB/sくらいで Writeに至ってはランダムデータだと80MB/sくらいしか出てないよ(0Fill詐欺だと400MB/sくらい) 無駄にUSBデバイスをたくさんつないでるとか RAIDが有効になってるとか HDDをたくさん積んでるとか そんなんじゃないの?
>>833 ほんまや書いてあった
SSDでそこまで遅いのは想定外だった
他に原因があるよネ
補足 基本的につけっぱなしのPCなんで 上に書いたのはもしかしたら3TB HDD*1を積んでない時に計った時間だったかも でも3TB HDD*1のスピンアップの時間を含めても そんなに時間は大きく変わらないのはたしか
図り方にもよるんじゃね? 極端な話、電源OFFの状態で電源ボタンを押した時から計測するのと、 Win8のロゴが出てからの計測じゃ全然意味が違うし BIOSでのチェック内容で数秒程度は簡単に変わるだろ
普通に起動したら10秒弱だけど再起動すると倍近く起動時間かかるのは俺だけ?
再起動の場合は高速起動じゃない通常起動になるから当然遅くなる
なるほど
>>838 ぷw
Windows8は起動が高速になっているんだよww
どちらが無知かわからんな
どこが違ってるのかわからないが
ハイバネオフにしてるから高速起動使ってないわ
MEIのファームとかLANのファームとかもUpせんとだめだぞ 当然BIOSも
>>847 別に速いことを否定したいわけじゃないが
自分にとって 15 秒ってのは十分待てる時間なので正直ふーんて感じ
本当にその速さが必要ならスリープすればいい
技術デモとしては面白いと思うけど 今のままでも十分速いと思ってる人間にとっては それをさらに減らすためにかける労力を考えたら 今のままでいいや、ってなっちゃう OCとかベンチマークとか静音とか低消費電力とかに命かけてるような人たちを見て そこまでせんでも、って思ってしまうのと同じ
たしかにそうだが、対応したハードをこれから購入する層には無駄じゃない 基本的に必須なのはSSDとオンボードや内蔵デバイスで出来るからw
852 :
名無し~3.EXE :2013/02/20(水) 22:15:52.26 ID:kczd819e
極端に起動が遅いのはTotalMedia Theatre 6を入れてるとかいうオチだったりして
やっすいマザボに光学ドライブ無しでSSDだけってシンプル構成は起動速いで 2万超のマザーは色々実装してるから起動に関しては遅い 調子に乗ってRAIDとか組んじゃうとさらにおっそい
つか今の時代、普段スリープで起動なんか、たまにするぐらいだろ?
856 :
827 :2013/02/21(木) 00:06:02.42 ID:YQcCuhar
レスありがとうございます。
>>833 さっき測ったら20秒位でした。
て事はこんなもんですかねっ。
あーUSB物、けっこう繋いでたりします。
起動時は認識しない設定とかUEFIにあるんでしたっけ?
RAIDは…たぶんなってないはずですが、マザボとCPUを換えたばっかでまだよく見てないのでもしかするとそこもなってるかも
>>834 20秒位でも…早くは無いですよねえ
>>846 対応のってRadeon7850でもしてなかったとか見た記憶が。
なのでULTRA FASTでは選択出来なかったのでFASTにしてます
>>853 そのソフト?は知らないのですが、よっぽど迷惑かけるソフトなのでしょうか。
というか既存SSDをそのままBIOSブートからUEFIブートには変更(変換)出来ないでしょうか?
あんまり変わらないとはレス頂きましたが、取りあえずやってはみたいのです。
よろしくお願いします。
>レスありがとうございます。 これ最近の流行? いちいち、うざいわ。
なに苛だってんだ
>>856 BIOS設定と最低がんの構成でUEFI起動してみなよ
それと
>>848 はちゃんとやったのかい?
最後の質問は出来ない
>>857 日本人は何かをしてもらうとお礼を言うのが常識なんです。
幼稚園の頃にはおしえらるんですよ。
国によって違うのかな?
862 :
名無し~3.EXE :2013/02/21(木) 09:58:23.40 ID:bCOhw5cS
IME2012で、半角英数を指定するとすべて小文字になってしまいます。 シフトキーを押しながらタイプすれば大文字が打てますが、いちいち シフトキーを押し続けているのは面倒です。 特にゆうちょ銀行のパスワードはすべて大文字設定なので、パスワード を打ち込む前に小文字から大文字に変更したいのです。 切り替える方法はありますでしょうか?
あなたが特異な使い方をしてるだけなので 現在の使い方を覚えてしまった方が 今後PCを使う上で有益かと存じます
Caps Lockの概念がない人?
865 :
名無し~3.EXE :2013/02/21(木) 10:32:57.98 ID:bCOhw5cS
Caps Lockではダメなんですよ。 Caps Lockキーを押すと半角英数小文字から全角ひらがなになってしまいます。 ちなみに今自分が使っているパソコンは一週間前に購入した Lenovo H505s 32301AJ です。
866 :
名無し~3.EXE :2013/02/21(木) 10:35:16.52 ID:bCOhw5cS
すみません。全角英数小文字になってしまうんです。
>>865 言っとくが、CapsLockはShiftを押しながら、TABの下のキーを押すことを指すんだぞ
なるほどな、だからWindowsの人は全角英数字を打つ人ばかりなんだね。 ってなかなか良いレスがされてるな。 WindowsってCaps Lockのオンオフで大文字小文字を変えれないのかい? そもそも今、英字と日本語どちらを打ってるかWindowsの人は曖昧だよね? ウェブサイトのURLをうつのに全角英数字で打ってる人が大半だし。 まず、半角英数字に切り替えCaps Lockを切り替えて大文字小文字を切り替えてはどうでしょうか? Windowsの場合Caps Lockを切り替えるのはなぜかshiftを押しながらでしか切り替わらないキーボード(OSの設定か?)もあった。
> ウェブサイトのURLをうつのに全角英数字で打ってる人が大半だし。 そんな人見たことないよ
871 :
名無し~3.EXE :2013/02/21(木) 11:09:32.43 ID:bCOhw5cS
>>868 ありがとうございます。
CapsLockとShiftを一緒に押したところ、変換できました。
言語バーに半角英数小と英数大が別々に表示されているのをずっと
使っていたので初歩的な知識にかけていたようです。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
>>870 ニュースサイトとかみない?
変なサイトだと英数字すべて全角英数字でかいてあるよ。
切り替え面倒くさがって全角のまま入力して半角変換してENTERする奴はたまに見るが 割合は低いよ
>>872 あえて全角強調は見かけるが
君のは少ない事例もしくは構成もれかと
そもそも英数字を全角で打とうって発想が笑える
>>872 ニュースサイトで全角URLにしてるのは安易にコピペ出来なくするため
>>861 ちょっと前までの2chには日本人がいなかったような言い方だなw
大文字なんか切り替えてまで打つことはないけどなw
コンピュータを使って2chくらいしかしない人はあまり文字を切り替えたりしないでしょうね。 英数字も平気で全角で打ってるし。 半角英数字って何なのか知らない人もいるかもね。
MS-IMEならXPの頃から英字は全角で打とうが平仮名で打とうが一気に打てば一瞬で正しく変換されるんだけどな 半角英数字とかな漢字が混在した文章を書くときなんか、入力モードを一々変えながら書く馬鹿はいないだろ
頻度にもよるけど、いちいちバカな変換に悩まされるぐらいなら、その都度入力モードを切り替えたほうがマシ。
スタート画面やアプリの画面で時計をいつも表示しておきたいのですが、できますでしょうか。 ストアアプリの時計をいくつかインストールしてみましたが目的の様なものではないようです。
win8でie8を使うにはどうしたらいいの?
出来ない
まじか・・ どうしてもie8でしか見ることができサイトを見たいんだけど なんかいい方法ない?
>>886 互換表示モードでどうにもならないならあきらめれ
ユーザーエージェント誤魔化すしかねーんじゃないっすかね
どんなサイトよ?
>>883 Rainmeterで時刻表示させたら?
タスクバーにカーソルが合った時に出るサムネイルを、表示させないようにはできませんか。 カーソルを動かすたびに、表示非表示がせわしなく繰り返される割には 判別できないサイズなので使えない(特にフォルダ)ので、イラつくだけで消したくて仕方ありません。
>>894 あのサムネイルの無意味さは異常だよね。
7では非表示に出来たけど8では不可能らしいよ。
896 :
名無し~3.EXE :2013/02/21(木) 22:34:30.29 ID:Dm9dodp3
1〜2割程度の砂利道にシクロクロスとかアホらし過ぎるわw
897 :
名無し~3.EXE :2013/02/21(木) 22:35:02.85 ID:Dm9dodp3
誤爆orz
>>895 1366×768のノートPCでは、非常に便利で無いと困る機能なんだが。
まあ、非表示の選択くらいできても構わんけどね
メールソフトがどこにも見当たりません どうしたらいいの? 最初の画面にあるメールっていうボタンを押しても マイクロソフトのアカウントがどうたらってなって違うみたいだし
ぐぐれ。
>>899 メールはクラウドメール専用
Hotmail Outlook Google Yahoo!が主な対応先
それ以外だけど別途メーラーソフトが必要
すぐにバックアップ出来るのがお勧め
Thunderbirdはフォルダコピーするだけで簡単にバックアップ出来る
>>898 便利だよなぁ。普通に判別出来るし。
必要ないのにそこにカーソル移動する訳でもなし。
サンダーバードってサービス打ち切るとかなかったっけ
ttp://news.mynavi.jp/articles/2012/12/25/letswindows8/index.html この記事を参考にページングファイルをSSDからHDDに移動する設定をしたのですが、
起動するたびに以下のようなエラーダイアログが表示され、HDDにPagefile.sysは生成されません。
「コンピュータの開始時にページングファイル構成に問題が発生したため、一時ページングファイルが作成されました。
全ディスクドライブの総ページングファイルサイズが指定したサイズよりも大きくなっている可能性があります」
HDDにカスタムサイズで指定してみたり、いろいろ調べてみたのですがまったくお手上げです。
環境は以下のとおりです、この症状の解消法をご存知の方居られましたらよろしくお願いします。
OS:Windows8 Pro 64bit upgrade DL版 (ISO焼きDVD) SSDにwindowsフォルダを生成後クリーンインストール
MB:F2A85-M (A85X)
CPU:A10-5800K
MEM:DDR3-1600 4GB*4
SSD:CSSD-S6T120NTS2Q (SATA6Gb/S 120GB) OSのインストールドライブ
HDD:DT01ACA300BOX (SATA 7200rpm 3TB) シンプルボリュームを作成して、ページングファイル、マイドキュメント、デスクトップ等をおく予定。
OD:BDR-208BK/WS (SATA)
ie10でマウスジェスチャーを使う方法を教えてください
>>903 開発は続いているよ
今週も最新版リリースしたばっかりだし
>>904 マヂレスすると8でSSD対策なんて不要
1から入れなおせ。
うちは 8G だけど仮想メモリは切ってるよ 足らなくなるのは Web ブラウザがメモリリーク起こしたときくらい
>>894 あれは便利だと思うんだが
嫌なら表示される暇を与えないように
即時実行を考えればよいだけかと
910 :
904 :2013/02/22(金) 07:17:40.69 ID:IU7LXMVp
>>907 マヂですか!使い勝手が良いように、マイドキュメントやデスクトップを移動するくらいでいいのでしょうか?
あと、やっぱり原因不明の症状がある以上は再インストールが必要ってことですかね。
>>908 調べている過程で仮想メモリを使用しないことを推奨してる記事も読みました。
FHD動画を編集する用途も考えているので、仮想メモリをシステムドライブ外に多めに確保した方がいいのかと思っていました。
Taskbar Thumbnail Tunerでマウスオーバーした際、表示されるまでのディレイを調整するとか ライブサムネイルのサイズを最小にするとウィンドウタイトルだけに出来る
>>910 今は移動させる意味はまったくないですよ
標準のまま使いましょう
>>910 うちは 128G の SSD で使用量が 50G
ちょっとくらいごりごり書き込んでも
自分が想定した程度の耐用年数(5年くらい)はあるだろうと思って
ページファイル以外はほぼ素のまんま使ってる
推奨してるわけではないと思うけどね>仮想メモリオフ
メモリ足りなくてアプリが止まったときなんかは
そのときの内容は破棄されてしまから(ブラウザだと戻せる場合もあるけど)
作業の内容次第
ある程度 SSD の容量に余裕があるなら
細かいこと考えずにそのまま使って
バックアップも丸ごとやっちゃえば楽かなって自分は思う
914 :
910 :2013/02/22(金) 10:47:02.03 ID:IU7LXMVp
なるほど、今晩にでも再インストールしてみます。 SSDの起動の速さは凄く便利そうなので、早くメインの環境にセットアップしたいです。
915 :
名無し~3.EXE :2013/02/22(金) 10:51:46.80 ID:LG4EKbx0
Heaven Benchmarkとか動作しないんですね DIRECTX9の問題かと思いランタイムを探してもないですし 無理やりインストールもできない DIRECTX9系は全滅ですかね?
もしくは以下のハードウエア条件を満たしていないとか Heaven Benchmark Hardware: GPU: ATI Radeon HD 4xxx and higher NVIDIA GeForce 8xxx and higher Intel HD 3000 and higher Video memory: 512 Mb Disk space: 1 Gb Operating system: MS Windows XP / Vista / 7 / 8 Linux (proprietary video drivers required) Mac OS X 10.8+ (Mountain Lion)
>>915 Heaven BenchmarkとかValley Bench FF14のベンチは今回出た最新版を使っています
>>917 構成は
GTX680
Z77マザー
メモリは16G
です
DXSDK_Jun10.exeのランタイムだけ入れた
初歩的な質問ですみません、 Win8は、アクティベートの回数が一回のみ見たいですが 同じPCであればアンインストールしてサイドアクティベートする事はできるのでしょうか? それともどういう事情にかかわらず1つのドライブに対して一回だけ有効という事ですか?
たしか実行すると解凍場所を聞いてくるので、適当な場所にフォルダ作っておいてそこに解凍 dxsetupってインストーラーがあるのでそれを実行で入るはずなんですが…
バージョン云々のエラーでインストールできないです
>>924 ライセンスは使用する一台のPCですが、アクティベーションの回数に制限はありません
まぁあまりにも短期間にハードウエア交換を複数やったり、何度もやるとアウトかもしれませんが…
累積加算方式で一定の点数を超えたら、電話認証になるだけですよ
電話で普通に認証できます
>>926 ちゃんと伝えたURLからダウンロードしてやりました?
前にやったとかではなく、先ほど
素の状況でだめですね
今ダウンロードして確認しましたが、普通にインストール出来ます
>>930 本当にWIN8 64bit日本語版しょうか?
933 :
ひみつの文字列さん :2024/12/30(月) 01:30:52 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>931 OS再インストール前もそうだったんですが
そちらを実行すると
内部システムエラーでセットUP自体止まってしまいます(今やって見ました)
>>932 はい 私もWin8 Pro x64 日本語版ですよ
>>935 おそらくシステムフォルダか何かをいじってませんか?
tempとか
正常にシステムが稼働していない可能性が高いです
素の状態ですので何にもいじっていません 駄目でしょうけど もう一度OS新規インストールしてみます
IMEがすぐに英字入力になって いちいち半角全角ボタンを押さないとダメなんだけど なんとかならないの?
>>939 コントロールパネルの言語の設定で左側のペインにある詳細設定
アプリウィンドウ毎に異なる入力方式を選択
>>940 それをオンにするとダメなんじゃないの?
俺は常に日本語入力が最初の前提になってほしいんだけど
日本語で入力して書き込んだ後に、少ししてまた書き込もうとすると英字入力になってて
それがうざいんだけど
>>941 それはOSじゃ無理だな
設定がない
アプリでやるしかないだろ
そうですか了解しましたd ところで起動した最初のスタート画面のところで 右端のほうのアイコン類が切れて表示されないんだけど(スクロースさせないとダメ) これを画面内にきれいにおさめる方法はない? もっとでかいモニターを買わないとダメなの?
>>943 スタート画面の右にアイコンなんかないんだけど?
>>927 ありがとうございます
一回しか出来ないし電話認証もしていないと聞いたのですが
情報が間違ってたのですね安心しました
HPのPCだからかな? HP関連のアイコンがあるから
947 :
名無し~3.EXE :2013/02/22(金) 12:57:24.68 ID:hc3u/bfE
>>943 タッチパネルなら指を閉じる動作で縮小表示
マウスならCTRLキーを押しながらホイール回す
>>947 できたwwww
でも今のままのサイズか、すんげー小さくなるかの二択にしかならないwwww
この画面のカスタマイズってできたらいいのにな
あと、カーソルの移動の速さの調整みたいなのはないの? 以前のOSにはあったんだけど 見たところ、シングルクリックかダブルクリックで開くとかの設定をする項目しかないんだけど
950 :
名無し~3.EXE :2013/02/22(金) 13:17:17.65 ID:hc3u/bfE
コントロールパネル > デスクトップのカスタマイズ > 個人設定 > マウスポインターの変更 > ポインターオプション
できた d
すでにアンインスコしたソフトのアイコンも 通知領域に残ってることがあるんだけど これのクリーニングの方法を教えて下さい。
新規インストール
>>953 答えになってない
質問を理解出来てないなら黙ってなさい。
>>955 うーん
やってみたけどなぜか消えずに残ってるな・・・
>>956 レジストリ操作したあとにexplorer終了させて、実行してみ
>>957 いけた
さすがだ兄者
サンクスすっきりした!
XPからの乗り換えで7にするか8にするかで迷ってるんだけど 8にしたほうがいいと思う? どういうメリットが8にはあるの?
961 :
名無し~3.EXE :2013/02/22(金) 14:50:59.15 ID:0siEIfvj
>>960 そんな古いマシンじゃ8のメリットはない。8はやめておけ。
OSだけじゃなくPC自体新しくする
8って昔のみたいにスタートメニューみたいなのないの? たとえばペイントソフトとか起動したければどうしたらいいの?
>>960 古い周辺機器があったり
格ゲーなんかで1フレームの遅れが気になって仕方ない人は7の方がいい
あとペンタブ使いで波紋が発生したら発狂する人も
>>960 うちは2GHz足らず2GBメモリーの6年くらいまえのPCだけど
ずいぶん快適になりましたよ。
XPなんて古いOSを今時使う意味も価値もないのでとっととアップグレードする事をおすすめしますよ。
966 :
名無し~3.EXE :2013/02/22(金) 15:31:34.49 ID:0siEIfvj
>>963 ちゃんとスタートメニューみたいなのがある。
ペイントソフトの起動はいくつかの方法がある。
1.デスクトップ画面にショートカットを置く。
2.タスクバーにピン留めする。
3.スタート画面にピン留めする。
4.スタート画面に「すべてのアプリ」を表示させる。
5.チャームの検索から、「ペイント」ソフトを呼び出す。
>>963 アプリをスタートメニューからしか起動した事がないのか?w
無理にそこからしないでも本体で起動するかスタート画面にそれを追加すればいいじゃん。
>>963 スタートメニューを復活させるソフトあるだろ。
なぜ自分でググらない?
スタートメニューをクイック起動バーにすりゃよかんべ
970 :
名無し~3.EXE :2013/02/22(金) 17:41:19.17 ID:2PahzgdI
Windows8-RT-KB2756872-x64があたらない ググっても同様の人があまり居ず 海外ではサウンドドライバやビデオドライバを削除してインストしろとあったが やってみてもダメ。たすけて
家もだめだったけど OS新規インストール状態からやり直しで解決
>>970 以前のバージョンの Windows または Windows サーバーからアップグレードした場合、Windows8-RT-KB2756872-x64.msu をインストールできないようにする可能性がある問題を解決するために delmigprov.exe を実行する必要があります。
って書いてあるが?
文字入力の際にでる、文字変換の候補なんですが 希望通りに並べ替えしてもらうにはどこでどのように設定すればよいでしょうか? 今は外字登録してるドコモの絵文字が先にでてきてしまいます 宜しくお願いします
8を買ったんだけどマイクロソフトアカウントってなんなの? これは登録しないとダメなものなの?
メールソフトらしきものがなかったから サンダーバードをDLして使うことにしたんだけどこれでおkですか?
>>974 マイクロソフトのWEBサービス全般で使うアカウント
登録必須ではないし、後からでも作れる
Windows8ではストアからのアプリのダウンロードや課金に必要
一部使用するストアのアプリやストアなどに影響する
従来のアプリでは必要としない
Windowsって録画とゲーム以外使わないけど危険なのでメールって一度もした事がないけど 8はメーラーが入ってないのか。 さすがにそれは怠慢だな。ウェブメールでいいならiPhoneで良いし。 でも、メールをやらないってのはWindowsでは正解かもね。
え〜と、7の頃からメールついてないんですよ 危険かどうかではなく、主要なサービスとアプリをWindows Liveサービスで統合しちゃったの Vistaには標準メーラーとかメッセンジャーついてたけど、Windows Liveの方もあってごちゃごちゃしてて、同じような機能が2つもいらん! Windows Live一本で行く!と7からは独立して存在するようになった(現在はマイクロソフトアカウントへ移行) Windows Live Essentialsとして複数のWEBサービスやアプリをまとめたものもリリースしてた(現在はWindows Essentials 2012) 別途自分で必要なものを選択してインストールして使うといったスタイルになってる
>>980 必要なものを選択してインスコできるということは
アウトルックエクスプレスとかもマイクロソフトのサイトにログインしてDLできるの?
>>982 アウトルックエクスプレスは既に存在しませんが…メールアプリはありますよ
そうなのか どちらにせよサインインみたいなことをしないとダメなんだよな
>>979 パソコンを使わない方が良いよ、と言うか使うなよ。
>>984 サインインしないで使えるメーラーがあるわけ無い。
再インしないで使えたら世界中全員があなたのメールを見れる事になるでしょ… と言うかその程度の認識だからWindowsは危険だって言うのw
>>984 自分で連絡掲示板を立ち上げれば良いかと
それならサインインは必要なくなる
馬鹿大杉w 俺が言ってるのは、マイクロソフトから必要なアプリをDLするのに アカウントを作ってログインしないとダメなんだろっていうことを言ってるんだよ なんでメールのやり取りをするためのサインインうんぬんの解釈になるんだよ アホかw
無料アプリだけでは無い。
>>989 馬鹿と言ったらダメです
今後答える人がいなくなるような言動はやめましょうね
Windows Essentials 2012ですが、ダウンロードは普通に出来ます(ログインの必要はありません)
メールもプロバイダやフリーのメールでPOPやIMAPなどのプロトコルのメールを使うことは出来ます
その他、マイクロソフトのWEBサービスを使わないアプリはログインしなくても使えます
SkydriveやメッセンジャーなどWEBサービス直結のアプリは無理ですが…
質問する側にも問題がある
Windows Updateで「Microsoft Silverlight」を非表示にするにはどうすれば良いのでしょう? 「BINGツールバー」は簡単に消せたのですが…
選択して右クリック
8使いのお前らってメールはどのソフトを使ってるの?
雷鳥Portable
俺も雷鳥 やっぱりローカルで扱えるというのが一番
>995 長らくWEBメールオンリー
999
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ぬ る ぽ | ←Windows 8 |_∩____| 〈 } ∩___∩ | | | ノ ヽ ! ! / ● ● | / | ( _●_) ミ/ 彡、 |∪| / / __ ヽノ / (___) /
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。