Windows8のUIは歴代Windows中最悪 Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
前スレ

Windows8のUIは歴代Windows中最悪 Part8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1350635465/
2名無し~3.EXE:2013/01/07(月) 21:48:53.80 ID:8z4dlt4Q
デスクトップだと使いづらいったらありゃしない
3名無し~3.EXE:2013/01/07(月) 21:54:46.16 ID:1JsZ7vCh
米MS、国防総省からWindows8受注

国防総省のPC150万台、陸軍・空軍・国防情報システム局(DISA)がWindows8を利用できるようになる。
4名無し~3.EXE:2013/01/07(月) 22:14:18.70 ID:DHF4cVwC
>>2
嘘ってすぐバレるね
Win8はタブレットでは使いにくく、デスクトップでは使いやすいのが本当
元々ベースがWin7なんだから
5名無し~3.EXE:2013/01/07(月) 22:51:01.63 ID:xi4FrHh9
hahahaha! nice joke
6名無し~3.EXE:2013/01/08(火) 00:26:18.78 ID:ZlTxico0
>>4
非タッチユーザーでメトロアプリは使わないのでそっちの使い勝手は言及しないが、
デスクトップは使いやすいってか今まで通り使える。

スタート画面はよく使うアプリを画面真ん中辺りに登録しとけば左下にマウスポインタ
持ってかなくてもいいので意外と使いやすかったりする。すべてのあぷりが中身展開
表示になるのも便利。
7名無し~3.EXE:2013/01/08(火) 00:33:40.13 ID:9aXJh07D
全画面になったりするメトロアプリ(スパイウェア)と
クラシックアプリが混在してカオスになってる状態だから
皆毛嫌いしているだけだろ。

素直に7にしておけばいいと思うのはとても自然な感情。
8名無し~3.EXE:2013/01/08(火) 00:40:25.54 ID:ZlTxico0
>>7
ただ軽いし、今だと安いしなぁ。
メトロ必須なのはスタート画面くらいだからカオスは誇張だな。
今だったらWin8買って、スタート画面嫌いな奴はClassicShellとか入れたらいいと思う。
9名無し~3.EXE:2013/01/08(火) 01:17:57.83 ID:2BTH+1K8
わざわざこんなスレに出張ってまで必死にステマとかw
……8、終わってるなw
10名無し~3.EXE:2013/01/08(火) 01:27:39.75 ID:jq4hE6PX
>>3←うーんとってもデジャブ
>>4←セットの登場は欠かせません
>>6←自己レスセットは欠かせません
>>8←うーんとってもデジャブ

空気脳が登場しています。
11名無し~3.EXE:2013/01/08(火) 01:44:46.41 ID:ZlTxico0
>>9
事実述べたらステマでかい…
アンチの意見は言いがかりと中傷ばかりで不毛だな。
12名無し~3.EXE:2013/01/08(火) 07:14:49.62 ID:zZ9keFVu
13名無し~3.EXE:2013/01/08(火) 10:01:14.64 ID:2BTH+1K8
>>11
はいはい、お前にとって都合の良い事実は他人にとっても事実、いやさ世界の真実ってかw
……そんなおつむでマーケティングをするから大失敗するんだよw
14名無し~3.EXE:2013/01/08(火) 13:30:32.96 ID:V9Nb+kx1
>>12
ほんとキチガイブログだよなそこ
ここでも前々のスレからえんえんわめいてるやつがいるけど
そんなレベルの話はとっくに終わってるのに
15名無し~3.EXE:2013/01/08(火) 16:48:08.72 ID:fuVvK8dj
全画面表示が上手くいかないソフトがあって駄目だなこれ
16名無し~3.EXE:2013/01/08(火) 19:43:07.47 ID:xfx8V5/1
>>14
どこがどうキチガイなのかは言えないんですよねw

>>11
ですな
17名無し~3.EXE:2013/01/08(火) 22:21:41.55 ID:K2T+rfAn
>>16
見るだけで十分のものを証明する必要もないからな
18名無し~3.EXE:2013/01/08(火) 22:35:57.92 ID:bXjWXcCk
つまりブログの内容が正しいのを認めるわけね
19名無し~3.EXE:2013/01/09(水) 03:25:57.72 ID:CLwNkqKA
デスクトップで全画面のみなんてサイテーwww
いまどきスマホでもマルチウインドウなのに

http://www.youtube.com/watch?v=mlI5-3SAUoA
http://www.youtube.com/watch?v=khbNXCqJE8M
http://www.youtube.com/watch?v=qX8w3UZIjkc
20名無し~3.EXE:2013/01/09(水) 03:29:00.97 ID:HOcTBtMr
>>11←これで装っているつもりなんです
>>12←うーんとってもデジャブ
>>16←自己レスセットは欠かせません
>>18←時々金星あたりまで飛びます

空気脳が登場しています。
21名無し~3.EXE:2013/01/09(水) 07:19:57.42 ID:xwU3RcRS
へー、Win7って全画面のみなんだ
嘘はいかんなぁ

Win8はWin7+α
デスクトップでは今まで通りマルチウィンドウ
Metroでも2画面表示可能
22名無し~3.EXE:2013/01/09(水) 16:30:31.37 ID:VNIA6ahl
2 画 面 表 示 可 能 w w
23名無し~3.EXE:2013/01/09(水) 17:26:47.65 ID:pYJ9g8ro
ぷw

山田祥平のブレイクアウトWindows 8 - 新しいModern UIはモバイル限定?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130107/448061/

 この仕様は、将来的に新しいUIがWindowsのスタンダードになったときには大きな問題になるだろう。
新しいUIは、没入型とも呼ばれている。複数のモニターを使うようには考えられていないようだ。
こうした点をみていると、Windows 8の新しいUIは、モバイル用途に限定されたものと考えてもよいだろう。
現状仕様では、新しいUIがWindowsのスタンダードになることはありえない。
24名無し~3.EXE:2013/01/09(水) 19:38:01.10 ID:k+pezCvA
スタンダードにはならない。Metroはあくまで補助的なもの。
Windows8もその先もデスクトップが主役だから。
25名無し~3.EXE:2013/01/09(水) 20:40:23.34 ID:WuDC1rmZ
Metoroはスマホの通知領域に近いものかも
26名無し~3.EXE:2013/01/09(水) 23:44:14.07 ID:D/IIXbUZ
Pinterestのパクリだしな
27名無し~3.EXE:2013/01/10(木) 03:00:17.50 ID:8i8IZ27B
>>21←時々金星あたりまで飛びます
>>24←うーんとってもデジャブ

空気脳が現れました。
28名無し~3.EXE:2013/01/10(木) 03:00:44.19 ID:Yw65VsAu
デスクトップが主役だとそんなに都合が悪いのか
29名無し~3.EXE:2013/01/10(木) 18:31:50.06 ID:MG6aKrZW
ストアの売上が欲しいからモダンUIを推進するのだ
30名無し~3.EXE:2013/01/11(金) 11:24:18.01 ID:ragy6pfy
で、結局失敗すると
ユーザー不在の企業はやることがちがうな
31名無し~3.EXE:2013/01/12(土) 15:12:22.80 ID:n5MbvQcD
合衆国国防総省が全職員の75%にWindows 8(+Office, SharePoint)を導入
32名無し~3.EXE:2013/01/12(土) 15:26:55.94 ID:oQ9OIYWJ
>>31←コレしかネタがありません

空気脳が登場しています。
33名無し~3.EXE:2013/01/15(火) 04:36:00.18 ID:4/DK5ZBG
meとvistaと同じ匂いがする
34名無し~3.EXE:2013/01/15(火) 04:39:39.90 ID:54nsiTD2
どっちかはっきりしろよw
35名無し~3.EXE:2013/01/15(火) 04:41:51.26 ID:4/DK5ZBG
xpを除いて数字じゃないやつは地雷
36名無し~3.EXE:2013/01/15(火) 05:10:51.89 ID:54nsiTD2
じゃあどっちでもないじゃんww
37名無し~3.EXE:2013/01/15(火) 18:19:13.76 ID:px0S+2jE
数字なのに地雷
38名無し~3.EXE:2013/01/16(水) 11:07:11.21 ID:emX3rn0a
あのスタート画面見たときはWin3.1に逆戻りしたかと思ったぜ。
階層型メニューの方がずっと使いやすい。
39名無し~3.EXE:2013/01/16(水) 12:52:08.18 ID:kvnYyjuk
まぁメーカーが数の決まっているバンドルアプリを効率よく並べた独自ランチャーならともかく、
インストールされたアプリがとりあえず登録して項目が際限なく煩雑に増えていく標準ランチャーを、
アプリごとのまとめフォルダすら展開して一覧されるよう改悪されてもね……

Windows初期からアプリ開発のガイドラインでそこら辺をうまく調整(=強制)しているのならともかく、
野放し状態の現環境にそのまま適用してドヤ顔って……

MSのUI開発者、というか結局GOサインを出したんだから、MSって会社自体が馬鹿だね、マジで
40名無し~3.EXE:2013/01/16(水) 13:01:31.66 ID:hUwPNPIQ
>>38
むしろ小学校のときおもちゃにしていたnecの98can beのランチャー思い出した。あれも全画面でタッチモニターだったわw
41名無し~3.EXE:2013/01/16(水) 15:23:01.36 ID:emX3rn0a
ああ、98ランチね。
あれはあれでPC-98ユーザーにはえらく評判悪かったけどねえ。
42名無し~3.EXE:2013/01/16(水) 16:15:24.95 ID:ZPu8qBfq
だからぁー
パソコンとタブレットは別物だべよぉー
43名無し~3.EXE:2013/01/16(水) 17:17:57.50 ID:hTq+lDbJ
>>39
スタート画面はいらない物を自分で削除すれば良いだけだし、全アプリはフォルダ毎の区切りがあるから探すのに問題無いんだが。区切りはもう少し大きいフォントでも良かったとは思うけど。
44名無し~3.EXE:2013/01/16(水) 17:23:16.11 ID:JP0D0LkO
マイクロソフトが想定するようにはユーザーは使用しない。
したがって、スタートスクリーンがタコな存在としてユーザーの前に立ち現れるwww
自家用だったら、巨額の広告費を使って世に売り出してほしくないものだ。
45名無し~3.EXE:2013/01/16(水) 18:24:54.93 ID:5LgqfZpt
>>43
俺は基本8肯定派だけど、全アプリの表示は見にくくて仕方ないんだが

・グループ毎に折り畳めて
・デフォは折りたたんだ状態

にして欲しかった
てか、ツリービューのが良いが

探すのに目をジグザグ動かさないといけなくて疲れるし、グループの区切りがどこかわかり憎いので目当てのものがどこにあるか探し難い
46名無し~3.EXE:2013/01/16(水) 19:00:30.03 ID:kvnYyjuk
>>43
カテゴリごとに辿って行き、最終的に目的のアプリ関係だけが表示されるよりも、ウォーリーを探せ状態が最高と申すか……
そのセンス、MSが放っておかないんじゃね? 面接でも受けてきたらw
47名無し~3.EXE:2013/01/16(水) 20:49:16.39 ID:JP0D0LkO
なぜ転けたコンセプトだったか分からないマイクロソフトなのです。
わかれば転けはしなかったwww
無謬を信じるどんな根拠があるのwww
もし、信じて疑わない色々の検証技法・理論があるとしたら、もはや、有効でないということな。
思考方法が腐ってるんですよwww
48名無し~3.EXE:2013/01/16(水) 21:15:45.51 ID:O3f5U8tB
>>46
そこらへん8でユーザーのグループ分け情報を収集して、
いい感じに自動整頓してくれるようになれば良いなと思う
49名無し~3.EXE:2013/01/16(水) 21:21:01.22 ID:pRf8X69O
メトロがもはやウインドウ(ズ)じゃなくなってる件について
50名無し~3.EXE:2013/01/16(水) 21:37:26.30 ID:Mu/mRoyJ
>>38
スタート画面って階層型メニューなんだけど…
51名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 00:20:44.81 ID:Nvi/f1Tx
階層タブなんて誰でも考えるのにサポートしないとかwww
カテゴリータブだって、カテゴリー階層タブだってwww
なんてDQNで開発の余地のあるUIですこと。
ケータイ、スマホと同じ土俵と立つにしては覚悟がぬるいのですねぇ〜www
一発で決めないと忘れられる存在なのですよ。
52名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 01:10:19.21 ID:fOGisxJH
>>43

スタート画面がイランのだよw
53名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 07:30:14.17 ID:qyWfm1LR
>>46
使ったことないのか知らんが、
デスクトップやノートなど物理キーボードがある端末なら
スタートスクリーンで、アプリ名を打ち込めばいいだけだぞ?
54名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 08:32:10.52 ID:mN9LNcMc
>>49
スナップできるだろ
iPadやAndroidと違って
55名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 08:56:44.15 ID:ez69audF
タブレットとしての仕様がカスだろw
56名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 12:06:05.47 ID:Bi+0Xbg7
>>55
何処がどうかすか言ってみ?
57名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 12:10:43.18 ID:NGZRvlJt
肝心のアプリが無い
ヘンテコUI
独活の大木
性能低いのにバテリー超短命
公共で出すのが恥ずかしい
58名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 12:21:50.04 ID:Nvi/f1Tx
デスクトップ用途に及びでないときにも、顔出したがる。
ごり押しに加えてバグだったりしてwww
59名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 13:05:23.71 ID:rm+FgEGx
>>57
>肝心のアプリが無い
仕様関係ないじゃん
Windowsタブレットの最大の弱点だけど

>ヘンテコUI
どこがどう変なのか書かないとカスな仕様の説明になってないだろ?アホの子なの?

>独活の大木
日本語でOK

>性能低いのにバテリー超短命
RT機やAtom機はAndroidやiOSと大差ないし、Core機もMBAと大差ないじゃん
まさかCore機とAndroidやiOSを比較してるの?

>公共で出すのが恥ずかしい
別に仕様は関係ないだろ
公共の場で10インチタブレット出してること自体が恥ずかしいは、俺は
でも恥ずかしいかどうかは人それぞれ
60名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 13:17:51.33 ID:dXG5rovl
ウドのたいぼくも読めない子…
61名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 13:30:34.87 ID:BJm86YmT
>>60
うん、ごめん
ウドの漢字初めて知ったよ
勉強になった

で、どこがどうウドの大木なの?
62名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 13:48:00.78 ID:Nvi/f1Tx
そういうことが分からないのが大木がウドとかwww
恥ずかしげもなく出してしまって転けるとか。
63名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 14:19:20.67 ID:0v5gBwmq
>>53
阿保かw
それで代替手段を提示したつもりなのかw
名前を覚えるほど頻繁に使うアプリ(というかインストール時に登録されている項目)はもっと簡単に起動できる方法を講じてるってのw

ただ簡単を目指す故に登録個数にも限度がある。
そこで少々の操作性を犠牲に全てのアプリを網羅するスタートメニューが必要になってくる。

スタートメニューは最後の手段にして確実な起動を約束するOS標準ランチャー。
その操作性をわざわざ改悪されてるから頭に来てるんだ。

ユーザーの為ではなく、すでに逆転の目すら残っていない完敗マーケットへの援護射撃をする為だけに、ね。
64名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 14:28:27.97 ID:Co2YiWRu
糞みたいなスタートメニューが無くなってせいせいしてるけどね
65名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 14:44:34.44 ID:0v5gBwmq
まぁ、スタートメニューをメインのランチャーに据えていたようなド素人&考え無しならそういう感想も……あれ?
そうだとしても8を絶賛する理由に思い至れないw
理屈じゃ無い嫌悪&好意ってやつなんだろうね、たぶんw
66名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 16:12:08.54 ID:Co2YiWRu
Win8の嫌悪は理屈じゃなかったのか
67名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 16:24:28.86 ID:0v5gBwmq
何の根拠も示していないお前がそれを言うのかw
馬鹿に皮肉は使いこなせないの典型例だなw
68名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 16:31:37.89 ID:Co2YiWRu
勝手な思い込みも根拠になるのか?
そんな理屈じゃ仕方ないなw
69名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 17:32:52.72 ID:Nvi/f1Tx
Windows のスタートメニューは糞である。
でも、その糞であるスタートメニューにすら復活して必需品として担保しなくてはならないほどの窓8のランチシステムと言うことを理解しろ。
70名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 17:35:08.74 ID:Co2YiWRu
まったく根拠がないw
71名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 18:19:02.91 ID:Nvi/f1Tx
根拠は詳しく長文(このスレの住民は短文を長文と称するがwww)で嫌となるほど繰り返したが。
有効な反論はみあたらなかったなぁwww
72名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 18:42:56.88 ID:dOD2bHgc
IT技術って、ユニバーサルサービスを実現するために
進化すべきだと思うけど

最近のはエンジニアのオナヌーか、
変化についていける若者のみが
利益を享受できるようにしてる様に見える
73名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 18:47:53.29 ID:Co2YiWRu
長文を繰り返せば根拠になるのか
たしかにそうかもしれないなw
74名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 19:57:07.26 ID:1cfGK3Eh
>>63
操作性が悪かった以前のスタートメニューが8になって改善されたんだけど。
75名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 20:00:12.25 ID:sBl22Vmc
>>74
それは改善とは言わないよ。
改悪。
76名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 21:01:13.75 ID:lIeBNfSF
>>75
使いにくいものが使いやすくなったんだから改善だろボケ
77名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 23:32:21.95 ID:0v5gBwmq
肝心の検索性が落ちてるんだが……
78名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 23:43:02.94 ID:NU+otq+0
スタートメニューの操作性っつーても、ありゃアプリ一覧だったワケで
アプリ一覧なら操作性よりも重要なのは一覧し易いかどうか
スタートメニューの操作性はそりゃ良くはないかも知れんが、一覧し易かったよ
79名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 23:44:40.81 ID:sBl22Vmc
>>76
改悪と改善の違いも分からんのかあ。
日本語勉強した方がいいよ。
80名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 00:03:16.73 ID:weNF4Sde
>>59
>>61
>>64←セットの登場は欠かせません
>>66←時々金星辺りまで飛びます
>>68
>>70←言葉が出ないとこうなります
>>73←文盲披露宴
>>74←セットの登場は欠かせません
>>76←これで装っているつもりなんです

空気脳が登場しています。
81名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 00:05:33.06 ID:wwovgH+Z
スタートメニューもアプリ名でフォルダを作られてるやつは良いんだけど、
メーカ名でフォルダ作ってるソフトとかは見失う時があるので
最初から展開しときたくなる気持ちもわかる

あと今更気づいたけど、すべてのアプリでCtrlおしながらホイール転がすとフォルダ単位で表示されるね
82名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 01:04:22.21 ID:0itklVCv
ソフトウェアをインストールするとスタートの所にどんどん表示されるようになってしまう。
今までのようなフォルダ分けもされず全部の実行ファイルがズラズラと右に増えていく。
これはいったいどすればいいのでしょうか!?
83名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 01:30:29.42 ID:Lm0G51kC
adobeのcs入れたときの増殖っぷりは鳥肌がたったわw
84名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 06:13:09.75 ID:jk9KT2Q8
>>77-78
検索性も一覧性も8のが上。
特にVistaや7の一覧性の悪さは散々言われてるだろうに。

>>81
>すべてのアプリでCtrlおしながらホイール転がすとフォルダ単位で表示
おおっ、なんだこの機能は。初めて知った。

>>82
ソフトをインストールするとデスクトップやスタートメニューにずらずらショートカットが登録されていくのは今までと全く同じ。
7のスタートメニューと違ってカスタマイズ性は上がっているんだから、
不要なものは消すなり、重要なものは左に移動するなり、グループ分けするなり、
使いやすいようにすればいい。
85名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 07:05:09.05 ID:ZtsLeA1E
>>84

空気脳の登場です。
86名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 08:52:38.77 ID:vK7GBbCw
>>82
スタート画面はあくまでも自分がよく使う物をおいとくものなので、いらない物はバサバサ捨てれば良い。
消した物は全アプリにフォルダ分けされて残ってる。
87名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 09:27:05.33 ID:TlvTKR/f
>>82
ピンで止めると言う妥協の産物をお使いください
一覧性わるいよなあ
誰がアイコン内にリアルタイムな情報の更新を求めてるんだろう
インテリジェンスなアイコンなんて可読性下げるだけで不要だろ
88名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 09:36:52.69 ID:8ykgm4gw
ソフトウェアをインストールするたびに要らない物を削除しまくる方が良いのか、
それともよく使う物だけを手作業で(スタートボタンにD&D)登録する方が良いのか。

手間としては削除する方が多いですね。
『なんぢゃこりゃ〜〜〜っ!』ちゅーくらい登録されるソフトウェアもありますしおすし。
89名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 09:39:39.00 ID:71TQiYny
インストール時に一回操作して以降快適に使えるのと
インストール時の手間を惜しんで永久に糞メニューを使い続けるのとどちらがよいか
90名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 09:40:53.64 ID:TlvTKR/f
まあランチャ使いなさいよって話でもあるけど
ランチャに登録する時もスタートメニューからD&Dしたほうがまだ楽だしね
パスと実行ファイル名をいちいち手動で登録する人にはどうでもいいんだろうけど
91名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 09:58:03.52 ID:71TQiYny
ランチャw
それこそ妥協の産物じゃないの?w
92名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 10:12:47.72 ID:nHg/XoKc
スタートメニューでランチャーとしての全領域をカバーはするのは無理だけど、その一方法を広げることはできる。
ファイルへのショートカット、URLのショートカット、フォルダーへのショートカット、バッチファイルならびにスクリプトへのショートカットの登録・整理ないしランチに用を足す。

木綿へのプリント模様は多様で無限だけどそれですべての表現をカバーすることはできない。
毛織物、皮、麻、絹、多様な化学繊維それに織り方と染色で違った分野が開ける。
スタートスクリーンを強要するのは、プリント模様の安物で全部済ませろと言っているのに等しい。
方法としては貧しすぎるのだなぁwww
93名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 10:24:09.63 ID:71TQiYny
なんで馬鹿って無意味な例え話をはじめるのかなw
94名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 10:42:51.16 ID:N17hdjXI
生きたルーブ・ゴールドバーグ・マシンだな
何をするにも繁雑な方法でなきゃ我慢できないんだろ
95名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 11:02:07.22 ID:s2NUmCJ9
コマンドのショートカットならデスクトップにおけばいいだろ
そんなことしてどうするんだ?

デスクトップから隠したいなら無料でも有料でもいいから使っとけ、


一々マウスでスタート→プログラムメニュー→アプリ
って選ぶより。
スタートスクリーン→キーボードでアプリ名打ち込みEnterか名前一部の打ち込みからスクロールキーで選択Enterでいいだろ、
(例:ワードなら全角字でもWorあたりで出てくるし、ヤフオクアプリなら、やふ・Yahoとかオークションで出てくる。
96名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 11:14:11.58 ID:s2NUmCJ9
>>88
WIndows 8へのインストールに対応していない糞ベンダーに文句言わないと延々と対応しないぞ。
前のWindowsの資産が使えるっていうのは実行ファイルを流用可能でインストーラーは対応させなきゃならんのに
MSの対応認定受けずに実行ファイルが動いただけで「○○対応!」なんて嘘を謳いあげるベンダーの多いこと。

Windows 8からはスタートスクリーンにメインアプリのショートカットのみ置いて
プログラム一覧にサブアプリのショートカットを配置するようになっている。

インストールの仕方が変更になったのに、7になってもショートカットやフォルダーをプログラムメニューに解凍するだけのインストールをやってるのとか、
アンインストーラはコンパネのプログラム項目のみに登録するようになっているのに、プログラムメニューにショートカット置くやつとか、
枚挙に暇がねえ
97名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 17:13:58.33 ID:nHg/XoKc
>>93
おまえは多様性とそれによって担保される価値というものを理解できないのなwww
98名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 17:40:54.04 ID:puDRFD1F
PCに詳しくない人らにはスタートボタンの方が絶対的に分かりやすいな
8のデフォルト状態だとインストールしたアプリの起動方法がまず分からない
99名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 20:03:40.68 ID:816mucCI
>>95
こいつ、XPから8にした奴だろw
100名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 20:55:14.12 ID:nHg/XoKc
騙り屋w
空気脳w
101名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 22:15:32.94 ID:816mucCI
いかに今更な事を自慢げに語っていたのか理解していないんだろうw
……俺は不便だから使わないしねw
102名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 22:17:58.26 ID:n6RHRWA6
XPから7にした奴が受けた失笑だな
103名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 23:25:01.14 ID:vjgAuPfn
7がポストxpで8はピエロになりましたw
104名無し~3.EXE:2013/01/19(土) 00:02:59.26 ID:WZWTn6on
米国防総省、200万ユーザー規模の一括ライセンス契約締結でWindows8導入
105名無し~3.EXE:2013/01/19(土) 00:19:38.28 ID:7aeIqq6X
経済政策の一貫だろw
早い話国に救済してもらわないとダメところまできたとw
106名無し~3.EXE:2013/01/19(土) 00:35:40.48 ID:stCEVBgU
公共投資
107名無し~3.EXE:2013/01/19(土) 01:44:20.11 ID:xGekwbtj
>>95
        _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
108名無し~3.EXE:2013/01/19(土) 02:04:55.80 ID:3gJMOQ6H
もうすぐ発作空気脳
109名無し~3.EXE:2013/01/19(土) 02:54:12.58 ID:oviDrNh1
頭のいいデザイナーさんが一生懸命考えて作ったインターフェイスだから
きっと元来は使いやすいインターフェイスなんだろう。
だが人間様は使いにくいものであろうと慣れた物を変えてしまうと適応できないもんでな…。
案外時間がたって慣れてしまえば「神インターフェイス! コレを変えるのは悪」とか言い出すのかもな。
なんにせよ時間がたたんと評価はできんよ。大多数のユーザーはパソオタじゃないんだから。
110名無し~3.EXE:2013/01/19(土) 02:59:49.95 ID:OvRY+GOG
>>95
スタートメニューある時代から出来た操作をそこで持ち出すのかw
111名無し~3.EXE:2013/01/19(土) 07:04:19.72 ID:WZWTn6on
スタート関連おぼえとけ一覧


(1)デスクトップ上で【田】・・・・スタート表示。もう一度【田】を押せばデスクトップに戻る。

(2)スタート上で文字入力・・・・アプリ、設定、ファイルの検索

(3)スタート上で【Ctrl+Tab】・・・・すべてのアプリ表示(フォルダ内容展開)

(4)スタート上で【Ctrl+マウスホイール↓】・・・・縮小して全体表示(グループの順番入れ替え、グループ名付けが可能)

(5)スタート(すべてのアプリ表示)上で【Ctrl+マウスホイール↓】・・・・すべてのアプリのインデックス表示
                        ※スタートにピン留めしているアプリのABC、あいうえお順インデックスと
                         ピン留めしていないアプリのフォルダ表示


(5)が従来のスタートメニューのイメージ、(3)がスタートメニューの中身を全展開したイメージ
112名無し~3.EXE:2013/01/19(土) 08:13:15.11 ID:f8vB55F8
>>97
雑多な集まりがすべて同じように好いものなら、認めますとも!
しかし実際には、そのうち大半は劣等種ではありませんか……
そんなものの存在が、人類にどんな益を与えるのだろう?
存在する価値のあるものだけを存在させれば良いのです
(誰かの演説らしいけど・・・)
113名無し~3.EXE:2013/01/19(土) 08:31:24.74 ID:fDq6AaO+
もうすぐ発作空気脳
114名無し~3.EXE:2013/01/19(土) 09:05:47.75 ID:pHyjNK33
>>112
テーノー堕脳www
何で近親婚が避けるように社会が進化したかも理解できないのな。
どんなところに可能性を秘めた遺伝子がつながっているか分からないwww
また、命は存在することに意義があるのだ。
その多様な目で多様な自然と社会を解読する必要もある。
多様な変動の可能性に抗するには多様な資質を担保しないとな。
裾を気にする高貴なおなごでは火事場から逃げおおせられません。
蓮っ葉なおなごがおってこそ一族の種はながらえることができますのじゃwww
115名無し~3.EXE:2013/01/19(土) 09:08:15.07 ID:pHyjNK33
マイクロソフトの貴種では窓8のようなものしか作れないことが証明されたではないかwww
116名無し~3.EXE:2013/01/19(土) 09:14:03.75 ID:pHyjNK33
出来損ないの窓8は、マイクロソフトの貴種またの名をエリートと申しましょうか、その存在故に生まれます。
何という組み合わせの妙でしょう。
これが現実世界というものです。
貴種は奇手なのです。へんてこりんなものしか作れないものに成り下がってしまいましたwww
117名無し~3.EXE:2013/01/19(土) 09:26:47.97 ID:6ifHWk1Z
でっていう
118名無し~3.EXE:2013/01/19(土) 09:37:42.01 ID:6ifHWk1Z
エリートの用意したものは一般人には使いにくいなあ
119名無し~3.EXE:2013/01/19(土) 09:48:24.66 ID:pHyjNK33
いやいや、人差し五月雨打ちのはしたない作法の伝統を持つテーノーな入力方式しかサポートできませんですしwww
120名無し~3.EXE:2013/01/21(月) 09:18:35.40 ID:0vavbXEV
win3.1からwin95になったときもスタートボタンは糞
プログラムマネージャのがまだましとか言ってた気違いだいたなあ
121名無し~3.EXE:2013/01/21(月) 18:43:39.14 ID:S92KdjRQ
UIをワリと頻繁にいじりたがる割にはいまいち使いやすくはならないんだよな。
使いやすさを感じる前(慣れる前)にまた変わってることが多い。
122名無し~3.EXE:2013/01/21(月) 18:57:29.13 ID:G2p/ULc7
ダイヤモンドカーソルだって、それ以上のなめらかさを備えたものを開発するどころか、何十年もそれ以前で停滞したまま。
初歩的なことにつまずいて反省しない奴らに人を喜ばせるものがつくれるはずはない。
人と言っても愚か者から賢いものまでいろいろいる。
慌て者、おっチョコチョイ、冷静な者まで。
それら全部をおバカにしたUIしかつくれない。
そして自らのおバカを終始続けているwww
123名無し~3.EXE:2013/01/21(月) 19:11:13.04 ID:pSwJlCZ5
なめらかなダイアモンドカーソル?
124名無し~3.EXE:2013/01/21(月) 19:14:57.74 ID:G2p/ULc7
タッチタイピングできない人には理解を超えているのでしょうか。
125名無し~3.EXE:2013/01/21(月) 19:16:38.74 ID:G2p/ULc7
ゲイツさんがそうでした。
だが、c.mosさん自身はタッチタイピングをしないのに、手になじむ操作性のエディタを残してくれました。
126名無し~3.EXE:2013/01/21(月) 19:27:55.31 ID:0vavbXEV
なめらかなダイアモンドカーソルww
127名無し~3.EXE:2013/01/21(月) 19:30:57.17 ID:G2p/ULc7
>>126
わかってないなぁwww
128名無し~3.EXE:2013/01/21(月) 19:45:49.44 ID:0vavbXEV
クソワロタwww
なめらかなダイアモンドカーソルww
129名無し~3.EXE:2013/01/21(月) 19:53:33.13 ID:G2p/ULc7
>>128
ダイヤモンドカーソルより上を行くキーアサインセットのことを言っているのだがwww
130名無し~3.EXE:2013/01/21(月) 20:29:55.64 ID:0vavbXEV
ダイヤモンドカーソルより上を行くキーアサインセットとかw
腹痛えwwww勘弁してくれwwwwwwwwwww
131名無し~3.EXE:2013/01/21(月) 20:48:06.83 ID:7kyxGFHQ
こんなところでc.mosさんの名前を見るとは思わなかった(^^;
132名無し~3.EXE:2013/01/21(月) 21:03:47.90 ID:G2p/ULc7
ははは、環境に合わせてVZマクロを改訂しましただwww
133名無し~3.EXE:2013/01/21(月) 21:05:32.16 ID:G2p/ULc7
勿論、MSご謹製はだささの頂点ですwww
134名無し~3.EXE:2013/01/21(月) 22:24:36.86 ID:7kyxGFHQ
>>133
Windows8とは全く関係ない話だろ。Vz同窓会のスレでも作ってそこでやりなよ。
じじい仲間として恥ずかしい。ちなみに俺は調布の焼肉屋でやったVzパーティーの参加者の一人だ。
頼むからこの板からは消えてくれ。レスも不要。
135名無し~3.EXE:2013/01/21(月) 22:54:37.99 ID:G2p/ULc7
>>134
わははははは。
VZユーザーは一枚岩ではない。
恥ずかしがることもあざけることも必要はない。
日本語を使う人間にピンからキリまで、善から悪までいろいろ。
いちいち、身内感覚で対象化することもないのと一緒。
136名無し~3.EXE:2013/01/21(月) 22:58:51.52 ID:7kyxGFHQ
老醜そのものだな
137名無し~3.EXE:2013/01/21(月) 23:00:39.45 ID:G2p/ULc7
考えがずれているのに老醜とは。
身から綻びているのではwww
138名無し~3.EXE:2013/01/21(月) 23:05:39.41 ID:G2p/ULc7
1人1人が自分の体験を持ち、自分の固有の経験をもとにそれなりの考え方をするのは真っ当なことだ。
そのぶれはいろいろありうるから批判の対象にも賞賛の対象にもなったとしても、その枠組みの正当性は確保されなくてはならない。
139名無し~3.EXE:2013/01/21(月) 23:17:13.78 ID:I5KhXMi7
評価版使ってみたけど激しく使いずらいなこれ
Windowsキーとか使ったの初めてだわwwwwwwwwwっうぇうぇうぇうぇw
140名無し~3.EXE:2013/01/21(月) 23:18:38.36 ID:7kyxGFHQ
>>137
人に何の影響力もない事を延々と書き続けるのは老醜以外の何物でもないだろ
141名無し~3.EXE:2013/01/21(月) 23:22:17.23 ID:G2p/ULc7
タッチ対応のタブレットとだけを考えても、ホットコーナーの操作性は疑問の残るところ。
フィジカルなボタンで呼びした方が全画面に広がるアプリケーションの操作の自由度を阻害しない。
ましてや、タッチに対応しないモニタでポインティングデバイスに対してホットコーナーが文字通り生きている意味は、バグと呼んで差し支えないのレベルの困惑を招く。
142名無し~3.EXE:2013/01/21(月) 23:28:15.97 ID:G2p/ULc7
俺は偉そうに老醜なる概念の持ち主ではないwww
143名無し~3.EXE:2013/01/22(火) 05:25:06.05 ID:lUT4t7Zi
>>120←うーんとってもデジャブ

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan305645.jpg
144名無し~3.EXE:2013/01/22(火) 09:43:53.32 ID:ODDzbmq5
8は使いにくくてどうしようもない!
マイクロソフトのバカヤロー!!
145名無し~3.EXE:2013/01/22(火) 09:56:23.64 ID:vkaqr7Cn
モダンUIにおけるホットコーナーはデフォルトではスタートスクリーンに限定して機能すべきだろう。
乏しい発想力なので思いついたことに執着してどこでも使いたがるとか、アホかwww
ユーザーがその問題点を熟知してなおかっ自分の利点を生むために活かせる場面で有効にするという使い方にすべきだ。
デスクトップではまんま従来の作法のなかでホットコーナー操作の代替をも使えるならば問題はない。
また、繰り返して言うがフォルダーのピン留めがプルダウンメニューの代わりになるようなオプションは備えるべきだ。
エクスプローラが起動するだけとはあほらしすぎる仕様www
オプションでどのようにも姿をかえられるのがCPUを使うことの利点だ。
まして、タッチ対応してないモニタ環境においてはアホすぎるごり押し。
マイクロソフトはダサいUIを提供し続けたという自省がまったくないのかねwww
146名無し~3.EXE:2013/01/22(火) 11:18:11.91 ID:lirYQUW9
家電量販店は客にClassic Shellのインストールとかやってるのかね。
以前パソコンを買ったら支払が終わって品物を渡されたあと別の場所に連れて行かれて
バックアップディスクの作成だの何だのをやりますと言われた。あの様子からしてClassic Shell位入れそう。
147名無し~3.EXE:2013/01/22(火) 16:36:37.26 ID:K+4cv8fn
Classic Shellを目の敵にしてるやつが散見されるが、あれは何かの宗教なのか?
148名無し~3.EXE:2013/01/22(火) 16:43:32.47 ID:KWr7TDls
ウィンドウの縁を細くしたいのですが、Windows7まであった
『ウィンドウの色とデザイン』
の『ウィンドウの境界の間隔』や『アクティブウィンドウの境界』のサイズ設定が無いようなのですが。
縁を狭くする事はできないのでしょうか?。
149名無し~3.EXE:2013/01/22(火) 21:57:17.71 ID:KrNluDaA
レジストリでなら出来る
ぐぐれ
150名無し~3.EXE:2013/01/22(火) 23:05:05.83 ID:TGIvqD3L
本当、8は駄目な方向にしか力を注いでないんだな……
151名無し~3.EXE:2013/01/23(水) 00:39:22.20 ID:v2dRGYeV
レジストリいじって壊れても>>149は責任取ってくれないよ
152名無し~3.EXE:2013/01/23(水) 02:00:27.71 ID:4nePai9J
もうすぐ発作空気脳
153名無し~3.EXE:2013/01/23(水) 03:17:56.61 ID:qntyFZx6
とりあえず、一ヶ月使ってみた。使ってみたが、結局は
やることできることはWindows7と一緒だった。

XPからWin7 64bitは豊富なメモリの恩恵を十分感じられたけど、
Win8は果たして変えてみて何が変わったのか?というレベル。

特に個人的にひどいと思ったのがファイルのコピーと移動のウィンドウ。
転送状況がグラフ化されるようになったけど、なんの意味があるの?って話。
転送速度が特別上がるわけでもないなら全く意味がない。
Ubuntuとかみたく、複数のコピーが見やすくなったのは評価できるか。

あと、SSDがネイティブ対応なのもいいが、正直恩恵は感じてない。
4KBセクタネイティブ対応も同様。まだまだいろいろと過渡期のせいか。

スタートメニューもそこらのランチャーでいいだろってレベル。むしろ、四隅を使う
ランチャーの動きを邪魔して困るくらいだ。

結局、MSは何がしたかったわけ?って頭こづきながら問い詰めたい。そんくらい
空虚と虚しさが残るOSだった。Windows8とは一体なんなんだろうと思って
頭をくるっとひねって見たら、「8」の文字がメビウスの輪に見えた。
どうやら凡人には永遠に理解できないOSらしい・・・。
154名無し~3.EXE:2013/01/23(水) 07:50:00.62 ID:cxOpMcDF
>>153
文体を美しくまとめなくておk
155名無し~3.EXE:2013/01/23(水) 08:35:06.19 ID:iCPUiSfW
>>153
XPまで32ビットを使ってるような素人は黙ってろですー
156名無し~3.EXE:2013/01/23(水) 13:23:22.24 ID:kraiGsO9
>>153
MSが崩壊する過渡期ですね
わかります
157名無し~3.EXE:2013/01/23(水) 15:24:50.83 ID:i0i+32YJ
もうすぐ発作空気脳
158名無し~3.EXE:2013/01/23(水) 21:33:37.17 ID:zy8SdA+B
UIはともかく中身はかなりチューンされてるからなぁ…。
Windows9に期待。
159名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 01:20:33.00 ID:fBdMJ6Ub
ごみだな。
160名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 05:05:28.16 ID:4pztwPyI
糞UIのスレでなんとか8を持ち上げようと的外れで根拠のないヨイショに必死なステマ野郎の事か? -> ごみw
161名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 09:38:27.53 ID:/UyfHiM2
>>158
起動時間をアピールするために
読み込んでおく機能をかなり削ってるらしいけどな
162名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 10:17:02.49 ID:83pxFgGs
そういう文句言う奴のために、Vistaへのダウングレード権は用意してるじゃないか
163名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 10:50:33.46 ID:vrdERaYt
なんで7じゃなくvistaなんだよ、ハゲw
164名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 11:23:13.90 ID:fXNovMsl
そういや、何でダウングレード出来る対象に2つ前のOSのvistaが選べるんだろ?
選択肢が多いのはとてもいいことだが、不思議ー
165名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 11:41:57.80 ID:+SJV6f6F
窓8だったら、XPのダウングレード権でも喜ばれるかも。
窓8開発版を試した殊勝な人間にはXPのリテール版を進呈するぐらいの気前をみせろwww
どうせ、来年サポート中止するのだろう。
仮想環境で飼い殺しにするのには都合が良かろうが。
166名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 12:54:21.29 ID:uu0D3wD5
クラシックシェルいれて、ユーザを自動ログオンにしておけば起動後すぐにデスクトップへいけるぞw
メトロなんてほとんどいく必要がなくなる。
167名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 14:28:16.30 ID:/UyfHiM2
>>166
完全にメトロが消えてなくなるわけじゃないけどな
168名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 15:36:21.98 ID:uu0D3wD5
まぁそりゃそうだが、XP風な使い勝手はWin8に移行しても回復される。
これでレガシUSBの認識さえどうにかなれば文句ないんだけどな
169名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 17:06:02.23 ID:83pxFgGs
>>163
ハゲって、MSをクビになったWin7担当者のことか?w
170名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 22:17:27.96 ID:pUIgOw7X
タッチ対応のモニター持ってるからいれてみたけど、
ベゼルのせいでチャーム出しづらいわ。
それも想定してないんだろな。
171名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 22:47:54.66 ID:nD+MvSvL
>>170
それはむしろモニターメーカーが何も考えてないだけだろ( ´Д`)y━・~~
172名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 23:02:18.73 ID:pUIgOw7X
>>171
まあ、8が出る前に発売されたモニターだからしょうがないという面はあるけどね。
でも8が出る前に出回ってたタッチ対応モニターって、大半はフラットじゃなかったと思う。
173名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 23:04:36.89 ID:uu0D3wD5
むしろWin8にとってタッチ操作はおまけ的な存在だろ。
旧来のOSにこっそり実装されていたユーザ補助ツール群ぐらいの立ち位置だと思うぜ
普通に考えてPC使うのにタッチパネルでベタベタ指紋付けまくりたい奴は皆無だろうしな
174名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 04:19:44.44 ID:HpQUeGhf
でもマウスだとスポット探しゲームになるがw
175名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 06:38:52.94 ID:Obr/Iuvb
おまけで転けるなんてアホだろう。
176名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 10:22:38.66 ID:VP0In9nh
攻略本買ったら目次も何も無いペラッペラな本体に
付属でお経のCDが付いてたみたいなOS
177名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 22:00:02.14 ID:QY2hrogV
メトロってレジストリいじったりサービスを無効にしたりして殺せないの?
178名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 22:42:34.70 ID:qEY0G9BE
179名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 23:02:15.01 ID:TrPn3sna
なんか無性にメトロポリスやりたくなってきたな
180名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 01:43:50.49 ID:pzG3Ni7i
>>117
ベータのときはレジストリ設定で無効化できたのだが、その情報が広まってしまい
意地でもメトロを使わせたいマイクソが絶対に無効化できないように
ハードコーディングでコンパイルして、バイナリレベルで標準シェルと一体化させやがった

メトロ捨てたかったらWindows8ごと捨てないと無理
181名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 01:44:29.57 ID:pzG3Ni7i
ごめん、アンカ間違えた
>>177宛てね
182名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 01:54:59.76 ID:s+QAf4Iw
普通にいまだにメトロと言われている時点で8の立ち位置がよくわかるw
183名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 07:21:34.72 ID:w6D+X+hE
メトロアプリを使いたくなきゃデスクトップとスタートメニュー(スタート画面)だけ使ってりゃーいいのに
メトロアプリはタッチじゃないと使いにくいが、スタートメニューの方はマウスやキーボードの方が使い勝手が良い
184名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 07:28:43.82 ID:w6D+X+hE
メトロアプリとスタートメニューは切り離して考えた方がいいぞ
見た目のデザインは統一されているが、スタートメニューはあくまで今までのスタートメニューの拡張
185名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 07:51:22.87 ID:3dBSTToN
>>183
>>184←うーんとってもデジャブ

空気脳が登場しています。
186名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 08:03:25.19 ID:AW3ERjOY
>>183

こんなのが8つかってるのかorz
>>182に納得。
187名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 08:27:14.08 ID:xKtnkxGQ
>>186
何言ってんだ?
Win8はタッチ用と今までのデスクトップ用のUIが分かれてて、
デスクトップしか使わない奴でも不便がないように作られている
それにWPから知っている人には正式名称がどうなろうがメトロはメトロだよ
188名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 08:39:30.95 ID:9O/htUAV
8のステマは相変わらず苦しいw
189名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 08:47:14.94 ID:l4Hp8dT1
エア脳と言われるゆえんであるwww
190名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 08:55:45.37 ID:AW3ERjOY
>>187

火消しw
191名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 09:26:03.99 ID:M3e10zD0
マイクロソフト2012年第三四半期減益、以降急降下!
192名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 09:40:09.40 ID:Y2dJRnT+
UI以外は歴代最高だろ
メトロがウザイならClassic Start Menu を入れればいいだけ
193名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 09:44:00.87 ID:9kYsmPLN
>>191

また署名付きw
194名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 09:53:53.23 ID:fX/zjlS/
カーネルやコンポーネントはWindows7からほとんど変わってないのに
UIだけを超絶改悪したOS、それがWindows8
まともな人間がこれを選択する理由がない
195名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 10:00:41.91 ID:mbb16WMF
wpが完全に無理と判断された時点で消されるんじゃねw
196名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 13:21:06.73 ID:YhMokP6W
>>191
windows部門は売上24%増
197名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 14:22:10.22 ID:K/n/UWZf
>>191
それってベンダーにまとめてライセンスを売ったからだろ
198名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 14:34:07.46 ID:0G3KDiaO
高評価してる声もあるが、かなり無理してるよねw
もっと自分に素直になれよと。
199名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 15:07:34.29 ID:YCvEzKBk
逆じゃね?
薄々Win8が良OSだと気付き始めてるが、今更後に引けないんだろ?
200名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 15:23:56.01 ID:UG6TbLlj
なんか空気脳ばっかし
201名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 16:33:12.62 ID:HTiRM0w6
>>199

空気脳の登場です。
202名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 23:50:28.59 ID:fX/zjlS/
>>196
売上は上がったけど、営業利益は下がったよ
要するに、利益度外視で安売りした結果
しかもほとんどが、安かったから買ってみただけで誰も使ってない罠
203名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 00:15:33.77 ID:30IlHMkG
空気脳 アホだやっぱり 空気脳
204名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 00:26:29.39 ID:FAjA1P/z
グーグルがOSの価値を0円にしてしまったうえに
ライトユーザーはエクスプローラみたいなのとブラウザとアプリのラウンチャさえあればいい事に気付いてしまった
Officeも90%のユーザーはフリーの互換ソフトで十分だろうし
ゲーム機も減益

MSは売るものがなくなってこの先生き残るのは難しいんじゃね?
205名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 01:21:49.55 ID:uPIOem9i
MSはそのうち健康食品とか売り出すんじゃね?
206名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 04:23:57.39 ID:J1h7JMzW
Windows8は$15から!って値段付けてて売上が上がってなければ通夜どころじゃないよ
値段が戻る第二四半期以降はどうするつもりだろうか
207名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 18:34:03.85 ID:e4feYOu3
日本のパソコンはリナックスかトロンのOSを標準にすれば良い

と思うんだけど裏での何かがあるんだろうね、族官僚、族議員どもめ!
208名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 21:58:57.47 ID:oGO4cbwy
実は TRONを推進しようという話もあったけど、米国の外圧に負けて潰しちゃった
その結末が、今日の情報家電全滅状態

ただ、iTRONは世界を席巻したらしいけど
209名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 07:36:28.50 ID:WfeDSWv8
今やiOSと泥に座巻されちゃったけどなw
組み込み系ではまだまだ多いかな?
210名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 07:41:45.08 ID:WfeDSWv8
間違えた席巻だたw
211名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 11:15:40.94 ID:BqOa5aJY
>>208
iTRONだと組み込み系の話になっちゃうからなあ
212名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 14:28:38.42 ID:8zHV68pn
>>208
デスクトップ用のTRONなんて90年代入るまでまともに動いてなかったろw
213名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 14:30:11.87 ID:8zHV68pn
>>209
iTRONはまだまだ生きてるよ
LinuxとかWindowsとか同居出来る奴とかもあるし
上っ面はWindowsEMBとかでコアはiTRONで動いてる機械とか普通にある
214名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 16:31:57.76 ID:+bmeta1J
そりゃ良かった
215名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 16:37:57.88 ID:A3CRWQQx
TRNTとe-mail
潰されたけど姿変えて花開いた。
Windows は花開いたけど毒花だった。
216名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 23:33:40.37 ID:2tp2NIi8
昔CTRONの標準化に携わったがTRONってまだ生きてなのか
217名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 23:42:38.30 ID:A3CRWQQx
デスクトップ用途では、一般に手に入るものでは仮想OSのゲストとしてしか存命してないような。
218名無し~3.EXE:2013/01/29(火) 00:41:44.55 ID:1lNfW1a7
OSなんて、新ハードに対応して、APIを充実させていくだけでいいのに
なんですぐにUIの改変、というか一方的な改悪を始めるかな
219名無し~3.EXE:2013/01/29(火) 02:47:52.85 ID:iM6fEaJD
デスクトップ自体はもっさり感がかなり軽減されたりでがんばっているのだが
メトロがかなり残念
220名無し~3.EXE:2013/01/29(火) 07:07:24.24 ID:rYCzX5Qn
メトロアプリはデスクトップユーザーには不要だからバンバン削除してNewスタートメニューの空きを増やすべし
Newスタートメニューの方はデスクトップユーザーにとって有益なものだから最大限活用すべし
実行プログラムやフォルダはスタートメニュー、ピン留めできないドキュメント類はデスクトップに置くようにすると
整理されてスッキリする
スタートメニューの一度に表示できるアイコン数がめちゃくちゃ増えたから可能な限りこっちにショートカット置いた方がいい
221名無し~3.EXE:2013/01/29(火) 07:30:13.09 ID:4iUdLv4D
三行半を突きつけられても泣きながらすがるのかw
222名無し~3.EXE:2013/01/29(火) 09:13:01.84 ID:MGn6wicy
正直、DOSのほうがましだ
223名無し~3.EXE:2013/01/29(火) 15:21:30.43 ID:Hn2rnLDy
メトロはぶっちゃけ使ってない。最悪デスクトップのアイコンの位置がズレてしまうしなw
224名無し~3.EXE:2013/01/29(火) 22:10:23.37 ID:roabx5vM
スタートメニューもスタート画面もあんまり使わないが、
たまに使う時、スタート画面はモニターを覆い尽くすのでウザい。

スタートメニューは無能なだけだが、
スタート画面は無能+邪魔
225名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 19:57:52.65 ID:Bihhwy90
もうすっかりWin8のUIに慣れてしまったが、エクプローラのツールバーの扱いにくさには難儀するな
ある程度まではキーボードショートカットでどうにかできるからマウスを極力使わないようにすればいいんだけど
226名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 21:37:04.73 ID:OjTYBHWR
一体何が使いづらいんだ?ツールバー風味だが、あれってメニューだぞ。
メニュータイプとツールバータイプを好みで切り替えられるし、
両方嫌ならタイトルバーについているクイックアクセスの方だけ使えばいい。
使用頻度が高いコマンドは右クリックして[クイックアクセスツールバーに追加]で追加していけばいい。
227名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 21:40:41.40 ID:OjTYBHWR
ただ、戻ると上へボタンはもっとデカくしてほしかった。
小さくてクリックしづらい。
228名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 23:08:28.43 ID:YngPHeCf
>>226

空気脳が登場しています。
229名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 23:08:45.73 ID:Bihhwy90
>>226
>使用頻度が高いコマンドは右クリックして[クイックアクセスツールバーに追加]で追加していけばいい。

おお、そんな方法があったのか。
ちっこいアイコンなクイックアクセスツールバーの存在は知ってたが
リボンで右クリックして追加することは知らなかったわwこれで少しは捗るな。
230名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 03:12:06.13 ID:dubUJlpG
>>228
こういう、クソ面白くもないことをうれしそうに
書き連ねるヤツって、世界一のスカスカ脳に思えるのだが、
自分ではやはり気が付いていないのだろうか? 不思議だ。
231名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 03:14:36.20 ID:e7KOn9DY
>>230←これで装っているつもりなんです

空気脳が登場しています。
232名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 08:44:37.92 ID:VXyVNevn
すかすかコードだらけのWindows (笑)
233名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 10:36:23.47 ID:O//U+vVv
なにをどう強弁してもあんなおせっかいで無駄に場所を取るエクスプローラは消えてしまえば良いよ
そのくせ、表に出てる単純きわまりない機能以外の事をしようとすると、とたんに使いにくくなる
差し出がましいついでにそういう所を改善すべきだろ。リボンとかあほかよ
デフォルトで起動する代替エクスプローラがあるならさっさと乗り換えていいレベル
234名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 11:10:48.42 ID:CtjHJGcH
だったらXP/2000風に変更すればいいだけじゃね?
窓の杜とかでWin8のUIをカスタマイズできるフリーウェアの紹介とかやってたろ?
235名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 11:12:37.60 ID:99MS7EAu
無駄な手間掛けさせるなよw
236名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 11:26:04.58 ID:CtjHJGcH
アイコンのフォントとかUIのフォントとか境界線の太さとか他雑多な変更をすれば
煩わしさはほぼ解消される。AeroでGPGPUをバンバン使ってたWin7だと
多少ぶっとい境界線でも見栄え重視でいい風に見えてたんだがWin8だとそれも薄れるよな。
ついでにVDとかいれときゃウインドウをドラッグ中に半透明〜透明にできたりする。
237名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 11:27:11.69 ID:wdyyYA/s
>>234
それはまた別の話
ここはWindows8自体のUIについて話すスレ
238名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 16:40:40.36 ID:WN9bLS+A
だから8は、超使いずらいちゅーの!
239名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 17:40:20.92 ID:iRehAGRn
漢ならばUIはコマンドプロンプトのみ。
240名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 17:49:23.18 ID:wdyyYA/s
コマンドプロンプトじゃフォトレタッチなんかできない
241名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 19:12:30.45 ID:RDeHFtrx
Windows8もダイヤモンドカーソルで動けば使い物になったのにな
242名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 19:59:18.71 ID:mpFLAJZD
>>233-235
8のエクスプローラーはリボンのおかげで今までよりも省スペースだぞ
未だにリボンは場所をとると思ってる情弱?
243名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 21:47:23.99 ID:NvkEJE0e
>>242
リボンはイイと思うけど、そのおかげで省スペースって何
244名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 22:08:53.54 ID:/0XRpnfH
リボンメニューになってからツールバーをタイトルバーに統合できるようになった。
つまり実用性を損なわずにメニューバー(リボンのタブ部分)、アドレスバーの2行分のスペース消費で済む。
245名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 23:14:36.77 ID:UOUUfDAi
Windows8の評価って、「最悪」「クソ」「使いづらい」という意見が大部分と
「我慢できる」「慣れる」という少数意見だけだよな

「いい」「使いやすい」っていう評価をマジで見たことがない
246名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 23:26:30.47 ID:wdyyYA/s
>>245
英語のサイトをあちこち見てると、いい、気に入ったという意見もけっこうあるよ
どの位の比になるのか興味あるね
247名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 00:12:03.11 ID:o/bJzvX3
>>245
んじゃ俺が言ってやる。使いやすいお(´・ω・`) 
248名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 00:27:25.74 ID:aHt1+M3R
違いが分からない男と言われるのが落ちwww
249名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 00:50:58.11 ID:GkpwYEVB
タッチパネル主流ありきでデザインするから
ユニティ物になるんだろうよ?
250名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 01:11:33.97 ID:OgmEzhFm
なんていうか...帯に短し襷に長し
251名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 01:13:58.16 ID:aHt1+M3R
タッチパネルを付加価値でなくお邪魔虫として提供したマイクロソフトの罪深さと愚かさ。
252名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 01:46:11.50 ID:vR5Hn1kf
253名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 06:07:29.39 ID:GHjk2Qbx
>>245
実際に使った奴の意見では「いい」「使いやすい」が多い

>>249,251
使ったことないのバレバレだぞ
タッチパネルは付加価値でしかない
ttp://torabasamiruko.blog.fc2.com/blog-entry-1.html
254名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 06:24:40.65 ID:OTMHHPqG
>>253
1200円で買って入れて使ってるが導入したまんまの状態で使ったら
通常オペレーション内で些細な違いのお陰で手数が増えるから
使いづらいと言われてもおかしくない

自分で手数を減らすように設定やカスタマイズをして
初めて以前のOSより良くなったかなレベル

動作がキビキビしてるのはいいけど
正直初体験〜習熟までの期間が今までのものより掛かるのは
方向性を変えるにしてもナビもないってのはおかしな話
255名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 07:11:50.51 ID:7cghN5rj
カスタマイズといってもスタート画面のアイコン並び替えとグループ分けぐらいしかしていないけど、
手数は明らかに減ったよ。ちゃんとスタート画面活用してる?
デスクトップにはあまりショートカットは置かないでスタートの方に置いた方が使い勝手は増すよ。
256名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 07:14:44.14 ID:moy117NA
スタートスクリーンはVistaで初めてUACで暗転した時の感覚に似ている
慣れる感じも同じくらい
257名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 07:14:44.69 ID:GkpwYEVB
8ってクラシック画面になる?
258名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 11:01:46.44 ID:vrxvCmR1
>>253
反論するのにいちいちそのアホblog出してくるな。
内容がクソ過ぎてうんざりだ。
259名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 11:05:07.37 ID:QEnzK/Qc
クラシック表示にするソフトでも限界があるし
260名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 19:47:36.05 ID:lCdQBM9T
>>257
デフォルトがクラシック画面みたいなもの。
261名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 20:13:21.20 ID:9wSyJGl4
Windows 8ではタッチ操作とマウス操作の共通性に配慮

タッチ操作でできることはマウス操作でもでき、マウス操作でできることはキーボード操作でもできるようにしておくというのが、
Windowsの“おもてなし”であり、それによってアクセシビリティが確保されているともいえる。
逆に言うと、Windowsでは画面上で見えてないものに対する操作を実行するのは難しい。

目の前に見えているオブジェクトだけが、操作の対象になるというWindowsの原則は、わかりやすいといえばわかりやすい。
だが、タッチ操作の時代には便利とは背中合わせになっているようにも感じる。
262名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 21:13:16.09 ID:ivUMxgnR
7以降、これを使えって強制UI増えてるよね
8は特に酷い

Vistaは意外なほど前のUIに戻せるが、初の6.0系って事で各種追加機能が出しゃばり過ぎ。
これはWU当てても7みたいにはならない

なにが狂ってここまで傲慢になったんだか……やっぱリボン?
263名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 21:31:42.15 ID:0XsLADuV
7までは野暮ったいデザインだったが8からはWindowsらしからぬスタイリッシュなOSになったからな。
デザインが損なわれるカスタマイズは制限されている。
リボンは省スペースだしOffice2007の時点で十分カスタマイズできるし、情弱は知らないだろうが好評なんだよな。
他社でもリボン採用は進んできているし、いろいろなソフトで見かけることが多くなった。
264名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 21:35:52.54 ID:aHt1+M3R
マイクロソフトはユーザーに教訓たれるアホベンダーwww
そのステマをつとめるのが空気脳。
顧客のニーズーを知るという初心に返れ。
分かってないのはマイクロソフトばかりなり。
265名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 22:07:32.94 ID:E4BuiOtw
リボン自体はあってもなくてもどうでもいい
最初の設定時にちょろっと使ってショートカットキー調べた後は結局隠すだけの
アイコンがでかいツールバーでしかないから
それよりもタイトルバー位置にクイックアクセスツールバー?が増えた事の方がでかい
あのタイトルだけの無駄なスペースがOS標準で活用される道が出来たからな
266名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 22:15:20.24 ID:aHt1+M3R
フリーのソフト開発者がやったのを見たのは10数年も前だったなぁ、どんだけ遅れて実現かwww
267名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 22:26:39.59 ID:E4BuiOtw
まぁ実際の所そういうことだがな
ただしOS標準で備えたか一部のフリーソフトで実現されたかではまったく意味が異なる

フリーソフトで出来たことだけど標準じゃなかったから
そのソフトでしか得られなかった恩恵を
他が標準的に実装することが可能になったって事だ

どこぞの馬の骨のプログラマのオナニーから
OSベンダーのオナニーに昇格したってことだな
268名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 22:39:52.02 ID:vGjwi4ZT
>>265
リボンは役割的には従来のメニューと同じ。
従来のツールバーはクイックアクセスツールバーが該当する。
リボンの中にあるボタンを右クリックすればクイックアクセスツールバーに登録できる。
一通り使用頻度が高いものを登録し終えたら非表示にするべし。これで見た目的にもメニューと同じになる。
269名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 22:40:30.15 ID:aHt1+M3R
いやいや、余所のソフトにもいっくことが出来たぞ。
ただ、単独の外部アプリのランチャーであるってことだったな。
アプリのタイトルバーに居着くのなら、そのアプリケーションのオブジェクトをプログラマブルに実行してもらいたい。
270名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 22:42:11.76 ID:aHt1+M3R
勿論、外部アプリのプログラマブルに実行もやってほしい。
271名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 22:46:44.91 ID:aHt1+M3R
たいしてコストもかからないで出来ることをやったじてんで自賛とはあきれ果てる木偶の坊www
DOS時代でもユーザーは遙かに先を行ってたからなぁwww
272名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 22:51:57.11 ID:auUHTb3R
出したり引っ込めたりできるツールバーってだけで、そこまで邪魔でもそこまで必要でも無いな
そんな事より何でフォルダウインドウ内のアイコンの自由配置を無くしやがった
273名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 23:12:35.50 ID:OgmEzhFm
そもそもバイクを丸いハンドルで運転しろと言われてるようなもんだろ
むちゃぶりすぎる
274名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 23:16:32.24 ID:wt1FiCT3
MSはこれまで、Windowsが社会のインフラ的存在になっているのを盾に、
嫌でもいずれ使わなければならない状態にする作戦を取ることができた。
ユーザーの意見を聞かなくても、市場にそれしかない状態にしてしまえば勝ち。

しかし、最近はスマホやタブレットが勢力を伸ばしてきたため、
強引なやり方はだんだん通じなくなっていくだろう。
Windows8は対抗勢力の芽を潰すための、最後のゴリ押しチャンスなのだ。
275名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 23:22:44.75 ID:OgmEzhFm
ユーザーも少なくヲタ相手のMacならよかっただろうが
Windowsが抱えるユーザー数は法人を含めて膨大なわけで
こんなゲイツのオナニーみたいな製品出されても正直困るんだよね
276名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 23:29:11.35 ID:n0gOxOil
まあAppleやGoogleが覇権取っても同じ事やるだろうけどね。
277名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 23:41:09.50 ID:aHt1+M3R
ユーザーに教訓たれるとかアホなメーカーだの。
ITバカ。
世は哲学者・戦略者・戦術家に満ちているぞ。
単純なコード程度の知恵で逆上せ上がるとはwww
278名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 01:21:23.87 ID:/kUh6XCR
金払ってWindows8買うとか理解できん。
タダでもいらん。
常用しなければならないという条件が付くなら、10万円付けてもお断り。
100万円付けると言われて、ようやく考えるレベル。
279名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 02:10:13.12 ID:tNM81XEF
>>253←時々金星辺りまで飛びます
>>255←時々金星辺りまで飛びます
>>260←時々金星辺りまで飛びます
>>263←時々金星辺りまで飛びます
>>268←時々金星辺りまで飛びます

あらまー大変金星ビュンビュン空気脳
http://viploader.net/ippan/src/vlippan306815.jpg
280名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 03:03:23.44 ID:V/UrpsAx
おやおや、8のUIを肯定する奴は、やっぱりリボンまで肯定してたんですねw
同じ人ですかw
281名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 03:03:56.97 ID:5gtDvsKV
>>278
おまえはLinuxでも使ってろ。
282名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 03:30:29.54 ID:g5rrpLLU
あらまー大変空気脳
283名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 06:43:40.49 ID:bjQ+yu5t
>>280
今時リボン否定ってどんだけ世間知らずなんだw
284名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 10:52:59.26 ID:SKLHyxGl
Windowsを知って世間通とかwww
エンジニアなら井の中の蛙エンジニアとして嗤われるのが落ち。
そうでなければ井の中の蛙ユーザーだな。
その中での嗜好にすぎんのにwww
285名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 11:23:37.31 ID:J+Ilyzdr
>>273
いい例え
286名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 13:30:56.28 ID:N17flHxd
>>283
まあお前がフルスク厨なのは分かった
287名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 18:22:56.83 ID:tCRfe5zM
>>284
お前が井の中の蛙
リボンはとっくに受け入れられ歓迎されている
2chにこもってるから知らないのか
288名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 19:02:36.18 ID:moqar5Q6
受け入れるのと歓迎はイコールじゃない。
そういう勘違いしてるから馬鹿なUI作るんだよ。
289名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 19:16:57.35 ID:EEcE4bk4
わずか十数人のウチの職場だが、リボンインターフェイス良いって言ってる奴なんて一人もおらんぞ?
290名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 20:08:31.30 ID:YNzRllxs
>>288
イコールじゃないから2つ書いてあるんだろ
291名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 00:25:49.00 ID:NaZTLgOF
>>287
> リボンはとっくに受け入れられ歓迎されている
それ君の知り合いでそう言ってる人がいたってこと?
具体的にどういう所がいいって言ってた?
ぜひそういう人の意見を聞いてみたい。
292名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 02:16:03.23 ID:I2wDORVN
リボンといえばオニオンシリーズの次に最強な防具のことだよな
293名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 03:02:31.49 ID:knYma93C
>>283
>>287←時々金星辺りまで飛びます

空気脳が登場しています。
294名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 03:09:15.05 ID:DLW9d2It
相変わらず7/8擁護には辛辣だな
295名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 03:16:08.60 ID:D/uDwBFb
どさくさ紛れに7と8を同レベルで括ろうとするなよ、ゴミステマw
296名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 03:20:30.32 ID:DLW9d2It
あっ、すまん
7と一緒にしたら8に失礼か┐(´ー`)┌
297名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 03:23:52.87 ID:MUspN4bw
>>294←7を引き込み作戦は諦めません
>>296

空気脳が登場しています。
298名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 07:11:03.94 ID:Ev2jt30R
>>291
業務アプリで多用されていて客からの評判も上々、MS以外のソフトでもジャンル問わずリボン使われることが多くなってきている。
省スペースだからネットブックでも使いやすいし、今見ているボタンをツールバーに登録することができるからカスタマイズもやりやすい。
旧OfficeでShift押しながらメニュー開いたときに出る隠しコマンド的なものや、便利だけどメニューの奥深くに隠れてほとんど気づかれていなかったコマンドも
表に出てきて初心者でも活用度が上がる。
2段階のグループ分けと大きなアイコンでわかりやすい。
タブブラウザのようにホイール操作で高速にコマンドを一覧することができる。
今までのOfficeはアホイルカとか、使用頻度の低いメニュー項目隠したり、糞な機能が多かったがリボンだけは評価する。
299名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 14:36:22.51 ID:o2XjdeAr
どんなバカが省スペースとか言ってんの?w
300名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 16:20:36.70 ID:lq5+5yJ6
リボンこそ、ユーザーに不評でも市場にそれしかない状態にしてしまえば勝ち、
というMSのゴリ押しの代表。

独占してるからこそできる技。
301名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 16:26:15.55 ID:lq5+5yJ6
一応フォローすると個人的にはリボンは嫌いじゃないよ。
ただ、人に説明する時にリボンを例に出すのが一番わかりやすいw
302名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 16:33:30.55 ID:20NhfkJK
UACみたいなのはMSがゴリ押さないと普及しないので、内容によっては悪い事ばかりでもないけどね。
303名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 17:49:25.06 ID:xq6BZP3o
>>299
リボン使ったことないのかw
今までのオフィスより画面占有量は少なくなるぞ
そんなレベルの認識で批判してたのか
304名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 22:06:54.67 ID:+77nh6Ul
AUTOCADでもリボンになってて、一瞬びびったけど、昔のメニューに戻す機能が付いていて良かった
仕事で使うものは、あんまり操作方法替えてほしくないね

こっちは遊びにつきあっている暇はない
305名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 22:24:58.71 ID:2LWkr91P
なじみのあるものに頼るのは、凡庸への道だ
306名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 23:38:03.91 ID:L2RzGsWc
会社でOffice2010に切り替えてからもう一年以上経つが、
未だにパズルのように入り組んだ、悪意があるかのように分かりにくく配置されている
リボン上の機能群には、三日に一回くらいはキレそうになるな
307名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 23:44:54.43 ID:NaZTLgOF
>>303
> 今までのオフィスより画面占有量は少なくなるぞ
よくそんな嘘を平気で言えるなあ。
これを見比べてどっちが画面占有していると思う?
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/s/i/m/simutrans128/office2010_2.png
どう考えてもリボンになったせいで一つ一つのボタンや項目が大きくなって画面を占有しているよ。
308名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 23:55:29.98 ID:lq5+5yJ6
占有率が低くなったんじゃなくて、高解像度のモニターが普及したから相対的に小さくなったって事か
309名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 00:29:18.21 ID:AvUEddRZ
>>307
占有率気にする奴がなんで普段リボン部分非表示にしないの?
310名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 00:41:40.08 ID:x8SzzP0D
>>309
でもそんな事したら一々開ける手間がかかるだけだよなあ。
どう考えても従来のUIが良かったっていう結論になってしまうことにはかわらんよな。
311名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 00:53:50.65 ID:AvUEddRZ
>>310
いや狭くなったっていう人にとっては小さくすれば手間は変わらんし、
占有率を気にしない人は表示しっぱなしでアクセスしやすくなるから悪くはないでしょ

> どう考えても従来のUIが良かったっていう結論になってしまうことにはかわらんよな。
UI変えた理由のうち、MSサポートに来た機能追加要望のほとんどが
実はすでに実装していた機能だったとかいうのも理由のひとつじゃなかったっけ
そりゃ変えたくなるでしょ
312名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 03:16:38.97 ID:IR9PpNfQ
メニューバーで事足りるのになぜ小細工してまでリボンを使わなければならないの?w
313名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 05:57:46.65 ID:VznWSbyA
>>304
なんで上はメニュー展開した状態で下はメニュー閉じた状態にして比較してるんだ?

>>310
一々開ける手間かかるって、今までのOfficeと同じなんだが。
リボン部分がメニューに該当するって気づいてないだろ。

>>312
メニューバーで事足りないからに決まってるだろ。
314名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 05:58:41.84 ID:VznWSbyA
訂正
>>307
なんで上はメニュー展開した状態で下はメニュー閉じた状態にして比較してるんだ?
315名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 06:33:41.95 ID:IR9PpNfQ
まんまスタートメニューの改悪と同じ話なのに察しの悪い奴だなw
メニューから行う操作なんて普段は使わず、よく使う機能はもっと簡単な方法を講じてる。
大事なのは一覧性と検索性。
もっといえばせっかく覚えた機能のカテゴリ分けを余計なお世話で変えんなよって話w
316名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 07:09:57.76 ID:z5e1KkSF
スタートメニューの改善も理解できてないのかw

>メニューから行う操作なんて普段は使わず、よく使う機能はもっと簡単な方法を講じてる。
それが失敗だったからリボンになったわけだが?

>大事なのは一覧性と検索性。
一覧性も検索性も上がってるんだが

>もっといえばせっかく覚えた機能のカテゴリ分けを余計なお世話で変えんなよって話w
お前の無能自慢はいいからw
この程度の変化、1時間以内に覚えろよ
317名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 07:33:23.49 ID:X6OiSJ9L
何だろう…このバカ
もしかして「マイクロソフト様がやったことだから
改良に決まってる」とか思ってる?w
318名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 08:00:55.06 ID:OCZES6bH
マイクロソフトがテーノーというのは今に始まったことではないが、それにしてもひどい論理だwww
319名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 08:09:01.48 ID:OCZES6bH
会社に表玄関から出入りするのが面倒くさいから、ある部署専用の通用口を設けました。
通用口があるから、表玄関は壊しました。
マイクロソフトの方式を学びましたのでと、会社のお偉方が申しておりますwww
320名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 09:07:12.82 ID:ppLY2Yxx
間抜けほど無意味な例え話をしたがるよなwww
321名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 09:30:22.69 ID:gHl5rDwa
マイクロソフトがやったことは全部改悪に決まってるとか思ってる奴多いね
昔のofficeのUIなんて最悪UIの代名詞だったのに。
自分の周りでは手当たり次第ツールバーにボタン追加しまくって何段埋める気だよwっていうおっさんが多かったな。
メニューだって一覧性と検索性なんて全くなくて、ただ慣れてるだけだろっていうね
322名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 09:44:05.99 ID:QR7FWAzO
スタート画面の話と同じだな。
自分はよく使う機能だけをカスタムツールバーにいれてたから占有面積少なく望みの機能に辿り着けてたのにって。
確かに出来なくなったことも有るけれど、それ以外のできる用になった事とか色んなペルソナにとってどうかとか何も考えられない。
仕事でも独りよがりのオレオレ思考なんだろうな。あ、だから仕事無いのかw
323名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 10:21:18.98 ID:F0nExwdV
なんでリボンの話してんの
324名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 10:51:50.73 ID:F0nExwdV
動作検証と好奇心で10万くらいのタッチ搭載ノート買ったけど、
画面の上の方を触るたびに液晶がグラグラするのが安定感なくて嫌だなぁ。

Windowsならではの有効な使い方をMSも提示できてない。
325名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 10:57:20.21 ID:OCZES6bH
マイクロソフトの意志の提示がスタートスクリーンごり押しw
バクなのに、その上タッチモニタなければお邪魔虫なのにwww
テーノー組織化の証になってしもたな。
326名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 11:59:29.92 ID:WduZ0bH3
大まかにスクロールさせたりするにはタッチの方が快適だったりするけど、
そこから細かいメニューを選択しようとすると指じゃ厳しくて、
伸ばした手を戻してマウスに持ち替えなきゃいけないんだよね。

MS的にはそんなレガシーなデスクトップアプリは捨てろと言いたいのかもしれないけと、
ソフトの互換捨てるなら、Windowsである必要ないっての。
327名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 14:48:45.17 ID:wzQv1g1y
スタートってデスクトップにショートカット置くよりスマートかもしれないが
そのスタートに最初からゴミが置かれまくりとか、もうね…
階層化しないで右へ右へと増えていくアプリ。
スマホでこれの整理が面倒くさいと分かってるのに、なぜ採用。
従来は最近使った順に手元に10個ほど自動で揃えてくれたのに、気が利かない。
328名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 16:36:54.59 ID:OCZES6bH
これから新しくWinRT版のアプリネット購入するくらいなら、別に、iPadでもAndroidタブレットで走るアプリでいいわけでWindowsである必要は無い。
古いアプリケーション資産がWindows 上のものだからWindowが必要なだけ。
それがWinRTのために不便になるのなら何の意味も無い。
タブレットとWindows機は別であったほうがすっきりする。
329名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 17:00:27.08 ID:OCZES6bH
ノートPCもタプレットも一台にまとめてsurface買ってくれっても無理だろ。
出来が悪すぎる。
客をなめるんじゃないよ。
世界はマイクロソフトが考えているように遅れてはいない。
低い要求水準でごり押しUIなんてあり得ないだろうwww
330名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 19:09:36.37 ID:+QZTdRlr
>>324-325
Windows8はタッチ無しの方がお勧め。

>>326
それぞれの入力方法で向き不向きがある。
だからデスクトップに追加でタッチ用のUIも用意されている。
決してデスクトップの重要性が下がったわけじゃない。
これ、新しいWindows責任者の公式なコメント。

>>327
階層化できるんだけど。

>最近使った順に手元に10個ほど自動で揃えてくれた
これ、かなり不評だったよね。
勝手に並び順が変わる、余計なことするなって怒ってた人多い。
331名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 20:43:47.16 ID:X6OiSJ9L
まあ単発で必死なことw
332名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 23:24:52.71 ID:IR9PpNfQ
なんで単発なんだろうなw
333名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 23:54:06.25 ID:OCZES6bH
もう、マイクロソフトの重要性が下がってきたよね。
そう判断しないと世界に悪影響が多すぎる。
マイクロソフトを片隅に追い落とそう。
334名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 00:09:58.28 ID:aBjS2ODT
で、MacやLinuxへ誘導ですか?w
335名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 10:01:27.42 ID:u9rV4r/b
windows8のUIにケチつけるやつとか非リアじゃんwwww
リア充はさっさとwindows8の操作法に慣れてガシガシ仕事こなしてんだよ!!!!wwwwwwww
336名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 10:33:21.49 ID:Z9Kh12jP
>>335
どこのステマ下請けのSOHOなのだよwww
337名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 11:48:09.75 ID:RlUpw7p0
windowsXPに3300円のwindows8Pro入れたけどすげー快調でワロタ

正直、8の評判が悪いから不安だったけど、操作も慣れたらどうってことないレベル
スタートボタンも無ければ無いで代替はいくらでもある
むしろ毎日いろんな機能・使い方の発見があってワクワクする

PCをそんな難しい使い方していない俺みたいなライト層には
みんなが不満に思う理由か分からない

幸せ脳でよかった
338名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 11:51:00.06 ID:/YztIphm
win8のUIなんかダサイんだよなぁ
339名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 11:53:54.93 ID:vFVyYTao
なんとなく便利パソコン使ってるような
徹底的なライト層に向いてるか

従来のソフトに依存してたり、ゲーマーだったり等ヘビーユーザーはまだまだ7のが良さそう
340名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 13:18:38.50 ID:1mFX2NLa
ブラウザを常時全画面で使うようなシングルタスクユーザーには評判いいだろう。
壁とか障子という喩えされるのだけれど、至言
341名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 15:29:58.11 ID:G2oDzjtk
>>338
だがXPやVistaよりは数倍マシ
フリーウェアを使えばAeroも復活できるし
もういまはWin8以外考えられなくなってきてるわ。

>>340
デスクトップから起動すれば全画面で使うなんてめったにねーよ。
つまりメトロを使わなけりゃ旧OSとの違和感もかなり消える。
342名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 16:54:25.91 ID:aBjS2ODT
単発ステマは規制対策?w
343名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 17:26:59.39 ID:BQLHOwuf
それは神経質過ぎw
344名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 19:13:12.49 ID:wl8an5q0
単にNGされないためだろw
345名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 19:26:44.24 ID:qmWAcaw3
>>338
今までのWindowsよりは洗練されてると思うが
346名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 19:50:49.23 ID:vFVyYTao
>>345
不必要に洗練されすぎて
自由性を失った
347名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 20:38:06.15 ID:vg4Obi9F
Win7のサポートって2020年までだっけ。
それまでに9出るだろうけど、7の改良型みたいにして欲しいな。
348名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 21:47:10.82 ID:CiMSdnKD
正直、メトロを取っ払ったWindows7.5を出して欲しい
349名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 22:25:30.43 ID:qmWAcaw3
>>347
Windowsは年一回のメジャーバージョンアップになったんだが。
それに7の改良型が8なんだが。8のこと何にもわかってないだろ。

>>348
デスクトップ使いに不要なメトロアプリはアンインストールすればいいだけ。
スタート画面はスタートメニューの進化系だからデスクトップ使いにも必要。
350名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 22:28:31.58 ID:NQt3rkal
13インチくらいまでのノートなら全画面表示アプリは理解出来なく無い。
タブレット使って分かった事。
でもフルHD以上なデスクトップでなじぇ?と思う。
351名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 23:55:25.05 ID:vFVyYTao
何が改良型だよ
win8はろくにゲームが起動しないから糞
特にPSPのエミュとPS2のエミュが動かないのが致命的
352名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 00:16:02.89 ID:U6P7oliu
俺は今までWindowsしか使ってこなかったし(Linuxでちょっと遊んだことはあったけど)、
普通にWindows好きだが、だからこそWin8みたいにUIめちゃくちゃにされると嫌なんだが・・・
Win7を改良(ファイルを任意の順で並べ替えできるとか、起動/終了を早くするとか)するだけでよかったのに、
なぜマイクロソフトはPCとタブレットをごっちゃにしたようなOSを発売したんだか。

>>349みたいな奴は、周りが全員Windowsアンチとでも思っているんだろうか。
みんなWindowsが好きで快適に使いたいから、失敗作(まあシェア見ればわかるけどね)のWin8を叩いているだけなのに。
353名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 00:35:32.65 ID:R4WUr5Fb
27インチのデュアルディスプレイですがWindows8ってどうですかね?
354名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 01:34:58.81 ID:ex/7DA6u
まー、8の普及速度は歴代Windowsで最低、8向けのWindowsストアもお通夜、責任者はクビ
という現実がある以上、空気脳が何をほざいても無意味だな
355名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 02:21:19.76 ID:bVTjWgta
>>354
大幅チェンジの実験作は大体癖があるから、1つ飛ばし安定なんて言われてる上に、
会社はXP→7が多いらしいし、Vistaの時と違って別に7からそこまで間も空かないんじゃ、
しかも9はすぐに出るしじゃ、個人もスルーしがち→売り上げは伸びにくいわな
356名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 05:58:57.87 ID:7FRybvhT
>>350
全画面表示アプリはタブレット用のもの。
わざわざデスクトップとタッチ用2つのUI搭載している意味を考えなさい。
357名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 06:37:08.26 ID:goWipYq7
>>351
そのエミュとやら動くんだが?
一体だれが動かないって言ったんだ
358名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 07:05:11.92 ID:j5VU1OGp
しかしこれだけ実際に使った奴と使ってない奴の評価が真逆なOSも珍しい
359名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 07:35:24.46 ID:goWipYq7
OSじゃないが同じMS製の現行世代のゲーム機も一緒な印象持たれてる
持ってない人はメディアやまとめブログ等の印象で良い印象無いが
持ってる人からは現行世代で一番満足してると言う人が多い
案外そのせいで宣伝にもなるWindows8が叩かれてるのかも知れないな
360名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 08:13:48.79 ID:R4WUr5Fb
MSは入力デバイスを指かゲームのコントローラーにしたいんだろうな
361名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 08:57:50.96 ID:CdagcQ4q
操作性だけじゃなくて、名前もややこしい。以前Hotmailが
Liveが憑いたり付かなかったり、Outlookになったりして混乱したけど
Win8もXBOXアカウントとかややこしい。
362名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 09:01:42.00 ID:t0lvSfFF
あの手この手でWin8ステマ必死www
傲慢は久しからず。
教訓たれてる場合じゃないよ。
ユーザーニーズとは何か。マイクロソフトの社会的存在価値とはなにか問い直せ。
怪物くんで憤死して終わりたいのwww
363名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 09:49:20.10 ID:6g5R/fa9
スタート画面役に立たないね、いちいちはっつけてるアプリ開くのに時間がかかる
ニュースや情報関係も普通にデスクトップから検索した方が軽いし必要な情報だけ見ることができるから
それにデスクトップの方でインストールしたのまで勝手にスタート画面にピン止めされるけど
誰もいちいちスタート画面で作業しないでしょ、開くとデスクトップに飛ばされるし
OS自体は軽くなったし文句はそんなにないけど
HDDの肥やしになるだけだからスタート画面を完全に無効化して消し去ることができるようにしてほしい
PCユーザーのために
364名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 09:53:51.12 ID:t0lvSfFF
世界の真っ当な文化洗練の目的のためにマイクロソフトには消えて逝ってほしいものだ。
アホやらかしている場合か。
365名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 10:41:31.40 ID:kc+cLZNQ
嫌ってる人は何でそこまで嫌うんだろ?

個人的には
スタート画面上ですべて何でもできるようにしてほしい
必然的にデスクトップはなくなる
実際、8に慣れたらその方が効率がいいしね
もしくは
デスクトップ上で何でもできるようにしてほしい
つまり前のバージョンみたいにする

PCもタブレットもどっちも欲張るから使いづらいんだよね
366名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 10:45:04.99 ID:t0lvSfFF
マイクロソフトのお偉方は会社運営で怪物化したから、もはや、当然見えて良いことも見えなくなった。
要するに、適格性を欠く至った。
退場だけが残された道だ。
367名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 10:57:45.53 ID:6EtUcPTf
今の時代、OSって何だろね?
OSの機能を使いたいわけじゃなく、アプリを動かしたいだけなんだが、
そのために新しいUIを学習しなければならないのはちょっと重たいな。

スマホからPCに入って来たユーザーにはスタート画面は歓迎なのかも
しれないが、旧UIに慣れたユーザーをもっと大切にして欲しかったね。
マルチスクリーンは使っているけど、タッチパネルのモニター持って
いないから尚更良さがわからない。
もっとも、タッチパネル持ってても、その都度キーボードやマウスから
手を離してモニターに手を伸ばそうとは思わないね。
ま、ノートPCだったらまだ許せるかな。
368名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 11:00:58.58 ID:9AovDKo6
スタート画面は、使ってみれば未成熟な部分も優れた部分もあるが、
デスクトップがなくなる方向なら、わざわざWindows使わねぇや。

いくらインターフェースが洗練されても、ストアが閑古鳥ではな。
ソフトウェア資産において、Windowsが後追いの立場になるとはねぇ。
二月までに10万本が目標とか言ってたけどやっと4万くらい?
369名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 11:06:38.51 ID:t0lvSfFF
自社でOfficeソフトを保っているから、アプリケーション層まで支配したくなっているのだ。
多様な表現価値を求めて多様な努力の在り方を許容するにするは、インターフェースを含めて多様性がなくては文化は窒息死する。
おバカの流儀で世界が左右されたら世界はさらに貧しいものになる。
先に豊かになったものが世界の隅々までを略取する狩り場にしまうのだ。
そういうあほらしい生態系の在り方から自由になることが多様な文化の花開く土壌になる。
370名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 11:24:28.07 ID:TjFlTM1k
今までのWindowsとは違うUIを使うな、画一化しろってことですね
371名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 11:46:53.18 ID:t0lvSfFF
>>370
単純にして理解したいのねwww
でも、ことは単純で済ませられないの。
372名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 13:07:36.84 ID:rbU1GRJa
画一化しなくてもいいけど、それならわざわざWindowsを選ぶ理由もなくなるんだよな
373名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 15:16:59.27 ID:vml/EuCV
Linuxはユーザーが接するウィンドウマネージャーを取っ替え引っ替え出来るがアプリケーション自体の操作は変わらない
これを真似ればいいって事?
374名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 17:24:29.20 ID:om0kV4tw
Win8のUIを散々叩きまくってるくせに、おまえらはちゃんと1台は確保してんだろ?Win8
まさかWin8をまったく使わずに叩いている奴はいないよな?いたらボコるよ。
375名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 17:32:53.56 ID:t0lvSfFF
>>374
いますが何か。
インストールして挙げ句アンインストールする人間よりも面倒くさがりやか賢いのだろうwww
376名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 17:36:45.18 ID:t0lvSfFF
いいか、タコ野郎。
Windows 8が真っ当であれば導入して自分の環境作りに励める。
だが、インストールにも値しないから怒ってんだ。
叩かれて当然だろう。
アホか、バカか、テーノーか。
377名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 17:50:49.62 ID:3PiTX9qS
環境作りwwwww
378名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 18:00:02.60 ID:VJzsl9vO
使いもせずに使い勝手に文句言うような人間の末路はこうなるという見本
379名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 18:16:12.41 ID:t0lvSfFF
>>377
はいはい、環境作りですよ。
今日はpythonスクリプトの問題の場所を探し出して一カ所訂正して、きちんと機能するようにしました。
VZ Editor上で簡単なマックアップ記号を挿入すると、画像入りのHTMLを自動生成する環境です。
新しい編集テキストを開いてHTMLテキストが表示されます。
一方、生成されたHTMLファイルを読み込んでWebブラウザが立ち上がります。
Webブラウザ上で修正できる今時の環境は整備してますから連結するとお役に立ちます。
380名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 18:17:12.89 ID:t0lvSfFF
マークアップです。
間違いました。
381名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 18:41:12.48 ID:kc+cLZNQ
>>379
何か分からんが複雑なことしてるみたいだね

でも大部分の人はそんなに難しい使い方はしていないはず
ブラウザが使えて、ゲームが使えて、あと仕事や趣味のアプリケーション使えてとか
そんなもん
そうやって考えたら8でも世間で言われてるほど悪くはないと思うよ


これまでmicrosoftのwebサービスは使ってこなかったけど、
skydriveとの連携強化が図られてて、こりゃ便利って思った
この辺を深めると何かとすげー捗りそうだな
ま、俺が知らんかっただけかも知れんが
382名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 18:55:54.74 ID:t0lvSfFF
>>381
なんのなんの複雑なことを避けるための環境作りだよ。
HTMLは普通の人間が記録媒体とするにはオーバースペックだ。
だから、メモ書きのテキストに簡単な記号を挿入したあと、フィルターを通してHTMLファイルを生成する。
その環境をテキストエディタにビルトインしとけば自前の用途にはおkと言うわけさ。
Webブラウザにいったん表示してしまえば、HTML開発用のアドオンが存在するし、HTMLエディターを起動することが出来る。
そうすればさらなる修正とお飾りができるわけだ。
383名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 19:00:05.53 ID:3PiTX9qS
onenoteでも使えw
384名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 19:08:31.78 ID:t0lvSfFF
もう、整備終えてしまったものwww
これがメニューの一部な、 右の方がコマンド入力のキーワードを示している

R rd2html→firefox     `rd2html  `rd2
[ rd2txt             rd2txt   `rd2t
T html2txt           `html2txt  `h2t
2 plain2→winshell      `plain2   plain2
3 plain2→bluefish      `bluefish  bluefish
F plain2→htm→webブラウザ `p2html  p2html
4 tt→htm→webブラウザ    `tt2html  tt2html
O tex2dvi→dviout       `tex2dvi  tex2dvi
385名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 19:16:16.62 ID:En+ZBZvc
>>363
全画面で開くアプリはタブレット用のものだぞ?
デスクトップユーザーは使う必要がないもの。

>誰もいちいちスタート画面で作業しないでしょ、開くとデスクトップに飛ばされるし
スタート画面=スタートメニュー。
スタートメニューでアプリを選択すればデスクトップ上で起動する。7でも全く同じなんだが。
デスクトップがメインなのは7でも8でも同じだが、8の場合はスタートメニューを開く一手間を省略しているだけ。
386名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 19:24:36.74 ID:t0lvSfFF
>>385
省略だけになっていないじゃないかwww
ピン留めが必要な人間にスタートスクリーンのスキップが必要だったなぁ。
そういうのを我田引水と言って農耕民族は忌み嫌っている。
387名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 19:41:43.16 ID:om0kV4tw
>>376
おまえのPCはUEFIにも対応しないクソ環境を使ってるとかかね?
388名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 19:52:11.68 ID:t0lvSfFF
>>387
アホか。
中古など手を出さずに高解像度の最新ノートPCを買うわい。
389名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 19:56:18.13 ID:om0kV4tw
IYH厨かよ。だっせw
390名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 20:04:56.50 ID:t0lvSfFF
>>389
Windows Vista 以降用無しOSになったから新品のPCは買わないwww
391名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 20:08:08.38 ID:om0kV4tw
頭大丈夫か?

388 中古など手を出さずに高解像度の最新ノートPCを買うわい。
389 Windows Vista 以降用無しOSになったから新品のPCは買わないw

こいつ言うてること滅茶苦茶だろw
392修正:2013/02/06(水) 20:08:45.57 ID:om0kV4tw
頭大丈夫か?

388 中古など手を出さずに高解像度の最新ノートPCを買うわい。
390 Windows Vista 以降用無しOSになったから新品のPCは買わないw

こいつ言うてること滅茶苦茶だろw
393名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 20:15:40.76 ID:t0lvSfFF
>>392
ただ、おまえが歪曲しているだけだろうwww
頭狂っているのはおまえだぞwww
テーノーはやっぱり違うの駄脳www

OSの条件がそろったら買う準備は整っているけど、糞OS搭載機じゃ仕方が無いだろう。
だから、中古でなかつなぎしていると言っている。
394名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 20:49:45.95 ID:U6P7oliu
2人ともやめなよ
395名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 20:53:16.13 ID:t0lvSfFF
いや、これがステマの手法を晒すには一番適切だ。
それでも、分からない奴は騙されておれ。
396名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 20:59:09.67 ID:ErXwwfTv
懐かしいことに、Windows 8.1が出たりして
もちろん、UIは 7のに戻している
397名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 21:12:32.70 ID:A5EP4xF/
UIを7に戻すとかマジでやめてくれ。
フリップとかAeroとかゴミ杉だしな
どうせ戻すなら最強に軽い2000とかにしてくんな。
398名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 21:40:13.05 ID:z3lnwqP6
本日の基地外→ID:t0lvSfFF
399名無し~3.EXE:2013/02/07(木) 10:39:58.11 ID:e6Ij0wQc
>>397
フリップ3Dって、デスクトップではゴミだったけど、むしろタブレットでやっと役に立ったんじゃないかと思うんだ。
ページをめくる感覚でウィンドウ切り替えできて。
あれタブレットで使ってみたかったよ。

生まれるタイミングが悪かったね。
400400:2013/02/07(木) 10:58:57.30 ID:oOCGpFlI
400
401名無し~3.EXE:2013/02/07(木) 11:02:44.01 ID:xYh6v4PU
>>397
2000は本当によかったな
windowsのUIとしてはあれが頂点だった
402名無し~3.EXE:2013/02/07(木) 11:26:37.84 ID:Qw/2zral
nliteでXPのLuna完全削除してクラシックモードで使うのが一番良かった
403名無し~3.EXE:2013/02/07(木) 12:09:31.75 ID:RoBCOTyx
ステマにしてはアホすぎる空気脳w
404名無し~3.EXE:2013/02/07(木) 12:43:20.34 ID:xYh6v4PU
>>402
いまだとそれすらもできないからな
おせっかい機能が常に顔を出す
405名無し~3.EXE:2013/02/07(木) 19:45:34.19 ID:Ib2bYjAR
>>399
フリップ3Dではないけどタッチ操作の8はページをめくる感じでウィンドウ切り替えするみたいだよ
406名無し~3.EXE:2013/02/08(金) 02:01:46.51 ID:lAY7M0eL
エアロでいいだろ
407名無し~3.EXE:2013/02/08(金) 04:27:08.62 ID:Z3mvVpqd
>>399
Flip 3Dは結構重宝してたよ。全画面のアプリが多くてガジェットや
デスクトップのショートカットにアクセスできないときに。

確かに全画面表示がほとんどなタブレットには好いかもしれないなあ。
408名無し~3.EXE:2013/02/08(金) 04:31:31.80 ID:xFhBaqWs
使ったことないわw
あれより使う気がしないのが8の壁だわw
409名無し~3.EXE:2013/02/08(金) 14:36:44.11 ID:mT4POpmH
exele で4時間かけて作ったシートをコピペしょうとたら、
行方不明になってしまった。全く使いずらい 前の7に戻す!
410名無し~3.EXE:2013/02/08(金) 19:28:27.21 ID:4CCoXmZ4
OS関係ないじゃん
あほだ・・・
411名無し~3.EXE:2013/02/08(金) 21:03:50.80 ID:GzABcLmU
使えば使うほど関心する点が多いが
従来の常識に慣れたユーザーほどおすすめしにくいな
412名無し~3.EXE:2013/02/08(金) 22:13:23.29 ID:ryzIvPWm
一番良いのは7の見た目と使い勝手に8の軽さなら最高なのに
413名無し~3.EXE:2013/02/08(金) 22:56:55.50 ID:bhXEWUv4
7はなんかギラギラしていてダサい。8の方が落ち着いていていい。
使い勝手も7より上がってるぞ。
スタート画面とエクスプローラーだけでもWindows Updateで7にも提供してほしいよ。
414名無し~3.EXE:2013/02/08(金) 23:28:13.41 ID:5aEOm9+A
俺は逆に使い勝手が悪くなってると思うけどな。
使いやすくてダサいか、使いにくくて落ち着いてるなら前者を取るわ。
415名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 00:19:07.05 ID:RKW/Yjcz
>>414
だからお前がそう思うのは勝手だが、使いやすくて落ち着いたと認識してる人がいる事を理解しろよ( ´Д`)y━・~~
416名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 09:37:37.26 ID:actCLmWh
落ち着いた画面なのは同意。
使いやすさはぶっちゃけ慣れの問題かと。
417名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 10:33:37.35 ID:STuNp2Or
哀れな出来ですなwww
何人が携わってこの程度のしか作れないとかwww
418名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 12:22:46.16 ID:KlXqlTZR
>>409
>exele で

それを言うならexcelだろ?
419名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 12:50:38.39 ID:2VjbZUEv
Windows8のUIは、「この迷宮に入れるものなら入ってみろ」
そんな挑発にしか思えない
420名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 13:06:13.39 ID:KlXqlTZR
Win8のUIは1週間使えば慣れる。
はじめてパソコンを買った人だと躊躇することなくスグ慣れる。
操作性が変わったのはメトロの扱いぐらいだし
それ以外はこれまでのWindowsと何も変わらん。
421名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 13:24:34.21 ID:2VjbZUEv
>>418
エクセルじゃなくてエクセ〜ルなんじゃない?
422名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 13:29:12.82 ID:vXCJylI2
デスクトップで使ってる限り7とほとんど変わらないな。起動時とシャットダウンの時に少し面倒になっただけ。
CP版とRP版を試して迷わず8にバージョンアップした。今はスタートボタンを復活させるソフトも入れてるが。

しかしあのメニュー画面て考え付くなかで一番原始的なやり方だろ。
スマホやタブレットでは仕方なくみんな類似の方法を取ってるがデスクトップに使うのは馬鹿げてる。
423名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 13:39:11.05 ID:Z6QFo/p/
>>422
あのメニューが8の一番のメリットなのに。
タッチでの操作感は知らんがマウス・キーボードで使う分には超快適だぞ。
ttp://torabasamiruko.blog.fc2.com/blog-entry-4.html
424422:2013/02/09(土) 14:05:58.18 ID:vXCJylI2
>>423
その点は好き嫌いが分かれるところで、互いに相手を納得させるのは無理
俺は全画面というだけでダメ

このスレの趣旨に従ってUIをけなしているが他の人を説得する気はない
425名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 15:08:46.12 ID:STuNp2Or
条件分枝も使えないアホになったマイクロソフト。
カット&ペーストでOS作ってるのだろうwww
426名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 15:32:38.22 ID:2ZoML0pJ
7は画面がダサいから8にした
427名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 15:36:17.01 ID:wC3TK4Ea
年末に8パソコン買ったが、未だに馴染めず
3連休をパソコンで過ごすけど50過ぎの中年には
8の豹変にはついていけなさそう、VISTAが懐かしいい。
428名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 15:58:22.26 ID:Jy8vDIUQ
そこでvistaとは渋いなw
8に比べれば大人しい変化だったが。
vistaはUIの見た目の融通もちゃんと聞くし(古いのに戻せる
429名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 16:47:32.05 ID:2VjbZUEv
vistaが得体が知れないのでXPのままの自分がいるw
430名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 17:10:33.49 ID:XecO76Sj
>>424
>その点は好き嫌いが分かれるところで、互いに相手を納得させるのは無理

結局そういうことなのかもね
microsoft自身もユーザーを納得させる自信がなかったから無理やりにでも使わせる方向で進めている
問題はあのUIの先に、どんな世界が広がっているのか未だに示せてないこと
多くの人がPCとタブレットの継ぎ接ぎと捉えてしまってる

あのUIはカスタマイズすればそれなりに使える代物なのに残念だなぁ
431名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 17:20:30.67 ID:W1KUMO0a
空気脳が暴れているな
432名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 17:26:25.28 ID:l21GRTGz
UIが気に入らないかからといって、Windows使いにはWindows以外の選択肢がない
ところが問題。
だから、「カスタマイズ」できるようにしてくれていれば文句を言わず8に移行する。
寡占状態なんだから、そのくらいの移行プロセスを提供するくらいのことして欲しい。

しかし、8のUIについてMS内部では異論は無かったのだろうか?
433名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 17:38:38.87 ID:HGlkibQl
>>432
OS間の差はこんな感じ
XP |||| Vista | 7 || 8

移行プロセスは十分にあった
デスクトップ用途に限れば、7から8の移行は学習コストは少ない
タブレットで使う奴にとっては覚えることが多いが、
デスクトップ使いにとってはタッチでの操作など覚える必要のないもの
スタート画面は使いやすいぞ
ホイールスクロールと拡大縮小による探索でマウス移動が今までより激減する
434名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 18:51:27.92 ID:vXCJylI2
Windows8 のUIは好き?

Weekly Poll: Do You Like the Windows 8 UI Design?
http://web.appstorm.net/general/weekly-poll/weekly-poll-do-you-like-the-windows-8-ui-design/
I love it. 30.48%
It's ok. 36.84%
I hate it. 32.68%
435名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 19:02:00.34 ID:tO78mCbT
じりじりhateが増えてるようだがw
436名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 19:26:13.44 ID:K9iOI2nu
>>430
Modernアプリとスタート画面を一緒くたにしていないか?
Modernアプリはタッチ操作に最適化したUIだからマウスやキーボードで使うメリットは無いが、
スタート画面はスタートメニューをタッチ操作でも使いやすくしただけであって、マウスやキーボードでの操作性を犠牲にしていない。
むしろマウスやキーボードで使った方が使いやすい。
ただし、ホイール付いていないマウスだと使い勝手が劣悪になる。あのUIはホイールありき。

Modernアプリは不要なら右端の方に移動するなりアンインストールするなりすればいい。
ユーザーにModernアプリを強要などしていないってこと。
437名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 21:13:23.02 ID:XecO76Sj
>>436
Modernアプリと一緒くたにしてるつもりはないよ
何でそんな風に伝わってしまったんだろ?

Modernアプリでmicrosoft製のFresh Paintってあるでしょ?
その気になればModernアプリでも相当なことができそうなのに
それがまだほとんど見えてなくて勿体ないって思っただけなんだ

それにスタート画面はスタートメニューとしてカスタマイズしたら
相当使い心地が良くなってスゲー満足してる

だけど
>その点は好き嫌いが分かれるところで、互いに相手を納得させるのは無理
なんだろうなぁってこと
438名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 23:40:23.36 ID:l21GRTGz
8のスタート画面を嫌うユーザーは古くからのWindowsユーザー
だろうな。
旧OSのデスクトップいっぱいにアイコンを貼ることを是として来なかった
から、スタート画面がそれに見えてしまう。
しかもそれがバカデカイときているから尚更居心地わるい。
全てのアイコンを表示させると、カテゴリー関係なしに凄まじい状態になる。
これがスタートメニューならカテゴライズできるし、クイックランチを使って
自由にカスタマイズできる。
コンパネもアプリも一緒くたなのは生理的に受入れられない。
デスクトップは一応あるもののそれは従来のデスクトップではない。

だから、クラシック化して使っている。
439名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 00:19:37.87 ID:09NqDbQP
古くからのWindowsユーザーは経験から自分の使い方を作って来た一方で根本的にMSを信用してないからな。
MSの製品だから良いはずだ、新しい物だから良いはずだなんていう考えはみじんもない。
440名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 01:19:14.93 ID:XgDlTm2V
8ってどうやったらCD再生と録音できるの?
WMPなくなってるし。。。
XPからの乗り換えだがわけわかめ 
441名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 01:55:19.74 ID:qmTBdSFp
もう7を入れなおすモダンじゃま。モダンはタブレットでちょこっとこれやりたいな人向けだ

デスクトップにスタート画面を好きな形で置けて、いらない人はタスクトレイとかに隠せて、
タイルも1個1個を7のガジェットのように自由に配置できれる様になれば、Windows8にしてもいい
442名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 05:31:57.81 ID:2QanxLbP
過去との互換性が最大の武器……それは操作性においても適用されるのにな
本当、MSは何もわかってない
443名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 07:06:46.76 ID:FkntzxmG
>>439
>古くからのWindowsユーザーは経験から自分の使い方を作って来た
これはパソコン中級者止まり
デキるやつはカスタマイズを必要最小限にし、デフォルト設定をなるべく維持する
結局それが一番効率がいいし、どのPCを触っても能力をフルに発揮できる
バリバリの自分仕様のカスタマイズは一度は通る道だが、最終的にはここに行き着く

>>441
>デスクトップにスタート画面を好きな形で置けて、いらない人はタスクトレイとかに隠せて、
常時出しておくのか?7のスタートメニューもデスクトップの好きな位置に置きたいのか?
使う時だけ出せばいいじゃないか
そしてそれは7も8もそうなっている

なんでスタートメニューにガジェットのような使い方を求めてるんだ?
444名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 07:46:05.08 ID:2QanxLbP
そのデフォルトが的外れの上、「慣れた以前のUIに戻す」っていう最小限のカスタマイズを封じているからこそ、これだけ非難されてるのにな
……本当、わかってない
445名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 07:51:59.53 ID:JPVi7iMW
>>438
>全てのアイコンを表示させると、カテゴリー関係なしに凄まじい状態になる。
カテゴライズされてるよ。ちゃんと階層構造になってる。
Windowsの基本操作、縮小表示(Ctrl + ホイール↓)をやると更に見やすくなる。

>>439
>MSの製品だから良いはずだ、新しい物だから良いはずだなんていう考えはみじんもない。
うん。そんな考えはみじんもない。
今までOfficeに搭載されてきた機能はおせっかいなものばかりで速攻無効にしてたし。
だけどリボンだけはMSにしては珍しく良いUIだと思う。
WindowsもVista, 7でがくんと使い勝手が落ちて8で持ち直した印象
446名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 07:53:35.64 ID:JPVi7iMW
>>444
その的外れだという思い込みが的外れなわけで、慣れた以前のUIと本質はほとんど変わっていない。
わかってないな。
447名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 08:12:59.04 ID:bHnFlZUn
スタートスクリーンがあれば、スタートメニューがなくても良いと言いたいのが分からない。
それぞれに替え難い機能と操作性があるのだから、オプションで選べるようにすればいい。
従来広く使われてきたことだ。
いろいろのユーザーがいるのに、ユーザーの要求は特殊だからと言って排斥する。
汎用性とは大方の特殊な要求にも応えられるから言えることだ。
それが出来るから汎用性が担保できるのであって、そうでなければ仮に多くのユーザーがいたとしても専用機と言うべきだ。
たとえば、健常者専用機と言って良いものを汎用パソコンといって売っているのと同じだ。
そんなのよりもっと悪質だな。
448439:2013/02/10(日) 08:22:57.27 ID:09NqDbQP
>>443
>古くからのWindowsユーザーは経験から自分の使い方を作って来た

これカスタマイズのことを言った積りはないんだ
Windowsを起動させたときにどのソフトを立ち上げてウィンドウをどう配置するかとか習慣のようなもの
Windowsで何かやりたいときには複数の方法があるから人それぞれの手順がある
8のUIではその自分なりの手順がやりにくくなってる人が多いんじゃないかと

アプリは常時全画面で使うというような人にとっては8のUIはぜんぜん問題ないだろうね
449名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 08:39:00.38 ID:2QanxLbP
なんというか、企業・個人を問わず、8どこででも見られるようになってから(=普及してから)粋がってほしいな
少数派が多数派を的外れだと指摘……失笑ものだ
450名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 08:59:36.22 ID:bHnFlZUn
>>449
要するに、汎用性という言葉も理解出来ないおバカであると自己申告しているわけですね。
その点は納得しました。
451名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 09:02:21.47 ID:bHnFlZUn
>>450
いや、誤解を招く書き方だった。
あなたのことだけではないです。
空気脳が最大の標的ですだwww
452名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 09:02:53.84 ID:09NqDbQP
>>432
> しかし、8のUIについてMS内部では異論は無かったのだろうか?
当然あったでしょ。メトロ強制にしたのは営業的判断じゃないのかな。
かなりの冒険であることも当然承知してたはず。

完成度がまだ低いからあちこち変えて来ると思う。
453名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 09:12:15.32 ID:bHnFlZUn
モバイルタッチパネルでユーザーの注目を引きつけて成功出来るようなものを先行させないで、抱き合わせUIごり押ししたことが最大の敗因。
トップになれない三流品をゴリ押し結びつけられてユーザーが喜んで受け入れるとは無理すぎる願望だ。
454名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 09:27:15.52 ID:f3tc3Xlw
世の中のPCの90%以上は、1366×768の解像度しかない。15インチノートでも。
その解像度だとアプリ全画面がデフォ。
切り替えは、タスクバーとタブを駆使。
455名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 09:41:13.50 ID:qmTBdSFp
全画面がいやなの、スタート画面、全画面アプリも大きさ配置を自由にしたいの

あと、なんでこれぐらい標準で簡単に設定できないんだが連続できたからムカつくの
起動時パスワード入力前のロック画面いらない→検索
自動でデスクトップ画面に入ってほしい→検索
ミュージックどんなだろ?音量でけぇ音量どこ→検索
タイルがショートカットなんだな、じゃ このTXTファイルを→検索
456名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 10:03:41.00 ID:bHnFlZUn
>>454
Win板で化石中古と笑われる俺のXPノートPCでさえ、1400×1050だというのに。
片方でそんなことを言って恥ずかしくないのかwww

更に、1920×1080のセカンドモニタが繋がっている。
さらに、LinuxがインストールされているノートPCは1440×900だぞ、
これはXPから遠隔キーボード操作している。
当然、Linuxは仮想ディスプレイで画面は切り替えられるが。
457名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 10:16:29.12 ID:f3tc3Xlw
>>456 ←数%のオタ自己紹介
458名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 10:33:48.64 ID:bHnFlZUn
>>457
わからんやっだなぁ。
要するに、蝙蝠論理の空気脳ってことだろうがw
コロコロと論理がぶれて話につじつまが通らない。
そんな香具師に論理的な話は無理だぼはぜ。
459名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 12:49:53.89 ID:uXVyvAJy
>>456
自己紹介楽しいの?w
460名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 13:04:47.56 ID:i8ZxRGxT
>俺のXPノートPCでさえ、1400×1050だというのに。
微妙な解像度だな。panasonic製とか?
461名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 13:28:12.15 ID:KOT+HOoj
>>449
うん

空気脳を指摘してくれる人が今日は休みみたいだから、調子に乗っているね
462名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 13:33:19.32 ID:bHnFlZUn
新品で適当なのがないので中古品でひとまず中継ぎの継続をしたのよ。
OSもあれだし。
中古品では高解像度のは少ない。
もともとThinkPadは高解像度が少ない。
あっても、1920×1080どまり。
1920×1200もT61pとかあったはずだが見かけなかった。
1920×1080では上下サイズか欠けた感じがする。
463名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 13:38:37.09 ID:2QanxLbP
8ステマよりも ID:bHnFlZUn の方が馬鹿なのが……あぁ、自演マカが作りだした架空土座ね
それなら俺にまで噛み付くのも納得
464名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 13:49:58.72 ID:bHnFlZUn
俺はマカから貧乏人と罵られる存在なのだけどね。
マジ、昨日ノロウイルスとかに取り憑かれたのか死にかけた。
朝、何となく気分が悪いなぁっても思って横になっていたら後が大変だった。
吐き気がして胃どころから大腸の中身まで全部吐き出しもた。
窒息死するかと思ったぜ。
熱はでるし、下痢まで続いた。
唯一助かったのは、下痢の時に尻が痛くならなかったことだ。
小便の出所間違っているんじゃ無いかというような状態www
空気脳には悪かったな、この世に未練はないが生還してしまったwww
465名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 17:06:55.48 ID:MsH1rZw8
>>447
いや、スタートスクリーンはスタートメニューだから。スタートメニューじゃない別の何かになったわけじゃない。

>>448
アプリは複数ウィンドウ表示で使ってるけど8のUIはぜんぜん問題ないよ。
Windows8スタイルのアプリは全然使ってないから。
スタートメニューが全画面になるのはメリットはあってもデメリットは無いし。
466名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 17:17:23.70 ID:2QanxLbP
マウスを端から端まで動かしたがる馬鹿の多いことw
467名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 17:38:09.61 ID:bHnFlZUn
従来のデスクトップアプリケーション使うだけなら、何も面倒を背負い込む必要も無い。
サポート期間もながくあるし。

メニューのスタイルが問題なのでしょう。そのため別の何かになって嫌がっている人が人が多いわけです。
468名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 19:06:54.51 ID:6x9xZ2xV
>>466
8になってマウス移動量減るの知らないんだw
469名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 19:32:23.31 ID:5gOI8nsq
スタート画面のバックの画像をどこかで選択したのですが、どこで選択したのか思い出せないです!
わかる方教えてください。<(_ _)>
470名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 19:34:36.37 ID:5gOI8nsq
あ!見つかりました!
事故解決しました(ToT)>゛スンマセン
471名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 23:06:30.13 ID:ylyR4s8e
モダンってだっぜーネーミングセンスだと思う
もっとハイカラな名前だったらよかったのに
472名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 01:08:56.50 ID:lcFnma+T
画面の右上と右下にマウスポインタが当たるたびに
帯が出てくるのがイライラするのですが何とかなりませんか?
473名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 07:02:54.21 ID:xfKlpm2B
>>472
右上と右下にマウスポインタを持っていかなければよい。
以上、次の質問は?
474名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 07:15:21.34 ID:U9wsBimI
>>471
お前英語苦手だろw
475名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 07:17:02.82 ID:cNN1xLzz
Q.死にたくない
A.死ななければよい

さすが三流ステマw
受け答えが半端ないw
476名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 07:31:51.33 ID:H/NcBdnM
ホットコーナーは従来のデスクトップおよび膨大に蓄積されたアプリケーションを陵辱するバグです。
スタートメニューを廃止したことは、それを承知の上でモダンUIをデスクトップに導入したマイクロソフトの中国並みの暴挙です。
ゴリ押し抱き合わせUIに正当性はありません。
477名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 08:09:57.55 ID:JD5OVGij
いやなら使うな。そして二度とWindows板に足を踏み入れるな
478名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 08:21:12.91 ID:PJAhTOb/
MSはなぜVistaが企業で嫌われたのか、しっかり分析したのだろうか?
更に、企業に横長モニタが浸透するまでには時間もかかる。PCを更新
する場合も、CPUは入れ替えてもモニタは使い続けるケースが多い。
すなわち、モニタは1280x1024のままが大半。

8は環境移行期に出てきたわけだから、それなりにカスタマイズが
できることが必須だったはず。それを一方的に強制したから反発くらって
いるのだ。
使っていて、メトロが便利だと気づけば黙っていても移行するだろう。
利用目的はWindow(s)上で動くアプリであってOSそのものではない。
479名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 08:23:46.44 ID:H/NcBdnM
でも、アホすぎますね。
モダンUIに必要が生じ興味があるときのみオンにできればいいのです。
通常はスタートメニューないしはツールバーの右クリックメニューにアクセスのためにアイテムを追加すれば問題ないでしょう。
デスクトップの流儀ですべての設定が充足できることは担保しなくてはなりません。
それでないとお邪魔虫の感じをもたせてしまって良いことはありません。
デスクトップでは従来の作法でことがすませられれば何の違和感の生じようがありません。
その上でモダンUIの利点を享受できるようにすべきです。
全画面対応のアプリケーションでは必要ならホットコーナー抑制のオプションが実施出来るように仕様を決めることが出来ますからね。
でも、緊急にアプリケーション停止するオプションがないとアプリケーション内の終了措置だけではアプリケーションにバグがあって暴走するとやばいですね。
ありがちなことですwww
従来のアプリケーションは既に存在しているので、敬意を払う態度をマイクロソフトが持てなければアウトです。
これについてどれだけ洞察・反省できるか、その資質については疑問があるところですが、マイクロソフトが越えなければならない壁ですねwww
これがアホに墜ちる原因の一つですからwww
どんなに最新の方法論と技術を集積しても、反ってそれに呪縛されて疑うことさえ出来ず根本的な過ちから脱却できないのです。
結果的に嘘をつく統計技術のようなものです。
480名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 08:59:46.77 ID:BSn4DLDY
アホすぎますね。
Windows8はデスクトップメインで使う人にとって7以上に使いやすくなっているのに。
スタートメニューはあるし、Modern Applicationも使いたい人だけが使えばいいだけ。
Windows8がDual UIだってこと理解していないのかな。
WindowsはキーボードだけのOSでもマウスだけのOSでもない。
個々のユーザーが使いやすい入力デバイスを選択できる。
だからWindowsのお作法としてキーボードだけでもマウスだけでも操作できるように作られている。
そこに入力方法の一つとして新たにタッチが加わっただけ。
タッチをメインに持ってきているわけでもない。
注意深く観察すればタッチよりもマウスやキーボードでの使い勝手の方が考え込まれていることがわかる。
481名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 09:27:35.57 ID:H/NcBdnM
アホですね。
テーノーですね。
恥知らずですね。
オプションが封じられているのです。
使ってほしくなければ売り出さなければ良いのに。
それじゃ、会社が潰れるのですねwww
482名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 09:30:30.42 ID:JD5OVGij
>オプションが封じられているのです。

それは単におまえが管理者でログインしてないだけじゃねーのか?
483名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 09:32:58.06 ID:+87XevR2
注意深く観察しないと行けないそうだ
484名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 09:34:00.65 ID:H/NcBdnM
スタートスクリーンとスタートメニューを区別も出来ないアホですね。
二次元タイル配置のスタートスクリーンと一次元配置のスタートメニューはメディアとしての質が違いますね。

>>482
デフォルトでスタートスクリーンがスキップするオプションはありませんが。
ホットコーナーの抑制オプションはありませんwww
あるのはサードパーティーがあほなマイクロソフト製品を補完しているってことですねwww
恥知らずは嘘つきのはじめですねwww
テーノーの逃げ場所ですねwww
485名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 09:50:39.15 ID:JD5OVGij
>>484
>デフォルトでスタートスクリーンがスキップするオプションはありませんが。

「control userpasswords2 windows8」をググってこい。

>ホットコーナーの抑制オプションはありませんw

抑制する必要がないからそもそも不要。
つーかおまえは昨日の>>472だろ
まともに相手にしてもらえない腹いせに長文連投とかバカ過ぎるわ
486名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 09:58:09.19 ID:H/NcBdnM
>>485
ワロタ。
やっぱテーノですね。
立場はどうであれ、オプションが必要な人がいるってことです。
それにこの場合はオプションがあると嘘ついて問い詰められたら必要がないなどとアホすぎますね。
抑制しなくてはバクモロだしですが、
とういより、ホットコーナーがあることが問題なのです。
最大限の妥協がオプションの存在ではないでしょうか。
アホで無恥で傲慢でバカですね。
到底知性ある存在ではないですね。痴性の持ち主ではありますがwww

>>472だと断じるなんてテーノーなおバカの証ですね。
テーノーカワイソス。
率直な意見持つ人を受け入れる感性は必要ですよ。
487名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 10:00:45.42 ID:YlbUX89I
そもそもシェアが全然伸びないのは何で?
488名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 10:04:07.77 ID:JD5OVGij
>>486
こいつがここまで情弱でバカだとは思わなんだ。
これ以上こいつは相手にするだけ無意味だな。
そもそも方法論をかいてやったのに礼の一つも書けないとか人として終わっとる。
489名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 10:06:27.70 ID:JBFH6+Mc
>>487
空気脳の空気脳たる所以です。
490名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 10:07:54.46 ID:H/NcBdnM
>>488
ワロタ。
問われているのはマイクロソフトのどうにもアホすぎるWindows 8のリリース。
窓8インストール能わずが真っ当な見解。
仕事で役割をこなさなくてはならないとは気の重い役割ですな。ご愁傷様です。
491名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 10:09:58.67 ID:H/NcBdnM
空気脳 エアー脳なのな 空気脳
492名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 10:21:45.27 ID:H/NcBdnM
ワロタ。
マイクロソフトかなり焦っていますな。
現行の形でなんとか言い逃れる口を探しているようですwww
ホットコーナーは従来アプリケーションとデスクトップユーザーへの敬意を忘れた背信行為です。
技術的には不整合には耐えられない技術者意識から逸脱した暴挙です。
493名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 10:26:13.01 ID:RP2NXZZd
「タブレットとPCの要素を中途半端に備えた妥協の多い端末」
──「Surface Pro」に厳しい評価
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1302/08/news071_2.html

Windows 8の一番コスパが高い端末で
この評価はひどすぎるな・・・
494名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 10:51:02.66 ID:+87XevR2
>>477
8は使わないけど7は使います
なぜウィンドウズ板に出入りしてはいけないのですか?
あたなはにちゃんねる管理人の一員ですか?
なぜあなたにそこまで言われなくてはならないのですか?
495名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 11:05:25.19 ID:ljJ3BDl9
>>493
完全にスレチ

ここに書け
【Pro/RT】Microsoft Surface Part6【Windows8/RT】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1359462660/
496名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 11:07:26.58 ID:H/NcBdnM
最悪だ ああ最悪だ 最悪だ 最悪すぎる 無恥なゴリ押し
497名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 16:27:18.31 ID:eLiB+mev
Vistaが挑戦的、7がそのマイナーチェンジみたく扱われるけど
それはユーザーにとってはソフトウェア互換性の問題が大きいからで
UIとしては7のがよほど挑戦的なんだけどな…

まあ8はぶっ飛び過ぎてるとは思う
使い易いかどうか以前の問題として、最近のMSはちと落ち着けと言いたい
3.1〜2kまでの違いより、最近の1バージョンのがUIの変わり方激しいよ
498名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 16:51:51.26 ID:JD5OVGij
>>494
スレの流れに乗り遅れたお前が悪い
499名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 17:15:09.24 ID:+87XevR2
>>498
回答になっていません
明確に答えてください
500名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 17:16:01.60 ID:+87XevR2
>>498
あなたは何の権限があって人に命令するのですか?
501名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 17:17:11.37 ID:+87XevR2
>>498
あなたは人として大事なものが欠けています
生きていても周りが迷惑するので今すぐ死んでください
502名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 17:17:13.23 ID:sZjkkXCy
クリーンインストールしてから
無料のアプリを適当に落としてみたけど、
早くもメニューがゴチャゴチャしてきた。
環境構築する前に整理しないと、使いづらくなりそう。

従来のデスクトップアプリば従来のスタートメニュー、
モダンアプリだけモダンのメニューで良かったんじゃないの。
503名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 17:18:03.03 ID:+87XevR2
>>498
死ね
504名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 17:19:25.56 ID:+87XevR2
>>498
死ね
505名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 17:20:04.82 ID:+87XevR2
>>498
死ね
506名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 17:22:07.97 ID:JD5OVGij
NGID:+87XevR2

頭冷やしやがれこの童貞がw
ぶっちゃけると>>477>>472に対するレスじゃい。
アンカ張らなかったのは俺のミスだが話の流れでわかるだろ
507名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 17:37:54.67 ID:2FIibAsu
>>497
落ち着いてどうやってWPを普及させようと考えた結果
デスクトップOSにスマホタブレットモードを付けて全面にアピールし
激安キャンペーン張って移行を促進だと思うぞ
このUIもエンスー以外はこんなもんかと馴染んでいくだろうし
まあ悪くない作戦だとは思うぜ
だったら日本でもWPを大々的に売れよ!と文句の一つも付けたくはナルガ
508名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 17:43:19.83 ID:JD5OVGij
実際OSのタブレッド対応はXP世代の時点ですでにMSは着手しているんだけどな
たまたま近頃スマホやモバイルのニーズがまた高まってきてるから便乗しただけだろう
Win7世代の頃にネットブックが大流行したのと同じようなノリだと思えばしっくりくる。
509名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 17:58:36.41 ID:H/NcBdnM
マイクロソフトは、まず、iPadやAndroidのタブレットが色あせて見えるものを創り上げるべきだった。
それが出来そうにもないという腰の引けた状態でゴリ押し抱き合わせUIなんてあり得ないだろうwww
それぐらいの激戦場に立っていることを認識して、真正面からその障壁を突破すべきだったのだ。
もう、先行者もいて誰でも月並みなものは作れる基盤は整っているのにだwww
なんてふやけた木偶の坊だwww
510名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 18:18:26.48 ID:sZjkkXCy
実際に使ってみると、荒削りながらも良くできてるなと感心する所も多い。
それだけに、こんな押し売りみたいな方法じゃなくてもっと上手くやれなかったのかなぁと思う。
511名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 18:29:59.70 ID:PJAhTOb/
>>510

同意

Modernを前面に出したおかげで、7から8になって進化したことも霞んでいる。
Classic shell入れて使っているが、これをMS純正で出したら良いと思う。
Windows 8 Professilnal Classic Edition とか。

今からでも遅くはない。
512名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 18:58:56.21 ID:H/NcBdnM
タッチデバイスなどユーザーが用意が出来たときの機能追加のオプションとしてモダンUI・スタートスクリーンを機能させればよい。
このありふれた常識に従えなかったことがマイクロソフトの敗因であることは明確だ。

そんな時が来たときのための準備のためとか開発のテスト環境として非タッチ対応の環境下でも、
スタートスクリーンやデスクトップでのホットコーナをユーザー承知の上で有効に出来れば問題が少なかった。

ホットコーナーが無効にされていた状況ではスタートメニューは、当然、従来のまま存在すべきだった。
ツールバーのフォルダーピン留めでエクスプローラの起動だけでなく、メニューによる内訳が階層化で表示されるオプションを追加できれば、
スタートメニューを必要な場合に無効化するときに代替手段があって抵抗も少なくなる。
スタートスクリーンがデスクトップで一つのウィンドウとして表示されるオプションもあれば、ライブタイルの存在意義も強化される。
タイルはデフォルトではライブタイルに限定するべきだ。タイルはアイコン表示の劣化表示スタイルでしかないのでダサい感じを生み出す元になる。
アイコンの個別の大きさと配置も自由に出来なければ差別化はあり得ない。
モニタのサイズにスタートスクリーンのアーキテクチャが対応できていないのは、従来のノートPCなどで使う場合を考えるとあまりにも粗野な対応だ。

とにかく、自信のなさの裏返しのごり押しが酷すぎる。
513名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 21:00:01.74 ID:2FIibAsu
まぁ難しいんじゃ無い?
後付けUIにしたらシェルかスキンみたいな扱いになって統合感を生み出せないしね
カスタマイズ性は悩んだとは思う
全くないiOSが成功しているのを目の当たりにしたら消費者を型に嵌めるのも一つの戦略と考えておかしくないし
事実今までもヘビーユーザーになると逆にデフォルトに回帰してくるからね

とりあえずごり押しやステマの流行言葉を使ったところで意味は無いよ
エンスーとしての役割はメーカーが望んでいることをくみ取った上で
それをやるにはお前のアイデアより良いアイデアがあると言うところを見せつけてやることで
クソミソ言って流行言葉で思考停止することじゃあない
514名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 21:16:07.35 ID:eLiB+mev
>>513
iOSはあくまでタブレットやスマホ専用であって
Macのほうは全く別のデスクトップ用OSを続けてるあたり
Apple(というか亡きジョブズ)も「両者は本質的に違うからゴリ押しするのはマズい」と思ってたんだろうなと思うよ
515名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 21:27:19.09 ID:2FIibAsu
Appleははなっから統一感とか互換性とか考えない企業だしね
Appleは時代や形態によってベストは変化するからそれぞれ別で最高のユーザーエクスペリエンスをってな感じのアーチストな考えを好み
MSは100点じゃ無くてもいい。だたし全ての操作性を統一することで消費者の教育コストを最小限に
そして今までの資産はなるべく全て引き継げるべきというマイスターな考えを好む

どっちが良いとか正しいは無いと思うし好みの問題だと思うが
オサレで使いやすくて前後方互換性が100%で最新のテクノロジーで作った高速ハイパワーなOSなんて
「ぼくのかんがえたさいきょうのがんだむ」的な発想をまき散らして後はよろしく、
具体的な実現案を出さないとか進歩なく元に戻せとしか言わない人は軽蔑する
516名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 21:36:18.91 ID:H/NcBdnM
モバイルタッチデバイスのシェアがほしいのに、iPadとAndroidより卓越したものを作ることが出来ないマイクロソフトの自信のなさ
www
それに、もはや典型が示された商品セグメントは激烈な価格競争に晒されるだけだ。
マイクロソフトが斬新なデバイスを投入して仮に一時的にトップをとってもさして特別の意味が無い。
で、なんとか、Windowsプランドで楽して収益出来る方法がないかと色気出したのがWindows 8(笑)
タッチデバイスに楽園はありません。
OSなど関係ありません。
デスクトップPCでの悪評を生み出しただけの草臥れ儲けwww
517名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 23:45:02.61 ID:amxA6bAm
ゲイツ「やっぱあんときアップル潰しておくべきだった」
518名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 23:47:26.16 ID:JD5OVGij
ぶっちゃけるとアップルこそPC販売・OS販売の売り上げが低迷しているんだろ。
OSを数千円台までコストダウンしているのに普及しているとは到底言えん。
519名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 23:51:33.45 ID:ljJ3BDl9
MSはMacのことなんか気にしてないだろ。意識してるのはiPhoneとiPad。
もっともWindows 8のせいでMacに流れたユーザーもいるかも。
520名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 00:27:48.62 ID:aTw+9ka5
>>517
ゲイツやめてんだからもうどうでも良いだろ
それより嫁の趣味を成功させることに精一杯だろ
521名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 00:28:58.44 ID:jyDx0ueY
嫁ってのはフィギアのことを指しているのかね?
522名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 00:37:52.19 ID:aTw+9ka5
メリンダだよw
523名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 00:41:46.98 ID:FJSOR+Pv
ミリンダ飲みたくなった
524名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 01:02:48.63 ID:k7wTvaLG
>>517
MSの経営自体のサポート期間がどこまで続くのかが心配な今、
リンゴがあってくれるだけで世界は手をあわせて神に感謝するであろう
525名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 03:04:53.53 ID:lE3IhOMD
MSがOSで独占禁止法違反にならない為には微々たるシェアでもアップルが必要
526名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 07:54:01.40 ID:nFu9FQRZ
今回のように従来OS用途をないがしろにするなら、Windows のシェアは劇的に低下するね。
いやしているわけだが。 そう勘定したくないMS厨がいるwww
だから、従来のOS・Office路線はコアな業務としてマイクロソフトはそこで生きることを決意すべきだった。
例え小さくなっても。美しく洗練を続けて。
他のことをしたかったら別の会社を作りな。
527名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 08:10:39.27 ID:kxjtVI4h
Windowsのシェアが落ちるのは構わんけど
その代わりにシェアが伸びるのがAndroidならお断りだけどな
528名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 09:08:31.50 ID:jgIN/Lr6
>>526
Mac,Linuxのシェアって上がったんだっけ?
PC全体のパイが下がってるのはまた別の話だろ。
529名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 09:10:16.87 ID:nFu9FQRZ
一度、商品モデルができあがって世界に周知された製品は、発展途上国が存在する限り、
為替差から生じる低労働費を利用した安売りモデルが出現して、価格競争が激化する。

ホストPCということであれば、汎用マシンより専用マシン、マシン形態密接に結びついた機能が重視される。
人気の形態は流行を生み、そこに品質と価格のない交ぜられた激しい競争を生み出す。
そんな激動市場でマイクロソフトがその流行を独占できるなんて考えにくいことですなwww
モダンUIなんてダサいものでセンスが先行する流行では勝負になりませんな。
よう考えなければならないはずだったのだがwww
530名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 09:24:42.87 ID:nFu9FQRZ
>>528
マイクロソフトはWindows 8を市場に投入することにより、ノートPC・据え置き型PCとタッチモバイルを同一対象領域とすることを自ら示したわけだ。
そうするとシェアの計算は今までと違ったものになる。

ちいちゃなヌコも一匹、ワンコも一匹、牛も一匹、象さんも一匹と勘定するってようなものだ。
ケータイも一台、スマホも一台、iPadも一台、WinノートPCも一台、ミドルタワーも一台と勘定して、
それに搭載されているOSを累算しシェアを計算するという立場に自ら乗り出したことになる。

今まで通りのシェアでないことは誰でも納得いくはずだが。

現実でも、スマホにしようかノートPCにしようか、いっそのことスマホで済ましちゃおうという選択肢も若者の中では多いのだろう。
531名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 09:36:20.25 ID:nFu9FQRZ
要するに、マイクロソフトはスマホ・タッチモバイルが重要な競争相手と認識して、それらを含む枠内にWindowsを浸透させようともくろんだわけだ。
従来の実績は微々たるものしかなかったわけで、新参者としてシェア少数派から出発するしかないわなぁwww
過去の栄光のみで慢心して傲慢になっても何の足しにもならない愚かな結果を生むだけだ。
532名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 10:09:31.41 ID:t/5hqfRj
Macと同じくwindowsパソコンも自作禁止にすればいいんだ
533名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 10:39:18.22 ID:5yeIZgMB
実際ソフト売りだけじゃやってけないってのが解ったからハード売りしたいんだろうけど
すると既存のメーカーは怒るだろうな
534名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 12:24:40.24 ID:E/y1ugVC
せっかく大きくなった解像度を常時全画面表示法で潰すマイクロソフトww

改悪しかせんね
535名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 13:58:52.67 ID:jyDx0ueY
おまえは常時デスクトップ使ってろ。通常アプリケーションで全画面表示なんてめったにないから。
536名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 16:11:19.03 ID:5yeIZgMB
>>534
無意味にスペース消費した上に意味解らんアイコンにしくさるしな
537名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 16:35:32.56 ID:zhJU8KrQ
>>535
ブラウザがそれじゃん
Windowsの場合は"最大化"ボタンなんですけど
Macの様なwebページにフィットするボタンならば解像度が高くても自動的に合わせてくれる
Windowsは手動で細かな調整が出来るから素晴らしい!とでも主張するのかい?
538名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 16:40:52.14 ID:6u+7LOf8
metoroから起動すれば全画面。デスクトップからショートカット起動すれば通常画面。それだけの話だろう
539名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 17:03:53.32 ID:6ru/drhs
最大化通り越して、フルスクリーンボタン付けちゃったMacの話をされてもね…
540名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 17:06:41.57 ID:WKjmJ+Nj
フルスクリーンは自動で仮想デスクトップが割り振られるから
デスクトップの切替えで切替えできるから結構便利なんだな
541名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 17:06:59.97 ID:6u+7LOf8
とりあえず、デスクトップのタスクバーを隠す設定にすると
再表示されたときに半透明にできるのはありがたいけどな。
542名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 18:02:19.93 ID:Ir6Hx6wr
>>540
でもあれ、マルチモニターの事何も考えてないよね?
543名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 19:07:46.60 ID:QF/yOVeF
うちの親父がパソコン新しくして一応クラシックシェル入れてやったんだけどなんかのひょうしにメトロ全画面でソフトが起動してパニクってたわ フルHDでチャーム引き出すのも一苦労 せめて閉じるボタンくらい常に表示させておけ
544名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 19:32:42.24 ID:6u+7LOf8
閉じたいならマウスカーソルを画面のタイトルバー付近にもっていって
ドラッグしたまま下へ投げるような動きをすればいいだけだろ?
545名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 19:34:01.54 ID:fTHYTkah
>>543
世界中、老若男女誰でも使うことを全く意識してないゴミ設計だな
それじゃ絶対シェア取れねーわ
546名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 19:35:17.56 ID:fTHYTkah
>>544
年老いたオッサンがイチイチ知るわけないだろ
不親切の極み
547名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 19:37:10.57 ID:6u+7LOf8
こんなのマニュアルに書いてあるのにそれらを読まないやつが悪い。
548名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 19:37:23.24 ID:nFu9FQRZ
違いが分からないマイクロソフト逆上せ上がり集団www
549名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 19:40:38.20 ID:6u+7LOf8
Win7のがいいとけなす奴らの大半はマニュアルを一切読まないんだよな。
そして他人の指示をすべて無視して直感的に操作しようとして自滅するw
550名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 19:46:31.45 ID:fTHYTkah
>>549
今までマニュアルを読む作業が一切無くても使えるものだった

しかしこれからの新OSは
イチイチマニュアルを読まないといけなくなる時点でもうゴミ確定だぞ
551名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 19:50:47.70 ID:6u+7LOf8
>今までマニュアルを読む作業が一切無くても使えるものだった

それはお前がWindwosのGUIに慣れているからだろ。
年寄りとかはそれすら無いんだからマニュアルぐらい読ませてやれ。
552名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 20:01:32.79 ID:fTHYTkah
つかそのマニュアルが必要となる時点でもうダメだろ
わざわざ素直にマニュアル引っ張りだして読んでくれる人ってそんなにいると思えねぇ。

無駄にクレーマー量産するだけだな
553名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 20:03:00.32 ID:QF/yOVeF
PCのUIはもはや社会インフラのひとつだろう。
自動車の運転方法がモデルチェンジ後とに変わったら困るだろ?
それと同じだよ
554名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 20:14:21.75 ID:6u+7LOf8
たとえが悪いっていうか強情すぎだろ。それに新しく追加されたのはマウス操作だけだろ。

キーボードショートカットの互換性残されているし、レジストリのフォーマットもまったく同じ
Windows特有なWYSIWYGも基本的なレイアウトは全バージョンで同じだ。
自分がOSの進歩についていけずに躊躇するからOSをゴミ扱いしたいのはわからなくもないが
マニュアルや手引きをちょっと読めばわかることを全放棄してなに横着してんだ。

俺に言わせればお前らの言ってることは
Windowsしか使ったことがないやつがLinuxやMACのUIに触れて
マニュアルもよまずに直感的に使える奴がいるのか?ってぐらい違和感のある話だぞ
555名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 20:20:52.03 ID:fTHYTkah
>>554
windowsのOSは世界中、老若男女のみんなが使うんだよ?
少しでもマニュアルを見なくても簡単に直感的に操作出来るようにしないなら

シェアも取れず発展することもなく
これ以上無理矢理ゴリ推ししても反感買って無様に終わるだけ
556名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 20:22:38.58 ID:6u+7LOf8
終わらん終わらん。
BLUEがWin8のUIと操作性を引き継げばもうWin7の操作性は過去の遺物になるだけの話だろ
557名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 20:23:41.59 ID:wfc17koN
>>274
>Windows8は対抗勢力の芽を潰すための

逆でした。
Win8が嫌すぎて、他のOSへの乗り換え促進キャンペーンになってしまいました。
558名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 20:25:42.21 ID:6u+7LOf8
>少しでもマニュアルを見なくても簡単に直感的に操作出来るようにしないなら

それならなおさらスマホ感覚でメトロUIだけ使うようにすればいいだろう。
変にClassicShellとかいれてデスクトップをメインに使おうとするから混乱するんだよ。
ClassicShellをいれてあげたとか書いてたが、あれは単にそいつが使いづらく
扱いの説明もできないから押し付けただけの話だろう。
559名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 20:46:30.57 ID:nFu9FQRZ
モバイルタッチデバイス市場でトップになれない売れない訳ありの出来で、ゴリ押し抱き合わせしたのが間違いのもと。

wPadの出来良いわ。 安いし。
WinノートのモニタをタッチパネルにしてwPadと同じよう使い勝手で操作したいわ。
既に、持っている外付けの大きなモニタは従来通りのデスクトップ画面が良いよね。
ソフトが対応すれば、タッチ対応の操作画面のアプリケーションを遠隔タッチ操作もありかも。
でも、操作指示が単純なことに限って使ったがよいでしょ。
キーボードは机上で使うノートPCだったら普通のものがよいよね。
こんな流れなら、普通に同調しやすいのではないの。

でも、アホに墜ちたマイクロソフトが考えたことは、トホホでした。
560名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 20:50:08.79 ID:nFu9FQRZ
空気脳 トホホトホホで 日が暮れる
561名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 20:56:36.38 ID:ceOY2svK
>>558
そのオヤジさんが使いたいのは、
今まで使っていたデスクトップのソフトなんでしょうけどね。

スマホ感覚のソフトだけでいいなら、
ストアが閑古鳥のWindowsを選ぶ理由がない。

さすがに年賀状アプリぐらいはあるのかな?
562名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 21:35:10.49 ID:2SQmowdf
>>555
Windows95から出てきた右クリックメニューも説明なしで自然に習得したか?
iOSの二本指、三本指を使ったジェスチャー操作とか、知らなきゃ永遠に知らないままの直感的でない操作なんてたくさんあるぞ。
そんなのと比べたらWindows8はマニュアルを見なくても自然と使い方を理解できるようになっているぞ。
563名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 21:47:18.38 ID:QF/yOVeF
まああれよ おれはOSが使いたいんじゃなくソフトが使いたいわけ
そして以前までの操作でなんの問題もなかったわけ
そのなんの問題もなかったものを勝手に変更されてもコストにしか
感じられないわけ
 マニュアル見るのもコストなんだよ
 せめてそのコストを明らかに上回る利点があるならいいがそれも感じられないわけ
564名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 21:51:12.72 ID:6u+7LOf8
なに訳のわからんこといってんの?
ソフト自体の操作性はなにもかわらんだろ。
OSが変わっただけでソフトの中身が書き換えられるわけでもなしに

だったらWin8を選ばずその親父さんが以前使ってたOSを
入れてやったほうが親切つてもんじゃねーのか?
最近はOSなしでノートやPCを買うことだってできるだろ
565名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 21:53:42.74 ID:iE2LomrC
擁護が強引過ぎて痛々しい
566名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 21:59:52.62 ID:QF/yOVeF
別におれは親父のために書き込んでるんじゃないよww
windows8は使いづらいそしてUI変更はデメリットの方が大きいといってるの
逆に聞きたいがID:6u+7LOf8はUIは何でそんなにむきになるのかわからない
567名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 22:01:30.50 ID:nFu9FQRZ
空気脳 今日も健気に 空気脳 ああ痛ましや おお痛ましや
568名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 22:10:08.60 ID:7NjygJkx
>>563
何の問題もなかったと大多数が思っているなら変更されずに残されている
開発元はよりよくするために変更を加えているんだから

Windows8は今まで以上にソフトを使うというOSの役目を全うしているし
Windows8は今までのWindowsの中で一番使いやすいと思う

>>566
それは君がむきになっているからでは?
569名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 22:21:50.86 ID:fTHYTkah
ID変えた理由は?
570名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 22:32:01.21 ID:nFu9FQRZ
ステマの装備の特性ですなwww
571名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 22:32:46.94 ID:lte2+EKt
はたから見て、むきになってるのがどっちなのかは言うまでもないわな。
572名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 22:35:37.91 ID:nFu9FQRZ
大事なことなのでこちらにも貼っておくかな。

ナビゲーションのセルフサービスが必要なのが、Windows 8 のナビゲーションシステムの著しい特徴です。

空気脳がマニュアルを読めというのがその証拠ですwww

ナビゲーションとはなんなのwww
メトロ沈没www
573名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 22:38:23.22 ID:rkC0TUjE
だな。

「○○ができない」
「それはこうやるんだよ」
「そんなの知るか!マニュアルなんか見てられるか!ムキーーッ」
574名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 22:46:34.76 ID:lte2+EKt
親の使ってるマシンが壊れて買い換える頃に、
もう7が手に入らないかもしれないのが心配なんだよな。

その頃のWindows9か10?はもっと洗練されて、わかりやすくなってるといいな。
少なくとも8は、うちの親が今から覚えなおすのは無理だと思った。

実家暮らしなら教えられるかもしれない。
575名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 22:57:22.41 ID:rkC0TUjE
親に自分のお古の7マシンあてがっているが、常にそばにいてやらないと何もできない。
正直7より8の方がPC苦手な人にも向いていると思う。7はPC苦手な人にとっては難解すぎる。
8なら
「この画面で使いたいソフトクリックして。マウスのコロコロ回せば右の方も見れるよ」
「操作がわからなくなったら田のキー押して最初の画面に戻って」
「終了するときは起動と同じように電源ボタン押して」
これだけ教えておけば親が使う分には不自由ない。
576名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 23:04:29.09 ID:6u+7LOf8
>>566
意味が分からん。なぜむきになっていると思ったんだ?

>windows8は使いづらいそしてUI変更はデメリットの方が大きいといってるの

それはおまえの考えであって、親父さんの考えじゃないだろう。
Windows8のUI(ここではメトロを指しておく)は視覚的に扱いやすいように設計されているし
ほとんどの場合左クリックとマウス移動だけで完結できるように仕上がっているわけだから
使う側が古いOSの癖とか前提知識がない場合だと短時間で容易に扱えるはず。

どんなOSだろうが操作法さえ正しく覚えれば初歩的な間違いは起こさないだろうし
それでもわからないことがあるなら人に聞くなりマニュアルを読むなりすればいいだけの話だろう
577名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 23:07:26.85 ID:nFu9FQRZ
俺は親父さんの世代だけど、何でも自分で世話しなくてはならないから、Windows 8 みたいな出来損ないは困るのよ。
16bitアプリケーションの環境は64bitでも動かす。
でも、こうも呆れたアーキテクチャにごり押しはコントロールの手が出せない部分ができて、
背中の手が届かない部分があるようで気持ちが悪い。
578名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 23:07:38.90 ID:lte2+EKt
>>575
だったら親のマシンに8いれてみない?
その反応とか教え方を参考にしたいw
579名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 23:13:42.09 ID:nFu9FQRZ
マイクロソフトが、どんどん、ユーザーの要望と離反し行ったのは去年のことだったなぁwww
580名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 23:14:33.97 ID:6u+7LOf8
そもそもメトロ以外のUIはこれまでとほとんど変わりないんだし操作法で迷う必要すらない。
旧スタートメニューとかは別になくても不自由しないしな。Windowsの上級者ともなれば
コマンドプロンプトのショートカットだけデスクトップに貼っておけばどうにでもできるよな。
581名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 23:19:51.87 ID:nFu9FQRZ
そういう開発側では屁こくよりコストのかからないことを少し体裁良く準備できないというおバカぶりwww
582名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 23:23:48.09 ID:6u+7LOf8
>ユーザーの要望と離反し行ったのは去年のことだったなぁw

2ちゃんねるに要望を書いてもそりゃ実現されないだろw
583名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 23:26:02.89 ID:nFu9FQRZ
俺は2chのことを言った覚えはないのだが。
確かに2chでも叩かれていたけど。
どんなことからでも核心に迫る情報を得られないのはおバカであるけど、それはおいとくとしてもwww
584名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 23:28:03.98 ID:nFu9FQRZ
64bit版Windowsで、16bitアプリケーションを動かすという餌撒いたけど飛びつかなかったなwww
でも、動かしますぞwww
585名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 23:29:41.60 ID:6u+7LOf8
黙ってHVにMSDOS6.2とWin31を入れて使えば?
586名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 23:45:49.17 ID:nFu9FQRZ
あのなぁ。
VZ Editor使いと言えど、現在という時の狭間で呼吸をしてますぞ。
32bitコマンドラインの16bitアプリケーションサポートで日本語が通らなかったり、
64bit環境で16bit仮想モード走らない云々とかで、活動の場所を塞がれたて根が枯れてしまうと思いますかな。
ちゃんと動かせるだけぐらいは現在に呼吸しているのです。
そして、VZの窓を通じ64bit世界で呼吸できるのですら。
隔離された中で生きるわけにはまいりませんwww
VZを持てる分、豊かなのでありますwww
587名無し~3.EXE:2013/02/13(水) 07:03:26.18 ID:E+O1N6Mq
>>578
試しに親にWin8PC使わせてみたら>>575の指示だけですんなり使いこなした
こりゃ楽だわ
588名無し~3.EXE:2013/02/13(水) 07:59:37.30 ID:0rKaHgYl
>>546
だからモダンアプリは終わらせなくて良い様になってんじゃん。
素人にはVAIO Tap20みたいので常にモダンアプリ使うようになる方がいいと思うけどね。
困ったらスタート画面に戻って好きなアプリを探せば良いだけ。
チャームの検索は分かりにくいと思うけど、全てのアプリで同じ動作で検索できるっていうメリットも有るからなー
589名無し~3.EXE:2013/02/13(水) 08:06:43.87 ID:oJlhATMV
ぶっちゃけるとWin8のメトロアプリケーションの終わらせ方は一度使うと
窓から放り投げるみたいな感じで快感だけどな。
590名無し~3.EXE:2013/02/13(水) 08:52:25.26 ID:9cXx3bLU
デスクトップ用途で使うのには、全画面ということが始めで終わりの障壁になるな。
Windows などにウィンドウズ・スタイルに適応してないのが最大の欠点w
2分割表示とかDOS時代じゃあるまいしwww
DOS時代だって同じアプリケーションの範囲ないだけど分割はまだ自由度があったし。
先進的なユーザーは常駐ソフトを自由サイズで前面に浮上させていた。
591名無し~3.EXE:2013/02/13(水) 09:09:13.30 ID:9cXx3bLU
鼻が詰まった。

Windows などにウィンドウズ・スタイルに適応してないのが最大の欠点w

Windows なのにウィンドウズ・スタイルに適応してないのが最大の欠点w
592名無し~3.EXE:2013/02/13(水) 09:11:40.03 ID:LuYsMR0g
>>586
もういいから呼吸を止めて死ね
593名無し~3.EXE:2013/02/13(水) 09:20:59.13 ID:9cXx3bLU
人の呼吸も気になるとかwww
Windows 8 の出来の悪さはノンプロブレムwww
594名無し~3.EXE:2013/02/13(水) 10:50:25.12 ID:UUC00Qqc
>>587
乙。
でも、そんな朝っぱらからやらんでもw
595名無し~3.EXE:2013/02/13(水) 11:06:04.38 ID:3rK7O/D3
前から言ってる通り、初心者やあるいはブラウジングとメールチェックしかしない人向けだな
Metroの上で全部完結できる人には向いてるんだろう
で、いつかそれだけじゃ済まなくなる日が来る
596名無し~3.EXE:2013/02/13(水) 11:20:16.61 ID:9cXx3bLU
限りなく専用に近い用途であれば複雑なOSは要らない。
先行のiPadとかAndroidで十分。
ゴリ押しUIでWindowsが出しゃばることもないwww
597名無し~3.EXE:2013/02/13(水) 11:20:19.78 ID:UUC00Qqc
そまあれだけでいいって人にはiPad勧めるよね。
Windowsストアは閑古鳥すぎる。
598名無し~3.EXE:2013/02/13(水) 11:29:22.94 ID:9cXx3bLU
で、汎用機でなくては間に合わないのは、Linux か Mac OS X にする。
だって、Windows はUI抱き合わせゴリ押しにするんだろう。
599名無し~3.EXE:2013/02/13(水) 12:49:01.58 ID:GeqGbyzk
>>595
そのときにワンクリックで複雑な操作が出来るモードになるのが8だから悪くないよね
600名無し~3.EXE:2013/02/13(水) 12:53:02.70 ID:9cXx3bLU
ノートPCでタッチでメールなんて、俺にはありえねぇー。
タッパッドでメール送るなんても、俺的にはありえねぇー。
文字打つのはキーボードが早いのだもの。
窓8なんてあり得ない。マイクロソフトというおバカベンダーが作ったんだってねwww
601名無し~3.EXE:2013/02/13(水) 16:08:34.25 ID:oJlhATMV
ありえねーのは分かったから誤字直せよ。
キーボードから入力してそれじゃタッチで入力したらどうなるんだ?
相当頭の回路死んでるだろw
602名無し~3.EXE:2013/02/13(水) 16:50:12.37 ID:PMCbXbo6
>>601
日本語まともに使えない奴をあぶり出したいらしいよ
603名無し~3.EXE:2013/02/13(水) 18:39:34.58 ID:oJlhATMV
自己紹介かい?

×日本語まともに使えない奴
○日本語がまともに使えない奴
◎日本語をまともに使えない奴
604名無し~3.EXE:2013/02/13(水) 19:57:51.07 ID:9cXx3bLU
>>603

完全な日本語使いではないなwww

三つの例はそれぞれにぴったりの使い場所がある。
一つの表したいことを表現するのに用意された表現の優劣序列として考えることは不適当。
やばい自己紹介だったなぁwww
605名無し~3.EXE:2013/02/13(水) 20:05:41.62 ID:oJlhATMV
単発にダメ出しをしたら、赤いが全力で噛みついてきて焦ったw
おまえら自演か?
606名無し~3.EXE:2013/02/13(水) 20:16:29.65 ID:9cXx3bLU
俺が自演などしないことは承知のはずwww
だから、赤くなってしまうwww
607名無し~3.EXE:2013/02/13(水) 20:23:26.00 ID:9cXx3bLU
やっと、ノロウィルスらしい食あたりの影響が薄らいできた。
明日あたりは外に出たいものだ。

「出物腫れ物所嫌わず」というが、いつ何時なにがおきるか分かったものじゃない。

はやく、できの悪いOSに時間とられることのないようになって欲しいものだ。
608名無し~3.EXE:2013/02/13(水) 20:26:05.28 ID:oJlhATMV
?ニートなのか?2ちゃんねるに貼りつく時間があるなら内職でもやればいいのに
609名無し~3.EXE:2013/02/13(水) 22:35:34.57 ID:Cz+iWPUe
>>600
それに近いことをMSの開発責任者も言っていたよ。
キーボードの方が文字打つのは速い、マウスのが正確にポイントできる。
Windowsはキーボードだけでもマウスだけでも使えるが、
キーボードの方が効率的・やりやすい事、マウスの方が得意なこと、それぞれあり、
利用者は好きな方法を使うことができる。
今回はそれにタッチ操作が加わっただけ。
タッチがキーボードやマウスを駆逐することにはならないし、
タッチ操作を前面に押し出しているわけでもない。
UIを統合したりはせず、2つのUIを載せる方式をとっているのもそのため。
タッチ対応の強化は保険的な意味合いもあるだろう。
今後トレンドがタッチ操作が廃れる方に転んでも今のWindowsの作りなら柔軟に対応できる。
610名無し~3.EXE:2013/02/13(水) 22:58:43.32 ID:j2MDw3cD
>>609
マウスだけでは文字入力は出来ないしキーボードだけではエクセルは使えない
611名無し~3.EXE:2013/02/13(水) 23:05:35.16 ID:/C6tq6dD
>>610
>マウスだけでは文字入力は出来ない
できるが?
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/81265/

>キーボードだけではエクセルは使えない
使えるが?
Excelでマウスなんか使うか?
612名無し~3.EXE:2013/02/13(水) 23:09:46.63 ID:/C6tq6dD
つーか、マウスだけでも操作できること、キーボードだけでも操作できることってのはWindowsの基本的なお作法だぞ。
個人で作ったフリーソフトなんかだと守っていないものもあるが。
非常に効率悪いが、ペイントだってキーボードのみで使えないこともない。
613名無し~3.EXE:2013/02/13(水) 23:26:08.43 ID:j2MDw3cD
>>611
プププw
614名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 00:00:15.39 ID:9cXx3bLU
キーボードで使えるWindows のお作法というのがお笑い仕様。
Windows 準拠と言って失笑の的www
615名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 00:01:13.69 ID:czrwBxXV
おまえら、PC操作するとき、いちいち次はマウス、その次はキーボードって意識してるのか?
無意識で一番使いやすい操作してるだろ。
タッチが追加されても同じ。無意識でマウス、キーボード、タッチを使い分けるようになるだけだ。
使ってみたら、小難しい理屈はいみねー
616名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 00:03:07.90 ID:nhFsvl3L
そう、小難しく言う必要はない。
糞といって遠ざかって難を逃れる。
これが作法と言うもの。
617名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 01:40:31.44 ID:sTL2c1PO
>>615
主にデスクトップ機において、タッチパネルがそもそも一番使いやすい操作になり得るのか?
ってのが論点じゃないの?
618名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 02:26:36.73 ID:UdrrONg+
>>617
8はタッチも使えるようになったOSであってタッチ前提じゃねーよ。
モダンアプリもしかり。
619名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 03:22:35.57 ID:rpj5xpYQ
もうすぐ発作デジャブ空気脳
http://uploda.cc/img/img51153faebac46.jpg
620名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 03:42:05.67 ID:p49D7YIL
通は音声認識でWindowsを操作するんだぜ。
昔、SMAPのあの人もそのCMをやってたし
621名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 06:05:09.42 ID:TyGcHG9p
地味にWindowsの音声入力も進化してきているよ
622名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 06:56:47.07 ID:czrwBxXV
>>617
PCの次の動作を待ってて、マウスから手を離してるとか、ちょっと席外してる場合、
次に、画面のあるポイントを指示する必要があったりすると、
無意識でそのポイントをタッチしてしまう。

マウスだと、マウスを持つ→ポインタの位置確認→目的の位置に動かす→クリック
タッチだと、いきなりタッチ
これを無意識で使い分ける。人間の慣れなんてそんなもん。
623名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 07:11:40.94 ID:GAxNtZWX
>>617
デスクトップ機では今まで通りマウスとキーボードが一番使いやすいだろうよ。
だからデスクトップ型にはタッチパネル搭載してないやつばかりだろ?
ぶっちゃけタブレット型以外はタッチパネル不要だから付けずにコスト抑えた方がいい。

Windows8はマウスとキーボード操作は完成の域に達しているが、タッチ操作はまだ未熟。
Windows9あたりでタッチ操作対応も完成されてきて、どの入力方法でも使いやすくなるんだろう。
624名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 07:22:50.01 ID:czrwBxXV
マウスとキーボードだけでは、できないことがまだまだある。
特に絵を描くことはむりすぐる。
ペンタブもあるけど、標準実装するなら、次はタッチパネル一択だろ
625名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 07:37:27.20 ID:nhFsvl3L
>Windows8はマウスとキーボード操作は完成の域に達しているが、タッチ操作はまだ未熟。
とんでもない嘘。
無能って何にも見えないのなwww
前者も後者も形になってないwww
626名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 08:18:11.92 ID:UdrrONg+
>>623
デスクトップが何をさしてるのか知らんけど思考を限定することの意味が分からん。
VAIO Tapみたいのとか会議室用のでかいのとか使う人や用途によってタッチが使いやすいのは幾らでも有ると思うんだけどね。
627名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 09:05:53.26 ID:nhFsvl3L
デバイス特性による使い勝手の工夫は、大雑把でテーノーなマイクロソフトがやるより、
デバイスメーカーないしメーカーと組んだソフトベンダーに任せたほうが良いものができるだろうな。
おれがおれがとでばしゃばるげと、そんな器量はないねマイクロソフトにはwww
628名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 09:48:24.45 ID:Z8qyUYEk
8信者の言う事は
MSのえらいひとがいってたんだもン!

ばっかだな
実際に使ってる人間の素肌感覚を全く通してない
629名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 09:51:41.05 ID:Z8qyUYEk
>>624
絵をタッチパネルで書くって、アブストラクトじゃあるまいし
>>626
だからそれ一本に色気だしてるのがまちがいなだけ
Metroとか要らない、見たくもないって人の方が大勢いるわけで
いまはまだ過渡期
あるいはきっぱり、タッチ向けUIとデスクトップUIを分けなきゃ行けない
どっち側にも両方を押し付けてる時点でMSはおかしい

こんなもん何回言われて来た事なんだよ。8厨は都合悪い事はすぐ忘れるのな
630名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 10:35:36.26 ID:JQ6ZcMea
>>621
Windowsの音声認識を使った自作プログラムの精度が7より上がった気がしてたけど、
やっぱり改良されてたのかな。
まわりの雑音を拾いにくくなった。


デスクトップアプリは、
一つインストールするたびに
「設定」「ユーザー登録」「アンインストール」「使い方」とかが
似たようなアイコンでズラズラ並んで、残念な感じになるな。
整理すればいいじゃんって言うけど、
階層メニュー時代は何もしなくても奥に引っ込んでたんだよなぁ。

8が普及すればこの辺も変わるのかもしれないけど、まだまだかかりそうだ。
631名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 11:05:39.62 ID:nhFsvl3L
インストールしたアプリに関連して、ユーザーはメインの実行ファイルだけにアクセスするだけ済まないからな。
それを処理する機構はちゃんと備えなくてはならない。
なんとも不用意な環境だ。
ソフトベンダーはとりあえずフラットにスタートスクリーンに並べてしまうことになる。
そんなことは十分に予想のつくことだから、それに対応したことを構想して実装しないOSベンダーが自らがタコであることを晒したわけだ。
まったく、がさつとしか言いようがない。
632名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 11:16:23.96 ID:IfTCmrdQ
>>624
つ液晶タブレット
もうとっくに便利なのは出てるがな
つーか普通のペンタブでも十分描けるし
633名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 11:18:09.86 ID:JQ6ZcMea
ペンタブのほうが画面が手で隠れないからいいって人もいるみたいやね
634名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 11:25:42.26 ID:IfTCmrdQ
>>633
そうだよ。もちろん液晶タブレットの方が好きって人もいる
少なくとも、>>624は絵を描かないみたいだな
CG板やお絵描き板で、お絵描きにタッチパネル必須なんて聞いたことない
少なくとも画面が垂直になるように置く一般のモニタには要らん。描きづらいよ
635名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 11:29:03.21 ID:nhFsvl3L
ペンタブでは日本メーカーの一人勝ちやね。

ポストPC時代は、性能のよいデバイスとソフトをカップリングしたメーカーの時代でもある。
あんましマイクロソフト無意味にしゃしゃり出るなよ。
636名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 11:36:43.83 ID:Z8qyUYEk
お絵描き用に液晶ペンタブは存在理由があるけど
メインのPCとして使わせるのはトンチキだわな
すくなくとも万民に押し付けるものではないわ
あくまでお絵描きに力を注いでる人用だ
637名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 11:37:17.36 ID:Z8qyUYEk
あとタッチパネルでお絵描きなんて子供向けのガジェットかよと
638名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 12:04:24.63 ID:H/yGZQ+B
使わなくて良いものをわざわざ使ったらとか想定して文句言ってどうすんだ
639名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 13:55:41.54 ID:Z8qyUYEk
640名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 13:56:18.18 ID:Z8qyUYEk
639はまちがい
>>638
>>624
641名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 14:34:59.54 ID:x2vlFhSp
Surface Proにはワコムのデジタイザ技術が内蔵されているらしいよ
外部ディスプレイにつなげばタッチパネルじゃなくてペンタブレットそのまんまになるっぽい
だからまあどっちが良いなんて無意味になってくるんじゃないか
642名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 15:46:34.44 ID:bIZgnQno
あれもできるこれもできるで、何か一つのことをやろうとすると
どれも中途半端で高くついてしまう
643名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 20:02:19.60 ID:xQZ41pH0
擁護派の人はキーボード触らないマウスだけの操作も評価できるの?特にスタート画面周辺
どうにも8は常にお行儀よく左手をキーボードに置いてないとダメなUIに感じる。
644名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 20:13:25.75 ID:TDTLmU+p
>>643
右クリック一つで呼び出せるのに?
645名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 20:31:02.26 ID:xQZ41pH0
>>644
例えばデスクトップから全てのアプリを表示しようとした場合
カーソルを左下端に移動→クリック→左クリック→右下端移動→画面中央に展開されるアプリを選ぶ

という流れになると思うけど、右下端にカーソルを移動する合理的な理由が全く無いよね。
右下端に全てのアプリボタンが存在しているのは両端をホールドして使うタブレットデバイスを想定してのことだろうけど、
マウスでの操作性が犠牲になってる。
646名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 20:38:12.26 ID:TDTLmU+p
>>645
えらい遠回りですべてのアプリに・・・

検索マークを左クリック一つで呼び出せるのに?
647名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 20:40:45.95 ID:UdrrONg+
>>629
何回も言われてることだと思うが、8はモダンアプリでもデスクトップアプリでも使いたい方を適切に一瞬で切り替えられますよ?
自分はSurfaceもデスクトップ機も持ってるけど困ったこと特にないけどね。
マジで適応出来ない厨乙としか言いようがない。

>>645
それをもってマウスでの操作性が犠牲になってるって何かおかしくねーか?
648名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 20:44:14.08 ID:xQZ41pH0
>>646
検索からでも無駄な動き多いよ

カーソルを右上端に移動してチャーム→下移動→クリック
→左移動→余白クリック(検索窓が消えないとホイールスクロールが利かない)→アプリ選択
649名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 20:54:42.50 ID:TDTLmU+p
もう相手にしないw
650名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 20:58:24.22 ID:xQZ41pH0
もしスタート画面の余白ダブルクリックですべてのアプリ画面に移れたら便利で合理的だったと思う。
651名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 20:59:17.37 ID:wKIChu3m
このスレでスレタイ通りに感じてる人に対して説得を試みても無駄だよ
652名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 21:12:46.76 ID:czrwBxXV
ヒダリシタガー諸君
おまいらの好きなスタートボタンとやらは、左下ではなくて、モニターど真ん中にでもあるというのか?
653名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 21:14:43.01 ID:xQZ41pH0
>>651
8のUIは7に比べて全然良くできてると思うよ。間違いなく歴代Windows中最高。
スタート画面を境界にしてストアアプリとデスクトップアプリを同居させるという設計思想も
タブレット時代の落とし所としてベストかと。
出来がいいから不満点が目立つ感じか。以前のスタートメニューは不満しかなかったから何とも感じなかったが。
654名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 21:16:50.33 ID:MMyS0suU
>>645
なんで無理にマウスだけでやろうとするんだ?
今までだってマウスだけでも出来るってだけで、キーボードでやった方が速い操作はキーボードでやってただろ
並以上の知能を持っていれば
655名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 21:19:13.86 ID:nhFsvl3L
マイクロソフトのキーボード操作アーキテクチャーはサイテーwww
656名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 21:28:45.87 ID:xQZ41pH0
>>654
片手で操作が素早く済むならその方が良いに決まってる。
>>650のような少しの配慮があればもっと良くなったのにという話。
657名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 21:31:17.77 ID:wKIChu3m
>>653
ここの住人がそれを読んで、なーるほどー素晴らしいねと感心すると思ってるの?

これは質問だよ
658名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 21:48:07.19 ID:xQZ41pH0
>>657
住人の感心とかどうでもいいけど、使いやすいと感じないなら7使ってればよいのでは?

Office2013ではタップかクリックかを判別してUIが変わるから
次期Windowsはこの機能入れてくる気がする。待ちも良いかもね。
659名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 22:20:58.51 ID:nhFsvl3L
遅きに失する。
ポインティングデバイスに適応して操作画面を最適化するのは、開発者としては最低限の着眼点であるはず。
強制ゴリ押しだからたまんない。
660名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 22:31:38.78 ID:EAQ/OUsZ
メニューを無理矢理同居したせいで、
デスクトップアプリひとつインストールしただけで似たようなアイコンがゴチャゴチャと…
以前なら階層の奥に引っ込んでたのに
661名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 22:33:23.94 ID:nhFsvl3L
それが今時はやりのマイクロソフトクオリティ。
押しかけ女房より始末が悪いwww
662名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 22:38:57.08 ID:EAQ/OUsZ
デスクトップアプリがいらなくなるくらいストアが充実してればいいんだけどね。

…そんな時代は来るのか?
663名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 22:47:54.06 ID:JXUMDoXp
「ヘルプ」「最初にお読みください」みたいなのまでメニューに並んでるけど、
どのソフトの事なのかわかりにくいねw
664名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 22:49:10.65 ID:7Kc7Nog9
>>660
それはそのソフトのインストーラーの作り方の問題。

>>662
来ないよ。ストアがいくら充実しようがデスクトップアプリは無くなることはない。

デスクトップでWin8使ってる分には全く不自由を感じないどころか快適そのものだが、タッチ操作ではまだ色々と使いにくそうだなとは思う。
Win9ではタッチ操作したい人にも快適なOSになるといいね。
665名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 22:51:44.99 ID:UkP3Te+f
フリーソフトのプロジェクトとか難しいだろうね
定期的に引取される口座やら身分証明やら運用的なハードルが高すぎ
VLCがmetro対応の資金集めてたけどどうなったんだろうか
666名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 22:55:26.46 ID:JXUMDoXp
ゴチャゴチャするのはインストーラが悪いの?w
それまでなら項目ごとにフォルダにまとまってたのに。
667名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 23:01:54.39 ID:xQZ41pH0
スタート画面のタイルの行が縦に複数あって簡単に切り替えられたら良かったんじゃないかね。
モバイル使用時は左側にストアアプリタイル中心で配置した行を選択して、
家に帰ったらモニター・マウス・キーボードに繋げてデスクトップアプリとフォルダタイル中心の行に切り替える。
セマンティクズームすると、三 ←こんな感じに俯瞰できて行から行にタイルグループの移動やコピーも可能、という感じで。

現状だとタイルの並びを大幅に変えるにはグループをちまちま入れ替えるか別ユーザーでログインしないとダメで面倒。(だよね?)
インストールアプリのタイルは特定の行にのみ追加されるようにしておけば>>660のようなクレームも避けられたはず。
668名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 23:04:49.26 ID:JXUMDoXp
反論できないのはクレーム扱い
669名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 23:06:32.80 ID:tBSA+LQG
スタートメニューに階層で登録、デスクトップにもアイコンを登録、
まともなインストーラーなら両方とも登録するかどうかを選択できる
今までのやり方が優れていることが立証された
670名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 23:08:48.06 ID:JXUMDoXp
まあ、わざと不自由なする事でソフト側の対応を促すという目的もあるんだろうね。
代表的な例では、システムフォルダにわざと空白文字を混ぜたりとか。
671名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 23:10:36.60 ID:nhFsvl3L
夥しいフラットなタイルの並びを誘発してしまう大本の仕掛けが不都合の源泉www
メニューサーバーと必要なバリエーションのクライアント、メニューがらみの各種のユーティリティ体系をきちんと構築しないマイクロソフトがあれすぎwww
ちゃんと出来ておれば、文脈に最適化された表示が簡単に用意できるだろうに。
672名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 23:22:46.07 ID:YscENtct
>>666,669
インストーラーが古すぎるんだと思う。
普通はデスクトップに作るショートカットがスタート画面の方にも作成され、
スタートメニューにフォルダ作ってその中に作るショートカットは
すべてのアプリ表示にしたときに項目ごとにフォルダにまとまって作成されるはず。

>>667
セマンティックズームでグループごと入れ替えられるんだから苦じゃないでしょ。
673名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 23:34:47.87 ID:tBSA+LQG
そういう問題じゃないんだな
今までなら、作業しながら作業しているWindowを見ながら
他のプログラムを起動して連携したり作業を並行することができた

具体的には、作業しているプログラムが登録されているタスクバーを確認しつつ、
しかも作業中のWindow状況もそのまま見ながら、それを妨げることなく、
スタートメニューから順に階層を辿って他のプログラムを起動できた

スタートスクリーンはそれを呼び出すと、今自分が何をやっているのかの
状況が見えなくなるから、思考がいちいち妨げられるし負担がかかる
674名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 23:41:37.23 ID:UdrrONg+
>>673
プログラムを立ち上げる時に何かを見ながらしなきゃいけない時の状況がよー分からん。
前に一回だけ検索しようとしてメモ帳見ながらスペル書こうとした時は隠れて不便と思ったけど、その他はない。
675名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 23:41:54.51 ID:lJdJoxWm
タスクバーの右端をクリックすると、Windowが全て最小化されて
デスクトップ画面が表示されるけど、複数のWindowを起動している状況だと、
今どういうWindowが折り重なっているか、クリックした後わからなくなるだろ?
例えタスクバーに全てのプログラムが登録されていても、最小化しただけで
想像が働かなくなる
スタートスクリーンはそれよりも酷い
676名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 23:44:18.58 ID:lJdJoxWm
>>674
きっと複数のプログラムWindowを起動して使ってないからだよ
単一プログラムだけしか使っていない人なら支障はないんだろう
677名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 23:53:11.40 ID:UdrrONg+
>>676
だから"プログラム起動時に"全画面だと困る状況教えてくれ。
ウィンドウは色々立ち上げとるわ
678名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 23:54:02.35 ID:xQZ41pH0
つか>>660はすべてのアプリ画面上の話か?
セマンティクズームすればフォルダ単位でアプリを探せる。

>>672
まぁ1画面分のタイルを丸ごと1グループにしてるとかならそうなんだけど
まめにグルーピングすると使いやすいようにD&Dで左に寄せるのが面倒なんで。
余白に123みたいなボタンがあって押すと行が丸ごと入れ替わると便利かなと。

>>675
スタート画面は簡易的なタスクバーとしても使えるから
折り重なったウィンドウを前面に引っ張り出せるよ。

つーかウィンドウの重なり具合って・・・正直気にし過ぎだと思う。
679名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 23:58:23.96 ID:qevy2gYr
ピン止めしてないアプリを起動する場合はどうせ「探す」という行為が必要になるから今のウィンドウの状態なんて知る必要ないだろ
680名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 00:02:27.04 ID:W8c0o2VC
>>677
全画面じゃなくて、作業の継続性に支障が出ると言ってんだよ
やっている作業を確認しながら他のプログラムを起動できるか、
それとも、呼び出すたびにブラックアウトして思考が止まってしまうか
>>678
簡易的なタスクバーじゃないだろ
例えるなら、タスクバー右端クリックのWindow全最小化呼び出しが
機能的には近い
但し、それと違ってスタートスクリーンはタスクバーは見れない
独立画面のプログラムランチャーだ
独立画面のプログラムランチャーとしての問題は別にあるけど、
ここでは呼び出す際の作業の継続性について支障が出ると言ってる
681名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 00:06:11.07 ID:W8c0o2VC
多分かみ合っていないのは、スタートスクリーンが単なる
プログラムランチャーだとしてしか捉えていないからだろう

そうではないということは説明したからわかったろ?
気にしすぎとか言ってる人は何もわかっていない
もしかして今もサードパーティのスタートメニュー使ってないか?
682名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 00:10:28.47 ID:263r0Sue
>>680
>やっている作業を確認しながら他のプログラムを起動できるか、
>それとも、呼び出すたびにブラックアウトして思考が止まってしまうか
ここが正直イミフ。プログラムを立ち上げるという事をする時に全画面になったとして何が
継続性に支障出るのか。
まぁ出るっていうんだから出るんだろうね。良く分からんけど。
683名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 00:12:24.67 ID:W8c0o2VC
>>682
全画面になるかどうかじゃなくて、画面が全く別画面になって
見えなくなるのが問題だって言ってるのがわからないのかねこの人
684名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 00:12:34.05 ID:zih2Gc2l
>>672
インストーラが古いせいなんだ。

ATOK2013とかAMDの最新ドライバーとか、
割と新しいソフトでもスタートスクリーンにゴチャゴチャ並ぶんだけど、
大半のソフトのインストーラが新しく置き換わるのは、まだまだ先になりそうだね。
685名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 00:15:35.32 ID:W8c0o2VC
MS内部の連中が自分らで作ったスタートスクリーンが不便で
サードパーティ製のスタートメニューを常用していたら笑えるよ
あいつらは自分自身で便利と思って使ってるのか
686名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 00:19:05.73 ID:nRJ0FzFP
タスクバーにピン止めで十分
アプリ起動のためにスタートスクリーンを出すことがそもそも殆どない
687名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 00:22:26.96 ID:W8c0o2VC
それならますますスタートスクリーンは用済みだな
688名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 00:27:21.44 ID:263r0Sue
>>683
だからプログラム起動時に別画面になる位で継続性に支障出るのがイミフだって言ってんだよ。
A型?神経質なの?
689名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 00:29:14.64 ID:2ce+Eu8I
スタート画面はアプリ起動よりタスク切替に使うことのが多いな。
頻繁にアクティブ化するアプリやフォルダーを登録しておくとタスクバーより早く切替できるし。
690名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 00:30:54.04 ID:zih2Gc2l
今のデスクトップとの共存法がものすごくイケてないってだけで、
あのスタートスクリーンそのものはそんなに悪くないと思ってるよ、個人的に。

インストーラなんかは時間が解決してくれるといいな。
今の時点ではまだ、旧来のメニューのほうが好みだ。
691名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 00:32:25.27 ID:W8c0o2VC
>>688
説明してもわからないんだったらあなたは馬鹿なんだろうな
なぜ支障が出るのかは書いたから、継続性に支障が出ないと
主張したいなら同じように立証してみろ
ここはUIについて語るスレなんだし
ただ自分がそうは思わないと言ってるだけでは説得力がない
692名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 00:42:11.82 ID:nRJ0FzFP
>>691
別のアプリを起動しようとしている時点で継続性は切れている
昔ながらのスタートメニューをクリックしてフォルダクリックして
アプリクリックしてとか操作しながら継続性が切れていないと思っているのは気のせい
693名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 00:43:54.24 ID:W8c0o2VC
状況を観察しながら次の作業を決定する
作業しつつそれに関連した事を織り交ぜてやろうとする
その場合極力思考が止まらないようにしたいだろ?
なぜなら人間はタスクの切り替えをコンピュータのように完全に別々に切り離して
切り替えることができないからだ
そういう人間の思考に沿ってユーザインターフェースを考えないと、
優れたUIとは言えないのだよ
694名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 00:45:30.69 ID:263r0Sue
>>691
は?お前はお前が別画面になると継続性に支障が出るという主観を言ってるだけであって、それが万人に生じるなんてことは何一つ証明してないんだけど?
うん、別画面になるね。で?
なんつーか集中力とか前頭葉とかに欠陥あるんじゃねーの?それでひとさまのつくったものにけちつけんなよw
695名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 00:47:59.36 ID:W8c0o2VC
幾ら692みたいな人が現実離れした人間の思考パターンを示しても、
それが人間の思考に沿ったものでなければ全く無意味な話なんだな
人間はどうあがいても人間以外にはなりえないし
696名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 00:57:19.87 ID:nRJ0FzFP
>>695
じゃあ現実的に>>693な状況はどんな時だよw
697名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 01:01:50.32 ID:2ce+Eu8I
画面の状況とやらで次に起動するべきアプリが1秒毎に変わるのかいな。
音ゲーでもしてるのかよw

スタート画面から起動するべきアプリ立ち上げて、さっさと作業に戻ればいいだけでしょ。
698名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 01:03:58.09 ID:g0bHNfqA
個人の能力の欠陥とかに責任を押し付けるとか発想からしておかしい
人様の作ったものとかこいつとことん馬鹿だ
人がなんでコンピュータを使うか分かってないんだから
いかに楽して自分の目的を達するか、コンピュータに限らず、
人が道具に求めるものはそういう事なんだよ
699698続き:2013/02/15(金) 01:07:43.63 ID:g0bHNfqA
言ってみれば、集中力がなくても使える、思考への負荷が軽い状況で
目的を達せる方がいいわけ
これは音声認識やタッチ操作についても通じる話だ
なぜパソコンで音声認識が面倒か、それは発声する事が無意識か意識に
より負荷をかけるからだ
一見直観的でわかりやすそうなんだけど、マウスでちょこっと動かした方が
はるかに楽だよね?
分かるかな?
700名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 01:08:57.15 ID:nRJ0FzFP
そういう発想ならむしろ全画面でアプリの起動に集中させようとする設計のほうが正しいと思うな
701名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 01:13:39.56 ID:2ce+Eu8I
>>699
確かに大きくてポインティングしやすいタイルが置かれたスタート画面は思考の負荷が軽いな。
702名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 01:15:22.65 ID:263r0Sue
>>698
ここでの話は、普通の人がどうでもいいと思う事に難癖つけて物を否定したり、自分の考えが万人に通用すると思ってる事に対して周りからおかしいと言われてるのにそれを理解出来無い人をどうしようかって話ですよ?
アスペ?
703名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 01:15:52.67 ID:g0bHNfqA
>>700-701
お前らは全然わかってないな
ただ揚げ足取りをやりたいならもう相手しないよ
馬鹿な奴をこれ以上相手したくないし
704名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 01:17:36.73 ID:263r0Sue
>>699
発声する事がそんなに負荷かけるなら、こんだけ書き込みするのって相当な負担だなw
深夜にご苦労様です( ´Д`)y━・~~
705名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 01:18:28.62 ID:+arjqkl0
タッチスクリーンのモニタ買ったけど
画面マジ汚ねぇ

もうね、脂まみれでテカテカ
706名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 01:21:38.77 ID:g0bHNfqA
>>702
>>704
まともに書けないからすぐ揚げ足取りに走る馬鹿はもうおなかいっぱいです
相手をする価値もない
707名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 01:23:39.49 ID:nRJ0FzFP
>>703
だからさ、現実的な例を言ってみてよ
それは一般的に重要なシチュエーションなのか?
そうでなければほかの視点に重きを置いた設計としてスタート画面があっても良いし酷いと評価できるものじゃないだろ
708名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 01:24:49.54 ID:2ce+Eu8I
Windows8開発曰く、思考への負荷が軽いってのはUIデザインのポイントみたいね。
丸みやグラデーションみたいな有っても無くてもいい情報は思考の邪魔になるからと積極的に排除されてる。
709名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 01:26:45.65 ID:263r0Sue
>>706
お前の言ってる事に微塵も汎用性無いからな。
オレオレ理論はチラ裏だけでいーよ( ´Д`)y━・~~
710名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 01:29:09.25 ID:263r0Sue
>>706
>>700-701の言ってる事を分かってないとか揚げ足取りととってる時点でお前は人様の意見を聞く気の無いオレオレ星人だって事が露呈してんだよ
711名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 01:35:21.03 ID:hO2eIvfp
どんなに煽っても無駄です
どうやら態度が変わらないようなのでもう相手をしません
勝利宣言したいなら勝手にしてくださいな
712名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 03:20:34.65 ID:rtFs7ruq
結局非難してるやつほど無能って分かるね
713名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 03:34:50.97 ID:ghnr33cg
毎回疑問なんだが、アンチスレに来て擁護しても全然同意を得られないのって当たり前じゃね?
714名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 03:36:12.83 ID:2C2NeNeY
もうすぐ発作空気脳
715名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 06:09:44.16 ID:I3yNgaqp
>>700
同意。
スタートスクリーンはスタートメニュー。
アプリケーションを起動するためのもの。
アプリケーションを起動する目的でスタートスクリーンを表示するんだから、それで思考停止するというのはおかしい。
思考停止する可能性があるとしたら、メニュー以外にデスクトップや他のウィンドウがごちゃごちゃ見えている、以前のスタートメニューの方だな。
716名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 06:57:29.08 ID:n+A+CmMV
>>713
そうでもない
頭の良い人なら勘違いを改めることもある
717名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 07:03:57.21 ID:IFsVde7p
>>716
嫌いな芸能人を理詰めで説明して好きになれと言ってるようなもんだな
718名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 07:08:27.40 ID:E/9HwRQP
空気脳 アホに慣れるや 固定脳
719名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 07:25:14.35 ID:+xqZfQNY
>>716
バカ過ぎるw
720名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 07:26:19.10 ID:E/9HwRQP
アホな論理をごり押しするから空気脳と言われます。
721名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 07:31:29.17 ID:6YWZnp8L
と、頭のいい論理を優しく諭す人が現れました。
722名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 07:34:09.48 ID:E/9HwRQP
空気脳 今日はどこまで アホきわむ
723名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 07:50:45.42 ID:263r0Sue
>>713
何か間誓いしてるみたいだけど相手が失礼なのは自分が先に失礼な事をしたかとは思わんのかね( ´Д`)y━・~~
724名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 08:23:41.74 ID:E/9HwRQP
フラットなスタートスクリーンのタイルの並びのカオスを解釈されたオーダーコスモスと認識するための補完思考は、どう考えても、
脳がかなり活発に活動しないと成り立たない。
要するに、思考が新しい観点において喚起されるので、事前の思考の邪魔・中断を来すのは自明なことだ。

何でこんな単純なことも空気脳は理解できないのかねぇwww
725名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 09:24:06.60 ID:NueefBfZ
バカ8厨の愛されっぷりは異常
726名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 11:23:44.55 ID:zih2Gc2l
現状ではゴチャゴチャしてるのは、
デスクトップアプリのアイコンがずらっと並ぶスタートスクリーンのほうなんだよな。

こまめに整理すれば、インストーラが新しくなれば、変わるかもしれないけどさ。
727名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 12:02:48.95 ID:CA/mTv5y
Apacheインストールしたら似たようなアイコンが5個も並んで、そのうち4つが全く同じで笑った。
ApacheだけならWindowsに入れるなボケで済むけど、
大半のソフトがこんな感じだもんな。

これから環境構築するんだけど、最後まで整理しなかったらどうなるんだろ。
MSの人は「お前らカスタマイズ大好きなんだろ?好きなだけ整理しろよ」とでも思ってるのかねw
728名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 12:09:22.46 ID:CA/mTv5y
アプリケーションが整備されればスタートスクリーンのほうが見やすいのかもしれない。
でもそれは何年かかるかわからないし、
現状のデスクトップメインで使う限りは、デフォルトの視認性がスタートメニューに劣る。

スタートスクリーンが目指す理想と現実の落差だね。
729名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 13:06:24.77 ID:zR5s6vr8
スタートスクリーンが目指す理想はない
タブレット的なものをやっつけ仕事で取り入れただけ
動機が使い勝手の改善にないからおかしくなる
730名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 13:14:44.59 ID:NueefBfZ
>>727
同じフォルダに入ってるサポート用アプリのexeが羅列されてる時とかあるな
ばかじゃなかろうか
731名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 13:31:53.28 ID:Uv+GowjB
^^
732名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 15:19:20.87 ID:pn0LpvBy
横から失礼。スタートスクリーンで思考停止が発生しない、と言ってる手合いは
・複数アプリを同時に立ち上げない
・最大化状態でしかアプリを使わない
・ドラッグ&ドロップをしない
って運用を普段しているのではないか?
これだとデスクトップアプリをタブレットアプリの如く運用する、ってことになるから
スタートスクリーンでも全く不便を感じないだろうし、
先に書いたのとは真逆の運用をしている者が「思考停止する」と言ったところで
それを理解することは永遠にないのだろうな。
733名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 15:22:03.25 ID:pn0LpvBy
ちなみに厳密に言うと、思考停止するのは
「スタートスクリーンの表示によって」ではなく
「デスクトップを離れることによって」だからな。
734名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 16:01:32.72 ID:msGB677B
後出しじゃんけんでひたすら揚げ足取りを目的に湧いてくる糞野郎が
どう考えているかをわざわざ想定する必要はないと思う
あいつらは自分がどう思うかを一切書かずにただケチをつけたいだけから、
相手をするだけ無駄というものです
735名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 16:13:48.85 ID:NueefBfZ
24hネットに張り付いてる構って野郎だしな
736名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 17:15:26.66 ID:m5VY93LZ
か、間誓いw
737名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 17:22:31.12 ID:L60TMF43
じゃんけんは負けてあげるのが通の嗜みだけどな。
738名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 18:57:00.10 ID:HCluItnl
Win8のシェアが低調ってのはタブレットやスマートフォンに食われたからなのかな。
俺は、それもあると思うけど、やはり不人気というのもあると思う。
「販売ライセンス数」はWin7と同じ売れ行きなのに、「使用シェア」は低調というのも興味深いし。
Win8のPCを買ってWin7にダウングレード(または他のOSに移行)してる人が多いってことでしょ?
739名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 19:06:06.43 ID:IFsVde7p
>>738
販売数はMSが出荷した本数であって、その多くがメーカーや販売店の在庫になっていると推測されてる
740名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 19:29:57.63 ID:263r0Sue
>>732
ウィンドウ幾つも開くっていってんじゃん。少しは読んでからくれば?
結局自分の認識だけが正しくてただそれを押し通したいっていってるだけ?
お前は"プログラムを起動する時"にドラッグドロップするのか?

>>733
区別する意味が分からんが、結局プログラムを起動する時に一瞬デスクトップを離れる事で思考が停止するってことでよろし?
イミフだけどモダンが心底嫌いで、モダンだと認識しているスタート画面が一瞬でも現れることで全身の血液が逆流して脳がフリーズでもするん?
741名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 19:58:41.08 ID:pn0LpvBy
ID:263r0Sue は誰? いつ「ウィンドウ幾つも開く」発言をしたの?
確かにこちらの勘違いではあるが、>>715のような発言もあるからなぁ。
ただドラッグ & ドロップへのレスから考察すると、複数アプリ起動しても
各アプリを連携させるような使い方はしてなさそうだな。

本題。作業場たるデスクトップから、たとえプログラム起動であっても離れたくないということだ。
スタートスクリーンはメニューとしての優位性はあるが、
それをデスクトップ環境に適用することの妥当性は全くない。
>>740のラスト2行(各々矛盾している)を読む限り、こんなこと言ってもどうせ理解できんだろうが。
742名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 20:19:23.01 ID:263r0Sue
>>741
開発でマルチモニター使って複数立ち上げてるのでそこらへんのひとよりは使ってると思いますけどね。
あなたのいう連携ってなに?

デスクトップから離れるとか意味の分からん認識になるとかなんか大変そうだわー
>>715も別に複数アプリ立ち上げないとか言ってないと思いますよ?最後の行はただの揶揄だと思いますけどね。普通に文脈読めば。

ついでにその素敵な読解力で見つけた矛盾を具体的に是非( ´Д`)y━・~~
743名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 20:21:27.93 ID:ePypj+9F
>>741
言ってることが支離滅裂というか、ただ難癖つけたいだけの人を
相手しても無駄だって
>>715なんか何を言いたいのかさっぱり分からない
このタバコマークの人は前からそう
ただのかまってチャンのレス乞食だから
744名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 20:33:34.68 ID:E/9HwRQP
俺は新聞拡張員が嫌いだ。
勝手に作業中の俺に作業の中断を強いる。
居留守使うのも無傷ですむほど俺は鈍ではない。
まして、パソコンの画面そんなのが存在したら悪夢だろう。
745名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 20:36:13.31 ID:pn0LpvBy
> あなたのいう連携ってなに?
自己に具体的な回答を用意できていないなら、
連携とは無縁の使い方をしてるということだろうよ。

> ついでにその素敵な読解力で見つけた矛盾を具体的に是非( ´Д`)y━・~~
やっぱりわかってなかったんだ > 矛盾点。
>>733をしっかり音読しないと、わかるものもわからないと思うよ。

もうちょっとキレ芸を見せてくれないと、回答編は出せないな。
746名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 20:50:51.59 ID:263r0Sue
>>745
多分お前矛盾って言葉の認識間違ってるよw
やり取りでなんか色々違和感感じてたけど、お前やっぱり人の言ってる事の捉え方とそれに対する応答がピントズレっぱなしだわ。
揶揄を揶揄と認識できなかったり、変な裏読みして勘違いしたり、気の利いたこと言ってるつもりで見当違いだったり。
仕事でもそんなんなんだろね。何というかお気の毒だわ( ´Д`)y━・~~
747名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 21:02:47.44 ID:aivyJlF9
>>732
複数アプリは同時に立ち上げるし、各ウィンドウのサイズはまちまちだし、ドラッグ&ドロップもするが
スタートスクリーンでも全く不便を感じないどころか、スタートスクリーンの方が便利に感じる。
7だってデスクトップのアイコンをスタートメニューの項目にドラッグ&ドロップなんて運用しなかっただろ。

スタートスクリーンはデスクトップ的に自由にアイコンを配置できるからデスクトップにアイコンはなるべく置かずに
スタートスクリーンの方にアイコンを置くようにする。
そうすると今までだとデスクトップのアイコンを起動するのに何らかの手段でウィンドウを最小化しなきゃならなかったが、
スタートスクリーンだと複数開いたウィンドウの状態をそのままにアプリを起動できる。
ウィンドウの状態を全く変化させずに新しいアプリを起動できるから思考の中断が発生しないんだよな。
じゃあデスクトップじゃなくてスタートメニュー使えばいいかというと、7のは一度に表示できるアイコン数が少なすぎてランチャとして失格なんだよ。
748名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 21:07:13.86 ID:ePypj+9F
ドラッグ&ドロップはそういう意味で言ってるのではないと思うが
749名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 21:10:03.64 ID:ePypj+9F
問題は、何か作業をしていてプログラムを立ち上げる際の思考の途絶が起こりやすいかどうかなんだわ
勘違いしているようだが、プログラムの起動しやすさを言ってるんじゃないんだ
そう捉えているなら間違いだから
750名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 21:11:48.19 ID:pn0LpvBy
>>746 キレが足りない。
>>747 そういうときはタスクバーかQuickLaunch使ってたな。
デスクトップでの機能完結 >> ランチャーの優位性、と考えてるので。
751名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 21:15:10.24 ID:ePypj+9F
現実に当てはめて考えてみれば難しくもない話
例えば机の上で何かを組み立てる
組み立てるには様々な道具と何冊かの本が必要だとしよう
組み立てるものから極力視点を離さないでそばに本を広げて読みながら
作業したり、道具を傍に置いてすぐ持ち替えられるようにした方が楽だ
 →これは一つの画面で複数のWindowを表示し同時並行で作業する事の例え
752名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 21:18:12.29 ID:ePypj+9F
本が必要になった時に初めに手元に引き寄せたり、道具を置き場所から
取り出して手に持つまでの作業→これがWindowsでのプログラムの起動の例え
では、必要な本や道具が最初にどこにあるのが一番便利かという話
極力同じ視界内で済む同じ机の上に、しかも分類されて置いてあった方が
楽なのは分かるな?
一回一回本棚まで立ち上がって見に行ったり別の部屋に道具を取りに行くのは
思考が妨げられてしまう
753名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 21:27:30.34 ID:Db/DCKoZ
作業中に本など読まん
最初に丸暗記したほうが楽

人それぞれなんだよ
754名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 21:31:17.44 ID:263r0Sue
>>750
別にお前の答えとか求めてないからw
説明出来ないやつは馬鹿ってのが相場だからもういいよ( ´Д`)y━・~~

>>751
そういう例えならスタート画面は机の上にある道具の入った大きな引き出しで道具を大体一覧で見れるが大きいので作業机が隠れてしまう。
スタートメニューは小さい箱に入ってるから作業台が隠れる事はないが色々入ってるから物によっては中を奥深くまで探さないといけない。
良く使う道具は手元にある。タスクバーだね。
複数のWindowを表示するのは幾つも本を開いたり道具を出しておくのに相当する。
分からんのは道具を取る時に引き出しを引っ張って道具を取る事がなんでそんな思考の妨げになるのか( ´Д`)y━・~~
755名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 21:35:25.64 ID:xoupmPd9
道具箱が狭くて入り組んでいると、道具を探している間に「あれ、何探してたんだっけ?」ってならないかね。
756名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 21:38:02.76 ID:pn0LpvBy
>>754
もういいよ発言する人が粘着レスを返す矛盾。
小さくまとまりやがって、君には実にがっかりだ。

> なんでそんな思考の妨げになるのか
作業机が隠れてしまうから。
757名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 21:38:55.81 ID:E/9HwRQP
>>753
本当におまえはものがわかってないなwww
人間にはどれだけ知識が詰まっていると思っているのだ。
それでも、ことさらにそれをメモして傍に置くと言うことが必要なのだ。
例えば、プログラミングで発想はどれだけでも内に詰まっている。
だが、それをあえて外在化して整理して構造化したり、いろんな形態で参照可能にして傍に開いておく。
記憶なんて都合が良いときに人間の内側から蘇ってはこないのだ。
肝心なときに空白になってしまうのだ。
その有意識化と無意識かの押し合いへ均衡の中に人間は生きている。
ちっとはその辺の機微を分かれwww
758名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 21:42:48.81 ID:Dxin27He
UI以外は神OSの8
759名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 21:47:44.45 ID:ePypj+9F
>>754
どちらがより思考を妨げられずにスムースにできるか
        ||
より優れたユーザインターフェイスなのか、

机の上に置いてある、視点を逸らさずに済む場所にある道具を取るのと
スタートスクリーン=スタート画面ならそれを手前に大きく引き出して
作業している状況が覆い隠されるのと、どちらが楽か、鬱陶しくないか
760名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 21:48:34.90 ID:Db/DCKoZ
わかっていないのはお前だ
ベテランとトーシロが同じやりかたで作業するのか?

人それぞれなんだよ
761名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 21:50:34.96 ID:E/9HwRQP
>人それぞれなんだよ

と言いながらこの有様www
テーノーの空気脳です。 わかり易すぎwww
762名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 21:53:10.03 ID:pn0LpvBy
訂正。知覚的には、× : 作業机が隠れる、○ : 作業机が突如消滅する、だな。
763名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 21:58:09.55 ID:dPHXdlH0
>>759
例えがよくないね。
どっちのスタートメニューでも視点は逸らすことになる。
道具を選択するときに作業机が見えているメリットがない。
764名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 21:58:41.99 ID:ePypj+9F
>>755
その場合は作業の前に手元に置いておく
Windowsでいうならタスクバーへのピン留めだったり、
デスクトップの左端にアイコンとして登録しておいて、
左端のアイコンにかからないように各Windowを配置し、
アイコンダブルクリックで起動できるようにする
尤もWindows7とかだと、よく使うプログラムやドキュメントは
スタートメニューに自動的に登録されて階層ダウンせずに表示
するようになっていたよな?
忘れてしまったかな?
765名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 22:10:28.11 ID:dPHXdlH0
あれ評判悪かったよな。勝手に順番が入れ替わるは、メニューが狭いから少ししか表示されないわで。
766名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 22:13:41.07 ID:pn0LpvBy
> 道具を選択するときに作業机が見えているメリットがない。
視点を戻すこともできる。
767名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 22:21:44.28 ID:o1lLtRQZ
視点を戻すメリットがない
768名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 22:24:01.01 ID:ePypj+9F
もう一つ大きく付け加えることがある
カスタマイズの容易性と作業のクイックパスはとりあえずおいておくとして、

ファイル構造にしても、人が普段物事をどう分類するかにしても、
物事を大きくカタゴライズし、さらにその中で分類し、・・・
そうやって物事を整理して考える
スタートメニューはその意味で理に適っている
ではスタートスクリーンはどうなのかと
全てが同一レベルに配置されているから、整理したり探すのが大変
まるでパズルのよう
769名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 22:28:47.27 ID:263r0Sue
>>764
確かに自動的に出てたけどそこまで便利には使ってなかったかな。
良く使うけどタスクバーに入れてなかった奴はメニュー開いてそこにあることが多かったから、そこから起動したりしてたけど。けどない時もあったし。
広々としたスタート画面に登録してある方が確実にあるので便利。

>>766
戻す事が出来て嬉しいのか( ´Д`)y━・~~まぁ嬉しいからそう言ってるんだろな。
多分擁護派は隠れたところで気にならんから擁護派なんだろう。
アンチはその逆で気になるからアンチなんだろうね。
770名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 22:31:30.06 ID:E/9HwRQP
鍵と鍵穴。
それぞれぴったりあって、他とは合わない。
情報の破片はそのようにして繋がって新しい意味を立ち上げる。

鍵と鍵穴が出会う場所が必要に。
同時に、意識が励起した場の交錯が必要。
分かり易く言えばそのようなことがおきる場所の広がりと時間性・同時性が必要。
771名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 22:33:30.75 ID:E/9HwRQP
その点から言えば、スタートスクリーンの大画面場所塞ぎはお邪魔虫的存在になること大。
772名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 22:36:25.68 ID:wBZRQ21Q
WINDOWS+Qでアプリ一覧を表示する画面
あれなんか全く馬鹿げた画面だ
ずらずらとスタートメニューに登録されているショートカットを
そのまま羅列しスクロールさせなければならない
探すためにわざわざ右側に検索するものまで設けている
同じ機能を満たすスタートメニューがいかにコンパクトで、
理に適っているか、改めて分かる
773名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 22:36:27.23 ID:pn0LpvBy
> 多分擁護派は隠れたところで気にならんから擁護派なんだろう。
> アンチはその逆で気になるからアンチなんだろうね。
そういうことです。気分の問題と言われたらそれまでだが、問題ではあるので。
774名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 22:38:58.86 ID:dPHXdlH0
>>768
Gmail使ったことないのか?
775名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 22:42:34.55 ID:wBZRQ21Q
便利とか言ってるけど、本当にそれを常用しているのか疑わしい
どうせサードパーティのスタートメニュー使ってるんだろ?
776名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 22:44:12.63 ID:cdfD5ugW
>>772
あれはアプリ一覧を出すものではなくて検索画面だよ。
左側は検索結果のリスト。
アプリ一覧はスタートが出ているときにCtrl+Tabね。
で、アプリ一覧になったときにCtrl+ホイール↓でコンパクト表示。
使ってみればわかるけど8の方が格段に操作が速く、正確に出来る。
777名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 22:44:50.15 ID:wBZRQ21Q
ID変わってしまったけど、相手する価値なしと判定した場合、レスは返さない、
無視していると捉えて下さいな
778名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 22:45:24.78 ID:cdfD5ugW
>>775
そんなもの使ってない。8は素のままのスタートの方が使いやすいから。
XPや7にもこのスタートを導入してほしいくらい。
779名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 22:57:45.57 ID:fzhDLYAm
>>775
サードパーティー製のスタートボタン入れてる人に聞きたいけど本当に使ってるの?
7の頃から電源以外殆ど押さなかっただろ。よく使うアプリもスタートメニューから毎回起動してるの?
780名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 22:58:37.53 ID:wBZRQ21Q
>>778みたいな人はブラウザのブックマークがどうなっているのか
興味があるな

カテゴライズせずに全部同じ階層に並べてるのかな?
781名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 23:02:18.73 ID:wBZRQ21Q
>>779
IDが変わる前に書いたことをその返答>>764としておく
782名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 23:07:21.45 ID:pn0LpvBy
コントロールパネルはスタートメニューでアプレット展開して直接起動派。
783名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 23:11:26.10 ID:E/9HwRQP
俺のWebブラウザのブックマークなんて支離滅裂だな。どっからでも、プルダウンメニューが降りてくる。
外部実行ファイル用のボタンづらりとならんでいる。情報管理のためのアプリケーションも何種類もある。
メニューには、ダウンロードしたサイトのプルダウンメニューが追加されて何種類もある。
働き方が違う、ブックマークシステムも何種類も共存してるし、参考文献管理アドオン、階層構造でWebサイトのデータを保存している。
右クリックメニューにも実行ファイルのアィテムがならんでいるな。

スタートスクリーンなんてありえないぐらいありえん存在www
784名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 23:12:41.83 ID:wBZRQ21Q
>>782
階層構造の話に関連するが、そのコントロールパネルも問題あり
XPからVISTA、7に変わった時にとても分かりづらくなったのもあるが、
Windows8になってからは、設定画面がコントロールパネル以外の場所に出来た
マウス右下への移動の設定画面
別の場に設けられたことにしても、その操作が従来の操作とは違ったものに
なったことにしても、つぎはぎだらけで一貫性がない
これも優れているとはとても言えない
785名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 23:16:42.03 ID:+arjqkl0
Windowsはなんで分類の手段としてファイル名の色を変えられるようにしないのだろうか
786名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 23:19:20.88 ID:263r0Sue
>>775
アンチがキモイのは人が使いやすいいってるのを、そんなはずは無いと自分の考えを強制してくる所。
自分はアンチが使いづらいと思う理由には興味あるし、そう思う事も別に受け入れるけどね。言われても理解出来んけど。
787名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 23:19:55.15 ID:IVjnWBIM
大方同意だが、よく使う設定はショートカットを一箇所に集めとけば解決する話では?
Vistaの頃はコンパネ内のアイコンを並び替えできたから集める必要もなかったが。
788名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 23:21:07.61 ID:CA/mTv5y
>>779
よく使うソフトの起動には使わないけど、
たまに使うソフトの起動にたまに使うな。

階層になってるから名前ですぐ探せる。
まあソフトの名前打って候補絞ったほうが速いか。
789名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 23:22:05.23 ID:E/9HwRQP
一貫性とはおかしな概念だな。
だって、人間は統合化された存在ではない。
いろいろな雑多なものの集積した存在。
部分が極めて一貫性をもって整除されている場合もあるが、お大方、
整理された部分、部分的に整理されているが未整理の多い部分、保持されているが無秩序であるなど、
混然が当たり前の状態。
だから、そんな複雑な状態を受け付けるようなシステムでないと、使い物にならない。
790名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 23:24:17.40 ID:E/9HwRQP
要するに、昨日と今日の気分は違うので違ったように使い分けられるシステムでないとやばい。
791名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 23:27:16.32 ID:CA/mTv5y
スタートメニューがそんなに使いやすかったとは思っていない。
しかし、現時点のスタートスクリーンと比べるなら、まだメニューに軍配がある。

(※評価には個人差があります)
792名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 23:32:20.71 ID:zih2Gc2l
>>788
たまに使うソフトをマウスだけで探す場合は、
メニューなら階層をたどるだけでいいけど、
スクリーンだと画面のどこにあるかを探す所から始まる?

場所を暗記する以外に、もっと速い方法あるのかな?
793名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 23:33:55.72 ID:pn0LpvBy
そういえばスタートメニューにしろスタートスクリーンにしろ、[検索]ってうまく使えてる?
794名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 23:34:23.26 ID:E/9HwRQP
スタートスクリーンはタイルと文字による検索のみだ。
だが、デスクトップには、スタートスクリーンから、ツールバー、右クリックメニュー
アイコン、ロックもスタートスクリーンタイプのぼたんがたランチャーなどどれだけでも自由度がある。
どれだけ相互に触発された使い方ができるか、太刀打ち、できるはずはない。

当たり前の話だ。
795名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 23:42:23.37 ID:zih2Gc2l
アルファベットで始まるソフトなら検索が瞬間だけど、
漢字だったりするとちょっと怠いね
796名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 23:49:50.77 ID:E/9HwRQP
使いやすいエイリアス機能が必要だろう。
どうなっているか知らないが。
俺に言わせれば今の形では実用的に使うにはメニューに登録できる数が限られてしまう。
もはや、スタータとしての体をなしていないwww
797名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 23:53:04.69 ID:pJYtZarM
新Officeも起爆剤とならず…Windows8の苦戦はいつまで続く?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360934696/
798名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 23:56:47.40 ID:zih2Gc2l
今の母艦機を8に移行したら、スタートスクリーンがとんでもなく横長になりそうなんだよね。
フォルダぐらいはあったほうがいいと思う。
799名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 23:56:52.73 ID:xJUvZnzk
スタートメニューのよく使うアプリの欄、評判悪かったのか
俺はかなり好きなんだが…
本気で頻繁に使うのはタスクバー(Vista以前はQuickLaunch)に置いてたし
頻繁ってほどでもないけどちょこちょこ使うのはあの欄にあるし
そこにも無くて、でもアプリの名前が判るならスタートメニューの検索窓で行けて…
すべてのアプリはホントに「たまにしか使わないから名前も覚えてないアプリ」でしか開くことなかったな
800名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 00:03:43.09 ID:J+IdYoel
俺的には、Winキー+Rというのがなんともマイクロソフト的でダサい。
例えば、Ctrl+@程度のすっきりした形で呼び出したい。
アプリケーションパスを指定すれば、自分の好きなタームで起動できるけど、
XPまでしかWindowsは使っていないか、補完なんて機能の貧弱なこと。
801名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 00:31:37.81 ID:60v305OD
>>799
「最近使ったプログラムの表示数」の初期値が10だったのが惜しまれる。多すぎたんだな。
遠慮気味に4くらいだったら違和感なかったのに。
802名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 00:34:04.22 ID:J+IdYoel
スタックで管理するのと選抜で管理するのは違うってわからないマイクロソフトが阿呆www
803名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 01:02:07.48 ID:enRmAf5I
Windows8ってうちのカーチャンが勝手に部屋を掃除した後みたいなんだよ
片付いてるんだけど何がどこにあるのかわからないしいるものが捨てられてたり
マジでうざかった

もう2度と掃除してもらえないんだけどね...
804名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 03:03:39.47 ID:ZgASsq3t
>>800
win+rとスタート画面で文字を打ち始めるのと何が違うんだっけ?
805名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 06:12:50.96 ID:/ba+E/5h
>>780
スタートスクリーンがカテゴライズできないと思ってる?

>>791-792,794
ttp://torabasamiruko.blog.fc2.com/blog-entry-4.html
806名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 07:33:50.33 ID:suzbyKlf
>>715←うーんとってもデジャブ
>>716←アホウの披露宴はじめました
>>723
>>740
>>742
>>746
>>747←これで装っているつもりなんです
>>754
>>769
>>778←うーんとってもデジャブ
>>786←うーんとってもデジャブ
>>805←うーんとってもデジャブ

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan307825.jpg
807名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 07:43:57.58 ID:4r3naSGi
>>792
メニューだと1つ1つ階層を展開して中を確認していかなきゃならないが、
スクリーンだと第1階層のみ表示と全展開を自由に切り替えられる。
808名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 07:45:25.91 ID:J+IdYoel
>>805
でっかいモニターで階層タブもカテゴリタブも使えないという低開発水準www
809名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 07:47:13.90 ID:J+IdYoel
>>807
こういうおバカがいるんだよなwww
デスクトップいろいろなランチャーとかファイラーとか同時参照さえできるのだから、その特性を生かしてお好みで。
810名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 07:48:05.18 ID:Jkgkq/Ao
天才様が来たぞー
811名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 07:55:49.55 ID:xdQOo2b6
>>805
個人の好みと言ってしまえばそれまでだけど、
まだ洗練されてない感じがするなぁ。

索引表示はそこから階層をたどって行けるのかと思ったら、
アプリ一覧に戻るだけなんだね。ちょっと近づいてくれるけど。
812名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 07:59:19.83 ID:xdQOo2b6
索引表示からなにか選択して一覧に戻される時、
該当のグループが点滅してくれたりしたら探しやすいかな。
813名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 08:06:26.37 ID:xdQOo2b6
うちのスタートスクリーンは今、フルHDモニタで三画面分くらい。
まだまだ横にのびそう。
814名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 08:12:53.71 ID:hfxZ8sI2
>>811-812
一応階層をたどってるんじゃない?クリックするとその階層の周辺が表示されるから。
選んだ階層が展開後、点滅なり一時的に強調表示なりされるともっとわかりやすいかもね。
815名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 08:19:41.96 ID:ZgASsq3t
>>813
整理しろよ( ´Д`)y━・~~
816名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 08:20:32.15 ID:hfxZ8sI2
てかこれ、展開のアニメーションの工夫でもっとわかりやすくできそうな気がする。
索引でクリックしたものが徐々に展開されていくようなイメージ。
817名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 08:24:46.75 ID:xdQOo2b6
>>814
うん。そういう所が洗練されてないなと思った。
Windows9?が出た時、8に戻りたくなくなるくらい改良されてるといいな

>>815
少し整理したら2.5画面分くらいになったw
でも、スタートメニューならこの程度でゴチャっとしないんだよね。フォルダがあるから。
818名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 08:39:10.78 ID:ZgASsq3t
>>817
その用途は全てのアプリだと思うぞ。
普段使わないのはそっちから探せば良くて、スタート画面は其れなりに使う物の置き場だ
819名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 08:54:02.25 ID:J+IdYoel
わかりますた。
すべてのアプリというのの出来が悪いのですな。

時たま使うのに時間がかかったらアホです。
時たま使うのはさっと取り出せて、さっとお引きとり願うのが筋です。
王様のお召しというように手数がかかったらだめぽw
820名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 08:54:34.63 ID:n9FT51oD
>>806
821799:2013/02/16(土) 09:51:08.15 ID:psMKF89Q
>>801
俺はむしろ増やしてたよ、画面高さいっぱいまで

>>804
・田ミでいきなり打ち始めるのはVistaからだが
これは検索なのでアプリの名前でもいけるし
実体のファイル名かスタート上での名前かもあまり関係なければ
パスを通してある必要もない(検索インデックスの作成対象にはしておきたいが)
・田ミ+Rはかなり古くからあるもので
ホームフォルダを基準とした相対パスかフルパス
もしくはパスを通してあるフォルダにあるファイル名を指定する

…だと思う、8の詳しい挙動までは試してなかったが
いま手元にないので試せないや
822名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 10:14:34.85 ID:O5FSyg4e
>>819
まだ未完の大器って感じだけど、少なくとも7のスタートメニューよりは出来はいいよ
823名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 10:15:39.69 ID:J+IdYoel
アプリケーションパスというのがある。
ファイル名変えられるから短縮形おk だろ。
だが、この辺のユーティリティを標準できちんと装備しておくべきだな。
起動オプションも可というのでなくてはな。
お粗末すぎる。

>>822
自分の感覚と言っているよな。
当然、その埒内だよなwww
824名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 10:19:01.24 ID:KR54omRW
とりあえずUIはもう慣れたから別に最悪とかそういう感情はない。
納得がいかないのはローカルアカウントとMSアカウントの切り替えが邪魔くさいところだな
825名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 10:27:05.69 ID:6q2mgQ08
>>823
客観的に見て、7よりも8のスタートメニューの方が機能性も操作性も上
826名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 10:47:58.38 ID:J+IdYoel
>>825
ワンパターンとオプションを排除するのが致命的。
おバカの一つ覚えみたいなもの。

おまえの論理はオプションを許すことでしか成り立ち得ないけどねぇ。
どれだけ欠陥持ちなのよwww
827名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 10:50:48.79 ID:IPIUjau+
8のスタート画面はアプリケーションをインストールすると延々と右に伸びてゆくのでしょうか?
限りはあるのでしょうか?
828名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 11:09:48.18 ID:zmRjS1fb
>>786
このスレに来る8擁護派のキモイのはアンチスレであることを知っていながら使いやすいと強制してくる所
自分は擁護派が使いやすいと思う理由に興味ないが、そう思う事は別に何とも思ってないけどね。言われても理解しようとも思わないけど。
829名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 11:51:06.42 ID:1hXbaaIY
>>805
何この狂ったような操作性w
これを「慣れる」とか言ってる時点でマイクロソフト並のバカだね
830名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 11:59:31.68 ID:ZgASsq3t
>>828
わーきもーい(´・ω・`) 
831名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 12:03:00.01 ID:J+IdYoel
新しいおバカの典型: 窓8タイプ

空気脳は窓8タイプであることは言うまでもありませんね。
832名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 12:25:44.54 ID:uy9i3mQa
擁護派に尋ねたいのだが、スタートスクリーンがデスクトップに覆い被さって表示される
という認識を、どうやって得た? 俺の主観では
デスクトップがスタートスクリーンの裏に隠れている、って認識がどうしてもできず
デスクトップは時空の彼方にでも消えてしまった、としか認識できないのだが。
擁護派同様の認識に改まらない限り、「慣れる」なんてことはありえないだろうからな。
833名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 12:39:41.70 ID:VNovtqRA
保守派は死ぬまで7使ってればいいじゃない。
834名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 12:43:01.61 ID:zmRjS1fb
>>833
いや、8をClassic Shellで使うという選択肢もある
835名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 12:49:09.57 ID:VNovtqRA
それは愚の骨頂。
836名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 12:50:16.68 ID:uy9i3mQa
スタートスクリーン原理主義、ということか。
837名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 12:54:41.14 ID:rMcXPV/v
>>833
MSがWin8で終了になりそうだしのう
倒産倒産
838835:2013/02/16(土) 13:00:08.69 ID:zmRjS1fb
7を使い続けるのは賢くて、Classic Shellを使うのは愚かなの?
839838:2013/02/16(土) 13:00:45.95 ID:zmRjS1fb
>>835
だった
840名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 13:08:50.00 ID:VNovtqRA
8で変わったのは起動時間や操作性だけじゃない、気付けないのなら7使ってればよろし。
841名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 13:12:32.02 ID:zmRjS1fb
>>840
もったいぶらずに教えろよ
842名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 13:31:09.99 ID:J+IdYoel
Windows 8 が他に良いところがあっても、
スタートスクリーンが不可分と言うことだからしょうがない。
捨てる前に、拾いもしないwww
オプションでないことが敗因、アホかとwww
良いところがあっても拾いようがないねwww
843名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 13:32:26.49 ID:J+IdYoel
ホットコーナー、熱くなる前にケイエーンwww
844名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 13:33:08.86 ID:J+IdYoel
ごりおし抱き合わせ、ダサすぎましたwww
845名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 13:33:18.63 ID:zmRjS1fb
そもそも人が7を使おうが8を使おうが自由だろ。どれを使えとか言うのはアホかと。
846名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 13:35:02.71 ID:J+IdYoel
Windows 8 をWindows 7 の後継として出しました。
使えと言うことだろう。
故に、マイクロソフトはアホと言うことですねwww
847名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 13:37:09.47 ID:VNovtqRA
嫌なら使わなければよろし。
848名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 13:39:48.13 ID:J+IdYoel
全世界使わねば良いってことらしいです、うれしいですねぇ。
849名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 13:44:54.16 ID:zmRjS1fb
>>847
このスレに何しに来てるの?
850名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 13:47:49.95 ID:J+IdYoel
俺的には窓8使わないのでなくて、使えねぇ。
俺的には窓8使わないのでなくて、使えねぇ。
俺的には窓8使わないのでなくて、使えねぇ。

>>849
お魔意はステマのお仕事で来ているって訳ねwww
851名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 13:52:00.78 ID:VNovtqRA
判断能力に欠ける愚か者の指導
「嫌なら使わなければよろし」
852名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 14:00:15.89 ID:uy9i3mQa
↑「の」は to ではなく by な。
853名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 14:02:01.39 ID:zmRjS1fb
>>851
指導されなくても大丈夫。我慢して使ってる人なんていないよ。
854名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 14:02:10.02 ID:IPIUjau+
ID:J+IdYoel
キチGuy現る!フーッ!フーッ!
855名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 14:16:53.21 ID:LM4Kah56
赤ん坊がいないいないバーで喜ぶのは、顔が見えなくなる=存在自体が消えたと思うかららしい。
>>832はそういった認識を引きずっている感じ。
普通成長すれば視覚情報と存在の認識は切り離して意識できるようになる。

デスクトップが時空の彼方に行ってしまったのか覆いかぶさって見えないだけなのか。
そういう意識にほとんどの人は拘ってないと思う。
モニター上の話に時空も何も無いって知っているからね。
856名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 14:22:19.89 ID:uy9i3mQa
目の前のPCがいないいないばあをしてくれることに、合理的な意義を全く感じない。
視覚情報と存在とを切り離すことを是とするなら、GUI不要という極論に至る。
ましてそれを見て喜ぶことが成長だとも思わない。
857名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 14:30:44.34 ID:LM4Kah56
>>856
使える画面が広ければ一度に表示できる情報や作業効率が上がる。
ユーザーはアプリの起動がしたいのだから
画面の片隅を使うより全画面で行った方が効率的。というのがMSが考える合理的理由。
858名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 14:51:19.39 ID:Mmki+U8D
8で慣れないのはUIだけ
UIに慣れたら、UIの凄さがわかってあなたはもう8の虜
859名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 14:53:03.61 ID:LM4Kah56
個人的にはカーソルの直下にコンパクトなスタートウィンドウ的なものが展開した方が良かったと思う。
スタート画面はマウス移動距離が長いのが弱点。
アイコンを小さくしてもカーソルから近ければ補足までのスピードは変わらないわけで。

それだとタッチしにくいし、ライブタイルも使えないから今の形なんだろうけど。
860名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 14:59:18.24 ID:uy9i3mQa
>>857
それはローンチャーの範疇に限られた理屈。デスクトップを見えなくしてよい理由には成り得ない。
861名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 15:19:10.23 ID:PRWCljyt
>>832
最初はデスクトップがモダンの中に埋れたような感じだったが、マルチモニターにしたらむしろスタート画面・モダンアプリがデスクトップの特定の一画面を表示領域として使ってるという感じになった(´・ω・`) 
862名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 15:35:07.24 ID:vrSsyF5N
>>860
逆にアプリの起動したいときにデスクトップが見えてなければならない理由も無いが?
見えない方を選んだのは、アプリ起動を意識したときデスクトップの視覚情報はノイズにしかならないからでは?
単純にスマートフォンのホームと同じにしただけかもだが。

つーかスタート画面の背景が透けてデスクトップが見えていれば時空の心配しなくて済んだのにーって話?
メンヘラかよ。アホくさ。
863名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 16:03:02.70 ID:9iFp6PIY
何度も言われてるが、スマホとパソコンじゃモニタの大きさも操作環境も違うし、
やりたい作業だって違うんだから、それぞれに一番合うUIを別々に考えるのが普通だろう

アンチスレでどんなに擁護されようが、ただでさえUI変わると困るのに、
慣れたところで全然便利でも合理的でもなさそうって思われた段階でMSの負けでしょ
864名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 16:14:29.83 ID:GtBRQcN7
>>863
どう思おうが8はプリインストールされて出荷されるんだから
最初からこんなもんだと思う人ばかりになるよ
結局慣れるんだし
865名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 16:26:31.61 ID:LM4Kah56
>>863
スレを見る限り従来より便利で合理的と感じる人もかなりいるようだけどね。
まぁホットコーナー機能は擁護しようがないけど。
マウスの移動量は多い、その上仮想PCやマルチモニターでは突き抜けてポイントしにくいとデメリット大きすぎる。
866名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 17:03:19.94 ID:uy9i3mQa
>>861
デスクトップとModern UIとに各モニターが割り当てられるのだから、それはそうだろう。

>>862
起動ガー諸氏は起動さえできりゃPCを使いこなせてると満足なのか?
起動とは各種作業のためにするものではないのか?
現在デスクトップ≒作業場にいて、引き続き作業をしようというのに
なぜ一旦作業場から立ち退かされなきゃならないのか?
デスクトップを持つか否か、という点でPCとスマホはフィットしないんだが。

>>865
> スレを見る限り従来より便利で合理的と感じる人もかなりいるようだけどね。
ローンチャー部分しか見ていない近視眼的発想では? というのが以前からの主張。
そして有意な反論が全く出てこない。
867名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 17:20:39.06 ID:LM4Kah56
>>866
作業場から立ち退く労力も時間も殆ど必要ないからでしょ。
Winキー→任意のアプリタイルクリック、で自動でデスクトップに戻る。終わり。
左下へのカーソル移動が必須になるスタートメニューのほうが作業場から立ち退くイメージが強い。
868名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 17:31:26.66 ID:uy9i3mQa
労力・時間の問題ではない。作業場≒問題領域を見失うことによる思考の停止こそが本題だ。
「スタート画面の背景が透けてデスクトップが見えていれば」ってのは一理あるんだよ。
実際Launchpadでは思考が停止してる意識ないしな。
869名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 17:36:07.73 ID:n9FT51oD
>>828
その通り

           \ヽ     
   ∩___∩   ヽ ヽ 、 
   | ノ \    /ヽ   i l ヽ       
  /   ●   ● |  i l  i!       
  |     ( _●_) ミ | , l l |      
 彡、     |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i いい加減にしろ!!  
  /      ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l   /’, ’, ¨  
 /   \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.| /  ,∴,∴  
 |       /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノそ//∵,・ >>8厨
 |  /\。∴・∵・| ノ --‐'  ̄ 'ヽ/⌒) ・∵・∴∵  
 | /    )  )  / ,_;:;:;ノ、  ○ |  .|     
 ∪    (  \ | lll   ( _●_)  ミ/    
       \_彡、    |∪|  /
           / /⌒)  ヽノ /  
870名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 17:50:15.18 ID:LM4Kah56
ていうか、W8c0o2VC=uy9i3mQaは
スラッシュドットの「デスクトップのUI・UX設計はモバイルの影響を受けて変わっていく」で
中断中断と暴れてたACと同一人物でしょ。Launchpad評価してるのも同じだし。
読み直したらここと同じで賛同者誰もいなくて切なかったわ。
871名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 17:50:17.15 ID:PRWCljyt
>>866
貴方がそう思うならそれでいいんじゃないの?宗教論争してもしょうがないし好きな宗教拝めば良い。
自分にとっては前にも書いたように引き出し引いてアプリ立ち上げて引き出しを戻してるだけでなに不自由なく使えてますし。
思考の中断がーとか言われても中断しないから知らんわ。そんなもん(´・ω・`) 
872名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 18:09:18.49 ID:uy9i3mQa
>>870
残念。× : W8c0o2VC ○ : pn0LpvBy でした。
しかしここにせよ/.にせよ、有意な反論が全く出てこないよな―。

>>871
だな。ID:LM4Kah56 みたいに人格批判にはしるのも大人気無いことだしな。
Windows8のUI = ユーザーを選び、絶対的優位性があるわけではない
って結論で収束しとくわ。
873名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 18:10:56.31 ID:KR54omRW
暇人ほどよく語る。真っ赤に染めて楽しそうだなお前らw
874名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 18:25:56.66 ID:GtBRQcN7
>>868
mac使ったことないからlaunchpadググってみたけどよくわからん
これ起動中のアプリを非表示にしなくても使えるの?
875名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 18:57:17.38 ID:uy9i3mQa
>>874
デスクトップ壁紙 = ぼやけて表示
起動中アプリの各ウィンドウ = 非表示
アプリ起動用アイコン = 浮かんで表示
何もないところをクリックすれば、元のデスクトップに復帰
876名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 19:07:23.37 ID:LM4Kah56
今でもツールを使わないと、
launchpad上の表示削除=アプリケーション本体の削除なんだっけ?あれ
877名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 19:09:48.13 ID:GtBRQcN7
>>875
ん?スタート画面と変わらなくね?
878名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 19:30:53.81 ID:uy9i3mQa
>>876
それもそうだが標準ではそれ以前に、Launchpad上で削除操作ができるのは
AppStore経由でインストールしたアプリだけ。

>>877
Windows8のスタートスクリーンは
デスクトップ壁紙 = 非表示。かわりにスタート画面用の画像を表示
何もないところをクリックしても、元のデスクトップには復帰しない
以上2点が違う。
879名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 19:40:39.34 ID:LM4Kah56
>>878
デスクトップの壁紙を単色にして
スタート画面の背景と同じ色に調整すれば時空問題解決じゃないの?

または以下のようなツール使うとか。
http://pc.mogeringo.com/archives/25302
デスクトップをそのままスタート画面の裏にぼやかして持ってこれる。
880名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 20:04:13.51 ID:uy9i3mQa
前者ではあまりにも寂しい。
後者も流石にデスクトップ画像をスライドショーで動的変更しているような
ケースまでは追従していないだろう。(ツールの存在は以前より知っていた)
881名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 20:14:12.28 ID:LM4Kah56
ぼかし設定は無理矢理感があるが、半透明だけなら問題なくないか>ツール
882名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 20:32:23.13 ID:uy9i3mQa
デスクトップ画面が透けて見えるわけじゃないでしょ > 半透明。
883名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 20:38:18.93 ID:LM4Kah56
いや壁紙どころかウィンドウも見え見えだが・・・?
884名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 20:40:41.99 ID:uy9i3mQa
スクショplz
885名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 20:54:04.88 ID:LM4Kah56
画面左下にある 「Start Screen Opacity」 欄で、スタート画面の透明度を、
「Tiles Opacity」 欄でタイルの透明度を指定できるようになっています。

スタート画面の壁紙は設定不要。
タイルごと透けるから視認性考えると220以上が実用範囲か。
886名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 20:56:36.97 ID:uy9i3mQa
いやだからその透けた先にデスクトップ画面は実際に存在してるの?
887名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 21:00:07.29 ID:KR54omRW
透けた先にデスクトップ画面じゃつまらん。
せめて透けた先にマン筋がみえるとか気の利いたレスぐらいしてみろ
888名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 21:07:49.16 ID:LM4Kah56
>>886
ごめん流石に意味わかんない・・・
透けてるだけだからマン○動画も動いて見えるが操作はできないぞ。
889名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 21:16:07.96 ID:uy9i3mQa
俺は>>885と同じ説明文を読んで、
Start Screen Opacityは背景画像を背景色に溶けこませる設定であって
これを設定したところでデスクトップ画面が透けて見えるわけではない
(態々レイヤーを重ねる意義がないので)と解釈したんだが、
そうではないということ? であるならやはりスクショplz。
890名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 21:32:38.46 ID:LM4Kah56
あんたの解釈とか知らんがな・・・
スタート画面からデスクトップで再生中の動画が
動いて見えるってだけで、どんな状態わかるだろうに。
フリーウェアなんだから自分で試せよ。時空ゆとりか。
891名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 21:35:06.10 ID:uy9i3mQa
はいはい釣り釣り。
892名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 21:43:19.31 ID:YeD3qsi9
あきらかなアンチスレなのに本スレと同じような8マンセーの人間がいて怖いですね
893名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 23:27:00.66 ID:psMKF89Q
>>876
アプリ本体を置く場所とランチャが別物であるWindowsに対して
OSXはそもそもアプリ本体のパッケージを置く場所を
フォルダごとそのままランチャ代わりに使う文化(ランチャ代わりに使ってるそのフォルダにアプリのパッケージ落としてインストール、そのランチャ代わりのフォルダからアプリのパッケージファイルをゴミ箱へ突っ込んでアンインストール)なんだから
それはそれで向こうの文化には合ってんじゃねえかな
894名無し~3.EXE:2013/02/17(日) 00:42:56.87 ID:bgoay2Dl
デュアルモニタなんですが
どうすればいいんですかね
895名無し~3.EXE:2013/02/17(日) 00:45:45.09 ID:riAjMRwe
タイルはドラッグして上下に持っていくだけでセマンティックズームになるのか。
ズーム中に狙いを定めてドロップすると落ち物パズルっぽいw
896名無し~3.EXE:2013/02/17(日) 00:51:07.92 ID:Qb9Bx07K
ところで、天気アプリの現在地の天気をいま住んでる地域に合わせるにはどうしたらいいんだ?
位置情報を取得してあわせると隣町の天気になるんだが。場所を増やしても1個目(隣町)のは消せないし
Bingの天気ページはちゃんと設定できるのにどうしたものか。
それともレジストリを書き換えれば直せたりするのか?
897名無し~3.EXE:2013/02/17(日) 01:27:57.00 ID:riAjMRwe
>>896
1個目以外を既定に設定すれば消せないか?

しかし数日分同時にライブタイル表示できる天気アプリって無いのかね。
天気アプリにすら困るストアの現状・・・
898名無し~3.EXE:2013/02/17(日) 02:18:00.96 ID:Qb9Bx07K
>>897
あ、そんな方法があったのか。
既定にしたら1個目と差し替わったのでうまくいったわ。ありがとう。
899名無し~3.EXE:2013/02/17(日) 04:51:06.67 ID:Ggc8Bz/D
>>807←時々金星辺りまで飛びます
>>825←金星を高速通過ピヨーン
>>833←開き直りました
>>840
>>858←これで装っているつもりなんです
>>864←開き直りました
>>865←お前一人ですよ

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan307825.jpg
900名無し~3.EXE:2013/02/17(日) 08:40:03.93 ID:KO9G+LlE
客がタッチパネルじゃないノートPC使いたいんでモダンUIとか要らない。
スタートスクリーンも迷惑だから外したのないのと言っているのに、
店員がスタートスクリーン付きしかおいてません。
なしのは売るつもりはありませんと言い張ったら、買わずに帰るしかないよな。
客に選ばせないのだから終わっている。
901名無し~3.EXE:2013/02/17(日) 11:21:52.28 ID:5yCa/LkJ
プロバイダーのメールアドレス使えないってマジかよw
やっちまったぜww
902名無し~3.EXE:2013/02/17(日) 13:02:46.73 ID:zoxmEbEI
windowsLiveメール入れれば使えるよ
でも一般人にそれができるんだろうか
既製品のPCって最初から入ってるのかね
903名無し~3.EXE:2013/02/17(日) 14:24:17.32 ID:HSPHwnoU
1200円で買えるなんて

PR版とMPCっていうんだっけ を組み合わせればただでアクチできちゃうとか7以上。
904903:2013/02/17(日) 14:26:23.69 ID:HSPHwnoU
WMCでした。訂正っと。
905名無し~3.EXE:2013/02/17(日) 22:31:54.65 ID:OyBmFLNx
>>903
おまえ乗り遅れ杉だろ。なに今頃そんなつぶやき残してんの?
906名無し~3.EXE:2013/02/18(月) 11:13:13.46 ID:yYgAxx+i
>>902
そもそもがなんでそのレベルでまでMSに囲い込まれなきゃいかんのだと
googleの真似してんのかと
907名無し~3.EXE:2013/02/18(月) 11:15:36.16 ID:lgTbjVq0
>>906
じゃあ好きなメーラー使えばいいじゃんw
908名無し~3.EXE:2013/02/18(月) 16:51:22.50 ID:5AS8Gy+c
909名無し~3.EXE:2013/02/18(月) 17:00:45.83 ID:cgrgL34n
>>908
8で7のエクスプローラー(Windows.old フォルダとかに入ってる)を使うとそうなる
910名無し~3.EXE:2013/02/19(火) 00:39:46.80 ID:bs3Pj9ds
最初に見たときはWindows 3.1のパチモンかと思った
911名無し~3.EXE:2013/02/19(火) 01:15:58.27 ID:hV8wBQMX
Metroなんてウィンドウ重ね合わせできないんだぜ?
言わばWindows1.0のパチモン
912名無し~3.EXE:2013/02/19(火) 01:25:06.42 ID:mXqGHeUk
なぁ、ゲイツが絶賛するOSってなんでことごとく糞なんだ?
vistaの時も絶賛してただろ
913名無し~3.EXE:2013/02/19(火) 04:54:45.69 ID:mnEV6f8k
もうすぐ発作空気脳
914名無し~3.EXE:2013/02/19(火) 07:39:31.86 ID:OrIePApb
>>912
VISTAも良いマシンで使えば問題無かったよ。
仕事柄マシンはその当時の最速だったのでVISTAに悪い印象あまり無いな
古いマシンに入れるともっさりだったけど( ´Д`)y━・~~
915名無し~3.EXE:2013/02/19(火) 10:15:31.30 ID://0hJCd+
学校の関係で買わされたんだが
IE10じゃあネトゲが起動できないから
IE8に戻そうとしたのにできない
何だこれネトゲ全滅じゃねーか糞
916名無し~3.EXE:2013/02/19(火) 19:28:38.90 ID:mpj9wYdy
どっちのIE10?タッチ用?デスクトップ用?
917名無し~3.EXE:2013/02/19(火) 19:36:28.80 ID:mHfV4aXR
2種類のIEを同梱ってややこしい仕様だよな
これ位、それこそ搭載する機械で分けてくれりゃいいのに・・・
windows搭載の古い携帯端末持ってるけど、モバイル用のしか入ってないから混乱しなかったぞ
918名無し~3.EXE:2013/02/19(火) 19:39:13.71 ID:qQ/YyWsd
「Windows 9」もしくは「Windows Blue」のスクリーンショットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361267030/
919名無し~3.EXE:2013/02/19(火) 22:47:12.09 ID:dynA4U/F
おまいら「らくらくウィン」に何文句言ってんだよ。アフォか?
「らくらくウィン」だからメニューがでっかいのは当たり前だろ。
画面が急に切り替わるのは紙芝居を模しているんだよ。
今後の高齢化社会にはマウスやキーボードなんて必要ないんだよ。
920名無し~3.EXE:2013/02/19(火) 22:49:52.30 ID:Acsi81PY
アホ Windows 8 なんて昭和生まれのおれはいらん。
テーノー悪ガキだってやだと思うぞ。
Androidで済むことだしwww
921名無し~3.EXE:2013/02/19(火) 23:45:35.97 ID:6RXOt16B
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1902T_Z10C13A2000000/
■MS「Windows8の伸び悩みはタッチパネルの供給不足のせい」と責任転嫁
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1361283555/
922名無し~3.EXE:2013/02/20(水) 00:12:48.79 ID:hHjtfeGC
もう、アホ社長の話をまともに聞く奴は居ないからwww
923名無し~3.EXE:2013/02/20(水) 00:36:21.84 ID:2B4wSv66
マイナーなOSはスキップするのが正解
924名無し~3.EXE:2013/02/20(水) 07:51:56.97 ID:L5tKP75E
Win8が高齢者向けだというのなら
スタート画面を飛ばしてデスクトップに行けてもいいじゃまいか…
925名無し~3.EXE:2013/02/20(水) 08:25:49.45 ID:hHjtfeGC
スタートスクリーンスキップして従来通りデスクトップ直行。
ホットコーナーにデスクトップは依存しないで、勿論、抑制。
必要なとき呼び出せるようなオプション考えられないってアホだろう。
そのように作って、そのように提示すれば良いだけだから。
926名無し~3.EXE:2013/02/20(水) 09:19:59.70 ID:IV6BeBYT
はいはい
いつか黒画面に白文字で、マウス無効で起動するオプションがつくといいですねーー
927名無し~3.EXE:2013/02/20(水) 09:22:20.83 ID:V5S4Gxcm
マイクロソフトのモバイル戦略は「明確なミス」、ゲイツが失敗認める
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361319378/

マイクロソフトのモバイル戦略は「明確なミス」、ゲイツが失敗認める
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361319508/
928名無し~3.EXE:2013/02/20(水) 10:02:35.55 ID:2B4wSv66
>>926
黒画面に緑文字だろ
929名無し~3.EXE:2013/02/20(水) 10:20:35.88 ID:BjU5Kmjn
>>926
7セグLED世代舐めんなコラ
930名無し~3.EXE:2013/02/20(水) 10:52:33.92 ID:RcCyLMTj
             __   __
                /〃    | __
             /\  _ |                __
                      __  , -――-、  /\ノ
                      ヽ/\l::::::::::::::::::::\ /: : /
         ,..-―-、/)       |: : :|::::::::::::::::::::::/: : /
     /⌒Y    (_ノ  /)       |: : :|:::::::::::::::::::::|: : : /
      ̄l ̄l、     ) /`〉     ヽ:: :|::::::::::::::::::::l: : :/
         l: : :`ー--‐'‐'´: :/        \|∧ハ/l/: ::〈
       \: : : : : : : : : :く         |: : : : : : : : : : `ー-┐  ,.、
         l: : : : : : : : : :`ー―┐ ,、   |: : : : : : : : : : : : : : |二lニノ
         ヽ.: : : : : : : : : : : : : :|ニノ   |: : : : : : : : : : : : : : |
           ヽ: : : : : : : : : : : : :|      ヽ: : : : : : : : : : : /
           \: : : : : : : : :/       \ : : : : : : /
              ̄ ̄ ̄ ̄    ノ|      ̄ ̄ ̄       ノ)
                   ノしノ  し'(           ノ)__ノ (ノ(
                   '――――-'′         '-――一-'′
Windows 8は“不発”、家庭市場をけん引できず――IDC Japanが厳しい評価
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1302/18/news103.html
IDC Japanによると、2012年の家庭向けPC出荷台数は前年を大きく下回る結果に。
「Windows 8に起爆剤としての効果を期待したが、残念ながら不発に終わった」
とアナリストは指摘している。
931名無し~3.EXE:2013/02/20(水) 11:57:29.45 ID:Bd6L3Kg9
>>920
Androidこそゴミだろ。
932名無し~3.EXE:2013/02/20(水) 12:30:12.03 ID:hHjtfeGC
>>931
それを基準に相対評価をすればWindows 8 モダンUIはゴミ以下の存在だったのなwww
933名無し~3.EXE:2013/02/20(水) 13:05:21.83 ID:0W1lVEx3
だがwindows9 もしっかり windows8のモダンUIを継承しているから
おまえはもう、モダンUIからは逃げられないw
934名無し~3.EXE:2013/02/20(水) 13:07:51.18 ID:m3e2Ds5n
いやだ!逃げる!
935名無し~3.EXE:2013/02/20(水) 13:23:54.00 ID:BjU5Kmjn
Fedora,mint,Apple「なんで急にユーザーが増えたんだろう??」
936名無し~3.EXE:2013/02/20(水) 13:38:19.02 ID:lyhj9mZ1
Mintにあやかって自分もユーザー増やしたいApplewwww
937名無し~3.EXE:2013/02/20(水) 13:49:02.49 ID:m61ecy9Y
>>ベクター ソフト情報メールサービス《ベックル》 2013.02.20号
>>
>>Start Menu 8
>>Windows 8に「スタート」メニューを追加し、使い勝手を向上させるソフト
>>フリーソフト (4,517KB)

今日帰ったらさっそくインスコしてみよっと!(^-^)
Windows8に「スタート」メニューを追加して使い勝手が向上するなんて!ワクワクだね!
938名無し~3.EXE:2013/02/20(水) 13:49:38.62 ID:BjU5Kmjn
そりゃwindows使いとしてはappleはそういう立ち位置にしたいじゃん
違うか?w
それ以前に9以降が心配でしょうがないわ
せめてmetro廃止しろよ まじで・・・
939名無し~3.EXE:2013/02/20(水) 15:36:15.03 ID:0W1lVEx3
appleはフリーウェアとかゲームとかが微妙だから興味がわかない。
apple向けの商用ソフトは素人お断りないい加減にしろ価格になってるしさすがに引く。
940名無し~3.EXE:2013/02/20(水) 19:26:19.42 ID:921lEIlf
941名無し~3.EXE:2013/02/20(水) 19:28:02.55 ID:2B4wSv66
↑また糞ブログ?
942名無し~3.EXE:2013/02/20(水) 20:25:34.20 ID:hrc1r55S
>>939
素人向けはプレインストールされてるの知らないの?高い値段なのはプロ向けよ?
943名無し~3.EXE:2013/02/20(水) 20:45:28.10 ID:hrc1r55S
>>940
読んだけど、全体表示するときホットキーを使わせるあたり初心者向けじゃねえな。ホイールを立て回転させて画面は横に移動するのも直感に反する悪いUIの典型。
944名無し~3.EXE:2013/02/20(水) 21:04:47.65 ID:77dEAJt6
>>943
マウスだけでもできるぞ。初心者はマウスで効率悪く、中級者以上はショートカットキーで効率よくというのは今までと同じ。
スマホのように縦長画面では縦にスクロールするのが自然だが、横長のPCディスプレイでは横スクロールが正解。
ホイール操作も違和感を感じるのは最初の1回のスクロールだけ。2回目以降は直感的に使える。
945名無し~3.EXE:2013/02/20(水) 21:07:11.71 ID:eCdZFoW9
>>926
黒画面つったら文字はオレンジだろ
946名無し~3.EXE:2013/02/20(水) 21:41:06.88 ID:V5S4Gxcm
                                                 c、          
                                             ノ . c、 .∧__∧     
                                  _、_  n      ('A`)  ;'(;`・ω・)っ
.                                 ( ,_ノ`)( E)     ( (7  / .っ/ ̄ ̄ ̄|
               ヘ○ヘ !     ヽ( ゚∀゚)ノ| ̄ ̄ ̄ ̄|     < ヽ  し/ Win7  |
                  |∧         | ̄ ̄ ̄  SP3.  |   ....| ̄ ̄ ̄~~        |
.                   /           | XPSP2        |('A`):::::| VisSP2         |
    .           | ̄ ̄ ̄|         ..|            ,|ノ ノ)__:|             |
           .    | 2000 |     ( ゚д゚) |            ~ ̄ ̄~              |  ('д`)
           ( ^ω^)|      |     | ̄ ̄ ̄            Vista               ̄ ̄ ̄ ̄
.     (´ー`)| ̄ ̄ ̄     ...|     |XP無印                             Win 8
(・∀・)| ̄ ̄ ̄ 98SE       .|     |
 ̄ ̄ ̄  98             .|:::::..  |
  95                   .|:::::::::: : |
                       .|:::::::::: : |
                       .|:::Me::: |
947名無し~3.EXE:2013/02/21(木) 02:18:06.90 ID:dwHC2tWv
秀丸スタートメニュー
http://hide.maruo.co.jp/software/hmstartmenu.html
948名無し~3.EXE:2013/02/21(木) 06:23:08.23 ID:GR7wK8+g
もうすぐ発作空気脳
http://viploader.net/ippan/src/vlippan308120.jpg
PCニュースのレス率2%
949名無し~3.EXE:2013/02/22(金) 14:30:06.19 ID:AKD+deXi
未だに最速OS windows8にしてない情弱っているの?
まあいいけどね。 個人の自由だから。
950名無し~3.EXE:2013/02/22(金) 14:51:15.54 ID:mX4H9+Ix
>>949
おまえが情強なら色々報道されているんだから聞くまでもないだろ。
俺は1台は8にしてあるよ。
951名無し~3.EXE:2013/02/22(金) 15:55:31.82 ID:zB59mMgj
>>949
発売後にすぐBLUE
8が史上最速なのは消える期間だろw
952名無し~3.EXE:2013/02/22(金) 17:24:25.24 ID:TyEb0Ze5
>>949
シェアの通りだろ。
まだ圧倒的にWin7とXPが多い。
953名無し~3.EXE:2013/02/22(金) 18:03:36.55 ID:5lcOCSmS
BLUEもWin8もかわんねーよ
954名無し~3.EXE:2013/02/22(金) 19:48:13.98 ID:+bjo87WN
>>951
Blue = Win8 SP1
955名無し~3.EXE:2013/02/23(土) 01:06:02.28 ID:36cnB73i
Windows8のブルースクリーン Windows 8 Blue Screen of Death
ttp://www.youtube.com/watch?v=f3dHIbKIKuY
956名無し~3.EXE:2013/02/23(土) 01:30:16.83 ID:AprqsCYW
>>949←時々金星辺りまで飛びます

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan308315.jpg
957名無し~3.EXE:2013/02/23(土) 17:25:11.81 ID:dDP9Rl+b
俺も8出てから7買った。
ちなみに私はApple狂信者なので
メインマシンはOS X 10.8だ。
なんという勝ち組。
958名無し~3.EXE:2013/02/23(土) 19:59:02.33 ID:NJYO+507
Vistaでエクスプローラが微妙になって
7でスタートメニューが微妙になって
8で残りも微妙になった
959名無し~3.EXE:2013/02/23(土) 20:08:19.03 ID:Bw58Xpsj
いや、8でエクスプローラーもスタートメニューも挽回したと思うぞ
960名無し~3.EXE:2013/02/23(土) 20:10:47.15 ID:ERJ/IjUH
嫌っている人が多いから売れないという事実を認められないとかwww
961名無し~3.EXE:2013/02/23(土) 20:33:39.43 ID:RGpoKh9A
ぷっ
成長しないなお前も
962名無し~3.EXE:2013/02/23(土) 21:10:08.01 ID:ERJ/IjUH
10kgダイエットするのに2〜3月かかった。
成長しなくていいわwww
963名無し~3.EXE:2013/02/24(日) 00:38:05.22 ID:uyBI3J7q
ストアアプリをウィンドウで開ける多機能スタートメニュー追加ソフト「RetroUI Pro」
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20130222_588849.html

これって去年の11月にはもう出てたんだな。
Windows8は最初からこう作っておけば良かったのにと思うw
964名無し~3.EXE:2013/02/24(日) 03:33:51.45 ID:IDCFU0+O
それじゃあまるで退化じゃねーかよ。
いい加減古いUIにこだわるのやめればいいのに。
965名無し~3.EXE:2013/02/24(日) 03:37:55.61 ID:prp6uMby
あらまー大変空気脳
966名無し~3.EXE:2013/02/24(日) 09:30:15.78 ID:uyBI3J7q
新しいけど進化どころか劣化してるWindows8のUI
967名無し~3.EXE:2013/02/24(日) 09:40:25.19 ID:6vgMXzWk
>>964
だな。アプリ開発者が迷走している。
968名無し~3.EXE:2013/02/24(日) 09:44:50.16 ID:y/jceBX8
タイルって奴が、アイコンの背景を不透明にした技術退化の権現だからなぁ。
サイズにしても、エンブレムにしても、境界形状・背景形状にしても、グループ化背景にしても、色彩コントロールにしても、フォント適応にしても、
階層タブにしても、カテゴリータブにしても、スクロールボタン・コントロールボタンにしても、
めぐるましい提示なんてまるっきりなくて、バグ含みのホットコーナーにご執着。
そして、その呼び出し便宜のための工夫にしても、認識域・移動可能と禁止のオプションコントロールにしてもほとんどパープリンのレベルwww
969名無し~3.EXE:2013/02/24(日) 09:52:35.72 ID:jk6Cw5q6
進化に対応できず、必死に批判しようとしても理解できていないから(理解できていたら使いこなせているはずだからね)具体的な指摘が何もできないというwww
970名無し~3.EXE:2013/02/24(日) 10:01:48.90 ID:uyBI3J7q
>>969
具体的な指摘は山ほどあるだろ。
色々なアイデアの製品は次々出るがそれらすべてが正解というわけには行かない。
iPad/iPhone、Android、Windows7が使えれば適応能力としては十分だ。
971名無し~3.EXE:2013/02/24(日) 10:06:24.77 ID:y/jceBX8
DOS時代からして、マイクロソフトが考えたようなレベルでは、PC使っていませんでしたからなwww
マイクロソフトは遅れ続けなのですよwww
972名無し~3.EXE:2013/02/24(日) 10:10:05.16 ID:hp35U8KK
俺、スタート画面のタイル結構好きなんだよね ポツリ
973名無し~3.EXE:2013/02/24(日) 10:11:33.18 ID:0NQ5ni5S
>>970
Windows7の知識が普通にあればWindows8の方がより簡単・快適に使えるんだが。
974名無し~3.EXE:2013/02/24(日) 10:13:32.94 ID:y/jceBX8
もうこんなんだったら、Windowsはいらないから、店頭から引っ込めてくれ。
975名無し~3.EXE:2013/02/24(日) 10:23:07.14 ID:WNkm5BAE
>>970
具体的な指摘はあるという、これまた具体的ではないご意見でしたw
976名無し~3.EXE:2013/02/24(日) 10:48:55.02 ID:uyBI3J7q
>>973
快適かどうかは人それぞれだろ。

Windows8は不人気なOSということでほぼ確定してるが、今後どうなって行くのかすごく興味がある。
977名無し~3.EXE:2013/02/24(日) 11:56:50.32 ID:y/jceBX8
1次元よりに2次元のほうが自ずから内包するナビゲーション機能は落ちる。
故に、古今東西尽きることのない描画による意図・すなわちナビゲーションの表現価値が試みられてきた。
歴史を積み重ねても決定打のでない分野で邪な意図でゴリ押し抱き合わせなんて傲慢すぎる。
謙虚にオプションで表示選択できるようにしろ。
978名無し~3.EXE:2013/02/24(日) 12:10:14.06 ID:98yvLt0l
>>963
RetroUIをためしにインストしてみた。

スタート画面の一番下にタスクバーが表示されるだけでだいぶ印象が違う。
この機能だけのツールがもしあれば、それが一番シンプルでいいような気がする。
(RetroUIは機能盛の感じ)

スタート画面の一番下のタスクバーに表示されているスタートボタンを選ぶと、
その瞬間にスタート画面は消えてデスクトップの画面が表示されて、7までのスタートメニューが
表示される。そこら辺の動きに違和感がなくもないが、ささいなことだろう。
スタート画面の一番下にタスクバーが表示されている利便性安心感のほうが大きい。


日本語がちょっとなところがあるが実用上は問題じゃないだろう。
(スタート画面が開始画面とかスリープが睡眠とか。)
RetroUIの設定画面の日本語はほぼあてにできないが、一時的にEnglishにすればどうということもない。

モダンアプリとデスクトップアプリの共存はあまり期待されても困る感じ。
モダンアプリをデスクトップ上の一つのWindowで使いながら、裏でデスクトップのyoutubeの動画再生はできている。
ただ、デスクトップ側をクリックすると、モダンアプリは視界から消えてなくなる。
だから、デスクトップの内容も視野に入れながら、モダンアプリを使う使い方はできる。
しかし、モダンアプリの内容を視野に入れながら、デスクトップでの作業はできない(8の標準機能で右端に表示させるのは可能)。

ただ、システムをかなり変更しているのだろうなと思うので、ちょっとさわっただけでは安定性が不明。
金をとるぐらいだから改善はされると思うのだが。
979名無し~3.EXE:2013/02/24(日) 12:17:23.97 ID:uyBI3J7q
> ただ、デスクトップ側をクリックすると、モダンアプリは視界から消えてなくなる。
それ基本的な機能としてはちょっと問題だね。
980名無し~3.EXE:2013/02/25(月) 06:20:11.92 ID:f2bd/wD7
>>969←うーんとってもデジャブ
>>973←時々金星辺りまで飛びます
>>975←うーんとってもデジャブ

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan308327.jpg
981名無し~3.EXE:2013/02/25(月) 08:24:09.43 ID:IYXDlIh8
>>980
982名無し~3.EXE:2013/02/25(月) 09:42:50.19 ID:NEkyKxfG
梅の花
983名無し~3.EXE:2013/02/25(月) 09:48:12.49 ID:NEkyKxfG
エアー脳 ああ梅の花 空気脳
984名無し~3.EXE:2013/02/25(月) 09:48:47.88 ID:NEkyKxfG
空気脳 どこまで行っても 空気脳
985名無し~3.EXE:2013/02/25(月) 09:50:51.61 ID:NEkyKxfG
窓8は マイクロソフト の脱糞
986名無し~3.EXE:2013/02/25(月) 09:54:00.27 ID:NEkyKxfG
窓8は ブールとなって 末期とか
987名無し~3.EXE:2013/02/25(月) 17:42:14.04 ID:IYXDlIh8
Surface売るとか言い出してるな
WindowsPhoneみたいな残念な結果に終わりそう
988名無し~3.EXE:2013/02/25(月) 19:10:35.73 ID:2GFvQ1o7
>>984
無理やりだなww
989名無し~3.EXE:2013/02/25(月) 19:11:04.21 ID:2GFvQ1o7
空気脳 ああ空気脳 空気脳
990名無し~3.EXE:2013/02/25(月) 20:07:40.87 ID:QwjaU9hX
ほれ次スレ
Windows8のUIは歴代Windows中最悪 Part10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1361790430/
991名無し~3.EXE:2013/02/25(月) 21:47:25.45 ID:NEkyKxfG
梅の季節
992名無し~3.EXE:2013/02/25(月) 21:55:48.34 ID:QwjaU9hX
でも梅干しは苦手
993名無し~3.EXE:2013/02/25(月) 23:25:00.55 ID:NEkyKxfG
生粋の日本人なれば梅干しにお茶で一息入れる。
994名無し~3.EXE:2013/02/26(火) 09:47:01.36 ID:4neK3t9c
 
995名無し~3.EXE:2013/02/26(火) 09:51:42.80 ID:pJgolyHB
ウグイスを 呼べるほどなる 花でなし 痛い窓8 ブルーなる日々
996名無し~3.EXE:2013/02/26(火) 09:52:40.23 ID:pJgolyHB
梅に鶯
997名無し~3.EXE:2013/02/26(火) 09:53:32.57 ID:pJgolyHB
うめー八つ橋
998名無し~3.EXE:2013/02/26(火) 09:55:34.42 ID:pJgolyHB
率直に埋め
999名無し~3.EXE:2013/02/26(火) 09:57:02.32 ID:pJgolyHB
不味い窓8
1000名無し~3.EXE:2013/02/26(火) 09:58:04.57 ID:pJgolyHB
マイクロソフトの蹉跌
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。