1 :
名無し~3.EXE :
2012/10/22(月) 11:29:58.29 ID:RpUdsG2e
2 :
名無し~3.EXE :2012/10/22(月) 11:38:48.83 ID:RpUdsG2e
xp sp3 をCD-Rに焼いてOS入ってないパソコンに入れたいんだけど CDに焼くまでは順調だったんだけど読み取り先のパソコンでなんでか読み取ってくれない BIOSでCDを最初に読みとるようにもした。 _みたいなのが点滅した後にMicrosoft(R) Windows98 (C)Copyright Microsoft corp 1981-1999 <C:?> って出て文字打つことしかできない。。 対処法わかる人いないかな
3 :
名無し~3.EXE :2012/10/22(月) 11:42:28.97 ID:Q6g2LUrh
コピーされたWindowsであることをハードが判断したってことよね・・・?
4 :
名無し~3.EXE :2012/10/22(月) 11:49:30.52 ID:RpUdsG2e
5 :
名無し~3.EXE :2012/10/22(月) 11:51:57.42 ID:RpUdsG2e
>>3 ubuntuをUSBに入れて確認してみたんですが、やっぱり
Microsoft(R) Windows98 (C)Copyright Microsoft
corp 1981-1999 <C:?>
とでます。 windows98を入れないといけないのかな
6 :
名無し~3.EXE :2012/10/22(月) 11:56:10.07 ID:XIOnytj9
>>5 ubuntuをUSBからインスコする手順がこんなに短時間にできるわけ無い
手順を間違えてる
7 :
名無し~3.EXE :2012/10/22(月) 11:56:49.28 ID:Q6g2LUrh
>>5 とても古そうなPCでの事のようですね。
ハードウェア診断テストしたほうが良いのではありませんか?
HDDが壊れてしまったとか・・・
8 :
名無し~3.EXE :2012/10/22(月) 11:58:19.17 ID:RpUdsG2e
9 :
名無し~3.EXE :2012/10/22(月) 12:17:49.25 ID:GD5OPtbk
流石2ch
機種書くの忘れてました NECのMY34Y/E-J 出荷年月2006年11月 です
12 :
名無し~3.EXE :2012/10/22(月) 13:53:00.97 ID:sNAAARSK
NECに聞けよ
13 :
名無し~3.EXE :2012/10/22(月) 14:10:16.49 ID:zC/wUl52
質問お願いします。
日本語版WindowsXPで英語版の科学技術系のソフトを使っているんですが、
メニュー類の記号が文字化けします。
「2」(二乗)が半角の「ウ」
「Ω」が半角の「ラ」
「°」が半角の「一」
とか表示されます。ソフトが英語の半角記号を使ってるからかと思うのですが(あれほど半角はry)
なにか直す方法は無いでしょうか。
英語版のWindowsで日本語版のソフトの文字化けを直す方法は検索すると多数出てくるのですが、
逆の例は見あたりませんでした。よろしくお願いします。
ttp://ux.getuploader.com/mcnc/download/216/hankaku.bmp
まずは
>>2-8 のテンプレに良く目を通して!!
【放置対象】
以下の書き込みはテンプレを読んでないとみなし放置。
・マルチポスト(他のスレッドにも同じ質問を多重投稿すること)
・名前、本文に「初心者」「素人」が入っている。
・環境が書かれていない。情報を小出しにするのは放置対象。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・2度目以降の書き込みに通し番号が入っていない(主に捨てハン)。
・日本語がおかしい(敬語を推奨するものではなく、誤解をされない文法で)。
・検索という言葉を知らない。
■重要 ServicePack(SP)は必ず明記してください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(1)新スレは
>>980 を取った方が立ててください。質問者の場合やスレ立てが出来ない場合はその旨を。
新スレが建つ前に前スレが埋まったということは避けるべし。
(2)スレ乱立防止のため新スレを建てる旨を一言書いてからお願いします。
(3)建てた後は誘導と旧スレの埋めをお願いします。
(4)お手数ですがスレ立て主さんはローカルルールの変更申請をお願いします。
(※忘れる人がいるので注意)
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 24
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1295414200/
・まず自分で検索しろ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
WindowsXPの質問はほとんどここで解決する →
http://winfaq.jp/wxp/ それでもわからなかったらこちらへ →
http://www.google.co.jp/ 検索しても解決しないことのほうが少ない。
またメーカー製のPCの場合はメーカーのサイトのFAQもチェック。
・マルチポスト禁止(複数の場所で同じ質問をすること)
だいたいバレる。誰も答えてくれなくなるYO!!
・単発質問のスレ立て禁止。
それをやった後に質問スレに来ても誰も答えてくれないと思われ。
・環境を書け。
使ってるOSのバージョンは正確に。
SPなどの環境を書かない質問は放置対象。
・質問する前に自分がしたことを全て書け。
再起動、スキャンディスク、デフラグは試したか、不具合が起こる前にインストールしたものは無いか、
どういうキーワードで検索したか…など細かく正確に。
・通し番号必須。
最初に質問したときの番号を名前欄に記入。誰が誰だかわからなくなる。
・「初心者」という言葉は免罪符じゃない。こっちに逝け →
http://hibari.2ch.net/pcqa/ 「初心者板は荒れてるので…」という言い訳も却下。初心者でないと思うなら、名前・本文に「初心者」といれるな。
・誘導された場合は、その旨を必ず書け。
もしくは最初に質問したところで、その質問を取り消してから来い。
(断り書きがないのは、マルチと間違われる原因)
<<回答者の心得> ・無理に回答する必要はありません。むしろ邪魔なので、 分らない筆問は黙って見学していましょう。 ・あなたが回答しなくても、もっと詳しい回答者が より的確に回答してくれるかも知れません。 ・無理に中途半端な回答をすると、質問者の方が詳しい場合に逆襲を食らいます。 回答者同士での叩き合いが始まる場合もあります。
>>13 文字コード上ではΩは全角文字(U+03A9)
半角記号で使用しているのなら外字としてフォント、コードを登録して利用
>>1 一瞬乙と思ったけど
自分の質問したいがために立てただけかよ
テンプレ貼れやks
23 :
名無し~3.EXE :2012/10/23(火) 08:16:01.17 ID:jsywSxbk
ブートさせられないだけと言う普通にスレ違いじゃん。
WindowsXPで、ポータブルHDDを、コマンドプロンプトで、チェックディスクしたログ?が下記の通りですが、《問題の部分》ラインで区切った箇所の「修復します。」や「修正しました。」は、HDDに何か悪い問題が発生しているのでしょうか? 宜しくお願いします。 【コマンドプロンプト】 C:\>chkdsk f: /r 《略》 CHKDSK は空き領域を確認しています (ステージ 5/5)... 空き領域の検査が終了しました。 《問題の部分》----------------------- アッパーケース ファイル エラーを修復します。 ファイル システムを修正しました。 ------------------------------------- 976760535 KB : 全ディスク領域 209736788 KB : 10 個のファイル 16 KB : 14 個のインデックス 0 KB : 不良セクタ 96015 KB : システムで使用中 65536 KB : ログ ファイルが使用 766927716 KB : 使用可能領域 4096 バイト : アロケーション ユニット サイズ 244190133 個 : 全アロケーション ユニット 191731929 個 : 利用可能アロケーション ユニット C:\>
向こうで続けないの?
>>26 レスありがとうございます。
Windowsスレですよね?
あまりにもレスを頂けなかったので、WindowsXPに特化しているのか?と思いまして、検査後、こちらへ辿り着きました。
宜しくお願いします。
>>27 どちらも、Windows板でしたね…orz
初心者質問スレで、Windows板の方が、詳しいと思うよ?と誘導して頂いたんですが、Windows板でも、WindowsXPに特化したスレがあったんですね…
連投ごめんなさい
>>29 エラーメッセージを、そのままGoogleで検索すれば、調べられるものなんですね。
ありがとうございました!
XP sp3なんですが、時計がやたらズレます。 Tclockを使ってますので1時間毎に修正してるのですが、1時間で10秒くらい狂います。 PCの時計ってそんなもんでしょうか?ズレすぎだと思うんですが… 何か他にも原因があるんでしょうか?
お電池
ようするにハードの問題だから板違いってことだな
通常はWindowsのロゴのキー+Uでシャットダウンだと思いますが、 最近、Windowsのロゴのキーを押しただけで、PCがシャットダウンするようになってしまい困っています。 検索しても特に情報が出てきません。 何が原因か、解決方法はありそうか、など心当たりはありませんか。 PCは古くて恥ずかしいですが、eMachineのJ3042 OSはXPのSP3 キーボードはサンワサプライのSKB-SL09SV 最近、何か新しいソフトを入れたとか、ハードウェアを付けたということはありません。 この不具合以外で、「このキーを押したときの挙動がおかしい」というのは特にありません。
リカバリー
37 :
名無し~3.EXE :2012/10/25(木) 17:30:10.86 ID:Coy5XDL/
>>35 セーフモードでも同じか確認。別のキーボードを繋げて確認。
うpだて面倒だから公式でSP3買おうかな。1000円くらいだし。 それとも7か8買ったほうが利口ですかね?
ITプロフェッショナルなんたらを落とす環境も無いのか?
それすら面倒ってことだろ
64ビット版はSP2までなんですがなんで?
XP64はXPというよりはむしろ2003Proや2003Workstationと 呼んだほうが実態としては正しいくらいXPとは異なる物 NT5.0 2000Server 2000Pro NT5.1 XP NT5.2 Server2003 XP64 なぜVistaにSP2あるのに7にないの? と言ってるようなもの
HDDの調子が悪くて交換したいんだが、今欲しいのが2TBのしかないんだけど認識する? OSをインストールできないと困るんだけどw
http://www12.atpages.jp/~nikukei/wupload002/data/1351584848.jpg 画像のように、Vドライブの名前が「切断したネットワークドライブ」のままに
なっています。でも普通に機能しているのですが、コマンドプロンプトで
net useと入力して調べると、Vドライブはネットワークドライブとして存在して
いないことになっています。レジストリのHKEY_CURRENT_USER → NETWORK
でも、Vドライブは存在していません。
このVドライブを削除するには、どうすれば良いでしょうか?
net use V: /deleteでは、上の画像のコマンドプロンプトのように削除できません
でした。NET USE /PERSISTENT:NOの後、ログオフ、ログインや再起動をしても
Vドライブに「切断したネットワークドライブ」が表示されてしまいます。
net use V: /******* と再定義しようとしても、Vは使用されていますと表示され
て再定義できません。右クリックから「ネットワークドライブの割り当て」を選らんで
もVドライブは選べませんでした。
regeditでインストール先のパスを検索すりゃいいじゃん
Windows Installer Clean Upでも使ってみればいいじゃん
どこにどんなエントリー書くかなんてソフト次第なんだから もうそのソフトの板・スレで聞いてくれよ
ことあるごとにアイコンを再描画するのは、何ですか?
>>51 例
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\{AC76BA86-7AD7-1041-7B44-AB0000000001}
"DisplayName"="Adobe Reader XI - Japanese"
上記の{AC76BA86-7AD7-1041-7B44-AB0000000001}キーを削除すれば、Adobe Reader XI - Japanese が「プログラムの追加と削除」から削除される
55 :
51 :2012/10/31(水) 01:48:20.80 ID:jq5DS9gt
3GBスイッチを入れたらガックガクになったんですけど、3GBスイッチってそんなもんですか?
そんなもん。 一般人は入れちゃダメなスイッチ。
XPSP0からSP3統合ディスクを作成したいのですが、 MSにあるSP3(スタンド アロン パッケージ)はSP0から直接当ててもいけるんでしょうか? それとも一旦SP2とか挟まないと駄目でしょうか?
61 :
名無し~3.EXE :2012/11/04(日) 18:46:55.66 ID:rKklgFzM
>>59 統合Install Diskを作るならSP0からでも問題なくいける。
実際俺は何回も作った。作り方はググってくれ。
>>60 それは現在インストしてあるXPをSP3にアップするときの
話だろ。
MS謹製純正SP3適応済みディスク持ってないのかよw
直った お騒がせしました
遠隔操作ウイルス
DSP版
どこか破損しているのか?
一番長く使われているのがXPですね。 ほかのは短すぎてもったいないね。これからも使われているね。 パソコンが高性能にならなくても問題ないということかな。
Xpのサポートが終わると最新版DirectXとIE7の更新はどうなるんでしょうか? dxwebsetupは容量少ないからオンライン前提だろうしオフライン版は2009年ごろのバージョンみたいだし まぁIEはFireFoxでも入れて誤魔化せますがDirectXだけはそういう訳にもいかないので・・・。
>>71 OS付属ソフトのサポート終了はOSのサポート終了に準ずる。
したがって、XP付属IE6のサポート終了はXPサポート終了と同時。
DirectX9も同じ。
IE7のサポートはたしかもう終わってるはず
>>72 え?サポート終わってたんですか?
一応数週間前にインストールは出来ましたけど(KB〜なんちゃらの修正パッチ込みで)
サポートが終わってもwindows updateも含めていつまでも認証やダウンロードが出来ればいいんですけどね
>>73 早速いただきました。これ実行時も英語なんですかね?まぁbingバーだけ避ければいいので大丈夫かな?
正規のプロダクトコードはあるのですが、肝心のディスクを紛失してしまいました。 どっかにイメージでアップされていないでしょうか?
ダウングレード権のあるOSをボリュームライセンス契約すると MSの専用サイトから過去のOSのイメージを落としまくれるぞ。
>>74 サポート終了した時点でダウンロード不可とはならず、1〜2年間はダウンロード可能
下記のレスで質問させて頂いたんですが、XPの問題だそうなので、専門のこちらのスレで質問させて下さい。
宜しくお願いします。
-----------------------
【SCSIから】外付けHDD 77台目【USB3.0まで】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1346881973/ -----------------------
《質問内容》
外付けHDDをXPで使用していますが、「安全な取り外し」をしても、汎用デバイスが停止できないから、後で再度…とエラーになり、取り外せません…orz
皆さんは、どうですか?
ポリシーでクイック削除に設定しているため、遅延書き込み問題もクリアなんですが…
なんて思って、しばらく放置していると、普通に取り外せたりします…
強制的に遮断…なんてソフトもあるようですが、対処策ではなく、原因は、何が考えられます?
「インデックスの作成」も怪しみましたが、違うみたいですし…
休止機能が働いて、外付けHDDの電源が切れているにも関わらず、安全な取り外しができないんです…orz
全く訳が解りません…orz
気にせず引っこ抜く
nliteでXPSP1→SP3+AHCIドライバ統合CDを作ったのですが、 インストール時にF6を押すとFDDにアクセスするのですが、これでいいのでしょうか? F6回避だと正常な場合どのようにインストールが進行するのか教えて欲しいです。
スタートメニューの、よく使用するプログラムって どういう基準で載るんですか? 久しぶりに起動しただけのプログラムが、週に1度は起動しているプログラムを 押しのけて載ったりします あと、インストーラを使わない、圧縮ファイルを展開するだけで 実行ファイルができるプログラムでも、載るものもあれば載らないものもあったり 過去には載ったことがあるものでも、何度起動しても載らなくなったりするように思います なんででしょう
XPのファイル共有で、SMB2.0を使う為のパッチ(?)って無いですか?
>>80 >>83 さん、
レスありがとうございます。
休止状態だったら「引っこ抜く」でもいいと思うんですが、何故、XP(OS)側が離してくれないのかが解らず、気になります。
また、小心者なので、「引っこ抜く」瞬間に、アクセスしだしたらどうしよう…なんて不安になったりします…orz
>>83 さん、
ガラケーからなので、PCで改めて確認したいと思います!
連投、申し訳ありません…
>>83 さん、
クリップボードですか!
これは全く気付きませんでしたね!
後程、試してみたいと思います!
88 :
名無し~3.EXE :2012/11/10(土) 09:45:50.12 ID:3Fg40CY8
XPの質問なのかわかりませんが、、 XPで終了時に「23c」というものが反応なく終了できませんと何度か 警告が出ます。 この23cというのはナンでしょうか? 検索してみても、23c.exeというものは出てきませんし、web上での検索でも よくわかりません。
>>88 23cってのはダイアログのタイトルかなにかか?
終了時に常に出るのか?
終了をキャンセルしてタスクマネージャで怪しいプロセスを探してみろ。
終了オプション、電源を切るをしまして、「23cが反応してない、強制終了させるか」という ダイアログが出てきます。 いつもではなく、たまにです。 怪しいプロセスないかは一通り調べたのですが、無いようです。
ファイル名をランダムに生成する奴じゃね?
購入した中古PCがXP SP2です Windows UpdateでSP3にしようとしたらエラー0x80244019となりました これはSP2が既にサポート対象外だからでしょうか?
>>94 ggrとおまえさんと同じ悩みの人がいっぱいいるぞ。
Fix it適用してみろとか単体でSP3をDLして実行してみろって答えを見かけるが。
>>84 スタートメニューから起動した場合に履歴として表示
会話()
XPのアクティベーション導入時の MSの話で、サポート終了と同時に アクティベーション無効のキーを公開するって記憶あるんだけど、どうするんだろ?
99 :
名無し~3.EXE :2012/11/12(月) 20:57:55.11 ID:9DeksZIp
XPのマイドキュメントの中に画像や、画像の入ったフォルダがあるのですが 今まではそれらの画像をダブルクリックするだけで、大きく表示されていたのが (Windows Picture and Fax Viewerで開かれていた) 急にダブルクリックしても画像が開かれなくなりました。 画像を右クリックで「プログラムから開く→Windows Picture and Fax Viewer とすると今まで通り表示されます。 新しいPCに買い替えしばらく使っていなかったのですが、検索しまくって色々 試してみてもダメでした。 どなたか解決方法がわかる方お助けください。
>>99 どんなワードで検索したのか気になるな。
フォルダオプション>ファイルタイプ から規定の動作に設定しろ。
101 :
名無し~3.EXE :2012/11/12(月) 22:05:42.35 ID:9DeksZIp
>>100 アドバイスありがとうございます
それは各フォルダのツール→フォルダオプション→ファイルの種類
でいいんでしょうか?
規定の動作というのがわからず・・
ちなみに
「フォルダ内 画像 ダブルクリック しても 開かない」で検索してました。
ファイルの種類から画像の拡張子選んで、詳細設定> Windows Picture and Fax Viewerで開く動作を規定に設定だよ。 もしかして拡張子もわからんか? 検索しろ。 ダブルクリックで開くことを関連づけというんだ。 画像 関連づけ で検索すりゃいくらでも設定の仕方は出てくる。
Windows Picture and Fax Viewerで開く動作を既定に設定だよ。 もしかして日本語もわからんか? 検索しろ。
104 :
名無し~3.EXE :2012/11/13(火) 00:11:52.48 ID:5aDXkQ3c
昔は規定と自由だったけど、今はショートとフリーになったな。
>>98 それを書いたページがMSにあったんだが随分前に消された。
その予定は無かったことにするんじゃないだろうかw
質問です。Windows起動時に以下のソフトが二つ起動するようになってしまいました。 Chrome(Google製Webブラウザ)、ClipSync Server(Android連携アプリ) Chromeは指定した複数のタブが開くウィンドウと、新しいタブが一つ開くウィンドウの二つが起動されます。 ClipSyns Serverは二つ起動し一つは強制終了されます。 両ソフト共スタートアップフォルダに入れており、ソフト独自のスタートアップ起動設定はありません。 スタートアップは、ユーザー側は空っぽ、AllUser側に全て集約しています。 原因として考えられそうな点を教えてください。勘でもヒントでもありがたいです。お願いします。
>>106 スタートアップフォルダじゃなくて、msconfigで確認したか?
それらとは別にスタートアップの起動遅延ソフトを入れてて、そっちに登録されてるとか?
108 :
名無し~3.EXE :2012/11/15(木) 07:50:45.74 ID:VDwUyi6E
今回のWindowsアップデートXP関連のインストールでおかしな事になった人、他にいないか? 実行後の再起動でグラフィックカード対応のドライバーが死んでいて、 画面が640x480,4bit状態で立ち上がって来たぞ。 すぐにグラフィックカード付属CD-ROMからドライバー入れ直して回復させれたけどな。 グラフィックカードのメーカーサイトを2年振りに見に行ったが、特にその手の警告は上がっていなかった。 原因が不明なのは気持ち悪いし、前回掃除してから一年だからな。 年末大掃除は、やはりパソ内部の掃除もやる事にした。
>>107 msconfigで解決しました!ありがとうございます!
確認したらcommonとuserの計二個ありました。
片方削除したら両方とも消えました。AllUserのスタートアップから消えました。
PCを再起動して改めてAllUserのスタートアップに登録しました。
PCを再起動したらソフトは重複する事無く起動しました。ありがとうございましたっ。
110 :
名無し~3.EXE :2012/11/16(金) 07:30:14.97 ID:IwhwRi5S
宜しくお願いします。最近、電源スイッチを入れて起動しなくなり HDDのアクセスランプも消えてディスプレイも真っ暗なまんまです。 仕方がないので、電源を強制オフ、再度電源を入れてF8の セーフモードに持って行き(何回かかかる)起動させています。 何が悪いのでしょうか?スタートアップはavastとZonealarm だけです。 パソコンはNECのVALUESTAR L VL500_ED、XPSP3、メモリーは2G 積んでいます。
>>108 nVidiaのドライバが更新対象になってたからな、それのせいだろう。
>>110 起動すらしないならそれはOSのせいじゃない。ハードウェアの問題。
電源やマザボが経年劣化して、気温の低い朝は起動に失敗するようになることがあるな。
ただ、お前の書き方はなんかおかしいぞ。起動できないのになんで電源を強制オフとか言ってるんだ?
スリープから起動しないというならちゃんとそう書け。
ショートカットアイコンについてなんですが、 元の場所を変更した時、ショートカットのプロパティでアクセス先を手動で変えるには、どうしたらいいんでしょうか? プロパティの何処を見て(試して)も手動で変えられるボタン?が見当たらないんです…orz
リンク先 の部分を直接編集するか、消して作り直せよ。
>>113 98は、できたと記憶しているんですが、XPは、その方法しかできないんでしょうか?
退化?
116 :
名無し~3.EXE :2012/11/16(金) 16:48:52.64 ID:eEmb3epA
@110 了解、ボーナスが出たらwin8のパソコンに買え変えます。
このままバージョンアップを続けていくと87世代後は、win95再来w
ウィンドウズxp更新きてたから更新したらファイアウォールありませんとかの警告でるようになった 数分で警告勝手に消えたから確認したらファイアウォールは有効になってた なんぞこれ パソコン二台ともウィンドウズの更新で同じ症状
pcのスペックが低いと、チェックが追いつかなくて セキュリティソフトが無いと誤検知するのはよくある話
121 :
名無し~3.EXE :2012/11/17(土) 09:10:51.79 ID:ux8ePTv+
質問です エクスプローラのメニューの [表示] - [Java コンソール] を消す方法を教えてください
システムの入っていない倉庫ドライブのルートに、 s524.3、s524.4という名前のファイルができていました。 それぞれ、3万行超、1万6千行超のテキストファイルで、 書き出しが、 sainfo address ::1 icmp6 address ::1 icmp6 { my_identifier user_fqdn "%219u%402$hhn"; my_identifier user_fqdn "%234u%619$hhn"; my_identifier user_fqdn "%220u%402$hhn"; my_identifier user_fqdn "%122u%619$hhn"; my_identifier user_fqdn "%221u%402$hhn"; my_identifier user_fqdn "%205u%619$hhn"; my_identifier user_fqdn "%222u%402$hhn"; my_identifier user_fqdn "%225u%619$hhn"; my_identifier user_fqdn "%222u%402$hhn"; とこんな感じで延々続いています。 2012/1/29に作成されその後更新もないようです。 iPv6の設定ファイル?っぽいですが鯖を立てているわけでもなく覚えがありません。 なんでしょうかこれ?
CDドライブに メディア入れると、認識までの10秒程度のあいだ エクスプローラ全体が、プチ・フリーズするのですが、 これを改善する方法って無いでしょうか? windows8では、全くプチフリしませんでした。
旧いOSだし仕方がない もう10年以上前に設計されたんだぜ?
125 :
112 :2012/11/18(日) 22:04:38.78 ID:9/XwFoV5
>>113 リンク先変更みたいなボタンで、ダイアログ?からリンク先のアイコンを選択みたいにできない仕様でしたっけ?
宜しくお願いします。
>>86-87 です、解決できたので、報告させて下さい。
結論としては、「Unlocker Portable」を使用すると、外付けHDD内のISOイメージを仮想ドライブが放さなかったことが原因でした…orz
アドバイスをして下さった方々、ありがとうございました!
質問です。 DSP版XPSP3のPCが起動不可に陥りました。 昨晩寝る前にPCの電源を落とす際に、自動更新にひどく時間がかかってましたが、朝には電源が落ちていました。 症状はBIOS画面後の左上でカーソルが点滅したまま止まります。 インストールディスクにて回復コンソールのCHKDSK FIXMBR FIXBOOT等を試しましたが起動せず 修復インストールも試みましたが起動せず 別のHDDからXPを起動させて元のHDDにアクセスは出来ました この場合やはりHDDに異常ありと考えてデータバックアップ後廃棄処分と考えるのが妥当でしょうか? 可能であれば現HDDを継続利用したいのですが
XP sp3です。 キーボードを拭いていて何かのキーを押したら 開いているウインドウが全部小さくなってウインドウ同士が連結したような状態になったのですが(戻すの大変だった) 何のキーを押すとそうなるのでしょうか?
マウスでウィンドウサイズを変更する、ウィンドウ脇ぎりぎりでポインタが ←→ ってなる範囲を広げたいんだけどどうしたらいい?
>>127 自動更新何気に恐いんだよ。
自動更新のミスでは無くて、HDDの故障と思う理由は何?
131 :
127 :2012/11/19(月) 00:46:37.28 ID:d+SrvfK1
>>130 レスありがとうございます。
色々と検索を繰り返し回復コンソール等の紹介ページを見た中でこれをやってダメならハードの問題とどのページにもあったこと
使っているHDDが購入から4年以上経過しており、寿命が来てもおかしくはないかなと感じたこと
あまり詳しくはないのですが、アップデート失敗によりHDDの方に致命的なエラーを抱えちゃったかな?と
その辺が自分なりの理由です。
ただ、別HDDからOS起動でHDDにアクセスできていることや、
回復コンソールからCHKDSK(/R/F)を走らせて完走までは行くので全てがダメになったとは考えていません。
自動更新失敗の線からの復旧方法も探ってみます。
BIOSリセットかCMOSリセット、もしくはセーフモードで起動するか確認。 うまくいけば、このあたりで復旧できるかもね。
133 :
名無し~3.EXE :2012/11/21(水) 15:22:40.90 ID:d6Kg3O9f
XPのCDで起動して修復インストールすれば?その後のupdateの山がコワイけど。自動更新は切った方がいいし。
134 :
名無し~3.EXE :2012/11/21(水) 23:38:55.83 ID:qFXstAP7
>>128 タスクバーボタンを全部選択してウインドウを整理かなんか押されたんじゃない?
136 :
127 :2012/11/22(木) 22:43:09.18 ID:lYnAA4Mw
ここ二日ほど多忙につきレス遅くなりました申し訳ありません
>>132 M/B電池を外しCMOSクリアを試みましたがダメでした
BIOSのバージョンが初期化されてたのでクリアはできてたと思います
>>133 127の時点で書いたつもりでしたが、修復インストールも実行済みです
一度は修復を受け付けましたが症状に変化はありませんでした
再度修復を試みようとしましたが、既に修復されているという旨のメッセージが出ました
その状態でさらに修復を行いましたが効果なしでした
八方塞になりつつあります・・・
検索して見つけた範囲での回復コンソールを使用した修復や、修復インストールは全て試しました
boot.iniや起動に関わるファイルは特に障害を抱えてないのかなとさえ感じるようになってきました
検索を続けていく上でブートセクタが格納されている場所のバイナリデータがおかしくなっている?という症例の紹介ページがありました
バイナリエディタ自体にほとんど縁が無いのでかなりリスキーだとは思いますが、これに挑戦する他なさそうです
137 :
127 :2012/11/22(木) 22:52:42.47 ID:lYnAA4Mw
書き忘れです 連レスすみません 別のHDDから起動して、起動しないOSが格納されているHDDを少し調べました 127でアップデート失敗した模様と書きましたが、該当するファイルを見つけました アップデートフォルダのKB2727528及びKB2761226にそれぞれインストール失敗とのエラーログが残っていました 両ファイルともに、リモートに対するセキュリティファイルのようです このファイルが原因で起動を阻害してるのだとして、一体どこのファイルをおかしくしてるのか・・・
修復インストールしてんなら、ファイルのせいじゃねーよ。 ハードディスクが死にかけてるだけ。新HDDに入れ直してアクセスできるうちにデータ拾っとけ。
不要なファイルを指定ディレクトリから下の範囲で削除したくて 検索で *.obj;*.ncbとかやって出てきた大量の不要ファイルを削除したいんですが 選択してdelを押すと 「ファイルを削除できません。送り側のファイルまたはディスクから読み取れません。」 とか言われます。 昔はこのやり方でOKだったのですが、いつの間にかこんな事になってます。 XPのSPを当てたりしてるうちになったんでしょうか。。。 質問は削除できない理由はなに?です。 誰かがロックしてるんだろうけど。。 検索コンパニオンのバグじゃないのか・・? zipの中まで検索しやがって 余計なことばっかり。。M$は
ファイル名の末尾に空白とかピリオドがついてるんじゃないか。 あとファイル検索ならEverything!使っとけよ。
XPと8のデュアルブート環境でXP起動時に毎回HDDチェックが入ってしまいます。どうしたら治るでしょうか? XPと8を別々のHDDにインストールHDD切替え機でHDDを切り替えて使ってます。 今まで不具合無く使えていたのですが、先日8からXPに保存して有る(MY ビデオ)動画を見ようとしたら 「アクセス権が有りません。永久にアクセス権を取得しますか?」 っと表示されたので「YES」にして動画を見ました。(アクセス券を得るまでに2〜3分掛かった) 翌日XPを起動しようとしたら、起動時画面のXPロゴマークが表示された後にHDDのチェックが毎回入る様に成ってしまいました。 (数秒以内にリターンキーを押せば、この画面を飛ばす事が出来ます) 毎回、毎回HDDチェックが入ってしまうのを治したいのですが、どうしたら良いでしょうか?
>>140 わかりました。Everythingというのは知らなかったので
教えてくれて感謝です!
>>141 スキップさせるから何度も出る。
「CHKNTFS /D」で設定をリセットしてみれ。
こういう感じ One of your disks needs to be checked for consistency. You may cancel the disk check, but it is strongly recommended that you continue. Windows will now check the disk. The USA check value, 0x0, at block 0x is incorrect. The expected value is 0x. Correcting error in index $I for file . The index bitmap $I in file 0x is incorrect. Correcting error in index $I for file . The down pointer of current index entry with length 0x is invalid. Correcting error in index $I for file . The index bitmap $I in file 0x is incorrect. Correcting error in index $I0 for file . The down pointer of current index entry with length 0x is invalid. Repairing Usn Journal file record segment. Usn Journal verification completed. Correcting errors in the master file table's (MFT) BITMAP attribute. Correcting errors in the Volume Bitmap. Windows has made corrections to the file system.
パソコンメーカーのロゴの起動画面は出るけれど、あとは黒画面に白文字で3つのキー押してリセットしてください的な文字しか出なくなってしまいました。 WindowsXPや7とかのディスクを買ってきて入ればこのパソコンはまた使えるようになるのでしょうか?
>>144 時間かかるけどそのまま終わるまで待ってたら普段通りの画面になって使えるようにならない?
>>145 物理的に故障してたらどうしようもないのでまずそこの確認からじゃね?
PC一般板やノートPC板で
>>147 そうですね
こうなる前に今まで起動時に問題なく立ち上がる時とシステム32を読み込めなくなってる時とムラがあったので
パソコンを動かした時にどこか物理的にダメにしてしまったかもしれません。
使い続けるのは諦めて買い替える方向でいこうと思います
ありがとうございました。
149 :
144 :2012/11/25(日) 22:59:55.39 ID:RmMqIobN
画面が流れて普段通りになります。キャンセルすると実行するまで 実行するか尋ねてくる。
XP使いだが記号キーボードがめちゃくちゃです 誰かエロイ人治し方おしえて><
は
英語キーボードになってるんだろ
ファイアウォール有効で警告が消えてんだろ、なんか問題なのか?
メモリーの増設について 1:FUJITSU FMV-7000NAS 2:OS−XP SP3 3:512MB X 2 メモリーを現在の512MBX2の1066,98MBから1GBのRAMを2枚増設したが 全く起動しません、元のRAMにもどすと直るけどこれは、なぜ? ちなみにRAMはBUFFUILLO製です。
> 標準128MB/"最大1GB"(DDR SDRAM/PC2100)
>>156 それはOSとはこれっぽちも関係ないハードウェアの話ので
ノートPC板で聞いてください
MSからOffice2010の体験版?をDLしてインストールしたのですが、それを機に、IME2010の変換一覧が退化?簡素化?してしまったような気がします。 また、「Windows Live Messenger」においても、アカウントとパスワードのそれぞれの項目で初期入力状態が(日本語)オンになるようになってしまいました。 何か解決策はありますでしょうか? WindowsXP Home SP3 32Bitを使用しています。 宜しくお願いします。
IMEはIMEスレで、MessengerはMessengerスレで
>>19 等
>>161 個々のスレじゃないと無理ですか…orz
Office2010がキーポイントなんですよね…orz
Officeはビジネスソフト板で
>>1 >OS以外の質問は他所でして下さい。
>>163 確かに「OS以外の質問」ですね…
ありがとうございました。
ちょとお聞きしますが、SP3なのですが、サービスにAlerterがないのですが、どこを探せばあるのでしょうか?
エクスプローラの左のツリーでフォルダやドライブのアイコンを ダブルクリックで展開/折りたたみともに出来る方法ないですか? 2000以前では出来てたと思うのですが。
うちのXPではできるよ
168 :
166 :2012/11/30(金) 03:56:07.37 ID:eyLohotI
再起動したらなぜか出来るようになりました 申し訳ありません
169 :
165 :2012/11/30(金) 14:52:33.70 ID:M3kvfpbc
多分分かりました。 OSのインストール時に以下を削除してインストールしたのでいくつかのサービスが入ってないみたいです。 使わないとは思いますが、他の人の参考になれば幸いです。 Microsoft ネットワーク用クライアント Microsoft ネットワーク用ファイルとプリンタ共有
msdtc.exeとdllhost.exeって何の操作をすると起動する?
前者は知らんけどdllhost.exeはSDexplorerのSkydriveへのアクセスで起動するオレのは
172 :
名無し~3.EXE :2012/12/02(日) 19:28:39.39 ID:UsydZKZr
質問です。 WindowsXP pro SP2を再インストールしたのですが、 ServicePack3のダウンロード方法が分かりません(WindowsUpdateをするとエラーになる)。 どうすれば、ServicePack3をダウンロードできるのでしょうか?
>>171 thxでした。
ずっと起動してるので気になってw
>>172 以前はWUで、sp1ならsp2の配信、sp2ならsp3の配信がされていたが、現在はN.G.
なので、
>>173 に示すMS Download Centerからダウンロードする必要あり
176 :
172 :2012/12/03(月) 08:59:58.63 ID:4OxqdNqh
データベース用のHDDをディスククリーンアップしたら起動のたびに チェックディスクが始まるようになっちまったんだけど、どうにか してよ。
なんでSP3提供しないん?
SP2はサポート終了だから、アップデートできなくてもおかしくない
SP3以降の HotFix全てをSP3に統合した SP3+(?)って無い?
無い! 次のどれかの方法で適用汁w (1)WUでHotFixを適用 (2)ツールでHotFixをDL
>>177 CHKNTFSコマンドでフラグを解除する。
>>180 SPのような統合はされないが、その時点までの修正を適用できる1ディスクなら、
nLiteやSP+メーカーで作れる。
SP3適用CDでもトータルで170個くらいUpdateが出てきてインストールするだけでも数時間かかってくたくた。 SP4出て欲しいよ。
>>183 同感。
インストールじゃなくて、似非統合でイイから
アンインスコ不可な状態で、ゴミが残らない様にして欲しい。
キーボードについてなんだがカッコとかアンドとか出ないんだが なにか設定方法ある?
データディスクにSPの残骸フォルダが10個くらい削除不可能で あるんだが、なんとかしてよ。
>>185 キーボードの分類(101や106など)の確認。
>>186 ・Unlockerなどのツールを活用する。
・他のOSから消す。
・残骸以外を別に移してフォーマット、移したものを戻す。
数字とアルファベットが並んだフォルダやamd64、i386フォルダ、外付けHDDにできるmsdownld.tmpフォルダを残していくのはやめて欲しい。
OSをインストールした時にできる隠しファイルなどは次の9個であってますでしょうか? AUTOEXEC.BAT boot.ini bootfont.bin CONFIG.SYS IO.SYS MSDOS.SYS NTDETECT.COM ntldr pagefile.sys
>>191 「○○という変な隠しファイルができてるんですが、これは何なのでしょうか?」
アルティメットデフラグをオートで実行してからかと思うんだけど、 起動が遅くなったというか、デスクトップに背景のみで操作出来ない時間ができました。30秒〜60秒 リザーブフォーMFTとかいうのが外周占めてるけど関係あるか?
関係ない。
チェックディスクしたけど一緒やわ。 どうしたらいいかな
スタートアップ確認しろよ。
うわ、うんぉcけr使っても移動先のゴミ箱から消えなくなるだけだ。 しかもゴミ箱から移動不可能のなのが残った。 セブンのプロファイルのセキュリティタブでロック外すことは出来るな。 あとうぶんつのディスク起動か。
PCの電源を入れてから、15分くらいハードディスクが回りっぱなしになるんですけど、 この原因はいったい何でしょうか? ちなみに、この読み込みが終了した後は、普通にサクサク使えます。
SMARTを見てみてHDDに異常がないか確認することだ。 異常がなさそうなら接続し直すとか。 この時期ゴミが溜まって調子が悪い時もある。
>>199 SMARTという言葉すら知りませんでした。
ググって、CrystalDiskというツールで見てみましたが、「注意」と表示されました。
古いパソコンなので、心配になってしまいました。
ちなみに、ゴミ掃除は、CCleaner、DiskCleaner、Glary Utilitiesというのを
使っています。
ダメです アイコン表示までが時間かかる スタートアップ見たりしたけど… デフラグが原因かな
ノート二台あって元々はこっちは設定たいして弄ってなくても起動も終了も早い方だったのに…
>>200 注意なら買い替え時だー。
大事なファイルは直ぐにバックアップしておいたほうがいい。
それと、掃除とはソフト的なのもじゃなくハード的なものねw
ケース開けて掃除するってこと。
でも、HDDが原因だと分かってよかったよ。
ちなみに自分はCCleanerなどのソフト的なゴミ掃除はまったく使わないよ〜。
信用できないし、使ったとしても体感的に変わらんでしょう?
HDDも年々速くなってるし、気にすることないと思うけどね。
>>198 ハードディスクの故障もあり得るけど、とりあえずタスクマネージャとかでアクセスしてるプロセス特定しろよ。
>>201 まずスタートアップ全部無効しろ。
あと遅いのは起動「だけ」なのか確認しろ。
>>205 起動だけです
アイコンが現るのに妙な間が
スタートアップ全部無効でも同じでしたー
アルティメットデフラグでアナライズしたら、起動遅くなった方は外周付近ぐるっと一周、リザーブフォーMFTとなってます 普通に起動する方はリザーブフォーMFTが見当たりません
うわ もう一つのノートも同じようになってしまってる… アイコンもタスクバーもスタートもなかなか現れない…
気にするから遅く感じるというだけ。 体感は当てにならんよ。
もう一つは再起動したら普通になりました。
いやもう一つもやっぱおかしい 壁紙だけになった タスクマネしか出せなかった 再起動したらブルースクリーンでウインドウズはコンピュータにダメージ…これがまた現れたなら…みたいな英文が パソコンて空気感染するんやな
元々アイコン表示遅かった方は ぐぐってみつけた方法 スキャナとカメラのイメージ取得とかいうサービスを停止手動にしたら、 多分普通になった でもこんな設定触ってないのにな… もう一つは急におかしくなった タスクバーもアイコンも現れない とりあえずセーフモードできる
無線ランプが切り替え出来なくなりました。 単純にランプきえたまま点かない ハードの問題? どこ見たらいいかな
BIOSでWLANというのがありDISABLEをenableにしたらランプはつき接続してますが、F2で切り替えが出来ません なんで…
たらたら投稿するな。 きちんと環境書いた上で質問し直せ。
怖い!
217 :
名無し~3.EXE :2012/12/06(木) 21:52:49.79 ID:O7f2zajM
氏ね> ID:e7i/WgjS
NGしてスッキリ
ページファイルを消したいのですが、 定石通りページファイル無しに設定し、再起動するとCどらいぶにページファイルがない 再びページファイルに数値を入れるとページファイルが現れます どうやって消せばいいですか? 因みにシャットダウン時に消す設定にしてます
シャットダウン時に消さなければおk
ありがとうございます。 ページファイルを設定した瞬間に現れるんですが、1.5Gくらいあります
設定しなければいいんじゃね
>>219 > ページファイルを消したいのですが
(1)ページファイルをHDDに作成しない(HDDの空き容量削減防止、ページング/スワッピング不要)
(2)ページファイルをシステム停止中は残さない(HDD取り出しのセキュリティ確保、ページファイルの断片化防止)
上記のどの意味でしょうか (1)なら「ページファイルなしに設定」、(2)なら「シャットダウン時に削除に設定」
作業(1)を実施すると、ページファイルはHDDに存在しなくなる 作業(2)を実施すると、ページファイルはシステム起動時に新規作成され、システム終了時に削除される
そもそも、ID:Z7e4A/ruはページファイルの意味や役割もロクに分からないまま質問してると思う
本日リカバリを実行しましたが、WindowsUpdateにつながりません SP3入れろとかIE8入れろと言われてファイルをDLしましたが、最低でもSP1が入っていないとダメと言われてインストールもできません SPすら当たっていないXPは既にどうしようもないのでしょうか?
素早い回答ありがとうございます おかげでSP2からSP3にアップグレードできました!
CドライブをSSDに換装したついでにDドライブのHDDにマイフォルダとシステムキャッシュを移したんですけども もしDドライブが故障した場合XP自体起動できなくなりますか? 一時Dドライブを切った状態で起動したらディスクトップ画面までは行くんですが何も映らない状態になったもので
システムキャッシュが何を意味してるかわからんが、起動しないなんてことはない。 ファイルが見つからないなら、見つからないというエラーが出るだけで 何も映らないとかないね。
windowsフォルダのtempのDへの移動です ディスクトップ画面に何も表示されずマウスも移動できないような状態でXPが立ち上がってしまうんです
そんなもん移動するな、どうやって移動したんだ
いやテンポラリフォルダの移動は問題無い。フォルダが見つからなきゃ勝手に作るだけだし。 あとテンポラリは一時ファイル置き場であってキャッシュとは違うぞ。 デスクトップになにもないとかは別の話だ。
わざわざSSDの利点を自分で潰すなよ…
>>233 ハードリンクやマウントでも大丈夫なの?
Windows Update に昨日から繋がらなくなりました。[スタート] メニューを使用して、更新プログラムを確認してくださいてページから進みません xpのサポ終わってしまったの?エージェント入れ直したり色々やってみたがだめだ。 同じ症状のかたいませんか?誰か直し方よろしくお願いします。
237 :
名無し~3.EXE :2012/12/09(日) 22:42:06.97 ID:0DB4jkz+
windowsXPが起動できなくなりました セーフモードで異常を探していますが、わかりません。 強いて言えば半年以上前に入れたwordとpowerpointが開けないのですが、 初めから入っていた2003年度版のwordは開けます。 これはセーフモードだからでしょうか? システム復元も役にたちません。 正常に起動する方法を教えて下さい(_ _)
セーフモードでは起動するんだな? で、通常期同時はどこで止まるんだ? どう起動できないんだ? 開けないって、開こうとするとどうなるんだ? OSのCDはあるのか?
HOME SP3です たぶん一般的な話になると思うのでこちらに書きます 操作していないときはHDDへのアクセスを完全に止めると言うことは不可能ですよね? I/Oをモニタしていると、アンチウイルスとcsrssが頻繁に読み書きを行っていて気になります
不可能
241 :
237 :2012/12/10(月) 14:48:47.27 ID:88tiusQ8
>>238 レスありがとうございます。
F8を押さずに電源を入れると、青地に白い英文で
“ハードウェアかソフトウェアかネットワークに異常があるかもしれないから調べろ”
みたいに出てきます。
OSのCDはおそらく無いです。通常PCと一緒に受け取るはずのものなら、もしかしたらどこかに紛れているかも知れませんが…。
レジストリを開くとマイ コンピュータの下にHKEY_CLASSES_ROOT、HKEY_CURRENT_USER、HKEY_LOCAL_MACHINE、HKEY_USERS、HKEY_CURRENT_CONFIGがありますが、 それぞれの(既定)、REG_SZのデータのところを見ると一番上のHKEY_CLASSES_ROOTだけ(値の設定なし)が書かれてないのですが、これで正常でしょうか?
>>243 ありがとうございます!!
いろいろ試してみたら直ったみたいで、とりあえず見慣れた画面が現れました!
247 :
名無し~3.EXE :2012/12/10(月) 22:57:00.65 ID:A9ndM8Lx
助けて ログオフが表示されない 管理者権限なしでログオンしている 管理者権限にパスが無いため別のユーザー実行が出来ない
248 :
198 :2012/12/11(火) 16:25:27.22 ID:MK73N3Gl
>>203 バックアップをどうしようかなーと考えていた時に、丁度楽天からメールが来て、
「ポイント10倍、3年間メーカー保証」の言葉に釣られて、2Tのハードディスクを
通販で買ってしまいました。
メーカーもよく確かめずに買ったら、「トランセンド」っていうメーカーでしたが、
ここって地雷メーカーですか?
とりあえず、バックアップは成功しましたけど・・・
>>247 ゲッ!!俺もの表示されんぞ!!
スタンバイ 電源を切る 再起動 だけだ・・・orz
何か困るのかな?と今更ながら思いました
終
スタートメニューから最近使ったファイルの一覧一気に消せないかな webで保存する画面から最近使ったファイルってとこも右クリックで一つずつ消さないと無理?
\Documents and Settings\(ユーザー名)\Recent\ のショートカットを削除するバッチでも書いて実行するようにすればいい。 その手のツールもいくつかあるし。
つうかよ、そんなのはなっから作らないようにするレジストリ弄りがあったろう OSインスコと同時にやるもんだよ、昔のことなんで忘れた、ぐぐれ
「たまに役立つからまったく作られないのも困るんだ…」みたいな人もいるだろ。
255 :
名無し~3.EXE :2012/12/12(水) 01:20:45.79 ID:aJ07A4cB
>250 ログオフが出来ないて事は 管理者権限に切り替えが出来ないから 永久にソフトインストールも設定も動作が出来ないんだよ
>>251 タスクバー 右クリック - プロパティ(R) - [スタート]メニュー タブ - カスタマイズ - 詳細設定 タブ - 一覧のクリア(C)
又は
エクスプローラのアドレス(D) に shell:recent を入力してENTERキー押下、ショートカットを削除
いいってことよ
最近使ったファイル一覧は、CCleanerで時々消してるんだが、 OS起動時とかに、過去7日を経過したモノだけ消す! なんて気の利いたツールってないですか?
質問です。 XP SP3を使用しています。 USB無線LANアダプタを使用してネットに接続しているのですが,よく調子が悪くなるのでその都度アダプタを抜き差ししていました。 その結果,ワイヤレスネットワークの名称がワイヤレスネットワーク接続8にまで増加しました。 この状態でPCを休止状態から復帰するとワイヤレスネットワークとして接続7が立ち上がり接続できなくなります。 不要ななワイヤレスネットワーク接続1〜7を削除する方法はないでしょうか? 一度ドライバの削除を試してみましたがうまくいきませんでした。
ggrks
kkrcr
>>260 スタート - すべてのプラグラム - アクセサリ - コマンド プロンプト
set devmgr_show_nonpresent_devices=1 と入力して、Enter
Start DEVMGMT.MSC と入力して、Enter
表示 - 非表示のデバイスの表示 を選択
ネットワーク アダプターツリーを展開
グレー表示になっているネットワーク アダプターのうち不要なアダプタを右クリックして、[削除]
>>263 レスありがとうございます
教えていただいた方法でデバイスの情報は削除できましたが ネットワーク接続の番号(数字)はリセットされず また1つ増えてワイヤレスネットワーク接続9になってしまいました
もしこの数値をリセットする方法がありましたら教えていただきたく思います
>>264 自己レスです
不要なデバイスを削除した状態でネットワーク接続に入り 右クリックで名前の変更をしたら数字部分を削除できました
ひとまず数字部分を削除できたのでこれで様子をみたいと思います
回線速度も測定してみたところ速度も向上しているようです
ありがとうございました
4月以降更新されてないから、4月版で問題ないってことだろ。
268 :
名無し~3.EXE :2012/12/12(水) 22:08:15.01 ID:10QpvP1F
よくTEMPフォルダの中身は削除していいといわれますけど 厳密にはそうではないようなので悩んでます C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Temp この中が増えていたんで削除したいんですけど クリーンアップでは消えませんでした 何かいい方法はありますか?
269 :
名無し~3.EXE :2012/12/12(水) 22:14:44.67 ID:eGjgAMU1
追加選択に表示されている。実行して再起動したが表示が消えない。
>>268 手動で消せよ。
>>269 WindowsUpdateがうまく行かないなら、初めからそう書けよ。
271 :
名無し~3.EXE :2012/12/12(水) 22:49:57.27 ID:aJ07A4cB
255 解決しました
274 :
名無し~3.EXE :2012/12/13(木) 16:18:45.21 ID:QLyBYhII
XPsp3を使っています。 RAMディスクを使いたく、/pae を有効にしたところ シャットダウンに数分かかるようになりました。 /pae を無効にすれば元に戻りますが、管理外メモリをつかうことができません。 物理アドレス拡張したまま、シャットダウンを通常の速度でできるようになりませんか?
>>274 RAMディスクを入れてない状態でも、Pae有効時には遅くなるのか?
シャットダウン時はどこで時間が掛かってる?
276 :
名無し~3.EXE :2012/12/13(木) 17:48:20.89 ID:QLyBYhII
/pae を有効にした時点で遅くなっています。 シャットダウンをした後は全体的に遅いです。 デスクトップが消えるのに1〜2分、 その後のネットワークの切断やらログオフなどの表示の時にも数分かかっています。
277 :
名無し~3.EXE :2012/12/13(木) 19:49:20.75 ID:QLyBYhII
274です 原因が分かりました。 MSI の Dual Core Center をインストールしたせいでした。 アンインストールしても遅いままだったので、 バックアップから戻したら /pae を有効にしても大丈夫だったので確定でしょう。 275さん、レスありがとうございました。
XP 32bit+Radeon5870 1GBに1920x1200な液晶ディスプレイを2台接続しています。 DVI接続で、片方はシングルリンクケーブル、片方はデュアルリンクケーブルです。 ビデオドライバ、Catalystのバージョンは12.8でXP32対応としては最新です。 この状態で片方を縦画面にして使いたいのですが、Catalystの画面回転がグレーアウトして回転できません。 いじっていると、現在の32ビットカラーを16ビットカラーに減色すると1200x1920に回転することができました。 そこから画面のプロパティで32ビットカラーにしようとすると解像度が1024x1360に勝手に変更されます。 デュアルリンクの方でもシングルリンクの方でも同じです。 片方縦画面にして両方32ビットカラーで使うには何が不足しているのでしょうか? DisplayPort接続にすればいいのかビデオメモリ1GBでは足りないのか。。。 よろしくお願いいたします。
Catalystのバージョンを替えれ。
不要なサービスってサイトによってまちまちだよね。 どれを参考にしていいか分からんw
そりゃ人によって要・不要が違うからでしょ。 自分で判断できないなら弄らない方がいいよ。 プラシーボ効果くらいしか期待できないし。
EeePCのリカバリディスクからフォントフォルダだけ拾う方法ありますか?
284 :
名無し~3.EXE :2012/12/16(日) 12:11:47.24 ID:kY4kO8t4
諦めて下さい。
フォント消しちった。 フォントって他のメディアに移動してもコピーにならず消えちゃうのね。 そんなおいらは初心者スレで聞いた方がよかとですか‥‥
初心者スレだろうと回答者は変わらん。 何をどうしたらどうなったのでこれをこうしたい、というのを環境を添えて詳しく書け。
>>285 仕様
同じドライブ内でも
・上書きコピー不可 -> fontフォルダから削除要
・移動(切り取り - 貼り付け)でもコピーとなる
追記 あるフォルダにあるフォントファイル -> windows\fontフォルダ の操作
例えば、あるフォルダ内のファイルは、全て「読み取り専用」にするには、カレントフォルダのプロパティでサブフォルダ含めて「読み取り専用」で適用で簡単ですが、その後に作成したファイルも自動的に「読み取り専用」するには、どうしたらいいのでしょうか? 宜しくお願いします。
どうしようもございませんw
展示機にUSBメモリ挿してフォントフォルダからフォントを貰うのは犯罪ですか?
じゃ、やめます。
>>290 >>292 さん、
レスありがとうございます。
「アクセス許可」ですか、なるほど、やってみます!
ありがとうございました<m(__)m>
>>291 >>285 「フォントって他のメディアに移動してもコピーにならず消えちゃうのね。」
とすれば、展示機からフォントが消えるけどw
>>296 メディアには何となくコピーできたけど間違って消しちゃって
もう一回コピーしようとしたら元が無くなってたんです。
フォントフォルダの扱いって難しいと思い知りますた。
質問させてください。 MSIのU100にXPをクリーンインストールして、チップセット、LANドライバを入れて 有線にてモデム直結でBフレッツを利用したいのですが、DHCP を参照できず、 IPが169〜となりネットに接続できません。ルーター経由なら問題なく使えるのですが、出先で有線にて使用が目的なので困っています。 ipconfigのリリースや再取得やLAN ポートの一時無効化や モデムの電源オフで30分放置などは試しました。よろしくお願いいたします。
XPと関係ねえwww 初心者スレ行って鯉
300 :
300 :2012/12/17(月) 23:41:31.78 ID:9CBBchh1
300
301 :
名無し~3.EXE :2012/12/18(火) 01:47:41.73 ID:ZxgS5gK8
OSがxpだとビッグセクタ問題で使えるHDDがもう無くなるとのことですが 本当ですか????
XPが あと2年くらいしか使えないので関係ないです。
そんなのヤダモンキー!
ヤダモン、ゲットだぜ!!
質問です。 ユーザー名を日本語(全角)で登録したのですが、半角アルファベットに変更しました。 Documents And Settingsの下やその他のユーザー名を半角アルファベットに変更することは可能でしょうか。
アカウントを変更してもユーザーフォルダ名までは変わらない アカウントとユーザーフォルダ名を統一する場合は、 新しくアカウントを作成し、情報のコピーを行う必要がある -> ユーザープロファイル名の変更 # Windows XP でユーザー プロファイル名を変更する方法 www.dahlbeck.net/works/windows/56-windows-xp-.html
コピーうまくいかん
XPSP3 タスクバーがなんか細くなった 一番細い棒より2ドットくらい細くなった 原因教えてください
視力が低下した。
原因じゃなかった、直し方おしえてください
>>306 ありがとうございます。プロファイルのコピー→再起動したら、
元のプロファイルサイズに近くなったので成功したと思います。(2MB→260MB)
しかしデスクトップ始めそのほか、環境がコピーされた感じはしません。。
なのでLocalSettingsやApplicationDataやntuser.datをコピーしています。
これでだめだったら元の日本語名ユーザーのフォルダ名をアルファベットに変更してみます。・・
XPの時計の同期に失敗します。 time.windows.com です。 アップデートはちゃんとやってます。 よろしくお願いします。
>>312 誤差でかいとしてくれない
1分以内にあわせる
タイムサーバを別のにする
time.nist.gov っていうのが、入ってましたが それに変えても失敗します。 電子時計を見たらほぼ、ピッタリの時間です。 とはいえ、エラーが出る原因は知りたいです
すいません。 さっきはどうしても駄目だったんですが 何故か?Windowの時間のサーバーで同期取れました。 原因は不明です。 どうも失礼しました。
319 :
>>306 :2012/12/20(木) 23:35:49.23 ID:FKMp+FAt
面倒くさいので諦めます。 ・Googleアカウント関係の再設定など ・Chromeの拡張を設定し直し ・MS Officeの設定し直し ・DropBoxのレジストリの権限をごにょごにょ ・確認してませんがその他にもまだまだありそう
320 :
>>319 :2012/12/20(木) 23:36:43.82 ID:FKMp+FAt
>>317 Windowsの奴は大抵エラーになるから国内の別のにしとけ
322 :
名無し~3.EXE :2012/12/24(月) 16:45:46.80 ID:fQhX+EvA
servicepack3でテーマ変えようと思ってUXTheme Multi-Patcher 2.5.1を入れたのに再起動したら サウンドの設定が反映されない&クラシックになるのなんで? RocketDockとは関係ないよね?
323 :
名無し~3.EXE :2012/12/25(火) 00:35:42.53 ID:ov8Pj2di
シャットダウン時にウィンドウ名"SATOR I**"(**は数字)で「キーカスタマイズエラー」がひんぱんに出るんだけど何だろう? ググってもはっきりした答えがでなくて新種のウイルスかと心配なんだけど…
SATOR ATORS TORSA ORSAT RSATO この上から日本人ならローマ字で名前を書いていく 七日間持ち歩いて七日目に燃やす この呪いは効いた 相手は死んだ しかし三倍で返ってくる おかげで運が致命的に悪くなり 今俺は悲惨な人生だ 覚悟のある奴 ...
>>324 ウィルスだと思うならさっさとスキャンしろよ。
なんらかのプログラムが終了処理に失敗してるだけだろ。
327 :
名無し~3.EXE :2012/12/26(水) 19:41:19.08 ID:E+dUsPj6
意味不明
328 :
名無し~3.EXE :2012/12/31(月) 04:31:48.13 ID:JD28JKx1
nliteでAHCIドライバ統合XPのCDでのインストの手順だが F6連打の後どうやるんだ?通常のFDだとAドラ参照で一覧から指定だけど。 前やったけど忘れた。
ドライバ統合したのならF6いらないんじゃ?
ああ、F6押さずにそのままドライバが最後のほうで組み込まれていくだけ んでHDDなりSSDを認識してセットアップ
近頃動作がもっさりになったんだが。 (プログラムを起動しようとしても、3〜5秒くらい沈黙してから動き出す) 2〜3日前に今月の更新を入れてからのような気がする。みんなはどう?
332 :
名無し~3.EXE :2012/12/31(月) 13:57:04.59 ID:JD28JKx1
nliteでAHCIドライバ統合XPのCDだけど チプセトごとに統合CD作成はめんどいから 全て、あるいは大半のメジャーなドライバを全て指定して統合できる? 統合ドライバ指定の数量に限度ある? nliteに制限がなくてもCD-Rの容量に制限があるわけだが。 まあXPで使うマシンは数世代前のがセオリーだから 2006年〜2009年くらいのマザボ対応なら十分だと思うが。
333 :
333 :2012/12/31(月) 14:28:28.82 ID:J89nMDdq
333
334 :
名無し~3.EXE :2012/12/31(月) 14:55:26.00 ID:JD28JKx1
XPのSATAによるSATAモードとIDEモードの転送速度は若干、 SATAモードが優位だがSATAモードでIDEモードに劣る点はない? ドライバインストがめんどい以外で。
335 :
名無し~3.EXE :2013/01/02(水) 11:09:39.67 ID:TziH9EL8
10年近く使ってるXPhomeが最近調子悪くなってきた(フリーズしたり落ちたり)ので、修復インストールを試みたんだけど、 以下のトラブルで全然作業が出来ません BTOパソコンのためSP1のインストールDiscはあるので、それをSP3と統合(ここまで問題なし) この統合ファイルを使って「アップグレード」で修復インストールを試みると、ファイルのコピー段階で、 c\win_nt\bt\aft2nkku.sysが不足してて、作業が出来ないとのエラー スキップしても駄目 修復インストール ファイル 不足 でぐぐると、似たような症状のケースが色々ひっとするけど、解決に至る記事は残念ながら発見できず クリーンインストールすればいのだろうけど、現在の作業環境に戻すまでの時間を考えると、何とか上書きインストールで済ませたいところですが、お知恵拝借できませんでしょうか マシン環境は、Pen4 2.4M メモリ3GB hdd計1TBの通りです
さっさとクリーンインストールしろ
337 :
名無し~3.EXE :2013/01/02(水) 13:26:42.45 ID:l13+WyNK
Pen4機は3.11以降、使用禁止ですよ
SP3じゃないんじゃ
googleのニホンゴにゅうりょくヲつかってます モジヲにゅうりょくすると mojiwonyuuryokusuruto このようになりへんかんwoおしえてもかんじがでてこないし さいしょniうえのえいごnoもじになります たすけてください help me!!!!!
>>340 なおったぜーぇ
自分で直しちゃったぜぇ
ワイルドだろうー
さすがXPやな!!
最近自動更新がよく来る気がするけどこれ普通?
2012/12/12:定例 2012/12/21:KB2753842 → 12/12の修正版(V2) 2013/01/04:KB2798897 2013/01/09:定例
345 :
345 :2013/01/04(金) 10:30:14.71 ID:R6wIeXqU
345
346 :
名無し~3.EXE :2013/01/04(金) 22:03:06.79 ID:iOeXR0UX
XPのSATAによるSATAモードとIDEモードの転送速度は若干、 SATAモードが優位だがSATAモードでIDEモードに劣る点はない? ドライバインストがめんどい以外で。
ドライバの問題でSMARTが読めたり読めなかったりするのはあるかもね。 AMD系のチップセットだと読めないものがあったので。
348 :
名無し~3.EXE :2013/01/05(土) 21:28:20.96 ID:RAzDIz76
nliteでAHCIドライバ統合XPのCDだけど チプセトごとに統合CD作成はめんどいから 全て、あるいは大半のメジャーなドライバを全て指定して統合できる? 統合ドライバ指定の数量に限度ある? nliteに制限がなくてもCD-Rの容量に制限があるわけだが。 まあXPで使うマシンは数世代前のがセオリーだから 2006年〜2009年くらいのマザボ対応なら十分だと思うが。
nliteのスレできけば?
350 :
名無し~3.EXE :2013/01/06(日) 01:48:47.09 ID:zhO/lbdF
どこよ
nLite Part19 - 2ちゃんねる じゃね?
皆様こんにちは どうかお力をお貸し下さい XP Sp3でスリープモードに失敗するようになりました。 BIOSでS3設定を済ませ問題なくスリープでの運用が出来ていましたが 最近、スタート>終了オプション>スタンバイを選択してもパソコンはシャットダウン状態になってしまいます。 考えられる原因、解決法があればアドバイスお願いいたします。
ハードやドライバの問題
まずは、コマンドプロンプトからスリープさせて見る。
リアルプレーヤーのファイルの縮小画像がでなくなりました。格段に抜けなくて困ります。
すみません 突然の質問をお許しください。 XPで使用している外付けHDDはWindows8のPCに接続して読み込めますか? もしXPを8にアップグレードしたい場合はどのような手順がよろしいでしょうか?
特にアクセス権を設定していないなら普通に読める。 (それ系で引っかかってもアクセス権を改めて設定すればいいだけだが) 必要なデータをバックアップしてクリーンインストールする。
FAT32でフォーマットしていれば読めると思うよ。
NTFSでも読み込むだろw
セキュリティ云々をあまり考慮しなくても済むFAT32って事で書いたんだけど、NTFSでは読めないって意図はないよ。
そこまで深読みしないといけないのか…まるでエスパースレのようだ
そこはお前、大いなる自由意志のスレなんだし
すみません
>>356 です
NTFSでフォーマットしてX-Pで使っていたHDDですが、
新しいWindows8PCですんなり認識され使えました。
お騒がせしてすみません。
これでXPのPCを8にアップグレードしようかなと。
>>361 「FAT32だけ読める」か「FAT32は読める」とらえ方の違いかな。
前者で解釈すれば
>>359 の反応は普通だと思うよ。
エスパーって程の事ではないかと。
>>364 アンカーついてないだけで360に対してだと。
XP 32bitでGPT使えるようにして3TBのWD30EZRXを接続したいのですがフリーソフトでなんとかなりませんか? 一銭たりとも出したくはないです
タスクのスケジュールってパスワードがないと実行されないのでしょうか? パスワード設定するとログオン時にいちいち入力するのが面倒なので・・・
自動ログオン
control userpasswords2
XP付属のワードパッドを起動した時、入力がひらがなになってしまうのですが これを英数半角にする方法はありますでしょうか? お教えてください
371 :
名無し~3.EXE :2013/01/11(金) 18:02:43.48 ID:tTLadsR7
XP HOME SP3 32bit です。 タスクバーに(新規ツールバーで)ツールバーを表示させて使っています。 クイック起動でいうと、右の≫で出る部分ですが、順番を変えても その順番が再起動すると戻ってしまいます。 クリーンインストールをする前は順番は保持されていました。 メーカー製ですのでリカバリインストールですが、 インストールした直後でもすでに保持できなくなっていました。 どうすれば再起動後でも保持できますか?
>>371 勝手に名前順なるというなら、ショートカットの名前の頭に数字でもつければ?
373 :
371 :2013/01/11(金) 18:45:20.63 ID:tTLadsR7
フォルダ、ファイルで名前順になってしまい、その方法では フォルダの上にファイルを置くことはできません。 フォルダをショートカットにするのは下の階層にアクセスするのに 手間になるのでしたくありません。 ほかの方法はありませんでしょうか。
パソコン重いんでタスクマネージャ開いたら rockman.exe っていうファイルが思い切りメモリ食ってるんですが名前が気に入ってて消せませんどうしたらいいですか?
376 :
371 :2013/01/11(金) 22:13:03.43 ID:tTLadsR7
>>374 何度か01を繰り返してみましたが、変わりありませんでした。
>>376 たぶんフォルダを仕込んだことによる弊害かと。
俺の場合クイック起動内にいくつかフォルダを作ってショートカットをいろいろ仕込んでるけど、
同じようにログオフで並びが元に戻るようになってしまった。
どうにかできないかと試行錯誤した結果、
1、≫を2回右クリックするとタスクバーメニューにフォルダを開くとあるから選択する。
2、エクスプローラが開いたら各フォルダ、ファイルを全て別の場所へ退避する。
3、あとは「並べたい順番」にファイル、フォルダを元に戻していく。
4、エクスプローラを閉じる。
これで大丈夫になった。
念のためエクスプローラを詳細表示にして2以降を行なっている。
参考になるだろうか?
378 :
371 :2013/01/12(土) 11:13:27.55 ID:2cY4ml+6
>>377 レスありがとうございます。
自分で試行錯誤した結果を書きます。
リカバリ前のバックアップからNTUSER.DATを用意。
使っているユーザーに上書きなどを試しました。
現レジストリをA、リカバリ前レジストリをBとします。
1.NTUSER.DAT自体上書き
2.[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer]
消してBの同じ部分をインポート
3.[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer]
消さずにBの同じ部分をインポート
で1・2が○、3が×でしたので、いろいろやって最終的に
379 :
371 :2013/01/12(土) 11:18:01.06 ID:2cY4ml+6
4、 [HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer] Aエクスポート、削除、エクスポートしたのをインポート、 [HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Streams\Desktop] BのTaskbarWinXPをインポート、再起動。 5、 [HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer] Aエクスポート、このフォルダを残しそれより下のフォルダやキーを削除、エクスポートしたのをインポート、 [HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Streams\Desktop] BのTaskbarWinXPをインポート、再起動。
380 :
371 :2013/01/12(土) 11:21:22.06 ID:2cY4ml+6
4は○、5は×でしたので、 [HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer] を丸ごと削除が必要なようです。 どこが原因でなったとか、削除を入れないといけない理由とかわかりませんが、 同じようになった人がいるかもしれないので書いておきます。
381 :
名無し~3.EXE :2013/01/12(土) 13:03:47.30 ID:x8ss7RXk
最近動画サイト見ると、 エコーがかかったような感じになってスムーズに再生されないんだけど、 なんかいい対処法ないですか? 以前はちゃんと見れていたからスペックは問題ないと思うんだけど。
フォルダのウィンドウのサイズをOSをインストールした直後の大きさ、つまりデフォルトの大きさに戻すことはできますでしょうか?
該当レジストリ削除
CCleanerで、[ウィンドウサイズ/表示位置のキャッシュ] をクリアが簡単
手持ちのXP Home SP1aのDSP版をベースに、SP3の統合ディスクを作成予定です。そこで質問。
>>59-61 ではSP1a以降は大丈夫だそうですが、SP1aのディスクにSP2をインストールせず、SP3だけを統合でOKですか?
XPの再インストール時には、SP3とインテルのAHCIドライバーだけをCD-Rに統合可能なら十分です。
>>384 便乗で申し訳ないんですが、
フォルダの表示で、詳細表示にすると、上部に[ファイル名]や[サイズ]や[種類]などの灰色のバー?が表示されますが、
例えば、[サイズ]項目の幅を拡げたり狭めたりして変更してしまった場合、デフォルトに戻す方法も、この方法で可能なのでしょうか?
>>385 インストール済みからのspアップデートインストール
sp0 -> sp2:○、sp1 -> sp2:○、sp1a -> sp2:○
sp0 -> sp3:×、sp1 -> sp3:×、sp1a -> sp3:○、sp2 -> sp3:○
>>61 によるとアップデートインストールでなく統合ディスク作成はsp0 -> sp3:○
>>384 CCleaner最新版はわからないが旧版では
CCleanerで、[ウィンドウサイズ/表示位置のキャッシュ]は一度でもチェック入れて実行したらレジストリに不具合出る可能性があるみたいですね
というレスがあった
391 :
名無し~3.EXE :2013/01/14(月) 22:43:52.37 ID:LmxJSchK
ボリュームライセンスメディア(sp3)使って知人のPCにインストールしたんだけど、 プロダクトキー入れるとこで無効とでます。 プロダクトキーは知人からもらいました。 これはなぜでしょうか。
393 :
ひみつの文字列さん :2025/01/16(木) 14:52:41 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>392 ボリュームライセンスメディアの入手先か知人に聞いてください
>>391 XP pro sp3 + IE8
(X)この Web サイトのセキュリティ証明書には問題があります。
この Web サイトで提示されたセキュリティ証明書は、信頼された証明機関から発行されたものではありません。
396 :
名無し~3.EXE :2013/01/15(火) 11:50:57.79 ID:avLQjemW
やはり開けないか。すまん!
>>391 証明書エラーを無視“Continue to this website (not recommended). ”すれば、
正常に開けるっぽいけど?
(X)このサイトの閲覧を続行する (推奨されません)。 をクリックして開くとアドレスバーがピンクになる(証明書のエラー)
399 :
名無し~3.EXE :2013/01/15(火) 21:25:08.78 ID:avLQjemW
すまん! 勝手に証明書作って俺様証明書で営業しているのか? 意味不明メールを送っているようだ。
オレオレ証明書でググれ
401 :
名無し~3.EXE :2013/01/15(火) 23:41:52.84 ID:+yixA0Ji
初心者です。 PCの販売の仕事は経験があります。 なぜ、Winの立ち上げに数十秒以上の時間が必要なのでしょうか? (マイクロソフトのスキルの問題?即立ち上げて使用できる様に出来ないのか?あれこれ理由をあげるのではなく意図的に勿体ぶってる気がする。全てのユーザーが時間的損失を被ってるのになぜ我慢してる?) なぜ、「不正な処理がされました・・・・」って出るの?どうしようもないから電源を強制終了したのに・・・・上から目線! なぜ、異常時?にマイクロソフトに報告しますか?って出るの? どうせ報告しても何にもならないのに余計なお世話!これこそ、ウイルスそのもの! なぜ、バージョンアップの催促を頻繁にするの・ それこそウイルス以上のウイルス! なぜ、NHKの番組は他のプログラムの宣伝を頻繁に流すの? これって殆ど民放並の攻勢だよね?うっとうしいね? 無料ならゆるせるけど、これでも受信料請求するの? 的確な回答をお願いします。
402 :
名無し~3.EXE :2013/01/16(水) 00:06:41.15 ID:kPc8O3EN
パソコンをありがたがってる時代は終わった。 こんなもの只の道具なのに高額な対価を払い使い方を学ばなければならない。 学んだ使用方法は人生のスキルにはならずただただ自己満足。 次の日には忘れる操作方法が技術と勘違いされ、しかも、パソコン教室なる異常とも思える世界に遭遇する。 何故?道具に振り回されるの? 何十年も進歩しない・・・それがパソコン。
403 :
名無し~3.EXE :2013/01/16(水) 00:34:59.25 ID:whfEo/+Q
もう一度聞くがOSってそんなに楽しいか? 粗探しは下手なゲームより楽しいんとちゃうか? ここの住人とかは特に。 だって、一番面白いソフトウェアじゃん。 ,'⌒,ー、 _ ,,.. X 〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´ 〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''" ,ゝ `</ / 〉 / ∧_,. r ''" - - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - - _,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} + '-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- windows XP 貰いに郵便局逝ってくる - ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐ ______,''___,;;"_;;__,,___________ ///////////////////////
404 :
名無し~3.EXE :2013/01/16(水) 00:43:53.53 ID:kPc8O3EN
>>401 です。結局、まともな返答無しか?
PCオタって、説明できるひと居ないんだね。
さようなら。
さようなら
こんな奴がPCを売ってたのか・・。買わされるほうも好い迷惑だなぁ。
PC専門店の店員ならいざ知らず量販店の店員ではどうでもいいのではw
質問です。 自作二台にOEMでなく、通常パッケージのProを きちんと2ライセンス用意し、1ライセンスずつ入れてつかっています。 うち一台が調子悪くなり、クリーンインストールでもやってみようかと、 インストールメディアを久々に引っ張り出した所、 どっちをどっちにインストールしたのかわからなくなってしまいました。少しバカです。 両方入れ直してしまえば解決ですが止められない仕事もあり、 両方いっぺんはきつく、ググっても、バカなせいか情報が拾えません。 システムのプロパティに、プロダクトキーの片鱗でもないかと 探したけど、これも見つかりません。 何とか調べる方法はありますでしょうか? ご教授願います。
プロダクトキー 表示 でググれ
>>409 ありがとうございます。多謝です。
解決しました。
今日は定時でかえれます。
411 :
名無し~3.EXE :2013/01/20(日) 13:42:26.97 ID:2R/M1ugn
質問です。 XPsp3です。起動するとWindowsインストーラから「インストールの準備中」のメッセージが 表示されます。[キャンセル]ボタンを押しても何度も表示されます。 このメッセージが表示されないようにするには、どうすれば良いのでしょうか?
412 :
名無し~3.EXE :2013/01/20(日) 14:06:32.64 ID:JJTrKhTX
ディスプレイの電源を切る
413 :
名無し~3.EXE :2013/01/20(日) 14:08:40.38 ID:oqnRHnVh
XPをやめなさい。
ウィルスでなければインストールさせてあげてください
>>401 わかりました回答いたします。
>なぜ、Winの立ち上げに数十秒以上の時間が必要なのでしょうか?
大体の本に書いてますので割愛します。
>なぜ、「不正な処理がされました・・・・」って出るの?どうしようもないから電源を強制終了したのに・・・・上から目線!
エラーを伝える適確な処置です。これ以上は割愛します。
>なぜ、異常時?にマイクロソフトに報告しますか?って出るの?
ホームページに書いてると思うので割愛します。
>なぜ、バージョンアップの催促を頻繁にするの
ホームページに書いてると思うので割愛します。
>なぜ、NHKの番組は他のプログラムの宣伝を頻繁に流すの?
まずは受信料を払ってください。
>>392 その手の問題はマイクロソフトサポートセンターに今すぐ電話して詳細を伝えれば解決してくれますよ。
417 :
411 :2013/01/20(日) 19:10:56.07 ID:2R/M1ugn
>>412-414 レスありがとうございます。
リカバリーするしかないという事でしょうか?
ワトソン博士はWindows XP起動と同時に起動されるが、(自動)起動しないようにする
ISO イメージとは何ですか? また、どのように使用しますか? 多くの製品が ISO-9660 イメージ ファイルで公開されています。ISO-9660イメージファイル とは、CD や DVD の内容を論理フォーマットとともに正確に写し取ったものです。イメージ ファイルの最も一般的な使用法は、空の CD-R または DVD に書き込んで、ファイル名やボリ ュームラベル情報まで元のディスクと同じディスクの複製を作成することです。また、ISOイ メージファイルは ZIPファイルなどと同様に、展開してローカルフォルダに内容をコピーす ることや、ISOイメージファイルを仮想的にデバイスとしてマウントしてアクセスすることが できます。これらのISOイメージの3通りの使用法について以下に説明します。(使用している ソフトウェアによっては、ファイル拡張子を「.IMG」または「.UDF」から「.ISO」に変更する 必要がある場合があります。) ISO ファイルを仮想的にマウントする お使いの OS が Windows XP の場合、以下の Windows XP 用のツールを使用して、イメージ ファイルをCD-ROMデバイスとして仮想的にマウントできます。このツールはお客様の便宜の ために提供するもので、Microsoft Product Support Services のサポート対象外です。 Virtual CD-ROM Control Panel for Windows XP
ISOファイルの内容をコピーする イメージファイルの内容にサードパーティのツールを使用して直接アクセスすることができます。 この方法でイメージ ファイルからハード ドライブのフォルダにファイルを抽出、コピーしてセ ットアップを実行することができます。以下、このような操作が実行できるツールを示します。 IsoBuster (英語) Daemon Tools (英語) 上記の製品の動作は確認済みです。これらの製品以外でも ISO ファイルを操作できる可能性が ありますが、検証は行っていません。
> ファイル拡張子を「.IMG」または「.UDF」から「.ISO」に変更する 大手がこんなアホなことを書いているのか…
製品の機能を非公開にしています 正規のコンポーネントを非公開にしています アセンブリ情報を非公開にしています The package, Microsoft .NET Framework 4 Setup, is blocked due to another related package already running.
使用している Windows 製品のライセンス認証の手続きが完了していません。30 日以内に 製品のライセンス認証ウィザードを実行してください。 この製品のライセンス認証の手続きが正しく完了していないか、現在のライセンスが既存 のオペレーティング システムと互換性がありません。 Windows 製品のライセンス認証の手続きが行われていません。手続きを行うには、製品の ライセンス認証ウィザードを実行してください。 Windows 製品のライセンスを確認中にエラーが発生しました。エラー コード: 0: 0x Windows 製品のライセンス認証の手続きが完了しました。ありがとうございました。 システム エラーが発生したため、Windows ライセンスが復元されました。Windows のライ センス認証の手続きを再度行わなければならない可能性があります。 ドライバはデバイス \Device\Harddisk が失敗する可能性があることを発見しました。 すぐ にデータのバックアップを作成し、ハード ディスクを置き換えてください。 すぐにも障害 が起きる可能性があります。 サード パーティのルート証明書の自動更新に成功しました:: サブジェクト: <CN=Baltimore CyberTrust Root, OU=CyberTrust, O=Baltimore, C=IE> Sha1 thumbprint: <>
プロバイダ Rsop Planning Mode Provider は WMI 名前空間 root\RSOP に登録されましたが、 HostingModel プロパティが指定されませんでした。このプロバイダは LocalSystem アカウン トで実行されます。このアカウントには特権があり、プロバイダがユーザー要求を正しく偽装 しない場合はセキュリティ違反が起こる可能性があります。プロバイダのセキュリティの動作 を確認し、プロバイダ登録の HostingModel プロパティを、必要な機能が実行可能な最小限の 権限を持つアカウントに更新してください。 Windows インストーラ プロキシ情報は現在登録されていません プロバイダ HiPerfCooker は LocalSystem アカウントを使うために WMI 名前空間 Root\WMI に 登録されました。このアカウントには特権があり、プロバイダがユーザー要求を正しく偽装しな い場合はセキュリティ違反が起こる可能性があります。
426 :
名無し~3.EXE :2013/01/23(水) 19:13:43.50 ID:dIDvZCuz
先日UPDATEをしたぐらいからエクスプローラがバカになってるような気がしてならないんです ファイル・フォルダ名を変更しようとするとプチフリーズして1分ぐらい無反応に 今何回試しても駄目です いったいどうしてしまったんでしょうか・・・
427 :
名無し~3.EXE :2013/01/23(水) 19:16:41.01 ID:dIDvZCuz
>>426 について
今一旦閉じて、再起動してみたんですけど
ウィンドウサイズや位置などの設定が保持されていません・・・
やはりどこか駄目になってます
428 :
名無し~3.EXE :2013/01/23(水) 19:24:35.23 ID:dIDvZCuz
もう1点異常がありました フォルダを新規に作ったら 少しだけ待つと勝手にエクスプローラが「更新」されて 新規に作ってすぐに名前変更をしようとしていたフォルダが 「新しいフォルダ」として作られてしまいます なんなんでしょうかこの異常動作は
戻せるなら、まずシステムの復元。 あとはスタートアップの中身とかよく見れ。
>>428 sfc /scannowか新しいユーザープロファイルを作っても治らなかったらリカバリー
エクスプローラて根幹のソフトウェアなのに欠陥だらけっていうのが昔からなんだよな Win8でもおかしいっていうし
Win 7 エクスプローラの問題は以下にレスあり Microsoft Updateしたらageるスレ 78 toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1358148618/61-84
中古パソコンを業者から入荷した場合当然ながら中のデータはすべて消去されています。 したがってすぐに使用できる状態で販売をするには購入時の状態に戻すリカバリ作業が 必要になります。 中古パソコンを入荷する際に最も気を遣うのが「CoAシールの有無」です。中古パソコン にリカバリCDがついてくることは稀です。ですから、大抵中古パソコンの入荷と同時に リカバリCDを入手しなければなりません。中古パソコン屋さんはどうやってリカバリCD を手に入れるのでしょうか。 答えは、ヤフオクです それでもどうしてもリカバリCDが見つからない場合はOEM版のWindowsをインストールし ドライバを1つずつ当てていく作業をすることになります。リカバリをかけて購入時の 状態に戻しプロダクトキーをCoAシールのものに合わせます。リカバリCDでリカバリを しても登録されるプロダクトキーはCoAシールのものと一致しません。この状態で出荷 している中古パソコン屋さんは多いのですがこれはかなりグレーです。ですから、プロ ダクトキーを書き換えるソフトを使ってCoAシールに記載されたものを入力します。
知らんがな(´・ω・`) 本体買えたら後は要らん、マザーボードのドライバがあればええねん 無くても自分で探すしな、そのくらい自分でできんとPC使えんでしょ
適当なサイトの記事をコピペしてるアホだから気にするな。
437 :
121 :2013/01/26(土) 20:34:04.85 ID:ZWiDeuNI
自己解決しました 復元で戻したもののまた出る環境と相成ったんで レジストリを比較して探し出しましたが そんなことせんでも簡単に特定できたような... [HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Java VM] "EnableJavaConsole"=dword:00000000
XPで個別HDDをZドライブに割り当て、これをマイドキュメントドライブとしています。 このZドライブを大容量のものに交換しようと思うのですが、どういう手順で作業すればいいでしょうか? 単純に考えるなら、 1.新ドライブを繋いでZをコピー 2.ZのドライブレターをYに変更 3.新ドライブのドライブレターをZに変更 4.シャットダウンしてYを取り外す でいいかと思うのですが、2.と3.の間で一時的にマイドキュメントがなくなるというのが少々不安です。 問題ないでしょうか? よろしくお願いいたします。
心配なら一度Cへ戻せばいいんじゃね?
xpでしょ? マイドキュメンツのプロパティ広げて
2010-edition-crack-keygen Internet-Explorer-Password-Viewer windows-xp-sp2-no-wga-check Internet-Explorer-7-cracked kms-activator-and-time-remover
IE10を入れたいんだけど無理か
IE9すらはぶられてるのに、IE10が入るわけねーだろ。
IEなんぞにしがみつくこと自体滑稽
445 :
名無し~3.EXE :2013/01/27(日) 19:37:11.81 ID:+7TEeStU
WindowsXPのバージョンについて教えてください。 今日アンオフィシャルドライバを入れようと思ったらインストーラ起動時にエラーが出ました。 条件をよく見たらWindows XP v5.12.01.626とありました。 OSの更新は全て入れているので問題ないかと思ったのですが、 一応ググって出たwinver.exeというので自分のバージョンを確認してみたところ、 v5.1(Build 2600.xpsp_sp3_gdr.120821-1629 : SP3)となっていました。 これは自分のOSが古いということでしょうか?しかしWindowsアップデートを見てもOS関連は何もありません。 不具合はアンオフィシャルドライバなので情報が少ないのでOSのバージョンの問題かどうかもわからないのですが、一応確かめておきたいのでお願いします。
446 :
名無し~3.EXE :2013/01/27(日) 19:47:33.22 ID:jvhFUwUS
XPなんぞにしがみつくこと自体滑稽
>>445 > Drivers for Windows 8 / 7 / Vista v5.12.1.2020 and Windows XP v5.12.01.626
こうでも書いてあった?
そうならOSのバージョンじゃなくてそのドライバのバージョンだから。
(上記なら8/7/Vista用のv5.12.1.2020、XP用のv5.12.01.626って意味)
448 :
名無し~3.EXE :2013/01/27(日) 20:17:12.15 ID:+7TEeStU
>>447 それです。なるほど、自分の読み違えでしたか。ありがとうございます。
原因解決のほうは遠退きましたが可能性をひとつつぶせたので助かりました。
449 :
名無し~3.EXE :2013/01/29(火) 12:11:18.00 ID:Mw5PhRjh
クローム、火狐などでネットしてると 特定のテキストが表示されない状態です 例 yahooニュースの見出しタイトルは表示され、中身の内容の部分のテキストは表示されない ソースでタグを表示するとテキストは要素として存在してるし 本来テキストがあるであろう場所でコピーを試みると、一応コピーできます ただ何か特定のテキストだけ「見えない」状態 また、itunesも同様で、アイコンなどは表示されますが曲名や歌手名、再生時間がまったく表示されません おそらくXPの何か表示系のトラブルなんだと思いますが 何を試せばいいのか判りません(クローム、火狐、itunes等の再インストールは試しました。)
フォントリンク
451 :
名無し~3.EXE :2013/01/29(火) 18:56:25.06 ID:Mw5PhRjh
452 :
名無し~3.EXE :2013/01/30(水) 02:13:03.52 ID:QfNXC2LP
システムドライブ(C:)に空き領域が十分あるにも関わらず(10GB以上空いてます)、 何故かディスクの空き不足という理由でシステムの復元が頻繁に停止してしまいます。 イベントビューアには下記のように記されていました。 >イベント ソース:SRService >イベント ID:107 >説明: >ドライブ \\?\Volume{8062e5ee-751a-11df-8ca6-806d6172696f}\ のディスク領域が不足しているため、システムの復元サービスは停止しています。 >システム ドライブで少なくとも 200 MB の空き領域が利用可能になると、システムの復元サービスが自動的に再開されます。 原因や対処方法等、お解りの方居ましたらご教授願います。
>>452 それ、システムの復元のディスク領域を増やせばでなくなるよ
454 :
452 :2013/01/30(水) 11:58:41.61 ID:QfNXC2LP
>>453 いや、復元のディスク領域は目一杯の12%になってるんですよ。
その上、Cドライブの空き領域も充分空いているのにイベントビューアに
>>452 にようなログが残って復元が停止してしまうんですよ。
>>454 古い復元データ消してみれば?(最新のだけ残るよ)
ドライブプロパティ→ディスククリーンアップ→詳細オプション→システムの復元・クリーンアップ
なんかことごとくダイアログが自動的にアクティブにならなくなった。 例えばエラー警告がでても、一度他のウインドウをアクティブにしてから 対象のウインドウをアクティブにし直さないと警告ダイアログが前面に出てこない。 何もしないとダイアログが隠れたままなので操作不能になってるのかダイアログ応答待ちなのかわからない。 他にはIEで画像を右クリ保存しようとしても名前を付けて保存ダイアログがIEの裏に隠れたまま。 全てに渡ってこんな感じです。 何か対処法ありましたら教えてください。
クリーンインストール
OS:WindowsXP SP-3 ※Windowsの更新プログラム・・・・ 『Microsoft .NET Framework 4 用セキュリティ更新プログラム、Windows XP x86、 Windows Server 2003 x86、Windows Vista x86、 Windows 7 x86 および Windows Server 2008 x86 向け (KB2736428)』 上記の更新プログラムが何度試してもインストールされません。 いかがですか?
>>456 ウィンドウ操作系、またはマウスウェアの類を入れてないか。
カーソル直下にあるウィンドウを常にアクティブに、とかそういう機能の。
代替データストリーム
スタートボタン上で右クリックして出てくるメニューに何故か mediainfoが登録されていて、これをなんとか消そうと試行錯誤 してるのですが、消し方わかる方いますか? 前に使っていたmediainfo Liteが結構古いバージョンだったので 気が向いてGUIに入れ替えてみたら、余りにもダサかったのでアンインストして 新たにliteの最新にしました 気付いたのはその後で、どのバージョンでメニューに登録されたのかが解からず とりあえずliteをアンインストして、レジストリクリーナーをかけてみたのですが 消えなかったのでregeditで探してみたのですが、該当項目らしきものを見つけられませんでした・・・
HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\Shell
>>464 ありがとうございました、無事消すことができました
MS明朝では?
468 :
名無し~3.EXE :2013/01/31(木) 15:07:08.69 ID:KnCDUyUx
( ⌒ ) l | / 〆⌒ヽ ⊂(#‘д‘) 誰が禿やねん!! / ノ∪ し―-J |l| @ノハ@ -=3
469 :
名無し~3.EXE :2013/01/31(木) 16:15:19.76 ID:SKPIka9T
境目にカーソルを合わせて、カーソルが変化したら気合を入れてドラッグする。 画像はJPEGでうpった方がいいよ。
471 :
名無し~3.EXE :2013/01/31(木) 16:23:15.48 ID:SKPIka9T
>>470 下がらないんです(´;ω;`)
あと、JPEGってなんです
その列で右クリックして「タスクバーを固定する」にチェックが入っていたら クリックしてチェックを外す。 用語はググってくれ。
画像ファイルの属性で、gif、bmp、jpeg(jpg)等がある。 Yahoo!智恵袋より 【JPEG】写真向き。ウェブに適。はっきりした画には向かない。 【GIF】塗りや線のはっきりした画像(イラスト・線画)に適。ウェブに適。「透過色」の指定可。アニメーション可。色数は 256 色まで。 【BMP】Windows の標準の画像形式。処理は簡単。サイズは大きくなりがち。ウェブには不適。
>>471 IMEアイコン左(スタートボタン右)の2重点線にカーソルを合わせて<-->になったら右にドラッグ
タスクプログラムアイコン(PSPのチャット)左の2重点線にカーソルを合わせて<-->になったら上へドラッグ
タスクバー上部にカーソルを合わせて上下矢印になったら下へドラッグ
BMPはドット単位に画像データをそのまま保存、JPEGはドット単位に画像データを圧縮して保存
>>469 の場合 3.75MB(BMP)、219KB(JPEG)
476 :
名無し~3.EXE :2013/01/31(木) 17:20:09.46 ID:SKPIka9T
PNGなら138KBだな
スクリーンショットはjpgじゃなくてpngで。
Windows XP では、以下が日本語フォント ・MS明朝〜 ・MSゴシック〜 ・小塚〜 FONTフォルダ開いてプレビューしてみたら
>>466 DOS/Vの 24ドット・フォントだろ。ビットマップフォントだから、そのまま使うのは無理。
ツールで、TTフォントに変換してやれば使えるが面倒なわりに意味がない?
xpに小塚が搭載してあるのか?
483 :
466 :2013/02/01(金) 23:30:35.58 ID:j1e6E/rE
レスサンクス 小塚は入ってないみたい。
やりたい事はテキストエディタを
>>466 の画面みたい、
というか全く同じ色とフォントにしたいんだけどフォントが見つからない。
アルファベットがDOS/V用のフォントで日本語部分がスムージングされてないMS明朝って事?
イタズラすんなよ
Systemも日本語フォントだけど。
MS 明朝 と MS P明朝 ってフォントの形自体が違うよね?
P=プロポーショナルフォント
MS 明朝 と MS P明朝 って 字間だけをいじくったんじゃなくてフォントの字形・デザイン自体が違うよね?
>>488 PとPなしは字間じゃなく(字間が広がったのはメイリオ)、英字の字形(日本語はPとPなしで同じ)
Pは字の横point数が異なる(Pなしは同じ)
例:Wは横16point、Iは横10point(数字は正確ではない)
466だけど、結局どうすりゃいいの?
>>488 「P」が何の略か調べてみれば、一つ賢くなれるよ。
>>491 ラスターフォントは notepadでは使えない。
>>481 の考え方でフォント
変換するか、ラスターフォントが使えるエディター等を探すしかない。
とりあえずPCかCD-ROMのどこかにそのフォントがあるって認識でOK? 皆さん参考になるレスありがとう。とりあえず色々やってみるね!(*´・∀・`)
質問 BTOで買ったPCにつけた、DSP版のWindowsXPのシリアルを無くしてしまいました。 PCに貼ってあったのが気に入らず、剥がして机の中にしまっておいたら掃除の際に一緒に捨てちゃったっぽい…。 問題のPCはオクで売ろうと思っており、データ完全消去のため0埋め?でフォーマット済みです。 で、部品まとめててシリアル紛失に気が付きました。 これって、何か復活方法ありますでしょうか。 MSの公式に行ってもXPはサポ終了済みで、途方に暮れております…。
無いよ。
497 :
名無し~3.EXE :2013/02/02(土) 16:02:11.74 ID:xxFRVDJd
良くないことかも知れないんですが HDDをPIOモードにしない方法はありますか? PIOから解除するにはレジストリ変更なので その辺りで設定変更できないかなあと
デバイスマネージャで出来ないの?
>>497 はPOIをDMAにする方法でなくPIO病(DMAがPIOになってしまう)にならない方法
例の累積6回から連続6回への変更で粗方回避できるけどな
502 :
名無し~3.EXE :2013/02/02(土) 18:14:46.44 ID:xxFRVDJd
>>500-501 それについてはすでにやってあるため
>>499 そうなんです
PIOにしようとする機能を根本的に無くすとか、そんな感じでないかなあと
>連続6回への変更で〜
なんですが、連続でアウト判定になるというのはそんなに稀な現象でしょうか
503 :
名無し~3.EXE :2013/02/02(土) 19:31:34.22 ID:dqyJ/QX3
>>495 Windows消す前ならシリアル読む取る方法あったのにね。残念
>>502 稀つーかそれでも起きるならハードウェアを疑え。
msinfo32が起動出来無くなったんですが、msinfo32以外で パーティションオフセットを確認出来るツールってありますかね?
>>505 diskpar.exeで桶。diskpart.exeは表示単位が大雑把杉でダメ。
質問です 外付けドライブにCD、DVDを入れた時や USBにHDD等を繋いだ時にいつもはポポンと音がして動作を選択するダイアログボックス が表示されていたのですが いつからか、何か繋いでも表示されなくなってしまいました。 復活させたいのでどうか知恵をお貸しください。
>>507 その程度の知識なら復活させないほうがいい。復活させるとウイルスに感染する可能性が高まる
>>507 USBでの自動実行機能は、セキュリティ更新プログラム(2011/2配信)により無効になっています
CD/DVDでの動作設定メニューについては、「CD 自動再生」で検索すると回答が見つかるでしょう
なんかさっきPC再起動したら3日以内に認証しろやって出たわ・・・ このHDDにインストールしたのが一昨年の12月 去年の5月と8月にHDD追加 最近は追加も変更もなしだしアップデートもしてないしソフトインストールもなし なのに認証しろってどういう事や さらにネットで認証もう出来なくなってて電話認証 一昨年の認証も電話だったが一昨年の10月くらいはネット認証 回数超えたんかな まぁそれはどうでもいい また認証しろって出るんじゃないかと再起動かけるのが怖くなってきたわ
先週、クリンインストしたら、windowsupdateを何回かやったあと画面がVGAの4bitから 変更できなくなる!2回、クリンインストしたよ。しばらくHD画面で使えてて、どこかのタ イミングでそうなるみたいだ。 もう、これ、だめかなー
≫508≫509 ということは、自分が変な設定してしまったとかではなく、 システム上、勝手にそうなってしまったのですね なら諦めがつきます ありがとうございました
スクリーンセーバーを瞬時に表示する方法ありませんか
スクリーンセーバー本体ファイルの〜〜.scrを実行
Documents and Settings\ユーザー名にあるWindowsフォルダってなんでしょうか? 開くと空のsystemフォルダがありますが。
かつて使っていたPCのXPのプロダクトキーで新PCにインストール、認証したあと、 かつてのPCをネットにつなげたらどうなっちゃうのか分かりますか?
両方死にます。
ちょっと教えてください。 現行のシステムは問題なく動いており、 速度だけが遅いと感じられるようになったので 今使ってる Pen4 上のハードディスクをそのまま そのメーカーの後継機種であるCore2Duo のパソコンに移植しようと思うのですが、 その場合、正常動作しますでしょうか? (機器構成の異なる部分のドライバ類はインストールします。)
> そのメーカーの後継機種であるCore2Duo のパソコンに移植しようと思うのですが、 自作でなくメーカーPCなの? 【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ140【エスパー】 654 :名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 15:21:20.70 ID:xM9HpjuA ノートパソコンに入っているWindows 7を自作するパソコンに移設することはできますか? 655 :名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 15:48:02.89 ID:GdUsrI7e A1. 自作のノートPCは(殆ど?全く?)ないので、WindowsはOEM版 -> 該当ノートPCでのみ使用可能
>>519 動かないです。windowsをcore2duo機でクリンインストして下さい。
以前のPCから新しいPCへのwindowsのライセンスの移動は電話認証で出
来ると思います。
ありがとう。もう一つ教えて下さい。 かつてXPで使っていたPCは自作で、どのパッケージで買ったのか覚えていませんが、 プロダクトキーが書いてあるシールにはWindows XP Home Edition OEM Softwareと書いてあります。 初めてPC組み立てた時に円盤からまっさらなHDDにインストールしました。 このキーで新PCにXPをインストールして認証はできますか?その時に電話で何と伝えれば? もう一つ。メーカー製PCのOEMと、自作用のOEMは違うんでしょうか?
>>522 メーカー製のことは知りません。
自作用のはそのパーツからライセンスを移動できません。新しい自作機に入れるなら、
電話認証のときそのパーツを組み込んだか聞かれるので、「はい」と答えます。
>>522 旧PCのOSを完全に消した上で、電話で正直に言え。
> fCpfJZIT ライセンス違反を勧めんなよ。
ID:fCpfJZIT って書いてくれよ
>>522 > もう一つ。メーカー製PCのOEMと、自作用のOEMは違うんでしょうか?
パッケージ版:すべてのPCにインストール可能なものでWindows単体販売(サポート:MS)
OEM版 :メーカーPCにプレインストールされているもので当該PCでのみ使用可能(サポート:メーカー)
DSP版 :パーツと同時購入するものでパーツと同時使用可能(サポート:販売店)
自作PC(A):メモリ基板と同時にWindows XP DSP版を購入 メーカーPC(B):Windows XP プレインストール済み ・自作PC(C)に自作PC(A)のメモリ基板を載せてDSP版をインストールして使用 →再認証すればO.K. ・自作PC(C)にメーカーPC(B)のHDDを載せて使用 →ライセンス違反 ・メーカーPC(B)に新HDDを換装して自バックアップからクローンコピーして使用 →ライセンスに問題なし
んじゃ、メーカーPCのケースを市販のケースに替えた場合はライセンスは問題ない?
>>529 問題ない。
どこを見て認証しているか・・
CPU、マザボ、グラボは見てるが、メーカー製といえどグラボの差し替えはするだろうし
どこまで改造が可能かはあっちに聞くのが大人の態度。
xpで細かいことを言うかなw
調べてみました。電話で知らせるという50桁の数列には刺さってる部品の情報が含まれていて、 これをMSのデーベースで照合されたら旧PC部品が刺さってるかわかるということで、 旧PCの部品が全く刺さらない新PCには移管できないんですね やるまえに諦めますありがとうございました
まぁ、なんだ、「旧PCの部品使ってます><(ケースにガムテで古いメモリ貼ってます><)」 とか言い張れないわけでもないが、その辺は自分の良心に問うて好きにすればいい
けど、OEM 版て、システムがいかれてHDD入れ替えてインストールしなおしたとき、 その過程でアクティベーションプロセスそのものが出てこなかった気がするんだが 記憶違いかな? つまり、パソコンケースに貼ってあるプロダクトキーを 一度も入力した覚えがないんだよなあ
>>534 それって、認証は飛ぶけどOEM版ならそのままスルーされるってことかな
だったらいいなぁ…
>>495
>>495 はシリアルなくしてるからWindowsのインストールができない。
単体パッケージはパソコンより高いし。
>>533 大手メーカーのパソコンならBIOSとの組み合わせで認証済みになるようになっている。
大量生産しなければならないのに、一枚一枚異なるリカバリーディスクを用意しなければならない、
なんてことはやってられないからね。
538 :
名無し~3.EXE :2013/02/07(木) 05:30:03.14 ID:2c4xhgRR
ライセンス認証方法はWin 8で変更された Win 7まで パッケージ版/DSP版 インストール時にProduct Key入力 -> インストール後に手動でライセンス認証 OEM版 手動でのライセンス認証不要(メーカーが事前にProduct Keyを入力し、ライセンス認証を行った状態で出荷) Win 8 DSP版 インストール時にProduct Key入力 -> インストール後にProduct Keyを元に自動でライセンス認証 OEM版 自動でライセンス認証される(メーカーはProduct KeyをMSから発行してもらい、そのProduct Keyとハードウェアハッシュをマザーボードに組み込む)
539 :
名無し~3.EXE :2013/02/07(木) 16:48:44.88 ID:Z4oGYAzE
質問させてください。 WindowsXPで使っていたPCが、今朝いきなりブラックアウトし、起動できなくなりました。 そこで、外付け用のコードを買ってきて、Windows7のPCにつないだところ、ローカルディスクと認識しました。 が、ディスクを開くと、データが何もありません。 プロパティを開くと使用容量は、壊れる前のままです。 リカバリソフトを使っても、上書きされた様子はありません。 外付けにしたHDDからデータを引き出す方法はないでしょうか? WindowsXPの認証の問題でしょうか? 回答、よろしくお願いいたします。
>>539 外付け用のコードで何をつなぐのかわからないが、
HDDならW7PCのSATA端子につなぐのが最善。
ハードウェアのスレで聞くほうがハイレベルな答えがもらえるだろうけど? わたしは、そのケース、データを諦めてHDDのパーティーション切り直して HDDだけ助けたなー。(トオイメ)
542 :
539 :2013/02/08(金) 16:21:44.20 ID:uSLwDSxz
>>540 >>541 ご回答ありがとうございます。
コードは、GroovyのHDD>USB接続にできるケーブルセットというやつです。
大切すぎるデータがあり、消すことはできないんですよ〜TT
セキュリティでフルアクセス可能にしてもだめだし。
knopix?とかのLINUX系のツールで見てみたら
なんと言ったかな、ヘッダーだっけなんだっけ、データの目次みたいなのが壊れただけだろうから データそのものは残ってる。業者に頼めば50万円くらいで直してくれるだろうけど、それはアレだから。 復旧ツールをいろいろ試してみたら?試用とかフリーとかいろいろあるでしょ。 ここで聞いても、びっくりする答えは来ないみたい。
パーティション情報がぶっ壊れただけならtestdiskで治せる
しかしXPと関係ないのに良く伸びたなw
…ハッ!
548 :
名無し~3.EXE :2013/02/08(金) 21:54:36.99 ID:hII1zJtE
フォーマットした状態なのか?
すみませんパフォーマンスモニタについて質問なのですが、 パフォーマンスログと警告からTotal_%DiskTimeの警告スキャンを設定しました。 %Disk_Timeは%表示だと認識しているので、65%を超過すればイベントログに書き込む設定です。 ただ、いざイベントログに書き込まれたログは下記の通り「1100.755」と遥かに1を超えています。 検索すると1を超えることは仕方ないとの情報もありましたが、どれも僅かに1を超えている程度で、 1100は明らかに大きすぎると思います。 そこでなのですが、警告スキャンの設定時の%DiskTimeは「%」表記なのでしょうか? 宜しくお願い致します。 イベントの種類 : 情報 コンピュータ : ServerName ユーザー : N/A ソース : SysmonLog カテゴリー : 0 (0) イベントID : 2031 カウンタ: \\%ServerName%I\LogicalDisk(_Total)\% Disk Time は警告のしきい値に達しました。1100.755 のカウンタの値は、65 の制限値 以上 です。
550 :
名無し~3.EXE :2013/02/08(金) 23:10:06.71 ID:hII1zJtE
テレビの裏にコーヒーカップとJAVAのロゴがついているのがあるが LANからウイルス放つと故障しないか?
>>550 書き込み可の部分に憑依したらそうなるね。
インターネットを利用する場合は、フィッシング攻撃を防ぐためにできる限りの対策を 講じることを推奨します。 •電子メールメッセージの中の疑わしいリンクはクリックしない。 •電子メールに返信するときに個人情報を記述しない。 •ポップアップページやポップアップ画面に個人情報を入力しない。 •個人情報や口座情報を入力する際には、鍵マーク、「https」の文字、緑色のアドレスバー などが使われていることを確かめ、その Web サイトが SSL で暗号化されていることを確認する。 •ノートン インターネットセキュリティなど、オンラインフィッシングを防止するセキュリ ティソフトウェアを頻繁に更新する。
業者の宣伝うぜーな
教えて下さい
中華のサイトで色々見てたら、デスクトップのアイコンが変わってしまったんで戻したいのです
スクショをアップしました
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2786409.jpg docとかtxtとかのアイコンの左下に青地に>>があるのが消えないんです
右クリからプロパティでプログラムの変更をしてもダメでした
アイコンキャッシュを消してもダメでした
復元を試したけど、復元自体がうまく出来ませんでした
中華サイトからプログラムは入れていません
他に何か方法ありますか?
ショートカットを意味する矢印アイコンを変更するだけなら「窓の手」とかでいくらでも出来るけど。 スクリーンショットを見るとWordのショートカットアイコンは正常に見えるな。 本当にウィルスとかに入られてないんだろうな。
556 :
554 :2013/02/09(土) 19:14:37.08 ID:OH85zuyl
>>555 ありがとう
ノートンでは検出しないですね、他のでも試してみます
このファイルはショートカットではなくデスクトップに置いてある現物です
フォルダオプションから「登録ファイル」の詳細設定では正常に見えるんですが、
デスクトップに戻るとやっぱり直ってないです
>>557 おお!!まさにそれでした
中華は全然関係なかったんですね
失礼しました
めっちゃ助かりました
ありがとうございます
559 :
名無し~3.EXE :2013/02/13(水) 10:54:10.90 ID:PmLQ4RZc
マイクロソフトでは、この配布ファイルのウイルス チェックを行いました。 Microsoft は、最も使用されます。日に存在した最新のウイルス検出ソフト ウェアをファイル送信されました。防止するセキュリティが強化されたサー バーでは、ファイルが保存されます。ファイルに不正な変更。
560 :
名無し~3.EXE :2013/02/14(木) 01:49:25.85 ID:ZUsrZfea
昨日一昨日あたりからyahooのトップページが重く、 楽天には 「Internet Explorer ではこのページは表示できません 」と 繋がらなくなったんですが(他にも繋がらなくなったサイト多数) ここ最近あったセキュリティの更新と関係あるのでしょうか?
ありません
重くないよ。
KB2799494 の更新に失敗します。
リカバリーしろ
Virtualboxでxpをつかおうとおもうのですが、 ローカルエリア接続の表示がでこないのと、ネットワーク接続がどうやってもできないのですが、 何が原因かわかる方いらっしゃるでしょうか?
567 :
567 :2013/02/17(日) 17:12:51.00 ID:b9gyLK0m
567
XP pro sp3で常にアドミンでログオンしたいのですが設定方法をおしえてください
ようこそ画面を使用しない → 本画面でCtrl+Alt+Del 2回押下する必要あり 最初にAdminでログオンすれば、次回からは前回のアカウントが表示される
570 :
名無し~3.EXE :2013/02/17(日) 23:57:00.99 ID:HtecKVRY
お前ら未だにXPとかww恥ずかしいー
システムに使うSATAのHDDをIDEモードで使う場合は、 マザーボード付属のAHCIドライバやRAIDドライバは入れる必要はないんでしょうか? 入れなければ、やはりSATAのHDDは使えませんか?
必要ない
>>572 レスどうもありがとう。
今まで毎回F6連打でドライバ入れてたけど、
IDEモードで使う場合、入れる必要なかったんですね。
もっと早く聞いておけばよかった。
>565 おおかたVirtualBox側でネットワークアダプタの設定ちゃんとしてないんだろ OS板にVirtualBoxスレあるからそっちいけ
>>570 駄々こねて親に買ってもらったWin8マシンは快適かい?
ソフトも割れ専門じゃなく、ちゃんと買ってもらえよw
>>570 じぶんのPCのOSが自慢らしい。
ソフトはなにが入ってるの?ゲームかい?
577 :
名無し~3.EXE :2013/02/20(水) 18:03:09.96 ID:wG9AO+Fg
Win8www タッチで使うわけでもないのに
エロゲをタッチで使うなら 8の価値を認めようっw
オナホコントローラ使えよ
ローカルエリア接続のプロパティに、接続時に通知領域にインジケータを表示すると 言う項目があるけど、そこにチェックを入れてるのに、今まで表示されていたモニター が2台重なったようなネットに接続されているときの表示が出ません。 対処方法は、ありますか?
無効→有効にすればいいんじゃない。
582 :
名無し~3.EXE :2013/02/21(木) 03:44:58.80 ID:DVc/qfRE
584 :
名無し~3.EXE :2013/02/21(木) 18:35:26.38 ID:9cBx05z8
いつの間にかデフォルトのユーザーが Administratorになって、このアカウントの中の フォルダを共有にしてもアクセスが できないんです。 他のユーザだとOKなんですが、今さら全ての ファイルを移動するのは辛いです。 アクセス可にするにはどうしたら?
アカウントの中のフォルダーを共有にするのを止めるべき。 共有用フォルダーを作って、全てのファイルを移動するべき。 尚移動はツールを使うかコピー+削除の手法で。
ちょっと質問なんだがPCはfmv-deskpowerなんだけど。Cドライブの空き容量増やす方法教えてくれ ・因みにディスククリーンアップはした ・いらん動画も消しまくった ・ iTunesのデータはDドライブに保存される設定にかえた これで一旦Cドライブ空き容量が100GB中40GBまで増えたが1ヶ月もせずに残り10GBになる感じ ディスククリーンアップしてもそんなに変わらない。 どうゆうことや
メモリダンプのファイルが溜まりまくってんじゃねーの? それ何?な人なら、CCleanerでも導入しな
>>587 あ、いや、ディスククリーンアップの項目でメモリダンプファイルを削除するみたちややつにチェック付けたんだけど
システム復元領域があるとか
Tempフォルダにゴミが溜まっているのも考えられるね。 比較的見落とされるのが、マイドキュメント内とかダウンロードとか。
フォルダのサイズを調べて絞り込めばよかろうて
フリーソフトとか調べてやったんだけど全く減らねー どゆことー
>>585 ですよね
ScanSnapがアカウント外にファイルを作ってくれれば
全解決なんですが。
>>593 だからどのフォルダが容量食ってたんだよ。
だからCドライブ内のどのフォルダだよw
598 :
名無し~3.EXE :2013/02/23(土) 09:23:28.85 ID:5mM62g62
>>597 Cドライブ内のファイルサイズみたけどそんなに容量多くないんだよな。
だがコンピュータ→Cドライブ→プロパティ
で見たらCドライブの使用量が80GBて感じ。
中のファイルはチンカス並なのになぜ80GB使用中になっているのかが謎
コンピュータ→Cドライブ→WINDOWS→プロパティ てな感じでフォルダごとのサイズ調べてみれば
600 :
600 :2013/02/23(土) 14:23:31.43 ID:KSSzxv6Z
600
>>599 そうやってみたらカスみたいな容量しか入ってない
C:\WINDOWS\$hf_mig$ の古い KB〜 C:\WINDOWS の古い $NtUninstallKB〜$ と KB〜.log C:\WINDOWS\ie8updates の古い KB〜-IE8 C:\app&drv の古い KB〜 を削除したら、大分スッキリしたぉ。 (´◕㉨◕`) MicrosoftUpdateのファイルって際限なく増え続けるんだね。 凸(= _=)凸
>>602 ほほー
こいつをとりあえずインストールしてみろってことだなまた結果報告するZ
>>604 フォルダ重い順に並べてツリーにしてくれる
どのぐらい食ってるかは右横に棒グラフで出る
気になるフォルダあったらそれ右クリックすれば
「エクスプローラで開く」があるからね
>>605 なるほどね!
わざわざ説明まですまない
帰ってそれインストールしてチンカスツリー拝んでくるぜ
C:\WINDOWS\$hf_mig$は削除して悪影響でないか?
>>580 と似てるんですが、あのアイコン右クリックして無効にした時、以前はXがついてそのまま表示されてたのが
タスクバーから消えてしまい、再度有効にするにはコンパネなりネットワーク接続なりを開いてやらんと駄目になってたんですが戻せないでしょうか?
接続のプロパティで、表示するや通知するを有効/無効にしてみたり、
タスクバーのプロパティでアクティブでない…の有効/無効・通知のカスタマイズで常に表示を選んでも消えてしまいます。
そもそも設定を変えた覚えはないんです。
>>607 Windowsアップデートや手動の更新がおかしくなってもいいなら。
>>608 ウチのXP-SP3も同じですよ。
ローカル エリア接続 を有効にしておいて、Ethernetケーブルを抜くと×印が付きますね。
頻繁に有効/無効にしたい接続は、ショートカットを作ってクイック起動に登録して操作してます。
612 :
名無し~3.EXE :2013/02/24(日) 03:59:33.37 ID:TKcl5HM/
>>611 「アクティブじゃないインジケーターを隠す」にチェックが入ってるんじゃないの?
>>612 「隠れているインジケーターを表示します」をクリックしても出てこないから、
接続を『無効』にしていると通知領域に表示されないのが仕様だと思う。
スタート - 接続(T) - すべての接続の表示(S) - ローカルエリア接続 右クリック - 無効にする(B) で、 タスク通知領域の有線LANアイコン非表示となる
FileSum使ってCドライブの使用量を見れたはいいものの 容量くってるっからって消しまくったらだめだよな? 因みにCドラ→ユーザー→AppDateって項目が40パー超 Cドラ→Windows→winsxsって項目も容量食いまくってる どれ消していいかわかんねえ
判断できないならクリーンインストール(リカバリー)推奨
XP環境でじゃないでしょ ・C:\Documents and Settings\<account>\Application Data でない ・C:\WINDOWS\WinSxS のプロパティ情報とフォルダ情報が大きく異なる
誤:XP環境でじゃないでしょ 正:XP環境じゃないでしょ(XP環境ではないでしょ)
>>615 PCのユーザーがソフトウェア使うと、設定とか一時ファイルがAppData内に作られる。
あるいはプログラム本体がそこにインストールされる場合も(前のChromeとか)。
一般的にAppData→プログラム名→ごちゃごちゃ って整理されてるから、
FileSumでAppData内チェックすれば、何のソフトが悪さしてるか分かる。
名前見て何のソフトかよくわかんなければ、ググろう。
その後の判断はご自由に。煮るなり焼くなり、
ソフト内の設定変えるなり、アンインスコするなり。
AppDataより下の階層見らんないか?
ていうか、 AppDataってことはXPじゃないじゃん 俺も気づくの遅かったがw
>>615 検索すりゃわかるがWinsxsフォルダには触れるな。
7に乗り換えようかと思ったけど、 何故か8しか店頭にないじゃまいか
ありゃりゃ VISTAだったパターンすんまそ でもまぁまた今からXP質問スレいってたら最初から説明クソめんどいから とりあえずこのいざこざ終わるまで付き合ってくれないかな 土下座!
624 :
608 :2013/02/24(日) 19:55:50.76 ID:+HfsT5JA
>>611 >>612 >>613 >>614 ありがとうございました。
昔はあのアイコンだけで有効無効できたはずなんですけど、仕様って事は自分の思い違いなんですかね。
ググっても表示させたくない人はいるけど、表示させたい人はいないっぽいんですよね。
そうだそうだ、
>>625 の言う通りだ! (́ತ◞౪◟ತ‵)✄╰⋃╯
OSの種類間違うか? 普通?
今まで7しか使ったことなかったから友達にXPと言われXPだと思っていた それと何とか50GB空けることができた感じ お騒がせしまんた
WindowsXPが認識するプリンタを削除するにはどうすればいいですか? 先日までUSB接続だったのですが、 プリンタを共有する環境を構築する都合で LAN接続に換えました USB接続だった当時のアイコンが、 「コントロールパネル→プリンタとFAX」の項目内に残ってしまいます 削除命令を下しても、「削除中-オフライン」という表示が出続けるだけです
USBで繋いでオンラインにして削除する
こんにちは。すみません助けてください。 XPの入ったPCがログインできなくなりました。 administratorでログインしようとしても、画面が切り替わると 「このシステムのローカルポリシーはこのユーザーが対話的にログオンすることを許可していません。」 と出てログインできません。OKを押すと元のログイン画面に戻されてしまいます。 これは家族の誰かがミラクル起こして、アドミンや他のパスワード変えちまったかと思いましたが、どうも違うようです。 というのも、パスワードをちゃんと打つと画面が切り替わって「このシステムのローカルポリシーは〜」とメッセージが出て パスを間違えると「パスワードが間違っています」とポップアップで表示されて画面は切り変わりません。 なのでパスワードが原因ではなくログインできない可能性が高いと思います。 ちなみにもうひとつのPCとLANでつながっているのですが、その別のPCからアクセスしてデスクトップ等の共有ファイルを いじったりはできます。 これはもはやご臨終でしょうか? もし何かわかる方がおられたらどうかよろしくお願いします。
メモ帳で選択したURLをIE等のブラウザで開く方法ってありますか?
コピーしてファイル名を指定して実行、あるいはIEのアドレスバーに貼る それ以上のことを望むなら、こんなソフトありませんかはソフトウェア板
CTRL+C Win+R CTRL+V ENTER
ブラウザのほうにクリップボード監視がついてるのもあるな。
秀丸はできるけど
サクラエディタもできるけど
フォルダの表示方法で、詳細表示にすると、上部に[ファイル名]や[サイズ]や[種類]などの灰色のバー?が表示されますよね? 例えば、[サイズ]項目の幅を拡げたり狭めたりして変更してしまった場合、デフォルトに戻す方法はありませんでしょうか? 宜しくお願いします。
システムの復元で変更する前に戻す。
そんなん境界ダブルクリックでいいだろ…
クリーナー系ソフトで、フォルダ情報削除
>>642 これは、デフォルトに戻す方法でなく、サイズを最適化(各項目毎に最も長い桁数に調整)する方法
いや、うん、そうだけど、画面サイズだって人によってまちまちなのに そもそもデフォルトに意味あるのかと
>>640 フォルダオプション>[表示]タブ>「全フォルダをリセット」
で初期化される
大体のフォルダは詳細表示でなくなると思う
フォルダ開きっぱなしだと反映されてないように見えるけど
エクスプローラ再起動すれば初期化できてるのが確認できる
エクスプローラ全体に反映されるため、
フォルダによって使いやすい設定にしてると
これをやると損するのでご注意
>>641-646 皆さん、レスありがとうございます。
> フォルダオプション>[表示]タブ>「全フォルダをリセット」で初期化される
こちらの方法が一番手軽なので、帰ったら早速、やってみたいと思います!
自分の変な拘りで、設定のカスタマイズとは違って、サイズ関係は、基本、デフォルトに拘ってます…
ウィンドウサイズや位置は、「WIN MANIA」で、記憶させてあるので、変更しても、自動的に復元されるので、安心ですw
今回の件の他にも、例えば、Outlookなどの画面の仕切りも気になってしまいますねorz
>フォルダオプション>[表示]タブ>「全フォルダをリセット」 ↑これ実行した時の初期値をカスタマイズしたいんだけど方法ある?
>>646-647 試してみたけど、残念ながら詳細表示時の項目(名前、サイズ、種類等)のサイズは初期化されませんでした(
>>642 変更時のまま)
[Ctrl]と[+]キー(ノーパソは[Fn]も)を押すと
詳細表示で全列最適化されるみたい
これはちょっと知らなかった
>>649 エクスプローラで表示してる場所以外は
>>646 をやれば初期化されない?
あと再確認してみたら、エクスプローラ再起動だけだと
表示してた場所については直ってなかった
表示してた場所も初期化するには
すでに初期化された場所で
もう一度
>>646 をやるとできたかな
残る方法はレジストリをいじるしかないか BagMRUのツリーを削除するとかしないとかw ググれ
エクスプローラで新規フォルダを作る時に、 何もファイルが選択されていない状態からならコンテキストキーを押して、 新規作成から作れるけど、 何かファイルが選択されていると作れない 一旦、空白部分をマウスでクリックしてやらないといけない この、ファイルが何も選択されていない状態に戻すのを、 キーボードだけでやるにはどうしたらいい?
f5
654 :
647 :2013/02/28(木) 23:33:07.81 ID:VMSs5hhA
皆さん、引き続きありがとうございます。 > 詳細表示で全列最適化される 初期化(デフォルト)ではなく、ダブルクリックみたいな動作ですよね? > BagMRUのツリーを削除する ちょっと恐いですがw ググってみます!
>>652 Alt+F→W→F
Aitキー押しっぱなしでもできる。
そっちにもあったのか コンテキストキーは目で探さないと押せないから、そっちがいいかも
コ・コ・ハ・XP・ス・レ・ッ・ド・デ・ス。
ALT+EA,ALT+EIならWin7でも使えるな
662 :
名無し~3.EXE :2013/03/02(土) 15:06:01.93 ID:iEb1NKJD
xp sp3です。「D:\にアクセスできません。ディスクに十分な空き領域がありません。」 のエラーの対処法教えてください。状況は↓の通りです。知恵を貸してくださいお願いします。 irvineでdownload中にディスク領域が不足してますのメッセージが出たので 3GB程度のファイルをshiftキー押しながら削除しました。空き領域を確認したところ約3GBあったので 放置してdownloadを続行してたところ、再びディスク領域が不足のメッセージ、irvineを確認すると10MBほどdownloadして 止まってました。 Dドライブにアクセスし、ファイルの削除を試みたところ、「削除できません、ディスクに十分な空き領域がありません。」 となったのでirvineからの削除を実行するも無反応、やむなくOS再起動、その後セーフモードで立ち上げるも どちらも「D:\にアクセスできません。ディスクに十分な空き領域がありません。」となりました。 通常モードでOS起動し、コマンドプロンプトから del D:\download\irvine\aaa\bbb.rar を実行すると「ディスクに十分な空き領域がありません。」 以下続く
663 :
名無し~3.EXE :2013/03/02(土) 15:07:57.41 ID:iEb1NKJD
続き chkdsk D:/f の実施 問題は見つかりませんでした。 358410149 KB :全ディスク領域 358225168 KB :42108個のファイル 14996 KB :1077個のインデックス 0 KB :不良セクタ 170485 KB :システムで使用中 65536 KB :ログファイルが使用 0 KB :使用可能領域 4096 バイト:アロケーションユニットサイズ 89602537 個 :全アロケーション ユニット 0 個 :利用可能アロケーション ユニット このあとchkdsk D: を実施するも問題なし 外付けMドライブへのコピー xcopy D:\download M:\download /s /e /c /h /r /k 「無効なドライブ指定です。0 個のファイルをコピーしました。」 ちなみにCドライブからMドライブへのコピーはこのコマンドでできました。 なんとかデータ救いたいのでよろしくお願いします。
Knoppixでマウントしてデーター救出 ファイナルデータは簡易Linuxブートで救出とか? ぐぐってがんばるんだ
665 :
韓国製品不買運動 :2013/03/02(土) 17:00:55.56 ID:fgJx7Oyx
韓国製品不買運動のお知らせ。 残念な事に韓国人は自己中心性を修正する意志、意思が無い様です。 良心に訴える日本人の優しさは、韓国人には伝わりません。 他国、他人を傷つける目的では無く、 韓国人が行なってる行為を自覚体感させる為に、 韓国製品不買運動の徹底をご協力お願い致します。 朴槿恵大統領 「日本と韓国の加害者と被害者という歴史的な立場は、千年の歴史が流れても変わらない」 自営業者らが日本の竹島をめぐる領有権主張に反発し、日本製品の不買運動に乗り出した。 「日本が『竹島の日』の記念式行事など、独島侵奪行為を中止し、過去の歴史を反省するまで、不買運動を無期限続ける考えだ」
666 :
662-3 :2013/03/02(土) 17:16:45.43 ID:iEb1NKJD
>>664 THX、もう泣きそう
再起動したところなぜかchkdskが始まってlog書込みとあったが
[コントロールパネル] → [管理ツール] → [イベントビューア]-アプリケーションには
logらしきものがありませんでした。
イベントビューワ(ローカル)-システムを見ると30秒〜1分間隔でエラーが出続けてます。
内容は「ディスクのファイル構造は壊れていて使えません。chkdsk ユーティリティを
ボリュームD:で実行してください。」
再びコマンドプロンプトからCHKDSK D: /Fとやるも以前と同じ、「問題は見つかりませんでした。」
現在マイコンピュータにはDドライブが表示されてますが、右クリックメニューはできません。
ギガクラスのRAR書庫なんて怪しいものを落としているからだよ。
668 :
662-4 :2013/03/02(土) 18:14:33.02 ID:iEb1NKJD
ご存知の方いらっしゃったら教えてください あるアプリケーションのフォルダの中にdmpファイルがいくつか出来ていたので 右クリック>プログラムから開く>Notepadを選択してしまいました もともとは「その他のプログラム」?だったかのはずでした。 元に戻したいのですが「その他のプログラム」が選択項目に無いので困っています 元に戻す方法をご存知の方いらっしゃいましたら どうかお力をお貸し下さい よろしくお願いします
671 :
名無し~3.EXE :2013/03/03(日) 10:47:43.90 ID:X51cmqiJ
タスクトレイに音量調整のアイコンが出なくなってしまいました サウンドとオーディオデバイスのプロパティで「タスクバーに音量アイコンを配置する」はONになっています タスクバーのプロパティで「音量」は「常に表示」になっています 他にはどこを見れば良いでしょうか
P2Pとかで割れXPが出回っていますが それをダウンロードして自分の正規のプロダクトキーを入れたら正規として使えますか?
いいえ
>>673 できないんですね
ありがとうございました
SP2からSP3に変更するには、オンラインじゃなきゃミリなんですか? 別のPCでインストール的なモンダウンロードしてから、更新 したいPCにそいつぶち込むって ミリですか?
>>670 御返事ありがとうございます
無事元に戻すことが出来ました
勉強になりました ありがとうございました m(_ _)m
>>671 「サウンドとオーディオデバイスのプロパティ」→「タスクバーに音量アイコンを配置する」Off→適用→
→On→適用→
→タスクトレイ(通知領域)に音量調整アイコンが出る様祈る
どうしても出てこないなら代わりにFaderControllerでも使うとか。
681 :
名無し~3.EXE :2013/03/03(日) 17:36:07.50 ID:X51cmqiJ
xpのサポート終了したらインストールIDを生成するソフトウェア を配布するのだろうか。
>>675-677 SP2 -> SP3はオフラインでのみ可能
昔:SP2でWU起動するとSP3配信されていた
今:SP3でないとWU起動できない
≫677 ありがとうございます
685 :
名無し~3.EXE :2013/03/04(月) 10:28:57.43 ID:nTB9d4yP
XPのSP3がおかしいので、上書きで元のSP1のCDをインストしました。 そしたら一部のソフトで プロシージャエントリポイント DecodePointerがダイナミックリンクライブラリ KERNEL32.dllから見つかりませんでした。 と出て起動しません。一つだけ入れ直すとアクティベーションで 異常が出そうなソフトがあり、入れ直さずに起動できる方法があれば 教えてください。
SP3にした上で、そのソフトの板・スレで聞け
687 :
662-5 :2013/03/04(月) 12:16:02.08 ID:YqclD7cS
一応報告しておきます。 パーティション変更ソフトはフリーでもありましたが、Acronis True Image 2010を友人が貸してくれたので、 Cドライブ触るの恐いので別のHDDにUSBで接続し、パーティション変えてのクローン作成でやってみました。 500GBなので4時間半掛かりましたがデータ復活できました。Dドライブもパーティションの再作成で復活。 初めてAcronis True Imageを使いました、なかなか判り辛いですが色々できるようで良いです。
結局原因はなんだったんだろうね。 クローン作成できたんだからデータ自体は生きていた訳だし。 パーティション情報がおかしくなっていたのかなぁ。
>>688 検索するいくつか出てくるので、原因はたぶんxpにあって再現性もあると思ってる
コピーなどだと保護されてるがdownloadソフトでの書込みを保護してなくて
アクセスするための処理に必要な領域まで書き込んで埋めてしまうような・・
>>691 お詳しいですね!
ありがとうございました!
OS(winXP)が立ち上がらなくなったPCで、OE6で使っていたアドレス帳だけ欲しいと頼まれたので、 HDDを抜き出して別PCに接続、 C:\Documents and Settings\hoge\Application Data\Microsoft\Address Book にあったwabファイルを取り出しました。 代替機として別のPCを用意、Windows live mail2012にて先ほどのwabファイルをインポートして 使わせているのですが、アドレス帳に設定した名前がほとんど消えていると言われました。 そこで上記のメーラーからアドレス帳をcsv形式にエクスポート。Excelで見てみましたが 確かに一部を除き、「名前」欄にもメールアドレスが入っており 誰が誰だかわからない状態になってしまっています。 名前が失われているのがデータ取り出し時かインポート時かもわからないのですが、 正常にアドレス帳のデータを移行させる方法はありますでしょうか?
>>694 すみません、専用スレがあることを見落としてました。
確認した!
700 :
700 :2013/03/05(火) 22:10:47.59 ID:7adpPMVw
700
702 :
名無し~3.EXE :2013/03/06(水) 02:13:24.63 ID:0f8ilS9b
XPHomeを入れ直したいのですが、IEなどで使われるパスワード などがマウスでクリックしただけで、前に入力したのが出てくる機能が あります。その情報はどこに保存してあるファイルなんでしょうか? OSを入れた後にコピーを貼りたいです。
705 :
名無し~3.EXE :2013/03/07(木) 07:59:47.86 ID:SP5NKOSl
なにが原因でおこったのか分からないのですがプロファイルが破損して だらだらと長文ですすいません。 パソコンにログオンすることができないです。ふつうは一時的なプロファイルで とりあえずログオンすることができると思うのですがアプリケーションエラー と表示されそれすらもできない状態です。
706 :
名無し~3.EXE :2013/03/07(木) 08:02:24.39 ID:SP5NKOSl
続き パソコン起動したらログオン画面までは問題なくいくのですがセーフモードでも立ち上げる ことができません。そのパソコンにはひとつしかユーザを作っていなかった ので他ユーザを利用してプロファイルをコピーする方法が使えません。 いま考えている対処法としては違うパソコンにハードディスクだけをつないで プロファイルを修復することですが、やり方がいまいち分からないです。
707 :
名無し~3.EXE :2013/03/07(木) 08:05:44.56 ID:SP5NKOSl
らすと 違うパソコンでプロファイルの修復、またはプロファイルが破損していて 一時的なプロファイルが使用できない状態で更にセーフモードで立ち上げる ことができない状態で強制的にパソコンをデスクトップ画面までいく方法を 知っている人がいたら教えてください。 一文目おかしくなってる(´Д`|||) みにくくてすいません助けてください
708 :
名無し~3.EXE :2013/03/07(木) 08:31:29.01 ID:gi9hRZyQ
富士通 FMV C70G7 XP 2002 Home SP3 です(実家から引き取ったので初期設定は不明) 要らないプログラムを削除してエラーチェックして、さて、とLANケーブル差したんですが繋がりません。 コントロールパネル→ネットワーク接続 「ネットワークケーブルが接続されていません」と出ます。 システム→デバイスマネージャ から確認するとIntel(R) PRO/100 VE Network Connection を確認すると 「有効」「正常に動作しています」「競合はありません」と出ます。 同じLANケーブルで今書き込みしていますが、100.0Mbpsでちゃんと通じています。 どのような対処をすべきでしょうか?
709 :
708 :2013/03/07(木) 08:47:56.70 ID:gi9hRZyQ
セーフモードで削除→通常機動したところネットワーク接続の数字は改まりましたが 繋がらず、ipconfigで見てもdisconnectedです。
1、他のケーブルを試してみる(こっちのPCは正常でもあっちのPCは接触不良になることもあるので) それかケーブルの向きを逆につなぎ変える 2、BIOSで内蔵LANが無効になってないか確認
711 :
名無し~3.EXE :2013/03/07(木) 10:02:32.74 ID:gi9hRZyQ
d。どちらもやりましたがペケ。 LANカード発注(開けたらスロットひとつ空いてた)前に他に取るべき手はないでしょうか?
もうすぐ10年たつ機械だな あまり深く突っ込んでも無意味>ほかが壊れたりいろいろ 俺ならさっさと捨てるけど。
そのLANケーブルってルーターにつなげてるの? それとも…?
単純にNICぶっ壊れてんじゃねーの チップやドライバならともかく端子部分だったら デバイスマネージャー等では異常が見つかるわけがない
中途半端に壊れる事もあるからなー
716 :
711 :2013/03/08(金) 09:30:53.81 ID:633oe883
安いLANカード注文しました。古い機械だけどウチにある他のPCよりは若く、 使用頻度少ないうえ、ヒートシンク掃除する時にスッポンしたけど復活して健気なので。 むろんケーブルはルーターから。 別件。 XP Home sp2 の自作機、マザボはギガGA-8IEXPなのですが、動作が不安定&ファンが 回っていないので電源を交換、ついでにチップファンも交換したところ、 機動時にパスワードを入力しようとしても黒丸が出なくなりました。 キーボードは親指用リューボードですが、その制御はwin上ですから、 この時点では英数で動いているはずです。 リセットボタンで再起動すると正常に受け付けてくれます。 この場合、どこから手を付けるべきでしょうか? 一切反応しないのならBIOSとかマザボの電池かなとか考えますが、 リセットすると・・・というのがナゾです。
717 :
名無し~3.EXE :2013/03/08(金) 10:51:43.93 ID:4wvtnK+v
やっぱわかるやついねーか 2chに期待して損 ニートしかいないのあらためて実感したわ
>>716 あのさ、NICもそうだけどさ
>>19 >特定のハードウェアやドライバについては
>パソコン一般板、ノートPC板、ハードウェア板、プリンタ板、自作PC板などで。
719 :
716 :2013/03/08(金) 14:56:56.57 ID:633oe883
リセットするとキードが動く、という現象の原因がどこらへんにありそう、 どの専門スレに行くのがよいか、最初の切り分けをお教えいただけるとありがたく。
720 :
705-708 :2013/03/08(金) 15:01:48.93 ID:ildvdLEJ
>>719 リューボードってのは知らないけど
ハードウェア板に機種ごとに結構細かくキーボードのスレがあったから
そっちで聞くのがいいかと
ノウハウもあるかもしんないし
ここで質問していいのかわからないんだが XPインストのマシン構成が Cドライブ ディスク0 Dドライブ ディスク1 でイベントビューアーのログのボリューム 'HarddiskVolume1' はDドライブでいいのかな? ドライバは \Device\Harddisk0\D これはどこのドライブをさすんだろう
722 :
716 :2013/03/08(金) 17:17:39.70 ID:633oe883
thx.こちらもromりますがハード板みてきます。 FMV、新しいLANカードを入れても動作しません。デバイスマネージャでは有効・正常、 セーフで削除して復活させてもダメ。打つ手はありませんでしょうか?
こちらでよいのか分かりませんが質問させてください Pro SP3使用 タスクバークリックでウィンドウを前面に持ってくると、 関係ないウィンドウまで手前に出てくることがあります 見えたままにしたいウィンドウが隠されてしまうと 非常にイライラします 常に発生するわけでもなく、どういう条件で発生するのかも よく分からないのですが、特定のアプリに限らないようで OSの問題かと思うのです 対処法がありましたら教えてください
>>723 ありがとう
ググって試してみた
わかりずらいがよく見たら両方ともCドライブ刺すみたいだ
S.M.A.R.T診断ツールは怪しげだしはやめに交換したほうがいいのかなと思ってきた
>>711 >ネットワークケーブルが接続されていません
空いてるスロットに新しいNIC付けて古いの取り外しても解決しないのか?
ルーターのポートが有効か他のPCで確認したのか?
マイネットワークのプロパティでローカル エリア接続がないのか?
ローカル エリア接続のプロパティにMicrosoftネットワーク用クライアントが
あってチェックが入ってるか、インターネットプロトコル(TCP/IP)はあるのか
以前がダイアルアップ使用でこの変の設定が違わないか
ローカル エリア接続をクリックして接続の状態は立ち上がるのか?
サポートタブでIPアドレスがルータと違うIPに固定されてないか?
その下の修復をクリックして見たか・・
こんだけやっても駄目なら、俺ならOS再インストールぐらいか
でもFMVじゃ何いじってるか判らんからそれも難しかったりしてw
727 :
名無し~3.EXE :2013/03/09(土) 07:20:05.07 ID:tdfkbEM+
f
728 :
名無し~3.EXE :2013/03/09(土) 07:29:29.26 ID:tdfkbEM+
なんか今まで遭遇したこと無い不思議な現象で困ってます。 昨日まで何事も無く、ネットを楽しんでいたのですが急に繋がらなくなりました。 LANケーブルは直に繋いで回線もちゃんと繋がっていますし、windowsも認識できてます。 おかしいなと思い、再起動しても直らず・・・。 コンセント抜き強制終了して起動し、windows立ち上がった瞬間にIEを起動。 いつものYAHOO!が表示され「やれやれ治ったか」と思っていたのもつかの間。 最初に開いた窓でしかネットが繋がりません。 新しいタブや窓では「接続中・・・webサイトが見つかりました。応答を待っています」の状態のまま何も表示されず。 最初に開いた窓ではYAHOO以外にも繋がり、普通にネットできます。 全くネットができないのなら完全に壊れてしまったと思えるのですが、なんとも中途半端な壊れ方 できればリカバリはしたくないのでなんとか治せないでしょうか? windowsXP IE7 です。違うブラウザ(firefox opera)を使ってみましたが同じ症状でした。
ウイルス注意!
730 :
711 :2013/03/09(土) 10:08:12.04 ID:9HKQ2Gv7
thx.古いのはオンボードなのではずせず。 マイネットワークのプロパティでローカル エリア接続 あります。 Microsoftネットワーク用クライアントがあってチェックが入って います。 インターネットプロトコル(TCP/IP)は あります。 接続の状態は立ち上がりますが 全般 と 詳細設定 で サポートタブはなし、 よってIP見られず、修復も使えず。 もう一台キューブを持って来て繋いでみました。今書き込みしているノートに繋がっている LANケーブルで。 上のFMVとほぼ同じ症状で、ただ、ローカルエリア接続のプロパティに 「この接続は以下の項目を使用します」さえ表示されません。 ルーターを疑ってPCの電源オフ、ケーブル外す、ルーターの電源入れ直し、ケーブル差す、 PCの電源オンとやりましたが状態変わらず。 ネットに繋がるノートからルーターを見に行くのはできます。 繋がるノートはxpのアカウントのパスワードがルーターのユーザーパスワードと同一、 繋がらない2台は異なる、のですが、もしかしてこれが関係していますでしょうか?
731 :
711 :2013/03/09(土) 11:50:44.35 ID:9HKQ2Gv7
アカウントのパスワードをルーターのユーザーパスワードと同じにしても変化ありません・・・ おまけに皮革用に持ち出したキューブが、xpのライセンス認証しろと言います。 なのにインストールIDが画面に表示されません・・・
732 :
名無し~3.EXE :2013/03/09(土) 14:25:28.58 ID:9HKQ2Gv7
セーフモードでタイムスタンプ直したら正常に認証できましたが・・・なぜ? 繋がらない問題。ルーターのそばに持っていって短いケーブルにしたら繋がりました。 なぜ安いDELLのノーパソより鈍感なんでしょうか?
DELLのパソコンは優秀だから。
ケーブルの質が悪いのかなぁ? もっといいやつ(カテゴリー番号の大きいやつ?)にしてみたら。
ケーブル変えると直ることはよくある。接点にさびでも出てるのか何か分からん。 あんなもんに品質の差なんてないじゃろーし。
>732は711なのか?FMVも解決なのか?
スレチなんだから放っとけよ
738 :
名無し~3.EXE :2013/03/10(日) 16:21:04.16 ID:bHHwRSpa
FMVも解決です。ひとつLAN差し込みが余って文句言われます。 ツイスト、たぶん5、20m(確かそこそこの)でダメだったのが 不明な5の2m(安物)にしたら通ったのです。
>>738 意味不明。
日本語と用語をまともに使えるようになってから来い。
他のPCはOKでそのケーブルはやっぱり駄目だが ケーブル換えて繋がったって事は コネクターと接点の接触の相性が一番考えられる 奥まで手で押し込んでるとその時だけ繋がる事もある 古いケーブルや旧型の延長コネクタなんかで良くある事 それ以外の何者でもない
741 :
名無し~3.EXE :2013/03/10(日) 20:39:09.71 ID:bHHwRSpa
ひとつ面白かったのは壊れていたと思っていた(のでUSB外付けを使っていた) ノーパソの無線LANが、しばらく優先を使っていたら復活したことです。 テストする二台には無線LAN受信機がないので3台近くにおいて一本のLANケーブルを 抜き差ししていたら治ったと。
自分で書いたvbsへのショートカットをSendToフォルダに入れて、 何かファイルを右クリック→送る→自作vbsで今まで普通に使えてたものが使えなくなったのです。 ちょっと魔がさしまして先日iolo System Mechanicというチューニング兼メンテナンス用ソフトを入れました。 お任せにしたらVBSの関連付けをメモ帳に変えてしまったり、 いろいろと不都合なことをしてくれたので今はアンインストールしたのですが、以来冒頭のような有様です。 ショートカットではなくvbsそのものをダブルクリックでは起動します。 また、SendToフォルダ内のショートカットをダブルクリックしても起動します。 ファイルを送ったときだけ起動しません。 試しに、vbsの名前を変更してショートカットがリンク切れの状態にして送ってみると、 うんともすんとも反応ないので、ショートカット先を起動しようとすらしていないみたいです。 あとiolo System Mechanicを削除したあと、SendToフォルダの中に Incinerator.SendToIncinerator というサイズゼロのファイルが残っていたんで消しました。 また、レジストリの中にSendToIncineratorというキーがいくつかあったんでこれも消して 再起動しましたが解決しません。 なにかヒントだけでも、お助けください。
システムの復元
軽くしようとしてAMD何とかってのを削除してからか、 なんかPDFファイルが表示されなかったりと 色々おかしい システムの復元やったら丸一日フリーズしたままだし リカバリーするしかないと思う次第です。
>>744 「軽くしようとした」直前の状態にリカバリすれば良い
まさか、バックアップ取ってないとか?
>リカバリーって工場復帰の状態までじゃないんですか? バックアップってよくわからないんですけど多分 何もしないでアンインストールしまくった のでしてないと思います。
リカバリー:元に戻すこと、回復、復旧 工場出荷時にリカバリーする、バックアップ(*1)前にリカバリーする (*)プログラムやデータの破壊に備え、予備の記憶装置にデータをコピーしておくこと Windowsシステムそのものをバックアップ(ファイルコピーでなく、ドライブ(イメージ)コピーが一般的)
(1)システムが正常に動作している状態でバックアップ (2)システムにプログラムをインストール →システムが正常に動作しなくなった (3-1)プログラムをアンインストール (3-2)バックアップからリカバリーする
ご親切にども とりあえず音楽とかのデータとかはHDDに移してプログラムは またダウンロードすればいいから とりあえず工場出荷に戻してみます
リカバリって気楽にいうけどさ、 WindowsUpdateで数百個の更新をやり直すんだぜ? 何度も再起動するしさ。 まぁその症状ならリカバリしたほうが楽そうだけど。
PCに詳しい奴の方がその作業をめんどうだと思っている
最近リカバりしたけど、設定戻すのに2日かかったしな WindowsUpdateも.NETでトラブルし、極力やりたくはないわな
前リカバリーしたらsp2になってたけど 手動でsp3にしたらあとは放置プレーでWinUpできた 運が良かっただけか
数百個の更新を取り込むと1ギガを超える。
Windowsとドライバを入れて最新のUpdateをかけた状態で イメージバックアップしておけば、クリーンインストールなんてあっという間
それはクリーンインストールじゃなくて、ただのシステムバックアップだw
純正SP4が出ないのは仕方ないが、勝手SP4が欲しいぞ
>>750 > リカバリって気楽にいうけどさ、
「工場出荷って気楽にいうけどさ、」では?
現在の正常動作システムをバックアップしておき、それをリカバリ(バックアップしたものを戻す)すればWindows Updateは不要
>>755 クリーンインストール:ハードディスクをフォーマットして内容を完全に消去してからOSをインストールすること
>>イメージバックアップしておけば、クリーンインストールなんてあっという間
「イメージバックアップしておけば、リカバリーなんてあっという間」では?
Internet Optionsが英語表記でわけわかんないんだけど日本語表記にできない? iTunesアップデートできない
・Internet Option ってInternet Exploer(IE)のことだろ ・iTunesアップデート Windows XP環境下での話?
761 :
742 :2013/03/12(火) 20:33:49.13 ID:3aiGmml1
>>743 この機能、初めて使いましたが…
あたかも復元できてるかのように振る舞って、再起動後に「やっぱりダメですた(´・ω・`)」って言う。
1日ずつさかのぼりながら1週間ぶんほど試したけどどれも同じ。
もうあきらめてクリーンインスコしますよ。
買ったまま放置のSSDに換えたいと思ってたからちょうど良かったヽ(`Д´)ノ
なんかTrueImageとかそういう丸ごとバックアップ系のソフト買っておいた方がいいよ
Paragonとか、フリーのバックアップソフトもあるから、それでもいいよ。
>>760 ごめんすごく説明不足だった
iTunesをアップデートしようとしたら
「iTunesの更新サーバーに接続出来ませんでした」ってでたんだ
その解決方法が
スタートメニュー>コントロールパネル>インターネットオプションを開いて〜ってやり方なんだけどそのインターネットオプションがなぜか英語表記なんだ
これをどうにかしたいんだ
てかこれってスレチかな?
英語版IE入れただろ。
OS丸ごとバックアップソフトでお薦めなのはなぁに?
767 :
767 :2013/03/13(水) 00:00:25.47 ID:7qs1NhEi
メーデー
WinXP、SP3の32Bitなんですが3GBのスイッチ設定はどうやりますか? ネットで検索すると数種類出てきて、みな微妙に違うのです 書き換えるものや書き足すもの、間に3GBと入れるものや最後に付け足すものなどです XPの32Bitで3GBにされた方おられたらお願いします
XP SP3でexploreでdrive c:のフォルダーを見ると visual studio c++のpopupが開き c:\windows\explorer.exe runtime error のエラーが発生してexplorerが終了してしまいます。 よろしくお願いします。
>>771 最後に書き足せばいい。
ちなみに対応したメモリバカ喰いのソフトを使わないなら意味ないが。
>>772 以下を参考に
[95763] エクスプローラーが異常でフォルダが開けない
pcq.furu.org/thread.php?thread=95763
>>774 「変なアプリ」はいれてません
>>775 色々やってみたら動いた
・マウスドライバーの再インストール
・intel graphics driverの再インストール
ありがとう
>>777 アプリ依存なのでそのアプリの板・スレで
779 :
777 :2013/03/14(木) 14:49:37.90 ID:YUWSi3Fi
自己解決しましたので報告しておきます
■結論
XP英語版、または他言語版を導入すれば実現できるようです
特に、他言語版を導入すれば、
コントロールパネル
>日付、時刻、地域と言語のオプション
>地域と言語オプション>言語タブ下
>メニューの言語
といった日本語版XPには無い選択リストが出現するようなので、
日本語との切り替えが簡単にできそうです
●上記情報の参照元
日本語版のwindowsを英語化したい
http://okwave.jp/qa/q631061.html
>>691 > 4秒以内に応答できずにExplorerにシカトされる仕様
この「4秒以内」を、レジストリなどを書き換えることで、延ばせないのでしょうか?
宜しくお願いします。
固定なので無理
>>781 インターネットの時刻同期の間隔みたいに調整できるものじゃないんですね…
ありがとうございました<m(__)m>
それにしても、何でそんなに詳しいのかと、驚きますorz
>>779 何か勘違いしてるよ。メニューバーは OS言語設定とは独立してる。
今、英語版XP使ってるから、explorerと DLL共用してるアプリは全て
英語表示だけど、word/excelは日本語で ファイル(F) 編集(E)って表示
>>778 の指摘通り、アプリ依存の話で
英語版アプリを日本語化する作業の逆をすればイイ。
ResourceHackerとかで書き換えれば済む話。
俺の日本語Windows上のNotepad++も File Edit Search … だし
ちょっとお聞きしたいんだけど。 今は亡き?SOTECのノートパソコン2100だけど、 調子悪いんでリカバリしたら、内蔵CDが悪くてリカバリCDが読めなくて出来ないんだけど。 20GのHDをCとDの半々にしてたのを、全部Cドライブにしようとした。 高度な設定とやらで選択したら、ノートンのゴーストでそれらしくやっていたけど、 CDが読めないから先に進めない。 外付けのUSBのCDとかDVDを繋げば再インストできますか?
リカバリー時に外付けを読むなら可能。 機種依存のスレ違いだからSOTECへ行け。
>>786 なるほど、機種に依存するのか。
有難う。
>>780 ですが、
>>781 でしたら、通信アイコンの起動を遅らせることで対応できませんでしょうかね?
789 :
789 :2013/03/16(土) 21:33:59.88 ID:llYIND5h
789
フォルダオプションのファイルの種類の詳細設定のアクションの編集で、 xlsに対するアプリを指定する欄に、 デフォルトでは%1は入っていなかったけど、 編集したら%1を消しても勝手に復活してしまって挙動がおかしいまま戻せなくなった どうやったら戻せる?
レジストリを直接書き換える。
それで戻せるのは判ってるけど、正規の手段で それが無いならただのバグということになるけど
別にそれでいいじゃん 致命的で困るようなもんでもなし
> このファイルの種類の [開く] アクションに意図的に %1 を追加した場合、レジストリ キーに %1 が追加されます。 > その後、%1 を [開く] アクションのエントリから削除してもレジストリ キーは変更されず、手動で編集する必要があります。 %1を追加したのはお前だろと言いたげだけど、勝手に付くんだよな microsoft自身が認めてるバグならきっとどうしようもないから、 素直にレジストリいじろう
796 :
名無し~3.EXE :2013/03/17(日) 22:53:26.46 ID:GIZPKLCf
ときどきCPUの使用率が100%になってフリーズするんですが、なぜでしょう?
タスクマネージャみろ
798 :
名無し~3.EXE :2013/03/17(日) 23:12:16.59 ID:GIZPKLCf
いや、フリーズしてタスクマネージャ見るとCPU使用率が100%になってるんですがね。 アプリをたくさん立ち上げているわけでもないのに。
いや、だからどのプロセスがCPU使ってるかを見ろよ。
Chromeアップデート、Adobeアップデート、Javaクイックスタータ、あとなんかあったかな。 裏でコソコソやってるつもりでもCPU使用100%とかになって見つかっちゃう。 要領が悪い不良学生みたい。
今使っている壁紙ファイル(jpg)の実体を見つける方法ってありますか? C:\WINDOWS 内には無く、画面のプロパティ>デスクトップ>背景 で指定されている ファイル名でPC内を検索したのですが見つかりませんでした 元ファイルはそれなりの解像度だったと思うので、デスクトップのスクショを撮って代用するのは 最後の手段としたいです
>>801 C:\WINDOWS\Web\Wallpaper は見てみた?
〜\Local Settings\Application Data\Microsoft\Wallpaper1.bmp にbmp変換されたものがありました 元ファイルの詳細を忘れてしまったんですが、これが全く同一のものとみていいんでしょうか
変換されたのなら同一な筈は無いが まあ普通はそこに格納される
>>800 まあその辺で一時的にもハッキリと動作が鈍くなるなら、完全に停止するか
よりハイスペックなPCへ買い替えの時期だな。
>>801 画面のプロパティのテスクトップタブの参照を押せば見つかるでしょ。
jpgからBMPに変換されて収まるんだよ。画質的には同一だ。
>>802 無かったです
>>804 ,
>>806 jpg→bmpなので基本的に無劣化と考えて大丈夫ですよね
>>805 参照を押したらマイドキュメントが開きましたが、探してるファイルはありませんでした
>>801 ,
>>803 現在の壁紙は、画面のプロパティ - デスクトップ - 背景(K) で青く反転しているファイル
ちなみに、Webサイトにある画像を右クリックして、背景に設定(G) した場合は、Internet Explorer Wallpaper となり、
実体は、C:\Documents and Settings\<account>\Application Data\Microsoft\Internet Explorer\Internet Explorer Wallpaper.bmp
> ファイル名でPC内を検索したのですが見つかりませんでした ファイルがないと表示できない。ファイル名は? > 元ファイルの詳細を忘れてしまったんですが、これが全く同一のものとみていいんでしょうか 表示されている壁紙と同じ画像で表示されるのならそれでは
壁紙のフォルダ/ファイル情報は、以下のファイルに格納されている C:\Documents and Settings\<account>\Application Data\Microsoft\Windows\Themes\Custom.theme [Control Panel\Desktop.A] Wallpaper=%USERPROFILE%\My Documents\dummy.jpg また、壁紙のキャッシュ(bmpファイルに変換)を以下に格納する C:\Documents and Settings\<account>\Local Settings\Application Data\Microsoft\Wallpaper1.bmp 上記のフィル(dummy.jpg)が見つからない場合もある -> dummy.jpgを削除 この場合は、Wallpaper1.bmp を実体(を変換)として考えるしかない
・ファイル名で検索してヒットしない
・
>>805 のとおり「参照」を押してもそこにはない
ので、実ファイルは削除またはリネームして何処かに移動してしまったんだと思います
C:\Documents and Settings\<account>\Local Settings\Application Data\Microsoft\Wallpaper1.bmp
が壁紙と同一っぽいので、これを保存しておこうと思います
ありがとうございました
> ・
>>805 のとおり「参照」を押してもそこにはない
これは、当てにならない
例:背景(K) でWindows XP を参照すると、マイ ピクチャが表示
C:\WINDOWS\Web\Wallpaper\Windows XP.jpg
「参照」は、背景(K) のファイルフォルダを調べるのではなく、 壁紙にしたいファイル(フォルダ)を設定(指定)するのに使用
お取り込み中申し訳ないですが、
>>788 は、どうでしょうか?
宜しくお願いします。
>>814 当然できるよ。ただ、遅延起動させる定番と言えるツールが無いのが問題。
>>815 ありがとうございます。
毎回「今回は、ちゃんと表示されるかな…」と、注視するのが、うんざりなんですよねorz
ムービーメーカーで保存しようとしたら ディスク領域不足のため操作を完了できません、となります 応急手当て的な解決方法でいいのでなにかないですか?
新しいPCを買ってくる。
いや、ハードディスクの容量が足りないって言ってんだから まず空き容量を確認しろよ。
820 :
名無し~3.EXE :2013/03/20(水) 14:31:13.47 ID:bDCQnyGN
My Document の設定について質問です。実家で不要になったxp home sp3 Adminの他に管理者権限ありの「父氏」のアカウントがあったので、名称を変更、パスワード変更したところ何か面妖なことになりました。 C:\Documents and Settings を見ると、変更が反映されておらず、Admin、All User,Ownerとなっていて、Adminの中に変更した「俺氏のドキュメント」があります。ここに元の「父氏」のデータはありません。このOwnerフォルダは削除させてもらえません。 スタート→マイドキュメントやLAN越しに他のPCから見ると、元の「父氏」のデータがある【マイドキュメント】に行きます。 マイドキュメントのプロパティ→セキュリティを見ると、Admin、Everyone、俺氏(Owner)、ystemという表示です。 セーフモードでアカウントトを確認すると管理者と「俺氏」のふたつだけ。 うまく整理する方法はないでしょうか?
アカウント名称を変更しても、プライベートネーム(C:\Documents and Settings\<account>)は変更されない
>>817 日本語が読めなくて、警告の意味が判らないならば 自国の言語版を使えば良いよ。
ハングルか中国か知らんけど
XP SP3で管理ツールに.NET Frameworkのコンフィグ画面が出てきません。レジストリエディタでバージョン毎の値を確認してもインストールされた毎になっています。 クリーンインストール&WindowsUpdateを実行するとエラーは出ず正常に終了するのですが管理ツールには出てきません。 この為か.NET Framework3.5以上が必要なソフトのインストールができない状況です。 アドバイス頂けないでしょうか。
そんなもん作ってたの1.xの時代だけだろ
Microsoft .NET Framework Repair Tool
>>823 XP pro SP3 + .net 3.5sp1(+ hotfix)だけど
管理ツールに .net関係アイコン(ショートカット)ないよ
イベント ビューア、コンピュータの管理、コンポーネント サービス、サービス
データ ソース (ODBC)、パフォーマンス、ローカル セキュリティ ポリシー
>>825 なお、現行バージョンでは.NET Framework 4の修復にのみ対応しているとのこと。
.NET Framework cleanup tool の方がよいのでは?
blogs.msdn.com/b/astebner/archive/2008/08/28/8904493.aspx
それ、Win XP用? Win 7用なら可能性あり Microsoft Updateしたらageるスレ 79 toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1362639376/457-458 # 458 3/18 KB2807986は現在Windows Update/Microsoft Updateにて順次配信を行っています Windows Updateにて重要と表示されるが、□にチェックなし/ありが混在 → なしでもそのうちにありになる # 596 3/21 kb2807986にチェックがついた
>>831 XPですが、MS13-027のリベンジが来ますた。( ゚∀。)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
XP pro SP3 (1)WU - 更新履歴の表示 Windows XP Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB2807986) 2013年3月13日 Windows Update (2)WU - 高速 優先度の高い更新プログラム お使いのコンピュータに該当する優先度の高い更新プログラムは存在しません。追加で選択できる更新プログラムの有無を確認するには、ホーム ページに戻って [カスタム] をクリックします。
Download: Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB2807986) www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=36910 発行日 :2013/03/11 ファイル名:WindowsXP-KB2807986-x86-JPN.exe 発行日はWU配信日(2013/03/13)以前、ファイル名は -Vx 付いていない
BDドライブを導入してみましたがエクスプローラ上は「CDドライブ」と表示されます。 DVDなどのメディアは読めます。 CDドライブ表示は仕様?
訂正 今見たらDVD−RAMドライブになってる
それで正常です。
838 :
名無し~3.EXE :2013/03/23(土) 10:40:53.68 ID:eXL5SJJs
ドラッグで下に持って行けよ
840 :
名無し~3.EXE :2013/03/23(土) 10:49:33.49 ID:eXL5SJJs
841 :
名無し~3.EXE :2013/03/23(土) 11:49:40.27 ID:wXtwoLUh
17歳の女子高生です。 学校でwiki編集してて日本語入力の合間に頻繁に『-』を打つ必要があるんですけど、 変換が必要だったり半角全角の切り替えが必要だったりして手間がかかってしまいます。 1.『ー』⇒『-』 2.『半角』⇒『-』⇒『半角』 これを1KEYで済ます方法はないでしょうか。 例えば、スペース脇の『変換』キーを押すと『-』が一発で出るようにできたりすると良いのですけど。
テンキーのマイナスを使えはいい。
>>842 そっか!ノートPCなので全然気が付きませんでした!
早速キーの入れ替えソフトでテンキーの-に変更してみました。
ばっちりです。
ありがとうございます-----!
39歳の無職童貞です。 ディスクのクリーンアップをやったときに 間違って古いファイルの圧縮をやってしまったんだけど(途中で止めた) 圧縮されてしまったファイルを属性で検索することってできるのかな? everything刀のファイル検索ツールを調べてみたけど 属性を検索するモノが無かったので エクスプローラ上では属性はCと言う文字がつきます
846 :
名無し~3.EXE :2013/03/23(土) 20:32:02.17 ID:UV5JzjfO
$hf_mig$は削除しても問題無いですか?
月曜夜
>>846 うちの場合は、更新をアンインストールすることがないので
$hf_mig$の中身、$NtUninstallなんたら、ie8updatesの類は片っ端から削除してる。
もう何年もそれで使ってるけど、別に問題はないよ。
>>846 SPを入れる時に問題があるって聞いたけど、
XPはもうSPでないからいいんじゃない。
$hf_mig$: :更新プログラムのバックアップ、及び旧更新プログラムインストール時のチェックに使用 $NtUninstallKBxxxxxx:更新プログラムで置き換えられる旧プログラムのバックアップ、及び更新プログラムをアンインストールする場合に使用 更新プログラムをアンインストールしない、更新プログラムをロールアップしないなら削除可
>>848 > $hf_mig$の中身、$NtUninstallなんたら、ie8updatesの類は片っ端から削除してる。
余談
プログラムの追加と削除には表示されたまま
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\KBxxxxxx も削除するとベター
半角/全角の切り替えが出来ん キーボードの半角/全角押しても`しか打てない
半角/全角を押すと`になる okwave.jp/qa/q1671738.html
Windows XP Home Edition/ServicePack3 ビルド2600/型番 FMVCE30H5 を使用しています。 モニターだけを大きなサイズのものに替えたいのですが、可能ですか? かなり長く使っているのですが、仕事の作業をする際モニタが狭いと感じる以外は不便が無く 買い換える程でもないので、モニターだけ交換できれば…と思っています。 古い型のPCだと解像度やグラフィックボードが足りないので大きなモニターは無理、とネットで見かけたのですが それは自分でPCのどこかを見て判断できるものでしょうか? モニターの付け替えは可能か、どこを確認すればわかるかなど教えてください
>>855 とても詳しくありがとうございます!
後出しで申し訳ないのですが、メモリは増設して1Gになっています。
作業はイラストを描いたり色を塗ったりなので、紙のA4ぐらいのサイズのモニタにしたいのですが…
解像度を確認した所、バーをスライドできる最高値が1024×768で
解像度1024×768で大きめのモニターを検索してみたのですが、該当がありませんでした
今のPCだと、あまり大きなモニターにはできないのでしょうか
質問を重ねてしまってすみません。
チップセット SiS 741LV(グラフィック・アクセラレーター)の解像度は、1280 x 1024 →FMVCE30H5 付属15型デジタル液晶ディスプレイは、800 x 600、1024 x 768 CE50シリーズも同じチップセットなので、CE50用の19型デジタル液晶ディスプレイも接続可能(販売していれば) 非サポートだが、Sis 741用デバイスドライバ最新版をインストールすれば 1680×1050 も表示可能
XPと直接関係なくても友好的に遇される人と門前払いを喰らう人との違いはなんなんだろうな?
ま、それはそれとして、
>>856 たぶん勘違いしてるんだと思うけど、1024ピクセルは300dpiなら約8.7cm、600dpiなら約4.3cmだよ。
紙に印刷するときの解像度よりも、モニタの解像度のほうが激しく低いので
A4サイズのモニタにA4の絵を表示するとモザイク(大げさか)みたいになっちゃうよ。
A4の長い辺は297mmだから、これを紙と同じに300dpiで表示しようと思ったら3508ピクセル。
4K2Kモニタが要る。
フルHD 1920ピクセルも300dpi換算だと16.3cm弱でしかない。モニタの解像度なんてそんなもん。
>>856 ,
>>858 >>856 は、紙のA4ぐらいの画面サイズであり、解像度じゃないと思う
15インチ液晶:305mm x 228mm
A4サイズ(横):297mm x 210mm
で、15インチ液晶はA4サイズと同等です(小さく感じたのかな) → 17インチ以上を選択すれば感覚的に大きく見える?
まあ、モニタは低解像度で、プリンタを超える解像度はデジカメぐらいでしょうね
>>857 >>858 レスありがとうございます!
知識不足で全部を理解できていないかもしれないですが
教えていただいた情報を元に探しています。
XPに直接関係ない質問だと気付くのが遅れてしまってすみません…。
ご丁寧に、本当にどうもありがとうございました。
最近、動画のコマ落ちが酷いけどIE8のせいなのかな?
うちの低性能パソコンじゃIE8は厳しいと思ったのだがはたしてどうか
IE6から8まで重さはほとんど変わってないよ。
マイコンピュータからドライブ(C:) -> フォルダを開いたり 戻ったりするのに、イヤな間が空く様になりました。 時間としては、0.5秒よりは大きい感じで反応がにぶい C:\windows\system32みたいに大量にファイルがあるフォルダなら 問題ないのですが、数個しかファイルがなくても間が空くのです。 XP 32bit SP3 + IE8 + GoogleChromeFrameがベースです。 windows updateは、IE8パッチ以外は適用してません。 2D、3D-CADやら MS.office一式、AdobeCS2やらてんこ盛りに なっていて、どれかが悪さしてるのでしょうけど、何か切り分けする ヒントって無いでしょうか?
グーグルに送るための時間じゃないの
>>866 ありうるかも。netstatで確認してみまつ、
ちなみに、ChromeFrameの 邪魔な updateは、サービス、タスクスケジューラ共に無効にしてます。
そのシステムを導入する際にクリーンインストールしたら?
>>869 SP3統合済みCDからのクリーンインストール中です。
使い続けたHDDなら代替セクタが発生してそうだけどなぁ 特定セクタアドレスだけ追加シークが必要になるからファイル個数に依存しない説明もつく
>>871 いえ、新品PCでシーク音などにも異常は感じられません。
3D-CADとかデカいアプリ起動はスムースなんです。
873 :
名無し~3.EXE :2013/03/28(木) 07:09:38.23 ID:kxUGTPiQ
機種:DELL vostro200,Mem:3.24GB,HDD:160GB,CPU:Core2Duo(E6550) 現行パーティション:CとDドライブ(60GB + 86GB)・・・ PowerQuest PartitionMagic8.0にて HDDを160GB → 320GBか500GBに交換したく思います。 昨日ヨドバシに行ったら、引越しソフト付きのHDDは売っていて、パーティションはC,Dが そのまま60GB + 86GBで再現されるとのことでした。引越し後は再度残りのパーティションを 調整して320GBに移行する場合、(例えば)C:60GB→200GB + D:86GB→100GB とすべきとのことでした。 このような引越しの際に注意する点は何でしょうか? PartitionMagic8.0は現行のCドライブに入っています。
PQ-PM8って、パーティション・オフセットに対応してないんじゃね? DELLは、第1パーティション(自己診断用)は、従来どおりで 第2パーティションから 4Kアラインしてる事もあるから、 問題ないかも知れないけどね。 いずれにせよ、フルバックアップしてから試せばよかろう。
>>865 セーフモードでも同じか確認。
マイコンピュータにネットワークフォルダとかある?
>>873 googleが1秒以内に検索結果を出してくる今時後出しで「俺も初めから知ってた」か…
ここまでの馬鹿は初めて見た
誤爆したお前ほどじゃない
878 :
名無し~3.EXE :2013/03/29(金) 21:52:05.31 ID:nsmzyAOp
言語バーがおかしくなってしまいました・・・原因は全く不明です 気付いたら・・・と 状態は、CAPS KANA 最小化 オプションの矢印 の4つしか表示されていないです 更に何かの拍子に消えてしまって、いちいち「地域と言語のオプション」から言語バー表示をさせないとダメです ぐぐっても、タスクバー上での使い方・直し方しか書いてなくて 自分のようにデスクトップ上にフリーで置いてある場合の直し方が無いです これはいったいどうしてしまったんでしょうか?そして直し方は分かりますか? 最小化してタスクバーに格納されるとアイコン全部が出てきますが これでは邪魔なので意味がありません また「言語バーの復元」をしても結局また4つしか出ないです
今までのCOAは透明の樹脂フィルムで保護処理されており、破損・水濡れ・汚れ・磨耗 から保護されるようになっている。 現状では自分で保護シールを貼ってCOAを破れないようにするしかないようだ。 COAの材質変更の目的、COA製造のコストダウンではないだろう。真の目的はCOA を比較的短い経時破損させることでしょう。特に中古市場対策がターゲットと思われる。
イスラエル国歌 ジンギスカン バリー・マニロウ lets hang on Berryz工房
881 :
873 :2013/04/01(月) 01:32:43.77 ID:BvWNQ7Sn
PartitionMagic8.0で空き領域をCドライブに付けて増やしました。 処理時間は要しましたが最後の Rebooting... というメッセージが出ました。 ところがこのメッセージのまま2時間ほどが過ぎたのち今度は Rebooting... Please manually reboot your computer. と出ました。 仕方なく、電源ボタンを4秒以上押し続けてみましたが何 も変化しません(電源が落ちない)。 Ctrl+Alt+Del も効果ありません。 つまり、何をどうしても再起動できず電源が落ちません。 最後の手段は電源プラグを抜くしかありません・・・ こんな時どうしたら良いでしょうか? ※この文は別のPCから書いています。 ------------------- 〉〉874 レスありがとうございます。 引っ越しの前に要らないファイルを整理して HDDの空き領域を作りました。 HDD交換は引き続き検討中です。
HDDをいじったんだろ 自己責任で判断しろ
Win7環境に慣れたらもうXPとか使う気にもならなくなるらしい
デフラグしないでパテ弄ったりすると怖い
>>882 稼動中に電源プラグを抜くと放電が怖いので、家(マンションの部屋)の
ブレーカー自体を落として再起動させました。
現在、高負荷のソフトを2つ立ち上げていますが現時点では問題は起きていません。
お騒がせしました。
886 :
パソコン初心者 :2013/04/01(月) 21:32:38.44 ID:qM9J6gyz
俺のPCおかしいんだが WindowsXP使ってるんだけど リムーバブルあるだろ?それPCにさすと普通エクスプローラでフォルダ表示されるよな?それが全てショートカットに変わってるんだ。それもフォルダだけ動画とか画像は大丈夫なんだが。 原因わかるやついるか? 常識なくてさーせん
888 :
パソコン初心者 :2013/04/01(月) 22:52:59.29 ID:qM9J6gyz
889 :
パソコン初心者 :2013/04/01(月) 23:03:50.32 ID:qM9J6gyz
すいませんがここでお願いします。 あそこじゃ まともに答えてもらえません(>_<)
4/1ネタはもういいよ…
891 :
パソコン初心者 :2013/04/01(月) 23:25:54.36 ID:qM9J6gyz
•ソフトウェアの公開者によってデジタル署名されたファイルですか? アプリケーション 評価の警告ダイアログ ボックスには、ファイルがデジタル署名されているかが示されま す。ほとんどの悪意のあるプログラムはデジタル署名されていないため、警告を無視す る場合は注意してください。 •どのような経緯でこのファイルをダウンロードしましたか? ダウンロード リンクは、 電子メールやインスタント メッセージ、ソーシャル ネットワーキングの投稿などで、 勝手に送り付けられたものでしたか? ダウンロード リンクが勝手に送り付けられたも のであった場合は、たとえ信頼できる人からであった場合でも、悪意のあるプログラム の可能性が高くなります。 •このプログラムをダウンロードするユーザーが少ないことが予想できましたか? たとえば、 人気のあるゲームをダウンロードするつもりであった場合は、他の多くの Internet Explorer ユーザーがプログラムをダウンロードしていないことに疑いを持つべきです。 プログラムの正当性に疑いがある場合は、実行しないのが最善の策です。悪意のあるプログラム は、情報を削除し、コンピューターの設定を変更し、コンピューターから個人データを盗みます。
またオマエか!
こっそり警告されていることがあります •何かをインストールする前に必ずよく考えて、リスクとメリットを比較考量します。 また、契約書の細字部分に気を付けます。読みたくもない長々としたライセンス契約 書の中で、悪意のあるソフトウェアをインストールすることについて、こっそり警告 されていることがあります。
897 :
名無し~3.EXE :2013/04/06(土) 22:33:04.93 ID:/5pNRkb6
規定の時間になると強制ログオフする機能なんてないですよね
windows updateをすると Web サイトに問題が発生したため、このページを表示できません。 次のオプションが、問題の解決に役立つ可能性があります。 エラー番号: 0x80070424 と出てアップデートできません どうすればアップデートできるんでしょうか?
エラー番号: 0x80070424 で検索したら解決しました
>>897 コントロールパネル→タスク→スケジュールされたタスクの追加
らへんでどうにかできないのかな
>>897 標準機能はないですが、リソースキットを使用すれば可能
一定時間以上離席したら強制的にログオフさせる(リソースキット・ツール編)
www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1007f-logoffscr/f-logoffscr.html
または、タイマーツールを使用すれば可能
AirG_PCタイマー終了:操作が簡単! 指定した時間にWindowsの「ログオフ」「再起動」「シャットダウン」を自動実行
StandbyTimer:タイマーによる「シャットダウン」「再起動」「ログオフ」「スタンバイ」「休止状態」への自動移行
XPのログオフ ショートカットを作成し、タスクスケジューラーで起動すれば可能(かも) shutdown.exe -l
誤:XPのログオフ ショートカットを作成し、タスクスケジューラーで起動すれば可能(かも) 正:タスクスケジューラーで以下のコマンドを起動すれば可能
その手が出来るフリーソフトもいっぱいあるじゃん。
905 :
名無し~3.EXE :2013/04/07(日) 21:04:18.23 ID:WVS+KHCC
質問。 Thinkpad X31が空いてるのでファイルサーバ化しようと思ってるんだけど、 Windows XPでこれから数年程度運用するのはムリ? ハード的ではなくソフト的な意味で。 ファイルサーバといっても主な目的は通常使ってる自分と嫁と義母のPCの バックアップ用外付HDDを動かしていつでもバックアップできるようにするため。
FreeNASとか入れる方がマシだろ
908 :
名無し~3.EXE :2013/04/11(木) 17:31:42.36 ID:QohCXnoi
OS再インストールを途中でやめたら、起動後のOSの選択画面でWindowsセットアップの項目が消えなくなりました どうしたら改善できるでしょうか WinXP HomeEdition sp3 再インストールを途中でやめたのは、フォーマットの段階でインストールしたいパーティションが表示されなかったためです(元々のシステムパーティションC:) 違うHDD(2)を接続して、そちらに新たにOSをインストールして元々のシステムパーティションC:をフォーマットしたのですが 進捗メーターが99%ぐらいで「フォーマットを完了できませんでした」 とエラーが出ました 現在のOSの選択画面はWindowsXPが2つにWindowsセットアップの合計3つです インストールディスクはsp3化したものです。オリジナルディスクでやり直そうとしてもsp3化のディスクを要求されます HDD(1) C: System D: Data HDD(2) X: System Y: Data
適当なパーティション操作ツールを用意して、すべて消してからインストールし直す。 消去系のツールでゼロフィルなどでもいい。
910 :
名無し~3.EXE :2013/04/11(木) 18:33:36.48 ID:QohCXnoi
回答ありがとうございます パーティション操作ツールですべて消すというのはフォーマットとは違うのでしょうか? ゼロフィルとどちらが確実そうでしょうか。
そもそもOSをインストールするのはCDから? それともプリインストールされててHDD(1)の中? CDからならHDD(2)だけ繋げてやる プリインストールマシンならバックアップツール使って CDにバックアップしてCDからになるんじゃないかな 最も重大なポイント 「プリインストールマシンでHDD(2)にインストールってできるの?」 これの答えを得てからじゃないとまた失敗する
912 :
908 :2013/04/11(木) 18:53:11.61 ID:QohCXnoi
ありがとうございます CDからのインストールです >CDからならHDD(2)だけ繋げてやる どういうことでしょうか インストールしたいのはHDD(1)のC:です。 HDD2はHDD1のC:をフォーマットするためだけに、新たに接続してOSをインストールしました わかりづらい説明をお許しください
Windows UpdateはWindows Installerを使ってないぞ 至る所がぼろぼろなんじゃねーか
そうなんでしょうか、もう古い
失礼しました もう古いPCですからね、買い替えどきだとは思います windowsアップデートでエラーが出るのはKB2742597で 調べたらインストーラが作動しない場合にエラーが出ると書いてあったので書きました アドビリーダーの更新、JAVAの更新も出来ないようになりました。 windowsインストーラを使ってインストールしたソフトは一切アンインストール出来ない状況です 泣く泣くリカバリーしようと思ったのですがディスクが見つからず困り果てています。
バッファローのルータを咬ませて イーサケーブルでXPと7をつないでるのですが、 この状態でデータのやりとりってできるのでしょうか? xpのデータを7のどこかのフォルダに移動させたいのですが・・。
できる。
>>920 どうやればいいのでしょうか?
IPアドレスをフォルダに打ち込んでもできないのですが、
何か方法はあった記憶はあるのですが、ぐぐろうにもキーワードがわからないので。
LAN 共有 XP 7
924 :
名無し~3.EXE :2013/04/13(土) 12:02:19.10 ID:NWQHsdqC
OS:WindowsXP SP3 スタートメニューにある、「ファイル名を指定して実行」の入力窓をツールバーに登録することはできますか? アドレスバーは標準であったのですが…
アドレスバーでそのままプログラム名を入力すれば「ファイル名を指定して実行」の機能になります
すげーぇ
927 :
名無し~3.EXE :2013/04/13(土) 19:48:22.83 ID:NWQHsdqC
右クリック、タスクバーに表示
>>927 SP3ではタスクバーを右クリックしてもアドレスは指定できないので、
ある方法(新規ツールバー、・・・)でアドレスを表示させ、タスクバーに登録
そこで、cmd と入力すれば、スタート - すべてのプログラム - アクセサリ - コマンドプロンプト と
同じ窓が開く
(1)タスクバーの何もない部分で右クリック - タスクバーを固定する(L) チェックオフ (2)タスクバーの何もない部分で右クリック - ツールバー(T) - 新規ツールバー(N) - OK →タスク通知領域に My Documents フォルダー が表示 (3)ドラッグしてデスクトップ画面に移動 (4)タイトルバー(My Documents)を右クリック - ツールバー(T) - アドレス(A) →タイトルバーの表示が ツールバー になる (5)窓内を右クリック - ツールバーを閉じる(C) - OK →タイトルバーの表示が アドレス になる (6)ドラッグしてタスクバーに移動 - 左にドラッグして入力フィールドを表示
誤:→タスク通知領域に My Documents フォルダー が表示 正:→タスクバーに My Documents フォルダー が表示
IE6なんだ?
>>929-931 詳細なやり方の説明ありがとうございました
自宅PCではうまくいったのですが、会社PCでは残念ながらうまくいきませんでした
セキュリティソフトなどの違いがあるのかもしれませんが、勉強になりました
本当にありかとうございます
934 :
名無し~3.EXE :2013/04/16(火) 20:54:21.15 ID:wdKYBLqm
終了オプションから再起動を2回かけないと 再起動がかからなくなってしまったのですが改善する方法はないでしょうか
一回目の再起動のあとはどうなるのさ?
936 :
名無し~3.EXE :2013/04/16(火) 22:42:36.49 ID:LsPq7Nnu
>>935 プロセスを終了しているがなぜか途中で止まってしまい
シャットダウンの画面のところまで至らない
なのでそこでもう一度終了オプション→再起動でようやくシャットダウンまで至る
>>936 タスクマネージャーで適当にプロセスを止めてみたらどうよ
シャットダウンを妨げているプロセスが見つかるかもしんねーべ
長年使ってきたXPパソコンに搭載されているDVD-RWドライブが絶不調に なってしまい、CD-R、DVD-Rの読み書きがなかなか上手くいかなくなったんですが、 オークションとかでドライブを購入して取り替えることって出来ますか? ドライブは、松下のSW-9581 って物みたいです。 素人にドライブの交換なんて出来るものなんでしょうか? 出来るようなことなら、手順とかを教えていただけないでしょうか?
スレ違い。
>>938 素人には無理だと思う。情報機器検査士2級以上を持ってないと最悪、
電源から出火しかねないし
なによりドライブを止めている専用の特殊ネジを外すための工具が
たぶん素人では売ってもらえない。
>>941 レスありがとうございます。
来年のXPサポート終了まで、ごまかしごまかし使うことにします。
情報機器検査士w
>>943 あら、そうなんですか、ネタだったとは・・・恥ずかしい。
とりあえず、PCを管理している会社に修理について相談してみます。
今日になってからもDVD-Rが読めなくて困っているので。
(何故かDVD-RWと音楽CDは、何度か出し入れすると読めましたが)
だから板違いだっつってんだろ
>>1 ここはXPというOSの質問スレです。OS以外の質問は他所でして下さい。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
947 :
名無し~3.EXE :2013/04/19(金) 03:41:45.64 ID:15zUx87D
スレチ 変なもん貼るな
949 :
名無し~3.EXE :2013/04/19(金) 19:50:31.00 ID:ug4BZZ5E
XP SP1にIE7、SP3の順番でインストールしました その後、この順番だとIE7単独ではアンインストールできない情報発見! 質問なんですけど、このままの状態でIE8をインストールして使用しててもいいのか? それとも一旦、アンインストールしてMS推奨の順番でインストールし直した方がいいのでしょうか
そのまま入れていいよ
OSをXPから7か8に変えようと思ってます。 7と8どっちがオススメ? 現状で不満は全く無いので、32bitにします。
それは質問ではなくアンケートだ 好きにしろ
953 :
949 :2013/04/20(土) 02:45:02.65 ID:efM50QCH
>>950 ありがとう
そもそもセキュリティソフトの更新だったのに変な方向に
>>951 基本、win8の方がいいけど、
俺の場合、パーツでwin8未対応とかあるのが問題。
955 :
山田うどん :2013/04/26(金) 02:43:34.24 ID:A4ru0PZT
山田うどん
956 :
名無し~3.EXE :2013/04/27(土) 00:35:15.90 ID:2a0l2o1t
>>951 8使ってるけどほんとあのUIはクソ
わざとやってるだけに腹が立つ
タッチパネルPCなら8でもいいかもしれんが
FMVTX90というパソコン使ってますがXP終了後どうしたらいいかわかりません。7にアップデートするしかないのか選択肢あればご教授お願いいたします。。
AntiVirusが対応してる間は、XP使い続けても大した問題はないだろ
>>957 FMV TX90 2005/04発表
CPU:Pentium 4 530J(3GHz)、MEM:512KB(最大1GB)、HDD:500GB
一応、Windows 7 インストール用件(1GHz以上のCPU、1GB RAM、16GBの空き容量のあるHDD)満たしてるけど
実際には動作に無理あり
961 :
名無し~3.EXE :2013/04/29(月) 01:51:21.34 ID:hE3FV2ZU
XPのリカバリについて教えていただきたいのですが、CDブートの回復コンソールディスクを作成し、 回復コンソールを実施しているのですが、『38155MB ディスク0 Id0(バス0 atapi上)を確認中・・・』という画面から一向に動きません。 通常この画面はすぐ切り替わるでしょうか?(現在45分) PCはdynabook Satellite J60 修復しようとしているOSはXP Pro SP2です。
ハードディスクが死にかけてるな。
964 :
1000 :2013/05/03(金) 03:00:12.46 ID:VuOGPlv4
1000
965 :
1001 :2013/05/03(金) 06:21:48.03 ID:v22iZ2AZ
このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
966 :
1 :2013/05/03(金) 06:24:13.05 ID:wKQlj+fg
まだ来年度の話なんですが XPの不具合が見つかってもアップデートができなくなるらしいです たぶん不具合の修正にはリコールという手段になるんだと思いますが まず無いと思うけど、万が一不具合が見つかったら パソコンをマイクロソフトに預けている間(2週間くらい?)情報がまったく入らないのが怖いな 利用者が多いであろうこのスレを参考にします
リコール?? MSがそんなサポートするわけ無いだろ。 サポート期限が切れるってのは、それ以降のことは一切責任を持ちませんってことだぞ。
情報は遅いわ間違ってるわ 普段どうやって生きてるのか謎だわ
970 :
名無し~3.EXE :2013/05/03(金) 10:11:01.48 ID:DxTdt7gZ
ろんはー脳
xpで今さらな話なんですが、ファイルを開こうとすると開くダイアログありますよね。 どのソフトでも同じ窓が開くので、個々のソフトではなくOSが持ってるサービスなのではないかと 思っているのですが、 このダイアログが開くと最初に表示形式を「詳細」に変更し、 日時の列が見えるように右方向にスクロールし、「日時」をクリックして並べ替えて 新しいものから3〜4ファイルを選択して開く。 ということを毎日しています。 ファイルを開くダイアログで詳細表示・日付順に並べ替えという状態にいつもなっていると うれしいのですが、ダメですか?
すみません。書いてからググったらいくらでもある話だったのですね。スレ汚しお詫びします。
975 :
名無し~3.EXE :2013/05/04(土) 13:45:24.49 ID:QQcSRsDi
釣られないぞ
あれ?書けた。
>>975 ではアサヒネット規制中で書けなかったのに。
xp xp xp
SSDに換装したいんだけど、XPで trimコマンド発行して 消去済みブロックを登録できる SSDって intel以外にありますか?
980 :
名無し~3.EXE :2013/05/07(火) 23:28:07.39 ID:w1u4HFAR
ゴミ箱に入ってるの中身の合計サイズはどうやって知るんでしょうか? ゴミ箱フォルダをエクスプローラで見ても出ませんし(プロパティでは設定が出てしまう) クイック起動アイコンではショートカットのことしか出ませんし
ステータスバーに表示されるでしょ。
-─フ -─┐ -─フ -─┐ ヽ / _ ───┐. | __∠_ / __∠_ / / ̄| / / | / /⌒ヽ / /⌒ヽ /l / | ( | ( | / / l /\ | / \__ _ノ \__ _ノ / \ / \ |_/ __|__ __ l __|__ l ヽヽ | |  ̄ ̄ / -┼─ | | _ l | | / | ─- ├─┐  ̄| ̄ ヽ | | | | | / | | │ ─┴ー┴─ ヽ_ | ヽ__ / ヽ/ | ヽl l l | ┌─┬─┐ ─-- | ヽ | ヽ | _. ├─┼─┤ __ | l | l / ̄ └─┴─┘  ̄ ヽ | | | | ( , l ヽ | し し ヽ__ / ヽ___,ヽ _ノ
983 :
名無し~3.EXE :2013/05/08(水) 22:52:13.73 ID:VfEZ1vdh
>>981 表示させてませんでした!><
なので見えました
ありがとう