しかも俺が2get
XPではローカルエリア接続とかの送受信状況を 通知領域アイコンで画面をピコピコ光らせて知らせてくれたんだが、 Win7で同じようなことする機能とかフリーウェアとかってある? 説明が分かりにくくてスマソ
ガジェットじゃだめなん? 俺はMultimeter使ってるけど。MSサイトにも色々あるんじゃ。
>>5 なるほど、モニタリングはガジェットでするのが主流になったってことかー。
ありがとう、探してみる。
グジャットって言ったのは誰だよ ?
windows7にしてからなぜか楽天市場のページだけ度々 「Internet Explorer ではこのページは表示できません」 他のサイトは大丈夫なのに意味がわからん。
avastとzonealarmの相性問題でした
二ヶ月前にツクモのBTOで買った Win7 64bit homeでブルースクリーンが出るようになりました。
一度目はPC前で二度寝をしていていつの間にかシャットダウン。
二度目はPCつけっ放しでご飯食べに行ってて、帰ってきたらシャットダウン。
三度目はニコニコ動画で特定の動画をIE8で再生しようとしたらブルースクリーン(ここで初めてブルースクリーンを見ました)。
ぐぐってみて「blue screen view」というソフトを見つけたのでそれで出たのが次の画面です。
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/98543 ソフトの使い方もよく分かってないのですが、Dump Fileの下二つの項目で赤くなってるのは
この画像で赤くなってる一番下「nvlddmkm.sys」のみです。
どうもNVIDIAドライバが悪いようなのですが、nvlddmkm.sysのみを手動での上書きというのが私にはできなくて
WindowsUpdateや最新ドライバ入れたりウィルス検索するも、ディスプレイの電源だけ切れたりと余計な症状を引き起こすばかりなので
システムの復元でなんとか凌いでいる状態です。
特定の動画は二回目までは同じくブルースクリーンになったのですが、三度目は試していません。
nvlddmkm.sysを手動上書きをサルでもわかるよう教えていただける方、
もしくはこれの対処法をご存知の方居られましたら助けていただけないでしょうか?
お願いいたします。
ファイル云々じゃなくてハード的な問題だろ (ビデオカードの故障、電源不足、etc.)。 PC一般板で。
12 :
10 :2010/10/26(火) 15:52:50 ID:RdePLQHz
ありがとうございます。ではそちらで聞いてみようと思います。お騒がせしました。
pro 64bitを使用しています。500GのHDDで システムドライブ(C:60G)に残りの容量をDドライブに してるのですが3Dゲームなど大きいアプリ(数GB)は Dにインストールしたいです。そこで質問のですが 例えばDドライブにProgram Filesというフォルダを作成して インストールする場合 D:\Program Files\ D:\Program Files (x86)\ のように32bitと64bitと分けた方がいいんでしょうか それとも分ける意味は無いでしょうか?
14 :
名無し~3.EXE :2010/10/26(火) 16:16:58 ID:/5q5PnNQ
不要なサービスを無効にしていたのですが急遽upnpが必要になりました とりあえずググってupnpに関するサービスだけ有効にしましたが、他に何かする事ありますか? ちなみにサービスは Windows Media Player Network Sharing Service SSDP Discovery UPnP Device Host だけ自動にしましたが、他に必要なサービス、上記の不要なサービスがあったら教えてください
>>13 意味はない。せっかく別ドライブにするなら
長くて空白入りのアホなフォルダ名もやめたらどうか。
俺は D:\Games にしてる。
インターネットに接続されていないWindows7homeがインストールされたPCとiPadをwifiで接続したいのですが、どうすれば可能ですか?
>>16 プロバイダと契約する。回線を引く(ADSLでも光でもお好みで)。
対応の無線ルータを買う/設定する。
PCに無線子機を買ってきて繋ぐ/設定する。
↑わからないのはどの部分?
19 :
18 :2010/10/26(火) 20:49:19 ID:nA4avKNo
どの部分だとしても板違いだなww
うん。
21 :
名無し~3.EXE :2010/10/26(火) 21:15:34 ID:RatdKetD
32ビット版ディスク使用中のとき、64ビット版を別のPCにインストールするのはライセンス違反ですよね? そもそも、一つのプロダクトキーを同時に使うことになるから認証はされませんかね?
22 :
名無し~3.EXE :2010/10/26(火) 21:33:23 ID:6IA+IoM2
有無。
でもホモエディ書院が13000円なのは安いね>Win7
25 :
名無し~3.EXE :2010/10/26(火) 22:42:47 ID:lJkfgmxD
Win7 64bit版ですが突然ガジェットが消えてしまい、右クリックで出るダイアログのガジェット欄を クリックしてもガジェットの選択画面も現れません。 修復方法を教えてください。
検索
27 :
名無し~3.EXE :2010/10/26(火) 22:50:51 ID:6IA+IoM2
クリーインストール
PC買い換え
Win7 sp1 の正式版は、いつ頃でるのでしょうか ?
いらないだろ、んなもん
test
SetupReadyDriverPlusでブート領域書き換えたんだけど、元に戻したいです。 システム回復オプションでドライブ丸ごと復元したら元に戻りますか?
Boot領域を(bcdeditなどで)バックアップしていなかったのか? それって自業自得じゃん。 とりあえずEasyBCDでも試してみれば?
Win7x64Ultを使用していますが、質問があります。 古いゲーム(VGA)をウィンドウ化して遊んでいるんですが、フルスクリーンで 表示するには画面の解像度を低くする必要があります。 通常は1280x1024で使用しているのですが、800x600が下限でその下が 表示されません。 640x480かそれに近い解像度に設定することは出来ないでしょうか? VideoカードはGeForceGTX460を使用しています。 ドライバはnVidiaの最新リリースを使用しています。
>>35 画面の設定からは変更できない
msconfigの中に640x480で起動するオプションがあるからそれチェックして再起動
互換モードで640x480を選択
またはビデオカードに付属のツールで解像度を変更
ヤフオクのUltimate 32/64 BIT マルチ言語ってやめといたほうがよいですか?
今はセール中で安いのにわざわざオクで買う意味が分らない
MSのUltimate アップグレードでも\26,170-ですよね 他にどこか安売りしているところがあるんですか?
さっきヤフオクのUltimate 32/64BIT(マルチ言語)の沢山の出品が一気に終了になってたので 詳細を見てみたら入札件数0で出品者の評価が停止中になってる なんでだろう?不正品だったのかな?
43 :
ハムちゃん :2010/10/27(水) 17:40:00 ID:9pIWNiGP
すいません、教えてください。 Win7Pro64bit を新規インストールしました。 起動してもすぐにはIEが起動できず、2分以上してからデスクトップ上の アイコンが再読み込みされたようになり、そこから初めてIEが使えるようになります。 ガジェットのニュース等の読み込みもネットから情報が読み取れない感じでエラーとなります。 ただ、FirefoxやThunderbird等でのネットは起動直後からすぐにできるのでネット環境の問題ではなく、 エクスプローラーが読み込まれるまでの問題かと思います。 どなたか同じような状況や対処できた方、もしかしたら・・等のご意見をいただければ助かります! よろしくお願いします。 m(_ _)m
46 :
ハムちゃん :2010/10/27(水) 19:35:36 ID:9pIWNiGP
>45 ありがとうございます。 限定スレに再度書込みさせていただきます。
家族用にネット 動画鑑賞用組むとしたら32bitで秋分だよね
うむ
むう
2012年に8発売だから7は第2のMe的な存在になりましたね!!
どっちかっていうとVISTAがポジション的にMEじゃないかな・・・ 2k→95 XP→98(SP2か3で98SEと) VISTA→ME 並べてみたらぱっと思いついた割には的確だと思ったw
>>54 そうか。Win7は第二のVistaってことか。
・・それって当たり前じゃんwww
わらちゃった 罠掘り名人
第1のMeはVISTAなのか MEとはいったい・・・
第1の(笑) 日本語不自由過ぎワロタw
XP以前のフォルダオプションの[ファイルの種類]タブでDDEメッセージを変更できましたが、7ではどこでDDEメッセージを変更できますか? コンパネ→既定のプログラムには無いようですが
61 :
CC :2010/10/28(木) 14:03:01 ID:J9QyC3KD
VHDブートが便利そうなので使ってみたいのですが、そこにOSイメージを展開する方法を 教えてください。 VHDをW7からマウントし、ブートローダーを編集してVHDブートできるようになりました。 で、ISOからWinPEを立ち上げてImageXでそこにイメージ展開したいところなのですが、VHDをディスクとして 認識してくれません。 インストール用のDVDディスクを入れずにイメージからのインストール方法を教えてください。 WimファイルをVHDに変換という技もあるようですが、それはなしで。 お願いします。
62 :
60 :2010/10/28(木) 14:16:43 ID:nBKimJrS
>>59 薄々それしか無いかと思ってたらやっぱり無いか。
レジストリエディタで出来ました。フォルダオプションですぐ出来たのがここまで大変だとは
いや〜 不 便 ですね7って!!!
>>62 Vistaからだよ。
DDEは古臭くて打ち捨てられるべき技術で、OLEを使えってこと。
>DDEは古臭くて打ち捨てられるべき技術で、OLEを使えってこと。 OLEは古臭くないのかw
66 :
名無し~3.EXE :2010/10/28(木) 20:36:37 ID:kBcI09ff
どうもです。 32bit版なんですが、起動してデスクトップを表示させたままで何もソフトを起動してなくても1Gのメモリを半分近く食われててクソ重いんですが、これって普通ですか? 一応不要と思われるタブレットPCコンポーネントやウィンドウズディフェンダーやなんかのスタートアップは切ってるんですが…… アンチウイルスソフトはウイルスキラーだけです。
>>66 うちはガジェットを含めて起動時に1.2GBなわけだが
Win7でメモリ1GB?
>>66 スペックが足りてないだけ
メモリ使用量が多いから重いという考えは間違い
69 :
名無し~3.EXE :2010/10/28(木) 20:58:35 ID:kBcI09ff
>>67 ええ
Vistaからのアップグレードです
70 :
名無し~3.EXE :2010/10/28(木) 21:01:11 ID:kBcI09ff
>>68 そうなんですか
ネットすると平均してCPU使用率は10%〜50%くらいなのにメモリ使用率はいつも80%〜95%くらいなんですが
おとなしくメモリ足しとけ。2〜3000円も出せば倍になる時代だ。
>>70 メモリをフルに使う方が効率がいいんですよ。
73 :
名無し~3.EXE :2010/10/28(木) 21:12:14 ID:kBcI09ff
レディーブースト使ったら多少は改善しますかね?
>>70 1GBは少ない、足せ
ただし4GB積んでも使わなければ意味がないと言うだけ
大量のメモリを積んで全部使う、これ最強
しないね〜。一部のソフトは余計遅くなったり、挙動がおかしくなる。 メモリとりあえず足しとけばなんとなく早うなるとおもう。 HDDをSSDに交換すれば(ry 最悪CPU交換だなwまぁ自作じゃないと今じゃほとんど無理だけど。
>>64 DCOM/COM+/ActiveXは今でも立派に通用します。
パソコンを新しく買ったのですが、初期のユーザー名やパスワードの設定のところでユーザー名に『administrator』と入力するとすでに使われていますと出てきて設定できません 今までのパソコンではadministrator(管理者)に『administrator』というユーザー名でログオンできるようにしていたのですが とりあえず適当な名前にしたのですがWindows7ではユーザー名に『administrator』と付けることはできないのでしょうか?
>>77 できない。
厳密には、デフォルトでadministrator名のアカウントが存在するが
無効可されている状態。なので適当なユーザ名でログオンして
アカウント管理画面からadministratorを有効にしてやればいい。
スレチかもしれないですがすいません。 windows movie makerって7版とXP版があるのですが 7版で作ったデータをXPで読み込めるのでしょうか? データというのはwavファイルではなく拡張子はwlmpです
↑すいませんwav→wmvの間違いです
なんなんだろ元の動画が無いと開けないかも。 wlmpが数KBならそれだけ移動してもムリポな気がする。
自己解決しました>< wmpファイルから読み込めば続きは編集できるみたいです
そろそろ削除ボタンを発売してほしい
あっそうなのww
>>79 『アカウントの管理画面』から有効化ですね
今のそのパソコンが手持ちでないので明日にもためててみます
>>86 まさかとは思うがWinXPはPro.でWin7はHomePremium・・ってオチはないだろうね。
スレチだったら申し訳ない win7アップグレードの1周年記念のダウンロード版を購入したんだがまだダウンロードできない 発売日は29日になってるが何時からかわかる人いますか? 今やっても無駄に残りダウンロード回数だけ減っていくから怖い… 購入できたからてっきりもう落とせるのかと思った
>>89 そうですよね
朝になったら問い合わせようと思ってたのですが数量限定ということもあり気持ちが焦っていましたw
ありがとうございます
Windows7 (クライアント)→WindowsXP (サーバ) のリモートデスクトップ接続はできるらしいのですが この逆:WindowsXP(クライアント)→Windows7 (サーバ)も正常にできるんですか? もちろんWindows7はprofessional or ultimateです.
vistaからwin7に乗り換えました 問題なくインストール出来たのですが以下が気になります ・HDD構成は、1TB(システム、パーティションは2つ)、500GBx2(データ用)、1.5TBx1(データ用) 管理ツールで確認すると システムドライブのインストールパーティション→、システム、ブート、ページファイル、アクティブ、クラッシュダンプ、プライマリ) システムドライブの空きパーティション(これは通常のprogramあるいはデータ用)→プライマリ データ用ドライブ1→”アクティブ”、プライマリ データ用ドライブ2→プライマリ データ用ドライブ3→プライマリ このような構成になっています なぜか、データ用ドライブ1がデフォルトでアクティブになっているのですがこれはフォーマットしたり HDDの差し替えでOSが認識しなくなるなどの支障はないのでしょうか?(表面上はシステム関連のファイルは見当たらずvistaの名残?)
>>92 データ用ドライブのパーティションがアクティブになっていても
意味はないし、何も問題はない。
>>93 レスどうも
なぜ、データ用ドライブがデフォルトでアクティブ状態になっているのか不可解ですが
問題ないとの事なのでほっとしました
初心者です Windows Live moviemaker や .netframework 4.0 などをインストールすると 必ず失敗します。 moviemakerのエラーメッセージには エラー:0x80070643 ソース:Watson-x64 とでます。 WindowsInstallerが悪いんでしょうか・・・ 色々調べたのですが全く原因がわかりません。 どうすればいいのでしょうか><
>>95 どう調べたのか分からんが、そのエラーコードでググると大量に解決策が見つかる。
>>96 はい、その解決策をいくつかやってみたのですが、うまくいかなったので・・・
もう少し調べて見ますが、あまりにできなくてOSの再インスコしかないかもしれません。
ソフトの入れなおしが大変なのであまりやりたくないのです・・・
コントロールパネルの右上にあるはずの検索バー(?)が何時の間にやらなくなっておりました。 これを復活させるにはどうしたらいいでしょうか? 最初からなかったんだろうか・・・調べてもでてこんです・・・ 教えて下さい。。。
>>91 配色がベーシックになるだけで、接続そのものは問題なくできます。
無事Vista→7にアップグレードできたのですが コントロールパネル>コンピューターの簡単操作>コンピューターの簡単操作センター とクリックすると「エクスプローラーは動作を停止しました」と出て閉じられてしまいます エスパー質問なのは重々承知ですが原因がわかる方いましたらお願いします もちろんスタートアップとUSB危機等は全部外した上で再起直後に試しても無理でした
駄目なら新規インストールすれば良い
102 :
91 :2010/10/29(金) 14:31:30 ID:Q4/ZMXJS
>>99 情報ありがとうございます.
購入を検討したいとおもいます.
ペンタブレットでアプリケーションの切り替え時にマウスカーソルの反応が 0.5秒ほど鈍るのです、フリックやジェスチャー、波紋エフェクト、タブレットPC機能は無効にしてあるのですが なにが問題なのかがわかりません 気にしなければ気にならない程度なのですが、どうしてもsaiなどで絵を描いてる時に firefoxで資料をみてsaiに切り替えるその動作時にマウスカーソルの遅延が結構気になってしまいます
ウィンドウの下部に表示される、詳細ウィンドウの表示する項目の変更はできないのでしょうか? 例えば動画ファイルですと、タイトル、長さ、評価などが表示されているのですが、 評価やら更新日時やら不要なものを削除して、タイトルの表示を長くしたいのです。
106 :
名無し~3.EXE :2010/10/29(金) 22:50:50 ID:2MF4jCVX
HomePremium64bitです。 動画再生用にコーデックパックのK-LiteのMegaと64bit版を使用していたのですが、 2、3ヶ月前ぐらいから、それまで生成されていたwmv、avi、mpegなどのサムネイルが生成されなくなりました。 自分なりに調べた限りでは、何らかのアップデートの影響で「スプリッタ」に問題が生じたのではないかと思うのですが、具体的な解決法は分かりません。 他のコーデックパックのWin7codecs、CCCPも試してみましたが駄目でした。 ファイルブラウザのX-Finderでは表示することは出来ましたが、やはり以前のようにエクスプローラで表示させたいのです。 なにとぞご助言願います。
108 :
105 :2010/10/30(土) 00:02:34 ID:d8mZfjMR
>>107 そこの質問はプロパティの値を変えるものですよね?
リンク先がんばって読んでみたけど、まったく意味がわからなかった。
Windows7ではデフォでクイックランチがなくなって不便云々聞きますが、 Windows7はタスクバーにアプリ常駐させてボタンポンで起動でき、既に起動していればそれが呼び出せるようになってますよね? これって完全に上位互換な便利さで、いまさらクイックランチャーなんていらなくない?
つーかWindows自体もうイラネ。 Linuxで十分だわ。
Linux(笑)
別にOSはLINUXでいいんだけどさあ アプリが無いんだよな
x64を使っているのですが、 64bitなアプリから呼び出せるのは64bitなもの、 32bitなアプリから呼び出せるのは32bitなもの、 ということですか? 要はなにを知りたいかと言うと、WMPの64bit版と32bit版の両方でFLVを再生出来るようにするにはFLVSplitter.axの64bit版、32bit版の両方をインストールしなくてはならないのか? ということです。
そだよ
>>113 独立してるものなら呼び出しても良いんだけどね
内部に読み込んで機能するDLLやActiveXなどは揃えないと駄目
なるほど、ありがとうございました。
Windows Live Mailがバージョンアップしたら迷惑メールを振り分けなくなったけど こういう症状が出ている人はいる?
俺何も考えず、再度迷惑登録したよ。考えると原辰だけだし。
MMC管理コンソールのservices.mmc(サービス)で、標準と拡張のタブがあるけど、 いつも標準に切り替えるのが面倒で、/A付きで起動した後にカスタマイズで タスクパッドナビゲーションタブのチェックを外して保存しようとしたらエラーが出た system32\services.mmcのファイルの管理権限をtakeownとかで取得して、フルコントロール 権限を与えて同じように/a起動の後に変更を加えて保存しようとすると、上書き保存の選択肢が ないので、一旦別の名前でセーブしてから、元々のservices.mmcを削除して 別の名前のをservices.mmcにリネームすると、変更を加える前の状態に戻ってしまう XPだったらこんな苦労せずにすぐに出来たのに、7だとどうやったらできるの?
TrustedInstallerに所有権があるうちは何をやっても駄目な気がしてきた 自分のファイルなのに自分で管理できないなんてなんてめんどくさいOSに なってしまったんだ マイコンピュータからのコンピュータの管理もなぜかわざわざローンチャーで 起動してるし、余計なお世話機能満載でやりづらくてかなわん
>>109 クイックランチなんて過去の遺物です
使う価値ないです
えっ
125 :
名無し~3.EXE :2010/10/30(土) 16:20:17 ID:D4gHLIYC
xp使いなんですが、無駄なお金を使いたくなくてVISTAは様子見しているうちスルー それで7待ちだったんですが、基本的なところが解決していれば投資価値ありかなとか考えてます。 色々あるんですが、まず最低条件が、WindowsUpdateすると勝手にバックアップファイルを作りまくって 削除は人任せっていうゴミファイルを生産してるかというやつ。 いわゆる$NtUninstallKBから始まるカスファイルの山です。問題なく更新できて運用出来たらまったく不要なファイルです。 デフォルトでは削除についてはまったく語られず無視され、HDD容量不足で知ったユーザだけがセルフで調べて削除してますよね。 こういう最低限のメンテ機能が進化してるかどうかなんですがクリアしてますよね? 他に、差し込んだUSBメモリにいくつかフォルダごとドラッグコピーしたときに USBメモリの残量不足を返してくれる。。。っていうかこんなのどのOSでも25年前にはクリアしてる常識なんです だいじょぶっすよね?
126 :
125 :2010/10/30(土) 16:23:31 ID:D4gHLIYC
煽りではないので、マジレスで教えてください。 7でもダメだったら、OSなしバルクノート買ってもうUbuntuでもいいかなとw
昨日からwin7デビューしました xpモードはどうやって使うんですか? フリーソフトなどのインストールしないタイプのソフトは xpモードでは使えないのでしょうか?
128 :
名無し~3.EXE :2010/10/30(土) 16:24:51 ID:i7b1NlcX
>>125 たくさんHDD用意すればいいだけ。エロ画像やアニメ動画は外付けに保存すればいい。
129 :
名無し~3.EXE :2010/10/30(土) 16:27:00 ID:D4gHLIYC
おrz
131 :
名無し~3.EXE :2010/10/30(土) 16:30:26 ID:D4gHLIYC
>>130 マジですかありがとう!
で、後半のやつは・・・
今よくこれでイラっとしながら仕事してるもんで
ユーティリティー拾ってこいとかそういうのなしで
つまりデフォで改善されてたら他も同じ状態だと読んでます
クイックランチャーが消える・・・・ ユーザーセキュリティ関係いじっても関係なくきえる 糸色亡王月した
>>132 ありがとうございます
利用できるんですね♪
チャレンジしてみます
フォルダ内の、詳細表示時でのファイルの文字の大きさやフォント、 ファイル同士の上下の間隔を変えるにはどうしたらいいですか。 また、フォルダ内のファイル、たとえばaviなどを再生して停止してそれを 閉じたら、フォーカスが元のフォルダにならないのですが、これはどうにも ならない、変えられない仕様ですか
>>125 >他に、差し込んだUSBメモリにいくつかフォルダごとドラッグコピーしたときに
>USBメモリの残量不足を返してくれる。。。っていうかこんなのどのOSでも25年前にはクリアしてる常識なんです
>だいじょぶっすよね?
>
イミフ
たしかにWin7は前もって残量不足を返してくれるようになったな。 でも、25年前のOSでドラッグ&ドロップって普通だったっけ? オレはまだPC-98でMS-DOS(Ver.3)を使ってた気がするんだが・・・
俺AppleでCP/M
ユニバーサルシリアルバスなんて影も形もないわな
>>138 デスクトップアイコン非表示なんだろうから、ツールバーに「デスクトップ」を追加
して、デスクトップにショートカットを置いとけばいいじゃん。
ツールバーのデスクトップは、WinXPでも(デスクトップアイコンを非表示にして)
「クィックランチ#2」的に使ってたよ。
それなんて3.0?
割とどうでもいいが、Benchフォルダがあるのに Prime95やFurMarkがToolに入ってて違和感バリバリ。
Prime95やFurMarkは純粋なBenchじゃないから まぁその辺はフィーリングで
整理が苦手なだけだろ 常用とか言ってるけどどんだけ常用してるアプリがあるんだと
>>141 ツールバーの「デスクトップ」って、
デスクトップという文言の横の>>をクリックしないとデスクトップの中身がぽっぷしませんが、
デスクトップという文言を押すと中身がポップするようにはできませんか?
押すことも出来ない、「デスクトップ」というスペース取るだけのタイトルは正直いらないですし、
中身をポップさせる>>は横幅狭くて押し辛いし、タスクバーの固定をすると、
左右の幅を最小にしておいてもタスクバーにわずかにデスクトップの中身が見えちゃってブサイクすぎるんです
これならまだクイックランチにボタンとタイトル非表示にして、デスクトップのWindowを開くほうがよいです
64bit版proを使用していますが、起動後に初めて資格情報マネージャーに 一度エラーが出た後は再度アクセスしてもエラーは出ません。 エラーが出るだけで変な動作はしていないようです。 何が原因でしょうか?
>>146 >押すことも出来ない、「デスクトップ」というスペース取るだけのタイトルは正直いらない
それなら「デスクトップ」って文字で右クリックして、タイトルの表示をOffにすれば?
ボタン名の表示もOffにして適当にアイコン(タスクバーにはみ出しているもの)を移動させれば、
使い勝手はクイックランチと一緒だと思うんだが・・
windows7の拡大鏡について質問。 平素全く使わないツールなんですが、偶々起動しようとしてみたところ ・スタートボタンから拡大鏡とやると一瞬ウィンドウが出て速攻落ちる ・magnify.exeを直接起動すると、起動するがオプションボタンや表示ボタンを押したら 一瞬設定ウィンドウが出た後これまた落ちるという状態になっています。 使えないと困るというものでもないんですが、気になって気になってしょうがありませんw 検索して調べようにもこの機能を無効にしたいといったものが大量に引っかかる ばかりで調べようが無い状態です。 どなたか夜も眠れなくなりそうな自分に愛の手を・・・
>>148 はい、それはまんまクイックランチですよね
でもWindows7はタスクバーにアプリアイコンが置けてクイックランチの上位互換性能があるのでクイックランチはいらんのです
そこに
>>138 「常用アプリ多過ぎタスクバーじゃ無理、クイックランチじゃないと」
>>141 「それデスクトップにショートカット置いて、ツールバーでデスクトップ開けばよくね?」
↑
>>141 の言うやり方は便利ですが、
肝心のツールバーのデスクトップが使い辛いなーと思い質問させてもらいました
>>150 > でもWindows7はタスクバーにアプリアイコンが置けてクイックランチの上位互換性能があるのでクイックランチはいらんのです
それは前にもどこかで出た気がするが、クイックランチのアイコンに
ファイルをD&Dして起動という使い方をしてた人は、Windows7になって
その動作がアイコンの登録になってしまい不都合に思っているようだ。
Windows 7の「新規インストール」は「クリーンインストール(HDDフォーマット)」と同じですか? 「新規インストール」は「Windows.old」フォルダ内に以前のWindowsが残るらしいですが、 フォーマットされたHDDにWindows 7がインストールされて 「Windows.old」フォルダが別に生成されるみたいな感じですか? うまく表現できないのですが、 ようするに、「新規インストール」は事実上、クリーンインストールになるのでしょうか?
>フォーマットされたHDDにWindows 7がインストールされて >「Windows.old」フォルダが別に生成されるみたいな感じですか? フォーマットしたら「Windows.old」フォルダなんて作っても 中身がないんだから意味ないだろjk
windows 7 32bit版ultimateマシンで2週間ぐらい前からvectorやrapidshere他の ダウンロードサイトからダウンロードが出来なくなりました。 ダウンロードのボタンを押すとファイルが移動しているアニメーションは流れるのですが ファイルが転送されずいつまでも0MBのままで残り時間も表示されません。 ほうっておけばタイムアウトになります。どんなブラウザでも現象は同じです セキュリティソフトはノートンですが同じ物が入ったXPマシンでは 普通にダウンロードが出来るのでこれは関係ないと思います。 何が原因でどこを設定すれば直るのでしょうか?教えて下さい。
155 :
名無し~3.EXE :2010/10/31(日) 03:44:37 ID:lWEgJWMn
ファイル共有について質問です。 Windows2000/XPのように、ファイル共有のアクセス許可でEveryoneフルコントロール許可、 NTFSアクセス権で任意のアクセス権を設定する、というような運用はできないのでしょうか? ファイル共有のアクセス許可を変更すると自動でNTFSのアクセス権も書き換えられるようなんです・・・
>>154 その関係ないと思っているのが原因くさいな。
一度全部無効にしてみなよ。そしてWin7は関係ないのでエスパースレへ。
>>155 できますよ? うちではそのように運用してます。
エディションによって挙動が違ったりするかも。うちは x64 ultimate です。
スレ違いでしたらすいません リモートメディアストリーミングという機能を使って、PCの中の音楽を外出先のスマートフォンのWIFI接続から再生したりする事は可能でしょうか? マイクロソフトのHP見たら、WMP同士じゃないとできないような記述がありまして・・・
Windows7 64ビットを使ってます。 スリープしてから復帰すると、DドライブのHDDが認識 されないのです。BIOSやドライバーをアップデートしましたが、やはりうまく認識できません。 認識されるようになるアドバイスがあればお願いします。
HDDの不良
Windows7のUltimateを買おうと思ってるんですが調べたところUltimateとUltimate Mastar Packなるものがあるみたいですが これはどう違うのでしょうか
即レス感謝です 取り説あるかないかなんですね
取説と解説書は違う
ウィンドウ左側のエクスプローラの出来損ないみたいなのを表示オフにしたいんだけど できませんか? あと整理▼ライブラリに追加▼とかのメニューもオフにしたい
>>125 の質問で
>>130 の回答で設定すれば出来るという話だけど、
更新プログラムのアンインストール用ファイルの削除は、
どうやれば出来るの?
64bitのUltimateを使用してます。 スリープに移行する時間を過ぎてもスリープに移行しなくなってしまいました。 デバイスマネージャでUSBマウスやキーボードの設定を変えてもスリープに移行しません。 何かのソフトが裏で動いているためだと思うのですが、それを調べるにはどうしたらいいでしょうか?
powercfg -requests とかでは
170 :
名無し~3.EXE :2010/10/31(日) 19:13:31 ID:entyVYP5
64bitのUltimateです。 (Windows7標準の)バックアップというのは、何か.exeがあってそれを起動しているのでしょうか? nortonを入れていると、バックアップ中でもアイドルタイムスキャンを起動してくれるので(・・・設定ではOFFにしてるんですけどねぇ) もし.exeがあるのなら、「クワイエットモードプログラム」(「これが動いている時は何もしない」というnortonの設定項目)に登録してみようと思うのです。
>>169 それ表示しているのってWindowsじゃなくて、IntelliTypeじゃね? 消す設定があるかどうかは分からん。
>>169 変なキーボードドライバ(付属のユーティリティ)入ってるんだろ。
>>3 特定のハードウェアやドライバについては
パソコン一般板、ノートPC板、ハードウェア板、プリンタ板、自作PC板などで。
表示されなくなりました 有難うございました ですが、音量は2ずつ上がる仕様でしたっけ?
フォルダの質問です。 たとえば、dドライブのHDD内のフォルダですが、自分の好きな順番に アプリなど設置していきたいのですが、どこで設定すればいいのでしょうか? 自動的にまとまってしまい、好きなフォルダ順に設置することができません。
イミフ
失礼しました。 簡単に言うとフォルダの整理を手動でやりたいのです。 フォルダをドラッグして自分の好きな場所に移動するとか 今の設定では、勝手にフォルダが整理整頓されてしまいます。
>>174 0-100の間を2ずつ上がるの?
それって(キーボードの)音量ボタンの仕様じゃないの?
特定のゲームでネットに接続していると異常にカクカクして パフォーマンスが極端に落ちてしまうのですが 考えられる原因ってなんでしょうか? ベンチマーク的にも十分スペックも満たしているし HDDの速度も十分です またネットのケーブルを外したり 別のHDDにプログラムをインストールすると このような症状は起こらなくなります XPの時はこんな事起きず 7にしたとたんにこんな症状が発症してしまったので ちょっと改善できるのであれば教えて頂きたいです
質問です。 Vistaの頃はエクスプローラに常時詳細表示時のようなソート項目が表示されていたのですが、 それを7でも常時表示させておくことはできないのでしょうか?
>>181 そのゲームというかほとんどのゲーム(自分が持ってるゲーム)なんです
PCにインストールしてやるタイプのゲームです
なのでOS側に問題があるのかと思い
こちらで聞かせて頂きました
>>179 たぶん、
別のHDDにプログラムをインストールしたり、
またネットのケーブルを外したりする
あー苦痛だー 何でわざわざドロップダウンメニューからいちいちソート切り替えなきゃならんのだー
>>182 単純にスペック不足(主にビデオカード)とかドライバの問題とか
そもそもゲームがウンコとかいずれも板違い。
だからゲームの板・スレで。
187 :
155 :2010/11/01(月) 01:42:18 ID:gWr5k5yH
自己解決しました
>>156 ファイル/フォルダを右クリックメニューから共有の設定でEveryoneを
アクセス許可するとNTFSのアクセス権も書き換えられますね
お節介機能にはまってしまっていました
スレ汚し失礼しました
ある拡張子(m3u)のコンテキストメニューに[編集(E)]を追加する方法をご教授お願いいたします。 レジストリを編集しましたが出来ませんでした。 HKEY_CLASSES_ROOT\.m3u にキー追加[shell] HKEY_CLASSES_ROOT\.m3u\shell にキー追加[edit] 値[編集(&E)] HKEY_CLASSES_ROOT\.m3u\shell\edit にキー追加[command] 値["C:\(略)\terapad.exe" "%1"]
フォルダを最初に開くときに詳細表示になってるのを一覧表示にしたいんですけど どこで設定できますか? フォルダ開くたびに手動で一覧表示にするのが辛くなってきた
>>189 いじくるつくーるの右クリックの拡張で出来るかも
俺ならmp3infpとか使うね
194 :
189 :2010/11/01(月) 16:46:07 ID:Oz6aqQx2
>>193 ありがとうございます。このソフトからレジストリエディタを呼び出して編集する方法で出来ました。189では編集するキーを間違えてました。
どこに投下していいかわからんかったので。 XPで使ってたHDDのCドラをパーティション縮小しようと思って7につないでみてるんだが、 パーティション50GB中5G程度しか最大で縮小できないと言われる 実質の使用容量は21GB程度。 50のところを25位にしたいんだが、どうすれば縮小可能領域が増える? システム復元で未使用にはした。
デフラグ
>>195 デフラグ掛けてHDDの外周にデータを寄せる
内周側にデータがあるとそこまでしか縮小できないよ
>>196 ,197
さんくす。
デフラグかけてもっかいチャレンジしてみる
>>190 フォルダオプション
すべてのフォルダに適用
>>188 出来ないのかよ…
ファイル管理にクソ便利なのに撤廃とかイミフ
タスクバーが5秒おきにチカチカしていたのですが、 昨日今日で画面全体がチカチカし始めました どうすれば直るでしょうか
叩く
叩いたんですが変わりませんでした あとCドライブにある動画ファイルの削除・移動もできないです
インストールしようとしたら"このコンピュータのハードウェアで動作するようにWindowsを構成できませんでした" と出てしまい勝手に再起動されます。 Windows7Enterprise体験版を利用していました。 別HDDにインストールし運用しようと思ったのですが、 インストールするとなぜか上記のメッセージが出てしまい正常にインストールできませんでした。 なにか対策がありましたらご助力お願いします。 構成 SSD←ブートローダとWin7 64bit HDD←リナックス|RAM|Win7 32bit(今回入れようとした)|倉庫 HDD2←倉庫|倉庫 という構成です。よろしくお願いします.
両方とも体験版?
207 :
203 :2010/11/02(火) 15:27:35 ID:tdWeK3dE
自己解決 どういうわけかJAVAを最新版に更新したらなおりました
>>203 >あとCドライブにある動画ファイルの削除・移動もできないです
>>207 >JAVAを最新版に更新したらなおりました
Javaを使っているアプリ(P2P系とか)が握ってたんじゃないの?
210 :
203 :2010/11/02(火) 16:59:27 ID:tdWeK3dE
また再発しました
>>209 他のスレでも質問したんですが同じようなことを言われ叩かれました
P2P等のシェアアプリ?などは一切使っていません
共有系だけに限定せずに >Javaを使っているアプリ 全般について考えろって。。。 何か動画ファイルに関係しそうなソフト使ってないのか?
win7に乗り換えたのですが時々、シャットダウン時(次の起動時も)にwindouwsの機能を構成しています とメッセージが出てwinupdateのように待たされる時があるんですがこれは正常でしょうか? 確かにTrustedInstaller.exeが常駐しているのでバックグラウンドで何かやっているっぽいのですがXPとか従来のOSでは見慣れない現象のためよく分かりません
ほんとにupdateしてるんじゃないの?
>>213 更新日時を見てみるとwinupdateは結構前になっています
>>210 別にP2Pでなくても何かのアプリがロックしてるだけ。
Unlockerとかで見りゃ何がロックしてるかはわかる。
う〜ん・・・ winujpdateのチェックを無効にしてもTrutedInstallerの常駐が解けないようです これはどういう事やら
217 :
203 :2010/11/02(火) 18:32:00 ID:tdWeK3dE
しばらく電源をつけたまま放置していたのですが、PCを起動してから80分経った現在、 動画の移動・削除が問題なくできるようになり、画面の点滅もありません おそらく再起動するとまた症状が出てしまうと思うのですが、 ディスプレイやハードディスク自体の故障なのでしょうか?
>
>>217 ディスプレイの故障、ビデオカードの故障、ドライバの不調などが考えられるが
いずれも板違い。
219 :
名無し~3.EXE :2010/11/02(火) 20:36:44 ID:a4rzI1Wb
Dドライブの容量が急に増えてしまい、空き容量不足の警告が出るようになってしまいました。 自分はDドライブにはファイルの保存やインストールをしていないのですが、なぜなのでしょうか?
220 :
名無し~3.EXE :2010/11/02(火) 20:59:47 ID:mPyXmJBz
>>219 マイコンピュータからDの中身は見たか?
221 :
名無し~3.EXE :2010/11/02(火) 21:02:55 ID:a4rzI1Wb
>>220 System Volume Informationの中身を見たいんだけど、アクセスが拒否されてしまうんです。
1個の重要なメッセージで「オンラインでウィルス対策プログラムを実行する」を 実際にやったのですが、スキャンが終わっても表示が消えなく、アイコンに ずっと赤い×がついたままです。 これは、別にウィルス対策のソフトを購入してインストールしろ、という事でしょうか?
>>222 それは詐欺だ。役に立たないソフトを落とさせて、請求書を送りつける。
>>222 まさか「Security Tool」じゃないだろうね
素直にAVG2011とか
228 :
名無し~3.EXE :2010/11/02(火) 22:37:41 ID:ut3X9ncP BE:938971744-2BP(0)
7のうるち64bit買ってVistaからようやくおさらば〜したんだが
クリーンインストール後にアンチウィルスソフト入れてWindowsうふだて→更新が50個以上見つかる→そのままGoしたら更新中にうふだてが固まった
もっかいクリーンインストールからやり直すか考えてるんだが、おまいらこんな事あった?
単に俺のPCがしょぼいだけならちまちまうふだてするけど
229 :
名無し~3.EXE :2010/11/02(火) 22:39:46 ID:mPyXmJBz
>>228 ない。
おまいのPCのスペックは?更新したとき他に何か動かしてた?
230 :
名無し~3.EXE :2010/11/02(火) 22:50:11 ID:ut3X9ncP BE:821600827-2BP(0)
>>229 ATOM330、IONにメモリ4GB。
更新しながらIEとかにクローム入れたりファイアフォックスアドオン探したりしてたから、たぶんおそらくきっとめいびーそれが原因だと思ってる
231 :
名無し~3.EXE :2010/11/02(火) 22:58:09 ID:mPyXmJBz
>>230 ならクリーンインスコはしなくていいんじゃね?最近のはそのくらいじゃシステム全体がおかしくならないようにできてるから。
ただ精神的に気持ち悪いならクリーンインスコするといい。
HWの状況抜きには語れないから誰も答えられないでしょう
233 :
名無し~3.EXE :2010/11/02(火) 23:09:00 ID:ut3X9ncP BE:3286399878-2BP(0)
>>231 d
バックアップを戻す前だからもっかいクリーンインストールし直すわ。
今20個に減らしてうふだてしたら何の問題も無く終わったから多過ぎるのと作業したからが原因だな
234 :
名無し~3.EXE :2010/11/02(火) 23:13:33 ID:mPyXmJBz
>>233 ならクリーン一択でもいいなw
他に作業しなきゃ、最初にやる50くらいのうぷだては早い早いw
235 :
名無し~3.EXE :2010/11/03(水) 07:51:47 ID:pF89tZho
ハイブリッドスリープに失敗するため無効にしているのですが、使用できる方法ないですかね? 環境は、マザーはGIGAのH55M-UD2Hで、core i7 860、メモリ8GB、インテル80GB SSD、MSI GF460 GTX Hawk、です。 Windows Updateしてから、ハイブリッドスリープ直後に復帰してしまうようになりました。 先輩方、助言お願いいたします。
マルチだから嫌です
237 :
名無し~3.EXE :2010/11/03(水) 09:15:18 ID:pF89tZho
238 :
名無し~3.EXE :2010/11/03(水) 09:15:43 ID:5Wri7svq
先日Win7Home64Bitを購入しインストールしました。 インストールの際、CとDでパーテーションを区切って、CにOS、Dにアプリと考えていたのですが アプリケーションをインストールする際に、どこにインストールするか確認のないまま Cドライブにインストールされてしまいます(例ノートン、アドビ、NVIDIAドライバ) またそれらのデータは、proglam Filesとproglam Files(86)に勝手に振り分けられています 基本的にインスコ場所の指定がない場合は、Cドライブに入ってしまうのでしょうか? ゲームなど、インスコ指定のできる物は、Dにインスコしています。
win7質問スレになぜこんなにもアプリ個別の質問が多いのか
>基本的にインスコ場所の指定がない場合は、Cドライブに入ってしまうのでしょうか? そのためのProgram Filesだからね。
241 :
名無し~3.EXE :2010/11/03(水) 11:49:56 ID:pF89tZho
DVD入れたらWMPが勝手に起動するんだけど、これを防止する一番簡潔な方法は?
>>241 Shift押したままディスクを入れる
設定で自動再生を止める
243 :
名無し~3.EXE :2010/11/03(水) 12:00:27 ID:pF89tZho
245 :
238 :2010/11/03(水) 12:39:08 ID:nFSwNby7
>>240 気にせずに入れていけば問題ないみたいで安心しました
今までCドライブに全部入れていたので、こんがらがってしまいました
レスありがとうございました
発行元が不明なプログラムを起動するたびにいちいちユーザー アカウント制御で暗転するんですが ユーザー アカウント制御の設定で一律に暗転しないようにするのではなく、そのプログラムを例外的に許可するといったことはできますか?
途中送信してしまいました。 また、proguram filesなどにデータを移動しようとすると「管理者のアクセス許可を提供する必要があります」と確認されます。 administratorアカウントでログオンしているのですが、これも毎回聞かれるのでしょうか?
私みたいに 全部とめてしまえばよいじゃないですか
勝手にpuroguramu fairuzuにものを入れるなという警笛です。 入れたものがツール系に小物アプリならそれは正しく動かないでしょう。
puroguramu fairuzu(笑)
251 :
名無し~3.EXE :2010/11/03(水) 16:41:45 ID:FHa0vF1S
このスペックで、7は快適に動きますか? メモリ SODIMM 2700 2.2GB CPU Celeron M 1.3GHz ビデオカード オンボード ATI RADEON XPRESS 200M/IXP400(400MHz) 「32MB」
ま、その辺のネットブックかCULVノートの方がマシやな
>>251 不快にしか動かないポンコツです。
XPのサポート切れと共に廃棄しましょう。
7は、最低デュアルコアで… って思ったほうが良いね。
セロリンたんはまだ頑張れるはず
>>251 Win2000いれておけばおk
256 :
名無し~3.EXE :2010/11/03(水) 17:42:19 ID:FHa0vF1S
まじか・・・・orz。OSはXPなんだけどな・・・・・皆さんありがとうございました
スタートメニューをクリックした時に出てくる「プログラムとファイルの検索」に cmdと入力するとコマンドプロンプトが出てくる機能が使えなくなったんですが これってどこの設定で使えるようになるか教えて下さい
>>257 「ファイル名を指定して実行」の間違いじゃないのか。
プログラムとファイルの検索だと、「cmd.exe」が「検索にヒットする」だけで
コマンドプロンプト自体は実行されない。
「ファイル名を指定して実行」は デフォの設定じゃメニューに表示されないからわからないんじゃないか
わたしもそう思うでゲソ
そうだね。 スタートボタンを右クリックしてプロパティ→[スタート]メニュータブの「カスタマイズ」を クリックして、「ファイル名を指定して実行」コマンドをチェックしてくれ
262 :
257 :2010/11/03(水) 18:37:45 ID:YSbm3RtW
自分がやりたかったのは、
>>258 さんの「検索にヒット」の動作を指していたようです
なんとなくで使っていた機能だったので、詳細を覚えていなくて曖昧な書き方になっていました
お騒がせしてすいません
この機能はスタートメニューのカスタマイズから「ヘルプおよびコントロールパネルを検索する」
の部分にチェックを入れたら使えるようになりました。
レスくれたひとたちありがとうございました
263 :
名無し~3.EXE :2010/11/03(水) 19:41:27 ID:h3UwNjze
ちょい、すいません Windows7のダウングレード権についての質問です。 自分でXPにダウングレードする場合、ライセンス認証はどうなるんでしょうか? Windows7 pro のPCに別のパソコンに付属のXP proをインストールして(ドライ バの問題はここでは無視)もライセンス認証が受けられるんでしょうか?
そのまま使えばよいじゃない? 交換性も問題ないでしょう
ダウングレード「権」なんてないし ライセンス違反だし
>>265 MS公式のページタイトルが「ダウングレード権」なわけだが。。。
ttp://www.microsoft.com/japan/windows/windows-7/downgrade/default.mspx >コンピュータにプレインストールされた OEM 版 Windows 7 Professional、Ultimate、
>DSP 版製品を購入された場合、以下の旧バージョンにダウングレードすることができます。
(中略)
>■ ダウングレード権行使が許諾されているメディアと入手方法
>1) PCメーカーより出荷された PCに 添付されていたバックアップメディア・ダウングレード用メディア
>※ただし、ライセンスは許諾されますが、技術的にBIOSロックや
>デバイスドライバなどの技術的問題があるケースがありますので、各 PC メーカーへお問い合わせください。
>>263 > Windows7 pro のPCに別のパソコンに付属のXP proをインストールして(ドライ
「別のパソコンに付属のXP pro」ってのは要するにDSP版でしょうから
「Windows7 pro のPC」に入れることはできませんよ
そうなの?
XP pro のメディアが付いて、XP にダウングレードインストールされた Windows7 pro のPC を買うべきだったな。 7のsp1 が出てから Win7 にしても良いし、XP pro のまま使い続けても良い。 (でも、先月で販売終了しちゃったんだけどね・・・)
知ったかが多いこと
─┼─ │ γ⌒\ ─┼─ │ ──, / ─┼- -┼、\ / │ │ / / / ,-, α / | | │ |/ ヽ_ ι' し' ノ / J ○
>>267 ダウングレード権の行使が目的での利用なら何ら問題ない
RTL,DSP,OEM,VLいずれのかのインストールメディアとプロダクトキーを利用出来る
>>272 おい さっき切れ痔炸裂した俺にあやまれ
ゴマンヌ
>>272 長州小力さんチッス。今何やってんスか
小梅太夫とか元気ッスか
マイドキュメントとマイピクチャの場所をDドライブに移動させる際、 間違えて移動先にフォルダを作成せずに移動させてしまいました。 マイドキュメントは先にフォルダを作成してから移動させたのですが、 マイピクチャを移動させる際にフォルダを作成せずに移動させてしまい、 スタート→ユーザー名で出てくる一覧からマイピクチャが消えて、 代わりにボリューム(D:)になってしまいました 元に戻す方法がわからずにもやもやしています。 ご存知の方いましたらご教授願います
システムの復元
>>278 こんなにも早く解決法をご提示していただいて・・・
システムの復元で元通りになり、無事移動させることができました。
さきほどまでのもやもやが晴れ、澄みわたった空のようにすっきりと気持ち良くなりました。
本当に助かりました。ありがとうございました。
MSNメッセンジャーで相手の声が聞こえなくなったことに最近気づきました。 数ヶ月前にWindows7の軽量化を計ろうと不要なサービスをいくつか停止させました。 停止するとMSNメッセンジャーでボイスチャットができなくなるようなサービスってありますか? サービスの説明をみてもボイスチャットとの関連性までは分からずといった感じです。 心当たりのあるかたは情報お願いいたします。
>>282 なるほど、そういう方法がありましたね。
App Paths を用いて特定の拡張子 (.vbs など) 全般に適応することは可能でしょうか。
284 :
263 :2010/11/04(木) 09:45:17 ID:BEqkVBFI
ちょいちょいすみません
273が正解でいいんですかねぇ?
認証はtel認ですか?
>>269 まだまだ売ってますって(例えばdellちん)
ただ、ダウングレードに別料金をとるようになったから、既に持ってる同機種
のダウングレード用OEM版xpを使いまわせればいいニャン、って思っただけで
すワン
>>284 ダウングレードは電話認証以外出来ないよ
これ悪名高い糞vistaより全然使えるosだな。 xpからこれに乗り換えてよかったよ。 これからの主流は7だな。
嫌われペケピー坊に良いといわれても迷惑だ
>>286 >これからの主流は7だな。
今さら何を当たり前のことを書いてるんだ?
現行OSが主流にならなくてどうするんだよ(たしかにVistaは手間取ったけどさ)
#まぁ「これからはLinuxが主流」なんて言われてもアレだがwww
>>284 売ってるアドレス教えてもらえませんか?
「ハードディスクの問題が検出されました」 ってでるんだけど、出ないように設定する方法があったような気が。 誰か知っとる? #物理ドライブごとにON/OFF出来ればなおいいんだけど。
291 :
263 :2010/11/04(木) 14:51:47 ID:BEqkVBFI
>>291 見つけられないのですが
どの製品でしょう?
1年くらい前まではカスタマイズでXPを選択できたが
今はせいぜいVistaまででXPは皆無になってるよ。
>>291 俺も知りたいわ。
10月までがぎりぎりだったよな。
11月になっても(
>>292 のような扱いでなく)普通に
WinXPモデルがあるとは・・。
是非もったいぶらずに教えてくれ。
ノートPCなら、7Pro/XPProの在庫で販売されてるけど(東芝やHPで両メディア付) デスクはどうなんだろうな。
297 :
291 :2010/11/04(木) 17:58:37 ID:BEqkVBFI
それは「XPモード」プリインストールじゃないのかね
XPモードはVirtualPCのXPで全く別物。 MSでDLする手間を省きますよってだけの話。 インストール代行サービスもクライアントが持ってるOSがあっての話だし。 で、現在入手できるXPプリインスコモデルは?
あぁ、そうか。メーカー出荷は出来ないけど、流通在庫までは関知しないからね。 実はウチの会社に出入りしてるとこもXPモデルを相当数押さえているらしい。あれだけアナウンス されてきたのに未だに対応出来ていない客先があって・・とぼやいていたけどね。 ウチはXPモデルを来春の分まで(社内で)確保済みだけど、システム対応自体は終わってるので 「大変ですねぇ」と労っておいたwww
>>298 良く見ろって
Windows XP OS インストレーションサービスってあるだしょ
>>302 それは作業代行サービス。
モノ(OS)は無い。
xpモードについて質問させていただきます xpモードにフリーソフトなどのzipファイルを解凍してできたexeファイルを 直接起動するタイプのソフトはどのようにインストールするのですか? よろしくお願いします
日本語でおk
「zipファイルを解凍してできたexeファイルを直接起動するタイプのソフト」は インストール不要だと思うのだが・・・
インストールとは、プログラムを実行可能な状態にすることだから、 「zipを解凍する」は、立派なインストール手順だよ
インストールには、「起動する前に必要な設定を行う」 という意味も含まれるが 起動する前に必要な設定が無いものもある
翻訳にチャレンジ XPモードにソフトをインスコ&zip解凍で設定しました Win7のスタートメニューから「Windows XP Mode アプリケーション」に XPモードでインスコしたソフトは表示されますが、zipは表示されない zipのショートカットをどこに作ればいいですか?
HDDドライブへ定期的なアクセスが入るのですが止まらないのでしょうか? リソースモニタでsystem PID4 てのが定期的に書き込むみたいです
なんでアクセス止まらないのがおかしいの? 稼働中のOSのカーネルやサービスがすべて停止してるわけでもないだろうに… メモリやストレージへのアクセスは止まらなくても不思議じゃないんだけどね 特に複雑なOSなら当たり前
>>311 流石にそれだけじゃ特定できんわ
基本的に先読みだとかインデックス関係とか遅延書き込みだとか
ちょこちょこHDDにアクセスする仕様だから
そんなに気になるもんかね?
二時間も三時間も延々アクセスしっぱなしとか見たこと無いけどな
XPモードにソフトをインスコ&zip解凍で設定しました Win7のスタートメニューから「Windows XP Mode アプリケーション」に XPモードでインスコしたソフトは表示されますが、zipは表示されない zipのショートカットをどこに作ればいいですか?
>>311 ファイル名は?
>>312 xp使ったことないのか?
xpからvista飛ばして7に移行するとアクセスの多さにびっくりするんだがな・・・
317 :
名無し~3.EXE :2010/11/05(金) 09:13:25 ID:KubL19eY
知り合いから 1GB RAM の載った Xp のノートPCを貰った。 (マニュアルを見ると 2GB まで積むことは可能) Windows 7 Upgrade Advisor で見ると、 Windows 7 新規インストール(カスタム)が可能だが、 aero はダメで、メモリも不足...と出た。 引き継ぐ自分のファイルは入っていないし、アドレス帳も 入っていない更地みたいなマシンなので、 Windows 7 のアップグレード版だけを買って ネット巡回だけでもできるといいかなと思って いますが、なにか致命的なことってありますか。 (今の状態でもネットで動画など見られます。)
WIN7のシステムの復元 デフォルトだと無効扱いで各パテーションを有効にしたんですが 各ドライブ事に復元ポイントの作成をしなきゃダメですか? それとも作成時に有効ドライブ全てが作成されるのでしょうか?
ネット巡回だけ(動画も見られる状態)なら、XPのまま使えばいいんじゃないの? その頃のノートPCだと、すでにメモリが高価になってないかな。そうなるとメモリ増設も 費用かかるし、メモリ増えてもCPU(何かは書かれてないが)の能力自体が不足する 可能性もある。 ちなみにPenM1.7GHz、メモリ2GBのThinkPadX31(2672-LJ7)にWin7入れてみたことが あるけど、致命的に遅くはなかった。ネットブックよりマシなくらいでは動いたよ。
お答え感謝
>>313 確かに延々書き込んでいるわけではなくてちょこちょこアクセスするだけですが
微妙な起動音が少し気になりますし、HDDへの影響が気になります
しかし書き込むのは仕様ということでしたら仕方がないですね
>>315 NTFSマスターファイルテーブルとかNTFSボリュームログとかユーザー名とかです
新たに質問ですが上記がWIN7の仕様だとして
起動ドライブをSSDにした場合でもSSDの方に書き込むのでしょうか?
起動ドライブをSSD、定期アクセスをHDDとかには出来ますでしょうか?
SSDに書き込むとかなり駄目っぽい気がします
あの〜、、ちょこちょこアクセスする必要があるものをSSDに持ってくるからSSDの速さが役に立つんですよ?? それをHDDにしたいなら、はじめからSSDを使うなとしか。
323 :
317 :2010/11/05(金) 16:01:10 ID:KubL19eY
>>319 レスをありがとうございます。
CPU は Pen M 1.86GHz と(コントロールパネルで見ると)出ています。
RAM は今 512MB が2枚刺さっていますので、総取り換えです。
1枚 \4,000 弱の 1GB メモリはまだあるようです。
しばらく悩んでみます。
>>321 気にしすぎなタイプかネットの情報に踊らされるタイプか
ファイルシステムの読み書きならSSDにしようが必要であれは発生する
その程度でHDDへの影響とか言ってるならSSDへの換装はオススメ出来ない
325 :
名無し~3.EXE :2010/11/05(金) 18:39:38 ID:mRLn0MVN
質問させてください。 リモートデスクトップのポートを変えたいんです。 ルーターとレジストリは変更済みです。 windwsの標準FWですが、ポートだけ開けるのは嫌なので リモート アシスタンス (DCOM 受信)のファイルを指定したいです。 どのファイルを指定すればいいですか?
>>321 >起動ドライブをSSDにした場合でもSSDの方に書き込むのでしょうか?
当然yes
>起動ドライブをSSD、定期アクセスをHDDとかには出来ますでしょうか?
あなたがいっている定期アクセスというのが
>NTFSマスターファイルテーブルとかNTFSボリュームログとかユーザー名とかです
であるなら、これは「何かしらのファイル操作」をした際に必ず行われる作業だから
「 何かしらのファイル操作」がHDDに移せるものなら可能、さもなくば不可能
NTFSマスターファイルテーブルとかNTFSボリュームログってのはファイルシステム
関係のファイル、ユーザー名ってのはたぶんntuser.datじゃないか?詳しくはググってくれ
SSDの寿命が気にならならSSDは使わないのが幸せの秘訣だw
Windows7 ultimate を使用していますが、タスクバーのフォルダアイコンにマウスオーバーすると 現在開いているフォルダを表示してくれますが、開いているフォルダの数が多くなると縦にリスト表示されます。 これをフォルダの数が少ない場合でもリスト表示にしてくれる方法はないでしょうか?
>>321 使ったことはないし有料のソフトだが
HDDやSSDへのアクセスを減らして寿命を延ばしてくれるソフトがあるよ
RAMディスクのようにメモリーにデータをキャッシュするタイプなのでPCのスピードも上がるらしい
寿命とか気になるなら使ってみればどう?
329 :
325 :2010/11/05(金) 19:26:03 ID:mRLn0MVN
HDDのSMARTの警告を切る方法はありますか? 代わりに他のツールがカバーするので。
Win7 Ultimate 64bitです。 Windows Aeroオンの状態です。 タスクバーの各ウィンドウ名のところにポインタを持って行くとサムネイルが表示されますが、 更にそのまま一定時間ポインタを載せたままにしていると、サムネイルの上にそのウィンドウの ウィンドウ名がポップアップして表示されます。 そのウィンドウ名がポップアップしてくる時間を短縮したいのですが、それに対応しているレジストリの 項目があれば(あるいは時間を短縮する他の方法があれば)ご教授ください。 サムネイルが表示されるまでの時間は HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced のExtendedUIHoverTimeで変更していますが、ウィンドウ名のポップアップはこの項目では 短縮できないようです。
XPから7への乗換を検討してるんだけど、2chやwebブラウジングするくらいの用途で、 どのくらいのPCスペックならそこそこ快適に使える?
ひとそれぞれ
4コアならなんでもいいら。
そのぐらいの用途限定なら2コアでもだいじょぶだろ HD動画ぐらい見れるし、普及最低クラスの5〜6万のノートでも十分よ
Win7 Home Premium 32bitを使用しています タスクバーのショートカット(ファイルへの)の最近使ったもの、いつも表示、が消えてしまいました これを表示できるようにするにはどうすればいいでしょうか?
ありがとう。2コアだけど、おとなしくXP使います
教えてください… home premium(64bit)がプリインストールされたPCにenterprise (32bit)をインストールし、デュアルブート環境を構築しようとしたんですが home premium からインストールして、PCを再起動したらOSの選択画面が出ずにenterprise が勝手に起動してしまいました 以降home premium が起動できなくなってしまい困ってます マイコンピュータ→プロパティ→「起動と回復」の起動システム選択のボックスの中にもにもwindows 7(恐らくenterprise )が1つだけしか表示されていませんでした… 上書き? みたいなことをされてしまったんでしょうか?… home premium はショップでPCを買ったときにはじめからインストールされていたので、インストールディスクは持っていません…
起動する方からbcdbootやればおk
>>338 まあ、新規インストールしちゃったんだろうな
同パーテーション選んだとかそんなとこだろ
ショップで買って最初からインストールされてたなら
再インストールメディアなりリカバリディスクなり付属してそうなもんだが
自分でリカバリディスク作らなきゃいけない様なのもあるからマニュアル確認するかショップに聞け
どちらにせよ、再インストールしか戻す方法は無いよ
お答え感謝
>>324 完全に両方ですね
>>326 詳しくお答え多謝
駆動音も気になるし、寿命も気になる所w
色々調べてみます
>>328 情報感謝です、調べてみます
>>340 そうですか…
リカバリディスクはあらかじめ自分で作ってありました
パーティションはドライブがCしか無いので多分同じところにインストールしてしまったんだと思います…
とりあえずリカバリをしてみようと思うんですが、この場合OSはhome premium に戻るんでしょうか?
リカバリー領域が残ってるか自分で確認したらどうだろう
>>342 こんな事書くとあれだけど、その程度の知識でEnterpriseとか
割れか体験版だろ?無理してデュアルブートする必要性あんの?
もう少しネットなりで知識つけてからで良いんじゃね?
インストール前にフォーマットしてんならリカバリ領域消えてんじゃね?
教えてください。 XPから7に移ったんですが、以下の2点がつかいにくいので変えられないでしょうか? 1 フォルダやファイルを新規作成すると自動的に並べ替えられてしまう。 2 XPでネットワークにつないだとき点滅したネットワーク接続のインジケーターがなくなってしまった。 この2点をXPと同じようにする方法はないでしょうか? よろしくお願いします。
もうさ、XPと同じようにとかやめようよ 今XPと同じようにできても次のWindowsになったらまたXPみたいにしようとすんだろ? 無駄な抵抗はやめて毎回マイクソソフトのいいなりに使おうぜ
7はウンコだから我慢しろ
OSって1回買ったら個人の使用の範囲(複数PC)で使い回していいと思ってたんだが これってダメなの?
やあドク、デロリアンの調子はどうだい?
規約的にだめでしょ
アップグレード版を購入予定ですが、 ProfessionalとUltimateではどちらが使いやすいですか? 店頭価格は1,000円くらいしか差がない。 1,000円の違いだったらUltimateの方が得なのかな?
windows defenderはセキュリティソフトと競合する可能性があると目にしたのですが セキュリティソフトで対策されていれば無効にしても問題ないですか?
>>356 即レス感謝です
3日連続でwindows defenderの更新プログラムがきて
かなりうざかったので早速無効にしてきます
358 :
名無し~3.EXE :2010/11/06(土) 03:37:25 ID:mQgo+eQw
インストール不要のソフトを置く場所と名前で悩んでます。 今のところの候補はC:\直下にAppsですが他の場所、例えばマイドキュメントなど、そして名前はToolsが良いか迷ってます。 みなさんどうしてますか?
>>358 神棚をどこに置くかで家族と喧嘩したことあるだろ?
360 :
名無し~3.EXE :2010/11/06(土) 05:26:18 ID:mQgo+eQw
神棚には興味ないなぁ〜。すでに付けてあったし。
361 :
名無し~3.EXE :2010/11/06(土) 05:27:15 ID:mQgo+eQw
本日4回目のWin7再インスw
362 :
名無し~3.EXE :2010/11/06(土) 05:34:09 ID:mQgo+eQw
やっぱC\:Applications\にします。 残骸が気になるから「shred -n 0 -z -v /dev/sda」実効してからWin7インスしてます。 0時に開始したw 独り言すまそw
>>362 >残骸が気になるから「shred -n 0 -z -v /dev/sda」実効してからWin7インスしてます。
何そのおまじない?
ああ、ggったら普通に出てきた。
質問です。 OS:windows7 64bits パソコンに有線LANとbluetoothモデムを繋いで、 特定のアプリケーションのみbluetoothモデムを通してインターネット、 それ以外は有線LANを通してネットに繋げたいです。 可能でしょうか? ご教授よろしくお願いいたします。 もしもスレ違いだったらすいません。
非アクティブ時間何分経過後かにディスプレイの電源を切る設定がありますが、 あの操作を任意のタイミングで出来るソフトはありませんか?
>>366 今すぐ手動で消したいんならモニターの電源ボタン押せばいいじゃん
こんな無駄なレスはじめて見た
>>366 完全に電源切る訳じゃなくて省電力状態だけど、MonitorOffおすすめ。
デスクトップにショートカット置いてショートカットキー設定すればいつでもワンボタンでモニタが切れる。
>>365 そういうときは宛先のIPアドレスでコントロールするのが簡単。
ルーティングテーブル でググる先生に聞いてみて下さい
Win7 64bit を使用しています 右クリックやフォルダ内の新しいフォルダ作成で作っても表示されなく、 戻る進むや表示の更新をすると作られており表れます。 削除に関しても削除後表示が残ったままです。 いつの間にかこのような症状になり原因不明です。 どなたか解る方いませんか?
プレビューに縮小画像を表示させるとアイコンも変わってしまって困ってます。 画像ファイルのアイコンを、画像を縮小したものでなく拡張子に合ったアイコンにして、 プレビューウィンドウには画像のサムネイルを表示させることってできませんか? XPの時みたいに使いたいのですが。
>>371 それは右クリックのシェルエクステンションにwin7非互換のアプリから登録したものがあるときの症状だ。
覚えのあるシェルエクステンション拡張を全部無効にしてみよう
>>372 xpの時みたいにといわれましても皆さんカスタマイズしてたでしょうから
>372さんがどんなえづらで使ってたのか不明です。
それとそろそろ xpみたいにしたい ってのは断ち切らないと。
376 :
372 :2010/11/06(土) 22:03:41 ID:MN3wAsdE
>>375 どんなえづらでって、それを
>>372 の前三行に書いているんですけど。
jpgならどんな画像でも海と山のアイコンで固定して、
プレビューには画像ファイルの縮小画像を表示させたいってことなんですが。
>>376 みんな貴方と同じ設定で使っているはずと思ってるなんてすごい幸せですね。
とりあえずいま俺のピクチャライブラリを全部jpgに関連付けしたアイコンで表示させて、
右のプレビューウィンドウで内容を縮小表示させた状態ってのはなんの苦もなく実現できたんですけど
まさかこんなに簡単な事じゃないって事ですよね。
エスパースレをお勧めします。マジレスです。
378 :
372 :2010/11/06(土) 22:41:17 ID:MN3wAsdE
>>377 すいません。
中アイコン以上で表示させた時にって書き忘れてました。
シャットダウンと同時にモニターの電源も連動して自動で切る事はできますか? やはり7でも、HDMI接続では無理でしょうか?
それはモニター側の仕様/設定だ
>>379 7全く関係ないしw
スイッチ付きのマルチタップでも使えば
PCだってシャットダウンしただけじゃスタンバイ用の電流食ってるし
モニタも似たような消費だぞ
こういうひとってTVも主電源切らないと落ち着かないタイプなのかな?
>>380 いあそれが、モニターのメーカーに電話したら、7のサポートで
聞いてくれって言われて。
んで、電話する前にこの質問スレでわからないかな、と。
結局どこのメーカーも都合が悪いとたらい回しなんですな・・。
>>381 それは十分知ってるけど、PC切るとモニターだけHDMI接続だから
ずっとブルー画面になるんですよねー
いい加減、HDMIと連動してPCシャットダウンしたらモニターも
シャットダウンするようにしてほしいものです。
7のサポートで聞いてくれっ これはさ「そんな機能はねーよ。msが勝手にやれよ、もう。」ってのを 大人の言葉で言ったことなんだよ。 ひょっとして貴方クレーマー?
>>384 日本語でおk
社員の方お疲れ様です
これだけの質問でクレーマー扱いとかないわ
映像信号OFFで電源の切れないモニターなんてあるのか…? とりあえずメーカーと型番晒せよ
フォルダ内のファイルの表示方法で、「特大、大、中、小、一覧、詳細、並べて表示」と 有ります。 対象は動画ファイルなのですが、XPでは並べて表示で無難に使っていました。 7では、XPでのファイル名、種類、サイズ、時間の他に、更に右行に更新日時と、オフラインでの利用不可が 表示されてしまい、ファイルの見かけがとても大きくなってしまいます。 更新日時と、オフラインでの利用不可は消したいのですが何か方法は有りますか?
>>383 PCの電源切ったあとHDMIケーブルを引っこ抜いたらどうなる?
これでモニタの電源が切れるならPCの仕様じゃないかな。使ってるグラボなんかの。
そしたらPCメーカーやグラボのサポートか、該当のスレだな。
ケーブル引っこ抜いて電源が切れないならモニタの設定か仕様か故障だな。
>>386 BENQのモニターでHDMI接続してると切れないな
上で誰か言ってたようにブルーの画面になる
DVIなんかは勝手に省電力モードへ移行する
>>388 映像信号が切れた後HDMIケーブル引っこ抜いてもだめだね
時間置いても省電力モードにはならない
BENQ G2400WD
安物モニタの上に古いからかな?
ごみ箱アイコンの名前を表示させない方法ってある?
>>379 こちらでは問題なくモニターはHDMI接続でもスリープ移行しますよ
>>391 空白" "に名前を変更でいいんじゃなイカ
Windows7で使えるイギリス英語の言語パックってないですか? 英語(米国)はすぐ見つかるのですが英語(英国)が見当たりません。 もしかしてリリースされてないんですかね。
>>394 無いよ
口語ならともかく表記上その二つで明確に違いが出るのか?
>>395 ご回答ありがとうございます。
いいえ、大まかにはほとんど変わりません。自己満足の世界です。
同じネッワーク内のホームグループに参加できません ホストはhome premiumの64bit でクライアントは32bitなんですが 正しいパスワードを入力しても間違っていると表示されます 32bitのPCをホストにしても同じでした パスワードを間違えようがないない任意の文字にしても同じでした 手詰まりでう ファイヤーウォールなどは全部取っ払いました、クリーンインストールした直後なので
すいません自己解決しました PCの時刻が大幅にズレてました スレ汚しすいません
琉球弁むずかしいです。なに言ってるのか理解できません
クリーンインストール直後から発生している現象なのですが、 文字入力中や、マウス使用時に勝手にフォーカスが外れてしまいます。 書き込み用のフォームで入力中に文字が打てなくなります。 ノートPCを使用しているわけではないので勝手にデスクトップをクリックしたわけでもありません。 ぐぐって見ましたがイマイチ解決している様では無かったのでよろしくお願いします。
チャタリングじゃね?
Intel integrity fileというtxtファイルが30GBくらいできたんですが、 なんですかこれ?
windowsタッチ機能が面白そうなので そろそろOS買い替え考えてるんですが 右クリックするには 画面長押しまたは一回タッチ後 画面に表示されたマウスボタンをタッチと手順を踏むようですが 指二本タッチで右クリックという操作は可能でしょうか
UACを個別のプログラム毎に解除設定出来ないのでしょうか? UAC自体を切ると、GoogleIMEのDLサイトで確認できる様な WEB上のボタンをクリックでインストールまで発動するような事になって怖いです
408 :
407 :2010/11/07(日) 16:42:46 ID:OmClAV8m
あ、こっちかな GMHDDSCAN
>>406 それはお前が既にGoogle製品を入れているから
最初はDL確認出たろ
npGoogleOneClick8.dllをregsvr32 /uしてから出直してこい
>>409 なるほどそうでしたありがとう
それとは別にUACを個別に解除は出来ないのですか?
それができたらマルウェア/ウィルス作者大歓喜だな
休止状態から戻った時の「windowsを再開しています」の画面って、表示できないようにできますか?
413 :
名無し~3.EXE :2010/11/07(日) 20:35:46 ID:NyHjQvUC
KB971033関係はここでいいのかな? ライセンス認証はオンラインで通っているのにKB971033の状態が失敗になっています。 再度インストールすると、すでにインストールされていますと出て状況が変わりません。対処法はないのでしょうか?
買い替えるので質問なんですが64bitのほうでも05年ぐらいのエロゲでも動くものなんですかね?
>>402 キーボードはRealforceなので問題なく、マウスは変えても同じ現象ですのでチャタリングではなさそうでした。
64bitでmp3infpを使う方法を教えていただけないでしょうか サポートBBSを見てもファイルがなかったりインストールの方法がわからなかったりで困っています
自己解決しましたすみませんでした
418 :
名無し~3.EXE :2010/11/07(日) 23:25:06 ID:Pow6zvmJ
ウインドウの色とデザインの設定で、3Dオブジェクトの色1を変更すると、 ギコナビ、まめfile5Sなど、色々なソフトのツールバーのアイコンが 一色で潰れてしまうんですが、なぜでしょうか? それと同時に、ウインドウの境界の色が勝手に変更されてしまいます。 もう何時間も試しているんですが、変更する順番で挙動が違うような感じがして、 規則性がわかりません。
419 :
387 :2010/11/07(日) 23:30:07 ID:s/t/FTfq
画像のスライドショーに関して教えてください。 win7で画像のスライドショーを見るとき、いちいちwindowsフォトビューアーを起動(ダブルクリックしたり)しなくてはスライドショー表示できないのでしょうか? ピクチャフォルダに画像を入れれば上にスライドショーボタンがあるんで良いのですが、容量の関係でCドライブを使いたくないのです。 xpではこういった場合、「フォルダの種類」を「画像」に変更すれば左側にスライドショーのボタンが出てきたんですが・・・。
>>420 同じことを同じようにやって、アドレスバーのすぐ下を見ろ。
>>421 ありがとうございました。解決しました。
ライブラリ内で四苦八苦してましたが、ライブラリ内ではフォルダのカスタマイズができないんですね。
ゲームを購入してインストール先からショートカットを作り それをスタート→ゲームの中に入れたのですがまったく反応しません。 しかしインストール先からはちゃんと起動出来ます。 仕方がないので、スタート→ゲームの中に入れたショートカットを削除 しようとしましたが、上記に書いた反応どころか右クリックすら反応しません。 これでは削除、あるいは一覧から削除すら出来ません。 原因がわかるかたおねがいします
訂正です ×あるいは一覧から削除すら出来ません。 ○一覧から非表示すら出来ません。
>>425 ゲームスレで聞いたらここで聞けってこのスレを教えてもらったのですが・・
どこで聞けばいいのやら・・
427 :
名無し~3.EXE :2010/11/08(月) 09:27:02 ID:QXzeOLQu
Win7を2台使っています。 両方共、管理者権限でログインしております。 自作のアプリをインストールする際に、 一台はWin側のポップアップで確認した後に正常にインストールされますが、 もう一台はポップアップのタイミングでインストールが強制終了します。 原因、設定等ありましたらご教授ください。
マイピクチャとかフォルダ開いて画像をアップする時に出る ダイアログの窓サイズを変更→そのサイズを記憶させるってのは Win7だと無理っぽいのですかね? XPの時はサイズ記憶できてアップする時も楽だったんだけど 7だといちいちサイズ変更してアップしてるんで辛いんですが 知ってる方いましたらお願い致します
XPからの乗換えでこの度Windows764bitの購入を考えております。
主な特別な用途はオンラインゲームです。
価格コムを閲覧したところ凄い数が発売されているようですがWindows764bitのオススメの商品と購入しない方がいい商品は
ありますでしょうか。
またその理由を教えていただきたい。
>>426 グラフィックボードのドライバでは?
>>426 環境と特定のゲームを出さなきゃ何も答えられない
おい、7の64homeでパーティション分けたらEドライブってなんだよDドライブなんでつくれねんだよ あとファイル開くときの左側のツリーはどこいった? あとジップの解凍まとめてできんのか?一個ずつとかめんどくせぇエロファイルサムネ表示してえのに解凍めんどくせぇぞぼけ
>>423 FF14のショートカット入れてみたけど、普通に起動したけど
ちなみに何入れたの?
ツリー表示は解決しました(^ω ^ )
あぅ、DVDドライブたんがDドライブになってまちた(^ω ^ )
437 :
名無し~3.EXE :2010/11/08(月) 17:23:44 ID:FSC80PVz
Windows Live で SkyDrive が 25G 無料なんだが・・・
業者に触れるな
handbreakが急に変換途中でプログラムの動作を終了しましたってなるんだが ウィンドウズ7なんだけど前はこんなこと無かったのに
Enterprise 64bit版を入れました。 「26日以内にライセンス認証をしてください」とあり、 いつもどおりコンピューターのプロパティーから 「プロダクトキーの変更」をおしてライセンスを入力しようとしたのですが、 押してもクリック音がせず、なんの反応もありません…。 この場合、 プロダクトキーの変更をするには、どうすればよいのでしょうか?
インストール時に何故入れなかったのでしょう?
再起動かけたらいけました。
>>443 MSDNから落としてくる奴なのですが、
インストール中には一度も聞かれませんでした。
windows7 home 32bitを使用しています タスクマネージャをみるとたまに(管理者権限でフル表示)rundll32.exeがユーザ名で常駐している事があるのですが これに関連しているサービスやドライバ、アプリケーション?を具体的に知る方法はないでしょうか? セキュリティソフトを入れていてウィルススキャンでは異常はないようなのですが…
Process Explorer ,etc.
>>447 どうも
とりあえず、process exploereを普段の状態で試してみましたが問題なく動くようです
つprocexp.exe /e /t /s:3808
450 :
名無し~3.EXE :2010/11/08(月) 21:46:21 ID:biyxpAdu
Vista→7にして使用してます この間トロイの木馬に引っかかってしまい、WebSearchというスパイウェアに感染しました。 一週間に及ぶ激闘の末、そいつは駆除できたのですが、いざ別のソフトを使用しようとすると 「インターネットセキュリティのために1つ以上のファイルを開くことができませんでした」 と出るようになってプログラムを使用できなくなりました。 できればOS再インストールしないですむようにしたいです。 解決方法をぜひ教えてください。よろしくお願いします。
OS再インストールが一番でしょう
>>450 スタートメニュー>アクセサリ>システムツール>Windows転送ツール
OS再インストール
453 :
名無し~3.EXE :2010/11/08(月) 22:21:35 ID:/kuvyXzP
再インスコだろJKSEX
Windows7 64bitでPCを使用中なのですが @マイピクチャ内で、画像を削除するのですがサムネイルは残ったままになります。 一度マイピクチャを閉じ、もう一度マイピクチャを開くと正常に消えています。 Aお気に入りではなく、普通のフォルダにURLのショートカットを保存しており、更新日時が新しいものを上にくるように設定しているのですが 今、新しいURLをフォルダに入れるとなぜかフォルダの一番下にショートカットが出来てしまいます。これも、一度フォルダを閉じると、一番上に来て正常な状態になります。 本来は新しいURLを登録すると一番上に登録されるはずなのですがなぜなのでしょう。 今までこのようなことはなかったのですが対処法をおしえたいただきたいです。
ローレベルフォーマットして再インスコだね
Win7で不具合があってこまってます うんこしたいんですけどいいでしょうか?
7のエクスプローラはもう諦めろ。見て見ぬふりするしかない
>>460 全部じゃなく途中(8MB程度)でキャンセルしたが出来たぞ。
ブラウザ何使ってるか知らんが、ブラウザ変えてみるなりダウンローダ使ってみれば?
パソコンのOSがHomePremiumって落ちじゃないよな
463 :
名無し~3.EXE :2010/11/09(火) 00:51:09 ID:xPjkY2VP
Windows7でThunderbirdをCD-RWにバックアップしたいです。 どのようにしたらよいでしょうか。
>>463 設定を変にいじってなければ、メディアを入れれば自動的にライティングソフトが起動する
>>463 それ、Win7の質問じゃなくてThunderbird(のデータバックアップ方法)の質問だろ?
BackupFox
>>461 ありがとうございます。
IE8使ってるんだけど、なんでだろうなぁ
ブラウザ変えてみます
いまWindows 7 Ultimate 64bit 日本語版 IE8でダウンロードしてみたけど、 1分くらいで完了したけど616,251KBくらいのファイルがダウンロードできたよ。
火狐入れたけどダメだったあああああああああああ 原因不明すぐる 正規品だし、、、なにがダメなんだろう・・・・ XPのPCからダウンロードしてみます
OS入れなおした方がいいよ。 個人情報が流出する前にw
472 :
名無し~3.EXE :2010/11/09(火) 08:17:11 ID:3OG06zhe
質問です。 2TBのHDDを使用しているのですが、使用量は500GB程度です。 しかしなぜ2TBを選んだかと言えば、速度と省電力、静穏性です。 そこで質問ですが、パーティションを1TB程度にすれば完全消去する際、短時間ですむメリットがあると思うのですがどうでしょうか?
474 :
515 :2010/11/09(火) 08:19:28 ID:dn9+VftY
>458 エクスプローラに代わる物を紹介してください 自分はまめfileを使っていますが、もっと良いのがあれば、知りたいです
>>474 こんなソフトありませんかはソフトウェア板。
477 :
名無し~3.EXE :2010/11/09(火) 17:39:42 ID:xWM9EGCZ
質問です。 WIN95のソフトをXPで使っているのですが そろそろパソコンを買い換えようと思っているのですが 95のソフトは7のパソコンに買い換えても使用可能でしょうか? 仕事で使用しているので使えないととても困ります。 宜しくお願い申し上げます。
多分、使えるかもしれない(もちろん使えないかもしれない)が、それよりも Win95時代のソフトが「使えないと困る」状況を何とかした方がいいぞ。 あと何年使うつもりか知らないが、もし「使えない」となったらどうする気だ?
>>477 XPでもそうだったはずだが、物によるので
それぞれのソフトの板・スレ、サポートに聞け。
>>477 その環境を維持する事に努めましょう
ですがその時代のソフトを使う理由が今現在考えられませんので
早急にOSとともにソフトのバージョンアップをお勧めします
まあスレチになるけど、会社がなくなってたり、バージョンアップで使いにくくなったりとか よくあることなんで、いつまでも古いソフトを使い続けたい気持ちはよくわかる
予備校のサイトに今まではちゃんと繋がってたんですが つい先日Windows7を更新してから繋がらなくなってしまいました 受験生なので本当に困っています 更新する前の状態に戻すことはできないのでしょうか? よろしくお願いします
システムの復元
485 :
名無し~3.EXE :2010/11/10(水) 00:28:19 ID:FV9BTYud
>>483 「繋がらない」とはどのような状態?ネットに繋げないの?ネットには繋がるけとみたいサイトだく見えないの?
>>484 ありがとうございます
試してみます
>>485 ネットには繋げます
サイトのトップ画面から自分のパスワードを入れてログインしようとすると
「ページが見つかりません」となってしまうんです
説明不足ですみません
システムの復元で問題が解決しました こんな単純なことに気付かず質問してすいませんでした・・・ ありがとうございました
488 :
名無し~3.EXE :2010/11/10(水) 02:14:20 ID:6iy8bDM+
Windowsサーチってエロ動画の名前とかモロに見えてしまうのか?
490 :
名無し~3.EXE :2010/11/10(水) 09:38:07 ID:FkS+MZou
バックアップが自動で行われる時間の設定をした時、 その時間帯のパソコンはどういう状態だったらバックアップが 採られるのでしょうか? 例えば、 (1)スリープ、休止状態 (2)電源が入っているが全てのユーザがログオフ状態 (3)管理者権限でないユーザのみログイン状態
491 :
名無し~3.EXE :2010/11/10(水) 11:15:32 ID:GaHPkm4B
7にオフィス2007いれたんだけど、ワードやエクセルの実行アプリってどこにあるんですかね? プログラムファイルにもないし、 ショートカットのリンク先にある”program data”ってファイル もどこにもない。
一定時間PC操作しなかったらHDDが停止する設定ってどこで変更できるの? スクリーンセーバーのとこにはないです
program dataは隠しフォルダになっとる
>>493 ありがとう。
隠しフォルダからprogram dataはあったんですが、ショートカットはあるけど
アプリが見つけられないTT
>>496 実行アプリって起動用のこと? x64だけど
C:\Program Files (x86)\Microsoft Office\Office12\EXCEL.EXE
少し初歩的な質問させて下さい。 windows7の32bitなのですが スタート→コンピュータで左の枠の中にホームグループというのがあります。 これをクリックしてもボタンはホームグループの作成となって共有されていない状態です。 デフォルト設定はこのままでよかったのでしょうか? 宜しくお願いします。
>>498 Windows7のPCを複数台ネットワークで使用してないなら気にしなくていい
>>499 レス有難うございます。
やはりデフォルトはホームグループ作成ボタンの表示でよかったのでしょうか?
宜しくお願いします。
いい加減うざい。 >デフォルトはホームグループ作成ボタンの表示でよかったのでしょうか? なんて質問するってことは、何か触った覚えでもあるのか? デフォがはそうなってたと思う(ホームグループ未作成なら作成するところからだからな)。 何にしても(1台しかないなら)触らなくていいとこだから、気にするな。
初歩的な質問なのですが、IE9がスタートメニューから消えてしまいました。 再度起動するには、どうしたらよいのでしょうかs?
505 :
名無し~3.EXE :2010/11/10(水) 15:57:25 ID:U5o3YvbA
不要なサービスを無効にしていたのですが急遽upnpが必要になりました とりあえずググってupnpに関するサービスだけ有効にしましたが、他に何かする事ありますか? ちなみにサービスは Windows Media Player Network Sharing Service SSDP Discovery UPnP Device Host だけ自動にしましたが、他に必要なサービス、上記の不要なサービスがあったら教えてください
Windows7home64bit マザー foxconn A76ML HDD HITACHI 722020ALA330 IDEモードでOSをインストール この状態でAHCIに変更したいんですけど、biosで変更するとHDDが認識しなくなります。 biosでAHCIモードに変える以外に何をすればいいですか。
>>509 はい、そちらで聞いてきます。
>>510 AHCIモードで起動するとHDDが認識しないので無理でした。
女友達が遊びに来るので PCの見られたくないファイルを退避させたいのですが 指定ファイルを隠す→元に戻すといった機能のフリーソフトはありませんか?
>>513 見られてもいいじゃないか。
女「へぇーいつもこんなの見てるんだぁ?」
君「いやwそれはw友達の預かっててw」
女「ふーん。じゃあこれと同じことしよっか」
君「え!?ちょw」
って流れにもっていけるだろ?
>>513 女友達に見られたくないものって何?
俺はそういうの無いんで分らないんだけど?
>>514 女「いくわよ!バシ~ン!!!」
男「いたい〜けど、きもち〜」
男「うわあああああ死ぬううううう」
女「喜んでるんじゃないわよ(///)」
そういったファイルは纏めて1つのHDDにぶち込んどけw そうすればHDDのケーブル引っこ抜くだけで済む
>>519 いや、女がもしPCに詳しかったら「あれ?SATAケーブル抜けてるやん」ってことになるかも
中まで見ないだろ普通w 仮にもしそうだとしてもHDD毎外しておけば済む話
523 :
名無し~3.EXE :2010/11/11(木) 01:19:23 ID:Iix8ru6f
>>513 別アカウント作ればいい。普段使ってるアカウントや管理者アカウントを使わなければばれない。
初心者質問で申し訳ない。 電源オプションをさわっていて 「一定時間PCを操作しなかったらHDDを停止する」 ってゆう設定があるんだけど、どんな意味、効果があるのですか?
Program FilesとProgram Files(x86)って何が違うんですか?
マウスの感度を下げたくて、 コントロールパネル→マウス→ポインターオプション→速度 のところのシークを下げて適用、OKとすると感度が下がるけど、 再起動またはスタンバイからの復旧で元に戻る 起動するたびに弄るのがいい加減面倒くさくなってきた 解決策求む
"一定時間PCを操作しなかったらHDDを停止する"との一致はありません。
528 :
524 :2010/11/11(木) 03:44:34 ID:EnZw1tGl
すみません 「次の時間が経過後ハードディスクの電源を切る」 です。 何のためのものかよくわかりません。
判らないなら、設定しない、気にしないでいいです。 日本では家電は買い替えがある種、美徳のようにされてます。 でも外人は使える物は例え不便でも何十年と使うんです。その精神が根底にあります。 HDDは消耗品です。通電時間・温度により故障します。それを工夫して防ぎたいのでしょう。 少々の我々ノートなんて2,3年で交換あたりまえに思ってますが、彼らはそんなの許せないのですよ。
5年くらい前のPCに7を入れました 64bitを入れてみたのですが無線LANが使えなかったりで結局32bitを入れなおしたのですが、 Program FilesとProgram Files (x86)があって頭こんがらがってます 元々こういうものなんでしょうか?ソフトをどっちにインストールしていけばいいかわかりませぬ
>>529 ばかだな。ノートならバッテリもたせるためにキマッとろーが。
>>530 >どっちにインストール
それはユーザーは気にしなくていい。
HDDは起動と停止を繰り返すより24時間回しっぱなしの方が長持ちするんだが
533 :
526 :2010/11/11(木) 23:11:42 ID:Q6iJy2VS
お願いします
>>526 msconfig でスタートアップに入っている項目を全部晒してください。
一旦全部無効化して、必要なものだけ有効化しました ありがとうございました
いえいえ また、どうぞ
>>536 いや 問題が起こるのはよくないだろ もうここに来ない事を願うべきだろ
とか言ってみたりしちゃったり
>>537 ソニー損保のCMもその辺はよく考えてるよな
>>532 寿命はな。
今言う”もつ”は電力の話だろ
無線LANのセキュリティキーを削除したいのですが、何処に記録されているのでしょうか。 ワイヤレスネットワークの管理でプロファイルを削除しても、ずっとWEPキーを覚えているみたいです。 SSIDもWEPキーも全く同じアクセスポイントが2つあるのですが、 片方に接続してからもう一方に接続しようとしてもWEPキーを訊かれず、接続できないんです。 他のPCでは接続出来ているみたいです
>>540 同一ネットワークのAPで同一SSID・同一キー(別チャネル)にすることは
あるよね。複数台設置しないとカバーしきれないとかで。そういう場合だと
どちらに繋がっても問題はないと思うんだけど。
#逆にそうでないと(別のネットワークのAPとかだと)問題あり過ぎ
あえて片方に繋ぎたいときはもう一方の電源を切るとかだろ。それでも
接続できないのか?AP側で制限かけたりしてないか?
数日前にPC買いました。
OSはWin7Pro64bitです。
XPモードを使いたいのですが、
>>132 で示されている方法ではインストールできません。
1番目のXPモードはインストールできました。 が、
『2番目にインストール:Windows VirtualPC』をクリックするとhtmがダウンロードされてしまい、
開くと(あるいは保存して開くと)ブラウザに文字化けした文字の羅列がドバっと並んでるだけ……。
どうしたらいいのでしょうか?
IEからダウンロードしとけ。
544 :
542 :2010/11/12(金) 14:30:15 ID:Ay61nBPg
>>543 素晴らしい。
一発で解決しました。 ありがとうございました。
545 :
542 :2010/11/12(金) 14:48:21 ID:Ay61nBPg
ぬお XPモードにはXPモード用のウイルスセキュリティソフトが必要なんですか? うざっ。
うざっ。
なにあたりまえのことを… XP Modeなんていってるけど、単に仮想PC上のXPだから^^; 独立してるからゲストOSにもセキュリティ対策必要だよ
^^;
とりあえずMSEでもいれときゃいいじゃないか ほかにもavastとかaviraとかAVGとか無料で使えるのはけっこうあるし
このスレの人優しすぎる 殺伐とした2chにまだこんなスレがあったなんて・・・
優しさで殺すスレ
HDDがへし折れたので新しいHDDを買ってインストールし直してたんですけど、 途中でアップグレード用だったということに気付きました。 でも面倒だったのでプロダクトキー入力飛ばしたら普通にインストールできてしまいました。 ドヤ顔してたらここで問題が発生しました。 プロダクトキーが無効でライセンス認証ができません。 新しいプロダクトキーをオンラインで購入します という項目があるのですが、その先のページも英語だらけで全然意味がわかりません。 どうすればライセンス認証できるのでしょうか・・・。お願いします・・・。
正規の方法でインストールしなおしたらいかがでしょう?
554 :
名無し~3.EXE :2010/11/12(金) 16:52:23 ID:PWAe4wNZ
最初からやりなおせば?パッケージ版かDSPがあれば別にライセンス違反でも何でもない。 ちなみに最初はネットつながず電話で認証すれば通る。
最初から、または正規の方法ということはインストールの段階でキー入力を飛ばさずにということでしょうか? そのことでしたら最初に試したのですがアップグレード用だったためか認証しませんでした。 というかアップグレードROMしか所有しておりません・・・。 多少出費が出ることになっても現在の状態を保ちつつ認証のみすればOKという方法とかないのでしょうか・・・?
ドヤ顔するまではそのままでいいんだが そのプロダクトキー無しのやつを立ち上げてから そのOS上でアップデート版インスコして認証でいいと思うが
>>556 以前VistaからWin7にアップグレードしたのですが、その要領で現在の状態からということでしょうか?
ありがとうございます。やってみます。
でもそれだと通常版とか最初っからいらんかったんやということなんですか?
あくまで正規アップデート版を持っていて、それでもクリーンインスコしたい人向けなので 前のバージョン正規で持ってなければ違法になるんじゃないのかな
右クリックのコンテキストメニューから、"管理者として実行"モードのコマンドプロンプト をそのフォルダで立ち上げる方法を教えてください。 ググって調べた範囲では、通常のコマンドプロンプトの方法はレジストリに登録 する方法がありましたが、管理者実行の情報は見つけることができませんでした。
メーカー向けの優待7アップグレードDiscにはCOAシールがついてる はずだけど、MS謹製のは違うのか・・・
>ググって調べた範囲では、通常のコマンドプロンプトの方法はレジストリに登録 >する方法がありましたが、管理者実行の情報は見つけることができませんでした。 それ教えて
>>555 HDDに以前のOSを入れなおしてその後
WIN7アップグレードインストールすればよいでしょう
>>561 管理者としてのやり方は知らんが
コマンドプロンプトを任意のフォルダで実行するのは
シフト押しながら右クリックでできるぞ
>右クリックのコンテキストメニューから、"管理者として実行"モードのコマンドプロンプト >をそのフォルダで立ち上げる方法を教えてください。 それならググればあるぞ
565 :
563 :2010/11/12(金) 18:21:37 ID:hrfvJg4w
>>564 さよかそれじゃこっから下は読むなよ、ググればわかるだろ?
>>559 ちょっといじったら結構簡単だった
HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\shell\runas 管理者コマンドウィンドウをここで開く
HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\shell\runas\command cmd.exe /s /k pushd "%V"
これだけレジストリエディタで設定して、終わったらログオフか再起動
その後、フォルダを右クリックしたらできる
ディスクトップ上やフォルダ開いた状態から右クリックででやるには
HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\Background
に設定すれば大丈夫かなかな、こっちは試してないけど
566 :
552 :2010/11/12(金) 18:26:08 ID:P/7cD/yY
フォルダ開いた状態でやりたいならウィンドウの左上を右クリックでいける 目標がないからわかりずらいけど、ウィンドウ枠の上から32ピクセル、左から32ピクセルぐらいの位置 XPまでのOSでアイコンがあった場所
>>565 それなら知ってるよ
verbをrunasに変えればいいだけって教えてやろうと思ったのに
電源管理から5分間未操作でモニタの電源を切るよう設定していたのですが ちょっと前からこれが機能しなくなりました なんのアプリケーションがこれを阻害しているか調べる方法はありますか?
explorerでdvd driveをクリックしたとき(discが入ってないとき)にトレイが開くんですが、どこの設定でこの動作を行わないようにできますか?
diskが入っていなかったらドライブが表示されないからクリックできなくない?
それはないw
PC使った事ないのかよw
>>575 Macなら割とそういうこと有りそうだし
Linuxでもデスクトップ環境に依ってはそういう挙動をするかもしれない
SDカードとかならWindowsでもそういう挙動をするわけだし
そう思ったって不思議はないよ
>>572 ライティングソフトあたりが怪しんじゃ無いか?OS標準の動作じゃない気がする。
手元にあるのがスロットインなので確信はないが
ライティングソフトの設定みるとか、それでググってみるとか、該当スレも覗いてみることをおすすめする
577 :
559 :2010/11/12(金) 22:48:06 ID:RBaNtiKI
>>565 ,568
ありがとう。565の方法でうまくいきました。
backgroundも上手く動作しました。満足です。
>>576 残念ながら7の標準動作。
エクスプローラの表示設定で
「空のドライブは『コンピュータ』フォルダーに表示しない」
ってのもあるけど、これ光学ドライブには効いてねぇなぁ。
>>576 Macがどうとかは関係無いし、SDなんかもカードリーダーによっては
複数のドライブがメディア未挿入でも出たりするし
7使った事も無いならロムっとけよw
>578 光学ドライブが表示されなかったらトレー開けられないじゃん
581 :
名無し~3.EXE :2010/11/12(金) 23:26:02 ID:+kW4xrRo
>>579 カードリーダーによってはメディア未挿入でも出るって本当?
設定で表示できないようにしても駄目なの?
フロントパネルにマルチカードリーダー付けようと思ったけど、
沢山表示されたままだと困るな・・
>>581 Win7でどうだかは見たことないけど、WinXPだとマルチカードリーダ付けて
(何も挿していないのに)Jドライブまで表示されてるのがあったな。
どのスロットがどれやらさっぱりわからんかったww
583 :
名無し~3.EXE :2010/11/13(土) 00:20:28 ID:w2tyCvlQ
>>582 XPだと全部表示されるよね。
7で消えるようになったならありがたい。
どれがどれか分からないあの仕様にはまいる。
584 :
名無し~3.EXE :2010/11/13(土) 04:04:47 ID:a1z2ML/d
Ultimate買ったから、XPが入ってる古いPCのドライブに入れたら、 お使いのPCでは〜って出て使えないんだけど? もちろん、最低スペックは余裕で満たしてる。32bitだから? どうやってインスコすんの?
587 :
名無し~3.EXE :2010/11/13(土) 05:53:37 ID:gcn8+nsQ
>>584 Windowsは「推奨スペック」を満たしてやっと事実上「最低スペック」だ。
>お使いのPCでは〜って出て使えないんだけど? 端折るなよ。 >どうやってインスコすんの? 「DVDから起動」としか言えない。
>>584 XP→7のアップグレードはサポートされてない
32bit→64bitの上書きインストールはサポートされてない
どっちかに引っかかってる
you tubeで落とした動画なんだけど 再生も削除もできずに ”リサイクル”(フリーズ)の状態になってしまう メモリが2GBしかないことが原因なのだろうか? メモリ増設以外に、とりあえずの 応急措置でもあったら教えていただきたい
.flvなのか.mp4なのか、再生に使っているソフトは何なのか・・・ 落としたソフト(もしくは一度再生しようとした)が捕まえたっきりになってたりは しないの?再起動はしてみた? ちなみに(OSが何か書いてないけど)メモリ2GBもあればじゅうぶん。
592 :
591 :2010/11/13(土) 10:34:24 ID:cGeA9bsA
あぁ、ごめん。OSは当然Win7だよね。 Win7スレの質問とは思えない内容だったので勘違いしちゃったよ
再生できないのは、詳細も書かずに答えられるわけねーだろって感じだが 削除すらできないってのはHDDがおかしい可能性がある。
蟹まんせー
BTOのOEM版7を古いPCに入れてみたんだが、3日後に認証って出てる。 これって、3日後にメインのPCとシリアル被るから起動しなくなる? ちなみに、98〜2000の頃に計4台自作してたんで基本的なハード&ソフトは理解してます。 あの頃は使い回しし放題で良かったのにね。
>>596 問題無いと思ってた事が間違いです
改めまた方が良いかと
10年落ちの人ですからね PCで10年といえば、当時の常識しか理解してない人は産業廃棄物と同一視してよいです
Win7 64bitで、音量ミキサーの設定を スピーカー50・システム音50・WMP50 と設定しているんですが、WMP12を起動しているか否かで システム音量が変わります。 WMPを起動してない状態:普通(50の設定が生きている) WMPを起動してる状態:システム音がめちゃくちゃでかくなる (ただしミキサーのシステム音は50のまま) オンボのオーディオデバイス再インストールしてみましたが 結果変わらず……。何が原因なのでしょうか。
601 :
名無し~3.EXE :2010/11/13(土) 16:02:15 ID:D8EWabWy
タスクバーのサムネイルがなぜか表示されなくなってしまいました。 マウスを置くと、サムネイルではなくプログラムの名前だけが表示されてしまいます。 パフォーマンスオプションの視覚効果には、Aeroプレビューの項目自体がなく タスクバー右クリック→Aeroプレビューによるデスクトッププレビューの チェック項目は選択できない状態になっています。 なにか解決する方法はありますでしょうか?
>>599 当時から使いまわしはやってはいけない事でしたが
あなたは認識されてませんでしたか?
色の設定が16Bitになってない?
>>603 うぉ、一発で直りました。
マルチモニタで、サブのみ16bitにしていたのですが、これが原因とは思いもしませんでした。
でも、なんででしょ? Aeroは32bit以上対応なんですか?
詳細を書き忘れて申し訳ない PC初心者の中年なものでご容赦いただきたい OSは当然win7でPC機種は FRONTIERのFRS207/18Aで買ったばかり これにReal Playerを入れて使っているのだ このソフトを使ってYou TubeからDLした サイズの小さいflvやmp4これに限って 「リサイクル中です」という表示が出てくる メディアプレイヤーで再生する 1GB程度のaviは普通に見れるのだが
606 :
590 :2010/11/13(土) 16:26:55 ID:t1aZ85TJ
ハンドルを書き忘れた 605の質問は 590のものです
>>605 恐らくYou TubeからDLするのに何かしらのソフトを使ってるはず。
そのソフトが悪いか落とすときのソフト側の設定ミスと思われる。
コーデック絡みの問題かもしれんし。
ソフトにしろコーデックにしろここだと板違いになってしまうため他の板で聞いてください。
「realplayer リサイクル中」で検索したら同様らしき問題とその解決策が見つかったがそれじゃダメなのか? まあダメでもソフトウェア板のRealPlayerスレで聞いたほうがいい
Real Playerとか懐かしいな。まだあるんだ
>>609 カードリーダーとか一回外してみて設定してみるとか。
613 :
名無し~3.EXE :2010/11/13(土) 20:01:13 ID:Z/LkiEGZ
Windows7って スタート → すべてのプログラム でXPみたいに横にビローンって一覧表示はできんの?
Classic ShellとかCSmenuとか入れないと無理
上のほうで似たようなこと書いてたけど 特定のサイト繋がらないっす マイクロソフト × 自動アップデート ○ gooトップ ○ gooニュース × 痛いニュース ○ ハム速 × IE8とChromeで OS入れて1日ぐらいしか立ってません キャッシュ切ってたので復元も出来ず 64bit Home です 原因さっぱりわからなくてOS入れなおすことも出来ないっす
まずはnslookupでホスト名から正しいIPアドレスが引けているか確認しろ
617 :
名無し~3.EXE :2010/11/13(土) 22:01:29 ID:Z/LkiEGZ
>>614 ご親切に感謝です。
探してみます。
しかし、これって改悪ですな。
exampleでやってみたら 192.0.32.10になってたorz
>>618 いや、example.comとかexample.netはその値で正解だぞ。
news.goo.ne.jpが210.150.25.81になってるか?
>>620 それで「繋がらない」のか。ブラウザの表示はどうなってる(ブラウザ名も)。
ちなみにルーターOPT90 ほかにXPとW2KのPC繋がっててそちらは問題なし
IEとChrome両方とも待機中で止まったまま
Chromeの詳細見るやつ?で見ると html4行読み込んで止まってる状態です
625 :
590 :2010/11/13(土) 22:39:59 ID:dWp9rcHx
>>612 さん
おっしゃる通りにしてみたところ
ようやく再生、削除、移動が可能となりました
親切にしていただき
どうもありがとうございました(´・ω・`)
>>621 明日OS入れなおすか考えます
付き合ってくれてありがとう!
蟹チップLANのせいじゃないよなぁと思いつつ
zzz
それと、デバイスひとつづ繋げて、一つ一つ設定してくみたいなw 自分はそうやったな。
イベントビューア見てみ。 シャットダウン・起動時に前のレジストリがおかしいと判断されて 前回起動時のレジストリがロードされてるかも。
ファイルのインデックスについて質問です。 管理ツールのサービスにある"windows search"を無効にすると インデックスが作られなくなると思うのですが、 SSDやHDDのプロパティにある 「このドライブ上のファイルに対し、プロパティだけでなくコンテンツにもインデックスを付ける」 をオフにするのとはどういう違いがあるのでしょうか? 後者をシステムドライブでオフにするとやたら時間がかかるから、 今付いているインデックスを削除しているとは思うのですが。 前者:これからはインデックスを作らない 後者:今あるインデックスを削除する、ってこと?
Windows7上でのeSATAのホットスワップとQuickLaunch消失について質問です。 外付けのeSATA対応HDDケースからマザーボードの内部ポートに対して 接続したSATAHDDをホットスワップで利用しようとおもいマザーボードが GigabyteのGA-EP45-UD3Rなのでインテルラピッドストレージテクノロジ対応 ドライバをインストールさせました。 BIOSの設定もAHCIに設定しており初回は認識するのですが、 途中で「(該当のHDドライブを)削除しました」と出てしまいます。 再起動を行えば出てきますが、作業の途中で「ドライブを削除しました」と出て ドライブ自体が消えます・・・USB接続では問題ありません。 さらに、この状態が発生すると再起動時に100%QuickLaunchが消失しています。 QuickLaunchにかんしては新規ツールバーとして任意のフォルダを割り当てているので 直接標準のQuickLaunchと関係なく、権限もすべて自分に割り当てている為 消失する理由がWndows7固有のバグとしか思えないのです。 これはIntelベースだけではなく、AMDベースのPCでも発生していて 同じくeSATAとインテルラピッドストレージテクノロジーやAMDAHCIドライバ を組み込んだ状態でも発生してしまいます。 Help me Please! 構成 Windows7 64bit Professional Core2Quad 9550 AMD AthlonUX4 640 GA-EP45-UD3R MSI 880GMA-E45 Mem DDR2-800 8GB Mem DDR3-1066 4GB HDD WD20EARS*2 HDD WD10EADS*1 RADEON HD5850 1GB RADEON HD 4250 512MB
>>631 俺もQuickLaunch消えたことあった。
同時にユーザ環境変数がごっそり消えた。
原因不明ですが・・・すみません・・・
イベントビューアを見てみたらセキュリティの所に しこたま大量のイベントID 4624 特殊なログオン 4672 特殊なログオン 4634 ログオフ が並んでおり、しかも1秒間に大量に同じ記録があって気持ち悪いです。 ソースは Microsoft Windows security auditing. で、セキュリティ IDやアカウント名はSYSTEM、 アカウント ドメインは NT AUTHORITY、 ログオンIDはユニークで、ログオンタイプは9となってます。 これって一体何なんでしょうか?
標準のQuickLaunchを作るなら新規ツールバーで shell:quick launch にすると消えにくい気がする でも、うちはSP1RCやらIE9betaやら入ってるので詳しくはわからない ちなみに上記環境では一度も消えたことはない
ぐぐると、JMICRON、GSATA、ポートマルチプライヤ、・・・、難しいなぁ 言うこともまちまちで自分でやらんとダメみたいですね。そこまでして付き合うものかな 専スレではそこそこ話題としてるし、できてる人もいるんでしょうね
タスクバー(と7でも言うのかな)のアイコンを右クリックすると、 最近使ったもの、などなどがばーっと出ますね? それが時々出ないことがあるんですが、これは何故でしょうか? もう一つお願いします Win7なので、Microsoft IME 10.1 だと思いますが、 変換中にBSキーを押すと、以前(XPの8.1)はEscキーと同じ効果で変換前の状態に戻りましたが、 10.1は、変換中の文字が変換中のまま一字消えてしまいます この挙動は変えられますか? よろしくお願いします
>>636 後半のIMEについてだけ
IMEのプロパティでキー設定をIME standardにするだけで変更できる
X-Works.orgで配布されていた「圧縮フォルダ無効化ツール for Windows 7」と同様の機能を有するソフトウェアはありませんか? 件のサイトはサーバーの契約切れのようで、サイト自体が404でした。
>>636 ブラウザ系なら履歴の削除、ファイル系なら最近使ったファイルのクリアをした
>>640 う〜ん、どちらもしていないです
出なくなって暫らくしたり再起動すると出たりするので履歴は残っているはずです
IE9使ってるかな? グラボが逝ってるのがそのまま出てるんじゃね
>>642 グラボの熱暴走かドライバの問題だと思う
647 :
641 :2010/11/14(日) 15:29:32 ID:P9tAptTi
ちょっと書き方が下手でした たまにジャンプリストとタスクが出なくなることがあるんです
>>643 今はMSIのGTX260Lightningを使ってます
>>646 熱かドライバですか、掃除とドライバ入れ替えしてみます
http://support.microsoft.com/kb/239924/ja WinXPだと、DisableDHCPMediaSense を有効にしておくと
LANケーブル抜いてもIPアドレス保持されたままに出来るんですけど、
Win7だと、LANケーブル抜くとIPアドレスが無効になってしまいます。
(もちろんどちらも固定IPで運用しています。)
Win7ではLANケーブル抜いた時にIPアドレスを保持しておく方法は無いのでしょうか?
DHCPサーバから振られたIPを固定設定に変えりゃいいんちゃうの?
651 :
641 :2010/11/14(日) 17:48:36 ID:P9tAptTi
別件ですが、win7の検索ボックスでの検索で、 たとえば「kakikomi.txt」があるフォルダ内で「kikomi」で検索をすると 何も引っかからないんですが仕様ですか? 部分一致の検索をする、にチェックは入っています
あれ?新規ツールバーに設定していたリンクがごっそり消えてる・・・ これWindows7の仕様なの?
>>650 固定設定にしても、LANケーブル抜くとIPアドレスの設定が
抜いている期間、消失してしまうんですよ。
もう一度挿すと戻るんですが。
前のほうにも書き込みありますけど、7をXPモードで使うと新たにセキュリティソフトが必要なんですねぇ(涙) どんだけ出費かさむねん…
だめだ何回設定しても同じことが起こる・・・ Shell:QuickLaunchもやってみたけど結局消えるよ・・・ 7はこれさえなければ最高なのに。
USBの安全な取り外しでUSBメモリを外したんですが、 その後別のUSBメモリに入れ替えても全く認識しなくなりました。 何が原因なんでしょう。電源の容量は十分にあるのですが。
>>656 そう状況にはなったこと無いけど
デバイスマネージャー上ではどうなってる?認識してる?してない?それとも無効化された状態?
認識してたら、ディスクマネージャーでそのUSBメモリの領域はきちんとE:とかのドライブレターにマウントされてる?
根本的な解決にはならないけど、このあたりを調べてみて
>>655 俺も言語バーの位置が変わったり
なんかよくわからないことが起きるわ
同じ画像なのに拡大表示するとXPでは綺麗に表示されるのに Win7 64bitでXPと同じ画像を同じ拡大率で見るとブロックノイズ だらけで汚く見えます。なぜこんなに見え方が違うのでしょうか?
661 :
名無し~3.EXE :2010/11/14(日) 19:44:26 ID:w7MlQOAT
最近、マウスのワンクリックがダブルクリックになる・・・ 気のせいかな? って、思い 念の為、新しいマウスを購入。 症状は、変わらず…・ パソコンは、今年の春に購入のlenovo制。 私、エクセルはインストラクターレベル〈PC初心者じゃないことを強調。〉 どなたか、そんな方居ませんか? m(__)m
>>660 どちらもウインドウズ付属のデフォルトビューワーです。
>>661 マウスチャタリングって名前の不具合がまさにそんな症状だったかも
それで調べてみれば良いかも
>>662 それは同じビューワーじゃ無い比べるだけ無駄
拡大処理が綺麗じゃ無いだけだろ
他のビューワー使う事をオススメする
>>661 キーボードだな。
俺もなったことがある。
>>615 だけど
原因判明
ルータですた
直通させたら普通にサイト表示出来た
対応してないとこんな挙動するなんてorz
>>664 今左上のビューワーの名前を見てみたら、確かに少し違う名前でした。
XPだと「Windows画像とFAXビューア」Win7だと「Windowsフォトビューアー」になっていました。
どちらも何ももともとウインドウズに付いてた画像クリックすると自動で立ち上がるビューアですが
こんなに見え方が違うのでしょうか?しかもWin7の方が新しいのに見栄え悪くなるなんて・・・
>>665 全ての画像で拡大するとXPではでないブロックノイズがWin7では出るので特定の画像ではないです。
それでもよければいくつかupしますがやったことないのでどうすればいいでしょうか?
手元でXPと7、両方試せるから同じ画像で試したが
7のビューアはアンチエイリアシングが殆どかからないな。
比較すると見た目綺麗に見えるのは確かにXPの方。
どっちも「現在の表示は元画像の○%」すら出ずに、大きさ合わせるのに一苦労だが。。。
>>668 フリーソフトで優秀なビューアはいくつもあるから
この際、標準ビューアは卒業した方がいいかと。
>>668 あたらしい物が常に優れてるとは限らない
拡大表示良くするなら他のソフト使う方が良いよ
>>669 ありがとうございます。やはりそうでしたか。
一応自分でも探して見ますが、よろしければお勧めのフリービューアなどありましたら教えて下さい。
>>670 そのようですね^^;
ありがとうございました。探して見ます。
質問させて頂きたいのですが コンソールとはどこから設定できるのでしょうか? やりたいことは 【アプリケーションのバージョン】 クライアントがアップデートされました。 ■UCUClient2010100401 hackshieldと衝突する現象を修正いたしました。 (Windows7にてドラゴンネストがシャットダウンしてしまう現象を修正いたしました。) ご利用の店舗様には大変ご迷惑をおかけいたしました。 ・コンソールからアップデートを行ってください。 ※アップデートを選択すると、PCが直ぐに再起動されます。ご注意ください。 コンソール → アップデート状況 → 該当PCを右クリック → バージョンを選択 → アップデート (Verが古いPCのみ、アップデートが選択できるようになります。最新Verの場合、Verの表記のみで、アップデートは選択出来ません。) なのですが・・・ PCに関しては初心者です。
>>672 コンソールはドラゴンネストとかいうオンラインゲーム?上のものだ。
Windows全く関係ない。
>>673 コンソールはwin7とは別のスレなのでしょうか?
できればどの質問スレで聞けばよい質問なのかを教えていただけないでしょうか・・・
>>671 特定のアプリについてはスレチなので
ソフト板のスレタイを「ビューア」で検索してくれ。
>>674 ありがとうございます、win7とは関係なかったのですね。
申し訳ありませんでした。
>>668 たしかXPの標準のビューワだとスムージング処理が入るので、もともとの画像とは違った形で表示されます。
ですので、7の方がビューワとしては正しいのかもしれません。
>>659 XPと両方使ってますが、7の方はなぜか等倍表示や特大サムネイルを読み込み時に時間がかかります
モザイクみたいな画像から徐々に詳細表示になりますが、そのせいではないですよね?
プロセスが使うメモリの消費量の合計と、現在のメモリ使用中容量が明らかに合っていません。 superfetchなのかと思いましたが、どうやらそれは使用中とは区別されているようです。 これはどういうことなのでしょうか?
>>655 デバイスマネージャ>ディスクドライバ>該当ディスクのプロパティ>ポリシー>書き込みキャッシュのポリシー
クイック削除
じゃだめか。
あとはリムーバブルケースの不具合かそれ周辺の専用ドライバとか
683 :
661 :2010/11/15(月) 02:57:43 ID:BOWDkwr1
>>663 >キーボードだな。
常に症状がでてるわけじゃないから、困ったな・・・
メーカー保証とか受けたいけど、ショップが受け付けてくれるかが問題・・・orz
どうしたらいいか、アドバイス下さい。
m(__)m
インストラクターってその場の空気とか相手の状態とかを読めないと無理でしょう。 振ったタイミングも悪いし、続き方も無茶苦茶やね。読む側のことも考えろ。
>>683 デバイスマネージャ>マウスとその他のポインティングデバイス
で、デバイスの削除、再起動してみてどうか?
それで回復しない場合、他のマウスと交換してみる。
それでも回復しない場合、MSCONFIGで診断スタートアップしてみる。
回復した場合、マウス関係を操作する常駐プログラムが原因かウィルスかも。
回復しない場合、OSの再インストールかなぁ。
#661の現象はWinXPの時に何度か経験したことがあるが、ドライバの再インストールで回復したことも、OS再インストールで回復したことも、マウス交換で回復したこともある。
>>683 Vectorや窓の社で「マウスチャタリング」で検索かければ抑制してくれるフリーソフトが一つくらいは見つかると思う
使った事が無いから使用感は自分に聞かれてもわからないけど
>>687 タスクバーの境目をドラッグしちゃっただけじゃねーの?
勝手になることではない。
>>679 ありがとうございます
一旦、*kikomi で検索したらそのご、kikomiだけで引っかかるようになりました
学習するんでしょうか、その辺の挙動がまだ不明ですが。
今日もいろいろ7弄ってるんですが、このシャドウコピーという機能
Homeなのに「以前のバージョンの復元」という項目があるのはただの意地悪ですか?
>>689 VistaではHomeは対象外だが、7では対象内だよ
XPを使っていたんですが7のエクスプローラのフォルダに
直にファイルをドラッグ&ドロップをするための範囲が狭くて困ってます。
図にするとこんな感じだと思いますがこれ不便じゃないですか?
http://www.uproda.net/down/uproda168151.jpg/down フォルダにぎっしりファイルが詰まってる時やフォルダの表示項目をいっぱい出しているときに
いちいちカラムのサイズを直さないとドロップできないので特に不便です。
XPのように広くドラッグ&ドロップの範囲を広くとるような設定って7にはないんでしょうか?
文章の意味が不明
>>691 ナビゲーションウインドウを使えば簡単では?
便利ですよ
フォルダ右上の検索ボックスに、□ を入力すると色々出てきますけど、 これは何を検索しているんですか?
PS3のコントローラーをゲームパッドとして使いたいのですが DS3Tool以外でアナログスティックと十字キーが両方機能する物はありますか? 今までDS3Toolで使用していたのですが、 DS3Toolを使用しているとゲームプレイ中にシャットダウンするようになってしまったのですが・・・
>>688 試してみましたがダメでした
文字の大きさも大きくなってしまって見づらいです…
閉じるの×もムダに大きいですし・・・
>>698 ありがとうございます
認識されて使えるようになりました!
701 :
名無し~3.EXE :2010/11/15(月) 17:47:14 ID:32ZsuSV0
パソコン一般板より誘導されてきました。 どなたかお助けを・・・ 自作PCでOSはWindows7 Home使ってるんですけども、ATI Catalystのバージョン10.9をインストールしようとしたところ、途中でブラックアウトし、再起動。 再起動後、どのプログラムを起動しようも以下のエラーメッセージが出て起動できません。 Windows データ実行防止機能によって、システム メモリを不正に使用しようとしたアドオンが検出されました。正しく機能しないアドオンや悪意のあるアドオンである可能性があります。 DEPの設定を変えようとするも、エクスプローラすら開くことが出来ず対処の仕様が無く困ってます。 何とか普通に戻すにはどうしたらいいでしょうか。
>>701 セーフモードで試してみてはどうでしょう?
>>701 OS再インスト。
てかビデオカードのドライバは注意せんとあかんで。
>>683 まず、ハードに問題があるのか、ソフトに問題があるのか切り分けた方が良いと思う。
マウスを交換しても再発すると言うことは、マウス以降に問題がある可能性があると思うけど
実は交換したマウスもチャタリングを起こしてるかも知れない。
とりあえず、ソフト面での疑いを晴らすために、他のOSで起動してみて同様の問題が起きるか調べてみては?
マルチブート組んでるなら楽だけど、そうでないなら、デスクトップ環境が使えるLinuxのLive CDなりUSBを作るのが手っ取り早いと思う。
チャタリングが発生するかどうかは、ペイントツールで横に線を書いたときに、
" - ---- "とマウスを押したタイミングでいったん切れるポイントがあるからそれで調べられるはず。
もしそれで一切問題が生じないようであれば、ソフトウェアの問題の可能性が高いから
手っ取り早く対処したいならOSの再インストールだね。もしくは
>>685 の言ってるようにドライバを疑ってみるとか
あとマウスはどうやって接続してるの?USB?PS/2? まずはそれぐらい書くことから始めましょうよ
706 :
701 :2010/11/15(月) 18:12:51 ID:32ZsuSV0
>>702 セーフモード試しましたが駄目でした。
>>703 それが一番早そうですね。
OS入れなおしてきます。
回答して頂いた方ありがとうございました。
707 :
名無し~3.EXE :2010/11/15(月) 19:07:53 ID:6ouQNd7q
至急お願いします。 CreativeのWEBCAM Ct6840 Driver Win7 64bit のドライバー探しています。 32Bit版では、無理でした。 公式には、64bit版はありませんが、海外のサイトで有料でのダウンロードを多数発見しました。 無料でダウンロード出来るとこ、教えて下さい。 現役JKです。
ハードウェア板へどうぞ。
>現役JKです。 JackKnife?
デスクトップのアイコンをShiftクリックすると XPまでは縦を基準に選択したのに7では横が基準に選択されますが これを従来どおり縦基準にする設定とかありますか?
助けてください…
いくら出す?
>>712 お前誰だよ・・・
何か困っているなら質問してみれば?
716 :
687 :2010/11/15(月) 21:25:56 ID:j17093k8
ID変わってる…? 687です ウィンドウのスクロールバーが太かったり使いづらいです 常駐のアイコンもこんなに大きくなってしまって…
>>716 エロはほかでやれ!
新しくユーザー追加してみて、そいつのでも同じ症状でてる?
でてなかったら、デスクトップのテーマを選択し直せばスクロールバーとかは元に戻る。
もし、タスクバーの所だけなんか隙間あいているようなら
タスクバーの固定を解除して、なんか別のバーが表示されてないか確認する。
あと念のためにchkdskかけとけ。
新しいユーザーにも症状が出てたら、悪いことは言わん。OS入れ直せ。他の部分でもなんかファイルが壊れてる可能性があるかも知れないし
>>716 デスクトップにアイコンタクト無いからな良くわからんが
コンパネ-ディスプレイで設定が既定以外になって無いか?
>>717 同じ症状は出ていませんでした
タスクバーの太さもちゃんとデフォルトになっていましたし…
>デスクトップのテーマを選択し直せばスクロールバーとかは元に戻る。
何一つ変化はありませんでした
>タスクバーの固定を解除して、なんか別のバーが表示されてないか確認する。
何もありませんでした
OSが壊れているわけではなさそうです。初心者の考えですが。
>>718 カスタムテキストサイズが125%になっており、100%にしたところ治りました。
回答してくださった方々、本当にありがとうございました。
ここから数値を弄った覚えはないのですが…治ってよかったです
身勝手な質問に答えていただいた方、ありがとうございました。
>>697 ふむ。よく見てみるとアイコンもなんか中途半端に拡大されてギザギザピンぼけだね。
デスクトップに何かのテーマを適用しちゃったんじゃないの?
一度標準の「Aeroテーマ」とかに設定してみるとか。
それか、[ウィンドウの色とデザイン]-[デザインの詳細設定]の[アイコン]あたりのサイズ変更ではどうかね。
×ボタンは[タイトルのボタン]らしい。
722 :
721 :2010/11/15(月) 23:24:52 ID:bFkkoowe
すまん。>720で解決していたようだ。 最後まで見てなかった。 >721は忘れてください。
そういえば俺の親父のPCも文字の解像度が変わってたことがあった。 そんな深いところの設定変える/弄れるような人間じゃないんだが。 ここの設定変えずに文字の解像度変わるっていうのはどんな状況だろう?
724 :
名無し~3.EXE :2010/11/16(火) 00:26:51 ID:R3WBbAzY
半年前にwindows7に移行したのですが、後からでもファーストドライブの パーティションを切れると知りました。 これをやると不具合が起こりやすかったりとか不都合はありませんでしょうか?
今のところありませんね
>>724 リパーテーションツールなんて色々有るけど
作業中に電源落ちるとかでも無い限りクリティカルなエラーってそんなに無いんじゃ無いかな
どちらにせよ、作業前にバックアップしてからやるのが基本なんで
何かあってもバックアップから復元すれば問題無い
727 :
724 :2010/11/16(火) 00:35:11 ID:R3WBbAzY
>>725-726 OSのコンピュータの管理のディスクの管理からやってみようかと思っています。
レスありがとうございます。
何方か宜しければお力添えを・・。 OS win7 HP 32bit CPU core i3 530 M/B MSI H55M-ED55 VGA onboard RAM Patriot DDR1600 2G*2 SSD CSSD-SM64WJ2 HDD WD20EADS*2 WD20EARS*2 WD10EADS*1 その他 PT2 SCR3310-NTTCom SATA2RE2-PCIe 電源 KRPW-J400W よく分からない再起動が頻発します。特徴はアイドル時で 放っておくと1〜2時間くらいの間にいつの間にか再起動しており reboot and select proper boot device or insert boot media in selected boot device and press a key とでてBIOS上で止っているのですが再起動すると問題なく起動します。 イベントビューアーを見ると重大のカテゴリにKernel Power 41の表示があり、 発生回数もほぼ一致しているようなのですが、ただ、 検索する限りwin7の省電力機能が悪さをし、電力が正常に供給されず 再起動との記述がありましたが電源設定は最大ですし、 大抵が負荷時に発生するとのことでしたが、負荷をかけていないときにむしろ発生し、 負荷が断続的にでも掛かっている時(録画時、視聴時、など)に起ったと言うことは今までにはありません。。。 またKernel Power 41病ですと再起動時ブートデバイスを見失っている理由がよく分からないのです。 お詳しい方よろしければご教示の程おねがいいたします。
729 :
540 :2010/11/16(火) 00:48:07 ID:bZKJw1OJ
すみません、滅茶苦茶レス遅れました
>>541 二つのAPがある範囲は被っていないです。
制限とは?学校にあるAPなので、MACアドレスフィルタリングとかはしてないと思います
運用に口出しする事は出来そうにないです・・・
一つ目のAPで接続した後、二つ目のAPで接続しようとすると
セキュリティキーを入力してくださいのダイアログが出ず、何をやっても接続できない感じです。
・・・だったのですが、更に状況が悪くなり、どちらのAPでもキーを訊かれず接続できなくなりました。何故
枝葉がいっぱい付くと判りづらいよ。ひとつずつ外しておいきよ。 逆に最小構成にしてひとつずつ付けていって確認するか。
>>693 フォルダのアイコンが小さすぎてD&Dしにくいんですよね。
>>694 ダイアログボックスを挟んでやるのがどうも。フォルダを何個かひらいて同時に作業することが多いんで。
>>700 できました。これで作業がはかどります。どうもありがとうございました。
733 :
名無し~3.EXE :2010/11/16(火) 04:47:13 ID:cLGESOLy
エクスプローラで、詳細表示の項目(作成日やファイルサイズ)を変更したいのですが、 変更したフォルダのみにしか適用されず、フォルダ毎に設定していますが、 下位フォルダに一気に適用する方法ってありますか? それと、フォルダ合計サイズって表示できないものでしょうか。それっぽい、総ファイルサイズを 選んでもフォルダ合計サイズは表示されません。
734 :
名無し~3.EXE :2010/11/16(火) 06:00:07 ID:mDrLCjzr
失礼 ファイル名はrundll32.exeでした
>>728 OC仕様のメモリですよね、
Memtest86やってみたらどうよ。
>>728 スリープ設定はどうなっていますか
スリープ移行で失敗してるって気がするんだけど(特徴はアイドル時で)
>>728 電源系かな。
電源交換で対応してみては。
あと、まれにだけど100VACが97Vくらいしか来てなかったり不安定だったりしてもなる場合があるよ。
タコ足とか、近所の電柱の変圧トランスの劣化(経年劣化と雷による劣化)とか。
>>733 フォルダオプションの表示で、フォルダに適用というボタンがあって、
これでPC中のすべての同じ種類のフォルダに適用ならできるかもしれないが(やったことない)
フォルダのプロパティのカスタマイズで、下位のフォルダの種類を揃えられるかもしれないから、
併用すればいいのかな?
?・?
途中でミス送信;
いずれにしてもすまん、自信ないわ
>>691 >>693 >>694 >>700 この辺のことだけど、どうして Ctrl+V では駄目なんだ?
マウスでコピー、貼り付け、切り取り なんてやったことないぞ・・
書き忘れたけど、サイズ の列にフォルダのサイズも表示したいならそのままではは無理で、 「フォルダ サイズ 表示」でググるとフリーソウトが色々出るから試してみては
「既定のプログラム→既定のプログラムを設定する」で Windowsフォトビューワー で、 すべての項目に対し〜、をクリックしても、何故か gif がIntenetExploreに関連付けられたままなんですが、バクですかね? 「ファイルの種類またはプロトコル〜」の方から変えると変えられるんですが、「既定のプログラムを設定する」でみると Windowsフォトビューワーでは gif のチェックが外れているんです(でもWindowsフォトビューワーで開けるようになる) 意味不明w
743 :
名無し~3.EXE :2010/11/16(火) 11:23:45 ID:ypnhmaQ9
7のプロ32ビット版を使用しています。 DVDシュリンクをDLしたんですが、アイコンをクリックしてもアプリが起動しません いろいろ調べてXPモードやらをやったんだけど、改善しませんでした。 どなたかわかる方いますか?
すれ違いです お引取りを
またのお越しを待ってます いわおこし あわおこし ようおこし HP32bitなら起動します。使ったかどうかは憶えてません。
>>742 チェックボックスに入ってるチェックと現在の設定が同期していない
ことくらい一目でわかるだろ。
>>746 それに、このプログラムで開けるすべてのファイルに〜 ボタンもおかしいね
みんなもそうなってるの?
クリーンインストールしたばっかりでこういう変な挙動はつくづく気持ちが悪い わかるだろ?
ボタンなんて無いが?
そこで設定できる値と右クリックから既定のプログラムを選択で設定した値じゃ 優先順位が違うから。アクセスするレジストリがそれぞれ別。 右栗からのが優先。
拡張子を表示するように設定したら、以前は動画ファイルや画像ファイルの 画像が表示されていたのが、表示されなくなってしまいました。 どうすれば表示されるようになりますか? お願いします。
やってみたけど ちゃんとサムネ表示されてますね
>>750 レジストリ上の関連付けの仕組みを熟知している訳ではないけど、
「既定のプログラムの設定」と「プログラムへの関連付け」の2ヶ所がある以上、
バラバラに表示されるなんて困るよ
>>751 サムネイルなら、表示→アイコン とか、フォルダオプションの縮尺版云々の項目とか
先ほど帰宅してPCをつけたのですが ウィンドウの表示がものすごくゆっくりになってしまっています(タスクバーをクリックして最大化する時など) 一旦起動すると快適にネットサーフィン等できているのですが、表示速度の設定を何かの拍子にいじってしまったのでしょうか。 また、そうだとしたらどこで設定を変えられるのか教えていただきたいです。よろしくお願いします
755 :
751 :2010/11/16(火) 15:10:02 ID:Mo/pJJof
>>749 gif が IE に関連付けられていることを確認
→ コントロール パネル\プログラム\既定のプログラム\既定のプログラムを設定する
Winフォトビューワ → このプログラムで開けるすべてのファイルに対し、このプログラムを既定にする
→ gif を開くも IE が起動
ここって複数の関連付けをプログラムごとに一度に行う画面のはずでしょ
拡張子ごとに設定する「ファイルの種類またはプロトコルの関連付け」と連動しないとおかしい
Windowsの関連付けは歴史的な背景(9x時代の名残?)レジストリがゴチャゴチャ
757 :
754 :2010/11/16(火) 15:18:13 ID:PMGSL1l0
再起動してみたら元の早さにもどりました、申し訳ない
MTUが40? スクリーンショットお願いします
>>758 netsh Interface ipv4 show interface
で確認して
netsh Interface ipv4 show interface
じゃだめ?
netsh Interface ipv4 set interface だった
762 :
758 :2010/11/16(火) 18:13:14 ID:3dFeR+Sx
64ホーム使いです フォルダの中に4つファイルがあります 名前は1.2.3.4とします 1234と並んでいるのですが 3214とか入れ替えることは出来ないのでしょうか? xpとかでは手動で位置順番変えられましたが・・・
>>762 それって本当にWindowsの設定が原因でそうなってるの?
自動整列ェ
>>762 ping -l -f 1000 どっかのアドレス
とかやって実際のMTUの値確認したほうがいいと思う
2台PCあるならそれとやれば原因がルータの手前か向こうかの切り分けができる
それで実際におかしいとなったら・・・すまん俺にはOSインストールしか思いつかない
>>762 そりゃPCそのものじゃなくて通信経路におかしなルータがあるんだろ。
うわ、ping -f -l だorz
769 :
710 :2010/11/16(火) 18:56:43 ID:kPMCKbxq
>>711 いや、そんな冗談で返されても困るんですけど…
こういう仕様だと思ってあきらめるしかないんですか?
アイコンは縦方向に増えていくのに理不尽
D&Dで選択しようとするとアイコン掴むことが多いし不便すぎる
マルチブートでしばらく7放置してました。 DaemonToolsとかVistaで問題なかったソフト、installの時に警告出るままですか? spで直りました? なんかあの警告は気分悪いんですが…
Win7Proのスリープについて質問です。 Macではスリープする設定の状態でもiTunesを走らせておけば、 アプリケーションが動いてる=パソコン稼働中 という事で、スリープしません。 3DCGアプリの長時間レンダリング等も同様で、レンダリング中はスリープせず、 何時間か何十時間か経過しレンダリングが完了して仕事が終わった時点から、設定時間経過後スリープします。 ところがWindowsでは、iTunesを連続再生していても、入力がない限りは設定した時間経過すると アプリケーション稼働中でもアプリごと停めて、スリープに入ってしまいます。連続再生中でも音楽が突然止まります。 スリープしない設定にすると、例えば20時間”位”のレンダリング(iTunesは止めて)と同時に、私が3日間の旅行に出かけたら レンダリングが終了しても2日間ほどパソコンが起きたままになっちゃいます。 毎回、電源設定開いてスリープ時間を設定し直すしか方法は無いのでしょうか。 何か「アプリ稼働中はスリープしない」みたいな設定方法はありませんか?
ごめんなさい、
>>771 はスリープしてなくてディスプレイのみがスリープしてたみたい
スピーカがディスプレイのHDMIなのでスリープと勘違いしました。
レスどうもありがとう御座います。
>>736 memtest86+の結果は10passノーエラーでした。
データがおかしくなった等々ないので
メモリは大丈夫そう?です。
>>737 スリープは設定無しです。ただTVRockでの録画後スリープ移行/復帰は
問題ないためスリープの線は薄そうです。
>>730 ・738
う〜ん。。。やっぱり電源でしょうか。
>>731 さんの言うとおり最小構成にして
余ってるHDDにOSインスコしてみて同じ症状出るようなら
電源の線で調べてみようと思います。
色々とご教示頂きありがとう御座いました。
俺のM/Bじゃ64bit版入れてても3TBでブートできなかった。 32bit版入れてても間違いじゃなかった!
>>773 電源といってもマザボの電源(回路)だったりするからな。
>>728 システムのプロパティ → 詳細設定 → 起動と回復
→ 設定 → システムエラー → 自動的に再起動する
チェックOFFにするとSTOPエラー(BSOD)発生時にエラーの内容が確認可能。
BSODの画面チェックして、
STOP:0x********* とか
*******.sys とか
とりあえずエラー起こってる内容の詳細くらいは切り分け。
778 :
763 :2010/11/16(火) 22:47:01 ID:aLkWyxIK
だれか
つかさず 自動整列ェ
>>763 13
22
31
44
と、リネームする。
自動整列が無い xpの頃とは違う場所にある?
すんません。デスクトップにしかありませんでした自動性レウ‥。 知らなかったダベ。
無題 Windows7でファイルの自動整列を無効にする2
なんで手動で整列させたいんだろう…
>>781 手動で整列出来ないんだよね
更新日時とかで整列させるしかないよ
手動整列だとか表示順の入れ替えだとかできてるZe
>>784 ジャンプリストとライブラリを活用してないんじゃない? 特に前者
いろんな種類のファイルを混ぜて入れる作業フォルダーとか XPみたいに自分で配置できたほうが便利なんだよ この部分は7は改悪と私も思います
OSが必要になったのですが、今買うのは時期的にどうですか? SP1待ったほうがいいですか?
>>789 必要なときに買う。
SPなんてあとで統合すればいいじゃん。
>>791 検索と言う作業が必要になるでしょ
マウスも沢山移動させなくてはならないし
タスクバーにメモ帳を登録しているのですが、 このメモ帳にテキストファイルをドロップしてそのテキストファイルを開くようにすることはできませんか?
エクスプローラにこだわりを見せながら、ファイラーを使わない不思議 QTTabBarやX-FinderやMDIEやまめFileとか好きなのを使えばいいのに
ファイラーはあくまでファイラーでしかない 実作業の使い勝手とは別のもの
>>793 「送る」にメモ帳のショートカット入れたほうが早いよ。
798 :
名無し~3.EXE :2010/11/17(水) 20:56:34 ID:+XUscYeY
>>789 欲しいときに買えばいいの〜。SPだってすぐダウンロードできるし、心配ならインストールに入った直後に回線を切れば問題ないよ〜。
ちなみにMicrosoftが今までのやり方で配布するなら、1050円でSPのディスクもらえるよ〜。
Windows 7 professional(64bit)を使用しているのですが、エスクプローラの動作に ついてご質問があります。 500個ほどのファイルが入ったフォルダで表示方法を一覧にした際、 画面の端にあるファイルをクリックすると、そのファイルが丁度真ん中に くるようにスクロールされてしまいます。他の表示方法では一切起こらない のですがこのようにスクロールしないようにする方法はありますでしょうか? ぐぐったりしても同じような質問もなかったので是非お教えください。
>>799 ファイル名が欠けている場合にスクロールして見えるようになることか?
801 :
799 :2010/11/18(木) 01:10:02 ID:6Jusrqfn
>>800 さん
早速のレスありがとうございます。確かにファイル名が全部見えるように
スクロールしているようです。音楽ファイルや画像ファイルをダブルクリックして
開きたいときに、ワンクリック目でその機能が働くので不便でして・・・
なんとか無効にできないでしょうか。
>>776 ありがとう御座います。
あれからSSDのみを変えて新しくインスコしてみたら
少なくとも2時間くらいは再起動しませんでした。
で、ご教示頂いたとおりの設定にて確認しますと
0x0000007Aだけが表示されるときとあわせてacpi.sysが
表示さてたとき、また、BSODがまったく表示すらされず
真っ黒の三種類ありました。
エラーの内容を調べてみるとカーネルデータがページングファイルで見つからず、
物理メモリへの読み込みが出来なかったときのエラーみたいですね。
とりあえずページングファイルを消してみたりしましたが
改善の兆しはありませんでした。
このエラーの場合HDDかメモリーの故障の場合が多いみたいですが
メモリーは前記の通り、SSDは一応S.M.A.R.T.は正常でした(当てになるかはともかく。。)
となるとソフトウェア的なエラーが原因でしょうか。。
>>802 どっちかというと省電力とかハードウェア絡みでBSODになってると思う
メモリやストレージを検査しても出ない場合、相性ということになるかねぇ
マザーボードのBIOSなどは更新してみたかな?
メモリとの相性改善やその他の問題の改善なども更新されている場合があるので自分でやれ
>>788 言いたいことはわかるけど、作業フォルダーの名前なんて何でもいいでしょ?
「aaaa」とか「xxxx」にしておけばいいじゃん
ところで、一つ7について疑問なのがライフラリ機能の存在意義だ
自分でフォルダへのショートカットを集めたフォルダを作れば同じことじゃね?
スタートメニュー内の「ピクチャ」とか「ドキュメント」とかクリックすると、
ライブラリではなく、マイピクチャやマイドキュメントを出すように設定を変更できるらしいんだが、
どうやるのか誰か教えて
>>804 >言いたいことはわかるが
多分何もわかってない
だから一番上か一番下にあればいいだろ アイコンの隙間が広かったり狭かったり重なったり気持ち悪いと思わんのか
それは自動間隔
>>804 フォルダーの名前とか配置の話はしてないかと?
811 :
名無し~3.EXE :2010/11/18(木) 16:24:36 ID:2xMi02nS
ライブラリのドキュメント内にある特定フォルダのみに対して 一覧表示から大アイコンに変えたいと思っています。 ライブラリ内で変えても、全フォルダに対して 変更がかかってしまい、困っています。 ライブラリのドキュメント内にある特定フォルダのみに対して 一覧表示から大アイコンに変える方法があれば おしえてください
7Pro64bit、最近立ち上げると、HDDランプつきっぱなしで 数十分待つまで何もできない状態が続いてる。 Winアップデートしたのとウィルスソフトバージョンうpしたのが 関係あるのかな? さっぱり解らなくて困りはてた。
813 :
812 :2010/11/18(木) 21:36:05 ID:eWiW1PxJ
HDDの読み込みが落ち着いて 何かするとまたHDD読み込み続けて何もできない・・・ マウスポインタがクルクル周ってる・・・
ハードの診断ソフト持って内の?
815 :
812 :2010/11/18(木) 22:00:13 ID:eWiW1PxJ
今CrystalDiskInfoで見たら注意になってた 代替処理済みのセクタ数とセクタ代替処理発生回数かな これが黄色 急いでバックアップ中
まだ正常だた
圧縮フォルダを開いたときに、内容をサムネイル表示させる事はできるでしょうか? フォルダの中に画像が入っていると、普通のフォルダの場合は、 それぞれの画像がサムネイル表示されると思います。 それと同じように、圧縮フォルダを開いたときにもサムネイル表示をさせたいのですが…
フォルダを縮小表示した時のバインダーみたいな 変なフォルダアイコンがいやでしょうがないです。 xpの時みたいに単純にフォルダ内の画像を四枚表示するように できないでしょうか
イベントビューアを閉じようとすると「イベントビューアを閉じる前にすべてのダイアログボックスを閉じてください。」 と出てイベントビューアを終了できません。言われたようにすべてのダイアログボックスを閉じても同じメッセージが表示され終了できません。 解決方法はないでしょうか?
窓から投げ捨てる
>>820 ダイアログボックスが画面の外にあって閉じれてないの。
>>822 デュアルディスプレイにしていなくてもそんなことになるんですか?
解決方法はないんでしょうか?
Alt+Tabで当該ダイアログに到達できない? 到達出来ればAlt+space→移動からカーソルキーで移動出来ると思うけど
>>823 マウスで飛ばすこともありますね。
画面の解像度を変えてみては?
>>824 それはWindowsXPで有効な手段ですね。
タスクバーを上下左右に移動させて伸縮させてみたら
普通に「イベント ビューア (ローカル)」を選択してから閉じればいいんじゃないのかね?
解像度を変更してもダメでした
>>828 の方法はググって見つけたのですが無理でした
タスクマネージャーから強制終了するしかないっぽいです
>>820 以前はデュアルディスプレイの環境だったんでしょ?
接続してある状態でデュアルを解除しなかったのでしょう
デュアルディスプレイには今まで一度もしたことがありません。
832 :
名無し~3.EXE :2010/11/19(金) 16:40:36 ID:lwn3eNOA
>>832 自分は、パッケージ版を持っていないが、32bitと64bitが同梱されているはず。
パッケージ版は両方入ってますよ
オクのUltimate英語版ってやめといたほうがいい?
7 HOME 64bit のディスクをもっているのですが このディスクには他のエディションも入っていて、そのエディションのプロダクトキーを入力すれば使えるとゆうのは本当ですか?
>836 正規にライセンスされたキーをお持ちならばOKです。
>>837 たとえば正規proエディションのプロダクトキーをもっていればproがインストールされるんですね?
自作板から誘導されてきました 質問なんですが、この度XPからWin7にしたのはいいんですが 各サイトによって、文字の大きさやフォントがばらばらですごく見づらいのですが これは仕様なんでしょうか?また、なんとなく文字にもやがかかってるというか・・・。 XPの時と同じ仕様にすることは可能なんでしょうか? もし何かあればご教示お願いします。
>>839 ブラウザの標準フォントを変更すればいいんじゃないの?
どのブラウザを使っているかはわからんけど、どれにしたってメイリオ(MEIRYO)が
使われているだろうからね。
>>831 ぶっ飛んだ窓の位置情報をリセットしてくれるフリーウェアを昔使ったことがあったけど、名称忘れてしまった。
とりあえず、「すべてのダイアログボックスを閉じてください」の[OK]をクリック
[Alt]を押しながら[スペース] を押し、両方離す。
[M] [←] と順番に押す。
マウスをぐりぐり動かすとウィンドウがついてきませんか?(ボタンは押さない)
842 :
名無し~3.EXE :2010/11/19(金) 18:01:53 ID:tPN5rZ1Z
ブラウザはスレイプニルを使ってます。 色々かえたりしてみたんですが、一部のブログだけ文字がすごい小さくなったり 逆に大きくなったり・・・と色々おかしくてこまってます。 XPのときは何も弄らずに普通だったのに・・・。 また色々フォントいじって見ますありがとうございました。
>>829 俺はデュアルディスプレイだが、セカンダリをゲーム機と共有しているので
ゲーム起動中にプライマリの範囲外にあるウィンドウを全てプライマリに移動する
こんな感じのUWSCスクリプトを書いて使ってる。
win = GETALLWIN()
c = 0
pri_w = 1680 //プライマリモニタの幅
pri_h = 1050 //プライマリモニタの高さ
pw = pri_w-40
ph = pri_h-36-40
bx = 30
by = 30
for i=0 to win-1
tid = ALL_WIN_ID[i]
x = STATUS(tid, ST_X)
y = STATUS(tid, ST_Y)
w = STATUS(tid, ST_WIDTH)
h = STATUS(tid, ST_HEIGHT)
ifb (x>pw) or (x+w<0) or (y>ph) or (y<-16) // プライマリの範囲外
if w>pw then w=(pw-200)
if h>ph then h=(ph-180)
ACW(tid, bx+c*18, by+c*18, w, h) //少しずらして移動
c=c+1
endif
next
>>843 Webだけならブラウザが8割方原因なので、そのブラウザの標準フォントやら、実際使われてるフォントを見てみたら?
スレイプニルなら、ユーザCSSどころか、スクリプトでのフォントの置換とか楽勝なんじゃない? 使ってないから分からんが。
あとスレイプニルって、Trident、Gecko、WebKitなんでもこいブラウザじゃなかったっけ?
んなブラウザつかってて「スレイプニル使ってる!」って言われてもこっちは何のことかさっぱりなんですが
Firefoxで font size=4 と書かれたソースが font size=4pt と解釈されて 極小文字になるってのがあったな。
847 :
817 :2010/11/19(金) 19:10:18 ID:cDhVIN8Z
どなたか
>>817 分かる方いらっしゃいませんか?
できません
MacなしでiPhoneあぷりつくれますか
作れます
>>843 ツール → インターネットオプション → ユーザー補助 → 指定されたフォントサイズを使用しない
これでWebページのフォントサイズ指定は向こうになる
ただし、bigタグとか一部のタグだけは有効だけどね
>>849 ツール → インターネットオプション → ユーザー補助 → 指定されたフォントサイズを使用しない
でつくれるよ。
別に釣りじゃないだろうOEMとかは32bit,64bit別だし
つりでしょうね
856 :
名無し~3.EXE :2010/11/20(土) 19:19:40 ID:AnWb2Ziv
デスクトップ上のアイコンが増えました。 アイコン小さくするにはどすればよろしいですか?
857 :
名無し~3.EXE :2010/11/20(土) 19:34:10 ID:YrKuwVR5
XP modeを仮想ディスクじゃなく物理ディスクでやるとかなりパフォーマンス改善する? マルチブートなので不要だから試してないけど さっきXPモードを「休止」にしてスタートアップに入れる実験してたw。このままじゃ使えないわw VHDブートは7しか起動できないが物理ディスクに入れたXPを7起動と同時に起動したらどうなるかと
>>856 デスクトップ右クリック→表示→小アイコン
.
>>853 おれはパッケージ版は32、64同梱だと知ってはいたけど
少し前に購入した時に一応再度確認しようとしたら
意外に同梱を明記している所がほとんどみつからないし
マイクロソフトのサイトでも変に探しにくかった。
Win7 発売当時は結構同梱も大きく扱われていた気がしたけど
今は知らない人にはわかりにくいことこのうえないと思う。
>>859 CPU: 1GHz以上 ※32ビット(x86)または64ビット(x64)プロセッサ
二つ目のユーザーアカウントを作成して、それを管理者権限に、今まで使用していたユーザーアカウントを標準ユーザーに設定し、管理者権限側のアカウントでログイン。 はじめから置いてあったデスクトップアイコンを全削除したら標準ユーザー側のアカウントでもそれらのアイコンが削除されていました。 このように、一方のアカウントがもう一方のアカウントに干渉しないようにしたいのですが、どうすれば良いのでしょうか?
パブリックデスクトップにアイコンを置かない
>>861 デスクトップアイコンは、パブリックのデスクトップとユーザーごとのデスクトップの両方が表示される
プロパティで確認のこと
>>842 値段的に買えるのはHome Premiumですね
用途は2chブラウザとウェブブラウジングExcelくらいですが事足りるでしょうか?
>>856 デスクトップ右クリック→表示→デスクトップアイコンの表示 のチェックを外すともっとすっきりするよ。
Fencesを使ってみるとか
868 :
名無し~3.EXE :2010/11/20(土) 22:56:51 ID:1HNLjGrg
XPからwin7HPアップグレード版に上書きインストールしたのですが サウンドカード(x-fi xtreme fidelity)を認識してくれなくなってしまいました もしかしてwin7だと使えないんでしょうか?
メーカーのドライバを確認しろ
870 :
名無し~3.EXE :2010/11/21(日) 00:55:45 ID:n5MFy612
>>865 ありがとうございます。
スッキリしすぎてアイコンが消えてしまいました。
アイコンはどうすれば見えるんですか?
>>864 その用途でHomePremiumで不足する要素が思いつかない。
普通のメーカー製PCのOEMはHomePremiumが主流だもの。
>>870 ツールバーにデスクトップを追加して右端にでも圧縮しておくと吉(「>>」が
表示される状態にする)。「>>」の部分をクリックしてアクセス可能。
フォルダやファイルの表示方法、順番を一括で設定したいのですが、どうすればいいでしょうか? XPでは一つの「このフォルダの表示を全てに適応する」みたいなのがあったんですが…。
タスクバーで既に起動しているアイコンをマウスオーバーした際に生じる 「マウスオーバーしたソフト以外にウインドウが透明になる」 この機能をカットしたいのですが具体的にどの操作をすれば良いでしょうか?
>>875 うおっ!
これは盲点でした。ありがとう。
877 :
名無し~3.EXE :2010/11/21(日) 15:35:31 ID:6UCyUs8A
>>372 と
>>378 を組み合わせた感じなのですが、
●フォルダ内のjpgファイルを、jpgに関連付けしたアイコンで表示(アイコンは小サイズ)
●右のプレビューウィンドウで内容を縮小表示させた状態
上記はできているのですが、デスクトップのjpg画像もプレビュー表示されて
しまっています。
以前どこかでプレビュー表示を解除すればというような事を見てやってみたら、
デスクトップアイコンはjpgアイコンになったのですが、上の●に書いたものの内、
プレビューウインドにもjpgアイコンが表示されるようになってしまい、プレビュー
内容が確認できなくなってしまいました。
フォルダ内ではプレビュー機能を使いたい、でもめんどくさくてデスクトップに
一時保存したエロ画像が全てプレビュー表示されているのは実家暮らしの自分には
辛いものです。
上記、解決方法を教えて頂けると助かります。
めんどうくさがるなよ それで解決する問題だ エクスプローラにそんなカスタマイズ度の高いこと望むなよ
つうか、机の上にエロ本なんか開いておくなよ、引き出しにしまっておけよ
>>877 実家暮らしならそう言うファイルは無料サーバーにおいておけば良いじゃない?
実家住みなのに、デスクトップに「見られたくない」ものを置いておくなんて 外付けHDDとかUSBメモリに入れて普段は外しておくとか、せめて適当な フォルダ(出来ればTrueCryptで暗号化したフォルダ)に突っ込んでおくとか
アイコン表示にしている際、該当アイコン選択中にファイル名を強制的に区切らせず XPの時のように全て表示させる方法はないでしょうか ファイル名が長い場合に判別しづらくて困っています
そのまま表示の方が判断がつきにくいと 私は思いますが
いつの間にかコンテキストメニューの並べて表示の部分が並べて表示(拡張)になってしまっているのですが、 何とか元に戻す方法はないでしょうか よろしくお願いします
るーるー さん、こんにちは。
るーるーさんの記事見ましたけど根本的には解決してないようでしたね yahoo質問箱の人も回答が得られていない様子 それ以外に質問が見えないことを見るとかなりレアなケースっぽい レジストリなのか……?
るーるーさんと同じとかんがえてよろしいのですね
そうですね、記事を読む限り同じ症状だと思います
ではあちらで回答をおまちください 次
いずれは、スマートフォンサイズの Windows 7 PC が出ると思う?
お願いします。 不明なエラーが発生しました。 サーバー: 'beige.mail.plala.or.jp' Windows Live メール エラー ID: 0x80070057 プロトコル: SMTP ポート: 25 セキュリティ (SSL): いいえ と表示されてメールが送信できなくなりました。 今朝からです。 ポートは違う数字だったのですが、既定値を使用をクリックしたら25にかわりました。 どうすればメールが送信できるようになりますか?
>>892 ありがとう。
ためしてみたけどだめだった・・・
894 :
名無し~3.EXE :2010/11/21(日) 20:49:24 ID:WY9NaYFm
Windows 7 Home Premium 64Bitのリカバリディスクってどうやって作るの? メーカーにリカバリディスクついて無かったんですか? って聞いたら、 DELLのお姉さんに10分近く待たされたあげく、そんなもん自分で作れ、商品詳細見ろやハゲって言われてショックだったんだけど(`・ω・`) もうDELLなんて買わねぇ………
簡単に作れるようになっとりますがな
お姉さんなんか雇っても仕方ないね 効かれたら即答できる人雇えばいいのに
AmazonでProfessionalを買おうかと思っています。 値段がProを単体で買うよりHome+WAUの方が若干安いんですけど 何か罠があったりしますか? ・Professional: 30,534 ・Home Premium: 20,126 ・Windows Anytime Upgradeパック(Home→Pro): 8,203
あなたはWIN7HOMEをお持ちですか?
失礼+ですか URLおねがいします
>>897 OS再インスコの手間考えると
Proを購入
DVDからインスコ → すでにPro後はSP適用とかWUとか。
Home+WAU
DVDから「Home」をインスコ → WAUでPro化 → SP適用とかWUとか
ま、OS再インスコがそないに頻繁にないなら2000円違うならWAUもありだけど
例え(自分の)時給を千円換算としても、2回OSインスコしたら直接Pro買う方が自分は得だと思う。
今からWin7買うなら自分の使い方なら絶対5回以上は入れなおしするだろうし、
その都度、WAUしてたら面倒すぎるわ。
>>897 罠というか、Proなら再インストール一発でOKだけどHome+WAUだと
1ステップ余計な手順を踏まなきゃいけないってところかな。
まあバックアップソフト使ってHDDイメージ作っておけば関係ないけどね。
903 :
897 :2010/11/22(月) 01:49:00 ID:wC7O8O2P
AEROを切るともっさりになると聞きました AEROといってもいろいろ細分化した機能(AEROプレビューとか)があるのですが 具体的にどこを切るともっさりになってしまうのでしょうか?
AEROがあるとモッサリで AEROを切るとモッコリだったはず。
どや、ワシのモッコリは、エェやろ〜
PSPをオンラインに繋ぎたいのですがお勧めのルーター?ってありますか? USBのLANを購入してきたのですがクライアントにしかなれないとありました
右端のデスクトップの表示ボタンをクリックしてもデスクトップのガジェットが表示されなくなりました。 どうすれば直りますか? windowsキー+Gではガジェットは表示されます。
>>907 ルータについてはスレ違い
ハードウェア板もしくは家電量販店などで聞くと良い
USBの無線LANアダプタなどと有線のネット環境を組み合わせてPSPなどのアクセスポイントにしてしまうソフトもある
Connectifyとか
こういうのを扱うスレなどで聞いた方が良い
910 :
名無し~3.EXE :2010/11/22(月) 10:24:50 ID:Gbe/EJJ/
7持ちの人にお聞きしたいのですが、貴様らのレジストリの [HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced] に、ShowSuperHiddenの値はあるでしょうか? これは「隠しファイルを表示する/しない」のフラグなのです。 XPやVistaにはあるのを確認したのですが、ある7から回収してきたレジストリには この値(項目)がありませんでした。 7ではこの場所で管理しなくなったため値が存在しない(=設定しても無駄)なのか、 回収したPCで隠しファイルの設定を変更していない為に項目ができていないのか 切り分けたいんです。どうかご協力をお願い致します。
ないのがおかしい
そうなんですね。ありがとうございます! 想像なんですけどもしかしたら showsuperhiddenがない=0(表示しない) という設定になっていて、レジストリもしくは フォルダオプション(7は違うかも)から 表示・非表示を選ぶとそこでshowsuperhiddenが 生成されて0 or 1が設定されるのかな、と思いますた。
win7で共有フォルダの設定をしたのですが 8GB分程の動画を別のPCに移動する際にとても転送速度が遅いです 無線LANの速度は問題ないと思うのですが 何かwindows側での設定にミスがあるのでしょうか?
>>913 「遅い」だけではわからん。
実際にどのくらいの速度なのかを書いてくれ。
無線LANの規格(b/g/a/n)もな。
>>914 IEEE 802.11a/b/gに対応のNICで秒間1.4Mくらいの転送速度になってます
XPの時にやってたように できるだけインストしてるフォントを減らして起動を速くしたいんですけど Win7だと中々フォントの削除がどこどこで使われてるなどエラーが出て削除できません 自分がJane用とかでインストしたシステムなどには全く無関係なフォントですらそんな調子なのですが 何かいい方法ありますでしょうか?
>IEEE 802.11a/b/gに対応のNICで 実際の接続はどれなんだ?親機(ルータ)の設定は? >秒間1.4Mくらいの転送速度になってます 1.4MB/sならおおよそ11Mbpsくらいだよね。
918 :
名無し~3.EXE :2010/11/22(月) 12:41:26 ID:KGbQT/Iw
win7の64bit買うならhomeとproどっちがいいんでしょう?
>>915 勘違いが多いと思うけど、無線の802.11gの54Mbpsというのは
電波のビットレートが54Mbpsなだけで、その中に乗せるデータのビットレートは
オーバーヘッドが半分以上あって理論最大値でも24Mbps、実効18Mbpsくらいにしかならん。
11n以外の無線でGBクラスの大容量データを送るなんていうのはやめておけ。
ちなみに11nの300Mpsとか言うのも電波のビットレートで
データの実効ビットレートは1/3の100Mbpsくらい。
>>918 用途次第。
64bit指定買いってことはDSP版?
921 :
名無し~3.EXE :2010/11/22(月) 13:01:04 ID:0yOmUFb2
Windows 7の音声認識ってあるじゃないですか。 あれって、OS操作はうざいので、認識だけONにして OS操作はOFFにしたいんだけど、できるんでしょうか? Windows XPで、Speech SDKをインストールした状態と同等に したいのですが、可能でしょうか?
評価版のエンタープライズエディションを入れて アルチメートエディションのキーを買ってきて入れても使えるでしょうか
>アルチメートエディションのキーを買ってきて 「キーだけ」って売ってるの?
924 :
名無し~3.EXE :2010/11/22(月) 14:45:06 ID:KGbQT/Iw
>>920 DSPです。3000円くらいしか変わらないのでXPモード無料で使える方がいいのかな?と思って質問させていただきました
>>924 ↓ならProしかないだろ
・XPモードを使う予定がある
・会社のドメインに参加する必要がある
逆に、そういう必然性がまったくないのにProを買うのはバカだと思う。
いや、将来そのPCを何らかの簡易的なサーバにするとき 5台まで接続できるのと10台までとじゃ結構差があると思ふよ
927 :
名無し~3.EXE :2010/11/22(月) 15:05:27 ID:KGbQT/Iw
>>925 ネットゲームするかもしれないので64bit対応じゃない場合があるかと思いまして
ゲームの場合、ほとんどのタイトルでXP Modeじゃ無理 仮想エミュレーションで描画周りが鈍足過ぎてゲーム用途には向かない
929 :
名無し~3.EXE :2010/11/22(月) 15:17:08 ID:KGbQT/Iw
>>928 そうなんですか。home買うことにします。ご指導ありがとうございます、、
ゲームだけの問題なら、XP/Win7のデュアルブートにすればいいのでは?
>>917 >>919 無線LANの仕組みと速度を全く理解していませんでした・・・
ご丁寧にお答え頂き有難う御座いました
それは私です この症状はいつからかなりました 新しいアカウントの方では普通の太さでした
ユーザーアカウントの画像を好きなものに変えたいと思って デフォルトや変更の一覧に出る画像のあるフォルダ C:\ProgramData\Microsoft\User Account Pictures ↑に200×200くらいのビットマップ画像をコピーしようとしたんだけど その時に "対象のフォルダへのアクセスが拒否されました" "この操作を続行するアクセス許可が必要です" の警告が出た 「許可」をクリックすると、とりあえずコピーはできた 今までXPだったからこんな警告は見たの初めてだった… 深く考えないで「許可」を選んだけど、大丈夫ですか? あとこの警告はどういう時に出るものですか? 隠しフォルダに変更を加えようとした時? 安易に「許可」選ぶのは危険だったでしょうか?
>>936 なるほど…アクセス制御リストACLですか…
ただ、XPでは管理者でログインしているとこういった警告が出なかったのに
7で出るのはやはり仕様ですか?
で、一番気になっている
C:\ProgramData\Microsoft\User Account Pictures フォルダへの
画像のコピーは問題ないと思って大丈夫でしょうか?
938 :
名無し~3.EXE :2010/11/22(月) 21:37:53 ID:asQIpPr2
すぐ下に「他の画像を参照する」っていうリンクがあるのに、 なんでわざわざ保護されたUser Account Picturesへコピーするんだ? 意図せずにACL警告が出るのは「そんなことするな」っていう警告だよ。 画像のコピー自体は問題ないが、そんなことする必要ないし、やりかたが間違っている。
>>938 御指摘もっともです…
なんというかアカウント用の画像1枚だけを
ドキュメントなんかにそのまま放り込んどくのが好きじゃなくて
XPの頃からそうやってました…
>意図せずにACL警告が出るのは「そんなことするな」っていう警告だよ。
そうですよね
システムフォルダに余計なものをコピーしようとしてるわけだから
警告が出てもしょうがないですね
>画像のコピー自体は問題ないが、そんなことする必要ないし、やりかたが間違っている。
不具合が出ていないとはいえ、心配なので再セットアップしようかと思っていました
コピー自体は問題ないとの事でほっとしましたが、やり方は間違ってますよね…
今からでも一度アカウントの画像をデフォルトに戻して
User Account Picturesへコピーした画像を消したほうがいいでしょうか?
941 :
名無し~3.EXE :2010/11/22(月) 22:32:52 ID:G+Y6stow
先日Windows7Ultimate 64bitをインスコしたんですが(XP→フォーマット→Win7) 光学ディスクが入っていないのに、頻繁に光学ドライブにアクセスしようとします その際ウィーンというモーターの回転音(ディスクが回転している時の音)がして、一瞬PCがフリーズします 発生する条件は様々で、タスクは出しておいたがしばらく行わなかったフォルダ操作や 同じように音楽プレイヤー、Janeなどの操作でも発生し、ゲーム中にも発生したことがあります。 どこかの設定項目でこの頻繁な光学ドライブへのアクセスをオフにできるのでしょうか? 現状、デバマネのドライバ削除をしてもこの現象が発生する状態です
>>941 あー、それ多分、HDDのスリープ。光学ドライブ関係ない
ソッコーで電源オプション変えた方がいいよ
943 :
名無し~3.EXE :2010/11/22(月) 23:33:28 ID:j1o/4xVq
>>943 現状はそういう事だろうな
SP1は間違い無くリリースされるだろうから多少変更は有るだろう
Proの方がサポート期間的に有利なのは確かだろう
64bit professionalを使っています。 デバイスマネージャを開くと何故か常に左方向に 入力が入っている状態になってしまいました。 ウインドウをドラッグする際や選択画面のカーソルが左に動き続けます。 どうすればいいでしょうか?
Windows7(プ
新しくwin7ノート買うのでそちらにデータ移そうと思います win7からwin7へ移行する際に、デフォルトで搭載されてる転送ツール使って移すと元のパソコンのデータは消えるんでしょうか?
>>943 それ確定じゃないよ、
8(仮称)が遅れた場合にはその発売2年後に自動延長。
64bit版はレジストリに64bitと32bitのものがあるようですが XP(32bit)などでエクスポートしたregなども実行するとすべて64bitの方に結合されています regファイルを実行する際に32bitの方に適用するにはどうすれば良いのでしょうか できれば実行時に64bit用なのか32bit用なのか選択できればいいのですが
またおまえか
なんで、そんなせせこましいところが気になるんだろう?それはね縦が狭いから。 ピボット機能でも持ってる縦の広いモニタ探せばいいんだよ
957 :
名無し~3.EXE :2010/11/23(火) 13:08:39 ID:9mzCtn6Q
>>1 のWikiにあるパスワード入力を省略する方法をやってみても
「見つかりません。名前を正しく入力したか確認して…」
のエラーメッセージが出て変更画面にたどりつけません。
Gateway NV53Aです。
>>957 1.【Windowsキー+R】を押して【ファイル名を指定して実行】を起動する。
2.【名前(O)】の所に【control userpasswords2】と入力してOKボタンを押す。
で、出てこないの?「control」が呼び出せない環境って珍しいと思うんだけど、
コンパネの各項目にはアクセス出来ているんだよね?
解決方法を知っている方がおられましたらお教えください…
960 :
名無し~3.EXE :2010/11/23(火) 13:41:46 ID:W458q9t9
LinuxでいうところのSambaをWindows7で利用したいと考えてます。 Windowsだとユーザーはアカウントに無いユーザ名は指定できないようですが、うまい運用方法ありますでしょうか?
961 :
957 :2010/11/23(火) 13:44:40 ID:9mzCtn6Q
>>958 はい、でません。
「ユーザーアカウント」で検索しましたが
それらしき画面は見つかりませんでした。
コントロールパネルからたどっていく方法があるんですか?
>>961 いや、control.exeにpathが通っていない状態でコンパネが
使えるとも思えないんだが・・
マイコンピュータをcontrol.exeで検索したら、ちゃんと
C:\Windows\System32には存在するんだよね?
>>956 いえ他のアプリ等ではこの問題は起きません。
今の所一部のインストール画面やデバイスマネージャを開いたときのみ起こります。
964 :
957 :2010/11/23(火) 14:27:40 ID:9mzCtn6Q
>>962 >マイコンピュータをcontrol.exeで検索したら、ちゃんと
>C:\Windows\System32には存在するんだよね?
すいません、超初心者なので良くわかりません。
スタートボタンからcontrol.exeと検索したらコントロールパネルが出ましたが…
>>964 >スタートボタンからcontrol.exeと検索したらコントロールパネルが出ましたが…
ということは「ファイル名を指定して実行」でcontrolとだけ入力すればコンパネが
起動するよね?
>【名前(O)】の所に【control userpasswords2】と入力してOKボタンを押す。
controlのあとに半角(ascii)の空白があってuserpasswords2だけど間違いない?
966 :
957 :2010/11/23(火) 14:46:32 ID:9mzCtn6Q
>>965 半角スペース入れたら変更画面出ました!
ありがとうございます。
>>940 色々気にしすぎじゃない?
そんなことでクリインとかやりすぎだよ
OCDですか?
うっせ
32bitと64bitではOSメモリ使用量は二倍になるのかな? 注目しているノートが軒並み64bitでメモリ2GBなもんで、 どのくらい食うのか知りたいです
鱈腹
971 :
名無し~3.EXE :2010/11/23(火) 17:45:47 ID:0jpQapJx
不要なサービスを無効にしていたのですが急遽upnpが必要になりました とりあえずググってupnpに関するサービスだけ有効にしましたが、他に何かする事ありますか? ちなみにサービスは Windows Media Player Network Sharing Service SSDP Discovery UPnP Device Host だけ自動にしましたが、他に必要なサービス、上記の不要なサービスがあったら教えてください
コピペうぜー
>>AKE971 あっそばーか
1 Webブラウザで複数のタブ開いた状態で最小化し、 タスクバーのアイコンをクリックすると、全てのタブのサムネイルが表示されますね。 そのうち1つをクリックしないと元の大きさに戻りません。 最小化した時のタブのままでいいので、ワンクリで元の大きさに戻すようにできますか? 2 スタートメニューの中に、ドキュメントやピクチャのボタンがありますが、 私はライブラリを使わないので、マイドキュントを開くようにしたいのですが、 可能でしょうか?
レギュラーメンバー?
>>974 1:タスクバー上で右クリック→プロパティ→タスクバーのボタンを結合しないにする。
2:ドキュメントライブラリのデフォルトがマイドキュメントしかないのだから、それの何がダメなのか分からない。
>>977 1.についてはそれしか方法はないようですね
同じアプリケーションを多重起動している場合は結合してもいいんですが、
タブは幾つ開いても1ウィンドウとして扱いたかったんですが…
2.は、ドキュメントで開くとフォルダのカスタマイズタブが出ないし
見た目が何となく嫌かなとw
なんとなくで粘着すな!
ところで7はコンパネだけ選択時シングルクリックだけどあれダブルクリックにならないの?
分かる人おらんのですか・・・
スレの中も読み替えさねえ屑に教えることはねえってことだよ
一人くらい教えてくれる人いてもいいじゃないですかー!!
誰もいねえんだから諦めろ>屑
屑と言われるようなことをした覚えはありませんが していたのなら謝ります すみませんでした
>>982 >>720 では駄目なのですか?
タスクバーに追加しているツールバーの類を一旦全部切ってみるとか
>>987 この微妙な隙間は
>>720 の現象が起こる前からなっていました
>>720 の現象は今は治っていますが、その時にこの症状は治りませんでした
ですから違います
>タスクバーに追加しているツールバーの類を一旦全部切ってみるとか
やってみました 治りませんでした
システムの復元
エクスプローラの詳細カラムに元々エクスプローラが持つ 特定のカラムを追加したいんですが、7になってから選択できる追加分が異様な量 かつ並びが文字コード順?になっていて必要なものを探すのに苦労します。 これを決め打ちで追加できるコマンド又はレジストリご存知無いでしょうか? 要はエクスプローラの詳細でアーカイブフラグ(属性)を表示したい時に 追加リストの中で探し回るのではなく、何かのコマンドに「属性」という パラメータを入れればOKみたいな感じのが欲しいわけですが。
7のエクスプローラは諦めろ
>>988 >>687 の画像を見ると、右端にクイック起動バー?の様なものがあるけど、
もちろん消していますよね?
固定する、を解除してドラッグしても駄目?
>>687 日付と時刻を2段表示にしてるからじゃないかな?
日付or時刻どちらかに設定出来たような・・・?
あやふやですまん。
>>993 それは関係ない
私も時刻と日付が2段になっているけど別に太っていません
今手元にWin7がないんでアレだが、2段がデフォで プロパティで細くすると1段になるんじゃなかったっけ? テーマを変えても変わらない(太いまま)ってことだっけ? #あまりに長くなってて読み返すのが面倒・・・
手元に無いならレスしない方がいいと思う
997 :
988 :2010/11/24(水) 16:21:46 ID:Wuv1tODy
沢山のレスありがとうございます!
>>989 あまりに残酷すぎます
2ヶ月も戻すなんて‥・
>>992 これはデスクトップを表示する Winキー+D と同じ役割のものです
デフォルトでありました
>>995 デフォルトだと左下のスタートボタンの上のほうが少しだけタスクバーから出ていました
でも今の状態では完全にタスクバーの中に埋まってしまっています
>デフォルトだと左下のスタートボタンの上のほうが少しだけタスクバーから出ていました
それ(タスクバーを)細くした状態だよね。(インストール直後の)デフォはボタンがタスクバーに埋まってる。
ノートだけはバーを細くしようかどうかと悩んだ(結局デフォにした)ので、記憶違いはないと思う。
タスクバーのプロパティで、そのあたりは確認してる?
#まぁ、
>>996 の指摘のように帰宅して確認するまでレスしない方がいいんだろうけどね。
>>997 > デフォルトだと左下のスタートボタンの上のほうが少しだけタスクバーから出ていました
いや、デフォルトだとスタートボタンがピッタリ埋まる高さですよ(スタートボタンの直径=タスクバーの高さ)
小さいアイコンを使う、にチェックを入れると"日の出"状態になるはず
それよりも、
>>687 の右下にある、Google Chrome と 音量のボタンが何なのか気になる
そんな位置にアイコンは出ないはずでしょ?
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。