WindowsXP質問スレ 206ページ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
ここはXPというOSの質問スレです。OS以外の質問は他所でして下さい。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■我こそは初心者ナリ! と思う方はまず↓へ
PC初心者
http://pc11.2ch.net/pcqa/

■前スレ
WindowsXP質問スレ 205ページ目
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1261222620/
2名無し~3.EXE:2010/05/19(水) 22:03:24 ID:qugCx550
まずは>>2-8のテンプレに良く目を通して!!

【放置対象】
以下の書き込みはテンプレを読んでないとみなし放置。
・マルチポスト(他のスレッドにも同じ質問を多重投稿すること)
・名前、本文に「初心者」「素人」が入っている。
・環境が書かれていない。情報を小出しにするのは放置対象。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・2度目以降の書き込みに通し番号が入っていない(主に捨てハン)。
・日本語がおかしい(敬語を推奨するものではなく、誤解をされない文法で)。
・検索という言葉を知らない。

■重要 ServicePack(SP)は必ず明記してください。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(1)新スレは>>980を取った方が立ててください。質問者の場合やスレ立てが出来ない場合はその旨を。
 新スレが建つ前に前スレが埋まったということは避けるべし。

(2)スレ乱立防止のため新スレを建てる旨を一言書いてからお願いします。

(3)建てた後は誘導と旧スレの埋めをお願いします。

(4)お手数ですがスレ立て主さんはローカルルールの変更申請をお願いします。
 (※忘れる人がいるので注意)
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 21
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1228776004/
3名無し~3.EXE:2010/05/19(水) 22:04:08 ID:qugCx550
・まず自分で検索しろ。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
WindowsXPの質問はほとんどここで解決する → http://winfaq.jp/wxp/
それでもわからなかったらこちらへ → http://www.google.co.jp/
検索しても解決しないことのほうが少ない。
またメーカー製のPCの場合はメーカーのサイトのFAQもチェック。

・マルチポスト禁止(複数の場所で同じ質問をすること)
だいたいバレる。誰も答えてくれなくなるYO!!

・単発質問のスレ立て禁止。
それをやった後に質問スレに来ても誰も答えてくれないと思われ。

・環境を書け。
使ってるOSのバージョンは正確に。
SPなどの環境を書かない質問は放置対象。

・質問する前に自分がしたことを全て書け。
再起動、スキャンディスク、デフラグは試したか、不具合が起こる前にインストールしたものは無いか、
どういうキーワードで検索したか…など細かく正確に。

・通し番号必須。
最初に質問したときの番号を名前欄に記入。誰が誰だかわからなくなる。

・「初心者」という言葉は免罪符じゃない。こっちに逝け → http://pc11.2ch.net/pcqa/
「初心者板は荒れてるので…」という言い訳も却下。初心者でないと思うなら、名前・本文に「初心者」といれるな。

・誘導された場合は、その旨を必ず書け。
もしくは最初に質問したところで、その質問を取り消してから来い。
(断り書きがないのは、マルチと間違われる原因)
4名無し~3.EXE:2010/05/19(水) 22:04:57 ID:qugCx550
※携帯電話、PDA用のサポートページはこちら
URLを表示し、最後6桁の数字を自分の調べたいKB番号に置き換える。
例 KB882178 「Hal.dll が存在しないか壊れている」と表示される
http://www.microsoft.com/japan/support/mobile/kb.aspx?kbid=882178

<< 質問前にまずこのサイトを参照 >>
Windows.FAQ
http://winfaq.jp/

<< Microsoft 公式サイト >>
Windows XP ホームページ
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/

WindowsXP SP3・SP2 メーカー別関連情報・FAQ一覧
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/compatible/sp3/
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/compatible/sp2/
http://support.microsoft.com/kb/884757

<< XPSP2 テンプレサイト >>
WindowsXP SP2 FAQ テンプレ
http://teamcroud.fc2web.com/xpsp2test2f.htm

<< 消せないファイルで困ったら >>
ファイルを消すためのTips集
http://xp-delete.hp.infoseek.co.jp/tips.html

<< エロサイトで困った人は >>
※IEが乗っ取られた(ホームページが書き換えられた)、ウイルスやスパイウェアにかかった人は。
セキュリティ
http://pc11.2ch.net/sec/
アダルトサイト被害対策の部屋
http://www.higaitaisaku.com/
5名無し~3.EXE:2010/05/19(水) 22:05:41 ID:qugCx550
Q.「NTLDR is missing」と表示されてWindowsを起動できません
A.http://support.microsoft.com/kb/318728
 回復コンソールからNTLDR等をCドライブにコピー。
 FDDがある場合は緊急起動ディスクを作成してください。よく分からないならリカバリ

Q.Windowsを再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません
 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」 となります
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256
(注)XP Homeの場合はセーフモードで起動してAdministrator でログオンすること
  XP Proの場合はフォルダオプション→「簡易ファイルの共有を使用する (推奨)」のチェックを外しておくこと

Q.\WINDOWS\system32\config\systemが壊れているためWindows XPが起動できないといわれます
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#1349
 http://support.microsoft.com/kb/307545

Q.ログオンできなくなりました。ログオンしてもすぐにログオフしてしまいます
A.http://support.microsoft.com/kb/249321
 http://wiki.nothing.sh/page/True Image/FAQ#raea52c5
C:\WINDOWS\system32\userinit.exe を読み込めないことが原因なので、
ファイルが存在していない場合は回復コンソールからuserinit.exeを \WINDOWS\system32 にコピーする

または、同じく回復コンソールから存在する全てのドライブ(AドライブやDドライブ等)に
\WINDOWS\system32\userinit.exe を作成してから再起動
(回復コンソールからフォルダを作成できるように事前に設定が必要 http://www.dr-pc.jp/inst.htm#1-5

Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました
A.Home Editionなら以下を。管理者アカウントで一切ログオンできないのであれば潔くリカバリ。
1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択
2.「Administrator」でログオン
3.コントロールパネル→ユーザーアカウント
4.ユーザーを選びパスワードを削除
6名無し~3.EXE:2010/05/19(水) 22:06:22 ID:qugCx550
<<回答者の心得>>
・無理に回答する必要はありません。むしろ邪魔なので、分らない筆問は黙って
 見学していましょう。
・あなたが回答しなくても、もっと詳しい回答者がより的確に回答してくれるか
 も知れません。
・無理に中途半端な回答をすると、質問者の方が詳しい場合に逆襲を食らいます。
 回答者同士での叩き合いが始まる場合もあります。
7名無し~3.EXE:2010/05/19(水) 22:07:57 ID:qugCx550
【IE8】Windows Internet Explorer 8 Part17
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1258587244/

【IE7】Internet Explorer 7 Part29【正式版】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1233284081/

IE6総合 Part.17
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1266651504/

OutlookExpress質問スレッド Ver.13
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1263831618/

Windows Media Player 総合スレ Ver.42
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1245516720/

【Microsoft IME】 MS-IME Part10 【Office IME】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1250666606/

Microsoft Updateしたらageるスレ 53
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1266990616/

Microsoft Update失敗したらageるスレ 24
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1264139903/

特定のハードウェアやドライバについては
パソコン一般板、ノートPC板、ハードウェア板、プリンタ板、自作PC板などで。
特定のソフトウェアについてはソフトウェア板やビジネスソフト板などで。
8前スレ999:2010/05/19(水) 22:09:54 ID:qugCx550
ありがとうございました。とりあえず初心者板行ってきます
9名無し~3.EXE:2010/05/19(水) 22:48:38 ID:bGevZuVY
    >>1 乙 もう俺に用はない

    ミ ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
10前スレ988:2010/05/19(水) 23:59:05 ID:e2AWEDx0
前スレ>>995
>>993
市販のGWのマザーのことじゃないの?
ASUSとかGIGABTEだとNGとか。

違いますよ。
市販の安いマザーでいいですか?という流れで聞いたので
それと市販でGWのマザーって売ってないのでは?

この話題はここまでにします
もういいっていう人もいるみたいなので
興味ある方はMSに質問してみてメーカーに問い合わせしてください

11名無し~3.EXE:2010/05/20(木) 17:13:30 ID:FVC/zRnO
いい加減なメーカーだと対応した人によって変わりそうではある。
12岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA :2010/05/20(木) 18:20:49 ID:xA1FaS07 BE:1536877793-2BP(601)

さようならXP。これからはVistaや7です。
今、使っているPCはVista機です。

Vistaや7も慣れてしまえば、問題はない。
高性能なVRAMならAeroを有効にした方が描画性能は向上するし…。
XPのLunaとは大違いだ。

※Vistaにて、クラシックスタイルは描画性能が落ちるという副作用があります。
なぜなら、サポートされているVRAMなら、VRAMの方で描画を制御するようになったためです。
拠って、VRAMがAeroに対応しているのであれば、Aeroを有効にした方が描画性能が向上します。
13名無し~3.EXE:2010/05/20(木) 18:25:19 ID:IMgE3iOD
シェーダーどころかT&Lすら無い俺のIntel830Mノートでは
GDIアクセ効かない分不快にしかならんな。
14名無し~3.EXE:2010/05/20(木) 19:27:05 ID:5cIOuzl9
ライセンス認証を電話で行う際に教えられる番号を控えておいても、次の再インストール時には使えませんよね?
全く機器構成を変えずに再インストールするとしても無理ですよね?
15名無し~3.EXE:2010/05/20(木) 20:06:53 ID:i4Obi2ax
認証時にユーザー登録すれば番号必要なかったよ
ユーザー登録しただけで認証は終わった
16名無し~3.EXE:2010/05/20(木) 20:30:10 ID:vvKY6xZO
プログラムでフォルダに2バイトの文字が入ってると起動しないので
アカウント名を変更しようと2つアカウントを作り、引越しをしようとしたのですが・・・・
できません。
原因は拡張子やフォルダ名が長すぎるとでます。

ケースとしてはこの質問をなさってる方と一緒です↓

ttp://questionbox.jp.msn.com/qa5126540.html

その長い拡張子のアプリケーションやフォルダは自分のパソコンのどこに置いてるかわかりません、
どうやって検索し、その名前を縮めたり、削除したら無事にデーターを別のアカウントのとこに移行できるんですか?
又、その原因のフォルダやアプリケーションの場所をどうやって探したらいいんですか?
WindousXPの検索でできるんですか?
解決方法をわかりやすくお願いします、PCやネットにあまり詳しくありませんので・・・・
宜しくお願いします。

文字コピーができないので原因のフォルダ検索するのはその名前を紙なども書き写す方法しかないんですかね?
引越し専用のアカウントログインで引っ越すで「はい」押した時の名が長すぎて表示されるエラー表示は
20秒くらいしか表示してくれないので、非常に手間がかかります。
どなたか良い解決策お願いします。
17名無し~3.EXE:2010/05/20(木) 20:39:50 ID:wpDfN6se
■我こそは初心者ナリ! と思う方はまず↓へ
PC初心者
http://pc11.2ch.net/pcqa/
18名無し~3.EXE:2010/05/20(木) 20:44:33 ID:vvKY6xZO
いや、この質問自体は初心者には荷が重いよ。
アカウント作成しての引越しのやり方自体は、ぐぐってなんとか解決できてるんだから。
本来ならばそれで解決できてたのに、不都合あってどうしようもないから質問したんであってね。
第一ケースが同じ質問してる
ttp://questionbox.jp.msn.com/qa5126540.html
でもまともに解決策答えられている人いないじゃない。
19名無し~3.EXE:2010/05/20(木) 21:27:23 ID:IMgE3iOD
態度が豹変しててワロス
初心者でないのなら一部のクソアプリでまずいことになるのは知っているし、
そのクソアプリベンダーに(たいてい英語で)文句言うのが筋ってもんだけど
面倒だからそもそも2バイト文字のアカウントなんか使わない。
お仲間がいっぱいいるんじゃねってのも含めてPC初心者板を案内したんだろ。
20名無し~3.EXE:2010/05/20(木) 22:00:59 ID:uP+NqLPN
x64で安定して使えるgdi++亜種gdipp
気が向いたらどうぞ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1259598381/734
21名無し~3.EXE:2010/05/20(木) 22:26:08 ID:vvKY6xZO
いや、偉げに言うなら解決策の一つも提示してくれよ、やりもせん、できるかどうかも提示せんのになにどや顔で語ってんの?
提示してから家。
22名無し~3.EXE:2010/05/20(木) 22:39:30 ID:FVC/zRnO
とりあえず問題のファイルを特定しろ。話はそれからだ。
適当なツールでプロファイルフォルダ以下のファイルを全リストアップして
探したっていいだろうし工夫しろ。
23名無し~3.EXE:2010/05/20(木) 22:45:20 ID:IMgE3iOD
何偉げにきいてんの?
24名無し~3.EXE:2010/05/21(金) 01:52:57 ID:A/zXJrNZ
OSはXP Professional SP3です。

半年ほど前に新しく1TBのHDDを増設しました。
そのルート上に数個のフォルダをつくり、中にCドライブから多くのファイルを移動しました(ファイルの種類は多種)。
移動後、そのファイルがその場所に固定されてしまって、再び移動することができなくなってしまい困っています。

ファイル名の変換やファイルの実行・読み込みをすることもできません。
また、移動しようとすると、「ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっています」というようなメッセージが出ますが、
どちらにも該当していませんでした。
ウイルスの可能性も低いと思っているのですが、解決策を教えてください。
25名無し~3.EXE:2010/05/21(金) 04:00:13 ID:jZ5ONNgO
XP SP2
ファイル検索を使用した際に検索範囲内に変更された箇所があると
再び検索が行われますが
この機能を無効化する方法はありますか?
検索ボタンを押したときだけ検索するようにしたいです
26名無し~3.EXE:2010/05/21(金) 04:00:58 ID:jZ5ONNgO
書き忘れました
XP Home SP2 です
2724:2010/05/21(金) 05:11:57 ID:A/zXJrNZ
>24補足です。
別PC(VISTA)にHDDを接続したところ、やはりそのフォルダのファイルだけ操作を受け付けないです。

「このファイルへコピーするには管理者のアクセス許可を提供する必要があります」
と出ます。
ググってファイルの所有者を変更等を試みてみましたが、やはり属性のチェックボックスのすべてに
チェックが入れれない状態になっていました。
28名無し~3.EXE:2010/05/21(金) 11:41:16 ID:fCo8ZI1P
>>27
チェックディスクはやってみた?
29名無し~3.EXE:2010/05/21(金) 18:43:31 ID:A/zXJrNZ
今チェックディスクやってます。
かなり時間かかりそうッス・・・
30名無し~3.EXE:2010/05/21(金) 18:43:37 ID:/OJd0ifi
>>24
理由はよくわからんがセーフモードでやるという手がある
Vistaでもできるのだろうか
31名無し~3.EXE:2010/05/21(金) 19:35:33 ID:xB5upSU9
ここはXPの質問スレなんだからXPの部分だけ答えが出れば良くね
32名無し~3.EXE:2010/05/21(金) 20:20:59 ID:IBevc50A
XP付きの中古PCが壊れたんで、リナックスを入れて
遊んでたノートにリカバリディスクを入れて立ち上げたら、
MSの中の人に怒られる?
33名無し~3.EXE:2010/05/21(金) 20:37:35 ID:MAaEZnaK
自作板のくだ質で聞いたらここで聞けと言われたもんで、どなたかお願いします。
ゲーム(FPS)とか地デジ見たり普通に使ってる分には平気なんだけど、特定のアプリ(エロゲ)だけ立ち上げると画面の色が
おかしくなるんだけど何が原因かもう分からないんだ。
しかも全部じゃなくて10本インスコしてるうちの4本だけなんだ。
一応グラフィックドライバは色々入れ替えたりしてみた。
環境は
CPU Q9550 定格
M/B GA−EP45−UD3P 
HDD 1TB×2
VGA MSI 285GTX Superpipe2G
電源 1000w
ケース ninehundred
他には地デジキャプチャとかUSBのインターフェイスカードとか増やしてます。

どなたか是非・・・・
34名無し~3.EXE:2010/05/21(金) 20:41:40 ID:MAaEZnaK
連投すいません。
ちなみにXP SP2です
35名無し~3.EXE:2010/05/21(金) 20:46:27 ID:I+3cfeNe
>>33
まずそのエロゲームのスレで聞いてください
36名無し~3.EXE:2010/05/21(金) 20:53:31 ID:MAaEZnaK
いや・・・工作板はその手の話題に不向きなんだよ・・・
37名無し~3.EXE:2010/05/21(金) 21:51:43 ID:IBevc50A
画面の色がどういう具合におかしくなるのかが
分からないと答えようが無いと思う。

いきなり16色になっちゃうとかだったら楽しいけど。
タイニーゼビウス、四色で表現する気かコノヤロー的な。
38名無し~3.EXE:2010/05/21(金) 21:59:49 ID:MAaEZnaK
レスありがとうです!!! 
そうですよね、言葉が足りなかったです。
なんか色が全体的に緑っぽくなってるんです・・・・
39名無し~3.EXE:2010/05/21(金) 22:42:00 ID:MAaEZnaK
連投すいません。
今適当にフルスクリーンじゃなくてウィンドウモードでやったら普通に表示された・・・
なんかの設定がわるいのか・・・・
ほんと誰かお助けをorz
40名無し~3.EXE:2010/05/21(金) 22:47:33 ID:CY2WxycP
>>39
まずそのエロゲームのスレで聞いてください
4124:2010/05/21(金) 22:49:23 ID:A/zXJrNZ
>>28
チェックディスク後も同じでした。

>>30
セーフモードもすでに試してましたがまったく同じでした。

ハードウェアのエラーでアクセス規制のバグになることってあるんでしょうかね?
42名無し~3.EXE:2010/05/22(土) 00:54:15 ID:4U//DtC1
古いPCを使っています
いろいろと事情があって、このたびやっとSP1からSP2へUPしたのですが
エクスプローラでの「スライドショーを表示する」機能で
「描画できませんでした」というエラーが頻発するようになってしまいました
メモリーに関しては残に余裕はあります
SP1の頃にもごく稀に起きましたがそのときは決まってメモリー残が無いときでした
もしかしてSP2に特有の問題ということは考えられますか?
何かそういう報告はないでしようか
実は時計の自動時刻合わせについてSP2特有の異状があったので
(この件はぐぐったら出てきたので直しました)
今回ももしや・・・と疑っているわけです

エクスプローラはQTTabbarを導入してタブ化していて
「表示」において「縮小版」で画像を表示させているタブを複数置いてあるため
そこから何かあるのかなあとも思いましたが
しかしこれについてもSP1時代に同様のことはやっていたはずなので疑問です
43名無し~3.EXE:2010/05/22(土) 01:28:49 ID:4U//DtC1
思い出したことが有り>>42に追加です
Janeを使っていて、画像を表示させようとしたときも
表示を大きいサイズにして、マウスホイールで画像を切り替えていくと
数枚目で画像が出ずに真っ白のままで
「このコマンドを実行するのに十分な記憶域が有りません。」
というエラーが出ます、やはり画像関係です
>>42同様メモリーに余裕はあります
そして“記憶域”という部分に何か解決のヒントがあるのでは・・・と
やはりこの点も、SP1のときは、相当量の画像を開いて
メモリー不足になったときしか出てこない異常でした
44名無し~3.EXE:2010/05/22(土) 03:19:44 ID:hhbplO/L
>>43
まずサフリーウェアをすべてアンインストールして確認してください
アンインストールの仕方がわからない場合は専門板へ
http://pc11.2ch.net/pcqa/
あとまだXP SP2を使い続けるのであれば7月以降はネットワークに接続しないで下さい
45名無し~3.EXE:2010/05/22(土) 07:28:16 ID:W9pTD7lB
至急お願いしたい
電源入れると時々真っ暗画面でInvalid or damaged partitionみたいのが出る
何回かF12を押すことで解消されたんだが、これはHDDがぶっ壊れてるってことでおk?
ツールから再セットアップツールでリカバリ?しても無駄?
原因はDドライブの容量削ってCドライブの容量増やすなんたらパーティションっていうソフトのせい。
46名無し~3.EXE:2010/05/22(土) 07:31:30 ID:NUdVq5vm
>>45
それってXPが起動する前の話じゃ?
47名無し~3.EXE:2010/05/22(土) 07:39:22 ID:W9pTD7lB
そうそう起動する前のこと。
なんとかギリギリ起動することは時間かければ出来るんだよね
だから起動出来てるうちに再セットアップツールで直るのかなあと
48名無し~3.EXE:2010/05/22(土) 10:29:39 ID:4U//DtC1
>>44
事実上無理なので諦めます・・・
時間を見てSP3にする予定でしたがこの異常直るのかな・・・
なんでこんなことになっちゃったんだ_| ̄|○
49名無し~3.EXE:2010/05/22(土) 11:25:44 ID:IK+u00nn
>>47
XP起動する前だからスレチじゃねってことだよ。行間読め。
50名無し~3.EXE:2010/05/22(土) 11:35:13 ID:ehF8CEKn
>>45,>>47
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q128986242

Invalid or damaged Bootable partition
でググりましょう。
51名無し~3.EXE:2010/05/22(土) 12:22:43 ID:xJkT/yVD
>>47

面倒だけど早めのリカバリーをオススメ。

俺みたいにレジストリ破損とかになっちゃって、
メーカー製パソコンがリナックス専用マシンに
なっちゃうかもよ。うふふ…
52名無し~3.EXE:2010/05/22(土) 12:47:59 ID:yYS057wu
53名無し~3.EXE:2010/05/22(土) 13:15:10 ID:ehF8CEKn
>>45,>>52
ID:W9pTD7lB = kawasaking22 ?
54名無し~3.EXE:2010/05/22(土) 13:49:30 ID:4U//DtC1
Janeで画像10枚すら開けなくなっちゃった・・・こんなことならSP1のままがよかったな
めちゃくちゃだ・・・
55名無し~3.EXE:2010/05/22(土) 14:00:22 ID:KUMmciu1
>>54
愚痴るな、ageるな。
56名無し~3.EXE:2010/05/22(土) 15:46:42 ID:/lJiHY7w
>>54
リカバリーしてさっさとSP3にしとけ。
「SPなんて入れない方がいい」なんて偏見を広めるなよw
大抵はSP適用した事と重なっただけの潜在的にあったトラブルだから。
57名無し~3.EXE:2010/05/22(土) 16:22:17 ID:BIXvJ0Ny
>>54
デスクトップヒープが足りないときの症状に似てる。
まずその設定値が正常か調べる。
正常だったら、異常に消費してるアプリがないか調べる。
58名無し~3.EXE:2010/05/23(日) 02:53:46 ID:/4EDBgK0
SP2からSP3にするのが怖いです
59名無し~3.EXE:2010/05/23(日) 02:54:30 ID:4cS+zLxL
怖いのは最初だけ。すぐに慣れるよ。
60名無し~3.EXE:2010/05/23(日) 14:59:23 ID:KcdoAd6J
エクスプローラがね。xpはウイルス以下のガン。
61名無し~3.EXE:2010/05/23(日) 21:43:06 ID:ym2PS976
現在のXPのDirectXの最新版ってverいくつですか?
どこからダウソできますか?
62名無し~3.EXE:2010/05/23(日) 21:59:57 ID:X3MusRo4
63名無し~3.EXE:2010/05/23(日) 22:11:55 ID:ym2PS976
>>62
これをインスコしてみたんですがなにも変ってないんです
64名無し~3.EXE:2010/05/23(日) 22:16:18 ID:qSTGPf9p
じゃあ、既に最新版てことじゃないの?
65名無し~3.EXE:2010/05/23(日) 22:17:40 ID:ym2PS976
なるほどそうなんですか
ありがとうございます
66名無し~3.EXE:2010/05/23(日) 23:56:38 ID:6jSLOHt3
>>kawasaking22
素晴らしいじゃなくて、有り難うと言えよ。
67名無し~3.EXE:2010/05/26(水) 16:44:12 ID:3HhBc2aW
質問です。
当方、Windows Xp を3本ほど所有していて、そのうちの1本を
インストールしているのですが、どの1本を入れたか忘れてしまって・・・
こういう場合、パッケージのシリアルとかと突き合わせる方法って
ありますでしょうか?
ちなみにシリアル番号は、インストールされたPCからは確認できない
ようなので・・・

何がしたいかというと、新しいPCに Xpを入れたくて、
残る2本のライセンスのどちらかを入れればよいわけですが、
その「未使用」の2本が、3本のうちどれか分からなくて、
という状況です。
アクティベーション画面までインストール進めてNGか確認する、
ってのもバカらしくて・・・

もし確認方法があれば、お願いします。
68名無し~3.EXE:2010/05/26(水) 16:45:55 ID:7pICipty
Windows Product Key Viewer
69名無し~3.EXE:2010/05/26(水) 16:48:12 ID:3HhBc2aW
>>68
こんなのがあったんですね!
有難うございました!
70名無し~3.EXE:2010/05/26(水) 21:28:01 ID:MRNV9Alg
Windows XP Home SP3です。
シャットダウンの時に
「verclsid.exe dll 初期化の失敗
ウィンドウステーションがシャットダウン中であるため、
アプリケーションが初期化に失敗しました]
というメッセージが出てきます。これを解消するにはどうすればいいでしょうか?
また、起動時にSkypeにログインするように設定しているのですがログイン中に動かなくなってしまいます。
シャットダウンの途中に上記のメッセージが出た後はログインできるようなんですがこれは一体どういうことなんでしょうか?
解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
71名無し~3.EXE:2010/05/26(水) 22:01:18 ID:JEg/iCiK
Skypeとやらの問題だろ。ソフトウェア板で。
72名無し~3.EXE:2010/05/26(水) 22:33:01 ID:MRNV9Alg
>>71
Skypeをアンインストールして再起動をかけてみたんですが何も変わりませんでした…。
73名無し~3.EXE:2010/05/26(水) 22:40:52 ID:JUX+aBdg
ファイル名を指定して実行から msconfig を打ち込む
システム構成ユーティリティを開いたらスタートアップのタブから
Adobe Reader Speed Launchのチェックボックスを外す
74名無し~3.EXE:2010/05/26(水) 23:02:32 ID:MRNV9Alg
>>73
ありがとうございます。
verclsid.exeのエラーは出なくなりました。

しかし今度は「regsvr32.exe dll 初期化の失敗
ウィンドウステーションがシャットダウン中であるため、
アプリケーションが初期化に失敗しました」
というメッセージが出てしまって…。
多分一緒に出てたんですがverclsid.exeのエラーに隠れて見えなかったみたいです…。
7570:2010/05/27(木) 02:10:21 ID:JEHf3k/M
解決しました。ありがとうございました。
76名無し~3.EXE:2010/05/27(木) 16:27:24 ID:jvitTI+9
XPを起動してログインしないまま暫く放っておくと
ホロコーストでエラーがナンタラカンタラ・・・と表示しているのですが
何が原因でしょうか?
77名無し~3.EXE:2010/05/27(木) 17:19:23 ID:GyOvGheJ
>>76
それ専門板があったよ・・・確か、ここ
http://pc11.2ch.net/pcqa/
78名無し~3.EXE:2010/05/27(木) 17:40:51 ID:p1/wYWqu
SP2のサポートが7月13日で終了するそうですが、
CD-ROM版を手に入れておけばそれ以降も今までDLしてたのに近い使い方ができるんですかね?

MicrosofrUpdateにあるその後の諸々のSP2用?更新プログラムや各種機能も
7月13日で消えちゃうってことですか? 特にSP3は入れられるのでしょうか?

サポート終了前と後で何がどう変わるのか今ひとつわかりません。
79名無し~3.EXE:2010/05/27(木) 17:57:46 ID:jvitTI+9
>>77
お願いしますよ
80名無し~3.EXE:2010/05/27(木) 18:26:34 ID:1DsLIjrv
81名無し~3.EXE:2010/05/28(金) 16:28:35 ID:nj08k/yL
以下のバッチファイル(txt)に該当svchost.exeの再起動を組み込みたいです
どう記述すればよいかご教示ください
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org920134.txt
82名無し~3.EXE:2010/05/28(金) 16:53:40 ID:J6xRu6n7
83名無し~3.EXE:2010/05/28(金) 17:00:59 ID:nj08k/yL
>>82
誘導感謝します
84名無し~3.EXE:2010/05/28(金) 22:46:08 ID:J0GoQ2Oi
hpのv7080にwindows7が入っているのですが、xpを入れようと
しています。(元々はvista専用モデル)
とりあえず余計な周辺機器を外してbiosでsataをideに変更。
パーティションは
C 200GB win7
D 200GB 空
K 300GB データ
L 250GB 空
となっています。
しかし、CDから起動しファイルをハードディスクにコピーした
後の再起動でPress any key to boot from CDの画面で文字化けの
ようになりフリーズしてしまいます。

このハードディスクは交換したものなので、純正の160GBに入れ替える
と正常にインストールできます。
サイズを変えたりクイックじゃないフォーマットをしたりするのですが
全て同じです。
このハードディスクは容量が違うだけのものなのですが、xpだと何か
制限があるんでしたっけ?
助けてください
85名無し~3.EXE:2010/05/28(金) 23:56:38 ID:fxWAwlpz
>>84
Windows7のスレで聞けば?
86名無し~3.EXE:2010/05/29(土) 08:10:29 ID:tTibZbp9
共有フォルダを開くと、必ず開いた瞬間に一回はちらつくんですが、どうやったら
治りますか?XPProSP3です。
http://journal.mycom.co.jp/column/winxp/070/index.html
ここに書いてあるとおりレジストリを変更したんですが効果はありません。
HotFix「810565」ってSP3だともう適用されてるんですかね?
サーバー側は、Windows2003、FreeNAS共に同じ症状です。
87名無し~3.EXE:2010/05/29(土) 11:44:56 ID:NZOIpoaN
88名無し~3.EXE:2010/05/29(土) 13:58:49 ID:6DeyVEi7
自作板で効いても良くわからなかったのでこちらで質問します

xpでいつの間にかエクスプローラの「ナビゲーション開始」の音が起動中常時鳴るようになってしまいました
とりあえずサウンドのプロパティでナビゲーション開始の音を(なし)にすれば当然ながら音は消えます
原因と対処法ご存知の方お願いします
89名無し~3.EXE:2010/05/29(土) 14:36:16 ID:FAPn30se
ウィルス、スパイウェアの類じゃないの
セキュリティ板でどうぞ
90名無し~3.EXE:2010/05/29(土) 14:36:23 ID:1JzL+rLn
そのwav消せば?
91名無し~3.EXE:2010/05/29(土) 15:53:21 ID:eEx4JQk7
WinXP sp2 + IE6 という、6年ぐらい前のNEC(Lavie L)のかあちゃんのノートPCがあります。

妹夫婦がやり始めたバズ(Gmail)が IE6 だと見れなくなったので IE8 にあげたいのですが、

SP3 にしてから IE8 にするのが正しい順序ですか?
IE8 をインストールしてから SP3 にするのが正しい?

あと、IE6 からいきなり IE8 にアップデートしていいんですよね?
92名無し~3.EXE:2010/05/29(土) 15:58:47 ID:1JzL+rLn
SP3→IE8
IE7を経由する必要は無い。
93名無し~3.EXE:2010/05/29(土) 16:03:59 ID:eEx4JQk7
>>92
ありがとう。
まずSP3にしてからIE8にしてみます。
94名無し~3.EXE:2010/05/29(土) 16:22:27 ID:6DeyVEi7
>>90
対症療法で無音にすることはできます
ただ根本的に音が出続けてるということは何か異常と言うことです
それこそ>>89のウイルスとかが心配です
バスターなんですがセキュ板逝ってみます
95名無し~3.EXE:2010/05/29(土) 21:35:12 ID:La8q7fGi
誰か、日立プリウスの再セットアップディスクって
OS用とアプリケーション用の2枚組だっけ?
それとも、1枚で両方インストールできるリカバリーCDだっけ?
知ってる方教えてください。
「PN-31L」使用してるけど、多分日立だったら同じだと思うので
プリウス以外でも分かる方いたらお願いします。
96名無し~3.EXE:2010/05/29(土) 22:47:04 ID:1JzL+rLn
97名無し~3.EXE:2010/05/30(日) 04:02:17 ID:5LuryFVY
>>95
日立のHP
   http://prius.hitachi.co.jp/support/faq/104371.html
へ行きな
98名無し~3.EXE:2010/05/30(日) 04:10:03 ID:V4sltnR/
>>95
通常DVDだろうから、1枚のはず、OFFICEのCDは別だよ。
99名無し~3.EXE:2010/05/30(日) 08:03:47 ID:Q7LHziFO
>>96,97,98
ありがとう、
初心者なものでBOOTで起動をやってませんでした
1回だけHD交換したことあったけど、その時は当然BOOT起動だったんで
今回みたく、正常な時のリカバリは初めてでした
OSが立ち上がってたんでうまくできなかったみたいでした。
2ちゃんで、検索しても日立は撤退してるんでPCネタ無いみたいで。
感謝です、以後もうちょっと自分で調べてから質問します

100名無し~3.EXE:2010/05/30(日) 10:53:37 ID:RK0tU0HV
プロダクトキーはもってるのですが本体は無いです
何処でダウンロードできるか知ってますか?
101名無し~3.EXE:2010/05/30(日) 12:10:56 ID:VQUChWBD
>>100
マイクロソフトにお問い合わせください
102名無し~3.EXE:2010/05/30(日) 12:12:01 ID:cabhFVLw
103名無し~3.EXE:2010/05/30(日) 12:23:16 ID:RK0tU0HV
うーん。
ヤフオクしかないのか。
104名無し~3.EXE:2010/05/30(日) 12:30:45 ID:+sRmGVTd
プロダクトキーはどこから?
105名無し~3.EXE:2010/05/30(日) 12:34:53 ID:RK0tU0HV
ヤフオク
106名無し~3.EXE:2010/05/30(日) 15:01:02 ID:R02azHNm
DVDがパソコンで見れません。

マイコンピューターに表示されていません。デバイスマネージャーのDVDの項目に!マークがありました。DVDドライブが使えるようにするには今後どうすればいいですか?
107名無し~3.EXE:2010/05/30(日) 15:08:15 ID:na3tAgoc
買い替え
108名無し~3.EXE:2010/05/30(日) 15:29:34 ID:R02azHNm
ドライバのインストール方法を具体的に教えて下さい。


デルのDIMENSION4700Cです。デバイスマネージャーのドライブは、「MATSHITA DVD-RAM UJ870QJ」です。
109名無し~3.EXE:2010/05/30(日) 15:35:58 ID:7I2Sqgqb
ggrks
110名無し~3.EXE:2010/05/30(日) 16:25:18 ID:qfgimWJa
iPad出ましたが、結局WindowsノートPCは早々に消えるってことなんですか?
みんなAppleのiPadになってMicrosoft敗退するとかになってしまう、って
どのくらい現実的か知りたいです。
111名無し~3.EXE:2010/05/30(日) 16:37:00 ID:4wkdbp9/
アイパは所詮アイパ。PCに取って代わるシロモノでは無いと小一時間・・・
112名無し~3.EXE:2010/05/30(日) 16:43:46 ID:69eEf3iQ
>>108
DVDドライブが認識されない場合の修復方法
まずレジストリエディタを起動し、

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class
\{4D36E965-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}
を参照
そして、この中に「UpperFilters」や、「LowerFilters」の項目があったら、
それらをすべて削除。
ライティングソフト等、再インストールの可能性も残るけど、自己責任でね。
113名無し~3.EXE:2010/05/30(日) 16:46:40 ID:oxXf/+QN
usb-hddを接続して外す毎にドライブがD:,E:,F:・・・とズレていくんですがこれは何故?
再起動するまでは、一度使ったドライブレターは使えません
サービスをイジッたからかな?
114名無し~3.EXE:2010/05/30(日) 16:51:41 ID:yEzoPWb7
どなたか、よろしくお願いします。

HPのe9280jpを使用しています。
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/e9200/specs/e9280_intel_core_i5_7_model.html
これのCore-i7、Windows7x64版を使用しています。

64Bitや7での対応が出来ていないソフトも多数あり、増設した内蔵用HDDにXPをインストールして
デュアルブートで使いたいのですがうまくいきません。
このマシンは元々Raidに設定されていて、Windows7はRaidで起動します。
持っているXPのディスクがIDEでないとインストールできないので、今まではやむを得ず、BIOSで
IDEモードに切り替えてからインストールしていました。
なので7を使う場合はBIOSでRaidに、XPを使うときはIDEモードにして切り替えていましたが、
電源入れたままうっかり切り替え忘れると、OSが異常動作を起こして終了します。
この状況は面倒なので、なんとかRaid設定のままでもXPが動かないものかと悩んでいます。

どなたか、このパソコンでRaid設定のままXPを起動する方法を教えてください。
115名無し~3.EXE:2010/05/30(日) 17:20:10 ID:VQUChWBD
>>113
>サービスをイジッたからかな?
>サービスをイジッたからかな?
>サービスをイジッたからかな?
>サービスをイジッたからかな?
>サービスをイジッたからかな?
116名無し~3.EXE:2010/05/30(日) 17:53:15 ID:R02azHNm
>>112

デバイスマネージャーのDVDの項目の!マークを、その項目を右クリックして、「削除」をクリックします。
再起動ではだめですか?
117名無し~3.EXE:2010/05/30(日) 18:10:06 ID:d3GfrZIL
>>116
馬鹿はPC使うなカス
118名無し~3.EXE:2010/05/30(日) 18:13:06 ID:GjxP8Ajz
終了オプションで、スタンバイを休止にしてくれるツールはありませんか?
レジストリとかわからないのです・・・(´・ω・`)
119名無し~3.EXE:2010/05/30(日) 18:17:57 ID:BUVCtGAU
120112:2010/05/30(日) 18:30:35 ID:69eEf3iQ
>>116
そう思うなら、そうすれば良いだろう。ここで聞くなよ。
失礼な奴だな。
121名無し~3.EXE:2010/05/30(日) 18:39:21 ID:yEzoPWb7
>>119
誘導ありがとうございます。
122名無し~3.EXE:2010/05/30(日) 19:16:58 ID:b6LYvqU3
>>121
先ず RAID Xp インストール でググれば?
123名無し~3.EXE:2010/05/30(日) 20:28:18 ID:R02azHNm
レジストリエディタのほうでできました!
124名無し~3.EXE:2010/05/30(日) 20:36:25 ID:/kPgAiFw
>>115
頼む!!
125名無し~3.EXE:2010/05/30(日) 20:40:17 ID:KMJD8txX
>>123
先ず 礼を言った方が良いよ?
126名無し~3.EXE:2010/05/30(日) 22:54:44 ID:203IaFr/
RegSeekerに釣られレジストリがぶっ壊れてしまいました
KNOPPIXを使って何とか起動する所まではきましたが
常にセーフモードみたいな画面で立ち上がります
そして30日以内にライセンス認証してくれと出たので
プロダクトキーを入力ましたが、認証されませんでしたので
次画面で場所選択→電話番号入手しようとしましたが場所選択ができません

場所選択ができない理由は何でしょうか?
また、電話番号を調べる方法はありませんでしょうか
教えてください
よろしくお願いします
127名無し~3.EXE:2010/05/30(日) 23:08:57 ID:4BnXnTHT
漢のRegSeeker
128名無し~3.EXE:2010/05/31(月) 00:11:13 ID:ZfiJPHK+
そんなもん使う方が悪い。新規で入れなおせ。
129名無し~3.EXE:2010/05/31(月) 00:35:06 ID:lHhr3QaU
悪いのはわかってます
でもひどい…
130名無し~3.EXE:2010/05/31(月) 00:42:21 ID:5tT1jTy+
使い手がひどいとこうなるという見本だな
131名無し~3.EXE:2010/05/31(月) 00:42:31 ID:W11PVPPW
>>126
つかなんで、レジストリ復元しねーの?
F8メニューの選択肢の中に前回正常起動時の構成でいけるだろ
132名無し~3.EXE:2010/05/31(月) 00:47:02 ID:lHhr3QaU
>>131
>>126書き忘れてました

電源入れる

F8

青い画面でHard Errorで手詰まり

調べたらKNOPPIXが出たのでそれでやってみました
133名無し~3.EXE:2010/05/31(月) 00:53:18 ID:q+8W3wX3
どこに問題が隠れてるかもよくわからん特異なケース質問されてもな
knoppixでなんとかなりそうならそっからレジストリ修復したらいいんでないの
窓のアクティベーションやらなんやらはググればいくらでも分かりそうだし
134名無し~3.EXE:2010/05/31(月) 01:05:06 ID:lHhr3QaU
レジストリ修復したらセーフモードみたいになったんです
135名無し~3.EXE:2010/05/31(月) 01:08:34 ID:W11PVPPW
>>132
F8でブルスクってことはMBRかブートセレクタがぶっ壊れたたぐいだろ?
(F8押しても選択肢まで到達してない状態と解釈。つか端折すぎだろ。エスパーじゃねーつうの)

それをKNOPPIXで復元してとりあえずOSが正常ではないにしろ起動するようになったと

それこそ、OS上から復元ポイントで何日かまえに巻き戻せばいいだけじゃないか
復元切ってるならしらんけど
136名無し~3.EXE:2010/05/31(月) 01:17:04 ID:lHhr3QaU
>>135
復元切ってたみたいです

>プロダクトキーを入力ましたが、認証されませんでしたので
>次画面で場所選択→電話番号入手しようとしましたが場所選択ができません

>場所選択ができない理由は何でしょうか?
>また、電話番号を調べる方法はありませんでしょうか
>教えてください

これが聞きたいんです
137名無し~3.EXE:2010/05/31(月) 01:25:50 ID:W11PVPPW
知ってても誰もかかないだろうし、知らないからといって調べるやつもいないだろ
調べるにはOSインストールの手順を踏まないとだめだから、そんなめんどくさいことは
しないだろう

あと、うろ覚えだけど、電話認証の場合、OS自身が何桁かのチェック用の番号を吐き出すはずだけど
おそらく、その段階までもいってないのだろ?その場合は電話してもむだだとおもうから
もうあきらめてOSいれなおせ(だめもとで上書きインストールってのもあるけどお勧めはしない)

もちろんデータバックアップした上で。
138名無し~3.EXE:2010/05/31(月) 12:12:23 ID:hHP583Kg
139名無し~3.EXE:2010/05/31(月) 14:37:47 ID:kr9UknE3
特定の部分のフォントが巨大化してしまいました
以下のような感じです
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/84103

主に、「プロパティ」や「ファイルの保存」の画面で症状が起こっています
レジストリを一通り確認したのですが、該当箇所がわかりません

どなたか解決方法をご享受ください
140名無し~3.EXE:2010/05/31(月) 14:49:06 ID:sbG6ILJe
フォントキャッシュの削除は?
141名無し~3.EXE:2010/05/31(月) 14:55:43 ID:kr9UknE3
ごめんなさい、自己解決しました
お騒がせしましたー

>>140
フォントキャッシュの削除を試した時点では解決しませんでした
FontLinkやFontSubstitutes辺りを弄ってたのですが、
再起動せずにログオフしていたので、修正箇所が適応されてなかったのが原因だったみたいです
142名無し~3.EXE:2010/05/31(月) 20:02:22 ID:8QeRMOZH
職場のLAN端末のPCです。職員はクライアントOSのXPを制限userで使用しています。
ウィルス定義ファイルのアップデートは、管理者権限が必要です。

このアップデートを、職員が制限アカウントでログオンした時に、管理者権限でバッチファイルを使って実行したい。
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run]
に登録しても、制限ユーザーだと実行されない。

いい方法を知っていたら教えてください。
143名無し~3.EXE:2010/05/31(月) 20:04:18 ID:8QeRMOZH
書き忘れ タスクスケジューラを使用しても駄目、AllUserのスタートアップも制限アカウントで実行されて駄目。
制限ユーザログオン時に管理者権限で実行、っていうのは不可能なのでしょうか?
144名無し~3.EXE:2010/05/31(月) 20:15:45 ID:ZfiJPHK+
ドメイン構築すればどうとでもなるだろ
145名無し~3.EXE:2010/05/31(月) 20:37:01 ID:LVcRsIJF
その辺のウイルス対策ソフトは制限ユーザーでもサービスが起動してるから
勝手にアップデートしてくれるはずだけどな
146名無し~3.EXE:2010/05/31(月) 20:38:30 ID:8QeRMOZH
職場のPC管理任されて日が浅い者で。サーバーOS無しでも構築出来るなら、ちょっと勉強してみます。
147名無し~3.EXE:2010/05/31(月) 20:39:39 ID:8QeRMOZH
>>145
ソフトが新しくなって、でも新バージョンに対応したアップデートソフトが配布されていなくて…。
これでいいのか自衛隊?と私も思ってます。
148名無し~3.EXE:2010/05/31(月) 23:26:40 ID:hHP583Kg
アドバイスに礼も言えない馬鹿、ググれば済むのに質問する馬鹿、希有の環境
に質問する馬鹿、マジレスする方ご苦労さん。
149名無し~3.EXE:2010/05/31(月) 23:40:32 ID:8QeRMOZH
うわぁ、すごいくやしい煽りだなぁ、くやしいなぁ
150名無し~3.EXE:2010/05/31(月) 23:50:31 ID:hHP583Kg
真実は一つだろう
151名無し~3.EXE:2010/05/31(月) 23:58:13 ID:jz25cnfT
>>149
そういう書き込みするともう二度と回答はもらえないね
さようなら
152名無し~3.EXE:2010/06/01(火) 00:42:38 ID:OGA6qCAd
XP3 アプリケーションウィンドウを閉じると直前にアクチブだった別のアプリケーションにアホーカスが移ってくれません。
昔からそういうもんでしたっけ?
153名無し~3.EXE:2010/06/01(火) 00:57:28 ID:1O/7cy2G
アホーカスって何?移るモノなの?意味がわかんねえぞ
154名無し~3.EXE:2010/06/01(火) 06:47:48 ID:i8lKRm+M
>>151
うわぁ、すごいくやしいレスだなぁ、くやしいなぁ
155名無し~3.EXE:2010/06/01(火) 07:28:38 ID:q+p7boVf
休止やスタンバイの設定が、「6時間」までしか選べないんですが、
もっと長い設定に出来る方法やツールなどはありませんか?

希望としては、

24時間経過したら休止 のように設定したいのです。

VISTAや7ではできたような機がしたんですが・・・
156名無し~3.EXE:2010/06/01(火) 08:05:09 ID:jdGKwhPd
Vistaや7ではできてたって…XPのが古いんだから
Vistaや7にできてXPにできないことはたくさんあるだろ常識で考えて。
157名無し~3.EXE:2010/06/01(火) 11:03:53 ID:XM7I0tVF
>>155
そんなに長い時間なら点けっぱなしでよくね?
あとはタイマー系のソフトを別個に入れるとか。
158名無し~3.EXE:2010/06/01(火) 16:19:48 ID:KrG4qLH2
ヤフオクで買ったDELLのノートパソコンの裏に
XPのCDキーがついてきました。

会社のDELLについてきたXPのディスクを借りてきてインストールしても良いですか?
159名無し~3.EXE:2010/06/01(火) 16:49:47 ID:bfu0It75
DELLに聞いてください
160名無し~3.EXE:2010/06/01(火) 16:58:10 ID:KrG4qLH2
ちっ
161名無し~3.EXE:2010/06/01(火) 17:39:43 ID:lTQCtavD
一般的に、OS(WinXP)の再インストールはどの程度の頻度でやるものなんでしょうか。
体感するような遅さもなく、とくにエラーがよく出るというほどでもない場合、
何年もそのまま使っても問題ないのでしょうか?
会社の先輩は「普通は年に一回はスッキリさせるもんだ」と言っていました。

それとも、ノートン先生のソフトかなにかで、レジストリの問題を治してもらったりすれば
いいということでしょうか?
162名無し~3.EXE:2010/06/01(火) 17:40:04 ID:D+KhtImW
使用許諾契約違反です
163名無し~3.EXE:2010/06/01(火) 18:10:26 ID:KcrZYL7q
>>161
多くの人はトラブルが起きるまで何年でもやらないし、
起きていないなら特にやらなくても問題無い。

アンインストールでは取り残されるデータなどがあるので、
定期的にスッキリさせるのもアリではある。
レジストリなどのツールで下手に弄るとかえって致命的な
トラブルを引き起こしかねないので、やるなら確実な部分を
最低限にとどめる方が無難。
164名無し~3.EXE:2010/06/01(火) 18:10:31 ID:bM87jgSl
今現在DSPのXPのSP1aを持っているのですが
最近の自作マザー等にはSP3しか対応していないので
自分で統合discを作ってインストールしました。

違法物みたいで嫌なのですが、
MSで有料ででもSP3に交換してくれるサービスみたいなのは無いのでしょうか?
165名無し~3.EXE:2010/06/01(火) 18:35:47 ID:lTQCtavD
>>163
ありがとうございました。

やはり必要性というより気分の問題みたいですね。
166名無し~3.EXE:2010/06/01(火) 19:53:21 ID:jdGKwhPd
167名無し~3.EXE:2010/06/01(火) 20:03:08 ID:+OQiQLhB
Windows login 画面の前に、起動パスワード入力(たぶん、Windowsの機能)
を求められるんですけど、解除するには、どうしたら良いですか。
ちなみに、起動パスワードは、知っています。
アドミニ権限で、ログインすることもできます。
168名無し~3.EXE:2010/06/01(火) 20:05:38 ID:EY2puYUc
その位ググれよ
コンパネからユーザーアカウント開いて該当アカウント開いてパス削除
169名無し~3.EXE:2010/06/01(火) 20:58:35 ID:+OQiQLhB
Windows login 画面が表示される前に、パスワードを求められるんです。
パスワード入力ダイアログに、0kボタンと、再起動ボタンがあります。

ぐぐりましたが、わかりませんでした。
170名無し~3.EXE:2010/06/01(火) 21:17:12 ID:hFp9I438
>>169
それ有名なウィルスじゃね?かなり昔に流行った
171名無し~3.EXE:2010/06/01(火) 21:18:18 ID:EY2puYUc
クラシックログオン画面とかではないんだよな
OKor再起動とか普通じゃ考えられないし変なもの起動してるとしか思えない
172名無し~3.EXE:2010/06/01(火) 21:19:12 ID:177QeTcq
ログイン画面前ってことは、BIOSのほうでパス設定してあるんじゃね?
173名無し~3.EXE:2010/06/01(火) 21:26:05 ID:+OQiQLhB
いいえ、BIOSのパスワード設定ではありません。
BIOS起動後に、Windowsダイアログで、パスワード入力が表示されます。
パスワード入力後に、Windowsアカウント・ログイン画面が表示されます。
174名無し~3.EXE:2010/06/01(火) 21:39:11 ID:+OQiQLhB
たしか、Windows2000サーバーの時代に、サーバーの電源を入れただけで、
Windowsサービスをネットワーク越に利用可能になってしまうのを避ける為に、
起動時パスワードを設定できたように記憶してます。
XPでも、それが有効になっているようです。
175名無し~3.EXE:2010/06/01(火) 22:36:08 ID:SJyza+7B
教えてくだい。

Acronis true Image等でクローン作成して、構成が同じPCを複数作ったけど、
SIOが同じPCを複数作ってしまいました。
これらのPCのSIDを後からMicrosofyのsysprepでSIDを変更することは、可能ですか。

sysprepは、コピー(バックアップ)前に実施して、復元後最初の起動時syspreppのmini再構成でSIDを
再設定するのが、本筋のようですが、稼働後SIDを変更できる方法がないか困っています。

sysprepは、稼働後のPCには適用できないのでしょうか。

また稼働後たの方法でSIDを変更する方法があれば教えてください。
Windows XP pro SP3 です。

よろしくお願いします。
176名無し~3.EXE:2010/06/01(火) 23:11:16 ID:+OQiQLhB
たしか、クローンツールでリストアする時に、SIDの変更ができませんでしたか?
177名無し~3.EXE:2010/06/01(火) 23:13:46 ID:+OQiQLhB
↑すんまそん、発言を取り消します。
178名無し~3.EXE:2010/06/01(火) 23:56:31 ID:ULo8v9Y0
ライセンス認証窓口に電話してるんだが、
IDを検索中ですといわれてから10分待たされてるわけだが・・・
これはどうしたもんかな
179名無し~3.EXE:2010/06/01(火) 23:57:07 ID:jdGKwhPd
明朝までお待ちください
180名無し~3.EXE:2010/06/01(火) 23:57:42 ID:KrG4qLH2
うんこかもしれないだろ、相手が人間なんだし。
181名無し~3.EXE:2010/06/02(水) 14:37:02 ID:5eAjSWD/
>>175
あなたのお国の方がコピー関連情報は豊富なんじゃないですか?
182175:2010/06/02(水) 21:34:17 ID:MzAomyQB
>>181
何が言いたいかよくわかりません。

Micropsoftのライセンスはクローン下PC全て持っています。
ただ、同じ機種で同じ条件の機種を、同じ環境にしたかっただけです。

あなたのお国のコピー関連情報とはなんですか。
183名無し~3.EXE:2010/06/02(水) 23:54:28 ID:dNrR1NYK
Micropsoft?
184名無し~3.EXE:2010/06/03(木) 07:19:36 ID:d/zCLFor
すみません。教えて下さい
XPの起動項目は何処で削除出来ますでしょうか?
Live Messengerというのが毎回立ち上がり、面倒くさいです。
宜しくお願い致します。
185名無し~3.EXE:2010/06/03(木) 07:30:35 ID:KOjqYyoF
Windows Live サービスを削除する方法
ttp://mbsupport.dip.jp/watson/windows_live_04.htm
186名無し~3.EXE:2010/06/03(木) 09:42:45 ID:5wB9t7Wd
>>175
NEWSIDでググれば?
187名無し~3.EXE:2010/06/03(木) 10:54:48 ID:h5NILd4J
>>182
コピー当然のお国の方じゃないんですか?

日本語に不自由なさっているようですが。
188名無し~3.EXE:2010/06/03(木) 18:12:48 ID:77MPt1AN
いつの間にかローカルディスクQができていて、アクセス拒否もされ中身は何もないようなのですが消してしまっても大丈夫でしょうか?

また消すとなったらその時の方法がわからないのですがどなたかご教授お願いいたします
189名無し~3.EXE:2010/06/03(木) 18:25:31 ID:acICI4QO
>>188
おいおい、おもしれーなお前。おk、かむかむ。
190名無し~3.EXE:2010/06/03(木) 18:49:44 ID:arnwt3ZU
netsvcsのsvchost.exeが時間経過?で肥大化しコミットチャージを圧迫しています
該当のsvchost.exeを一度終了させてサービスを再起動させれば圧迫は一旦元に戻るみたいです
メモリ100%占有系のバグではなさそうでググってもよく分かりませんでした、何かしら知恵をお貸しください
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org935506.jpg
191名無し~3.EXE:2010/06/03(木) 18:49:55 ID:x9ZlWdLN
>>188
それ専門板があったよ・・・確か、ここ
http://pc11.2ch.net/pcqa/
192名無し~3.EXE:2010/06/03(木) 21:20:26 ID:yq36JeYh
アプリやデータを維持したままHomeからProにバージョンアップしたいのですが、
ステップアップグレードなるモノが必須なのでしょうか?
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/03107010195/

DSP版の方が全然安いので困っています
193名無し~3.EXE:2010/06/03(木) 22:42:55 ID:WmXjG0nN
アプリくらい再インストールすればいいじゃん。
データは(万一に備えて)当然バックアップしてるだろ。そこから戻せばいいじゃん。

この作業が出来ないようだと「HDDが壊れました」ってときに慌てるぞ。
194名無し~3.EXE:2010/06/03(木) 23:04:11 ID:VQ2kx+eh
ステップアップグレードなんてもうどこにも無いだろ。
2007年に俺が買った時は淀で13300円ポイント13%だったけど。
195名無し~3.EXE:2010/06/03(木) 23:21:55 ID:Xz8f/UQt
>>190
ウイルスじゃないか?
196190:2010/06/03(木) 23:44:47 ID:arnwt3ZU
小出しになるようですみません
XP SP3 で
・Antivir全ドライブフルスキャン
・停止可能な開始中サービスを一度停止させてみて
肥大化しているsvchost.exeのコミットチャージに大きな変化が無いかチェック
・最小プロセスでの様子見 は済ませました
問題のsvchost.exeですが、中のサービスを停止させても
肥大化しているコミットチャージに大きな変化は見られなかったので
netsvcsのsvchost.exe自体?に問題がありそうな感じです
自分でも理解出来ていない点ばかりなので至らぬ部分が多いでしょうがよろしくお願いします
197名無し~3.EXE:2010/06/04(金) 06:20:09 ID:JhDXmh3N
コミットチャージじゃなくて、ちゃみっとコージなんだけどな、ホントは。
198名無し~3.EXE:2010/06/04(金) 07:59:15 ID:xDV5841O
アクティベーション認証が導入されたのってSP2が出てからですか?
SP2のでたばかりのときって、認証必要なかった記憶があるんですが。
199名無し~3.EXE:2010/06/04(金) 09:13:39 ID:x2dZshAy
>>198
無印の時からあったよ。
200名無し~3.EXE:2010/06/04(金) 10:06:58 ID:eT0oiO96
多分、メーカー製PC付属のXP(アクチ不要)と混同してるんだろ。
あるいはWGA(Windows Genuine Advantage)の話かな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Windows_Genuine_Advantage
201名無し~3.EXE:2010/06/05(土) 13:31:57 ID:GiDbSY4A
help me!
XPでDataProtectionというトロイの木馬に感染して、削除は出来たのですが、
そのあと、デスクトップのアイコン、タスクバーが消えたり、現れたりします。
有効な対処方法はないでしょうか?
システムの復元はダメ、explorerを実行してもダメ。今XP CDで修復中。
202名無し~3.EXE:2010/06/05(土) 13:55:23 ID:8xi371NS
削除できてないんだろ。
http://pc11.2ch.net/sec/
203名無し~3.EXE:2010/06/05(土) 14:01:13 ID:GhjO/bHX
204名無し~3.EXE:2010/06/05(土) 14:10:44 ID:pX8vRUXz
FAT32のドライブをconvertコマンドでNTFSにしたんですが
コピーしたファイルが見当たりません
そのファイルはFAT32では使えない4GB超の録画ファイルでした
しかし残量は間違いなく減っています
この見えないファイルを見えるようにするか、それとも削除したいのですが
方法はありますか?
フォルダオプションでの表示変更ではダメでしたので困ってます
convert後、再起動せずにいきなりコピーしたことがまずかったんでしょうか
205名無し~3.EXE:2010/06/05(土) 14:10:46 ID:GiDbSY4A
どもです。

>>202
複数のセキュリティソフトをかけて、ウイルスはなし。と出た。
>>203
Spybotでダメで、AD-AWAREで削除出来た。そのあとマカフィもかけた。

もう一回AD-AWAREをかけたほうがよいかな?
206204:2010/06/05(土) 14:14:39 ID:pX8vRUXz
すいません・・・コピーフォルダを間違えていて
そっちにありました_| ̄|○
似たようなフォルダ名で間違えてました・・・
207名無し~3.EXE:2010/06/05(土) 14:18:53 ID:uhl9Lnrs
>>199
そういえば、最近SP2統合済みのXPをVirtual boxにインストールしたんだけど、なぜか認証しないでOKだった。
気にせず使ったんだが、DirectXのインストールとかでエラーが出たんでSP3を統合して再インストールしたら認証を求められた。
俺のXPって企業向きOEM?ヤフオクでDSP版とされているものを買ったんだが・・・
208名無し~3.EXE:2010/06/05(土) 14:27:50 ID:YT1kQKiN
209名無し~3.EXE:2010/06/05(土) 14:39:39 ID:GiDbSY4A
>>208
thankyou
210名無し~3.EXE:2010/06/05(土) 16:46:28 ID:2+y7eD67
「最近使ったファイル」に".jpg" だけを表示しないように出来ますか?
".jpg"を連続して見ることが多いため、よく使うファイルが".jpg"に上書きされて消えてしまって困ってます。
211名無し~3.EXE:2010/06/05(土) 21:16:16 ID:aSbIwNaE
XP Home SP3 を使っています。
「本棚」というフォルダを作り、
その中に自炊した本のタイトルでフォルダを作っています。
最近フォルダが増えてきて目当てのフォルダに辿り着くのに一苦労しています。

例えば「D_ドラえもん」みたいなフォルダ名にして、
最初の「D_」だけ非表示にする方法はないですか?
212名無し~3.EXE:2010/06/05(土) 21:25:09 ID:YT1kQKiN
213名無し~3.EXE:2010/06/05(土) 21:39:43 ID:KxmrAkrb
214名無し~3.EXE:2010/06/05(土) 21:40:56 ID:aSbIwNaE
>>212
本棚-D-ドラえもん
みたいな?
それだったら考えた事はあるんだけど、何かスマートじゃなくて…。

もし他の方法があればお知恵貸してくだだい。
215名無し~3.EXE:2010/06/05(土) 21:41:31 ID:SlpxMU3g
>自炊した本のタイトルでフォルダを作っています。

料理本かと思ったww

>例えば「D_ドラえもん」みたいなフォルダ名にして、
>最初の「D_」だけ非表示にする方法はないですか?

なぜ非表示にしないといけないの?「ドラえもん」がたくさんあるなら
「ドラえもん_01」「ドラえもん_02」でいいと思うけど。
最初だけ非表示って、もし出来たとしたら(Explorerが)並べ替えに困りそうww
216名無し~3.EXE:2010/06/05(土) 21:56:47 ID:SdOYYGPg
>>212
まず、フォルダを作ります。並べたい順番に、タイムスタンプを付け替えます。更新日時でソートします。
アラふしぎ!
217名無し~3.EXE:2010/06/05(土) 22:19:48 ID:aSbIwNaE
>>215
「ドラえもん」-「第01巻」「第02巻」…
「サザエさん-「第01巻」「第02巻」…
みたいにしています。
そんな感じのフォルダが200を超えると探すのが大変で。
「本棚」フォルダを開いて「D」押下でで「ドラえもん」とか「ドラゴンボール」、
「S」押下で「サザエさん」とか選択できればと。

>>216
フォルダが少なかった頃はそれで良かったんだけど、
さすがに200を超えると…。
218210:2010/06/05(土) 22:27:04 ID:miK4zKiZ
>>212
ID変ってますが>>210です
新しいファイルはどんどん追加してほしいんですが".jpg"だけを追加したくないんです
ちなみに嫁にエロ画像見たのをバレたくない系じゃなくて、マジメ系です
219名無し~3.EXE:2010/06/06(日) 00:36:49 ID:u27YwmQT
>>217

?:\本棚\アルファベット+タイトル\第??巻\実際のファイル
こうなっているとして・・・
アルファベット+タイトルフォルダーをこさえているが、このアルファベットをなくした上で
目的のフォルダーまで移動したい(つまり見た目的に気になるからアルファベットをなくしたい)

しかしアルファベットをなくしてしまうと、アルファベット押しよる移動ができなくなってしまう
他にうまい方法は無いか?

つうことだろ?前者の状態で目的は達せられているはずだから、見た目なんぞ気にするな
どうしてもアルファベット削るってのならなら、検索使えばいいだけ
220名無し~3.EXE:2010/06/06(日) 06:21:24 ID:zJ4C8PuK
3ヶ月前にも同じ症状がでてOSいれなおしでなんとかなおったのですが、
また同じ症状がでたので質問させていただきます。
ある日PCの電源をいれるとたちあがりが非常におそく(BIOSがたちあがりにくい)なり
録画してエンコードした動画を見るとかくつきが生じるようになりました。
調子が悪くなる前後に動画関係のインストールは一切していませんつかってるプレイヤーはメディアプレイヤー11?とKMPlayerなのですがともに同じ症状がでます。ためしにウィンドウズアップデートしたところ
1日だけは症状がなおったのですがまた次の日におこりました。
PCの構成は
CPU:Core2DuoE6600(2.4GHz)
MB:P5B-Delux
VGA:GeForce9800GT
電源:型番わすれたので容量530W 13000円ほどのものだったと記憶
HDD:36GB+1.5T+500G+500G+500G
OS;XP SP2
試してみたこと
PIO病のチェック
ウイルスチェック
スキャンディスク
SMART値のチェック
デフラグ
以上です。
221名無し~3.EXE:2010/06/06(日) 06:24:32 ID:9l3ErycO
>BIOSがたちあがりにくい
これってXP以前の問題だと思うけど、OSでどうこうできる問題なの?
222名無し~3.EXE:2010/06/06(日) 06:28:10 ID:P79M4mWZ
ハードウェア側な気がする
223220:2010/06/06(日) 06:29:53 ID:zJ4C8PuK
わかりにくい書き方をして失礼しました
BIOSをたちあげるための画面にいくことができないという意味です。
なおOSをいれなおしたら問題なくそこまでいけるのは確認済みです。
OSの問題だとおもうのですが
224名無し~3.EXE:2010/06/06(日) 08:11:29 ID:1rfLuKuv
OSを起動する前にBIOSが起動するんだから、OSを入れ直したらBIOSが正常に起動するようになりましたとか
意味がわからん。つか無関係
どう見てもハードウェアが怪しい
メモリチェックはまだやってないのかな?
あと最小構成から少しずつパーツを増やしていって、どのタイミングでBIOS起動に影響があるか見てみたら?
もはやXPとは無関係だとは思うけど
225220:2010/06/06(日) 08:53:06 ID:zJ4C8PuK
レスありがとうございます メモリチェックと最小構成での起動はためしてないのでやってみます
また結果がでましたらあらためて質問させていただきます ありがとうございました
226名無し~3.EXE:2010/06/06(日) 08:59:57 ID:PfpKgvo4
次からは無理せず専門板で聞くのがいいよ
http://pc11.2ch.net/pcqa/
227名無し~3.EXE:2010/06/06(日) 20:31:35 ID:uD5cv5bv
チェックディスクについて教えてください。


HDDに問題が生じたいようなのでチェックディスクを行いました。windowsXPです。

HDDドライブを右クリックし、メニューから[プロパティ]を選択して、そこからチェックディスクを実行。
終わると、「チェックディスクが終了しました」とだけ出るのですが、結果が表示されません。

調べた結果、イベントビューアというのでwinlogonというのを見ればいいというのは分かったのですが、
winlogonはあるのですが、チェックディスクを実行した日付のログがありません。昨日実行した時の
ログはあるのですが、直前のが見当たりません。
いったい、結果はどこで見ればいいのでしょうか?

HDD自体にはまだ問題があるようで、マシン起動のたびに青い画面がでてチェックディスクを促してきます。

自分のHDDに不良セクタがあるのかないのか、ログが見れないのでわかりません。
いったいどうすればいいのでしょうか?

228名無し~3.EXE:2010/06/06(日) 21:06:02 ID:/bLi1Spn
WindowsXPSP3でWindowsアップデート最新版を使用しています。
今まで動いていた自作プログラムが特定の条件でいきなり動かなくなってしまいました。
Administratorでログインまたは別のAdministrator権限をもったアカウントでログインした場合は正常に動きます。
今回動かなくなったアカウントもAdministrator権限です。

プログラムというのはVC++ver.6.0で作った自作のプログラムなのですが、ファイルAの部分にファイルBと同じものが含まれてるかどうかを見るためのプログラムです。
特定の条件とは、同一ドライブにあるファイル同士で行う場合には正常に動作するのですが、別ドライブにあるファイル同士で行う場合は、
「"0×7c950ede"の命令が"0xf0804301"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。」
というエラーが発生します。
VC++ver.6.0上からデバッグで動かした場合にはプログラムは正常に動作するのでどこに問題があるかわかりません。
またプログラムを右クリックで別のユーザーで実行でAdministratorを選択した場合には正常に動作します。

今使用してるアカウントのどこかのアクセス権限が狂ってしまったようなのかもしれませんが解決方法はわからないでしょうか?
229名無し~3.EXE:2010/06/06(日) 21:19:58 ID:QABLvKgS
>>227
chkdskコマンド

>>228
プログラム板へ
230228:2010/06/06(日) 23:43:33 ID:/bLi1Spn
>>229
コード変更せずに使ってたからWindowsのファイルアクセス権限の問題かと思ったのだけどプログラム板の方が良いのでしょうか?
231名無し~3.EXE:2010/06/07(月) 00:12:36 ID:rXXrQXSw
そのアプリの製造元へお問い合わせください、となるところだ。
本人ならム板しかないだろ。
232名無し~3.EXE:2010/06/07(月) 00:27:53 ID:WkL9E4Jr
\windows\system32\config\system
ってのが出て起動出来ません
cd-romも持ってません
どうしよう…
233名無し~3.EXE:2010/06/07(月) 00:32:54 ID:BsQqGnJR
OSのCD-ROM(もしくはリカバリメディア)を持っていないって何故?捨てたのか?
234名無し~3.EXE:2010/06/07(月) 00:37:02 ID:WkL9E4Jr
>>233
PC自体が貰い物なんだ…
もう終わりなのかな
235名無し~3.EXE:2010/06/07(月) 00:40:23 ID:2zCao1Io
OSかリカバリCDか、無くても回復コンソールさえ使えれば問題無いんだからそう悲観する必要はないんじゃね
236名無し~3.EXE:2010/06/07(月) 00:50:36 ID:OfIBxdY0
Realtek HD オーディオマネージャのアイコンで右クリックして出てくるメニューや、JUST SYSTEMのBEATJAMの日本語が文字化けしました。
日本語以外は問題ないのですが・・・
JUSTSYSTEMのサポートに聞くとどうやらFLASH系の何かがおかしいらしいのですがよくわかりません。
アドビのフラッシュプレイヤーはインストールし直してみたのですが、変化ありませんでした。
スクショ撮ったんで参考になればいいです。OSはXPです。
よろしくお願いします。

http://upload.jpn.ph/upload/upload.php?id=61273
237名無し~3.EXE:2010/06/07(月) 00:50:36 ID:WkL9E4Jr
>>235
バカで申し訳ないんだけど教えておくれ
回復コンソールってフロッピーにネカフェでコピればいいのかな?
一応見て見たんだけどxpのバージョンすら覚えてないよ…
238228:2010/06/07(月) 00:56:57 ID:hhTNXROH
原因がわかりました。
確保した配列以上の領域を使っていたようです。
これなら当然確保外のメモリ領域を使うはずなのでエラーを吐くはずなのに今まで何千回もこのプログラムを利用してきてエラーを吐かなかったのか理解できません。
非常に運が良かったのでしょう。
しかも特定のアカウントのみエラーを吐くと言うのが不思議でした。
とりあえず単なるプログラムミスということが発覚したので解決です。
スレを汚して申し訳ありませんでした。
239名無し~3.EXE:2010/06/07(月) 01:24:40 ID:5G7NE1Uj
>>238
はっはっはっ、わたしなんかそれやって、for loopが逆進する目にあったことがあるよ。
単純にアクセスバイオレーションにならないから厄介なんだよね。
240名無し~3.EXE:2010/06/07(月) 02:39:33 ID:Sx4yBMYv
>>237
>235の真意はわからないが、回復コンソールはOSCDがないと使えない
つまり今の状態では無理

どの時点で問題のメッセージ後停止しているかがわからないのでなんともいえないが、
F8押してとりあえずセーフモード選択画面が出せるなら
「前回正常起動時の構成」を選択して起動させてみる
と言うのが今のところ妥当なところではなかろうか

あと、\WINDOWS\system32\config\systemってのがC:\WINDOWS\system32\config\systemprofileをさしてる
と仮定すると、システムプロファイルがぶっ壊れてる可能性もある
241名無し~3.EXE:2010/06/07(月) 02:40:55 ID:NZYsCb22
>>239
「Access Violation」だよw
242名無し~3.EXE:2010/06/07(月) 11:25:06 ID:fIra6H9z
XP Home SP3 です。

ローカルに保存したhtmlファイルを編集しようと、ファイルアイコン上で右クリックすると
メニューとともにダイアログ「(うんちゃらかんちゃら)パス又はインターネットアドレスが存在するか確認してください」が出ますが、
ファイルの操作そのものは正常に出来ます。

表示されているパスは開いてるhtmlファイルの中に相対パスで記載されているもののようです。

どのような原因が考えられるでしょうか?
243名無し~3.EXE:2010/06/07(月) 12:03:44 ID:SvKrnRkC
変な質問ですが、
フォルダなどのショートカットを通常のフォルダの様に認識・動作させる方法はありますか?
(つまり、フォルダを別の場所に置いておきながら、あたかもそこにあるように動作させる方法)

例えば、あるソフトの初期設定ファイルや、起動時に読み込む外部ファイルのフォルダ、
通常であれば、ソフトを立ち上げるのにそこに無くてはならないフォルダを、
指定された場所以外の所(Dropboxのフォルダなど)に丸ごと移動して、そこから読ませる方法
(フォルダ同期などの手段を使わずに)
244名無し~3.EXE:2010/06/07(月) 12:22:08 ID:4qTTbCdB
>>236
フォント消してるとか?
システムに必要な、消しちゃいけないフォントってあるよ。
あと、その文字化けの前にシステム全体に影響するようなソフト入れた?
245名無し~3.EXE:2010/06/07(月) 12:24:58 ID:4qTTbCdB
>>243
おそらく
Dropbox シンボリックリンク
で検索すれば答えは出ると思う。
246名無し~3.EXE:2010/06/07(月) 13:33:43 ID:SvKrnRkC
>>245
有難うございます。調べてみます。
247名無し~3.EXE:2010/06/07(月) 14:01:51 ID:lXuA8HhD
>>242
操作が正常なら何も問題ないんじゃ?
248242:2010/06/07(月) 14:58:24 ID:fIra6H9z
いちいちクリックするたびにダイアログが出てうざいことこの上なしです。
249名無し~3.EXE:2010/06/07(月) 15:05:25 ID:lXuA8HhD
何のソフトで編集しようとしてるの?
250242:2010/06/07(月) 15:24:00 ID:fIra6H9z
既定はメモ帳(標準)だけど、いずれにせよ右クリックするだけでダイアログが出てしまいます。

251名無し~3.EXE:2010/06/07(月) 17:30:02 ID:r403QRIp
タスクバーを右はじに表示しているためスタートボタンが右上に表示されているんですが
タスクバーの表示位置を変えずにスタートボタンだけ右下に表示することはできますか?
252名無し~3.EXE:2010/06/07(月) 17:38:45 ID:C0qqcxDm
TClockでスタートボタンを隠して、スタート「メニュー」を通知領域に表示させることは可能
スタートボタン自体を右下にできるかどうかはわかんない
253名無し~3.EXE:2010/06/07(月) 22:02:29 ID:W9JOJ4no
>244
特に思い浮かびません。
シャットダウンする時に更新してからシャットダウンしたくらいです。
254名無し~3.EXE:2010/06/07(月) 22:12:28 ID:hc/CUqpi
フォントキャッシュを削除したらどうだい
あとはググレ
255名無し~3.EXE:2010/06/08(火) 10:44:15 ID:ydTq2kTO
ウィンドウやアプリをA,B,Cと複数起動してて、切り替えにタスクバーのタスクスイッチをクリックすると
結構な確立でAをクリックしたのにBやCがアクティブになるってこと無いですか?

あと、エクスプローラーだけでなく殆どのアプリがそうなんだけど
Aのファイルをシングルクリックした後、スクロールさせてウィンドウから見えなくしても
コンマ数秒〜1秒以内でAが表示されるようにウィンドウの位置が戻ったりしませんか?

自宅の歴代PC3台、会社のPC複数台も同じ現象が起きるから仕様なんですかね。
これが起きる度に少々イラっとする。
256名無し~3.EXE:2010/06/08(火) 11:21:34 ID:oUbKTpP7
遭遇したことがないな

>自宅の歴代PC3台、会社のPC複数台も同じ現象が起きるから仕様なんですかね。

お前さんの仕様だろう
257名無し~3.EXE:2010/06/08(火) 12:47:28 ID:n2zasRUB
マウスカーソルがでかすぎるんだよ?
258名無し~3.EXE:2010/06/08(火) 13:41:55 ID:XjCsIgkB
>>255
妄想だな
そんなのが仕様ならWINDOWSなんて無くなってる
259名無し~3.EXE:2010/06/08(火) 13:44:08 ID:v29G+KIx
>>255
全く経験がないな。

> あと、エクスプローラーだけでなく殆どのアプリがそうなんだけど
> Aのファイルをシングルクリックした後、スクロールさせてウィンドウから見えなくしても
> コンマ数秒〜1秒以内でAが表示されるようにウィンドウの位置が戻ったりしませんか?

物凄く細かく自分のやってる操作を顧みてみ。
クリックと言いながら実は引きずってるとか、そういう個人的操作の癖が
問題を引き起こしてるとしか思えない。
260名無し~3.EXE:2010/06/08(火) 14:24:34 ID:Go0HCkSa
>ウィンドウやアプリをA,B,Cと複数起動してて、切り替えにタスクバーのタスクスイッチをクリックすると
>結構な確立でAをクリックしたのにBやCがアクティブになるってこと無いですか?

これはよくわからんが、タスクバーの挙動は不満な点が多い
開いているウィンドウをひとつずつタスクバークリックで最小化するとしよう
最前面のは1回のクリックで最小化できる
しかしそうでないのは一回最前面に来て、もう一回クリックしないと引っ込まない
画面上では両者の区別はしづらいから不定期に1回クリック、2回クリックが混ざっているように思えて気持ち悪い
261名無し~3.EXE:2010/06/08(火) 15:01:14 ID:BfaDI4df
アクティブウインドウの色を変えられるソフトか、そういう設定なかったっけ?
262名無し~3.EXE:2010/06/08(火) 15:11:37 ID:v29G+KIx
>>260
> これはよくわからんが、タスクバーの挙動は不満な点が多い
> 開いているウィンドウをひとつずつタスクバークリックで最小化するとしよう

それを一々手動でやるのを不満と言われるとMSも困ると思うぞ?
全部最小化したけりゃWin+MとかWin+Dとかあるわけだし。
デスクトップを表示ってなショートカットもあるしさ。
263名無し~3.EXE:2010/06/08(火) 20:26:19 ID:Go0HCkSa
>>262
なぜそこで切るw
264名無し~3.EXE:2010/06/08(火) 20:47:39 ID:kUdfMBv4
> 画面上では両者の区別はしづらい
普通に区別つくだろw
265名無し~3.EXE:2010/06/08(火) 21:20:53 ID:Cch3quiH
>>264
同意。普通の視力なら見分けられると思う。老眼のオレでも大丈夫だからww

わかりにくければアクティブウィンドウのフレーム色だけ変更できなかったっけ?
266名無し~3.EXE:2010/06/08(火) 21:22:24 ID:Cch3quiH
あぁ、ごめん。タクスバー上の話だったな。アクティブウィンドウ自体は関係ないや。

でもタクスバー上なら、いっそうアクティブなヤツが区別しやすいと思うんだが・・
267名無し~3.EXE:2010/06/08(火) 23:00:31 ID:msJ6VWyw
消えないファイルが出来てしまいました。
よく見ると、ファイル名に「:」禁則文字が入ってました。
いろんな削除アプリを使っても削除できず、属性もファイル名も変更できず、
DOS窓からも削除できず、Linuxからも削除できず、fsckはNTフォーマットなので拒否られ、
システム付属のエラーチェックでディスクを検証しても何も起こらず、、、こんな状況なのですが
どうやったらこのファイルを消すことができるでしょうか?
268名無し~3.EXE:2010/06/08(火) 23:03:31 ID:msJ6VWyw
「ファイルを削除できません。送り側のファイルまたはディスクから読み取れません。」
↑こんなアラートが出てしまいます。
Linuxでも同じようなアラートがでます。
269名無し~3.EXE:2010/06/08(火) 23:08:14 ID:J8h2JmFl
unlockerじゃ無理?
270名無し~3.EXE:2010/06/08(火) 23:08:52 ID:msJ6VWyw
だめでした(-_-)
271名無し~3.EXE:2010/06/08(火) 23:22:15 ID:msJ6VWyw
あげてすいません。
>>269
ありがとうございましたノシ
あきらめて見なかったことにしますwでは^^
272名無し~3.EXE:2010/06/09(水) 03:09:45 ID:5C+3C+v1
フォルダを削除しようとしたら「アクセスが拒否されました」って言われました。
どうすれば良いのでしょうか?
273名無し~3.EXE:2010/06/09(水) 03:15:42 ID:4jYRA5Tn
>>272
再起動
274名無し~3.EXE:2010/06/09(水) 08:41:29 ID:oO2fdVIF
>>266
たとえばウィンドウ30個開いてて、そのうち12個最小化したいとする
そのとき>>260で言うようにアクティブな奴は一回ですむからといって、いちいち
へこんだボタンを追っかけまわしてクリックするのが便利だとはとても言えない
せめてアクティブウィンドウのタスクバー上での位置が固定になればいいなと思う
たとえばアクティブウィンドウは常にタスクバー上で左端に来るとか
275名無し~3.EXE:2010/06/09(水) 10:09:41 ID:cd2BFGqG
>>274
ユーティリティソフト使えばいいんじゃない?
276名無し~3.EXE:2010/06/09(水) 12:02:26 ID:64y6LQ2m
>254
ツールでフォントキャッシュ削除してみましたがダメでした。
277名無し~3.EXE:2010/06/09(水) 13:32:32 ID:alHoYG90
>>267
リネームツール使って禁則文字を変えられるツールで名前を変えるとか
278名無し~3.EXE:2010/06/09(水) 16:57:24 ID:alHoYG90
>>276
http://zip.2chan.net/3/res/415642.htm
にいくらか情報があった
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312377483
http://mroom.cool.ne.jp/windows/fix/fixxp.html
アイコンやフォントがおかしくなった時はセーフモードで起動してそれぞれのキャッシュをクリア
再起動後にテーマを変更してキャッシュを作り直してやると大体直るよ
だそうだ
279名無し~3.EXE:2010/06/09(水) 19:58:19 ID:Y5MKZz/v
>>274
例が極端だなw
280名無し~3.EXE:2010/06/09(水) 21:11:48 ID:ilpapowt
>>274
タスクスイッチをctrl押しながらクリックで複数選択出来るのは知ってるか?
281名無し~3.EXE:2010/06/10(木) 01:20:56 ID:da5KMX3P
>>267
必要なファイルは移動させてから「rm *」で消えない?
282名無し~3.EXE:2010/06/10(木) 16:48:45 ID:A9+XzY5d
Msconfigで、サービスの部分にチェックを入れない場合、サービスそのものが読み込まれないから、
単にサービスの管理で停止状態にしているよりは、起動が早くなるんですよね?
283名無し~3.EXE:2010/06/10(木) 16:54:36 ID:ZxiHIYxy
サービスの管理で「停止」って何だろ。「手動」もしく「無効」ってことかな。
自動起動してから毎回停止させるわけじゃなかろうから

手動あるいは無効なら、読み込まれないから同じだろ
284名無し~3.EXE:2010/06/10(木) 17:46:05 ID:DE8E2D4o
今、sp2(32ビット)でsp3にしようとしています。
最小構成にしてファイヤーウオールをオフにしてもsp3が入りません。
具体的には、ファイルが全部入り、再起動。
ここで黒い画面のまんまで35分経ちました。で、いらいらしてPC切りました。
そこでセーフモードで入れたいのですが、F8で立ち上げ、sp3を展開すると、
セーフモードでsp3を入れるのは推奨されませんとでます。
具体的にはどんな不具合が出るのでしょうか?

CPU:E7400
マザー:GA-EG45M-DS2H
メモリ:バルクのサムスンチップ2G
の自作です。
285名無し~3.EXE:2010/06/10(木) 18:33:38 ID:ZxiHIYxy
>ここで黒い画面のまんまで35分経ちました。で、いらいらしてPC切りました。

35分くらいで苛ついていてはダメ。とりあえず一晩放置しておけ
286名無し~3.EXE:2010/06/10(木) 19:35:16 ID:NVOeCkPc
おれなんか2日弱かかった。
287名無し~3.EXE:2010/06/10(木) 21:38:03 ID:VaExrzGq
>>283
そうです、無効です。
管理で、自動と手動にしているほうは、Msconfigのほうで読み込むようにチェックをつけています。
どっちにしろ読み込まれないんですね。じゃあとりあえずMsconfigは全部にチェックいれておきます。
>>284
統合ディスク作れるなら、SP+メーカーで統合ディスク作っちゃった方が速いですよ。
Hotfix統合パッケージも作れますし。
288名無し~3.EXE:2010/06/10(木) 22:57:54 ID:HjS1yHqA
電源をおとそうとしたけど、15個中2個目の更新プログラムをインストール中
から進まなくなったんだけどどうすればいいですか?
電源を切らないでくださいって表示されてるし、どうしろと?
289名無し~3.EXE:2010/06/10(木) 23:01:35 ID:ajcqpKXr
絶対そのまま落としたりするなよ
そのインストール中で止まってるhotfixのKBは何だ?
290名無し~3.EXE:2010/06/10(木) 23:07:47 ID:HjS1yHqA
hotfixのKBの意味がわかりません
291名無し~3.EXE:2010/06/10(木) 23:13:01 ID:epXCVEpN
292名無し~3.EXE:2010/06/10(木) 23:13:03 ID:NVOeCkPc
俺も今日、シャットダウン前の更新プログラムインスコでえっらいまたされた。
293名無し~3.EXE:2010/06/10(木) 23:16:36 ID:HjS1yHqA
そうなんですか。どれぐらい待ちました?
かれこれ1時間ぐらいたつんだけど。
294名無し~3.EXE:2010/06/10(木) 23:19:38 ID:ajcqpKXr
だからそのインストール途中で止まってる(ように見える)更新ファイルのKB番号を教えてくれよ
そしたらこっちで止まるような不具合のあるhotfixかどうか調べられるから
295名無し~3.EXE:2010/06/10(木) 23:29:37 ID:HjS1yHqA
KB番号のしらべ方がわかりません。
296名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 00:37:40 ID:dq9vaL3L
同じく更新プログラムをインストール中から全然進まなくなった

297名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 00:48:35 ID:FWvQSeev
おそらくKB890830だとエスパーしてみる
わかるやつにはわかるだろ
298名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 01:42:26 ID:oyfVQLMZ
Windowsを更新したら再起動を促すメッセージボックスが定期的に出るようになったのですが、
しばらく再起動はしたくないのですが、これが定期的にでないようにしたいのですが、
でないようにする方法があったら教えて頂きたいです。
間違って再起動したら困るので出ないようにしたいです。
299名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 02:11:26 ID:9juQ+Fg7
OSの再インストールで質問
色々なサイトをめぐっていてインストールの順番は書いてあるんですが

1.サービスパック
2.チップセット
3.DirectX
4.VGAのドライバ
5.その他のドライバ

こういう感じで書いてあることが多いです
この時、セキュリティ対策ソフトはどのタイミングでいれるのが望ましいんでしょうか
OSはXPです
300名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 02:20:45 ID:sgZE9I9B
>>299
セキュリティソフトは早めに入れるに越したことはないが、
場合によってはインストできない場合がある。
たとえばインストCDが無印とかSP1だったらほぼアウト。
SP2以降ならセキュリティソフトを最初入れればいいだろう。
その辺はセキュリティソフトとの兼ね合い。
301名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 02:24:37 ID:9juQ+Fg7
>>300
再インストールのたびにSP2淹れてた記憶があるので多分無印です
書き忘れましたがセキュリティソフトはESETのダウンロード版

先にドライバ等をダウンロードしてCDに焼いておいてインストール
それが全部終わってからセキュリティソフトを入れるのが現実的でしょうか?
302名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 02:27:38 ID:sgZE9I9B
ここ、XPスレだから使用OSは書く必要ないよ。
XP以外だったら書く必要はあるだろうけど。
ただその場合「スレ違い」コールは必至w
303名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 02:33:17 ID:ZvAfsX6h
>>301
ネットに繋ぐ前に入れる。
全部事前に用意してあるなら最後でいい。
>>300 にあるようなトラブルに遭わずに済む。
304名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 02:44:15 ID:9juQ+Fg7
分かりましたありがとうございます
それじゃ逝ってきます
305名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 04:11:30 ID:YFkWpds2
>>284
たぶん何の問題も出ない。
http://support.microsoft.com/kb/884473/ja
306名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 04:48:09 ID:dq9vaL3L
結局一晩、更新プログラムをインストール中から進まなかった…
自動的に電源が切れるのを待っていた方がいいんでしょうか?
307名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 05:35:24 ID:sgZE9I9B
>>306
電源落としても問題はないと思うけど。
自動更新より主導更新のほうが体感DL速度が速い気がするし。
つうか、普通は時間設定いじらないから、DLの時間帯が集中するんだろうね。
余計なこと書いちゃったけど、手動なりで更新すればいいよ。
308名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 05:35:24 ID:qUqSDaCL
俺も7時間放置中
309名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 06:32:14 ID:FWvQSeev
普通に時間がかかるのは上にもあったKB890830のmrt.exeの実行だと思うけど、
一晩中って言うのは何だろうね
310名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 07:01:53 ID:2ZNqGIkb
Microsoft .NET Framework 3.5 SP1 および .NET Framework 2.0 SP2 用セキュリティ更新プログラム
の所為だろう
311名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 07:25:59 ID:dq9vaL3L
>>297 >>307-310
回答ありがとうございます
次から手動更新に変更しておきます
312名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 07:31:44 ID:ByxKW0i2 BE:3684971197-2BP(0)

失礼します。
新しいpcを購入し、古いpcからデータの移動を行なおうと
[スタート]-[アクセサリ]-[システム ツール] の順で出る[ファイルと設定の転送ウィザード] がないのですが
解決法ないでしょうか、情報宜しくお願いします。
313名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 07:35:29 ID:tR6v8XEf
>>312
リンク先が
%SYSTEMROOT%\system32\usmt\migwiz.exe
となってるからそこを開いてダブルクリックしてみれば
314名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 08:22:43 ID:znhyoGga
HDDがクラッシュしたためWindowsXpをインストールしたところ、なんか日本語入力がおかしくなりました。
コンパネの「地域と言語のオプション」の「標準と形式」や、詳細設定タブ「unicode対応でないプログラムの言語」の選択肢から日本語がなくなってしまいました。

復活させるためにはどのような方法があるでしょうか?

クリーンインストールしかないでしょうか?

上記トラブルのせいか一部アプリケーション(iTunesやNorton360)の表示フォントが□□・・などと表示されてしまいます。

いろいろとぐぐったりもしたんですが解決にはいたりませんでした。
よろしくお願いします。
315名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 08:52:29 ID:YK817wy8
> HDDがクラッシュしたためWindowsXpをインストールした

この行動の意味がわからない
316名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 08:56:47 ID:qUqSDaCL
XP SP3のインストールがいつまでたっても完了しません。
どうすれば?
317名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 08:58:14 ID:UtETiig9
昨日、晩飯食う前にDLして終了にした。
夜起動したらいつまで待っても起動しなかった。
再インストかなとあきらめてそのままにして寝たら
朝になったらデスクトップ画面になってた。

怖くて終了、再起動できないけどあれっきりと考えていいの?
318名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 09:21:25 ID:QKOp+Xua
いままでSP2のままで使っていたけど
リカバリしてからSP3入れてUPDATEしたら
やたらと起動が遅くなりました
SP3かUPDATEどちらに問題あるのかな
319名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 09:21:43 ID:2ZNqGIkb
デフラグ
320名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 09:21:47 ID:zYUZ0GnP
>昨日、晩飯食う前にDLして終了にした。

何を?

>怖くて終了、再起動できないけどあれっきりと考えていいの?

いつまでも再起動しないわけにはいかんだろ。とりあえず再起動させてからの話だ。
それで問題があれば再質問してくれ。
321名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 12:41:34 ID:OTCI9fha
実家のパソコン、Windows XP搭載のFMV、2005年型なのですが糞遅いのです。
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0409/deskpower/ce/method/index.html#spec03

どのくらい遅いかと言うと、
IEを起動してページ読み込み完了するまで十数秒。いや20秒くらい?
まずウインドウ外枠が描画されて、その後数秒かかってからツールバーが。
一度立ち上がってからはそこそこ普通にブラウジング出来ます。(回線は光ファイバーで実測50Mbps以上)

先日ウイルスバスター2010を入れたら、これまで数秒で起動していた証券会社アプリが、
起動に1分以上かかるようになったとも言っていました。


5年も前のパソコンなので、もう限界なのでしょうか?こんなもん?
私自身はMacユーザーなのでWindowsに関してあまり分かりませんが、
5年前のパソコンにしたって異常に遅い気がします。
何か対処法などありますでしょうか?
なにか試すべき事があれば、今度実家へ戻ってやってみるつもりです。
322名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 12:44:51 ID:hIprXDdF
そんなもん
買い換えたほうが、時間の節約になるよ
323名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 12:47:46 ID:95N/J8/9
確かにスペック不足ではあるがそれだけが原因じゃあないだろう
手っ取り早いのは最低限インストールすべきソフトをメモして
データは適当にバックアップさせておいて丸ごとリカバリ、これで何もかも綺麗になる
324名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 12:58:51 ID:zYUZ0GnP
今までOSの再インストールをまったくしていなければ(5年間そのままであれば)OSの再インストールは必須。

ただしメモリが256MBのままであればそのくらいの「遅さ」はあり得る範囲。過度に期待しちゃダメ。
ウチの会社で先日リースアップしたPCもそんなもんだったよ。バスも遅いしHDDもIDEだし・・。

SP3を当てる段階で躓くようなら、いっそ買い替えた方が楽だと思う。
325名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 14:27:24 ID:94Ea3LFR
>>321
BUFFLOのHPで検索すると、メモリー2GBまでいけるとある
DD400-1GB Amazonで\3350-程度だから、増設勧める。
326名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 14:28:58 ID:61Cylvs+
327325:2010/06/11(金) 14:37:57 ID:94Ea3LFR
ゴメンBUFFALOのミス
328名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 15:08:57 ID:oVPSSuHU
>>321
それ専門板があったよ・・・確か、ここ
http://pc11.2ch.net/pcqa/
329名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 17:35:49 ID:eMCPGgpN
XPHOMEが入っていた6年落ちデスクトップPCをHDDメンテソフトでチェックしたら
不良セクタ他で健康度65%と評価されました。

元々システムエラーで動かなくなっていたので、リカバリーしようと思います。
その前に、Knoppixで起動してHDDの不良セクタを修復してからリカバリしたいと思います。
その方法ですが、物理フォーマットをすればよろしいのでしょうか?
それとも不良セクタリカバリソフトなどを使ってメンテした方がよろしいのでしょうか?
もし方法やソフト名などご存じでしたら教えていただくとありがたいです。よろしくお願いします。
330名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 18:33:48 ID:sgZE9I9B
>>329
Knoppixって使ったことがないからわからないけど、
完全formatかければ、chkdskかけたのと同じような効果があると思うよ。
メーカーによってはリカバリディスクでformat程度はできるところもあるみたいだけど。
ただ金に余裕があるのなら、HDDを変えたほうがいいよ。
エラーセクタができたHDDがもったいないのなら、あまり重要ではないファイル置き場にすればいい。
331名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 18:42:37 ID:k3ORTESJ
>>329
HDDって、今3千円レベルで買えるだろう、新しく換装した方が良いよ。
332名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 20:08:25 ID:wDRfLgbK
最新の自動更新したらPCの電源ランプが点灯しっぱなしになって
起動しなくなったんだが、同じ症状出た人いる?
333名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 20:18:40 ID:wDRfLgbK
ごめん、何度か電源を付けたり消したりしてたら治った。
入れた更新一覧書いておくんで同じ症状が出たら参考にして

Microsoft .NET Framework 3.5 SP1 および .NET Framework 2.0 SP2 用セキュリティ更新プログラム、Windows 2000、Windows Server 2003 x86 および Windows XP x86 向け (KB979909)
Microsoft .NET Framework 3.5 SP1 用更新プログラム、Windows Server 2003 x86 および Windows XP x86 向け (KB982168)
Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB975562)
Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB979482)
Windows Media フォーマット ランタイム 9、9.5、11 のセキュリティ更新プログラム、Windows XP SP3 向け (KB978695)
悪意のあるソフトウェアの削除ツール - 2010 年 6 月 (KB890830)
Windows XP 用 Internet Explorer 8 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB982381)
Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB979559)
Microsoft .NET Framework 1.1 SP1 用セキュリティ更新プログラム、Windows 2000 および Windows XP 向け (KB979906)
Windows XP の ActiveX Killbits に対する累積的なセキュリティ更新プログラム (KB980195)
Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB980218)
334名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 20:34:29 ID:T+TkicOB
昨夜は13個か11個か忘れましたが、いつもと違う感じの更新が
あって、イライラして電源切れるの待っていられなかった。
画面も微妙にチラチラして。
朝起きたら切れていたから終ったんだろうけど・・
335名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 20:48:57 ID:oWuxYati
>>334
物理メモリは何百ギガツンデレ? スワップメモリ設定は?
336名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 20:59:37 ID:sDvzaF0z
Microsoft .NET Framework 3.5 SP1 および .NET Framework 2.0 SP2 用セキュリティ更新プログラム、Windows 2000、Windows Server 2003 x86 および Windows XP x86 向け (KB979909)
Microsoft .NET Framework 1.1 SP1 用セキュリティ更新プログラム、Windows 2000 および Windows XP 向け (KB979906)

何回やってもアップデートが失敗するんだけど、なんで??
337名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 21:30:38 ID:BuHSv4JP
windowsインストーラを実行すると「この製品の実行データが壊れています。サポート担当者に問い合わせてください」
と出てインストールが実行できません。自分で調べて再インストールをしようと
ttp://support.microsoft.com/?kbid=893803
上記のWindows インストーラ 3.1をインストールしようとしたら「このシステムのServucePackが適用しようとしている更新より新しいバージョン
である事が検出されました。この更新をインストールする必要はありません」と出てインストールできませんでした。
windowsインストーラを正常にする方法を教えてください。お願いします。

XPhomeSp3
メモリ2G
Pentium4 3.0G
338名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 21:35:32 ID:cGgc9Ebs
>>336
うちもそれでエラーになったけど、
セキュリティソフト(うちのはマカフィー)を一時的に切ってみたらうまくできたよ。
ダメ元でやってみてみ?
339名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 23:26:25 ID:BxYi/yzQ
>>315
すいません、再インストールしたです。
340名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 23:34:51 ID:15RUENKS
エクスプローラ使用について
QTTabbarでタブ化しています

さきほど画像を回転させようとしたらエラーが出ました
メッセージには、ファイルが使用されている〜とか
読み取り専用に〜とかありました

が、特にファイルを縛っているプログラムはありませんし
そもそも作業自体は普段と全く変わらないです
新規インストしたプログラムを使ったのでも無いです
またOSの更新もしていません
フォルダ自体が確かに「読み取り専用」にチェックが入ってましたが
外しても戻ってしまったり、ぐぐったらどうやらこれはバグみたいなもので、
チェックに関しては直す手は無いようでした

そしてそのうちに間違えてエクスプローラを閉じてしまい
再起動させたら回転できるようになっていました
もちろんQTTabbarもそのまま組み込んであります
今回の件はいったいなんだったんでしょうか?
ほんの2、3日前は何事もなく回転できました
341名無し~3.EXE:2010/06/12(土) 00:33:28 ID:++vGL9Nh
>>340
おまいはおれか?
342名無し~3.EXE:2010/06/12(土) 01:06:17 ID:+5S8cRFN
>>338
ありがとうございます。
ウィルスバスター2010を切ってもダメでした・・・

343名無し~3.EXE:2010/06/12(土) 02:26:08 ID:h+aATKFS
フォルダの表示を写真モードにした時「右回りに回転」「左回りに回転」ボタンがありますが
これを無効にする方法はあるでしょうか?
344名無し~3.EXE:2010/06/12(土) 02:36:15 ID:4hclErYb
調べてレジストリから該当キーを削除するか
ShellExViewでShell Image Verbsのコンテキストメニューを無効化させる、こっちならレジストリエディタ使わずすぐに戻せる
但しデスクトップの背景に設定も一緒に消えるので注意
345名無し~3.EXE:2010/06/12(土) 06:37:07 ID:hv1lZq96
何のデバイスも追加してない状態で再起動をかけたら、新しいデバイスの検出ウィザードが出ました。
たぶんVirtual boxを上書きVerUPしたせいだと思うんですが、次のハードウェアのところに Net とだけ書かれているので確証は持てません。
デバイスマネージャで見ると、ネットワークアダプタのところに不明なデバイスという名前で?がついたものがあります。
高い確率でVBOXの仮想ネットアダプタだとは思うんですが、以前、VBOXを入れたときにはこういうのはでなかったのでちょっと心配です。
何のデバイスが新規に追加されたか調べる方法はありますか?
346名無し~3.EXE:2010/06/12(土) 07:55:15 ID:WvbjOj6q
約10年ぶりにデスクトップを買い換えようと思うんだがエロゲやるならXPがベストですかね?
347名無し~3.EXE:2010/06/12(土) 10:48:11 ID:fWY29D1K
98に決まってんだろ!Win98じゃねーぞ!!
348名無し~3.EXE:2010/06/12(土) 10:57:34 ID:/d/FXCEe
>>322
そんなもんなのか。買ったときは結構速い!と思った気がしたんだけどな。

>>323
全部まっさらんしてシステム入れて環境設定とか(親はできないから)
やるとなると一日仕事になりそうですね。休み取っていかないと。

>>324
半年ぐらい前にHDDが壊れて、業者で修理してもらって、
システムも入れ直してもらった。
メモリ足してどうにかなるのならそれも試してみようかと思うが・・・
349名無し~3.EXE:2010/06/12(土) 11:19:59 ID:FmF+uxMF
質問です
先ほど自動アップデートしたのですが、きちんと起動してくれなくなりました
起動するとXPのロゴ画面までは行くのですが、そこから先へ進まず
モニタも省電力モードになり、モニタになにも出力していないようです
どうすればいいでしょうか?助けてください、お願いします
350349:2010/06/12(土) 11:22:45 ID:FmF+uxMF
書き忘れました、XPSP3のホームです
351名無し~3.EXE:2010/06/12(土) 11:37:00 ID:C3J5EuOy
>>348
メモリー256のままだったらスワップしまくりでPCの
性能を半減させてる
メモリー1G(512でもいいよ)足してみなよ
いままでなんでやらなかったのかな・・・っておもうから
352名無し~3.EXE:2010/06/12(土) 12:10:52 ID:EEoVuqum
Windowsが起動しなくなったので再インストールしようと思い
http://www.dell-faq.com/detail.asp?baID=1&FAQID=198252
このページを参考にしたのですが

Windows XP 再インストール手順
1. あらかじめめ製品に付属の Windows の再インストール用 CD/DVD をドライブにセットします。

2. コンピュータの電源を入れ、画面にデルのロゴが表示されたら [F12] キーを連打します。

3. 入力が成功すると、ブートメニューが表示されます。[CD/DVD/CD-RW Drive]
 を選択し、 [Enter] で決定します。

4. [Press any key to boot from CD...] と表示されたら任意のキーを押します。
 青いセットアップ開始の読み込み画面が表示されます。

この4の任意のキーを押した後、青いセットアップ画面に進まず
真っ黒の画面のままなんですがこの場合どうすればいいんでしょうか。
353名無し~3.EXE:2010/06/12(土) 12:23:50 ID:ROrEMHAb
>>352
・光学ドライブが故障していて読み込めない
・CD-ROMがWinXPのメディアじゃなくてDELLリソースCD

Linux系のBootableCDでもあれば読ませてみると判別できるんだがな・・
354352:2010/06/12(土) 12:40:41 ID:EEoVuqum
>>353
CD-ROMはDELL付属の再インストール用CD(XP Home Edition+Service Pack2)です。
355名無し~3.EXE:2010/06/12(土) 14:38:02 ID:gXkcomBZ
>>349
リカバリ試してみ。
>>354
OEMの場合、メディアがリカバリCDだと連打使えない場合がある。
356名無し~3.EXE:2010/06/12(土) 16:50:51 ID:eJPjEHG/
>>321
バスター捨てて
AviraかAVGかavast!とOutpostなんかを入れる
嘘みたいに軽くなるよ
357名無し~3.EXE:2010/06/12(土) 17:45:46 ID:+R0xvRvU
いつの間にか時刻が狂う様になってしまいました。
6時間で4分程遅れます。

何時からかハッキリしないのですが、時刻は四六時中見てるから最近までは問題無かったはず。
どうも昨日の自動アップデートを疑ってるのですが、同じような方は居ないでしょうか?
358名無し~3.EXE:2010/06/12(土) 18:22:43 ID:hv1lZq96
>>357
BIOSもおかしくなってるなら、マザーの電池が切れてると見た。ボタン電池は100均でも売ってる。
何年くらい使ってるPC(マザーボード)?
俺が使ってたメーカー製PCは5年は持ったな。ただ、稼働時間が多かったんで、ボタン電池の消費が少なかったのかも。
359名無し~3.EXE:2010/06/12(土) 19:07:17 ID:DdosSlCK
>>357
どっちかというと、NTP時刻合わせソフトを入れて
ずれ補正を考えた方がいいと思う。
360名無し~3.EXE:2010/06/12(土) 19:43:23 ID:0fW/R292
>>357
レジストリーでサーバー、修正間隔を変更すれば
  http://kanaboshi.com/WinTips/small_1.html
俺は毎日更新に設定、サーバーはntp.nict.jp とWindows標準
以外にしてるよ
361名無し~3.EXE:2010/06/12(土) 21:24:33 ID:y74vs3+n
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u61640.jpg
画像の通りです
更新の知らせがあったので、入れようとしたらこれ
何度でもコレ、書いてあるツールもインスコし直し(修復)ました
意味無しです、解決策をお知りの方お願いします
362名無し~3.EXE:2010/06/12(土) 21:51:34 ID:w4V8plS/
>>361

1)サービスの「AutomaticUpdate」「BackgroundInterlligentTransferService」
の2つを停止させてPCを再起動する

2)C:\WINDOWS\SoftwareDistributionフォルダーと
C:\WINDOWS\system32\CatRoot2フォルダーをリネームする

3)PCを再起動し、WindowsUpdateサイトに行って
Updateが通るかどうか確認する(この際、IEのプラグインが入れなおしになるので注意)
363名無し~3.EXE:2010/06/12(土) 21:54:58 ID:w4V8plS/
訂正
1)にて再起動すると、またサービスが起動してしまうので、再起動は無しで。
2)のリネームができない場合、1)のサービス起動を自動から無効にしてPCを再起動し
再度リネームを試みる(リネームがすんだらサービスの起動を無効から自動に直しておくこと)
364名無し~3.EXE:2010/06/12(土) 22:45:19 ID:zTDUUVoQ
>>361
dotNETを完全にアンインストールしてから、最新のやつを入れたほうが早いよ、きっと
ごみも出ないし、以前の設定が必要なものじゃないからね
365名無し~3.EXE:2010/06/12(土) 23:00:41 ID:mQGgTv90
つまり4を入れてれば3以前のものは不要ということです・・・か?
366名無し~3.EXE:2010/06/13(日) 00:48:36 ID:PFz0Lm2X
>>346
エロゲやるなら7でおけ。
367名無し~3.EXE:2010/06/13(日) 04:23:58 ID:RJQOAcgi
アドバイスに礼も言えない馬鹿、ググれば済むのに質問する馬鹿、希有の環境
に質問する馬鹿、マジレスする方ご苦労さん。
368名無し~3.EXE:2010/06/13(日) 05:16:45 ID:vme0QSav
スルーできずにちゃちゃを入れる馬鹿
369名無し~3.EXE:2010/06/13(日) 11:18:16 ID:YHGLWabf
>>362-363
手順は問題無しでしたが、やはり更新されませんでした
>>364
ググったら互換性云々で数字小さくても消すのは得策じゃねぇ的な・・・
370名無し~3.EXE:2010/06/13(日) 15:01:15 ID:A/7aJeZE
品番 Dell Vostro200ST
OS XP SP2

OSの再インストールをしたのですが、ワイヤレスドライバ?を入れることができませんでした。

無線接続ができずに困っています。

ドライバをお知りの方、解決策をお知りの方いればお願いします。
371名無し~3.EXE:2010/06/13(日) 15:21:05 ID:Z6sI4pjz
>>370
>>7 の下
372名無し~3.EXE:2010/06/13(日) 15:44:18 ID:01J3SIpO
Dellなんかサポートサイトに行けばドライバは全部あるだろ。Dellやlenovoの楽なとこだな。

ただ・・。スリムタワーの200STに標準内蔵の無線ってあったっけ?
373名無し~3.EXE:2010/06/13(日) 15:48:26 ID:eHyRmZM+
374370:2010/06/13(日) 16:02:59 ID:A/7aJeZE
みなさんありがとうございます。

標準内臓ではなく、Buffaroやプラネックスの無線lan子機を入れても認識されないのです。

OSを入れなおしたので、ドライバもできるだけ用意したのですが、無線だけつながらないのでどうしたものかと・・・
375名無し~3.EXE:2010/06/13(日) 16:10:11 ID:Z6sI4pjz
376名無し~3.EXE:2010/06/13(日) 16:42:29 ID:eHyRmZM+
>>374
デバイスマネージャー見て認識されてないの?
初心者じゃないでしょう?
377名無し~3.EXE:2010/06/13(日) 17:12:08 ID:01J3SIpO
>>374
>Buffaroやプラネックスの無線lan子機を入れても認識されないのです。

当たり前だろ。

標準じゃない(Buffaloやプラネックスの)無線子機なら、そのデバイス用のドライバが
無線子機にCD-ROMで添付されてなかったか?
なければメーカーサイト(Buffaloやプラネックス)からダウンロード。

なお、無線子機の取り扱い(ドライバの導入タイミングなど)はその機器の説明書(なければ
メーカーサイトから落とせ)をよく読め。
378370:2010/06/13(日) 17:31:34 ID:A/7aJeZE
説明が悪かったようです。
Intel(R) 82562V-2 10/100 Network Connection
のドライバは入っています。

Buffaroやプラネックスの無線子機のドライバを入れても反応がなかったので・・・


いまからまた再インストイールしてみます。

379名無し~3.EXE:2010/06/13(日) 17:36:53 ID:vme0QSav
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
380名無し~3.EXE:2010/06/13(日) 18:55:16 ID:Z6sI4pjz
有線LANは何の関係もないだろ
381名無し~3.EXE:2010/06/13(日) 19:52:17 ID:4GnOKpyy
このパソコンと液晶テレビをディスプレイケーブルで繋げてテレビで閲覧したいと思うのですが、
このパソコンはインタフェースの欄でRGB(15ピン ミニD-sub 3段)×1としか表記されていないので
デジタル出力のDVIケーブルは使えないですよね?
ttp://toshibadirect.jp/pc/catalog/dynabook_ss_s31_120s/spec.htm
382名無し~3.EXE:2010/06/13(日) 19:55:39 ID:Z6sI4pjz
383名無し~3.EXE:2010/06/13(日) 20:46:35 ID:eHyRmZM+
PCカードと?USB子機か分からんが、子機を挿すとドライバー
要求される順序だろうう、初心者君
384名無し~3.EXE:2010/06/13(日) 20:55:26 ID:I05HOMuE
>>378
SSIDもネットワーク認証も分からないんだろう、メーカーの有料サポート
頼んだ方が早いよ
385>>361 >>369:2010/06/14(月) 10:54:52 ID:GwMiqYpY
やはり何度やっても駄目なので更新しないことにします
386名無し~3.EXE:2010/06/14(月) 10:56:26 ID:Ke85jWBi
どうしても失敗するなら非表示にして見なかったことにしとけばいい
別にインストール出来なくてPC壊れるわけでもなかろ
387名無し~3.EXE:2010/06/14(月) 16:58:00 ID:65JNbU6o
ファイル共有の設定について教えてください。
XP proだけでLANを構築しています。

ファイルサーバとして使っている端末に共有したいフォルダが2つあるとします。
・『ゲストでも自由に使えるフォルダ』
・『特定ユーザーのみが使えるフォルダ』


 『ゲストでも自由に使えるフォルダ』はパスワードなしで使え、『特定ユーザーのみ
 が使えるフォルダ』はアクセスされたとき、改めてID,パスワードを入力するようにし
 たいのですが、上手く設定できません。

 『特定ユーザ』と同じIDのユーザーをクライアントに作成すれば、共有フォルダのアク
 セス時に、ユーザー名とパスワードを入力するダイアログが出ます。

 それに『特定ユーザ』の情報を入力すれば、上記の両フォルダにアクセスできるのですが
 『ゲストでも自由に使えるフォルダ』にもパスワード入力が必要になってしまいます。


共有フォルダ毎に、ユーザー情報の有無を変更したいのですがどのように設定すればよいでしょうか?

388名無し~3.EXE:2010/06/14(月) 17:17:29 ID:/cGemYHL
389名無し~3.EXE:2010/06/15(火) 10:23:48 ID:s0om/Qzp
最初から入っていたフォントを割とざっくり削りました。
またもとに戻したいんですが、どうすればいいんでしょう?
XPのCDから、Fontフォルダを持ってきて上書きすればいいんでしょうか?
390名無し~3.EXE:2010/06/15(火) 10:43:33 ID:0puZy+1j
391名無し~3.EXE:2010/06/15(火) 11:04:50 ID:IGA8e5iA
削除する前に別フォルダーに移すのが基本、CDの中のファイルは圧縮されて
いるのが普通、Expandコマンドで処理出来るかも、保証は出来ないが
392名無し~3.EXE:2010/06/15(火) 18:12:06 ID:mmq68z5Q
遅くなりました
ありがとうございます。
393名無し~3.EXE:2010/06/15(火) 18:21:04 ID:PXYLAnQA
>>392
誰?
394名無し~3.EXE:2010/06/15(火) 22:34:04 ID:cz3jNUmX
IE8からIE6にダウングレードしたら、
ドラッグ&ドロップでのファイル・フォルダ移動が
できなくなったんですが、リカバリ以外で直せる方法ってあるんでしょうか?

アンチウィルスも試したし、スパイウェアの可能性も探ってみたけど、
それらしいものが出ないので、最後にOSのリカバリしかないかなと思うけど
色々面倒で手が出せない…。

どなたか、対処法ご存知の方がいましたらお教えください。
395名無し~3.EXE:2010/06/15(火) 22:36:22 ID:FR5Cjx8v
リカバリ。
396394:2010/06/15(火) 22:38:23 ID:cz3jNUmX
補足
ドラッグはできますが、ドロップができない模様
またコピーor切り取り ペーストでの移動は可能です。
397名無し~3.EXE:2010/06/15(火) 22:40:06 ID:cqN6hAfY
強制終了後電源つけたら
ローカルに格納されているプロファイルを読み込めません。プロファイルが壊れ
ている可能性があります。一時的なユーザー プロファイルを使用してログインし
ている可能性があります。
の表示が。
再起動後ググったら出てきた新しいアカウント作ってDocuments and Settingsの
データ移す方法やったが状況変わらず

どうすればいいのか助けてください…
あと今の状態で元あったマイドキュメント内などのデータはまだ保管されてるの
でしょうか?

XP home Edition Version2002
Pentium4
CPU 2.80GHz
398名無し~3.EXE:2010/06/15(火) 22:50:10 ID:Fh9iL/iK
>>397
Documents and Settingsのデータって、Administer権限でセーフモード入らないといじれなかったと思う。
データそのものは保存されてるから、最終手段としてはKnoppix使ってUSBメモリにデータを移すのが良いのでは。
HDDのSMART値も一応確認してみては如何か。
とりあえず、俺はあんまり詳しくないから、他の人の回答を待ってくれ。
399名無し~3.EXE:2010/06/15(火) 22:56:11 ID:U1hX3iUG
400394:2010/06/15(火) 23:21:18 ID:cz3jNUmX
自力で解決しました。
IE6から再びアップグレードにしたら、戻りました。
お教えいただいた方ありがとうございます。
401名無し~3.EXE:2010/06/16(水) 05:32:18 ID:vdQwvZ9/
XP SP3
マザーボードを交換した後に
フォルダや画像、ブラウザなどの表示やスクロールが遅くなりました。
交換した当初「(BIOSの?)CPUを〜」みたいな英語のメッセージが
電源入れたときの最初の画面で出てたのですが(今はもう出てない)それと関係があるんでしょうか?
402名無し~3.EXE:2010/06/16(水) 07:11:17 ID:ppnNmiM6
>>401
スレチ、自作PC板へ
http://pc11.2ch.net/jisaku/
403名無し~3.EXE:2010/06/16(水) 08:43:48 ID:Bnh3HjTS
マザボ交換したんなら、OSは再インストールするが普通じゃないの?
404387:2010/06/16(水) 10:22:56 ID:rkfV9/aQ
(規制されて、返信おくれました。)
あれから、色々試しましたがやはり出来ませんでした。
他のサイトもみて回ったのですが、仕様のようなのであきらめます。

※サーバ側と、クライアント側に同じユーザーIDを作成することととします。
 同じユーザーIDがない場合、サーバに(フォルダではなく)アクセスした段階で
 ゲストユーザでのセッションが作成され、別のユーザーで認証はできないように見えました。
 
ネットワークドライブの割り当てで、別ユーザでログインと設定すればできますが
各PCへ設定するのも大変なので、ユーザーIDをサーバー/クライアントでそろえてることにします。
405397:2010/06/16(水) 12:08:25 ID:K0n/HqIX
>>398-399
アドバイスありがとうございます
>>399のページ通り試しました
再インストールすれば元に戻るソフトもありましたので助かりました
ただマイミュージック内に入れていた音楽ファイルは戻ってこないですね・・・
上記方法ではこれはそもそも戻らないものですかね?
406名無し~3.EXE:2010/06/16(水) 12:11:41 ID:Bnh3HjTS
XPならC:\Documents and Settings\ユーザー名\My Documents\My Musicのハズだけど、
ユーザー名「All Users」の中も確認した?ソフトによってはそっちに落とすよ。
407397:2010/06/16(水) 15:01:58 ID:K0n/HqIX
>>406
解決しました!
管理者権限が問題でコピーできなかったみたいです
みなさんありがとうございました
408名無し~3.EXE:2010/06/16(水) 15:46:49 ID:7MQNAnP3
XP-SP3

タスクバーのアイコンが汚く、潰れていてなんのアイコンか判別できません。
画面プロパティーでフォントの変更などをしたあとにこのようになりました。
解決方法を教えてください。
409名無し~3.EXE:2010/06/16(水) 18:38:45 ID:ppnNmiM6
>>408
デスクトップ上で右クリック>プロパティ
 ↓
【画面のプロパティ】
[デザイン]タブ − [詳細設定]ボタン
 ↓
【デザインの詳細】
「指定する部分」
 [ アクティブタイトルバー ]を指定
右横に表示されている「サイズ(Z):」の数値を小さくして、[OK]
 ↓(前の画面に戻る)
【デザインの詳細】
[適用]ボタン
結果を見て (“サイズのみ”を判断)、
やり直すときは[詳細設定]ボタン以下上記手順
結果がよければ[OK]ボタン
OSを再起動。
410名無し~3.EXE:2010/06/16(水) 18:40:15 ID:ppnNmiM6
ゴメン
小さく→大きく
411名無し~3.EXE:2010/06/16(水) 18:42:47 ID:7MQNAnP3
>>409
ありがとうです。
412名無し~3.EXE:2010/06/16(水) 21:44:19 ID:oQJ6/gLu
ICSができないのですが、何方かお知恵を拝借させてください。

ホスト:XP SP3 有線LAN+3945ABG
クライアント:XP SP3 GW-US54mini と F-06B

接続形態 WAN―有線ルータ―ホストPC―無線―クライアントPCと携帯

設定方法は間違ってないようで、クライアント側をホストにして
全く同じ操作をすると、ホスト側のPCでも携帯でも接続できます。
また、ホスト側でUS54を使ってみてもできません。
できないとき、クライント側のIPが169.254.X.Xのようになり
修復を押すと、ARPキャッシュの削除ができないとでます。
また、クライアント・ホスト共にIP・DNSを固定しても接続できません。
インテル PROSet Wirelessを使っても無理でした。

クライアント側で起動してるサービスは、ホスト側でも全て起動させてあります。
関係あるかわかりませんが、RWINとMTUは一旦デフォルトに戻しましたが
解決しませんでした。
何方か原因がお分かりの方いらっしゃいましたら、レスお願いします。


413名無し~3.EXE:2010/06/16(水) 22:16:44 ID:K0SLi75S
>>412
FOMA対応無線ルーターにしたら?
414名無し~3.EXE:2010/06/16(水) 22:49:15 ID:GM5PU44N
拡張子を.exeに変えた.batファイルを、.batファイルと同じように稼動させることはできないでしょうか?

なぜこんな事をしたいかというと、
SetBrowserというソフトで既定のブラウザを指定するにあたって、
DropMyRightsを経由してunDonutというブラウザを起動させるためのバッチファイルのパスを指定したいのですが、
このSetBrowserでは拡張子.exeのファイルしか選択できないため、.batのままでは指定できないのです。

バッチの中身はこうです。
@echo off
"T:\Program Files\MSDN\DropMyRights\DropMyRights.exe" "T:\My Documents\unDonut\unDonut.exe"

分かりましたらご示唆ください。
415名無し~3.EXE:2010/06/16(水) 22:53:42 ID:KY4ryngA
416412:2010/06/16(水) 22:57:58 ID:oQJ6/gLu
>>413
PCは実験用に繋いでるだけで、普段は有線なので…
携帯の為だけに買うのもなぁと…
417名無し~3.EXE:2010/06/17(木) 00:12:40 ID:8ar3bNn4
>>415
ありがとうございました。
418名無し~3.EXE:2010/06/17(木) 17:57:23 ID:eYEz5BtL
SP3で質問です。

プログラムを起動するときに、Windowsからいちいち
このプログラムを起動しますか?というダイアログが表示されます。
ほかのPCではそんなことないんですが、その表示をなくすことってできますか?
419名無し~3.EXE:2010/06/17(木) 21:30:43 ID:BZKlJRuX
セキュリティのスレで
Microsoft Security Essentials が自動更新されないが話題
スレチ 失礼
420名無し~3.EXE:2010/06/17(木) 21:52:45 ID:kaJi0ToN
421名無し~3.EXE:2010/06/18(金) 00:29:27 ID:9X++C6Kw
なんかデスクトップ全体を書き換えてる?ような挙動が頻繁に起こるようになったんですが(2、3秒ぐらい動作がモタつく)、
そういう現象の前例ってあります?
422名無し~3.EXE:2010/06/18(金) 00:34:28 ID:qe8AVtqU
あるよ。はい、次の方どうぞ。
423419:2010/06/18(金) 11:30:14 ID:MeUTjViG
サーバー不具合直ったらしい
424さくたろう:2010/06/18(金) 17:02:56 ID:V5MmQbCa
時々Windows XP Pro SP2が起動せず困っています
かようなトラブル発生時には何回目かの通電でやっと起動すると共に
レジストリの自動回復を事後報告するメッセージが出現します

みなさまに教えていただきたいのは、
「(自動的に)回復されたレジストリの特定方法」です

HDDのどこかに回復過程のログが生成されていないのだろうかと疑問に思っています
よろしくお願いします
425名無し~3.EXE:2010/06/18(金) 17:12:05 ID:IMQBjLIH
イベントログには何もないの?
というか、そこまでなっていたら再インストールの方が早いんじゃまいか。

ついでにSP3当てといてな。
426名無し~3.EXE:2010/06/18(金) 17:57:41 ID:0rzxbUa+
>>424
問題のある箇所を局所的に回復しているといったイメージを持っているのだろうけど、
実際にやっていることはある過去の時点まで全て巻き戻るということ。
バックアップを復元しただけ。

なので実際にどこか、というのは問題の壊れたレジストリ(全体)と比較するしかないが
壊れたものを読む方法が無いので不可能。
427名無し~3.EXE:2010/06/19(土) 02:04:32 ID:8IsFUpEY
微妙にスレ違いかもしれないですが
XPがまったく起動しなくなったのでデータを救出するために
CDからKnoppixで起動したんですが肝心のデータの居場所がわかりません。
普通はデスクトップにHDが表示されるようなのですがマイドキュメントしかありません。
428名無し~3.EXE:2010/06/19(土) 02:12:43 ID:QxcA8nxu
Linux板でどうぞ。
429名無し~3.EXE:2010/06/19(土) 09:00:49 ID:gEXAz3cZ
>>427
タスクバー左から2番目のPCMAN File Managerをクリックすれば
430さくたろう:2010/06/19(土) 09:23:51 ID:bJI1lI2T
425,426さまご回答ありがとうざいます

「ログまたは代替コピーを使用して、レジストリーデータベースの内の
ファイルの1つを回復しなければなりませんでした。ファイルは正しく
回復されました」

回復報告はこのようなものです。わたしはこれを「特定のレジストリ
(キー)」が回復されたと誤解していました。憑き物が取れました。
431名無し~3.EXE:2010/06/19(土) 19:39:35 ID:JWqCZcaW
レジストリーは
C:\Windows\system32\configにあるファイル群だろう
何か分からんが
432名無し~3.EXE:2010/06/19(土) 23:44:31 ID:UL3dubDV
Virtual boxに入れたんですが認証が全く通りません。何か制限が有るんでしょうか?
433名無し~3.EXE:2010/06/20(日) 01:50:05 ID:DoQO6rVq
>>432
Virtual boxのスレで聞いてください
434名無し~3.EXE:2010/06/20(日) 11:40:25 ID:OuOW5Gjz
休止状態について質問です
メモリを多く積んだ状態で休止状態を行うと、HDDを痛める原因になると思うのですが、
これは無視して良い程度のものなのでしょうか
435名無し~3.EXE:2010/06/20(日) 11:44:05 ID:dIP6Hrav
高々数GB書き込むだけだろ。
なんでただのHDD書き込みで痛めるってことになるんだ?
436名無し~3.EXE:2010/06/20(日) 11:47:55 ID:DoQO6rVq
SSDにすれば痛まないよ、おぬぬめ
437名無し~3.EXE:2010/06/20(日) 20:40:19 ID:JrtB9sdi
438名無し~3.EXE:2010/06/20(日) 21:51:36 ID:+5h6mBAd
Windows XP Pro SP3
IE7
WMP9
です。
ここで聞いていいか分からないんですけど
youtubeとかの動画サイトで動画を最大化するとタスクバーも消えます。
タスクバーだけ表示させることはできませんか?
439名無し~3.EXE:2010/06/20(日) 21:55:30 ID:Gu5c5TeW
>>434
HDDへの書き込みを心配するのは、割り箸を割って使うのはささくれが危険じゃないかと心配するのと同じくらい・・・それは心配だなあ。

でもそれよりももっと心配するべきことがある。
通電しているのに冷却ファンが停止してしまって熱暴走したりしないかどうか。
そっちの方がはるかに問題だ。

メーカーパソコンなら大丈夫かもしれないが、自作PCならそこんところヨーク調べてから使わないと。 

ちなみに僕はパソコン起動中にケースを開けたために、
冷却ファンがついてないGPUチップが焼け死にました。
ま、AGPバスは生きてたので拡張カード利用で生きながらえていますが。
440名無し~3.EXE:2010/06/20(日) 22:33:30 ID:uqAbh+t8
でも実際、休止状態の動作はPCに負荷かかってそうな不安定感がある
画面もちらついてるしな
復帰時も電源投入直後の不安定な突入状態でHDDぶん回してるから、やっぱり負荷はかかってるんじゃないか
441名無し~3.EXE:2010/06/20(日) 22:40:16 ID:11GeMnAH
ええっ?HDD休止って通電してんの?うそだろ?
復帰後に不安定ってのも別にないけどね。
442名無し~3.EXE:2010/06/20(日) 22:40:44 ID:5ViTBU0I
気のせい。
443名無し~3.EXE:2010/06/20(日) 23:51:52 ID:u3ox96Gf
>>439
「スタンバイ」と「休止状態」は違います。
休止状態はメモリ上のデータを全てHDDに書き込んだら完全に電源を落とします。
444名無し~3.EXE:2010/06/21(月) 00:01:25 ID:Gu5c5TeW
>>443
Windows7の場合はその中間があったろ
445名無し~3.EXE:2010/06/21(月) 00:02:26 ID:5X+FiYcp
446名無し~3.EXE:2010/06/21(月) 00:22:36 ID:ZbIB0Y79
>>444
ハイブリッドスリープ?
まぁ、Vistaからだしスレ違い。
447名無し~3.EXE:2010/06/21(月) 06:48:24 ID:Bf7wY82x
HDDが一番ダメージ食うのは完全に停止して冷えた状態から回転を始める時。
これは回転系を持つ機器全てに言えること。
他には過多なランダムリード/ライト。
休止ファイルなんてフラグメントしないし読み書きなんて
シーケンシャルリード/ライトで負荷なんて全くないわ。
休止より通常のOS起動の方が遥かに負荷が高い。

GUIしか使わない奴がCUIの表示見たらちらつくと表現するのかもしれんが…
あれは綺麗に表示する負荷(結構重い)がかかってない分処理は軽いんだよ。
448名無し~3.EXE:2010/06/21(月) 07:31:19 ID:fTvMYttJ
教えてください。
WindowsXPで購入して2000にダウングレードして使っていた端末機があります。
それをアップグレードするための再セット用CDROMを紛失してしまい、その端末専用のCDROMを購入します。
ただ、再セットアップにはアプリケーションCDROMが必要となるのですが、
そのアプリケーションCDROMは再セットアップ用(各端末機の製造番号ごとに異なる)と違って、どの端末機にも使えるものなのでしょうか?
449名無し~3.EXE:2010/06/21(月) 08:36:25 ID:Bl79Zq+Y
アプリケーションCDが必要ってことはNECか?アプリCDも機種別だよな。
しかも再インストールCD(メディアオーダーセンター扱い)と違って121ware扱いじゃなかったかな?

再インストール用CDはNortonGhostのデータだけ(アプリCDからしか起動できない)。
なので(アプリケーションCDから他のアプリをインストールしないなら)他機種のアプリCDで試してみる価値はあるけど・・。
やったことがないからわからん。時期によって微妙に違う(NortonGhostのバージョンとか)可能性もある。

NECの場合、CD-ROMをなくすと無駄に金がかかるがなくしたヤツが悪いから仕方ないな。

っていうか、そもそもスレ違いもしくは板違いだと思うがな(PC一般板の機種別スレの方がいいんじゃね?)
450名無し~3.EXE:2010/06/21(月) 13:23:30 ID:z3Ls/3zz
XP SP3使用です。
最初に作ったユーザーアカウントが全角文字だったために、
海外のソフトを使う時に時々不具合が出ます。そこで、
http://www.higaitaisaku.com/zenkaku.html
を見ながら、ユーザーアカウント名の変更を試してみました。
現在、最初の全角アカウント、ownerアカウント、hikkoshiアカウントが存在してます。

手順通り、hikkoshiアカウントでログインしてユーザープロファイルを開き、
全角アカウントをコピー元に指定、コピー先をownerアカウントにしOKを押しました。
画面が何もかわらないので20分ほど待ってみた後ログオフして戻ってみると、エラーメッセージが。
再起動してまた同様の作業をし、今度はokボタンを押した後放置し就寝。

起きたらエラーメッセージも出なかったので、コピーできたのかなと思いownerアカウントにログインしてみました。
コピーはできているようなのですが、タスクバーのクイックリストが消えていたり、
ランチャーの設定やデスクトップカレンダーの設定が消えていたり、
メインのブラウザにしているsleipnirの設定やお気に入りが消えていたりしました。

Cドライブを見ると、コピー前は140G程度だったのが、226Gぐらいまで増えていました。
Cドライブの容量は232.8Gで、かなりギリギリまで埋まっているのです。
もしかしたら、Cドライブ空き容量が足りなかったせいで、うまくコピーすることができず、
上に書いたような、設定の消去などがあったのでしょうか?
それとも、コピーすると、こういったソフトの設定は消えてしまい、再設定が必要なのでしょうか?

プロファイルのコピー時に正常に進行しているのかどうかわからず、
終了してからも正常に終わったかどうかわからないので、
今の状態が正常なのか不具合なのかがわかりらないのです。
ご存知の方、アドバイスをお願いします。


451名無し~3.EXE:2010/06/21(月) 14:20:20 ID:oJGBaUaC
>>450
参考になるか分からないけど、僕はそのサイトとは違うやり方で移行してる。
「全角」アカウントから「Owner」アカウントに引っ越す場合。

1. 「全角」アカウントでログオンした状態で、「Owner」「hikkoshi」アカウントを作成。
2. ログオフ後、「Owner」「hikkoshi」アカウントでそれぞれログオン。
3. いったん PC を再起動後、「hikkoshi」アカウントでログオン。
4. C:\Documents and Settings\Owner フォルダを削除。
5. C:\Documents and Settings\全角 フォルダを Owner に名前変更。
6. 再び PC を再起動後、「Owner」アカウントでログオン。
7. 「全角」「hikkoshi」アカウントを削除。
8. C:\Documents and Settings\hikkoshi フォルダを削除。
9. これで多分出来上がっている。
452名無し~3.EXE:2010/06/21(月) 16:46:51 ID:z3Ls/3zz
>>451
レスありがとうございます。
あのあともう一度ググってみてあれこれ読んでいると、他のサイトに、
XP HOMEの場合は、セーフモードでコピーしないとうまくいかないということが書いてありました。
セーフモードでコピーしてみたところ、今までの全角アカウントとまったく同じデスクトップになりました。
アドバイスありがとうございました、お手数かけてすみませんでした。

453名無し~3.EXE:2010/06/21(月) 21:06:04 ID:fTvMYttJ
>>449
ご丁寧にありがとうございました。
参考にします。
454名無し~3.EXE:2010/06/21(月) 21:44:05 ID:SXoXnB7J
OS:WinXP Home(MAR)と記載してある中古パソコンを購入すると OSの
ディスクは添付されているのでしょうか、それで他のマシンにインストール
できるものでしょうか。
455名無し~3.EXE:2010/06/21(月) 21:48:59 ID:RIqPPkRd
添付されてたり添付されてなかったり

他のマシンにインストールはNG
456名無し~3.EXE:2010/06/21(月) 22:10:34 ID:41e6c6Wj
>>454
そんなことはどうでもいいじゃないか。
PuppyLinuxをダウンロードしてCD化し、
それに付属のパーティションイメージファイル化ツールで購入直後の状態をバックアップしておけばいいよ。
イメージファイルはDVDに焼いておいた方がいいね。

イメージファイル化する前に、DClearっていうやつでC:\tempをクリアしておくといいよ。
WindowsXPインストール直後で ページファイルさえなければ600MBくらいのファイルになる。

ページファイルの中身はレジストリに消去フラグ立てないと消えなくて小さくならないし、
空き領域に残ったゴミも圧縮するので、空き容量がいくらあっても使い込んだC:ドライブは小さくならない。
457名無し~3.EXE:2010/06/22(火) 02:51:44 ID:SeWm+7Q+
458228:2010/06/22(火) 14:21:09 ID:TXX7ZFSF
昔別スレでも質問したのですが有効な回答が得られなかったため質問します。

GbEでWinXPSP2、SP3の速度が遅いんですが何か設定しなければならないのでしょうか?
JumboFrameは無効で使用しています。

遅くなるのは主に他のPCから別のPCにファイルを書き込むときに発生します。
つまり、外部からデータをLAN受信するPCがWinXPだと発生します。
その時の速度はだいたい200Mbpsです。
OSをWin2000にしていた時は500Mbps出ていたので、WinXPの問題だと思うのですが、レジストリ設定とかなにかしないと速度が出ないのでしょうか。
LANの速度だけを理由にWin2000を使用し続けるわけにはいきませんので、対策方法を教えて欲しいです。

現在WinXPSP3使用PC
1:マザー ASUS P4P800SE、 チップセット Intel865PE、      LANチップ Marvell
2:マザー Intel D865PERL、 チップセット Intel865PE、       LANチップ Intel
3:マザー abit I-N73H、    チップセット GeForce7 for Intel 、 LANチップ Nvidia

現在Win2000SP4使用PC
1:マザー Intel D865PERL、 チップセット Intel865PE、    LANチップ Intel
2:マザー MSI K8NNeo2、  チップセット GeForce3Ultla 、 LANチップ Nvidia

abitのマザー以外はWin2000対応なのでWin2000とXP両方いれて試して見ましたが、やはりWinXPのみ速度が出ませんでした。
NICドライバはCD付属のものとダウンロードした最新のもの両方使用しましたが速度は変わりませんでした。

分かる方どうかよろしくお願いします。
459名無し~3.EXE:2010/06/22(火) 14:22:06 ID:TXX7ZFSF
>>458
名前欄に変な数字が入ってしまいました。
無視してください。
460名無し~3.EXE:2010/06/22(火) 18:20:43 ID:4d4YqoX3
IBM製パソコン、OSはWindowsXPを使用しています。パソコンを起動すると

次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動できませんでした:
<Windows root>\system32\hal.dll.

となってしまいます。
テンプレを読んで、リカバリCD-Rを読み込ませようと思ったのですが、CDを読み込むドライブが壊れていて、
IBMのほうにドライブの修理をお願いしようにも、すでに部品などがなく無理だということでした。
外付けCD、DVDドライブ等を使うのはウィンドウズを起動してUSB利用できる状態でないとだめですよね?
何か修復の方法がありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。
461名無し~3.EXE:2010/06/22(火) 18:23:59 ID:6yBwvERA
大抵のマシンは外付けドライブからの起動に対応してるけどね
ちとBIOSを変更する作業は必要かもしれんけど
462名無し~3.EXE:2010/06/22(火) 20:19:05 ID:hwKVzEPJ
ドライブを買ってきて自分で取り替えたら?
壊れたドライブを取り外して店員に見せればいいよ
463名無し~3.EXE:2010/06/22(火) 20:47:45 ID:i7w5RL4E
つーわけで機種依存。
>>460
PC一般板やノートPC板で。
464名無し~3.EXE:2010/06/22(火) 20:48:01 ID:Boi7CJ6i
よっぽど古かったり変なメーカーだったりしない限りはUSBからブートできると思うよ。
外付けは一応ブート対応ドライブなのを確認しないとだめだけど。

USBからブートできるんならUSBフラッシュメモリのほうが安いかもね。
ブート環境構築できるなら、GRUB2ブートローダをインストールしてWindowsCDのISOをコピーして
ISOブートに設定。
menu.lst編集がかなり大変だから、すぐ復旧したいならDVDドライブ買ってくるべきだけど。
あ、GRUB2はmenu.lstじゃなくてgrub.cfgなのか

ttp://d.hatena.ne.jp/palm84/mobile?date=20081216#isoboot

Windows起動後はDAEMONTOOLS Lightで利用できるから
実際別ドライブって必要ないよね。
ISO化のために誰かの借りなきゃいけないけど。
465460:2010/06/22(火) 21:53:43 ID:L4TVhuqj
>>461-464
NetVista A30 6826-2BJという機種でした。
どうやらUSBでのブートは不可そうです。
わざわざお答えいただきありがとうございました。
初心者で変なことを聞いて申し訳ありませんでした。

>>463
そうなんですか。同じ機種の方がいるかもしれないのでPC一般版でも質問してみます。
ありがとうございます。
466名無し~3.EXE:2010/06/22(火) 23:05:16 ID:/MxBIEQ7
>>465
http://usedpc.kiraboshi26.com/index.php?NetVista%A1%A1A30%A1%A16826-2BJ%A1%CACD-RW)%A5%E2%A5%CB%A5%BF%A1%BC%A4%CA%A4%B7
問い合わせて見たら?
467名無し~3.EXE:2010/06/22(火) 23:06:15 ID:/MxBIEQ7
468名無し~3.EXE:2010/06/22(火) 23:07:07 ID:/MxBIEQ7
無理かな?
469名無し~3.EXE:2010/06/22(火) 23:10:55 ID:yx+xXnpM
XP SP2 HPのノートPCです。

昨日、ノートPCのタッチパッド部にジュースを少しこぼしてしまい、
すぐさま拭きました。
昨日はPCは問題なく動いていたのですが、
本日は最初の起動画面まではでるのですが、起動に至りません。

現在セーフモードで起動し、書き込んでいます。
(システムの復元をしてみましたが直らず・・・)
修理に出さなければ直らないですかね?
対策をご享受願えますでしょうか?

初心者というか、アホな質問ですみませんが
よろしくお願いします。
470名無し~3.EXE:2010/06/22(火) 23:18:30 ID:Boi7CJ6i
>>469
デジカメの充電スタンドにラーメンの汁がかかったんだけど、
ほんの一滴でも回路をショートさせちゃったらしく、お陀仏になったよ。

そのタッチパッドが壊れてるのかどうか、
CDブートのLinuxを起動させてみれば分かると思いますよ。
Linuxのでマウスが動かなかったなら、壊れていると考えられますが、動いちゃった場合、
ジュースをこぼしたのは関係ないかもしれません。

いや、どこかのチップがやられている可能性は高いですよね。
タッチパッドだけとは限らない。

とにかく、電解液をかけて通電させたならショートしてるからもうだめでしょう。
471469:2010/06/22(火) 23:44:03 ID:yx+xXnpM
>>470
レスありがとうございます。
タッチパッドは動きますね。。。
買い換えようと思っていた矢先のことでしたが、
なんともさびしいですね。

とりあえず外付けHDにバックアップしています。
472名無し~3.EXE:2010/06/23(水) 17:41:22 ID:AWSCYh2N
MARプログラムの中古PCを再セットアップしようと思って、
購入時に付属してきたMARのCD-ROMをCDドライブに入れたのですが
ドライブでCD-ROMを認識してくれません。
他のCD-ROMは読めるんですが・・・

MARって再セットアップには何か特殊な手順があるんでしょうか?
473名無し~3.EXE:2010/06/23(水) 17:57:16 ID:HkAANL9s
MARってこれ?
ttp://oem.microsoft.com/script/contentpage.aspx?pageid=565896

特にCD-ROMについての記述はないね。購入したとこに聞けば?
474名無し~3.EXE:2010/06/23(水) 21:22:16 ID:rpheZqRX
相談に乗ってください
タスクバーやデスクトップ等のOS関係にフォーカスがある時にF3キーを押下すると検索画面が出てしまいますが
この検索画面を出なくなるようにすることはできないでしょうか?
F3キー自体は色々な操作で使いますのでF3キーを無効化する事は出来ません。
475名無し~3.EXE:2010/06/23(水) 21:38:33 ID:alhoYLfC
>>474
F3 検索 無効でググれ、後は自己責任で
476名無し~3.EXE:2010/06/23(水) 21:44:11 ID:/qoiPyZ1
何かの拍子に、オフラインフォルダ(オフラインファイル)が使えなくなった。

Explorerのフォルダオプションで"オフラインファイル"というタブはあるが、
"オフラインファイルを使えるようにする"というチェックボックスを含めて
全ての項目がグレーアウトされて選択できなくなっている。

同じ症状になった人いますか?
477名無し~3.EXE:2010/06/23(水) 21:54:07 ID:rpheZqRX
>>475
グーグル先生で散々ググりましたが見つかりませんでしたのでこちらに相談に来た次第です
478名無し~3.EXE:2010/06/23(水) 22:02:47 ID:e4bKxqRs
>>475が出してくれた検索語でググると、これ↓がTOPなんだけど
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1225432267?fr=shopping_search
やってみなかったの?
479名無し~3.EXE:2010/06/23(水) 22:39:33 ID:Vh+P8ekX
>>478
もちろん試しました。
それはIE7での検索ですのでOSの検索とは別物です。
480名無し~3.EXE:2010/06/24(木) 12:42:23 ID:3SP72WIe
>>474
以前同じ人が質問しましたができません。
481名無し~3.EXE:2010/06/24(木) 13:55:18 ID:jotKt44m
ショートカットキーを無効にする でぐぐれ
482名無し~3.EXE:2010/06/24(木) 14:22:04 ID:l8MqYsZf
そのぐぐったリンク先を貼って初級者。

ぐぐった結果を試し検証した上でリンク先を貼って中級者。

ぐぐり検証しその方法等を詳細に教えてやって上級者だ。

ぐぐりワードだけ貼るなんて初心者未満だ馬鹿
483名無し~3.EXE:2010/06/24(木) 14:39:01 ID:4r8/AJNK
484名無し~3.EXE:2010/06/24(木) 14:49:00 ID:UxQIlHCI
>>481,483
ありがとうございます。それも試し済みです・・・。
確かにF3を設定すると、検索画面は出なくなりました。
ですが、キーボードのF3を無効にする等と同様に、F3キーの押下が他のアプリで認識しなくなりましたので
私がやりたい事とは出来ませんでした。
485名無し~3.EXE:2010/06/24(木) 16:52:51 ID:l8MqYsZf
>>484
調子に乗るから絶対にお礼は言うな馬鹿
486名無し~3.EXE:2010/06/24(木) 17:17:56 ID:3SP72WIe
>>484
もうみんなが調べてくることはあなたがすべて確認済みでしょうからMSにお金を払って改造してもらうといいですよ。
487名無し~3.EXE:2010/06/24(木) 17:36:22 ID:UxQIlHCI
>>486
え?
488名無し~3.EXE:2010/06/24(木) 17:44:01 ID:6yRSo989
馬鹿に反応するな
489名無し~3.EXE:2010/06/24(木) 17:58:45 ID:UxQIlHCI
(´・ω・`)
490名無し~3.EXE:2010/06/24(木) 18:19:45 ID:4r8/AJNK
レスしても

>それも試し済みです・・・。

と言うんなら、先に「何を試したのか」を書けよ。
それがわからない状態ではレスしたくないだろjk
491名無し~3.EXE:2010/06/24(木) 18:35:48 ID:gyGRrZ+L
ていうか、回答としては「その部分はカスタマイズできない」でいいんじゃね?
492名無し~3.EXE:2010/06/24(木) 18:49:13 ID:UxQIlHCI
>>490
出来るものを探しているんです。今まで教えてくださったものは全て私が書いた、やりたいことは出来ません。
出来ないものを書く必要があるんでしょうか?星の数ほどあると思うのですが。
実際に出来る方法を探しています。
493名無し~3.EXE:2010/06/24(木) 19:48:17 ID:wfW7u0z6
できません。あきらめてください。
494名無し~3.EXE:2010/06/24(木) 19:52:41 ID:A463jmKu
態度がなってないね
教えてGooでも知恵袋でも好きな所で構ってもらえ
出て行け
495名無し~3.EXE:2010/06/24(木) 20:07:21 ID:jeXzC0Oi
>何を試したかを書く必要はない。なぜなら星の数ほどあるから。

この考えでいけばここから先のレスに
「この方法ではどうでしょう?」
 「それは試しましたがダメでした」
「ではこの方法ならどうですか?」
 「いいえ、それもダメでした」

このやり取りを星の数ほど繰り返す事になるけど?
496名無し~3.EXE:2010/06/24(木) 20:09:42 ID:gyGRrZ+L
星の数ほど試してダメだったんなら、無理なんだろうから諦めろ。
こっちはそんなに試してるほどヒマじゃないしな。
497名無し~3.EXE:2010/06/24(木) 20:32:46 ID:ZVi5UCzg
>>492
レジストリいじれば普通にカスタマイズ出来る。
498名無し~3.EXE:2010/06/24(木) 22:25:43 ID:KQT1Zxe7
IE8を起動→終了を何回か繰り返したあと、プロセスを見てみたら、IEXPLOREが8つとかすごい数存在していました。
これってバグでしょうか?防ぐことはできませんか?
499名無し~3.EXE:2010/06/24(木) 22:59:13 ID:wfW7u0z6
>>7
500名無し~3.EXE:2010/06/25(金) 01:18:34 ID:T62ztrg2
Windows XP Pro SP3 です
フォルダに複数の下位フォルダやファイルがあって名前の頭英数字をキーで叩いて選択していますが
最近からキーを叩いてフォーカスすると一瞬 [最新の情報に更新] をしたかのように瞬いてフォーカスが外れます
フォルダやファイル数は10もないぐらいで重いファイルを置いてあるフォルダに多い気がするのですがこんなもんですか?
501名無し~3.EXE:2010/06/25(金) 01:20:31 ID:mzDtGkUY
重箱の隅をつつく輩は無視して行こう。
有言不実行の輩もな。
502名無し~3.EXE:2010/06/25(金) 07:18:09 ID:mCN7p9rx
時計の設定について質問です。

WindowsXPの時計が勝手に変ってしまいます。
これを変らないようにしたいです。

試したことは
・時計のプロパティからインターネット時刻同期をはずす。
・サービスからWindowsTimeを停止にした。(最終的にはスタートアップ無効もためした。)
・BIOSの時刻を修正した。

それでも変ってしまいます。
他に確認すべき点、解決策はないでしょうか。
503名無し~3.EXE:2010/06/25(金) 07:22:22 ID:iPpA7dC5
どう変わるの?進む?or遅れる?orおかしな日時になる?
504sage:2010/06/25(金) 08:07:30 ID:xtKMmGuF
>>503
その時毎回同じではありませんが
概ね1時間くらい進むことがおおいです。多いときで+2時間
遅れではないです
2時間くらいで変わってしまいます
505名無し~3.EXE:2010/06/25(金) 08:45:31 ID:dLcvGns9
1時間の倍数分ずれるって場合は、タイムゾーンの設定ミスの可能性が高いよ
506名無し~3.EXE:2010/06/25(金) 09:13:52 ID:PrFPPDq2
BIOSは一度Defalutの設定に戻して、再設定が良いかも知れない。
360でも書いたが
レジストリーでサーバー、修正間隔を変更すれば
  http://kanaboshi.com/WinTips/small_1.html
俺は毎日更新に設定、サーバーはntp.nict.jp とWindows標準
以外にしてるよ、1番目にすると良い。

507506:2010/06/25(金) 09:15:58 ID:PrFPPDq2
Defaultだね、ゴメン
508名無し~3.EXE:2010/06/25(金) 09:20:41 ID:qTGeI4gx
電池が切れかけてるに一票
509sage:2010/06/25(金) 12:28:36 ID:QcV0Ug/I
504のほそくです
ぴったり1時間単位ではないです+30分だったりもありました
みてみたら遅れもあったので間違い書いててしまいました。
ただズレの範囲はプラスマイナス2時間いないくらい
1970年とかはないです 
ローカルなネットにしかつないでないマシンなのでNTP系はエラーになるので外したというところです

もう電池切れくらいしかないですか?
510名無し~3.EXE:2010/06/25(金) 18:22:59 ID:13CbZE5u
再起動とか終了時に、更新プログラムを自動でインストールしてる時、一時間まっても終わらなかったので電源切りました。すると次回から終了時にまた同じ作業で同じく止まったままの繰り返し。
通常時は一時間に一回くらい、エラーの文字が出てうざいっす。
対策のホムペにアクセスするも、再インストール出来ず。
解決方法ご指導願います
m(__)m
511名無し~3.EXE:2010/06/25(金) 18:41:39 ID:oqPeVnJ5
Microsoft Update失敗したらageるスレ 24
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1264139903/
512名無し~3.EXE:2010/06/25(金) 21:35:26 ID:nkXuMz5p
>>510
通常はダウンロードされたファイルは、以下のフォルダーにある
C:\WINDOWS\SoftwareDistribution\Download
これを削除すれば良いが、手動で更新が必要となる、6/23の
KB976576?あたりが対象かな?
513名無し~3.EXE:2010/06/25(金) 21:41:28 ID:k8NDuynv
質問【ユーザーアカウントとアカウントデータの移行】

ググったコントロールパネル→ユーザーアカウント〜のやり方だと指定のタブが無かったりで出来なかったのでここで質問させてください。

家族共用PCに兄弟でそれぞれアカウント(自分がA,弟がBとします。どちらも「コンピュータの管理者」です。)を作って使っていたんですが、
諸事情でアカウントBを消してアカウントAを共用することになりました。その過程でアカウントBを削除した結果、
当然ですがアカウントBのInternetExplorerの「お気に入り」やOutlookExpressの受信メールデータ(outlookを使っていたのは弟だけで、自分はhotmailでした)がアカウントAでは見れなくなってしまい、
なんとかアカウントAでBのデータも見れるよう復元したいのですが、可能でしょうか?
514513追記:2010/06/25(金) 21:50:05 ID:k8NDuynv
ちなみに、アカウントBのお気に入りリンクのデータ(Roboform)やその他は
アカウントAのデスクトップに移してありますが、OutLookのメールデータはパッと見える場所には見つかりません…。
515名無し~3.EXE:2010/06/25(金) 22:07:28 ID:nkXuMz5p
Outlook Expressのメールの保存場所は
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data
\Identities\{User-ID}\Microsoft\Outlook Express
なので、アカウント削除の段階で消えてるのでは?
復元ソフトで救出出来るかどうかも不明。
516名無し~3.EXE:2010/06/25(金) 23:35:22 ID:sYXfFwNW
XP SP4です。
Windows上の設定で
SHIFTを押しながらホイール回転にエクスプローラの戻る/進むを割り当てることはできない?
Win2kではできたんだけど
517516:2010/06/25(金) 23:36:34 ID:sYXfFwNW
×SP4
○SP3
518名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 00:29:55 ID:2rUCdkqn
そのマウスツールのスレへどうぞ。
519名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 04:22:23 ID:8+pd3whf
スレチかも知れませんが、質問です。
※もし「そんな質問はここで聞いた方がいいと思うよ」というスレが他にあったら教えて下さい。

符号つきアルファベット文字の入力の仕方について試行錯誤しています。
OSはWinXP
入力方式は日本語MS IMEに、ポルトガル語(ブラジルABNT)という奴を追加しました。

とりあえず、記号つきアルファベットの入力方法
http://blog.esterchan.com/archives/2006/07/04214655.php
ここなんかを参照して、キーボードを異言語(ブラジルポルトガル語)に設定して
アクセントつきやウムラウトつきやセディーリャつきなどのアルファベット文字を入力してみたんですが、
「書き込み画面」ではとりあえずちゃんと符号つきで表示されてるものの、「書き込み結果」は符号なしの
ただのアルファベットになっちゃってしまってます。
aeiou,aeiou,ao,u,c,AEIOU,AEIOU,AO,U,C のように。

一方、2ちゃんの他のカキコで、ちゃんと符号付きで表示されてるような文字があった場合、そいつをコピーして
書き込み欄にペーストすると、ここ(http://ja.wikipedia.org/wiki/%C3%80)にあるような
「文字参照コード(「&#数字3桁;」とか)」の文字列で表示される。
ぱっと見、なんの文字やら分からない・・・のに、書き込み結果はちゃんと符号つきアルファベットになってる。
à é î ô û
à é î ô û
のように。(※これ、書き込み画面では「&#数字3桁;」ってなってる)

このへん、普通に符号付き文字で入力させて、普通に表示させる方法って無いんでしょうか。
あるいは、http://www.kotono8.com/2005/05/09charactercode.html で解説されてるような方式次第で、
2ちゃんとか一部のブログとかでは、そもそもどう頑張っても不可能なのか。
ブログのコメント欄とかも、サービス会社によってちゃんと書けて表示されたり、文字化けしたり、まちまちのようなんだけど。

出来れば、普通にポルトガル語キーボード設定で入力して、その内容がそのまま素直に表示されるのが一番なんだけど・・・
どなたか教えてくださいエロい人
520名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 06:01:56 ID:PZ7p49es
書き込むブラウザの問題。
521名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 10:50:14 ID:8+pd3whf
519です。
スレ消費して申し訳ありませんがちょっとテストさせて下さい。
áéíóú
àéîôû
522名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 10:55:58 ID:8+pd3whf
>>520
ありがとうございます。
519はJaneからの書き込みでした。
521はSleipnirから書き込んでみました。
521の上段はポル語キーボードから、下段はコピペで記入。

結果、書き込み欄、書き込み結果、共に正常に表示され正常に書き込みが出来ました。
ありがとうございました。
523名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 11:11:26 ID:7zTacqu/
やばい文書(エクセル)の痕跡を消す方法を教えて

そのままゴミ箱に捨てて空にしたのでは復元されてしまうそうなので

やばい箇所のシート削除→「上書き」→ゴミ箱→空にする
で問題ないのでしょうか?
524名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 11:14:54 ID:za89FEZg
525名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 11:54:42 ID:t7EF6tzt
526名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 18:18:59 ID:LiMB4bYx
sp3用最新のshell32.dllはKB何に含まれてるか教えて
527名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 20:57:27 ID:za89FEZg
最新かどうかは知らんが俺のは
KB971029 6.0.2900.5853
528名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 22:30:34 ID:mVmkXMp+
質問!

マザーボードぶっ壊れたので新しいの買ってきてさあXPをインスコするぞ!と思ったら、
XPのインスコDiscにゃSATAのドライバが無え!
せっかくついでに買ってきたSSDが認識できねーぞゴルァ

というわけで困ってます。

IDEのHDDはあるにはあるんだが、どれも潰したくねーので、
なんとかSATAドライバを手に入れてXPをSSDにインスコできるように
うまいことやりたいんだけど
いまサブで動けるミニノートにゃCDもFDDもないのでインスコDiscもつくれねー。

USBメモリでどうにかならんものでしょうか? 困りましたなあ・・・
529名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 22:33:30 ID:MhNsiwh1
自作板
530名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 22:35:40 ID:SPQfCzeU
IDEモードでおk
531名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 22:40:29 ID:mVmkXMp+
BIOS設定でIDEモードってみつけたのでやってみる。
SATAなんて使ったことねーしびびったぜ! これでわかんなかったら自作板いって聞いてみる。
おまいら乙!
532名無し~3.EXE:2010/06/27(日) 10:53:31 ID:csU+QBo+
XP Home sp3です。
いつからかクリップボードに何か(文字でも画像でも)をコピーすると
コピー元のプログラムが固まって応答なしになったり、ちゃんとコピー出来ていなかったりします。(ペースト出来ない)
ただ、なぜかタスクマネージャやクリップボードのプログラムを直接起動したり等ワンクッション挟むと
クリップボードが更新され、他へペースト出来るようになります。
PCスペックは高い方なのですが、なぜかよくメモリ不足で処理が出来ないと言われ
見てみると確かにメモリ使用率も90%くらいになってたりします。
プログラムがそんなに動いてるわけではないと思うのですが…。
ちなみに再起動すると一時的に解消するので、やはりメモリ不足なのでしょうか?
どなたか原因、対処法などわかる方いらっしゃらないでしょうか。
スペックです↓
(CPU)Core i7 920、(メモリ)3GB、(HDD)1TB、(グラボ)GeForce GTS250
よろしくお願いします。

533名無し~3.EXE:2010/06/27(日) 11:14:01 ID:pO72IaRR
何かクリップボード拡張ツール入れてない?
534名無し~3.EXE:2010/06/27(日) 11:44:16 ID:csU+QBo+
>>533
レスどうも。
拡張ツールは入れてないです…。
535名無し~3.EXE:2010/06/27(日) 13:46:39 ID:bDX3yZq6
>>532
システムのプロパティ→詳細設定→パフォーマンス→設定→詳細設定
→メモリー使用量をキャッシュ優先
2GBだが、そうしてる。仮想メモリーも無しで問題ない。
536名無し~3.EXE:2010/06/27(日) 13:59:01 ID:A4eAQvFC
>>532
そのHDDってWesternDigitalのEARSなんじゃね?
537名無し~3.EXE:2010/06/27(日) 19:04:50 ID:5OkPNWtS
メモリ使用率が90%位になってる時の肝心のメモリ多量に食ってるプロセスは何だよ。

仮想メモリOFFにしてると一度メモリ足らなくなったらその後使用量下がっても
コピペできなくなったりすることはよくあるぞ。

それはメモリの量的問題だからいくらCPUが速かろうがグラボが良かろうが関係ない。
538名無し~3.EXE:2010/06/27(日) 19:15:31 ID:CyAQO7RJ
チェックディスクのログファイルwinlogonが消えてしまって困っています。

HDDが何かおかしくなって、勝手にスキャンディスクを行なわれました。その記録が
マイコンピュータ→管理→イベントビューア→アプリケーション で一覧の中からwinlogon というのを選ぶと、見ることができました。

しかし、それが1週間くらいたった今、どこにも見当たりません。
一度、システムの復元を行ったのですがそのせいでしょうか?しかし、システムの復元はそのHDDがスキャンディスクを行った日より
あとの日を指定して行ったので、時系列的にはwinlogonが消えてるはずはないと思うのです。また、その復元はあとで取り消して、
また元の状態に戻しています。

このwinlogonはどこに行ってしまったのでしょうか。またこれを見る方法はあるでしょうか?
539名無し~3.EXE:2010/06/27(日) 20:11:48 ID:VXCTVIGg
>>538
再度CHKDSKすれば?
540名無し~3.EXE:2010/06/27(日) 21:41:50 ID:CyAQO7RJ
>>539
すでに、チェックディスクでHDDが無問題な状態になっているので、意味がないのです・・・。
541名無し~3.EXE:2010/06/27(日) 22:02:41 ID:33Z+j1DQ
俺はイベントビューアのアプリ、システム共ウザイので時々消去してる
現在、問題ないなら、それで良いと思うが・・・・・
542名無し~3.EXE:2010/06/28(月) 01:07:02 ID:7ilKTbNP
>>540
ログが1週間しか残ってないんだろ
543名無し~3.EXE:2010/06/29(火) 07:52:19 ID:hHueTVeS
質問させて下さい。

OSはXP Pro SP3です。
事象は以下の通りです。

・タスクバー内の言語バーの真上に黒い横線が入る時がある(横線の長さは言語バーから時計まで)
・その横線にマウスカーソルを合わせるとアイコンが指のマークに変化する
・出現すると、どのアプリよりも最前にあり、再起動をすると消える

ウィルスか何かと思い常駐してるノートン2009でフルスキャンしても無反応です。

初期化するつもりではありますが、何かわかりましたらご教示願います。

544名無し~3.EXE:2010/06/29(火) 22:07:50 ID:N2Qah8rj
最近XPがクソ重いんですが
スペック晒して軽量化の指示をいただけるような
スレがあれば教えてください。
545名無し~3.EXE:2010/06/29(火) 22:24:45 ID:zc1YoMj+
最近重くなったのなら、クリーンインストールしたら軽くなる
クリーンインストールしても重いのなら、PCを買い替えたほうがいい
546名無し~3.EXE:2010/06/29(火) 22:44:05 ID:BYXVN3O3
「ショートカットキーが時々遅い」ことに関して質問させてください
環境:デスクトップ / C2D E6600 / メモリ2GB / RadeonX550XT / XP SP3

自分はショートカットキーを好んで使ってます
例えば[Ctrl]+[Alt]+[?]とか、[F?]などのキーで、よく使うソフトのショートカットを複数登録しています
それが押してすぐに起動することもあれば、押した後数秒→十数秒何の反応もなく固まる(その間タスクバーの中身もマウスを動かしてもすべて固まる)ことがあります
そのタイミングはランダムで、さっき大丈夫だったのに今同じショートカットやると固まる、みたいなのが不規則に生じます
特に何のソフトも起動していないところからショートカット押しても固まることもあれば、様々なソフトを複数起動させていてもスムーズに別のショートカットが起動したりして気まぐれです
そして登録したどのショートカットにも同じように生じます(あるソフトはすぐ起動して、別のこのソフトがいつも遅い、みたいなことは無いです)
ちなみに永久に固まることはなくしばらく待ちさえすれば必ず起動はします

固まっている間でも有効なのは、
[Alt]+[Tab]で既に起動中のタスクを切り替えること(ただし可能なのは画面の切り替えだけで実際の操作は受け付けない)、
[Ctrl]+[Alt]+[Delete]でタスクマネージャを起動させること、この2つです
マウスはカーソルは問題なく動きますが基本的にクリックしても反応しません
Windowsはメーカのリカバリではなくクリーンインストールした物で、自分で常駐したソフトはAvast、Daemon、Windows Defenderその他もろもろくらいで、切れるもの片っ端から常駐切ってみましたが特に改善ありません
スクリーンセーバOFF、デスクトップスタイルはクラシック、背景画像無しで常時できるだけ軽い環境にしています

長文すみませんなにか改善できる点ご存知の方おられましたら教えてくださいませ
547名無し~3.EXE:2010/06/30(水) 07:06:41 ID:WOb6Jr+O
中古で入手のPCがあり、XP・SP2になっております。
アップデートしようとしたらなにやら警告が出てどうも正規のXPではないようです。

そこでXPの正規品を購入するつもりなのですが、すでにインストールしている
別のソフトなどを消すことなく購入した正規版に置き換えることが出来るのでしょうか?

出来るとしたらやり方などについて教えていただけませんでしょうか?


548名無し~3.EXE:2010/06/30(水) 07:41:14 ID:Lde362o3
むり
549名無し~3.EXE:2010/06/30(水) 10:41:26 ID:82joc+Nb
>>547
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/02/20/14834.html

>正規ライセンスの購入ページでは、偽造されたWindowsの被害に遭ったユーザー向けのプロダクトキー
「Windows Genuine Advantage Kit(WGA Kit)」を販売する。これを購入すれば、現在使っているWindowsを
再インストールすることなく正規品に変換できる。
550名無し~3.EXE:2010/06/30(水) 20:41:36 ID:eDq3vyO0
NDP20SP2-KB979909-IA64.exe

NDP20SP2-KB979909-x64.exe

NDP20SP2-KB979909-x86.exe


Windows XP SP3はどれをダウンロードすればよいですか?

551名無し~3.EXE:2010/06/30(水) 20:48:30 ID:KN403Z/y
そういう質問をする人はx86
552名無し~3.EXE:2010/06/30(水) 20:55:18 ID:VgGYfqm9
KB979909をインスコできる人って ネ申 だと思う。
553名無し~3.EXE:2010/06/30(水) 21:01:22 ID:eDq3vyO0
>>551
ありがとうございます!
感謝!

554名無し~3.EXE:2010/06/30(水) 23:10:40 ID:3CZ1MB9A
最近XPを再インストールしたのですが、
休止モードがうまく作動しません。
休止モードで電源がOFFになりますが、
OFFになって電源が落ちた後にすぐ電源がONになります。(勝手に起動する)
対処法分かる人いたら教えてください。
普段休止モードばかり使ってるので使えないと不便なもので・・・
555名無し~3.EXE:2010/06/30(水) 23:15:14 ID:1BjhOAC8
AMD?
556名無し~3.EXE:2010/06/30(水) 23:47:45 ID:JJMSUeW0
まずは自分の使ってるPCのスレで聞く
557名無し~3.EXE:2010/07/01(木) 00:33:15 ID:qMLb63uB
>>554
マウスがチャタってんじゃねーの?
558554:2010/07/01(木) 02:27:30 ID:HR6BF7Ks
自分の使ってるPCのwikiで解決出来ました
どうやらネットーワークアダプタがデータ受信すると
電源がONになる設定になってたみたいです
559名無し~3.EXE:2010/07/01(木) 10:31:13 ID:ecLdUDU6
>>558
WakeUpLanか
560名無し~3.EXE:2010/07/01(木) 10:32:42 ID:ecLdUDU6
あとデバイスマネージャで電源の管理見てみるといい。
USBマウスとかに電源の管理させない設定にすれば、休止状態から勝手に起動することは無いと思う
561名無し~3.EXE:2010/07/01(木) 10:55:54 ID:GhrTjLo2
タスクトレイで普段使わない項目を隠す機能をONにすると
矢印が現れて隠せるようになりますけど
クリーンインストールした直後はでませんよね?
しばらく待つと現れると思うのですが
待たないですぐに矢印を表示させて隠すことはできませんか
562名無し~3.EXE:2010/07/01(木) 12:00:35 ID:8c4vDu/b
タスクバーのプロパティの「アクティブでないインジケータを隠す」にチェックして
カスタマイズボタンから表示/非表示を設定とかでもダメかな?
563名無し~3.EXE:2010/07/01(木) 12:45:59 ID:GhrTjLo2
>>562
やってみたけどだめでした
564名無し~3.EXE:2010/07/01(木) 15:26:00 ID:cjwltaM5
Documents and SettingsってDドライブに変更しても大丈夫?
565名無し~3.EXE:2010/07/01(木) 15:28:08 ID:DDPOEHsg
中に何が入ってるかによる
基本大丈夫
566名無し~3.EXE:2010/07/01(木) 15:55:06 ID:cjwltaM5
ありがとうこざいます。
再インスコした時firefoxの再設定面倒だったからD:\に移したかったけど
なんか怖いので定期的にフォルダだけバックアップするようにします。すみません
567名無し~3.EXE:2010/07/01(木) 17:20:59 ID:wi597Cm1
reg add HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\policies\Explorer /v RestrictRun /t REG_DWORD /d 1
これやってもIEは使えるよね?
568名無し~3.EXE:2010/07/01(木) 22:47:58 ID:/Y3HGQgO
Q. 6コアCPUでVMR9等を使うアプリが動かない

A. ttp://support.microsoft.com/kb/953028/ja
569名無し~3.EXE:2010/07/01(木) 23:24:05 ID:lchC4B1s
>>568
今日i7買ったばかりだがなんてタイムリーなw
570名無し~3.EXE:2010/07/02(金) 00:09:44 ID:Z2bzlur5
XP Proです。
OS入ったCドライブの容量が10Gくらいしかなくなったんで、あまってるDドライブの容量使って
Cの容量大きくしたいんですが、どうすればいいでしょうか
再インスコはちょっと勘弁したいところがあって…

7だとディスクの管理で、Cドライブも簡単に容量増やせるのに…
571名無し~3.EXE:2010/07/02(金) 00:40:27 ID:7MxE2C6C
EASEUSとかで増やせないかい?
572名無し~3.EXE:2010/07/02(金) 04:48:44 ID:7RqsAwwO
XP使用
windowsのインストーラーが応答しないというか動作しない
どうすれば?
573名無し~3.EXE:2010/07/02(金) 05:42:02 ID:JeshnPwT
>>570
同じHDDのパーテーションならGPartedで変えることができる
俺は最近UbuntuのLiveCDでCドライブしかないPCのHDDを再インスコせずにCとDのふたつに分けた

CとDのバックアップはとるとは思うけど
減る側のDドライブはデータを退避して1回消すことになるはず
574名無し~3.EXE:2010/07/02(金) 09:27:02 ID:mi+Xec3+
575名無し~3.EXE:2010/07/02(金) 09:36:34 ID:3nktAguA
質問です。

USB フラッシュメモリを接続したらログって残ると思うんですが、消すことは可能ですか?

出来るようであれば教えてくだだいm(__)m
576名無し~3.EXE:2010/07/02(金) 09:39:19 ID:Rqfhqb8a
犯罪臭いなw
577名無し~3.EXE:2010/07/02(金) 09:59:00 ID:3nktAguA
会社のパソコンでmp3プレイヤーを充電したんですが、それが社内規定に違反するかもしれないんです、、、

どうかいろしくお願いします(>_<)


578名無し~3.EXE:2010/07/02(金) 10:05:56 ID:IV7Tkc3n
社内規定に違反したんならそれ相当の覚悟をしとかなきゃ(初犯ならそれほど厳しくは言われないだろうけど・・)。

下手にログを消したら「証拠隠滅」が追加されるだけだし、「そんなにマズイことをしてるのか」と余計に疑われるだけ

579名無し~3.EXE:2010/07/02(金) 10:07:28 ID:YwNmu6/C
USBを挿し込むとログが残るのか
知らなかったな
580名無し~3.EXE:2010/07/02(金) 10:10:03 ID:IV7Tkc3n
ちなみにウチの会社だとUSBメモリ挿した時点でSyslogサーバにログを送っているから
ローカルのPCで何をやっても手遅れww

USBメモリのIDも残ってるから、照合して「mp3プレーヤの充電」がはっきりすれば無罪放免。
581名無し~3.EXE:2010/07/02(金) 10:12:05 ID:l2+oub5H
問題になる前にそれとなく大丈夫かお伺い立てて謝っときゃ済む話
582名無し~3.EXE:2010/07/02(金) 10:12:46 ID:3nktAguA
そうですね、、

やっぱり正直に充電してしまった旨、申し出ます。

データを取るとか、全くそんなつもりはなかったので、正直に謝ります。

ありがとうございました(^-^;

583名無し~3.EXE:2010/07/02(金) 10:14:41 ID:512eefzr
なんでUSBを無効にしないんだろうね?
584名無し~3.EXE:2010/07/02(金) 10:29:33 ID:JeshnPwT
最近の企業のセキュリティはすごいな・・・
無職の俺には関係ないですが
585名無し~3.EXE:2010/07/02(金) 11:07:24 ID:hIFLAuhL
ちょっと急いでるのですが、
A4サイズでスキャンしたものをA4で印刷したいのですが、
Windows標準の印刷ウィザードだと大きさが微妙に変わってしまいます
どうすればA4サイズで印刷できますか?
586名無し~3.EXE:2010/07/02(金) 11:15:38 ID:hIFLAuhL
すみません
>>585は無しで
587名無し~3.EXE:2010/07/02(金) 16:44:00 ID:4a8/QO1R
先日OSCD無しのプリインストールXPのHDDが壊れたんで、
新しいHDDを入れて新規購入予定のXP Homeを入れようと思ってるんですが
ヤフオクで売ってるのはやめとけと言われました。
何かヤバイところがあるんでしょうか?
588名無し~3.EXE:2010/07/02(金) 16:59:20 ID:IV7Tkc3n
何故HDDが壊れる前に手を打っておかなかったのかと小一時間(ry

キチンとした正規品を見分けられるなら手を出してもいいよ。なかなかお目にかかれないけどね。

589名無し~3.EXE:2010/07/02(金) 17:27:33 ID:JeshnPwT
DELLに添付の正規品ならすぐわかりますん
590名無し~3.EXE:2010/07/02(金) 20:02:40 ID:8FsYuKPo
本当にプリインストールならメーカーに修理してもらえよ
591名無し~3.EXE:2010/07/02(金) 20:15:00 ID:7MxE2C6C
プリインストールPCでディスクリカバリタイプなら、リカバリCD(DVD)を作成し損ねたユーザーのために
PCメーカーがリカバリメディア(あくまでもメディア:ライセンスは既存なので)を提供してることが多い

基本的にメディア代と送料だけなので概ねリーズナブルな価格だぞ(某NECのように無駄に高いメーカーもあるが)。
592名無し~3.EXE:2010/07/04(日) 06:06:11 ID:+cYBuc2W
>>587
学生さんなのかな?
デジタル写真に法的な証拠能力は無いわけだが
593名無し~3.EXE:2010/07/05(月) 03:21:01 ID:cuaskC0z
制限ユーザーでHDDフォーマットツールって使えますか?
ソフト側には制限がないのですがOS側の都合ではどうなんでしょうか
594名無し~3.EXE:2010/07/05(月) 03:59:31 ID:xaWCK5AT
>>593

基本的にはAdminでないと無理(BOでもできる場合もあるけど、今はおそらくUserだろ?)
なんかの理由があってどうしてもUserでフォーマットしたいなら一時的に昇格させて
フォーマットするしかないとおもう

ただ、その昇格もお前さんにはできないであろうから、実質無理と言うことになる

権限持ってる人にフォーマットしてもらうか、権限もらうのが楽
権限無いけどフォーマットしたいのであれば、自分がAdmin権限持ってるPCにHDD接続して
フォーマットしてから問題のPCに接続する

ただ、どうみてもそのPC、お前さんの所有物じゃないだろ?お前さんに権限がないってことは
させないようにされてるってことだから、余計なこと考えずにあきらめろ

でないなら、正規の手続き踏んだほうがお前さんのためでもあるよ
職場環境なら特にね
595名無し~3.EXE:2010/07/05(月) 04:10:22 ID:cuaskC0z
>>594
ありがとうございます。すみません簡略化しすぎましたね

前このツールをadminで使用しまして、フォーマットするHDDの選択を間違えて
内蔵ドライブがフォーマットされてしまったんです。(ソフト側に確認画面がなかっのたでorz

それで制限ユーザーなら間違えても大丈夫かなと思いましたが
保護されるのはCドライブだけですよね? やはり仮想PCで実行したいと思います。
596名無し~3.EXE:2010/07/05(月) 12:04:11 ID:Ddhrxfgb
すみません、質問の前にテンプレ読んでるんですが
>>3の WindowsXPの質問はほとんどここで解決する → http://winfaq.jp/wxp/
これは消えてるのでしょうか?
597名無し~3.EXE:2010/07/05(月) 13:02:26 ID:5yEvL2ck
598名無し~3.EXE:2010/07/05(月) 13:02:27 ID:fxD2KV/6
599名無し~3.EXE:2010/07/05(月) 13:03:06 ID:fhgUvJsa
ドメインは消えてるがな。
600名無し~3.EXE:2010/07/05(月) 13:08:00 ID:5yEvL2ck
サイトは消えてないから
601名無し~3.EXE:2010/07/05(月) 13:57:44 ID:fhgUvJsa
知ってる奴はそれでいいけど、知らない奴にとってはトップドメインが消えたってのは
サイトが消えたのと同義だよ。
602名無し~3.EXE:2010/07/05(月) 15:57:00 ID:/LG5wjcR
>>601
> ■我こそは初心者ナリ! と思う方はまず↓へ
> PC初心者
http://pc11.2ch.net/pcqa/
603名無し~3.EXE:2010/07/05(月) 22:13:06 ID:fhgUvJsa
そもそも初心者お断りのこのスレのテンプレにwinfaqが入ってる事自体がおかしいが…
604名無し~3.EXE:2010/07/06(火) 00:59:26 ID:IaEheczg
最近時々画面がフリーズ→画面がブラック→操作不能になることが多いんですが
Cドライブの空き容量が何メガとかそんな感じでした
Cドライブが極端に少ないときに、こういう症状になりますか?
605名無し~3.EXE:2010/07/06(火) 01:47:19 ID:FC+8vjZX
なる
606名無し~3.EXE:2010/07/06(火) 18:20:20 ID:XSPUXQ3p
Cドライブの空きが少ないとWinUpdate中に止まって最悪の状態に
なる可能性もある
607名無し~3.EXE:2010/07/06(火) 22:09:51 ID:usveQKH8
デスクトップのアイコンが一度消えてもう一度表示し直されるときは
どのような状態なんでしょうか?
608名無し~3.EXE:2010/07/07(水) 00:31:28 ID:Q1bJytQw
単に描画のリフレッシュがかかっただけじゃね?

ソフト的に画面表示に関連する設定を変えるような処理のときはリフレッシュかけるハズ。関連付けの変更とかな。
(少なくともオレがソフト作るときには、そういうタイミングでデスクトップ描画のリフレッシュをかける)。
当然、起動時にはそういうのが多いが、起動時限定ってわけでもないんで。

あ、F5キー押してもそうなるかww
609名無し~3.EXE:2010/07/07(水) 06:50:18 ID:9cbaZKKV
WindowsXPって何日も起動しっぱなしだと問題ありますか?
一日一回は再起動した方がいいとかありますか?
610名無し~3.EXE:2010/07/07(水) 08:23:09 ID:Om1IrP0e
>>609
バグが出ていれば再起動したほうがいいけど、出てなければ一週間だろうが1ヶ月だろうが起動しっぱなしでいい。
1年はサーバーでもない限り無理だけどな。
自動アップデートで強制再起動とか入るし。
611名無し~3.EXE:2010/07/07(水) 12:45:26 ID:57gJGLKf
ようこそ 画面を使用せずにユーザの簡易切り替えを有効にする方法はありませんか。
ログオンプロンプトが出るようになればベストですが、あのアカウントがずらっと並んだ画面が出なければどんな方法でもいいです。
612名無し~3.EXE:2010/07/07(水) 13:53:19 ID:BUyaiOiu
>ようこそ 画面を使用せずにユーザの簡易切り替えを有効にする方法

ない。
ようこそ画面でログオン状態がわからないと「簡易切替え」なんて無理だろ。
ログオン済みのユーザなんてログオンダイアログじゃわからないじゃん。
613611:2010/07/07(水) 14:37:47 ID:57gJGLKf
>>612
うーん、確かにそうなんだけど・・・
ログオン済みかどうかなんて並べておいてくれなくてもいいというか・・・
なんにせよできないということがわかりました。
ありがとうございました。
614名無し~3.EXE:2010/07/07(水) 18:24:18 ID:DNk4UHyi
特定のアカウントをようこそ画面で非表示にすることは出来るけど
615名無し~3.EXE:2010/07/07(水) 23:41:24 ID:+WuThzzF
無線LAN用のUSBの位置を変えたら電話認証になりました。
6桁の〜がよく分からず電話を切り
スタートの所の認証の所を押して再起動かけると
認証確認が出なくなったのですが特に問題ないのでしょうか?
明日以降出張なので困ってます。
616名無し~3.EXE:2010/07/08(木) 00:58:59 ID:QXh9rPXp
OS再インスコしようとしたらこんな画面がでてきました
http://iup.2ch-library.com/r/i0115093-1278518294.jpg
どうすればいいんでしょうか
617名無し~3.EXE:2010/07/08(木) 01:06:36 ID:dic4Sbtz
>>615
何で無線LANで「電話認証」?
その電話って「どこに」かけたの?
とりあえず元のUSBの位置に挿し直しておけば問題なと思うけどね。

で「明日以降出張」と無線LANがどう関係するのか読み取れないんだが・・
618名無し~3.EXE:2010/07/08(木) 01:08:05 ID:dic4Sbtz
>>616
OSのインストールに不要なデバイスは外してる?
それでもBSODになるようならハードウェアの問題だと思う。
619名無し~3.EXE:2010/07/08(木) 01:15:00 ID:QXh9rPXp
>>618
無線のキーボードしかつなげてないですね
HDD買い替えの時期なんですかね・・・
620名無し~3.EXE:2010/07/08(木) 01:21:24 ID:6wf/x6X8
>>617
ミドルタワーの前方がUSB2.0で後ろが1だったので前に差し替えました。
3日以内に認証して下さいと出てたのですが
出なくなったので6桁の〜が分からないし出張明けに動かなければ
TEL番探してオペレーターと話してみます。
ありがとうございました。
621名無し~3.EXE:2010/07/08(木) 02:04:56 ID:h6gXULA5
>>620
それ、本当に「無線LAN」なの?
WiMAXとかWWANの話じゃないだろうな・・
622名無し~3.EXE:2010/07/08(木) 02:07:48 ID:0kg9Np9y
終了オプションでスタンバイや休止モードを使用するとフリーズします、まだ買って二年くらいなのにフリーズすることが多くて強制終了しまくりです。
シャットダウンや再起動をするとPCの寿命が縮むと聞いたのでスタンバイや休止モードを使用してたのですがもう使わない方が良いですか?
623名無し~3.EXE:2010/07/08(木) 02:22:44 ID:h6gXULA5
>シャットダウンや再起動をするとPCの寿命が縮むと聞いたので

どこで聞いたんだろ?

まぁ、2年間でどのくらい使い込んだのかがわからないけど、
そろそろリカバリ(もしくはOSの再インストール)の手順を練習しろというお告げかもな
624名無し~3.EXE:2010/07/08(木) 02:29:28 ID:VrRMaWFh
>>622
それは多分ウィルスにやられてるんだよ
625名無し~3.EXE:2010/07/08(木) 16:02:49 ID:cGSUFqHb
>>622
RMClock みたいなの入れてる?
おれも休止モードに入るときにフリーズすることがちょくちょくあったけど、
どうやら CPU の電圧の設定がよくなかったみたい。
いや、はっきりはわからないんだけど、電圧を 1ステップずつ上げたら具合良くなった。
626名無し~3.EXE:2010/07/08(木) 17:47:48 ID:hLQ/dNXk
BIOS ドライバ OS セキュリティソフト
なんかのUpdateしてないせいじゃないか
627名無し~3.EXE:2010/07/08(木) 19:57:16 ID:iSY1Ih0C
例えばIP 1.1.1.1にアクセスしようとしたら
1.1.1.2にアクセスするようにするにはどうすればいいですか?
hostsファイル的な動作のことです。
628名無し~3.EXE:2010/07/08(木) 20:32:27 ID:h6gXULA5
>>627
無理。

ウィルスソフトでも作るつもりなら出来なくはないだろうが、
アンチウィルスソフトが警告を出しそうだ・・
629名無し~3.EXE:2010/07/08(木) 20:59:21 ID:VrRMaWFh
>>627
意味不明な…
630名無し~3.EXE:2010/07/08(木) 23:16:38 ID:pdoPpuCw
パソコンを電源入れて放置したら、タッチしても反応しなくて
画面真っ暗なままになったから、電源ボタンを切って再起動
やたら動作が重くなって、ファイルが壊れてるだのが出たもんで
また電源を切る。
そしたら、CHKDSKの画面が出た1of3で2が一番長くて全部
終わるのに2時間くらいかかる。
それで、そのCHKDSKが終わったあと立ち上げると
セーフモードだと正常起動するけど、通常の起動だと
画面が固まって動かなくなって、またCHKDSKの繰り返し。
システムの復元もやったけど、なんかエラーが出て途中で失敗。
でも、それをやったら、アカウント選択の画面は固まらなくなった。
(それまでは、アカウント選択の電源を切るでも固まった)
通常起動すると、まずいみたいでCHKDSKの繰り返しになる。
セーフモードからウィルスバスターやっても、いつも同じところで止まる。
niftyオンラインスキャンでも電源が落ちたり、動作が重くなって
うまくいかない。これは、ウィルスの仕業かな?
ちなみに、これが出た。
ファイルまたはディレクトリ、
C:\Documents and Setting\1\ Local\ Setting Temp
と、system32
が壊れており読み取ることができません。
CHKDSKユーティーリティーを実行してください。


631名無し~3.EXE:2010/07/08(木) 23:17:53 ID:rnHHmOkM
HDD死亡だろ
632名無し~3.EXE:2010/07/08(木) 23:54:43 ID:pdoPpuCw
HDD5月の終わりに交換したばっかなんだけれども
どうして、こうなるんでしょう?
633名無し~3.EXE:2010/07/08(木) 23:59:17 ID:QLd7c7hd
クリーンインストールしてみる
それでダメなら諦める
634名無し~3.EXE:2010/07/09(金) 00:05:19 ID:JHwCnuXo
>>632
 強烈なタバコ好きとか・・・
タバコの影響は大きいぞ。(体験談)

635名無し~3.EXE:2010/07/09(金) 00:35:18 ID:QY9Kk87y
HDDの温度とかはチェックしてた?

まぁ、逝くときは初期不良交換期間が終わった途端に逝く>HDD
バスタブ曲線が落ちきる直前あたりが一番ダメージでかいよな・・

636名無し~3.EXE:2010/07/09(金) 00:44:42 ID:Yrpi9YFR
まだ2ヶ月も経ってないから交換してもらえるんじゃないの?
637名無し~3.EXE:2010/07/09(金) 00:56:12 ID:Tf6WwKde
>>634
>>635

煙草は吸ってないです

pcを爆睡して放置したら、こうなってたから
それが悪かったのかな。
HDDの温度も上がってただろうからな、夏だし
冷却対策も怠ってたのがいけなかったかもしれない

リカバリで治りそうだけど、バックアップとらないと
CHKDSKでもシステムの復元でも治らないから、しょうがないかな
調べてみても、他の方法は無いみたいだし
638名無し~3.EXE:2010/07/09(金) 01:04:04 ID:Tf6WwKde
>>636
5月の26,27,28ぐらいに買ったと思う
OAナガシマで、買ったんだけど初期不良の交換期間なんて
あったっけかな
639名無し~3.EXE:2010/07/09(金) 06:49:09 ID:v6qwbzoh
いい加減移動しろ。
PC一般板やノートPC板で。
640名無し~3.EXE:2010/07/09(金) 06:55:04 ID:0JDx3ZC1
XPをまだ使ってる人っているんだねw 驚いたw
641名無し~3.EXE:2010/07/09(金) 07:12:40 ID:X8RsIuFN
だろ?もっと驚け
驚嘆せよ
泣き喚き跪け
命乞いしろ
642名無し~3.EXE:2010/07/09(金) 14:18:28 ID:lVBFdP6K
>>640
あんたがこのスレにいることが一番驚くわw
643名無し~3.EXE:2010/07/09(金) 14:25:04 ID:0BLxWRVt
xp sp2をsp3にアップグレードするにはどうすればいいですか?
644名無し~3.EXE:2010/07/09(金) 14:31:57 ID:YMPlIM0A
>>643
WindowsUpdateを実行する

企業などで適用する台数がたくさんあるならこちら↓を使う
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=5B33B5A8-5E76-401F-BE08-1E1555D4F3D4&displaylang=ja
645名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:15:45 ID:vpZPP/B6
アップデート以外でsp3のダウンロードをしたいのですが、
ダウンロードサイトを教えてください。
ちなみに、パソコンは1台だけです。
646名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:34:41 ID:1pUWuaAO
>>645
何を言ってるんだ?

>>644のダウンロードで問題ないだろ。開発者用だけど、個人使用はダメとか書いてないし
(ネットワーク経由じゃなくて)そのまま落としたexeを実行すればいいじゃん
647名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:56:04 ID:q/BLUpj+
648名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:17:45 ID:0zEUnSHu
起動したら毎回個人用設定の適用中・・・と出てくるようにできませんか?
649名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:18:44 ID:bHNKM1mJ
>>648
スタートアップに入れておけばいいよ
650名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:41:27 ID:0zEUnSHu
>>649
どこにありますか?
651名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:16:59 ID:Ahzm7CbO
>>629
とあるアプリが起動時にあるIPに接続しにいく
それでファイル確認してるが
開発終了、接続先が消えてるので
接続先を無理やりずらして自前鯖に接続させて起動したかっただけです
ドメイン指定ならhostsファイルでできたのですが…
652名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:20:48 ID:1pUWuaAO
>>651
とあるアプリのexeをバイナリエディタで書き替えるしかない
接続先IPアドレスをリテラルで持っているハズだからな

ただし探すのがとーっても面倒なのはわかるよな
リソースはまとまっているとは思うんだが、開発ソフト依存かも試練
653名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:08:45 ID:bHNKM1mJ
>>651
そんなの自分に同じIP振ればいいだけだろ
654名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:16:00 ID:op+TMZ3g
theme使ってる時って送るのメニューの項目白抜きされんかったけ
655名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:13:52 ID:RO6NXDq7
ICSを使ってネット接続を共有してるんですがPCを休止すると
ポート空けてたのが有効になりません。OSの再起動すると直ります。
どなたか対処法を教えてください。
656名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:37:01 ID:PSFpFQL4
XPsp2を自作するための予備として1パッケージ持っています。
7月14日以後に、自作をしてインストールした場合には、アクチできる
でしょうか?

それともXPsp2をインストールしただけではアクチできず、644や647
のローカルでアップデートするためのソフトを使ってからならば、アクチ
できるのでしょうか?

それとも、予備をもっていたものとしては最悪の事態ですが、一切、
アクチができなくなるのでしょうか?もしそうならば、急いで自作する
などの対策をとります。
657名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:21:41 ID:NGHPE2OQ
>>656
サポートは無くなりますがアクチは続くでしょうSP3にアップデートも同様
心配ならSP3のISO CD用イメージファイルをダウンロードしてSP3のCDを作成
するかMSより直接SP3のCD(\1050)を購入し手元に置いておけば安心でしょう
他にXP SP2にSP3を統合したDVDを作成すればOSのインストールの時間が
短縮出来て便利です。
658名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:16:01 ID:7mU1AU5a
>>656

>657の言うようにアクチは問題ないだろうけど、自作の場合、マザーに注意したほうがいいぞ
最近のマザーはSATA標準で、IDEモード持ってないマザーもあるから
(IDEモード持ってなくてFDDもつけてないとインストール時にSATAドライバ入れられなくて詰む。まあダメだったらFDDつけりゃいいんだけど)
659名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:13:22 ID:ywILVobL
>>658
> 最近のマザーはSATA標準で、IDEモード持ってないマザーもあるから

具体的にいうとどんなの?
660656:2010/07/11(日) 10:25:17 ID:+hOIYciC
>>658-659

さっそくの助言に感謝したします。
SP3のISO CD用イメージファイルをダウンロードしておきました。

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=2fcde6ce-b5fb-4488-8c50-fe22559d164e

からという事と思っています。

659さんの書き込み内容に質問があります。今ひとつ、どういう意味なのか理解できていません。

すでに3台ほど、XP sp2の自作機(マザボはギガバイトのATXサイズでP45のもの2つと、
ギガバイトのmicroATXサイズでG31のもの1つ)を作成した経験がありますが、一度も
FDDが必要になった事がありません。HDDと光学ドライブは全てSATAです(IDEは使いません)。

XP sp2の予備パッケージを用いて、もう一台XPsp2機をつくるときにも、同じように、HDDと光学ド
ライブは全てSATAを用いるつもりでして、sp2で、あるいはsp3にしてからアクチをしようと考えて
います。このような方針では、IDEモード持ってないマザーの場合には問題があるでしょうか?

661名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:44:32 ID:7mU1AU5a
>>659
私のじゃないから型番まではわからんよ

>>660
XPが持ってる標準ドライバはIDEでSCSIやらSATA(ACHI)のドライバはOS標準ではもってない
BIOSでSATAをIDEに見せかけることで(と言う表現であってるかどうかわからないが)
XPのインストール時SATAドライバが不要でOSが起動した後もドライバが不要なわけ
(通常BIOS上でSATAモード、IDEモードを切り替えられる。デフォではIDEモードが使われてる場合が多い)

このIDEに見せかける機能を持たないPCを見かけたので、同様のマザーが市販されていれば
XPインストール時にSATAドライバが必要になる
で、XPインストール時のドライバインストールはFDDでないとできなかったと記憶しているので
(インストール中F6押してドライバをインストールするやつ)
FDDがないとインストール時に詰む。ということ
(Win7の場合SATAドライバを標準で持っているので問題ない)
662名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:07:05 ID:Bmsa5dAa
nLiteでドライバ統合
663名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:03:08 ID:QbUgIf8d
MB交換によりWin7からXPのデータ見てるんですが
ドキュメントに入ってるデータが見当たりません
その中のデータをWin7に移したいんですが
その方法を知りたいです
664名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:16:03 ID:ywILVobL
見当たらないのか?
無いものをアクセスする方法は無いぞ

アクセスできないのならテンプレ
665名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:35:01 ID:f51zcy1q
ちょっくら教えてくれ。友人から電話があった。

自作マシンにXP proを再インストール。その時はDLLのディスプレイを使用。
その後、2002年製 FlexScan L355 という古いディスプレイに繋いだら、ログオン画面直前に英文字に切り替わりログオン画面が表示しない。

これってドライバ関係だと思うのだが・・・
毎度お馴染みの、ネットに繋いだら自動的にドライバ読込み「新しいハードが接続されました」的なのかな?
仮にドライバだとしたら事前にダウンロード出来ないのかな?EIZOのHPには其れらしいのはない様だが、MSのドライバなんでしょうか?

因みに・・・
今はネットには接続出来ない状況(引っ越したから未だ引いてない)。
インストール時のDLLのディスプレイは友人に挙げたから今は無い。
セーフモードでは、通常のOS画面が表示される。
L355のオートアジャスト機能(自動調整)ボタンはセーフモードでは機能するが、非セーフモードでは表示しないらしい。理由は不明。
666名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:51:09 ID:ywILVobL
DLLとは【Dynamic Link Library】 - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典
DLLとは:Windowsにおいて、複数のアプリケーションソフトが共通して利用する
ような汎用性の高いプログラムを部品化してファイルとして保存しておき、必要に
応じてメモリに呼び出して利用する手法。また、そのようにして利用されるプログ
ラム部品のこと。


勝手な俺略語は困るんだが。エスパーが欲しいならエスパースレへ。

> ログオン画面直前に英文字に切り替わりログオン画面が表示しない。

アルファベットが出ると読む努力もせず拒否反応示してお手上げになるタイプ?
透視が必要ならエスパースレへどうぞ。
667名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:53:28 ID:SzDveEP+
>ログオン画面直前に英文字に切り替わり
英文字でなんと表示されてるんだ?
多分、リフレッシュレートがモニタの対応範囲外なんじゃない?
668名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:40:30 ID:f51zcy1q
>>666
dllじゃね〜dellだったわw お恥ずかしい・・・

>>667
リフレッシュ・レート でぐぐってみました。多分それっぽいので。
画面のプロパティからリフレッシュ・レートを変更する方法を教えてあげた。
変に調整しちゃうと映らなくなるから、最悪再インストールが必要ってトコも強調しておきました。

先方に電話したら、既に出先なんで英文字は分からず。
自分も「信号来てるのが分からばイイや」位に思ってから確認しなかったわ。 
仰るとおり英語も得意じゃないし・・・ >>666

>>666 様 >>667
レスありがとうございました。
669660:2010/07/11(日) 16:50:25 ID:+hOIYciC
>>661

判りやすい説明を迅速にしていただきまして、どうもありがとうございました。

XPを使う前提ならば、IDEモードをもっているかどうかと、FDD接続可能かどうか確認する
事が、今後のマザボの購入では重要という事ですね。

おそらく現在販売しているのは大丈夫だと思いますが、これからは特に重要な注意点とい
うように理解したしました。
670名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:24:02 ID:ywILVobL
>>668
セーフモードでは映るのに通常モードでは映らない場合
画面の調整を通常モードでやることは不可能だから
セーフモードでディスプレイドライバ削除して入れなおすのが早い
671名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:01:59 ID:O9NZ3MO+
IEDでくぐると即席爆発装置とかでてくる。こえーよ
672名無し~3.EXE:2010/07/12(月) 22:40:50 ID:FKJHSOIP
今日自分専用の安いノーパソ買ったんですが
OSのリカバリが無いタイプなんです
それで中古なんでHDDが逝ったときの保険でバックアップを取っておきたいんですが
お勧めのソフトや説明のサイトはありますでしょうか?

OSはXPのProfessional 2002 SP3です
共用のPCにはシェアウェアのライディングソフトも入っています

希望は
・HDD換装後に単体でリカバリができる
・CDROMとUSBメモリのみでバックアップを取れる
・フリーソフト又はメ共用PCに入っていそうなソフトで作成可能
です
追加のソフトなどはバックアップを取れなくてもいいです、とりあえずOSと標準のソフトだけ取れればいいです
よろしくお願いします
673名無し~3.EXE:2010/07/12(月) 22:46:58 ID:YaDgeNUj
安物買いの銭失いでスレ違い。
674名無し~3.EXE:2010/07/12(月) 23:35:44 ID:L/i0kguN
リカバリが無いタイプなんて初めて聞いた

リカバリディスクが付属している
リカバリディスクを自分で作る
HDD内のイメージからOS領域を復元
別途メーカーにリカバリディスクを注文

これのいずれにも当てはまらないパソコンって
675名無し~3.EXE:2010/07/12(月) 23:38:16 ID:EECVMEeU
中古って書いてあるじゃん
多分動くだけのペラペラノートだろ
つかすれ違い
676615.620:2010/07/13(火) 00:33:50 ID:TtdL2brJ
結局問題無かったようです。
けどイベントにエラーでライセンス認証を再度行え、
警告で3日以内にライセンス認証ウィザードを実行しろとあります。
このウィザードとはすべてのプログラムの゛Windowsのライセンス認証゛というのでよかったのでしょうか?
677名無し~3.EXE:2010/07/13(火) 07:06:49 ID:kMWBN+dD
>>672
板違い。こんなソフトありませんかも
バックアップソフトもソフトウェア板の管轄。
ライディングってバイクや馬にでも乗るのか?
678名無し~3.EXE:2010/07/13(火) 11:30:19 ID:k/iI+9Jd
sp2って今日でサポート終わりっていうけれど
今まで1度もアプデしてない俺には関係無い話ですよね?
679名無し~3.EXE:2010/07/13(火) 11:58:45 ID:37Kq2QPD
>>678
うん。君は今までもこれからもずーっとサポート外でいいんだろ?
680名無し~3.EXE:2010/07/13(火) 14:29:55 ID:k/iI+9Jd
>>679
サポートとかマジ要らんです
関係無い話ならよかった。返事ありがとう!
681名無し~3.EXE:2010/07/13(火) 14:37:58 ID:37Kq2QPD
ソフトウェアをアップデートしたら「WinXPはSP3以降のみ対応」というのが増えてくるだろうね。

もちろん、アンチウィルスソフトとかもそういう流れになってくるだろう。
Nortonの最近版は「SP2以降のみ対応」だけど、次は「SP3以降のみ」になるかもしれん。

もちろんそういうソフトウェアを使っていない、インターネットにも繋いでいない・・というのなら
サポート外で無問題。まさかサポート外のPCをネットに繋いだりはしないよな?

682名無し~3.EXE:2010/07/13(火) 19:00:25 ID:kMWBN+dD
Windows XPはビジネス用PCでシェア74%、2020年までダウングレード可能に
ttp://japanese.engadget.com/2010/07/13/windows-xp-pc-74-2020/
683名無し~3.EXE:2010/07/13(火) 19:40:50 ID:sxbus2zz
ということはSP7まで出るのかね?
684名無し~3.EXE:2010/07/13(火) 20:46:12 ID:k/iI+9Jd
>>681
オフゲ専用機だからネットには繋がない
繋ぐとなんか不都合あるの?
無知で申し訳ない
685名無し~3.EXE:2010/07/13(火) 21:21:05 ID:3hlFMEQw
>>684
キーボードマウスとディスプレイだけつないでUSBメモリとかCD-ROMとかフロッピーとか
使わなくて完全オフラインなら大丈夫だよ
686名無し~3.EXE:2010/07/13(火) 21:30:12 ID:KCGj/6GB
引越しでエアコン移設して、3週間くらいしてエアコン使ったら、エアコンが全く効かないので
その時の業者に来てもらったらガスが抜けていました
漏れてないか確認してもらったけど、漏れていないとのことで、ガスを入れなおしてもらいました
ガスの入れ直しは30分くらいで終わりました
前は冷たい風が出ていたような気がするのですが、今は出る風がヌルイです
少し時間はかかりましたが温度を測ったら、空気取り入れ口より10度低い空気は出ていました
これってどうなんでしょうか?
687名無し~3.EXE:2010/07/13(火) 21:38:03 ID:sxbus2zz
>>686
そのエアコンが20年前のものなら、フロンガスが入っていたんでしょう。
今入れられるのは代替フロンなので温度は下がりにくいです。
688名無し~3.EXE:2010/07/14(水) 00:12:13 ID:gG3QIAvM
職場の毛唐が英語版XP使ってるんですが最近「日本語入力シタイヨ」と訳わかんないこと言ってきたんですよ。
コンパネ→地域と言語→「東アジア言語のインストール」にチェック
をさせたら「XPのCD求められてるけどディスクはロスに置いてきたよHAHAHA」とかほざいてました(´・ω・`)

仕方ないのでYahoo.co.jpやGoogle.co.jpにアクセスさせたら
東アジア言語のインストール始まらないんですよ。普通に日本語表示出来てるんです。
でもカーソル合わせてポップアップ出すと「□□□□□」なんです。

どうすれば東アジア言語のインストールって出来るのでしょうか?
689名無し~3.EXE:2010/07/14(水) 01:46:03 ID:Wa2Nh9Rm
HelpAssistantとASPNETというユーザーが勝手に作られているのですが、両者のLMパスワードが
8文字の脆弱な状態で簡単に割り出せてしまいます。
ポリシーでLMパスワードを残さないように設定出来ますが、既に作成されたパスワードは残り続けるようです。
これらのLMパスワードを完全に消去するにはどうすれば良いのでしょう?
690名無し~3.EXE:2010/07/14(水) 20:58:51 ID:3JzLLaUA
>>687
誤爆してしまいました
4年くらいしか使ってないし、室外機に410書いてありました。
691名無し~3.EXE:2010/07/15(木) 01:50:17 ID:d73qvKt1
プログラムのショートカットを、それ専用フォルダ作って全部突っ込んでいるのだけど
なんかことあるごとに「並べて表示」に勝手に切り替わってて
そのたびに「アイコン」に戻してる
フォルダオプションで「各フォルダの表示設定を保存する」はオンになっているのに
なにこれどうして
692名無し~3.EXE:2010/07/15(木) 08:15:27 ID:Uuyna3Xh
>>687
業者がクソです。
どっかで410Aガスが漏れてます。
もう少しマシな業者に頼みなおしましょう。

誤爆だから今回限りで消えてくれ
693名無し~3.EXE:2010/07/15(木) 11:32:04 ID:u9O6p/lV
>>691
フォルダ内ファイルの表示形式が勝手に変更されるんなら、たぶんレジストリの破損と思われます。
点線行を含めずに、下記の8行をテキストエディタに貼り付けて、適当な名前.regで保存した後、実行してOS再起動。

----------------------------------------------------------------------------------
Windows Registry Editor Version 5.00

[-HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\StreamMRU]
[-HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Streams]
[-HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\Shell\BagMRU]
[-HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\Shell\Bags]
[-HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\ShellNoRoam\BagMRU]
[-HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\ShellNoRoam\Bags]

----------------------------------------------------------------------------------

各フォルダの設定はやり直しだけど、自分はこれですっきりした
694名無し~3.EXE:2010/07/15(木) 11:36:17 ID:u9O6p/lV
>>691
貼り忘れw

フォルダ内ファイルの表示
http://pasokoma.jp/43/lg439023

表示形式が勝手に変更される
http://pasokoma.jp/bbsb/lg369908
695名無し~3.EXE:2010/07/15(木) 16:46:48 ID:YjsWgaj+
パソコンを操作せずにしばらく置いておいて
再度操作しようとすると「開始するにはユーザー名をクリックして下さい」という
画面が出てパスワードを求められます。
コントロールパネルの電源設定は常時オンで
スタンバイから回復する時にパスワードを求めるはOFFにしてます
スクリーンセーバーにもパスワードはかかってません
なぜパスワードを入れる画面がでるのかわかりません
出ない方法ってあると思います。
教えてください
宜しくお願いします。
696名無し~3.EXE:2010/07/15(木) 18:22:54 ID:xlnZ531F
>>695
それ専門板があったよ・・・確か、ここ
http://pc11.2ch.net/pcqa/
697名無し~3.EXE:2010/07/15(木) 20:35:40 ID:bGbQtpxZ
>>695
そういうウィルスっぽいのあるよ
適当な文字列入れて通るならそれ。
698名無し~3.EXE:2010/07/16(金) 00:38:41 ID:slIukyAU
長文になってしまい、すみません。よろしくお願いします。

Dドライブに、システムが作ったと思われる下記のファイルがあるのですが、
削除しても大丈夫でしょうか。

---対象ファイル---
D:\IDE\Common7\IDE\ja 内
・ microsoft..visualstudio.vspconnectioninfo.resources.dll
・ microsoft..visualstudio.vspgridcontrol.resources.dll
・ microsoft..visualstudio.vspregsvrenum.resources.dll
・ microsoft..visualstudio.vspservicebrokerenum.resources.dll
・ microsoft..visualstudio.vspmo.resources.dll
・ microsoft..visualstudio.vspmoenum.resources.dll
・ microsoft..visualstudio.vspsqlenum.resources.dll
・ microsoft..visualstudio.vspwmienum.resources.dll

D:\xxxxxxxx\amd64 内 (xxxxxxxxはランダムと思われる文字列)
・ filterpipelineprintproc.dll
・ msxpsdrv.cat
・ msxpsdrv.inf
・ msxpsinc.gpd
・ msxpsinc.ppd
・ mxdwdrv.dll
・ xpssvcs.dll

D:\xxxxxxxx\i386 内 (xxxxxxxxはランダムと思われる文字列)
(amd64フォルダ内と同じ名称のファイル7つ)

---対象ファイルここまで---
699698:2010/07/16(金) 00:39:35 ID:slIukyAU
>>698 の続きです

環境:Windows XP SP3 Home Edition
    Cドライブに上記OS、Dドライブは未使用

削除してよいか確認したい理由:DドライブにLinuxを入れるため

質問前にやったこと:Google(日、英)、winfaq.jp/wxp/ 、Microsoft サポートでの検索(日、英)
検索した主なキーワード(組み合わせました):resources.dll vspsqlenum 削除 delete 勝手に Dドライブ Disk Drive common7 IDE filterpipelineprintproc.dll

懸案事項:amd64、i386フォルダ内のファイルはUnlockerなどで削除できると分かりましたが、削除後に本当に影響がないか不安です
700名無し~3.EXE:2010/07/16(金) 01:00:22 ID:DZWn7b5j
まともな回答も出来ない低レベルの人たち
まじもっとまともな回答者いないのかよ
701名無し~3.EXE:2010/07/16(金) 02:09:50 ID:CscJ3Qqt
>>700
とりあえず君専門板のあったよ・・・確か、ここ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1260839075/
702名無し~3.EXE:2010/07/16(金) 02:40:18 ID:U9Ze3M3T
Windows XP SP3 IE8使用です。

一ヶ月前ほどから「電源オプションのモニタの電源を切る」が正常に動作しなくなりました。
放置してもモニター点きっぱなしで困ってます。

再起動、電源オプションで再設定した「直後」は機能しますが、基本的な操作(IEで閲覧等)して忘れてるとまた点きっぱなしになります。
常駐ソフト、インストールソフト等の追加変更やOSの設定変更等していません。(ここ一ヶ月以上)
主な常駐ソフトは無線子機の「Atermサテライトマネージャ」、「ノートンインターネットセキュリティ2010」です。

個人的にはここ一ヶ月で自動更新が一回あったのでそれくらいしか疑わしいものが出てきません。

解決方法ご教授下さる方お願い致します。
703702:2010/07/16(金) 04:36:06 ID:U9Ze3M3T
ノートンシステムワークスにてワンボタン検査を実行したら治りました。
704名無し~3.EXE:2010/07/16(金) 07:08:00 ID:wIbEGKHd
>>694
「表示形式が勝手に変更される」
質問された方とは別人ですがこれは非常に役に立ちました、私の環境でも同じ様になり困ってました有難うございます
705名無し~3.EXE:2010/07/16(金) 12:21:44 ID:KDG7W4S7
すみません。素人です。
Windows7 64bitがインストしてあるパソコンで、別ドライブにWindowsXPプロ 32bitをインストしてマルチブートすることって出来ますか?
706名無し~3.EXE:2010/07/16(金) 12:53:36 ID:hEEgMxl6
707名無し~3.EXE:2010/07/16(金) 14:04:09 ID:WXhx0BRg
順序が逆の方が楽だけど、最終的には出来るとは思う。
詳しくは↓で聞いてくれ。
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1257520850/
708名無し~3.EXE:2010/07/16(金) 14:31:22 ID:gdrkcfav
>>562
お前らが真面目に答えないからだろ
それに時間はずらしてるぞ

つか、このスレでも仕様とかつまらないことで終わりそうだ
次はまともなスレならいいけど
709名無し~3.EXE:2010/07/16(金) 14:47:56 ID:mfu71qMR
マルチしまくったあげく誤爆してる>>708>>695です
710名無し~3.EXE:2010/07/16(金) 15:04:27 ID:WXhx0BRg
他のスレ(板だっけ?)のアンカーまでそのままコピペする度胸はなかなかのものだなww
711名無し~3.EXE:2010/07/16(金) 15:10:06 ID:alU+dB7g
>>705
64bitだろうが32bitだろうがXPだろうが98だろうが2000だろうがLinuxだろうが
何だって出来るよ
712名無し~3.EXE:2010/07/16(金) 16:21:50 ID:xhikvhOz
ネットワーク系のアイコンをシステムトレイに絶対に表示させないことはできませんか?
713名無し~3.EXE:2010/07/16(金) 16:25:27 ID:WXhx0BRg
接続のプロパティで「接続時に通知領域にインジケータを表示する」と
「接続が限られているか利用不可な場合に通知する」のチェックを
両方とも外せばいいんじゃないの?
ウチのはそれで何も表示されない状態になるんだけど。
714名無し~3.EXE:2010/07/16(金) 16:26:52 ID:xhikvhOz
>>713
そのチェックを外しても表示されるんですよ
715名無し~3.EXE:2010/07/16(金) 16:28:50 ID:WXhx0BRg
>>714
Windowsじゃなくて、特定の接続ソフトが表示しているアイコンじゃないだろうな

普通のネットワークアイコンが表示されてるの?マウスカーソルを当てたときのバルーン表示はどうなってる?

716名無し~3.EXE:2010/07/16(金) 16:33:37 ID:2R2aqf6d
>>715
ワイヤレス ネットワーク未接続
未接続です。詳細については、ここを右クリックしてください。

となります。
有線LANを外した場合も同じようになります。
717名無し~3.EXE:2010/07/16(金) 16:41:35 ID:WXhx0BRg
使ってない接続は「無効」にしておけばいいじゃん・・ってそういうことじゃないんだろうな
718名無し~3.EXE:2010/07/16(金) 16:44:13 ID:gW37Ydo4
「コントロールパネル」にある「電源の管理」の、「ハードディスクの電源を切る」
でHDDの電源をオフにするまでの時間を設定していますが、現在4つのドライブが可動していて

A システム用ドライブ
B 頻繁に使うが20分くらいアクセスしない場合があるドライブ
C 1日1回以下アクセスのバックアップ用ドライブ

があります。

電源OFFまでの時間を、例えばBドライブを30分、Cドライブを3分という設定に出来たら嬉しいのですが
そういう方法はありませんか?現在45分で設定しているため利点があまり生かされていません。
仕方ないとは思いますが、解決方法があれば教えてください。
719名無し~3.EXE:2010/07/16(金) 16:50:51 ID:2R2aqf6d
>>717
thinkpadを使っていたときは有線、無線の切替で使用してないほうはソフトが無効にしてくれていたんですが
今使ってるHPのは切替ソフト自体がないんですよね、有線LANを外すと無線に自動で切り替えてくれるのは便利ですけど。
いちいち無効にするのは面倒だし
720名無し~3.EXE:2010/07/16(金) 19:03:58 ID:joASmiZy
721名無し~3.EXE:2010/07/16(金) 23:46:35 ID:G0zQh5Ko
最近のアップデートで、何かレジストリ変更出来ないようになったの?
テキストエディタがアンインストール出来なかったり、Flashがインストール
出来なくなったり、挙動がおかしいんだけども…
722名無し~3.EXE:2010/07/16(金) 23:58:49 ID:NeDUapEL
>>721

取り立てて問題ないけど?レジストリもいじれるしアプリのインストールもアンインストールも問題ない
そもそも、何で最近のアップデートが問題だとおもったわけ?そう思った理由があるとおもうんだけど
723名無し~3.EXE:2010/07/17(土) 01:12:14 ID:eQzXGMmT
いや突然OSの昨日がそんな色々出来なくなったら、
つい昨日あったアップデート疑うじゃない。

とりあえずupdateは問題無いみたいだね。
特に何か最近インストールしたわけでもなくて
いきなりFlash更新告知出てインストールしようとしたときに
失敗こいたあたりからおかしくなってること気づいたんだよな。

サンクス。
724名無し~3.EXE:2010/07/17(土) 01:28:55 ID:wKzXyxM6
この画面からhttp://mbsupport.dip.jp/j/let/xp/0202.JPG
この画面http://mbsupport.dip.jp/j/let/xp/1111.JPG
でまた再起動するとループ、XPが起動しないんですがなんででしょうか
725名無し~3.EXE:2010/07/17(土) 01:38:35 ID:fWOZDbqt
>>724
再起動時に何か余計なキー叩いてないか?
726名無し~3.EXE:2010/07/17(土) 01:42:07 ID:1xWB+y8R
オレの場合はマザーボードのCPU周りのコンデンサが逝かれてそんなふう↑になったよ。
727名無し~3.EXE:2010/07/17(土) 01:47:43 ID:YFJJkUVg
ディスク取り出してる?
728名無し~3.EXE:2010/07/17(土) 03:10:33 ID:ilfVFaXf
>725の言うように単にCDから起動しようとしているときにキーを指示通りに押しただけでは?
CDBoot→OSインストール→再起動→ここでCDBootさせたのではないか?と
ここでは、何のキーも押さずに、HDDからBootさせないといない
729>>724:2010/07/17(土) 03:50:06 ID:wKzXyxM6
>>725->>728
助言感謝です
結果としては二つ中のキーボードの一つがものの下敷きになっててなにかしらのボタンを押してたみたいです
ありがとうございました
730名無し~3.EXE:2010/07/17(土) 04:06:17 ID:6ndVgZrv
XP HE SP3です。
管理ツールを見たら、「TCP/IPの接続試行回数がセキュリティ制限値に達している」
というのでMicrosoftの解説を見ると、ウィルスなどのマルウェアが悪さをしている
可能性が高いと書いてありました。
それで、コマンドプロンプトでNetstat -noと入れてみると、主にfirefoxから
多く接続が出ているようなんですね。これは、firefoxのクッキーなどが
勝手に接続しているということなのでしょうか。PIDで見る限り、system idle process、
AppleMobileDeviceService、PcCtlCom(ウィルスバスターらしい)、iTunesHelper、
GoogleToolbarNotifier、plugin-container(firefoxのプラグインらしい)、
TmPfw(ウィルスバスター)、それとfirefoxの接続が13個あります。firefoxの接続は
yahooのページを開いていたのを閉じると4〜5個に減りました。
特に問題ないと考えてよいのでしょうか。
731名無し~3.EXE:2010/07/17(土) 07:48:09 ID:wQti6zZe
>>730
違法行為をしていなければ大丈夫です
732名無し~3.EXE:2010/07/17(土) 11:21:37 ID:djJ/HF8t
windows系が理由だと思いわからないことがあるので教えてください

i7 920 メモリ3GB+仮想1.5GB HDD 7200回 CPU 9% メモリ1.5GB HDD 出力byte不明

が今の状態なのですが個人的にはなぜCPUが9%で処理が重くカクカクしているのか
サイト見ても100%状態についてのものが多く理由がわかりませんでした

CPUが9%で重いのはなぜなのか教えてください
733名無し~3.EXE:2010/07/17(土) 11:38:59 ID:YFJJkUVg
何の処理が重いんだ?
メモリを占有してるソフトは何だ?
734名無し~3.EXE:2010/07/17(土) 11:52:35 ID:gOMqdkY2
画像ファイルをまとめているフォルダを一度開くと
フォルダサイズが、中のファイルサイズ合計よりトンでもなく大きくなってしまいます。

画像ばかり入っているフォルダは、画像系のフォルダとして見なされ
開いたときにサムネイルを生成するから、と聞いたような覚えがあり
開くまえからフォルダの種類を「ドキュメント」にしておけば済むのですが
一度生成されてしまったサムネイルを削除するには、どうすればいいんでしょうか?
中身を新しいフォルダに移し変えるしかないんでしょうか
735名無し~3.EXE:2010/07/17(土) 12:20:09 ID:vggBh+zH
>>732
CPU高速でも描画が遅いとカクカクする。
GPUは何だ。
736名無し~3.EXE:2010/07/17(土) 12:45:32 ID:djJ/HF8t
>>733
解決できました
>>735
GPU:9800系です。

どうやらメモリの速度があまりにもおそいせいでバッファがたまっていったことが原因でした
737名無し~3.EXE:2010/07/17(土) 14:25:56 ID:PlQ/fO4y
>>729
なさそうであるよね。

僕も普段USBマウス使ってるけど、予備のPS/2マウスもつないでるからそっちのマウスに物が乗ってボタンが押せなかったりするし。
738名無し~3.EXE:2010/07/17(土) 19:35:19 ID:zU/AUjkS
お願いします助けてください!
XPSP3をクリーンインストールして、いつも愛用してるX Wheel NTをインストールしたんですが
これがまったく働いてくれません。インストールして起動しても効果が出ないのです。
X Wheel NTの設定をいろいろいじったり、キーボードやマウスのドライバを変えたりしてもだめでした。
押入れにあった壊れかけのマウスと交換してみても、そちらでもX Wheel NTの効果は出なかったです。
何が原因で、どうすればX Wheel NTが働くようになってくれるんでしょうか?
739名無し~3.EXE:2010/07/17(土) 20:16:21 ID:o8Z+NUPQ
>何が原因で、どうすればX Wheel NTが働くようになってくれるんでしょうか?

何故それをこのスレで聞く?WindowsXP側の問題でもあるのか?
740名無し~3.EXE:2010/07/17(土) 20:43:24 ID:zU/AUjkS
>>739
パソコンの中でもMacかWindowsかで言ったらWindows、それもXPだと思ったからです。
もっと適切なスレがあったら誘導おねがいします。
741名無し~3.EXE:2010/07/17(土) 20:53:18 ID:vggBh+zH
あまりにもあんまりなんでスルー
742名無し~3.EXE:2010/07/17(土) 21:36:14 ID:VlxZihaE
以前に買ってあったXP pro sp2cをインスコしようと思ったらプロダクトキーが付いてない
これ使えないよね・・・・困ったなぁ
743名無し~3.EXE:2010/07/17(土) 23:16:58 ID:wQti6zZe
>>740
X Wheel NTのスレで聞いてください
744名無し~3.EXE:2010/07/18(日) 00:31:51 ID:ORz1XpoU
ソフト板とかパソコン一般板とか・・
745名無し~3.EXE:2010/07/18(日) 02:24:53 ID:biEXp39m
http://mbsupport.dip.jp/j/let/xp/1313.JPG
この画面でエラーがでてしまって無限ループしてるんですがどうしたら直りますか?
746名無し~3.EXE:2010/07/18(日) 02:28:09 ID:fvefu8YV
>>742
それ、OSだけ買ったわけじゃないだろ?
メーカー製やBTOは十中八九PCにプロダクトIDが貼り付けられてるから、売ったのなら
その売ったPCがライセンスを持ってることになる(OSCDがライセンスを持ってるわけ出じゃない)

パッケージの話しならありえない
747名無し~3.EXE:2010/07/18(日) 02:29:07 ID:Gcu/1HA7
どういうエラーが出てるんだよ
748名無し~3.EXE:2010/07/18(日) 02:29:37 ID:LChtj0iB
>>745
書き込みキャッシュの問題かな?
最後に再起動準備するけどそれがディスクに反映されないままリスタートしてるとか。
749名無し~3.EXE:2010/07/18(日) 02:33:56 ID:0lIrv2Et
>>745
ま た お ま え か 
750名無し~3.EXE:2010/07/18(日) 02:36:31 ID:/jZIV0hH
>>746
DSP版です。普通ならプロダクトキーのシールが外装のビニールに貼ってますよね?
それが見当たらないんです。
諦めるしかないんだろうけど、早急にXP環境のPCが必要なもんだから困ったなぁ、と。
751名無し~3.EXE:2010/07/18(日) 02:42:50 ID:B3VT7sFG
>>745
正規のWindowsにはそんなロゴは表示されません
正規品を購入してください
752名無し~3.EXE:2010/07/18(日) 02:44:07 ID:4Tk+F6Um
なんだよ
正規に買った奴じゃねーのかよ
だったら質問すんじゃねーよカス
753名無し~3.EXE:2010/07/18(日) 02:51:12 ID:fvefu8YV
>>750
いや。だからさ、BTOのOSはたいていDSP版だろ?
で、自作したのならともかく、BTOとかカスタム品買った場合は、通常PCの側面とかにプロダクトキーが
張られてるって話しよ
だから、PC手放したのであれば、すでにあなたにはOSの所有権は無いんだよ。って話し
754名無し~3.EXE:2010/07/18(日) 03:13:27 ID:/jZIV0hH
>>753
FDDバンドルで購入したものです(予備用として)
オフィスで使ってるPCの具合が悪いので再インストールしようと思ったのですが、そのPCに入れたXPが見当たらず
予備で買い置きしてた此れをインストールしようとしてのことでした。
取敢えず自宅のPCをオフィスに持ってきます。自宅用は今度一時帰国する際にWin7を買うしかないですね・・・・orz
755754:2010/07/18(日) 06:38:11 ID:/jZIV0hH
色々と調べてたらWin7のDSP版でもダウングレードと称してXPが使えるんですね。
サポート期間も長そうな記事をみつけたので、次回はこれを購入するようにします。
あと、気に入ったていうか改善されてるなぁ、と思った点はメディアがケース入りでプロダクトキーも其処に付いてる点です。

独りで騒ぎちらした様ですみませんでした。
756名無し~3.EXE:2010/07/18(日) 12:19:39 ID:Fy2cDiDq
フロンティア神代のFRVA41というノート使ってます。これです。
http://kakaku.com/item/0020XE15928/spec/

メモリを1.5Gに増設し、XPにはSP3を適用してます。

マイネットワーク → ネットワーク接続を表示する

で、利労可能なネットワーク接続が表示されますけど、
同じ種類の接続を2つ以上使用してる場合、
たとえば無線LANアダプタを3つつないだ場合

ワイヤレスネットワーク接続
ワイヤレスネットワーク接続2
ワイヤレスネットワーク接続3

という風に後ろに数字がついて増えていきますよね

無線LANアダプタを1つしか使ってないときでも、最初に
本体のUSBポートに直付けしたときと、その後USBハブ経由で付けたときとで
別のデバイスと判断されたらしく、無印のワイヤレスネットワーク接続が消え、
接続名がワイヤレスネットワーク接続2になってしまいました
アイコンは増えず、名前だけ2が付いて変わったというわけです

無印のワイヤレスネットワーク接続の設定はPC内部のどこかに残ってるのでしょうか?
残ってるのは気分が悪いので消したいんですが、どうしたらいいでしょうか
757名無し~3.EXE:2010/07/18(日) 13:14:07 ID:biEXp39m
>>747
致命的なエラー
エラーが発生したため、セットアップを続行できまん。
内部セットアップデータ構造が壊れています(フェーズ0)
セットアップログファイル参照するには〔OK〕をクリックしてください。
>>748
そこまでいかないで「Windowsをインストール準備しています」でえらーがでてきてインストールできないです
一回できたんですけどそのときに間違えてコードをぬいてしまい・・・
>>749
また僕ですごめんなさい
>>751
画像はhttp://mbsupport.dip.jp/instwindowsx.htmここからもってきました
758名無し~3.EXE:2010/07/18(日) 17:16:53 ID:mf3ymNkO
ttp://www.amazon.co.jp/Windows-Linux-デュアルブートのすべてがわかる本-板谷-芳男/dp/4881666916/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1279440018&sr=1-1

この本読んで、デュアルブートに挑戦しようと思ったんですけど、こんなにデュアルブートってめんどくさい&大変なのかと思いました。
しかもこの本では今更フロッピーディスクを使っての説明で、余計分からなくなりましたが、「起動ディスク」というものはCD/DVD又はUSBでも可能なのでしょうか?


それと、自分の使っているパソコンはWindowsXPHomeがインストールされたノートパソコンなのですが、付属は確かリカバリーソフトのみだったように思います。
一応他のパソコンに付いていたXPHomeのディスクも持っていますが。
このようにリカバリーのみの場合、WindowsXPインストール後(全てWindowsで占領されています)のパーティション分割(又は領域確保)はどのようにすればいいのでしょうか?
759名無し~3.EXE:2010/07/18(日) 17:28:39 ID:xnss0wIB
>>758
その書籍は持ってないから内容はわからんが、
いまどきのLinux(とPC)であればCD, DVD, USBメモリのどれでも
起動できるし、そこからインストールもできる。

あと、リカバリについてはディスク上に専用のパーティションが
あるので、それを消したり移動したりしなければいい。
760名無し~3.EXE:2010/07/18(日) 17:29:33 ID:ORz1XpoU
>>758
#その本を取り寄せて読んでなんか回答は出来ないのであしからず

WinXPと何をデュアルブートさせようとしてるんだ?
WinXPの「あとから」他のOSを入れるんなら、リカバリディスクでもかまわない。
WinXP「のみ」を入れ直すのが面倒ってだけ(基本、全部入れ直しになる)。

で、リカバリディスクでリカバリした状態からEASEUSとかでパーティションを変更しちぇばいいと思うけど。
そういう手法は「その本」には書いていないのか?

ちなみにスレ違いの質問だと思うので、あとはよろしくな。
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1257520850/
761名無し~3.EXE:2010/07/18(日) 17:39:04 ID:Sjo2FhRe
CPUとマザボとメモリを交換したので、
OSを新しい空のHDDに入れようとしたんですけど、
ブルーバックしてOSが入れられません

>(略)
>*** STOP: 0x0000007E (0xC0000005, 0xF7311E45, 0xF7922338, 0xF7922038)
>
>*** atapi.sys - Address F7311E45 base at F7305000, DateStamp 3d6ddb04

と出ます

atapi.sysでググったところ、
似た症状はデバイスマネージャからいじれば回避できるとあったのですが、
空のHDDなのでこの方法は使えそうにないです

構成は
CPU  PhenomX4 910e
マザボ  ASUS M4A87TD/USB
メモリ SilliconPower 2GB*2
HDD  WDのCaviar Greenシリーズの2TB
OSはXP PS2をインストールしようとしてます

どうにかOSを入れられるように出来ますか?
762名無し~3.EXE:2010/07/18(日) 17:59:18 ID:TcYTmyS5
ヒント:メモリ
763名無し~3.EXE:2010/07/18(日) 18:31:05 ID:QVGyuEPU
http://iup.2ch-library.com/i/i0120315-1279445164.jpg
↑デスクトップのアイコンが全て選択してるような青色になってしまって。。。
元に戻す方法を教えてください
764名無し~3.EXE:2010/07/18(日) 18:56:02 ID:an4KdJh8
>>763
システムのプロパティ→詳細設定→パフォーマンスオプション→視覚効果の
「デスクトップのアイコン名に影を付ける」がOffになってないか?
765名無し~3.EXE:2010/07/18(日) 19:10:01 ID:UwOfIxD2
OFFになってたけど、ONにしても直りませんorz
766761:2010/07/18(日) 19:15:28 ID:Sjo2FhRe
試しに旧HDDから起動して、
パーティション作ってからOS入れたら、エラー出ずに進めました

安メモリだけど別に問題なかったみたいですね
767名無し~3.EXE:2010/07/18(日) 21:30:16 ID:GLKOFXJT
windows xp sp2について質問します。

離れた家族のPCなので、心配なのですが、
SP2から採用されたWindows Firewallについてですが、
デフォルトですべてのポートがステルスになっているのでしょうか?
768名無し~3.EXE:2010/07/18(日) 21:36:03 ID:/0XrS9L4
まずSP3にしてください。
769名無し~3.EXE:2010/07/18(日) 21:36:28 ID:otj+6aiU
xpのダウングレード権が延長されたそうですが、延長サポートは再延長されるのですかね?
2000の状況を見てると、延長サポート打ち切りで各ソフトメーカーが一斉サポート打ち切りしてるので怖いです。
770名無し~3.EXE:2010/07/18(日) 21:49:09 ID:B3VT7sFG
>>769
金を「積めば」サポートしてくれるでしょ
771名無し~3.EXE:2010/07/18(日) 22:21:09 ID:5HFwbOuC
>>738
変なマウスをつないだ状態でXWheelNTをインストールするからそうなる。
他の5ボタンマウスを接続した状態でXWheelNTをインスコしてみな。
772名無し~3.EXE:2010/07/18(日) 22:47:32 ID:3O5x1NAP
>>769
されるかもしれないし、されないかもしれない。中の人に聞いてくれとしか言えない。
まぁ、再延長されない(各ソフトメーカーのサポートも打ち切り)を前提に準備しておくしかないよ。

というか、そういう前提で準備してるから今さら延長されても「別に」ってとこが多くないか?
773名無し~3.EXE:2010/07/18(日) 22:55:26 ID:QLNMMZsE
>>769
今から2014年の話をすると鬼が笑う、ということわざがあってだな
774名無し~3.EXE:2010/07/18(日) 23:49:46 ID:huh8Z2qh
「とりあえず」ダウングレード権行使で逃げてたビジネス系も、そろそろWin7(というかVista以降)への対応が終わるだろ。
ウチの会社の基幹システムもなんとか移行のスケジュールが出てきたしww

ダウングレード権行使の場合、あくまでも「とりあえず」という考え方だろ。システムの対応が終われば、いつでもWin7での
運用に切り替えるという前提。それまでの「繋ぎ」でWinXPで運用するだけ。

なので(ダウングレードの延長は)サポートの再延長には影響しないのが妥当なセンだと思うがどうだろうね。
775名無し~3.EXE:2010/07/19(月) 11:32:35 ID:o0PbSS46
>>773
もう頭痛のねたになっている(現実問題)

PCリース契約でXPにするか、7にするか?
情シスのえらいさん連中は7はまだ(検証完了)していないから導入禁止と。

3年契約でPCをリースして、途中でOSアップグレードなんてウチの要員だけでは絶対不可能。
経理専用機などで、インターネットに接続しないことを条件にまだNT3.5系のPCが残っている(再リース何回やっとんねん)

事務系のPCでも費用現場持ちなんで、まだwin98系が放置されているのに。(もう知らんぞ〜)
776名無し~3.EXE:2010/07/19(月) 12:24:05 ID:wq72H6eD
windowsのインストールがぜんぜん進みません・・・再起動しても大丈夫ですか?
777774:2010/07/19(月) 12:58:05 ID:EwInbmGP
>>775
うわっ。ご愁傷様。
そうはいっても、そういう現場まで考慮してくれってのも無理だしな

ウチは規定でサポートのないOSは使用不可だから、逆に更新を進めざるを得ない。
あまりダウングレード導入が増えると2014年までにOS入れ替えるPCが増えるので
とっととWin7対応して欲しかったんだが、ギリギリまで粘られたww
778名無し~3.EXE:2010/07/19(月) 18:30:12 ID:gXS+XlW4
xpのダウングレード権が2020年まで延長したと聞いたのですが
これは2014年までだったサポート期間も同様に延長したと見ていいのでしょうか?

当方はXPでなんも不満もないため、そうだとうれしいのですが
779名無し~3.EXE:2010/07/19(月) 18:43:41 ID:EwInbmGP
780名無し~3.EXE:2010/07/20(火) 12:41:00 ID:pJsyxIY0
>>778
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2010/07/15/029/
ちなみにダウングレード権の有効期間とOSのサポート期間はまったく別物。
VLやSA付けた場合のダウングレード権は既にサポートが終了している2000以前(Win95まで)のOSにまで対応できる。
781名無し~3.EXE:2010/07/21(水) 08:46:36 ID:Lne3Wbba
WindowsXP Sp3を使ってます
Excelファイルのショートカットを作って
プロパティで最小化を選んでいるのに
最小化になってくれません
最大化にはなってくれます
なんとか最小化できないでしょうか?
782名無し~3.EXE:2010/07/21(水) 09:34:16 ID:ZNUIOPTv
Excelアプリへのショートカットに引数でExcelのデータファイル名を渡すようにすれば「最小化」が効く。

OfficeXPだとこんな感じかな。
"C:\Program Files\Microsoft Office\Office10\EXCEL.EXE" "C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\デスクトップ\test.xls"
783名無し~3.EXE:2010/07/21(水) 15:16:14 ID:Gi8wmVQV
国内ネットユーザーの自宅PC、OSはWindows XPが依然主流
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20100721_382005.html
「Windows XP Home Edition」は2009年の42.3%から、
「Windows XP Professional」も同じく16.2%からそれぞれ減少したものの、
合計47.8%と半数近くを占める。
Vistaの各エディションの合計28.2%を大きく上回り、
依然としてWindows XPが自宅パソコンの主流となっていることがわかる。
一方で、今年から項目に追加されたWindows 7だが、
すでに1割を超えた点も注目される。
784名無し~3.EXE:2010/07/21(水) 18:34:00 ID:WvEg2DWm
>>781
xlsの関連付けでddeを使わないように変更
785名無し~3.EXE:2010/07/21(水) 19:06:54 ID:ijJma2xW
マウス操作の「ポイント」と「クリック」(シングル)は、
どちらもオブジェクトの「選択」操作だと思うのですが、
意味的、機能的に何が違うのでしょうか?


786名無し~3.EXE:2010/07/21(水) 19:34:11 ID:4cSMxoPF
「ポイント」は、まだ選択じゃないと思う・・
787名無し~3.EXE:2010/07/21(水) 20:31:30 ID:UM9SyX1R
ポイントで選択、シングルクリックで実行の状態なら
788名無し~3.EXE:2010/07/21(水) 21:06:12 ID:m0hwwrZA
IEでWEBページを保存するときなの保存方法についてなのですが
”WEBページ、完全”をデフォルト設定にするにはどうしたらいいですか?
789名無し~3.EXE:2010/07/21(水) 23:37:50 ID:fMlKurbu
790名無し~3.EXE:2010/07/21(水) 23:58:30 ID:Kd9guOzQ
メモリ増設したいのですが1スロ目…512MB

2スロ目を1Gにしたいのですが、説明書には512でお願いしますと書かれています。

この状況で無理に1Gを指すと、どうなりますかね?
791名無し~3.EXE:2010/07/22(木) 00:07:39 ID:pU9xVcRS
ちゃんと1.5GBで認識して動く。もしくは合計1GBまで認識して動く。もしくはまったく動かない。
どれに該当するかは機種ごとに違うから、>>790の情報ではわからん。
792名無し~3.EXE:2010/07/22(木) 00:11:06 ID:TumS3uhq
>>785
Flashコンテンツでは「マウスオーバー」と「クリック」を別々の動作として認識していることが多い
http://slashdot.jp/apple/article.pl?sid=10/02/22/1259259
793名無し~3.EXE:2010/07/22(木) 00:12:52 ID:eDHExU6l
DDR・SDRAM・DIMM(SPD付き)に対応してます。

メモリバスクロックはPC3200(400MHz)です。

ピン数は184

取り付けられるメモリは256と512です。


他に書くことありますか?
794名無し~3.EXE:2010/07/22(木) 00:43:40 ID:2+U/w5cB
機種依存。スレチ。PC一般板やノートPC板で。
795名無し~3.EXE:2010/07/22(木) 07:08:08 ID:pU9xVcRS
>>793
機種依存の話はスレチだが、そもそもそれのどこが機種情報なんだ?
PCの(自作ならマザボの)メーカー/型番とか、チップセットが何だとかを
教えたくないのなら、自分でやってみるしかないな。

火を噴いたりはしないから、安心して試せ。せいぜい買ってきたメモリが無駄になるくらいだ。
796名無し~3.EXE:2010/07/22(木) 09:58:15 ID:XTFC0d04
型番・品名・PC付属ソフトのスペック表に書いてあることすべて
掲載したらいい
797名無し~3.EXE:2010/07/22(木) 11:34:50 ID:heaqhRXa
>>790
>この状況で無理に1Gを指すと、どうなりますかね?
ぼんっ!とかいってPCが火を噴いて家が火事になる
798名無し~3.EXE:2010/07/22(木) 15:45:43 ID:64FolhXA
レジストリを弄ってもかまわないのですが、
ウィンドウズのF1ヘルプ機能を常駐ソフトなしで無効にする方法を教えてください

あと、ほかのソフトでF1を要する場合は、それは有効となると助かります
F1キーを外せ、F1のないキーボードにしろ、Macにしろ、逆立ちしろ等は受け付けません

XP SP3 プロです
799名無し~3.EXE:2010/07/22(木) 15:54:06 ID:2+U/w5cB
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
800名無し~3.EXE:2010/07/22(木) 16:00:40 ID:ONjDyjeC
常駐ソフト(F1ブレーカとか)を使わずに・・というのは難儀ですね。

Htlp and Supportサービスを停止させておけばWindowsのHelpは起動しません(二度と出てきて欲しくなければ「無効」にしておく)。
ただし「ヘルプとサポートのエラー」ってダイアログは出てきますけどねww
nLiteとかでカスタマイズして、Help and Supportを省いた状態でインストールしてやれば大丈夫かもしれません。

え?レジストリ?知りません・・
801名無し~3.EXE:2010/07/22(木) 16:22:32 ID:/CFyIM0q
>>798
マイクロソフトにお金を積んでカスタマイズしてもらえばいいと思いますよ
802名無し~3.EXE:2010/07/22(木) 17:42:24 ID:PszL/4ly
最近パソコンの調子が悪くて、使っていると突然ブラックアウトというか消えてしまいます。
何が原因なのでしょうか?
また、直す方法はありますか?
OSはWindows XP home editionです。
803名無し~3.EXE:2010/07/22(木) 17:50:27 ID:64FolhXA
>>802
熱暴走してんじゃないの
パソコン内部にエアーブロー等で埃を除去したら

埃がないようだったら、大事なデータをすべてバックアップして
リカバリすることをお勧めします。リカバリ方法は説明書に書いてあります
804名無し~3.EXE:2010/07/22(木) 18:13:21 ID:JfVcyttP
>>802
そういう質問は、OSスレじゃなくて総合スレ・くだ質スレ・ハード関連スレが良いんじゃないかな?
総合的に判断してもらった方が良いと思うよ。
805名無し~3.EXE:2010/07/22(木) 18:37:54 ID:kI7BY/NF
>>802
消えるってモニタだけか
806名無し~3.EXE:2010/07/22(木) 19:08:46 ID:zQ21wGi7
僕のヤル気も消えます
807名無し~3.EXE:2010/07/22(木) 19:25:10 ID:/CFyIM0q
多分質問者の意識が飛んでるだけだと思われるのでクーラーを入れるか
医者へ行くことを進める
808名無し~3.EXE:2010/07/23(金) 02:33:58 ID:M0OUBixz
ワイヤレスネットワーク接続について質問です。
無線LANアダプタ「GW-USMicroN-G」を使用して
DSやPSPによるネット通信をしようと試みているのですが、
コントロールパネル→ネットワーク接続内にワイヤレスネットワーク接続のアイコンが表示されません

一般的な解決方法?であるらしい「Qosパケットスケジューラ」のアンインストールを行ないましたが、
それでも表示されなく、困り果てています。

OSはWindowsXP SP3、ウィルス対策ソフトはウィルスバスター
デバイスマネージャでは正常に動作しています。と表示されていました。
PCのネット回線は有線でつないでいます。
ウィルスバスターを切ってドライバのインストールを行ってもダメでした。
DS側で接続先の検索をかけるとAPとして表示され電波状態も良いのですが、
IPアドレスが取得できずにエラーがでてしまう状況です。

どなたか解決法をご存じの方はいらっしゃらないでしょうか?
ここで質問してよかったのか分からなかったのですが、
このスレでなく他に質問内容に適したスレがあるのでしたら誘導して頂けると助かります。
宜しくお願いします。
809名無し~3.EXE:2010/07/23(金) 02:45:57 ID:MKn9ej+s
>>808
「プラネックス クライアント・マネージャ」ではどう設定したんだ?
ttp://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-usmicron-g/point.shtml

コンパネにワイヤレスネットワークが出てくるのは「無線子機」として使うケースであって、
当然「親機」(無線ルータとか無線APとか)がないとダメなんだが、そのあたりは理解してる?

質問内容だと、ゲーム機のために(子機じゃなくて)親機として使いたいと読めるんだが・・
810名無し~3.EXE:2010/07/23(金) 03:08:13 ID:M0OUBixz
>>809
レスありがとうございます。知識不足で見当はずれの返事でしたらすみません。

>コンパネにワイヤレスネットワークが出てくるのは「無線子機」として使うケースであって、
>当然「親機」(無線ルータとか無線APとか)がないとダメなんだが、そのあたりは理解してる?

使用法としては親機になると思うのですが、
ネットに繋げるためにはワイヤレスネットワーク接続とローカルエリア接続をブリッジ接続する必要があるようです。
そのためにワイヤレスネットワーク接続を表示させたいというのが目的になります。
(友人と同時購入ですが、友人はQos削除によってワイヤレスネットワーク接続が表示され、
ブリッジ接続することによってゲーム機によるWiFi通信が可能となりました)
811名無し~3.EXE:2010/07/23(金) 08:18:00 ID:aE/VQSXZ
だから、
>「プラネックス クライアント・マネージャ」ではどう設定したんだ?
への回答はどうした?
812808:2010/07/23(金) 09:03:46 ID:M0OUBixz
>>811
おはようございます。申し訳ない。
設定ですが、説明書に書かれてるままに、としか…
WiFi対応ゲーム機をネットに接続するための手順にてセットアップしました。
説明書通りの手順で何もいじっていません。
SSID:GW-USMicronN-G (商品名です)
チャンネル:1
認証タイプ:シェアード
暗号化タイプ:WEP
WEPキーまたはパスフレーズ:1223334444(説明書指定のもの)
インターネット接続の共有設定:無効
確認できる設定は以上です。

上記の設定状況で
>ゲーム機側(DS)で接続先の検索をかけるとAPとして表示され電波状態も良いのですが、
>IPアドレスが取得できずにエラーがでてしまう状況です。
という状態です。

インターネット接続の共有設定を有効にした場合ですが、
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1045549.jpg
このようなウィンドウが表示され、
再検索をかけても通常使用しているインターネット回線(ローカルエリア接続)が表示されません。
説明書には、
[通常使用しているインターネット回線が表示されないときは再検索をクリックして下さい]
とだけ書かれてますが、何度再検索をかけても検出されません。
813名無し~3.EXE:2010/07/23(金) 10:05:12 ID:wpoDqs9D
>>812
> SSID:GW-USMicronN-G (商品名です)

MicroN であって MicronN ではないようだが、単なるtypoなのかどうなのか。
814名無し~3.EXE:2010/07/23(金) 10:20:07 ID:wpoDqs9D
>>812
そもそもこのUSBのネットワークアダプタを使う前から
ネットワーク接続にローカルエリア接続は出てくるの?

そしてUSBアダプタを挿した時にはローカルエリア接続はどうなってるの?

その画像にはローカルエリア接続が見つからないとあるわけで。
USBアダプタどうこうよりそっちが先。
815808:2010/07/23(金) 12:06:17 ID:M0OUBixz
>>813
単なるtypoでした、確認ミスすみませんorz
>>814
USBアダブタを挿す前後ともにローカルエリア接続は表示されています。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1045744.jpg
これはUSBアダブタ接続している状態です。
クライアントマネージャをアクセスポイントモードで起動し設定情報画面を開いています。
通信:100%の下にはIPアドレス・サブネットマスク・デフォルトゲートウェイ・MACアドレス
と続きます。
816名無し~3.EXE:2010/07/23(金) 16:02:48 ID:aE/VQSXZ
有線はちゃんとDHCPでIP取得してるんだよね?
ブリッジで中継した先のルータがIPアドレス払い出してないとか・・
817名無し~3.EXE:2010/07/23(金) 17:24:25 ID:MkCDEgxW
818名無し~3.EXE:2010/07/23(金) 19:09:38 ID:Ppn/cVZ3
819名無し~3.EXE:2010/07/23(金) 20:00:02 ID:MkCDEgxW
自分でVS入れたんだろ。ム板で。
http://pc12.2ch.net/tech/
820名無し~3.EXE:2010/07/23(金) 20:08:20 ID:mhY9Y0LR
普通にメーカーサポートに問い合わせりゃ10分で解決するかもしれないのに
821名無し~3.EXE:2010/07/23(金) 20:30:06 ID:HYIP2fyr
質問です。デスクトップ表示をクリックすると、たまに暴走したような感じで大量のウインドウが
開くことがあります。このような症状について知っておられる方います??

http://www.age2.tv/rd05/src/up8050.jpg
822名無し~3.EXE:2010/07/23(金) 20:42:49 ID:9SsHTkcg
板(スレ)違いかもしれませんが質問させてください。

最近XPsp3の調子が悪く(スパイウエア検索やウイルスチェック、デフラグしても変わらず)
PCを起動しているとしばらくして動作がものすごく重くなることがありました。
タスクを見るとSystemでCPUを食っていました。
ソフトで細かく見ても特に何かのプロセスが異常に使っているわけでもなさそうなので、
XPを修復インストールしました。

ですが、その後、チップセットドライバ関係の問題なのか
USBデバイスとサウンド関係のデバイスがデバイスマネージャー上で全部黄色!マークで
使用できなくなってしまっています。(無線LANなのでネットも接続できず)
一応マザボ付属のCDからチップセットドライバやRealtekのサウンドドライバなどをインスコ
しましたが、それでも変わらず。

詳しくない状態で修復インストールなどしてしまったのが原因なのかわかりませんが、
そんな状態でどうしようもなくなっています。
アドバイスなどあったらお願いします。
OSは修復インストール後、内部HDDをくっつけデータを持っていきSP3にし、
マザボはGA-G31-MX-S2です。
また板違いだよ!とかこっちのスレで聞け などあったら書き込んで下さるとありがたいです。
823808:2010/07/23(金) 20:54:51 ID:M0OUBixz
>>817
そっちへいってみます。ありがとうございました!
824名無し~3.EXE:2010/07/23(金) 20:59:30 ID:MkCDEgxW
>>822
自作PCなら自作PC板で。メーカー品ならPC一般板で。
825名無し~3.EXE:2010/07/23(金) 20:59:53 ID:zgraSQrc
>>822

1.HDDがやばい (どこかに不良セクターが潜んでいる)
2.CPUクーラーにホコリがいっぱい(冷却不良で高負荷になるとダウンする)
3.レジストリがごみで肥大化しすぎている。(もしくは一部壊れている)
4.Cドライブの空き容量が非常にすくない。

先月、今月↑のワナにはまって、業務用pc1台廃棄(HDD不良扱い)、1台OSクリーンインストール、1台筐体開けて物理的な掃除で復活。
826名無し~3.EXE:2010/07/23(金) 21:39:45 ID:Yc/V3AUY
>>821

どうみてもやられてるだろこれ

つか、コーポレートエディションってことは職場のPCだろ?
まず管理者への報告。こういうところで解決をはかったりしてはいけない
827名無し~3.EXE:2010/07/23(金) 21:44:30 ID:mhY9Y0LR
今時Outlook Expressを使ってるぐらいの職場なんだろう
828名無し~3.EXE:2010/07/23(金) 21:58:54 ID:Yc/V3AUY
>>827
Outlook Expressなんて、一般でも職場でも良く使われてると思うが・・・
なのでWin7で標準メーラーなしってなったときに結構話題になったわけだが

ちなみに、おまえさんの言ういまどきはどんなメーラーなんだ?
829821:2010/07/23(金) 22:14:00 ID:HYIP2fyr
>>826
画像では見えませんが、「不正プログラムを検出した」とか「ブロックされたURLは〜」とか
出てますが実際はその下の欄には何も表示されておりません。
一応、ウイルススキャンをかけてみたんですが何も見つからず。
ちなみに管理者もこれは見た事がない事例のようで…
830名無し~3.EXE:2010/07/23(金) 22:24:20 ID:Yc/V3AUY
>>829

だから、こういうところで解決をはかっちゃいけないと
バスターが警告出しているのだから、まずトレンドマイクロに問い合わせが先でしょ
調べたわけじゃないので、なんともいえないが、仮にウィルスにやられてるなら、何が流出してるかわからんぞ?
そうでないという確証を得るためにもまずはトレンドマイクロに問い合わせるべき

ここに質問するのはウィルスではないと確定してから

まあ、トレンドマイクロは窓口が結構いい加減で、ウィルスでないものをウィルス判定していても、「それはウィルスです」
と言い張って、1週間後くらいに修正入って判定されなくなるとか、バスターがファイルロックしてるせいで上書きできないのに
修正パッチは落ちてこないとか(手動で自分でダウンロードしろとか)
いろいろあるから、今回のも実はバスターが問題に一役かってる場合もありえるからどっちにしても一度とあわせたほうがいい
831名無し~3.EXE:2010/07/23(金) 22:31:10 ID:mhY9Y0LR
今時はコレっていのはないけど、Outlook Expressは無いだろうという話し

OutlookでもGmailでもThunderbirdでもいい
Outlook ExpressがOSにバンドルされてる期間が長かったから、PCに詳しくない人もとりあえずメーラーは
Outlook Express使っとくって人が多かった訳で。その影響でOutlook Expressのぜい弱性を狙ったウイルスも数多く作られたわけだ
もちろん他のメーラーもぜい弱性はあったのかもしれないが、より多くのユーザーが使っているOutlook Expressは格好のターゲットにされた
個人情報の保護や情報危機管理って言葉が多く聞かれるようになった頃からOutlook Expressから乗り換える人が増え始めたし、多くの
フリーソフトが作られるようになった
業務用PCで使うメーラーにOutlook Expressを禁止してる会社は結構多いと思うんだけどな
しかももうサポート終了してるんじゃないの?
832名無し~3.EXE:2010/07/23(金) 22:42:30 ID:Yc/V3AUY
議論する気はないので、ちょっとだけ書いて、後無反応になるから

ターゲットにされたからメーラーを変える。こういう考え方もあるだろうけど、
この考え方だと、じゃあ、Windows使うこと自体がだめだから他のOSに変えよう
ってことになる

>業務用PCで使うメーラーにOutlook Expressを禁止してる会社は結構多いと思うんだけどな
>しかももうサポート終了してるんじゃないの?

さあ?その辺は知らないが
うちの会社では別に禁止してない(つか、Proxy経由でないとメールもWebもできないうえ、ウィルスなどはProxyの段階でキャッチされ削除される)
こんなかんじで、会社の場合はどういう体制を敷いてるかによるから、なんともいえないよ
833名無し~3.EXE:2010/07/23(金) 22:43:02 ID:wpoDqs9D
>>831
> OutlookでもGmailでもThunderbirdでもいい

Outlook ExpressよりヤバイのはOutlookだろ。
834821:2010/07/23(金) 22:45:53 ID:HYIP2fyr
>>826
そうですね、問い合わせてみます。
会社のPCだけに、もしもの事があったらおそろしや…

>>831
OEは確かに数年前からセキュリティについては言われていますね。
どの道、今後はLive mailとかOEではないメーラーが主流になっていくのでしょうね
OSもそうですが結局メジャーになると狙われるのでしょうが・・・

お2方、ありがとうございました。
835822:2010/07/24(土) 10:44:28 ID:bU35siCX
自作板行ってみます。
836名無し~3.EXE:2010/07/24(土) 17:05:14 ID:kK4sCs3b
>>835

こないでぇ〜

                -────-    、
            . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
.           /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
         /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
       /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈 
     /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
      |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
      | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
          \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
         /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
.       /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
837名無し~3.EXE:2010/07/25(日) 03:46:11 ID:BRLcYlTp
インテル系のマザー&CPUだった頃は使えていた、あるソフトがあるんですが、
このたびマザー&CPUをAMD系に入れ替えたところ、
そのソフトを起動しようとするとエラーを吐くようになり使えなくなってしまいました。

起動しようとすると、あの「問題が発生したため…」のエラーを出すのです。
詳細を見ると ModName:ntdll.dll などと書いてあります。
何かエラーを回避する手はないものでしょうか?

OSはXPSP3です。また、OSをクリーンインストールした直後は平気(そのソフトが使える)なのですが
WindowsUpdateを入れていくとある時点からエラーを吐くようになります。
以上のことから、AMD系であるということとWindowsUpdateで導入されるものが
関係しているのではないかと推測しています。
838名無し~3.EXE:2010/07/25(日) 08:20:52 ID:q0mYEZ58
そのあるソフトやらを明かしたくないなら、
ある時点じゃなくて特定すればおk
839名無し~3.EXE:2010/07/25(日) 09:16:39 ID:XUq9JQY2
Windows XP Home ED がクラッシュしました。セーフモードも立ち上がりません。
目的はクリーンインストール前にC:\Documents and Settings 以下のファイルを
他媒体に退避したいと考えています。(ファイルサルベージ目的です)
状況としては以下の状態です。
1) Windows XP OSのリカバリは失敗しています。
2) Windows の復旧ディスクにより回復コンソールからWindows ディレクトリに
   アクセスは出来ますがパーティションのルートディレクトリ以外はアクセスできません。
   その時、USBディスクにもアクセスできますが、ルートディレクトリに限られます。
3) FDの起動ディスクは作成いたしましたが、HDへのアクセス方法がわかりません。

上記の状態でどのようにすればC:\Documents and Settings 以下のファイルを
他媒体(USBディスク等)に退避させる事が出来るでしょうか?
840名無し~3.EXE:2010/07/25(日) 09:39:11 ID:gb2kGcoY
>>839
1 500GB位の新しいHDDを買う。どうせ安い
2 なんならもっとでかくてもいいけど、容量の壁があったら適当に回避する。
3 そこにXPをクリーンインストールする。
4 インストールできたら、セカンドに元のディスクを接続して必要なデータをサルベージ

あるいはセカンドPCなどがあれば、それを利用するのが簡単
外付けUSBディスクの中身が空っぽかいらないものなら、その中身とクラッシュした内蔵ディスクを
入れ替えて使うと、新規にHDDを用意しなくてもいい。
841名無し~3.EXE:2010/07/25(日) 11:41:58 ID:H+U1rMFQ
>>837
そのソフトの板・スレで。
842名無し~3.EXE:2010/07/25(日) 14:25:37 ID:zy/x8uwS
>>839
ubuntuとかのLiveCDで試してみては?
CDROMを用意する手間とかあるけど、結構べんりだよ。
XP側の権限で見れない場合もあるけど、試す価値はあると思うよ。
843名無し~3.EXE:2010/07/25(日) 16:35:36 ID:XUq9JQY2
>>840
>>842
レスありがとうございました。
knoppixの導入で何とかC:\Documents and Settinのサルベージが出来ました。
windowsPEの導入も試したのですが、そちらはメモリ不足で失敗しました。
knoppixの起動CDは何かと便利に使えそうです。

土日と無駄に過ごさなくて済みました。
844名無し~3.EXE:2010/07/25(日) 21:22:54 ID:MRLDICP9
>>839
しかし、何故クラッシュしてから救おうと考えるんだろうな。

HDD障害だったりすれば「何も救えない」状態に陥る可能性が高いのにバックアップしていないんだろうか・・。
今回のが悪い癖(イザとなればデータは救えるって考え方)にならなきゃいいが
845名無し~3.EXE:2010/07/25(日) 21:51:06 ID:iVg7NySE
windows xpで電源オプションの自動スタンバイ状態の設定をしたんですが、放置して時間になってもなりません

何故でしょうか?
846名無し~3.EXE:2010/07/25(日) 23:08:45 ID:PbnBmjph
すみません、昼頃デュアルブートスレで質問したのですが回答頂けなかったもので、ちょっと似たようなWindowsの構造の質問をさせて下さい

EASEUS Partition Masterというソフトを使ってCドライブのパーティションを縮小してHDDの未定義の部分を作りました
で、再起動したらhal.dllがないとか出てWindowsXPが起動できなくなりました
(メーカー製のパソコンの為)回復コンソールをHDDにインストールしていたのですが、青い画面が出て受け付けられませんでした

そこで起動ディスクを作ろうとしたのですが、自分のノートパソコンにはフロッピーは付いていないし、
ここ(http://lets-go.hp.infoseek.co.jp/bootdisk2.html)を参照にCD-Rにて起動ディスクを作ったのですが、CD-Rを入れて再起動したら
画面が真っ暗で何も表示されませんでした

回復コンソールも起動ディスクも駄目ということで自分はどうしたらいいのかと悩んでおります


上記の自分のエラーの場合ARCパス名が間違っているのだと思います
Cドライブ、Dドライブ(リカバリ用)という構造でCドライブを縮小して未定義領域を作ったのですが、この場合パーティションの並び方はどうなっているのでしょうか?
やはり未定義部分がCドライブの前に来ているのでしょうか?
一般的な
[boot loader]
timeout=30
default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS
[operating systems]
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition" /noexecute=optin /fastdetect
では受け付けられないようですので変えたいと思うのですが、起動ディスク等で変更しながら当てていくやり方が出来ないために
なんとかしたいのですがどう設定すればいいのでしょうか?
847名無し~3.EXE:2010/07/25(日) 23:27:45 ID:HCq+NY+L
>>844
バックアップしてるしてないにかかわらず、私も一応サルベージするよ
データが生きていればバックアップより確実に新しいからね

自宅ではそうでもないけど、職場では確実にサルベージコース
848名無し~3.EXE:2010/07/25(日) 23:29:35 ID:v+CzgoqW
すまん、ちょっと仕事で不便なことがあって教えて下さい。
波形データ(wavとかaifとか)をデータとして扱っているだけなのに、
エクスプローラでリストを見ると、いちいち勝手に「アーティスト」とか「時間」とか
余計なデータが表示されてしまいます。
サイズと更新日時が表示されていればいいだけにしたいのですが、
どう設定すればいいでしょうか?
849名無し~3.EXE:2010/07/25(日) 23:50:49 ID:HCq+NY+L
>>846
えっと、なんつうか・・・
回復コンソールは通常OSCDから起動させるものだから、メーカー製のPCで回復コンソールをインストール
(こんな馬鹿かな仕様のメーカーって本当にあるの?)
してから回復コンソールを起動させると言うことであれば、問題が起こってから回復コンソールをインストールするのでは遅い
(上記が正しいなら、回復コンソールをあらかじめ入れておく必要がある。それとて保証の限りではない)

次に、起動ディスク。はっきり言って意味不
FDDがあったにしても、仮にフォーマットから作成する起動ディスクと言うのは、BIOS更新など特殊な場合に使うことを想定している。
起動ディスクで問題解決するには、これもあらかじめ起動ディスクを作っておいて、問題が起こったときに使えそうなものを突っ込んどく
くらいのもの(ついでに言えば、確かXPの起動ディスクはMEだったと記憶してるので、NTFSとか見えないはず)

メーカー製PC付属のCDから何らかのFDを作成するとか言う場合、メーカーが何も考えてないだろ。ともいえる
FDDドライブ無いのにそんな機能いらんだろとも思うけど、実際問題として、メーカーはハードウェア各種出して、添付するソフトウェアは
共通させることが多い。ある意味致し方ないかもしれない

さて。パーティションをソフト使って切りなおしする場合、絶対とは言わないが、対象HDDの容量を削る際はツールを使ってファイルをHDDの
内周に集中させるように注意されてるとおもうんだが、やったかね?(すでにダメだから聞いたからといって解決しないけど)

で、いずれにしても問題の解決、XPを起動させるのは、おそらく無理だとおもう
というのは、おそらくだけど、対象のHDDのパーティションを削ったときにOS関連のファイルが跳んでると思われる
OSCDがあるのなら、修復インストールで回復する可能性はあるが、どこのメーカー製かは知らないけど、おそらくリカバリCDはあっても
OSCDは無いだろうし

大事なデータがあるのなら、別PCにくっつけて、サルベージして、その後リカバリするのが良いと思う(大事なデータが残ってるかも怪しいけど)
850名無し~3.EXE:2010/07/25(日) 23:52:23 ID:DkNxhGEK
ごめんなさい
誤ってUSBデバイスを無効にしてしまいマウスとキーボードが動かなくなって操作が一切出来ません
どうか対応策を教えてください
851名無し~3.EXE:2010/07/25(日) 23:59:34 ID:gb2kGcoY
>>850
PS/2 インプットデバイスを借りてきなさい
852名無し~3.EXE:2010/07/26(月) 00:03:52 ID:ylAMfL6N
>>850
マザーにもよるけど、PS/2があるのであれば、キーボードOrマウス(両方あるか、片方しかない場合はたいていはキーボード)
を使って再度設定することで解決するとは思うけど

最近のマザーはPS/2完全に廃止してるものも多く、その場合はどうしたらいいか正直わからない
853名無し~3.EXE:2010/07/26(月) 00:05:36 ID:p0hUvFJA
それがないんです…BIOS画面とかでは動きますが、
もう初期化するしかないんでしょうか…
854名無し~3.EXE:2010/07/26(月) 00:07:47 ID:p0hUvFJA
850さんありがとうございます
ぐぐってみます!
855小僧:2010/07/26(月) 00:19:58 ID:z76G93bH

XP Home EditionのOS,秋葉に行ったら今でも買えそうですかね?
856名無し~3.EXE:2010/07/26(月) 00:21:11 ID:p0hUvFJA
PS/2インプットデバイスとはPS/2のマウスやキーボードの事だったのですね…
USBしかないので…お手上げでしょうか?orz
リカバリしてみます。
857名無し~3.EXE:2010/07/26(月) 00:37:01 ID:nk5b0MzJ
>>856
それなら前回正常起動時の構成で起動すれば治るんじゃないの?
858名無し~3.EXE:2010/07/26(月) 00:43:44 ID:ylAMfL6N
それは私も考えたんだけど、おそらく無理
と言うのもキーボードマウスが使えなくても「OSが起動」してしまうと、それが前回起動構成として残ってしまうから
一度でも再起動でキーボードマウスが使えない状態になると、その、「キーボードマウスが使えない状態」
を構成として残してしまうから
復元でロールバックさせるにも、キーボード、マウスどちらかが必要だし(Vista以降だとOSCDから復元とかできたと思うんだけど)
あとは、多少がたつくのを覚悟の上で、XPのOSCDから上書きインストールくらいかな・・・わからんけど
859名無し~3.EXE:2010/07/26(月) 00:46:18 ID:h1rL1XDg
自分自身のユーザーアカウントに対するグループアカウントを調べるにはどうすれば良いでしょうか?
多分Usersかと思うのですが…

ちなみにAdmin権限はありません。
860名無し~3.EXE:2010/07/26(月) 00:57:28 ID:ylAMfL6N
それを調べてどうしようっての?
ちなみに、Adminでないと明確に書いちゃってるから、「会社とかで管理者無視の不正なことやろうとしてる」
と、私はおもってしまったんだが?
権限ってのはダテにあるんじゃないんだよ

861名無し~3.EXE:2010/07/26(月) 01:38:13 ID:KhdIZlFs
net user ユーザー名
862名無し~3.EXE:2010/07/26(月) 02:53:08 ID:BRXvn1Us
>>844
自分のものならバックアップは必須だけど、サルベージ業者に頼む前に
何とかなら無いかと頼まれたものだ。
リカバリ・回復コンソールで復旧できるならって引き受けたのだけど、無理なら断るつもりだった。

まあただでの作業なので半分気は楽だったけど、勉強になったよ。
863名無し~3.EXE:2010/07/26(月) 08:00:59 ID:nk5b0MzJ
>>858
んじゃ立ち上げておいて、ネット経由でリモートデスクトップで設定を戻す。
あるいはPCIのUSB拡張カードを用意して(どうせ安い)、サクっとさして起動すれば
自動的にドライバーを組み込むはずだから、そのポートが使える。
864名無し~3.EXE:2010/07/26(月) 11:17:07 ID:oaXufItT
>>862
後出し乙
865名無し~3.EXE:2010/07/26(月) 17:07:01 ID:sf9tMND6
すみません質問なんですが。
エクスプローラーを使っているときに、ファイルのソート順が
勝手にリフレッシュされてしまい、再びソートし直さないと行けないのですが。
この自動リフレッシュ止める方法無いですか。
866865:2010/07/26(月) 17:18:38 ID:sf9tMND6
age
867名無し~3.EXE:2010/07/26(月) 19:55:57 ID:BRXvn1Us
>>864
申し訳ない。
憶測で断言するような馬鹿レスにまじめに答えてしまった。

馬鹿な人間はどこにも居るって事がわかったレスだったよ。
868名無し~3.EXE:2010/07/26(月) 20:08:50 ID:/cdSbdMx
ていうか、情報後出しじゃ仕方あるめぇよ。それで馬鹿レスだの言ってるお前はどんだけ偉いんだ?

あと、2chなんだから掃いて捨てるほど馬鹿は居る(>>844のことじゃないからな)。今さら何を言ってるんだ。
869名無し~3.EXE:2010/07/26(月) 22:19:52 ID:Naqe6kpT
海外でワイヤレスが繋がらないときの対処方法を教えてください。
870名無し~3.EXE:2010/07/26(月) 22:23:01 ID:P4dsCgKe
「ワイヤレス」って何?規格は?
871名無し~3.EXE:2010/07/26(月) 22:24:19 ID:y1gyqlpz
ノーレス
872名無し~3.EXE:2010/07/26(月) 22:36:09 ID:T7Pz9sE3
>>869
無線LANというかWi-Fi?それともケータイ?

Wi-Fiなら国によっては周波数割り当てが重複するからずらされたり、
他の通信を検知したらその周波数をしばらく使わないようにしたり(日本はその状況)、
電波割り当てのしがらみがすごく強いから、国ごとに設定を変えないといけない場合もある。
無線LANのドライバについてくるHELPとかマニュアルとかよく読め。

ケータイ・PHS関連は該当板行ってやってくれ。国際ローミングの話もな。
873名無し~3.EXE:2010/07/26(月) 22:41:08 ID:Naqe6kpT
wifiなんだけど、もしかしたらUSBみたいなモノが必要なのかな、自分のじゃないし

ワイヤレス ネットワーク接続の状態は接続になってるけど、有線でしかインターネットできない

もう少し調べてみます><
874名無し~3.EXE:2010/07/26(月) 23:58:58 ID:KhdIZlFs
875名無し~3.EXE:2010/07/27(火) 12:23:57 ID:PTGSxW2x
CD起動のバックアップツールと、インストールするのと、どっちがいい?
876名無し~3.EXE:2010/07/27(火) 12:24:49 ID:LITRRpco
両方に決まっとる
877名無し~3.EXE:2010/07/27(火) 12:32:47 ID:PTGSxW2x
CD起動のバックアップツールと、
XPにインストールするバックアップツールと、
どっちのタイプのソフトがいい?
878名無し~3.EXE:2010/07/27(火) 13:15:39 ID:LITRRpco
>>877
用途が違うんじゃないかって話

スケジューリングして自動バックアップタスクを走らせるなら当然インストールするタイプ
ディスク交換でフルコピーしたり、OSが逝ってしまった時にバックアップメディアから
書き戻すなら、CD起動の一択

逝きかけのHDDからデータを引き上げる時なんかは、できるだけ負荷を掛けたくないから
CD起動の方がいい。


879名無し~3.EXE:2010/07/27(火) 13:16:39 ID:tx5qTVVF
バックアップ時はインストールしたソフトを起動して使えてリカバリ時はCD起動+バックアップデータだろ。
それ以外の運用をするバックアップソフトってあるの?

CD起動でバックアップだとバックアップソフトというよりは引っ越しツールの類に近いと思うけどな。
タスク実行も出来ないんじゃ常用できないだろ。毎日実行するんだから、手間暇かかるのはダメ。
880名無し~3.EXE:2010/07/27(火) 13:19:20 ID:tx5qTVVF
CD起動のバックアップツールなんてEASEUSのDiskCopyみたいに
「システムドライブ丸ごと」なんてときでもなきゃ出番がない

普段使うならインストールするタイプ一択
881名無し~3.EXE:2010/07/27(火) 15:40:50 ID:/3GfO6JV
スタートメニューのログオフボタンをクリックすると、ログオフしますか?という確認メッセージがでますが、
あのメッセージを無効にして一発クリックですぐログオフさせる方法はないでしょうか?
余計な手間(クリック回数)を省きたいのです。
本体の電源ボタンを押した時の動作をログオフに設定できるようなソフトがあればいいのですが・・・・
882名無し~3.EXE:2010/07/27(火) 15:44:32 ID:/3GfO6JV
スタートメニューのログオフボタンをクリックすると、ログオフしますか?という確認メッセージが出ますが、
あのメッセージを無効にしてログオフボタン一発クリックでログオフさせることはできないでしょうか?
なるべく余計な手間(クリック回数)を省きたいのです。
883名無し~3.EXE:2010/07/27(火) 15:59:28 ID:mi45m5HO
1. デスクトップを右クリックして[新規作成]−[ショートカット]を実行する。
2. [項目の場所を入力してください]に「shutdown -l」と入力して[次へ]。
3. 適当なショートカット名(「ログオフ」など)を入力して[完了]。

次からスタートメニューを使わないで、このショートカットをダブルクリックするように。
884名無し~3.EXE:2010/07/27(火) 16:06:28 ID:tx5qTVVF
>>883
というか、デスクトップに作成したあとでスタートメニューに移動させとけばいいと思う。

ウチの会社のPCなんて「ログオフ」とか「シャットダウン」とかはスタートメニューから(レジストリ弄って)消してる。
シャットダウンは(専用のロジックを実行してから)shutdownを呼び出すショートカットをスタートメニューに置いてる。
885名無し~3.EXE:2010/07/27(火) 16:15:58 ID:mi45m5HO
>>884
それじゃ余計なクリックやキー操作が増えちゃうでしょ。

アイコンが小さくてよければ、クイック起動に入れるのがベスト。
ショートカットにキーボードショートカットを割り当てるのも1つの手。
886名無し~3.EXE:2010/07/27(火) 16:26:37 ID:tx5qTVVF
そんなことをしたら誤って・・っと思ったけど、「確認を省く」ということなんだから
「誤って起動してログオフする」のが一定の割合発生するのは想定済みでしたね。
スタートメニューからだって誤って選択することはあり得るんだし。

ま、何度か失敗してからどーするかは考えるでしょww
887名無し~3.EXE:2010/07/27(火) 16:49:33 ID:xUQgxxw+
昨日からログイン画面寸前でブルースクリーンなんのよ
エラーコードは0x000000BE
セーフモードでも同じ。全く起動しない。

回復コンソールでチェックディスクすると一箇所修正したとのこと、
メモリチェックでは異常なし。

そもそもBEてなんぞ リードオンリーメモリーに書き込みに行こうとしたエラーだそうだけど・・・

ちなみにCDブートのLinuxで書き込み中。
なんかヒント頂戴。
888名無し~3.EXE:2010/07/27(火) 17:03:11 ID:mi45m5HO
昨日インストールしたデバイスドライバがあれば、それが原因かもね。
問題のあるドライバの名前が青画面に出てない?
889名無し~3.EXE:2010/07/27(火) 17:17:12 ID:+XQyKOrG
ブルスクになることがないからできればそれが表示される場所ってどこか
画像で教えてはもらえないだろうか
890名無し~3.EXE:2010/07/27(火) 17:27:36 ID:xUQgxxw+
ありがつ

>昨日インストールしたデバイスドライバがあれば、それが原因かもね。
最近ドライバの更新とかインストール作業はしてないんだけどな・・・
少なくともこうなる前の 起動-終了 間では

>問題のあるドライバの名前が青画面に出てない?
*** STOP:  の次の行だよね? 何にも出ないんよ・・・

さっきBoot.ini作り直したけど駄目だった
修復インストールってしたこと無いんだけどレジストリ設定とかも変わるのかな?
ちょっと踏ん切りがつかない。

>>889
XPの起動アニメーションが終了すると同時にブルースクリーンになる
セーフモードの場合はなんか読み込んだ後、起動するとき(多分)にry
スクショが取れないのと、写真とっても今取り込めない・・・

家にパソコンはコレ一台しかないから困った・・・
891名無し~3.EXE:2010/07/27(火) 17:47:35 ID:LITRRpco
>>890
前回正常起動時の構成はダメなん?
892名無し~3.EXE:2010/07/27(火) 17:58:29 ID:xUQgxxw+
>>891
うん、どの起動モードも同じ・・・

そういえば、初めキーボードが全く反応しなくてセーフモードも選べなかったんだ
BIOSには入れたんで、設定初期化したら動くようになったけど・・・それもよくわからん。
今はマウスとキーボード、ドライブ以外のハードウエアの接続はしてない(カード類も)
893名無し~3.EXE:2010/07/27(火) 19:00:01 ID:PTGSxW2x
>>878-880
もしもの時のために、リカバリディスクを数ヶ月に一度作るだけなので、
パーティション毎にバックアップできる CD起動の方にしときます。
       ■□■ ありがとうございました ■□■
894名無し~3.EXE:2010/07/27(火) 19:13:16 ID:nQdjhpE6
ん?大事なデータはない(もしくはNASに置いている)のかな?
まぁ、それは人それぞれだからいいけど・・
895名無し~3.EXE:2010/07/28(水) 16:02:29 ID:DyLJYt01
ガタがきてるPCからデータをそっくりそのまま
仮想PC(Vmware)上で動かしてガタPCは
廃棄しようと思うんですが、そっくりそのまま
VMwareで動作する仮想HDDにするには
どぎゃんしたらよかとですか?
896名無し~3.EXE:2010/07/28(水) 17:36:03 ID:9ndAlge0
897名無し~3.EXE:2010/07/29(木) 00:23:55 ID:yRZltEFo
先日、SP2+IE6からSP3+IE8にしたところ、なぜか使用中に
突然メニューやダイアログの日本語フォントが表示されなくなってしまいました
再起動すれば直るのですが、しばらく使っているとまた同じ症状が出ます

症状を検索してみたところ、fntcache.datというファイルを削除すれば直るとあったのですが、
変わりませんでした
どなたか解決方法をご存知でしたら教えてください
898名無し~3.EXE:2010/07/29(木) 00:26:23 ID:SGlEgD0J
XP Pro SP2のPCを職場で使用しています。
ドメイン環境のためドメインユーザー(管理者権限なし)でログオンしています。

この状況でFlash Player等の各種ソフトのバージョンアップをしようとすると、
当然のことながら管理者権限が無いとエラーが出てしまいます。
以下の2つの方法を使わずに、非管理者アカウントでアップデートできる方法があれば教えて下さい。

1.管理者アカウントでログオンし直す。
2.管理ツールで「Administrators」グループにドメインユーザーを割り当てる。
899名無し~3.EXE:2010/07/29(木) 00:36:43 ID:Z0MEEIqd
管理者の意味が…
Windows使う意味が…
だから、そんな機能はあり得ない。
900名無し~3.EXE:2010/07/29(木) 01:28:17 ID:Go+CbG8l
>>898
管理者にご相談ください。
ついでに管理者に「SP3配れ」とお伝えください。
901名無し~3.EXE:2010/07/29(木) 14:15:11 ID:AZpvGNJ/
>>896
ありがd
902名無し~3.EXE:2010/07/29(木) 14:17:04 ID:AZpvGNJ/
大抵の場合はAdministratorにパスワード設定してないから
クラシックを使っていないでようこそが出てくるログイン画面なら
Alt+Ctrl+Delを二回連続でおくとクラシック画面に切り替わるので
そこでユーザー名Administratorのパスワードなしでログインすれば
いんじゃね
903名無し~3.EXE:2010/07/29(木) 14:17:49 ID:AZpvGNJ/
×おくと

○押すと
904名無し~3.EXE:2010/07/29(木) 14:36:50 ID:Go+CbG8l
WindowsServerでドメイン運用するような組織のAdminが
メーカー出荷そのままの空パスなわけないだろ。
905名無し~3.EXE:2010/07/29(木) 15:17:46 ID:Z0MEEIqd
夏だなぁ
906名無し~3.EXE:2010/07/29(木) 17:37:57 ID:paUAxzma
XP professional のライセンスキーが貼ってある中古のノートPCを買いました(HDD故障のジャンク)。
HDDを交換した後に、Windowsを再インストールする予定なのですが、
MCEのインストールディスクしかか持ってません。

MCEのディスクで、XPproのライセンスキーを使った場合、
XPproがインストールされるという、都合のいいことができるでしょうか?




907名無し~3.EXE:2010/07/29(木) 17:39:39 ID:J/y8drc4
そういう都合のいいことはできない仕様になっています
908名無し~3.EXE:2010/07/30(金) 08:55:22 ID:FJUIS/jF
>>907
そうですか。
おとなしく、家宅捜索でXPproのディスクを探すことにします
ありがとうございました。
909名無し~3.EXE:2010/07/30(金) 08:56:43 ID:d9JgQrMF
ネットに転がってるよー
910名無し~3.EXE:2010/07/30(金) 10:52:42 ID:hTIv5Vwd
サブ機のXPを掃除のつもりで再インストしようとしたんだけど、nliteで全自動インストールCDつくり、自動インストール作業していたら、「プロダクトキーが無効です」うんたらのエラーで止まった。
当然プロダクトキーは正規のものであるのだが。
気をとり直して調べてみると、SP+メーカーなどでSP統合をしてからnliteを使えとのことだったので、WINSPPMを起動して作業を開始したのだが、
今度は「実行時エラー'429'ActiveXコンポーネントはオブジェクトを作成できません。」と言われる。
エラーの元を調べると、WSHがインストールされてないからみたい。
じゃぁWSH入れようとMSのサイト探すも、サポート終わったのかどうか知らないけど見つからない。

ちなみに作業中のOSはWindows7(x64)。
そしてサブ機のXPは先のインストールでまっさら。

XPのインストールCDでの手動インストールは無事に終わることを確認できたのだが、もしかしてここからすべて手動で対応しなくちゃならないの?

誰か良い回避策知ってたら教えてーーーー!!!


#ちなみにM/BはASRock. 939A785GMH/128Mです。
911名無し~3.EXE:2010/07/30(金) 11:36:04 ID:bZeTFIOv
>XPのインストールCDでの手動インストールは無事に終わることを確認できたのだが、

そこまで出来たんなら、あえて再インストールしなくてもSPあててWindowsUpdateすればいいんじゃないの。
たしかに相当な量のUpdateにはなってるけどさ。
912名無し~3.EXE:2010/07/30(金) 13:28:29 ID:wdgIccBj

     / ̄ ̄ ̄ ̄\
   ./ /フ        ヽ
   / o~  _    ___  |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   / ゚ ヽ  / ゚ ヽ |    / なぜにバックアップを
  ,--、  `ー〜'  `ー〜 /   <   取ってなかったの?
 ( 6   i―┬┬┬┬i 〈     \  もしかして ヴァカ?
   ̄l  \_,二_二ノ ノ      \_________
    _\_  ̄ ̄ ̄_,/
  ./  \ ̄7ヾ~~7 \
  |  /⌒ヽVl_lV  /⌒ヽ
  |、 / ー'ー'  / |   | ー'ーf
  ヾニニニソ  .| |   |ニニソ
913名無し~3.EXE:2010/07/30(金) 13:29:54 ID:wVrA+OTC
これってXPの話じゃなくてnliteの話だよね。
914名無し~3.EXE:2010/07/30(金) 16:01:27 ID:zyOvzNRv
Bag MRUなどのキーは当該フォルダを初めて開いたときに記録されるのですか?
それともフォルダが作られた瞬間同時にですか?
915名無し~3.EXE:2010/07/31(土) 14:00:42 ID:AP4rr6cW
画面が乱れてカチャカチャ音がなり勝手に切り替わってなにかポップアップされるたびにカチャカチャして
なにもできないんですが
別のユーザーでログオン?ログイン?したらなんともなく普通に使えたので多分ウィルスか重要な物消してしまったか・・・

SpyBotでスキャンしてたら色々発見して駆除・修正でコマンドプロンプトいじられたのがだめだったのかな?

どうすれば元通りになって使えますか
916名無し~3.EXE:2010/07/31(土) 14:03:22 ID:Rgu8z9+u
リカバリー
917名無し~3.EXE:2010/07/31(土) 14:17:10 ID:69qabKHQ
>>915
Windows起動した瞬間にそれが始まって何も操作できないんだったら

リカバリー
918名無し~3.EXE:2010/07/31(土) 15:23:54 ID:K0a2SRzn
>>915
まずはすべてのドライブをフォーマット城
919名無し~3.EXE:2010/07/31(土) 15:38:19 ID:+H7Ikrmw
>>915
新規インスール
920名無し~3.EXE:2010/07/31(土) 15:51:34 ID:sBGSI8gp
>>915
PCを窓から投げ捨てる
921名無し~3.EXE:2010/08/02(月) 02:50:14 ID:u17fhnPS
WindowsXPだけでなく、Windows2000でも起きるんだけどIEや専ブラその他いろいろなソフト立ち上げたり終了したりの繰り返しを行うと、そのうちソフトが立ち上がらなくなる。
まるでWinMEであったシステムリソース不足で起きる原因そっくり。
2000、XPになってからこういうのはなくなったのではなかったのでしょうか?
PCは複数台持ってますがどれも同じような症状を引き起こします。
なんか解決方法ありますか。
気になるところとしては、仮想メモリの設定を100MB固定にしています。
無しにするとOSに文句を言われるので。
メモリは、2G〜4Gつんでいます。
922名無し~3.EXE:2010/08/02(月) 03:08:00 ID:SBOiYARt
>>921
まず原因をはっきりさせたら?
923名無し~3.EXE:2010/08/02(月) 04:31:08 ID:jOSDHPoO
>無しにするとOSに文句を言われるので。

オレは文句を言われたことないけどな
924名無し~3.EXE:2010/08/02(月) 04:37:28 ID:f68qbph6
> 仮想メモリの設定を100MB固定にしています。
OSの初期値に戻す。
925名無し~3.EXE:2010/08/02(月) 08:21:26 ID:FV+sC3bC
>>921
メモリリークを起こすソフトが混じってるんじゃないかな。
926名無し~3.EXE:2010/08/02(月) 09:50:39 ID:OSoUaKy+
家庭内LAN全体に広がるウイルスか
927名無し~3.EXE:2010/08/02(月) 10:39:34 ID:IGnCWxRo
>>921
> 無しにするとOSに文句を言われるので。

仮想メモリ無しにした状態でメモリの要求が物理メモリの搭載量超えたら
OSが文句言ってくる。そのとき確保できなかったメモリが後々不具合の
元になるらしく、以降色々調子悪くなるぞ。
メモリの制限値に一度ぶち当ててしまったら再起動するしか道は無い。
928名無し~3.EXE:2010/08/02(月) 10:47:35 ID:oM9B72ew
物理メモリを使い果たすようなら、仮想メモリを100MB取っていても意味がないだろうな。
「文句を言われる」ということはそういう使い方なんだとすると、確実に仮想メモリが足りない。
自動割当て(システム管理サイズ)にしとけよ。
929名無し~3.EXE:2010/08/02(月) 20:11:10 ID:u17fhnPS
仮想メモリ100MB固定がまずいのかな。
タスクマネージャ見てるかぎりじゃ最大でもメモリ1Gぐらいまでしか消費してないんだけど。
仮想メモリ無しにすると、起動時に一時的に仮想メモリを設定しましたみたいな警告が出てくるので、しかたなく仮想メモリ100M固定に設定してます。
良くメモリ2Gや4Gで積んでる人は仮想メモリ無しで使ってるってのを聞いたので、とりあえず固定100Mなら大量のスワップが発生せずにすむと思ったんだけど・・・

とりあえず、仮想メモリ固定は止めてみます。
930名無し~3.EXE:2010/08/02(月) 20:24:39 ID:Zj9gAQ5k
よくあるテクニック本でメモリー多ければ仮想メモリーいらないって言うけど、
あれ嘘
931名無し~3.EXE:2010/08/02(月) 20:53:14 ID:rqGWZulF
SSDを使ったネットブックでは最初から仮想メモリ切ってあるよ
932名無し~3.EXE:2010/08/02(月) 21:00:55 ID:rWDVq6nc
>>931
そうそう。その状態でも起動時にWinXPから文句を言われたりしないものな。
何故、>>921の環境だと起動時に警告が出るのかがわからん。よほどいろいろ立ち上がってるんだろうか・・
933名無し~3.EXE:2010/08/02(月) 22:13:31 ID:d3BnSXbp
>>929
俺もメモリ4GBで仮想メモリ0にしてたことがあるけど
どうやってもXPではそれではうまく動かないことが分かって
もう諦めて仮想メモリは自動設定にしてる。
自動設定にしてないと絶対におかしくなる。それがXPなんだって諦めてる。
934921:2010/08/02(月) 22:49:46 ID:u17fhnPS
起動時のメモリ使用は、2000機はメモリ2G搭載で400M使用。
XP機は、2〜4G搭載で200M使用なんですけどね。
マザーもCPUもそれぞれ違うから、環境依存とも思えないのですが、仮想メモリ切ってる人はいろいろサービスとかoffにしてるのかな?
935名無し~3.EXE:2010/08/03(火) 01:09:34 ID:aBY7U7Sc
仮想メモリの話をしたいのか問題を解決したいのかどっちかにしてくれ
936名無し~3.EXE:2010/08/03(火) 01:10:16 ID:U5/+wl3x
2TのHDDを20Gと残りでパーテーション切ってインストールしたら
1.8TがCドライブ20GがDドライブでDドライブにWindowsがインストールされてました
20GをCドライブに変更する事はできますか?
937921:2010/08/03(火) 01:34:17 ID:vnSMqELq
問題を解決したい。
実際仮想メモリの設定元に戻しても、検証には時間がかかるのでできれば同じ状況を打破した人の意見を聞ければいいなと思いまして。
実際に動作がおかしくなるまでには、半日ぐらいIEの大量起動や、テキストエディタ(秀丸)、2ch専ブラなどの起動終了や操作を頻繁にしないと起きないので・・・
938名無し~3.EXE:2010/08/03(火) 05:27:55 ID:nBCttmSy
メモリリークしてるアホなソフト使ってんじゃね?
デスクトップアプリケーションヒープを増やして置けば?

>>936
インストールし直したら?
インストール時に20GB以外の領域を確保しなければ、C以外にならないと思うが。
939名無し~3.EXE:2010/08/03(火) 06:29:14 ID:U5/+wl3x
>>938
何が原因だったんでしょうか?
今までは、最初にOS用に切ったパーテーションに自動にインストールされてた気がするんですが
今回も最初に20G、その後残りでワンパーテーションて切ったんですが
940名無し~3.EXE:2010/08/03(火) 08:44:49 ID:c1E8bc+d
>>939
XPのインストーラは自動的にそんなことはしないはず。
細工して自動でやってなければ、自分でインストールパーティションを選択する。

つまり…、うっかり間違えちゃったに一票w
941名無し~3.EXE:2010/08/03(火) 09:50:23 ID:W6GK+F7q
うん、インストールするパーティションは自分で選ぶようになっている。
つか自動で最初のパーティションに入れるとか嫌がらせすぎる。
Cに7、DにXP入れたい時とかどうすんのよw

とにかくもう一度入れ直ししる!
942名無し~3.EXE:2010/08/03(火) 12:24:34 ID:7iN/BRfD
>>937
俺の経験から言えば
1.仮想メモリOFFにしてメモリが足りなくなったとき
2.マザボが壊れた時
3.メモリが壊れた時
そういう現象が頻発した。

ちなみに1.はOSに文句言われた後ではいくら空きメモリを確保しても無駄。
最初は一見なんともなさそうだが次第にボロボロと変な動作をするようになる。
943名無し~3.EXE:2010/08/03(火) 13:02:12 ID:astACB+o
>半日ぐらいIEの大量起動や、テキストエディタ(秀丸)、2ch専ブラなどの起動終了や操作を頻繁にしないと起きない

そんなことをするのに(実メモリが2〜4GBあるとはいえ)仮想メモリをケチっている理由がわからない。どんなソフトがメモリリーク起こすかわからないのに・・・
素直にシステムの自動割当てに任せて、それで発生するかどうかをチェックするのが先だな。
944名無し~3.EXE:2010/08/03(火) 15:47:50 ID:nBCttmSy
>>939
もしかしてHDDより先に認識される一応インストール可能なドライブ(MOとか)が付いてない?
そんなのがあるとHDDを1パーティションだけでインストールしてもそこがDになり、
新たに領域確保する際に空いているCが割り当てられる。
945名無し~3.EXE:2010/08/03(火) 16:17:27 ID:W1XnnX6W
この頃環境変数が読み込まれなく(?)なった。
PATHで指定したフォルダに自作のプログラムを入れて、別の場所でバッチ組んで実行してるんだけど、
「指定されたコマンドが見つかりません」的なエラーが出る。
マイコンピュータ→プロパティ→詳細設定→環境変数 って開いていって、
何もせずにOKを押してウィンドウを閉じるとやっと使えるようになる。
でも再起動するとまた環境変数が反映されてない状態になってしまう。
どうしてこうなるのか誰か知らない?
946名無し~3.EXE:2010/08/03(火) 16:25:32 ID:astACB+o
知らない。

設定しているのはユーザー環境変数?システム環境変数?
(あ、システム環境変数は触れないのかな?)

手っ取り早くバッチをフルパスで書き直すか、最初にSET PATHしろよ
947名無し~3.EXE:2010/08/03(火) 16:30:09 ID:oK5POz+u
マザーボードが壊れたのでイーマシーンズのデスクトップPCについてたOEM版XPhomeから、
2002年に購入したXPproにOSを変えたら回線速度が20Mbps遅くなりました

なんでど・・・RWINもMTUも同じに設定したんだけどなぁ
やはり旧バージョンのXPだと雑魚って事でしょうか?
948名無し~3.EXE:2010/08/03(火) 16:35:25 ID:W1XnnX6W
>>946
それも考えたけど、前までは使えてたものが使えなくなったので直せるなら直したいなあ、と。
949名無し~3.EXE:2010/08/03(火) 21:11:20 ID:7iN/BRfD
環境変数がおかしいと思うときのpathの結果は実際におかしいのか?
950名無し~3.EXE:2010/08/05(木) 05:44:57 ID:XjTWiB2e
最近Excel使えるようになったからってPCオタクと名乗ってるやつの
XP起動時間むちゃくちゃ遅くしたいんですけどどうすればいいですか?
951名無し~3.EXE:2010/08/05(木) 05:57:28 ID:ARn0MhCg
すればいいと思います
952名無し~3.EXE:2010/08/05(木) 08:22:03 ID:UfF89VB9
自分から名乗るようなおかしなヤツは無視しとけばいいんじゃね?
しかしExcelでねぇ。ウチの会社(一般の卸売業)の社員は全員該当するんだがww
953名無し~3.EXE:2010/08/05(木) 10:03:12 ID:eI+X+Inf
SP3にて正常に使用中
GA-MA78GPM-DS2HのオンボのeSATA端子に外付けHDDケースの裸族のインテリジェントビルUSBコンボをつないで
ファイルを移動させていたところ終了間際に突然XPのエラー画面が出る
画面にはatd9ozm3.sysがどうのこうのと出る

そのまま放置するもPCの音がおかしくなり動画などを見ると音割れなどが発生するようになる
それ以外は問題なかったがマザーのオーディオドライバやらを入れ直したりするが直らず
OSを修復しようとしたらatd9ozm3.sysが見つからないがどうするかと聞かれ一旦中止する
再起動するとブート時にXPの通常起動とXPのセットアップがあるがカーソルは動かせず自動的にセットアップが起動
そのまま進むもatd9ozm3.sysが見つからないとなりそのまま進めず

セーフモードに入ることも出来ない
作成した起動ディスクから起動できるが2枚目のFDDを入れた後動かない

もうHDDを取り替えて新規インスコしか無いでしょうか?
954名無し~3.EXE:2010/08/05(木) 10:16:12 ID:2HNGugDD
>>953
大体そんな場合は複数の現象をごっちゃに見てることが多いので、落ち着いていきましょう。
まあ第一感ではマザーかメモリーは怪しいね。

最初のデータ移動の作業中に何かエラーが起こって、必要なファイルが壊れた。
問題はどうしてそのエラーが起こったかと、なにが壊れたかは別ってこと。
さらにFDDから起動できないのはFDDドライブの不具合の可能性が高い。

光学ドライブから起動して、修復コンソールでHDDのチェックをして、修復インストールするかな
必要なデータがあるなら、先に正常なマシンにドライブだけ持って行って、バックアップしておくべき。
955名無し~3.EXE:2010/08/05(木) 10:36:39 ID:eI+X+Inf
>>954
書き忘れましたが光学ドライブからも起動出来ないのです
CD BOOT待ち時にエンターを押すとその後ブート選択画面となり、
「XPの通常起動とXPのセットアップがあるがカーソルは動かせず自動的にセットアップが起動し
そのまま進むもatd9ozm3.sysが見つからないとなりそのまま進めず」
となります。
FDDも1枚目はちゃんと起動するんですが2枚目を入れてエンターを押しても何も起こらないのです
別のXP機でフォーマットしたんですが

一応データは修復作業に入る前に退避してありますが
これはやはりもう新規(ry
956名無し~3.EXE:2010/08/05(木) 10:49:55 ID:2HNGugDD
>>955
それキーボ-ドが効いてないんじゃ?
BIOS設定画面には入れるの?
957名無し~3.EXE:2010/08/05(木) 10:51:11 ID:UfF89VB9
>これはやはりもう新規(ry

質問スレで略してどーする。エスパースレじゃないんだぞ
958名無し~3.EXE:2010/08/05(木) 11:18:00 ID:eI+X+Inf
>>956
CDからBOOTする時のエンターも効いてますしBIOSにも入れるのでキーボード自体は効いていると思います。
ブートの選択時あたりから↑↓が効かずセットアップに入ると何も出来ないです
とりあえず何をしても無理みたいなので諦めて別HDDに新規インスコすることにします。
ありがとうございました。
959名無し~3.EXE:2010/08/05(木) 11:30:42 ID:2HNGugDD
CDからブートしてHDDの問題ってことはないと思うけどな('A`)
関係ないし

多分マザーが逝ってます
960名無し~3.EXE:2010/08/05(木) 12:56:36 ID:nEx7cgao
>>957
新規インストールだろ。
流石にこれぐらいはわかれよ
961名無し~3.EXE:2010/08/05(木) 13:08:54 ID:SP62+1+l
スレ違い。

>>7
>特定のハードウェアやドライバについては
>パソコン一般板、ノートPC板、ハードウェア板、プリンタ板、自作PC板などで。
962名無し~3.EXE:2010/08/05(木) 13:28:29 ID:EtHwEjaI
>>960
光学ドライブからの起動すら出来ないって言ってるんだぜ?
インストールを進めることも出来ないという状態なら、
「新規インストールするにはどうしたらいいんでしょうか」なのか
「新規PCに買い替えた方がいいのでしょうか」なんだろうけど、
オレには読み取れん。
963962:2010/08/05(木) 13:31:38 ID:EtHwEjaI
「これはやはりもう」があるから、「新規PC購入」だとオレは読んだが、
>>960は「新規インストール」と読んだんだろ?だから略さないで欲しいということだ。
964名無し~3.EXE:2010/08/05(木) 13:42:20 ID:nP5vbwEB
オレも買い替えかと思った。

大体、光学ドライブからも起動できないって
再セットアップも出来ないって事じゃん。
OSの問題じゃなくてM/B辺りの故障だろ。
965名無し~3.EXE:2010/08/05(木) 14:11:36 ID:cjoZfuW0
俺は斜め読みしただけなので、OS新規インストールだと思った。

> 一応データは修復作業に入る前に退避してありますが
> これはやはりもう新規(ry

ほぼ>>955のこの2行しか読んで無いけど、この2行だとPC購入ってことは無いだろうと。
966名無し~3.EXE:2010/08/05(木) 14:25:28 ID:d5+ARX9M
services.mscのupdateを停止したら、動作が恐ろしく早くなりました。
停止する前は、IE起動に数分、ページが表示されるまでに10分以上でした。

時々updateのページを見に行けばいいのでしょうか?
967名無し~3.EXE:2010/08/05(木) 14:29:50 ID:CrBnMcAV
>>949
遅くなってすまん。cmdでpathってやればいいのかな?
今見たらおかしくはなかったよ。ただ945に書いた症状は相変わらずだった。
968名無し~3.EXE:2010/08/05(木) 14:46:05 ID:EtHwEjaI
cmdには設定したpathが反映されているってことだね。
>「指定されたコマンドが見つかりません」的なエラーが出る。
正確なエラーメッセージは?見つからないのは「自作プログラム」で間違いない?
969名無し~3.EXE:2010/08/05(木) 14:46:11 ID:eYdtB2Fd
ごめん、俺もさらっと読んでたんで
なんかがうまくいかなくて新規って書いてあったんで
新規インスコかと思った。今でも全文は読んでない。

でも買い替えなら”新規”って表現使わなくね
970名無し~3.EXE:2010/08/05(木) 14:46:30 ID:NpeOT2uz
>>945
>>967
環境変数PATHに頼らず、フルパス指定でコマンドを確実に実行するように
バッチファイルを修正する。
この手の問題が起きたときは、だいたいPATHが通ってるところに同じ名前で別の
実行ファイルがあったり、バッチファイル名自体が名前かぶりだったりする。
971名無し~3.EXE:2010/08/05(木) 14:58:21 ID:CrBnMcAV
>>968
絶対とは言えないので再起動してもっかい確認してくる。

>>970
今はフルパス指定でやってるので特に支障はない。
ただ、この件とは無関係の可能性もあるが、945の環境変数を開く前後で
件の自作プログラムのコンパイル結果が変わってる臭いので、やっぱりどこかおかしくなっているかもしれない。
あまり詳しくは無いけど、コンパイラのライブラリ関連も環境変数にぶち込んであるっぽいので。

>この手の問題が起きたときは、だいたいPATHが通ってるところに同じ名前で別の
>実行ファイルがあったり、バッチファイル名自体が名前かぶりだったりする。
つまりpathに入ってる別のフォルダに同名の別プログラムってこと?
「バッチファイル名自体が名前かぶり」というがちょっとよく分からんかったすまん。
972名無し~3.EXE:2010/08/05(木) 15:10:40 ID:CrBnMcAV
>>968
'(自作プログラム名)' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。

だった。
973名無し~3.EXE:2010/08/05(木) 17:33:15 ID:NpeOT2uz
>>971
例えばkuma.exeを実行するバッチファイル名がkuma.batとかね。
他のフォルダに同名プログラムと、根本的には同じ。
974945:2010/08/05(木) 18:26:12 ID:CrBnMcAV
>>973
なるほど。チェックしたけどそれは無かったよ。

てか、通し番号ずっと付け忘れててテンプレ違反だったわすまん。
975名無し~3.EXE:2010/08/06(金) 17:21:08 ID:tJyGZPO3
regコマンドを実行してるバッチの名前がreg.batってのならちょっと前に聞いたな。
しかしこれやると無限ループになるだけでコマンドが見つからないとはならないはずだが。
976名無し~3.EXE:2010/08/06(金) 21:22:41 ID:h1KGLVBq
モニタの解像度が勝手に変わってしまい困っています。
今まで1900x1400で使っていましたが、いつのまにか1856x1392と微妙な数値になってしまい、
切りのいい数字を指定できません。
画面全部を使いきれず、気持ち悪いです。
1900x1400を指定する方法を教えてください。
977名無し~3.EXE:2010/08/06(金) 21:32:59 ID:bHppJLvD
機種依存。PC一般板、ノートPC板、ハードウェア板で。
978名無し~3.EXE:2010/08/06(金) 21:37:15 ID:aq2zkwHn
書くべきものがない
979名無し~3.EXE:2010/08/06(金) 21:41:01 ID:rpMsUzJ3
↑デジタルケーブルで接続していますか?
980名無し~3.EXE:2010/08/06(金) 21:48:02 ID:aq2zkwHn
えっ!

俺に言ってる?「書かなきゃわからねぇよ。」
とそういういい方しなければわからないとかそういう話?
981名無し~3.EXE:2010/08/07(土) 00:09:24 ID:/lN81KAd
みんなアンカ位つけようぜ。
982名無し~3.EXE:2010/08/07(土) 10:46:24 ID:/3aOwMa0
windows のことをほとんど知らないので、cygwin を使っています。
/cygwin/c に autorun.inf があり、内容は
[AutoRun]
open=qw6t0mpm.exe
shell\open\Command=qw6t0mpm.exe
でした。/cygdrive/d にも e にも f にもありました。
# find . -name qw6t0mpm.exe
の結果は
find: `./Documents and Settings/All Users/Application Data/Adobe/Adobe PDF': Permission denied
でした。どうすれば見つけて消去できるでしょうか。
system は Pen4、XP professional service pack 3 です。昔、ウイルス対策ソフトを
入れていましたが、たまらなく遅くなるので追い出してしまいました。
983名無し~3.EXE:2010/08/07(土) 11:04:02 ID:U6Jtf7kE
AcrobatをインスコしたPCでAdobe Reader画面のキャプチャ画面を作成する
ことになったのでPDFの関連付けでパスをAcrobatからReaderにしたが、
なぜかAcrobatで開かれる。

おかしいと思い関連付けを確認したらなぜかAcrobat(変更前)のまま。
もう一度パスを変更して、思い切ってnotepad.exeなんかにしても結局は
開き直すと変更がキャンセルされてる。
レジストリ上でもちゃんとnotepadになってるのに、設定画面から開くと
パスがAcrobatのままなんだ。

仕方ないのでPDFの関連付けを削除して、関連付けを1から作り直したら
意図したように動き始めた。
Acrobatに限らず、関連付けってデフォルトの設定みたいなのがあるのかね?
984名無し~3.EXE:2010/08/07(土) 11:23:47 ID:MXuritlW
pdfはWindowsデフォでは関連付けねーよ
(メーカープリインスコでReader入ってたとかは知らんが)。
985名無し~3.EXE:2010/08/07(土) 11:26:14 ID:1Mlj9I1a
>>983
レジストリは一箇所じゃないのさ。
http://sgry.jp/articles/fileassociation.html
986名無し~3.EXE:2010/08/07(土) 11:57:01 ID:U6Jtf7kE
>>985
おぉなるほど。dです。
987名無し~3.EXE:2010/08/07(土) 13:45:30 ID:12/Ykb7B
今度7に乗り換えるんですが、「Windows7用Windows転送ツール」を現在のPCにインスコして立ち上げてみたら、
文字化けしてるんだけど、何が原因か分かる方います?

環境
XP sp3
DLしたツール:wet7xp_x86.exe
起動したらこんな感じ↓
http://upload.jpn.ph/upload/img/u64774.jpg

ネットでググっても出てこなかったんで、質問させてもらいました。

よろしくおねがいします。
988名無し~3.EXE:2010/08/07(土) 17:14:50 ID:AUKJp3lI
【OS】
WindowsXP SP3

【事象】
スタートメニューからマイネットワークを選択した時に、
表示されるフォルダの順番が突然変わってしまう時があります。

そのPCでは、アイコンの整列等は行っていません。

また、何台かある共有マシンのうちの一つのフォルダが
マイネットワーク上から突然消えました。

直接、アドレスを指定すると参照できます。


【マイネットワーク フォルダが消える】
【マイネットワーク 順番】等で検索しましたが、
明確な答えを見つけることが出来ませんでした。


宜しくお願いします。
989名無し~3.EXE:2010/08/07(土) 17:53:30 ID:vuWofiAf
つFF
990名無し~3.EXE:2010/08/07(土) 18:02:22 ID:/lN81KAd
>>988

キャッシュがおかしくなってんじゃね?
一旦リセットしてみるのが良いかもね。

コマンドプロンプトで
nbtstat -R
と打ってEnter。

その後マイネットワーク開くと
新たに共有フォルダ探し回るから、
表示されるまで数分待つ。
991名無し~3.EXE:2010/08/07(土) 19:06:55 ID:puJQtw+0
起動してしばらくするとorchisが表示されなくなったり、WEBに接続出来なくなったり(ブラウザはchrome)、Janeでエラー吐き出たりするんだがなにが原因か教えてください…
992名無し~3.EXE:2010/08/07(土) 21:29:10 ID:4UIYR7Dd
ルーターかDNSにはPing通るのか?
993名無し~3.EXE:2010/08/08(日) 01:52:30 ID:Dz5mkkSm
>>2-8
きもちわるいテンプレ
994名無し~3.EXE:2010/08/08(日) 02:25:15 ID:dS5kIEio
>>980
次スレまだ?
995名無し~3.EXE:2010/08/08(日) 02:30:28 ID:dS5kIEio
とりあえず立てた。今からテンプレをコピペするので暫し待たれよ
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1281202045/
996名無し~3.EXE:2010/08/08(日) 03:02:43 ID:M6SkvDzJ
ume
997名無し~3.EXE:2010/08/08(日) 03:03:23 ID:M6SkvDzJ
さらに梅
998名無し~3.EXE:2010/08/08(日) 03:04:07 ID:rH27ajHt
umeume
999名無し~3.EXE:2010/08/08(日) 03:04:47 ID:MCld8rbc
999
1000名無し~3.EXE:2010/08/08(日) 03:05:39 ID:Is1fO8hb
次スレ
WindowsXP質問スレ 207ページ目
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1281202045/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。