【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ122【エスパー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
必ず>>1-5をよく読んでから質問すること
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
質問はあるが、詳しい事は書けないという人はこちらで質問どうぞ。
一流のエスパーが回答or誘導します。また、くだらねえ質問もこちらで引き受けます。
使用に際しての注意
 @使用OS、OSのServicePack、使用PCのスペックなど、詳しく環境を書くこと
 A基本的には超能力者が答えますが、低能力・霊能者もいます
 Bエスパー:書かれている情報を頼りに、不足分は超能力で補完して回答すること
   質問者 :回答が自分の意図と違った場合、情報が足りなかったと反省すること
 Cどんな回答を貰おうとも、PCの操作は自己責任で

ビジネスsoft (ExcelやWordなど) http://pc11.2ch.net/bsoft/
ソフトウェア             http://pc11.2ch.net/software/
インターネット            http://pc11.2ch.net/internet/
初級ネット              http://pc11.2ch.net/hack/
プロバイダー            http://pc11.2ch.net/isp/
ノートPC               http://pc11.2ch.net/notepc/
ハードウェア            http://pc11.2ch.net/hard/
プリンタ               http://pc11.2ch.net/printer/
自作PC               http://pc11.2ch.net/jisaku/
CD-R,DVD             http://pc11.2ch.net/cdr/
PCゲーム              http://schiphol.2ch.net/game/
ネトゲ質問             http://namidame.2ch.net/mmoqa/

テンプレ>>1-5まで
2名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 10:05:16 ID:EDE9ChXX
□以下に関する質問には答えません

・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
・白黒がはっきりしてない法律問題
・明らかに黒い質問
・マルチポスト
・ネタ
・ライセンス違反のソフト
・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

□OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
  ○インストール可能かどうか、と、ライセンス違反かどうか、は別
  ○他人のやっていることが正しいとは限らない
  ○何があっても自己責任
  ○使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように!

□その他
  次スレは950周辺の人が宣言をして次スレをたてる

□前スレ
  【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ121【エスパー】
  http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1257820817/
3名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 10:05:58 ID:EDE9ChXX
Q.Windows を再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません。
 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」と表示されます。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256
(注)XP Homeの場合はセーフモードで起動してAdministrator でログオンすること
  XP Proの場合はフォルダオプション>「簡易ファイルの共有を使用する (推奨)」のチェックを外しておくこと

Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました
A.Home Editionなら以下を。管理者アカウントで一切ログオンできないのであれば潔くリカバリ。
1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択
2.「Administrator」でログオン
3.コントロールパネル→ユーザーアカウント
4.ユーザーを選びパスワードを削除
5.再起動

Q.キーボードの配列が変です。[全角半角]キーを押すと「'」が出ます。
A.http://support.microsoft.com/kb/880943
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971

Q.Internet Explorer や Office 上でのみキーボードの配列がおかしくなる。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1248

Q.キーボードの「K」や「L」を押すと数字になります。
A.Numlockを解除する
・[Shift]+Numlock
・[Fn]+Numlock
等々。マニュアルを参照。

Q.かな入力になってしまった。ローマ字入力をしたい!
A.http://www.pinesystem.com/faq/h004.html
 ALT + [ローマ字] キーを押す
4名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 10:07:07 ID:EDE9ChXX
<よくある質問>
Q.Internet Explorer の検索履歴を削除したい
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/201achisclear/achisclear.html

Q.Internet Explorer でファイルの保存場所を指定できなくなった。
A.http://support.microsoft.com/kb/880999
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#314

Q.Internet Explorer でソースの表示や、gif/jpeg での保存ができなくなった。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#360

Q.最大化・最小化・閉じるボタン([_][□][×])や、チェックボックスが数字になったり選択できるフォントが減少したら
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html

Q.フォルダやドライブを開くと検索画面が起動します。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#578

Q.ドライブレターを変更するには?
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/023drivel/drivel.html

Q.\WINDOWS\system32\config\system が壊れているため Windows が起動できないといわれます
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#1349
 http://support.microsoft.com/kb/307545

 ※下記のサイトも参考になります
 Windows XP修復大作戦
 http://www.eurohope.com/kio/archives/001271.html
5名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 10:07:55 ID:EDE9ChXX
Google(質問の前に、自分で調べよう)
http://www.google.co.jp/

Windows.FAQ - ウィンドウズ処方箋
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

IT用語辞典 e-Words (PC用語を調べるときに)
http://e-words.jp/

アスキーデジタル用語辞典 (○○って何ですか?、と聞く前に調べてみよう)
http://yougo.ascii24.com/winfaq/

ITmedia Windows Tips
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/index.html

@IT Windows Tips
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/index.html

@IT ケーブル&コネクタ図鑑
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/indexpage/index.html

シマンテック - セキュリティチェック
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html

トレンドマイクロ - オンラインスキャン
http://housecall65.trendmicro.com/

Panda Software - Panda ActiveScan
http://exam07.pspinc.com/activescan/index.html
6名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 10:08:40 ID:EDE9ChXX
======================
   以上、テンプレ
======================
7名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 10:41:43 ID:Cw9QRUWT
なんで32bit 7でPAEを有効にしても
メモリ空間が64GBじゃなくて4GBのままなの?

現状だと64bit移行よりも32bit PAEが最善だと思います
どうして64GBまでメモリが使えないのか教えてください
8ひみつの文字列さん:2024/06/18(火) 13:50:08 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
9名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 11:25:17 ID:mKvsVFdd
XP Pro SP2 C2D E6600 メモリ 2G

今、トイレから戻ってきたらPCが再起動してたみたいです・・・
買って3年、こんなの初めてなんですが原因を調べる方法はありますか?

部屋には誰も入ってないし停電もしていません、よろしくお願いします
10名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 13:09:47 ID:VW59OXhk
>部屋には誰も入ってない
本当か?押入れの中とか風呂場も見た?
ウイルスチェックとメモリチェックしれ
11名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 13:30:05 ID:s7hhJXKC
前スレからコピーします。

XBMCというソフトがあるのですがこのソフトをフルスクリーンモードで実行するときに
WindowsXPsp2だと正常に表示されるのですが Windows2003serverSp2だと
なぜか表示の処理が重くなりまともに動かなくなります。

ただしタスクマネージャーなどを画面の手前に表示すると急に処理が軽くなり
タスクマネージャーのウィンドウの後ろで正常に機能しているようです。
またウィンドウモードでは正常に機能します。

なにが悪いんでしょうか。よろしくお願いします。

いちょうCPUは athlon64x2 4400です。

見た目にはマウスのフォーカスの奪い合いでもしてるかのように見えるのですが
windows2003だとフルスクリーンでマウスフォーカスを奪えないようにするセキュリティとかってありますか

12名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 13:42:13 ID:VW59OXhk
>>11
そのソフトとServerを使う時点で超初心者じゃない気がするが

【動画鑑賞】XBMC for Windows Part1【10FeetUI】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1260329101/

【XBOX】XBMC専用スレ Part9【XBMC】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1253952877/

あと自宅サーバ板で聞くとか
13名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 14:43:15 ID:eDf/9FGR
1.どっかのブログに貼ってあった動画を再生→AVGが反応(トロイ)→処理→一応スキャン→異常なし→Eドライブ(USB)を開くと
AVGが反応(トロイ)→駆除→Eドライブ(USB)を開くとAVGが反応(トロイ)→駆除の繰り返し。

2.おかしいと思いAVGをアンインスコ→試しにMSEをインスコ→スキャンしたらウイルスがあったので駆除→Eドライブを開いても大丈夫になった。

3.PC Tools Firewall Plusも併用すると調子いいと聞いたのでインスコ→インスコ中かなり重くてマウスカチカチやってたら固まってタスクバー消えてエクスプローラー終了。

タスクバーは元に戻ったけどCドライブもDドライブもダブルクリックで開けなくなってしまいました(ファイルを開くプログラムの選択と出る)。右クリック→エクスプローラー
で開くことはできるけどどこがおかしくなったんでしょうか?

開けなくなった原因は1.のウイルス?でしょうか。それとも3.の段階でしょうか。OSはXPのsp2です。
14名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 14:53:16 ID:mKvsVFdd
>>10
押入れも風呂場も誰もいませんでしたw

あれからいろいろ調べたけど原因探すの難しそうだし、とりあえず様子みます
ありがとう
15名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 15:05:40 ID:VW59OXhk
>>13
ウイルスの可能性大
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3610310.html
16名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 15:32:30 ID:kunqPeYY
Vista32BitSP2です
管理者権限について勘違いしていて(今のアカウントがAdministratorじゃないと思っていた)、Administratorを有効にするコマンド「net user administrator /active:yes」をやってしまい
Administratorアカウントが二つできてしまいました、どうにかして後から出来たほうを消したいんですが、消せないんです
消す方法教えてください・・・。
17名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 15:33:38 ID:kunqPeYY
書き忘れてましたが、後から出来たほうのAdministratorアカウントはアカウントの種類が変えられません
18名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 16:07:38 ID:NtTAcz1j
>>16,17
ttp://pasokoma.jp/bbsa/lg323190
ダメならあきらめれ
19名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 16:14:04 ID:qASHpC3k
IE8のアドレス欄で、URL文字列の特定の部分だけが黒く表示されて、あとはグレーアウトします。
たとえばヤフオクを開くと、Yahoo.co.jpだけが目立つように表示されます。
これは何の意味があるんでしょうか?
20名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 16:15:31 ID:kunqPeYY
>>18
ダメもとで「net user administrator /active:no」ってやったら消えました、お騒がせしました無能は死ね
21名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 16:30:34 ID:4iffbVaZ
>>19
http://www.microsoft.com/japan/windows/internet-explorer/features/stay-safer-online.aspx?tabid=2&catid=1
ドメイン ハイライト機能
ドメイン ハイライト機能は、Web アドレス (URL) をよりわかりやすく表示する機能です。
この機能により、紛らわしいアドレスで人を騙す詐欺サイトやフィッシング サイトを回避できます。
アドレス バーのドメイン名を黒で、それに続く記述を灰色で強調表示することで、そのサイトが本物か
どうかを簡単に認識できるようにします
22名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 16:30:52 ID:MrYXY3lh
>>19
ユーザーがアクセスしようとしているサイトのURLに似ている(実際には異なる)URLを識別するのを容易にする、
ための機能らしいぞ。あんまり意味があるとも思えないけど。
だって比較対象はリンクにカーソル合わせたときにステータスバーに出るアドレスで、そっちは太字じゃないしねぇ。
23名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 16:35:53 ID:qASHpC3k
>>21
>>22
Goojleとか一目ではわかりにくいのもありますからねえ。
24名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 16:39:31 ID:R4Kpztd1
マウスポインタに関する質問です

使用OS:Vista 32bit SP2(PCはDellのinspiron530)
セキュリティソフト:ウイルスバスター14

デスクトップ画面で右クリック⇒個人設定⇒マウスポインタから
マウスポインタの画像を変更しても、シャットダウンや再起動を行うと
設定が初期化され、普通のポインタになってしまいます。
設定変更を反映させ続けるにはどうすればよいのでしょうか?
25名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 16:49:00 ID:MrYXY3lh
>>24
ちょうど似た感じのがあるな。
http://vista.pasokoma.jp/e_456698
26名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 17:49:06 ID:+RscyYY9
アスペルがーで中卒の無職引きこもりの中学の同級生が燃えないゴミ置き場から
PC本体を拾ってきてくれました、狂態の側面にWindowsxp
ぷろふぇしょなるのライセンスキーの書いてあるシールがありました、このライセンス
キーを使ってほかのPCにインストールするとMSの中のひとにばれて怒られたりしますか
WINDOWSxpProfessinaを正規で購入したDSP版を所持していますそれを使ってうまくインストールできるの
でしょうか?もしできるならつかうよ。
27名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 18:04:36 ID:8EXI6T9W
28名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 18:07:33 ID:XXDwealp
>>26
ライセンス譲渡の要件を満たしていないので無理
2913:2009/12/15(火) 18:11:42 ID:eDf/9FGR
>>15
ありがとうございます。autorun.infがあったので削除しました。
しかし、まだ解決していません。autorun.infを削除して再起動したら今度はCドライブDドライブともにダブルクリックすると「検索結果」という画面が表示されてしまいます。
調べてみるとレジストリエディタでHKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\Directory\shellを開いて右側の (既定) をダブルクリックし、データに none と記入して「OK」をクリックすれば
解決するらしいんですが実際やってみるとHKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\ClassesまではあるんですがDirectoryというフォルダがなくて先に進めません。
どこに隠れているんでしょうか?
30名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 18:13:33 ID:VW59OXhk
31名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 19:30:07 ID:MrYXY3lh
>>29
フォルダを開いた時じゃなくて、ドライブを開いた時なんだろ? なら見るべきレジストリはそこじゃない。
HKEY_CLASSES_ROOT\Drive\shell の規定値をnoneに。
フォルダオプションでもいじれるんだけど、一度検索とか規定値にすると取り消しできないんだよね。
3213:2009/12/15(火) 19:44:42 ID:eDf/9FGR
>>31
見つかりました!で規定値をnoneにしたんですが変わらず・・・。再起動してもダメでした。
あとチェックするところはありますか?
そして3.の後からなんかPCが重いです・・・。リカバリーしないとダメですかね?
33名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 19:53:27 ID:Cw9QRUWT
32bit OSであってもCPUのPAE物理アドレス拡張を使うことで
64GBまでのメモリを使えるはずです

しかしながら32bit 7はどういうわけか4GBまでしかメモリ空間が無く
実質3GBちょいしかメモリが使えません
これはどう考えても由々しき事態です

x86-x64アーキテクチャにおいてメモリ管理は
64bitに比べて32bit PAEの方が性能が良いです(テーブル参照が減るため)

32bit 7がなぜメモリ空間4GBに甘んじていて
PAEによって64GBまで使えるようにならないのか教えてください

4GBしかメモリが使えないより64GBまでメモリが使えるほうが
全てにおいて良いですよね?

よろしくお願いします
34名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 19:57:29 ID:ExX1YEWH
Microsoftの仕様だからですw
35名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 19:59:23 ID:MrYXY3lh
>>32
普通のフォルダを開くときはどうなんだ? そっちも検索なら、変更するのは
HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\shell 
HKEY_CLASSES_ROOT\Folder\shell
辺りを見ろ。

PC Toolsが重いなら、削除しろよ。ZoneAlarmでも入れろ。
3624:2009/12/15(火) 20:09:19 ID:DuPltEkZ
>>25
ありがとうございます
37名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 20:27:05 ID:2KePDfnE
Install Maniax3の当選結果はいつ発表されるのでしょうか
38名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 20:27:19 ID:AE8Lsybh
システムリソースってありますがOSによって変わりますよね?
エディションの違い(Home/Pofessional等)によってリソースも変わるのでしょうか?
回答願います。
39名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 20:29:07 ID:SStUfSzd
りょーこ。:
あすみさん…やってくれましたね…。
そぅかそぅか、そーゆー事になりますか…。
来週、どとうの追い上げを期待しててっ!!

あすみん。:
私に不可能は無い。ふははは!!
まぁーチョロイっすよね。ぶっちゃけ。りょーこさん…私、
先輩だからって容赦しなくってよ…!!きらーん。
あのね、ふとん超ふかふかでね、もう、私つねにあれにくるまって生きてたい!ふかふか最高だ!!

(ディレクター)つっつう:
にぃにコーナーや今回のコメントを見る限りあすみんの
橘さん同一化が現実味を帯びてきた今日この頃、
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
『アマガミヴァリアスアーティスツ2』での焼けぷ先生のレポートは8ページ!
インタビューなんかもあるので今からお楽しみに!
あとコミケの握手会、このメンツはなかなか揃わないぞ!
ファンの人は絶対ゲットだ!
40名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 20:52:58 ID:MrYXY3lh
>>38
なんのOSの話?
Win9x系は確かにリソースの限界があった。わずか64KB。あっという間に食い尽くし、システムが不安定になる。
NT系は限界はない。2Kのデフォで3MBあり、かついくらでも増やせる。
またシステムリソースの意味も9x系とは別。詳しくはデスクトップヒープで検索を。
41名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 21:06:54 ID:AE8Lsybh
>>40
Win7での話しです
デスクトップヒープ増やしてもリソース不足って出るんですが・・
また何か要因があるんですかねぇ・・もうちょっと検索してみます
情報ありがとうございます
42名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 21:27:52 ID:MrYXY3lh
どのアプリでどういう時に、どんなエラーメッセージが出るのかを詳細に書けよ。
ただしWin7スレか、そのアプリのスレに。
43名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 21:40:15 ID:ICyHeAOE
クリックってなんですか?
44名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 21:53:08 ID:TVQI67XZ
ビジネス・
45名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 23:44:00 ID:Ofuzz2nu
46名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 01:41:54 ID:G9//7VLf
FMV-BIBLO NF/A50で、WindowsVista 32bit使用しています。
デバイスのインストールを促され、インストールするとWindowsが起動できなくなり、起動するたびにスタートアップ修復が起動するようになり、解決できませんとでます。
調べたところ、システム回復オプションからコマンドプロンプトを起動させデバイスを削除すれば起動できるかもしれないとのことでした。
そこで、システム回復オプションからコマンドプロンプトを選択しようと思ったのですが、システム回復オプションの一覧には「スタートアップ修復」と「トラブル解決ナビ」しかありません。
メーカーのプレインストール版でディスクもなく、ディスクからシステム回復オプションを出すことも出来ずこまっています。
どうにかして、コマンドプロンプトを起動できないでしょうか。
47名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 03:09:45 ID:gmv61s3M
マウスとキーボードを刺す穴はどこにありますか?
48名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 05:59:22 ID:eptybQ1H
フォーマット中に作業ってしないほうがいい?
作業ドライブとフォーマットのHDDは別なんだけど
49名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 06:39:23 ID:Z8NGfzCP
家族とPC内のドライブを共有してるのですが、プライベートなドライブを作りたいです。
自分の所持している二台のPC間のみでそのドライブを共有したいです。
理由はエロやプライベートな内容が入ってるからなんですが
ネットワーク内にそのドライブがあるということも知られたくありません。

何かいい方法はありませんか?
50名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 07:06:56 ID:1NeQwnEC
>>47
てめぇのケツの穴にでも挿しとけや!
51名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 07:20:14 ID:s8lVtRGJ
vistaを使っているのですがmsnメッセンジャーは繋がるのにインターネットのHPが開きません。
教えて下さいお願いします
52名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 08:11:42 ID:eptybQ1H
>>49
NetBIOS oer TCP/IPを無効にする
やり方はぐぐれ


ただVistaだとそれでも見つかってしまうかも
あとNETBIOSを無効にすると\\192.168.0.1みたいにIP直打ちしか使えないから
DHCP使うときつい
53名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 08:14:24 ID:m2yaJdAZ
XP使用してるのですがインターネットエクスプローラでHP開くと
ど真中に大きな四角い枠が出てきて右上にcloseって表示だけあるので押すと消えるのですが
それと同時にHPの表示も消えてしまいます。
何か原因解かる人居ませんか?
54名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 08:17:07 ID:YjGmmszd
モニタの解像度とデスクトップの壁紙の解像度(サイズ)が同じ場合、壁紙の設定で表示方法を中央にするか拡大するかでは
どちらも見た目は同じですが描画速度や描画時の負担などに違いはありますか?
55名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 08:20:04 ID:HQrR0A/g
>>46
F8押しながら起動させても同じか?
時にコマンドプロンプトからデバイスを削除させる方法ってのは理解出来てるのか?
コマンドプロンプトからレジストリいじるのは高度な技術が必要だぞ。

>>47
匿体の後ろと前をよく見ろよ。USBか? PS/2か? 前者なら平べったい四角の穴、後者なら丸い穴。
無いなら無い。

>>48
問題無い。

>>51
インターネットはどのブラウザで開こうとしてるんだ? IEか?
ファイアウォールでIEを拒絶させるな。プロキシを外せ。
56名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 08:40:45 ID:Z8NGfzCP
>>52
ありがとうございます。
ただ、OSは2kで共有はNetBEUIを使っていて、さらにそのPCの別の共有フォルダは
見えるようにしておかないとまずいのです。

例えば、家にPCが五台あるとして、一パソコンのCドライブDドライブは、
一〜五パソコン全部から見えるけども
Eドライブだけは、一パソコンと二パソコンからしか見えない。存在を知ることも出来ない。
という風にしたいのです。
57名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 08:46:20 ID:EEp6dA2z
文字変になってしまったのですが、元に戻すことはできないでしょうか?

ブラウザではアルファベットだけがすべて斜めになってしまいます。(ひらがな・漢字は問題ないです)
ソフトウェアでは、アルファベットと数字だけ文字が太くなり、ひらがなや漢字などは細いままです。

元はすべて細い綺麗な字でした。

OSはWindows7です。
よろしくお願いします。
58名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 08:47:40 ID:G9//7VLf
>>55
セーフモードも起動できませんでした
一応、コマンドプロンプトは触ったこと自体は何度かあるので大丈夫だと思ったのですが、やはり解決できそうに無いので、OS再インストールしようと思います。
ありがとうございました。
59名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 08:51:31 ID:CHjP+Q/S
>>56
共有名に$つけて不可視+パスワード保護でもすれば?
60名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 09:10:36 ID:Z8NGfzCP
>>59
ありがとうございます。
共有名の末尾に$をつけることで、不可視にはなったのですが、パスワードは、そのPCのログインパスワードという
ことになるのでしょうか?
家族全員administrator権限で、さらにパスワードも共有しているので、できれば別パスワードを用意したいのですが
共有名別にパスワードをつけることも可能ですか?
61名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 09:24:30 ID:CHjP+Q/S
>>60
ユーザ毎にアカウントを分けるのがベストだろうけど
共有したいPCに別途アカウントを作成してパスワードを設定+共有フォルダへのアクセスをそのアカウントのみに認める
(作ったアカウントをログイン画面に出さないとかは自分で調べて)
でアクセスするときにそのアカウント権限で入るようにすればいいでは?
共有に普通にアクセスするとログインしているアカウント権限で入ってしまって別アカウントに切り替えられないかもしれんので
その場合は net use UNCパス /user:ユーザー名 パスワード みたいなコマンドで明示的に設定するとかしてみる
賞もない理由でめんどくさい事やってるんだからまぁ試行錯誤してみてください
62名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 09:34:06 ID:Z8NGfzCP
>>61
ありがとうございます。
その方法で一度がんばってみたいと思います。
最初はネットワークを自室にもう一個組もうかとか考えたのですが、この方法が目立たなくて良さそうですね。
あとは、自分よりはるかにPCに詳しい親とかが
自分の知らない方法で見つけてくるとかしなければ・・・(まあ流石にここまで探してくるとは思わないですが)

もしもどなたか、さらにいい方法とかご存知でしたら、紹介してもらえたら嬉しいです。
63名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 09:39:32 ID:kBVUhvrq
【調査】 "事業仕分けの成果" 東大の理系学生、8割が「研究者になるのを諦めるか、海外で研究する」…研究者育成資金縮減★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260899772/

【政治】 日本政府、「鳩山イニシアティブ」で途上国に1兆円超(先進国全体のおよそ4割)を支援へ…COP15★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260918350/
64名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 10:30:05 ID:Mlgl44u8
質問ですが、Windows7のDSP版を入れたパソコンが壊れました。
DSP版を使わなくなったので、友人に譲渡はライセンス的には問題ないでしょうか?
65名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 10:42:57 ID:Y0yNVZGl
>>64
通常版だとできたと思うけど、DSPだとどうなんだろうね。
間違いないのはOSを付けた装置も一緒に譲渡してしまうことだろう。
そして友人のPCにつけてもらう。
66名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 10:47:28 ID:tlKVxsNp
HDDのアクセスランプがずっと点灯しっぱなしでOSを再インストールしようとしても途中で
Status: 0xc00000e9
Info: an unexpected I/O error has occurred
というエラーが出て止まってしまいます。これはHDDが逝きそうってことなんでしょうか?
67名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 10:53:16 ID:Mlgl44u8
>>65
ありがとうございます。
FDDと一緒に譲渡で問題ないですかね…
68名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 10:59:31 ID:Y0yNVZGl
>>67
ライセンス形態からいって問題ないはず。
通常版 → 人へのライセンス
DSP版 → 装置へのライセンス
と考えられるわけで、たとえ購入者であってもDSPを付けた装置が無ければ、
ライセンスを失効するわけだから。
69名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 11:43:03 ID:0csFEsoB
>>62
亀レスだが・・

ウチはユーザー追加じゃなくて、Administratorのユーザー名を変更してる。
そのユーザー名とパスワードを他のPCにも追加してアクセス権設定。

欠点は勝手にパスワードを変えられると面倒なことになるかな。
もちろん追加した他PC用のユーザーは共有のためだけなので、間違って
ログオン出来ないようにしとかないとマズイが。
70名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 12:25:24 ID:s8lVtRGJ
>>55
インターネットエクスプローラから開こうとしてます。
家に帰ったらセキュリティーのとこいじってみます。
71名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 12:33:19 ID:Mlgl44u8
>>68
なるほど、そういい事ですか。
問題なさそうですね。
ありがとうございました。
72名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 13:20:31 ID:lw+ifnLN
OSで32bitとか64bitとかあるけど
何がどう違うの?
73名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 13:25:54 ID:OzKSq9Bs
>>72
OSが違います
対応CPUが違います
対応アプリケーションが違います
74名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 13:27:30 ID:OzKSq9Bs
ドライバも違うので対応ハードウェアも違います
75名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 13:40:12 ID:KV2eTBEE
ガキが一人で遊んでんのか
相も変わらず反吐の出るスレだよ
76名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 13:45:16 ID:Y0yNVZGl
>>72
基本的にPCって馬鹿、もしくは記憶力が悪いんだよ。
人間にたとえればパーの状態を0、グーの状態を5としか記憶できないぐらいにね。
両手使えば10まで数えられるが、それ以上の場合は別の方法を考えなくてはならないわけだ。
そこで5になるたびに左手の指を一本ずつ折たたんでいこうと考えるわけだ。ここで遅くなる。
でも、片手に指が10本あれば、10までは何も考えなくても数えられるし、同じ方法を用いれば
さらに大きな数まで数えられる。
単純にいえばこういうこと。
77名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 15:49:22 ID:ZNEdyrr4
XPでゴミ箱に入るファイルのサイズを増やす方法はありますでしょうか?
設定で100%にしても3.99GB以上のファイルはゴミ箱に入らずに消えてしまいます
78名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 16:06:13 ID:Y0yNVZGl
>>77
ゴミ箱はゴミ箱なんだよ? 定期的に捨てなさい。
それが嫌だったら、HDDの容量を大きくしな。
たしかドライブの容量に依存していたはずだから。
79名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 16:19:27 ID:Y0yNVZGl
あ、悪い。3.99GBが上限みたいね。win7だと上限が無いらしいよ。
80名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 17:00:06 ID:LTRJEl9E
32bit OS使っているから個々のソフトは32bit 4GBのメモリ空間で充分でしょ?
でもシステム全体で実メモリが4GBというのは少ないですよね

PentiumProからハードウェアとしてはアドレスバスを36bitにして
64GBまでメモリが使えるようになっているんですよ

でもWindows 7 32bitでは4GBまでしか使えない
なんで64GBまでメモリを使えるようになってないのですか?
81名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 17:25:38 ID:GepumsXQ
それがマイクロソフトの商売だから
82名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 19:06:22 ID:KzMWSq1/
そのコピペ見るの6回目だわ
83名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 19:09:32 ID:LTRJEl9E
本当に不思議でならないのですが
ちゃんとOS作ればPAEに対応して32bitでも64GBまでメモリ使えるはずですよね?
どうして4GBしかメモリが使えないのでしょうか?
一般的にメモリは沢山使えた方が便利です
それともメモリが少ない方が良いことが何かあるのでせうか?
84名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 19:19:31 ID:xO3YCH81
ある視点からなら良いことが有るよ
君にはわからないだろうけど
85名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 19:37:22 ID:H3Ts8PnR
要は小手先の技術で32ビットOSを延命させる理由がないからだろ
86名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 19:41:13 ID:QhQS9S63
NG推奨ワード:4GB
87名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 20:11:31 ID:cVyykaAf
windowsのシリアルを最初に通した時、MSにPCの構成等は送信されるのですか?
自作PCの場合、HDD換装、MB換装等で構成が変わってアクチはできますよね

そのデスクトップPCをネットから切り離して、ノートPCに入れてアクチすると
こちらのアクチは通るのでしょうか?
88名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 20:12:52 ID:TKMt5ws8
通らない。
89名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 20:16:38 ID:cVyykaAf
もしかして前者の方も通りませんか?
MSの言う、1台のPCにつき1個のライセンスという定義がいまいちわからないのです
90名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 20:38:19 ID:I8oh6VMi
>>89
XPの話でVistaや7では多少異なる部分もあるが大体こんな感じ。

Windows XP を再インストールする際のライセンス認証について
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3bja%3b880505
Windows XP プロダクト アクティベーション(上記のページ内にリンクあり)
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/bb457054.aspx

デスクトップPCに使っていたOSがDSP版で、セット購入のパーツもノートPCに
移行できないならそもそもライセンス違反。
91名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 20:43:57 ID:xO3YCH81
92名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 20:46:54 ID:xO3YCH81
アクティベーション出来るかどうかは
電話認証使えばライセンスに違反してない限り何をやっても(たとえば毎日他のPCに入れ替えたとしても)出来る
だから前者の場合同じPCだと言えればOK

後者はアクティベーションが通ったとしてもライセンス違反にかわりはない
93名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 21:12:21 ID:nZB9TV3e
質問です
vistaのモデムドライバのアップデートをしたいのですが、どのような手順を踏んだらよろしいのでしょうか
最近まで古いOSを使っていたせいか、手順がいまいちわからず接続設定にばかりいってしまいます
94名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 21:13:00 ID:cVyykaAf
なるほどよくわかりました。ありがとうございます。

たとえば、古いPCのプロダクトキーをレジストリから抜いて、そのPCは廃棄して
新しいPCにそのプロダクトキーを入れるのもライセンス違反になりますか?

元のPC専用のプロダクトキーかどうかはわかりませんが・・・
要は職場の廃棄PCのライセンスだけ新しいPCで使えるかどうかを検討しています

コンプライアンスの問題がなければ削減になる提案をしようと思っています
95名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 21:17:17 ID:Y0yNVZGl
>>94
会社が使っているPCだろ? ほぼメーカー製だろうからOEMじゃん。
ライセンスはそのPCにしか付与されていないよ。
つまり、PCが使えなくなったらライセンスは失効。
96名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 21:36:49 ID:HQrR0A/g
>>93
モデムのドライバをメーカーサイトから入手してインストールするだけだが?
まぁ多分コントロールパネル>ハードウェアの追加>一覧から選択>ディスク使用 でドライバのinfを指定辺りかな。
でもこれWin95時代から同じ入れ方だぞ?
97名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 00:54:03 ID:90EJHB5i
ありがとうございました!
古いものは弟がよくかまっていたので自分でどうこうするのはvistaは初めてだったので…すいません
98名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 04:08:31 ID:aGNstejr
WndowsXPのPCのCDドライブに
MacOS8のCDを入れたんだが認識しない。
「読み取れない。破損してるか、Winと互換性のない形式の可能性がある」って怒られる。

WndowsXPの方のCDドライブは、他のCDなんかは問題なく読める。
また、MacOS8のCDはマックの方で使えてるからCDがおかしい事は無いと思う。

WinでMacOS8のCDを認識するのになんかソフト必要?
99名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 04:20:00 ID:xQt/ERkF
>>98
MacのディスクはHFSとかいう専用のフォーマットでWindowsじゃ標準で読めなかった気が
「HFS Windows」でググってみ
100名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 04:54:31 ID:LN2n5rTA
ラムディスクをアンインストールしないとXP修復インストールはできないんでしょうか?
修復に失敗し再起動後に毎回 windowsセットアップが出てきてしまい困っています

修復インスコする必要がなくなったため質問しました
101名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 09:16:01 ID:Za86pXyM
>>94
> 要は職場の廃棄PCのライセンスだけ新しいPCで使えるかどうかを検討しています

ライセンス違反かどうかは状況次第だからレスしてなかったが、
自作PCを職場で使ってたとか無い限り、この状況なら100%ライセンス違反。
102名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 09:25:36 ID:Za86pXyM
>>98
おそらくApple ISO9660 ExtensionsのCDかと。Windowsで読めないだけじゃなく
MacOS以外のほぼ全てのOSで読めない形式。読むツールも知る限りでは存在しない。
103名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 09:32:59 ID:z3Xm08pv
すいません教えてください。
この間エクスプローラーをWindows8にしたら
新しいタブが開かなくなってしまいました。
リンクを右クリックで新しいタブで開くをクリックしても
ちょっと待た後新しいウインドウで開きます。
どうしたらいいでしょうか?
104名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 09:42:10 ID:PVWH4Fnh
ほう次はwindows8なのか
105名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 09:45:29 ID:lfs0Lx4x
windows7です
メディアプレイヤーとライブラリの自動同期を切る方法はないのでしょうか?
同居人が僕のお気に入りエロファイルを見えてるらしく気まずいです
106名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 10:04:53 ID:z3Xm08pv
103ですが他で聞いてきます。
失礼しました。
107名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 10:43:18 ID:PPlYvi9w
108名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 10:47:53 ID:PPlYvi9w
>>107は別件でした。取り消します。
スレ汚しすまん
109名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 11:23:57 ID:yzbF5/wd
テンプレ読んでねー奴多すぎ。
インストールできるかどうかききたい奴は最低でも>>2を読め。

> □以下に関する質問には答えません
>
> ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
> ・白黒がはっきりしてない法律問題
> ・明らかに黒い質問
> ・マルチポスト
> ・ネタ
> ・ライセンス違反のソフト
> ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
>  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>
> □OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
>   ○インストール可能かどうか、と、ライセンス違反かどうか、は別
>   ○他人のやっていることが正しいとは限らない
>   ○何があっても自己責任
>   ○使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように!

110名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 12:13:34 ID:yzbF5/wd
あと、これも読んどけ

「初心者です」は、回答者をイラつかせるマジックワード。
http://orbit.cocolog-nifty.com/supportdiary/2009/12/post-a9ef.html
111名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 12:48:32 ID:35/0ceMM
ここに書かれる事の9割はググれば解決する内容なんだよな
112名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 13:18:40 ID:MP1cLaAZ
>>110に関連するが
「教えて君」は嫌われる
教えてクンとは ─ よく わかるかもしれない IT・コンピュータ 用語辞典 [真・コンピュータ用語辞典]
http://glossary.tank.jp/t083B.html
教えて君(おしえてくん) - 日本語俗語辞書
http://zokugo-dict.com/05o/osietekun.htm
113名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 13:44:32 ID:o8gjC/hW
教えて君やクレクレ君は性格だから治らないよ
114名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 14:51:48 ID:MP1cLaAZ
一応言っとくと、
だれでも最初は初心者だったろ?
とかほざく奴もいるが
少なくとも回答してる奴の中で
掲示板で質問した回数はほとんどゼロだと思う
おれがそうだから
115名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 14:53:19 ID:MP1cLaAZ
もっというと
学校で教えてもらったんだろ?
とかいう奴もいるが
それもない
その頃の学校はパソコンは一切教えていない
116名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 15:00:01 ID:cBMNcqD/
スレチ
117名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 15:06:31 ID:rYmlVL4n
>>100
困るくらいなら、さっさとRamディスクをアンインストールしろよ。すぐ出来ることだろうが。

>>103
まずインターネットオプションでタブブラウズを有効にする、にはなってるんだな?
詳細設定からIEのリセットを。
同じく詳細設定からサードパーティ製のブラウザ拡張〜をオフ。
118名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 16:56:03 ID:Qa3yVBZg
今VistaのHomePremium使ってるんですが、7のHomePremiumを買うとこのシステムのままアップグレードできますか?
それともアップグレード版が必要ですか?
119名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 17:56:07 ID:PVWH4Fnh
>>118
出来ます
アップグレード版はアップグレードする場合のみのライセンスでクリーンインストール出来ない分安くなってる
普通のライセンスはアップグレードも出来るし、クリーンインストールも出来る
120名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 18:07:52 ID:PVWH4Fnh
嘘です、ごめん
クリーンインストールもどっちでも出来る
以前のOSが必要か否かの差

急いで書いてミスったorz
しかも地下鉄ですぐ訂正出来ないし・・・
以後気をつけますm(_?_)m
121名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 18:16:37 ID:Qa3yVBZg
>>119
ありがとうございます!
しかしおかしいですね
conecoだとアップグレード版のが高いです・・・
122名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 18:17:26 ID:Qa3yVBZg
↑DSP版よりという意味です
123名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 18:22:22 ID:PVWH4Fnh
>>121
11450円の奴の事ならそれはDSP版
PCのパーツ(FDDとか)と合わせて使う事を条件に安くなってる
普通のは20499円
アップグレード版は12908円
124名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 18:55:48 ID:yhtTO1kB
誘導されました
このhttp://matsucon.net/material/dic/
MS-IME用 [スタンダード変換辞書]
というやつをインストールしたんだけど変換出気無い
どうすれば良いですか?
テキストファイルからの登録で
登録個数:0
失敗個数:1000と出ます
vista32bitSP2 IE8
125名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 19:38:09 ID:KZLd5joV
XPで動作環境のなるべく良いPCを購入しようと思っているのですが、
メモリ、CPUはどれくらいが限界なのかあまり良く分かりません。
たとえばXPにインテル Core i7を載せても性能を十分発揮できるのでしょうか?
大体の目安などを教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
126名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 19:56:05 ID:o8gjC/hW
http://www.computerworld.jp/topics/mcore/133949.html
ホントかどうかはしらん
127名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 20:41:45 ID:Za86pXyM
>>125
性能の指標になるのはOSじゃない。
上限は無し。

性能を十分発揮できるかどうかは、OS上で動かすアプリケーションに因る
128名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 20:54:34 ID:o8gjC/hW
カーネルの出来かわるもんだよ
129名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 20:55:14 ID:o8gjC/hW
typo...
カーネルの出来具合で
130名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 21:03:39 ID:W4vmGxvG
Windows7インストールする時ネットに接続してある必要ありますか?
131名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 21:54:30 ID:dO74AYyW
>>130
いいえ
Win7に限らずクリーンインストールする時は
LANケーブル刺した事ない
132名無し~3.EXE:2009/12/18(金) 00:09:47 ID:giXv7TtX
>>124お願いします
133名無し~3.EXE:2009/12/18(金) 00:37:15 ID:giXv7TtX
自己解決しますた
134名無し~3.EXE:2009/12/18(金) 03:54:54 ID:ypCRj0co
web動画がうまく再生されません
Shockwave Flash Objectは最新のものに更新してあります
youtubeやzoomeなどの動画共有サイトの動画は見れるんですが
そのサイトのweb動画のみ見れません
下画像のように準備完了と出ますが再生ボタンを押してもまた準備完了とでるだけで再生はできませんでした
ttp://uproda.2ch-library.com/1974952WA/lib197495.jpg
135名無し~3.EXE:2009/12/18(金) 07:08:38 ID:eHH/KGv6
無いんだろ
136名無し~3.EXE:2009/12/18(金) 07:47:24 ID:BZGlMTzx
ないものねだりの子守歌〜午前六時の山の手通り・・・・
137名無し~3.EXE:2009/12/18(金) 08:02:51 ID:u/+BrarE
>>107
>>117
一度いなくなったにも関わらず回答ありがとうございます。
初めは107さんの方法でIEを開いてみたらタブが開けたので
なるほどと思いました。
しかし、新しいタブで開くことにして満足していましたが
117さんの方法を見て試してみることに。
そうすると、詳細設定からIEをリセットしたところで
タブが開けるようになりました。
ついでにゴテゴテしていたウインドウの上の方の表示がすっきりとして
動作も速くなりました。

詳細設定からサードパーティー製のブラウザ拡張〜をオフはしていませんが
これはそのままでいいのいいのでしょうか?
138名無し~3.EXE:2009/12/18(金) 10:10:20 ID:s3rdKKb0
VistaUltimateSp2です。
今までのWindowsはフォルダとかドライブとか自由に共有の設定ができて
ネット上から見られたのですが、Vistaだと一応共有の設定はできるのですが
パブリックフォルダ以外にアクセスしようとしてもエラーになってしまいます。
これはパブリックフォルダ以外は共有できないのでしょうか?
本とか読んでも「パブリックフォルダ使え」とかしか書いてないので困っています。
139名無し~3.EXE:2009/12/18(金) 17:54:00 ID:oa5Ti8Zz
>>137
サードパーティ製の〜はGoogleツールバーとか、あーいう拡張ツールバーを無効にするものだよ。
それらが障害になってることもあるからな。
問題が出ないなら、無効にする必要は無い。問題がどこにあるか切り分けるために聞いただけだから。
140名無し~3.EXE:2009/12/18(金) 20:31:09 ID:vXVgxorA
最近windowsを起動する度にハードディスクがBIOSレベルで認識せず、
DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTERが
出るんですけど、ctrl+alt+deleteを押すと今度はBIOSもハードディスクを
認識してきちんと再起動するんですけど、こうなってしまう原因はどんな
ことが考えられるでしょうか
ちなみにハードディスクは一台しか取り付けていないので、ハードディスクの
優先順位とかは無関係かと
141名無し~3.EXE:2009/12/18(金) 20:53:14 ID:kOrYDdln
質問です。
いまTVでやっているGoogleのCMで、
検索画面の文字がすごくなめらかに見えるんですけど、
設定をどこをいじったら、あんな感じになりますか?
あるいはフォントを入れる(?)必要があるのですか?
今使っている環境はWindows 7でIE8です。

よろしくお願いします。
142名無し~3.EXE:2009/12/18(金) 21:07:06 ID:FIb17/ND
>>141
あれはモニタ画面を撮影したものじゃないw

テレビや映画で空を飛ぶ人がいても真似してはいけない
143名無し~3.EXE:2009/12/18(金) 21:15:10 ID:XZC8aRpB
ふと思ったのですがRTM版のWindows7は製品版と同じだと聞いたのですが、同じものならサービスパック等も当てられるのでしょうか?
144名無し~3.EXE:2009/12/18(金) 21:25:25 ID:R3s06T4z
>>141
Win用のSafari入れてみ
フォントだけは綺麗にカッコよくなるから
使い勝手は多分IEと大して変わらんけど
145名無し~3.EXE:2009/12/18(金) 21:36:13 ID:kOrYDdln
>>144
Microsoft以外のものを入れるは抵抗ありますけど、
やってみます。
ありがとうございましたm(_ _)m
146名無し~3.EXE:2009/12/18(金) 22:23:38 ID:i0K3lfLt
>>140
HDDとマザーボードを接続するケーブルの接触不良かな?
147名無し~3.EXE:2009/12/18(金) 22:25:13 ID:oa5Ti8Zz
>>140
電源が不安定、かな。古い電源使ってると、寒くなるとデバイス認識しないことが多くなる。
一度ハードディスクを認識したあとは、再起動を繰り返してもちゃんと認識するの?
148名無し~3.EXE:2009/12/18(金) 23:18:41 ID:s3lJww7F
最近ログイン画面で固まることがあります。ログイン出来てもガジェットが表示される前に固まることがあります。
Windows7 HP 32bit Core2Duo E7400 メモリ4GB ラデHD4350
スタートアップ:AVG ガジェット(FirespeedClock、CPU&MEM meterU) ATOK2009 マウ筋 Claunch
最近したことといえば、いきなりPDF7のインストールくらいだと思います。
固まっているときはHDDがずっとカリカリいってます。1時間くらい放置してみたこともあります。
このPCは9月に購入したばかりで、最近この症状が出始めました。
どうすれば直りますか?
149名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 00:52:20 ID:lLgZGBGk
窓からぶん投げる
あたらしくPCを買う
150名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 07:10:53 ID:lZtvOEg5
だいぶ苦労してXPクリーンインスコから初めてSP3にしたんですけどなんか変・・・

デスクトップでフォルダやファイルを新規作成したはずなのにアイコンが見えなくて、
マイコンピュータからデスクトップフォルダを除くとしっかり新規作成されてます。

デスクトップはCドライブからDドライブに移したんですが、
デスクトップに追加したファイルが見えない症状はどうやったら直るんでしょうか?
151名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 07:25:38 ID:MyFmyfJd
もう1どインスコする
152名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 07:35:12 ID:O3Ru5QNz
俺SP1、SP2、もあてたよ  SP3まで数時間かかったよ 
なんだか、SP2だけあてて不具合でまくりの店売りPCがある・・・なんて書き込み見たことあるから
153名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 07:55:59 ID:WCFg/6Yy
>>150
ユーザーの設定
154名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 15:26:33 ID:LnCu+2sS
OSvista
WMPに何か不具合があるようなので初期の状態に戻したいのですが何か方法はありませんか?
155名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 16:10:26 ID:IB1MdE2b
使用OS:XP
SP:SP3

ウィルスにやられてOSが起動しなくなったんですが、この場合HDDを取り替えれば治るのでしょうか?
156名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 16:20:02 ID:FKmTX5O+
取り替えなくても直るけどね。
157名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 16:28:58 ID:rz6Ayn0e
再インスコ
158名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 16:40:15 ID:pInKx6GX
そもそもウィルスにやられてOSが起動しなくなったってところが疑いの対象だがな。
近年破壊型のウィルスなんて流行りじゃないよ。
159名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 16:53:23 ID:DU02lYDx
>>154
具体的にどういう不具合が出てて、初期化したいってのはOSか? WMPか?
160名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 17:43:51 ID:xZJWTDNh
横槍入れるようで本当に申し訳ないけど、今PCメーカーがサポートで
盛んに「Torojan.Win32/Daonol.H」の警告を入れているんだよね。

NEC:121ware サポート
ttp://121ware.com/navigate/support/121cc/info/20091025/
東芝:Dynabok.com サポート
ttp://dynabook.com/assistpc/info/20091022.htm
富士通:azby club サポート
ttp://azby.fmworld.net/support/security/information/20091026.html?supfrom=top_urgent
SONY:VAIO サポート
ttp://search.vaio.sony.co.jp/solution/S0910211068384/
SHARP:Mebius サポート
ttp://support.sharp.co.jp/mebius/menu/news/detail_top.shtml?did=165
DELL:デル サポートニュース
ttp://supportapj.dell.com/support/topics/topic.aspx/jp/shared/support/news/2009/20091022?c=jp&l=ja&s=gen
日立:prius サポート
ttp://prius.hitachi.co.jp/support/security/400052.htm
日立システム情報ブログ
ttp://blog.hitachi-system.co.jp/01/1152.html

ここの質問に対する回答ではないけど、情報として。
161名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 17:49:14 ID:wkf50l39
またアップデートしてないXP+FlashPlayer狙いのウィルスか
情弱が多いんだなぁ
162名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 18:33:18 ID:CQzaRvcT
この画面が出たあと
BIOS画面が出ないまま
wlindowsが起動します。
BIOS画面を出すには
どうすればよいでしょうか?
163名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 18:34:34 ID:wkf50l39
ファンクションキーをどれか連打しながら起動
どれなのかは説明書見ないとなんとも
164名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 18:50:13 ID:F8LnuKUm
どれか連打すれば良い
EscかF1かF2かF8かF10かF12かDelete
165名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 18:54:09 ID:wkf50l39
そこで俺のP5KProがF3でBIOSなワケですよ
統一せえよ
166名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 20:04:54 ID:LnCu+2sS
>>159
初期化したいのはWMPです
普通の動画ファイルを開くときは何の不具合もなく開けるんですが
WMPを使ってweb上のweb動画を見ようとすると一切見れません
別板でffdshowなど紹介されて導入してみましたが変化なし
XPだとWMPを初期化すればこういった症状が直る場合があると聞いたんですが
vistaの場合どうすればいいのかわからなかったのでここで質問させていただきました
167名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 20:38:50 ID:MyFmyfJd
>WMPを使ってweb上のweb動画を見ようとすると一切見れません
これが何かわからないと答えようが無い 
web動画たってflashや他へのリンクかもしれん
168名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 20:46:10 ID:PoeLVkxf
>>166
DRMがらみの問題ではなさそうだから、
ファイルの関連付けでWMPファイル形式が別のアプリに関連付けられているかもしれない。

スタートメニューから既定のプログラム→プログラムのアクセスのコンピューターの既定の設定→カスタム
で「既定のメディアプレイヤーを選択してください」でWindows Media Playerを選択してOKをクリック。

自分もVistaで同じ現象になったことがあったがこれで解決した。
169名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 21:15:27 ID:LnCu+2sS
>>167
リンクを押すと自動的にWMPが開いて動画が再生されます
他へのリンクですかね?

>>168
ありがとうございます
試してみましたが効果はありませんでした
170名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 21:23:51 ID:JftayoHh
> WMPを使ってweb上のweb動画を見ようとすると一切見れません

> リンクを押すと自動的にWMPが開いて動画が再生されます

えっ
171名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 21:24:26 ID:zlksvTsV
こちら
vistaビジネス pack2 1.2ギガヘルツ core2duo メモリ2g(限界
32ビットオペレーション?なんですが、64ビットos Windows7は使えますか?
172名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 21:29:59 ID:pInKx6GX
使えるけど使う意味が無い

ちなみにcore2duoに1.2GHzなんて無いだろ
173名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 21:46:17 ID:LnCu+2sS
>>170
他にも埋め込まれた動画も再生されません
↓画像のような感じです
ttp://uproda.2ch-library.com/1974952WA/lib197495.jpg
174名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 21:53:29 ID:2HQMpe8P
>>173
この画像どっかで見たぞ
175名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 21:57:25 ID:5b8zulio
Windows 7 Ultimate64ビットって絶対地デジ付けれないの?
176名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 21:58:13 ID:LnCu+2sS
>>174
>>134がスルーされたので質問をかえて質問しました
177名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 22:06:32 ID:zlksvTsV
>>172
u7600です
178名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 22:25:49 ID:pInKx6GX
そんなものも無い
179名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 22:29:41 ID:X4zBW1Oo
超低電圧C2DモデルにU7600(1.2GHz)がありますよ
180名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 22:35:56 ID:MyFmyfJd
>>176
結論から言うと動画urlを出さないと答えは出ない。jpgなんか見ても何も解決にはならない以上
181名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 22:43:29 ID:LnCu+2sS
>>180
URLですか・・・
mms://ts3.digi-c.com/01/test_jyukou.wmv
です
182名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 22:57:27 ID:YkjNR1ZK
・・・チャラチャラしとんなあ  表三郎聴いてみなあかんよ
183名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 22:57:54 ID:CQzaRvcT
>>164
ソニーのVAIOなので
F2だと思うんですが
連打しても出てこないんです。
184名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 23:10:58 ID:MyFmyfJd
>>176
XPならwmp入れなおしで直る、vista以上でその症状出たら完治は難しいのでOS再インストール
動画再生ソフトは多々あるが古い物入れると変になるかも、関連付けとか下手にいじらないこと
windows updateを入れる順番で変になる事もある、表示された順に入れること
185名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 23:14:56 ID:iSOZ4XB6
>>181の動画
[test_jyukou.rm]
640x480 12Bit RealVideo 9 29.00fps 863.00kb/s
RealAudio 10 44.10kHz 16Bit 2ch 128.00kb/s
[RealMedia] 00:05:00.721 (300.721sec) / 37,417,614Bytes

真空波動研SuperLite 090503 / DLL 090503
186名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 23:16:14 ID:iSOZ4XB6
あれ? .rmになってる
俺変換して保存しちゃったかな?
187名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 23:21:04 ID:DU02lYDx
>>181
WMPで開いて再生されるなら、それでいいだろ? なんの問題があるんだ?
188名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 23:50:42 ID:LnCu+2sS
>>184
ご親切にありがとうございます
OS再インストールですがリカバリと一緒な意味ですか?
189名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 23:53:42 ID:FKmTX5O+
この場合は一緒ですね。
190名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 23:57:47 ID:pInKx6GX
>>185
640x480 24Bit Windows Media Video 9 29.97fps 942.98kb/s
Windows Media Audio 9.1 44.10kHz 16Bit 1ch 48.02kb/s
[WindowsMedia] 00:05:00.000 (300.000sec) / 37,501,874Bytes
Sinku.DLL 090902

変換したらまずいだろ…
191名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 01:30:24 ID:ae+p5dPx
>>183
型番書け
192名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 02:29:52 ID:eRh1qOiH
スリープモードからどうやって起動させるの?
193名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 05:18:44 ID:w9BM/K9y
テンキーの / に F10 を割り当てたいのですが、
何か方法はないでしょうか?
194名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 08:30:52 ID:PvQ6AtVM
質問です
ついさっき、開きっぱなしだったIEに新しいタブを増やした時だと思うんですが
「インターネットメディアなんちゃら〜は停止しました」のようなメッセージが出ました
(メディアの所はうろ覚えで確かではないです)
そんなもん開いた覚えないわ、と思ってウインドゥを閉じたんですが、そうしたら
それっきりネットに繋がらなくなりました
ホームページをググルに設定してるのですが、一応アクセスしても真っ白で表示されません
お気に入りや、新しいタブでの履歴から飛ぶと、「接続できません」となります
原因も見つかりませんでしたし、インターネットオプションで、SSLなどを有効にしてもダメでした
ヘルプも見られず、困っています
vista home premiumです
どうかよろしくお願いします
195名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 09:16:27 ID:NX+PC/DU
VistaでIEを立ち上げようとするとエラーで起動しません。
これはOS再インストール以外に手はないのでしょうか?
196名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 09:36:49 ID:CEODE/iB
>>192
PCの電源ボタンを押す
197名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 11:44:41 ID:DnxC72sy
198名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 12:04:00 ID:nCpCLDj8
別PCの管理者共有を、アドレス手打ち以外で存在を確認することは可能ですか?
どんなフォルダを管理者共有にしてるか等・・・
199名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 12:09:17 ID:cFsmWxUH
ノートPCでPCを起動したまま画面を消灯?させれますか?できるならどうやるんですか。
200名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 12:16:13 ID:cRq476nk
eMachines J4518 VISTA使用してます。
半日ぐらいかそれ以上使用したとき後、立ち下げてからその後すぐ起動させようとしても出来ないときがあります。
最近では使用中突然電源が落ちたり、そこから立ち上がらなくなります。
(その時の電源ランプは点灯・ファン等は回ってません)
コンセントを抜き差ししたり、1,2時間かそれ以上放っておけば電源入りますが、安定していません。
これって 電源かなにかいかれてるんでしょうか
寒さのために起動に失敗してるのかとも思いましたが、部屋が暖かい場合でも立ち上がらないことがあります。
201名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 14:17:35 ID:T1yE3n2d
使用OS XP

会社で使ったVistaのメイリオフォンとが綺麗だったのでXPでも入れてみたのですがいまいち綺麗に表示されません
フォントを滑らかにするに設定してるのですが滲んでるように感じます

また、システムフォントの書き換えは危険ですか?
202名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 14:27:36 ID:tNxfmPQj
個人的にはXPではメイリオよりその改造フォントのMeiryoKeのほうがいいと思ふ

>>201
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
↑これが緑や赤に見える人はClearTypeの調節をおすすめします。

WEBで調節
http://www.microsoft.com/typography/cleartype/tuner/1.htm
ClearTweakで調節
http://www.ioisland.com/cleartweak/
ClearType Tunerで調節
http://www.microsoft.com/windowsxp/downloads/powertoys/xppowertoys.mspx
203名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 14:43:55 ID:UWkwlwb7
>>194
メールとか他のブラウザではネットに繋がるのか?

>>195
エラーメッセージ書けよ。

>>200
明らかにハードウェアのトラブル。原因が電源かマザーボードかは分からん。
交換してみないことにはな。
204名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 16:32:59 ID:cRq476nk
>>203
やはりそうですか、、
電源を交換してみようと思い型番を確認したらDPS-300PB-3Aでした。
ペンティアム4対応、24PIN ATX電源でしたら あとは電源ユニットのサイズ合えば大丈夫なんでしょうか

電源交換初めてなんで、いまいちどのユニットを買えばいいか迷ってます。
300wがのってたんで、取りあえず400か500wあたりをかんがえてますが、、
205名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 16:42:09 ID:WXVAdw9z
>>204
自作PC版に価格別の電源スレがあるから覗いてみるといい。
206名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 16:48:31 ID:cRq476nk
>>205
ありがとうございます。
207名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 17:02:27 ID:y/8Mk4uG
XPを初めてクリーンインストールしてみようと思うのですが
ドライバを入れる手順として
チップセットドライバ→DirectX→VGAドライバ→その他のドライバ
がよいとNVIDIA GeForce Wikiに書いてありました。
DirectXをダウンロードしておきたいのですが、どこにありますか?
その他のドライバは見つかったのですが、DirectXだけみつかりません
208名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 17:17:03 ID:WXVAdw9z
209名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 17:51:14 ID:cRq476nk
すみません、またきちゃいました、、
eMachines J4518だとZUMAX ZU-400WXはいけますかね
サイズは大丈夫そうなんですが(とくに拡張等はしてません、)
210名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 17:54:46 ID:N4+Bexio
スペックシートで寸法見ないと分からんと思うよw
211名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 17:58:29 ID:cRq476nk
外形寸法とは違うんですか
212名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 18:01:53 ID:N4+Bexio
違うだろう
http://jp.emachines.com/products/products.html?prod=J4518
↑に書いてある外形ってケースのサイズだぞ
あと消費電力も書いてねーな
電源にシールか何か貼ってあると思うが
213名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 18:12:24 ID:cRq476nk
シールにDPS-300PB−3Aと書いてあります。
DELTAのサイトいったらこの型番なかったんです、
おそらくこのシリーズかなと
http://www.delta.com.tw/product/ps/sps/desktop/download/pdf/DPS-300PB-2.pdf
サイズ150mm(W) 86mm(H)140mm(L)となってまして

消費電力はおそらく300Wです。
214名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 20:39:52 ID:UWkwlwb7
省スペースタイプの特別な匿体じゃないなら、問題なく入るよ。
215名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 21:03:11 ID:cRq476nk
あいがとうございます、早速明日買って交換してみます
216名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 23:48:31 ID:DH5588/l
デフラグメントっていうのは
何もアプリとか開いてないwin起動したての時にやらないと
効果が無いですか?あとデフォルトで付いてるソフトで全部
問題無く出来ますか?vista32bitSP2です
217名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 23:53:10 ID:izj/RlqP
ソフトを起動してるってことは実行ファイルを含め、何らかのファイルを開いているって事。
それは移動できないんで、そいつらが起動してないときじゃないと該当ファイルのフラグメントを解消出来ない。
218名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 00:10:25 ID:JySZCL9S
気になるならセーフモードでデフラグしてみれば〜
OSを極力使ってない状態だぜよ。
でもセーフモードでデフラグ起動できるのかは知らん。
219名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 00:16:06 ID:txMT0YD5
セーフモードでデフラグ起動できる
220名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 01:45:08 ID:9ZIuwEqM
winに標準で付いてるデフラグツールで十分ですか?
何かフリーソフトでいっぱい出てるけど
221名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 01:49:03 ID:pGWZuQgK
ほとんど自己満足みたいなもの
222名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 07:22:58 ID:AQmrzvLf
そもそもデフラグの効果を体感した事が無い
昔のランダムアクセスがおっそいHDDならともかくとして今のHDDならデフラグによる故障を気にしたほうが良い

ま、これはデフラグ戦争とも呼ばれる様に効果有るって人もいるのでどっちを取るかはご自由に
223名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 07:25:17 ID:AQmrzvLf
あと書き忘れてたがXPからはデフォで定期的に自動でデフラグしてるのでそもそもデフラグしなくもいいと俺は思う
224名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 07:55:43 ID:aneQ+cPK
FAT時代だと「デフラグしなきゃ!」ってくらい断片化してても
NTFSだとデフラグ起動しても「必要ね〜よ」って言われちゃうんだぜ
225名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 08:50:40 ID:Char55Yx
おはようございます。
質問させてください。

マシン構成の異なる二台のパソコン(OSはWindows7とXp)があるのですが
その一台のHDDをもう一台のパソコンのHDDと入れ替えて使うことは出来るのでしょうか?
XpマシンのHDDを7マシンのHDDと入れ替えて、そのままXpが使えるのか?ということです。
HDDはどちらも3.5インチSATAです。
226名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 09:03:38 ID:4eD1nWNo
>>225
できるかといわれればできる(ソースは俺)。

メーカー製は無理。そのWindowsはそのPC専用だからライセンス違反。
自作機なら、移した先のハードウェアのドライバを(Windowsが求めるままに)入れればいい。

ただし、再アクチが必要になるかもしれないし、俺がやったときは非常に動作が不安定だった。
やらない方がいい。
227名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 09:38:01 ID:QlidQ4QG
XP home SP2です
最近家族と共有で使うためにユーザーアカウントをもう一つ作ったのですが
その作ったアカウントをログオフしようとすると「設定を保存しています」の画面のあと
真っ黒な画面で停止して電源ボタン長押しで強制終了するしかなくなってしまいます
いままで使っていた自分のアカウントだと問題なく終了できるのですが
家族のアカウントや、また新しく作ってみたアカウントでも上記の現象が起こってしまいます。
エラーチェックしたり、周辺機器全てはずしたり、HDDの容量を20G分空けたりして試してみましたがどうしても原因がわかりません
パソコンはNECのLavieLL750というノートでメモリは2.5Gに増設してあります。ウイルスソフトはMSEです。
原因に心当たりがある方いましたらお願いします
228225:2009/12/21(月) 10:17:22 ID:Char55Yx
>>226
お返事ありがとうございました。
ライセンスの事まで考えていませんでした…。
今回は諦めようと思います。
ありがとうございました。
229名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 10:28:26 ID:IaytNZHr
>>227
残念ながら心当たりはないのだが、
イベントビューアで該当時刻にエラーか警告が出てないか確認してみたら?
(コントロールパネル→管理ツール→イベントビューア)
230名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 11:25:27 ID:ltPcWiU7
OSをクリーンインストールしたら
http://kakaku.com/bb/speed_check.asp
のスピードテストが計測開始で止まったきり動かなくなってしまいました。
javaは入れてあります。
ブラウザはfirefoxとIE8の両方で試しましたがどちらも同じ状況でした。
直せるでしょうか?
231名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 11:30:39 ID:4sQnON/G
質問お願いします。
ファイル破損は同一HDDにコピーや移動したときにも起きますか?


年末でパソコンのファイルの整理をしていたのですが
古いファイルが幾つか破損していることがありました。
バックアップ用に別のHDDにコピーしておいたものも破損していまして・・・。

調べてみるとコピー・移動する時にファイル破損が起きる場合がある?らしくて、
そのせいのようだという所まで分かりました。
いつの時点で破損したのかまでは分かりませんでした。
ちょっと古い外付けHDDを使っているせいかもしれません。

そのファイル破損を防ぐのに、コピー・移動時に「ベリファイ」というチェックをするのがいいと聞いて
それ用のツールも見つけたのですがどうにも動きが遅い(コピーや移動に時間がかかる)のです。

なので「ベリファイ」はバックアップを取るために別HDD(USB)に移す時だけにしたいと思うのですが、
同一HDDでコピー・移動する時も「ベリファイ」した方がいいのでしょうか?
時間がかかるのでできればやりたくないのですが・・・。


OSはVista、ServicePack2、Core2Duo、(ただXPや2000、98も使います。その時はUEBでデータを持ち運びます)
ソフトはFireFileCopy(別HDDへのコピー・移動)、FastCopy(同期)、(同一HDDでのコピー・移動ではエクスプローラを使ってます)
ソフトを2つに分けているのは、FireFileCopyにはデフラグ機能があるのでそれを使っていますが、
同期機能がおまけらしいので、同期にはFastCopyを使っています。
232名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 11:34:24 ID:pGWZuQgK
起こる
233名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 13:16:18 ID:DP7MvDFl
>>230
最新のjavaを再インストールしてみる
234名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 15:03:29 ID:58GM08cl
>>231
べリファイではファイル破損は検出出来んよ。ベリファイはファイルが読めるかどうかを
チェックしているだけで、ファイルの正当性はチェックしてない。
正当性チェックはコンペア(もっと時間がかかる)じゃないと。

ただ、HDDの中のデータは長時間データを読まないでいる場合も破損するよ。
磁気記録なんで、時間が経つと磁気が弱まる。それを防ぐために読み込んだと同時に
書き直して磁力を保ってるんだけど、長時間放置すると磁気が弱まって読めなくなることがある。

スキャンディスクとかデフラグとかすると、その時にアクセスするからファイル自体にアクセスしなくても
磁気の補強はされるんだけど、それもしないと危うい。

> ソフトを2つに分けているのは、FireFileCopyにはデフラグ機能があるのでそれを使っていますが、

FireFileCopyにデフラグ機能なんてないはずだが?
フラグメント抑制(多大に増えるのを防止=1以上)とデフラグ(減らす=マイナス)は全然違うぞ。
ついでに言うとこの部分に関してはFastCopyはデフォルトの動作であってOFFに出来ないから設定項目が無いだけだろう。
235名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 17:31:37 ID:1pTzop/F
なぜかマイクロソフト関係のサイトだけつながりません
IE等のアップデートができないんですがこんな症状あります?
236名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 18:07:45 ID:x/GJfMmi
そういうウイルスは有名
237名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 18:15:34 ID:1pTzop/F
これウィルスなの・・・?
駆除ソフトとかあるかな
238名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 18:35:59 ID:Lu0Ak1ur
駆除も可能なようだけど、これだけやればおk、ってのはなかったような
リカバリが確実
239名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 18:36:34 ID:1pTzop/F
あれ?無料ウィルスソフト系サイトつながらない
おとなしくウィルスバスター買ったほうがいいのかな
240名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 18:41:57 ID:AQmrzvLf
完全にウイルス
バスターじゃなくてもなんでもいいからアンチウイルスソフト買え
優しい友達がいるならフリーのアンチウイルスソフトDLしてもらってCDに焼いてもらえ
間違ってもメールでもらったり、USBメモリではもらわない事そこから感染して行く可能性あり
241名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 18:44:52 ID:rUiTL7Yc
諦めてまっさらにした方が皆の為
242名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 18:52:25 ID:4MF3jUnw
>>239
別PCやノートPCがあるならフリーのソフトをCDに焼いてみるとか
243名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 18:55:25 ID:x/GJfMmi
ttp://freesoft-100.com/security/antivirus.html
どっか繋がるだろ
俺なら頑張って削除する
244名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 18:57:15 ID:1pTzop/F
>>242
今ノート一台しかない。
しばらく金ないからがんばるわ
245名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 19:10:54 ID:1pTzop/F
>>243
キングソフトつながったわ
ありがとう。とりあえずいろいろやってみる
246名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 20:16:30 ID:OTJJs1GK
最近SATAハードディスクがBIOSからも認識されないことが度々起こってたんですが、
ついに今まで接続していたSATA0端子からは全く認識できなくなってしまったようなので
SATA4端子に接続すると認識されるんだけど、BIOSから見ると起動ドライブなので
IDE Channel 1 Masterになるはずだと思うんですが、IDE Channel 3 Slaveとなっていて
訳が分かんないんですけど、この状況はどう解釈すればよいんでしょうか
247名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 20:24:10 ID:nm647jYE
SATA0がぶっ壊れたんじゃね。
BIOSから見た時はポート毎に割り当て変わるからそれで正常だと思う。
248名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 20:49:19 ID:RTZdr14R
>>232
やっぱりそうですよね。

>>234
>>FireFileCopyにデフラグ機能なんてないはずだが?
デフラグとフラグメント化抑制を混同していたみたいですorz

>>ベリファイはファイルが読めるかどうかをチェックしているだけで、
コピーやリネームはできてもソフトでファイルを開いたら使えない可能性があるという事でしょうか。

仰る通り破損してしまったのは長い間アクセスしていなかったファイルです。
今度からはスキャンディスクを定期的にやるようにしてみます。
(あるいはUSBやDVDとかにバックアップ先を変更するべきか・・・)

ついでの質問で申し訳ないのですが、コピー・移動の時、長期間データを読まなかった場合以外に、
ファイル破損が起こさないようにするにはどういった場合を注意するべきでしょうか?
できれば破損が起きてしまう頻度なども教えていただけると・・・
249名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 21:06:53 ID:ogQBuTHu
↑見てる奴が3行でオーバーフローすると思ってる図
250名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 21:12:17 ID:9NVmVGhG
>>248
memtest86+でメモリをチェック、HDDメーカー提供の診断ツールでHDDのチェック。
その後、実際に数回コピーしてハッシュ値が一致するなら気にせず使えばいい。
どれかに異常が出るなら、そんな環境でデータを扱うのは止めた方が無難だな。
正常な環境でファイル操作するなら早々壊れるものじゃない。
251名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 21:16:27 ID:CSYxRpgX
初めてXPにしたのですが教えてください。

PC構成は
CPU:E6400
メモリ:3G
VGA:7600GT
HDD:500G

中古で購入してからネットで調べてみました。
XPは高速化の情報がたくさんあったのですが情報がペン4のメモリ256MBとかで古く、メモリ量やCPUによって設定も変わるみたくどれを実行すればよいのかわかりませんでした
これやっとけ!というのを教えていただけないでしょうか。

今のところは
3G以上メモリを積んでれば仮想メモリを切った方がよい

だけが確定しています
よろしくお願いいたします
252名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 21:28:11 ID:pGWZuQgK
超初心者スレで自爆のアドバイスなんかできませんよ
253名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 21:31:01 ID:58GM08cl
>>251
初心者にできる助言は「初期状態から設定変えんな」だけ。

設定値の意味も知らずに適当こく奴の事なんて知らん。
254名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 21:32:03 ID:9NVmVGhG
>>251
パフォーマンスオプションで「パフォーマンスを優先する」にするだけでおk
仮想メモリも切らない方がいい。
255名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 21:37:59 ID:58GM08cl
>>248
破損するのは運次第。本当に重要なデータはDVD等に退避すべき。
HDD上にある限り、HDDクラッシュという予測しづらい事態もある。

そもそも、コピー先がエラーを吐くHDDだったって可能性は無いのか?
電源やマザーボードにエラー源がある場合もある。
256名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 21:43:39 ID:KRy30TX2
このスレ読んで怖くなってHDD WALKERなるソフトで読ませてるんですが
一度に読み込むセクタ数が131000より上がりません。だからかもしれませんがすごく時間がかかります。
みなさんどうですか?
257名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 22:21:22 ID:eHtxnMF5
XPの入っているノートに、2000をインストールしようとしています
デュアルブートする気はないので、インストールするCドライブをフォーマットした上でインストする予定なのですが、
インストールの過程で、注意しなければならないことって何かあるでしょうか?
不安なので、大丈夫なら大丈夫と太鼓判をいただきたいです。。。
258名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 22:24:42 ID:CSYxRpgX
仮想メモリも切らない方がいいんですか…
ますますわからなくなってゆく…
259名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 22:34:04 ID:SaApDoJF
>>257
特に問題ない
260名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 22:35:43 ID:QesMapHe
>>257
インストール中は特に問題はないだろうけど入れ終わった後、いくつかドライバが無い場合
があり得るから、そこに注意したほうがいい

LANドライバがないと、DLすらできないから、前もって2000用のドライバをusbメモリにでも
保存しておくと吉
261名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 22:36:35 ID:SaApDoJF
>>258
どういう利用するかしらないけど
外付けHDDでバックアップと
リカバリーディスクを作っておけばいい
262名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 22:37:35 ID:58GM08cl
>>257
bigdriveで引っかからない環境なら特に気にする事項はないと思う。

もちろんドライバ等はちゃんとあることを前提として。
263名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 22:38:05 ID:rUiTL7Yc
>>257
予めドライバを用意しておく。

>>258
XPが出た当時よりもずっとハード性能が良いからいじる必要なんてない
264名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 22:40:16 ID:CSYxRpgX
もうひとつ聞きたいのですが
SP3→チップセット→DX9→ドライバ
の順で入れないと最大で200%も効率が変わると読んだのですがこれは本当ですか?

チップセット→アンチウィルスソフト→LANドライバ→SP3の順番で入れてしまったのですがまずいですか?
265名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 22:42:52 ID:4B40WAfP
嘘に決まってんだろ。
266名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 22:44:40 ID:SaApDoJF
>>264
どの順番で入れても体感でわからないぐらいだったなw
むしろ定期的にOSインストールした方が早い
267名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 22:44:48 ID:x/GJfMmi
それは大変だ!
268名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 22:48:49 ID:CSYxRpgX
結論は何もしなくていいってことですかね?
9年も前のOSと4年前のパソコンだから5年分の差(NETTUNEで設定しないとネットの速度がでないみたいな)はあると思ったのですが…
みなさん隠してないですか?w
269名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 22:50:14 ID:pGWZuQgK
だいたい何を根拠にそんなもの信じてるの
信じる根拠を提示するのはサイト作った人間の仕事だろう

ああいうTIPSはアクセス稼ぎ目的か自慰なんだろうけどさ
270名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 22:51:25 ID:58GM08cl
色々な設定は知ってるけれども、知識なく設定をいじると深刻なトラブルを呼び込む。
だから中身を知らずに高速化だけ求めて聞いてくるような奴には絶対教えない。
271257:2009/12/21(月) 22:54:50 ID:eHtxnMF5
みなさんありがとうございました
各ドライバを準備しておきます
272名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 23:00:30 ID:CSYxRpgX
>>270
もったいぶらないでくださいよ〜
ちゃんとその事について調べてからやりますんで!

昔の情報ばかりでわからないんですよお願いします!
273名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 23:03:05 ID:pGWZuQgK
もう放置な
274名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 23:20:57 ID:AQmrzvLf
>>272
その環境でXPなら高速化の効果はほぼ無い
だからリスク冒してまでやるなって事
お前みたいな奴に下手に教えると
早くなりませんだとか、ネットに繋がらなくなりましただとかめんどくさい質問してきそうだしな
275名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 23:46:07 ID:ZeMFXww+
>>257,271
念のため、、、CD-ROMドライブがノートPC内蔵なら問題無いけど
USB外付けのCD-ROMドライブを使ってインストールする場合は注意が必要
ttp://support.microsoft.com/kb/822051/ja#6b
メディアがWin2000無印/SP1/SP2の場合だったかな…
276名無し~3.EXE:2009/12/22(火) 05:34:13 ID:cWSVEj0R
277名無し~3.EXE:2009/12/22(火) 09:17:31 ID:NsElFay8
ドメイン(AD)に参加しているPCが、別のドメインに追加参加出来ますか?
元から抜けて別に参加するか、参加中のドメインで信頼関係を作って、別ドメインのリソース使うのかと思っていますが
「ログオン画面でドメイン切り替えて使える」という話を聞き、確信が持てません。
別のドメインは別ネットワークにあり、全く関連性のないもの同士です。

よろしくお願いします!
278名無し~3.EXE:2009/12/22(火) 12:15:42 ID:zu97YHjI
質問させてください。
TVTestとTVRockとの連携で悩んでいます。TVTestのフォルダ構成やドライバ導入は
うまくいきました。TVTestでの視聴もできています。
win764bitで環境を構成しています。参考資料:ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/friioup/source/up1001.zip

手順7 TVTestの設定
まず、TVTestのショートカットを作成する
リンク先の値は以下の通り(1台目)
C:\TVTest0\TVTest.exe /d BonDriver_Friio_Wrapper-0.dll /DID A /tvrock
TVTestをショートカット経由で起動
TVTestの初期設定画面が出るので
ドライバ
BonDriver_Friio_Wrapper-0.DLL
他はデフォルトでいい

このショートカット作成とは具体的に何をすればいいのでしょうか??
リンク先の値とは・・。デスクトップにしか作れないのですが。
ご存知の方是非教えてください。

VAIO VGN-FW73JGB
279名無し~3.EXE:2009/12/22(火) 12:50:07 ID:fRlN2JPu
これはまた豪快なスレチだな
280名無し~3.EXE:2009/12/22(火) 13:08:05 ID:1y6wCqq5
>>278
こっちじゃね
>映像制作@2ch掲示板
http://pc11.2ch.net/avi/

>TvRockについて語るスレ21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1260040800/
281名無し~3.EXE:2009/12/22(火) 13:12:03 ID:6y7HdBkD
タライ回しw
ワロタ
282名無し~3.EXE:2009/12/22(火) 13:26:49 ID:6y7HdBkD
tvtest.exeを右クリック→ショートカットの作成

できたショートカットを右クリック→プロパティ

リンク先もところの文字の最後にスペースを1ついれて「/d BonDriver_Friio_Wrapper-0.dll /DID A /tvrock」

ok

出来上がり(゚д゚)
283名無し~3.EXE:2009/12/22(火) 14:14:54 ID:+tYe/JCz
たらい回しも何も
ショートカットの作り方とプロパティのリンク先情報の書き方とか
フォルダなんたらとかおながいするにだ
284名無し~3.EXE:2009/12/22(火) 14:35:47 ID:Z1gYfreB
285名無し~3.EXE:2009/12/22(火) 14:37:58 ID:Z1gYfreB
286名無し~3.EXE:2009/12/22(火) 15:46:56 ID:zu97YHjI
ありがとうございます。参考にします。

287名無し~3.EXE:2009/12/22(火) 17:32:44 ID:UNYO8lKT
PCをリカバリするにあたってバックアップを取っておきたいデータは何でしょうか?
友人はとりあえずprogram filesコピーしとけばいいんじゃないかと言っていました
288名無し~3.EXE:2009/12/22(火) 17:57:24 ID:xVF53pOW
バックアップを取っておきたいデータなんて本人しか分らないよ
何をバックアップしておきたいの?
289名無し~3.EXE:2009/12/22(火) 18:08:47 ID:UNYO8lKT
たしかにそうですね・・・
とりあえず音楽ファイルや動画ファイルなどはコピーしたので個人的にはこれだけでもいいかなと思います
とっておくと便利なものなどはありませんか?
290名無し~3.EXE:2009/12/22(火) 18:13:36 ID:icp2f3Bi
>>289
使ってるソフトの設定ファイル。
たいていインストール先のフォルダにあるけど、マイコンピュータとかにあるものもある。
291名無し~3.EXE:2009/12/22(火) 18:35:19 ID:RW+5mw+c
>>289
よくわからない時は全部取っておけはおk
アレを取り忘れてた…、コレを取って置くべきだった…、なんて
よくある事にハマらずに済む。
292名無し~3.EXE:2009/12/22(火) 18:39:29 ID:mviqRA+3
TrueImageでドライブ丸ごと取っておいけば、バックアップイメージをマウントでき、簡単に取り出せて便利。
1980円のやつでおk
293名無し~3.EXE:2009/12/22(火) 18:47:10 ID:UNYO8lKT
>>290-292
ありがとうございます
294名無し~3.EXE:2009/12/22(火) 18:50:41 ID:4ZJbR+lW
むしろリカバリするなら、各ソフトの設定も心機一転、最初からやり直すべき。
295名無し~3.EXE:2009/12/22(火) 20:15:54 ID:E8pdjXQA
この前、こちらで電源について質問したものです。
あれから交換して今のところ順調に起動しています。
ありがとうございました。大変参考になりました。
296名無し~3.EXE:2009/12/22(火) 20:22:31 ID:4ZJbR+lW
それは重畳。
297名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 00:15:46 ID:wazlaVDm
Windows XP Home Edition SP3です。

IE8で何かページを開く→
IEが強制終了?タブが閉じて、再度開かれる→繰り返し

という現象がおきることがあるのですが、原因が全く分かりません。
どうしてでしょうか?
IEの設定を初期化してみたのですが
(そのせいか、起動後にIE8の新機能をまた紹介された)、
効果なしです。
298名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 01:31:05 ID:dsOQGOiX
XP SP3です

HDDを新しく買ったのでCドライブを丸々コピーして新しい方のHDDだけを接続しても使えるようにしたいのですがどうやればできますか?
PCは一台しかありません
299名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 01:43:30 ID:2cL9Xy8a
300名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 11:01:18 ID:Eh4xhXHf
質問させてください

こちらのパソコン
Windows Vista Home Premium
Service Pack 2
プロセッサ
Intel(R) Core(TM)2 CPU T5500 @1.66GHz 1.66GHz
メモリ
2.00GB
システムの種類
32ビット オペレーティング システム


質問
デスクトップに新しいフォルダを作成し、名前変更で全角空白三回でフォルダ名を書き換えてしまいました。
その後フォルダ名変更しようにも全角空白3つのまま変更されず、ゴミ箱にも移動出来ません。
コマンドプロンプトというのを使ってみてはとVIP板で教えられたので、コマンドプロンプトで「rd "   "」とやってみたのですが指定されたファイルが見つかりませんと出てしまいます。コマンドプロンプトでの全角空白のやり方もalt+[半角/全角]でちゃんと打ち込みました。

どうすればこのフォルダを消すことが出来ますか?
301名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 11:22:36 ID:im93kaxm
>>300
再起動してリトライ!
302名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 11:27:09 ID:Eh4xhXHf
>>301
返事ありがとうございます!
ついさきほどググりまくってたらこのバグ処理法が詳しく解説されたページがあり、そこを参考にやってみると消すことが出来ました!!
自己解決という形になってただのスレ汚しになり申し訳ありませんでした。
303名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 12:02:20 ID:KHIYCKr/
しょっちゅうクリーンインストールしてるんで
アクティベートできる回数に限度があるかどうか教えてください
304名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 12:03:18 ID:EuChJP32
Macからwinに買い替えようと思っているのですが
メモリとかがわからなくて困っています
PCでしたい事はインターネットに加えて絵を描く事なのですが
コミックスタジオ、イラストスタジオの2つをインストールしたいと思っています
ちなみに2つの動作環境は↓です
ttp://www.illuststudio.net/products/about/operation/
ttp://www.comicstudio.net/cs40/lineup/debut/system/index.html
パソコンを選ぶ時にお店でどのパソコンを選べばいいかアドバイス貰えませんか?
新しくWindows7が出たので7にしたいなとは思っています
宜しくお願いします。
305名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 12:03:28 ID:KHIYCKr/
OSはウィンドウズ7で
306名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 12:15:24 ID:Rm08xO2F
メモリは2Gかそれ以上で
307名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 12:17:10 ID:i4m2VUCX
ドライバに異常があるので再インストールを行いたいんですが

他のPCのドライバフォルダをコピーしてもできますか?
308名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 12:23:35 ID:LuhazJiL
ドライバフォルダって何だ?インスコ用のファイル群(inf等)があるところか?
ドライバのインスコって大抵はWinのシステムフォルダにいくつかのファイルがコピーされて、
レジストリ等に設定が書かれるもんだと思うが。

サイトに逝ってドライバを落としてUSBメモリなどに確保して置いたほうがいいよ。
309277:2009/12/23(水) 13:08:53 ID:30klKpIu
AD関連板はどこでしょう?
310名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 13:45:43 ID:V08IF0w+
ADがなんの略か知ってりゃ簡単に探せるだろ
311名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 14:34:44 ID:mP8szojg
>>303
限度なんて無いから心配無用。
312名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 15:43:53 ID:coGbWEga
Windows7を使っています。
ProgramFilesにインストールしているJaneDoeViewを立ち上げるたびに、
UACが警告を出してくるのですが、これはどうにかならないものでしょうか。
やはり、これはインストールしているフォルダを変える以外に方法はないのですか?
313名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 15:45:44 ID:wGNyqMWu
すみません、質問です。父が初PCを手に入れました。
hpのwindows 7で、ソリティアなどの1人ゲームをやりたいようです。
手始めにyahooゲームが出来る様にとyahoo IDを取りましたが、ゲームが起動しません。
対応環境には7の事は書いてありませんし、yahooゲームはwindows 7では出来ないという事なのでしょうか?
私自身はmacユーザーで、職場のwindowsも2000なので勝手がわからず、ご教示お願いします。
314名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 15:49:14 ID:LuhazJiL
サポートする環境に載ってないなら諦める
315名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 16:02:30 ID:wGNyqMWu
>>314
windowsならmacのような制限など無いと思っておりました。残念ですが諦めるよう言います。
どうもありがとうございました。
316名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 16:09:20 ID:LuhazJiL
一人ゲームなら、ネットのゲームじゃなくて、
スタンドアローンで起動するヤツがいいと思うけどね。

Vectorとかに転がっているフリーゲームでいいんだろうけど、
探すのが面倒なら、複数のゲームがパッケージになっているヤツを
PCショップなどで箱で買うのも手だ。

囲碁・将棋・マージャンあたりが好きで上手なら、ネット対戦が良いだろうけど・・・
317名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 17:22:57 ID:GJwb6822
XPで調子が悪くなり、Cドライブのエラーチェックやシステムの復元をしたところ、入っていた色んなソフトが起動しなくなってしまいました
IEなんかは普通に動いても、メーラーや動画再生のソフトが動かなかったり
アンインストールして入れ直しても動きません。動かそうとクリックしてもうんともすんとも言いません。
どうすれば直るでしょうか?
318277:2009/12/23(水) 18:14:35 ID:30klKpIu
>310
Serverですか!
その突っ込みでひらめいた。
不思議なもんだね。
319名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 19:10:08 ID:YN2YrbPr
他人のPCを汚さないためにレジストリ未使用のソフトをいろいろ使いたいのですが
このようなソフトでもレジストリを汚すと聞きました
具体的にどのような内容がレジストリに記録されるのでしょうか?
320名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 19:13:29 ID:qfzTa6Qq
「このようなソフト」とは何を指しているんでしょうか?
321名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 19:15:17 ID:YN2YrbPr
オープンオフィスポータブルやFirefoxポータブルやTerapadをアーカイブで解凍して使った場合などです
322名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 19:15:34 ID:2cL9Xy8a
>>319
開いたファイル名とか。
323名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 19:26:12 ID:wGNyqMWu
>>316
なるほどー、win用ゲームは沢山ありますね。
ご親切なフォローありがとうございました。
324名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 19:40:04 ID:GRO1jnvf
>>317
上書きインストールしろ。
てか、ハードディスクが死んでるんじゃねーの?

>>319
レジストリ未使用ってのは、そのソフトが設定の保存にレジストリを使ってないってだけで、
OSはOSで、実行したファイル名、開いたフォルダ名などを記憶している。
ので、全く痕跡を残さないなんてのはあり得ない。
汚すとか汚さないとか、そんなくだらんことは気にするなって話だよ。
325名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 20:11:11 ID:xzjoV0pf
outlook消してしまったんだけど、再インストールはできないのですか?
こんな質問すみません
326名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 20:14:12 ID:GRO1jnvf
OSはなにで、OutlookなのかOutlookExpressなのか書けよ。
そもそもどうやって消したんだ?
327名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 20:16:21 ID:xzjoV0pf
OSはXPでExpressではないです。
使わないと思って消したらやっぱり必要だったという感じです。
328名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 20:23:26 ID:2cL9Xy8a
MS-OfficeのCDから再インストールする。
329名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 20:30:23 ID:GJwb6822
>>324
上書きしても新たに入れても駄目でした…
確かに死んでるかもしれませんね
ついでに言うと、文字を打ってると3分に一回くらい2分ほどフリーズしますし、他の事でも10分くらいに一回フリーズしてしまいます
それに起動したソフトも問題が発生したので終了しますがかなり多いです

もう駄目なんですかね…
330312:2009/12/23(水) 21:57:16 ID:coGbWEga
ほかのスレに行って質問してきます。
331名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 22:08:04 ID:MLLtcdGH
>>312
初心者の俺が回答するのもなんだか何かの設定で例外とかなんかに登録すれば出なくなった機がするよ
332名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 22:53:41 ID:YSyn63rr
>>330
Windows
http://pc12.2ch.net/win/
遅かったかもしれないけど、ここで聞いてみたらどうかな?
333名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 01:58:15 ID:XIi+pxYb
すいません。
DELLのパソコンなのですが、キーボードの電源ボタンの左横にあるカバンの中にAと書いてあるものがあるのですがこれはどうゆう意味ですか?

失礼な質問すいません…
334名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 02:08:18 ID:pSlvrgvz
Caps Lockでググレカス
335名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 08:49:12 ID:ONhn34us
カバンじゃなくて鍵な
336名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 10:15:32 ID:1VXwx0jF
OS・サービスパック:XPSP3
ハード:IBM Thinkpad x40(大学からの貸付ノートPC)

▼症状
使用中に突然ブルースクリーンへ、kernel stack inpage errorが頻発
以前同環境でc0000218というエラーにも遭遇しており、
今回ので通称死のエラーと告死鳥のコンボをくらったことになります。
HDDの問題だなとは思うのですが、貸付期間が残り1ヶ月ということで
応急措置にクリーンインストールで、とりあえず年内保たせようと考えています。

▼知りたい事
頻発するkernel〜へ対処しようとシステムの復元を使った点です。
何回か試したのですが全て原因不明のシャットダウンで不完全に終わりました。
この際、外付けHDDがどの様に荒らされたのかエスパー頂きたいです。
エラー原因は思うところあるので後々自分で調べます。

システムの復元は、基本的に起動関連以外のファイルには手をつけないと認識していたのですが、
中断後のHDD内は以前削除したフォルダが空で復活したりファイルが消失(移動かも?)したり混沌とした状態です。
外してから実行すれば、とは後の祭りなので、もしわかる人がいれば
システムの復元が行う処理なんかも、触りだけでも教えていただきたいです。
337名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 12:16:41 ID:+/1NNk4l
>>336
こんなのあったぞ。既にぐぐって読んだ様なレベルっぽいが。

>Windows XPが立ち上がらない! そのときの対処法
>―― あきらめる前に試すべき5つの対処法 ――
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/xprecovery/xprecovery_01.html
338名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 12:33:23 ID:3SVifbCc
windows2000をインストールしたんですが、
windows updateしようとしたところ、
[エラー番号: 0x800C0002]
が出て、更新スキャンが出ません
ページの更新・一時ファイル削除・再起動
どれもやってみましたが、結果は変わりませんでした
最初に、焼いておいたCDからサービスパックを入れたせいでしょうか?
親切な方、クリスマスに初心者へ愛の手を・・・
339名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 12:48:40 ID:3SVifbCc
追記:
windows updateだけでなく、
あちこちのWEBサイトでエラーが出て見られません
IE5かflashのせいかとも思いましたが、
IEのサイトでも、adobeのサイトでも、エラーが出るのでどうにもならない
2000のインストールだけなら何度かやったことありますが、こんなのは初めてです
どうか暖かい救済をお願いいたします
340名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 13:05:33 ID:oRD9tdk6
>>338-339
インターネット接続の設定をしてください
やり方は接続環境によって違います
341名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 13:15:57 ID:3SVifbCc
追記:
この書き込みは、そのインストールしたばかりのwindows2000から行っています
342名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 13:20:17 ID:Ou3dDtPq
>>336
> システムの復元は、基本的に起動関連以外のファイルには手をつけないと認識していたのですが、

その認識は間違い。データのバックアップとして期待するのは間違いだとよく言うが、
全然バックアップされないわけでもない。
C:\WINDOWS\system32\Restore\filelist.xml にバックアップする拡張子・ディレクトリが規定されている。
見ればわかるが、多種多様のものがバックアップされる。
343名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 13:26:51 ID:Ou3dDtPq
>>338
初心者は金を出して新しいOSを買いましょうw

古いOS使うなら初心者脱却して自分で何とかしましょうw
344名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 13:34:42 ID:3SVifbCc
追記:
たとえば、
「(空白スペース)//説明」
がHTMLソースに入っていると、オフラインページであっても読まないようです
やはり、今のページスクリプトにIE5が対応していないためでしょうか
というわけで、ご親切な方、IE5をバージョンアップさせる方法を教えてください
上で書いたとおり、IEのサイトでもページエラーが出ます

>>343
玄人さんからの親切な書き込み、まことにありがたいのですが、
そのような身もふたもない答えを聞きたいがために、スレ汚しを承知で伺っているわけではありませんので・・・
345名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 13:36:32 ID:oRD9tdk6
>>338-341
Windows2000質問スレッド Part94
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1242496445/
たぶんIEが古いからだと思うけど
windowsupdateは古いIEでは出来なかった記憶が
346名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 13:43:11 ID:uu3lLa6U
>>344
回答しようかとおもったけど、君の望む答えじゃないかもしれんのでやめておこう。
身もふたもないとか言われたくないしな。
347名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 13:53:43 ID:3SVifbCc
>>345
ありがとうございます
そちらで伺ってみます

>>346
私の言う、身もふたもない答えっていうのは、
たとえば、超初心者の質問に答えるスレに来た初心者に対し、
初心者脱却して自分で何とかしろと言うような、
質問者全員に対しそれで済んでしまう答え方のことです
348名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 13:53:56 ID:2z7Xlp8G
URLに間違いがあるってか・・・んなわけない
新規にインストールしたと言っても他のHDDや媒体からウイルスが移ったとかな
あるいはインストール中にエラーが出てたとか、HDDに読み込めない部分が出来てしまっているとか
続きは>>345
349名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 14:18:24 ID:Ou3dDtPq
>>347
2000が売られなくなってから何年経ってると思ってるのかな?

自助努力の気が全く無い万年初心者は嫌いです。
350名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 14:18:27 ID:GxCLTPXu
ノートパソコンでXpsp3なんですけど、中古でゲットしたのでOSのCD-ROMが
ありません。リカバリー領域とかもありません。プロダクトキーのシールは
貼ってあります。
これの本体だけでリカバリーCD作れるのでしょうか?
光学ドライブはコンボドライブなのでCDなら焼けます。
351名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 14:18:52 ID:6hCJv+1N
2000の標準のIE5をサポートしてるサイトなんて殆どないしなぁ
あとWindows Updateの接続自体にフラッシュは関係ない

Windows Update使わなくても修正ファイルを落として直接実行してもアップデートできるかよ。
http://www.microsoft.com/japan/technet/downloads/win2k.mspx
352名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 14:20:20 ID:6hCJv+1N
ひどいtypoだw。
× できるかよ
○ できるよ

353名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 14:21:10 ID:KTNJxRIs
>>350
リカバリCDってのがメーカ謹製と同等を意味してるなら不可能だ

2kは来年夏までの寿命だし、ちょっと落ち着け
半年待てば初心者がサポート切れたOS使うんじゃねーよタコって罵倒し放題だから
354名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 14:25:41 ID:ONhn34us
>>353
お前が落ち着けw
355名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 14:42:25 ID:Ou3dDtPq
>>350
今の現状をバックアップして問題あったときに復元するっていう意味なら
trueimage等のイメージバックアップツールで可能。
356名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 16:03:37 ID:0AlXRrvk
うまく説明できなくてすいません。

プリンタ、イー・モバイルに付属のソフトウェアをインストールしたにもかかわらず、新しいハードウェアの検索ウィザードの開始が表示されています。
キャンセルを押したら「ドライバをインストール中に問題が発生しました。」と表示されて使うことができません。

何か対処法があればご教示願います
357338:2009/12/24(木) 16:33:21 ID:3SVifbCc
お騒がせしました
ページエラーにめげず、リロードしまくってIE6ダウンロードにたどりつき、
IE6にバージョンアップしたところ、
何事も無くwindows2000もupdateできました(アンチウイルスの常駐は切りましたが)
アドバイスしていただいた親切な皆様に、心から感謝いたします
メリークリスマス!
358名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 16:38:57 ID:1VXwx0jF
>>337,342
俺がMSの「データを保持して元に戻します」を履き違えていたわけですか。
単純に装備だけ引き継いだ強くてニューゲーム的認識だったのですがw

保持するというのは復元ポイント時点でのデータだけで、
ポイント後のデータは無かったことになる

ポイント作成前に所持していたファイルAと作成後に手に入れたファイルBがある時、
Bは勿論消えるが、復元実行前(ポイント作成後)にAを削除していた場合、Aの復元はない。
「復活」するのはレジストリやフォルダなど、ドライブ内のアドレスを参照にOSが作成出来るものに限る。
そして弄るファイルは拡張子で判断され、復元自体は時系列を遡る形で処理される。


これなら中断された復元による空フォルダの復活や、ファイルの不自然な移動・消失も納得出来ます。

もしもしから推論ばかり並べて申し訳ない。
とりあえず初期化はしたので、帰宅してからurlとxml読んでもっと調べてきます。
359名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 16:53:48 ID:1VXwx0jF
補足
「時系列〜」は俺が単純に成功するポイントを探して
近いものから試していったんで中断に中断が重なった結果そう見えただけかも。
保持というよりただの記録っぽいですね。
360名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 17:29:42 ID:Sfk5Fnhv
>>356
初出かな?
OSは何だ?

使えないのはプリンタ?イーモバ?それとも両方?
どっちを繋いだらウィザードが出てくるかで判断出来ると思うけど。
デバイスマネージャで「?」になってるのは確認出来てるのか?

あ、プリンタのメーカを(出来れば型番も)書いてくれ。
イーモバも機種(型番)くらいはわかるだろうから書いてくれ。
361356:2009/12/24(木) 17:54:28 ID:0AlXRrvk
返信ありがとうございます。

両方です。
デバイスマネージャーでは?になってます。
更新ウィザードでもソフトウェアを認識しません。

プリンタはエプソンPX-A650で、
イー・モバイルはD02HWです。
362名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 18:26:28 ID:Ou3dDtPq
>>356
> プリンタ、イー・モバイルに付属のソフトウェアをインストールしたにもかかわらず、新しいハードウェアの検索ウィザードの開始が表示されています。
> キャンセルを押したら「ドライバをインストール中に問題が発生しました。」と表示されて使うことができません。

なんでキャンセル押すの?
そのままソフトウェアを自動的にインストールさせればいいだろ。
そこでキャンセル押すのはデバイスの認識をキャンセルしたってことだよ?

「?」になるの当たり前じゃん。
363名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 18:41:26 ID:Z/cmbjdE
レジストリ未使用のソフトを使っても、レジストリを汚すって言う人が別板のスレにいるのですがこれは言ってること正しいですか?
364356:2009/12/24(木) 18:49:53 ID:0AlXRrvk
OSはXPです

インストールができないんです。
CD-ROMを入れた状態でも、ソフトウェアが見つかりませんでしたと表示され、完了を押しても、キャンセルを押しても結果は同じなんです。

説明が下手くそですいません。
365名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 18:54:36 ID:Ou3dDtPq
>>363
レジストリにソフト自体は設定値を置かなくてもOSがそのソフトに関連する事項を
書きこむから全く使わないってことは無理。
366名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 19:03:43 ID:Z/cmbjdE
なるほど、ありがとうございます
ではレジストリ未使用でusbに持ち運べるタイプのソフトでもレジストリを使うので汚れるんですね
367名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 19:27:03 ID:6hCJv+1N
何を鵜呑みにして「汚れる」といってるかは知らないけど、
Windowsを起動する度にレジストリは「汚れる」ぞ。
368名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 19:27:03 ID:/I4P8rPL
外を歩けば靴に泥が付く、車に乗れば靴の泥が付く、
そう言うレベルの話じゃね?
369名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 19:52:06 ID:2z7Xlp8G
>>364
そのデバイスが何の事をいってるのか分らないと対処のしようもないけど
デバイスマネージャでどの項目が?になっているのか
あと、プリンタとイーモバイル以外に接続している機器は何があるのか
CD-Rを作るライティングソフトは何を使っているのか
370名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 21:04:14 ID:Usld763t
XP/Vistaで
画像ファイルを右クリック→編集
を選ぶとMSペイントでファイルが開かれますが
これをMSペイント以外の任意のプログラムに変える方法はありますか?
371名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 21:34:34 ID:6hCJv+1N
フォルダオプション
372名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 21:37:15 ID:Ou3dDtPq
>>370
HKEY_CLASSES_ROOT\SystemFileAssociations\image\shell\edit\command
の既定の値を変更
373名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 21:58:24 ID:ONhn34us
>>366
ソフトがレジストリ弄らなくても
OSがレジストリを書き換える
それを汚れるとみるかどうかはあなたしだい
ていうかレジストリに値作るタイプのソフトの何がいけないのか
そのソフトの作者は利便性のためにレジストリ使うんで汚したい訳じゃ無い
374370:2009/12/24(木) 22:05:31 ID:Usld763t
>>372さんの方法でズバリでした。
ありがとうございました。
375名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 23:53:12 ID:MATQap8c
インターネットエクスプローラーのtemporary internet filesの質問です。

OSはウインドウズ7でIEは8.0.7600です。
インターネットを見て、ツールからオプションの閲覧の履歴から
設定ボタンをクリックしてファイルの表示ボタンをクリックすると
temporary internet filesが出るのですが
写真ファイルや動画ファイルのデータが見つかりません。
なんかファイル数もあまり入っておりません。
同じことをXPでページを表示するとちゃんと写真ファイルなどが
temporary internet filesに現れるのですが、ウインドウズ7だと
どうすれば写真ファイルなどが現れるのでしょうか?
どなたか教えていただければ幸いです。
376名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 00:22:38 ID:XYziL/Ba
スタンバイ状態にしたいのですが
スタンバイ状態になった瞬間に
再び電源が入り起動してしまいます
どうすればいいですか?
377名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 00:25:33 ID:VDr6GM+p
マウスを動かさない
キーボードを押さない
378名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 00:33:14 ID:XYziL/Ba
>>377
何も触らなくても起動してしまうのです
379名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 00:35:59 ID:VDr6GM+p
キーが押しっぱなしになってるとか?
380名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 00:42:27 ID:KtxtDIQy
>>376
スタンバイに対応してないドライバ、またはアプリがある。
まずアプリの類を全部閉じても同じか確認。あとは各種ドライバの更新。
381名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 01:33:23 ID:XYziL/Ba
>>380
今、テレビ録画中なので
電源落とせないので明日やってみます
ありがとうございます
382名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 01:55:34 ID:hWkQCMci
結構前にYahoo!のメールアドレス取得したんだけど放置してたらなくなった?
ログインしてないし
そのせいか登録してたニコニコもログインできない
使わなかったらなくなるの?
383名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 02:02:55 ID:yaEaqyYT
>>382
Windows板で質問することじゃねーよw
何ヶ月かログインしてないとアカウント停止、つまりメール機能も停止されるんじゃなかったか
普通に復活させられるはずだけど
384名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 02:55:26 ID:hWkQCMci
なんかパソコン初心者スレがおかしなことになってたから
Yahoo!だけ?放置して停止するのは?正直アドレスはなにか登録するときにつかうだけだから放置しても消えないアドレスがいいんだけど
385名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 08:12:59 ID:KtxtDIQy
放置しても消えないアドレスが欲しければ、プロバイダの本アドレス使えよ。
ただ、今回は別だろ。
一度登録したメアドが消えてるからって、わざわざニコニコが蹴ったとは思えん。
メアドを間違って覚えてんだろ、お前が。
386名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 08:27:40 ID:+0RtFJQ6
http://up2.pandoravote.net/index.php?id=00007300

このファイルなんですけど、IE7で開こうとするとファイルが壊れている、
Firefox3.5で開くと正常に開けるのですが、何が原因なんでしょうか?
387名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 08:33:08 ID:h21XiB/d
zipで圧縮したファイルを、gzipでさらに圧縮してるようだ
lhaplus等に放り込んでみ
388名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 09:01:50 ID:AfDz9L6u
IE6だけど壊れてたなー
なんか転送ダイアログ見てたらファイルサイズの情報つかめなくて完走までの進歩情報表示しなかった
Irvineで落としたらなんなく成功
389名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 09:26:09 ID:+0RtFJQ6
やっぱりIEだけなんですね

ありがとうございました
390名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 09:55:14 ID:4HvaPIfT
>>384
スレ違いどころか板違いです。
Windows板じゃなくて、別の板で質問し直してくれ。
391名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 18:51:25 ID:7tgV9elR
AHCIについてなんですが

クリーンインストール時にセットアップ画面でAHCIドライバを読ませたいんですが内蔵FDDがないとだめですか?


XPSP2ののインストールディスクがあります
392名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 22:23:12 ID:FyBsXARp
あるソフトをアンインストールしたときに気づきました
これは全部消しても問題ないものなの?↓
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai370425.png
UPdateで残ったものみたいです
393名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 23:28:46 ID:hASelV8p
>>391
nLiteでドライバを統合しとけ。
http://inspiron1720.seesaa.net/article/70717257.html

>>392
修正ファイルの類は気にせず放置しとけ。
394名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 04:49:27 ID:C/ZkBwtQ
WinExChageという極窓から
拡張子判別機能だけ抜き出したやつなんですが
vista対応と書いてるのにどんなファイルを開いても
全く反応が無く判別結果が空欄です
vista32bitiSP2なんですが何でなんでしょうか
395名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 05:02:50 ID:zbi/itdR
この壁紙が欲しいんですが、どうすれば入手できますか?
ttp://tie2.dip.jp/~tie2/archives/upload/images/200803/ss11.JPG
396名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 05:12:24 ID:dtP9vyIS
397名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 06:11:54 ID:zbi/itdR
>>396
thx!!仕事が速いですね、さすがエスパー揃いのスレ
どうやら古い壁紙だったようですね〜
解像度が低いのは盲点でした(ノД`)
398名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 08:56:39 ID:coc7J1Xz
>>394
VisualBasic6.0(SP6)ランタイムライブラリは入れてあるのか?
399名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 12:08:40 ID:C/ZkBwtQ
>>398
第3版 発行元NTSOFTというやつは入ってました
修復というメニューがあったのでやってみたけど変わりませんでした
400名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 12:33:15 ID:coc7J1Xz
>>399
vista環境だが正常に動いてる。違いはランタイムライブラリが第4版のことぐらい。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/runtime/
401名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 15:11:49 ID:C/ZkBwtQ
第4版入れたら直りましたdクス
402名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 16:38:23 ID:R6zClnxR
起動中にパソコンが落ちて、もう一度スイッチを押したら
こういう青い背景に白い文字の画面がでて動かなくなりました
http://gban.jp/d/d/z1hi9d.jpg

どうしたら普通に起動したりシャットダウンできるのでしょうか

仕事のメールを確認しなければならないので、
困っています。

winXP ソーテックのPT834を使っています
403名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 16:39:32 ID:NiOMrUQA
昇天
404名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 16:43:20 ID:tSosTqlj
とりあえずセーフモードで起動するか確かめてみたら?
今の状況から正常な状態に戻る可能性は限りなく低いけど
405名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 16:51:04 ID:sOwY2yiF
>>402セーフモードってわかる?再起動でF8キー押して
チェックディスクやってみたら。
406名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 16:57:28 ID:sJLPRouA
Adobe Flash Playerをダウンロードしようとしたら
メモリがwittenどうのこうのと表示されてダウンロードできません
どうすればいいですか?
407名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 17:05:57 ID:rpwYe7XU
>>402
書いている英語の通りやる。駄目ならリカバリ。
408名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 17:07:10 ID:sOwY2yiF
>>406 再起動&Flash Player削除
409名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 17:17:08 ID:sJLPRouA
>>408
できませんね
何かいじった記憶はないんですけどねぇ
410名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 17:17:55 ID:R6zClnxR
ぇ、マジですか…?
買い替えなきゃいけないトラブルなのでしょうか
411名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 17:27:28 ID:1wEy/ash
>>410
このような場合には、コンピュータ上で chkdsk -f コマンドを
実行して続行するのが通常の回復手順です。 
http://h50222.www5.hp.com/support/104712-004/experts/69755.html

まず、セーフモードなどで立ち上げて
chkdsk /f
エラーが出てだめなら
chkdsk /r
をコマンドで試して再起動してみましょう。
チェックディスクが始まって起動される・・かもしれません
【注意】‥救出できるはずのデータが消えてしまう可能性があります。
これで同じブルスクエラーが出るなら最終手段!
リカバリorOSの再インストールです(泣)
【注意】‥自己責任でお願いします
(大切なデータはバックアップを取って置いて下さい)
http://www.whlgcy.com/2009/07/stop-0x000000ed.html
412名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 17:28:31 ID:sOwY2yiF
>>408 ブラウザとFlash Playerのバージョンをいってみて
413412:2009/12/26(土) 17:34:17 ID:sOwY2yiF
>>409 すまん、アンカーミス。
ブラウザとFlash Playerのバージョンをいってみて
それ用のアンインストーラーがあるから。
414win7若葉マーク:2009/12/26(土) 17:37:27 ID:qkTwym6x
Windows7なのですが、ファイルを開くプログラムの解除法がわかりません

開くプログラムがないデーターファイルにプログラムが関連付けられてしまった為、アイコンが代わってしまい拡張子も表示されなくなった為、探すのが大変で困ってます。
また、時には拡張子を変更する必要があるのですが、拡張子が表示されなくなって変更も出来ない状態になってしました
開くプログラムをなにも設定しない状態に戻す方法が判りません。

どなたか、教えてください
415win7若葉マーク:2009/12/26(土) 17:42:16 ID:qkTwym6x
ちなみに、アプリケーションソフト側の関連付けではないです

確認しましたが、windows7側の「ファイルを開くプログラム」の設定問題です
416名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 18:02:41 ID:IaIq+pKW
関連付けられたアプリを削除する方法はXPにはあったのにね
7はその項目が見当たらん

ttp://yakushima-tonbo.com/windows/Windows7_ext.htm
こんなのは見つけど。どこかに設定がありそうな気はするけどさ
417名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 18:10:26 ID:sJLPRouA
>>413
20回ぐらいアンインストールしてるんですけど・・・
やっぱり異常ですよね
418名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 18:10:50 ID:GFovJDeS
エプダイのノートパソコンなんですけど、ドライバーCD無くしました。
xpなんですけど、今本体のHDDに入ってるデバドラをバックアップして
後々xpをインストールしたあとそのデバドラをインストールすることって
可能ですか?
419名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 18:14:01 ID:sOwY2yiF
>>417 ブラウザとPlayerのバージョンを述べよ。
420名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 18:21:25 ID:sJLPRouA
>>419
ブラウザ Internet Explorer
Playerバージョン すいませんが分からないです
421名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 18:35:15 ID:sOwY2yiF
422名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 18:45:57 ID:sOwY2yiF
あと>421に追加で、
windowsのインストールしてあるフォルダの(分からなければ検索→system32)
SYSTEM32\Macromed\Flash\flash*(*はバージョン番号).ocx
を右クリック→プロパティでバージョン情報タグでバージョンを確認できる。
423名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 18:52:31 ID:IaIq+pKW
>>418
ドライバはエプソンダイレクトからダウンロードできる
ttp://www.epsondirect.co.jp/support/purpose/download.asp
424名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 19:35:11 ID:GFovJDeS
>>423
> >>418
> ドライバはエプソンダイレクトからダウンロードできる
おお!これは知りませんでした。後ほど落として見ようと思います
m(_ _)m
425名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 19:35:29 ID:sJLPRouA
>>420
ttp://www.adobe.com/jp/support/flashplayer/ts/documents/tn_15507.htm
↑は見れませんでした
http://www.adobe.com/jp/support/kb/ts/230/ts_230810_ja-jp.html
↑で説明された通りにやったんですが何回もアンインストールできます

>>420
一応system32はありましたがSYSTEM32\Macromed\Flash\flashみたいなのはありませんでした

この際初期化したほうが早いですかね?
426名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 19:37:22 ID:sJLPRouA
>>425
見れませんでしたというのはFlash Playerをダウンロード出来なくてという意味です

427420:2009/12/26(土) 19:48:51 ID:sOwY2yiF
まだ、早い!
※OSとメモリの容量は?
※IEのバージョンは6?7?8?
まず、※【Javaを有効に】してみてね。
インターネットのプロパティを開き、
セキュリティタブを開き、レベルのカスタマイズ→javaの項目を有効
            ActiveXのコントロールと実行を有効
            アクティブスクリプトを有効にしてみる
※Javaはインストールしてあるか?新しいバージョンはJava6Update17
428名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 20:22:49 ID:sJLPRouA
OS Windows
メモリの容量 メインメモリー512MB
IEのバージョン 8
です

全部有効にしました!
429名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 20:33:36 ID:sOwY2yiF
>>428 それで、ダウンロードできたか?

ここでダウンロードだが、反応をみてほしい
ttp://get.adobe.com/jp/flashplayer/
430名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 20:44:47 ID:sJLPRouA
>>427                                  ,/|ミ=、
                                     /  .|ミミミ|
                                    .|    |ミミミ|
                                  ,/|ミ|   |ミミミ|
                                ,/  |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                               _,-'"|.   |ミ|   |ミミミ|
             _,. -'' " ̄~゙三=-_、_    _,.-'"   |.   |ミ|   !ミミミ|
          ,,.-''" r _、      三三タ_,.-''"      |   |ミ|  ,.彡ヾミ|
        /    i {ぃ}}       _ニ/        -=三|  」ミヒ彡彡イミヾ
       /,.、     `--"      ニl     -=ニ三=-''レ彡ミミr'"   |ミミミ|
       l {ゞ}    i        .ニl==三三ニ=''"   ,>'"|ミ|    |ミミミ|
      .l `" i_,,...-''|           ニ`=-=i'"       |   |ミl,..-=彡ヾミ|
     _,.-!    !  i         -ニ三三/         L.. -ニヾ|ヾ彡'='''"
      l´,.- l    \/        -ニ三三/        ヾ-‐''"
  _.  ! ri l\       __--三三三='"
  j'‘´l `´ | !  ` ミ三三三三三=''"
 i',.. '´}  | |
  l,.. r´   '´

メモリがwittenどうのこうのと表示されましたができました!!
431427:2009/12/26(土) 20:48:12 ID:sOwY2yiF
よかったのう!一件落着じゃ。
これでわしもうまい飯が食えるカッカッカ
432名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 20:49:54 ID:sJLPRouA
>>431
ID:sOwY2yiFさん
本当にありがとうございました!!
433名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 20:56:00 ID:sOwY2yiF
(^ー^)<ええよ。人助けできて、わしもうれし。
434名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 21:21:22 ID:qElEnOKB
パソコンつけたらc windows system32 config svchost exe.w32.sillyDCというウイルスが出ました。
一旦電源を切ったら警告が出なくなったんですが、治ったんでしょうか?
ちなみにネットには繋がってないのでどうしようもないですか?
435名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 21:40:00 ID:ToqAy3wI
XPhome SP2のCDがあります
OSを入れ直したいのですが最初にSP3のパッチを当てた方がよいですか?

BTOで買ったのですがドライバとか別にいれないといけなくて順番あるのかなと
SP3パッチ自体は
SP3 ダウンロード でぐぐってすぐ出てくるやつで大丈夫ですよね?
できたらリンクいただきたいです

今まではWindowsアップデートでやってたのですがSP3がでたのでせっかくなら先にパッチをあててみたいなと思ってます
436名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 21:57:21 ID:8YLLwles
SP3統合CD作れ
437名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 21:58:50 ID:coc7J1Xz
>>434
で、アンチウィルスソフトで駆除したの?
そもそも何でウィルスが出たとかわかったの?

>>435
順番なんてどうでもいいけど、まぁ先にSP3入れるべきだろうな。
入手なんてWindowsUpdateだろうが、事前に落とそうが、勝手にしろよ。
438434:2009/12/26(土) 22:03:59 ID:qElEnOKB
駆除はしてないです。ノートンっていうのが開いて教えてくれました
439名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 22:23:57 ID:IaIq+pKW
じゃぁそのノートン先生に検疫したウイルスの行方がどうなったか聞いてみるんだ
440名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 22:28:20 ID:qElEnOKB
ありがとうございます。また来ます
441名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 23:15:47 ID:ToqAy3wI
>>436
作り方解説サイト教えていただけませんか?
442名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 23:39:20 ID:/Hll+eDZ
windows7で、アプリなんかを閉じるときに
右上の赤い×を閉じると消えるのはわかるんですけど
確認してくるのありますよね?

閉じてもいいですか?
はい   いいえ

みたいなの。
カーソルを自動ではいに持ってく方法ないんですか?
前は勝手に、はいのとこに行ってたような気がするんですが・・・
443名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 23:57:14 ID:rpwYe7XU
>>441
SP3統合ディスク か nLite でググれ
444名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 00:04:21 ID:cHdl62fc
>>442
XP使いだからWindows7はよく分からんが、コントロールパネルのマウスの設定の所に、
そんな設定ができる項目があると思うんだが。
445名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 01:04:43 ID:WC5yK6hG
新規に自作したPCでDSP版のwindows7をインストールしようとしたんですが、開始してくれません。

光学ドライブが認識されてるかBIOSで確認したいんですが、やりかたもよく理解できません(ギガUD3H)
エスパーください。
446名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 01:13:05 ID:CWfX/JHj
>>442
Windows 7 質問スレッド Part6
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1261808720/
447名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 01:14:36 ID:mNLBddrF
>>445
自作ならママンの説明書読めよ。
448442:2009/12/27(日) 01:24:14 ID:iFIvOC1C
>>444
ありがと
できたwww

>>446
あーそっちの方が適切だったかぁ
ごめんね
449名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 01:38:16 ID:IrLZ8p3h
今日、PCを起動したら「アプリケーションの初期化に失敗しました:0x800106ba問題が発生し、このプログラムのサービスが停止しました。・・・」って出るからコントロールパネルかディフェンダーの項目をチェックしたら自動になってる。
ここまでは良いんだが、停止から開始にしようと開始のボタンを押してしばらく待ってたらまたエラーが。
「ローカルコンピューターのWindows Defenderサービスを開始できません。 エラー0x800b0001:信頼プロバイダが不明です。」って出てサービス開始できない・・・。
OSはVISTA、マカフィーが関連しているとのことだが、パソコン購入したときデフォでマカフィー入ってたんだがとっくの前にお試し期間が終了している。
終了してずっと経ってもエラーが出ることも無く普通にmsnにもサインイン出来ていたのだが・・・それが今頃になって急にだよ・・・お陰で今日から急にmsnにもサインインできないし、セキュリティで保護されたページはすべて開けなくなってる。
ニコニコ観ようと思ってもログイン出来ない・・・。
450名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 01:41:29 ID:IrLZ8p3h
修復方法が分かる方いましたらご教授お願い致しますm(_)m
451名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 01:43:23 ID:CWfX/JHj
>>445
BIOS起動したらメインメニューから Standard CMOS Featuresを選択

IDE Channel ()Master [ ]
IDE Channel ()Slave [ ]


[ ]内にHDDの型番や光学ドライブの型番が表示されるのを確認

メインメニューに戻り、Advanced BIOS Featuresを選択
First Boot Device      [ ]←ここをCDROMに変更
Second Boot Device [ ]←ここをハードディスクへ変更。たぶん型番が出てくる

設定を保存して終了。再起動させる。光学ドライブからディスクを読み込むと
Press any key・・・ とか出るから何かキーを押す
インスコが開始される

とエスパー
452名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 04:31:04 ID:pw47VaTu
>>449
Windows Defender入れ直せばいいだろ?
453名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 09:19:38 ID:WC5yK6hG
>>451 わかりやすい説明ありがとうございます。
454名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 09:39:20 ID:z4u778sL
すんません
エクスプローラーでテキストファイルとかのアイコンが

  /\
/ ! \
____

こんな感じの黄色いアイコンに変わっていることありますよね?
プロパティでみても特に属性が違うとかはないのですが、これは
どういった理由でこうなるんでしょうか?
調べたのですが、検査ワードが分からないのでどうにも
455名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 09:50:44 ID:z4u778sL
すいません自己解決しました
ファイル名に連続した空白があるとそうなるみたいですね
後、ひょっとしたらエクスプローラーじゃなくてx-finderの独自機能かも知れません


456名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 10:36:12 ID:6bUBdkDU
>>451
[]にNoneとあるので認識されてないようです、IDE接続ではなくSATAなのでこれが問題なのでしょうか?
457名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 10:43:37 ID:CWfX/JHj
>>456
たぶん長くなりそうだから別の場所で聞きなおす事をお勧めする

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 142台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1261803460/

自作パーツの細かい構成を書いてね
じゃないと答えてもらえないから
458名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 10:51:50 ID:dgK3KBcX
ノートPCを買おう(自分のPCは持ってません)と思っているんですけど、
学校だとOSがXPで、Officeが2003なんですけども、
それでも、いま、普通にWindows 7を買って、Office2007でも
大丈夫ですか?(操作性とか、データが読めるとか、就職したときに
どっちのほうがいいのか)

よろしくお願いします。
459名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 10:56:04 ID:r1RXtiyv
>>458
特に問題ない
ただし、Office2007で作成したデータをセーブするときに、Office2003で使える形式で
セーブすることを忘れないように。
460名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 11:31:24 ID:HFz3LguD
>>452プログラムの追加と削除からディフェンダーをアンインストールしようと試みたけど一覧に無いから削除できないんだ。直接ディフェンダーのプロパティを開こうとしてもエラーが出て開けないし・・・これはもう駄目かな・・・
461名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 11:41:01 ID:dgK3KBcX
>>459
ありがとうございます。
これで安心して買えます。
462名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 12:49:17 ID:48tK78NF
OSがウィンドウズ7で、Real player SPで動画をクリックし
デスクトップ上に保存した後に観ようとしても観れません。

再起動かければ観れるのですが、何故このような事になるのか
教えてください。

それと動画アイコンにRealと出るのですがこれをgomにする方法は
ありますでしょうか。。
463名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 14:17:53 ID:D5//NExP
ここで質問することではないかもしれませんがお願いします。

伽藍とバザール
http://cruel.org/freeware/cathedral.html
これはいったい何が言いたいんでしょうか…??
要約したいのですが…
464名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 14:20:40 ID:Y1wUj8JS
要約:自画自賛
465名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 14:24:48 ID:LQYesx4w
>>460 VISTAであればWindows Defenderは削除不可です。最初からOSに含まれているから。
マカフィは削除しないのか?
466名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 14:27:30 ID:c2ky+/Yq
OS 2000
容量 50GB

ここのところ ハンゲのチョコットランドしかPC使ってないのに
あっという間に20GBも容量使うなんて 有り得るの?

もう 容量ギリギリです 対策教えて エロイ人
467名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 15:19:40 ID:mNLBddrF
色々なキャッシュと、パッチの類のインスコ情報消せばそれなりに領域は確保できる。
分からなきゃCCleanerでも使うといい。
あとはエロを消せばいいだろうw

が、いまHDDは凄く安いから増設したほうが安い。
ただパラレルATAだろうから間違えて買わないこと。
468名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 18:11:15 ID:5MTpslEc
右クリックメニュー プルダウンメニューの質問です

explorerだと、表示、アイコンの整列、新規作成、送る、プログラムから開く、などに
更にプルダウンメニューが展開されるようになっていて、
例えばプルダウンメニューの 表示(V) にマウスポインタを合わせると
大きなアイコン(B) 小さなアイコン(S) 一覧(L) 詳細(D) 縮小版(H)
を選択出来るメニューが出てきます。

これをマウスポインタを合わせると自動で出てくるのではなく、クリックしたら出てくるようにしたいのですが
やり方を教えて下さい。

XP Professional Edition SP3 です。
469名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 19:22:53 ID:HFz3LguD
>>465マカフィーの削除はMCPRを起動させてやってみた。また再インストールすれば良いのかな?
470名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 19:59:14 ID:oeOVzNNh
期限切れで金払ってないのにサイインストールとか馬鹿?
471名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 20:29:23 ID:IBxmHtUS
よろしくお願いします。

VistaからWin7へ移行したのですが、どうすればVistaのDVDを他人に譲渡することは可能でしょうか?
ちなみに、Vistaはインストール時にユーザ登録済みで現在は使用していません。
472名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 20:41:06 ID:QJP+tYmf
OSはWin2000です
音楽CDをドライブに入れると以前は「銀色の円盤に音符のマークが付いているアイコン」でしたが
いつ頃からかPowerDVDのアイコンが出てしまうようになってしまいました
以前の円盤に音符のアイコンはOSのデフォルトのAudioCDのアイコンだと思いますが
PowerDVDでAudioCDの関連づけのチェックをはずしてメディアプレイヤーなどで音楽CDを聞いていても
エクスプローラでは相変わらず変更されたAudioCDのアイコンが表示されてしまいます

WinXPだとフォルダオプションからAudioCDの項目がありアイコンを変更できるようですが
Win2000ではフォルダオプションにもAudioCDの項目が見あたりません
現在の変更されているアイコンから以前のデフォルト?のアイコンに戻すにはどのようにすればよいでしょうか?
どなたかお願いします
473名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 20:55:35 ID:MWuhnJ+Y
>>471
んなゴミまき散らすなよたこ

>>472
ほーだよな 慣れないうちは買った時のままでいたいーってな
あはははははははは

おらあ 白雉のみんなあ バカ来てるよ はよ出ておいで
474名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 21:42:27 ID:CWfX/JHj
>>471
パッケージ版を買ったのか、メーカー製OEM版が付属していたのか、パーツ抱き合わせのOEMを買ったのかで異なります
475名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 21:43:16 ID:CWfX/JHj
>>472
Windows2000質問スレッド Part94
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1242496445/
476名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 21:45:19 ID:pw47VaTu
>>472
KH IconMagic98を使うか、
HKEY_CLASSES_ROOT\AudioCD\DefaultIcon 以下を書き換える。Shell32の40番かな。

>>475
いちいちOS毎に質問スレに飛ばすなら、このスレ意味ないだろ。
477名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 21:53:13 ID:IBxmHtUS
>>474
レスありがとうございます。
Vistaはパッケージ版とDSP版の両方あります。

よろしくお願いします。
478名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 22:08:27 ID:CWfX/JHj
>>477
パッケージは最初のユーザーのみ譲渡可能(1回だけ)
OEM, DSPはプリインストール/バンドルされたPC/パーツと同時であれば譲渡可能
479名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 22:32:54 ID:NQp1/rVH
容量がいっぱいになったからハードディスクに付いてるオプションの
「簡単バックアップ」の「増分バックアップ」で
データを前に移してたんですけど、今日更新しようと思ってやったら更新されたデータだけじゃなくて、最初から入ってるデータも全部移って同じデータが2つになっちゃったんですけど、何かやり方が違うんでしょうか
480名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 22:38:44 ID:IBxmHtUS
>>478
ありがとうございました!
481名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 22:41:02 ID:pw47VaTu
>>479
それは
http://hdd-usb.pc-beginner.net/hdd-folder/kantan_backup_setting.html
こういうツールの話? OSの標準機能じゃないから、どのツールの話が特定してくれないと話が進まない。
それはともかく、「ハードディスクの容量が一杯になったからバックアップ」の意味がわからん。
バックアップはデータを別の場所にもコピーしておくことで、容量の削減になんて繋がらないぞ。
482名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 22:53:58 ID:NQp1/rVH
>>481それです。それ読んでもやり方は合ってるはずなんですけどね…

上手くいってたらPCの方のデータは消そうと思ってたんです
483名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 22:57:09 ID:pw47VaTu
バックアップしたデータ、が以前の分も今回の分も残ってるのは当たり前だろ。それをバックアップって言うんだよ。
そもそもバックアップしたあとで消す予定のデータってなんだよ。それはお前が消せる程度のデータなの?
ならそんなツール使わないで、普通にファイル移動すりゃいいだろ?
484名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 23:09:01 ID:NQp1/rVH
そうなんですか。ゲームのデータとかなんですけど、てっきり、1回増分でやれば2回目からはゲームを進めた分だけのデータを更新とか、新しく入れたソフトだけを更新、とかだと思ってたので。

普通にコピーでやってそうゆう風に出来ればいいんですけど
485名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 23:21:17 ID:pw47VaTu
結局お前が何に困っているのか、さっぱり分からない。
余分なバックアップデータがあるなら、古いのは消せよ。いらんだろ。
増分バックアップの意味はお前がとらえてるのでいいけど、それをやっても元データは消せないだろ。
元データ消すとゲームもソフトも動かなくなるだけだぞ?
「元データのほうに問題が出たときにいつでも以前の状態に戻せる」というのがバックアップの目的だぞ。

ハードディスクの容量稼ぐなら、いらないソフトを消したり、巨大なデータ(画像、動画等)を外付けHDDに移せ。
486名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 23:25:20 ID:hZdhGvJu
youtubeを見ていたら、画面がチカチカなって緑色になったり紫になったり
真っ暗になったりして
動きがめちゃめちゃ遅いです
何が原因で、どうしたらいいでしょうか?
vistaです。
487名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 23:36:47 ID:pw47VaTu
>>486
画面というのはYoutubeの中だけ? デスクトップ全体が?
ビデオカードが熱暴走してる感じだけどな。
488名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 00:03:40 ID:Dm704Yg9
ひとつのHDDのCドライブにXP、DドライブにWindows7を入れようと考えています
環境以降ができたら完全にWindows7だけにしたいのですがその場合DドライブをまるごとCドライブにコピーするだけで動きますでしょうか?
ドライブレターでアドレス判別してたりすると使えなくなりますかね?

できればHDD2台でそれぞれをCドライブにしてやりたいのですがその場合はいちいちHDDを物理的に外さないといけなくて大変だったのですが良い方法ないでしょうか
489名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 00:29:20 ID:0M12J26z
>>488
> 環境以降ができたら完全にWindows7だけにしたいのですがその場合DドライブをまるごとCドライブにコピーするだけで動きますでしょうか?

主従関係にあるので主を消し従を残すことは不可能。主を残し従を消すのは可能。
もしまるごとコピーしてしまったら両方起動不能になる。
490名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 00:34:04 ID:VvY9WcAC
最初から7だけ入れないと後悔するだろう
491名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 01:46:48 ID:+b/mDr9U
よく怪しいURLを踏む前に安全かどうか確認するために利用していた「ソースチェッカーオンライン」という便利なサイトがいつのまにか閉鎖してしまったのですが
これに代わるようなブラウザ上で利用できるソースチェックサイトはないでしょうか?
もしご存知の方がいましたら是非教えていただきたいです。
492472:2009/12/28(月) 02:23:26 ID:nh6GYs3X
>>475
自分でいうのも何ですが、誘導先のスレの存在は知っていましたが質問内容が
初歩的すぎるかなと思い敢えてこちらのスレで質問させていただきました

>>476
なるほど、やはり一般的にさわるであろう範囲での設定ではそういった項目は無いのですね
レジストリを書き換えてみます
わざわざ場所まで教えてくださり有り難うございます

遅いレスになりましたが、お二方どうも有り難うございました
493名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 02:30:51 ID:ZM0q/eaK
お世話になります

現在、softetherのVPNクライアントを使用しているのですが、これ以外に同じような
ソフトは何という名前でどこで入手できるのでしょうか?

現在海外に在住しており、日本以外のドメインからのアクセスが不可能なサイトで
利用しておりましたが、そのサイトでもsoftether使用が不可能となってしまい大変
困っております。
494493:2009/12/28(月) 02:32:13 ID:ZM0q/eaK
すみません。途中で切れてしまいました。

どうぞ宜しくお願い致しますm(−−)m
495名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 03:34:44 ID:0M12J26z
softetherって古い奴か?
PacketiXじゃなくて?
496493:2009/12/28(月) 03:46:42 ID:ZM0q/eaK
>>495
そうです。PacketiX です。
失礼致しました。

これ以外ですと、どのようなものがありますでしょうか?
よろしくお願い致します。
497名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 03:59:40 ID:0M12J26z
VPNクライアントを使用しているっていう言い方に違和感感じるんだけども。

鯖はどうしてるの?
498名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 06:00:17 ID:ZM0q/eaK
サーバ等難しいことは分からないのですが・・・

今まで利用してきたサイトが、海外からのIPでは利用できないために
PacketiX を通して利用してきました。

しかし、そのPacketiXも利用できなくなってしまったので、それに代わるものを
探しています。

要は日本国内のIPを使えるものなのですが・・・。
わかりにくくてすみません。
499名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 06:01:10 ID:vg/rTxQ2
webやりたいだけなら串通せばいい。
500名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 06:52:14 ID:EtPA78OZ
H264でエンコした動画が見れません
コーデックは入れたはずなんですけど・・・

win7 Pro 64bit

どうしてですか!!!><
501名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 06:54:26 ID:VvY9WcAC
設定ミスってるからだと思われる
502名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 07:02:35 ID:EtPA78OZ
>>501

何の設定?
エンコする時のソフトの設定かな?
503名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 07:05:32 ID:VvY9WcAC
何のソフト?
504名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 07:12:17 ID:s7l4N0sh
>>500
Windows 7は標準でH.264をサポートしている。
何入れたか知らんがバッティングしてんじゃね?
505名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 07:17:44 ID:EtPA78OZ
TMPGEncってソフトなんだけども・・・

つか、標準でH.264サポートしてたの知らんかった・・・orz
どうしたらいいかな?
消すべきかな?
506名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 07:41:02 ID:EtPA78OZ
ごめん、できたわ

いろいろ試してたら、再生できるようになった。
お騒がせしました。
507名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 08:12:09 ID:Fr3HwPf0
Vista sp2でIE8使ってます。あるサイトのIDは覚えているのですがパスワードを
忘れてしまいました。ブラウザは覚えているので、今は問題ないのですが、将来
システムがクラッシュしたりしたらもう終わりなので、なんとかバックアップ
とれないかと思ってます。いわゆる設定をバックアップするにはどうしたらいいのでしょうか?
508名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 08:35:35 ID:0M12J26z
>>498
VPN使ってるのに鯖がわからんて何だよ。
どこぞの公開鯖でも使ってたのか?

使えなくなったのはVPNじゃなくて鯖だろ。
公開鯖は嫌われてるから規制されて当たり前。
それこそIP変えて悪さするためにしか使われてないような代物だからな。
509名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 08:53:26 ID:8m4Sz7re
BeatJamって音楽ソフトに100曲入ってます。それをSonicStageに取り込んだ場合
パソコンの容量は200曲分になるんですか?
510名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 08:59:02 ID:M04PzRCf
vpn何たらのヤツは、踏み台よこせ!って言ってるのか。
511名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 09:06:04 ID:0M12J26z
>>509
とりあえず方法調べてから聞いた方がいいぞ。

俺の予想じゃ自動で取り込みなんざできなくて2倍どころか数十倍になりそうだが。
512名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 09:29:48 ID:0M12J26z
>>498
VPNをIPを変えるツールみたいな認識で使ってたとしたら、もしかしてノーガードとかじゃない?

P2Pなんか目じゃないくらい情報だだ漏れ、会社だったら首になってもおかしくないレベルで。
513名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 09:41:39 ID:44qxQ5sO
よろしくお願いします

windows7を使っていますが、フォルダ内を詳細表示で表示した時に出るファイルサイズが、
KB表示みたいですが、M表示にはできないのでしょうか?
514名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 09:43:52 ID:ctgkhW2+
いつの間にかログインパスワードが出来てる件・・・
誰かオレのwindows7のパスワードえすぱーして!!w
前にCtrl+Alt+デルで何かしたような気がするけど気にしない気にしない。
ophcrack live cdというソフトでパスワード調べて入力してもダメでセーフモード
にしようとしてもパスワードが必要でお手上げ状態です。
リカバリーするしかないのでしょうか〜?
もう頼る場所がここしかありませんorz
515491:2009/12/28(月) 09:56:40 ID:gTohY5c+
回答もらえないでしょうか・・・
板違いであれば誘導していただけると助かります
516名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 10:04:54 ID:gTohY5c+
すみません、閉鎖されたサイトに今後代わりに使うように書かれたサイトがありました
失礼しました
517名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 10:06:16 ID:M04PzRCf
>>515
そういうのを2chで書くと、瞬く間に広がって鯖あぼんして終わる
518名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 10:16:06 ID:TIOtQrTV
HDが壊れた時の対策が全くなされていないんです
まずなにをすればいいのか教えてください
519名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 10:17:43 ID:s7l4N0sh
>>518
消えたら死にたくなるほど困るデータをバックアップする。
520名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 10:45:08 ID:TIOtQrTV
>>519
バックアップは外付けにしてるんだけど
今のHDの内容そのまま全部バックアップしてくれるソフトとかありませんか?
っていうかそれだと莫大な要領になってしまいますか、、
521名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 10:58:53 ID:GKBq0jSZ
外付けHDDのおまけで付いてる気がする>そういうソフト
522名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 11:08:15 ID:M04PzRCf
>>520
ドライブ丸ごとバックアップなら、TrueImage、EASEUS Disk Copy、LB ImageBackup など。

ファイル毎なら↓でも除くといい
ファイルバックアップ比較お勧め総合スレッド Part5
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1231707102/

いずれにせよ、ソフトウェア板で情報収集するといいよ
523名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 11:42:43 ID:PhrtMIwc
>>507
IE7以降のバージョンに保存されているパスワードを表示させるソフト
ttp://www.gigafree.net/security/password/iepassview.html
524名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 11:43:55 ID:PhrtMIwc
>>514
パスは何も入力しなくていいんじゃね?
525名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 12:02:00 ID:ctgkhW2+
>>524
回答ありがとうございます。
やってみましたけどダメでした;;
パスワードするならコレ!っていうのがあるので
どうやら知らないパスワードが入ってるみたいです
526名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 12:06:06 ID:PhrtMIwc
親に制限かけられとか?
527名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 12:11:08 ID:Fr3HwPf0
> IE7以降のバージョンに保存されているパスワードを表示させるソフト
w( ̄△ ̄;)wおおっ!こんな便利なソフトがあるとは。
早速試して見たいとm(_ _)m
528名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 12:24:56 ID:ctgkhW2+
親は頑張ってマウスとキーボードが使える程度だから大丈夫。
自分昨日からずっと調べてるんだが タダの暇人だな〜
今【BIOS】パスワードどっちが強い?【Windows】で勉強中w
529名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 13:39:23 ID:TIOtQrTV
>>521
>>522
ありがとうございます
勉強してまいります
530名無し~3.EXE:2009/12/29(火) 01:50:37 ID:vQVc23F4
xpやNTからMS−DOSと分かれたとか書いてありますが
どういうことでしょうか
xpまえまでMS−DOSの基本機能とかはどういう風に使われていたのか
dosを使わなくなった後はどうなったのか知りたいです。
531名無し~3.EXE:2009/12/29(火) 05:08:02 ID:kErSN6Os
昨日の夜、突然、パソコンにロックがかかかりました。
そのロックは、無理やり再起動させて直ったものの、再起動後、ネットにつながらなくなってしまいました。
ODNとフレッツ・スクウェアにつなごうとすると、エラー678:リモートコンピュータが応答しませんでした。
と出てきてしまいます。
cmdで、NETSH INTERFACE IP RESET LOG.TXTと打ったものの、解決せず、
ipconfigで、色々調べてみましたが、デフォルトゲートウェイは出ませんでした。
その他にも、ルータ再起動、LANケーブルの変更や、モデムを落として30分ほど待機してみましたが、それでもだめでした。

何とかしたいので、どなたかわかる方解決方法を教えてください。
532名無し~3.EXE:2009/12/29(火) 05:08:43 ID:kErSN6Os
ちなみに。ルーターにぶらさがっているもう一台は正常です。
533名無し~3.EXE:2009/12/29(火) 07:07:05 ID:w+NHT8bh
>>530
9x系OS(95/98)は、MS-DOSが起動してその上でWindowsが動作
NT系OS(NT/XP)は、直接Windowsが起動

9x系は、起動メニュー(例:F8キー押下)で「Command Prompt Only」を選択すると、
MS-DOSモードで起動
NT系は、起動メニュー(例:F8キー押下)で「セーフモードとコマンド プロンプト」を選択すると、
WindowsのMS-DOSエミュレーションで起動
534名無し~3.EXE:2009/12/29(火) 07:14:18 ID:xXYq+TD1
>>533
その表現は正確じゃない。DOSの上で動いてた、というよりは、
ローダとしてDOSを使っていたイメージ。

9x系はDOSに対して互換性を保ってる事がXP含むNT系との違い。
つまり9x系はDOS用のアプリがそのまま動く。

因みにMeは9x系だけど起動はDOS経由じゃない。
535名無し~3.EXE:2009/12/29(火) 07:37:53 ID:Sth1kERy
> 9x系OS(95/98)は、MS-DOSが起動してその上でWindowsが動作
> NT系OS(NT/XP)は、直接Windowsが起動
おいおいDOSのアプリだったのは3.1までだろ。
95からはウインドウズが直接起動して、当時すごい違和感があったぞ。
536名無し~3.EXE:2009/12/29(火) 07:51:53 ID:ONRlLaza
直接じゃないだろ。CONFIG.SYSに組み込んだドライバとかが、
Windowsから見えていたことからも分かるように、最初にDOSが起動して、
その最後でWindowsが起動している。step-by-stepの起動で1つ1つ追うとよく分かる
537名無し~3.EXE:2009/12/29(火) 08:06:27 ID:NuSPHka+
NT系の次はナニ系?
9x系→NT系→?系
538名無し~3.EXE:2009/12/29(火) 10:23:44 ID:eBCnAQph
>>531
イベントビューアのエラー内容は見た?
539468:2009/12/29(火) 11:45:51 ID:rQE7QLwG
こんにちは
540名無し~3.EXE:2009/12/29(火) 11:58:45 ID:7LABgXqV
はい、こんにちは
541名無し~3.EXE:2009/12/29(火) 12:33:57 ID:NC3QU4F9
816 名前:Classical名無しさん [sage] :09/12/29 12:31 ID:1doaH4do
【スレのURL】http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1260839075/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】
XPsp3のIE8なんですが、日本語入力ONで文字を入力すると
変換するか文字をエンターで確定するまで打ってる文字が表示されないんですが
どこの設定で直せるんでしょうか?

firefoxや他のソフトや専用ブラウザなんかでは普通に表示されていて
IEのみでこの現象になります
542名無し~3.EXE:2009/12/29(火) 12:45:06 ID:vQVc23F4
>>530 です。ありがとうございます
dosから起動するかどうかなのですね

ウィンドウズを起動したらアドレスモードの違うdosなんて
使わなそうですものね
543名無し~3.EXE:2009/12/29(火) 19:39:02 ID:Gz6YJ0Qd
Motherboard: GF9300-D-E
CPU: Q9550 (定格運用)
CPU fan: retail
Memory: 4GB (bulk)
HDD: G.Skill 64GB Falcon (x2 raid 0)
Case: SilverStone SG05B
OS: Windows 7 x64 EN

症状: 普段は全く問題なく使えているのですが、Officeを起動
している時だけ、他のソフトを起動するとやたら動作が遅く
なり、10秒程度フリーズしてしまいます。Office Professional
2007 EN, Office Professional 2003 EN, Office XP Professional ENどの
Officeでも同様の症状が出ます。 Officeを起動していない時には
一切このような症状はでません。どなたか解決法をご存じない
ですか?
544名無し~3.EXE:2009/12/30(水) 02:02:04 ID:L/eScOyS
OSのビルドはいくつよ
545名無し~3.EXE:2009/12/30(水) 10:07:26 ID:AsLDyLYy
WINDOWS VISTAをPPPOEWAN接続しICS設定をしたいとおもいます。
それでWANの速度を128K固定に設定したいです。
リンク速度を128Kに固定にする方法とかあるんでしょうか?
おしえてください。
546名無し~3.EXE:2009/12/30(水) 14:18:34 ID:tk1kf7nY
windows7とXPのデュアルブートを考えているのですが
Cドライブにwin7、後からDドライブにXPを入れることは可能ですか?
547名無し~3.EXE:2009/12/30(水) 14:22:30 ID:aNwnjUaW
windows7でスクリーンセーバーの設定をしたいんだけど、 
コントロールパネル→個人設定のなかにある、スクリーンセーバーのアイコンをクリックしても
スクリーンセーバーの画面が出てきません・・・
(クリックしても何も起きません)

どうすればスクリーンセーバーの設定ができるのでしょうか?
548名無し~3.EXE:2009/12/30(水) 19:36:27 ID:2dCTH04C
>>546
可能だけど後からDOSプロンプトからiniファイルの書き換えが必要だったりするから大変そうだけど
XP→7の流れなら簡単
ttp://asugi23.web.infoseek.co.jp/diyf/diy88.htm
549名無し~3.EXE:2009/12/31(木) 11:17:11 ID:6Ek4gc+j
質問です。
パソコンが壊れ、買い換えることになりました。
win7 64bitのノートPCを購入を考えています。
しかし、バッファロー製の外付けHDにデータが
保存してありまして、HD-ES500U2とHD-H320U2です。
HPによるとwin7 64bit非対応みたいです。
これってwin7 64bitではまったく使えないということでしょうか?
データの取り出し不可能?
win7 64bit上で非対応の外付けHDを使っておられる方が
あれば使用状況等を教えもらえないでしょうか。
550名無し~3.EXE:2009/12/31(木) 11:32:34 ID:Y1d9nZ89
外付けHDDはデフォドライバで読み書きできるから気にしなくておk
暗号化とか専用のユーティリティ系使ってたら無理だけど。
551名無し~3.EXE:2009/12/31(木) 11:41:51 ID:6Ek4gc+j
>>550
ありがとうございます。
これで購入の決心がつきました。
552名無し~3.EXE:2009/12/31(木) 11:54:02 ID:7YYyPnys
一般的に「非対応」という表現は「テストしてません」という意味。
テストして動作しなかった場合は「動作しません」とか赤い注意書きとかもっと強力なメッセージで書いてある。

もちろん、動作しませんと書いていないからといって動作するというわけではないから。
553名無し~3.EXE:2009/12/31(木) 13:21:36 ID:tyh0L8pO
Windows 7のSP1はいつごろ出ると予想しますか?
XPやVistaは発売後どのぐらいでSP1になったんでしょうか
554名無し~3.EXE:2009/12/31(木) 14:51:34 ID:YB7cXXDS
OS XPSP3

デュアルディスプレイで使っているのですが、タスクバーを二つのディスプレイをまたいで表示することはできますか?
単純に言うと長さを横に長くしたいんです
555名無し~3.EXE:2009/12/31(木) 15:43:09 ID:9LuYKdFK
色々試しても解決しないので質問します。
[症状]
svchost.exeがCPU使用率を占有しPC起動数分後から常に100%で10時間以上経っても100%のままです。

[やったこと]
再起動→変わらず
電源長押し強制終了後に起動→変わらず
SP3へのupdate→変わらず
DCOMの無効→変わらず
自動更新の停止→変わらず
CCleanerにてクリーナーとレジストリにおいて問題点を解決→変わらず
プロセスの終了→DCOM Server Process Launcherサービスが以上終了したため(略 で、1分後に強制的に再起動させられて変わらず。
PC起動時に回線ケーブルを抜いておき、暫くしてから回線ケーブルを刺す
→回線ケーブルが刺さってない状態だと問題は発生しないが、ケーブルを刺して数分後にCPU100%で変わらず。

[スペック、環境など]
OS:Windows XP Home Edition Ver2002 SP3
CPU:Intel Celeron M 1.4GHz 0.99GB RAM
回線:so-net ADSL
セキュリティソフト:AVG

[原因?]
一番初めにCPU使用率が100%に張り付いたときにsvchost.exeをプロセスの終了してしまった。

助けてくださいお願いします。
556名無し~3.EXE:2009/12/31(木) 16:02:55 ID:7YYyPnys
>>555
svchostってのは要はサービス。
ProcessExplorerでも使ってどのサービスが問題かはっきりさせよ。
557名無し~3.EXE:2009/12/31(木) 16:12:58 ID:9LuYKdFK
>>556
Services:
DCOM Server Process Launcher[DcomLaunch]
Terminal Services[TermService]

とありました。どうすれば良いでしょうか。
558名無し~3.EXE:2009/12/31(木) 16:41:04 ID:9LuYKdFK
それぞれを無効にして再起動したところ、CPUを占有していたsvchost.exeが別のサービスが提供するsvchost.exeに変わってました。
サービス名は、Remote Procedure Callで、これをググったところ、停止するとWindowsの動作がおかしくなるみたいなのでお手上げです。
559名無し~3.EXE:2009/12/31(木) 18:35:09 ID:U1OGwABa
XP、SP3です

DVDドライブとリムーバルディスク(カードリーダー)のドライブレターを変更するにはどこをいじればいいのでしょうか?

HDDは変更することができました
560名無し~3.EXE:2009/12/31(木) 18:38:31 ID:CCqndaXn
電源入れてもパソコンがつかない
電源ボタン押して強制終了してもう一回つけたら映りました
シャットダウンしてもう一回つけたらまたなってるorz
誰か助けて・・・・
561名無し~3.EXE:2009/12/31(木) 18:54:12 ID:Y1d9nZ89
電源死にかけてるとそうなる時があるな。
562名無し~3.EXE:2009/12/31(木) 19:06:01 ID:NymU/NaU
>>559
マイコンピュータ右クリで、または、コンパネ>管理ツールから
コンピュータの管理>ディスクの管理
で、」ドライブとパス文字の変更
563名無し~3.EXE:2009/12/31(木) 19:07:27 ID:CCqndaXn
そんな・・・
パソコンはDELLのInspiron? 545sです
買ってからまだ1年ちょっとなのに・・・orz
564名無し~3.EXE:2009/12/31(木) 19:39:08 ID:54xE54ES
「パソコンがつかない」
本体FANは回ってる音してるか?
ディスプレイ側が死に掛けてて映ってないとかじゃないよね?
565名無し~3.EXE:2009/12/31(木) 19:59:02 ID:CCqndaXn
一応回ってるけど、前より音小さくなってるかもしれない
566名無し~3.EXE:2009/12/31(木) 20:52:31 ID:19Mz6Kjs
こんにちは。ちと教えてくだちい。
Vistaのシステムリカバリしたら、WINPEイメージ適用失敗!ってでて、
リカバリ出来なくなりました。
どうしたらええでしょうか??
567名無し~3.EXE:2009/12/31(木) 21:30:09 ID:YB7cXXDS
windowsXP SP2で新規にインストールしているのですが
チップセットを入れるきに原因不明のエラーで一度終了してしまいます。
もういちどセットアップをするとインストール完了までいくのですが気持ち悪いので何度もインストールしなおしては
同じ状況になってしまっています

マザボがASUSのP5B
BIOSも最新のものに変えまして、チップセットも最新のものに変えてます
(ASUSからDLしたもの)

何か解決策があれば教えていただけないでしょうか。
いままでこんなことはありませんでした。
568名無し~3.EXE:2009/12/31(木) 21:34:59 ID:19Mz6Kjs
>>567さん わからへんわ〜ごめんやで
566はわからへんかなあ?
569名無し~3.EXE:2009/12/31(木) 21:56:00 ID:54xE54ES
>>566
リカバリってComplete PCバックアップじゃなくてどっかのソフト?
>>567
BIOSは1803、Chipsetは 8.3.0.1013 を使うといいと思うが
570名無し~3.EXE:2010/01/01(金) 06:27:22 ID:1YFKM06S
質問させてください
お気に入りのアドレスの横にあるアイコンの一部や、ホームに指定しているサイトのアイコンが
時々勝手にヤフーのアドレスで出る「Y!」みたいなアイコンに変わってしまいます
どうすればこれは修正できますか?

ちなみにOSはVista Home Premiumです


571名無し~3.EXE:2010/01/01(金) 11:26:27 ID:cE0elEiX
>570
その「お気に入りのアドレスの横にあるアイコンの一部」はファビコンだな
ファビコンが別のサイトのものになってしまう事はよくある
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan051530.jpg

インターネット一時キャッシュを削除してみても駄目か?
572570:2010/01/01(金) 12:33:37 ID:fXoMJBHz
レスどうもです
IEのインターネットオプションからできる一時キャッシュを削除してもだめでした
573名無し~3.EXE:2010/01/01(金) 12:53:25 ID:e3wox6jG
起動直後に削除してから再起動。

使用中のアイコンは削除されないし、削除してもメモリ上で使用中のものは使われ続ける。
574名無し~3.EXE:2010/01/01(金) 14:02:48 ID:pDwyk8sB
動作環境が32bitのソフトをwindows764bitでも動かす方法ってありますか?
575570:2010/01/01(金) 14:32:22 ID:ZD1cvJ7T
>>573
レスありがとうございます
やってみましたがやっぱり駄目でしたorz
576名無し~3.EXE:2010/01/01(金) 17:17:20 ID:KTRPB5Pq
>>570
IEのキャッシュじゃなくて、OSが持ってるアイコンキャッシュをクリアしないと。
セーフモードで再起動とか、IconCache.dbを削除して再起動とか。
あと消すなら履歴も削除。
577名無し~3.EXE:2010/01/01(金) 17:51:00 ID:CrYmmH9Z
万が一の為に、マスターブートレコードを保存してるんだけど
SPごとに保存しないといけないの?

例えば現在XPのSP3で、SP2の時にブートレコードを作ったきりなんだけど
SP3用にまた作らないといけないの?

またSP3のブートレコードを保存しておけばSP2のは不要ですか?
SP3のでSP2のも復元できますか?
578570:2010/01/01(金) 19:22:25 ID:1UNMMV6k
>>576
あれからしばらくいろいろやってみて、なんとか元に戻りました
ありがとうございました!
579名無し~3.EXE:2010/01/01(金) 19:28:30 ID:qwCRDuF5
Vistaに、よく使うアプリを予めユーザーが起動させる以前にメモリに読みこんでおいてパフォーマンス良くする機能あったけどああいうのってUSBメモリとかSDメモリにEXEがあるアプリもちゃんと対応できるの?
580名無し~3.EXE:2010/01/01(金) 19:36:30 ID:gkYXTIvX
Vistasp2です。C2Q Q6600なのにクソ重たいです。
まだxpsp2のペンV1Ghzとかペン41.8Ghzの方が軽く感じてしまいます。
特に重いソフトでもないのにすぐ(反応なし)で操作不能になってしまうのが
イライラしてしょうがありません。
これはxpに戻すしかないのでしょうか?
ちなみにUltimateなのですがxpへのダウングレード権行使の方法が分かりません。
OEM版なのですが買ったマウスコンピュータに聞いても分からないとか寝ぼけた
こと言われて、ここでは二度と買わないと心に決めました。
OEM版は基本、OEM先がサポートするもんだと思っていたのですがマウスコンピュータに
限っては違うのでしょうか?
581名無し~3.EXE :2010/01/01(金) 19:56:47 ID:e+QuwyDC
windows7で、ウインドウのドラッグの際に中身を非表示にして 枠のみを表示するには
どうするのでしょうか。
↓はWindows XPの設定です。これと同じようなことをwindows7で行うことはできますか。
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/winxp/20050324/111806/
582名無し~3.EXE:2010/01/01(金) 20:23:46 ID:KTRPB5Pq
>>580
そのスペックで重いということはまずあり得ない。
無駄なソフトを動かしてるか、正しいドライバが入ってないか、ウィルスに感染してるか、その辺。
583名無し~3.EXE:2010/01/01(金) 20:33:31 ID:30k+BRlI
お金返すから帰って、と思える客もいるよね。

非表示にする必要性が判らん、スムースに動くよね。
584577:2010/01/01(金) 21:20:34 ID:FGy23g0R
スルーしないで><
585名無し~3.EXE:2010/01/01(金) 22:18:36 ID:bcU6uWvp
そんなもの保存しても今時意味ない
586名無し~3.EXE:2010/01/01(金) 22:22:13 ID:Y0NT31iL
回復コンソール焼いておけばfixmbrで済むし
トラブル時の汎用性でも格段に上だね

まあバカみたいにバックアップ続けても全然構わんがな
587名無し~3.EXE:2010/01/01(金) 22:26:53 ID:uK4WgJZ0
もっと大事なものの心配をしたほうがいいよな
588名無し~3.EXE:2010/01/01(金) 22:27:31 ID:e3wox6jG
MBRと言っても中身に種類があって、fixmbr等のコマンドで上書き出来るのは
ブートストラップローダ。これは全部一緒でバックアップする意味はない。

バックアップする意味があるのはパーティションテーブルの方だが
Windowsの標準コマンドで復元出来る代物ではないのでSPの違いどころか
OSの違いも気にする必要なし。
意味があるとは言ったが、ツールで復元可能なんで
イザという時にバックアップが無きゃ困るという代物でもない。
あればちょっと便利と言う程度。

MBRのバックアップなんて普通やらないことやっといて、この程度の
事を知らんというのはどういう事なんだ?
589名無し~3.EXE:2010/01/01(金) 22:32:54 ID:Cbg7YTiz
Windows 7でのMTUに関して質問です
MTUの値を自由にいじれるようにしたいのですが。上記のOSは再起動するたびにMTUの値が変わりまくって厳しいと聞きます
実際、MTUの変更の仕方もわからないです
どのようにすればMTU変更出来るのでしょうか?
フリーソフトなりコマンドプロンプトなりでもいいので教えて頂けると嬉しいです
590名無し~3.EXE:2010/01/01(金) 22:39:36 ID:Y0NT31iL
初心者がMTUなんかいじるなよ
何のために自動設定してると思ってる(´・ω・`)
591名無し~3.EXE:2010/01/01(金) 22:39:40 ID:nQRgZpGR
WindowsXPを使用しています。
バッファローのLGY-PCI-GTを購入し、早速インストールを行ったのですが

ネットワークアダプタを取り付けてください。
ネットワークアダプタを取り付けたら、そのまましばらくお待ちください。
※弊社製ネットワークアダプタ以外をご使用の場合は、
「キャンセル」ボタンをクリックして終了してください、。

と出て10分以上待ってみたものの、何も変わらないままで、インストールを完了できません。
ちゃんとランプも緑色に光っていて、BIOSからOnboard Lan Deviceも無効にしました。
デバイスマネージャーのネットワークアダプタには、1394ネットアダプタしかないですし
LANケーブルを抜いた状態でもインストール作業をしてみましたが、それでもダメでした。

どなたか解決策がわかる方いれば教えてください。お願いします。
592名無し~3.EXE:2010/01/01(金) 22:44:09 ID:Cbg7YTiz
>>590
MTUをいじることでのデメリットは多少理解しています
ただ、MTUを下げないと厳しい状況に陥ることがありまして・・・
593名無し~3.EXE:2010/01/01(金) 22:49:24 ID:bcU6uWvp
>>592
何聞いたか読んだかしらないけど もっかい調べてから来たほうがいいよ
思いっきり勘違いしてるから
594名無し~3.EXE:2010/01/01(金) 23:01:23 ID:Cbg7YTiz
>>593
調べた上でここに来てるんですけどね・・
現在進行中でMTUに関しては調べてますよ
595名無し~3.EXE:2010/01/01(金) 23:04:32 ID:Y0NT31iL
じゃあ人に聞く必要が無い所まで調べろボケナスが
596名無し~3.EXE:2010/01/01(金) 23:12:12 ID:Cbg7YTiz
>>595
んなこと言ったらこのスレいらねーだろボケカスが
597名無し~3.EXE:2010/01/01(金) 23:16:37 ID:Y0NT31iL
んなこたーねーよ
システム弄ろうとしている奴が初心者スレで質問すんじゃねーよハゲって事だよ
脱初心者してから自己責任でやれ
初心者に新たなトラブルの原因になりそうな方法教えると思ってるの?
バカかお前は
598名無し~3.EXE:2010/01/01(金) 23:26:47 ID:Cbg7YTiz
なら最初から スレチ で済ませればいいだろ
なぜまわりくどく
>>590>>595みたいなレスをする必要があるのか?
教える気がない、叩きたいだけのレスとかいらねーんだよks
599名無し~3.EXE:2010/01/01(金) 23:31:30 ID:Y0NT31iL
>初心者がMTUなんかいじるなよ

初めから言ってるけどなあ?
さすが長期休み。
バカのレベルが普段と格段に違うぜ。
600名無し~3.EXE:2010/01/01(金) 23:39:38 ID:MwDv1pA7
>>598
じゃ、オイラが代わりに答えてあげる。





正解はここ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.google.co.jp/
601名無し~3.EXE:2010/01/02(土) 00:15:22 ID:zOl7bt1E
>>ID:Cbg7YTiz
MTUはころころ変化したりしない、自動調整はRWIN。ほんとに調べたか怪しいな
2年前からWindowsのネットワークは聖域になってるので弄るな
半端な知識でいじるとぐだぐだになるんだから
602名無し~3.EXE:2010/01/02(土) 00:20:01 ID:iAUpinU7
おまいらヴァカはスルー出来ないのはわかったから
せめてヴァカにアンカー付けないレスしないでくれるか?
連鎖あぼーんが効かずに飛び飛びになって目障りなんだが。
603名無し~3.EXE:2010/01/02(土) 00:26:57 ID:UBuor7Y+
初心者にやさしいと聞いて飛んできました。

Windows SP3 入ってます。

IPの設定をバッチで自動化しようと思っています。
サービスの中で、
Remote Registry Service が
以前はあったのですが、
先ほど見たら見当たりませんでした。
表示させるにはどうしたらよいでしょうか?

あるいは、Remote Registry Service のサービス名って何でしょう?

よろしくお願いします。
604名無し~3.EXE:2010/01/02(土) 00:45:23 ID:iAUpinU7
>>603
Homeには無い
605名無し~3.EXE:2010/01/02(土) 00:49:34 ID:lD96Lf9w
WindowsMEで、DOSのブータブルUSBメモリを作成する方法を教えて下さい。

その手のサイトに行ってみましたが、
HP USB Disk Storage Format Toolとか、
Virtual Floppy Driveとか、MEで動かないソフトが多いんで・・・
606603:2010/01/02(土) 00:55:03 ID:UBuor7Y+
>>604

そうですか。
昔見たような気がしたのは
気のせいだったのですね。
ありがとうございました。
607名無し~3.EXE:2010/01/02(土) 00:56:09 ID:iAUpinU7
ローカルPCの操作ならnetshで。
608名無し~3.EXE:2010/01/02(土) 01:20:24 ID:Xc47xd73
Windows Vistaで、ダイナブックのノートpcです

システムの復元をしたら再起動時にマウスポインタの矢印が
ついた状態(矢印自体は動かせます)であとは黒い画面のまま
でいつまでたっても変わりませんでした。
電源長押しで切って立ち上げると
セーフモードと通常のwindowsの選択画面になり、
どのモードを選んでもやはりずっと同じ状態です

何とか通常の状態に復帰することはできないのでしょうか

ちなみに今は別のPCにつないで書き込みました。
よろしくお願いします。
609468:2010/01/02(土) 14:32:44 ID:hqcqlZZf
明けましておめでとうございます
610名無し~3.EXE:2010/01/02(土) 14:45:26 ID:f8gR3ddk
今年もパソコン壊してください。
611名無し~3.EXE:2010/01/02(土) 16:03:22 ID:DyLFGOZK
おいw
612名無し~3.EXE:2010/01/02(土) 16:59:42 ID:5FVx1pFw
>>602
お前が出てけば解決するよ
613名無し~3.EXE:2010/01/02(土) 17:26:21 ID:Ak2AiMDq
>>608
セーフモードでもダメだとかなり重症。
ダイナブックだとあるか知らんが、Vistaのインストールディスクがあれば、CDブートして
そこからシステム回復オプションへ。
そこでスタートアップ修復、または別の日付のシステムの復元で直る可能性もある。
ただ、起動途中で真っ黒で止まる、はハードディスクのトラブルのことが多いので、修理に出すしかないかも。
614名無し~3.EXE:2010/01/02(土) 17:52:35 ID:UjugMjb9
615名無し~3.EXE:2010/01/02(土) 17:55:45 ID:mRrbtNc5
部活の先輩からTEL来て質問された
XP使用で普段はパスをかけてないのにいきなり
system$ とたちあげたら表示されて,
パス(らしきもの)を求められたとのこと。

神よ答えてたもorz
616名無し~3.EXE:2010/01/02(土) 18:55:58 ID:Xc47xd73
>>613-614
ありがとうございました
インストールディスクがなかったのですが、システム回復オプションは
ハードディスク内にありました(F8キーで起動)
が、初期化以外はすべてのメニューを試みましたが、かわらず真っ黒な画面にしかならないので
仕方がないので初期化してリカバリしました。

ウイルスかどうかはわからなかったのですが、そもそもシステムの復元を試みたのは
サウンドドライバの異常により音が全く出ず、ドライバを再インストールして
デバイスマネージャで見た目正常に機能しているはずなのに
音量をいじっても音がでなかったので、それが理由でした
自分でもいやな予感がして、通常ならファイルのバックアップなどとらないのですが
今回は何故かとっていたので被害は比較的少なくすみました
(あくまでファイルを移しただけでしたが)

リカバリした後に、やはりドライバに異常がないのに音が出ていないので
内臓スピーカー周りの異常の可能性もありますね。
ハードディスクそのもののクラッシュじゃなくてほっとしています

仕方がないので音はあきらめますが、もしスピーカー周りじゃなくて
何か原因があるならアドバイスをいただけたらと思います
ありがとうございました
617名無し~3.EXE:2010/01/02(土) 19:51:15 ID:ajBM49sU
回復コンソールの質問です。

現在XPSP3が2つ VistaSP2が1つ 7が1つあり
どのPCにも対応できるよう回復コンソールを用意したいのですが
最低、回復コンソールはいくつ用意すれば良いのでしょうか?

1:1つ 何か1つ回復コンソールを作れば、それで全てのOSに代用可能。
2:3つ XP Vista 7とOSごとに用意する必要がある。
3:4つ PCごとに個別に用意しないといけない。
618名無し~3.EXE:2010/01/02(土) 21:57:42 ID:vduiGyz0
家には、
CPU=800M位 メモリ=256M WinMe のデスクトップPCと
CPU=2.2G位 メモリ=512M WinXP のノートPCがある。

後者の方が性能は上なんだが後者の方が遅い部分がある。
ベンチマークとかさせたり、重いソフトの起動させたりなんかは
後者の方がかなり速い。

でもウィンドウの操作などが後者のほうが遅いときがある。
前者でIE起動するとパッとでて快適なんだが
後者でIE起動するともさっとしてて遅かったりする。

どうすりゃなおるんかなー?
メモリを増設すべきか?
619名無し~3.EXE:2010/01/02(土) 22:27:10 ID:kHyWBNV4
まずOSの差
Meの方が以前のOSなので必要スペックは低い
あと、GPUの差もあると思う
620617:2010/01/02(土) 23:13:13 ID:JBwxxLku
答えて
621名無し~3.EXE:2010/01/02(土) 23:20:09 ID:UQdgwdX6
>>560ですけど
ボタン電池が原因ですか?
どうすればいいんだあ
622名無し~3.EXE:2010/01/02(土) 23:22:27 ID:Ak2AiMDq
>>618
OSの差だな。特にエクスプローラに言えるんだが、Win9x世代の方が起動や表示が格段に速い。
余計な機能がないからだろうな。
あとXPの方はメモリがもう少し欲しいな。

>>621
ボタン電池が原因なんて誰もいってない。電源が怪しいと言ってるだけだ。修理に出せよ。
623名無し~3.EXE:2010/01/02(土) 23:36:46 ID:CMHUsJBI
>>620
インスコされたOS毎
624617:2010/01/03(日) 03:01:42 ID:3PXddDD+
>>623
ありがと。
じゃあ3つ作ればいいんだね。
625名無し~3.EXE:2010/01/03(日) 06:51:14 ID:tRb0D8Bf
「質問」
ケーブルテレビ・インターネットは、ADSLのように、上りと下りで、速度に差があるのでしょうか?
626名無し~3.EXE:2010/01/03(日) 09:58:36 ID:WLYJq1al
あるところもないところもある
627名無し~3.EXE:2010/01/03(日) 11:47:49 ID:As+YNy1t
>>625
地域による
個人的にはネトゲとかで上り重視したいなら光のが無難かと
628harupin:2010/01/03(日) 12:16:53 ID:visVGRBL
私も同様な状態になり、次のように対処して正常になりました

1 ローカルエリア接続のプロパティで「Microsoftネットワーククライアント」
  がありチェックされていることを確認し、無ければ追加する
2 Windows2000の自動更新を「更新を通知するのみで自動的なダウンロードまた
  はインストールを実行しない」にセットしてしばらく様子をみる
3 更新マークが現れたらクリッックしてインストールする(2個の更新でした)
4 インターネットエクスプローラー6をインストールする(IE6で検索して最初
  にでるMicrosoftのHPからダウンロード出来る エラーが出れば再トライ
  する)
5 更に更新マークが出たらインストールする(80個位の更新でした)

  これで正常にupdate出来るようになりましたのでお試し下さい
629名無し~3.EXE:2010/01/03(日) 12:32:22 ID:8t46qJoe
テキストファイルが大量に入ったフォルダのプロパティを表示したとき
サイズ 5.41 KB (5,540 バイト)
ディスク上のサイズ 460 KB (471,040 バイト)
となっていました

5KBと450KBでは結構差がありすぎるとおもうのですが
このような表示になるのは何故でしょうか?
630名無し~3.EXE:2010/01/03(日) 12:41:16 ID:qcH3JM6I
>>629
ディスク管理上の制約。

ディスクはクラスタっていう最小単位毎に使われる。
一般的にHDDだと4-16kB程度。
で、ディスク上のサイズは、この単位の倍数になる。

これはどういう事かというと、例えばサイズが1バイトのファイルでも、
ディスク上では4-16kBの領域を使う、という事。

例えばクラスタサイズ16kBのディスクにサイズ1Bのファイルが1000個ある場合、
サイズ1000バイト、ディスク上のサイズ16MB、となる。
631harupin:2010/01/03(日) 12:42:41 ID:visVGRBL
Windows2000をインストールしてからUpdateが出来ない方へのお知らせ

私も同様な状態になり、次のように対処して正常になりました

1 ローカルエリア接続のプロパティで「Microsoftネットワーククライアント」
  がありチェックされていることを確認し、無ければ追加する
2 Windows2000の自動更新を「更新を通知するのみで自動的なダウンロードまた
  はインストールを実行しない」にセットしてしばらく様子をみる
3 更新マークが現れたらクリッックしてインストールする(2個の更新でした)
4 インターネットエクスプローラー6をインストールする(IE6で検索して最初
  にでるMicrosoftのHPからダウンロード出来る エラーが出れば再トライ
  する)
5 更に更新マークが出たらインストールする(80個位の更新でした)

  これで正常にupdate出来るようになりましたのでお試し下さい

先ほどの投稿で表題を忘れましたので、再送します
632名無し~3.EXE:2010/01/03(日) 13:53:31 ID:VjmjFoer
9x系(98,Me)を使うことがあるんですが
リソースメーターでリソース表示させてます。

でも、複数のソフト(MediaPlayerで音楽聴きながらHPビルダーとか)を動かすと
すぐリソースの空きが無くなります(タスクトレイのリソースメーターが赤や0になる)。

これって、もうどうしようも無いですか?

手持ちの本に「システムリソースと搭載メモリは関係ない」と書かれていたので
多分、メモリを積んでもだめですよね?
新しいPC買わないといけないのかなぁ・・・
633名無し~3.EXE:2010/01/03(日) 14:15:58 ID:qcH3JM6I
9x系はどうしようも無い。
634名無し~3.EXE:2010/01/03(日) 14:18:13 ID:SkSVJpPA
貧乏人www
635名無し~3.EXE:2010/01/03(日) 14:33:00 ID:DysnsFDa
デスクトップ落とす、フォント減らす、、、、、触れば触るほど軽くなっていく。
以前98カストマイズ術なんて本いっぱい並んでたね。
10年ほど前、5,60万出せた金持ちなんだよね。工夫できるわな。
636名無し~3.EXE:2010/01/03(日) 15:06:01 ID:xXRBzgGL
PC起動直後にリソース90%確保してそうなるならあきらめましょう
637名無し~3.EXE:2010/01/03(日) 15:32:28 ID:WLYJq1al
>>635
> 10年ほど前、5,60万出せた金持ちなんだよね。工夫できるわな。

2,30年前ならいざ知らず、10年くらい前でそんなに高い訳ないだろw
638名無し~3.EXE:2010/01/03(日) 15:39:49 ID:DskSPRDE
>>637
10年前大学で飼わされたWin98SE東芝ノートは四捨五入して30万だったよ
639名無し~3.EXE:2010/01/03(日) 15:45:19 ID:0w3wnLNY
プリンタとセットでそのくらいだった 
30年前はそんなにしなかった。ネットなかったし、、、5吋のペラペラのフロッピ、RAM48KBとかキモオタのおもちゃだった
640名無し~3.EXE:2010/01/03(日) 15:51:40 ID:As+YNy1t
>>637
今でも高いPCはその位するけどな
http://www.lenovojp.com/jp/prs/details.php?product_mtm=2758A22
641名無し~3.EXE:2010/01/03(日) 16:19:57 ID:WLYJq1al
ノートとデスクトップを一緒にするなよ。
とはいっても、30万と60万じゃ2倍違うだろw
642名無し~3.EXE:2010/01/03(日) 16:44:31 ID:As+YNy1t
>>641
デスクトップじゃないと納得できないのかい?
じゃあここにあるモニタセットパッケージのCPUとメモリを一番下のにしてみるんだ
メモリ容量が極端な例だけどな
http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/desktop-studioxps-435mt/pd.aspx?refid=desktop-studioxps-435mt&cs=jpdhs1&s=dhs
643名無し~3.EXE:2010/01/03(日) 17:18:08 ID:WLYJq1al
>>642
極端な例はもういいから。いったい何がしたいんだ?
第一、現在の話をしてるわけじゃないぞ。
644名無し~3.EXE:2010/01/03(日) 17:20:52 ID:TSA+9WzR
つうかここ超初心者スレです
ライセンス切れたOSとか初心者のくせに使わんで下さい
645名無し~3.EXE:2010/01/03(日) 17:41:47 ID:O3tcJNKf
>>632
リソースの総量はどうしようもない。
ユーザーに出来ることは、なるべくリソースを使わないようにすること。
音楽聞くのでも、なるべく軽いプレイヤーを選ぶなどでね。
新しいソフトより、古いソフトの方が軽いので、枯れたソフトを選ぶように。
あとは定期的に再起動だな。
646名無し~3.EXE:2010/01/03(日) 18:06:33 ID:SkSVJpPA
FM7の寿司麻雀が無性にヤリてー
昔はダンプリストを見ながら、16進数を打ち込んだなぁ
647名無し~3.EXE:2010/01/03(日) 22:30:14 ID:2MElRLek
>>646
おぉ、懐かしい。
大学の研究室で卒業研究やっている時間より
寿司麻雀の16進法打ち込んでいる時間のほうが長かったなぁ・・・
648名無し~3.EXE:2010/01/04(月) 12:22:49 ID:j9ApSj6c
cmd.exeに外部スクリプトを渡して出力したときに

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Microsoft (R) Windows Script Host Version 5.7
Copyright (C) Microsoft Corporation 1996-2001. All rights reserved.

ここに外部スクリプトで処理した内容が表示

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


って出てくるんですけど、出力したときに1〜2行目の英文を見えなくする方法ってありませんか?
649名無し~3.EXE:2010/01/04(月) 12:30:08 ID:Bqv6pBpc
>>648
//Nologo オプション
他、オプションは cscript /? でもやりゃ分かる
650名無し~3.EXE:2010/01/04(月) 12:56:37 ID:j9ApSj6c
ありがとうございます
651名無し~3.EXE:2010/01/04(月) 13:04:04 ID:gI4cObsg
OSはXP HOME SP3を使用しています
インターネットブラウザはIE7、セキュリティソフトはバスター2009です

最近パソコンの動作が重いので
タスクマネージャーを起動してみたところ
「svchost.exe」(SYSTEM)のCPU使用率が常に50%以上なのです
試しにタスクマネージャー上で強制終了してみたところ
「不正にアプリケーションが終了しました、○○秒後にシャットダウンします」とメッセージが出て
そのまま再起動してしまいます

Process HackerでCPU50%使用しているsvchost.exeの正体を探ったところ
関連ツリーに「Dot1XCfg.exe」がユーザー名で起動していました

svchost.exeが常時50%超えしているのは異常だと思うのですが
これはやはりウイルスなのでしょうか?または対策などはありますでしょうか?


652名無し~3.EXE:2010/01/04(月) 13:24:33 ID:qlsxOAva
Windowsアップデートの時に作成されると思うんですが、
【f08c84008079c06084】みたいなフォルダです

これCドライブに作成されるならいいんですけど、
外付けHDDのドライブとかにも作成されちゃうんですよ

これをCドライブあるいはOSが入っているドライブに限定するにはどこで設定すればいいのでしょうか?

WindowsXP SP3でうs
653名無し~3.EXE:2010/01/04(月) 13:57:49 ID:sOs1GBuN
DELLのXPS8000というのを使っているのですが(Windows7、64bit)
グラフィックドライバの停止が頻発します。大体1日に1〜2回くらい。
買ってからまだ1週間ほどで、使用初日から起きています。
1秒から2秒ほどで回復するので、特段不便は感じていないのですが、
放置していると問題ですよね?何か解決策はありませんでしょうか。
654名無し~3.EXE:2010/01/04(月) 16:57:11 ID:mEYLRD3T
>>651
Dot1XCfg.exeで検索すると、DEPの除外プログラムに登録しろとか出るけど、やってみた?
無線LAN関連のみたいだが、Lanのドライバを最新にするとかも効果があるかもな。

>>653
ドライバ変えれば?
655名無し~3.EXE:2010/01/04(月) 17:00:48 ID:z2wtDORm
壊れた使えないダイナブックノートのXPとBTOで買ったパソコンのXPがあるんですけど。
もう一台組むときにBTOのインストールCDでインストールして
ノートのプロダクトキーを入れて使えたりしませんかね?
656名無し~3.EXE:2010/01/04(月) 17:04:26 ID:JCsPkHBB
ライセンス的にNG
657名無し~3.EXE:2010/01/04(月) 17:13:47 ID:mEYLRD3T
>>653
ああ、自作してるとメーカーに文句つけるという選択を忘れてしまうな。
買ったばかりでトラブルが起きてるなら、まずメーカーに文句を言うべき。無料で修理してくれるだろ。
658名無し~3.EXE:2010/01/04(月) 18:41:36 ID:/lzeXQ+0
Window7を家電屋で体験したのですが
これXPのクラシックモード?みたいな感じに直せないのでしょうか?
659名無し~3.EXE:2010/01/04(月) 19:17:54 ID:qlsxOAva
660名無し~3.EXE:2010/01/04(月) 20:16:25 ID:3wQsDNgQ
>>651
ここも参考にしてみな
ttp://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=TROJ_AGOBOT.EA&VSect=T

該当ファイルがある場所によってはウイルスかもしれんぞ
661名無し~3.EXE:2010/01/04(月) 21:23:58 ID:wjZb2/R0
XPなんですが、タスクバーの時計がチェックいれても
再起動するとまた表示されません。
超初心者以下の質問かもですがよろしくです。
662名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 01:23:09 ID:9ZspyWoe
1つのPCにデュアルブートでXPとUbuntuいれてるんだけど、
Ubuntu側にVMware使ってXPインストールしたらライセンス違反ですか?
663名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 01:59:04 ID:iSyIZ0yJ
>>662
現在デュアルブートで使っているXPのライセンスならね。
664名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 12:21:08 ID:gAuV8ufr
>>662
仮想マシンも1PCとカウントするはず
だから同じライセンスなら違反
665名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 12:37:10 ID:TFhhtJ3D
>>662
はい
666名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 13:14:08 ID:HJA+LM0y
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1249940460/
ソフトウェア板のこのスレで
レジストリを使わないポータブル版のプログラムを使うことは不具合があるからおすすめしないことを聞いたのですが
レジストリを使用したプログラムじゃないとパソコンが壊れてしまいますでしょうか?
※富士通のノート使ってます
667名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 13:14:44 ID:nOqzG8P5
>>654
回答ありがとうございます
とりあえず検索してみたところ、その様なページが見当たらなかったので
現在調べなおしている最中です

>>660
回答ありがとうございます
プログラムファイルフォルダ下に有ればウイルスなんでしょうかね?
668名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 14:03:03 ID:V7CMt47Q
>>666
キチガイ湧きすぎワロタ
669名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 14:22:49 ID:ov7GiMHT
>>666
さーね。

そもそも、レジストリの使用の有無は直接PCの不具合が起こることには関係無いが、
ソフトそのものの不具合の有無とレジストリも関係ないからな。

レジストリを使用しないソフト全てに何か不具合があるのなら
件の文言は正しいのだろうよ。
670名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 14:33:22 ID:ov7GiMHT
>>666
ちなみに、アプリケーションを使用すると必ずレジストリにそのことが書き込まれる。
これは各アプリケーションがレジストリに書き込んでるんじゃなくて、OSが書き込んでる。
なので、普通はアプリケーション使用前後でレジストリが変化しないなんてことはありえない。

変わったレジストリの内容を消去して自らの痕跡を消すという動作ならあるかもしれないが、
普通にレジストリに書き込むアプリケーションよりも遥かに危険、それこそPCを壊す位な代物だわな。
671sage:2010/01/05(火) 14:41:05 ID:ClAO60y6
色々試しても解決しないので質問します。
[症状]
svchost.exeがCPU使用率を占有しPC起動数分後から常に100%で10時間以上経っても100%のままです。

[やったこと]
再起動→変わらず
電源長押し強制終了後に起動→変わらず
SP3へのupdate→変わらず
DCOMの無効→変わらず
自動更新の停止→変わらず
CCleanerにてクリーナーとレジストリにおいて問題点を解決→変わらず
プロセスの終了→DCOM Server Process Launcherサービスが以上終了したため(略 で、1分後に強制的に再起動させられて変わらず。
PC起動時に回線ケーブルを抜いておき、暫くしてから回線ケーブルを刺す
→回線ケーブルが刺さってない状態だと問題は発生しないが、ケーブルを刺して数分後にCPU100%で変わらず。

[スペック、環境など]
OS:Windows XP Home Edition Ver2002 SP3
CPU:Intel Celeron M 1.4GHz 0.99GB RAM
回線:so-net ADSL
セキュリティソフト:AVG

[原因?]
一番初めにCPU使用率が100%に張り付いたときにsvchost.exeをプロセスの終了してしまった。

助けてくださいお願いします。

≫555 と全く同じ症状で困っています。
どなたか解決策を御教授願います。
672名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 14:48:21 ID:ov7GiMHT
セーフモードでトラブル解決するならドライバ関連、
解決しないなら修復インスコトライ。

それでダメならクリーンインスコお勧め。
ハードウェアの不調でCPU使用率が上がることもある。
673671:2010/01/05(火) 15:53:47 ID:ClAO60y6
この問題ではメモリを増設しても何の解決にもなりませんか?
CPU使用率が常に100%で重いのはメモリが足りないからという考えなのですが、
これは全くの検討違いでしょうか?

タスクマネージャーを見ると、
物理メモリの合計が507376
利用可能 84250
システムキャッシュ172506

コミットチャージ合計617000
制限値 1185624

という具合なのですが、
メモリを増設したところでまたsvchostが
CPU使用率を100%にするんでしょうか?

そもそもCPU使用率とメモリが関係無かったらすいません。
674名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 15:54:49 ID:KrOAUhQZ
PCを買い換えたらDVD再生時に、なんかギザギザするようになりました
なおすにはどこを見ればよいでしょうか
675名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 16:02:03 ID:ov7GiMHT
>>673
> CPU使用率が常に100%で重いのはメモリが足りないからという考えなのですが、

全くもって無関係
676671:2010/01/05(火) 16:13:19 ID:ClAO60y6
無関係でしたか・・
ではさっきのレス通りセーフモードで起動して
問題なければドライバ関連が原因という解釈でいいんでしょうか?

原因が分からなくて困り果ててます。
CPU使用率を下げるには、
DCOMとterminal serviceを動かしてるらしいsvchostを
何とかするには、単純に何をすればいいんだろ
677名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 16:15:51 ID:ov7GiMHT
おそらくそいつらそのものより関連するサービス・アプリケーションに問題がある。
その問題のある何かにアクセスした結果、正常な応答を返さないから無限ループ等に陥っている。
678名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 16:17:51 ID:ov7GiMHT
というかさ、なんでグダグダ言うだけで何も実行しないわけ?
レスする前に幾らでも試せるだろ。
679671:2010/01/05(火) 16:24:17 ID:ClAO60y6
色々やった結果わかんねーから聞いてんだよ馬鹿w
ここ超初心者の質問スレだろ?
もっと優しく教えてくださいよw
680名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 16:27:26 ID:Yab57jgK
新年早々元気がいいね
681名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 16:29:31 ID:fCD5Fowk
>>679
おう( ̄^ ̄)
悪かったな( ̄^ ̄)
一昨日来てくれるか?優しく教えてやるからよ( ̄^ ̄)
682名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 16:32:58 ID:ov7GiMHT
>>679
色々って俺が書いたこと何もやってないんじゃん。

やりたくないならレスすんなよ。
683671:2010/01/05(火) 16:34:03 ID:ClAO60y6
>>681
おもしろくないよ
684671:2010/01/05(火) 16:35:46 ID:ClAO60y6
>>682

たしかに君の書いたことはまだしてなかったね、、
これからやってみます!
ありがとう!
685名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 17:10:43 ID:ldBak0It
教えてくれくれ君で申し訳ないのですが教えていただけらら幸いです。
使用機種は東芝F40/87EBLでVISTA HomePremium sp2を使っています。
これに、7を東芝独自のネットを繋いで自動アップグレードでアップグレードしよとしても
あなたのシステムは7と互換性がありませんと言われてしまいます。どうしてでしょうか?
OSは本物です。
686名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 17:42:12 ID:Sm+09aJH
>>671
回線が繋がってないと起きないなら、原因が相当特定出来てるじゃん。
ネットに関係のあるソフト(アンチウィルス、ファイアウォール等)を全部無効。
Lanドライバも更新。
あとterminal serviceなんていらないから無効にしろよ。
687名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 19:14:11 ID:/zW5+92C
>>671
ざまぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!
688名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 19:32:05 ID:kF5pvpRv
「質問」
ラズを、インストールして、アンインストールしていたら、ZIPの色が、白になってしまいました。これを、元の茶色のチェックにするには、どうすればいいですか?

ファイルを右クリックして、プロパティの全般タブの「変更」を押しても、推奨のところに、茶色のチェックにする項目がありません、IEしかないです。
689名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 20:32:38 ID:Sm+09aJH
>>688
まずOSを書け。で、以前はZIPはどのアプリで解凍してたんだ? 今は解凍できてんの?
茶色のチェック? 黄色いフォルダにチャックがついてる奴?
フォルダオプションのzipの項目からアイコン変えろよ。
指定先は多分C:\WINDOWS\system32\zipfldr.dllあたり。
690名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 20:52:13 ID:4pgms8AA
VistaのIE8でActiveXコントロールのダウンロード〜という承認表示がされず
Flash Playerがダウンロードできなかったり、特定のページを閲覧できなくて困っています
Adobeのページで「Flash Playerをインストール」をクリックしても、ページが再表示されるだけで何も起きません
窓の杜等のページでファイルをダウンロードしようとすると、「ActiveXコントロールや〜ソフトウェアを実行できるようにしますか?」のダイアログが出ますが
「はい」を選択しても何度も同じダイアログが出てしまい、全く変化がありません

検索で出てくるセキュリティレベルのActiveX有効、Java、ポップアップ有効、ファイアウォール等は試しましたが変化ありません

FireFoxのIEタブや、Sleipnirでも同様の現象が起きます
連動しているのかはわかりませんが、Windows Media Player11が単体で起動しません
どなたかお願いします
691名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 21:16:50 ID:JMkdaZBN
たまにフリーズしてしまい、電源ボタンで強制終了させるのですが、
再度電源を入れたときに数秒電源が入りすぐ切れての繰り返しになってしまうことがあります。
対策としてはBISOクリアするといいと聞いたのでマザボの電池の抜いてしばらく放置させて元に戻すのですが
そうすれば正常に立ち上がります。
このようなことがここ2、3ヶ月で3度ほどあったのですが、電池の寿命なのでしょうか?
ほかに考えうる原因ありましたらお願い致します。
OSはXPです。メモリはクアッドコアです。
692名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 21:35:09 ID:hvvq5j3u
電源死亡
693名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 22:04:43 ID:6LaDXFEt
>>690
そんなの治せる人いませんよ〜初めから入れなおしてください
694名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 23:36:51 ID:Sm+09aJH
>>690
まずインターネットオプション>セキュリティ>全てのゾーンを規定レベルに
ついで詳細設定>設定のリセット
ついでに制限付きサイトに変なのが登録されてない? *.comとか、*.jpとか。
695名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 23:41:13 ID:B6Ezxg8V
>>691
電池じゃなくて電源が逝かれかけている
XP世代のクアッドコアCPUだと結構電気食うから、
電源にも負担が掛かっちゃったんだろうとエスパーしてみる
696名無し~3.EXE:2010/01/06(水) 00:19:09 ID:0FbDLURh
1
697名無し~3.EXE:2010/01/06(水) 01:30:29 ID:cqAyaEyU
>>691
ボタン電池なんか安いんだから、まず交換してみろよ。
電源ボタンの接触不良ってのもある気がするな。
698名無し~3.EXE:2010/01/06(水) 03:17:51 ID:05eDQ0vP
ついでだから接点ちょっと磨いたりするのもタダだからやっとけ
699690:2010/01/06(水) 08:54:44 ID:MeARuZ5p
>>694
規定のレベル、設定のリセットを試してきましたが相変わらずでした
制限付きサイトには何も登録されていません

>>693
バックアップを取り次第OSの再インストールも考えています
700名無し~3.EXE:2010/01/06(水) 10:17:43 ID:OIVKwgi2
.『 朝鮮人 』 
ゲームを借りパクしたり、売り払ったりする。万引き自慢。不潔、異臭。
性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる奴には気を付けよう。

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  ネトウヨ!レ○プ・放火はウリの国技ニダ!ケンチャナヨ!
 (    )  \__________
「朴痴漢」

日本の凶悪犯罪のほとんどが                 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が               『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが        『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが                  『 朝鮮人 』

日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。
超凶暴!関わると後悔します。
友達にも教えてあげよう。


嫌韓厨!ネトウヨ!小日本人!チョッパリ!
参政権よこせニダ!オザワ追求ヤメロ!
  ∧_∧     ∧_∧
 <#u`Д´>     (´∀` ) うるせえ朝鮮ゴキブリ、唐揚げにすっぞ
701名無し~3.EXE:2010/01/06(水) 12:38:21 ID:82qPmp5g
知人からペン4 2Ghzのマシンを譲ってもらったんですけど、メモリが256MBしか
ありません。そのせいかどうかVLCで動画を再生するとmpgならまあ普通に再生できるのですが
x264とかDivXとかだとフリーズしてしまいます。
オフィスとかは普通に使えます。メモリを増やしたら解決するでしょうか?
702名無し~3.EXE:2010/01/06(水) 13:44:32 ID:Np8J36Nh
XPの写真印刷ウィザードで質問があります。
一枚の紙に4つの写真を一緒に印刷したいのですが、
こちらが思っている順番に印刷できません

例)
@A
BC
という形で1番から4番にかけて旅の経過を写していきたい

最初はファイル名から順番に配置しているのかと思ったのですが
そのようではなく、次にファイルサイズや印刷する写真を選ぶときの
チェックボックスにチェックを入れた順番など、いろいろ試すのですが、
なかなかうまく行けません。これには、何らかの法則、もしくは自分で自由に
写真の配置を設定する方法があるのでしょうか
703名無し~3.EXE:2010/01/06(水) 17:29:55 ID:cqAyaEyU
>>701
まずコーデック変えてみろ。
と言ってもメモリ256じゃ満足に動かないのは当たり前。
メモリ増やしたら解決するかも知れないが、規格に合うメモリが安く買えるかな・・。
704名無し~3.EXE:2010/01/06(水) 19:08:00 ID:CkXgdX4L
OS:windows7
最近XPから7にしたのですが、
XPの頃から音が出ません。
どうすれば良いでしょうか。


705名無し~3.EXE:2010/01/06(水) 19:12:16 ID:0FbDLURh
まず>>1をよく読む
706名無し~3.EXE:2010/01/06(水) 19:17:45 ID:cqAyaEyU
>>704
サウンドカード入れろ。
707名無し~3.EXE:2010/01/06(水) 19:57:56 ID:CkXgdX4L
追記:少し前まで「3D sound」っていうのを使って音出してたけどつぶれた。
>>706
持ってないし、入れ方分からない(俺中二
教えてくれたのにすまない
708名無し~3.EXE:2010/01/06(水) 20:44:28 ID:lNIrlR6z
XP pro(DSP)
7proとのデュアルブートをしたいと思っています。そこで質問です
XPが入っているSSDとは別のSSDにインストールする予定なのですが、その際は、
XP入りSSDの接続を外す→7インスコ→XP入りSSDを接続→BIOSの起動設定で7を上位に持ってくる
で問題ないのでしょうか?別のOS入りのSSDを繋ぎっぱなしにしておいていいのでしょうか?
また、現在スレーブとして使用しているHDDは、7でのフォーマットを必要とせず、
ファイル、またインストール不要のプログラムもそのまま7で閲覧、使用ができるのでしょうか?
つまらない質問ですが、どうかご回答をお願いします
709名無し~3.EXE:2010/01/06(水) 21:05:07 ID:fj+bvM1X
>>707
言葉使いちゃんとしようね
710名無し~3.EXE:2010/01/06(水) 21:31:02 ID:CkXgdX4L
>>709
707です。
すいません。急いでたもので;
以後気をつけます。
711名無し~3.EXE:2010/01/06(水) 22:49:54 ID:U0+VGkrK
>>708
そのやり方なら問題ない。
接続しっぱなしでもかまわないが、ドライブレターが変わってしまう可能性はある。
スレーブのHDDについては、その認識で合っている。 プログラムが動くかどうかは
そのプログラムによって違うので試してみるしかない。
712名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 00:22:38 ID:J5S1T/yZ
現在SC430にWindowsXPがインストールされているのですが、最近調子が悪くなり
修復インストールを行っているのですが、
ドライバ類のインストールの過程で、NVIDIA GeForce 8700のドライバが
MSの署名がないというダイアログが出るのです。
ここで無視してインストールしてほしいのですけど
今まで入力を受け付けてきた、マウスやキーボードがまったく無反応になってしまい
ダイアログの選択ボタンをクリックすることができません。
ここでインストールが停止状態となり、先に進めなくなりました。
このSC430はメインとして使っているマシンなので、なんとか修復を完了させたいのです。
どうか、ご教授をお願いいたします。
私はここで寝てしまうので、返答は午前7時頃に出きると思います。
713名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 00:53:53 ID:7gbOjIsr
>>708
XPか7のどちらで起動させるか。その選択をBIOS画面に入って起動順序をつど変更するの?
714名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 06:18:32 ID:3dDq0ST4
>712
ここを熟読してから、もういちどどうぞ。

http://pc.usy.jp/wiki/index.php?PowerEdge%2FSC430
715名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 07:01:33 ID:cUSDXhQm
>>711
安心しました。ありがとうございます

>>713
そのつもりです。基本7で、どうしても必要な時だけXPにしたいので
716名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 10:59:47 ID:9Nteamzp
IBM社は、今、他者がIBM-PC互換機やIBM-PC規格の周辺機器などを作って売ることで
何か儲けがあるのですか?ロイヤリティなど
717名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 11:07:04 ID:kwIxFYA3
>>716
Windows関係ねぇー!
スレ違いどころか板違いです。
0S/2スレか、PC-DOSスレ辺りできいてみたら?
718名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 11:19:32 ID:Ju8XUB0V
>>716
無い
719名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 11:34:29 ID:4rBXEMUy
質問です
インストーラーにはたまに、WEBインストーラーがありますが
このWEBインストーラーを使用すれば、最新版用のインストーラーをHPからDLしなくても
WEB経由で最新バージョンのアプリがインストール出来るのでしょうか?
720名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 11:39:27 ID:Fz6kSM1j
>>719
ものによる
721名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 11:50:48 ID:TYZENvn3
質問です
かんたんVista高速化と
comfortablepcというソフトを使ったのですが
windowsを起動するたびにexplorerの応答がなくなります。
comfortablepcはexplorer関係のチェックを外したりすることができましたが
かんたんVista高速化は起動しなくなりました。
どなたか解決方法を知っている方はいませんか?
722名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 11:56:10 ID:qngE3JXh
それは君、自爆装置のスイッチを押したようなものだよ。

システムの復元で復元ポイントまで戻せば元に戻るかもしれない。
復元ポイント作ってないとか、戻しても変わらない場合は潔くリカバリしよう。

それと、高速化ツールはある程度PCに詳しくなるまで使わないことだ。
ヘルプに自己責任で使えと書いてあるはず。
トラブってこんな所で質問してしまうのは自己責任とは言えない。

書いてない場合はそのソフトの作者に怒鳴りつけよう。
馬鹿作者も腹を切って死ぬべきだ。
723名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 12:21:42 ID:pqgBJ3Pu
IBMは市場を広げることで利益がでると考えたんだろう
国際事務機器という名だが機械だけ売ってるわけじゃないし。

ただ、下請けだったゲイシが上手く立ち回って儲けた
OS/2で挽回しようとしたけど無理だった
724719:2010/01/07(木) 13:14:52 ID:4rBXEMUy
>>720
有難う御座います
物によるとのことですが、それはどのように見分ければよいのでしょうか?
725名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 13:21:50 ID:JEV4RlG4
インストール途中で、ネットにつないで最新版を取得するけどいい?って聞いてくるべ
726名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 13:49:27 ID:Ju8XUB0V
>>724
webインストーラは元々最新版云々という問題ではなく
全ての環境用のを全部DLすると巨大サイズになるもの為にあるから。

サイズが判断基準になるわな。
727名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 14:02:04 ID:4rBXEMUy
>>725
あー、聞いてくるものなのですか。それならいいのですが

>>726
最新VERにしたくないが、手持ちのインストーラーはWEBインストーラーしかない場合は
最新VERがインストールされたら嫌だなぁと思っていたわけです
728名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 14:29:18 ID:RqSnGOFt
WINDOWS7なんですが、
ゲームなどでプログラムのあるフォルダを表示する方法がわかりません。
vistaでは左クリックで簡単にフォルダ表示できたのですが、
7だとゲームだけのショートカット集のようなところに飛ばされてしまい、
いちいちプログラムフォルダから開いているんですが。
不便です。仕様なんでしょうか?
729名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 15:13:35 ID:D+ktgwL7
>>728
>vistaでは左クリックで簡単にフォルダ表示できたのですが、
え?
730名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 16:26:12 ID:TYZENvn3
>>722
ありがとうございます
731名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 17:17:41 ID:jwIWKwaL
>>728
意味が分からないから、もっと正確に、何がしたいけど、どうだから困ってる、を書け。
732名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 18:31:29 ID:KmBNnLzS
>>728
Vistaに戻す
733名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 18:47:30 ID:7eLzaAcQ
>>731
書けじゃねーだろ、偉そうに言うなハゲw
734名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 18:58:57 ID:7gbOjIsr
ここは2ちゃんだぞ
力抜けよ
735名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 20:16:15 ID:Q/GMaOSi
>>728
Vistaも7も、ショートカットを右クリで「ファイルの場所を開く(I)」
がメニューに出るはずだけど、そういったのとは違うの?
736名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 20:44:16 ID:bu5MP4Wt
7使ってるけど 
>>735で正解だぞ
737名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 20:44:51 ID:qvpJHcA4
Vistaでクイックビューアを起動したいのですがどこにあるのでしょうか?
738名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 21:47:36 ID:jwIWKwaL
>>737
残念ながらme/2000以降はクイックビューアは無い。便利なソフトだったのになぁ。
739名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 21:50:30 ID:9Nteamzp
リージョンが違うDVD-Videoがあります。
Windowsパソコンを使ってどうにか見ることはできないでしょうか?
740名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 22:08:03 ID:oLP8Wf5i
>>735
便乗質問しまますが家のVista Home Premiumの右クリックメニューにはそんなものないんだけど
どこのレジストリ弄ればよろしいのでしょうか?
741名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 22:08:16 ID:TebPNbYu
新しいパソコンを購入してOSまでインストールしました。
それで古いパソコンで使っていたCドライブを新しいパソコンへ繋ぎEドライブにし
必要なファイルを移動させようと思ったのですが
E:\Document and Setting\ユーザー名(Administrator)\デスクトップ
にあるフォルダにアクセス出来ませんでした。
なんとかこのフォルダにアクセスしてファイルを持ってくることは出来ないでしょうか?
742741:2010/01/07(木) 22:09:12 ID:TebPNbYu
OSはwindows XP Proです。
743名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 22:28:33 ID:pqgBJ3Pu
>>3
744名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 22:35:24 ID:NY1HztNG
システムの復元ができません。
対処法ご存じの方おられますか?
osはWindows7です。

1,スタート → すべてのプログラム → アクセサリ → システムツールで復元
2,アクションセンター → 回復 → システムの復元を開く

1,2どちらからもダメです。
下記のようなメッセージが出ます。
−−−−−−−−
システムの復元がこのシステムで正しく機能していない可能性があります。
ボリュームシャドウコピーサービスコンポーネントで、予期しないエラーが発生しました。
詳細はアプリケーションイベントログを確認してください。
(0x80042302)
−−−−−−−−−
745名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 23:07:38 ID:TebPNbYu
誘導ありがとうございます
無事開けました
746名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 23:13:59 ID:A6pyphQQ
>>739
できます
747名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 23:50:17 ID:jwIWKwaL
>>740
これなんだけど、本当に無い?
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/technique/20081006/1008548/
ちなみにスタートメニューをクラシックにしてると、
スタートメニューにアイコンを追加、とクイック起動に追加、のメニューが出ないのな。
748名無し~3.EXE:2010/01/08(金) 00:07:19 ID:VlmNDf7k
>>747
ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_23038.png

3回くらいOSインストールしてるけど見た覚えが無い
>>735見て初めてそんな機能があるの知ったくらい
749名無し~3.EXE:2010/01/08(金) 01:06:19 ID:HJsXb94i
Windows7に32bitと64bitのディスクが入ってるけど、
必要に応じて入れ替えインストールして両方とも使えますか?
750名無し~3.EXE:2010/01/08(金) 07:48:27 ID:Vp1T3AhW
>239
つ VLC
751名無し~3.EXE:2010/01/08(金) 10:36:03 ID:kxfFldQc
>>749
「入れ替えインストール」なんて言葉があったんだな。ググって初めて知ったよ。こんな言葉。

で、入れ替えインストールは無理。
使っているパソコンが32bitなら、64bit版のインストールはできない。
逆に使っているパソコンが64bitなら、32bit版のインストールはできない。
752名無し~3.EXE:2010/01/08(金) 13:37:30 ID:5SkDJFIt
>使っているパソコンが32bitなら、64bit版のインストールはできない。
>逆に使っているパソコンが64bitなら、32bit版のインストールはできない。

え?

ウチのSL300(T1600)はWinXP(x86)→Win7/64bit版→Win7/32bit版を
入れ替えてきてるんだが

いまどき64bit命令非対応なんてAtomくらいじゃないか?
753752:2010/01/08(金) 13:44:14 ID:5SkDJFIt
あ、間違えた。すまん>Atomユーザ
Centrino Atomも330や230、Pine Trailは全部64bit対応だ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_Atom
754名無し~3.EXE:2010/01/08(金) 13:54:18 ID:nAoP1XhS
いまどきの新品ならそうだろうけど。
古いPCに7入れたいって奴このスレで結構見るからな…
755名無し~3.EXE:2010/01/08(金) 13:59:22 ID:Z/iY+Avu
古いPCに7入れたってXPの良さがわかるだけなのにな
756名無し~3.EXE:2010/01/08(金) 14:01:18 ID:fVzDceef
XPの良さがわかるだけなのにな(キリッ
757名無し~3.EXE:2010/01/08(金) 14:04:25 ID:5SkDJFIt
>>754
そりゃまぁそうだな
CPUが対応しているかどうかくらいは自分で確認しないとな

非対応CPUならXPのまま(多分Vista発売前だろう)がお勧めだww
758名無し~3.EXE:2010/01/08(金) 18:40:21 ID:DxlmXEoe
わざわざ重くしてどうするんだか
759名無し~3.EXE:2010/01/08(金) 18:49:23 ID:qpY1QjGD
>>738
遅くなりました
ないのですか
vectorで何かフリーソフトで探してきます
ありがとうございます
760名無し~3.EXE:2010/01/08(金) 19:18:58 ID:l6sth4Xm
ノート用のPC2100 512MBという古い規格のメモリ探してます。
ネット通販でもあるのですが、何しろ古いので相性問題などがよく分かりません。
軽いので本体を店頭に持って行って、買ったその場で装着。正常に認識する
ことを確認できたらそのまま。認識しなかったら返品なり交換できる。
というショップないでしょうか?新宿・秋葉あたりで。価格もなるべく安く抑えたいです
新品・中古は問いません。
761名無し~3.EXE:2010/01/08(金) 19:23:09 ID:1ESzkbFa
>>556
規制で遅くなりましたが解決しました。
ProcessExplorerを教えてくださりありがとうございます。
671は直ったんだろうか。671の態度が気に食わないから解法は書かないで置こう。
762名無し~3.EXE:2010/01/08(金) 19:56:24 ID:QYRz6xTk
>>760
持ち込みする気あるなら、秋葉なら足で探せばあるんじゃないのかね
ただ、板違い
763名無し~3.EXE:2010/01/08(金) 20:28:43 ID:pUyLk9K0
XP Proを使っているのですが常にI/Oが発生しています
タスクマネージャで調べて見たところlsass.exeというのが頻繁にI/Oを行っています
システム負荷を下げるためこれのI/O頻度を下げるにはどうすれば良いですか?
764名無し~3.EXE:2010/01/08(金) 21:37:00 ID:W3ypt2FN
>>763
直接lsassがどうのじゃなくて他に原因があってlsassが動くんでしょうね
だからリモートじゃわからない・・・ msconfigでスタートアップを1個1個OFFって
次にosのフォルダとかの共有サービスをOFFって
次にOS自体のサービスを1個1個OFFって(LANサービス系)とかして
765名無し~3.EXE:2010/01/08(金) 23:00:58 ID:svjTGXjg
OS:XP SP3
インストールディスクはSP1でSP3までアップデート済み

DVDドライブをブルーレイドライブに換装しました。
対応OSはXP(SP2以降)になってます。
この場合、もしOSを再インストールする場合には、
ブルーレイドライブが認識されないのでしょうか?
1年に1度はOSの再インストールするので、
結構困ります。
766名無し~3.EXE:2010/01/08(金) 23:04:57 ID:eK6FcetN
i7 920 P6TD寺 メモリ12G CドライブSSDIntel X-25M G2 80G DドライブWD-15EARS
Win 7 PRO 64bitなんですがリソースモニターの記憶域の部分がいつの間にか
何も表示されなくなってしまいました、右のビューも全ドライブの総書き込みと読み込みの
グラフだけで各ドライブ別のビューが消えてしまっています
元に戻す方法をどなたかご教授お願いできませんでしょうか

767名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 00:51:57 ID:rxKYJHpA
GA-G31M-S2L、XP SP3でUSBマウスを使っていると
時々マウスが反応しなくなります。そうなると、赤いライトは付いているけどボタンもカーソルも反応なし。
マウスをUSBコネクタから抜いて刺し直すと復帰しますが、酷い時には数分に何回も起こるのでうざったいです。
USBマウスを買い換えてみても駄目でした。どうしたら治るでしょうか?
768名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 01:05:24 ID:C4keq2yQ
>>766
レジストリクリーナー系でも使ったんじゃないの
769名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 08:17:27 ID:/jcjVFkg
>>767
マザボのドライバ入れ直すとか、BIOSでUSB周り弄るとか。
770名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 09:55:35 ID:d9JFq83q
>>765
問題ないはず… なんだけどな。
対応OSは、付属のソフトウェアの話じゃないか?
771名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 10:54:49 ID:SolzIaiv
済みませんが教えてください。

Wordで文章を作成しているのですが、何処かのキーに触れたのか、
入力をする位置を表す縦棒のカーソルだけでなく、縦棒の後ろに、文字を変換するときに、
変換範囲を示す水色の資格が、次の文字にかけてかかり、
文字を挿入しようとすると、ちょっとしたことで、成城に変換し終えている直後の文字まで一緒に変換してしまうような状態になりました。

これってどのキー操作によって起こっているのでしょうか…教えていただけるとありがたいです。
772名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 10:56:24 ID:Wnziszw2
insertじゃね
773名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 10:59:25 ID:SolzIaiv
>>772
いえ、インサートではありませんでした
確認したのですが、インサートは、途中に割り込むように文字を打ち込むと、後ろにかぶせていく形になりますが、
直後の文字を常に一緒に変換するような事にはならず、何度か切り替えても治りません…
774名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 11:03:52 ID:hTVqsV+l
>>771
ナチュラルインプットかな?
それならCtrlキーを押しながらShiftキー、もしくはShiftキーを押しながらCtrlキーだと思われる
775名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 11:08:48 ID:SolzIaiv
>>772>>774
保存してwordを再起動したらとりあえず治りました。

>>774
試してみたところ、1回だけすべての文字がドラッグされた状態にはなったのですが、
その後は全く変化がなく、先ほどの困った症状も発生しませんでした。

いずれにしても皆さん有難うございました。
10年来使っていますが、初めてのケースなので、ちょっとあせりました…
776名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 11:14:09 ID:9UXLyYnu
超初心者な質問すみません。よろしくおねがいします。
OSをvista→7 にアップグレードした場合
データ、ファイルなどはそのまま残るんでしょうか?
アップグレードで消えるとかないですよね?
777名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 11:25:23 ID:32xBiKCR
778名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 11:31:33 ID:Ypkw/x0D
>>768
その手のアプリは入れてないです、サービスやregeditもまだいじってないですし
気持ち悪いんでとりあえず再インスコしてみます回答ありがとうございました
779名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 12:02:47 ID:X5gsd/+A
C:\textfile\というフォルダにconfig.txt(約1000行)というのがあります
このファイルの特定の文字をbatファイルで日本語に変換したいのですが
batファイルでやることができますでしょうか?

【config.txtの中身】
text1="appale"
text2="mikan"
text3="ringo"

↑のapple,mikan,ringを検索して↓のように日本語に置換したい
text1="あっぱれ"
text2="みかん"
text3="りんご"
780名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 12:19:50 ID:FpT2/j+a
>>779
すごい面倒くさいけど一応出来るよ。
781名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 12:26:39 ID:/jcjVFkg
batじゃなくて、他の言語使った方が楽じゃないかなあ。
782名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 13:03:31 ID:OMU5DbMF
WIN7 64bit
クィック起動を追加(*)しても、再起動すると消えてしまう
ただし、再度追加すると、以前作成したショートカット群が復帰する
(*)新規タスクバーでshell:quick launchと入力し作成

原因分かります?
783名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 13:40:35 ID:t/scV6x8
MSにもMS信者がいるとの真性信者(以降:真カーと記載)からの非難が多いので実態調査です。

真カーを例に信者の定義を簡単にまとめます。
 1)MSのことを無条件で全て信じる。例:MSへの非難報道をもみ消すなど
 2)MS製品を積極的に購入する。
 3)MS信者である証を立てる。例:MSマークの入れ墨をいれるとか
 4)Windowsの布教活動を積極的にしている。
 5)敵対勢力への攻撃を行っている。例:他社製PC使用者にパワハラする

おれMS信者だわー、とか私ってMS信者なのかしらなどといった
書き込みをお願いします。
784名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 15:00:38 ID:I9W2TCDJ
MS-06F ZAKUU
785名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 16:42:27 ID:FOI/unHh
exeやbatではなく、例えばとあるexeに関連付けられてる特定の拡張子をスタートアップで実行するにはどうしたら良いでしょうか
786名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 16:47:53 ID:49pSAHzs
>>785
>例えばとあるexeに関連付けられてる特定の拡張子
どういうこっちゃ?
特定のExcelや画像ファイルやを開きたいということだったら
そのファイル自体をスタートアップに投げとけばいいよ。
787名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 16:53:21 ID:FOI/unHh
ultramonというソフトで拡張子が.umprofileというプロファイルを起動時に実行したいんですが、
スタートアップに入れたりコマンドラインを設定してみたりしてるんだけど、どうしても出来ない。
それ以外で普通に実行するのは可能なんだけど、どうしたもんかなと。
788名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 16:59:31 ID:n9ZXudOs
タスクスケジューラで出来そうな気がするけど
789名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 17:00:48 ID:FOI/unHh
それも無理でした。
ソフト側の問題かもしれませんね、ありがとうございました。
790名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 17:28:12 ID:Yp+rxC1N
telnetでもRDPでもいいのですが、WindowsNT系にCOMポートからログインすることってできますか?
791名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 17:44:04 ID:HXswu3XU
>>787
ultramonを起動させたいのとは違うの??
ultramonをスタートアップに入れていれば自動起動するよ。

なんか違うことがやりたいのかな?
792名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 17:52:33 ID:8LbFrgI9
ultramonを自動起動させた後にって事ですね。
具体的に言うと、3マルチディスプレイ環境にUSBモニタを追加したら、それが悪さするのかどうしても起動時にモニタの配列が狂ってしまうようになった。
それで、いつも起動後にultramonで作成したプロファイルを実行して配列を直しているんですが、これが面倒で仕方ないというか、その動作をスタートアップに入れてしまいたいなと。
793名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 18:04:30 ID:lUrKNwp+
>>792
そのULTORAMONってソフトに、起動時に指定したプロファイルを読み込むって機能はないの?
794名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 18:15:03 ID:8LbFrgI9
あったわ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・こんなとこにあったわ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すんません、マジすいません、ありがとうございました
795名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 18:55:56 ID:FIwT3d1P
失礼します。ノートPC初心者総合質問スレより来ました
当方未だにwin98(ibmのThinkPad)を使っているのですが、終了時に(誤って)「ms-dosモードで再起動する」を選択してしまい、その後通常のwindowsに戻らなくなってしまいました
ノートPC初心者総合質問スレの方から助言を頂いて、「AUTOEXEC.BAT」と「CONFIG.SYS」のファイルを「AUTOEXEC.BAK」と「CONFIG.BAK」に変更することで何とか元に戻った(?)のですが、以下のような問題が起きてしまいました

・電源を入れたとき、ms-dosモードで起動してしまう(その状態でexitやwinを入力すると通常モードで起動します)←winを押した時、enterかescかの選択肢が出ずに通常モードで起動します
・通常モードで起動しているときに再起動を選ぶと、ms-dosモードで起動してしまう
・起動に時間がかかる(ms-dosモードでも通常モードでも。以前の倍近くかかってしまう)
・フォルダのwebページ(?)が正しく表示されない(チェックを入れているにも拘らず、左の方にプレビューなどが表示されない)

なお、ファイル名を「AUTOEXEC.BAK」に戻す(変える)と上ふたつの問題は起こらず、普通に通常モードで起動するようです(「CONFIG.BAK」は元に戻しても大丈夫でした)
「AUTOEXEC.BAK」のままでも問題はないのでしょうか?何か起こりそうで心配です。宜しくお願いします

詳細は http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1261703755/141- にて。
796名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 19:02:12 ID:KvvU4s56
>>795
とりあえずAUTOEXEC.BATとCONFIG.SYSをメモ帳で開いて内容をここにコピペ。
なんか要らないのが混ざってるから削れば直ると思う。
797795:2010/01/09(土) 19:09:42 ID:FIwT3d1P
今使ってるpcとその問題のpcが別だから写す(書く)のに時間がかかる…
どこか間違っているかも…万が一間違っていたらごめんなさい
--------------------【Config.SYS】の中身ここから--------------------
DOS=HIGH,UMB
Device=C:\WINDOWS\Himem.Sys
Device=C:\WINDOWS\EMM386.EXE NOEMS

devicehigh=C:\WINDOWS\biling.sys
devicehigh=C:\WINDOWS\jfont.sys /p=C:\WINDOWS
devicehigh=C:\WINDOWS\jdisp.sys
devicehigh=C:\WINDOWS\jkeyb.sys /106 C:\WINDOWS\jkeybrd.sys
devicehigh=C:\WINDOWS\kkcfunc.sys
devicehigh=C:\WINDOWS\command\ansi.sys
--------------------【Config.SYS】の中身ここまで--------------------

AUTOEXEC.BAKはもう少しお待ちください…
798795:2010/01/09(土) 19:17:33 ID:FIwT3d1P
--------------------【AUTOEXEC.BAK】の中身ここから--------------------
@ECHO OFF
SET TMP=C:\WINDOWS\TEMP
SET TEMP=C:\WINDOWS\TEMP
SET PROMPT=$p$g
SET winbootdir=c:\WINDOWS
SET PATH=C:\THINKPAD\;C\WINDOWS;C:WINDOWS\COMMAMD
SET BLASTER=A220 I5 D1 T4
loadhigh C:\WINDOWS\COMMAND\nlsfunc.exe C:WINDOWS\country.sys
REM
REM 以下の行は Windows が作成しました。変更しないでください。
REM
C:
CD C:WINDOWS
CALL C:WINDOWS\COMMAND.COM
--------------------【AUTOEXEC.BAK】の中身ここまで--------------------

初めてタッチタイピング覚えてて良かったと思った…
(AUTOEXEC.BAKには実際に「REM 以下の行は Windows が作成しました。変更しないでください。
」と書かれています)
799名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 19:27:58 ID:C4keq2yQ
>>795
予想 ms dosモードから以下のコマンドを打つ
copy autoexec.bat autoexec.bk1 でファイルをバックアップ
edit autoexec.BAK で下3行を編集(先頭にREMをつける)
rem C:
rem CD C:WINDOWS
rem CALL C:WINDOWS\COMMAND.COM
Fileメニューから名前を付けて保存(Save As)でautoexec.BATに上書き
再起動
800名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 20:03:21 ID:AxC+vfeK
Microsoft Windows XP [Version 5.1.2600]
(C) Copyright 1985-2001 Microsoft Corp.

C:\bin>dir
ドライブ C のボリューム ラベルは System です
ボリューム シリアル番号は ACC2-101F です

C:\bin のディレクトリ
113 個のディレクトリ 313,552,896 バイトの空き領域


C:\bin>dir c:\
ドライブ C のボリューム ラベルは System です
ボリューム シリアル番号は ACC2-101F です

c:\ のディレクトリ

10 個のディレクトリ 1,010,008,064 バイトの空き領域


この違いはどうして起こるのか
801名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 20:29:20 ID:KvvU4s56
>>798
CONFIG.BAKはそのままCONFIG.SYSにリネームでOK。
AUTOEXEC.BAKは9行目のREMから下全て削除して保存した後、AUTOEXEC.BATにリネームでOK。
802名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 21:00:43 ID:/jcjVFkg
>>800
c:\bin\に対してと、c:\に対してdirしてんだから、違うのは当たり前だろ。何を言ってるんだ?
803795:2010/01/09(土) 21:05:42 ID:FIwT3d1P
諸事情でちょっとパソコンの前から離れていました…本当に申し訳ないです

>>・フォルダのwebページ(?)が正しく表示されない(チェックを入れているにも拘らず、左の方にプレビューなどが表示されない)
これは自己解決できました。どうやらms-dosが〜とは関係なく、単なる自分の勘違い(?)だったようです。お騒がせして申し訳ない

>>799
ファイルが見つからないと出てしまいました…(0個のファイルをコピーしたと出ます)
打ち間違ってはいない…はず

>>801
削除してファイル名変更後、再起動すると普通に通常モードになり、一旦終了してから付け直してもms-dosモードにはならずにちゃんと通常モードで起動しました!
起動にかかる時間は変わらない(遅い)のですが、それ以外は今までと全く同じ状態に戻りました!ヤター!

答えてくださった方々、ありがとうございました。本当に助かりました!
804名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 21:13:31 ID:lUrKNwp+
>>803
> ファイルが見つからないと出てしまいました…(0個のファイルをコピーしたと出ます)

そりゃそうだ。今あなたのパソコンにはAUTOEXEC.BATってファイルが無いんだから。
(AUTOEXEC.BAKにリネームしたんでしょ?)
>>799さんが言ってるのは、>>801さんと同じことだよ。
805795:2010/01/09(土) 21:27:16 ID:FIwT3d1P
>>804
AUTOEXEC.BAKでダメだったのでファイル名をAUTOEXEC.BATに変更したのですが、そちらでも同様のメッセージが出ていました…

言葉足らずで本当にごめんなさい
806名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 23:10:52 ID:FpT2/j+a
>>802
空き領域が違うのはおかしいだろw

俺の環境じゃ起こらんがな。
807名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 23:34:53 ID:1sUgCOxv
windowsXPのOEM版で、HDDだけ新しいPCに移して起動させたらどうなるんですか
やっぱOEMなのでハードウェアが変更されると起動しませんか

一度試したら、セーフティモード切り替え画面から先に進めません
808名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 23:39:59 ID:/jcjVFkg
ああ、空き領域が違うって話か。
>DFS(分散ファイルシステム)やマウント機能を使っていると、フォルダの階層位置によって割り当てられている
>ディスク・ドライブが変わることがあり、それに応じて空き容量の表示も変わってくる
なんて一文を見つけたな。
809名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 23:43:57 ID:oPvUeFc5
こんばんは。
VISTA sp2 を使用しています。
現在までパスワードを入れて立ち上げると、起動時の音が鳴っていました。
昨日、Cクリーナーや、ワイズレジストリなどを使った後で再起動をかけると、違う音が鳴るようになってしまいました。
調べたところ、今までは
systemstart
の音が鳴っていたようですが、現在は
windowsログオン
の音が鳴っているようです。

終了時は完全に電源を切って使用しています。
やり方は以前とまったく同じです。何も変えてません。


システムスタートとウインドウズログオンは何が違うのでしょうか?
なぜこのようになったのか教えていただけるでしょうか?

よろしくお願いします。
810名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 00:09:31 ID:z7iU8iHA
>>808
Zドライブ(ramdisk)にジャンクション張ったEドライブのフォルダの中からdirしたら
リンク元のZドライブの空きが表示されたわ。
HDDのボリュームシリアルはEドライブの物が表示されてるけど。

つーことで>>800のbinてのは実は他のドライブにリンクしてるジャンクションだったっていうオチかね。
811名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 00:44:11 ID:Mxo0qv30
>>809
今までは「ちゃら〜らら〜」という音で、今は「ピコッ」という音になったのかな?
コントロールパネル>サウンド>サウンド>Windowsスタートアップのサウンドを再生 にチェック入ってる?
812名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 01:06:23 ID:3aMAm4yL
>>811
ありがとうございます。
何かのテーマ?というアプリケーションが入っていて、もともとウインドウズに入っているものとは違うのですが、そのような感じだと思います。
いままで花火の音だったのが、ファンファーレになってしまいました。

おっしゃられるとおりチェックが入っています。
813名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 01:22:12 ID:DbWNclve
JPEGイメージのファイルが開けません。
他の形式の画像データは今まで通り開けます。
ちなみにvistaです。
元のようにJPEGイメージを見るためにするにどうしたらいいでしょうか?

よろしくお願いします。
814名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 01:26:50 ID:FadxwqEv
win7のデスクトップテーマってどこのフォルダに
保存してるの?
815814:2010/01/10(日) 01:30:38 ID:FadxwqEv
自己解決しますた
816名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 01:45:53 ID:Mxo0qv30
>>812
Vistaの通常の起動音、「ちゃら、らら〜ん」は普通変更不可で、imageres.dllに内包されてる。
もう一度そのテーマを入れ直しては? 通常のVistaには花火の音なんて入ってないぜ。

>>813
そもそもjpegは今までどのアプリで開いてたんだ?
右クリックメニュー>プログラムから開く>規定の〜 でそのアプリを指定すればいいだろ。
またはアプリの側にjpegに関連づけるオプションがあるだろう。
817813:2010/01/10(日) 01:55:31 ID:DbWNclve
>>816

そもそもjpegは今までどのアプリで開いてたんだ?

→わかりません。もうしわけないです。


右クリックメニュー>プログラムから開く>規定の〜 でそのアプリを指定すればいいだろ。

→右クリックすると「開く、切り取り、コピー、削除、プロパティ」しか出ません。


またはアプリの側にjpegに関連づけるオプションがあるだろう

→すみません、これはよく意味がわかりません。
818名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 02:01:49 ID:CvRKVZej
解決する気が無いなw
819名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 02:15:25 ID:UmLFxOUP
オレよりアホがいて安心した
820名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 02:18:14 ID:Mxo0qv30
>>817
デスクトップに置いてあるJpegファイルを右クリックして、そのメニューしか出ないのか?
で、jpeg以外は今どのアプリで開いてるんだ? 標準だろWindowsフォトギャラリーだっけ。

もしかしてIE上の話をしてるのか? それにしてもメニューがおかしいが。
821813:2010/01/10(日) 02:37:48 ID:DbWNclve
>>820

JPEGでも見れるのがありました。それのアプリはWindowsフォトギャラリーでした。
他の形式の画像もWindowsフォトギャラリーでした。こちらは右クリックで
先ほど言われていたような項目がでました。

今見れていないのは、ZIPファイル内のJPEGイメージのようです。
こっちは右クリックしても817に書いたようになってしまいます。


822名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 03:03:54 ID:Mxo0qv30
圧縮フォルダの中のjpegだとメニューはそれだけみたいだな。
で、その画像はZIPを普通に解凍した状態では見られるのか? zipが破損してるだけじゃないのか?
823名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 03:53:59 ID:GiE5rv2Q
マザボかえたらOEMのOSが使えなくなったのですがOS買いなおさないとダメでしょうか?

【OS】Xp home
【つぶれる前の九十九組み立てPC】
824名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 07:31:30 ID:Mxo0qv30
「どう」使えなくなったんだよ。
マザボのチップセットドライバとかちゃんと入れたのか?
825名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 08:03:43 ID:GiE5rv2Q
>>824
失礼しました。
HDDフォーマットして入れなおしたらこのコードは使えませんみたいなエラーでました。

チップセットドライバは解らないのでぐぐって試してみます(_)
826813:2010/01/10(日) 11:29:13 ID:DbWNclve
>>822

昔使ってたXPだと確かにダブルクリックしたりすると
解凍されて新しいフォルダが出てきた記憶があるんですが、
今のパソだとダブルクリックすると新しいフォルダがでてこないで
そのままフォルダが開かれます。普通の解凍をどうすればできるのか
わかりません。「展開」や「送る」ではないですよね?
ちなみに展開したら新しいフォルダがでましたが、中は空でした。
827813:2010/01/10(日) 11:30:11 ID:DbWNclve
追記 ZIPファイルはいくつかありますが、みんなだめでした。
828名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 11:36:59 ID:ruGHQYX/
CCleaner のようなレジストリ掃除ソフトを定期的に使い
無駄なソフトインストールをしないようにすれば
Windows インストールから時間がたっても遅くならないようになりますか?
829名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 11:41:00 ID:CvRKVZej
無理。
Windows自体が肥大化・カオス化することを是とする思想っぽいし。
830名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 11:46:12 ID:NNq8dU/4
コードが出たならそれを書かないとダメだろw
831名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 11:48:08 ID:4SkziaWx
>>828
True Imageのようなソフトでインストール直後をバックアップして
定期的にそのバックアップを復旧するといいよ。
832名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 12:10:28 ID:Mxo0qv30
>>826
アーカイバ、いわゆる解凍ソフトを入れろよ。なんでもいいぞ。
(その上で圧縮フォルダは無効にするとエクスプローラが無駄な処理をしなくなるので、少し速くなるが、お勧めまではしない)
で、展開して中身が空なら、そりゃzipが壊れてるor解凍にパスが必要とか、その辺。

>>828
長期間使用でプリフェッチ、スーパーフェッチ、デフラグによる最適配置などのおかげで速くなる、という側面もあるんだぜ。
ま、基本的にカオスになるけど。常駐するソフトが増えなければ、遅くはならんよ。
833名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 12:20:39 ID:ruGHQYX/
ありがとです。

毎年一回再インスコしてたんだけど、めんどくさくて。

三連休だし頑張ります。
834813:2010/01/10(日) 12:24:48 ID:DbWNclve
>>832
+Lhacaというソフトで解凍したら見れました!ありがとうございました。
835名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 12:25:58 ID:3b9JzQYI
すみませんよろしくお願いします。

Macでwindowsを使用しています。
ライセンスについての問題なのですが。
仮想化して使っていたwindowsを消去して、新たにブートキャンプに入れなおしたのですが、
ブートキャンプ側で認証が通りませんでした。
これって、仮想化した側で一旦認証を受けてしまったのが原因なのでしょうか?

あと、アンインストール時に認証を解除する方法は無いのでしょうか
仮想化したwindowsの削除は、ゴミ箱に捨てるだけみたいに書いてあるのですが・・・
これで認証も解除できるのでしょうか?(いや、でも、解除できてない感じが・・・)
836名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 12:28:20 ID:4SkziaWx
>>835
電話で認証する。
837名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 13:45:08 ID:3b9JzQYI
1台のパソコンに
仮想化したwindowsと、仮想化してないwindows(仮想化したのと同じインストールディスク)
を入れるのは、ライセンス違反でしょうか?
838名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 13:50:30 ID:bVIwgefi
IHAN
839名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 14:13:32 ID:ZBUyJRfa
>>837
犯罪者乙
840名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 14:15:36 ID:UmLFxOUP
実質、1台のPCに1つのインスコだから
違反にはならないんじゃね
841名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 14:18:06 ID:bVIwgefi
>>840
VirtualPCのヘルプにも「インストールしてあるOSとは別ライセンスのOSが必要」と書いてあるよ。
超初心者が答えてどうするの。
842名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 14:23:37 ID:bVIwgefi
ちなみに別ライセンスを持ってないが、仮想環境でもWindowsを使いたいのなら
MSがVHDで配ってるWin7EEの90日評価版を使う手がある

http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20091015_321806.html
843名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 14:35:19 ID:229nP7Hx
USB接続の外付けHDDを買ったので、Feature toolを使おうとしたのですが、
Feature toolでその外付けHDDを認識しません(外付けHDDが起動しません)。
Feature toolを終了してWindowsが起動するときに、外付けHDDが起動します。
先に外付けHDDが起動してから、Feature toolを起動するにはどうすればいいでしょうか?
Feature toolはCDに焼いて起動しています。
PCは、Windows XP Home Edition でVAIOのPCV-HSシリーズというやつです。
音がうるさくて、かなり困っているので助けてください。
844名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 14:36:56 ID:CvRKVZej
仮想マシン自体を一つの環境とみるからNGだろ。大体どれでも同じ。

あとXP+IEの開発用環境なら無料で配布してる
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=21eabb90-958f-4b64-b5f1-73d0a413c8ef&DisplayLang=en
845名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 15:16:43 ID:mvhicgiI
OS:XP
CPU:512MB RAM
ブラウザ:firefox
ここ最近pcが重くブラウザを起動しただけでCPUの使用率が100%になってしまいます。
HDDのクリーンアップ、余分なファイルの削除、スパイウエァ等の駆除、常駐ソフトの無効化は行ってますが、
重いままで原因がわかりません。よろしくお願いします。
846名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 15:20:41 ID:z7iU8iHA
firefoxはアドオン次第で重くも軽くもなる。
メモリも大食いだし。

それ以前にCPUも晒さず重い軽い言われてもね。
847845:2010/01/10(日) 15:29:33 ID:mvhicgiI
すいません。CPUはインテルプレミアムprocessor1300MHz
274MHz,512MB RAMです。
848名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 15:40:48 ID:Mxo0qv30
Firefoxをアドオン無効のセーフモードで起動しても同じなのか?
IEの挙動は? そもそもウィルススキャンしたの?
849名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 15:49:33 ID:emO5n6gP
>>847
ベタな回答だが、まずタスクマネージャーで 何がCPU占有しているか
調べてみよう ブラウザならその設定で、解決すると思えるが?
850名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 16:09:17 ID:AAyiMsm+
すみませんOSのSPについて教えてほしいんですが、例えばSP1ならそのOSが発売
されて以降のwinupdateで”重要な更新”とされたものが全て入っていて、SP2なら
SP1発表以降(rという認識だったのですが、最近VISTAのSP1でリカバリーをして、
updateしたら大量の重要な更新をインストールさせた後に、SP2インストールしろ
となって???でした。初めからSP2じゃダメだったんでしょうか?
851名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 16:17:10 ID:4SkziaWx
>>850
初めからSP2でいい。
WindowsUpdateの判別は割りといい加減だから。
ちなみにSP2はSP1も含む。
852名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 16:19:46 ID:z7iU8iHA
>>850
最新の一つを最初から適用できるわけではなく
一部には依存関係があるよ。

例えば、XPのSP3はSP1以上がインストールされていないと適用出来ない。
SP無しのXPからでは無理。
853名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 16:27:01 ID:n3JSPrXW
>>816
何度か入れなおしをしたのですが…元に戻らないようです。

システムスタートが鳴らなくなって、ログオンが鳴るというのほどのような状況でしょうか?
ログオフして、ログオンするときにログオンの音が出るのはわかるのですが…

電源を入れて起動するときにシステムスタートの音が鳴らないというのがよくわからないのですが。
854名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 17:08:08 ID:AAyiMsm+
>>851-2
回答ありがとうございました
855名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 17:33:36 ID:Mxo0qv30
>>853
起動音は「ちゃら、ちゃら〜ん」でログオンの音は「ピコッ」だぞ。どっちが鳴ってるんだよ。
856名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 17:36:20 ID:kyxGr1Ar
サウンドドライバのロールバック
857名無し募集中。。。:2010/01/10(日) 19:45:11 ID:EmdPepSt
超初心者なんですがWindowsのアイコンが消えました
どうやって復元するんですか?
858名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 19:49:18 ID:rEhtvQ+7
ウイルスに感染した疑いがあります。
859名無し募集中。。。:2010/01/10(日) 19:53:07 ID:EmdPepSt
マジっすか・・・トホホ
ここにに繋がってるということはネットには繋がってるということですよね
ヤフーとかの画面に持っていくにはどうすればいいのでしょうか?
ほんと初心者ですみませんが教えてください
860名無し募集中。。。:2010/01/10(日) 19:59:42 ID:EmdPepSt
何度もすみません
質問を少し変えます
ショートカットが消えてしまったので元となるwinowsプログラム?はどこにあるのでしょうか?
宜しくお願いします
861名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 20:10:58 ID:CvRKVZej
まずゴミ箱を漁ります
862名無し募集中。。。:2010/01/10(日) 20:22:41 ID:jtvaRpVB
ゴミ箱ありませんでした・・・
もしかしてアホな間違いを質問してたのかもしれません
インターネットアイコンが消えてしまったのです
再起動してID変わってると思いますが860です
どうしたもんでしょう??宜しくお願いします
863名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 20:30:11 ID:bVIwgefi
インターネットエクスプローラ 「の」 アイコンが消えたのか
OSは何でしょうか?
864名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 20:30:49 ID:R9Y94+T9
Windowsのアイコンてなんぞや?
865名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 20:34:34 ID:+yY7hjMm
XPだと、デスクトップで右クリックメニュー→デスクトップアイコンの表示
でもとに戻るとかありがち

ショートカット消えてもスタートメニューのどっかにプログラムあるでしょ
インスト時に登録するやつのみだけど
866名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 20:39:45 ID:bVIwgefi
本当にIEのアイコンが消えただけなら

XP → http://support.microsoft.com/kb/880460/ja

Vista/7
・IEのバージョンが7以下 → インターネットオプションから再設定
・IEのバージョンが8以上 → http://support.microsoft.com/kb/945402/ja
867名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 20:47:45 ID:MdU7Nx2s
今度HDDが壊れたノートPCを友達にあげる約束をしたんですが
そのPCに付属してたOSのCD-ROMは紛失してます(メーカー製PCでOSはXP)
友達は手元にあるXPのパッケージのCD-ROM使って本体に
貼ってあるプロダクトキーでインストールすると言ってるんですが
これって実際出来ますか?
また出来たとしてもライセンス的に問題ないですか?
868名無し募集中。。。:2010/01/10(日) 20:56:02 ID:jtvaRpVB
860です亀レスすみません
今いろいろ試していますありがとうございます
なんかご迷惑かけてすみません
またレスします・・パニくちゃってます・・
直ったら御礼のレス必ずします
869名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 20:58:22 ID:bVIwgefi
>>867
XPはパッケージとOEMでプロダクトキーが違うから入らないと思う
870名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 20:58:22 ID:z7iU8iHA
>>867
パッケージ版(リテール版)のプロダクトキーとOEM版のプロダクトキー違うから
インストール出来ないよ。
871名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 20:59:19 ID:z7iU8iHA
>>869
内容も時間も同じとはw

結婚しようぜw
872名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 21:04:44 ID:MdU7Nx2s
>>869
>>870
早速ありがとうございます
ちなみにパッケージとOEMとDSPではそれぞれプロダクトキーが違うんでしょうか?
873845:2010/01/10(日) 21:29:18 ID:mvhicgiI
ニコニコ動画やyoutubeといった動画サイトの動画をよく利用するんですが、
音声は正常に流れているんですが画面がカクカクで音声についていってない感じで見辛いです。
快適に利用する方法ありませんか?
FLASH PLAYERは最新バージョンを使用しています
874名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 21:33:14 ID:CvRKVZej
マシンパワーが足りないので諦め。

落として圧縮の軽い方式に変換するのも手だが毎度やるのは面倒だろう
もしかしらたらグラボの再生支援があるかもしれない
875名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 21:33:18 ID:4SkziaWx
>>873
現在よりハイスペックな新しいPCを購入する。
876873:2010/01/10(日) 21:39:47 ID:mvhicgiI
マジですか・・・遂に買い替え時か・・・
つい最近までは少し重いくらいで見れてはいたんですが・・PCも消耗品なんですかね。。
ありがとうございました
877名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 21:43:08 ID:PhgvBznu
スペック書けや
別の原因かもしれん
878名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 21:43:42 ID:emO5n6gP
>>876
確かに重たいソースって有るが、出回ってる200M程度のものなら
それくらいのスペック有れば十分 軽い環境作ってみましょ
シェルを軽いものに代えるだけで 30%は能力増す
879名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 21:47:47 ID:Mxo0qv30
>>873
ダウンローダーでダウンロードしてから、GomPlayerなどで再生してみ。回線が細くてもがたがたするし。
880名無し募集中。。。:2010/01/10(日) 21:48:35 ID:jtvaRpVB
遅くなりました860です
みなさんのご意見を参考にさせていただき無事なんとか元に戻りました
ど素人の自分がいじってる時にwindowsコンポーネントの
IEチェックを外してたようです
アホな初心者でご迷惑お掛けして申し訳ありませんでした
助かりましたありがとうございました
パニックで変なレス連投してすみませんでした
881873:2010/01/10(日) 21:49:57 ID:mvhicgiI
>>877
OS:XP
プロセッサ:Itel(R)Premium(R)M processor1300MHz
メモリ:510MB RAM
HDD:36GB
です。ハードディスクの空きは10Gほどです
882名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 21:50:56 ID:61ByJg7V
ダメだこりゃ
883名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 21:54:00 ID:rd662VBf
>>876
ためしにFirefox browser.sessionstore.intervalでググればすこしマシになるかもしれん
884名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 21:54:29 ID:qq8RRYOf
まぁ最近の動画共有サイトは無駄にHDサイズが再生できるようになってるからね
885873:2010/01/10(日) 22:02:41 ID:mvhicgiI
>>883
早速設定弄ってみましたがほぼ変化無しでしたorz
単純にPCが低スペックすぎましたかね;
今度買うときは慎重に調べてからにしたいと思います!
886名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 22:06:50 ID:PhgvBznu
>>881より低いスペックのノートがあるけどスムーズに見れるな
ハイビジョンは無理だが
887名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 22:24:40 ID:UmLFxOUP
セレロン2GHz
メモリ1GB
winXP
ビデオオンボード32MBメイン共有だとニコ動はまともに見れない
確かに昔はこれでもサクサク動いてたよ
でも最近はくだらない糞ゲーム動画でも高画質だったり
横でで宣伝動画がウザくなってるのでまともに見れないよ
888名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 23:19:35 ID:rnBtd9lb
>>878で言う軽い代替シェルて例えばなにがいいんだろう
889名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 23:28:57 ID:n3JSPrXW
>>855
「ちゃら、ちゃら〜ん」が鳴っていたのに「ピコッ」になってしまった、ということです。

890名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 23:41:13 ID:Mxo0qv30
>>889
花火の音がファンファーレになったとか言ってなかった? まぁいいや。
まずsystem32\imageres.dll を探して,リソースハッカーで覗いてみてくれ。
http://kondo-sr.sblo.jp/article/33817264.html
内包されてるwaveを再生して、それがちゃら、ちゃら〜んならよし。

コンパネ>サウンドからスタートアップサウンドの再生のチェックを外して適用、チェックしてOKに。
891名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 00:57:09 ID:ArA+xiBg
すいません avs audio editor を昨日から使い始めたのですが
編集した曲をCDへ書き込むにはどこを選べばよいですか?

またサンプル版は変な声が入って録音できなくなると聞きましたが
何か買わないとだめですか? 何か買わなくても声のピッチあげれるいいソフトはありますか?
お願いします! 最終目的は自分で編集した曲をCDへ録音してアイポットで聞くことです
892名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 01:00:30 ID:++funYgR
ここは取説を代わりに読む所じゃないと思うが
893名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 01:17:39 ID:Hem4bef0
>>891
>サンプル版は変な声が入って録音できなくなると聞きました

これを言った人に教えを請うべきです。
グーグルで検索しても3800件しか出ないので、かなりのマイナーソフトであると言えます。
このスレに使ってる人はいないでしょうし、2ちゃんねるの検索でも取り扱っているスレが出ないので誘導できません。
894名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 01:28:57 ID:MLYUts4C
895名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 01:42:51 ID:22AVxnqR
今売られているWindows(7またはVista)で
ダウングレード権を使用してXPをインストールしたいんですけど、
DSP版とパッケージ版どちらでも問題ないでしょうか?
あと7の場合、18ヶ月は認めるとネット上の情報でみたんですけど
正式にマイクロソフトは認めているんでしょうか?
896名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 02:19:30 ID:An/WT1X5
マイドキュメントを他のPC(XP2機,Vista親機)から見れなくしたいんですがどうしたらいいでしょうか?
OSはMeです
897名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 03:23:52 ID:cdAxHWC6
パーティション分割って必須?やらなくても問題ないですか?
PC買うときは有料オプション多いし、今のPCはCとDに分割されてるけど
ついデスクトップやマイドキュメントを保存先にしちゃっていつもCドライブは容量ぎりぎり。
個人的にはあんまりメリット感じないんだけど・・・
898名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 03:38:54 ID:3sgi6sAk
デスクトップやマイドキュメントもDドライブにしないと無意味ですな
899名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 03:55:58 ID:ky0nzR5l
>>896
共有してるフォルダのプロパティから共有しないを選べばいいとおもうが
>>897
トラブルに備えてデータを守るため、デフラグとかもOS領域のみとか可能
900名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 04:00:08 ID:jE9L/OW/
Pentium Dual-core E5300 2.6GHz
nVIDIA GeForce 8400GS 512MB
このあたりだと時代遅れですか
901名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 04:26:09 ID:5BLxAWFa
USBマウスでは3ボタンや5ボタンは当たり前ですが、
PS/2マウスでは3ボタンや5ボタンということはできるのですか?
信号線が限られているのでそう際限なく増やせなさそうに思うのですがどうでしょうか?
少なくとも2ボタン+1ホイール+1ボタン(ホイールを押し込む操作、Endキーに割り当てたい)
のPS/2マウスがほしいのですがそういうものはあるのでしょうか?

例えばこれはどうでしょう?PS/2接続で全ての機能が使えるんでしょうか?
[ShopU] 5ボタン高機能マウス OP5-MOUSE-REB メタリックレッド
ttp://www.vshopu.com/item/2098-0602/index.html
902名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 04:27:09 ID:5BLxAWFa
>>900
E5300はXPやVistaで使うには充分(特にオーバークロックすれば)だけど
VT機能がないので、Win7には不足を感じるかと。
903名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 04:43:48 ID:ky0nzR5l
904名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 06:03:54 ID:L9fiklGZ
>>903
こういうのや特定マウスのオプション変換アダプタって対応表や付いてきた以外の他社マウスでも多分使えますかね?
905名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 09:17:53 ID:1N1m6JTF
>>902
サンクス
VT機能には縁がなさそうなのでこれで組んでみます
906名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 09:19:38 ID:xj+H0vKp
>>901
信号線が限られているって、なんか勘違いしてね?
マウスとPCの間のやりとりはシリアル通信だよ。 でなきゃ、PS/2キーボードなんて
いくつボタンがある?

2ボタン+1ホイール+1ボタンのPS/2マウスなんてゴロゴロしてるよ。
907名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 10:01:48 ID:vP00W1LM
俺は7ボタンのマウスをPS/2で使ってるがな
908名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 10:07:54 ID:hBdn3bNu
新スレのテンプレが気に入らないと
作者降臨祭り中

公式フォーラムにてトリップ確認済み
http://jp.emeditor.com/userinfo.php?uid=1

EmEditor Part 26
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1263138332/

いやー江村さんが世界も認めた優秀な人物とは聞いていたけど
まさか、ここまでの逸材とは
恐れ入りました
909名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 15:47:15 ID:uo3GBG07
Windows XP SP3でどこかのレジストリをいじってデスクトップのごみ箱を右クリックメニューから削除
できるようにしたのですが、誤って削除してしまうことが多いので削除の項目を消したいのですが
レジストリのどこをいじればいいか判る方いますか?
910名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 16:28:05 ID:8d1rxvgo
リモートデスクトップでうwindows7を操った後、7をログオフして
リモートデスクトップの回線を切断したんですが、
操った7の元へ行ってみると、
「ログインパスワード入れてください」画面のまま、物凄い勢いでファンが回ったままになってました。

これって、リモートでシャットダウンする方法は無いのでしょうか?
あと、ログオフした7の、ファンがブンブン高速回転してるのはなぜ?
911名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 17:23:45 ID:LM4YuQjh
912名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 17:38:51 ID:4zxmoomr
>>910
リモートPCのデスクトップ等で右クリックして「新規作成」→「ショートカット」
「項目の場所を入力して下さい」と書いてある欄に
shutdown.exe -s -t 0
と入力。そのショートカットをダブルクリックでシャットダウンできる

ファンが高速回転してたのは裏で何かのサービスが動いていたから、とかかな
913名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 18:11:23 ID:LM4YuQjh
>>910
ファンについてだけ、俺の環境だとログイン前とログオフ〜電源断までのわずかな時間だが
ビデオカードのファンがうるさく回る。ドライバの管理下にない場合の回転数が高いみたいだ。
ビデオカードのBIOS書き換えで調整出来るのかも知れないが、危険だし実害は特にないので放置してる。
914名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 21:29:18 ID:++funYgR
ドライバは動いてるだろw
電力制御系のユーティリティがユーザ毎に起動してるってところかね
915名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 00:03:54 ID:rwcni9Cs
Windows XPにて、キーボード操作ができず、困っています。
下記のような状態です。


・ユーザログイン画面にて、パスワード入力の際にキーボードが認識されない。
・F2: set up や、F12: boot menuの設定では問題なくキーボード操作できる。
・USBポートを差し替える、別のキーボードを使用する、再起動など実施したがNG。


簡単なキーボードの設定で解消するような気もするのですが、
PCの整理中にいくつかのソフトをアンインストールしたので、
それが原因なのかも気になっています。

アンインストールしたソフトウェア↓
・Windows live
・Micosoft office


よろしくお願いします!
916名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 00:17:28 ID:EdSDWo+c
>>915
PS/2接続のキーボード(割と何でもよい)を接続しそれで起動するかどうか
認識されるかどうかを試してみたら。
917名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 00:20:14 ID:l9HE72nG
起動時のNumLockがOFFだったりしてな
918名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 00:54:32 ID:1APU5hKG
>>915
BIOSのUSB Keyboard SupportをEnabledに、またEnabledならDisabledに。
アンインストールしたソフトは関係なし。
919名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 01:34:02 ID:rwcni9Cs
以下、途中経過です。
長文失礼します。

■PS/2接続
⇒PS/2接続用のポートがありませんでした。

■USB Keyboard Support
⇒そのような項目は見つかりませんでした。
⇒似たような記述で以下を参照。
F2>Integrated Peripherals>USB Device Setting
・USB Controller [Enbled]
・USB Operation Mode [High Speed]


■起動時のNumLockがOFF
F2>Advanced BIOS Features>Boot Up NumLock Statusを参照
⇒[on]でした。
⇒試しに[off]に変更
⇒効果なし


ちなみに、「BIOS Revision 1.10.13」とboot時に表示されています。
920名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 01:38:19 ID:rwcni9Cs
度々すいません。
ちなみにマウスは問題なく動作します。

#皆さん早速のご回答ありがとうございます。
921名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 01:46:37 ID:HYKwNBay
MP3ファイルの更新日時がが知らない内に新しくなってるのですが、何故新しくなっているのか調べる方法ありませんか?
922名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 01:48:12 ID:lkNAmpS8
監視カメラを置く
923921:2010/01/12(火) 01:56:47 ID:HYKwNBay
特定のMP3ファイルだけじゃなくて、すべてのMP3ファイルが更新されてるんですよね
何かやった記憶が無くて・・・
924名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 02:00:48 ID:l9HE72nG
925名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 02:00:48 ID:LcxG7GVV
タグ弄ったんじゃないの
926名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 02:09:44 ID:P5hevlg5
>>921
NTSF
927名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 02:10:30 ID:P5hevlg5
NTSF ---> NTFS 間違え
928921:2010/01/12(火) 02:34:35 ID:HYKwNBay
>>925
弄ってないんです

>>927
フォーマット形式の事ですよね?
もうちょっと詳しく聞かせてください
929名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 02:37:41 ID:HEocdXJf
再生ソフトが自動でタグを更新してたとかじゃないの?
930921:2010/01/12(火) 02:45:35 ID:HYKwNBay
>>929

iTuneをちょっと疑ってるのですが、その可能性ってあります?
931921:2010/01/12(火) 03:50:24 ID:rLzFrJiE
NTFSでファイルへのアクセス履歴が調べられると言う事でしょうか?
932名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 04:34:58 ID:0JKAapGI
Windows7を使っています
オンラインゲームなどでショートカットの為にファクションキーを使うのですが自分の場合、本来のファクションキーの効果つまりボリュームを上げ下げする為のFキーを押すとゲームではチームチャット
をする時のボタンなのですが
自分の場合チャットは出来ず、ボリュームが変わるだけなんです
これの直し方を御教授願いたいです
ちなみにやっているゲームはスペシャルフォースと言うゲームです
分かり難いかも知れませんが
回答お待ちしています


933名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 05:05:31 ID:/sScZq1M
901です。レスありがとうございますー安心して5ボタンマウスを買いますね。
>>906
シリアル通信かどうかが問題じゃなくて、通信の内容がPS/2策定時に
ガチガチに固められてたら何も追加できないことを心配してたんです。
USBなら最初から何でもつなげられる規格だから好きに追加できるのは
全く不思議じゃないけど。
934名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 05:22:20 ID:P5hevlg5
>>921
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\FileSystem]
NtfsDisableAccessUpdate、NtfsDisableLastAccessUpdate を疑ったんだが違うかもしれない
”プロパティ アクセス日時”で検索

>>932
使用PCやキーボードが何か?
メーカー製のマウス&キーボードの何か入れてとかまったく不明じゃムリ

935名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 06:39:03 ID:szmg9nTQ
>>933
最初からそう書かないとわからないぞ。
確かに規格上では決まっているわけだが、各社独自に拡張しているから。
その拡張部分を吸収するためにドライバがあるわけよ。
昔はPS/2ポートにHDDを繋ぐくらい汎用性のあるポートだよ。

USBでも同じだよ。
936名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 06:43:10 ID:szmg9nTQ
何か日本語が変だな。

>>昔はPS/2ポートにHDDを繋ぐくらい汎用性のあるポートだよ。
PS/2ポートって、HDDを繋ぐ規格もあるくらい汎用性のあるポートだよ。
937名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 07:47:37 ID:/sScZq1M
>>935
そうなんだ!そうとは知りませんでした。
てっきり、昔のアタリ仕様ジョイスティック端子くらいに決めうちのポートなんだろうなぁと
なんとなくで思ってました。勉強になります。
938名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 11:58:59 ID:xHNx5Kw4
XP Pro SP2

突然ゴミ箱のウインドウサイズが記憶されなくなりました

表示は詳細にしているのですが、他のフォルダは記憶されています
ゴミ箱も詳細表示にはなるのですが、ウインドウサイズだけが
記憶されないんです・・・

フォルダオプションの全フォルダをリセットも試してみましたが、症状は
変わりません(ゴミ箱だけサイズが記憶されない)

「HKEY_CURRENT_USER」「Software」「Microsoft」「Windows」「ShellNoRoam」「BagMRU」
「HKEY_CURRENT_USER」「Software」「Microsoft」「Windows」「ShellNoRoam」「Bags」
のレジストリキーを削除する方法があるみたいですが、ゴミ箱の情報もここに
あるのでしょうか?

よろしくお願いします
939名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 12:29:08 ID:ybAg4XPa
>>938
Ctrl+閉じるはやってみたかね
940名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 12:43:52 ID:xHNx5Kw4
>>939
ありがとうございます、それは何回も試したのですが数回しか記憶されず
いつのまにか初期のサイズに戻っちゃうんです

なんでゴミ箱だけなのかな・・・
941名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 13:21:55 ID:a4s1sPIu
なんか知らんけど、ネット上の文字がおかしい
太字になってるんだ。どうしたらいいの?
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1263270042.PNG
942名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 13:33:03 ID:LqUuBX/N
すみません
フォルダ(内容量500Gの)開くたびに、
ウィンドウの一番上でバーが伸びていって、毎回なかなか表示されないんですが。

検索に時間がかかるため?でしょうか?

もっと素早く表示できるようになりませんか、これ?
943名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 13:41:56 ID:Wja0ZHpj
>>942
・PCのOS・スペックは?
・メニュー→表示のとこはどうなってる?例:縮小版or並べて表示
・そのフォルダ直下のファイル・フォルダ数は?
・時間掛かるってどれくらい?

ちなみに検索は関係ないと思います
944938:2010/01/12(火) 17:20:41 ID:sDA2xd0I
ttp://pasokoma.jp/bbsb/lg369908

これ試したら、今のところ安定してるので様子みます
またなにかあったらよろしくお願いします
945名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 17:48:33 ID:1APU5hKG
>>941
これIE? IE前提で話すぞ。
表示>拡大>100%、表示>文字のサイズ>中。と、試してみたが太さは関係ないか。
インターネットオプション>全般>フォント>Webページフォント:MS P ゴシック 辺りに。
同じく全般>ユーザー補助>ユーザースタイルシートは無効に。
あとはIEのキャッシュを消してIEを再起動。

946942:2010/01/12(火) 18:41:43 ID:BMYq6Qn9
>>943
OSは7です。
メニューは詳細になっています。
直下のファイル数は動画なので400くらいでしょうか
時間は約5分くらいはかかってるみたいです。

どうか、よろしくお願いします
947名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 20:53:24 ID:OAbKGfO9
新しく買ったPCに自分で焼いたOSをいれてみたんですが
最初の再起動で「読み込みに誤りがあります」という感じのエラーが出て進まなくなりました
別のディスクに焼き直しても同じエラーが出ます
何か解決策があれば教えてください

もちろん焼いたOSは違法なものではなく、学生用のサービス(MSDN AA)で入手したものです。
ディスクへの書き込みも手順通りに行いました
948名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 21:16:32 ID:1APU5hKG
インストール中にエラーが出てるってこと?
そのOSは何? どのメディアにどんな手順で焼いたの?
エラーメッセージは詳細かつ正確に。
949名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 21:39:42 ID:OAbKGfO9
OSのインストール中に何度かPCが再起動されますよね?
その再起動のときに
A disk read error occurred
Press Ctrl+Alt+Del to restart
というエラーがでました
Ctrl+Alt+Delで再起動をしてもまたエラーが出ます

OSはウィンドウズXPです

メディアはDVD-Rに焼きました。
手順はダウンロードしたものに書き込みの機能があったので
ドライブを選択して書き込みボタンをクリックするだけでした
950名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 22:02:11 ID:1APU5hKG
それは焼いたOSやメディアの問題じゃなくて、ハードディスクの問題だろ。
そのエラーで検索すりゃわかるが、ブートセクタがどーのとか、HDDがダメだとか、色々出てくるぞ。
951名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 22:31:51 ID:ViFinDEw
>>949
可能です。
以上。
はい、次。
952名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 22:36:05 ID:lkNAmpS8
質問の意味がオレにはわからないのだが
953名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 22:47:35 ID:eK2MhohT
メーカー製PCのOSのライセンス問題なのだけれども、例えばケース以外全部変えましたという論法でもライセンス違反にはならない?
ダメなら、厳密にどこを変えたらダメなんだろうか?やっぱりMB?
954名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 22:59:32 ID:LcxG7GVV
メーカーに聞くのが一番じゃねえの
メモリ増設の仕方とかマニュアルに書いてあるメーカーも多いし
どこまでは許容なのかくらい回答してくれるんじゃね

このスレじゃ当てずっぽうしかできん
あるいは、「危ない橋は渡るな」かな
955名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 23:13:41 ID:I7eyUcWc
基本的に○○したらサポート対象外となります。に準じるんでないのかとおもう。
まぁメーカーに聞くのが一番だね
956953:2010/01/12(火) 23:19:57 ID:eK2MhohT
ageるの忘れてた・・・やっぱそれが一番か、ありがとう
なんかそこらへん曖昧なんだよなぁ
957名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 23:37:02 ID:vfCnpN3M
壊れたpcの内臓hddからデータをサルベージできるのでしょうか?
958名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 23:37:56 ID:LcxG7GVV
どんなPCでどんな風に壊れているかによる
ギガンテスに踏み潰されたようになってるなら無理
959名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 23:54:50 ID:l4SXooft
windows7ですけど、
名前を付けて画像を保存をクリックして最初にでるフォルダを、直近画像を保存したフォルダにするには
どうしたらいいのでしょうか?
960名無し~3.EXE:2010/01/13(水) 00:01:48 ID:vfCnpN3M
>>958
メーカー物でhddは無事です。マザボのみが壊れています。
溶接されています。
961名無し~3.EXE:2010/01/13(水) 00:07:41 ID:MOI9+iaQ
え、ハードディスクが溶接されてるの?
メーカー品バラしたことないけど、そうなんだ・・。

ハードディスクだけ取り出せないなら、隣にPC持って行って、長めのコードで繋げばいい。
962名無し~3.EXE:2010/01/13(水) 01:27:00 ID:uyCNV3qa
メーカ製でもHDDハンダ付け(≠溶接)は(多分)絶対無い
極々一部の変態PC(超小型とか)などはオンボードメモリだったりするけどそれはHDDじゃ無いしな
963名無し~3.EXE:2010/01/13(水) 01:42:58 ID:DLteuNWF
>>961
つなげられれば他のPCでもおけーなんですね。
ありがとうございました
>>962
厳密にいうとhddを覆う鉄のカバーが邪魔して取り外せないんですよね
964名無し~3.EXE:2010/01/13(水) 02:13:07 ID:OD7LSS0g
多分分解のやり方が不味いんだと思うよ。
965名無し~3.EXE:2010/01/13(水) 06:43:57 ID:uyCNV3qa
>>963
まさかとは思うがHDD本体を分解しようとはしてないよな?
HDDの商品写真なんか見ればわかると思うがHDDは金属のケースのまま取り扱うよ
966名無し~3.EXE:2010/01/13(水) 07:16:27 ID:vKoC7yAO
そこまで行ったら超を通り越した殺人級の初心者だろw
967名無し~3.EXE:2010/01/13(水) 11:40:25 ID:Dwa/zQ3w
http://fx.104ban.com/up/src/up11971.jpg
こんなふうに文字化けしてしまうのはどうしたらいいの?
968名無し~3.EXE:2010/01/13(水) 15:19:03 ID:DsKQF4gu
ありがちなのはフォントキャッシュ破損だっけ
969名無し~3.EXE:2010/01/13(水) 17:20:47 ID:MOI9+iaQ
これはフォントキャッシュじゃない感じだ。
地域と言語のオプションで、システムロケールが日本語になってる?
970896:2010/01/13(水) 23:45:30 ID:c9wrydIx
>>899
それが共有設定してもいないのにLANケーブルをつないでいるだけで見れてしまうらしいんです
971名無し~3.EXE:2010/01/14(木) 00:20:36 ID:6nPM6os5
>>896
パスワードが空文字なら何か設定する
ネットワークコンピュータのプロパティ画面からNetBIOS(NetBEUI)を削除>再起動
972名無し~3.EXE:2010/01/14(木) 11:54:01 ID:e3kBnFO/
VistaでQuickTimeをインストールしたらFirefoxでmp3を開いたときに
へんなページが表示されてそこに音声プレイヤーみたいなのが表示されてしまいます
従来どおりにダウンロードするかしないかっていうウィンドウが表示するように戻したいのですが
どなたかご教示おねがいします

ちなみにadobeのphotoshopのチュートリアルでQuickTimeが必要なのでアンインストールはできません
973名無し~3.EXE:2010/01/14(木) 12:07:47 ID:crti1gA8
>>891

 後半部分だけ答えます。
 サンプル版だから変な声が入るのだと思います。CDへの録音自体はできたはず。
有料版を購入すれば変な声はなくなります。
974名無し~3.EXE:2010/01/14(木) 13:34:51 ID:O0yC0p2S
>>972
ツール>アドオン>プラグインで
QuickTime Pluginを選択して無効に。
(手元のが英語版だから文言は正確ではないかも)
975名無し~3.EXE:2010/01/14(木) 13:40:15 ID:O0yC0p2S
>>972
と思ったけどチュートリアルってブラウザ上で見るのかな。だとしたら
MP3だけ変えるならツール>オプション>アプリケーションで
MPEG Layer 3 Audio Fileを選択して「Use QuickTime Plugin」となっているのを「ファイルに保存(Save File)」にする
976名無し~3.EXE:2010/01/14(木) 18:39:51 ID:IqnQkY3Q
PCがアク禁になっていたので携帯から失礼します

OS XP Home Edition 2002(SP無し)

ipodを使用したくてSPを入れようとしたのですが、UP dateができずサイトの方からダウンロードするもインストールが出来ませんでした。

ウイルスかとも思い、AVGをダウンロードするもインストール出来ませんでした。
どうすればいいのかわからなくなってしまって、どなたかご教授願います。
977名無し~3.EXE:2010/01/14(木) 19:05:26 ID:3FrGef6x
windows vistaやsevenは知らんがxpで、何で「パフォーマンス優先」に設定を
変更せずにそのまま使う人間が大半なのか疑問。
978名無し~3.EXE:2010/01/14(木) 19:06:07 ID:2sL1TMHC
SPも入れない、アンチウィルスも入れてないようじゃ何が起きても不思議じゃない
てか、そんなんでネットに繋げるなんて迷惑きわまりない

知り合いにCDかDVDにアンチウィルス焼いて貰ってウィルスなどを駆除して、
データを適宜バックアップ(USBメモリは感染拡大の元なのでNG)

新規にOS入れ直すか、リカバリする。
当然SPも当ててウィルス対策もしてからネットに津無く。
979名無し~3.EXE:2010/01/14(木) 19:08:05 ID:6nPM6os5
その程度でウィルスって2chに毒されてるぞ
いまさらSP入れようにも長く使いすぎてて環境がSP入れるのに適さなくなったのかと
980名無し~3.EXE:2010/01/14(木) 20:08:18 ID:IqnQkY3Q
>>977-979
ありがとうございました。
教えていただいたのをもう少しやってみます。
それでもダメなら環境が適さなくなったのかもしれないですね
981名無し~3.EXE:2010/01/14(木) 20:34:12 ID:vlMvqJir
間違えられたか、困ったもんだ
977は976にレスしたのではない
982名無し~3.EXE:2010/01/14(木) 21:24:48 ID:BUvM45tq
初売りでショップからオリジナルPC(OSなし)を買って、起動したのですがDVDがボタンで開閉できず、
「Disk boot failure, insert system disk and press enter」
と表示され、OS(XP)のDISKを認識してくれません。
DVDの読み込む部分が故障しているのでしょうか?
983名無し~3.EXE:2010/01/14(木) 21:49:39 ID:ScmM/L/8
1
984名無し~3.EXE:2010/01/14(木) 21:57:12 ID:SEDyRLnz
>>982
開閉しない時点で、DVDドライブが壊れる。
というか、電源コードが外れてんじゃねーの? BIOSでドライブ認識してる?
985名無し~3.EXE:2010/01/14(木) 22:19:49 ID:BUvM45tq
>>984
BIOS起動したんですが、どれを見ればよいか分かりません。。

あまりにも分からないことだらけなので、ショップにお願いしてみます。
失礼しました。
986名無し~3.EXE:2010/01/14(木) 23:12:07 ID:YUkNPUsB
windowsXPでフロッピーつけてないのに、マイコンピューターに表示されます
気持ち悪いので消したいんですがどうすればいいですか?
押したらディスクを挿入してくださいとでました 入れるところがありません
987名無し~3.EXE:2010/01/14(木) 23:24:42 ID:bi7CVBqW
単純に見えなくすればいいだけなら「いじくるつくーる」などで非表示にする。
根本的に消したいならBIOSからかな。
988名無し~3.EXE:2010/01/14(木) 23:25:01 ID:3se181n0
XP SP3でいくつかのソフトの表示が「□□□」ばかりになったんですがどうすれば直りますか?

とりあえずセーフモードでの起動とfntcache.datの削除は試しましたが変化無しです
989名無し~3.EXE:2010/01/14(木) 23:32:56 ID:bi7CVBqW
レジストリの次の値が壊れていない?
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\FontLink\SystemLink
参考)
http://blue.ribbon.to/~akene/fontlink.htm
990名無し~3.EXE:2010/01/14(木) 23:45:10 ID:DL8djC5I
>>989
さっそくありがとうございます。なのですがどう壊れてるのか分かりません。
初期状態でなくMeiryoを設定してるのがおかしいのか。

ちょっとよく理解出来てないですが、この中でFontLinkされてるのに存在しないフォントがあるからアプリ側で表示出来ないのかな?
991名無し~3.EXE:2010/01/14(木) 23:46:40 ID:DL8djC5I
992名無し~3.EXE:2010/01/14(木) 23:47:10 ID:GPxNSK/h
知り合いがVistaから7をクリーンインスコしちゃって、バックアップ取ってない写真やらのデータが消えちゃったんですが、復元はどうすればいいですか?

HDDを他のパソコンにつないで、操作が簡単?な復元ソフトundelete plusか、さらに強力なdaterecoveryを使えば大丈夫でしょうか?

また、相手からの返事が来てないのであれですが、ノートだったら諦めた方がいいですか?

いくつも質問してしまい申し訳ないですが、よろしくお願いします
993名無し~3.EXE:2010/01/14(木) 23:50:19 ID:GPxNSK/h
追加

復元ソフトは自分で勝手に調べただけなんで、あんまり気にしないでください
994988:2010/01/15(金) 00:22:04 ID:2op3AyLG
症状が全く同じエントリを見つけたので同じ様に初期設定に戻しましたが無理でした。
http://questionbox.jp.msn.com/qa4115685.html

レジストリを弄った後に起こったわけでは無いので若干違うのですが。フォントをいくつか削除したのが原因かと思いましたが
レジストリの記述にあるフォントは全て存在しています。他になにか考えられるでしょうか?
995988:2010/01/15(金) 00:37:52 ID:2op3AyLG
特定のアプリでだけ起こるのでシステムフォントは関係ないのかも知れません。例 Evernote, AutoCAD
996名無し~3.EXE:2010/01/15(金) 01:56:26 ID:+ZgtKNHX
すまん、ご指導お願いしたい
ファイルを消そうとすると「ファイル名この項目は見つかりませんでした」って出て消えない
試しに、インデックスの設定とhttp://support.microsoft.com/kb/952129/jaをやったが消えない
これはリカバリせんとだめ?
997名無し~3.EXE:2010/01/15(金) 03:05:30 ID:yI7ZUZJs
ディスクのエラーチェックをしてみる
998名無し~3.EXE:2010/01/15(金) 03:49:27 ID:BzL/INVf
千録り合戦がつぶやきに負けてます。
私は乳栗会うだけです。
999名無し~3.EXE:2010/01/15(金) 03:51:56 ID:+ZgtKNHX
チェックしたが消えんな・・・
1000名無し~3.EXE:2010/01/15(金) 03:59:00 ID:BzL/INVf
リソースが壊れたと適当にエスパー
すみません。眠いです。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。