【新世代】 Windows 7 総合 Part60
□アップグレード前にVistaから抹消しないとトラブルソフト
@Norton UAC Tool AAlcohol 120% / 52% (SPTD) BDAEMON Tools / Lite (SPTD)
SPTD系ソフトはWindows7アップグレード後に再導入し、SPTDを1.60以降に更新する。
http://www.duplexsecure.com/en/downloads/ SPTD最新
□Vistaからのアップグレード予定のユーザーにひとこと
Norton UAC Tool使ってるならアンインストールしてから入れないと死にます。
UACが壊れて管理者権限が一切使えなくなる。UACオフにしようにも管理者権限が要るし、
UAC Tool消そうにも管理者権限が要る、AdminアカウントONにしようにも管理者権限が(ry
もしやっちゃったらセーフモードで起動してアンインストール
○Alcohol 120% / 52% (SPTD)
○DAEMON Tools / Lite (SPTD)
もしやっちゃったら上記のソフトをアンインストール、以下のキーをサブキーも含めて削除。
再起動後にソフトを改めて導入。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\sptd
ただし、以下のサブキーのように、先にAdminに対して所有権を与えてアクセス許可
フルコントロールにしないと消せない場合もあるので注意
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\sptd\Cfg
□FAQ
Q.RTMなのにヘルプは英語とはこれ如何に?
A.オフラインヘルプの表示に切り替え
Q.Windows7はXPみたいな修復インストールって無いの?
インストールした後にBIOSのHDD設定をAHCIに変えたら当然だが
動かなくなった。ドライバーだけインストールできればいいんだけど・・・
A.AHCIドライバは標準で入ってる。IDEでセットアップした場合は、
AHCIのサービスが停止してるだけだから今からサービスを
動かすだけでいい。AHCIスレ行け
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\iaStorV]
"Start"=dword:00000000
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\msahci]
"Start"=dword:00000000
5 :
前スレ960 :2009/10/25(日) 15:28:17 ID:QWsPLtmC
焼いたDVDで起動してインストールするとデュアルブートに出来ますか? Windows XP 32bit 起動してそこから焼いたDVDのsetup.exeをクリックしたのですけど
できますん
いちもつ
>>3 Q.RTMなのにヘルプは英語とはこれ如何に?
A.オフラインヘルプの表示に切り替え
これ10/16のパッチで解決してるハズ
何で素直に 持ってる元DVDからブートしてインストしないの?
xp -> vista -> xp -> 7 -> xp xp一択ってことですな
そもそもその程度のスキルでヅアルブートしようとするな
>>5 出来ない。
普通に
>>8 して入れるべき
つーか焼いただなんだ気にする辺りに割れ臭がする
32bit上で起動は出来んのだよ
>>5 お前さん前スレの最後のほうにいっぱいアドバイスもらっておいて
また同じ質問するのか
その程度のスキルしかないのならデュアルブートなんかしないで
Win7プリインストール済みの新しいPC買ったほうがいいよ
たぶんこういうの向いてない
そいえば思ったのだが市販のメーカーPCってブート順位デフォでCD/DVDになってるのかな そうじゃないとリカバリCD入れても起動しないよな?? それとももうリカバリCDなんて付いてないのか、まあスレチなんだが
15 :
名無し~3.EXE :2009/10/25(日) 15:43:12 ID:hlHAUObC
とりあえずage
16 :
5 :2009/10/25(日) 15:43:51 ID:QWsPLtmC
Windows 7 RC 64bitをどんなものか使ってみたくWindows XP 32bitにデュアルブートで使用としたのですけど Windows 7 RC 64bit のDVDから直接インストールして、Windows XP 32bitを使えるように自分でブートを 書き換えると言う事でしょうか?
17 :
名無し~3.EXE :2009/10/25(日) 15:44:32 ID:lXpB2FJG
クロハコはいれない奴、まだいる?
>>16 もう製品版が売られてるのにRCの話するな。引っ込め。
>>14 一般的には光学ドライブが優先になってるとおもう
うちの会社で扱ってるPCやサーバなんかは全部そうだな
win7への移行おわったー 所々動作早くなってるけど基本的にはvistaとあんまり変わらんな ただ、ガジェットの「常に手前に表示」はvistaのがよかったなぁ ウィンドウを最大化にしたらウィンドウの上に表示されるから見づらくてたまらん
>>16 これ最後ねこれで判らなかったらたぶんこれから先も失敗する可能性あるので諦めて
PCを起動したときにXPが立ち上がった状態ではwindows7 64bitはインストール出来ません
インストールするためにはDVDから起動して最初の立ち上げがWindows7からの立ち上げ
にならないと駄目です
それにはまずDVDをいれっばなしにしてPCを再起動、これでDVDから立ち上がればおk
もし再起動でXPが立ち上がってしまったらBIOSという画面に起動時に入って
色々操作しなければなりませんこれが判らないなら諦めましょう
22 :
名無し~3.EXE :2009/10/25(日) 15:51:27 ID:BbA01b/f
明快にVistaより進化した っていう実感がぜんぜん沸かないんだよね いや本当の話 手ごたえがなさ杉
前スレ
>>999 >>17 私も7にしてから玄人志向の玄蔵へアクセスすることができなくなりました。
ググったり質問スレでも聞いてみましたが、いまだに解決できないでいます。
同一LAN上のVistaからだとフルアクセスが可能なんですけどね…orz
ちなみに7上からセットアップ画面(
http://192.168.xx.xx )で設定することはできます。
FTPを有効にしてもアクセス可能なんですが、ネットワークアイコンからのアクセスで拒否られます。
>>16 そういうネタはスレで教えて君するより、ぐぐれ
そっちの方が早い
ブートローダーとかはWindowsが勝手にやってくれるから気にするな。
26 :
名無し~3.EXE :2009/10/25(日) 15:54:00 ID:fuQhPR1k
>>16 金が掛かるが、製品版を買ったらどうだ?
そっちの方が幸せだぞ?
人に聞く前にデータのバックアップを取って、まずは挑戦したらどう?
挑戦して出来なかったら、それが答えで良い情報が入るんだから、
とりあえずやってみょう!
最近のマザーボードだと起動画面でF11を押せばブートセレクタ画面に変わって 何からブートするのか選べるので、BIOS呼び出して切り替えしなくても良い。 メーカー製のはどうだかワカラン
>>22 XP→Vistaの進化が大きかったからな
所詮マイナーチェンジ
さーてアップグレードするかってこのスレ見たらどういうことなの・・・Vistaだけどアップゲレード迷う
>>29 俺もVista機全部7にしたけど、良かったと思うよ
違和感全くなくて、それでいて細かい所で使いやすい
32 :
5 :2009/10/25(日) 15:59:30 ID:QWsPLtmC
みなさん、レスサンクス とりあえずやってみます
>>29 XPからならアップグレードする価値あるけど
Vistaからなら正直高い金出して乗り換えるまでもないって感じ
金あって新タスクバーとかのUIに魅力を感じるなら買ったらいいんじゃない
>>30 Windows7各エディまでよんだ
>>31 ありがとう、一応してみようかな、糞Vistaよかマシだろーし
>>33 優待アップグレードで無料だったんだ
今、がんばって入れている俺がいる
>>35 無料ならやってみればいい
嫌なら戻せばおk
XPから乗り換えたけど、スタートメニュー使いにくすぎ。 いつまでたっても、一度も起動したことのないアプリ(ふせんとかsnipping toolとか) が初めに表示されるし。 クラシックメニューみたいに、マウス合わせるだけでプログラムを次々と 階層たどれないの? クリックしすぎて腱鞘炎になりそう・・・。
39 :
名無し~3.EXE :2009/10/25(日) 16:05:06 ID:fuQhPR1k
>>29 俺はいつも思うんだけど、一部方々がアップグレード版に拘るのか分らん。
アップグレード版の値段に毛が生えた程度の値段で、DSP版が買えるんだよ?
後々考えたらDSP版の方がいいと思うが・・・・・どうだろう?
>て新タスクバーとかのUIに魅力 こんな小手先に魅力なんてない
その小手先が便利だったりするから困る
なにこのスカスカOS
>>39 DSP版はハード一式変えたらライセンス失効するからな
10年後も必要不可欠で絶対壊れないハードがあれば別だが
10年後まで同じOS使わないからいいよ。
無料だっつってんだろカス
DSPのOS買ってるとFDDがたまってこまる
>>38 上から使用頻度順に表示される
何か他のアプリいろいろ何回か起動したら追い出せるよ
右クリでこの一覧から削除が一番早いけど
XPまでの「すべてのプログラム」は一度に全部表示できるのは利点だけど
ポインタ操作をちょっと誤ったらまたやりなおしになるからね
Vista/7のほうが確実性がある
接続しないFDDでOK
7で起動遅いといってもようこそ画面終わったら スタートアップが既にほとんど立ち上がった状態でスタートするんだよな 実際動かせるまでかなり早くなってる
>>49 いやあVistaよりは遅い。何故か
ログイン画面までは7の方が速くて、実際起動終わるまではVistaの方が速い感じ
でも今は良いな判らなくなったらおまえらみたいなのに聞くもよしググって調べるも良し 昔みたいに情報は雑誌だけとかとは雲泥の差だ だがトラぶってるPCの他にもう一台ないと意味無いけどなw
>>46 DSPのFDDって、停めてあるチャリのカゴや駅のトイレに置いて帰るものじゃないの?
FDDは正常中止になるって話だぞ、まだ企業では必要な所有るから 寝かせておけば高く売れるかもよw
以上開始
>>38 不要なアイコンの上で右クリックして「この一覧から削除」とすればよろし。
我慢して使っていると、こっちのほうがマウスの移動量が少なくて楽だと気付くと思うよ。
キャプボの開発元が64bit版でがんばってくれることを期待してる
>>43 デスクトップ自作機は壊れてもぶち込んでおけばOKなのでDSPでいい
ノートの場合は違うがね
usbメモリでも差しとけば?
>>47 > 何か他のアプリいろいろ何回か起動したら追い出せるよ
けっこう起動してるんだけど追い出せない・・・。
デスクトップのショートカットから起動したのはカウントされないのかな。
> XPまでの「すべてのプログラム」は一度に全部表示できるのは利点だけど
> ポインタ操作をちょっと誤ったらまたやりなおしになるからね
ポインタ操作を誤ってイライラってのはなくなるんだろうけどねぇ。
ただいま、vista startmenuとかいうフリーソフトを試し中。
けっこういいんだけど、たまにもたつく。
>>16 デュアルブートは必要ない。
Windows7 64ビットから仮想XP MODEを使えばよい。
こっちの方が圧倒的に便利。
>>16 初心者にデュアルブートは鬼門だぞ
やめとけ
新タスクバーは結構便利
msgothic化Meiryo_Keを愛用している人のための入れ替え手順。(改訂版) @msgothic化Meiryo_Keをダブルクリック。上のインストールボタンをクリックしてインストール。 ”置き換えますか?”と聞かれるので”はい”を選択。 A HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Fonts 内の値を以下に変更。 "MS Gothic & MS PGothic & MS UI Gothic (TrueType)"="msgothic_1.ttc" "MS ゴシック & MS Pゴシック & MS UI Gothic (TrueType)"="msgothic_1.ttc" [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\FontLink\SystemLink] "Tahoma"を、"MSGOTHIC.TTC,MS UI Gothic" から "msgothic_1.ttc,MS UI Gothic" に変更。 "Microsoft Sans Serif"、"Lucida Sans Unicode" も同様に変更。 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\FontAssoc\Associated DefaultFonts] "AssocSystemFont"を、"MSGOTHIC.TTC" から "msgothic_1.ttc" に変更。 B一度ログオフして、再びログオンすればOK。
>>38 ,63
きちんと使えばvista/7方式の方が便利。今更XPの使用頻度
反映しない一覧とかやってられん。慣れてないだけで否定するなら
ずっとXP使い続けるのがお勧め。
SSD環境なら、XPより起動が早いかも
>>57 マウスの移動量もあったな、失念してた
>>63 すべてのプログラムから起動しないと起動回数にカウントされないはず
「すべてのプログラム」を開くときの縦幅がもっと増えないかなぁ
>>63 >けっこう起動してるんだけど追い出せない・・・。
>デスクトップのショートカットから起動したのはカウントされないのかな。
デスクトップにショートカットがあるなら、そいつをスタートボタンの上に
ドラッグアンドドロップして登録しちゃったらいいんじゃない?
それか、アプリケーションを起動してからタスクバーの上でアイコンを右クリックして
「タスクバーにこのプログラムを表示する」で登録してしまうか。
ttp://64bit-windows7.com/s7rtm0009.htm
74 :
名無し~3.EXE :2009/10/25(日) 16:42:40 ID:1j8AmF+0
>>38 手で階層をたどるのは古いやり方
Vista以降はどんどん検索するんだ
後、ちゃんと常用アプリをタスクバーに登録してるか?
Win7ではスタートメニューからアプリを起動する機会はほとんどないぞ
>>72 スタートメニューのプロパティ→カスタマイズ→スタートメニューのサイズ→最近使ったプログラムの表示数
とたどって、そこの数値を大きくすれば希望がかなうと思うよ。
購入してからこっち数日、アクティベーションしないでPC構成変えて致命的な不具合で ないかテストしまくりなんだけど、やべーw本当に安定してやがる しかも単にセットアップするだけなら30分弱とか… 立派になったなぁVista3…じゃなくてWin7だけどw こりゃ来週ストレステストして問題なければ、家のPCのきなみ移行かもしれんなぁ
今からeeePCに入れようと思うんだけど注意することってある?
ディスク容量
>>63 タスクバー右クリ、プロパティでスタートメニューを開く。
で、最近開いたプログラムを〜ってチェックをはずす。
これでスッキリするので、次はカウタマイズを開いて一番下のほうにある
□大きいアイコンを使用する
のチェックを外す。
その上で、自分がスタートメニューに表示したいアプリを、ずべてのプログラムから引っ張ってきたり
ショートカットやフォルダなどをスタートボタンに落とせばメニューにどんどん追加される。
ちと面倒だけど、これならスタートボタンを押してピロっと出てくるアレが、結構使いやすくなると思う。
タスクバーのジャンプリストはプログラムとエクスプローラしか入れられないので、メニューとジャンプリスト
あるいは新規ツールバーを使い分ければ、それなりに快適に・・・なるかもしれないw
タッチパネルとかいらない。 モニタを触ること自体考えられない。
>>81 それOSに文句言うことじゃないだろw
それにネットブックとかタブレットPCとかでは
利用価値あるよ。
>>74 キーで入力して検索ってのはGUIの観点からすると退化だと思うんだが。
目的の項目を選択するまでの手順というか、
クリックする回数で比べると昔より増えてる。
タスクバーに留めておくのも、数が少ないうちはいいが、
多くなってくるとちょっとな。
>>68 msgothic化Meiryo_Keはどこにあるの?
>>85 それがないと@の作業ができないし意味ないだろ?
デフラグのデフォのスケジュールがタスクスケジューラの一覧に出ないのな。 デフラグツール立ち上げないと気づかない。
>>86 ,.-─ ─-、─-、
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ gugurecus ]
(西暦一世紀前半〜没年不明)
>>88 自分は持っているから大丈夫だけど
持っていない人には意味のない情報だから書き込んでるやつが馬鹿じゃないかと
思っただけだしw
7買ってPT2購入券クジひいたら当たったwwww
PT2が当たったんじゃなくて購入権かよ
>>73 >>74 ほんとによく使うアプリはデスクトップかタスクバーにショートカット
作ってて、スタートメニューではたまに使うアプリを
すぐに見つけて起動したい。
スタートメニューをランチャがわりに使うくらいなら、他の
ランチャーソフトを使う方が融通が効いてよくない?
あと、検索して起動ってのはほんとに便利なの?
linux慣れてるから打つのは苦にならないけど、どう考えても
ポインタ選択→クリックで起動、の方が楽で速いんだけど。
todobackup(
http://www.todo-backup.com/ )でWindows7のリカバリーファイルと起動CDを作成したんだけど
Windows7の場合インストール時にシステムドライブの手前に100MB程度のドライブを勝手に作成しますよね?
バックアップ作成時にこの100MB程度のドライブは保存できなかったのでリカバリーの際はここを残して
リカバリーかけた訳ですが、この100MB程度の領域は何の領域なのかご存じの方いませんか?
BootLoader領域なんですかね? すっからかんのHDDにリカバリかけたい場合この100MBの領域が
保存できてないので問題が発生しそうなんですよね。
>>92 試しにWinキー押して sni と打ってEnterしてみれば良いよ
一覧に表示されてる使用頻度の高いプログラムならクリックで起動したほうが早いけど
すべてのプログラムで探すよりはよっぽど早い
95 :
名無し~3.EXE :2009/10/25(日) 17:11:10 ID:WnbmFGIQ
こっちか 結局、Vistaはやいはやいってパソコン記事は嘘ばっかりだから信用できない もうVistaは遅くて糞OSって確定したし いくら嘘記事で釣ってもばれるんだよな Windows7も重そうだな もうXP以外は信用できない タッチパネルには引かれるけれどな
>>95 だれも文句言わないから一生XP使ってろ低脳
>>92 ランチャー入れればいいじゃん
Orchis辺りが使いやすくていい
>>92 >ほんとによく使うアプリはデスクトップかタスクバーにショートカット
>作ってて、スタートメニューではたまに使うアプリを
>すぐに見つけて起動したい。
>スタートメニューをランチャがわりに使うくらいなら、他の
>ランチャーソフトを使う方が融通が効いてよくない?
まあそういう使い方もあると思うけど、そうなると
>デスクトップのショートカットから起動したのはカウントされないのかな。
はとても正しい動作なのだなぁとしみじみ思う。
なるほど、デスクトップにあるショートカットをカウントしたら、
ほんとによく使うアプリがたまに使うアプリを押しのけちゃうもんね。
Windows7にしてみた 変わった点 ・タスクバー ・起動時のロゴ ・Janeの設定全部あぼん
>93 システムの予約?なんかよくわからんよね。 でもあれ、勝手に割るけど実はインストール時に削除してパーティション1つ纏めることができる。
>>99 一番したワロタwww
Styleは元気だったぞ?相変わらず●ログインがうんkだが
山下早くどうしかしろ
>>92 Vistaから使ってるけど、入力して起動って慣れると楽だよ。
スタートメニューでもコントロールパネルでも、どこに何があるのか覚えてなくても起動できるから。
>>99 たぶんstyleだと思われるが、Xenoへの移行をおすすめします
>93 あらかじめパーテション切りしてからインストールすると、半端なパーテションは できない。(起動DVDでパー手きりするとできたはず) その100Mは、たしかMBRに替わるブート領域だったと思う。IA64なんかと同じ?
>>80 確かにすっきりはするんだけど、一番不満なのは
マウスポインタ置いただけではプログラム階層が展開していかない
(クリックしないといけない)ことなんだよ。
>>94 >>97 確かに「sni」だと速い。
キーワードによってはドキュメントの検索結果も出てきて
うざいけど、慣れれば思ってたより便利かも。
ジャンプリストも便利かもしれんし、vista startmenuは
捨てて標準のスタートメニュー使ってみるよ。
>>99 Jane StyleはUAC無効にするかプロパティで管理者として実行するようにすれば設定元に戻るぞ
>>103 d
評判いいみたいだし、この際移行します
>>105 アルファベット圏ならかなり使えるんだけどな
日本語は変換が伴うから魅力が半減してる
それでもExcelやらPhotoshopやら英語名のアプリはたくさんあるから
使いようによってはかなり便利
タスクバー気にくわなければ左右に配置してみればいい Windowsはメニューが右に展開されていくから左に配置するのがベター xpの環境をそのまま引き継いだら勝手が微妙に変わるから思い切って全然違うスタイルにして これはxpとは違うOSなんだと明示させる意味でも効果があるし 起動ウィンドウのサムネイル表示も縦に並んでいたほうが把握しやすいと思う
>>105 まあ、あまり7スレで大きな声では言えないけど
実はクラシックスタートメニューとクイック起動が一番使いやす・・・ゲフンゲフン
>>108 とりあえずProgramfilesにフリーソフト(というか考えてないProgram)は
インストールするな、とだけ言っておく
Vista2週間くらいしか使ってないから違いが分からんw
IE8でスクロールカクつくのいやだよおおおお糞メイリオ市ねよマジで。 janeでもホイールスクロールもたつくし。解決方法ない?
>>107 本当でした、UAC無効にするの後回しにしてたorz
>>112 勉強になります、情弱はしばらくROMってますorz
>>107 それでも不安定は変わらない。Xenoをおすすめした方がいいと思うよ
>>50 確かに7はデスクトップが表示されてからも遅いね
>>118 ●は使ってないから知らない。styleは●でログインできないんだ?
>>116 そんなの環境によって違うだろ
俺の場合はXeno使うとスクロール遅れるわちょくちょくプチフリするわで使い物にならなかった
>>119 失敗する場合がある。リロード繰り返せばいいだけだがな
>>120 どうすればそうなるのか?具体的に説明してくれないかな?
再現できるようなら不具合報告出したい。よろしくお願いします。
●64は無理
vLiteをインスコしたもののWinXPじゃ動作しないことを知った・・・ なんとも間抜けなはなしななぁ・・・ Windows7にも対応した起動ディスク作成ツールはないものかな
>>126 はい、読みました。●でのログインは、環境によって出来たり、
できなかったりするということでいいでしょうか?
>>122 設定はすべてデフォルト状態でチルトホイール使って高速スクロールすると
スクロールが遅くて回転についていかないし回転止めてもスクロールが止まらない
そしてたまに起こる(状況不明)で画面が2~3秒間固まる
これでいいか
windows7では●は不安定だね Jane Style はログインできたりできなかったり、エラーが出たりする JaneXenoは●も使えるし動作も安定してる
>>131 ちょっと待ってて。もしかしたらマウスも関係してるのかも?複数のマウスでも試してみる
>>132 ですよね。それをなんであたかも「なにも問題ない」みたいな書き方しかできないのか疑問に思う
>>135 ちょっと待っててじゃねーよ
Xeno信者はだからどこでもウザがられんだよ
>>135 ついでに言うとマウスはLogicoolのVX Revolutionだ
ID:lBaDb94q
>>138 それは持ってません。再現できませんでした。マウスを他のものにしたらいかがですか?
他のマウスでも再現するならXenoのバグ。しないなら、そちらの環境に問題ありとしか言えません
解決にもならず、たいへん申し訳ない
なにこのキモイ人 作者?
なんでXenoのためにマウスまで変えないといけないのかわからない 信者さん落ち着いて
>>143 貴方に言ったのではないので、スルー願います
うわぁ・・・
マジキチwwwww
真性かよ NG逝き
(・ω・) ジョー ノ(ヘωヘ⌒∵
そろそろ本題のXPスレに戻ろうぜ
はあーあとはBIOSの更新だけだ
>>150 ちょっとオジサンオジサン
BIOSってOS入れ替える前にやるもんじゃないの?
7、コマンドバー以外は気に入ったw
ローカルセキュリティポリシー設定すれば、テラステにはアクセス出来たんで、クロハコはいれない奴試すよろし
154 :
名無し~3.EXE :2009/10/25(日) 18:13:12 ID:ukNAv177
何か、vistaに比べてタイトルバーとかの 文字間の間隔が狭くなってるのは俺だけ?
>151 vaioさんの手順に載ってたんだもん でも、俺のは該当しなかったんで、やる必要なしみたい。 今から、いらないサービス消しまくってスリムアップするよ
Vistaの時と違い、MSがHPにテスト用OS置いてるのに 動作確認せず新OS購入したり メインドライブのOSと入れ替えて起動しないとか・・・ (一部インストールDVDの焼きミスもあるんだろうけど) そういうのに限って、Win-7最悪などと言うんだろうなぁ
みんなは2ch何で見てるの?
何となく
人生
Jane Styleで見てる
>>157 惰性かな
見なくてもいいスレもあるけど何となく卒業できずに巡回してる
2ch見る理由なんてそんなもん
163 :
名無し~3.EXE :2009/10/25(日) 18:25:45 ID:HboWQAIv
生きがい
隣から兄に「女の子なんだからオッサンっぽい文章かくなよw」と言われてしまったorz 私の文章ってオッサンぽいのかな?
>>153 Home Premiumの私はどうすれば…orz
>>156 RC版は誰でも落とせると思っていたがRTM版は一般人落とせないと思ってる人もいるからね
あんなのHotmailアドと自称IT社員(笑)ならだれでも落とせるのに
>>165 おっさん同士仲良くやろうぜ
スルメ喰うか?
>>166 コマンドプロンプトから弄れなかったっけ?
>>168 二十歳越えてから胃に残る食事が苦手になりましたorz
湯豆腐フルコースなら頂きますよヽ(;´▽`)ノ
RTM版と現状で出回っている製品版の内容は多少なりとも異なるんですようかね・・・
基本的にはRTM版も製品版も呼び方が違うだけで内容同じだと思うんですけど。
RTM版と製品版のROMサイズが微妙に違うので何か違うのかなと思ったり
基本的に同じ 10/15と16にパッチ当ってるんだが、リテールインスコして WUでそのパッチが落ちてくるなら変らんと思う
V2Cで見てる。 7でも全く動作に問題ない。
>二十歳越えてから チッ、婆ぁかよ。
174 :
名無し~3.EXE :2009/10/25(日) 18:48:06 ID:NY14l+xV
昔しタイに行った時に買ったXPの海賊版を今でも使っているが WINDOWS7にアップグレードできるのか実験して人いますか。 もちろん認証とれてません
自分以外釣れますか?
親父のD945GCLF2機をxpから7にしたら重いとか言い出した。メモリ1Gだからだろうか。 メモリ買うだけなら安上がりなのだが。win7はatom330では役不足ってことはないよね。
Atomに1GBじゃ重いといわれても仕方がない
ややスレ違いなんだけど、とうとう来週VistaもWDDM1.1他 バックポートされてほぼWin7化するぽ
XP終ったか
182 :
名無し~3.EXE :2009/10/25(日) 18:59:10 ID:hYfzWDXz
7を使うときは7のDVDブートしてバックアップから書き戻して使う。 Vistaを使うときはVistaのDVDからブートしてバックアップから書き戻して使う。 こんな不具合満載な7はいつになったらVistaのバックアップ不要になるかね?
2Gにしてやって我慢してもらうか。PC買ってられん。
株価ガジェットが製品版ではなくなっているのですが、 どうすればインストできますか。
メモリーをケチって4GBにしてしまったんですけど Win7x64入れると8GBにしたくてウズウズしますね
スリープしてるのに勝手に復旧する\(^o^)/
Vistaからの移行組だけど、アイコン並び替え・整列の劣化はどうにかならないの? いちいち右クリックから並び替えなんて面倒なんだよなあ あと自動整列を切る方法ある? ファイル整理に支障をきたすレベルなんだけど
リモートデスクトップで全画面で繋げる ウィンドウサイズを元に戻すにして もう一度、最大化しても全画面にならないんですが どうしてでしょうか?接続先はXPです
>>189 それはそうなんだけど中アイコンで使いたいフォルダもあるんだよw
フォルダウィンドウの位置サイズを一切記憶しないとかMSも思い切ったことするね
>>191 ショートカットも見あたらないし悩ましいところだな
中アイコンは俺も好き
196 :
名無し~3.EXE :2009/10/25(日) 19:18:31 ID:zkQWvpK+
>191 なくはないですが、階層型にして名前順や日付順で、管理した方があなたにとって益になるので提案します○
Macならウィンドウ別にファイルの整列や表示の変更できるのになー ここはパクらなかったのか
Vistaだとできてたんだけどね ばっさり切ったっぽい
7Pro64bitなんだけどたまに(3日使ってて2回くらい)Operaが応答なしになって 戻ってこなくなるんだけどどうにかならんかな。 あと死んだとき(応答なし状態)でタスクマネージャ(Ctrl+Alt+Delete)から kill(終了)したときに消えてくれない(終了してくれない)。 仕方無しに再起動してるけどこれは7のせい?
>>183 まあでも脱XPして新しいものに慣れさせるのは良いと思うよ
>>200 まあソフトのせいだろうけど、ProcessExplorerとか使えば?
確実に殺せるし
>>68 この方法で、MS P ゴシックをVistaのフォントに戻せました。
ありがとう。
Win7のフォントは、小さくて見えずらいわ。
2が変だけど、全体的にでかいVistaのフォントの方がいい。
クラシックスタートメニューを返してくれよう。
システムの予約領域:100Mを削除しました 今のところ問題ないんだけど、じっさいどうなの? bootMGRが破損したので回復コンソールで修復したら この領域がエクスプローラーから見えるようになっていました ドライブレターが一番最後になってたんで削除したわけです
買ってきますた。ぶひひ。 せっかく7いれたのに、avastとpc tools入れた。 重い。
C:\Usersが初めから共有になってるし、 LanManager認証が一番低くされてるし、 Vista機でつながらないって苦情が多かったんだろうけど。
vista32bitからアップデートしようとしたら記憶域コントローラAUCI1526 IDE Controllerが正しく使えない場合がありますっていわれて デバイスマネージャから アップデートやってもアップデートなしだったんだけど、解決方法ないでしょうか? それともこのままインストールしてもいいのでしょうか?
>>186 マウスでスリープから復帰出来るようになってんじゃないの?
スタート→コンピュータのプロパティ→
デバイスマネージャ→マウスのプロパティ→電源管理タブ
XPだと、TweakUIでスタートメニューと送るフォルダを同じにすると便利だったのに Windows7ではクラシックスタートメニューと階層構造の「送る」が無い。 不便で仕方が無い。ちなみに、そのフォルダには250個近いアプリと自作ツールを登録してる。
Vista SP2よりも重いのだが・・・
人柱諸君、乙であります!
>>186 マウスかWake on LANだな。
後者ならBIOS設定しな
ネットブックのOSがXPから7になったな。 ちょっと驚き。 Atomで7動くんだ。。。
>>186 Windows updateの設定で、
「更新プログラムを自動的にダウンロードし実行する」になっていると、
本人が不在時でもスリープを解除して更新をチェックしに行きます。
丁寧ですねww
これを2番目の「更新プログラムをダウンロードするが、・・」に
変更すればおk。まぁ、コレが原因の場合だけど。
アップデートを通知だけにする設定なんて使い始める 一番最初にやることだと思ってた。
人柱という字の柱に注目して欲しい 柱とは神の数を示す。例:1柱2柱 つまり7を買った人柱は現人神となったのだ。我等を崇めよ!! (実際の人柱とは偉い人が死んだときや建物を建てたとき一緒に埋められた人達の事らしいです)
一番最初やることは水曜のデフラグスケジュールを消すことです
>>188 今のバージョンや最新ベータでは●でログインできないけど古い2.xxではできるらしいよ
正確なバージョンは忘れた
>>221 それなんだけどな、深夜の録画中にやられたせいで
録画された映像がブツブツ切れてた
余計なお世話はインストール時に選択させろと・・・
vitaのスライドショーでできた視覚効果のバーがでません。 なんとかならないでしょうか。
210だけどなんか不安だからインストールしないでおくわ・・・ アップグレードアドバイザーだと表示されないで、インストールしようとしたら記憶域コントローラーうんたらで問題ありとか 意味がなさすぎる。デーモンツールとitunesをまだアンインストールしてないがこれは別の問題だし そもそも記憶域コントローラAUCI1526 IDE Controllerの製造元が分んなくてアップデートのしようがない。 製造元(Standard mass storage controllers)、拡張 IO バス
>>225 インストール時にいくつ選択させればいいんだよw
OSなんて余計なもん入れるんじゃねえ!
>>227 >AUCI1526 IDE Controller
>デーモンツールとitunesをまだアンインストールしてないが
そのコントローラーがデーモンのSPTDが作った仮想コントローラだから
アップグレード前にデーモン共々削除しないと、テンプレのようになるぞ
個人で使う分には7は否定的なんだけど 企業が仮想マシンの便利さをしるにはいいかも知れないと思う もともとそんな環境はマイクロソフトの提供でなくても市販でもっといいものがあるんだけど やっぱり安全性考えたら仮想マシンは便利
Vista 32bit → 7 64bit移行したけど土日で触った感じの感想をチラ裏 ・体感だと少し軽くなったような気がする。プラシーボかも ・ライブラリ機能は結構好き ・何もしなくてもtsファイルが再生できた ・何もしなくてもm4aファイルが再生できた ・WMPがシンプルになってて良いと思う ・サウンド系はケチらずに変えてほしかった。 ・タスクバーはどうだろ。横配置にすると見にくいような気がする ・lhplusのシェル拡張効かない ・nrlaunchはまだ戦える 総合的には中途半端なVistaの完成度を上げたバージョンだと思った。 でもXPからの人が戸惑うのはVistaと同じかなぁ。 これからゲームやってみる。
クラシックスタートがない!!
てか、さっき知ったんだけど、ultimateだけライセンス認証を回避するツールがあった これまずくね?w
何を今更
今64bit版の方が売れてるらしいけど、それってVista x64が良かったからなんだ よな。Vistaはいらない子じゃあなかったな。w
つか、普通に良いOSだな。 不具合が出ない。XPからの移行者なら操作性で戸惑うかもだけど、 Vistaからだとすんなり移れる。 これだけ問題なく64移行出来るとは思わなかった。
標準の画像ビューアーから、vistaにはあった修正とか消えたんかね?
何もしなくてもflvムービーが再生できたりする?
ホームグループ使う時は、最初のマシン名を変な名前にすると悲しいぜ。
SP無=0〜9歳児 SP1=10〜19歳 SP2=20〜29歳 SP3=30〜39歳
WMPは拡張子勝手に占有しない?オプションから関連付けすべて無しにしたかったのになかった気が・・・
初回起動時に聴かれた気がする
Win7からバックアップ機能ついたとかいってて、 それってProだけかとおもったら、Homeでもイメージバックアップできるのな。 ネットワークにバックアップできるのがProで、ローカルだけがHomeって違いか。 バックアップした日付で世代管理もできるし、Cドライブのバックアップのみなら、 もうAcronisいらないな。11から2009にするか悩んでいたのでうれしいわ、これ。
わざわざなんでHomePremiumなんだろと思ってたけど、わざわざUltimateにするのはなぜと聞かれると困るんだよねヽ(;´▽`)ノ それにしてもWindows7を怖がって使わない兄に何か言ってあげてほしい今日この頃 いまだにWindow2000しか使ってないし
コンピューターってコンピュータに表示かえられない?
>>68 これやったらプロパティ表示の文字が表示されなくなるな
だから戻したよ
>>248 コンピューターの上で右クリック−>名前の変更じゃだめなのか?
>>245 ボックスがグレイアウトになってたので、あきらめて後回しにした記憶がある
>>245 それがチェックはずせないんだよな
WMP使いたくない場合は、初回セットアップの途中、拡張子設定をキャンセルしかない
>>241 WMP12に関連付けするだけで見られる。
(ただし最近のやつ、内部H264の物だけだと思うが)
ultimateインストールしたんで 調子に乗ってアラビア語表示とかにしたら 元に戻すときにちょっと苦労した (コントロールパネルの「地域と言語」を探すのに苦労した)
てかH264系はmp4に拡張子を変えればサムネも出る。
>>181 俺のXeno(091020)だと下の画像が見られないんだけど何かおかしいんだろうか?
Win7Ultパッケ買ってきて、アス4850e石+ギガの740G板な環境に入れようとしているんだけど、 32ビットの時も64ビットの時も、AMDのDual-Core Optimizerってもう要らないですか?
>調子に乗ってアラビア語表示とかにしたら もしもSMAPの草gが7をインスコしたら朝鮮語表示にするんだろうか?(キモ
>>260 いらない。ついでにC'n'Qも入れる必要ナシ
草g君はハングル読めるから問題ない
家族のPCをWindows7にする大臣に選ばれたのれすが Cドライブにため込んでる家族のファイルが大量にあって 整理するほうがインストールより時間かかるのよぉ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
>>247 いつまでも古いOSにしがみついてたら
後で困るよって言っておけばおk
わかってはいたが、ほとんどVistaとかわらんな。 Vistaにブーイング、7にマンセーしてたやつらの意味がわからん。 XPのモードがあるのはいいかも知れん。
おかげさまでWin7x64にXeno入れました
3日目にしてやっと7の青画面を拝めた。 色も少しは変えればいいのに。
そういえばXPでは効いてたC'nQが7では効かない。 x2 3800+なんて低スペックCPUじゃクロック落とさん!って設定なんだろうか。
>>250 かわった!ありがとう!
後はフォルダーか
274 :
名無し~3.EXE :2009/10/25(日) 22:17:49 ID:gye0A/8V
さてと頑張るか
275 :
名無し~3.EXE :2009/10/25(日) 22:20:34 ID:zkQWvpK+
さて 下らない質問はスルースルー
>>230 インストールできた、ありがとう
デーモンツール入れなおそうと思ってインストールしようとしたら
インストールをしようとすると再起動を求められて、再起動が終わった後に
またセットアッププログラムが立ち上がって操作続行すると再起動を求められて
再起動→セットアップ→再起動のループから脱け出せない。
デーモンツールライトってwindows7じゃ使えないの?
32bithome
277 :
名無し~3.EXE :2009/10/25(日) 22:29:15 ID:wVpMEIoN
USBメモリからwindows7をインストールする方法はありましたけど、
USBHDDからWindows7をインストールする方法も見つけました。
[用意するもの]
Novicorp WinToFlash(
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/instmng/instsupt/wintoflash.html )
USB-HDD
Windows7DVD
[方法]
1.予めインストール様に使うHDDをフォーマットしておきます
2.WinToFlash.exeから起動します
3.Taskタブを開きます
4.Tasktypeを「Vista/2008/7 setup to USB drive」を選択します
5.Createボタンを押します
6.ProcessStepタブを開きます
7.FormatDriveのチェックを外します
8.BasicParametersタブを開きます
9.USBDriveTypeを選びます
10.FormatTypeをUSB-HDDにします
11.FileSystemは適当で構いません(このソフトではフォーマットしないので関係ありません)
12.Vista setup files pathはWindows7のDVD及びイメージを挿入したドライブを選択します
13.USB Drive は利用するUSB-HDDドライブを選択します
14.Createボタンを押します
15.完了するまで待ちます
16.Finishボタンが出たら終了です お疲れ様でしたっヽ(;´▽`)ノ
これで家族の各PCにインストールする速度が速くなって助かりました
識別されてないネットワークだから
280 :
名無し~3.EXE :2009/10/25(日) 22:35:34 ID:ukNAv177
276 しかも起動するたびにセットアップが開始される まじで困る・・・解決方法求む
>>268 古いパソコンに入れた者ならわかる、初期のxpインスコモデル
Vistaは使い物にならないが、7はそこそこ快適になる
284 :
名無し~3.EXE :2009/10/25(日) 22:39:56 ID:ukNAv177
>>283 あぁ、仕様なんだ。良かったw
ありがとう
それにしても、何か気になるな・・・。
いやいや 自分のと比較すると潰れてるぞ なんだこれ
>>281 daemon tool lite インストールして、初回だけ管理者権限で実行するだけだろ。
違った?普通に動いてる。
>>280 一度クラシックテーマにしてまた戻したりするとなるかも
改めてデフォのテーマ適用したら直るはず
>>287 そもそもインストールができない
セットアップ→再起動が必要です→再起動→セットアップ→再起動が必要です・・・
って無限ループしてる。
なんかFF11やるときIMEのA⇔あ切り替えで落ちるんだが?
Deamonが古いって落ちか?
>>289 daemon4304-lite で32bit homepremiumで正常
DDR2の価格ほぼ2倍くらいになってるな・・・ 今1Gx2の2Gだから一セット増やそうと思ったら 高杉ワロタwww
295 :
名無し~3.EXE :2009/10/25(日) 22:47:00 ID:ukNAv177
>>288 あっ、直った。thx
それにしても、vistaに比べて7って安っぽい作りだなw
>>291 daemon4304-lite
公式からライトの最新版落としたはずなんだけど、7はproじゃないとだめなのかね?
>>296 daemon4304-lite 普通の無料版だよ。
298 :
名無し~3.EXE :2009/10/25(日) 22:49:28 ID:ukNAv177
MagicDisk使えば?
これ、DVIとHDMI同時に繋いでいるとHDMIの方でしか表示されないんだな・・・ インスコしてたら途中から表示されなくなってどうしたのかと思ったら。
301 :
23 :2009/10/25(日) 22:54:24 ID:wvBBzQ/x
半日以上色々弄った結果、 NAS内のフォルダをネットワークドライブとして割り当てたら参照できるようになりました。 レスをくださった方々、ありがとうございました。
やっぱ コンピューターとかフォルダーとか違和感あるな
303 :
名無し~3.EXE :2009/10/25(日) 22:57:00 ID:LMrexVaA
SB X-Fiと相性わるいね。 いつのまにやらデジタルアウトでなくなったり デバイスマネージャで削除→入れなおしで直るがね
>>303 windows updateで自然とドライバーか何か入ってきたよ。
SB X-Fi extreme audio
>>294 ちょうど一年前くらいはかなり安かったんだけど、今年の夏以降の値上がりが凄いよね
タスクバーのアイコンちょっと上にドラッグするとジャンプリスト出るんだな
>>281 とりあえずシステムの復元しろ。
あとはdeamonにこだわらないのであれば、
Virtual CloneDriveとかAlcohol52%とかにしとけ。
Vistaもそうだが、Win7のムービーの詳細表示は、全く無意味、止めてくれ! 表示に時間はかかるは、ファイルが破損していればハングアップするは、 まともに動いても、ムービーの1フレームを表示されても、訳が分からん
>>305 なんかWin7の発売に合わせて、凄い上がり方してるね。
TX1066QLU-4GK とか1週間で2千円以上上がってる。
(8500円位から11000円位にUP)
>>309 みんな考える事は一緒なんだろ
7の64bitにあわせてメモリ増設しようと注文殺到して値段上がったのかと
itunesをサムネのポップアップで操作できるの便利だな
ゲームとかやって、デスクトップに戻るとガジェットが消えてるんですが 戻す方法はないの? なんか、亡霊のように線が少し残ってる。バグか?
前のが壊れたので、仕方なく8月にマシンを買った時は、プラス¥2980で4GB
>>296 管理者権限でインストールしないとダメっぽい
>>309 市場の活性化には貢献しているな、このOS。
この電気店のはしゃぎぶりを見ると、
OSは数年単位でリリースされるのもうなずける。
景気も回復してくれるといいのだがのぅ。
お前らもうVistaに戻せ
>>316 xpとのデュアルブートだから問題ないね。
みんなそうだろ。?
win7だけでは、心細いよな。
管理者権限試してみたが、だめだった。管理者権限のときはsptd〜〜〜〜installingの表示でたから大丈夫かもと思ったが また再起動求められて無限ループ・・・だめだこりゃ。 ちなみに復元ポイント設定してない、困った。 ほかのソフトに乗り換えたほうがいいのだろうか。
>>310 >>315 RCのx64入れて、結構良い感じなのでTX1066QLU-4GKを
8K程で増設して8GBにして、悦に入ってたw
XPx86とのデュアルブートなので、XPの方は5GB弱くらいのRAM-DISKにしたんだけど、
流石に用途が無いなぁ。
>>276 だから、そうなるからアップグレード前にSPTDもろとも削除する必要があるんだよ
そうなってしまったら、
>>3 に従って手動でSPTDを削除するしかない。
これはWindows7との相性ではなくて、XPやVistaで上書き修復セットアップするときにも
起こりうるトラブル
外付けHDDでデュアルブートって出来ますかね?(vistaと7)
crystalcpuidを常駐させてタスクトレイにアイコン表示してるんだけど、 「アイコンと通知を表示」に設定していても いつのまにか「通知のみを表示」に戻ってしまう。 というか、なぜか通知領域アイコンのカスタマイズ画面に crystalcpuidが複数表示されてる。 multiplier有効にしてるのでアイコンの色が変わるんだが、 そのせいかなぁ。
>>322 一部を除いて、無理だろうね。
partation magic かなんか使ってCドライブを分割した方がいいよ。
XPモードでDRMあぼん出来ますかね?
>>324 ところがノートpc使ってて、cが残り16GBなんだよね〜orz
Win7_Ult_64bit Daemontool_4.30.4普通にダブルクリック、再起動でインストールできたぞ UACのレベルを最低にしていたからかもしれない
タスクマネージャーとかコンピューターとかなんで最後に"ー"つけたんだろう 昔は付けないっていってたのに
>>327 外付けドライブか大容量USBにデータ移して、Cドライブを空ければいいよ。
>>322 eSATAならできるやつもあるけど、ノートは無理っぽい
フロッピーディスクが使えないと仕事にならないので 当面まだ移行できずー
>>328 Windows7にdaemonを新規セットアップしてトラブルが出るような話はしていない
入ったまま"OSを上書き"してはいけないという話。
アップグレード後にDemonやAlcoholを再インストールするのも問題はない。
「うるせーばーか」 とでも言ってくれればいいものを・・・
7アップデート前にデーモンツールアンインストールして問題がでないこと確認したけど結果無限再起動ループ sptdのレジストリ削除試したいんだけど、どこにあるかが分からなくて消せない。 HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\sptd スタートメニューで検索したけどでてこない、どこにあるか分かれば教えてほしい。
俺はVISTA使ってたとき、デーモンのインストールで不具合出た。 SPTD関係での不具合だとは情報を得ていたが、設定しなおしたり、不具合が出ないようにする やり方覚えたりバージョン覚えるのが面倒で、Virtual CloneDriveに乗り換えたよ。 無料の仮想ドライブソフトがデーモンしかなければ、多少の手間も惜しまずがんばるんだけどね。 やることイメージののマウントだけだと思うから、他のに乗り換えるのおススメするよ。 使い勝手は何にも変わらんよ。ほんとに。 7の32bitにしたけど、Virtual CloneDriveも問題なく動いてるっす。
>>338 「うるせーばーか
・・・ごめんなさい」
こうですね。
デーモンはウィルスみたいなもんだからな VCDが一番だ
通知領域のネットワークアイコンに、地球儀や上り下りの点滅が無いので落ち着かないorz
質問なんですがVistaとかであったスリープ復帰の不具合とか は7でもあるんですか?
結局分からないから、Virtual CloneDriveいれたら何の問題もなく起動できた。 sptdの削除が分からないけど問題ないならこれえ大丈夫そうです。 何度も再起動したからスタートアップが早くなってることがよく分かったわ
スリープの問題は、OSの問題じゃなくてハードの問題。
>>346 ACPI関係の不具合は、いつの時代も主に「デバイス又はそのドライバ」が原因だから
今後も無くなることはないが、解決できない原因の殆どが使用者の情報収集不足のせい
これどこからメール設定するんだよわけわかんねぇ・・・ LiveID?がなんかメールドメインになってるし・・・クソガ
351 :
346 :2009/10/26(月) 00:37:04 ID:BpWrPDjn
そうなんですか・・ 情報収集してきます。ありがとうございました
タブをアイコンじゃなくて従来のプログラム名が表示されるようにしたいんだけどどうすれば?
タスクボタンだろ
すまん、sleipnirのタブと混同した。タスクバーのボタンのこと
すまん、結合しないで表示されるんですね。 しかし、いやに色が白い・・・こんなもんなんだろうか。
度々申し訳ないのですがデスクトップの表示とaeroのタブがなくなってるんだけど、表示する方法教えてもらえないでしょうか?
ログオフした状態で放置してもスクリーンセーバが起動しない・・・。 解決方法わかる方いたら教えてください(-人-) あと、そのとき使うスクリーンセーバの種類を選択する方法も知りたいです><
何でもタブタブ言ってるせいでよくわからない クイック起動を表示させるのは少々厄介 デスクトップの表示はタスクバーの右端をクリック Aeroは多分Flip3Dのことなんだろうけどボタンとしてどう表示させるかは知らん
すいません、タブじゃないですね・・・また間違えた・・・タスクバーのクイック起動のアイコンの表示方法を聞きたかったんです。 デスクトップの表示方法分かりました。これはこれで解決です、ありがとうございました。 aero表示のボタンはなければないでいいのであきらめることにします。
DSP版って、よくFDDとかと一緒に売ってるけど、 同じハードと一緒に使わないといけないってことは、 1台のPCに入れてて、何かトラブってクリーンインストールしなおすとかはできるの?
Aeroの意味がFlip3Dであると仮定すると、Win+Tab
だからAeroって言うと別の意味になるっつってんだろハゲ クイック起動って言葉知ってんだったらググれば一番上に出てくんじゃん
フリップ3D C:\Windows\system32\rundll32.exe DwmApi #105 このショートカットを作成しておけば、 いつでも呼び出せますよ。
>>350 標準のメーラーは搭載されてない
WLMなりThunderbirdなりを自分で入れないといけない
ついつい回答してたな おとなしく質問スレに誘導しよう
>>359 ツールバー右クリック>ツールバー>新規ツールバー
で %appdata%\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch を指定
これでクイック起動バーがタスクトレイの左横に追加される
他の方法は知らないし、俺も知りたい
気分を悪くされてしまったようで、申し訳ない。無知なので上手く説明できないんです。 このwin+tabで表示されるものをAeroだといっていました。 クイック起動への追加の仕方がドラッグアンドドロップしか判らず追加できないということです。 スタートメニューでFlip3Dと入れてもウィンドウ色の変更しか出てこずお手上げ状態です。 win+Tabでもできるようなので今後はこちらを利用したいと思います。
>368 >364
俺も何をタブタブ言ってるんだと思いつつROMってたら win + tabとかのレスがあり、何それおいしいの?とか思いつつやってみた RCから使ってたけど、こんなの知らなかったw
>>364 クイック起動に作成したショートカットをドロップして無事に追加できましたどうもありがとうございます。
ファイル名を指定して実行がどこにあるかわからずググってwin+Rということを調べるところからやるレベルの理解度なので
申し訳ないです。
次回からは質問スレのほうを使わせていただきます。親切に答えてくださった方々どうもありがとうございました。
アイコンは %windir%\explorer.exe にある
しばらく放置するとディスプレイの電源がOFFになるんですけど これを解除する方法ってありますか?
前スレで誰かが言ってたリモートデスクトップのAeroの話だけど クライアントUltimateでリモートProfessionalで試してみたけど、ほんとにAero効かないのね・・・ 逆を試すPCが無いので誰かよろしく!
>>372 アイコンも変更できました。どうもありがとうございました。
いままでXPしか使ったことが無くて、Win7Ultimateの32bitでインスコした。 インストーラ画面でユーザ登録すると、Administrators権限のユーザができるよね。 このユーザはadministrators権限を持ってるのに、Cドライブで鍵のかかったフォルダを 覗くことができない。 ロジクールSetpointのuser.xmlを取り変えたりしたいときに不便なんだけど、 鍵付きフォルダも全て参照できるようにするには、どうしたらいいの?
>>212 ほんとそうだよな・・
クラシックスタートメニュー無いってだけで鬱だわ・・
うちはキーボード89キーでWinもアプリキーもねーし
7 Proも芝SSDも買ってあるが、この仕様なだけで入れる気すらおきん・・
(RC入れて余りの糞仕様に即捨てたし)
何故買ってしまったんだろう・・ (´・ω・)-3 ハフーン
Vistaとまったく変わらない件
>>377 右クリック→プロパティ→セキュリティのタブ→編集→Users
のアクセス許可を変えればいけるかも
Vistaにはクラシック[スタート]メニューが有るんだぬん
7がVistaと全く変わらないと思えるやつは、ある意味うらやましい。 移行する気になったら違和感なく移行できるのだから。 俺には操作性が悪化し過ぎてて、とてもじゃないが移行する気になれなかった。
まぁそこはMSだからなw 糞仕様なのは生まれた時から 死んでも直らんさw 大体OSなんてただの作業場 何も考えなくても見て触れば誰にでも判るって操作感が理想域な訳で・・ シンプルイズベスト 新しくなるにつれ、ごちゃごちゃと下らん処で拘りすぎなんだよ
>>380 thx、あとでやってみるわ。
俺もクラシックメニューが欲しい。
クラシックができないから、デスクトップがゴミ箱しか無くて簡素すぎるわ。
VPNの接続で、XPでは頻繁にマイネットワークを使ってたのだけど、
デスクトップに マイネットワーク を置きたいけど作り方が分からない。
このショートカットを作るには、どこから引っ張ってくればよいの?
どう考えても作業場は=アプリだが お前はOSだけで作業してんのかと
>>377 ,378
そのうち慣れるよ。
MS-Office2007も導入時は10人が10人「使いにくい」って言ってたけど
今じゃ「べつに」って感じだし、
さっぱり解らなかったLinuxも1年たてばドライバーもコンパイルできようになった。
そのうち情報が出てくるよ。
>>384 Winキー押して デスクトップ アイコン と打ってみ
少なくともXP使ってたなら、デスクトップで右クリックして「個人設定」開いてみることぐらいするはずなのに
>>384 >380の言うusersフォルダの権限かえるってのはあたまがどうかしてるとしか思えないが。
(それ以前に質問の仕方が間違ってるようなきがする。ゆえに間違った解答がついてるとおもう)
デスクトップがゴミ箱しかなくて簡素って、設定ちゃんといじったのか?
デスクトップで右クリックして個人設定選択。デスクトップアイコンの変更で、XPみたいなレイアウトもできるでしょ。
>>388 おお、なんかできそうだな。thx。
デュアルブートPCで、いまXP起動中だから、
あとでまとめてやってみる。
XPつかってても、デスクトップのアイコンを消す必要なんてなかったから
こんな設定画面があったこと自体初めて知ったわ。
Vistaとほぼ全く同じフォルダアイコン、デスクトップアイコンってのはいやだな。 マイコンピュータやごみ箱アイコンならまだしも、フォルダアイコン(右クリック→カスタマイズの ことじゃない)の変更は異様にややこしい。 糞のイメージのあるVistaと同じじゃ使ってて面白くないんだよね。
いやいや…XPでもクリーンインストール直後はゴミ箱しかアイコン無いって 先にスタートメニューのカスタマイズでネットワーク表示させて、そこから 右クリックメニューで表示することもできるだろうけど
メーラーで迷っていたけど、VISTAの時のWindows Mailにしました。 今まで使用してたので「慣れてる」が最大の理由です、MSの回し者 では有りませんが、いろいろ迷っていたらWindows Mailもいいと思いますよ VISTA持ちは、Program Files内のWindows Mailフォルダー其のままコピー で行けます、x64の場合も行けました、Program Files (x86)はもとのままで XPしか無い人は、誰かにもらってください、メール、アカウントの移動は VISTA内のC:\Users\アカ名\AppData\Local\Microsoft\Windows Mailをそのまま コピーでOKです、 長文、変な日本語お許しください。
>>389 常に全解放はたしかに怖いからやりたくないんだけど、
最初の環境構築時の設定のときだけ、バッチなり手動なりでまとめて食わせたいのよ。
バッチは、管理者で実行 にしたら希望通り動いたけど、
手動でexplorerで変えようとしても、入り口に入れてくれない状態で困ってる。
一時的にどんなフォルダにも入れるように無敵モードにすることはできるの?
>>392 そうだな。ただXPはタスクバーでプロパティひらいて、クラシックにしたら
全部アイコンを旧来の形式でばらまいてくれたじゃん。これが7じゃできないのよ。
>>394 鍵付きフォルダに入るにはusersをいじるんじゃなくて、everybodyを削除した方がいいと
思う。
デフォルトでeverybodyが登録されてて、それに特殊なアクセス許可→拒否との
意味が分からない権限が設定されているフォルダが多いから。
ごめん、everyoneのことね。ぼけてた。
>>389 Administoratorで、UACが切れてればたいていのフォルダにはアクセスできるでしょ。
XP Mode使うと仮想のファイル容量増えていくから何かと思ったら 仮想上の割り当てディスク容量128GBなのか。 XP動かす程度なら128GBもイランと思うんだがなぁ・・・
>>398 はいはい持論はわかった。ゴミ箱が出てないくらいでごねるなよ。出し方を>389でかいてあるから。
そりあえずそこで設定してみて出てこなかったらまたこい。
>>401 頭大丈夫か? どうみてもXPの画面にしか見えんが・・
ゴミ箱は当然自分で消してる訳で
それでよく7使えてるな・・
何しに来たの?>ID:TouipmhP
>>402 ゴミ箱出てないことでごねてるんじゃないのか?
お前がレスつけてる>384とかはマイネットワークがないというはなしなんだぜ?普通に流れにそったら
お前のデスクトップがすっぴん過ぎてごねてるようにしかみえないんだが?
まあ、その辺がこっちの勘違いとして、お前は何がいいたかったわけ?
ペケピー厨は8年前から思考停止してるから相手にしないほうが良いよ
拡張子がmp4だとサムネイル作られなくて m4vにリネームすると作られるって何なの このくらい融通きかせろよ
>>404 ゴミ箱の話がでたのでのってみただけ 他意は無い
>>403 スレ読んでて俺も
>>212 と
>>378 に同意なので、何か方法はないかと徘徊してるだけ
こればっかは人間が慣れるしかなさそうだがね・・
ID:HkSesqyR こいつうるさいんだけど何?
>>409 うるさいとおもったら、NGにいれとけよ。
コマンドプロンプトを右クリックで「管理者として実行」にしても権限昇格しなくて 自分のアカウントを管理者にもできない。。なんでだろ。
412 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 02:54:44 ID:HkSesqyR
>>411 で、おまえさんは、CMDが管理者権限で動いてないことをどうやって確認したんだ?
つか、いろいろ端折すぎだろ。
CMDで何を動かそうとしたのか、Logonした権限は何なのかとか書くこといっぱいあるんじゃないか?
標準だとスタートボタン脇にある、エクスプローラー タスクバーアイコンの ジャンプリストを皆もっと活用するといいと思う
>>411 非管理者アカウント上でやってりゃ当たり前なんじゃないの?
daemonアンインストールしたのにアップグレードしようとするとひっかかるんですけど どっちにしろレジストリいじらないとダメなの?
>>415 Daemonアンインストールだけじゃなく、
>>3 のリンクからSPTDのインストーラをDLして
実行するとSPTDのアンインストールも選択できる。その後再起動すれば
トラブルなくアップグレードできるはず
>>414 UACが有効なら、昇格させるにあたってadminアカウントのパスワードが要求されるはず・・・ためしてないけど。
今日家電量販店で7いじってきたけど地味に右下のデスクトップ表示がいいね
今気づいたけどファイル名に指定して実行復活してるのな
423 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 03:27:05 ID:hFN/ZYjf
正直なところを教えてほしいんだが XPからウップする値打ちはあるのか?
>>423 なんにPC使ってんの?
それにもよるね。
情報強者(笑)のXP使いなら自分で判断出来るだろ 質問スレが別にあるのにここも質問ばっかじゃねーか
飽きてきたならいいんじゃない? 俺も別にXPでなんら不満は全くないけど いい加減飽きてきたからもう少ししたら乗り換えるよ。USB3.0でたくらいに乗り換えたい。
7じゃないと絶対にダメってもんが、ほとんどない訳で 現状足りてれば特にない むしろ初心者には余計なトラブルの元にもなりかねん でも遊べる
>>423 過去の操作性にこだわるのならXPのままでよい。
Win7移行にあたってx64に移行して、メモリの恩恵を受けたい場合はドライバ、アプリなどの
状況が許すなら問答無用でWin7x64に移行。
Win7でもx32のままいくんだぜ。って場合はXPのままでよい。
と、勝手におもってる。
過去の資産の互換性に関しては、あくまで個人的な感想だけど、Vistax32=7x64とおもってよいと思う。
(さすがにXPには負ける)
結局どこで妥協するかによるので、他人はきっぱりした答え出せないと思うぞ。
俺はXPあるならVistaも7もいらんって思った。 正直Vistaじゃなきゃだめ、7じゃなきゃだめってもんもないし
7はウンコOSだって言いたいの? そーだけど?
マイクロソフトはNT以降明らかに会社で使用するOS前提を基本にしてるからね 味付けとしてコンシューマ向けの機能を追加してるだけ その一番のよい例がXp ただ、Vista以降では統合する形で提供しているが、あくまでも企業ベース仕様のOS 今回はマルチタッチディスプレイとの組み合わせで一般消費者にアピールしているが 本当の目玉はxpモード ただ、これは諸刃の剣であって、下手をすればネィティプ環境よりも遅いXP環境を用意したって話になるわけで 誤解されやすいわな でもね、仮想環境提供はこれからのOS標準サービスになるかもしれないな
>>423 な?こんな風にx64に移行したときのメリット無視してるやつや、はなから理由も書かずにWin7を否定してるやつもいる。
こういうのは無視してればいい。
用は自分のやりたいことに何が必要か?それだけの話よ。
操作性が重要ならXPを使い続けるのもありだし、メモリを4G以上使いたいなら、Win7x64(別にXPやVistaのx64でもいい)
用は自分にとってどのOSが使い心地がよいか。これに尽きるよ。
>>431 >本当の目玉はxpモード
後付感たっぷりなのに目玉はないわー
しかもただのVirtualPC
そういう種あかしはしたらだめなんじゃないか?MSは隠そうとしてるようにみえるし。
Aero Glassを切ったらGDIパフォーマンスが低下した。
もしVistaを糞だと思ってるならそいつにとって7も糞だぞ 現実そうだろ
vista糞と思ってるのは低スぺだけだろ 低スぺには7も少しきついんじゃね
そういうのは、ここに出てくるいみがないだろ。 はなからXPつかって満足してりゃいいだけのはなし。(ああ、意図してXP使ってる人は別ね) そもそも場違いなんだよ。ここでXPの話してる時点で。
XPが最高だと思ってる奴にとって、今後XPを超えるOSは生涯リリースされない
Core i7 & Windows7 のデスクトップPC Core2Duo P8600 にWindows7 のノートPC Core2Duo T1600 にXPのノートPC それぞれの操作レスポンス体感比較 Core i7 & Windows7 のデスクトップPC = Core2Duo T1600 にXPのノートPC > Core2Duo P8600 にWindows7 のノートPC いくら Core2Duo P8600 でもノートにWindows7 はやや荷が重過ぎるようだ
vistaは初期が誰しもが認める糞ってなくらいまで言われたから もうVISTA=糞ってイメージが根強いんだろ。 それでいてvistaで初めのメーカー製PCとかメモリ512MB・1GBとか当たり前だったから 知識無い人に使い物にならないとか言われたりさ。 いくらSP1だろうがSP2になろうが使ったことの無いやつにとっては糞SP2みたいなもんだろうな
現状のVista SP2で個人的に特に不満もないしなぁ・・・ 来月頭くらいに7に移行しようかと思ってたけど、少なくともSP1出るまでは待とうかな
発売当時にバグが多いとか重いとかUI変わってうざいとかは XPも言われてたことだけどな その点7はVistaとの違いが2000→XPに比べるとわずかだから 不具合も違和感もなく発売時点ですでにまあまあ評判いいってだけじゃないか
>>442 こういう奴ははじめから移行する気ない
ただのレス乞食
XPをサポートするメーカーは確実に減っていくんだろうな。 ソフトは比較的マシだろうが、ハードはどんどんXP非対応になっていく。 OS3世代対応なんてどのメーカーもやりたくないだろうし。 もって1年てところなんじゃねえの。
不満なかったけど 7000円だったので移行しますた
>>445 ATIのHD5800シリーズがXPドライバ出してないと知ったときは
ついにきたか・・・って思ったわ
>>447 ATIは Vista が出たあたりで 2k をばっさり切り捨てたしね。
今回も最新チップではわりとドライに XP を切り捨てそう。
7000円で買えたやつはうらやましいのぅ 完全に出遅れたよ
____ /∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴\ /∵∴∴,(・)(・)∴| |∵∵/ ○ \| |∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |∵ | __|__ | < うるせー馬鹿! \| \_/ / \_____ \____/
>>447 XPに対応してないなんてありえるの・・?
いや、移行する気はあります。
いずれ7にするために、PC買い替えついでに優待アップグレードキャンペーン対象のを選んだので。
だったら、不満がないならすぐに7に移行してもいいだろっていう話なんですが・・・
いろんなサイトを巡っていく内に、本当に今すぐにしてもいいのか不安になってしまっただけです。
もうちょっと考えを改めてみます。
>>444 さんどうもでした。
7入れてからずっと雨だ
9.9では非対応、9.10で対応した
XPに対応してないなんてありえるの・・?
ありえるんです
>>423 XP→7移行のメリット
・セキュリティが強くなった
・システムのメモリ配置がランダム化されたことで、バッファオーバーフローによる攻撃が難しくなった。
・OS自体にセキュリティホールが減った
・UACにより、必要なソフト、動作にのみ管理者権限を付与するようになった
・スリープ(XPのスタンバイ)の安定性が向上、復帰速度も速くなった
・環境によっては、XPより起動速度が速い
・Vistaよりは落ちたものの、ソフトの起動速度が速くなった
・新タスクバーは慣れたら便利
・DirectX11
・64bit版が充分実用的
・XPのように必要ないスワップアウトをおこさない
・検索機能の大幅強化
・(エディションによるが)シャドウコピー、ビットロッカー
・Windowsが起動しなくてもシステムの復元が使用できる
>>458 > ・OS自体にセキュリティホールが減った
設計上はそのつもりかも知れんが、実際には今のところ穴だらけじゃないのか?
>>458 いいところばかりで宣伝文句みたいだぞ
バランスの為に良くないところも書き出せよ
まぁでも良くないところって 得てして個人の主観による部分が多いからな…
そりゃまぁ新しいOSだしXPよりも狙われるアタック回数も相対的に少ないから 現状ではセキュリティ性能が高いって言われますよね。 そのうちまた必死のパッチでしょうけどw このへんはイタチゴッコなので過剰な信頼は禁物ですよね。 今Windows7 x64 UltimateからAboneで書き込み中です。 一部のGAMEが利用不可になりましたけど、対応待ち。 Sleipnirも快調だしOffice2007エンタープライズ版も快調です。 ちょっと気になったのはComfortablePCというソフトで拡張設定中のAcK値が2から1にできないのです。 手動で切り替えしないとダメかしら。
まだ仕事が忙しくて7入れてないけどUACってどうなった? 欺瞞プログラムフォルダはもう勘弁
デメリット ・どうせセキュリティは穴だらけ。ヒューマン側で気配で危険な領域やファイルを察せない人はどうやってもひっかかる。 ・やっぱり動かないハードがすでにいくつも報告されている。 ・動作が重くなる可能性が高い。(XPより装備増やして軽くなるはずがない) ・だいたいVISTAのインターフェイスがだるい。 ・DirectX11 64bitの恩恵を受ける場面にまだ遭遇しない(DirectX11/64bitが絶対必要条件のソフトがほぼ皆無) ・PC内検索なんて迷子センターに連絡しているようなもの。そもそもファイルを迷子にするなw まとめ 重くなる可能性が高くて、おそらく穴だらけ、未対応のハードもソフトも多いので、乗り換えるには時期尚早。 SP1がでたらもう一度評価してやるww
UACは健在ですよ。 ただし、Vista同様レベルを最低にすれば鬱陶しくはないです。
デメリットのまとめが主観で逆の宣伝文句みたいだ
4番目とまとめはいらんな
>>458 「普及してないから狙われにくい」
「環境によっては、XPより起動速度が遅い」
「環境によっては、起動速度だけ速くなる」
「なんだって慣れたら不便とは思わなくなる」
「DirectX10/11が必須のゲームなんて売れないから作りたがらない」
「64bitネイティブ(が必要)なアプリケーションは一般人の利点にならない」
後発OSが桁違いに軽く、速く、美しく、要求スペックがXPより低く、
XPとの互換性が保たれていれば、アンチ共は何も言えないだろうね。
ところで、メーカーから7x64機が沢山でてるけど4GB以下で何させたいのアレ。
VistaSP2より良いと感じることのほうが多いのでVistaSP2.5的な扱いだと感じるのは私だけでしょうね。 メモリーの占有率も4GB実装で実質使用1GB、スタンバイ700MB程度の占有ですし、CPUの不自然な稼働率上昇もありません。 アニメーションを切った状態でVistaSP2と比較してもサクサク感は上がってます。 難があるとすれば、Windows7x64用ドライバが揃っておらず、同梱ドライバで動作している箇所が多いこと。 今後もっと詰めて良いドライバがリリースされることを考えればプラスですけどね。 少し失敗したなと感じることは、IntelならCoreiシリーズ、AMDならDDR3実装シリーズを購入すべきだったこと。 メモリーの価格がDDR3下落、DDR2上昇とx64のために増設したい人にとってはDDR2のシステムは 残念な流れになりそう。 あとネイティヴx64のAMDが恋しくなりました。 私はIntel C2Q9550基調なのでなんちゃってQuadなうえにメモリコントローラ内蔵してないんですよね・・・トホホ
9年ぶりぐらいにOS買い換えるんだがそれなら迷わずに7でもおk?
473 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 08:12:31 ID:gVNgAlCd
>>393 うまくいかないんだけど、詳しい手順を教えてくれるかい?
9年待ったのならWindows7のSP1が出るまで待って購入したら幸せになれる気がする〜
USB3.0とSATA3が搭載されてから、PC本体ごと買い換えればいいと思う。
476 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 08:19:04 ID:bluVoAI7
買ってないやつの書き込み大杉。 ネット調査結果ばかり書いたり、単なる想像を事実みたいに書くのやめてほしい。
XPからの乗換え組みはコンパネの使用感が変化してるところから イライラしてるんじゃないかと思う。vista使い初めのころは同じ理由でイライラしたわ。 「設定のやり方から覚えないといけない」ってのは苦痛だよなぁ。 MSってなんで毎回UI変えるんだろな?つか、まえのUI残しておけよと。 全然普及してないものならともかく、UPGとか前提にしてるんであればさぁ。 セキュリティ上マズいモノなどは仕方ないと思うが、デスクトップとか タスクバーあたりを変更するなと。変更してもきっちり元の使い勝手を復元できれば良いのにな。 オフィスの時なんかも最初は苛立って仕方が無かったよ。
OS(だけ)を買い換えずに、PCを買い足せ。今のPCは必要なくなったと感じるまで併用しろ、たとえそれが一日だけでもいいから マジレス
481 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 08:34:04 ID:gJNbhu4N
まだまだXPを使うつもりだけどいずれ7にする時のために 3ライセンスパックを買っておいたから とりあえずサブマシンだけ7入れて試してみるつもり
5.9は低い部類じゃないぞw
プロセッサ:7.4 メモリ:7.4 グラフィックス:7.0 ゲーム用グラフィックス:7.0 プライマリハードディスク:5.9 総評:5.9 なんか複雑な気分・・・ HDDのせいよHDDの
485 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 08:50:25 ID:gVNgAlCd
>>484 そんなにスコアが気になるのなら、
IntelのSSDでも使えよw
プライマリハードディスクのスコア5.9超えってSSDじゃないと無理じゃないっけ?
>>484 ストライピングを組んだりSSDを乗せたりしたときの上昇幅が必要だからじゃね?
5.9だからって実用上問題になるほどでもないでしょ?
SATAのHDD2台のストライピングでも5.9だったよ
総評が6.4くらいにならないかなーとおもってorz
目安位に考えとけってw うちなんかサムソンの安物5400回転だが、5点代だぞ あてにならん
HDD使ってる限り5.9の壁は越えないぞ さっさとSSD買え
そうなんだっ@w@? 気にしないようにします。 MyDefrag終わったらバックアップ取りたいんだけど圧縮してくれるのかなぁWin7バックアップ。
>>484 まんまと、MSやハード屋の策略に乗ってる気がするwww
良いカm...お得意さんだね。
こういうのはお祭りだし、嗜好物なんで非難はしないけどね。
しっかしすげースペックだな。自慢ついでにスペック詳細晒してみてよ。
1プッタラ250GのHDD2台RAID0じゃ5.9だった 4台とか使えばHDDで5.9突破できるんかね? あと起動速度云々とか言う人たまにいるけど、XPとそう変わらんかった(体感w) 俺の環境ではBIOSポストからOS立ち上がり始めるまでが長いからどうでもいいなぁ RAIDのせいだと思うけど遅すぎ ほかの面は今のところXPとそう変わらん感じかな ぶっちゃけXPのままでもいい 7じゃないと出来ないことってのが俺のPC使用(動画見たり軽くゲームしたり)では見つからないから 7じゃないと出来ないことって何かあるのかなぁ コアなユーザーの皆さんは色々あるのかね 無駄に入れた8Gのメモリを活用できるかなと思って64bitにしたけど、俺の使用ではホント無駄だったなぁ とりあえずRAID環境でそのままインスコできることとコーデックとか気にしなくても動画見れるのは良し
>>492 OS標準のイメージバックアップじゃだめなんか?
うちで試してみた結果、acronisで約4gbのイメージだったけど、
標準の奴でも7gbでイメージ化出来たよ
ちなみにその時のCドライブは23gb位あった気がする
あ、デフラグした状態のままイメージ化したいのかな
それなら、セクタ単位のバックアップが必要だから、
イメージの容量でかくなる、かつ標準の奴では出来ないけが
64bitは、BIOSがEFIに変わったらHDDの2TB越えが可能になるんだよね?。 やっぱ64bitかな。
vistaに戻る気はおきんなあ xpは捨てれんけど
IntelのSSDだとスコアは7.7
PQIのX-25M(旧型)だと、6.9だった。
ソフト、ハードともにXP非対応ものは売上げ激減してるみたいね 一番大きい市場を放棄してるんだから当然だ罠
503 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 10:10:21 ID:DGnG9CNu
電源休止から復帰→フリーズの件直った?
>>502 そんな勇気のある製品教えてくれ
7対応でも避けて通りたい
むかしから使ってるアプリが64bit非対応 しゃーない32bitにすっか _r'ニ二> 、 _,. :'´ ̄: :`ヽ\::.::`ヽ _,.:'´: : : : : : : : : : ヽ ';:.::.::ハ ∠,仁._‐-、 : : : : : : : : : :}_j::/::.::i , '´ ̄¨´‐.、 `y'^ー、: : : : : : :/'イ::.::.::{ ,.、 / . : : Y } }_;.-'TT´::::::.::.::.:;ノ _,.f´__,\ .′ : : :}v .i`ト-く._!:::::::_;.イ--、―¬;.:.:.:.:_:.:.:\ . l . : :. .:!| !! /イ ̄ / j_,. -亠'¨⌒ヽ:_ノ ! { : :. |:.:,! ! | `ー'´ ヽ.__,,.. -‐'´ }.:}. :.l :.: .!:.i r' , 、〉 (_,ノ_;{:...:.:.:!: .:.:. .ハ:{_`T~^i f彡Y:.:.}:|:.!:.:!:{:イ'` | ! ⌒j,ィ:.{:!:ハ:|:!{{| j ! ,レ^ト! }川`ー/,. { }n.n r}
>503 それはOSのせいじゃないだろうというのが大方の見解です
507 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 10:24:23 ID:DGnG9CNu
>>506 なにが悪いんだろ?
GTX285(SLIx2) X58-UD4 メモリ12GB CORSAIR HX1000
って環境なんだけど。
Nvidiaのドライバ?
メモリのスコアはなんだよ多ければいいのか
>>471 そこまで考えているならメモリーの価格眺めながら適当な時期に
AM3とDDR3で組み直せばいいじゃないか
>>480 VHDじゃない「Windows 7 Enterprise」90日間評価版のほう、
試しにログインしたけどもう上限に達してるらしくてDL出来なかった
>>508 DDR2よりDDR3・・とか、帯域幅や速度も関係するんじゃね?
Vistaちゃん、(7)入れるよ いいだろ?
512 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 10:46:27 ID:F9oRUsYl
いやぁそんなの入れないで!
メモリ7.9とか訳判らん容量多いと計算も速くなるのかこれ安メモリなのに
514 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 10:52:17 ID:EGE8pTL3
テレビが写らなくなって一瞬パニックった・・・(^^;
>>507 NVだろうなw
ここしばらくは、自作PC板とかのNV関係のスレをマメにチェックした方が良いんじゃね?
516 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 10:57:24 ID:DGnG9CNu
マザボがDDR3に対応して無いので PhenomII X4 955 BE + DDR2 1066 2GB * 4 と言う若干ねじれた構成の俺参上
>>509 うちは一昨日そのEnterprise落としたんだけど、残念でしたね・・・。
IntelのX25-M(新型)だと7.7だった。
俺のは旧型。
確かにセキュリティホールもあるんだが、Windowsがやたら攻撃されてるのって Windowsの普及率自体が高いからってのもある気がする。
>>507 GTX285シングル X58-UD4
これだと復帰フリーズしないよ
やれやれ 早速朝から2人に7の事で話しかけられたよ 買うって言わなきゃ良かった
今気がついたんだが、 7ではコマンドプロンプトへのファイルのドロップが可能になってるんだな。 XPまでは当たり前だったんだが、Vista では禁止されてた。 復活してくれて助かる。 コマンドラインで作業しなければならないケースがいまだにあるんで、 そういうときファイルの指定に便利なんだよな、これ。 そもそもなんで Vista で禁止されてたのか理解できんが。 セキュリティのためとか言ってたはずだが、ファイル名を展開するだけで どうやったらセキュリティ上問題になるのやら。 復活したところを見ると、やっぱり意味なかったんだな。
>>525 ねぇ、ねぇ。
Windows7は使いやすい?起動は爆速?XPとの互換性100%なんでしょ?
528 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 11:54:00 ID:vALzq3dp
VistaのCMDは強制昇格なので、 権限の違うアプリケーション同士のドラッグ&ドロップと見なされていたから 7でもCMDを管理者として実行すれば同じ挙動になる
530 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 11:57:08 ID:4cojo178
厳密にライセンスを守らないのであれば、割れ使ってるのと一緒だからな 割れ最高!
なにこのす か す か す か す か す か 感
XP SEを出すべきだったかもしれない
>>528 ああ、そういうロジックなのね。
しかし、ドラッグアンドドロップまで権限が絡んでくるってのは
少々理不尽な気がしないでもないけど。
早くメモリ馬鹿みたいに食うアプリでねーかな、あまって仕方がない
>買うって言わなきゃ良かった 本当は嬉しいくせに。 素直に喜べよ、滅多に話しかけられないんだろ。
>なにこのす か す か す か す か す か 感 お前のふにゃちんみたいだな。(爆
Windows 7 Home Premium アップグレード版って 送料込みでどこが一番安いですか?
アップグレード版ってXPかvistaのプロダクトキーは入れる必要ないの? 新規インスコでネット繋いでの認証も通ったんだけど 一回も7以外のプロダクトキー聞かれなかった
>>541 >>542 そうだったのか、ずっとXPのキー用意してたのに
いつまでたっても入力する所ないからどうしたものかと思った
でも内緒だぜ
再インスコのアクチの時には聞かれるかもね
ああ、秘密だ
俺らって秘密が多いよな
548 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 12:38:52 ID:MA0snj/9
お陰で割れXPから7に出来る
ウィンドウの位置とサイズを記憶できるようにするパッチはまだですか?
割れXPですら必要でないけれど
「デスクトップの表示」ボタンが右に行っちゃったのが違和感ありすぐる スタート牡丹の隣とかにカスタマイズ出来んの? そもそも右下にポインターを動かすのは普通やりにくいはず 使い勝手を虫してる
俺も右端じゃなくて左端の方が良いと思うね。スタートの左 なんで右にしたんだろうか
あまり使わないから右下でいいんじゃないの
>>477 同意だな。
会社がデカすぎて統率がきかないのと、なれたUI無視してでも見た目を刷新しないとアホ上司のokが取れなかったんじゃないかと邪推してしまう。
557 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 12:48:37 ID:vALzq3dp
スタートボタン横の16x16のアイコンを狙ってポイントするのと 画面右隅にある領域をポイントするのではフィッツの法則上 後者の方が無限大のサイズを持っていることになり有利 「デスクトップの表示」というよりは「ガジェットをちょっと見る」ボタンなのでこれでいい
>>554 非常によく使う奴はサボリーマン
マウスジェスチャに登録してるぜ
560 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 12:49:42 ID:MA0snj/9
ホームエディションでXPモードは使えないのか・・・ 7のパンフではライセンスがあれば使えるとか書いてあったのに ツール落としてきたけど(`・Å・´)ダメ って言われた
>554 デスクトップに置いてあるファイルを見るのに結構使ってるぜ 押さずにポインタ置くだけだし。
そもそも全ウィンドウを透明化してデスクトップを表示するってのがよくわからん 単にデスクトップ表示でいい 場所に関してはどうでもいい マウスのボタンにショートカット割り当ててるからw
564 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 12:51:36 ID:cswvnbRU
>>563 散々言われてるけど、デスクトップのガジェットやらファイルをちょっと確認する用。
単純に全部最小化するんであればショートカットキー使えばいいんだから何の問題も無い。
>>558 まじで?
Windows 7 64bitなんだが、全然記憶しないよ orz
Win+Dだと元に戻せないからWin+Mにしてたけど 7からは元に戻すのにWin+Shift+Mになったのかな?
>>560 VirtualPCは7であればホームでも使える
そこにXPをインストールしてアクチすればつかえる
出来ねえって言われるのはVTなしCPUかメーカに
BIOS去勢されてる可能性あり
VTなくても動くVMware、VirtualBox使えば解決
98 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 16:52:35 ID:tFPcB+LB
http://intre.net/illust/item_6633.html KB971644
リリースノートとかMSDNブログからの転載になります。
・Windows Automation API 3.0
- UI自動化とかのAPIらしい。
- API自体はWinFormsとかWPFでサポートされてた気がする。
- アクセシビリティとかUIオートメーションとかそういうの。
- これに限ってはXP SP3でもサポートされる。
・Windows Portable Devices Platform
- ポータブルデバイスのなにか。
- Vistaで標準対応のしていた物のサポート拡充。
- ただしサブセット対応でWin7と同等にはならない。
・Windows Ribbon and Animation Manager Library
- リボンとアニメーションマネージャ。
- アニメーションマネージャはDirect2D / Direct3D / GDI+に対応。
・Windows Graphics, Imaging, and XPS Library
- DirectX (Direct2D / DirectWrite / Direct3D11 / Direct3D WARP10 / Direct3D10Level9 / WDDM1.1)
- XPS 編集・印刷API(アンマネージ)
- WICアップデート
2009 年 10 月 28 日の配信予定
Windows Server 2008 および Windows Vista 用のプラットフォーム更新プログラム (KB971644)
おっとレス間違えたスマソ
updきた
むしろ戻せないのが Win + M だろ
>>573 試せば判る
エクスペリエンスのメモリのサブスコアでDDR2-800、8GBなんだけど6.8ってこんなもんなの? せめて7台くらいはいくかと思ってたのに
>>574 すんません、色んなキー試してたらWin+Shift+Mで戻せたから
こんがらがってしまった
>>575 CPUにもよるんじゃね?
おれもDDR2-800 8GBだけど7.3だよ
おれ6.3しかなかった
うちはDDR2の4Gだけど7.3だなぁ。
>>575 DDR3じゃないとだめなんじゃね?
俺はDDR3 2G×3 で7,5だし
>>577-580 CPUも影響あるみたいでした
E5200で2.5GHzのままだと6.0で3GHzで6.5に上昇したんで
6.8じゃなくて6.5でした
俺、x64だけど、DDR3の4G(2Gx2)で5.9だぜ。 CPUがQ9000で、DDR3でもクロックが低いせいか。
CPUクロック上げるとメモリ動作クロックも上がるから必然的に上がるのかもね
キャッシュ性能込みなんでは?
Windows 2000 Windows 7 ってどっちがすごいの? バージョンで言えば1993差があるけど?o(^-^)o
core2duoは64bitモードだとmicroなんたらが効かないから 32bitのほうが体感が早いとか ほんとかな
>>585 Windows 2000 = Version 5.0
Windows XP = Version 5.1
Windows Vista = Version 6.0
Windows 7 = Version 6.1
とマジレスしてみるw
>586 フュージョンが効かなくなるけど、基本的にはx64の方が早いらしい
どうせ試しにって割のvista64アルチ入れたら普通に認証スルー。 これにアップグレードいれたらどうなるんだろうねw まぁパッケージアルチあるから通らなきゃそれ入れるんだけど これ本題 スレ読んでたらあえて7導入する必要性が迷う。 XPからならわかるけどvista64から7の64にしても差は今んとこ少ない?地味にいいって意見が多くて… それとも17800円でDSPのプロ(アルチは個人的には必要ないかなぁ?)買ってまでオススメします? +5000円だしてアルチにした方が幸せ? P6T 920の9GB、vista アルチ64でまぁたまにもっさりだけど稼動中。 サクサクなら嬉しいんだけど。
>>587 うお、入力中に的確な答えがw
やっぱり様子見ようかなぁ。
子供産まれてあんま予算ないんだな。
でも新しいOS好きだしで悩んでた。
593 :
375 :2009/10/26(月) 15:07:00 ID:qb4K3wSn
俺はPhenomII 940BEにDDR2-800 ECC 2GBx4乗っけて7.4 クライアントProfessionalでリモートUltimateにリモートデスクトップしたらAero効いた
594 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 15:21:44 ID:DGnG9CNu
今windows7買う理由は? @新OSを早く使いたい Aただの話題性で買った Bビスタ買うのやめて7待ちしてた CPCが限界で7搭載されたからこの際新調したい 俺はCだけど正直SP1まで待ちたいところだがそれまでPCもちそうにない このスレでどんなもんかと見てるが今の時期買うには微妙なんだよな
欲しい時が買い時だよ
597 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 15:29:54 ID:KcV2TKYf
今なら、Vistaにすればいいだけ。 7はダメって烙印押したから。
vistaからの移行組の8割が変わらないと評価 xpからの移行組の10割が重くなったと評価 これが俺のリサーチ結果 速攻でxpに戻したんだけど、ほかの人はバックアップしてアップデートしたのかな? なんだか心配。。。です
DXPのインターフェースに飽きたから
>>595 俺も2K動かしてるPCがツラくなってきた athlon2500
先行販売の時に一式揃えるつもりで7買ったが、時期が悪くてパーツを揃えてないw
いつまで待つんだろ
>>595 安く買ったメモリーの使い道が無かったんでってのが結構多いよ
数ワット分の2酸化炭素多くはき出すだけだったというオチ
意味ないよw
>>598 >xpからの移行組の10割が重くなったと評価
これはPC新調してない場合?
新しいPCにすれば性能も上がることだろうし多少は評価変わるんじゃない?
603 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 15:39:27 ID:nVjmDZDZ
>>595 4番だ。
10年使ったノートが限界。てゆーかあまりの遅さに自分が限界だった。
光にすると共に新調したら時空を飛んだ。
快適なPCってすばらしいね。
クックック・・・
XPに速攻で戻したんならこんなスレに用はないだろうに
>>598 XPからの移行組だがかなりサクサクになった。
Vistaや7の真価を発揮させるなら、ある程度PCスペック高くないとダメだぞ?
同程度に高スペックなPCならXPよりVistaや7の方が快適。
逆に、同程度に低スペックならXPの方が快適かも知れんが。
重いかどうかより、使い慣れてないから戻したんだろうよ。 数日使えば戻れなくなるけど、そこまで我慢できない人なんだろう。
ようこそ→デスクトップ表示の間がやたら時間掛かる 以外は概ね満足
608 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 15:46:56 ID:V0IXyHYZ
>>595 4ですね。
今まで、ずっとPenM1.7Gノートだったけど、デスクトップにしたら
相当速くなった。動画の圧縮変換が異常に速い。
友人に作ってもらったので、あまり文句も言えないが、結構金がかかったが。
ゲームはやらんと言ってあったので、ビデオカードの数値は低い。
Corei7 920(3.6G)
DDR3 2Gx3
Geforce9500
SSD RAID-0
プロッセサ:7.6
メモリ:7.6
グラフィックス:6.5
グラフィックス:6.5
HDD:7.9
>>598 XP x86 -> Win7 x64 ですが、軽くなりましたが何か?
メモリの使用量は2倍になったけどな。w
>>592 >Windows 7がどれくらいすごいものか(そうでないか)が、より正しく判断できるだろう。
つまり、さほど変わらず普通に6.1だったというわけか。
つまりVista SP3が控えているのもこの6.1に合せる可能性もあるってことになりそうだね。
今まで使ってたxpが五年前のメモり256Mだったから買い替えで恐ろしく速くなったw
前のPCのメモリ増やすだけで恐ろしく速くなるだろうにw
やっぱWindows板にはMS信者が多いんだな こわ
そんなにガンダム好きなわけでもないけれどね。
普通、速さを求めるならハードウェアを変えると思うw その上に乗ってるOSはサービスを提供してくれる物と思えばいい
逆にWindowsアンチしかいないWindows板って何だよ、とも思う。
>>612 そうなんだけど、最大でも1Gだし、cpuはセレロンだし、液晶も劣化してるし
これなら買い替えた方がいいだろうと
五年前と違って安いしな
五年前はあれで17万したんだぜ
XPだともはやハードを変えても、その能力を活かせない気がする。
信者も糞もないよ 選択肢がWindowsしかないからWindows使うだけじゃん
>>618 5年前で17万ってもっといいの作れた気がするがw
10万でAthlonXP2500、メモリ1GとかのPC作った記憶がある
バルクメモリ1Gで2万したけど
622 :
1366 :2009/10/26(月) 16:11:08 ID:z9qYG367
おもったんだが、マシンスペックあればvistaでも余裕で使える XPなんかよりvistaの方が使いやすいと思うのは俺だけか
>>622 何を今更言ってるんだよw
それを使ったことがねーXP厨がVISTAは重いって騒ぎまくったからマイクロが慌てて7を作って・・・このザマさ。
>>622 Vistaを叩いている奴は、Vistaを使った事もない。
うーん、そんな違うの? 普通の使用(ねっとさーふぃんとか)じゃ差なんて出ないと思うんだけど ゲームならXPだと思うし、VISTA知らないけど ハイスペックぱそでDX10が使いたい場合を除いて
4年前のメーカー製PCだけど7はサクサク動いてるぞ まぁCPUを上位のものに交換してメモリも最大まで増設したが
メモリとCPUいいのにして増設すれば 普段使う分には重くはならないだろう
628 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 16:18:53 ID:JsJ67U4x
>>625 普通の使用がネットサーフィンで、今後も使い方変えないなら
XPが良いんでないの
>>625 描画関係をGPUが担当するようになってCPU負荷が減ったのがVistaだろ
Vistaはその代わりメモリ負荷が上がったわけだけど、7でそれも直ってるし
その普通のネットサーフィンもFlashが多用されるようになって
負荷だって馬鹿にならんだろ
なんかWin7x64でエミュレータの起動率が悪い。 とりあえずePSXeが応答なしになる。自分の環境だけ? 調べたところVista x64では動くようだけど。
7のメモリ消費量が下がったのってSuperFetchが控えめになったからじゃないの?
vistaが重いのは確かだけどな
重いって、一体どういう作業してる時に感じるの?ネットサーフィン以外でってことでしょ?
XPの感覚でアプリ入れたら起動時から1.5Gくらいメモリ消費しててビビった
Vistaを重い重い糞糞って叩かれて軽量化+αの今の7が出来た ギャーギャー文句言わなければ今の時代のPCスペックに合った高機能OSが出てた可能性が高いんだよな… XP厨のおかげで進化が数年遅れてるんじゃねえのかな
俺はビスタ発売してからPC関連で海外では有名?な人が ビスタ酷評しているとヤフーニュースでみたな 一般人からするとそういう詳しい人の影響力もあるね
何だよ今の時代の高性能OSって 誰がほしがるんだよバカじゃないの
>>631 WDDM1.1に対応してれば dwm.exeのメモリが全然違ってたと思う
641 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 16:29:33 ID:+Rwy6hE6
そういえばIEのウインドウのどっかをコンコンってマウスでやったら何かなるんだっけ? どうやるの?
>>641 だから買えない奴は買わなきゃいいだろう。
MSが無理矢理買わせているわけでもないのに。
>>641 無料のOS出しても対応アプリが少なければゴミじゃん
あれ、MACとかいうのみたいな感じ
>>646 なんか一部のコアな人にはそうみたいね
でも一般大衆からすればアレじゃん
使ったことないけど
Macはマウスボタン1個しか無いんだぜ・・・いつの話だよw
もうボタンなくなっちゃったしな
>>646 ああ、ただのゴミじゃないよな。
粗大ゴミだもんな。
地デジチューナも問題なく動作した。 MSかなりがんばったな。 こんだけ64移行で不具合が出ないとは思わなかった。 動かないソフトとか無いもん、俺の環境だと。いまんとこ。
知り合いの話しだが都会から仕事の都合で都会ではないところに引越し そしたらMACをまったく見かけなくてやむなくwindowsに買い換えたって聞いた
もうすぐお前らの仲間になります。 よろしく。
デザイナーや理学系研究者の間ではまだ結構人気あるぜ、Mac 前者はカラーマネジメントの関係、後者は高価な解析ソフトの関係で うちの界隈はWinNT4〜6.1、MacOS8〜10.6、Linux各種使いがごったまぜでカオスだが楽しいw
>>653 そうなんだよ、64bitに移行しても98%は困らないね
困るのはゲームやってるやつくらい
>>654 なんで見かけなくなったた買い変えなきゃならないんだよ
話を造ってるのか、さもなくば知り合いの話を信じ込んでるお前が天然か
>>652 粗大ゴミでは出せないよ
アップルリサイクルセンターに電話して回収してもらわなきゃ
見かけなくなったた → 見かけなくなったら 失敬(こんな間違いくらい教えてくれよIME2007)
見かけなくなったら ATOKの方が賢いな
MAC使いで、WIN持ってないって人はいるのかな? なんか両方持ってる人が多そうだけど。WinPC安いし。 WINでしかできないことってまぁ、WIN用のゲームぐらいしか思いつかないけどなぁ。 ハードをイジって遊ぶなんてのはwinPCしかできない楽しみの一つだが、それはPCの用途じゃないもんな。
タスクバーにコントロールパネルのショートカット追加できないのな 使いづらいって・・・
Macとかどうでもいいよ。 iMac使ってるけどソフト探すのがダルくてWindowsとしてしか使ってないw
>>657 環境に合わせるのが普通だろw
一人だけMACで何がいいんだよ
>>636 マジでそう思うわ
Vista使ったこともないくせに文句ばっかり言ってたペケピー厨は本当に迷惑
>>662 できるだろ
DTPは〜・・・って、よく聞くけど、 adobeにしても、Mac放置気味で ぽつん、ぽつんとしかソフト出して無いよねぇ
>>636 XP使いでそれなりに情報持ってるやつはVistaに行かずにそのままXP使ってきただろ。
Vistaが重いとギャーギャー騒いでたのは、Vista登場とともにメモリ512MBとかの
市販PC買ってたやつらだと思うがね。
XP仕様者はそのままXP使ってたわけで。
>662 コンパネ開いた状態でピン留めしなさいよ
670 :
662 :2009/10/26(月) 17:39:26 ID:pTBBli9r
すまん、コントロールの中のメニューね マウスだけ追加したいんだが無理だ
Corei7に1テラHDDRAID1016Gメモリーの俺様は、Windows7じゃ軽すぎでつまんねーので Vista64に戻すことにしたよ。 やっぱVistaのほうが見栄えはいいし、パソコン使ってるっていう実感がわくもんねー Windows7みたいなパンピーOSなんてつかってられないよ
>>670 ランチャ使えよ
そのくらいのことならOrchisやnrLaunchで出来るだろ
Vistaは良くも悪くも過渡期OSだったんだろうなぁ。 で、64への過渡期OSと目されている7は、 まあ、Vista64のおかげもあり、すんなり移行できてしまった。 インターフェイスにしてもVistaというワンクッションがあったから、 移行しやすいってのもあるしねぇ。 まあ、お疲れ様と言いたい。 実は過渡期OSとしての存分にがんばってたんだよ。
>>670 それはジャンプリストをピン留めして常に表示するようにするしかないんじゃね?
>>509 嘘つくな。
今だってダウンロード出来るじゃないか。
今更vistaとか恥ずかしいです まだxp厨のがマシw
まあ、今から買うなら7で間違いなかろうね。
>670 その内コンパネのジャンプリストにマウスの項目が履歴で入るだろうから それをピン留めしてジャンプリスト使うといいと思う
vistaよりもxp叩いてるここのvista厨が恥ずかしい
>>670 RunDll32.exe shell32.dll,Control_RunDLL main.cpl @0
のショートカットを作るんだ。アイコンはC:\Windows\System32\main.cplね
土日丸々使って10回くらい再インストール繰り返して、ようやく納得できるようなシステム になりつつある。 システム予約領域ってのが何者なのか分からなくて、消すのに苦労したよ。
683 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 18:16:41 ID:7x2e08DO
7の64プロ使ってるけど アドビのフラッシュが未対応 ようつべ が見れない あとXP厨うざい おまえら エクスペリエンスなんて知らないだろ てか Vistaさえも 扱えないだろ 時代は 流れてるんだぜ いい加減 受け入れろ てか 廃スペック なパソなんて 捨てろよ カス
>683 煽る前にIE32bit版を起動しろ Flashはそっちじゃないと動かん その他のブラウザも同様
だから7の64でflashplayer普通に使えてるよ。
64厨うざいフラッシュ未対応とかつべ見れないとか おまいら64bitのIEなんか知らんだろ てか 32bitIEさえも扱えないだろ 時代は 流れてるんだぜ いい加減 受け入れろ てかフラッシュ使えないパソなんて 捨てろよ カス
689 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 18:25:11 ID:vALzq3dp
>>682 それ、BitLockerかけてもブートできるようにする領域だから
消したらいけないんじゃなかったっけ
xpからの乗り換えだけどスリープってかなり使えるじゃん!テレビの起動より早いしw VISTAじゃなんで不評だったの?
>691 XPでスタンバイ使ってなかったのかよ。あれと同じだ。 >685 64bitIEを使ってないだろ
693 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 18:30:36 ID:vALzq3dp
>>691 XPと「起動時間で」比較する人が後を絶たなかったから
スリープの復帰速度と安定性はVistaの頃から好評だった
695 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 18:36:46 ID:Ttu4jnHm
で、Ultimate買った人はBitLocker機能で誰からデータを守るんだ?
つくもたんマグカップのオクでの値段やばいなww
まだOSの64bit版とブラウザの64bit版を ごちゃ混ぜにしてる奴がいるのか…
ややこしいのは確かなんだよな
プニル使ってるので全く気にならなかった
アクティブなタスクバーが発光するのどうにかならない? 目が痛くて禿げるよ
701 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 18:46:21 ID:7x2e08DO
64版でIEアイコンが2つ、一つは (64ビット) 意味わからなかったけど もうひとつ は 32ビット版だったんだね フラッシュが見れた 2ちゃんねる 最高
703 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 18:49:57 ID:UpPvgR41
Windows 7はエクスプローラが劣化しすぎでワロタwww 右クリックからしか並び替えできないとかエクスピーと変わらないww
704 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 18:52:13 ID:bluVoAI7
無関係だけど、XPって32コアまで対応してるんだね 7は108
昨日、
>>63 を書いたものですが、
デスクトップのショートカットからプログラムを起動した場合も、
スタートメニューの最近開いたプログラムのところに表示されますね。
昨日試したときはスタートメニューからの起動以外はカウントされてないと
思ったんだけど、いろいろいじってるうちに設定変わったかなぁ。
みなさんのだとどうでしょうか?
vistaからWin7にアップ完了 Vista32→Win764Bit版にしたが 古い愛用ソフトも問題無く動くようだ 予想はしていたけど・・ どこが高速なのやら? 一応ディスクトップやバーの雰囲気は変わったけど 使いにくくなっただけみたいな これで新OSって言っちゃだめだろ 23000円返してほしいぞw
OSを変えるとPCが高速になるって馬鹿なんじゃないの
>>707 まあ、使用感は人それぞれだろうけど、
64化して金返せってのは解せないぁ。
仮想環境やグラフィック等いじる人間としては
メモリの壁超えたことでどれだけ助かっているか。
地デジ対応TVで、アナログで見てるのに気付かない・・・ そんな感じですね 64bit版だから、全て64bitで動いてると思ってらっしゃる
>>712 愛用している古いソフトが高速化されなくてご不満なんでしょう
高速化を期待するんだったら、ハードを買い換えた方が確実だっての
Q9550ではwin7の64bitは遅いの?(´・ω・`)
717 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 19:12:43 ID:Qph7ILHF
7で不具合でてるやつって、ロダ使いってほんとですか?
OSの起動時間はXPとあんまり変わらんな むしろクリーンインスコ同士ならXPの方が早い
>>716 9550で7Home64bit入れたけど別に遅いとかは感じなかったです。
XPからの移行だけど長いこと使ってた状態とクリーンな状態の差はあるとは思いますけど。
エクスペリエンスで7.2になってますよ。
参考までに。
まあ、X86フォルダが太っていくわけですよ。
x86モードで動いてるのは周知でしょう 起動や終了がほんの数秒違う程度で Win7だからといっても肝心のソフトが軽くなるわけでもない 皆が軽いとか言ってるの処理手順を変えただけに過ぎないし 結局コレ中身まんまVistaでしょwって話です。
Win7だからソフトが軽くなりますって馬鹿なんじゃないの 古いソフトがx86で動くのなんか当たり前じゃん馬鹿なんじゃないの
64bitはいいですね。 この勢いだと、64bit版 WindowsXpが出そうだ。
vista厨うざすぎる
>>722 馬鹿って言葉が好きなんですね
>>723 64bitxpってなかったけ?超絶クソで黒歴史と聞いたような
728 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 19:31:15 ID:bluVoAI7
Windows7にしたのに レースゲームのGTRの速さが変わらない かえって遅くなってる (300Kmから280Kmに) 金返せよ
>>726 あれま、あるんですね。
ということは、Windows7 64bitで動作するXpモードのXpは64bit?
730 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 19:32:40 ID:JsJ67U4x
>>729 互換性のためのXPモードなので当然32bitです
>>729 VMwareでは動くけど、現状のWindows Virtual PCではx64を動かせないのでx86。
というか互換性の為という建前なので、多分XP Modeは今後もx86
>>730 ,731,732
皆様、返答ありがとうございました。
>>703 ペケピー厨がファビョった結果改悪になりました
スタートメニューのシャットダウンボタン押して即シャットダウンするのはどうにかならないのか? ワンクッションおいてほしいんだがw
>>734 ペケピーのよさとは全く関係ないところだな
俺はalt押さないとメニューが出ないのはどうかと思う
あれこそメッセンジャーみたいにアイコンでまとめるべきだった
737 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 19:41:25 ID:JsJ67U4x
>>735 ログアウトに変更して
ログイン画面からシャットダウンすれば?
IEやエクスプローラもAltキー押さないと メニューバーが出てこない仕様は始めに戸惑う人多そう
>736 一応出しっぱなしの設定もできるけど 736が言いたいのは多分デフォの状態でそうしろって事なんだろな
メニューバーの出し方がわかりにくいって言うのは確かにあるが あんな邪魔なものがデフォで出てたらたまらん
メッセンジャーやWMPも、Altキーで一時的にメニューバー表示できるのを知らない人が多すぎる。
>>739 整理>レイアウト>メニューバー を知らない人だって居そう
Win 7、Safariが遅くなるように出来てるなぁww
743 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 19:48:24 ID:u8AeEOKU
Safariなんて使う人いないだろ
エクスペリエンスなんてほんの参考程度にしかならんだろ
746 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 19:55:16 ID:vALzq3dp
>>734 「詳細表示以外の時にカラムヘッダが出てくるのはおかしいって俺がMSにフィードバックしたんだぜ」
と自慢するヤツがこのスレにあらわれてフルボッコにされてたなそういえば
〉〉707 お前いつまでこのスレに張り付いてんだよ 改行が気持ちわりーからすぐわかるわ
750 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 20:05:03 ID:u8AeEOKU
>>746 ああ?それマジかよ
エクスピー厨は始末におけないな
751 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 20:06:21 ID:Z1VOkUkP
>>749 うるせー
今携帯からで慣れてなくてミスしたんだよ
安価ちゃんとできないやつとか文の最後に<br>とかつけてるやつ見ると寒気する
754 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 20:09:48 ID:7x2e08DO
おちつけ
ったくお前らガキか<br>
7にすると心が荒むらしいな 買うのは当分延期だ
ガイシュツだったらスマソ。 まだ正式版入れてなくてRCなんだけど、7ってネットワークドライブ上に置いたアプリを 起動しようとすると、かなり長いこと応答なくならない? フリーソフトとか、NASに入れて各PCで設定やログとか共有しようと思ってるんだけど。
759 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 20:25:32 ID:fOKknvG+
XPにやっとWindows 7で追いつけたって感じだね
総合的に2kで良いやと思った今日この頃
さらにXPから離れた気がするけど
何回か起動繰り返すと学習するのか 起動がさらに速くなる
763 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 20:28:59 ID:Z1VOkUkP
おっ
詳細表示の行選択は元に戻してほしかった。 多少改善されてるが右クリックやドラッグドロップの足の踏み場に困る感じがいやだ。
32ビット版でメモリ4GB載せると、最大何GBまで認識できる?
マシンに依存するが概ね2.8G〜3.2Gぐらいだと思うよ。
鯖なら4GBフルにつかえるのもあるよ。
4GB(3.5GB使用可能)
すんません、カキコミスデス。 いま、windows7にVirtualBOXインスコして、 そん中に2k入れてるよー。 セルフ2kモード構築中。
>>766 ギガバイトだと3.2GBなのかな?
>>767 そういうのあるのか。知らなかった。
でも自分が買うのはHPの予定。
>>768 64ビットに対応してないのが色々あるので。
>>765 デュアル起動のx86の方は、俺のマシンだと3GBちょい。5GB弱をGavotteでRAMDISK化。
まあ今はほとんどx64を使ってるけどな。
64bitで4G以上いれて何やるの? 普通の人にはまったく関係ない。
7ではx64入れるのが「普通の人」みたいだゼぇw
64bitで不自由なく使えるならわざわざ少ないメモリしか使えない32bitである必要はない
アップグレード版で、32bit、64bit両方ついててどちらにするか迷った。 結局32bitを入れてしまった。失敗ですか。 1回32bit入れたら64bitは無理ですよね。ちなみにXPとのデュアルブート。
778 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 20:46:27 ID:3C1jqhdp
アプリを使わなきゃあ不自由なく使える。
値段同じなので64bit買った
いきなり試しもせずキーは入れないだろ普通・・・ デュアルブートすんのにわざわざ32にする理由ってあるのか
仮想環境作ってると、 メモリいっぱいあるのが正義だとほんとに思うよ。 まあ、夢が広がるってのは間違いない。
>>384 エクスプローラのツリー表示のネットワークをディスクトップにドラッグ&ドロップでだめ?
こんばんは。 Windows7x64が急にクラッシュしたみたいでWindows起動できなくなっちゃいましたw 再インストールしてたら時間すごくかかりましたorz Sleipnirも32bit動作してるから大丈夫かと思ってましたけど動画みてると急にウインドウが消えて よく落ちます・・・。 32bit動作ならFlashも入るし問題なかったのになぜでしょう。 ところで、PowerISO4.5やDaemonToolliteを仮想ドライブ有でインストールするとドライブレターが 実ドライブと競合するみたいでドライブが消えちゃいますorz さらにCloneCDを入れると何もしなくてもドライブが消えますw そういえばISOに関してはWindows7単独でマウントできるみたいですね。.CCDは無理だけど。
windows7はバックアップ機能が充実してるので ドライバを入れた段階で一度バックアップと修復ディスク作っておくといいですね。 基本なんでしょうけど手を抜いてしまって・・・
Daemon、まったく問題なく使えてるけどなぁ。
>>781 そうだな。俺はVMWareでVista(SP2)入れてメモリ3G割り当ててるけど、余裕だし。
エクスプローラーのライブラリやお気に入りやホームグループを見えなくする設定ってある? 削除はしたくないけど、見えなくしたい。
>>773 両方インストールしてるの?珍しいね。
>>774 2GBのメモリでも足りるの?地デジ見たりするから結構メモリ食うし。
たいした作業も行わないのでメモリ2G+32bitでいく
790 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 20:57:01 ID:E6m9TlyQ
rcのとき64bitだったが使えないソフトがあった 4Gしかメモリないから32bit入れちゃったな 一般人にはメモリ以外のメリットなんてないよな
>>788 corei7だから3G積んでる。
重いゲームもしてるが、メモリー不足なんか一度もない。
>>786 俺は今、VirtualBOXに2k入れてdirectX9ゲー環境構成してます。
しかし、2kのスタート時のピアノ音がなつかしい。。。
もう8バイトOSと呼ばないか?
>>788 実は、XP(SP3)とのトリプル起動だったりするw
自分のソフト、ハード使用環境でどっちにするか決めるためx86(RC)とx64(RTM)入れてる。
ビデオチューナーはx86でしか動かないけど、他は問題ないんで、まもなくx86は消す予定だよ
将棋ソフトのGPSあたりを使うと4GBなんかすぐに使い切ってメモリ不足に陥る
バグだろ
>>797 それはソフトに問題があるんだろ。
激指8とか東大将棋無双とかやってるが、corei7で激早。corei7能力最大に使ってるよ。
メモリリークしてるだけじゃねーか
早々使ってるが、はっきり言ってXPで十分だよな
>>799 ソフトのバグ直してもGPSはメモリ食うよ
UBUNTU64版でも食うからわかる
7はいいね。 仮想環境でインスコ中だろうが、 平気の平左でサクサク動いてくれる。 あー、64持ってるとメモリ欲しくなるね。 一杯面白いこと出来そうだ。 しかし、今高いからなぁ。。。
>>792 自分はC2Dなので1GB×2枚。
最低でも3GB欲しいので、2GB×2枚に買い換える予定。
>>796 チューナーは買い替えか。
>>802 参考にさせてもらう。
知らなかったんですがVISTAの時から英語101キーボードの不具合が有るんですね・・・ がっくり。
>>535 仮想化使うと割り当て次第でいくらでも食いつぶすよ
USキーボードに不具合なんてあんの?
810 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 21:27:32 ID:lcqxMibN
そうなんだよ、XPで働いていた古いソフトWIN7で使えない場合多い。 機能的に使えるのにWIN7のためにソフトに買い換えるなんて
811 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 21:27:49 ID:PTsC3Abu
プチフリSSD(システムドライブ)、XP Homeなんだが、 7にすると良いことありますか?
通常パッケのULTは発売日に買ったけど ここ見てると64の方入れたくなるな〜 今C2D E8600なので、入れるとしたらi7 920に買い換えたいに なるから今買い換えるべきか迷うな
Windows7のバックアップ機能の詳細なんですけど、 自動に設定した場合、すべてのファイルに関してバックアップとってくれると思って良いんですよね? バックアップ後の容量がシステムドライブの使用領域の1/2程度に圧縮されていたので どこか省かれているのではとおもったのです。 それにしても差分バックアップしてくれるし購入しないといけないソフトが減って助かります。 PowerISOがccd扱えたらよかったのに。
816 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 21:38:38 ID:R4N28HGn
Vistaからでも動かないソフトはあるよ ペインターエッセンシャル4 マイシェイド とか、ほかにもあった 今のところ動作不具合が生じた ソフトは5つくらい VistaからでこれだからXPからでも 当然あるでしょう
オンラインゲームは、動かないものも結構あるよ。
ラテールもまだ動かないしな それだけがネック
XPとのデュアルブートが正解だよ。
>>819 Ubuntuとのデュアルブートにしたい。
>>821 その中でダメオンのAVAは対応Aになってるが、起動はするが10分くらいで必ず落ちるる
ゲームガードが対応してない。
XPとかでようこそに表示したくないユーザを設定するレジストリキーがなくなってるんだけど 勝手に作るのも恐ろしいんだが、誰か設定の仕方しりませんか HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon\SpecialAccounts\UserList ↑がなかった
FF14が動けばいいや。他はどうでも良い。
カーネル変わってるんだから、多少は動かない物あるわな。 x68から、x64だと尚更・・・UAC辺りの問題もあるし プログラムをCドライブ直下にインストールとか、ネトゲではざらだね
>>822 ※Microsoft Windows 7 に関しましては、
「Alliance of Valiant Arms」の起動・動作が可能であることを確認しておりますが、
現在、動作保証という形には至っておりません。
動作検証につきましては継続的に実施いたします。
(対応状況に関しましては、公式WEBサイト告知にて、随時ご報告 を行わせて頂きます。)
827 :
807 :2009/10/26(月) 21:52:07 ID:vavFMLfL
>>809 インスト時に英語キーボード選んでも「日本語キーボード」で登録されるっぽい
ALT+チルダで日本語ONにすると配列が日本語キーボードになって
キーがぐちゃぐちゃ・・・
レジストリ修正でなんとかなるらしいけど、今度はNumLockが死んで
テンキーが打てなくなる
828 :
825 :2009/10/26(月) 21:52:31 ID:o45U1zeO
x86からx64だた。
>>826 動作しませんって書けよ。糞運営。10分プレーすればいいだけだろ。
X68000だと・・・
USキーボードだと、JISとは記号の配置が全然違うんだよね・・・ がんばれー!
kernel5と6でレジストリの構成かなり違うので、 XPの知識で安易にやるのはお勧めしない
834 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 22:02:10 ID:XRWJSPjG
CPU:インテル(R) Core(TM) i7-860 プロセッサー (2.80GHz, 8MB L3 キャッシュ) メモリ:4GB (2GBx2) デュアルチャネル DDR3-1333 SDRAM メモリ グラフィック:NVIDIA(R) GeForce(R) GTS 240 1024MB (DVIx2/TV-Out付) ハードディスク:500GB SATA HDD (7200回転) OS:Windows Vista(R) Home Premium SP1 正規版 (日本語版) 64ビット 私はWindows 7へアップグレードしたら幸せになれますか?
>827 俺は正常にインスコできたけどなー。ちゃんとUS配列。 インストール時に選ぶところを101チョイスしてそのまま何もせずできた。
>>834 他人より自分の幸せを優先させるようでは
真の幸せはやってこないぞ
さあ、まずはそのPC一式を俺に寄付するところから始めてみようか
837 :
807 :2009/10/26(月) 22:05:09 ID:vavFMLfL
>>835 あら?ALT+チルダで日本語ON・OFF 切り替え出来ます?
ONにするとALT+チルダでは戻らないんです・・・
ジャパネットがどんな売り方するか楽しみだw
839 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 22:06:49 ID:Wmv0HawW
次スレッド立てるときは、
>>211 の内容テンプレに入れてくれ。
なんでこんな所に電源管理のプロパティがあるんだよ。
ネットで検索しても出てこないし。。。
>837 ATOKだけど当たり前に出来てるよ。MS-IME使う前に入れちゃったから彼方は知らないけど。
デバイスドライバの名前は「標準PS/2キーボード」。 ひょっとしてUSBのUSキーボードだと怪しいとかいうオチか。
チルダってなに?
~
844 :
807 :2009/10/26(月) 22:13:32 ID:vavFMLfL
>>840 あら。もう1回色々いじってみます。
私の設定ミスだったら嬉しいんですが・・・
いまさら106は使えんし困ってました。
とにかく希望が出てきました。どうも有難う御座いました。
初人(うぶんちゅ)
847 :
807 :2009/10/26(月) 22:17:31 ID:vavFMLfL
>>841 いえ、大昔のIBM101です。1987年製w
848 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 22:18:17 ID:SEV+G05E
質問です。 マウスコピューターのWindows7アップグレードモデルを買い アップグレードしようとしたのですが途中で OSがXPだと認識してしまいアップグレードできません。 現在のOSは、ビスタホームプレミアムです。 パソコンのシステム上もビスタと認識されてます。 同じような症状や解決方法を知ってる方いないでしょうか? よろしくお願いします。
>>839 や、それは本当に昔からデバマネなんだよ。別に7からそうなったワケじゃないんだ。
ただVista以降スリープ、つかS3って物が注目されるようになって当惑する人も増えた。
ネットワークカードの電源管理もクセ物だ。知らないうちに勝手に休んでネット接続が切れてるのも
この電源管理の仕業だったりする。
>847 あ、言い忘れたけど俺US配列の89キーだから。101ではない。
852 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 22:21:20 ID:SEV+G05E
すいませんスレチ失礼しました。
HomePremiumでもMS公式からVPCとVHDイメージ落としてくればXPモード使えるじゃん
Q9450 → 7.2 DDR2 2*2G → 7.2 RADEON HD3870 → どちらも7.0 日立500GB RAID0 → 5.9 HDDの数値に凹んだ やっぱりSSDじゃないとだめか
Q9650 7.3 DDR2 2*4 7.3 GTX295 7.3 X25-E32G 7.5 こんなんでました
XP x64がベストバランスだと思う俺は異端。 ドライバさえもうちょっとそろってればよかった。
corei7 920 7.6 DDR3 1*3 7.9 GTX285 7.4 HDD 5.9 GTX295より高いな。でもHD3870が7.0とか・・・・・・
>>855 HDDだけはよくわからないんだよ。
なんか、多くの人間が環境が違えども
5.9で頭打ちな状態。RAID0でそれは無いと思うけどね。
だからスコア貼る流れうざいから専用スレ立ててそこでやれって
なんかみんなの報告見てるとエクスペリエンスインデックスって適当なんだなと思えてくるなw
うんQ6600ノーマルでも7.1だしw
目安にさえなってるかどうかすら怪しいw DX10.1グラボとか関係ない気がする
>>861 > エクスペリエンスインデックスって適当なんだなと思えてくるなw
俺は逆だと思う。ベンチマークこそが適当だと思っている。
ベンチマークで倍の数値をたたき出したとする。
だけど、倍の性能に感じることは無い。
エクスペリエンスインデックスのほうが
まだ体感速度に近い。
評価を終了できませんでした。 評価または他の操作は正常に完了しませんでした。 オペレーティング システム、 ドライバー、あるいは他のコンポーネントからのエラーが報告されていることが原因です。 と出てしまいます>< Core-i7 860 SSD X-25M 80G RADEON HD4850 GIGABYTE GA-P55-UD3R 犯人はどれ??
>>861 あれは上限(最新PC)よりも下限(旧型PC)の数値を重視するベンチマークさ。
旧型がどれぐらい動くのかを見るものだよ。あと何を換えれば全体の性能が上がるかを示すもの。
スコア5以上は適当参考値な。
>>863 うん
俺のVista、オンボでゲーム用グラフィック5.9だった
ゲーム用グラフィックスの評価はどうみてもおかしい。 手抜きだろ。
>>867 そんな感じだね。
これより悪いと使用するのがキツイって指標にはなる。
>>866 ID末尾がD3RだからMBじゃね?(笑
でもやっぱ、新しいOS買ってきて まっさらからシステム作るのって楽しいなぁ。
>>821 これって公式側の発表だろ
非対応が実際にも動かなかったときに
慰め程度にしかならない
お試し半分でwindows7 32bit Professional のご優待アップグレードパッケージからクリーンインストールを 試してみたら成功しました・・・ 単に一回Windowsがあった痕跡があればいいだけなんて。
>>870 うん。だから、あれはMSがハード屋のためにつけてる機能だと思う。
ちょっと無理かな?買い替え時かな?を数値でばっちり出してくれるからね。
ユーザーにとっては余計なお世話だよって話だが。
しかし、最新PCの高スコアなのに、0.1でもスコアあげたいがためにハード買い足すっていうのは、
ある意味MSとハード屋の思惑にバッチリ嵌まり込みすぎだと思う。(笑
あんたら、踊らされてね?って感じで。いやまぁ、むしろ理解した上でよろこんで踊ってる感じだけどさ。
まぁ、趣味の世界だから全然良いんだけどね。市場活性化のためにもありがたいことさね。
当人たちにとっては楽しそうでなによりだよ。
876 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 23:16:55 ID:2FuM3eb8
特ダネでやってた、地球をびよーんってでっかくしたり小さくしたりするソフトって どこに入ってるのん???
エクスペリエンスなんて不足感煽ってハード買わせる為のもんだろ
Win7 x64にしたんだけどWMEx64が不具合おきる・・ これXPx64用だからからかなぁ
HDDをSSDに買い換えさせようって意図が丸見え
>>878 XP64はかなり特異なOSで、
Vistaと7の間の互換性とまったく別物だからね。
きついかも。
882 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 23:25:09 ID:qGEn7XyP
>>345 同意。
このネットワークのチカチカするアイコン、なんとか出ないでしょうか?
>>871 ぎゃーそれは勘弁してー
とりあえずもっかい再インストールだ
XP64って2種類なかったっけ?IA64系とx64系。
>>881 やっぱそうなのかー
32bitのWMEエラーでてインストールできねーし参ったな
>>885 あははw
そーいやあったね。Itanium向けw
888 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 23:36:52 ID:YhA3e/PZ
Windows7安定してるがVistaとほとんど一緒 Vistaユーザーには無償配布しろやボケ
Windows 7はスタートメニューにIE 64bitのショートカットを入れたのは失敗だと思う
俺はvistaユーザでもあるけど、 このOSの主目的が64移行と考えれば まったく問題なっしんぐっすね。 逆にx86版使うならVistaで良いと思った。
いまのところx64で大きなハプニングがあったソフトウェアはCloneCDとDaemonToolLiteだけです。 あとは一部のゲームが起動すらしないだけですね。 win7ユーザーでoff会したりしてるのかしら?
おまえらさぁ、7はNT6.1なんだからvistaのマイナーバージョンアップってことくらいわかるだろ
NT5.0→NT5.1の2000→XPと一緒っすよ
Daemonの報告は多いね。
うちじゃ使えてるんだが、何が違うのか。
>>892 それ言うと、xpもしょせん2kのマイナーバージョンアップと言う話に。
鯖製品で考えると解りやすい 2003 XP 2003R2 XPsp2 2008 Vista 2008R2 7
>>894 VISTAでアンインスコしないままアップデートしてる奴が多いからかと
>>896 クリーンインストールでも他のソフトウエアと競合するとダメージ受けますよ
SPTD関連のトラブルは深刻みたいだな
>>897 マジか。
まだまとめとか出来てないよな。
>>895 2003とXPはイコールではないよ。(NT5.1と5.2)
2003 x64とXP x64なら当てはまるけど。
2003 R2は 2008R2と違っておまけ機能の追加であって内部ビルドに全く変更は無い。
2003は最初期出荷時でSP1、開発時点で既にXP x86 SP2の機能は盛り込まれていた。
よって2003R2=XPsp2もまちがい。
2003 x64 = XP x64 Professional
(2003 x86に相当するワークステーション版は無し)
2008 SP1 = Vista SP1
2008 R2 = 7 x64
SPTD 1.62だが問題ないな
Alcohol 52%は7 64bitで使えてる
実際問題、SPTDが問題なのかも疑問だ。 俺の環境でもエンドレスインストールは体験した。 それは日本語公式(なのか?)HPから落とした奴だったんだけど、 ほかのところで落とした同一バージョン(4.30.4.0027)で試したら、 さっきまでが嘘のようにインスコ成功したんだよ。 だから、インストーラとかの問題かも。 で、だ。落としたところどこだったっけ。。。
ジャンプリストが便利だと言ってるけど 今まで、Xpでツールバーにフォルダ登録してなかったのか? 逆にカスタマイズ度高いしスッキリ管理出来る よくわからん人達だ alcoholはやめとけ スパイウェア仕込まれてる まぁ、該当実行ファイルリネームしたり消せば大丈夫だけど
32bitでVista Home Premium から7 Home Premium に上書きアップグレードしました。そしたら マイコン右クリから「管理」押しても起動せずにエクスプローラーが応答不能に陥って再起動したり、 コンパネ→バックアップの作成→バックアップの設定 を押しても何も反応しなかったり、 エクスペリエンスが途中でエラーはいて完了できなかったり、と明らかにおかしいんだけど 修復インストールみたいなのできないの? アップグレードDVDからシステム修復ツール一覧みてみたけど、それらしきものがなかったので聞いてみました。 問題あるソフトは全部アンインストールしたりして上書きしたのになぁ
XPから移行したんだが今までデスクトップの表示をクイック起動で左下においていたのが 7では右下に変わってるのですごく使いにくい
'"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、 /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\ . / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ ,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./ ::.|.::.::.:'. _ -, -──‐-、 ! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: / j:ハ::.::.::ト、 / /: : : : : : : : : \. | _|_ |_L / |.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/ イ∧l ::|. / ' ___: : : : : : : : : ヽ | _|  ̄| _ノ ( |.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ f仞゙Y.::.リ/ /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '. レ(__ノ\ | \ |.::.{i |.::.::.:.l 、ー' / '´ |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :| |.:: 丶|.::.::.:.| _r‐'了 |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ,―┴┐ −/─ ─┼─ | ヽ |.::.::.:::|.::.::.:.l、 /´ |::::::| ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ ヽ| 三l_ / __| ヽ ゝ | | |.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__ \'´ : : : : : : : : : : / ノ| '又 ' (___ノ\ ヽ_ ヽ/ |.::.::.:::|.::.::.:.|,_ >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´ /.:___|.::.::.:.| `>rh ::::::!.::./ .二\ /⌒\. |.::.::.::| /,不∧_::::|.:/ -‐、∨ . / ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{ ィヽソ|
どうもマウスが直感的に右下に動いちゃうんだよな そのうち慣れるか
Windows 2000 Windows 7 ってどっちがすごいの? バージョンで言えば1993差があるけど?o(^-^)o
>>908 今までと違うから使いにくいっていうのはレベルが低い話だな。
外車は左ハンドルだから乗りにくいとか、外国は右斜線を走るから走りにくいとか
その程度の話だ。
おいら的にはマウスのボタンに デスクトップの表示を設定してあるから、 全然気にならなかった。 つか、ガジェットまで最小化しないのは嬉しくね?
いや十分面倒だろwワイパー動かしちまうぜ
7 Home Premium(x86) Daemonインストール後に互換性云々…と出るんだがorz
>912 windows 2000
>904 おまいさんが言ってるのはジャンプリストじゃなくて ただのショートカットとしての機能じゃないの
>>912 OSの使いやすさは必要だが、それ以前にそれぞれのOSでどのくらいのアプリが動くかを
気にしたほうがいいんじゃないか。
個人的にはまあ、何とかWin7でも納得してる。2Kはも悪くはないけど。
>>915 ああ、一人でドライブスルーとかも面倒だ
ジャンプリストの意味がわかってないんだろ
ジャンプリストの履歴なんて不要 今までスタートパネルで履歴を表示させたことあるけど、そこから目的のファイルチョイスしたことなんて一度もない アプリで履歴が出るんだからそれでいいじゃないか
その工程を短くしたわけだよね。 んで、プログラムしたりする人間としては、 こういうのは嬉しかったりしますね。 あと、ここをカスタマイズするアプリとかも 出てくるとは思いますよー。
>>913 位置くらい自由に設定させてくれよ
その自由さがmacと違うwinの売りだろ
ただの愚痴だ
ジャンプリストの利点はアプリを起動する前からそのアプリのメニュー項目(の一部)を 利用できることだと思うのだが、俺の認識は間違ってる?
>>925 あってると思う
今はまだ対応ソフト少ないけど、対応進めばアクセスできる便利な項目
追加されていくだろう
よく分からんが、 気をつけないといつも見てるエロサイトが他人にバレそうな機能だな
上書きする人結構多いんだね・・ 漏れは新規にしないと気が済まないから大変なんだわ・・
ジャンプリストは履歴じゃなくて積極的に使うファイルを登録する 個人的にはものすごく便利
おっしゃ! vmwareplayer3.0RCでwindows2kインスコ終了。 directx9.0c動いたっす! 東方紅魔郷も動いたよ(こういう話題嫌いな人ごめんなさい) 旧エロゲはもう問題なく動くでしょうね。 つか、仮想環境楽しいなぁ。 64bit版買ってよかった。。。 おやじ、メモリくれ!メモリ!
結局さ、ジャンプリストもアプリめがけて右クリックだもんな 同じ思考回路・経路を辿ってる タスクバー上で行うか、アプリを起動させた後にメニューから履歴を見るかだけの差 それを便利だとアピールする気が知れないし、そう言われればそう思う連中もただのロボット それが本当に便利なのかどうか考えられないようになってる その書類がどんなアプリで作成されたかを意識させないという設計ならあってもいいし それはxpのスタートバーに既にあった機能だ すなわち、違う経路で辿る方法を明確に区別してOSが提供していた これこそがシンプルでスマートなんであって 今度のOSはユーザーを混沌とさせるだけのサービスを提供しているだけ だから好きになれない
>>928 随分昔に、上書きと新規で比べた事あるんだけど、何も変らない事が判明して
(レジストリは若干違うけどね)それからクリーンインスコとかしなくなった
HDD整理できるのがメリットくらいだな
XPから乗り換えて、ほとんどの機能は満足してるがアイコンの並び替えが自動整列しかないのは何とかならんのか・・・
>>929 Explorerの履歴からピン留めして固定は便利だな
Explorer自身のお気に入りも勿論使ってるけど
>>932 おっけー。
今から試してみよう。
でもこれが最後。
あんまこの手の話題でスレ埋めるのはスレチなので。
んでわ、ちとおまちを。
>>931 >タスクバー上で行うか、アプリを起動させた後にメニューから履歴を見るかだけの差
だからそのワンステップの違いが便利なんだろ
それにジャンプリストはプログラムからカスタムできるから、対応ソフトがまだ少ない現状でダメだというのは早計
アイコンの自動整列が解除できないのはどうしようもないの?そもそもなんでこうなったの?
>>904 StarWindServiceAEですよね? これ隔離&削除で問題なさそうです。
940 :
名無し~3.EXE :2009/10/27(火) 01:01:16 ID:UsauAiz+
Windows7に期待したけれどvista以上にコケそうだな 正直、WindowsXPで9割のユーザーが満足してんだから 互換性無視してエミュレーターで動かす時点で 終わりだろう
てか早く64bitと128bitを主流にして XP厨置き去りにしろよ
942 :
名無し~3.EXE :2009/10/27(火) 01:03:01 ID:NKDE/f2A
vista以上じゃなくて紛れもなくvistaそのものだからw
新規インスコ無事に終わったと思い Dドライブにあった旧Vistaのデータファイルを覗いてみたら フォルダだけが残ってファイルが全部消えてる。 一体どういうことなんだ。
>>940 そりゃ、ごく一部だとおもうんだけどな。
あくまで今現在の家の現状だけど、Win7x64でおれ自身が必要とするアプリで動かないものは1個しかない。
XPモードは使う気ないので、代わりのアプリ探すつもり。
無論俺とは間逆で動かないものがごっそりある人もいるかもしれんが。
>>940 俺、いまんとこ古いエロゲとかしか駄目なの無いよ。
64bit化がこんなにスムーズに行くとは思わなかった。
旧エロゲすら仮想環境で動くなら、
32bitにこだわる必要ないよ。まじで。
>>943 旧VistaのファイルってOS管理のファイルか?それともユーザーデータか?
ユーザーデータなら消えるわけがないので、単にドライブレターが変わっただけなんじゃないか?
windowsでwindowsの仮想環境かー考えた事なかった。 でもマシンスペック食いそう
これって、タッチパネル機能付きモニターを使ってる人って、画面掃除はどうやるの? やはりパソコンを電源オフにするか、モニターのケーブルを引っこ抜いてからやる? うっかりそのまま画面を拭いて、しかも右から左上に向かって拭いたりしたら、 画面上にあるものが全部ゴミ箱に捨てられちゃったりして?
>>947 XPmodeとも言う
わりとふつーに動くよ。VMwareで構築した方がパフォーマンス良いけど
俺はP2P隔離環境とDRM解除環境用に使ってた
>>940 そもそもXP modeは最後の手段として提供されてるだけだろ
別に互換モードもあるし、大抵はそれで動く。それでも動かない場合のXP mode
これで互換性無視してるとか、Mac使ったら発狂しそうだな
それにDX10以降がXP以下に降りてこない時点で一定以上のゲーマー需要はあるしコケることは無い
>>947 VTが付いてるなら(とゆうかVPCの必須条件だけど)、最近の仮想環境はそんなに重くない
>>894 daemonはインストールができないんじゃないかなあ
vectorからDLしたファイルだとsetup.exeからじゃインストールできないし
952 :
名無し~3.EXE :2009/10/27(火) 01:11:00 ID:UsauAiz+
事務系のコンピューターに関わっていると 伝票はカーボン式のドットインパクトプリンターを使えないと話にならない つまりはwindows95、98ドライバーが動かないと無理って 会社は多い XPならなんとかごまかして動いたが Win7なんて移行できる訳がない
>>947 だからproやultiが異常に売れてるのに
すげぇ情報難民だな
>>951 余裕で
4.3.0.4以降なら問題ない
955 :
名無し~3.EXE :2009/10/27(火) 01:13:20 ID:8js4p0/4
ジャンプリスト、英語版は「Pin/Unpin this program」で ベータの時の日本語表記も「ピン留めする」だったのに なんで最終版は「タスクバーにこのプログラムを表示する」なんて無粋な翻訳にしちゃったんだよう… Windows95の「Run...」→「ファイル名を指定して実行」なんてのは 気の利いた翻訳だったのにそれ以来さっぱりだなあ
>>946 ユーザーデーター。
いわゆるマイミュージックとかに指定していたフォルダ内のファイルだけがごそっと消えてる。
わけがわからない。
>>953 VMwareなら何だっていいじゃない
すげぇ情報難民だな
>>951 なんか、みんなDaemonにこだわってるみたいだけど、Alcohol52%って人気無い(というか知名度低い)のか?
>>957 えっ?
違いを知らないの?
すげぇ情報難民だな
>>932 試したぞー!
問題なくOPも本編も動いてるぞー!
32bitよ、さらば!!って感じさー!
つか、vmplayer3.0すげえな。
これがタダだからすごいw
俺がいいたかったのはXPモードじゃなくてVMwareだったんだ 存在知らなかったのは情弱だが
Vistaから7にしたけど細かいところで7のほうが好きだな。 Vistaは最初から押しつけがましい白豪主義の典型的OSという雰囲気が強かったが 7になってから友愛主義の鳩野郎って感じがして悪くない。 win7を拒否したら 友愛されっぞ
>>957 VMwareで、Server2008のRemoteAppに相当することができるのか?
XP modeは仮想アプリケーションという形でそれに準じるものをやってくれるんだが
>>956 俺も>958に同意
自分でDドライブにフォルダをこさえた場合は移動もなにもされないけど、Vistaの場合、OS管理のユーザーフォルダは移動させると
内容も移動される。
同様にUpgrade時に移動されたんじゃないかと思う。
>>960 ばーか^^
>>964 RemoteAppに魅力を感じない
結局肝心のDXエミュは未搭載だったしな
>>961 おお!テスト乙
これで俺も64でいいな
もはや俺に旧アプリに対する恐怖は無い。 思う存分64bitOSを味わうぜ。 windows64bit化の幕開けぜよ!! いやー、メモリ増設したいw
>>968 メモリなんぼなんよ?
4G上は積んでるんだろ?
>>967 おう!共に64の道を歩むぜよ!
久々にパルフェやって懐かしかったよ。
>>969 そう。4Gっす。
もっと載せてもっといじりたいw
>>968 BIOSUPしてなくて、ふぁびょる>968がみえる・・・
うそ。
でもま、まだメモリ安いほうだから付け足すのはいいよね。
メモリと言えばここ4ヶ月で2倍近く値上がりしたな 生産調整も終わってるし、しばらくは下がらんだろう(´・ω・`)
2GBしかないけど64bitの7RC使ってる俺は変態なのか?
夏は1GB=1000円の勢いだったからな・・・
メモリ少なくても作業によってはメリットあるよ
メモリ高くなったな DDR2とかもう買う気にならんから、 CPUごと総入れ替えするまでもうメモリ増やせんわ
>>974 いいんじゃね?限界ぎりぎりまでRC使うのはありでしょ。メモリも2Gで問題ないならOK。
それぞれ問題が出たときに対処したらいい。
OSメモリ、双方安くしようとおもうならちょっと出遅れてるかもしれん。が誤差の範囲。
>>971 やべえおれも久々にパルフェやりたくなってきた
知識無いときにデザインだけで中古のPC買ったけど512MBのXPセレロンたんだお(´・ω・`) 何やってももっさりフリーズだお(´・ω・`)
Windows7に付いてる壁紙のキャラクター怖くないか?
>>980 新品でそれの俺に謝れ。
いいんだ。新PCはまだマシな性能だから
あったあった。 $inplace〜trってフォルダが作られてて、そこにごっそり移されてたよ。 削除ファイル検索ツールで出てこないわけだ。 サンクス。
よかったな データフォルダ無くなったら自殺もんだわw
横浜市民であることはよく分かりました。
ええ、まあ。
GOM Playerはwin7サポートしてるのにx64だとアイコンが壊れたり、既定のプレイヤーにしたら タイトル画面で操作不能になったり不安定極まりないな・・・ 解決方法はないものか。
GOMなんてウンコプレイヤーはさっさと捨てろというMSさまの啓示
>>988 バグ報告して、バージョン上がるの待ったら?
同じチョンプレイヤー使うならKMPlayerの方が圧倒的に良いわ
Windows 2000 Windows 7 ってどっちがすごいの? バージョンで言えば1993差があるけど?o(^-^)o
KMPlayerなるものは初めて知った。 キムチプレイヤーの略? キムプレイヤーか? ちょっとDLしてみる。
>>992 9x系との決別、NT系の一般層への普及。
32bitOSとの決別、64bitOSの一般層への普及。
というわけで、どっちもすごい。
>>973 需要がものすごくあがったんだろうな
メーカーのホームページでチェックしても低スペック機で2GB搭載
中高スペック機で4GB搭載が当たり前になってる
>>996 おお、ごめん。
とりあえず、7を俺は応援するぜ。
ということで。スレも終わるのでした。
Windows 2000 Windows 7 ってどっちがすごいの? バージョンで言えば1993差があるけど?o(^-^)o
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。