■ChromePlus■高速ユーザースクリプト■GM/IEtab■

このエントリーをはてなブックマークに追加
801名無し~3.EXE
バグ?
802名無し~3.EXE:2010/04/28(水) 07:38:49 ID:mSuNBNdJ
書けたの?
803名無し~3.EXE:2010/04/28(水) 07:40:37 ID:mSuNBNdJ
クッキーだけ変なの?
804名無し~3.EXE:2010/04/29(木) 21:24:06 ID:Qg9cCDhM
2ちゃん掲示板で『つぶやく』(Firefox/Opera/Chrome対応)
https://userscripts.org/scripts/source/59637.user.js
805名無し~3.EXE:2010/04/29(木) 21:30:38 ID:Qg9cCDhM
806名無し~3.EXE:2010/04/30(金) 04:11:36 ID:13EJmFkA
Firefox3.6.3でコピーは異常
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; en-US; rv:1.9.2.3) Gecko/20100401 Firefox/3.6.3 ( .NET CLR 3.5.30729)

コピーしたものは余分なスペースが入ってリンク切れを起こすようになっていた

Firefox3.6.3のDOM内のコードは正常だ
Http%3A//translate.google.com/%3Fhl%3Dja%23ja%7Cen%7C%u96A3%u306E%u5BA2%u306F%u826F%u304F%u67FF%u98DF%u3046%u5BA2%u3060%u3002%250ATonari%20no%20kyaku%20waa%20yoku%20kaki%20kuu%20kyaku%20da.%20

国際化URL
Http://translate.google.com /?hl=ja#ja|en|隣の客は良く柿食う客だ。%0ATonari no kyaku waa yoku kaki kuu kyaku da.
                 ↑
Firefox3.6.3だけ文字コピーで余分なスペースが入るバグを見つけた

標準のURL
http://translate.google.com/?hl=ja#ja|en|%E9%9A%A3%E3%81%AE%E5%AE%A2%E3%81%AF%E8%89%AF%E3%81%8F%E6%9F%BF%E9%A3%9F%E3%81%86%E5%AE%A2%E3%81%A0%E3%80%82%0ATonari%20no%20kyaku%20waa%20yoku%20kaki%20kuu%20kyaku%20da.
807名無し~3.EXE:2010/04/30(金) 04:12:28 ID:13EJmFkA

Flock2.5.6では正常にコピーできた
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; en-US; rv:1.9.0.16) Gecko/2010010414 Firefox/3.0.16 Flock/2.5.6

国際化URL
Http://translate.google.com/?hl=ja#ja|en|隣の客は良く柿食う客だ。%0ATonari no kyaku waa yoku kaki kuu kyaku da.

標準のURL
http://translate.google.com/?hl=ja#ja|en|%E9%9A%A3%E3%81%AE%E5%AE%A2%E3%81%AF%E8%89%AF%E3%81%8F%E6%9F%BF%E9%A3%9F%E3%81%86%E5%AE%A2%E3%81%A0%E3%80%82%0ATonari%20no%20kyaku%20waa%20yoku%20kaki%20kuu%20kyaku%20da.
808名無し~3.EXE:2010/04/30(金) 04:14:00 ID:13EJmFkA
809名無し~3.EXE:2010/04/30(金) 04:48:56 ID:13EJmFkA
810名無し~3.EXE:2010/04/30(金) 22:39:00 ID:DF2u9tFx
日本語化の人忙しくなっちゃったのかぁ
残念だ
811名無し~3.EXE:2010/05/01(土) 00:32:12 ID:EG18VFdm
>>806
3.6.4build1だが再現しない
812名無し~3.EXE:2010/05/01(土) 15:53:36 ID:Cc8DH4z0
無限軌道に乗って (゚∀゚) つ ぶ や く
http://circle.zoome.jp/tdki/media/2861///?no_bt=1
813名無し~3.EXE:2010/05/01(土) 18:11:26 ID:Cc8DH4z0
2ちゃん掲示板で『 ☆n‘∀‘)ηつぶやく 』
バージョンアップ(Firefox/Opera/Chrome対応)
https://userscripts.org/scripts/source/59637.user.js
814名無し~3.EXE:2010/05/01(土) 19:22:30 ID:TqnwQspI
宣伝乙
815名無し~3.EXE:2010/05/01(土) 23:26:36 ID:LLCfKqy6
GmailとGoogleリーダーをChromPlusで使ってるんだけど
GoogleリーダーだけログアウトさせられてWebKit、Trident共にログインできない
Gmailはログイン可能
Googleリーダーのサーバーが落ちたのかと思って
FireFoxのGecko、Trident、LunascapeのWebKit、Gecko、Triden、IEのTridentと試したけどどれもログイン可能
ChromePlusが原因にしか思えないんだけど何だコレ
816名無し~3.EXE:2010/05/03(月) 19:01:37 ID:Pd2eoXPx
win7 64bitです。
右クリックジェスチャを有効にし、右クリックをすると
窓全体が一瞬真っ黒になって大変不快です。
なんとかなりませんか?
817名無し~3.EXE:2010/05/04(火) 01:31:38 ID:KcWd02ab
Chromeでuser.jsをバージョンアップする場合は
以前のバージョンを拡張機能でアンインストールしてから
再インストールすれば更新できる様だ。多少不便だな。
Firefoxなら上書きインストールで更新できるのは評価したい。
818名無し~3.EXE:2010/05/04(火) 14:30:26 ID:KcWd02ab
819名無し~3.EXE:2010/05/06(木) 19:05:06 ID:q7QSt31z
↓のEvernoteウェブクリッパーをChromePlus 1.3.9.0に入れたら
https://chrome.google.com/extensions/detail/pioclpoplcdbaefihamjohnefbikjilc
ChromePlus起動するたびにEvernoteのダウンロードページのタブが開くようになったんだけど、
開かないようにする設定とかないのかな?

拡張自体は動くし、それなりに良さそうなんだけど、
必要ないタブが開くのがうざくて結局アンインストールした。
余計な物が開かないようにできるならインストールしておきたいんだけど…。
820819:2010/05/07(金) 02:23:43 ID:eeJgIXZ8
自己解決。
プロファイルフォルダにLocal Strageフォルダがないこと(とそのパス設定がないこと?)が原因でした。
結局、プロファイル作り直したら解決しました。

スレ汚しすいません。
821名無し~3.EXE:2010/05/09(日) 07:58:52 ID:gIsXV4Oi
最近、
文字を選択しようと左クリックでドラッグすると、
マウスジェスチャーに入ってしまうんだけど
これはどういう事なの?
822名無し~3.EXE:2010/05/09(日) 16:14:38 ID:fGX1NZG9
不具合起きたなら入れ直せ
823名無し~3.EXE:2010/05/11(火) 16:16:18 ID:THW1yIzf
●ツイッターのスクリプト大量
http://userscripts.org/scripts/search?q=Twitter
824名無し~3.EXE:2010/05/11(火) 18:23:59 ID:THW1yIzf
>>811
3.6.4をテストするのでインストールURLをリンク願います
825名無し~3.EXE:2010/05/11(火) 18:27:24 ID:THW1yIzf
↑リンクを見つけたので試してみます
http://www.mozilla.com/en-US/firefox/all-beta.html
826名無し~3.EXE:2010/05/11(火) 18:33:13 ID:THW1yIzf
827名無し~3.EXE:2010/05/11(火) 18:44:08 ID:THW1yIzf
>>811
Firefox3.6.4でテストしたら
DOMは正常なようですが、
コピー&ペーストしたら
余分なスペースが入りました。
Firefox3.6.4も使用できません。
828名無し~3.EXE:2010/05/11(火) 19:00:52 ID:THW1yIzf
<br> 国際化URL <br> <a target="_blank" href="http://">Http://translate.google.com/?hl=ja#ja|en|隣の客は良く柿食う客だ。%0ATonari no kyaku waa yoku kaki kuu kyaku da. </a><br>
829名無し~3.EXE:2010/05/11(火) 19:04:13 ID:THW1yIzf
>>811

>>828のコードでテストすると
http://homepage2.nifty.com/tomoarai/java/exper.html
コピー&ペーストしたら
>>806同様に余分なスペースが入りました。
830名無し~3.EXE:2010/05/11(火) 19:07:07 ID:THW1yIzf
>>811

Chromeブラウザなどでも試してください
831名無し~3.EXE:2010/05/11(火) 19:34:40 ID:THW1yIzf
↑なおFlock2.5.6USは正常

832名無し~3.EXE:2010/05/11(火) 22:15:31 ID:THW1yIzf
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | | 
   ヽノ    /\_/\   |ノ
    ゝ   /ヽ───‐ヽ / 全力で 脱MS
     /|ヽ   ヽ──'   /
    / |  \    ̄  /\
   / ヽ    ‐-
833名無し~3.EXE:2010/05/14(金) 14:23:04 ID:Mt4hr5lT
■ Iron3.0で動いてChrome5.0で動かないuser.jsは。
Chrome5.0のDOM展開タイムオーバー?で制限されている感じだ。
リロードを5回ぐらい連続クリックすると、
タイマーが遅れてタイムオーバーにならずに動作するようだ。
わざわざDOM展開タイムオーバーを付けるのは意地悪かな?
834名無し~3.EXE:2010/05/14(金) 14:24:21 ID:Mt4hr5lT
↑Chrome5.0/Iron5.0にDOM展開タイムオーバーの設定が必要?
835名無し~3.EXE:2010/05/14(金) 14:25:59 ID:Mt4hr5lT
236 :名無し~3.EXE:2010/04/29(木) 08:58:27 ID:Qg9cCDhM
これはWindowsとかOSの問題なんでしょう?
>大量のデータを書き込む際に
>メモリが初期化されない問題に起因する
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/28/news021.html

『メモリが初期化されない』って
メモリハントされたときOSが領域をクリアして
アプリに渡すべきでしょう
OSで消さなかったら他のどんなソフトでも
見えるんじゃないの?
836名無し~3.EXE:2010/05/14(金) 14:26:51 ID:Mt4hr5lT
マイクロソフト、5月の月例パッチは“緊急”2件
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100507_365737.html
 Windows関連の修正パッチは、Windows 7/Vista/XP/2000およびWindows Server 2008 R2/2008/2003と、
現在マイクロソフトがサポートしている全OSに影響がある。
脆弱性の最大深刻度は、Windows Vista/XP/2000およびWindows Server 2008/2003が“緊急”、
Windows 7およびWindows Server 2008 R2については一段低い“重要”とされている。
837名無し~3.EXE:2010/05/14(金) 14:27:46 ID:Mt4hr5lT
↑全OSに影響がある
838名無し~3.EXE:2010/05/14(金) 15:39:11 ID:Mt4hr5lT
↑全世界のOSに影響がある?

839名無し~3.EXE:2010/05/22(土) 01:50:32 ID:goLf5tQz
IrvineでDLする拡張を見つけた

Chrome と Irvine を連携するExtensionを作ってみた。 - 萌えの値段
http://d.hatena.ne.jp/deraw/20100510/chrome_irvine_menu

・Chromeの制限で、右クリック(コンテキストメニュー)からは呼び出せません。
・「すべてのURLを送る」「すべてのURLを送る(IMGを含む)」「リンクのインポート」「選択範囲のダウンロード」しか出来ません。
840名無し~3.EXE:2010/05/23(日) 20:23:19 ID:lzXvzNdv
ChromePlusでリアルプレーヤーのダウンロード機能を使えるようにする方法ってある?
Youtubeみててても、plusだと使えない。
841名無し~3.EXE:2010/05/25(火) 14:17:43 ID:G/FBPUvz
リアルプレイヤーのDL機能使わないとだめなのかな
842名無し~3.EXE:2010/05/26(水) 22:16:06 ID:dRZuXE0G
もう日本語化パッチは更新されないのかなぁ
843名無し~3.EXE:2010/05/26(水) 23:13:25 ID:QuSs6kUR
>>842
2週間ほど前に作者さんにメールしたけどやっぱりかなり忙しいらしい
メールの返信は割と早かったし丁寧だったから気長に待つことにした
844名無し~3.EXE:2010/05/29(土) 00:05:38 ID:d5Rx7Z0x
ひっかかってるかんじでホームページの表示がとまることあるな
そうなったらリロード3回ほどしてやっと読み込んでくれる
845名無し~3.EXE:2010/05/29(土) 10:03:42 ID:ZWp5bXBh
>>844
俺もなったことあるな
あれは厄介だ
846名無し~3.EXE:2010/05/29(土) 17:20:26 ID:Hcl9vkFn
頻繁にクラッシュするようになっちまった。
・タブを閉じる時
・検索候補をクリックした時
入れなおすの面倒だから、いい方法教えれ。
847名無し~3.EXE:2010/05/30(日) 11:13:28 ID:ha449kRG
OS再インスコ
848名無し~3.EXE:2010/05/31(月) 00:27:21 ID:pmGQcjBD
www.youtube.com を待機しています
ってなって本当に待機してるんだが何なの?
IEで開いてみたら一瞬で開くし
849名無し~3.EXE:2010/06/27(日) 09:36:18 ID:G3ZcfTqC
verうpきてたか
850名無し~3.EXE:2010/06/27(日) 10:59:44 ID:WkJCbby0
検索でクラッシュしなくなった
851名無し~3.EXE:2010/06/29(火) 18:43:12 ID:dU/7tXlB
フォーラムに日本語の訳がうpされてたな
次のVerには取り込まれるといいけど。
852名無し~3.EXE:2010/06/29(火) 20:03:06 ID:tWMsYvgh
公式ページの誤字はいつ直るのかなw
スパードラッグとかブラワザとか
853名無し~3.EXE:2010/07/01(木) 23:23:55 ID:4MtQ0GLK
>>852
ブラワザwww
そこは形も似てるし気付かなかった
854名無し~3.EXE:2010/07/02(金) 00:08:56 ID:J02ITdl1
ブラザー
855名無し~3.EXE:2010/07/02(金) 01:20:31 ID:tdOynzsm
>>851
ボスが来た!ワロタ
856名無し~3.EXE:2010/07/03(土) 23:18:50 ID:Qi6dA2Ry
バージョンアップしてから翻訳が自動でされなくなったんだけどなんでだろう
前までは普通に翻訳されてたのに。
857名無し~3.EXE:2010/07/04(日) 03:09:56 ID:MtWdMLi1
>>856
前からされなかった件
858856:2010/07/04(日) 12:26:17 ID:eNUFlECL
あれ中国語は自動で翻訳された
859名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:03:40 ID:k4zcJq1L
Popup→Original 4096×2160 ドットらしい?
http://www.youtube.com/watch?v=9dgSa4wmMzk
2K (2048×1080) or 4K (4096×2160) resolution
http://en.wikipedia.org/wiki/Digital_cinema
スーパーハイビジョン 7680×4320 ハハハ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:UHDV.svg
860名無し~3.EXE:2010/07/22(木) 15:02:48 ID:sc02xGiw
Google Chrome 6.0.466.0  217
Firefox 4.0 Beta 1      189
Opera 10.70 3451      159
IE PP 1.9.7874.6000     84

The HTML5 test
http://html5test.com/
861名無し~3.EXE:2010/07/24(土) 01:41:25 ID:aejbg6vh
「Google Chrome 6」開発版で登場
バージョン6.0系列から初のリリース
http://codezine.jp/article/detail/5187
これまでの開発版だったバージョン5.0.375から
機能の追加や変更はないようだが、
いくつかのバグフィックスが加えられている。
862名無し~3.EXE:2010/07/24(土) 01:44:36 ID:aejbg6vh
863名無し~3.EXE:2010/07/24(土) 02:00:18 ID:aejbg6vh
864名無し~3.EXE:2010/07/26(月) 21:53:12 ID:8Qtuhb5Q
865名無し~3.EXE:2010/07/26(月) 23:35:54 ID:8Qtuhb5Q
866名無し~3.EXE:2010/08/04(水) 16:41:31 ID:bYtO9iap
これでChromeでもGyaO動画を見ることが出来ます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1240340527

--user-agent="Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; en-US; rv:1.9.2.8) Gecko/20100722 Firefox/3.6.8 ( .NET CLR 3.5.30729) "
867名無し~3.EXE:2010/08/04(水) 16:42:34 ID:bYtO9iap
868名無し~3.EXE:2010/08/04(水) 16:47:39 ID:bYtO9iap
OperaでGyaoを観るには、User JavaScriptを使った方法があります。
http://ja.opera-wiki.com/GyaO%E3%82%92%E8%A6%B3%E3%81%9F%E3%81%84
869名無し~3.EXE:2010/08/04(水) 17:29:05 ID:bYtO9iap
870名無し~3.EXE:2010/08/06(金) 00:41:00 ID:8nyC3SjB
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja-JP) AppleWebKit/533.17.8 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.1 Safari/533.17.8
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; en-US) AppleWebKit/533.4 (KHTML, like Gecko) Chrome/5.0.375.38 Safari/533.4 ChromePlus/1.4.0.0
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; en-US) AppleWebKit/533.4 (KHTML, like Gecko) Chrome/5.0.375.125 Safari/533.4
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; en-US) AppleWebKit/532.0 (KHTML, like Gecko) Iron/3.0.197.0 Safari/532.0
871名無し~3.EXE:2010/08/06(金) 13:11:57 ID:8nyC3SjB
Fixed Bug 443067 - Disk Cache overflow when downloading large files.

実は、Firefox4.0は治っていたような感じがしていた。
2004-01-07頃のバグが2010-06-14頃に治ったという事になるな。 間抜けすぎる。

https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=213391
Daniel de Wildt 2004-01-07 00:45:08 PST
It seems that to much memory is allocated in the memory cache:

https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=443067
Radek 'sysKin' Czyz 2010-06-14 04:43:40 PDT
Verified fixed with hourly, changeset 7d3e81dd1018. Downloading a ~100 MB file
with 250 MB disk cache no longer advances cache "Storage in use" counter at all. Nice~
872名無し~3.EXE:2010/08/07(土) 18:09:28 ID:Uzp3+QfQ
すれち?
873名無し~3.EXE:2010/10/13(水) 18:35:49 ID:DOHz9H+Q
バージョン: 1.4.2.0いいね
874名無し~3.EXE:2010/10/23(土) 12:47:54 ID:pkHkKqkK
age
875名無し~3.EXE:2010/10/24(日) 14:10:50 ID:VAPUZy8G
Chromium派生ブラウザ ChromePlus Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1287762849/
876名無し~3.EXE:2010/11/01(月) 21:48:16 ID:IMBXQDfb
  ァ ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
http://translate.google.com/#ja|en|Corekra-waa%20Opaera-no%20tsukaaeru%20sito-gaa%20kachigumi-daa.
877名無し~3.EXE:2010/11/01(月) 21:50:46 ID:EN3NHQXw
( ´,_ゝ`)プッ
878名無し~3.EXE:2010/12/06(月) 04:56:30 ID:sHgNDRJU
わたしには彼氏がいます。
彼とわたしはデートの時、どちらかの家に行き、
だれもいないとき、部屋で横になって裸でだきあいます。
それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で服をぬがされ、まだ3年生ですが、
学年で1番大きいおっぱいをつかむように触られたり、しゃぶったりされます。
最初は苦手だったんだけど、だんだん気持ちよくなりサイコーです。
しかも、わたしは学年1美人でもてます。
彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸が訪れ44日後に死にます。
それがイヤなら、コレをコピペして5ケ所にカキコして下さい。
わたしの友達はこれを信じず4日後に親が死にました。
44日後友達は行方不明・・・・。
いまだに手がかりもなく、わたしはこのコピペを5ケ所に貼り付けました。
すると7日後に彼氏ができ、10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。
: :     信じる信じないは勝手です。
879名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 01:26:13 ID:YVrTc2Dj
!?
880名無し~3.EXE:2011/04/11(月) 19:24:20.74 ID:kRiY8JL8
Chromium派生ブラウザ ChromePlus Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1300370409/
881 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/24(日) 21:35:31.96 ID:9pTv5OAp
882名無し~3.EXE:2011/05/10(火) 15:04:40.07 ID:rlcbe0vu
ザ・ベンチ IE Firefox Opera Safari Chrome
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1297583525/l50
883名無し~3.EXE:2011/07/06(水) 20:52:18.59 ID:ElEJ6YUs
★電力使用量のコマンド(未発表または準備中の電力会社アリ)ι(´Д`υ)アツィーでござる

【北電】 !hokuden 【東北】 !touhokuden 【東電】 !touden 【陸電】 !rikuden 【中電】 !chuden
【関電】 !kanden 【中国】 !chugokuden 【四電】 !yonden 【九電】 !kyuden 【沖電】 !okiden
884 【中国電 - %】 :2011/07/11(月) 19:28:13.58 ID:XIg1ZCBE
ι(´Д`υ)
885 【関電 84.1 %】 :2011/07/11(月) 19:35:53.90 ID:q896Nait
(・_・;)
886 【北電 - %】 :2011/07/13(水) 00:06:32.46 ID:dGH3auOa
(´Д`;)
887名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 00:24:43.38 ID:x78QygfC
電力不足なんてインチキデマだろう・・・
888名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 19:15:18.94 ID:JnnEny7L
888
889名無し~3.EXE:2011/11/23(水) 11:49:04.94 ID:nwtiGPYP
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下とする公安(慶應卒T)の仕事だ発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
890名無し~3.EXE:2011/11/23(水) 12:37:54.72 ID:NuJ7nvJm
                      十
                    十卍十
                      十
                      |
                     ,.!
                     / iヽ
                   ∠___i__ヽ
                    |iiiiiii|iiiii|
                    |iiiiiii|iiiii|
           , -―――一 ''''iー一,大
         / バグテスト教会 ,/三\
        ∠_______,,/三三三,\
         |三|[]|三|[:]|三|[::]|三|三,/\,三|
--――''''''"^''|三三三三三三三三|三i|[]|[]!三|ー-――wwvv,,,,,__
"'i、ー-  ,,_ ,,~
891名無し~3.EXE:2012/01/08(日) 09:08:54.71 ID:ZGuu+aaJ
CoolNovo2.0.0.4

CoolNovoは、GoogleのChromeのすべての機能を持つ上、
更に幾つかのの便利な特徴が追加されています。
http://coolnovo.com/index.php?hl=ja
892名無し~3.EXE:2012/01/09(月) 14:04:59.91 ID:Gi/f8BNz
CoolNovo(previous ChromePlus)
名前が変わったのか
893名無し~3.EXE:2012/01/23(月) 02:57:15.58 ID:pnoF92H1
 
[←つ]▼  
 
のボタンを消すにはどうするの?
894名無し~3.EXE:2012/01/23(月) 03:00:00.65 ID:CiCkrKol BE:78943436-PLT(60607)

マルチポストうぜぇ。死ね。
895名無し~3.EXE:2012/06/03(日) 10:05:28.82 ID:i0jnuvlE
自作自演だから気にスンナ
詳しくはウェブニュースで
896名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 12:13:46.96 ID:elEF73zK
ザ・ベンチ IE Firefox Opera Safari Chrome
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1297583525/l50
897名無し~3.EXE:2012/10/20(土) 23:08:10.29 ID:duQLcIVJ
898名無し~3.EXE
ウィンドウそんなに開いてもいないのに
ページ開くとアイコンの所がクルクルしててページが表示されない