Irvine Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
Irvine(アーバイン・アーヴィン・いるびね?)は、ウェブ・FTPのファイルを
ダウンロードするためのソフトウェアです。

Irvineで簡単ダウンロード、なんて説明があったら、それは嘘です。
Irvineの使用には、TCP/IP、HTTP、ECMAScript、HTML、等の知識が必要です。
ブラウザや他のダウンロードソフトで落とせるファイルが、Irvineで
落とせない場合は、まずこれらの専門知識を習得してください。

JWORDは非インストール推奨です。

過去ログ・その他は>>2-10ぐらい。

公式
http://hp.vector.co.jp/authors/VA024591/
マニュアル
http://hp.vector.co.jp/authors/VA024591/doc/manual.html

前スレ
Irvine Part19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1223413495/
2名無し~3.EXE:2008/12/19(金) 04:00:37 ID:3Xo8CDPl
3名無し~3.EXE:2008/12/19(金) 04:01:23 ID:s1rY+DCe
今までの例だとJWORDプラグイン自体には問題ないが、
開発元の ttp://www.3721.com/ が契約してるサイトに行くと
CnsMinToolbarもしくはそれに類似した言語BHOのインストールを勧められる。

ほとんどの場合はこの承認がユーザーが認知できず、
勝手に入ってきた 印象となっているが
JWORDプラグインがトリガーとなっていると思われる。

問題はこのBHOが導入された場合のアンインストールが非常に困難で
現状 Spybot-S&D、Ad-awareでも削除できない。

CnsMinの除去方法
ttp://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/removecnsmin.html
CnsMinの技術情報(JWORDのHP)
ttp://www.jword.jp/help/help_faq_install_cnsmin.htm
4名無し~3.EXE:2008/12/19(金) 04:01:28 ID:3Xo8CDPl
ttp://www.geocities.jp/fjtkt/misc/overview.html#Irvine
質問しても回答がない場合もあるので泣かないでください

User-Agent: Irvine/1.1.2 のままだとフルボッコされます
ttp://www.geocities.jp/fjtkt/misc/2006_0011.html#d20060910
を読んでなおしましょう

Irvine Uploader
ttp://www.uploader.jp/home/irvn/
5名無し~3.EXE:2008/12/19(金) 05:08:35 ID:qICtzFNR
>>1乙!!
6名無し~3.EXE:2008/12/19(金) 15:21:10 ID:d+VfHsLv
これは>>1乙じゃなくてポニーテールがうんたらかんたら
7名無し~3.EXE:2008/12/19(金) 17:00:36 ID:3Xo8CDPl
>>2,4乙
8名無し~3.EXE:2008/12/19(金) 18:24:01 ID:EuJu5Hyu
SALA仕上げ
9名無し~3.EXE:2008/12/19(金) 22:52:42 ID:IqfA7+Kx
わからない七大理由

1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 環境のせいにする ・・・自分が悪いのではなく環境が悪いと責任転嫁する。
6. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
7. バカだから ・・・バカだから。
10名無し~3.EXE:2008/12/19(金) 23:15:25 ID:TsHEDs0B
 
11名無し~3.EXE:2008/12/19(金) 23:21:32 ID:+MYWfhYW
>>9
テンプレ乙!
12名無し~3.EXE:2008/12/20(土) 00:27:34 ID:bFAHa2z5
linkbucks.comですが、
http://XXXXXXXX.linkbucks.com/
こんなパターンのものがでてきました。

http://XXXXXXXX.urlpulse.net/
http://XXXXXXXX.viraldatabase.com/
http://XXXXXXXX.youfap.com/
このパターンでは、http://XXXXXXXX.linkbucks.com/に飛ばされるようです
0.1では、このパターンは対応できてません。

http://www.thatsprime.com/link/XXXXXXXX
http://www.qvvo.com/link/XXXXXXXX
http://www.urlpulse.net/link/XXXXXXXX
http://www.linkgalleries.net/link/XXXXXXXX
このパターンでは、http://www.linkbucks.com/link/XXXXXXXXに飛ばされるようです
このパターンは0.1で問題ありません。

対応よろしくお願いします。
13名無し~3.EXE:2008/12/20(土) 09:55:37 ID:nWT3eK25
14名無し~3.EXE:2008/12/20(土) 14:05:55 ID:pMX++uZd
>>13
//match=http://(www\.)?linkbucks\.com/link/|http://[0-9a-f]{8}.linkbucks.com/
これでいけました。ありがとうございます。
//はコメントかとおもってたんですが違うんですね。

linkbucks、飛ばされる先がどこかわからないので、
megauploadDOAみたいにリンク先をチェックして、
URLをリンク先URLに修正するスクリプトとかできないでしょうか?

欲を言うとlinkbucksキューを作って、linkbucksはそこにフィルタリングされる。
そこでリンク先URLに変更され、Megauploadやfilefactoryなどのフィルタリングされたキューに飛ばされるとベストです。
15名無し~3.EXE:2008/12/20(土) 18:18:27 ID:p6QZxCKU
強制終了でキーフォルダーが丸々消えちゃったんだけど、戻せないかな?
まとめて登録してた分が全部消えた・・・
16名無し~3.EXE:2008/12/20(土) 19:00:45 ID:nJHkw8V2
>>15
queue.irvファイルも全部消えちゃったの?( ;゚Д゚)
queue.iniファイルがおかしくなっているだけならなんとかなるかも・・・
17名無し~3.EXE:2008/12/20(土) 19:05:32 ID:p6QZxCKU
>>16
レス有り難うございます。
115kbと4kbと。まだ残ってるぽいですね...
18名無し~3.EXE:2008/12/20(土) 20:30:39 ID:qkbzHdJW
>>15
Shiftを押しながら起動でどう
19名無し~3.EXE:2008/12/21(日) 03:41:05 ID:JTP2hwgF
双葉のjun鯖の画像をirvineで落としたいのですがサムネイルじゃなくてデカイ画像をです。
どこかに詳しく解説してるサイトとかございまで賞でしょうか?
20名無し~3.EXE:2008/12/21(日) 11:13:04 ID:JdmbrS+V
双葉に手を出すとまた仕様変更で面倒になるからやめてくれ
21名無し~3.EXE:2008/12/21(日) 16:19:02 ID:uXY74A2b
仕様変更されたらまた詳しく解説されているサイトを聞くので大丈夫です
22名無し~3.EXE:2008/12/21(日) 17:55:33 ID:Bw2527aI
詳しく解説してるサイトはない
23名無し~3.EXE:2008/12/21(日) 19:58:43 ID:6cOIlW6d
yourfilehostでflvは問題なく落とせるけど
オリジナルは無理なのかな?
24名無し~3.EXE:2008/12/21(日) 23:28:43 ID:pl71eYkZ
Irvineで、FirefoxのAddon BatchDownloadのような一定以下の画像ピクセルについては
ダウンロードしない又はリンクとして抽出しないという機能を探しているのですが検索しても
バッチファイルやリネーム関係のソフトしか出てきません

Batch downloadだと元ファイル名じゃなくて強制的に連番でファイル名が割り振られるのが
嫌なのでIrvineでできたらと思ったのですが、全く見つからないです
どなたかご存じでしょうか
25名無し~3.EXE:2008/12/22(月) 00:05:22 ID:D6uCr8nh
>>24
ピクセルサイズを出すにはダウンロード終わらせないとダメじゃね?
jpgとかでヘッダ1kぐらいDLしてそこを解析して…とかスマートな機能はないかと。
Irvineでとりあえず全部DLして、そっからピクセルサイズで取捨選択すればどうよ?

俺がやるならフォルダ設定にファイルサイズの制限があるからそれで済ます。
26名無し~3.EXE:2008/12/22(月) 02:43:09 ID:iwKnA10D
リンクウインドウでフォルダを選択(あるいは新規作成)して登録しても
メインウインドウ側ではそのフォルダが表示されながらも
キューはデフォルトフォルダに入ってしまう
って挙動は期待と違うんだけど、そういう仕様なの?
27名無し~3.EXE:2008/12/22(月) 09:32:59 ID:EIhrADVc
ifolder.ruおながいします
ttp://ifolder.ru/


解説ページ
ttp://hpcgi3.nifty.com/saiougauma/?id=KC&time=1188547114
28名無し~3.EXE:2008/12/22(月) 09:35:00 ID:EIhrADVc
あ、先月誰かリクしてた
29名無し~3.EXE:2008/12/22(月) 16:36:16 ID:NYe8wA7P
xor氏、zSHARE (0.12)動作確認しました。
あぷろだ書き込みがあったときとたまにしか見てないので気づくの遅くなりました。

一発目が、
link_enc--->XXXXXX/XXXXX.zip
lost file
不明なエラー
EJExit:
ダウンロードに失敗しました
となったのであせりましたが、ブラウザで確認したところ、
DLがうまくいかずにダウンロード画面→待機の繰り返しでした。

修正ありがとうございました。
30名無し~3.EXE:2008/12/22(月) 17:19:21 ID:ZProvb9a
今使ってて、megauploader系のが文字認証を自動判断
してダウンロードしてくれてるんだけど、他のやつも
自動文字認証ってできるやつあるの?
31名無し~3.EXE:2008/12/22(月) 17:24:53 ID:/iOrD4xs
>>18
ずばり解決しました。有り難うございます。
メモリーエラーで、フリーズすることが多くて困ってました。
32名無し~3.EXE:2008/12/22(月) 19:00:00 ID:NYe8wA7P
>>30
capというコード解析ツールを使うとできてたけど、
いまではほとんど役に立たなくなった。

EASY SHAREなら50-1000回くらいリトライして自動DLできるときもある。
手動でもDLはできるのでパソコンしてないときはcapで自動、
普段は手動がいいかとおもう。

>>31
メモリーエラーって、D&Dウインドウが再描写できませんとか?
それなら、タスクトレイのアイコンから終了させると正常終了できる。
もしくは、右クリしてすばやくXでも終了できる。
大量にDLしていると起きるんじゃないかな。
昔のバージョンのとき、2-3000アイテムくらいDLするとそうなってた。
最近はあんまり大量にDLしなくなったのであまり出てない。
出たときは、上の方法で終了させてから起動させてDLしている。
たしかめてないけど、この方法ならアイテムが消えることはないとおもう。
33名無し~3.EXE:2008/12/22(月) 19:17:39 ID:NYe8wA7P
>>31
大量にファイルをDLしていると、ドロップウインドウを右クリックしたときに、
○○が再描写できませんでした。とかいうエラーがでるときがある。
具体的なメッセージ忘れた。caなんとかだった記憶がある。カルビンとか。

タスクトレイのアイコンから終了。
ドロップウインドウを右クリしてすばやくXボタンで終了。
正常終了させるとDL中のアイテムも停止され状態が保存される。

タスクマネージャーからプロセスを終了させると、アイテムが消える。
その場合は、Shiftを押しながら起動する。

エラーメッセージ忘れたので申し訳ないが、
質問する人は具体的なメッセージを書くほうがいいとおもう。

今回のエラー、正常終了させてもだめな場合は申し訳ない。
34名無し~3.EXE:2008/12/22(月) 20:28:14 ID:1nCk61pD
> 1000 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 18:43:31 ID:t/wgO9UH
> 1000ならirvineカレンダー発売
35名無し~3.EXE:2008/12/22(月) 21:58:32 ID:5QJ7q57j
今日なぜか起動したらキューリストとかフォルダの階層が消滅してたんだ・・・

キューのファイルとかは残ってるから再読み込みさせたいんだけど一個ずつ読み込ませないと無理かな?
36名無し~3.EXE:2008/12/22(月) 22:19:19 ID:evFXqIXQ
100回嫁
37名無し~3.EXE:2008/12/22(月) 22:23:47 ID:5QJ7q57j
>>36
ありがとう
これかな

ハードディスクから削除したキューフォルダを復元・追加したい
キューフォルダの設定は、 設定データ の中のqueueに保存されている、 queue.iniとqueue.irvが実体です。
手動で追加した後に、Shiftを押しながらIrvineを起動するとキューフォルダの修復を行います。
38名無し~3.EXE:2008/12/22(月) 22:27:13 ID:5QJ7q57j
>>36
ありがとう出来ました

100回嫁→過去ログかマニュアル100回読め→書いてあることなんだからよくみなさいよね///

優しい(・∀・)!!
39名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 00:15:00 ID:T364Jyxh
>>20
一方俺は、画像のポートだけ変更されたかと思ったらいつの間にかスクリプトでURL生成になってむしゃくしゃしたので自分でプログラム作ってぶっこ抜いた
40名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 02:43:52 ID:6qRGqXzJ
xorって人が死んだら、事実上irvineはあぼーんなんだね
41名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 08:12:30 ID:nqXqUsHv
それは個人製作のソフトはフリーだろうがシェアだろうが全部そうでしょ
オミトロンなんかモロそうだった

グループで作っててもリーダーが死んじゃうとgdgdになる場合も少なくないし…
42名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 10:21:29 ID:6/eFshrE
>>41
作者が死んであぼーん
クリーンインスコであぼーん
HDD死んであぼーん
GLP違反であぼーん
VAIO盗まれてあぼーん

後何があったかな
43名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 10:38:41 ID:ZH7CQjKA
>>41
死ななくてもグループから抜けても終わるな

>>42
GPLね
ソース公開する方が多いような気がするが
ニュースとかになってないだけでソース公開よりアプリの公開終了するのも多いのか

他は間違えて古いソースを新しいのに上書き→モチベーションダウンであぼーんってのもある
44名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 11:57:42 ID:7z5My3TX
sourceforgeにドロシー登録した方が良いんじゃないのか
45名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 12:08:25 ID:7z5My3TX
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00081.zip.html
veoh 0.263

ログを秒だけから、分も表示するようにした
46名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 19:30:16 ID:hJ8mOTef
>>42
新しい法律施行であぼーん
47名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 20:12:43 ID:jAC8G8Zm
>>42
GPLな
48名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 20:28:57 ID:TQmY130d
49名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 22:07:19 ID:19Mcwh8Y
>>46
GASのことか
50名無し~3.EXE:2008/12/24(水) 01:00:06 ID:SzuyHWTA
最近BLUEHOSTが巷で流行ってきているみたいでツールの配布なんかでも
使われる様になってきているのですが、Irvineでの対応は難しいものなんでしょうか?

参考ファイル FireFoxアドオン
http://bluehost.to/dl=YFKV1vfDZ

この様な感じなのですけど。
こういう所でブラウザのクッキーやjava等をオンにして落とすのはちょっと怖くて
困っています・・・
何か良い方法を知っている方いらっしゃいませんでしょうか?
51名無し~3.EXE:2008/12/24(水) 02:20:27 ID:SxHQhHf3
Irvineでダウンロードするときに

activatesstp.dms

Exception:ESocketError(26)=> TPCSocket.connect error

って出るんですけど何なんですか
52名無し~3.EXE:2008/12/24(水) 02:32:32 ID:nNgLyU3d
書いてあるでしょ
53名無し~3.EXE:2008/12/24(水) 06:31:49 ID:6tGcuWew
ニコ動スクリプト改造案
DL途中で切断されて再接続時に動画が削除されてたら
初回DL開始時に既に動画が削除されてたら
54名無し~3.EXE:2008/12/24(水) 16:21:38 ID:KTdrNDpE
picasa.dms 0.11とpicasa_list.dms 0.12を使っています
両方とも上手く機能しない様なのですが、使い方がまちがっているのでしょうか、それとも最新版ではないのでしょうか?
この画像もDL出来ません。
ttp://picasaweb.google.com/yasucup/91503#5246242995597655842
このアドレスも駄目です
ttp://picasaweb.google.com/yasucup/91503#
共に拡張子無しの91503というファイルがDLされるだけです
ttp://picasaweb.google.com/yasucup/91503#
これから落とした張子無しの91503というファイルをインポートしても、画像のリストが表示されません
よくわからないアドレスがインポートされるだけで、落としても画像でもなんでもない張子無しのファイルです

分かる方いらっしゃいますでしょうか
55名無し~3.EXE:2008/12/25(木) 02:27:26 ID:tMEKSMf6
>>54
張子?拡張子の事だろな
とりあえず他のDorothy2スクリプトが動いてるか教えてよ
56名無し~3.EXE:2008/12/25(木) 10:15:46 ID:PTLB00Bq
>>43
GPLじゃなかったかもしれないがMPC日本語版やマンガミーヤが公開やめたな
57名無し~3.EXE:2008/12/25(木) 12:39:25 ID:AEkCe8Qs
>>56
MPCは前の日本語版作者が更新しなくなっただけで別の人が更新してる
マンガミーヤはGPLのソースを利用してたのにソース公開してないことを突っ込まれて
面倒になってやめちゃったんじゃなかったっけ
58名無し~3.EXE:2008/12/25(木) 14:18:33 ID:i24CH/Bk
GPL違反すると訴えられるの?
59名無し~3.EXE:2008/12/25(木) 14:27:26 ID:rqxuPAGO
>>57
詳しいことは知らんがソースを公開しなきゃならないGPLと
他のライセンスとのバッティングが原因。
60名無し~3.EXE:2008/12/25(木) 18:26:32 ID:yy0HPAWc
>>58
程度によるだろうけど訴えられることもある
新しめのやつだとつい先日ネットワーク機器大手で技術者検定もやってるシスコが訴えられてる

FSFがシスコをライセンス違反で提訴 − @IT
ttp://www.atmarkit.co.jp/news/200812/15/fsf.html

>>59
確かマンガミーヤのフラッシュプラグインが
GPLだかLGPLだかのライブラリを使ってたのにソース公開してないのが判明して
最終的に作者が公開停止を選んだって展開だったはず
61名無し~3.EXE:2008/12/25(木) 22:07:51 ID:PJhPdKvc
>>55
レスありがとうございます
他のDorothy2スクリプトは問題なく動いています

思ったのですが、picasa.dms 0.11とpicasa_list.dms 0.12は動画ダウンロード2に同時にチェックして
いいものなのでしょうか?
それともどちらか一方にしかチェックしなければいけないのでしょうか?

ただ、同時にチェックしても別々にチェックしても同じ結果でしたが・・・
62名無し~3.EXE:2008/12/25(木) 23:48:38 ID:i24CH/Bk
>>60
へぇこういう事もあるんだ
63名無し~3.EXE:2008/12/26(金) 02:47:51 ID:8FWe3v92
ニコ動0.09 Mode=3のログイン判定が突然効かなくなってしまった
IEでログインしなおしてMode=2にするとDLできるのだけど
64名無し~3.EXE:2008/12/26(金) 02:51:51 ID:S+JNiNhS
YouTubeやニコニコ動画でnicovineを使用すると(Firefoxの右クリックメニューから)

Windows Script Host
ファイル拡張子 ".js" を持つスクリプトエンジンはありません。

上記のようなエラーメッセージが表示されIrvineが起動しません。
一週間くらい前まではなんの問題もなくDLが開始されたのですが
どうしたら直りますか?

OSはWindows Vista 32bitです。
よろしくお願いします。
6563:2008/12/26(金) 03:19:45 ID:8FWe3v92
すいません。sqlite.batとresult.txtを削除したらDLできました。
6664:2008/12/26(金) 03:27:52 ID:S+JNiNhS
Windows Script 5.6を再インストールしたら直りました。
67名無し~3.EXE:2008/12/26(金) 04:06:16 ID:FF9DYzdv
スクリプトのマニュアルについて知りたいことがあります。
//キューフォルダを指定してアイテムを加えます。
BSTR AddQueueItem(BSTR ParentFolder,BSTR DataText)

とかいてあり、ParentFolderにあたるところにキューフォルダ名を指定してスクリプトを書いたのですが、
カレントフォルダにアイテムが送られてしまいます。もしかして見当違いのことをしているのでしょうか?
あとここにかかれているDataTextについて、書き方などの書式があるようなのですがいまいちわかりません。
自分が参考にしているスクリプトには「URL+ "\t\t" +ファイル名」となっているのですが
なぜタブ文字2つがはさまっているのでしょうか。教えていただけると助かります。
68名無し~3.EXE:2008/12/26(金) 04:07:14 ID:0CZCZ86q
>>65>>66
自己解決おめ。きちんと解決法を残して行くナイスガイ
69名無し~3.EXE:2008/12/26(金) 05:00:38 ID:yYIH4sC9
照れるなあ〜
70名無し~3.EXE:2008/12/26(金) 20:19:37 ID:S/P/Ls8x
>>67
ParentFolderにセットするのは「追加するフォルダの絶対パス」
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA024591/doc/api.txt
を参照

あと、DataTextにセットする内容に関しては、アイテムデータのフォーマットがどうなってるか把握しなきゃイカン。
こちらはirvinesc.hlpのExtractQueuetemの項目を参照のこと
71名無し~3.EXE:2008/12/27(土) 09:58:19 ID:16iE3i0Y
>>70
Thx!!両方とも見たのに見落としてましたorz
72名無し~3.EXE:2008/12/27(土) 11:01:41 ID:jpcwHqxA
>>68
照れるなあー
73名無し~3.EXE:2008/12/27(土) 11:13:40 ID:LCFLT33d
みんなの方が可愛いよ。
7454,55:2008/12/27(土) 15:02:17 ID:92fsfogP
みなさんは問題なく落とせているのでしょうか?
75名無し~3.EXE:2008/12/27(土) 15:31:51 ID:VNxzyV5p
>>54-55
自演だったのか
76名無し~3.EXE:2008/12/27(土) 16:23:33 ID:PCKKduwu
>>75
???
77名無し~3.EXE:2008/12/27(土) 17:10:24 ID:V36P/ggX
> 74 :54,55:2008/12/27(土) 15:02:17 ID:92fsfogP
に対してのレスだろ
7854,61:2008/12/27(土) 17:29:21 ID:92fsfogP
>>75
すみません55さんではありませんでした
79名無し~3.EXE:2008/12/27(土) 19:33:06 ID:/oGNl3gA
yourfilehostは落とせるのと落とせないのがあるね
80名無し~3.EXE:2008/12/28(日) 20:16:34 ID:wG2k0+9k
XVIDEOS は0.02が最新でよいのかな?

> 472 名無し~3.EXE [sage] 2008/11/17(月) 22:54:31 ID:v3UCcWwU
> >>446
> http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00056.zip.html
> xvideos 0.02
>
> mp4対応。と言っても単に拡張子を全部flvにしてたのを動画URLから拾うようにしただけ。
81名無し~3.EXE:2008/12/28(日) 23:17:54 ID:wG2k0+9k
uploader確認したら一番新しいみたいですね。
ありがとうございましたー。
82名無し~3.EXE:2008/12/28(日) 23:46:39 ID:NQaXDAA5
>>80
たぶんそうだよ。byさくしゃ
83名無し~3.EXE:2008/12/29(月) 02:32:36 ID:zeymdR/x
いま上がってるやつを改造して、いくつかの鯖に対応したの作成したんだけど
アップロードしてテストしてもらってもよい?
84名無し~3.EXE:2008/12/29(月) 05:50:50 ID:5extcTcY
おk
85名無し~3.EXE:2008/12/29(月) 10:28:13 ID:vyswqUa4
ばっちこーい
86名無し~3.EXE:2008/12/30(火) 13:12:43 ID:8Zvn6UiB
imagefap、imagegarden、picasaあたりは「リスト出力」が別になってるけど
これは「1つのURLを与えて、スクリプトが走った結果、複数のアイテムが
自動的にキューに登録されダウンロードされる」
という動作はできないということを意味するの?
87名無し~3.EXE:2008/12/30(火) 14:59:04 ID:WqNQRTI5
youtubeに640x360でh264な拡張子・flvのファイルがあるのですが
最新版である1.17で落とせますか
8854,61:2008/12/30(火) 17:08:08 ID:MjjzqJvK
回答がないということは、やはり誰もダウンロード出来ていないのでしょうか?
現在のpicasawebには対応出来ていないのでしょうか?
89名無し~3.EXE:2008/12/30(火) 17:29:54 ID:i1CxgPO6
>>88
そこ利用してないだけじゃないか。
残念ながら作者は対応する義務はないよ。
頻繁にお願いすると余計対応が遅くなるだけ。
石の上にも35年の気持ちで待つが吉。
90名無し~3.EXE:2008/12/30(火) 17:32:06 ID:VXBOWPas
35日なら待てます(><)
91名無し~3.EXE:2008/12/30(火) 21:07:20 ID:YiWrfXKB
uploaded.toの再対応お願いします
92名無し~3.EXE:2008/12/30(火) 21:32:10 ID:cxkCIvgW
>>91
今の時間帯(19-21)から朝まではほぼDLできない。
ブラウザからも同じだから時間帯ずらすしかなさそう。

途中終了でリトライされだしたら停止。
irvineのフォルダ設定のタイマーでも使ってやればいいかも。
朝何時からDLできるかはわからない。
93名無し~3.EXE:2008/12/30(火) 21:53:55 ID:cxkCIvgW
FileFactory.com (0.29)

linkbucks.comから呼び出された場合、
get--->http://XXXXXXXX.linkbucks.com/
new url>http://www.filefactory.com/file/XXXXで処理されます
match>FileFactory.com (0.29)
しかし、DL制限でwaitされて復帰したとき、
match>FileFactory.com (0.29)
未知のエラーです
download---> http://XXXXXXXX.linkbucks.com/
error--->link
が見つかりません
TCPIPエラー
60 秒待機します
と処理されて、永遠に繰り返しになります。
waitがはいらなければDLできます。
設定から混雑時、中止にしても繰り返されます。
megaupは登録しておくと気づいたときにはすべてDLされてます。

復帰した際、元のURLで処理されるからでしょうか?ログ上はそんな感じにも見えます。
ぜひとも対応お願いします。

もうひとつあるのですが、linkbucks.comのリンクを転送先urlとして登録すると解決する気もします。
linkbucks.comは、どこに飛ばされるかわからないので、DL前にわかるようなスクリプトがあると便利なのですが・・・
megauploadDOAのようにリンクをチェックして、URLを置き換えるなどできませんでしょうか?

参考までに、linkbucks.comのURLには2パターンあります。
//match=http://(www\.)?linkbucks\.com/link/|http://[0-9a-f]{8}.linkbucks.com/

いまのところ、linkbucks.comは行き当たりばったりです。でたとこ勝負?
アプロダごとにキューを分けているので効率的にDLできたらとおもってます。
ぜひ、こちらも対応お願いします。
94名無し~3.EXE:2008/12/31(水) 23:43:36 ID:uBgYIPOa
tes
95名無し~3.EXE:2009/01/01(木) 00:04:44 ID:ZApSAPrw
>>86
スクリプトが非同期で動いている時は、irvine.apiを呼び出せない
スクリプト自身が自分が処理しているアイテムの場所を特定できない
よって、スクリプトからアイテムを追加することは無理

lastDownload イベントからなら出来るけどね
96名無し~3.EXE:2009/01/01(木) 01:09:25 ID:k4olia9f
>>95
なるほどサンクス。
となると、最終的に落としたいものが複数になる場合は
やはりキューリスト生成が必須になるんだな。

今あるFlickrのスクリプトが画像1枚単位のURLからしか使えない仕様だから
ユーザー名単位やset単位でフォルダ掘ったり色々といけないかなと。
動的URLもcookieもないっぽいから、やること自体は比較的シンプルなはずだけど
画像のタイトルがぶつかった場合とか考えると面倒。
プログラマ脳じゃないから言語仕様の理解だけでも敷居が高い感。
97名無し~3.EXE:2009/01/01(木) 01:58:32 ID:ZApSAPrw
>>96
Dorothy2 でやるなら、
キューリストはfileSave()で作成
ファイル名がダブった時は、自動で(n)を付加してくれる *1

*1)別名保存があると、そちらが優先されるので(n)は付かなくなる
98名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 14:52:07 ID:ZGvVatL7
ttp://idols.mxmkitchen.com/yukie_kawamura.php

これの一番大きい画像をまとめて落とすにはどうしたらいいのでしょうか?
1個づつやってたら嫌になってきたので
昔はこうゆう質問も受け付けてたような気がするのですが今はスレ違いなんでしょうか?
99名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 15:30:21 ID:v4eCqRCO
ぜんぺーじをおくってダウソ
ダウソしたフォルダを全文grepして.jpgをふくむ所をとりだして登録
100名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 15:49:34 ID:v4eCqRCO
101名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 15:53:45 ID:ZGvVatL7
>>99
>>100

どうもありがとうございます
10298:2009/01/03(土) 16:15:56 ID:ZGvVatL7
すいません。贅沢をいうようですが、
各ページからalldataというところをクリックすると画像のサイズが選べるようになっていて
それの一番大きい画像を落としたのですが
..._o.jpg となっていることが多いようなんですが
103名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 16:25:53 ID:v4eCqRCO
>>102
前ページを送ったら、メモ帳(正規表現の使えるエディタ)に持ってきて
http://www.flickr.com/photos/29124298@N06/2743208533/

http://www.flickr.com/photos/29124298@N06/2743208533/sizes/o/
とする。後ろに/sizes/o/をつける。
そして全部ダウソして、全文grepソフトで_o.jpgを含む物を抽出してダウソ。
やればできる。
104名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 16:28:17 ID:v4eCqRCO
秀丸やEmエディタが入っていれば、
初めは。正規置換で
$ → sizes/o/
とする。
全文検索は、下位フォルダを含めて_o.jpgを検索すればリストが出来る。
前後の余分は正規置換で削る。
105名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 16:54:20 ID:ZGvVatL7
>>103
sizes/o/をつけて何を落としたらいいのでしょうか?
何もしないとindex.htmlを落とそうとしてうまくいかないみたいなんですが
106名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 16:56:16 ID:v4eCqRCO
107名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 16:57:01 ID:v4eCqRCO
つけたやつ(HTMLファイル)を落とす。
108名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 16:59:17 ID:ZGvVatL7
>>106
ありがとうございます。
手取り足とりで何も出来なくてすいません
109名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 17:03:18 ID:v4eCqRCO
まとめるとJPGのアドレスが書いてあるHTMLを全て落として、そこから特徴的な単語で
ファイルを特定するって事。
110名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 18:56:09 ID:ZGvVatL7
>>109
いろいろやってみましたが、
私の技量だと再現できないみたいです。
どうもありがとうございました。
111名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 19:03:07 ID:v4eCqRCO
わからなかったら聞いてくれ
112名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 20:24:09 ID:ZGvVatL7
>>111
質問するために各ステップをやっていくと設定のミスがいくつか見つかり、
何とかフォローできました。
ありがとうございました
113名無し~3.EXE:2009/01/05(月) 06:42:03 ID:knUNBhaA
>>54
DLできないのはPicasaの仕様が変わったためです。
そのうち対応しますので、しばしお待ち下さい。
114名無し~3.EXE:2009/01/05(月) 11:29:43 ID:MYELJwJV
>>113
了解いたしました
よろしくお願い致します!!
115名無し~3.EXE:2009/01/05(月) 13:57:48 ID:a9ZXWMdY
4U - beauty image bookmarking
http://4u.straightline.jp/

ここの画像を落とそうとしても1ページ分しか落とせません。
どなたかご存じでしょうか?
116名無し~3.EXE:2009/01/05(月) 23:12:06 ID:h9wRL5hJ
>>115
1.何がやりたいのか
2.何をやったのか
117名無し~3.EXE:2009/01/05(月) 23:12:55 ID:sePt58iU
3.誰とやりたいのか
118名無し~3.EXE:2009/01/05(月) 23:27:00 ID:oG38h3km
4. どのようなプレイを所望か
119名無し~3.EXE:2009/01/05(月) 23:27:42 ID:sePt58iU
5.御予算はお幾らくらい?
120名無し~3.EXE:2009/01/05(月) 23:46:51 ID:TGAFjq7S
6.10000円ぽっきりで本当にすむか?
121名無し~3.EXE:2009/01/06(火) 00:35:49 ID:V8nWzdcN
pandratvが落とせなくなったのはオレだけ?
122名無し~3.EXE:2009/01/06(火) 00:49:29 ID:rA3EWcyv
U R L ! U R L !!
123名無し~3.EXE:2009/01/06(火) 01:34:29 ID:V8nWzdcN
124名無し~3.EXE:2009/01/06(火) 11:52:06 ID:g88Z3lv5
どなたかこのサイトをお願い致します

tp://xhamster.com/

tp://xhamster.com/movies/98201/russian_amateur_threesome.html
tp://dl17.xhamster.com/flv2/98201_Russian_amateur_threesome.flv
125名無し~3.EXE:2009/01/06(火) 16:59:20 ID:pQWBPOo6
AddQueueItem()みたいにキューフォルダを指定したメソッドが追加されるのまだかな
カレントキューフォルダを基準にしたメソッドが多すぎる
126名無し~3.EXE:2009/01/06(火) 19:59:22 ID:XL9EJH9W
veohの仕様変わったかな
127名無し~3.EXE:2009/01/07(水) 16:42:54 ID:l5tQqfNl
Irvine UploaderのNo.2 irvn_uljp00002.zipのパスってなんなの?sageじゃなかった。
Dorothy2A.dms 0.22ないとにっちもさっちも逝かんの。おせーて。
128名無し~3.EXE:2009/01/07(水) 16:43:15 ID:l5tQqfNl
age忘れ
129名無し~3.EXE:2009/01/07(水) 17:11:06 ID:UxH0yfzR
なんだよその思い込みは!
小文字で6文字だ
130名無し~3.EXE:2009/01/07(水) 17:13:50 ID:V5zo2sMS
ここを何のスレだと思っているんだねキミは
131名無し~3.EXE:2009/01/07(水) 17:19:14 ID:OZ7sC3/A
perfumeで通らないぞ
132名無し~3.EXE:2009/01/07(水) 17:34:28 ID:l5tQqfNl
>>129>>130
おおっ、ありがとう。正にこのスレ、このアプリ。ありがとう。
ただ言い訳じゃないけど、パスワードsageで30lは溶ける。
133名無し~3.EXE:2009/01/07(水) 18:15:40 ID:DPzSqKe3
なんで1.2だけpass掛かってんだ
134名無し~3.EXE:2009/01/07(水) 19:16:37 ID:AVx2DF/T
馬鹿しかいない
135名無し~3.EXE:2009/01/07(水) 21:15:02 ID:VUqOZb39
いつの間にかにyfhでwmv落とせるように戻ってるね。
いつからか分からないし、全部が全部じゃないみたいだけど。
136名無し~3.EXE:2009/01/08(木) 06:05:21 ID:wmcRH1Ua
>[重要] www1サーバにつきましては、1月10日にすべてのデータを初期化させて頂きます。
2度目のリセットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
137名無し~3.EXE:2009/01/08(木) 08:00:33 ID:25bdCGya
やべえ
138名無し~3.EXE:2009/01/08(木) 12:59:12 ID:62sPwdk8
今までのファイルみんな落としたのでついでにアップローダーにあげておいた。

http://www9.atpages.jp/deputy/uploader/

passはirvine
139名無し~3.EXE:2009/01/08(木) 13:34:42 ID:qDAZEgwr
どれ落とせばいいのかわからない。ひとまとめでうpして貰えたらよかった
140名無し~3.EXE:2009/01/08(木) 13:52:24 ID:HZ0Ti0mg
もうさファイルバンクのゲストフォルダにしようぜww 他力本願
141名無し~3.EXE:2009/01/08(木) 14:19:15 ID:L1GXUiKq
ファイルバンクはupしてから2週間くらいで自動的に消えるよ
誰か有志がphpかcgi使えるレンタルHPサイトでうpろだ作るのがたぶん確実
142名無し~3.EXE:2009/01/08(木) 14:21:30 ID:62sPwdk8
143名無し~3.EXE:2009/01/08(木) 14:49:01 ID:HsY6knkG
mediafireの仕様変わったかな?それとも設定ミスか…
v2 errorってエラーが出る。
以下ログです

スレッドを開始します
match>mediafire.com (1.04)
nfo>http://www.mediafire.com/?ysjryn5emm2をgetします
suc>www.mediafire.comが見つかりました
suc>www.mediafire.com(38.114.196.10):80にconnect成功しました
rtn>サーバへリクエスト送信
cmd>GET /?ysjryn5emm2 HTTP/1.0
cmd>User-Agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0)
cmd>Connection: close
cmd>Host: www.mediafire.com
cmd>Accept: */*
rtn>サーバからのレスポンス
res>HTTP/1.0 200 OK
res>Date: Thu, 08 Jan 2009 05:44:21 GMT
res>Server: Apache/2.2.2 (Fedora)
res>Cache-control: private
res>Pragma: no-cache
res>Expires: 0
res>Set-Cookie: ukey=2ybyxvndlv2u2y3b23l2bxu3lclvzvly; expires=Thu, 09-Dec-2010 05:44:21 GMT; path=/; domain=.mediafire.com
res>Vary: Accept-Encoding
res>Connection: close
res>Content-Type: text/html; charset=UTF-8
nfo>www.mediafire.com:80から切断します
nfo>http://www.mediafire.com/?ysjryn5emm2のget正常終了
nfo>http://www.mediafire.com/dynamic/download.php?qk=ysjryn5emm2&pk=32e45bf4c1a71fa351aa1c4fe226f6bfc3ce03b1b1dbcd3865f08d1006a594f793ab03ad60d1d9e7f9d2ef4a12d9477e&r=ll24gをgetします

(1/2)
144名無し~3.EXE:2009/01/08(木) 14:49:40 ID:HsY6knkG
suc>www.mediafire.comが見つかりました
suc>www.mediafire.com(38.114.196.10):80にconnect成功しました
rtn>サーバへリクエスト送信
cmd>GET /dynamic/download.php?qk=ysjryn5emm2&pk=32e45bf4c1a71fa351aa1c4fe226f6bfc3ce03b1b1dbcd3865f08d1006a594f793ab03ad60d1d9e7f9d2ef4a12d9477e&r=ll24g HTTP/1.0
cmd>User-Agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0)
cmd>Cookie: ukey=2ybyxvndlv2u2y3b23l2bxu3lclvzvly;
cmd>Connection: close
cmd>Host: www.mediafire.com
cmd>Accept: */*
rtn>サーバからのレスポンス
res>HTTP/1.0 200 OK
res>Date: Thu, 08 Jan 2009 05:44:22 GMT
res>Server: Apache/2.2.2 (Fedora)
res>Cache-control: private
res>Pragma: no-cache
res>Expires: 0
res>Vary: Accept-Encoding
res>Content-Length: 5334
res>Connection: close
res>Content-Type: text/html; charset=UTF-8
nfo>www.mediafire.com:80から切断します
nfo>http://www.mediafire.com/dynamic/download.php?qk=ysjryn5emm2&pk=32e45bf4c1a71fa351aa1c4fe226f6bfc3ce03b1b1dbcd3865f08d1006a594f793ab03ad60d1d9e7f9d2ef4a12d9477e&r=ll24gのget正常終了
http://www.mediafire.com/dynamic/download.php?qk=ysjryn5emm2&pk=32e45bf4c1a71fa351aa1c4fe226f6bfc3ce03b1b1dbcd3865f08d1006a594f793ab03ad60d1d9e7f9d2ef4a12d9477e&r=ll24g
v2 error
不明なエラー
EJExit:
ダウンロードに失敗しました
スレッドを終了します

(2/2)
145名無し~3.EXE:2009/01/08(木) 15:58:44 ID:g+v35+x5
普通に落ちてくる
146名無し~3.EXE:2009/01/08(木) 16:16:33 ID:8W4oqwCH
>>138
rarのファイル403になる
147名無し~3.EXE:2009/01/08(木) 19:06:12 ID:62sPwdk8
up0081.zip [パス設定] 次のフォルダのダウンロードを開始 
up0080.zip [パス設定] axfc用 DLL 
up0079.zip [パス設定] Dorothy2 dorothy2set.dms 0.15 
up0078.zip [パス設定] xor080606-080813.rar 
up0077.zip [パス設定] 未整理全ファイル無し欠けファイルの可能性多 

rarのファイルは鯖で却下されるみたいなのでzipに直して上げ直した。

五つだけだったので助かった
148名無し~3.EXE:2009/01/08(木) 21:05:00 ID:XV+qWydG
ロダ丸ごと保存してみた。コメントやオリジナルファイル名が解って便利だと思う。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/24611.rar&key=irvine
149名無し~3.EXE:2009/01/08(木) 21:24:45 ID:F8j+2wQx
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00082.zip.html
up0082.zip [パス設定] Dorothy2 mediafire.com 1.05 
mediafire.com 1.05
150名無し~3.EXE:2009/01/08(木) 21:40:43 ID:cqLPU40Z
SourceForgeに任せるというのはダメなの?
151名無し~3.EXE:2009/01/08(木) 22:35:37 ID:hr7aaecx
SourceForgeに何を任せるんだ?
152名無し~3.EXE:2009/01/08(木) 23:44:30 ID:wi13GtWL
mediafire 1.05うまくいきました。
大変早い対応ありがとうございます
153名無し~3.EXE:2009/01/08(木) 23:49:17 ID:FangMQjl
>>138
GJ
154名無し~3.EXE:2009/01/08(木) 23:51:01 ID:cqLPU40Z
>>151
アップローダーの99%がDorothy用のスクリプトでしょ
それオープンソースとしてSourceForgeに登録出来ないの?
155名無し~3.EXE:2009/01/09(金) 04:30:34 ID:1EafbtBe
できる
156名無し~3.EXE:2009/01/09(金) 05:28:39 ID:aUImfWpL
>>148
gj
157名無し~3.EXE:2009/01/09(金) 19:19:38 ID:e+5GmtUS
ページによって右クリの「IrvineへすべてのURLを送る」をしても
URL一覧の「リンク」が開かないページがあるんだが、こういう場合どうすればリンクが開けるんだ?
158名無し~3.EXE:2009/01/09(金) 20:17:49 ID:4NmVvax1
リンクの数が多すぎるんじゃないかな
159名無し~3.EXE:2009/01/09(金) 22:11:27 ID:TN0C7y0U
Irvineで、
http://www.aa.co.jp/gallery/01.jpg」というファイルを落とす時、
自動的に「www.aa.co.jp.gallery.01」みたいな感じで、使えない文字以外はURLをなるべく再現する形で
自動的にリネームして保存する方法はありますか?
160名無し~3.EXE:2009/01/10(土) 00:11:32 ID:q4HMGo+h
URL構造を再現→あふでパス付き集中移動
とか
161名無し~3.EXE:2009/01/10(土) 16:32:01 ID:j6AH2NEV
dat落ちてるし今更だけど
【緊急速報】yourfilehost閉鎖!児童ポ、エロ動画アクセス者逮捕!?
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1231548777/
162名無し~3.EXE:2009/01/10(土) 16:51:56 ID:nTPqgVIl

すまんが教えてくれ。

http://web.archive.org/web/*/http://www.google.co.jp/intl/ja_jp/images/*
で右クリからリンクのインポート→リンクの取得を開始をすると、
http://web.archive.org/web/*hh_/www.google.co.jp/intl/ja_jp/images/logo.gif
が展開されない。


上記のような、urlの末尾がgifとかjpgだけど実際はhtmlというリンクが展開させるようにする術を。
163名無し~3.EXE:2009/01/10(土) 16:58:36 ID:M7svAucN
質問です。

以前まで「URLを展開して貼り付け」やると、別窓が開いて
展開したリンクが表示されたんだけど、どっかの設定いじったら、
展開したURLが直接登録されるようになったんだけど、どこの設定で元に戻せますか?
164名無し~3.EXE:2009/01/10(土) 16:59:35 ID:EmQcjm7a
ない
自分で作れよ
165名無し~3.EXE:2009/01/10(土) 19:52:07 ID:s+lxcxcH
pandoraから落とせないのは鯖が重いから?
166名無し~3.EXE:2009/01/11(日) 05:35:24 ID:q41iqKH4
>>159
現状はないと思う。
自分でスクリプト書けば行けるよ。
167名無し~3.EXE:2009/01/11(日) 05:44:53 ID:q41iqKH4
>>163
ツールバー>管理>クリップボード監視をOFFでどう?
168名無し~3.EXE:2009/01/11(日) 05:47:39 ID:q41iqKH4
>>162
ツールバー>ツール>リンクのインポート>オプション>オプション>リンク>HTMLにgifとか追加でどう?
169名無し~3.EXE:2009/01/11(日) 06:36:44 ID:q41iqKH4
>>124
ロダは>>138でいいのかな?

http://www9.atpages.jp/deputy/uploader/src/up0084.zip.html
xHamster 0.01

flv以外のURLを見つける気力がないのでmp4とかDLできるかしらね。
170名無し~3.EXE:2009/01/11(日) 12:50:51 ID:bZ7swPBP
>>169
頂きました
いつも有難うございます
171名無し~3.EXE:2009/01/11(日) 12:55:05 ID:nBvLAqCF
090111最新バージョン全ファイル 配置済み
http://www9.atpages.jp/deputy/uploader/src/up0088.zip.html
172名無し~3.EXE:2009/01/11(日) 13:41:22 ID:uxxgxGSS
GJ!
173171:2009/01/11(日) 13:51:11 ID:nBvLAqCF
>>171 の改良版。 irvineで設定・動作確認済みのセット 
irvineインストール時からの差分です。 
すでにirvineを使用している場合、これを上書きすると設定が書き換えられるので注意。

http://www9.atpages.jp/deputy/uploader/src/up0090.zip.html
174171:2009/01/11(日) 13:54:44 ID:nBvLAqCF
追記 うちのパソコンでは、ログイン名がuserなので
irvine1_3_0\settings\user となってます。 適切な名前に変更してください。
175名無し~3.EXE:2009/01/11(日) 17:06:30 ID:x4r9auZj
>>171
>>173
ウィルス注意!
176171:2009/01/11(日) 17:15:38 ID:nBvLAqCF
ウイルス入っていたら、元はここからだよ。 
>>173以外は、解凍して移動しただけ。うちはウイルスチェッカーはいってないから今から探索してみる。



138 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/01/08(木) 12:59:12 ID:62sPwdk8
今までのファイルみんな落としたのでついでにアップローダーにあげておいた。
http://www9.atpages.jp/deputy/uploader/


148 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/01/08(木) 21:05:00 ID:XV+qWydG
ロダ丸ごと保存してみた。コメントやオリジナルファイル名が解って便利だと思う。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/24611.rar&key=irvine
177名無し~3.EXE:2009/01/11(日) 17:20:01 ID:uxxgxGSS
>>171をBitDefenderでチェックしたが問題なし
178171:2009/01/11(日) 17:23:12 ID:nBvLAqCF
いまAntiVirをダウンロードしてる所だけど、一部のスクリプトが検出されるのは昔からでしょ?
それだったら正常のはず。 あと、ダウンロードがうまくいかない場合は、一度、ダウンロード設定2を
開いて保存してから再起動するとうまくいくと思う。 うちのPCではそうしたら再起動後に動作した。
179171:2009/01/11(日) 17:34:06 ID:nBvLAqCF
AntiVirフリー最新版 標準検索 でウイルス無し。
180171:2009/01/11(日) 17:45:15 ID:nBvLAqCF
AntiVirフリー最新版 win32ヒューリスティック (高い) で
Dorothy2set.dms
debug_on.dms
debug_view.dms
Anew_def.dms
id_pass_set.dms
new_def.dms
が検出。

これがウイルスなら元からだ。 確かめてみて。 
181名無し~3.EXE:2009/01/11(日) 17:53:42 ID:iJ/S9rl1
何でこんなことしたの?
182名無し~3.EXE:2009/01/11(日) 17:58:52 ID:uPQdutZ8
Antivirは誤反応だらけ。他ので確認してからウィルスって言え。
183171:2009/01/11(日) 18:03:39 ID:nBvLAqCF
>>181
171に対して? 解凍したファイルがさらに書庫になっている上に、正しい配置と最新ファイルを選ぶのがめんどいからですよ。
皆さんの代わりにやりました。

sageた。あとこれ。
http://www.avpusers.org/faqs/heuristic_falsepositives.html
ヒューリスティックと誤検出
AntiVirの特長のひとつに、優れたヒューリスティックスキャン機能を備えている、という点が挙げられます。
ヒューリスティックスキャンは未知のウイルス等に対して威力を発揮する反面、誤検出が増えるといった問題もあります。

ヒューリスティックスキャンの問題点
一見いいことずくめな感もあるヒューリスティックスキャンですが、問題も存在します。
最大の問題として、誤検出の問題があります。
誤検出とは、ウイルスではない正常なソフトウェアを、ウイルスであると判定してしまうことです。
あるソフトウェアがウイルスと似た動作をすると、そのソフトウェアをウイルスとして判定してしまうワケです。

もし、ウイルスではないと思っていたソフトがヒューリスティックスキャンによってウイルスであると判断された場合、
本当にそのファイルがウイルスかどうかは使う側が判断しなければなりません。
そのため、ある程度PCの扱いに慣れたユーザーでないとヒューリスティックスキャンを活用するのは難しい かも知れません。
184名無し~3.EXE:2009/01/11(日) 18:13:56 ID:ZTVldyZU
たとえ善意でまとめたものでも、これだけ連投されると心証を害するアルヨ
185名無し~3.EXE:2009/01/11(日) 18:26:42 ID:ssNQxykR
一人の愚か者が導入障壁を下げたことで、厨房が各所の鯖を爆撃し始めるだろう、
これは我々の死を意味する。自殺行為を平気で行う>>171にせめて安らかなる氏を。
186名無し~3.EXE:2009/01/11(日) 18:28:35 ID:nBvLAqCF
消した方が良い?
187名無し~3.EXE:2009/01/11(日) 18:34:44 ID:nBvLAqCF
内容は>>138>>148と同じだけど19時に消すね。
188名無し~3.EXE:2009/01/11(日) 18:35:55 ID:DwAzyY7O
>>186
好きにすればいいけど、もうレスしない方がいい 
俺はありがたく使わせてもらう
189名無し~3.EXE:2009/01/11(日) 18:50:14 ID:XA/Y1iyw
俺もありがたく落とさせて貰った
OS再インストール時にirvineフォルダ消しちゃってから
もう面倒で再構築の気力無くしてたところだった

>>173の方は消したのかな
190名無し~3.EXE:2009/01/11(日) 19:35:44 ID:iJ/S9rl1
面倒だから導入しなかった層を取り込んだ罪は大きい
191名無し~3.EXE:2009/01/11(日) 20:49:15 ID:X9OPIYk5
以前にイリアの時には同じホルダーに同名のファイルがある場合、
DLサイズが表示されて重複してるかわかりやすかったのですが
乗り換えたら表示されなくなってました。
どこかに設定があるのかそのような仕様なのでしょうか
192名無し~3.EXE:2009/01/11(日) 21:43:17 ID:x4r9auZj
>>185
>>190
同意

>>171
スクリプト作者達が、どうして纏め物をアップしないのかを分かっていない
193名無し~3.EXE:2009/01/11(日) 21:45:43 ID:10s0nV20
どーせネトラン厨が苦もなく入手してるだろうし
類似海外ソフトもあるし、nicovineもあるし
あんまりかわらんやろ
194名無し~3.EXE:2009/01/11(日) 22:36:28 ID:jqo8C0Ej
あーもうめんどうくせー
195名無し~3.EXE:2009/01/11(日) 22:44:53 ID:jqo8C0Ej
ID:ssNQxykR
ID:x4r9auZj
ID:iJ/S9rl1
196名無し~3.EXE:2009/01/11(日) 23:09:58 ID:q41iqKH4
>>191
ツールバー>ファイル>フォルダ>フォルダ設定>列>DLサイズをONでどう?
197名無し~3.EXE:2009/01/11(日) 23:45:12 ID:nusnZK3b
>>186-187
全く問題ないと思いますよ
198名無し~3.EXE:2009/01/11(日) 23:46:06 ID:X9OPIYk5
>>196
ちょっと書き方が悪かったかも、リストをインポートしてダウンロード先に
同じ名前のファイルがあってもサイズがゼロのままだから仕様なのかと思った
イリアから替えたばかりでまだ少し特徴がつかめてないので。

ダウンロードする前に重複してる名前かどうか知りたかったので。
199名無し~3.EXE:2009/01/12(月) 01:10:31 ID:+HkL71xB
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00001.zip.html

既存のスクリプトを改造してぱらすて用のものを作ってみたんだけど
何故かダウンロードが完了するとファイル名がDorothy.fileNameで設定した物からURLのファイル名になってしまうんだ
ダウンロード中はちゃんとしたファイル名が表示されるんだけど・・・
誰か原因解らない?
200名無し~3.EXE:2009/01/12(月) 01:33:24 ID:oBh4/Vn7
>>167
> ツールバー>管理>クリップボード監視をOFFでどう?

レス遅れてスマソ。
だめでした。
201159:2009/01/12(月) 03:19:57 ID:CfsBvtK/
レス下さった方ありがとうございました

>>160
ごめんなさい、良く分からないです

>>166
わかりました
202名無し~3.EXE:2009/01/12(月) 13:37:02 ID:ZbJpo2w8
また痛い奴が出没したのかw
203名無し~3.EXE:2009/01/12(月) 13:46:42 ID:9enQ+cK0
>>202
204名無し~3.EXE:2009/01/12(月) 15:36:46 ID:b0R5g/2c
Free Download Manager その4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1230369392/

ダウンローダー Orbit(オービット) 05
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1231564903/
205名無し~3.EXE:2009/01/12(月) 18:03:52 ID:XfnWtWIV
>>199
/<h4 >\s*(.*?)<\/h4>/
206名無し~3.EXE:2009/01/12(月) 18:58:04 ID:+HkL71xB
>>205
こんな簡単なミスをしていたのか・・・orz
本当にありがとうございました
207名無し~3.EXE:2009/01/13(火) 09:13:43 ID:wSxZ2cEE
Firefox使ってる奴は
Irvineよりdownthemall使ったほうがいいぞ
乗り換えてみたんだが便利すぎる
サイトによってリンクが出ないなんてことももうない
208名無し~3.EXE:2009/01/13(火) 09:27:04 ID:1QohqU1Q
俺は irvine context menu で十分満足してる
209名無し~3.EXE:2009/01/13(火) 09:46:31 ID:NjtXTm+w
斧用メニューがあるjs版が良い
210名無し~3.EXE:2009/01/13(火) 12:23:38 ID:BI3WrAUh
>>209
なぁにそれぇ
211名無し~3.EXE:2009/01/13(火) 12:24:09 ID:LuCVWRVa
>>207
軽く見てみたけどYouTubeとかDLできなくない?
自分の目的にあわせて対応できるから自分はIrvineかなぁ。
212名無し~3.EXE:2009/01/13(火) 13:15:39 ID:F6FXDmVd
ブラウザが落ちたらダウソも巻き沿い食らうから別個のほうがいい
213名無し~3.EXE:2009/01/13(火) 15:11:30 ID:bMABv6D7
>>212
真理
214名無し~3.EXE:2009/01/13(火) 19:28:02 ID:5Z2Ie0C9
右クリからirvineへDL登録しようとすると、
ttp://www2.uploda.org/uporg1930744.jpg
こんなエラーが出てしまうんだが、どうしたらいいのだろうか
急にエラー出るようになってしまった
215名無し~3.EXE:2009/01/13(火) 20:35:23 ID:hIv8eV6q
http://www.bobx.com/idol/rina-akiyama/rina-akiyama-00419717.jpg
これの末尾717-785が色々なリファーでことごとく失敗するんだが
リファーが悪いの?他の設定?教えて下さい
216名無し~3.EXE:2009/01/13(火) 23:06:30 ID:Dd+g1Agf
>>214
直前に見た文字エンコードを引きずるIEのバグってどこかにあったような
一時期、表示エンコードをshift-jisにしてから飛ばすか、utf-8等保存のiemenu2.htmで対処した記憶があるw
今は、オリジナルiemenu2.htm使ってもそのエラー見てないからIE修正されたのかも

>>215
リファラだけじゃん ttp://www.bobx.com/
217名無し~3.EXE:2009/01/13(火) 23:10:24 ID:XaC40drK
その症状は最新版にしたら直ったような
あれはメモリーストリームがなんたらだったっけ?
218名無し~3.EXE:2009/01/13(火) 23:37:24 ID:hIv8eV6q
>>216
ありがとうございます。落とせました
219名無し~3.EXE:2009/01/14(水) 15:47:25 ID:kWJAdCHE
171or173の再up希望
220名無し~3.EXE:2009/01/14(水) 17:10:41 ID:mfccbCI8
自分が使わないスクリプトまで導入しても仕方なくね?
221名無し~3.EXE:2009/01/14(水) 18:56:52 ID:jI0YY1ld
いらないの排除しようと最初から導入やり直したんだけど途中でパックになってたから
ステ6とかいまだにはいってる。気になる
222名無し~3.EXE:2009/01/14(水) 22:53:58 ID:e7qQSFZy
>>216
とりあえず文字コード指定したら文句言われなくなりました
情報サンクス
223名無し~3.EXE:2009/01/15(木) 00:37:40 ID:B6IN613a
@echo off
rem =======================================================
rem Dorothy2 スクリプト削除
rem 実行方法:コマンド スクリプト名(.dmsは付けない)
rem 環境変数%IRVINE%にirvineのpathをセットして置く
rem もしくは、set IRVINE=irvineのpathの行をを追加する
rem =======================================================
if "%IRVINE%"=="" goto error1
:next
if "%1"=="" goto error2
echo %1を削除します(ctrl+c で中断)
pause
if exist "%IRVINE%\Dorothy2\program\%1.dms" del "%IRVINE%\Dorothy2\program\%1.dms"
if exist "%IRVINE%\Dorothy2\document\program\%1.dms" del "%IRVINE%\Dorothy2\document\program\%1.dms"
if exist "%IRVINE%\Dorothy2\setting\%1.set" del "%IRVINE%\Dorothy2\setting\%1.set"
if exist "%IRVINE%\Dorothy2\user\%1\." Rmdir "%IRVINE%\Dorothy2\user\%1" /s /q
echo 終了しました
goto end
:error1
echo 環境変数をセットして下さい
goto end
:error2
echo パラメータなし
:end
224名無し~3.EXE:2009/01/15(木) 00:44:17 ID:B6IN613a
1行間違えた
if exist "%IRVINE%\Dorothy2\document\program\%1.txt" del "%IRVINE%\Dorothy2\document\program\%1.txt"

例えば d2del.bat で保存したら d2del youtube でyoutubeのスクリプトを削除
これで、ほぼ消せますw
225名無し~3.EXE:2009/01/15(木) 00:52:14 ID:yLpexTfj
>>223
やりたいことは分からんでもないが、さすがにそれは中途半端すぎじゃねーか?w
226名無し~3.EXE:2009/01/15(木) 00:59:52 ID:B6IN613a
設定用のスクリプトに追加しても良いんだけど、間違えて実行しちゃいそう
227名無し~3.EXE:2009/01/15(木) 06:55:14 ID:/2JAUa0m
ニコニコでログイン効かないからsqlite.batとresult.txt消したけどそれでもだめだった
どうすれば・・
228名無し~3.EXE:2009/01/15(木) 09:56:10 ID:12H7Hvm7
IEでログイン
229名無し~3.EXE:2009/01/15(木) 10:25:27 ID:l/moQ7C0
os再起動
230名無し~3.EXE:2009/01/16(金) 01:06:09 ID:j1U2FEL5
>>227
ぱっと思いついたトラブルシュート

.iniの記述確認
sqlite.exeの配置の確認
生成されたsqlite.batに正確なフォルダパスの記述はあるか
result.txtにきちんとクッキーが拾われてるか
sqlite.batとresult.txtを削除しリトライ
削除した上でログインしなおす
ブラウザの再起動
Irvineの再起動
OSの再起動
一旦抜く
231227:2009/01/16(金) 01:16:13 ID:IugB973y
OS再インストールしてプロファイルのパスが変わってたのすっかり忘れてた /(^o^)\
すみませんでした
ありがとうございました
232名無し~3.EXE:2009/01/16(金) 19:16:19 ID:fjeL0ywu
http://hoge.com/hoge.gif      0 0   0 0  0 0 0  0 queue03 

のようなフォーマット(↑は\tを全角スペースに置換済)の.txtを起動時に
登録させたいのですが、登録時に既存キュー(queue03等)を指定して振り分ける
ことはできますか?
233232:2009/01/16(金) 20:10:14 ID:fjeL0ywu
できないみたいなので無視して
234名無し~3.EXE:2009/01/16(金) 22:38:21 ID:FakGUoEn
ロダマジでリセットされたんだorz

mediafire再うpおながいします
235名無し~3.EXE:2009/01/16(金) 22:39:50 ID:FakGUoEn
あ、すまんログ読んだww
236名無し~3.EXE:2009/01/16(金) 22:42:36 ID:Hif86e1r
pandora自己解決。
↓24行目あたりを書き換える。
var url = new URL(RegExp.$1.replace('flvg' , 'flvorgx'));
237名無し~3.EXE:2009/01/16(金) 23:20:35 ID:18UwjXp1
自己解決多過ぎワロタ
238名無し~3.EXE:2009/01/16(金) 23:32:55 ID:ZSoLy7O7
自己解決でも解決方法をしっかり書き残すレスは役に立つよ
ただ単に「自己解決しました」だけのレスは捨て台詞
239名無し~3.EXE:2009/01/17(土) 01:43:26 ID:ARS0zGp6
pandra書き換えたら落とせたわ
愛してる
240名無し~3.EXE:2009/01/17(土) 10:18:37 ID:dfmj3xYB
megaupload結局何時間かかったかわからないけど
無事に動作していたよwww
多分三時間くらいw
241名無し~3.EXE:2009/01/17(土) 17:05:18 ID:IxpGLVbA
USDやJDは使わないの?インバイエの限界に挑戦してるの?
242名無し~3.EXE:2009/01/17(土) 18:21:52 ID:zltP3Sd0
Yahoo動画ダウソできる?
243名無し~3.EXE:2009/01/17(土) 20:54:11 ID:94xH7VIr
ヤフー動画はGyaOとかビッグローブとかと同じでDRMつきだろ
DLするだけならたぶんそんな難しくないと思うが
244名無し~3.EXE:2009/01/18(日) 01:41:16 ID:LUD1LIv/
初歩的な質問でスマンが
表示されている画像をirvineにドロップで直接ダウンロードできない?
ちなみにブラウザはsleipnir使ってる
245名無し~3.EXE:2009/01/18(日) 03:14:46 ID:BgYOk2jK
SuperDragExtentionでも使えよ。ここで聞くことか?
246名無し~3.EXE:2009/01/18(日) 04:09:32 ID:rPwWRoKh
ニコだけど数時間前から失敗しだした(確立3割位で)

match>ニコニコ動画 (0.09)
smile-com00.nicovideo.jp:80から切断します
プロトコルエラー(403 Forbidden)

smile-com00鯖が問題なんだろうと様子を見てたら
Gを見ると違うアドレスのsmile-clb52になってて、そこでDLできたりするものもあって
なんだか不思議、同じ症状の人いませんか
247名無し~3.EXE:2009/01/18(日) 05:11:16 ID:0kQRwUDq
match>linkbucks (0.12)
error---> linkbucks format changed.
248名無し~3.EXE:2009/01/18(日) 08:00:53 ID:4xQleUWG
uploaded.toがどの時間帯でも落とせなくなっているのですが最新はver0.2でしょうか?
249名無し~3.EXE:2009/01/18(日) 12:13:11 ID:kM/LM2fZ
確立
250名無し~3.EXE:2009/01/18(日) 14:24:36 ID:w64gkPJ1
>>243
わからねぇ。。。教えてください。
251名無し~3.EXE:2009/01/18(日) 15:22:28 ID:iCHMNW99
同一フォルダでホスト毎に1つずつダウンロードさせることってできませんか?
やはりフォルダ分けしないとだめかな
252名無し~3.EXE:2009/01/18(日) 18:15:00 ID:BSIIHlFQ
>>251
URLリストを手作業で複数鯖に分散させたことならあるが
253名無し~3.EXE:2009/01/18(日) 18:37:24 ID:LrTAa7A3
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00002.rar.html
サーバー別にフォルダ振分け
メニューから振り分けるのは既に在るので、item登録時に自動で振分けを行う様にしてみた
注)item.commentを汚します

>251 スマートな方法が思いつかない
254名無し~3.EXE:2009/01/18(日) 18:49:52 ID:0kQRwUDq
フィルタリングじゃだめなのかい?
255名無し~3.EXE:2009/01/18(日) 19:19:47 ID:wmkhe5hw
ttp://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=er0080_05_to_WMV_clip1.wmv
これ落とせるようにしてくれよ頼むよclip3まであるんだよ
256名無し~3.EXE:2009/01/18(日) 20:49:30 ID:LrTAa7A3
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00002.rar.html
差し替え
サーバー別にフォルダ振分け2
フィルタリング禁止を追加
下位フォルダに作成するタイプと全体で同じフォルダを使うタイプ
ダウンロードフォルダは元の設定を継承する
257名無し~3.EXE:2009/01/18(日) 21:52:09 ID:J+fxF4jc
おつ
258名無し~3.EXE:2009/01/18(日) 22:27:58 ID:pC+vrNhi
イルヴィネ
259名無し~3.EXE:2009/01/18(日) 22:29:37 ID:vm62zTA7
アーヴィネー
260名無し~3.EXE:2009/01/18(日) 23:03:24 ID:YFBXYQB+
インバイエ
261名無し~3.EXE:2009/01/19(月) 01:38:24 ID:M/LmDsH1
>>260
少し前のレスにもあったけど
その読み方おかしくね?
262名無し~3.EXE:2009/01/19(月) 02:35:56 ID:U9Y7RxvW
おかしいけど伝統的ネタらしい
263名無し~3.EXE:2009/01/19(月) 04:49:58 ID:+vYbIKlA
drothyなど無かった時代のお話だよ
264名無し~3.EXE:2009/01/19(月) 14:58:05 ID:JVGTkQcR
新参は半年ROMってろ
265251:2009/01/19(月) 15:02:08 ID:1BQ3VOKf
>>256
予め設定しなくていいのは便利ですね
ありがとうございます
266名無し~3.EXE:2009/01/20(火) 00:04:44 ID:Csi809mj
match>EASY SHARE (0.18)
error---> url data
linkbucks同様、仕様変更したようです。
対応お願いします。
267名無し~3.EXE:2009/01/20(火) 00:15:03 ID:wjdFtsGi
268名無し~3.EXE:2009/01/20(火) 00:43:34 ID:sSkZFcwl
ひだまりじゃないんだからw
269113(picasa):2009/01/20(火) 01:07:05 ID:QvKjSIcB
picasaウェブアルバムの対応ですが、都合により少なくとも一ヶ月は対応できません。
対応できる方いらっしゃいましたらお願いいたします。申し訳ありません。
270名無し~3.EXE:2009/01/20(火) 20:56:18 ID:wjdFtsGi
271名無し~3.EXE:2009/01/20(火) 21:23:41 ID:MfIZx7hy
272名無し~3.EXE:2009/01/20(火) 22:07:58 ID:Csi809mj
>>270
ありがとうございます。
動作確認しました。
273名無し~3.EXE:2009/01/20(火) 22:35:39 ID:wjdFtsGi
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00005.zip.html
EEASY SHARE 0.20
>271 ファイル名がirvineと被るので頭に#を付けて回避
274名無し~3.EXE:2009/01/20(火) 22:47:58 ID:MfIZx7hy
>>273
ありがとうございます。
動作確認しました。

>ファイル名がirvineと被るので頭に#を付けて回避
そのやり方は思いつかなかったです
275名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 20:52:10 ID:J1CNTSRf
>>273
うちでは、>>271のURL、htmlのファイル(8KBほど)がDLされました。
フリーのDLボタンを押したあと表示されたURLを登録したらファイルがDLできました。
一部は、こんな感じになってました。
ttp://www.easy-share.com/xxxxxxxxxx/xxxxx.zip

ttp://www.easy-share.com/c/xxxxxxxxxx/
とりあえず手動で置き換えて登録してみました。

>>274
なにか特別のことをしなきゃいけないなら教えてください。
前のURLは上記の通り普通にDLできました。
276名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 22:04:57 ID:J1CNTSRf
>>275です。
ttp://www.easy-share.com/c/xxxxxxxxxx/
このURLに置き換えて、6個中6個成功しました。
たまたま番号が近いせいもあるかもしれません。
とりあえず報告です。
277名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 01:25:39 ID:FZEDdPwa
>275
log
278名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 01:38:24 ID:68hBGz75
>>277
ttp://www.easy-share.com/1903349474/%5BVYJ%5DNo.83zuozuomu(2009.01).rar
ログ長いのでこれで再現されないなら書きます。
同じようなURL(ファイル)でしたが、8個中8個だめでした。
2個は、Free Downloadボタンから/c/のURL登録を、
残り6個は、同じように単純にURLを/c/にして登録。
279名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 10:44:44 ID:nQXbVCty
困ってたことが解決したのでメモ
irvineの履歴フォルダを空にしても履歴タブには(0)のフォルダが残ってて
これを消す場合はirvine.iniのbeganday=以降の日付を変更する
280名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 16:02:10 ID:shvrXbqp
Irvine_Adblockp.uc.jsを試してみたいんですが
作者様再アップお願いできないでしょうか?
281名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 20:03:51 ID:ALaW1z0i
>>280
探したらあったよー
使い方は中見てね。
http://www9.atpages.jp/deputy/uploader/src/up0038.zip.html
282名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 21:00:24 ID:goZ/UPhi
リセットの狭間で詰め合わせからも漏れてるみたいなんでmediafire1.05ありましたら再うpお願いします
283名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 21:42:47 ID:ALaW1z0i
284名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 23:57:59 ID:goZ/UPhi
>>283
すみません。このロダは探してませんでした
ありがとうございました
285名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 07:30:13 ID:gMZA3ztl
パンドラなんですが、24行目をこれに変更するとアドレスは正しいのが求まるのですが
ダウンロードがはじまりません。
var url = new URL(RegExp.$1.replace('flvg' , '221.141.0.245:88/flvorgx'));
286名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 09:26:10 ID:s+ULCx4I
>>285
ログ
287名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 11:25:19 ID:DUHfAjer
ttp://img.netcarshow.com/Mercedes-Benz-E-Class_2010_1600x1200_wallpaper_01.jpg
このサイトの落とし方、簡単ですか?よろしければ教えてください。
288名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 11:34:50 ID:AYFE8DKq
289名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 11:47:41 ID:fjh7t2mc
megauploadでログインしてダウンロードすることできないかな?
290名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 11:56:20 ID:+1hCHSgb
>>287
階層数2〜3ぐらいで、正規表現で欲しいサイズ指定すればいけんじゃね?
291名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 12:07:31 ID:DUHfAjer
>>290
ありがとうございます。試してみます。
292名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 13:34:39 ID:2VPEZCpl
前から思ってたんだが、irvineでDLしてたらVGAの温度上がらない?
CPUは、全然温度上がらないんだけどなぁ
なんか処理してるのかな
293名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 14:26:16 ID:V6hiuGl/
ニコニコをDLすると途端にCPU使用率が上がる
勿論ドロシー動かしてるけど、いくらなんでも上がりすぎだと思ってる
テレビ録画中にDLが始まるとちょっとつらい
294名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 15:38:39 ID:CQGCEf/5
お前のPC環境なんて知らねーよ
295280:2009/01/23(金) 18:55:25 ID:ldgmKJJ/
>>281
無事導入できました。ありがとうございますー
296名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 19:02:06 ID:gMZA3ztl
パンドラ直してください できません
297名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 21:01:24 ID:oSK1GU/m
>>296
ログ書けって言われたの判らないの?

設定したURLと結果のログを書きましょう。
298名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 21:20:24 ID:gMZA3ztl
このサイトのログです。2つに分けます。
http://www.pandora.tv/my.bahariya/34206804
>>285の修正を加えてあります。 20行目をブラウザで開くと保存可能です。

match>pandora_tv (0.01)
Dorothy2A.dms - Exception: ENameError(24) => data
www.pandora.tvが見つかりました
www.pandora.tv(221.141.0.210):80にconnect成功しました
サーバへリクエスト送信
GET /my.bahariya/34206804 HTTP/1.0
User-Agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0)
Connection: close
Host: www.pandora.tv
Accept: */*
サーバからのレスポンス
HTTP/1.1 302 Redirect
Connection: close
Date: Fri, 23 Jan 2009 12:15:07 GMT
Server: Microsoft-IIS/6.0
Location:http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=bahariya&prgid=34206804
www.pandora.tv:80から切断します
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=bahariya&prgid=34206804にリダイレクトします
match>pandora_tv (0.01)
new url>http://221.141.0.245:88/flvorgx.pandora.tv/flv/_user/b/a/bahariya/04/20090123101902738z47eza7q9zrg6.flv
new fileName>インドカレー「チキンマサーラー」の作り方.flv
221.141.0.245が見つかりました
299名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 21:21:11 ID:gMZA3ztl
221.141.0.245(221.141.0.245):88にconnect成功しました
サーバへリクエスト送信
GET /flvorgx.pandora.tv/flv/_user/b/a/bahariya/04/20090123101902738z47eza7q9zrg6.flv HTTP/1.0
User-Agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0)
Connection: close
host: 221.141.0.245:88
Accept: */*
サーバからのレスポンス
HTTP/1.1 303 See Other
Date: 2009 01 23 21 15 23GMT+9
Server: Pandora TV Platform Team Server/1.0.0 (Windows)
Location: http://flvorgx.pandora.tv/flv/_user/b/a/bahariya/04/20090123101902738z47eza7q9zrg6.flv
Keep-Alive: timeout=2
Connection: Keep-Alive
221.141.0.245:88から切断します
http://flvorgx.pandora.tv/flv/_user/b/a/bahariya/04/20090123101902738z47eza7q9zrg6.flvにリダイレクトします
match>pandora_tv (0.01)
ソケットエラー>ESocketError
error--->0
が見つかりません
TCPIPエラー
リトライ回数制限で終了します
ダウンロードに失敗しました
300名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 21:25:56 ID:gMZA3ztl
HTTP/1.1 303 See Otherっていうのが怪しいとは思っています。
301名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 03:09:32 ID:3XmdeAX6
http://www9.atpages.jp/deputy/uploader/src/up0091.zip.html
pandora_tv 0.02

対応できてるかどうかあんまり自信がない。
いくつかDLしてみたけどやたら遅い気がする。
DLできなかったら報告してちょ。

#スクリプト覗いて初めて自分が0.01作ってたことに気付いたw
302名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 08:08:52 ID:ls8lBceH
ひさしぶりにもどってきたら結構変わってますね
すみませんがxor.dmsファイルくださいYFHの動画落としたいのですけど
基本のxor.dmsがないとどうにもなりません
303名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 09:04:57 ID:Dceyd0s8
スレ嫁バーカ
304名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 12:26:43 ID:xieD3FKI
なんという上から目線…
305名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 12:29:46 ID:LLnLfv/7
人に物を頼む態度じゃないよなw
306名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 14:46:43 ID:+5roh0J7
>>301
乙 たすかります
307名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 15:52:44 ID:ls8lBceH
おやおやいいのですか私を怒らせて?
308名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 15:59:31 ID:L7nb0QDD
うん
309名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 16:07:53 ID:XxzUi4To
なんか面白い奴が湧いてきたな。
いいぞもっとやれ
310名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 16:17:49 ID:ls8lBceH
忠告しておきますが私を怒らせるととんでも無い事になりかねませんよ
311名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 17:38:15 ID:B4382sfz
ここのサイトお願いします
斧と同じように何分毎に一度、ダウンロードできます

ttp://blacon.ddo.jp/uploader/
312名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 19:05:58 ID:o5YX+OHL
>>301
乙です
313名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 19:59:25 ID:8MWiNWh4
ニコニコ台湾のタイトル名取得が昨日から変になったけど正規表現を治したらおkだった
314名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 20:52:46 ID:mU68zzRa
linkbucksが変わったみたいです
お願いします
ttp://www.linkbucks.com/link/449ea160
315名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 23:11:31 ID:+5roh0J7
このタイプのパンドラはできないですか?

http://pandora.tv/channel/prg/embed_view.asp?ch_userid=luckyjin07&id=8678528&nolog=1
316名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 23:29:54 ID:+5roh0J7
315とは別ですが、最新バージョンで落ちてこないのがありました。
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=luckyjin07&prgid=8679176

http://www.vid-dl.net/ だと落とせます。
317名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 01:54:40 ID:0ZeQPZHp
某ツールだとレジューム効かなくなってて諦めかけてたけど
>>301ので無事完了できた
多謝
318名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 02:07:04 ID:xS03lJLR
>>315
>>316
動画が削除されてるっぽいんだが…気のせい?
319名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 02:12:19 ID:vn+2Q+BA
のせる前には再生、保存できていました。 のせた為に察知されたのかもしれません。
320名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 02:33:48 ID:vn+2Q+BA
うp主が、日本の2ちゃんから来やがった。消してやるぜ。って思ったのかもしれません。
321名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 02:44:58 ID:vn+2Q+BA
もしくはパンドラの制作者が日本や2chが嫌いな為に、リンククリックして来たら消えるような仕組みなのかもしれません。
322名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 10:38:17 ID:ezOTR8zL
ID:vn+2Q+BA
323名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 11:16:10 ID:BW3p7rgC
h抜きしてないから専ブラ使ってないヤツがリファラ付けてった
墓穴掘るとはまさにこの事
324名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 11:30:56 ID:nbug8355
リファラなくても言語がjaになってたら同じことじゃね?
325名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 15:10:13 ID:2C68fJ1U
326名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 17:06:06 ID:yNsFO9+f
だいたい、いちいちリファラ確認したり、2chの汎用ダウンロダのスクリプトを監視して対策って、どんだけ必死なんだよ
327名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 18:18:46 ID:MGONUZ4v
Youkuとかのような接続規制するよね普通
328名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 22:48:40 ID:uttWfnjr
>>326
yfhはそうやって使い物にならなくなった訳だが。

スレまでは監視してなかったけどリファラとUAはかなり監視してた模様。

仕様変更→スクリプト対応→仕様変更→スクリプト対応→日本からのアクセス禁止
とか酷い時は数日でループしてた。
329名無し~3.EXE:2009/01/26(月) 01:57:02 ID:qko2fDSx
今は知らんけど言語設定に日本語入ってるとダメだったよな>yfh
330名無し~3.EXE:2009/01/26(月) 02:08:57 ID:jE8L+fbl
yfhはirvine以前に日本人が集中的にアクセスしすぎただけ
331名無し~3.EXE:2009/01/26(月) 15:44:15 ID:cUCxjh95
もうYFHもう落とせなくなったんですk?
332名無し~3.EXE:2009/01/26(月) 16:09:25 ID:gM1M4072
日本語設定削除もそうだけど、yfhそれだけでは無いようだよ。
333名無し~3.EXE:2009/01/26(月) 22:32:17 ID:qMPWV5XI
yfhに円光等児ポ貼ったおかげで余計嫌われたんだっけな
334名無し~3.EXE:2009/01/27(火) 12:55:21 ID:lZJGL9aN
veohまた仕様変更かな?
335名無し~3.EXE:2009/01/27(火) 14:19:24 ID:RWe3QRYb
veoh変更されてるっぽいな
336名無し~3.EXE:2009/01/27(火) 15:53:05 ID:lZJGL9aN
やっぱり・・・とりあえずwebplayer使うしかないか

337名無し~3.EXE:2009/01/27(火) 16:50:07 ID:jEAg/R97
べお仕様変更でレジューム出来なくなってら
後少しだったのに(ノд<。)゜
338名無し~3.EXE:2009/01/27(火) 17:31:09 ID:qOwOiF1j
youtube 18禁は無理なんですか?
339名無し~3.EXE:2009/01/27(火) 17:46:19 ID:Zx76316Y
>>338
過去ログをyoutubeで全文検索
340名無し~3.EXE:2009/01/27(火) 17:53:15 ID:qOwOiF1j
できるかできないか
341名無し~3.EXE:2009/01/27(火) 18:02:37 ID:AJor5j2+
youtubeなんか18禁いっぱいあるだろ
ちゃんとチェックはずせよ
342名無し~3.EXE:2009/01/27(火) 18:07:17 ID:qOwOiF1j
http://jp.youtube.com/watch?v=mnfy00n6Dl4

これとかできないよ。ログインしてるが
343名無し~3.EXE:2009/01/27(火) 18:33:51 ID:Z3hNhvg1
以後スルーで
344名無し~3.EXE:2009/01/27(火) 19:04:06 ID:RWe3QRYb
veohの最新お願いします><
345名無し~3.EXE:2009/01/27(火) 20:07:10 ID:J+EirMni
>>98に似た質問してもいいですか?

ttp://imgb.rentalcgi.com/bbs/lovemiu/

このサイトで一括でDLしたいのですが、
何か方法はありませんか???

よろしくお願いします。
346名無し~3.EXE:2009/01/27(火) 20:17:06 ID:qOwOiF1j
347名無し~3.EXE:2009/01/27(火) 20:19:23 ID:qOwOiF1j
リンクのインポートで取り出した方が簡単だった
348名無し~3.EXE:2009/01/27(火) 20:51:34 ID:qOwOiF1j
>>345
一括無理みたい。アドレスが時間ごとに変わるようで、一枚一枚をスクリプトでも書いて落とすのがよさそう。
349名無し~3.EXE:2009/01/27(火) 20:54:10 ID:g9Lano5o
>>345
そのサイトならスクリプトが分からん俺でも
画像のアドレスは一緒なので置換を駆使すればいける。

リンクのインポート→保存→エディタで置換→読み込む

と思ったら>>348なのか・・・、1ページずつなら上の方法でも間に合うかも。
350名無し~3.EXE:2009/01/27(火) 20:58:09 ID:J+EirMni
>>348
そうなんですか!!!
面倒だけどその方法でコツコツ落としていきます

>>346&347
アドバイスありがとうございました。
今日irvine始めたばかりでリンクのインポートという
便利な機能を教えてくれてありがとうございます。


お二方 迅速な回答ありがとうございました。。。
多くの機能があるそうなので 極めたいと思います


長文レス スマソ
351名無し~3.EXE:2009/01/27(火) 21:22:29 ID:Z3hNhvg1
このスレこんなに厨房に優しかったっけ
352名無し~3.EXE:2009/01/27(火) 22:04:13 ID:JR7givW1
>>351

お前が、意地悪で性格が悪いのは分かった。
353名無し~3.EXE:2009/01/27(火) 22:07:23 ID:70xRVX+G
いや>>351はただの馬鹿
354名無し~3.EXE:2009/01/28(水) 06:39:26 ID:V2D51MJV
勉強がてら先人のプログラムからコピペしたら345用のドロ2動いた
コピペして11行、弄ったの1行だけ、なんと簡単なw
でもみうは欲しいものではなかった、もっとエロいのきぼn
355名無し~3.EXE:2009/01/28(水) 07:35:39 ID:b1ZRG2bi
ttp://www.veoh.com/videos/v17340310HNbzmfz6
スレッドを開始します
match>veoh (0.27)
permalinkId : v17340310HNbzmfz6
FileHash :
Name : CBS
Title : ';I';ll Fight To The Very End';
Extension :
Description : EmbattledIll.Go\n.RodBlagje\nichspokewith"TheEarlyShow"anchorsaboutskippinghisimpeachmenttrialandhisrefusaltoresign.
DateAdded : 2009-01-27 06:05:35
Size : 0
Categories :
Tags : cbsblagojevichrodillinoisgov
fullHighResImagePath :
fullPreviewHashPath :
fullPreviewHashLowPath :
ipodLink :
OriginalPieceHashFile--->http://content.veoh.com/veoh/v17340310HNbzmfz6/.veoh?ct=fa9c3abd37b25f785264adaf8b54ead4fcf1af2fcc59c126
ソケットエラー>ESocketError
ピースデータ取得失敗!!!0
不明なエラー
EJExit:
ダウンロードに失敗しました
スレッドを終了します

Veoh落とせないな
356名無し~3.EXE:2009/01/28(水) 08:49:41 ID:b1ZRG2bi
今回のVeoh変更はピースデータの暗号化への一本かなのか・・・
これはもう対応不可能?
357名無し~3.EXE:2009/01/28(水) 10:12:32 ID:ku4rhGzm
ピースデータの暗号化からそのデータを複合化するまでの仕組みが
ブラックボックス状態らしいね

今回の仕様変更はサーバー負荷を防止するための完全な
ツール対策だったのかもしれない



358名無し~3.EXE:2009/01/29(木) 00:59:51 ID:l5KGXYcy
どなたかFLVでもいいので緊急対処版Beohスクリプトお願いいたしますです…
359名無し~3.EXE:2009/01/29(木) 07:50:25 ID:L0jPP+wv
そんなにVeoh.tvを嫌がらんでも…
360名無し~3.EXE:2009/01/29(木) 08:32:28 ID:X6aWK9Rb
あれ使いづらい。もっさりすぎだしシステムに根を張る感じもイヤ
361名無し~3.EXE:2009/01/29(木) 09:10:24 ID:oq2q3ucv
onhttprequestとOnDoneThreadが見当たらなくなってしまい
ニコを落とせなくなってしまった。作成しようと試みたが
作者名とか解らないな、どうしてこうなっちまったのかさえわからない
凡ミスなのかもしれない、
362名無し~3.EXE:2009/01/29(木) 15:39:14 ID:64HCsNa5
なんとかって0.03じゃ落とせない?
「タイトルが取得できません」エラーが出るから適当に名前付けて通過させようとしたが「URLが取得できません」で止まる。
ニコニコ0.09、youtube1.13で落とせるからVer低いのかファイル抜けか・・・

なんとかのスクリプトは他のに比べてサイズ小さいから
今からjavascript覚えようかと思ったが「オブジェクト」の辺りから頭痛い。
スクリプト作ってる人はやっぱり1から勉強したん?
363名無し~3.EXE:2009/01/29(木) 19:14:22 ID:lVx3HKtJ
なぜ0.03をw、それ初版じゃないのか?
最新は0.12だろ?問題なく落とせてるぞ
試しに「けしからん乳」をDLしてしまったじゃないか

同じ結果を出すのでも思考用途で組み方にバリエーションでるし
きれいなコードってのは終着点でもあるんだろうけど
個人で使うなら理解ぜず組んでも、思いどおりに動けばおkじゃね
364名無し~3.EXE:2009/01/29(木) 19:44:43 ID:52T9nKZ7
1から作ることは稀だよ
他人が作ったものを見るのはいい勉強
365362:2009/01/29(木) 20:15:35 ID:IlnlAyba
>>363
なにー!そんなにVer違ったのかw 今から探してくる。

>>363>>364
プログラムは知識もそうだがアイデアは重要だね
ある程度の言語は触ったことあるけどいつも初歩の初歩で止めちゃって・・・
とりあえず、先人の知恵を借りて勉強してみるよ
366名無し~3.EXE:2009/01/29(木) 20:32:53 ID:SGAgoZI1
スクリプト言語(?)は簡単にソースを見れるから勉強は簡単
367名無し~3.EXE:2009/01/29(木) 20:52:18 ID:foy3eHTx
俺もなんとか落とせない
タイトル見つからないに加えてTCPIPエラーだと
どういうことだ
368362:2009/01/29(木) 22:50:21 ID:48TFLRSr
>>367
全く同じ症状だ。スクリプトファイルを古いのから新しいのに上書きしてった時に
間違えたのかと思ってさっきからもう一回落としなおしてたところなんだが・・・

nicovineなら落ちてくるから多分鯖の問題ではないかと思う。
だが、こっちはリジュームが利かないんだよねぇ。
Verは213
369名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 00:38:54 ID:flgOsHfi
普通に行けるけどなあ…
User-AgentがIrvineでしたとかだったら笑うんだけどもさすがにそれはないか
370名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 02:44:38 ID:lmWUpeBD
「パッケージのインストール」使いなよ…ver.管理するだけで間違えようがないし
371名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 07:22:54 ID:CVW3Lm2o

match>youtube (1.17)
サーバへリクエスト送信
GET /videoplayback?id=b7eca58a67a287e3&itag=22&ip=219.185.223.45&signature=25AAD09970C0F6A1A23A9951D2C414AF77165078.A65B4A51F7427D3D6FCC7166FD47E7DD05197054&sver=2&expire=1233289247&key=yt1&ipbits=0 HTTP/1.0
User-Agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0)
Connection: close
Host: vp.video.google.com
Accept: */*
サーバからのレスポンス
HTTP/1.0 503 Service Unavailable
Content-Type: text/plain
Date: Thu, 29 Jan 2009 22:21:00 GMT
Server: gvs 1.0
Content-Length: 0
Connection: Close
vp.video.google.com:80から切断します
プロトコルエラー(503 Service Unavailable)
リトライ回数制限で終了します
ダウンロードに失敗しました
3 秒待機します
スレッドを終了します
372名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 10:15:46 ID:UhNB0BTz
>>371
503error
鯖がテンパってるのか?
373名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 20:37:21 ID:sz0Z4C9Q
374名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 20:47:46 ID:BiiYnHOU
dorothy2

スレッドを開始します
match>なんとか動画 (0.12)
nantokadoga>タイトルが取得できません
が見つかりません
TCPIPエラー
5 秒待機します    //一時停止しないとここまでを繰り返し
Dorothy2A.dms - Abort Script(1)
nantokadoga.comが見つかりました
nantokadoga.com(203.152.218.129):80にconnect成功しました
サーバへリクエスト送信
GET /player.php?mid=cb9a642d17c923798e5b372028131c6f HTTP/1.0
User-Agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0)
Connection: close
Host: nantokadoga.com
Accept: */*
サーバからのレスポンス
nantokadoga.com:80から切断します
ダウンロードを停止しました
スレッドを終了します
Dorothy2B.dms - Abort Script(1)
375名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 20:49:09 ID:BiiYnHOU
OK
youtube 1.13
zoome 0.07
ニコニコ 0.09
GUBA 0.01

NG
なんとか 0.12

何故なんとかだけ・・・(´;ω;`)
376名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 20:59:24 ID:BiiYnHOU
>>373
乙です、ステレオで落とせました。
377名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 21:34:01 ID:J8Rgq8TQ
横から質問申し訳ないです。
irvine1.3.0最近ずっと動いていたのですが
今日急に使えなくなってしまいました。。。
スクリプトがだめだとかで。。。
PC音痴なので、どなたか解決法教えて下さい!
378名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 22:11:21 ID:CMNXEyO8
379名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 23:34:07 ID:nljXUf/b
Pandora0.02で昨日まで落とせたんだけど今日になったら落とせなくなった。
また何か対策入ったのかな
380名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 04:09:57 ID:smRgIjv6
お願いします
ttp://www.rayfile.com/
381名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 09:49:03 ID:+M72XQHD
ゐや〜ん
382名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 09:49:57 ID:z3lZez61
EASY SHARE

match>EASY SHARE (0.20)
error--->Free download ボタンが見つからない
が見つかりません
TCPIPエラー

お願いします。
383名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 10:45:22 ID:14o1w0wo
>>382
EASYSHAREは鯖落ちしてるだけっぽい。
384名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 11:26:53 ID:jTo9DkB3
ttp://spamfreeforums.com/natasja/posts/08-12-08/23861.shtml
こういうページのリンク先の画像って一気にインポートできる?
385名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 12:51:03 ID:z3lZez61
>>383
みたいですね。今やったら、ふつうにできました
すみませんでした。
386名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 14:57:33 ID:VpVYvisa
slutload
http://www.slutload.com/

ここ対応出来ますか?
387名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 15:34:27 ID:p+zhUrXA
頼む前に自分でやってみろよ
388名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 18:33:45 ID:5vnpkkx7
そんなレス書くまえにやれよカス
389名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 18:52:17 ID:zC5AztzT
お尋ねしたいのですがいいですか?
落としたファイルの名前にMD5ハッシュを付けたいのですがどう設定したらいいのでしょか?
390名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 18:54:41 ID:3swKAhl+
スクリプトを組む必要があります。
391名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 02:56:35 ID:BoB8i77V
新OPか
392名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 14:25:47 ID:ElvvwquU
yfh落ちてんのか
393名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 22:08:30 ID:ZgTIyA6W
復帰したようだけど落とせないね
394名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 22:12:31 ID:7IPfV2wO
復帰直後は落とせたから重いだけかな
395名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 01:01:23 ID:ddn8G3lk
>>386
http://www9.atpages.jp/deputy/uploader/src/up0092.zip.html
slutload 0.01

個人的に「努力する→力不足だった→誰か対応よろ」だったら素敵。
対応できる?とかウザイ
…とか思いながら対応
396名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 13:28:27 ID:ClSsQFNd
Antivir入れてたらDL中ずっとリアルタイム検査状態になるのな
397名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 14:15:51 ID:g1PaCm7K
スクリプト書く人はどうやってサーバー側からのレスポンス?とか読み取ってるのでしょう
ブラウザから開いてログとか残せる機能とかあるのですか?

それが分かれば短いスクリプトならちょっと書き換えるだけで他のサイトに対応できそうだと考えたのですが・・・
398名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 15:37:12 ID:nB9TB7KP
Youku出来るようにないたいです・・・
399名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 16:37:37 ID:sZL6RgLe
>>397
Proxomitronのログウィンドウで見れるよ
400名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 16:57:20 ID:FOskH694
>>399
オミトロンですか、ありがとうございます!
401名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 19:31:16 ID:++n7OEto
>>395
申し訳ない・・ありがとうございます
402名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 21:41:36 ID:ddn8G3lk
>>401
なんか見直してみるとヒドい言い方だな
すまない
403名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 22:20:23 ID:BZ89rao+
>>402
かわいい///
404名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 23:05:55 ID:++n7OEto
>>402
いえいえ・・
言われてみれば・・ と言うか、言われなくてもごもっともな事で
当然の事と思います


ツンデレな対応、ありがとうございました。感謝です
405名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 23:13:27 ID:P0MEE8U/
FileFactory用最新Dorothy2スクリプトの再うp誰かお願いできまいか
406名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 00:50:39 ID:Mv7yn/s+
Youku出来るようにないたいです・・・
407名無し~3.EXE:2009/02/04(水) 07:26:26 ID:3Q0mR/zg
ttp://www.gyao.jp/sityou/movie/contentsId/cnt0079366/rateId/bit0000002/login_from/shityou/
これを落としたいのですが、対応していただけないでしょうか?
よろしくお願いします
408名無し~3.EXE:2009/02/04(水) 08:14:36 ID:nAGygBnn
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /





GAS使ってDL DRMは自力で何とかしろ
409名無し~3.EXE:2009/02/04(水) 10:17:37 ID:npKszn8p
<<407は本当にアフォだなぁ…動画はget asf steramが常套手段
一回だけならurlsnooper+gasで盗っちまえ。連中も暇ではない。問題ない。
410名無し~3.EXE:2009/02/04(水) 13:32:03 ID:3Q0mR/zg
>>408
>>409
今日はなぜかやさしい人が多いなW ありがとう!!
411名無し~3.EXE:2009/02/04(水) 16:14:14 ID:GgpJvdw+
>>394で書かれてるけど、時間帯だけの問題?
今試してみたら85Bのファイルができて、
"An error has occured or the requested resource can not be found. Please check the URL"
との事。1.27でも1.29でも無理っぽい。
最近yfhで動画を落とせた人いますか?
412名無し~3.EXE:2009/02/04(水) 17:16:03 ID:K9ABJ1hU
今、flv以外無理でしょ
413名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 01:51:08 ID:oIlIV4J8
ttp://www.enterupload.com/
対応切に願う

ttp://www.enterupload.com/7uiwqptn6kky/EXIST3NC3-LBChanceTS.part1.rar.html
(www.enterupload.comで検索して拾ったアドレスなので、中身は不明)
414名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 11:13:15 ID:UuOAhlxv
pandora tcpip error
415名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 16:11:26 ID:DB9sbXwW
>>82
http://www.xvideos.com/video38576/milton_twins_share_a_big_cock

スレッドを開始します
match>OpenIrvine (0.00)
cancel>OpenIrvine (0.00)
match>時刻表示 (1.0)
16:03:36"506 cancel>時刻表示 (1.0)
16:03:36"555 match>xvideos (0.02)
16:03:38"087 error---> ビデオのURLが見つからない
不明なエラー
EJExit:
ダウンロードに失敗しました
スレッドを終了します

xvideos対応して頂いだけないでしょか?
416名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 16:18:18 ID:qb5UU6rg
417名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 16:58:54 ID:MMRhBASC
これは酷い流れw
418名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 17:44:32 ID:ULs2cLgy
>>416
すぐ上で対応して貰ってるんだが
419名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 18:41:03 ID:0/KOVoNF
ダウンロードするファイルのURLが「in.php?id=gh001」だったとき、
ファイル名を「in.php?id=gh001.pdf」で保存したいんですが、どうすればいいですか?
420名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 20:11:19 ID:/kGRsRsS
?なんてWindowsのファイル名に使えないだろ
421名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 20:26:28 ID:0/KOVoNF
ではURLの文字列中の「=」を最後から検索して
ヒットしたらそれより後ろの文字列をファイル名としたいんですが
できますか?
422名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 22:16:13 ID:wLU7OVOO
手作業では対応しきれないほど数が多くて
キューリストを一括して加工しようにも長期にわたって散発的に出現する
ということ?
423名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 00:23:57 ID:bprBTO9t
もはやスレ違い
正規表現を調べて理解すると幸せになれるよ
424名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 08:10:10 ID:8NbC2Beu
>>415
正直お手上げだ。
swfにIDみたいなの渡してそっから動画のURL作ってるっぽい希ガス。
元のIDみたいなのからURLを作るとか、swfの解析とか、なんか発想の転換が必要。

サムネイル画像のURLがヒントになりそうではある。
http://img.xvideos.com/loading/thumbs/3/f/a/3fa34bcd263512ef18a1f6dc73b448d3.15.jpg

が、実際のflvファイルを探るにはxv147の部分をどうにか作らないと行けない。
http://xv147.xvideos.com/videos/flv/3/f/a/3fa34bcd263512ef18a1f6dc73b448d3.flv

mp4の場合は変なURLに変わるっぽい。
http://xv122.xvideos.com/videos/flv/1/f/c/xvideos.com_1fc91d92a8ac323c547017f9d08438f2.mp4

どうもxv100〜171ぐらいまでしかないみたいだから全部にアタックするのもありかもしれんw
というわけで、面倒になったので終了。

どーしても落としたいなら前スレの91とか280-281見てくれ。
425名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 11:05:27 ID:3l+s9iBR
veoh仕様変更したのでピースデータ取得失敗します。
426名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 19:17:24 ID:l5jn5VDg
EASY SHARE (0.20)

スクリプト使わせていただいてます。
使っていて気になった点をいくつか対応お願いします。

仕様変更に伴い150MB制限が、error--->Free download ボタンが見つからない
というものになったみたいです。
error--->Free download ボタン〜になったとき150MB制限のウエイトタイム待ってくれるように修正お願いします。

capでコード前だと100回に一度くらい成功してましたが、
まったくもってこれなくなりました。
スクリプト側の問題じゃなさそうですがもしおわかりでしたらご指導お願いします。
最近、コード固定になってますね。ユーザー固定なのかわかりませんが・・・
うちでは、z8m6uだけになってます。
固定が続くようでしたら、設定画面でコード固定入力というものがあり、
入力しておくと、そのコードで自動DLできるかとおもいます。
暫定的に、スクリプトのcode = cap〜をcode = "z8m6u"に修正して半自動化させてます。

お手すきのときでかまいませんので修正よろしくお願いします。
427名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 21:15:32 ID:xOglWTjm
とりあえずサンプルURLも示しておこうね。

示したからと言って対応されるかどうか判らないし、>>424みたいに
難しいのもあるけど。
428名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 21:34:55 ID:QRP1cjCV
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00007.zip.html
easy share 0.21

>424 はAMF使って通信してるね、めんどくさそう。
429名無し~3.EXE:2009/02/07(土) 00:37:09 ID:5gnDRN02
>>428
乙です。

150MB制限時のウエイトと、コード入力不要で自動DL確認しました。
ソースに直でしたが、capと手入力チェックなしでもいけました。
うちだけかとおもいましたが、z8m6uですべて固定なんですね。
当面はこのままでいってほしいです・・・

修正ありがとうございました。

>>427
URL単体でおきうる問題ならば書きますが、
その状況によりけりだとおもいます。
430名無し~3.EXE:2009/02/07(土) 00:43:55 ID:58WQamfs
そんなに使いにくいんですかこれ
初心者やバカには向いてないっぽいですね
431名無し~3.EXE:2009/02/07(土) 01:10:07 ID:vWYPyoSH
初心者には初心者の使い方がある それだけでも十分だし
432名無し~3.EXE:2009/02/07(土) 01:26:51 ID:JrX74IcY
別に全機能を使いこなせはしなくても
やりたいことが出来ればそれでいいしな
433名無し~3.EXE:2009/02/07(土) 01:38:08 ID:hGHDOq7r
今は1_3_0を使っていますが、
2006頃に使ってた1_1_2の中のirccatch.dllが削除できず困っています。
どうしたら良いか、教えてください。
434名無し~3.EXE:2009/02/07(土) 01:41:03 ID:4QOlcwGN
なんて香ばしい薫りなんだろう。
435名無し~3.EXE:2009/02/07(土) 02:37:53 ID:58WQamfs
そうなんですか
とにかくJWORDってのはイントールしない方がいいんすよね
で、JWORDフォルダ削除、か
ダウンロードしてみるかな
436415:2009/02/07(土) 10:43:32 ID:tPF4AjJu
>>424
ありがとうございます
前スレの91のリンク先には既にファイルがありませんでした
しかし狐は使っていないので、どっちにしろこれでは無理です
確認して頂いてありがとうございました
437名無し~3.EXE:2009/02/07(土) 10:45:19 ID:EhzBnGjQ
>>433
起動しているIEを閉じる
438名無し~3.EXE:2009/02/08(日) 11:54:03 ID:wS/fwRlr
最新版で
ttp://members.at.infoseek.co.jp/medama_oyaji/irvine.html
(多分)上記の指示通りに処理したのですが
soft.phtml_id=611345とかよくわからないファイルになってダウンローdされてしまいます
JPGとかの形式でダウンロードできるようにするにはどうしたらいいのですか?
よろしくお願いします
439名無し~3.EXE:2009/02/08(日) 12:02:29 ID:wS/fwRlr
ちなみに
http://www.getchu.com/php/carender_pcgame.html
ここの画像をダウンロードしようとしたらです
440名無し~3.EXE:2009/02/08(日) 12:10:17 ID:zAX7dRmw
>>438
リンク拾ってるだけ
もっと勉強してから使え
441名無し~3.EXE:2009/02/08(日) 12:16:28 ID:dTEDvEgo
2号などのアップロードサイトからダウンロードするときに、ほとんどのサイトは、
数字を入力してから「ダウンロードをする」をクロックしますが、
これをirvineを使って、ダウンロードするにはどうすればいいのですか?
442名無し~3.EXE:2009/02/08(日) 12:21:29 ID:wS/fwRlr
>>440
それはもっとよくHP内を見ろということですか?
それとも他のHPを見ろということですか?-++
443名無し~3.EXE:2009/02/08(日) 12:27:21 ID:zAX7dRmw
>>442
わからない七大理由

1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 環境のせいにする ・・・自分が悪いのではなく環境が悪いと責任転嫁する。
6. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
7. バカだから ・・・バカだから。

画像のURLと拾ってるURLが違う事ぐらい分からないの?
画像のURLを拾うようにするにはどうすればいいか考えれば?
色々試してから書けよ。
444名無し~3.EXE:2009/02/08(日) 12:29:05 ID:s0is54af
操作の基本は聞き込みです
445名無し~3.EXE:2009/02/08(日) 12:51:34 ID:wS/fwRlr
>>443
例えばhttp://up2.pandoravote.net/みたいなページで
いちいち画像URLを出していたら普通のペーストコピーと変わりませんよね?
これだと意味ない気もしますが・・・こういったアップローダではこのソフトも意味はないということでしょうか?
446名無し~3.EXE:2009/02/08(日) 13:22:59 ID:zAX7dRmw
>>445
例えばID:wS/fwRlrみたいな人が
いちいち画像URLを貼っていたら普通に分からない人と変わりませんよね?
しかし>>445のレスで確信犯の気もしますが・・・こういったID:wS/fwRlrはこのソフトもロクに使えないということでしょうか?
447名無し~3.EXE:2009/02/08(日) 13:28:00 ID:zZInw1jE
>>445
ツール>リンクのインポート
後はいろいろ試せ
せめて何がしたくて何を試したのかぐらい書けよ
448名無し~3.EXE:2009/02/08(日) 13:55:16 ID:+ySpnx7Q
画像を根こそぎ「ぶっこ抜き」悪用厳禁!!(笑)
449名無し~3.EXE:2009/02/08(日) 14:19:37 ID:WCtFoy7w
c622845package_ss.jpg
c622845package_s.jpg
c622845package.jpg
450名無し~3.EXE:2009/02/08(日) 15:28:00 ID:wS/fwRlr
>>447
ありがとうございます
私は上記のアップローダーにある画像を
ひとつひとつリンク先に飛んでペーストコピー、保存という手順が面倒なので
このソフトで画面(上記リンク先の画面)からてっとりばやく一括保存したいと思っています

ご指導いただいて一括ダウンロードできたのですが・・・
やはり直接リンク先に飛んで画像ダウンロードするのに比べて悪いですね
良い画像の状態で保存したいならリンク先に直接飛んで保存するしかないんですかね
451名無し~3.EXE:2009/02/08(日) 16:21:47 ID:JIQ1z1wr
あなたのレベルではirvineは敷居が高いので
他の画像収集系の専用ソフトを使った方が幸せになれると思うよ
スーパーコンピュータを電卓として使うことはできるけど
電卓が使いたいだけなのなら電卓を買った方がいい
452名無し~3.EXE:2009/02/08(日) 16:52:19 ID:5j8ExZZ/
ageる奴には触れないのが吉
453名無し~3.EXE:2009/02/08(日) 17:30:57 ID:sIW+F528
3. 試さない ・・・わからないなどの理由で実行しない。する気もない。
5. 環境のせいにする ・・・自分が悪いのではなく環境が悪いと責任転嫁する。
454名無し~3.EXE:2009/02/08(日) 23:05:18 ID:hV6/4nTM
>>450
階層数、正規表現を学べ。俺もまだ後者は勉強中だが・・・

外部リンク弾きは自動で無かったっけか、やはり正規表現が便利そうだ。
455名無し~3.EXE:2009/02/08(日) 23:16:19 ID:/WZsJ5qO
あのーすいませんが、これよろしくー。

2号などのアップロードサイトからダウンロードするときに、ほとんどのサイトは、
数字を入力してから「ダウンロードをする」をクロックしますが、
これをirvineを使って、ダウンロードするにはどうすればいいのですか?
456名無し~3.EXE:2009/02/08(日) 23:16:39 ID:XmOZW4MX
>>454
求められてるものが違うことを理解しつつ
オライリーの詳説正規表現を薦めてみる。
文字列処理するからまじであの本欲しいが買っても読む暇無いんだよな・・・。
457名無し~3.EXE:2009/02/08(日) 23:23:02 ID:hV6/4nTM
>>456
たけええええ
ttp://www.junkudo.co.jp/detail2.jsp?ID=0108886285

俺はそんな難しいことじゃなくて基礎の基礎でいいんだ、まだファイルリネームとかに使ったことがあるぐらいだ。
458名無し~3.EXE:2009/02/08(日) 23:24:10 ID:Ch5N0OSF
>>281のpassって何ですか?
死んだほうがいいかな?
459名無し~3.EXE:2009/02/09(月) 00:09:06 ID:5eauLETk
>>458
ここはどこのスレだ?
460名無し~3.EXE:2009/02/09(月) 02:41:42 ID:hNHsirDd
>>459
むしろ何のスレだ?って言うほうが正しいかも
461名無し~3.EXE:2009/02/09(月) 10:54:17 ID:2lQYFHsh
462名無し~3.EXE:2009/02/09(月) 11:41:39 ID:T/ZxizKW
うおっirvineで初のブルーバックw
urlリストからDL登録したら落ちた
463名無し~3.EXE:2009/02/09(月) 12:00:32 ID:xNBANd0O
>>458>>459
くだらない質問わざわざありがとうございました。
464名無し~3.EXE:2009/02/09(月) 14:02:45 ID:fz7LUziH
465名無し~3.EXE:2009/02/09(月) 14:10:48 ID:2lQYFHsh
ありがとう
エロイ人
466名無し~3.EXE:2009/02/09(月) 16:18:32 ID:Bx21hCjZ
これファイル名がURLエンコード(だっけ?)されてると
ダウンロード後にデコードされるんだけど
デコードしないでそのままにする設定がどこかあるのかな?
キューフォルダのオプション眺めてみたけどみつからない
467名無し~3.EXE:2009/02/09(月) 17:21:42 ID:2lQYFHsh
468名無し~3.EXE:2009/02/09(月) 17:44:05 ID:vYW+uzwT
xHamsterはすでにあるだろ
ってかエロエロ言い過ぎw
469名無し~3.EXE:2009/02/09(月) 17:48:30 ID:2lQYFHsh
見逃してた
ごめんなさい
エロイ人
470名無し~3.EXE:2009/02/10(火) 00:05:37 ID:VP7HITcp
PandoraTV落とせている人いますか?
471名無し~3.EXE:2009/02/10(火) 01:44:53 ID:qlO6UbO9
います
472名無し~3.EXE:2009/02/10(火) 08:43:01 ID:I8SiiHYD
473名無し~3.EXE:2009/02/10(火) 11:50:54 ID:T69AHEBm
YouTubeやdailymotionで投稿者IDでフォルダを振り分けることって
できませんか?
474名無し~3.EXE:2009/02/10(火) 12:17:30 ID:NG98TtgE
やりたいことは本当にキューフォルダを分けること?
ファイル名に投稿者IDを付加する(%NAME%)じゃだめなの?
最終的にまとめたいだけなら、それであとから検索&移動すればいいじゃん
475sage:2009/02/10(火) 14:05:03 ID:T69AHEBm
>474
YouTubeの場合はその方法も選べますけど
dailymotionには設定画面がなかったので
先月か先々月くらいにあった、
サーバー別にフォルダ振り分け
スクリプトのような感じで
できたら便利だろうなと思ったのですが。
476名無し~3.EXE:2009/02/10(火) 18:55:37 ID:NG98TtgE
じゃあdaylymotionにも%NAME%の機能があればいいんじゃないの?

投稿者IDでキューフォルダ分けまでするってのはキューフォルダが増えすぎるし
ON/OFFできるにしても一々設定するのは面倒
ユーザビリティ的にあまり使われない機能になると思う
作成する労力と便利さのコストパフォーマンスが悪すぎる気がする
しかも今後他のサーバでも対応しろなんて言われた日には…もう、ね

サーバ別にフォルダを分けるのは
同一サーバに同時に複数リクエストを行わず(後の規制を避けるためとか)
かつ、別サーバなら同時にリクエストを行う(DL効率のため)っていう名目ができるけど
投稿者IDでキューフォルダまで分ける意味は無いと思う
477名無し~3.EXE:2009/02/10(火) 21:36:08 ID:kz1VV+C+
このツールすげー
478名無し~3.EXE:2009/02/10(火) 21:41:34 ID:fZi9i+eh
youtubeの18禁はどうやって落とすんだ
過去ログ見たいが見られない
何か別に設定するの?
479名無し~3.EXE:2009/02/10(火) 22:42:19 ID:C/pbX5aX
>>478
まとめサイトで順番にファイル落として中身見てくと、
すぐにそのものずばりがあるよ。
480名無し~3.EXE:2009/02/10(火) 22:57:15 ID:fZi9i+eh
そうか過去ファイルのドキュメント見る手があったか
今のドキュメント見ても「1.17 「&fmt=34 ステレオ」に対応」しか書いてなくて困ってた
ありがとう
481名無し~3.EXE:2009/02/11(水) 00:46:21 ID:g81PHbI6
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00009.zip.html
youtube 1,19 fmt=35

[[md=%NAME%]]にすると…
482名無し~3.EXE:2009/02/11(水) 01:29:30 ID:YpQkIoSH
>>481
どうなんるだ?
483名無し~3.EXE:2009/02/11(水) 01:55:49 ID:g81PHbI6
答えは、−1年半後
484名無し~3.EXE:2009/02/11(水) 05:12:13 ID:xjpnk2Ep
おーし、ニコGsearchを克服するぞー!
・・・どこから始めればいいやらw
485名無し~3.EXE:2009/02/11(水) 16:18:48 ID:kxGTL6np
>>481
色々検証したのですが、

・18>35、18<35の設定は、常に35の方が高画質なので必要ないと思います。

・「超」も必要ないと思います。
  新しく分かった情報では、現在「超」をアップする方法は使えないし、
  「超」のファイル自体は残っているが、当時はアップロード出来ても再生
  に必要な帯域が与えられず、コマ落ちするので使い物にならなかったので、
  殆どはテストファイルだと思われるので無視していいと思うからです。

ご検討下さい。m(_ _)m
486名無し~3.EXE:2009/02/11(水) 18:50:23 ID:cUilwhKS
mediafire.com (1.05)にて

mediafire、サーバー情報はいってないものDLできませんね。
ブラウザだと、サーバー情報はいってないURLでDL(「Click here to start download..」)して(このときはDLできない)
次にURLにアクセスするとDLできるようになるようです。
「Click here to start download..」のリンク先が、
ttp://download7.mediafire.com/XXXXXXX/XXXXXXXXとなる場合はOKですが
ttp://38.114.207.145/XXXXXXX/XXXXXXXXとなる場合はNGでした
IPアドレスになるときは、一発目がttp:///XXXXXXX/XXXXXXXXのように、サーバー情報がブランクになります。
「Click here to start download..」を一度押すと次にアクセスしときはIPアドレスがはいったURLになってました。
スクリプトからのアクセスは、何度アクセスしてもサーバ情報がブランクのままでDLできませんでした。

サーバー情報がブランクのURL
ttp://www.mediafire.com/download.php?220gxmwwmaj
サーバー情報がはいっているURL
ttp://www.mediafire.com/download.php?mzmwedzwziw
アップロードしたときの日付は、両方ともUploaded 01/10/2009です。

当方だけの問題じゃないようでしたら対応お願いします。
487名無し~3.EXE:2009/02/11(水) 20:44:38 ID:XWJFfoqZ
irvn_uljp00010.zip tnaflix 0.01
irvn_uljp00011.zip xvideos 0.03 総当り
需要あるかわからんけど
488名無し~3.EXE:2009/02/11(水) 23:15:30 ID:g81PHbI6
http://www9.atpages.jp/deputy/uploader/src/up0093.zip.html
mediafire 1.06

>485 設定で変えられるので修正はしません
489名無し~3.EXE:2009/02/11(水) 23:26:12 ID:+uFNkAXJ
veohお願いします。
490名無し~3.EXE:2009/02/11(水) 23:32:32 ID:GcIkYZbs
お琴割りします
491名無し~3.EXE:2009/02/11(水) 23:32:35 ID:cUilwhKS
>>488
乙です。

サーバ情報の有無に関係なく、正常にDLできることを確認しました。
対応ありがとうございました。
492名無し~3.EXE:2009/02/11(水) 23:54:10 ID:g81PHbI6
url = 'http://ll-cache.veoh.com/cache/external/<FileHash><Extension>?permalinkId=<permalinkId>'.replace('<([^>]+)>','g',function(a,b){return db[b];});
後は自分で考えて。
493名無し~3.EXE:2009/02/12(木) 00:23:44 ID:6nabNRmC
俺には分からんorz
494名無し~3.EXE:2009/02/12(木) 01:50:49 ID:AKpx9Gvr
>>488
おっしゃるとおりです。失礼しました。

では超の検証時に気づいたことです。
以下の無印がfmt=18の何倍あるかというデータです。
上3つはfmt=18しかないです。最後はfmt=34もあります。
つまりfmt=18は100%あるようです。超のテクニックはもう利用できないので、
アップロードされたばかりでfmt=18がないということはないでしょう。
さらにfmt=34より無印が大きい場合は、超でなくても結構あるのです。
(例:http://www.youtube.com/watch?v=zlfKdbWwruY
例えば超とステレオだけにチェックを入れると、ステレオと比較してしまう
ようです。超にチェックを入れたら常にfmt=18と比較しないと、
判別できないと思います。

http://www.youtube.com/watch?v=MAFORL4qDWw
4.26倍

http://www.youtube.com/watch?v=CzbXEMZIBtA
4.13倍

http://www.youtube.com/watch?v=CIzqrDDQNSI
2.31倍

http://www.youtube.com/watch?v=Z-JXfyvlPh0
1.03倍
495名無し~3.EXE:2009/02/12(木) 01:54:13 ID:JC3T2Dbb
既出
496名無し~3.EXE:2009/02/12(木) 02:12:20 ID:AKpx9Gvr
>>495
既出ではないです。以前報告したのは全てのファイルより
大きいという間違った情報でした。(「fmt=18」しかないのに)
今回はステレオと無印の比較では、超を判別出来ないということです。
その当時はステレオは存在してませんでしたから。
497名無し~3.EXE:2009/02/12(木) 02:27:35 ID:rX7JCoS/
rapがたまに11KBくらいの小さいファイルを取得してスルーしてしまうな
498名無し~3.EXE:2009/02/12(木) 03:54:35 ID:d919oJSN
さっきインストールしたけど、JWORDってフォルダは削除してからインストールした方がいい?
499名無し~3.EXE:2009/02/12(木) 03:54:56 ID:d919oJSN
さっきダウンロードしたけど、だた
500名無し~3.EXE:2009/02/12(木) 04:59:49 ID:d919oJSN
URLの数字を[xxx-xxx]みたいにして展開して一括ダウンロード、か
いいね、これ
501名無し~3.EXE:2009/02/12(木) 05:12:32 ID:WHfHoEJ7
パンドラとYoukuがしたいです・・・・・
502名無し~3.EXE:2009/02/12(木) 13:46:51 ID:4f5glSeO
パンドラとYoukuしちゃいなよ
503名無し~3.EXE:2009/02/12(木) 15:10:23 ID:0uBkVyDd
YO!メ〜ン
504名無し~3.EXE:2009/02/12(木) 17:03:03 ID:edCxLt8z
今落とせないパンドラってどれ?
505名無し~3.EXE:2009/02/12(木) 18:31:05 ID:7cb2AITZ
>>281
PASSわかんない(⊃д⊂)
506名無し~3.EXE:2009/02/12(木) 18:46:29 ID:KoO9IoSY
あきらめろ
507名無し~3.EXE:2009/02/12(木) 18:48:55 ID:edCxLt8z
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
508名無し~3.EXE:2009/02/12(木) 19:08:50 ID:Na900bxv
>>280の使い道と言うかどういうことが出来るのか分からない

特に困ってないからええねんけど
509名無し~3.EXE:2009/02/12(木) 20:13:13 ID:pLPWYwUy
>>508
対応してない動画サイトや埋め込み動画などのページで
Adblockのリストを開くと動画などのファイルが見つかる
それを右クリでirvineで落とせるすぐれもの
510名無し~3.EXE:2009/02/12(木) 20:41:10 ID:Na900bxv
>>509
なるほどそれはすごそうだ、丁寧にレスサンクス。

しかし、まずはuserChrome.jsと何か?から学ばないといけないようだ・・・
511505:2009/02/12(木) 21:33:26 ID:7cb2AITZ
頼むよ・・ いろいろ探したんだけどわかんない
使ってみたいんだ
512irvine:2009/02/12(木) 22:02:37 ID:oLMbp5Kh
┐(´ー`)┌
513名無し~3.EXE:2009/02/12(木) 22:06:14 ID:LhoVgHk1
>>511
>512が答えだ。ここは何のスレだ?
514名無し~3.EXE:2009/02/12(木) 22:27:25 ID:2hLuIs8A
ユーザーエージェントリストってどこに格納されてんでしょうか?
ググってみたのですが、ググり方が駄目だったのか。
515名無し~3.EXE:2009/02/12(木) 22:40:51 ID:UxmPDmTj
>>511
今まで散々ヒントが出てたんだからさ。

とりあえずどんなキーワード試したか書いてみ?
516514:2009/02/12(木) 22:56:54 ID:2hLuIs8A
『irvine ユーザーエージェント 格納 USER AGENT』
518件でした。
517名無し~3.EXE:2009/02/12(木) 23:03:25 ID:Vlff1j5m
なんか香ばしい匂いがするな、どこの家だ?
518514:2009/02/12(木) 23:18:29 ID:2hLuIs8A
あちゃー、515様、511さんにレスでしたね。。
519名無し~3.EXE:2009/02/13(金) 00:08:43 ID:05tf3+At
>>501
俺もしばしダウンロード出来なかったんだが、
pandora.drmのver0.03を導入と、>>4を参考にUser-Agent書き換えで急に出来るようになった。
両方やってる??
520名無し~3.EXE:2009/02/13(金) 00:11:44 ID:3cfMMcx+
>>487 irvn_uljp00011.zip xvideos 0.03 総当り

こんなサーバアタックみたいなヤツ公開するなんて
頭わいてんのか?w
521名無し~3.EXE:2009/02/13(金) 01:06:02 ID:EICMRzvy
お前、アホだろ
522名無し~3.EXE:2009/02/13(金) 06:18:00 ID:+/5gK+lh
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00012.zip.html
dailymotion 0.15
※ドキュメント必読
523名無し~3.EXE:2009/02/13(金) 11:12:15 ID:M/0kBbkZ
Megaupload・・たまらなく遅くなったな・・・
524名無し~3.EXE:2009/02/13(金) 11:22:54 ID:Lpmm7t2z
irvn_uljp00010.zip tnaflix 0.01
音声しか落ちてこない
525名無し~3.EXE:2009/02/13(金) 15:13:35 ID:3Q28noNR
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00013.zip.html
tnaflix 0.02
これで駄目だったらURLとログ晒してください
ちゃんと映像も落ちてくるはずです

音声だけなのは多分コーデックの問題だと思うけど
526名無し~3.EXE:2009/02/13(金) 16:28:25 ID:Lpmm7t2z
>>525
これ
http://www.tnaflix.com/view_video.php?viewkey=929e5929d249173dff69
コーデックの問題なのかな?
スレッドを開始します
match>tnaflix (0.02)
new url>http://cdn.tnaflix.com/videos/92/929e5929d249173dff69.flv?key=1fbfd07354743f6ce10eb4ac107af2d8
new fileName>Japanese Fisting.flv
cdn.tnaflix.comが見つかりました
cdn.tnaflix.com(77.247.180.16):80にconnect成功しました
サーバへリクエスト送信
GET /videos/92/929e5929d249173dff69.flv?key=1fbfd07354743f6ce10eb4ac107af2d8 HTTP/1.0
User-Agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Win32)
Cookie: content_filter=type%3Dgay%2Ctranny;
Connection: close
host: cdn.tnaflix.com
Referer: http://www.tnaflix.com/view_video.php?viewkey=929e5929d249173dff69
Accept: */*

527名無し~3.EXE:2009/02/13(金) 16:28:56 ID:Lpmm7t2z
サーバからのレスポンス
HTTP/1.0 302 Found
Connection: close
X-Powered-By: PHP/5.2.8
Location: http://cdn-08.tnaflix.com/dev8/0/000/054/0000054454.fid?key=b9e5e12d9b9ed64935baed59019ae89e&start=&src=tna
Content-type: text/html
Content-Length: 0
Date: Fri, 13 Feb 2009 07:27:03 GMT
Server: lighttpd/1.4.19
cdn.tnaflix.com:80から切断します
http://cdn-08.tnaflix.com/dev8/0/000/054/0000054454.fid?key=b9e5e12d9b9ed64935baed59019ae89e&start=&src=tnaにリダイレクトします
unmatch
cdn-08.tnaflix.comが見つかりました
cdn-08.tnaflix.com(77.247.180.8):80にconnect成功しました
サーバへリクエスト送信
GET /dev8/0/000/054/0000054454.fid?key=b9e5e12d9b9ed64935baed59019ae89e&start=&src=tna HTTP/1.0
User-Agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Win32)
Cookie: player_views=1;
Connection: close
Host: cdn-08.tnaflix.com
Referer: http://www.tnaflix.com/view_video.php?viewkey=929e5929d249173dff69
Accept: */*
サーバからのレスポンス
HTTP/1.0 200 OK
Content-Type: video/x-flv
ETag: "3755612701"
Accept-Ranges: bytes
Last-Modified: Thu, 08 Jan 2009 19:10:53 GMT
Content-Length: 48804235
Connection: close
Date: Fri, 13 Feb 2009 07:26:53 GMT
Server: lighttpd/1.5.0
528名無し~3.EXE:2009/02/13(金) 17:40:01 ID:3Q28noNR
再生環境見直してみてください
これ以上はスレ違いです
529名無し~3.EXE:2009/02/13(金) 17:57:58 ID:v0kHj/u/
rapidshare変わった?
530名無し~3.EXE:2009/02/13(金) 18:05:42 ID:KPHvCjd+
>>529
ダウンロード出来るよ@バージョン0.50
531名無し~3.EXE:2009/02/13(金) 18:38:42 ID:v0kHj/u/
連続DL制限で「○分待て」が出るとhtmlが落ちてくる
今まではログに「あと15分……」とか出てちゃんと待ってくれてたんだけど
532名無し~3.EXE:2009/02/13(金) 19:46:50 ID:GxsGYh0q
>>531
match>rapidshare (0.50)
割愛
download-limit
wait 15 minutes

ちゃんと待ってくれてるが・・・
DLも連続DL中だけど問題なさそう。
ブラウザでURLにアクセスしてメッセージでも見てみれば?
すでに削除されているとかの可能性もあるとおもう。
前あった10回DL制限でアクセスできないとか。
ブラウザのメッセージを見ればたいていわかるとおもう。
ブラウザでNGなものはスクリプトでもNG。
ブラウザOK、スクリプトNGのケースは、
スクリプト修正が必要な可能性があるとおもう。
533名無し~3.EXE:2009/02/13(金) 21:36:07 ID:v0kHj/u/
確かにさっきブラウザから落ちるか調べたとき見慣れない文章が出てた
んで今もう一度同じ順番で落としてみたら問題なく落ちてきた
たまたまだったのかな……お騒がせしました
534名無し~3.EXE:2009/02/14(土) 01:04:23 ID:h4VuKwFz
スクリプトの使い方がさっぱり分からない…
535名無し~3.EXE:2009/02/14(土) 02:53:38 ID:1IAkMaof
>>534
だから何だよ
チラシの裏にでも書いてろ
536名無し~3.EXE:2009/02/14(土) 07:04:54 ID:TO8ebSzc
http://www.badongo.com/vid/1014162
wmvで落とせるようにお願いしますエロい人
537名無し~3.EXE:2009/02/14(土) 17:00:23 ID:5PD+RgZ9
http://www.nicovideo.jp/watch/1233187071 を見ると視聴履歴に
http://www.nicovideo.jp/watch/so5977577 と表示され、クリックすると
数字だけのアドレスに転送?されるようです。soのアドレスを登録しても
ダウンロードできないのですが、これは対応可能でしょうか。よろしくおねがいします。
538名無し~3.EXE:2009/02/14(土) 18:29:09 ID:ErHjijC4
EASY SHARE、また仕様変更したようです。

match>EASY SHARE (0.21)
error---> 118
となりDLできません。

ブラウザで確認したところ、コードがなくなったようです。
20s、500s待ち時間がありfree downloadボタン。
画面が移動しさらにDownload the fileボタンでDLです。
対応お願いします。
539名無し~3.EXE:2009/02/14(土) 22:32:09 ID:nN8LILCE
540名無し~3.EXE:2009/02/14(土) 23:34:04 ID:F23xLvhe
>>539
いつも乙です。
早速の対応ありがとうございます。
問題なくDLされました。

またなにかありましたらお願いします。
541名無し~3.EXE:2009/02/15(日) 00:54:36 ID:EGy8pdXK
>>539
easy shareを最近使ってて、たまにhtmlファイルがDLされるときがありました。
だめなときはブラウザで手動でDLしてたんですが、調べたところURLが、
http://www.easy-share.com/XXXXXXXXXX/
のみの場合、unmatchとなりhtmlファイルがDLされるようです。
次の更新のときにでかまいませんので修正お願いします。
542名無し~3.EXE:2009/02/15(日) 01:02:03 ID:qEm5+44g
>>541
//match=http://[^.]+\.easy-share.com/(\d+\.html|[^/]+/.+|\d+)
543名無し~3.EXE:2009/02/15(日) 01:40:25 ID:EGy8pdXK
>>542
ありがとうございます。
自分なりにマッチするように修正してましたが安心感が違うます。
ありがたく使わせていただきます。
544名無し~3.EXE:2009/02/15(日) 02:25:12 ID:EGy8pdXK
>>543
自分で修正したものでもでたんですが、
http://www.easy-share.com/XXXXXXXXXX/ものをDLしていると、ときどき
wait 500 sec
ソケットエラー>ESocketError
error--->0
が見つかりません
TCPIPエラー
60 秒待機します
match>EASY SHARE (0.22)
http://www.easy-share.com/XXXXXXXXXX/
error--->98
不明なエラー
EJExit:
ダウンロードに失敗しました
スレッドを終了します

で終了するときがあります。
そのときhtmlも落ちてこないのでよくわかりません。
しばらく時間を置いてから(気づいてから)再開するとまた普通にDLできます。
一度出たときは連続して失敗するようです。キューに3つあり3つ×で終了してました。
このときブラウザでアクセスしたらなにかわかるかもしれませんので、
エラーがでたときチェックしてみます。常に監視しているわけでないので運次第かと・・・

昨日、パス固定のスクリプトで、http://www.easy-share.com/XXXXXXXXXX/XXX.zipは
50個くらい連続してDLしてみましたがエラーなしでした。
今回のサイトの仕様変更に伴う問題なのかは不明です。
545名無し~3.EXE:2009/02/15(日) 05:18:18 ID:qEm5+44g
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00014.zip.html
easy share 0.23
↑のエラーのとき、error.txtを出力
546名無し~3.EXE:2009/02/15(日) 10:01:51 ID:h5J+/vUJ
zshare落とせねーなと思ったら普通にブラウザからでも
落とせなくなってるのね
547名無し~3.EXE:2009/02/15(日) 14:03:08 ID:4N87dGCy
pandora tcpip error shine
548名無し~3.EXE:2009/02/15(日) 17:40:48 ID:YNP/yuJG
imagefap対応のIrvineお願いできますか?
549名無し~3.EXE:2009/02/15(日) 19:06:22 ID:EGy8pdXK
>>545
ありがとうございます。
使ってみて、ログ吐き出されたらお知らせします。
いまのところ5/7処理中で4つうまくいってます。
エラーが出るまで使ってみます。
550名無し~3.EXE:2009/02/15(日) 19:27:56 ID:YNP/yuJG
自己解決しました
551名無し~3.EXE:2009/02/16(月) 00:04:38 ID:YhyQKU+i
>>545
DL場所にeasy-share-error-list.txtが吐き出されました。
txt→htmlにして開いてみると、普通のDLページでした。
特にメッセージらしきものはありませんでした。
ためしにブラウザでアクセスしてみましたが普通にDLできます。
今回はキャンセルしましたが・・・

気づくまで10分空いてたのでその間に改善されてた可能性もあります。
だめなときはリトライしておけばそのうちうまくいくような気もします。
http://www.easy-share.com/XXXXXXXXXX/XXX.zipなどでは
いまのところエラーはでてません。たまたまかもしれませんが・・・

そのときのログです。
wait 500 sec
ソケットエラー>ESocketError
error--->0
が見つかりません
TCPIPエラー
60 秒待機します
match>EASY SHARE (0.23)
http://www.easy-share.com/XXXXXXXXXX/
error--->98
file write--->X:\Downloads\easy-share-error-list.txt
不明なエラー
EJExit:
ダウンロードに失敗しました
552名無し~3.EXE:2009/02/16(月) 04:41:05 ID:6hQhTHoQ
>>551
そのtxtにエラーの原因が隠れているので、何処かにupして。
553名無し~3.EXE:2009/02/16(月) 05:01:06 ID:akVEiH9g
Youku、パンドラできるようになりたいです・・・
554名無し~3.EXE:2009/02/16(月) 09:24:18 ID:8q/4H4M4
>>528
そうですか 了解しました
なにがたりないんだろ・・・
555名無し~3.EXE:2009/02/16(月) 17:11:22 ID:8q/4H4M4
最新版のffdshow入れたら見れました

スレ汚しすいません
556名無し~3.EXE:2009/02/16(月) 19:18:30 ID:YhyQKU+i
>>552
ttp://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00015.zip.html

遅くなりました。2連続ででてたので二つファイルいれてます。
確認お願いします。
557名無し~3.EXE:2009/02/16(月) 20:38:29 ID:Vy88IztL
ttp://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00016.zip.html
pandora_tv 0.03

youkuは俺には無理
558名無し~3.EXE:2009/02/16(月) 21:07:31 ID:YhyQKU+i
match>www.uploader.jp (1.1)

パス付きの場合、DLが404になりDLできません。
パスなしはOKです。
HTTP(1)のHTTPメソッド
GET HEAD POSTのいずれにして、
POSTする文字列にパスワードにいれてもだめなようです。

いまのところ、ノーパスかツール名しかないので、
ノーパス→だめならツール名とかでDLできるような気もします。
559名無し~3.EXE:2009/02/16(月) 21:48:15 ID:6hQhTHoQ
560名無し~3.EXE:2009/02/16(月) 21:52:54 ID:YhyQKU+i
>>559
修正ありがとうございます。
>>556は削除しました。

新しいスクリプトでしばらく様子を見てみます。
561名無し~3.EXE:2009/02/16(月) 23:31:35 ID:akVEiH9g
>>557
トンクス! これからやってみます
562名無し~3.EXE:2009/02/16(月) 23:42:19 ID:akVEiH9g
>>557
パスワード通りません・・・
563名無し~3.EXE:2009/02/17(火) 00:25:37 ID:6cXhNl30
ここがなんのスレか言ってみろ
564名無し~3.EXE:2009/02/17(火) 00:54:19 ID:g4HBe8Sg
トン
全小文字でいけました
565名無し~3.EXE:2009/02/17(火) 03:18:49 ID:y7h0/pjR
どなたかDorothy2ニコニコ動画の再うpおねがいします

2スレ前まで遡って探してみましたが見つかりませんでした
もし見落としならすみません・・・
566名無し~3.EXE:2009/02/17(火) 03:47:45 ID:ObRDWegn
567名無し~3.EXE:2009/02/17(火) 06:48:31 ID:ObRDWegn
568名無し~3.EXE:2009/02/17(火) 07:40:31 ID:Dv4L9CDP
>>567
修正ありがとうございます。
パス付きのファイルのDLが正常にDLできました。

>>559
しばらく放置してみましたが問題なさそうです。
またなにかありましたら対応お願いします。
569565:2009/02/17(火) 10:36:17 ID:y7h0/pjR
>>566
全然駄目じゃないです!
ありがとうございました!
570名無し~3.EXE:2009/02/17(火) 12:58:28 ID:2uT8+ygf
MEGAUPLOADがリニュしてDL出来ないお・・
571名無し~3.EXE:2009/02/17(火) 15:04:26 ID:oxC5sTSR
MEGAUPLOAD
ttp://www.megaupload.com/?d=BIHH541H
パスも4桁になって変更された模様です。
どなたか対応よろしくお願いします。
572名無し~3.EXE:2009/02/17(火) 15:11:39 ID:s9PHww/t
一緒に
MEGAUPLOAD DOAもお願いします。
573名無し~3.EXE:2009/02/17(火) 21:30:45 ID:uz8zCK8n
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00019.zip.html
megaupload 0.21
※captcha/password未対応
capはどうなったの?
574名無し~3.EXE:2009/02/17(火) 21:30:55 ID:Dv4L9CDP
どこが仕様変更してもMEGAUPは安心だとおもってたら、とうとうこんな日が・・・
フォルダアップからリストを取得するmegaupload files 0.11は正常に動いてますね。
MEGAUPの対応是非お願いします。

URLにアクセス
コードを4桁入力
45秒待機
無料ダウンロードボタンからDLです。
575名無し~3.EXE:2009/02/17(火) 21:55:33 ID:Dv4L9CDP
>>573
乙です。
すみません、投稿がかぶってました。

capはあれから更新がありません。
今回の仕様変更でコードが取得できなければ手入力しかないとおもいます。
他に情報持ってる方お願いします。

スクリプト、capにしてcapから手入力するとDLできることを確認しました。
capのチェックをはずすとコード解析は3桁でした。たまたまかcode=QQQでした。

コードの自動入力は、探してみて情報があれば提供します。
文字が変わる可能性もあるのでしばらくは手入力モードがあるといいかとおもいます。
いまのcapはコードがブランクなので解析できていないとおもいます。
576名無し~3.EXE:2009/02/18(水) 01:36:31 ID:ISbelQZt
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00020.zip.html
www.uploader.jp 1.3
www数字.uploader.jp鯖対応
577名無し~3.EXE:2009/02/18(水) 01:47:51 ID:2Z5mo8oq
>>576
乙です。

irvine以外のuploader.jpもいけるってことですよね。
対応ありがとうございます。
578名無し~3.EXE:2009/02/18(水) 09:50:46 ID:sykVWm2I
571です
>>573 MEGAUPLOAD対応ありがとうございます。
コード入力手動でDLできるようになりました。
自分では対応できないので感謝です。

>>575 DL方法記載ありがとうございます。

あとはALL自動になると楽なんですが贅沢言ってられませんね。
ですが神降臨待ってます<(_ _)>
579名無し~3.EXE:2009/02/18(水) 09:59:32 ID:YxSu+lgE
jdownloader
http://www.xun6.com/file/fe4861712/jdownloader_v0_1_.3668.rar.html

jd/captcha/methods
にドットパラメータの指定とフォントらしきものがあるね
580名無し~3.EXE:2009/02/18(水) 11:26:46 ID:FkgA2Ye5
ttp://jdownloader.org/changes/version/version-0.4.594
Megaupload hybrid mode
We will do our best to release a new OCR method as fast as possible.

とりあえず対応したけどもうちょい待てと
バラして使えるかは知らない
581名無し~3.EXE:2009/02/18(水) 11:28:03 ID:YxSu+lgE
ってこれは古いやつか
svnもあるからソースみられるんだけど./host以下のpassわからん
https://www.syncom.org/svn/jdownloader/trunk/src/jd/plugins/

jdownloaderは以下も参照
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1225934654/
582名無し~3.EXE:2009/02/18(水) 19:02:02 ID:hhL/XVDZ
veohの最新版って0.28じゃないんですか?
583名無し~3.EXE:2009/02/18(水) 22:08:31 ID:/J7xbkG4
>>497 「rapがたまに11KBくらいの小さいファイルを取得してスルーしてしまうな」
    この現象がずっと続いてるんですが、何が原因でしょうか?
584名無し~3.EXE:2009/02/18(水) 22:18:11 ID:QYHprisJ
>>582
veohの仕様が変わって現在は非対応
585名無し~3.EXE:2009/02/18(水) 23:02:55 ID:AxJ+Cuco
べおだうんろだが現在のVeohに対応している
ただ解析方法が不明なのよね。今のveohをどう落としているのか。。。
586名無し~3.EXE:2009/02/18(水) 23:36:11 ID:KQ2ugMF+
っMS Network Monitor
587名無し~3.EXE:2009/02/18(水) 23:51:24 ID:nkqzT8Bw
VeohはVeoh Web Playerを解析するしかないんじゃね?
なにやら内部生成とかもしてるみたいだし

まぁもうスクリプトの域を越えてるから今後の対応はほぼ不可能でしょう
おとなしくVeoh Web Player使っとくのが吉
588名無し~3.EXE:2009/02/18(水) 23:55:33 ID:XEoRM65I
Getter1でも対応してたような。
スクリプト見ても自分にはわからんが。
589名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 00:08:54 ID:9xD1P4pg
megaupload 0.21を使用でcap手入力をしていますがエラーがでます。なにがいけないのでしょうか?

スレッドを開始します
match>OpenIrvine (0.00)
cancel>OpenIrvine (0.00)
match>時刻表示 (1.0)
22:02:20"503 cancel>時刻表示 (1.0)
22:02:20"564 match>rapidshare (0.50)
22:02:20"765 get--->http://www.rapidshare.com/files/196724356/yuuyuu57.zip
22:02:20"765 proxy--->
22:02:22"201 post--->http://rs552.rapidshare.com/files/196724356/yuuyuu57.zip
22:02:23"807 download-limit
22:02:23"808 wait 15 minutes
Dorothy2A.dms - Abort Script(27)
www.rapidshare.comが見つかりました
www.rapidshare.com(195.122.131.3):80にconnect成功しました
サーバへリクエスト送信
GET /files/196724356/yuuyuu57.zip HTTP/1.0
User-Agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0)
Connection: close
Host: www.rapidshare.com
Accept: */*
サーバからのレスポンス
recv timeout
www.rapidshare.com:80から切断します
タイムアウトしました
ダウンロードに失敗しました
スレッドを終了します
Dorothy2B.dms - Abort Script(1)
590名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 00:16:03 ID:g6W54IH3
>>589
>>rapidshar
591589:2009/02/19(木) 00:22:45 ID:9xD1P4pg
大変失礼しました。エラーログはこちらになります
環境はmegaupload 0.21を使用でcap手入力をしています

スレッドを開始します
match>OpenIrvine (0.00)
cancel>OpenIrvine (0.00)
match>時刻表示 (1.0)
00:11:56"254 cancel>時刻表示 (1.0)
00:11:56"269 match>megaupload (0.21)
00:11:56"356 アクティビティ チェック
00:11:59"252 ok
00:12:01"146 none ok!!! just downloaded 345435 bytes. (0MB) [1.887sec]
00:12:01"150 set proxy--->
00:12:01"171 url--->http://www.megarotic.com/?d=A3T54DKM
00:12:04"139 認証ページDL成功
00:12:04"144 cookie--->
00:12:04"177 http://wwwq30.megaporn.com/gencap.php?681a6885718a7599
00:12:04"184 Captcha Cap
00:12:12"112 ok
00:12:12"119 code=gab6
00:12:12"177 post---->http://www.megarotic.com/?d=A3T54DKM
00:12:12"181 post data --->captchacode=9c3fb3200f5a7d0264ad&megavar=c250eef8a92ec6d8a省略-----------------------------------------
00:12:43"925       /     /:;.ィ /        ヽヾ:、   |ハ
省略-----------------------------------------
       { |/|     |        i     │  ハ POSTエラー>302
      ∧ !l |     |        _      /   | ヽ   あらあら
省略-----------------------------------------
  /     V /:::::| |::::\| //::::::::::/    ノ  ,.. - ''"´  ヽ ______
が見つかりません
TCPIPエラー
5 秒待機します
592名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 00:44:31 ID:g6W54IH3
>>591
ごめん
俺もmegauploadダウンロード出来ないんだ

スレッドを開始します
match>megaupload (0.21)
アクティビティ チェック
ok
none ok!!! just downloaded 345435 bytes. (0MB) [2.113sec]
set proxy--->
url--->http://www.megarotic.com/?d=A3T54DKM
認証ページDL成功
cookie--->
http://wwwq31.megaporn.com/gencap.php?c32278f81b3ff497
Captcha script
GIFフォーマット解析(一部省略)
Image_Block(一部省略)
Global_Color true
GIF decode
解析中!!!
Global_Color size 96
カラー解像度 0
size 96
size error
解析エラー
〜〜〜〜省略〜〜〜〜
解析エラーって事は分かるけど手入力の意味が分からない、ダイアログが出るわけじゃないですよね?
capにチェック入れても入れなくても上の状態です
ちなみにコードは3桁で”UUU”とか”GGG”など必ず同じ英字が3つ揃います
593名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 00:47:50 ID:IA3VUIwd
>>579
>>580
>>581
情報ありがとうございます。
java入れる予定がないので確認できませんが、
たぶん、アプリの一機能という感じだとおもいます。
irvineと連携というのは難しいかと・・・

たとえばURLをいれてコードを返すコマンドなどあればいけるとおもいます。
DL時に、txtなどで情報がはいってると使えるとおもいます。
jdownloaderでDL時にテンポラリファイルなど作られませんでしょうか?

Capは、USDの拡張機能という感じですが別アプリで、
実行するとコードを返してくれたのでirvineでも使えたという感じだと思います。
rapidとのいたちごっこでCapの性能の限界で敗北したアプリといっていいとおもいます。
megaのコードは多少重なっているだけなので、何度かやればコードを読めるものもあるかとおもってましたが、
すべてブランクなので難しいのでしょうね。

capES.iniで設定をカスタマイズできるようですが、
文字化けしてたりでよくわかりません。
rapidやESのようにコードなしになってくれることを祈るしかないのかな・・・
594名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 00:52:18 ID:IA3VUIwd
>>591
A3T54DKMは、ttp://www.megaporn.com/だからだめみたい
スクリプトに、|http://(www.)?megaporn.com/([^/]+/)?\?dを追加したらDLできた。
変態仮面のいけない画像詰め合わせだった。

Capにチェックなしは、以前のスクリプトによるGIF解析になる。
以前のものなので3桁。フィーバーするのはよくわからない。
たぶん、最初の文字の連番になるんじゃないかな。

いまのところCapで手入力しか無理。
Capの手入力、10秒でウインドウが閉じるので他と同じほうがありがたいですね。
595名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 00:59:19 ID:tF+cldMJ
>>591
同環境でDLできなかった
megapornだからですかね

ところでmegaのcaptchaの最後は必ず数字なんですかね
596名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 01:04:59 ID:g6W54IH3
>>594
すいません
>Capの手入力、10秒でウインドウが閉じる
これって別ウインドウが開いて入力するって事ですか?
597名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 01:06:58 ID:IA3VUIwd
>>596
うちでは、最初出なかったけど何度か失敗してたら勝手に開くようになった。
画面の右下。

XP Pro SP3
598名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 01:17:08 ID:IA3VUIwd
>>593
capES.iniじゃなく、capMU.ini
中身見てみたら、コードのファイル名が違っているし、
数字もプラスされているので他のiniと比較して多少悪あがきしてみます。
599名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 01:17:32 ID:g6W54IH3
>>597
サンクス
少し試してるんですけどウインドウ出てこないです@vista
もう少し色々試してみます
600589:2009/02/19(木) 01:30:43 ID:9xD1P4pg
>>594
DLできましたか!!
どのファイルにどの様に追加したか教えていただけないでしょうか?

>>599
CAPインスコしないと出てこないんじゃなかったけ
601名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 01:43:12 ID:g6W54IH3
>>600
情報サンクス
インスコしてないです
探してみます
602名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 01:44:51 ID:IA3VUIwd
jdownloader_v0_1_.3668.rar\jdownloader_v0_1_.3668\jd\captcha\methods\megaupload.com
のletters.mthというファイル開いてみたら、画像のハッシュデータが入ってます。

もしかすると、このデータを参考にURLから画像のデータをもってきて、
比較して、コードを自動化できる可能性もあるかも?

>>598
これは、パターン画像ファイルとの比較なのでその画像ファイルが古いままでは難しそうです。
やはり、ブランクのままでした。
jdownloaderのパターンファイルを解析したほうが早いかもしれません。
一応画像のハッシュを一通り調べましたがマッチするものはありませんでした。
いまのところ、自分ができるのはこのあたりまでです。

>>600
megaupのスクリプトの//match=の一番最後に追加。
603名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 06:23:06 ID:CV5p0YMU
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00021.rar.html

irvine/Dorothy2/bin/cap
に展開
capMU.iniを好みでいじる。
capMU.ini.old は以前のmegauploadのもの。
[CAP]
CheckerSec=3 を 0 にすると右下のがでなくなる。

パクり元:
http://forum.ru-board.com/topic.cgi?forum=5&topic=29436&start=220
たまに誤判定もするけど放置してれば正解がでる
604名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 10:57:11 ID:UJKsr8d+
578です。
神が舞い降りた〜!!!

>>603
対応ありがとうございます。<(_ _)>
たまにエラーやCheckerSec=0にしても右下のがでますがALL自動で落とせてます。
これでPCの前から離れそうです。このまま使ってみます。
605名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 11:12:39 ID:jBSrccaY
頭が悪くてよくわからないんだが
結局megauploadを3行で頼む
606名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 11:21:13 ID:6c05QrZC
>>605

スレを
良く
読め
607名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 11:21:40 ID:xS12q/7Y
1. ログを>>1からよく読む
2. 必要ならば過去ログも読む。分からないところはググる。
3. それでも分からなければ諦める。
608名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 12:43:12 ID:IA3VUIwd
>>603
MEGAUPの自動DLいけました。
フォーラムに情報あったんですね。
わたしには読めませんでした。

フォルダ設定の待機秒数を短くすると、
バンバンリトライしてくれてそのうちDLしてくれるようです。
いままで60秒にしてましたが、5秒にしても大丈夫でした。

情報、ファイルのアップありがとうございました。
609名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 14:10:29 ID:yvkX0/7X
>>603

megauploadで失敗してしまう。

-----
スレッドを開始します
match>megaupload (0.21)
アクティビティ チェック
ok
none ok!!! just downloaded 345435 bytes. (0MB) [1.918sec]
set proxy--->
url--->http://www.megaupload.com/?d=ULW0F6CK
認証ページDL成功
cookie--->
http://wwwq10.megaupload.com/gencap.php?e32b93b0608fe425
Captcha Cap
ok
error---> テキストファイルが見つからない
失敗
ok
error---> テキストファイルが見つからない
失敗
ok
error---> テキストファイルが見つからない
失敗
が見つかりません
TCPIPエラー
180 秒待機します
-----

MegaUpload.gifやMegaUpload.bmpの取得はうまくいっているのに、
MegauploadCom.txtがうまく生成されていないみたい…
610名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 15:13:55 ID:I5EzDzoq
>>584>>585>>587
ありがとうございました
611名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 15:15:26 ID:g6W54IH3
>>603
昨日CAP調べててエクリプスやらGIFやら導入しなきゃいけないのかと迷ってて諦めてました
604さんのやり方でエラーでても何回か試してるうちにDL出来ました。
ありがとうございます。
612名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 16:07:09 ID:PDRqO8RT
>>603
match>megaupload (0.21)
アクティビティ チェック
ok
none ok!!! just downloaded 345435 bytes. (0MB) [1.094sec]
set proxy--->
url--->http://www.megaupload.com/?d=UDTZP56Z
認証ページDL成功
cookie--->
http://wwwq2.megaupload.com/gencap.php?37e3a06f798ebcce
(略
Global_Color true
GIF decode
解析中!!!
Global_Color size 96
カラー解像度 0
size 96
size error
解析エラー
11******
(略
code=QQQ
post---->http://www.megaupload.com/?d=UDTZP56Z
post data --->captchacode=(略
download link not found
が見つかりません
TCPIPエラー

一向にちゃんと読み取ってくれない素振りなのですが
このまま続けていれば出来るようになるのでしょうか?
613名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 16:10:58 ID:CV5p0YMU
>>609
capMU.iniの
SaveToFile=
たぶんmegaupload.txtになってんじゃないかな

勝手にupdate鯖と通信してうぜえって人は
Errors=0
にする
614名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 16:12:59 ID:uH2YSkKU
>>612
普通にダウンロードできたけど
615名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 16:18:36 ID:CV5p0YMU
>>612
programs/megaupload.dms
443行目の
http = post(post_url , post_data , false
のfalseをtrue
616名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 16:21:58 ID:CV5p0YMU
ああ違った
Capにチェックしてないだけか
Cap使用するように設定。
617名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 16:48:55 ID:PDRqO8RT
>>616
「チェックしてない」と言うことはスクリプトでしょうか?
どうやら持ち合わせていないようなので探してきます。
レスありがとうございました。
618名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 17:12:27 ID:yvkX0/7X
>>613

レスありがとうございます。
capMU.iniのSaveToFile=は、
ちゃんと、MegauploadCom.txtになってました。

そもそも、右下のウィンドウも出ないし。
自分でFineOCR_MU.batをクリックしてやると出るんだが。

Vista
Dorothy2set.dms 0.15
megaupload 0.21
619名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 19:35:51 ID:9xD1P4pg
>>603
対応ありがとうございます
CAPフォルダのなかにCapLettersのDF,ES,FF,IF,LB,MU,NL,OF,RS,TM,UC,ZNが既にあるのですが
以前のMUレターは使用しないと判断して削除して宜しいのでしょうか?

また、CAPレターは他にはrapidshareでも使用していると思うのですが、どのレターを使用しているのでしょうか?
そして、MUレターとrapidshareで使用しているレター以外は必要ないと判断し、
他のDF,ES,FF,IF,LB,NL,OF,RS,TM,UC,ZNレターはこれからも使用する機会は無いと判断して
削除しても宜しいのでしょうか?
620名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 20:59:35 ID:fEkVu2s+
100MBのファイルを登録しているのに12kbくらいのファイルをダウンロード
して「完了」となるのですが、何が原因でしょうか?
621名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 21:17:49 ID:s5vEJN7R
>>619
聞く前に少しでも脳みそ使おうぜ
622名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 21:25:16 ID:2PmKhc/n
>>603
GJ!
何度かリトライして自動で落とせました、感謝
623名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 21:25:48 ID:2QaQ6kAr
スクリプトには右クリック→設定で詳細を設定できるものもあるってことを知らない人もいるんだね。
624名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 21:30:10 ID:PDRqO8RT
>>623
正にそれです!初めて知りました。
おかげでダウンロードできました、ありがとうございます。
625名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 21:37:17 ID:GXeqyAt6
┐(´д`)┌ヤレヤレ megaupload関連で
ID:9xD1P4pgやID:PDRqO8RTみたいのがまだまだ沸いてくる気がする
626名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 21:50:31 ID:2QaQ6kAr
>>625
>9だからしかたないとおもう。
あまりに初歩的だと、環境に依存した問題かと勘違いしてしまったりする。
Capに限っては使ってたことがあるとおもってしまいがちかも。
たぶん、Capを一度も使ったことがない人が質問している。
そうなるとあまりにばかばかしくて答える人がいなくなる。
悪循環。

スレの流れを見て動いているという書き込みが多いときは自分のところの問題。
設定だったりファイルの存在を見直す必要がある。
テンプされているファイルを見るなり努力は必要。

せかっくのいい流れが台無し。
627名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 22:14:39 ID:CV5p0YMU
ときどきupdateに通信いくのがうぜえんでそれ防いだパッチ
windows\usdthank.ini を作らなくなるのでちょっとだけ環境にも優しいかも
使いたい人だけ

FILENAME cap.exe
000254E8: 3B 33
000254E9: C7 C0

uploader.jp直してくれた人ありがとう。便利になった
628名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 22:20:33 ID:igonipxK
>>626
せっかくのいい話が最後の一行で台無し。
629名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 22:32:15 ID:2QaQ6kAr
>>627
早速Capにパッチ適用しました。
capMU.iniの情報も参考に修正しました。
ありがとうございます。
630名無し~3.EXE:2009/02/19(木) 23:49:01 ID:4GBd9h9A
どなたかbandongoに対応していただけませんでしょうか?
631名無し~3.EXE:2009/02/20(金) 04:00:29 ID:rK4WcpHo
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00022.zip.html
badongo_video 0.01
video専用
認証対応不可
いきなり認証に飛ぶvideoも不可
632名無し~3.EXE:2009/02/20(金) 23:14:16 ID:zwBxiRo5
megaの次は斧が仕様変更か
633名無し~3.EXE:2009/02/21(土) 00:58:06 ID:dBcFyP61
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00023.zip.html
axfc 1.18
画像替わった?画像認証の成功率もうちょっと良かったと思ったんだけど
634名無し~3.EXE:2009/02/21(土) 03:02:02 ID:0yCgu8z9
WindowsXP Media Center Edition Service Pack 3
Irvine 1.3.0

動画ダウンロード2設定に↓の四つが表示されなくなってしまいました

yourfilehost_erodogadatabase
youtube
zoome
zSHARE

どうすれば直りますか?
教えて下さい
よろしくお願いします
635名無し~3.EXE:2009/02/21(土) 03:06:06 ID:jfPGnJLg
取りあえず入れ直せば?
636名無し~3.EXE:2009/02/21(土) 03:14:08 ID:FrNtrif6
megauploadでcaptcha capがcode=cしか出ません
MegaUpload.gifで確認するとしっかり正しい英数字が出てます
正しいコードを反映させるためにはどこをいじればいいのでしょうか?
637名無し~3.EXE:2009/02/21(土) 03:37:46 ID:0yCgu8z9
>>635
入れ直してみたんですがダメでした・・・
638名無し~3.EXE:2009/02/21(土) 03:53:50 ID:q1i4Ch/a
おかしなとこに入れてんじゃねーの?
639名無し~3.EXE:2009/02/21(土) 04:14:47 ID:DI7GDSV/
irvine もう一個解凍してそん中に構築しなおす
640名無し~3.EXE:2009/02/21(土) 04:16:31 ID:0yCgu8z9
動画ダウンロード2設定で一番下に表示されている yourfilehost2 を選択し、キーボードの↓を押した後
ファイル → 開く をクリックすると yourfilehost_erodogadatabase.dms が開くので認識はされてるようなんですが・・・
641名無し~3.EXE:2009/02/21(土) 04:39:57 ID:q1i4Ch/a
そのキーボードの↓を押したって時に、yourfilehost_erodogadatabaseは選択されてないの?
642名無し~3.EXE:2009/02/21(土) 07:50:10 ID:D42OEZs5
>>603
>>627

Megaコードが4桁になって、半場諦めていた中、対応があり
大変助かりました。ありがとうございます。

FileFactory.com に関してなのですが、
かなり以前からだったと思うのですが、
今回のMegaと同様に仕様が変わってから、
現状でなんとか手入力でダウンロードできる状態だったと思います。

FileFactory.com (0.29)を使用し、
手入力しているのですが、これを自動で落とすことはできないでしょうか?

603 氏がパクリ元と言う事でアドレスを紹介されていたのですが、
そこにFileFactoryの名前が一応記載されていたのですが、
どうでしょう!?

>パクり元:
>http://forum.ru-board.com/topic.cgi?forum=5&topic=29436&start=220
>たまに誤判定もするけど放置してれば正解がでる
643名無し~3.EXE:2009/02/21(土) 11:58:30 ID:7Crl02v5
>>633
Hilditch.dmsが入ってない???
644636:2009/02/21(土) 12:26:48 ID:zhNn/waU
match>megaupload (0.21)
アクティビティ チェック
ok
none ok!!! just downloaded 345435 bytes. (0MB) [2.015sec]
set proxy--->
url--->http://www.megaupload.com/?d=XHUFFY4C
認証ページDL成功
cookie--->
http://wwwq19.megaupload.com/gencap.php?fc60208cafe33d41
Captcha Cap
ok
code=C
post---->http://www.megaupload.com/?d=XHUFFY4C
post data --->captchacode=4f4ececa01139cbbe3ab&megavar=4e3efc4803f5242c3dc7140d27242ebc7eef6eb
653842de4f567db66e91ba0fd968cc531bde151146e7ae1baad0e27d28eeac380283cf0676cefbbe912da735ea7b79
f8ece4248f1ebe6b864857d2139d92b0b4066a0036ad0b9b062c8066f78a7427ca01d8222e9eca5f2ef4bcc3e5d0568
1d69ea9d1d76704b7d3ea2bc7d6f095b878c70753de4da74a9a6150e6e1bcb6ab9937d18a257b32a87da2bf5a30f34b
75570a097e6631aae2b1dbb33139da45ea646ef147c0d5e11d87d63f32ae266d3c3cb78406e14b7a82d767a4addfbf19
5c2e589f710f82b67089130ee0fd956725922cefa16129349ef83d79b291dcf1e5cca06db5d4b1c9f9f032d8d4fde2b92
ccaebb14a0b4dc8a43ff8c332beb73d98c3f420dbf5a2c3573d5fea537577a77215718dd6f0b0112b70aef0078f2780c5
5ae4f983f2cd6a51e10571efd2e2071&captcha=C
download link not found
が見つかりません
TCPIPエラー
リトライ回数制限で終了します
ダウンロードに失敗しました
スレッドを終了します


私の知識ではどこいじればいいのかわからないです
手動入力で現在やってます
645名無し~3.EXE:2009/02/21(土) 13:03:21 ID:0yCgu8z9
>>641
選択されてると思うんですが yourfilehost2 より下は表示されないので、目で見て確認はできないです
646名無し~3.EXE:2009/02/21(土) 13:21:43 ID:IZnRoNUM
昔、Windowsの標準フォントをレジストリ弄って無理やりメイリオもどきに変えたとき、>>645と似た症状になったな。スクロールバーとか機能しなかったり文字表示しきれてなかったり。
647名無し~3.EXE:2009/02/21(土) 13:53:27 ID:QkOtb8Ju
スクロールが問題ならウィンドウを縦に伸ばせばいいじゃない
648名無し~3.EXE:2009/02/21(土) 14:42:10 ID:Dlt/vDu3
yourfilehost_erodogadatabaseってこれだよね
長々やってるとこ悪いけど別に要らないんじゃ?


210 :名無し~3.EXE[sage]:2008/04/11(金) 01:45:22 ID:kkQKMQq1
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00060.zip.html
YourFileHost エロ動画データベース(転送) 0.1

211 :名無し~3.EXE[sage]:2008/04/11(金) 02:02:49 ID:kkQKMQq1
↑作ったはいいけど普通に「DL」リンクをyourfilehost.dmsで処理すればいけるんですね。
スレ汚しすんません。
649名無し~3.EXE:2009/02/21(土) 14:42:11 ID:0yCgu8z9
>>646
Windowsの標準フォント、メイリオに変えてます
メイリオに慣れてしまった今、元に戻すことは考えられないので諦めようと思います
アドバイスを下さった皆さん、ありがとうございました

>>647
ウィンドウを縦に伸ばしても表示されません
650名無し~3.EXE:2009/02/21(土) 14:47:49 ID:0yCgu8z9
>>648
全て表示されない状態が気持ち悪かったので、質問してみました
すいません
651646:2009/02/21(土) 16:30:44 ID:IZnRoNUM
>>649
FLASHとか見やすくなって便利だろうけど、私の環境では他のアプリでも不具合起きていたから貴方も戻した方がいいと思うよ。
652名無し~3.EXE:2009/02/21(土) 16:52:11 ID:8YsYh5+p
ttpで始まる
h抜けのアドレスの画像を一気に大量にダウンロードする場合
アーバインの
リンクウィンドウ→ オプション→ リンク→リダイレクトを許可にチェックすれば
わざわざhを補ってダウン登録しなくても大丈夫なの??
だれか教えてください



いままでずっと 編集ソフトでh を補ってからダウン登録してたんだけど・・・・
653名無し~3.EXE:2009/02/21(土) 20:18:46 ID:dBcFyP61
>>643
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00024.zip.html
axfc 1.18
Hilditch.dms バグってて放置して、すっかり忘れていた
654名無し~3.EXE:2009/02/21(土) 20:33:20 ID:DXfZgM0u
そろそろIrvineに同一鯖連続アクセスを一定秒数空けるオプションを付けて欲しいな
多重DLするとリトライ時に必ずネックになる
655名無し~3.EXE:2009/02/21(土) 20:52:44 ID:dBcFyP61
>>653 デバッグ用の設定になっていた
Hilditch.dmsだけ取り出すか、653を入れた後、>>633 で上書きして下さい
656名無し~3.EXE:2009/02/22(日) 00:53:30 ID:66svPvoY
>>655
GJ!
657名無し~3.EXE:2009/02/22(日) 04:05:29 ID:9gOBvujr
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00025.zip.html
AmebaVision 0.01
B9DM     0.01
FC2動画   0.01
hardsextube 0.01
jizzhut    0.01
youporn   0.01
658名無し~3.EXE:2009/02/22(日) 05:49:21 ID:yhh831DN
まとめてかw
659名無し~3.EXE:2009/02/22(日) 08:24:08 ID:Yl8orU/u
asxから動画をダウンロードできないんでしょうか
asxファイルをメモ帳で開いてmms〜のアドレスを入力してもできなかった
660名無し~3.EXE:2009/02/22(日) 08:25:09 ID:Yl8orU/u
ttp://www.nhk.or.jp/radiodir/asa/business.html
ここのwmaファイルが目当てです
661名無し~3.EXE:2009/02/22(日) 09:44:37 ID:SsCGsDwD
mmsやrtspプロトコルはGetASFStreamで
662名無し~3.EXE:2009/02/22(日) 19:13:47 ID:L6Op+ssT
663名無し~3.EXE:2009/02/22(日) 20:50:25 ID:kDWGshTN
easy-share 0.24
を使用しているのですが
http://www.easy-share.com/xxxxxxxxxx/yyyyyy.abc
http://www.easy-share.com/c/xxxxxxxxxx
のタイプのアドレスだとunmatchになってしまいます。
http://www.easy-share.com/xxxxxxxxxx.html
の旧タイプならmatchします。
EASY_SHARE.dmsの5行目は
>>542
の文になっているのですが、どこに原因があるのでしょうか?
心当たりがある方教えていただきたいです。
664名無し~3.EXE:2009/02/22(日) 21:34:14 ID:L6Op+ssT
保存しやがって下さい。
665名無し~3.EXE:2009/02/23(月) 01:02:08 ID:N8vqVTFJ
megaupload (0.21)

このようなURLの場合、
ttp://www.megaupload.com/jp/?d=XXXXXXXX
POSTエラー>302
になりDLできないようです。
/jpを削除したURLだと正常にDLできます。
URLに国コードが入っているとDLエラーになるようです。
コードの解析までいくので気づくのに時間がかかりました。

古いファイルなどは国コードがはいってるので、
そのときは、無視して
ttp://www.megaupload.com/YY/?d=XXXXXXXXを
ttp://www.megaupload.com/?d=XXXXXXXXとして処理するようにできると対処できるかとおもいます
YYの国コードは、2-3桁だったかとおもいます。

お手すきのときに修正お願いします。
666名無し~3.EXE:2009/02/23(月) 01:04:22 ID:N8vqVTFJ
megaupの文字コードが斜めになってCap解析不能になってる・・・
667DEDE ◆k11Q30d.fk :2009/02/23(月) 02:05:13 ID:xTuCQZYF
まじか?またかよ・・・
対応が早くなった
668名無し~3.EXE:2009/02/23(月) 02:24:51 ID:67XDoPhZ
megaupの文字斜めって、
毎回方向と角度が同じ気がします
1文字目と3文字目が右斜め
2文字目と4文字目が左斜め

/\/\←毎回こんな感じだと思います。
669名無し~3.EXE:2009/02/23(月) 02:42:44 ID:xRGQtvER
またも破られたマイクロソフトの画像認証、Live IDを不正取得される
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20090217/1012380/
670名無し~3.EXE:2009/02/23(月) 02:53:43 ID:N8vqVTFJ
>>668
たぶん、Capは四角で比較している。
なので、斜めは無理だとおもう。

フォーラムを2、3日チェックしてれば結果がわかると思う。
英語もロシア語もわからないので有志の情報待ち。
671名無し~3.EXE:2009/02/23(月) 09:18:36 ID:oScyNdp9
MEGAUPLOADの対応がこんなにも早いとは、
また手動に戻ってしまった…。
また自動になることを願います。<(_ _)>
672名無し~3.EXE:2009/02/23(月) 13:59:15 ID:qlPQZ1Xk
DAMEUPLOAD
673名無し~3.EXE:2009/02/23(月) 16:47:10 ID:pn/lf9dV
GIVEUPLOAD
674名無し~3.EXE:2009/02/24(火) 09:03:10 ID:QLksvCmK
CAP関係無しにmegauploadダウンロード出来なくなってないですか?ver.0.21
IEだと正常にダウンロード始まります。
675名無し~3.EXE:2009/02/24(火) 09:59:35 ID:ly9+5gtT
あ〜ほんとだ。使えなくなってる〜
megaupload 対応お願いします。
676名無し~3.EXE:2009/02/24(火) 12:29:54 ID:ZVfz5J0y
megaupload
gzip しか受け付けなくなってる、どうしたものかな?
zlibでも入れないと無理そう
677名無し~3.EXE:2009/02/24(火) 14:02:41 ID:c+i730hw
megaupload\(^o^)/オワタ.
678名無し~3.EXE:2009/02/24(火) 14:07:10 ID:S5dYj2v5
rapidは象形文字止めたのになー
だめぽロダはほんとぬるぽだな
679名無し~3.EXE:2009/02/24(火) 14:44:20 ID:FluIgu24
2週間前からimagefapのスクリプトが正常に働きません。
以下のurlで確認しました。
http://www.imagefap.com/gallery/1501707
これまで
サムネイル ttp:///www.imagefap.com/images/thumb/41/790/790665229.jpg
元画像   ttp:///www.imagefap.com/images/full/41/790/790665229.jpg
となっていましたが、本日現在
サムネイル ttp://77.247.179.169/images/thumb/41/790/790665229.jpg
元画像   ttp://77.247.179.169/images/full/41/790/790665229.jpg
(元画像urlとしていったん表示されるが下記のurlへ飛ばされ下記が元画像の
真のurlとなります)
ttp://cdn-nl3.imagefap.com/41a/full/790/790665229.jpg 
このように変更されているのが原因であると考えられます。対応よろしく
お願いします。
680名無し~3.EXE:2009/02/24(火) 18:23:18 ID:QW9XBM5Z
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,>  xorに頼り切りでござるの巻
  ヽヽ___ノ
681名無し~3.EXE:2009/02/24(火) 19:19:50 ID:UTnJkRq1
対応損しそうだからmegauploadは様子見しててもいいんじゃね
682名無し~3.EXE:2009/02/24(火) 20:07:46 ID:ZVfz5J0y
683名無し~3.EXE:2009/02/24(火) 22:05:16 ID:ltQeodeU
>>676
乙です。

MEGAUPは難しいんですか・・・
久しぶりにブラウザ生活に戻ります。
もし対応できたらお願いします。

megauploadDOA
こちらも対応可能でしたらあわせてお願いします。
684名無し~3.EXE:2009/02/24(火) 22:55:37 ID:qNuy8PLN
とりあえずgzip対策は
http.requestHeader['Accept-Encoding'] = 'deflate';
付ければええね
685名無し~3.EXE:2009/02/25(水) 00:13:17 ID:kq6t7xp+
686名無し~3.EXE:2009/02/25(水) 00:23:39 ID:v6DAHt6B
>>682
早速ご対応いただきましてありがとうございました。
687名無し~3.EXE:2009/02/25(水) 00:34:57 ID:uV1AeOj5
688名無し~3.EXE:2009/02/25(水) 01:43:00 ID:ZtDK6PQn
dorothy2自体はドコにあるの?
689名無し~3.EXE:2009/02/25(水) 02:00:31 ID:uraAjkXL
>>687 感謝
megaupload DLできるようになった。
あとはコードか・・・
690名無し~3.EXE:2009/02/25(水) 09:23:41 ID:BeIDKpf+
>>687
match>megaupload (0.22)
アクティビティ チェック
ok
none ok!!! just downloaded 345435 bytes. (0MB) [1.291sec]
set proxy--->
url--->http://www.megaupload.com/?d=FCJLGFMJ
認証ページDL成功
cookie--->
http://wwwq19.megaupload.com/gencap.php?f9bc23accf4af389.gif
Captcha Cap
ok
code=YFP2
post---->http://www.megaupload.com/?d=FCJLGFMJ
post data --->captchacode=c79f9a1aa240455b3419&megavar=fd135dd8872a87e304bc9a8bcc71bda88179508cb0b72bbb56290678f7
db2bfbf16763b2032c2525392711f9efa7f52009ea521cad068d7620150bddfc5b385c2ce192d7bf182d310c44e2672b25ab756f6637c6482
a18c6385eb1043562ef4a375f3825a2ae38dada82d97e2aaa2772a8aa5adb94ef1b90de077d43cec14139281d9c08d19327fadf00551864d
52b4a615d2a59e12e44b03e1cbb6c8f5006aeb63333cf6d690507a87782fd1c050a1bf152ebc1f0d4becea1af71a0dc025bc78474549b1deb
6f8ee1dfd1cb394b91f60bfdb4017608eeca5b4641df5f398ddad4dbb4720b2f8dfe79fff69b1aec7c74e818107b1e7d6160bed34555dcc0752
725f3f407a28ac1284d014760a758ff10569d56754d7bdb543fab6785d6831b707b113b799ef862ca&captcha=YFP2
download link not found
が見つかりません
TCPIPエラー
691名無し~3.EXE:2009/02/25(水) 09:59:45 ID:NxdP5Uow
コードが違うように見えるのはおれだけか
692名無し~3.EXE:2009/02/25(水) 10:27:21 ID:kq6t7xp+
まだ自動でできるほど甘くない
693名無し~3.EXE:2009/02/25(水) 11:35:03 ID:raYLZRqx
11:27:19"832 match>imagefap (0.22)
11:27:24"473 t=http://77.247.179.169/images/full/34/169/1691362820.jpg
11:27:24"489 new url>http://77.247.179.169/images/full/34/169/1691362820.jpg
11:27:24"489 new fileName>720948-001.jpg
77.247.179.169が見つかりました
77.247.179.169(77.247.179.169):80にconnect成功しました
サーバへリクエスト送信
GET /images/full/34/169/1691362820.jpg HTTP/1.0
User-Agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
Connection: close
host: 77.247.179.169
Accept: */*
サーバからのレスポンス
HTTP/1.0 302 Found
Location: http://cdn-nl1.imagefap.com/34a/full/169/1691362820.jpg
Server: lighttpd/1.4.18
Date: Wed, 25 Feb 2009 03:19:41 GMT
X-Varnish: 3536627204
Age: 0
Via: 1.1 varnish
Content-Length: 0
Connection: close
77.247.179.169:80から切断します
リダイレクトを無視します
5 秒待機します

imagefapが落とせない
ブラウザでアクセスしても
Location: http://cdn-nl1.imagefap.com/34a/full/169/1691362820.jpg
に飛ばされてる様子がないようなのだが
694名無し~3.EXE:2009/02/25(水) 11:43:39 ID:38E9PeeH
フォルダ設定>HTTP(1)>3xx
695名無し~3.EXE:2009/02/25(水) 13:17:28 ID:GoKsAjlG
megauploadだけどどうせ解析失敗するから
最初から解析動作はしないでキャプと右下のポップアップウィンドウ出すだけに出来ないかな?
696名無し~3.EXE:2009/02/25(水) 14:16:04 ID:lUKORngm
Cap自動になる前のoldタイプに戻せばいいのでは?
697679:2009/02/25(水) 14:47:02 ID:L5QUrkk7
>>682
いただいたファイルをdorothy2該当フォルダに保存して、設定後
http://www.imagefap.com/gallery/1501707
を入力したところ以下のログがでてDLできません。V1.12+dorothy2で使用しております。
V1.3で使用すべきなのでしょうか、アドバイスをお願いします。

スレッドを開始します
match>imagefapギャラリー (0.17)
title--->[Perfect-G]MAYUKO
page- 1 :items- 24
page- 2 :items- 24
page- 3 :items- 24
page- 4 :items- 24
page- 5 :items- 24
page- 6 :items- 15
total - 135
file write--->C:\Documents and Settings\xxxx\My Documents\Downloaded Files\fap-1501707-[Perfect-G]MAYUKO.irv
new url>http://www.google.co.jp/
new fileName>remove
www.google.co.jpが見つかりました

よろしくお願いします。
 
698名無し~3.EXE:2009/02/25(水) 15:52:30 ID:38E9PeeH
fap-1501707-[Perfect-G]MAYUKO.irvをクリック
699名無し~3.EXE:2009/02/25(水) 16:15:40 ID:iSRaNtP+
以前までDL出来てたyoutubeの「不適切な動画」がエラーで落とせなくなった
マッチング失敗 が見つかりません TCPIPエラー の繰り返し
「IrvineのCookieManagerへ登録」で今まで問題無かったからどうしたものか調べたら
「is_adult」と「use_hitbox」がインポートされてない様子
Cookieの末尾にカンマ区切りで追加したら落とせるようになりました
一応報告まで

Irvine1.3.0.1.2.6
youtube=1.19
700名無し~3.EXE:2009/02/25(水) 16:23:33 ID:iSRaNtP+
テスト用に不適切な動画を置いときます

ttp://www.youtube.com/watch?v=lcFupp-xpP4
701679:2009/02/25(水) 18:16:57 ID:L5QUrkk7
>>698
おー素晴らしい。出来ました。今までにこのような操作がなかったので
全く気づきませんでした。お世話になりました。
702名無し~3.EXE:2009/02/25(水) 18:18:15 ID:KpVZPoT+
>>688
みんなのこころのなかに・・・
703名無し~3.EXE:2009/02/25(水) 20:17:56 ID:GoKsAjlG
>>696
ゴメンどういうことか分からない
704名無し~3.EXE:2009/02/25(水) 20:49:48 ID:WPmgc9ou
KewlShareの対応頼む
ttp://kewlshare.com/

参考にDLページ(グーグル検索結果)
ttp://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&q=site%3Awww.kewlshare.com%2Fdl
705名無し~3.EXE:2009/02/25(水) 21:18:58 ID:HFF6jicr
>>703
設定のCapをオフにしろ
706名無し~3.EXE:2009/02/25(水) 21:36:19 ID:GoKsAjlG
>>705
なんかgif解析始めちゃったよ
デスクトップの右下に出るウィンドウで解析せず手動入力をしたいんだけど
これはCapの機能なんじゃないかなーと素人なりに考えてみたり
707名無し~3.EXE:2009/02/25(水) 22:15:11 ID:QsC9v2Cv
そのうち何で対応してくれないんですかなどといってきそう(↓参考)
ttp://members.at.infoseek.co.jp/n0m0resupp0rt/index.html

>>706
capはずすとスクリプト作者さんのdllで解析するし、capチェックすると
間違った解析結果が入力ウィンドウ内にあらかじめ出てうざいから
この間違った解析結果を消せないのか、ということかしら
708名無し~3.EXE:2009/02/25(水) 23:15:59 ID:tcbKE351
Veohとかでもなるのですが、どこをいじればこのエラーが出なくなるのでしょうか?

match>EASY SHARE (0.24)
Dorothy2A.dms - Exception: ENameError(39) => undefined - changeFileName
709名無し~3.EXE:2009/02/25(水) 23:27:31 ID:GoKsAjlG
>>707
うん
マシンスペックがあんまりないから負荷減れば良いなあと

設定弄れば簡単にできるんじゃないかという軽い気持ちだったので
面倒なようなら忘れください
710名無し~3.EXE:2009/02/25(水) 23:33:29 ID:OD8tpAIo
手動で入力しなおせばいいじゃない
711名無し~3.EXE:2009/02/25(水) 23:57:47 ID:8RvfeA9m
>>687
乙です。
正常にDLできることを確認しました。
手入力、FFやESで使ってたものを希望します。
音で知らせてくれるのも便利です。

>>708
match>EASY SHARE (0.24)
問題なし。
どこにあるかわからんけど、Dorothy2のファイルが足りてないのでは?
712名無し~3.EXE:2009/02/26(木) 00:01:39 ID:i5nPBgrV
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00029.zip.html
gzip zlib
zlibのバージョンは1.2.3
必要なくなったけど、作ったのでup

>>709 capのbatかレターを弄ればできるんじゃない?
前のcapだったら、いじらなくても入力ウインドウが出るけど
713名無し~3.EXE:2009/02/26(木) 00:44:08 ID:iFV6unAe
jdownloaderとかJAVAなら解析は簡単なのか
714名無し~3.EXE:2009/02/26(木) 00:54:28 ID:vsm8MGBw
megaのコード解読の成功率は60%ぐらいなんだが・・・手入力なのに orz
715名無し~3.EXE:2009/02/26(木) 02:15:54 ID:1nyiCIKY
http〜/img/ 以下のファイルが落としたいときはどうしたらいいですか?
以下には、連番ではなく、ファイル名が入ってます。
調べたところファイルのインポートを使えばできるらしいのですが、分かりませんでした。
716名無し~3.EXE:2009/02/26(木) 02:31:42 ID:t/e5DDJI
>>715
>>9

分からないならググレカス
717名無し~3.EXE:2009/02/26(木) 02:37:32 ID:sWVhMzi5
面倒なcapをやる業者は衰退するから、ほっといてもMegauploadは元に戻ると思う
718名無し~3.EXE:2009/02/26(木) 07:43:26 ID:OSLa0khE
そんなrapidshare的な期待をして大丈夫か
719名無し~3.EXE:2009/02/26(木) 07:58:00 ID:zeBsx34p
rapidshareの猫は人の目でさえ判別不能だったから戻っただけで
Megauploadは自動では解析し難いが人の目だとおkの優秀な認証画像を出してきたと
おれらには迷惑だが企業側の考えとして間違ってない
720名無し~3.EXE:2009/02/26(木) 09:28:38 ID:5kCHAvo2
人の目でも解析しにくい時あるけどな
でも段々解るようになってきてる自分がいるw
721名無し~3.EXE:2009/02/26(木) 10:14:12 ID:1nyiCIKY
>>716
調べたけど分からないのでここで聞きました。
722名無し~3.EXE:2009/02/26(木) 12:35:35 ID:D6PmUAvD
ファイルのインポートでググれカス
何が分かんないのか具体的に書けや
723名無し~3.EXE:2009/02/26(木) 13:00:06 ID:WeYpR+Ub
何がわからんのか具体的に言えたらもう解決してるようなもんでね?
724名無し~3.EXE:2009/02/26(木) 13:14:57 ID:1nyiCIKY
具体的に分かるなら調べればすぐに分かるけど、ファイルのインポートてことしか分からなくて困ってます。

>>715みたいなことはできますか?
725名無し~3.EXE:2009/02/26(木) 13:23:54 ID:gw8yryK+
具体的にわからないで、他人に回答を求めるのはナンセンスだとはおもわないんだね。
726名無し~3.EXE:2009/02/26(木) 13:24:14 ID:55bp33fj
リンクのインポートじゃないか?
http〜/img/以下の恐らく画像のみを収集したいのだろうが
サイトの構造によっては希望通りにダウンロード出来ない場合がある
>>724はどこから落としたいかアドレスを晒してくれ
727名無し~3.EXE:2009/02/26(木) 13:29:11 ID:1nyiCIKY
画像ではなくて音楽ですけど
http://bluelaguna.net/music/tod/mp3s.php
すべてダウンロードをすると10KBくらいの再生できないMP3しか落とせなくて
728名無し~3.EXE:2009/02/26(木) 13:46:31 ID:55bp33fj
>>727
情報を小出しにせずに最初からアドレス晒して目的をきちんと説明しとけば叩かれなかったかと
http://bluelaguna.net/downloads/mp3s/todost/01+-+To+be+a+Dream.mp3
にアクセスするとリダイレクトして下記の実体ファイルがダウンロードされる
http://cobalt.bluelaguna.net/todost/01 - To be a Dream.mp3
インポートしたURLをテキストエディタで実態ファイルのアドレスに沿うように
置換してやればおk
729名無し~3.EXE:2009/02/26(木) 13:48:44 ID:gw8yryK+
IEで開いて、曲をクリック、WMPで再生され、
それを保存したらいけた。

ストリーミングファイルかとおもったが違った。

あと、IE系ブラウザで曲をクリック、WMPが再生されるページのURLに曲の直リンク発見。
ミラーと二つリンクがあった。
そのリンクからファイル名を置き換えれば簡単にDLはできるとおもう。
あとはセンスの問題。

とりあえず質問をするときもある程度のセンスが必要。

[01 - To be a Dream.mp3]
MPEG1-LayerIII 44.10kHz 192.00kb/s CBR JointStereo/MS 4864f
ID3v2
00:02:06.871 (126.871sec) / 3,046,534Bytes

真空波動研SuperLite 090212 / DLL 090212
730名無し~3.EXE:2009/02/26(木) 13:58:30 ID:1nyiCIKY
>>728
少しほど手間かかるけどできました!
答えにくい質問にわざわざありがとうございました。今後気をつけます
731名無し~3.EXE:2009/02/27(金) 11:52:36 ID:Zulb6/Fd
ファイル名:Dorothy2set.dms
サイズ:46,162 バイト
更新日:2008年2月11日、20:44:02
MD5:0845653F6063148092D0854654042F08

aviraで反応してたので誤判定と送っときました
732名無し~3.EXE:2009/02/27(金) 16:49:17 ID:IsjwuIai
昔、どこかで各種アイコンがXP風になってるIrvineの亜種を落とした憶えがあるんだけど、誰か知らない?
ソフトの名前すら覚えてないからどうにも探せなくて困った
733名無し~3.EXE:2009/02/27(金) 17:12:39 ID:s2G26Msv
734名無し~3.EXE:2009/02/27(金) 18:08:50 ID:IsjwuIai
>>733
VistaのAeroで使ってるんだが、思いっきり〜2000風のアイコン表示だよ
それとも、Ivine自体でもどこかで変更出来るのかな?
735名無し~3.EXE:2009/02/28(土) 00:08:31 ID:8EfvjJmn
>>734
ヘルプ→バージョン情報→アイコンクリック→変更
736名無し~3.EXE:2009/02/28(土) 00:30:44 ID:y47HWmwX
megapornは無理ですか?
737名無し~3.EXE:2009/02/28(土) 00:42:46 ID:osvSdKs6
>>735
いや、そこだけは変更できるのは知ってるんだ
でもIrvineって他の部分は変更出来ないみたいだから
>>732を思い出した

OpenIrvine系のソフトだったのかなぁ
738名無し~3.EXE:2009/02/28(土) 00:43:24 ID:+I/OCMF2
>>735
それじゃ、各種アイコンは変わらないんじゃね?
739名無し~3.EXE:2009/02/28(土) 12:51:12 ID:fL02ZP3V
sina youku おねがいします
740名無し~3.EXE:2009/02/28(土) 14:27:28 ID:kZF+QWeY
kewlshare対応よろしくお願いします
741名無し~3.EXE:2009/02/28(土) 20:05:05 ID:QYL/Qdgf
CravingExplorerとGetter1のスクリプトを参考に対応サイト増やす予定だったけどPC壊れたからもうむりぽ。
742名無し~3.EXE:2009/02/28(土) 20:40:15 ID:LpsAsaan
>>736
このスレ最初から読み直せ
743名無し~3.EXE:2009/02/28(土) 21:57:05 ID:2llQZKtY
>>740
ローパラ?
744名無し~3.EXE:2009/02/28(土) 22:51:42 ID:s3TXJE4v
>>740 >>743
ぐぐるとやたらタイムリーでわらた
マルチかもしれんけど
745名無し~3.EXE:2009/03/01(日) 09:59:54 ID:r/WWS/rQ
ニコ動スクリプトに「エコノミーの場合はエラー扱いにする」というのを加えて欲しいな
746名無し~3.EXE:2009/03/01(日) 13:37:39 ID:cedhafkb
よく探せ。すでにある
747名無し~3.EXE:2009/03/02(月) 10:54:50 ID:ETCIxpCa
JDownloaderはMUの認証自動だけど
こっちはやっぱ無理なの?
748名無し~3.EXE:2009/03/02(月) 13:53:36 ID:M2S0Df9d
jsとxmlとあとは細かなパラメータ調整だから頑張ってパースさえすれば
749いつも感謝:2009/03/02(月) 14:30:20 ID:mh+Ec8fB
megaってパス入力のファイルはirvineで落とせないんですかね?
設定があるなら教えてください
750名無し~3.EXE:2009/03/02(月) 14:37:34 ID:E8q4o3pm
>>749
ありがとう
751名無し~3.EXE:2009/03/02(月) 14:51:48 ID:Me1pirwL
>>749
お願いします
752いつも感謝:2009/03/02(月) 15:39:06 ID:mh+Ec8fB
irvineのフォルダ設定 HTTP(1) POSTする文字列にPASSを入力

これでだめなんですよね

いろいろやってみます
753名無し~3.EXE:2009/03/02(月) 18:52:33 ID:UL3vLHAP
morotube.com
対応お願いします
754名無し~3.EXE:2009/03/02(月) 19:55:58 ID:z/0CC+j8
755名無し~3.EXE:2009/03/02(月) 22:49:39 ID:zwnTwWBI
>>749
[email protected]/?d=
って形式で落せた気がするけど他のツールだったかも。
756名無し~3.EXE:2009/03/03(火) 12:05:52 ID:p/smX06l
ttp://r.e-hentai.org/r/34c60e3b0bdcbb88f4f1a786487acbba55201aa9-15548-950-1361-jpg/343346-4cb5df537049704e4d9003f9222464fa69986e13/64670-4/003.jpg
これをそのまま登録して落とすと003.jpgではなくURLに含まれている34c60e3b0bdcbb88f4f1a786487acbba55201aa9-15548-950-1361-jpg.jpgに変わってしまうのですが、
003.jpgで保存されるようになるにはどうすれば良いのでしょうか?登録したときは003なのですが、保存された瞬間に変わってしまいます
757名無し~3.EXE:2009/03/03(火) 16:50:23 ID:Z9oHdxx4
filefactory の仕様に変更があった様です
対応お願い致します。

tp://www.filefactory.com/file/097ab9/n/One_v01_じっぷ
758名無し~3.EXE:2009/03/03(火) 19:21:51 ID:ySDce5nS
>>756
リファラの設定が適切でない
>>757
JDかUSDに任せてみては
759名無し~3.EXE:2009/03/03(火) 19:52:58 ID:MCTMwTxC
filefactoryもとにもどった?
760757:2009/03/03(火) 22:36:21 ID:lXYw1rR6
>>758
JDもいけるですね
ありがとうございます。試してみます。

>>759
戻ってますね
何だったんでしょうか、何だか気持ちが悪いですね
761名無し~3.EXE:2009/03/03(火) 23:38:20 ID:bKoRIOYt
やってはみたが、あまりのスルーっぷりに愕然として元に戻したんでは?
762名無し~3.EXE:2009/03/03(火) 23:43:44 ID:bKoRIOYt
filefactory、自動化できないし、待ち時間多いので、利用している人は少なくなってきたとおもう。
コードも一回でうまくいくことも少ないし、遅いし、一日5個以上は落としたくない。
763名無し~3.EXE:2009/03/04(水) 08:27:29 ID:Ep9tvBlA
easyshare0.24で
---------------------------
スレッドを開始します
match>EASY SHARE (0.24)
error>EFileError user\EASY_SHARE\EASY_SHARE_input.dms の呼出に失敗しました。
不明なエラー
EJExit:
ダウンロードに失敗しました
スレッドを終了します
----------------------------
こんなエラーが出てしまって落とせない。
EASY_SHARE_input.dmsってファイル0.24の中に無いし。
764名無し~3.EXE:2009/03/04(水) 09:08:04 ID:/MnMs8Zu
以前の入ってるのから、とり出せばいいじゃない
765名無し~3.EXE:2009/03/04(水) 18:14:55 ID:8kxIAXM+
最初の起動は管理者権限で行わなければなりませんが、
自宅PCで管理者権限で起動済みのものを、
大学等、自分が管理者権限を持たない場所で起動する手段はありますか?
766名無し~3.EXE:2009/03/04(水) 18:40:39 ID:vXN6ZjJ9
megaうpの自動入力できるようになりましたか?
767名無し~3.EXE:2009/03/04(水) 18:41:43 ID:QhOC+1+N
なりました
768名無し~3.EXE:2009/03/04(水) 20:57:52 ID:NXDIJikL
ニコニコの最新版は0.08でいいのかな?
なにやら落ちてこない
769名無し~3.EXE:2009/03/04(水) 21:07:14 ID:yR07NrHj
>>768
0.09
770名無し~3.EXE:2009/03/04(水) 21:16:44 ID:Osacq1Sq
nicovideo0.09誰かupしてくれ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1214016322/193
公開されたのは去年の八月だったのか
771名無し~3.EXE:2009/03/04(水) 21:38:30 ID:SBkeNhqo
772名無し~3.EXE:2009/03/04(水) 21:40:42 ID:NXDIJikL
>>769
>>771
ありがとうございました!
773名無し~3.EXE:2009/03/05(木) 00:39:40 ID:0ZyEdtoT
>>765
俺は大学でも普通に起動できてるが。
774765:2009/03/05(木) 01:01:53 ID:6CO5DDIq
>>773
自宅PCで管理者権限で起動
→それを丸ごとコピーして、大学PCで非管理者権限で起動
→最初は管理者権限で起動して下さいと表示される。

というわけで、使えない。
設定ファイルを適当に書き換えればいけるのかもしれないけど、
具体的にどうしたらいいか分からない。
775名無し~3.EXE:2009/03/05(木) 02:32:15 ID:SU/MBclH
>>774
早い話
大学では使うなって事だろw
776名無し~3.EXE:2009/03/05(木) 03:44:00 ID:+FDGEnCv
Irvineに関係ない話だと気付けw
777名無し~3.EXE:2009/03/05(木) 07:02:12 ID:KE/frsCA
>>774
まるごとコピーしたらフォルダーの構成とかレジストリ関係が変わってうまく動かんだろにJK
778名無し~3.EXE:2009/03/05(木) 08:57:08 ID:JppDZLdT
>>763
うち問題なく動いてるよ?
779名無し~3.EXE:2009/03/05(木) 09:11:30 ID:Ici7EnpH
自作した設定ファイルって見てもらえる?
780名無し~3.EXE:2009/03/05(木) 11:17:21 ID:M+KAs9P5
>>771
ありがとう!
781名無し~3.EXE:2009/03/05(木) 18:50:37 ID:m8+JcDXY
>>774
うちの大学が特殊なだけかも知れん。諦めろ

>Windows2000/XPでは最初にCOMサーバを登録するためPower Users権限以上で起動する必要があります。
782名無し~3.EXE:2009/03/05(木) 20:44:19 ID:r1kU0s3s
自宅PCのスペックと回線が満足出来る奴なら、SSH等のセキュアなトンネル+VNCで
大学からリモート接続して自宅から使うしか無いな。
783名無し~3.EXE:2009/03/05(木) 21:58:40 ID:aSjYv6ha
ニコ動スクリプトだけど
削除動画が連続すると4秒未満でアクセスし連アク規制になるので
「sleep7秒」を入れたいのですが、どのスクリプトのどこに入れたらいいでしょうか?
784名無し~3.EXE:2009/03/05(木) 23:57:20 ID:MKBOAAHF
>>783

nicovideo.dms

if (flvinfo.isDelete) {
writeln('動画が削除されています');
delkw = opt.DelKeyword;
sleep(7000);

785名無し~3.EXE:2009/03/06(金) 00:29:53 ID:AJZiEC1f
http://www9.atpages.jp/deputy/uploader/src/up0118.zip.html
Dailymotion アニメ部 0.01

ttp://anime.xce.jp/ から直でDLしたかったから、ドメイン転送のやつをお手本に作ってみた
786783:2009/03/06(金) 01:10:06 ID:LygpOrMT
>>784
ありがとうございます、うまくいきました
787名無し~3.EXE:2009/03/07(土) 09:55:52 ID:XxrhVSKC
uploading.comにも対応して頂けないでしょうか
788名無し~3.EXE:2009/03/08(日) 14:42:35 ID:vGcnOSc8
ftp://example.com/[0-9].iso
ftp://example.org/[0-9].iso
のように2つのサイトから複数ダウンロードしたいとき、「1サイトでは同時1ファイル」のような制御はできるのでしょうか?
この場合は、2サイトあるので同時2ファイルのイメージです。
789名無し~3.EXE:2009/03/08(日) 14:46:08 ID:orLOSIya
サイトごとにキューフォルダ分ければ簡単だけど単フォルダでのやり方はシラネ
790名無し~3.EXE:2009/03/08(日) 19:16:15 ID:sjSmtfAH
ttp://www.load.to/?d=XXXXXXXXX

こちらの対応お願いします。
DL速度は、50-200KB/sほどでそこそこ早いです。
URLにアクセスすると、5秒待機で、Downloadクリックでダウンロードが開始されます。
コード入力もないので使えそうです。
791名無し~3.EXE:2009/03/08(日) 20:44:17 ID:emm+abLq
>>789
ありがとう
単フォルダではだめでしたのでキュー分けます。
792名無し~3.EXE:2009/03/08(日) 23:13:41 ID:xjhTuNo0
直った
793名無し~3.EXE:2009/03/09(月) 00:57:57 ID:9Ua7cxkP
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00030.zip.html
megaupload 0.23

http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00031.zip.html
mega用dll ネイティブコードです自己責任で入れて下さい

急募
ドット絵職人
時給:¥0
経験:不要、初心者歓迎
業務内容:ドキュメント参照
794名無し~3.EXE:2009/03/09(月) 00:59:42 ID:e8yUvPhn
ww
795名無し~3.EXE:2009/03/09(月) 01:58:04 ID:w4W80DsC
ウホッいい仕事
796名無し~3.EXE:2009/03/09(月) 10:47:46 ID:d4zbV5W/
>>793
サンクス
内職しないでも順調に動いてます。
797名無し~3.EXE:2009/03/09(月) 12:02:13 ID:17HQVt2K
megaupload
また文字変更、変なフォントになちゃったw
も〜なんて書いてあるんだか…
798名無し~3.EXE:2009/03/09(月) 12:02:22 ID:PGEhQDkg
動かないorz 手入力するか
799名無し~3.EXE:2009/03/09(月) 12:44:41 ID:9Ua7cxkP
2日掛けて、90文字分作ったのに〜

プログラムはそのままで、データだけ差換えればいけると思う
だけど、直ぐにフォントが変わるんだろうな。
800名無し~3.EXE:2009/03/09(月) 13:04:14 ID:zVtbg1d2
肉眼でもわからんwww

>>799
乙です。
801名無し~3.EXE:2009/03/09(月) 13:32:06 ID:Ct4JuOwt
メガ0.23+dll使うとAccess violationが出てirvineが強制終了する・・・
802名無し~3.EXE:2009/03/09(月) 14:16:56 ID:PbRXfMtx
なんだこのIQテストみたいな文字はw
803名無し~3.EXE:2009/03/09(月) 14:50:26 ID:wZmdv/JN
このままrapiと同じ道を辿るのかね・・・・
804名無し~3.EXE:2009/03/09(月) 18:52:56 ID:XyQZpC1/
megaワロスwwwwwww
なんぞあれは
805名無し~3.EXE:2009/03/09(月) 20:21:29 ID:Ixn2+QWk
なんで最後は数字だけなんだろうね
806名無し~3.EXE:2009/03/09(月) 20:36:40 ID:2fFgQyH4
>>805
コードを生成するプログラム修正にあまりお金をかけたくなかったんだとおもう。
807名無し~3.EXE:2009/03/09(月) 20:56:14 ID:XcQC8oby
元に戻ってね?
808名無し~3.EXE:2009/03/09(月) 21:00:04 ID:uPchG5DQ
戻ってるな
809名無し~3.EXE:2009/03/09(月) 21:10:59 ID:w4W80DsC
ちょw野球見ながら文字作ってたら戻ってるなんてwwww
810名無し~3.EXE:2009/03/09(月) 21:31:08 ID:V5Ldr0oD
>>809
オ、オレも・・・
811名無し~3.EXE:2009/03/10(火) 00:57:08 ID:ZYYJT5W8
スパコンで解析だあああ!!!
812名無し~3.EXE:2009/03/10(火) 01:28:30 ID:eCsIB5nB
>>801
同じくirvineごと強制終了(;´Д`)
落として来て入れるのは
imageProcessing2.dllと
imgctl.dll Version 1.25 Copyright (C) ルーチェ.
でいいんですよね?
813名無し~3.EXE:2009/03/10(火) 02:07:40 ID:DmkmgFjG
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00032.zip.html
megaupload 0.24
templateフォルダを空にしてから入れて下さい
データを作ってる人は退避させてから入れて下さい
日替わりcaptchaか!!!

>>812 OS とirvineのバージョンは?
814名無し~3.EXE:2009/03/10(火) 18:58:29 ID:GtkzPPJd
乙です
今のところ100%一発で一致します
ありがとうございます
815名無し~3.EXE:2009/03/10(火) 22:07:23 ID:ZYYJT5W8
文字が簡単すぐるww 苦情キタかw
816名無し~3.EXE:2009/03/10(火) 23:15:30 ID:HcWU+pAh
Irvineにとうとう舞い戻ってきた
作者さん乙!
817名無し~3.EXE:2009/03/10(火) 23:33:35 ID:hGJxNuT6
>>813
captcha capでコケる
818名無し~3.EXE:2009/03/10(火) 23:38:25 ID:hGJxNuT6
あ、>>793を入れ直し忘れてた
すまん
819名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 02:35:30 ID:7V5NaB/G
dailymotionもyoutubeのように画質を変更できるようです。

動画右下のMenuから選択できます。
・Standard Definition
  拡張子flvのみ?  FLV1 Sorenson H.263
・High Quality
  拡張子on2とh264がある。  FLV4 On2 TrueMotion VP6  MP4 h.264
・High Definition
  拡張子on2のみ?  FLV4 On2 TrueMotion VP6

例:
http://www.dailymotion.com/search/bjork/video/x84dpa_pj-harvey-bjork-satisfaction_music
Standard Definition
http://www.dailymotion.com/get/18/320x240/flv/13641310.flv?key=??????????
High Quality
http://www.dailymotion.com/get/16/512x384/h264/13641310.h264?key=??????????

http://www.dailymotion.com/search/bjork/video/x2ombx_bjork-innocence-by-dimitristankowic_creation
Standard Definition
http://www.dailymotion.com/get/14/320x240/flv/4507917.flv?key=??????????
High Quality
http://www.dailymotion.com/get/16/320x240/on2/4507917-1.on2?key=??????????

http://www.dailymotion.com/hd/video/x8mifc_20090308albumphotosmaxeyufolep_sport
Standard Definition
http://www.dailymotion.com/get/18/320x240/flv/14487240.flv?key=??????????
High Quality
http://www.dailymotion.com/get/18/848x480/on2/14487240.on2?key=??????????
High Definition
http://www.dailymotion.com/get/18/1280x720/on2/14487240.on2?key=??????????

認証動画は例のCookieManagerに登録するやつでできます。
820名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 04:27:14 ID:mhNaGppK
>>717が正解だった様子
821名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 05:58:36 ID:PTfYOTeD
megauploadの自動入力を使いたいのですが、Dorothy2の導入の仕方が分かりません…
793と813をDL、解凍後Dorothy2フォルダをIrvineのフォルダの中に入れた後、何をすればいいのでしょうか?
ググったりもしてみたのですが、いまいちわかりません…
822名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 06:28:39 ID:Jb8odUFC
付属のドキュメントとIrvineスレ全過去ログと過去ログで参照されているページを全部読むと分かるかもしれませんよ。
823名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 09:17:28 ID:Re0hDcwj
>>821
お前にはまだ早い
あきらメロン
824名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 09:37:36 ID:1fs+ed2I
初めて FileFactoryファイルをDLしようと思って使ってみたら
DLできません。何が悪いんでしょうか?

スレッドを開始します
match>FileFactory.com (0.29)
空きスロットが無い
continue---> http://www.filefactory.com/file/afh2144/
new url>http://www.filefactory.com/file/afh2144/
match>FileFactory.com (0.29)

(略) error--->link

が見つかりません

メガやラプなどは落とせてます。
『空きスロットが無い』て所がおかしいと思うんですが
何をどうしていいやら分りません。
825名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 09:45:01 ID:r3bOmcAB
>>824
FileFactory.com側の仕様変更によるもの
826名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 10:14:03 ID:1fs+ed2I
>>825
早い返答ありがとう。

なんだ自分のせいじゃなかったのですね。
解決しました。
827名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 10:38:26 ID:tej7wg5V
>>821
俺が導入時に役立ったソフト、undup
あとは根気。
828名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 10:55:08 ID:H0uTylvt
dorothy2導入の方法はネトラン12月号にかいてあるお
829名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 11:33:42 ID:nJAQI97f
www.oshiete-kun.net
830名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 12:40:31 ID:1EzOm6bZ
そこじゃ古すぎてちっとも解らんと思うけどなw
831名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 13:29:49 ID:ZuoiR4Rd
youtube1.19を使っても落ちてこないんですが同じ症状の人いませんか。
832名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 14:05:07 ID:tfrkU+bT
>>830
確かにちっともわかりませんでした
833名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 14:30:33 ID:DLlNyK+X
フルセットのirvineをうpしろよ
834 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/03/11(水) 14:32:36 ID:6weyvfh2

     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /
835名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 14:38:35 ID:G8T5Vonq
ちょっとした敷居の高さがあって丁度いい
初心者お断りだろjk・・・・・・
836名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 14:38:40 ID:CDAcMb04
うpしたぞ
837名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 15:24:14 ID:gOefhwAY
ちょっとは勉強してからここにこい。
じゃないとちょっとしたことで質問ばかりする奴が多くなるからな。
838名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 17:05:08 ID:+pM9mVc3
フルセット設定済irivineが無いから質問厨が後を絶たないというのに
839名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 17:09:16 ID:yrtnFMa+
厨房利用者が増えることの悪影響を考えると…怖い
840名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 17:09:50 ID:Bk7OKCx2
広がりすぎたら対策されてしまうだろ
分かってる奴が細々と使ってるのがいいのさ
841名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 17:24:05 ID:pS/XJ8RL
そういえば高校生や中学生は春休みに入ったのか・・・・・納得
842名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 18:31:30 ID:vvdfe30I
KewlShare : Upload, Share & Earn Money with Your Files
http://kewlshare.com/

↑の対応お願いします。
理由はもちろんローパ(ry
843名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 18:48:56 ID:Z50CvM3+
パッケージインスト機能があるんだから一つずつ入れてけ
844名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 19:50:08 ID:HbgCajQn
irvineのwikiとか無いの?初心者に「wiki嫁」とか言えないじゃん
845名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 20:02:15 ID:9R7ZRai+
そもそも初心者なんて来ないだろう
846名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 20:36:47 ID:cbRI4Zc7
初心者は右クリックからダウンロードとかで良いだろ
Irvineなんて最初から無いものと思えば良い
ツール使うとか考えなくて良い

このスレも初めから存在していないと思えば良い
履歴を削除し、記憶から抹消すれば良い
847名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 21:18:12 ID:5OYPWH7A
むしろまとめてあるあのサイトも要らない
848名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 21:28:50 ID:2gsaTWyp
たかがIrvineごときで特権意識丸出しかw
大笑い
849名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 21:32:17 ID:VrpR8ytU
特権意識って言葉に大笑い
850名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 21:41:05 ID:vcGw8B3M
特権意識wwwww
コーヒー噴いたぜ
851名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 21:42:09 ID:/ZzarQCB
春だね
852名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 21:54:41 ID:FImU+YC4
俺がIrvine、いやIriaを使い始めたきっかけは・・・なんだっけ?
10年前ぐらいだってことは確かだが、レジュームが利くからだったかな。
853名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 21:58:38 ID:fv8FIJtg
レジュームならGetRightが最初?だった気がする
854名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 22:22:48 ID:dLI4H5Nv
懐かしいな
855名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 22:42:34 ID:/SRpfVFv
他のダウンローダー使えばいいじゃん。
導入も簡単だし全部自動だ、JDownloaderやUSDownloaderとか
他にもいろいろあるぞ
856名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 23:06:55 ID:KyYQaSgE
勉強してからここにこい。
初心者お断りだ!
857名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 23:11:32 ID:GyKq+60y
定期age
858名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 23:30:32 ID:bTL5yrLh
初心者にも3種類ある
向上心のあるやつとそうでないやつだ
859名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 23:33:31 ID:wOfF/gQm
知識ゼロでも勉強すれば設定できるだろ
エロを求める力は頭の回転120%フル活用させてくれるしな
俺がそうだった
860名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 23:48:19 ID:btpeH/ia
>>858
おい、2種類しかないじゃないか。
861名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 23:49:40 ID:vcGw8B3M
エロは力なり
エロのおかげで知識0からここまで来る事ができました
862名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 23:55:14 ID:btpeH/ia
そういえば、VHSが普及したのも、エロの力だったな。
Blu-rayは違うみたいだが。
863名無し~3.EXE:2009/03/12(木) 00:10:30 ID:T1wVm2E4
*
864名無し~3.EXE:2009/03/12(木) 00:11:28 ID:T1wVm2E4
性欲は三大欲求のうちの一つだし、性欲が強いからなんじゃね?
865名無し~3.EXE:2009/03/12(木) 00:12:05 ID:iAp+K8iL
春休み〜
866名無し~3.EXE:2009/03/12(木) 01:43:40 ID:uG5K0iPl
とにかくちょっとは勉強してからここにこい。
867名無し~3.EXE:2009/03/12(木) 02:33:16 ID:QijxUx8r
ぐぐっても出てこないっぽくてかわいそうなので
ネトラン該当ページ。(転載)
ttp://www.megaupload.com/?d=Y1SZRMAB
868名無し~3.EXE:2009/03/12(木) 04:07:33 ID:VgPS9Vjq
Megaupload 0.24で数字の誤検出がよくあるんですが、数字は最後の桁にしか出ないので
そのように判定を変えて欲しいです。
869名無し~3.EXE:2009/03/12(木) 10:04:51 ID:kfMPOvUO
>>868
それほど多く試行してないけど、うちでは誤検出なんてでてないけどな。
そんなに誤検出がでるならお前がテンプレート画像作ってうpしておいてくれ。
870名無し~3.EXE:2009/03/12(木) 10:07:28 ID:VgPS9Vjq
>>869
すいません、誤検出を減らすために判定方法を変えることと、テンプレート画像が
どう等価になるんだか皆目支離滅裂で理解できません。
871名無し~3.EXE:2009/03/12(木) 10:22:21 ID:kfMPOvUO
>>870
誤検出を減らすために、テンプレート画像を追加すればいいっていってんだけど?
872名無し~3.EXE:2009/03/12(木) 10:30:12 ID:VgPS9Vjq
>>871
こんな不細工な結果が判定されるのも問題なんじゃないかっていってるんだけど?
http://karinto2.mine.nu/ulink/ups/download/1236821330.PNG
873名無し~3.EXE:2009/03/12(木) 10:39:13 ID:kfMPOvUO
>>872
ごぬんね。うちはmega用dllつかってるから、capのことはしらん。
874名無し~3.EXE:2009/03/12(木) 10:50:40 ID:VgPS9Vjq
>>873
ああ、なるほど。
作ってる人が別だったのですね・・・。
お騒がせしました。
875名無し~3.EXE:2009/03/12(木) 11:12:27 ID:Jh2bOzjJ
つーか何で0.24でcap使ってんの?
うpデートした意味が分からんw
876名無し~3.EXE:2009/03/12(木) 11:27:44 ID:pU3d6JWG
>>868 870 872 874 氏は
0.24の使い方が分かってないようだ
877名無し~3.EXE:2009/03/12(木) 13:41:07 ID:eDdqTvh0
mega用DLLだとエラーでるな
vista home sp1(笑)とirvine1.1.2
capでもほっとけば認証できるから現状のままでもいいか
878名無し~3.EXE:2009/03/12(木) 13:56:14 ID:8dWNkxfF
>>877
たぶん1.1.2だとだめみたい
1.3.0にしたらいけた
879名無し~3.EXE:2009/03/12(木) 14:15:00 ID:kMbJy2Ij
age
880名無し~3.EXE:2009/03/13(金) 09:15:46 ID:5RZm8p2f
世界にはFilefrontを突破できるやつがいるのだろうか

avisynth使って文字の輪郭を拾えばいけるかな、と思ったけど、文字が
交差したり位置が一定でなかったり、もう突破は無理としか思えん
881名無し~3.EXE:2009/03/13(金) 09:20:32 ID:QISXGPXh
megaまた変更
コード文字が極太字になった。
また読みにくい…前よりましだけど……
0.24DLL&CAPもエラー出て落とせませんね。
882名無し~3.EXE:2009/03/13(金) 11:07:23 ID:WTLI37Gh
また手動か!
神さま〜どうにかして〜
883名無し~3.EXE:2009/03/13(金) 11:52:43 ID:L/PYtx0O
test
884名無し~3.EXE:2009/03/13(金) 12:05:57 ID:yBHnANKV
いたちごっこだから手動で!
もしくは
いたちごっこやってやろうぜ!どこまで頑張れる?
なんだが、
ネ申はどうでる?もちろん・・・・
885名無し~3.EXE:2009/03/13(金) 12:28:51 ID:aVxCNeN/
また読みづらくなったな
886名無し~3.EXE:2009/03/13(金) 12:32:30 ID:TGMVd+vx
世の中いたちごっこだぜ!
ある意味生きるのもいたちごっこだw
がんばれ〜神様^^
887名無し~3.EXE:2009/03/13(金) 12:40:18 ID:s6vIPKP0
>>681でいいと思う
888名無し~3.EXE:2009/03/13(金) 14:03:23 ID:wqJgkASg
当分手動でいいだろ
少なくとも10時間はリンクから落とせるし
irvineにURLぶち込むまでが手間なだけで
889名無し~3.EXE:2009/03/13(金) 14:18:24 ID:5Y8o7fb/
手動でPCの前から離れられん(>_<)
890名無し~3.EXE:2009/03/13(金) 14:37:44 ID:wqJgkASg
>>889
いや、離れられるってば
認証後の
http://www999.megaupload.com/files/bd3d70d6012b9f044ef8200579594839/files.rar
みたいなリンクをぶちこめばいいんだよ
プレミア会員じゃなくたって認証はファイル何十個も同時にやったってOKだし、ダウンロードに影響は無いし
カウントダウンで待ちがある。この待ちの間に他のファイルもどんどん認証済ませてしまう。
カウントダウン終わったのからほおりこんでしまえばいい
mega 0.24は切っておくこと

891名無し~3.EXE:2009/03/13(金) 14:38:50 ID:1+gUdf3z
自分で作ればいいだけの話じゃない
それが嫌なら手動でいいと思う
テンプレ公開しない方が人数減って短い期間で変えられなくなるんじゃないか?
892名無し~3.EXE:2009/03/13(金) 14:41:12 ID:1+gUdf3z
それかみんなでテンプレを持ち寄って対応するとか
いくつか作って英字のほとんど認証できるレベルになったけど、
数字が難しいorz
893名無し~3.EXE:2009/03/13(金) 15:00:48 ID:1+gUdf3z
余白の問題だった
解決
894名無し~3.EXE:2009/03/13(金) 15:03:04 ID:lApI7ns7
取り敢えず手動を使いやすくする方向にシフトするのもいいかもね
895名無し~3.EXE:2009/03/13(金) 15:09:24 ID:wqJgkASg
いずれ数種類のフォントをローテーションもしくはランダムでということになるだろう
896名無し~3.EXE:2009/03/13(金) 15:20:15 ID:Ux1J+AWJ
ぬこが付くと予想
897名無し~3.EXE:2009/03/13(金) 15:26:34 ID:H0PGl58K
982 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2009/02/24(火) 11:08:59 ID:H3JarKy/0
Megaupの待ち時間が0になるコード考えました!
もし既出・トピ立てるほどのものでなかったら削除します。

Code:
javascript:(function(){count=1;})();
又は or
Code:
javascript:alert(count=1)


使い方1
 ↑をブックマークしておく
 Megauploadのカウントダウンが開始したらブックマークからこれを起動する
使い方2
 ↑をコピーしておく
 カウントダウンが開始したらアドレスバーに貼り付けてエンター

使ってみてください
898名無し~3.EXE:2009/03/13(金) 15:29:22 ID:yBHnANKV
>>895
手を出し尽くさせようとするのが、正しい。
899名無し~3.EXE:2009/03/13(金) 16:06:57 ID:1flf5ExT
889だけど、すまんよく理解できなかった。
いままでDL数1で全自動でDLしてたけど、同時にDLするのかね?
もしかしてブラウザで認証受けた後の
http://www999.megaupload.com/files/bd3d70d6012b9f044ef8200579594839/files.rar
をぶち込むってことかな?
ファイル数が多いとちょっと大変だな(>_<)
900:2009/03/13(金) 16:09:05 ID:1flf5ExT
>>890
誰にかが抜けてました。
連続カキコですいません。
901名無し~3.EXE:2009/03/13(金) 16:16:56 ID:hjs9O1lY
メガについては自前フォントで良いだろ
作者も分かりやすく作り方教えてくれてるんだし
春だしね
902名無し~3.EXE:2009/03/13(金) 16:58:40 ID:OPaN2lcI
          「春だ死ね」
             だってさ                    おお、こわいこわい
                                              /|
         ┌─-..,,_  _,.、-─r                         ,':::|
____|゙i _/|,  _、゙i::::::::__;:、二::;;:::::::::」_       ___            ,  '"´"'!::::|'"´ ̄`' 、
`ヽ.)!,r'ン.,___ン7:::、,r''゛´      `゛''<.,1___,.、,r'(./´         /      |☆|       \
 、ッ.,ヘ,7'ァ- .,ッ              ゙i ゙i__/           , '       !:::::::|        '.、
└r__|゛'ァ,   〉  .,r'  、  i ゙i  ゙i ゙i 7´ i             /    /   /|:::::::!  iヽ.      '、
     |  i Y`Yi  i ___ハ  |  ハ‐-|  i  |           ∠、   /  メ !ゝ‐イ /  ト、   \__>
      |  ハ|   | ハ´__」_゙i__ハ__|、;-ォ, ハ  |            /   // __,.!/   レ、!___Yト、>   \
     レヘ__|   |-!Yrr=-,   r=;ァヘ!,__ヘJ          /  _, イ八rr=-,   r=;ァ ハ \ ,「| ̄
      / | i  | i!、   ̄     ̄ |.|            ´ ̄ ̄  | (  ̄     ̄   ) V  |
      / | |  | ゙i   '-=ー'  ノ |                 /∠ハ、  'ー=-'    ,ハ!>  |
      | |  !、, ゙iイ ─--ー <゙i_ヘ、.|                /  ∠ >ー----─イ/_>  .|
903名無し~3.EXE:2009/03/13(金) 18:13:52 ID:w2f6Mgqx
萃香かわいいよ勇儀
勇儀のスカートが半透明と知った衝撃
904名無し~3.EXE:2009/03/13(金) 23:35:30 ID:tsMp5u0V
すみません、どなたかrapidshare 0.50を上げていただけないでしょうか?
905名無し~3.EXE:2009/03/13(金) 23:43:34 ID:PLeG9q+r
あるのにないとはこれいかに
906名無し~3.EXE:2009/03/13(金) 23:59:59 ID:tsMp5u0V
>>905
>>4のuploaderには見当たらないようですね・・。
907名無し~3.EXE:2009/03/14(土) 00:51:42 ID:n6JfdE56
現行スレくらい全部読んでから書き込もうぜ
908904:2009/03/14(土) 00:58:07 ID:jgbgplAb
>>905 >>907
ありがとう。
>>138
上げておいてくれて助かりました。
醜態を晒してすまん。
909名無し~3.EXE:2009/03/14(土) 04:14:57 ID:yfxljEaW
だめだ〜自前フォント一致率0.3代でほとんど一致しね〜。
最高でも0.4で0.5以上には程遠いな・・・・・・
前のテンプレの一致率ってどれくらいだったんだろう?
910名無し~3.EXE:2009/03/14(土) 04:39:11 ID:cD5AcDZW
>>909
フォント更新した?
フォルダに入れただけじゃダメだよ
更新してダメって言うなら数で勝負汁
911名無し~3.EXE:2009/03/14(土) 06:31:27 ID:D3gEbipF
megapornのfilesの対応お願いします。
site:www.megaporn.com "http://www.megaporn.com/?d="
でググると検証アドレスをゲットできます。

もしかしたらvideoのほうもDL不可になってるかもしれません。
http://www.megaporn.com/video/?v=
これはトップページから入ると検証アドレスゲットできます。

m(_ _)m
912名無し~3.EXE:2009/03/14(土) 08:23:43 ID:zOYk5w3Y
>>911
もう少し空気読もうぜ
913名無し~3.EXE:2009/03/14(土) 09:32:45 ID:AN0kJ6kO
クレクレに空気読むなんて無理言うなよ
914名無し~3.EXE:2009/03/14(土) 11:41:11 ID:1PBsw9Zn
何か人増えた?
ちょっと前まであんなに過疎ってたのに
ただただキレる単発が増えたりでどうしたんだ
915名無し~3.EXE:2009/03/14(土) 11:54:45 ID:adSZefNe
春だからな
916名無し~3.EXE:2009/03/14(土) 12:36:36 ID:nQEkwXOG
>>914
過疎ってたというより
よっぽどの事がない限りここに書き込まない人が多かったんだと思う。

>>882-886みたいな流れはあまりなかったんじゃない?
やっぱ春だな
917名無し~3.EXE:2009/03/14(土) 12:41:00 ID:F9WM/0FZ
JDownloaderはもう対応してんだろうなあ
918名無し~3.EXE:2009/03/14(土) 12:52:37 ID:fPHP3oyV
>>910
更新してなかった(>_<)
説明文も読んでなかったよ。
それでも0.48なのでまだまだですな、もっと勉強してきます。
チャレンジチャレンジw
919名無し~3.EXE:2009/03/14(土) 13:19:51 ID:yZg6o5V+
こういうのはわざとやってるだけだろ。
920名無し~3.EXE:2009/03/15(日) 00:11:20 ID:a6DQzqwn
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00033.zip.html
megaupload 0.25
データを退避してから入れてください
ドキュメントを読んで設定を行ってください(設定しないと動きません)
921名無し~3.EXE:2009/03/15(日) 00:27:50 ID:uem8ZgjM
>>920
正常に動作しました,いつもありがとうございます
これからはtestでgencap.php.gifを収集して加工すれば
おおむねセルフで対応できそうです


>>707とgetasfstreamを使った方が良いものや
>>395にあるような頼み方も知らない人への注意
>>848みたいなのにかまう人たちや雑談への態度も
テンプレに入れればいいんじゃないでしょうか
922名無し~3.EXE:2009/03/15(日) 00:28:14 ID:a6DQzqwn
直し忘れ
error>EFileError user\megaupload\template.dms の呼出に失敗しました。
が出る人は
mega_code_cap2.dmsの17行目
user_program_load('template');
を削除してください。
923名無し~3.EXE:2009/03/15(日) 00:52:02 ID:yZhPFJL2
メガぜんぜん一致しなひ(´・ω・`)
924名無し~3.EXE:2009/03/15(日) 04:43:45 ID:a6DQzqwn
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00034.rar.html
君も今日からドット絵職人(GIMP編)
925名無し~3.EXE:2009/03/15(日) 05:13:04 ID:0u+ygXI8
>>924
乙であります!

ペイントでつくりましたw
926名無し~3.EXE:2009/03/15(日) 07:29:42 ID:dV9RUUXU
>>924
乙です

>>925
俺もペイントで作ってますw
塗り潰し→輪郭を出して中の線を塗り潰し→pixiaで透明保存
927名無し~3.EXE:2009/03/15(日) 10:52:37 ID:t4wrOojg
>>920
設定画面の名前がmegaroticになってる
作者エロいなw
928名無し~3.EXE:2009/03/15(日) 11:21:21 ID:rP6qNCuf
>>920
templateフォルダが2個できてしまうのですがどちらを使用するのでしょうか?
\Dorothy2\user\megaupload\template
\Dorothy2\projectdata\temp\dorothy2_xor_090315\Dorothy2\user\megaupload\template
929名無し~3.EXE:2009/03/15(日) 11:39:38 ID:/cXvSm/5
くっ、メガのフォントが変わった・・・

>>928
解凍のしかたがおかしくね?
930名無し~3.EXE:2009/03/15(日) 11:48:46 ID:T+hGydkn
>>929
昨日自前フォントで0.8ぐらい認証出来てたのに悔やまれるorz
一日で終わってしまった
931名無し~3.EXE:2009/03/15(日) 12:34:11 ID:a6DQzqwn
>928
\Dorothy2\user\megaupload\template <---こっちでok
下の方は、パッケージのインストール時に作られるテンポラリだから無視して。

>927
元々sexuploaderだっだし
932名無し~3.EXE:2009/03/15(日) 12:48:22 ID:rP6qNCuf
>>931
あー、なるほど。ありがとうございました!

captcha画像を保存するにチェックを入れてるのですが
Dorothy2\user\megaupload\cap\にgifとtxtファイルが保存されません
ちゃんとcapフォルダも作成しています。
なぜなのでしょうか?
933名無し~3.EXE:2009/03/15(日) 13:16:37 ID:0u+ygXI8
>>932
それはきっと、Cap使用にチェックが入ってるからだよ
934名無し~3.EXE:2009/03/15(日) 14:13:06 ID:rP6qNCuf
>>933
レスありがとうございます。
ちゃんとファイルが保存されました。

追記での質問で申し訳ないのですが、
作成されたファイル名が#1##.gifなのですが、これはどういった意味なのでしょうか?
「1」の部分の文字だけを切り抜けばよいのか、「#」の文字だけを切り抜けばよいのか、それとも関係無しに
全部切り抜くのでしょうか?

試しに「1」の部分の「T」を切り抜いたのですが、これをどのテンプレートフォルダに入れればよいかで
迷ってしまいます。
このあたりの詳細を教えていただけないでしょうか。

ちなみに切り取りはうまくいったみたいです。
ttp://karinto.mine.nu/ulink/down/1237093760.zip
935名無し~3.EXE:2009/03/15(日) 14:28:27 ID:T+hGydkn
>>934
>>914
♯は一致率の問題じゃねーの?
つーか全部試してから聞け
そしてスレをちゃんと読んでから聞け
どのTXT開くかもどのフォルダーに入れるかも全てちゃんと説明してある
理解出来ないならあきらメロン
936名無し~3.EXE:2009/03/15(日) 14:29:17 ID:T+hGydkn
↑訂正
>>914 ×
>>924 ○
937名無し~3.EXE:2009/03/15(日) 14:39:55 ID:46BxsI3H
他力本願寺の神頼みw
938名無し~3.EXE:2009/03/15(日) 18:22:54 ID:0u+ygXI8
なんだかうまく行かない理由に
いまごろ気づいた・・・
939名無し~3.EXE:2009/03/15(日) 22:09:35 ID:XfTrVXRX
Megaがまた変わったな。何種類あるんかね。
940名無し~3.EXE:2009/03/15(日) 22:14:00 ID:ezE/J+36
Megaupload「わしのcap対策は108まであるぞ」
941名無し~3.EXE:2009/03/15(日) 22:29:32 ID:w22RLecq
さっきフォントまとめ作って
安定してたのにmegaの糞ボケが…

こりゃしばらくの間、様子を見てみるのが吉かもしれんな

ってかいい加減に対策やめろやハゲ
942名無し~3.EXE:2009/03/15(日) 22:36:40 ID:Q/vhHU0/
>>941
俺なんて昼間作って今帰って来てDLしようとしたらフォント変わってた・・・・orz
2時間ぐらいで出来るから別にいいんだけど、
前のフォントと似た感じなのに、一致率からしてやっぱり違うのね
943名無し~3.EXE:2009/03/15(日) 22:41:17 ID:DuC0y3/7
そうそういっぱいダウンする機会無いんだがそんなにたくさん何落としてるん?
944名無し~3.EXE:2009/03/15(日) 22:41:53 ID:Q/vhHU0/
一個前のフォントでcap集めてたら15回目で認証成功
一致率0.5付近
945名無し~3.EXE:2009/03/15(日) 22:51:48 ID:tTuBhVVF
文字列の規則性調べて、こっち側で文字列生成する仕組み
そっくり持てないか調べてるが、まだ規則性わかんね
946名無し~3.EXE:2009/03/15(日) 23:16:04 ID:qSKpBSCy
海外のmegaに対しての反応ってどうなんだろう?
ここでクソ野郎だから海外でも一緒か
947名無し~3.EXE:2009/03/16(月) 02:55:44 ID:bXuhtr2Y
俺のメインフィールドはmegaからkewlshareにうつったからもうどうでもいいや
948名無し~3.EXE:2009/03/16(月) 10:44:05 ID:dohERJ3y
すいません
読めません
http://deai.mokuren.ne.jp/up/src/up0194.gif

もうメガ捨てるわ
500MBぐらいまで分割不要で登録いらずなロダってないですかね
949名無し~3.EXE:2009/03/16(月) 11:00:46 ID:IjVoR45t
HCU5?
950名無し~3.EXE:2009/03/16(月) 15:41:30 ID:ayS5Ew0k
>>948
それで読めないって眼が腐ってんの?
951名無し~3.EXE:2009/03/16(月) 16:35:10 ID:wqHQ5eju
読めたぐらいで自慢げなのはなぜですか?
952名無し~3.EXE:2009/03/16(月) 16:41:45 ID:kC3QuT8w
読める読めないじゃなくて
メガの過剰な対応に疑問ってことだろう・・・
953名無し~3.EXE:2009/03/16(月) 17:41:30 ID:WRmudATk
2ちゃんになると性格が急変するのです。
954名無し~3.EXE:2009/03/17(火) 00:00:31 ID:ovmOYoo8
950超えたな。
誰か次スレ頼む。
955名無し~3.EXE:2009/03/17(火) 01:59:30 ID:WgJS4VvB
このスレの勢いなら>>970-980辺りで立てれば十分な気もする
956名無し~3.EXE:2009/03/17(火) 19:05:25 ID:c/Lro458
メガってそんなにいいブツが上がってるのかね
957名無し~3.EXE:2009/03/17(火) 20:17:30 ID:RsqRHvzx
エロとソフトの宝庫
958名無し~3.EXE:2009/03/17(火) 21:56:10 ID:LnkL1ngR
黙ってろ
959名無し~3.EXE:2009/03/18(水) 02:22:44 ID:ySNco1Xe
MEGAUPのパターンファイルアップ希望。
画像収集してみたら、画像の大きさも違うし、
Capやmega用dllでは解析無理?
960名無し~3.EXE:2009/03/18(水) 02:45:31 ID:4m+bFSMc
自分で作れ
961名無し~3.EXE:2009/03/18(水) 05:17:47 ID:lli3NCAX
MUでCapにしていると殆ど失敗ですが、たまに右下に手動で入力できるような
ウィンドウが出ることがあるのですが、常にこれで手動入力したいのですが、
どこをいじればいいのでしょうか?色々設定を見たのですが、分かりませんでした。
962名無し~3.EXE:2009/03/18(水) 06:04:51 ID:73wN50Fr
>>959
作ってから言え
少なくとも俺は認証出来てる

>>961
スレを一から読め
963名無し~3.EXE:2009/03/18(水) 11:28:32 ID:kIhffxjN
>>959
どこからやってきたか知らんが、ここを見てるやつらは
自作してると思うぞ、スレ読み返して自分で作れよ
964名無し~3.EXE:2009/03/18(水) 11:35:25 ID:AlRD329m
もしできないんだったら、諦メロン
他にもっと楽な全自動ローダーあるからそこ池
965名無し~3.EXE:2009/03/18(水) 11:36:13 ID:QXK5EM/U
>>963
面倒な事が嫌いでダウンローダーを使っている人も多いと思うぞ
966名無し~3.EXE:2009/03/18(水) 11:41:47 ID:ySNco1Xe
xor氏のアップを気長に待ちます。
GIMP編をみて1個自分でやってみましたがセンスがないせいかめちゃくちゃ時間がかかりました。
J使うなら手入力します。
967名無し~3.EXE:2009/03/18(水) 11:58:05 ID:9y8pg1c0
パレット番号0(白)と17(黒)が余分なのね
968名無し~3.EXE:2009/03/18(水) 12:32:07 ID:/FEt9sVN
>>965
いや、ローダーの中でもIrvineは自分で色々カスタムしなきゃならない
面倒なことが嫌いな人はもっと楽なローダーを使えってことだろ?
969名無し~3.EXE:2009/03/18(水) 12:44:37 ID:s8cHL0xC
リンクのインポートを使う為だけにこれを使っている
970名無し~3.EXE:2009/03/18(水) 13:22:36 ID:bSJJmZRR
少なくともドロシー設定するまでがカスタマ
megaupに関しては解析 
他ロダも自分で解析しろと言ってるのと同じレベル
971名無し~3.EXE:2009/03/18(水) 14:26:30 ID:8+uPTSAN
1分で1文字つくれるから、がんばれ
972名無し~3.EXE:2009/03/18(水) 18:03:14 ID:x3HAKi6Y
メガのテンプレートはセルフの方が良さそうだよね
作者がうpしてくれた時は直ぐに変更されるのが物語ってると思うんだ
いかに自作をめんどくさがってる人が多いかってね
今がちょうどいいバランスだと思う。
973名無し~3.EXE:2009/03/18(水) 19:21:40 ID:tVBwRn5p
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,>  xorが消えたら終了でござるの巻
  ヽヽ___ノ
974名無し~3.EXE:2009/03/18(水) 19:52:53 ID:VIcj31hZ
>>973
そう思うなら勉強してxorさんの後を継いでくれ
975名無し~3.EXE:2009/03/19(木) 01:31:44 ID:EIo9ghx/
ぽちぽちドット打って認識率高まっていくのはなかなかおもしろいな
976名無し~3.EXE:2009/03/19(木) 14:35:43 ID:rBPRDEKK
977名無し~3.EXE:2009/03/19(木) 15:13:06 ID:dwT+SUub
前にルーターにPOST送って切断→待機→接続のスクリプト書くのですら手探りで疲れてたけど
JDownloader使ってみたらブラウザでルーターの接続を再接続したら
その過程のライブヘッダを取得して再現してくれるとか便利すぎてびびった
978名無し~3.EXE:2009/03/20(金) 00:56:16 ID:j5g6WlP1
c:\bin\Irvine\irvine.exe /que1/que2/quw3 http://foo.bar.test.com/hoge.jpg
これでコマンドラインから登録できるんですね。
979名無し~3.EXE:2009/03/20(金) 01:16:54 ID:/eDbvoDP
c:\bin\Irvine\irvine.exe //que-folder1/queue2 url.list.txt
みたいにすりゃまとめて登録できっとね
980名無し~3.EXE:2009/03/20(金) 09:22:03 ID:PiG83DHQ
dailymotion0.15ですが
タイトルの取得ができなくなってしまいました
水曜日くらいまではできていたような気がするのですが。
981名無し~3.EXE:2009/03/20(金) 10:35:24 ID:4tjBqda9
>>980
じゃあ木曜くらいからサイトの仕様が変わったんじゃないの?
982980:2009/03/20(金) 12:57:46 ID:PiG83DHQ
dailymotion.dmsを自分でおっかけたんだが
正規表現がよくわかってないのと
どこから何を呼び出しているのかよく見えなくて
めげそうだ。
90行目から100行目あたりでタイトルが決まっているみたいなことは
なんとかわかったのだけど
デバッグモードにしたら
--->sparkとか出てるのと
//println(url2.url);
if(!http.data.match(/<h1 class=("nav with_uptitle"|"nav")>([^<]+)<\/h1>/)){
var name = 'no-title';
}
この部分の意味がわからなくて先に進めない。
983980:2009/03/20(金) 13:00:45 ID:PiG83DHQ
どっかでDorothy2の解説しているところありませんか?
そういうのがあると
もうちょっとやれる気がするんだが。
984名無し~3.EXE:2009/03/20(金) 13:13:31 ID:o293bin+
例えば
htmlに<title>hogehoge</title>て記述されていたら
/<title>([^>]+)<\/title>/
985名無し~3.EXE:2009/03/20(金) 13:18:24 ID:6K4nT/Yp
/<title>([^<]+)<\/title>/
じゃね?
986名無し~3.EXE:2009/03/20(金) 13:45:07 ID:o293bin+
>>985
あっ、間違えてた、訂正ありがとう
98796:2009/03/20(金) 14:03:56 ID:fdxypS+/
Dorothy2用スクリプトを書くのは諦めて
「FlickrのsetのURLを食わせるとIrvineキューリストを吐くCygwin用シェルスクリプト」
(Originalサイズ対象、タイトル取得含む)を作ってみたけど、かなり重いうえに
どこかにメモリリークがあるみたいで、しばらく動かしてると死ぬ(´・ω・`)
マルチバイトも駄目だな・・・
988名無し~3.EXE:2009/03/20(金) 14:08:19 ID:fdxypS+/
989名無し~3.EXE:2009/03/20(金) 14:19:55 ID:edgZDMKD
>>988
乙〜

他のを流用して、別のスクリプト書こうとしてるんだけど、
時間かかりそう・・・
990名無し~3.EXE:2009/03/20(金) 19:22:54 ID:zTiU8bUV
>>983
本体のヘルプ→スクリプト
991名無し~3.EXE:2009/03/20(金) 22:02:28 ID:cvCRu3Qe
貨幣価値が日ごとに下がって、人々はお金を一切信用できなくなり、
仕事の報酬は生活必需品などで支給されるようになる。
  by ジュセリーノ予言(未来予知ノートより)

堕落しきった今の略奪資本主義は2010年までに爆発崩壊します。
NYのツインタワーのように今の搾取資本主義は爆発崩壊するでしょう。
民衆の怒りは今や臨界に達しようとしています。
強欲資本主義は民衆の革命によって崩壊します
もし革命が起こらなければ『天変地異』が起こります!
  by ラビ バトラ
992名無し~3.EXE:2009/03/20(金) 23:23:04 ID:rd9IEq8+
うめ
993名無し~3.EXE:2009/03/21(土) 00:58:20 ID:22U/xX/m
むめ
994名無し~3.EXE:2009/03/21(土) 01:14:19 ID:z74rknml
うめ
995名無し~3.EXE:2009/03/21(土) 01:23:43 ID:V0HSZ7Pk
うめ
996名無し~3.EXE:2009/03/21(土) 01:24:33 ID:lYyy+8wM
うま
997名無し~3.EXE:2009/03/21(土) 01:55:03 ID:ZUY8TVpy
うし
998名無し~3.EXE:2009/03/21(土) 02:00:07 ID:Ltw2xVAi
うに
999名無し~3.EXE:2009/03/21(土) 02:01:46 ID:ZXZ4bHI4
999
1000名無し~3.EXE:2009/03/21(土) 02:03:01 ID:7bvEIMT8
1000だったらIria復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。