■Vistaは史上最低のOSになった! Part13■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1& ◆VOHTy3KK2I
過去スレ
12 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1223906343/
11 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1221579187/
10 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1218933976/
9 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1216829467/
8 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1214490552/
7 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1208167572/
6 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1206533721/
5 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1179150570/
4 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1171631669/
3 http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1170217945/
2 http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1168751018/
1 http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1159974213/

Windows@2ch掲示板の関連スレ
vista作った奴出てこい! http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1228395996/
VistaはWindows Me IIになる【涙目】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1228217923/
なんでVistaなんて買っちゃったの? http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1199368452/
vistaをアップデート→再起動→ブルースクリーンw http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1192873278/
windows Vistaに本気でくらいつく http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1221467154/
Vista(笑)は史上最悪のWindows!SP2 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1218041791/
【糞OS】XP SP3はVista SP1より格段に高速【絶叫】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1196137315/
★7誕生★ 2009年 ☆VISTA絶滅☆ http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1226673331/
Windows7来年発売でVistaスキップ確定また涙目 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1224353085/
2名無し~3.EXE:2008/12/12(金) 18:41:59 ID:4HAyxPr9
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20081006/1008522/
インターネット上で議論がぼっ発した。見出しは「Vistaのセキュリティはエクスプロイットによって完全に無効にされた」である
3名無し~3.EXE:2008/12/12(金) 19:38:09 ID:cUCH0M3+
2008年にビルゲイツが韓国を訪問してるよ。


この際ゲイツ会長は、自動車とITの連動を進める車両IT、ゲーム、教育といった3分野に関して、今後5年間で1億4,700万ドルを投資すると明らかにした。
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/05/08/gates/

韓国とVistaってお似合いだよ。後進国にはマイクロソフト。これ最高。
4名無し~3.EXE:2008/12/12(金) 21:01:29 ID:8wXi8McD
>>3
お前、ストーカー?
5名無し~3.EXE:2008/12/12(金) 23:50:59 ID:Brh+GMUM

12型ネットブックInspiron mini 12にXPモデル登場!

12.1型ワイドサイズの使いやすいディスプレーサイズに、広々としたキーボードを備えた
「DELL Inspiron mini 12」(関連記事)に、待望のWindows XP搭載モデルが登場した! 
12日から受注を開始している。

ディスプレーやキーボードサイズのおかげで実用性も高いと評価されるInspiron mini 12。
その数少ない弱点が、搭載メモリー1GBにも関わらず、OSがVistaというところだった。

1GBのメモリーでも快適に動作するWindows XP版は、当初から望まれていた。
Windows XP対応のチップセット用ドライバーソフトが登場したことにより、それをいち早く
採用して今回のWindows XP搭載モデルが実現したというわけだ。
ttp://ascii.jp/elem/000/000/197/197023/
6名無し~3.EXE:2008/12/13(土) 01:10:35 ID:peICXTCS
CPU性能とメモリだけではなくVISTAを採用することによって増大する消費電!
VISTAはCO2を増やす環境破壊OS
7名無し~3.EXE:2008/12/13(土) 01:47:03 ID:h1w1G3Nu
>>3
マイクソがすでにチョン企業と化してるのは有名だろうに
8名無し~3.EXE:2008/12/13(土) 07:35:43 ID:pdVG+48d
あと、日本語IMEはシナ畜にやらせて、gdgdになったしw
9名無し~3.EXE:2008/12/13(土) 14:50:55 ID:TxqldCiM
てかIMEを中国にやらせるって・・・
マイクロソフトジャパン(あるのか?)
がやるべき仕事だろう。

もしかしてマイクロソフトの日本支社ってないのか?
10名無し~3.EXE:2008/12/13(土) 14:56:25 ID:HvYkhN4g
>>9
MS japanはローカライズ以外やってないんじゃない?
日本向けに独自アプリを作れるだけの技術がない。
11名無し~3.EXE:2008/12/13(土) 15:05:13 ID:P+OsgEa/
何が真実か知らんけど日本語IMEが中国製というのはデマという書き込みがあった

223 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 20:29:36 ID:WjuyyOmp
>>218
IMEの開発は日・米・中・韓・台の共同だぞ
日本語IMEの開発は当然日本

Windows板発祥のまとめwikiをMS公式サイトと勘違いした古川なんとかが
MS社内の開発体制すら把握していない間抜けだったというオチ
12名無し~3.EXE:2008/12/13(土) 15:08:24 ID:TxqldCiM
ただのローカライズなら、それに裂く人員は一人二人で十分な気もするんだがね。
翻訳家に頼んでもらうよう依頼するか、自分らでやってもいいだろうし。
でも他にも何人も社員居るよな。そいつらはいったい何をやってるんだろう?
日本向けに独自アプリを作れる技術力うんぬん、っていうより、
日本向け独自アプリぐらいしかやることがない。
すなわち、IMEくらいしかやることがないと思うんだけどなぁ・・・
13名無し~3.EXE:2008/12/13(土) 18:23:24 ID:0rrOb59c
>MS-IMEはWin98とセットだったころが一番マシで、それからはどんどん馬鹿になって行っている。
>
>元々変換のアルゴリズムがMS-IMEはコスト最小アルゴリズムなので、
>語彙を増やせない。増やすことは計算量爆発と誤変換に直結する。
>
>それなのに無理矢理語彙を増やしていった挙げ句、2007でTrigramを採用して完全に崩壊した。
>一方、ATOKは最長一致法で無難に辞書を賢くしていった。
>一人の利用者が使う入力語彙や変換契機には個人ごとの癖がある。
>最初だけは誤変換しても、それ以降はそれにマッチすればいいという方向を切り捨て、
>何もかもとにかくすべてに万能を目指したMS-IMEは自滅した。
>
>デフォのATOKは、意図的に「学習(強)」となってる変換操作がいくつかある。
>とくに一括カタカナ変換とかが(強)なので、それで誤変換すると一発で学習される。
>これは、逆に言えばそれを意図的に一度操作すればすぐ覚えるということなので、
>気に入らないなら(弱)にするとか、学習候補を随時消していくか、どちらかが必要。
>ちなみに、その「変な学習」を、何もかもすべて最強クラスで覚えようとする設定にすると、
>MS-IMEの挙動に近くなる。
14名無し~3.EXE:2008/12/13(土) 20:23:10 ID:h1w1G3Nu
>>11
古川なんとかて…マイクソ関係で古川と言えばMSKKの社長だった人だろ…マイクソ工作員無理有りすぎだろ…
15名無し~3.EXE:2008/12/13(土) 22:30:05 ID:TN//3Ojv
>14
無理を通して道理を引っ込ませるのが、マイクソ工作員のたしなみらしいw
16名無し~3.EXE:2008/12/14(日) 01:50:26 ID:qjHjcwpj
>>14
MS関係の社長が2chのwikiを勘違いして...?
その解釈も意味ワカンネ
17名無し~3.EXE:2008/12/14(日) 20:27:38 ID:n89U86bL
しかしIME2007は、中国のチームに作らせて、まともに日本語変換ができないものになったことと、
日本語がしゃべれる日本人が作って、まともに日本語変換ができないものになったことは、どっちの方が
ヤバい状況だと思うか。
18名無し~3.EXE:2008/12/14(日) 21:00:27 ID:Ba9yA/1t
開発を引き受けた以上、国籍を理由に出来に関してのいい訳はできない。
どこの国にも、出来のいいのと悪いのがいる。
いずれにしろ、MSのブロダクト戦略の責任が問われる。
19名無し~3.EXE:2008/12/14(日) 21:18:34 ID:FD2PYUe7
まあマイクソ本社の役員なんかにシナチョンが多数入りこんだ時点でこうなっていくのはわかりきっていたがな
20名無し~3.EXE:2008/12/14(日) 21:35:04 ID:Ba9yA/1t
マイクソに美学というものはないのだろうか。
ソフトの出来上がりの質への拘りはないのだろうか。
21名無し~3.EXE:2008/12/14(日) 22:38:10 ID:TWd+Xcii
質よりも互換性重視なんだろう。
もちろん、使用上問題ないレベルの質を達成した上での話し。
22名無し~3.EXE:2008/12/15(月) 13:55:33 ID:1YL2eN2c
きゅうざい(救済)、が変換できないんですが?
きゅうさいじゃないとどうしてもダメだってか?

せんたっき、とかで変換できるんだから、こういうのをちゃんと変換できるようにしろよ
あと「しわく」でも無理。おもわく、じゃないと。

ATOKを見習え。
23名無し~3.EXE:2008/12/15(月) 13:57:15 ID:GVTEuacp
ATOKはATOKで言葉狩りが酷いけどな
便所の落書きたる2chでは割と困る
24名無し~3.EXE:2008/12/15(月) 17:01:03 ID:tFAIDv3V
>>23
意図的に消してるからな。別にわざわざ介入する必要はないと思うのに。
25名無し~3.EXE:2008/12/15(月) 19:17:21 ID:oJU6XC9W
>>22
青汁飲んで出直してこい
26名無し~3.EXE:2008/12/15(月) 21:46:53 ID:z5ArKSYg

企業の半数近くが『Windows Vista』の導入を見送り

Microsoft は、同社を代表するOS 製品の中でVistaが最も成功した OS だとする主張を変えていないが、
企業の IT 部門のほぼ半数が同 OS の導入を見送り、次期メジャー リリースとなる『Windows 7』を待って
いるとの調査結果をみると、その主張もかすんでしまいそうだ。
企業における IT 業務の意思決定権を持つ幹部700人を対象に行なった独自調査の結果によれば、
46%が『Windows XP』からの移行は Windows 7 待ちだと回答したという。
27名無し~3.EXE:2008/12/15(月) 21:50:07 ID:uo0b53A0
> 企業の半数近くが『Windows Vista』の導入を見送り

じゃあ残りの半数以上は?
28名無し~3.EXE:2008/12/15(月) 22:03:14 ID:r0KIogH+
XPのまま放置。
29名無し~3.EXE:2008/12/15(月) 22:34:28 ID:pE1yUhZh
>>28
2000のまま放置というのも結構あるよ。
30名無し~3.EXE:2008/12/15(月) 23:28:47 ID:wNObRhZ+
あの熱い勝負が動画で再び!
Windows Vista vs Windows XP 動画五番勝負!!
http://www.microsoft.com/japan/windows/possibilities/feature/vistavsxp/video.aspx
31名無し~3.EXE:2008/12/15(月) 23:38:37 ID:pE1yUhZh
>>30
マイコーソフトのドメインさらして何のつもりw
32名無し~3.EXE:2008/12/16(火) 00:52:20 ID:f5eNP8Od
韓国はIT分野に限らず人材育成及び投資を国家の最優先事行として行ってきたようだ。
韓国にはロシアや中国のような天然資源は無く、物的資源は輸入に頼らざる得ないからだと、
そんな状況で韓国政府は人材資源の開拓こそ最優先と位置づけ、
教育と人材育成に力を入れている。
それが、実りだしているわけだが。

一方日本は・・・。 少し羨ましい。


>>7
で、お前はその、チョン化しているマイクソの製品をつかってんだろ。

33名無し~3.EXE:2008/12/16(火) 02:03:36 ID:WB/hjGO3
チョンは嫌いだが、
確かに面白いと思う製品を発表してるのは韓国企業のほうが多いな。
日本企業のは小さくまとまったのしかないな。
SONYとかはまだましな方だが。
34名無し~3.EXE:2008/12/16(火) 09:35:09 ID:0NADammz
不毛だ
35名無し~3.EXE:2008/12/16(火) 09:49:45 ID:KKxIiSd/
何でもよいw
36名無し~3.EXE:2008/12/16(火) 19:43:47 ID:O0WqUZ7S
>>33

> ソニーの感覚が一般常識からずれていることを示す最新の事例が、
>米国時間12月11日に明らかになった。同社の音楽部門、
>Sony BMG Music Entertainmentが、13歳未満の児童に関する情報を不正に
>収集したとして罰金を科されたのだ。

> それから、ソニー最大の失敗は、やはり音楽部門の不始末だった。
> ソニーの事件の前、ルートキットは、筋金入りの技術オタクの中にも知らない人がいるほど、
>無名の存在だった。ところが今や、ルートキットと聞けば誰でもソニーを連想する。
>同社は2005年、コピー防止を強化するため、音楽CDに「MediaMax CD 3」と
>「Extended Copy Protection」(XCP)というプログラムを搭載した。この音楽CDをPCで
>再生すると、ルートキットと呼ばれるマルウェアがインストールされてしまう。
>ルートキットというのは、コンピュータの制御を乗っ取るために設計されたプログラムだ。
ttp://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20385307,00.htm
37名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 01:40:06 ID:+StB9/GR

ビスタは失敗作だったのか?

「ウィンドウズビスタ」が発売されて1年10か月。XPからの移行が遅々として進まない中、
話題は既に次期OSである「ウィンドウズ7」のリリースへとシフトしてしまった感がある。
その後マイクロソフトは、ビスタの発売から3年後の2010年のうちにリリースを目指すと
発表したが、10月中旬には、早々と開発コード名だった「ウィンドウズ7」を正式名称に
すると発表した。

通常、OSは2〜3年のサイクルでメジャーアップデートが行われるものだ。この流れから
見ると、ビスタの発売から2年後の09年でも不思議はないのだが、ビスタが不評のためか、
1年という短命で終わってしまった「ウィンドウズMe」とどうしても重なって見えてしまう。

逆にXPは、ビスタの開発がたびたび遅れたこともあって約5年も使用されてきたし、
いまだにメーンOSとして使用するユーザーが多い。

ビスタは決して失敗作ではないと強気の発言を繰り返すマイクロソフトだが、現状を冷静に
判断すれば、危機感は当然あるはずだ。
38名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 06:21:39 ID:ET6wp8Oj
はっきり言うと7も失敗するよこのままだとw ああだからといってweb工作を強化しても無駄だからねw
社員が勘違いしそうだから先に言っとくがw
39名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 09:24:09 ID:RdVZibvT
失敗するの定義がわからんw
Vistaだってシェア20%達成しただろう。
Windows以外のOSはそれ以下だ。
40名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 10:55:06 ID:crKAZq5j
現在のシェア20%も予想を下回った結果だから失敗だろ
41名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 11:04:10 ID:ET6wp8Oj
既に窓シリーズは市場を独占状態
ユーザーが最新のに変える先はVistaしかない状況
さらにはPCメーカーにはプリインを強要していた
それなのに約2年をかけてやっと二割が置き換わった程度
42名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 11:07:35 ID:c88Oqa9/
1 Windows XP 72.91%
2 Windows Vista 12.83%
3 Mac OS X 5.32%
4 Windows 2000 2.22%
5 Linux 2.11%
43名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 11:13:25 ID:ET6wp8Oj
>>42
えっ?なにこれ?現実は20%どころじゃなかったってことか?
またマイクソ工作員が水増ししてたのか?だまされた…
44名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 11:24:04 ID:GXdq4anF
このスレ、コピペばっかりで全然建設的な意見がないな
45名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 11:32:54 ID:1CBhXyWY
>>43
調査する会社やその目的で値は変わる
ぐぐったところ20%超えをアピールしてるのはオランダのOneStatという会社らしい
(他の報告は見当たらなかった)
46名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 11:37:28 ID:+9TpIzRI
Vista発売から1年半、XPのシェアは今も拡大中
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/interview/20081030/1009291/2_spx500.jpg
47名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 11:57:50 ID:kmKTj8gt
>>40
予想を下回ったから失敗って、あいまいな定義だなw

高い予想をすればどんなに売れても失敗ってことになるし。
予想を大幅に低くすれば、どんなに売れてなくても成功ってことになるな。

俺は7はをシェア1%未満って予想するよw
48名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 11:59:47 ID:6C5aHpZ/
俺のしょぼいブログに添付されてるヘボいアクセス解析で先月のアクセス調べてみたらPC閲覧のみでXPが約65%(3652件)、Vistaが約24%(1320件)だった。
ちなみにMac OS Xは6%(350件)。Vistaは思ったより高いとは思うが参考までに。
49名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 12:02:40 ID:kmKTj8gt
>>42
> 1 Windows XP 72.91%
> 2 Windows Vista 12.83%
> 3 Mac OS X 5.32%
> 4 Windows 2000 2.22%
> 5 Linux 2.11%

これの卑怯な点を教えてあげよう。

Windowsは、バージョンごとの数値なのに、
他のOSは、全てのバージョンを合わせた数値になっている所だ。

まあ、そうする理由は分かる。そうしないとWindows以外のOSのシェアは極端に低くなるからだ。

(たとえばMacOSXの場合バージョンごとに分ければ、一番多いバージョンでも2%以下だろうさ)

このような不幸な比較がまかり通っている限り、他のOSはWindowsに太刀打ちできんよw
50名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 12:04:14 ID:1TgYiWvy
>>48
blogの内容や読む世代によって偏りまくるから参考にならん
51名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 12:08:40 ID:kmKTj8gt
>>45
> ぐぐったところ20%超えをアピールしてるのはオランダのOneStatという会社らしい

marketshareでも20%超えているな。
http://marketshare.hitslink.com/os-market-share.aspx?qprid=11
52名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 12:09:29 ID:num5IPux
de facto standardであるWindows(XP)に今更挑もうなんて、MSも馬鹿だなぁ

なにいってんだ、MacOSXは、専用コンピューターだろ(アップルコンピューター) 専用機なんて、そもそも比較の対象にもならないんだぜ。
パソコンですらないのに比べたら外のOSに失礼だろ。アップルコンピューターってのは、隔離施設なんだよ。



そんな事を言ったら、LINUXなんて、ディスト単位でわけたら 1種 0.2〜0.5%程度だな。
53名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 12:33:52 ID:kmKTj8gt
こっちは8月の時点で、19%だな。1ヶ月で1%ずつ伸びてるから今は20%超えてると思う。
http://www.xitimonitor.com/en-us/internet-users-equipment/operating-systems-august-2008/index-1-2-7-143.html
54名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 13:20:24 ID:tJ4nrtB8
>>52
何でMacintoshがパーソナルコンピューターじゃないと思ってるのか理解に苦しむが
それ以前にマイクロソフトの寡占状態がそんなに嬉しいのか?
55名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 13:51:35 ID:JuAunTGq
>>47
「高い予想をすればどんなに売れても失敗ってことになるし。
 予想を大幅に低くすれば、どんなに売れてなくても成功ってことになるな。」

その通りだろ。こいつは何が言いたいんだ?
56名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 14:02:04 ID:kmKTj8gt
>>55
失敗の定義があいまいだってこと。

予想が失敗したという考え方も出来るって事。

それぐらいわかれよ
57名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 14:26:36 ID:hHYabzRY
>>56
予想が失敗したという考え方も出来るって事

↑これはお前じゃなくて>>40が言ってる事だろ
自演ですか?
58名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 14:58:00 ID:kmKTj8gt
>>57
40が言っていることとは意味が違うだろ。

大丈夫かお前?
59名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 15:26:20 ID:sxTJWUSI
会社のPCのばらまきとかじゃなく、自分でWindows/WindowsPCを選んで使ってる
人のシェアが知りたい。
60名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 16:10:17 ID:f2qpUZZg
成功か失敗かはMS社の予想とはあまり関係ない、総合的に判断されること
発売後2年近く経って総合的判断の条件はほぼ整った
今の状況を成功と言い張るのはMS関係者くらい
そしてVistaを失敗と認めないなら7にも期待はできない
61名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 16:20:06 ID:HrJIKaAJ
すいません、失敗作でした。なんて口が裂けても言えねえだろ。
62名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 17:47:30 ID:f2qpUZZg
だから一度失敗作を出すと立て直すのが難しいということだよ
63名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 18:48:48 ID:ET6wp8Oj
その失敗作のリフォームでしかない七wwww
基礎が傾いてる欠陥住宅をリフォームしただけで誰が買いますか?w
そう誰も買いませんw 立て直されたら考えるレベルw
64名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 19:08:09 ID:kWx1Dzft
カーネルがVistaを使うって時点でもう萎える。
Winminってやつをちゃんと7に積めばよかったのに。
65名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 19:26:13 ID:num5IPux
まったく、完全なMinWinを積んでおけば、7は馬鹿売れだったのに。
アホだな、MSは
66名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 19:30:22 ID:z/21Zqf2
>65
MinWinなんて積めばますます重くなるからだろ
67名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 19:43:48 ID:RdVZibvT
いまだにMinWinを勘違いしている人がいてワロタw

そもそもデモ用のものだし、あれはWindwosのカーネルが
どれほど小さいかを示すために、カーネル以外の部分(GUI含む!)を
取り除いたらどうなるかの実例に過ぎない。

Windowsが重い原因は、カーネル以外にあるのでMinWinを使って
通常使用用途のOSに組み立てても重さは変わらない。

また逆に言うとカーネルが同じでも、重い原因のカーネル以外を
ブラッシュアップすれば軽くなる。それがWin7
68名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 19:52:12 ID:num5IPux
完全なMinWinを積んで重くなるはずねーだろ。

まぁ、NT6.1という時点で、すでに終わってるな7
69名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 19:53:56 ID:RdVZibvT
> まぁ、NT6.1という時点で、すでに終わってるな7

知ってるか? RedHat Enterprise Linuxって
5の癖にKernel 2.6なんだってよ。こっちの方が終わっていると思わないか?
70名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 19:55:57 ID:num5IPux
>>64
まったくだな。
71名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 19:58:31 ID:dSALIlhF
>>69
まったく持ってそのとおりw
72名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 20:28:58 ID:WhqYDCA7
MinWinはVistaカーネルとほぼ同じものだと思うよ
>>67 が書いているとおり余計なものを取り去ったもの
あのデモではカーネルとWebサーバーだけだと高速に立ち上がることを
示しただけ
Vistaカーネルベースで調整すればパフォーマンスは改善すると思う
MSが余計(過剰)な、視覚効果をやめるとは思えないので
どこまで使いやすくできるか注目しましょう
73名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 20:32:28 ID:ET6wp8Oj
だから欠陥住宅をいくら綺麗にリフォームしても人は住めないってのwwwwwww
74名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 21:08:23 ID:Sc2AUroa
XPや2000で満足してるなら、ずっと使い続けてればいいじゃん
XPや2000に満足してないなら新OSを使う。
それだけの話。
75名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 21:30:43 ID:RdVZibvT
>>73
欠陥を直せば住めるだろ。

という言葉遊びをしたいわけ?
76名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 22:08:34 ID:yi2Vu25f
XPパソコンが壊れたら買い替えるってことだろうけど、今でもXPパソコンが売ら
れてるからな〜
77名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 22:12:42 ID:t4JfzX5d
チューニングは着々と進んでるだろ・・・

Vistaβ→RTM→2007/夏 大規模アップデート→SP1→Windows7
78名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 22:15:31 ID:t4JfzX5d
GPUのドライバも随分チューニングされたね。
今じゃXPより速いゲームもあるくらい。
79名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 22:16:32 ID:wuwB0QAy
>>74
そうだよなぁ、2000がプリインストールされてたPCなんてXP入れても結構重いし
VISTA抜かしてWindows7入れたとしても重いに決まってる。

XPが入ってたモデルに関してもVistaが重く感じるような古いPCならWin7も重いだろうね。
そういうPCは2000とか入れてた方がそりゃ幸せで、
XPや2000に満足できないなら新OSだけじゃなくてPCも買い換えだよな。

そういう俺はVista x64でサクサクPCでウホホホ

  ワ
       ハ
             ハ
                    ハ        ハ
80名無し~3.EXE:2008/12/17(水) 22:44:54 ID:z/21Zqf2
>73
XPほど「リフォームされた欠陥住宅」にぴったりなWindowsもそうそう無いんだが…
あれはリフォームが上手くいったから住めるようになった良い例なんだぜ
81名無し~3.EXE:2008/12/18(木) 00:00:36 ID:1TgYiWvy
Vista x64(爆)
82名無し~3.EXE:2008/12/18(木) 00:02:46 ID:qIZbMqM5
たとえチューニングがうまくいっても7でXPのような人気を回復するのは無理だろう。
MSに求められているものとMSが模索しているものは方向性が正反対だから。
今社会がMSに求めているのはシンプルですっきりしたものだが、
MSはとにかくやたらゴテゴテしたものをつけないと気が済まない。
83名無し~3.EXE:2008/12/18(木) 00:08:41 ID:sLuaTgux
>>82
来年っていったらCorei7だのメモリ4GBだの当たり前なのに
何いってるんだかw
84名無し~3.EXE:2008/12/18(木) 00:11:44 ID:O3+s39yH
>>82
いくらなんでもVISTAよりは人気出るだろ?
85名無し~3.EXE:2008/12/18(木) 01:45:59 ID:uh7XxP/6
だろうなw
86名無し~3.EXE:2008/12/18(木) 02:52:56 ID:xfE/OlJH
俺にとって重要なことは、
休止状態(一切バッテリーを使わない状態)
に入る速度と、そこから復帰する速度が一番重要なんだが、
7はそれを解決するのか?

Vistaはメモリ使用量が無駄に多いせいか、
異様にInや復帰に時間がかかる。
87名無し~3.EXE:2008/12/18(木) 12:09:44 ID:78B3yB3+
Vistaはメモリ管理の仕方違うから「メモリ使用量が多い=重い」の定義は当てはまらないと何度言ったら
88名無し~3.EXE:2008/12/18(木) 12:27:48 ID:gWzZzBdG
確かにその通りだが
Vistaはメモリ使用量が多くて重い
89名無し~3.EXE:2008/12/18(木) 12:54:45 ID:xfE/OlJH
>>87
言いたいことはそんなことじゃない。

Vistaはメモリ使用量を多くすることによって先読みなど、軽くしてるらしいな。
そして休止状態というものは、使ってるメモリー情報をハードディスクに書き込む。
ここまではわかるな?

Vistaは当然メモリ使用量がXpに比べて段違いに多いから、
休止状態に入るにも、そこから復帰するにも書き出し、読み込みデータ量が格段に増えてる。
=時間がかかりすぎ

これが嫌でしょうがないんだよ。
90名無し~3.EXE:2008/12/18(木) 14:42:35 ID:nqr/vJsu
>>88
ワロタwwwwww
91名無し~3.EXE:2008/12/18(木) 14:52:24 ID:2dQ/pGdr
>>88
俺のマシンはVista x64でメモリ4Gもあるからちょっとメモリの使用量が増えたからって減っちゃらなのさ
そのきになれば8Gとか16Gとかできるしね〜。しかもぜんぜん重くないしw
92名無し~3.EXE:2008/12/18(木) 14:58:35 ID:aGQMTURn
Vistaは動作が重いと言われている。それだけにWindows 7のパフォーマンスを気にしている人は多いだろう。
会場では、まったく同じスペックのパソコンで起動時間を比較。Windows 7が高速に起動するデモンストレーションを披露した。
Windows 7では、起動時にデバイスドライバの初期化を並列で実行したり、HDDから読み込むデータを最適化したりする
細かなチューニングを施した。結果、Vistaよりも高速に起動するようになった。
消費電力もVistaより改善している。OS起動後にCPUの利用率や不要なクロック周波数の上昇を押さえて省電力化をはかった。
ノートPCでDVDを再生した場合、バッテリー駆動時間が最大で約12%伸びたという。

ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20081218/1021971/?SS=expand-digital&FD=62950012
同じスペックのパソコンで、Vista(左)とWindows 7(右)の起動時間を比較したデモンストレーション。
Windows 7の方が数十秒早く起動した

ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20081218/1021971/?SS=expand-digital&FD=764014590
VistaとWindows 7でDVD再生時のバッテリー駆動時間を比較したグラフ。
VistaはSP1を適用することで駆動時間が若干長くなったがWindows 7ではさらに改善した

ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20081218/1021971/?SS=expand-digital&FD=-1032936769
「Windows Performance Toolkit」でDVD再生時のCPU利用率などを比較したグラフ。
一番上のグラフを見ると、Windows 7はVistaよりも使用率が低い。
上から2番目のグラフはクロック周波数の比較。
Windows 7は不要なクロック周波数の上昇を押さえて周波数を一定に保っている
93名無し~3.EXE:2008/12/18(木) 15:03:32 ID:2dQ/pGdr
VistaでもサクサクのうちのPCに7入れるとさらにサクサクになるのか〜
まよっちゃうなぁ〜
94名無し~3.EXE:2008/12/18(木) 16:08:19 ID:FLN7tTj9
>Windows 7の方が数十秒早く起動した
95名無し~3.EXE:2008/12/18(木) 18:26:47 ID:nqr/vJsu
そのだいぶ速くなった7てでもXPよりは遅いんだよなたしかw
96名無し~3.EXE:2008/12/18(木) 18:29:10 ID:g80Vh+KR
おかしいな。俺のVistaは十数秒で起動するんだが、XPとやらは電源入れる前に起動完了しちゃうくらい光速なのかな??
97名無し~3.EXE:2008/12/18(木) 19:58:55 ID:zVd9Bgr0
98名無し~3.EXE:2008/12/18(木) 20:04:57 ID:xRctmECL
一方でXPは5秒で起動する。

Vista糞スw
99名無し~3.EXE:2008/12/18(木) 20:20:25 ID:QHWN4in2
おれんちのVistaは5分かかるわ
・サイドバー
・ノートンその他
が関係あるんだとは思うけど重い・・・
100名無し~3.EXE:2008/12/18(木) 20:42:24 ID:nxSM8Gbw
>>86
同じくVista使うために2GBのメモリー積んでるからハイバネーション領域に
読み書きするのが時間かかるのは気になっていたよ
その点は明らかにXPの方が有利
これが搭載メモリーを増やすと不利になる一例だね
スリープやハイバネーションを使っていんちきくさい高速起動を
宣伝するのはやめてほしいわ
101名無し~3.EXE:2008/12/18(木) 22:33:06 ID:4G5UJCjy
どちらも起動直後に計測
何度やってもVistaの方が速い
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou58574.jpg.html
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou58575.jpg.html
102名無し~3.EXE:2008/12/18(木) 22:43:32 ID:4G5UJCjy
てか、XPはどう逆立ちしても3秒で起動できないからな。
デュアルブートしてるけどXPを使う理由がない。
たまに気分転換でXP使おうと思うけど、使い始めて5分で嫌になる。
こんなOSのどこがいいのかマジで理解不能。

せっかく買ったんだし、なんかXPの有効活用ってないですかね?
103名無し~3.EXE:2008/12/18(木) 23:15:29 ID:jfBA+9WB
XPはマジで処分に困るな
Meたんは仮想マシンの中で生きてるんだが…
104名無し~3.EXE:2008/12/18(木) 23:48:35 ID:2dQ/pGdr
10年後くらいにOSの仮想マシンでXPを動かせるかもしれないのでとっとけば?
105名無し~3.EXE:2008/12/18(木) 23:53:19 ID:2dQ/pGdr
あ、ちなみに今でも仮想マシンにXPを入れるだけなら可能。
ゲームとかするには重そうだけど。
106名無し~3.EXE:2008/12/18(木) 23:56:01 ID:rc67yS6j
>>104-105
なんだかんだVista否定していたのに、XPを仮想化で運用してVistaメインで困ることが無くなってしまった俺。
107名無し~3.EXE:2008/12/19(金) 00:01:17 ID:nxSM8Gbw
スリープからの復帰ならばXPでもVistaでも当たり前だけど早いよ
Vistaのほうが早いかもしれないけど大したことない
遅いといっても数秒の差
どっちにしてもコールドスタートの方が安心感があるので
スリープはあまり使わない
その場合だとVistaも結構起動時間が長い
これに関してはXPが早いともいえないので気にしないことにしてる
108名無し~3.EXE:2008/12/19(金) 00:50:37 ID:U/ZDEIEz
>105
DSP版でも?ライセンス的にNGな気がするのだけど
109名無し~3.EXE:2008/12/19(金) 00:56:32 ID:ndlOXxlz
>>108
そのハードウェアと使うことをセットに、という条件?
それはそのPCに買ったときのハードウェア付けてれば問題ないと思うが。
というか俺はノートで(デュアルブートから仮想化に移行したので)認証通らなかったときに
MSに電話して普通におkだったが。一緒に買ったハードウェア使ってるかという質問のみで特に何も言われなかったぞ。
110名無し~3.EXE:2008/12/19(金) 01:10:17 ID:U/ZDEIEz
やっぱそのままではアクチで引っ掛かるか
ま、ウチは弟が使うことに落ち着いてしまったから良いのだけど
111名無し~3.EXE:2008/12/19(金) 01:21:14 ID:ndlOXxlz
>>110
さすがに引っかかる。初電話でちょっと嫌だったんだがすぐに終わって拍子抜けしてしまった。
112名無し~3.EXE:2008/12/19(金) 06:16:17 ID:fKxLleeT
MacOSでビデオの編集をしてきたマカーなんだけど
最近自分専用のPCにxp機を使い始めた。

以前使用していたMeよりも堅固で
安定してる感じだったから、メインの
編集マシンも新しくWin機で組むことにした。

XPだとメモリを3GBまでしか認識しない事が
わかっていたので敢えてOSはVistaを選択した。

立ち上げるとちゃんと物理メモリの4GBがフルに
認識されている。

しめしめ・・・これでMacよりも快適に作業できそうだ。
113名無し~3.EXE:2008/12/19(金) 07:05:01 ID:8VibTwQl
>>112
>立ち上げるとちゃんと物理メモリの4GBがフルに
>認識されている。
ように見える。
が正解
ttp://d.hatena.ne.jp/thk/20070307/
114名無し~3.EXE:2008/12/19(金) 09:26:22 ID:C4rIOKQD
>>112
確かに昔はVistaだと4GB使えるみたいな勘違いをしたゆとり厨が多かったよ。
教育と指導が進んだせいか最近は見かけないけど。www
115名無し~3.EXE:2008/12/19(金) 09:31:59 ID:TD8J5zJF
電波っぽい記事だなw
116名無し~3.EXE:2008/12/20(土) 01:26:45 ID:hSsGMHGQ
燃料タンクには40ℓ入りますが使えるのは30ℓまでです。
えっ?詐欺じゃないかですって?

私はタンクに40g入ると言っただけですよwwwwww
117名無し~3.EXE:2008/12/20(土) 01:46:35 ID:ZpgElvlU
>>114>>116
お前らのレスみてVistaが4GB使えないって思い込むやつも居ると思うんだが?
勘違いゆとりよりひどくねぇ?
118名無し~3.EXE:2008/12/20(土) 03:56:03 ID:O5uVi/f3
使えないと「思い込む」のも
無条件で使えると「思い込む」のも
自分で調べようとしない ゆとりの特徴
119名無し~3.EXE:2008/12/20(土) 08:03:23 ID:PhLo3Nl6
>>266
取り上げないだけ、(警察側から発表されてない(自粛))今回は目撃者からの通報だだべ、マスコミに
120名無し~3.EXE:2008/12/20(土) 11:41:20 ID:XkReZT0f
Intelの32bitCPUではIPレジスタが32bitのため、アドレス空間の限界が4GB。
(PAEを32bitモードで使うのはいろいろと制限が多いので、とりあえず置いとく。)

で、ATのアーキテクチャではメモリマップドIOになるので、デバイスのIO空間も4GBの中に
収めなければならない。

メモリが物理的に4BG、それにIO空間、その両方を合計して、4GBに収めなければならない。
どこが削られるかは分かるな?
ちなみにこれはハードウェアアーキテクチャの話で、OSには関係ない。

しかし、>>112みたいなアホがいるってことは、PCベンダーがMSに「少なくとも
表示だけは4GBって出るようにしてくれ」って懇願したのは成功だったようだな。
121名無し~3.EXE:2008/12/20(土) 11:59:06 ID:XkReZT0f
>>113のリンクに張ってあるのも、少し間違ってる。
ユーザー空間3GB、システム空間1GBってのは、Windowsを起動オプション/3Gで使ったときの動作。
多分それと、32bitOSはPTEが3GBまでの物理メモリとしかスワップできないのを混同してる。

ちなみに、デフォルトではユーザー空間2GB、システム空間2GB。
そのシステム空間2GBの中に、デバイスのIO空間も入る。
んで、これは全部仮想メモリ空間の話。

なんかWindowsインサイド読んだって割に、あんましアーキテクチャ理解してないな。
122名無し~3.EXE:2008/12/20(土) 13:33:55 ID:XkReZT0f
一応64bit版のことも少し。
64bit版XP、およびVistaは、AMD64 (EM64T) に対応し、IPレジスタを64bitで扱うことが可能。
つまり仮想メモリ空間自体が4GBの制限を受けなくなる。
123名無し~3.EXE:2008/12/20(土) 13:55:35 ID:LuMWOk2q
>>122
言いたいことはわかるけどもうちょっとx86ハードウェアとWindowsの
アドレス割り振りを勉強したほうがいいね。
124名無し~3.EXE:2008/12/20(土) 13:58:47 ID:Eeq/tyyO
奴隷にされたけどよく調べなかった自分が悪い
自己責任w

↑真の奴隷とは自分が奴隷だという自覚のないものを指す。
125122:2008/12/20(土) 23:50:26 ID:DKDXzyJE
>>123
ん、こんな突っ込みが入るとはご同業か?
いや上でメモリの制限はハードウェアから来るものでOSに関係ないって書いたから、
「じゃあ64bitOSはどうなんだよ」って突っ込まれたくなくて超簡単にまとめたまで。
要はPAEとは違って通常のアドレッシングが拡張されてんだってことを言いたかった。
つかそのくらい悟ってくれよ。
126名無し~3.EXE:2008/12/21(日) 19:40:07 ID:3qfwz0U2
同一構成でパソコンの消費電力を比較するとXPよりVISTAの方が多い。
ファンが煩いVISTAプリインストールをXPに変更すると静かになる。
しかもバッテリーの持ちも良くなる。

無駄なエネルギーを食いまくる

環 境 破 壊 VISTA
127名無し~3.EXE:2008/12/21(日) 19:45:15 ID:H1xx/Wj2
文化破壊もやる。 まともに、日本語サポートしないし。
128名無し~3.EXE:2008/12/21(日) 20:02:06 ID:cF3BudOZ
>125
IP が 64bit/32bitっていってる時点でちょー生半可。
129名無し~3.EXE:2008/12/21(日) 20:30:20 ID:FxLBdJZ2
>>128
君はIPアドレスのIPと勘違いしているのかね?w
130名無し~3.EXE:2008/12/21(日) 20:36:43 ID:cF3BudOZ
>>129
非常に斬新な発想で驚きです。
あなたはコメディアンに向いてると思いますよ。
131名無し~3.EXE:2008/12/21(日) 22:31:13 ID:a6eQZ5Ug
IP=Instruction Pointer
132名無し~3.EXE:2008/12/21(日) 23:07:27 ID:H1xx/Wj2
ゲシュタルト崩壊というところですなw
俺がCPUの内部構造調べたのは、Z80の働きを知りたかった時だった。
皆、忘れる程の昔のことだろう。
133名無し~3.EXE:2008/12/21(日) 23:54:30 ID:uR1cHV3x
PCと言えばプログラムカウンタ、って話?
134名無し~3.EXE:2008/12/22(月) 00:29:18 ID:KcI2n6Ll
IP/PCのビット幅と(プログラム)アドレス空間のサイズは関係ねー。という話。
135名無し~3.EXE:2008/12/22(月) 02:05:03 ID:3QsHWq2/
最近はエアコンの中にもOSが入ってるんだろう。

ほとんどタダに近い値段でな。
136名無し~3.EXE:2008/12/22(月) 05:13:22 ID:qNgiYi/n
ttp://data.blogdns.net/blog/2008/12/windows-7-upgrade-path.html

Windows 7へのアップグレードパスは、かなり限定されるようだ。
Windows Vista Home Basic, Windows Vista Starter, Windows XPは
アップグレードできない。
137名無し~3.EXE:2008/12/22(月) 10:20:15 ID:YnEK8kcj
>>136
homebasicの俺オワタ
138名無し~3.EXE:2008/12/22(月) 10:36:51 ID:OGts2SeG
Ulitimateの俺始まった。
139名無し~3.EXE:2008/12/22(月) 11:24:53 ID:UD+12x3O
どうせDSP(OEM)買うんだろ・・・
140名無し~3.EXE:2008/12/22(月) 11:39:43 ID:WSSf9EpM
>>139
DSP版のXPは2000からアップグレードインストールできなかったけど。

141名無し~3.EXE:2008/12/22(月) 13:48:39 ID:lPgjhl0+
アップグレードできないほうが幸せかもな
142名無し~3.EXE:2008/12/22(月) 22:08:07 ID:CRslZiD5
>>135
エアコンにOSは入っていないだろうなw
あんなのマイコンでアセンブラで十分だし。

入っていたとしてもパソコン用OSとは比べものに
ならないほど低機能だよ。マルチタスクはいらないし、
リアルタイムもいらないし、ネットワークも要らないし
GUIもCUIいらないし、追加のソフト動かす必要ないし

これなら、ほとんどタダなのも理解できるw
143名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 01:00:03 ID:z4mQfx7T

             ◆2008年、主役を射止めたWindows XP◆

Windows XP−−。既に後継OSのWindows Vistaが登場して約2年が経過しているのにも関わらず、
その存在感は大きい。いや、むしろ、この1年で存在感を高めてきたといってもいいだろう。
つまり、2008年のヒットOSをひとつあげるとすれば、それはWindows XPと言えるのではないだろうか。

Windows XPを標準搭載しているネットブックが好調な売れ行きを見せているノートPCでは、その比率は
より高まる。 2007年11月には3.5%だったノートPCにおけるWindows XPの搭載比率は、2008年8月には
21.5%と2割を突破。10月には27.7%とこの1年での最大構成比を記録した。11月も24.5%となり、
ノートPCの約4台に1台はXPが選ばれていることになる。

この傾向は量販店だけではない。 むしろ、企業向けPCにおいてはもっと顕著な動きが見られる。
というも、Windows Vista Businessを搭載したPCを購入したユーザーが、Windows XPにダウングレード
するケースが多いからだ。

ある国内の大手PCメーカーは次のように語る。
「ネット直販においては、個人ユーザーの利用を意識したモバイルノートPCでは約4割、ビジネスモバイル
ノートPCでは約7割が、Windows XPへのダウングレード権を利用し、XPパソコンとして購入している」という。

外資系大手PCメーカーでも、「企業向けクライアントPCでは、出荷量の約7割が、XPへのダウングレードを
選択している」というのだ。この数字だけを捉えれば、企業ユーザーの過半数以上が、いまだに XPを選択
しているということになる。
144名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 01:04:33 ID:6W7BG0h0
そして、MacOSX、Linux、ともに蚊帳の外でした。
145名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 01:24:37 ID:klfpHsne
>>142
今時のエアコンなめるなw

> 入っていたとしてもパソコン用OSとは比べものに
> ならないほど低機能だよ。マルチタスクはいらないし、
> リアルタイムもいらないし、ネットワークも要らないし
> GUIもCUIいらないし、追加のソフト動かす必要ないし
バカすぎる。
146名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 01:26:29 ID:6W7BG0h0
>>145
自分の意見を言えよ。

馬鹿すぎるなんて言葉言うだけなら、
お前に対して俺が言うw
147名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 01:40:01 ID:klfpHsne
>>146
説明しないと分からないの?

> マルチタスクはいらないし、
> リアルタイムもいらないし、
のならなぜOSが必要なんだよ。
148名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 01:51:13 ID:u3YA030Y
おまいらなぜそんなにエアコンで揉めてるんだよw
普通に考えてバグフィックスしやすいからじゃないの?ハードウェアで何もかも処理するとなると、設計レベルで間違っていた場合不便この上ない。
ソフトウェアなら修理する際(ソフトウェアのバグなら)書き換えで済むし、後継製品も同様に書き換えで済んで楽。コスト削減には十分かと。
149名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 02:56:49 ID:6W7BG0h0
エアコン程度、OSはいらないですね。
マイコンつってもソフトウェアですよ。
150名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 03:39:49 ID:klfpHsne
ID:6W7BG0h0はOSいらないいらないしかいえないのな。
バカすぎる。
151名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 04:03:23 ID:zWLkS7Il
ITRON、VxWorks、QNX…この辺かな?
今時フルアセで動く組み込み機器も少ないような
152名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 08:46:38 ID:DIrjNEuv
VxWorksってライセンス料いくらぐらいなの?
153名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 11:36:55 ID:Mpb7A9S6
>>143
さすがのびす太まったく世の中から必要とされてないぜw まあのびす太セブンもこれの二の舞だなw
154名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 14:29:25 ID:bQFSjtM5
会社の同僚その家族を含め

誰一人Vista仕様者なし
155名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 15:57:04 ID:U27FoZ8x
Windows7が来年そうそうに出るから
あと3ヶ月でVistaはゴミ。
156名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 16:00:16 ID:DlYAPRP+
7も同じくゴミだとは考えないのか
157名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 16:02:12 ID:xioexN2m
>>154
普通の人はそれほどPCに興味ないから買い換えてないだけだろうw
>>155
7が出たら確かにゴミだなw Vistaの俺にとっては既にXPもゴミだが
158名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 16:09:24 ID:jqSjJYdk
Win7が最初から使い物になると思ってるとは随分めでたい人ですね
どうせVistaと同様結局SP1が出るまではいまいちって感じになるのにね

例え7の出来が思ったより良かったとしても所詮ちょっと軽いVista
今普通に売ってる安物PCでもVistaは軽いのだから7が出てもどうでもいい
次にPC買う時は7を買うだけ

7が出てVistaがゴミになる心配よりXpが本格的に終わる方を心配した方がいいんじゃない?
7が軌道に乗ったらXp対応のアプリもだんだん減っていくだろうし例えXpで動いたとしても
Vista,7が基準で造られたらXpがやっとのPCでは重くて使い物にならんでしょ
159名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 16:11:50 ID:Wnx/1clM
>157
Vistaをゴミとして捨てられないなら、当然7もゴミ扱いには出来ないな。
160名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 16:52:47 ID:80HpYCqv
まあびす太だからなw
どうしようもないだろw
161名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 17:32:24 ID:Wnx/1clM
>158
> Win7が最初から使い物になると思ってるとは随分めでたい人ですね
マジこの感覚で、7を世に出したらMSの頽落はおし止めようがないだろうw

162名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 17:34:46 ID:xioexN2m
まぁ7もVistaに毛が生えたようなもんだし大丈夫なんじゃね?
163名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 17:37:23 ID:1Jos3jIw
>>162
またXPへアップグレードしなきゃならんのかもな
164名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 17:40:51 ID:xioexN2m
>>163
PC買い換えられないならアップグレードしたほうがいいかもね
165名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 17:56:11 ID:Wnx/1clM
>162
> まぁ7もVistaに毛が生えたようなもんだし大丈夫なんじゃね?
MSも分かって、鼻ひげそったVista = 7 をだすだろうが、バグ垂れ流す長年の悪習は身に染み込んでいるだろうw
166名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 18:01:09 ID:DlYAPRP+
せめてユーザーに選ばせる仕様にしてほしいものだな。
起動速度や休止状態などが遅すぎる。

メモリー使用量が気になる人は、
Superfetch的な恩恵は受けられず、多少アプリ起動がもたついたりしたとしても、
極力Xp並みにメモリー使用を抑えるモードを選べるようにするとかさ。
167名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 18:49:50 ID:Wnx/1clM
俺が不思議に思うのは、OS関連のメモリ常駐が半端じゃないのに、アプリケーションのサイズが巨大過ぎるていうことだ。
したがって、OSの起動も、アプリケーションの読み込みにも時間がかかる。
スクリプトよろしく、何十行書けば相当のこと出来るんじゃないかと考えるんだけれど・・・。
168名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 22:56:44 ID:L00KURHr
BBCの報道によるとDSP版やダウングレード版向けの
XPの販売が来年5月末まで延長されるようです

http://news.bbc.co.uk/2/hi/technology/7795302.stm
169名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 23:02:56 ID:xcWDvorZ
ちょっとVista君、SP1でパワーアップしたんじゃなかったのかい?
ttp://www.gizmodo.jp/2008/12/windows_7_vs_vista_vs_xp.html
170名無し~3.EXE:2008/12/23(火) 23:35:25 ID:TMNfBnWp
Vista系がこのままでXPが絶版になったら
XPがすごいプレミア価格で取引されると思うから
商人のオレは手に入る今のうちにドンドン仕入れて
オークションでガンガン売ろうと思います。
171名無し~3.EXE:2008/12/24(水) 01:08:55 ID:RX56vmAD
DELLの プリズムのIDプレートを100枚ほど手に入ったのだが、
7が出て、XPが絶版になったら、高額で取引されると予想している、
そうしたら、オークションで高値で出すかな。

ぼろ儲けのチャンス
172名無し~3.EXE:2008/12/24(水) 02:06:28 ID:7F6ViTxC
さすがに7は、Vistaのような失敗はしないだろw
173名無し~3.EXE:2008/12/24(水) 02:16:58 ID:UYABGHYO
今のマシンにMe入れたら兆速。

それと同じことが将来XPで!
174名無し~3.EXE:2008/12/24(水) 06:39:55 ID:1sGPj98U
>173
Meっつーか、9x系はガチで超速だよな
不安定なのが問題だけど…
175名無し~3.EXE:2008/12/24(水) 12:09:01 ID:t1LTNmvt
>>172
さすがマイクソ工作員の脳内はバラ色の未来予想図ですなw
もうこれからの時代びす太のような方向の進化じゃ滅びるだけだよw
176名無し~3.EXE:2008/12/24(水) 15:21:09 ID:4us5nES5
Missta
177名無し~3.EXE:2008/12/24(水) 22:43:17 ID:sXQ/H8lL
つか買うならDSPか正規版かどっちかでしょ。
アップグレードなんて不便なもの買うのは信じられん。
178名無し~3.EXE:2008/12/24(水) 23:56:58 ID:xOi0Fp+k
179名無し~3.EXE:2008/12/25(木) 14:46:31 ID:KNyVIOMu
>>168の日本語詳報

マイクロソフト、中小企業向け「Windows XP」販売ライセンス提供期限を延長
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20385756,00.htm
180名無し~3.EXE:2008/12/25(木) 23:44:48 ID:3jA7I+mS
という事は少なくとも2009年の半ばまでは
この状況は変わらないって事?
181名無し~3.EXE:2008/12/26(金) 00:14:00 ID:NmM/wR5a
来年もXPマシンを買えるわけだ。 管理者としては嬉しい限り。
182名無し~3.EXE:2008/12/26(金) 01:15:16 ID:R6fncmaU
なんでVistaって勝手に再起動すんの?
うかつにWindowsUpdateをオート設定にできないじゃん。
183名無し~3.EXE:2008/12/26(金) 01:25:50 ID:zIkINSZ2
>>182
自動更新にしなきゃいいだけw
184名無し~3.EXE:2008/12/26(金) 01:29:03 ID:R6fncmaU
いや自動更新で勝手に再起動するのが間違ってるって
言いたいだけなんだが。

通知を受け取る設定にするのは基本中の基本として、
たとえ自動更新でも許可なく再起動はあり得ないだろ。
185名無し~3.EXE:2008/12/26(金) 01:48:58 ID:StxfEcYB
どっちかというとそれはXpのほうがひどいな。

まぁどっちにしろ、デフォルトで勝手に再起動はありえないから
入れたらすぐに自動更新オフにするべきだがな。

デフォルトなことに怒ってるんだろうが、もう諦めろ。
186名無し~3.EXE:2008/12/26(金) 11:11:48 ID:FFtAYJov
世の中でもっとも機械に弱い女性・老人を基準に作ってるんだよ
Vistaだと強制再起動しないと永遠に再起動しない可能性があるから
セキュリティパッチが当たらないだろ(w
この人達に管理者権限がどうこう言っても全く理解できない
187名無し~3.EXE:2008/12/26(金) 17:35:11 ID:z07IKWKZ
>>186
Pro向けは 当分 XP Professional てことだね
188名無し~3.EXE:2008/12/26(金) 17:44:37 ID:StxfEcYB
>>186
そういう意味合いでは、シャットダウン時に
選択ではなく確実にアップデートされるように、でいいと思うんだがね。
189名無し~3.EXE:2008/12/26(金) 20:29:19 ID:R6fncmaU
スリープする時に自動的に再起動してからスリープする
だけでいいはずなんだがな。

つーかデフォルトがスリープってのがそもそもおかしい。
そんなのはユーザが自分で選ぶもんだ。
190名無し~3.EXE:2008/12/26(金) 20:43:40 ID:Fyz/dFhT
Vista厨が喜んでスリープ使ってるのを見るとすごく哀れ
191名無し~3.EXE:2008/12/26(金) 21:57:46 ID:EwEZ+CMv
セブンベーターでもスリープやると不具合多いから絶対シャットダウンしてるけど
192名無し~3.EXE:2008/12/26(金) 23:16:07 ID:tIt22N1Y
Microsoftは、「Windows 7」を2009年にリリースする予定だ。これからはWindows Vistaの
宣伝はあまり見られなくなり、同社は、Windows 7がVistaに比べていかにすぐれているか
をアピールするだろう。Microsoftと、そのパートナー企業は、合計10億ドル近くを投じて
Windows 7のマーケティング活動を展開する見込みだ。

企業のIT部門にとっての朗報はエンド・ユーザーが新しいOSを切望しているというわけでは
ない点だ。したがって時間をかけてじっくりとWindows7を導入していくことができるだろう。
193名無し~3.EXE:2008/12/26(金) 23:19:05 ID:R6fncmaU
XP前提で企業が自社のエコシステムを構築し終わってるからな。
7になってもXPとの互換性で問題が出るようならまだまだ一波乱
ありそうだ。
194名無し~3.EXE:2008/12/27(土) 01:22:34 ID:uk/Uh1GY
>>192
まるで成長していない…AA略
195名無し~3.EXE:2008/12/27(土) 03:56:28 ID:sBOR0aAn
>>193
Vistaで動かないのに7で動くわけないでしょ
そもそもXpでしか動かないように作るのが問題なんだけどね
標準的に作ればXpでもVistaでも(7でも)全く変更なしに動く
196名無し~3.EXE:2008/12/27(土) 11:03:45 ID:MdSk9M7k
Vistaで動かないアプリってのは大概2kどころか9x時代の作法を結構引きずってるんだよなぁ
197名無し~3.EXE:2008/12/27(土) 11:31:41 ID:XZCFkzZg
今開発してるアプリも7の次世代のOSで動くように作らないと
問題あるってことか?
198名無し~3.EXE:2008/12/27(土) 12:01:39 ID:MJRsB8kD
企業ユーザにはXP提供再延長したからなあ。まだまだいろいろと
一つ二つは起きると思うぜ。
199名無し~3.EXE:2008/12/27(土) 19:53:32 ID:fj3h+yeo
>197
Vistaの作法で作れば7の次の次くらいまで余裕で対応出来るハズ。
XPの作法を守ってるならVistaでも問題なく動く。7でも動くだろうな。
200名無し~3.EXE:2008/12/27(土) 19:58:53 ID:a4pCbVaR
>>199
てか今のグローバル経済環境なら、最低3年はIT投資凍結
Windows8を待て
201名無し~3.EXE:2008/12/27(土) 20:47:50 ID:F8dgK6lY

Windows 7の提供スケジュール
ttp://ascii.jp/elem/000/000/200/200234/

Windows 7の日本語β版は、1月27日〜28日にパシフィコ横浜で開催される
「Tech Days 2009」での配布が検討されている。その後は、2009年春頃に
製品候補版となるRC版をリリースし、2009年夏頃にはWindows7を完成させる
計画のようだ。RC版は1回しかリリースしない予定になっている。

Windows 7をプリインストールしたパソコンに関しては、早ければ2009年秋には
発売されるだろう。となると、遅くとも年末商戦にはWindows 7パソコンが店頭に
並ぶことになる。パッケージ版に関しては2009年末〜2010年1月頃になるだろう。
202名無し~3.EXE:2008/12/27(土) 20:49:26 ID:MJRsB8kD
Vistaかわいそすw
203名無し~3.EXE:2008/12/27(土) 21:23:34 ID:uk/Uh1GY
7で挽回できると思ってそうなのが今のマイクソのおそろしい所だなw
もうPCを取り巻く環境はすっかり変わってるのになw
この不況とのあわせ技でまさかのマイクソ沈没もありうるなこりゃw
204名無し~3.EXE:2008/12/27(土) 21:30:18 ID:Dx0yOF5a
>>203
毎月Vistaが1千万本ペースで売れてるのに
沈没はないだろw
205名無し~3.EXE:2008/12/27(土) 21:37:27 ID:MJRsB8kD
×売れている
○出荷されている

実際にはVista需要のほとんどはPC丸ごと買い換えるような人
ばっかりだと思うけどね。
206名無し~3.EXE:2008/12/28(日) 01:43:46 ID:AMBjP0wC
実況スレとか見てもかなりの割合でvistaだよね。
普及速度はXP以上じゃない?
207名無し~3.EXE:2008/12/28(日) 01:47:37 ID:T82dDyvc
>>206
秋には打ち切りらしいよ。
ttp://ascii.jp/elem/000/000/200/200234/
208名無し~3.EXE:2008/12/28(日) 03:47:53 ID:/yR6FKD5
あぁ。三年も経つからな。
これだけ長ければ、次のOSぐらいでるだろう。
209名無し~3.EXE:2008/12/28(日) 13:30:27 ID:d+3VXr74
VistaとMeとM$社内では使われてんのかな。
210名無し~3.EXE:2008/12/28(日) 16:07:59 ID:q/FIUgH1
Meはもう無いだろうな
Vistaは結構あるだろ
211名無し~3.EXE:2008/12/30(火) 16:13:08 ID:udoIPOXZ
乗り換えが進むかどうかは
使ってるソフトやドライバの相性問題が全てだよね

OSが変われば当然起きる事だけど、ソフトメーカーは大変だね
頑張ってくれとしか言い様がない。いずれXPのサポートも終わるし
対応出来ていなければ、時代遅れのレッテルが貼られる時代が多分くる

だが、このような理不尽なハードルは今後はあってはいけないね
212名無し~3.EXE:2008/12/30(火) 16:35:31 ID:HHgGqD0E
>211
ってもWindowsほどバージョン互換性に気を使ってるOSも珍しいんだがなぁ
213名無し~3.EXE:2008/12/30(火) 16:44:09 ID:lW1kLfHW
>>212
たしかに。Windows以前は切り捨てがアタリマエだった気がする。
214名無し~3.EXE:2008/12/30(火) 17:17:09 ID:PrOyO8ST
Windows以前ってDOSぐらいしかなかったわけだが。
CP/Mとかその他ドマイナー系のことか。
215名無し~3.EXE:2008/12/30(火) 18:38:42 ID:HHgGqD0E
いや、過去に限らずそこらのLinuxディストリビューターやMacOSよりバージョン間の互換性あるでしょ
未だに互換性オプションで多くのアプリケーションが動くワケだし
216名無し~3.EXE:2008/12/30(火) 18:52:52 ID:3o6C7RWL
もちろんNetBSDです。
217名無し~3.EXE:2008/12/31(水) 12:17:20 ID:a8vZGNw9
「Windows 7」のリリースは年内に

「Windows 7」のリリース日はまだMicrosoftから発表されていないが、当初は「2010年初め」という見方が濃厚だった。
しかし同社幹部は最近、2009年末ごろのリリースをほのめかしている。
「Vista」の導入がなかなか進まないなか、10月に開催された開発者向けイベント「PDC」ではWindows 7のベータ版のデモが好評だったことを考えると、
Microsoft幹部が示唆する「2009年末ごろ」のWindows 7のリリースはあり得るかもしれない。
われわれの予測では、Windows 7はVistaを大幅に改善したものになる(これ以上悪くなりようがないので当然のことだが…)。
われわれの“水晶玉”には、「Windows 7が歓迎され、2008年に失ったOSの優位性を多少取り戻す」というMicrosoftの姿が映し出されている
218名無し~3.EXE:2008/12/31(水) 12:28:39 ID:eIS0s/uH
好評だった、って事にして不完全品を
無茶な前倒し投入し、金だけ巻き上げて
全世界のユーザーをベータテスターにすることで
チューニングのコストまで浮かせてウマー
とか考えてるんだろうが、
そうはいかキンだぜ。
219名無し~3.EXE:2008/12/31(水) 12:29:31 ID:geHAfjA8
7 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 2008/06/26(木)
>>1
93年  Windows3.1
95年  Windows95
96年  WindowsNT4.0
98年  Windows98
99年  Windows98SecondEdition
99年末 Windows2000
00年末 WindowsMe
01年末 WindowsXP

8 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿
これは恥ずかしい・・・
220名無し~3.EXE:2008/12/31(水) 16:48:24 ID:rC0RsAEB
>>217
Vistaと同じパターンっぽいね・・・
クリスマス商戦向けにOEM先行、年明けにパッケージリリース?
221名無し~3.EXE:2009/01/01(木) 15:18:01 ID:ekm2xmD1
>>220
2年は様子見、XP追加購入が吉
222名無し~3.EXE:2009/01/02(金) 00:38:50 ID:Xmjks1+A
7に期待してるのなんてマイクソ工作員社員と甘い蜜を吸える関係者のみ、もう世間はだれも騙されない
223名無し~3.EXE:2009/01/02(金) 00:43:31 ID:nKHG5oYx
そろそろ無料OSへの移行を進めたいね、
一般にも
224名無し~3.EXE:2009/01/02(金) 01:14:07 ID:BJcBQfHJ
そろそろ陣痛が・・・
225名無し~3.EXE:2009/01/02(金) 02:06:05 ID:5MwEfLwy
Vistaが悪いのか、旧版についてはVista用の無料アップデートを
出さないAdobeが悪いのか、よくわからん。
しかし、どちらにしてもMicrosoftとAdobeのソフトウェアには
できる限り金を払わない主義に決めた。
226名無し~3.EXE:2009/01/02(金) 02:47:54 ID:30t0EDwM
ウケるのかまたおお外れするのかよく分からん新しいUI乗っけるより、
XPのデスクトップシェル(というかエクスプローラー)と切り替えられるように
するだけで、今のVistaを嫌ってる人間の数割は取り込めると思うのだが。
227名無し~3.EXE:2009/01/02(金) 09:58:09 ID:U/vcEQUt
もうgnomeでいいよ
228名無し~3.EXE:2009/01/02(金) 12:08:40 ID:5MwEfLwy
昔のWindowsでは、
shellをExplorerからcmd.exeとかに換えることができたけど、
Vistaはダメなのかな?
229名無し~3.EXE:2009/01/02(金) 12:37:16 ID:nKHG5oYx
>>225
確かに守銭奴2大巨頭MSとAdobe

でも、Photoshopはな〜欲しいんだよな〜(エレメントじゃなくてCS4の方)
にくいね

MSは別に〜
230名無し~3.EXE:2009/01/02(金) 23:57:55 ID:xZkxQv+J
Gimpで我慢しとけw
231名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 00:03:53 ID:WTko0ol7
アドビならフリーで代替できっしょ

Illustrator→Inkscape
Photoshop→GIMP
PageMaker、InDesign→Scribus
232名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 00:19:31 ID:+9bz3Iii
HAHAHA! かわいいこと言うなぁ
233名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 00:21:53 ID:CtYIB/bP
>>228
cmd.exeはどうか知らんが、エクスプローラー互換のフリーのシェルなら取り替えられるよ。
詳しくはBlackboxスレへ。
234名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 00:30:57 ID:WTko0ol7
Vista用にクラッシックなエクスプローラを出せばいいのにね・・・
変化に対応できない機械オンチのオジサン用に・・・
235名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 00:33:36 ID:yFzKNgui
まあびす太だからなw
もうどうしようもないだろw
236名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 00:46:38 ID:CtYIB/bP
機械オンチかどうかは別にして、ウチの会社の開発部は大体40前後のオサーンが
大半なんだけど、ことごとくクラシックで壁紙も無し。(XP)
UNIXだと、TWM(?)だかのエラく質素なウィンドウだし。

事務のお姉ちゃんなんかは、やたらとカラフルなデスクトップが多い。

経理&営業はカスタマイズという概念がないらしく、みんなデフォルトw
237名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 00:54:12 ID:j3ssYf7J
忙しい部署にVistaのまま渡したらキレられたよ
238名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 01:00:59 ID:WTko0ol7
VistaのUIくらい1日さわってりゃ慣れる程度のもんだけどw
239名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 01:16:11 ID:F+mHEBYl
GIMPって以前はバグバグでどうしようもなかった記憶しか
ないんだけど、最近ましになったの?
240名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 01:18:34 ID:F+mHEBYl
>>237
なれるかどうかっていうより心理的な抵抗があるかどうかって
問題のほうが大きかった。

確かにXPと同じことはできるんだけど、「なんでこうしたの?」
って考えが毎回頭に浮かんでストレスたまるんよ。ちっとも便利
じゃないし腹が立つほうが多い。

Win95〜XPまで一貫して培われてきた経験値をざっくり捨て去る
のは簡単じゃないよ。
241名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 01:39:55 ID:HbSZMBFC
そんな変ってるか?
UIの違いなんて最初から意識しなかったけど
エクスプローラの表示のスライドバーをグリグリやるとアイコンの大きさが変わるから面白れーとかあったけどw
242名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 01:43:17 ID:m8vb1F0d
まあマイクソ工作員がここでどう火消ししようがなにしようがびす太とビスタチオ7はぶっこけるよw
243名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 01:45:15 ID:HbSZMBFC
俺は工作員じゃないよ
244名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 01:45:38 ID:F+mHEBYl
一例を示すと、プログラムの追加と削除。

XPならスタート>プログラムのアクセスと規定の設定>タブ切り替え
で開く。実質1ステップで開くことができる。

Vistaはコントロールパネルを開いて、プログラムの管理だっけ?を
開く必要がある。実質2ステップ。

コントロールパネルのアイコン文字列も表現がいろいろ変わってるし
なんでこうしたの?って考えが常に頭をよぎるんよ。

安定性とかエアロの描画性能とかはすばらしいと思うよ。でもUACは
失敗作(もっとスマートにやるべき)だし未署名ドライバも制限が多い。
ちょっと常用する気にはなれなかったな。
245名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 02:07:37 ID:HbSZMBFC
>>244
Vistaもスタート>既定のプログラムからいける。
でも、俺は普通にコンパネから行ってる。
VistaにしてもXPにしてもわかりやすいとは思えないが
どっちかっていうと初見で探しやすいのはVistaかな。
カテゴリーから追って行けば大抵見つかるよ。
246名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 12:50:29 ID:CtYIB/bP
ウチの会社でVista評価したときに大勢からブーイングの嵐だったのは、新しいエクスプローラーの左ペインだね。
社内文書を管理番号つけたフォルダに突っ込んでるんだけど、そのフォルダの階層が深くてフォルダ名自体が
長い数字になってる。

しかしVistaのエクスプローラーのツリービューは何を考えているのか横スクロールバーが存在しない。
しかもマウスのフォーカスだけで勝手に左右にグリグリ動くもんだから、見づらくてしょうがない。
結局左ペインをでかくするしかなくって、結果右ペインが狭くなる。

多分MSに言わせれば「サーチを使え」ってことになるんだろうけど、それこそコンピュータに慣れていない
役員のおじーちゃんや事務のおねーちゃんは、いつも当たり前のようにできてたことが出来なくなるだけで
「前と比べて悪くなった」って判断するのをMSは理解した方がいい。
247名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 12:55:09 ID:uhyldKs5
ははは
248名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 13:54:34 ID:L9fRRyzl
確かにびす太は悪くなったなw
249名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 13:57:50 ID:cgeDiYCm
MSは結局何がしたかったんだろう
250名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 14:25:13 ID:m5jnstiU
Win7で巻き返すぜ!
Vistaなんて忘れてしまえw
251名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 14:58:31 ID:4mD1/rgB
>>246が最初に使ったのがVistaだったら、XPでツリービューでフォルダをクリックしていくと右側のフォルダが隠れて見えなくなってしまう。
いちいちスクロールバーでパンしなきゃならないんで手数が増えてしょうがない。
この糞OS使えねぇとか言ってるんだろうな。
すりこみだよ、アヒルと同レベル。
252名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 15:19:00 ID:OUDQ46sg
>>251
そう思ってるのはおまえだけ
253名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 15:44:03 ID:4mD1/rgB
XPのツリービューを広げたり縮めたりするとツリービューのフォルダがWAVEするよw
旧OS使いの皆さん、やってみそ
254名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 16:47:35 ID:m5jnstiU
ま、今までWindows使ってたなら、Vistaで使い難いと感じるはずだよ
それから慣れるかどうかは別として
255名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 16:58:35 ID:yhlXxPk+
世の中の車は右から順にアクセル、ブレーキ、クラッチと決まってるのに、
車買い替えたらある日突然右からブレーキ、クラッチ、アクセルの順に変わってて
おまけにハンドルを右に切ったら左折する仕様に変更されてた。
メーカーによると人間工学の視点からはこれが最も運転に適している
のだとか。納得して運転してみたら、3分で事故った。

という初夢を見た。
256名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 17:27:33 ID:nYJaL8Cb
環境を変えたくない→XP継続使用
XPに満足してない→Vista or 7でいいやん
257名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 17:33:17 ID:m5jnstiU
>>256
>XPに満足してない→Vistaで更にいらいら増加w
258名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 17:48:35 ID:nYJaL8Cb
MSは超エリート集団だからお前ら下々の気持ちまで考えられないんだよ
諦めろw
259名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 18:38:39 ID:RLNp7GIF
>>255
さすが、【255】の発言だなおいw
260名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 20:50:32 ID:m8vb1F0d
世の中不況でPC業界もこれからはネットブックのようなものしか
生き残れないってのにちんこびす太とちんこセブンなんか成功するわきゃないw
261名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 20:54:35 ID:ib/6XT5B
OS界ではWindowsの仕様は異端なんだけどな
262名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 20:55:33 ID:1965vJ0F
ネットブック用のOSがそのうち出るんじゃないの?
WindowsCEみたいにWindows NoteとかNetとかそんなのが
263名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 22:09:17 ID:m8vb1F0d
>WindowsCEみたいに


じゃあ確実にそれもこけるなwwwww
264名無し~3.EXE:2009/01/04(日) 19:23:39 ID:l3ZK4kwc
WindowsCE”みたい”というのは、WindowsCEと同じという意味じゃない。
文脈からいえば、ネットブック用OSという意味でしかない。
こけるかどうかは誰にもわからない。
265名無し~3.EXE:2009/01/04(日) 19:43:13 ID:b5CzfVBQ
本物Windowsとバイナリ互換がないOSなんかこけるに決まってるだろ、バカ。
266名無し~3.EXE:2009/01/04(日) 20:04:43 ID:l3ZK4kwc
そういや、MacOSXとiPhoneって
どちらも同じOSだといっている割には
バイナリ互換無いんだよな。
267名無し~3.EXE:2009/01/04(日) 20:07:52 ID:14EouWKh
>>265
バイナリ互換あるようにすればいいんじゃないの?
268名無し~3.EXE:2009/01/04(日) 20:39:24 ID:b5CzfVBQ
>>267
それじゃWindowsCE"みたい"の意味がわからないだろ。
269名無し~3.EXE:2009/01/04(日) 21:53:35 ID:14EouWKh
>>268
よっぽど屁理屈揚げ足取りキチガイじゃなければ別に意味が分からないことはないとおもうけどね。
270名無し~3.EXE:2009/01/04(日) 22:07:33 ID:b5CzfVBQ
じゃ。意味分かるの?説明してよw
271名無し~3.EXE:2009/01/05(月) 02:05:08 ID:K9CzFx97
ネットブック用ならWin2Kをセキュリティパッチだけ当てて
再版すればいいのにな。あっちのほうがよほど軽い。
ネットブックにクアッドコアを載せるなんて考えられないし
よほど適任だ。
272名無し~3.EXE:2009/01/05(月) 02:48:38 ID:oHuS9iXf
>>271
それじゃ新しいOSがでるたびにサポートの数が増えていく。
MSはもとより、ネットブックメーカーも7、Vista、XP、2Kと
動作テストをしないといけない。それではコストが高くなる。
誰にとってもメリットが無い。
273名無し~3.EXE:2009/01/05(月) 02:49:55 ID:K9CzFx97
Vista以上は動作保証外にすればいいだけ。簡単なことだ。
274名無し~3.EXE:2009/01/05(月) 02:54:16 ID:IqyBtaxF
この手の思い込みの激しいバカって対処に困るな
275名無し~3.EXE:2009/01/05(月) 02:56:13 ID:oHuS9iXf
>>273
残念ながら世の中のハードが古いOSに対応しなくなるから
そうはいかんよw
276名無し~3.EXE:2009/01/05(月) 12:54:11 ID:67jAMCwk
「Windows 7」の第1ベータ版、CES開催前に出回る
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20385958,00.htm

>一見したところWindows 7とVistaに違いはごくわずかで、気づかない人もいたほどだった。
277名無し~3.EXE:2009/01/05(月) 12:58:45 ID:VEPD9mNO
>>276
ワロスw やはりなw ここでがんばっていたクソ工作員さんおつかれさまですw
278名無し~3.EXE:2009/01/05(月) 15:38:19 ID:rJoUvfGm
MSは、完全にVistaをなかったものにしたいようだねw
279名無し~3.EXE:2009/01/05(月) 17:19:56 ID:RrRK3JG7
>>278
完全になかったものにする為に必要なことは?

まあ無理だと思うよ。 Vista以降のOSの基盤がVistaだから。
280名無し~3.EXE:2009/01/05(月) 17:24:33 ID:RrRK3JG7
>>276
目に付くところが大きく違うのに、気づかないなんてありえない。と思ったら
こういうことかw

>  Microsoftは、2008年11月にロサンゼルスで開催された「Professional Developer
> Conference」(PDC)でこの次期OSのデモを実施したが、
> 一見したところWindows 7とVistaに違いはごくわずかで、気づかない人もいたほどだった。
> このPDCの参加者には、Windows 7のプレベータ版を記録したDVDと、コードを記録した
> 160GバイトのWestern Digital製外付けハードディスクが渡された。

つまり、タスクバーが大きく変わったベータ版の記事のふりして
「違いはごくわずか」の部分はプリベータ版の話と。

お前、卑怯だなw それをばらした俺偉いなw
281名無し~3.EXE:2009/01/05(月) 17:42:37 ID:RoalEJk5
>>255
ちょっとリアルを気取ったフライトシミュレータゲームの感覚か。

下押すと画面は上に行き、
上押すと画面が下に行く。

リアルを追及してるんだろうが、あまりにも操作性が悪すぎた
282名無し~3.EXE:2009/01/05(月) 19:40:48 ID:oHuS9iXf
>>281
操作性が悪いのは、ゲームパッドでしているからだろ?
結局はハードの問題だ。
283名無し~3.EXE:2009/01/05(月) 22:46:05 ID:AqFZq57Y
高スペックPCと仮想化が当たり前になりつつある今、Vistaに移行すべき
まぁこのご時世になっても9x系にしがみついてる奴もいるし、
XPにしがみついても別にいいとは思うけどね
不便の解消に楽しみを見出すのは不毛だが当人が楽しいならそれでいいさ
284名無し~3.EXE:2009/01/06(火) 00:17:31 ID:ve8s4j7y
仮想化ならますますびすたはいらんなw
285名無し~3.EXE:2009/01/06(火) 00:35:10 ID:ONbkGBYH
>>276
>>280
もう糞古い6801相手にしてる人なんか居ないんじゃない?
286名無し~3.EXE:2009/01/06(火) 00:43:00 ID:T/Pwlfpc
どうしてこうVistaに移行したやつらはXPに未練たらたらでイヤミが絶えないのだろう。
まあわざわざ金払ってMSのデバッグの手伝いしてりゃ当然か。
XPユーザーは、今のVistaユーザーが苦労して耕した土地が十分住みやすくなったら、
後から悠々と移り住んでやるよw
287名無し~3.EXE:2009/01/06(火) 00:44:47 ID:ONbkGBYH
VISTAも今年一杯だし許してやってよ
288名無し~3.EXE:2009/01/06(火) 00:56:29 ID:UdF+0qFG
>>286
今から乗り換えw
SP1が最後のチャンスじゃw

既にWindows7って話なのに
289名無し~3.EXE:2009/01/06(火) 01:25:59 ID:2GZXnnyI
ID:UdF+0qFG(笑)
Vista(爆)
290名無し~3.EXE:2009/01/06(火) 04:00:17 ID:ve8s4j7y
既にメッキがはがれかけの7を推すやつは工作員
びすたを叩きつつ7を推すやつはよく訓練された工作員
291名無し~3.EXE:2009/01/06(火) 04:52:13 ID:HG/7fwk5
PCスペックさえ足りてたらVistaのほうが良いよ XPよりは
292名無し~3.EXE:2009/01/06(火) 07:42:55 ID:GzYCTsFX
つりはもういいよ
293名無し~3.EXE:2009/01/06(火) 11:30:30 ID:L75Ed3G5
Vistaノート買ったけど、メモリ4Gだとサクサクだよん
294名無し~3.EXE:2009/01/06(火) 11:36:38 ID:I24FY3Ob
そりゃ良かったな(笑)
295名無し~3.EXE:2009/01/06(火) 11:39:02 ID:L75Ed3G5
いいだろ?(笑)
296名無し~3.EXE:2009/01/07(水) 01:48:50 ID:2eN7ym2w

Windows 7のストレージ対応
ttp://ascii.jp/elem/000/000/203/203235/

Windows 7では、SSDをHDDではない、別のストレージデバイスとして認識する。
SSDとして認識することで、OSの動作自体が少し違ってくる。例えばVistaでは、バックグラウンドで自動的にHDDを
デフラグする機能を持っている。しかしSSDでは、デフラグという作業は必要ないどころか、無意味な書き込みの
頻発がSSDの寿命を縮めてしまいかねない。そこでWindows 7では、SSDを認識するとそのドライブでのデフラグを
自動的にストップする。

Windows 7では、ストレージインターフェースの規格「ATA8-ACS」のコマンドを利用して、SSDとHDDを見分けている。
HDDの回転速度を確認する値があり、SSDではこの値が0001hになっている(7200prmのHDDは“1C20h”=7200)。
この違いによりSSDとHDDを認識する。

またWindows 7では、「ATA8-ACS2」規格で導入される「Trim」というSSD対応のデータ管理機能にも対応している。
この機能により、SSD上で効率の良いデータ管理が可能になるという。
そのほかにも、米インテル、米マイクロソフト、米デルなど立ち上げたNANDフラッシュ共同推進グループが策定した、
SSD向けのプログラミングインタフェース「NVMHCI」(Non-Volatile Memory Host Controller Interface)を、Windows7へ
搭載しようと作業が行なわれている。NVMHCIはいわば、「SSD版のAHCI」と言える規格だ。
297名無し~3.EXE:2009/01/07(水) 02:01:46 ID:vDc/fLQ9
この記事から分かることは、VistaでSSDを使うとSSDの寿命が縮まる、
ということですね。
298名無し~3.EXE:2009/01/07(水) 02:03:16 ID:8EF9tL+3
別にVistaだけじゃねーよw

ファイル書き込み時に内部でデフラグ相当のことをしているMacOSXでも同じことだ。
299名無し~3.EXE:2009/01/07(水) 02:06:14 ID:8EF9tL+3
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0710/16/news006.html

> 簡単に言えば、Mac OS Xでは小さいファイルに関しては自動的にデフラグが掛かるため、

>  ホットファイルの移動時には、先の遅延再配置と同じくなるべく少ないエクステントで
> 表現できるよう再配置が行われるため、断片化が解消されるという効果もある。 
300名無し~3.EXE:2009/01/07(水) 16:00:54 ID:CzJ+Q++V
毎日、2-3回はフリーズする
とくに、起動時は最悪
301名無し~3.EXE:2009/01/08(木) 00:15:09 ID:w9LhZDrX
2009年7月1日発売のPCから無償でVistaをWindows 7にアップグレード
ttp://blogs.zdnet.com/microsoft/?p=1791
302名無し~3.EXE:2009/01/08(木) 01:22:51 ID:L98f/ZWF
ラストチャンスだからXP x64をもう1ライセンス買い足した。
Vistaは二度とさわりたくない。7もVistaもどきになるみたい
だからまったく期待してない。
303名無し~3.EXE:2009/01/08(木) 01:33:16 ID:dmLtUK9v
Xp32bitでいいじゃんよ・・・・馬鹿なのか?
304名無し~3.EXE:2009/01/08(木) 01:38:58 ID:JVPnvQnl
もうVistaビジネスなんだけど
クルマにたとえるとエンジンも
内装も前に乗ってたXP号でいいかなと。

ダウングレード権行使って手持ちのXPホームでも
できるの?
305名無し~3.EXE:2009/01/08(木) 08:52:45 ID:CykrE/+2
>>296
SSDでもプチフリを防ぐ為にDefragは必要なのね。
もうちょっと。
306名無し~3.EXE:2009/01/08(木) 09:03:25 ID:CykrE/+2
SSDの寿命を延ばしたいのなら、フォーマット時のクラスターサイズ
をデフォを無視して最大値に設定して論理フォーマットすべきだろ。
細かいファイルを沢山保存すると消去ブロックより小さなファイルの
書き込み単位が不連続領域状態をつくる。
できるだけ消去ブロックに書き込み最小単位を近づけることが重要となる。
容量が増えるとこの消去ブロックのサイズも大きくなり、消去ブロック以下
のサイズでは上書きが不可能なデバイスなので全体をどこかへ退避して、
ブロック全体を消去して確保しなおすという面倒な作業が行われている。
書き込み最小単位が小さいほどこの無駄な作業が増えてプチフリーズの
原因となる。インテルのプチフリフリーと宣伝するSSDでさえ最大
900ms程度のプチフリを起こす仕様なことを学んでおいたほうがいい。
307名無し~3.EXE:2009/01/08(木) 12:09:08 ID:LEe38sT5
なんかもう全64bit化とIPv6化は来そうにないな
308名無し~3.EXE:2009/01/08(木) 20:05:42 ID:EPFkwPRt
>>305
> SSDでもプチフリを防ぐ為にDefragは必要なのね。

どうして、296をよんでそういう結論になるの?w

そもそもプチフリとHDDの断片化に関連性は無い。
断片化しているとHDDの読み書きが遅くなることはあるが、
それはプチフリとは言わない。単に「読み書きが遅い」という。
309名無し~3.EXE:2009/01/08(木) 22:41:41 ID:TlRPax+/
IT史に輝く「すべったテクノロジー」ベスト25[後編:10〜1位]
ttp://www.computerworld.jp/topics/move/114689-4.html

>2位
>Windows Vista
310名無し~3.EXE:2009/01/08(木) 23:15:33 ID:uQwVvLWn

    「ウィンドウズ7」発売前倒しの可能性も=マイクロソフト幹部
    ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000020-dwj-biz

米マイクロソフト(Nasdaq:MSFT)の次世代基本ソフト(OS)「ウィンドウズ7」は、同社の一般公開期限に先だって
提供される可能性があると、マイクロソフトの上級幹部が7日明らかにした。

マイクロソフトがウィンドウズ7の一般利用者向けの最初の試験版である「ベータ版」を公開するなか、この幹部の
発言は、同社にとって現行のOS「ウィンドウズ・ビスタ」と一線を画した新OSを可及的速やかに発売することの
重要性を浮き彫りにしている。

マイクロソフトは、ビスタ発売から3年後にウィンドウズ7を一般利用者に発売する見込み、と一貫して述べてきた。
それによれば公開日は2009年12月後半か2010年1月となる。
しかしマイクロソフト・ウィンドウズ担当の上級副社長、ビル・ベクティ氏はダウ・ジョーンズ経済通信に対して、
ベータ版への反応が良好なら実際の発売は、こうした公開期限より早まる可能性があると述べた。

「これまでベータ版についてわれわれに寄せられた利用者からの反応はかなりポジティブだ。これを受け、
われわれはベータ版を開発するが、ベータ版への反応次第では公開日程を見直す」とした。
ウィンドウズ7の商業版を極めて重要な年末商戦前に発売することは、この新しいOSの売り上げに追い風となる。 
311名無し~3.EXE:2009/01/09(金) 00:14:35 ID:ACeeHNcl
ビスタ宣伝上げ
312名無し~3.EXE:2009/01/09(金) 13:08:36 ID:YxPzXYlS
Microsoft、Windows 7β版を提供開始
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0901/08/news076.html
313名無し~3.EXE:2009/01/09(金) 20:17:46 ID:HdAPXzVf
メモリが2GBもあればVISTAの方が速いじゃん.
314名無し~3.EXE:2009/01/09(金) 22:41:37 ID:fYo6OSaj
Vista 64bitだけど不満はないよ。 安定しているしね。
315名無し~3.EXE:2009/01/10(土) 00:24:24 ID:r1FjWlaI
俺のvista 64bitはすぐにブルースクリーン吐くんだが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
316名無し~3.EXE:2009/01/10(土) 00:31:02 ID:YsM4Dyn8
>>315
インストールに失敗してないのであればOCしすぎかハードウェアの不良。
317名無し~3.EXE:2009/01/10(土) 00:38:32 ID:lrjXfdj1
Me機からVISTA機に乗り換えたけど、快適だよ
318名無し~3.EXE:2009/01/10(土) 01:18:10 ID:opX+oqey
VISTAをXPに入れ替えると、はっきり分かるほど速くなりますか?
319名無し~3.EXE:2009/01/10(土) 01:20:17 ID:OzQxygZL
>>318
電源投入から立ち上がるまでの速度は、よほど鈍感でなければ判るはずだよ
320名無し~3.EXE:2009/01/10(土) 06:15:36 ID:RvGFh4sC
Vista厨涙拭けよ 米MSのバルマーCEO「Windows7が最高すぎて Vistaの改良は中止するよ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231532453/
321名無し~3.EXE:2009/01/10(土) 08:39:22 ID:NiCe9bMk
>>319
VISTAはスリープ使うのが基本だから,
電源オフからの起動時間を気にしても意味ないような.
322名無し~3.EXE:2009/01/10(土) 09:50:38 ID:pFFoCd8F
>>321
セブンは速いから「シャットダウン」がデフォらしいよw
323名無し~3.EXE:2009/01/10(土) 10:03:12 ID:NiCe9bMk
>>322
>セブンは速いから「シャットダウン」がデフォらしいよw
ほんと?
シャットダウンしたらHDDが律速になるから,OSじゃどうにもならんと思うのだが.
スリープ復帰みたいに1,2秒で立ち上がるの?
SSD利用が前提?
324名無し~3.EXE:2009/01/10(土) 10:22:02 ID:JYwC+4Wn
エイサーのビスタ搭載ノート買っちゃったんだが
ウィンドウズ7の新しいノート買ったらビスタのノートもウィンドウズ7にできるの?
325名無し~3.EXE:2009/01/10(土) 10:24:18 ID:CCLnk3ll
無理
326名無し~3.EXE:2009/01/10(土) 10:26:29 ID:JYwC+4Wn
なんでだよ
普通できると思うじゃないか
327名無し~3.EXE:2009/01/10(土) 10:32:39 ID:fVfOgaJr
>>324
メーカー製パソコンだったら、

Windows7対応

って明記されてない機種はまずサポートはしないだろ。
対応機は7で稼動確認してから出すはずだからだから
ちょっと先だな。
自分で7買ってリスク負ってインスコするなら別だけど、
失敗しても何の保障もない。
328名無し~3.EXE:2009/01/10(土) 10:58:22 ID:CCLnk3ll
通常買ったパソコンについてきたOSはそのパソコンでしか使えない
329名無し~3.EXE:2009/01/10(土) 11:35:22 ID:pF6PRrv4
330名無し~3.EXE:2009/01/10(土) 11:36:54 ID:GiNCw+S3
「まだSSDじゃねーのかよダッセpgr」と評価されています。
331名無し~3.EXE:2009/01/10(土) 17:16:19 ID:r1FjWlaI
vista 64bitでメモリエラーの0x0000000Aを吐くんですがこれってアプリ互換かメモリ不良、どっちの可能性が高いですか?
332名無し~3.EXE:2009/01/10(土) 18:15:58 ID:YsM4Dyn8
>>333
おまえのメモリ差し込みミスの可能性がもっとも高い。
333名無し~3.EXE:2009/01/10(土) 18:31:37 ID:0V+TYYWw
メモリを増量したのに認識しないのは初期不良ですか?
334名無し~3.EXE:2009/01/10(土) 19:00:13 ID:ejSOF8eg
3G以上だから
335名無し~3.EXE:2009/01/11(日) 14:25:55 ID:/8cdwFx6
だれか僕にXPかVistaをくれませんか?
336名無し~3.EXE:2009/01/12(月) 04:08:12 ID:T7bum8D4
332=神!

それとも、333が良く気がつく奴なのか?
337散々賛:2009/01/12(月) 08:40:03 ID:C8Bjc7mi
どうも
338名無し~3.EXE:2009/01/12(月) 18:08:49 ID:rqAWjtw6
>>326
出来るから安心汁
339名無し~3.EXE:2009/01/13(火) 15:41:37 ID:hEBBleUI

Windows VistaとWindows XP、使ってるのはどっち?
ttp://japan.cnet.com/docchi/story/0,3800091137,20385097,00.htm

Vista房涙目・・・・
340名無し~3.EXE:2009/01/13(火) 16:02:59 ID:hcrELNzr
Vistaは別に悪いOSだとは思わないです。
そこそこのリソースがある今時のPCならむしろXPより動作が速くて安定していますし。

でもねMicrosoftさん、OSの基本機能として提供されたものは次の世代でも継承して欲しいんです。

WindowsXPから提供された音声認識・合成のエンジンでOffice2003までは日本語での読み上げ機能がありましたよね?

なぜVistaになると日本語の音声認識・合成のエンジンが無くなってしまうのですか?

Vista上にOffice2003を入れてから2007を入れれば日本語での音声合成も出来るようですが、ということは技術的な問題では無いのですよね?

世の中には視覚では無く残念ながら聴覚でしか物事を認識できない人達がいるのです。

Windows7では是非こういった機能も再度日本語化して提供されることを願っています。
341名無し~3.EXE:2009/01/13(火) 19:37:55 ID:5/PvXzDi
>>340
お前ほんとに馬鹿だな

MSはVista/Office2007から、携帯世代の初心者にターゲットを絞った。
そのための仕様改悪が昔からのユーザの反感を招いただけ。

スタートメニューの改悪もリボンの採用も、こっちがブラインドタッチを前提にしているのに
K/Bは廃止しますって宣言してるのと同じなんだよ

342名無し~3.EXE:2009/01/13(火) 20:27:20 ID:RQi9+TpK
2007の開発は本当に頭狂ってるとしか思えないよな

いや、リボンはリボンでいいから、
最低でも、操作感が同じになる互換性モードを別で取り付けろと思うよ。

いやまぁ、もう既に、あの糞リボンに慣れてしまったんだが、
これまで使っていたキーボードのショートカットが全滅したよな。
343名無し~3.EXE:2009/01/14(水) 00:09:23 ID:xkiMAUj1
ゲイツ君の居た頃の方が良かったなw
344名無し~3.EXE:2009/01/14(水) 00:20:02 ID:YmJKLklK
まったくわかってないなぁw

メニューバーはなくなる方向だろ。
だからAlt+○のキー操作なんて廃止の方向じゃん。
345名無し~3.EXE:2009/01/14(水) 00:38:13 ID:Z0ys5P/i
マウス動かすよりキーボードたたいたほうが効率いいんだよ。
ビジネスで使う以上効率は最優先だ。
346名無し~3.EXE:2009/01/14(水) 01:54:26 ID:wh/pzqpR
ULPCハードウェア仕様制限さらに緩和。デュアルコアAtom 330にWindows XP搭載。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090113/322776/
AE1901は3月か4月に全世界で発売する。CPUはデュアルコアのAtom 330(1.6GHz)、OSはWindows XP Home Editionを採用し、価格は500ドル程度。
347名無し~3.EXE:2009/01/14(水) 02:31:13 ID:wABEZGmI
うんこびすたどうんこセブンがますますいらない子になっていくなw
348名無し~3.EXE:2009/01/14(水) 04:20:43 ID:7flhnkFY
どう見てもうんこは>>347だな
349名無し~3.EXE:2009/01/14(水) 09:52:39 ID:6MvqfFKd
なに結局7もうんこなん?
350名無し~3.EXE:2009/01/14(水) 09:56:51 ID:B7eSUl0E
マイクロソフトはもう駄目か・・・
351名無し~3.EXE:2009/01/14(水) 12:18:31 ID:piijBu9O
次の7でだめだったらまじでテロ起きるぞ。
352名無し~3.EXE:2009/01/14(水) 13:38:52 ID:uoMIDaza
>>351
セキュリティソフトベンダーに、セキュリティラッパーを商品化してもらい、
MSのサポートが切れてもWin2000/XPをずっと安全に使い続ける

官民一体で、Sakura Linuxみたいの立ち上げる

とかになるのかな
353名無し~3.EXE:2009/01/14(水) 14:19:22 ID:H7bSsquB
正直、そのセキュリティさえしっかりしてれば
一生Xpでもいいんだがね。

OSはアプリがきちんと動いて、
起動速度、休止復帰などが速い。
そして動作が軽ければそれでよし。
354名無し~3.EXE:2009/01/14(水) 15:19:07 ID:/zV/KuU6
>>353
Cairo系(NT4.0,2000,Xp)の
セキュリティの甘さを改善するために作られたのが
Longhorn系(Vista,7)
355名無し~3.EXE:2009/01/14(水) 15:30:06 ID:H7bSsquB
うん。つまり
そのセキュリティの甘さを解決する方向にだけ行ってくれればよかったの。

より重くなったとか、アプリの互換性が落ちたとか、休止に時間がかかるようになったとか、
要らない機能ばっかり増えてもなー。
356名無し~3.EXE:2009/01/14(水) 16:03:08 ID:/zV/KuU6
>>355
セキュリティ強化だけだとWindowsXpSP2のようにお金がもらえないから、
機能強化も行われた結果がVistaや7なのです。
357名無し~3.EXE:2009/01/14(水) 20:49:04 ID:wABEZGmI
全ては金の為なんだよな、まあそういう事言うと営利企業が利益求めて何が悪いと工作員が噛みついてくるが
マイクソの場合は命<<<<<金なんだよな、つまりやり過ぎで狂ってる
そういう行き過ぎた拝金主義は中国や韓国のようにいずれ崩壊する
358名無し~3.EXE:2009/01/14(水) 21:57:55 ID:tnqVyfd0
>>352
官がからんだ時点で失敗確定
359名無し~3.EXE:2009/01/15(木) 00:52:15 ID:hWU4IrEF
7はUACが調教できるらしいから、UI だけでも互換モード用意してくれたら
乗り換えんでもないがなぁ。正直VistaのUIは何がしたいのかさっぱり。
360名無し~3.EXE:2009/01/15(木) 01:35:19 ID:Ep/42aOU
>>359
スタートメニューもエクスプローラもVistaの方が便利だけどw
361名無し~3.EXE:2009/01/15(木) 03:58:17 ID:1gQrIDM4
うん、便利だね。まぁWin3.1の頃のほうが2画面で便利かもだったけどw
362名無し~3.EXE:2009/01/15(木) 06:35:17 ID:egmRXL9f
>>359
2008鯖R2をどうぞ
363名無し~3.EXE:2009/01/15(木) 18:45:47 ID:l3eyH7Fj
どうでもいいやん、自分の使いたいの使えば?
364名無し~3.EXE:2009/01/16(金) 00:09:37 ID:oQz8EQVZ
2008サーバ10まんえんw
365名無し~3.EXE:2009/01/16(金) 09:01:22 ID:flYyOKuH
>>364
1CALにしたWorkstation版を出してくれればいいのにね。
366名無し~3.EXE:2009/01/16(金) 17:40:38 ID:1nD2naUT
もうメンテもサポートもいらんからXPをフリーにすればいいのよ。
367名無し~3.EXE:2009/01/16(金) 21:53:55 ID:oQz8EQVZ
サブマシン増設予定なんでXP x64 DSPをもう1ライセンス追加した。
売ってくれさえれすれば急いで買わなかったのにな。
368名無し~3.EXE:2009/01/17(土) 00:03:33 ID:9CsJsTe3
>>366
乞食は市ね
369名無し~3.EXE:2009/01/17(土) 01:33:20 ID:+BQ1idcP
正直乞食はマイクソ
370名無し~3.EXE:2009/01/18(日) 07:33:00 ID:8O9t6jtv
皆が文句言ってる間に何時の間にか消えていくのな>Vista
Vistaへのうpグレード権持ってるんだが、結局一度も使わなかったよw
371名無し~3.EXE:2009/01/18(日) 11:47:22 ID:gxldMtTA
一方俺はXP x64のライセンスを追加した。
372名無し~3.EXE:2009/01/18(日) 20:34:36 ID:56jlie5H
>>370
いつのまにかって・・・・3年は現役で活躍するOSだぞ
どうしてもVistaを貶めたいらしいな
373名無し~3.EXE:2009/01/18(日) 20:57:49 ID:5YpAeRZ/
XPのx64版ってXPとは別もんのWindows2003だろ?
Vistaの方がいいようなw
374名無し~3.EXE:2009/01/18(日) 23:01:24 ID:gxldMtTA
使ってみればわかるがXP32bitと見分けつかん。
64bitであること以外はXP32bitとほとんど変わらない。
375名無し~3.EXE:2009/01/19(月) 04:46:17 ID:lcqq4ysy
>>374
ドライバ地獄乙
376名無し~3.EXE:2009/01/19(月) 09:27:12 ID:kYO05TFS
>>372
7のリリースでVistaはスルーでしょ。大抵の人は
377名無し~3.EXE:2009/01/19(月) 09:29:03 ID:hQspEqOr
>>376
ハード更新のタイミングしだいだろ。
378名無し~3.EXE:2009/01/19(月) 10:55:04 ID:kYO05TFS
XPからVistaにした人は多くない。
そして、もうすぐ7がリリース。
多くの人はタイミング逸しちゃったでしょ
379名無し~3.EXE:2009/01/19(月) 11:03:47 ID:TQLVvKuQ
Linuxに比べたらWindowsはどのバージョンだろうが糞OS。
380名無し~3.EXE:2009/01/19(月) 11:14:54 ID:iU4AGoRR
最悪の糞ってのがあってな。
381名無し~3.EXE:2009/01/19(月) 11:35:43 ID:RfdsoLZo
グリム童話「最悪の糞」

はじまりはじまり
382名無し~3.EXE:2009/01/19(月) 11:37:37 ID:3A3dNho1
ほんとMe2世だったなww
383名無し~3.EXE:2009/01/19(月) 12:28:48 ID:hQspEqOr
>>382
どのあたりがMe2世か具体的に述べよ。
384名無し~3.EXE:2009/01/19(月) 13:44:42 ID:xz23o3q/
>>382
こういう馬鹿はどこにでもいるな。
vistaを使ったことも無いのに2chで書き込みを真に受け
一緒になってMeと同じとのたまう。低脳すぎる
カッコイイつもり?
385名無し~3.EXE:2009/01/19(月) 14:45:39 ID:kYO05TFS
Meはもうホントにどうしようもない子だったからなw
それにくらべりゃ内容は100倍マシ。
でもスルーされる不遇っぷりは同じ
386名無し~3.EXE:2009/01/19(月) 23:47:25 ID:0Ucgws1F
2008ServerのUIだったらすぐにでも乗り換えるぜ。
387名無し~3.EXE:2009/01/19(月) 23:51:21 ID:oYITqEvo
Vistaの比較対象がMeだから笑えるw
388名無し~3.EXE:2009/01/20(火) 01:30:39 ID:NZMzS0dC
2008Serverって言う人は大抵真面目に使った事無いか仕事で少しかじってる程度の人だと勝手に定義してる自分がいる
というわけでクラシックにすれば2008と管理画面構成以外はVistaと同じなんですがね
コア部分一緒だし当然と言えば当然だけど
389名無し~3.EXE:2009/01/20(火) 04:50:40 ID:YsTtGGSi
>>382
全くです。 不憫でなりません。
390名無し~3.EXE:2009/01/20(火) 18:45:45 ID:MGyc3kQU
meは使った事もないし、触った事も? なかったような。
次の2000は良かったなぁ。
2000が一番好きかも。
391名無し~3.EXE:2009/01/20(火) 18:54:21 ID:su7c83HI
Windows2000は流石に古い。
10年以上前に設計された前世紀のOSだw
392名無し~3.EXE:2009/01/20(火) 21:13:22 ID:xj0mEvRd
2000の次がMeでした。
内容は良かったのに売れなかったという点では
Meよりも2000に似ていますよ。
マイナーバージョンアップのほうが人気があるという点でも。
393名無し~3.EXE:2009/01/20(火) 21:42:20 ID:LvBvcIkY
2000とMeは系統が違うので、
後に出てても、次とは普通言わない。
394名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 01:08:44 ID:MHMoB4FV
7が一般化したらたぶんこうなる。
 XP … XP時代の9xやMeよろしく、旧時代の遺物扱い。
 Vista … 7用ハードやアプリの大半が問題無く使えるから、
       XP時代の2kのような存在に(ちょっと重いが)。

シェアが伸びない内に次バージョンが華々しくデビューした点や、
次バージョンはマイナーチェンジのはずなのにすごく変わったように見える点、
前バージョンから大きく変化した点など、2kとVistaの類似点は多い。
評判とリソース消費量だけは天と地の差があるが…
395名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 01:17:39 ID:mlTIKz0B
>>394
> XP … XP時代の9xやMeよろしく、旧時代の遺物扱い。

XP … Vista時代のWin2000。メインストリームサポート切れで
    インストールできないアプリ(Office2007等)、ドライバ未対応のハードが増加
396名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 01:29:59 ID:IYDLFI6R
Vistaはどうしようもないだろw
397名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 01:33:48 ID:mlTIKz0B
>>394
>シェアが伸びない内に次バージョンが華々しくデビューした点や、

少なくともVistaはプレインストールされて大量出荷。
Win2000は失敗。
398名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 01:45:57 ID:X3ECxpao
7のベータ触った感じだと7の次のOSまでVistaのままでいいような気がしてきた
399名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 02:12:32 ID:159cgIEC
んじゃ ずっとXPでいいわけだ。
400名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 02:15:24 ID:/lV6VjNj
俺はどうしても使いたいソフトがVista以降でしか動作しないのなら、
すぐにでも乗り換えるよ。
しかし、今現在XPで困ってることが何一つ無い。
そんな状況でわざわざ金払ってOS乗り換えるほどMSの奴隷ではない。
401名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 02:30:26 ID:MHMoB4FV
必要以上に悪く言うのが良くないのであって、
乗り換えないのは自由。

というか乗り換えろと言ってるように見えるって、強迫観念では。
402名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 03:15:52 ID:2vx/wghr
MSの戦略にまんまと嵌ってるな
乗り換えないといけないと思う強迫観念w
XPからVistaに無理して乗り換えるなんて馬鹿のやること
403名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 07:22:44 ID:7clcvCKT
おれもXPで十分と考えていたけど,あるきっかけでVISTAを使い始めた.
感想は,VISTAのが速いし便利.
404名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 08:45:22 ID:Z9d7NVqZ
携帯からスマン

XPが云々。Vistaが云々。って件(*)はもう飽きたわ。
好きなの使えばいいだろ。
誰だって自分の持ち物を非難されたら気分悪いし、自己満話をダラダラ聞かされてもウンザリするだけじゃん。

文句ばっかり垂れる奴は使わなきゃいいわけだし、批判するだけなら誰でも出来るだろ。

自分で納得のいくOS作れば?


*…クダリって読んでね
405名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 10:15:06 ID:X3ECxpao
互換性に問題があるならともかく、たいした理由がないのに2chの評判とかだけで
Vistaを馬鹿にしてXPをダウングレードまでして使い続けた人は正直いって大損している。
かなりよかったVista
406名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 10:33:15 ID:vCbY8RlQ
今でこそ評価が高いXPもSP1が出るあたりまでIEが突然強制終了するバグがあって
しばらく使い物にならなかったのはいい思い出w
407名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 11:15:33 ID:q4eykUP/
そんなくそくだらない印象操作工作じゃもうだれもセブンなんて買わないよw
まあせいぜいセブンもプリイン強要してメーカーから怨みを存分に買ってくださいw
408名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 12:48:59 ID:GYiZXKx1
>>397
>Win2000は失敗。
9x系からNT系への移行を狙ったクライアント用途(特に家庭向け)ではね。
本来のNT5としてなら成功してる。
409名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 15:20:02 ID:0eVNKWn4
7はすごい!しかもVistaと比べて全然快適!
なんかそこら中でみるから、条件反射で入れてみた。

あかんわ。騙された。ってか期待しすぎたかも。
Vistaまんまだわ。
410名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 15:30:40 ID:kfsXAso5
>409
Vista嫌いなら、それが正常な反応のはず。

なのに、お前と違って「Vistaと比べて全然快適!」とか言い出す
動機の胡散臭い奴が多いのが現状。2chも各種メディアも。
411名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 16:17:07 ID:/BJaY3ZW
Vistaカーネルの鯖=2008
Win7カーネルの鯖=2008 R2

鯖のように素直にVista R2にせずに
リネームしたのはアンチVista対策でしょう。
412名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 17:14:23 ID:2vx/wghr
Vistaの名前じゃ売れない
413名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 17:16:36 ID:R0wMvg4w
>>405
それは俺に言ってるのか?
XpダウングレードのPC買ったよ。
Xpは2日間しか見てないけどw
414名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 17:38:20 ID:q4eykUP/
>>412
かといって名前を変えたって無駄、みんなわかってるから騙されないw
415名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 18:00:15 ID:NyFlR5zo
そか中身はvistaなのね。
マイクソはそれがばれるの恐れてるだろうなぁ。

PCメーカだってほんとはXPで出したいんでしょ。
だけど、バンドルさせてくれないんでしょ。
そうなんでしょ。

vistaいいよーって人ほんとにいない。
まぁ そんなに友達いないけどw
てか使ってる人まじで少ないよ。
416名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 20:18:09 ID:X3ECxpao
Vistaいいよー 特にx64 まぁ32bitならわざわざ替えることもないけどね。
新規にPC買う人は性能的にVistaで全然大丈夫。わざわざダウングレードは踊らされすぎ。
417名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 21:18:22 ID:2vx/wghr
失敗作VistaのおかげでWin7への期待感が高まっているw
418名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 21:40:11 ID:btmw0Zwk
VistaはSP1で安定して非常に良くなった。 SP1で使えるようになったのはXPも一緒だぅたから、
7-SP1まではVistaでいいと思う。 
ベータ版の感じだと、それほどVistaとの違いは感じないし。
419名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 21:53:17 ID:n059fYlx
GUIの使い勝手も7がダンチに上。
それにビスタは一見してダサい。
420名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 21:56:44 ID:/BJaY3ZW
>>419
Vistaも7βも使っているがほとんど同じじゃよ。
421名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 21:58:00 ID:n059fYlx
そういう人は一生ビスタでよろし。
422名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 22:02:31 ID:c6EP/Bds
一生XPじゃねぇのかよw
7>Vistaはまぁ、いいとして
7>XPは認めるのかよ
423名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 22:27:08 ID:q4eykUP/
現在のマイクソ工作員はセブンを売りたい
がしかしどうしても無理そうな場合最悪でものびす太にはして欲しい
XPを使い続けられるのが最も嫌な事なのである
424名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 22:46:00 ID:w0U3FepJ
>>394
俺も2kとVistaの状況はそっくりだと思っている。
あのときも98セカンドエディションは最高厨が湧いていた→M$は慌ててMeなんてのを出したんだよな
Meの完成度は高かったけど
旧アーキテクチャのユーザーは保守層となって変革を拒否するんだよな
C2QやPhenomに4G以上のメモリ積めば快適

あ、オレの買ったOSが2kとVistaだって点もそっくりだな
425名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 22:55:06 ID:tBkqOaxN
俺もXPは嫌いで、2k→Vista
426名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 22:56:24 ID:X3ECxpao
ID:n059fYlxはビスタつかったことないだろw
427名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 00:24:55 ID:9xfH4r2z
何言われようがXPで十分です。
もうアプリでどうにでもなる。
428名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 00:36:30 ID:zhcUiDtP
>>427
俺も99年から2008年まで2kで過ごしてたから
xpで十分という人にvista勧める気はないよ。
xpでいいと思うよ
429名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 00:38:10 ID:cU013eqM
俺から見るとVistaは
周辺機器メーカが積極的にサポートしないところは2kそっくり
人気の無さはMeそっくり
UIの使いにくさはWin3.1なみ
430名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 00:42:27 ID:f/NVURCA
アプリでどうにかなると言っても、
スリープ中心の運用や検索と親和性の高いExplorerはどう頑張っても手に入らないけどね。
アプリでどうにかなる範囲に限ってはアプリでどうにかなる。
431名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 00:47:54 ID:jxH0Sm/9
使い終わったらシャットダウンだろ
省エネが叫ばれている現状でありえないスリープ中心の運用
432名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 00:51:14 ID:zhcUiDtP
>>431
俺もそこはシャットダウンかなと思うが 
433名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 00:55:13 ID:f/NVURCA
>>431
XP使っていた頃は、ちょっとPCの前から離れるときも
「立ち上げるの面倒だからつけっぱなしでいいや」
となっていたけれど、スリープに慣れてからは小刻みに落とすようになった。
「コンビニにいくから落としておくか」ぐらいに。
トータルでは以前より省エネになっていたりする。
434名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 00:57:48 ID:ap0WhfV6
シャットダウンに一票
スリープ要らない
435名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 01:00:30 ID:jxH0Sm/9
>>433
コンビニに行くならシャットダウンだろ
どんだけ無駄遣いしてるのかw

ま、CO2で地球温暖化なんて嘘だから、Vistaでじゃんじゃん電気使おう!
436名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 01:02:35 ID:f/NVURCA
>>435
短時間だったらOSをロードするのにかかる電力のほうが上回るんだが。

437名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 01:05:10 ID:jxH0Sm/9
コンビニに行く時間は短時間なのか?
短時間とはどのくらいの時間か定義して欲しいなw
438名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 01:11:25 ID:f/NVURCA
「Vista スリープ 消費電力」でググって一番上に来たサイトによれば

"1日3回立ち上げるなら、スリープモードの方が電気代が安い計算になってしまいます。"

らしいよ。すると小一時間程度の用事では落とさないほうがいいね。
439名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 01:16:13 ID:dx0HakmY
スリープはトラブルが多いから使わないよ。
440名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 01:18:47 ID:f/NVURCA
Vista叩きスレだからスリープ派がいるわけもないけれど、
それにしても理由の苦しい叩きばかりだなぁ。
Vista対応ハードだとトラブルなんてめったに起きない。
441名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 01:29:36 ID:jxH0Sm/9
>>438
個人のブログかよw

実際、蛍光灯なんかもこまめに消灯繰り返すより
点けっぱなしのほうがエネルギー効率が高いと言われたりするけどね

ま、待機電源気にせず、じゃんじゃん電気使えばいいのさ
442名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 01:33:00 ID:f/NVURCA
>>441
個人のブログでも計算式も元になる数値も明瞭だし。

>ま、待機電源気にせず、じゃんじゃん電気使えばいいのさ

省エネだっていってるだろうが。少なくともコンビニ行く度にシャットダウンするよりは。
443名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 01:37:21 ID:jxH0Sm/9
>>442
いやはや・・・
ブログの記事に対しての反論は色々あるけど、メンドクサイ

ま、その記事信用して、スリープにすればいいさw
444名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 01:42:12 ID:f/NVURCA
>反論は色々あるけど、メンドクサイ

www
445名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 01:46:57 ID:6BW/TgMn
残念ながらWindows7で電源ボタンをシャットダウンに戻したというのがMSの回答だろうな。
Vistaにだけスリープをすすめてた理由は起動が遅いためのごまかしだったという事で。
446名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 01:58:45 ID:f/NVURCA
「これまでシャットダウンだった"電源ボタン"をスリープに割り当てるのはUIのデフォルトとして正しくない」
というだけの話かと。
スリープ常用者でもあのボタンのデフォルトはシャットダウンがいいと思う。
効用を知っている人が自分の判断で切り替えればそれでいい。
ごまかしというよりは新提案。ただし強引すぎた。
447名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 02:24:04 ID:EdhyKw/0
ごまかしというか
マーケティングのミスだろw
448名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 02:38:15 ID:2/O7PysC
とりあえずスリープ使い出す前後で、月々の電気代に明確な差は見られない。
(ちなみに平日は15時間以上スリープ状態)
消費電力の点ではスリープもシャットダウンもほぼ差は無いと思われ。

個人的にはスリープが安定してるならスリープが良いと思うが、
優劣を争うようなモンじゃないと思う。
449名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 08:05:45 ID:OtJzptH/
スリープとかOSとしての機能はXPより良いと思うけどな。
問題は低スペック機には重い事とアプリの対応状況だな。
個人的に後2年くらいはXPで行きそうだ。
アプリを捨ててまで乗り換える明らかなメリットがないし、
現状何も不自由してないから。

次はwin7にするんだろう。一世代飛ばしならまあコスパも良いしな。
ハードの更新時期にも重なる。
やはり面倒だなあとは思うけどw
450名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 08:29:52 ID:eoziMtPP
どうせ帰宅する時や寝る時は電源落とすだろ。そんなもんだ。
鯖でもないんだし。
451名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 22:03:23 ID:zhcUiDtP
>>445
どのくらいだと起動は遅いといえる?
うちだとvista起動はピポから30秒だが7だといくらになるかな?
はやくなる?
452名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 00:44:07 ID:TFMaajvP
>>449
個人用のソフトで動かないものなんかもうほとんどないでしょ?
453名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 00:54:40 ID:l/ZVCwY7
わざわざXPからVISTAに換えることもないと思うけど,
どちらか選ぶならVISTA
スリープとスーパーフェッチは,さんざん叩かれてるけど実に便利.
454名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 00:57:29 ID:v0KL3U4B
Vista原理主義者が過剰反応するから目立つんだよな。
455名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 03:19:03 ID:wPq3fVok
>>453とか
何でわざわざ敢えてこんなスレにまでやってきてこんな馬鹿みたいなこと書き込んでいるのか


それがVistaの全てを物語っているな
456名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 04:26:56 ID:NgpLTBZF
結局MSはvistaでの余計なお世話機能てんこもりを反省して
7は極力シンプルに行こうとしてるんだよね?
457名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 06:08:23 ID:LWkI2UEj
してない
7はVistaのバ−ジョンアップ
458名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 07:29:15 ID:XwiQW1z8
XPをフリーにするのだ。
459名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 11:11:10 ID:Sadu5R82
Vistaが足引っ張って

>Microsoft、5000人削減――10〜12月期の純利益11%減を受け

だっておwwwバンバンwwww
460名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 11:17:57 ID:JMLH0Dm3
>>459
ちょうどXpのメインストリームが終わるから、
その開発者を切るんじゃないかな。
461名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 11:55:15 ID:8LTSxXXZ
Ry)それVistaの所為や無い!Xp廚の工作の所為やないか
462名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 12:29:42 ID:XLy+omM0
近くのPC-DEPOTで客がVistaを購入しようとして
店員がPCのスペックを聞いて思いとどまらせる光景を見た
しかもそれぞれ別の客、別の店員で三回も
給料歩合制ではないんだろうけど、商売っ気がないな
店の方針かな?
463名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 13:35:33 ID:JMLH0Dm3
>>462
クレーマーになられるより売れないほうがマシということだろ。
464名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 14:42:02 ID:Sadu5R82
>>461
ミニノートPCにVista使えてたらこんな事にはならなかったんじゃないかw
465名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 15:45:28 ID:+j6POlMQ
>>462
そりゃ店としても、客から「Vistaとか言うこんなボロクソなPCを売りつけやがって!!」とか
(それが上得意の年配客)クレームされた経験があると引いてしまうだろう
466名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 16:32:38 ID:kzwkBBxi
>>459
7の失敗でさらに追加で15000人ぐらい切られそうだなそのかんじだとw
467名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 20:11:39 ID:bQF4wZUL
5000人削減しても、
まだ9万人近くいるんだな。
468名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 20:14:11 ID:BDV6QREY
>>464
別に変わらんよ。
Vistaだってミニノート向けにはLinux対抗で激安提供だろうし・・・
469名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 20:27:34 ID:bKWOrUHi
人員削減が原因でOSのバージョンアップの間隔が伸びてくれたほうが嬉しい。
470名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 20:30:24 ID:bQF4wZUL
5%の人員削減だから、
5%バージョンアップ間隔が伸びるよ。

3年で約1000日が、なんと50日も伸びる!
2ヶ月伸びます。はい。 なにか?
471名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 22:13:30 ID:djbCLBcb
『Home Editionは“Vista”ではない――マイクロソフト社内の議論が明らかに』
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090123-00000005-cwj-sci

Vista Home Basicは「ユーザーがVistaに期待しているようなものではない」
Vista Home Basicは「ユーザーがVistaに期待しているようなものではない」
Vista Home Basicは「ユーザーがVistaに期待しているようなものではない」
Vista Home Basicは「ユーザーがVistaに期待しているようなものではない」
Vista Home Basicは「ユーザーがVistaに期待しているようなものではない」

Home使い涙目w
472名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 22:30:38 ID:p9CVbj75
マイクロソフト2Q決算、Windows Vistaの不振が目立つ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090123-00000001-cwj-sci

「Vistaがユーザーの期待を裏切る製品だったという事実が、景気後退と相まって事態をさらに悪化させた」
473名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 22:33:02 ID:HMKQk/Tr
>>472
>Microsoftも、遠回しな表現ながら、第2四半期決算でVistaの販売が大幅に落ち込んだことを認めている。
474名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 22:34:33 ID:Gz1ENcss
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/12/08/21779.html
アクセス解析・調査会社のオランダOneStat.comは8日、Windows Vistaのシェアが21.16%との調査結果を発表した。
4月の調査に比べて、Vistaは半年で7.4ポイント数字を伸ばし、逆にXPが11.25ポイント減らした。
国別に見ると、英国ではVistaが29.16%、ベルギーでも23.96%と特に高い数字となっている。
475名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 22:37:25 ID:Gz1ENcss
たった8ヶ月で11.25ポイントも減った糞XPのせいだな
476名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 22:40:08 ID:bQF4wZUL
> それによると、2008年12月のOSシェアは、Windows XPが72.02%で、依然として圧倒的首位を占めている。
> Vistaがそれに次ぐ21.16%、Mac OSが3.66%、Windows 2000が0.54%、Linuxが0.47%。

毎度毎度のことだけどさ。Windowsだけバージョン別集計で、
他のOSは全バージョンあわせた数値なんて、おかしいだろ。
477名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 23:44:23 ID:kzwkBBxi
7のせいでこのクソ工作員もリストラかw ざまぁw
478名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 00:37:47 ID:KA90A8Y2
WINDOWS3.1は?
479名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 02:23:03 ID:YaUpxeK6
今日の記事に対抗したか何だか知らんけど1ヶ月以上前の統計を持ち出されてもねぇ。
しかも、半年で7.4ポイント数字を伸ばし...って多いと言えるのどうなの?
480名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 03:37:07 ID:n/USf3gG
本当によいものなら1ヶ月で2桁ポイント以上のばすだろw
481名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 07:48:43 ID:kYSy3sD2
Win98と2000がVirtualPCで使えるようになったから、もうどうでもいいや。
482名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 09:13:06 ID:R+AHWqKd
>>480
へぇ、例えばどのOSが1ヶ月で2桁以上のばしたの?
483名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 09:19:41 ID:NEtCWj35
>>471
「Vistaはユーザーが期待しているようなものではない」

が正解
484名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 10:24:19 ID:m752K/fD

Vista買うほど情薄な奴って、ホント、かわいそうだと思う。
485名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 10:41:06 ID:d31xqH5r
新しいPCにはVistaが入ってるってだけの事。
メーカーだって採用したくない。
486名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 10:46:33 ID:wOoxN5gr
つーか、いまどきVistaアンチってw

発売当初ならともかく・・・(バグあり、PCのスペック低い時代ね)
487名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 10:48:59 ID:wOoxN5gr
2007/01 発売当初はβ版
2007/夏 大規模アップデートでRC版
2008/01 SP1 ほぼ問題なし。Windows7?大してかわらんなぁw

488名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 10:49:55 ID:wOoxN5gr
>>487
訂正:VistaSP1は2008/04
489名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 11:25:39 ID:MK3sdPiG
Microsoft、PC需要減で減益 - 最大5000人の削減を発表
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/01/23/002/
490名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 12:02:01 ID:TpOkb3QU
びすたのせいでエルピーダ死亡
491名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 12:09:22 ID:bHNwuM+K
Vistaは好調だがマイナス成長のXPが足を引っ張ってるからなw
492名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 12:14:54 ID:TpOkb3QU
びすたのせいでトヨタ死亡
493名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 12:22:30 ID:x0v+GV80
494名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 12:27:03 ID:pfVY/g2B
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|       XP?
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
495名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 12:51:31 ID:PKPeZedL
>>474
>Vistaは半年で7.4ポイント数字を伸ばし

乗り換え、新規を含めてだろ?XPが11.25減った分と差し引いても計算が合わんじゃないか。
合わない分は脱Windowsと見るべきだろ。脳内平和な香具師はホントでおめでたいこった。
だいたい何でビスタだけ小数一位なんだよ?ほんとは7.35だけど繰り上げてんじゃねぇのかよ?
496名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 13:52:53 ID:NEtCWj35
Windowsのシェアを回復するにはXPのプレインを認めるればいいのに、
どこまでやせ我慢できるかなw
497名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 13:57:43 ID:TpOkb3QU
びす太のフォルダアイコンを見ていると腹が立ってくる
498名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 14:21:47 ID:Xu4yI76l
ほんと買いもしないで噂だけでVista叩く奴はどうかしてるよな

Vista64SP1、それも無意味にUltimateを購入したが素晴らしい出来に感動して即XPに戻す
マシになったら入れてみようと放置してたら、Windows7最高Vista打ち切りとかもう\(^o^)/
サポート期間も最上位のはずのUltimateがBusinessよりも短いとか何考えてるの
MS様Ultimate買った情報弱者の愚か者にリーズナブルなアップデート手段くださいorz
499名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 14:41:16 ID:bHNwuM+K
XPはMac以下の販売台数
誰も買わない
使ってるのはしみったれの貧乏人だけ
7はまだバグてんこ盛りのβ版
話にならない
500名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 14:46:36 ID:AftwVssP
Vistaも話にならない
7待ちだなw
501名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 14:47:43 ID:bHNwuM+K
XPも7βも使える環境はあるけど結局Vistaしか使いものにならないわw
7βは玩具だね、今んとこ
502名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 14:58:17 ID:ItHd8YCf
7なんかVistaとほとんど同じだし、βだから機能制限があるし使う理由がないんだよね。
あれはVistaの無料体験版。
503名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 15:11:47 ID:pfVY/g2B
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:..... .. .....XP厨 .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
504名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 16:01:00 ID:PjBnFLnQ
>>471
MSがどう考えていようがしったこっちゃない.
便利ならいいんだよ.
おれはHome Basicで十分満足
505:2009/01/24(土) 17:42:46 ID:GhS4hYmf
(涙目)
506名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 20:53:14 ID:MqOShY4g
>>498
そんなこといってるからダメなんだ
507名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 21:11:18 ID:Chi9hMlq
Vistaで困ってる私はXPのほうがマシというだけであります。
XPで使ってたソフトがおかしくなるってのはやっぱ困りますよ。
でも誰にも文句言えないのよね うぇん...
いや Vistaでもきちんと動かせる方法はあるんだろうけど、
正直 鯖屋にはわからないってとこですかね。
LetsNotePremiumEditionをXPで発注しようかとマジで
考えてます。みんな呆れてますぅ〜w
http://club.panasonic.jp/mall/mylets/open/premium/

で CentOSはいらんかぇ〜
508名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 21:49:28 ID:6eX8UEjw
大抵の場合はそのまま動くか、バージョンを最新にすれば動くか、どちらかなわけだが。

> XPで使ってたソフトがおかしくなるってのはやっぱ困りますよ。
みたいなこという奴が具体的なソフトの名前を出してくることはまずない。
509名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 22:17:56 ID:kJiIDTq/
バージョンを最新にすれば動く、の場合、
無料ならいいが、金がかかる場合はどうしろというんだ
510名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 22:32:55 ID:jx9USFgI
働く
511名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 23:01:11 ID:BfA1SYTv
マイクソ工作員のこの態度を見るに時代が変わってきているのにまったく気づいてないのか
それとも独占と金でなんとかなるとタカをくくっているのか知らんが救いようがないなw
まあマイクソの社員が半分に減る頃にはいかに自分が愚かだったか思い知るとは思うがw
512名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 23:09:14 ID:jx9USFgI
> まあマイクソの社員が半分に減る頃
いつだろうなぁ。 たしか5%削減とかいう話は聞いたが・・・あと45%
513名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 23:21:13 ID:d31xqH5r
うちのvistaではalmailってのがインストラでこけて無理やり動かしてるが
添付ファイルのファイル名が消えたり、VPNで会社に入れないとか、
オブジェクトブラウザが起動しないとか、
シェアやフリーのユーティリティがおかしくなったり、
当然vista対応じゃないから誰が悪いってわけじゃないけどね。
vistaがどのこのというより環境が変わるのがつらい。
それだけかな。
514名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 00:35:14 ID:Utvo0eCp
>>513
仮想化ソフト使ったら?
515名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 00:55:24 ID:6bpKuUs4
YES WE CAN!
516名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 01:11:49 ID:C+yj6LHj
>>509
> 無料ならいいが、金がかかる場合はどうしろというんだ
働けよ。
517名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 05:47:41 ID:2JyiRcax
December 2008

1 Windows XP 72.17%
2 Windows Vista 13.44%
3 Mac OS X 5.24%
4 Linux 2.13%
5 Windows 2000 2.12%
518名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 06:35:06 ID:5R8bKmvJ
>513
Windows VistaにAL-Mailをインストールするには
ttp://blog.simoyan.jp/archives/2007/10/windows_vistaal.html
519名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 07:21:15 ID:roW1nkMx
アップグレード権じゃなくて
ダウングレード権付きのOSとか笑わせるなよ
520名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 08:22:18 ID:IOALqWgC
マイクロソフト2Q決算、Windows Vistaの不振が目立つ

米国Microsoftは、2008年12月31日までの同社第2四半期決算で、Windowsクライアント・ソフトウェアの売上高は
39億8,000万ドルで、前年同期と比べて8%減少したことを明らかにした。
一方でサーバ部門の売上は15%増加しており、Windows Vistaの不振が際だつ結果となった。

マクドナルド氏によると、売上ダウンの最も大きな原因はWindows Vistaにあるという。
Windows Vistaは、2007年に投入されたものの、問題が多く、評判も芳しくない。
「Vistaがユーザーの期待を裏切る製品だったという事実が、景気後退と相まって事態をさらに悪化させた」

昨年マクドナルド氏は、同じGartnerのアナリストであるマイケル・シルバー(Michael Silver)氏とともに、
Windowsが「壊れている」との見解を発表し、物議を醸した。両氏によると、Windowsのコードベースは肥大化が進み、
タイムリーな形でアップグレード版を投入することができなくなっているという。

Microsoftも、遠回しな表現ながら、第2四半期決算でVistaの販売が大幅に落ち込んだことを認めている。
同社の最高経理責任者フランク・ブロド(Frank Brod)氏は、Windows Vista Home PremiumやUltimate/Businessなどの
高価格帯製品に言及し、「SKU(最小在庫管理単位)が2けた台の落ち込みとなった」と説明している。

その一方で、PC市場では明るい要素もある。小型で低価格の「ネットブック(UMPC)」の売上が伸びているのだ。
しかしながら、この点についてマクドナルド氏は、「いくらネットブックが好調だと言っても、これらのマシンでは通常
Windows XPが使われており、Windows Vistaでは対応できない」と指摘する。
521名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 08:50:57 ID:qAbXxEj9
>>519
痛恨の一撃
>>520
とどめの一撃

もう何も言えまい。
522名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 09:40:10 ID:wokdGKLe
>>519
MSのこれまでのビジネス系OSはみなダウングレード権があるけれど、お笑いなのか?
523名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 11:21:51 ID:ILkjY6mX
びす太はお笑いだろw
524名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 12:17:28 ID:1qII/jjU
>>520
これでも性懲りもなく皆を裏切る7を無理強いだからなw
さらにリストラ加速は間違いないなこりゃw
工作員は後まだ45%まだまだ大丈夫とか寝惚けた事言ってたがなんでも崩壊てのは一瞬だからなwwww
525名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 12:47:23 ID:d+jQ+pIA
7のダウングレード対象はXPが対象だろうな >> MS

間違ってもVistaダウングレードという名の在庫処分はやめろよ
526名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 13:25:18 ID:qAbXxEj9
>>525
逃げ道を閉じてしまいました。
527名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 13:45:01 ID:UsKe/l5T
>>525にそんな権限ないってw
528名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 14:00:39 ID:EuAfk3dO
VISTAみたいな良い物作っても世間が追いついてこないんだろうな
リストラはVISTAが悪いからじゃない。どんなに良いものを作っても
XPで十分な人は買わない。
529名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 14:04:39 ID:5R8bKmvJ
>528
俺はVistaが別段良いとも思っていないが、やはり言われるほど悪いとも思わない。
Vistaはマーケティングに失敗したのであって、OSそのものは失敗作というほどのモノでも無いだろうな。
だって失敗作のXPが売れちゃってるんだし…
530名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 14:12:04 ID:qAbXxEj9
VistaがダメなんじゃなくてVistaじゃダメだったのよ。
これをMSは誤ったわけね。
531名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 14:14:45 ID:EuAfk3dO
>>530
おそらく大部分は何出しても買わない。
PCが変えないんだから。
532名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 15:37:43 ID:3meIQCyS
>Windows部門の売り上げは、PCの販売台数の低下に加え、
>Microsoftにとっては利益の少ない、低価格のネットブック台頭のあおりを受けて、8%の減少を記録するに至った。

売上高低下は安売りのXPネットブックのせいじゃん
533名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 15:40:00 ID:UsKe/l5T
というか、1年前に大幅に増益しすぎたから
今回は減っているだけ。長い目で見れば増益になっている。
534:2009/01/25(日) 15:48:58 ID:PIYrGS+N
ではリストラ対象者5000人におめでとうと言ってやりなさい。
535名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 16:01:04 ID:UsKe/l5T
なぜ?
536名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 16:05:35 ID:4tZ49fE0
>>532
>売上高低下は安売りのXPネットブックのせいじゃん

そういうこと。IntelもAtomみたいな馬鹿やって売上高は前年同期比23%減
537名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 16:08:01 ID:4tZ49fE0
IntelはノートPCの売上は落ちないとみてAtomをノートに投入したんだろうけど
結局、ノートPCが割を食って利益大幅減ということで・・・
538名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 16:56:49 ID:bguYM3LH
結局XPを好んで使ってるわけじゃなくて、Vistaがあまりにもダメすぎて
XPから移行できないだけなんだよな。
539名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 17:22:03 ID:1X8C2fsI
ま、結論から言えば、Vistaは失敗だったって事
現実見ようぜ!
540名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 17:25:04 ID:4tZ49fE0
>>538
というか、PCを買い換えなきゃいけないってハードルがね・・・・
Celeon 512MB オンボードVGAなんてXPのPCじゃVista使えんし・・・
541名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 17:27:22 ID:u5OwPdD2

マイクロソフト、Vista SP 2のリリースを延期

米国MicrosoftはWindows Vista Service Pack(SP)2のリリース日を、当初の予定より1カ月延期する。
製造工程向けの出荷は、2009年5月か6月にずれ込。
Windows情報に詳しいマレーシアのWebサイトTechARP.comには、このような予測が掲載されている。
同サイトによると、MicrosoftはVista SP 2のRC版を2月にリリースする予定だった。
542名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 18:25:56 ID:CC20/3SH
単価がめちゃ高いからな、儲かってるだろ
543名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 18:29:59 ID:bguYM3LH
XPを再販したところですでに普及しきってるから売れる余地がないしな。
MSとしては乗り換え需要を作っていくしかないが、失敗してしまったと。
サポート打ち切りという脅しで強制的に乗り換えさせるしかないわけで。
544名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 22:27:07 ID:H4rPEPkh
WIN7使ってみてVISTAの駄目さが良く分かったよ。
格安でアップグレードさせてほしいね。
545名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 23:11:23 ID:v8Lxw4z4
Vista SEなのにw
546名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 23:25:14 ID:bguYM3LH
むしろVistaでよくなった部分だけXPにバックポートして
XP SEを売ればいいと思うんだ。
547名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 23:49:53 ID:qAbXxEj9
>>546
そだね。
vista系とXP系に分かれて、Vistaの方は
もうバリバリに独自路線で行くってのなら
マイクソの面子もたつのでわ?
548名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 23:54:03 ID:+ZPWQJoO
WIN7使ってみてXPの駄目さが分かった奴多いだろうな。
549名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 23:54:48 ID:P9pFTRIJ
ちょっと遅レスだが、
スリープとシャットダウンで消費電力の話題が出てたけど、
ワットチェッカーで実測してみればわかるが、双方とも差は無いよ。
電源が待機中に消費してる分で賄えるみたいだから。
シャットダウンに拘るなら元コンセントから断しないと意味無い。
550名無し~3.EXE:2009/01/26(月) 00:30:54 ID:yoJF/nNA
Vista使ってもいいんだがおれのOfficeはXPなんだ
これVistaでも使えるのか
551名無し~3.EXE:2009/01/26(月) 00:50:30 ID:ca27tAUL
Office XPは使える 2000はちょっとだけ互換性に難がある
552名無し~3.EXE:2009/01/26(月) 00:58:00 ID:F12s7gF+
>>549
スリープ常用は情弱
553名無し~3.EXE:2009/01/26(月) 11:59:53 ID:gmfeo9Yt
と思ってるのが情弱
554名無し~3.EXE:2009/01/26(月) 12:00:17 ID:Fj8Vri2J
>>548
その話の真偽は置いておいて
VistaでXPの駄目さが分かったとは言われてないからMeのように黒歴史なんだよな
555名無し~3.EXE:2009/01/26(月) 12:56:25 ID:C4HmQTHB
XP厨の中に7は叩けない空気があるのが笑えるw
今回はマスコミがマンセーモードだからだろ、ヘタレな連中だ
それはそうとしてNT6.x使えばNT5.x以前の駄目さが見えるよ
556名無し~3.EXE:2009/01/26(月) 13:00:44 ID:b1YaUmdP
使ってないのに何も言えるわけないだろ。
557名無し~3.EXE:2009/01/26(月) 13:31:13 ID:uDnMj9Hv
マイクソ工作員はもう7モード、この世間と乖離した感覚やはり次も失敗確定w
558名無し~3.EXE:2009/01/26(月) 14:38:38 ID:Fj8Vri2J
>>555
無駄に重くなったりHDDの容量食うようになったりMS認可のドライバ?じゃないと面倒になったり
NT6のメリットって「具体的」になんなんだ?
Vistaを買って入れてXPに戻して放置したままなんだが活用方法を教えてくれ
559名無し~3.EXE:2009/01/26(月) 14:57:26 ID:uDnMj9Hv
不況でPCハード側の性能向上も超鈍化するしマジのびす太7はこの先さらにいらない子と化す
560名無し~3.EXE:2009/01/26(月) 15:21:05 ID:t1CUk3tD
おっと 強烈なボディブローが入った。
っと 効いてない とマイクソがアピール!
561名無し~3.EXE:2009/01/26(月) 17:39:20 ID:yRQWr0u5
起動が遅いのがほんとにウンコだよな。
562名無し~3.EXE:2009/01/26(月) 19:47:08 ID:sB4IrZ+p
>>558
結論を自分で出してるじゃないか

・使う目的を達成するならOSは何でも良い
・どうせなら軽いOSのほうが良い
563名無し~3.EXE:2009/01/26(月) 19:52:47 ID:sB4IrZ+p
>>559
世界不況が5年続いたら(企業ユーザの更新が止まるから)
2chユーザが1人100ライセンスずつ購入したとしも、MSかなりヤバい
564名無し~3.EXE:2009/01/26(月) 19:56:12 ID:EudElKCa
>>563
MSの心配するより、MSよりも小さい会社の心配をしたほうが良い。
565名無し~3.EXE:2009/01/26(月) 20:11:35 ID:sB4IrZ+p
>>564
叩く相手がいないとつまらないというと火にガソリンを撒くことになるけど
やはりOSの標準化は必要だから、無償の標準OSが出るまではMSも必要悪

まあ会社の規模に関係なく、世のためにならない会社は即退陣
566名無し~3.EXE:2009/01/26(月) 20:20:24 ID:EudElKCa
無償のOSとか無理だろうね。

なぜならソフトウェアにも特許があるから。


特許切れる70年後ならありえるかもw
でもそのときは新たな特許がw
567名無し~3.EXE:2009/01/26(月) 22:57:15 ID:tVCnfjxF
フリーUnix系は残念ながらクライアントOSになり得てないからな。
Unixカーネルベースで使いやすいデスクトップOSでも出ればまた
違うとは思う。どこまでいってもUnixはUnixだからコマンドラインが
手放せないし、素人には扱えない。
568名無し~3.EXE:2009/01/26(月) 23:06:16 ID:IS5LDfxi
特許? 70年?
569名無し~3.EXE:2009/01/27(火) 00:23:09 ID:R25mehVO
>>566
特許は20年だろw
570名無し~3.EXE:2009/01/27(火) 00:27:02 ID:t10Wb+sB
米国は70年じゃなかったけ?
ディズニーを守るため延長したはず
571名無し~3.EXE:2009/01/27(火) 00:52:47 ID:R25mehVO
だからそれは著作権w
死後70年なw
でもWinの場合は職務著作物になるだろうから
発行年から95年間の方になるんじゃないか?w

特許が切れれば著作権に触れないようにWinを真似てOS作るのは出来るんじゃね?
572名無し~3.EXE:2009/01/27(火) 03:01:45 ID:4s+6DidR
>>567
Ubuntuがかなり頑張ったけどな。
ほとんどの操作をGUIからできるように、ユーザーにはソースからコンパイルとかさせない、
最新のデバイスをいち早く利用できるようにと、Linuxベースのディストリビューションでは
最もWindowsに迫ったと言われているが、それでもようやくデスクトップOSシェアの1%くらい。
573名無し~3.EXE:2009/01/27(火) 03:08:17 ID:2n5gcXWc
結局は、町で売っている or ネットで落とせる
有名なソフトやハードを、動くかチップを見たり
WINEの対応情報を探したりする必要がある時点でだめなんだよな。
製品情報の対応OSに名前がかかれるぐらいにならなきゃ
574名無し~3.EXE:2009/01/27(火) 06:10:49 ID:DztL8SkJ
大生からPC関連のこと聞こうとこの板にきました。
おそろしく無知で低俗な方々ばかりでおどろきました。
大生はバカを演じているとゆうかネタにしている感じなんですが、こちらの板は真正のバカばかりのようですね。
(´-`)。оΟ
575名無し~3.EXE:2009/01/27(火) 16:40:47 ID:uGTF5Dq8
Vista入れたが、どんだけ重いのかと思ってたが
別に重くないじゃん
576名無し~3.EXE:2009/01/27(火) 17:10:44 ID:0Y/8fLGE
>>575
今時のPCなら重くないよ。古いのならXPつかっときゃいいだけなのにXP厨ときたら・・・
577名無し~3.EXE:2009/01/27(火) 17:17:47 ID:ktn+Tddv
起動中の挙動は別に悪くない。とは思うけど、

それでも起動速度とシャットダウン速度、
休止状態への速度が遅いとちょっとな。
578名無し~3.EXE:2009/01/27(火) 19:21:12 ID:0Y/8fLGE
そんな遅いかなぁ、別に休止するのにストップウォッチ持ってるわけでもないしw
起動もいろいろアプリ入れたXPより速いかもしれん。
579名無し~3.EXE:2009/01/27(火) 19:38:35 ID:d9NkwCK2
Celeron420かつメモリ512MBの非力なマシンにVista突っ込んで売っているNECは酔狂としか言いようが無い
580名無し~3.EXE:2009/01/27(火) 22:34:18 ID:T9wvYEsx
>>579
ほとんど狂気の沙汰だなw
581名無し~3.EXE:2009/01/28(水) 00:24:55 ID:991B8AND
厨とつければ勝った気になれる幸せ脳っていいよね。
582名無し~3.EXE:2009/01/28(水) 01:18:02 ID:yAAK58MI
いろいろとかっこつけて反撃しようとするけど、
事実Vistaは失敗だとMSが認めてる。

Vista君は英語しか話せない優秀な技術者が
日本の会社で馴染めないみたいなもんだ。
583名無し~3.EXE:2009/01/28(水) 01:25:15 ID:c7McbdGc
マーケティングはまぁ失敗かもしれないが、普通に使えるしXPよりも良いし
だから何?って感じ。
584名無し~3.EXE:2009/01/28(水) 03:05:11 ID:BW1e348z
だから何って感じの癖に
ワザワザ、こんなスレに書き込みに来るんだから
余程Vistaってアレなんすねw
585名無し~3.EXE:2009/01/28(水) 03:15:05 ID:tce08Gi0
だってバルマーもスキップしていいって言ってるじゃん。
586名無し~3.EXE:2009/01/28(水) 09:02:19 ID:A9kUoUUk
>>579
L2が、512だからわるいことはないだろ
L2が、256や128の旧cpuのやつは腐るほどいる
win2000房だろうけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
587名無し~3.EXE:2009/01/28(水) 09:36:57 ID:rcjU5Ks8
>>584
信仰を守る戦いだからなw

より良くなったと言っても具体的に何が良いかは誰も書き込まない
XPもVistaも普通に使えるとして、それじゃなんのためにVistaにするんだと
その理由がほとんどないから答えられないんだよな
588名無し~3.EXE:2009/01/28(水) 09:44:53 ID:dq+MD9QE
>>587
それいうのなら、ほとんどのOSだって同じだ。
新しいOSになって何がよくなった?
589名無し~3.EXE:2009/01/28(水) 09:52:46 ID:Z0S8MTkg
>>588
98系からXPにするには明確な理由と効果があったよ
びす他は7が出れば洋ナシ
590名無し~3.EXE:2009/01/28(水) 10:32:12 ID:RQITyshw
●Windows Vistaへの期待でDRAM製造量を増やした

多くのDRAMベンダーは、Windows Vista効果でPCのメモリー需要が高まると予測し、2007から2008年に
製造キャパシティーを大きく増やした。多少は供給過多になっても、Windows Vistaへの移行が進めば、
やがて市場に吸収されると踏んでいたと推測される。
しかし、このギャンブルは大きく外れた。PC業界側から見れば理由は明白だ。まず、企業ユースでは
Windows Vistaへの転換が進まなかった。もともと企業ユーザーはOSの転換には慎重だが、今回は以前にも
増してペースが遅かった。企業側は、急いでWindows Vistaに切り替えるほど、魅力を感じなかった。
OSの64-bit化のペースが滞ったことも影響した。需要をけん引するハイエンドユーザーのメモリ搭載量が
伸びなかったためだ。とどめを刺したのが、2008年秋からの米国の経済危機で、世界的に不況感が広がり、
IT投資が減速したことでPC業界自体が失速した。その結果、最後の期待だった2008年末商戦も無惨な
結果に終わった。
不幸な要因も重なったが、今回は、DRAMベンダーの読みが完全にはずれ、全てが裏目に出てしまった。
591名無し~3.EXE:2009/01/28(水) 11:22:06 ID:rcjU5Ks8
>>588
既に散々語り尽くされているが
98からXPに変更したら当時の環境では間違いなく重くなったが
OSが落ちにくくなり、アプリが固まっても切り離せたり、メモリやHDDの上限容量も上がり
レジストリと戦う必要性が薄くなり、OSを再インストールする機会が減り
OSを意識せずにPCを適当に扱えるようになった
デメリットもあったがそれ以上のメリットもあったな、でVistaはどうよ?
592名無し~3.EXE:2009/01/28(水) 11:46:15 ID:86NK06IH
>>591
業務用OSを9xカーネルからNTカーネルに移行したことで最もデカかったのは、
一つのアプリのクラッシュで他のアプリを巻き添えにしたり、場合によっちゃ
カーネルもろともクラッシュすることが激減したのが一番だな。

それに比べてNTカーネルからVistaカーネルへの移行は、企業にとっちゃ
デメリットしか見つからなかった。
期待されていたセキュリティの強化は、カーネルモードアクセスが発生するたびに
ほんとに実行していいかをユーザーに問い合わせるだけの責任転換機能に過ぎなかったし。
593名無し~3.EXE:2009/01/28(水) 11:54:14 ID:JPuZix8z
いくらUACなんか付けたってVISTA使うようなワケワカ初心者はOKしか選ばないから意味なし。
594名無し~3.EXE:2009/01/28(水) 12:07:30 ID:c7McbdGc
7が出ればVistaが用無しなのは認めるが、Vistaのある今はXPが用無し。
PCスペックがしょぼいならXPでいいけど
595名無し~3.EXE:2009/01/28(水) 12:39:22 ID:csqgDyov
まあ常識で考えるとこれからの世に必要無いのはびす太7
596名無し~3.EXE:2009/01/28(水) 13:13:53 ID:QZ0Mkd6h
>>594
今現在生産されている音楽の少なくとも半分は
XPがなければ成立しない件について

それとも最近は多少改善されたのかな?w
VistaのDTM系ソフト&ハードの対応状況は悲惨だったからな
597名無し~3.EXE:2009/01/28(水) 13:57:13 ID:C7d2/CVr
>>593
こりゃまた切れ味鋭いご意見をw

同意しますか?
でNoを選択する意味がわからんもんなぁw

Vistaが悪いわけでもXPが良いわけでもないんだよなぁ。
普通に使えればもうそれでいいのです。
Vistaは私には使いずらいのです。わからんのです。
勉強すればいんでしょうけどねぇ。
すみませんねー頭悪くて。> MS
598名無し~3.EXE:2009/01/28(水) 16:52:09 ID:PaFBSWKp
不要な機能をOFFにすれば、サクサク動くよ
599名無し~3.EXE:2009/01/28(水) 17:49:05 ID:dNYiLeLJ
>>596
そんなごく限られた用途のことなんてどうでもいいわ
600名無し~3.EXE:2009/01/28(水) 20:45:36 ID:nBFZk1fS
ネットが快適にできればいい。オワリ
601名無し~3.EXE:2009/01/28(水) 20:53:28 ID:gKHQr6rh
VISTAは悪くないよ
シングルコアのCPUにメモリちょっとしか積まないで出す日本のメーカーがチンカスなだけ
生産工場は中国だし国内で検査してるのは東南アジア人だし
602名無し~3.EXE:2009/01/28(水) 20:58:32 ID:p0Fll/Jz
どんなにいいものでも
売れなきゃ 糞

以上。
603名無し~3.EXE:2009/01/28(水) 22:25:51 ID:c7McbdGc
売れなくてもいい物はいい。
604名無し~3.EXE:2009/01/28(水) 22:28:22 ID:K51gs0sK
っつうか、どう転んでも今一番売れてるOS
605名無し~3.EXE:2009/01/28(水) 22:56:38 ID:q1duRy9E
一番ユーザーの期待を裏切ったOS
606名無し~3.EXE:2009/01/29(木) 00:05:32 ID:bkFKABVn
>>592

>カーネルモードアクセスが発生するたびにほんとに実行していいかをユーザーに問い合わせる

描画もできないぞそれ。管理者権限とカーネルモードをごっちゃにしなさんなw
607名無し~3.EXE:2009/01/29(木) 00:35:54 ID:E2PORmkT
カーネルモードに移行するたびにダイアログ出たんじゃ、うざすぎて作業できん罠w
閉じても閉じても出てくるぞw
608名無し~3.EXE:2009/01/29(木) 02:12:36 ID:t9F4LycK
でも、その管理者権限命令を実行しようとするたび「ほんとに実行していい?」
って聞くだけの機能なんて、MSの責任逃れのための機能なのは間違いないよね。
スパイウェア仕掛けられても、「おまえが許可したからだろ」ってさ。
609名無し~3.EXE:2009/01/29(木) 02:29:17 ID:Y80ESC9k
それだけの機能があれば十分だろ。
610名無し~3.EXE:2009/01/29(木) 04:49:59 ID:HO/ra2C6
UACは開発者曰く「ユーザーをイライラさせるため」の機能だからな
その辺よろしく
611名無し~3.EXE:2009/01/29(木) 06:23:03 ID:nydBIaFg
>>608
お前は、UACのA(アカウント) C(コントロール)の意味がわかってないね。

質問するだけじゃなくて、アカウントをコントロールしてるんだよ。
管理者権限を持つような人でも、普段はその強大な権限を抑えるためのリミッター

リミッターは重要だぞ。よくあるだろ、最後の最後でリミッター解除して
強大な力を得るが、その代償は大きかった。ってやつ。
あれと同じだ。
612名無し~3.EXE:2009/01/29(木) 10:57:33 ID:/Pbs6B+I
ビスタの場合はリミッター解除してももっさりのまま。
613名無し~3.EXE:2009/01/29(木) 16:00:10 ID:q1vyfzai
まだまだこんなもっさり本気じゃないぜ、本気の俺はもっともっさりだぜ!
614名無し~3.EXE:2009/01/29(木) 17:26:32 ID:zV13fGrI
UAC切ったら速度が速くなると思ってる人いるのか
615名無し~3.EXE:2009/01/29(木) 17:33:16 ID:LAyVi3Ip
結局XP→7が正解だったな
616名無し~3.EXE:2009/01/29(木) 17:38:12 ID:A0cXjN0F
XP から Vista と XP から 7 はあまり変わらんよ。
どっちにしろついてこれないパソコンに不慣れなユーザーが多い。
617名無し~3.EXE:2009/01/29(木) 17:58:07 ID:ZE+1r3pZ
7はVista R2だからね。
618名無し~3.EXE:2009/01/29(木) 18:03:52 ID:cVt1J2Sp
じゃあ7も見送って64bit化までXPってのが正解か
619名無し~3.EXE:2009/01/29(木) 18:19:42 ID:FpFhMApx
とりあえずは 7待ちだろう
7もスルーするかはそのときに決めるw
620名無し~3.EXE:2009/01/29(木) 18:31:45 ID:ZE+1r3pZ
>>618
Xpにも64bitはある・・・が64bitのXpはサポートが悪すぎ。
621名無し~3.EXE:2009/01/29(木) 18:57:39 ID:oUyNoP/V
622名無し~3.EXE:2009/01/29(木) 20:02:51 ID:7LnhPE2r
XPに慣れてるから、使い勝手は変更してほしくないな
623名無し~3.EXE:2009/01/29(木) 20:18:14 ID:nydBIaFg
>>821
Macの正式対応があるのかどうかが気になるな。

MSにライセンス料支払うのかな。
624名無し~3.EXE:2009/01/29(木) 23:17:11 ID:US97QIKH
きっと821なら知ってるはずだ
なぜなら未来人だから
625名無し~3.EXE:2009/01/29(木) 23:43:48 ID:OtfYdWGx
>>622
そうだね。
でも、変化に付いて行くことも必要だな。
MACの何か(名前は忘れた)、98、ME、Vistaと来たが
全て移行するときはそんなに違和感なかったよ。
俺も少しXPを使う機会はあるんだが、XPもVistaもいいOSだと思う。
でも、XPの期間が長かったらVistaに抵抗があるのも無理はないかもな。
626名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 00:00:27 ID:hUON+EXh
ソフトやハードの対応がほとんど無くなった9xや
安定していても何かと色々サポート外になる2kとかだと
新規OSにせざるを得なくなるけど、XPだとまだまだ取り残されてないんだよな

普通に使う分にはXPでできない事がほとんど無い現状じゃVistaはなぁ
627名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 00:25:56 ID:IweYG39O
結局ユーザーが使うのはOSじゃなくってアプリだからね。
XPで動作しないアプリが皆無である以上、無理にOS移行しようと思う人が少ないのはやむを得ないことだろう。
たまーに、OSをいじっていれば満足な人種がいるようだけどw
628名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 00:32:44 ID:wqkaoKEY
UACへの無理解が目立つな。
あれは、管理者権限を要するあらゆるアプリに対して無条件でダイアログを出すわけじゃないぞ。
管理者権限を要求するだけでもきちんとしたルールがあり、
そのルールを守らない場合は"ダイアログすら出ずにただ処理が失敗する"
つまりセキュリティ上十分意味があるんだよ。
自分の目にみえる事象だけで判断しないことだね。

629名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 00:43:59 ID:bngL0nYl
うん
630名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 01:21:01 ID:gq+Zeqt2
でも糞は糞だよね。
631名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 01:25:41 ID:ETfszcYk
優れた道具もバカがあつかったのでは糞にしからんということです。
632名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 01:38:19 ID:kj2yjBt7
ここで俺が携帯から釣り餌投下


なぜvistaがここまで叩かれるのかマジで分からん。

確かにvistaは、あまり洗練されないまま世に出しちゃったとこもあって、ある程度手を入れないと使いにくいけど、少なくとも、2Kを改悪+見た目だけごまかして、後から手直しして何とかしたXPよりははるかにマシ。


vistaを必要以上に叩く連中は、ハードの性能がvistaについていけないPCの持ち主か、使いこなし方が分からん情報弱者か、皆の意見に乗っかってるだけかとどれかだと思う。


たぶん、vistaを使ってる連中に、初心者とか馬鹿にしときながら、実は自分もXP以外しらないんだろwww
633名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 01:46:53 ID:8jjmJX0s
> ハードの性能がvistaについていけないPCの持ち主
日本のパソコンメーカー批判かっこいいよ
634名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 01:47:06 ID:IweYG39O
>>628
いやさ、結局そういうことをすべてのユーザーに理解させるのって無理じゃね?
情報弱者とまではいかなくとも、アクセス権とか理解できないやつは大勢いると思うぞ。
XPがNTカーネルでありながらHome EditionでAdministratorを廃した(というか見えなくした)
理由は知ってるだろ?
家庭でPC使ってるような連中に管理者の必要性など理解できない、と。
そしてそれは正しいと思う。
635名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 06:18:03 ID:fJW3p+ip
>>627
わざわざXP使ってる時点でハードもアプリもXP対応の揃えちゃうわけで
あとあと泣きみるんじゃね?
636名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 07:38:55 ID:5IBkUMNO
UACの理解をユーザがしなくていい
要は確認画面がバンバンでるアプリは作りがおかしいってことだけ
わかればいい
637名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 08:44:05 ID:BrnHyOgz
>>635
XP非対応のってなんかあるのか?
638名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 11:17:07 ID:LJBl52fs
>>637
4月以降のM$製は原則非対応
639名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 11:44:36 ID:dH+C1Xrp
お馬鹿には使いこなせない究極のセキュリティUACを実装しました
どんどんダイアログだして確認するからルールを勉強して使いこなしてね♪


          |      お断りします
          |
          ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       ハ,,ハ
      ( ゚ω゚)il.|l      。        {:::}
       /つョ 彡"   ヽ。    ゚ゝΑ__Α }::{
      (_⌒ヽ  \。    ヽ  <;`Д´>つ
  εニ≡ )ノ`J    \/゚。 ゚  /つ  / ◎
                   ムミミミミフ
                    L.,,フ
640名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 12:31:56 ID:kj2yjBt7
>>639
UACが単なるセキュリティだと思ってるんだね







馬鹿さらすのもそれくらいにしとけ
641名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 12:53:14 ID:kjq0bhg/
UACの意味がわかんない素人がUSBメモリー挿すときSHIFTキー押すわけがない。
642名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 12:53:16 ID:A/QqJZ0z
ユーザーをイラつかせる機能をそなえているからな
643名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 12:58:50 ID:dH+C1Xrp
あれってシステムのガード機能はなかったのか、じゃあUACってなんなんだ?
いつもの具体的に話せませんが素晴らしい機能って話はいらないんで
馬鹿にも分かるように教えてください
644名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 13:05:12 ID:kj2yjBt7
>>642
あーはいはい分かった分かった


ひとつだけ言いたいのは、少なくとも、>>634にもちょっと書いてあるが、権限云々の問題に関してはWindowsのなかでもXPは異端だってこと。

9x系もまあかなり杜撰ではあったが、それでも管理者権限とユーザー権限を分かる方向で来てたのに、XPで逆行した。


まあ最初に触ったのがXPだったら、UACに過敏に反応するのも納得かな
645名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 13:15:44 ID:kj2yjBt7
>>643

UACは本来OSが持っておくべき機能なだけで、素晴らしい云々はMSと工作員の誇張だ。


まぁ確かにシステムのガード機能ではあるし、そういう意味ではセキュリティとも言えなくはないが、たぶん一般的に言われるセキュリティとは意味がちょっと違うかなと。


UACはその実行した人間やプログラム、あるいはそのプロセスの内容がシステムに有害であれ無害であれ、システムそのものに影響を与える操作を制限するもの。


ちなみに、起動するときにUACのダイアログがでるアプリは、本来管理者権限でしか行えない操作を要求するもの。


vistaのUACは、そういうアプリを一掃するために、わざわざウザく作ってあるって話もある。
646名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 13:37:14 ID:3q9Es88v
システム側で雁字搦めにしないとウイルスやマルウェアの餌食になるような情弱は
おとなしくVista使っとけって事ですね、わかります。
647名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 14:21:59 ID:kj2yjBt7
>>646
だからそういう意味のセキュリティとは違うと何度いえば

UACはシステム、もっといえばシステムディレクトリへの操作とかを、制限、管理するだけで、システムそのものに関係なければ反応しないんだよ。
ほとんどの場合UACが反応するのは、ユーザーの操作かアプリのプロセスだ。


だから、ウィルスやマルウェアに関しては、システムに影響が出るものでない限り、UACは関係ない。


そもそも、それはウィルスセキュリティソフトの役割
648名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 14:23:58 ID:kj2yjBt7
>>646
だからそういう意味のセキュリティとは違うと何度いえば

UACはシステム、もっといえばシステムディレクトリへの操作とかを、制限、管理するだけで、システムそのものに関係なければ反応しないんだよ。
ほとんどの場合UACが反応するのは、ユーザーの操作かアプリのプロセスだ。まぁUACが反応するようなアプリは、管理者権限を濫用する旧態依然なものだが。


だから、ウィルスやマルウェアに関しては、システムに影響が出るものでない限り、UACは関係ない。


そもそも、それはウィルスセキュリティソフトの役割


vista使いを情弱扱いする前にこれくらいのことは理解しておいてもらいたいものだ
649名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 14:34:27 ID:jP3nJ/bB
>>647
別にウイルスに汚染されたファイルがあってもよい

UACだけではウイルスを駆除できなくてもよい

だがこのファイルを実行したときに、ウイルスの影響でOSがクラッシュするなら、
Vistaのセキュリティが脆弱だってことだろ
650名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 15:03:38 ID:A/QqJZ0z
Vistaがシステムの変更に神経質なのはシステムデータの量が膨大になりすぎたことの弊害
簡単にシステム復元ができればそれほど神経質になる必要はない
651名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 15:49:04 ID:kj2yjBt7
>>650
それは違うぞ


今までのWindowsのように簡単にシステムファイルをいじれるっていう仕様は他の様々なOSからみれば異端


それにUACが制限するのは単にシステムファイルをいじることだけじゃなくて、システムの深くに食い込むプロセスも制限してたはずだ
652名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 16:45:07 ID:DiKWixIO
XpからVistaに移行出来ない人ってUACが何なのかすら理解出来ないから
分からない物は触りたくないというだけな気がしてきた
653名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 16:49:44 ID:80uOZmvw
うんにゃ 移行する必要がないからです。
654名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 17:20:46 ID:Ga+nMO6x
> 今までのWindowsのように簡単にシステムファイルをいじれるっていう仕様は他の様々なOSからみれば異端

異端でもなんでもないけどな。

Linuxだとrootになっておけば簡単にシステムファイルをいじれる。
655名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 17:27:40 ID:P7bmImX0
ところでお前ら、Administratorsグループのアカウントと、
(隠してある)組込のAdministratorユーザとは、UACの挙動が違うって知ってた?
656名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 20:22:00 ID:ETfszcYk
>>654
ひょっとしていつもroot権限で作業しているDQNなのか?
657名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 20:25:24 ID:6TdCvn+m
>>656
個人ユースは面倒ねえからroot作業があたりめえだろ無知なDQN君
658名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 20:38:33 ID:JOeb+1fs
>>655
もし就職したら初心者のVista厨ごときには2kでも制限されたらパソコンに手も足も出せない事がわかるって。
逆に社員がやった事は全てが記録されて管理者は好き勝手に入り込んで監視や制御をするんだけどな。
659名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 00:12:50 ID:UGtBZztB
>>656
われこそはrootユーザにしてAdministrator、
システムの覇者だ!
660名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 00:15:58 ID:Qb1hW0u9
>>658
あんたすごい会社の人なんだね
661名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 00:40:17 ID:+ltyI3Em
UACに対してユーザーがあれもこれも知る必要は無いが、2chでよく見かける
「なんでもかんでもOKを押すようになるからUACは無意味」
という主張が間違っているということは、Vistaユーザーなら知っていてもいいだろう。
OK連打しても、UACオフよりはセキュアなんだよ。
UACを褒める人もけなす人も、UACを語るなら常識として知っておくべき。
662名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 05:22:25 ID:mFqR/STj
>>661
> OK連打しても、UACオフよりはセキュアなんだよ。
なんで?
常識的にはオフと同じになるが....
まあ、Vistaユーザーじゃないから知らなくてもいいか
663名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 06:57:20 ID:wtHxWYMc
>>662
世の中知らなくてもいいこともある。いや、むしろもう知るなといいたい。
664名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 11:45:41 ID:+ltyI3Em
>>662
そもそもUACの前提として
「普段は管理者権限ではなくユーザー権限で操作すべき」
という常識があるのだが、それはなぜかというと
たとえば攻撃者にブラウザの脆弱性をつかれて任意の命令を実行される状態になったとすると、
管理者権限で使用していた場合は攻撃者も管理者権限で可能なあらゆることができるようになるから。
普段ユーザー権限で使用していた場合はのっとられても攻撃者はユーザー権限で可能なことしかできない。
したがって、ユーザー権限を常用するほうが安全である。

上記は、ユーザー権限=UACオン、管理者権限=UACオフと読み替えても良い。
UACオンでもUACプロンプトでOKを押せば昇格が可能だからどちらも一緒だと思うかもしれないが、
そもそもあのUACプロンプトを出すまでが難しい。
あのプロンプトは、OSが要昇格と認識しているプログラムに対して出すものであって、
もともと昇格不要であったアプリをのっとった場合攻撃者はUACプロンプトを出して許可をもらうことができない。
よって、攻撃者は管理者権限を要する操作を実行できない。

簡単にまとめると
「UACオンの場合、悪意のあるプログラムがUACプロンプトで許可をもとめることすらできず失敗する場合があるため、
OK連打でもUACオフよりセキュアである」
665名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 12:41:30 ID:kp/JEVcf
UACの実態

1. 「...変更を許可しますか?」「はい」が慣例化
2. UAC無効化する設定知る

なんて無意味w

こういう事なんだねよくわかります。>>631
666名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 12:52:20 ID:Mr72FQZL
>>657
本当にDQNだった。

>>665
> 2. UAC無効化する設定知る
ふつーの人はここまでたどり着けないので大丈夫。
667名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 13:08:45 ID:kNTJIO8y
なんかLinuxとかFreeBSDとかがPCで動作するようになったときにも起きた議論だよね。
rootログインの是非。
常時rootだなんて言語道断、設定簡単にできる方が楽じゃん、
うっかり重要なファイル消したらどうする、どうせパーソナル環境なんだからいいじゃんか、etc...
10年くらい前Niftyのフォーラムでも荒れに荒れたわ。
668名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 13:15:22 ID:UGtBZztB
>>667
結局6:4の僅差でrootを使う、が勝ったんだっけか?
669名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 13:15:34 ID:ZprrVmld
ハイスペックPCにVista入れても使いづらい
署名なしドライバをはねるのが面倒
UACが過敏すぎる

署名なしドライバの件に目をつぶれば、インタフェースとUAC以外を
XPにバックポートしてくれるのが一番ありがたい。

好きでXP使ってるわけじゃないんだよ。Vistaがあまりにもだめだから
しかたなくXP使い続けてるんだよ。
670名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 13:57:41 ID:+ltyI3Em
10年前のUNIXと現在のWindowsではセキュリティの重要性が全然違うので、
当時の結論をそのままあてはめるわけにはいかないと思う。
671名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 14:00:21 ID:iQs3ZKqF
>>670
背景とか導入のベースとなった考え方は同じだと思うけどなあ。
違うのはユーザーの数だけだろう。
672名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 14:20:22 ID:7o4aKbkN
両方とも使ってるけど
Vista使った後でならXPは快適に見える
決して絶対値としてXPが素晴らしいとは思わないけど。 ふぎぎ!
673名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 14:35:33 ID:TjS7EnYa
VistaよりXPが快適なPCは糞PCだよ
一つの指標になる
674名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 14:41:22 ID:zu8Xf2CP
>>670
今は、Unix(Linux)も個人用レベルでの使い方が増えたから
セキュリティの重要性も、個人レベルになったね。

↑あえてセキュリティの重要性が高くなったとも低くなったとも言ってないw
あくまで企業レベルではなく個人レベルになったということ。
これは事実だよね?
675名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 14:43:02 ID:3/ilx6DK
>>672
Vistaはユーザー目線に立って作られてないからな
OS作製者側の論理をユーザーに押し付けているだけで
676名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 14:45:12 ID:zu8Xf2CP
セキュリティを高くすると、使いにくくなるのは、OSに限らない。
使いやすくすれば、セキュリティは低くなる。

>>675
セキュリティを低くしろというのか?
677名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 14:57:46 ID:3/ilx6DK
セキュリティだけではないが、個人ユーザーにはXP程度のセキュリティで十分
セキュリティが重要なはずの企業ユーザーはもっとVistaを嫌っているという皮肉な現実
全くユーザー無視というしかない
678名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 15:48:58 ID:ZprrVmld
「快適」の指標が個人の主観である以上どうとでも言えるわな。
679名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 16:00:52 ID:kp/JEVcf
>>666
俺物知り君な毛の生えた初心者君がいっぱいいるじゃん()笑
680名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 16:42:04 ID:7o4aKbkN
>>673
省電力CPU積んでるモバイルノートPCにとっては
Vistaは重荷でしかないのがわからんかドアホ

>>675
なんというか、あの「ホントに変更するけどいいの?」ってしつこく出てくる奴といい
新しいオフィス2007といい、既存ユーザーに対してここまでするかっつーぐらいの改悪は
何を意図してデザインされたのか理解に苦しむよな・・・・

セキュリティの高さと、スピーディーさは、本当に反比例するのだろうか?
マイクロソフト社員は、少なくとも俺らよりはかなり頭いいはずだ。
どちらも高い次元を目指して欲しい。

XP2って形で出せ
681名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 16:50:31 ID:Mr72FQZL
>>668
さすがNiftyだなw
682名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 17:06:28 ID:zu8Xf2CP
>>680
> XP2って形で出せ
マイクロソフト社員よりも頭が悪いお前の言うことなどきけませんw
683名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 17:10:14 ID:fA71pcS0
>>682
言うだけ可哀想だって

どうせXPでPC始めて、XPとvistaくらいしか知らないような連中だからwww
684名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 18:01:05 ID:L2jEg9iW
正直UAC如きにイライラする香具師は、カルシウム足りてないと思う。

まぁ漏れもVista使った後でXP使うと、フォルダの階層を上に辿る時や、
大量のファイルをコピーする時、時々固まって画面が乱れる時には
イラっとしてるから人の事は言えないが。

でもUACが反応するケースより、こっちの方がよっぽど多いよなァ。
685名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 18:12:29 ID:wtHxWYMc
XP厨なんかに教えてあげなくてもいいよ^^
686名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 18:30:56 ID:7QhPcsaj
エアロやってる同僚がいたらクビにしてもいいです。
どうせ何も出来ません。
687名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 18:51:06 ID:aELiSG3j
XPでもOSが破壊されたり他に不都合とかもないんだよな
自称究極のUACはそういう人にも必要なん?
UACを導入したおかげで助かった!って展開が全く想像できない
688名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 19:00:27 ID:UGtBZztB
UACのおかげで嫁にエロ動画が見つからずに済んだ、とかな
689名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 19:05:10 ID:fA71pcS0
>>686

グラボが対応していれば、エアロをつけた方がCPUの負担が減るのを知ってて言ってるなら、その理由を教えて欲しい。最低限の機能だけでエアロをつけるのが恐らく最速。

因みに、俺は知ったかぶりの知識と、たかだかUIごときで同僚をクビにできる君こそクビにしたい。
690名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 19:58:59 ID:LMOqPkgt
エアロマンセー
691名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 20:16:36 ID:/SsO8JxJ
おいおい、ちょっと待ってくれよ。
キャッシュバックキャンペーンに釣られて昨日vista買ったばかりの
俺に一言。
692名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 20:22:53 ID:ZprrVmld
>>691
ご愁傷様。これからイライラとの戦いを存分にお楽しみください。
693名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 20:39:45 ID:9jH4U+Bs
AeroでGPUがサポートするのはWPFを介したDirect3D命令だけ。
しかし既存のアプリの大半はVistaでも大量のGDIコマンドを発行している。
AeroではそれをすべてハードウェアアクセラレーションなしでCPUがメインメモリの
ビットマップへ描画し、それをDirect3DのBlt命令でビデオメモリへ転送している。
まあウィンドウの移動などはDWMがWDDMに対して直接命令を発行するからそれなりに
高速に描画されるけどアプリのウィンドウ内部は上記の手順で行われるため、
決して高速な描画ではない。

WPFに対応したアプリが大半を占めるようになれば話も変わってくるのだろうが。
694名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 20:56:17 ID:9jH4U+Bs
ちなみに、よくクラシックにすると逆に遅くなると言われているのは、
ウィンドウ枠描画やの重なり処理もすべてGDI命令に変わるため。
では既存のアプリが最も高速に描画される環境はというと、じつはXDDMドライバを
つっこんだクラシック環境。

まあこのへんは7で改善されるらしいので、それまでは我慢するしかない。
695名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 20:58:51 ID:pyJ2C1X1
つまり糞ということなんですね。
696名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 20:59:58 ID:vujtcJCl
お前が?
697名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 23:38:02 ID:0wfSk2yQ
糞というか「まだ早い」
今Vista使ってる人達はNT6世代ソフト&ハードの
成熟を促進するための人柱なんだからあんまりいじめちゃダメダヨ
698名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 00:19:33 ID:IHHKEmBX
これだからXP厨ってw
699名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 00:41:03 ID:TcIatBrW
これだからVISTA(笑)厨ってw
700名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 00:52:06 ID:idwmueDs
よくわかんないんだけど
7に比べたらやっぱVistaって糞レベルなの?
7のベータ入れてみたけどXPと変わらないぐらい軽くてビックリ
これなら乗り換えようかなと思える
701名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 00:56:49 ID:ygCaistb
今Vistaに以降中なんだけど、使い慣れてくればもしかしたらそこそこいけるかも・・・

でもやっぱり使いにくい、2000→Vistaだとなんかもう別OSの気分
702名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 01:20:55 ID:EjZ7J2sM
っていうかVista無印もX2 4000+、メモリ2G、7200GSで十分軽かったからな
今だとゴミみたいな構成だけど
703名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 02:07:51 ID:u6Hbh5zE
VISTAが糞ならそのマイナーチェンジというか、ブラッシュアップ版の7も糞になる。 
いくら7が軽いとは言っても快適に使おうとすれば、VISTAと同等以上のスペックが要求されるから。
CeleronE1200、2G、オンボでもVISTAは十分快適だよ。
704名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 02:12:25 ID:idwmueDs
>>703
ハードスペック的にそんなに変わらないってこと?
だったら7でいいや
705名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 02:27:34 ID:kJlmvDRO
シェア0%の7にようこそ
706名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 02:30:16 ID:kJlmvDRO
Vistaと大して変わらないんなら安定するまでVistaでいい罠
7βは9600GTでもエフェクトの挙動がおかしい
なんか糞スペVistaみたいな動きをするw
707名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 03:38:11 ID:NQlbFB4g
>>706
大して変わらんはずがないw
Vista使ってる奴の希望的観測だけ
708名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 04:01:55 ID:1pIWiOzs
メモリ使用量が200MB減っただけ
709名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 04:36:39 ID:UsuZ/vzf
WindowsNT6.1のくせによくもここまで別物みたいにして売り出せるな。
マイクロソフトの印象操作販売には恐れ入るよ
710名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 04:42:45 ID:iBJdw2n0
7βですらVistaより体感として快適
結構改良されてるよ
711名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 04:45:08 ID:UsuZ/vzf
印象操作販売、サービスパック商法には恐れ入る
712名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 04:53:19 ID:iBJdw2n0
Vista買った人にとっては面白くないかもしれないが
MSは当たり前のことをやっているだけだろう。少なくとも商売としては
印象操作と思うなら買い換えずにVistaを使い続ければ良いし
そうする人は多いだろう。今XPの人は7まで待って買うのが良いね
713名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 07:07:42 ID:tQ8lOfmk
デフォルトが変な設定だから、ウザイ印象なだけ
ウザイ機能オフにすれば、Vistaは悪くない
714名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 07:57:03 ID:IHHKEmBX
つーか、今XPの人は7出たらPC毎買い換えろよw
715名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 09:04:18 ID:kJlmvDRO
低スペならXP使ってりゃいいのに
716名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 09:36:10 ID:Cp0wQsmr
ミドルスペック以上の体感速度
Vista=7?>>XP
ロースペの体感速度
XP>>7>Vista

7は中途半端な存在
7βを使った印象ではVistaから乗り換える必要性は個人的には皆無
でも一部のライトなXP厨が釣れたみたいだから商売的には成功かw
717名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 10:30:57 ID:l0gHEDir
そんな中途半端なものが売れるわけないw
718名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 13:04:45 ID:k8fxZLjf
Vistaから7で最も改善されるのはWDDM1.1対応になるとこだろうな。

VistaのWDDM1.0と7のWDDM1.1の違いは、ここに詳しく書いてあった。
ttp://d.hatena.ne.jp/NyaRuRu/20061201/p1
ttp://d.hatena.ne.jp/NyaRuRu/20081126/p1

これ見てもVistaのままでいいとか言っちゃうのは、ちょっとアレだと思う。
719名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 13:17:11 ID:2gyMXSFZ
多くの企業の設備投資方針はVistaで移行作業をすすめながら7に正式移行。

Vistaはスキップ決定。これが現実。
720名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 13:21:20 ID:oLSKRdGY
どっちでもいいよ。どうせどちらでもMSのOSなんだから。
721名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 14:00:26 ID:Cp0wQsmr
>>718
だからさぁ、GDI描画の速度差なんてどういう場合に体感できるんだよ
それ、またマスコミにOFFICEベンチで突っ込まれないように7で改善したんだろうけど
実質的なデメリットなんてないじゃん
大体、7が出るまであとどんだけ?そんな先のことはどうでもいいし今からグダグダ言うことじゃない
Vistaが出る1年前なんてVistaの存在すら知らなかったぞ、俺
β版いじった限りVistaとあんま変わらないから、いまんとこ7には興味なし
でもたぶん製品版が出たら新PC組むついでに入れるだろ・・・
722名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 15:42:08 ID:XrGpb4G5
>>701
やっぱりそう感じるか
とにかくエクスプローラがだめだよな
俺にはVistaのエクスプローラはWin3.1のファイルマネージャに
似た感覚だよ
スタートメニューもXPのが使いやすい
クラシックに変えてもXPと同等になるわけじゃないから性質が悪い
Win7もその辺は変わっていないからあまり好きじゃないな
723名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 15:46:24 ID:mmkKjPjR
まあ心配しなくてもびす太も7もみんなお断りします状態だからw
なので今後もマイクソのリストラが加速するだけw
724名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 15:46:41 ID:oLSKRdGY
Win3.1のファイルマネージャ使ったことなさそうだなw
全角だし
725名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 15:49:48 ID:XrGpb4G5
>>724
全角文字とWin3.1は関係ないと思うが
そういうあなたは頭悪そうね
726名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 15:50:52 ID:oLSKRdGY
で使ったこと無いんだろ?w
727名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 15:54:15 ID:iBJdw2n0
Vistaが発売してもXPを買う人はいた。
それぞれ事情はあるだろうが、7が発売したらVistaは買わないよ
ただ7が発売して2世代前のXPを買う人がいるかどうかも微妙なんだよなあ
MSも移行するようにXPより7を優遇するだろう、それは始まってる
企業がどうか知らないが、個人で買い換えるなら7に行きそう
728名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 15:54:36 ID:XrGpb4G5
Win3.1はPC−9801でもDOS/Vでも使っていたし
MSDNに契約していたときには各国語版で試してみたよ
納得言ったかい?
729名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 15:59:26 ID:oLSKRdGY
Win3.1のファイルマネージャの
スクリーンショットでももってくれば
認めてあげるよw
730名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 16:05:26 ID:XrGpb4G5
>>729
わざわざそんなことするほど暇でもないのでやめておくよ
信じてもらう必要もないし

Vistaのエクスプローラだと左のフォルダツリーが消せない
(消すと使いにくい)のでお気に入りリンク以外はよく似ている
XPまでのエクスプローラにはエクスプローラモードと
フォルダウィンドウモードがあったのにどちらも同じ表示になってる
左ペインを消してファイル一覧を広く見たくても自由にならないので
とても使いにくい
731名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 16:05:57 ID:gqX7vAq8
>>729
おまえバカ?いい加減にしろ
732名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 16:08:24 ID:4/ePWZu7
逃げられたw
733名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 16:09:16 ID:XrGpb4G5
また程度の低いのが出てきちゃった
困ったもんだ
734名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 16:15:26 ID:ygCaistb
>>722
ああ、それだそれ、エクスプローラーが一番困る
Win3.1は触り程度しか弄ってないんであの次代は分からんけど
あと各種設定箇所が移動してて困る、まぁこれは慣れかねぇ
基本的にコントロールパネルに設定を集約してくつもりなんだろうな

逆に「重い重い」って聞いてた前評判は最近のPC性能が良いのか全然感じなかった
実際起動は重いんだけど、元々スリープ運用好きなんで即人間側が適応した


Vista移行してみて得た結論は、結局一般的なトコに落ち着いた
「今のPC性能ならVistaに人間側が一旦慣れちまうとXPに戻るメリットは無く
XPからVista移行は変化点が多く、移行にかかるユーザーへの負担が大きすぎる」みたいな感じ

7はどうなるんだろうな
735名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 16:26:52 ID:9DfrDYAQ
俺はエクスプローラーは Vista の方が良いと思う。
単に好みの問題じゃないのか?

ただしフォルダの種類に関する挙動に関しての不満は認める。
736名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 16:34:15 ID:avvWmm35
XPまでのスタートメニューはだらだら横に広がっていくからマウスの移動が不規則になって使いにくい
Vistaは上下方向だけの移動で済むけど
>>730
ワイド画面に最適化されてんじゃないの?
別に左ペインを消す必要無いよ
737名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 18:31:37 ID:IHHKEmBX
ファイルマネージャーって使いやすかったよ。特に別ディレクトリにコピーするとき。
それにVistaのエクスプローラとは全然にてない。
>>722はちょっと馬鹿だと思う。
738名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 18:43:22 ID:enZDDJH3
ファイルマネージャが無くなってからも
Explorerを2枚上下に並べるクセがついたおれ。

まあ、そういうツール使えばいいんだろうけどサ
739名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 18:49:03 ID:oLSKRdGY
>>738
いまから、左右に並べるくせに買えたほうがいいよ。
そのための機能がWin7に追加された。
740名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 19:36:22 ID:zFkTLNgO
英数文字を全角で書く奴はキチガイばかり。という法則は確かに正しいな。
741名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 19:39:44 ID:mpKUjDSd
ZENKAKU
742名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 19:56:58 ID:iBJdw2n0
>>740
そう言われるから皆半角で書いてるだけだろ。アホくさ
全角使ってるまともな奴や半角使ってる気違いの例を度外視して
都合の良い情報だけで都合の良い解釈すんなカス
743名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 20:08:50 ID:nLGjMFeA
釣り師がよく使うフレーズ

・クソスペはXP使ってろ
・XPしか知らない(過去のOSを使ったことがない)
・使い方もわからない素人は初心者本でも読んでろ

あとなんかあったっけ?こういう言い回しが出てきたらほぼ確実に
釣り師だから放置するがよろし。
744名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 20:14:05 ID:XrGpb4G5
>>743
なるほど
覚えておくよ
745名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 20:21:25 ID:TX3cV97J
>>743
Vista房は7βを見て、これまで騙されていたことにやっと気づいたところ
あまり挑発するなよ
746名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 20:26:35 ID:nLGjMFeA
まあしばらくXP x64で様子見だから特に問題はないんだけどね。
この環境が最適すぎて別OS入れる気にならんわ。面倒だし。
Vistaで改悪された部分を7で重点的に直すようだが、UI関係が
Vistaのままだったらお断りだな。
747名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 20:44:34 ID:TX3cV97J
>>746
Vistaは過去のOSだからどうでもいいけど
Windowsはlinuxの後追いだとわかっているし
64bit標準になるまでXPから乗り換える気がしない

結局linuix64 (Quad+memory 16GB)をホストに使っているが、
XP32bitのAPL互換性には敬意を払っている
748名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 20:56:33 ID:oLSKRdGY
↑これも釣り氏だな
749名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 22:50:42 ID:fwbIbuWv
びす駄のファイルダイアログってエクソプローラと酷似していて紛らわしくね?
使い続ければ慣れるもの?
750名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 23:26:08 ID:SqRM37nc
>>746
ベータを使った感想では
Vistaからより古い部分との互換性をなくしている。
その次のOSはいつになるかわからないから、
Vistaか7に慣れるしかないな。
751名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 23:43:10 ID:iBJdw2n0
>>750
次のOSの8も2、3年後に出るってMSが言ってるってVistaの人は言ってる
752名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 00:04:05 ID:Qv8b/7qY
>>749
似てて困ることなんかないと思うけれど。
お気に入りリンクもフォルダツリーも検索も、ファイルダイアログで使えて当然だと思うし。
753名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 00:40:38 ID:lvy199UK
Windows7でGDIのハードウェアアクセラレーション復活するのか。
これからまだしばらくはGDIアプリの方が多数派だから、これはありがたいな。
SleipnirもFirefoxも次バージョンだってGDIだし、大抵のテキストエディタやペイントソフト・ドローイングソフトも
まだまだGDI。
一部の信者がGDI描画なんて遅くても気にならないとか言っているが、わざわざ新バージョンにして
デグレードしても構わないなんて、普通考えられん。
754名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 00:47:48 ID:tCGw8KPD
Vista買い控えもなく絶好調だな
Vista使えれば7も使えるから新しいPC買った女の子に教えてあげられるしねw
http://marketshare.hitslink.com/operating-system-market-share.aspx?qprid=10
755名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 01:02:04 ID:ka9cFPEl
Vista使い
ほ〜らこうやってアドレスバークリックすれば上の階層にいけるんだよ(すごーい)
曲名をここに入力するじゃん、んでクリック♪(きゃー便利〜)
こうすればウィンドウの色を変えられるんだ(よく知ってるねちゅ)

XP厨
左ペインがブツブツこれ糞OSだな(なんかきもーい、帰って)
756名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 01:05:45 ID:4vsdPKKc
Vista厨の妄想笑えるwww
757名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 01:10:18 ID:kuB0luGi
妄想、それはVista厨の必需品。
アイマスク、それはMSの必需品。現実逃避の小道具。
758名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 01:26:31 ID:8giI7e32
>>754=755みたいな現実逃避的お花畑君がWinユーザー全体のイメージ悪化を促進させている。
759名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 01:45:09 ID:gUXE59HZ
>>753
復活しないだろ
新たにDirect3D上に2Dアクセラレータを搭載可能にできるってだけじゃなかったっけ?

まあ、対応カードがなきゃやっぱりダメなんだろ
果たしてそれがいつになるのか、実装するメーカーがあるのか、ってところだな
760名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 01:59:31 ID:M0/Sigfm
Vistaを箱で買う人は少ないでしょう。
たまたまPCを買ったらそのOSがVistaって事でしょう。
761名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 03:14:12 ID:lvy199UK
762名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 03:32:44 ID:6J3yjQbL
ビスタ終わってるやんwww
763名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 03:33:46 ID:qT6PfXFj
また唐突なw
764名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 09:18:11 ID:1G2rOTAc
技術的な事はわからないので、UIや印象での感想を。

Vista使いだけど、慣れれば使いやすいし、互換性の問題も
いずれ乗り越えなきゃならない部分だから、まぁ割り切ってる。

でもね、7のベータ使ってみて思ったよ。
今の時点でXP使ってる人は、7待った方が絶対にいい。
細かい所だけど、Vistaで使いづらかった部分が結構改善
されてる。
これを見ると、Vistaはなんだったのかって正直思う。

けど、ここでVistaを敬遠してる人が、XP→7へ乗り換える
動機になる程のものはない。





765名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 09:39:55 ID:M0/Sigfm
XPで問題なければXPでいいのです。
それだけです。はい。
766名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 13:54:28 ID:hY8K7FUc
確かにもう7の発売が近いしOSの事考えたら待ったほうがいいだろうね。
でもだからってVistaが悪いとは思わない。XPよりは良いし。
767名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 14:25:08 ID:hY8K7FUc
逆に噂にまどわされてわざわざXPにダウングレードしちゃった人は今まで損してると思う。
768名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 14:30:00 ID:So5MwaaU
>>767
結局はXPよりもサポートが短いせいで長く使えないVistaの方が大損かと。
769名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 14:58:59 ID:NYJHgg7f
>>768
期間が短くても得られる効用が大きければ損ではない。
770名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 15:19:14 ID:m3ILuphg
もっさりだから待ち時間が損
771名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 16:37:37 ID:NmpIb8P6
XPになくてVistaにはある機能で特別必要なのは無いと思うけどなあ
それは7にも言えるだろうけど、Vistaで散々言われた不満点が
改善されてるなら7がいいよねー
772名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 17:12:37 ID:QRp/YuYg
>>768
メインストリームは長いし、
延長もビジネス系なら長い。
773名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 21:02:49 ID:qPUNqIIZ
昨日、エイデンで買って来たVista Home Premium DSP版インストールしたら今日画面が真っ黒になった。
正規のWindows云々・・・
インストールしたばかりでまたこのメッセージを見るとは。
774名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 21:08:46 ID:Jw7oG9fk
でもこれだけ次から次へと新OS出されてもなぁ・・・
結局ハードが追いついてきたころにはまた新OS用の
ハードやドライバの開発が必要になってくるんじゃないかと・・・
 もうその次のOSも開発中みたいなこともどっかで聞いたような気がする。

まぁ、以前のペースに戻しただけなんだろうけどね。

とりあえず今は低スペでも動き、使い方も馴染んでいて
サポートもまだ続いてるXPで十分だと思う。
775名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 21:16:21 ID:FaJd5p2A
XP厨でさえXPを見捨ててるというのにお前はw
776名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 21:20:27 ID:FaJd5p2A
777名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 21:28:25 ID:hQ8uqh7p
よし、7販売タイミングでPC新調するわ

・・・とか思ってると買い替え需要でメモリ高騰したりしそうで怖いんだよな
778名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 22:37:58 ID:S/GCLRgh
もういい加減、マイ糞ソフトの営業戦略に
乗るのは止めようぜ
ふざけんなってSPパッチ充てないとまともにならない製品を
見切りで出してんじゃねーよ
いつまで殿様商売できると思ってんだ
ユーザー様お客様を舐めてんじゃねーよ
無視だ無視 OSで祭りの時代は終わったってマジで
779名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 23:15:49 ID:hQ8uqh7p
管理者アカウントを常用するような運用しかしたことなかったんでUACだっけ、ウザいだけだったんだ
アカウント使い分けて、通常アカウントで運用するようになるとUAC切れなくなるな、必要な時だけPass入力で管理者権限はかなり便利

でもやっぱり細かい設定できずに不親切な仕様だよねぇ
780名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 23:55:44 ID:GAlDm9Uq
落ち目のXPから7にするよ
Vista?イラネ
781名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 00:02:19 ID:gPvY3Z/+
この板 どんだけアンチVISTAスレあんだよ
なけなしの金を注ぎ込んだxpが終了するのを認めたくない気持ちはわからんでもないが
どんだけ2Kが不評でも9xからNTカーネルにうつったように
xpも終了だよ
しかもMEみたいな逆戻りOSも今回は出ないから諦めな
782名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 00:03:36 ID:6xBdy00+
落ち目のXP使い乙w
783名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 00:06:34 ID:qTT5m1CL
でかい釣り針だなぁ。
784名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 00:33:50 ID:nq6WMU4C
Vistaなんて買っちゃった人カワイソウ
785名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 00:37:21 ID:1/FQk+uA
7が売りたくてしょうがない工作員wwww でも売れずにリストラwwww
786名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 00:58:56 ID:npPtNHmK
Windows板とか、他の板でもOS関係のスレだけだよな、Vistaユーザー vs XPユーザーという構図が成り立つのは。
アプリとかゲーム系のスレだと、使用OSなんてXPなのが当然という前提で話が進む。
Vistaユーザーなんて幻の希少種扱い。
787名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 01:10:52 ID:UbNHtaW3
ゲーム系のスレでは、XPユーザーは希少種ですよ
http://127.0.0.1:8823/thread/http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1228980093/l50
788名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 01:27:43 ID:vnLhBXei
Vistaにする理由が何一つないだけで別にVistaユーザを否定はしない。
好きなの使えばいいんじゃねーの。
789名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 01:28:47 ID:UbNHtaW3
間違えたこっちだ
XP少ねぇ・・・
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1228980093/l50
790名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 01:43:12 ID:61tAP+uX
>>788に同意

XPをみんなが使わなくなったからどうのこうのとかじゃなくて、
ただ単にいままでのPCがまだ動くからそれを使ってるってだけだと思う。

ゲーマーはもちろんハイスペックの最新型でないと困るかもしれないが、
自分みたいに2ch閲覧&音楽入れとくためなら5年前くらいのものでも十分使える。


実際、今はサブの10年前のCPU300Mhzのメモリ256MBの化石PCにXP入れてちゃんと動いてるし。
791名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 01:52:43 ID:q661FmZl
XPで不満がなければXPでいいと思うのが普通の人
なんでわざわざOSを買わねばいかんの?
何がいいのかわからん人がほとんどなのに。←ここMSが失敗した。
792名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 01:58:56 ID:FCISWmof
そうだよね
多少の不安感なんか払拭する期待させる新機能があれば買うんだよ

2kの時はDirectxが搭載されてUSBも対応ってだけで即買いだった
793名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 02:00:33 ID:6t7gmJpp
XPが長すぎただけなんだよな。
ビジネスユーザーにとっては
×VistaはMeと同じ
○Vistaは2000と同じ
2000SP4はサポート終了していない
Vistaのサポートも当分続く
794名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 02:06:51 ID:Ld7IagnY
今後今までのような勢いで乗り換えが進むような事はないんじゃないかな
一般用途では2000かXpレベルで十分になってしまった。
基本的な所(ネットやメールを快適に使えるかとか速度とか安定性とか)は問題ないレベルになってしまったので
今後はPCを買い替えるタイミングでその時のOSを買っていくペース、今のVistaみたいな感じしか無理なのではないでしょうか。
795名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 02:09:16 ID:1yDm1WvW
7待ちだなw
796名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 02:10:24 ID:npPtNHmK
なんかWindows5.0(2000) → 5.1(XP)の経緯に例えて6.0のVistaを2000と言う人間がいるが、
2000はNT3.51、NT4.0を経て完成度を高められたNT系OSの最終メジャーバージョン。
まだロクな実績も伴っていない新カーネルのVistaとは出来が全く違う。
797名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 02:28:21 ID:PWVSel2f
NT5.x→NT6.0は、エンジンを一度バラして綺麗に組み直したようなモンで、
基本設計はさほど大きく変わってない。
Vistaの悪印象はチューニング不足から来るものだから、
ユーザー自らチューニングすれば大分印象は変わるよ。

NT4.x と Win9xの「不完全な」統合版 = NT5.0 = 2k
NT5.x の「不完全な」リファイン版 = NT6.0 = Vista
798名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 02:33:14 ID:OH6A47Nr
>>796
> まだロクな実績も伴っていない新カーネルのVistaとは出来が全く違う。
新カーネルというが、何が変わったというの?

カーネルは普通にバージョンがあがっただけだろう?
799名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 02:33:44 ID:6t7gmJpp
>>796
MeはWin9xの最終メジャーバージョンだが
2000はNT系の最終メジャーバージョンじゃない。
XPはNT/2000のカーネルを引き継いでいる。
すなわち、
2000→XPがワンセット。
Vista→7がワンセット。
800名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 02:43:33 ID:PWVSel2f
801名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 02:53:54 ID:OH6A47Nr
カーネルとOSをごっちゃにしている人がいるよね。あれ。うざい。

Vistaと7が変わっていないというやつがいるが
よく聞いてみると、カーネルの話をしていたり。

XPとVistaではカーネルが違うとか作り直しとか
いっているやつがいるがよく聞いてみるとOSの話をしていたり
(AeroやSuperFetchなどはカーネルではなくOS)

2000→XP はカーネルのバージョン 5.0→5.1 で ”カーネルは” 小規模バージョンアップ
XP→Vistaは カーネルのバージョン 5.1 → 6.0 で "カーネルは" 大規模バージョンアップ
Vista→7は、(略)で小規模バージョンアップ

カーネル以外の部分は、各OSでそれなりにバージョンアップされ続けている。
802名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 03:01:34 ID:6t7gmJpp
まあでもカーネル以外のOSの話をすると、今ではWMPもOSの一部だからな
切りが無いよ
803名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 03:03:58 ID:OH6A47Nr
Vistaでカーネルが作り直しになったというが、それはそもそも間違いなのだが
仮にそうだとしても、カーネルはWindows全体の1%にも過ぎないんだよね。

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20359226,00.htm

> 「Windows Vista」の完全版が4Gバイトを必要とするのに対し、
> Vistaにおけるさまざまなオプション機能やグラフィックスシステムさえも
> 全く搭載しない同カーネルは、わずか25Mバイトのディスク容量に収まる。

見てのとおり、カーネルはわずか25MB。そしてグラフィックシステムさえも含まないもの。

以下蛇足
> MinWinは、Windows 7のコードベースを使用するが、
> 「これは単に内部的な話である」とTraut氏はビデオの中で述べている。
> 「われわれがこれを製品化することはないが、将来の製品の基盤と
>してこれを利用するのだろうとは期待してよい」
804名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 03:04:40 ID:DPr6L96X
VistaはメモリーやCPUを際限なく消費し、ディスクを破壊するかのように過剰に動作する。
設計者は使い勝手を高めようと各種バックグラウンド・プログラムが実行するようにしたが、
結果として動作が遅いというレッテルを貼られてしまった。
デュアルコアでのデータベース・トランザクション処理時間をWindows XPと比較すると、
Vistaは92%も遅かった。だが、クアッドコアでのテストでは、その差は19%に縮まった。
同じくワークフローのテストでも、デュアルコアで98%の差があったが、クアッドコアでは
66%に差を縮めた。
デュアルコアとクアッドコアの両方に環境においてVistaはXPよりも遅い。
805名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 03:31:16 ID:+fzy2tkx
>>803
>Vistaでカーネルが作り直しになったというが、それはそもそも間違いなのだが
間違いじゃないよ。作り直しでなければ互換性問題なんて起きないでしょ。
MinWinではないだけで作り直しには違いない。

>仮にそうだとしても、カーネルはWindows全体の1%にも過ぎないんだよね。
今のカーネルから多くの機能を削いだら25MBになるよってだけなんだが。
今のWindowsのカーネルはそこまで小さくない。グラフィックシステムだって含む。

背伸びはやめましょう。
806名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 03:52:45 ID:OH6A47Nr
>>805
> 間違いじゃないよ。作り直しでなければ互換性問題なんて起きないでしょ。

その理屈はおかしい。

作り直しじゃなくても互換性問題は起きる。
807名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 03:54:54 ID:OH6A47Nr
> 今のWindowsのカーネルはそこまで小さくない。グラフィックシステムだって含む。

いや。Windowsだけの話じゃないw
Linuxでもそう。” カーネル ” にはグラフィックシステムは含まれない。
これは業界標準の認識。君のようなエンドユーザーの認識とは違う。

作り直しの根拠が、互換性問題が発生するからなんていっているレベルのやつは
間違いなくエンドユーザーだ。
808名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 05:27:15 ID:SG9dZ1j5
現代のOSなのになぜ32bit版で4GByteしかメモリ空間が無いのか不思議でしょうがない
809名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 07:55:53 ID:nWBTPfx0
>>804
今までOSのバージョンアップで軽くなった例が
その昔640kもの広大なユーザーメモリ空間を使いきることがあるなんて決してないって思われていたし
MACでも2Mもメモリがあればエクセルもサクサク機能も十分だと考えていたよ

M$が間違えたとすればVISTA32bitを売っちゃったことかな
技術的にはともかく商売的にはVISTA32bitはMEのような立場かも
810名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 08:33:45 ID:1/FQk+uA
まあ今後は不況も相まって家庭用はシンプルなOSと非力だが安い端末になっていき
重い処理なんかは全てネットの向こうの鯖に投げる事になる
全てネット前提になっていくわけだなつまりw
だからのびす太とのびす太セブンの出る幕は永遠に来ないw
前からマイクソはそうなると自分のOSが売れなくなりそうな事だけは敏感に察知してて
だから数あるOSの中で窓だけネット対応に対する考え方みたいなのが遅れてた
いや遅れてたというかわざとやらなかったのかも、そしてそれが今頃になってじわじわとボディブローのように効いてきてる
811名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 09:44:07 ID:OH6A47Nr
> まあ今後は不況も相まって家庭用はシンプルなOSと非力だが安い端末になっていき
> 重い処理なんかは全てネットの向こうの鯖に投げる事になる
> 全てネット前提になっていくわけだなつまりw
> だからのびす太とのびす太セブンの出る幕は永遠に来ないw

君は、時間という概念を知っているか?w

すべてネットの向こうのサーバーに投げることになるかもしれない。
だが、それはあと10年はかかる。

Vistaと7? そりゃ次の次の次のOSぐらいでてるさ。
そのときに今のOSを心配する必要はない。
812名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 10:21:22 ID:L199xFAs
あと10年でなにかかわるかなぁ?
すべてサーバーになげるといってもそのインフラが出来ていない。
つまりOfficeやIDEやPhotoshopなどのプロ向けアプリが対応していない。

世間ではOSはプリインストールして販売するものだし、
なんでもかんでもウェブでできると思っている人はまずい無い。
これは考え方の問題ね。

携帯電話とか持ち歩く以上必然的に画面は小さくなるし
入力はしづらくなる。ぎりぎりUMPCが持ち歩き出来て
入力もそれなりだけど、皮肉なことにUMPCのスペックはあがってきている。
多分5年もすれば今の標準レベルデスクトップPCなみになるだろう。つまりVistaが動く。

なんかCloudとかいうのがはやるとか言っているみたいだけど、良くてJavaレベル止まりだろう。
つまり一部では使われているが、一般向けではない。

まあWindows Cloudってのも作っているようだし、MSが変われば世間も変わるかもしれないけどねw
813名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 11:00:03 ID:1/FQk+uA
マイクソ工作員必死wwwww
814名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 12:43:43 ID:AORdlSAb
あと5年もすれば、Vistaの名前は世間から忘れ去られている
ああ、あの失敗OSねって笑い話だな
815名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 12:59:26 ID:HxjjkzLg
Vistaの事が気になってしょうがないくせによく言うよw
816名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 13:55:37 ID:yN4/1sHL
あれだなー
実際XPからVistaに変えてみて思ったことは、
PCはOSが主体ではなくてアプリが主体だってこと。
アプリが使いやすい環境を整えてくれるなら、名前がvistaだろうが2000だろうが
関係がない。アプリがスムーズに扱え、その土台としてOSが難なく働いてくれるのが
一番ストレスがない。

まぁマイ糞フトがそれに気づかずに
「我々のOSはこんなすばらしいから買え」
と押し付けるかだが。
817名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 14:04:11 ID:L199xFAs
エンドユーザーはアプリを使う。

そうだね。じゃあアプリ開発者は・・・?

そうよりよい開発環境を欲しているんだよ。
MSはOSとフレームワークと統合開発環境の提供でアプリ開発者を取り込んでいる。

エンドユーザー → アプリ開発者 → マイクロソフト

実はこういう関係で選んでいる。
あとついでにこういう流れもある。

エンドユーザー → パソコンメーカー → マイクロソフト

818名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 16:10:37 ID:ce3+S7sD
XPのサポートは今年の4月でおわりでしょw

IE8が最後じゃね?MSから出るアプリでXPにインストールできるのw
819名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 16:49:55 ID:felPLxHm
言ってて虚しくないのかな
820名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 17:34:23 ID:ce3+S7sD
MSの次期Officeとか次期VisualStudioとかもXPサポート外だろうなw
IE8が最後w

Appleもメインストリームサポート終わってるWin2000切ってるからなぁ・・・
Windows7発売でAppleもXPのサポート終了かな・・・

821名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 17:39:26 ID:GED1nZZo
Apple(笑)
822名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 21:10:49 ID:RMROsYSF
まあ何にせよ7へのアップグレードは箱ごと替えるか、vistaを経由する段階的移行しか手はないわけで

シェアの問題で簡単に切り捨てられないXPと不景気による低価格低スペックPCの普及で、後の評価は良くて7への踏み台くらいか
823名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 21:29:16 ID:jvUKxUbY
>>822
どう考えてもXPから直行で7の方が安いんじゃない?
どうせトラブル満載の超割高有償アップグレードだし
824名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 21:42:31 ID:nq6WMU4C
今更Vista買いは無いだろw
Vistaはもう終わりだよ
既にVista買った人は諦めるしかない
825名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 21:48:30 ID:cXBY2A66
Vistaは置いて7待ちで正解?
826名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 21:51:14 ID:cvPjdYqZ
「Windows 7」のベータ版は終了,早ければ今年半ばにリリース

Windows 7は,消費者向け販売がピークを迎える2009年11〜12月のホリデー・シーズンや
9月の新学期シーズンより相当前にリリースされるはずだ。
筆者がMicrosoft内部の関係者から得た情報によると,RC版は「Vista Service Pack 2(SP2)」と
同時の4月にリリース,RTM版は2009年半ばのリリースとみられる。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090203/324053/?ST=win
827名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 21:51:47 ID:k3lIgmGw
7待ちで正解だけど>>824はクルットルw
828名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 22:02:22 ID:FonJKwHy
Vista買うなら今がチャンスだな
829名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 22:27:37 ID:O/tlMUKs
7待ちだろw
830名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 22:38:39 ID:1RdbTT8e
>823-825

(1) 7へのアップグレード権付きVista Business
→ 7とVistaのメディア&ライセンス、XPへのダウングレード権、2017年までのサポート

(2) 7へのアップグレード権付きVista Home/Ultimate
→ Vistaと7のメディア&ライセンス、2012年までのサポート

(3) ダウングレード権(+XPのメディア)付きVista Business
→ Vistaのメディア&ライセンス、XPのメディア&ダウングレード権、2017年までのサポート
+ 割引価格で7へアップグレード可能?

(4) 7 Business
→ 7のメディア&ライセンス、Vistaへのダウングレード権、2020年?までのサポート

(5) 7 Home
→ 7のメディア&ライセンス、2015年?までのサポート

どれが一番お得だと思う?
831名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 22:49:26 ID:+fzy2tkx
>>807
Linuxはもともとサーバサイドで発展したものだから高度なグラフィックを必要としなかったんだよ。
Windowsは、NT3.1ではグラフィックをユーザーモードで実行していたがパフォーマンスがでなかったため
NT4あたりからグラフィックをカーネルモードに取り込んだ。
これによってDirectXをNT系と統合する道が開けて、一般ユーザ向けのNTであるXPの布石となった。
Linux=業界標準じゃないですよ、と。
832名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 23:00:14 ID:FonJKwHy
833名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 23:04:37 ID:uLCAtcok
当然格安でアップグレードですよね!期待してますよ!
834名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 23:05:37 ID:F9yrdtSG
おおおおれが、エンドユーザ!
835名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 23:11:20 ID:FonJKwHy
デザインをわざわざ変えたのはVistaから乗り換えさせるためだと思う
でも、これで十分かもw
http://www.windowsvistaplace.com/windows-7-theme-for-vista/windows-vista-tips/ja/
836名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 23:15:01 ID:ce3+S7sD
>>824
え?かっこつけてWindows7のSP1まで様子見しないのw
837名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 23:15:50 ID:Bx3Gs0ex
>>832
涙目のあなたには一生ビスタがお似合い
838名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 23:23:57 ID:FonJKwHy
OSマニアだから7も速攻買うけどね
7の発売1年後にVista+7のシェアがXPのシェアを抜く
その時点でXP厨の完敗終了ってことでw
839名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 23:27:16 ID:yA2VMTmg
>>838
ひょっとして発売1年で7がサクッとVistaを抜くの間違いでは?
840名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 23:31:07 ID:EzStF+Us
1年もしたらビス厨しか持ってない天然記念物になる悪寒・・・
841名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 23:34:29 ID:nq6WMU4C
Vistaの完敗だろうねw
842名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 23:39:40 ID:FonJKwHy
レガシーOSマニアの言い訳が見苦しいなw
843名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 23:41:16 ID:61tAP+uX
>XP厨完敗終了
これって…


あのさ、XPはもう発売から8年近くも前のOSなのに
vista+7の二つで対抗しないと勝てないって…どんなもんかと…

逆にvista発売からもう3年目に入るのに未だにXPのシェアの方が多いっていうのもこれまたどういうことかと思うんだが。
(ちょっと前にvistaがXPと並んだってニュースがあった気がするけどあれはガセだったのか??)

844名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 23:43:32 ID:1fA9jj92
>>838
きっと3年もしたら珍品Vistaを何でも鑑定団に出せる。男ならそれまで粘ってみろ。www
845名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 23:47:43 ID:ce3+S7sD
>>843
VistaとかWindows7にアップグレードはPCの買い替えが必要だからね・・・
まぁ、Vistaの時と違ってXPのOEMも終わってるし
Windows7の出荷数は速いかもな・・・

不況だから駄目かもしれんけどw
846名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 23:48:40 ID:FonJKwHy
>>843
心配しなくてもXPのシェアは減るだけ
>>844
別に捨てる必要もないじゃん
XPもまだ持ってるし
847名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 23:51:15 ID:VlInxY47
Vistaの場合はショップでもネットでも
扱う所がなくなる可能性が高いな
手に入れるのさえ相当難しくなりそう

つうか俺には関係ないけどw
848名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 23:51:37 ID:FonJKwHy
XP厨の発想と逆なんだよな
7がイマイチなのはVistaと似すぎてるから
もうちょっと頑張れよと言いたい
849名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 23:51:55 ID:F9yrdtSG
>>843
>vistaがXPと並んだ
ガセ、あるいは一般の新規PC購入者カウントかと
企業が移行を押さえ込んでる以上並びはしないっしょ
850名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 23:56:19 ID:FonJKwHy
しかしXP厨は相変わらずアホだよなw
いつも必死なのは危機感があるからだろうね
大好きなXPがもうすぐ消えるww
ざまぁww
851名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 23:58:07 ID:1RdbTT8e
Vistaは7に勝てるとは思って無いし、競争相手だとも思っていない。
7の売りが「Vistaとの互換性」というのを忘れてないか?

そもそもメインストリームサポートフェーズが2012までなんだから、
サードパーティもそう易々とはサポートを切れないよ。

一方XPは延長サポートフェーズに入ったら、M$→サードパーティへの
無償サポートも打ち切りだから、XPに未練のあるメーカー以外は
さっさとサポートを切っていくと思うよ。
特にハードはドライバモデルがXP→Vistaで変わってるから、
開発・メンテコストが「ついでに」ってレベルじゃないのが大きい。
852名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 23:58:26 ID:C7NCf7MK
>>850
消えるのはVista(笑)

Windows XP、依然として企業向けPCの71%を占める
ttp://japan.zdnet.com/sp/feature/07microsoft/story/0,3800083079,20387525,00.htm
米国時間1月30日に発表した調査によると、北米と欧州では「Windows XP」が今でも企業向けPCの
オペレーティングシステムの71%を提供し続け、「Vista」は約10%
853名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 23:59:46 ID:cXBY2A66
>>850
まぁ7に移行するだろうね
そしてVistaは無かったことに・・・
854名無し~3.EXE:2009/02/04(水) 00:00:14 ID:zoO03TvM
Windows 7における実行パスの複雑性を考えれば、やはりWindows
7とVistaは同類であり、Windows XPとは異なる種に属していること
がわかる。Windows 7は、Vistaと同様にトランザクション・ループごと
のCPUサイクルをXPよりも相当多く消費し、デュアルコアでは39-68
%、クアッドコアでは19-51%多い。VistaよりもスリムだというWindows 7に関する幻想は捨てるべきだろう。
855名無し~3.EXE:2009/02/04(水) 00:04:35 ID:5aZcwqc5
確かに糞スペックPCでもある程度動いてくれるOSがなくなるのに危機感は感じてるよ。

でも、もうすぐ7が出てvistaが幻になるのに危機感を
感じて必死なのが見え見えなのはやっぱりお互い様って感じがするねぇ。

【レス抽出】
対象スレ:■Vistaは史上最低のOSになった! Part13■
ID:FonJKwHy


828 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 22:02:22 ID:FonJKwHy
Vista買うなら今がチャンスだな

832 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 23:00:14 ID:FonJKwHy
どう見てもVista Second Editionだしw
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader912810.png
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader912812.png

835 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 23:11:20 ID:FonJKwHy
デザインをわざわざ変えたのはVistaから乗り換えさせるためだと思う
でも、これで十分かもw
http://www.windowsvistaplace.com/windows-7-theme-for-vista/windows-vista-tips/ja/

856名無し~3.EXE:2009/02/04(水) 00:05:05 ID:zKFQDN2+
ちなみにLinuxなら元手がゼロなのに、わざわざWindowsを乗っけて売るPCメーカーとか見れば、
「M$→サードパーティへのサポート」の美味しさってのが如何ほどのモノなのか分かっていただけるかと。
(Linuxを支援してるはずのIBMやHP、DELL、IntelすらM$と手を切りたがらない)
857名無し~3.EXE:2009/02/04(水) 00:05:07 ID:5aZcwqc5
838 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 23:23:57 ID:FonJKwHy
OSマニアだから7も速攻買うけどね
7の発売1年後にVista+7のシェアがXPのシェアを抜く
その時点でXP厨の完敗終了ってことでw

842 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 23:39:40 ID:FonJKwHy
レガシーOSマニアの言い訳が見苦しいなw

846 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 23:48:40 ID:FonJKwHy
>>843
心配しなくてもXPのシェアは減るだけ
>>844
別に捨てる必要もないじゃん
XPもまだ持ってるし

848 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 23:51:37 ID:FonJKwHy
XP厨の発想と逆なんだよな
7がイマイチなのはVistaと似すぎてるから
もうちょっと頑張れよと言いたい

850 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 23:56:19 ID:FonJKwHy
しかしXP厨は相変わらずアホだよなw
いつも必死なのは危機感があるからだろうね
大好きなXPがもうすぐ消えるww
ざまぁww




抽出レス数:8
858名無し~3.EXE:2009/02/04(水) 00:05:51 ID:q6qVpYIi
Vistaという失敗作を体験できた
貴重なことだよw
7以降Vistaは必要ないからね
859名無し~3.EXE:2009/02/04(水) 00:08:07 ID:o4Z5NUkU
7のリリースそんなにあわてなくても一向に構わない
860名無し~3.EXE:2009/02/04(水) 00:08:50 ID:sg+3eF2M
>>858
Windows7使えばわかるよ・・・
Vista使わなかった俺って馬鹿だったとw
861名無し~3.EXE:2009/02/04(水) 00:09:53 ID:7Oe1U+4H
まだやってんの?w
プ
862名無し~3.EXE:2009/02/04(水) 00:12:45 ID:7Oe1U+4H
XPは糞
XP厨はアホ
結論が出たとこで終了
863名無し~3.EXE:2009/02/04(水) 00:15:49 ID:INh+GIw0
>>831
CPUのカーネルモードとOSのカーネルを混同してないか?
デバイスドライバやライブラリのコアの部分もカーネルって
呼ばれる時もあるよ
WindowsもグラフィックサブシステムがOSカーネルと
独立していたはず
そうじゃないと柔軟にGUIも変更できないと思う
864名無し~3.EXE:2009/02/04(水) 00:24:34 ID:q6qVpYIi
>>862
Vista厨 涙目w
865名無し~3.EXE:2009/02/04(水) 00:27:18 ID:5aZcwqc5
ID:7Oe1U+4H = ID:FonJKwHy
ってまるわかりやんww
866名無し~3.EXE:2009/02/04(水) 00:32:36 ID:zKFQDN2+
>864
確かに書き込みスルーされまくりで、漏れ涙目。
867名無し~3.EXE:2009/02/04(水) 01:40:14 ID:nhdxednF
Windows7の情報をなぜこんなに出すんだ
在庫のvista機が売れなくなるだろ
顧客が待ちに入った責任をmsが取ってくれるのか
868名無し~3.EXE:2009/02/04(水) 01:56:35 ID:fIjbX9S1
>>867
まるで今まで売れてたような言い方は(・A・)イクナイ!!
869名無し~3.EXE:2009/02/04(水) 02:02:50 ID:XnzjuGg0
なんかマイクロカーネルの話が出ているんで少し。
厳密な定義はないけど、昔はOSの根幹たるプロセス管理を行ってる部分と、デバドラを含むI/O制御やってる部分が
同一メモリ空間にあるやつをモノリシックカーネル、分離しているのをマイクロカーネルと言っていた。
最近のOSしか知らない人は驚くかもしれんが、Linuxを含む昔のUNIX系OSって新しいデバイス使おうと思ったら
デバドラのソース持ってきてカーネルごと再コンパイルしなきゃいけなかった。
870名無し~3.EXE:2009/02/04(水) 02:19:54 ID:1HW5msaX
2014年までに乗り換えたくなるようなWindowsが出ればいいけどね。
サポート終了したら渋々その時点で最新のWindowsに乗り換えるしか
なさそうな予感だ。
871名無し~3.EXE:2009/02/04(水) 02:31:36 ID:q6qVpYIi
Vistaの大失敗から、7は各メディアから賞賛される
成功が約束されたようなものだ
MSがよほどの無能でない限りw
872名無し~3.EXE:2009/02/04(水) 02:57:21 ID:PhofVqv3
XP厨はメディアの操り人形
てか2014年までXP使い続けるんじゃないのかよw
873名無し~3.EXE:2009/02/04(水) 03:04:08 ID:guqBf9R4
XP厨は貧乏だから7ベータの使用期限が切れたらXPに戻ると思われw
874名無し~3.EXE:2009/02/04(水) 11:50:05 ID:I2LI60SW
XPが使えなくなったら、移らざるを得ない。
使えるうちは使うでいいじゃない。
875名無し~3.EXE:2009/02/04(水) 13:02:15 ID:JOW968V6
>>873
使用期限終わったら元に戻すのはあたりまえじゃない?
876名無し~3.EXE:2009/02/04(水) 14:58:15 ID:sg+3eF2M
出た当初のシングルコアに1GBでオンボードのG945なんてPCならともかく・・・
SP1が出てデュアルコア、2GBが当たり前の時代にアンチVistaもないだろ

Windows7が軽いっていってもメモリ2GBありゃ関係ないしなぁ・・
1GBの人には嬉しいかもしれんがw
877名無し~3.EXE:2009/02/04(水) 16:05:18 ID:fnyF914X
残念ながらびす太とびす太7はこの先の時代にまったく必要とされてません
だから工作員はバカ面さげて呑気な7売り工作してる場合じゃないぞ
そんなことよりリストラの心配をしたほうがいい、再就職先をさがしておかなきゃ今から
878名無し~3.EXE:2009/02/04(水) 21:12:36 ID:sXagQdlp
Microsoft、XPから7へのアップグレードを提供
--割引価格で提供。ただし、フルインストールに限る。--

Microsoft to offer XP-to-Windows-7 upgrades
ttp://www.computerworld.com/action/article.do?command=viewArticleBasic&taxonomyName=Windows&articleId=9127262&taxonomyId=125&pageNumber=1

びす駄Skip確定
879名無し~3.EXE:2009/02/04(水) 23:29:06 ID:0c6D2cJV
>>863
GUIなんてグラフィックサブシステム上のアプリケーションでしょ。
変更なんて余裕。

880名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 01:30:40 ID:eM1HXSqz
M=メディア、L=ライセンス、S=サポート期限、V=価格

(1) 7へのアップグレード権付きVista Business
→ (M)Vista&7(UPG版)、(L)7/Vista/XPのうち1つ、(S)2020年、(V)2万前後

(2) ダウングレード権(+XPのメディア)付きVista Business
→ (M)Vista&XP、(L)Vista/XPのうち1つ、(S)2017年、(V)2万前後

(3) ダウングレード権(+XPのメディア)付きVista Business + 7 UPG版
  (M)7&Vista&XP、(L)7/Vista/XPのうち1つ、(S)2020年、(V)3〜4万前後

(4) 7 Professional
  (M)7のみ、(L)7/Vistaのうち1つ、(S)2020年、(V)DSP版:2〜3万前後?/UPG版:1〜2万?

(5) 7 Home
  (M)7のみ、(L)7のみ、(S)2015年、(V)DSP版:1〜2万前後?/UPG版:1万以下?

※1〜4はOEM版を想定してる。
※7はHomeが今のPremium相当で、Proが今のBusiness相当(Vistaと違いHomeの全機能を含む)。
  →値上げの可能性あり。
※Vistaのアップグレード版は今でこそDSP版より安いが、発売当初はDSP版より高かった。
 更に完全なクリーンインストールが不可能。(XP又は30日間試用モードのインスコ必須)
881名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 02:21:52 ID:Qy5ToV9k
XPから7に上げて問題はないのでしょうか。
それが不安で、まずヒトバシラーV の活躍を見たいと
思っております。はい。
882名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 03:30:30 ID:WX5zZYnk
XpからVistaにしたときの問題そのまま起こるに決まってる。
どうせソフトが動かん!とかで文句言うだけだよ
883名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 04:21:45 ID:0ewrpnqS
どのみちビス汰はいらない子認定ってことですね。
884名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 04:30:34 ID:p9+m8PPs
248 :名無し~3.EXE:2008/12/14(日) 22:40:06 ID:DpGos3QL
Good OS、Webブラウザだけの新OS「Cloud」発表
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/02/008/index.html
Good OSのCEOであるDavid Liu氏は「電源をオンにしてから数秒で
Google、Yahoo!、Liveなどを利用できる。
GIGABYTE Touch-Screen Netbookは先進的なハードウエアであり、
それに見合うソフトウエアとの組み合わせによって
最高のNetbookが市場に送り出される」とコメントしている。
885名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 07:05:55 ID:pThCdN21
さすがにXPマンセーは恥ずかしい昨今
886名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 07:44:30 ID:H7aH38/B
>>おまいら
ゴミびす駄を買わされて激しくワラタ

XP Second Editionとも言うべきWindows7を
120%使いこなせるのは、情報強者だけ。

Windows7はXPからの正統な後継OSです。
887名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 11:36:39 ID:s0D/NDXD
>>886
嘘こくな、Windows7はVistaのリネームと言ったほうがより実態に近い。
888名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 12:14:32 ID:AUdQN8eQ
>Windows7はXPからの正統な後継OSです。

これは情報弱者ってレベルじゃねぇぞ
日本語読めないんですか?って感じだ
889名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 12:57:38 ID:w16nR9ex
クソびす駄を銅製の支柱に有刺鉄線で固定。
頭の先からつま先までくまなくキャンピング用の固形燃料を塗り込んで点火。
固形燃料は火力が弱くて長時間燃焼するように作られている。
2〜3時間に渡ってクソびす駄は「びすだ、なんにもわるいことしてないの〜」
と間違った主張を続けることだろう。存在自体が間違いだというのに。
この期に及んでなお「ごめんなさいなの〜。許してくださいなの〜」と謝罪
する事に思い至る事の出来ないクソびす駄の強情で腐り果てた性根には憐憫の
情を禁じえない。
さて、弱い火力で焼かれたゆえ、体表面から数ミリ程度を炭化させただけ
で身体機能には何ら影響を及ぼさない筈だ。
体表面の炭化したクソびす駄。
髪の毛は燃え去り、頭は丸坊主。全身は真っ黒。
「熱かったよ〜」、「苦しかったよ〜」、「痛いよ〜」、「助けてよ〜」
と泣き叫びながら走りよって来るクソびす駄。
それを見て、悲鳴を上げて腰を抜かしながら逃げ出すビスタユーザー
たちの姿。
クソびす駄信者の醜き姿、ここに極まれり。
890名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 14:59:04 ID:sNQbInah
最近は7を売りたいがためにマイクソ工作員自らびす太叩きをする有り様
一時期はあれだけ無茶苦茶なびす太擁護してたのになw
まあマイクソ工作員の工作は下品な臭いがするので
すぐわかるが
しかしこのわかりやすい臭いはなんの臭いなんだろう?キムチかな?
891名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 15:03:26 ID:y7Hbciny
自分の体臭じゃね?
892名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 15:03:55 ID:FAx3hN6P
>>889
ビスワロタwww
893名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 17:04:10 ID:DnO4BFEj
さぶいわ ぼけ〜

7やってみて、評判聞いてみて
んじゃ 使えなくなるまでXPでいいや っての大半なのでわと
思うがどうでしょうか。

先日も会社のビスタマシンにネットワークプリンタ接続しようとしたら
見つかりません って出てきました。 はぁw
問題解決できない私が悪いんですけどねぇ。
どうせXPとか2Kしか使えませんよーだ。ふん!
894名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 19:25:30 ID:PrQGc2bU
>>892
俺の場合、雑誌付録のいらないCD-ROMと一緒にシュレッダ(処理時間約3秒)
→破片は燃えるゴミとして処分
895名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 20:09:58 ID:KqcG/Zdc
起動が早くて起動直後のメモリ使用量が少ないと言われてる7だけど
結局起動後完全に落ち着いた状態ではメモリ使用量などはVistaと同じみたいだな。
よは、チューニングが施されていて一部のサービスとかが遅延開始になってるんだろうよ。
その他を見ても軽いチューニング程度のマイナーアップデートっぽい。
なんてことはない、Win98→98SE程度の市場へ対しての戦略的なMSパンチだw
896名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 20:11:35 ID:NRO4s6dl
まぁ、Vistaの名前じゃ売れないのは明らかだからなw
897名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 20:14:05 ID:KqcG/Zdc
これは市場がMSが思ったように乗ってこなかったから起った事態で
もし、Vistaが順調にいっていればWin7は本来もっと時間をかけて、もっと別次元のOSになっていたんだよ。
結局、Vistaを押して行きたかったのが本音だ。
が、転んでしまった。それで7を前倒しした。
よって、Vistaも7も咬ませ犬で本当の本命は7以降の製品になる。
それが、例えるなら第二のWindows2000であり、WindowsXPになるわけ。
898名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 20:27:18 ID:KqcG/Zdc
結局、7はVista有料SP+αでVista SP2として出てくる物は非常につまらない物になる。
当然、ユーザー側としては(Vistaのままで十分かは別の話で)乗り換える方が有利となる。
俺は不満は大きいがしかたない・・7発表1年くらいでPC亊乗り換える。が
恐らく次も早い段階でくると予想する。
899名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 20:30:18 ID:KqcG/Zdc
連投なうえ、妄想、自論申し訳ないが
スルーするならVistaよりむしろ7の次の製品をスルーすべしと考える。
本命はその次に来る。
900名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 20:31:03 ID:+3XMPHNz
難燃性素材にアスベストを織り込んだ特殊繊維製のオムツに船舶用高粘度B重油を滴り落ちるほど
滲み込ませて、パッケージをビリビリに引き裂いたクソビスタに装着。
燃焼途中で脱落せぬよう鋼鉄製の超細型コイルにてしっかりと固定しガスバーナーで点火。
JR渋谷駅前にて拘禁を解き明治通りを走らせる。
オムツから不気味なオレンジ色の炎をメラメラ燃え上がらせ、激しい黒煙を振りまきながら短い足で
全力疾走するクソビスタ。
「ああああ熱いよおおおおおおおおおお〜」と白目を剥いて叫びながら、
「ビス、なんにも悪いことしてないよ〜」
と、完全に誤った自己認識に基く主張を行なって恥じることのないクソビスタの醜悪な姿。
ゲラゲラ哂いながら携帯を向ける女子高生。クソビスタに向い指を指して子供を諭す若い母親。
空缶やペットボトルを投げつけるDQN中学生。更には「欠陥OS」を轢き潰そうと迫る街宣車。
尻に火の点いたクソビスタ、表参道方面へ向かって走る、走る、走る。
なるほどウザいだけのことはある。逃げ足だけは天下無敵だ。
自らを励まそうとしてか或いはオムツの燃える熱さに耐えようとしてか、無意識に
「ウァックウァック(UAC)」と泣きながら自らに掛け声をかけるクソビスタの姿は実に陳腐だ。
ところでクソビスタを構成するOSのカーネルは堅固とは言い難い。
それ故オムツを装着されていた臀部付近が竹下通りに差し掛かった折に崩壊してしまう。
重さと互換性の無さに耐えられなかったのだ。
脚を失い、松明(たいまつ)の如く燃えるオムツを回転させながらクレープ屋の前を転げまわる
クソビスタ。
それでも一生懸命「ウァックウァック(UAC)」
修学旅行の中学生に蹴飛ばされても「ウァックウァック(笑)」
バキュームカーに轢き潰され、ぺしゃんこにされても「ウァックウァック(糞)」
ビスタ(笑)はほんとに強情だねえ。
だから世界中から嫌われるんだよ。
901名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 20:36:42 ID:PTzMo13x
7=Windows Vista Second Edition www
902名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 20:41:37 ID:KqcG/Zdc
7の次はVistaベースから新たに試みた、でも、Vistaベースを脱却しきれない
中途半端な実験的OSが来るだろうな。
それをごまかす為に一見おいしそうな付属アプリ(機能をしこたまのせてくるw)
この試みたというのがミソでこれぞまさに蘇ったMEなわけだwww
903名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 20:44:20 ID:KqcG/Zdc
よは、7はVista完成系であり、現XP厨はVistaスルーが吉。
現Vistaユーザーは乗り換えた方がプチお得。
というわけ。
我々ユーザーはMSにしてやられてるわけだ。
904名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 20:57:48 ID:KqcG/Zdc
日本では地デジへ切り替え直後の2012年〜2013年あたりででてくるOSは2020年頃まで
使える大本命と 超すーぱー予言 しておくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
905名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 21:05:22 ID:/WW3MX2u
XPを6年使った俺は、昨年導入したVista Ultimateを5,6年使えばいいってことだな。
まだノートはXPのままだけど。
906名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 21:11:46 ID:hFk74PXh
ユーザーはMSにそんなに義理を感じてないし、Vista→7の迷走ぶりを見ればWindowsをそんなに有難く思わなくなるだろう
Windowsは7の段階でかなりシェアを落とすはず
907名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 21:26:22 ID:zthBr4vD
>>906
不満が大きいのは個人ユーザーなわけで
一ユーザーの感情的にはそうありたいがw
実際市場はMS依存でそう簡単にMS離れはしないんだよ。
7はVistaの穴を埋める事に成功するんだよ。

皮肉な事にWindowsの敵はMacでもLinuxでもなくWindowsなわけだ。
908名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 21:47:29 ID:PTzMo13x
XPユーザーが食い付くかどうかだな
909名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 21:56:46 ID:W74gZxCJ
古いPCに入れても快適じゃないなら
PC売れなかったら買わないっしょ〜
910名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 22:07:39 ID:R0XgjTfG
Windowsの敵はWindows。Vistaの敵はXPでなくVista自身。己の出来が足を引っ張る。
911名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 22:12:11 ID:W74gZxCJ
確かにXPが敵というよりもXP厨とマスコミが足を引っ張っている。
912名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 22:13:33 ID:zthBr4vD
>>908
XPでふんばってる企業も多くの個人居残り組みも7は食いつかざるえないよ。
企業向けに運用システムを提供してる会社も、これが切り替えの良いきっかけになると思うよ。
逆にVistaユーザーが「現状で問題無い」とふんばりそうだが
2000 - XP的ならそれでもいいが
Win7は98 - 98SE的なので若干おいてきかれ感がぬぐえない。

>>909
そういう輩を引き込むためにMSトリックで軽くしましたーって、今からセールスかけてるじゃんw
一見実際そうなんだろう、実はさほど変わりないんだけどw
でも、実際使い始めるとその時期にあったスペックPCじゃないと足りなくなる。
それは、OSが問題じゃなくてその他多くのアプリにあるw
913名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 22:21:27 ID:bxwuenj0
Vistaにするメリットとデメリットの比が2:8ぐらいでデメリットが多いんだよ。
別にXPがいいとは言わないけど普通に使えてるからな。Vistaにしたらその
普通に使えるが破壊される。できることなら新バージョンにしたいんだがね。

7のBetaがもうすぐとれなくなるっていうから落として板に焼いたけど入れる
気おきねーのが困ったもんだ。遊休ハイスペックノートにでもぶちこんでみる
かなぁ。
914名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 22:23:44 ID:zthBr4vD
Vistaユーザーが
なぜ98 - 98SE的で若干おいてきかれ感がぬぐえない。かというと
本来は無料で出すべきレベルのSPだからwww +α(例:新themeとかwww)
7へアップグレードしたVistaユーザーこそ、本来あるべきSPを当てたVista。w
wっているが俺も含め、Vistaユーザーは実は笑えない。
915名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 22:27:51 ID:zthBr4vD
>>913
VistaをスルーするのはVista使いの俺でも現状みれば間違いでもないと思うが
7スルーして次へ期待するのは最も危険だぜ?と根拠も無しに予言するぜw

ちなみに俺はVista大好きなんだけどね。
916名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 22:37:33 ID:me+jqp4Q
>>914
だから、Win2000(NT5.0)とXP(NT5.1)の関係と同じマイナーチェンジなんだよ。
Vista(NT6.0)、Win7(NT6.1)

Win2000 SP4 = Vista SP2 こんな感じ。
917名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 23:10:26 ID:F58Od0cL
相変わらずVista vs 7の構図を作りたい人がいるようだけど、
現実にはNT5.x vs NT6.xですよ、と。
Vistaを否定する理由の第一に互換性をあげる人々が簡単に7に移行できるわけないし。
まぁ、Vistaユーザーは互換性の問題に悩まされずに悠々と7に行けますが。
918名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 23:14:40 ID:hKUDKUQP
7に軽々以降できるVistaユーザーは勝ち組!


すんませんふかしました、でも7移行をためらう要素はあんまりないス
919名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 00:11:16 ID:DDtNwS50
Windows7ではsystem32フォルダに5分内に到達できますか
920名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 00:25:46 ID:YLmYhCyQ
いい加減マイ糞ソフトに振り回されるのやめようよ
921名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 01:12:06 ID:VFdJ4hQ+
マイクソでいいです。

評判を聞いてからXPから7への乗り換えじゃだめなんですか?

そうれはそうと俺のVistaNote まじでXPを入れなおそうかと思ってる。
ドライバは拾ってくればなんとかなるだろうみたいな。
922名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 03:47:55 ID:aNBTxd1P
7が発売されたら98の時みたいにSP2とか出して
ほとんど7と見分けがつかなくなるとかそういうオチぢゃないでしょね??
923名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 09:31:39 ID:7ylL4+wt
1台目はマイ糞
2台目3台目は、これまではマイ糞だが、これからは幕・リナ糞
924名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 14:50:06 ID:G0nMrrWg
マイ糞・マッ糞・リナッ糞
925名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 15:59:32 ID:v4wg8UVs
もうすでにマイクソと窓が時代に必要とされてないからな…
しばらくは独占の惰性みたいなので食っていけるけどある時期を境にそれも崩壊するだろう
926名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 16:19:51 ID:INsIETgX
窓が時代に必要とされていないと・・思いたい大衆の感情論ってのはあるなw
現実的には悔しいが窓にとって代わるものなんてない。

しかし、Vistaで批判受けても反省の色のないあの7の製品レパートリーw
XP厨は逃げ場ないから、心情的に文句あっても切り替えざるえないのが悔しいなw
よほど変わり者じゃない限り10年前のOSをこれからも喜んで使い続ける奴もいまいw
結局Win7はアンチに猛烈批判を受けつつもこれまで通りのMS戦法にしてやられ
Vistaの穴を埋めビジネスでもプライベートでも世の一般スタンダードになるわけだ。
927名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 16:29:34 ID:INsIETgX
Win7 に乗り換えたXPは強いぞw
事実無根であっても確かに評判の悪かったVista伝説があるゆえ、自分が最新OS使ってる強みから
「え?まだ、Vistaなんて古いOSつかってるの?(笑)」 とか煽られちゃうのが予想つく。
人の顔色気にするならタイプなら
VistaにとどまるVistaユーザーはイバラの道。
928名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 16:35:26 ID:INsIETgX
XP厨やVistaユーザーの前に立ったバルマーは我々を真っ直ぐ見ながらこう言った・・・・・・・・・・・・

「悔しいのぉwwwwwwwww 悔しいのぉwwwwwwwww」
929名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 17:02:46 ID:ShFVwUqJ
俺は喜んで使い続けるけどな
やっぱマシンの性能に合ったOSを使うよ
930名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 17:03:57 ID:siWCVd+E
Xpを2014年まで使って、
そのときのMSのOSに変えるのが一番ではあるのだが・・・
931名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 17:08:06 ID:Sj+Y6vMi
>>930
それが 「出来る」 なら、その選択肢は非常に硬いと思うw
ただ、それまで苦労するよ?
世間一般のソフトが軒並み7・・(vista)主体になるんだから。
932名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 17:09:58 ID:ShFVwUqJ
OSよりも、そのOSで使えるアプリが重要だ
933名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 17:13:18 ID:ShFVwUqJ
Xpは寿命が長かった分、ソフトも豊富だし、当分は困らないだろ
934名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 17:32:06 ID:FhuKuZ4J
マイクロソフトの現在と今後

7=子作り
Vista=育児放棄
XP=還暦祝い



7=育児・教育
Vista=葬儀
XP=介護

935名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 18:29:02 ID:/QhlOnWE
>>943がこのたとえで
何を言いたいのか理解しかねる。
936名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 19:03:05 ID:bfPyGO0c
7=これから誕生する
Vista=改良中止
XP=多数のXPユーザーの世話が必要
937名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 19:16:48 ID:FFOWpWq/
>>935
単純だよ、Vistaが馬鹿にされてるんだよ。
で、そういう風潮にMSが負けて、考えようによってはVista攻撃者側へ加勢ともとれるような
結果的にVista早期撤退、切り捨てへと舵を取ったわけ。
XPは?というと知っての通り居残りユーザーが個人、ましてや企業にワラワラいるわけ。
だから、XPは切り捨てと思えるような対応ではなく
ジワリと仕方ないと諦めさせるよう、面倒見ながらゆっくりした切り捨て(介護)なんだろうよ。
今回のMSの舵とり(企業都合)でVistaユーザーは明らかにビンボーくじ引かされたわけ。
今後は一層、こういった中小に耐えながらVistaでがんばろうユーザーは
XP厨(後の7厨)の攻撃に大人しく耐えていかなければならないのが目に見えてる。
938名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 19:19:18 ID:FFOWpWq/
ちなみに介護ってのは延命の為に力は尽くす(?)が
先にあるのは社会復帰じゃなく 死 待つのみだからね。
939名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 19:44:12 ID:oXWx1hIC
7が出てもVistaは死なないよ、
Xp時代の2kと同じ立場になるだけ。
改良中止は4月からのXp。
940名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 19:58:19 ID:FFOWpWq/
>>939
>Xp時代の2kと同じ立場になるだけ。
そんな楽観的な物じゃないね。と予言しておくよ。
大げさにいえば、ビジネス上の失敗でMSはVistaを切り捨てたわけ・・
カーネルの違いだけをみれば2k - XPなんだろうが実際はそれ以下。
ただの市場戦略の為の早期切り捨て。
企業はVista、個人は7
シンプルでいいならVista
少々太ってもよりエンターテーナー思考なら7
なんてありえないだろwww
Vistaに比べて若干ながらも全て7に勝敗があがるんだよ。
だから、バルマーが2chやってたとするなら
XP厨もVista厨もひとまとめに

「お前らざまwwwww悔しいのぉ〜〜wwww」 なんだよw
941名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 20:06:54 ID:oXWx1hIC
7なんてほとんどVistaのリネームだから
切り捨てなくても7用に開発したのを
フィードバックすればおk
942名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 20:14:54 ID:FFOWpWq/
>>941
>7なんてほとんどVistaのリネームだから
全く言う通りなんだが
MSも商売上の都合で建前上敵方(XP厨)寄りだから
Vistaを使い続けるお!って人にはかなり肩身が狭いのが現実。
少なくとも7に比べてVistaに優位性なんて・・・ないw
943名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 20:19:32 ID:zdQgPJVW
てか、7でもVistaでもどっちでもいいんだよね。
XPは今更無理だけど。
944名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 20:21:29 ID:FFOWpWq/
つうか、マイクロソフトよーー
全てのVistaユーザーはWindows7への無料バージョンアップをできるようにしろや!
945名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 20:40:40 ID:CFiHr/cv
>>944
お得意様にはもっとお金を落としてもらわないとw
946名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 20:51:47 ID:u/oS+gDx
碌に調べもしないで言われるがままVISTAを買った連中。つまりカモ悲惨な目に会ってるのは自業自得である。
カモである金ズル情報弱者には交換を煽り何度も何度もむしりとる。いわは優れたビジネスモデルである。
947名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 21:37:23 ID:G0nMrrWg
クラウド使ってるの?
948名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 21:45:56 ID:3mV5qsqQ
>>940
XPには提供されないだろう、DirectX11とかIE9とかWMP12とか
Office2011とかVisualStudio2011

この辺はVistaにも提供されるんでしょ・・・
2012年のメインストリームサポート切れまでは基本Windows7と同等
XP発売後のWindows2000と同じ。
949名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 21:53:41 ID:JzTTzTIU
>>948
Vistaは描画やDX系でも7とは根本的には分離されてるよ。
中途半端なDX10ベースの延長で実質は終わりって事です。
かわいそうに。
950名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 22:25:24 ID:MSAYRZ8Y
Windows XP ユーザーにはWindows 7 アップグレード パッケージ提供
ttp://japan.internet.com/busnews/20090206/12.html

取材に応えて Microsoft 広報担当者から電子メールで送られてきた声明によると、
「ユーザーはアップグレード メディアとアップグレード ライセンスを購入してWindows XP から Windows 7 に移行できる。
ただし、Windows 7 のクリーン インストール (ハードディスクの内容を初期状態に戻してOSを入れ直すこと) が必要だ」
とのことだ。Microsoft によれば、現在世界中で10億台以上の Windows PC が使われているという。
そのうちの大半が Windows XP を搭載しているため、Windows XP ユーザーに対して同社がアップグレードパッケージ
を提供するのは理にかなっている
951名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 22:40:01 ID:wZTwpWVH
マイクロソフトのバルマーCEOが“警告”「Windows XPに固執する企業はユーザーの反発にあう」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090206-00000001-cwj-sci

「すでに自宅でWindows 7/Vistaを利用しているユーザーから、『家でできることが会社でなぜできないのか』
という苦情が上司へ殺到することになる」

なるのか?w
セキュリティ対策の一環で多くの企業内PCじゃ今でも十分できてないよな。

「Windows 7への移行を決意するきっかけとなりえる特性について聞かれたバルマー氏は、
具体的なメリットについては言及しなかった。
具体的なメリットについては言及しなかった。
具体的なメリットについては言及しなかった。
具体的なメリットについては言及しなかった。
具体的なメリットについては言及しなかった。」


具体的なメリットについては言及できなかった。
なんじゃね?w
952名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 22:47:48 ID:3mV5qsqQ
>>949
はぁ? DirectX11がVistaに提供されないってソースみたことないけど・・・
953名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 23:25:35 ID:ShFVwUqJ
バルマー氏ね!!
954名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 23:28:35 ID:XOq2aD8F
バルマーまたかっこつけて失敗しようとしてるな。

サポート終わったってXPは使えるんでしょ。
(大体 サポートって何なん?)

俺は使えるまでXPでいいよ。
今のところ問題ないもん。

後で苦労する?
そういった予言は当たったことないのよね〜
でしょ。
955名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 23:41:18 ID:td+38e3A
マイクロソフトのほうがユーザーの反発にあってVistaが売れない事態になっているんじゃねえのか
956名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 23:47:32 ID:aNBTxd1P
>>939
>Xp時代の2kと同じ立場になるだけ。

訂正:Xp時代のmeと同じ立場になるだけ。
957名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 23:48:45 ID:mUIUj64q
現実
「すでに自宅でWindows 7/Vistaを利用しているユーザーが、『会社でできることが家でなぜできないのか』
という苦情で上司を怒らせることになる」
958名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 23:51:57 ID:52MzZi1W
>957
まさに糞ビスタの現実w
959名無し~3.EXE:2009/02/07(土) 01:48:41 ID:24jcE4zt
とニートが申しております。
960名無し~3.EXE:2009/02/07(土) 07:42:44 ID:z1ALzja1
>>951
「お前のカァちゃんデベソ」レベルの悲鳴だな。
961名無し~3.EXE:2009/02/07(土) 07:58:53 ID:wrV9EQZU
うーん
将来を考えた時にNT6世代への移行が必須だったとして
だとしたらどうやって移行すれば丸く収まるんだろう

例えば公開テストを数年掛けて行い
以前のケースでSP1に相当する時点(今回で言うなら7の時点)でひっそりと発売し
更に数年をかけて緩やかな世代交代を促す、というような流れだったらよかったんだろうか
962名無し~3.EXE:2009/02/07(土) 08:18:44 ID:LZZS6Pij
だいたいものづくり企業なら
まともな製品にして市場に出せやと
あとで無償SPでごまかす商法は製造物責任放棄
こんな糞企業をはびこらせてるアメリカンものづくりウエイの糞さに呆れる
ネットブックがヒットして
現行最新OSが乗せられない重さで旧OSデフォって
マイ糞は糞すぎだろ
本来ならCEO以下役員が全世界に謝罪会見すべき開発ミス
963名無し~3.EXE:2009/02/07(土) 09:25:37 ID:5jHkN17E
製造物責任はソフトウェアには適用されない。
964名無し~3.EXE:2009/02/07(土) 09:44:23 ID:civTOBjD
>>954
>そういった予言は当たったことないのよね〜

初代iPod出たときも

「オンライン音楽ビジネスが成功する訳がない」

とエラい人が鼻で笑っていた会社ですから。
965名無し~3.EXE:2009/02/07(土) 09:51:51 ID:patk4RzW
>>964
iTunes Storeは成功はしてないよ。
利益なんかほとんど出てないもの。
966名無し~3.EXE:2009/02/07(土) 09:56:10 ID:S7MkbWDL
ではネットブックビジネスも成功はしてないという事ですね。よくわかりました。
967名無し~3.EXE:2009/02/07(土) 10:13:40 ID:to1pBnBJ
XP厨とVista厨のユーザー同士で叩きあいやってって
本来叩かれるべき、裏の真犯人(MS)は蚊帳の外ってのが笑える
踊らされ杉w
バルマー高笑いwww
968名無し~3.EXE:2009/02/07(土) 10:34:53 ID:9H9m+AzH
>>966
事実ネトブク売ってるメーカーは軒並み深刻な赤字収支。
まぁネトブクだけが原因じゃないんだろうけどね。
969名無し~3.EXE:2009/02/07(土) 12:37:24 ID:7TwWPHGc
>>967
全くだね。
VistaとXPの叩き合いって、裏を返せばVistaはこんなにすごい、XPはまだまだいけるって感じで
タダで宣伝してるようなもんだし。
自然にOSはVistaかXPかの二択の流れになって、MacOS、Linuxは置いてけぼり。
970名無し~3.EXE:2009/02/07(土) 13:28:42 ID:Lgk4vF+O
>>961
XP搭載機とVista搭載機を両方売って、
ユーザーに自由に選ばせるようにすれば何の問題もなかった
Vistaが売れるかどうかは知らんがw
971名無し~3.EXE:2009/02/07(土) 13:54:06 ID:RqEmPeGn
2007.6まで両方売られてたけど、結局XPは切られた。
XPは言われてるほど売ないんだよ。
XPが売れてるっていう話はマックが売れてるとかいう話と同次元。
あぁ、旧バージョンのOSにしては売れてるねっていう。
972名無し~3.EXE:2009/02/07(土) 13:57:51 ID:RqEmPeGn
>>971
訂正
×2007.6まで
○2008.6まで
973名無し~3.EXE:2009/02/07(土) 14:10:26 ID:58A2CvMC
XPの売上のほとんどはネットブックだから、
同価格帯のPCでXPとVistaを併売してもまず売れないと思われるw
974名無し~3.EXE:2009/02/07(土) 14:29:30 ID:0V+/8Eqg
高みの見物もサケウマ状態。

驚速Vistaとか入れたら使いやすくなるんですかねぇ。
俺の腕がないのはわかるんですが。
はぁ すみません。
975名無し~3.EXE:2009/02/07(土) 14:42:57 ID:KFiVi0GR
そもそもネットブックとデスクトップを同じOSで動かそうってのが
どうなのよ?って気がするんだが・・・・
ホームベーシックとかホームプレミアムとか作るんならネットブックエディション
とか作ったほうが良くないか?と素人が言ってみる
976名無し~3.EXE:2009/02/07(土) 17:28:55 ID:ZLTihlwT
telnet程度を使うのにどこまで面倒かけ
有効化すんのに何分かかってんだこの糞OS
977名無し~3.EXE:2009/02/07(土) 19:26:40 ID:58A2CvMC
telnetみたいな脆弱な機能はデフォルトOFFで当然ですな。
978名無し~3.EXE:2009/02/07(土) 20:17:16 ID:patk4RzW
>>976
そんなことしたいならLinuxでええやん。
979名無し~3.EXE:2009/02/07(土) 20:37:23 ID:sruxxNSE
VistaなのはVistaでいいから
なぜ軽いVerを出さなかったのか理解に苦しむ。
ネットブックとか低性能PCのためのHomeBasicやそれに類するものは
XpProfessionalよりも軽くしておけよと。
当然機能制限はかけていいから。

7も結局そういうVerは無いしな。
MSバカジャネーノ?
ただひたすら軽く、ただすべてのWinアプリを動かすことのみに特化した簡素Verも作れよ。

今の7ベータですらまだまだ重いのにもかかわらず、
ここから脂肪をつけていって結局今より重くなるだろうし。
980名無し~3.EXE:2009/02/07(土) 20:43:16 ID:40ywKufQ
>>979
えとな。10年前のパソコンにWindows以外の最新OS入れてみ。
どのパソコンも重くなる。つまり最新OSは重いってことがわかるから。
981名無し~3.EXE:2009/02/07(土) 21:28:40 ID:58A2CvMC
>>979
XP並みのザルセキュリティでよければ軽くできただろうな。
982名無し~3.EXE:2009/02/07(土) 21:46:35 ID:nCV7h4li
>979
>ただひたすら軽く、ただすべてのWinアプリを動かすことのみに特化した簡素Verも作れよ。

「軽い」のと「全てのWinアプリを動かす」は多分相容れない命題。

全てのWinアプリを動かすには、まず各種ランタイムを標準装備にしなきゃならんから、
必然的に必要なディスクサイズが膨れ上がる。
(下手すると同じランタイムをバージョン別に用意しなきゃならない)

また、一部アプリはOS側で挙動を変える等の特殊な対応が必要になるから、
その分OSの動作が重くなる。
(レジストリをくまなく探すと、そうしたアプリの一覧が見つかるはず)
983名無し~3.EXE:2009/02/07(土) 22:10:59 ID:iq1MBnCs
「すでに自宅でWindows 7/Vistaを利用しているユーザーから、『会社でできることが家でなぜできないのか』
という苦情がMSへ殺到することになる」
984名無し~3.EXE:2009/02/07(土) 22:29:46 ID:gOtRwC3h
>>979
>ただひたすら軽く、ただすべてのWinアプリを動かすことのみに特化した簡素Verも作れよ。

軽いOS?XPあるのにわざわざ作るなんて馬鹿じゃねーのw
985名無し~3.EXE:2009/02/07(土) 23:37:08 ID:6EsbhCwo
>>979
そういうのを望んでいる人はほとんどいないから
必要な部分だけ使うって人はBSDかlinuxに移行してる
986名無し~3.EXE:2009/02/08(日) 01:43:56 ID:qP9vpP/G
大体さ、セキュリティセキュリティって騒ぐ馬鹿に限って自分では何の対処もできないど素人だったりする。そういう奴にはVISTAがお似合い。
987名無し~3.EXE:2009/02/08(日) 01:58:40 ID:iGCcHbFC
>>983
そんなことが起こるとしたらPCを資料作成にしか使わないから古いOSでいいじゃん&
新しいPCを導入の体力もない零細企業だけだろう。
988名無し~3.EXE:2009/02/08(日) 02:01:01 ID:oYSMcIDl
>>986
へぇ、XPユーザーは自分で対処ができるほどセキュリティ意識が高いわけ?
その割には管理者権限常用が当然など驚きの発言を良く目にしますが。
989名無し~3.EXE:2009/02/08(日) 02:37:40 ID:nexzhCPK
Meのことは忘れたのか
990名無し~3.EXE:2009/02/08(日) 02:38:44 ID:FKyc+I+p
Vistaも結構互換性切捨ててるよね
ファイルの関連付けあたりがほぼ全滅な気がする

explhzがダブルクリックで一発解凍してくれなくて困る
991名無し~3.EXE:2009/02/08(日) 07:15:01 ID:8aoAI2Wj
http://www.ponsoftware.com/archiver/
> 64 ビットWindows や Vista にも完全対応。

完全対応でそれならソフトの問題だなw
992名無し~3.EXE:2009/02/08(日) 07:26:31 ID:9cy1nwfW
>>990
explzhで一発解凍できているよ。

もちろん関連づけを変えているけれど、複数の解凍ソフトを入れていたら
関連づけを変えなければいけないのはXPも同じ。

Vista特有の症状ではない。


こういうVistaを使いこなせない人がVistaの評判を落としているんだろうね。
993名無し~3.EXE:2009/02/08(日) 08:40:39 ID:Jwgy44rA
>こういうVistaを使いこなせない人がVistaの評判を落としているんだろうね。

Vistaが嫌われてる理由そのままじゃないか。
994名無し~3.EXE:2009/02/08(日) 08:46:40 ID:/uU1azXk
自分よりもOSに原因求めるほうが楽だからね
995名無し~3.EXE:2009/02/08(日) 09:41:13 ID:uUky6CE4
多機能ではなくシンプルで軽く堅牢というのも
重要な進化だと思うが
場かなマイ糞にはこの感覚がわからないで
ごてごてで重たく機能の連動もいまいちでギクシャク
どうしてこんなに開発センスが無いんだろう・・
アメリカのものづくりは粗くてダサすぎ
windouws7lightもラインナップしろよと
語呂も良いじゃん 
996名無し~3.EXE:2009/02/08(日) 09:48:04 ID:FRbuEf2Y
まあOSなんて買ったPCに付属しているものを使っているのが大半だから
Vista世代は本当にご愁傷様だと言わざるを得ない。
997名無し~3.EXE:2009/02/08(日) 10:10:19 ID:XH4dUyDl
>>995
そりゃ携帯用のWindowsってなら軽量シンプルってのもありかとw

PCのスペックが上がり続けてんのに、機能削ってどうするのかとw
998名無し~3.EXE:2009/02/08(日) 10:14:44 ID:KvHX1GR/
埋め
999名無し~3.EXE:2009/02/08(日) 10:28:38 ID:m0jmr9th
               ヘ○ヘ !        _、_  n
                  |∧         ( ,_ノ`)( E)
                 /           | ̄ ̄ ̄-----------------------> 2014年
.                | ̄ ̄ ̄|         |.XPSP |
.         ( ^ω^)| .2000. |         |      |
          | ̄ ̄ ̄.      |         |      |
          | 98SE       |..    ウッウー |      |
.     (´ー`)|         |     ( ゚д゚) |      |
(・∀・)| ̄ ̄ ̄             |     | ̄ ̄ ̄....    |
 ̄ ̄ ̄  98           |     |XP無印.     |
  95                 |     |          |
                     |     |          |   
                     |     |          |  
                     |     |          |  
                     | orz |          |           
                     ̄ ̄ ̄          |           
                    Me          |   人
                                |  (.  )
                                |ヽ( ゚Д゚)ノ ウンコー
                                 ̄ ̄ ̄ ̄
                                 Vista(笑) --> 2012年
1000名無し~3.EXE:2009/02/08(日) 10:32:28 ID:ucEtOvnf
2014年までXP使うのかよw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。