WindowsXP質問スレ 193ページ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
ここはXPというOSの質問スレです。OS以外の質問は他所でして下さい。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■我こそは初心者ナリ! と思う方はまず↓へ
PC初心者
http://pc11.2ch.net/pcqa/

■前スレ
WindowsXP質問スレ 192ページ目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1219916857/
2名無し~3.EXE:2008/09/23(火) 14:01:06 ID:eVeHxJkI
まずは>>2-7のテンプレに良く目を通して!!

【放置対象】
以下の書き込みはテンプレを読んでないとみなし放置。
・マルチポスト(他のスレッドにも同じ質問を多重投稿すること)
・名前、本文に「初心者」「素人」が入っている。
・環境が書かれていない。情報を小出しにするのは放置対象。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・2度目以降の書き込みに通し番号が入っていない(主に捨てハン)。
・日本語がおかしい(敬語を推奨するものではなく、誤解をされない文法で)。
・検索という言葉を知らない。

■重要 ServicePack(SP)は必ず明記してください。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(1)新スレは>>980を取った方が立ててください。質問者の場合やスレ立てが出来ない場合はその旨を。
 新スレが建つ前に前スレが埋まったということは避けるべし。

(2)スレ乱立防止のため新スレを建てる旨を一言書いてからお願いします。

(3)建てた後は誘導と旧スレの埋めをお願いします。

(4)お手数ですがスレ立て主さんはローカルルールの変更申請をお願いします。
 (※忘れる人がいるので注意)
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 20
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1215372361/
3名無し~3.EXE:2008/09/23(火) 14:01:52 ID:eVeHxJkI
・まず自分で検索しろ。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
WindowsXPの質問はほとんどここで解決する → http://winfaq.jp/wxp/
それでもわからなかったらこちらへ → http://www.google.co.jp/
検索しても解決しないことのほうが少ない。
またメーカー製のPCの場合はメーカーのサイトのFAQもチェック。

・マルチポスト禁止(複数の場所で同じ質問をすること)
だいたいバレる。誰も答えてくれなくなるYO!!

・単発質問のスレ立て禁止。
それをやった後に質問スレに来ても誰も答えてくれないと思われ。

・環境を書け。
使ってるOSのバージョンは正確に。
SPなどの環境を書かない質問は放置対象。

・質問する前に自分がしたことを全て書け。
再起動、スキャンディスク、デフラグは試したか、不具合が起こる前にインストールしたものは無いか、
どういうキーワードで検索したか…など細かく正確に。

・通し番号必須。
最初に質問したときの番号を名前欄に記入。誰が誰だかわからなくなる。

・「初心者」という言葉は免罪符じゃない。こっちに逝け → http://pc11.2ch.net/pcqa/
「初心者板は荒れてるので…」という言い訳も却下。初心者でないと思うなら、名前・本文に「初心者」といれるな。

・誘導された場合は、その旨を必ず書け。
もしくは最初に質問したところで、その質問を取り消してから来い。
(断り書きがないのは、マルチと間違われる原因)
4名無し~3.EXE:2008/09/23(火) 14:02:24 ID:eVeHxJkI
※携帯電話、PDA用のサポートページはこちら
URLを表示し、最後6桁の数字を自分の調べたいKB番号に置き換える。
例 KB882178 「Hal.dll が存在しないか壊れている」と表示される
http://www.microsoft.com/japan/support/mobile/kb.aspx?kbid=882178

<< 質問前にまずこのサイトを参照 >>
Windows.FAQ
http://winfaq.jp/

<< Microsoft 公式サイト >>
Windows XP ホームページ
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/

WindowsXP SP3・SP2 メーカー別関連情報・FAQ一覧
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/compatible/sp3/
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/compatible/sp2/
http://support.microsoft.com/kb/884757

<< XPSP2 テンプレサイト >>
WindowsXP SP2 FAQ テンプレ
http://teamcroud.fc2web.com/xpsp2test2f.htm

<< 消せないファイルで困ったら >>
ファイルを消すためのTips集
http://xp-delete.hp.infoseek.co.jp/tips.html

<< エロサイトで困った人は >>
※IEが乗っ取られた(ホームページが書き換えられた)、ウイルスやスパイウェアにかかった人は。
セキュリティ
http://pc11.2ch.net/sec/
アダルトサイト被害対策の部屋
http://www.higaitaisaku.com/
5名無し~3.EXE:2008/09/23(火) 14:03:05 ID:eVeHxJkI
<<よくある質問集>>
※※URLに#が含まれていると正常にリンクされない場合があるのでアドレスバーに直接コピーしてください※※

Q.Windows XPのサポート期間はいつまで?
A.http://www.microsoft.com/japan/windows/lifecycle/homeeol/
 http://support.microsoft.com/lifecycle/?c2=1173
 XPの全エディション共通で2014年4月8日まで

Q.ファイルをダウンロードする時にに保存の確認が出なくなった。zipファイルが直接開いてしまう。
A http://support.microsoft.com/kb/880999

Q.フォルダやドライブを開くと検索画面が起動します
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#578

Q.キーボードの配列が変です。[半角/全角]キーを押すと「’」が出ます
A.http://support.microsoft.com/kb/880943

Q.ドライブレターを変更するには?
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/023drivel/drivel.html

Q.Windowsインストーラを使用したソフトが文字化けする
A.http://realhima.at.infoseek.co.jp/applocale/trouble.html

Q.動画がたくさん有るフォルダを開くと固まります。Explorer.exeが落ちます
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/717shmedia/shmedia.html

Q.C:\Documents and Settings 以下のアカウントフォルダの名前を変更したい。
A.そのまま変更することは出来ないので、いったん別アカウントを作成し設定をコピーする。
 http://support.microsoft.com/kb/882563
 http://www.higaitaisaku.com/zenkaku.html
6名無し~3.EXE:2008/09/23(火) 14:03:51 ID:eVeHxJkI
Q.「NTLDR is missing」と表示されてWindowsを起動できません
A.http://support.microsoft.com/kb/318728
 回復コンソールからNTLDR等をCドライブにコピー。
 FDDがある場合は緊急起動ディスクを作成してください。よく分からないならリカバリ

Q.Windowsを再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません
 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」 となります
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256
(注)XP Homeの場合はセーフモードで起動してAdministrator でログオンすること
  XP Proの場合はフォルダオプション→「簡易ファイルの共有を使用する (推奨)」のチェックを外しておくこと

Q.\WINDOWS\system32\config\systemが壊れているためWindows XPが起動できないといわれます
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#1349
 http://support.microsoft.com/kb/307545

Q.ログオンできなくなりました。ログオンしてもすぐにログオフしてしまいます
A.http://support.microsoft.com/kb/249321
 http://wiki.nothing.sh/page/True Image/FAQ#raea52c5
C:\WINDOWS\system32\userinit.exe を読み込めないことが原因なので、
ファイルが存在していない場合は回復コンソールからuserinit.exeを \WINDOWS\system32 にコピーする

または、同じく回復コンソールから存在する全てのドライブ(AドライブやDドライブ等)に
\WINDOWS\system32\userinit.exe を作成してから再起動
(回復コンソールからフォルダを作成できるように事前に設定が必要 http://www.dr-pc.jp/inst.htm#1-5

Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました
A.Home Editionなら以下を。管理者アカウントで一切ログオンできないのであれば潔くリカバリ。
1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択
2.「Administrator」でログオン
3.コントロールパネル→ユーザーアカウント
4.ユーザーを選びパスワードを削除
7名無し~3.EXE:2008/09/23(火) 14:05:13 ID:eVeHxJkI
Q.XP HomeでもCore2DuoなどのマルチコアCPUを扱えますか?
A.物理的に1つのCPUなので問題なし。クアッドコアもOK。マルチCPUは不可。

Q.Windowsが起動できなくなり回復コンソールもシステムの復元も使えないのですがデータをだけでも取り出したい
A.KNOPPIXでWeb検索。スレはLinux板。わからないなら業者に頼むか諦める。

Q.フォルダのカスタマイズをしても設定が保存されない。ファイルの並びが勝手に変わる。
A.BagMRUを検索ワードにしてググれ。
8名無し~3.EXE:2008/09/23(火) 14:11:54 ID:eVeHxJkI
【IE7】Internet Explorer 7 Part27【正式版】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1216997624/

IE6総合 Part.15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1192955319/

Windows Media Player 総合スレ Ver.40
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1214824844/

【2002】 MS-IME Part7 【2003】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1202721803/

Officeはビジネスソフト板で。
こんなソフトありませんかはソフトウェア板で。
メーカ・機種・ハードウェアおよびドライバ固有の質問は
PC一般板・ノートPC板・ハードウェア板・自作PC板などで。
9名無し~3.EXE:2008/09/23(火) 14:12:54 ID:eVeHxJkI
OE抜けてた

OutlookExpress質問スレッド Ver.12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1193479458/
10名無し~3.EXE:2008/09/23(火) 14:16:55 ID:gpNh4n4f

Xp sp3プロフェッショナルです
メモリの解放をソフトに頼らないで自分でコマントを打って行いたいのですが
どのようなコマンドを打てばよろしいでしょうか?
DOS画面、またはファイル名を指定して実行から行えるものだと助か
11名無し~3.EXE:2008/09/23(火) 15:15:20 ID:gIbWigXQ
前スレ946です。スルーされてしまったのでもう一度

SP2です、デフラグやチェックディスクは試しましたが効果がありませんでした。
Microsoft関連のソフトだけがすごく起動に時間がかかるときがあります。具体的にはIEやOE、メッセなどです。
こうなったのは半年くらい前です。頻度としてはwindowsを3回起動するたびに1回くらい、といったところです
2ちゃんブラウザとかFirefoxとかは普通に起動できるのでいまは専ブラから書いてます
エラーメッセージも何も表示されないので原因が分かりません。どなたかご存知の方おられませんでしょうか?
12名無し~3.EXE:2008/09/23(火) 16:16:15 ID:gpNh4n4f
>>11
マルチ乙
13名無し~3.EXE:2008/09/23(火) 17:06:17 ID:y3OeWkW7
───────────┐
───────────┘    ミ
                   ミ   ∧_∧
                       ( *´Д`)
                       ⊂   つ
                       / / /
                       し' し
   ★                  

∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧


<遊び方>
★をダブルクリックするとモナーが助かるぞ!
14名無し~3.EXE:2008/09/23(火) 17:08:35 ID:gIbWigXQ
>>12
マルチしてないですよ
自分のと同じような書き込みがあるのでしたら参考にしたいのでおしえてもらえませんか?
15名無し~3.EXE:2008/09/23(火) 17:28:33 ID:gpNh4n4f
>>14
マルチうぜえ
しょうがねえから回答書いてやるからでていけ!
ディスクレイアウトを最適化しろ
ファイル名を指定して実行→%windir%\system32\rundll32.exe advapi32.dll,ProcessIdleTasksでおk
16名無し~3.EXE:2008/09/23(火) 17:51:52 ID:r/5TC2yf
XP SP3 
XPのディスクはSP1

ハード 自作

OSをクリーンインストールするのでXPのディスクを入れたんだけど、起動時にDVDがbootせず、
HDDに入っているOSが起動してしまうっス。
もちろんBIOSのbootはCD/DVDが1stに設定されている。
DVDの読み書きテストは正常。

インストール時にいつも出る"push any key"を出すにはどうすればよいっすか?
17名無し~3.EXE:2008/09/23(火) 17:57:18 ID:nfrsiqYG
そのPC、DVD-Rから起動できるのは確認してる?
いきなりDVDに焼かず、とりあえず、CDに焼いてみたら?
セットアップFDにあるファイルだけ焼けば確認できるでしょ。
あと、スレ違い。とりあえず、XPそのものとは関係ないのは間違いない。
初心者板あたりが適切かと。
18名無し~3.EXE:2008/09/23(火) 18:28:16 ID:mKnYHCuF
XPです。
デスクトップのアイコンのフォントに影を付けない様にすると背景が付いてしまいますが
影と背景を同時に無くすにはどうしたらいいのでしょうか?
19名無し~3.EXE:2008/09/23(火) 19:03:08 ID:Y9s/rnOY
>>16
正規のWindowsを使ってください。
20名無し~3.EXE:2008/09/23(火) 19:11:14 ID:bhWQvaxR
>>16
そのDVDがブータブルになってないだけ。焼き直し。
これ以上はスレ違い。
21名無し~3.EXE:2008/09/23(火) 20:17:41 ID:96Uqc2ez
windows標準の画像とFAXビューアーが
デスクトップにある画像ファイルを表示する時のみ
激重なんですが、どうしてでしょうか…。
(画像が表示されるまで10秒程かかります。)

デスクトップ上でも画像ファイルをフォルダに入れると
Wクリックですぐに画像が表示されます。
22名無し~3.EXE:2008/09/23(火) 21:42:51 ID:kk/fKC8Z
>>21
よぉ、少し上にあるテンプレも読めないのか?
「環境を書け」って書いてあるだろ。

お前さんの使っているPCに入っているWindowsのバージョンはXPorVista?
SPは?、PCのスペック(解らなければ型番でよい)は?
回答する奴はお前さんが使っているPCを確認できる場所にいないんだから
状況説明「ぐらい」は必要だってわかるよな。
23名無し~3.EXE:2008/09/23(火) 22:04:52 ID:96Uqc2ez
すみません忘れてました。

windowsXP Pro SP3
CPU Q6600
RAM 4GB
VGA RADEON HD4850
WUXGAモニター2枚でマルチ

MultiWallpaperを使い始めてから重くなった気がします。
24名無し~3.EXE:2008/09/23(火) 22:44:21 ID:L+xq28XL
ならそのMultiWallpaperとやらを使うのをやめれば
25名無し~3.EXE:2008/09/23(火) 23:11:57 ID:EeuBFnk/
svchost.exeがrundll32.exeをずっと呼び出してる
ありえる事だとは思うんだけど、バックラウンドで作業中のマウス表示に一定間隔でなる
何だろう?ウィルスかと思って何度かOS入れ直したりしたけど、どうも違う様子
何かをきっかけにそういう風になってしまう
それとアプリケーションでファイルを開くのプルダウンメニューを下げる?と直に元に戻ってしまう
26前スレ940:2008/09/23(火) 23:25:31 ID:MmrsBaGF
XP Home SP2

質問です
Windowsの起動ディスクより回復コンソールのコマンドプロンプト画面になったのですが、マイクロソフトの説明通り
md tmp
を入力しエンターキーを押したのですがアクセスが拒否されました
と出ます

また、コロンが 「:」ではなく「;」しか出ません

上記2つの解決方法があったら教えてください
27名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 00:06:32 ID:PwUUs/r1
>>26
それ、キーボードドライバが入ってないときの状態。
Shift+; で : が出る
28名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 00:09:33 ID:KCXvzOSu
>>26
構わず入力していけばいいんじゃないかな
2926:2008/09/24(水) 00:27:36 ID:+ItvDhZh
>>27
「:」の出し方ありがとうございます

>>27-28
アクセスできません。
というメッセージは無視してコマンドを入力してみます

それと、起動ディスクを読み込ませた後、Rキーを押しキーボードの種類(日本語 英語 その他)を選んだら回復コンソールのコマンドプロンプト画面になりました

この中でログオンのためのユーザ名とパスワードを入力することがなかったのですがよいのでしょうか?

小出しではなくこのことを記載するのを忘れていました
申し訳ありません
3025:2008/09/24(水) 01:37:32 ID:CisM6F3e
自己解決しました
気が付けたのが奇跡のような原因だった
31名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 04:24:23 ID:fEHVEjRQ
>>29
メーカー製で md tmp なんてやっても無駄
そもそもrepairフォルダに使えるファイルは無い

cd "c:\system volume information"
と打ってみる
(MSにはアクセスできないとあるが実際はアクセスできる)
これが通らなければお仕舞い
KNOPPIXを使うしか無いよ
32名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 04:35:22 ID:T5AiB4Y2
最近PCを新しくして、前のPCで使ってたデータを移行してきました。
フォルダ分けせずにあらゆるデータを詰め込んで200GB近いフォルダがあるんですが、
新しいPCでそのフォルダを開くとCPU使用率が70-80%近くに跳ね上がり
固まった状態になります。
前のPCではそのような状態にはなりませんでした。

今のPCのスペック
CPU : Intel Core2Duo E8400
Memory : 2GB
OS : Windows XP SP3

前のPCのスペック
CPU : Intel Pentium4 3.0Ghz
Memory : 1GB
OS : Windows XP SP2

データは前のPCで使っていたUSB外付けHDD200GBから
今のPCで使っているSATAの500GBにコピーしました。
スペック的には今のPCの方が断然高いです。

やはり200GBもフォルダの処理となると、しょうがないことなのでしょうか?
33名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 04:56:32 ID:fEHVEjRQ
>>32
そんなでかいのを一気にコピーしたのか。。。
遅延が発生してファイルが壊れたんじゃ
34名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 08:16:43 ID:XpuxrYL0
XP Home sp2なのですがsp3にアップデートするのはまだ見送ったほうが良いでしょうか?
少し前sp3スレを見たときに起動しなくなったなどの不具合報告を多数見たので不安です。
現在は不具合発生率は少しは減っているのでしょうか。後上記の不具合時にリカバリも受け
付けないなどかなり悲惨なことになってる人も見かけました。ちなみにメーカー製のPCです。
どなたか回答お願いします。
35名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 08:19:16 ID:IhsI6o+c
不安なら止めておけ。
おれもSP2のままだ。
36名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 08:56:41 ID:C1fdHEMo
>>34
メーカが手抜きプリインストール(AMD機にIntelドライバ)をした機種がやられる。
メーカ・機種依存なのでPC一般板かノートPC板で。
ノートン入ってるとこけるってのはセキュ板で。
37名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 09:28:53 ID:XpuxrYL0
>>35
>>36
レスthxです。>>36さんの言うスレである程度調査して不安なら見送ることにします。
セキュリティアップ以外シングルコアCPUなので恩恵なさそうですし。
38名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 09:40:57 ID:xseZK0+W
XP SP2自体のセキュリティパッチ、延長サポートはいつまでですか?
39名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 10:33:02 ID:7KXK+izH
レジストリエディタで、任意のキーをエクスポートしてメモ帳などで開くと、
文字コードが「EUC/LF」になっていたり、「SJIS/CRLF」であっても、文字化けしていたりします。
(主にそういったファイルはメモ帳で開く時に、「テキスト中にNULL文字が含まれています…(略) /
 不正な改行コードを自動変換します」といったダイアログが出ます)
こうしたファイルを書き換えて、そのまま保存して良いものか迷っています。
また、保存する場合には、文字コードは「SJIS/CRLF」で保存して良いのでしょうか?
4026:2008/09/24(水) 10:57:37 ID:+ItvDhZh
>>31
cd "c:\〜
というのをやってみたのですが、
ドライブにフロッピーディスクまたはCDがありません。
と出ます
テンプレにあったQ&Aのリンク先のやり方でも同様のメッセージがでます。
使っているディスクはFDなのですが…
41名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 11:05:02 ID:r6v7LWux
>>40
そんなのが出るようじゃ、レジストリの破損どころじゃないよ
レジストリの修復なんて無理
バックアップしてリカバリ
4241:2008/09/24(水) 11:09:49 ID:r6v7LWux
>>40
追記だが、ウインドウはCドライブに入れてるんだろうな?
それでそれならHDDの異常だよ
4341:2008/09/24(水) 11:16:01 ID:r6v7LWux
>>40
さらに追記だが、それ本当にXPのブートフロッピーインストールディスクか?
間違ってMeの起動ディスクとか作ってるんじゃないの?
4426:2008/09/24(水) 11:23:04 ID:+ItvDhZh
>>41
何故か分かりませんがリカバリは出来ませんでした
Windowsは購入時から変更していないのでCドライブの中だと思います
間違いなくXPの起動ディスクを作りました
45名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 11:25:11 ID:r6v7LWux
>>44
じゃHDDの異常だよ
無理
46名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 11:26:05 ID:jvYv/tYv
>>39
メモ帳で開いてユニコードで保存。ANSIで保存すると結合時に泣くことになりますw
47名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 11:51:20 ID:pFO0GHpi
IE7とかJANEとかいっぱいプログラムを立ち上げてたら急に
新しいプログラムが開けなくなりました。
開いているプログラムを1つ消すと直ります
デスクトップヒープの問題らしいんですが・・

プログラムを終了したのに使用していたメモリーを解放しない不良プログラムが
原因なんでしょうか?
それを見つける方法ってあるんでしょうか?
48名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 11:58:18 ID:XpuxrYL0
>>47
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/071desktopheap/desktopheap.html
このページの下部のほうのレジストリを修正する方法を使ってみてはどうでしょうか?
49名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 12:05:31 ID:pFO0GHpi
>>48
どうもありがとう
倍くらいにするといいみたいですね

それでまあ解決にはなるのですけど・・
50名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 12:06:48 ID:eLoYobki
>>38
SP3がリリースされてから2年間。正確にはもう少し長いけど。
http://support.microsoft.com/lifecycle/search/default.aspx?sort=PN&alpha=Windows+xp
51名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 12:10:25 ID:pFO0GHpi
>>50
あと6年は使い倒すって本があるからあと6年くらいじゃないの?
52名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 12:13:43 ID:C1fdHEMo
>>51
XPの話じゃなくてXP「SP2」の話だぞ
53名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 12:19:36 ID:pFO0GHpi
>>52
ああそうか・・・・
SP3に更新しないの?
54名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 12:23:38 ID:C1fdHEMo
>>53
>>38 に言ってくれ。
55名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 13:05:05 ID:eLoYobki
>>51
XP自体のサポート期限はあと5年と半分で合ってるよ。

2010年7月までXPSP2およびXPSP3をサポート
2010年7月から2014年4月まではXPSP3のみサポート

また
メインストリームサポートは2009年4月まで
延長サポートは2009年4月から2014年4月まで
56名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 13:29:00 ID:BgB7ToEb
>>46
ANSIというのはSJIS/CR+LFということですか?
あと、UnicodeとUNIX形式(EUC/LF) では意味が違うんでしょうか?

57名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 14:16:46 ID:PwUUs/r1
>>56
ANSI、SJIS、Unicode、EUC、4つともみんな違う物です。
相互変換は可能ですがそれだけ手間がかかるので、
XPのレジストリを扱う時はUnicodeに統一しといた方がいいですよ。
58名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 14:29:06 ID:HU2rlq/T
>>56
メモ帳の場合、ANSI=SJIS/CR+LF と思って良い。一般論から言えば ANSI と SJIS は違うが。
あと UNICODE の場合は保存形式の違いで UTF-8 と UTF-16 がある。(さらに UTF-32、LEとBEがあるが)
59名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 14:58:58 ID:BgB7ToEb
ありがとうございます。
大変助かりました。
60名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 15:10:44 ID:xKp9mBJB
>>34
sp3にしてからオンゲーがよく落ちやすくなった
sp3にしてからフリーズ現象によくなる
61名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 15:44:18 ID:ZSnh/oNO

前スレ917でWinDVDに関する質問をした者です
ソフトウェア板の方で回答を頂きまして、削除成功致しました
他に困っている方もいたみたいなので転載しておきます
スレ汚しすいません

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/22(月) 16:14:17 1NC2ZaXH0
>>600
スタートメニュー、ファイル名を指定して実行、regedit、Ctrl+F、WinDVDを使って再生
で検索して直接項目を削除すればおk


602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/22(月) 20:15:17 LKx9WqK10
>>600
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\AutoplayHandlers\Handlers の下にサブキー
IviDVDEventHandler
IviVideoCDHandler
というのがあると思う(無いのは無視)
このキーを削除

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\AutoplayHandlers\EventHandlers\PlayDVDMovieOnArrival
内の IviDVDEventHandler

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\AutoplayHandlers\EventHandlers\PlayVideoFilesOnArrival
内の IviVideoCDHandler

があれば削除
62名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 16:07:32 ID:WNVztoJe
>>32
こういうのが色々あるからチェック
http://journal.mycom.co.jp/column/winxp/082/index.html

>>59
よくわからないんだからレジストリの中を触るのはよしたほうがいい。
63名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 17:09:12 ID:P/zVdzM2
HDD を物理的に交換したいんだけれど、
システムやその他の環境は一切再インストールすることなく、
新しい HDD に丸ごと持って行って行きたい。

こういうことをしたい場合、dd を使った disk dump で引っ越しできるものなんですか?
64名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 17:11:19 ID:UGY4cVZZ
cpu使用率やメモリ使用量のログは取れないのでしょうか。
リアルな状況はタスクマネージャで見れるのですが、
このデータを一定時間ファイルへ保存したいのですが。

よろしくお願いします。
65名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 17:33:41 ID:C1fdHEMo
>>63
ディスクの緒元が同一で完全に同一に複製すりゃ起動するでしょ。
システムツールのバックアップ以外はスレ違いなんでバックアップスレなどで。

>>64
パフォーマンスモニタでググる。Homeにはないかも
(こんなソフトありませんかはソフトウェア板)。
66名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 17:36:17 ID:kE0tu+pM
Homeにもあるさ
67名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 18:56:09 ID:IM5PRtI/
>>64
このソフトでログファイルを吐ける。
http://cowscorpion.com/CPU/SpeedFan.html
68名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 19:25:51 ID:dcZEItPL
>>61
CleanHandlers使うともっと簡単。
69名無し~3.EXE:2008/09/25(木) 05:56:23 ID:geZYF6gK
助けてください。

xpの自動updateで、sp3を当てました。
すると、その後電源を入れても、BIOSのロゴの画面で固まって
動かなくなってしまいました。

windows xpのCD-ROMを入れて、復元(?)をやろうと思いましたが
cdドライブの読み込みも始まらないようなんです。

データのバックアップを取っていないので、データを消したくないんですが
メーカーに出さないといけないんでしょうか?

今は、別のPCから書き込みしています。
自動updateで何度か痛い目にあった事があったけど、
ここまでどうにもならなかったのは初めてです。
70名無し~3.EXE:2008/09/25(木) 06:01:25 ID:p537py4y
起動時にCDから読み始める設定にするか、HDDを外して別PCにつけて読み込む
71名無し~3.EXE:2008/09/25(木) 06:35:01 ID:rH0r/iuH
>>69
SP3当てる前にはいっぱい注意事項あるのに
調べなかったのか・・・・・

とりあえず>>70のようにHDDはずして違うパソコンに外付けとして接続して
データを救いだせ
72名無し~3.EXE:2008/09/25(木) 07:02:39 ID:0JK+HfcG
>>69
BIOSで動かない(CDブートもできない)ならハード的な問題だろ。
たまたまSP3の後に死んだだけで原因ではない。
修理に出すかPC一般板かノートPC板で。
73名無し~3.EXE:2008/09/25(木) 07:03:23 ID:0JK+HfcG
データについては >>7
74名無し~3.EXE:2008/09/25(木) 07:34:15 ID:PzEQVKlv
>>69
BIOS設定画面が起動するならば、「Load Setup Defaults」等で設定を
デフォルトに戻した後に、CDからブートするように変更して保存して終了。

これでダメならば、やっぱりハード的な故障では?
75名無し~3.EXE:2008/09/25(木) 08:19:23 ID:g+TZyTex
ちょっと教えてください。WindowsXPでのウインドウ切替えの話です。
通常、Explorer上のあるファイルをクリックすると、マウスのボタンを押した瞬間とい\\

のはファイル部分がグレーに変わり、Explorerのウインドウ自体はまだアクティブに
切り替わりません。そしてマウスのボタンを離した瞬間にウインドウがアクティブに
なると思います。

この仕様?によって、多分エクスプローラーからのD&Dが容易にできるようになって
いるのだと思いますが、いつごろからか、エクスプローラー上のファイルをクリック
した時点でウインドウがアクティブになるようになってしまいました。

これはそういう設定に切り替わってしまったのでしょうか?ご存知のかたいらっしゃい\\
ませんか?




76名無し~3.EXE:2008/09/25(木) 09:54:40 ID:rH0r/iuH
>>75
そんなこときにしてるやついるんだな。・・
たしかにそういう設定になってることに気がついたわ

で?D&Dするには問題ないの?
7775:2008/09/25(木) 10:30:39 ID:p8J6SSpj
>>76 あぁ肝心なことを書いてなかったです。D&Dするのが面倒になります。 D&D元のウインドウに切り替わるので、D&D先のウインドウが裏側に回ります。 結果、D&Dするのが大変です。 まぁウインドウの位置に気をつけていればいいだけなんですけど。
78名無し~3.EXE:2008/09/25(木) 11:00:25 ID:H1nCNTT0
マウスオーバーだけでウィンドウが切り替わるんではなくて?
TweakUIにそういう設定があるが。
79名無し~3.EXE:2008/09/25(木) 11:11:31 ID:rH0r/iuH
1クリックで実行とダブルクリックで実行の設定とか?マウスの?
80名無し~3.EXE:2008/09/25(木) 11:28:23 ID:p8J6SSpj
>>78-79
ありがとうございます。
とりあえずフォルダオプションで「従来のWindowsフォルダを使う」にしたら
治りました。ありがとうです。

8164:2008/09/25(木) 12:07:55 ID:7PIFFGcH
みなさん、レスありがとうございます。
82名無し~3.EXE:2008/09/25(木) 15:55:15 ID:4WyADtCB
FRONTIERのPCを使っていて
今リカバリCDでインストールしおわって起動しようとしたら

次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動できませんでした。
...hal.dll
上記のファイルをインストールし直してください。

というのがでて、いろいろ調べたんだが、リカバリCDしかないから手詰まり状態orz

回復コンソールが起動できないです・・・

OSはMEDIA CENTER EDTION2005です。
83名無し~3.EXE:2008/09/25(木) 17:20:55 ID:0JK+HfcG
再度リカバリしてもだめならハード的に何かおかしいんじゃね?
PC一般板などで。
84名無し~3.EXE:2008/09/25(木) 17:52:26 ID:FaC4qYRG
>>77
うちは
>そしてマウスのボタンを離した瞬間にウインドウがアクティブに
>なると思います。
の通りだけど?

SP2、IntelliPoint 5.5、マウ筋 1.33
8584:2008/09/25(木) 17:53:44 ID:FaC4qYRG
>>80
あぁ
クラシック派だからその設定にしてるわ。
86名無し~3.EXE:2008/09/25(木) 22:07:48 ID:xM0LD4cP
リカバリディスクってどこかで手に入りますか?
87名無し~3.EXE:2008/09/25(木) 22:19:07 ID:0JK+HfcG
メーカで異なる。PC一般板かノートPC板で。
88名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 00:44:33 ID:dx3arA1p
レジストリをいじってデスクトップからごみ箱アイコンを非表示にした後、
エクスプローラのマイコンピュータにごみ箱アイコンを表示させようとしたのですが、
マイコンピュータに表示されません。
デスクトップのごみ箱アイコンを非表示にすると、マイコンピュータに表示させる事は
できないのでしょうか?
89名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 00:51:16 ID:dx3arA1p
スレ違いでした。デスクトップ板に移動します。
90名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 13:46:08 ID:3pT3qRJ3
標準のディスク暗号化って使用するとやはり速度パフォーマンスは落ちますか?
91名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 13:59:03 ID:uQbiOF/F
自分の作業効率が著しく落ちます
92名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 14:06:54 ID:Sb9aBzSQ
そんなに暗号にしたいデータってなんだよ? 業務とかならわかるけど
家庭内なら家に鍵とPCにログインパスワードかければそんなに心配は無い。
データを盗まれることが前提になっていない限りは暗号化などすることないだろ。
特に、見られたくないなら、それだけRARの暗号でもすれば?

93名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 14:18:21 ID:y1aDBpGK
検索しても分かりません。

Dドライブをデフラグしようとすると、「Dボリューム上で「chkdsk /f」の予約入ってるからそれをしろ」
みたいな表示が出ます。

ネットで検索して、似たような症例を見つけて実行したのですがダメでした。

チェックディスクをコマンドプロンプトで実行する・チェックディスクの予約自体を無効化する、

以外に良い方法を知ってる方いらしたらよろしくです。
上記2つの方法ではまったく無意味でした。
94名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 15:24:43 ID:pUEUpxZj
厨な質問ですいませんが、、、
xpが起動しなくなり画面も真っ黒い画面にシステムがないと表示されます。
test diskなど試したけれど、起動ディスクのファイルなどは残っているようです。
ただ、パーテーションが修復不能らしく、起動もできません。
中に携帯で撮った大事な写真が残っているので、なんとかデータだけ拾えないかとまんじりともせず悩んでます。
データ復活の何かいい方法があるでしょうか?

今思いついたのは、一台ノートがあるので、これから外付けHDにXPを新規インストールして、
この外付けHDを起動不能PCにつないで、中のドライブを読み取ると結う方法ですが、
可能でしょうか?
95名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 15:28:08 ID:7VaDhw8q
大事な写真だったらバックアップしとけよ。
96名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 15:39:07 ID:pUEUpxZj
BOOT革命/USB を使ってできるようですが、
KNOPPIXというのを試した方はおられますか?
97名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 16:13:48 ID:uQbiOF/F
KNOPPIXはブートオプションで設定しないとドライブに書き込めないようになってる
Ubuntuはターミネータ開いて6文字ぐらいのコマンド打たなきゃ駄目(コマンド名忘れたw)
簡単なのはWolvixだね
初めからNTFS書き込みOKになってる
確かusr/mountにドライブあったとオモタ
98名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 16:18:18 ID:LZ727DfH
99名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 16:23:52 ID:wbD9ih1p
>>96
KNOPPIXでもできるし今流行りのウブントゥでもできます
別の機械につなげるならXpのままでいいとおもうけど
100名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 16:24:02 ID:P4rJ7Xec
>>94
> test diskなど試したけれど、起動ディスクのファイルなどは残っているようです。
> ただ、パーテーションが修復不能らしく、起動もできません。

矛盾してるんだけど。パーティションが壊れてるならファイルの存在なんぞわからん。
逆に言えば、ファイルの存在が確認できるならパーティションは無事。
起動不能なのとパーティションの損傷は直接の関係はない。

というか、2つ以上あるパーティションを区別しないで話をごちゃ混ぜにしてるんじゃないのか?
起動パーティションはファイル損傷、データパーティションはパーティション損傷とか。

testdiskでパーティションが修復不能なら、別のPCに繋ごうがKnoppixだろうが、
普通の方法ではどうやっても読めない。ファイル復元の専用ツールでも試す以外無い。
101名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 16:28:50 ID:R0yi+mtS
XP SP3を使っているんですが、最近HDがガリガリいいだして突然止まったりする状態です。

新しいHDに移し替えたいのですが、ソフトなどを使ってそっくりそのまま
新しいHDに移せるものなのでしょうか?
OSをそっくり移すのは著作権の問題で難しそうなのですが、
みなさんどのようにされているのかと。

御教示よろしゅうお願いします。。
102名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 16:32:18 ID:wbD9ih1p
>>101
ソフトウェアも同じく著作権の問題で移せないよ
いちいちインストールしてください

もっともまるまる移すためのソフトは存在します
HDDをそっくりミラーするってことですが
有料のものがほとんどだし、海外の無料ソフトを探してみるとか?
103名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 16:36:20 ID:uQbiOF/F
HDD 引っ越し ソフト ググるとでるよ
104名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 16:51:59 ID:Rf3Qtfzk
フリーで引っ越しソフト
Macrium Reflect
105101:2008/09/26(金) 17:08:30 ID:R0yi+mtS
レス、サンクスです。

「EASEUS Disk Copy」 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080821_easeus_disk_copy/



「HD革命/CopyDrive Ver.2」

かなあ・・・このHD革命って、OSも移せるんでしょうか?
日本製の有料ソフトの方がなんか安心なんですが。


106名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 17:11:00 ID:Rf3Qtfzk
True image (有料・日本語) か Macrium Reflect(無料)の2択だろ
107101:2008/09/26(金) 17:16:55 ID:R0yi+mtS
なんべんもすんません。
OSごと持っていける日本語のソフト(有料可)ってありますか?
True ImageもHD革命も大丈夫?
108名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 17:23:09 ID:P4rJ7Xec
レスを信じる気が無いなら最初から質問なんかするなよ。
答えてくれた奴に失礼だろ。
109名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 17:32:40 ID:DZ5yw7TD

【埼玉】デザイン科の女子生徒が環境に優しい下着を考案、自ら試着をしてエコをPR(画像有り)

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1219308935/
110名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 17:32:41 ID:LZ727DfH
>>107
板違い。ソフトウェア板のバックアップスレで。
111名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 17:38:48 ID:pLfYSfbU
NG ID:R0yi+mtS でおk?
112名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 18:06:54 ID:LZ727DfH
もう移動したけどおk
113名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 18:21:21 ID:O/IIBF49
XPに512Mのメモリを2つ入れてるのですが
最近起動が遅いのでタスクマネージャーを見ると,
物理メモリは982M程あるのですが、利用可能が460M位
システムキャッシュは510Mとなってるのですが、
これは正常なのでしょうか?
114名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 19:00:50 ID:FNehpG79
質問です。

先日までは問題無かったのですが、先ほどメモ帳を開いてみたら、文字化けが発生して困っています。
文章だけでなく、ファイル・編集と言ったメニューも文字化けします。
試しにフォントを変えたりしてみましたが駄目でした。
http://www.imgup.org/iup696457.png

何か解決方法がありましたらよろしくお願いします。
115名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 19:09:48 ID:php0N+hK
取り敢えずフォントキャッシュを削除してみてはどうだろう
116名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 19:13:32 ID:wbD9ih1p
>>114
メモ帳だけ?
117名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 19:14:35 ID:4NhEXi9+
>>114
前にフォントファイルが壊れたときに以下のコマンドで修復できた。
sfc /scannow

もしやる場合はぐぐって自己責任で
118名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 19:25:39 ID:yJESlLcM
>>109
アド見れば嘘だと分かるのに
お前の頭はウジでも湧いてるのか?
119名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 19:28:00 ID:yJESlLcM
>>113
とりあえず、常駐ソフト切って、スタートアップも削除して、不要なサービス全部切ればOK
120名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 19:28:40 ID:yJESlLcM
>>113
とりあえず、常駐ソフト切って、スタートアップも削除して、不要なサービス全部切ればOK
121名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 19:29:06 ID:yJESlLcM
>>113
とりあえず、常駐ソフト切って、スタートアップも削除して、不要なサービス全部切ればOK
122名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 19:32:59 ID:yJESlLcM
おいおい、エラー出たから書き込みをもう一度押しただけなのに、なんだこれはw
123名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 19:38:27 ID:php0N+hK
ドンマイ
pc11.2ch.netがおかしいっぽい
124名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 19:46:33 ID:My/9qTYv
>>119
ありがとうございます
すっきりしました
12596:2008/09/27(土) 03:14:59 ID:+w+nP+VP
>>97-100
ありがとでした本当助かります^^
うーあきらめてたのに、こんな夜更けにのぞいてよかった、うん(T-T)ノシ
126名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 08:58:46 ID:2RSCKbRC
JavaScriptをオンにするには、どうすればいいですか?
127名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 09:11:33 ID:ctuW1D/f
>>126
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
128名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 09:23:45 ID:TrdguIpG
>>126
インターネットオプションのセキュリティを軽くする
インターネットオプションの詳細設定にチェックを入れる
アドオンを有効にする

の、いずれかで解決
129114:2008/09/27(土) 09:56:05 ID:Zr5jc+hy
>>115
フォントキャッシュの削除もしてみましたが駄目でした

>>116
はい、メモ帳だけおかしいんです。違うテキストエディタで開いたら問題ありませんでした。

>>117
そのコマンドをやっても直りませんでした。

メモ帳の再インストールってできないんでしょうか…
130名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 10:02:11 ID:TrdguIpG
>>129
じゃあさ、フリーソフトのテキストエディタを入れてみたら?
それで直ったらそのままそのソフトを使い続ければ良いと思うし。

http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/writing/edit/
131名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 10:03:04 ID:TrdguIpG
あ・・・、違うテキストエディタだと問題ないって書いてるなw

早とちりスマン・・・
132名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 10:50:38 ID:RZPd3L4B
>>129
cmd.exeを起動して
expand -r notepad.ex_
と入力しEnterを押す
ファイルのありかはXPのCDかHDDを検索
expand.exe /? でヘルプが出る
133名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 11:12:29 ID:XUlanwY2
>>129
C:\WINDOWS\Fonts 内の日本語フォントを片っ端から開いて壊れてないかチェック。
134名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 11:38:48 ID:r/X89lMx
今日の午後から急に、「Remote Procedure Call(RPC)サービスが異常終了したためWindowsを再起動する必要があります。」とでて、強制終了します

セキュリティーソフトも起動して居るんですが。
XPで自動更新に成っていますので、 マイクロソフトの応急処置プログラムも最新なので必要無しと出ます
135名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 11:50:25 ID:Gy5V3ZVe
セキュリティソフトが原因かもよ
136名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 11:56:43 ID:fGYlOZw2
>>134
だいぶ前に話題になったが、RPCの異常終了は典型的なウィルス感染の症状。
セキュリティーソフトの設定と更新状況を確認。
137名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 12:41:56 ID:XUlanwY2
>>134
症状からするとBlaster系だが、ちょっと調べたら26日辺りからこの手の症状になった人が続出。
新手のウィルスか、なんかの更新バグか、ちょっと様子見。
138名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 13:02:59 ID:swPYL5fY
システムの復元についてです。

実行したらファイルやフォルダの名前を変更したというメッセージが出まして、
具体的には例えばtestという名前だったらtest(2)という名前のものができてました。

で、ここからが肝心なんですが、名前を変更したということは変更前の名前のものを作るためですよね!?
事実testとtest(2)が存在してるやつがあるんですが、test(2)のみしか存在しないやつもあるんです。
まったく意味不明です。システムの復元についてヘルプを調べてみたりネットで調べてみましたが、挙動について詳細に説明してあるものは見つかりませんでした。
これはどう考えてもバグですよね?

参考:↓の付記のところ
http://hp.vector.co.jp/authors/VA004777/report/fabrexp.html
139名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 14:12:35 ID:XUlanwY2
>>138
君はtestがtest(2)に変更されたことにしか頭が行っていないようだが
最初からtest(2)という名前のフォルダが存在し、それが復元されたという可能性は考えないのかね?
自分で作らなくても、複数回システムの復元をやれば作られる。
今回初めてシステムの復元を使ったというわけではないだろう?
140名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 14:22:48 ID:JfYpetqd
今HDの空き容量増やしてるところなんですが、自分の名前のフォルダの中の
「LocalSetting]という隠しフォルダに6GB近くのファイルが入っているのを見つけました。

これは消去してもかまわないものなのでしょうか?
141名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 14:29:10 ID:rLzCvmTb
>>140
せめて中身くらい確認しろよ…
142名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 14:37:29 ID:XUlanwY2
>>140
自爆したいなら止めないけど、それ削除したら色々なソフトに不具合でるし
下手したらWindows起動できなくなるかもね。

> 今HDの空き容量増やしてるところなんですが、

…既にヤバイファイル消しちゃったりしてない?
「知らない」とか「自分は使ってない」っていう理由で安易に削除しようって人居るけど、信じられないね。
143名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 14:38:08 ID:JfYpetqd
中身見ましたが、数百のファイルが入ってます
何のファイルなのかはわかりません
アプリケーションの名前のものがいくつかあります
何を保管してあくためのフォルダなのでしょうか>「LocalSetting]>Tempフォルダ

>{7FD064F8-D378-4AE7-AC2C-4320FFDA4832}
>InDesign Snippets
>iss22C.tmp
↑こんな感じのがフォルダ内にザクザクと入ってます

その他PDFファイルもかなりたくさん入ってます
144名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 14:39:54 ID:JfYpetqd
手をつけるのやめときますね
でも6GBは多いですね 何のためのフォルダなんでしょう
145名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 14:40:58 ID:XUlanwY2
Tempフォルダ(temporary:一時的の略)の中身はその名の通り
一時的に使ったファイルが残ってるだけなので削除していい。
あくまで中身のみ。現在使用中のファイルはエラーが出て削除できない。それ以外は全部削除OK。
146名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 14:43:11 ID:IDOVSfNW
>>140
でそれは何だったの?
147名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 14:45:00 ID:IDOVSfNW
tempは全部消せ
あとIE7使ってるなら一次ファイルをどれだけ保存するか設定できるから
500MBくらいに落としておけばいい
148名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 14:46:32 ID:Y4RbvJME
>>143
エクスプローラーでアドレス欄に「%TEMP%」として出てきたファイル。フォルダはすべて消して良い。
消せないファイルは使用中なので次回再起動後にはたいてい消せる。このフォルダはプログラムを
インストールするときなどの一時的なフォルダなので基本的に重要なものはない。
149名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 14:47:23 ID:JfYpetqd
>>145
ありがとうございます
とても参考になりました
削除しようと思います

>>146
一時的に保管されているテンポラリーファイルということが>>145さんのおかげでわかりました
150名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 14:47:34 ID:XUlanwY2
>>147
ただのTempとTemporary Internet Filesをごっちゃにするなよ。
151名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 14:49:04 ID:JfYpetqd
>>147>>148さん
ありがとうございます
内容が明確になったので、安心して削除できます
IE7にしてますので、その設定もしておくようにします
152名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 14:50:22 ID:swPYL5fY
>>139

>君はtestがtest(2)に変更されたことにしか頭が行っていないようだが
>最初からtest(2)という名前のフォルダが存在し、それが復元されたという可能性は考えないのかね?
その可能性はありません。

>自分で作らなくても、複数回システムの復元をやれば作られる。
>今回初めてシステムの復元を使ったというわけではないだろう?
今回初めてシステムの復元をしました。
153名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 14:53:46 ID:JfYpetqd
Tempファイル消去したら700MBにまで減りました
ありがとうございました
重ね重ねお礼まで
154名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 14:54:03 ID:XUlanwY2
>>152
そうですか。それではバグですね。君は正しい。おめでとう。
155名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 15:08:26 ID:xwIk1aF6
レジストリの変更についておたずねします。
tempフォルダの移動をしたいときに、
「システムのプロパティ」→「詳細タブ」→「環境変数」で変更する場合、
「ユーザー環境変数」の値に、

> D:\%USERNAME%\Local Settings\Temp

のような指定をすると何か不都合が発生する危険性はあるのでしょうか?
設定はできたのですが、「\」と「%」が続くとなにかでそうで怖いのですが・・・。
156名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 15:08:38 ID:swPYL5fY
>>154

ちょっと回答が唐突でしたので、以下参考までに詳細を。

testという仮名をつかってましたが、実際はFirefoxの拡張でして、
Firefoxを起動した際に機能しなくなっていたのですぐにわかりました。
で、調べて見ると(2)がついていたと。
157名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 15:13:22 ID:swPYL5fY
今回、システムの復元を実行することで助かった面があるんですが、
こういうわけのわからない振る舞いをするとなると、
全体的に信用できなくなるというのが感想です。
158名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 15:14:59 ID:jVL/8VI6
>>156
システム復元時には存在していなかったんじゃないの?
(1)というカウントがないだけで。
自分の場合はそういう挙動に見えたので気にしなかった。
159名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 15:19:28 ID:swPYL5fY
>>158
>システム復元時には存在していなかったんじゃないの?
システムの復元を実行する直前までFirefoxで色々調べてたので存在はしていたはずです。
具体的にマウスジェスチャの拡張でして、これが機能しなくなるのは致命的なんです。

>(1)というカウントがないだけで。
???
160名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 15:29:41 ID:swPYL5fY
>>158
>自分の場合はそういう挙動に見えたので気にしなかった。
あなたが実行したときも、test(2)のみが存在してtestが存在しないような現象が起きたのですね!?
161名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 15:49:19 ID:swPYL5fY
ちなみに気になった振る舞いを書いておきます
・復元前にデスクトップにあったファイルがなくなる
・ごみ箱が空じゃないアイコンなのに実際開くとなにもない
(RECYCLERから調べるとある)
162名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 15:54:18 ID:swPYL5fY
プログラムの動きがソースから分かるなら調べる気にもなりますが、
Windowsではそれも無理なのでどうしようもないですよね。
せめてもの俺の行動が2chでのログ化です。

早くマイクロソフトの時代終わらないかな
GoogleあたりがオープンソースのOSだせば状況は変わると思うんだが

だんだん俺の日記みたいになってきたので後はチラシの裏にでも書くことにします
163名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 15:57:44 ID:Gy5V3ZVe
なんかキメェ
164名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 16:03:12 ID:jVL/8VI6
>>160
自分の場合はStylerというソフトのフォルダがなった。
復元でStylerをインストールする前まで戻したんだけど。
だから微妙に発生条件が違うかも。
165名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 16:25:57 ID:XUlanwY2
>>163
同意が欲しいだけの人は手早くあしらうに限る。
166名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 16:26:55 ID:dd13gU3B
NG設定→ID:swPYL5fY
167名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 16:42:02 ID:jE59XIYo
インターネットを開くとインターネットエクスプローラではこのページは表示できません
と表示されます
昨日まで繋がっていたはずなんですが…
168167:2008/09/27(土) 16:44:46 ID:jE59XIYo
XP使ってます

連投すみません
169名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 16:47:35 ID:ctuW1D/f
>>167
2chがいつまでもあると思うなよ
170名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 16:48:55 ID:XUlanwY2
>>167
ここはどうやって見てるの?

http://207.46.19.190/ja/jp/default.aspx
http://www.microsoft.com/ja/jp/default.aspx

上と下で結果は同じ?違う?
171167:2008/09/27(土) 16:52:35 ID:jE59XIYo
>>170
インターネット繋がらないんで携帯から書き込んでます

思い当たる節があるんですが昨日BUFFALOの機械を買ってwifi繋げようとしたんですがそっから調子悪い気がします
172名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 16:56:16 ID:XUlanwY2
(゚Д゚)ポカーン…
173名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 16:59:13 ID:Gy5V3ZVe
>>171
ここはIEスレではありません。
こちらでどうぞ。
http://pc11.2ch.net/pcqa/
174114:2008/09/27(土) 18:13:09 ID:Zr5jc+hy
Malwarebytes' Anti-Malwareでマルウェアを駆除したら直りました。
ありがとうございました。
175名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 18:13:17 ID:OyjhEjbv
タスクマネージャのユーザータブについて教えてください。

1、コントロールパネルのユーザーアカウントにて、アカウントの名前を変更する
(例 taro → taro1)

2、コンピューターをシャットダウン

3、起動して、taro1 ログイン

4、タスクマネージャのユーザータブをみると、存在しないはずのtaro
でログインしていることになっています。

タスクマネージャのシャットダウンタブを見ると、taro1のログオフ
と表示されます。

これはどうしてでしょうか?
176名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 18:23:30 ID:XUlanwY2
アカウントの名前≠ユーザー名=ユーザープロファイル名
ということなのかもね。
177名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 18:34:01 ID:GfBKUHYG
XPのリカバリーディスクは市販ならいくらぐらい?
最低価格と最高価格教えて
178名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 18:38:15 ID:XUlanwY2
>>175
現象判明。
コントロールパネルのユーザーアカウントで変えられる名前とは、ユーザー名ではなくフルネームだけ。
control userpassword2 でプロパティを見ると、ユーザー名は元のままで
フルネームだけ変わっていることがわかる。
こちらでユーザー名を変えるとプロセスのユーザー名も変わる。
179名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 18:42:08 ID:XUlanwY2
>>177
リカバリーディスクは個々の機種専用なんで基本的に売り物じゃないし、売り出しても売れない。
別のPCの買っても全然役に立たん。
180名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 18:43:20 ID:d2TlU+w9
>>178
ありがとうございます。

userpassword2
ではなくて
userpasswords2
のようです。

このようなコマンドがあるとは、どこで知ったのでしょうか?
181名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 18:48:00 ID:d2TlU+w9
パソコンA
パソコンB

と2台あり、どちらもXP Professional SP3です。

ネットワークの共有をしていますが、パソコンA⇔パソコンBの
間でフォルダの参照をするときに、パスワードの入力を求められる
ことがありません。

パソコンA には、user1
パソコンB には、user2
という名前でログインしています。簡易ファイルの共有はオフにしています。

パソコンBからパソコンAのフォルダを覗くときには、パソコンA上に存在する
アカウント名とパスワードを入力しなければいけないようにしたいのですが、
どうすればいいのでしょうか?



182名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 19:08:37 ID:XUlanwY2
>>180
スマン書き間違いに気付かんかったわ。

どこで知ったかと言われてもな…2000時代はこれが普通だったし
昔のことすぎてどこだか忘れたよ。
183名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 19:41:01 ID:oxmoK3S5
>>181
パソコンAのuser1にパスワードを設定する。
184名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 19:54:24 ID:CSXM3Cqb
>>181
ログインのパスワードを設定していないかアイコンをクリックしてログインしてんじゃねーの?
185名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 20:53:01 ID:AdLZ6/dn
xp homeE pack2です
windowsを起動すると
5秒おきくらいに
タスクバーとアイコンが出たり消えたりします
(壁紙が表示されてるだけ)
右クリックも使えません
設定がおかしいと思い
コントロールパネルを開いても一緒に画面から消えてしまいます
IEは使えるんですが・・・

どうしたらいいか教えてください
お願いします


186名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 21:05:14 ID:HV8iWZvx
SP2をSP3にアップデートしたいのですが、やりかたがさっぱり分かりません;
機械音痴なので周りの人に聞いて回りましたが、みんな知らなかったです。
なのでここに来ました。
教えてください!!
187名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 21:09:04 ID:dd13gU3B
NG ID:HV8iWZvx と。
188名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 21:12:04 ID:Gy5V3ZVe
189名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 22:12:50 ID:x6jvzXu4
HDDが壊れちゃったみたいなんですけど
中身のデータを取り出したいんですけど
方法無いですか?
190名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 22:15:53 ID:Gy5V3ZVe
>>7
191名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 22:19:31 ID:iPqjwcbo
908 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2008/09/27(土) 22:15:06 ID:x6jvzXu4
HDDが壊れちゃったみたいなんですけど
中身のデータを取り出せないですか?
方法あったら教えてください
192名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 22:33:00 ID:cyaBDlfI
Microsoft Updateが先週から出来ません。御教示下さい。

環境:SP3。自動更新OFFでMicrosoft Updateページを利用しての更新。
エラー番号:0x800703E3

【調べてやったこと】
1:チェックディスク(オプションは二つとも有効で)

2:システムファイルチェック

3:Windows インストーラを登録解除してから再登録
 コマンドプロンプトでMSIEXEC /unregister後MSIEXEC /regserver

4:Windowsインストーラのファイルを削除後再インストール
 (1)コマンドプロンプトでmsiexec /unregister
 (2)windows\system32フォルダ内の「msi.dll」・「msihnd.dll」・「msiexec.exe」を「○○.old」に変更
 (3)再起動
 (4)MSサイトから落としたWindowsInstaller-KB893803-v2-x86.exeを実行
 (5)再起動

どれを行ってもアップデートページで『最新の更新ソフトウェアのダウンロードとインストール』後、同じエラー番号が出る状況です。
193名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 22:33:24 ID:n+s17ZCq
WindowsXPのSP3をDLしたいのですが当方ダイアルアップでDLに時間
が掛かります4時間。
SP2の時は雑誌に付属のCDでインストールしました。
マイクロソフトでSP3のインストール用CDを売っていますが
インストール済みの友人がいますので彼のSP3のファイルをCDに
コピーする事は出来るでしょうか?出来るならその仕方を教えてください。
194名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 23:32:23 ID:ZBDgygvX
>>193
SP3をその友人に落としてもらい、CD-Rに焼いてくれるよう頼んだらいい。
195名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 23:32:36 ID:Gy5V3ZVe
>>192
UpdateスレやUpdate失敗スレで。

>>193
友人が詳しい人じゃない(自動更新やWindowsUpdateで当てるだけ)なら
まず残ってない。SP3スレにネットワークインストール用のURI書いてあるから
友人に送って落としてもらえばいい。
196192:2008/09/27(土) 23:46:51 ID:cyaBDlfI
>>195
失礼しました。Update系のスレがあったんですね。
197名無し~3.EXE:2008/09/28(日) 02:23:21 ID:8mLYuPho
ウインドウズの自動アップデートに設定してあっても、以前は自動で
ダウンロードされなかったIE7が自動的にダウンロードされてしま
いました。インストールはキャンセルにしましたが、その後PC立ち
上げる度にタスクトレイにアップデート通知アイコンが表示されたまま
に成消えません。クリックして調べるとIE7のインストールを促す通知
が出ます、その都度キャンセルしますが、新しいアップデートなのかその
都度調べて違っていたらキャンセルしないといけないので面倒です。
このタスクバーのIE7のインスロール通知アイコンを消す方法が
有りましたらどなたか教えていただけますか?
なお今はライブアップデートの設定は、アップデートを知らせる・
ダウンロード・インストールは手動に設定して有ります。
198名無し~3.EXE:2008/09/28(日) 03:27:00 ID:F1vVJn+N
WindousXP Home sp2です
OSを起動してデスクトップ画面が表示されてからもハードディスクがガリガリと音を立てて何か作業していて、その間何もできません。
常駐ソフトはOSを入れたばかりのときと同じ状態で、最初の頃はデスクトップ起動後もHDが何か読み込みするといようなことはありませんでした。
時間にして5分くらいです。
原因は何が考えられますでしょうか。
199名無し~3.EXE:2008/09/28(日) 03:44:56 ID:WdP2BCK5
indexサービスと、復元サービス
200名無し~3.EXE:2008/09/28(日) 06:53:21 ID:CroJFNWU
cookie設定は極力禁止していますが、中にはcookieを残さないとコンテンツを見れないサイトがあり
その場合は仕方が無いのでステイタスバーの「プライバシーポリシー」アイコンをクリックして許可しています。
このとき選択できるのは「常に受け入れる」か「常に拒否する」しかありません。
「今回のみ受け入れる」という項目があれば非常に良いのですがユーティリティソフトかレジストリの変更で
カスタマイズできたりしないでしょうか?
201名無し~3.EXE:2008/09/28(日) 06:58:43 ID:2yOMH62Z
他のブラ使えよ。そんな糞ブラいつまで使う気だ?
202名無し~3.EXE:2008/09/28(日) 07:08:46 ID:WdP2BCK5
cookieなんて大したことはない
203名無し~3.EXE:2008/09/28(日) 08:08:00 ID:CroJFNWU
>>201
メインはSleipnir1.66、あとはSleipnir2とIE7Proです。
ブラウザはいろいろ使ってみていますが自分にとってはSleipnir1.66がいまだ最高です。
ブラウザの種類とCookieの問題は別だと思いますが、>>200に対応した
Windows用のブラウザってあるんですか?
204名無し~3.EXE:2008/09/28(日) 08:10:42 ID:kcEKjuGE
何で情報小出しにするの?バカなの?死ぬの?
205名無し~3.EXE:2008/09/28(日) 08:21:23 ID:CroJFNWU
>>204
ブラウザの種類とCookieの問題は書いているとおり、関係ないのでは?
別の展開になったから新たに説明したまでのことです。

OSもブラウザも毎日起動し直していればたいした問題じゃないですが
トラブルが無ければ何日間も使い続けているし、ページも何十も開いたままなので
>>200で書いた機能がぜひほしいです。
206名無し~3.EXE:2008/09/28(日) 08:51:03 ID:5Emr4aru
>>197
アップデートを知らせるも止めにする。
そうすれば悩むことも無くなるだろ。
207名無し~3.EXE:2008/09/28(日) 09:45:31 ID:2yOMH62Z
>>205
Firefoxもすすめ。
208名無し~3.EXE:2008/09/28(日) 09:55:44 ID:Y2fqHrM0
つーかブラウザの話はスレ違い。
209名無し~3.EXE:2008/09/28(日) 10:45:29 ID:EqN6Invt
>>205
> ブラウザの種類とCookieの問題は書いているとおり、関係ないのでは?

それはあなたの勝手な認識だね。
思い切り関係あるよ。

そもそも質問がOS関係ないブラウザに関する質問なんだから。
210名無し~3.EXE:2008/09/28(日) 17:33:39 ID:G/j5xcl0
XP pro SP3を使用しています。
コントロールパネル-電源オプションの「モニタの電源を切る」ですが
マウスの操作では、モニタが復帰しないようにすることはできないでしょうか?
感度のいいマウスでは、少し移動しただけでモニタがONになってしまうので
キーボードで入力したときのみ、モニタがONになるようにしたいのですが。
211名無し~3.EXE:2008/09/28(日) 18:51:42 ID:xDRl+qw5
マウスひっくり返せ
212名無し~3.EXE:2008/09/28(日) 18:56:44 ID:DH+A8PVX
>>211
レーザーが眼に当たるw
213名無し~3.EXE:2008/09/28(日) 18:57:40 ID:3mSdaZqc
んじゃ、ボールマウスにしろ
214名無し~3.EXE:2008/09/28(日) 19:05:35 ID:DHhtiAwx
>>195 
>>193ですが有難うございました、SP3関係のスレ幾つか有って
何処に乗っているのかか判りません詳しいスレの名前かURI判ったら
教えていただけないでしょうか。
215名無し~3.EXE:2008/09/28(日) 19:19:48 ID:dk6X3nur
sp2を使用しています。
PCに搭載している電源容量が十分かどうかを調べる方法はありますでしょうか。
メモリやドライブをちょこちょこ追加したもので、少々心配なのです。
216名無し~3.EXE:2008/09/28(日) 20:02:33 ID:P3Sn1Zuv
>>210
Tmwuk(スペル若干間違えた)とかいうフリーソフトでマウスの感度調節できるぞ

つうか、いまどきのマウス買えば、しばらく操作しないでおくと電源切れるから、ひっくり返しておける
217名無し~3.EXE:2008/09/28(日) 20:57:18 ID:F2yEy8Kw
おし
218名無し~3.EXE:2008/09/28(日) 21:52:07 ID:xDRl+qw5
219名無し~3.EXE:2008/09/28(日) 22:22:44 ID:uM5yzMo6
>>215
eXtreme Power Supply Calculator Lite v2.5
ttp://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp
220名無し~3.EXE:2008/09/28(日) 22:41:35 ID:qfRT3LO5
>>206
有難うございます。
それは手動でやるに設定すると言うことですか?それだと元の自動
更新のどれかに設定すると、又ダウンロードされたIE7インストールの
準備ができましたのアイコンがインストールするまで表示されてしまいます。
質問が悪かったと思いますので、アップデートで自動的にダウンロードされた
IE7のファイル?を削除すれば良いのかと思いますがどうやったら
出来るかお判りなら教えてください。
221名無し~3.EXE:2008/09/29(月) 00:40:10 ID:g9CKepOy
アイコンの「ハードウェアの安全な取り外し」を内部的に強引にできる方法はありますか?
明らかにもうしばらくアクセスしてない外付けが外せません・・・
板違いにもなりますがそういうアプリがあれば知りたいです
かといってアクセスしてないからとアイコンを操作せずに物理的に外してしまうのも嫌な感じです
222名無し~3.EXE:2008/09/29(月) 00:44:29 ID:OwOfnOmD
>>221
タスクマネージャからexplorerを再起動してみる
223名無し~3.EXE:2008/09/29(月) 00:50:20 ID:PSfcJ8Ua
質問させていただきます。
環境はXP Home SP2 先日IEを7にバージョンアップしました。

お伺いしたいのは、表示されなくなったTemporary internet Fileフォルダの表示方法です。

先ほどLocal setting の Temporary internet File を開こうとすると
フォルダが丸ごと消えてしまっていました。

試しに新しいフォルダを作り、名前を Temporary internet File と変更して
形だけでも元の状態にしてみようとしたのですが、
すると「そのファイルは既に存在しています」と出て作れませんでした。

そこで、隠しファイルのチェックをつけたり外したりして最新の状態に更新してみましたが表示されず
検索でフォルダを指定し検索ししましたが、隠しファイルを含めても検索結果は0。

しかしAll UserにあるTemporary internet Fileをコピーすると「既に存在(ryなので上書きするか?」と聞いてきます。
そこで上書きを実行すると、確かになにやら上書きをしている様子。
しかし、フォルダはあくまで表示もされず、検索にもひっかかりません。

このような状態なのですが、どうすれば再びフォルダを表示させることが出来るでしょうか。
224 ◆00330000uw :2008/09/29(月) 00:59:03 ID:KN4Xg+Fc
>>223
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4342969.html
「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない」のチェックを外す。
225221:2008/09/29(月) 01:06:44 ID:g9CKepOy
>>222
2つあったんでどっちも止めて起動したら外せました!
これについては解決でありがとうございます

が、explorerを消したことで他のアイコンがいくつかタスクトレイから消えてしまい・・・
今度は、これを復帰させるにはどうしたらいいんでしょうか
終了→起動でまた出てきますが、終了できない場合もあるので、
出し方があれば知っておきたいです
226名無し~3.EXE:2008/09/29(月) 01:12:13 ID:zeajFA97
>>221
「SafeDevice」でググる
227名無し~3.EXE:2008/09/29(月) 01:13:22 ID:zeajFA97
>>225
ない
228名無し~3.EXE:2008/09/29(月) 03:29:37 ID:fbVwSbXz
職場のXPで、インターネットオプションのセキュリティレベルを見て、
下方が「中」までしかなかったのですが、どうやって制限しているのでしょうか?
レジストリだけかあるいはポリシーかっぽいのですが…。
229名無し~3.EXE:2008/09/29(月) 04:22:28 ID:OwOfnOmD
>>228
IE7を入れると「中低」と「低」が設定画面から消える
230名無し~3.EXE:2008/09/29(月) 07:37:06 ID:fqz7zpS1
HDDのランプが一秒間隔ぐらいで小さく点滅しているのですが
何が動いているのか調べる方法ってありますか?
ウイルスは検索しましたが検出しませんでした
231名無し~3.EXE:2008/09/29(月) 07:45:25 ID:NBytMsLI
Windowsが動いています。
232名無し~3.EXE:2008/09/29(月) 08:35:44 ID:fqz7zpS1
>>231
windowsは何をやってるのでしょうか?
これが正常って事なのでしょうか?
233名無し~3.EXE:2008/09/29(月) 09:04:25 ID:7K19I0dY
>>232
ふふふ〜♪
234名無し~3.EXE:2008/09/29(月) 11:44:11 ID:ptAdrpGi
WindowsXP HE SP2のユーザーアカウントについての質問です
WINDOWSが起動しなくなってしまったので、回復コンソールから修正したのですが、起動は出来たのですが今まで使っていたユーザーアカウントが消えてしまいました
Document and Settingの下にフォルダがあったので、新しいアカウントを作成してそのフォルダの中に(隠しファイル含めて)全てのデータをコピーしました
ところが、一部プログラムが起動しなかったり完全な以降が出来ませんでした
こういう場合に、完全に移行する方法、又はフォルダだけあるアカウントを復帰させる方法はあるのでしょうか?
235名無し~3.EXE:2008/09/29(月) 11:59:11 ID:W34fz30t
HOME EDITION SP2ですが、今動いているアプリケーションのインストール先を知るにはどうすればわかるでしょうか?

起動アイコン等が無い自動プログラムが動いている様なのでそれがなんなのか調べたいんですが、手段がわかりません。
236名無し~3.EXE:2008/09/29(月) 12:08:47 ID:DkKYG9Z7
>>235
タスクマネージャーの代わりにフリーソフトのProcess Explorerを使えばいいよ
237名無し~3.EXE:2008/09/29(月) 12:15:52 ID:OwOfnOmD
>>230
1秒間隔の点滅は原因が色々あって、即答は出来ない。
HDDのアクセスを監視するDiskmonというソフトがある。ただし使いこなすのはやや難しい。
238名無し~3.EXE:2008/09/29(月) 12:20:32 ID:DkKYG9Z7
>>235
あと、TTBaseとそのプラグイン「ExMenu」というのを使えば
そのソフトのクローズボタン(右上の×ボタン)を右クリックする事で
メニューの中からそのソフトの実行ファイルのあるフォルダをすぐ開くことができるよ
優先度とか透明度も簡単に変更できるのでかなり便利
239名無し~3.EXE:2008/09/29(月) 12:25:47 ID:OwOfnOmD
>>234
まず、消えてしまったアカウントのユーザーフォルダ(1)を適当にリネーム、
次に以前と同じ名前でアカウント(2)を作成、さらに作業用のアカウント(3)を作成。

作業用アカウント(3)でログオンしたら、(2)のユーザーフォルダを削除して(1)を元の名前に戻す。
これでたいていは復帰する。

実際は同じ名前のアカウントを作っても、レジストリに記録される識別番号が変わってしまうので、
以前とまったく同じ環境になるわけではないんだけど、
ファイルが破損してなければ、たいていのソフトはこれで復帰する。

ついでに言うと、ファイルのコピーとか再インストールとか、何かしら余計な作業をしてしまった後だと
うまくいかない可能性もある。
これ以上のことは実際のパソコンの状況がわからないと、なんとも言えない。
240234:2008/09/29(月) 12:55:19 ID:ptAdrpGi
>>239
ありがとうございます、一度その方法で試してみたいと思います
241名無し~3.EXE:2008/09/29(月) 13:10:52 ID:zeajFA97
>>230
Filemonでググれ
242名無し~3.EXE:2008/09/29(月) 13:12:35 ID:ZXNwTD9h
今外付けのUSB2.0のHDDを使っていますが、WindowsXP再インストール後にUSBつなげば
そのままデータが残っている(見えるというか)のでしょうか?
それとも再インストールすると外付けHDDを初めて付けたときと構成が変わったとかの理由で中のデータも見えなくなったりはしませんか?
243名無し~3.EXE:2008/09/29(月) 13:24:42 ID:7K19I0dY
>>242
しません。
問題が出るとすればドライブレター関連くらい。
244名無し~3.EXE:2008/09/29(月) 13:26:09 ID:7K19I0dY
つか、いちいち外す必要も無いのでは?
ま、間違って消すことを心配してるのならそれでもいいけど。
245名無し~3.EXE:2008/09/29(月) 13:34:40 ID:tHXRqSXu
ハードウェアが最近の構成で極めて新しいとWindowsXP SP1あたりのCDだとインストールできない
とどこかの書き込みで見た記憶があるのですが本当でしょうか
今Intel X48 E8600の構成でインストール中ドライバ読み込んだ後青画面
最小構成にしても変わらないんでもしやとおもいVista入れてみたら普通に入る・・・
246名無し~3.EXE:2008/09/29(月) 13:39:09 ID:1Vv3Endj
>>245
XPのセットアップCDはAHCIドライバを持っていないから
AHCIモードのHDDを認識できない。Vistaはドライバを最初から持ってる。
その事を言ってるんじゃないかね。
247名無し~3.EXE:2008/09/29(月) 14:26:22 ID:OwOfnOmD
>>245
XPのCDにはSATAのドライバが入ってないのでSATA接続のHDDやDVDドライブを認識しない。
ドライバを入れる方法はいくつかあって、マシン構成ごとに違う。
248名無し~3.EXE:2008/09/29(月) 14:31:34 ID:tHXRqSXu
ありがとうございます、どうやらお二方のご回答で間違いなさそうです
以前別のXPを違う構成のPC(チップセットはnvidiaの790i)でインストールした時は
nvidiaのSATAとRAIDをXPのドライバ読み誇示にフロッピーから突っ込んだだけで
インストール出来たので、Intelはもっと素直に行けるかなと思っていました。
249名無し~3.EXE:2008/09/29(月) 19:10:30 ID:NBytMsLI
誇示…
250名無し~3.EXE:2008/09/29(月) 20:58:34 ID:fVE3PioW
文章を書いてるときに右クリックすると
right to left reading order
show unicode control character
insert unicode control character
open iem
reconversion
ってメニューが出てくるようになったのですが、これらを表示させないようにするには
どうしたらいいのですか??
XP Home 英語版を使ってます。
251名無し~3.EXE:2008/09/29(月) 22:08:13 ID:1Vv3Endj
>>250
メモ帳?
出てくるようになったって言うけど最初からでしょ。
表示させないことは出来ない。

見たくなきゃエディタ変えれ。
252名無し~3.EXE:2008/09/29(月) 22:24:53 ID:fMIPJzmv
ページファイルはシステムドライブ以外の高速なドライブで、かつページファイルがドライブの
先頭に来るようにするのが望ましいと言われるが、何度フォーマットして、HDDのデータは
ページファイルだけって状態にしても、ページファイルのデータがドライブの真ん中あたりに来てしまう。

このあたりはあまり気にしなくてもいいのかな?
253名無し~3.EXE:2008/09/29(月) 23:01:32 ID:fqz7zpS1
>>252
高速な物理的に別ドライブならいいんだけどね。
同一ドライブならWindowsをインストールしてあるドライブで、
最大値と最小値を同じにするのが吉かと。
254名無し~3.EXE:2008/09/29(月) 23:02:45 ID:fqz7zpS1
他人のIDとかぶってるな。
こんなの初めてだよ。
255名無し~3.EXE:2008/09/30(火) 00:53:29 ID:ikCZnXb0
質問させて頂きます。
XP Home SP3を使用しています。
「lsass.exe」というプロセスについてなのですが、
1日1回程このプロセスがHDDに10〜20秒程
アクセスし続けます。(この間HDDランプが点灯しっぱなし)
「lsass.exe」のCPU使用率が100%になったり、
エラーが出たり再起動するということはありません。
I/Oの読み書きから「lsass,exe」がアクセスしていると
判断しました。
間違いなくMicrosoftのプロセスで、「lssas.exe」や
「lsasss.exe」等のウイルスではないのですが、
この挙動は正しいものなのでしょうか?
256名無し~3.EXE:2008/09/30(火) 01:04:10 ID:if1BgRTa
>>229
御礼が遅くなりましたが、ありがとうございます。
IE7は入れるつもりがなかったので盲点でした。
257名無し~3.EXE:2008/09/30(火) 04:18:43 ID:Lw8AIZYs
IE7なんですが、起動するのに時間がとてもかかります。
ブラウザの枠だけ表示されて、枠内は真っ白の状態で、
30秒ほどハードディスクがカリカリと音を立てたままです。
そしてしばらくするとようやく開きます。
何か考えられる原因はありますでしょうか。
258名無し~3.EXE:2008/09/30(火) 08:33:31 ID:mRbOR3r+
>>257
メモリ不足
259名無し~3.EXE:2008/09/30(火) 10:10:21 ID:3iMNjtcK
>>252
NTFSの仕様です
先頭に置きたければ再配置ソフトを使用してください
260名無し~3.EXE:2008/09/30(火) 11:03:44 ID:tpUf7sH0
質問なんですが、今メディアセンター SP3をつかっています。最近ゲーム中などにヴィジュアルスタジオ just in Time デバッガエラー?がでて頻繁にゲームを強制終了させられます。対処方法などあれば教えてください。
261名無し~3.EXE:2008/09/30(火) 11:33:32 ID:hO+TlGhN
長文でスマン。
XP Pro.(SP3) 環境で、先日NAV2009の無料アップグレードキャンペーンを
利用してダウンロード&インストールしていたら、XPの再起動後に、
今までに経験したことがない変な状況になってしまいました。

 すべてのアイコン表示がPGデフォルトのものに
 ショートカットが「〜.lnk」という表示になり起動不能に
 すべてのプログラム(コンパネも)が実行不能に

エクスプローラはデスクトップ上にあったフォルダアイコンのクリックで
かろうじて起動できたので、ざっと見渡してみたけどとくに異常は見られず。
レジストリが壊れたのかと思い、システムの復元をしようとCDから起動した
ところ、CドライブがDIRすらできなかった(当然、ディレクトリの移動も
できない)。
この状況はレジストリが壊れたというより、ファイルシステムが壊れて
いるようにも思えるのだけど、XPはとりあえずログインまでできて、
エクスプローラでCドライブをブラウズすることもできるので不思議です。
誰かこの状況がわかる人いませんか?
262名無し~3.EXE:2008/09/30(火) 11:49:56 ID:RxbEe7X1
すいませんOS板の方で質問したらこちらに行くように言われました
http://www.mtblue.org/pc/tips/speed_up_xp.php
このサイトの CPUの二次キャッシュを正しく認識させる 
というのは実際に効果があるのでしょうか?
検索してみたところ賛否両論あってどっちか分かりません
もし効果があるようならばレジストリについて調べてから
やってみようと思っています どなたか実際にやってみた方
教えて欲しいです
263名無し~3.EXE:2008/09/30(火) 12:05:36 ID:3iMNjtcK
>>262
他人に聞く前に自分で試せよと思うけどな・・・
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntperf.html#968
264名無し~3.EXE:2008/09/30(火) 12:50:46 ID:pPU4LSVc
>>261
CDからシステムの復元は出来ないよ?
システムの復元が出来るのはOS上からだけ。

CDで起動するのはシステムの復元を出来るように、
最低限OSを起動できるような状態にするためだけ。

OS起動できてるならシステムの復元はOS上からやればいいじゃん。
265名無し~3.EXE:2008/09/30(火) 12:57:32 ID:pPU4LSVc
>>262
環境次第なのでこの手の質問は回答不能。自分で試せ。

俺が言うのもなんだが、お前さん、嘘つかれたらそのまま試すんか?
だれでも嘘付いて即逃げられる2chでのレスと、逃げられない固定ページの記述と、どっち信用するんだ?
266名無し~3.EXE:2008/09/30(火) 15:55:36 ID:ewDrqQ4h
ブルースクリーンがインターネット中に発生したんですが原因が不明で困惑してます。
何回やっても途中でブルースクリーンに変わりますorz
リカバリをしたんですが変わらず出ます・・・
OSはXPのsp2でメモリは1Gです。ハードを換えればなおる見込みはありますか?
教えてください。
267名無し~3.EXE:2008/09/30(火) 16:01:25 ID:pPU4LSVc
肝心のブルースクリーンの内容は?
268名無し~3.EXE:2008/09/30(火) 16:06:45 ID:ewDrqQ4h
>>267
メモとるの忘れてましたorz
なんかCドライブのWindowsファイルに入ってるデータ2つの異常のようなんですが・・・
これだけじゃわからないですよねorz
269名無し~3.EXE:2008/09/30(火) 16:44:52 ID:olYlUnyq
リカバリしても変わらんのなら故障だろ。
270名無し~3.EXE:2008/09/30(火) 17:04:40 ID:ewDrqQ4h
>>269
ハードディスク交換すれば良いんですかね?
青画面怖い・・・
271名無し~3.EXE:2008/09/30(火) 17:13:45 ID:nC/5N8pG
デスクトップを右クリックをすると
砂時計が表示されて待たされるんだけど
これって普通ですか?
VISTAだと一瞬で表示されるんだけど
272名無し~3.EXE:2008/09/30(火) 17:25:23 ID:2EtH/1xY
リカバリはソフト面では工場出荷状態に戻る
つまり、リカバリ直後ですら問題出る場合はハード面に問題がある

何もわからないんだったら答えようがないから素直にメーカー修理出すといい
273名無し~3.EXE:2008/09/30(火) 17:43:43 ID:ewDrqQ4h
>>267>>269>>272
こんなほぼ手がかりの無いような質問に答えていただきありがとうございます。

修理に出してみようかと思います。
274名無し~3.EXE:2008/09/30(火) 18:09:03 ID:pPU4LSVc
>>271
一瞬砂時計が出るけど待たされはしないね。
VistaのマシンとXPのマシン違うでしょ。

比較するならデュアルブート環境作ってから比較してね。
275名無し~3.EXE:2008/09/30(火) 18:13:26 ID:nC/5N8pG
>>274
性能的にはVISTA使ってるパソの方
電源プランを省電力に設定してあるから
圧倒的に低いんだが・・・
メモリは
XPが1.5GB+RAMディスク(1GB):ERAM使用
VISTAが2.5GB
276名無し~3.EXE:2008/09/30(火) 18:16:30 ID:nC/5N8pG
すまん、VISTAは
ReadyBoost使ってるわ
後で外してみる
277名無し~3.EXE:2008/09/30(火) 18:41:39 ID:pPU4LSVc
省電力は別に性能を制限する設定じゃないので、圧倒的に低いとする根拠にならないけど。
278名無し~3.EXE:2008/09/30(火) 19:17:57 ID:+qhdmSxx
>>262
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1741360.html の回答とか、
下記の「WindowsXP質問スレ 183ページ目」の回答がFA

--------
444 :名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 23:31:54 ID:3BxwSEs+
XPはL2キャッシュが2MBのマシンでも 設定で256KBになってるので
レジストリをいじらないと有効にならないと聞いたのですが本当ですか?

446 :名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 23:54:41 ID:sz2zG4iM
>>444
いいえ。
--------
279名無し~3.EXE:2008/09/30(火) 19:18:33 ID:+qhdmSxx
>>262
--------
450 :名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 00:01:56 ID:sz2zG4iM
>>447
PentiumIIですでにそのレジストリは無意味になってる。
WindowsNT4.0の時代の名残。
ttp://support.microsoft.com/kb/183063/
486DXやPentiumあたりなら有効なんじゃね?

451 :名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 00:06:55 ID:3BxwSEs+
>>450
えーと俺の読解力不足ですまないが
つまり設定する意味はないってこと?
それとも設定すれば高速化できるってこと?

452 :名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 00:13:51 ID:s59X8W4Q
だから意味はない。
MSKBのとおりダイレクトマップ方式のL2で容量が取得できない場合にのみ
有効で、PentiumIIやAthlonはセットアソシエイティブ方式のL2なので何を
設定しようが関係ない。それでも設定したいと言うなら設定すればいい。
害はないので。

453 :名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 00:17:00 ID:xKxAxeCQ
>>452
サンクス
つまり最近のCPUであれば設定する意味はないということか
--------
280名無し~3.EXE:2008/09/30(火) 23:35:28 ID:CP4HxqDl
ジャンクションについて説明しているようなスレッドありませんか?

具体的にはC:\Program Files フォルダそのものを別ディスクに割り当てて
ごみ箱も使える状態にしたい。
281名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 00:43:29 ID:OciPd79l
>>280
無茶しやがるぜ
282名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 00:51:49 ID:bWJMFA+x
デバイスマネージャのモニタに、使用しているモニタ2台の他に

(規定のモニタ)

というのが3つ有り、削除しても復活します。
消すにはどうやればいいでしょうか?
OSはXPSP3(DualBootなW2KSP4の方は5つも出てる)
283276:2008/10/01(水) 01:06:03 ID:mY6PkhW2
やっぱりReadyBoost使わなくても
段違いでVISTAの方が圧倒的速い
やはりXPから改善されてる
284名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 01:57:25 ID:lweWyZQu
>>282
ビデオカードがマルチモニタ対応だったりビデオ出力があったりすると、接続されていなくても、
マルチで使っていなくても出力の数だけそうやって出てくる。
気にすんな。
285名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 06:18:44 ID:QEuQwcch
>>280
無理。空フォルダにしかジャンクションは作れない。
286名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 07:13:23 ID:QEuQwcch
ちなみにProgram Filesのターゲット自体を変えることは可能。ただし不具合発生する。
287名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 11:32:42 ID:OciPd79l
>>280
説明しているサイトはググれば出てくると思うが。
288名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 12:13:01 ID:0lYjCiBP
ワークグループは2つ作れないのでしょうか?
MSWORK
MSWORK2
とかすると前のMSWORKは上書きされていてまたはじめからになります
289名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 12:24:30 ID:bJvFfgjN
CドライブのWindows・ローカル・sysdataからエラーが発生してブルースクリーンになるんですがローカル・sysdataってなんですか?
290名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 12:27:28 ID:lweWyZQu
>>288
1台のパソコンを2つのグループに同時に入れることはできない。
どういうことがやりたいの?
一部のマシンだけファイル共有したいとかならドメインを作るかアクセス許可を設定すればいいんだけど。
291名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 12:34:08 ID:lweWyZQu
>>289
画面に表示されたメッセージは省略せずにそのまま書いてね。

c:\DOCME~1\isa\LOCALS~1\Temp\WER54d.d54dir00 sysdata.xml

みたいな感じだったとしたら、sysdata.xmlはエラーの原因が書かれたファイル。
途中の数字は毎回違う。
292名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 14:09:30 ID:0lYjCiBP
>>290
d
A拠点とB拠点のグループ名が違うので1台のノートで行ったりきたりするたびに
グループ名変更しては再起動なので面倒
AとBのグループ名を同じすればいいんでねという感じですが
293名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 15:50:50 ID:P1HqhGmm
E:\Autorun.infoってファイルにウィルスが感染してるみたいなんですが、ウィルスバスターは勝手にやっつけてくれますか?
294名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 15:57:31 ID:TyGeIkzu
XPにWMP11入れたら変なフォントになってしかも削除しても変わらず
コンパネからも削除できないのですが仕様ですか?
295名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 16:01:47 ID:TyGeIkzu
あー気持ち悪い。Vistaのフォントはこれが標準とかありえねえ
296名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 16:02:23 ID:TyGeIkzu
誤爆
297名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 17:51:14 ID:ZIlTRTLP
XP sp2を使用しています。

エクスプローラでフォルダの階層を移動するときに
アイコンの表示がもたつくようになってしまいました。

X-Finder(ファイラ)を普通に使った場合はさくさくと階層移動ができるのですが
X-Finderをエクスプローラ互換(エクスプローラのエンジン)をつかって階層移動した場合も
アイコン表示がもたついてしまいます。

ちなみにタスクマネージャーでアイコン表示がもたついてる時の挙動をしらべてみると
エクスプローラーのCPU使用率が100%になっていました。

アイコンキャッシュの削除と再生産、デフラグ
フォルダのプロパティ→カスタマイズ
→次のフォルダの種類をテンプレートとして使用するをドキュメント(すべてのファイルの種類)
に変更など、同じ症例のかたがたの対処方法を試してみましたが
状況が改善されません。

対処方法ご存知の方いましたらアドバイスお願いします。
298名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 19:28:53 ID:SVahOJ89
>>297
1 下の階層も含めてフォルダ内のファイルが数万ある
2 ナビゲーション開始のサウンドが鳴るようになっている
3 ↑で割り当てたwavファイルが存在しない
4 BagMRU以下のレジストリキーが上限に達した
299名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 20:19:06 ID:bjn4dVTc
ソニーのパソコン壊れたんだけど、今度パソコンマニアの知り合いが
程度のいい自作パソコンただで譲ってくれることになった。

ただこのパソコン、ディスクが何も入ってないらしくてWindowsは自分の
入れろって言うんだけどソニーで使ってたやつ使えるの?
300名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 20:21:57 ID:3DtpshL4
いいえ。ライセンス違反。
301名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 20:22:20 ID:cwX6xdD+
>>299
つかえない
新しくOS買え
302229:2008/10/01(水) 21:46:58 ID:bjn4dVTc
ごめん。言い忘れてた。

ソニーのやつなんだけど、買ったときはwindowsME入ってて
その後、そのマニア君に勧められて箱に入ったグレードアップのxp
買って入れてもらってた。

それおまえ持ってるから入れられるだろって言われたんだけど・・・
どうなんだろ?
303名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 21:50:08 ID:cwX6xdD+
>>302
アップグレードならやっぱり使えない
マニア君に進められたのがアップグレードじゃなく単体のOSなら使える
304名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 21:54:33 ID:zcIRq9WA
XPにアップグレードする前にソニーのパソコンのmeを別のパソコンにインストールする必要があるよね?その時点でアウト。
クリーンインストールするとしても、あくまでもアップグレード版XPはアップグレードの権利のみなので大本の
OSがソニー用だからやっぱりアウト。
305名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 22:10:28 ID:lweWyZQu
>>292
ワークグループを2つ設定することはできないけど、切り替えの手順をある程度簡単にするソフトってのは
色々と作られてるよ。
ttp://hondou.homedns.org/pukiwiki/index.php?cmd=read&page=Win32%20%A5%C9%A5%E1%A5%A4%A5%F3%A1%BF%A5%EF%A1%BC%A5%AF%A5%B0%A5%EB%A1%BC%A5%D7%A4%CE%C6%B0%C5%AA%C0%DA%A4%EA%C2%D8%A4%A8
306229:2008/10/01(水) 22:30:15 ID:bjn4dVTc
そんな理不尽な!!!

違うOS使いたいっていうんじゃないじゃん。

何で同じもん2つも買わなだめなの?
社会通念上おかしかねえ?
307名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 22:32:50 ID:OciPd79l
>>297
動画ファイルがいっぱいある
308名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 22:34:09 ID:OciPd79l
>>302
アップグレード対象のOSを購入すればOK(ヤフオクとか)
309名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 22:35:25 ID:lweWyZQu
>>306
パソコンに最初から入ってるのはOEM版と言って、ハード(パソコン本体)とセットで買うかわりに割引されてんのよ。
安いかわりに自由に移せない。
それからアップグレード版というのは、古いバージョンを使ってくれてる人に対するサービスとして割引されてんの。
自由に入れ換えたいなら最初からパッケージ版を買っておけば良かった。
自分の見通しの甘さと知識の無さが原因だからあきらめましょう。
310名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 22:37:37 ID:OciPd79l
>>306
試しにXPインストール時にSONY用のWinMEのインストールCD突っ込んでインストールできるのなら大丈夫。
311名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 22:45:24 ID:lweWyZQu
>>310
それ違法
312297:2008/10/01(水) 23:08:26 ID:H7YaPNzv
>>298
レスありがとうございます。

>1 下の階層も含めてフォルダ内のファイルが数万ある
数個しかフォルダの入っていない末端のフォルダを開くときももっさりするので
これは当てはまらないと思います。

>2,3 ナビゲーション開始のサウンドが鳴るようになっている、割り当てたwavファイルが存在しない
サウンドなしに設定して試してみましたが、変化はありませんでした。

>4 BagMRU以下のレジストリキーが上限に達した
レジストリをいじって、BagMRU Sizeを低く設定してみましたが、変わりませんでした。


>>307
レスありがとうございます。
動画ファイルは外付けのHDDにはたくさんありますが
内臓のHDDにはほとんどありません。
外付けHDDを起動しなくてもエクスプローラがもっさりするんです。
313 :2008/10/01(水) 23:12:27 ID:/4NfOHA9
>>311
違法かどうかは誰も分からない。メーカーがライセンス違反
と主張しているだけ。

よく見られる当店ご利用者以外の無断駐車、罰金5万円申し
受けます、の看板と同じようなもの。

メーカーの主張を鵜呑みにするのもどうかと思うが。
314229:2008/10/01(水) 23:18:10 ID:bjn4dVTc
>>309
そんな、ソニーのパソコン買うのに、のちのちパソコン壊れた場合、
よそのパソコンでも使えるOS付けて売ってくださいなんて
できるのかよ!!!

そういう選択肢提供されていて、あえて駄目な方選んで買ったんなら
話もわかるが。

だいたい素人にそんなことわかるかよ。
だまし討ちみたいなもんじゃねえか。
315名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 23:18:30 ID:rRiumzsC
XP SP2です
ディスクデフラグでハードディスクの高速化ができると聞いたのでやってみたところ、
逆にフォルダを開いたりするのでも懐中電灯アイコンが出てきたりして、
開くのに時間がかかりレスポンスが遅くなりました。
デフラグして逆に遅くなったということですが、これを元の状態に戻すことは可能でしょうか。
316名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 23:25:26 ID:cwX6xdD+
>>314
ライセンス条項読まずにPC買う方が普通悪いだろ

>>313
鵜呑みも何も、そういう契約で買ってるんだから契約違反だろ
契約不履行って、訴えられるだけの根拠にはなるんだぜ
317名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 23:31:55 ID:OciPd79l
>>311
何をいってるのか意味がわからない…
318名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 23:33:19 ID:zcIRq9WA
>>314
そのソニーのパソコンの使用許諾契約書はちゃんと読んだのか?
OS…というかマイクロソフトのWindowsに関する条項が載っているハズ。

ついでに突っ込めば、選択肢はあった。
が、>>314の友人のマニア君が「安い」アップグレード版を勧めたのを無判断で購入したのが敗因。
マニア君が言うがママに安い方を買っておいて、今更騒いでも遅い。
その「安い」のには理由があって>>309のとおりで、古いOSが入っているパソコン用にわざわざ
フルパッケ版を勧める人はそうそういない。高いもん。
319名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 23:34:57 ID:bvUChUFD
あのー何もめてるがよくわからんですが
OEMのOSを別のマシンに乗せるのが違法かどうかってことですよね
そんなの建前だけに決まってるじゃんよ
なに青臭いこと言ってるんだよ
普通に乗せ換えしますよ
なんたって俺は棒メーカーについてたXPを今は自作パソコンで5年以上使ってるからな
認証確認でもMICROSOFTから一応「棒メーカですよね?」と聞かれるが、向こうも建前で確認してるってのははっきりわかる
320名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 23:36:33 ID:3DtpshL4
犯罪者は半島に帰れ
321名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 23:37:26 ID:bvUChUFD
それを言うなら潔癖症こそひっこんでろ、だ
322名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 23:45:38 ID:3DtpshL4
こういうDQNが平然と万引きするんだよな
その損失分も価格に反映されるんだよクソガキ
323名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 23:48:41 ID:zcIRq9WA
正直者が馬鹿を見る、ですか。
半島にお帰りください。
324名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 23:53:31 ID:yf44AUKf
貧乏人は嫌だな・・・
325名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 23:55:26 ID:bvUChUFD
ならOEMの転用でいくら損失出ていくら価格上がったのか言ってみろボケが
できねーだろ根拠ねーからな(笑
326名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 23:57:15 ID:bvUChUFD
無駄な金を使う愚か者こそ嫌ですなー
327名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 23:58:10 ID:cwX6xdD+
なんだ釣りか
あほくさ
328名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 23:59:12 ID:bvUChUFD
終わりか?
たいしたことないな潔癖症クン
329名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 00:03:00 ID:zcIRq9WA
>>325
ゲイツにメールして聞けよ。
将軍様のシグネチャつければ即答してくれるかもよ?
330名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 00:10:04 ID:a9RFeFyt
前々から疑問なんだけど、P2Pで入手した海賊版の映画を観たり、
日本国内ではそれこそ違法なはずのモザイク無しポルノを観たり、
個人情報を勝手にばら撒いたり、
いわゆる「違法行為」をやりまくってるような2chネラー共が、
なんでOS流用の件になると喜び勇んで「それ違法」を連発しにやって来るのか。

上で誰かも書いているように、この行為は「違法」なんかじゃなくて、
たんにメーカー側の一方的な権利の主張と衝突しているに過ぎない。
そのことを指摘するだけのために、
わざわざ「違法」などという言葉を使うあたりに、
何か異様なものを感じる。
というか、それってメーカー側の論理であってそれ以外じゃない。

誤解しないでもらいたいが、俺はOSの流用を推奨してないし、そのつもりもない。
ただ、普段から遵法精神などかけらもないような連中が、
なんでこの件に関してだけは、嬉々としてそれに従おうとする(もしくはそのように見せかける)のか、
それがとにかく疑問だ。実際にはそういうことをやたら主張しにやって来る連中こそ、
自分ではまさに「違法」な流用をやっていて、
自分自身の良心の呵責から目を背けるために、
見ず知らずの他人を恫喝しているような気がする。
331名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 00:10:24 ID:mv/xNMDQ
>>329
なにがゲイツ
自分の発言に責任持てない奴の言うことなんざゴミ箱行きだ
332名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 00:24:56 ID:7IDSLrmd
別に俺はメーカーが決めたルールを守れとも違法行為をしろとも言わないが、自分でルールを破るんなら、
何が起きても「自己責任」だからな。都合のいいときだけメーカーサポートをうけようと思うなよ。
それでいいなら割れOSだろうが別PCのOSだろうが自由に使え。

例えばCPUをオーバークロックしてパーツを破損しても「自己責任」だろ?
それと一緒。割れOS、別PCのOSを遣って何かあっても自己責任。
システムに不具合があっても自己責任。何故かバレて賠償金を求められても自己責任。
333名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 00:27:32 ID:r1Znwcib
恐れ入りますが、

>>181

の問題がまだ解決しません。どちらのパソコンも、ログイン時には
パスワードが必要ですが、

パソコンAからパソコンBのフォルダを見るときも
パソコンBからパソコンAのフォルダを見るときも
パスワードなしで見れてしまいます。

何が原因なんでしょうか。
334名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 00:27:56 ID:R5Z/01zT
>>330
ネラーすべてが契約違反をしているわけではないですし、
契約違反を堂々と告白している人に対して正規購入者が文句を言うことには、
なんら問題ないと思いますが。
335名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 01:04:39 ID:mawTYw1v
いくら契約といっても、社会通念上、公序良俗に反すると思われる契約は無効。

OEM版を他コンピューターで使えない契約は、かなりグレーゾーンといえるだろう。
だから悶着が起こりやすいのかも。

そもそも、コンピューターに組み込んであるOSは安くて、単体売りでは
高い設定というのも納得いかないことではあると思う。
336名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 02:23:35 ID:cNkDvvnF
DVDドライブドライバーがいつまにか死んでる。
通常起動するがセーフモードダメポ

リカバリーするしかない?
DVDドライブ自体は死んでない
337名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 02:50:24 ID:rkLA6ksF
HDDが壊れてしまったのですが、幸い c:\windows と C:\Documents and Settings の
丸ごとバックアップが残っています。
そこで、この中から各ソフトのセッティング復元のため、レジストリの値を
取り出したいのですが、何か方法はないでしょうか?
regeditのエクスポートの様なテキストで取り出せるとベストです。
宜しくお願いいたします。
338名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 02:56:01 ID:mv/xNMDQ
>>334
じゃあOEMの転用を阻止してみろよ(笑
できっこないくせに文句ばかり言いやがって
自分が高いの買ったからって安いのをねたんでもしょうがない。

聞くけどよ、じゃあOEM版はなんで他のハードにインスコできてしまうかわかるかい?
そういうように、できるように作られてるからだよ。
違法だなんだ表向きに書かれてることをそのまま鵜呑みにして杓子定規でしか考えられないからバk言われちゃうんだよ。
339名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 02:57:40 ID:oE6zh5CZ
でも、SONYだから使えないかも知れない
340名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 03:00:29 ID:mv/xNMDQ
VAIOじゃないからインスコできませんってエラー出たりなんかしてなw
341名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 03:04:58 ID:ivrD2cxR
>>323
このような書き込みを平然と行える愚か者を半島の方々と一緒にしては失礼です。
342名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 03:07:22 ID:ivrD2cxR
>>338
ちょっと脳みそ足りてないですね。
まあ犯罪者予備軍というところでしょうか。
343名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 03:10:18 ID:mv/xNMDQ
残念ながら足りないのはお前のほうだね
OEM版は転用可能です
この事実は動かしようないんだから
反論あるなら、ちゃんと反論してねおばかさん(笑
344名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 03:16:39 ID:ivrD2cxR
>>339
パソコンメーカーに提供されているWindowsではBIOS情報を見ています(すべてかどうかは?)
Sony
NEC
SOTEC
iiyama
DELL
Hewlett-Packard
など。

またチェック結果も色々です。
インストール自体ができない
30日以内にアクチベーションが必要
など。

OEM版はハードが限定できないのでどのハードでもインストールできます。
345名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 03:18:29 ID:ivrD2cxR
>>343
だからどうしたというのでしょうか?
346名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 03:21:43 ID:mv/xNMDQ
>>345]
で?
何が言いたいのキミは
347名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 03:29:55 ID:mv/xNMDQ
OEM版は転用可能ですのでじゃんじゃん使いましょう>>344にも書いてある通りですのでー
348名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 03:46:35 ID:oE6zh5CZ
VAIOのリカバリーディスク
ってOSもソフトも混ざってるよ
349名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 04:08:01 ID:64vQ30RE
∧_∧
(・ω・`) 焦らないで・・・
(⊃⌒*⌒⊂)
 /_ノωヽ_)
350名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 09:12:48 ID:vbBlfDL8
できるのとやっていいのは違う
勘違いするバカがあまりにも多いからアクティベーションだのWGAなんて仕組みができて、
だんだん厳しく、めんどくさくなってんじゃないか
351名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 10:55:40 ID:7IDSLrmd
最近はメーカー製パソコンに素のOSのCD-ROMがリカバリ用に入っていることが減ったのは、
他のパソコンへの流用を阻止するため、だからね。
素人にOSのリカバリ+アプリの復元を手動でさせるのは難しい、というのが表向きの理由だろうけど。

素のOSのCDだと、アップグレードインストール時に「ちょっと入れるだけ」で認証通っちゃうからね。
リカバリCDなら、OSやアプリがドライブイメージ丸ごと入っているから上記操作時には使えないし、
復元時にデバイスをチェックするプログラムを入れておけば目的のパソコンか否かを判断でき、
目的のパソコン以外には復元させない、ということも可能。

まあ手間暇かければ、それでも流用出来なくもないが、そんな悪知恵を働かせるんなら素直に
パッケ版のOSを買ってきた方が早い。

自己責任というのならそれでもいいが、>>332参照。
352名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 12:27:53 ID:rb9XXJll
自分で黙ってやる奴には別に何も言うこと無いが、人に聞く奴には全力でダメ出し。
自爆するのは勝手だが道連れを求めんな。

ID:mv/xNMDQも結局一緒なんだよ。口では出来るというがやり方は教えんからな。
353名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 12:37:43 ID:LSke380S
だからやり方もなにも、普通のOSとなんら変わらんがな。
それができないならPCなんてやるなだ。当然だろ
それから俺はOEM版に限っての話だからな。できんものもあるかもしれんが、そんなのは俺の知ったことではない。
違法だのなんだのとゴネまくってる奴を突付いてみたかったのさ。

>>350
そうかね、空くティベーションは割れ対策だと思っていたが、OEM転用防止のためだったのかw
じゃあぜんぜん利いてないな。ダメダメじゃん。
使いまくりだよ。
それから、これはやるなと言っているメーカーが文句言うならまだわかるが、
なんら関係のないお前らが規制に関してとやかく言うことではない。
うざすぎ。
354名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 14:09:01 ID:EYQZ08tU
話豚切りスマソ。
vaio PCG-FR55J/B XP SP2です。

散々既出だとは思うけど…。
自動更新の案内がうざいので、
今更ながら、XP SP2からXP SP3へアップグレードしようと思うんだけど、
移行に伴って、iTunesとかJane、一太郎とかには支障や注意事項ってありますか?
その他の主要ソフトウェアに関する事でも結構です。

一応テンプレ内やメーカーサイトには目を通したんだけど、
それらしい記述が見つからなかったもので…。
355名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 14:21:50 ID:6YIdd5pb
>>354
それぞれのソフトの板で聞いてください。
356名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 14:31:27 ID:EYQZ08tU
>>355
レスd。
そうする。すまんこ。
357名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 14:46:07 ID:ivrD2cxR
>>353
なんか一人で空回りしてるようですがそろそろスレ違いですのであなたの
初心者レベルのOS知識は↓のスレで広めてあげてください。
> ■我こそは初心者ナリ! と思う方はまず↓へ 
> PC初心者 
http://pc11.2ch.net/pcqa/ 
358名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 15:23:08 ID:LSke380S
>>357
だからどうしたというのでしょうか?
ただ漠然と相手を初心者と言って自分を上位置において置きたいという気持ちだけはわかりますが、
そんな理屈は全く通用しませんよあしからず。
359名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 15:31:42 ID:6YIdd5pb
ID:bvUChUFD = ID:mv/xNMDQ = ID:LSke380S
お前が延々とゴネまくってうざがられてることに気づけ
360名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 15:36:42 ID:rb9XXJll
ただの駄々っ子だ。相手にすんな。
361名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 16:06:26 ID:LSke380S
といいつつ相手にせずにはいられないお人たちw↑
まあ俺が最初からレスしてる目的はこういったバカどもを一喝するためだからな。
続けたきゃいくらでもだよw
362名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 16:23:03 ID:rkLA6ksF
おまいら、LSke380Sさんはな、昼飯抜きで頑張ってはんねんw
363名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 21:10:25 ID:XM17VTjl
おう、だからいくらでも相手してやるっつってんだろ
ものわかりのいい奴だな、>>362よw
364名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 21:25:19 ID:viEPLsTZ
管理者権限ではなく制限ユーザ権限で、キーバインドを変更する方法はありますか?
そもそもユーザ権限には、レジストリのkeybord layoutに書き込み権が無いので
不可能なのでしょうか?

やりたい事は単純なctrlキーとcaps lockキーの入れ替えです。
caps lockをctrlにするだけでも十分です。

宜しくお願い致します。
365名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 21:29:52 ID:r1Znwcib
>>364
xkeymacs
というのを使ってみては?とエスパーレス。

366名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 21:37:04 ID:viEPLsTZ
>>365
情報ありがとう。

でも、キーの入れ替えには対応していないようです。
管理者権限があれば、窓使いの憂鬱を使って問題解決なのですが、
あいにく権限が貰えなくて困っております。

引き続き自分でも探しておりますが、
アドバイスがあれば、宜しくお願い致します。
367名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 21:38:03 ID:r1Znwcib
>>366
入れ替え、対応していますよ。
現に使っています。
368名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 21:39:23 ID:r1Znwcib
>>366
インスコして、ツールバーに現れるアイコンを右クリク。
キーボードレイアウトを選択すると、いろんなキーを
いろんなところに異動できます。

ただ、制限ユーザーでインスコできるかどうかは
試していません。多分できるんでは?
369名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 21:42:31 ID:+L11DFeZ
最近起動時に毎回チェックディスクが行われるようになってしまいました。
一応chkntfsもしてみましたが、手動チェックディスクをした後でも「D:が正しくありません」の表示が…。
やはり chkntfs /x でチェックディスクを無効にするしかないんでしょうか?


勝手に行われているchkdskのログのうちの一つです。

Checking file system on D:
The type of the file system is NTFS.


One of your disks needs to be checked for consistency. You
may cancel the disk check, but it is strongly recommended
that you continue.
Windows will now check the disk.
Cleaning up 3 unused index entries from index $SII of file 0x9.
Cleaning up 3 unused index entries from index $SDH of file 0x9.
Cleaning up 3 unused security descriptors.

270614893 KB total disk space.
136498904 KB in 140387 files.
47820 KB in 12412 indexes.
0 KB in bad sectors.
227509 KB in use by the system.
65536 KB occupied by the log file.
133840660 KB available on disk.

4096 bytes in each allocation unit.
67653723 total allocation units on disk.
33460165 allocation units available on disk.
370名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 21:44:59 ID:viEPLsTZ
>>368
制限ユーザでも起動は出来ますが、オプションに
[キーの入れ換え]で[CapsLock -> Ctrl]
が、残念ながら出て来ませんです。
371名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 21:51:03 ID:r1Znwcib
>>370
オプションではなくて、キーボードレイアウト、で入れ替えるんですよ。
372名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 22:00:56 ID:b2pU8Nyy
373名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 22:08:19 ID:viEPLsTZ
>>371 何と素晴らしい!
再起動を求められましたが、ユーザ権限のまま変更出来ました。

実際に利用したい環境は、再起動すると変更が全てキャンセルされてしまう環境ですが、
駄目もとで明日トライさせて貰います。

本当に有難う御座いました!
374名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 22:20:22 ID:+L11DFeZ
>>372
そこも既にチェックしましたが、「自動チェックを無効にする」方法しか書かれていなくて…。
ダーティ・ビットのクリアを行うことって出来ないんでしょうか?
375名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 22:44:02 ID:b2pU8Nyy
376名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 23:31:12 ID:+L11DFeZ
>>375
とりあえず、それを試してみようと思います。
結果はまた後日…。
377名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 23:41:39 ID:m3Af5Yn8
SP2でクイック起動のアイコン順を変更する方法を教えてください

タスクバーにクイック起動のツールバーを表示しています
IE、デスクトップの表示、WindowsLiveメールBataの順に並んでいます
順番をIE、WindowsLiveメールBata、デスクトップの表示に変えたいと思っています
マウスでドラッグし順番を変更、その後再起動をすると元の順番に戻ってしまいます

再起動後、並び順を保持する方法をご存じの方がいたら、教えてください
378名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 00:17:07 ID:8obLQ8wI
恐れ入りますが、

>>181
が、いまだに解決しません。

パスワードを要求するようにしたいのですがどうしたらいいのでしょうか?

セキュリティ設定を厳しくするともちろんですが、接続できなくなり、
ゆるくすると、どこからでも、接続できてしまいます。

・ゲストアカウントはオフ
・A、Bパソコンのユーザー名、パスワードはそれぞれ別のもの

です。
379名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 00:47:28 ID:8obLQ8wI
>>378
アクセスしている記録を見ると、

パソコンBの、現在のユーザーがログインスルーしてそのまま
ファイルを覗けている状態です。

380名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 01:16:30 ID:xuUfmvdA
症状
WindowsXPがインストールできない

自作ハード
WindowsXP SP2
フリーズ多発のためOSのクリーンインストールをしようとしていた(それまでは一応動いていた)
モニタ故障のため取り換え
OSインストールHDDはCとDの2つにパーティションをわけてる

症状が起きる前にしたこと
AMDマザー、CPUマシンからマザーとCPU取り換え
Intelマザーボード、CPU、グラフィックカード、メモリ2枚、CDドライブ、HDD2台 の構成で一度インストール
フリーズするので再インストールしようと思い
BIOSでCDドライブ優先ブートにして、AHCIドライバをついでにいれるために
フロッピーディスクを接続、HDDを1台外して購入ままのディスクを入れて起動
モニタが壊れていたため別のモニタを使用したら解像度が合わなく映らないので
セーフモードで起動したところ、右下に認証切れと表示される
(CDドライブが壊れているため、ボタンでトレイがでてこない。Windows上で
「取り出し」をするため起動した)
シャットダウンをしてディスクからブートしたところ

ブルースクリーンに
Line 1 of the INF file \txtsetup.oem is
invalid setup cannot continue. Press any key to exit

と表示されて先に進めない
面倒になってHDDをフォーマットすれば大丈夫だろう思って
別のPCでCドライブをフォーマットしても変化なし

どうすればいいですか?
381名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 01:26:25 ID:8obLQ8wI
>>181
やっとできた・・・ (ToT) ウルウル・・・
Guestアカウントを、「無効」にしたつもりが「オフ」になっていただけでした!

いやー、感動した。ホントネットワーク設定に関してはWindowsはややこしいね!
382名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 01:51:49 ID:B1LVL8z0
XP Home SP2

タスクバーのタブを右クリックすると、そのウィンドウが画面に表示されちゃうんですが、
これを右クリックしても非表示のままに変更する方法ってありますか?
383名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 02:04:48 ID:x/On+Uqo
>>380
なんかハード構成がどうなっているのかよくわからない。
メモリとかドライブとかすべてコネクタを挿し直しと
最小限の構成にしてmemtestを実施してからインストール実施
(インストールするときにクイックじゃない通常のフォーマット)
384名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 03:48:15 ID:+CeqURxw
早速の質問します。
友人から写真の画像が送られてきました。その画像を開くと犬の写真で、
犬以外のところをすべて白塗りで修正されていて背景などがわからないようにしてあったのですが、
なぜか縮小版一覧表示にするとその修正された白塗り部分が白塗りされてない修正前の画像となっていました。
どのようなことが原因だとかんがえられるのでしょうか?
385名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 04:03:27 ID:+CeqURxw
>>384
すみません・・・調べがたりませんでした自己解決いたしました。
386名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 04:43:57 ID:fndrXbg+
XPSP2でExplorerでフォルダを右クリ、検索すると
そのフォルダが検索対象になるときとC;Dと全ハードディスクを対象にするときがあるんだけど
これバグかなんかなの?
この挙動のブレを何とかできないのかな。
バッチ書いてSendToで渡すのでもいいんだけど。
387名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 06:24:52 ID:e5AXraxh
>>381 おめでとう!
388名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 08:32:07 ID:V7jz/2pB
HDDを交換するために、下記の作業を行いましたがブートできません。
・新HDD接続
・XPのLiveCDで起動。
・新HDD NTFSでフォーマット
・旧HDD→新HDDへxcopyでコピー
・旧HDD取り外し
・新HDDで起動しようとするが、OSが見つけられないのか起動せず。
・Windows XP セットアップ CD-ROMの修復でFIXMBR,fixboot C:したが変化なし。
389名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 08:34:40 ID:JVCdvBwC
>・旧HDD→新HDDへxcopyでコピー
指定したコマンドラインオプションは?

そもそもシステムファイルなんかを完璧にコピーしたところでちゃんと動くのかも怪しいが。
390名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 08:38:04 ID:PO7xu5ep
>>388
何も考えずにxcopyできたのは98やMe。XPは原則xcopyだけではコピーできない。
丸ごと移す方法をちゃんとぐぐってから作業すべし。
391名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 11:36:57 ID:x/On+Uqo
>>388
> ▲▽バックアップソフト徹底比較スレ△▼ No.12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1199374474/l50
392名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 12:28:48 ID:RVLxvZLy
コンピューター名の変更なのですが
ワークグループのほうが灰色で変更できないのですが変更できないのでしょうか?orz
393名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 14:54:06 ID:jjwUNFix
394名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 14:58:14 ID:jTwd9F9c
バックアップファイルを圧縮して35GBになったんで
外付けのHDにコピーしようとしたら空き容量が足りないと
怒られました

370GB空きあるんですけど何がいけないんでしょうか?
ファイルシステムはFAT32です
395名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 15:12:10 ID:fL1psKhb
>>394
FAT32 の最大ファイルサイズは4Gまで
ファイル分割するか、NTFSにするか
396名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 16:06:46 ID:jTwd9F9c
分割ってどうやるんですかね?
397名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 16:09:43 ID:Cluss+o0
ファイル 分割 でググっててきとーなソフト拾ってくる。
後はソフトウェア板で。
398名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 16:11:43 ID:QsRxKlZj
明確な意思で選択したんじゃないならFATじゃなくNTFSにフォーマットしなおすことをお勧めするよ。
399名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 16:26:15 ID:2D3020ok
XPパソコンが起動しません。
電源を入れるとWindowsXPのロゴが表示されるところまでは行くのですが、
そこから最初に戻ってしまい、延々と同じ事が繰り返されます。
セーフモードでも起動できず、回復コンソールでchkdsk/rを試しても駄目でした。

あきらめて再セットアップすることにしたのですが、その前にHDDデータのバックアップをとりたいです。
問題のPC(デスクトップ)の他にノートパソコン1台と、外付けのHDD1台があります。
調べたところ、デスクトップPCの内臓HDDをはずして、ノートにつないで
データを吸い出す方法があるみたいですが、他にもっと簡便なやり方はありませんか?
400名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 16:36:25 ID:tV3gz+S2
M-Audio1814(Firewire接続のオーディオデバイス)を今まで問題なく使えてたのですが
最近ノイズが入ったり、突然音が消えたりする症状が出てます。
ゲーム中に急に音が消えて、アプリを終了させたら元に戻るとか。(WM、GOM等、音が出るアプリは全て)
何せ音が出なくなっても、終了させたら出るようになります。

最近USBデバイスやHDDを増やしたので色々調べてるうちにIRQの競合かな?と思い、IRQを見て見たのですが
M-Audio Firewire1814が何処にも見あたりません。
加えてやたらUSBデバイスが多いと思うのですが問題ないのでしょうか?


ご意見伺えたら有り難いです。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2285.jpg

XP SP2
Core2Quad 2GHz
P5K-E Wifi-Delux
Mem 2G
ATI Radeon HD2600 Pro
HDD 500Gx5

USB
Wireless Logicoolマウス
Wireless Logicoolキーボード
カードリーダ
携帯電話データ交換用

Firewire
M-Audio Firewire1814(オーディオデバイス)
ALESIS ハードディスクアダプタ(基本的には電源OFF)
401名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 16:44:54 ID:Cluss+o0
402399:2008/10/03(金) 16:49:11 ID:2D3020ok
>>401
ありがとうございます。
403400:2008/10/03(金) 16:50:00 ID:tV3gz+S2
>>401
ハードウェア板には該当するスレが無く難しいです。
もし別にあるなら誘導お願いします。
404名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 17:02:42 ID:UxbDKN5p
405名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 17:09:48 ID:aK/IjKrD
XP home SP2です。

最近ネットに繋いで40分くらい経つと「システムのシャットダウン」というダイアログが出て60秒のカウントダウン後に強制再起動されてしまいます。

調べたところブラスターというワームと同じ症状のようなのでアンチウイルスソフトを使ってシステムの完全スキャンをしてみたのですがウイルスらしきものは検出できませんでした。

ウイルス以外で考えられる原因って何かありますでしょうか?
406名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 17:18:07 ID:ecC2vqMR
>>400
自作PC板のP5Kスレで聞いた方が早いんじゃないかな
IRQは1394ホストアダプタが使い1814には割り当てられない筈
407名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 17:31:46 ID:Cluss+o0
408名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 17:33:10 ID:Cluss+o0
>>405
FlashGet使っているor使っていたならソフトウェア板で。
409名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 17:43:38 ID:hkAhULpz
XPで先ほどブルースクリーンになったのですが
一瞬で再起動したためエラー内容が見れませんでした。
そこでブルースクリーンになったら再起動しないようにはしたのですが
先ほどのエラー内容を確認する方法はありませんですか?
410名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 17:50:45 ID:Cluss+o0
イベントビューア
411名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 18:01:13 ID:fL1psKhb
>>409
クラッシュダンプファイルが出来てるはずなのでそれを解析
ttp://www.nextftp.com/to-i/analyze.htm
412名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 18:22:16 ID:hkAhULpz
>>410-411
サンクスなんか難しそうですね、やってみます。
413名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 18:24:05 ID:x/On+Uqo
>>409
マイコンピュータの起動と回復で自動的に再起動をするのチェックをはずす。
414405:2008/10/03(金) 18:38:32 ID:aK/IjKrD
>>408
あ、FlashGetならインストールしています。これの疑いがあるのですね。
誘導ありがとうございます。
415名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 19:42:54 ID:pxgtLsiI
「マイ ビデオ」を赤印で囲んだところに登録することはできないのでしょうか?

http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up5589.jpg
416名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 19:52:47 ID:oENjjcFJ
できるよ
417名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 20:37:02 ID:E3tUMpXg
>>415
できないできるよ
418名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 20:46:34 ID:pxgtLsiI
レジストリのどこをいじればいいのでしょうか?
419名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 20:48:02 ID:E3tUMpXg
ちんこだよ
420名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 20:50:20 ID:wlrfc9KQ
421名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 20:55:05 ID:pxgtLsiI
ググってみたんですけど同じような質問をしている人がいるものの
これといった解決法が見つからなかったので質問させてもらいました。
422名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 21:02:45 ID:Ge7cnG30
423名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 21:29:15 ID:pxgtLsiI
ドラッグアンドドロップで入れられれば楽なんですがね・・・
424名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 21:33:37 ID:wlrfc9KQ
>>423
タスクバー右クリック→プロパティ→スタートメニュー→カスタマイズ
425名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 21:36:54 ID:pxgtLsiI
>>424
ドキュメント、ピクチャ、ミュージックは表示するかしないか選択できますが
ビデオはそもそも項目がないですよね・・
426名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 21:40:15 ID:wlrfc9KQ
>>425
ドラッグ/ドロップするって有るだろ
427名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 21:43:13 ID:pxgtLsiI
>>426
もちろん左にはドラッグドロップで設定できますが、
右の青帯のところはドラッグドロップ不可能ですよね。
428名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 21:49:58 ID:wlrfc9KQ
>>427
ああすまん、俺はクラシック使ってるからな
それに、そういうことをしたいなら、ランチャーでお使った方が良いんじゃないのかな
429名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 22:20:30 ID:9HOUlEFr
XP SP3のOEM版をSATAのHDDへインスコしようと
してるのですがドライバ一式読み込み終わったところで
UNMOUNTABLE_BOOT_VOLUME
って出て停止します。
*** STOP:0x000000ED(0x89BF3998,0xc000032,0x00000000,0x00000000)
って最後に出ています。
HDDは以前からWin2000で使用していた物です。

何が悪いのでしょうか。さっぱりわかりません。
よろしくお願いします。
430名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 22:23:46 ID:oDmsFRoi
http://wifi.nintendo.co.jp/wap/index.html
wiiにこれでネットをつなごうとしてるんですけどウインドウズXPでpppoe接続を使用しない設定に変更しなくちゃいけないっぽいんですけどどうしたら変更できるの
ですか?
431名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 22:32:46 ID:tZL83PzH
>>430
> pppoe接続を使用しない設定に変更しなくちゃいけないっぽいんですけど

必要なし。既にネットワーク接続可能な状態にあるならPPPoEは無視される。
432名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 22:55:16 ID:PO7xu5ep
>>429
マザーのBIOS設定でHDDをIDE互換モードにしてみ
433名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 23:02:40 ID:6JVJehDj
>>375
遅ればせながら報告を。
どうやらそれで直ったみたいです。どうもありがとうございました。
434388:2008/10/03(金) 23:52:32 ID:V7jz/2pB
ファイルコピーしただけじゃだめなんですね。
KNOPPIXで起動して、ddでパーティションまるごとコピー。
GParted Live CDで起動してパーティション拡張。
でうまくいきました。ありがとうございました。
435名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 23:55:06 ID:9HOUlEFr
>>432
BIOS設定にそれらしき項目が見当たりません…
SATAの項目はCOmbinate mode とかEnhanced modeなどでした。
うーんうーん…
436名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 00:36:54 ID:IM4bms9p
>>435
Enhanced modeを無効にする。OFFとかDisableとか。
437名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 00:46:38 ID:b6PVmy4i
winxpSP3を統合ディスクから再インストールしました。

スタンバイ・休止いずれの状態から復帰すると、IEが応答なしとなり
タスクマネージャからも終了させることができません。
Windowsも終了処理が途中で止まってしまうため
電源ボタン長押しで落としています。
対処方法をご存知の方いませんか?
ieは休止・スタンバイ前に開いていたページも新たに開いたページもどちらも応答なしで固まっています
438名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 00:49:56 ID:i8Vov824
>>436
On-chip Serial ATAの項目が
Disable
auto
combined mode
enhanced mode
SATA only
となってまして、disableを選ぶとSATAそのものが
認識されなくなりました。
439名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 01:15:30 ID:IM4bms9p
>>438
なんかスレ違いっぽくなりつつあるけど、とりあえずCombined選んでみて、だめならマザーの型番書いて。
FDDかUSBメモリあるならSATAのドライバディスク作ってF6で読み込ませた方が早いかも。
440399:2008/10/04(土) 01:58:45 ID:a5u6iDyg
>>399です。
教えていただいたKNOPPIXを使ってデータを取り出す方法を、
事情があってあきらめることになりました。
起動しないデスクトップPCのHDDを取り外し、ノートPCにつないで、
データを救済しようと思います。

HDDをノートPCのUSBにつなぐケーブルを探して見つけたのが、これです。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/kstar/said-235us.html

HDDはSeagate製のST-360021Aというもので、U-ATA100ですが、
このケーブルでデータの救済ができますか?
441名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 02:39:34 ID:JxnAV4z2
>>437
ノーマルのCDで試す。
別の統合の仕方に変える。
442名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 02:42:52 ID:yLFo99BF
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1222871075/640
から誘導されてきました。
使ってるOSはWindows XP SP1 Home
最近リカバリをしたところSP2がDLできなくなってしまいました。
自分で調べてhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1014567430
このページを見つけたのでやってみたのですが
「Windowsインストーラ3.1をインストールしようとしたところ
Update.infの整合性を確認できませんでした。暗号化のサービスがコンピュータで実行されている事を確認してください。」
とでました。
そこでhttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1222871075/で質問をしたところ
Cryptographic Servicesを開始してインストールしてくださいといわれました。
ですがローカルコンピュータのCryptographic Sevices サービスを開始できません。
エラー999:メインページ操作の実行エラーと出ました…と表示されます。
この状態から直す事はできるのでしょうか?SP2をインストールしないとなにもインストールできません…。
よろしくおねがいします。
443名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 03:05:14 ID:i8Vov824
>>439
マザーはAX4C-Gです
旧世代リサイクルですいません
ICH5なんでドライバなくてもいいみたいな事書いてましたが
やはり必要でしょうか。いるならドレを使えば…
444名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 03:22:29 ID:wavOZA/R
xpのアップデート版でクリーンインストールする場合、
以前のOSを一旦認識させますが、以前のOSは、
アップデートの物でも可能ですか?
445名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 07:05:06 ID:6EH3m8tn
ドイツにてノートPCを購入検討中。
ドイツ語は問題無いのですが、やはり日本語の方がいいというもの。
使用するソフトは初期状態でも恐らく日本語化される、?として、日本語入力の設定も理解ずみ。
ですが、インターフェイスを日本語化することは出来ないものか?
調べてみたところProfessionalでは
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc835604.aspx
というふうに、Windows XP Multilingual User Interface Packを導入すれば
・・・

今調べていたら自己解決しました。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/support/mui.mspx
通常のProfessionalEditionでは無理なようですね。。。

何かいい方法はないものか。。

細かい設定をする際にドイツ語だと戸惑うことがしばしば・・勉強にはなりますが、やはり面倒です。

例えば自分の場合はドイツ語ですが、それに日本語のWord等をインストールした場合問題なく
使えるんでしょうか?WEB閲覧等も同じく・・。
446名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 08:43:41 ID:clY8jXq5
システムのシャットダウンが頻発したためこれを一時的に回避しようと「ファイル名を指定して」→『shutdown -a』を実行したのですが、これはPCの再起動後も実行されたままなのでしょうか?

もし実行されたままでしたら解除方法を教えていただきたいのですが。よろしくおねがいします。
447名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 09:06:56 ID:k0hmNKz+
日本語windows入れる
448名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 09:29:29 ID:clY8jXq5
実行した『shutdown -a』を取り消すにはどうしたらよいでしょうか?
449名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 09:30:54 ID:coU5ji7W
どう見てもウィルスに感染してます
450名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 09:33:33 ID:3lmNJp0W
451名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 09:55:13 ID:clY8jXq5
WindowsXP

実行した『shutdown -a』を取り消すにはどうしたらよいでしょうか?
452名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 10:24:10 ID:LIAv6xIC
453名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 10:34:27 ID:98MFUMYX
>>451
コマンドの意味がわかってないのに構わず実行するような奴は初心者板へ行け。

> ■我こそは初心者ナリ! と思う方はまず↓へ
> PC初心者
> http://pc11.2ch.net/pcqa/
454名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 10:50:43 ID:yLFo99BF
>>442
これをお願いします。
455名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 11:14:04 ID:98MFUMYX
>>454
そもそも最初のSP2をDLするというのはWindowsUpdateによらずとも

IT プロフェッショナルおよび開発者用 Windows XP Service Pack 2 ネットワーク インストール パッケージ
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=049c9dbe-3b8e-4f30-8245-9e368d3cdb5a&DisplayLang=ja
http://download.microsoft.com/download/5/c/5/5c5b703b-98ea-46a2-ba68-fb64db4d3c26/WindowsXP-KB835935-SP2-JPN.exe

ここで直接DLできるのだが。
WindowsInstallerを入れるのが目的じゃないでしょ。
456442:2008/10/04(土) 11:22:17 ID:yLFo99BF
>>455
DLしてコピーしています…までは順調にDLできてたのですが
「WindoXP−KB835945−SP2−JPN[1]をコピーできません。
データエラー(巡回冗長検査)(CRC)エラー)です。」とでました。
457名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 11:31:18 ID:k0hmNKz+
>>456
リトライ機能のあるダウンローダ仕えよ
あと、入れるならSP3の方が良い
458名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 11:34:30 ID:LIAv6xIC
なんでリカバリしたのか知らないがPCはかなり深刻な状況だな
459名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 11:37:33 ID:98MFUMYX
>>456
まずはHDDとメモリのチェックが先だろ。
CRCエラー出てるってことは途中でデータが壊れてるってことだよ。
460442:2008/10/04(土) 11:45:15 ID:yLFo99BF
>>457
http://solidbluesky.com/getter1.html
これであってますか?SP3ですね。やってみます。
>>458
webカメラのソフトを入れたら青い画面になってしまって
セーフモードでも動かないのでリカバリしました。
>>459
HDDとメモリのチェックとは何でしょうか…
461名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 11:56:15 ID:U0HE4arJ
>>460

こちらへ
> ■我こそは初心者ナリ! と思う方はまず↓へ
> PC初心者
> http://pc11.2ch.net/pcqa/
462422:2008/10/04(土) 11:59:29 ID:yLFo99BF
>>461
そちらからここにいきなさいと言われたので来たのですが…帰ったほうがいいですか?
463名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 12:05:42 ID:XHj6yqN7
>>440
ハードウェア板やノートPC板などで。

>>443
自作PC板などで。

>>462
ディスクやメモリのチェックは板違いなのでお帰りください。
464名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 12:05:47 ID:JxnAV4z2
>>462
>>459 
> HDDとメモリのチェックとは何でしょうか… 
まずこの手順を聞いてきて下さい。
465422:2008/10/04(土) 12:07:59 ID:yLFo99BF
>>464
わかりました
ありがとうございました。
466名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 12:22:00 ID:i8Vov824
>>452
それはICH5R搭載モデルの話でICH5の自分のマザーには
不要な話と思っていてドライバも実際みつからないんで
どうしたものかと思ってるのですが必要ですか?
467名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 12:23:38 ID:i8Vov824
>>463
誘導ありがとうございます
相手にされるかどうかわかりませんが逝ってきます
468名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 12:44:52 ID:98MFUMYX
まるでどこぞの国の役所みたいだw
ちょっと可哀想になってきた。

>>465

HDDのチェック:スタートボタン→ファイル名を指定して実行から chkdsk /f
スケジュールするからY押してEnterして再起動。

メモリチェックは以下参照。
http://shattered04.myftp.org/pc_38.html
469名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 13:00:02 ID:98MFUMYX
>>467=>>429
> *** STOP:0x000000ED(0x89BF3998,0xc000032,0x00000000,0x00000000)

0xc0000032
STATUS_DISK_CORRUPT_ERROR
{壊れたディスク}
ディスクのファイル システム構造が壊れており、使用できません。
ボリュームに対して CHKDSK ユーティリティを実行してください。
470名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 13:18:56 ID:lpX4Mjob
HDDの物理障害っぽいね
クイックインストールでそれなら完全で実施する。

あとは自己責任でHDD交換かな
471名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 13:27:06 ID:98MFUMYX
>>467
あーそういえばもう一つ思い出した。
2000で使ってたって、ダイナミックディスクじゃね?
んで、今はHomeとか。
472名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 15:26:48 ID:FC+e6TmQ
すんません、教えてください。
電源を切るときの操作なのですが
「終了オプション」を選んで[コンピュータの電源を切る]というダイアログが出ます。
ここでカーソルが[スタンバイ]に位置するため、[電源を切る]にカーソルの移動が必要です。
これをあらかじめカーソルが[電源を切る]に位置するように設定できないでしょうか?

PCをリモコンから使っているため、手数を減らしたいと考えています。
どうかお願いします。
473名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 15:37:18 ID:98MFUMYX
手数減らしたいのが目的ならshutdown.exeでも使えば。
474名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 15:38:26 ID:RX1wjomo
どのフォルダも、表示方法を「詳細」にしたいです。
最初はどれも「並べて表示」になっているんですが、
これを「詳細」に変えておく方法はありませんか?
475名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 15:42:15 ID:k0hmNKz+
474
ある
ツール フォルダオプション 表示 すべてのフォルダに適用

で出来るはずだがレジストリは壊れていると出来ない
直し方もある
476名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 15:43:09 ID:c9AJOdFF
>>474
その表示状態で「ツール」−「フォルダオプション」−「表示」−「全てのフォルダに適用」
477472:2008/10/04(土) 15:45:21 ID:FC+e6TmQ
>>473
リモコン側の都合で恐縮ですが
その方法ですとリモコン側に shutdown.exe 用のボタン割り当てが
必要なためそれは避けたいと思います。
使用する人間がパソコンを知らない年寄りのためこんなこと調べています。

レジストリで初期のカーソル位置を設定しているものが
あってそこを書き換えるというのが理想なのですが...
478474:2008/10/04(土) 15:48:45 ID:RX1wjomo
>>475,476
おお!即答ありがとうございました。
479442:2008/10/04(土) 15:50:35 ID:yLFo99BF
>>468
親切にありがとうございました。
HDDチェックというのをやってみましたが、何も起こりませんでした。
480名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 16:13:51 ID:i8Vov824
429です。
パーツ1個1個交換していってDVD-ROMドライブが原因である事が
判明しました。
ブートはできるんですが途中から読めないという症状のようで
DVD-RW他なんかいっぱいついた新しいドライブに買い換えました。
STOPはどうやらHDDではなくDVD側に対して出されていたようです。

レスいただいた方々ありがとうございました
481445:2008/10/04(土) 16:37:22 ID:fWYaHBpy
445です。
引き続き質問です。貼ってくれたURLにより、ドイツ語版Professionalには
MUIを適用不可能だと分かりました。
そこで日本語版Windowsを購入すればDELLのPCにインストールすることは可能でしょうか?
DELLにはDELL用のだとインストール可能だとどこかで読んだんですが・
482名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 16:45:03 ID:k0hmNKz+
パソコンは基本的に英語(アスキーコード)しか対応していないはずだな
それは日本で販売されているやつでも同じ
PC9801とかは、日本語に対応していたはずだが今はほとんどないのでは
ドイツ製のパソコンも、日本のパソコンでも標準の機種ならwindows日本語版はいるはず
483名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 16:45:09 ID:98MFUMYX
>>481
可能だよ。

> DELLにはDELL用のだとインストール可能だとどこかで読んだんですが・

DELL用の(DELL付属の)XPをDELL以外のPCに流用するのが不可なだけ。
「流用不可」が本質。流用でないなら全く問題なし。
484名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 16:51:26 ID:fWYaHBpy
ありがとうございます。
今Yahooオークションを見ているのですが、「怪しくない」商品の見分け方等はあるんでしょうか?
「未開封」を基準に選ぼうと思っています。
あとOEM版というのが、よく聞くんですがいまいち何のか理解していません。
どなたか回答お願いします。
485名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 16:52:37 ID:lyYIUA1R
>>481
可能ですが、デバイスドライバ等を(機種名を参考に)事前に
DELLのサイトからダウンロードしておかないと、後で大変になるかも。

個人的には、ドイツで正規品のDSP版Windows(日本語)を入手するほうが
大変だと思いますが。
486名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 16:53:59 ID:k0hmNKz+
オークションでは海外まで発送してくれる人がいないのでは?
普通のお店で、安いところから発送してくれるところを探せば?
487名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 16:55:15 ID:JxnAV4z2
>>468
ここで教えるんなら中途半端なことを教えない方が。/rオプションも必要だ。
488名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 17:00:32 ID:JxnAV4z2
>>477
年寄りのことを思うのなら頭の体操ということでマウスを色々動かしてもらった方が良い。
489名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 17:00:55 ID:98MFUMYX
>>484
OEM版というのがいわゆるメーカー製PCの付属品としてついてる奴でこれが流用。
先のNGなDELL用流用というのがこれ。

DSP版(OEM版と間違って書かれてる場合も多い)はPC全体ではなく
内部のパーツにライセンス付けしてパーツと一緒に売るもの。

DSPもOEMも要は抱き合わせ販売専用。よって、バラでOSだけ売ってるのは全て怪しい。
当然箱入りのバラ売り用のOSもあるが、こちらは明らかに値段が高いのですぐわかる。
490名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 17:01:25 ID:fWYaHBpy
>>485
そうですね。
まずは下調べを念入りにしたほうがよさそうですね。
3ヶ月に一回、実家より荷物を送ってもらっているのでその際に同封してもらうつもりです。
491名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 17:04:39 ID:lyYIUA1R
DSP (OEM) 版 に関するMSの解説ページはこちら。
http://www.microsoft.com/oem/jpn/
492名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 17:05:27 ID:k0hmNKz+
WindowsXP DSP版は正規のお店で最安値で10500円程度だっだ。
ここ一月程度に調べた記憶では
493445:2008/10/04(土) 17:57:44 ID:fWYaHBpy
引き続き質問です。
ちなみに自分が選択しようとしているのはDELLのノートPC
Vostro1510です。ドイツDellのサイトの型番ではVostro1510NB(N1015124)とありますが、
日本語のドライバ選択画面では「Vostroシリーズ1510」で必要なドライバが検索できました。

ここから先は詳しく書かれたサイトを知りたいのですが、新規に購入したPCに別の言語のOS
をインストールする際の注意点、ドライバの導入方法、が詳しく書かれたサイトはご存知ないでしょうか?
なんせ初めてなのでよく分かっていません。
一通りOSがセットアップ完了したあとで必要なドライバを例えばUSB経由でインストールするのかな?と勝手に推測しているんですが・・
494名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 18:10:36 ID:k0hmNKz+
ドイツ製で、日本語OSが入るか気になるなら
無料の日本語OSを配布しているところがあるので試してみれば?

ライブCDの部屋
http://2.csx.jp/livecdroom/
495名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 18:11:42 ID:v7I6vszU
なんか、いろいろ設定をいじっていたら、

タスクバーのファイルとかアプリを開いたときに増えるタブ?みたいのがいきなり、
通常の1/4ぐらいに小さくなってしまって、非常に使いにくいのですが、どこをいじったらいいのでしょうか?
496名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 18:12:43 ID:k0hmNKz+
ライブCDの部屋の
Damn small Linux 4.4 っていうやつが超軽量のOS
497名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 18:28:53 ID:XHj6yqN7
>>493
キーボード以外困ることないだろ。
498名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 18:33:30 ID:fWYaHBpy
>>497
通常使用は問題無いです。
がしかし、細かい設定もしくは使用許諾等を(もし)読む場合は非常に面倒です。
何語版を使用していますか?
499名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 18:37:06 ID:k0hmNKz+
OSと一緒に日本語キーボードも買えばすむ
500名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 19:17:11 ID:gQSiReHf
>>495
デスクトップ > プロパティ > デザイン > 詳細設定
501名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 19:37:46 ID:qXTK1ITk
2ch初心者スレからきました。
スレッドを保存したいのですが、右クリックから対象をファイルに保存にしても、
保存したファイルがもうずっと人大杉になってしまいます。
XPでIE7を使ってるからだと思うのですが、XPとIE7のままでスレッドを保存できる方法ありませんか?

初心者スレではIE7スレで聞いたほうがいいと言われたのですが
新スレが立っていないみたいなので。。

誰かヘルプ
502名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 20:08:24 ID:XHj6yqN7
お帰りください。
503名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 20:13:37 ID:c9AJOdFF
>>498
買って試せばいいじゃん。 なにをそんなに構えてyの?
無駄になるってもたかがしれてるでしょ?
504495:2008/10/04(土) 20:28:02 ID:v7I6vszU
>>500

デスクトップ > プロパティ > デザイン > 詳細設定 を弄ってるんだけど、

どれがタスクバーの中のタブに当たるのかわからない・・・。
505名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 20:36:32 ID:jayw5rTQ
>>504
http://pc11.2ch.net/pcqa/
マジでお勧め
506名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 20:40:35 ID:wq6vQSE5
マイドキュメントの中のマイピクチャだけDドライブに移動するのって可能ですか?
507472:2008/10/04(土) 20:46:34 ID:FC+e6TmQ
>>488
しね
508名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 20:57:54 ID:XHj6yqN7
お前が年寄りと一緒にしね
509名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 21:00:02 ID:JxnAV4z2
>>507
まじめに言ったんだけどな。デフォルトと違う動作にしておくと後々問題の元になりそうだが。
510名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 21:02:37 ID:RaP9GSaI
このスレだけかもしれないが、マジレスすると
釣りとか死ねとか言われることが多くなった気がする
相手するだけ時間の無駄かもよ
511名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 21:15:50 ID:gQSiReHf
>>504
んじゃデザインでデフォに戻せばいいじゃん
512名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 21:18:23 ID:gQSiReHf
今日のNGID
ID:FC+e6TmQ
513名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 22:23:47 ID:m5WBAXqE
すんません、質問。

どっちもWindowsXPproで、リモートデスクトップで繋いだあと、
 ・スタート→ログオフ
 ・スタート→切断
と、どっちを選んで終わらせても、次に繋がれた側のPC見ると、
画面がブラックアウトしていて、まだ繋がれているような状態になっています。

リモートデスクトップ自体、いったいどうやって終わらせるのが
正解なんですか?

よろしくお願いします。
514名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 22:45:07 ID:WEnTvR/u
515名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 23:46:39 ID:DB1NzOtO
WinXp SP3

使用しているソフトウェア(ダウンローダー)で不具合がでるのですが教えてください。
検索機能がついているのですが"é"この文字が入ると以下のエラーメッセージが表示されます。

Some songs could not be properly displayed because of your Regional Settings.
Please refer to Help for more information.

Help:Regional Settings

Windows setting for LegalSounds Music Downloader
If you want to see right song name encoding in LegalSounds Music Downloader,
You will need to select in both combo boxes(Location+language for non-unicode programs)
language of songs you want to download.

ttp://www.legalsounds.com/

>select in both combo boxes(Location+language for non-unicode programs)
>language of songs you want to download.
この部分ですがこれはOSの設定なのでしょうか?

よろしくお願いします。

※使用しているソフトウェアの設定かOS上の設定か分からなかったので、
ここで質問させていただきました。
516名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 23:59:30 ID:XHj6yqN7
そのソフトの問題なのでそのソフトの板・スレで聞いてください。
517515:2008/10/05(日) 01:14:54 ID:P18UWdWz
ありがとうございます。
518名無し~3.EXE:2008/10/05(日) 01:54:57 ID:/JyweYQu
ファイルのダブルクリック時(非DL時)のダイアログに「この種類のファイルであれば常に警告する」の
チェックボックスがありますが、このデータはどこに記録されているのでしょう。
どうも、DL時の同文章な項目がフォルダオプションから設定オンオフできるようには、
GUIからは設定を覗けそうもなく、後から設定変更はできなそうです。

ちょっと試してみると「この種類」と訳されている割に、設定は拡張子毎ではなく
ファイルごとに保存されるらしく、同拡張子別ファイルで違う挙動になるほか、
一度設定を(警告しないに)変えたファイルを削除後、同じファイルをDLすると、
また警告ダイアログが出たりします。
519名無し~3.EXE:2008/10/05(日) 02:08:33 ID:7qnXhJmr
>>518
レジストリ。
拡張子ごとにEditFlagsというサブキーがある。
520名無し~3.EXE:2008/10/05(日) 08:09:13 ID:LPLGB/Km
マイドキュメントの中のマイピクチャだけDドライブに移動するのって可能ですか?
521名無し~3.EXE:2008/10/05(日) 08:49:06 ID:tBTh+fDK
可能です TweakUI.
522名無し~3.EXE:2008/10/05(日) 08:50:23 ID:LPLGB/Km
方法を教えていただけないでしょうか?
523名無し~3.EXE:2008/10/05(日) 09:01:29 ID:tBTh+fDK
まずTweakUIだうんろーどしてください
524名無し~3.EXE:2008/10/05(日) 10:27:26 ID:F1t5WfT9
性能アップ関連の質問です。

雑誌に、使わないサービスを停止したら速くなると書いてますが、
本当(実用上意味があるほど速くなるのか)でしょうか?

立ち上げ時間が短くなる可能性があるのは分かりますが、
その後は、サービスが立ち上がっていても、その機能を使わなければ
CPUも物理メモリもほとんど使用しないので
停止しても速くならないような気がするのですが。

よろしくお願いします。
525名無し~3.EXE:2008/10/05(日) 10:32:39 ID:tBTh+fDK
ものによっては変わる indexサービスや、復元サービスなどの負荷の掛かるやつ
526名無し~3.EXE:2008/10/05(日) 10:48:25 ID:tuRxhUkF
ネットワークについてお聞きします。

2台のXPsp3でネットワークを構成してますが
「…アクセス許可がない可能性が有ります。…」とエラー表示されます。(両方向から)
双方のコンピューター名、第一層フォルダまでは見えるのですがその下が
アクセス出来ないのですがどこの設定を見直せば良いのでしょうか?

・1台はNortonInternetSecurity もう一台はNorton360を入れてますがファイヤーウォールを無効にしても
アクセス出来ません。

・GUESTはオンにしました

・HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Lsaの値は0になってます。

・アクセス出来るフォルダもある。

527名無し~3.EXE:2008/10/05(日) 11:20:37 ID:bp6hnl44
test
528名無し~3.EXE:2008/10/05(日) 11:52:09 ID:7qnXhJmr
>>526
簡易ファイルの共有は有効か無効かどっちにしてる?
529名無し~3.EXE:2008/10/05(日) 15:14:17 ID:tuRxhUkF
>>528
レスありがとうございます。

フォルダオプションの
【簡易ファイルの共有を使用する(推奨)】は2台ともチェックはいってます。


よろしくお願いします。


530名無し~3.EXE:2008/10/05(日) 15:20:13 ID:dfKa8J6q
アクセスできるフォルダ・出来ないフォルダの具体例は?
531524:2008/10/05(日) 15:46:11 ID:F1t5WfT9
>>525
レスありがとうございます。
納得です。
532名無し~3.EXE:2008/10/05(日) 16:45:37 ID:pAtxgb/g
XP Home SP3 の電源管理について質問です。
OS によるCPUクロックの調整を禁止させる方法はあるでしょうか。

経緯ですが、SHARP PC-MC1-3CC に RMClock 2.30.1 を導入し、クロックの制御をしようとしています。
AC 接続時は意図した通りに動作するのですが、バッテリ動作時にはクロックが上がったり下がったりを激しく繰り返します
(この間 Super PI で CPU負荷 100% にしています)。
恐らく、RMClock はクロックを引き上げ OS が下げてしまうということを繰り返しているのではないかと思います。
電源管理から「会社のデスク」「常にオン」などいろいろ選択してみましたが、改善しません。
BIOS にはクロック関係の設定は一切ありません。

というわけで OSによるCPUクロックの調整を禁止させたいのですが、何か方法はあるでしょうか?
レジストリを書き換えるとか、ドライバを削除するとか、どんな手段でも結構です。
よろしくお願いします。
533名無し~3.EXE:2008/10/05(日) 17:14:00 ID:nYLn69i6
534名無し~3.EXE:2008/10/05(日) 18:25:53 ID:0d2BqGMv
シャープのお客様窓口へどーぞ。
535名無し~3.EXE:2008/10/05(日) 18:51:51 ID:M73EvjRn
>>532
BIOS次第。BIOSでフルパワー設定。
もちろん板違いなのでノートPC板で。
536名無し~3.EXE:2008/10/05(日) 22:07:37 ID:nlaHOhDQ
自分で調べてみたのですが、解決法がわからなかったため質問です。
よろしくお願いします。

XP pro SP3で、マイドキュメントやマイピクチャなどの動作が不安定になり、
アクティブデスクトップの動作不良(?)という状態になるようになってしまいました。

経緯は、今日RealtekのRealtek AC'97 Audio Codecsをインストールして、Cashmanでメモリーのリカバリーを
し、そのあとメッセのログであるMXLドキュメントを開こうとしたら開けず、そこから挙動がおかしくなりました。
CPUの使用率は高くならないのですが、動作が非常に重くなり、勝手に閉じてしまったりします。
システムの復元、ウィルススキャン、再起動をしても改善されませんでした。
Realtekのインストールしたものも消去しましたが、改善されませんでした。
IEや専ブラは通常通り使用できます。

解決法がわかる方いらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。
537名無し~3.EXE:2008/10/05(日) 22:30:31 ID:1bXhJzY9
>>536
修復インストール
538名無し~3.EXE:2008/10/05(日) 22:35:27 ID:+IwakyxT
質問致します
sp3を入れたところ、起動が遅くなってしまいsp2に戻そうと思っています。

しかしコントロールパネルからアンインストール使用とすると幾つかのシステムに影響が出るとでてきました。
これは気にしなくて大丈夫なのでしょうか?
またアンインストールをしたら最初から入っていたsp2にもどるのでしょうか?
539532:2008/10/05(日) 23:17:30 ID:pAtxgb/g
>>535
OS上からはどうにもならないってことですね。
BIOSにはそのような設定は無いみたいなので、どうにもならなそうです。
ありがとう。
540名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 00:18:53 ID:JuaamW+n
エクスプローラの「アイコンの整列」で、フォルダを「サイズ」順に並べることはできないのでしょうか?
つまり、フォルダ内部の容量によってソートするということです。
541名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 00:54:38 ID:L5xOnLsU
>>540
Aurionix.com: FileUsage Tool
ttp://www.aurionix.com/
を使えばいい
542名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 09:29:25 ID:FxDfggR0
XP Home SP2です。

デスクトップ等の特殊フォルダの表記を英語にしたいのですが
Tweak UIを使わずに簡単に且つ安全に変更する方法はありますか?

マイコンピュータは通常のフォルダを変更する時と同じように
F2で変更できるのですが…
よろしくお願いします。
543名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 11:05:19 ID:fpe/kUJb
XP Home SP2です。
マザーのBIOSをとばしてしまい、復旧用の
USBメモリ作りにサブ用のノートを立ち上げたら
バッテリがへたれてて使用不能でどうにもならず、
秋葉原行ったらマザーはすでに販売終了orz
しかたなくShutttleのキューブを組み上げてPOST画面まで
拝みました。
そこで旧HDDから新HDDへの移行ですが、ドライブの中身自体は
Trueimage9.0で移行して、それからセーフモードで旧ドライバを
消去、ふたたびセーフモードで新ドライバ導入と考えているんですが、
手順としてまちがっている、こうしたほうがいい、という
アドバイスをお願いします。
544名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 11:36:06 ID:z+JQDycI
>>543
バッテリーが死んでてもACアダプタを使えばノートパソコンは普通に使えるはずだけど
545543:2008/10/06(月) 11:43:13 ID:fpe/kUJb
それがバッテリ警告が出ていきなりシャットダウン->
以降音沙汰なしなのでついに終わったかと思い
その足で秋葉へGo!->MSIU100+ShuttleSP35P2他お買い上げ->
戻ってみたらコンセントが抜けてただけだったorz
というお間抜け話はさておいて、>>543の回答お待ちしております。
546名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 12:06:07 ID:tsdYqrDG
SafeModeすら起動しないことがあるのでやってみなきゃ何とも言えない。
一般的には新規にインストールしなおすべき。バックアップうんぬんは >>391
547名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 12:08:22 ID:jRpCRjPK
BIOS飛ばしたらUSBメモリなんか挿してもどうにもならんだろ。
ROMライタ持ってこないと。
548名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 12:11:58 ID:jRpCRjPK
>>543
ドライバに言及する前にまずHALが違うとセーフモードすら起動せんよ。
ブルースクリーンで終わり。
549名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 12:29:35 ID:xEZNycSE
右クリックメニュー出すショートカットキーに[shift]+F10があるけど、
これだと右クリックメニューが画面左上に出ちゃうよね。
ショートカットキーでマウスの右クリックと同じようにカーソルのところに右クリックメニュー出すこと出来ない?
550名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 13:20:10 ID:iG4ueXZb
>>543
基本はこれ。
Windows XP のシステム ディスクを他のコンピュータに移動した後に STOP 0x0000007B エラーが表示される
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP314082

まあ修復セットアップをすれば大丈夫。
551名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 14:20:07 ID:CdiYrTQ2
真剣に悩んでいる、というか迷っています。

以前、ペンティアム3でインストールして、その後、ペンティアムデュアルコアに載せ変えました。
するとHALが適切ではなく、dllをシステム32にコピーして、boot.iniを書き足す方法でも無理という、痛い経験を踏みました。

今度C2D E7200で新規インストールを予定しています。
そこで。
HALを調べている時にF5連打で明示的にHALを指定できる、とありました。
このようにHALを明示的に指定しなければいけませんか?
それともウィザードを流すだけでデュアルコアに対応したものがインストールされるのでしょうか?


デュアルコア環境でウィザード通り新規インストールして、タスクマネージャのCPU使用率の所でキチンと2画面でコア2つの使用率を、窓2つでそれぞれ別々に表示しているよ、程度でも非常に参考になります。

よろしくお願いいたします。
552名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 14:47:04 ID:z+JQDycI
>>549
アイコンなんかのメニューはちゃんとアイコンの右下に出るよ。
デスクトップの右クリックに限っては画面左上に出るけど、それはしょうがない。OSの機能では解決できない問題。
553名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 14:47:06 ID:jRpCRjPK
>>551
Athlon64だと何にもしないで64x2に乗せ換えできるが…
別にそういうことを求めてるわけではないよね。

新規インストールなら何も考えずに普通にインストールすればデュアルコア認識するから
心配する必要なし。

今からやるならSP3適用したインストールCD作ってそれでセットアップすればパフォーマンスも良好でいいよ。
554名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 14:59:12 ID:z+JQDycI
VistaはシングルコアからQuadに載せ換えてもそのまま動いたよ。自作erにとって微妙に便利になってる。

上書き再インストールが無難じゃないかな。
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3bja%3b881207
555名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 15:13:08 ID:+u/oxivl
クリーンインストールしたいんだけど、パスワードみたいなやつ無くしちゃったんだけど、もうどうにもなりません?
556名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 15:39:52 ID:S6kIduBy
>>555
パスワードみたいな奴って何?
プロダクトID?
557名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 15:42:30 ID:jRpCRjPK
それを言うならキーだな
558名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 15:43:02 ID:2ZpwGguC
>>555
パスワード?
プロダクトキーのことかな?
559名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 15:54:33 ID:+u/oxivl
>>556-558
それそれ
アウトかな?
560名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 15:58:08 ID:2ZpwGguC
>>559
これで自分のマシンのキーを調べられる

SIW
http://cowscorpion.com/system/SIW.html
561名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 15:59:04 ID:tsdYqrDG
プロダクトキーでググれ
562名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 16:01:26 ID:+u/oxivl
>>560
すんげー助かるよ
帰宅したらやってみる
563名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 16:03:12 ID:CrC/rogM
サービスにSymantec Network Drivers Serviceが残ってるんですが
どうすれば項目から削除できるのでしょうか?
(ノートンは随分前に完全削除しました。)
564名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 16:03:44 ID:tsdYqrDG
>>563
セキュ板のNortonスレで。
565名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 16:15:34 ID:CrC/rogM
>>564
すみません。ノートンスレに行ってみます。
566名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 17:06:00 ID:iG4ueXZb
>>551
インターネットで調べるとやり方が2種類出てくるよ。
567名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 19:32:59 ID:F16P98kt
すみません、質問させてください。
XP home SP2で2つのHDDを使用しています。
CドライブにOSを入れていたのですが
先日system32の破損によって、windowsを起動できない状態になりました。
Eドライブ(セカンダリ)にXP homeをインストールし、起動。
Cドライブ内のApplication DataフォルダからoutlookExpressのメールデータを
抜こうとしたのですが、ファルダ内のデータが表示されません。
デュアルブートした場合、別のOSのアカウントからでは
抜くことが出来ないのでしょうか?
アクセス権はあり、フォルダ内には入れます。

ご意見の方よろしくお願いします。
568名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 19:36:25 ID:B43ykkfp
>>567
出来るはず。
569名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 19:43:43 ID:O2zzMmdg
困ってます。

Windowsxpsp2をダウンロードからインストールまでの方法をどなたか知っていたら教えて下さい…。先ほどから何度もやってみているのですが、全くできないんです…
やり方があっているのかもわかりません…
お願いします。
570名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 19:52:02 ID:AvxQHnAa
>>569
あっているかどうかわからないそのやり方をとりあえず書け
571名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 20:00:13 ID:3yGaJG7l
>>568
回答ありがとうございます。
そうですか、できるんですね。
フォルダ内要領も0byteになってますし
ウイルスか何か破壊されてしまったのかもしれないですね。
もう少し頑張ってみます。
572名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 20:00:50 ID:O2zzMmdg
はい。
すみません…。

Windowsのホームページからダウンロードしよう思ったのですが、沢山あってどれをダウンロードしていいのかがよくわかりませんでした。とりあえずsp2と書かれていた上の方にあったものをダウンロードしたのですが、その後どうしたらいいのか全くわからないんです…。
何やらファイルを開いてるような表示が画面には出るのですが…

初心者でつたない説明で本当にすみません………
573名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 20:03:34 ID:AvxQHnAa
っていうかマルチかよ
もう知らん
574名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 20:03:44 ID:tsdYqrDG
>>572
>初心者で
>>1
■我こそは初心者ナリ!と思う方はまず↓の板へ
PC初心者
http://pc11.2ch.net/pcqa/
>>2
以下の書き込みはテンプレを読んでないとみなし放置。
・名前、本文に「初心者」「素人」が入っている。
>>3
・「初心者」という言葉は免罪符じゃない。
こっちに逝け → http://pc11.2ch.net/pcqa/
「初心者板は荒れてるので…」という言い訳も却下。
575名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 22:24:29 ID:C2gg4fph
アクティベーションについて質問なんだが

ttp://www.sbcr.jp/vwalker/feature/special_old/sp_011201_01/

ここによるとSCSIカードはアクティベーションの減点ポイント制の対象らしい
で、CPUは事実上個体識別されており、
例え同一ロットであろうと異なるCPUであれば
やはり減点ポイント制の対象になるようだ

となると、SCSIカードもやはり個体識別されていて、
例え同一機種だろうと別のSCSIカードに挿し直すと
減点ポイント制の対象になるんだろうか?
576551:2008/10/06(月) 22:54:21 ID:OHTSjWbK
>>553
ありがとうございます。
Athlon64から64x2とのことですが、タスクマネージャのCPU使用率の窓2つ出てますか?
出てるならHAL合ってますねぇ。。。
AMD地味な所でサポート体制いいですね!
P3からPDCでも動いてはいたんです。でもタスクマネージャとかCoreTempとかでは1つのコアしか認識しなくて。。。
もしかしたら、コア1つしか認識していないのかも?!

普通にインストールしたらデュアルコア認識とのこと、ありがとうございます!

>>554
ありがとうございます。
VistaはHALの概念ないのかな・・・?
上でも書いたけど、シングルコアのP3からデュアルコアのPDCに載せ変えても動きはしたんです。
ただ、コアを2つ認識しなくて。。。
Vistaだと自動的にコア4つ判別してたんでしょうか?

とりあえず、OSのCDも無くしたんでSP3適用のDSP版買って新規インストールって決めてます。

ありがとうございます!
577名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 23:04:02 ID:kwV7wXbq
スレ違なら誘導お願いします

今、訳あってネットにつなげるPCが一台しかありません、
新たに一台追加したのですがそのPCでもネットをしたいのですがどうすればいいのでしょうか?

今まで使っていたPCはXPのレッツノートで無線ランでネットに接続しています。
新たに追加するのはデスクトップでとりあえずクロスケーブルを買ってあります。
設定はどうすればいいのでしょうか?
578名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 23:14:46 ID:vOm5Bv4l
失礼します
いつぞからか、右記Oのような日本語、アルファベット以外の文字をファイル名やフォルダ名に適応できなくなってしまいました
以前はできたのでどこか設定が変わってしまったのかと思うのですが、ご教授お願いします
579名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 23:16:59 ID:p2piCj5R
580名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 23:18:35 ID:vOm5Bv4l
すいません、書き込みにも反映されていませんでした
581名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 23:47:02 ID:TQ2t9sxA
>>541
有り難うございました。
582名無し~3.EXE:2008/10/07(火) 10:00:16 ID:vZfLbHS0
>>576
デバイスマネージャで更新すればXPでもHALが入れ替わるけど?
583名無し~3.EXE:2008/10/07(火) 11:40:44 ID:Ob6MGSAC
SP2にしたら音が出なくなったんで
http://www.yamaha.co.jp/info/lsi.html
アップデートしてこの通りにしてもファイルが見つからなかったのですがどうすればいいですか?
584名無し~3.EXE:2008/10/07(火) 14:17:28 ID:Y5wfTaK5
ハードウェア板かPC一般板かノートPC板でどうぞ。
585名無し~3.EXE:2008/10/07(火) 14:18:54 ID:NTmqDYZ/
>>583
何のファイルがないのかわからないし、サウンドカードのスレで聞いてみたら?
586名無し~3.EXE:2008/10/07(火) 17:50:16 ID:ypP3pzRF
恐れ入ります。

WindowsXP SP3
Intel(R) Core 2 Quad Q9550
ASUSTeK P5Q-E Intel P45+ICH10R
最近購入

スタンバイモードを選んで画面が暗くなりスタンバイモードに入ったのですが、CPUファンやHDDが動いています。グラボのファンは止まっています。


WindowsXP SP3
Intel(R) Pentium4 3.4GHz
4年程前に購入したPCの場合、スタンバイモードに入るとHDDやCPUファンも止まります。

(休止モードとの勘違いはありません)


できればHDDやCPUファン、全ての電源を止めたいのですが、新しいPCでは止まりません。音も聞こえるし、電気代も結構かかりそうな感じです。
何かの設定なのでしょうか?よろしくお願い致します。
587名無し~3.EXE:2008/10/07(火) 17:51:44 ID:FlnSPzdQ
>>586
スタンバイモードの違い
BIOSで設定できる。

前者S1スタンバイ
後者S3スタンバイ
588586:2008/10/07(火) 17:57:18 ID:ypP3pzRF
>>587
早速の回答ありがとうございます。
現在出先なので家に帰ってから確認、設定してみます。
ありがとうございました!
589577:2008/10/07(火) 18:37:48 ID:KIuST9G3
ノート TCP/IP 192.168.0.3
デスク TCP/IP 192.168.0.1

上記でネットワークセットアップウィザードでファイルの共有はできたのですがインターネットの共有はどうすればいいのでしょうか?
590名無し~3.EXE:2008/10/07(火) 19:45:56 ID:Y5wfTaK5
591名無し~3.EXE:2008/10/07(火) 19:46:34 ID:FlnSPzdQ
592名無し~3.EXE:2008/10/07(火) 20:14:58 ID:KIuST9G3
>>591
できました、ありがとうございますm(_ _)m
593名無し~3.EXE:2008/10/07(火) 23:50:51 ID:StKt0GcF
windows板で聞いてみて

と言われて来たんですけど

画像ファイルとかにカーソル持っていって数秒すると画像の情報(カメラのモデルやら大きさやらサイズやら)
がちっちゃい窓になって出ますよね?
けどあれの窓が出るまでに何かやたら時間かかる時あるんですけど出るまでの秒数って短くできないものですかね?

レジストリ作業は何度か経験ありです。
594名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 00:14:44 ID:TlV+J0d0
質問です。
ファイルをコピーする、ということについてなんですが

1.あるファイルを右クリックでコピーして、違う場所にペーストして複製した場合、
作成日がペーストした時間になります。

2.同じファイルを含むフォルダをアーカイブして解凍した場合、そのファイルの作成日が微妙にずれます。

これはどういうことなんでしょうか?仕様?ファイルが壊れてる?
595名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 00:28:16 ID:VSqxRydp
>>594
作成日というのは、そのディスクに書き込んだ日と解釈してください。
ファイルのコピーというのは、ある場所から読み取って別の場所へ書き込むわけですから、
作成日はコピーした日時になります。
そのファイルの内容を作成した日は「更新日」の方を見てください。

たくさんのファイルを続けて解凍した場合も、解凍の処理にかかる時間分だけ作成日がずれていきます。
596594:2008/10/08(水) 01:17:23 ID:TlV+J0d0
>595
レスありがとうございます。

僕があげた2のケースで微妙にずれる、と書いたのですが、それは"もともとのファイルの作成日"から微妙にずれる、ということです。

しかしよく見てみると、新たにできた方のファイルでは作成日と変更日が同じになっていて、もともとのファイルの方では変更日が作成日の数秒後となっています。

もともと、作成日と変更日が同じであるファイルで同様に試したところ、新たにできたファイルもそのままの作成日と変更日となりました。

また先の、作成日と変更日が微妙にずれているファイルを試しにネットワーク上のMacにもコピーしてみたのですが(単純にドラッグ&ドロップ)このMac上に新たにできたファイルも作成日と変更日が同じとなりました。

ますますわけがわかりません。
597551:2008/10/08(水) 01:18:53 ID:jGCTwOAS
>>582
デバイスマネージャのコンピュータのプロパティの更新でも、ACPIHALまでしか認識してませんでした。
ACPIMULTIHAL?だったかな?マルチが出てないといけないはずなのに。

特異な現象なのかな??

ネットで調べられるHALの更新方法全部試したけどダメでした。
598名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 01:35:53 ID:VSqxRydp
>>596
解凍先のドライブがFAT/FAT32だと1秒だけずれることがありますが、これはOSの仕様です。
USBメモリは基本的にFAT系なので。
599名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 01:41:08 ID:9rP4aKSF
VistaだとUSBメモリょNTFSでフォーマットできます
600名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 01:43:33 ID:R1reeUnx
>>599
ここはXPのスレなんだけど、それにちゃんと基本的にって書いてあるし。
601名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 02:37:30 ID:VSqxRydp
>>596
ちなみに解凍にはどんなソフトを使ってますか?
もしかしたらタイムスタンプの処理にバグがあるのかも…
602名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 07:28:41 ID:Z4dBr6yV
ここで聞くべきでないのかもしれませんが、上り回線の速度が序々に遅くなってしまい
困っています。同じ回線でMacも使っているのですが、そっちでjs20Mbps以上出るのですが
XPではradishなどのサイトで測定すると上りの測定品質だけが0になってしまいます。
RWINやMTUの設定も何通りも試したのですが、上り速度だけ一向に改善しません。
どこを弄ればいいのかわからずお手上げです・・何か知っている方がいれば教えてください。
603名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 07:42:15 ID:Uz5eVjRK
光ファイバーネット
ttp://hikarifiber.net/
通信速度向上のポイント
ttp://aristo.sakura.ne.jp/
通信速度向上プロジェクト
ttp://www.net-speed.info/
604名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 08:05:27 ID:TPjsV+Ze
>>603
2番目のサイトを参考にRASPPPoEに切り替えてみると
上り速度が品質は64ですが33Mbps出るようになりました・・ありがとうございます。
これからまたもう少し設定弄ってみます。
605名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 08:14:13 ID:WGU8402G
今XP Pro(2000からのアップグレード版)を使ってるんですが
まったく新しいマシンにインストールした場合認証通りますか?
606名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 08:38:45 ID:vSjFmW33
認証通りますが規約違反になるかもしれません。
OEM版だとパソコンとセットで使う約束です
607594:2008/10/08(水) 10:26:50 ID:TlV+J0d0
念のため。599は僕じゃないですよ。

すいません大嘘こいてました。
アーカイブして解凍、って書いたんですがISOイメージにしてそれをマウント、でした。

で、一応書いておくとISO作成に使ったのは
ImgBurn 2.4.2.0 フォーマットはUDF
CDRECORDフロントエンド フォーマットはISO9660 Lv.1 + Joliet
マウンタは
VCdControlTool
です。
608名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 10:40:12 ID:ba6RRVsa
回復コンソールの起動に必要なCD-ROMって自宅で作成できますか?よければ作り方教えてほしいのですが…

609名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 11:43:00 ID:3dqCddKu
>>1
> ここはXPというOSの質問スレです。OS以外の質問は他所でして下さい。
>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> ■我こそは初心者ナリ! と思う方はまず↓へ
> PC初心者
> http://pc11.2ch.net/pcqa/
> ■前スレ
> WindowsXP質問スレ 192ページ目
> http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1219916857/
610名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 12:04:54 ID:ZQFVbgC5
>>608
1CD回復コンソールでググれ
611名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 12:21:37 ID:xounxMGU
>>607
仕様です。あきらめましょう
612名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 12:25:43 ID:S1mN2iLJ
xpのクラシック画面どんなか誰か見せてくれませんか
613名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 12:28:52 ID:yg8jN8eU
>>612
Windows2000 みたいな感じ
614名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 12:33:27 ID:xounxMGU
615名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 15:07:54 ID:EiDGamB4
もしかしたら常識的なことなのかもしれませんが〜

仮想メモリ(ページファイル)を低速なシステムHDDのC:と高速なHDDのD:に512MBずつ作ったとします。
このとき、システムはどちらのドライブのページファイルから先に使用するのでしょうか?決定要素を教えていただければと思います。
また、もし、低速なシステムHDDのC:から使われる場合、これを高速なHDDのD:から使われるように設定できるでしょうか?

環境はXP3です。よろしくお願いします。
616名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 15:27:20 ID:Uz5eVjRK
617名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 15:55:39 ID:EiDGamB4
>>616
誘導ありがとうございます。
残念ながら、目的の情報ではありませんでした。

ページファイルを2個別々のドライブに用意した場合のページングの挙動についてお尋ねしたかった次第です。
残念ながら、システムドライブ上にもわずかながらページファイルを置く必要があるため、このような質問となりました。
引き続き情報を募集いたします。よろしくお願いいたします。
618名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 16:04:13 ID:VSqxRydp
>>617
ページングのアルゴリズムはかなり複雑で、同じドライブの中でも前の方か後ろの方か、
どこが使われるかわからないほど。
「どっちのドライブが先」とか単純な問題じゃなかったはず。
619名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 16:34:03 ID:EiDGamB4
>>618
なるほど、優先順位は事実上無いと言う解釈ですね。
ありがとうございます。
キーワード「ページングのアルゴリズム」が出てきましたので、これを元に新たに調べてみようかと思います。
引き続き情報を求めますが、ひとまずお礼を申し上げます。
620名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 16:53:06 ID:R1reeUnx
>>619
32bit XPであればディスクが大容量化している現在、そんなにディスクを分けるほど
ページファイル(4GB)は大きくする必要はないと思うけど。
メモリ4GBにして1GBをRAMDISKにするというのならある程度は意味があると思う
けどね。

とりあえず仮想記憶の基礎を勉強して、必要性があるか判断して下さい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%AE%E6%83%B3%E8%A8%98%E6%86%B6
> ページファイルは任意のドライブに作成する事ができる。これはUNIX同様スワップ
 専用のパーティション割り当てが行えるのに等しい。またページファイルはストライ
 ピングが行われるので複数のハードディスクドライブに小分けにしてページファイルを
 作成すると、ページング速度が向上する。
621名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 16:56:55 ID:EiDGamB4
連投失礼。>>615です。

先ほど頂いたキーワードから検索すると、程なく次のワードが出てきました。
「ページファイルはストライピングされるため〜」(出典:仮想記憶wikipedia)
(ストライピング=HDDでいうRAID_0状態みたいなもの)

つまり、推測するに、遅いHDDを少量にして早いHDDに大量に割り当てるより、全てのHDDに均等に割り当てたほうがパフォーマンスは良くなると言うことになりそうです。
(単純な計算だと、同時1アクセス*2より同時2アクセス*1のほうが速いはず)
まぁ、もちろん、遅いHDDがFDD並みに遅いor速いHDDが韋駄天物理メモリだと言う場合は以下略〜

色々考えさせるところですが、パフォーマンス向上の指標になりそうです。
ありがとうございました。
622名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 16:58:15 ID:EiDGamB4
あうあう、>>620氏もありがとうございます。
記述中にレスを頂いたようで〜
623607:2008/10/08(水) 18:03:37 ID:TlV+J0d0
続きがあったのに書き込めてなかった...
こちらが肝心です。

NTFSの仕様として作成日が変更日より早くなるということはあり得ないということですか?マカーとしては変更日が作成日より後になる、というのは当たり前だし、実際ここでは変更日の方が作成日よりあとになっています。

うまく伝えられてないみたいなので具体的な数字を出しますが、
その問題となっているコピーしたい元々のファイルの
作成日が2008年3月18日 17:15:15
変更日が2008年3月18日 17:15:27
ISOイメージを作ってマウントした同じファイル(あるいはMacにコピーしたファイル)の
作成日が2008年3月18日 17:15:27
変更日が2008年3月18日 17:15:27

となります。

この元々のファイルはirvineで一括ダウンロードした画像ファイルで、同時にダウンロードした他のファイルについても同様に変更日が作成日の数秒遅れとなっています。
ダウンロードしてからまったく場所なども動かしていません。

参考までに。http://support.microsoft.com/kb/299648/ja

仕様であきらめるのはいいのですが、その仕様をどういう仕様かちゃんと理解したいんです。
624名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 19:42:25 ID:ULA+dsBC
そのIrvineなるソフトは知らんが、単に
作成日=ダウンロード開始した(ファイルを新規にオープンした)時間
更新日=ダウンロードが終了した(ファイルをクローズした)時間
なんじゃないの?
ISOイメージがどうたらこうたらも、単にライティングソフトの仕様なんでしょ
何でもOSのせいにしすぎ
625名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 19:51:18 ID:R1reeUnx
>>623
調べるとすればOSの前にファイルシステムレベルとアプリレベルで調べるべきじゃないかな。
ISOイメージのファイルの作成日、更新日の保持の仕方とかISOイメージ作成アプリのISO
イメージ作成時の動作とか。
626名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 19:52:13 ID:BYFsNm2C
だから絶頂とか言ってるけど今の方がいい。
627名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 21:16:47 ID:odPk/hwx
スタートメニューの左下の部分はよく使うアプリケーション順に並んでるけど
次に何が上がってくるか確かめる方法ってありますか?
628名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 21:18:48 ID:nzlvThU9
windowsXPにてUSBの接続履歴と、その中のファイルの操作履歴を調べたいんですが、
方法はありますか?
629名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 21:32:38 ID:R1reeUnx
>>628
USBDeview
630名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 22:01:01 ID:nzlvThU9
USBDeview をインストールしてそれ以前の操作履歴は確認できますか?
あと、USBにて接続しているフラッシュメモリー内のファイルの操作履歴を
確認する方法はありますか?
631名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 23:05:13 ID:NM6BKqJk
XPのサポート終了後に、XPをパソコンに【クリーンインストール】して使うことはできますか?
Windows XP 2014/04/08 終了

XPでネットに接続する場合も、一切接続しない場合も含めて、サポート終了後に【クリーンインストール】したら、【30日以内に認証するように】促すポップアップが出ますよね?
で、サポートは終了しているので、【認証】はできないのだろうと思うんですが、その場合に、WindowsXPは、機能停止するんでしょうか?

※サポート終了後は、そのまま(クリーンインストールせず)使うことは可能でも、クリーンインストールはできない(しても認証できないから使えない)のでしょうか?
※サポート終了後、クリーンインストールして使えるかどうか知りたいです。

教えてください。
632名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 23:06:20 ID:2xjxX2oJ
サポートの意味を調べてから出直してきてください
633607:2008/10/08(水) 23:23:00 ID:TlV+J0d0
わかりにくかったかもしれないけど途中から質問が変わってて、最終的にはなぜ更新日よ
り作成日の方が先になるか、って疑問だったんだけど
>624

作成日=ダウンロード開始した(ファイルを新規にオープンした)時間
更新日=ダウンロードが終了した(ファイルをクローズした)時間
こう考えれば納得はいきます。これが正しいかどうかは624さんもわからないということ
ですよね?これが正しいかどうかはまあ置いといてこういう発想自体が今までなかったも
ので。ありがとう。

で、これで解決。

OSのせいにしてる、ってのはこのスレで質問したから?マカーとしては、って書いたから?
ISOイメージにすると日付が変わることに関してはファイルシステムがらみだとあたりを
つけたのでもう聞いてないでしょ?マイクロソフトのページのリンクを貼ってるし、マ
カーとしては、ってのもマックのファイルシステムに親しんでるものは、って意味だしね。

てかまあそしたらXPじゃなくてファイルシステムに関しての質問になってくるからスレ
違い、ってことになるわな。すいませんでした。

>625
2つのイメージ作成アプリを試して同じ結果になりました。その2つのアプリの日付に関
する仕様がたまたま同じということで「アプリの仕様」ということもあるかもしれません
が、そのアプリの仕様というものもファイルシステムの仕様の枠の中でのものとだと思う
のでとりあえずファイルシステムの仕様を考えて行きたいと思います。
634名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 23:37:38 ID:h6fKdMmL
SP3をダウンロードしたらネットに繋げなくなったのですが、
このこれはSP3による不具合なのでしょうか。
ネットで調べても全然でてなかったので、違う要因なのかもしれないけど・・・。(ネットでの検索は友人のパソで)
635名無し~3.EXE:2008/10/09(木) 00:02:11 ID:2Vf55hnD
質問です。
会社のPCにソフトをインストールしたいのですが、ポリシーなるものが設定されているらしく
セーフモードからadministlaterでログインしてもインストールできません。
そこでグループポリシーのソフトウェアインストールの欄を編集しようとしたところ、
この図 ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Windows/20051209/225982/zu01.html?ST=win
でいうところの「ソフトウェアの設定」ツリーに「ソフトウェアインストール」の項目がありません。
どうすればいいでしょうか。OSはXP(SP2)です。
636名無し~3.EXE:2008/10/09(木) 00:04:02 ID:3dqCddKu
>>635
そういう勝手なことをさせないためのポリシーです。

どうしても必要なら管理者に相談してください。
637635:2008/10/09(木) 00:21:08 ID:2Vf55hnD
僕は管理者(?)側です(ソフトウェアインストールは有害サイトのフィルタリングのため)。
うちで一番偉い人もパソコンがわからず今はもういない方に設定してもらったので、
部署内にわかる人がいないのです。よろしくお願いします。
638名無し~3.EXE:2008/10/09(木) 00:22:37 ID:g7WBF4JA
>>637
今はもういない人とやらに問い合わせなさい
こんなところで会社の情報だしちゃ駄目でしょ
639635:2008/10/09(木) 00:40:06 ID:2Vf55hnD
今はもういない方にはもう連絡がつきません。
会社の情報を出すつもりはないんですが、この問題を解決したいのです。
どなたか解決する方法をご存知ないでしょうか。
640名無し~3.EXE:2008/10/09(木) 00:45:06 ID:M1Ys3Z3H
>>639
ソフトウェアインストールの項目を編集するには、Administratorよりもさらに上の権限を持つ
Domain Administratorなどでログインする必要がある。
641名無し~3.EXE:2008/10/09(木) 00:53:20 ID:2Vf55hnD
>>640
ありがとうございます!あとは自力でなんとかしたいと思います。どうも失礼しました。
642名無し~3.EXE:2008/10/09(木) 03:31:46 ID:83DNY9le
WinXP(OEM版)sp2 メモリとHDに関する質問です

以前どこかのスレで、XPはメモリを3GBまでしか認識しないと聞いたことがあります
2GB×2の4GB乗せたいのですが、XPではメモリ4GBの認識は不可能なのでしょうか?

またHDもOEM版XPでは140GBまでしか認識しないと聞きました(140GBの壁?)
500GBの内臓HDにしたいのですが、これの認識も不可能でしょうか
認識させる方法はあるのでしょうか

アドバイスいただけましたら助かります。
643名無し~3.EXE:2008/10/09(木) 03:45:01 ID:iO5A0WnK
>>642
3GBメモリ上限は、XPではなく
32bitOSの上限。
XP ProffessionalEdition(x64 edition)では、3GBメモリ上限はないし、
一般的に使われているVistaも、32bitだから3GBメモリ上限がある。

137GBの壁(いわゆるBigDrive問題)は、XP SP2では問題ないので
XP SP2のDSP版なら問題はないが、SPなしのXPなら問題がある。
しかしながら、インストールの際137GBだけは認識するから、
Cドライブに137GB以下を割り当ててフォーマット・インストールした上で
SP2を適用し、残りの領域をフォーマットすれば問題ない
644名無し~3.EXE:2008/10/09(木) 04:56:05 ID:yE8B1mSt
スタートアップについて質問です。
Windows XP pro SP3 なのですが、起動中にスタートアップフォルダに登録したプログラムをロードしていると
「アイコンが登録されませんでした」というようなメッセージが出て起動に失敗するプログラムが発生します。
毎回必ずではなく、また、なるプログラム(複数)とならないプログラムがあります。
これを回避するにはどうしたらよいでしょうか?

よろしくお願いします。
645名無し~3.EXE:2008/10/09(木) 06:26:06 ID:AxiifYgJ
XPで隠しフォルダ、ファイルを表示する方法を教えて下さい。
646名無し~3.EXE:2008/10/09(木) 06:50:36 ID:a1c3Hj9s
647名無し~3.EXE:2008/10/09(木) 09:43:28 ID:3AfwTjUS
日本語OSを使用していますが、
Windows全体をポルトガル語に変更したいのですが、
何か方法はありませんでしょうか?

どなたかご教授ください。
よろしくお願いいたします。
648名無し~3.EXE:2008/10/09(木) 09:46:53 ID:Hssg5SUx
VistaとXPのデュアルブートして使用していたんですが、最適化後にトラぶったんで質問です。
起動後、最初にどちらのOSを立ち上げるか選ぶ画面のところで、
本来ならXPと表示されるべきところが、□□と表示されるようになり、これを選ぶと、
「Windows Boot Manager」という画面で、
「windows failed to start.A recent hardware or software might be the couse.To fix the probulem:
1.Insert your windows installation disc and restart your computer.
2.Choose your language setteings,and then click "next."
3.Click "repair your computer."

If you do not have this dislc,contact your system administrator or computer manifacture for
assistance.

File: \ntldr
status: 0xc000000f
Info:The selected entry could not be loaded because the application is missing or corrupt.」

という画面が出てXPが起動できません(Vistaは起動させられます)。
XPのディスクで、回復インストールを試してみたんですが、だめでした。
どうしたら、いいでしょうか。
649名無し~3.EXE:2008/10/09(木) 10:05:57 ID:iogN4VGC
こうなるともはや荒らしだな >>646

>>645
コントロールパネル→フォルダオプション→表示タブ

>>647
>>445- を参照
650名無し~3.EXE:2008/10/09(木) 10:52:54 ID:a1c3Hj9s
>>648
リカバリ
651名無し~3.EXE:2008/10/09(木) 11:27:28 ID:XMtHELJJ
>>649
テンプレも読まない人にはこの程度で構わないでしょ。
652名無し~3.EXE:2008/10/09(木) 14:17:10 ID:f752aU22
XPシリーズ全体について質問です。
ドライバの対応もWin2kは切り捨てられてきたのでSocket1xxxのマルチコア環境を見据えて、
XPのHomeにするかMCEにするかProにするか迷っているのですが、ハッキリとした違いが分かる
のはHomeはネットワーク関連等のIISが不可だったり、リモートディスクトップが不可だったり等
は分かるのですが、MCEとProの違いがよく分かりません。

MCEはその名の通りVista同様MediaCenterが利用出来、基本はProと同じ物と何かで読んだ事が
あるのですが、単純にProにMediaCenter機能を付与しただけの代物ではないですよね?
価格帯もHomeに少しプラスする程度でDSP版が買えてしまうなのに、ProやHomeより人気が無い
(というより使用者を見たことが無い)のも不思議です。
MCEが何か避けられる理由でもあるのでしょうか?

Homeもマルチコアは一応利用可能のようですが、最適化はProの方が進んでいるという意見もあり、
そうするとMCEもそうなのか?というのも疑問です。

恐らくkernelの作りの話になってしまうと思いますが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけ
ないでしょうか?
また、インストール領域としてはインストール先を指定出来るツール・アプリ類は全て他のパーテーション
で既存の環境は利用してきているのですが、XPシリーズの場合10GBというOS用領域では狭すぎますか?
653名無し~3.EXE:2008/10/09(木) 15:12:54 ID:nmuvsOWK
WinXPです。電源いれてXPのロゴはでますが、そこから先へ進みません。
CDで起動して「システムの修復」というのをやってみました。いくつかの
ファイルが「コピーできません」とメッセージが出たので、それをスキップ。
で「修復終了」となったのですが、再起動してみるとトラブルはそのまま。
ロゴから先へすすみません。
フォーマットのうえ、再インストールするしかないのでしょうか?
654名無し~3.EXE:2008/10/09(木) 15:20:58 ID:jtgLcaeD
XP SP2
起動時に勝手にエクスプローラーが立ち上がってしまいます。どこで止められるでしょうか。
ぐぐってもわからなかったので質問。
655名無し~3.EXE:2008/10/09(木) 15:34:08 ID:PhcO3UdR
Windows Scriptのバージョンってどこ見れば分かるのでしょうか?
656名無し~3.EXE:2008/10/09(木) 15:43:43 ID:iO5A0WnK
>>655
JaneStyle使ってるなら、ヘルプ→バグレポートで分かる
657名無し~3.EXE:2008/10/09(木) 16:14:30 ID:YQV7tj3/
>>649
忘れてる奴が多いが、ここは初心者スレじゃないぞ。

初心者板や初心者スレなら他にある。
658名無し~3.EXE:2008/10/09(木) 16:22:37 ID:Km+1vWOO
Microsoft Visual C++についての質問です。

現在、プログラムの追加と削除を見たところ
・Microsoft Visual C++ 2005(Ver.8.0.56336)
・Microsoft Visual C++ 2005(Ver.8.0.50727.42)
・Microsoft Visual C++ 2008(Ver.9.0.21022)
・Microsoft Visual C++ 2008(Ver.9.0.30729)
とあったのですが

最新版のMicrosoft Visual C++ 2008(Ver.9.0.30729)以外
消した方が良い あるいは大丈夫なんでしょうか?
それとも消さないで置いておいた方が良いんでしょうか?
659名無し~3.EXE:2008/10/09(木) 16:24:25 ID:Km+1vWOO
またNET Frameworkも同様に

・NET Framework 1.1
・NET Framework 2.0 SP2
・NET Framework 3.0 SP2
・NET Framework 3.5 SP1
とあるのですが

最新版のNET Framework 3.5 SP1以外
消した方が良い(あるいは大丈夫)でしょうか?
それとも消さない方が良いのでしょうか?
660名無し~3.EXE:2008/10/09(木) 16:36:53 ID:XMtHELJJ
>>652
Homeでいいんじゃない?
Proだとドメイン参加できるとかフォルダのアクセス権が細かく設定できるとか
あるみたいだけど。Microsoftの比較ページでこれが必要と思うものがなけ
ればHomeで、W2KからならProで

MCEなんて使っている人なんてあんまりいないと思うし≒メリットなし。なんか
トラぶった時にMCEで拡張された機能が悪いのかXPの基本機能が悪いのか
切り分けも大変だし。

>>653
修復の途中でスキップするような状態ならまともに動く可能性はまずない。
修復インストールができないようなハードの不良

>>654
フォルダオプションのログオン時に以前のフォルダウィンドウを表示するの
チェックを確認。
661名無し~3.EXE:2008/10/09(木) 16:38:54 ID:XMtHELJJ
>>658
Microsoft Visual C++のスレを探して確認。

>>659
NET Framework の各バージョンの互換性を確認して削除。
662名無し~3.EXE:2008/10/09(木) 16:50:05 ID:a1c3Hj9s
>>652
XPPro無印→SP1→SP2→SP3、IE7+WMP11で
大型アプリを別パテに逃がしていて10GB消費。
意識して削れば減るだろうけどパテ切り直したほうがいいんじゃないかな。
私がMCEにしなかったのは最初はMCEが無かったってだけなんだけど
・行った店で売ってなかった
・MCEイラネ(もちろん前記の容量も食うだろう)
・今後のアップグレードとしての将来性も考慮
急造した「XP」のMCEはたまたまProベースなだけであって、
OSのSKUとしてはHome。
ttp://www.microsoft.com/japan/users/vista/upgrade.mspx
・Proと完全互換ではない
(詳細忘れたけどネットワークドライブのパスワードが保存できないとかいろいろ)
あたりかと。

>>653
はい。

>>654
wshom.ocx、jscript.dll、vbscript.dllなどのバージョン。
スクリプトでの取得はwshスレで。

>>658-659
消さずに放置で。
663653:2008/10/09(木) 17:05:49 ID:nmuvsOWK
>>660,662  ありがとうございました。 (´;ω;`) セツナス
664名無し~3.EXE:2008/10/09(木) 17:12:45 ID:Km+1vWOO
>>661-662
ありがとうございます。
一応、残しておくことにします。
665652:2008/10/09(木) 18:16:04 ID:f752aU22
ありがとう御座います。
MCEだと確かに事例が少なくて問題の切り分けが出来なくなりそうですね・・・。
鯖は立ててなくドメイン参加は必要無いので、気になるのはマルチコアの最適化度合いが
HomeとProで違うかというくらいのようです。

OSのパーテーションとして10Gはやっぱり少なすぎるみたいですね・・・。
SP3まで入れて約10Gという事は、やはりその時点で20Gくらいは必要そうですよね・・・。
Win2k時10Gで切った理由もそこにあって、5G使用の5G空きになるようにしてました。
パーテーション切り直しはC(OS10G)・D(App80G)・E(dat142G)と別けていたので、
C・Dを開放>C40G・D50Gと切り直しするとなると、実際はドライブレターの順番がE・C・D
の並びになり、C142G・D40G・E50Gとなりそうな気も・・・。
これは既存のEを未開放前提で何か解決方法はありますか?
666名無し~3.EXE:2008/10/09(木) 18:55:46 ID:XMtHELJJ
>>665
ドライブレターは変わらないんじゃないかな?
標準的な環境でインストールすればCは最初のプライマリーパーティションが
普通なるんじゃないかな。
667名無し~3.EXE:2008/10/09(木) 20:58:23 ID:oqKHgzSU
ランタイムのエラーログってどっかで見られますでしょうか?
668名無し~3.EXE:2008/10/09(木) 22:35:46 ID:XMtHELJJ
>>667
XPのランタイムなんてあるのかな?
669652:2008/10/09(木) 23:06:59 ID:f752aU22
>>666
基本的には開放して領域再確保すると、既存のドライブの後ろにパーテーション作られます。
670名無し~3.EXE:2008/10/09(木) 23:11:27 ID:yW59caWR
このスレでいいのかわからんが…。
aviファイルを選択すると、AVI Chunk Viewerという黒い背景のグラフが出てきます。どうすれば出ないようにできるのでしょうか…。
ぐぐってみたらMedia Player ClassicかK-Lite Codecうんたら絡みでいろいろ出てきますが、どちらも入れていないので解決策が当てはまらずに困っています。
671名無し~3.EXE:2008/10/09(木) 23:38:51 ID:TDnzAAbU
アカウント削除がうまくいかず過去ログや検索してみたところ
以前あった質問と全く同じ症状だったのですが、スルーされていたようなので
分かる方いましたらどうぞよろしくお願いします。

>XPのhomeでアカウントを削除したいのですが、削除のボタンを押しても
>反応がなくしばらくすると応答なしとなり、「プログラムの終了ーmshta.exe」が出ます。
>それをキャンセルにするとエラー報告するしないがでてきます。
>何回やってもこの状態なのですがどうすればよいでしょうか・・・。

>管理者で実行はしています。よろしくお願いします。
672名無し~3.EXE:2008/10/09(木) 23:59:27 ID:XMtHELJJ
>>669
673名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 00:00:43 ID:s2AJqhzM
OSの再インストールでトラぶっています。PCはBTO品でOSはOEMのXP SP2
インストールディスクからc:\の領域を開放してc:\に領域を割り当てフォーマット、
ファイルのコピーまでは正常に動きます。その後再起動がかかりロゴの画面がでて
そのロゴから画面が切り替わりバックが薄緑のXPのインストールでHDDにも
CD-ROMドライブにもアクセスしなくなりインストールがとまります。
(普段ならここで残り32分とかでてインストールが進んでいく)

メモリはチェックしても異常はなし。前に作っておいた1CD用の修復インストールディスク
でチェックディスクをかけようとやってみたが、管理者のパスワードが違うと出て回復コンソールに
入れません。chkdskをCD-R等からブートしてかける方法はありませんか?
674名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 00:03:05 ID:0lJJ/xZ4
>>668
Runtime Error!とかでたんだけど。。。
すぐOKおして何がエラー起こしてたのか中身見なかったのでorz
675652:2008/10/10(金) 00:16:53 ID:u121p49v
>>672
知っていると思ったので省略し過ぎたかな・・・。
もうちょっと分かりやすく例として書くと

※数字はドライブ名、□は領域開放された空間

C D E
@AB  領域解放前
□□B  領域開放時
B@A  新しく切った場合

こう並びが変わります。
従って

C D F
@AB
@□B とした場合は
@BA とずれます
676名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 00:17:02 ID:y37G2c+8
自分も>>255と同現象が起こっております。
毎日24時10分に、かならずlsass.exeがアクセスを始めます。

ちなみについ一ヶ月前までWin2KSP4を使っていましたが、
同じく現象が起こっていました。

ということはOS依存ではない??
677名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 00:33:41 ID:u4fwokvr
>>675
どこでそんなトンデモ知識を仕入れてきたの?
678652:2008/10/10(金) 00:39:43 ID:u121p49v
>>677
実際にそうなった経験からですが・・・。
なる時とならない時があるんですよね。
OSはwin95OSR2 Win98se Win2kと渡ってきたけれど、それぞれ起きたりおきなかったり。
傾向がわかってたので、起動ドライブは普段余裕持って切ってたので、実際に起きた時は
Cドライブ以降のパーテーションでですが、ズレる時は最後部(光学やらある場合は光学の
後ろになる)に作成されてます。
679名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 00:52:19 ID:Ex6ZJweg
Windows Vistaで作ったNTFSのパーティションを
XPで読み込むことって可能でしょうか?

XPでHDDに領域を作ると必ず8MBあまるのに
Vistaだと全部使い切れますよね?
この辺がなんか心配で・・・
680名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 00:52:59 ID:5m52Ayk6
XPの64bit入りPCを購入してしまったわけですが
正直ハード関係のドライバが軒並み入らない…
こんなにひどいとは思ってませんでした

なんともならないのが無線LAN。
WIKIで調べてバッファローのWLI2-PCI-G54Sなら自動認識
してくれるということで買って接続したんだけども
一向に認識してくれないんです…

これはもう助からんのでしょうか?

もしくは、これなら確実にx64で使えるっていう無線LANはありますか?
(PLANEXは地雷だという情報はゲットしました)
681名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 00:54:15 ID:R+cV5v+j
>>678
そもそもWindowsのシステムドライブのドライブレターは「C」と固定されている訳じゃないんだが。
インストールメニュー画面で領域の割り当て・解放を繰り返したり、複数のHDDを接続しているときなんかは
インストールしたい領域がCドライブ以外に割り当てられる「こともある」。

>@BA とずれます
で、これで何か問題あるの?
ディスクの管理からドライブレターを変更すればいいだけの話じゃん。

いったんAをGとかZとか適当なドライブレターにしておいて、BをEに設定して再起動。
その後AをDドライブに設定し直して再起動すれば
>@BA=CDE
になるだろ。
そうすればWindows上では@ABってことにならないか?
682名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 00:54:45 ID:RG9FoJ5V
>>678
ちゃんと法則はある。
OSとファイルシステムと領域確保のタイミングによってドライブ名の順番は変わる。
683名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 00:57:49 ID:+mg/MPBz
\windows\installer フォルダって、みんな容量どのくらい?
おれ2GB位あるんだが、中身消しても大丈夫?
684名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 01:00:25 ID:u4fwokvr
>>678
ドライブ文字の命名規則を知らんのでしょ。

経験則を語るのもいいが、きちんとした法則を知っておいた方がいいぞ。
法則を知らないとパーティションがずれる、みたいな変な誤解をするかもしれんがな。

http://support.microsoft.com/kb/234048/

ちなみにディスクの管理でパーティションを操作するとパーティションテーブルエントリを
物理位置順に並び替える。ディスクの管理のみでパーティション操作するぶんには
問題が無いが、他のパーティション操作ツールを使うと問題になることあり。

1 @AB  領域解放前
2 B■■  ディスクの管理で領域解放
3.a B@A  2の後FDISKで切った場合
3.b @AB  2の後ディスクの管理で切った場合
685名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 01:02:36 ID:R+cV5v+j
>>680
各メーカーのHPにいけば取り扱っている機器の詳細が載っている。
64bit版に対応しているか否かも書いているハズ。

まだ64bit版に対応しているハードもソフトも少ないから、よく確認してから買わないと金をどぶに捨てるようなもんだよ。
686名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 01:11:42 ID:u4fwokvr
>>678
98系OSではドライブ文字は毎回自動割り振りだが
NT系OSではドライブ文字がレジストリに登録されているので
インストール時に無かったHDDを追加したりすると光学ドライブの後なんてことが起きる。
687652:2008/10/10(金) 01:22:10 ID:u121p49v
うーん・・・結局不可って事ですね。

>684
何か勘違いされているようですが、前記の様にわからないので解決方法を
質問しているのですが?
ちなみにそのやり方は、本件のように起動ドライブを潰す事が前提の場合
不可能かと思われますが、Windowsなしの状態のディスクの管理ってXPの
CDから呼び出せるんですか?

>>686
レジストリそのものが消滅前提なので、やはり無理っぽいですね・・・。
どうにもならないのなら、OS用にドライブ追加した方が良さそうですね・・・。
お手数お掛けしました。
688名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 01:33:48 ID:u4fwokvr
>>687
理解して貰えなかったようだが、簡単に言うとパーティションとは1種類じゃない。
基本・拡張・論理やアクティブフラグというのは名前だけは知っているだろうが、
これらがドライブ文字の命名順に関係してくる。

あなたがCDEの各パーティションがいったいどんな状態だったか、
それにどんな操作を加えて、並び変わったのはどのタイミングなのか
それを言わないとなんともいえないよ。

更に言うと、XPのインストールCDバージョンのdiskpart(ディスクの管理の実体)には
基本パーティションが存在する条件下では論理パーティションしか作れないという仕様が存在する。

恐らくあなたのCDE→ECDは、[基本C][基本D][基本E]→[基本E][論理C][論理D]となった結果だと思うが。

こういうドライブ文字の命名法則と、パーティション操作ツールの仕様をよく調べておくべき。
ちなみに問題は基本パーティションを複数切れるツールでC/Dを切りなおせば済む。
689名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 05:00:47 ID:fXR42XdW
質問なんですが昨日からなぜか
マイコンピュー夕がある一定時間たつと
勝手に表示されるようになってしまいました。
見ていたサイトなどは別に怪しいサイトなどはありません
ノートンで完全スキャンしましたがウィルスにかかっていませんでした
690689:2008/10/10(金) 05:03:24 ID:fXR42XdW
sage忘れましたすみません…
後、最近インストールしたソフトは
iTunesのみです
691名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 06:26:06 ID:F1conMt7
>>680
x64スレでどうぞ。
692名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 09:31:21 ID:fOTBchHo
質問です。

C: ではなく外付けHDDに対して chkdsk /r
を再起動時に実施するようスケジュールする
なにかいい方法はないでしょうか?
693名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 10:42:31 ID:PbA40iR7
Explorerエラーとかでるんですが
drwtsn32とかも

原因わかりますか?
osはxpです
694名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 10:52:38 ID:6+5eryk1
sfc /scannowのチェックって何のメッセージも無いまま終わるのでしょうか?
695名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 11:01:16 ID:RG9FoJ5V
>>694
そう
696名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 11:12:49 ID:6+5eryk1
thx(・∀・)
697名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 14:06:00 ID:gba1ftzL
Wordなどのアプリケーション起動時に表示される「この種類のファイルをときはつねに・・・」
のチェックボックスにチェックを入れて警告がでないようにしたら

Webラジオなどのアイコンをクリックすると本来ならWMPが起動するがずが
ワードパッドが起動して転送か何かの文字列がでるようになったのですが
本来のWMPが起動するように戻す方法はどのようにしたら良いでしょうか?

大抵の場合アイコンがgifになっていることが多いので、そのプロパティを
変更するという方法は無理なのですが他に設定を変更する等の方法が
あれば教えてください

ちなみに、システムの復元では無理でした・・・
698名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 14:14:53 ID:RG9FoJ5V
>>697
メディアプレーヤーのバージョンはいくつ?
699名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 14:27:18 ID:gba1ftzL
>>698
バージョンは10です
700名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 15:40:08 ID:lqHISJJF
メディアプレイヤーの設定でファイルの関連づけができる。
詳しくはメディアプレイヤーのスレへどうぞ。
701名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 16:03:34 ID:dlxZMyPE
そんなことでいちいち他スレへ誘導すんなよカスw
702名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 16:19:05 ID:F1conMt7
ここはXPというOSの質問スレです。OS以外の質問は他所でして下さい。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
703名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 17:11:25 ID:d/0/KtW5
ここはXPというOSの質問スレです。OS以外の質問は他所でして下さい。 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
704名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 17:46:02 ID:dlxZMyPE
どんだけ従順やねんwwwww
ま、都合のいいときだけだろうけどwwwwww
融通を利かせろよwwwwwwwwww
705名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 17:55:04 ID:8v5JG5A5
ファイルの関連付けの質問なんてここ以外だと思いっきりスレ違いやん
なんで追い出そうとするの?バカなの?
706名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 18:38:49 ID:F1conMt7
>>704
お前みたいなDQNが蕎麦屋で「ピザ食わせろ」とか叫ぶんだろうな

>>705
>>700 が言ってるのはWMPの[ツール][オプション][ファイルの種類]。
WMP側の[すべて選択]でMIME含めて根こそぎ設定できるので
エクスプローラの関連付けやレジストリのMIMEいじるより
手っ取り早いってことだろ。
707名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 18:47:07 ID:dlxZMyPE
匿名の2chと現実を混同かよwwwwプゲラwwww
とりあえずageとくかwwww
708名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 19:35:08 ID:3StXJKMD
m9(^Д^)<馬鹿ばっか
709名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 20:03:08 ID:F1conMt7
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwww
710名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 20:50:59 ID:Wib7C/KH
ログインまではうまくいくのですが、起動時に
シェルのExplorer.exeが終了してしまいます。
(エラーをマイクロソフトに送信しますか?のダイアログが出現します)
タスクマネージャーでexplorerを起動させると正常に起動します。
また、スタートアップフォルダ内のショートカットや
レジストリに記入されているスタートアップアプリも起動しません。

何度かクリーンインストールしましたが、いつの間にかこの症状が出てきます。
怪しいソフトはDaemonTools Liteくらいですが、アンインストールしました。
原因を知りたいです。

試したこと
アンチウィルス(NOD32)でオールスキャン
システムドライブのチェックディスク
再起動
Explorer 起動しない などで検索

OS:WindowsXP Home SP3
ドライブ:SSDがシステムドライブ
711名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 21:05:11 ID:RG9FoJ5V
>>710
クリーンインストールで再現するんなら、何かのデバイスドライバか、それと一緒に入れられる常駐ソフトが怪しい。
あと、現状SSDは何かとトラブルが多いんで、まずは普通のHDDに入れてみ。
それでも再現するなら、また次を考える。
712名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 21:18:54 ID:LU8rz57y
ライセンス認証切れてログオンできないからセーフモードで起動したいんだけど
F8キー連打と電源投入時にF5押しっぱの2つしか起動方法ってないのかな

F8キー連打だとplease select boot deviceって出て
選択に出てるデバイスのどれを選択しても通常起動してしまう

F5押しっぱでも通常起動してしまう
713名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 21:22:55 ID:2vF03w93
>please select boot device
OSじゃなくて、BIOSのメッセージじゃねーの?
714710:2008/10/10(金) 21:24:51 ID:Wib7C/KH
>>711
何かすぐ試せること他にないですか?
困ってはいるのですが、正直手動で起動した後は
問題が見かけ上ないので、クリーンインストールは
後回しにしたいです。
715名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 21:27:13 ID:RG9FoJ5V
>>712
please select boot deviceのところでハードディスクを選んでEnterを押す。
Enterを押してから急いで(2秒以内に)もう一度F8を押す。
716名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 21:28:14 ID:MglSijjQ
ウォークマンを繋いだらドライブが認識されないので調べると

コード 38 : このハードウェアのデバイス ドライバの前のインスタンスがまだメモリ内
にあるので、デバイス ドライバを読み込むことができません

というエラーでした。

http://www.microsoft.com/japan/technet/windowsserver/2008/library/e8f57242-96bd-4809-9460-1c35527cf62a.mspx?mfr=true
>解決策
>コンピュータを再起動します。

これを再起動せずに認識する方法を教えてください。
717名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 21:30:52 ID:RG9FoJ5V
>>714
「いつの間にか」では、原因の調べようがありません。
次はもっと注意深くパソコンを操作して、何をやったか思い出せるようにしてください。
ソフトを入れた、動かした、周辺機器を接続した、印刷した、ホームページを見た、など。
何気なく使っているiPodとかUSBメモリなんかが原因の可能性もゼロではありません。
718名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 21:33:05 ID:RG9FoJ5V
>>716
デバイスマネージャからウォークマンを削除
719名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 21:35:12 ID:LU8rz57y
>>715
何度もやったけど通常起動になりますね
うーん・・・
720名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 21:42:01 ID:RG9FoJ5V
>>719
Enterを押したあと、間髪入れずにF8連打してもだめ?
721名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 21:43:45 ID:LU8rz57y
何度もやってみたけどだめですね・・・
722名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 22:04:24 ID:LU8rz57y
USBキーボードが原因でした
無事にできました。ありがとうございます
723名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 22:41:33 ID:p505XAw3
SP3入れて再起動したらWindowsろごで固まってリセットしたら
ロゴのところで延々とリセットするようになったんだけどオワタ?
724名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 22:55:02 ID:WOZKH+il
>>723
CPUは何?
725名無し~3.EXE:2008/10/10(金) 23:06:42 ID:p505XAw3
>>724
PC起動出来ないけど覚えてるかぎりで
CPU E6600
VGA 7900GS
音 X-Fi XG
メモリ 2G
XPプロ

2年前の標準的なゲームPCです
726名無し~3.EXE:2008/10/11(土) 02:01:48 ID:iQhDrdzk
マザボ逝ったんじゃね?
727名無し~3.EXE:2008/10/11(土) 02:49:38 ID:QuMMt4Xn
アンチウィルスを停止させないで入れるとそうなることが多い。
CPUは関係ない
728名無し~3.EXE:2008/10/11(土) 03:30:55 ID:UkX5SQa+
アップグレード版について質問です。

Officeだとアップグレード版を導入すれば
使用条件がパッケージ品と同等になるらしいのですが、
OSでもそうなのでしょうか?
それともアップグレード元の使用条件に基づくのでしょうか?
後者の場合は使用許諾契約も含めて元のままなのか、
使用条件以外は上書きのどちらでしょうか?
729名無し~3.EXE:2008/10/11(土) 07:57:03 ID:uBeONVYU
アップグレードすれば全部変わるよ。
基本的に、アップグレードした後はパッケージ版と全く同じ製品として使えるから。
730名無し~3.EXE
ネットに繋がっていないXPsp1のパソコンがあるんですが、
それを最低限のアップデートするとしたらXPsp3以外に
なにか持っていったほうがいいファイルってあるでしょうか。