★★★★★★ 質問者の方へ厳重注意 ★★★★★★
質問者が他の方から貰ったレスに対してレスを返す場合は、
『自分が最初に投稿したレス番号』を名前欄に記入する事。
また、常にここに人が居てる訳ではありません。
直ぐに答えが欲しいならメーカーサポートに電話してください。
回答者は基本的に ★善意★ で答えてくれている事を忘れずに。
○○○○ 回答者にお願い ○○○○
URLに#が含まれたページを直リンすると、#以降が認識されません。
ttp:// 等も、かちゅなどの2chブラウザだと直リンと認識されてしまいます。
回答としてURLに#が含まれたページ(例:WinFAQ)へのリンクを貼るときは
http:// を抜いていただきますようお願いします。
≪良くある質問≫ Q. 「この種類のファイルであれば常に警告する」のチェックを解除してしまった A. //homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#314 Q. フォルダやドライブを開くと、検索画面が起動します A //homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#578 Q. Internet Explorer トラブル: IE で jpg ファイルを保存すると、拡張子が jpg 以外になります A. //homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#655 Q. キーボードの配列が変です/101 キーボードとして認識されます A. //homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971 Q. Windows 2000/XP で 137GB 以上の IDE HDD を使うには? A. //homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/device.html#1416 Q .Windows を再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません A. //homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1256 Q. CONFIG\SYSTEM が壊れているため Windows が起動できないといわれます A. //homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#1349 Q. パスワードを忘れてしまった場合の対処法 A. //homepage2.nifty.com/winfaq/howtoresetpassword.html
≪質問時の注意事項など≫
☆ 質問される方は少なくとも、以下に列挙されている内の該当事項は書いてください。
・トラブルの内容:「現在の状況」「問題発生の直前に行った操作」、etc.
・マシン構成:本体 or パーツのメーカー名&型番、チップセット、接続形態、etc.
※同じ機器が複数あるときなどは、できるだけわかりやすく工夫してください。
・その他:ネットワーク形態、インストール済みプロトコル、etc.
・エラーメッセージやイベントID:省略などせず、正確に!
※まずはGoogleやEventID.NETなどで検索してみましょう。
・トラブルが起きてから質問する前に試した事も ★必ず★ 書いてください。
※検索をしたなら検索した単語、WinFAQの○○を見た、こういう事を試した、etc.
☆ 質問した後で
「ちなみに○○を使っています」
「それは検索しました」
「それは試したんですが…」
等の『情報の小出し』も問題解決をいたずらに遅らせることになります。
必ず最初に全ての情報を書くようにして下さい。
☆ レス数950くらいをメドに、新スレを立てて移動してください。
スレを立てた方はローカルルールのリンク先変更届も忘れずに。
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 20
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1215372361
まずは、テンプレのFAQとかTIPSとかよく読め!ぐぐって調べろ!
Googleどぞー
つ
http://www.google.co.jp/ んで、それから質問しる!(注意事項
>>7 をよく読むこと)
ハ,_,ハγ⌒'ヽ
≡,, ´∀i ミ(二i
≡ っ、,,_| |ノ テンプレここまで
〜ミ__ξ_ξ r-.! !-、
`'----'
前スレ
>>999 誘導にAAとか入れないでくれよ。
NGwordで弾かれるじゃないか。
Windows2000を使いつづけるよ。
┌─────┐ │いちおつ ♪│ └∩───∩┘ ヽ(`・ω・´)ノ
14 :
名無し~3.EXE :2008/09/22(月) 14:52:07 ID:3nCT00QO
ローカルディスク(C:)のディスククリーンアップがいつまで経っても終わりません。ずっとスキャン中になってます。 だいたいいつも200MBぐらい空き容量があったのですが今確認したら何故20MBまで減ってました。 空き容量を増やすためにディスククリーンアップでOKですよね? あとローカルディスク(D:)の方は3GBぐらい空き容量があるのですがこちらを使う?為にはどうしたらよいのでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m
16 :
名無し~3.EXE :2008/09/22(月) 15:30:18 ID:3nCT00QO
>>15 やってみたらちゃんと容量増えました!
一時的だとかは気にせずにこのまま普通に使って大丈夫ですよね?
18 :
名無し~3.EXE :2008/09/22(月) 16:14:19 ID:3nCT00QO
>>17 一時ファイルがおかしいなと思ってたらお先に教えて頂けるとは…
まさかこんなに早く解決できるとは思いませんでした!
助かりました。本当にありがとうございました(^O^)
20 :
名無し~3.EXE :2008/09/22(月) 18:50:47 ID:b8g7ehH1
公式サイトにロールバック1(v2)ていうのが増えてるんだけど これはクリーンインストールする場合sp4→ロールバック1(v2)でいいの? それともsp4→ロールバック1(v1)→ロールバック1(v2)??
すまそ、誤爆った ( ゚д゚ )
ロールバックじゃなくてロールアップ(まとめ)
Microsoftも変なカタカナ語使わず「更新まとめパッケージ」とちゃんと訳してくれれば
>>20 が恥かくこともなかったのに
(デスクトップなどの)アイコンをXPみたいに表示(透過)するソフトってありますか?
>>23 2000のAPIがαプレーンに対応してないから無理だと思う
ランチャ探してくれば、いいの有るんかもよ。
背景の透明化ならWindowTPとかKH DeskKeeper2007でもできる
自分用メモ:ASP.NET パフォーマンス ライブラリの警告対策 Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\ASP.NET\Performance] "Disable Performance Counters"=dword:00000001 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\ASP.NET_2.0.50727\Performance] "Disable Performance Counters"=dword:00000001
最近のビデオカードで2000のドライバがある物とか、 どこかにまとめてありませんかね?
ねーよ。自作PC板などで地道に探せ。
>>30 有名どころとしては、Windows2000を使いつづけるスレ の
テンプレにある Windows2000でも動くRadeonのドライバ
置き場
ttp://hartpower.mine.nu/20070920/ ATIだと8.4までは導入は問題ないと思われるが8.4以降に
リリースされた製品(HD4シリーズ)には使えない。
よって現時点では、HD4xxxシリーズの製品をWindows2000
で使う手段が絶たれていると考えて良い。
置き場の分はあくまで非公式という事なので、気になるようなら
自分で公式サイトからドライバをダウンしてinfファイルを自分で
記述すれば良いのでは?
NVIDIAの場合は、XP用のドライバの中に別途2000用のプロファイル
が埋め込まれているので細かい設定個所のバグ以外はまだ導入可能。
>>32 ありがとうございました。
GFで探してみます。
最近2000で使えるハードが少なくなってきたので、一度纏めておきたいところですよね。
自分は年末に440BX M/Bが不調になったので、秋葉で店員にしつこく聞きながら
なんとか2000対応で揃えたんだけど、組んでみたら結局DVD-RAM関連が
未だに上手く動かせていなかったりします。
今はまだ、対応してるものより対応してないものをまとめた方が早そうだな
36 :
名無し~3.EXE :2008/09/26(金) 15:12:31 ID:HPm67Wt/
最近、パソコンを使用中に突然電源がぶち切れて再起動するようになりました。 特に数百mbなどの大きいファイルを外付けHDに移す時など頻繁に起こります。 原因は何が予想されるでしょうか。
電源の寿命
38 :
名無し~3.EXE :2008/09/26(金) 16:59:43 ID:HPm67Wt/
>>37 どうもありがとうございます。
確かに古いので検討してみます。
39 :
33 :2008/09/26(金) 23:54:39 ID:Uu2T3ZRK
>>35 バッファローの、中身がPioneer製のDVR-212と言うドライブで、
そのドライバを入れると、リードはできるのですが、ライトができません。
実質使い物にならなくて、腹立ち紛れにNAS買いました。
以前は、GMA-4020Bで、フォーマットも含めて上手く動いていたのに残念です。
>>39 そのドライバ パイオニアのはDVR-110から先はハブられてますよ
41 :
名無し~3.EXE :2008/09/27(土) 01:24:22 ID:pn5eVTMC
Windows 2000 SP3のPCをインターネットに接続したいのですが、 接続ツールの環境条件がSP4以降なのです。 別の接続環境(XP)はあるのですが、SP4をフルでダウンロードできる 方法はありませんか。マイクロソフトのページは導入ツールのみしか 発見できず、CD-ROMの有料配送も終了しているようです。 教えてください。よろしくお願いします。
>>36-38 電源って特定できてるの?
自分は昔nyしてたとき動画をNASに保存しようとしたらブルースクリーンになることはあったよ。
原因はウィルスバスターだったみたいだけど。
青画面と再起動は別。 いきなり電源落ちるなんてのはまずハード的な要因、板違い。
ウイルスでバイオスエリアまで破壊する奴がME時代にはあったけど ※最近ソニービデオのプロテクトでもそんなのなかったケ? それのノートン版?
2000proで物理アドレス拡張を有効にしたときだけS-ATAに接続している機器への アクセスがPIO転送並に重く遅くなります。(OSはDMA転送で認識) PAEモードではDMA転送は使用できないのでしょうか? CPU E6600 マザー P5WDG2PRO (975X) メモリー 2GB*4
4GB超物理アドレスへのDMAがサポートされてないんじゃね? その場合いったん4GB以下の物理メモリへコピーするという作業が入る
Windows2000SP4を最近使い始めたのですが 右下にある入力モードを 全角ひらがなにしても、すぐ直接入力に変わってしまうのですが 全角ひらがなで動かないようにするにはどうすればいいでしょうか?
たまに有るマージャンパイのような文字化けってどうすれば治る?
再起動
Windows 2000には標準では付いてないからな。 「PsShutdown」でも使っとけ。
>>56 ありがとうございます。
そっか・・・2kにはついていないのかorz
PsShutdown使ってみます
USBの省電力機能について質問です。 デバイスマネージャーのUSB 2.0ルートハブのプロパティの電源管理のチェックを有効にしても、チェックが外れてしまうのですが、 有効にするにはどうすればいいでしょうか?
60 :
名無し~3.EXE :2008/10/05(日) 11:00:21 ID:Ocpy9c2W
専ブラで間違ったスレに書いてしまったのでこちらで再度ご質問します。 2000ProではGavotteを使ってもERAMを使っても,OS管理外メモリをRAMドライブにすることはできないというのが結論なのでしょうか? ERAM隔離スレも見てきたけど, 2000での成功事例は見つけられませんでした。
Gavotteは× ERAM改なら○
62 :
名無し~3.EXE :2008/10/05(日) 12:56:32 ID:Ocpy9c2W
>>61 現行隔離スレの176にあったバイナリパッチを当てたもので試したのですが,駄目だったのです。
他のバージョンが必要なのでしょうか?
ちなみに790Gチップセットで,
Boot.iniに /PAEを付けた場合と付けない場合,
Frame Buffer Location がBelow 4Gの場合とAbove 4Gの場合
といろいろ試したのですが,全滅でした。
あっちでやれよ
>>62 fuck0184はできた。
いまはXPでペジファイルおくとかNTFSとかの改造で
2Kではだめな子になったんかな。
あっちできいてみ
65 :
名無し~3.EXE :2008/10/05(日) 21:24:08 ID:a+dGrlJ+
超初心者でも書きましたがこちらの板の方が良いとおもいますので… スレチだったらすみません。 2000の本体一体型を使っているのですが、ログインのパスワードを忘れた為立ち上がりません。 セーフモードでも同様です。 バイオスから何とかならないでしょうか?
66 :
名無し~3.EXE :2008/10/05(日) 21:28:51 ID:a+dGrlJ+
書き忘れました。 リカバリCDは持ってません。6年前に前に居た会社から頂いたPCなので。
ビルトインアカウントのadministratorでログイン それもパスワードかかってたらご愁傷様
Ophcrackでぐぐれ
>>68 ありがとうございます!
早速、ググってみます。
70 :
名無し~3.EXE :2008/10/05(日) 22:44:19 ID:a+dGrlJ+
>>67 ありがとうございます。
ビルトインって何でしょうか?
71 :
名無し~3.EXE :2008/10/05(日) 22:54:10 ID:a+dGrlJ+
>>67 ググって意味が解りました。
スタートメニューすら開けないので厳しいですね。
アドバイスありがとうございました。
73 :
名無し~3.EXE :2008/10/06(月) 04:14:04 ID:E2J9DTSs
74 :
名無し~3.EXE :2008/10/06(月) 04:17:59 ID:E2J9DTSs
75 :
名無し~3.EXE :2008/10/06(月) 16:49:30 ID:1voUGe4+
76 :
名無し~3.EXE :2008/10/06(月) 16:52:06 ID:1voUGe4+
>>75 のURLを開いたら
ophcrack-win32-installer-3.0.1.exe
の保存ダイアログが出て普通にダウンロードできたが。
関係ないけどこれWindows Defenderで警告出るんだなw
>>77 おれも同じ動作になる。
ちなみにバスター2007だとサイト自体がスパイウェア認定されてたw
79 :
名無し~3.EXE :2008/10/06(月) 21:41:03 ID:jbFsuTRh
>>77 レスありがとうございます。クリック出来たんですね。
私はクリックは出来なかったですね…
漫画喫茶に寄って、出来る所と出来ない所があるかもしれませんね。
明日、違う漫画喫茶に行って挑戦してみます。
80 :
名無し~3.EXE :2008/10/06(月) 22:29:18 ID:qWThPtlV
やっぱり出来ませんね。
81 :
名無し~3.EXE :2008/10/06(月) 22:31:40 ID:qWThPtlV
82 :
名無し~3.EXE :2008/10/06(月) 22:49:05 ID:qWThPtlV
>>82 ダウンロード制限でもかかっているんじゃね?
そのアドレスでも落ちてくるぞ。
>>82 ブラウザは何使ってんの?
ウチはFxでJS切ってても落ちてくるぞ?
>>81 liveCD版の方が便利と思われ、ちなみに提示されたURLでいづれもダウン
ロード可能。
>>82 そのURLでこのファイルをダウンロードするかどうかのメッセージが出てくる
IE6とFx3で確認済み。
86 :
名無し~3.EXE :2008/10/07(火) 00:12:43 ID:EzS3RAa4
>>83-85 ありがとうございます。
ネットは出来ない環境なので漫画喫茶でしました。
漫画喫茶は出来ないかもしれませんね…
ダウンロードしますか?というメッセージは出ませんでした。
張り付けてあるURLは試みて出来なかった所です。
友人に頼むしかないですね。
皆さん、ご親切にありがとうございました!
邪魔かもしれませんが、出来たら報告致します。
87 :
名無し~3.EXE :2008/10/07(火) 00:14:51 ID:EzS3RAa4
>>72-73 連続ですみません。
お返事遅れました。
URLの張り付けありがとうございました。
試みましたが、ダメでした。
>>87 つか、修復インストールした方が早いと思われる。
危険サイトに分類されててダウンロードが弾かれてるとか ※(´・ω・) ソスフォ はケコー悪名高い
串を使えッ!
ヤフオクでWin2k買えば良い。
94 :
名無し~3.EXE :2008/10/08(水) 21:36:34 ID:gwbkZKyG
95 :
名無し~3.EXE :2008/10/10(金) 20:02:35 ID:QdMOG5zx
WinXPからWin2000にOSを変更したのですが、Win2000で別ドライブにあった動画ファイル、画像ファイルの 一部が正常に読み込めませんでした。 WinXPのマシンに別ドライブのHDを付け替えて読み込むと正常に読み込めたのでファイルは壊れていないみたいです。 別ドライブの容量は160GBです、Win2000で別ドライブのファイルを正常に認識させることはできないのでしょうか? よろしくお願いします。
>>95 単にBigDriveが有効になってないだけの予感。
窓の手あたり落としてチェック入れてみたら?
97 :
95 :2008/10/10(金) 21:28:03 ID:QdMOG5zx
>>96 さっそく窓の手を落としてみたのですが、どこにチェックを入れたらいいのか
わからなかったので、BigDriveで検索してレジストリを変更したら無事正常に認識されました。
どうもありがとうございました。
win2000を便利にしてくれたり早くしたり掃除してくれるいいフリーソフト教えてください。
こんなソフトありませんかはソフトウェア板
何かの拍子で、既存のユーザーアカウントにログオンしようとすると Documents and Settingsに「ユーザー名」のフォルダとは別に 「ユーザー名.ホスト名」というフォルダが作られて、新規の状態で ログオンするようになりました。何とか戻したいのですが原因が全く思い当たりません。 何かヒントでも結構ですのでお願いします。
>>101 ありがとうございます。レジストリ
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\ProfileList
の該当ユーザーのProfileImagePathを修正することで正常にログオンできるようになりました。
【システム】win2000sp4、pen4 2.8Ghz、memo1GB、hp530 【問題点】シャットダウン後もPCが数時間後に勝手に再起動してしまう。 AVGがシャットダウン時に 『アプリケーション ポップアップ: avgdumpx.exe - アプリケーション エラー : アプリケーションを正しく初期化できませんでした (0xc0000142)。』 と出て数時間後に『Broadcom NetXtreme Gigabit Ethernet for hp : Driver initialized successfully. 』 となって勝手に再起動がかかります。
>>103 何をしたら、そのような症状になったんですかね?
AVGをインストールしたら、そのような再起動をしてしまう症状が
出てしまうようになったんですか?
>>103 avgdumpx.exe ←アンチウイルスのAVG
Broadcom NetXtreme Gigabit Ethernet for hp ←LANのドライバ
OS関係ない。板違い。
それぞれ更新するかPC一般板、ノートPC板、セキュリティ板などで。
106 :
名無し~3.EXE :2008/10/17(金) 19:19:02 ID:xOfCGB3L
某共有ソフトを使用していたらダウンフォルダに 超ロングネームのファイルが出来てしまい削除出来なくなって しまいました。なんとか消す方法はないでしょうか。 DOSコマンドのdelやrd等でも削除出来ませんしリネームも出来ません。 xpからネットワーク共有しても削除出来ませんでした。 ウイルスでもないし、そのままでもいいのですが気持ち悪いです。 よろしくお願いします。
109 :
106 :2008/10/17(金) 20:05:11 ID:xOfCGB3L
他データを退避させてフォルダごと削除
>>106 ショートファイルネームを調べて削除で終わり
>106 慌てるくらいならP2P使うな
>>106 見なかった事に汁
hint:dirをdriveletterに あとは自分で考えろ
116 :
106 :2008/10/17(金) 21:37:14 ID:xOfCGB3L
>>110 フォルダも消せません
>>111 dir /x で調べて入力するもファイルが見つからないで玉砕
ちなみに (欄検~1.JPG
>>112 このソフトでも何故か削除できず
>>113 今回だけ許して
>>
ありがd
結局、Pelete 0.1.2 というので削除出来ました
皆さんお騒がせしました
Peleteねφ(。。)メモメモ
Peleteの作者さんのwebを見てきたけど
やはり
>>106 のような人の不測の事態の時に使うソフトっぽいですね。
テンプレにある137GB以上のHDDを使うには? を試してみましたが、認識しません。他に考えられることはありますか? BIOSでは1000GBと表示されているので認識しているようなのですが よろしくお願いします
120 :
119 :2008/10/18(土) 00:38:01 ID:I76r7CWb
すいません、解決しました
OSが2kだったら何でも質問していいと思ってる人が多い 酷すぎる
そういうことはな、OSが2kなら黙っておくモンだ
WindowsUpdateスレでもそうだけど、明らかにマイノリティになってきているので、 なんでもかんでもここに集約でも良いんじゃなかろうか? データの集約にもなると思うし、スレの存続意義にも重なると思うんだけどダメかな?
核爆発が起こるほど集約しちゃっていいよ
一太郎で二重罫線の引き方がわかりません。Windows2000です>< FF11で空蝉の術取るには亜鉛鉱何ダース必要ですか? Windows2000です;; …冗談じゃねぇ。
W2kを使ってるヤツはマイノリティということを理解していないとなぁ。 W2k対応アプリも消えつつあるし誘導先でも放置されるのがオチでそ。
俺もそう思うな。 あまり、固い事言ってると過疎っちゃうんじゃないかな。
うん、、、そだね。
過疎ってもいいんじゃね。
>>126-128 も、Win95 なら過疎ってもしょうがないと思うだろ?
世間からは、Win2K も同じように見えてるんだよ。
こうして最後にwin2k=95説を残して
>>129 はこのスレを去りましたとさ
どこをどう読んだらそう言う風に解釈できるのか理解に苦しむが、
>>130 みたいなアホが出てくるぐらいなら、過疎ってた方がマシ
だろ? (w
だな
過疎ってもしょうがないと見捨てるようなことをいいつつスレには意見したいんですねw
だな
ID:RFzoSfOC これはひどすぎる
>>133 ?どこをどう読んだらそう言う風に解釈できるのか理解に苦しむが、
もともとこのスレ自体の繁栄なんか気にしちゃいねぇよ
ようは俺はひっそりと流れてくれればいい訳
>>136 違う。集約云々に異論があるだけ
特に操作とかそういうのを俺は嫌ってるだけ
真性現る
しぃがるの過去スレどこに保存してたかな・・・
140 :
名無し~3.EXE :2008/10/20(月) 01:50:51 ID:Ies3Iom1
SALA仕上げ
10月のWindows update以来 スタンバイから復旧するとPIO転送になってしまう事があるのですが 同じ症状出てる人いますか?
>>141 windows updateは関係無いんじゃないのかな
pio病で検索をして対策をするしか無いと思う。
普通にPIO病だったようです… ありがとうございました。
145 :
名無し~3.EXE :2008/10/21(火) 00:29:49 ID:wdJa+s4g
Windows2000のサポートが2010年に切れたらUbuntuに移行するつもりなんですがUbuntuのメリットとデメリットを教えてください。 (ゲームはやりません。) また実際移行して、ここがイイ!ここがイクナイ!ってのがあればお願いします。
エロゲはねーぜ
>>145 利点 カスタマイズ効く、軽く出来る、ちゃんと運用する限りセキュリティーの心配無し
難点 linux非対応のサイトとか多い、DRM関係は全滅、テレパソ関係難あり、操作性や管理がwinとまったく異なる
知識・情報収集力・自助努力必要、怠け者には厳しいユーザー達
>>145 には向かない
XPを入れて使っていたパソコンなんですが、事情により2000を入れることになりました。 2000をクリーンインストールしようとすると、HDDを正しく認識してくれません。 HDDは3台積んでいるのですが、認識されるHDDの容量が減ったり、未フォーマットのディスクですと言われます XPを入れなおすと問題なく認識します。 同じNTFSと思っていたのですが、違うのでしょうか? インストールディスクは 2000pro OEM版のsp無しです XPpro 市販のsp2です マザーはASUSのP4P800です HDDはPATA400G+SATA1T+SATA1Tです 一度、XPでパーティションを作ったHDDは2000では使えないのでしょうか?
毎度おなじみ137GBの壁じゃないの SP4にしてレジストリいじれ
あ・・・す、すみません! 壁があったの忘れてました ありがとうございました!!
ていうかC: に137Gなんて普通いらないだろ パーティション切って使え
153 :
名無し~3.EXE :2008/10/21(火) 23:28:43 ID:pLkJKVu/
横からすまんね。 Windows2000での137Gの壁は「インストール後に」レジストリを弄れば解決するけど それとは別に、 「パーティション分割済み」のBigDriveHDDにWindows2000を再インストールしようとすると 「セットアップ時点で」パーティションが破壊されちゃうよね。 これはSP4適用済みディスクを使っても、パーティションを137GB未満にあらかじめ区切ってあっても同じ。 これを回避する方法って無いのかね。 FAQになってもおかしくないくらい大事な話だと思うんだけどね。
>>153 SETUPREG.HIVにEnableBigLbaを追記
セットアップの最初にパーティション選択画面でねか?
>>157 結構聞くけどね、パーティション壊れたって話。
まあ自分は、SETUPREG.HIV弄らない状態でのインストールは怖くて試したこと無いので、何とも言えないけど。
大事なデータのバックアップさえとってあれば、 別にパーティション壊れてもいいや派な俺
毎回容量フルでパーティション切る俺は心配しなくてよさそうだな。 これなら無印だろうと壊れることは無い
>>161 137G超えたらパーティション切ろうが切るまいが
認識できないから一緒だよ。
>>162 今のところ他マシンでHDDフォーマット→元のマシンに戻してインストール→インストール完了後にレジストリ書き換え
で20回以上はインストールして問題起きてないんだけど、まずいかな?少なくとも空のHDDだったら大丈夫だと思う。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Drivers32をみたら 「KERNEL」と「KERNEL1」がNullCharでした。 「KERNEL」についてはDefaultでKernel32.dllが呼び出されるはずですが、 明示的にエントリさせたほうがよいのでしょうか?
165 :
タック :2008/10/22(水) 15:57:12 ID:RDRkjiRZ
はじめまして、タックと言います。 windows2000を使っていますが、いつの間にかwindowsは動きますが、 デスクトップ上のアイコンや最下部のタスクバーかと思いますが、 表示されなくなってしまいました。 当然スタートボタンもありませんから各プログラムを実行することが できません。 そこで[CTRL]+[ALT]+[DEL]キーを押してタスクマネージャを開き ファイルメニューから新しいタスクの実行でPC-Linqを使ってPC-Linqの 窓を開けてエックスプローラまがいでウィンドウズアプリケーションソフトを 実行しています。 なぜ、このようになってしまったのかわかりませんが復旧の仕方のわかる方はいませんか。 インターネットもPC-Linqからブラウザが開くのでつながります。 どうか修復したいのですがよろしくお願いします。
168 :
タック :2008/10/23(木) 23:16:02 ID:BXlpr7a3
名無し~3.EXEさんタックです。
応対の書き込みありがとうございます。
修復セットアップということで修復セットアップ完全マスターのページを
検索で見つけましていろいろやってみましたが、最後に記されていた方法で
修復セットアップをやり終え、再起動してみましたが、
やはりデスクトップには何もアイコン等はありません。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/em_repair/em_repair01.html 修復セットアップ完全マスターのページを検索で見つけましていろいろやってみましたが、
最後に記されていた方法で修復セットアップをやり終え、再起動してみましたが、
やはりデスクトップには何もアイコン等はありません。
それにしても修復セットアップしても正常にならない・・・!
Windouw内の一部のデータがなくなったか・・・?
インターネットにはつながる、キングソフトセキュリティソフトも
働いているみたいだ、ワード、エクセルも動く、
explorerは起動しない、せめてexplorerだけは動いてほしかったです。
書き込みありがとうございました。
>>168 普通にクリーンインストールした方が良いと思う。
新しいユーザー作ればいいだけのような
おーそれだ。
新しいユーザーアカウントを作って引っ越ししてみる それでも駄目ならクリーンインストールでFAだな
>>157 いや壊れる。実際に洩が壊したから
SP4でもデフォルトではLBAが無効ってのは大事だよ・・・・
nliteでインスコCD作るから問題なし
W2KSP4を使っているのですが、時々物凄く遅くなって半フリーズ状態になる事ありますよね。 特にIEやスレイプニルなどのブラウザでページを多数開いた時とか、特定のページを開いた時に 多いような気がします。 で、CTRL+ALT+DELでタスクマネージャーを立ち上げるのですが、大抵そう言う時はタスクマネージャー もかなり重いのですが(出てくるのに2分とか)、なんとかタスクマネージャーを立ち上げてもプロセスの 使用量がほぼ0%(SYSTEM95〜99%)となっている事が殆どです。 ノースウッド2.8GHzなのですが、パフォ−マンスグラフを見ても両コアともほぼ0〜10%程度の使用率 ProcessExploreなどを使っても、特定のタスクがCPUを使っている様子は発見出来ません。 でも勿論そんな事はなく「今!現在!実際に!メチャメチャ重いやんけワレ!!!!!」 とPCにツッコミ入れている毎日です。 で、質問なのですが、こういったケースで正確に重いタスクを見つけたりする方法などはあるのでしょうか? 後、何故こういった事になるのか解説しているサイトなどもあれが助かります。 一応ググったのですが、プロセスタブの「CPU使用時間」が大きいタスクを疑え、とかであまり参考になりません。 Operating System: Microsoft Windows 2000 Professional Build 2195 Service Pack: Service Pack 4 Processor Name: Intel Pentium 4 2.80C GHz CPU Code Name: Northwood CPU Platform: Socket 478 FC-PGA2 (mPGA478B) Total Memory Size [MB]: 1024 Motherboard Model: ASUSTeK Computer Inc. P4P800-E Motherboard Chipset: Intel 865PE (Springdale-PE) + ICH5
>>175 >W2KSP4を使っているのですが、時々物凄く遅くなって半フリーズ状態になる事ありますよね。
そんなことは無いですね。
>>175 regmonかfilemonを使ってみては?
後はサービスの問題のことがあるから無効にして対照実験してみる
>>176 あるだろ。
あげくにExplorerの反応まで無くなって、電源切るしか無くなる。
>>175 Northwood特有の症状のようだ。
CPUの一次キャッシュが小さいのが影響しているみたい。
自分もずいぶん悩まされた。
>>175 一応聞いてみるけどHyper-Threadingは切ってインストールしました?
昔prescottで似たような症状がありました。当時は原因分からなかったけど、
今は2kがHTに対応してなかったせいじゃないかなと思っていたり。
>>180 対応していないんじゃなくて、非サポート
家のはHTで2コアで安定動作してる
explorer のCPU使用率が100%になるならexplorerだけ再起動すればいい
サンクスです
>>177 filemonも一応試したのですが、タスクマネージャーすら重くて10分で3操作しか受け付けないような状態なので・・・
>>179 mjk!
それじゃどうしようもないって事か・・・
>>180-181 HTは全然思いつかなかった!
WK2のタスクマネージャーは普通に2コアに対応してるように見えるので、W2K自体も
普通に対応してるもんだと思っていた!
>explorer のCPU使用率が100%になるならexplorerだけ再起動すればいい
それなら納得できるんだけど。症状はアイドル99%にも係わらず固まる(というか物凄く重くなる)、なんすよね。
どっちにしろ、決定的な解決法はXPにするかC2Dを入れるかって事か・・・
確かに自宅のC2D+XPではそう言う事はない。
物凄く酷使しているにも係わらずノースウッド+P4P800で超安定してなかなか気に入ってたんですが
この歳だからC2D+XPにしてみます。ありがとうございました
起動時、ログイン画面の背景の色を変えたいです 誰か教えてください とぼけた青っぽい色を黒くしたいんです
つまんないこと質問してゴメン 解決した
186 :
名無し~3.EXE :2008/10/31(金) 15:12:41 ID:9IKESMO6
やりたい事:「pc1」のセカンダリに、起動エラーがでる「pc2」のシステムの入ったhddを取り付けて pc2のレジストリをいじる方法やソフトがあれば教えてください。 2ksp4のレジストリエディタでは起動中のレジストリしかいじれないですよね・・・ よろしくお願いします ちなみにpc1に取り付けたpc2のhddのファイルはすべて見れてます。
>>186 regedt32ならハイブのロードできるよ
おれは激動たる俺RegEdit改だけど
ありがとうございます。 いじれたものの、起動せず、修復セットアップすることにしましたorz
>>183 俺は似たような環境(マザーがP4C800)でWin2k使ってたけど、HTオンでもそうゆうトラブルは無かったなあ
OSの再インストールくらいは試す価値あると思う
あと昔プレスコマシン使ってた時はCPU温度が上がりすぎて突然急激に重くなった事があった。
グリス塗りなおしで解決したが。CPUの温度監視ソフト入れて重くなる時の温度見るといいかも
191 :
名無し~3.EXE :2008/11/01(土) 18:10:09 ID:a+ZtWF2m
質問します 古い東芝のノートを、先輩の知り合いからもらったので、(os無し) 初めて2000proの起動ディスクを4まい作りやってみたんだ。 それで、4枚目まで最後までいったら、ボタン三つ(多分再起動)って、出たのだけど、 2000ディスク入れていて、やっても、何も起こらない・・・ 東芝の初期ロゴがでるだけです 原因がまったくわからない 何故?どうすればいいの?
1枚目のディスクを入れてないに1000SP
194 :
名無し~3.EXE :2008/11/02(日) 06:38:28 ID:j7KADCov
4枚目を抜いて、また、1枚目を入れて2000cdもいれて再起動でいいってことでしょうか?
うん
windows2000にATIのHDシリーズのデバイスドライバをインストールする方法を教えて下さい
199 :
名無し~3.EXE :2008/11/05(水) 12:55:27 ID:4vkyCxYJ
xpを仮に100と考えた場合、2000とvistaはどれくらいメモリ食いますか?
>>199 うーん。XPのメモリを256MBとしたら、それと同等の環境は
2000は-128MB、XP SP2は+256MB、Vistaは+768MBというように、
XPの何倍ではなく、+何MBというようにあらわすから、
XPを100としたら・・・という質問には答えを出せないな。
算数出来ないの ?
>>201 そういうことじゃない。単純に倍にはならないということだ。
100→200 ということは、200→400 ・・・ということではなく、
200→300 なんだよ。 倍ではなく、プラス100
>>199 メモリ96MBのPCに素のXPと2k入れたときは起動直後のメモリ使用量85MB/40MBだった
メモリ3.5GBのマシンにXP SP3と2kSP4とVistaSP1入れたときの起動直後のメモリ使用量は150MB/110MB/590MBだった
求めている答えとは若干外れてるし、メモリの食う量も環境によって違うだろうから参考程度にしてくれ。
204 :
名無し~3.EXE :2008/11/06(木) 00:51:05 ID:q5z+sat5
鮮やかなブルーの画面で Beginng dump of physical memory Physical memory dump complete.Contact your system administrator or technical support group. と表示されてそれっきりになっちゃいます 壊れましたか?これって
「将来的にもパソコンのメモリは640KBもあれば充分だ」 と、親友のビルちゃんは申してますが、何か??
Windowsが出てこなければそれでも行けたな。 あいやEMSとかXMS使ってたか。
>>204 > Contact your system administrator or technical support group.
って書いてあるんだから、言われた通りにすれば?
よくわからないんだったら、Win2K 捨てた方がいいと思う。
208 :
名無し~3.EXE :2008/11/06(木) 07:14:28 ID:q5z+sat5
>>207 そっかぁ
じゃあ棄てる
今日違うの買いに行くことにする
ノシ
Beginng dump of physical memory でググるといっぱい出てくるぞ
まあ試しにマシン買い換えてみれば
自分のIPアドレスに別名をつけたくて hostsに 10.10.0.50 hoge1 10.10.0.50 hoge2 と書いています。 で、PING だとping hoge1でもping hoge2でもリプライがあります。 で、エクスプローラでアドレスに\\10.10.0.50とすると 共有フォルダが見えます。 でも\\hoge1や\\hoge2だとエラーになって見えません。 なぜなんでしょうか?解決策はあるでしょうか?
会社で証明書ブラウザに証明書をインストールしないと、見れないサイトがあるんですけど、 ユーザーAとユーザーBが存在する場合に、ユーザーAでログインしている状態で ユーザーBに証明書をインストールすることって出来るんでしゅか? ユーザーAはadmin権限持ってます。
Windows2000って最近のCPUのC2DとかG45とかのチプセトで使うと、何か制約があんだっけ?
>>213 チップセットのデバイスドライバーは揃うのか?
>>213 自動でクロック変動しないから自分でCrystalCPUIDとか入れて代用する必要がある
(常に最高クロック動作でいいなら問題ない)
ドライバを用意するのが面倒(INF書き換えが必要になる場合も)
知識がなければ945あたりのチプセトで使うのがいい
>>213 M/Bを買う時に、2000で使えるやつ!って言えば大丈夫。
箱にもちゃんと、2000対応って書いてあるか確認してね。
> M/Bを買う時に、2000で使えるやつ!って言えば大丈夫。 お客さん、2,000円じゃきついっすよ。 とか言われそうだが。(w
チプセトINFさえあればとりあえず使えるってことかな あでもCPUの省エネ機能はきかないのか。
>>218 まあ無くても使えなくは無い
CPUはCrystalCPUID使えば問題ない
2kじゃ直にインストールすると2コアのCPUまでしか使用できないとのこと。 QなPC上でバーチャルPCに入れた場合はこあ4っつとも使って 動かすことになるんでしょうか?
OS自体の制限だからどうインスコしようと2コアしか使わない。 VPCで動作させた場合でも、VPCのソフト側の設定を4コアにしないと残りの2つのコアはまともに使ってくれない筈 ソフト側の設定を4コアにできたとしても2kProは2CPUまでしか使わないから4コアは生かせない ホスト側の負担が多少分散されてDual上で動かすよりは若干早くなる事もあるかもしらんけど、実際のゲスト2kPro上のCPU速度は2コア分かそれ以下
222 :
名無し~3.EXE :2008/11/12(水) 05:33:08 ID:hXBVw4nf
Athlon X2 BE 使ってるけど、普通にCool-n-Quiet使えてるよ。
>>221 ありがとう。VPC自体は使っても、入ってる2kは2個だけなのね。そういえば
VPC上でCPU名ははっきり出るもんな。
残念。
PCを起動するとCドライブが共有になっちゃうんだけど ドライブには手のマークは付いてない 共有を手動でしないにしえも、次回起動でまた共有になってる。 ウィルスは検出されないんだけど、起動時に悪いものが 動いてるのかな?
ありえないとはいいきれない
管理共有でぐぐれ
最新UPDATEしたらエラーでまくりでファイヤーウォール、アンチウィルスソフト、IEと その他ブラウザーなど。同じ処方あったら教えて!m(_ _)m
>>228 もう少し詳しく。
それじゃ、お前がパニクってると言う事しかわからん。
>>228 エスパーするとセキュリティーソフトをいったんアンインストール
入れなおしで直ると見た。
Win2kSP4です。 Vistapack 2000を使用して、Vista風にしてみたのですが、 かなり重かったのでバックアップしていたファイルに戻し、VistaPack2000をアンインストールしました。 その後一度再起動し、アイコンやサウンド、起動ロゴ、壁紙等、全て戻っていたので普通に使用していました。 その状態でマイコンピューターを開いた瞬間に、Explorer.exeが終了してしまいました。 そして自動的にExplorerが立ち上がったのですが・・アイコンが何故かVista風に戻っていました。 おそらく、アイコンの表示を軽くするためにVista風状態の時にアイコンキャッシュを消してしまったのが原因な気がしますが・・ 前に一度やったときは普通に2000の状態に戻っていました。 なんとか2000のアイコンにするには、やはり窓の手などで1から設定し直さなければならないのでしょうか。 戻す手段があるのなら教えて頂きたいです・・。宜しくお願いします。
ふうん。 そもそもなんでVista風なんかにするんだろう。 あの見かけがそんなに好きなら素直にVista使えばいいのに。
ID変わってるけど231ね。 気分転換ってやつ。 メモリ450MB CPU AMD 750MzhじゃVistaなんて無理だし/(^o^)\高いし
きっと、VistaにしたくてもPC9821なんだよ
なぜか答えようって言う気に全くならない質問だな。
そうか・・ 諦めてnLiteで軽量化してクリーンインストールでもし直そうかな
2000を使ってるんですが、電源投入後、起動の失敗を繰り返すようになりました。 (メーカー・ロゴ→Win2000の表示→一瞬ブルースクリーン→メーカー・ロゴ→Win2000の表示→一瞬ブルー・スクリーン、以下繰り返し) たまに起動できたとしても、Dドライブのチェックディスクが終わらないとデスクトップ画面まで到達しません。 原因としては何が考えられるでしょうか?
何か重要なシステムファイル消したとか、ウィルスに書き換えられたとか、ウィルスに消されたとか。
>>239 レスありがとうございます。
うーん重要なシステムファイル消したのかな?
ネットにはつないでいないのでウィルスの線は薄いですしね。
>>239 弄りまくったら起動しました。
どうやったか覚えていないw
チェックディスクはコマンドプロンプトで止めました。
ありがとうございました。
インスト環境保存が目的です 旧Cドライブ(IDE-HD0)にWin2000をインストし、旧Dドライブ(IDE-HD1)にCドライブの内容を 単純コピーして旧Cと旧Dを入れ替え新C(IDE-HD1)、新D(IDE-HD0)にします。 これでは(IDE-HD1)で起動して(IDE-HD0)がCドライブとなってしまいます。 新C(IDE-HD1)をWin2000にCドライブとして認識させる修復方法を教えて下さい。
243 :
名無し~3.EXE :2008/11/18(火) 21:32:15 ID:eL1AP/a7
フォーマットできないんですが、やり方分かる人いますか? ウィザードが開かない、Cドライブ表示の所で右クリックしても、フォーマット・パーティションの削除の所がさ選択不可になっている ということがあり、フォーマットできません…
起動したドライブをフォーマットは出来ないぜ
FORMAT X: で名前間違えると起動したドライブを消してしまうというのがあったな もはやどうでもいいが
>>242 その前にコピーしたドライブからWin2kが起動できる状態になってる?
ファイルだけコピーしてもOSは起動しないよ
ir32_32.dll(ビデオコーデック)が壊れたみたいなんですが これを入れなおすにはどうやったらいいんでしょうか?
>>242 実際に試したの?それとも脳内?
別OSじゃないと、CのWin2000は単純コピーできないし
HDD 換装 でぐぐるといろいろでてくるから
ir32_32.dllのバージョン情報ってどうなってますか? 実は壊れたかもってのは avast(アンチウィルスソフトで C:\WINNT\system32\ir32_32.dll\┘┘┘┘ ってのが検出されて 全ファイル表示でも上のファイルがみつからなかったので ir32_32.dllを誤検出しているのかと それで何が変かな? →バージョン情報が無記名だったってことで疑うことに
試しに
2.このへん
ttp://www.dlldump.com/dll-files/I_10.html から落としたir32_32.dllをみたところ
バージョン情報無記名だった&サイズが全く一緒
↑をスキャンしてもウィルス検出されなかったので
現在ワケワカメな状態に;
2の方法だとそっから落としたやつを
C:\WINNT\system32に上書きすればいいんですか?
Intel IndeoR video 5.11も別の場所から入手したんですが
上からかぶせちゃって良いのかわからないので躊躇している状態でして…
できることなら再インスコは避けたいです
>>253 こちらのPCに入ってるのは
3.24.15.3
ちなみに、Win2000無印にはいってるのは、バージョン表記なし
255 :
242 :2008/11/19(水) 23:03:24 ID:ava4pK16
>>247-248 >>250-251 (IDE-HD1)は基本パーティションです。
起動は入れ替えたコピー先からされています。HD1とHD2の容量を違う物でやっています。
インストCDで起動可能にしてNTLDRとかのルート内ファイルは消さずに
フォルダーのみをWin98で単純コピーしています。
『HDD 換装』ありがとうございます。9xしか触った事が無いのでキーワードが思い付きませんでした。
256 :
242 :2008/11/19(水) 23:15:19 ID:ava4pK16
私の状態は以下の様らしいです。やってみます。ありがとうございました。 『ブート パーティションのドライブ文字が変更されているとログオンできない この記事は、以前は次の ID で公開されていました: JP249321』
257 :
249 :2008/11/19(水) 23:29:06 ID:NYd7eDNf
>>254 確認ありがとうございます
ir32_32.dllはシステム確認してみたところ
OKになっていましたし通常で無記名であることから
壊れていないようですね
安心しました
となると…
この検出結果はどういうことなんだ…
圧縮ファイルの検査で出てくるんですよ
こっからはavastスレで解決するしかないですね
ありがとうございました
>>253 俺のWin2000SP4に入っているものはバージョン情報なし
ir32_32.dllのヴァージョンの見方 コントロールパネル-> サウンドとマルチメディア-> ハードウェアタブ-> ビデオCODEC-> プロパティタブ-> ir32_32.dllを選んでプロパティ-> ir32_32.dllのプロパテの設定-> Version表示 ちなみにおいらのは IntelIndeoVideoR3.2[Version3.24.15.03]
261 :
名無し~3.EXE :2008/11/20(木) 19:03:56 ID:U04tRiPw
http://p2.ms/7ht6e ↑のエラーメッセージが出て、
パソコンが起動しなくなりました。
調べたところ、共有ファイルか何かを消したのがまずかったようです…
セーフモードで起動できる と書いてあったのですが、
1分間のカウントダウン内にどうしたらいいのかわかりません。
どなたか助けてください。
お願いします…
リカバリ
>>261 この際だから、再インストールをしてみたら?
>>261 "Windows2000の問題解決と拡張起動オプションについては〜"
のときにF8押してセーフモードで起動できん?
>>261 ウィルスじゃないならば回復コンソールから
user32.dll
ws2_32.dll
shell32.dll
wtsapi32.dll
rpcrt4.dll
crpt32.dll
iphlp32.dll
secur32.dll
wintrust.dll
ole32.dll
oleaut32.dll
を修復コピー
起動したら、WindowsUpdate
ウィルスならセーフモードで起動できる。
266 :
名無し~3.EXE :2008/11/21(金) 16:58:23 ID:EnsRGsVf
質問です。 お世話になります。 Win2kで管理者以外のユーザーがUSBドライバをインストールできるようにしたく、 ローカルセキュリティポリシーでデバイスのインストールを可能にしたところ、 「エラーが発生しました。データが無効です」といわれて先に進みません。 どうすればいいのでしょうか?
PIIIで440BXのMBでWin2000を使ってるんだけど、このスレの上の方にC2Dでも Win2000を使えるようなことが書いてあるが、その場合インストール時のICHに ぶら下ってるSATAはどんな扱いになるの? BXのSBにぶら下ってるオンボードのIDEのようにそのままインストール可能なの? それとも、ATA100なんかのPCI拡張カード経由のHDDにインストールするように、 FDDからドライバを読み込ませてインストールなの?
そのままインストール可能
BIOSでIDEモード(デフォはたいていこれ)にすりゃ一緒。 ICHなどの型番がデバマネでステキなことになるかもしれんが そこはいつものIntelのinfで後からどうとでも。
最近、複数のファイルを選択してプロパティを選ぶと何故かセキュリティタブの方が 最初に表示されるようになったんだけど全般タブを最初に表示させるように出来ない? 一つのファイルだけ選択してプロパティを選ぶと普通に全般タブが表示されるのだが。
確かにセキュリティタブが表示されますね。 Windowsの更新が原因?
SP4だけどされないな。
同じくされない
277 :
284 :2008/11/23(日) 16:36:44 ID:vxUdXWx6
何か、セキュリティタブが表示される場合とされない場合がありますね。 Explorerの拡張とか、そこらへんかも。まあ支障ないし私はどうでも良いんだけど。
質問です。 最近気になり始めたのですが、OSを終了するとき「設定を保存しています→終了しています」のダイアログが消えた後、 PCの電源が落ちるまで今日に間があきます。(ダイアログが消えてから電源が落ちるまでが遅い) 何か解決策があれば教えてほしいです。。 …Win2k SP4
279 :
278 :2008/11/25(火) 23:15:34 ID:pYH+JsvY
すいません、「今日に→妙に」です。
280 :
名無し~3.EXE :2008/11/26(水) 00:13:14 ID:TdjtbHpv
シークバーに関して質問です。 OSがウィンドウズ2000sp4でWMPのバージョンは9ですが、フルスクリーンにしたときに画面下部にシークバーが表示されません。 XPで使っていたときは表示されたのですが・・・。 これは元からの仕様でしょうか?ちょっと不便なので、どうにか解決したいのですが。。 WMPスレでは解決せず、こちらのスレを紹介されました。 別に持っているノート(OSがウィンドウズ2000)でも同じようにシークバーが表示されませんので、もしかしたら仕様なのかも?とも思いますが、 WMPが同じバージョンなのにOSの違いで機能に違いが出るんだろうか??という疑問も残ります。 どなたか教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
仕様なんじゃね? XP+WMP11だから知らんけど。
2K+WMP9でも98SE+WMP9でもフルスクリーンでシークバーは出てない
WMP10から対応を切られた訳だが、WMP9の時点で既にXP用と98SE,Me,2000用の 配布ファイルは異なり、いくつか機能も消すられていた筈。 フルスクリーンでシークバーが出ないのもその差でしょう。
284 :
名無し~3.EXE :2008/11/26(水) 14:30:58 ID:S10oQZEP
すみませんが質問です ミュート解除しても音が出ません…単なる故障でしょうか?
PC一般板かノートPC板でどうぞ。
スピーカーがついてない
287 :
名無し~3.EXE :2008/11/26(水) 16:43:29 ID:cY58K3AK
ヘッドホン鎖している
>>280 通常ではシークバーはでない
>>283 消されているわけではなく使えないようにされているだけ
wmp.dll の 0x0c428a を76 02から 76 00に書き換えてから、regsvr32.dll wmp.dllで再登録すればおk
間違えた ×regsvr32.dll wmp.dll ○regsvr32 wmp.dll
290 :
名無し~3.EXE :2008/11/27(木) 00:15:53 ID:yhiTrxr5
291 :
280 :2008/11/27(木) 01:34:55 ID:h6tuDUaI
ご回答ありがとうございます。 レジストリをいじるのはちょっとハードルが高いです。。 やり方が書いてあるページなどがあれば出来ない事も無いですが、自分で調べてやるのは無理そうです。 うーん、仕方ないのであきらめます。 しかしこの程度の差でOS変える人なんて居るわけ無いと思いますけどね。何を出し惜しみしてるんだか。。 現在メインマシンが壊れて、セレロン1.7ghz+メモリ256MBの7.8年位前の機種=サブマシンを使ってますが、非常に快適です。 OSが軽いからでしょうかね。 デュアルコアなんて動画編集でもやらないと不要でしょう。 VISTAすら触った事無いのに重たいだけの最新OSなんてもういらないんですが。。
>>291 > レジストリをいじるのはちょっとハードルが高いです。。
レジストリじゃなくって、指定のファイルをバイナリエディタ(Stirlingとかね)で
書き換えろってこと。
ファイルはもちろんバックアップだ。おk?
まぁ、レジストリより更にハードル高いか…。 DRMが絡まないなら、何か他のプレイヤーを入れちまった方が早いだろう。
ありがとう!w
296 :
名無し~3.EXE :2008/11/27(木) 19:48:54 ID:h6tuDUaI
win2000だとver10は使えないですよね??
297 :
名無し~3.EXE :2008/11/27(木) 20:19:24 ID:vlrA1Lw5
携帯から失礼します ActiveSync4.5をインストールしようとすると このインストーラーには問題があります 必要のDLLを実行できません っていうエラーが出るのですがどうしたらいいのでしょうか? Windowsのホームページ等を見たのですが解決できず書きこみしました どなたか解決策を教えていただけますか?
299 :
名無し~3.EXE :2008/11/27(木) 21:16:59 ID:k1J+Omm/
Intelのイーサネットドライバをインストールしようとすると windows management Instrumentation サービスは現在実行されていません というメッセージとともにインストールが中断されます。 windows management Instrumentation サービスを実行する方法を教えてください。 よろしくお願いします
301 :
名無し~3.EXE :2008/11/27(木) 22:29:58 ID:k1J+Omm/
>>296 290のリンクのブログを参考にすれば出来るけど・・・
仕事に使ってるとか
現在の環境を壊したくないPCには やらないでね^^
USBCDドライブからのブート不可のパソコンで、SP4適用済みのWin2k起動ディスク(FD)で起動してUSB CD-ROMドライブからインストールって可能?
あるソフトを立ち上げようとしたり、インストール、アンインストールさせようとしたら、 管理者権限が必要って言われるんだが・・ ログインしてるのはずっとAdministratorだし、グループもAdministatorsになってます。 新たにユーザーを作ってAdministatorsに所属させましたがこれもだめでした・・。
アプリ名を伏せるのは不都合があるからか?
あるソフトの板・スレでどうぞ。
・・・モデムのアシスタントなんだが・・・ モデムって何処の板なんだ@@
検索してみたけど無い・・('A`) ちなみにそのアシスタントのUSBドライバアップデートも管理者権限が〜って言われる・・
そうやって情報を小出しにするやり方は嫌われる
>>309 ハードウェア板。最初から載ってるならPC一般板・ノートPC板。
いずれにしろここは板違いだ。
デスクトップのマイコンピュータ及びゴミ箱のアイコンを非表示にすることは可能ですか?
マイコンは知らないけど、 ごみ箱なら窓の手で消せる
315 :
313 :2008/12/03(水) 01:20:50 ID:HUS6cNoM
グループポリシーをいじることで非表示にできるそうなので グループポリシーの"デスクトップ上のすべてのアイコンを非表示にする"という項目を変更したところ "制限がかかっているため変更できません管理者に問い合わせてください" という旨のメッセージが表示され変更できませんでした。 私が使っているPCは父の会社で不要になり譲ってもらったものなので 仕事で使っていたときの設定が残っているようです。 この制限を解除することはできるのでしょうか?
盗んできたの間違いじゃねーか? 普通は会社で不要になって破棄する場合でもHDDデータは消却するか物理的に破壊 するもんだ。
>316 細かい事言うようだけど最近の日本語が変だから 消却じゃなくて消去でしょ
日本語でおk
消却 ×しょうきょ ○しょうきゃく ちゃんとした日本語です。 自分の日本語能力を過信しないほうがいいと思う。
320 :
名無し~3.EXE :2008/12/03(水) 07:51:30 ID:beZloBZg
i:;:;:;:;:;:;;/_|;|_|i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ /:;:;:;:;:;:;lト''l;| !リ;:;:;:;:;:;、;:;:;:;:;:} ま .知 i゙:;:;:;:;:;:N ! ヾ ヾヾ',;r''⌒ヽ.) す っ .|:;:;:;;i'゙'゙ ,;; 《''ー'゙,,. } よ て !;:;:ヽ´`''''《 .:/Z三卉≧=) ヾ;:;}ィ=ヰ=〉 彡''" ̄ `''ー、_,、__、_,, i゙ ´'''⌒7 ,, ∵ ‥.;;彡''゙>ヽ l .|. / 爻,, ∴ ∵ /.::::::::::';;;ノ/ l::. (_,r、_)へ、. /.:::::::::;;{-‐'゙ l:: / ,,ィー-:=:._7 ,.::::::::::/:l ヽ ヽんrェェエエダi .:::::::::/:::l ヽ. ヾー==-'''´ ,':::::::;;::::::::| ヽ. ,,.:':::,,-‐''..゙゙ ̄`フ、 ヽ(_,,;rイ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/,:;:;.ヽ
質問させて下さい。 現在2000、XP、vistaを入れたPCが1台ずつあり、それでLANを組んでいるのですが、 この内2000←→vista間の通信が出来ません(ファイル共有どころかpingも通らない)。 それぞれXP機とは通信できているので、余計に何が間違っているのか分からない状況です。 相互にFWを切ってもダメでした。アドバイスを頂ければ幸いです
質問です。 相当昔のPCを初期化して使おうとしてるのですが、 グラッフィクボードのドライバを何を使っていたかが解らなくなっています。 AGP-7100という物なのですが、ご存じないでしょうか。
>>323 Geforce2MXだからnVidiaのドライバ
>>323 補足。板違いなのでPC一般板か自作PC板で。
>>324 nVidiaのドライバにもいくつかあるんですが…これは全部試した方がいいんでしょうか。
>>326 1.nVidiaの公式サイトへ行く。
2.ドライバのダウンロードページを開く。
3.質問に答えていく。
4.ご希望のドライバが貴方のお手元に。
>>326 板違いなのでPC一般板か自作PC板で。
ただ種類によっては、対応していないドライバが出てくるときもあるから注意。 Riva TNT2だけど、辿っていって最新版DLしてもエラー返されてちょっと古いのじゃないとだめだった。
エクスプローラのツールバーを拡張するExpBarExての導入して消したら デスクトップのアイコンは変わるんですが、エクスプローラに表示されるアイコンが標準のアイコンのままで変えられなくなりました。 窓の手2004のアイコン設定でフォルダアイコンを指定したり HKEY_CLASS_ROOT\Folder\DefaultIcon HKEY_CLASS_ROOT\Directory\DefaultIcon あたりを直接レジストリいじって指定してもエクスプローラでは標準のアイコンのままで変わりません。 おそらく上記ソフト入れたときにどっかのレジストリに悪さされたと思うんですがどの辺に問題あるんでしょうか。
331 :
330 :2008/12/06(土) 02:12:42 ID:EtrY2/Fw
>デスクトップのアイコンは変わるんですが、エクスプローラに表示されるアイコンが標準のアイコンのままで変えられなくなりました。 抜けてましたフォルダアイコンのことです。
332 :
名無し~3.EXE :2008/12/06(土) 12:26:32 ID:7REbUA3A
動画ファイルにカーソルあわせた時のプレビューて、手動で再生ボタン押さないと再生しない? 自動で再生してた記憶が...勘違いだったらお騒がせしました。
334 :
名無し~3.EXE :2008/12/09(火) 15:45:10 ID:hpnsLDbS
ディスククリーンアップを実行しているのですが「空き領域を計算しています」状態が30分以上続いてます。 スキャンも全然始まりません。古いファイルの圧縮には時間がかかると書いてあるのですが・・・。 何か理由があるのでしょうか?よろしくお願いします。
win2000もWGAあるの? 今までウインドウズアップデートで出てこないけど。 教えて下さい。
自動更新でkb952069がインストールできねえ。
いつ追加されたか分からないけれど、IE固まる件は修正された模様。 昨夜の今月分のうp分でIEが固まらなくなった。
339 :
名無し~3.EXE :2008/12/15(月) 00:40:21 ID:2P9dM21s
Win2000サーバにj2sdkをインストールしたところイベントビューワにエラーが発生しました。 Windows Updateをやってありますが、どうしてもエラーが止まりません。 どうしたらよいのでしょうか? Userenv 1000 レジストリ ファイルをアンロードできません。移動プロファイルがある場合は、設定は複製されません。管理者に問い合わせてください。 詳細 - アクセスが拒否されました。ビルド番号は ((2195)) です。 何が原因でしょうか・・・
一行目で答え書いてるだろうに・・・
SP4の更新以降 2000のロゴで起動中が出る画面で読み込みが終わると 勝手に再起動してしまい立ち上がらないのですが 中のデータは諦めるしかないんでしょうか? 強制起動用のFDではロゴの前に読み込んで その後の読み込みにエラーがあるようなので効果はありませんでした。
テンプレ読め
HDD取り出して別のPCに付けて全部コピればいいじゃないか
上書きインストールすればいいじゃないか
345 :
341 :2008/12/16(火) 15:06:22 ID:KNeV2Y8b
>>342 てんてこ舞だったので
>>343 XPのPCにHDD繋げて吸いだして対処出来ました
>>344 上書きしたらデータの関連性が無くなって迷子になったりしないの?
346 :
344 :2008/12/16(火) 20:41:12 ID:W6ACCFj7
>>345 別PCにつなぐよりははるかに分かりやすいと思うが。
吸い出せてよかったね。
質問です エクスプローラなどでドライブのボリュームラベルを表示する方法を知りませんか? リムーバブル ディスク (F:)とかじゃ何のディスクか分からないので プロパティのボリュームラベルにはちゃんと文字を入力してあるんだけどな WindowsXPだと普通に表示されてるんだよね
フォルダ表示の為のハイパーテキストファイルをいじくれば表示できるかもしれない %system%\web にある隠しファイルで拡張子は.htt このファイルの中身見ても判らないならいじくらないほうが吉 いじくり方とかは「フォルダのカスタマイズ」でググルなりして調べてちょ
>>345 上書きインストールっていうより修復インストールだよ。
データの関連性については大丈夫だよ。
Win2kの修復インストールはトラブルの基。 クリーンインスコに汁。
351 :
347 :2008/12/18(木) 22:35:33 ID:Nxh2seig
>>347 の質問を補足しておきます
ハードディスクの場合には普通にボリュームラベルが表示されます
CD-ROMなどの場合には通常は"CD-ROM (E:)"などと表示され、ディスクを入れるとディスクのボリュームラベルが表示されます
リムーバブルドライブの場合にはどのようなディスクを入れても"リムーバブル ディスク (F:)"と表示されます
リムーバブルディスクを入れた場合にもCD-ROMなどのようにボリュームラベルを表示して欲しいのです
>>348 Folder.httなどにボリュームラベルを取得したり代わりの文字列を強制表示させるオプションが見あたりません
ただコメントとしてツールチップ表示出来るので利用価値がない訳ではなかったのですが
探し方が悪いかも知れないのでもう一度調べてきます
KB952069を入れても入れても「更新が見つかりました」と言われる日々 いかがお過ごしですか
言われません Gyaoとか見るためにいじったんじゃねーの?
最新かそれに近いCatalyst、HD48系とかのradeon使いたいんですが、
http://hartpower.mine.nu/20070920/ こちらでは対応されておられないようです
Windows2000を使いつづけるスレ その10を見たところ、何処かのブログで公開されてるらしいのですが、場所知ってる方居ませんか?
63 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 17:15:39 ID:XU1uG3BL
Catlyst8.11試した人いない?
RADEON4850使いたいんだけど・・
64 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 18:07:21 ID:maNySbq1
>>63 例の所のの改造8.11の事か?
4xxxでは使っていないけど普通に使える
自分はドライバ+cpだけどね
65 名前:64[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 18:20:00 ID:maNySbq1
タイプミスった
>>例の所のの改造8.11の事か?
「の」が一個多いね
所で、今プログ見てきたら4850で動かす実験やっていたわ(動いていた)
近々8.12も改造するらしい
そのワード「windows2000 blog」で検索したら一発で出てきたよ。 しかし、ハブられているのに、良く輪に入る気になるもんだw 調子に乗って、ますますレガシーサポート切るだけだろうに。 ドライバを自分で改造するのでなければ、ゲフォで良いと思うけどね。
質問です。W2K(SP4)、当然ながら最新WUDT適用済みの環境です。 かなり以前から、W2K終了時(シャットダウン時)に、EXPLORE.EXE と バッテリメータの終了パネルが出てきて、「今すぐ終了」ボタンをクリック しなきゃW2Kをシャットダウンできない状況が続いています。 電源投入後、Webを見るくらいで終了する時は、たまにすんなりと終了 できることもありますが、大抵の場合は上記の状況になるので舌打ち しながらシャットダウンしています。 電源設定は「常にオン」、ごく普通のデスクトップコンピュータ設定にして あるのに、そもそもバッテリメータなどというサービス?が動いていること 自体が不思議でなりません。 同様の状況を是正できた方はいらっしゃいますでしょうか?
>>355 ありがとさん、確かにトップのブログだった、8.12は難しそうだったので8.11を貰ってきたよ
>しかし、ハブられているのに、良く輪に入る気になるもんだw
ハブられても虐げられてもRade厨だからなぁ、w2k厨でもあるしこれは仕方ないw
>ドライバを自分で改造するのでなければ、ゲフォで良いと思うけどね。
ゲフォも表記上はw2k対応はうたってないけど、xp用の最新ドライバがそのまま入れられるの?
(*'-').。oO(ゲフォに浮気しちゃおうかなぁ)
359 :
まとめた :2008/12/20(土) 00:22:19 ID:v3hNEfi9
あれ?直リン駄目なのか
どっちに書こうか迷ったけれど、Win2kで地デジ無理やり見ている人っていないのかな? 他のアプリみたいに、何かファイル差し替えで使えたりというのは・・やはり無理なのかな?
>>362 地デジの開始がWin2000のサポートが切れた1年以上後サービス開始なのを忘れてないか?
できたとしても、やるメリットがないのだろう
> 地デジの開始がWin2000のサポートが切れた1年以上後サービス開始 はぁ?
Win2000ってS-ATAのHDD使えないよね? GeForceも7までしかドライバ無いし、そろそろOS変えたい
366 :
363 :2008/12/20(土) 19:40:09 ID:lJ8x1hYO
>>365 SATAのHDDはとくに変なことしなくても使える
W2kで動いている俺の8600GTはどうやらパチモンらしい・・・(w
>>365 ヌフォ3なママソのSATAで元気に稼働してますが。
Sil3112でも元気に稼働してますが。
371 :
356 :2008/12/21(日) 09:32:48 ID:k8Fi7P2k
>>356 です。
質問に答えて下さる方が現れないようなので、別のスレでお尋ねします。
どこかで見掛けても「マルチすんな!」とか、罵らないで下さい。
372 :
356 :2008/12/21(日) 09:36:48 ID:k8Fi7P2k
>>371 おおお!ID末尾が2Kとは!(^_^)
過去ログ倉庫に行けない・・・(´Д`;) 。
374 :
名無し~3.EXE :2008/12/23(火) 23:53:11 ID:S+hjT6gs
Hotfix Q329170について教えて下さい。
現在シャットダウンやログオフが異常に遅い状況に悩まされています。
過去ログを見てみたのですがどうしても自分と状況が違うようで・・・
自分のはSP4です。皆さんはどうやらPre-SP4なので
アプリケーションの追加と削除にQ329170のものはないですしSP4は消せないし・・・
ということでどう対処したらいいのか分かりません。
OSのクリーンインストールしかないものでしょうか?
どなたかご存知でしたら教えていただけ無いでしょうか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#1445 自分でも調べて上のようなサイトを見つけましたがSP4ではないようで・・・
どなたかマジレスお願いします。
376 :
名無し~3.EXE :2008/12/24(水) 01:29:43 ID:7lxoWEFK
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\System] "ProfileUnloadTimeout"=dword:00000005
378 :
名無し~3.EXE :2008/12/26(金) 00:32:17 ID:VxPSLljb
>>374 です。
みなさんお返事有難うございます。感謝しております。
Windows 2000 SP4 用の更新プログラム ロールアップ 1は既に適用させてありました。
レジストリとかまでいじらないとダメですかね・・・
ただ、いじる自信は無く絶対に壊してはいけないマシンなので悩みます。
UPHCleanも検討してみます。
インストールしなくてはいけないので奥の手・・・最終手段としてみたいです。
そのほかに対処できれば良いのですが(汗)
ちょっと探してみたらこんな記事見つけました。
http://support.microsoft.com/kb/814770/ja SPOOLERというものがよくわからないのですがこんなんで対処法になるのでしょうか?
おそらくプリンタ系と思いますが何か止めることで問題はありますでしょうか?
379 :
名無し~3.EXE :2008/12/27(土) 12:54:31 ID:dMVpiAKa
仕事から退役したノート(Win2kSP4 クレボD400)を接客ブースに置いてネットサーフィンだけ出来るようにしたいのですが、 ・一般向けログインではブラウザだけ。「コマンドを指定して実行」「マイネットワーク」「マイコンピュータ」 「コントロールパネル」等、さわられたくない部分はなるべくアクセスできないように。 ・(社内会議もここでするので)社内IDログインでは全て使えて社内のワークグループ内のPCが閲覧できる。 ※光ルータ配下に同列で各PC(XPpro)が有り、サーバーはありません。 こんな風に設定するにはどうすればいいでしょうか? WinFaqも見たのですがそれらしき物が見あたらず、窓の手やグループポリシーだとPC全体に対して 機能単位で個別制限という形のようで、上記のように制限有り/無しのモードを簡単に切り替える 事が出来ないので困ってます。 よろしくお願いします。
381 :
379 :2008/12/27(土) 17:49:32 ID:dMVpiAKa
>>380 ありがとうございます。
今日は大掃除で新年まで目的のPCが動かせないため、
来年にまた試してみます。
ctrl+f で検索しようとするとエラーが起きてしまいます これはどういう事なのでしょうか、もし判る方いればお願いします ググったりもしてみたんですが出てこない・・・ WIN2000で IEは6で SP4 です
どのソフトを使ってるときにどんな状況で検索するとどんなエラーメッセージが出るとか、 そういうことを書こうとは思わないの?
やりたい事・・・ADSL回線~ルーター~有線LANでネットに繋がってる2kSP4のpcに
無線LAN(GW-US54GXS)を追加してアクセスポイントモードで動作させ
PSPでネット接続をしたい。
説明書通りに設定しても無線LANとの間は繋がってるようですが
pspからネットにはDNSエラー(8041040F)で繋がらず、IP直打ちのルーターの設定画面すら行けません。
気になった点は、無線LANのTCP/IPプロパティの設定でデフォルトゲートウェイにルーターの192.168.0.1を指定しようとすると
「警告-複数のデフォルトゲートウェイは、単一のネットワーク(イントラネットなど)の冗長を提供する為に意図されています。
ゲートウェイが2つの別々の切り離されたネットワーク(イントラネットやインターネット上のネットワークなど)上にある場合は、
デフォルトゲートウェイは正常に機能しません。この構成を保存しますか?」と出てしまう点です。
現在の設定状況 ルーター192.168.0.1
PCの有線LAN設定(一応FWは切ってあります)
IP 192.168.0.2(固定IP)/255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ192.168.0.1
DNS 192.168.0.1
無線LAN アクセスポイント設定
IP 192.168.0.101(固定IP)/255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ192.168.0.1
DNS 192.168.0.1
PSP
IP 192.168.0.102(固定IP)/255.255.255.0
デフォルトルータ192.168.0.1
DNS 192.168.0.1
参考にしたサイト 無線LAN(GW-US54GXS)マニュアル
http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/gw-us54gxs/v2/index.html pspでネット接続
http://blog.livedoor.jp/mayhemrabbit/archives/50033098.html よろしくお願いします
386 :
384 :2008/12/29(月) 16:56:31 ID:O5SEsHUG
板違いですか? 一応2kのエラー部分が気になったんでここにしてみたんですが・・・
あっちでどうぞ。 GW-US54GXSとやらはハードウェア板でどうぞ。
はいわかりました。
w2k-sp4でusb1.1のcd-romつなげるとusbドライバー要求されるんだが... なぜ? 試しにUSBドライバー入れ直したいんだが、MSサイトで見つからない。 どこにあんの?
227 名前:名無し~3.EXE [sage] 投稿日:2008/12/31(水) 23:53:51 ID:i8aL2atT w2k-sp4でusb(1.1)のcd-romさしたらドライバー要求された。 MSサイト見てもUSB2.0 のドライバー見あたらないが、単体でダウンロードはできないのか? なんでsp4入ってるのにusbドライバー要求するんだぁ?
>>390 おおかたCD-ROMドライブがMassStrageClassじゃないんだろう
そんな骨董品は窓から投げすt(ry
【システム】win2000sp4、pen4 3.2Ghz、memo4GB 【問題点】タスクマネージャのプロセスにおけるイメージ名項目が文字化け 大半のイメージ名は正確なものが表示されるのですが 1割ぐらいのものにおいて @文字化け A過不足 がおこります Aについてですが aaaa.exeと言うファイルなら タスクマネージャーではaaaa.exと表示され aaaa.exe→aa.exeと改名して起動すると タスクマネージャーではaa.exed のように表示されます このことにおいて求む解決は @正常にイメージ名が表示される A文字化け・過不足のイメージ名をコピペできる のどちらかです 事前にグーグルで調べて プロセスを取得して表示するソフトをいくつかためしてみたのですが イメージ名をコピーできない or 文字化けしていない状態のプロセス名が表示される のどちらかでした 害は特にはないのですが気になるのでなんとか解決したいと思っております よろしくお願いします
394 :
392 :2009/01/01(木) 20:29:49 ID:NT1lp/NM
完全に寝てた・・・
>>392 他のプロセス表示ソフトのでは
イメージ名をコピーできない
or
文字化けしていない状態のプロセス名が表示される
のどちらかでした
395 :
392 :2009/01/01(木) 20:30:21 ID:NT1lp/NM
/
397 :
393 :2009/01/02(金) 01:27:21 ID:Cso7ZDMV
398 :
392 :2009/01/02(金) 04:40:11 ID:UiE8p8ni
>>397 情報ありがとうございます
PSAPI修復というと PSAPI.dllを最新にしろっていうことなのでしょうか?
申し訳ないですが知識が少なく何を意味してるのかが分らない有様です
もう少し詳しく教えていただけるとありがたいです
CDドライブ壊れたんで買い替えようと思ってるんだけど SATA接続のドライブでもWIN2000のCDブート出来るのかな? チップセットはAMDの690Gなんだけど
>>400 できるよん。
実際にICH7Rと海門のSATAなHDDで起動させてます。
AMDでもBIOSでブートドライブを指定できるなら大丈夫なはず。
追記: SATAのDVDドライブでもCDブートさせてインストールできるけど、 IDEモードでエミュレーション動作させたほうが無難かもしれない。
403 :
393 :2009/01/03(土) 15:54:49 ID:yGPilOkb
>>392 PSAPI.DL_がCDのI386フォルダにあるから、回復コンソールから解凍してうわがきするといいよ
フリーソフトで非同期にコピーできるけど
404 :
392 :2009/01/03(土) 20:37:45 ID:Uw8IthYB
>>403 おぉ 治りました
ありがとうございました
便乗で悪いんだけど、パナのドライバでDVD-RAMが扱えるドライブ教えて。 バッファローのDVSM-X1218FBS(中身はパイオニアのDVR-212) って言うのを買ったら、2000だと特殊なソフトでフォーマットした、 DVD-RAMしか扱えなくて困ってるのよね。 XPなら使えるみたいなんだけどね。
>>405 AHCIでできるなら、それに越したことはないけどな
無理だったらIDEモードにすればいい
いまさらのようにwin98を2kにアップグレードしようとしたら途中で「メモリー不足」といわれて完了できません 未使用メモリーは100MB以上リソースも50%以上残っていて何が問題なのか分かりません セーフモードでも同じでした なにかアドバイスをお願いします
アップグレードという膨大な過程の中の、 どこでメッセージが出てるかわからないとな・・・
>>win98を2kにアップグレード ってクリンインスコじゃなくてアップデートだろ?なんでそんな不安定なことすんだろ クリンインスコできないんならやめときなって遅いか
>>410 キミが使っているPCのメーカーと型番とメモリの搭載量をカキコしないとダメだと
思うよ。
メモリがただ必要に足りてないだけかもしれない。 nLite使えば、とりあえずメモリ確認を無視できるよ
415 :
410 :2009/01/05(月) 09:07:54 ID:HaLpgBXJ
すんません反応があると思ってなかったので端折りました
>>411 おっしゃるとおりです。ですがメモなくしてしまって確認もすぐ出来ない状況なのですみません
>>413 搭載メモリーは512MBですが自作なので詳細は参考にならないかと
>>414 モニターで見ていてもインストーラーが動作中に空きメモリーがジリジリ減っているものの、
エラーメッセージが出る段階でも確か100MB以上は残っているのです
実はほぼ同じハード構成の他のマシンではうまくアップグレードできたのですが、
今回はインストールされてるアプリが圧倒的に多いので、レジストリの肥大が何らかの影響を及ぼしているのでは?と想像しています
状況がもっとよく説明できるようになったらまたお願いに来るかもしれません。ありがとうございました
あと数年で延長サポートが終了するとのことなのですが、 本当にサポート終了するのでしょうか? 仕事上で全く問題なく『かなり』快適に使っているのですが。。。 XPミニのような救済策的なOSへの 無償アップグレードなどの可能性はありますか? よろしくおねがいします。
サポートが終了する≠使えなくなる
450MBな俺のPCだがまったくインストール時に問題はなかったんだぜ
>>416 >>417 氏のおっしゃるとおり、期限とともに急に使えなくなったり、
ライセンスが消滅したりするわけではありません。
MSの延長サポート、主にセキュリティ修正プログラムの提供が無くなるだけです。
よって、延長サポート終了後は、インターネットに接続することは
お勧めできません。しかし、それ以外の問題はないでしょう。
デバイスドライバの提供が尽きる等、ソフトウェア的な寿命が訪れるまでは
ずっと使えると思います。
あと、後段の「無償アップグレード」は、あり得ません。
仕事でサポートが必要なのであれば、OSのアップグレードは計画的にどうぞ。
>>415 512もメモリがあるんだから、特に問題は無いと思う。
俺のノートPCの場合、128でもインストールは可能だったからね・・・
というか、98残して別ドライブに2k入れてデュアルブートにした方が良くね? 512積んでいて2k側のinstでメモリ不足は無いと思うので、98上での作業中にメモリ不足になったと思う 98からのupdate止めて、2KのCDでCDブートしてinstするか、FDあればinstFD作って入れるか どーしても、98側からupdateしたいならconfig.sys内をスマートして再チャレンジ もしかしたら、emm386.sys外していないなら悪さしているかもしれないし
Windowsを起動しています→disk check→Windowsを起動しています→ ネットワークに接続してます→セキュリティーポリシーを〜 と、こんな風に進んで行って、セキュリティーポリシーを〜のところで 突然ブチッと切れて、また最初の『起動しています』に戻ってしまい、ずっとループしてます。 多分、一度コンセントを抜いてしまったことが原因だと思います 解決策を教えてください
セーフモードに入れるなら試してみるとか。
>>422 です
F8押したら『PRO何とか1』で起動してみたら治りました
レスくれた方々、どうもありがとうございました
すいません、また
>>422 です
今度はインターネットに接続出来ません
昨日の夜は接続出来たのですが、今日は出来ません
インターネットオプションで『接続』→『セットアップ』で設定してみると
『モデムがありません ハードウェアをインストールする権限もありません』
と表示されます
どうもすいませんが、また解決策をお願いします
>>426 Administrator権限でログインをして
モデムのドライバを再インストールをすれば良いだけなんじゃないの?
>>426 というか、再インストールをした方が精神的に良いと思うよ・・・
今更ながら質問させて下さい。 500GB のハードディスク買ったので、これに「1パーテーション」で「W2Kを新規 インストール」したいと思ってます。マザーボード上の BIOS は 48bit BigLBA に 対応済みです。 インストール開始直後に F6 キーを押し、サードパーティー製 SATA ドライバを 読み込ませたので、フォーマット中は 500GB 認識してたのですが、フォーマット 完了直後に落ちちゃって先に進めません。 これって、やっぱり SP4 適用済みのブータブルCDを作らなきゃダメですか? SP4 を適用しても、肝心のレジストリが変更されてなきゃダメなような気もする のですが、どなたか 500GB に「1パーテーション」で「新規インストール」した ことがある人はいらつしゃいます?
なんでそんな「1パーテーション」にこだわるん?
>>430 そらもう「好き」だからですよw。
大昔から同容量の HDD を2台入れて、CドライブとDドライブとして
使う癖が身体に染み付いてるんです。あんまりドライブを細かく
分けたくない。
>>432 ぐはぁ、「パーテーション」で検索してました(>_<) どうもすみません。
なんとか行けそうです。ありがとうございました!
>>432
434 :
名無し~3.EXE :2009/01/12(月) 15:04:01 ID:/yLYbs2z
メインxpでサブ2000使用しています。 SDカードリーダー(USB接続)で質問があります。 xpだと問題なく使用できるのですが2000でデータ転送すると電源ランプ消灯して認識されなくなります。 他のUSB接続してあるマウスキーボードプリンタースキャナーは支障ありません。 USBの電源不足かと思ったのですが2000なら設定かもしれないとお店で教わりドライバー等試してみましたが無理でした。 何が思い当たることがありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。
俺もあるMicroSDリーダーが2000で動かなくなったとき、 XPで一度フォーマットしろって言われたぜ XPないから試してないけど
436 :
名無し~3.EXE :2009/01/12(月) 19:27:21 ID:/yLYbs2z
助言ありがとうございます。 SDをフォーマットすると理解していいのでしょうか? 私も最初SDに問題有りかとフォーマットしたり買換てみたりとして無理でした。 最初認識していてデータ転送するとなのでUSBからの電力不足とか考えられるのでしょうか?
437 :
429 :2009/01/13(火) 23:34:53 ID:XfxOibhy
>>432 有難うございました。無事に 500GB を「1パーティション」でCドライブに
別の 500GB を「1パーティション」でDドライブに出来ました。これから
メインマシン環境の引っ越しです :-)
CドライブにWINNTフォルダとシステムが入ってるのですが 前に色々いじったせいか今はシステムの入ってないEドライブに起動システムファイルらしい arcldr.exe adrsetup.exe boot.ini bootfont.bin ntdetect.com ntldr が残ってました。 EドライブをまっさらにしたいのですがこれらのファイルをCに移動して普通に起動できるようになりますか? また、できない場合はどうしたらいいのか教えてもらえないでしょうか。
ペーストする内容が何故か半角空白になってしまいました。 コピー内容はイメージでもテキストでもファイルパスでも関係なくペースト時にすべて空白になっています。 clclというクリップボードの履歴を取るソフトで見るとすごい勢い(秒間1〜2個)で空白がコピーされ、手動でコピーした内容が流されていってました。 UNICODE で20 00 00 00なので張られてるのはただの半角空白だと思います。 ぐぐって似たような症状の問題は見つかりましたがいずれも再起動以外の対処がないようでした。 どうせなら原因特定したいのですがどういった
>>439 プロセスとサービスを一つずつ終了させてゆき、履歴が止まったところで原因特定
w2k sp4でusb大容量記憶装置をつなげるとドライバーのインストール要求がくる。 もともと標準ドライバーでOKなはずだが..... とりあえず、usbstor.infにvidと,pidを追加しドライバーインストールしたがコード10で 有効にならない。再起動しても同じ。 ドライバー詳細はUSBSTOR.SYSで標準ドライバーが適用されてるんだが... メーカーサイトにはw2k標準ドライバーで動作とあり、個別ドライバーは存在しない んだが、何が原因なんだろ? 教えて。
相性
とりあえずその会社のサポートにメールでも送ってみれば?
>>441 つなげようとしてるのは具体的に何なのよ
>>440 一個ずつ終わらせてったら特定。
Digital Object Readerってのが起動してると常時半角スペースをコピーし続けてる。
うちはガンガンONLINEてとこのWEBコミック読んでてこれ起動してしまってた。
終わらせたらあっさり停止。まさかビューワがこんな馬鹿な動作してるなんて・・・。
Print Screen対策だろ まあもっとマシなやり方はいくらでもあるが
なるほど、スクショ取らせないためか・・・でも納得いかない対処だなー
448 :
名無し~3.EXE :2009/01/17(土) 00:43:22 ID:DOGjc2X4
最初、SPは4を入れればいいんですか? それとも1から順番に4までいれたほうがいいんですか?
>>444 IBM PortableDeviceBay2000で7年前くらいのコンボデバイス。 usbとpcmicaカード
で接続できるんだが、usbが接続できない。
pcmicaでokだったり、usbでvid,pidをOSが取得できてるんで、pc側の問題だと思うんだが...
無印2kにSP4入れようと思うなら、 普通にSP4だけ入れればいい。 Win2k→Win2kSP4→Win2kSP4用ロールバック→その他残り全部 って感じでいいと思うぜ
451 :
名無し~3.EXE :2009/01/17(土) 01:27:05 ID:DOGjc2X4
thx。ではGoogleデスクトップのインストール画面が文字化けするのはなんなんでしょうか SP3を入れろと言われてSP4ははいってるんですが
>>449 挿すUSBポート変えてみたりはした?
あと昔のUSBデバイスはチップコントローラーの製造メーカーで相性が起こることもあるよ
>>452 usbポートは変えて確認してるが同じ。ThinkpadとIBMコンボデバイスで過去には使えてた。
>>454 そう、これ。PCMCIAは専用ドライバー必要でダウンロードして動作確認済み。
USBはW2K標準ドライバーを使用するので、専用ドライバーは存在しない。
ただ、usbstor.infには該当ベンダー、製品は記述されてないので専用.infをダウンロードし
USB接続時のドライバーインストール時に専用.infを指定してusbstor.sysをインストール
するようになっているが、専用.infではドライバーをインストールできなかった。
原因は、製品IDが専用.infでは0020になってて実物は07D1だったので、書き換えて
インストールさせた。
だが、コード10で有効にならない。orz
関連レジストリも疑ってるんだが、何が関連してるかわからないんで調べようが無い。
デバイスマネージャでUSB Host ControllerやUSBルートハブをすべて削除し
ドライバーの再インストールもしてるがダメ。
ネット使うなら Win2k→Win2kSP4→IE6SP1→Win2kSP4用ロールバック→その他残り全部 の方が良いぞIE5のままWUD繋いで認証ソフト更新すると酷い目に遭う
457 :
名無し~3.EXE :2009/01/17(土) 04:13:41 ID:H54uhBaN
NECのパソコンはリカバリーする時はどうするのでしょうか?
>>457 説明書の「再セットアップ」のところを読んでください
>>451 フォントリンクで対策可
文字化け対策 Windows2000でぐぐったか?
>>450 ,456
ロールバックしちゃいかんだろw
ロールアップな。
>>448 無印win2000だったら、マイクロソフトからsp4が入った
CD-ROMが1050円で通販出来るよ。
まぁ、ネットからDL出来るから不要と言えば不要ですけど
1枚くらいは持っておいて損は無いと思う。
nVidiaグラボ + 非オーバーレイな環境で動画再生する際に ドライバレベルでY/C伸張させたいと考えてて、 XPであれば以下のレジストリキー配下を編集することで対応可能だそうだが 2000にはこのキーがない、そもそも"Video"キーが存在しない‥ HKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Video\{GUID}\0000 2000での対応方法を知っている人がもし居れば教えて下さい スレ違いであれば消えます
SP4とロールパック、 フリーのウィルス駆除ソフト(更新含)とFW、IE6などをUSBメモリやらCD-Rにいれておくのをお勧めする。 結構便利
>>463 それだったら、nliteで専用DISCを作った方が良いんじゃないの?
nliteでこだわりありげなインスコディスク作るなり、SP+メーカーでお手軽統合 が後々らくちんだよね でもメーカーPCのリカバリCDとかだと、どうにもなんない場合もあるんじゃね? DELLとかだと大丈夫なのかなー
俺はnLiteで軽量化+SP4統合+AHCIドライバ統合してからSP+メーカーでロールアップとHotfix統合させてるなあ DELLのディスクはDELL以外のPCで使えないようにしてるだけで中身は普通の2kのディスクとほぼ一緒だね
最近来た自動更新して再起動してからデスクトップ画面が表示されないんだけど同じ症状の方いないでしょうか? 機種 VAIO PCG-C1VRX 症状 起動が終わると何も表示されない青画面 タスクマネージャーは起動できる 新しいタスクで今のところ何でもアプリ起動もコントロールパネル操作もできる。 常駐アプリが起動しないせいか動作は以前より軽快w ジョグダイヤルも正常に反応 ウィンドウズボタン?は反応しない 辞書切り替えOK(ATOK) 何もない状態で右クリしても画面のプロパティーが開かない こんな感じです。
クルーソーで再インスコは辛いので何とかならないかなぁと・・・ ウィルスとかでなきゃ結構慣れると快適だからこのまま行くのもありかなと 思い始めてたりもします
470 :
名無し~3.EXE :2009/01/19(月) 23:18:17 ID:uu3eF9ph
初Windowsで2000をもらいました(今までMac) なかなかネットに繋げずやっと繋がった時に要らないファイルを削除していたらNTTEという中の物も消してしまい、サポートダイヤルで色々聞いたらNTTEが無いと出来ません と言われました。 リカバリディスクか新たにOSを用意したら復活しますか?
>>470 使っている機種は何ですかね?
メーカー製のPCの場合、そのメーカー製の純正のリカバリディスクを使用して
再インストールをするのが基本ですね。
ヤフオクとかで入手が可能だから、それを購入するのもアリだと思います。
>>470 名前から察するにNTT東日本のツールフォルダーかな?
うちは、NTT西日本なんでNTTWってフォルダが出来てますけど。
ネット接続して
>>472 氏の接続ツールをインストールすればokじゃないかな?
光かADSLか分からないのではっきりは言えませんけど、回線によって使用するツールが変わるかも知れません。
そのあたりは、NTTホームページか電話で問い合わせると分かるかも。
474 :
470 :2009/01/20(火) 06:36:02 ID:i8xc0oBV
>>471-473 ありがとうございます。富士通のFMVです。今日知り合いがリカバリディスクを貸してくれることになったのでやってみてダメなら472さんの方法でやってみます
フレッツ光でモデムには4台分PC使える穴があるのでMacとWindowsと二台つかえたらなぁ?と思いました
>>474 4台分PC使える穴あるのってCTU(加入者網終端装置)だね。
ルーター機能内蔵してるから
>>472 のフレッツ接続ツールは不要だよ
476 :
474 :2009/01/20(火) 09:48:06 ID:i8xc0oBV
>>475 勉強不足でよく理解してないのですがホットラインの人が言ってたのは「MacではプロバイダのアカウントをモデムではなくPCで認識させてたからWindowsではモデムで認識させる手順を案内しますね。
そうすれば何のPCを使っても個々に設定しなくてもすぐインターネットできます」と言われました。
その案内ではフレッツ接続ツールは必要無かったです。
話しを進めて行く上で消したファイルの話しをし、NTTEの事を言ったら「それがないと繋げません。富士通にお問い合わせして有償修理してもらうか貰った友人にリカバリディスク貸してもらうかしてみては?」と言われました。
近所に住んでるWindowsXPを使ってる友人がいるんですがXP(メーカーは聞いてませんので不明)の中にもNTTEって入ってるんでしょうか?
もし入ってたら空のCD-Rにドラッグ→コピー→FMVにコピーって出来ませんか?
477 :
名無し~3.EXE :2009/01/20(火) 09:54:50 ID:i8xc0oBV
もしくはNTTEというファイルをDLできるのであればMacでWindows用をDL→一度CD-Rに保存→FMVに移動っていう手段もできませんか? 今日友人がリカバリディスク貸してくれるという話しでしたが見つからなかったそうです('A`)
480 :
名無し~3.EXE :2009/01/20(火) 12:10:14 ID:i8xc0oBV
>>479 非情にありがとうございます。
そのやり方も教わったんですがそこのページにある「4」でプロトコルのところの文字を反転させるとプロパティーのボタンが浮き出て来るはずなのに浮き出て来なく、クリックすることができません('A`)
黒い画面でIPアドレスも確認しました。
何がいけないというのか…
モデムからの信号もきてますし。
それとNTTEのファイルを消してから何だか動作が遅くなったのも気になりましたが、NTTEは関係ないですよね?
PC自体が壊れてるのかな?
>>480 非情かよww
そこの「3」で新しい接続の作成で新規のローカルエリア接続つくってもだめ?
既存のは無効にする
482 :
名無し~3.EXE :2009/01/20(火) 13:16:30 ID:i8xc0oBV
漢字間違えました('A`)すいません 「3」で新しいのを作って接続できたのですがどれを選べばいいかわからず適当に作って何とかできてフォルダの中に何個も出来たので不必要なやつを削除してったらついに正解も削除しちゃってどれが正解だったのか不明の状態です…
東日本にもCTUってある? 西日本の光プレミアムだけかと思ってた…。
Bフレのセットアップpdf関連があります。
Bフレとかに加入するとパンフとCDROMがもらえるんで、それの改訂版みたいなもんですね。
OSのネットワーク設定は詳しく書いてないようですorz
ttp://flets.com/opt/s_setup.html 話を見てるとOSのネットワーク設定が駄目そうなので、頑張って復旧してみて下さい。
>>483 東日本はCTUないの?
じゃ4台分PC使える穴あるのが市販製品でルータ機能のないブリッジだったら
2Kはフレッツ接続ツールがいることになるし、NTTE削除したらネットにつながんない
486 :
名無し~3.EXE :2009/01/20(火) 14:16:54 ID:i8xc0oBV
>>485 友人のPCが富士通(OSはXP)でした。
NTTEファイルをメール添付でコピーして送って貰っても使えるんでしょうか?
>>486 まずはその4台分PC使える穴ある機器がルータなのかブリッジなのか
しらべてからでないと先に進めない。
NTTEにこだわってるけど
>>472 のフレッツ接続ツールいれれば
復活するとおもう、けどいまはそちらのネット環境わからんので
フレッツ接続ツールがいるのかどうかががわからんのよ。
ちなみに2KとちがってXP以降だと同等の機能をサポートしてる
のでフレッツ接続ツールはいれなくていいんだけどね。
488 :
名無し~3.EXE :2009/01/20(火) 15:56:17 ID:i8xc0oBV
ルーターか?ブリッジか?ですがブリッジなんて聞いた事ない単語ですのでルーターだと思います。 契約したプロバイダは@ニフティフレッツ光、光電話対応です。 今、出先で携帯からの2chですので何とも言えないですが…申し訳ないです。
win2000て最近のデュアルコア以上だと問題あると聞きましたが、シングルコアの セレロン420とかまでなら、そのまま問題なく使えるのでしょうか?
TCP/IPが、ちゃんとインストールされてないんじゃない? 第一ひかり電話が使えるルータなら、接続ツールなんてイラナイでしょ? あ〜そうそう、一度デバイスマネージャで、ネットワークアダプタを削除 すると、SP4あててるなら、勝手にLAN設定してくれるよ。
>>489 いくつかの注意点がありますけど、デュアルコアなら問題なく使えますよ。
と言うか、PentiumDC E2220で使ってました。
一応、C1Eも有効に出来ますし、ソフトを使えば省電力機能も使えます。
>>489 Win2kProの話か?鯖の話か?それでまったく変わるんだがどっちだ?
Proは物理2CPUまで対応している。
つまりSingleCoreCPUを2つ、またはDualCoreCPUを1つまで認識・利用可能。
鯖は物理4CPU。
したがって問題無い。
だが、これから導入するつもりなら敢えてWin2kなんて買うなよ?スレに反するが、既に所有している
のならいいけれど、もう1年程でHotFixすら出なくなって完全に無防備状態になるから、スタンドアローン
で使うならいいが、Internet接続や他の端末や共有している記憶デバイスとの接続はお勧め出来なくなる。
>>491 何を言っているんだ?
ソフトなんかいらねーだろ。
余程変なマザボでも積んでいるのか?
>>492 EISTがWin2kでは有効にならないのでCrystalCPUIDなんかのソフトが必要。
C1Eはレジストリ変更で動作する。
>>493 いらねーってw
現にうちは使ってる。
使えないって言っている奴はマザボ(またはBIOS)が糞なだけ。
OSのせいにするな。
EISTはOS(やアプリ)のサポートが必要だ CxEとEISTについて調べなおせ
だめだこりゃw わざわざIDまで変えて・・お前HALTと勘違いしてるだけだろ
>>496 いや、別人だよw
そう豪語されると自信なくなってきたw
省電力機能を使いたくてググってた時に調べたのを見つけたので貼っておく。
ttp://support.microsoft.com/kb/919521/ja この対応の大本がC1E有効についての記事だったので、そう解釈してたのかもしれんが。
EISTについてはSpeedStepソフトをインストールしないと動作させる事が出来んかったよ。
もともとAthlon使いでCrystalCPUIDが使い慣れてたんで、PenDCでもこれを使ってた。
>>498 おぉ、スマン。
GA-G31M-S2L(購入当時はBIOS F5)とE2220だよ。
今は、XP入れてるけどDSP届くまで2kをインストールしてた。
それまで使ってたAthlonPC復活させたので2kはそっちいれてるけど。
2KでEISTが効くのは初耳だわw XPですらコンパネの電源管理で設定せにゃ有効にならんのになあ。
>>467 なんですがググっても解決策見つかりません。
再インスコしかないかなぁ?
使えないことないけどJANEとIEとコンパネとタスクマネージョ開いてるのに
プロセス20個って少なすぎですよね?
>>502 素直に再インストールをした方が精神的も楽になると思うよ。
>>467 サービスが『開始中』でとまってるのがあるんじゃ?
タスクマネージャー起動 ファイル→新しいタスクの実行 Explorer OK でいいんじゃね?
>>502 イベントビューア上ではどうなの?
何かヒントになりそうなイベントが発生してないかな
つーか、SAFEモードではどうなのよ
508 :
名無し~3.EXE :2009/01/22(木) 06:34:49 ID:7/Vueg7e
初心者的質問で申し訳ないです。 2000でIEではなくFIERFOXを使ってます。なんかページの読み込みが遅すぎて表示出来なかったり読み込みエラーになったりします。 更新したり戻ったりして再度接続すると見れる事多数なんですが、メモリの割り当てが少ないとかの症状でしょうか? メモリの割り当てを増やす事って可能ですか?
509 :
名無し~3.EXE :2009/01/22(木) 06:36:21 ID:7/Vueg7e
↑追記です。 光で100Mですのでそっちが遅いという事ではなさそうです
マシンスペック(Pen3か4か、メモリ)も書いたほうがいいですよ
>>502 これといって何もない気がします
>>507 SAFEモードでも同じ状態
WINDOWS事態は異常を察知してない感じです
レスサンクスですがリカバリ始めました。
それでもダメだったときはまたお願いします。
>>508 Firefox3.0.5使ってるけど特に問題ないよ。
最初の起動は遅いけど、IE6より快適に表示されるよ。
513 :
508 :2009/01/22(木) 12:33:48 ID:7/Vueg7e
すいません。 Pen3 256MB だった気がします。 IEじゃ話しにならないのでFiarFoxいれたんですが動画も見れるしいいですね! でも結構頻繁にエラーになるんですよね。
>>513 アドオンが問題起こしてるのかも?
私も結構エラーが出たんですが、アドオンきったら問題解決しましたので。
515 :
513 :2009/01/22(木) 14:47:04 ID:7/Vueg7e
>>514 すいません、アドオンとはどこに入ってますか?試してみたいです
AMDアスロン750MHz/Mem450MB/VRAM32Mだが、 Firefox使っててもエラーは出なかったな・・強制は多かったけど CGIとか画像とか重すぎだったけどな Firefoxは起動遅いしOpera終了遅い・・\(^o^)/
517 :
名無し~3.EXE :2009/01/22(木) 19:42:15 ID:jROMXvAb
>>456 Win2kSP4→IE6SP1→Win2kSP4用ロールバック が正しいのだけど
Win2kSP2→IE6SP1→Win2kSP4→Win2kSP4用ロールバック と入れてしまい
その後windows update したら 正しい順番でいれたものと比べて
あたるパッチがやたらと少なくなったんだが・・・・ガクガクブルブル
しかし、固まったりすることもなく問題なく動いている。
これはこれでいいのだろうか と悩む日々。
ロールアップでおながいします。
>>517 その辺の順番関係ないから。
出る項目が違うならWindows Updateがアホなだけ。
520 :
467 :2009/01/22(木) 21:57:04 ID:OzhQoLM3
久しぶりにリカバリーしたら・・・ OFFICEツールバーの消し方忘れたww
消さないと何か問題あったっけ?
>>521 2000は真っ青なデスクトップにアイコン5個くらいが似合うという個人的な好み
>>522 それとツールバーがどう関係するの?
ショートカットがいらないなら消せばいいだけじゃないのか?
来年サポートが切れるけどみんなはOSをリナックスに乗り換える?
>>523 97だけかな?右端にもう一つツールバー出るの・・・
>>524 必要なものは一切入れずにやばくなるまで使ってみる
死蔵してるVistaしかたなく使う
MMO用は特に困って無いからこのまま使う。 ドライバ類その他も去年改装してから何も猛変更する必要無くなったしなぁ・・・。 ブラウズもメールもしないし、.netも入れて無いからアンチウィルスすら不要。
SSD化してもドライバはいらないよね?
>>524 FWソフトぶっこんでブラウザ変えて使い続ける予定
まあXPとVistaも何個かライセンスあるから最悪そっちに移行する
メモリ128MBでもサクサク動く2000がほしい
>>530 最低でも256はあった方が良いと思う。
最新チップセットでも使える2000が欲しい VAIOTypePで20000使いたい!
20000・・・だと・・・?
PC買い替えるまでずっと2000でいいや。 丁度一年前までWin98SE使ってた身だし
535 :
名無し~3.EXE :2009/01/23(金) 18:40:26 ID:JMLH0Dm3
ラデ系さえ見限れば、最新チップセットやビデオカードでも問題無く使えるっていうか使っている。
英語版の2000に日本語版のSP4を無理矢理当てて日本語化したいのですが 不可能でしょうか?
正規版OS確認用のGenuineCheck.exeとか、 WindowsLiveメッセンジャーのインストーラー等、MS製のソフトを起動させようとすると、 有効なWin32アプリケーションではありません。とか言われるんだが;
>>537 SP 当てるだけで日本語化されると思う奇天烈な考えはどっから来たんだ?
540 :
名無し~3.EXE :2009/01/24(土) 10:07:40 ID:qpCwLsDz
Windows2000 に入れる追加モジュールは何がある。とりあえず、 Internet Explorer 6.0 SP1 DirectX 9.0c MDAC 2.8 SP1 は入れている。識者教えて。
541 :
名無し~3.EXE :2009/01/24(土) 10:17:01 ID:qpCwLsDz
あと、wmp9 + mp3(wmp10) をいれている。
542 :
名無し~3.EXE :2009/01/24(土) 11:32:29 ID:ssN7qBJ0
Intel GMA X4500HD (G45 Express)のドライバは無いですか 代替ドライバとか... 本体は dell vostro 220s です。やっとインストールまでこぎ着けたのに...
IE6でページ内検索をかけると、「問題が発生したため〜」となりIEが終了してしまいます。 エラー署名には AppName: iexplore.exe AppVer: 6.0.2800.1106 ModName: kernel32.dll ModVer: 5.0.2195.7135 Offset: 0002bcb1 と書いてありました ページ内検索はショートカットでも編集からでもだめでした。
そうですか
>>538 PEヘッダのsubsystem versionを5.0にする
XP用のプログラムだと5.1になってる
547 :
542 :2009/01/24(土) 13:07:46 ID:ssN7qBJ0
だめもとで XP用のドライバをセットアップしたらエラーも出ずにインストール終了 大丈夫だろうか...
>>542 G45で検索するんじゃなくて、グラフィックチップの方で調べるとWin2000用ドライバがある
"X4500HD" "Windows2000"でぐぐると使ってる人居るじゃないか
549 :
542 :2009/01/24(土) 14:17:47 ID:ssN7qBJ0
>>548 thanks
しかし、Intelからダウンロードした xp用のアーカイバファイル名を改めて見ると
win2k_xp1437.zipと...すいません、お騒がせしました
>>540 SilveLight 2
MSN Messenger 7
WSH5.7
Windows Livetoolbar
リソースキット
FontLink
MovieMaker1.1
PowerShell
MS Virtual CD ROM Control
PowerShell 1.0
GDI+
RemoteDesktopクライアント
MicrosoftUpdate
ジャーナルビューア
Orca
ActiveSync
VC6/VC2005/VC2008 Runtime
.Net Framework2.0SP2
>>519 そうですか、関係ないですか。リリース順でいれるもんだと思ってました。
以前IE6.0 を入れてから SP2入れたらおかしくなった経験があったので・・・
ま IE5.5→6.0 の場合とはちがうのかも知れませんが。
552 :
538 :2009/01/24(土) 18:21:00 ID:pCyhSoRh
>>546 んー、ググってみましたが何か難しそうですね・・。
とりあえずVisual C++を今ダウンロードしてみている・・。
>>550 OrcaとかPowerShellとか一般人にはいらんだろ
C++をDLしてインストールしようとするとエラー吐く。もうだめだ
>>555 "Visual C++ 2005"の事か?
それならisoを拾ってくればインスコできる
よくわかんない Visual C++でググって出てきたMSのサイトから数MBのファイルとってきただけ
>>557 それはEXEファイルだ
600MBぐらい(だったと思う…)のISOファイルを探してダウンロード。
ダウンロードしたファイルを"Deamon Tools"などのソフトでマウントしてインストール
VS2008は2kだとインストール時に対応してない言ってインストールできないよ。 VS2005は問題なし。 > Visual C++でググって出てきたMSのサイトから数MBのファイルとってきただけ これだとたぶんVS2008になるんじゃないか?
regsvr32使えばおk
>>543 GoogleToolbarいれてない?
こないだ再インストしたマシンに入れたら同じようなことになったが。
Toolbarアンインストしたら落ちなくなった。
562 :
名無し~3.EXE :2009/01/27(火) 20:55:48 ID:pKmRApWz
デバイスマネージャでドライバの署名がすべて未署名になりますた。 やったのはccleanerで掃除しまくったことぐらい。 おかげでUSBメモリ刺しただけでもドライバが署名されていません。 本当にいれるのかゴルぁ と訊かれるようになり(管理者の場合)、 制限ユーザーでは、そもそもドライバをロードできなくなりました。 OS再インスコしないで直す方法ありまつか?
Myコンピュータ→右クリック→管理→サービスとアプリケーション →サービス→RunAs Service RunAs Serviceが『停止』になってたら『開始』にする これでドライバーをドライバロード ロード後に同じドライバ名で並んで2つ表示されて 片方に!がついてる場合は!を削除 それでも2つ表示される場合は正しいほうを削除して再度ドライバロード それでも解決しない場合はまたこちらへ
564 :
名無し~3.EXE :2009/01/29(木) 23:37:45 ID:5SdZDKGd
PC用途なら2kより、その辺のLINUXが良いと聞きましたが 本当でしょうか?対応APLは2kより少ない気がするのですが。。
なんでねちねちと。揚げ足取りしか能がないのか
揚げ足とりに見えるのがすごいなぁ。 まさに用途次第だろ。それを書かないと答えようがないと思うのだが。 まあそんな事もわからないようだとどっちみち使うのは無理
揚げ足取りも何も、WindowsでできることすべてがLinuxでできる訳じゃないしねえ その逆も真なり、だけどさ
インターネットやメール程度ならMacやLinuxでいいだろう。 ただネトゲやらオフゲやらアプリの大半はWin専用。 まぁ仮想Win窓作ればいいかもしれないね。 俺の友達にもLinuxで仮想してWin作ってネトゲやってる人もいるし・・
聞かなきゃ分からないレベルの者がそこまで出来ると思うか?
わざわざLinuxの上にWin環境作る意味ってなんですか? そのままWindowsを入れるじゃ駄目?
Linuxユーザーの誇りが許さない。
誇ってる割にWindowsを目の敵にしたり Windowsで出来ることはLinuxでもできるぜ!と対抗意識燃やしてみたり
574 :
名無し~3.EXE :2009/01/31(土) 00:07:56 ID:GrKM5lME
だって便利なフリーソフトとかLINUXにはそのまま移行できないよね? タブブラウザやメーラ、その他便利なユーティリティは使い勝手をそのまま移行できない。 やっぱ普通のPC用途ならWINじゃね?
どうしてもWin32アプリが必要なら、エミュレータでも仮想PCでも使えば済むし。 2kは今では動作も軽快で軽量なOS環境だから、 仮想環境に突っ込んでとりあえずWin32アプリを使いたい、という向きには重宝するね。 まあ実際はライセンスをクラックして使うようなユーザーがほとんどだろうけど。 俺はリテール版のライセンスを2個持っていて、そのうち1個を仮想PCに割り当てて使っているけど、 PCのメインメモリが2Gとか4Gとか当たり前な現状では、256MBも割り当ててやればサクサク動く 2kの「軽さ」は本当に重宝する。 まあこれも保守サポートがもうすぐ終わってしまうから、そう先の長い話ではないが…
仮想で使うなら保守サポートなんていらんやん
なぜ? 完全にスタンドアローンで、アプリケーションも更新せずに 動態保存が目的ならともかく、ネットワークに繋ぐ限り、 セキュリティパッチの供給(サポート)停止がそのOSの死だよ。
578 :
名無し~3.EXE :2009/01/31(土) 07:10:13 ID:dOt/aPz2
保守サポート終わっても使うよw
FWソフトと適当なブラウザ突っ込めばサポ切れしてもいけると思うんだが駄目なのかね
デブ「ほーら、これを使えばLinuxでも同じ事ができるし、仮想PC使えばWindowsのアプリだって動いちゃうんだ。すごいでしょ」 一般人「それならwindowsのままでいいよ。仮想PCだってWindows版もあるしね」 デブ「・・・・」
581 :
名無し~3.EXE :2009/01/31(土) 20:33:55 ID:hDm51thG
俺のパソコンではXPは無理。 保守サポートなしでもがんばる予定だったがダメなのか?
>>580 Windows7スレの誤爆か?
スタンドアローンならいいが、Security的にw2kはさすがにもうベースでの使用は無理だ。
「お金無い;;」というのならSecurity関係はめんどいが、Linuxにしとけ。
お金有るなら他のWin系をメインにして仮想化しとけ。
npkcrypt サービスは次のエラーのため開始できませんでした: 指定されたファイルが見つかりません。 npkycryp サービスは次のエラーのため開始できませんでした: 指定されたファイルが見つかりません。 イベントビューアのシステムログにものすごい勢いで↑の二つが出まくってるんだが、なんなんだこれ こんな名前のサービスもねえし・・
んー、ネトゲ二つ入れてて一つは普通、一つはエミュ鯖だから関係無し、 昔やってたゲームのフォルダも空だったしデバイスマネージャーにも入ってなかったぜ><
587 :
名無し~3.EXE :2009/02/03(火) 02:14:13 ID:44sz6z3h
linuxデスクトップユーザーの特徴 @インストールしただけで選民思想 Aやっていることはwindowsと同じ。しかもめんどくさくなっただけ。 Bコマンド打ち込んでプロだと勘違い C黙ってwindowsでも使ってろと間口を狭める D素人がだのなんだのとwindowユーザーを馬鹿にする Eカーネルいじればいいだろと無茶を要求 Flinux開発者とのずれを認識できていない Gwineを使うくせにlinuxを再現しようとする動きがあるとたたく linuxはめんどくさくて難しい分だけ、 自称プロが悦に浸るためのツールとして必要条件を備えていたのである!
H壁紙がアニメ少女
windows7はコードネームですよね? 。。。正式名称windows2010でリリースされる可能性は何%くらい? 10年越しのwin2Kの後継リリースでwin2000ユーザーは勝ち組になれますか??
Windows 2008 R2だよ
次は是非、Windows20000で。
592 :
名無し~3.EXE :2009/02/05(木) 10:17:08 ID:r99SPjsg
ATAボードに繋いである光学ドライブから2Kをセットアップしたいんですけど 手順が分からないので誰かアドバイスきぼんぬ ドライバないと光学ドライブを認識できないですよね どうやって入れるんでしょうか? SAPARAID-PCI DVR-107D HDDはオンボードのIDEに繋いでます
>>592 とりあえずCDブートだけはできるはずだから、セットアップのインストーラー起動直後に
F6キー押してドライバをインストールすればいいだけのはず。
あ、BIOSレベルで光学ドライブが認識できないとかは無しな。
594 :
592 :2009/02/05(木) 12:43:46 ID:r99SPjsg
>>593 おおおおおおおおおおおおお、できました
ありがとうございます
595 :
名無し~3.EXE :2009/02/05(木) 23:06:53 ID:wqTOtEgq
テスト
_
>>596 ダウンロードはできる
インストールができなかった
Win7入れたマシンに後から2k入れてデュアルブートって可能? なんか先頭に変なパーティション作られてるから不安なんだが
windows 2000 professionalのイメージくれ。 プロダクトキーはあるのに・・・
通報しました。
602 :
名無し~3.EXE :2009/02/07(土) 19:28:23 ID:NLIcI5eK
すいません、質問です。 デジカメの画像(jpg)データをUSBフラッシュメモリーに移したのですが、USBのフォルダからアクセスをしたら 画像が表示されなくなりました。(IEのwindowが拒否される) 2000ではUSBからの一発表示(画像の表示)するのは難しいのでしょうか? 今のところは、イメージングやペイントを立ち上げわざわざ一枚一枚アクセスしていますが非常に億劫です。
脅迫罪で通報しました。
MBMのマスク機能のTIPSで、 >Windows2000に対しては一度認識した区画にマスクしてもマスクは無効です。 これって2kインストする前にマスクしとけば問題ないのかな?
606 :
sage :2009/02/08(日) 02:55:50 ID:8WXoZFEc
いい加減過去の製品なんだから各自CDにでも焼いとけよ
>>606 マイクロソフトからSP4のCD-ROMを有料で買うしか無いと思うよ。
1050円で買えるから1枚くらい買っておけば?
>>605 初めて見せるときからマスクかけとけばOK。
1.第1セクタにNTシグネチャ(Windowsの識別用のユニークID)の無いHDDがあると自動でIDを付加する。
2.起動時にNTシグネチャをチェックしてレジストリに無い場合はその区画情報等をレジストリに書き込み再起動させる。
3.起動時にNTシグネチャをチェックしてレジストリにある場合はレジストリの情報を優先して使用する(HDDのマスクやフォーマット種別が変わっていてもレジストリの情報を使って読みにいこうとする)。
2000ってデュアルコアCPUの割り当てが苦手だと思うんですが CPU0とCPU1ならCPU1はほぼ遊んでる感じがします これは仕方無い問題なのでしょうか VISTAにするといい具合なのですが、裏でやたらHDDの読み書きするのが気持ち悪くて。。。
>>616 デュアルにこだわるのなら、2000は使用しない方が良いんじゃないの?
一応2000でもデュアルで逝けるらしいけど、マザーボードとの相性とかも
あるらしいしね。
>>617 ありがとう御座います。
この問題はどうにもならないのですね
C2Qとか乗せてるともっさりVISTAでもゴリ押しで動いてしまう感じなのが悔しい。。
>>619 すばらしい!!
なんか感動的に綺麗に割り振られていますね
ググると「ここは弄るとヤバい」みたいに書いてある
WEBもあってステキな感じです
質問お願いします ThinkPadのノートX31をOS無しの状態で知人から貰いました、 そこへWindows2000プロをCDブートにてインストールしようとしたのですが、 何度やっても「STOP:0x0000007B〜」と、いうエラーが出てしまいます。 仕方がないので他のノートにハードディスクを移しWindows2000をそのハードディスクにインストールする事は、なんとか出来たのですが、 それを貰ったX31に戻し2000を立ち上げると直ぐに先ほどのエラーが出てしまい止まってしまいます。 もうかれこれ半年先に進めずにいます、、、色々とネットでも調べたのですが同じ症状は見あたらず、、、 長々すみませんが誰か解る方いらっしゃればお願いします。
SP4は適用されましたか?
625 :
605 :2009/02/10(火) 00:55:08 ID:Z0n9tt+w
626 :
621 :2009/02/10(火) 16:19:46 ID:Vt5DxzOq
>>626 ちゃんとパッケージ版使っているんだろうか?
まさかライセンス違反してOEM版使ってないだろうねぇ・・・?
質問があります。OSがWindows2000でバックアップ用の外付けHDDにeSATA接続のものを 使っています。画面右下のアイコントレイに緑の矢印マーク(外部ドライブの取り外し)が あるもののこの外付けHDDは候補に出ません。 外付けHDDの電源を切ると、「取り外しをせずに電源を切ると、ドライブが破損する恐れがあります」という 警告が出ます。XPだとeSATA接続外付けHDDの電源を切ってもそのエラーメッセージは出ないのですが。 HotSwap!を使おうと思ったら、VistaとXPにしかインストール出来ないので使えません。 どういう解決策があるでしょうか。いくらかググったのですが有効な解決策が見つかりませんでした。 ご存じの方、ご教示ください。
630 :
628 :2009/02/11(水) 17:07:26 ID:IircXEZc
>>629 即レスありがとうございます。Version 2.0.0.0落としてまたやってみます。
631 :
仕様書無しさん :2009/02/17(火) 02:00:52 ID:4aOq2Vtn
ADSLモデム | |─192.168.1.101(Win2000) | |─192.168.1.102(WinXP) | その他PC となっています。 Win2000でフォルダtestを192.168.2.102からだけフルコントロールでアクセスさせたい場合はどうすればいいのでしょうか? フォルダtest上で右クリック→[共有]→[アクセス許可] で"Everyone"だけが名前欄にあり,フルコントロール,変更,読み取りにチェックが入っています。 192.168.2.102は何処で設定すればいいのでしょうか?
パーツの入替えをしたら、あとちょっとでログイン画面というところで、 一瞬ブルーバックになって、再起動の繰り返し。 セーフモードも同じ現象だし、ブルーバックも一瞬で読めないし、 ネットも見られず四苦八苦。 メモリを刺しなおしたら復活しました。 死ぬかと思った。
632です。 誤爆しました。ごめんなさい。
>>631 WinXP用のログイン用ユーザーアカウントをWin2kで作って、
そのアカウントでtestフォルダをアクセスコントロールするのではダメかな
635 :
仕様書無しさん :2009/02/17(火) 04:25:06 ID:4aOq2Vtn
>634 有難うございます。 IPアドレスでアクセス制御は無理なのでしょうか?
>>631 大事なのは共有セキュリティの管理がユーザ単位であること。
何をしたいのか分からんが、
>>634 氏の方法が普通で、
Win2000側とWinXp側だけに共通なユーザアカウントを作成すればいい。
どうしてもPC単位に設定したいなら、
>>636 氏の方法もあるが、
Win2000側で使ってるFWソフトのNetBIOS関連の設定で出来るかも。
詳しくはセキュリティ板で。
>>636 LANカードを2枚挿しにしたらどうかな。
>>638 Win2000とWinXPの両方に2枚ざし?
片方だけ2枚ざしして同じIP範囲内だと無意味になる可能性がある
Win2000ではやったことないけどWinNT4だと無意味だった
WinNT4だとLANカード複数枚さしても管理が完全に独立してないから
同一視されてNBT無効化してるLANカードがNBT使ってた
Win2000でもNBT無効化しててもTCP port135は共通で使われてるから無意味になるんじゃ…
>>631 >フォルダtestを192.168.2.102からだけフルコントロールでアクセス
それ以外のフォルダはどうしたいんだ?
「フォルダtest」だけの扱いなら回答があるけど
複数のフォルダ共有してて1つのフォルダだけ(IPを指定するとか)特殊扱いってのは無理だぞ
新しくPC(Vista)を購入し、それまで使っていたPC(Win2000)を、 小学2年生の息子に使わせることになりました。 猛反対する嫁を説得し、中学生になるまでインターネットには接続禁止 という条件になりました。 LANケーブルを接続しないのが一番簡単なのですが、自分の使用している ソフトのいくつかがVistaに対応していないこともあり、データ移動等の 利便性を考えると家庭内LANには接続しておきたいと思います。 Win2000で、家庭内LANに接続したままインターネットには接続できない ようにする方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。
子供ならインターネットエクスプローラーのショートカット消すだけでいいんじゃないかな? 後スタートメニューのインターネットエクスプローラーと、WindowsUpdateも。 Lanについてはよくわからん
643 :
名無し~3.EXE :2009/02/21(土) 09:36:57 ID:y4Fsy9tj
一番簡単な方法は、自分が使うときだけLANケーブルを接続する。 ちょっと技術があるなら、2000 と Vista に NetBEUI を入れて、2000 の TCP/IP を削除する。
>>641 物理的にLANのコネクタを塞いでしまう方法がベターだと思うよ。
当面はTCP/IPを無効にするだけでいいんじゃね んでデータ移動が必要な時だけ有効にすると
ルータを設定して2000のPCにはIPアドレスを割り当てないとか (ルータにその機能があるなら)2000のPCの外部へのアクセスを制限する という手もあるかなあ
それじゃ>641の希望の宅内LAN有効状態にならんだろ。 Vista側でDNS鯖兼用させて、父親のVista機が起動してない時はスタンドアローン状態、 在宅時Vista機が起動している時はクライアントとして動作でいいじゃん。 あとはVista機側でフィルタリングしておけばいいだけだし。 何で全然関係無い方向のアドバイスばかり皆しているんだ?
私だったらVistaにWin2kをぶら下げるかな。
ルーターへダイレクトにアクセスさせないようにして、
尚かつ
>>643 氏のようにNetBEUI以外のプロトコルを削除する。
>>641 家庭内 LAN には共有 NAS とかプリンタはぶら下がってないのか?
それらは Win2K マシンから使うことはないの?
セグメント外への接続を禁止するだけなら、Default GateWay を
"0.0.0.0" にすればいいだけのこと。ただし、家庭内 LAN が複
数セグメントに分かれていると他セグメントへの接続もできなく
なってしまうけど。
単に IE に制限かけたいだけなら、IE のコンテンツアドバイザ
(インターネットオプション - コンテンツ) で制限かけるのがい
いと思う。そもそも
>>641 みたいな状況を想定しているんだろ
うし、特定のサイトのみ許可とかもできるから。
適当なKerio2.1.5か何かのパーソナルファイアーウォールでも入れて、 受信も送信も全てのアプリケーションに対して遮断させればいいんじゃね?
>>641 IEの設定で適当なproxy設定(127.0.0.1とか?)でいいんじゃね?
下手にIEが起動しても見に行けないし、子供向けソフトでIEが起動しても問題ない様な気がするし。
IE以外を使われたらアウトだけど、そうなるとポート自体を塞ぐか物理的に断線しないと難しいと思う。
ユーザー切り分けて、アクセス制限すりゃOkじゃねーの?
> アクセス制限すりゃ その方法についてあ〜だこ〜だ言ってるんだが、ひょっとしてバカですか?
>>641 確かポリシーエディタか何かで、使うソフトに制限を掛けられるのがあったよな?
それを使って、ネットに接続するIE、Mozilla etc... のブラウザを使えないようにすればいい。
質問です。 久しぶりにイベントビューアを見ようと思ったら、「イベントログファイルが壊れています」と 言われます。25年間パソコン弄ってきて初めての経験です。復旧方法ご存知ですか?
661 :
659 :2009/02/22(日) 21:35:24 ID:iSPPgJ2I
>>658 シンクロとは凄いですね、時間まで同じとはw
結婚か、おめでとう
想像妊娠しちゃった
>>643 >Vista に NetBEUI
不可能
使うとしたら DLCとかNWLink IPX/SPX互換(以下略 だけだぞ
667 :
名無し~3.EXE :2009/02/23(月) 06:00:18 ID:LMxE2oqz
SP4でdatestamp ntoskrnl.exe beginning dump of physical memoryと出てブルー画面になりました。 なにが起こったんですか?
フラッシュプレーヤーバージョンアップしてもフラッシュ見れない(´・ω・`)
よくIEがクリックをしても突然「ページを表示できません」と一切見れなくなる時があります。 その状態になるとルーター(192.168.0.1)の設定画面にも行けず、 PCを再起動するか、数分〜十数分経つといつのまにか治ったりします。 不具合発生時でも、Janeやネットゲー等他のアプリは問題なくネットに繋がるので 回線やルーター、DNSの問題では無いと思います。 それにローカルの画像ファイルやhtmlファイルなどは問題なく表示されます。 これは何が原因だと思いますか? 環境はWIN2KSP4、IE6SP1(MUのパッチは全部当ててます)です。
>>671 あ、それ良く判る。オレんとこもそう。なんちゅうか、半月〜1ケ月前くらいから?
少なくとも2月に入ってからだと思う。Google ToolBar と FLASH Player と
あと AVG Free くらいしか環境は変えてないと思うんだけど・・・・。もう少し
思い当たるフシあるを出し合おう。
>>671 普段はfirefox使用しているので気づかなかったけれど、IEの挙動おかしいね。
IEのwidowの左下を見ると名前解決しないで、IPアドレス直で接続しようとしてトラブってる。
674 :
672 :2009/03/01(日) 10:38:17 ID:DQoZpnhB
>>672 不具合が出る前からgoogleツールバーやフラッシュは入ってました。
AVGではなくAVAST!つかってて、WEBシールドを停止⇔再開の切り替えで
治ったりもするけど、治らない時もあり・・・
いずれにしても他のアプリは問題ないのでIEの何かが問題なんでしょうね。
他にDownloaded Program Filesにあるのは、Heroes in the Skyのログインに必要なランチャーと
オンラインスキャンがウイルスバスター、シマンテック、F-Secureオンラインスキャナ、マカフィー、niftyウイルスチェックサービスもある。
オンラインスキャン5つは一応いま消してみた。
まあいい機会なんでfirefoxつかってみます
677 :
名無し~3.EXE :2009/03/01(日) 14:57:11 ID:CX6oD6hh
Windows2000のPCを無線でLANに繋いでいるのですが、 起動時におけるネットワークドライブへの接続がどうにもうまくいきません。 ログオン時にネットワークへの接続とNASへの接続をまとめてやっちゃうのが 原因のようです。 (標準で無線LANに対応してないw2kでは、ログオン後、 クライアントソフトの起動を待たねばならないはず?) ログオンの順序やNAS接続の時機をずらす (ログオン時ではなくネットワーク接続後)ようなことはできないでしょうか? 最悪、ログオン時にネットワークドライブ接続に失敗しても、 ×がかかれたドライブアイコンが表示されるだけでもいいんですが。 お願いします。
679 :
名無し~3.EXE :2009/03/01(日) 17:47:02 ID:s2Ps/2lF
1つのHDDでのマルチブートの質問です。 C:w98基本 D:w2000論理 にしています。 以下の4つ ntdetect、ntldr、boot.ini、bootfont.bin はC直下です。このうちの1つでもDに置くことはできないでしょうか?
681 :
名無し~3.EXE :2009/03/01(日) 19:31:06 ID:s2Ps/2lF
>>679 w2000をDドライブだけで完結させたいし、DのルートよりCのルートを
すっきりさせたいと思っているからです。
682 :
名無し~3.EXE :2009/03/01(日) 20:11:37 ID:CX6oD6hh BE:414548126-2BP(0)
>678
DHCPサーバ機能付きのルータを使用しています。
>>681 マルチブートのローダーを別のものにすれば可能だけど…。
>>671 IEのプロキシ使って接続しているソフト動かしていたりしないかい?
2chtuboとかとか。
それらの扱い方間違えると、IEのプロキシの変更がそのまま残り、IE
から接続出来なくなったりします。
それと、パーソナルFWの設定で一時的に接続を禁止したりすると、そ
の設定が残り、数分〜数十分、リセット(再起動)しないと接続出来
なくなったります。
>>684 >IEのプロキシ使って接続しているソフト動かしていたりしないかい?
IEは串を使って接続はしてません。
ただ、AVASTにポート80,8080,443を監視させてます。
それとspybotのIE検疫機能も使ってますのでこの2つは関係ありそうですね。
kerioPFWもつかってますが、接続許可要求や接続禁止アラートが出たのちに不具合が出始めるわけではないので
こちらについては関係無いと思います。ソフトのアップデートも何年もしてないですし。
とにかく特別な操作をしてないのに、IEで色々サイトを見てると突然起こる現象なので困ってます。
でも今回firefoxを使い始めて、セッションマネージャなどの機能が気に入ったので乗り換え頑張ってみます。
(IE2.0から6.1までお世話になりした・・・)
>>685 IE立ち上げたときの左下のwindowにはなんて出てます?IP直ですか?名前解決
試そうとしていますか?
>>641 VISTAに二系統のLANを搭載し
つまりLANカードを足すか
無線と有線(ノートなら標準搭載か)を使う
一系統は2000と家庭内LAN(TCPIPで良い)
もう一系統をインターネット接続に使えば良い
このときVISTAは二つのネットワークの一員になるが問題はない
688 :
685 :2009/03/03(火) 21:43:26 ID:VPf3/a7i
>>686 今発生したので見てみたけどヤフートップを見ようとしてもステータスバーには何も表示なし
ていうか、firefoxでも不具合でて、IE起動してみたら同じ状態だから
どうやらブラウザでは無さそうだ。
しかしjaneは使えるという・・・・
>>641 VistaのIPを固定にしてから別セグメントのIPを2つ割り当てる
ルーターが 192.168.11.1 /255.255.255.0だとすると
・vista
192.168.11.11 / 255.255.255.0 - NBT無効
DNS鯖 : 192.168.11.1
デフォルトゲートウェイ : 192.168.11.1
192.168.99.11 / 255.255.255.0 - NBT有効(こちらのIPを最初に設定する)
デフォルトゲートウェイ と DNS鯖 は 空白
*DHCP鯖からの自動割り当てを無効にしないとIP2個以上は設定できない
・Win2000
192.168.99.22 / 255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ と DNS鯖 は 空白
691 :
ponta :2009/03/05(木) 00:00:48 ID:tom/j7Ek
ド素人です。私も同じような症状に悩まされました。Win2Kの自作デスクトップです。 コントロールパネル→電源オプションのプロパティ→詳細タブのオプションで、 ”スタンバイ状態から回復するときにパスワードの入力を求める”にチェックが入っていましたので、 これを外しましたら直りました。理由は分かりません。
2000で現在ログインするユーザー名・パスワードを確認したいのですが どのようにするのでしょうか? 管理者で使っていたのですが久々に起動して使った所忘れてしまいました・・・ ログイン自体は自動で設定していたため入れるのですが、 LANのネットワーク接続で難が出てしまい困っています。 レジストリか何かにでもあれば知りたいのですが・・・お願いします。
> レジストリか何かにでもあれば知りたいのですが・・・お願いします。 そんなことができたら、セキュリティ上まずいとか考えないのか?
ログイン出来るなら新規垢作ればいいだけではないかと XPいつまでたっても安定しないからもっかい2000メインに しようか考え中
>>693 Tweak UIとパスみえで見れる場合がある。
>>695 > ログイン出来るなら新規垢作ればいいだけではないかと
管理者以外が管理者のアカウント作れる...
そんなことができたら、セキュリティ上まずいとか考えないのか?
べつに都合悪くないし
>ID:T4nlqAJ2 答えてやるわけでもなく(知らないだけだろうが) ケチ付けてるだけのお前の存在が「不味い」って様にみえるw スレタイ見てから書きこめ
>>693 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon
あとはどうにかしろ。
Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon] "AutoAdminLogon"="1" "DefaultUserName"="Administrator" "DefaultPassword"="2chuser@localhost"
それはXPの場合だと思うが…。
>>693 「Windows パスワード リセット」でググると幾つか設定方法が検索できるよ。
>>693 administratorのパスワードを忘れたってこと?
それともadministrator権限を持たせたユーザーのアカとパスを忘れたってこと?
マイコンピュータ右クリックして管理からローカルユーザのパスワード設定し直せば良いんじゃないの?
アカウント名とパスワードは表にして本棚にファイルしときなよ
ちょっとの手間で随分救われるよ
>>702 Windows 2000 Serverだけどな
Vistaの方はシラネ
おまいらやさしいでつね。
707 :
名無しさん :2009/03/08(日) 22:32:37 ID:Frg3TYw4
WIN2ksp4、シャットダウンの時間なんとかならないか? 酷いときは3分くらい終了するまで掛かるし、最悪な時は考え込んでいる。 堅牢でもここまでトロイとウッとおしい。 XPも2000に比べれば少し速いがアイコンが反応し、窓がひらくまでワンテンポ 遅れる。 起動も終了もWIN95無印か98無印のころの方が速く感じる。 MsのOSの大半はどっかに欠陥がある。 個人的にはNT4だが、USBが使えないのでは今の時代化石と同じ。 2000使いの人どうやったら快適になるか教えてほしい。 落ちにくいが、他の点が酷すぎ。
>>707 ノートを使い、普段はシャットダウンじゃなくスタンバイで切り、
時間のある時に再起動してれば何の問題もないじゃないか。
> 起動も終了もWIN95無印か98無印のころの方が速く感じる。 ずっとそれ使ってりゃいいんじゃね。
>WIN2ksp4、シャットダウンの時間なんとかならないか?
>>376
休止使えばいいのに
大抵は30秒以内にシャットダウンするけどな、なにか原因があるんだろ
>>711 Win2kの休止は…自分も小休止出来るほど時間が…。
シャットダウンや休止に終わるまで付き合ってなくもいいじゃん
>>707 SP4だけど、1分以内に落ちるよ。
原因不明だけど、確かに遅くなっていくことはあるので、
そう言う場合は迷わずクリーンインストールしてる。
CPUがしょぼいとか、メモリーが異常に少いとかじゃあないよね?
>>716 オレも挙動がおかしくなったらクリーンインストールしちゃう。
718 :
名無し~3.EXE :2009/03/09(月) 15:44:41 ID:EcHdYjRO
>>716 CPUがしょぼいとか、メモリーが異常に少いとかじゃあないよね?
P3-750 RAM320M程度ですが、850の512Mのマシンに比べると若干遅いくらい
ですが、最初の頃に比べるとかなり遅遅になってます。
レジストリの肥大化が原因でしょうか?
P4のマシンにしても矢張り同様ですか?
それにBB速度もXPやMEよりトロイのは仕方ない?
719 :
名無し~3.EXE :2009/03/09(月) 15:50:25 ID:EcHdYjRO
>>708 前に知らぬ間にスタンバイになって復帰しようと思ったら
BOOT.iniかsystem.iniが破損したせいか起動時に止まり、
OOOOファイルが見当たりません。になって困ったことがあった。
再インストールになりそれ以来スタンバイには極力しないように
しているが・・・。
スタンバイってそんないいの?
>>718 レジストリ腐っていたら、どんなOSも駄目だよ・・・。
一旦環境作った後も、いろいろ入れたり消したりある程度しているなら不安定になるのを機械に
クリーンインスコしたがいい。
うちは30秒以上かかるなんて事一度も無い。
あるとしたらマウスの電池切れくらいだw
>>716 オレは取りあえずユーザーを消す
新しいユーザーを作るな
それでも改善しなきゃクリーンインストールだが
2000年から一度もクリーンインストールしたことない
アクロバットのディスク無くしたのでクリーンインストールしたくないという理由もあるが
>>722 >2000年から一度もクリーンインストールしたことない
そんなことは何の自慢にもならないよ。
724 :
名無し~3.EXE :2009/03/09(月) 20:21:42 ID:EcHdYjRO
>>721 なぜそういいきれる?そもそもスタンバイにその時なってたのはACが抜けていて
それから何気にバッテリ起動になってしまったから。
ACから起動したら途中で止まりまくってしまった。
726 :
名無し~3.EXE :2009/03/09(月) 20:26:41 ID:EcHdYjRO
シこっちのャットダウンが不調の原因で考えられること ★1 無線LAN使用。有線タイプで試したら1分前後。 ★2 64Mのメモリ→256Mのと規格が違うかも?PC100用とPC133 用の混在でも支障ある? ★3 SKYPEの有無。 ★4 ソフトの入れ過ぎ。
>なぜそういいきれる?そもそもスタンバイにその時なってたのはACが抜けていて >それから何気にバッテリ起動になってしまったから。 スタンバイのせいじゃないって言い切れるじゃないかよw まあ強いて修正するなら、使ってる人間のせいだろうな。
728 :
名無し~3.EXE :2009/03/09(月) 21:16:22 ID:rhyr3sV/
てっいうかーマジメジャーなAnti Virusのサポート(エンタープライズ版はまだ)終わったんだけどー。これからどーするわっけぇ? Windows2000のMSサポートも来年5月で終了だしぃー。 素性の知れないトンカツソースの次入れたってオナニーでしかないじゃん。 ねえアンタどーすんの! 早く決めてよー!
> ID:EcHdYjRO こっちじゃアホなコテハン名乗らないの? あぼ〜んしたいんで全スレで名乗って
>>725 自己解決出来ないレベルの人に、そんな一番トラブルの基になるもん勧めるなよw
乙る気も起こらんな
734 :
名無し~3.EXE :2009/03/11(水) 08:54:51 ID:HSiakWTv
Excelで、大切なデータを消して上書きしてしまいました。どうして前の状態に戻したいのですが、どうしたらよいですか?教えてください。
日本語でおk
>>734 上書きしてしまったファイルを、バックアップしてあったファイルで上書きするだけ。
・・・この件終了
バックアップってどこにあるのですか?本当に困っています。
ウイルス駆除ソフトはまだ対応しているのありますか?
>>742 そのくらい調べろよ。AntiVirでも使えばいんじゃね?
マザーボードが古い所為だと思うんですが、 SATA->eSATAの変換ケーブルでSSDが認知されませんでした。 Win2kはeSATA自体には対応してますよね?
747 :
744 :2009/03/12(木) 19:11:05 ID:iIorhjEG
>>746 …そうですか。USB経由で我慢するとします。ありがとうございました
Framework 3.0 がWin2kに対応してないようなんですが、 どうにかしてインストールする方法はありませんかね・・orz
>>744 JMのなら対応してる
ハード構成くらいかけ
該当機種のスレへ
ええーーーーーーーーーーーーーーーーー
バラして中のチップなどを調べるくらいしないと。
そんなこというなよ・・・ こっちは本気で困ってるんだよ? 明日仕事だし・・
>>754 だから該当機種のスレの方がそういう情報は集めやすいって…
こっちは本気でアドバイスしてるんだよ?
ちょっと2ちゃんで探してみる
2000対応のゲームが減ってきてツライです XPと認識させる事は出来ませんか
XPをインストールする。
>>757 1.2000でvmwareをインストール
2.vmware上でWinXPをインストール
これでOK.
ゲームぐらい指定OSマシンでやれよ
>>757 >>759 が最強
VMware Workstation6.5もServerも無料だから、それ入れてやればおk
XP入れて真・三国無双4→ホスト側でISOマウントしてVM側で物理ドライブ
として認識させればいちいちDVDセットしなくてもおkな程最強
Win7入れて「最先端wwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwww」も可
Vista?それだけはやめとけ。
ちなみにXP入れるにしてもIE7はマジやめとけ 応答なしで固まりまくりでまっく使い物にならないwwwwwwwwwwwww まだIE8の方がマシだが、どのみち糞なのでIE6のままでいいよ
ゲームというのが大昔のGDIしか使っていないか、せいぜいDirectDraw程度までならともかく、 Direct3DやOpenGLを使うものはVM環境では無理だよ。 OSも同じ。Win7もVistaもDirectX9以降を要求するので、 VM環境下では肝心のDWMアクセラレーションに対応できないし、 Linux系の環境もCompiz等の3Dデスクトップは無理 7ではしゃでVistaはダメ、IE7で固まるみたいな汚い環境放置しておいて 自分の責任は疑いもしないニワカの分際で、何がおkwwwwwなんだかわからんが、 こんなハンチク野郎のアドバイスなんか真に受けちゃダメだよ まあ、基本的にゲームはゲストOS上ではまず無理と思っておいた方が無難 MacOS版のVMware FusionはD3Dアクセラレーション対応が売りで、 あれでエロゲーやってる阿呆マカーも居るらしいけど、相当キワい環境だしお勧めはしない
>>763 それはお前の持っているのがオンボロPCなだけじゃね?
まさか仮想環境でFPSとか寝言言っているのか?
うちじゃ普通にFPS系以外は動いているがな。
まあハイエンドではない、人並みx64 のQuad環境ですがね FPSまで要求しなくても、D3DやGLのハードウェアアクセラレーションが効かない時点で無理 それこそ大昔のGDIしか叩いていないような古いゲームか、 DX7や8を要求しても実質DirectDrawしか使っていないエロゲーくらいしか無理なんだよボクちゃん だいたいDWM抜きでWin7にマンセーするとか、阿呆を通り越して只の馬鹿だ それでVistaを腐すに至っては、無知にも程がある。 ゲストOS側にインストールするVMware SVGAIIクラスドライバで DirectXのグラフィックAPIに対応できるのは、DirectDrawのソフトウェアエミュレーションのみ。 機能的にはNT4.0と変わらんよな。こんなもんで実現できる「ゲーム」など、紙芝居に毛の生えた程度のものだ 今時の世の中のゲームのほとんどは動作すらしない。 ID:rv0/wvUPの言う「ゲーム」が暗黙的にエロゲーを挿していたならお笑いで、そうでなければただの無知だ。 ゲストOSでもD3DやOpenGLのアクセラレーションを透過的に扱えるようになるには、 DX10.1以降、GPU/DXレベルの仮想化にGPU/ドライバ/VMの3者全ての対応が必要だろう。 業界随一のVM環境と言って過言ではないVMwareでさえも、まだそこまでは対応していない 逆に言えば、DX10.1にフル対応したVMwareが登場すれば、ID:rv0/wvUPが寝言と切り捨てるFPSさえ VM環境下でサクサク動くようになる訳だが?
>>757 なんのゲームか知らないけど
KDWの簡易モード使っても×なの?
おじいちゃん それなあに?
ID:gkVUxHyZは自身で書いている環境すら持っていない哀れな人なのはよく分かった 余程オンボロPC馬鹿にされたのが悔しかったんだろうねw 大体にしてエロゲとか馬鹿なんじゃないか? あんなものは童貞のお子様のやるものだろうに ああ、ID:gkVUxHyZがお子様だったのかw そいつはスマンかったね
なんでこんなに荒れてるんだ?
…ともかく
>>757 は
>>766 が言っている"KDW"を使えばおk
(「KDW?何それ 食えるの?」みたいな事言ってる奴にはお勧めできない)
エロゲオタ「VMwareにXP入れればゲーム余裕で動くからwwwww」 VMオタ「VMwareって3DHAL無効だろ。動くゲームなんてエロゲーくらいしかねえよ阿呆」 エロゲオタ「(ギクッ)お前よほど低スペックなんだなwwwwバーカバーカwwwww」 VMオタ「お前よりマシだと思うけど、とにかく3DHAL無効だとDDraw使ってるゲームも実際無理だから。エロゲオタ自白してどーすんだ」 こんな感じか
KDWってXPからDLLやEXEを引っ張ってくる真っ黒な奴じゃねーの?
ドザーは仕方ないとして 最近のリナ厨は本当に程度が下がったな
海外のアプリの表示言語を日本語に設定したとき、時々 「□□□□□□ □□□ □□」みたいに表示されて 読めなくなることがあるのですが、対処法ありませんでしょうか? (さきほどSkypeを 3から4に上げたら、この状態になり参ってます) Xpなら、同じアプリでもちゃんと読める日本語が表示されるので、 2000の問題なのかなと思いこちらで質問させていただきました。
日付変わってる? とりあえず確保。
今更ながら、親父の98時代のノートPC(CPU:MMC-1 Cel 233MHz Mem:256M)に2000を入れようと思っているが遅いかな? CPUをPenUの400MHzに交換すべきだろうか…。
MMXpen233でも結構普通に使えるけど、FlashやWindowsUpdateでプチフリ、 H.264やつべのHQ動画でブラクラ状態になるのを厭わなければね。 PenUでどうなるか?あんま変わんないだろうな。
AMDアスロン750MHzだけど、 H.264なんか再生できねえぜ MPC使ってやっと音声が出る程度
>>775 今年の一月ぐらいにページが消え、ファイルも別名に置き換わっていたようです。
それが復活して日付が新しくなったのだと思います。
>DirectX9を要求 ホスト側もDirectX9対応のグラフィックカードがあれば大丈夫だったはずだが
起動した後、WANに繋がるのが遅い(タスクバーアイコンが出てくるのが遅い)のですが、 解決策有りますでしょうか?
>>777 10年前のCPU133MHzのノートでそれなりにサクサク動いてくれるからそのスペックなら問題ない
まああくまでOS自体はサクサク動いてくれるってだけだが
つうか上でVMWareじゃゲームはエロゲくらいしか無理とか書いてる人いるけどそんなことないだろ。
最新のFPSとかはうごかねーが画質落としてやれば多少のゲームは動くぞ。
最近のネトゲは知らんけどFF11とかのネトゲはVMWareで2垢してる奴も多いだろ。
FFXIの2垢持ちですが、普通にPC2台で操作してるよ。 LS内に2垢持ちが5人いるけど、みんなそう。 つーか、2キャラを同時に操作できないなら、2垢は要りませんw
シャットダウン直前に自動でバッチ起動させる設定とかなかったけ? 98と混合してたらごめん
>最新のFPSとかはうごかねーが画質落としてやれば多少のゲームは動くぞ。 画質落とすもなにも、DirectXのHALが使えないので大抵は起動時に刎ねられて終わりですな >最近のネトゲは知らんけどFF11とかのネトゲはVMWareで2垢してる奴も多いだろ。 FFはDX(HAL)ないと起動さえしないし、 普通はユーザー切り替えで多重するんじゃないの? ま、何にせよ無知すぎる その無知が1週間も前の話題に食いついて、奇妙な事に同じ論調という偶然がすごいね(ニヤニヤ
>>787 98も出来なかったと思うが
前にベクターで起動シャットダウンツール探していた時にフリーソフトで有ったけど
それじゃ無いかな?
790 :
787 :2009/03/19(木) 22:48:37 ID:DfWX9gvN
>>789 なにかやらせて、自動で電源を切るってソフトは見たけど
そうか、OS側から出来てた気がするんだけどな。
思う少し探してみる。ありがと
・・Vmware使ってるわけでもない俺のPCだが、数年前のエロゲのキャラの顔が変わるだけでギクシャクする。もうだめだこれ
>>788 >FFはDX(HAL)ないと起動さえしないし、
>普通はユーザー切り替えで多重するんじゃないの?
ユーザーログオフでFFXIはこけますが、なにか?w
1年半ほど前まではフル画面のゲームでしたが?w
まあ、外部ツールでいろいろとできるらしいけど、規約に引っかかるからねぇ。
でもVMwareってDirectX9までサポートしてるんだね、知らなかったよ。
検索したらタルベンチの結果があったから、本編も動くのかもしれない。
>ユーザーログオフでFFXIはこけますが、なにか?w >1年半ほど前まではフル画面のゲームでしたが?w >まあ、外部ツールでいろいろとできるらしいけど、規約に引っかかるからねぇ。 ユーザ切り替えで単一PCから多重ログオンは、 何処のネトゲも非推奨か規約違反扱いだよね >でもVMwareってDirectX9までサポートしてるんだね、知らなかったよ。 サポートしてないよ 正確には、WorkstationのDXサポートはまだexperimental implementation VMware PlayerやServerでは全く対応していない(DXはHAL無効、DDrawもソフトウェアレイヤーのみ) どこまで強弁したとしても、VMwareの一部の製品で実験的にテスト中、くらいがせいぜいで、 製品としては未サポートとしか言えない状態だね。 例外的に、Mac OS X用のVMware FusionではDX対応(OS X側のOpenGLへの オーバーライドで実装)を謳っているけど、これもコード自体はWorkstationと同じ >検索したらタルベンチの結果があったから、本編も動くのかもしれない。 WorkstationかFusionで試した結果だろうねえ… ま、いずれにしてもVMwareではまだ正式仕様じゃないし、 VMwareに限らずとも少なくとも無償で使える手段でDX対応の仮想PC環境も無い ってことははっきりさせとこうや。
>>790 グループポリシーエディターと思われ
ファイル名を指定して実行で「gpedit.msc」を実行
795 :
794 :2009/03/20(金) 01:54:49 ID:lqii3eym
グループポリシーエディターで色々設定できるんだけど その中に確かスクリプトをスタートアップ/シャットダウン/ログイン/ログアウト時に実行できたはず
>>792 どっかでVMWarePlayerでFF11動かしてるSSがあったな。
速度は知らんけど動くだけなら動くらしい。
それさ、PlayerじゃなくてWorkstationでしたってオチじゃねーの? 前も似たような話でゆとり君とモメた事があったけど、 DXdiagでもDirectX9cと表示されてるんですが何か?とか言って 鼻息荒くしてシステムタブのSSを提示してくれたのはいいけど、 うわぁ馬鹿だ〜と思いながらディスプレイタブのSSを取らせたら やっぱりDirect3D HALは無効だった、ってオチがですね… ま、今時GDIとDirectDrawだけで遜色なく動くゲームなんて 紙芝居に毛の生えた程度のエロゲーくらいしか無いわけで、 無料の仮想PCで3Dモノは無理って話は変わりませんな。 まとめると、エロゲオタ君は ・Direct3DのHALとソフトウェアエミュレーションの違いを理解できていない ・Direct3DとDirectDrawの違いを理解できていない ・VMware SVGAII VGAアダプタとドライバの機能を理解できていない ・VMware WorkstationとVMware Playerの機能と性能の違いを理解できていない ・大丈夫らしい、動くらしい、…主張は曲げないが根拠が全てが伝聞 …ってことで、ガセネタ野郎はそろそろ放置でいいでしょうか?
>>794 !
そう、これだこれだ。以前はインストしたら真っ先にでも起動してたはずなのに
ついでに他の項目見てみたら、未構成のばっかりだった。
ありがと。助かりました
ネットワークドライブのフォルダやファイルを右クリックした時に 「開く」や「印刷」「検索」などメニューの上部に表示されるはずの 項目が表示されない状態です(送るやコピーなど途中から下はすべて表示される)。 正確には、エクスプローラの右ペインに表示されるファイル、フォルダ についてそのような状態になっています(左ペインに表示されるフォルダ を右クリックした場合は、メニューにすべての項目が表示されます)。 ローカルディスク上のファイル、フォルダについてはきちんと表示されますし フォルダオプションを見ても設定が消えているわけでは無いです。 新しくユーザーを作ってそちらでログオンしても同じ現象。 セーフモードでも同じ現象。 ウィルスチェックしても何もなし。 別PCから同じネットワークドライブを設定してもメニューが表示されるので 該当PCのみの問題だと思われます。アンチウィルスソフトやFWは別PCにも 同じものが入ってるのでそいつらが悪さしてるとも考えにくいです。 というところで、さてどうしたものかと、このスレで質問させていただきました。
※は2000は無い 所で、Windows Update使うなら、事前にoffline setupでIE6以上にしておいた方が良いよ 最近、友達のPC組んだ時にIEをUPするの忘れて5のままWUD繋いだら酷い目にあった
>>802 回答と気遣いどうもです。
やっぱOS入れ直しはちょっと気が滅入る…確実にパフォアップするんだから頑張らないとですね
>>804 HTも該当するらしいな
1 Click Start, click Run, type regedit , and then click OK.
2 Locate and then click the following registry subkey:
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\HAL
3 On the Edit menu, point to New , and then click DWORD Value.
4 Type 14140000FFFFFFFF, and then press ENTER.
5 Right-click 14140000FFFFFFFF, and then click Modify.
6 Type 00000010 in the Value data box, click Hexadecimal, and then click OK.
>>801 S-ATAはIDE互換ならそのまま認識する。
AHCI使うならオフィシャルの古いドライバか2k用に書き換え済みのドライバの統合が必要。
Me機にパーテーション切って2000をインスコする予定です。 FAT32にインスコすると悪い事が起きますか?
>>807 ファイルサイズが2Gやら4Gに制限される
>>807 うろ覚えだがファイル・フォルダの圧縮(青文字になるやつ)や暗号化・クォータ・ユーザのアクセス権の設定ができなかったはず。
代わりに気持ち程度、読み書きが速くなったような。
>>807 FAT32にNT系インストールするのは正直オススメしない
別パーティション切るならそこをNTFSにしたらいいんでないかい?
FAT32とNTFSじゃ機能も信頼性も雲泥の差だよ
>>807 2KとXPをFAT32に入れてるが、4GB以上のファイルが扱えない以外は、何の問題も無いよ。
フォルダ毎のセキュリティ設定が必要なら、NTFSにした方がいい。
NTFSのほうが壊れにくいとか速いってのは、霊感商法だと思っておけばよい。
俺の経験では、どちらも逆だ。
NTFSにするなら、クラスタサイズを少し大きめに切ってフォーマットしたもうがいいかもね。
>>808 は大本営発表であることを念頭に置いて読んだほうがいい。
>>807 補足
Meが入ってたってことは、最新のCPUじゃないよね。
ならFAT32にした方がいい。
速度の差は体感できると思う
そんなこというならMeのままでいいんじゃないってことになる
816 :
名無し~3.EXE :2009/03/23(月) 15:17:34 ID:cirFs6LX
>>775 うちにある2003年のと同じみたい。
バイナリ比較した。
>>815 そういう検索は何度も何度もやってるから、「有り得ない」根拠を書いてよ。
例えば電源断で不良セクタが出来たとき、どちらが回復不能になる確率が高いと思う?
お前の頭がおかしい
818 :
815 :2009/03/23(月) 15:36:51 ID:f5FthFex
>>816 FAT32に決まってるだろw
根拠を書けって偉そうに言うがそっちこそ根拠は?
こっちが何のためにググるさんへのリンクを付けたか分かってないみたいだなw
ところで電源断直後のPC起動時にFATの場合だけスキャンディスクが走るから
「FATのときはちゃんと電源断されたって分かってるな」→「信頼性が高い」
とか思ってるんじゃないだろうな?
>>818 何度調べても分からなかった可哀想な子なんだからスルーしてあげなよ
>>818-819 はいはい、俺が悪かったよ
検索して出てくるところには統計データは無いしね。
Q&Aサイトは受け売りだらけだし。
だから自分の経験を書いたまで。
>「FATのときはちゃんと電源断されたって分かってるな」→「信頼性が高い」
すまんがこれは意味がわからん
>FAT32に決まってるだろw
君達も何かを提示できるなら書いといてね
「NTFS 利点 or 長所」で検索をお薦めするよ。
NTFSって ファイル情報のミラーをその領域のど真ん中に作ってるらしい (デフラグのやつ見れば分かる) FATはファイル情報を領域の先頭だけで管理してる(ry NTFSだとOS終了時に電源コード抜けるとあぼーん 別のPCに繋げて修復しないとならない
たぶんジャーナルが付いてるから壊れにくいと思ってるんだろw
>>820 そういう傾向があるならググるさんのKBにも情報が蓄積されるはず
だから(少なくとも一般的には)NTFSよりFATの方が(明らかに)劣るとはやっぱり思えない
それに経験で言うなら少なくとも俺の経験上でもNTFSが劣るようなイメージはない
ただ、確かに2000もしくはXPをFAT32で長期間実運用した経験もないといえばない
ひょっとしたらそれらのOSをFATで使うと素晴らしいパフォーマンスが得られるのかもな
否定するだけでは能がないから俺も今度FATで2000やXPをインスコして調べてみることにする
まあセキュリティ的には認められないので使うにしても個人使用限定だけどな
>すまんがこれは意味がわからん
FATの場合、突然の電源断後は大抵スキャンディスクが走るけど
NTFSの場合はそう滅多にはスキャンディスクをしない、その理由は
「NTFSではディスクに記録するときトランザクション単位でデータを記録するようになってて
もし記録の中途で電源断された場合でもディスク上の矛盾を自動修復するから」なんだけど
それを勘違いして「NTFSは電源断しても自動でディスクを修復してくれないwww」って勘違い
してた奴が2000の発売直後くらいにちらほらいたからさ
>>821 お前は何を言ってるんだ?
>>822 壊れにくいとは思ってるよ
少なくとも”FATと比べたら”な
>>823 >「NTFSではディスクに記録するときトランザクション単位でデータを記録するようになってて
>もし記録の中途で電源断された場合でもディスク上の矛盾を自動修復するから」なんだけど
>それを勘違いして「NTFSは電源断しても自動でディスクを修復してくれないwww」って勘違い
>してた奴が2000の発売直後くらいにちらほらいたからさ
NTSFのジャーナルは「Change Journaling」と言って、実データは保存しない「なんちゃってジャーナリング」で、Reiser4とかとは別物。
だから書いてる途中でぶっ飛んだら途中のデータを回復できない、不良セクタができるかもしれないってのは,、FAT32と同じ。
>>892 の内容だけど、馬鹿にする前に調べた方が良いよ
この板にある某過疎スレにたま〜に沸く人じゃないかな。 いつも同じこと言ってる。触らない方が良いですよ〜。
ごめんアンカー間違えた
>>821 の内容だけど、馬鹿にする前に調べた方が良いよ
>>826 こういう勘違い思い込みクンがたまに沸くけど、人違い。
こういう事を書いたのは初めてだよ。
勘違いしてる奴が居るな 何度も言ってるが俺は"NTFSが壊れない"とは言ってないし"絶対に良い"とも謳ってない そもそもデータが壊れたり不良セクタが出来る可能性なんてどんなFS使っても存在するだろ 俺は単純に"NTFSはFATと比べれば信頼性が高い"と言ってるだけだ それを踏まえたうえで"NTFSもFATもデータが壊れる可能性がある"から「同じ信頼性」とか むしろ「NTFSよりFATの方が信頼性が高い」とかおかしな話をするから突っ込んでる 真性の馬鹿なのか? いい加減、理解してくれよ・・・
どうでもいいし、余所でやって欲しい
どう考えても cirFs6LX がおかしいだろwww 技術的な問題を客観的に説明できない時点でクズだし途中から何言ってるのか自分でもワケワカメになってるじゃねーかw バカにされたくなかったらちゃんと論点を守ってレスしろwwwww
ローカルのWin2kを最新の状態にするには、SP4r1(v2)を当てた後に、
ttp://www.microsoft.com/japan/technet/security/current.aspx から以下のオプションで検索された100前後のパッチをすべてDLして
当てないとダメなのか?
条件:
製品/テクノロジー:Windows 2000 Professional
サービスパック:Windows 2000 Service Pack 4
ν 置き換えられたセキュリティ情報(セキュリティ更新プログラム)を表示しない(チェック入れ)
深刻度:チェック入れ:緊急(Critical)、重要(Important)、警告(Moderate)、注意(Low)
セキュリティ情報公開日:すべて(指定しない)
とりあえず:SP4r1(v2) まではパッチあてしたんだが。
>>832 素のSP4からだとその方法しかない気がする
俺は面倒なんで「SP+メーカー」使って統合インストールディスクを作ってあるけどね
SP+メーカーだとパッチのダウンロードと統合が楽で助かるよ
BigLBA問題も最初からパスできるし
>833 ありがと。 SP+メーカー調べて使ってみるわ。
>>829 「全てが〜ではない」、「〜の可能性はゼロではない」にすり替えるのは、詭弁といいます。
>俺は単純に"NTFSはFATと比べれば信頼性が高い"と言ってるだけだ
ですから、その根拠として、
>壊れにくいとは思ってるよ 少なくとも”FATと比べたら”;な
と繰り返すだけで
>根拠を書けって偉そうに言うがそっちこそ根拠は?
という貴方は、
>それに経験で言うなら少なくとも俺の経験上でもNTFSが劣るようなイメージはない
この部分以外に根拠と見なせる部分はありません。
こちらは、ほぼ同じであるという技術的根拠
>>825 を述べていますが、それに対する反論はありません。
また
>>821 に対する反論もありません。
根拠無く結論のみを主張し続けるだけでは、話になりません。
>>831 >技術的な問題を客観的に説明できない時点でクズ
逆でしょう。ID:f5FthFexは技術的根拠を全く提示していません。自作自演くさいですね。
その話は終わった
バカな上にキモいw
Meをそのまま使うか2000ならNTFS使え 以上
なにこのスレ・・・
さっきから俺んちのPCがピッピピッピ音出してて五月蝿いんだが何故だろうか。
>>841 いやそうでなくて…
モニターじゃなくて本体の方からピッピッと音が出てくるんだ
あーぶらーむしー ぴっぴっ あーぶらむし ぴっ あーぶらむし ぴっ あーぶらーむしー ぴっぴっ ってあったよな
>>840 マジレスするとCPUかケースの温度アラートの可能性あり
環境:2ksp4、ママンはTF7050-M2、パラレルが500mb、シリアルが1Tです。 初めてシリアルATAのドライブを追加し、従来のパラレルATAで起動し ドライバで認識してるものの、マイコンピュータ-管理をおしても 読み込みに行ってる感じなのにそれが起動しないので パーテーションを作ったりフォーマットができませんorz
予備の起動できる2kドライブでやったら管理が起動しますた どーも
836 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/03/24(火) 05:01:19 ID:/QXURoAH その話は終わった 837 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/03/24(火) 05:15:10 ID:ddRKRQFE バカな上にキモいw 838 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/03/24(火) 11:55:27 ID:d8+sKXNe Meをそのまま使うか2000ならNTFS使え 以上 839 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/03/24(火) 16:45:07 ID:dGJTULaY なにこのスレ・・・ www
まだ居るの? いい加減死ねばいいのに
そうやって相手してくれる奴がいるから嬉しくて離れられないんだよ
835が特にキモすぎて笑える
とりあえず一匹
2000の入ってるHDDを新しい物と交換しようと思うんだけど再インストールが面倒なんで まず2000が入ってるHDDと別のHDDをダイナミックディスクにして2000の入ってるパーティーションを もう1台のHDDとソフトウェアRAID1にして元のHDDを外して新しいHDDに交換してリビルドさせれば そのまま使えるよね?
スレチだったらごめんなさい ヤフオクでプロダクトキー付を買おうと思ってるんですが注意点とかありますでしょうか? あと更新プログラムの方がロールアップされてるみたいですがこれって大丈夫何ですか? 初心者染みてすみません
2kに限らず中古OSに手を出すのは止めた方がいいんじゃないか
2k製品版インストールにOEM版のプロダクトキーを入れようとしたら 拒絶されたことはあるなw
>>856 製品版とOEM版ではキーが違う
PPPPP-AAA-BBBBBBB-CCCCC
であれば
製品版は AAA-BBBBBBB の部分 (CCCCCの下4桁はインストールした日時によって変化)
OEM版は BBBBBBB-CCCCC の部分(AAA は OEM )になってる
Win98SEは製品版(101)とMSDN版(111)でもキーが違ってた
インストールしてたPCとかノートが壊れても、ライセンスは使い回せれば良いのにねえ
859 :
名無し~3.EXE :2009/04/04(土) 15:44:44 ID:8vkt0sk3
windows2000がインストできないので教えて下さい。 ・BIOSを設定してCDーROMから起動できるようにする。 ・インストCDをいれて、再起動。 ・CDーROMから立ち上がろうとする、と以下のメッセージがでて止まってしまう。 Boot form ATAPI CD-ROM : no Emulation Press any key to boot form CD ..... ・キーを押しても何も反応せず。 過去に何回かこの方法で起動させてインストできたんですが。。。。 ちなみに、直接インストCDを起動させずに、インストを行なう方法はあるのでしょうか?
ドライブが悪いんしょ?
>>859 BIOSがそのドライブからの起動に対応してない
862 :
名無し~3.EXE :2009/04/04(土) 19:57:49 ID:f+2hbhJp
>>859 それ俺もなったわ。
MeのCDはインストールできたので
Meから2000にアップグレード(ちゃんとアップグレードと表示された)で何とかした。
863 :
名無し~3.EXE :2009/04/05(日) 00:31:57 ID:BTkdhg2B
>>859 です、自己解決できました。
Press any key to boot form CD のメッセージが出た後、2〜3秒程 .(点)がでるのですが、
メッセージの直後にキーを押したらブートしました。
お騒がせしました。(以前はキーなんか押さないでもブートできたのに。。。。)
>>863 いや、キーを押さなくてもブートできたという方がおかしい。
Press any key to boot form CD .....
の意味どおり、どれでもいいからキーを押さないと、Win2kインストールに入れない。
HDDが空だとそのメッセージは出なかったと思う。
BIOS次第
867 :
名無し~3.EXE :2009/04/06(月) 01:20:54 ID:NiuOsaKm
真面目な話、最近のXP搭載のノート(液晶15インチ程度)にWin2000をそのままインストール できますか?デュアルブートじゃなく。 またその時不具合はでますか? Win2000ならこの上なくサクサク動くんじゃないかと思ったので。
ドライバが揃うなら行けんじゃね? まぁ、XPの動作的な重さは視覚効果などを切れば2000と大して変わらんけど。 特にスペックが高ければ高いほど。
>>867 ここで質問するようなレベルじゃ無理
煽りじゃなくてマジレスね
RAMディスクを作成したり、OSには初見のディスクを付けて起動したりすると、 起動時にエクスプローラが立ち上がってその内容を表示するのですが、 それをしないように制限する方法ありませんか?
>>856-857 って事はWin2KがXPと違ってインストールし放題なのは製品版だけなのね
>>871 OEM版のCD持ってるならOEMのキーが使える
対応表
製品(RTM)版CD - 製品版キー ○
製品(RTM)版CD - OEM版キー ×
OEM版CD - 製品版キー×
OEM版CD - OEM版キー ○
OEM版のCD持っていて OEM版のキー持っていればインストールし放題
874 :
870 :2009/04/09(木) 00:46:24 ID:UrwYllt6
>>872 レスありがとうございます。
リンク先を参考にグループポリシーとレジストリを弄ってみたんですが、
残念ながらRAMディスク(RamPhantom3)を作成する設定の起動時に
エクスプローラが立ち上がってしまいました。
875 :
助けて。 :2009/04/09(木) 04:32:07 ID:9hU0OWWi
PC初心者です。 あの〜コントロールパネルのなんとかの追加と削除ってやつでホットフィックス??ってのと、servicepackってのを何を思ったか削除したんですよ。きっと調子乗ったんだろうね。 そしたらエラーでて再起動ばっかしやがんの。 『servicepack エントリポイントが見つかりません』 『プロシージャエントリポイントIsWellKnownSidがダイナミックリンクライブラリADVAPI32dllから見つかりませんでした。』 っだって。 60秒のカウントダウン出るわでとりあえず部屋から出ました。 解決策なんかあればこんな僕に力を貸してください。 Windows2000Professionalってゆうやつ使ってます。
PC初心者はおとなしくXPかVistaでも使いやがれ。 マジレスすると、ホットフィックスは、WindowsUpdateでインストールされるパッチ servicepackは、ホットフィックスをパック詰めにしたようなもの。
>>875 もう、おとなしくOSを再インストールした方が良いのじゃない?
もしかしたら中身が全部消えるかもしれないから念の為に、HDD(IDE/SATA)-USB変換
ケーブルで元HDDから貴重なデータを他のパソコンに写してから再インストール作業してね。
878 :
875 :2009/04/09(木) 12:15:12 ID:9hU0OWWi
返事ありがとうございます。 ん〜とりあえずヤバいもの削除したんですね僕。 多分解決策わかっても僕みたいなもんには直せませんね。 OS再インストールします。 なんかすいませんでした。
879 :
773 :2009/04/10(金) 22:09:40 ID:vlHKzMPl
>>774 その節は即レスありがとうございました。おかげさまで解決してます。
規制にずーっと巻き込まれててお礼遅れましたorz
XPだとスタートアップのものが起動中にWAN接続完了してるのに対して、 2kだと、起動して暫くしないとWAN接続完了しないのはなんでだろう
データを保存していたDドライブをデフラグ中に ブレーカーが落ちてしまいDドライブが未使用の領域になってっしまった のですがデータを救出する方法とかあるものでしょうか?
理由は人それぞれでしょ。 今使ってるWin2Kノートのシステムドライブはデフラグする。
884 :
名無し~3.EXE :2009/04/19(日) 03:09:32 ID:VGcX6dJ1
ノートなんだが電源がいきなり落ちる 故障?
うん
自分で電源ボタン押しているのに気付いていないw
ACコードが接触不良 or 実は停電していた
ノートPC板で。
889 :
名無し~3.EXE :2009/04/20(月) 13:49:31 ID:PUblc+ZQ
PC起動時に登録した覚えのないパスワードを入力しなきゃログオンできないみたいなんだけど、パスワード無しでログオンする方法ない???
パスを設定しなければできるよ
窓の手でも使え
892 :
名無し~3.EXE :2009/04/20(月) 14:06:14 ID:PUblc+ZQ
>>890 設定してないのにログオンメッセージ出てきてログオン出来ないんだよorz
>>891 窓の手使えたらとっくに使ってるしww
Ophcrack
894 :
名無し~3.EXE :2009/04/20(月) 15:17:36 ID:PUblc+ZQ
>>893 そんなのあったんだ?!やってみる!ありがとう。
マイコンピュータの中身が表示されるまで1分近くかかるようになったお・・・ タスクマネージャ見てもCPUの使用率は一桁以下で推移していて アプリケーションの欄にはマイコンピュータのみ タスクマネージャ見ながら開くと応答不能となって 1分程度すると実行中になる んで、中身が表示されると普通にフォルダー開けたり出来る状態に でもテキストやプログラムを開こうとすると1分程度また応答不能 PCの電源を投入してから実際にOSが動くまでの時間も掛かるようになった デフラグもたまにやっているしアップデートもやってる
>>895 2000使ってるってことはそれなりのこだわりや知識があると思うから
その状態になる前にやったことを思い出して対応したほうがいいと思う。
もうクリーンインストールしたほうが手っ取り早いような気もするけど。
>>895 とりあえずネットワークプロパティのプリンタ共有とかクライアントとかのチェックを外してみたら。
前にそんな感じで解決した記憶がある。
>>895 chkdsk c: /f やってみるとか
質問です。 普段XPに接続しているUSB外付けHDD(250GBmFAT32)を、データを移動するために2000機に接続したのですが、認識してくれません。 デバイスマネージャーからは正常に認識されています。 ハードウェアの安全な取り外しからも、正常にHDDが認識されています。 マイコンピュータからはドライブ名が表示されません。管理/ディスク管理からは、ドライブが見えていません。 外してつなぎ直す、デバイスマネージャーで削除・ハードウェアのスキャンを行う、再起動など思いつくことを試してみたのですが、状況が変わりません。 同じドライブをXP機に再接続すると、正常に認識します。 この状態から、2000機に外付けHDDを正常に認識させる方法は何かないでしょうか?
2000側はちゃんとBigdrive対応にしてある?
2Kの内蔵ドライブが全部NTFSなら起動時にFASTFATドライバが読み込まれてないとか?
XPでNTFSでフォーマットしたのを2000で見れなかったことあったなあ 2000で見るのはあきらめちゃったけど
自己解決しました。 犯人はファイアウオール&アンチウイルスのEset Securityでした。 Esetのチェックをオフにしたら認識しました。 凡庸なオチで申し訳ありません。
んなクソソフト捨てろよ
905 :
名無し~3.EXE :2009/04/24(金) 11:30:15 ID:eMq3H6rw
どこの板のスレで質問しようか迷ったのですが、ここで質問 知り合いの自作PC(自作PC、OS:Windows2000 SP4)なんですが、ネットワーク関連の設定で トラブっていて困っております。どういう状態かというと、 ・LANアダプタのドライバをインストールしようとすると、エラーメッセージ 「INFまたはデバイス情報セット または要素が、 指定されたインストールクラスに適合しません」 → デバイスマネージャを確認すると、LANアダプタにびっくりマーク (詳細:エラーがあるため、ドライバを開始できません となっている) 数種類のLANカードで試したが、全部同じ症状。製造メーカーの最新ドライバで 更新しようとしても上記メッセージ ・で、その問題のびっくりマークのLANアダプタを削除しようとすると 「コンピュータが起動で使っている」と出て削除不能(セーフモードでも不可) ・ネットワークのプロパティ → ローカルエリア接続のTCP/IP のプロパティのボタンが グレーになっていて、IPアドレス、DNS、ゲートウェイ等のネットワーク設定ができない
・ローカルエリア接続のプロパティ
「Microsoftネットワーククライアント」 または「Microsoftネットワーク用ファイルとプリンタ共有」
のチェック印を付ける(外す)して「OK」ボタンを押す → 設定が反映されない
・ローカルエリア接続のプロパティ
「インターネットプロトコル(TCP/IP)」 を一旦削除しようとしたらエラーメッセージ
「INFまたはデバイス情報セット または要素が、
指定されたインストールクラスに適合しません」 が出て削除不可
・OSのCDから、ネットワーク関連のコンポーネントを
入れ直ししてみる → エラーが発生してセットアップが中断してしまう
・OSのCDから修復セットアップを試みる → 状況変わらず。
「Inf エラーは、 Windows 2000 ベースのコンピュータでのネットワーク アダプタのインストール中に、発生します。」
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;306983&Product=win2000 ↑の手順で、PCIデバイスのレジストリを削除してみましたが、変わりませんでした・・・
マザーボードは、最初は AOpen AX4SG-UL, i865G でした。
メーカー最新ドライバを当てても症状が改善されなかったので、マザーボードを疑いまして、
途中でAlbatron PM800 PRO に交換、OS修復インストールは完了しましたが、
同じ症状です orz
「これはクリーンインストールじゃないとだめかもわからんね」でしょうか・・・orz
どなたかアドバイスをよろしくお願いします。m(_ _)m
最小構成でクリーンインストしてだめだったらまた来なさい
ドライバはチップ、カードメーカそれぞれの数種類を試したか BIOSに何か項目がないか カードを挿すスロットを変えてみるとか というかLANカードの型番を挙げてみては。
ThinkPadA22mに製品版のsp4入れたときに同じようになったような気がする ちょっとメッセージは覚えてなくてA22mはLinux入れちゃったから解決してない
912 :
909 :2009/04/25(土) 08:15:05 ID:fgum4P6o
>>911 それだけ試したのならドライバは十分だな。
XPの検証の後、908の言うようにそのドライブで最小構成で2Kクリーンインストしてみたらいいかも。
質問させて頂きます。 ウイルス対策ソフト(イーセット)の体験版をダウンロードし、インストールしている最中で固まってしまいました。 タスクマネージャ画面で、タスクマネージャをクリックしてみると、デスクトップがバグって表示され、 仕方なく電源ボタンの長押しで強制終了しました。 その後立ち上げてみると、クリックをするだけで固まって(カーソルは動く)何も操作出来ない状態になっていました。 起動時間も10分近くかかり、調子がおかしい状態です。 タスクマネージャー画面でシャットダウンをしようとしても「このプログラムは対応していません」と表示され、シャットダウンさえ出来ません。 その後セーフモードで、ダウンロードしたイーセットを削除し、コントロールパネルからきちんと削除されているかも確認しました。それでもパソコンの調子はおかしいままです。 以前ウイルスバスターの無料体験版をダウンロードしていますが、それも削除の上でイーセットをインストールしました。 わかりにくい説明で申し訳ありません。 わかる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 ちなみにパソコン初心者です。
クリーンインストール あれこれ試行錯誤するよりよっぽど楽
915 :
913 :2009/04/26(日) 19:41:08 ID:dyKMFtCU
すいません、クリーンインストールする為のCD-ROMが無い状況ですので、本当にどうしようもない時の、最後の手段だと思っています。 他に方法があったらお願いします。
916 :
名無し~3.EXE :2009/04/26(日) 19:42:14 ID:5nKUgPk3
CD-ROMなくて、どうやってクリーンインストールするの!? 聞きたい!聞きたい!
OSのCDが無いって事? 光学ドライブが無いって事?
俺もESETは試したけど動作は重いしアンインストールしても設定を戻してくれなかったりしてNOD32+FWにした いくつかの設定は手動で直せた気がするけど、深い部分の設定まで変えてくれてたから諦めてクリーンインストールした インストール前の状況をバックアップ出来てないなら本当にクリーンインストールした方が良いと思う
919 :
913 :2009/04/26(日) 20:26:36 ID:dyKMFtCU
<<917 両方ありません。 クリーンインストール…したほうがいいですかね、やっぱり。 データも全て消えてしまうという話なので、出来れば最後の最後の手段にしたかったんですが…。 これからウイルス対策ソフトをインストールするのが恐怖になりそう…。
なんだ割れか もう来るなよ
______ / ))) / /// /―――-ミ / 彡彡 // / ヽ)) / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiii| / 彡彡 < ・ > 、<・ >l / | ヽ 〉 / ( | | __) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / | ≡ /, ――― |ゝ < 馬鹿はパソコンを使うな! / | | L ___」 l ヾ \_________ _ミ l ______ノ ゞ_ | l ヾ ー / | l | | \ー ‐/ | |
922 :
名無し~3.EXE :2009/04/26(日) 23:33:35 ID:4S3+gfqV
初心者の質問です。 先日オークションにてPCを買いました。wordの数式エディタ(のデータ?)がありません。ツールバーはでたんですけど。CDも無いのですがどうにかできないでしょうか? そのPCはネットにつながってません。
924 :
名無し~3.EXE :2009/04/26(日) 23:55:39 ID:4S3+gfqV
失礼しました。 ありがとうございました。
>>906-907 >>911 を書き込んだ者です。
>>906-907 のその後ですが、Windows2000の入っていたハードディスクを一旦外して
別のハードディスクを取り付け、新規に購入したWindowsXP Homeをクリーンインストール
→マザーボードのドライバをインストールしてみたところ、
ネットワークアダプタは正常に動作しました。
どうやら、元々使用していたWindows2000の環境に問題があったようです。
結局、元の環境のネットワーク関連のエラーの対処方法はわからないまま、断念・・・。
知り合いにはWindows2000はあきらめてもらって新規に入れたXPを使ってもらう事にします。
一応報告まで。
すべてのファイルとフォルダを表示するをONにした状態で、 System Volume Informationのフォルダだけ非表示にするということは出来ませんでしょうか?
927 :
名無し~3.EXE :2009/04/30(木) 22:17:34 ID:s9Uxkq8W
500GBとか1TBとかの大きいサイズのディスクを接続しても ディスクの管理で128GBまでしか表示されてないんですが 128GB以上の領域が使用済みだとどうなるんでしょうか? ディスクが全部見えなくなったりしますか? ディスクの管理の表示がおかしいだけで実際には使えるんでしょうか?
かぶた
安定したPCをしばらく使っていると、浦島太郎になるんだよな。 ありきたりだけど、既存の知識で解決できないのが痛いところ。 一般的な問題だと思い至るのは難しいし。
>>927 マナーの悪い奴は鮮人認定されて当然じゃね?
俺なにも間違った事いってなくね?
937 :
名無し~3.EXE :2009/05/07(木) 00:01:16 ID:ugOPG59d
助けてください ある日、USBのストレージを刺しても認知されなくなりました 刺すと暫くOSが固まった状態になるだけでなにもしてくれません。 デバイスマネージャから変更のスキャンをしたり、起動時に刺しておいたりすると一応は使えるのですが、 USB1よりも遅いような感じで全く使い物になりません 一応、デバイスマネージャからUSB関連をいったん削除したり、 コンパネのハードウェアの追加削除で非表示のUSB関連も削除したり、 ハブやUSBSTORなどドライバを他のに変えてみたり、 チップセットドライバの入れ直しもしてみたのですがさっぱり状況が変わりません 別ドライブにインストしたXPでは全く問題ないので、2k上の何かがおかしいとは思うのですが… ぐぐっても似たような問題ばかりであまり参考になりません どうか、解決の糸口をお願いしたく
メーカに聞けばいいのに せめて製品名、型番くらい晒しなよ
クリーンインストしてダメならまた来てください
USBのコネクターの接点が腐食しているか擦れている場合もあると dataが巧く伝達しないらしい
>>937 XPとのデュアルで動かしている状態での問題ならソフト的な問題だと私も思う。
>>938-939 に同意だが〜。
一応、数個ヒント。管理のイベントビュアーをチェック、ウイルス対策ソフトが悪さ
してる、レジストリがゴミであふれかえっている、管理のその他の部分(記憶域など)
チェック、等々いっぱい原因は考えられるのだが。
あぁもちろんウイルス感染とか、最近インストしたソフトも原因としては考えられる。
>一応、デバイスマネージャからUSB関連をいったん削除したり、
>コンパネのハードウェアの追加削除で非表示のUSB関連も削除したり、
>ハブやUSBSTORなどドライバを他のに変えてみたり、
>チップセットドライバの入れ直しもしてみたのですがさっぱり状況が変わりません
って事だし、もうぐちゃぐちゃじゃね?
レジストリの掃除までやっても駄目ならクリーンインストを私もお勧めするな。
942 :
937 :2009/05/07(木) 22:57:41 ID:jkQAOXhM
>>941 レスありがとうございます。
ウィルスとかウィルス対策ソフトの悪さは絶対ではないですが、可能性は薄いです
レジストリの掃除してても、それっぽい問題は見たことはありませんね
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Enum\USB 当りを一度ばっさり削除したかったんですが、
管理者権限でのセーフモードでも削除できないんですよね
記録域ボリューム辺りは同区別付けるか分かりませんのでノータッチなんです
もう少し苦悩してみようと思います。ありがとうございました。
>>942 あー色々な意味で解決はむりそうですな。
最後に一つだけ良い事を教えてやろう、新しいユーザーをつくるんだ。
これでも原因がわからないなら、諦めた方が良いと思うよ。
時間の無駄さ〜。
原因はjibunjisinだな。
944 :
名無し~3.EXE :2009/05/08(金) 00:42:17 ID:tp8bIzXE
meを2000に入れ替えました。 ところが、手持ちのpower DVD が2000にインスコ出来なくてがっかり。 フリーで、軽いDVD専用プレイヤーを教えてください。
OS標準でdvdplayと言うのがあったはず。 デコードはffdshowとかでいけた気がするけど スレ違いだからしらね。
948 :
名無し~3.EXE :2009/05/14(木) 15:20:03 ID:/X+mcax1
VLC使え
949 :
名無し~3.EXE :2009/05/14(木) 15:26:07 ID:/X+mcax1
動画サイト見たいのでWindows2000のウインドウズメディアの再生とブラウザを XPかVISTAに誤魔化すソフト教えてください
ID:/X+mcax1は他所のスレで暴れてる餓鬼だから放っておいて良い
952 :
名無し~3.EXE :2009/05/15(金) 12:11:25 ID:RdRjh1fD
Cドライブのディスククリーンアップをしているのですが 「作成される空き領域を計算しています」 状態のままかれこれ2時間が経ちました。 2ヶ月前にやったときは15分ぐらいで終わったのですが何か原因があるのでしょうか? よろしくお願いします。
なんで2kはネットワークに繋がるのが遅めなんだろう DHCP使わず固定IPでDNSも直指定してるのに
へ?
windows2000をUSBメモリからインストールすることってできますか?
に、じゃなくて、から?
>956 うん. ネットブックのOSをXPから2000にしたい.
958 :
名無し~3.EXE :2009/05/16(土) 20:21:26 ID:XEq6I9cV
2000じゃCPU認識しない
win2kはPentium1でも動くはずだけどatomじゃムリなの? 上位互換ぐらいありそうなきがするんだけど.
入るはずだけどなあ 4コアとかだとだめだろうけど
>958 嘘つくなw
2000ではEISTなんかは対応できないと思うけどね
963 :
名無し~3.EXE :2009/05/16(土) 23:01:02 ID:0d6Bdr6Y
win2003R2のntbackupでdds4に取ったデータが2000sp4のntbackupで読めません 逆は可だったのに ntbackupには下位互換が無いってこと? 2000とNT4のときはOKだったと思うのですが
>>965 >>1 > ここはWindows2000の質問スレです。
>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> OSに関する質問以外は他所でしてください。
>>966 さすがにサービスの一覧や、レジストリの項目一覧を
ここで聞いて答えてもらえるならそうしたいのですが
俺自身かなり忘れてるんですよね。(´・ω・`)
まぁ了解です。ぼちぼち調べなおしてみます。
Serverで使えるシェアじゃないアンチウイルスソフトないですか?
>>1 >ここはWindows2000の質問スレです。
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>OSに関する質問以外は他所でしてください。
セキュ板でどうぞ。
>>969 Symantec Endpoint Protection 11.0
ウイルスバスター コーポレートエディション ver 8.0
デスクトップのマイネットワークを隠すレジストリってありますか?
NoNetHood
974 :
名無し :2009/05/28(木) 22:05:54 ID:iqXkBNPG
Windows2000ってOSとしてまだ使えるんですか?使えるとしたら、おいらの低スぺックPC にインスコし直そうかと思うけど、う〜んでもな。。。2010年でサーポート終了って聞いたし。
使えるけど馬鹿には使えないから諦めれ
Cドライブのエラーチェックをしたら「検査を完了出来ませんでした」と出ました 僕の存在自体がエラーなんですか?
977 :
名無し~3.EXE :2009/05/29(金) 21:53:12 ID:nv6yqqSV
XPの新しいPCにデータを移行したくて2000でxpのCDから転送ウィザードを実行したんですけど 「転送方法を選択してください」から「次へ」を押しても全く先に進みません。 何がおかしいんでしょうか?
転送方法を選択してください。
979 :
名無し~3.EXE :2009/06/05(金) 19:49:23 ID:kfQGN2+5
たまにマイピクチャーの画像が削除されてることがあります。 (削除というか画像の名前とかは残ってるんだけど画像がなくて旗マークになってる) これはなぜでしょうか?
誤ってコードページ変換テーブルを全て インストールしてしまったのですが 全く問題ないですよね?
981 :
名無し~3.EXE :
2009/06/06(土) 03:42:53 ID:teqc6qLB お気に入りが旗マークになってしまうことはありますね。