1 :
名無し~3.EXE :
2008/01/09(水) 23:10:01 ID:X37545Nu 前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/12/27(木) 17:30:10 ID:sYopiHX0
"Wow"
想像以上の驚きを、 あなたにも。
新世代プレミアム。Windows Vista
, ‐──‐、
/ , - 、 \
/ / // ̄7 ',
l / ̄7/ー'7 |
', ⌒ヾ、_/ /
\ /
` ー―一´
冫─' ~  ̄´^-、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 丶 |
/ ノ、 |
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ .|
| 丿 ミ ; | Windows Vista
| 彡 ____ ____ ミ/ | スレッドへようこそ!
ゝ_//| |⌒| |ヽゞ .|
|tゝ \__/_ \__/ | | | Microsoft ホーム
ヽノ /\_/\ |ノ .|
http://www.microsoft.com/japan/ ゝ /ヽ───‐ヽ / |
/|ヽ ヽ──' / <
/ | \  ̄ / \
/ ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
"デメリットに悩む人" 消えたトランザクショナルNTFSコマンド DirectSound HALの廃止 Visual Studio 2003の切り捨て x64ドライバ署名 リモデス鯖はUltimateのみ カーネル保護API廃止 帝 Longhornの夢 x64版は別売り JIS90 Xpより電力使用量増大 国 IE7+名称消滅 MSKK 盛り上がらない発売日 動かないTVカード Cairoの再来 古川会長 の PS3 DRM 「うちは採用しないよ」 XPサポート延長 E 崩 Vienna メイリオ SP1 5 ゲイツ引退 A 壊 コソコソ・・・ 日本語問題 万 「ドライバが悪いんだよ!」 X無効 「バグありで出荷?」 U 円 Longhorn Server DirectX10.1で大幅変更 Vistaは史上最低のWindowsになる!? A R 「えーと、Macのパクリ?」 .NET 3.5 XPS C ザワ・・・ T 糞 「ボッタクリだろ!」/ ̄ ̄ ̄\ M 西川和久 MEが友達 鳴らないサウンド / ─ ─ \ ゴ いらない子 エ ライセンス問題 / <○> <○> \ ミ 仮想フォルダ計画縮小 ロ Ubuntu Berly キモイ・・・ | (__人__) | ゲ ザワザワ・・・・ うそつきVista \ ` ⌒´ / Microsoft Max中止 Googleの台頭 「Vista. Not」に感動! Monad未搭載 / \ WinFS計画中止
"メリットに喜ぶ人" オフィス2007 なめらかアイコン Ultimateにリモデス鯖! 帝 Longhornの夢 「え?来年SP1でるって!」 国 IE7にタブ搭載 透明なごみ箱 スリープ 素早い復帰 の スパイダソリティア 「今度のwindowsは美しい」 XPサポート延長 力 メイリオ 超安定 ゲイツ XPより早い サイドバー ワーワー セキュリティ向上 高級品 8割のフリーソフトが動く U 透明化 ガジェット Vistaは史上最高のWindowsになる!! A 「Macみたいに奇麗!」 エアロ 検索ボックス C ワーワー・・・ / ̄ ̄ ̄\ 勝手にデフラグ MEが友達 奇麗なサウンド / \ 検索機能向上 / ⌒ ⌒ \ バッテリー管理向上 スゴイ・・・ | (__人__) | スタートメニュー向上 ワーワー・・・ 3Dフリップ \ / エクスプローラの向上
"デメリットに悩む人"(更新版)
バッテリー持ち悪すぎ 消えたトランザクショナルNTFSコマンド DirectSound HALの廃止
Visual Studio 2003の切り捨て x64ドライバ署名 リモデス鯖はUltimateのみ 標準付属MIDI音源劣化
帝 Longhornの夢 x64版は別売り JIS90 「え?まだSP1出てないの?」
国 IE7+名称消滅 MSKK 盛り上がらない発売日 動かないTVカード Cairoの再来
の PS3 DRM 「うちも採用しないよ」 XPサポート延長 E 古川会長
崩 Vienna メイリオ フォルダ表示が固定されない ゲイツ引退 A
壊 コソコソ・・・ 日本語問題 5万円 「ドライバが悪いんだよ!」 X無効
「バグありで出荷?」 SP1は統合ディスク作れないって? Longhorn Server DirectX10.1で大幅変更
Vistaは史上最低のWindowsになる!! U A C R 「えーと、Macのパクリ?」
.NET 3.5 XPS 統合インストール不可 ザワ・・・ T 糞 DVD-RAMのFormat規格変更
サウンドレコーダー劣化 「ボッタクリだろ!」/ ̄ ̄ ̄\ M 付属のデフラグが糞 西川和久
MEが友達 鳴らないサウンド / ─ ─ \ ゴ いらない子 エ
ライセンス問題 起動音の変更不可 / <○> <○> \ ミ 仮想フォルダ計画縮小 ロ
Ubuntu Berly キモイ・・・ | (__人__) | ファイル管理が劣化 ゲ
ザワザワ・・・・ うそつきVista \ ` ⌒´ / Microsoft Max中止 Googleの台頭
「Vista. Not」に感動! 動画再生能力劣化/ \ WinFS計画中止
- Windows Vista - WOW!想像以上の糞さをあなたにも
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/default.mspx
"小情報3" KezNewsによると、Windows Vista Home BasicでHome Premium以上のエディションでないと使用出来ないUI「Aero」を有効にさせる方法がxplorer-blog.blogspot.comで公開されているとのこと。 実際に私が試したわけではないので、詳細は分かりかねますが、方法は以下の通り。 1)"regedit"を実行 2)"Hkey_Current_User\Software\Microsoft\Windows\DWM" へアクセス 3)エントリー"Composition"の値を1へ変更 4)エントリー"CompositionPolicy"値を0へ変更 5)再起動 6)コントロールパネル内の「ウィンドウの色とデザイン」へ 7)Aero Standardを使用していれば、カラーを変更できるはず…
!〜諸注意〜! ・他に載せたいテンプレなどがある場合は15まででお願いします。(Ubuntuや蓮は無視) ・次スレは原則950を取った人が立ててください。規制でたてられない場合、他の人に依頼 ・蓮画像は禁止です。通報&該当スレ削除されるかも? ・その他、2ch常識を守ってご自由に。。 ※最後に 前スレのちょっと参考になる情報を勝手に引用してきました。 これらを見て役に立つ人が少しでもいればスレ主として幸いです。
テンプレはここまで
>>6 BerlyとやらはCompiz Fusionに直しておけよ
うんこVistaが出てからも進化し続けてプロジェクト名変わってるから
大差ないだろw
次で直せばよろし。ほっといても問題なさそうだが。
板まちがえたかと、思ったよ ばかリナ厨、どっかいけよ うざい。
Compiz Fusionなんて、ちょっとみて、おお。 それっきりの、実用性ないもの。
変なOS
ubuntuはともかく確かにあれはすぐにアンインストしそうだなw 飽きるのに一日かからない感じ
1000Getした人ワロタ
Vista使いやすいね
vistaの画像ビュアーの上と下のツールバーみたいなとこ隠せません?狭くて仕方ない。
>>7 これって、ガセなんじゃないの?
どっかのPC雑誌に書いてあったような・・
MacOSXのシェア 7.31%(2007年12月) 同年2月の6.38%からUp! 一年で1%未満だから抜くにはあと80年以上かかるわけかw Linuxは0..63%となけるな
前スレ959のULTIMATEを交換したい人、交換しませんか? 新しいの出しますけど
x64で自作本舗のキャプボが動いたのにフイタ
Vistaはvliteで極限まで削っても500Mくらいまでしかいかなそうだな・・・ やっぱりカーネルが大きいのか
>>24 XPメモリ:256MB~512NB
vistaメモリ:2GB
でやったとしか思えない
Vistaのキャッシュ使いまくって速度稼いでるのを見ると、OS層やカーネルの厚さは恐ろしいことになってるんだろうな
ところでアセッタのか core2duo+2GBRAM+ゲフォ8000番台(256MB)のXPPROノートを買ったのだが XPPROってビジネスとアルティメットしかUPグレードできない? ホムプレは無理? で、上記性能であればvistaはXPより快適に動きますかね?(レヴュー サイトによると エクスペリエンス・インデックスは 4.9 4.8 4.7 5.1 4.7 4.7 だそうです(同じスペックです) それともせっかくXPPROで買ったのだからメインストリームが切れるかSP3(orVistaSP1)が でるまでは使ったほうがよろしいでしょうか それとアップグレード版の場合、二度とXPに戻すことはできないのでしょうか 通常との違いは元データがのこること? ちなみにメモリは最大搭載は4GBだそうです
そんなものはVista買って試してみればいいw Vistaの方が快適っていうのと、XPの方が快適ってのは、結構言っている意味が異なる 単純に余計なことせずに機敏にしゃきしゃき動くのが好きな人はXPの挙動の方が好きだろうし、 XPの頃からエクスプローラでえっちらおっちらファイル動かしてたような人はVistaの方が気に入るかも知れない ただ、Vistaについてはとりあえず一週間我慢しろ、と多くのVista使いはおっしゃる
>>27 それはファイル容量のことかな?
メモリ使用量ならSuperfetchとかのメモリ食いサービス切るだけで余裕で500MB切るけど?
極限まで不必要なサービスを落とし込めば300MB切る
ちょっと大きめのXPクラスぐらいまでは落とせる
>>31 いやまぁ、お金かかるじゃない
低スペvisaは家にあるんだが高スペvistaがないからもしかすると…高ならば
「なんという神OS,間違いなく…」とかなるかなと
>>30 ほぼ快適だよ
平均4.5超えてるし
XPよりとかは体感してみないといけない
個人差もある
アップグレード版でも元のOSに戻して使うことはOK
>>31 >機敏にしゃきしゃき動くのが
Aeroは有効にしたままアニメだけ切れば、GUIはXPよりしゃきしゃき動かない?
ベンチは大抵どうしようもないが。
というよりDirectXでウィンドウ描写してるのにあまり変わらないあのベンチ数値は凄いと思うのだが俺はアホか
やはりベンチにでない快適さはありますかね?
>>37 デュアルブート環境で比較したけど、
・HDDアクセス中のもたつきがほとんどなくなった
・フォルダを開くのが速くなった(数千枚の画像があるフォルダだとよくわかる)
・画像ファイルのアイコンのサムネイル表示が速くなった(Vistaで実用的な速度になった)
・ファイル検索は便利
・アプリごとに音量が設定できる
ちなみにスペックは、C2D 1.86GHz、3GBメモリ、GeForce7300GT。
ベンチスコアの低下は、ゲーマーには深刻な問題だと思うけど、
どうせ最中は風呂に入ったり寝ているエンコの時間が10%違うより、
フォルダが開く速度が0.5秒速くなったり、ソフトの起動時間が半分になったり、
OSの起動直後でHDDがカリカリ言っている時も普通に使える方が快適だと思っているので、
俺はVistaを使っている。
RC Refresh きた。6001.17128.080101-1935
>>38 サンクス
ちなみに今年の3月まで学生なんだが後に乗り換えることを考えるとアカデミック
を買ったほうがいいかな
5000円ほど普通のより安いけども
というか、起動直後すぐに使えるよなVista
>40 買っちゃえ。 でももうすぐSP1適用済みのが出そうだし、微妙なタイミングだけどね
>>36 オーバーヘッド大きくなってるのに数%遅いだけというのは確かに凄いよな
常用範囲ではまったく気にならないし
クソ重いゲーム動かしてる人達には大きな問題なんだろうけど
>>43 軽い2Dゲーム(エロゲ
とかしかしないからグラボ無駄だったかなー
メモリもXPで1GBで足りるだろうし(512だと少しきつかった)
その場合だとあまったGPUとメモリをvistaにあてれば快適になるかなと
考えてた
Core2Duoにも種類がある 大体で快適だろうがせめてT5x以上は欲しいところかな?
>>45 買ったのは
T7250ってやつです(2GHZ)
それならVistaいいんじゃない? チップセットが945以下、C2Dでも低消費電力タイプ このあたりにVista薦めるのはちょっとどうかと思うが まあ要するにモバイル機やちょっと前のノートならVistaやめとけということ それより上ならOKだと思う
>>47 サンクス
しばらくXPでつかってSP1以降がでたら買いかな
社会人だからお金も今よりは(実家住まいなので色々とお金がかからない)
たまりそうだし
俺はCore2DuoT9300、Geforce8400GM、メモリ2GBのPCを購入する予定だがこれでOKなのだろうか・・・
おっと質問スレッドを忘れていた スレ汚しスマソ
52 :
名無し~3.EXE :2008/01/10(木) 16:58:30 ID:kSDywlpM
SP1のパッケージ版待ちなんだが、正確な発売日はいつごろ発表かね?
>>53 SP1リリース後から1~2ヶ月後だろうから4月ぐらいでは
55 :
名無し~3.EXE :2008/01/10(木) 20:14:50 ID:S6UvSwm9
Businessじゃだめ?Ultimateじゃなきゃいけない理由を教えて!
>>55 ビジネスマン(俺、ごっつサラリーマン系な方)はBusiness
ブラックマン(俺、ボーナス入ったからかっこよく金使いたい系な方)はUltimate
58 :
名無し~3.EXE :2008/01/10(木) 22:49:52 ID:PbPxI5/O
いま104英語キーボードを使ってるんですが、OSは109日本語キーボードだと認識しているようで、 キー配置がめちゃくちゃになっています。104英語キーボードに変えるにはどうしたらよいでしょう?
質問。うかつにも、PowerToy for XPをインストールしたままアップグレードインストールしたんだが、 PowerToyを消すにはどうすればいいんだorz
>>59 普通にアンインストール。
もし動かなくなっても、DVDである程度直せる
>>61 アンインストールしようとすると、このプログラムはXPかサービスパックじゃないとうごかねぇ、
XPより古いか、新しいバージョンでは機能しねぇぞごるぁといわれるんだがorz
>DVDである程度直せる
これについて教えてほしい
>>62 たしかXPに戻せるだろうからXPにもどしてもう一度ってことじゃ
>58 デバマネ→キーボード→ドライバの更新から104を選べ
65 :
名無し~3.EXE :2008/01/11(金) 03:00:44 ID:R5QigL7T
デフラグはHDDに負担かけるっていうけど、vistaだと週1で自動的にデフラグされるように初期設定されてる。 回数減らしたほうがいいのかな? みなさんどうしてます?
アップグレード版でVISTAインスコしようと思うのだけど、データは引き継がれるんですか?
>>67 レス有難う
調べてるんだけど、使ってるファイルと、個人設定を引き継いだままいけるとは書いてあるんだけど、どこまで引き継ぐのか曖昧なので質問してみたんだ
全部いけるならWINDOWSOLD残ってもいいから引継ぎしようかと思ってる
>>66 どんな理由があったとしても、アップグレードはおすすめできない。
大事なデータをUSBメモリやDVD-RWに移せば、いいだけのことでしょ。
友達にインストールしてもらった割れソフトが惜しいのなら、
nyや洒落、BTで探してみよう。
70 :
名無し~3.EXE :2008/01/11(金) 07:24:32 ID:6jvsBkBJ
>>65 デフラグで寿命が縮まるとか実証もされてない都市伝説
フラグメントの頻度が高いほどファイルの読み書きにヘッドの移動が伴うので
適度にデフラグした方が良いと思うんだが…
でも毎週はやりすぎかもw
一ヶ月に一回ぐらいで良いと思うんだけど
>>71 デフラグはHDDの寿命減らすだろ…
下手なテフラグを毎週するより、いいデフラグソフトを買って月に一回の方がHDDにもやさしいし、時間もかからない
googleがHDDの稼働率と寿命は比例しないっていってたが。
安定稼動出来る状況なら問題ないが 家庭用のPCはアクセス=HDD温度に繋がり易いから 初回のデフラグは、アップデートやセットアップが終わったら なるべく早く終わらせた方が良い気もする Vistagはスケジュールされてるらしいけど そのままだとどうなるんだろ
>>72 >>74 HDDの寿命を考えるなんて、ばかばかしい。
ある日「プスン」と言って、突然死するもんだ。
1週間おきとか1カ月おきとかルールを作って、
データをこまめにバックアップするのが現実的。
HDD Healthは結果が安定するのに1週間は掛かるけど 結構参考になるよ
皆さん、聞いてください! 内緒で彼女のノートパソコンでインターネットして ヌードとかHな写真を見まくっていたのですが、なんと なにかの拍子に見ていたエロ画像がパソコンの後ろに 表示されたままになって元に戻せません! 前はプーさんの画像だったのに、今はアソコにバイブを挿した紋舞らんの画像です・・・。 再起動しても表示されたままなんです。 早く直さないと彼女にばれてしまいます! 明日の2限には返さないといけないんです! 至急です、皆さん助けてください!!! OSはウィンドウズVISTAです。 よろしくお願いしますm(__)m
>>75 > 1週間おきとか1カ月おきとかルールを作って、
> データをこまめにバックアップするのが現実的
激しく同意
特に困った状態になってから騒ぎ出す人たちへ
ほとんどの場合、バックアップを軽視しすぎてる
容量が足らん。 録画データとか重くって…
81 :
名無し~3.EXE :2008/01/11(金) 18:01:35 ID:imSp1tAW BE:1066381294-2BP(4560)
コピペ乙
82 :
◆MARIOYLNFQ :2008/01/11(金) 18:02:13 ID:imSp1tAW BE:236974324-2BP(4560)
やっぱ縁故とかも時間かかるだろうからなぁ。
「かかるだろうからなぁ」と言うって事は、エンコをした事が無い、Vistaが無い、のどっちかだ
>>83 みたいに憶測でレスすると真に受ける馬鹿がいるんだよな
Vistaが余裕で動く構成なら関係ない
いやいやかかるよ、ソフトにもよるだろうけど。 XPと比べてどうとか関係なしに。
エンコード中はほかの事やってるから遅くてもだから何?って感じだな 速度とか求めるならXP最高だが
エンコする場合にどちらが重いor遅いかって事だろ? エンコが時間掛かるなんて誰でも知ってるわ。
88 :
65 :2008/01/11(金) 19:30:13 ID:edecoHW/
vistaだと週1で自動にデフラグされるように初期設定されているので一度確認してみて下さい。 自分の場合、水曜の深夜1時にされるように設定されていたのですが、 PCつけっぱなしにしていても本当に作業しているかわからないくらい静か。 XPの時は2時間以上かかったものですが、知らないうちにはじまり知らないうちに終わってる。
実際XPよりかなり遅いんだがな インデックスが原因かそれともMSで作ったからなのか。。。
>>89 遅いのは仕方ない
Low Priority I/Oで作業の邪魔にならないようになってる
等しいスペック・等しいアイドル時負荷 という状況で、エンコーダーが独自のデコーダーを積んでいれば所要時間は等しくなるはずだろ。 OSに組み込まれているデコーダーからデータもらっているならそのデコーダーに依存するかもしれんが、エンコードの所要時間で目に見えるほど差がつくか?
C2Qだが、エンコはVistaのがほんの少し(本当にほんの少し)早い マルチスレッド効率が上がってるからだと思われる ただ、XPでもSP3でマルチスレッド効率上がるんだっけ?
XPでSP3入れたらIMEが固まるようになっちゃたからアンストした。
マルチコア対応パッチが入れてあるかどうかで変わるぞ、XPは それ入れた上でVistaの方が速ければ本当に速いと言える
>>66 です。
昨日待ちきれずにアップグレードしてしまいました。幸か不幸アップグレード失敗に終わり現在もXPです。
たしか、互換性の問題でSCSIのドライバ辺りとディスプレイドライバが検出されたので、その辺りが原因かと思っています。
なんかもう、ドライバの更新とかぐぐってみても怖くてとてもじゃないができないよ…
後は、Kaspersky6が原因なのかもとも思い7に変えておきましたが…
クリーンインストールのほうが安定すると言うことなので、そっちを試そうと思うのですが、やっぱりドライバは最新じゃないとダメなんだよね?
データは外付けHDDないのでDVDでしこしこ保存するよ。
>>96 比較した環境では導入済み
ただ、ホント0.2とか0.3fps程度ですよ?
「本当にほんの少し」をどの程度で取られてるか心配になった
> なんかもう、ドライバの更新とかぐぐってみても怖くてとてもじゃないができないよ… いみがわからん^^;
>>99 いや…デバイスマネージャでディスプレイモニタ確認したらNVIDIA7600GTだったんだ。
それで、RadarSync2007使用して最新が9.5.7だっけな…それをNVIDIAで探しても無くてNVIDIA VGA wiki行ったんだ。
そこの導入方法みてもやりかた全然わからないし、ドライバ見つからないし。って感じです。
すみません、vistaプレミアムを使用しております。 恥ずかしながら自分は色弱で、選択時の色が薄い青で非常に見難く、変更しようと思うのですが どこで変更できるのかわかりません。 Googleなどで検索してみてもXPでの変更方法を紹介しているサイトばかりです。 どなたかご教授していただけませんでしょうか?
103 :
102 :2008/01/11(金) 21:55:33 ID:yx2ydOAq
選択時の色とは、たとえばスタートメニュー→項目を選択するときの色のことです。 わかりにくくて申し訳ありません。
>>102 コントロールパネル
↓
個人設定
↓
ウィンドウの色とデザイン
↓
詳細な色のオプションを設定するにはクラシックスタイルの[デザイン]プロパティを開きます
↓
詳細設定
これかな?
>>102 デスクトップ上で右クリ→プロパティ→デザイン→見やすそうなの選ぶ。
ハイライトの色だけ変えるってわけにはいかないのかな
>>98 VistaはXPに比べて何秒速かった?
~~~~~~~~~~~~~~
まあ、VistaはGPUを効率的に利用する仕組みが取ってあるから、
CPUがその作業に熱中できるようになったのが「勝ち」の原因かな。
>>100 Upgrade Advisorでは、問題無いよーって言うのだけど、インスコ中に互換性が無いっすよーって言ってくるんだ。
>>104 それは入れてみたんだけど、ディスプレイモニタのヴァージョンが変わらないんですよー
クリーンインストールだったらそこら辺はパスしてくれるのかな…
一応環境報告
OS windowsXpSP2
M/B ASUS P5LD2-VM
GPU LEADTEK WinFastPX7600GT TDH
>>102 微調整としては、液晶のコントラストや明るさを変えてみる手もあるかも。
グレアパネルをなんとか見やすくしようとコントラストを強くしていたら、Vistaの選択色が薄すぎて消えてしまったりした。
>>97 無理して入れる必要ないでしょ
現在不満がなければ
>>110 アップグレード版はXPでしか互換性がないソフトとか消さないと確かインスコ
できないよ
マルチコアの効率のよさはこれからコア増えていくともっと顕著になるんだろうな まあせいぜいエンコードくらいのもんだが
>>102 Alt + 左 Shift + PrintScreen キーを押すと強調表示を切り替えます
コントロールパネル > コンピュータの簡単操作センター > コンピュータを見やすくします
こんなやり方もあるのね。
>>115 どうして、「切り替えます」とか「実行しています」には「。」がないのだろうか。
「。」がないと文が成立しないと思うんだけど、どう思う?
「実行しています...」の「...」は現在進行形みたいな感じで捉えてOKだけど。
ところで、ガジェットスレが壊滅的に盛り上がってないけど、 探しやすい日本語のガジェットは別として、英語とかで何か面白いガジェットないですか?
ハウスとか好きならMinistry of Sound最高
ここがあの女のハウスね
Vistaをインストールしてから一週間以上経ちました。 バックアップのために移行していたファイル群の整理を今日一斉に行って、 ディレクトリ構造や各ドライブのファイル数が結構入れ替わったのですが、 このときにおこなえばいい作業はデフラグでよいですか? 一週間程度でシステムが裏で行っている最適化の作業が終わる、ということだったので、 それをやり直しさせたいのですが・・・
くだ質から誘導されてきました。 vistaの32bitと64bitどちらを買おうか悩んでます 現状64bitは対応アプリ(ドライバも含め)が32bitに比べ少なく、何かと 不自由しそうなのですが、32bitを買うと近い将来、後悔しそうな気もします 皆さんならどうしますか?いろいろ意見を聞いてみたいです。 ちなみにOSを買う理由は、PCを新調しようかと思っているからです。 仕様用途は今のところゲーム、エンコード、リッピング、ネットサーフィンくらいです。
>>121 今使ってるソフトが動くかどうかで決めたらどう?
123 :
名無し~3.EXE :2008/01/12(土) 10:48:26 ID:ylId2RBP
>>121 ultimateは、32bit 64bit両方ついてるよ。DSP版ではなく通常のパッケージだけど。
32bit 64bitのいずれかしか使えないけど、いざというとき64bit使えるからね。
即レス感謝です。
>>122 64bitだとプリンター(EPSON 950C)が使用不能になるのと
Wikiを見るといくつか使えないソフトも出てきます。32bitだと大体大丈夫そうです。
>>123 予算的にはパッケージ版は手が出ないのでDSP版で考えていました。
vistaではまだ64bit時代は来ないかな?とも思いますがvistaで3Gのメモリだと
そのうち不足気味になるのではと思っています。
今のところ64bitの1番の魅力はメモリの認識だけなんですが・・・
そもそもVistaで動かないってのなら結構あるけど 64bitだから動かないってソフトは実際あんまりない印象
>>121 64bitのメリットはメモリ関連で4G以上使えるというのがメリットであって他のメリットはあまりないよ とMSが言ってるくらいだからな
最近のゲームやるくらいでも4Gも必要ないと思うけどその辺は自分で考えて買うといいよ
なぁなぁ VISTAってさ、XPまでできた 「DisableDHCPMediaSense=1」が使えなくね??? どうやりゃいいのさ・・・・・
128 :
名無し~3.EXE :2008/01/12(土) 14:15:40 ID:Hrrunpl9
129 :
名無し~3.EXE :2008/01/12(土) 17:36:40 ID:IJ90XJey
今更だが、VISTAいいね ウインドウがほわんと開くとことか、画像や映像のサムネイルを大きくできるとことか スリープモードで一瞬で起動できるとことか、エクスプローラで階層間の移動が楽にできるとことか・・・色々 なんていうか細かいとこの使い勝手がXPと比べて改善されてる 家のVISTAと会社のXP、どちらのPCも同じくらいのスペックだが(グラボは会社のPCの方が上) 体感速度はVISTAの方が速い気がする
XPのスレッドスケジューリングとVistaのスレッドスケジューリングの違いって何? intelクアッド時の別ダイ間コアと同ダイ間コアの区別ってできてるの? それからOSの単一プロセスってスレッド化してマルチコアにリニアに対応してる?
>>129 体感はそれほど変わらない気がするぞ。
でもユーザーインターフェイスは便利と感じるところが多い。
ツリーが自動で横移動するのはワロタ
XPのオンボ、低電力モバイル AMD SempronTM プロセッサ 3000+、メモリDDR512MBのノートから VISTAのC2D T7500、8400M GS、メモリDDR2 2GBのノートに乗り換えた俺からすればどんな操作もサクサクに感じるぜ
キーボードで矢印キーを右に押すと 以前はキーをずっと押していれば一番右にいったのが 今ではずっと押しても1つ右にしか動きません。 これはどうしたらよいのでしょうか?
135 :
名無し~3.EXE :2008/01/12(土) 19:28:41 ID:fSqkEYYv
OS:Vista Premium CPU:E6600 メモリ:2G 普段は問題ないのだが、スクリーンセーバーになると iTunersやそのほかの音が途切れたり、濁ったりするようになる? これはよくあることなのでしょうか?また対策は?
136 :
名無し~3.EXE :2008/01/12(土) 19:36:04 ID:VHLCDHBQ
Vistaの評価をグラボ変えてから更新したんだけど前とかわらないんだがどうしてかわかる?
137 :
134 :2008/01/12(土) 19:49:18 ID:0MNXKQX/
バックスペースやデリートのキーでも同じ現象が起こっています・・・。 どなたか解決法がわかる方おりましたら、お願いします。
>>136 「前回の評価」の日時は更新した日時になってる?
時間の設定はあってる?
ドライバーは入れた?
>>137 文字のキー、たとえば「a」とかは普通にリピートされる?
構成の中の最低評価が変わってないからだろ
>>134 コンパネ→キーボード→速度 の 表示の間隔 が長くなってるんじゃないかな?
>>110 です。
新規インスコしようとして、最初のカスタム選んだらなんかアップグレードでインスコ始めて、また失敗かーと思ったら…すんなり成功…
アプグレ版ということでなにかと心配ですが、できたよー!ありがとう!
フリーソフトが大体全滅してたので入れなおしっぽいですがね…これからVISTA民です、よろしく!
>>141 アプグレ版でも新規インストールできるよ
HDDまっさらな状態で最初にプロダクトキーを入れずにインストール
そしたら先にインストールしたVistaに対してプロダクトキーを入れてアップグレードをする
Winoldなんちゃらってフォルダができるけど消してしまってもかまわない
なんか、質問スレになってるな。
両方のスレの速度から見て統合してもよさそうなんだけどねぇ
以前にもスレ統合の話し合ったみたいだけど、マカーとかXP厨とかうぶん厨がうるさいから 分離したままだっけか
>>145 今度こそやるか?
むこうのスレの先住民に話しかけてw
>>146 ただ、だ、勢いはむこうのスレの方が速いから、SP1のマターリ話は全て飛ばされそうな予感。
もし統合したらnews板ほどの勢いになりそうで、危険っぽいが
質問スレは分けてないと嫌Vista厨が嘘レスしまくるぞ こっちがあるからわざわざ質問スレにいかないんだろうし
今度買うPCにVistaプリインスコされてるんだがBasicなんよ。 Basicって実際どうなの?XPのセットアップディスクあるからXPにした方がいい?
Basic使うくらいならXP メモリ2GないならXP デュアルコアでもないならXP
>>150-151 Basicのライセンスがすでにあるわけだから、
XPにする必要はない。
買うPC変えてみるわ。さんくす。
>153 正解 Basic 搭載のPCはメモリ512MBとかふさけた構成になってたりするからな
>>154 今度はDELLのInspiron 531s買おうと思うんだがこの構成だとXP入れた方がいい?
どんな構成だよ リンク貼れ
XPだな
ありがとうございます。 DELLも視野に入れて購入を検討したいと思います。
>>154 まぁメモリ1G入れるのにわざわざベーシックもないだろうけどな・・・
文字変換や手書きパットのあるツールバー?が消えてしまったのですが、どうしたら復活するのでしょうか?
間違えました。 タスクバーで右クリ、ツールバー、言語バーです。
164 :
161 :2008/01/13(日) 17:52:36 ID:Kg9KuUPi
コンパネ⇒地域と言語のオプション⇒キーボードと言語のオプション タブ キーボードの変更⇒言語バー タブだ
167 :
名無し~3.EXE :2008/01/14(月) 13:28:13 ID:FDtauA/+
168 :
名無し~3.EXE :2008/01/14(月) 13:32:03 ID:GE9oSwEe
冫─' ~  ̄´^-、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 丶 |
/ ノ |
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ .|
| 丿 俺、実はmac使っているけど
| 彡 ____ ____ ミ/ | なにか?
ゝ_//| |⌒| |ヽゞ
.|
|tゝ \__/_ \__/ | | | Microsoft ホーム
ヽノ /\_/\ |ノ .|
http://www.microsoft.com/japan/ ゝ /ヽ───‐ヽ / |
/|ヽ ヽ──' / <
/ | \  ̄ / \
/ ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>157 後で1Gx2のメモリだけ増設すれば普通に使えると思うが
+1万なら高くないでしょ
170 :
名無し~3.EXE :2008/01/14(月) 13:32:43 ID:GE9oSwEe
AA失敗したァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
はいはい
それにしてもMS公式のVista擬人化はセンス無いなwwww
年明け早々フォーマットしてVistaを再インストールしたんですが、SP1 RCがインストールできなくなってしまいました。 UACの警告を許諾したあと、まったく先に進まないんですが 期限とか切られてましたっけ?
ごめん、質問板と間違えて誤爆しました! 逝ってきます。
compizのどうでもいい系効果の真似か
180 :
名無し~3.EXE :2008/01/15(火) 15:04:13 ID:UhN7uZUY
181 :
名無し~3.EXE :2008/01/15(火) 15:17:11 ID:UhN7uZUY
俺はラブホテルの授業員だ。
ラブホで授業するのか?w
ラブホで幽霊出た
>>177 結局は技術力がないんじゃなくて単に無駄だからこの手のエフェクトを入れてないだけってことが判明したなww
ラブホ、カードキーの所で閉めたら内側からドアが開かなくなって フロントに室内電話から掛けても通じず数時間閉じ込められたあげく やっとドアが開いて脱出出来たのにしっかり延長料金取らてから ラブホは2度と利用しない事にした まさに缶詰になるんだぜ…
>>185 監禁プレイとして3回戦4回戦に挑めばよかったのに
>180 一週間前に既出だよん
そういや、正式なSP1はいつ出るんだ?
>>188 まだ決まってない 2008 Q1ってだけ
正式な公開日は現在テスト中のSP1 RC1やRC1 Refresh(こちらは限定テスター用最新)の
フィードバックを受けて検討するんだとさ
RC1でLAN内でのファイルコピー速くなった?
んー、とりあえず今年中か。 RC1をメインに入れる勇気は無いから、大人しく待とうかな・・・
>>190 ありゃ!結局一般公開するのか
でもRC1をアンインストールしないといけないから面倒だな
>>193 RC1で・・・
ローカルのファイルコピー速くなった?
W i n d o w s 起 動 速くなった?
デ フ ラ グ 速くなった?
→→ 総 合 的 に 速くなった?
総合的に
起動後しばらくIMEが重かったり、スリープ復帰後にマウスやキーボードがワンタッチ目に無反応になるのが、 解消されれば個人的にはOK。
Vistaをインストールしたときに当てるべきパッチの一覧ってないですか? まだWindows Updateに全部来てなさそうなのであるとうれしいです。
200 :
名無し~3.EXE :2008/01/16(水) 04:58:15 ID:wVkrVAiw
MacBook Airキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ホント、玩具みたいなノートが出たなw バッテリのことと言い、薄さしか考えてないんでHDDが1.8inchなことと言い、糞すぎだw
>>197 NVIDIAがDirectX10.1を無かった事にしそうな状況だしな。
>>201 1.8インチはPCでもモバイルノートなら結構多いぞ。
ま、Airのあの価格は正直微妙だけど。
>>202 kwsk
今朝のニュース見たけど、だから何?って感じだったよ>Mac Air
>>203 バッテリ駆動時間、バッテリ交換不可考えて、モバイルノートなんかね?
これ、何セル積んでるのか知らないけど、2時間持てば良いんじゃないの
しかも、1.8inch積んでるモバイルノートは十中八九Airより軽い
>>197 >Microsoftの声明には「テスターからより多くのフィードバックを得るため,
>関心を持つテスターがWindows Updateを使ってWindows Vista SP1 RC
>リフレッシュ版を入手できるよう,1月10日に一般向けサイトで公開した
マジで一般人を使った壮大なバグ取りだよな。
>>199 MSダウンロードセンターの、すべての Windoes Vista
実時間の方な 11時間って書いてあって、そのまま11時間持つノートは無い
1.8インチHDDは儲からないからと、どこかのHDDメーカーが撤退していたような。
>>209 こんな道楽モノ買う人だったら、どうせSSDを選ぶだろ
>>210 なるほど、サンクス。
今のAMDの力じゃ明らかに押し負けしそうだな・・・。
>>180 これって12月に出てたSP1 RCと別物?
>>213 SP1 RC1のバグフィックス版で最新
おそらく最終テスト版
次はRTM版だといわれてる
この調子だと2月末には出るかな
>>215 2月の2008 Serverと一緒に公開というもっぱらの噂
>>214 お答えありがとうございます。
とりあえず自分は12月に落とした方で不具合ないので、
正式版が出るまではそのまま使うます。
むぅ じゃあ俺がRefreshに凸するか 無印Vistaのバックアップイメージに戻してそこからまたあの地獄のSP1RC1アップデートと 同じ時間がかかるのかw
>>219 確かに軽い・・・。
アップルは少数機種だし全力で作っただろうから、やっぱ
このくらいが限界なんだね。だから薄さを売りにしたのか。
てか富士通すごいな。
明らかに日本市場の狙い打ちだろ>MacBookAir 薄けりゃなんでもいいって民族性だからな デザインも日本の白物家電臭がするし
富士通製品はみんなゴミだけどな
>>222 不治痛PCはリテールと業務用機で、全然性質が違う。
リテールはアレだが、業務用は異様に安定している。
Nは量販店向けとビジネス向けは中身一緒で 品質最悪すぐ壊れる
そうそう中身はMSIなんだぜえw
お 放置してたらSP1 RC1 Refreshのアップデートおわってら^^; なんか見た目にはなんも変わってないw もうしばらく使ってみて安定性とかチェックすべ
しかしSP1のアップデート時間どうにかならんかねぇw 2時間かかった(ダウンロード含めて) OS新規インストールの4倍ぐらいかかるよ、俺のPCだと…
>>224 だって、社員が使ってないんだもの。IEでもワードでも
上下にスクロールさせると液晶?が鳴くんだもの。
自作機かと思ったもの。
ああ、サウンドチップがノイズ拾ってスピーカーから異音出すやつね。 あれはイラつくw
>>224 すぐ壊れるようにして、修理で利益稼ぐようにしているんだよ。
(実質の修理代金+15%とか?)
まあ、ソニータイマーほどではないけどね。
しかしRC1 Refreshって目新しくないな RC1とかわんねぇw
まぁ、RC1からバグフィックスいくつか入れただけだろうしね
Nってなに?
NECじゃないの
今のNECもろいの? うちのP2 300Mhzのバリュースターまだ大丈夫なんだけどw
>>236 昔のNECは9898いって、大量生産体制取ってたからね。
でもあとあと98と呼ばれるようになったのは大量生産と品質、
両方をずっとバランス崩さずに維持できたこと、かな。
明らかに日本市場の狙い打ちだろ>MacBookAir こんなもん買うやついない。 1kg切らないと。 薄いけどデカいから運びにくいし、バッテリーがカタログでたったの5時間でバッテリー交換不能ww まあ、あんまりスレ違いだからこの辺にしとく。
>>238 このスレでそういう話はやめようや。
無駄に特攻してくるヤツが増える。
ネットでレンタルビデオが普及したら、BDで稼ごうと思ってる日本企業には痛手かもな。 MP3もCDやMDの方が音質良いから普及しないとか言ってたけど、 DL販売優勢になったもんな。
Reflesh入れたら明らかにRC1より PCの動きが軽いぞ Ultimate X64 Mem 8GB スリープで電源落ちるまでの時間も短くなった
refreshはアンインストールしなくても SP1に移行できるような気がする。
SP1RC入れたら外付けHDDに不具合が・・・ eSATAもUSBでも認識しない、認識してもディスクの管理に出てこない 他にもUSBメモリ挿すとドライバのインストールに失敗するとか HotPlug全般で挙動不審 こんな現象出てる人いますか? とりあえず導入前の状態にCompletePCバックアップで戻したら問題なく使用できる Refreshでこのバグ直ってるのかなぁ 時間ができたら試してみたいと思う
SP1は大きな不具合がでなければ来月くらい?
>244 早ければ・・。遅くても3月までにはでるんじゃないかな
wmv以外の形式の動画(rmとかflvとか)も縮小版で表示させることって出来ますか?
RefleshtってどこでD/Lできるの??? おいらも入れてみたい♪
ffdshow入れてるがFLVの縮小版表示出来ないぞ? あれこれはコーデックじゃなくて再生支援だっけか?
ビスタSP1DSP版って何時頃出るんでしょう?
>>255 アップデートできるぐらいから2ヶ月ぐらいじゃ?
>>249 ありがと。これって64bit版でも使えますか?
そりゃぇ。
現行スレこっちですかね・・・・ なんか10日にWindowsUpdateかけてから ようこそ画面出るまでの時間が異様に長くなったんだけど同じ症状の人いる?
260 :
名無し~3.EXE :2008/01/17(木) 20:24:50 ID:wJukotK1
おれはいまのところ問題ないけど
XPまではフォルダのサイズがエクスプローラで表示出来るソフトがありましたが VISTAはそのソフトは対応していないようですが、VISTAでフォルダのサイズを表示 させることって不可能なんですか?
263 :
名無し~3.EXE :2008/01/17(木) 20:57:19 ID:UCaMkQq6
vistaなのですが、xpのゲームがやりたいのでVirtual PCを使ってxpを起動しようと思ったのですがxpのディスクをいれても出来ません アップグレードなのがいけないのでしょうか? またVirtual PC以外によい方法があれば教えてください お願いします
そのゲームのスレッド(があるなら)で訊いた方がええと思うよ。
そのゲームVistaで使えないの? たいがいのやつは動くけど
266 :
名無し~3.EXE :2008/01/17(木) 21:08:21 ID:GHVhp15u
通常版Windows Vistaをインストールすると、OS無しモデルのBTOパソコンなど、周辺機器類はある程度ドライバ認識してくれるんでしょうか?せめてインターネット環境は確保してほしいものですが?いかがなものでしょう?
>263 XPがアップグレード版だからXPをVPC上にインストールできない、という意味? Win2000 とか持ってないの?あれば、2000入れてからXPへアップグレードすれば・・ >266 その周辺機器類のハードによるんだが。 他にPCあれば、ドライバー落としてきたり、どうにでもなるでしょ
>>262 お、ひとまず見てみますサンクス!
そもそもこれくらいOSで対応してくれればいいのに、変な詳細情報ばっかり
表示されて使い勝手が悪すぎる・・・orz
>>266 最低限PCの稼働に必要なドライバやユーティリティはベアボーンBTOかパーツからのBTOか
しらんけど、マザーボードなりベアボーンなりの付属CDに入ってる
ネットにつなげりゃドライバなんて探してきてどうにでもなるでしょ
(※Vista非対応デバイスはしらんw)
270 :
266 :2008/01/17(木) 21:53:37 ID:GHVhp15u
>>267 たしかにそうですね。他のPC使えばどうにでもなりますね。
ちなみに通常版VistaUltimateからVista Home Plemiumインストール済みのPCへはアップグレードできるのでしょうか?アップグレード版ではなく、通常版が手元にあるので、ちょっとアップグレードも考えているのですが。。
>270 Vista Ultimate→Vista Home Plemium は無理。 Vista Home Plemium→Vista Ultimate はOK。
Vista Ultimate なんだけど、これVista Wiki のエディションの説明みると Virtual PCのバンドルってなってるけど入ってるの?
>>271 アップグレードと聞いたら、このように思ってしまうかもしれないが、
基本的にVistaのバージョン変更は何でもあり。
Ultimate→Premiumにしようが、
Ultimate→BasicにしようがOK。
274 :
266 :2008/01/17(木) 22:22:06 ID:GHVhp15u
>>271 ご回答ありがとうございます。
非常に参考になりました。
3R社のpros2lは確認できたのですが、XP32bitとVista64bitなど、ドゥアルOSに適したハードウェア、ソフトウェアなどご存じでしょうか?
>>272 日本版には入っていないみたいです。
この情報は去年の今頃に出回った情報だから、わかるでしょ?
発売前の情報は全てが正しいとは限らないって。
>>265 昔のゲームで動かないのはそれなりにあるような
280 :
訂正 :2008/01/17(木) 22:45:34 ID:2PMU28Q1
>>272 Virtual PCは無料でMicrosoftからダウンロードできますから。
しかし、SP3でどこまで上げてくるかね Vista売りたいなら、それほどパフォーマンス上げてこない気も
XPSP3入れたら漢字変換出来なくなったので速攻抜いた。
>273 どうやってエディションのダウングレードするの?
>>285 元のvistaを消す
パッケでもいいし、UPグレード版でも
新規インストールは可能なのでインスコ
これだけでいいじゃん
288 :
名無し~3.EXE :2008/01/18(金) 00:05:40 ID:iVRsgg42
ちなみにリンク先の方にはSuperFetch on/off時の起動時間比較もある。 SuperFetchを切ってもVistaの方が少し速いらしい。
290 :
263 :2008/01/18(金) 00:21:58 ID:1JHPxU96
回答ありがとうございます
>>267 アップグレード版だからできないということはないですか?
win2000はもってないです
解決法はないですかね?
>286 それじゃ意味ねえし
>290 アップグレード版だから、XP以前のOSが何かすでに入っている状態から でないとアップグレード(インストール)ができない。 なので、Win98とかMEとか2000とかNT4とかあれば・・・それを先に入れて XPへアップグレードすればいいかと。
>290 持ってるXPのエディションが Home なら、ME Pro なら 2000 Pro をオクとかで安く手に入れとくといいよ。 その頃はまだアクチとかない時代だから
>Crysis: 26 secs 恐ろしいロード時間だ… 草原の草の葉っぱ一枚一枚がポリゴンで出来ているんだっけ?
>>288 っていうかバカアンチの持ち出すベンチマークテストってOfficeしかないよな
なんせ総合的なベンチやるとXPと遜色ないのがばれてしまうからなww
VISTAには日本向けの地デジ対応ソフトが正式に付属するっていうプレスリリースが出て それが実装されてからがVISTAの真骨頂だと思う。 自作er的な意味で。
市販のoSが新しくなるのってサービスおパックが配布されたらですか?
>>288 つぅかSuperfecth onで26秒とXP33秒ってあんがい変わらんというか、Vistaってあれほど豪語しといてやっぱしょぼい印象しか残らない。
しかもoffにすると30秒にまで落ちるし。
どう見てもvista=糞です、本当にありがとうございました
>>300 ふ〜ん、Superfetch切ってもVistaの方が早いんだ。
>>288 FileCopyがXPに大差を付けて上回ってるのはマジなのか・・・。
それに、3DMarkのスコアもVistaのドライバ構造でここまでXPに近づくとは思わなかった。
>>300 20%の高速化って結構凄いことじゃね?
>>298 アルティメットとホームプレミアムだけだぞ?
>>301 そうだね、わずかな起動短縮だけが目的で
フレームレートの全般的な低下が気にならない人はVistaでいいんじゃないかな(^^)
なんのためにビデオカード買ってまでPCでゲームやってるのか考えれば、わざわざんな間抜けなことをする人は滅多にいないと思うけどね。
>>304 俺はPCゲームやらないからVistaで満足してるよ。
>>303 さりげなくXPHomeの13KからVistaHPの15Kに値段の底上げに成功してるなw
>>304 Crysisが8%のフレームレートダウン。
3DMarkは3%のスコアダウン。
CoD4は2%。
これらの値をどう見るか。
DX10対応ソフトが結構増えてるし、8800GTやHD3870が結構安くなってるから、
結構ゲームも問題ない気がする。
>>297 これって、パナにだけ影響のでるものなのか?
>>308 他社製の場合、光学ドライブを認識しなくなったとか
310 :
名無し~3.EXE :2008/01/18(金) 13:30:03 ID:pynvKXGx
発売時期が違うOSを同一PCで比較してる事がそもそもの間違いだよな 俺は3年前のPCでXP、今年作ったPCでVistaを使ってるから特にそう思う
そりゃ、XPでもありえないほど起動に長い時間かかる処理は、Vistaでもそれなりに長い時間かかるだろ。 高性能なCrisisの場合は4/5程度だが、そこそこのアプリケーションなんかは1/4程度になっている。 Offにしたらあまり変わらなくなるというが、それは「牛丼から具を取ったら普通のご飯と大差ない」ってのと変わらんと思う。 けど、3Dゲーム起動時に自動的にGPUでのGUI描写がOffになるとかそういう機能があっても良いんじゃないかな。
大差ないOSなんぞ金出して買ってやる必要性なし
全体的に見れば結構な差があるけどね
Leopardとかも論外だし、最新OSは仕方ないんじゃないの?
やたらとCrisisの名前聞くけどそれしかないのかね、最近の目ぼしいゲームは。
C2D E6700 2.66GHz RAM 1GB i945GM これのスペックで Vista+office2007とXP+2003 どっちのほうが軽い?
というか2007は重い XPでもVistaでも 2003はVista上ではエミュレートになるから遅くなる =XPの勝ち
>>317 まじか・・・
OSがハイスペックに対応してて速くても
動くソフトがそれじゃ移行はちょっと難しいぜ
情報ありがと
>>316 RAMが1GBという時点で何をするにしてもXPのほうが早い
そうか… 2GBも使わないんだよね アドビも使わないし
>>320 vistaにすると起動に1GB程度つかうよ
>>313 それが普通でしょ。
あくまで基本ソフトの域を出ないんだから。
自分は新しいPC組んだときに新たにライセンスが必要だからVistaにしたわけだし。
>>314 LeopardいいおLeopard。
まぁ、あくまでWindowsとは違った路線でという意味であって、お互いに置き換えられるモノじゃないが。
>>315 あれはDX10で割と初期の作品なのにかなりグラの完成度が高かったから注目されてたわけ。
>>317 Vista上での2003がエミュレートというより、VistaでGDIのアクセラレーションが出来なくなっただけ。
>>318 うーん使ってみた感想は普通に使ってる分の安定性はVistaの方が上かと思ったがな
メモリ2GBあればスコスコ動いて気持ち良いしな
2007はVista上の方が早いが2007自体が重くてな・・・
ノートでVistaは散々だろうなw カスタム抜きでは使う気もにもなれんし 新規で買ってもHDDは7200に交換するね
XPでも変な事しなきゃ安定してるだろ 何すれば落ちるのかわからん
>>316 CPU以外はXPの方が快適なレベルだな
>>327 ピンキリだけど、メモリ512x2でスロットを塞がれるのが一番困るよなw
かと言って2Gにすると+2万とか平気で取るし
>>327 どこぞのメーカーはRAM 2GBモデルを拡充した
Vistaは2GBないとまともに動かんね
XPのときも1年くらいメーカーはメモリ256MBの機種を売っていた。 それも上位機種で。 98から移行したときには半分以下の起動速度に泣いたw 国内メーカーはホント何にも学習してない。
CPU:Core2DuoT9300 RAM:2GB(最大4GB) VGA:Geforce8400GM SONYのノートの一例。 まあこれなら快適だろう
>>331 それCPUだけで30000ぐらいジャンか…
たけー
ん?typeS、25万だ しかもモバイルらしい 実際今使ってるVistaのスペックが酷すぎて重い CoreDuoT2300、メモリ1GBオンボ共有、GMA950
Sの方か というか、メモリ増やそうよ、Vista使うなら XPなら問題なく動く感じだけど
>>331 おもしろい仕様でな
X3100オンボードと8400MGSを切り替えられるんだが
8400MGSにするとビデオメモリ64MBとわけのわから
ない仕様になるんだw
X3100の方が共有だけどビデオメモリ割り当て多いとか
糞仕様
別GPU載せるなら128MBは最低でも積まないとねぇ
さすがソニーw
VAIOならBXくらいだな 俺がちょっと欲しいな、と思うのは あれをカスタマイズすればSXGA+の液晶もGPUも搭載できたはず ThinkPadTシリーズのパチものだが、結局一番魅力があるモデル 他は特にいらない
まだCPUが切り替わってないけど、17万もだせば 17インチクラスWSXGA+ T7500 Geforce 8600M GTもしくは8700M GT 256MB なんてノートも一応はあることはあるんだよ T7500とT9300はほぼ同じ価格だからモデルが切り替われば こういうノートの方がゲームには向く(モバイルには向かないw)
>>330 悪いのはメーカーじゃないと思う。
値段しか見てない消費者が多いんだよ。
これでGPUが良かったら買おうかと思ったんだがな 残念。
CoreDuo T2300E に 4GBメモリー(認識3GB)、GMA950 のノートで 普通に苦もなく、Vista HomePremium 使ってるんだが・・・
>>341 最近は学習したからそれでも売れなくなったわけだが
無い袖は振れぬって事で、高けりゃ買わないだけの話
なんか、今すごく快適なんだが・・・。 たまにexplorer.exeが不安定なときとかあるけどね。 でもやっぱスリープからの復帰が心配。たまに不安定なのね。
347 :
PC2GO :2008/01/18(金) 16:32:26 ID:WsJAZ1ev
すみませんが、ちょっと教えてください。 Vista home Premiumに手持ちのウイルスバスター2002を インストール後すぐに2008にアップグレードしたのですが、 その際、変な風に再起動して(されて)しまい、2008への アップグレードどころか2002も使えない状態です。 2008へのアップグレードは2002のアンインストールが必要 なんですが、それも出来ません。したがって、2002を 再インストールしようとしても出来ないのです。 このような状態の2002&2008を削除するにはどうしたらいいんですか? 後になって、2002をインストールしなくても 2008がインストールできたことに気がついた素人なんですぅ・・・
>>347 手動でファイルを削除して該当のレジストリを消せば削除したことになる
>>348 ちょww
こんな質問してくる奴にレジストリいじらすのかよ!
ということで、詳しくは
↓
>>331 VAIO TZ程度でも快適だよ
Office2007も全部3秒程度で起動するし
CPU:Core2DuoU7600
RAM:2GB
VGA:950GMA
HDD:SSD48G+HDD160G
352 :
名無し~3.EXE :2008/01/18(金) 17:55:36 ID:4Iug8McQ
>>346 それを快適だと言える神経が素晴らしいですね!
>>347 PCをクリーンインストール
次は上書きアップグレードはしない
Vista使い始めて1ヶ月目くらいなんだけど 起動も含めて何もかもサクサクになってきた ハードのアクセスも無くなりメモリも食わんし超級ド安定・・・ おれだけ?Vistaには慣らしが必要だったんだなぁ
>>358 インデックスの作成が終わったんじゃないか?
Premiumか。 スペッコkwsk
>>362 C2D E6850
mem 3G
グラボ 7600GS
HDDは4台積んでる
目立つ常駐ソフトはAVGのフリー版とマウスのドライバーソフトくらいかな
XPの時とまったく一緒
ただグラボやマザー系のドライバーは一切インスコしてないVistaに任せっきりw
何の役に立つかわからんけど、こんなもんでよろしか?
>>363 thx。新PCを注文したけどOS何にするか迷っててな。
CPUとメモリが2Gしか積んでないからXPにするわ。
2Gあれば十分サクサクなんだが、つかさんざん既出だろう
mjk/(^o^)\ でもやっぱXPにするわ。 VS弄りたいし。
VistaでもVS弄れるのにな
少ない。
寒い。
冬だからな
7600GTだとビスタはいついかね?
5.5
>371 べつに
なんか最近vistaの動きが鈍くなった スリープの使いすぎかと思って再起動したが駄目だぜ・・・
OS:Business CPU:Pentium4 1.8GHz FSB400 メモリ:PC133 768MB ビデオ:NVidia Vanta/Vanta LT 16MB AGP×4 遥か昔活躍してたスペックでも案外動いたりする XPのが軽くて良いけど戻りたくないな。やっぱ新しいのは良いわ システムの評価は勿論1.0。PFは起動時500MB→288MBに安定 firefox起動させて400MB程度
約一ヶ月、早く慣れようとVISTA使ってきたけど、今日XPに戻した。 ここ一ヶ月のイライラが解消されました。 重くて使えなかったわけでは無いんだが。。。 やっぱ、メイン機は当分XPでいきます。 ちなみに C2D E6600 mem 3G グラボ 7600GS HDD ラプタン74
P4 2.8C 7300GT 1.5G で別に不満はないが たまに所用でデュアルブートのXPにもどると 窓操作の反応が速いんでびっくりすることはある ただし残像発生しまくりはVista使いだしてから余計気になるけど。 Vistaはあのふわっって挙動で損してるところはあるかも。 ふだん使いにはVistaでも十分快適
秒単位では計れない程度の違いで遅いって言う人、どんだけ気が短いんだよw
どうせ作業時間に違いなんて出ないんだからそんぐらい待てよ
>>379 その程度でびっくりしてたらそのうち心臓止まるぞw
CPU P4 3.2GHz Video FX5200 Mem 1GB Win95からWin98にアップグレードしたときよりサックリ動く。 Win98SEからW2Kにアップグレードしたときよりサックリ動く。 W2kからXP無印にアップグレードしたときよりサックリ動く。 おれの場合はそんな感じ。 まあ、主観まみれちゃ、そうなんだけどね。
スレ住人のPCスペックうらやましす(´・ω・`)
>>377 の環境でイライラするんだったら
何使ってもイライラするはずじゃね?
ちょっとあからさますぎて笑った
>>379 アニメーション処理を切ればそこそこサクサクになるけどな
XPと比べても遜色ないぐらいにはなるよ
385 :
名無し~3.EXE :2008/01/19(土) 04:08:00 ID:C+hKV0mD
Vista導入からインデックスの作成が完了するまでは正直ちょっと重い。 その状態でVistaとXPを比べて"Vistaは重い"って言っちゃってる人もいるんだろうね。
>>383 いや、XPや2Kならイライラしないよ。本人もそう書いてるし。
OS:Business CPU:mobilePentium4HT 2.8GHz FSB800 メモリ:PC3200 1024MB ビデオ:NVidia Geforce7600GS 256MB AGP×8 ジャンクパーツで組み上げたサブマシンでもこんなでした。 CPU 4.1 メモリ 4.6 グラフィックス 4.5 ゲームグラフィックス 4.7 ハードディスク 5.4 XPも入ってるけど、Vistaの方がサクサク動いていいね。
>>388 メモリ1GBで4.6もいかないと思うんだが
うちの親父の1GB(512×2だが)で3.0。
その値はメモリ量よりもむしろチップとノースブリッジの速度だろ。 うちはFSB800/DDR1で1.5Gで4.5だ
そんなことよりもシステムドライブがやばいですよ 2000/XP時代からの癖でシステムだけ別パーティションにわけてるんだけど ちょっと多いかなと思ってた20Gがぱんぱんですよ。 VS2005+MSDNいれただけで残り4G。 VS2008入るかな
> ちょっと多いかなと思ってた20G いやなぁ、OSの最低条件だけで15GB以上なんだよねぇ HomeBASICですら15GB以上の空き領域のある20GBを推奨してる HomePremium以上は15GB以上の空き領域のある40GBを。 ぶっちゃけ30GBか、40GBの推奨値を。 > VS2008入るかな それもあるけどSP1のアップデートもできないと思われる残り容量だよ 7GBの空き容量(アップデート中必要なだけ)とアップデート後に1GB増えるからさ
\(^o^)/
ディスク管理のコンソールで、システムドライブのパーティションのサイズを拡張すれば?
なんか最近vistaの動きが鈍くなった スリープの使いすぎかと思って再起動したが駄目だぜ・・・ エアロ切ってみるかな
クリーンうpとかデフラグは?
CPU E6550 RAM 2G Ge8600GT デュアルブートでVistaとXPの''体感''を比べたら全く変わらんような気がする。 起動 XP>Vista 操作Vista>XP かな?ファイル検索は便利だと思う。 そりゃ、メモリ使用率は全く違うけど。 俺は主にXPだけど、たまにVistaを使ってみたりする。
>>396 デフラグは目に見えて「すげええええええええ」の効果が無い
Vistaの評価がHDD以外5.9と6.0寸止め食らってるんだけど、これ6.0って存在すんの?
いまのとこ5.9の表示が上限らしい
5.9までじゃね?
常識じゃね?
常識だな
ちょっくらgPartedで今からシステムドライブ拡張してくる。
メーカーPCだとCドライブは40Gとかじゃね?
>>396 spybotでスキャンしてみたがスパイウェアはいなかった
エアロ切ってクラシックにしたら速くなったw
俺のパソコンのスペックではエアロの恩恵は受けられないようだ
>399 逆にHDDは6.0を超えているのか?
VistaでAero使えないとか・・・。 XPでTrueTransparency使った方がマシだろ・・・。
今、 CleM1.50GHz DDR2-433 1GB i915GM SATA 40GB このスペックのノートPCでXPの起動が47秒なんだけど Vistaで同じぐらいの速さで起動させるには どれぐらいのスペックが必要?
>>410 起動はシステム上同構成だと遅くなる(キャッシュ読み込むから)
つかそのスペックだと多分、かなり不満になるぞ
最低でもメモは2GBほしい
>410 そのPCにVistaを入れて、という話なのか?
表現悪かった 電源ボタン押してから50秒でVistaを起動させたい 同のようなスペックにしたらよいか おしえてください
Vistaではスリープしか使わないから起動5秒以内だよ
415 :
名無し~3.EXE :2008/01/19(土) 16:19:19 ID:goddHJPG
一度スリープを使うと、もうシャットダウンには戻れない
>>415 休止状態もな
つかどこぞのスレで
> Vistaはメモリ2Gがほぼ基本なので、
> 休止状態への移行・復帰もかなりもたつく。
Vistaでの基本動作が休止状態からスリープへ変更された意味を知れと
小言を言いたくなるわ
スリープの動作はxpよりもかなり速くなったね
でも電源ケーブル抜いて移動するときあるんだよね 起動をすること多し 休止にすればいいのか
>>417 HDDを7200回転に交換すれば起動でもたつく事が無くなる
逆に言えば5400回転のHDDだと他が良くてももたつく
>>418 ほー
勉強になった
今のノートPCのHDDを7200にしてみる
どっちにしてもひたすらスペックを要求していくOSだなw 出荷段階で7200回転のHDを搭載してるノートなんて現在殆ど無いのに
>>409 使えることは使えるんだけどな
エアロ>>クラッシックにならないでエアロ<クラシックになってしまう
まあ家電量販店で売ってるメーカー製だからしかたないんだけどな
デルの安いXpでも買うかな・・
377です。 ハード構成なんか書いたので、重くてイライラすると誤解を与えたようでごめんなさい。 動作的には特に不満は無かったです。結構サクサクしてたし。 CPU5.3 グラ4.7 メモリ5.6 HDD5.6 でした。 仕事用だったので、常用ソフト含め自分の使いやすいようにカスタマイズしてたのですが、 なかなか思い通りにいかず、つい仕事を中断し解決方法を調べるのに夢中に。 仕事がはかどらずイライラしたと言う、とんでもないオチでした。お騒がせしました。
普通に7200rpm売ってるがな というか休止からの復帰の遅さはXPでも容量が多ければ多いだけ同じだと思うが
XPだがHDDの回転数は4000台のやつだ(古いし)
コンセント側の電源切る俺にはスリープは意味無いな。
話の出所がノートPCのスレなのでな、もちろんデスクトップ使用の人は 書くまでもなく関係がないのは判るよね?
XPの頃から休止とかスリープメインだったからVistaになってからは更に快適
休止、スタンバイ、スリープと3つはちゃんと区別してほしいよ。 まあ文脈で分かるけどさぁ
>>428 vistaの設定項目では休止・スリープ・シャットダウンの3つだけだね
xpだとまだスタンバイがあるんだったっけか?
スタンバイとスリープは一緒だろ ただVistaの場合はハイブリッドスリープになっただけで そこまで言うならS1からS4までもしっかり区別しろよと言いたい
VistaのAeroONの状態だとGPU使ってるんですよね? その状態ならウインドウを半透明にしたりしてもCPUパワーは食わないってことですか
HDDの回転速度ってVistaの速さに影響するか?
全く影響しないよ
434 :
名無し~3.EXE :2008/01/19(土) 17:25:03 ID:W7DBTTjy
OS Vista Ultimate CPU Core2Duo E6850 3GHz メモリ 2GB GPU Geforce8600GTS HDD Seagate 500GB STAT で、スコアは プロセッサ 5.6 メモリ 5.9 グラフィックス 5.9 ゲームグラフィックス 5.6 ハードディスク 5.6 こんなものかな?
速度だけが快適の基準って奴は何なんだ
>>432 Vista の速さというか、OS アプリ含めて
全般の速度に影響する
どっこにでも出る「こんなもん?」的な書込だが、 使って不満点がなければそれでいいだろ つかsageような
sageてもageてもアンチは来ます。厨も来ます。 どうでもいいけど。
>>435 そうか、俺的にはHDDの速度はたいした影響を及ぼさないって考えるたちなんで…
でもまったく影響ないってのはないか。
SP1出ても統合ディスク作れないのか Ultimateが一つ余ってて正式リリース来たら統合して使おうと思ってたんだけどだめぽいな。。。
>>429 XP:休止状態、スタンバイ
Vista:休止状態、スリープ(ハイブリッドスリープ)、スタンバイ
>>430 上のようにの一応3つに分けられるから区別して欲しいな、と思ったまで。
まあVistaでスタンバイで使っている人なんてそうは居ないだろうから、細かいって言われたらその通りなんだけど。
>>440 単にスリープって言ったら
普通はスタンバイのことを指すんじゃない?
スリープのデフォルトはハイブリッドスリープではないよな。 電源オプションの詳細でONにしないとハイブリッドにはならない。 しかしハイブリッドにすると、スリープするときHDDに書きに行くくから、 スリープ完了までに時間がかかって使い物にならない。 むしろ、ハイブリッドオフで使い、スリープ中電池がある程度無くなった ときに、勝手に休止に移行してくれるから、それで十分。 ま、これは、機種によるのかもしれないが・・・ThinkpadはそれでOK
朝起動する時は普通に起動 ちょっと放っておく時はスタンバイ もう使わないなお疲れ様でシャットダウン スリープが必要なのか正直疑問である
>>443 デスクトップはハイブリッドスリープ
ノートはスタンバイ
がデフォルトみたいだよ。
ハイブリッドスリープはバッテリが無い環境で
停電とかで電源が落ちた時の保険だから
終了に多少の時間が掛かるのは仕方ないし、
ノートPC(バッテリ駆動時)で使うものじゃないね。
XPの俺にスリープ機能ってどんなのか説明してくれ。
スリープってスタンバイと一緒だけど保険でHDDにも書き込むって聞いた 本体の電源ボタンが点滅し続けるのがちょっとうざいけど
>>447 だから、それはハイブリッドスリープ。
デフォルトは単なるスリープ、スタンバイとかわんね
>>404 だけど今復活
とりあえず40Gにしといた
おかえりなさい。ご玉人さま
452 :
名無し~3.EXE :2008/01/19(土) 21:42:03 ID:p4XJLKLP
>>447 それめっちゃ分かる!
俺も寝る時に、青色LEDだっけ?まぶしくて上から何か被せて寝てる。
同じ事思ってる奴いて、うれしいぜ
シャットダウンでいいよ
454 :
名無し~3.EXE :2008/01/19(土) 22:12:21 ID:nZpishZN
おれの研究によると、あの青色LEDの点滅はきっちり1秒間隔 あれを見てると眠くなる
デフラグって勝手にやってくれるんだっけ?
半疑問形?
>457 デフォでは週1(水曜?)で実行するようスケジューリングされている。 ドライブのプロパティのところでチェックしてみるといい。 スケジュール変更もできるし、しないように設定もできる。
>>448 いや、だからデフォルトの挙動はデスクかノートかで変わると何度も(ry
> 本体の電源ボタンが点滅し続けるのがちょっとうざいけど dell?他のメーカーもそうなの?
あ
>>462 おれも勘違いしてたみたいだな。
なるほど。ノートしか持ってないからわからんかったよ。
>>463 自分のはGatewayです
暗い中一晩中青いLEDが点滅してる
あれは電源によるものだと思ってるけど 電源変えたら点滅しなくなった
おれもゲートウェイだけど、目つぶったら全然まぶしくない
点滅はマザーボード・・・ というかどこのBIOSかによるんじゃない? でも消灯したらスリープか電源切れてるかわからないから困らないか? 少なくとも、自作派だから困る! 電源切れてると思って、パーツを引っこ抜いたら・・・ と考えると。
俺のDELLは通電してる場合はママンに付いてるオレンジのLEDが光ってるよ
市販のoSが新しくなるのってサービスおパックが配布されたらですか?
そうでしょ。
Vistaって、ファイルの種類での並び替えってできなくなったんでしょうか? フォルダ内の整理をしようと思ったのに、アーティストだのジャンルだの、音楽ファイルのタグみたいな 項目しか並べ替えのリストに出てこないのですが…。
>>476 フォルダ右クリックしてプロパティ→カスタマイズ
まぁ操作対象属性数が半端ないから、カスタマイズ開くと( ゚д゚)てなるけどな
早くSP1出ないかな 発売してすぐインスコしたから初期のクソドライバの影響でスリープができねえ レジストリ削除してもダメなんだよねぇ。 SP1が出れば再インストールする気力が出てくる
>>479 うちはその逆だ・・・
SP1(RC)入れたらスリープ復帰が正常でなくなった・・・
直ってればいいが・・・
>>479 ん〜ドライバの問題ならvLiteで新しいドライバをドライバ統合してカスタムインストールディスク作れば?
sp1そろそろだっけ?
オススメのブラウザおしえて
オペラ
Sleipnir
Safari for Windowsとこたえてみるw
軽狐
mosaic
プニル
ブラウザ使ってねえ
綾川火狐
ありがとう これってブラウザ変えたらお気に入りとかデータ全部消えるの?
IE→?(オペラやファイアフォックス) とかならお気に入りの引き継ぎが出来る
>>481 内蔵ドライバが悪いんじゃなくてそのあとにいれたForcewareとかX-Fiのドライバとかだと思う
この両者は本当にクソドライバ量産しやがって。。。
最近やっと安定してきた。最初の頃はブルースクリーンでまくってたんだぜ
>>494 だからドライバ統合すればいいじゃない
SP1になったからって新しいドライバに入れ替わってるとはかぎらんべさ
>>493 それって変えたら自動的にお気に入り継続されるの?
ブラウザ変えるの初めてなんだよな…
k ありがとう
RATOCのUSB2.0ボード買ったら難無くReadyBoost使えた ボードはREX-PCIU3 メモリはELECOMのMF-AU202GSV 起動直後のHDのアクセスがかなり減った、これは驚いた ボロPCじゃないと意味が無いみたいだね
現在のPC環境を決まった予算内で単純にパフォーマンスアップしたいなら OSをvistaにするより(逆にダウンするw)ハードをグレードアップした方が はるかにメリット大。 XP自体にOSとしてそれほどの不満らしい不満がなければ、 現段階ではXP→vista移行によるデメリットが全くないわけではない。 vistaが十分なPC環境であれができるこれができるといったところで OSとして、そしてVistaとしてできて当然のことなんだから「だからなに?」としか思わない。 OS自体の自慢じゃなくて「vista使いたかったらより高性能PC買え」とか 「俺はvistaが快適に動かせるだけの高性能PCをもっているぞ」みたいな単にハード性能自慢厨が多い。 で、その象徴としてのvistaみたいな感じ。
象徴だったらMac買うわw 表面的に大した魅力がない実用性を十分検討できるだけのハード性能を手に入れたら、Vistaにすればいい。
今の時代じゃ、10万出せば普通にVistaが動くのに。 逆に10万も出せないのかと小一時間(ry
ここは自作板なのに古いspecのマシンをターゲットにして会話している こと自体が異常だろ。CeleronだってDual-Coreの時代なのに、今時Vistaを快適に 動かせないほど古いマシンを使っているやつが、何の情報が欲しくてわざわざ自作板でOSのスレに きているのか。Core 2なんて1年前。PenDなんて3年前のCPUだぞ。
ここは自作板だったのかっw
Core 2は1年半前か。 PenD, Athlon X2 3年前 Proescott 4年前 K8 5年前 NetBurst 7年前 今自作板ではCore 2 Duoくらいが普通。
>>504 ここWindows板かよorz 間違えた。
ジレンマに感じるんだがXPの期間が長引いたせいで ローエンドのCPUが未だに頑張りすぎてるんだよな CPUに限らずメーカPCの構成なんてXPのままとかな
>>507 Celeron 533MHz Dual にxp現役な私が…
ノートだけCore2ですが
511 :
名無し~3.EXE :2008/01/20(日) 21:13:39 ID:ArgllFb9
Windowsはライセンス商品です。販売商品ではありません。 ということはライセンス違反者にマイクロソフトは、ライセンスを与える必要は全くありません。 ところでライセンス同意書には、明確にコピーの禁止、リバースエンジニアリング行為の禁止、 それと協力企業との情報共有が記載されています。 例えばある程度知識のある方がやってしまう「Windowsフォルダを覗く」これはリバースエンジニアリング行為に該当します。 コピーについても、共有企業との情報共有があり、コピー製品を使った際にも、動作保証義務はありません。 当然ライセンス違反者に対して、動作が出来なくなるような仕組みがあったとしても、 ライセンス商品ですから、全く問題がないのです。 以上!
触った奴は呪われる
> 「Windowsフォルダを覗く」これはリバースエンジニアリング行為に該当します。 該当しません。以上
>>10 俺もいいかげんwindowsが嫌になってきた
ubuntuってlinux?いい感じかな
ちょっとライブCD体験してくる
俺予算を奮発してMAC OSXを買おうと思う。ソフマップ名古屋で触ったら、デザインや安定性とスピードともに惚れた。 でも高いからいい製品なのに普及しないんだろうな。
デザインのセンスの押し売りはなあ
フリーソフトの互換性あればMACもLinaxも普及するのに 小学生の頃からWindowsだったし今更変えるなんてしないけど
.NETがもう少しマルチプラットフォーム対応がしっかりしてればなー 嫌う人も多いので普及しない 結構よく出来てるとは思うんだけどねえ
OS9と比較したんじゃね
>>515 それならXPのVS変更して擬似Mac使うわ。
おれだったらC2D機にLeopardの夢みるわ ごにょごにょすれば…
いい加減ハード依存やめれば良いのになMac
教えてください。 マウスをさわるとスリープから復帰するので デバイスマネージャー→マウス→電源管理で復帰しないように設定したのに それがだめ。 ほかに何か方法ある?
>>520 安定性はソフで興味持った後、試しにLeopard入れてやってみた感想です。
>>523 Leopard入れてやってみたけど、C2D機だとネット繋がんなかったし、キーボードが合わないしその他ハードが互換性ないから実用性は絶対×。
でもいじってるうちに購入したくなったわけ。appleはapple製でそろえろってことか。
個人的にVISTAでもデザインやメイリオは気に入ってるけど、Leopardのデザインは最高だな。
あとVISTAで慣れると、XPや2000を会社とかで使うけど、気分悪いのは俺だけかな?
一つ言わせてもらうとあまりにもスレ違い
しまった。 金土日でVista入れてまあまあ気に入ったが、普段、会社で使うのはXPか。 まだ使い始めだからいいだろうけど、Vistaに慣れてきたらストレス感じそう。
ここは日記なンでスか?
∧_∧ ( ´∀`) <オマエモナー ( ) | | | (__)_)
これだけvistaが普及してきちゃな
大体Windows板自体に人がいないんだから日記も何も無いだろう
>>534 その他の板に分散しているのだろう?
特定のOS名が含まれていない板は
ほとんどWindowsユーザー用だもの。
Vistaはすでにシェア10%超えているわけだが、 それでも普及していないと強弁するマカ
ペースが上がってきてるね 今年中に30%は確実だな
539 :
名無し~3.EXE :2008/01/21(月) 02:55:48 ID:FQUiZhiw
vistaの普及率が上がってくるにつれてvistaけなし厨が減ってきている現実w
>>537 PS3もすでに24%超えてるけど
普及してると言われている記事を見たことが無い
ゲームとOSを同じく考えてるのか・・・
542 :
名無し~3.EXE :2008/01/21(月) 04:58:30 ID:+H2I4mMd
Vistaが普及するとしてもまだ1、2年は早いだろ。 Vistaがサクサク動くハイエンドPCなんてWebメールExcel程度の一般層は 買う必要がないわけで。
>>543 ハイエンドPCじゃなくても結構サクサクだと思うけど。
545 :
名無し~3.EXE :2008/01/21(月) 07:14:06 ID:T9Hi5D7o
SP1が出ればもっとサクサク
モバイルノートでも結構サクサクだしな 問題はメモリ OSXも512だと酷いもんだぜ?
少なくとも使ってればMe的存在でなく、正式なNTの血筋だって感じるよ。 メモリ食いっていうNTの悪い癖も受け継いでるけどw XPも当時発売されてたスペックのマシン(メモリ256MBとか)だと悲惨だったし。
SP1が正式にでるのまだかなぁ〜
>>547 XP当時のメーカー製PCは256MBが多かったね。
オレはXPでは512MBからスタートしたからまずまずだったけど。
メーカーPCでも最近じゃメモリくらいは簡単に増設できるようになってきてるし そのメモリ自体も今じゃメーカー製で2G(1Gx2)4000円台だからなぁ。 普及は時間の問題だな。
>XPのシェアは年々下がっている と、7年前に出たXPから切り替わるのは当然で、それが異常にスローなのが問題で >Win7がでたら、Win7に乗り換えるの? と、未だ片鱗も見えぬWin7に多くの人々が期待を寄せる。 これをVistaが糞というのだよ。
XP厨は巣に帰ってね
XP出たときも、わざわざXP単独でアップデートする人はあまりおらず、 PC買い換えたらXPになるみたいな感じでじわじわふえてったから、 似たようなものでしょ?
XP出たときは迷わず買った Vistaは手を出す気にもならない
XPがいいなら何故ここに来るのかな? Vistaに興味が無いはずなのに変ですね
556 :
名無し~3.EXE :2008/01/21(月) 11:13:43 ID:T3vpyul6
毎日必死にチェックしているXP房 素直にVista買っちゃえよw
そろそろOS X抜いたのかな?
>>557 MacOSXのシェアは7.2%ぐらいだったかな
コンマ数パーセントのシェア上昇で大喜びするマカー(特にマカー系ニュースサイト) 1年で10%シェアを獲得しても貶されるWindows(Vista) だからマカーだめなんだよ(−_−)
561 :
名無し~3.EXE :2008/01/21(月) 12:22:37 ID:6H4Pa2wX
CPU Core2 E6850 メモリ 2GB×3=6GB HDD 500GB×2=1TB そこそこ快適なんだけどまだ物足りない もっと快適にするにはどうしたらいいの?
メモリを2GB×4枚にする なぜ中途半端に3枚???
>>561 ここではなく自作板いけばいいんじゃないの?
CPUをCore2Quadにする。あと、グラフィックボードを最新のにしてみる。 できれば、クロスファイアとかSLIの導入も検討。
Macはシェア増えたって言っても、 純粋にOSXのみで使ってるユーザがどの程度増えたか疑問
Windows用BootCampがあるといいな
Macはハード売るメーカーだし
Macはメーカーではないし
>>561 HDDは容量よりアクセス速度
RAIDを組むなり更に高速なタイプに交換するべきだな
7200回転で満足出来ないなら更に上を目指せばいい
>>561 メモリはデュアルチャンネルになってるか?
3枚でも2*64bitモードが使えればちょっと早くなる。
HDDはSSDにするかRAID0で高速化。
てか、今以上高速化してもそんな実感できないと思われ
>>525 BIOSにマウスだのキーボードだので電源ONの項目が内科医?
OSXは10.5の出来見て死ぬほど興味がうせた。 Vista2.0とか抜かしたわりにはAppleもこんなもんかと思った。
574 :
名無し~3.EXE :2008/01/21(月) 18:19:28 ID:bxP4L6Ja
vista初購入しました。 beckyをいれてみてからなんですが・・ HP上のメールフォームをクリックして 自動でxpの時はbeckyが立ち上がってたのに、 設定もあってると思うんですけど、 なぜかoutlookが起動します。 どこか間違ってるんでしょうか?
>>570 デュアルチャネルって体感できないとおもうけど
>>574 コントロールパネルの「規定のプログラム」で設定するんじゃない?
Mixiで「米国でXP再販署名運動の動きがある」っていうニュースに 関連した日記一覧覗いたら、500人いて400人以上XPマンセーで笑ったよ。 しかも、その殆どが人から聞いた話でvistaを評価していた。 「友達の話ではvistaは糞らしいので・・・」 「PCに詳しい友人はみんなやめとけっていいます。」 とか。 Vistaもいいとこばっかではないけど、もっと正当に評価されんもんかねぇ。。。
Office2007との相乗効果で「使いにくい」が増幅されてる場合もあるね
みんなはソフトどこにインストールしてる? やっぱりprogram files?
ソフトはDドライブ以下が基本だろ。 Cドラなんかにインスコする奴はアホ
Vistaの罪といえば、まだ店売りのスペックが不十分なのに XPを駆逐しちゃったことかな、少しだけ後で戻ったけど VistaっつーかM$の販売戦略が問題なわけだが それ以外は立ち上げ1年目としては十分だろう
d,cだろうと普通に使う分には影響ないので気にしません
売り方間違ったのは間違いない HomeBasicも不必要だった ハイエンドデスクトップのみに当初はつけてやって、「いつかはVista」という路線なら歓迎されたかも ああ、でも、それなら叩かれない変わりに絶対量が売れないかw
Vista、というかLonghornの時代にBlasterの火消しに開発陣の手を 取られてしまった事が最大に悔やまれる 普通に皆が事前に出ていたセキュリティアップデートを施していれば 感染する事はなかったのに、あの有様 全てはあのワームさえ出てこなければ、もっとより良いVistaが出てきた はずが…
>>577 それが世間一般になったら『仮に』いいOSだとしても売れない
発売当初のvistaと今のvistaって全く同じのですか? それともちょいちょい修正されたやつですか?
>>582 2006年夏モデルまでは、Vistaの発売が示唆されていたものの、
メーカーものんびりしていた。
512MBのセレロン入れてりゃ、売れる・・・それが業界の暗黙だった。
しかし、噂と共に2007年Q1に発売されることが決まると、メーカーは大あわて。
推奨スペックに合わせたパーツを導入し、ここで急にがくんとスペックに差が開いたわけだ。
コア2やP4入れてラや何とかなるだろうというまたこれ暗黙の了解の元、ビスタ発売まで商品が開発されていった。
そしてビスタの発売後、突っ込み方がわかったメーカーは「独自」の機能を備えたパソコンを次々と発表。
VistaというMSの爆弾によって、メーカーは
価格重視から、性能重視へと考え方の転換を要求されたのである。
しかし、離れた客は戻ってこず、Vista祭りに乗り遅れた連中は (XPって困る事って無かったな) と思い直してしまった
>587 ベースは同じ。 発売以来、いろいろ更新プログラムが出て改善されていきてるしね あと、もうすぐSP1が出る。そこでまただいぶ変わるかもしれない。
性能重視と言いつつ、メモり1G位でオンボグラフィックが殆ど。 そのメモリもグラフィックとシェアしてるから1Gないし、おまけに CPUはセレロンがメインだろ、いらないソフトてんこ盛りの上に ディスプレイなんか17インチ、それで20万くらいの値段付けて るんだからそれでまともなPC作れないな。 高級機とまではいかないがせめてサクサク動くPC売れと言いたい。 メーカー製はカススペックPCだからVistaまともに動かず評判があ まりよくないんだと思う。
まぁ、Celeronに水冷は無いと思うわ。
Vista買ってきたけど難しいな アドレスのところ日本語になってるしなんだこれ マイドキュメントが変わったみたいだけどよくわからん
>>594 「ドキュメント」をマイドキュメントとして考えればOK。
何ら機能障害無し。
>>594 慣れたらもうXPに戻れないよ
慣れるまでがんばれ
>>580 NTFSはディレクトリに別ドライブをマウントできることを知らない子か。
企業もVista 個人もVista 世界中Vista
昨年末にXPマシンが壊れたので仕方なしにVistaに 乗り換えたけど今は結構気に入ってる。 ま、クラシック表示にしてファイラーとランチャー 使ってたら使い勝手もあんまり変わらんわな。
そういえばVistaにしてからファイラーと焼きソフトは別途用意して使わなくなったな・・・
Meマシンの故障のおかげでXPを飛ばして Vistaに乗り換えた私に怖いもんはねぇ。 UACのからくりには少し悩んだがな。
ランチャーはCランチャーがvistaでも難なく動作するな
>>601 2000の存在は…
>>599-600 ランチャーそのものは使った事がないけど、場所取らなくて気に入っている
クイック起動で済ませる方法と比較して、どんな利点がある?
あと、これも使った事ないがファイラーの利点も。
タブだけは欲しいからQTTabBar使ってる 正直これだけでかなり快適だ
ファイラは導入直後は、 (なんだよ、これ、メンドクセw,エクスプローラでいいじゃん) 二週間後、 (もうエクスプローラなんて使ってらんねーよ、あんなものを常用してる奴はMだろ) という感じになる不思議なアプリ
今初めて知った!! VISTAはISOファイルでも焼いてディスク作成ができるのか。 なら、B'sはもういらなくなったかも・・・
Vistaは、もうファイラーも焼きソフトもいらねー 標準のエクスプローラーで十分
Bsはもういらない子、ソースネクストに売却されました。
OS標準の機能で事足りるのなら、あまり機能的に肥大している余計なソフトは 入れたくないのが実情なんだな、個人的に それでもファイルコピーに関してはFire File Copyにお世話になっていますが…
Vistaのエクスプローラーの使い方がわかってからは めっきりファイラー使わなくなったな 大量のファイルを移動する時だけは(遅くなるので)使うけど、 SP1以後はそれもいらなくなるらしいし
X-finderをバリバリカスタマイズして使用してたけどVistaにしてからは標準+Qttabbarだな 確かに付加機能があるファイラーは便利なんだけどね
スカルミリョーネにもファイラはなかなか有効。
>>609 おれもFire File Copyだけは入れてあるけど
大量ファイルのやりとりなんて滅多にすることないからさ。
うちデフォルトでDドライブがDVDドライブなんでソフトは全部Cドライブに入れてるよ
むかしから、CD/DVDドライブは速攻Qにしてる あと、デバイス関連・システム関連・サービス関連のソフトはCにいれて、 一般アプリはDにいれてる
>>592 娘に買ってやったメーカー製ノートPCだけど、
CPU:Core2Duo T7300(2GHz)
MEM:2GB
VGA:ATI MobilityRadeon HD2600
HDD:120GB(5400rpm)
で、かなりサクサクだなぁ。値段も13万ちょっとだったし。
娘に13万でサクサク・・・不純だ
PCのスペックくより娘のス
>>616 家電メーカー製PCも、2007年秋モデルくらいから急にスペック良くなったよな。
>>619 そいつが70代の爺さまだったら、win3.1だぞ
622 :
616 :2008/01/22(火) 09:34:25 ID:s2HHimXZ
ん?何が不純だ? VistaだとHDDが多少ショボくても、CPU、MEM、VGAが ある程度のスペックなら結構サクサク動くな。 自分のメインで使ってる自作PCだと CPU:Core2Duo E6600(2.4GHz) MEM:2GB(DDR2-800) VGA:GeForce 7600 GS SSD:MTRON MOBI (64GB) HDD:Hitachi HDT725032VLA360(320GB) で、Vista入れてみたけどXPの方がサクサクだな。 XPはかなりHDDの性能に依存するよな。 その為にシステムは高速のSSDにしたけど。 Vistaだとその効果が分かりにくい。
623 :
616 :2008/01/22(火) 09:40:53 ID:s2HHimXZ
>>622 C2D 1.86GHz、3GBメモリ、GF7300GTだと、GUIはVistaの方がサクサクに感じたけど、
SSDだと変わってくるのだろうか。それともゲームとかの話?
SSDのランダムアクセス性能の高さで、スーパーフェッチとかの意味があまり無くなってるのかもしれん。
>>624 自作PCの方にVistaは検証程度で入れてみただけだから。
Vistaはある程度使ってからの方が速くなるからな。
オレが言いたいのはVistaはXPに比べてHDDの性能に
あまり依存しないって事。
>>625 ああ、そうか。カーネルのメモリ常駐が多く、スーパーフェッチがあるVistaなら
できるだけHDDがボトルネックにならないようにするけど、
HDDが大きなボトルネックになっているXPではSSDの効果は絶大だろうからな。
>>626 理解が遅れてごめんなさい。
しかし、アンチはよく「ノートでVistaはやめろ」というけど、
10万前半の機種でもC2Dが搭載され、メモリも激安になった今、
HDDの遅いノートPCにこそVistaを入れるべき時代になったのかもしれない。
Vistaの場合はディスクがまんべんなく遅いってことだろ。
チップセット945より前のノートではVistaはやめたほうがいい。 945のGMA950が最低ライン。メモリーは2GBほしいところ。 それ以降のノートPCはVistaでほぼ不満なく使える。 インテル以外のチップセット内蔵VGAはあまり期待できないかも。
ノートPC+スーパーフェチは最悪だよ、ただでさえ鈍いHDDなのに外部メモリに Gクラスのアクセスが加算されるんだからさw
ReadyBoostと勘違いしてたわw
>>633 XPの感覚で、HDDがアクセスしている時は遅くなる!と思っているんじゃない?
(Vistaでもほんの少しは遅くなっているんだろうけど、XPと比べればかなり改善されている)
俺のノートは効果あったけどな、ReadyBoost。 まあ、古いノートだったからかもしれんが。
>>636 ReadyBoostは高性能PCになると逆に足かせになる
>>637 元々、PCの仕様上メモリ搭載量が少ないとか、
制限がある場合に有効な機能だしね。
Windowsエクスペリエンスインデックスの基本スコアなるものが5.2だけど 全然快適じゃないな。 動画が大量に入ってるフォルダ開いただけで動作がもたつくってありえねえ。
>>639 逆にフォルダ展開はXPより速いと思うけども(画像とか
他速度はともかく
>>639 そういえば動画でもサムネイルを表示させているためか、
動画が大量に入っているフォルダは開くのに時間かかるよな。
こういうのに限って動画ファイルを数千個とか一個のフォルダにため込んでたりするんだよなぁ 整理ってことをしらない
>>639 その動画フォルダのアイコン表示を大きくすれば理由が解る
…と言おうと思ったら
>>641 が全部述べててくれたか
(補足として、そのフォルダの内容物一覧に対しての処理が
一度完了すれば次回から表示も一瞬で終わる)
つか自分の狭い了見を少し超えただけで「ありえねー」とか
情けないな
俺も狭いが、少しは自分なりに広げようとしてるぞ
Vista使った事ないのか? もたつく原因はファイル数じゃなくてサイズだよ。 再現させるのに数千個もファイル必要ない。700MB程度の動画が5〜10個あれば十分とろくなる。 見当違いの意見を言う前にVista買ってこいよ
>>644 >700MB程度の動画が5〜10個あれば十分とろくなる。
なるほど、知らなかった。ファイルをビデオフォルダの中に数個のフォルダを作って
そこにまとめているからファイル数なのかなと思っていた。
XPってフォルダ展開早かったか? ほかの動作はvistaよりほとんど早くなるが (注・私はXP厨です)
>>644 で、
>>639 からの意見と併せてどこが「ありえねえ」のか
何が言いたかったのか説明してくれ
このもたついてる間は動画がまともに再生されない。 CPU占有率が半端なくなるからな。XPではありえなかった。 ここまで言わんとわからんか?ゆとりが。
>>648 顔を赤くしてる様が目に浮かぶ様だが
あまり人の言葉尻をつかみたくはないが、
もう少し最初から使う言葉は選ぼうぜ?
ゆとりな俺でも充分理解できる言葉を
ちゃんと使えるじゃないの
有難う
>>648 まぁ動画なんて数えるほどしか持ってないんで、あまり確かめてないのはほんと
動画に限らず静止画のサムネイルすら切ってるからなぁ
エクスプローラをファイラとしてファイル管理重視で使うか、サムネイルやプレビュー
含めてメディア管理としても使うのかで意見分かれると思うね
ぶっちゃけエクスプローラはメディア管理使い勝手良くないから、ファイラとしてだけ
つかってあとは他のアプリに任せてるよ
>>648 ん?もたつくってフォルダが開き終わるのに2〜3秒かかるという意味ではなくて?
(俺はスコア4.7だけど、5GBほどの動画ファイルが入ったフォルダ開くのに2秒ほどはかかるが、
開いた後は全く何もないぞ)
XPでもAVIファイルとかがあると処理がもたつくでしょ レジストリいじって停止させると直るけど、Vistaも一緒じゃないの
653 :
名無し~3.EXE :2008/01/22(火) 13:51:23 ID:nfSUSI73
Ubuntuを使う人のコミュニティサイトとして、Ubuntu Users Japanというサイトが立ち上がりました。
外部から見える情報もありますが、登録するとさらにいろいろなことができますので、
ぜひメンバーになってください!
http://ubuntu-users.info/
Vistaのファイアウォールで頑張る
ファイラ使うから関係ないな XPでもVistaでもエクスプローラは余計な事しすぎるんだよ 便利じゃなくてぶっちゃけ邪魔、UIだけなら2000か邪魔な設定切りまくったXPが一番使い易い 機能追加するのもいいが、簡単に設定切れるようにしておけ
>>648 「従来のWindowsフォルダを使う」
でいいだろ。
>>655 XPとVistaのエクスプローラを同一視で語るとは()..........,,, ,, ,, , ,笑
余計なことって何?
さあ… フォルダの表示設定が勝手に変わってしまうところなんかは 余計というかやめてほしいが
MP3とかAVIのタグ情報を見に行って削除しようとすると使用中だって怒られたりすると殺意を覚える リアルタイムスキャンで異様に重くなってるのをエクスプローラのせいにして逆ギレしてるのもいるけど
スリープを多用しているが、調子悪くなったりアップデートでシャットダウンすると 5分や10分楽にかかるのは、どうにかならんのかね。スリープで短縮した時間を シャットダウンで結局吐き出してる気がする。
このスレ見て、動画ファイルが37個入ってる40GBほどのフォルダを開いてみたけど、 起動後すぐ読み込んでみてファイルが表示されるのに1秒、サムネイルが全部表示されるまでに3秒くらいかな どういう状況だと重くなるんだろうなあ。初回サムネイル作成は結構時間かかるけどね
その動画に色々とタグが埋め込まれてると重くなる(XP) Vistaは知らない
コーデックのトラブルで正常にサムネが作成できず、 延々読み込み続けてたことがあった ひょっとしたらそれかもよ?
QuicktimeやDivXが混ざってるとそこだけコーデックを起動して読み込んでるせいか重い wmvやmpegだとすんなり読める
Meはバグだらけだったからだろうに・・・Vistaはそこまで不安定じゃないだろ・・・
2年後の今頃は 7まだ出ないのか 遅せーよ! え?1年後? 3年後の今頃には 7出たー!でも重めーよw Vista軽くて最高! ってなってると思うけどね
>>667 いやそういう意味でなく不人気での中継ぎって意味
性能でなく
Meとほぼ同時期に2000が出てるし、1年後だったかにはXP出てるしな
Meはβ版同然だったからな… 起動直後に指一本触れることなく エクスプローラが落ちたことがある。
>>668 32biも7でるからなぁ
これ以上、最低動作条件増やせないと思うぞ
vistaの1GB動作レベルが7の2GB動作レベルであれば
もうギリギリまでつむしかないし、現実的に考えてそれは考えにくい
673 :
名無し~3.EXE :2008/01/22(火) 19:37:07 ID:f68R17+A
MSのOSは次のOSが出た途端に評価されます。
MeとVistaでは全く違うけど、まあ、アンチの印象操作だな。 Meが出た時にはw2k出荷済みで、w2k用ドライバだけが十分じゃなかった。 が、急速にドライバが出回って、おそらくw2kよりMeの方が選択肢として考えやすいのは半年程度だったと思う。 また、MeはWin95のマイナーバージョンアップに過ぎず、Win98SEから比べると基本的にいくつかのアプリを足しただけ。 そのためw2kが優勢になった。 Vistaは完全なブラッシュアップで、ドライバも揃ってる。 プリインストール機を購入するならVistaでいいと思う。 CPUやメモリ、GPUに不安のあるXP機を使用していてVistaにアップグレードするのはどうかと思うけど、 まあ、ハードウェアごとアップグレードするなら、Vistaで正解。 一度使うとXPには戻れないね。
7については Vistaより軽くなるだとか 実はXPベースだとか 真の後継OSだとか 自分に都合の良いように勝手に脳内変換して、幸せな夢見てる奴が多いなw 出てみたらVista Second Editionですたorz ってオチだったりしてなw
7が早期に出てもXP厨の期待しているOSにはならないと思われる そしてVistaに早々と乗り換えた人はやはり7にも早々と乗り換えると思われる よってVista=Meとかいう煽りは新たなものを受け入れられないXP厨にしか意味がないのでしたw まぁ今の2倍ほどの要求とかはないでしょ、マルチコアはまだまだ余力ありそうだし、メモリは1Gが最低になってそうだが
今もメモリは最低1G必要じゃね?
いや、MS側が提示する最低要件って意味で言ったw
>>ID:rBQAkZ//はアンチスレとここでアンチ活動してるだけだから相手にしないこと。 次期バージョンが出るからVista買うなって言ってまわってるだけ。 XP厨を名乗っているがただのマカーでWindowsの足引っ張るのがただの目的。
Meは使ったことがないが、長年98を使ってきた身としては 98の時点でもリソース不足で落ちたりしまくってたのに、 同じ方式でもっと重くしたらまともに安定するわけがないと思える ハードやドライバさえ正しければかなり安定度の高いVistaを それと同列に語れるわけがない 同時期に競合する商品もないし
XPのころも似たようなアンチがいた気がするな ってかマカーだったか、今後かかわらないようにしよっと
>>679 そんなんだったらVista使うわwwwww
しかしXPにVTP8使うとVista使いたくなる不思議
MacOSXにするソフトをかけるとMac使いたくなる不思議
>>683 だってどう皮かぶせても結局XPだからね
一時期XPをMac風にしてたけど、結局空しくなってLunaに戻したことがある
>>684 俺もメンド臭くなってリカバリした。
今はオリジナルのVS使ってるけどね。
ところでVista安く買えるとこない?
OS無しのPC買ったんだが、手持ちのXP入れるかVista買うか迷ってる。
でもグラボがオンボだからやっぱりXPかな?
うちはG965 Express チップセットのオンボ
ドスパラでプレミアムならDSP版で15000くらいだったのに、今見たら高く(元の値段)になってるな
G33チップセット使ってたけど、Vista使用には全く不便じゃなかった。 今ではGe8600GTのお世話になってるけど
Vistaのサウンド再生で、ネットワークのスループットが落ちる問題の解決方法。 SP1からはレジストリで、MMCSSによるネットワークパケットの送受信数制限を調節できるようになった。 もうジャンボフレームサポートの有無を気にする必要はない。 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Multimedia\SystemProfile にある NetworkThrottlingIndex で、1ミリ秒あたりのネットワークパケット数の上限を指定する。初期値は10(0x0000000A)。
690 :
名無し~3.EXE :2008/01/22(火) 20:50:39 ID:2JFk3eMd
すげーな、でも、どんな人が使うの?
凄いだろ でも、CP的には最悪っぽいなw ¥349,800からだ セレブ(笑)が使うにはぴったりじゃないか Mac Book AirとかをTime Capsuleとかつけて買うような人にも かなり特殊だよね
まあでも、安いよな 買ったとしてもすぐWindows突っ込むだろうが
7はVistaの延長線上にあるのにVista叩いてる奴は何を期待しているんだろうな
今叩いてる奴らはVista叩きと同じこと言うだろうね。 低スペックPCで、7使えないXPなら使えたのにと。
Vista欲しいよおおおおおおお でもVista化したら満足しちゃったよおおおお なぜだあああああ
Vista評価版に絶望したおかげでLinuxに移行できました ゲイツさんほんとうにありがとうございました
XPのVista化って何かVistaのメリットを勘違いしている人が多そうだよな。 特に見た目周りは。
>>703 だってVistaかっこいいもん。
Vistaのメリットってなに?
XPに張りぼてしたらただでさえぎこちない描画がさらに ぎこちなんなるじゃん。マゾとしかいいようがない。Vista風にカスタマイズとかの みてると貧乏すぎて悲しくなってくる。
でもAeroいいもん。
メモリ1G以下はXP メモリ2G以上はVISTA
すべて認識できない32bitだが4G積んでる。 スワップしないから快適だ。
>>708 4Gまで認識するんじゃないのか。
どこまで認識してる?
>>710 そうなのか。
とりあえず金無いからXPにしよう。
液晶も買いたいし。
>>701 Vista化したXPとVistaじゃ、あきらかに別物なんだよね(笑)
例えるなら
本家 北斗の拳 ケンシロウ
韓国発 パクリニセマンガのよく見れば ケンシロウ
例えばよくあるVista風スキン 真っ黒いよね。 本当に真っ黒いと思う?w Windows Media Playerが真っ黒いと思う?w 残念w 違いますよw
タスクバーは黒じゃないの? 透過してあるだけで。
いまどきメモリ2Gなんて安いからケチケチせんでもと思う
エスパースレへいけ
>>717 タブのあったところ適当にダブルクリック
>>714 Vista Transformation Pack
なら殆ど見分け付かないんじゃないかな
>>722 それならね。
でも、システム大きく書き変えないといけないし
なによりXPで透過させるなんて・・・・・考えられないよ。
やはり、素直にVistaでAero使ってるのがスマートだよ。
それはそうだよ XPでガワだけVistaなど意味はないと思ってる しかし、ここまでリソース抜き取って似せる人もいるんだなという事w
UAC(ユーザーアカウント制御)っておまえらどうしてる? いちいちクリックするの面倒だし 切ると右下にバルーンとか警告でるし
別に面倒だと思わないからクリックしてる
やっぱVistaにしといて正解だったな Xpにしなくて良かった
>>725 UAC切ってるし、バルーンも消してるからウザくない。
でもそれってVistaのセキュリティを下げてるんだよな。
UAC切ってない。onなのが普通だし。
mpcに関連付けたビデオ開こうとするたびにチェックボックスが出たり、 スタートアップをいちいち阻害するのはどうにかできないんだろうか あれ出るたびにカラープロファイルが戻っちゃってうざいんだよ〜
>>728 > でもそれってVistaのセキュリティを下げてるんだよな。
下げているのに、それでXPと同じレベルなんてすごいよな。
>>725 デフォルトでは無効にしてあるAdministratorアカウントを使ってる
これはUACに影響されない
Adminで運用してたら意味ねぇだろ、バカじゃねーノ?wつかバカって言われるだろリアルでwww こんな程度の低いユーザーばかりだとそりゃ簡単にウィルスに汚染されるわなwww 決してMSやWindowsが悪いわけじゃないんだけどなぁ、こんなバカの相手するの本当に大変だよねwww
ヲタって知識が無い=バカ認定したがるよね 頭悪過ぎ
まーたアンチ突撃か XPが売れ残って困る家電量販店の方かなにかですかぁ?
正月にインスコして以来、仕事が忙しくてネットを見る程度だった どっかのレスで慣らしが必要wとか言ってたけどある意味本当なのかも試練 凄い安定しててサクサクだわ ただ漢字変換が微妙で、例えば「怪しい」という字が変換されなかったりする。 慣らしが足りんのか?w
ウィルス対策か、NOD32なら入れてもいいけど有料だし たとえ入っても再インスコのが検索して駆除するより手っ取り早い ↑みたいなのが居るから二次感染が広がるんだよな(笑)
>>725 Vistaインストールしたばかりで、いろいろソフトを入れたり、いろいろ設定をしている時は
何回もUAC警告が出るから、「UACってうぜー!」という印象を持つかもしれないけど、
一通り準備が終われば、普段はUAC警告を見る機会ってあまりないぞ。
XPでも別にいいというXPユーザーにたいして VISTAじゃないとカスみたいに言うVISTA厨が痛々しい
>>740 Vista厨と比べるならXP厨と比べてくれ。
>>700 のスレのXP厨なんて、Vistaとウヨサヨまで結びつけてるぞw
>>734 オタとか関係ナイナイ、常識だから。
暗証番号が必要ないフリーパスのキャッシュ・クレジット機能付きカードが存在したとしてそれをNYのスラム街で持ち歩いていて全財産を盗難の被害にあった人間に同情するかい?
軽くてセキュリティーのしっかりしたOSを頼む。
SP1を入れれば、UAC警告が出る回数が、だいぶ減るみたいだね。 今まで余計なとこでもいくつか出てたということか。
ウィルスひっかかるユーザが根本的にバカ 普通はかからない
お前よりハッカーの方が何倍も頭良いけどな
Windows7!7!7! でもマイルストーンのビルドナンバーは6.1.6519.1 おい! 6.1かよw
750 :
名無し~3.EXE :2008/01/23(水) 15:02:14 ID:3jq8fH/y
Windows 7リリース早くなるとか最悪じゃん 本物のMeの後継OSの予感
>>748 ハックとウィルスを混同してらっしゃいますか?w
特に目的もないのにルーターかましたり、FWあったり、パケットフィルター装備してるような、 個人のPCに侵入したがるようなハッカーが一体どこにいるのか是非知りたいな
まあ知識の乏しい人に言ってもしょうがないが、たとえばポート解放すると中華やロシアあたりから鬼のようにスキャン来るよ。
755 :
名無し~3.EXE :2008/01/23(水) 15:46:42 ID:YpNfUIHG
プロダクトキー合ってても、ヤフオクで売ったりして、その相手が登録済みで重なってたら登録しても認識やらWindows Upgradeやら使用できないもんなの? もちろん、ライセンス違反なのは認識してるけど。
出来るけど個人特定されてタイーホと損害賠償
>>751 Meの後継ってw
共通するのは最新OSだる期間が短いだけだろ。
中身ぜんぜん違うよ。
>>757 中身は違うだろうが
世間での評判がよくないってのはある
おまいは世間での評判が全てなのか?
当たってるからって必死になるなよ
761 :
名無し~3.EXE :2008/01/23(水) 16:17:01 ID:YpNfUIHG
>>756 個人って特定されるの?
どのくらいの賠償額?
>>761 自宅から携帯の電話番号から職場まで全て特定されて
警察が突然やってきてタイーホ
賠償額は年々上がってきてるからなぁ
5百万円くらいか
恐ろしいな 必要がない限りはOSはLinuxで十分だな みんなVistaなんて買うの止めろ 個人情報も間違いなく送信されてるぜ
>>761 心当たりがあるなら直ぐにフォーマットしれ
お前らいじめすぎww
またアンチが来てるのか ID変えてまで必死だな 本当はVistaが気になってしょうがないんだな 興味無いなら来るはず無いしな 妬む前に頭とPCの性能をアップしてね
俺はVista使ってて快適だとは思うが別にVista買う必要も無いだろ 今使ってるPCをVistaにしても大抵は快適になんて動かん その上仕事で出て大して立ってもいないOSなんて使える分けない 新しいPCを買ってまでXPにどうしてもダウングレードしたい、Vista搭載なら買わないとか言ってるのは知らんが
>>757 言葉足らずですまん。
Windows 7の品質が落ちてWindows 7がMeの後継になるという意味で書き込んだんだ。
Vista好きだし。
どんなに荒れても結局は好きなの使えって結論に至るんだよね XP叩いたり、Vista叩いたりする必要はないのだよ諸君 言い争うなら相手の欠点探してないで、それぞれの長所を述べなさいよ
770 :
名無し~3.EXE :2008/01/23(水) 17:12:45 ID:3jq8fH/y
アホを連呼するやつはアホだ。
771 :
名無し~3.EXE :2008/01/23(水) 17:23:41 ID:YpNfUIHG
いや、僕の場合、64bitを使いたいんだよね、Vistaの。 Virtual PCでXP Proの32bitメインでいいんだけど、メモリ8G認識してくれるでしょ? だから、ヤフオクで売っても、32bit使ってるかもしれないけど、64bitのほうは使わないでおいてくれてたら、もしかしたら、認証重ならないかな〜とか思ったりして。 売る前はもちろん、プロダクトキーからなにからコピっといたけどね。
8GBも積んでどうすんだよ…… 右クリック押しながらホイール回すとAeroって設定どっかでできないもんかな?
775 :
名無し~3.EXE :2008/01/23(水) 18:48:00 ID:YpNfUIHG
fortranでシュレディンガー方程式回そうかと。
あたらしいものずきでvista使ってるが 皆がいうほど嫌な事はないな。 普通にXPから違和感なく使えてる。 あたらしいものずきだからwindows7でたらすぐvista止めて移るけどw
新物好きガンガレ
778 :
名無し~3.EXE :2008/01/23(水) 19:56:47 ID:qYeCzk6g
てか、vistaを使ってないけど嫌う奴って 割と頭が老けてるやつだと思う。 「最近の若いもんは」って言う層とほぼ一緒。
使ったことないのに叩くのは変だよな
これってNTとおなじやん。
そりゃ、OSの仕事の本質は 昔から変わってないからな。
783 :
名無し~3.EXE :2008/01/23(水) 21:29:38 ID:37m995A3
XP時代はウイルス対策ソフトインストールせずに、 2001年冬から2007年10月にPC買い換えるまで無問題で使ってきたんだが Vistaもぶっちゃけウイルス対策はインストールしなくてOK?
タスクバーのツールバーの「リンク」について質問です。 この「リンク」フォルダにアプリケーションへの .lnk を入れて使おうとすると警告が表示されてしまいます。 なんとかなりませんか? また、IE用の「リンク(本名: Links)」とタスクバー用の「リンク(実名)」の2つのフォルダが作られてしまいます。 なんとかなりませんか? いや、別フォルダ作るのは結構なのですが、それなら警告するなと。 ちなみにツールバーで「リンク」を使いたいのはサブフォルダがメニューになるからです。
もちろんOKですよ。 完全に自己責任でお願いします。
>>783 とりあえず俺は入れてないが問題ない。
もちろんWindowsアップデートはちゃんとやってるし、
ルータは使っているし、
怪しいアプリなどを自分で入れることはないし、
メールはgmailがウイルスチェックをしている。
・VirtualPCで検証 ・ウィルス対策ソフトを非常駐状態で右クリック検索だけ出来るようにしておく ・当たり前だが拡張子はちゃんと表示させておく 怪しいアプリに関しては、これでOK
消しても問題ないファイル一覧、みないなモノが見れるサイトないですかね?
もうそろそろ、消さないと問題があるファイルだけ消すようにしたほうが良いぞ。 時間の無駄だから。
>>789 >消さないと問題があるファイル
よろしければ、そのファイルを教えてくれませんか?
代表的なモノだけでいいので
>>790 ウィルス、スパイウェアの類くらいじゃない?
vistaなんだが今日のウイルスバスターの大幅アップデートで 絶対に再起動求められると思ったら再起動求められなかった。 それどころかソフトの再起動すらなかった。 これがvistaの機能の一つ、フリーズドライ機能って奴か。 すごいな。
>>786 さらに野良ソフトのダウンロードもしないほうがいい
俺はそんなこといちいち気にしたくないのでNAVいれてるけど。
あ、入れないと書いてあったねw
ウィルス対策ソフト入れなくても大丈夫って言ってるやつが トロイの木馬が常駐してることに気づいてなかったりな。
AVGとかフリーソフトもあるだろうに
踏むのは半角二次板のブラクラだけで十分だな 動画のサムネ読み込むたびにRundll32の警告が出る サムネイルの読み込みを止めるかプログラムキャッシュ消せ見たいな事言ってるけど サムネイル表示便利なんだよなー・・・XPに戻す事になるのか・・・
>>742 全く論点ズレとるけど?
何その仮定?(苦笑)
頭悪いヲタでしょ、君。
>>796 たまに検索はしてますが、全く無いですねw
803 :
名無し~3.EXE :2008/01/23(水) 23:00:20 ID:wrEaPKsI
あまり言われていないがメイリオが糞だ クリアタイプ版MSPゴシックを作ってくれればよかったものを。 せめてネットに転がってるパッチ当てたメイリオと同等だったらなぁ。
>>803 ま、変なフォントだが、優等生フォントよりは
愛着がわきやすいという反面もあると思うぞ。
アップデートやソフトのインストールしたとき 再起動を求められなくても、なんかもやもやして 自分で再起動してしまうw
XP→Vistaへの移行がスムーズにいかないのは無駄に要求スペックが高い事でネックあって 誰もXPを好き好んで使っているわけじゃないだろ。 なんつー的外れな記事だこと
>>808 どちらかというと互換性のほうだと思うが
810 :
名無し~3.EXE :2008/01/23(水) 23:34:21 ID:7fbojAu5
Vistaは、XPと比較してすばらしい。慣れてくるとVistaのよさがすごくわかる。 ソフトウェアは常に進化する。互換性がなくなるのも仕方ない。 今のスペックで重いのも仕方ない。3年後には、Vistaがさくさく動くハード が登場していることだろう。XPが出たばかりのlころには、XPは重いと言って たのと同じことなのさ。
XPとVistaについていうと、まったく新規にPCを導入する場合、多少ハードウェアに対する出費が嵩んでもVistaを推奨しています。 Vistaプレインストールの場合、ドライバの不安はなく、また多くの定番アプリもすでにVista対応になっています。 これは、Vistaプレインストール機を選択した場合、未だにVista対応できないアプリや周辺機器にお付き合いしなくていいということです。
今日のパッチはなかなか良かった 2600XT CFでゲームのフレーム数が1割ぐらい上がった
>>811 俺が今のPC(東芝コスミオF40)を買ったときは、ヤ○ダ電機の店員いわく、
9x系→Vistaの乗り換えが多いらしい。
最初はXP入れて使おうと思ってたけど、ドライバ関連の問題、特にノートとかだと
ハードウェアがそもそもXPに対応していない場合があるのでおすすめできないそうだ。
まあ、ミドルクラス以上のメーカー製なら買ったそのまま、できればメモリを2GBに、
これだけでVistaはじゅうぶん快適に使えるよ。
>>786 俺も似たような使い方(Gmail他)だけど、確かにウィルスにひっかかることは
少ない。
が、、たまに2chのスレにトロイが仕組まれている旨のアラートが表示されるよ。
トロイとかは明らかな自覚症状がないから、知らぬうちにHDD内のデータを
ネット上にばらまいていたりするかもね。
と、マジレス
スレベタバリトロイは誤動作させる為のもんだろ
誤検出って言った方が良いか eicarみたいなもんで実害はない 直リン先ならクリックすんなよ
>>806 そんなにXPから開放されたければWindows自体捨てればいいのにw
>>816 >2chのスレにトロイが仕組まれている旨のアラートが表示されるよ。
これは何のソフトウェアが表示してるの?アンチウイルスは入れてないのでは?
821 :
名無し~3.EXE :2008/01/24(木) 11:32:45 ID:gR7JxAtY
自作板とも迷いましたがここで パーツとセットでライセンスが与えられるOSがDSP版なのに対して 通常のパッケージ版は個人にライセンスが与えられるとのことですが どのようなものなのでしょうか? あくまで一台までにしかインストールできないということなら 1人で複数台所有する人はパッケージ版は無意味ですか?
>>821 同時に複数は無理だが
同時に使ってなければ複数使用してもいい
Aにインスコした場合Bにはいれられないが
Aから消せばBにも入れられる
誤曝しました…。初心者質問いってきます
スレチなのにありがとう!!器の大きさに感動…。悩みも解決しました。 やはりDSPにします。
>>816 みたいな白痴には確かにウィルス対策ソフトは必要
全員がお前みたいな低レベルだとは思うなクズが
脆弱性による”一定のコードを読み込むとバグる”みたいなので、 その後に何かさせることも出来なくはないだろうが 2chの1レス程度だと現実的じゃないな
827 :
名無し~3.EXE :2008/01/24(木) 12:43:01 ID:lbDiWFRq
vista Home Premiumを新しく買うんですけど スペックは CPU : Intel Core2Duo E8400 [3GHz/L2 6MB/DualCore/FSB1333] MOTHER : GIGABYTE GA-P35-DS3 Rev.2[Intel P35chipset + ICH9] MEMORY : 3072MB DDR2-SDRAM PC6400[1GB*2枚+512MB*2枚] GeForce8600GT 256MB なんでなすけどこの状態でもReady Boostのために 4Gのフラッシュメモリつけたら早くなりますか?
ウィルス対策ソフト入れてないと知らないうちに
感染で迷惑とか言ってる奴は
>>816 レベルなん?
>>827 Ready Boostは高スペックのマシンにつけると逆に足かせになる
832 :
名無し~3.EXE :2008/01/24(木) 14:21:57 ID:Xyw95M9H
ムービーメーカーとか削除しようとするとアクセス権減がと 出るのですがどうすれば削除できますか? system32-Driverstore-FileRepositoryの再構築?ってどうすれば 出来るのでしょうか?
>>827 4GBの高速なUSBメモリは高い
そのボロなグラボを8800GTにすべし
834 :
816 :2008/01/24(木) 15:20:19 ID:M/zsiF8E
確かに書き方が悪かったが、アンチウィルスソフトを入れていないとは 書いていないよ。 普通に、カスペルスキーを使っていますが。
じゃあ全然似て無いじゃないかw
836 :
827 :2008/01/24(木) 15:22:29 ID:lbDiWFRq
>>829-831 HDDはランダムアクセスに弱く
メモリは強いからメモリ多くてもReady Boost意味あるのかなと思ったのですが
あまり意味はないんですね。
むしろ遅くなる?かもしれないと・・・
ん〜まずはそのまま使ってみるかな。
>>833 グラボだけがランク低いのは
用途がネットやったり動画みたりエンコなので、最新ゲームばりばりはしないのと
PUREVIDEO HDですか?将来的にBD−Rドライブ買ったりしてBD見るかもしれないので
この目的のためです。
最新のゲームばりばりはしないんで。
>>836 じゃあHDD速くすれば?Raptorとかさ〜
ReadyBoostに金かけるよりもHDDやグラボに金かけた方がマシだよ?
GeForceで動画ってのはどうかと思うが
>>837 それも考えたんですがHDDは容量とりました。
1.5TB積んだので。
GeForce8600GT 256MB にしたのは買ったPCの最低構成なグラボだったってのもあります。
今のPCが調子が悪くて急いでこのPC買ったんですが
動画目的でGeForceはよくないんですか?
ちょっと調べたらPUREVIDEO HDってのがあってこれでいいやとこれにしたんです。
843 :
名無し~3.EXE :2008/01/24(木) 16:48:15 ID:LxKk2T1V
Vista Bussiness プリインスト−ルPCをHPで購入しました。 付属で付いていた、DVD書き込みソフトをインスト−ルしてもプログラムに表示されません。 カスタムインスト−ルを選択し、場所とオプションを選択する所で、オプションが全く表示 されていませんでした。 おかしいと思い、XPのPCに同じ要領でインスト−ルしようとしたら、オプションは沢山表示 されていました。 VistaはAdministrator権限でインスト−ルしようとしていますし、他のOfficeソフトはイン スト−ルが出来ました。 何がいけなくて、何処の設定を変更すれば良いのか教えてください。 色々なサイトをここ2日程見ましたが、解決させられませんでした。 宜しくお願い致します。
さっき不意に「ディスプレイドライバ〜が応答を停止しましたが、正常に回復しました」 というバルーンが出たんですけど、これはXPだったらブルースクリーンになったたようなエラーなんでしょうか
>>845 そうかも。
俺もそのエラー?が出たことがあるけど、
その翌日、PCが立ち上がらなくなった。
原因は電源ユニットの故障。
>>845 Yes。
けど、また出るようならグラフィックドライバのバージョンを変えてみた方がいい。
849 :
名無し~3.EXE :2008/01/24(木) 17:51:57 ID:O8TG5Oqt
pen4 3.4Ghz mem:512MB*2 グラボ:オンボード このスペックじゃ、Vistaは厳しいかな? グラボがオンボードってのがネックになるかなorz
>>849 俺Pen-E 2GHz、Memo2G、オンボでVista入れるぞ。
INTEL945(gm950)だけど、スリープからの復帰時に10回中7回程度 エラーが吐かれるよ。 ドライバも入れ替えてみたりしてみたけど、改善されず。 いつぞやの、windowsupdata 以来、そうなったような気がする。
>>849 pen4 1.8、756MB、vanta LT AGP 16MBの俺でも快適だから心配ない
用途によるけど
853 :
名無し~3.EXE :2008/01/24(木) 18:15:28 ID:1vcpQV/9
>>829 >Ready Boostは高スペックのマシンにつけると逆に足かせになる
その発言2chでたまに見るが、ソースは?
なんか違う気がするなあ。
>>843 そのDVD書き込みソフトって何かな?
Vistaに対応してなかったりしない?
そうですね
ATIってとっくに駆逐されてたと思ってた
SP1統合済みディスク希望したら送ってくれるのかな?
>>860 たぶん_
SPのみのディスクならw
インテグレートインストール用のSP1アップデート配布してくれればいいけどさ〜
遅くなるのはスーパーフェチだろ
メモリがいっぱいある環境でReadyBoost使おうとするとOSが無理にReadyBoostを活用しようとして 逆に遅くなるっていうことはありえるんじゃない?軽いゲームでSLIやると逆にパフォーマンス下がるみたいな。 脳内ソースだけど。
Tomsとかのテストで、充分なメモリがある環境だと、場合によってはReadyBoostを使った方が
アプリの起動時間が長くなる場合がある結果が出ていたはず。
>>863 それこそ理解できない。
>>861 理解してるよ
実際、高スペックにしてフラッシュメモリ等でやってもほとんど
効果がないってよく聞くし
実際意味がない
>>865 いや、readyboostってアプリの起動時間短縮だけの技術じゃないよ。
HDDのランダムリードを減らす技術だから
オンメモリに普段使うデータがすべて載る場合を除き、効果はあるはず。
ReadyBoostは低速HDDなノートPC用のアレだろJK
JK ?
Windowsはいい加減アウトラインフォントを標準にしろ。 そりゃ英語圏はVistaのレンダリングで満足だろうがダブルバイト圏、特に漢字主体の日本語は酷すぐるだろ、常考・・・。 アンチが強すぎてボケボケなんて反論が良く出るが明らかにOS Xの方が美しく読みやすい、PCに興味ない一般人に安価取ったら100%そう答えるぞ。 とりあえず7では日本語のレンダリングなんとかしてください、お願いしますMS様!!
>>870 既にアウトラインフォントじゃないの?
標準じゃアウトラインじゃないの?
アンチが強すぎてボケボケなのに美しく読みやすいわけがない そのサイズに最適化されたビットマップフォントこそ美しく読みやすいフォントだ
>>873 アルファチャンネル付ビットマップフォントが最強?
>>870 現在でもアウトラインフォントが標準です。
なにいってんだか・・・。
だけどいまだにファイルのプロパティとかのダイアログでは MSUIゴシが出てくるよな。そのせいでアイコンは歪むし。 手を抜きすぎ。。
877 :
名無し~3.EXE :2008/01/25(金) 00:28:44 ID:SO3mZcU+
>>874 アルファチャンネルは普通ピクセル単位。
vistaやOSXのフォントに対するアンチエイリアスは液晶の画素単位でやっとる。
878 :
名無し~3.EXE :2008/01/25(金) 02:39:58 ID:wtSCe0vK
WindowsVistaをタダ(無料)でダウンロードする方法を教えてください。
お断りします お断りします ハ,,ハ ハ,,ハ ( ゚ω゚ )゚ω゚ ) お断りします / \ \ お断りします ((⊂ ) ノ\つノ\つ)) (_⌒ヽ ⌒ヽ ヽ ヘ } ヘ } ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
どうせ完成までには大幅に変わるんだろうし Longhornも最初に流出したスクリーンショットはXPと大差なかっただろ
Whistlerも最初は2000の単なる色違いだったしな。
っていうか6.1なのか
正式なSP1でもインストールするのに2時間もかかるんかな〜
>>884 最初の頃のSP1βの頃にMSの担当者のインタビューでは
正式版では必要とするHDD容量(7GB)やアップデート時間は改善するといっていた
ただSP1RC1 Refresh(最終テスト版)でも改善されてない
来月半ばには正式とかいわれてるのでまぁそのままだろうな
30分以内に終わるだろ パソコンしょぼいんじゃない?
SP1 RC Refresh 2 リリース
Refresh2でようやく統合オプションキターーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!! うそぴょん
Ultimateの俺涙目でもない なぜならそんな機能使わないから
UltimateではらがたつのはUltimate Extras 公約全然まもってねぇよw
A列車とかシムシティが壁紙で動くんなら面白いのにな。
それ既に壁紙ちゃうw
壁紙にたまごっちとか?
Ultimate Extrasのサイト見てきたがしょぼいな なんだよあれ
Ultimate Extrasって昔のMSのゲームとか無料で配ればいいのに・・・
発売前に特別な機能に位置づけていたUltimate Extras でもDreamScene以降音沙汰なし 去年の夏頃に今までSP1の開発とかで遅れていたが9月頃 からがんばって提供していくとBlogに載る が・・・半年たってもなにもねぇよw
Ultimateは散々だ 10年サポート(延長フェーズ含む)といって売っておきながら発売後に 5年サポート(Home系とおなじメインストリームのみ)に変更 Ultimate Extrasでは公約違反 最上位エディションなのに…こんなことならBusinessにしとくんだった
俺もオモタ 5万返せ
UltimateはMUIが最大のExtrasだと思う。 今のところ大満足。
おいおい これからUltimate買うつもりの俺をそんなに虐めるなよwww
Ultimate は単体パッケで買うもんじゃないな
アルティメットってバップアップ機能付いてるんだよね? あれいいよね。 俺はホームプレミアムだから使えないんだ・・・ アルティメット使ってる人が羨ましい。
HomePremiumでよかった Ultimate買って損した シャドウコピーもコンプリートバックアップもいらないし
>>904 つか、あれおまけみたいなものでそんなに使えない
無圧縮だし、復元にVistaのDVD必要だし使いにくい
しかもあれBusinessにもついてるしw
あんなので良ければ、DriveImage XMLを使えば?
フリーだし、WindowsAIKかVistaPE使ってWindowsPEに組み込めば
CDやDVDもしくはUSBメモリにぶち込んでブータブルに出来る
別に標準でついてないけどHome系でも使えなくもない
MediaCenterを使わないのならHomePremireよりBusinessのほうがよさげ。 HomePremireでもMediaCenterの機能って停止できるの? なんか、いろいろなところに絡んでいるんだけど。
>907 どこで絡むの? MC使わなきゃいい話のような・・・
>>908 USBまわりとかLANまわりとか、そのへんだったかな?
MC使わないから、サービスを停止させようと思ったんだけど、そのへんが
なかったような記憶が。
>907 ちなみに、HomePremire じゃなく、Home Premium が正しいエディション名なんだけどね
>909 ん?ムービーの自動再生とか?? コンパネ>自動再生 で設定変えればいいだけ、と・・
たしかに、『使わない』から『気にしない』っていうのもアリなんだろうけど。 タスクマネージャーのサービス一覧に『Windows Media Center』ってあるのが気になってね。 Ultimateはそういうのないから、余計に気になって。
>912 サービスの管理コンソール(Services.msc)で関連サービスを 停止すればいい。デフォでは、ほとんど停止になってるけどね。
>>912 実行中のサービス一覧にあるってこと?うちはないなぁ、なんか常駐ソフトとかが
関係しているんじゃないの。
>>913 ありがとう。
とりあえず、MC関連はすべてサービスをOFFにしてみた。
あとは、ネットワークとUSB周りで何事もなければ、いいけど。
LinuxとWinXPとWinVistaが混在してるせいか、Vista機でネットワーク
窓を開くと、Linux機かWinXP機のどちらか、もしくは両方とも表示されな
かったり…。
>915 それ、MCと関係ないと思うけどね・・
917 :
名無し~3.EXE :2008/01/26(土) 04:18:39 ID:GQ5ZvoJ9
そのRC refresh2 はビルド番号いくつになったの?
919 :
名無し~3.EXE :2008/01/26(土) 04:33:23 ID:GQ5ZvoJ9
Microsoft Windows Vista SP1 Build 6001.18000 (longhorn rtm.080118-1840)
build番号といい、これはRTMってことでいいんかな
最終版ぽいね
>>883 コードネームが内部バージョンを反映したという7なのに6.1とはこれいかに。
ねつ造の可能性も高いな
質問です。 .batファイルなどを右クリックした時に出てくる「編集」に使うエディタを メモ帳以外にするにはどのようにすればよいのでしょうか?
すいませんスレ間違えますたorz
vistaでフォルダを固定したいのですが、何かいい方法はありますか? 中アイコンで設定したいんですが、 新フォルダを作って保存したり、フォルダ内に保存したりすると アイコンが大だったり小だったりとバラバラになっちゃいます 。 XPではできたんですが・・・
>>922 実はServer2008なんじゃないかなぁと思うんだが・・・
XPが5.1、Server2003が5.2、Vistaが6.0なら2008は6.1なんじゃないかという勝手な予想だけど。
2008/VistaSP1は 6.1だね。 たぶん2008/VistaSP1をベースに7用の追加機能を入れてるだけのように思うが。
Server 2008/Vista SP1は6.0.6001
2008/VistaSP1は6.1では無いのでは? 6.0.6001.18000というBuildなら。
930 :
名無し~3.EXE :2008/01/26(土) 15:16:06 ID:Ghjh2NMu
Vista home premiumの32bit版からアップグレード版の64bitVista Ultimateにするときって、DVDから起動させなきゃいけないんですか?クリーンインストールにはしたくないのですが、ドライバ関連も引き継いでくれるものなのでしょうか? そもそも製品版でないと、アップグレードできないのでしょうか?
>>930 32bitから64bitへのアップグレードはできない。
ServerOSにRC1なんて入れちゃうのか・・・。 もしかして、クライアントとして使ってるの? いろんな意味で痛い、痛すぎる。
>>933 テスト環境にインストールするのはありだろう。
何のためにRCがリリースされてると思ってるんだ?
RC1を試用しただけで、痛いとか言われても困る・・・
その書き方だと、あたかもServer2008にSP1RC1をインストールしたみたいに読めるんだけどw
937 :
名無し~3.EXE :2008/01/26(土) 16:48:59 ID:Ghjh2NMu
>>931 アップグレード版DVDからのインスコならできるって書いてあるよ。
>937 それは32bitOSをインストールするならおk。 64bitはメディアブートでクリーンでやるしかない。
939 :
名無し~3.EXE :2008/01/26(土) 16:59:07 ID:gLagDCNb
dual coreにグラフィックボード積んでるミドル〜ハイのPCにはbasicとpremiumどちらがいいと思う?
premium 以上
941 :
名無し~3.EXE :2008/01/26(土) 17:02:44 ID:gLagDCNb
940>>早速のレス、サンキュ! やっぱりpremium以上だよな〜でもなんかAeroとかどうでもいいから、basicでいいか、 なんて思ってたけど、やっぱpremiumにするわ。
>941 その構成なら逆にAero効かせてたほうがパフォーマンス上がる
944 :
名無し~3.EXE :2008/01/26(土) 17:52:56 ID:Ghjh2NMu
>>937 クリーンならアップ版でもいいんでしょ?
うはっ、クラシックスタートメニューめっちゃ使いやすいww いままで慣れようとして我慢してきたけどもうダメwww
>>945 俺は逆だな
まぁ人それぞれなんだろうけど
Lunaもクラシックもどっちもどっちだ。 よってVS変更。これ最強。
xpまでは自分もかたくなにクラシックスタートメニューだった
win95からの長い付き合いだったが、Vistaでの操作感は
そこそこ満足してる
まぁ
>>945 の様に発言に草生やしてまで言いたい事ではないな
うはっ、クラシックスタートメニューにすると デスクトップにIEが出てくるのなwww なんぞこれwwww
>>949 タスクバー右クリ、プロパティ、スタートメニュータブ、カスタマイズ
まぁ、俺も慣れの問題でクラシック使ってるがな・・・ 好きなほう使えばいいじゃないか。
慣れの問題っていうか スタートメニュー直下にドキュメント、ユーティリティ、開発、ゲーム、音楽等々の フォルダ作ってショートカットを分類したり音楽フォルダへのショートカットを 登録して展開させたりという使い方をするとクラシック一択になるな。
ウィンドウ立体に表示させて回すやつ使ってる? 正直タブ押した方が早いんだが マウスだけで回せるならともかく
週に1回くらい使ってる なんとなく、ただなんとなくやってみたりしてる
マスゴミ向けにつけた機能だからな それが役立たずVistaの象徴になってしまったのがなんとも皮肉な話だが
>>952 クイックランチのほうにフォルダ作って分類してショートカットぶっこんでまつ
>>952 それならエクスプローラーのお気に入りリンク使ったほうが便利でないかい?
ファイルダイアログにも反映されるし。
958 :
956 :2008/01/26(土) 20:14:12 ID:ySE3QTtO
あ、クラシックじゃなくて通常のVistaのスタイルでね
>>957 なるほど、やってみたけどデータフォルダとかの整理にはいいな
けどアプリやゲームの起動用にはやっぱりクイックランチのほうがよさげ
orchisでマウスくるくるしてる方が便利そうだが
上でも書かれてるがフリーのランチャ使ってみなよ そういうのはエクスプローラでやるよりランチャのほうが断然便利だよ
混沌としたプログラムメニュー内を探検するときは画面の隅っこでぐちぐちするより 画面いっぱいに広げて使ったほうが効率的だろ。
何のためのサーチ
サーチは場所の見当すら付かない時にしか使わない
XPまでの用にメニュー展開される方が 見渡しが良くていいんだけどな まぁ必要なショートカットはツールバー上に置いてるから あまり見に行く事はないんだけど
俺はサーチ多用派だな。 アプリが増えると展開でも探すのは面倒だし、 展開自体に時間かかってその間に何を探してたか忘れてしまったり・・・
967 :
名無し~3.EXE :2008/01/26(土) 23:36:30 ID:ZtP8FMb5
MacとLinuxのシェアが上がっているのはVistaのおかげだな MSGJ
クラシックメニューはVistaにしたら使わなくなったな。 XPのときはすぐにクラシックにしたけど。 スタートメニューはずいぶん進化したと思うよ。
970 :
名無し~3.EXE :2008/01/27(日) 00:06:30 ID:cfbynSQA
vista64bitインストールしてオンラインライセンス認証もしちゃったんですが これってアンインストールしたら自動的にライセンス認証はずされますか? アンインスコしてオークションで売りたいです
はい?
973 :
名無し~3.EXE :2008/01/27(日) 01:56:35 ID:/zf14h0W
VISTAはセキュリティーがバッチグーらしいけど、それってセキュリティーソフトいらないって事?
>>973 スタンドアロンで外部からの情報を一切入れないなら
それでOK
>>973 アンチスパイとファイアウォールは一応標準であるからおk
アンチウイルスだけは入れなきゃだめ
素人どもはどんだけビビリなんだよ。 XPでさえファイヤーウォールさえしっかり設定してあればアンチウイルスなんて無くても平気。 Vistaならもう何も言うまでもない。
978 :
名無し~3.EXE :2008/01/27(日) 04:16:42 ID:/zf14h0W
MSが脆弱性パッチリリースするまえのいわゆるゼロデイ攻撃なんかにはアンチウィルスソフトの対応は早いかもね。 確かにアンチウィルスソフト入れるメリットは薄そうだ。
むしろ"素人ども”のほうが勇敢だろ。 わかってると絶対押せないようなリンクもクリックしまくりだぞ。
だから素人のPCはウイルスをたくさん飼ってるんだね。
お前のことだよ
>>977 >>978 アンチウイルス買って入れろ。
SP1でUACがすこし緩くなるみたいだけど、実際どんなとこが変わる? 今のところあんまり不満ないんだけど、唯一うんざりするのが Program Filesとかにフォルダを作るときに この操作を確認してください→続行 あなたが開始した操作である場合は、続行してください→続行 この操作を確認してください→続行 って三回もダイアログが出てくる事なんだけど
そういうシステムフォルダをいじるなよってことだよ
スリープからの復帰ってどうやるの? 電源ボタン押しても復帰しないし… 仕方なく毎回電源切ってる
>>981 ん〜あまり実感はできないけどそういった繰り返し聞いてくるのが少し減るっぽい
UACの昇格もしくは警告が発生することはするけどくどくなくなった?
SP1 RC Refresh 2だと
Program Filesに新規にフォルダ作ると一回だけかな
SP1がリリースされたらどのくらいの期間で マイクロソフトのHPにSP1統合のCDの作り方載るの? XPの時ってどのくらいだったか誰か覚えてる?
>>986 今回はわからんな
そもそもSP1アップデートに統合インストール機能がつくかもあやしい
仮についたとしても専用の統合ツールか機能を持ってないといけない
VistaからインストールはVistaのサブセット版が起動してインストールは
ファイルではなくディスクイメージになってる
WIMってやつなんだがこいつをいじるにはMSが提供しているのでは
Windows AIKを使う必要がある(700MBぐらいだったか)
まぁ総合的なツールなんでこの中からWIMを扱えて最小限のツールを
提供してスクリプトなりで統合できる日がくるのかもしれないけど。
あとはvLiteに神が降臨してSP1統合できるようになることを祈るしかw
SP1でたら、郵便局で適応済みDVDと交換してくれたらoKだよ。
10年以上アンチウイルスソフト使ってきたけど 役に立った事なんて一度もない。
顔とID真っ赤にして何を言っているんだ
>>834 自分が何で叩かれたかまるで理解してない的外れレスだなw
ウィルス対策ソフトの誤検出見て「ウィルス対策ソフト入れておいて良かったw」
どんだけ無知なんだよwww
なんという亀レス
うめるか?
埋めるのは次スレ立ってからにしろよ。
このままじゃ終わるwww
Hasta la vista, baby!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。