Windows9x(95/98)・Me質問スレッド Part 61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
放置対象
以下の書き込みはテンプレを読んでないとみなし放置。

・マルチ(マルチポスト) ←どこ行っても嫌われます。
・名前、本文に「初心者」が入っている。 ←PC初心者板があるので、そちらへ。
・2度目以降の書き込みに通し番号が入っていない(主に捨てハン)。←まぎらわしいのでヨロ。
・2度目以降の書き込みがsageられていない。
・環境が書かれていない、または小出し。 ←答える方の身になってまんどくさがらずにちゃんと書く。
・質問が1行。
・日本語がおかしい。 ←考えまとめてから書く。
・検索という言葉を知らない。 ←>>3以降のテンプレも参照。

次スレを立てる人へ
↓への申告をお忘れなく。
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 19
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1190356987/


2名無し~3.EXE:2007/10/27(土) 00:17:41 ID:/si0jDMh
<<お役立ちサイト>>
【Windows(共通)】
http://winfaq.jp/                       [Windows.FAQ]
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/       [ITmedia(旧ZDNET) / WindowsTips]
http://arena.nikkeibp.co.jp/stage/biz/          [WPC ARENA / 実践テクニック]

【Windows 9x/Me】
http://www.parabox.or.jp/~gaku/dosvup.html      [Windows 95 Software&Drivers Uptate Data]

<<オフィシャル・サポート>>
http://support.microsoft.com/hub            [Microsoft / セルフ サポート - 製品の選択 旧・製品サポート]

<<困った時のGoogle検索>>
http://www.google.co.jp/

<<わたしは初心者!というかたは>>
http://pc7.2ch.net/pcqa/                  [パソコン初心者@2ch掲示板]

関連スレ

Windows98を使い続けるよ Part10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1192122796/

Meを極限まで安定化させるスレ・Me総合スレ Part 14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1179913654/
3名無し~3.EXE:2007/10/27(土) 00:19:00 ID:/si0jDMh
旧スレ

Windows9x(95/98)・Me質問スレッド Part 55
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1143724968/
Windows9x(95/98)・Me質問スレッド Part 56
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1148471822/
Windows9x(95/98)・Me質問スレッド Part 57
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1153946719/
Windows9x(95/98)・Me質問スレッド Part 58
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1161822727/
Windows9x(95/98)・Me質問スレッド Part 59
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1171085634/
Windows9x(95/98)・Me質問スレッド Part 60
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1181695694/
4名無し~3.EXE:2007/10/27(土) 00:20:11 ID:/si0jDMh
<<よくある質問>>
 Q.最大化、最小化ボタンが変な記号や数字に!
 A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html

 Q.JPEG などのプレビューができなくなりました
 A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/trouble_110.html

 Q.IE5.5 で、ページが表示されなかったりページ違反が起きます
 A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#377

 Q.Windows 2000 に接続すると IPC$ のパスワードを聞かれます
 A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/network.html#827

 Q.Outlook Express でリンクを開くと C ドライブが表示されます
 A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetrouble.html#15

 Q.Outlook Express 5 のメールパスワードが保存されません
 A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetrouble.html#982

 Q.IE でダウンロード先のフォルダを指定できなくなりました
 A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#314

 Q.ファイル(フォルダ)が削除できません
 A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#361

 Q.エロサイト見た後おかしくなった
 A.PC初心者板逝って「エロサイト」で検索。

 Q.BIOSの呼び出し、設定ができません
 A.メーカーによって全く違う。
   説明書に書いてなければメーカーサイト漁って、それでもダメならサポセンに聞け。
5名無し~3.EXE:2007/10/27(土) 00:21:25 ID:/si0jDMh

これでテンプレ終了?

不足分は以下で【テンプレ】として貼ってください。
6名無し~3.EXE:2007/10/27(土) 02:30:06 ID:SPWmpYvx
95OSR2.1以前で、USBを使う方法ありますか?
7名無し~3.EXE:2007/10/27(土) 15:15:03 ID:zovPHdIC
>>6
ない。
8名無し~3.EXE:2007/10/27(土) 18:59:13 ID:dugAOLwT
Windows98SEを使っています。ある日突然、保護エラーが出ました。
数ヶ月前に購入した、プリンタのドライバを削除したら一時は治りましたが、
再発しました。

システム設定ユーティリティを起動して、SYSTEM.INIの「driver32」の
チェックを外したら何とか起動できるようになりましたが、画面の色が
おかしいです。その先どうすれば良いのでしょうか・・・?
9名無し~3.EXE:2007/10/27(土) 22:54:17 ID:iHFCLu5b
SOTEC G386AV、WindowsMeを使用しています
現在使用中のHDDが手狭になったので交換のために、
日立GSTのHDT725032VLAT80の320GBを購入しました。
新HDDへ移行のためにfdiskで領域確保しようとしたのですが、
何度やっても130GBほどしか認識されません。
どうにか320GBを認識できるようになりませんでしょうか?
10名無し~3.EXE:2007/10/28(日) 00:52:40 ID:e0B5eGb3
>>9
自分は250GBだけど、普通に認識したよ。
ただし、表示は

http://www.imgup.org/iup491065.jpg.html

みたいな感じになるけど。
11名無し~3.EXE:2007/10/28(日) 01:36:13 ID:u3oZNZJ/
>>8
チェックを1つずつ戻すなどして原因を特定、それを解消……するより
フォーマットして再インストールした方が結果的に早く直る可能性が
高いかもね。

>>9
いわゆる「BigDrive問題」のトラブル。
FDISKがダメならBIOSが対応していない。
正常に読み書きさせる為には、他にもIDEドライバ(標準のドライバは未対応)が
対応していないといけない。
詳しいことはGoogleなどで検索すべし。
12名無し~3.EXE:2007/10/28(日) 07:21:37 ID:35woW7ov
WIN98SE にUSBマスストレージクラス機能だけを使えるようにする方法はあるのでしょうか?
USB2のボード付けているのですが、マスストレージクラス機能が使えないとあまり役にたちません。
パッチが欲しいです!
13名無し~3.EXE:2007/10/28(日) 11:24:27 ID:5jndKAvc
>10,11
「BigDrive問題」ですか・・・検索してみます
ありがとうございました
14名無し~3.EXE:2007/10/28(日) 16:29:20 ID:+gZNJj4s
>12
ボードに付属でドライバーソフトCDがついていると思うが
15名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 02:13:25 ID:/t8NNkjS
>>14
そりゃ、USB2.0デバイスのためのドライバなら付いてるだろうな。
16名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 02:22:10 ID:QF5MvUjr
Win98SEって使えないんだっけ?
1712:2007/10/29(月) 05:35:57 ID:3txHeNUQ
98SEはUSBB2.0は使えませんが、ボードを付ければ使えるようになります
マスストレージには対応しているドライバーがありません。
>>15さんの書かれているとおりです。

だからパッチが欲しいです!
18名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 16:40:00 ID:DVRkAiAw
>>12
つ「台湾製非公式SP」
19名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 19:28:29 ID:0ZAAKpKY
>>17
ちょっとは調べよう。
98SEは>>18の言うとおりだけど、95だってNT4だって探せばあるんだよ。
ライセンスの問題はあるけどな。
2012:2007/10/29(月) 20:20:27 ID:3txHeNUQ
やっぱり台湾製のパックだけですか?
あれはちょっと無理ですね。いろいろ入りすぎ!
単独のパッチはなかなか見つからないのできいてみたのですが……
21名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 21:35:28 ID:0ZAAKpKY
>>20
おまいわがままだな。
そしたらさ、俺が見つけたのおまいが試して報告するのでいいか?
俺は試してないからどうなるかわからないよ。
ウチにはもう98マシンが一台もないから。
Windowsがおかしくなっても文句言わないでね。
ttp://www.technical-assistance.co.uk/kb/usbmsd98.php
php開くのイヤだったら下が直リンだよ。
ttp://www.technical-assistance.co.uk/drivers/nusb31e.exe
22名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 21:51:28 ID:QF5MvUjr
>>21
それって、中のファイルを取り出しては使えるけど、そのセットアップファイルを
そのまま日本語環境で実行するとOSが死ぬらしい奴じゃなかったか?
23名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 22:00:32 ID:0ZAAKpKY
>>22
それは本人が調べてやるでしょ。
交換条件だから。
248:2007/10/29(月) 22:25:56 ID:PFFIYKmy
>>11
遅くなりましたがありがとうございます。
画面が少しおかしい以外は何とも問題ないので、
様子見てみようかなと思います。
25名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 22:26:58 ID:Li0ivDER
>>20
横から失礼。台湾製パッチ、全部当てても大丈夫でしたよ。

USBメモリの所だけ欲しいなら、.cabが解凍できるアーカイバで実行ファイルを解凍しておいて、USBメモリを
刺したらその中にある.infをいったん読み込ませます。するとドライバが入ってUSBメモリとして
認識されるけどドライブレターが割り当てられない、という妙な状況になるので、コントロールパネル
->システム->デバイスマネージャで改めてそのUSBメモリのプロパティを選び、ドライバを更新、再び
同じディレクトリの.infを読ませれば動きます。

もっとスマートに認識させる方法があると思いますが、俺の手元ではそれで動いているからそれ以上は
追求しない。

あとこのドライバ、プロパティを見るとWindows Meからパクって来たような気が…

>>21
それは台湾のじゃなくて、英語のページのやつ。恥ずかしながら入れて壊して再インストールしました。
26名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 22:46:08 ID:0ZAAKpKY
>>25
いやさ、>>12は、>>20で、台湾のしかないかって聞くから、
台湾のじゃないのを教えてあげただけなんですよ。
わがままな教えてクンだから、親切に教えてあげただけですよ。
27名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 23:02:35 ID:QF5MvUjr
皮肉な教えたがりクンもほどほどにね。

>>25
>>21 もWindows Meからパクって奴だから。
28名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 23:17:11 ID:0ZAAKpKY
そだな。みんなやさしいな。
>>12は、俺のせいで今頃リカバリしてるかもな。
29名無し~3.EXE:2007/10/30(火) 02:41:43 ID:kIwGhkIR
いっそ、今更Meにアップグレードしてみるのは…



…('A`)
30名無し~3.EXE:2007/10/30(火) 08:55:24 ID:SdAlEikP
そこでなんで2kでなくてMe・・・
3112:2007/10/30(火) 19:43:20 ID:ZVIYIYyO
みなさんありがとうございます
特に>>25さんありがとうございます
不要なパッチを当てると調子が狂いますから、今度その方法でやってみます。
32名無し~3.EXE:2007/10/30(火) 20:01:47 ID:XHaue3mK
パソコンショップ最強完全リンク集
http://want-pc.com
33名無し~3.EXE:2007/10/31(水) 03:59:11 ID:qpSfLpho
ねぇ、話題になってるのこれでしょ
http://atb.myweb.hinet.net/W98SEAUP.htm
でもどれかわかんないよ。
誰か直リンおしえて下さい!
34名無し~3.EXE:2007/10/31(水) 05:10:58 ID:qpSfLpho
連続ですみません
jw98seaup.exeかw98seaup.exe
どう見てもjw98seaup.exeと思いますが、念のため
35名無し~3.EXE:2007/10/31(水) 08:07:24 ID:Xfwa0g5P
翻訳とかネットには便利なWebがある。
36名無し~3.EXE:2007/10/31(水) 12:40:53 ID:khMhDvaO
os98seメモリ128です。今、手元に本体ないんで詳しいスペック不明。無線LAN導入後再起動でメモリ足らずwindowsできません。config.sysがなんとか書いてました。どうしたらパソコンうごきますか?
37名無し~3.EXE:2007/10/31(水) 13:33:35 ID:99hu2sTJ
>>34
そこまでわかってて、なぜ直リン必要?
ググれば一番目に出てくるけど。
38名無し~3.EXE:2007/10/31(水) 17:45:24 ID:Htmv2OhC
>>36
config.sysは関係ない。そのメッセージは無視してとりあえずメモリ増設しろ。
3936:2007/10/31(水) 18:10:35 ID:khMhDvaO
あとautoexec?とかもなんか書いてたんですが。98とか入ってるpcて割と古い型と思いますが、対応メモリ捜してみます。コマンドいじってたらemm386.exeドライバをなんとかて意味わからなくて。ありがとうございます。メモリが現状最高だったらまたお尋ねします。
40名無し~3.EXE:2007/10/31(水) 18:13:37 ID:yPACexZN
>>39
バーカ
4134:2007/10/31(水) 20:13:39 ID:qpSfLpho
あはは、正解なのですね。
ありがとう!
42名無し~3.EXE:2007/11/01(木) 03:33:23 ID:i9SYgiaW
>>36,39
セーフモードでも立ち上がらんか?
43名無し~3.EXE:2007/11/02(金) 05:39:30 ID:z9M2T2Y5
98SEでAXProU(アワードBIOS)です

Deleteキーを押してもバイオスに入れなくなりました
Ctrlキーを押してもセーフモードやDOSを選択する画面がでてきません
前は正常にできたのに最近気がつけばこうなっていました。
WIN98SEは絶好調です。
36氏ではないのですが、ご教授お願いします。

BIOSのアップデートとかCMOSのクリアーはちょっとご勘弁を……
44名無し~3.EXE:2007/11/02(金) 05:55:51 ID:J0nEJSVD
>>43
USBキーボードとか言うオチ?
45名無し~3.EXE:2007/11/02(金) 12:56:05 ID:Of7s4NG4
>>43
キーボードが繋がってないとか言うオチ?
46名無し~3.EXE:2007/11/02(金) 20:16:04 ID:N14iLkMT
Windows 95ってどこまで軽量化できるんですかね

4MBじゃgdi.exeがエラーでよみこめません><
4739:2007/11/03(土) 03:57:59 ID:Xh2Bw7ED
>42 セーフモードなりません。 メモリも現状が最高みたいです。 知識ついて何か役たつかと思いましたが、もうショップに頼ります。 最後にお聞きしたいんですが、こんなリソース不足なpcで土木関係とかの設計図見れるでしょうか?
48名無し~3.EXE:2007/11/03(土) 04:38:34 ID:kkENyc3y
無理難題と思われ
4943:2007/11/03(土) 05:16:39 ID:df+1k55B
キーボードはUSBでないし普通に繋がっていますよ。
しかしバイオスがやられるなんて、ウィルスは無いみたいだし
重傷なんですかね。
50名無し~3.EXE:2007/11/03(土) 05:33:59 ID:fwqwGI+r
>>47
セーフモードでも起動できないとなると
RAMが足りないとかの問題じゃ無いような気がするが。

まあ、ショップに頼るという事なのでいいか…
51名無し~3.EXE:2007/11/03(土) 05:37:14 ID:fwqwGI+r
>>49
biosが実際コテンパンだったなら
98SE絶好調!なんてこと無いと思うぞ。
52名無し~3.EXE:2007/11/03(土) 06:54:11 ID:oVEZTPJ5
つか、CMOSのクリアーぐらい試せよ…
53名無し~3.EXE:2007/11/03(土) 07:37:18 ID:FYBklKV8
メモリ2GB積んでいても起動しますか?
5443:2007/11/03(土) 08:48:27 ID:df+1k55B
自己解決しました。
少し前にヒートシンクのファンが止まっていろいろ触った時に
キーボードの接触が悪くなったみたいで、何度もつないだり取ったりしたら
治りました。
98が異常なしで使えたのでとても不思議ですが……
みなさんのおかげです。
ありがとうございました。
55名無し~3.EXE:2007/11/03(土) 23:51:06 ID:nB3JDr8l
win98というか、パソコンの質問はここでいいのでしょうか。

ビブロと言うノートパソコン使ってますが、キーボードを増設したくなりました。
が、USB端子がなぜか破損していて使えません。
で、マウスが刺さっているps/2とか言う端子の対応キーボードなら、と思いましたが
ps/2は1つしかありません。
で、分岐してキーボードとマウスは両方使えるのでしょうか?
・・・・
56名無し~3.EXE:2007/11/04(日) 00:39:17 ID:3Kj31sPd
win98
メモリ 128
IE 6

グーグルなどの検索とかいてあるボタンを押すと、30秒
くらい反応せずに固まったような状態になり、1分くらいに
検索結果が現れます。

何か改善策はあるでしょうか? ボタンをおしてもへこまないんです。
57名無し~3.EXE:2007/11/04(日) 01:01:27 ID:apUJvJ2a
>>55
無理
>>56
ネット環境は?
58名無し~3.EXE:2007/11/04(日) 01:02:08 ID:3Kj31sPd
>>57
adslの1Mくらいです。
59名無し~3.EXE:2007/11/04(日) 01:13:38 ID:h/7HZMMh
最近売ってるかどうか知らないけど、PS/2のスプリッタを使えば
マウスとキーボード同時に使える「かも」しれない。
60名無し~3.EXE:2007/11/04(日) 01:39:40 ID:eI6cD/yF
>>55
板違い。ノートPC板へ。
>>56
クリーンインストールすれば、多少は改善するとエスパー。
根本的な解決には、メモリ増設かPCそのものの買い替え。
61名無し~3.EXE:2007/11/04(日) 01:51:11 ID:3Kj31sPd
>>60
どうもありがとうございます。
PC自体が古いのでしょうがなさそうです。
クリインストは機会を見つけてやってみようと思います。
62名無し~3.EXE:2007/11/04(日) 05:37:44 ID:gKQkp7Zv
クリインストしてもIE6にしちゃいけないよ。
たぶん今のIE6を削除して5を入れればなおる。
しかしコントロールパネルからの追加と削除では完全に取れないからむり。

というか、は古窓使いをいじめるために、
ゲイツの製品一回入れるとかなり頑張ってもエイリアンのように残り
後遺症が出るからウィルスより注意だな。
63名無し~3.EXE:2007/11/04(日) 08:06:01 ID:37+EWtdY
何をやったら不具合が起きたのか、まず思い出す。
思い出せたらそれを外すか入れ直すか修復するか、いじった設定があれば戻す。
レジストリバックアップから戻らないか、試す。

PC内のゴミを片付け、整理整頓しセーフモード起動。
起動ついでにデフラグやらスキャンディスクやらマルウエアスキャンやらも実行。

Windows再起動してネット接続の設定をやり直してみる。
カスタムツールの設定があるなら、それも一旦素に戻して打ち直す。

…メンドクサイなら即、再インスコでもいい。
64名無し~3.EXE:2007/11/04(日) 10:50:08 ID:FCBYOr0q
>>59
レガシーなデバイスは基本的に対称な設計になってないから無理。
I/Oポート番号もIRQも違うから動かない。
65名無し~3.EXE:2007/11/04(日) 17:14:10 ID:2CJgrDrS
VAIO 98年 です
質問内容 IPアドレスの変換とプロキシサーバーについて。
掲示板やチャットなどでIPアドレスが表示されているのがありますよね?
そのIPアドレスを検索かけると都道府県とかプロバイダーなどがでます。
プロキシサーバーを外国のに変えたいのですが何度やってもできないのでここで質問しに
きました。ttp://www.cybersyndrome.net/ ここにでているサイトでやってみましたができません。
どこに問題があるのか?設定なのかなんなのか不明です。
一発プロシキ設定もダウソしてあります。ツールから入って設定も何度もしました。
分かる人お願いします
66名無し~3.EXE:2007/11/04(日) 18:08:34 ID:IXY9HD8x
つgoogle"プロクシ 切り替え ツール"
6755:2007/11/04(日) 20:53:34 ID:DFJ/ooa+
>>57
無理ですか(´・ω・`)
>>60
板違いですか(´・ω・`)

どうもありがとうございます。(´・ω・`)
68名無し~3.EXE:2007/11/06(火) 19:43:36 ID:PW0KhEPy
オンラインゲームの文字や、公式HPにいったりすると、文字がロロロロロロロロロロロロロ って感じに、読めないんですが、
これってどうしたらいいんでしょうか?

Unicodeがダメなのかな(´・ω・)?
一応Ime98です。
69名無し~3.EXE:2007/11/06(火) 19:55:34 ID:aDleuxAA
IEの右クリでエンコードメニュー出るだろ?
70名無し~3.EXE:2007/11/07(水) 08:08:41 ID:lZCIRN45
>>68
表示→エンコード設定を自動選択に。
インターネットオプションからIEのキャッシュを削除。
フォントキャッシュファイルの削除(セーフモードで一度起動すればおk)


71名無し~3.EXE:2007/11/10(土) 19:46:17 ID:9z6kkyDg
てs
72名無し~3.EXE:2007/11/10(土) 20:09:31 ID:FQ+afBkt
今日現在の9x系(Win95/98/98SE/Me)質問スレッドは下記です。
質問する方は下記スレッドへどうぞ。
Windows9x(95/98)・Me質問スレッド Part 61
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1193411085/
73名無し~3.EXE:2007/11/11(日) 00:47:12 ID:D3cwm1IH
Windows3.1で、「修復不可能なアプリケーションエラー」と出た場合、
どうやったら修復できますか?
74名無し~3.EXE:2007/11/11(日) 01:07:25 ID:uRrUfMUq
再インストール
75名無し~3.EXE:2007/11/11(日) 01:47:45 ID:00YIujsp
3.1の面倒まで見切れないw
76名無し~3.EXE:2007/11/11(日) 06:07:26 ID:WLuwvr1j
MeでメイリオみたいなClearTypeのフォントをにじませずに綺麗に表示させる事は可能ですかね?
77名無し~3.EXE:2007/11/11(日) 06:36:07 ID:Av5+c9eJ
たしか脳豚で前にNAV2004の更新打ち切りが
今ぐらいだと記憶してたんだけど、いつだったけ?
78名無し~3.EXE:2007/11/11(日) 07:30:09 ID:00YIujsp
>>77
2007年10月17日に更新サービスは既に終了。

詳しくは脳豚サイトでw
79名無し~3.EXE:2007/11/11(日) 09:11:47 ID:Av5+c9eJ
>>78
あり、じゃああうぽかってー
普通に更新してる、糸お菓子。
80名無し~3.EXE:2007/11/11(日) 19:43:15 ID:Kv/Qu+U5
再セットアップしようとしたら「ハードディスクがフォ{{]vtybットできません」とか出てバグってるのですが粗大ゴミに出したほうがいいですか?
fdiskとかいうのをやろうとしても「ハードディスクがありません」って出て先に進めません
81名無し~3.EXE:2007/11/11(日) 20:38:04 ID:lZdGEyRf
>>80
ヤフオクで売れ
82名無し~3.EXE:2007/11/11(日) 21:06:41 ID:YyDXo4Ei
あの、winmeの古いPCがありまして不要なので売りたいのですが、OSや起動ディスクなど付属品が一切ないのです。
情報保護のために初期化してPCの中を空っぽにしてから転売したいのですが、OSのCDや起動ディスクなどなしに、初期化する方法はあるのでしょうか?
83名無し~3.EXE:2007/11/11(日) 21:12:59 ID:zAU1a3B6
>>82
今この掲示板に書き込んでるマシンで起動ディスク作れ。
84名無し~3.EXE:2007/11/11(日) 21:17:45 ID:YyDXo4Ei
>>83
macなんですが作れますか?
85名無し~3.EXE:2007/11/11(日) 21:27:13 ID:zAU1a3B6
>>84
ネットに起動ディスクのイメージとか消去ツールのイメージとか落ちてるから、
それを書き込めるソフトとドライブがあれば可。
86名無し~3.EXE:2007/11/11(日) 21:30:06 ID:YyDXo4Ei
>>85
ありがとう。
ぐぐってみる
87名無し~3.EXE:2007/11/11(日) 21:43:13 ID:YyDXo4Ei
ttp://support.microsoft.com/kb/880422/ja
FDなんかないし・・・WIN MEの起動ディスクを作らなくちゃダメなのかな?win xpならイメージを落とせるみたいなんだけど。
88名無し~3.EXE:2007/11/11(日) 21:52:18 ID:pZ76DHhv
CDイメージ探せばいいじゃん・・・
それにXPのFDイメージならCDに焼けるよ。
ブートセクタだけ別途必要だけど、ネット上に落ちてるし。
でも、セットアップ時にフォーマットしてもゼロフィルはしてくれなかったような。
89名無し~3.EXE:2007/11/11(日) 21:57:13 ID:YyDXo4Ei
CDイメージってどこにあるんかなぁ
ゼロフィル無理なら破壊して廃棄しかないかなぁ
1〜2万になるかと思ったんだけど残念
90名無し~3.EXE:2007/11/11(日) 22:08:14 ID:uRrUfMUq
>>89
DESTROYでもダウンロードしてこい
FreeDOSで起動するISOイメージも付いてくるから

> 1〜2万になるかと思った
期待し過ぎw
91名無し~3.EXE:2007/11/11(日) 22:16:11 ID:YyDXo4Ei
>>90
トン!
ttp://lets-go.hp.infoseek.co.jp/bootdisk2.html
これ見ててmacだしやってらんねえ・・・って思って、
もう解体して少しずつ捨てようかとウンザリしてたとこ。
デストロイやってみる。
付属品なしじゃ5000円かなぁ
92名無し~3.EXE:2007/11/11(日) 22:34:28 ID:YyDXo4Ei
デストロイもFDがどうのこうの言ってるよ・・・
FDなんかねえよ・・・
もう破壊しか
93名無し~3.EXE:2007/11/11(日) 23:00:35 ID:uRrUfMUq
KNOPPIXからddコマンドでもいいし、HDDを取り外しても構わないなら
Macに繋いで消去してもいいわけだが…
94名無し~3.EXE:2007/11/11(日) 23:17:10 ID:YyDXo4Ei
ごめ
せっかく教えてくれてるのに何がなんだか・・・
パソコンやる資格ないわ俺
95名無し~3.EXE:2007/11/12(月) 03:00:33 ID:WIN97Sj+
>>94
hirenでも使っとけ。HDDを物理フォーマットできるツールも入ってる。
96名無し~3.EXE:2007/11/12(月) 05:57:15 ID:fQM7dqZh
Meの起動ディスクならネットで拾えるが…
著作権的にはアレだろうけど…例えばココとか。

ttp://www.allbootdisks.com/Languages/jp/index.html

ご利用は自己責任でw
97名無し~3.EXE:2007/11/12(月) 08:47:26 ID:fQM7dqZh
>>94
FDイメージ→CD-ROMイメージとかが面倒ならこんなのもある。

ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA025590/ExClear/ExClear.html

見られたくないモンをMe上で普通に削除した後に、空き領域を塗り潰すソフト。
HDDは空っぽにはならないが、充分では?
98名無し~3.EXE:2007/11/12(月) 19:42:21 ID:KZn9M+cD
教えてください

98SEを使っているのですが、WindowsがBootドライブへ
アクセスしてしまいます。
何とかBootドライブへのアクセスを止めさせたいので知恵を貸してください。

例:
Cパーテションに98SEをインストール。
CのルートにあるブートファイルをFD(またはCD)に保存。
FDから98SEをBootさせFDを抜く。
すると、(キャッシュ切れのタイミングで)Windowsが必死でFDにアクセスを試み、最後はエラー表示となる。

何かファイルを探しているのか?と思ったのですが、
書き込み不可にした空のFDを挿すと正常に動作するので、ドライブの存在を確認しているだけのようです。

神様、お願いします。
99名無し~3.EXE:2007/11/12(月) 20:42:45 ID:WIN97Sj+
>>98
なんのために、そんな変な使い方してるの?
素直にHDDから起動するか、フロッピーを入れっぱなしにすればいいじゃん。

起動ドライブに探しに行ってるのは、たぶんMSDOS.SYSかCOMMAND.COMあたりじゃないかと思うよ。
100名無し~3.EXE:2007/11/12(月) 22:03:10 ID:hjV7k9Ho
>>98
そだな、キミが何の目的でFDから起動させてるかが先に聞きたいな。
話はそれからだ。
101名無し~3.EXE:2007/11/12(月) 23:11:57 ID:OxoTTsy0
質問させてください

Win98SEのコントロールパネルのアイコンを変更するには
どうすればいいでしょうか。。。

cplファイルのアイコンをIconResetとかで変更すれば良いのかと思ったのですが、
変えてみても全く変化がなく途方に暮れています。
102名無し~3.EXE:2007/11/12(月) 23:23:30 ID:KZn9M+cD
>>99>>100
ありがとう、静かなスレなのでスルーされるかと心配でした。
目的は、Windows98SE起動後にBootドライブを切り離したいからです。
FD(またはCD)からWindowsを起動するとFD(CD)ドライブにアクセスし、
もたもたと引っかかります・・・
仕方がないので現在はBootドライブにHDDを使っています。

具体的な状況説明はややこしいので長くなりそうですが
頑張って書いてみます。
103名無し~3.EXE:2007/11/12(月) 23:27:17 ID:gdmHLqAx
> Windows98SE起動後にBootドライブを切り離したいからです。
何が目的でんな妙なことをしたいんだ?って訊きたいんだと思うが。
104名無し~3.EXE:2007/11/12(月) 23:36:55 ID:KZn9M+cD
102の続き

物理メモリ上に仮想ドライブを作成し、そこに
My Documents
Program Files
WINDOWS
の三個のフォルダを置いて使っています。
HDBENCH
Read Write RRead RWrite Drive
242080 276383 244976 274530 G:\100MB
Windows98SEのインストール先は、G:です。
マザーはDFI RS482 INFINITY
BootドライブにHDDを使った場合、HDDがスタンバイに入ると復帰時にもたつきます。
また、HDDの電源を切るとエラーが・・・
Bootドライブが切り離せれば、静音化と省電力につながるので、巧い方法を探しています。
よろしくお願いします。
105名無し~3.EXE:2007/11/12(月) 23:57:49 ID:hjV7k9Ho
>>104
やりたいことはわかった。
でも、今のところUSBメモリブートしか思いつかん。
いっそ、IDEにフラッシュカード変換アダプタとかつけて、
それにブートファイル置いとくのはどうよ。
106104:2007/11/13(火) 01:25:07 ID:48RYLlHa
>>105
レスありがとう
実は、方法を探していた時に同じ事を考えたのですが、
DFI RS482 INFINITYのBIOSが未だにベータ版で今後も期待できそうにありません;;
現状、USBメモリは断念しています。
また、CDやUSBからBootした場合、通常よりリソースを多く消費しているようです。
変換アダプタは有力視していたのですが、チップセットに欠陥があるようで怖くて試していません。
OSがXPの場合でもIDE-HDDを二台繋ぐと、XPのログにエラーが出る始末です。
また、600MB超の転送には速度的に不向きかもと考えました。

そこで根本的な解決策として、98SEによるBootドライブの存在確認作業を停止させる
方法を探しているのですが、見つける事ができず困った状況です。
ファイルの読み込みならまだ理解できるのですが、
そもそも何の為にBootドライブの存在確認をしてるのか見当もつかないです・・・・・。
夜分に関わらずアドバイスありがとうございました>105
107名無し~3.EXE:2007/11/13(火) 02:27:42 ID:y7CMFVcM
>>106
IDE変換アダプタはチップセット関係ないぞ。
マザーからは普通のHDDにしか見えないはず。

あと、フォルダだけじゃなくてC:\にあるべきファイルはちゃんとコピーしてる?
108名無し~3.EXE:2007/11/13(火) 02:28:48 ID:y7CMFVcM
もうひとつ、PATHにA:\が入ってたりしない?
Windowsが起動したあとでDOS窓開いて環境変数確認してみ。
109名無し~3.EXE:2007/11/13(火) 12:44:52 ID:FQK+8tAR
古いPCにUSBケーブルで繋いで電源を入れると外部HDDとして使えますか?
110名無し~3.EXE:2007/11/13(火) 14:53:29 ID:xLBVsfMu
そういう質問してる時点で無理
HDD引っこ抜いて、直に外付けにしろよ

あるいは、LANで繋いでリモートコントロールするのが常道
111名無し~3.EXE:2007/11/13(火) 15:07:09 ID:y7CMFVcM
>>109
使えない
11298 106:2007/11/13(火) 20:38:19 ID:48RYLlHa
>>107-108
うまく説明できなくてすみません。

ATI製のRS48xシリーズは不人気なバグ持ち地雷チップセットらしいです。
うちの場合IDE接続のHDDを2台繋ぐと、録画予約でときどき失敗するので調べてみたのですが、
S.M.A.R.T.を見ると、こっそり片方のHDDを見失い、しばらくすると復活という怪しげな挙動でした。
問題切り分けの結果、マザーかマザーとHDDとの相性ではないかと思いました。
また、フラッシュメモリで数百MBの転送行うとかなり時間がかかるような気がします。
ちなみに、今はHDDをbootに使っているのですが約40秒で起動しています。

ファイルとパスについては、後出し情報となってしまい申し訳ないです。
一応、ファイルのコピーとパス設定はやっており、こんな感じです。
G:\WINDOWS>set
TMP=G:\WINDOWS
TEMP=G:\WINDOWS
PROMPT=$p$g
winbootdir=G:\WINDOWS
PATH=G:\WINDOWS;G:\WINDOWS\COMMAND
COMSPEC=G:\COMMAND.COM
BOOTDIR=G:\WINDOWS
windir=G:\WINDOWS
BLASTER=A220 I5 D1 T4 P330
113名無し~3.EXE:2007/11/13(火) 20:39:11 ID:s5/OBDBD
>古いPCにUSBケーブルで繋いで電源を入れると外部HDDとして使えますか?

■NG
マウス
キーボード
FDD
扇風機
カップウォーマー
USBハブ
自爆装置付きUSBハブ

■やる気次第でOK(≒他人を頼るレベルだと無理)
SDメモリ
CFメモリ
USBフラッシュメモリ
USBHDD
11498 106:2007/11/13(火) 21:05:48 ID:48RYLlHa
112の続き

やったことは、
MSDOS.SYSの編集
AUTOEXEC.BATにSET COMSPEC=G:\COMMAND.COMを追加
レジストリ内の「C:」を「G:」に変更です。

本題とはそれますが、IDEコントローラをデバマネで使用不可にしてみたのですがだめでした orz

その他
>また、CDやUSBからBootした場合、通常よりリソースを多く消費しているようです。
と書いたのですが、USBは予想で未確認なので訂正。CDは確認済みです。

一応、CFやUSBメモリからのブートは検討しているので中古の865マザーを購入済みなのですが、
根本的な解決にはならないので保留中です。

ブートドライブの切り離しが出来れば、MSに見捨てられた98の
セキュリィティリスクが大幅に軽減されるので、
引き続きお願いします。
115名無し~3.EXE:2007/11/13(火) 22:03:40 ID:7zGvE1Sh
>>114
BootDirはG:\WINDOWSでいいのか?
G:\と書き違えたのかな?
116名無し~3.EXE:2007/11/13(火) 22:06:10 ID:xgQQUCVu
> ブートドライブの切り離しが出来れば、MSに見捨てられた98の
> セキュリィティリスクが大幅に軽減される
何故?
117名無し~3.EXE:2007/11/13(火) 22:13:05 ID:7zGvE1Sh
>>116
想像だけど、HDDから仮想メモリにシステム転送して、
メモリ上でウイルスにかかろうが、HDDの電源切れば
HDDは被害がないってことじゃないのかな?
118名無し~3.EXE:2007/11/13(火) 22:14:56 ID:7zGvE1Sh
間違えた、仮想メモリじゃなくてメモリ上の仮想ドライブ。
11998:2007/11/13(火) 22:24:03 ID:48RYLlHa
レスありがとう

>>115
はい、レジストリを書き換えたら、そうなってました。
ただレジストリ変更前と変更後の動作で特に違いは感じられませんでした。

>>116
まんま>>117の言うとおりです。
運用方法を限定すれば、BIOSとファームの保護のみ考えれば良いので、
通常のセキュリティソフトは不要になります。
最近は98対応製品が減ってしまい寂しいですね。
120名無し~3.EXE:2007/11/14(水) 06:15:09 ID:RUdBn1l+
>>119
ネットに繋ぐんなら、(加害者になり得るから)意味なし。
ネットに繋がないんなら、そもそも気にする必要なし。
ということで、訳わからん。
121名無し~3.EXE:2007/11/14(水) 12:48:03 ID:OPJw6MeZ
>>120
まぁそう言わずに。多分ここの住人がやったことないことを
してるんだから、面白そうだし俺はもう少しつきあってみる。
でも、>>98が誰よりも一番わかってそうだけどね。
12298 119:2007/11/14(水) 20:16:26 ID:RBCAho9k
>>120
マナーについて注意してくれてるのだと思うけど、逆に考えてください。
>>119は前提あっての話なのです。
1.特定環境下での話
2.> ブートドライブの切り離しが出来れば
3.運用方法を限定すれば、

三つの前提があって初めて成り立つて事。
逆にと言うのは、
ネットに繋ぐんならセキュリティソフトは必要で、切り離しが出来れば更に強化。意味あり。
ネットに繋がなくともセキュリティソフトは必要だが、切り離し出来れば無くてもよい。意味あり。
との考えです。
本来、非ネット接続の孤立環境ではセキュリティソフトの導入より、PCの管理をした方がよい気がします。
こちらの環境が変態なので分かってもらい辛いと思います。。

続きます。
12398 119:2007/11/14(水) 20:20:23 ID:RBCAho9k
続き

実際の例だと、ネットからプログラムをDLする場合を想像してください。
フリーや体験版、評価版などをメモリ上にインストールすると便利なのは分かってもらえるかと。
当然、物理メモリは多い方が良いのですが、困った事にWin9xはそれを拒み、
結果として限られたスペースで利用しなければなりません。
小さなプログラムはそのまま試せば済むのですが、大きめのプログラムはインストールできないのです。
そこで非ネット環境で尚且つ評価に適した環境に切り替えます(ブートドライブを共有しながら転送ファイルを排他利用)
ここでプログラムを実行する訳ですが、インストール時やプログラム実行時に感染の可能性があるため、
非ネット環境であってもセキュリティソフトが必要と考えます。
しかしブートドライブを切り離せれば感染経路が無いため、管理項目はBIOSとファームのみとなり、
セキュリティソフトは不要になり、空いたスペースを使え、ブート時間短縮などメリットがあります。
現状ではブートドライブ切り離しが出来ないので、ブートドライブを共有する以上ネット繋ぐ繋がないに関わらず、
セキュリティソフトが必要になるって事です。
12498:2007/11/14(水) 20:47:43 ID:RBCAho9k
>>121
レスするべきか迷いましたが
>でも、>>98が誰よりも一番わかってそうだけどね。
これは無いです・・・だってこのスレも参考にしなが(ry
125名無し~3.EXE:2007/11/14(水) 21:30:11 ID:GDodGJ1Q
>>123
まずは目的をどっちかに絞れ。あれもできない、これもできないでワガママすぐる。
問題点には優先順位を付けて、1つずつ解決していくもんだ。

(1) バグ持ちマザーをなんとかして使いこなす
(2) 安全で高速なWindows環境を構築する
126名無し~3.EXE:2007/11/14(水) 22:01:22 ID:/Sarv7PG
xp搭載のHDDが逝ったので98使ってるんだけど、これだとようつべの動画とかスムーズに見るの不可能?
今見てきたけど散々だった。重い上に飛び飛び
127名無し~3.EXE:2007/11/14(水) 23:15:25 ID:GDodGJ1Q
>>126
動画がスムーズに再生できるかどうかはWindowsの種類とは無関係。
CPUとかビデオカードとかHDDとか、あとはネット回線の速度。
再生ソフトによってもけっこう違う。
128名無し~3.EXE:2007/11/14(水) 23:16:31 ID:tUyFzxzB
>>126
空気嫁
129名無し~3.EXE:2007/11/15(木) 15:49:02 ID:hSSwcpw0
この2〜3日パソコン立ち上げて、ちょろっとネットやソフト動かしただけで
ブルー出ちゃうんです
どうしてですか?

パソのコンセント一旦抜くといいと聞いたので抜き差ししてみました
調子はいいようなんですが、こんな状態なのでバックアップ取っていたら再びブルー出現
今まで使いもしていなかった動画とか見ちゃったから不安定になったのでしょうか?


130名無し~3.EXE:2007/11/15(木) 17:38:14 ID:wR+oferx
>>129
リカバリしても症状が改善されなければハードの故障。
131名無し~3.EXE:2007/11/16(金) 01:04:05 ID:/y1MXb6f
誘導されて参りました。

みなさんお願いいたします。

パソコンの電源をいれ、デスクトップ画面が
表示された瞬間に青い画面で再起動しろと表示されてしまいます。

再起動しても同じ状態でとまってしまいます。

エラー:0E と出ています。
OSはMEです。
リカバリは試してみましたが、ノートンを入れた途端、同じ症状になってしまいます。今まではノートンを入れていても大丈夫でした。

どなたか解決法をよろしくお願いします。
132名無し~3.EXE:2007/11/16(金) 04:51:16 ID:G0TJY0Y4
windows 保護エラーで起動できなくなった・・・
再起動させると起動できるときもあるし起動できないときもある
safeモードでは起動する・・・さてどうするか
133名無し~3.EXE:2007/11/16(金) 05:19:05 ID:vWFCOKMh
自分では解決できないんだけど、下手に出るのも質問するのもプライドが許さないのか。

なかなか厄介な性格だなw
134名無し~3.EXE:2007/11/16(金) 18:01:37 ID:Po2MFq73
>>132
あのエラーは様々な原因があるからな。
昔同じ症状になった時、2枚のメモリの順序を入れ替えたら直ったことがある。
ちなみに、単なる抜き差しだけでは直らなかった。
んな馬鹿な、と思うだろうがね。
135名無し~3.EXE:2007/11/16(金) 18:57:00 ID:rmngAnYj
おいらもフリーズだらけになったあと
なんとなしにメモリー順序いれかえたら
嘘のように安定したことがある。
136名無し~3.EXE:2007/11/16(金) 19:13:33 ID:Ruh2XEWe
win98SEを使っている者です。
昨夜、普通に使っている状態から突如電源が落ち、BIOSモードでしか起動しな
くなってしまいました。
safeモードで起動しようにも、次の画面でデバイスと表示されたまま動かなく
なり、コマンドプロンプトでしかどうしようもないようなのですが、復旧には
どうしたらよいものなのでしょうか。レジストリエラーっぽいのですが、経験
のある方はいらっしゃいますか?
137名無し~3.EXE:2007/11/16(金) 20:15:19 ID:KuGrSbmZ
>>136
セーフモードでも固まるのは、ハード的な故障の可能性のが高いと思うが。
13898 123:2007/11/16(金) 20:25:31 ID:OE6rgWuV
>>125
いや、目的は一つで質問内容は>>98だよ。
もちろん代替案やアドバイスは感謝してるし、>>120みたいな助言もありがたい。
これからも、もらえたら良いなと思ってるよ。
で、
>問題点には優先順位を付けて、1つずつ解決していくもんだ。
これなんだけど、今の私にはピンポイントな助言と感じました。
現状を整理して、自分のレスも含めログを読み直して見た所、代替案を拡張出来そうな気がしてきた!
今は、ブートドライブ→システムドライブの流れだけど、これを
ブート1(CF)→ブート2(HDD)→システムドライブの流れにすれば、ブート2は切り離せるかも!?
となると、今のマザーでは試せないので入れ替えを急ぐべきか。
代替案に消極的なレス書いてたのにこの結論ではワガママと見られても仕方ないかな、スマヌヨ。
うまくい行ったら管理項目をごっそり減らせそうです。
レス感謝!
139名無し~3.EXE:2007/11/16(金) 20:30:39 ID:OE6rgWuV
ブルースクリーンで困ってる人へ

system.iniの[vcache]セクションを
MaxFileCache=1024
MinFileCache=1024
と編集して再起動してみて
140名無し~3.EXE:2007/11/16(金) 22:36:16 ID:8cI5pakc
98SEです
再インストール後に2ちゃんの履歴が全く残らなくなりました
これは98SE 再インストと関連があるのでしょうか?
141名無し~3.EXE:2007/11/17(土) 01:00:37 ID:+dtP206V
>>140
専ブラなのか IEのキャッシュなのか ちゃんと 環境書こうね
142名無し~3.EXE:2007/11/17(土) 02:24:01 ID:ycmChyoV
>>141
すみません
おもいっきりスパイウエアでした
削除したら戻りました


143132:2007/11/17(土) 05:59:24 ID:EiAb68v5
ケーブル全部抜いてパソコンの中のホコリを掃除してつなぎなおしたら起動できました
144名無し~3.EXE:2007/11/17(土) 06:21:29 ID:lUOvYJWf
まぁ、よくあることだ。
145名無し~3.EXE:2007/11/17(土) 09:49:58 ID:DUk2HKZq
DonutPというタブブラウザーを98SE IE5.5で使っていますが
オークションとかの写真をいっぱい表示するページを見続けていると
写真がでなくなります。写真の位置で右クリックして表示しようとしてもむりです
メモリー256です。
同じブラウザーでもXPに載せれば問題ないです。
教えてください
146名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 05:51:28 ID:M3RAJAUM
> 教えてください
何を?
Windows 98SEとはそーゆーもの。
147名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 06:01:11 ID:CXsOJ2dh
148名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 11:28:05 ID:GTZHYvwn
エロ画像サイトでエロ画像のjpgを保存しようとしてもファイル名無しのbmpになってしまってとても困っています
なにが原因なのでしょうか、オーエスは20000です
149名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 15:11:47 ID:buu9vQQr
OS自作できるレベルなら自分で解決できるだろ常考
150名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 16:53:56 ID:dQ3OzM2Z
WindowsMeを使っている者です。
最近、PSPを購入してパソコンにUSB接続したのですが、パソコン側で認識されません。
クーグルで検索してみたのですが、MeはPSPの設定からUSB接続を選べば自動的に
デバイスドライバがインストールされる…とありました。
しかし、我が家のパソコンでは認識すらしてくれません。
カードリーダーを使ってメモリースティックを認識するかどうかを確認した所、
こちらも認識されていないみたいです。
カードリーダーのドライバを入れ直してみたりもしたのですが、無反応です。
どうすれば、メモリースティックを認識させる事が出来るでしょうか。
我が家のパソコンは、FMV-BIBLO LOOX T5/53です。
どうかアドバイスをお願い致します。
151名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 23:56:00 ID:/Zt7xPot
↓ なんてのがあったが。

「マスストレージドライバ」が予め組み込まれている
windows2000・windowsME・windowsXPでは何もしなくても
PSPはドライブとして認識されるはずですが、プログラムの
不具合などによりドライブが表示されないこともありますし
PSPの取扱説明書には対応OSとしてwindowsXP
とMacOSXしか記述がないので、あくまで推測ですが
ソニーとしてはwindowsXPとMacOSXのみのサポートに
なるのではないかとおもいます。
152名無し~3.EXE:2007/11/19(月) 01:47:02 ID:YFJWHYrx
カードリーダを経由してのSDカードとか
USBフラッシュメモリなどは認識できているだろうか。

他は認識するのに、PSP関連だけアウトなら
>>151という事なんだろう。
153名無し~3.EXE:2007/11/19(月) 19:29:45 ID:CFKYMc6t
98seです。outpostfirewallアンインストールでデリートオール連打したら起動しなくなりました。英語はわかりません。現在、セーフモード立ち上げ無理ですがコマンドは出来ます。復旧できますか?
154名無し~3.EXE:2007/11/19(月) 19:48:50 ID:GuWNMsS7
>>153
いい機会だからデータ退避してWindows再インストールしなよ。
155名無し~3.EXE:2007/11/20(火) 00:16:55 ID:C2YgESry
MEにてヘッドセットの エレコム MS-HS58Vを使用しています
ヘッドホンから正常に音は聞こえるのですがマイクの使用が出来ません
もちろん配線は間違えていませんし
同時に繋いでいます
差し込みもきちんと行っていました

コントロールパネルのサウンドとマルチメディアの音声をチェックしたところ
音声の再生もキャプチャも優先するデバイスは
YAMAHA DS-XG Audio(WDM)と表示してあり、
プルダウンのメニューにも、それ以外の選択肢はありません
このデバイスを変更しなければマイクは使用できないのでしょうか?
もしもそうならば、変更の仕方を教えていただけませんか?

ちなみにMS-HS58Vの対応機種の欄には
マイク入力端子・スピーカ出力端子を持つPC/AT互換機(DOS/V機)
※Macintoshには対応いたしません
と、表記してあります

156150:2007/11/20(火) 00:42:29 ID:LujUr4qr
皆様、ありがとうございます。
いろいろと試してみたのですが、デジカメ(SONY・メモリースティック)も駄目っぽいです。
やっぱり対応していないのかもしれませんね…。

……買い換え時なのでしょうか。ちょっと寂しいです
157名無し~3.EXE:2007/11/20(火) 02:32:41 ID:W5mhhTQc
そもそも、そのUSBは生きてるのか?
俺の一線を退いたノパソは2つあるUSB1.1の一つがダメになったが、こたつから落とした時にだが
それかおとなしく再インスコでもして再渡来してみれば、全部で700M程しかないOSだし早いだろ
158名無し~3.EXE:2007/11/20(火) 20:07:00 ID:WXl5eLsV
>>156
デバイスマネージャも見ることできない超初心者か?
俺はBIOSでUSBコントローラを切ってるに1票だな。
159名無し~3.EXE:2007/11/20(火) 21:14:25 ID:81IInW0u
デバマネでは故障はわからないし
160名無し~3.EXE:2007/11/20(火) 21:33:34 ID:WXl5eLsV
有るか無いか、×か!ついてるかは判るだろ。
無けりゃBIOSで切ってる、×らな使用しないになってる、
!ならリカバリして様子みる、ME上で正常もしくは!とれない
なら物理的なトラブルの可能性を考えてみる、じゃないか?
キミら、トラブルシューティングって言葉知ってるか?
>>150はそれらを確認したとは書いてないよね。
まぁ、書きよう見ればそんなことすら知らない初心者同等
な人なんだろけど。
161150:2007/11/21(水) 09:01:18 ID:WQwWE1Jt
皆様、いろいろと考えて下さいまして、ありがとうございます。
風邪で寝込んでしまって確認が遅れてしまいました。
>>157さんにアドバイスして頂いた通りに、再インストールしようとCDを出してきた所で止まっている状態です。

一応、トラブルシューティングとデバイスマネージャの確認はしてみたのですが解決せず、Googleで検索をかけても対処法が見つけきれず、皆様のお知恵をお借りしたくて、こちらに書き込みをさせて頂きました。言葉が足りなくて申し訳ありませんでした…。


あと、書き込みした後にデバイスマネージャを見ながら、カードリーダーやPSPを抜き差ししていたのですが、カードリーダーは「汎用ルートハブ」として認識されてはいるみたいでした。
ただ認識されているだけのようですが…。
PSPは、「汎用」表示すらもされませんでした。
162名無し~3.EXE:2007/11/21(水) 11:14:08 ID:aXd8H4kY
163名無し~3.EXE:2007/11/21(水) 20:47:38 ID:lGFBOj0p
>>155
1.ライン入力がミュートになっていませんか?
Meではなく、98の方法ですが、画面右下のトレイの音量調節(スピーカーアイコン)
をダブルクリック、ミキサーみたいな画面(マスタ出力)が出てくるので
「ライン入力」のボリューム調整をチェック。

2.携帯プレイヤー・ラジカセのヘッドホン端子などの音声出力が出来る機器を
お持ちでしたらPC本体のライン入力に突っ込んでみる。それでPC側で音が出れば
ヘッドセット側の問題です。
164名無し~3.EXE:2007/11/22(木) 07:55:13 ID:M4GVHPKX
@ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20071122073314.jpg
Attp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20071122073341.jpg

98SEでIE6を使っているんですが、
海外のサイトを開くとまず@のように?と×ボタンしかない真っ白なウィンドウがポップアップされ、
それを閉じるとAのように画像が表示されない状態で目的のURLが開きます。
何が原因なのかわかる方がいたら教えていただけますか。
165名無し~3.EXE:2007/11/22(木) 08:05:44 ID:6xBziBoV
IEでトラブったらとにかく履歴と一時ファイル削除。
166名無し~3.EXE:2007/11/22(木) 11:24:44 ID:P7PNG8oq
間違って必要なファイルを処分してしまったようで、
PC起動時に「lnvalid system disk」と表示され起動できなくなってしまいました。

ネットで調べてみたところ、復帰できる可能性の一つとして、
「win98の起動ディスク(フロッピーディスク)」が必要なことが分かったのですが、
肝心の起動ディスクが手元に無いために先に進めません。
ネット上でwin98の起動ディスクを手に入れる方法はあるのでしょうか?

もし存在するならフロッピーが使えるネットカフェ等で、
データを手に入れたいのですが…。
どなたか宜しくお願いします。
167名無し~3.EXE:2007/11/22(木) 11:48:03 ID:N0at8KPG
168名無し~3.EXE:2007/11/22(木) 11:55:37 ID:P7PNG8oq
>>167
ありがとうございます。
そのサイトのhttp://www.allbootdisks.com/download/98.htmlの
Windows98.exeでいいんでしょうか?
フロッピーディスクにexeファイルをコピーすればいいんですかね?
169名無し~3.EXE:2007/11/22(木) 13:01:47 ID:6xBziBoV
いちいち聞き返すな。
試してだめなら書き込め。
170名無し~3.EXE:2007/11/22(木) 13:18:53 ID:vOpZZamm
図入りの解説ページまであんじゃん。
171名無し~3.EXE:2007/11/22(木) 13:20:46 ID:X/a82ccr
>>168
そのサイトよくみれ、やり方のってるじゃん
172名無し~3.EXE:2007/11/22(木) 13:21:32 ID:X/a82ccr
かぶた
173名無し~3.EXE:2007/11/23(金) 03:17:28 ID:yIN7K6fO
9xMeで起動ディスク作ってないって人、結構いるなあ…

大概は何度か不具合を経験するうち、致命的になる前に
起動ディスクの存在に気付くもんなんだが…
174名無し~3.EXE:2007/11/23(金) 04:05:50 ID:lNDIXK+5
一般人は起動ディスクも作らないしHDDのバックアップもとらない。
ウィルスチェックもしないしWindowsを起動するたびにエラーが表示されてても気にせず使う。

そういうもんだよ。
175名無し~3.EXE:2007/11/23(金) 06:50:57 ID:PiXLj7f8
オレの周りの一般人は俺も含めてみなそういうことをしっかりやってるよ?
176名無し~3.EXE:2007/11/23(金) 07:47:25 ID:5/+guHTi
だから、そういうことやってる時点で、もう「一般人」じゃないんだよw
まぁ、バックアップくらいは、一度痛い目に遭えばやるようになるかもしれないけどな。
177名無し~3.EXE:2007/11/23(金) 08:05:06 ID:yIN7K6fO
○まず起動ディスクを作れ
○そしてHDD内のリカバリイメージを外に出せ

重要事項を箇条書きにした壁紙をデフォルトにしとくくらいの配慮が
PCメーカーやMSにあってもよかったかもしんないな…

まあ、それでも読まない人は読まないか。
178名無し~3.EXE:2007/11/23(金) 09:11:16 ID:PiXLj7f8
壁紙にテンプレかあ、ほんとにそうだよね。

でも「PCには何の興味もないけどスタイリッシュでラグジュアリーな生活を演出したくて」とか
「mixiがないと生きてけないんです><」みたいなアホもメインの購買層に取り入れて行きたいだろうからな。
これからもどんどん見映えばっかして糞重いだけのカス方向に向かっていくんだろな〜。

>>176
一般人の定義まで変えられたらもう言い返せねえよww
179名無し~3.EXE:2007/11/23(金) 09:22:35 ID:cSEuShDR
ブータブルCD作っとけって話だ
180名無し~3.EXE:2007/11/23(金) 10:45:46 ID:SA5SFI4k
起動ディスクなんてなくてもセットアップ用FDかCDでなんとかなるだろ。
181名無し~3.EXE:2007/11/23(金) 15:10:34 ID:r9aqxIM+
win98SEに台湾製パッチ当てたら、それなりに重くなりますか?
手動でしようにも数が多すぎてもうワカメです。

182名無し~3.EXE:2007/11/26(月) 05:37:29 ID:oGlgPwQp
>>164
そういう症状はオレもあるよ
写真が多いページだと半分くらいしか出ない。
そのまま使っているとどのページを開いても写真がでなくなる
98SEではしかたないんだろう?
履歴やキャシュ削除くらいては治らんしな
タダインストールしたての時は絶対でないんだなコレが……

でもないいことおしえてやるよ
クッキーを消して見そ。windowsのディレクトリのやつも消すんだよ
治るかもしれないwwww
183166:2007/11/27(火) 00:46:19 ID:0wRYgud7
>>167のサイトで起動ディスクを落としたのですが、
コマンドプロンプトで:が打てません。どうやって打てばいいんでしょうか?
184166:2007/11/27(火) 01:13:48 ID:0wRYgud7
何度もすみません。
>>183は自己解決しました。

それでhttp://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd06.nsf/jtechinfo/SYJ0-01D1D45
に書いてる手順で操作を行ったのですが、
PCを再起動させると、

Microsoft(R) Windous98
(C)Copyright Microsoft Corp 1981-1999.

C:\>

と表示されるようになってしまいました。
これからどうようにすればいいんでしょうか?
185166:2007/11/27(火) 01:48:21 ID:0wRYgud7
まとめます。
まず原因は何かしらのファイルを削除してしまったからです。
これはCドライブの中にある数種のファイルをゴミファイルだと思い削除してしまった後、
PCが正常起動しなくなったからです。

その後>>167のサイトからwin98SEの起動ディスクを作成し、
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd06.nsf/jtechinfo/SYJ0-01D1D45
ここのサイトに書いてある手順で作業を進めました。
上記の作業は問題なく進んだのですが、PCを起動させると

Microsoft(R) Windous98
(C)Copyright Microsoft Corp 1981-1999.

C:\>

と表示されるようになってしまいました。
(続く)
186166:2007/11/27(火) 01:54:01 ID:0wRYgud7
(続き)

その後http://pasokoma.jp/bbs4/pslg15116の情報を頼りに
C:\>Win、その後C:\>Windowsと入力してみましたが、

Bad command or file name

と表示されてしまい、ここで手詰まりになっています。

で、結局どうしたいのかというと、Cドライブの中にあるデータを
どうにかして残したい、保存したい、取り出したいのです。
お手数をかけて申し訳ないですが、どなたか方法をご存知の方いらっしゃいませんか?
187名無し~3.EXE:2007/11/27(火) 02:17:09 ID:xt/QnuAK
HDDが壊れてないなら方法はいろいろあるよ。

1.KNOPPIX 3.6でデータをレスキュー
http://homepage1.nifty.com/~hide822/knoppix.html

2.HDDを取り外して他のPCに接続する
188名無し~3.EXE:2007/11/27(火) 02:23:36 ID:5Geh99Pb
>>186
ダメかもしれんが、これやってみれ。
c:\windows\options\setup
189名無し~3.EXE:2007/11/27(火) 02:37:15 ID:w3/GbvL2
cd c:\windows\options\cabs
setup

これでWindowsセットアップが開始されるかもしれないが
途中でプロダクトIDの入力が必要になるかもしれない
190名無し~3.EXE:2007/11/27(火) 04:56:44 ID:A4wImrYl
起動ディスクで起動したら、まず基本的なことを試したら。

@MBRの修復
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#346

Aレジストリの復元
起動ディスクで起動しStart Computer Without CD-ROM Supportを選択。
A:\>cd C:\Windows\command →[Enter]
scanreg /restoreと入力し実行。表示リストから選んで復元→FDを抜いて再起動。
191名無し~3.EXE:2007/11/27(火) 05:07:23 ID:A4wImrYl
まあ、システムファイルを誤って削除したのが原因なら望み薄だが…
192名無し~3.EXE:2007/11/27(火) 11:12:31 ID:jAGWsOKk
>>185
1.他のHDDをマスターにつけてWindowsをインスコ
2.電源落として.起動しなくなった方をスレーブに接続
3.1.のHDDから起動して救出して1.のHDDで今後運用。
4.2.のHDDはバックアップとして永久保存
でどうよ。
193名無し~3.EXE:2007/11/27(火) 12:52:34 ID:FGXwHRbN
古いPCをDOS系ゲーム用に入手したのですが、Windows95,98のどちらがいいでしょうか
ハードはFMV-BIBLO NUV16 MMXPentium166MHz(?)、RAM32MBです。

仕事/最新ゲーム用には、高性能なPCやMacがあるので、古いゲーム以外ではまず使わないと思います。
当然、ネット接続もしません

基本操作はWindows、DOSともにできますが、Macがメインなので
どのWindowsがどんな機能か、といったことにはあまり詳しくありませんので
知恵を拝借できればと思っています

DOSにする手もあるんですが、手元にない&95とかならDOSモードで再起動すればいいかな、と。

どうかよろしくお願いします
194名無し~3.EXE:2007/11/27(火) 13:08:17 ID:3D8bfy9V
>>193
とりあえず Windows 95 でいいんじゃない。
Windows 部分が要らないなら 98 は 95 より数倍 HDD の容量喰うし…。

無論、やりたい、持っている DOS 系ゲームが Windows の DOS モードで
動作する事が前提ね。
195193:2007/11/27(火) 13:20:55 ID:FGXwHRbN
HDDを食うのは致命的ですね……とりあえず95でいこうと思います
お答えいただきありがとうございました
196名無し~3.EXE:2007/11/27(火) 16:06:23 ID:7e8UlSd+
HDDの容量なんて、DOSしか使わないならどっちも大差なし。
IO.SYSだけあれば起動するんだから。
197193:2007/11/27(火) 18:42:40 ID:FGXwHRbN
>196氏もお答えいただきありがとうございます。
HDDも当時の物なため、あまり余裕もないようなので95でいきます。


ついでにあと一点お願いします。

MS-DOSモードで再起動するのと、MS-DOSそのもので動かすのとでは
どういう違いがあるのか、ご存知ありませんか?
198名無し~3.EXE:2007/11/27(火) 22:05:02 ID:YrxwmtA4
95〜98SEまでのDOSブートはMS-DOS(PC-DOS)との違いは無い。
ちなみにMEはXMSを標準で組み込みCPUが仮想86モードに遷移するので
ハードを叩くようなの(BIOS焼き等)はアウト。
199名無し~3.EXE:2007/11/27(火) 23:08:31 ID:yNqEhFtP
ffdshowは終わりました。

☆彡 ffdshow-tryouts vol.15 ☆彡
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1194673388/183

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/27(火) 08:44:41 ID:jK0LXqsw0
Windows 9xサポート終了について
http://ffdshow-tryout.sourceforge.net/phpBB2/viewtopic.php?t=566
200名無し~3.EXE:2007/11/27(火) 23:14:34 ID:7e8UlSd+
>>197
最終的にDOSだけを使うのが目的なら、DOSモードでの再起動は時間がかかって無駄なだけ。
強いて言えばExitコマンドでWindowsに戻れるかどうか。
調べたことないけど、空きメモリはたぶん減ってる。
そもそもHDDも節約したいってんならWindowsはハナから入れる必要ないだろ。
201193:2007/11/28(水) 01:08:50 ID:vZgcXlPo
Windowsは手持ちがあるのと、あとやっぱり便利なもので。
(逆にDOSは古いのしかないので、対応してるかどうか不安っていうのも)

いろいろとお聞かせいただきありがとうございました。助かりました
202名無し~3.EXE:2007/11/28(水) 22:19:28 ID:LlrEWDTy
98のマイコンピューターをダブルクリックで開くと、カーソルがAドライブにあっていないにも
かかわらず、勝手にFDドライブにアクセスするようになった。セーフモードで起動しても、
マイコンピューターを開くとFDドライブにアクセス。何が原因なのか分かりません。

変化の前に実行したことといえば、Nod32の体験版の使い心地をみようとインストールしたくらいなんですが。
しかも、Nod32体験版をアンインストールしてもマイコンピューターを開くとFDドライブに勝手にアクセスする……。
203名無し~3.EXE:2007/11/29(木) 03:52:09 ID:9TQ9Sk6I
>>202
つ SCANREG /RESTORE
20498:2007/12/02(日) 11:28:34 ID:9OTlMoru
>>98の問題が解けました。
全ファイルの保護が出来るようになって嬉しいです。

ありがとうございました。
205名無し~3.EXE:2007/12/02(日) 19:10:21 ID:EOlQr9Xj
>>204
で、何がどうなったんだ?
206185:2007/12/03(月) 19:18:10 ID:rLxAznnI
>>187-190のコマンドプロンプトで入力する方法は、
どれもBad command or file nameと表示され、先に進めませんでした。
HDDの内容残したまま、osだけインストールする方法ってないんですかね?
207名無し~3.EXE:2007/12/03(月) 19:54:17 ID:e4Tzhf3T
>>206
方法はあるけど、最低限 OS をセットアップ出来るデータが必要。
(ディスクイメージ復旧タイプやリカバリー時に HDD を消去するタイプの
 リカバリーディスクしかないなら無理。最近はほとんど前者)
無いなら >>187 にあるように KNOPPIX でも使ってデータを退避する。
208名無し~3.EXE:2007/12/03(月) 22:25:26 ID:n30H4XOI
残したいdataがMy Documentsフォルダ以下にあればMy Documentsを
リネイムしてからインストールすればいいんでない。

ただし
間違っても絶対にフォーマットはしないこと。
メーカー製PCでHDDを工場出荷状態に戻すタイプの再セットアップだと、
リネイムしたフォルダも消えてしまう。

知識不足のようなんで万一にもdataを消失させない安全な方法は
KNOPPIXとUSBメモリを用意してdataをUSBメモリにコピーするのが、
いいとはおも
209185:2007/12/03(月) 23:25:33 ID:rLxAznnI
なるほど。
>>187によるとKNOPPIX 3.6となっていますが、最新版でも構わないですか?
それと、KNOPPIXをCDから認識させるようにするには、
.isoファイルを直接CD-Rに移動させるだけでいいんでしょうか?
質問ばかりですみません。
210名無し~3.EXE:2007/12/04(火) 06:02:33 ID:L1MiOdpC
つーか、「KNOPPIX」とでも入れて検索してみなさいよ。

ここで一から質問レスつけて、毎回待ち続けるつもりなのか。
211名無し~3.EXE:2007/12/04(火) 08:23:43 ID:yXy4spXO
>>209
ttp://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=iso+CD&num=50
これでもわからなければ、初心者板へ。
もうここでは質問しないように。
212名無し~3.EXE:2007/12/04(火) 13:34:35 ID:BZB48SyT
そもそもKNOPPIXはLinux板の管轄で、ここはWindows板。
213名無し~3.EXE:2007/12/05(水) 02:01:37 ID:3VvECpXg
meです。
youtubeをダウンロードしたのですが、見れるソフトを教えてください。
FLV Player1.3.2を入れたけどダメでした。
214名無し~3.EXE:2007/12/05(水) 10:31:59 ID:eWE8QK17
>>213
GOM Player+FLV Splitte
とかどう?
215名無し~3.EXE:2007/12/07(金) 15:12:24 ID:lokR8UV+
FLVはFlashPlayerを利用するFLVPが軽くていいよ。
216名無し~3.EXE:2007/12/08(土) 16:19:29 ID:LebUZFP5
サブマシンのWindows98、NECの LaVie NXでのトラブルです。

エクスプローラでフォルダをクリックすると、
必ず新しいウィンドウが開くようになってしまいました。

フォルダオプション→全般 の項目の
「Windows デスクトップのアップデート」というところで「カスタム」にしていたのですが、
勝手に「従来のwindows」というのに変更されてしまっていて、
これ以外の「カスタム」と「Webスタイル」というのがグレーになっており、
クリックしても選べない状態になっています。

「デスクトップテーマのサポート」というのが不正終了して以来なので、
これが原因なのではないかと思いますが、
入れ直そうとアンインストールしようとすると、
『「デスクトップテーマのサポート」がないと、次のファイルが使えません』という欄に
「Windows98」と出るので、アンインストールできません。


サブマシンだし、フォルダが新しく開いてしまう以外には今のところ問題はないので
再セットアップはできるだけしたくないのでいろいろ方法を検索していたのですが、

フォルダオプション→ファイルタイプ で、
「ドライブ」「ファイルフォルダ」「フォルダ」それぞれに
既存のエクスプローラに開く、という関連づけができたら
問題ないのではないかと思いましたが、こういうことはできますか?
できるなら、方法をご教示いただきたいです。

新しいウィンドウを開く、というのがあるようなので、その逆もあるかと思うのですが…。
DDEというのでできそう?だと思うのですが、検索してもわかりませんでした。

長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。
217名無し~3.EXE:2007/12/08(土) 16:47:55 ID:VXQRI7xf
フォルダオプション=>従来のWindowsフォルダを使う でも
フォルダオプション内に”フォルダを開くときに、新しいウィンドウを作らない” ってない?
それとも、あのオプションってIE6以降だっけ?
あるいは、フォルダの関連付けを好みのファイラにするとか
218216:2007/12/08(土) 19:08:58 ID:LebUZFP5
>>217
確認してきましたが、やはりフォルダオプションでは
「新しいウィンドウを作らない」という設定にはできないようでした。

ファイラを他のものにするということも試したのですが、
主に使うのが私ではなく親なので、
少し見た目と操作方法が違うだけでも戸惑うようでしたので、あきらめました。

一応、Ctrlを押しながらクリックすると同じウィンドウに開くので、
少し手間ですがもうその方法を覚えてもらおうかな…。

回答ありがとうございます。
219名無し~3.EXE:2007/12/09(日) 02:03:24 ID:NXLrJkbk
WIN98使いですが、質問です。
asxを再生する方法を教えて下さい。
現在使っているプレーヤ−はWMP7とGOMです。

例えば
http://www.privatebank.jp/modules/pdcst_kenjimiyazawa14/index.php?id=2#miyazawa01
こちら↑のような音声ストリーミグのみの場合でも
「ファイルのダウンロード」 というタグが出て「問題を起こす可能性があります〜」
その下に『開く】『保存』『キャンセル』『詳細』を選ぶようになります。
DLしても開いても見ることは出来ませんでした。
他の動画のasxでも試しましたが同じでした。
どうやったら見れるのでしょうか?教えて下さい。
宜しくお願いします。_(._.)_
220名無し~3.EXE:2007/12/09(日) 06:15:37 ID:gxgLi65t
>>219
とりあえず、その例えならGomPlayerでダウンロードしたasxファイルを開くか、
そこに書かれているアドレスを開かせれば聴ける。
221名無し~3.EXE:2007/12/09(日) 10:06:21 ID:s9R01/nN
98年MEを使っています。画面が真っ白になったりホームページなどを閲覧していると、固まったりします。
Ctrl+Alt+Deleteを押しても再起動できません。何が原因ですか?
222219:2007/12/09(日) 14:44:09 ID:NXLrJkbk
>>220
そのどちらをやってみても
「ストリミングサーバーがみつかりません。再度試みてください。
問題が解決しない場合はファイアウォール及びネットの接続状態を確認して下さい」
というエラーが出て再生できないのでどこを書く二院すればいいのかわからず相談したのですが、
言葉足らずですいません。
ちなみにDLしたのGOMのファイル名asxからASFに変っていますが良いのでしょうか?
223219:2007/12/09(日) 14:45:05 ID:NXLrJkbk
どこを書く二院→どこを確認すれば
224名無し~3.EXE:2007/12/09(日) 17:04:50 ID:TtRpqOgv
DLしたasfをwmp7にドラッグしてもだめ?
wmp7で関連付けすればasxがasfは直ると思うけど
225名無し~3.EXE:2007/12/09(日) 17:21:07 ID:ozEpSOgl
>>219にあるサイトのは
[ききみみ名作文庫シリーズ 宮沢賢治全集 『グスコーブドリの伝記』第二回(三上博史).wma]
Windows Media Audio 9.2 48.00kHz 16Bit 2ch 128.02kb/s
[WindowsMedia] 00:45:58.000 (2758.000sec) / 44,405,652Bytes

真空波動研Lite 071102 / DLL 071102

だから、WMP7では難しいのでは?
よく知らんけど
226219:2007/12/09(日) 17:22:59 ID:NXLrJkbk
>>224
WMP7のファイル(F)→開く、でしょうか?
これで開けようとしても「データが壊れているか無効です」になるんです。
ドラッグして関連付けるとはこれとは違う方法でしょうか
227219:2007/12/09(日) 17:25:21 ID:NXLrJkbk
>>225
他のサイトでもWMP9を指定しているasxをいくつか見ようと試みたのですが無理なのでしょうか?
WIN98でWIMP9指定のものを見るのは諦めるしかありませんか?
228219:2007/12/09(日) 17:53:32 ID:NXLrJkbk
見れました!
フォルダオプションのファイルの種類からASFを削除したら
普通に見たいサイトのポイントをクリックするだけでWMP7で見れるようになりました。
他のサイトのasxでも試しましたが見れます。
皆さん、ありがとうございました。<(。_。)>
229名無し~3.EXE:2007/12/09(日) 17:56:35 ID:TtRpqOgv
関連付けはツール→オプション→ファイルの種類にあると思う
wmp9入れちゃってるんで自信ないけど
230名無し~3.EXE:2007/12/09(日) 17:58:03 ID:TtRpqOgv
って解決したのか
231名無し~3.EXE:2007/12/09(日) 20:32:44 ID:NXLrJkbk
>>230
はい、>>226の質問をした後に
ファイルの種類からファイルの関連付けや削除が出来るのを思い出して
やってみたら見れるようになりました。
どうも御親切にありがとうございました。ペコリ
232219:2007/12/09(日) 20:33:53 ID:NXLrJkbk
↑の書きこみは219です、失礼しました。
233219:2007/12/09(日) 21:13:37 ID:NXLrJkbk
なぜかまた見れなくなってしまいました。
今度はクリックするとIEのページで「サーバーが見つかりません。」になったり
サイトの下のバーに「エラーが生じました」が出て動きません。

>>229
WIN98でwmp9を使えるのですか?
インストールの途中で止まってエラーになってしまうのですが、
もし導入できるならやり方を教えて頂けないでしょうか?
234名無し~3.EXE:2007/12/09(日) 23:22:00 ID:8G2YzV2A
>233
ここからWindows Media Player 9 シリーズ(Windows 98 SE、Me、および 2000 用)
ダウンロードして保存
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/9series/player.aspx
mpsetup.exeをクリックしてインストールする
235213:2007/12/09(日) 23:44:37 ID:0OuFbt2j
>>214
GOM Playerで見れまた。
サンクスコ!
236名無し~3.EXE:2007/12/10(月) 00:10:31 ID:r9FlaY8S
>>234
SEではないのでそれはインストールできないんです。
なにか特別な方法があるのでしょうか?
237219:2007/12/10(月) 00:11:04 ID:r9FlaY8S
>>236は219です
238名無し~3.EXE:2007/12/10(月) 00:11:37 ID:q+Xa8CBX
239名無し~3.EXE:2007/12/10(月) 00:58:31 ID:xQweCVrp
>237
98にwmp9インスト
>238スレの14レス参照
240名無し~3.EXE:2007/12/10(月) 02:23:39 ID:r9FlaY8S
>>238>>239
\control.xmlの4.10.2222を4.10.1998に書き換えたら
元のmpsetupファルダ内の\control.xmlに上書きするのでしょうか?
そうすると.\setup_wm.exeをダブルクリックしてもセットアップできないので
別の場所においてセットアップしてみました。
でもWMPのバージョン情報を見てもwmp7のままです、ここはwmp9に変らないのでしょうか?

とりあえずasxはまた見れるようになりましたが、見えたり見えなかったり不安定なのでwmp9を入れておきたいです。
勝手で申し訳ありませんが、また明日やり直しますのでご教授宜しくお願い致します。
241名無し~3.EXE:2007/12/10(月) 12:12:40 ID:4nluLPmK
>>240
現在普通に入手できる mpsetup.exe は、>>234 の正式版と同じで
>>238 の 14 が書かれた頃の機能限定版ではありません。
どうしてもその方法で WMP9 をインストールしたいなら、機能限定版の
mpsetup.exe を入手して下さい。
242219:2007/12/10(月) 13:20:23 ID:r9FlaY8S
>>241
ああ、この方法では出来ないんですか、なるほど上手くいかないはずですね。
どうもありがとうございました。
243名無し~3.EXE:2007/12/10(月) 14:55:06 ID:xQweCVrp
>242
ベクターあたりからplayer探すほうがいいかも
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se390493.html
後 旧バージョンのwinamp 2.xxとか
244名無し~3.EXE:2007/12/10(月) 17:28:58 ID:xGUsnQ3Q
>>234のやつでもインストール出来るんだけど何が違うんだろうね
245名無し~3.EXE:2007/12/12(水) 15:22:25 ID:QDH51cl8
症状:システムのプロパティとネットワークのプロパティが開けない
環境:Windows98SE PentiumIII1G MEM512M
詳細:
コンパネにこの2つのアイコンがすでになく、マイコンピュータ右クリック>プロパティや
control sysdm.cpl
control netcpl.cpl
をやるとマウスカーソルがほんの一瞬だけ砂時計になるという状態
他のプロパティは問題なし
sysdm.cplとnetcpl.cplはSYSTEMフォルダ内に存在しており
システムファイルチェッカーで2つのファイルを差し換えても症状は変わらず
セーフモードでも同じ。スキャンディスクは実行済み
2週間くらい前は普通に開けてました
scanreg /restoreは2日前までのデータしか残ってなく戻しても変わりませんでした
この症状にピンときた方アドバイスをよろしくおながいします
246名無し~3.EXE:2007/12/13(木) 22:37:57 ID:O32aI/Rw
>>245
ググれカス。窓の手。
247245:2007/12/13(木) 23:56:29 ID:7MQ5cIAh
>>246
>窓の手。

多分、制限タブのアクセス制限のことを言ってるんだと思いますが
関係ないと思います
248名無し~3.EXE:2007/12/14(金) 04:20:19 ID:iRASvX71
上書きインスコでなんとかなるべ
249名無し~3.EXE:2007/12/14(金) 22:29:00 ID:qorV0OGS
>>245
勝手にしろボケ。
250名無し~3.EXE:2007/12/15(土) 21:17:35 ID:golkfJm8
meで第三世代nano使いたいんだが
http://laputa.cs.shinshu-u.ac.jp/~nakayama/others/ipod98.html
ここの通りやってみても「フォーマットしろ」っていわれてフォーマットしようとすると途中で終わってしまう。デバイスマネージャではきちんと「ipod」って認識されてるのに、、どうしたらちゃんと認識してくれるでしょーか?
251名無し~3.EXE:2007/12/15(土) 22:07:00 ID:IhoutSRd
とりあえずフォーマット方法は二種類書いてあるのだが、
「途中で終わってしまう」のはどっちも?
他のフォーマッタでは?
(例えば、汎用として使えた筈の「BUFFALO Disk Formatter」では?)
252名無し~3.EXE:2007/12/15(土) 22:35:40 ID:golkfJm8
初心者ですみません、両方試してみましたがだめでした。。
バッファローのは「サイズがあっていない」とでてしまいましたorz他のフォーマッタを試してみようと今やっています、、
253名無し~3.EXE:2007/12/16(日) 10:48:55 ID:yO2rmkkr
MeなんだがAMD-K6(tm) 3D processor AuthenticAMD ~550 Mhz
でオンボでメモリ64+128でyoutubeすらまともに見れないのは普通?
254名無し~3.EXE:2007/12/16(日) 11:34:11 ID:txpfkcJQ
そんなもん。
CPU やメモリ量よりグラフィックの性能の影響が大きい。
それなりでまともに動作するグラフィックカードを
搭載したら少しはマシになる可能性もある。
255名無し~3.EXE:2007/12/16(日) 15:28:52 ID:Iy+gRjmj
突然ですが、昨晩9年間故障もなく働いてくれたWIN98が亡くなりました。
早速、今朝新しいPCを買ったためスレを移動することとなりました。
これまで98を使ってこられたのもココの皆様の親身な支えのお蔭です。
どうもありがとうございました。
では、Vistaへ出発いたします。
256名無し~3.EXE:2007/12/16(日) 17:32:44 ID:8QdjL6Lo
youtubeは画像小さくして画質低で読み込み終らせてから見ればいける
それ意外だとカクカクする
257名無し~3.EXE:2007/12/16(日) 22:34:58 ID:dGvYNNJf
>>255
いってらっしゃい。
みんな待ってるからいつでも戻って来いよな。
258名無し~3.EXE:2007/12/17(月) 18:34:32 ID:k+JFEEhV
Windows98に対応するdaemon toolのバージョンってどのくらいですか?
2000対応のやつまでしか見つけられなくて
どこにあるかわかる方教えて下さい!
お願いします
259名無し~3.EXE:2007/12/17(月) 18:50:26 ID:uSpA2pvf
>>258
ttp://www.hinocatv.ne.jp/~s_h_r/pc/daemon3.htm
のFAQにある方法は試した?
260名無し~3.EXE:2007/12/17(月) 18:52:55 ID:NsGP63Yb
>>258
daemon347.exeでググってみ
261名無し~3.EXE:2007/12/18(火) 15:01:45 ID:KiGIWnl8
壁紙をRLE圧縮した場合、サイズ以外で何かメリットってありますか?
リソース消費が少なくなるとかデスクトップの再描写が早くなるとか・・・。
262名無し~3.EXE:2007/12/18(火) 15:44:18 ID:WxWyW+73
強いて挙げるならファイルサイズ関連でメモリの消費が多少減るくらい。
描画は余程遅いHDD(数MB/sとかのかなり古い奴)じゃなければかえって遅くなるんじゃない?
263263:2007/12/18(火) 16:15:41 ID:qK/8fWA+
@マークを入力すると[が出るんですが何かやっちまいましたかね?
他に半角全角キー押すと`が入力とか・・・
諸兄がた何卒アドバイスのほどよろしくお願いいたします。
264名無し~3.EXE:2007/12/18(火) 16:21:40 ID:x6p6vx69
キーボードに水こぼして配線がショートしてるんだろ
265名無し~3.EXE:2007/12/18(火) 16:25:44 ID:KiGIWnl8
>>262
なるほど、勉強になります。
くだらない質問に答えていただきありがとうございました。
266名無し~3.EXE:2007/12/18(火) 16:30:38 ID:RPcPWORE
>>263
ttp://cweb.canon.jp/manual/calc/pdf/ls-120tkrw2.pdf
の「キーボードの入力がおかしい時には」
267263:2007/12/18(火) 20:23:22 ID:qK/8fWA+
>>266
ありがとうございます!
268267:2007/12/18(火) 20:31:05 ID:j/VVwj8O
ちょっと、分からない事があるので質問させていただきます・・・。
起動するときの不具合なんですが、BIOS起動→Windows98(旗マーク)→黒画面で、固まってしま
います。キーをてきどにたたいたりすると、時間はかかるものの起動します。何故でしょうか?
そのあと、Windowsログオン?で、ユーザーIDやパスワードをうつさいに、HDDが読みこんでいる間
に打ってしまわないと固まってしまいます。何故でしょうか?お分かりになる方お願いします。
celeron600Mhz
メモリ 190MB
HDD 9GB
機種名 IBM ThinkPad i Series 1161-42J
です。
269名無し~3.EXE:2007/12/18(火) 20:43:32 ID:/eDvlxC/
>>268
故障だよ。キーボードの故障。
270268:2007/12/18(火) 20:45:02 ID:j/VVwj8O
>>269 そうなのでしょうか?今、普通に打てているのですが・・・。
ノートなので直せませんし・・・・どうしましょ
271名無し~3.EXE:2007/12/18(火) 20:46:35 ID:6o3G7koX
>>268
まず、OSの入ってるドライブをデフラグ。
それでも改善しなければ、.クリーンインストール(リカバリ)。
それでもダメなら寿命と思って諦めろ。
272268:2007/12/18(火) 20:48:13 ID:j/VVwj8O
>>271
ありがとうございます。デフラグを試してみたいと思います。
時間がかかるので休日にでも・・。(9GBでIDE、何時間くらいですかね・・・?)
ありがとうございました。
273名無し~3.EXE:2007/12/18(火) 21:00:57 ID:6o3G7koX
>>272
書き忘れたけど、
デフラグ前にスキャンディスクを「完全」(クラスタスキャンまで)でやっといたほうがいいな。
(デフラグ実行時にもディスクエラーがあったら警告が出るけど)
もし、クラスタスキャンでエラー出たら、その時点で寿命。
デフラグは、定期的にやってたら1時間以内だろうが、エスパーすると、お前さんのは一晩かかるかもね。
ちなみに、スキャンディスクもデフラグも、safeモードで実行すれば多少軽くなるかも。
274268:2007/12/18(火) 21:04:47 ID:j/VVwj8O
>>273 いろいろとありがとうございます。
     98なんで、リソース確保の為にタスクはすべて停止です。
     一番・・。ノートなんで熱不安です・・浮かせときます。
     ありがとうございました。
     (起動時にF8連打でWindowsMenuですよね)
275名無し~3.EXE:2007/12/18(火) 21:13:58 ID:ISCLElMP
始めまして。
win98で不要なプロセスを切ったままにできるのでしょうか。
調べたところ、プロセスは切ることができても、再起動すると、復活してしまいます。
よろしくお願いします。
276名無し~3.EXE:2007/12/18(火) 21:30:57 ID:CnDDY4FV
窓の手みたいなレジストリエディタでカットしないと初期化する設定が多いぞ。なにを切りたいのか
具体的に書かないとわからないぞ。
277名無し~3.EXE:2007/12/18(火) 21:37:10 ID:ISCLElMP
>>276
レスありがとうございます。
DDHELP.EXE
IMEJP98M.EXE
IRMON.EXE
mmtask.tsk

です。
よろしくお願いします。
278名無し~3.EXE:2007/12/18(火) 22:29:57 ID:J4ETgwLa
>>277
msconfig
だけど、どれが切れるかはもう9xを使っていない俺にはわからない。許せ。
279名無し~3.EXE:2007/12/18(火) 23:39:44 ID:CnDDY4FV
DDHELP.EXEなんかはDirectXがらみだから8.1とか新しいバージョンインストールすれば消えるんじゃなかったか。
他のも古いファイルばっかりのようだが、Windows直結してそうで安全にカット出来るとは思えない。レジストリエディタを探してレジストリのバックアップ
取ってからREMOVEするくらいしか助言できないな。リスタートで復元するコマンドは安全のためにそういう仕様になってるんだから。
280277:2007/12/18(火) 23:39:48 ID:ISCLElMP
>>278
わかりました。後は自分でいろいろ試してみます。ありがとうございました。
281名無し~3.EXE:2007/12/19(水) 01:03:33 ID:TFTVhprL
>>277
IrMONは赤外線。デバイスマネージャから赤外線ポートを使用停止すれば消えるはず。
mmtaskはサウンド。これを消すと音が出なくなったはず。
282名無し~3.EXE:2007/12/19(水) 08:41:59 ID:fSbJngol
窓の手の自動実行タブから常駐プログラムを停止させるとやばいのには警告が出るよ。上のだと
あとはIMEだから他のワープロ使うなら止められるけど、辞書とか移転させないと覚えさせたのも無駄になる。
283名無し~3.EXE:2007/12/19(水) 13:34:48 ID:tq8oH77p
メモリ384MBから512MBに増やそうと思いますが

体感出来るほど変わりますかね?
284名無し~3.EXE:2007/12/19(水) 13:45:18 ID:9gl75Jcw
(アプリの)使い方次第。
デフォだとディスクキャッシュに食い尽くされ(てスワップす)るから
system.iniのVCacheいじりを忘れずに。
285名無し~3.EXE:2007/12/19(水) 20:30:22 ID:tPlPtedG
PCIスロットにUSB2.0追加したんだが、
ドライバインストールして2.0対応の機器をさすとCPU使用率が常に100%近くなって滅茶苦茶重くなる
ドライバインストールしないで使ったら1.0として使える
これなんだろう?やっぱ相性かな?Meなんだが
286名無し~3.EXE:2007/12/19(水) 20:37:54 ID:1SZGOuwJ
>>268
ネットワークのプロパティを弄ってないならこれだな
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/trouble.html#27
287名無し~3.EXE:2007/12/19(水) 23:01:59 ID:FarHp9fd
>>285
スロットの刺す位置を変えてみるとか
UBSカード、繋いでるデバイスの型番とマシンスペック書いとくといいかも
288277:2007/12/19(水) 23:04:07 ID:Qxz56f4O
みなさんありがとうございます。おかげで何とかなりそうです。
手が空いたら、早速やってみようと思います。
289名無し~3.EXE:2007/12/19(水) 23:19:31 ID:tPlPtedG
>>287
CPU550M
メモリ128+64
USBはIFC-PCIU2V
繋いでるのはCRW-LU2(CD-R/R)とG-WUS54GXS(無線)

位置を変えてみても駄目でした
290名無し~3.EXE:2007/12/19(水) 23:20:19 ID:tPlPtedG
miss
(CD-R/RW)の間違い
291名無し~3.EXE:2007/12/20(木) 00:07:46 ID:+hxOUDFk
>>283
多分かわんない。
Meのとき、デフォ64+128=192にした時は劇的だったので感動したけど、
その次に64を256に入れ替えて384にして安定感がさらに増した。
でも、さらに128を256に入れ替えて512にした時、変化がわからなかった。
ひょっとしたら安定感が下がったのではと思うこともあった。
今、そのPCは2kに入れ替えて超快適に動いてるけどね。
292名無し~3.EXE:2007/12/20(木) 00:22:14 ID:WMCrOq5o
>>289
IFC-PCIU2Vに使われてるチップはVT6212だと思うけど、(ボード上のICに型番が大きく書いてあるはず)
こいつは負荷が高いことで有名。だから一時期オークションに大量に出てた。
D720101搭載ボードを探した方がいいぞ。中古で1000円以下であるはずだから。
中古屋でビニールの上からICの型番よく見て、(D720101は字が細いから読みにくい)
チップさえ合ってればボードのメーカーは関係ないから。

あと、よく似たやつで1番違いのD720100ってのもあるけど、これまた地雷だから買わないように注意な。
293名無し~3.EXE:2007/12/20(木) 01:53:26 ID:pWk/cNS9
168pinのSDRAMは今やたら安いから、スペック低くてもマザーボ−ドの最大メモリが512オーバーで768MBとかになってるなら
ぎりぎりまで増設しても損はないぞ。ついでに捨て値の容量の小さいHDD外接にして本体のHDDなるべく空けておけば快適どころじゃない。
ノートのVISTAメモリ2GにしてUSBメモリーでブーストまでさせたのに遅くて気が狂いそうだったが、こっちに戻って快適どころじゃない。
294名無し~3.EXE:2007/12/20(木) 02:49:22 ID:b+hpVZyU
>>283

384MBで足りてない(メモリ退避が起きている)環境なら
メモリをさらに増設する意味はある。

そうでないなら変化は無い。起動時間も変わらない。
増設分が常に余るだけ。
295名無し~3.EXE:2007/12/20(木) 23:35:10 ID:pWk/cNS9
マザボの仕様書でオーバーメモリになってるものはマザボが独自にメモリ使うから限界まで増やしておくと
かなり変わるよ。
296名無し~3.EXE:2007/12/20(木) 23:38:19 ID:ViF6bJt2
それはプラシーボじゃね?
297名無し~3.EXE:2007/12/21(金) 03:08:31 ID:gwVeWnw2
後期のマザーボードだとそう言う説明になってるものあるな。
298名無し~3.EXE:2007/12/21(金) 03:53:36 ID:F3wvXPBG
マザーボードが独自に使うんじゃなくて、OSが一度ハードディスクから
読み込んだファイルをメモリに置きっぱなしにするだけじゃね?
1度開いたファイルをもう一度開くとハードディスクのアクセスランプが
点滅することなくファイルが開く。
299名無し~3.EXE:2007/12/21(金) 05:00:43 ID:sANGsrvW
>もう一度開く時に読み込みがゼロ。
HDDからRAMにファイルを移す、RAMディスクのような使い方かな?

まあ、既にエライ空きが余ってるなら、アリだとは思うけど。
384→512でもっと早くなる?と聞く人にとっては
要らんトリビアではないかと。
300名無し~3.EXE:2007/12/23(日) 16:57:35 ID:EbQfV6fu
職場のマシンなんですが、現在実メモリ64Mです。
これをOpenOffice2.3が動く124M以上に増やしたいのですが、
職場マシンのため実メモリを増加させることができません。

ほかの方法ってあるでしょうか。
USBのフラッシュメモリでどうにかなったりしないですよね。。
301名無し~3.EXE:2007/12/23(日) 17:03:01 ID:0ZLdrk7u
どうにもなりません。
302名無し~3.EXE:2007/12/23(日) 17:29:10 ID:AP8Xeko4
>>300
なににあきらめてるんだよ。
やればできるよ。我慢して64MBで使え。
303sage:2007/12/23(日) 17:52:26 ID:EbQfV6fu
OpenOffice 1.1は動いているんですけどね。
自宅マシンとのバージョンのギャップがありすぎて、
なんとか2.3を使えないものかと。
304名無し~3.EXE:2007/12/23(日) 18:25:09 ID:fENHh35L
自宅を 1.1 にすればいい。
305名無し~3.EXE:2007/12/23(日) 18:33:33 ID:+y2IcdJV
98SEでMOVをサムネイル表示させる方法あるかな?
306名無し~3.EXE:2007/12/23(日) 18:43:53 ID:vnOgxc8z
vixでできないか。
307名無し~3.EXE:2007/12/23(日) 19:13:10 ID:BnwOgCPz
>303
こっそり壊して買い替えを進言
308名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 03:00:53 ID:ccSQ9dth
>>300
自腹でメモリ増設しとけ。
64Mしか積んでないような旧式マシン用のメモリなんて捨て値で売られてるだろうから。
309名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 11:29:35 ID:G6fPFO4s
>>308
職場のを勝手に弄ったらアカンだろ。決まりがあるんだぜ?
310名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 11:59:13 ID:Kqr76/tB
えっ
いけなかったのw

ふふふ
311名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 12:29:51 ID:I5EqsckK
そういう職場ならOpenOffice2.xを勝手に入れるのもダメなのでは?
312名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 13:06:49 ID:acvoOU0T
昔のゲームを出来るようにMEのサービスパックつきのディスクを作りたいのですが
nliteのようなものはありませんか?
313名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 13:15:19 ID:R6bPhVth
>>303
MBRを破壊しろ。で、買い替えれば済むことだ
314名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 14:36:52 ID:KsMClP2k
メモリ増設できれば自腹でもなんでもやりますが、
リース品だし、まず増設していいものか確認しない
といけない。

それが簡単にできればいいけど、
唯一の責任者がそうしたことの知識ゼロだから、
まともな返事が返ってくるかどうか。
315名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 16:04:41 ID:FtmCe4mh
>>312
ありません。

特定環境用なら修正パッチインストール後のディスクイメージを取って置く方法が
一番簡単でしょう。
次は修正パッチ一括インストール用のディスクを作成する事かな。
詳しい知識があるならセットアップファイル自体を修正済みの物に置き換えてもいい
ですが、勿論それは一番難しいでしょうね。

>>314
自前でノートパソコンでも持ち込んだらどうです?
自前デスクトップは邪魔がられる可能性が高いですw

OpenOffice.org 2.3 の必要条件は、確かに 128MB 以上のメモリとなっていますが、
インストールも弾くようなものなんですか?
必要条件の最低ラインなんて本当に動くのがやっとの事が多いので、64MB も128MB も
大して違わないんじゃないか?等とも思ったり…。
ちなみに、当然ですがメモリを増設できたとしても CPU 処理能力に依存する遅さは
解消されませんよ。
たまに「メモリ増設したのに、ちっとも速くならねぇー!」と勘違いされている人が
いますので。
316名無しさん:2007/12/24(月) 16:10:09 ID:iQmOxZLl
http://www.allbootdisks.com/Languages/jp/index.html
上のサイトで作れるMS-DOS起動ディスクはPC-9800シリーズ対応ですか?
317名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 16:10:13 ID:6qYZILSt
元旦からヤフートップかわるんだな。
うちの環境では表示までに時間がかかる・・・
おまいらいつまで9x系で頑張るんだ・・・?
318名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 16:13:06 ID:KsMClP2k
>自前でノートパソコンでも持ち込んだらどうです?

それも考えましたが、パソコンそのものは
20台もあるのに、さらに持ち込むのはなんか
莫迦らしい気がする、という疑念を吹っ切れない
でいるんですよね。ほんと、どうするのがいいのか思案中です。

0penOffice2.3は64Mでは起動すらしません。
319名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 16:22:35 ID:FtmCe4mh
>>316
対応していません。
320名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 17:36:41 ID:NMr8w7Q+
こんばんは、質問させてください。WindowsMeを使用しています。
先ほどパソコンの調子が悪くなり、強制終了をかけたところ
デスクトップから何から何まで表示がおかしくなりました。
ttp://p.pita.st/?9efy0efg
セーフモードで立ち上げてみたりしたのですが一向に治りません。
画像が荒く、単色で、文字が小さく表示されます。
解決方法ご存知の方、よろしくお願いします。
321名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 17:40:49 ID:R6bPhVth
>>314
リース品ということが心配なら、返却時にメモリ外せばいいじゃない
それとも保守の問題?

増設していいかなんて会社の電算課とかシステム情報部とかに聞けば分かるもんだと思うけど・・・本当に知識ゼロだと辛いかなあ
壊したらどうすんだ、とか勘違いの会話になりそうだし・・・

でもまぁ試しに聞いてみたら?
322名無しさん:2007/12/24(月) 17:50:07 ID:iQmOxZLl
>>319そうでしたか。質問の仕方がアレでしたからどうかと思ったんですが、
有難うございました。
323名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 17:54:04 ID:VLaCaMKQ
>> 318
暇だったのでVirtual PC上のWin98にメモリを64MBを
割り当ててOpenOffice2.3を入れてみたけど動いたぞ。
仮想メモリさえ正常に動いてたら実メモリが何MBでも
関係無いと思う。
仮想メモリが割りあたらない程、HDの容量が圧迫
されてるんじゃない?
324名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 17:57:34 ID:aXCkYqov
>>318
>>0penOffice2.3は64Mでは起動すらしません。

ほんとに試したのか?

今俺がVPCのWin98SEで試してみたところ
メモリ64MBでインストールも起動もできた。
その後32MBに減らしても起動できた。
325名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 17:59:52 ID:aXCkYqov
うっ、かぶったww
326名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 18:10:35 ID:FtmCe4mh
>>320
画面のプロパティ → 設定タブ から色数(画面の色)を変更して下さい。
文字サイズは、設定タブ の右下の 詳細 → 全般タブ → フォントサイズ か、
画面のプロパティ → デザインタブ のどちらかの以前自分が変更していた方で。

ディスプレイアダプタのドライバがおかしくなっているなら、
デバイスマネージャ等から正しく設定(ドライバの再インストールが
必要な場合もあり)して下さい。
「正しいドライバって何?」って人は、まずはマニュアル参照しましょう。
327名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 18:23:47 ID:KsMClP2k
>>324
>ほんとに試したのか?
試したの数ヶ月前で、そのときは2.3以前だったと思います。
正確にいうと起動というか、インストールができなかったように記憶してます。

2.3はダウンロードまでしましたが、インストールがうまくいかず、
以前駄目だった記憶をたぐるとそういえばメモリ不足でインストール
不可との結論に至ったなぁ、と思い返していたところです。

64M以下でもインストール起動できるようなら、もう一度、
試してみます。
仮想メモリはさすがに大丈夫な筈ですから、ダウンロードから
やり直してみます。

328320:2007/12/24(月) 18:28:34 ID:7bftnpMz
>>326
ご回答有難う御座います。しかし、どうやっても
デスクトップのショートカットキーの文字が
物凄く小さく表示されます。ここはどうすれば良いのか
お教え頂ければ幸いです。
329名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 18:38:34 ID:j5/IcIKL
>328
”窓の手”あたりを使って、ショートカット用のアイコンを好きなのに設定しろ
330名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 18:42:41 ID:j5/IcIKL
って、アイコンの文字の方か
デスクトップ右クリック=>デザイン=>詳細設定=>アイコン
331名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 23:45:46 ID:FtmCe4mh
>>328
今更ですが、scanreg /restore を実行してレジストリを
復旧させた方が早かったかも知れませんね。
332名無し~3.EXE:2007/12/25(火) 02:15:49 ID:mqTC88P9
>>328
復旧方法に特に追記はないが…
OSがMeだとすると、何かと問題の多そうなデスクトップですな。

デスクトップのアイコンをランチャにでもまとめて片付けて、
常駐&タスク上アイコンの整理整頓を。

>>317
命尽き果てるまでまでw
333327:2007/12/25(火) 21:56:37 ID:aAcwA3sP
ダウンロード、インストール、起動、全部うまくいきました。

はじめに試してみるべきでした。
(とはいえ、以前メモリ不足でインストールできなかった
のは本当です)

お騒がせしました & レスくださったみなさん、
ありがとうございました。
334名無し~3.EXE:2007/12/26(水) 17:57:26 ID:csQdj3kH
最近よくフォントキャッシュ壊れる
クソサイトのソースのせいかな・・・
335名無し~3.EXE:2007/12/27(木) 00:14:07 ID:M7a1AcO/
フォントを入れすぎると壊れやすくなると聞いた事がある
とくに年末、年賀状ソフト入れるとフォントがいっぱい入るから
336名無し~3.EXE:2007/12/27(木) 04:36:38 ID:5r5xFKqo
読み出し専用にすれば非常に壊れにくくなるが…
セーフモードを使った際に再チェックを忘れやすいので注意。
337名無し~3.EXE:2007/12/28(金) 17:16:15 ID:ys/QtHea
WinMeのCDでクリーンインストールって出来ないんですか?
338名無し~3.EXE:2007/12/28(金) 17:33:29 ID:/AgY4V8/
>>337 できるよ。
リカバリーCDが付いてるならそれでリカバリーすればクリーンインストールだよ。
(OSとアプリケーションソフトが入った工場出荷状態になります。)
339名無し~3.EXE:2007/12/28(金) 17:39:19 ID:/AgY4V8/
この文字化けは何かフォント入れれば直りますか?
ttp://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up1423.jpg
340名無し~3.EXE:2007/12/28(金) 17:53:06 ID:o7rr9fkP
そのソフトのスレ等で聞いてくれ。
341名無し~3.EXE:2007/12/28(金) 17:58:31 ID:/AgY4V8/
自分で解決できた。w
342名無し~3.EXE:2007/12/28(金) 20:51:56 ID:4h6QOh9r
>>338
それはクリーンインスコとは言わない。リカバリ。
>>337
WinMEのCDがFPPやDSPならクリーンインスコになるのはわかるよな。
UPGなら98のCD用意しておけばクリーンインスコできるのもわかるよな。
リカバリCDなら、一度リカバリしてどこのフォルダだったけ?(自分で調べろ)
それをCD-Rに焼くなりなんなりして、起動ディスク作って、HDDフォーマット
して、FDから起動、setupでクリーンインスコできるのもわかってるよな。
じゃあ、何からクリーンインスコできなくて困ってるんだ?
343名無し~3.EXE:2007/12/28(金) 21:21:54 ID:/AgY4V8/
3行以上は読みません
344名無し~3.EXE:2007/12/28(金) 21:38:19 ID:4h6QOh9r
>>343
バカかお前。お前には2行目までしか書いてないんだよ。
345名無し~3.EXE:2007/12/28(金) 22:03:28 ID:o8/67blF
ワロス
346名無し~3.EXE:2007/12/28(金) 22:28:54 ID:YuGEr87i
空白の行までが僕の行だと思ってました。
347名無し~3.EXE:2007/12/29(土) 05:11:41 ID:OIYEvu5I
>>343
バーカw
348名無し~3.EXE:2007/12/29(土) 05:48:18 ID:kehk34zc
リカバリはクリーンインストールの一種じゃないかね?

いろいろオマケがついて、そういう意味ではクリーンではないが。
349名無し~3.EXE:2007/12/29(土) 08:36:24 ID:bi9atZnh
いや、ブータブルCDじゃないWinMeのディスクはブータブルFDがないと起動出来ませんか?
350名無し~3.EXE:2007/12/29(土) 08:43:45 ID:T98UPwnx
ImgBurnとか今時のライティングソフトなら簡単にブータブルに出来るだろ
今のうちに一枚作っとけよ
351351:2007/12/29(土) 10:03:17 ID:DcA2Pmy9
わからないことがあるのでお願いします・・。
Windows98SE上で仮想PC(Vine linux)を走らせたいのですが、よいソフトは在りませんでしょうか・・?
なるべく無料が良いです・・・。

どなたかおわかりになるかたお願いいたします。
352名無し~3.EXE:2007/12/29(土) 10:15:59 ID:gQ3n+r2C
ググレカス
353351:2007/12/29(土) 10:16:54 ID:DcA2Pmy9
>>352 自分が探したうえではなかったので・・。
354名無し~3.EXE:2007/12/29(土) 10:36:35 ID:kFCukNbN
まぁ、無いだろうな。
とりあえず動くのが見れればいいやって程度なら
BochsやQEMUあたり何とかできなくもないと思うが…。
(多分、それらも最新版だと動かないだろうけど)
355351:2007/12/29(土) 10:38:25 ID:DcA2Pmy9
>>354 ありがとうございます。旧バージョンを探してみます
356名無し~3.EXE:2007/12/30(日) 00:58:19 ID:KGzXx03b
>>348
クリーンインストールの定義だけで言うと、一種どころか
リカバリ=クリーンインスコだろね。
でも、リカバリされるOS以外のソフト等と、新しくインスコする
ドライバやアップデート等の相性が悪かったりすると、その時点で
削除が入るわけだからクリーンインスコにはならないよな。
357名無し~3.EXE:2007/12/30(日) 02:45:07 ID:1A1S6RwW
クリーンインスコされた環境が完全無欠って事も、また無いワケだし。
修正前のバグとか復活するしね。

初期化という意味では同じと考えて差し支えない。
358名無し~3.EXE:2008/01/01(火) 00:15:29 ID:yBb0EJl5
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < A Happy New Year ! 2008 お正月
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
359 【大凶】 【869円】 :2008/01/01(火) 00:28:50 ID:EvjpF/Cy
                   ↑おめでとう
360名無し~3.EXE:2008/01/01(火) 01:16:34 ID:lCifecKJ
あけおめ。

9xMe使い達に幸あらんことを
361名無し~3.EXE:2008/01/01(火) 22:25:57 ID:6KcJq8OL
98SEでスカイプを日本語で表示させる方法ってありますか?

一応スカイプの設定はできるんだけど、英語じゃなきゃ文字化けするし音声が不安定です
362名無し~3.EXE:2008/01/01(火) 22:46:03 ID:6KcJq8OL
あ、日本語表示は何とかできました
しかし音声がおかしい・・・
ちゃんと聞こえる人はいますか?
363名無し~3.EXE:2008/01/02(水) 03:29:06 ID:pX7HAWpp
>>362
音声は 回線の問題じゃない? もしくは 処理スピードか?
364名無し~3.EXE:2008/01/02(水) 10:58:09 ID:leKvkEeO
すみません、98SEの質問です。
一ヶ月ほど前に、久々にアップデートしました。
その時、2007年だか2006年だかの最後のアップデートを受け入れました。
(なんだかんだ言っても、この最終パッチまではアップデートされていたんですね)
ところが、それ以降だと思うのですが、ゴミ箱に大きめのファイルを複数捨てると、
「空にする」を指示しなくても勝手にゴミ箱内のファイルの数が減ります。
例:5個のファイルを捨てたのに、ゴミ箱を開くと2個しか入っていない。
これはやはり、最終パッチの効果でしょうか?
害はないのですが、ちょっと気持ち悪くて。
365名無し~3.EXE:2008/01/02(水) 11:14:40 ID:OaM8uV0V
最近2000Meを買いました。
パソコンに知識がなく買ってしまったわけですが…。
いまメモリーが128しかありませんがいくらまでメモリ-増設可能でしょうか?
366名無し~3.EXE:2008/01/02(水) 11:24:57 ID:oHHnxuPn
>>364
空きが無いだけだろ。
>>365
OS関係ない。PC一般板かノートPC板で。
367名無し~3.EXE:2008/01/02(水) 12:20:16 ID:vJ+B8FrW
>>365
2000Me?

Windows me のことか?
それとも、そんな名前のPCのことか?(あるのか知らんが。)
368名無し~3.EXE:2008/01/02(水) 14:12:13 ID:OaM8uV0V
>>367
OSがWindows2000Meってなってますよ

369名無し~3.EXE:2008/01/02(水) 14:13:39 ID:oHHnxuPn
それ偽物。
370名無し~3.EXE:2008/01/02(水) 15:15:38 ID:OF4L8TxS
>368
OSにWindows98/98SE/Me を使用している機種では、最大メモリ搭載量は512MB

Windows 2000 のメモリ サポート。
Windows 2000 Professional と Server では、サポート可能な最大メモリ量は 4 GB
371名無し~3.EXE:2008/01/02(水) 15:44:13 ID:m1ZaUSOb
さっき、ゴミ箱の中身を削除してから(30個ほど)終了したんですが、
今つけようとしたら起動ランプがついたと思ったらすぐに切れてしまいます
すぐに電源が切れるので、画面も真っ暗な状態です
その後、またつけようとしたんですが電源ボタンを押しても何も起こらず、
起動すらできません
どなたかわかる方いたらお願いします
372名無し~3.EXE:2008/01/02(水) 15:55:04 ID:oHHnxuPn
故障。Windows関係ない。
373名無し~3.EXE:2008/01/02(水) 17:02:53 ID:B1x4BpuT
>>370
> OSにWindows98/98SE/Me を使用している機種では、最大メモリ搭載量は512MB
この未熟者めが。
どうせどっかのサイトの受け売りだろ?
374名無し~3.EXE:2008/01/02(水) 17:22:45 ID:92+BX8QF
認識は756Mだと思う
でも俺1G積んだノートに普通に入れられたけどなw
375名無し~3.EXE:2008/01/02(水) 19:47:01 ID:OaM8uV0V
>>370
ありがとうございますm(__)m

2000Meプロフェッショナルなので4GBも積めるんですね!

安心しましたm(__)m
376名無し~3.EXE:2008/01/02(水) 20:03:41 ID:B1x4BpuT
>>374
うちでは、1GBちゃんと認識してる。
377名無し~3.EXE:2008/01/02(水) 20:10:22 ID:dGaf1DJ7
そんなに積んで変わりますか?
378名無し~3.EXE:2008/01/02(水) 21:00:37 ID:wUe2SneE
flashが見たいんですがどうすればいいですか?
win98seでブラウザはfirefox
Adobe Flash Player入れると不安定になった

cpu GenuineIntel x86 Family 6 Model 8 Stepping 3
memory 191MB RAM
379名無し~3.EXE:2008/01/02(水) 23:41:01 ID:92+BX8QF
98SEがWMPでのDVD再生をサポートしてないのは何でだ?
380名無し~3.EXE:2008/01/03(木) 00:17:11 ID:tAch3cpW
>>378
専用アンインストーラをダウンロードして実行
ttp://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?228683+002
ttp://fpdownload.macromedia.com/get/flashplayer/installers/archive/fp9_archive.zip
をダウンロードして解凍 
その中の
IE用ActiveX版じゃない 9r28(9.0.28.0)を入れればいいかと
381名無し~3.EXE:2008/01/03(木) 00:23:59 ID:tAch3cpW
382名無し~3.EXE:2008/01/03(木) 02:25:16 ID:GXUfO/gd
>最大メモリ搭載量は512MB

実際はさらに大きなメモリも認識できるが
PC初心者なら512MBまでを限界と考えておいていい。
メモリは使用する量を越えて増設しても、
超えた分には原則、意味はない。

中古ノートなどはハード的な限界でもっと低くなるものもある。
買ったPCのマニュアルをよく読んで正しくお使い下さいw

なお、増設の再はメモリ周りの設定見直しを。
383364:2008/01/03(木) 03:56:16 ID:TsE0oxDH
>>366
確かに、ごみ箱のプロパティを見たら、いつのまにか「200MBまで」の
設定になっていました。
ありがとうございました。
384名無し~3.EXE:2008/01/03(木) 06:03:14 ID:LdEN5dap
>>380>>381
見れた!ありがとう。助かったよ。
385名無し~3.EXE:2008/01/03(木) 23:24:31 ID:WbIqC9dt
初歩的な質問ですみません。
98SEでipodやろうと思うんだけど、Realplayで大丈夫ですか?
よろしくです。
386名無し~3.EXE:2008/01/03(木) 23:52:49 ID:D6hCCaOc
しまったー。再セットアップするときマウスをつなげたままだった。
再セットアップおわっちまったが、問題ない?
387名無し~3.EXE:2008/01/04(金) 00:09:41 ID:iyNWqx1H
>>385
個人的にはどっちも止めとけって感じだが。

>>386
何が心配なんだ?
388名無し~3.EXE:2008/01/04(金) 00:37:25 ID:ido9DgFY
>>387
98はWINAMPインストできますか?
何度かトライしたんだけど無理みたいで。やり方とかあるんですかね?
389名無し~3.EXE:2008/01/04(金) 00:59:08 ID:iyNWqx1H
>>388
対応しているのは5.35まで。
390名無し~3.EXE:2008/01/04(金) 02:22:43 ID:adXGA/yT
>>386
再インスコ、終わったならいいジャマイカ。
質問するなら、おかしくなってからだ。
391名無し~3.EXE:2008/01/04(金) 04:00:31 ID:ido9DgFY
>>389
ありがとうございます。
因みに過去のバージョンのは
どちらでインスト出来ますかね?
たびたび申し訳ない
392名無し~3.EXE:2008/01/04(金) 04:11:10 ID:ido9DgFY
>>389
見つかりました
ありがとうございました。
393名無し~3.EXE:2008/01/04(金) 08:28:57 ID:QQTzFkI5
>>392
5.35どこから落としたか教えてください
394名無し~3.EXE:2008/01/04(金) 10:46:31 ID:6bYWjAjC
パソ付属のWindows98SEにオフィシャルからInternet Explorer 6 SP1アップデートファイルインスコしたら
履歴が表示されなくなってHP移動でもURL missingにされる・・・・・リカバリするしかないのかな?
395名無し~3.EXE:2008/01/04(金) 17:32:00 ID:3fw/etGo
アンインストールでIE修復は?
396名無し~3.EXE:2008/01/05(土) 07:16:36 ID:CdOcy1Qs
この機会に、Operaにすると良いよ。
397名無し~3.EXE:2008/01/05(土) 08:10:51 ID:HVc2O3Tv
Windows98で音楽CDの取り込みって出来ないよね?
398名無し~3.EXE:2008/01/05(土) 08:23:05 ID:9q74kBjW
出来ないって思う「音楽CDの取り込み」ってどんなの?
399名無し~3.EXE:2008/01/05(土) 10:14:32 ID:COuToXIV
Pentium4のPCを使っています。
Cドライブ:Windows98SE
Dドライブ:WindowsXP
デュアルブートにしてありますが、最初にインストールした時点で相当98SEが不安定だったので、結局XP専用で使ってきました。

この、Cドライブの98SEを、Windows2000にアップグレードインストールしてみてはどうか、と考えています。
boot.ini等の9x系デュアルブート設定は、2000へのアップグレード時に無事に引き継がれるのでしょうか。
DドライブのXPは安定しているので、そもそもダメなことをやろうとしているのだったら困ったなあ、と思いまして。

「デュアルブート Windows 98 アップグレード C」等のキーワードで検索しているのですが、98と2000/XPのデュアルブートを構築する際のページくらいしか見つかりませんでした。
(ITmediaに、Cドライブの98を可能な限り削除していく記事は出てきたんですが…)

適切なスレッドがあれば誘導お願いいたします。
400名無し~3.EXE:2008/01/05(土) 10:33:45 ID:9q74kBjW
401名無し~3.EXE:2008/01/05(土) 10:46:42 ID:HVc2O3Tv
>>397だけど言い方が悪かったな。

CDの曲をパソコンに取り込むのWindows98じゃ無理だよね?
402名無し~3.EXE:2008/01/05(土) 10:57:38 ID:9q74kBjW
普通(?)にCDexやCD2WAV32などで取り込む分には無理じゃないよ。
403名無し~3.EXE:2008/01/05(土) 11:08:02 ID:Zxh/30TY
95OSR2以降のWindowsならたいてい大丈夫なはずだがフリーの有名どころのものはVista対応にしていて95・98については
対応表示していない場合が多い。
404名無し~3.EXE:2008/01/05(土) 11:38:35 ID:HVc2O3Tv
Windows media playerで取り込むのは無理だよね?
405名無し~3.EXE:2008/01/05(土) 11:56:20 ID:n4jBkXo1
まあね
406名無し~3.EXE:2008/01/05(土) 12:02:57 ID:9q74kBjW
更に条件を後出しされそうだけど、
WMPならv7以降を入れれば出来る。
407名無し~3.EXE:2008/01/05(土) 12:30:35 ID:eK4DkgjH
408名無し~3.EXE:2008/01/05(土) 12:35:39 ID:HVc2O3Tv
そうか、ありがと。

XPに買い変えるよ。

そしてiPodも買いたい
409399:2008/01/05(土) 18:21:03 ID:COuToXIV
>>400
 ありがとうございました。ケース5に該当するようですね??

 より適切な初心者向け・もしくはWin2000のスレッドがあれば、どうかご案内ください。
410名無し~3.EXE:2008/01/05(土) 18:22:12 ID:UI5JI31g
411名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 15:37:12 ID:hVXv5dIg
教えてください。
Meなんですが、昨日突然音が出なくなりました。
ヘッドフォンを挿してもダメです。
右下のトレイから音量アイコンも消えています。
「設定」→「サウンドとマルチメディア」→「サウンドとマルチメディアの
プロパティ」で見ると、「音量」の「ボリュームコントロールをタスクバー
に表示する」にはチェックが入っているのですが、反転(?)状態で、
タブをクリックできません(チェックを外したり入れたりできない)。
ボリュームのタブも左右に動かせません(左端の「低」のまま)。
それと、その上の「サウンド設定」のタブが、色々ググって調べたサイトの画像
では空欄になっているのですが、私のは「規定のサウンド設定」となっていて空欄
にできません。
で、「マイコンピュータ」の「プロパティ」→「デバイスマネージャ」で
「サウンド、ビデオ、および〜」のタブを見ると「SoundMAX Integrated Digital
Audio」のアイコンに「!」マークが付いてました。
「削除」して再起動し、サウンドドライバを再インストールしたのですが、変化
なしです。
どうすれば良いのでしょうか?
「BIOSセットアップの初期化」というのをするべきなのでしょうか?
412名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 16:12:37 ID:+80z58Th
>>411
とりあえず、scanreg /restore を実行してトラブル前の
レジストリに復元してみたら?
レジストリに起因するトラブルならそれで直ると思う。
(可能性は低そうだけど)

ところで「!」マークの原因は何?
(デバイスマネージャで表示される筈)
KNOPPIXなど他のOSで起動してハードウェアが正常動作するか
確かめるのもいいかも知れない。
ハードウェア的に壊れてたらどうしようもない。

ちなみに、
> 私のは「規定のサウンド設定」となっていて空欄にできません。
は全く関係無いので気にしなくていい。
既定以外の設定をして(Officeなどインストール時に設定を変えるソフトは色々ある)
その設定に名前を付けないと空欄になるだけだから。
413名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 16:21:42 ID:LSALjO/Q
おまえら教えて。

久しぶりにwin98のマシンを立ち上げたら、シリアルID聞かれたので
入力したんだが、間違ってwin98SEのシリアルIDを入力しちゃったんだよ。
そしたらさ、Explorerの不正エラー(エラー詳細にはページ違反)が起きて、シャットダウンするしかなくて…

もしよかったら、
1.Explorerの不正エラー回避方法
2.シリアルIDの再入力方法
の2点について教えてくれ。
頼む…m(_ _)m
414名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 16:41:51 ID:+80z58Th
>>413
以前入力してあった環境なら scanreg /restore 実行して
その頃のものに戻す。
エラーが発生するままならスキャンディスクの完全を実行。
(HDDが壊れかかっているように思われるので、場合によっては
 止めを刺すことになるので注意。
 重要なデータがあるなら実行前にバックアップ)
415名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 15:05:12 ID:WKVIrDsE
Meのアプデートファイルのミラーサイトってありますか?
古いメモリ96MBしか載らない小型PCにインスコしたんだけど
Windowsupdateが使えないんだけど。
416名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 15:09:10 ID:EjEvT/Ow
417名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 15:14:11 ID:+dzFaLLM
初歩的な質問ですいません。
S-ATA HDD対応PCのBIOSには、普通はIDEモードにする設定があるのでしょうか?
BIOS設定でIDEモードにしておけば、Windows98SEをインストールできるでしょうか?

各種ドライバが今時多分揃わないので、完全には動作しないでしょうが、
目的はHDDメンテナンス(当然FAT32でフォーマット)なので、
VGA表示/ネット無しで動いてくれれば十分なのですが…
418名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 15:27:25 ID:EjEvT/Ow
BIOS次第なのでPC一般板かノートPC板か自作PC板でどうぞ。
419名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 18:09:01 ID:O67ZVc1W
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
98SEを手放せない自作ユーザー 2機め [自作PC]
あの深い緑の輝きは絶品!フジ自社製メディア 2枚目 [CD-R,DVD]
【元祖変態】ASRock Part15【GMHz存亡の危機】 [自作PC]
420名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 18:12:06 ID:DZnwewTZ
初めてここに来ました。
 
教えて下さい
Win95ディスクトップの質問です。
本体側のマウスを使っている丸型の差し込み口にUSB変換のアダプタ(マウスを買った時に付いてきた物)を取り付けた時、そこに外付けのFDドライブ(USB)を取り付けた場合動かす事が可能ですか?
 
421名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 19:05:41 ID:KJeiZCVe
>>420
いいえ
422名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 19:14:33 ID:DZnwewTZ
そうですか…
ありがとう御座いました。
423名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 19:22:58 ID:u0lxisTT
すみません。教えて下さい。
ネットに繋げられないmeでDirectX9.0のインストールってできないんですか。
424名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 19:30:06 ID:n8GLU4NY
>423
ネットカフェに行ってダウンロードしてCDR等に保存する
425名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 19:37:07 ID:u0lxisTT
今使ってるこのパソコンで焼いのですがインストールしようとするとまたネット確認がはいります。
最初に言わないですみません。
426名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 20:21:11 ID:EjEvT/Ow
webインストーラじゃなくてredist版拾え。
DirectXスレ読め。
427413:2008/01/07(月) 20:22:58 ID:DNc9H6Ca
>>414
教えてもらったとおりやったら治った。

マジ感謝。ありがとう。
428名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 21:44:14 ID:u0lxisTT
>>426
できました。
ありがとうございます・
429名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 12:40:39 ID:r13GgG5e
実家のPCがMeなのだがpodpress popup playerが上手く作動しない
検索してみたがなにやらプラグインのインスコも簡単ではないみたいだし
何か解決方法知ってるエロイ人いませんか、OS変更以外で。
430名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 16:45:46 ID:vhgMRLQ6
今は直したんだけれども、98seの台湾SPを作動した結果、PCがおかしくなってしまいました。(起動時に文字化けの青い画面・MPREXEのページ違反)
セットアップの時に、古いDLLファイルですが新しいDLLファイルに上書きしますか?のダイアログを全部YESにしたからかな、と思っています。
マストレージ機能が魅力的なので、導入したいと思うのですが、そこらへんの所を分かる人がいたらよろしくお願いします。
431411:2008/01/08(火) 17:03:28 ID:v+SMjVIn
>>412
すみません、アク禁くらって返事が遅くなりました。
結局、「SoundMAX Integrated Digital Audio」を「削除」ではなく「アンインストール」して
再起動したら直りました。
なんか初歩的なことで申し訳ない…。
とにかく、レスありがとうございました。
432名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 20:43:55 ID:Eq67Rs9N
「Firefox 2.0.0.11」の認証ダイアログに脆弱性--中間者攻撃に悪用される恐れ
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20364291,00.htm
433名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 16:25:46 ID:zfhfWvVS
avast!を使っていたのですが
ウイルス駆除を一件したあと動作がおかしくなり
立ちあがらなくなりました
タクスバーのアイコンを右クリックしてメニューを開いても
マウスをちょっと動かすだけで消えます

98sSEです
またavastをちゃんと起動させるにはどうすればいいでしょうか
434名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 16:37:35 ID:zfhfWvVS
>>433
>何か問題が出る場合、通常は プログラムの追加と削除
>からセットアッププログラムを起動して、
>修復 を実行することで問題は解決されます

これをしても立ちあがりませんでした
過去のウイルスソフトを入れた情報を変える方法が
98SEでは見当たりません。
教えてください。お願いします。
435名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 17:15:51 ID:zfhfWvVS
>>434
C:\WINDOWS\system32\wbem\Repository
これも検索して消したんですが、立ちあがりません。
436名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 17:59:36 ID:zfhfWvVS
>>433これは
AVGのウイルス駆除ソフトに変更しました。
お手数かけました。
437名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 21:50:55 ID:E7CLWugB
>>429
podpressは認識しないな。多分2000移行のDLLでも読んでるんだろうから検索で出てくるプラグイン使うしかないと思う。
438名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 11:49:51 ID:C/dJIzaZ
98SEでUSB2.0のHSモードって使えないんでしょうか?
外付けHDDへのコピーが遅くて遅くて。どうもFSモードで動いてるようで。
それともUSBカードが悪いんでしょうか。玄人志向の一番安い奴ですが。
マザーボードのコネクタに挿すと、LSモードです。
439名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 12:12:22 ID:WoPrIkY6
>>438
変なハブ使ってる or もともとそのHDDがusb1とか
440名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 12:29:46 ID:NW4lKkim
>>438
CPUのパワー不足でしょw
441名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 13:28:36 ID:FGlNiSU+
質問です、MEを使ってて

にこにこ動画を見ようとするとIexploreが原因でFlash9E-ocxにエラーと出ます。

対処方法はあるのでしょうか?
最新版のDLを試みましたがウエブページでも上記エラーが出ます。
よろしくお願いします。
442名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 13:45:14 ID:gIdY+JHY
>>441
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/swf/1151488364/506

古いバージョン入れるか CPU を変える。
443名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 18:10:24 ID:nu+O/pS5
>>438
転送速度が毎秒1MB(メガバイト)を超えていればHSモードだよ
確認しる
444名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 23:28:29 ID:pscy9OkV
98SEにフラッシュプレーヤー9入れても問題はないと思っていたらなぜかOperaが動かなくなってしまった。仕方がないから
IE使ってるから問題ないと言えばないが。
445名無し~3.EXE:2008/01/11(金) 06:51:50 ID:tgaScdsg
何を今更。
446438:2008/01/11(金) 10:20:01 ID:/qVzavt8
転送速度が遅いのが普通か、それとも速くできるかを訊いてるんだろうがボケ。

>>443
そんな事訊いてねーよバーカ
要点は速いか遅いかだろうが。1MB/Sが速いのか?ボケ。
読解力無し男ちゃん?小学校からやりなおせ。
お前は二度と答えるんじゃねーよ。

>>439
ハブは使ってません。外付けは、ケースがガチャポンで中身はHGSTのSATA300Gです。
レスどうもです。

>>440
P4です。USBカードを疑ってみます。レスどうもです。
447438:2008/01/11(金) 10:23:00 ID:/qVzavt8
こういう波乱もたまには・・・
すみません>>443さん。レスどうもです。
448名無し~3.EXE:2008/01/11(金) 15:21:04 ID:1urjv6uX
Me&Jane使いの方で最近エラーが頻発している方はおられませんか?
449名無し~3.EXE:2008/01/11(金) 15:58:42 ID:T2diJGPq
つ 自宅警備員へお知らせ!
450名無し~3.EXE:2008/01/11(金) 18:08:16 ID:d1NdsbRD
>>448
JaneDoeViewだが特に何も。
451名無し~3.EXE:2008/01/11(金) 22:08:47 ID:ORO1fxLY
JaneはレジストリいじらないからIE開けるような関連付け関係しかMeに影響しないと思うが。
452名無し~3.EXE:2008/01/11(金) 22:20:44 ID:1urjv6uX
そうですか・・・
最近スレ一覧から個別のスレに移った瞬間ブルーバックになるんですよ。
特に実況chは高確率で落ちます。あとVIPも落ちました。それ以外は落ちません。
しかも日によって落ちたり落ちなかったりマチマチです。
Janeスレで同様の症状の方が一人いてその人もMeだったので・・・
453名無し~3.EXE:2008/01/11(金) 23:17:27 ID:d1NdsbRD
>>452
とりあえず、既存の設定やログが無い状態で同じことが起こるか確認してみては?

俺のも以前のVerで、立ったばかりのスレの1がNGID行き対象で全レスあぼーんされるような状態の時に
スレ開いた瞬間Jane巻き込んで落ちるってのはあった。
俺の場合は青画面は無かった気がするけど、
スレ開いた瞬間の表示するまでの処理で何かエラーがあるのかも。
454名無し~3.EXE:2008/01/12(土) 19:37:28 ID:LmhPNH5F
メモリー足りないんじゃないの?Jane含めて専ブラはかなりメモリー食うから128Mとか少ないメモリーしか積んでないと
落ちる原因になるぞ。特に動画関係なんか開きながらJaneも立ち上げて常駐でウィルスソフトなんか動いてたら一発だぞ。
455名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 05:03:21 ID:tYLPzg44
正直、Meで128MBだとしたら使い方次第で、ややキツイかも。
結構スペック要求する9xだから。
456名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 10:28:08 ID:dNgSIs+1
最適値は?
457名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 16:02:36 ID:fmss/ezh
メモリーならマザーの限界まで
458名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 18:16:48 ID:gAs3geer
Meを550MHz、メモリ192MBのノートで使ってるんだけど増設による快適さの違いってどんなもんかな?
主な用途はWeb、2ch、txtをちょっと弄るくらいまでで、ゲームは出来るのならって程度。
Meはそこそこ軽い環境にチューンしてある。

192MBのまま   0円
256MBに増設  4k円
384MBに増設 10k円
512MBに増設 20k円
非バルク品でこのくらいのコストがかかるみたいだけどコストパフォーマンス的にどの選択肢がいい?
459名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 19:13:18 ID:HUihg/so
0円
まぁ、実際はスワップ状況と相談だな。
460名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 20:40:11 ID:G7pF40HY
どこで見たか忘れたんだけど
Meは新しいパーツにはドライバー関係で使えないとか
これは事実ですかね
461名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 22:10:36 ID:78t9liFq
>>460
んなの、物による。

>>458
俺なら合計256Mにする。
462名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 00:34:13 ID:n0cO0VbT
安いんだから限界まで積んでおくのが正解。ノートだとノート側の制限確認しないと買っても使えない場合があるぞ。
バルク品なら半額以下の中古なんかもあるしいまさら非バルク買うのはもったいないと思う。
463名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 03:18:53 ID:xKtwFxJ0
【増設による快適さの違い】
○Meの起動終了が早くなる。
○プログラムの起動終了、動作全般が速くなる。
○物理メモリ不足に起因していた不安定さが少なくなる。

いずれも足りていなかった場合で、
既に足りていた場合は体感できるほどの差は出ない。
192MBからだと、体感的には微妙かもしれない。

システムモニタなど、メモリ管理ソフトを使って
使用中RAM+使用中スワップを参考に増設量を検討。
増設量によってキャッシュやスワップの設定をカスタムします。
(Me安定化スレなどのテンプレ参照)

Meプリインスコ時代のノートPCの場合は
必ずメーカーサイトで動作確認の取れている製品を選ぶ事。
その上でバルクや中古が探せるなら探してみるといい。
464名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 04:27:00 ID:SPwEhDFh
95のc://windows/media/に入ってるmidの曲名わかる方いますか?
465464:2008/01/14(月) 04:38:23 ID:SPwEhDFh
申し訳ありません。解決しました。
466名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 05:01:29 ID:se6feYcQ
とあるチャットにアクセスができないんですがどうすればいいでしょうか?
外国のプロキシを使ってもIPを何度変えてもできません。知り合いのパソコンからは、
外国のプロキシを使ってもできるのですが・・・
467名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 05:35:22 ID:tuu7Na5t
QTのMOVファイルをサムネイル表示させる方法ないですか?
XPは出来るんですが、同じ方法で98SEでやっても駄目でした。
468452:2008/01/14(月) 11:25:03 ID:jjTv9+vq
レスつけてくださった方ありがとうございました。
確かにパワー不足なのかもしれないですが、エラーが起きる以前の1年半はそんな症状
なかったですし、特定の板が落ちるというのも謎です・・・
469名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 12:25:02 ID:n0cO0VbT
>>466
そんな隔靴掻痒な説明されたってわかるわけないだろトンチキ。単にお前のWinがセキュリティ高くかけすぎていて
危険なサイトにつなげなくなってるだけかもしれないし、つなげる知り合いの設定良く教えてもらえこのタコ。
470458:2008/01/14(月) 19:04:13 ID:W17UzGeT
レスd。
メモリ管理ソフトは入れるけどスワップしてるのを入れると400M超えてることは結構あるかな。

メーカ公証は最大192MB、メーカ依頼or(既に切れてるが)保障捨てて完全分解で256MB。
だけどWeb上では同型機で512MBまで増設したって人が沢山いるんで実質的には最大512MB。
メーカの動作確認は当然無いんで128Mbitってことで確認取れてるメモリから選ぶしか。

256MB1万円はやっぱりちょっと高いんで、数が少なそうだけどバルクももうちょっと探してみる。
既に刺さってるのが無駄になってちょっとずつ増やせないのが辛いな。
471466:2008/01/14(月) 20:06:41 ID:4o8qA0vr
>>469アクセス制限をしているみたいなのですよ。そのチャットで。
串さしても自分のは制限かけられてできない。知り合いのパソだと串さしてもできるんですよ。
このアクセス制限を括りぬけたいのです。
472名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 20:13:15 ID:KZk3YZA5
>>471
設定できていると思っているだけで実際できてないんでしょ。
そのチャットの運営者と交渉するべき話です。
473名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 02:19:04 ID:Zl9kf1JO
>>470
オイラのMeノートはRAM384MBですが
滅多にページアウトは起こらないな…ギリギリはあるけどw

ページアウト用に常に一定量の確保はされてはいるが、
実際の退避に使われるのは少ない…まあ、この辺は人によるか。
474名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 14:46:57 ID:KlUrXkxK
>>471
プロバイダで制限かけられていたらなにやっても無駄。2ちゃんだってあるでしょ?同じ事だよ。
475名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 18:36:27 ID:p/2DqwuJ
>>471
要するに「アク禁」を食らったってことだろ?
お前さん自身に原因があるのか、ISP単位や一定範囲のIPで制限されてるのかは知らんが、
意図的にかけられたアクセス制限を潜り抜けるのは立派な犯罪。
まぁ、串刺すのだって十分違法だけどな。

というわけで、これ以上はスレ違いつーか板違いになるので、よそへ行ってくれ。
476466:2008/01/15(火) 18:37:29 ID:FSyLaDWL
>>474 2chで時々書き込めなくなるのは知っています。
>プロバイダで制限かけられていたらなにやっても無駄
串さしたらプロバイダー関係ないですよね?外国の串さして他のサイトには繋がる(重い)のですが
そのチャットのみアクセス制限がかかってできません。
知り合いと私のプロバイダーは同じではありません・・
477名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 19:40:20 ID:M154D5rm
漏れ串なのかも知れんし。串刺してなんでも出来るんならオレ今頃スーパーハカー。
状況も抽象的すぎてわからん。なにより
>これ以上はスレ違いつーか板違いになるので、よそへ行ってくれ。 ですー。
478名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 21:23:11 ID:cxrOQx68
95.98.Meと関係ない質問じゃんw 串さしたから検出されないと思ったら大間違い。有料サイトではたとえば課金滞ったりトラブル起こして
アク禁にされたら串刺そうが身元はちゃんとチェックされてアク禁は続く。そういう悪意でトラブっているんじゃなくても、相手のサイトがたとえば
DIONと問題起こしていたりしたら串刺す前のプロバイダーチェックではじかれる場合もある。要するに一般的に知られてる回避方法で
駄目なら諦めるしかないと言う事。でなきゃ2ちゃんだって巻き込まれアク禁規制なんかでみんな困らないよ。
479名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 23:56:15 ID:o48zwTiK
>>476
確認君というページで検索していかに自分の情報が漏れ漏れなのか確認する。
480名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 13:25:59 ID:6p0kjY33
助けて下さい。
終了する手順を誤ったらしく、起動時に「C:¥WINDOWS>」と出てしまいます。
復旧手順を教えて下さい。98SEです。
481名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 13:34:03 ID:mQ7HUiZy
>>480
とりあえず
WIN
と入力してEnterを押してみる
それで起動できればいいのでは
482名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 13:34:28 ID:nSekSSvS
>>480
win
て打って起動するならC:\msdos.sysのBootGUIが0になってるだけ
483480:2008/01/16(水) 13:51:26 ID:wSoyEa1O
>>481>>482

無事、復旧しました!
ありがとうございます。
484名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 05:41:39 ID:IvPIBp/8
起動ロゴLogo.sysが表示されなくなった。そういう設定ってありますか?
485名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 10:16:29 ID:6f0feiiz
窓の手でできるからあるんじゃない?
486名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 11:48:28 ID:dEny+Xuw
全てはMSDOS.SYSで解決する
http://support.microsoft.com/kb/118579/ja
487名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 16:02:41 ID:RT98o5j8
デフラグが終わらなかったのは
常駐してるソフトを切らなかったからか
勿体無い時間すごしちゃった
488名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 18:20:40 ID:YLlZ/PGW
環境:P3/850MHz/256MB(MAX)/Me/常駐はセキュソフトAVGのみ

avi(divX,VP62,vob等)やmpgはスムーズに再生されるのに
Vg2ファイルをGOMやXVD playerで再生するとカクカクになる。
MPCは強制終了してしまいます。スペック不足でしょうか。
推奨プレーヤーありますか。
489名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 18:49:22 ID:E5YyKWUY
スペック不足
490名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 22:14:44 ID:B698LVef
スペック不足だねぇ・・・・
MeではSMかKMあたりは動かなかったっけ?
動くなら試してみるといいかも
491488:2008/01/18(金) 05:05:57 ID:EuNFsuG0
>>489 >>490
レスありがとうございます。

>>490
KMってKbMedia Player for Windows (Ver2.41) のことかな。
インスコしてみたけど 「vg2のファイルは、表示すらされない」orz orz

SMについてはソフト名がわかりません。
お手数ですが教示願います。
492名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 08:16:42 ID:xg4xC+GF
…画面サイズがデカイってこたないかね?
493名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 12:24:06 ID:r7x5ze9V
>>491
低ピットレート&高画質なんてものは大抵再生時の負荷が高い。

独自に対応でもしない限りデコーダー部分は一緒なので、余程プレイヤー側で
変なことをしていなければ個々のプレイヤー間での差はほとんど無いだろう。

> MPCは強制終了してしまいます。
2K/XP用だったってオチじゃね?

> SMについてはソフト名がわかりません。
MPlayerの亜種のSMPlayerのことだと思うけど、
VXD対応してたっけ?
多分ダメじゃないかな。

動画再生にはビデオカードの性能も重要。
494488:2008/01/18(金) 15:15:28 ID:EuNFsuG0
レスありがとうございます。

>>492
100%の大きさ(自動)で見てます。

>>493
>2K/XP用だったってオチじゃね?
Media Player Classic 6.4.9.0 (All version windows版)です。
ほとんどインスコ当時のままで使っています。
設定に記載が無いけど、これ本当にVXD(vg2)に対応しているのかな?

KbMedia Player for Windows も本当に対応しているの?

ビデオカード:S3_Inc. Savage/Ix w/MV VRAM 16MB です。

ファイル変換するしかないかな。
Meで動作するVXD(vg2)対応の変換ソフトってあるのかな。(G先生頼みます...)
495名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 15:52:58 ID:AWFO+kgW
メーカー製PCを貰ったところMeが入っていたので使ってみようと思うのですが、
クリーンインストールする前にパーティションの割り当てを見てみたところ、
HDD:30GB C:13.9GB D:13.9GB と、こんな感じになっていました。
C:の容量についてネットを見ると安定動作の目安としてXPでは20〜30GBくらい。
Vistaでは40GBくらいあった方が安心という記述も見掛けたりしますが、
Meに関しての記述が見つからなかったのでどのくらい割り当てるか迷っています。

最終のウィンドウズアップデートと更新プログラム一式に
Word・Excel・Adobe Reader等を主に入れるとして、
Meの場合C:の容量はどの程度あった方がいいものなのでしょう。
皆さんはCドライブにどのくらい割り当てていますか?
496名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 17:59:23 ID:JgVUNqLT
>>495
38.2GB

スクリーンセーバとかFlashplayer系を使おうとするとライブラリが登録されていませんって出るのですが
497名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 20:04:30 ID:I/zI4Tc0
現在Windows98、Internet Explorer6.0を使用しています。
ところでWindows98でInternet Explorer7は使用できますか?
それとも98を使用続ける間は6.0を使い続けた方がよいのでしょうか?
アドバイスよろしくお願い致します。
498名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 20:08:05 ID:Fd6DLeee
IE6使ってるんならMSのサイトぐらい見れるだろ。
499sage:2008/01/18(金) 20:11:02 ID:I/zI4Tc0
対応していないと書いてありますが、実際は使えるケースもあります。
実際に試してみた人の体験談を聞きたかったのです。
500名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 20:20:08 ID:r7x5ze9V
>>495
クラスタギャップが気になる人は8GB未満。

【ディスクの使用量と空き容量を足してもディスクサイズになりません】
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xdisk.html#352
【FAT12、FAT16、FAT32、NTFSのデフォルトクラスターサイズを教えて下さい】
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xdisk.html#809

整理整頓が苦手な人は分割してはいけない。
501名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 20:38:19 ID:IoiVTjxL
>>499
使えねーよ。2000すら不可。
502名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 21:59:20 ID:kjbQQVhn
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【250ドル〜】ASUS Eee PC Part8【701/1001】 [ノートPC]
503名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 22:10:06 ID:Z/+r5ZSf
>>494
>ビデオカード:S3_Inc. Savage/Ix w/MV VRAM 16MB です。
これが弱すぎるんじゃないかと…動作検証用に持ってるけど、化石なみのカードじゃない?
当時でも性能追求より廉価向けのものだった記憶があるが。
504名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 23:27:17 ID:yuQHf/jF
>>495
うちのは2000年に出たノーパソで内蔵12GBで使ってるし、そのくらいあれば十分かと。
俺は内蔵12GBを6GB+6GBに分けてCドライブは3GB使って3GB空いてる。
ProgramFilesは一部を除いて出来るだけDドライブに。
大きなデータ類は外付け大容量HDDに。

安定動作が目的なら定期的なリカバリが必要だろうし
レジストリ不要なアプリやデータ類はC以外に入れた方が楽。
505名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 00:01:00 ID:YLoT9Uht
>>488
スマン。KMPlayerとSMPlayer(どっちもMPlayerの亜種だけど)です。遅レスになっちゃったか?

KMはキムチソフトだけど、何だかんだでよく再生すると思う
ただMe対応しているらしいがMeでは使ってないので何とも言えないが
あとはVLC Media Playerが軽い、とは言われてるけど・・・

506名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 01:01:58 ID:GrbSfBdB
割れ厨もほどほどにな。
507名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 03:25:48 ID:7gRAOwLv
>画面サイズがデカイってこたない?
>…100%で見ているよ

う〜ん、そーゆー意味で大きさを聞いたワケじゃないんだが…
…まあ、いいかw
508488:2008/01/19(土) 16:25:50 ID:BJ4Feoym
レスありがとうございます。

>>503
化石かぁ。足掛け10年経つPCだからな...
新カード買ってもいいけど、受け付けるかどうか??だしなぁ。

>>505
どちらもテストしてみた。ランタイムエラーを叫んだので、ググって最新のを
入れたけど、まだランタイムエラーを叫び続けてる。
※GOMもキムチじゃなかったっけ?

VLCは以前別件でインスコしたが、うまく動作しなかったので諦め。

GOMなんだけど、優先度とか設定を(今一度)弄ったらだいぶましになった。
Meで動くVg2対応コンバートソフトが見つからない...
PCの新機種買うまでこれでガマンするしかないな。
509名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 21:33:09 ID:X0b03PTw
>>444
Mozillaでも、少し前に拾った"9.0.16.0"では問題ないけど最新版では落ちるから入れ直した。
510名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 21:46:13 ID:7OdpsC5r
おれもOpera動かなくなったから、バックアップしてたOperaのフォルダ毎上書きして戻したw
511名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 04:07:38 ID:Z0VgET6v
Me+Operaだけど、バックアップ上書きしても元に戻らなかったんで
アンインストーラで正式に削除して
取っておいたインストーラでv9.0.28.0を入れ直して復帰した。

Me安定化スレに最新版FlashをOperaや火狐で動かす情報があるよ。
自己責任だが。
512名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 17:01:37 ID:sF65t3NU
マイクロソフト、2月12日にIE6からIE7への強制アップグレードを予定

マイクロソフトがIE6を使い続けているWindows XPのユーザーを対象にセキュリティー上の理由から
IE7への強制アップグレードを予定していることが21日までに米情報専門誌「インフォ・ワールド
(InfoWorld)」の報道によって明らかとなった。

これまでWindows XPの利用者の場合、IE7をインストールするためには正規Windows推奨プログラム
(Windows Genuine Advantage)にパスする必要があったが、Windowsのセキュリティーセンターで
「自動更新」が有効となっている場合には、正規、不正規に関わりなく、2月12日付けで自動的に
IE7への強制アップグレードが実施されてしまうとしている。
513名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 18:42:37 ID:a/vdSQ4J
>>512
取りあえず「通知のみ」にしといたけど、
まさかそれも無視して強制インスコ…はないよな?
514名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 20:16:36 ID:IZVpgowy
ちょ、うちの業務システム、IE7だとバグるんだが。
515名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 20:25:37 ID:qpwM4/NM
>>512-514
スレ違いですよ。
516名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 20:46:23 ID:NpYeefZM
XP優遇いい加減にしろよ>MS
まずIE8は98、Meで動くようにする、そこからだな
517名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 21:59:21 ID:jNQ08lNp
>>515
来月XPマシン買う予定なので、自分には役立ったw
518名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 23:56:08 ID:ogbbr9Cg
OS再インストールしたいんだけどシリアル番号書いてある本が見つからなくて困ってるんですが
windows95の 「マイ コンピュータ」プロパティーの「全般」 出てる
12345-OEM-1234567-12345
の様な番号ってインストールに使うシリアル番号と同じだっけ?
519名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 00:41:04 ID:Ok3E+zL6
Windows Product Key Viewer v1.02
ggr
520名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 01:57:17 ID:67/Rc4XU
あrgt
早速、使います・・・って、今、プログラム移せないやorz
521名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 02:01:17 ID:Ok3E+zL6
522名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 05:27:49 ID:58hfn7Si
Win95はIDとKeyが一緒だったような?
523名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 23:49:52 ID:oEBOsiet
オフィス95があるのですが、98にインストールするには何が必要なのでしょうか?

何かが足りないらしくインストできません。

教えてください。
524名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 23:59:35 ID:/KrZ4K/y
脳ミソ
525名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 00:03:18 ID:mi1sFZqh
何かを書けw
526名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 01:19:44 ID:G2DyiKUQ
>>523
Mac買え。
527名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 04:43:22 ID:yx9G7/m+
またマカーか。
528名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 13:29:50 ID:5Ft0D6FA
絶滅危惧種だ。保護してやれ。
529名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 18:32:40 ID:NIZGMead
絶滅危惧種のWin9X系を保護してくれ。

ttp://marketshare.hitslink.com/report.aspx?qprid=10
・2007年12月
Windows XP  . 76.91%
Windows Vista  10.48% NT系   90.62%
Windows 2000    2.66%
Windows NT   .   0.57%_______
Windows 98      0.70%
Windows ME     0.40% 9X系  . 1.12%
Windows 95      0.02%_______
MacIntel    .   4.02% Mac  . 7.31%
Mac OS       3.28%_______
Linux      .   0.63% Linux .   0.63%

9X系じゃ撥ねられるサイトがあるし、希少なOSでは特定されやすいから
UAをXPのに偽装してる人のが多いだろうし、Webのアクセス解析はあまりあてにならんがな。
530名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 19:21:49 ID:Uf3bfDQ9
レコーダーから抜いた、250GBのハードディスクは
Meにつきますか?
531名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 20:19:07 ID:kmSjBYlV
>>529
Meって98以下なんか。
532名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 20:51:42 ID:lqGEnOmO
そうだね、Linux以下だ・・・w
533名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 02:54:44 ID:sZ1RPawd
Me使いは変態が多いんでw
必ずしもアクセス解析が正しいとも言い切れんよ。
534名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 11:25:16 ID:llTRTvRQ
MOV形式の動画ファイルを編集できるフリーソフトないかな?

ググってMeに対応しているというソフトを4、5本インストールして
みたけど、どれも駄目だった。

実際Meで動画編集フリーソフト使ってるヤシいたら、ソフト名と
できたらバージョンも教えてくれるとありがたいんだけど。
535名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 13:03:21 ID:sWoFuNUd
ソフトウェア板かDTV板でどうぞ。
536名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 13:56:10 ID:kK4tbfVv
あそこじゃ「Me?窓から投げ捨t(ry」とか吐き捨てられるのがオチじゃね?
ME総合とか安定化スレで聞いてみたら?
537名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 20:58:57 ID:ysTTuoNe
日本語98SEに英語WMP9入れたら日本語のアルバム情報とか文字化けしますか?
538名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 21:21:03 ID:Q9SzyeHJ
>>537
報告しろよw
539名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 21:21:46 ID:deJmiaxl
なんで英語版をわざわざ入れるの
540名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 00:48:15 ID:Zp9cC/6G
化石PC(P3-850MHz,256MB,Me)を使用しています。
vg2(XVD)を再生するとカクるので、ノーマルaviかmpgに形式変換したいのですが
コンバータソフト(出来ればフリー)の推奨はありますか。
ググりましたが見つかりませんでした。
Me動作版を希望しますが、XP仕様でもいいです(従兄弟のpcを借用します)
541名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 00:52:54 ID:PHSJlOGz
Win98が起動しなくなったんで初期化したんですけど
これまで見れてた動画が全部見れなくなりました
検索して足りないものを探してみたんですけど
どれをインストしてもやっぱり見れないです
過去の自分は一体どうやって見れるようにしたのか…
それともバージョンが変わって見れなくなっただけなのか
542名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 01:01:17 ID:3wnmBGSg
>>540-541
割れ厨乙
543名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 06:42:34 ID:XcYqFxDD
>>541
Windows Media Player
RealPlayer
ぐらいは入れたのか?
544名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 06:55:39 ID:xNdh8yJF
>>541
MMname2
真空波動研
545名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 14:40:10 ID:X5q//oAU
GOMが原因でTM20DEC.AXにエラーと出るのですが再起動しても同じ様に表示されます。
なんででしょうか?
546名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 15:12:27 ID:+3+F/74T
>>541
もう一度再インスコ。
何も手を加えなければ使える状態になってなかったっけ?
547名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 17:17:57 ID:Zp9cC/6G
>>506 >>542
自己紹介乙
548名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 20:40:35 ID:l4qC+r2A
Me使ってるんですが、起動はするけど、画面が映りません。
修理に出すしかないですか?
549名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 22:36:52 ID:3wnmBGSg
>>545
必要も無いようなコーデックを入れまくるから。
TrueMotion 2.0なんて再生するの?

>>548
全部バラして組み直す程度のスキルがあるなら、それで直る可能性はある。
接触が甘くなっている、ホコリが溜まっているなどの単純な理由の場合が割と多い。
面倒臭い、または無理なら修理に出すしかない。
550541:2008/01/26(土) 23:53:56 ID:NpotUAa/
Win98無印でWMP9入れたんですけど動画が見れないです
調べてみてもWMP9と一緒に入ってるとかで一体何が足りないのか
動画を見ようとしてもよくわからないエラーで送信して下さいと出て終了します
551名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 23:54:50 ID:lQdds4bR
>>548
グラフィックボード換えてみたら?
グラボのファンが埃まみれとかもあるかもね。
552名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 00:37:02 ID:yckTYqUe
>>550
> Win98無印でWMP9入れた
Windows Media Player v7.1までにするか、コーデックだけ入れときゃいいものを…。
553名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 02:04:24 ID:2ZCNL+/s
>>550
再インスコしてWindows Updateして
最初にWindows Media Player v7.1入れて動作確認したほうが近道じゃね?
おれも7.1だ
554名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 07:22:41 ID:A5TLKVbu
>>547
割れ厨のゆとり低脳教えて君に対する助言があるとすれば「スレ違い」ってことくらいかな。
無意味にこの板に粘着してないでソフトウェア板の厨隔離質問スレに行ってみな
555495:2008/01/28(月) 23:44:46 ID:BIcFAp9Q
長らく書き込みが規制されてて返事が遅くなってしまいました。申し訳ないです。

>>496 >>500 >>504
レスありがとうございます。
PC初心者ではないと思っていますが詳しい!と言うほうどではないレベルで
クラスタとクラスタギャップについてはほとんど考えたことがありませんでした。。

「クラスタギャップが気になる人は8GB未満」という意味が最初はわからなかったのですが、
管理できるクラスタの総数は各フォーマットごとに上限が決まっているんですね。
作成するクラスタの数は固定で決まっているから
一つのパーティションをその数で等分した場合にパーティションの容量が大きいと
その分、個々のクラスタの値が大きくなりギャップがより顕著になる、ということなんですね。
非常に勉強になりました。

ということで、考えた結果今回の所はC:8GBで使ってみようと思います。
皆さんの意見とても参考になりました。ありがとうございました。
556名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 19:10:51 ID:SDkQKGLn
OSが95のPCを起動したら、windows95とMS-DOSの選択画面が出て
windows95を選択したら、起動せずフリーズしてしまうのですが
何が原因なのでしょうか?
557名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 19:18:34 ID:Yda/Op95
それだけの情報では「Windows 95がおかしい」くらいしか答えられない。
よくわからないならOSを再インストールした方が早いよ。
それでダメならハードウェアって可能性もあるし…。
558名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 05:14:10 ID:HNeUmSIG
PC環境や準備にも寄るが
Win95の再インスコ作業は大変そうだな…
559名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 01:18:56 ID:hS62QqGX
閉鎖環境にして再インストにしないと、使ってるプログラムが自動で更新とか始めてぐちゃぐちゃになります。
560名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 17:45:43 ID:MSEBYdab
MEでリカバリーしてOperaを入れて終了すると
Opera が原因で OPERA.DLL にエラーが発生しました。Opera は終了します。
問題が解決しない場合は、コンピュータを再起動してください。と表示されるように
なりました。解決方法分かる方教えてください
561名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 01:59:54 ID:dR/yZ2/X
Operaスレのが良いんじゃないのか?
562名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 03:36:00 ID:97j8rfHC
Operaスレのがいいとは思うが…
Meっつった途端に無視か窓から投げ捨てろはドコでも基本だからな…

9x+Operaで終了時によく起こるね。
終了だから良いっちゃ良いんだけど
改善方法としてはバックアップして上書きでなく、新規入れ直し。

オイラ、めんどくさくて上書きインスコしたら…また再発したよ…orz
563560:2008/02/01(金) 08:35:07 ID:iJPypsxy
再インストールで直りました
ありがとうございます
564名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 18:00:47 ID:PuRmpWIM
質問です
中古でMeのパソコンを買いました。
インターネットをやりたいのですが、無線LANのPCカードタイプに、キングソフトの無料セキュリティソフトを使えばセキュリティは大丈夫ですか?
もしXPのようにインターネットに接続しただけでウィルスがあるのなら対策方法も教えてください
565名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 20:26:59 ID:+MouvOHX
釣乙
566名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 22:33:47 ID:/j5eUnyL
インターネットをやるだけならセキュリティソフトなんかいらねえよ
調子悪くなったらOS再インストールすればいいんだから
分かったら死ねや、厨房
567名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 23:13:06 ID:duOmZp5V
あー、無印XPで放置だとどうのってやつか。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/05/03/2988.html
これとか2000以降のやつだよ。

ここでもどうぞ。
【無料】 フリーセキュリティ の組合せ 5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1193391056/
568名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 06:24:30 ID:cuF0nZOl
貰ったPCwin98seでパスが通らないようなので質問です。どうすれば良いか教えて下さい。

コマンド(C:\>path)では
PATH=C\WINDOWS;c:\windows;c:\windows\COMMAND

autoexec.batの中身は
PATH=C:\Perl\bin;C:\php;C:\JUST\JSLIB32;c:\Borland\Bcc55\Bin;C:\Program Files\Java\jdk1.5.0_14\bin;C:\pathtest

REM [Header]
@ECHO OFF
loadhigh c:\windows\COMMAND\nlsfunc.exe c:\windows\country.sys

REM [CD-ROM Drive]
rem TShoot: C:\WINDOWS\COMMAND\MSCDEX.EXE /D:OEMCD001

REM [Miscellaneous]

REM [Display]

REM [Sound, MIDI, or Video Capture Card]

REM [Mouse]
569568:2008/02/02(土) 06:30:19 ID:cuF0nZOl
続きです。

C:\pathtest内hoe.batの中身です。

@echo パスを通すテストです
PAUSE

直接実行すると動きます。
ですが、C:\>hoe.bat
だと 『 コマンドまたはファイル名が違います。 』 となります。

前パソ保有者も分からなかったそうです。
570568:2008/02/02(土) 06:35:20 ID:cuF0nZOl
あ、追記です。

C:\>cd \pathtest
C:\pathtest>hoe.bat

では正常に動作します。
571名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 06:52:13 ID:Ijlkv474
>>564

MeなんてMSがもうサポート終了してんだから、対応になっていても
本当にセキュリティに効果あるかどうか疑問だな。
それにインターネットだけで本体に個人情報など入れなければ感染
してもそんなに被害ならんだろ。再インストールすればいいんだから
572名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 08:37:52 ID:veyXdTRs
終了も何も最初からMSにサポートしてもらった記憶は無いがなw
573名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 09:18:30 ID:RGb+7eeY
>>568-570
PATHコマンドの書式を間違えている。
PATHで記述するならイコールは要らない。
SETコマンドを使ったパス設定の書式とごちゃ混ぜに
なっているのだろうけど。
574名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 09:59:45 ID:UZBrlzET
>>564
AVG Kerio2.15 spybot SpywareBlaster
575568:2008/02/02(土) 10:31:10 ID:cuF0nZOl
>>573
ありたとうございます。
PATH C:\pathtest;C:\Perl\bin;C:\php;C:\JUST\JSLIB32;c:\Borland\Bcc55\Bin;C:\Program Files\Java\jdk1.5.0_14\bin

これでやってみたけどダメでした。
もし通っていたら、コマンド(C:\>path)にも反映されるのでしょうか?
現在は相変わらずPATH=C\WINDOWS;c:\windows;c:\windows\COMMANDです。


576名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 10:39:37 ID:yCbfMlGU
SET PATH= 使って設定しろよ
577名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 10:39:44 ID:RGb+7eeY
>>575
反映される。
再起動していない、なんてオチはないよな?
とりあえず今あるのはどこかに退避して、無駄な記述を一切省いたものを
作り直して試してみたら。
578568:2008/02/02(土) 10:48:01 ID:cuF0nZOl
>>576
パラメータが多すぎますとなります…orz

>>577
ですよね。

パラ大杉はなんか分離方法?とかあったような気がしますが、どうなんでしょう。
とりあえず@から記述する方法と分離についてググってきます。
579名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 10:55:53 ID:yCbfMlGU
http://tooljp.com/qa/7898532503512B69492569D3005B58CD.html

これだろ空白入ってるし
本当に長くて出てるなら
SET PATH=%PATH%;hogehoge
SET PATH=%PATH%;nullpo
みたいにかけばいいんじゃね
580568:2008/02/02(土) 11:16:42 ID:cuF0nZOl
>>579
まさしくそれでした!ありがとうございます!
581名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 11:36:58 ID:9jcT02KS
>>580

ちなみに直接打ち込むなら "Program files" を "Progra~1"にするといいよ。
582名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 12:29:14 ID:gILTgaMI
>564
avast!

Meで使ってるけど、ちゃんと機能してるよ。
583名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 12:41:29 ID:cuF0nZOl
>>581
了解です、ありがとうございます!
584名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 15:02:35 ID:CXXQvqBf
AVGは今年8月で9Xサポート終了だからフリーはavast一択になりそう。
585名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 15:05:22 ID:upa+T89v
9x系もいよいよ限界かもな・・・
しかし無理やり移行させられてるようなもんなんだから立退き料を少し与えてくれよw
586名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 15:22:27 ID:9r8rxSLV
タダで使ってて立退き料とはいかにw
587名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 16:47:21 ID:Xg3rBpr5
まるで893ですねw
588名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 13:35:47 ID:kPmYpdHE
ふん
589名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 16:03:52 ID:aYWCcGNV
Me買った時に比べると、十分スペックが高くても価格はこなれているから9x系から乗り換えたって構わないんだけど
XPやVistaで9x系のエロゲが100%安定動作しない以上、乗り換えることは出来ない

>>586
タダで使ってるのはavast!だろ。584もMeには金払ってると思われ。

>>584
キングソフトもある。俺も今はavast!一本だけど、以前king使った限りでは割り切ってしまえばそう悪くなかった
590名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 16:37:41 ID:lDi6OvV/
セキュ板でやれ
591名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 22:23:27 ID:HeL9u/sj
>590
黙ってな。
592名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 22:52:29 ID:5jnUhfMb
>>589
最近流行りの「XP上でバーチャルに98を起動」ってやつは?
あれでもエロゲ安定しないのかい
593名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 00:07:19 ID:O66y83Af
>>592
VirtualPCとか類似のソフトの類でしょ
大抵は大丈夫だと思うんだけど、どうにもELYSIONが安定して動いてくれない(CPUが100%になっちゃう)
Meだと普通に動くから、とりあえずMeで使ってる。
594名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 14:06:47 ID:D6BqVz3H
>>591
黙ってな。
595名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 00:45:40 ID:pOOGqHIy
エロゲって面白いか?
ただのデジタル紙芝居じゃん。
596名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 01:08:42 ID:ZYAsVRPw
>>595
それ言ったら小説も漫画も古い形式でつまらない
内容によるものだろ
以前やったエロゲに、村上春樹の影響と思える内容のものもあった
597名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 01:29:45 ID:vj4JQh03
meは、ハードディスク何Gまでで、しょうか?
598名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 15:38:22 ID:e1e0YbvS
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |     .r-。                 ,,,,,,, .,,n,.┐   ,,,,,_          ____、 |
 | ./゙^'i、丿 :←―-,广゙゙ ̄ ̄ ゙゙̄,,,,]    .| .| .゙l.'l,,゙l  ,l゙ 丿      .|゙゙゙゙ ̄″  __|. .|
 |  ゚―'丿 ,wrr‐i、 .| .冖'゙ア゜.,-'iニz'i、 |゙゙゙゙゙゙゙″ ‘゙゙゙ ゙̄!  /   ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄〕 .゙‐'''フ'~.,./゙`   |
 |   .,,,ヽ,/,l゙ ./.i_|  ./` ,i´  ゙l,》〃 "''二,゙|  |,ニ゙l¨″ / ,!'''''フ .゚广゙゙″  .,i´ ,i´      |
 |  ,l゙ ,i´,l゙ \、^  .|  |       ,/ /{ .|ヽ .゙l、 ゙‐'ノ ,l゙ ,l゙     |  |    、  |
 |  / ,l゙ │ ,r. \、  ヽ `'''ー''''"゙゙l .,i´ ,l゙ {  | .゙l ゙l、   / ./      ヽ `'ーー''"゙゙l  .|
 | .ヘ、/ ヘ、,l゙ `''、,/`  `''――''''"` `'''" ト-l゙ ."'"`   `ー/`       `'――'''"゛  .|
 |___________________________________|
         ∧∧ ||
         ( ゚д゚)||
         / づΦ
599名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 17:12:33 ID:QbkT4QMe
MeはHG(ハードゲイ)?
600名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 18:37:01 ID:/dQPXmAu
カミングアウト乙
601名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 20:41:53 ID:KEgCIBww
わからんが俺は80GB積んでる
(40+40)
602名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 21:08:59 ID:krwWK+Bs
>>597
悩んだりトラブりたくないなら
ATAの80GBまでにしとけ。
603名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 22:20:35 ID:TIjgEliL
俺はS-ATAの250Gだよ
604名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 23:56:04 ID:KEgCIBww
実際に使う場合のMe推奨環境(私見)
Pen3の800以上であれば程ほどの性能になる。
PC133の256MB(128*2でおっけぇ)、512MBは大杉。
HDDは60〜80GB、ATA33はちょっと遅い。ATA66は欲しい。
605名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 00:12:57 ID:xm730WRt
>>603
マジならパーティションの内訳を教えてくれないか?
606名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 00:17:01 ID:wj/0KZZb
S-ATAならビッグドライブ問題関係ないだろ
607名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 01:03:58 ID:TZkAivs0
内蔵ATA66の12GBのノートにIEEE1394の80GBを外付けしてる。
最近内蔵の方の寿命が近そうな気がするからPCショップ見に行ったら合うのが売ってねぇ。
メモリも128MBが5k円とかアホかと。
みんな必要なパーツは通販?
608名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 01:11:58 ID:OibYUbgV
>>607
メモリなら安い中古でも問題ないと思うよ。
ディスクの中古は買う気しないがな。
609603:2008/02/06(水) 11:23:06 ID:rAQj0yv5
>>605

C 60GB
D 60GB
E 残り

以前はDドライブに2KやXPを入れてたけど、現在は空き。
610名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 12:26:41 ID:pnjWJmzP
容量限界はドライバによるのでは
そもそもSATAだとドライバ無いと動かないんじゃない?
611名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 19:07:36 ID:4AgApVni
S-ATAは開発時期的に128/137Gの壁はBIOS/ハード的には無いので
壁の有無はドライバによるが、マザーによってはS-ATAでも9x/MeのOS
標準IDEコントローラ+OS標準ドライバ(128/137Gの見えない壁あり)で
動くのもある(自己責任で改に入れ換えれば壁越えも可能)
612名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 19:56:45 ID:+TO5MfSZ
win90、IE6を使っているのですが、ニコニコ動画など、Flashやshockwaveを使用したページをみようとすると、
Internet explorerが不当な命令を…とエラーがでてIEが強制終了されてしまいます。
アンインストール後、再インストールをすると、そのあとのインストール確認画面で同じ症状が出てしまいます。
コントロールパネルからIEの修復などは試しましたが、なおりません。
ただ、再インストール後に別のページに行くとFlashが動くことがあります。
半年ほど前までは普通に動いたのですが、どうすればいいのでしょうか?
613名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 20:09:33 ID:sz2zG4iM
90? Windows3.0か…。
614名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 20:32:59 ID:mCzPZm3v
>>612
どーしても見たいなら旧バージョンをインストールしろ。
Internet Explorer用のFlash Player v9.0.115.0は、
SSE拡張命令が使えないCPU環境でFLV4を再生すると落ちる。
615名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 23:49:40 ID:vQNFZi0i
とりあえずATAカード買って繋げば容量は心配しなくていいだろ。
と、500GB買った俺が言う。
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm0456.png
616名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 01:02:01 ID:ztLNzu1i
合計でTB超えかよ
617名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 10:02:10 ID:Iu+h1acg
YAHOOの無料IDを取得するをクリックしても開かないわ
トップページは開くのよ、98SEって古すぎるのかしら
困ったわ、お願い。
618612 win98ですすいません・・・:2008/02/07(木) 10:03:13 ID:K8KGV+Ro
>>614
ありがとうございます。
ですが、旧バージョンの場合は最新にアップデートするように出てきて、
ほぼ全てのFlashが動かなくなってしまいました。

やっぱり新しいPC買わなきゃ駄目か…
619名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 10:21:36 ID:SERg7Phq
>>618
Flashスレ行って全部読んでこい。

Flash Player 9 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/swf/1151488364/
620名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 22:35:43 ID:XxcltbEC
>>604
みー君使いだけど、性能はそこに書いてあるくらいかな。
いろんな動画・静止画再生してると重ぉくなってくるな。
ただBIOS制限がきつくて...(しかも更新できずときてる)
今時、HDD 30GB(ATA33)、RAM PC100じゃ化石以下だわ。

はよ C2D 4GHz/RAM 5GB/XP or vista に逝きたいねぇ。
621名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 10:46:16 ID:E/mzNGrS
Windows98(無印)の入ったVAIO505を手に入れました。無線LANカードを入れたい
のですが、対応OSがWin98SEとなっています。無印のままで認識できますか?
SEにアップグレードしなければならないでしょうか。
622名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 10:51:32 ID:djTULhsa
だめじゃねーの?
つーか物によるだろうからハードウェア板かノートPC板でどうぞ。
623名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 21:52:00 ID:2U+QLOyv
>>620

XPは3Gまでしか使えないよ。
624名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 17:11:12 ID:x/FvnBlL
REAL PLAYER でCDの書き込むをしようとすると『CDライターが検出できませんでした』と表示されます。どうすれば良いんでしょうか?orz
625名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 17:29:16 ID:5+yMUua9
>>624
それだけの情報では、
「元々書き込めないドライブなんじゃ?」
ってことから考えられる。
他のライティングソフトではどうなの?
626名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 18:01:53 ID:x/FvnBlL
以前までは普通に書き込みできたんですが…CDドライバを変えてからできなくなりました。
627名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 18:52:28 ID:5+yMUua9
> CDドライバを変えてからできなくなりました。
何をやったのかよくわからんが(ATAPI接続ならWin9xは元々ドライバ要らないし…)、
それを元に戻せばいい。
628名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 21:23:35 ID:p4qV4Xy/
629名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 13:00:14 ID:ikKH4LBG
98SEでeSATAは使えますか?

SAPARAID-PCI
http://www.kuroutoshikou.com/products/serialata/saparaid-pci.html
or
SATARAID-PCI
http://www.kuroutoshikou.com/products/serialata/sataraid-pcifset.html

SATA→eSATA変換ブラケット

で使えますか?
630名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 13:07:53 ID:HUdl8n/i
03年製のXPノートに98SE入れてるが、SDスロットだけドライバなくて使えん。
どこかにSライバないかなぁ。東芝とかリコーの。
631名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 02:21:35 ID:aa5+mb2i
>>630

諦めて、PCカードスロットに変換アダプタいれようよ。
632名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 02:32:06 ID:zF/gOz40
>>630
機種はなんだよ。
コントローラーのチップがわかれば製造元にドライバがあるかもしれんぞ。
あと、機種によっては内部でUSB接続されてたりする。
633名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 08:32:21 ID:7hRDBlOU
OSはMeです。

中華のサイトからエロ動画落としてきたんですが、
パスをコピペすると文字化けしてしまい通りません。
どうすれば文字化け解消できるでしょうか?
634名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 09:30:13 ID:kSlwONna
中国語版 Windows Me にする。
635名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 09:50:11 ID:zF/gOz40
ユニコード対応の解凍ソフトを使う
636名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 10:25:24 ID:NrM9rd4L
あきらめる
637名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 11:20:26 ID:7hRDBlOU
>>634-636
レスどうも。
どうやら>>636を採用するしかないようですw・・・残念
638名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 21:15:43 ID:YXJDakQY
>>637
ショートファイルネーム対応のソフトなら開けるんじゃ?。
639名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 22:14:13 ID:1wubIXsE
純正CD-ROM、純正FDDのないB5ノートに98SE入れたいです。

PCのBIOSはUSBからの起動をサポートしてるんだけど、
あいにく98SE自体がUSB接続のCD−ROMからのインストールを
想定していない。
(USB機器からそのつどドライバーを入れるぐらいですからね)

とりあえずHDDの末端パーティションにディスクの中身全部を
コピーしたけど、そのsetup.exeを叩きにいくには
USBーFDDから起動ディスクでPCを立ち上げて叩きにいくしかない
と思う。

その98SEの起動ディスクをWindows98SE無しで
(だって入れてないんだし)作成する方法をお教えください。
640名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 22:24:28 ID:HyxzDnGt
641名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 23:50:59 ID:1wubIXsE
>>640
抱かれたい…
642629:2008/02/14(木) 20:29:37 ID:TPECoarO
eSATAで繋げたけど、転送速度が5MB/Sしか出ない
XP機と10倍くらい差がある。
643名無し~3.EXE:2008/02/14(木) 22:20:12 ID:J9PEzo2b
まぁ、何処かがボルトネックになっているんでしょう。

> XP機と10倍くらい差がある。
ハードウェア構成が違うのだろうからあまり参考にならん。
644名無し~3.EXE:2008/02/15(金) 12:23:23 ID:Mp+JZLeh
他に98SEでeSATA使ってる人居ませんか。
645名無し~3.EXE:2008/02/15(金) 12:47:38 ID:kJOU7lY9
どのみちPCIスロットには限界はある
646名無し~3.EXE:2008/02/16(土) 18:23:33 ID:3U/YoNh9
ME使ってる人、スパイウエアのスキャンはどうしてる?
ADware2007になってから使えなくなったんだけど。
647名無し~3.EXE:2008/02/16(土) 19:48:46 ID:1F04SFFS
>>646
>>590
【自分で】Win98・Meのセキュリティ2【守る】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1201825056/
648名無し~3.EXE:2008/02/16(土) 20:54:10 ID:CkxUJIJ5
どなたかアドバイスお願い致します。

98SEでCD-RWとDVD-ROMのふたつのドライブを使用しています。
3日前からこれらのドライブにCDメディアを入れるとフリーズします。(両ドライブとも)

ブルースクリーンの後、CTR+ALT+DELキー押すと、”Msgsrv32が応答なし”と出ます。
一旦は正常画面になりますが、マイコンピュータ等のエクスプローラを起動すると再度フリーズし、
「極端にリソースが不足しています」と表示され、再起動するしかなくなります。

予めドライブにメディアをセットしてから起動をかけると正常に読み書き出来ますので、
光ドライブ及びドライバの不良ではないようです。
 
いろいろググってみて、Msgsrv32の修復(ファイルの抽出)を何度かやってみましたが、同じ結果です。
レジストリの修復も試みましたが同じ結果です。

OSの再インストール以外の方法でなにか対策案、またはここをチェックしろ!等が
ございましたらご指導頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。
649名無し~3.EXE:2008/02/16(土) 22:14:06 ID:zki4Drol
rootkitでも仕込まれたんじゃね?
有名なところでSONY MusicのCDをドライブに突っ込んだとか
650名無し~3.EXE:2008/02/17(日) 01:03:43 ID:RTjDalqk
再インスコのほうが手っ取り早くてスッキリするのに
651名無し~3.EXE:2008/02/17(日) 11:01:06 ID:I0bb+skq
Meを使っているのですが、もう皆さんはExplore7に更新されましたか?
まだEP6を使ってるのですがメモリーが188しかないので不安です。

EP6のままで使っててもいいのでしょうか?
実行されたかたどんな具合でしょう?
652名無し~3.EXE:2008/02/17(日) 11:11:42 ID:EWXBXCNk
USBメモリを挿して、ファイル操作をしている間は普通に使えるのですが、
アクセスせずに、3分くらい放置すると、
「フォーマットされていません。」というメッセージが出てアクセス出来なくなります。
腐れMeでは、こんな症状は普通でしょうか。
653名無し~3.EXE:2008/02/17(日) 11:21:11 ID:upGZRt4E
>>652
「普通です」 or 「普通じゃありません」
納得できる方を選んでください。

定期的にアクセスするソフトを入れては?

>>651
悩むまでもなく Internet Explorer 7 は Windows Me には対応していません。
(インストールもできません)
654名無し~3.EXE:2008/02/17(日) 11:33:22 ID:I0bb+skq
>>653 651です。サンクス!
655名無しさん:2008/02/17(日) 15:33:42 ID:DTiUF4z2
98SEです。
KDDIでネットしてます。
ネットワークの構成図を
みたいのです。
98SEで使えるソフトはありませんか?
656名無し~3.EXE:2008/02/18(月) 03:53:43 ID:hyEkehLy
ネットワークの構成図って何だろう?

…ググってみるか。
657名無し~3.EXE:2008/02/18(月) 10:26:11 ID:zAfBcJ1f
>>646
SE Personalを使っているよ。2007ってXP以上対応じゃなかったっけ?
最近なぜかオンライン更新ができなくなった(エラー停止)ので
LAVAのサイトのFAQ読んだんだけど、指示されたこと全てやってもダメ orz
最後の手段として書かれていた、更新ファイルをLAVAのサイトからDLして
突っ込んでるけど。それ以外は普通に使えているよ。
658名無し~3.EXE:2008/02/18(月) 16:03:52 ID:oP+fvyZ9
勘違いしてるぞw
659648:2008/02/18(月) 18:23:14 ID:7A9n2sbP
>>649,>>650
レスありがとうございます。

いろいろやってみましたが好転しないので、昨日覚悟を決めて
クリーンインスコしました。
まる一日かかりましたが、今は絶好調です。(^○^)

起動時に常駐切ればシステムリソースを70%以上を確保。
もう動きが軽いのなんのって。 2年ぶりの再インスコですがやってよかったです。
やっぱ98はリソースですねえ・・・。
660名無し~3.EXE:2008/02/19(火) 02:51:41 ID:9Ycd4xe9
ま、リソースの空きと動作の軽さは直接関係無いけどな。
661名無し~3.EXE:2008/02/19(火) 03:51:23 ID:Oo0HbtmF
リソースをいっぱい確保しとけば
再起動間の寿命が延びるって事だな。
662名無し~3.EXE:2008/02/19(火) 06:19:53 ID:QUiM9drS
LANにつながってるMEマシンから、NTFSのネットワークドライブに対して
4GBを超えるファイルを読み書きしようとした場合、OSは正常に4GB超まで扱えるんでしょうか?

これでうまくいくといいんだけど、それともあれは
FAT32の制限じゃなくて、MEのエクスプローラ自体が4GB超えは無理なのかな。

ME側のマシンでなんとかして一回10GBぐらいあるファイルを扱いたいのですが
なにかうまい方法はありますか?
663名無し~3.EXE:2008/02/19(火) 06:27:08 ID:9Ycd4xe9
そのファイルがあるパソコンで出来ない理由を解消した方が早いんじゃね?
664名無し~3.EXE:2008/02/19(火) 06:46:38 ID:QUiM9drS
それが出来れば一番いいんだけど…。

ファイルの分割といったことに対応してないアプリで
2GBとか超えたファイルを扱うのは、Win9x系じゃどうやってもむり?
665名無し~3.EXE:2008/02/19(火) 07:18:58 ID:DOcTy0oA
「試せば?」の意味だろ
666名無し~3.EXE:2008/02/19(火) 17:02:25 ID:oC+g+Wch
パソコンは98で
Windows Media Player開いたら何故か
!このページのスクリプトでエラーが発生しました
ライン:2
文字:1
エラー:構文エラーです
なんたらかんたら
このページのスクリプトを実行し続けますか?
「はい」を押すと、

ライン、文字、エラーが変わって今度は、ライブラリが登録されていません。

っという表示がでるんですけどどうしたらいいんですか?
(再生ボタンも停止ボタンも何もかも表示されなくなりました)
あとYAHOO!BBトップページにニュースの動画?みたいなのでるんですけど、
昨日から表示されなくて困ってます
パソコン初心者なのでまったくわからなくて、教えてくださったら嬉しいです(土下座)
667名無し~3.EXE:2008/02/20(水) 16:00:53 ID:GUreNy7l
Windows98です。窓の手で色々いじくっていたらWindowsが起動できなくなり、代わりにMS-DOSの画面が(起動時に)出るようにになりました。この画面からWindowsは起動できるのでしょうか。
668名無し~3.EXE:2008/02/20(水) 16:02:45 ID:QEAXN+B5
>>667
WINと打ってEnter
669名無し~3.EXE:2008/02/20(水) 16:07:27 ID:GUreNy7l
>>668
ありがとうございます
670名無し~3.EXE:2008/02/20(水) 18:32:56 ID:8IyL6a37
B5ノートのインストしてマルチブートにしました。

98SEですから、どうせ直にOSが崩れだして
再インスコの憂き目に会うでしょう

次回から他OS上から簡単に現状にもとに戻せるように
ドライブイメージを作成しておこうと思います。

お奨めの作成ソフトがあれば御教えください。
671名無し~3.EXE:2008/02/20(水) 20:16:48 ID:0ZQl/t+C
trueimageを勧める人が多いんだろうけど俺いざリカバリーしようとしたら
「アーカイブがこわれています」ってぬかされてなぁ・・・
672名無し~3.EXE:2008/02/20(水) 21:13:59 ID:tbaFGW91
フリーソフトの「SelfImage」なんかはどうでしょうか?

ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2007/04/11/selfimage.html
673名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 13:32:24 ID:JNbWKdhL
9x系ならxcopy。マジオススメ。
欠点は多少時間がかかることぐらい。
いろんなオプションがあるからヘルプは一読しておくべし。
674名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 13:54:27 ID:aGXQzAfu
673 に一票
675名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 15:21:10 ID:GEHIdkE/
なぜzcopyを(ry
676名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 19:16:12 ID:qaj7vL3b
98SEです。
DOS窓を開こうとすると
コンベンションメモリーが足りませんと出てきて
開くことすら出来ません。
何もそれらしい物は使ってないのに、メモリーも余ってるし
どうやったらコンベンションメモリーを解放できますか?
677名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 19:57:14 ID:+hTRQBZk
パーティションブートセクタとかも復元してくれるのかな?
678名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 04:30:00 ID:B6Hn13Be
>>676
MS-DOS プログラムの実行のためにコンベンショナル メモリを増やす方法
ttp://support.microsoft.com/kb/134399/ja

「コンベンショナルメモリを増やす」じゃなくて「コンベンショナルメモリの空きを増やす」だよな
679名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 20:19:00 ID:dFiL83NP
>>678
ありがとうごさいます。そのとおりです。

しかしDOSプログラムの実行ではなくOSのDOS窓なのですが、コレの要求するコンベンショナルメモリの空きが足りないようで、
少し前までは何事も無かったのですが、
Autexec.batも異常ないし、裏で走ってるプログラムもないのに、
DOS窓が開かないのですよ。
680名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 20:31:29 ID:dFiL83NP
ちなみにDOSはひらきます。
config.sysも問題ないように見えますが……コレはよくわかんない。
DOS窓が開かないだけなのですよ
681名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 13:00:50 ID:UMKsupoI
>>680
Autoexec.bat、Config.sysが問題ないなら解決だろ
682名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 13:35:49 ID:e+RYv+Db
>>680
C:\WINDOWS\スタートメニュー\プログラム\MS-DOSプロンプト.PIF
がおかしくなってんじゃね?
(手元に無いので、場所、ファイル名などは多少異なるかも?)
683名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 14:25:17 ID:V/Hgt/lQ
Autoexec.batは正常時にコピー取っててそれ使ってもだめでした。
Config.sysはDOS用のConfig.sysとDOS窓に入れてみたけどダメでした。

DOSは使えるのでいいのですが、何が困るって上書きインストールができないので
コンベンショナルメモリーの空きを増やしたいのです
684名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 15:44:51 ID:LvyhIaaE
まずは memでメモリ状況確認かな
俺のだと
dos窓でmemするとコンベンショナルメモリーの空きは529K
ファイル名で実行からのmemだと空きは507K
685名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 15:56:44 ID:LvyhIaaE
>>684書き忘れた
Config.sysの内容

DEVICE=C:\WINDOWS\VMADD\CDROM.SYS /D:IDECD001
LASTDRIVE=Z
device=C:\WINDOWS\himem.sys
device=C:\WINDOWS\EMM386.EXE RAM
devicehigh=C:\WINDOWS\biling.sys
devicehigh=C:\WINDOWS\jfont.sys /p=C:\WINDOWS
devicehigh=C:\WINDOWS\jdisp.sys
devicehigh=C:\WINDOWS\jkeyb.sys /106 C:\WINDOWS\jkeybrd.sys
devicehigh=C:\WINDOWS\kkcfunc.sys
devicehigh=C:\WINDOWS\COMMAND\ansi.sys
686名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 21:44:56 ID:e+RYv+Db
>>683
> 何が困るって上書きインストールができない
DOS窓じゃなきゃ困る上書きインストールって何?
687名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 01:04:05 ID:raXJjuxd
>>682が正解。
PIFファイルは複数あるから全部チェックすると良い。
688名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 05:31:22 ID:vvHX+/oc
>>684
dosで確認すると92k使用の502k空き となりますがdos窓は開かないので不明です
>>686
普通に上書きインストールしようとするとコンベンションメモリーの空きが足りないと出てきます。
だから原因は同じと思って……
>>687
検索してもcドライブにpif拡張子のファイルは無いのですが…… 正常に動作している98SEにも無かったです。
689名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 07:44:13 ID:F5YrqsgC
>>688
無いわけが無いんだが…。
ショートカットと同じでエクスプローラなどからは拡張子が表示されないけど。
上が灰色の「MS」で下が赤紫黄の「DOS」と描かれたアイコンで、DOSプログラムや
BATファイルのプロパティを表示させると新たにできるヤツね。

気休めにスキャンディスクとレジストリの再構築(SCANREG /FIX)でもしてみたら?
原因不明のトラブルが訳もわからず直ることはよくある。
最近起きた症状ならレジストリの復旧(SCANREG /RESTORE)でもいいかも知れない。

> 普通に上書きインストールしようとするとコンベンションメモリーの空きが足りないと出てきます。
“何を”普通に上書きインストールしようとしているのかわからないが、
ソフトウェア全般の話ならシステムリソースの空きの方の問題もあるんじゃない?
690名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 08:33:14 ID:i60Dr6NU
>>688
>dosで確認すると92k使用の502k空き となりますがdos窓は開かないので不明です
dosで確認って”ファイル名を指定して実行”でmemだよね。

>検索してもcドライブにpif拡張子のファイルは無いのですが……

mem実行すればC:\WINDOWS\COMMANDにmemって名前のpifファイルができてるはず。
mem あるいはmem.pif や*.pifで検索してみ

>普通に上書きインストールしようとするとコンベンションメモリーの空きが足りないと出てきます。
そいえばインストールのとき一瞬DOS窓が現れるそふととかあったな。なんのソフトかわすれたけど。

ファイル名を指定して実行で”COMMAND”入れてDOS窓開くならOSの問題じゃないような
691名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 13:55:38 ID:4YmGtNeJ
質問お願い致します。

・当方の使用環境
VALUESTAR NX VE46H(Windows98SE)
メモリ=64MB→256MBに増設
2年ほど前に純正ディスプレイが故障したので、中古購入した三菱製RDF171Hを接続。
CD-ROMドライブが、ボタンを何度も押さないと出てこない。
最近では、電源を一度落とすとなかなか入らない事から、省電力モードで使用中。

・質問
再セットアップしたいのですが、昨日から何度やっても途中でフリーズ(?)してしまいます。
システムディスク(FD)や再セットアップ用のCD-ROM等は全部、新品購入した際にPCに付属していた物を使用しています。
取説どおりに進めているのですが、「システムディスク#2を入れろ」という指示に従った後、必ず復旧率53%のところで止まってしまいます。
数時間放置してみましたが、変わりありませんでした。
プリンタ等の周辺機器は外していますが、画面だけはわからないとどうしようもないのでディスプレイだけは繋いだままです。
でも、純正ディスプレイではないので、このせいなのかもしれないとは考えていますが…。
この状態でも再セットアップできる方法をご存知ないでしょうか。
692名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 16:27:02 ID:nbM1Fhxu
#2のディスクにダメージがあって読み取れなくなってるんじゃ?
フロッピーはゴミホコリの他、磁気にも弱いから割と簡単に
死んでしまう。磁気面にうっすらカビが生えてたり。
新しいFD用意して、起動ディスク作りなおしてみれば?
693名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 16:56:05 ID:uOKY/02J
もうハードウェアの寿命でしょ。コンデンサ噴いていそうだし。
694名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 22:06:28 ID:rtY7lz8P
>>691
メモリ以外に増設や変更をしていなくて、
再セットアップのプロセス開始後、「必ず復旧率53%のところで止ま」るというのであれば、
CD-ROMドライブの障害、またはセットアップ用CD-ROMの損傷ではないかと思う。
グラフィックカードまで差し替えてれば別だが、CRTを交換しただけなら、そっちの線は多分ない。
市販のクリーナー等でFDDやCD-ROMドライブ(レンズ)のクリーニングをしてみるとか、
なるべく金のかからない方法だけ試して、
それでもダメなら素直に諦めるのが吉かと。

どうしてもやりたければ、内蔵ドライブを交換してみるとか、
悪あがきの方法がないでもないが、
現時点では、原因がドライブなのか、CDなのか、あるいは他にあるのか特定できないし、
そもそも、ここで質問しないと解決できない程度の知識しかないなら、やめといたほうが無難。
695名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 04:17:49 ID:qXxNUf9G
Windows98を使用しています。

RARファイルを解答したところテスクトップに文字化けしたファイルが多数出現しました。
削除しようとすると「ファイルを削除できません。ファイルシステムのエラーです(1026)」との表示。
ファイルマネージャーを使用し、画像ファイルとフォルダを消すことには成功したのですが、Thumbs.dbファイルだけはファイルマネージャーに表示されないので処分することができませんでした。
その後もセーフモードにしてみたり、メモ帳を同名ファイルにしたりと、色々と試みてみたのですが全く駄目で。
どなたか対処法をよろしくお願い致します。

ファイルのプロパティを見るとサイズは0バイトで、作成日時などは不明になっていますが、エクスプローラーではサイズも更新日時も表示されています。
696695:2008/02/26(火) 04:18:32 ID:qXxNUf9G
解答は解凍でした
697名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 08:00:24 ID:Cyec2e7a
>>695
割れ厨死ね
698名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 08:52:16 ID:nAKO5yz7
>>695
生DOSからやってみるとか
699名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 19:57:41 ID:DgYvTpoJ
>>698
ありがとう。
挑戦してみます!
700名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 11:36:04 ID:+RDM6z2N
win98です。
youtubeの音声が出なくなりました。
先月あたりは普通に見れてたんですが・・
w98ではyoutubeは見れないという噂も聞きますが
ウチのでは普通に見れてたのになぜ突然??
701名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 11:49:01 ID:0dgHykGh
>>700
他の音(game,CD,mp3等)は今までどおり正常?
702名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 12:03:50 ID:+RDM6z2N
そして、突然直っている不思議・・
>>701さんありがとうございました。
703名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 19:54:35 ID:W0nW1d+F
MSDOS.SYS、IO.SYSを16bitDOSモードでコピーする方法があればお教えください。
これらのファイルは隠しファイルのため、copyコマンドが使えません。
またxcopyコマンドは16bitDOSモードでは使えません。
またWindows環境で隠しファイル属性を解除することもできません。
よろしくお願いします。
704703:2008/02/27(水) 20:06:43 ID:W0nW1d+F
16bitDOSモードというのは、フロッピーを「起動ディスクとしてフォーマット」
したものでPCを起動した状態のことです。
705名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 20:08:51 ID:amNrSIwx
ATTRIBコマンドで属性解除するとか、16bit版のXCOPYや他のコピーツール用意するとか、
SYSコマンド使うとか、WINDOWSで適切に操作するとか、KNOPPIXでも使うとか、
いろいろ思い付くけど、それらをコピーして何がしたいの?
706名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 21:13:51 ID:bNs4yHAc
Win98SEを使用しています。
縦スクロールバーの空きスペースをクリックすると1画面分
スクロールしますが、いつのまにか1画面半スクロールする
ようになってしまいました。
これって直すことはできますか?
707名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 21:41:08 ID:i0F+UhA2
>>706
テキストエディタ(メモ帳等)なら、折り返し表示をしない。
IE、Explorerなら、わからん。
708706:2008/02/27(水) 22:17:56 ID:bNs4yHAc
>>707
レスありがとうございます。
IEでこの症状が起こっています。
ギコナビも同様です。
709名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 22:51:08 ID:0Or+clEB
>>708
Windows updateが原因だったような気がする。
710676:2008/02/28(木) 06:07:49 ID:PwBVARnh
またまたすみません。どうしても出来なくて……
>>689
98SEのOSを普通に上書きインストールしようとするとコンベンションメモリーの空きが足りないと出てきます。
これはDOS窓でを開こうとすると出てくるメッセージと同じなので
、DOS窓さえ開けるようになればOSの上書きができると思いコンベンションメモリーの空きを増やす方法を質問しました。
scanre /fixとかoptは効果無かったのです。

>>690
DOSというのはBIOSから98が立ち上がる前に開くセーフモードとかと選択する画面で立ち上げるDOSのことです。
だからmemやってもpifファイルはないのかと思いますが、正常な方の機会でPIFファイルなしでDOS窓が開くのも変かなとも思いますし……

>ファイル名を指定して実行で”COMMAND”入れてDOS窓開くならOSの問題じゃないような
これは未確認でした。当然ダメだと思っていたので。でも開きました。
ここら辺に何かヒントがありそうな……
でもまだわかんないです。
711名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 12:35:56 ID:TPI9S6gL
config.sys見直したら?
こことかぐぐって自分でしらべる
http://www.trashbox.jp/~saito/config2.html
712名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 14:49:39 ID:876weMZx
>>710
COMMAND.COMを直接実行してDOS窓が開くなら、ますますPIFファイルが
おかしい可能性が高い。

OSの上書きインストールの方は、セットアップオプション(/is や /im)を
付ければおそらく解消すると思う。

現在のAUTOEXEC.BATとCONFIG.SYSをコピペで貼った方が早いかもね。
713名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 19:05:21 ID:PwBVARnh
みんな、ありがとうね。
ほんと目からウロコなことがあります。
まだ助言の内容を精査していないので、
とりあえずお礼いわせてください。

それからあまえさせてもらい、AUTOEXEC.BATとCONFIG.SYSをコピペで貼ります。
まずAutoexec.batです
loadhigh C:\WINDOWS\COMMAND\nlsfunc.exe C:\WINDOWS\country.sys
C:\WINDOWS\SYSTEM\setaudio /S
714676:2008/02/28(木) 19:08:20 ID:PwBVARnh
[menu]
menuitem=CD, Start computer with CD-ROM support.
menuitem=NOCD, Start computer without CD-ROM support.
menuitem=HELP, View the Help file.
menudefault=CD,30
menucolor=7,0

[CD]
device=himem.sys /testmem:off
device=oakcdrom.sys /D:mscd001
device=btdosm.sys
device=flashpt.sys
device=btcdrom.sys /D:mscd001
device=aspi2dos.sys
device=aspi8dos.sys
device=aspi4dos.sys
device=aspi8u2.sys
device=aspicd.sys /D:mscd001

[NOCD]
device=himem.sys /testmem:off
715676:2008/02/28(木) 19:08:43 ID:PwBVARnh

[HELP]
device=himem.sys /testmem:off

[COMMON]
files=10
buffers=10
dos=high,umb
stacks=9,256
DEVICEHigh=BILING.SYS
DEVICEHigh=JFONT.SYS /MSG=OFF
DEVICEHigh=JDISP.SYS /HS=LC
DEVICEHigh=JKEYB.SYS
devicehigh=ramdrive.sys /E 2048
lastdrive=z
716706:2008/02/28(木) 19:14:12 ID:L/z0i8T7
>>709
ありがとうございます。
KB832894をインストールすることで、IE、ギコナビ共に
正常になりました。
717676:2008/02/28(木) 19:16:13 ID:PwBVARnh
714と715はDOS窓用のCONFIG.SYSです
今712氏と713氏の助言を確認しているところです。
板汚しですみません。
718名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 23:04:45 ID:TPI9S6gL
とりあえずこれでどうかな?
>>714の[CD]の項で
device=himem.sys /testmem:off
device=oakcdrom.sys /D:mscd001
device=btdosm.sys
上記3行のdevice行以外の7行を削除するか、次のように行頭にremを
付けて無効にする。
rem device=flashpt.sys
719名無し~3.EXE:2008/02/29(金) 00:19:34 ID:SK6Vpyyg
>>718
SCSI用を削るなら
> device=btdosm.sys
も要らないね。
720名無し~3.EXE:2008/02/29(金) 11:40:41 ID:x2c+te5A
ヘッドフォン繋いでるのにスピーカーからも音が出てしまいます。
ググったら同じような質問を教えてgooやらヤフー知恵袋やらに投稿してる人がいましたが、
回答を見てもよくわからなかったのでココに書き込みます。

後ろに挿してもスピーカーの音が少し小さくなるぐらいです。
どうにか前にさしてスピーカーの音が消えるようにしたいです。

ちなみにPCはFMV C7/100WL OSはMeです。
721名無し~3.EXE:2008/02/29(金) 17:05:54 ID:widl8mee
顔を枕に押し付けるようにすれば後ろに挿してもあまり声が出ない
722676:2008/02/29(金) 18:44:29 ID:MOxAPfc3
みなさんありがとうございました。
おかげで解決出来ました。
>>712さんのOSの助言の
セットアップオプションisと imを付けたら上書きインストールできました。
OSの上書きがすんだらDOS窓も正常に開きました。
特に712さん、本当に助かりました。
これからも98でがんばります!

>>718さんありがとうございます
それではCDからの上書きインストールも出来なくなるのでは無いかと思いますが。。
723名無し~3.EXE:2008/02/29(金) 19:57:13 ID:SK6Vpyyg
>>722
> それではCDからの上書きインストールも出来なくなるのでは無いかと思いますが。。
SCSI接続のCD-ROMドライブからインストールするならね。
その場合は、ATAPI接続用と対応以外のSCSI接続用を削ればいい。

>>714-715 のようなCONFIG.SYSは、いろいろな環境に対応する為に
複数のドライバを読み込ませている。
当然その分コンベンショナルメモリを消費する。
コンベンショナルメモリの空きを増やしたいなら、必要な物以外は
削除した方がいいってこと。
マルチコンフィグ自体も起動時に設定を変えたりしないなら意味が無い。
724名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 01:12:15 ID:PTtZfMsH
ノート型PCでwindows Meを使っています。
画面上のマウスカーソルについてなんですが、上端、下端、左端は
マウスカーソルが止りますが、右端は止らずに抜け?てしまいます。
右端でもマウスカーソルが止るようにするにはどのようにしたら
よいのでしょうか。御教示よろしくお願いします。

コントロールパネル→画面→プロパティーで表示されるドライバは
デジタル フラット パネル(1024x768) でウインドウズ標準の物です。
説明書を確認しましたが、これを使うように指示されています。
ビデオボードはS3 Inc.Savage/IX w/MV というあまりいい評価を
受けていない物です。
725676:2008/03/01(土) 06:17:01 ID:QhbRaDe1
>>723
なるほSCSI接続のCD-ROMドライブからインストールする場合のみなのですか。
ATAPIだと思っていました。
すみませんでした。
726名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 06:47:07 ID:DizezWOV
>>725
今のCONFIG.SYSのコピペよろ
727名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 09:19:13 ID:2Pkx0iil
>>720
機種固有の確実なことが知りたいなら、富士通のコミュニティで
訊いた方が早いと思う。

ちなみに、スピーカーを前面のヘッドフォン端子に繋いでおいて、
ヘッドフォンを繋ぐときは外してしまうと言う強引な手もある。
それならスピーカーから音が出ようもないw

>>724
> 右端は止らずに抜け?てしまいます。
この意味がよくわからないけど、右端にカーソルを持って行ったら
左端から出てくる(ループ機能)ってこと?

もしそうなら、その手の常駐ソフトが機能している可能性が高いが…。
728名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 19:42:25 ID:jOinaA7I
モニタ調整していないから右端が切れているだけと思われ
729676:2008/03/01(土) 19:45:13 ID:QhbRaDe1
>>726
今のDOS窓用のCONFIG.SYSは714と715に書いたものと
全く同じです。
730名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 22:33:53 ID:2Pkx0iil
>>729
DOS窓用?
もしかして C:\CONFIG.SYS を >>714-715 にしているの?
731名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 00:45:43 ID:qU2MBenn
昔のゲームがやりたくなり、ヴィスタの入ってるPCにWindows98SEを
デュアルブートするため、Windows98SEをオークションで買おうと思っているのですが、
中古で「説明書付き、リカバーディスクあり、オペレーティングディスクCD、
(プロダクトキー付)」の3点セットというのを購入しようと思っているのですが、
中古でOS買うのは初めてで、法的にOKなのか、これだけでは動かんぞ!
とか、○○がある物を買ったほうがいいなど、アドバイスがあったらよろしく
お願いいたします。
732名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 01:00:56 ID:+NTqgRMI
>731
最近のPCだとWIN98時かインストールに対応してないかも
バーチャルPCにならインストールできるけど
733676:2008/03/02(日) 05:06:56 ID:hQpGAsJO
>>730
それはDOS用で
窓用はC:\Windows\COMMAND\EBD\CONFIG.SYS です
734名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 05:37:55 ID:QeATTV+f
>>733
これ読んでみ
C:\WINDOWS\COMMAND\EBD\README.TXT
735もう女子高生:2008/03/02(日) 17:21:22 ID:REDfr8Ul
IEのバージンをする方法を教えて下さい♪
736名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 18:49:02 ID:hAoecalY
エジプトで手術。
737731:2008/03/02(日) 19:29:37 ID:qU2MBenn
>>732
解答ありがとうございます、ご意見を参考にさせていただきながら、
今、色々調べています。
思ってたより、Vistaに98SEを、インストールのは面倒そうなんで、
自力でがんばってみます。
738名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 20:52:59 ID:a53cF/So
>>692-694
>>691です。ご回答くださり、ありがとうございました。
あれから、いろいろ試してはみたのですが、やはりどうも駄目のようです…。
なのでもう諦めようと思います。
ご助言いただいたのにすみません。
そして、お礼が大変遅くなってしまい申し訳ございませんでした。
739名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 21:02:16 ID:v2LGuRiy
>>733
基本的に、DOS窓に使われるCONFIG.SYSも「C:\CONFIG.SYS」だから。
(Windows環境下なので、CD-ROMドライブなどは16bitドライバを
 組み込んでいなくても動作する)
特殊な環境じゃないなら >>685
> device=C:\WINDOWS\himem.sys
以下8行で十分。
お手軽にコンベンショナルメモリの空きを増やしたいなら
dos=high,umb
を追加すればいい。
740名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 23:23:39 ID:z6b8Pfqj
>>733
どうした?EDBの意味分かったのか?
741名無し~3.EXE:2008/03/03(月) 00:02:07 ID:4ZwAEJkt
携帯からスマン
98起動しようとしたら
「Windowsを実行するにはVMM32.VXDファイルが必要です。このファイル
がPATHにない場合はWindowsをインストールし直す必要があるかもしれません。C:¥〉」
って出て何すればいいんだか分かんない。誰かどうすればいいか教えて下さい。
742名無し~3.EXE:2008/03/03(月) 00:26:03 ID:MX98keSn
上書きインストールでもしたら?
743名無し~3.EXE:2008/03/03(月) 01:13:17 ID:4ZwAEJkt
その場合中のファイル、お気に入り等は消えるんでしょうか?
744名無し~3.EXE:2008/03/03(月) 13:37:03 ID:RntmmYqo
消えない
745名無し~3.EXE:2008/03/03(月) 15:28:06 ID:WzA+apdg
>>737
俺も>>732さんのバーチャルPCに賛成。
今のPCでWindows98を動かすのは技量と情報の両方が必要だから、
専門スレまで立ってるくらいなんで、ベテランユーザーでないとお勧めしにくい。
Vistaが動くならそれなりのパフォーマンスのあるPCだろうから、ゲームする分には問題ないと思う。

【Microsoft Virtual PC 2007】
ttp://www.microsoft.com/japan/windows/products/winfamily/virtualpc/default.mspx
746名無し~3.EXE:2008/03/03(月) 15:53:34 ID:ItCmg9zu
>>737
Vistaの入っている最近のPCは各機器が98SEに対応していないのでインストは無理
仮想PCの案も出てるんだし素直に仮想化してゲストでゲームをするのをお勧めする
747731:2008/03/03(月) 19:48:01 ID:K7r+hlQz
>>745-746
ご解答ありがとうございます。
私も調べて「Microsoft Virtual PC 2007」に、到達しました。
ただUSBをサポートしてないのが、ちょっと残念ですが・・
問題が出たら「VirtualBox」の方を試してみようかな〜と思ってます。

ご親切な解答ありがとうございました。
748名無し~3.EXE:2008/03/04(火) 01:30:38 ID:df+2BgqM
>>744
ハメたな
749名無し~3.EXE:2008/03/04(火) 14:32:35 ID:nnagQpog
ハメハメ
750名無し~3.EXE:2008/03/04(火) 20:53:11 ID:92Q+gwEa
最も称賛される米企業トップはアップル−米誌
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080304-00000032-jij-int
【シリコンバレー3日時事】米誌フォーチュンが3日発表した「最も称賛される米企業ランキング」で、米コンピューター大手アップルが1位に選ばれ、トヨタ自動車が5位に入った。記事は10日発売号に掲載される。
 アップルは、デジタル音楽プレーヤー「iPod」やインターネット配信サービスの成功で若者らの音楽の聴き方を変革。同誌は「複数のアップル製品を購入するとより動作性が高まる」と各製品の連動性の高さを評価した。
 トヨタ自動車については「ハイブリッド技術向け投資や設備投資拡大を怠らず、自動車業界で最も大きな利益を上げ続けている」と称賛した。
 2位以下は投資会社バークシャー・ハサウェイ、複合企業大手ゼネラル・エレクトリック(GE)、ネット検索エンジン最大手グーグルの順だった。ライバルとされるマイクロソフト社は100位にもランクされなかった。
751名無し~3.EXE:2008/03/05(水) 05:06:50 ID:3yuInzIZ
…アメリカでも嫌われてるのか。
752名無し~3.EXE:2008/03/06(木) 17:54:14 ID:iguVRLKS
98ですが、起動できません。

ファイルが見つかりません。WIN COMが見つかりません。

と出てきます。セーフモードでもダメです。
起動ディスクから起動しても、SYS C:できません。
再インスコ以外の方法ありませんか?
753名無し~3.EXE:2008/03/06(木) 18:44:21 ID:bikaovWw
MEのXPにあたるtaskmgr.exeの様な物があったら。実行ファイル名を教えて下さい。
タスクバーに置いておきたいのです。質問宜しくおねがいします。
754名無し~3.EXE:2008/03/06(木) 18:45:15 ID:xoQTslhp
もう少し具体的に機器構成や状況を書いてもらわないと何とも言えないが、
BIOSや起動ディスクでCドライブは見えているの?
755752:2008/03/06(木) 19:23:36 ID:iguVRLKS
起動ディスクからCドライブは見えます。
Cドライブをscandiskしたところ、ファイルエラーが41ありました。修復しました。
と出てました。
756名無し~3.EXE:2008/03/06(木) 21:08:39 ID:O2n76Aa4
>>755
消えては困るデータがあるなら今の内にバックアップする。
その後、念の為スキャンディスクでクラスタスキャンまで実行してから
上書きインストールする。
クラスタスキャンでエラーが出るようならHDDの交換を考えた方が無難。

>>753
Windows 95/98/Meには、タスクマネージャに当たるツールは標準では無い。
タスクマネージャのどんな機能が欲しいのかわからないが、Process Explorer、
PExecなどを導入したら?
757名無し~3.EXE:2008/03/06(木) 22:13:53 ID:xoQTslhp
>>755
基本的には上書きインストールしかない。
いまWin98SEのCD-ROMの中の圧縮ファイルを全部見たけど、win.comは単体では入ってない。
35KB程度だから、ファイル自体はフロッピーでのやりとりも可能なんだけど、もう一台必要だし、
先々の事を考えたら、基本的にHDを交換して再インストールが一番無難だね。
758名無し~3.EXE:2008/03/06(木) 22:41:32 ID:e5/kDi32
759名無し~3.EXE:2008/03/06(木) 23:09:04 ID:QWuPO5ne
98をソフトの動作テストで使っているんですが、98SEの入手方法が分かりません。
知っている方がいたら教えて頂けないでしょうか。
760名無し~3.EXE:2008/03/06(木) 23:41:27 ID:IkZNktze
>>759
ショップで買えばいいんでは?
761752:2008/03/07(金) 01:55:20 ID:uJ3DyR+U
>>756->>758
ありがとうございます。
クラスタスキャンしましたが異常ありませんでした。
バックアップしたいファイルが日本語名でしたので
あきらめて、上書きインストール中です。
762名無し~3.EXE:2008/03/07(金) 02:05:55 ID:ZqQs0L0g
日本語入力環境が無くてもワイルドカード使えばある程度までは何とかならね?
763752:2008/03/07(金) 02:20:24 ID:uJ3DyR+U
上書きインストール中に(Windows 98 ファイルをコピーしています。)
原因不明のエラー
メッセージSU991
と出てきます。再起動もしくはMS-DOSからセットアップを実行して下さい。
両方実行しましたが、同じエラーがでます。
助けてください。
764名無し~3.EXE:2008/03/07(金) 03:37:06 ID:rXJBvEkQ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8SU991+&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

俺もSU991は何回かでたがレジストリ保存してあれば復旧できた場合が数回。しかし上書きで出た場合は一度完全に
リストアしないと復旧はきかなかった。データのサルベージは出来そうなのでそのままでの復旧は諦めた方がいいかもしれない。
765752:2008/03/07(金) 10:59:18 ID:uJ3DyR+U
>>764
ありがとうございます。
あきらめて再インスコします。 皆さんお騒がせしました。m(_ _)m
766名無し~3.EXE:2008/03/07(金) 15:30:13 ID:vqIW5ZNh
環境書いてないから何とも言えないけど、デスクトップでここに繋いでるんなら、
ドライブだけ外して、ここへ繋いでるマシンに付けて、データだけコピーするといいけど。

9x環境ならDOSにFEP(IME)を組み込む方法もあるけどね。
ttp://drdos.at.infoseek.co.jp/docs/msime.html
767名無し~3.EXE:2008/03/07(金) 21:19:49 ID:+Hw75AN8
PenV850MHz640MB98Me知人から自作機を譲ってもらったもの
ニコニコ動画見たいので
http://www.adobe.com/shockwave/download/download.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash
ここでAdobe Flash Playerバージョン9,0,115,0 のインストールを試みたのですが
インストール完了の動画が見れたのに、次にIE上のアクション(ハイパーリンクによる移動や
お気に入りからの移動など)を行うとIEが落ちます。
AppName: iexplore.exe    AppVer: 6.0.2800.1106   ModName: kernel32.dll
ModVer: 4.90.0.3000  Offset: 0001b217

結果的にインストールに失敗するのですが、98Meに最適なバージョンとかあるのでしょうか?
ちなみにインストール前後で再起動かけたり他のプログラムを落としたり機を使っているつもりですが
特に解決に到りませんでした。なにかほかに手はありますでしょうか?
768名無し~3.EXE:2008/03/07(金) 21:33:21 ID:2Lj74Z4D
>>767
9.0.28.0あたりが無難なんじゃない?
自分はこのver入れてる
>>378-381辺り参照
769名無し~3.EXE:2008/03/07(金) 21:44:34 ID:r5j/cEAr
俺も最新版から順番に試して、Meで正常に動く最も新しいものは9.0.28.0だった。
Firefox、IEともに正常に動作している。
770767:2008/03/07(金) 21:50:55 ID:+Hw75AN8
>>768
ありがとうございます。後日報告にあがります。
771767:2008/03/07(金) 21:51:34 ID:+Hw75AN8
>>769
情報ありがとうございます。
772767:2008/03/08(土) 07:51:50 ID:TN1cQJht
おかげさまで見られるようになりました。
ただ、>>380より入手したflashplayer9r28_winax.exeを実行しても
ニコニコで新しいの入れろと言われ、結局例のページに跳んで
Directxダイアログに従いAdobe Flash Playerバージョン9,0,115,0を導入させられました。
このステップを踏むとインストールは出来るようです。

重いですねこれ(T_T)見れるようにはなったので我慢するか〜
773名無し~3.EXE:2008/03/08(土) 17:39:37 ID:bcRkfCBz
すいませーん。なんか、これでAA作ったら、ずれるんですけど・・・・
774名無し~3.EXE:2008/03/08(土) 17:43:37 ID:bcRkfCBz
ちなみに機種はMeです。よろしくお願いします。
775名無し~3.EXE:2008/03/08(土) 18:18:02 ID:xRTwQkqX
???
何がずれるの?
776名無し~3.EXE:2008/03/08(土) 20:11:12 ID:7uiMpsqt
>>773の思考がずれてるんです。よろしくお願いします。
777名無し~3.EXE:2008/03/08(土) 21:26:24 ID:EMaPKzs3
>>772
うーん…?自分の場合インスコ要求はないけどね
9.0.28.0ままで普通に見られるし
778名無し~3.EXE:2008/03/08(土) 21:51:24 ID:TN1cQJht
>>777
自分も最新版は入れたくありませんでした。
必要最低限にして安定、を選択するのがMeじゃ基本ですよね。
手順で何か間違いがあったのかもしれませんので
アーカイブも手に入ったことだし、時間が出来たら
もう一度調整したいと思います。
にしてもAdobeひどすぎると思います…。
779名無し~3.EXE:2008/03/08(土) 22:11:17 ID:EMaPKzs3
>>778
これ↓からインスコしてみるとどう?…同じかな?
ttp://www.uploda.org/uporg1293077.zip.html
780名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 10:51:09 ID:VKdw3SlY
>>777-778
H.264の動画は最新版じゃないとダメみたい
781ホワイトマヨネーズ:2008/03/09(日) 11:00:28 ID:fkLUkuCk
98SEを使っている人、ブラウザは何を愛用してますか?
782名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 11:02:46 ID:YuMY3Lxv
ネット関連は、セキュリティ面を考えるなら最新の物にして置いた方がいい。
783名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 11:23:02 ID:Ke9xP27K
>>778
俺も>>772のようになって苦労した覚えがある。

9,0,115,0 を正規の方法でアンインスト後、
レジストリを"flash"で検索してそれっぽいキーを全部消してから
ダウングレードしたらうまくいった。

ちなみにosは無印98
Flash version は 9,0,47,0(flashplayer9r47_winax.exe)
で現在問題なく動いてる。
784名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 15:13:24 ID:tGqyHSdL
>>782
98使ってる時点でセキュリティなんてウィルスソフト頼る意外は諦めるしかないぞ。最新版はたいてい今98SEに
インストするとトラブル発生するからブラウザの説明良く読んだ方がいい。
785名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:03:18 ID:5IecrGCS
>>781
Opera9.26とgeckoエンジンの比較的軽いK-Meleon1.5a2と時々Firefox2.0.0.12

公式のFirefoxの旧版ライフサイクルは次バージョンがリリースされて6ヶ月後にサポート終了なんで
gecko1.9のFirefox3ではcairoが9xで動作しないからgecko1.8.1のFirefox2系まで
LinuxやUNIXの一部のディストリのように公式サポート終了したFirefox1.5系に
独自でパッチあてて未だにメンテナンスするとかのような事しない限りいずれ諦めるしか
786676:2008/03/10(月) 02:15:39 ID:kSkDoN+M
以前ここで大変お世話になったのでちょっと恩返しのつもりで
USBのマスストレージドライバ導入に成功したので報告しておきます。
ttp://www.technical-assistance.co.uk/kb/win98se-usb-mass-storage-drivers.php
誰かの報告あったのならごめんなさい
本当に完動しました!
787名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 03:56:04 ID:D1FGFPuw
>>786
これマジで凄いね。
Win9xはサポート対象外だった初代iPod shuffleを見事に認識したよ。
iPodのWin9x用ドライバはシェアウェアで書いてる人が居るから、
導入するかどうか迷ったけど、これがあれば必要ない。
ありがとう。おかげで助かりました。
788名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 07:01:57 ID:fcNEeuhR

いきなりソコじゃなくて↓から紹介した方が良いかと思う
まぁ使い続けるよスレにもあるけどね…

Window 98(日本語版)用 USB Mass Storage Device Driver
ttp://regseeker.nobody.jp/win98usb.html
789名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 14:00:33 ID:Tamd0B4r
>>781
オペラ
790名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 09:32:48 ID:eLW90C8g
Operaは希望の星
IEとFirefoxは裏切り者
791名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 09:59:35 ID:F/a3fxis
>>790
裏切ったわけじゃない
病弱なだけだw
792名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 00:11:22 ID:w/d+G0g6
OPERAの最新版はOEM版の98SEで重大なトラブル起こすぞー。気をつけろー。
793名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 02:28:03 ID:9m94wyym
>>788
これ最近の最大のヒットだと思うけど、
使い続けるよスレでもここでもあんまり話題にならなかったねorz
794名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 06:42:16 ID:yZaAIX87
>>793
まぁ、今更って感じだからな。
必要な人なら、とっくにどうにかしているだろうし…。
795名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 07:11:36 ID:WSAYXi+t
やっぱ、98MeにはOperaかね。
手放しに薦められるほど万能ブラウザではないが
標準的機能が揃う非IE系タブで、Win95までサポートを謳うモノは非常に少ないから。
796名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 13:43:32 ID:5kNV4K4u
OPERAは万能ブラウザかどうかは分からんけど
他よりかは使いやすいよ。
797名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 16:20:14 ID:X+s1MQuU
オペラ出始めの頃お試しで入れた時、アンイスコしたのにごみ残しまくりだったんで
それ以来良い評判きいてもずっと無視してる。今はそんなじゃないのかも知れんけど。
第一印象でごめんなさいってやつだ。
798名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 19:01:48 ID:9m94wyym
は外道
おいらはアンドーナツ!
799名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 20:19:51 ID:chQaKmEl
自分が使っていたWindowsMeが入ったノートパソコン、ついにOSが起動しなくなった(T_T)
プレインストモデルだったから再インストール用のWindowsXP買いに逝くか…
800名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 22:08:01 ID:gijYiOo8
Me時代のスペックでXPが満足に動くのか?
801名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 22:30:54 ID:JOc30hNu
↑メモリー512M以上ならね・・・
802799:2008/03/13(木) 01:25:33 ID:GhC7Fg4k
>>800-801
その逝っちゃたPCが富士通のFMVMF760R3なんですけど(メモリ256MBに換装済)やはり厳しいようですね…
思い切って買い換えを検討みます
アドバイスありがとうございました
803名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 01:38:46 ID:CoYOqEt4
804名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 06:00:04 ID:RvI+W4go
>>802
「起動しなくなった」なんてのもピンキリだしな…。
再インストールをするにしても、Meのディスクを安く入手してどうにかできなくもない。
805名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 07:20:50 ID:DC+z52wk
リカバリCDなし?
HDDのなかタイプか?
806名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 10:40:21 ID:Vv3SnWxW
>>797
じゃあ火狐が遅れてマウスジェスチャ導入するまで
ずっと使えなかったわけか。

マウスジェスチャ無しのブラウザなんて耐えられんよ。
807名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 10:44:50 ID:ATYDKB1W
>>802
2000で気持ちよく動くからもうちょっとがんばれ
808名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 10:41:26 ID:KVtE1p6J
いやもういいべw
809名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 15:17:31 ID:S0YeezQl
>>799
ちょっと待った、それは本当にOSが原因なのか?
どうもぁゃιぃ。

>>806
Firefoxはずーっと前からマウスジェスチャあるよ。
ただ、拡張機能として存在するからインストール時はないだけだ。
ブラウザは嗜好に合わせて選ぶと良いと思う。

Internet Explorer : 平均的な機能を持ったブラウザ。
Firefox       : 基本的な機能に自分が欲しい機能を足していく育成型ブラウザ。
Opera       : インストール時から多くの機能を搭載している多機能ブラウザ。
810名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 18:18:06 ID:mhVnvJdI
そうだった?
マウスジェスチャはオペラが起原と思ってた
811名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 18:49:22 ID:apyfY60/
大体の機能はOpera→Firefox拡張に移植っぽいね
812名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 02:42:25 ID:fA6dAdXY
Firefoxは疲れたよ、なんか知らんがまるで義務のように毎日スレやブログを追っかけなきゃならないw(気になって仕方ない)
Firefoxもカスタマイズしたのを配布できればかなりいいと思うんだが
813名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 07:37:50 ID:0WlKnHaY
>>812
更新が頻繁だからね。
けれども気になって仕方が無いというのは性格だな。
俺は気が向いたときにボチボチだ。
814名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 10:29:37 ID:Bbp9Jl5p
自動更新切ってそのまんま。全然問題なし。98なんかなにやったって同じ。ウィルスソフトも切った。
HD外付けにして通常切り離しておけばいいし、セキュリティ心配するやつや更新気にするやつは
そもそも98なんか使っちゃあかんよ。
815名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 10:42:13 ID:xVYETCAC
windows98がたちあがらなくなり、起動ファイルからDOSで立ちあげて、中のファイルをFDにカキコミまでしましたが、
日本語のファイル名が日本語入力できないので命令できませんどうしたら?
親切な人おしえてください
816名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 12:24:40 ID:sp5IBIYf
>>815
ワイルドカードを使う、DOS用のファイラーを使う、FEPを組み込む
817名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 13:45:10 ID:ST9ul1+I
>>812
Operaにしろよ。どうせFx3では9xMeは切り捨てだ
(描画エンジンのCairoが2000以上を要求するとかなんとか)。
818名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 12:14:28 ID:xMASUwCq
>>815
その環境じゃ>>816のワイルドカードで100くらいのファイルネーム一覧出すしか手はないな。
自分で作ったデータ含めたWindowsFDでバックアップするってのは現実的に無茶だから。
819名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 12:48:48 ID:EybkP+rP
ディレクトリをテキストファイルにリダイレクトして、バッチファイルを作る。
820名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 21:20:49 ID:Eg1oAyBa
XCOPYでいいじゃないか。
或いは、DOS用ファイルマネージャ使え。

FD,KL,WD,HFあたりでぐぐれ。
821名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 12:20:58 ID:lZk4Dexz
最近Win98をCドライブのみ再セットアップしました。
ペイントでbmpファイルを“名前を付けて保存”で、jpgに変換できなく
なってしまいました。(ファイル形式の所にjpgやgifが無くなってしまった)
どうしたらいいのでしょうか?
822名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 12:31:52 ID:lrgR37nJ
>>821
それは MS-Office に付属する画像変換フィルタがインストールされていて
初めて機能するもの。
MS-Office をインストールする予定が無いなら、適当なフリーソフトでも
導入すればいい。
823821:2008/03/17(月) 13:26:42 ID:uFrk0gI1
>>822
即答ありがとうございます。
824名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 15:11:06 ID:Fn2HTgcw
携帯から申し訳ない。
HDDぶっ壊れてOS入れ直しなんだが、ライセンスのシールが見当たらないんだ…。

OME版だから、買いなおしになりますか?
825名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 15:45:00 ID:OF7ro2GI
>>824
HDDは全く動かない?
動くのならレジストリの
HKEY_LOCAL_MACHINE \Software \Microsoft \Windows \CurrentVersion
に記録されてる。
826名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 16:07:58 ID:Fn2HTgcw
>>825
回答ありがとうございます
えっと全く動かないですね…
電源入れたときHDDへのアクセスランプが一瞬しかつかないので
827名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 17:50:06 ID:I5p1wb0+
どうしようもねーじゃん
828名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 19:55:02 ID:Na7AraeK
>>825

それでいけるのはWindowsNTと95だけだった気がする。
829名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 20:17:49 ID:Dzs4UI/Z
>>815
日本語入力をしたいのなら
CドライブのルートにDOSIME.SYSがあったら
C:
でドライブに移動してから
DOSIME
と打ち込めばおk
alt+半角/全角で漢字が入力出来るようになる

ファイルをコピーする場合
http://www.geocities.com/jadoxa/doslfn/doslfn.zip
これを読み込ませてからコピーしないと
ロングファイル名が無くなるので注意
830名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 20:49:37 ID:OF7ro2GI
>>828
98、Meでも可能だよ。
うちのMeでも確認済み。
831名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 23:57:20 ID:Tsg2YyJP
IDEのリムーバブルとしてD:に割り当てられているZIPドライブを
A:に割り当てたいんですがレジストリなんかで強制的にできませんか?
substでログイン時に割り当てたんですがこれだとsubstする時に
ZIPメディアを入れておかないとダメみたいなので最初からA:にしたいんです。
FDDは接続せずFDCもBIOSで切っています。
832名無し~3.EXE:2008/03/18(火) 02:12:10 ID:pODrsJkB
PC/AT互換機では、Aは予約レターだから起動時に割り当てるのは無理なんじゃ…?
833名無し~3.EXE:2008/03/18(火) 08:10:11 ID:niRLNfVD
ありがとうございます。
あきらめかけましたがドライブ設定を見直したところジャンパでZIPをA:に割り当て
というのを発見しなんとかなりました。
834名無し~3.EXE:2008/03/18(火) 13:37:00 ID:DzPMWEvE
ジャンパって言葉を久しぶりに見た。存在を忘れかけてたよ。
835名無し~3.EXE:2008/03/18(火) 16:51:39 ID:YcqeoJYh
ヤフーの動画から弾かれるのがなあ・・・
98ME用に低解像度のも提供してくれよ
836名無し~3.EXE:2008/03/19(水) 09:50:26 ID:tVXqr124
98でIE7は使えますか?
837名無し~3.EXE:2008/03/19(水) 10:15:28 ID:v94lKrhb
プリンタポート接続のプリンタで印刷すると、印刷中重くなるのですが軽くする方法はありませんか?
838名無し~3.EXE:2008/03/19(水) 10:36:26 ID:vHxDfbZ5
>>837
レガシーのパラレルポートはCPU負荷が大きいから、なんとかしてLAN接続にする。
プリントサーバを使うか、パソコンをもう1台用意してプリンタの共有を使うか。
839名無し~3.EXE:2008/03/19(水) 10:55:43 ID:GGmUbbnw
>>838
接続方法を変えるのが良さそうだね。
頑張ってみる。
840名無し~3.EXE:2008/03/19(水) 11:58:27 ID:x6SnJJcT
>>837
とりあえずBIOSのパラレルポートの設定を変えてみたら?
ECPにするといいよ
841名無し~3.EXE:2008/03/19(水) 15:18:13 ID:BQepO0gk
842名無し~3.EXE:2008/03/19(水) 23:58:26 ID:a2Vhz8TS
みんな自分で試して地獄を見ればいいんだあ!!
843名無し~3.EXE:2008/03/20(木) 21:41:05 ID:U4+4YLw9
MEを使用している者です。
Vistaで出力されたバグったAVIファイルを修復する方法はありますか?
Vista AVI Modifierというソフトを試したのですが自分の環境では使えませんでした。
844名無し~3.EXE:2008/03/21(金) 00:12:27 ID:vmz9aqcm
DivFix 、あとはVLCで強引に見る
845名無し~3.EXE:2008/03/21(金) 18:04:27 ID:Gyw3v+Np
>>844
ありがとう。
見れました。
846名無し~3.EXE:2008/03/22(土) 06:56:14 ID:rmIlfj2/
/ ̄7``        / ̄7``         _/_``  _     ─┬─
   /.   -── .   /.   -── .  /  /      /  ─┼─
 /            /            /  /   __/     |_


            ┼─‐ll │ ‐┼‐  |_/ll 
            / つ   |   |   /   
            / (___   し ノ   (_____  


   /‐─┬ _|__\   斤 斤  日 日  _|_   二フ ┏━┓
  イ┌┐│  / ヽ     目 .  |┌┐|  __|__/    ヽ   ┏┛
   | └┘│ /  ノ     ノヽ    .|└┘|  (__|ノ`)  oノ   ●
847名無し~3.EXE:2008/03/22(土) 07:29:00 ID:0cnAHIa9
ない
848セックルピストンズ:2008/03/23(日) 11:05:05 ID:kGoJoZp7
98の人って、メモリはどのくらい積んでいるの?
849名無し~3.EXE:2008/03/23(日) 12:10:10 ID:8rFOtdfc
64
850名無し~3.EXE:2008/03/23(日) 13:05:15 ID:mTIYYJxZ
もう中古なんか安いから512mbまでは積んでるのが普通じゃない?
851名無し~3.EXE:2008/03/23(日) 13:28:53 ID:GVoqFQsf
当時のマシンだとあんまり積めなかったりするからなあ。
うちは768M。
852名無し~3.EXE:2008/03/23(日) 15:02:30 ID:AL/jzLIj
192
853名無し~3.EXE:2008/03/23(日) 15:41:12 ID:VCZefLwm
普通とか言ってる馬鹿がいる
854名無し~3.EXE:2008/03/23(日) 17:42:42 ID:YJji1Of1
256mbが上限のノートに376mb入れてます。
オーバーするとどうなるんでしょうか?
376mbと認識されて一応問題なく動いてます。
855名無し~3.EXE:2008/03/23(日) 18:28:34 ID:htiOkQWq
>>854
動作を保証していないだけなので動くならおk
856名無し~3.EXE:2008/03/23(日) 20:55:16 ID:GVoqFQsf
マニュアルには純正品の増設メモリで保証できる範囲が書いてあるだけなので、
サードパーティー製のメモリだともっと詰めることも珍しくない。
ハード的な上限はBUFFALOのサイトで対応機種を検索するとわかる。
857名無し~3.EXE:2008/03/23(日) 21:24:42 ID:YJji1Of1
854です。レスどうも。
苦SotecノートでMEなので「窓から…略」とか言われそうですがメモリ交換スレ覗いてみます。
できれば256+256にしたいっす。
858名無しさん:2008/03/23(日) 22:12:14 ID:MHKG4qAt
98SEです。。
fiash playerを
入れようとしても
なぜか
Shockwave playerに
なります。
どうしたらflash playerを
導入できますか?
859名無し~3.EXE:2008/03/23(日) 23:18:37 ID:XH5OnAxj
>>858
ここからスタンドアローン版落としてインスコする
ttp://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?228685+002
860名無し~3.EXE:2008/03/24(月) 04:01:24 ID:Im/vJ3qA
IEでFLASHを使っているサイトにアクセスするほうが楽だし早い。

自分がよくプレイするネトゲなのでここでインストールするけど。
ttp://www.pangya.jp/
861名無し~3.EXE:2008/03/24(月) 07:23:56 ID:quJRGx+B
勘違いしているだけって気がしないでもない。
862名無し~3.EXE:2008/03/24(月) 08:48:20 ID:dCK6Timk
BTで落としたXPを焼いたCDがvistaのパソコンでは起動するのに
Meのパソコンでは起動しませんどうしてでしょうか?
教えてください
863名無し~3.EXE:2008/03/24(月) 09:24:54 ID:dCK6Timk
教えてください・・・
エロい人
864名無し~3.EXE:2008/03/24(月) 09:56:41 ID:Rys/AYrJ
865名無し~3.EXE:2008/03/26(水) 00:36:15 ID:NthAlnk0
>>861
いや、うちもそうだよ。

なぜかAdobeの配布ページからFLASHプラグインを
インスコしようとするとShockwaveに飛ばされる。
866名無し~3.EXE:2008/03/26(水) 00:59:35 ID:GzNxZn4m
Cookiesのイミフな文字列からPASSを得る方法があったら教えてくれ
867名無し~3.EXE:2008/03/26(水) 10:29:07 ID:fX/fmScb
ない
868名無し~3.EXE:2008/03/26(水) 15:24:59 ID:D8rOobih
ファイルから直接は無理だけど、そのページにアクセスして
パスワード入力欄から読み取れないか?
869名無し~3.EXE:2008/03/27(木) 15:00:41 ID:URpbNsoE
870名無し~3.EXE:2008/03/29(土) 13:54:04 ID:srviCfF1
system.iniにMinTimeslice=4の項目を追加するのとレジストリにIRQ8Priority 1
のdword値を追加するのを一緒にやるのとどちらか片方だけやるのではどちらが
体感速度が向上するか教えてください。
871名無し~3.EXE:2008/03/29(土) 14:58:03 ID:TmYSLJhF
プラシーボ効果が期待できるなら1つより2つ。
872名無し~3.EXE:2008/03/30(日) 03:16:15 ID:NIeMFwOk
スレチだったらごめんなさいだけど、

directX9.0 の d3dx9_32以降(〜36)ってMe未対応?
マイクロソフトのページでdirectX更新しても、32以降が追加されず
他の手段で強引に追加してもWindowsをアップグレードしろとエラー出る

教えて下さい。エロいMeの人
873名無し~3.EXE:2008/03/30(日) 07:51:30 ID:ZhKNddzE
まぁ、公式サポートの最終版が directx_oct2006_redist.exe で、
そこに含まれるのが d3dx9_31.dll までだしな…。
874名無し~3.EXE:2008/03/31(月) 11:40:54 ID:u2C9odc3

 黒 タ イ ツ の 暗 黒 シ ュ シ ュ ト リ ア ン
875名無し~3.EXE:2008/03/31(月) 13:37:49 ID:QSpKT/8B
Windows98を使っています。
最近よく問題でも生じたのか通常画面が落ちて、青いブルーの画面が映るのですが、
その画面に表示される文字が文字化けして、何て書いてあるかわかりません。
そのためどう対処してよいかわからず、いつも苦労してしまいます。
青い画面の文字化けを直す方法ありませんか?
876名無し~3.EXE:2008/03/31(月) 14:20:31 ID:Q8XANgfs
98SE、メモリ128MB+64MB増設=192MB、CPU450MHz、HDD9GBのノートを
ページファイルを192MB固定にしてメモリの掃除屋さんというソフトを入れて使っています。
2つの症状について質問させて下さい。

メモリの掃除屋さんを使ってもスワップメモリだけ解放されないんですが、
スワップを上手く解放させるにはどんな方法、又はどんなツールがあるでしょうか?
ちなみにスワップはJane StyleやunDonut等の大きいソフトを長時間起動させていると
どんどん占有されていき、それらを終了させると同時に解放されます。

今まで10年くらい使っていて常に実メモリとスワップの使用率は同じだったんですが、
ここ最近何故かスワップの方が20%程多く使われています。(例150.6/175.8)
今のところ実用に害は感じられませんが、どうしてこんなことになったのか気になります。

よろしくおねがいします。
877名無し~3.EXE:2008/03/31(月) 16:01:12 ID:H2Cp/wqI
>>875
マルチすんな
878名無し~3.EXE:2008/03/31(月) 16:34:13 ID:z67R4gAU
>>876
スワップファイルを解放しようなんて考えなくてもいいことです。
> それらを終了させると同時に解放されます。
とあるように各ソフトが使うから(使う予定だから)確保されているわけで、
第三者側が勝手に解放したらどんな不具合が起きるかわかりません。

年々進むメモリの大容量化に合わせて各ソフトのメモリ使用量は上がっているので、
スワップファイルを少なくしたいなら一昔前のソフトを使うなど工夫して下さい。
現状のものを使い続けるなら適度に終了させましょう。
(根本的な解決策はメモリの増設しかありませんが…)

ちなみに、メモリの掃除屋さんなどのメモリ管理ソフトは、一時的に多くのメモリを
確保して現在メモリに読み込まれているデータをスワップファイルに退避させて
メモリを空けるものであり、スワップファイルをどうにかするようなものではありません。

> 常に実メモリとスワップの使用率は同じ
何で比較したのかわかりませんが、そんな状態の方がまれでしょう。
実メモリだけで十分足りているときはスワップファイルの使用量はゼロです。
そこからメモリ使用量が増えるほどスワップファイルの使用量も増えて行くので、
たまたま同じだったのではないでしょうか?
上でも書いたように、メモリ使用量はどんどん上がっているので逆転したのでしょう。
879名無し~3.EXE:2008/03/31(月) 16:45:07 ID:Q8XANgfs
>>878
なるほど、ソフトで対処できる問題ではないんですね。
わかりやすくて納得のいく回答どうも有難うございました。
880名無し~3.EXE:2008/03/31(月) 19:02:05 ID:+0sylE2l
873tが 872によい答えをした。
872はせめてお礼くらいは言って欲しいな!
876と878のようにな
881872:2008/04/01(火) 00:56:58 ID:WAdpz826
>>873
サンクスでした
882873:2008/04/01(火) 01:00:37 ID:7Sfh2mNI
どういたしまして
883名無し~3.EXE:2008/04/01(火) 13:30:53 ID:k4vjB7sh
落ちたときってたいていスワップも巻き込まれるからCが不安定でいやだよねw
いっそ、パーテーション切ってスワップ専用ドライブ作ると(気分が)いいよ
スワップの振る舞いに気を使わないでいいから精神的にかなりラク。
その環境なら1GBも与えればたぶん困らないはず。再インスコするときにでもお試しあれ〜
884名無し~3.EXE:2008/04/01(火) 13:40:32 ID:40/wc0kQ
その話をどこかのサイトで読んでスワップを丸ごとDにしてた時期があったけど
何となくCに戻してみたらかなり安定した

ある程度のスペックが無いと、別ドライブに移すのも逆効果なんじゃないかな
885名無し~3.EXE:2008/04/01(火) 14:14:10 ID:k4vjB7sh
>>884
そーかあ
自分とこでは安定してるけど気軽に勧めちゃいけないことだったかも。
こちらのスペックも晒さずに書き込むことじゃなかったですよ。反省。
886名無し~3.EXE:2008/04/01(火) 14:49:33 ID:QYnsGIy+
抽出のデフォルトを「マルチ(OR)にしてほしい」
887名無し~3.EXE:2008/04/01(火) 15:07:57 ID:DK4XRrjI
>>883-885
ついでにAUTOEXEC.BAT内のTMP,TEMPもD:\TEMPにしてる俺が来ましたよ







いやただそれだけ
888名無し~3.EXE:2008/04/01(火) 17:59:06 ID:Wr/wWMl0
必要があってWinMeを使い続けていますが、そろそろPC本体の方がいろいろとガタが来ているので作り変えようと思うのですが、
今市場に出回っているようなパーツでMeは動作するのでしょうか?
当時と比べて今現在変わっており、その中で気になる点としては、

1:CPUがPentium4からCore2Duo
2:VGAがAGPからPCI-Ex
3:HDDがATA100/133からSATA
4:メモリがDDRからDDR2もしくはDDR3

これぐらいがネックになりそうなんですが、Meでも動作するものなのでしょうか?


889名無し~3.EXE:2008/04/01(火) 18:03:13 ID:jsgJBnD5
CPUはマルチコア認識しないし、それらが動くようなM/BではMe向けのチップセットドライバとか無いしMeには無駄すぎる
890名無し~3.EXE:2008/04/01(火) 19:25:11 ID:NSKGqYA/
>>883-885
そんなことないとおもう
オレは
98SEでcpu1.0G メモリ314MB だけれど
SWAPはDで安定してるよ
フラグメンテーションが進まないからいいね
でもこれでも、ここではハイスペックになるのかな?
891名無し~3.EXE:2008/04/01(火) 20:29:49 ID:40/wc0kQ
メモリもCPUもうちの2.5倍のスペックだ
そのくらいあれば安定するんだね
892名無し~3.EXE:2008/04/01(火) 21:03:11 ID:+3uL1Tyh
スワップをDドライブに移すのは断片化を防ぐためでしょ。
何も無いDドライブに移すなら問題なけど、いろいろなファイルが入ってるところに移しても断片化するだけ。
まず、Dに移しといてCをデフラグ。
そのあとでCに戻しておけばおk。
893名無し~3.EXE:2008/04/01(火) 21:22:15 ID:BGJlrW8K
昔のノートンは、スワップファイルをHDDの一番高速な領域に持ってきてくれてたから
速度が体感出来たけど、今はやらないっぽいね。
894名無し~3.EXE:2008/04/01(火) 21:56:38 ID:Wr/wWMl0
>>889

16ビットソースのアプリを使わないと駄目なのでオーバースペック等は問題ではありません
しかしドライバがないのなら無理のようですね
895名無し~3.EXE:2008/04/02(水) 18:48:09 ID:UjMMDJW4
>>888
亀でアレですが、インテルCPUマザーは、自分が調べた範囲では、Win9×系はもうダメぽ。
チップセットのドライバが(少なくとも正式には)対応していない。AMD,CPU用マザーなら
ものによって、Win9×系に対応したチップセットドライバが付属する。チップセットがnForce製だと
絶望。Via Appolo(←綴りが?)製のある型番なら、まだ手に入るみたい。AMD製チップセットでは
正式には対応していないけど、実際は動くものもあるらしい。    AMDのCPUでもいいなら
A8V 価格.com でググってみそ。それとAsusのH.Pでドライバの対応状態が確認できる。
HDDは変換アダプタでおkだし、メモリは古いものでもなんとか手に入る。VGAで問題なのは、1680*ナントカの
ワイド液晶対応ドライバがWin2k以降にしか対応してない点。
896名無し~3.EXE:2008/04/02(水) 18:49:58 ID:r3d4qhzV
仮想PC上に飼えばおk
897名無し~3.EXE:2008/04/02(水) 19:04:16 ID:lXdWS0Zu
それでは98の利点がなくなるぞな!
898名無し~3.EXE:2008/04/03(木) 07:26:19 ID:Z5kz9CYB
>>895

ありがとうございます。
AMDですか・・・。
754で騙されたイメージが強いのでなかなか手を出しにくいところですが、調べてみます。


>>896

それができれば一番簡単なんですが、そのアプリを動かすためにプリンタポートのところに
ドングルをつけないと動かないソフトでして、以前VMWareで動かそうとしてみたところ、
VMWare内ではプリンタポートが仮想デバイス上のポートになってまして、アプリが起動しませんでした。
ですので、仮想PC上で通常のプリンタポートさえ利用できれば何も問題はないと思うのですが・・・。

899名無し~3.EXE:2008/04/03(木) 11:00:15 ID:SKbmxduv
win98secなんだけど、音楽を聴くためのソフトは何つかってる?
900名無し~3.EXE:2008/04/03(木) 12:13:56 ID:CBcY50mH
>>899
KbMedia Player
901名無し~3.EXE:2008/04/03(木) 12:38:56 ID:Z+8+iPI2
>>899
KbMedia Playerとfoobar0.8と1by1
902名無し~3.EXE:2008/04/03(木) 14:26:52 ID:MJLphQ35
>>901
なぜに3つも?
903名無し~3.EXE:2008/04/03(木) 14:30:04 ID:MJLphQ35
>>899
個人的にはRealPlayer10.5が音が良い。
いや騙されたと思って使ってみ。
904名無し~3.EXE:2008/04/03(木) 16:27:02 ID:J3+Y3Ot8
MP3だけSCMPX
905名無し~3.EXE:2008/04/03(木) 18:03:40 ID:E66ZZPd8
>>899
関連付けに Winamp、まとめて再生するのに KbMedia Player だな。
906名無し~3.EXE:2008/04/03(木) 18:11:51 ID:+pLtzWLQ
俺も133MHzのPC98を使ってた頃からずっと軽いSCMPXを愛用してる。
当時はCD音質のmp3をリアルタイムで再生できなくて苦労した。
907名無し~3.EXE:2008/04/03(木) 18:32:05 ID:nrPrZgHS
ファイアウォールを一時的に無効にするにはどうすればいいんでしょうか?
XPならセキュリティセンターからできるようなのですがWin98にはそれがないので
908名無し~3.EXE:2008/04/03(木) 19:10:57 ID:E66ZZPd8
>>907
Windows 98 にファイアウォールは標準で備わっていない。
独自にインストールしてあるなら、各ソフトの使用方法に沿って無効に。
インストールしていないなら、ファイアウォールは関係無い問題だろう。
ルーター絡みなら説明書をよく読もう。
909名無し~3.EXE:2008/04/03(木) 19:20:35 ID:nrPrZgHS
>>908
そうですか。元から備わってないんですね
回答ありがとうございます
910名無し~3.EXE:2008/04/03(木) 19:30:08 ID:oQAHdMuq
いまImpress WatchのHeadlineページにアクセスすると
IEで画像が表示されなくなる不具合が再現中。。。
911名無し~3.EXE:2008/04/03(木) 20:28:12 ID:C8n+Wt4T
>>899
うちは基本はWMP9、MP3はWinAMP2.91、FLVはAny FLV Playerかな。
たまにストリーミングでRealPlayerとかQuickTimeが必要になるので一応入れてる。
MPC + ffdshowも軽くていろいろ再生できるのでおすすめ。

それにしても最近はWinXP以上が必要な動画サイトが増えてきて困る。
Yahoo動画とかバンダイチャンネルとか…
912名無し~3.EXE:2008/04/03(木) 22:26:48 ID:ziXTOfm9
仕方がないね。パソ側にファイル残さない仕様にすると98SEやMeでは対応できないから。
913名無し~3.EXE:2008/04/03(木) 22:47:04 ID:1z/RjUNw
>>898
半年位前なら775i65gどうにか新品で売ってたんだが...
ただし休止からの復帰はしない、起動が遅い、部品の使い回しが利く
セレ430が乗るらしい?
あとは自分で調べてくれ
914名無し~3.EXE:2008/04/04(金) 10:50:34 ID:8M0SWSou
>>913

ありがとうございます。

これまでに分かった問題点です。

・チップセットドライバが無い
・VGAがGF5xxxぐらいからドライバが無い。

以上から、478マザーとふるいグラボを探す旅に出ることに決めました。
例の16ビットソースアプリのXP対応版も新しく出ているようですが、
使い勝手が大きく変わってしまっているのと、価格が70万ほどするので悩んでます。
915名無し~3.EXE:2008/04/04(金) 11:50:49 ID:JJSI5VQf
>>914
865系478マザーならバイオスターやアスロックのが新品で買えるけど…
こんなのも新品購入可能、AMDのAM2/AM2+ CPU全対応(PhenomX4も対応)
でAGP+DDR2+S-ATAのnForce3 250変態なAM2NF3-VSTA。
ttp://www.asrock.com/mb/overview.asp?Model=AM2NF3-VSTA&s=n
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1158657000/670-672
S-ATAは添付パッチ導入で利用可能(865系はBIOS設定で可能)、128G越えは
自己責任で改造ドライバを導入すれば可能。

2年前のハイエンドシングルコアCPU Athlon 64 FX57(当時12万)と遜色無い性能
で低消費電力&低価格なAthlon LE-1640(2.6G L2 1M 5980円 週末価格改訂
あり)で組むのがお奨めと思う。
ちなみに消費電力はLE-1640+メモリ512M*2+FX5200+HDD/光学D/FDD各1台+
シーソニック600W電源でアイドル時55W程度(865+セレロン430+上記も殆ど同じ)

あとは中古のC2D対応(65nでFSB1066まで)変態865系(GA-8I865GME-775-RH
rev2.0/3.9、ConRoe865PE、775i65g rev2.0〜 )を探すとか…
916名無し~3.EXE:2008/04/04(金) 16:06:09 ID:8M0SWSou
>>915

ありがとうございます。
とりあえずバイオスターのMATXマザーを見かけたので、それをベースにして
CPU、VGA、メモリ、HDDは流用して電源と光学ドライブを買い換えることにしました。
SATAが使えそうならHDDも変えてみるつもりです。


917名無し~3.EXE:2008/04/04(金) 22:44:00 ID:9gllgP3P
>>915
ヨコレスですいませんが、
ttp://www.asrock.com/mb/overview.asp?Model=AM2NF3-VSTA&s=n
↑のマザーは、WinMeにも対応しているのですか。スペック表をみたら対応OSに
WinMEの名前がなかったのですが。いわゆる「正式には対応してない」けど、実際は
おkってヤシでしょうか。もし、そうなら、最新CPU対応なのにWinMEも動く
エクストラスーパーマザーなんで、自分もぜひゲットしたいとおもいまして。
918名無し~3.EXE:2008/04/04(金) 22:57:49 ID:DyqGBD2Y
242 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/04/15(日) 18:53:47 ID:ASYYF4J2
nForce3 250でAM2+AGP+DDR2変態な変態AM2NF3-VSTAでMeが動いたらしいよ
9x正式対応なC2D(クワッドもOK)対応変態865PE(865PE+ソケ775+AGP+DDR)と
違ってAM2NF3-VSTAは正式対応じゃないがこっそり9xドライバが付いてたそうだ
(nForce3 250なんでチップセット的には9x対応)
激安AM2+GF6800/X850までのAGP+メモリ512*2で逝ってみては?
ttp://www.asrock.com/mb/overview.asp?Model=AM2NF3-VSTA

ちなみに変態865PE+E6600+GF6800U+メモリ512*2+98SEで使ってるけど(当然、1コア
動作…ただし、4Mキャッシュ独占)スーパーπ104万桁22秒と爆速で1コア動作ながら
スーパーπフル桁計算中に重い動画もコマ落ち無しに再生可能
同居のXP動かすとモッサリ感じるので98SEで出来る事は全て98SE環境で使ってる

C2D価格改訂があるみたいだし、秋頃には9xに最適なC2Dセレロン(シングルコア)
が出るみたいだし、まだまだ頑張れるよ…
ttp://www.asrock.com/mb/overview.asp?Model=ConRoe865PE
919名無し~3.EXE:2008/04/05(土) 09:41:07 ID:t3zwGx0/
SendToフォルダに極窓を入れ、ファイルを送ると短いファイル名になってしまいますが、どうすれば直りますか?
920917:2008/04/05(土) 20:35:32 ID:4N1mnCWM
>>918
おおおぉ!  すんごい情報、ありがとうございます m(_ _)m
921名無し~3.EXE:2008/04/05(土) 21:40:04 ID:cXemzrpY
>>919
そのファイルがあるフォルダのパスが短いファイル名で表示されるってこと?
何か問題あるの?
922名無し~3.EXE:2008/04/05(土) 21:45:13 ID:y7Ir7Zvu
XPがぶっ壊れて急遽WIN95のWMP6.4を使っていますが
アドレスほうり込んでもネットラジオが聴けません
落としたMIDIなんかは普通に聴けます
ググったりもしましたがどうすれば聴けるようになるのかご教授ください・・・
923名無し~3.EXE:2008/04/05(土) 23:19:35 ID:Q/n7zuV8
>>922
拡張子要るんじゃない?
.m3uだっけ
924922:2008/04/06(日) 00:20:01 ID:JRISzC/y
拡張子までコピってます

WMPでは無理でしたが
Real入れたら聴けましたw
どうもありでした
925名無し~3.EXE:2008/04/08(火) 18:17:28 ID:yV5EDa04
98mp10を使ってる人いるかな
問題ない?
926名無し~3.EXE:2008/04/09(水) 03:24:38 ID:yNDqN9Dt
WMPなら、9までしかインストールできないのでは
927名無し~3.EXE:2008/04/09(水) 08:38:59 ID:AAbr3Yg2
>>926

海外のソフトで そういうのがあるらしいよ。
928名無し~3.EXE:2008/04/09(水) 15:42:39 ID:Tjq0ojCt
10を入れるメリットってなに?
929名無し~3.EXE:2008/04/09(水) 16:09:56 ID:qzelCzgs
DRM10に対応してればいいが
930名無し~3.EXE:2008/04/09(水) 19:11:46 ID:VWPwT1E3
>>918 みたいな人がいると心強いね!
931名無し~3.EXE:2008/04/09(水) 20:37:41 ID:FUKripnQ
サブでME使っていて、Excelが入っていないので
Microsoft Excel Viewer 8.0をいれようとしたら
いまのWindowsではインストールできません。
と言われてしまいました。
閲覧だけでいいので他にExcel見れるソフト知りませんか?
932名無し~3.EXE:2008/04/09(水) 20:50:54 ID:vg1X8Zm0
933名無し~3.EXE:2008/04/09(水) 23:43:02 ID:lq+W/spr
>>931
これでどうだ HDDを圧迫しないぞ。
http://www.thinkfree.co.jp/
934932:2008/04/10(木) 05:32:48 ID:auhsWFtb
>>932.>>933
ありがとうございます。2003は駄目だけどExcel Viewer 8.0はME
大丈夫なはずなのになぜなのかな。
うわさ以上に微妙なOS。
935名無し~3.EXE:2008/04/10(木) 11:07:55 ID:CdI+iYEN
936名無し~3.EXE:2008/04/10(木) 18:27:10 ID:YRWsnhks
MEはどうだか知らないけど98SEではOS標準のクイックビューアーで見られる
937名無し~3.EXE:2008/04/14(月) 04:58:30 ID:0k/+R7kx
GetLongPathName()して極窓に送るアプリをSendToに置けばいい。
バカなヤシが作った物は使わんことだ。
938名無し~3.EXE:2008/04/14(月) 05:31:26 ID:4gOHr764
極窓ってまだアレ同梱だよねw
939名無し~3.EXE:2008/04/14(月) 11:25:40 ID:A0TLOoIk
極窓は一度に複数のファイルを送れないのが玉に瑕だよな。
940名無し~3.EXE:2008/04/14(月) 21:21:51 ID:maOEk6MH
>>938
昔は良かったんだけどなw
941名無し~3.EXE:2008/04/15(火) 01:06:22 ID:kgcqvEoh
強制じゃなくて初回起動時にキャンセルできるじゃない
942名無し~3.EXE:2008/04/15(火) 02:33:13 ID:G+XxXeOo
同梱のアレって…アレか?
943名無し~3.EXE:2008/04/15(火) 11:49:36 ID:ZwHwuLIq
初回起動時に皆が「あーアレだな」と思ってキャンセルするアレ
944名無し~3.EXE:2008/04/15(火) 20:03:25 ID:mysAjqfi
結局MEを初めとする98系はVISTAにだけは大きい顔が出来るって
事でいいんですか??寂しい。
945名無し~3.EXE:2008/04/16(水) 06:51:43 ID:mxrFzcK2
あー…そうかな?

98→SE→Meの流れとVistaへ至る状況が似てるってだけで
大きい顔はムリじゃねw

少なくともネットや各メーカーの対応が増えても減ったりはしないだろVista。
946名無し~3.EXE:2008/04/17(木) 19:30:35 ID:1r9WenKM
なんだか最近
画面がしょっちゅうバチバチってなって
画面のサイズが大きく変わったりするんだけど
これってどういうことなんだろう
947名無し~3.EXE:2008/04/17(木) 19:48:14 ID:ih2adFEm
ビデオカードかモニターが壊れかけてんじゃね?
948名無し~3.EXE:2008/04/18(金) 00:40:16 ID:7Ln0750I
>>946
今時ブラウン管ですかw


















俺発見
949名無し~3.EXE:2008/04/18(金) 01:33:26 ID:l8Iwg/vt
>>946
それブラウン管の寿命。
正確にはフライバックトランスという部品の寿命なんだけど、
修理するとびっくりする金額を請求されるからモニター買換えしかない。
950名無し~3.EXE:2008/04/18(金) 08:12:46 ID:IeSw/chk
>>948
おまいのオチはすぐよめた。










\(^o^)/俺もだ
951名無し~3.EXE:2008/04/18(金) 09:12:38 ID:ys+wECcj
すみませんが、教えて下さい。
今までCANONのプリンターを使用し、自分で撮ったデジカメの画像を、
Easy Photoというソフトで焼いていました。
もともとPCにあったのだと思うのですが(PCはVR300FGです) いきなり
PCの中から無くなってしまい困っています。間違ってアンインストールした覚えも
ないのですが、、。
このEasy Photoはどうやったら手に入りますか?お願いします。
952名無し~3.EXE:2008/04/18(金) 10:11:27 ID:tzDvWHnx
>>951
メーカーサイトで落とせる
953名無し~3.EXE:2008/04/18(金) 10:26:58 ID:TpoRP29a
>>951
Easy Photoってキャノンのプリンターかデジカメの付属ソフトだったような。
このEasy Photoならキャノンサイトで手に入るよ。

無くなったってどゆこと、アプリケーションの追加と削除の中みてもないの?
デスクトップからショートカットが消えただけじゃない?
スタートメニューのプログラムから辿れない?
954名無し~3.EXE:2008/04/18(金) 10:36:24 ID:ys+wECcj
>>952
>>953
ありがとうございます。もう一度、スタートメニューたどってみます。
確かデジカメを購入したときに付属でDVDがついていました。
すみません。きがつきました。できない時は一度それをつかってみます。
955名無し~3.EXE:2008/04/18(金) 12:06:04 ID:nHQCaMDK
ブラウン管の故障かあ・・・
956946:2008/04/18(金) 12:06:26 ID:nHQCaMDK
ありがとうございました
957名無し~3.EXE:2008/04/18(金) 15:29:14 ID:9YF8RHV7
今時9x使ってる奴がブラウン管の事を笑っちゃいかんだろ
958名無し~3.EXE:2008/04/18(金) 16:24:16 ID:tzDvWHnx
>>957
最新のハードを9xで使うのがいいんだろw
959名無し~3.EXE:2008/04/18(金) 20:08:02 ID:LR2pJp7p
vistaよりXPの方がよいのは周知の事実!

XPより98SEの方がよいのは周知の事実!

液晶よりブラウン管の方がよいのは周知の事実!
960名無し~3.EXE:2008/04/18(金) 20:51:40 ID:L8gzBlNH
Pen2よりCeleronの方がよいのは周知の事実!
961名無し~3.EXE:2008/04/18(金) 21:17:05 ID:RustpHHC
PentiumDを使うのが漢!
962名無し~3.EXE:2008/04/18(金) 21:36:26 ID:xBxZk/1m
爆熱の遺伝子を受け継いだCPU、PhenomX4!
時代はPhenomだぜ!
963名無し~3.EXE:2008/04/18(金) 22:09:43 ID:ltDuUFCc
さすがにPhenomなチプセットで9xは動かないだろ
964名無し~3.EXE:2008/04/18(金) 22:33:48 ID:ZSLhyuPF
ブラウン管のほうが発色も良いし安いし
ゲームや動画とか動きの速い物見てても目が疲れにくいし。
965名無し~3.EXE:2008/04/18(金) 23:33:48 ID:Yf6u1XJR
結局98系とXP系はNECの88と98と同じって事なんですね。
いっこも失敗を勉強してないやないか。ばかやろ。
966名無し~3.EXE:2008/04/19(土) 00:02:22 ID:ZL6JKdQ0
>963
>>915
967名無し~3.EXE:2008/04/19(土) 02:24:46 ID:HlNXNhoX
>>965
95がMkII、98がSR、98SEがMA2、MeがMCですね。
わかります。
968名無し~3.EXE:2008/04/19(土) 06:41:59 ID:GLOeKUr8
わかっちゃう人が、このスレには多いだろう。今さら言うことでもないが。
969名無し~3.EXE:2008/04/19(土) 08:56:26 ID:by11k0nM
>>959
98SEのくだり以外は正しいな。
970名無し~3.EXE:2008/04/21(月) 12:46:56 ID:MxPNNuhg
SEXとFAXが入れたり出したりなのは周知の事実!
971名無し~3.EXE:2008/04/21(月) 17:06:02 ID:yOLzcUsG
質問です。

最近オークションでB5ノートPC(Thinkpad1124シリーズ)を買いました。
二台目用として、仕事でオフィスを使う用途を考えて買ったのですが
ネットもできたらいいなと最近考えてます。OSは98SEです。

そこでサポートの切れてる98SEでネットをやる際に注意事項とか
あれば教えてほしいと思い書き込みしました。

ネットはダウンロードとかはせず、ウェブ閲覧くらいしかしません。

よろしくお願いします。
972名無し~3.EXE:2008/04/21(月) 19:03:11 ID:R5blmyoQ
>>971
自分の場合、もし地雷をふんじゃってシステムが壊れた時は、システムを元に戻せばいいだけという
考え方なので、Winの更新など(意識的には)全然やってませんし、ウィルス対策ソフトも入れて
ません。たまに気が向いたときだけ、無料のSpybotでHDDを掃除してます。
ですので、データ類はDドライブに収め、CドライブはOSとアプリだけインスコし、これらの
バックアップを定期的に取るようにしてます。またブラウザの設定では、パスワードなどをPCに
残さないようにしてます。当然のことながら、このパソコンではメール、ネットバンキング、
オクでのやりとり、海外のドライバダウンロードサイト訪問など危険行為は一切行いません。
割り切れば、快適に使えるのではないかと思います ^^
973名無し~3.EXE:2008/04/21(月) 21:18:51 ID:c7G9+mVg
>このパソコンではメール、ネットバンキング、
オクでのやりとり、海外のドライバダウンロードサイト訪問など危険行為は一切行いません。

オレはこれらを普通にやってるがかんせんしないよ。もち、ウィルス検知ソフトは使わない。
ようは注意すればいける。
それからwinに限らず、アクティブX等のバージョンアップも絶対してはだめ。
974名無し~3.EXE:2008/04/21(月) 21:46:16 ID:p0FfEDbr
>>971
ちょいとググればいろいろ出てくる今更の話題。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2318247.html
そんくらい出来ないならノーガードは止めとけ。
ま、そうそうウイルスに感染したりするもんでもないが。
975名無し~3.EXE:2008/04/22(火) 00:48:47 ID:Lx1yWdEH
AVG Anti-Virusぐらいは入れたほうが良いかもよ。
フリーで常駐保護あるし、軽いからお勧め。

ttp://atubon.hp.infoseek.co.jp/avg7.html
976名無し~3.EXE:2008/04/22(火) 06:42:01 ID:PtgdvzYq
まあ、閑居によりけりで、意見も人それぞれだろうが…

何喰らっても痛くない、再インスコで万事おkなヒトでも、
自らが発信源になってはウマくなかろう。

98Meだからとかでなくて、XP、Vistaでも
元よりそんなバンバン感染するものじゃないが(使い方に寄る)
万一の感染をどう考えているか、だな。
977名無し~3.EXE:2008/04/22(火) 09:20:26 ID:xDNjtIaB
AVGとavast!どっちが軽いんだろう?
ちなみにOSは95です
978名無し~3.EXE:2008/04/22(火) 10:24:34 ID:HjoFcVc4
>>972>>973のPCをスキャンしたらアラート鳴りっ放しの予感。
979名無し~3.EXE:2008/04/22(火) 14:01:40 ID:J5ZgDNj/
ご誘導お願いします。

最近、penrynのMacBook(3)を買ってXPのPC(2)とファイル共有を始めましたが、
98SEのPC(1)と(3)も共有したいのですが上手くいきません。というかやり方わかりません。
(3)から(1)のファイルを覗いて(1)→(3)ファイルを移行したいです。

おすすめサイトとかありませんか?
980名無し~3.EXE:2008/04/22(火) 14:10:14 ID:vVmoecGp
981名無し~3.EXE:2008/04/22(火) 15:23:55 ID:ZFIDMbcx
xpのシリアル番号だけをヤフオクで落札してって裏技はもう使えないの?
982名無し~3.EXE:2008/04/22(火) 16:22:20 ID:J5ZgDNj/
>>980
とりあえずSNB直打ちでやってみます。ありがとうございます!
983973:2008/04/22(火) 18:48:31 ID:7YfAVRm6
>>978
残念ながら、はずれ
無料のオンラインスキャンでは引っかかったことなよ。
ノーガードでもここにいるくらいの人なら大丈夫ジャマイカ!

しかもオレはnyも結構やるんだよww
984名無し~3.EXE:2008/04/22(火) 19:52:32 ID:DbtiLuU6
>>977
avastはパケット通信も監視するみたいだからそれをONにすると通信速度が
下がる。一度入れてみたけどそれが嫌だったからアンインスコしたな。

うちの場合はAVGのControl Centerの常駐を切ってるからわりと軽い。
CCを切っても常駐保護には問題ない。必要なときだけ起動するようにしてる。
ウィルス定義の更新はコマンドを指定したショートカット一発でできるようにしてある。

とりあえず、何を使うにしてもまったくのノーガードよりは良いと思うよ。
985名無し~3.EXE:2008/04/22(火) 19:54:58 ID:DbtiLuU6
それと、2chやってると、画像に偽装したアドレスからウィルスを落とさせる
ブラクラもあるから入れといて損はないはず。
986971:2008/04/22(火) 22:33:32 ID:OrLEVS2c
みなさまありがとうございました。

母艦のパソコンでAVGを使っているので、最低限用途を限定して、AVGを
入れて、やってみようと思います。サンキューです。

987名無し~3.EXE:2008/04/22(火) 23:23:51 ID:xDNjtIaB
>>984,985 Thx!!
非力なPCにはAVGのほうがいいみたいだね
さっそくリブ子ちゃんに突っ込んでみるよ〜
光だけどお遊びサブなので速度は期待してないし無線なので1〜2Mでれば十分だす
988名無し~3.EXE:2008/04/23(水) 08:48:06 ID:f4nP8zcg
Window95 OSR2ですが、IE3でネットにアクセス出来ません
Netscapeではアクセス出来ます
ファイアーウォールは入れていません
IEでネットにアクセスするにはどうしたら良いでしょうか
またWindows95で使えるIE4以上はもうダウンロード出来ないのでしょうか
989名無し~3.EXE:2008/04/23(水) 09:04:15 ID:tb756lyq
990名無し~3.EXE:2008/04/23(水) 10:33:21 ID:Ehdbmz8I
991名無し~3.EXE:2008/04/23(水) 14:44:22 ID:XyRjeKY3
10年前の世界からアクセスですか?
992名無し~3.EXE:2008/04/23(水) 16:39:03 ID:uY01XhKZ
Me使っているのですが、最近起動するとF1かF2を押さないと、
先に進まないというような英文のメッセージが出て、
いつもF1キーを押して立ち上げているのですが、この画面を出なくさせるためにはどうしたらいいでしょうか?
993名無し~3.EXE:2008/04/23(水) 16:53:27 ID:d8u6e4cn
CMOSが飛んでるんだな。マザーの電池交換。

そろそろ誰か次スレを立ててくれ。
994992:2008/04/23(水) 17:03:44 ID:uY01XhKZ
>>993
ありがとうございます
現状では、設定など変えたりするだけじゃなおらないようですね^^;
ショップの人にマザーの電池交換を依頼してみまつ
995名無し~3.EXE:2008/04/23(水) 17:36:13 ID:ielY5KkF
次スレたていてきま。
996名無し~3.EXE:2008/04/23(水) 17:42:07 ID:ielY5KkF
>ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
>またの機会にどうぞ。。。
>名無し~3.EXE (1)

@So-net/埼玉
997名無し~3.EXE:2008/04/23(水) 20:36:07 ID:vf6N5Vej
>>←これでレス指定するのやめてくれない?
いまauプリペイドからだから、EzWeb使えないんだよね
コピーして貼ってくれると見やすいです。
次のレスからそうしてください
998名無し~3.EXE:2008/04/23(水) 20:55:56 ID:ZSyUOmIS
似たようなコピペがあったなぁ
999名無し~3.EXE:2008/04/23(水) 20:56:22 ID:WevRIHyG
次スレ
Windows9x(95/98)・Me質問スレッド Part 62
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1208951383/
1000名無し~3.EXE:2008/04/23(水) 21:54:51 ID:3yKwaW9w
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。