Microsoft Virtual PC 8ゲスト目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
Microsoft Virtual PCに関するスレッドです。
Microsoft Virtual Server 2005 に関する話題は>>3の関連スレッドでどうぞ。

Microsoft Virtual PC 2007
http://www.microsoft.com/japan/windows/virtualpc/default.mspx
Microsoft Virtual PC 2004 製品情報
http://www.microsoft.com/japan/windows/virtualpc/evaluation/default.mspx

前スレ
Microsoft Virtual PC 7ゲスト目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1172480727/l50

過去スレ
Microsoft Virtual PC 2004
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1069061987/
Microsoft Virtual PC 2004  2ゲスト目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1093189277/
Microsoft Virtual PC 2004  3ゲスト目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1117094088/
Microsoft Virtual PC 2004 4ゲスト目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1138453271/
Microsoft Virtual PC 2004 5ゲスト目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1155135966/
Microsoft Virtual PC 2004 6ゲスト目
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1161780361/
Microsoft Virtual PC 7ゲスト目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1172480727/l50
2名無し~3.EXE:2007/05/31(木) 00:09:06 ID:3chT+eiu
3名無し~3.EXE:2007/05/31(木) 00:09:48 ID:3chT+eiu
追加事項あったら補足よろ
4名無し~3.EXE:2007/05/31(木) 00:12:48 ID:3chT+eiu
おっと、↓はDAT落ちだったorz
Microsoft Virtual Server 2005 Part2
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1167277692/
5名無し~3.EXE:2007/05/31(木) 01:37:13 ID:UeppbEjS
>>1

>>4
鯖移転があっただけでまだ落ちてないよ。アドレス変わってるだけ
>>2の上2つのリンク訂正↓

関連スレ
Microsoft Virtual Server 2005 Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1167277692/

Microsoft VirtualPC 2007 Beta
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1161082161/
6名無し~3.EXE:2007/05/31(木) 07:22:13 ID:PGD81eV2
窓の杜 - 【NEWS】MS、Windows Vistaを機能制限なしで30日間試せる「Virtual PC」用仮想PCを公開
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/05/28/vista_trial.html
7名無し~3.EXE:2007/05/31(木) 10:19:07 ID:poqI9iRi
●クライアント向け仮想化ソフトウェアVirtual PC を利用する
  (Virtual PC 2007編)    http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/854vpc07/vpc07.html
  (Virtual PC 2004編)    http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/770vpc2004/vpc2004.html
●インストールから実行まで(前編)
  (Virtual Server2005編)  http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/productreview/vs2005-01/vs2005-01_01.html
  (Virtual PC 2004編)   http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/productreview/vpc2004/vpc2004_01.html
●仮想マシンの実行優先度を調整する
  (Virtual Server 2005編)  http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/754vspriority/vspriority.html
  (Virtual PC 2004編)     http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/752vpcpriority/vpcpriority.html
●仮想ハードディスクを圧縮する
  (Virtual Server2005編)  http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/746vhdcompvs/vhdcompvs.html
  (Virtual PC 2004編)    http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/745vhdcomppc/vhdcomppc.html
8名無し~3.EXE:2007/05/31(木) 10:19:50 ID:poqI9iRi
●Virtual PCの仮想マシンへのショートカットを素早く作成する
  http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/603vpcshortcut/vpcshortcut.html

●Virtual PCで.VHDファイルのパスを素早く入力する
  http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/874vhdpath/vhdpath.html

●物理ディスクの内容を仮想ディスク・ファイルに変換する
  http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/547vshdd/vshdd.html

●仮想マシンにおける差分ディスクと復元ディスクの違い
  http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/604vpcdisk/vpcdisk.html

●フロッピー・ディスクの内容を仮想FDファイルに保存する
  http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/598vfd/vfd.html

●仮想CD-ROMイメージをマウントする(vcdrom.sys編)
  http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/536vcdrom/vcdrom.html

●仮想ハードディスクのサイズを拡大する
  http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/869vhdextend/vhdextend.html

●仮想マシンの終了方法を理解する(Virtual Server 2005編)
  http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/755vsshutdown/vspriority.html

●sysprepで環境複製用のマスタ・イメージを作成する
  http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/553sysprep/sysprep.html
9名無し~3.EXE:2007/05/31(木) 10:22:49 ID:poqI9iRi
●仮想マシンの時刻動機機能を無効にする(VPC2004)
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/639vpcsync/vpcsync.html
10名無し~3.EXE:2007/05/31(木) 19:51:19 ID:njf/9Lyv
>>1

VPCのゲストにVistaEEぶっ込んで
認証前の状態で
VPCのUndoディスク使って
毎回保存しないで終了していたら、

認証の度にMAKが減りやがるのなorz

GhostでVHD圧縮しただけでも再認証走るから

MAKが減りやがるのなorz

なんてぇOSだぃ...
テストが楽になるはずのVPCもVistaにはお手上げだー(TT
11名無し~3.EXE:2007/06/01(金) 20:55:38 ID:m7SGxzQu
Parallels、「3Dゲーム」対応のMac仮想化ソフト新版を予約開始
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/01/news025.html

3Dグラフィックス機能では、OpenGLとDirectXがサポートされ、ハードウェアアクセラレーションが利用可能になる。VistaのAeroもサポート予定。

このほかにも、USB 2.0対応デバイスの拡大、OS間でのプリンタ共有が追加され、USB接続するデバイスのOSが選択可能になっている。
Security Managerによりセキュリティレベルの制御が可能。仮想マシンを読み出し専用にすることもでき、問題発生時には「クリーンな」仮想マシンに戻すことも可能。パフォーマンスとオーディオ品質も向上する、とParallelsは説明している。
12名無し~3.EXE:2007/06/01(金) 21:49:16 ID:yCFnZGYs
13名無し~3.EXE:2007/06/01(金) 21:49:57 ID:yCFnZGYs

☆CD-ROMに収録されてるVirtual PC 2004 SP1 - 日本語版

オーダーセンター : 商品情報
https://www.microsoft.com/japan/ordercenter/windows/vpc2004sp1.aspx


Virtual PC 評価ガイド
http://download.microsoft.com/download/0/0/a/00aae26d-9f12-48d0-85cd-50057c87673f/J_VirtualPCEvaluationGuide.doc

Microsoft Virtual PC 2004 45 日間無料体験版
http://download.microsoft.com/download/e/7/4/e74339ca-a307-47b6-af59-1afe8dcabc5f/VPC2004SP1Trial.zip

14名無し~3.EXE:2007/06/01(金) 21:50:44 ID:yCFnZGYs
15名無し~3.EXE:2007/06/01(金) 21:52:36 ID:yCFnZGYs
16名無し~3.EXE:2007/06/01(金) 21:53:30 ID:yCFnZGYs
17名無し~3.EXE:2007/06/01(金) 23:52:32 ID:jl8sXijX
日本語ローカライズ済みのLinux構築済みの.vhdファイルの配布先ってどこかにある?
18名無し~3.EXE:2007/06/02(土) 06:51:04 ID:RbP2aKFn
>>17
knoppix以外でか?
1917:2007/06/03(日) 00:36:18 ID:evjpKB40
knoppixって3.2とかかなり古めのしか配布してなかったけ?(^^;)
20名無し~3.EXE:2007/06/03(日) 01:02:52 ID:UnCai+1/
今時のlinuxのインストールがそんなに面倒か?
2118:2007/06/03(日) 01:03:09 ID:VlhNIoBe
>>19
だから「それ以外のか?」って聞いてるんじゃないか。
17が何も知らんならソレで十分だろ?それとも情報後出しして「しね」とか
言われてみたいのか?
22名無し~3.EXE:2007/06/03(日) 03:31:33 ID:ynq7E6So
>>20
面倒だよ。

たいていの人はWindowsを消したくない。
その時点で大きな壁になっている。

次にパーティションを分けたり、ドライブを増設することで
消さずにインストールできることを知るが、
ドライブの増設の仕方がわからない。
パーティションのきり方がわからない、
マルチブートの設定がわからない。

そしてプリインストール機なら、ドライバとかいう環境設定はすんでいるが、
それをやらないといけない。そのためにチップセットとか調べないといけない。
普通の人が知っているのは、パソコンメーカーの名前ぐらいだから。
23名無し~3.EXE:2007/06/03(日) 03:42:17 ID:UnCai+1/
>>22
それは物理PCに入れるときの話だろ
仮想PCに入れるときにマルチブートなんか関係ないんだから
インストーラにお任せで進められるじゃない
Xの設定がちと厄介な場合があるのは確かだが。
24名無し~3.EXE:2007/06/03(日) 06:41:38 ID:VlhNIoBe
22=19=17なのか?
なんか、もう言ってることがむちゃくちゃだ。

単にLinux系の何かってコトなら、VPCにLive系のCD/DVDで試したら?
25名無し~3.EXE:2007/06/03(日) 07:31:32 ID:n5dqBY45
     売国    キャノン トヨタ    しねw
   
    ★★小泉純一郎と安部は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
26名無し~3.EXE:2007/06/03(日) 11:08:26 ID:RP27MT7I
>>25
共産党員必死だなw
27名無し~3.EXE:2007/06/03(日) 11:29:17 ID:cBSw4UAC
Microsoft Virtual PCってwinXPで仮想メモリきってるとなんで起動しないの
28名無し~3.EXE:2007/06/03(日) 13:16:10 ID:CuNRWTMH
メモリが足りないからじゃね?
29名無し~3.EXE:2007/06/03(日) 13:55:09 ID:09CP87wt
>>27
ホスト XPsp2/実メモリ1.5G+仮想メモリ切で起動出来てる。
30名無し~3.EXE:2007/06/04(月) 13:35:19 ID:Ekm+hLEG
XPマスタからSP+メーカーで最新版にしたisoファイルを、直接仮想マシン
にマウントしてインストールしてるんだけど、ものすごく時間がかかるの
はどうしてだろう?

「ファイルをコピーしています‥‥」の画面が50%になるまで1時間以
上かかってる。だいたい30%くらいから仮想ハードディスクと仮想CD-
ROMのアクセスランプがたまにしか点灯しなくなってるな。CPU使用率は
100%に貼り付いてて、仕事はしているようなんだけど。
31名無し~3.EXE:2007/06/04(月) 17:17:43 ID:Y/N1wKgJ
ホストVista、クライアントXPでゲームパット認識してる?
32名無し~3.EXE:2007/06/04(月) 20:49:45 ID:gQUbCcmp
>>30
直接マウントしないで、Daemonとか経由して使え。
何故か知らんが早くなるw

>>31
何処に接続するかで変わると思うぞ。
USB経由の奴は多分ほとんど駄目だが、
キーボードとして認識される奴なら何とかなるかも知れん。
それより実用には耐えないと思うぞ>ゲームパッドが必要なゲームをVPCで動かす
33名無し~3.EXE:2007/06/04(月) 23:01:12 ID:Y/N1wKgJ
ゲームパ度無理ですか・・・
34名無し~3.EXE:2007/06/05(火) 01:31:16 ID:whKf3Zk7
VPCはフリーで提供されているけれども、手に入ったところで使えるわけじゃない。
なら使えるようにセッティングするところで稼ぐ。さらに環境を構築してあげて稼ぐ。

教える、構築する、そういったサービスなところで稼ごうという流れの中では逆に日本
はチャンスがあるかもしれんね。ソフトウェアの作成ではもう勝てる見込みがないから。
こんなすごいソフト作れないでしょ。

逆に昔だったらこんなソフト受け入れられたなかっただろうね。エミュは保証対象外な
んてのが常識だった。でも、フリーで手に入れられて、試せるとなると人は動く。で、古い
計測器とソフトが見事、VPC上のOS/2やODSで動くとしったとたんに、古いマシンを
蔵にぶち込んで、いまでは新しいマシンで、新しい計測器と古い計測器が同居している
よってところもあった。

まぁ、これが本来の仮想化ソフトの醍醐味なんだけれどね。
35名無し~3.EXE:2007/06/05(火) 01:54:25 ID:1X2wjBOz
でも、遅くてかったるくて、VPCなんか使う気にならねーよ。
36名無し~3.EXE:2007/06/05(火) 02:00:13 ID:XESd9dsX
古い機械よりは速かったりするけどな。保守楽だし。
37名無し~3.EXE:2007/06/05(火) 02:12:10 ID:o0h3HQan
>>36
あぁ、あまりにもさくさく動くもんで、
俺なんか、Office 2000とVisual Studio 6.0は仮想PCで使うことに決めたよ。
Vista上でほとんど問題なく動くらしいが。
38名無し~3.EXE:2007/06/05(火) 10:16:17 ID:FcVmTsfh
>>35
80486や、Pentium66、MMXとかPentium2何かより数倍以上高速です。家のAthlon64 X2 4400+でも。
ディスクに限ればホストとあまり大差ない。
39名無し~3.EXE:2007/06/05(火) 10:40:05 ID:FcVmTsfh
ちょとベンチ比較してみた。ただし古いPCのベンチ結果がHDBENCHしかなかったので
それで比較してみた。結果は一部省略。環境は同じではない(HDBENCHや32,16bitカラーなど)。
あくまでお遊び比較

VirtualPC環境
ホスト ハードウェア構成 Athlon64X2 4400+,実装メモリ3GB,ラデX700PRO,HDD 500(OS Drive),320,300GB
    XP-SP2、常駐バスター他多数
ゲスト XP-SP2、割当メモリ760MB、常駐ソフトavast!・ZoneAlarm等

【VirtualPC上の結果】
--------------------------------------------------------------
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
Processor 2247.40MHz[AuthenticAMD family F model 3 step 2]
VideoCard VM Additions S3 Trio32/64
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 777,712 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2007/05/31 00:42

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
36802 97535 115143 102031 68600 116211 13

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
5977 8141 695 97 34877 21988 18896 10728 C:\100MB
40名無し~3.EXE:2007/06/05(火) 10:42:27 ID:FcVmTsfh
【比較用の旧マシンの当時の結果】
--------------------------------------------------------------
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
Processor AMD Athlon 1399.26MHz[AuthenticAMD family 6 model 6 step 2]
Cache L1_Data:[64K] L1_Instruction:[64K] L2:[256K]
Name String AMD Athlon(tm) XP 1600+
VideoCard ALL-IN-WONDER RADEON 7500
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 523,760 KByte
OS 5.1 (Build: 2600)
Date 2002/04/09 23:58
ST380021A

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
30725 59801 72751 21138 29283 35112 37
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
49316 39133 10557 567 40731 27182 15465 C:\100MB
--------------------------------------------------------------
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
Processor Pentium III 748.44MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 1]
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[256K]
VideoCard Rage Fury (日本語)
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 326,732 KByte
OS Windows Millennium 4.90 (Build: 3000)
Date 2001/01/11 13:50
 C = IBM-DTLA -307030 Rev TX4O

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
23301 30180 31706 11916 10382 18714 60
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
22175 28705 4752 306 32404 33518 23624 C:\20MB
41名無し~3.EXE:2007/06/05(火) 10:43:52 ID:FcVmTsfh
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.00 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor AMD K6-III 401.34MHz[AuthenticAMD family 5 model 9 step 1]
Cache L1_Data:[32K] L1_Instruction:[32K] L2:[256K]
Name String AMD-K6(tm) 3D+ Processor
VideoCard ATI Rage 128 GL AGP (日本語)
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 129,964 KByte
OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A
Date 2000/01/02 11:34
 C = IBM-DJNA -371350 Rev J76O

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
12354 24096 12544 11925 7110 12379 24
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
15143 15323 2856 134 14872 15693 11923 C:\20MB
--------------------------------------------------------------
★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.450 ★ ★ ★
使用機種
Processor Pentium(MMX) 267.2MHz [GenuineIntel family 5 model 8 step 1]
解像度 1024x768 65536色(16Bit)
Display NeoMagic MagicGraph 128XD
Memory 130,092Kbyte
OS Windows 98 4.10 (Build: 1998)
Date 1998/12/ 4 13:35

ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Cache Drive
11017 14753 15352 7276 1351 2951 55 19 35309 4722 17390 C:10MB
42名無し~3.EXE:2007/06/05(火) 10:50:49 ID:FcVmTsfh
ホストでの結果
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
Processor 2376.22MHz[AuthenticAMD family F model 3 step 2]
VideoCard GeCube RADEON X700 PRO
Resolution 1680x1050 (32Bit color)
Memory 2097,151 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2007/03/28 09:41
NVIDIA nForce4 Serial ATA Controller
WDC WD5000AAKS-22TMA0
WDC WD3200KS-22PFB0
Maxtor 6B300S0

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
61084 100569 117915 112895 78458 140552 58
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
74947 23980 17920 287 83934 78890 25498 33595 C:\100MB

--------------------------------------------------------------
以上、長文・連カキ失礼しました。
43名無し~3.EXE:2007/06/05(火) 15:28:26 ID:rETaN7NZ
Vistaで動かないアプリ使うために、VPC+XPが活躍してるんだけど、
時折(VPCの画面内で)マウスポインターが消えてしまうことがあります。
フォトショエレメンツとか。

これはなぜ?
回避する方法ありますか?
44名無し~3.EXE:2007/06/05(火) 15:55:32 ID:ihn0Y9wI
右Alt二回押しで仮想マシンから抜ける→まだ入るで回復しない?
面倒だけどよく発生するからクセになったよ。
45名無し~3.EXE:2007/06/05(火) 16:52:38 ID:bSDInztq
>>43-44
コンパネのマウスから特大+反転にしてる。中身透明のフチドリマウスカーソルになる。
まぁ、消えちゃうよりマシだから。

ホストXPPのゲストは2000PRO
46名無し~3.EXE:2007/06/06(水) 09:07:44 ID:E8jLxUGa
ny/share 専用機を仮想マシンで作るるなら、VPC より VirtualServer の方がいいように思えてきた。

PC起動させたらログオンしなくてもバックグラウンドで仮想マシンを自動起動させれるし
CPUの稼働率を調整(フォアグラウンドが重くならないよう)できたり
47名無し~3.EXE:2007/06/06(水) 09:09:14 ID:E8jLxUGa
VirtualServer のコンソール画面を80番で開いておいて
会社にいても仮想マシンたちを遠隔コントロールできるし
48名無し~3.EXE:2007/06/06(水) 10:53:28 ID:ehbBQzHZ
>>47
80番開けとくって・・・

たぶんVirtualServerが動作してるのも、会社のPCなんだろうな、ゆるい会社だな。
49名無し~3.EXE:2007/06/06(水) 18:05:08 ID:DMUfpKbo
会社のプロバイダはアサヒネットだもんで、そういう系は・・・
50名無し~3.EXE:2007/06/06(水) 20:46:48 ID:aeVzn+G5
MSが配ってた英語版XPのVMはDirectDrawが有効になってたけど
今日本語XP入れてみたけど無効になってる、なんで?
ダウンしたVM消しちゃったのでわかんねー、アダプタは同じS3っぽいけど
51名無し~3.EXE:2007/06/08(金) 12:28:43 ID:uNa8tkbP
VirtualPC上で、ゲストOSでのHDDが遅いんですが改善策はないですか?
Vistaで動かない2Dエロゲーとかでさえもっさりだぜ。

ちなみに物理HDDはRaptorADFD
52名無し~3.EXE:2007/06/08(金) 14:48:07 ID:0z+vHNZx
有る程度はしょうがないと思うけど、2Dモサリは違う原因がある希ガス。
他の構成も気になる。

ラプタンでも内周部だと、今の160GBプラッタ7200クラスより随分遅いからなー。
速いのはあくまで前半の1/3。3-40GB辺りから逆転。
あとは月並みに、RAID0辺りだろうけど、原因はホントにHDD?そう思った根拠は何だろう
53名無し~3.EXE:2007/06/09(土) 01:30:58 ID:FDviAA9H
Virtual PCからVirtual Serverに切り替えてみて、この製品の存在価値をはっきり知ることが出来た。
要するに、画面描画やサウンドなどユーザーインターフェースを完全に切り離すことによって、ひとつ
ひとつの仮想マシンあたりの負荷を下げるというのが目的なのね。
こうすることによって、ひとつのホストPCで動きうるゲストOSの数を増やしたり、負荷を減らすメリットがある。

いままで、ホストPC上でVirtual PCを動かして、そのゲストOSをVNCでコントロールしていたんだけど、
ホストPC上で画面描画とVNCの2つの負荷がかかって、ロードレベルがかなり高かった。
Virtual ServerだとVNCは必要ないし、画面描画はリモートマシンで行うから、ホストPCのロードレベルが画期的
に下がった。
ユーザーインターフェースが重要でない用途(ネットワーク用サーバーとかファイル共用とか)には、この製品は
確かに有用だわ。
54名無し~3.EXE:2007/06/09(土) 02:00:58 ID:7IT+8cUR
昔のスレの書き込みを引っ張ってきて何をしたいんだ?
55名無し~3.EXE:2007/06/10(日) 10:02:34 ID:BFfgviM5
>>52
なんか異常にエロげーのインストールが遅かった。単なるコピーのはずなのに。

昔の生XPで使ってた頃の方がハード同じで圧倒的に速い。

あと、なんか使い方がわかってないのかもしれないけど、HDDを動的に確保してるよねVPC。
ゲストOS上で使用したHDD量に応じて、実際の生HDD使用量が動的に変化してる。
このあたりも遅い原因の気がする。プログラムでメモリ確保するだけでも、配列構造とリスト構
造とでは話にならないくらい速度違うから。
56名無し~3.EXE:2007/06/10(日) 13:16:24 ID:gKzhmCq7
容量固定のHDDを新規作成すれば?
57名無し~3.EXE:2007/06/10(日) 13:26:18 ID:Fd9RAJ48
試したエロゲはひとつだけか?
エクスプローラ上のコピーは試したか?
ゲームCDはデーモンマウント? VPCマウント? 物理ドライブ? それぞれで試したか?
物理的に別のPC上のVPCではどうよ?
>>58の方法やってみろ

せめてこのくらい試してから原因語れよ。
5857:2007/06/10(日) 13:27:27 ID:Fd9RAJ48
おっと

×>>58
>>56
59名無し~3.EXE:2007/06/10(日) 13:45:59 ID:g100Dsj8
追加機能はインストールされているのか?
あとはvhdにウイルスチェックがかかってないかとか
vhdがやたらフラグメントしてないかとか
60名無し~3.EXE:2007/06/10(日) 14:22:49 ID:crnZqkfT
みんな優しいな(po
61名無し~3.EXE:2007/06/10(日) 14:38:09 ID:trkZ67GN
優しさを失わないでくれ
例えそれが何百回裏切られようと
62名無し~3.EXE:2007/06/10(日) 17:00:30 ID:3rhczIaR
Aかyo!
63名無し~3.EXE:2007/06/10(日) 18:10:23 ID:dGy6sHJA
特に、Virtual PCとVertual Serverの棲み分けに関する解説をたのむ。
64名無し~3.EXE:2007/06/10(日) 19:29:00 ID:V4Oy4daR
>>63
1.VirtualPCで環境を構築。
2.1がサーバー「的」用途ならVertual Serverで運用。

そんだけ。MSからも、ソレ向きのツールが提供されてるようだ。
65名無し~3.EXE:2007/06/10(日) 21:23:57 ID:RJhwRri7
仮想HDDの、固定サイズへの変換が50%くらいで進まなくなってしまうのは既出?
66名無し~3.EXE:2007/06/10(日) 23:08:30 ID:V4Oy4daR
>>65
既出って言われても…問題ないんだけど?
67名無し~3.EXE:2007/06/10(日) 23:53:06 ID:RJhwRri7
あぁごめんなさい。混乱してて書き方が悪かったです。
そういった事例は既出かな?と思いまして。
もし前例があれば、何か対策があるかな〜と。

むー上書きでも別ファイルに出力でもとまっちゃうなぁ;−;
68名無し~3.EXE:2007/06/11(月) 00:39:44 ID:PMldcs1M
仮想HDDの中のひとが壊れかけているのかもしれない。
scandiskでメンテしてみてから試してみよう。
6966:2007/06/11(月) 01:25:27 ID:azGnnldx
>>67
ホストのHDDの容量に余裕があるのなら、変換するよか固定サイズの仮想ディスクに
コピーしたほうが早くね?
70名無し~3.EXE:2007/06/11(月) 02:25:52 ID:ksDKthgC
>>65
HDDに不良セクタが出てたりするんじゃないか?
イベントログを確認したほうがいいかも
71名無し~3.EXE:2007/06/11(月) 11:23:54 ID:xnBSj0b9
>>64
NY や シャレ などのサーバーものなら、
Virtual Server のほうがいいだろ
ホストOS起動と同時(もしくは設定秒後)に ny や シャレ 環境も起動して、お仕事開始♪

ホストに過剰な負荷がかからないように、
ゲストに裂くリソース配分(CPU占有率など)は自由に設定できる

本当はネットワークリソース配分(規制がかからないよう1Mbpsリミッターとか)
も出来れば更によいのだけど、そこまではできないぽい
72名無し~3.EXE:2007/06/11(月) 14:06:22 ID:azGnnldx
あえて、そこまで書かないでおいたんだけどw

>本当はネットワークリソース配分(規制がかからないよう1Mbpsリミッターとか)
>も出来れば更によいのだけど、そこまではできないぽい
ちったー頭を働かせるか、工夫しろよ。
73名無し~3.EXE:2007/06/11(月) 15:28:12 ID:Y2ooAa6k
うちの職場でP2Pや動画サイト閲覧をしたら、そのセグメントにはもれな
く不良在庫の10BaseTダムハブがプレゼントされます。物理的帯域制限
&パケット常時監視対象として、シス管のブラックリスト入り。
74名無し~3.EXE:2007/06/11(月) 15:33:19 ID:xnBSj0b9
もちろん自宅鯖(XP上のVirtualServer)ですよw
75名無し~3.EXE:2007/06/11(月) 17:18:35 ID:x+PvZJs3
>>73
ドバっと情報垂れ流しはNGで、チョロチョロ情報垂れ流しはおkか。
P2P使用を咎めることなく帯域制限で済ませるシス管クソ過ぎるwww
76名無し~3.EXE:2007/06/11(月) 19:00:17 ID:azGnnldx
>>75
第一段階ってことだろ。そのへんの線引きは会社と管理者の判断だから文句をいう部分じゃない。
それともP2Pそのものが悪って考えの人?
77名無し~3.EXE:2007/06/11(月) 19:03:14 ID:MvAD+hx1
>>75
監視している、って書いてあるじゃない。

1Mbpsとか512Kbpsぐらいのハブがあればいいのにね。
78名無し~3.EXE:2007/06/12(火) 00:31:32 ID:BZ+TMeKG
>>75
ダムハブ(というかリピータハブ)=パケキャプし放題=超監視下 おk?

まあそんなシス管は嫌だw
79名無し~3.EXE:2007/06/12(火) 00:34:59 ID:qaBqnCtP
事が起こってから叩かれるのはシス管だからな。
そりゃ慎重にもなるってもんさ。
80名無し~3.EXE:2007/06/12(火) 03:41:28 ID:UUX44WGO
81名無し~3.EXE:2007/06/12(火) 03:54:22 ID:+L/pjv94
>>80
お来たんだ
82名無し~3.EXE:2007/06/12(火) 04:27:03 ID:3Aq6EDt+
証拠が無いと追い込みかけられないからな、
「仕事で帯域使いました」言われたら終わりだし。
83名無し~3.EXE:2007/06/12(火) 20:13:33 ID:mhLRbvl1
特に、Virtual PCとVertual Serverの棲み分けに関する解説をたのむ。
84名無し~3.EXE:2007/06/12(火) 23:45:07 ID:4KMCxePu
>>83 >>63
1.VirtualPCで環境を構築。
2.1がサーバー「的」用途ならVertual Serverで運用。

そんだけ。MSからも、ソレ向きのツールが提供されてるようだ。
85名無し~3.EXE:2007/06/13(水) 00:04:29 ID:hu3gA3lh
デジャ(ry
86直リン:2007/06/13(水) 00:06:56 ID:W89ApOqx
87名無し~3.EXE:2007/06/13(水) 19:13:24 ID:5YXAsher
サーバー的用途ってWebサーバの事を言ってるの?
88名無し~3.EXE:2007/06/13(水) 19:42:04 ID:kJC2bsQB
はぁ.....orz
89名無し~3.EXE:2007/06/13(水) 20:54:50 ID:sOzMwRDT
Virtual Serverがあるのに、無駄にPCを動かしてるキミとは違うからね。m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッ
90名無し~3.EXE:2007/06/13(水) 22:29:24 ID:rjRQienL
>>87
サーバー的な用途
でwebサーバしか思い付かなかったら無理に考えなくてもいいよ。
いつか思い付くんじゃないかな?
91名無し~3.EXE:2007/06/14(木) 00:11:50 ID:y4Oh23XX
VirutualPC2007にXPをインストールしたのですが、
インストールCDをCDドライブに入れて読み込ませないとXPが起動エラーになってしまいます。
エラーが出てる画面は、黒い画面で、通常起動する・セーフモードで起動するみたいな選択肢が3〜4つぐらい書いてありました

VPCの追加機能を入れてからこうなってしまったのですがどなたかCDをまわさなくても起動できるようにするための
解決方法をご存知でしたらアドバイスお願いいたします。
92名無し~3.EXE:2007/06/14(木) 00:47:23 ID:8468pR2/
インスコに失敗してるっぽいから、修復インストールをするとか。
ハードディスクイメージを捨てて、一からやり直すとか。
93名無し~3.EXE:2007/06/14(木) 03:12:48 ID:y4Oh23XX
>>92
わかりました。再インストールをしてみます。
ありがとうございます。
94名無し~3.EXE:2007/06/14(木) 04:59:07 ID:kfsmSDuF
CD-ROMのマウント状態が解除されないでそのままとか?1度起動して解放してみる
BIOSがCD-ROM起動になってる?DELキー押しながら起動してBIOSを見る
95名無し~3.EXE:2007/06/14(木) 14:57:42 ID:QcoA/ei1
host vistaアルチメット
guest 2003スタンダード

guest XPproはサウンドOKなのに、2k3はSound Blasterがダメでしたorz
96名無し~3.EXE:2007/06/14(木) 22:11:07 ID:rsrGQ5WJ
Vista32bit HomePremiumでVirtualPC2007インストールしてみました。ゲストOSはWindows2000。

ホストはCore2DuoE6600にメモリ2GB 、オンボードのギガビットイーサです。
ネット環境はフレッツ光プレミアム、実マシン上では70Mbps出ています。

Win2000にはメモリ800MBにして、設定で実マシン上のギガビットイーサを指定して
います。(win2000ではIntelのNICになっていますが)コントロールパネルで100Mbps
フルデュプレックスになっているのは確認

でもwin2000では1〜2Mbps程度しかスピードが出ません。こんなものなのでしょうか?
EditMTUで50Mbpsで自動設定してみた上での速度です。

検索はしてみたのですが見つかりません。実マシンとホストとでそんなにスピードは違うものでしょうか?

97名無し~3.EXE:2007/06/14(木) 22:39:35 ID:hbEv7THR
うちのはホストと変わらないスピードだけどな 20Mぐらい
98名無し~3.EXE:2007/06/15(金) 00:43:43 ID:83JkXEiB
CPUの省電力を切ったら違わないかな
99名無し~3.EXE:2007/06/15(金) 00:55:22 ID:D3JFSSuZ
NATにしてる?
100名無し~3.EXE:2007/06/15(金) 08:05:41 ID:TFmuRplG
オレ、関西出身でNATは苦手なんス。
10196:2007/06/15(金) 09:06:46 ID:kpd6Z0Ne
NATにしたら、50Mbps超出ました。ほっと一息です。
ただ何故かPingを打っても通らないことが時々。トレースルートでも
タイムオーバーが出るときがあります。

ただこれ以上はネットワークの問題だと思いますので、別のところに行きます。

ありがとうございました。
102名無し~3.EXE:2007/06/15(金) 14:32:56 ID:nGfMPCpt
>>95
2k3側のオーディオの詳細プロパティでアクセラレータレベルを上げるべし。
Server系の定石だよ。
103名無し~3.EXE:2007/06/15(金) 16:43:35 ID:puR0nUPz
WinXP SP2のVirtual PC 2007にWin2000を入れようとしてるのですが、
CD Keyの入力時に「無効なプロダクトキー」というダイアログが出てインストールできないのですがどんな原因が考えられますか?
XP/2000ともにOEM版です。
104名無し~3.EXE:2007/06/15(金) 16:57:23 ID:s2qFqLKG
仮想ではないマシンにそのCDとプロダクトキーを使って、実際にイン
スコできるのか試してみた? 「以前はできた」とかじゃなくて、今
試してみてその結果を教えてくれるとうれしい。
105名無し~3.EXE:2007/06/15(金) 17:29:37 ID:puR0nUPz
>>104
今ホストとして使っているXPのHDDを交換して2000をクリーン、のがいいですかね。
まったく構成の違うマシンでも構わないですか?
106名無し~3.EXE:2007/06/15(金) 20:12:23 ID:hslM0Ra8
>>105
構成の違いでOEMのプロダクトキーがはねられることはないと思うから、
どっちでもいいかと。リアルマシンでインスコできたならVPCの問題だ
ろうし、そっちでもダメならプロダクトキーが間違ってるんじゃね。
107名無し~3.EXE:2007/06/15(金) 22:36:56 ID:hTfaKnq3
早くDirect3D9とUSB2.0に対応してくれ
108名無し~3.EXE:2007/06/16(土) 16:33:25 ID:ROzjmA+7
XPでは、メーカー出荷プリインストールマシンのCOAを使った認証はできないように去年の今ごろ仕様が変わったけど そういうコトじゃないよね?

2000にしても同様のことがあったと思う。

なので不正利用でなければ、円盤と番号の管理不手際だろう(番号を間違えてるってこと)
109名無し~3.EXE:2007/06/18(月) 21:58:29 ID:4A9LGAiM
オクみてたら、↓珍しいもの見つけたわ。

Microsoft Virtual PC (バーチャルPC)
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d75480777


パッケージ版だから、当然マニュアル付。
SP1もMSのオーダーセンターからCD-ROM入手できるしな。
https://www.microsoft.com/japan/ordercenter/windows/vpc2004sp1.aspx

持ってなかったら、俺買ってたわw
110名無し~3.EXE:2007/06/19(火) 10:51:00 ID:Z//s4bwT
Virtual PC 2007 に Fedora 7 インスト成功した人いる?
111名無し~3.EXE:2007/06/19(火) 12:54:38 ID:k2aA18qn
Virtual PC 2007 に Darwin インスト失敗した人です・・・orz
11295:2007/06/19(火) 13:02:19 ID:VlyEJ1jG
>>102 ありがと。でもSound Blasterドライバのインスコに成功しないのです。
113名無し~3.EXE:2007/06/19(火) 13:03:10 ID:Z//s4bwT
私の経験ですが、Fedora7をインストールしようとして、
GUIモードで最初で固まってしまい、textモードでやってみたところ、
それもGUIモードよりちょっと先のところで固まってしまいました。


114名無し~3.EXE:2007/06/19(火) 13:51:54 ID:JtxCfyLa
Fedora6インストールしてある日、kernelのバージョンアップしたら、
マウスが一切動かなくなった。
Fedora7の今日も続いている。
115名無し~3.EXE:2007/06/19(火) 13:56:29 ID:/pnNpTBF
WINEの時にインストーラーが接続してるモニタを誤認して操作できなくなったとはあった。

話題になってる症状が極秘なので 同じ事例かどうかあやしいけど。
116名無し~3.EXE:2007/06/19(火) 20:41:34 ID:sJ5ZR+EN
ホストXPsp2でゲスト2k3サーバ入れたんだが何故かCPU使用率が高いorz
VPC2007だったんだけどVPC2004SP1に戻したら快適になった。

なんか問題有ったんだっけか?知っている人居たら教えて下さいです。
117名無し~3.EXE:2007/06/20(水) 01:03:50 ID:NvJbEbgd
>>109
また、オクに出品されとるね。

★☆Microsoft Virtual PC (バーチャルPC)☆★
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h47659346

118名無し~3.EXE:2007/06/20(水) 01:43:24 ID:/o2PBXWa
入札者がいるなw
送料が馬鹿にならんだろうに
119名無し~3.EXE:2007/06/20(水) 01:49:52 ID:Zn5mN3g+
俺もパッケージ版持ってる
無料化する前にオクで売り捌いとくべきだった
無料配布前ならバカみたいな値段ついてたが、今じゃ買う奴なんて居ないと思ってたがな
120名無し~3.EXE:2007/06/20(水) 01:57:37 ID:NvJbEbgd
きちんとしたパッケージに、取説とともに入ってるから買うやついるだろ。
121名無し~3.EXE:2007/06/20(水) 05:32:23 ID:I4mHcVxx
VPC2004にFedora 7、入らないんですか……?
もう寝る時間もない。orz。
122名無し~3.EXE:2007/06/20(水) 09:12:24 ID:ztjy5XWX
>>121
だからインストーラーの問題かXの問題じゃね?って言ってるじゃん。
123名無し~3.EXE:2007/06/20(水) 11:15:31 ID:nP/yKwNp
>>111
x86版のDarwinは未対応でVPCには入らない。

http://www.opensource.apple.com/darwinsource/
124名無し~3.EXE:2007/06/20(水) 16:53:28 ID:VeYl3DhL
VPCでゲームを全画面表示させると全画面にならずに、画面が左上に寄って余った部分はデスクトップ
が表示されている状態になるんですが、これはVPCの問題なのか本体PCの問題なのか、
どちらなのでしょうか。
125名無し~3.EXE:2007/06/20(水) 17:37:32 ID:uiqBW3KS
>>124
設定の問題
126名無し~3.EXE:2007/06/20(水) 18:30:22 ID:VeYl3DhL
>>125
VPCと本体どっちの設定の問題?
127名無し~3.EXE:2007/06/20(水) 19:17:47 ID:zbYm6Mjr
>>126
それは、キミが自分で調べて対応する話で、今の時点で他人に質問するのはスジ違いというものだ。
128名無し~3.EXE:2007/06/20(水) 21:40:34 ID:pnWy/f+x
>>118-119
VPC2004の値段上がってきたぜ。
129名無し~3.EXE:2007/06/21(木) 10:25:13 ID:JA+ACb9z
>>110
設定いじらないとインスコできないよ
130名無し~3.EXE:2007/06/21(木) 20:23:10 ID:xKL7F0y7
やりたいことはインスコじゃないんだが・・・
131名無し~3.EXE:2007/06/23(土) 18:53:51 ID:H+vzhB8Z
>>130
ナニをヤりたいんだか…
132名無し~3.EXE:2007/06/23(土) 18:54:44 ID:CkWSAL0H
入れなきゃ何も始まらないだろうが。
133名無し~3.EXE:2007/06/25(月) 23:14:22 ID:fWWjz6Ap
入れたら何もかもが終わりにならないか?
134名無し~3.EXE:2007/06/25(月) 23:28:53 ID:bpFB5+Qj
先っぽだけ
135名無し~3.EXE:2007/06/26(火) 00:51:13 ID:yzXOv4v8
入れても出さないと意味がない
136名無し~3.EXE:2007/06/26(火) 10:29:34 ID:qXJE2eTl
>>135
出したら慰謝料とかいろいろ大変だよ(経験者)
137名無し~3.EXE:2007/06/26(火) 13:29:51 ID:WbVR0/f/
乗るなら出すな。
出すなら乗るな。
138名無し~3.EXE:2007/06/26(火) 19:55:50 ID:Vsx9gUe7
なにかVPCと かけようよ。
139名無し~3.EXE:2007/06/26(火) 20:41:45 ID:cWUYpU7M
顔にぶっ掛けて大量の精液まみれにしたい・・・
140名無し~3.EXE:2007/06/27(水) 01:02:09 ID:/IS6XCUU
VirtualPCとVirtual SERVERの違いを簡潔に説明してくれませんか?
141名無し~3.EXE:2007/06/27(水) 02:42:54 ID:GngxSL8u
アプリとサービス
142名無し~3.EXE:2007/06/27(水) 14:33:45 ID:0+Muw/GO
CENT OS 4.4 入れようとするとVPCがハングるね
143名無し~3.EXE:2007/06/27(水) 16:51:35 ID:dI+32XS7
< `∀´> ハングルニダ
144名無し~3.EXE:2007/06/27(水) 17:59:35 ID:BCpWly6G
>>140
VPC:自分で運転する軽自動車
VS:運転手つきのハイヤー
145名無し~3.EXE:2007/06/28(木) 16:14:53 ID:Y08Nmztr
>>135は杉浦太陽
146140:2007/06/29(金) 19:15:11 ID:Tup/sBqA
特に、Virtual PCとVertual Serverの棲み分けに関する解説をたのむ
147名無し~3.EXE:2007/06/29(金) 19:17:55 ID:OLoOju8q
>>140≠<<146
148名無し~3.EXE:2007/06/29(金) 21:02:22 ID:lURcQt0v
>>63=>>83=>>146
推奨NGワード: 棲み分け
149名無し~3.EXE:2007/06/30(土) 20:53:40 ID:lN0RZA1k
VirtualPC入れてVista入れようとしたんだが、
メモリ割り当てがうまくいかない。
物理メモリ2GBで仮想メモリは切ってる。
どうみてもメモリ使用量は1GB未満なのに、
約320MB以上メモリを割り当てると、ホストのメモリ不足の為云々
とかいって起動できない。なにか対処策はありますか?
150名無し~3.EXE:2007/06/30(土) 21:05:06 ID:lN0RZA1k
追記
ホストOSのバージョンはXPSP2で、
VPCのバージョンは2007です。
151名無し~3.EXE:2007/06/30(土) 23:34:02 ID:Sw/J318C
とりあえず、スワップONにしてみたら?
152名無し~3.EXE:2007/07/01(日) 00:56:05 ID:W/RkcqWb
同じ質問を定期的に書き込むのが流行ってるの?
153名無し~3.EXE:2007/07/01(日) 01:45:06 ID:stzsVQyd
Virtual ServerのVPCとの違いについて、俺の理解
 ・サービスとして起動。ログオンしなくても起動できる
 ・複数の仮想マシンを同時に実行することが前提。長期稼働が前提
 ・複数のPCを繋ぐVirtualネットワークがある。VPCは
  スタンドアロンで動けばいいやって感じ
 ・複数CPUに対応
 ・起動停止の管理がリモート(Web)でできる
 ・ゲストのクラスタリングとか得意
 ・サーバ(=ネットワーク経由の利用)に不要な機能が弱い。
  音、ファイル交換、画面描画系、マウス系
 ・サーバに不要なものが無い分、パフォーマンス高い

利用シーン
 ヘルプデスク、AP動作確認、実験用隔離環境が欲しい、特に目的無し → Virtual PC
 サーバを立てたい。長期稼働が必要 → Virtual Server
154名無し~3.EXE:2007/07/03(火) 13:15:26 ID:34Dmqbow
実際どれくらいのスペックが居るの?
高いほど良いのは分かるけど・・・


P3 1.2G
512M

で使える?
155◇宮城200か12-54@Linuxザウルス : ◆mzpjBMNq3U :2007/07/03(火) 13:27:45 ID:eFYGALVf
154
ゲストOSが2000とかなら、使用に耐えるんでないの
156名無し~3.EXE:2007/07/03(火) 13:32:49 ID:lSkOTenb
PCのメモリが512MBではきつい。
ホストとゲストでそれぞれ512MBは割り当てたいから。
157名無し~3.EXE:2007/07/03(火) 13:40:55 ID:AaGajtH2
>154
上に何を乗せるかにも夜が
使える
158名無し~3.EXE:2007/07/03(火) 13:41:45 ID:AaGajtH2
p3,512,オンボのXPでVBOXでknoppixedu6動かしてるが問題ない
159名無し~3.EXE:2007/07/03(火) 14:56:51 ID:34Dmqbow
実際、Virtualだと使用スペックPCの何十パーセントのくらいの動作とか解れば
使いやすいのにね・・・
目安として、50%くらい?
160名無し~3.EXE:2007/07/03(火) 17:40:06 ID:oFe4VcZN
それこそ各々のハードウェア環境や、どんなシステム構築とか運用をするかで雲泥の差が出て、
バカチョンでも判る指数なんて簡単に出せないだろ。無理矢理出しても参考になりにくいと思う。

一応、>>39-42あたりで、今となってはミドルスペックPCでのゲストとホストのベンチが出てるが
君は無論、こういった物はどんぶり勘定的に参考になるかもしれないって程度。
161名無し~3.EXE:2007/07/03(火) 19:58:02 ID:3SqhlyGq
>>160
チョンには無理
162名無し~3.EXE:2007/07/04(水) 01:32:20 ID:fMZE8Ehv
163名無し~3.EXE:2007/07/04(水) 06:37:25 ID:RopbSLMG
VPCでの画面サイズだけど、1366×768とか1440×1050とかにしたいんですが、
うまい方法はありませんか?

ホストはXPPROでゲストは2000PROです。ホストの画面サイズは1920×1200です。
164名無し~3.EXE:2007/07/04(水) 14:31:04 ID:y9S+2x5G
ベンチが当てにならんのはわかるが、
使った奴なら体感速度でいえるだろ?
この手のソフトに限っては、体感もバカに出来ない。
所詮、仮想駆動なのだから。
165名無し~3.EXE:2007/07/04(水) 14:43:32 ID:SQK9u2Ek
そりゃそうだが、OSからパーツまで無限の組み合わせがあるしな。
166名無し~3.EXE:2007/07/04(水) 20:06:05 ID:kU9Pj22r
VPCのゲストにWindowsインスコしたら時計(日付と時刻のプロパティ)見れ!
期待するのがどんだけ無理かがよくわかる>リアルタイム
167名無し~3.EXE:2007/07/04(水) 23:35:24 ID:1CDApS0m
ホスト側と1秒もずれないが。(追加機能のおかげ?)
もちろん重い処理やらせてCPUに負荷かけると一瞬遅れたりはするね。

でもそれと体感速度云々の話とどう関係が?
168名無し~3.EXE:2007/07/04(水) 23:41:07 ID:01/6kLE0
ホストで不具合でるページとか見るときVPCは便利だ、動画見るぐらいなら軽々だしね
169名無し~3.EXE:2007/07/05(木) 18:33:20 ID:ZTk1r2kw
ストレス云々は、個人の主観なので全く同じ環境でも感じ方が違う事を前提にあえてチラシウラすると・・・
-------------
それこそ超どんぶり勘定だが、今時のCPUでシングルコアなら、3GHz or 3200+ メモリ1GB以上なら
ホスト:Xp・ゲスト:Xpで、常駐ソフトなどがほとんど起動していないなら、なんとかブラウジングや軽めの
処理ならストレスをあまり感じないと思う。

サーバ系の処理やVISTAが絡むなら、メモリは最低2GB以上、できればデュアルコアCPUは欲しい。
2GHz(2000+〜)台はストレスはちょこちょこ感じると思う。1GHz(1400+〜)は個人的にはきつい。

オレ的な最低ラインは、たとえ軽めの処理でも、シングル3GHz or 3200+ メモリ2GB以上は無いと
ストレスたまってパンツ濡れ濡れだ。
170名無し~3.EXE:2007/07/05(木) 20:51:26 ID:2INX33lp
VPC2004使ってたんだけど2007が無償で配布されてるの最近知ったんだけど
処理速度向上とかしてるのかな?
対応OSとかは調べたんだけど。
あまり速度向上とかしてなければ2004のままでいいかなと思ってるんだけど。
171名無し~3.EXE:2007/07/05(木) 20:59:43 ID:PPlMm3CS
無償なのになんで自分で試さないの?
172名無し~3.EXE:2007/07/05(木) 21:03:26 ID:2INX33lp
ん?特にそういう処理速度に関しての情報得られなかったから。
むしろ対応OSとか限られてるみたいだし、無理に入れる必要ないのか?って思ったから。
173名無し~3.EXE:2007/07/05(木) 21:03:56 ID:LMh4nhAl
>171
パソコンが汚れるし何より時間がもったいない
だから暇そー名やつに頼んでるんです
174名無し~3.EXE:2007/07/05(木) 22:27:13 ID:3VV/00hv
2007使ったら彼女ができたよ。
175名無し~3.EXE:2007/07/05(木) 22:54:07 ID:YNqQXxnb
>>173
まあそう気を落とすな。次があるさ。w
176名無し~3.EXE:2007/07/06(金) 14:06:49 ID:oySCwT/l
>>171
お前前にも同じようなレス返してた奴だろ?
お前、よくウザイとか空気の読めない奴とか言われてないか?
ゴミレス返すのならチラシの裏にでも書いてろ世ボケ
177名無し~3.EXE:2007/07/07(土) 00:13:21 ID:cC+LRf+h
>176
無償なのになんで自分で試さないの?
178名無し~3.EXE:2007/07/07(土) 09:51:56 ID:NSu+ZeP+
>>176
つか、まずはお前から有用な意見を書けよ。
2007について何も語らないお前より、無料だから試せと
書く方がよほど質問者には有用だ。

両者の違いすら試せない人物が果たして何にVPCを使うのか
それ自体が甚だ疑問ではあるがw
179名無し~3.EXE:2007/07/07(土) 13:00:58 ID:gfRND1f5
>>178
顔真っ赤にして反応かw 厨房。
こんな過疎スレで、糞レス書いてるバカを擁護してる時点でバレバレ。
お前みたいな糞は消えた方が世のため人のため。死ね
180名無し~3.EXE:2007/07/07(土) 14:36:34 ID:B0WQ6j2s
「俺様の言うとおりにしないやつは厨房!俺様の意図と違うレスは糞レス!
さっさと教えてくれなきゃヤダヤダ!ママに言いつけてやる!友達のスーパーハッあqwsでrftgyふjこlp;@:」
181名無し~3.EXE:2007/07/07(土) 14:48:04 ID:ECmpdWal
あれだろ、「ボクはマザコンじゃないってママが言ってた!」ってやつだろ。
182名無し~3.EXE:2007/07/07(土) 18:17:14 ID:gfRND1f5

俺は使い方なんて聞いても居ないんだがなw
煽りのレスしてる奴が繰り返してるから、書いたまでのこと。


171 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/07/05(木) 20:59:43 ID:PPlMm3CS
無償なのになんで自分で試さないの?

177 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 00:13:21 ID:cC+LRf+h
>176
無償なのになんで自分で試さないの?



183名無し~3.EXE:2007/07/07(土) 18:38:37 ID:cC+LRf+h
なんて言いながらも、顔が真っ赤。
184名無し~3.EXE:2007/07/07(土) 21:55:22 ID:vjbTSrdz
>>182
なんで自分で
185名無し~3.EXE:2007/07/08(日) 09:06:57 ID:DpstYnMK
>>182
それは繰り返されて居るんじゃなくて、

 複 数 か ら の レ ス だ と 何 故 認 め な い?

一方は俺だがもう一方は俺じゃないぞ。
186名無し~3.EXE:2007/07/08(日) 15:28:23 ID:2g2DyTxo
ホストOSはVISTAとXPのどちらが良いん?
187名無し~3.EXE:2007/07/08(日) 15:46:20 ID:Q5VaTyvF
無償なのになんで自分で試さないの? って論理的に変だろ?

無償だったら試せて有償だったら試せないような言い方だが
実際はかね払えば手にいれられて試せるんだから
188名無し~3.EXE:2007/07/08(日) 16:38:10 ID:8hlDP4nP
まあ手間を惜しむ香具師が、簡単に生きられるほど甘くはないよな。
189名無し~3.EXE:2007/07/08(日) 18:05:19 ID:RQu3nRtH
>>187
有償なものを試すのと、無償でDLできるものを試すのはどっちが試し易いと思う?
190名無し~3.EXE:2007/07/08(日) 18:41:53 ID:rp/8qsrR
>>186
XPの方がメモリ消費量が少なくていいかも。
191名無し~3.EXE:2007/07/08(日) 19:49:12 ID:YY8I8iI8
>>189
うちは28.8kモデムなので有償なものだな。
192名無し~3.EXE:2007/07/08(日) 19:56:25 ID:TYGZ1wFM
>>191
そんなおまいさんにはネットカフェお薦め。
空いてる時間帯(始発〜昼前)に行けば超高速転送だ。
193名無し~3.EXE:2007/07/08(日) 19:59:10 ID:vPlwD5tI
Clickゲームを知っていますか。
今は日本が首位なのですが、このままだと台湾に逆転されてしまいます。
台湾の三連覇を阻止し、日本を勝利へと返り咲かせる為に力を貸して下さい。

まとめWiki
http://www33.atwiki.jp/clickvip/

仮想PCでももちろん出来ます。
194名無し~3.EXE:2007/07/09(月) 02:06:30 ID:hTUTTJ0x
Virtual PC 2007ってAMD-Vは、ほんとに対応しているのか?
BE-2300で動かすと、機能しないのだが…。
195名無し~3.EXE:2007/07/09(月) 09:23:14 ID:ikpAP+N5
>>194
X2 5200+で動かしてるがちゃんと有効になってるよ
196名無し~3.EXE:2007/07/09(月) 20:33:07 ID:yq5gIP6Q
>>194
有効にするとパフォーマンス悪くなるよ
197名無し~3.EXE:2007/07/09(月) 22:24:41 ID:VbE2cYKn
>>194
機能しないってのはハードウェア依存の仮想化機能のところがグレーアウトしてるってこと?
だったらBIOSでAMD-Vが有効になってるか確かめてみれば。
198名無し~3.EXE:2007/07/10(火) 02:09:47 ID:ESrEm+sO
VMが1このときに限り、常に前面に。っていう機能ってないですよね?

ゲストが全画面化の状態で、ゲスト上のアプリケーションがフルスクリーン化できないんですが
こういうものなんでしょうか?

ホストが、Vista64-Ultiで、Gefo7600GS-256MB+標準Driver、解像度1600x1200
ゲストが、Win2k+VM-Driver(Trio32/64-8MB)
動作アプリが、ひぐらしw
199名無し~3.EXE:2007/07/10(火) 02:47:03 ID:Jh2RFqSe
そんな使い方したことないんでわからんが
その解像度でひぐらしをフルスクリーン化は色んな意味で恐いなw
200名無し~3.EXE:2007/07/10(火) 05:36:06 ID:KpI5hv8f
>ゲストが全画面化の状態で、ゲスト上のアプリケーションがフルスクリーン化できないんですが
>こういうものなんでしょうか?
普通にフルスクリーンに、できるが…?

>VMが1このときに限り、常に前面に。っていう機能ってないですよね?
利用方法が想像できん。Stay Onとかじゃダメって意味か?
201名無し~3.EXE:2007/07/10(火) 09:41:40 ID:0BzQz7/W
>>194
グレーアウトしております。

あと、使っているMBはGA-MA69G-S3Hですが、BIOSにはそれらしきものはありませんね。
確かめる手段が見当たりません。
202名無し~3.EXE:2007/07/10(火) 21:22:03 ID:0N46KXRi
>>201
ああ、やはりGIGAだったか。
最近のGIGAのBIOSはAMD-Vが無効になってて、有効にする設定項目もないんだよね。
MODBINっていうツールでBIOSファイル調べるとわかるんだが
Virtualizationっていう設定項目があるんだけど、値がDisabledでかつ非表示に設定されてる。
なぜかはわからん。
203名無し~3.EXE:2007/07/10(火) 22:07:59 ID:0BzQz7/W
>>202
かなりショックだ。
無駄と思いつつ、サポートにMail出すことにする。
204名無し~3.EXE:2007/07/10(火) 22:48:57 ID:0N46KXRi
>>203
リンクス、マスタードどっち?
おれ、リンクスに、なんで無効になってるのか?って1ヶ月以上前に質問したんだけど
まだ返事こないよw
205名無し~3.EXE:2007/07/11(水) 03:20:10 ID:UHIU6r58
>>204
まったく別件でリンクスにメールしたことあるけどあまりにも返事が来ないから「届いてますか?」って
メール出したら「メールにトラブルがあって返信できておりませんでした」とか返してきたことあるよ。
206170:2007/07/11(水) 03:25:48 ID:YONCbFJZ
>>178
亀レスで悪いんだけど、176は俺じゃないっすよ。
まぁそれはいいとして自分にとっては無料だから試せって書かれても別に有用ではないです。
無料配布なのはわかってますから。
で誰かが書いてるけど下手に入れて環境汚れるのもイヤだし、情報を得られるのが2chのいいとこなんじゃ
ないですかね?
別に誰か代わりに他の奴に入れて試せと言ってるわけじゃないですよ。
知ってる人が居たら回答欲しかったまでなので。
自分としては176と同意見です。

>両者の違いすら試せない人物が果たして何にVPCを使うのか
それ自体が甚だ疑問ではあるがw

所詮無償配布のものを誰がどんな風に使おうが関係ないですし。
それこそ知ってか知らずか両者の違いを書いてくれない貴方こそそれが有用な意見なのでしょうか?
207名無し~3.EXE:2007/07/11(水) 11:01:28 ID:NlMgPBGA
>>204
マスタードと台湾(直接)に送りました。
ちなみに、まだどちらからも連絡はありませんね。
208名無し~3.EXE:2007/07/11(水) 12:35:30 ID:CXIVgrdP
209名無し~3.EXE:2007/07/11(水) 17:04:50 ID:4tYCZ+Ea
>>206
自分で出来ることを他人にやらせようとして
叩かれるのも2chだけどな。

少し調べりゃわかる、それ以上はインストールして
自分で検証しなきゃわかんないよ。
210名無し~3.EXE:2007/07/11(水) 17:08:31 ID:4tYCZ+Ea
こっちのスレか あっちのスレか覚えてないけど GIGAの
マザーのBIOSのバージョンを上げたら使えなくなった
みたいな話があったような?
211名無し~3.EXE:2007/07/11(水) 17:20:57 ID:YA6O7ybz
俺も見た気がする。別のマザーだったと思うが。
いずれにしてもVPCの問題ではないようだから、
自作板あたりで情報を集めた方がよさそう。
212名無し~3.EXE:2007/07/11(水) 23:13:12 ID:uKedFQOK
>>206
> 所詮無償配布のものを誰がどんな風に使おうが関係ないですし。
だったら聞くなよ。
213170:2007/07/11(水) 23:22:05 ID:YONCbFJZ
>>212
だったら聞くな?・・・
聞いちゃ悪いんですか?
因果関係と使用目的は違いますよ。

個人的には別に旧バージョン使用し続けても構わないと思ってますし。
パフォーマンスが少しでもあがるなら変えようかと思ってるだけですよ。

まぁ少なくとも貴方みたいな答えられない人には聞いてませんけどね。
214名無し~3.EXE:2007/07/12(木) 00:33:05 ID:oR3acljK
じゃあ2004のままでいいんじゃね。
おまえは2007使うの禁止な。
215170:2007/07/12(木) 00:51:58 ID:0cQyOWK6
↑死ね
216名無し~3.EXE:2007/07/12(木) 04:21:01 ID:mtDv+WmC
βακα
217名無し~3.EXE:2007/07/12(木) 07:12:49 ID:v/f8LHCC
>>213
便所で顔真っ赤にして....便秘か?w
218名無し~3.EXE:2007/07/12(木) 07:26:06 ID:4fY8UX61
「俺は面倒だからお前等何とかしろ」
219名無し~3.EXE:2007/07/12(木) 11:51:01 ID:jiVmWTEn
214 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 00:33:05 ID:oR3acljK
じゃあ2004のままでいいんじゃね。
おまえは2007使うの禁止な。

217 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 07:12:49 ID:v/f8LHCC
>>213
便所で顔真っ赤にして....便秘か?w

218 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 07:26:06 ID:4fY8UX61
「俺は面倒だからお前等何とかしろ」
220名無し~3.EXE:2007/07/12(木) 20:15:22 ID:3NFpYfX0
入れましたよー。VPC2007を職場のPCに。ホストはVista、ゲストはXP SP2です。

サクサク作業が終わり、懐かしいXPのインターフェースを楽しみ、WindowsUpdateなんて
かけて、さてそろそろ帰ろうかと思ってXPを終了したら・・・

「79個中xx個目の更新プログラムをインストール中...」

永遠に終了しそうにありません。帰れませんorz
221名無し~3.EXE:2007/07/12(木) 20:32:48 ID:FFVajqHm
そんなもんそのまま放置で帰るだろー普通。
222名無し~3.EXE:2007/07/12(木) 20:56:55 ID:3NFpYfX0
終わったー。一応PCシャットダウンしてから帰らなきゃいけないので。
223名無し~3.EXE:2007/07/13(金) 00:08:28 ID:AhgtroJd
放置なんかしたら10%の法則が発動しちゃうぞw
224名無し~3.EXE:2007/07/13(金) 00:19:03 ID:TyrhoYkU
>VPC2007を職場のPCに
業務で必要になったから?

>79個中xx個目の更新プログラムをインストール中
新規PCのセットアップなら分るが、アップデートを放置してたのなら・・・

>永遠に終了しそうにありません
逆算して行動を起こせよw
225名無し~3.EXE:2007/07/13(金) 00:22:24 ID:xr/I1xVX
自宅でvhdつくれよ
インスコCD持ち出しNGとか?

あとHotfix用のディスクを作っとけばいいものを
226名無し~3.EXE:2007/07/13(金) 10:48:31 ID:v8wG9GEL
>>逆算して行動を起こせよw

いや、オレも似たような状況に陥ったよ。
会社の講習でOSインスコをやったんだけど、オンラインにしてたから
終了時に勝手に接続しに行きやがった。うちは業務でガリガリに制限
かけたSP1までしか使ってなくて、制限なしSP2のフルインスコでこ
ういうことになるとは知らなかったし。

それ以来、SP+メーカーのお世話になってる。
227名無し~3.EXE:2007/07/14(土) 01:20:43 ID:LdDLROB3
>>220
インストール直後に追加機能入れてからUpdateしないと非常に泣く。
俺も泣いた。そして寝た。
228名無し~3.EXE:2007/07/14(土) 12:54:29 ID:6mpeZoJH
普通にそのままセーブして終了して、翌日に再開すればいいだろ。
そういう便利に使えるのがVPCなんだし。

自由だからって、情報提供者側がむかつく様な聞きかたしてたら情報が出てくる訳が無い。
部下とか居ないだろ? 人に要求する時は、金で釣るか、うまく使う話術が必要だよ。
にちゃんは、対人交渉のいい練習台だと思うが。対面にはあんまり効果無いが。
229名無し~3.EXE:2007/07/14(土) 16:53:09 ID:a66VhkmK
>>228
お前下の三行は不要だな
230名無し~3.EXE:2007/07/14(土) 17:22:22 ID:NRtf7SQk
>>229-230
おまえはレスそのものが不要だな。
231名無し~3.EXE:2007/07/14(土) 18:00:38 ID:fH5nsxHq
>>230
おまいさんの潔さに感動した!
232名無し~3.EXE:2007/07/14(土) 18:24:04 ID:a66VhkmK
>>230
自演すんなタコ
233163:2007/07/14(土) 19:05:18 ID:SzHDzmlK
すんごい亀だけど、自己解決(若干の制限有り)できた。

その面倒は手順は以下。
ゲストOS起動後(ここでは1440x900)、何らかの方法でVPCのゲストOSの画面サイズが1440x1050になるように
VPCのゲストOSのウインドウそのものものを調整(sizerの場合でウインドウサイズを測ると1452x1088に変更)。
そうすると、ゲストOSの「画面のプロパティ」に、それまで現れなかった1440x1050が出現して選択可能になる。
「画面の色」も正しく設定できてるみたい。

必要だったSXGA+のスクリーンショットがとれるようになって、自分的には、この手順でも満足。

これで1366x768もできる?!と思ったんだけど1368x768にしか選択できず、ちょっと残念。もし正しい手順(?)を
ご存知の方がいたら、教えてください。
234名無し~3.EXE:2007/07/14(土) 20:05:47 ID:C2tPNH/b
Virtual PC 2007って無償公開されてましたっけ?
今インターネットに繋げられなくて調べられない…
235名無し~3.EXE:2007/07/14(土) 21:19:42 ID:3zZCnzfs
>234
まあ少し落ち着け
236名無し~3.EXE:2007/07/14(土) 23:48:04 ID:IwekkRu1
VirtualPC2007で、24ビット問題などで編集作業などが発生しないディストリビューションってどこ?
ウブもフェドも/etc/X11/XF86Config内のColor Depthを16にしたが、なぜにうまく行かない orz

本当なら、この程度は色々問題解決する方がこのスレの住人的には正論だろうけど、もう取り組む
時間も限られてきた。でササッとインスコできるLINUXを紹介して下さい。
237名無し~3.EXE:2007/07/15(日) 01:34:07 ID:Q2KJtE53
無いから諦めるのが現実的な解決策。

直接PCにリナックスインスコして、Xenでもどうぞ。

VESAモードのSVGAドライバ使えば問題ないと思うけどな。どうせS3でエミュしてるくらいだしまともに対応させてもあんまり意味はない。
そこまでのスキルが無ければ無理という事で。
238名無し~3.EXE:2007/07/15(日) 02:41:46 ID:jv+wvokX
古いやつならそのまま入れられたと思う。
red hat 9 とか。

それが嫌なら無理という事で。
239220:2007/07/15(日) 12:36:56 ID:UgAwcwHa
XPってSP2以降もアップデートがこんなに大量にあったんですねー、ってことが
言いたかっただけです。物議を醸してすいませんでした〜。
240名無し~3.EXE:2007/07/15(日) 18:55:58 ID:1zw5m3sW
確かに、そろそろSP3の前にSRだしてくれ!って俺も思う。
VPC用にはカスタマイズしたインストールCD必須だなあ…スレ違い気味だな。すまん。
241名無し~3.EXE:2007/07/15(日) 20:29:44 ID:kzOkWSGV
USB使えないのが不便だわ
やっぱVMWareか
242名無し~3.EXE:2007/07/16(月) 14:23:52 ID:TRg09Vmg
>>240
インストール済みVHD+sysprepじゃいかんの?
都度ゼロからインストールなんてしんどいじゃん><
243名無し~3.EXE:2007/07/16(月) 14:50:09 ID:0/HGrYm3
>>242
ルーチンで同じものを使うのならそれでもいいけど、
初回時の手間(準備)がかかるのは改善できないし。
244名無し~3.EXE:2007/07/16(月) 15:19:14 ID:TRg09Vmg
>>243
まぁ確かにSP3欲しい罠w
俺は幻となりつつあるSP5が欲しいが...orz
245名無し~3.EXE:2007/07/22(日) 22:51:54 ID:xvZXSxhb
保守
246名無し~3.EXE:2007/07/24(火) 14:38:26 ID:NiXZkjJ0
VPCにIntellipointがインストールできね(´・ω・`)
247名無し~3.EXE:2007/07/25(水) 09:56:02 ID:IksLm+A8
>>246
Virtual PC 2007 総合質問スレ(初心者歓迎)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1175045685/
248名無し~3.EXE:2007/07/26(木) 21:24:37 ID:bNMBbB3U
ホストVista Home Premiumでゲストfedora core 6インストールしようとすると、
画面が正しく表示されないんだが。
対応してないのか?
249名無し~3.EXE:2007/07/26(木) 21:30:11 ID:gBKJr4Gb
物理ハードウェアすべてを完全に読み込んで欲しいな。
250名無し~3.EXE:2007/07/26(木) 21:39:01 ID:0d7ixo7e
>>248
新しいカーネルは動かない希ガスる。
カーネル2.6.17くらいまでなら、おkかな。

どうしてもインストしたいなら、不安定覚悟でVMware6しかないな。
251名無し~3.EXE:2007/07/26(木) 21:49:00 ID:bNMBbB3U
>>250
インストールしようとしたのは2.6.18-1だ。
VirtualPCがいいから、カーネルのバージョン落としてやってみるわ
252名無し~3.EXE:2007/07/26(木) 22:40:23 ID:LwZ4SHn+
>>248
最初に
boot:
とプロンプトの出る画面で
linux vesa
とする。
あとは特殊なことはしなくて良い。

カーネルのアップデートするとマウスが使えなくなるから要注意な。
253名無し~3.EXE:2007/07/27(金) 21:59:53 ID:SV4P12Wi
> とプロンプトの出る画面で
> linux vesa
> とする。

へぇ初めて知りました。
裏技ですねw
どこにこういうこと書いてあるんですか?
マニュアル? どこ?
254名無し~3.EXE:2007/07/28(土) 13:25:30 ID:OXKBQz3o
夏だねぇ
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:22:49 ID:qjHnngiU
夏だなぁ厨  【なつだなぁちゅう】

夏厨が出没すると放置ができず「夏だなぁ」と言い出し
荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在。

【特徴】
・とにかく文中に「夏だなぁ」を入れないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通のスレ住人は夏厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
・夏厨に反応している時点で夏厨と同類であることに気づいていない
256名無し~3.EXE:2007/07/29(日) 22:02:35 ID:uCDWP9vz
ホント夏だわw
257名無し~3.EXE:2007/07/29(日) 22:35:07 ID:uA4xzKf5
夏厨こそが諸悪の根源だよなぁ。
258名無し~3.EXE:2007/07/29(日) 23:20:53 ID:D8tvUfaY0
夏だなぁ厨厨  【なつだなぁちゅうちゅう】

夏だなぁ厨が出没すると放置ができず「夏だなぁ厨uze-」と言い出し
荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在。

【特徴】
・とにかく文中に「出たw夏だなぁ厨www」を入れないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通のスレ住人は夏だなぁ厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
・夏だなぁ厨に反応している時点で夏だなぁ厨と同類であることに気づいていない
259名無し~3.EXE:2007/07/29(日) 23:36:24 ID:la6tFh910
厨厨  【ちゅうちゅう】

【特徴】
・とにかく何にでも「厨」をつけないと気がすまない
260名無し~3.EXE:2007/07/30(月) 01:10:16 ID:5ZuKw36e
チャンスは毎週
厨厨ちゅーずでー
261名無し~3.EXE:2007/07/30(月) 11:17:29 ID:+L01yt/v
前の職場に酔っぱらうとまわりにちゅーしまくる♀社員(乳無し眼鏡)が
いたなぁ。いつもそばの席を巡って♂社員の駆け引きが激しかったが、他
の♀社員が鉄壁を築いてた。そして同性同士で繰り広げられる酒池肉林。

オレも一度ヘビーなのをもらったけど、わさび醤油の味がした。orz
262名無し~3.EXE:2007/08/01(水) 06:55:24 ID:dxwhjB7V
Virtual PC 2004 SP1 から Virtual 2007 にアップデートしています。
2004のときは問題なかったのですが、2007にしたらホストからゲストOSへ ping が
通りません。ゲストのアダプタ設定は、ホストのNICです。

何かヒントがあればお教えください。よろしくお願いします。
263名無し~3.EXE:2007/08/01(水) 11:28:10 ID:pRKSZRr9
>>262
うちも似たような症状になった。
VPC2007を一度削除して、再インストールしたら直ったよ。
264262:2007/08/01(水) 23:00:23 ID:dxwhjB7V
>>263
ありがとうございます!
削除してインストールしたら通りました!

2004→2007の上書きインストールだとだめのようですね。
ありがとうございました。
265名無し~3.EXE:2007/08/01(水) 23:31:04 ID:Aw06A0o3
>>248
建前はPremium非対応で実はPremiumでも使えるとの話があったが
MSが言ってるのは事実か、宣伝工作か気になるな。

VPC2007の中にUltimateを入れて、そこにまたVPC2007を入れてfedora core 6を入れてみては?

ん?なんか変かな?

つうかゲストOSの中にさらにVPC2007入れる実験した人いますか〜
266名無し~3.EXE:2007/08/02(木) 02:49:05 ID:ToQVeTgY
>>265
VPCの中でVPCは起動しません
とかいうエラーが出るはず

qemuとかVirtualBoxとかなら起動するんじゃないかな、かな?
267名無し~3.EXE:2007/08/02(木) 08:03:01 ID:m4Mir8wp
>>266
おれも5.2だか2004でゲスト内に更にインストールしようとしたら拒否された気がする。

と言う事は、だ。自分がVPCゲスト内で動いているという事は(当然だが)判別する方法が有る訳だ。
よくゲストで挙動確認して問題なければホストに入れるなんて事をやっている訳なんだが、
悪用すればゲストで挙動を良くして安心させてホストで暴れまくるなんていう極悪非道なウィルスも
出てきてしまうおそれが有る訳だ。


ひょぇ〜〜〜〜〜><
268名無し~3.EXE:2007/08/02(木) 08:35:12 ID:9FYxHlNY
というか、VPCかどうかを検出して違う動作をするニュイルスがもうある。
269名無し~3.EXE:2007/08/02(木) 10:27:31 ID:jZmiRvxA
VPCとVMWareを交互に入れていくのは可能らしい。
270名無し~3.EXE:2007/08/02(木) 19:09:26 ID:m4Mir8wp
>>268
kwsk!
271名無し~3.EXE:2007/08/02(木) 21:18:28 ID:P0RCH338
勉強になります。ペコリ>all

ハードウエア依存の高いソフトは特に実験になりまへんね。>>267

メインメモリーからグラフイックメモリーへの割り当てを変える項目が仮想Biosの中にみあたりません。
どっかで設定できるのでしょうか?

Vistaの中の実験用Vistaが重くてしょうがないっす。
全体で3GBの中の1.5Gをゲストに与えてるのに、、、
272名無し~3.EXE:2007/08/03(金) 04:23:06 ID:2e3fQc8m
>>271
VPCの(仮想)videoカードって、固定じゃないの?
なにか可変させる項目があったっけ?

仮想マシンの中に仮想マシンってのは、よくあるジョーク(?)なので、
あちこちに試した人が居たと思う。
273名無し~3.EXE:2007/08/03(金) 05:34:56 ID:asSXTDj/
VMCファイルに以下の記述がある。

<video_adapter>
         <vram_size type="integer">8</vram_size>
</video_adapter>

2MBにしたら1280x1024で32bitカラーが使えなくなったので一応効いてそう
274名無し~3.EXE:2007/08/03(金) 06:16:45 ID:UVZtJpTa
>>266 動作するよ。

実際にやってみたよ。
275名無し~3.EXE:2007/08/03(金) 07:52:45 ID:LNIRWhiJ
CPUに依存する部分が有るのかもしれない>VPCの中のVPCの中の...
276名無し~3.EXE:2007/08/03(金) 08:10:02 ID:sFU7UiL5
>>270
ウィルス対策ベンダーって、仮想PC内でわざとウィルス走らせて、その挙動を解析した上でパッチ作ってるんだわ。
それを回避するために、自分が居るのが実機か仮想PCかを判定して、挙動を変えるウィルスが出てきてるのよ。
277名無し~3.EXE:2007/08/03(金) 11:28:49 ID:O479G2jU
よく考えろ。

挙動が変わっても、ウィルスチェックはバイナリをみて判定するわけだから、
どちらの環境でも駆除されるだろ。

対策ベンダーもバカじゃないから、そのあたりはやってるよ。
278名無し~3.EXE:2007/08/03(金) 12:02:37 ID:0RfaAsCl
>>276
その挙動を変えるウィルスの情報があるHP教えてください。
ググっても見つけられませんorz
279名無し~3.EXE:2007/08/03(金) 15:10:19 ID:2e3fQc8m
>>278
仮想マシンのなかでは動作しないウイルスなんて、昔からあったと思うんだが。
既知のウイルスなら、検出できるから気にするな。
280蕪木ら某 ◆Googl8RmwA :2007/08/03(金) 23:56:35 ID:3dzsGqTL
281名無し~3.EXE:2007/08/04(土) 12:41:23 ID:RFHsSVOH
>>280
とってもありがとう!

やっぱあるんやねー(どの記事もVMWare中心だけど)。

だがまてよ!? 仮想で動きを止める奴らが増えていけば、逆に仮想内が安全という事に!?

ひょぇ〜〜><
282名無し~3.EXE:2007/08/06(月) 01:46:17 ID:ItLrKJEY
だから仮想の中で生活すればおk。
バックアップもハード移動も楽だし。

リナックスの話題はリナ板でやれよ。
VPCの問題じゃないし。VPCに対応してないリナックスが対処すればいいだけの話。
283名無し~3.EXE:2007/08/07(火) 04:47:20 ID:UK/bgo+z
セカンドライフ?
284名無し~3.EXE:2007/08/13(月) 11:06:42 ID:H1AzF+Gv
XP Home上でVine Linuxを動かしたいのに、起動しないんだが・・・
インストールは出来たのに・・・
285名無し~3.EXE:2007/08/13(月) 11:34:58 ID:0hR41KG3
独り言なら、チラシの裏へ、質問なら、詳細を書こう。
286284:2007/08/13(月) 11:46:16 ID:H1AzF+Gv
今日は、愛媛新聞休みなんだ・・・
さっき逝った独り言は忘れてくれ。

全て削除してやった。
287名無し~3.EXE:2007/08/14(火) 10:39:21 ID:142K/AnP
2007のインストール時に深く考えずに仮想HDDの容量を、物理ディスク以上の
数値にまで設定してしまいました
設定からバーチャルディスクウィザードで容量固定に変えてしまった方がいいんでしょうか?
さらに、その後また容量可変のHDDにして最大容量の設定しなおしはできるのでしょうか?
288名無し~3.EXE:2007/08/17(金) 21:59:43 ID:FFptiNk+
windows 3.1 動かして遊んでます。

IE3.02a で Yahoo!トップページ表示するとこんな感じです。

http://kjm.kir.jp/pc/?p=39693.png
289名無し~3.EXE:2007/08/17(金) 22:01:21 ID:FFptiNk+
>>288
げっ、色がおかしいですね orz
何回かリロードするとまともになりますのでお試しください
290名無し~3.EXE:2007/08/18(土) 05:25:03 ID:GTh/DoPw
3.1ってすばらしいよな
291名無し~3.EXE:2007/08/18(土) 12:41:31 ID:FQ/qgbfO
3.0も時々思い出してあげてください
292名無し~3.EXE:2007/08/18(土) 21:00:27 ID:u7g71yP5
昔はウェブページの背景は灰色がデフォだった・・・。
293名無し~3.EXE:2007/08/19(日) 00:58:41 ID:NGnWFM3C
3.0Aが萌える
294名無し~3.EXE:2007/08/19(日) 07:12:28 ID:zbQIFUKw
そもそも3.1ならネスケ使ってるよな
295名無し~3.EXE:2007/08/19(日) 11:00:05 ID:za23QAcU
通は3.0+MME。
もしくは3.11forWG+Win/V。
296名無し~3.EXE:2007/08/19(日) 11:57:03 ID:dyzX0VZz
WebBoyのことも思い出してあげてください‥‥。
297名無し~3.EXE:2007/08/19(日) 17:53:05 ID:NGnWFM3C
JustViewだろ...
298名無し~3.EXE:2007/08/19(日) 20:23:09 ID:za23QAcU
>>296
そんな新しく、かつ極東の島国ローカルなものは知りません。
ふつーChameleon+Netscape Netscape Navigatorです。
299名無し~3.EXE:2007/08/19(日) 21:17:11 ID:U3FO4iak
ふつーMosaic
300名無し~3.EXE:2007/08/19(日) 22:58:03 ID:zbQIFUKw
>>298
俺はTrumpet使ってたけど。
ネスケ一択だったのは同意だが。
301名無し~3.EXE:2007/08/20(月) 15:11:00 ID:oPtNARsH
WindowsUpdate(KB937986)をしたら、Virtual Pc.exeが消えた・・・orz
こんなの俺だけなのか・・・
302名無し~3.EXE:2007/08/21(火) 23:38:04 ID:W2sUUKnK
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3270151.html
こんなの見つけましたが・・・・
自分でもやってみたら見事にデータ化けしました。
4.1GBと2.4GBのISOイメージファイルでためしましたが、両方化けました。

ホスト Win Vista Ultimate x64
ゲスト Win XP Pro x86

ホスト→ゲスト、ゲスト→ホスト のどちらで化けているのかは不明。
ホスト→ホスト、ゲスト→ゲスト ではデータ化け無し。
303名無し~3.EXE:2007/08/22(水) 01:58:53 ID:9S02ZXEL
>>301
> WindowsUpdate(KB937986)をしたら、Virtual Pc.exeが消えた・・・orz
> こんなの俺だけなのか・・・

今月のWindows Updateで漏れも消えたよ(´・ω・`)ショボーン。。。。。。
KB937986かどうかは不明。。。
304名無し~3.EXE:2007/08/22(水) 06:56:33 ID:ebCPWVc0
WfWが割と使える。日本語版無いけどな。
305名無し~3.EXE:2007/08/22(水) 21:36:47 ID:mWExnQcb
消えた奴はバージョン何使ってるん?
うちのVPC2004SP1は消えてないよ!?
306名無し~3.EXE:2007/08/22(水) 22:08:58 ID:dvFi6ehY
こちらは現象おきてない
Fujitsu LOOXP 70W (VistaHomePremium)
Virrual PC 2007(6.0.156.0)

あ〜

KB937986 ってVirtualPC2004用だな
対象外だった。スレよごしすまそ
307303:2007/08/23(木) 19:03:14 ID:ut8CUliX
>>303
> >>301
> > WindowsUpdate(KB937986)をしたら、Virtual Pc.exeが消えた・・・orz
> > こんなの俺だけなのか・・・
> 今月のWindows Updateで漏れも消えたよ(´・ω・`)ショボーン。。。。。。
> KB937986かどうかは不明。。。


VPC2004SP1だよ。
308名無し~3.EXE:2007/08/23(木) 20:57:54 ID:9SCeGYlS
>306-307
これを機に2007にしたら?
309名無し~3.EXE:2007/08/24(金) 00:56:22 ID:35DSXqjC
VMware入れたPCに入れてみても大丈夫?
310名無し~3.EXE:2007/08/24(金) 07:15:12 ID:35DSXqjC
AMD-V付いてるんだけど(クリスタルCPUIDで黒字だから有効かと)
VPCで使うには?
311名無し~3.EXE:2007/08/24(金) 07:22:05 ID:aleqiWb6
>>309
おkだったぞ
312名無し~3.EXE:2007/08/24(金) 07:25:22 ID:35DSXqjC
うんこっちもおkだった
313310:2007/08/24(金) 07:45:53 ID:35DSXqjC
プロパティ見たらプロセサの種類にAMD-Vあったわ
314名無し~3.EXE:2007/08/24(金) 14:50:34 ID:d+MZu0/d
  /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::ヽ  キャアーーー
  ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::',
  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::i
  l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::l
  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::l
   l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::l
   l:::::li //////////// l:::::l::::::::l
   l::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'>::::::l
   l: // ` r--‐ァ' ト´::: ::::::::::::l .
    / /  /._   /  \: . . : : l             
   l |   |〈〉`>'´     \. : : 丶iヘへ.
丶/./─ 、 | /       / ̄l、 : : : 〉 |ヽ!Z_ .        ∧犯&恨∧
  l /  _,-吉`ヽ、    / /  ヘ: /l \`レ /、 ,、nfjfr.   <# `Д´  >
   /i l /: :/7:`、 `丶/ /  _ - Y  丶__`┴l´`i Y`っ   i‐一'  ヽ._
  '  `|: : / !: : 〉    ⊥  ̄ ¨/|      ̄/.  ノ`-r'´-‐‐´        ̄ ̄丶
\__/|: ∧ l: : !    ノ 〕   ,1      /  i  .i
     '´  | レ'` ‐‐ ' /!\  |      /   ヾ _ノ:_λ ・  人  ・ ノ Tヽ
    ,-=7  〇         /\    /          丶 ̄    ̄   │
   「  ,┤   人      /\ ` ‐<ユ            ヽ        }
  ┴´  |  / ∧     /、  \   |            ヽ       〃
  |   /レ' /  ト  /、 \   丶L            ノ  。    丿
  ! /    l  | |/  丶  丶    /           ノ ヽ、_ _,ノ  }
   X     l   l       丶  ヽ.  _/          /   (u)    |
315303:2007/08/25(土) 01:22:57 ID:WY8Ld77f
>>308
> >306-307
> これを機に2007にしたら?

VISTA専用なのでは?違うの?

VPC2004SP1、再インストールしかないのかな?やれやれ。

再インストールしなくても復活できた人がいたら方法を教えて下さい。
316名無し~3.EXE:2007/08/25(土) 01:53:30 ID:nMIiiGwn
>>315
XP Proに入れて使ってるよ。
Microsoftが配布しているIE6入り、IE7入り, VS2007beta2 入りの3つのVMを動かしてる。
ついでに、VMware 6も同じPCに入れて使ってる。こちらは主にLinux/NetBSD用に。
317名無し~3.EXE:2007/08/25(土) 02:20:42 ID:CA/5DC3u
ちょっと前にVPC2004→VPC2007に切り替えて、ゲストも再インスコし直したんだけど、
何かレスポンス悪くて元に戻した。ホストはXpSP2でRAM2GBを512MB〜1GBの範囲で
ゲスト(2k/Xp/2003など)を利用していたんだけど、原因不明。

CPUが腐っていたのかもしれん>CelM360

いまはVPC2004にてゲストVistaも快適動作中っす(1GB割当て)。
318名無し~3.EXE:2007/08/25(土) 04:00:22 ID:oa3ZByZd
>310
うちはGA-MA69G-S3Hだが、有効になったり無効になったりする
319名無し~3.EXE:2007/08/25(土) 07:46:26 ID:rLS2ucco
ゲスト OS で、どうやってデュアルコアを認識させるの?
320名無し~3.EXE:2007/08/25(土) 17:35:07 ID:Y0uM+Ohf
>>303
301です。
私の場合、osはXP-PROで、VPC2004SP1を使ってました。
VPCのインストール場所は、Cドライブではなく、Dドライブ。
もしかしたら、古いexe削除→新しいexeコピーが、Cドライブ(program files?)でないとうまくいかないのかも。
再インストールしてみたけど、updateして再起動するとexeが消えていた。
ms何しとんねん。結局、vpc2007に変更した。
321303:2007/08/25(土) 19:56:25 ID:WY8Ld77f
>>320

303です。

> 私の場合、osはXP-PROで、VPC2004SP1を使ってました。
> VPCのインストール場所は、Cドライブではなく、Dドライブ。

私も同じです。

> ms何しとんねん。結局、vpc2007に変更した。

Dドライブにvpc2007をインスコしても大丈夫でしょうか?
あと、vhd、vmc、vsvファイルはそのまま使えましたか?
322301:2007/08/25(土) 22:05:07 ID:Y0uM+Ohf
>>321
私の場合、VPC2004を何度か、アンインストールとインストールを繰り返しました。
アンインストールをすると、vhd、vmc、vsvが消えるみたいなので
コピーしたほうがよいと思います。
VPC2007からVPC2004の設定ファイルは使えました。
既存の設定を使うとかで設定しました・・・と思う。
今のところ多分問題なく使えているので。
323名無し~3.EXE:2007/08/25(土) 22:20:52 ID:Y0uM+Ohf
>>322
今も、Dドライブにインストールしています。
324名無し~3.EXE:2007/08/26(日) 08:26:55 ID:YyQ0mQQr
>>322
>アンインストールをすると、vhd、vmc、vsvが消えるみたいなので
実ファイルは残ってると思うけど
325名無し~3.EXE:2007/08/26(日) 14:10:34 ID:YU4UsA8C
>>324
それなら、それでいいよ。
326303:2007/08/27(月) 01:00:48 ID:V8Xu5d7T
301さん有り難うございました。
327名無し~3.EXE:2007/08/30(木) 00:43:53 ID:rqSgqSib
最近知ったんだけど、これすごいねぇ。
もう、ドライバ探すの大変なデュアルブート必要ない。
今win2000にMeをインストール中。
でも、Cドライブ16ギガもあるって。
実装Cドライブ9ギガなのに、これどうなってるの?
Cフォーマットしちゃったけど
これ仮想ドライブだよね。
まさかほんとのCドライブ消えてないよねぇ(汗)
328名無し~3.EXE:2007/08/30(木) 17:02:53 ID:dRa9wS1Y
なんか、VirtualPC二つ立ち上げて、両方でRS-232C接続できる方法があるっていうHP
見つけたのですが、どこにあったのか分からなくなってしまいました…

もし知ってたら教えてください。
RS-232C出力できる体重計を扱うプログラム作りたいのですが、
当の体重計がしばらく手元にないので、テストでRS-232Cでデータを送る環境を作りたいんです。
329名無し~3.EXE:2007/08/30(木) 17:20:35 ID:4+xqtRYF
>>327
仮想だけどフォーマットしたら消えるよ、。
330名無し~3.EXE:2007/08/31(金) 11:28:20 ID:FhLs4TqN
うそいくない
331名無し~3.EXE:2007/08/31(金) 20:07:29 ID:LdLSHHNP
どこの何が消えるとは書いてないから嘘じゃない。
332名無し~3.EXE:2007/08/31(金) 22:15:12 ID:CwlBa2oA
>>328

単に物理232Cを仮想Aはシリアル1 仮想Bはシリアル2につなげて
クロスでつないでるだけじゃないの?
333名無し~3.EXE:2007/08/31(金) 22:31:55 ID:azsn0RUk
334327:2007/09/01(土) 12:38:25 ID:MxF7lW1g
へへへ、実装Cドライブは、消えてませんでした。よかった。
でもMe入れるとき、FDISKとか、フォーマットとかやるから、
仮想とわかっててもほんとにやっていいの?って緊張するよね。

プリンタ、ホストのWIN2000経由で使えた。
直で使えるはずだけど、うまくいかないなぁ。
335328:2007/09/01(土) 15:19:25 ID:eTMK+CVu
>>333
ありがという いけた。
336sage:2007/09/02(日) 16:52:27 ID:MaH6PcoM
Virtual PC 2004 SP1でも2007でも共有フォルダの中を参照しようとすると
ゲストOSのexplorer.exe がおかしくなるんですが、どなたかご存じありま
せんか?

共有フォルダを開いただけで explorer.exe が落ちたり、共有フォルダ内の
ファイルを右クリックしてプロパティをクリックすると、explorer.exe の
CPU使用率が100%のまま止まりません。共有フォルダでなくネットワークド
ライブの割り当てなら大丈夫なんですが・・・

あと、CPUをAthlon64 3000+(939)でVirtual PC 2004 SP1を使っていたとき
は特に問題なかったと思うのですが、Athlon64 X2 4200+(939)に換装した
ところ、ホストOSを再インストールしたのですが、改善されませんでした。
ホストOSはXP Pro SP2
ゲストOSは2000 Pro SP4 と XP Pro SP2
です。
何かご存じでしたらお導きください。
337名無し~3.EXE:2007/09/02(日) 16:57:38 ID:BGYSgOsk
ちゃんとsageられない奴に教える自信も知識も時間も無いので、
>>338に任せた。
338名無し~3.EXE:2007/09/02(日) 18:00:18 ID:JKIvkC8T
祈れ!
339336:2007/09/02(日) 18:20:59 ID:MaH6PcoM
ごめんなさい。
久しぶりだったので、間違いちゃいました・・・
340名無し~3.EXE:2007/09/04(火) 10:38:48 ID:RZ33fQRP
VPC2007上のゲストOSで、
不定期にキー入力がリピートされっぱなしになる現象が起きてるんだが
解決策ってあるんだろうか?

ホストがXP Pro sp2で、
ゲストはWin2K sp4、NT4 WS sp6、XP Home sp2と
どのOSでもたまに出る。ホスト上でキー入力がリピートされた事は
一度もないので、キーボード周りのハードの不具合は無いと思うんだが。。。
341名無し~3.EXE:2007/09/06(木) 01:28:32 ID:h0K87S+T
USBかPS/2とかマザーボードの型番とかキーボードの型番ぐらい書けよ。

とりあえず、漏れは問題ないが。
342名無し~3.EXE:2007/09/12(水) 00:12:39 ID:/I0U8u7I
あげ
343名無し~3.EXE:2007/09/12(水) 06:51:47 ID:1NSPzmSw
はげ
344名無し~3.EXE:2007/09/12(水) 15:17:01 ID:5X0Ewhc2
質問スレで丸一日スレストッパーになってしまったので
こちらでお聞きしたいのですが

CDの物理ドライブが使用できない状態になってしまいました

ゲストOSをCDからインストール後、起動していない状態で
ホストOS上でCDドライブのドライブレターを変更しました
すると次にゲストOSを起動した際、メニューの「CD」の項目で
「物理ドライブ〜の使用」も「CDの解放」もグレー状態で
選択できなくなりました
元のドライブレターに戻してみましたが、状況は変わりません
VPC2007を再インストールしてみましたがだめでした

ゲストOSではなくVPC上の問題だと思うのですが、
何とか物理ドライブが使用できるように直すことは
できますでしょうか
345名無し~3.EXE:2007/09/12(水) 15:41:46 ID:zSVHqkSY
むこうと住人一緒だと思うがw

vmcの中に設定ないのかな?あてずっぽですまんが。
346名無し~3.EXE:2007/09/12(水) 16:50:50 ID:W0eaFnFo
Virtual PC上のWindowsXPで、MS-IMEが上手く半角英数モードに切り替わらない
事があるんだけど、俺だけ?
ひらがなモードから、英数(Caps Lock)キーで半角英数モードに切り替えた時、
言語バーの表示は半角英数モード(_A)に変わるけど、何かキーをタイプすると
実際には平仮名モードのままで、キーをタイプすると同時に言語バーの表示も
平仮名(あ)に変わる。
これが3回に1回程度の割合で起こる。
環境は、
Virtual PCのバージョン: 6.0.156.0
バーチャルマシン追加機能インストール済み
OS:ホストがWindows XP Home、ゲストがWindows XP Pro
キーボード:PS/2
ゲストに入ってるIMEはMS-IME 2002

ホストがHomeなのが悪いのかも知れないけど・・・
347346:2007/09/12(水) 17:03:29 ID:W0eaFnFo
うーん、試しにかな英数切り替えを無変換キーに割り当ててみたら、
こっちでは問題起きないな。
英数(Caps Lock)キーの挙動がおかしいみたい。
ホスト上では起こったことないから、キーボード周りは問題ないと思うんだけど。
348名無し~3.EXE:2007/09/12(水) 20:04:25 ID:MYCCBKZa
VPCで仮名変換関連は鬼門だー
349名無し~3.EXE:2007/09/12(水) 21:04:38 ID:7SLn81AU
つ スクリーンキーボード
350344:2007/09/13(木) 10:02:56 ID:cNYuNJIr
>345
vmcファイルはのぞいてみたのですが、それらしいタグが見あたりませんでした
ゲストOS全部作り直しかなぁ
351名無し~3.EXE:2007/09/13(木) 11:03:12 ID:5Wm3GTTY
VPC2007上で2000とXP動かすと何だかXPのほうが快適に動く感じがする。
2000はドライバが良くないよーな気も
352344:2007/09/13(木) 14:50:03 ID:gO3ZJ8Vq
おかげさまで解決しました 長文になったので質問スレの方に書いておきました
353名無し~3.EXE:2007/09/13(木) 14:58:58 ID:8ywKWK3j
>>351
速さ
Vista>XP>2000の気がする。
354名無し~3.EXE:2007/09/13(木) 23:42:10 ID:Y1fSB2Hm
さすがにそれはない。
355名無し~3.EXE:2007/09/14(金) 08:07:31 ID:/eToGlSu
うちでは明らかにXP<<<<<<<<<<2000だが
356名無し~3.EXE:2007/09/14(金) 17:56:05 ID:IZmfium6
Intelマシンなら当然だな
357名無し~3.EXE:2007/09/14(金) 21:41:03 ID:al+ofr1M
2000 XP Vista Basic入れてみた。
http://2ch-library.com/uploader/src/2ch8149.jpg

結論:どれも速い(違いわからず)
358名無し~3.EXE:2007/09/14(金) 21:53:42 ID:er+1BiEU
なにこのビスチェのタスクマネジャー項目の手抜きさ加減は
359名無し~3.EXE:2007/09/15(土) 01:21:22 ID:o7f+ikkQ
べつに、みんなに見せるからって
いちいち壁紙かえなくたっていいんだよ、いつものハルヒの壁紙でイイジャン
360名無し~3.EXE:2007/09/15(土) 04:44:07 ID:8fuqqjRQ
361名無し~3.EXE:2007/09/15(土) 13:12:35 ID:yKtDF45x
クソワロタw
362名無し~3.EXE:2007/09/15(土) 16:37:58 ID:BQ3RuUA7
>>357
一瞬、VPCの中でAero有効なのかと思ったよ
363名無し~3.EXE:2007/09/15(土) 18:10:49 ID:/3lXdSVb
ホストの長門のつぶれっぷりが気になる。。。
364名無し~3.EXE:2007/09/15(土) 21:38:36 ID:sGynBVKd
ちゅか君らWindowsのライセンスいっぱい持ってるんだねぇ
365名無し~3.EXE:2007/09/15(土) 21:46:15 ID:iGqKANjR
>>364
いくらインストールしてもいいライセンス形態もあるのさ
さすがに個人ですることはないと思うけど
366名無し~3.EXE:2007/09/15(土) 22:59:35 ID:XGr2I+8u
>>364
EnterpriseかUltimateなら4つまでインストールできる。
367名無し~3.EXE:2007/09/15(土) 23:12:25 ID:XGr2I+8u
↑はSA契約のときだけな
368名無し~3.EXE:2007/09/15(土) 23:22:48 ID:1e1hlZ7c
開発者ライセンスのことを言ってるんじゃないの?
369名無し~3.EXE:2007/09/16(日) 03:13:21 ID:a6xJN/6H
>>360
ホストの長門壁紙をうpしてくれ・・・頼むw
370名無し~3.EXE:2007/09/16(日) 06:42:46 ID:wY+d89gR
371名無し~3.EXE:2007/09/16(日) 14:17:38 ID:a6xJN/6H
>>370
d!神よありがとうw
372名無し~3.EXE:2007/09/16(日) 14:57:40 ID:e7rU4Wt5
乳首の情報をブロック
373名無し~3.EXE:2007/09/18(火) 15:36:54 ID:MTkPrCAS
赤いキツネが住み着いててワラタ
374名無し~3.EXE:2007/09/24(月) 01:37:06 ID:CKEElNc9
VPC2004でインターネットに接続する方法がよくわからん。
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA019702/mapguide/virtualpc.html
のサイトを参考にLoopback Adapter設定したりしたけど、うまくいかない。

他に解説してるサイトでおすすめない?
375名無し~3.EXE:2007/09/24(月) 05:08:23 ID:mDpy1U4l
>>374
ゲストOSからインターネットに接続?
普通に設定でホストコンピューターの NIC にしたら繋がるよ。
376名無し~3.EXE:2007/09/24(月) 14:53:09 ID:CKEElNc9
レスありがとうございます。
なぜか、ホストと同じNICにしてもだめです。
原因はファイヤーウォールの設定かもしれないので、
色々いじって見ます。
377名無し~3.EXE:2007/09/24(月) 14:56:15 ID:3H1wev5N
ネットの設定が自分では出来ないとか?
378名無し~3.EXE:2007/09/25(火) 00:16:40 ID:i4LTJdBm
ホスト2008+蟹NICオンボでゲストのネットワークに高負荷を与え続けると
ドライバが2008を巻き込んで落ちてしまう
379名無し~3.EXE:2007/09/25(火) 00:22:51 ID:99NjSSLY
蟹だからねえ。
ブロードコムNICでも使ってみれば?
380名無し~3.EXE:2007/09/25(火) 00:32:20 ID:i4LTJdBm
ああ蟹自体あれだがビスタ用のドライバがいまいちなのかも
ホストXPで同じことしても問題発生せず
くろしこのギガビット1000円VIAボードをポチってきた
381名無し~3.EXE:2007/09/25(火) 01:11:50 ID:skPd+MXO
Intelか3Comにしとけよ
382名無し~3.EXE:2007/09/25(火) 05:57:22 ID:99NjSSLY
5000円ぐらい出していいNIC買えよって思うが。
1000円で解決できるほど甘くはないと思う。
383名無し~3.EXE:2007/09/25(火) 10:14:09 ID:8wAsQcOu
蟹ってどのメーカーのことなんでしょうか?
384名無し~3.EXE:2007/09/25(火) 10:21:53 ID:skPd+MXO
385名無し~3.EXE:2007/09/25(火) 10:23:59 ID:8wAsQcOu
thxです。
386名無し~3.EXE:2007/09/25(火) 14:52:35 ID:pydjWbua
387名無し~3.EXE:2007/09/27(木) 00:18:55 ID:C0crIRiV
くろしこの千円ボードは低発熱低負荷って話題だったから買ってみたのよ
というわけで蟹ドライバを捨てられたお陰か解決したよ
388名無し~3.EXE:2007/09/28(金) 05:03:40 ID:5t5BmjyN
やっぱり蟹(w
389名無し~3.EXE:2007/09/29(土) 21:26:56 ID:pByzn0e+
Linuxを入れていて、入力を日本語にしたくてCtrl+スペースを押すのですが効きません
VirtualPCでこの操作を行うにはどうすればいいでしょうか
390名無し~3.EXE:2007/09/30(日) 04:34:05 ID:t4MK8PmI
釣れますか?
391名無し~3.EXE:2007/09/30(日) 05:46:32 ID:1QnvBHe0
あれ?Virtual PC がキーコードを横取りしてるということじゃないのか…
Linux で日本語入力使ったことが無いのでわからんかった。
392389:2007/09/30(日) 13:37:54 ID:Nb6kfD6I
いや釣りでなくて。コピペしようにも
atkbd.c: Unknown key pressed (translated set 2, code 0x7f on isa0060/serio0)
こんなエラーがでる

キーコードってxmodmap以外で確認するのってどうやればいいんでしょう
X入れてないからxmodmapは無理なので
393389:2007/09/30(日) 13:39:31 ID:Nb6kfD6I
Fedora7です↑
394名無し~3.EXE:2007/09/30(日) 21:12:06 ID:0uzcbinJ
>>392
問題を回避するだけなら ssh 使うとか
395名無し~3.EXE:2007/10/01(月) 23:04:53 ID:CxLM+KwM
うーん・・・ 今日はじめてVPC C2Dマシンに入れてみたんだけど
昔G4 Macで使ってたのと比べると遥かに劣化してる(MSに買収される前の奴)
ビデオメモリの割り当て同じなのに使える解像度とか色数とかなんかショボすぎるんだけどw
396名無し~3.EXE:2007/10/01(月) 23:59:32 ID:LRgi1Pmv
MSが買収して良くなった事例があったか?
397名無し~3.EXE:2007/10/02(火) 01:34:21 ID:PTYtOeIx
どうせバーチャルマシン追加機能入れてないっていうオチだろ?
398名無し~3.EXE:2007/10/02(火) 12:46:18 ID:0U/Zlebk
>>396
無料になったじゃねぇかw
399名無し~3.EXE:2007/10/02(火) 14:05:57 ID:S7L8Uz/7
タダほど高い(ry
400名無し~3.EXE:2007/10/03(水) 10:42:08 ID:kdlhfZOf
なんとでも言えるいい例だわなw
さすが(ry
401名無し~3.EXE:2007/10/03(水) 12:46:38 ID:nt0PHNsK
>>397
^^
402名無し~3.EXE:2007/10/03(水) 15:57:26 ID:jbGREc/2
これ12月までなんですか?
じゃあそのあとどうしろと><
403名無し~3.EXE:2007/10/04(木) 10:50:31 ID:iIiC5spS
VPC2007をXP32で使っていて、ホストがQuadなのにcore1個しか使えなくて
ゲスト7個あたりで激重だったのが、OSをWin2003R2にして、
Virtual Server 2005R2に乗り換えたらゲスト10個でも快適!Quad全部使って
くれるし、VPC2007に比べて管理系もちゃんとあって最高!

最初2007という名前に騙されてVPC2007を1ヶ月使って激重に泣かされた腹いせカキコ。

Microsoft Virtual Server 2005 Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1167277692/
404名無し~3.EXE:2007/10/04(木) 14:37:58 ID:7PDJmCgd
最初によく調べましょうという例だね
405名無し~3.EXE:2007/10/04(木) 21:13:10 ID:gU4N4/R2
なんだこれ・・・USB使えないのか・・・
Mac版では使えたのに・・・
406名無し~3.EXE:2007/10/08(月) 20:35:18 ID:kTMLUsd1
マカうざいなあ。氏ねよ。
じゃあそのお得意のマクでVPC使えば良いじゃん。わざわざマク板から出てくるなよマニアックなPC使ってるくせに。

ところで、ダイナミックな仮想HDD作って使ってるとどんどん大きくなって逝くばかりだが、小さく出来ないのか?
ディスクウィザードで小さく出来そうなので試してみたが、何も変化が無い。バグ?
407名無し~3.EXE:2007/10/08(月) 20:45:43 ID:6UvxuUNn
>>406
オレはバックアップも兼ねてGhostで書き出してから、すっぴんの仮想
HDDに書き戻ししてる。ツールで小さくできるのかもしれんけど、時間
かかりそうだし面倒でさ。
408名無し~3.EXE:2007/10/08(月) 22:25:05 ID:YkGCoTjp
「仮想ディスクの圧縮」てのがあるはず
409名無し~3.EXE:2007/10/08(月) 22:26:23 ID:YkGCoTjp
ファイル・システムで使用していない領域(1度データを書き込んだが、ファイル削除などでその後解放された領域)
を仮想ディスク・ファイルから削除し、仮想ディスク・ファイルのサイズを小さく(無駄な領域を省く)できるんだとさ。
410名無し~3.EXE:2007/10/08(月) 23:42:11 ID:JlUZWxtN
おお、ほんとだ。
情報さんくす。今度使ってみよう。
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/745vhdcomppc/vhdcomppc.html
411名無し~3.EXE:2007/10/10(水) 17:18:30 ID:isFaN8Ns
パッチが出たのでさっそく当てようと思った。しかし何度やっても当てられない。
俺が使っているのはVPC2007だった。んだが、パッチは2004用だった。あほス。
412名無し~3.EXE:2007/10/10(水) 20:32:47 ID:mim44FnS
>>411
2004のSP1以降になんかでたの?
413名無し~3.EXE:2007/10/10(水) 21:08:14 ID:Z/cLyZlg
これかな?
Microsoft Virtual PC 2004 Service Pack 1 のセキュリティ更新プログラム (KB937986)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=2bda2b8b-9c1c-4bf8-9a65-491092276e7a&DisplayLang=ja
414名無し~3.EXE:2007/10/10(水) 22:30:19 ID:mim44FnS
>>413
知らんかったー。ありがとー。
415名無し~3.EXE:2007/10/11(木) 02:32:11 ID:cCE9//RA
オモシロイ ISOイメージファイルありませんかー
416名無し~3.EXE:2007/10/12(金) 22:42:22 ID:hr9f7yIW
ゲストOSにXPProSP2をインストールしたんですが、
追加機能のインストールができません。

これってゲストOSに再インストール用CDからOSを
インストールしたからなんでしょうか?
417名無し~3.EXE:2007/10/12(金) 23:03:40 ID:RPy8X956
全く関係ない!!
418名無し~3.EXE:2007/10/13(土) 00:25:55 ID:cMdtBbPs
再インストール用CDってリカバリCDのことか?
419名無し~3.EXE:2007/10/13(土) 00:28:45 ID:P1jozphR
>>417
関係ないんでしょうか?

>>418
はい
420名無し~3.EXE:2007/10/13(土) 01:36:23 ID:k0dYZnsl
DELLのCDかいな、まあどちらにせよ関係なさそう。
ライセンス違反しちゃいかんよ。
421名無し~3.EXE:2007/10/13(土) 01:53:34 ID:xHdnCwWr
普通に動いてるならライセンス以外は問題ないような気がするね〜
どんなエラーが出るの?
422名無し~3.EXE:2007/10/13(土) 02:03:31 ID:F1yWDGU3
いや、ライセンスの部分を流しちゃいかんだろと。
423名無し~3.EXE:2007/10/13(土) 02:21:39 ID:P1jozphR
>ライセンス違反しちゃいかんよ。
ってことはOSを別に購入しないとライセンス違反になるんですね
1ゲスト1ライセンスなんだろうか orz

エラーというかメッセージは「追加機能のインストールを完了する前に
セットアップが中断されました。」で始まって、追加機能をインストール
したい場合はセットアップをサイド実行するように言われます。

他にあるのは起動時にデバイスのインストールに失敗するくらいでしょうか
424名無し~3.EXE:2007/10/13(土) 02:25:51 ID:o3BlhDv5
ライセンス違反は別に法律違反ってわけじゃないんだから
自己責任で違反する分には勝手にやれば良い
425424:2007/10/13(土) 02:30:38 ID:o3BlhDv5
ちなみに、ソフトウェアのライセンス契約などの、日本ではシュリンクラップ契約は法的には無効の可能性が高いことはご存知だろうか?

ライセンス違反をしている人はいっぱいいるのに、業界団体・著作権協会・著作者が、1件も告訴を起こしていないのは、
告訴を起こせば、シュリンクラップ契約が無効であることが明らかになる可能性が高いから。

シュリンクラップ契約が無効である以上は、パソコンソフトを複数台にインストールする行為は、著作権法上で権利として認められている
私的利用の複製に該当するため、家庭内の範囲で複数台にインストールしてもまったく問題がない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E5%A5%91%E7%B4%84

426名無し~3.EXE:2007/10/13(土) 02:32:27 ID:P1jozphR
>>425
1ライセンスで複数の仮想PCにインストールしても大丈夫そうですね
427名無し~3.EXE:2007/10/13(土) 03:18:12 ID:Pp/TIrQT
>>426
おいおい
428名無し~3.EXE:2007/10/13(土) 03:26:32 ID:3uSFTwyW
せっかく無料の評価版XPや2003があるんだから、それ使えばいいのに。これで一年は使えるし
それが終わるころにはまたなんか評価版が出るだろ。
429名無し~3.EXE:2007/10/13(土) 07:22:03 ID:Ri7pSWSZ
>>424
×無効の可能性が高い
○無効という意見もある

下も嘘
ライセンス違反をしている人はいっぱいいるのに、業界団体・著作権協会・著作者が、1件も告訴を起こしていないのは、
告訴を起こせば、シュリンクラップ契約が無効であることが明らかになる可能性が高いから。

訴訟を起こさないのは単にコスト的な問題。また、シュリンクラップ契約の有効性については
裁判所の見解が出ていない以上契約自体は有効に成立していると考えた方がよい。
ただ、シュリンクラップ契約は法技術の問題であって、契約自体は申し込みと承諾によって成立する。
あくまでどの時点を申し込みと考えるかについての問題であって使用している以上、どこかで使用する
意思表示はあると考えるべきだろう。
430名無し~3.EXE:2007/10/13(土) 08:32:43 ID:QPXJirwB
VMwareスレと同じ流れになるから止めておこう。
専用スレでも立てて、そこでやれば宜しい。
431名無し~3.EXE:2007/10/13(土) 11:19:03 ID:r9wxlZ9a
メーカー製についてるリカバリCDって
その機種でしか使えないやつなんじゃないの?
つまり汎用PCだったらはじかれると
432名無し~3.EXE:2007/10/13(土) 14:44:26 ID:eQyJQRMk
だから何
433名無し~3.EXE:2007/10/13(土) 14:46:22 ID:o3BlhDv5
プログラムの著作物の場合は、著作物の複製物の所有者は、利用に必要と認められる限度において当該著作物を複製する
ことが可能であり(著作権法47条の2第1項)、複数のコンピュータにインストールする場合を除き、プログラムをインストールし
て実行することやバックアップをすること自体は複製権の侵害行為に該当しない。また、個人的又は家庭内その他これに準ず
る限られた範囲内において使用する場合(私的使用の場合)には、原則として複製をすることについて著作権者の許諾を得る
必要はない(30条1項)。

従って、どっちにしろ刑事事件にはならないわけで、ライセンス違反をしたところで、実害は全く無い。

青森県では挨拶強制条例があり、街であった人と挨拶をしないと 「違法」 だけど、(ただし、罰則は無いので意味は無い)
ライセンス違反は 「合法」 なわけだ。


434名無し~3.EXE:2007/10/13(土) 14:48:13 ID:3uSFTwyW
メーカーが同じならインストールできることあるよ。
そうでなくてもSLP認証をかいくぐる方法があるし
435名無し~3.EXE:2007/10/13(土) 14:50:21 ID:o3BlhDv5
>>429
> ×無効の可能性が高い
> ○無効という意見もある
これは確かにその通りだった。
有効という意見も少数派という訳では無いわけなので、可能性が高いは言い過ぎだったね。

> 訴訟を起こさないのは単にコスト的な問題。また、シュリンクラップ契約の有効性については
> 裁判所の見解が出ていない以上契約自体は有効に成立していると考えた方がよい。

見せしめ告訴というのがある。

1回だけでも告訴を起こして勝訴すれば、シュリンクラップ契約は有効であり、ライセンス違反は損害賠償の支払いの対象となることを
大勢に見せ付けることができる。

1回告訴を起こしただけで、何百万人ものライセンス違反ユーザーに精神的ダメージを与えることができるわけで、
コスト的な問題であることはありえない。

従って、「敗訴した時のダメージ」 を考慮しているんじゃないだろうか。


個人が Virtual PC 上で OS を動かすことぐらいは許されるべきだろう。


436名無し~3.EXE:2007/10/13(土) 14:52:13 ID:5pXmGc7D
著作権法に複製権なんて権利があるとは書かれてないんだが?
437名無し~3.EXE:2007/10/13(土) 14:54:52 ID:o3BlhDv5
>>436

ちゃんとある。

(プログラムの著作物の複製物の所有者による複製等)
第四十七条の二 プログラムの著作物の複製物の所有者は、自ら当該著作物を電子計算機において利用するために必要と認められる限度
において、当該著作物の複製又は翻案(これにより創作した二次的著作物の複製を含む。)をすることができる。ただし、当該利用に係る複製
物の使用につき、第百十三条第二項の規定が適用される場合は、この限りでない。
438名無し~3.EXE:2007/10/13(土) 14:57:21 ID:o3BlhDv5
ついでに、第百十三条第二項の規定。


2 プログラムの著作物の著作権を侵害する行為によつて作成された複製物(当該複製物の所有者によつて第四十七条の二第一
項の規定により作成された複製物並びに前項第一号の輸入に係るプログラムの著作物の複製物及び当該複製物の所有者によつ
て同条第一項の規定により作成された複製物を含む。)を 【業務上電子計算機において】 使用する行為は、これらの複製物を使用す
る権原を取得した時に情を知つていた場合に限り、当該著作権を侵害する行為とみなす。


業務上計算機において、なので個人利用は関係なし。
439名無し~3.EXE:2007/10/13(土) 15:04:08 ID:5pXmGc7D
>>437
どこに複製権なんて権利があるって書いてあるの?
あくまで許可であって権利じゃないんだが?
440名無し~3.EXE:2007/10/13(土) 15:05:30 ID:uQqHMevS
漏れはもっと高度に WinMX でダウンロードした Windows XP Professinal VL版 を使ってるぞ。

その分、ハードウェアに投資して、最新のスペックのPCを手に入れている。
大金持ちのゲイツ君に貢ぐより、ハードウェア業界に貢いだほうが、世の中のためになるであろう。

次の著作権法の改定で、違法サイトからのダウンロードは、情を知つていた場合に限り違法になるから、合法なのはそれまでの間だけどね。
ちなみに、違法になったとしても罰則規定が無いから、守らなくても事実上問題無し。
441名無し~3.EXE:2007/10/13(土) 15:09:02 ID:McocSLhf
それはよかったですね(棒読み)
442名無し~3.EXE:2007/10/13(土) 15:46:54 ID:LDN5mYAb
> 漏れはもっと高度に WinMX でダウンロードした Windows XP Professinal VL版 を使ってるぞ。
> 漏れはもっと高度に WinMX でダウンロードした Windows XP Professinal VL版 を使ってるぞ。

> 漏れはもっと高度に WinMX でダウンロードした Windows XP Professinal VL版 を使ってるぞ。


> 漏れはもっと高度に WinMX でダウンロードした Windows XP Professinal VL版 を使ってるぞ。



> 漏れはもっと高度に WinMX でダウンロードした Windows XP Professinal VL版 を使ってるぞ。
443名無し~3.EXE:2007/10/14(日) 14:28:08 ID:Ljy+fYKh
>>432
だったらVPCでは使えないだろってこと
444名無し~3.EXE:2007/10/14(日) 18:13:59 ID:WtljHlwQ
ライセンスと関係ないだろ
445名無し~3.EXE:2007/10/15(月) 13:21:26 ID:nJjPdpI4
プログラム開発環境用にVPC2007で構築したんだけど
これってグラボはエミュレート?してるオンボードみたいなのから変更できないの?
いくらプログラムとはいえ、解像度低いしそもそも反応が悪いしでプログラムすら怪しい。
446名無し~3.EXE:2007/10/15(月) 13:27:59 ID:+qR3MgZp
解像度変えられるでしょ。
VPC追加機能はインストールした。
447名無し~3.EXE:2007/10/15(月) 13:39:08 ID:nKl6L/UM
エミュレートするハードウェアはS3 Trio(だったよね?)から変えられない。
チップセットの440BXもLANのDECchipも音源のSB16も変えられない。
VMwareはグラフィックの物理ハードウェアが有効なんだっけ?
448名無し~3.EXE:2007/10/15(月) 13:44:22 ID:nJjPdpI4
解像度は1024*768までしかできんよね?
IDEの関係上少なくとも1280*1024、できれば1600*1200でやりたい。
それと解像度以前にレスポンスが悪いのよね。
新PCにOSインストール直後のグラボのドライバ入ってない時みたいに。
スペック的にも、メモリ割り当ても1G割り当ててるからそれでレスポンス悪いということもないだろうし。

この用途ならVMwareのがいいのかなあ・・
449名無し~3.EXE:2007/10/15(月) 14:02:20 ID:+qR3MgZp
>>448
VPC2004でやってみたが、ホストOSの解像度まで上げられたよ。
レスポンスもそこまで悪くないし。
450名無し~3.EXE:2007/10/15(月) 14:03:10 ID:kQ5TJQ3f
いつぞやの追加機能インストールできないと書いた者です
2007をインストールし直したら追加機能もインストールできるようになりました
お騒がせしました orz

それと今後仮想環境でいろいろ試せるようにOSを新規に購入することにしました
ライセンス騒動の原因作ってしまって済みませんでした

>>448
追加機能インストールしたら解像度いじれるようになりましたよ
最大で1600*1200が可能になりました
451名無し~3.EXE:2007/10/15(月) 15:21:41 ID:7VBi+eUz
VPCでVistaはきついな。
チェスやると画面しょぼいお('A`)
452名無し~3.EXE:2007/10/15(月) 15:37:40 ID:nJjPdpI4
おー、できたできた。
なるほど追加機能インストールすれば良かったのね。
画面も大きくなってレスポンスもそれなりでなんとか使えるようになった。
ありがとう。
453名無し~3.EXE:2007/10/17(水) 21:13:46 ID:xicgGWYW
ホストがVista BusinessでVirtualPC2007上のゲストOSがXP Professionalなんですが、
キーボードのShiftキーを押しながらテンキーの4や7を押しても、EndやHomeキーとして認識されません。
何か対処方法はないでしょうか。
454名無し~3.EXE:2007/10/18(木) 01:12:29 ID:ojiKTmhS
長年パソコン使っているが、
Shift+テンキーの4や7でHomeやEndになるなんて
初めて知ったよw
455名無し~3.EXE:2007/10/18(木) 12:36:27 ID:tytzvsgg
俺のキーボードだとShift+テンキーの1がEndで7がHomeだな。
ちなみに3と9がそれぞれPageDown、PageUpみたいだ。まぁ・・・使うこと無いだろう
456453:2007/10/18(木) 20:45:03 ID:I5TsEkIy
間違えました。>>455さんのとおり、Shift+テンキーの1でEndです。すいません。

使ってるキーボードがコンパクトタイプのものでHome・End・PageUp・PageDownキーが省かれてるんで、
Shift+テンキーで代用してたんです。
こういう押し方してる人がほとんどいないことは自分でもわかってるんですけどね。
457名無し~3.EXE:2007/10/18(木) 22:04:14 ID:POcPbna2
>>456
NumLock解除したらどう?
って解除できるキーボードなのか分からないけど。

テンキーは付いてるのに、Home、End、・・・が無いって珍しいですね。
方向キーは付いてるのかしら。
458名無し~3.EXE:2007/10/19(金) 04:44:37 ID:0UnJIe3z
2004以前のVPC、2004、2007を共存することは可能?
459名無し~3.EXE:2007/10/19(金) 08:10:17 ID:kIMKuBRU
_
460名無し~3.EXE:2007/10/19(金) 18:29:19 ID:sM362Rip
>>453
感動したw

NumLockキーを使うのは知っていたが、
Shiftキーが使えるなんて想像したことも無かったよ。
461名無し~3.EXE:2007/10/19(金) 20:34:36 ID:aFEDNpqh
HDDイメージの最大容量が
462名無し~3.EXE:2007/10/19(金) 22:12:48 ID:OHo3zrVa
どうしたか?
463名無し~3.EXE:2007/10/19(金) 23:53:06 ID:zBO4NWC3
Shiftとテンキーの組み合わせぐらいで大騒ぎしすぎ。
Altとの組み合わせは知らないのか?

たとえば、コマンドプロンプトを開いて、dirと入力した後(Enterは押すな)
Alt押したまま、テンキー1、テンキー3、Alt離す
とやってみろ
464名無し~3.EXE:2007/10/20(土) 00:17:47 ID:3XkWjuRH
VPCの話題なの?
465名無し~3.EXE:2007/10/20(土) 00:21:45 ID:UHw1uPVA
よし、今日から>>463のあだ名は「ハカセ」だ!
466名無し~3.EXE:2007/10/20(土) 00:54:09 ID:B2IvSQU8
>>463
すげー、Enter が押されたことになった。
これどうなってるの?
467名無し~3.EXE:2007/10/20(土) 00:57:24 ID:tB8qiQf3
468名無し~3.EXE:2007/10/20(土) 01:07:07 ID:QoWU9SLZ
Vista x64だと起動しただけでときどきブルースクリーンになるよ。
純正のソフトでOSごと落ちてたらドライバの認証なんてしてる意味がないだろ……
469名無し~3.EXE:2007/10/20(土) 01:26:55 ID:mCQDT7QO
ハードが悪いんだろ。うちのVista x64は普通に安定してるし。
470463:2007/10/20(土) 07:33:57 ID:JPGdEio/
>>467
違う。
「Alt押、6、5、Alt離」と「Alt押、9、7、Alt離」(数字はテンキーを使う)を比べてみろ。
471名無し~3.EXE:2007/10/20(土) 07:52:51 ID:AvdYM8bg
>>466
ALTキー押しながら、文字コードの数字(10進数)を入力すると、
そのキーを押したことになる、っていう、
初代IBM−PCの時から付いてる、BIOSの機能。
472名無し~3.EXE:2007/10/20(土) 08:00:49 ID:VOSeHavV
473463:2007/10/20(土) 09:45:41 ID:JPGdEio/
>>471が正解
ちなみに、単独のカーソルキーなどがついたのはATから。
XTまでは、NumLockでテンキーとカーソルキーの機能を切り替えていた。
この名残で、今でもCtrl+Alt+(テンキーの).も使える
474名無し~3.EXE:2007/10/20(土) 13:12:48 ID:2EFWERC/
ホストOSはXP home無理なのか??
だとしたら使いモンになんねぇ・・・
475名無し~3.EXE:2007/10/20(土) 13:19:42 ID:VMrjhj8G
一応サポート外ってことで警告出るだけで普通に動く
476名無し~3.EXE:2007/10/20(土) 13:25:34 ID:2EFWERC/
そうなんだ?
477名無し~3.EXE:2007/10/20(土) 13:55:01 ID:gyPjDzi6
こんなスレ無くなってしまえ!
こんなスレ無くなってしまえ!
478名無し~3.EXE:2007/10/20(土) 23:15:10 ID:QoWU9SLZ
NT4.0の起動音終了音かっこよすぎ。
あれを聞くためだけにVPCにNT4.0入れてる。
479名無し~3.EXE:2007/10/20(土) 23:21:14 ID:0okCnRX8
upしる
480479:2007/10/21(日) 15:35:46 ID:rviQmC+C
自己解決した
とりあえず雰囲気はつかめた。↓
ttp://harumac.client.jp/windows_requirements.html
481名無し~3.EXE:2007/10/21(日) 16:48:27 ID:G8GBInYi
本体OSはWinXP2でVPCをインスコして
VPC内にVistaをインスコしたいけどできる?
482名無し~3.EXE:2007/10/21(日) 17:07:00 ID:Yn/Qts4H
起動音のwavだけ取り出せばいいんじゃ
483名無し~3.EXE:2007/10/21(日) 17:49:20 ID:kKMq0pm5
>>481
実際にその構成で動かしている。
ゲストRAMは1GBくらいはくれてやらないとインストールで死ぬるがな。
484名無し~3.EXE:2007/10/21(日) 19:43:18 ID:G8GBInYi
481です。 483さんは動かしているんですね。
ありがとう御座いました。ただ、vistaなるOSは
持っていないのでまだ出来ません。
只今、PC-DOS J7.00/VとWin98SEを動かしています。
485名無し~3.EXE:2007/10/21(日) 21:43:53 ID:tE/hZUiA
>>481
RAM512M/HDD8Gに設定してでできたよ。
486名無し~3.EXE:2007/10/21(日) 22:26:24 ID:3AUTlb4Y
374のサイトを見て一通り設定したんですけど
インターネットに繋ぐ方法が俺もわからないです。
下のレスのNIC・・・検索したので恐らくLANカードだと思うんですが
普通にどう設定したらいいかちょっとわからなかったです。
ホストOSはXPプロ
ゲストは2000です。

ご存知の方お願いします。
487名無し~3.EXE:2007/10/22(月) 01:07:57 ID:X8Jl2LQM
VPCの設定で、ネットワーク:ネットワークアダプタ:1を選んで右側のアダプタ1(A)を選ぶ
選択肢としては
1 接続されていません
2 ローカルのみ
3 Intel(R) PRO/100 VE Network Connect(後ろ見えない)
4 共有ネットワーク(NAT)
5 Microsoft Loopback(?)
が見える?(3はホストPCのNICが見えるから自分の物理PCのNIC名称となる)

インターネットに繋ぐためには3 or 4で無いと無理。
3の場合は独立したPCとしてLANに接続するのと同じ。DHCP環境なのか
自分で割り振っているかは知らないが、ホストと同じ環境(IP固定なら別IP)で設定。
固定IPならゲートウェイとかDNSのIP間違えるなよ。

4の場合はホストをNATルータとしてみる事になるから、DHCP割当てで自動設定。

ゲストで認識出来るNICは特に弄る必要はない。追加機能がインストールされていれば
勝手にゲストOS側で認識してくれる。
ゲスト側でNICの追加を手動でやっているのならば一旦全部削除→再起動で自動認識させる事。

これでも駄目なら>>486には無理。
488名無し~3.EXE:2007/10/22(月) 01:36:18 ID:STVskYTa
ウチもVPCからネットにつながらないです。
原因はウイルスバスターのファイアーフォールだというところまではわかりました。
ファイアーウォールを無効にすればつながるがセキュリティ上ちょっと不安です。

ファイアーウォールを有効にした状態でネットにつなげるにはどう設定すればよいですか?
489名無し~3.EXE:2007/10/22(月) 02:12:01 ID:l5Gj6b+9
Virtual Server 2005 とVirtual PC 2007の違いってなんですか?
VPC2007でWindows 2003 Server はサポートされてるみたいだけど・・・
490名無し~3.EXE:2007/10/22(月) 02:40:15 ID:mu632lMT
>>489
MSのHPでそれぞれの機能見ればわかるだろ。
491名無し~3.EXE:2007/10/22(月) 06:07:37 ID:Qotn69OM
1
2
3Realtekなんとか
4
5
空白の所は同じでした。
DHCP環境・・・の所はちょっと理解できなかったので
4にしてみたら、すんなりインターネットに接続できました。
特に設定はいじりませんでした。
ただし、ゲストOSは2000じゃなくてXPです。
2000だとできません。どうしてだろう・・・。
とりあえずネットには接続できました、ありがとうございました。
492名無し~3.EXE:2007/10/22(月) 07:31:14 ID:1mKIYkbr
>>488
バスターのバージョンが解らないですが
VPCを例外設定にするか
ファイヤーウォールのレベルを下げたら良いのでは?
バスター2008だけど特に設定無しでVPCで外部に繋がってますよ。
セキュリティレベルは中でVPC2007側がNATです。
493名無し~3.EXE:2007/10/22(月) 11:36:45 ID:p4tsxuzr
特に何もせずにゲストからネットに繋がるのだけど…
494名無し~3.EXE:2007/10/22(月) 13:52:03 ID:YsyRX24o
デフォルトだとホストのNICで接続する設定になっているはずだが
495名無し~3.EXE:2007/10/22(月) 14:37:15 ID:6pcCVcsM
FWが原因ってわかってVPCのNICのIPとか分かってるんだから
ルール設定すれば繋がると思うけどな…
496名無し~3.EXE:2007/10/22(月) 14:57:45 ID:CowpmkoC
高に設定するとFWで確認画面でるじゃん?
それをOKにすりゃええ。でないなら、ログの遮断とこみて、
FWを設定すべし。がむぱれ。

バスターFWの設定ができないなら、
NISとかに乗り換えりゃいいじゃん。
497名無し~3.EXE:2007/10/22(月) 18:03:59 ID:/5oRGBqW
なぜNAを使わない?
498名無し~3.EXE:2007/10/22(月) 18:12:14 ID:qXqo8ipN
漏れは以前ホスト2K、PFWはNIS2001でゲストは2Kという構成で使ってたけど
共有ネットワーク(NAT)ではホストもゲストも問題なくつながるんだけども、
ホストのNICを指定するとホストでブラウザの通信が超々激重になって
使えなかった記憶がある。ブラウザ以外の通信はまったく無問題だが。。。
今はホストXPHOME、PFWはアウポのフリー版(ブロック優先モード)で
ゲストは2Kという構成で問題なく動いている。
PFWはフリーのを一通り試してみたがアウポ以外のはどれも問題アリだったよ。
ポマイラはPFW何使ってんの?NAって何?
499名無し~3.EXE:2007/10/22(月) 20:57:27 ID:xuEkjXGz
VPC使う以前の問題多し。
ネットワーク接続のイロハくらい勉強汁!
500489:2007/10/22(月) 21:20:34 ID:l5Gj6b+9
>>490
MSのサイト分かりづらくて見つからない。リンク張ってください。
501名無し~3.EXE:2007/10/22(月) 22:45:38 ID:mu632lMT
>>500
あなたには使えないらあきらめたほうがいいよ。
502名無し~3.EXE:2007/10/22(月) 23:35:29 ID:MCn9gb3B
OSとVPCの違いを理解できないなんて…
503名無し~3.EXE:2007/10/23(火) 22:57:28 ID:5iH8ZLtE
わたし>>500の妹だけど私も分かりません><
VPC2007でServer2003がサポートされてるのになんでVirtual Serverが必要なんですかぁ?
Virtual Serverってサーバなんですかぁ???
504名無し~3.EXE:2007/10/23(火) 23:12:54 ID:lCwNnJjs
>>503
MSのサイト見ろ 理解出来ないなら死ね
いい加減うざい。
505名無し~3.EXE:2007/10/23(火) 23:23:32 ID:Mo4S21Ix
「こう書いておけばキモいオタどもが喜んでレスするだろ」みたいな思惑がにじみ出ててウザいよな。
506名無し~3.EXE:2007/10/24(水) 06:47:44 ID:reHETt1w
妹のくせに画像もなくサポートおねだりとは、これいかに!
507名無し~3.EXE:2007/10/24(水) 06:58:34 ID:FW2NK+mA
そうだ!まず写真うpしろ!
508503:2007/10/24(水) 07:16:32 ID:ZQ0WcV1l
509名無し~3.EXE:2007/10/24(水) 08:48:31 ID:QKVOqSl4
>>508 見られない。もすかすてグロ画像?
510503:2007/10/24(水) 10:33:58 ID:ZQ0WcV1l
IEで見てください
511名無し~3.EXE:2007/10/24(水) 12:40:32 ID:AiJUvHZv
VMとどっち使ったらいいですか??
512名無し~3.EXE:2007/10/24(水) 12:41:45 ID:AiJUvHZv
どなたかよろしくお願いします
513名無し~3.EXE:2007/10/24(水) 12:42:17 ID:AiJUvHZv
相当迷っています・・・・orz
514名無し~3.EXE:2007/10/24(水) 13:10:44 ID:aNZvyLb+
扱いやすさならVPC、カリカリにチューンしたいならVMware。
515名無し~3.EXE:2007/10/24(水) 13:19:29 ID:+PhOc7Ls
大した手間じゃないんだから、両方入れてみて
自分で決めればいいじゃない。
516名無し~3.EXE:2007/10/24(水) 14:20:24 ID:lqLgRuWr
>>508
可愛いぉ
517名無し~3.EXE:2007/10/24(水) 18:01:30 ID:iSh27L+c
>>511
ウィルスバスター使ってるならVirtualPCで。
VMwareとバスターで使っていたことがあるけど
スイッチオンからデスクトップが落ち着くまで
三分以上かかって堪らないんだぜ。
今はVirtualPCにして爽快なのさ〜。

ま、何を使ってもディスクイメージはコンバートできるから
適当に使って見るべし。
518名無し~3.EXE:2007/10/24(水) 22:47:46 ID:sbe54ehz
>>516
可愛いと思うなら>>503に返事しろやチンカスが
519名無し~3.EXE:2007/10/24(水) 23:51:02 ID:BH48bNJM
VirtualServerはサービスとして動く。そこが大きな違い。
520名無し~3.EXE:2007/10/25(木) 05:23:33 ID:z/peq0sA
VSは、サービスとして動く→連続して稼働させるような状況、つまりレガシーサーバの置き換えなどに向く。
VPCは、ユーザーがそのつど操作する必要がある→作ってはすぐ壊すような、実験的な用途に向く。
521名無し~3.EXE:2007/10/25(木) 15:11:57 ID:VCVbI5lL
そしてピア厨にはVSいいかもな
522名無し~3.EXE:2007/10/25(木) 15:28:52 ID:n4Lvg5WS
Windows 3.1 ってすごいな。
CD-ROMドライバとLANと同時にロードするとメモリ不足とか言われるし。
こんなもんよく企業で使ってたな。
523名無し~3.EXE:2007/10/25(木) 15:38:46 ID:qHSQcwJh
>>522
DOSアプリだから当たり前・・・。
お金有る企業だとNT3.x使ってたよ
524名無し~3.EXE:2007/10/25(木) 15:59:52 ID:z/peq0sA
>>522
LAN-MAN使うバカはいないだろう。
当時はNetWareだった、まともにネットワーク使いたい会社は。
525名無し~3.EXE:2007/10/25(木) 21:36:39 ID:gjJfcyR9
うちもNetWareだったな。プロトコルなんだったっけ?IPX/VPX?
Windows Server導入したときはロングファイルネーム使えるのに感動したな〜
526名無し~3.EXE:2007/10/26(金) 07:57:03 ID:hX/LV0x1
IPX/SPXな。
527名無し~3.EXE:2007/10/27(土) 17:08:09 ID:1DE/0F9J
そのNetwareで動くBtrieveが、これまた絶品じゃった
528名無し~3.EXE:2007/10/28(日) 21:12:36 ID:cKeTKXjx
VPC更新とまってるし
操作性が近いVirtualBoXに期待だな
529名無し~3.EXE:2007/10/28(日) 21:14:43 ID:M2/peX7N
ホストXPでVPC上のwin2000を、windowsアップデートやアンチウイルス、ファイアーウォールを入れる必要はあるの?
ウイルスとか、ホストのアンチウイルスとかで防いでくれる? それともスルーでゲストwin2000にまっしぐら?
530名無し~3.EXE:2007/10/28(日) 21:24:50 ID:BWg1gfwJ
>>529
場合による
531名無し~3.EXE:2007/10/28(日) 23:51:20 ID:rZDoAa3c
>>529
スルーでゲストwin2000にまっしぐら!!!
532名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 17:25:30 ID:t/tsRKqK
VPC2007にReactOSをインストールした場合、追加機能も正常にインストールできるの?
533名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 17:39:13 ID:E+5m357b
ゲストの2000にセキュリティソフト入れるかどうかって話じゃないのか?
話こんがらかってない?
534名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 18:35:06 ID:myGVL8Kn
おれはノーガードだよ。
終了するときに変更を保存しないけどな。
これでいいんでないの?
535名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 20:01:06 ID:pf0PQQrK
おれも復元ディスクだから何かあっても削除で問題ない>ゲスト環境
536名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 20:03:55 ID:eeNH8h6z
むしろ感染させるための仮想環境
537名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 20:26:04 ID:uYVPDbSN
おれのとこは玄関入ったときからおもてなし。スイーツもあるでよ>ゲスト環境
538名無し~3.EXE:2007/10/30(火) 01:35:12 ID:Jlf2/CQ1
Virtual Serverは2k鯖にゃ入らんのか……裏切られた気分だちくしょう。
539名無し~3.EXE:2007/10/30(火) 02:09:01 ID:Qd1ySOAK
いやーこれ本当に神だわ!!!!!!!!
こんなのあり得ないよ!!!
素晴らしすぎるよ
本当に神からのプレゼントだよ
こんなの見たことないw
素晴らしすぎる
神様ありがとう!!!!!!!!
540名無し~3.EXE:2007/10/30(火) 02:10:19 ID:PWncyduO
確かにこれは神だな!!!!
奇跡以外のなにものでもないわっ!!!!!!!!
これに出会えた俺は幸せすぎるっ
本当にあり得ない!!!!!!!
ありがとう!!!!!!!!
541名無し~3.EXE:2007/10/30(火) 02:21:06 ID:qAN6fqAk
騙されたと思って入れたけどすげえ!!!!!!!!
パソコンいっぱいだよ!!!
これの存在教えてくれた友人のしたり顔がムカついたけどw
どうやって動いてるのかすげえ不思議
つかこれ使えばCPUとか何百個も無限増殖っしょ!!!!
こんなの普及したらCPU売れなくなるんじゃねーの?
インテルとか大丈夫なんかな?
とにかくありがとう!!!!!!!!
542名無し~3.EXE:2007/10/30(火) 02:59:18 ID:DW+OpFcA
なんかよくわからん!!!!
だけど、長いものには巻かれろ!!!っていうし書いておくか!!!

とりあえず、友達が出産した!!!!おめでとう!!!!
543名無し~3.EXE:2007/10/30(火) 21:39:30 ID:Ik06zdry
やっぱりルパンは栗貫だな!!!!
山田の生まれ変わり以外のなにものでもないわっ!!!!!!!!
これに出会えた俺は幸せすぎるっ
本当にあり得ない
あんがとん!!!!!!!!
544名無し~3.EXE:2007/10/31(水) 07:03:52 ID:t9FGJGWw
cdexは本気で神!!
コレは奇跡
神様ありがとう!!!
こんなツール見たことないっ!!
本当に素晴らしすぎる
545名無し~3.EXE:2007/11/01(木) 16:59:08 ID:Y05S54J7
>>522
おいおい、3.1なんてよく見つかったな
ME・NT以前のパッケージ版でさえ絶滅しかけなのに
546名無し~3.EXE:2007/11/01(木) 20:34:14 ID:Cp9JzE/s
Win95,Win98upgならあるが、3.1はさすがに無いな。
547名無し~3.EXE:2007/11/01(木) 20:45:43 ID:OMu0mZAI
3.1xはあるが、2.xや1.xはない。DOS1.xもない
548名無し~3.EXE:2007/11/01(木) 22:07:39 ID:enEQs7EW
今でもMSDNのなんたらエディションでなら手に入るんジャマイカ?
この金持ちめw
549名無し~3.EXE:2007/11/02(金) 00:29:52 ID:qM3tikTN
だが2000は手に入らない事実!
550名無し~3.EXE:2007/11/02(金) 01:04:10 ID:obmNT+30
>>549
2kpro、Server、Ad Serverが一枚のCDになってて
メディアの盤面に全部のプロダクトキーが印刷してあるディスクがあったろ。
551名無し~3.EXE:2007/11/02(金) 06:26:59 ID:BnsVP2/l
1枚に納まっているのあったかなぁ?
552名無し~3.EXE:2007/11/02(金) 06:29:53 ID:gIFSKZsg
時期によってディスクの構成が違うのかも知れんが、少なくとも入ってないなんて事は無いはず
553名無し~3.EXE:2007/11/03(土) 07:59:04 ID:Zf6gGqaQ
初めてVirtual PCの存在を知ったが
凄く便利そうだけど、このスレの不具合報告とか見てるとなんか怖くなる
554名無し~3.EXE:2007/11/03(土) 11:01:53 ID:V07TfrHO
Virtual PC 2007で、ホストがvistaなんだけと、
作成したゲストの仮想ディスクが削除とか
リネーム出来ないんだけどそんな経験無い?

もちろんVirtual PCは終了させた状態で行っている。

何をやろうとしているかと言うと、いろいろテストするのに
ベースのゲストの仮想ディスクをコピーしてそれを
リネームして別のゲストを作ろうとしている。

ホストがXPだと全く問題ないんだけどね。
555名無し~3.EXE:2007/11/03(土) 11:25:45 ID:tfsBtrYL
>>554
終了が「状態を保存」じゃね?
556名無し~3.EXE:2007/11/03(土) 11:33:20 ID:UyW4d7qY
>>550
Java問題で今現在は提供されて無いっしょ!?
まぁ俺は腐るほどメディア持っているからいいけど>2000関連
557名無し~3.EXE:2007/11/04(日) 12:29:49 ID:zrF2QpEk
不具合ったってホストがぶっこわれちまうわけじゃないぜ
至ってシンプルな製品だから気軽に試してみなよ
558名無し~3.EXE:2007/11/04(日) 14:32:57 ID:B9ktAQVr
VPCってタダだよな?
VMはスゲー高いよな?
機能もほぼ同等って聞いてるが
だとしたら不公平すぎないか?
VM買おうと思ってたんだけど最近VPCの存在を知ってこっちにしようと思ってる
タダだから
これでいいんだよな?
559名無し~3.EXE:2007/11/04(日) 15:43:03 ID:CPyY9Wfh
VPC は日本語だから、概念を勉強して VMware も使ってみるのがよろしいかと
560名無し~3.EXE:2007/11/04(日) 15:47:15 ID:EjxDxqxI
VMもタダだし・・・ 意味不明・・・
561名無し~3.EXE:2007/11/04(日) 21:22:08 ID:gXJUEIn8
いつタダになったんだ?
562名無し~3.EXE:2007/11/04(日) 21:29:36 ID:msJTYynp
無知な奴と読解力の無さを自慢するスレはココでつね。
563名無し~3.EXE:2007/11/04(日) 22:12:10 ID:CPyY9Wfh
ヤフオクに VPC2004 パッケージ版出品しました。技術評論社のガイドブック付きです。
良かったら、検索してみてください。(*´д`)

564名無し~3.EXE:2007/11/04(日) 22:25:20 ID:UnqiwYC3
シンジ
1969年4月16日生まれ 38歳

おっさん乙
565名無し~3.EXE:2007/11/04(日) 22:34:57 ID:CPyY9Wfh
>>564
ありがとうございました。
566名無し~3.EXE:2007/11/04(日) 22:35:58 ID:q8KRFyJY
逃げちゃ駄目だとかベタなレスをしそうになったじゃないか。
567名無し~3.EXE:2007/11/05(月) 08:30:17 ID:Bsfm2BBx
XPホストでやってる人に聞きたいんだが
VPC2004 SP1、VPC 2007 どっちが良い?
568名無し~3.EXE:2007/11/05(月) 17:16:16 ID:9CLAiITj
>>567
うちはVPC 2007のほうが多少速い。

ホスト:XP SP2
ゲスト:XP SP2 & 2000 SP4

その他、VPC 2007はゲスト上のW2KでKB889511
の問題が解決されているのもいい。
569名無し~3.EXE:2007/11/05(月) 22:56:03 ID:Ql/y0rCT
>>567
ホストのOSとCPUによる。
一昔(二昔!?)前のMobileタイプCPUとかPenMだと2004が相性良い。
PenDとかデュアル以上なら2007かな?

ホスト2kで動かす事がたまにあるので、vhdの使い回し含めて考えて
当方では2004を常用。
570名無し~3.EXE:2007/11/06(火) 00:17:33 ID:bO3r/+WZ
VPC自体が重くね?
571名無し~3.EXE:2007/11/06(火) 07:07:06 ID:I5Umi7i1
そう?ホストVista 、ゲスト2kだけどサクサク動くよ。
572名無し~3.EXE:2007/11/06(火) 12:41:49 ID:uzqbdy6F
メモリ分けどうしてる?
ホストVista or XP で1GBの人
573名無し~3.EXE:2007/11/06(火) 12:43:20 ID:b68Qqw2t
せめて2Gにしなよ
574名無し~3.EXE:2007/11/06(火) 13:06:14 ID:uzqbdy6F
いや、それがデュアルチャネル被害をもろにくらってな
VPCをまともに使うためにメモリ増設しようにも
どうしたもんかって感じなんだ
575名無し~3.EXE:2007/11/06(火) 13:28:42 ID:8bvBXr03
デュアルチャネルなんてベンチくらいしか影響でない・・・・
576名無し~3.EXE:2007/11/07(水) 00:00:10 ID:1tOjnnPN
>>571
工作員なつもりはないんだが、VPCとVMWARE比べるとどうしても
VPCもっちゃり感がある。
VistaでXPとW2Kを比べたんだが。
CPU C2D2Ghz メモリ3GB
577名無し~3.EXE:2007/11/07(水) 00:08:12 ID:83v0Szzr
>>576
工作員乙
578名無し~3.EXE:2007/11/07(水) 03:03:28 ID:tj+yEnjk
>>576
工作員め、ごちゃごちゃうるさい。
同士なら、MS/VPCと心中しろ
579名無し~3.EXE:2007/11/07(水) 04:40:45 ID:WjZ51Cte
教えてください。
vistaにVirtual PCでwin98をいれました。(旧システムを動かすため)
vista側ではdhcpサーバーからipを取得できるのですが、win98では取得
できません。
win98の端末ではできるのですが、Virtual PCのwin98がうまくいかないんです
何か方法あれば教えてください。
580名無し~3.EXE:2007/11/07(水) 04:52:10 ID:PTWELxcv
529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/07(水) 03:49:15 ID:9HTzPPfJ0
教えてください。
vistaにVirtual PCでwin98をいれました。(旧システムを動かすため)
vista側ではdhcpサーバーからipを取得できるのですが、win98では取得
できません。
win98の端末ではできるのですが、Virtual PCのwin98がうまくいかないんです
何か方法あれば教えてください。
581名無し~3.EXE:2007/11/07(水) 07:19:51 ID:zX+YWk58
>>576
Microsoft Windows Vista 30-Day Eval VHD
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=c2c27337-d4d1-4b9b-926d-86493c7da1aa&DisplayLang=en
これをVPCとVMwareで使い比べると、確かにVPCの方がもっちゃりです。
ただ、仮想ディスクイメージの扱いはVPCの方が楽なんで
用途によっては差し引きゼロかなぁ?と、思われ・・・。
582名無し~3.EXE:2007/11/07(水) 09:30:24 ID:3cg792K8
皆さんnetwareって使ってますか?
勉強に使ってみたいんですけど、今からじゃ買えないでしょうか
583名無し~3.EXE:2007/11/07(水) 11:51:13 ID:sFniWMHF
初めてVPCの存在を知ったが
こんな便利なものが出るなら98SEのパケ版残しておけばよかったよ… orz

どっかに売ってるところないかなぁ
584名無し~3.EXE:2007/11/07(水) 12:18:21 ID:ZCAn2okf
ゲスト2でホストXP/ビスタどちらもサクサクとはいかない
どうもHDDがネックみたいで

メモリは2Gのうち512Mを充ててるから問題ないと思うんですが
585名無し~3.EXE:2007/11/07(水) 13:48:34 ID:ZarQYOdS
>>583
NT4.0Workstationあたりなら、ジャンク屋に鳥避け用メディアとして売っている
ことがある。
586名無し~3.EXE:2007/11/07(水) 21:49:54 ID:TgTBYqZs
>>585
テラ欲しいwwwwwwww
587名無し~3.EXE:2007/11/08(木) 15:50:48 ID:AyHbnp2c
iso焼いてからメディア捨てろよ
95〜全部そろってるぜww
588名無し~3.EXE:2007/11/08(木) 19:02:00 ID:nQ1qcic7
よく調べもしないで
Vistaの64bit版を入れてしまって64bit用のドライバがないものが使えなくて非常に困ってます

VPCに32bitのXP入れたらそのドライバ使えるようなる?
589名無し~3.EXE:2007/11/08(木) 19:36:00 ID:24WJjaiP
再インストールしろよ。32bit版もついてるだろ。
590名無し~3.EXE:2007/11/08(木) 21:56:26 ID:1vxe9cQt
エロゲー用で仮想PC1つ立ち上げようかと思います
591名無し~3.EXE:2007/11/09(金) 03:29:35 ID:7T9XFlDU
>>590
最近のエロゲーはムリポ
592名無し~3.EXE:2007/11/09(金) 10:26:43 ID:kLik7eDg
基本的なこと聞きたいんだけど
VPCにOSインストールするときのCD-ROMって
古いPCの再インストール用のDiskでもいける?
593名無し~3.EXE:2007/11/09(金) 11:27:29 ID:mJKzGY/o
>>592
使用許諾違反にならね?
594名無し~3.EXE:2007/11/09(金) 11:49:50 ID:EgVlcQVW
まあそうかたいことなしで。。。
595名無し~3.EXE:2007/11/09(金) 11:52:46 ID:7T9XFlDU
>>592
一応、その昔使ってたPCでしか使ったらいけないことになっているけどね。

で、技術的には、イメージリカバリ方式だとダメだし
使えないほうが多いいんジャマイカ?
596名無し~3.EXE:2007/11/10(土) 18:28:07 ID:oOrNPHey
DELLみたいに、基本は純正ディスクだけど
一部カスタマイズ済み、みたいなものなら可能性はある。
まぁ普通は大体無理だと思っておいたほうがいい。
597名無し~3.EXE:2007/11/10(土) 22:25:04 ID:yXpMIFZe
あの素晴らしい”Win98のスタートサウンド”をもう一度
598名無し~3.EXE:2007/11/11(日) 02:37:02 ID:aI7c92JM
かたいことも何も、違法なら捕まるだけだ。
警察に捕まって、かたいことなしでなんて言い訳して見逃してくれる訳が無い。
599名無し~3.EXE:2007/11/11(日) 02:39:14 ID:qpTqnmlu
>>598
> 違法なら捕まるだけだ。

違法でも罰則が無ければ捕まらないけど。
600名無し~3.EXE:2007/11/11(日) 02:41:33 ID:yl+P6d1T
>>ALL スルーしとけよ
601名無し~3.EXE:2007/11/11(日) 04:21:46 ID:oeZ3MJfR
ザッツ オール!!
602名無し~3.EXE:2007/11/11(日) 15:49:16 ID:d935EF1d
>>12
この展開ユーティリティを使うと何ができるの?

Microsoft Virtual PC 2004 の展開
ttp://www.microsoft.com/japan/windows/virtualpc/techinfo/deploy.mspx

VirtualPC2004Deploy.doc
ttp://download.microsoft.com/download/8/7/6/876af3ca-070a-4846-9b19-bd0389b575fa/Virtual%20PC%202004%20Deployment.doc
読んだけどさっぱり意味がわからなかった
誰か要約して
603名無し~3.EXE:2007/11/11(日) 17:29:06 ID:nVsbjkL8
ttp://www.microsoft.com/japan/windows/virtualpc/techinfo/deploy.mspx

このホワイト ペーパーでは、
XP より古いバージョンの Windows 用 Virtual PC イメージを大量に作成、展開するための手順
について説明します。
さらに、
管理者またはユーザーの介入なしで Virtual PC イメージを展開するテクニック
についても説明します。
604名無し~3.EXE:2007/11/11(日) 18:52:11 ID:d935EF1d
>>603
そうそう「Virtual PC イメージを展開するテクニック」ってのがよくわからん
605名無し~3.EXE:2007/11/12(月) 00:48:09 ID:vDZDVOQD
biosの変更できないですかね?
メーカー製のOSなんでSLPしなくちゃ30日で使えなくなっちゃうんだけど?
同じパソコンに同じOS入れるのは違法じゃないと思うんだけど、どうなんでしょうか?
ちなみにXPSP2です
606名無し~3.EXE:2007/11/12(月) 00:51:40 ID:4eipTcIX
>>605
メーカー製PCに付属のOSをVPCで使おうとしているならそれはライセンス違反になります。
そもそもインストールできません。
607名無し~3.EXE:2007/11/12(月) 09:24:17 ID:7y9giEyF
仮想PCに入れるOSにもライセンスが必要ってことなの?
608名無し~3.EXE:2007/11/12(月) 09:32:20 ID:4eipTcIX
>>607
Vistaの場合は4つぐらい仮想PC用ライセンスが付属してたはず。
エディションによってはついてないかもしれんが
どちらにしろメーカー製PCの付属とかXPは仮想PC側にもライセンスが必要。
609名無し~3.EXE:2007/11/12(月) 10:06:25 ID:7y9giEyF
そうなんだ、じゃあxpもどきの2003を改造して使うことにしますね
ありがとう
610名無し~3.EXE:2007/11/12(月) 11:58:42 ID:Hir01d3q
Virtual PCってUSBサポートしないんだよね。

Windows Vista 64bitいれちゃった後で、USB機器の64bitドライバがなかったことに気づき途方にくれた。
しかし、ひょっとしたらと、VMWare6.0 + ゲストOS Windows XP 32bitをインストして、そのUSB機器を
マウントさせてみたら、あっさりWindows XP(仮想マシン)から使えたんだよ。

まじで、感動した。有償なだけはあるな。
611名無し~3.EXE:2007/11/12(月) 13:25:40 ID:N5p+SQKg
vmware player
612名無し~3.EXE:2007/11/12(月) 14:53:39 ID:/h/yaMqo
なんでそんなことも調べないうちに入れちゃうんだろう
いつか大きな失敗をしでかすよ
613名無し~3.EXE:2007/11/13(火) 20:11:43 ID:HDcsc19l
まあ失敗したとして別にダメージないけどね
614名無し~3.EXE:2007/11/14(水) 01:45:52 ID:vvqEZa6X
これ使うために旧OSのパッケージ版が欲しいが
マイクロソフトは早いとこVistaに移れ
としか思ってないから再販なんて無理だよな・・・
615名無し~3.EXE:2007/11/14(水) 07:52:19 ID:vrt2k4Z5
ゲストOSに新たにセキュリティは入れなくてもOKですか?
616名無し~3.EXE:2007/11/14(水) 09:08:37 ID:Hxkq6Tnv
まず、Virtual PCにWindows XPリテール品をインストールして、認証します。
そして、そのvhd、vmcファイルをコピーします。

そうすると、Virtual PCで、Windows XPが2本同時起動ってことで、おk?
ライセンス的にはNGだよね?
617名無し~3.EXE:2007/11/14(水) 19:20:04 ID:gJJOr2dY
VPCにインストールするOSなぞVL版以外考えられん。
(なんつって)
618名無し~3.EXE:2007/11/15(木) 01:36:52 ID:4Ogfw62O
VLでも2ライセンス分だよなぁ。
むしろ、MSDNやTechNet以外考えられない、なら分かる。
619名無し~3.EXE:2007/11/15(木) 03:38:27 ID:l/e1twOA
>>615
内部ネットワークのみなら、なーんも気にしなくて大丈夫。
が、アダプタにバインドしたりNAT使うなら、ちゃんとしないと、やばい。

620名無し~3.EXE:2007/11/15(木) 03:40:02 ID:l/e1twOA
>>616
そう、NG。

でも1CPUなら、同時に動いているのは、マクロ的に見れば1つだ、と言い張ってみる手はある(誰に?)。



うそ。信じないように。
621名無し~3.EXE:2007/11/15(木) 03:55:20 ID:nfKKdP9f
>>619
ご回答ありがとう。
622名無し~3.EXE:2007/11/15(木) 09:04:12 ID:GCVI/dHi
>>617
>>618
>>620
thx

う〜ん、NGかぁ〜。 素直に買ってきます。
623名無し~3.EXE:2007/11/16(金) 02:15:52 ID:4p3v9hnD
ホストXPsp2、ゲストMSDOS6.2/Vの構成でフォルダ共有して、
ホストでCのソースファイルを編集して、ゲストでコンパイルしてるんだけど
ゲスト側でソースファイルのオープンに失敗する現象が度々出るんだけど

http://support.microsoft.com/kb/891068/ja
↑の修正ファイルって有償サポート受けないと貰えないの?
624名無し~3.EXE:2007/11/16(金) 07:16:38 ID:i9F5uz49
ホストXPsp2、ゲストWin98で↓みたいな状況なんだけど、
システムクロックを133とか200ぐらいにする方法知ってる人いたら教えてもらえませんか?

CPU Name : AMD Athlon 64 X2 3800+ (Windsor)
Vendor String : AuthenticAMD
Name String : AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 3800+
Clock : 1911.01 MHz
System Clock : 50131626942649498000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000.00 MHz
System Bus : 4054178183450082300000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000.00 MHz
625名無し~3.EXE:2007/11/17(土) 17:14:01 ID:zrW5M5F1
>>623
>この問題を解決するために、修正プログラムを入手する Microsoft オンライン顧客 サービス の要求を送信します。
>修正プログラムを入手するオンライン要求を送信するために、次のマイクロソフト Web サイトを参照してください。
>http://go.microsoft.com/?linkid=6294451

この文章が入ったKBは、URL先で必要事項とメールアドレスを記入するだけで、
数時間後にパッチのDL先が書かれたメールが返信されてくるよ、無料。
(土日でもokかどうかは分からんけど)

ただねぇ、KB937986(MS07-049)のセキュリティパッチがあるから、KB891068は無駄になる可能性がある。
626名無し~3.EXE:2007/11/17(土) 22:46:46 ID:pXrmoQbM
>>625
d
メールアドレス送ってみた。
>KB937986(MS07-049)のセキュリティパッチがあるから、KB891068は無駄になる可能性がある。
これどういう事?
627名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 02:48:40 ID:eHt1qZ+G
>>626
いやまぁ憶測の域を出ないけど、↓のページだけじゃ何のファイルが更新されるのか分からないからさ。
http://support.microsoft.com/kb/891068

http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/ms07-049.mspx
KB937986(MS07-049)で更新されるVirtual PC.exeのバージョンは5.3.582.45
もしKB891068によって更新されるファイルがVirtual PC.exeだけで更に5.3.582.45より低かったら無意味かな、と。
628名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 06:08:42 ID:pOIs1qXn
CD焼ける?
629名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 07:13:14 ID:t3I0V9By
家が焼ける
630名無し~3.EXE:2007/11/21(水) 16:33:00 ID:ybRbgIC0
VirtualPCとVMwareってどちらがいいですか?
631名無し~3.EXE:2007/11/21(水) 19:57:27 ID:w7c+kCj4
VirtualPCってNTFS上の仮想HDDに、FAT32の振りして98インストール出来る?
とりあえずVirtualBOXじゃ無理だったわ
632名無し~3.EXE:2007/11/21(水) 20:08:40 ID:gQCyAakZ
>>630
何をするかによって違うような。
>>631
さっぱり解りませんが
WindowsXP Pro SP2、NTFSのHDDに
98のVHDを置いて使ってますよ。
633名無し~3.EXE:2007/11/21(水) 21:31:20 ID:w7c+kCj4
文字通りですが?
VirtualBOXじゃNTFSじゃんって怒られたから
VirtualPCをインストールする前に聞きました
634名無し~3.EXE:2007/11/21(水) 21:38:18 ID:uYpbCj+o
632氏が書いてくれた回答では不満なのかい
635名無し~3.EXE:2007/11/21(水) 21:51:54 ID:xs3nxcjm
仮想HDDをFAT32にしてないだけじゃね・・・
636名無し~3.EXE:2007/11/21(水) 23:28:18 ID:5gyXPZfU
>>632
FDISKとFORMATコマンドでFAT32でフォーマットすればいいだけ
637名無し~3.EXE:2007/11/21(水) 23:28:57 ID:5gyXPZfU
>>632
もちろん仮想PC上でだぞw
638名無し~3.EXE:2007/11/21(水) 23:53:11 ID:7+d2d6wU
ID:5gyXPZfU
この人、相手を間違えてるんじゃね〜の?
639名無し~3.EXE:2007/11/22(木) 00:28:57 ID:cGt1K3Tv
そう思う
640名無し~3.EXE:2007/11/22(木) 02:14:52 ID:Ooe4+1bA
間違い無いな。
641名無し~3.EXE:2007/11/26(月) 10:43:05 ID:uOGjKGXL
windows server 2007 64bit版をvista x64にインストールしようとしたところ
デフォルトインストール先がProgram Files(x86)なんですが
これはインストーラーの設定がおかしいだけですか?
642名無し~3.EXE:2007/11/27(火) 20:47:12 ID:xIOnNkvT
アプリが64でもインストーラが32だったらそこにインスコされるんじゃなかったけ
643名無し~3.EXE:2007/11/27(火) 21:40:34 ID:+kTOmzrr
2007の安定性、負荷は2004SP1と比べてどんな感じ?
644名無し~3.EXE:2007/11/27(火) 22:02:14 ID:z0yNQu2v
>>641
そらVirtualPC自体は32bitアプリだもの。
タスクマネージャでプロセス一覧見てみ。「*32」って付いてるだろ。
LANの仮想ドライバが64bit対応になってるだけ。
もちろんゲストOSのサポートも32bitのみ。
645名無し~3.EXE:2007/11/27(火) 23:21:32 ID:ixh0w4tf
>>644
うわホントだ…
再インストします。
どうも
646名無し~3.EXE:2007/11/28(水) 11:30:36 ID:7U+HXF71
>>641
windows server 2007って何?
っと一応突っ込んでおく!(笑)
647名無し~3.EXE:2007/11/28(水) 18:48:54 ID:eNHlT2Jo
>>646
あなたのおかげでやっと意味が分かったよ。
>>641はWindows Server 2008と勘違いしてるんだと思って、ずっと「?」状態だったw
648名無し~3.EXE:2007/11/28(水) 22:20:04 ID:J+heJ/LG
そうか仮想化
649名無し~3.EXE:2007/11/29(木) 11:13:07 ID:JC4Vcch2
真の勝ち組は適当なノートPCや自作機作ってMac Leopardインストールした香具師等だ

http://jp.youtube.com/watch?v=41Z0FJYBd5U

MacOSX86の夢を語ろう!第12夜【明晰夢】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1195826129/
650名無し~3.EXE:2007/11/29(木) 17:23:28 ID:qoaA7WkK
>>649
普通にハード縛りが無くなってから来てね。
651名無し~3.EXE:2007/12/02(日) 11:20:18 ID:NXs3K4zf
VPC上のOSにVPCをインスコしてOSを立ち上げようとすると
エラーがでる・・・・
VPCをインスコする時にエラー出せ!!!
652名無し~3.EXE:2007/12/02(日) 11:26:23 ID:NXs3K4zf
NECPC−9801系のMS−DOSは、インストして使えますか?
653名無し~3.EXE:2007/12/02(日) 12:35:04 ID:R0p+Vt5y
>>652
PC98はPC/AT互換機じゃない。
VMはPC/AT互換機をエミュレートする。
だからPC98用のOSはVMには入らない。

PC98用OSは専用のエミュレーターあるからそっち使えばいいかと。
654名無し~3.EXE:2007/12/03(月) 08:14:45 ID:Zmy1Z5Xz
Vista Ultimate Virtual PC 2007 をインストして、Windows XP Professional、
および、Windows server 2003をインストールしています。
ネットワークは物理ネットワークカードに直接接続し、ルーターからDHCPでIP
をもらっています。

他のPCからリモートデスクトップでこれらゲストOSへ接続し作業をしています。

リモートデスクトップで作業をし終わったあと、ログアウトして放置しておくと、
ホストOSが落ちて(電源が切れている)いることがあります。1時間で落ちるこ
ともあれば、6時間で落ちることもあります。落ちるまでの時間は決まっていな
いようです。
Vistaのイベントログには前回のシャットダウンは予期されていないとの出力が
あり、いきなりOSが落ちたものと考えられます。(落ちた瞬間は見ていない)

VirtualPCを立ち上げて、ゲストOSを2つ起動した状態で放置した場合は、
24時間経過してもホストOSは落ちませんでした。

このような経験をされた方はいませんか。
655名無し~3.EXE:2007/12/03(月) 20:26:34 ID:FPOaRf1X
原因はよく判らんが、ホスト側の自動スリープ→休止→電源断をやめればいいんジャマイカ
656名無し~3.EXE:2007/12/03(月) 22:06:13 ID:g2tgewHd
>>654
WinXp+VPC2007 にWinXpをインストール
してつかってるが、いつのまにかVPCが
おちてることあるよ。
メインメモリ1GBでゲストOSには512MB割り当て。

657654:2007/12/04(火) 07:57:59 ID:8e37rwT7
レス、ありがとうございます。

>>655
ホスト側はスリープしないようにしております。
VPC2007を起動しない状態でホストを丸一日、放置しておいても稼動しておりました。

>>656
今回のような事態になる前に、そういった現象がちょくちょく発生しておりました。

メモリのテストはVistaで実施し、問題ありませんでした。
しかし、マザーボードや電源周りの不具合かもしれません。

とりあえず、VMWareを試行し様子をみることにしました。
658名無し~3.EXE:2007/12/04(火) 23:40:52 ID:piF/KOr+
ホスト側でZoneAlarmとか使っているとフルスクリーンで動かしていたゲストがいきなり通常表示→最小化となったりするんだが、
それが原因でゲスト停止とかホスト停止になった記憶はないから、そう言った事が原因でもないんだろうな、と独り言。
659654:2007/12/05(水) 07:51:30 ID:FUbaX4UD
>>658
ホストでウイルスバスター2007を使用しております。
ひょっとしたら、その可能性があるかもしれません。

とりあえず、VMWareにして2日たちますが、PCがおちることは発生していません。
もうしばらく様子をみます。
660名無し~3.EXE:2007/12/05(水) 21:09:36 ID:TkU/IF11
VPC上で、OSx86jpを動かしてる方って居ますか?
661名無し~3.EXE:2007/12/05(水) 22:51:41 ID:9hCLwBT7
またかよ...
662名無し~3.EXE:2007/12/06(木) 08:51:21 ID:Kzh4ML1T
>>654
仮想環境を稼働したまま放置するのは そもそもVPCじゃなくてServerの
守備範囲だと思うんだが…。

まあ 以前にホストXPPROにVPC2004でBSDと2000Serverの時は
そんなことなく数週間は放置できたが。
663名無し~3.EXE:2007/12/06(木) 10:21:37 ID:1TsvVee1
>>662
654ではないが、アプリの都合で一つ前のOSで
動かさなければならない場合とか、せめて12時間
は動いて欲しいのだが。このあたりはすでに
サーバーの領域?
664名無し~3.EXE:2007/12/06(木) 19:57:38 ID:EA4fJb3Q
だね
665名無し~3.EXE:2007/12/06(木) 21:23:56 ID:qfYGRs6U
普通は長時間動かしても落ちないと思うけど。。。
666名無し~3.EXE:2007/12/07(金) 13:26:32 ID:uqmKSjEg
運用が長時間かどうか、ではなく
動かしたまま放置するかどうかと、
仮想環境の専用機を用意できるかどうかだ。

専用機が用意できるならその上でServer使って
操作は全てクライアントからリモートでやった方が効率が良い。
当然、リモート経由だから操作レスポンスは期待できず、放置できる環境に向く。
逆に、普段使ってるクライアント上で動かさなきゃいけないなら
Serverは面倒なだけだ。
667名無し~3.EXE:2007/12/07(金) 20:48:27 ID:6QLGNWy3
DELLの引き取りは
神奈川と滋賀ですよ
668名無し~3.EXE:2007/12/11(火) 11:12:17 ID:VguQ9mVU
Virtual PCだと書き込めない板があるのはなぜ
669名無し~3.EXE:2007/12/11(火) 11:17:27 ID:PhkdY0vS
>>668
書き込めない を具体的に
670名無し~3.EXE:2007/12/11(火) 11:25:25 ID:VguQ9mVU
janeで書き込むと「書き込み完了」って出るけど書き込まれてない
ニュー速、芸スポ、実況はダメだった
こことdownload板は書き込めた
671名無し~3.EXE:2007/12/11(火) 11:27:09 ID:PhkdY0vS
>>670
VPCでブラウザから同じスレには書き込めるだろうか?
672名無し~3.EXE:2007/12/11(火) 11:30:07 ID:VguQ9mVU
IEから書き込めるかな
673名無し~3.EXE:2007/12/11(火) 11:33:11 ID:VguQ9mVU
IEなら芸スポ書き込めた
janeがだめだったんだ
674名無し~3.EXE:2007/12/11(火) 11:35:17 ID:VguQ9mVU
たわごとに付き合ってくれてサンクスでした
675名無し~3.EXE:2007/12/11(火) 14:33:02 ID:Q+MYvhUf
Janeでも書き込めるけどなあ
676名無し~3.EXE:2007/12/11(火) 20:44:51 ID:AZw2rFns
俺も俺も
677名無し~3.EXE:2007/12/12(水) 06:05:08 ID:t/jcGesG
古いプログラム使ったとか。
今年の前半辺りに書き込み時の動作が変わったような記憶が。
678名無し~3.EXE:2007/12/13(木) 01:10:15 ID:zqM0wIM1
>>670
Vista なんじゃねーの
679名無し~3.EXE:2007/12/18(火) 06:20:07 ID:FD3EjmRA
夏から使いつづけてるけど、2点ほど?なことが

まず、仮想マシン上でrealプレイヤー動かしてrmファイルを再生すると紙芝居&
溶けたターミネーターみたいな表示になるんだけど、これはホストマシンのスポック
のせいかな?Pen4 2.6MHz メモリ3GBなんだけど

あと、ホストとゲストでクリップボードの連動が完全じゃない? ホストのテキストを
ゲスト上nコピペしようとすると、その前のコピーが残ったままでぺされちゃう
だから、一旦古いコピーを承知でペしてデリした後に、再度ホストのデータをコピー
してペすつ、という二度デマになってしまってる
これは何か改善方法ないんでしょうか?
おかげで2getできずに涙に明け暮れた日も何度もありました
680名無し~3.EXE:2007/12/18(火) 08:47:25 ID:bJHWD/rO
ホストの2つのフォルダをゲストへ2つのネットワークフォルダとしてマウントし、
そのネットワークフォルダ間で、大きなサイズ(4GB程度)のファイルをコピーや
移動すると、ファイルの後半が壊れれる。

結構、致命的なんだよなこれ。

だもんで、ネットワークフォルダをマウントしないようにしている。
通常のファイル共有だとおkなんだ。
681名無し~3.EXE:2007/12/18(火) 23:28:40 ID:CnSdm6Ad
>>679
設定を変更しても改善ないのなら、スペック(というかVritualPC)の限界だろう。
どっちにしろ、情報が少なすぎるので、なんともいえない。

コピペは、最近、そうなることもある。常にじゃないなぁ。

>>680
何をいまさらの話題を言ってるんだ。
682名無し~3.EXE:2007/12/18(火) 23:54:28 ID:7V3v61Uc
ゲストにWin98SE入れてるけどIE5SP2でHP閲覧後IE閉じてもCPU使用率が上がったままで下がらねーや。
Janeとかエロゲーとかは閉じてもこんな現象は起きないのだがIEでは何故か下がらん。
Win98SEを再起動すれば治まるけどWin98SEにこんな現象あったっけ?
683682:2007/12/20(木) 21:59:25 ID:yttwTB5R
あ、どうぞスレ進めちゃってください(^^;;
流れ止めたようですまんね。
684名無し~3.EXE:2007/12/20(木) 22:11:26 ID:XWD2zXlA
30日限定のvistaイメージを日本語化する手順ってどうやるの?
グーグルで検索したけどちゃんと書いてるところがなくて困ってます
よろしくお願いします
685名無し~3.EXE:2007/12/20(木) 22:40:59 ID:RyL9M891
>>684
それ日本語化するには、29日掛かるから・・・
686名無し~3.EXE:2007/12/21(金) 04:52:04 ID:y9KBmFGa
687名無し~3.EXE:2007/12/22(土) 13:41:20 ID:367dwB4l
VPC2004でホスト XPでゲスト 2000のPCが物理的に2台あるんだけど
ホスト5リモートデスクトップでつないで、あれやこれや操作して
接続切るとVPCも終わることがある。

必ず起きるとは限らなくて、リモートデスクトップでのホスト側でもリモート側でもVPCが終わる。

回避策ないのかな。
688名無し~3.EXE:2007/12/22(土) 15:40:58 ID:367dwB4l
687に追記、VPC2007でも起きた…
689名無し~3.EXE:2007/12/22(土) 15:43:37 ID:XD4QIEhT
VirtualServerで解決
690名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 08:48:54 ID:DlXozJwN
>>687
当方、同様なことをVPC2007でも経験しました。

とりあえず、VMWareにしたら、そんなことはなくなりましたが。
財布が軽くなりました。
691名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 19:38:53 ID:ItPj6N5q
> 財布が軽くなりました。

VMWare Player使えば良いのにw
692名無し~3.EXE:2007/12/27(木) 16:39:31 ID:hZDQnMTM
VPCのイメージ使えるんだ>VMP
693名無し~3.EXE:2007/12/28(金) 15:29:50 ID:XlLZV19T
>>692
コンバーターのことだろ。
694名無し~3.EXE:2007/12/29(土) 09:17:38 ID:45tVKKEb
VPC2004の追加機能をインストールしましたが
ゲストPC(XPhome)にあるファイルをホストPC(XPhome)へ
転送できません。どうすればいいんでしょうか?
695名無し~3.EXE:2007/12/29(土) 14:53:02 ID:giRgdM+n
設定→共有は試したのか?
それ以前に VPC2007 を使わない理由は?
696名無し~3.EXE:2007/12/30(日) 03:01:20 ID:zUQ86Okx
>>695
設定→共有でできました(汗)
vpc2007を使わない理由はxpのhomeだから。
697名無し~3.EXE:2007/12/30(日) 03:22:02 ID:geN+igJB
マウスカーソルを外に出すのは右のAltみたいだけど
右にAltがないんだ
どうしよう
698名無し~3.EXE:2007/12/30(日) 05:01:11 ID:W6IXNMbr
chgkey で 右ALTと左ALTを入れ換えでどう?
699名無し~3.EXE:2007/12/30(日) 17:34:21 ID:YtnWaE8+
>>696
動作保証という意味では不安になるけど、
HOMEでも普通に使えるよ?
700名無し~3.EXE:2007/12/31(月) 06:19:56 ID:hx7skhpj
>>697
オプションで、ホストキーの割り当てを別のキーに変えればいいのでは?
701名無し~3.EXE:2007/12/31(月) 12:01:19 ID:bCYaxY+j
VPC2007にXP入れたんだがマウスのホイールがきかない。
どうやったらホイールが使えるようになるんだ。
702名無し~3.EXE:2007/12/31(月) 15:02:10 ID:W+d8QBXH
なんのアプリで使おうというのかが問題の場合もある。
ホイールに対応していないソフトなら問題は別の所にあるし。
#対応ドライバをゲストに入れ忘れているとか

ホストでクリーンインスコ状態でも使えるならゲストでも殆ど使えるはずだ。
#拡張機能のインスコは当たり前だのクラッカー
703名無し~3.EXE:2007/12/31(月) 15:06:05 ID:cANSS37J
>当たり前だのクラッカー
704名無し~3.EXE:2007/12/31(月) 15:24:25 ID:rJGUPx57
親父ギャグ
解る貴方も
親父です
705名無し~3.EXE:2007/12/31(月) 15:40:48 ID:W+d8QBXH
>>703
今年一年よい気分で終われそうだ。
反応してくれてありがとう。
706名無し~3.EXE:2007/12/31(月) 15:41:29 ID:6zqUtQEX
なんか知らんが、親父ギャグなんだなw。
両者オヤジwww
707名無し~3.EXE:2007/12/31(月) 22:54:57 ID:5Ozbdz9d
ジジイギャグだな。

708名無し~3.EXE:2008/01/01(火) 00:19:06 ID:FkQIjnaC
709名無し~3.EXE:2008/01/01(火) 08:33:39 ID:H7hrQHmz
こち亀のコミックス読破で知ったギャグだわそれ
710名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 01:54:44 ID:cGj/0QMf
USBでぐだぐだ文句言ってるのはほぼマカ。
MSも盛大な釣りを仕掛けておいた物だ。マカ大漁。
711名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 07:32:17 ID:kUJDyqW6
macは論外
712名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 18:10:00 ID:5UONU3Vt
ゲストPC(Win2k)に酒52%やデーモン入れると、強制落ちするんだけど既出かな?
どうもVPC2007の追加機能インスコしてるとだめっぽい・・・
713名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 11:48:16 ID:Xm9hV+Fw
>>712
デーモンはホストに入れてゲストからドライブマウントする方が超安定している。
714名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 12:52:12 ID:z2oEhKbl
次に>>712

「P2Pで落としてきたファイルなんでホストでマウントしたくないんです。」

と書く悪寒。
715712:2008/01/14(月) 19:38:31 ID:AgZyl1LN
そうだな・・・違うよとは言わないけどなw
仮想PCの中に仮想ドライブ入れる事自体がきついのか、かなりパフォーマンス落ちるな
これは追加機能インスコしてないのも影響あるんだろうけど何か読み込みにバッティングしてる感じがある。
素直にホスト側に仮想ドライブ入れるべきか!?
716名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 20:03:51 ID:Xm9hV+Fw
>>715
なんで拡張機能をゲストにインスコしないんだよぅ!
717名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 20:16:37 ID:AgZyl1LN
>>712に書いてある通り入れるとハングアップします。メモリの競合?で落ちるんかな・・・
718名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 21:40:47 ID:vROiuI+u
ホストPCがXPHomeなんだがVPC2007でXPProエミュレートできる?
719名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 21:43:35 ID:+B9pQSO9
はい
720名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 21:49:16 ID:vROiuI+u
さっそくためしてみないとな。
721名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 02:46:28 ID:3QSS5nnJ
>>715
イマイチ「?」なんだけど、どうしてVPCでマウントしないの?
VPCの仮想環境に仮想ドライブソフトを追加するメリットが
理解できないんだけど。

仮想環境にIOエミュレートするようなデバイスを追加したら
どうなるか理解できないワケじゃあるまいに。
722名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 10:34:26 ID:KzNH+Vaa
>>721
ISOイメージだけなら仮想PCに仮想ドライブは必要ないかもしrんがそれ以外は使えんだろ
723名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 21:30:12 ID:St0/P8Ad
特性を見極めて使えっつーこったね。
724名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 22:50:07 ID:7X1YaP/P
ゲストWinMeにDAEOMNなんとかを入れてるけど
パフォーマンスの低下は特に感じないなぁ。
ゲーム遊んでる途中の仮想マシンを
閉じて後で再開するときに、ホスト側の状態が変わっても
影響されないので一応、メリットはある。

だからどうしたって感じはあるが・・・。w
725名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 23:25:25 ID:RDCHghY4
おれもゲストのwin2kにDAEOMN入れて使ってるよ。
全然パフォーマンスの低下なんて感じたことないけど。
726名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 23:40:58 ID:CnHpXysX
ってこたぁ、

 環境が腐ってやがるだけ

だな
727名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 07:47:37 ID:iyc6naGh
ホスト(XPSP2)ゲスト(2kSP4) この状態で酒52%かデーモン入れる事は出来るんだが
VPCの追加機能を入れるとゲストOS立ち上げてデスクトップ画面出てきた辺りで必ず落ちる。
しかも前触れなくいきなりリセットが掛かるんだよな・・・しかもOS立ち上がるのがやたらと長くなる。
B'sとかは試してないので分からないけど、これは俺の環境がいけないのか?
728名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 14:32:08 ID:4hy/muir
>>727
インストールする順番変えてみるとか?

ホストで仮想ドライブで いいじゃんと 考えをあらためる
(自分がイケナイことしてるかバチがあたったと思う)
729名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 19:17:31 ID:fP6GVtju
K6-2 400 128M 4GBで使えますか?(´・ω・`)
730名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 19:24:31 ID:nmZspVSb
そんなの捨ててHPのML115買えよ、1万円ちょっとだから(´・ω・`)
731名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 21:01:41 ID:DL8ao9ro
>>729
ホストOSとゲストOSによるんじゃね?
732名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 23:27:11 ID:RK/sn2Lb
>>729
RAMが4GB有れば結構使えると思うが、HDDが128MBじゃぁ駄目だな。
733名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 00:19:35 ID:8KDY3QOA
復元ディスクって英語でなんて言うの?
734名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 00:38:41 ID:jkknCsur
Recovery disk の検索結果 約 3,620,000 件中 1 - 10 件目 (0.07 秒)
Restore disk の検索結果 約 349,000 件中 1 - 10 件目 (0.28 秒)
735名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 14:52:24 ID:QTc9aZZl
VPCインスコしてみて、今度はOSのインスコ・・・と言う段階になって、
VPCの設定というのを見たら、HDDが2つまで追加できるんだね・・・
一個しかダメなのかと思って、それなりのサイズで作ってしまったけど、
これならHDD1は、OSだけ入るサイズにしておけば良いって事かな?
736名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 14:53:27 ID:QTc9aZZl
ああ途中で送信してしまった・・・

↑で何か不都合はありますか?
737名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 15:05:54 ID:NfwKTsS0
>>735
そうだな、俺もHDD1は初期の16Gほどのままでnyとかのダウソ用にHDD2以降を振り分けてるよ。
738名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 19:44:13 ID:WRm3oTPF
うちは VirtualPC じゃなくて VirtualServer の中に ny マシンを置いてる。
PCを立ち上げたら自動に・・・
739名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 19:48:40 ID:SSc29pO5
VPCでnyや洒落を利用するとHDDの負担が増すような気がするのだが・・・
そこまでメリットあるのか?
740名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 20:02:57 ID:/XaHnQpb
>>734
"Recovery disk"、"Restore disk" で検索すべきかと
741名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 22:11:11 ID:6UbnV0KS
>>739
Virtual Server はゲストマシンへのCPU占有率を決めれる
5%とか10%にして運用すると快適だお
742名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 22:55:34 ID:FgqD7qvQ
>>739
感染した場合の影響範囲。
743名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 23:15:28 ID:8KDY3QOA
>>739
複数起動
744名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 07:32:09 ID:sElI3FLY
>733
Undo Disk ではなかったかぃ?
745名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 15:19:23 ID:v2jtKk8d
追加機能を使うと、D&D、クリップボード共有
とか色々繋がりが出来て、
P2Pなどそう言う用途で使う分にはセキュリティが下がってるような感じがして、
入れない方が良いのかと思ってしまうがな。(´・ω・`)
746名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 15:21:11 ID:v2jtKk8d
↑まぁ追加を入れなきゃ入れないで、ホストとのデータのやりとりが面倒で大変そうだけどね。
747名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 20:37:41 ID:mpF+mg+x
不勉強で申し訳ありません。
初歩的なご質問ですが、ご回答のほどよろしくお願いいたします。

現在CドライブとDドライブ、HDDが実質2基あります。
現在はOSは一つで、Windows Vista Home Premium 32bit版です。
これをアップグレードしてまず、Windows Vista Ultimate 64bit版にします。

その後、Virtual PC 2007を用いまして、ゲストOSとしてWindows XP Professional 32bit版をインストールしようと考えています。
そのとき、ドライブとしては、CがVistaでDがXPというよりは、どちらのOSもがC,Dを使っているという状況なのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
あ、すべてもライセンスは所有しております。
748名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 20:40:27 ID:bAjWGhtH
VPCはHDDも仮想なのですが。
749名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 20:52:39 ID:mpF+mg+x
>>748
たとえばAcronisでバックアップとる場合、Vista分とXP分、両方1つのデータとしてバックアップできるのですか?
750名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 20:54:42 ID:bAjWGhtH
いや、だからさ、
仮想HDDそのものがファイルとして扱われるので、そのファイルをバックアップすればよいでしょ?
仮想PCってどういうものだと思ってるの?

むしろ用途が聞きたい。
751名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 20:59:32 ID:i18jAaxl
VPC2004で作ったvhdやvmcはVPC2007で使えるの?
752名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 21:01:20 ID:mpF+mg+x
仮想PC(HDD仮想化)とOS仮想化の違いがわかったくらいで、あまり理解していません。

とりあえず、8Gメモリがあるし、64bitも活用してみたいし、デュアルOS実現したい。
VistaのみでなくXP環境も押さえておきたい。
ただ。Virtuozzoはバカ高いので、VPCで間に合わせれば良いな程度の認識です。

でも、質問してなんとなくわかりました。

753名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 21:59:58 ID:9DnA+cga

私が小学生の頃、
日本中でノストラダムスの予言が大流行していた。
「1999年の7月に人類は滅亡する!」
という例のお騒がせ終末予言である。

大人になって社会に出て働きだして、
あくせくと忙しく日々を過ごしながら、
1999年は、
ありふれた日常の中であっさりと過ぎていった。
人類は滅ばなかった。

これからここで、
1999年に起こるかもしれなかった人類の壊滅的破局を、
誰にも知られずにこっそりと回避させた人たちがいた...
という設定で、
荒唐無稽なストーリーを描いてみたい。
無論、100%完全なフィクションである。

http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=532063&log=200705
754名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 00:34:02 ID:emW3B12K
>>751
ブツブツ言われるが、2004のは2007で殆どそのまま使えた。
というのは、ホストの物理CPUの違いではねられた事が有ったので、
その辺は気を付けないといけないかもしれない程度で問題ないと思う。
755名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 02:10:43 ID:6XVqkQ+h
Virtuozzoの名前を挙げる人でも、こんな話題をするってのが、自分的に驚き。
たしかに、Virtuozzoが選択肢に入る人なら「とりあえず、試してみよ〜♪」
みたいな気軽なチャンレジはしないのかもな。
756747:2008/01/19(土) 10:57:32 ID:7kVbS/0h
>>755
いや、私が不勉強なだけです。
ただ、新規に購入したPCはBTOではあるのですが、液晶パネルも含めて60万円程度しましたし、
電源も850Wを要します。ですから、電源系統だけでもとりあえず安定電源と思い、3万円ほど使いました。
UPSはあまり使い勝手がよくないので、LAN接続型のHDD2Tも外付け用(バックアップ用?)として購入しました。

だから、できれば安価にVirtuozzoを使わずにデュアルOSにしたいなと考えまして。

私自身、理系なので勉強しだせば理解はできると思うのですが、あくまで趣味の範囲なので、
2chではありますがお聞きしたほうが早いかなと思いまして。

そんな、現在30歳の既婚男です。
757名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 11:34:04 ID:WvW3AITp
>>747 での質問て自分で簡単に試せるじゃん。
慇懃無礼と回答しとこ。
758名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 11:41:06 ID:1YPLprmJ
>>756
スレ違いだから消えろ。
759747:2008/01/19(土) 12:09:14 ID:7kVbS/0h
>>758
おもいっきりスレ通りじゃん(笑)
760名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 12:32:13 ID:1YPLprmJ
>>759
デュアルOSしたいんだろ?
VPCじゃ無理だからスレ違いなんだよ。
761名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 12:32:43 ID:LHGve/h7
「理系なので勉強しだせば理解はできる」んだろw
さっさとお勉強しなさいよ
762名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 12:36:27 ID:N+4gichk
まったくだ
こんな頭の悪さもあるんだな
バカも十把一絡げにはできんね
763747:2008/01/19(土) 12:37:25 ID:7kVbS/0h
まあね、東大先端研出身だからね。
でも、そんな深く勉強する分野でもないでしょ?
764名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 12:40:25 ID:8BDEz6BA
(笑)
765747:2008/01/19(土) 12:41:45 ID:8j7hQRKp
私を騙らないでください。
766名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 13:25:58 ID:97Nw1hWu
BTO で 60 万円のバソコンって一体何だろ。
767名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 13:26:31 ID:Ecj6Ry7m
>Virtuozzoはバカ高いので、VPCで間に合わせれば良いな程度の認識です。
>でも、そんな深く勉強する分野でもないでしょ?

VPCスレを取っ掛かりにするなら、色々あるけどこの辺りから参照。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/仮想化
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/virtual/index.html

スレ違いというのは間違ってないと思う。
768747:2008/01/19(土) 13:44:00 ID:7kVbS/0h
デュアルOSという言い方が間違っているのかもしれません。
ただ、OSを二つ使えるようにしたい。それは仮想マシンでもOS仮想化でもかまいません。
VMwareやVirtual PC Virtuozzoの存在は勉強しました。

VistaUltimate64bitとXPProfetional32bit使えるようにしたいと考えています。
どちらのOSが、メインでも、ゲストでも結構です。
VPCで実現できるでしょうか?
769名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 13:56:54 ID:Ecj6Ry7m
VirtualPC2007だと
ハードウェア側に64bitのVista、VirtualPCに32bitのXP
となり逆は不可です。

Virtuozzoは一般的じゃないし名前を出さない方がいいと思う。
まず業者だと思うし。
VirtualPCと名前を並べるならVMwareの方がいいですよ。
770名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 13:57:44 ID:8BDEz6BA
さすが灯台w
頭の出来が違うぜw
771名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 14:00:27 ID:1YPLprmJ
中学生レベルの日本語と英語を理解できないのが灯台です
772名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 14:02:22 ID:d/AwrC2w
>>768
導入前のトンチンカンな話題を延々しているのでマイクロソフトの
ホワイトペーパーでも読んで理解してからきてくれょ。
他にもサイトの紹介してもらえたでしょ?読んだら理解もできるハズだし、
安価(無料)なんだから自分の試したらスグに理解できるから、その後で出直しておいでょ。

どんなスゴい人であっても、あなたのように
「他人は自分のために使役されて当然」みたいな
発言をされるのは、場所を間違えていると思いますので
BTOのPCを購入したところで、適切な有償サポートをうけてくださいませ。
773名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 14:17:16 ID:LHGve/h7
ハードウェアにそれだけ金をかけてVMWare Workstationの$189が払えないわけないじゃんw
出来の悪い釣りだよな
774名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 14:25:52 ID:d/AwrC2w
スレチ気味なので 申し訳ないが 仮想技術総合って あったっけ?
775名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 14:29:38 ID:QIj15FqT
>>768
童貞乙。マニュアル本いっぱいあるんだろなw
776名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 14:33:38 ID:Ecj6Ry7m
>>774
無いみたい。
他の板も軽く探したけどVMwareはあっても
VMwareESXのような話題は無いようだね。
VirtualServerも過疎ってるし、あまり需要が無いのかも。
777名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 14:35:00 ID:1YPLprmJ
>>774
今のところOS板、ソフト板、UNIX板、Linux板にもない。
作るにしてもソフト多すぎて統合はまず無理と思われる。
作るなら板レベルじゃない。
778名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 14:43:07 ID:LHGve/h7
>>776
VMware総合スレは過去スレ追ってくと、ぼちぼちESXの話題もある
でもユーザー層が根本的に異なるからな
通信技術板とかにあったほうがエンタープライズ向けの話題は振りやすそうだ

>>777
その通りなんだけど、きっとすげえ過疎板になるだろうな
779747:2008/01/19(土) 14:44:45 ID:7kVbS/0h
>>769
ご回答ありがとうございます。
参考になりました。

vTunerというインターネットラジオ放送を受信するソフトがあるのですが、米国ソフトはサポート悪いし、
あまり有料のものは購入したくないというのが考えです。Microsoft社は仕方なく利用するしかないという感じですが。

VMwareに関してもある程度学習させていただきましたが、私の場合、VirtualPCで十分な気がしました。
ありがとうございました。
780名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 17:51:41 ID:d/AwrC2w
>>776ー778
自分も何回か探したことがあったんですが、その時も
見つけられなかったんですよね。


考えてみたら、目的のために比較/導入したら、なかなか
使い分けしないものだから専用スレってコトですもんね。


現行関連スレを全部引っ越して仮想環境板ってのも
面白そうだけど微妙な気が…。
スレ探しする場合を考えるとOS板のような気がしますが…
自信が持てない。


でも興味はあるので 見つけたらブックマーク&報告します
781名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 22:56:51 ID:vbY+8dQm
VPCとMMOなんかのnProは相性悪い?
CPU使用率が100%まで振り切ってしまって話しにならない・・
VPCのゲストOSの方もアイドル状態なのに100%になる始末。
782名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 22:23:03 ID:ty2i39J2
130557MBが仮想ハードディスクの上限になっているようなんだけど、
約130GB*4以上のデータを仮想マシンで管理することはできないのですか?
783名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 22:42:38 ID:0QmKcSSz
増やせばいいじゃない、火葬マシンを
784名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 22:51:22 ID:8yN2uV04
Virtual PCはBigDriveに対応していないのか…
785名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 23:36:49 ID:vpBAud9v
Virtual Serverならば、仮想SCSI接続にしてやると、1仮想ディスクで最大2TBまでいけるよ。
786名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 00:06:14 ID:POWsmmWy
>>782
VHDファイルの仕様上の最大サイズは2TBytesだったような。
ただ、VPCのツールとかではそこまでに制限しているようだけど。
787名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 09:51:04 ID:LTlm7OVj
>>782
VPC捨てるがよろし
788名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 18:47:50 ID:UN4XlR7F
>782
VPCは真面目にハードウエアを仮想化してるんだから 対応してなくて当たり前。

現状ではネットワークドライブかVServerかVMWに乗り換えか?

USBも含めて そろそろバージョンアップほしいよな。
#個人的には8GB超のディスクイメージなんて使いたくないがな。
789名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 22:43:20 ID:F4qAlUSs
5G越えたら実機だろ女子校
790名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 23:28:53 ID:504mddU1
30GBと20GBの仮想ドライブつけてメモリも2GB割り当ててるんだぜ




VMwareだけどな
791名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 08:32:29 ID:Zo+0NQin
>>782
×3までならば出来る。
仮想内でRAID-0組む

>>789
単にディスク食うだけのことなら仮想でやるよ
うちの会社だとメールサーバーは30GB超えてるけど仮想内に住まわせてる。
データベースサーバーはレスポンス最優先なので4GBないけど実機。
792名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 02:30:33 ID:LRw/wOXx
OS込みで4GB無くて実機って................................................................................
793名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 13:00:19 ID:UOSKGufe
古いマシンなんだろ。
そういえばここ何年か、小容量ハードディスクを製造してないとかで
保守交換でも容量の大きいディスクに付け替えていく。

RAIDの中に違う容量のディスクがあるのは見慣れてないのでちょっと…。
メーカーは大丈夫と言っているけど。
794名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 14:45:45 ID:9vmJJ0/B
>>792
使用中の領域と思われ
795名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 17:24:27 ID:LRw/wOXx
だっておまえら、「DBサーバ」だぜよ?
796rarara:2008/01/26(土) 17:59:38 ID:Ghjh2NMu
ホストはUltimate64bitで、Virtal PC使って、ゲストに今まで使ってたHome Premium32bitをTrue Imageでバックアップして復元して入れることもできるの?
797名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 18:03:45 ID:+kMHUL/a
ハードウェア構成が違いすぎるから無理だ。
798名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 18:35:07 ID:fhG7CA7X
>>796
797に同意。
付け加えるなら、運よく起動できても
メーカープリインストールのWindowsは
そのままでは認証できないよ。
799名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 21:27:34 ID:jsrzFNz8
>>796
TrueImageでバックアップしたイメージファイルをVMware Converterで変換すればいける
ハードウェアはConverterが仮想化したうえで再構成してくれるお
そこから変換をかけてVirtualPCのイメージにすればおk

まあ素直にVMware使っとけって感じだが
800名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 22:13:19 ID:RUXyCZu+
>>799
へぇ、あのtibファイルをvmdkファイルに変換できて、しかもVMWare Playerで使えるってのは
かなりいい感じだね。

俺も試してみようl。
801rarara:2008/01/26(土) 22:20:38 ID:Ghjh2NMu
>>799
ご回答ありがとうございます。
試してみます。
802rarara:2008/01/26(土) 22:27:47 ID:Ghjh2NMu
tib→VMWare converterで拡張子vmdkは理解できたのですが、そのあとどうするのでしょうか?
vmdkからVirtual PCのイメージの作成ソフトはどのようなものでしょうか?
803rarara:2008/01/26(土) 22:32:04 ID:Ghjh2NMu
ググったら自己解決できました。
丁寧な説明、本当に感謝いたします。ありがとうございました。
804名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 22:36:33 ID:PXa7QVxp
聞く前にググれよw
805rarara:2008/01/26(土) 22:37:42 ID:Ghjh2NMu
はい。でも、VMWare Playerはインスコする必要ないですよね??
806名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 16:28:35 ID:O9XVlV4V
>>805
君の手順がわからないのに 必要か、そうでないか 答えることが出来ないのは理解してほしいところ。
807名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 23:22:31 ID:MyfUOrwi
>>805
おまいさんにはPCは必要ないと俺が断言してやるよ。
808名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 00:57:57 ID:XvPzxUlG
> 漏れはもっと高度に WinMX でダウンロードした Windows XP Professinal VL版 を使ってるぞ。
> 漏れはもっと高度に WinMX でダウンロードした Windows XP Professinal VL版 を使ってるぞ。

> 漏れはもっと高度に WinMX でダウンロードした Windows XP Professinal VL版 を使ってるぞ。


> 漏れはもっと高度に WinMX でダウンロードした Windows XP Professinal VL版 を使ってるぞ。



> 漏れはもっと高度に WinMX でダウンロードした Windows XP Professinal VL版 を使ってるぞ。
809名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 12:10:40 ID:BM2qf5yI
タイーホw
つーかVL版って何だ?
810名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 12:20:37 ID:5CDEpkHA
811名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 20:13:36 ID:mzqBlgM2
成る程、こういうのがあったのか
これなら足がつかないなぁ

virtualPC用にXPきちんと買って使っている俺涙目
812名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 20:37:53 ID:pbVyMaO6
正直者のあなたにはナイチチ美処女が尽くしてくれます。

仮想的に。
813名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 21:35:34 ID:wBHDIYG6
>>811
ちゃんと払える人は払って使った方が良いのは当たり前。
涙目になる理由無いと思う。
814名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 23:47:49 ID:Obc6+9z+
はぁ?感動したら普通涙かくだろう?
815811:2008/01/30(水) 12:01:34 ID:UQUPzKkG
>>812-813
サンクス
816名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 03:30:15 ID:dH4joefc
>>814
三都主
817sds:2008/01/31(木) 13:09:01 ID:wUr6qnnX
64bitUltimateにゲスト32bit置きたいときは、Virtual PCの32bit版インストールすればよいのでしょうか??

VPC一回インスコしてみましたが、正直、どこにどうやってOSインスートルすればいいのかわかりません。。
わかりやすいページあったらよろしくお願いいたします。
818名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 16:25:19 ID:V82k4/xg
819名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 19:39:21 ID:A7jWUwZb
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話・睡眠薬・聖教新聞・ダッチワイフ
外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号・TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)
  (途中10行略)
イーゼルボンバー・山田オルタ・麻枝・DDO・C鯖・ナカノ5+ニゼルsh→シャワフリ・胸パッド・日本酒・眉毛・包皮
オーストリー・北村ひとみ・辻野・幹事・デイジーコラージュ・草なぎ剛・バリカン・YAMAHAシネマステーション
GEOBIT・孫策・NIKON羊羹・風子・あっぴ・SD-W2002・0.6mmのほうのWiiストラップ・炊飯器・ハロプロ・高橋萌木子
モジャ公・耳・すりゅよ・D端子・Aカップ・臭作・征西府・松平容保・クシャトリヤ・ドアラ・ドアラ・ドアラ・段ボールまん
  マケイン・ヒラリーいいえ、ケフィアです・カピ様・欝袋・おっぱっぴー ・新成人・ファ板・HARE・ノクトン
820名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 12:05:47 ID:y4aV4zWr
過疎(´・ω・`)
821名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 13:26:08 ID:JSeQIgI8
仮想だからな(´・ω・`)
822名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 14:05:04 ID:/Zh4wPIa
あっそう(´・ω・`)
823名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 19:20:48 ID:hqgDK2ao
バーチャル座布団一枚
824粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwg :2008/02/07(木) 00:53:59 ID:o2qYmKX0
VPCはあゃすぃEXEやウイルスを爆発させる時に役に立つ
(・∀・)ニヤニヤ
825名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 01:22:03 ID:J0bhHD7q
仮想環境では休眠、実環境でのみアクティブになるウィルスがあるそうだよ(^^)
826名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 09:05:04 ID:a+kJGhGE
>>825
なら仮想環境の方が安全ということだな。
827名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 12:20:01 ID:R5cf/O8J
怪しい画像の隠し場所にも最適だなw
828名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 12:29:50 ID:SjQv9WPR
近い将来には、cabやzipファイルみたいに、
vhdの内部もシームレスに検索しそうだけどな。
829名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 14:00:04 ID:UfQpxLUy
USBのTVキャプチャーは動かないと見ていいよな?
830名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 15:24:08 ID:lyRrU5RU
>>829
USBのサポートがないから動かんわな。
831名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 15:25:41 ID:lyRrU5RU
>>828
NTFSに暗号化だけではなくてフォルダのパスワード機能も
あれば言う事ないんだが。ついでに、「僕が死んだときは」
もインスコしておく。
832名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 18:52:19 ID:0t8d3iFI
>>828
vhdよりisoの内部を検索できるようにして欲しい。
833名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 20:19:49 ID:BTqYdg0a
そのうちimgの中に仕込んで流す奴が現れる希ガスw
834名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 14:02:08 ID:VtY6OCdP
>>828
XPの検索はプラグインで実現してるらしいから、誰かプラグインを書けばできるんでないか?

>>833
ウイルスの話ならオートプレイに仕込むタイプは昔からあるし、プログラム
実行中に暗号化されたDLLを呼び出されたら、警告を表示されても、
人間が判断できるわけがない(と思っている)出所由来のしっかりしたもの
しか実行しないのが基本だよ。

まぁ、ウイルスの話はこの程度で。
835名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 00:19:53 ID:s+/m9z0b
MSのHPによると2007はVistaに最適化してあるみたいに書いてあるから
XPに入れるなら2004のほうが安全(安定してたり軽かったり)なんでしょうか?

あと、USBサポートしてないって事は
実機でUSBキーボード&USBマウス使ってると
VPC起動しても入力デバイスが動かなくてアウトなんでしょうか?
836名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 01:22:05 ID:yvuDdgfI
USBキーボード→○
USBマウス→○
USBメモリ→×
837名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 01:32:14 ID:GxaY17O8
USBメモリを共有フォルダとして使う→○
838名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 01:36:57 ID:yvuDdgfI
↑初めて知った。  d
839名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 01:48:07 ID:VTtd9G39
VMwareを使う→◎
840名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 11:23:05 ID:kFlxlYEL
VirtualBoxを使う→◎
841名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 16:29:16 ID:el1iwDJq
サブマシンを買う→●
842名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 23:30:41 ID:rzdcejsv
むしろ仮想をやめる→□
843名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 19:29:30 ID:wVlP0Acg
女装する→♂
844名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 01:12:55 ID:G7JdHdeV
仮想関係ないw
845名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 06:55:00 ID:ZM/cDRvi
仮装
846名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 10:22:27 ID:+SRVsRKc
山田くん、仮想座布団1枚!
847名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 10:37:35 ID:vM4FaEhb
ということで本日の笑点、このへんでお開き(状態を保存する)
848名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 15:48:49 ID:Brqcsdf4
ノ( ブチッ
849名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 23:58:06 ID:rCUXZbeE
4GB以上のデータをゲストOSからホストOSにコピーってどんな方法でやれば良い?
共有フォルダ、ドラッグ&ドロップじゃ無理でした。
一応ゲストOS、ホストOS共にNTFSです。
850名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 00:14:38 ID:qP6CJMRp
Microsoftネットワーク
851名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 00:19:07 ID:TZOel6KS
>>850
もう少し詳しくお願いします!
852名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 00:34:45 ID:2N4aOOhU
実機同士でLAN接続するのと同じ要領でホストとゲストでネットワーク組んでファイル共有
853名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 00:55:58 ID:TZOel6KS
>>853
バカでごめんなさい。具体的な手順教えてもらえませんか・・・
854名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 01:08:38 ID:tGW/1i79
自問自答
855名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 01:14:53 ID:2N4aOOhU
>>853
共有する側のOSによって設定が違うので答えられませんし、何よりスレ違いです
「windowsネットワーク ファイル共有」でググって自分で勉強してください
856名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 01:15:45 ID:TZOel6KS
あ、本当だわ…しかし色々いじってみたけど全然出来ない…死のか…
857名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 01:20:07 ID:tGW/1i79
もう分割して移せば?
858名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 01:22:14 ID:TZOel6KS
>>857
分割??
859名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 01:26:56 ID:4Fujvwa/
VPCでできるかしらんが
マイネットワークから「ネットワークをセットアップ」
ウィザードにしたがい・・・まぁ試行錯誤してくれw
これで普通はファイル共有とかできるんだがな
4Gオーバーファイルうんぬんはシラン

ガンガレ
860名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 01:33:03 ID:TZOel6KS
何とか出来ました!でも知識が無いのでググって勉強してきます…
書き込みありがとうございました!
861名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 09:51:00 ID:r5Fi5l95
Vista64だとTCPの同時接続数が少なすぎるから、VirtualPCでXPを動かしてtcpip.sysにパッチを当ててP2Pしてるんですけど。
どーすればいいですか?
862名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 09:57:46 ID:9OABTzAG
>>861
VPC関係ないだろ・・・その質問・・・
863名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 10:10:19 ID:r5Fi5l95
いちいち実ドライブに落としたファイルを移動するのは非常に面倒くさいから、フォルダを共有したんですけど、そーするとCPU使用率が跳ね上がりますね。
仮想ドライブだとCPUはそんなに使用しないんですが。
なにかうまい方法ないですか?
864名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 11:06:47 ID:ycX83JtT
「ハードディスクへのリンク」でバーチャルハードディスク作ればいいんじゃね
865名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 12:06:04 ID:r5Fi5l95
>>864
なるほど、頭いいな、おまえ。
866名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 12:49:57 ID:8I/PWhL0
>>863
沢山共有してるけど、別に CPU 使用率は上がらないけど。
867名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 16:24:09 ID:M4WQlr1K
>>ID:r5Fi5l95 の態度の豹変に関して
868名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 16:27:09 ID:8R07NB/v
Virtual PC 2004 SP1 をXPのPCで、仮想XPをつくり使用しようとしてますが、
仮想XP内のVRAM性能を変更(上げる)ことはできないのでしょうか?
869名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 18:30:40 ID:19V0pG6T
上げてどうするの?
870名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 20:44:52 ID:qP6CJMRp
フォルダ共有ってファイル数が増えるにしたがって加速度的に遅くなるよね。
ディレクトリのキャッシュとかしてないんだろうか・・・
871名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 22:03:49 ID:Qq643hqk
IoPageLockLimitを弄っても変わらなかった?
872名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 23:27:38 ID:iPIRk6/t
>>871
IoPageLockLimitってW2Kの無印だけでしょ?
873名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 12:36:58 ID:CZOnL4mU
VPC2007使ってXPのゲストに98SE(無印98+SEパッチCD-ROM)入れた。
とりあえず動くけど、CD-ROM以降のアップデートをしておきたい。
98使い続けるよスレにupdateの直リンが貼ってあったが、
これVPC環境で入れて大丈夫? 
というか、みなさんそういうことやってる?
874名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 14:55:53 ID:1CE7ehuc
>>873
自分で試して報告してくれ
875名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 20:55:52 ID:D/D5OkZr
>>873
パーティションイメージをいくらでもコピーできるんだから、復元ディスク
以上に何だってできるでしょ。
876名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 21:55:40 ID:pzA6fD4V
>>873
全部かどうかは知らないが、
少なくとも去年くらいのアップデートまでは入れまくった
状態のイメージは問題なく使えている。

おれは基本的にVPCからのWindowsUpdateはデバイスドライバ以外は全部やってる。
ただ、実機からタイミング的に半年遅れで適用だけど。
877873:2008/02/13(水) 22:04:01 ID:etfuGJKQ
>>874-876
レスどうも。

98使い続けるよスレを参考に、一通りやってみた。
IE5.5SP2(保管庫で入手)→
DirectX9.0c(MSのダウンロードセンターから入手)→
保管庫の一括パッチ まで。

いまんとこ不具合は出てないっぽいんで良かった良かった。
878名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 22:34:24 ID:pzA6fD4V
>>877
今の安定イメージ(VHD)をバックアップしとけ。
何時か良かったと思う事がある。
879名無し~3.EXE:2008/02/15(金) 13:34:39 ID:eIoyom6B
そういや、Hyper-Vってどうよ
VirtualPC譲りの糞具合?
880名無し~3.EXE:2008/02/15(金) 16:07:16 ID:Nm1z0aUq
>>879
VHDフォーマット以外に、共通点があったっけ?
881名無し~3.EXE:2008/02/15(金) 22:33:03 ID:pj796ZJk
VPCでやっているゲームが重いのでグラボを買い替えに行ったらあまり意味がないと言われました
VPC内の処理はCPUに拠るところが大きいということでしょうか?
882名無し~3.EXE:2008/02/15(金) 22:53:10 ID:t2cIz3Z3
 |
 |
 J
883名無し~3.EXE:2008/02/15(金) 23:17:29 ID:jkVRC4wX
VPCはPCをエミュレートするソフトです。
実装によりますがVGAを変えても意味は無いでしょうね。
実機で動かない、動かすことの出来ない理由が無いなら実機でやることをお勧めしますよ。
884名無し~3.EXE:2008/02/15(金) 23:47:44 ID:/58JOS2I
なんでVPCでゲームやるんだ?
885名無し~3.EXE:2008/02/15(金) 23:49:09 ID:pj796ZJk
了解しました、ありがとうございました。
886名無し~3.EXE:2008/02/15(金) 23:58:06 ID:ne//CNtj
>>884
落としたゲームにウイルス仕込まれてたらヤバいと考えるくらいの浅知恵はあるん
だろうさ。
887名無し~3.EXE:2008/02/16(土) 03:08:51 ID:ca6fQtCj
実機はP4だけど、VPCはQ6600エミュレートだから激早だぜ
888名無し~3.EXE:2008/02/16(土) 14:53:43 ID:y0bu8UnK
?
889名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 21:01:59 ID:4x23cI2L
今は「XP SP2 with IE6」を使っているんですが
Windows95のやつってないんですか?
890名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 23:24:48 ID:KglYvSjv
なにが?
891名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 23:49:35 ID:x3RjX4y3
Windows95上でしか動かないゲームをプレイしたいんですが、Windows95が最初
から入っているVirtual PCはないんですか?

‥‥とエスパーしてみる。
892名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 23:58:14 ID:27Z5jpwU
>>889
Windows95 を持ってないんですか?
893名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 06:39:47 ID:0iaiMtot
フロッピー版しかないです
フロッピー氏んでました(><)
894名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 08:53:33 ID:3BKpMlEQ
ブートFDが壊れただけならば、Win95のCDからブートFDを作れたはずだよ
Setupに何か引数を付けて起動させるか、bootdisk.exe ・・・あ、これはNT4だったっけかな

作る方法が何かあったよ
895名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 13:56:40 ID:WwP2WvuZ
>>891
お前らってすぐに『ゲーム』だよな
896名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 15:01:41 ID:VyrOPaqS
>>895
PC=ゲーム機って考えなんじゃね?
897名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 15:07:16 ID:RnPOT8sK
>>889があまりにも日本語に不自由してるっぽいから、ゲーム脳だと判断したんじゃね?
898名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 20:22:01 ID:zIC49S46
>>894

Windows95には、FD版があったからそれのことだと思う。
899名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 20:46:07 ID:+sbLtkrH
NT系やXPでWin9xの起動ディスク作るソフトあるんだから、
あとは仮想FDD使えば問題ないだろ・・・。
900名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 21:18:01 ID:bI2pMZEC
>>898
インストール時間で地獄を見るアレですか・・・。
901名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 21:54:39 ID:zIC49S46
>>900

そう、20何枚だかのフロッピーをとっかえひっかえしてインストールするやつ。まあ、20数枚に
なるとはいえ、フロッピーにOSが収まってしまうんだから、今じゃ考えられないです。

>>899

上にも書いたけどWin95は、インストールメディアがすべてフロッピーというタイプがあったので
>>893はそのフロッピーがダメになったと言ってるのではと想像してみたわけです、ハイ。
902名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 22:31:55 ID:sCbHhWHM
フロッピー1枚とか音楽テープにOSが収まっていた時代を過ごしたオレはおっさんで
すかそうですか。
903名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 22:41:44 ID:+sbLtkrH
>>902
カセットテープに似てたけどちょっと違うぞw
904名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 23:39:17 ID:zIC49S46
5インチFD?そりゃ確かにおっさんですな。
905名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 00:09:06 ID:F4jQEbNB
オクなら、Win95なんて1000円もあれば手に入る。買いなおせ
906名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 00:14:37 ID:wJZWh2MN
FDと言えば8インチだろ。
会社の倉庫に未開封品が2枚あってワラタ。
907名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 00:36:59 ID:1PnbAY43
>>906
初めて8インチ見た時は、団扇かランチマットかとオモタよ
真ん中に穴が開いているから何だろうと
よくみりゃ5インチフロッピーを拡大コピーした様な物体が・・・

こ、これが噂の8インチフロッピーか!!
908名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 05:03:26 ID:BcmQsVbu
このスレにはオッサンが多いですね
909名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 09:41:00 ID:QTBeWh16
いゃ、オッサンしか居ない!
910名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 11:40:26 ID:6DNpUrb0
25だけど、8インチ別に会社の倉庫ってんならウチの会社にもあるよ?
911名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 16:46:17 ID:kXR6m6ea
17だけど、5インチなら小学校のときに使ってたぞ

今はPSPで98が動くらしいな
912名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 16:49:06 ID:3QllLlMK
8インチで団扇代わりにしても、でっかい穴があいてるからへなって使いにくい。

>>903
いやいや、マイコン用にはオーディオカセットを記録媒体として使えた頃があった
んよ。ダビングデッキで複製もできるけど、イコライザ補正かけないとうまく読み
込めないとかあった。

プログラムの切れ目は無音だから、選曲頭出しして無理矢理シナリオを進められる
アドベンチャーゲームとか、とてもおおらかな時代だったよ。
913名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 17:30:32 ID:H8LeDvoa
こりゃ音響カプラ使ってた香具師もこのスレに紛れてるなw
914名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 17:59:19 ID:/ZRilugM
ピーヒョロロ、、ガッガァー、、、
なんかついこの間のことのようだw
915名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 18:30:35 ID:44GeK8aR
漏れは600bpsから入った
AIWAのメタルテープ使って9600bpsで保存する、データレコーダーが欲しくて仕方なかった。
916名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 18:32:45 ID:44GeK8aR
>>912
レコード盤(ペラペラの)が付録で付いてた雑誌もあったな
テープに録音してPCにロードせよ、ってやつ
中学の音楽室でテープにダビングさせてもらった記憶がある

先生にピーギャラギャラを聞かれて、こんなの聞いてるのか?と気味悪がられた
917名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 18:33:25 ID:gJNGOzcY
ここはレトロPCスレですか?
918名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 20:35:14 ID:EAxfDyrT
そうだよ。今頃気づいたのかい?
919名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 21:40:47 ID:QTBeWh16
古いヤツほど新しい物を(ry
920名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 06:10:06 ID:M6B9ayuN
リアルで紙テープ使ってた奴はいるかい?
921名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 08:03:34 ID:C4wrQWRV
ENIAC使ってた奴がいてもおかしくないな。
922名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 08:58:49 ID:Im2V5Cga
>>893
MSに連絡すれば実費で代替品を送ってくれるだろう。
ユーザーID(今はLive IDか)と登録番号は聞かれるだろうけど。
923名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 09:05:44 ID:Im2V5Cga
>>920
親が若いころ使っていて、テープ見るだけで分かるといっていた。
ストレスで禿げたあげく目が見えなくなって別部門に移ったって。
ちょうど視野のど真ん中が見えなくなったという恐ろしい話。
どちらも別部署に移って1年で治ったそうだが。
だから俺はIT分野に行くのだけは阻止された。でもPCヲタ。
こんな人生でよかったんだろうか。
924名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 11:16:27 ID:EOqFnO49
中心性脈絡網膜症かな?
ttp://www.fotfot.com/eyes/archives/000031.html
925名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 13:21:01 ID:AixLR0L4
俺んとこパンチカードだった
カード一枚にコードを1行手書きして読み取り機にかけて穴開けるやつ
926名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 13:30:46 ID:5fUuf0T5
>>924
病名が有ったのか…
今まで何度か罹ったことがあるや。
927名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 13:50:16 ID:17lKsUBi
>>920
うちの職場に穿孔テープを直読みできるひとがいるなぁ。
「パリティ付き英数字9ビットの列だし、制御記号やコマンドにはパターンがある
から、慣れれば誰でも読めるようになる」って言ってた。
928名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 14:04:51 ID:hTYUu83g
テープと言っても、細いガムテープくらいの幅はあったはず。
自分が見たのは自動旋盤っていうのかな?
裏側に回ると大量の穴あき紙テープがとぐろを巻いていた。
二十年以上前の話だ・・・。
929名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 14:23:15 ID:FNSwlzmJ
ここはレトロPCスレかと思っていたが、どうやらPCどころではないらしい・・・
930名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 14:25:56 ID:XInLnDuC
リールテープかな
前の会社の上司が扱ってたと言ってたけど。
1997年まで現役だったそうな・・・。
931名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 17:37:04 ID:wuVufwQh
ホストPC→VPC のファイルコピーはできるのに
VPC→ホストPC でファイルコピーしようとすると出来ません
エラー(d3)が出ます
このエラーがなんなのか教えてください
932名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 18:15:30 ID:aPaNP392
>>923
親に感謝汁!

趣味にとどめて仕事にしなかったのは大正解だ
その世代だとプログラマー100万人不足説(大本営発表)を
信じて、子をIT屋に渡してしまった者も多かろう
933名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 18:20:57 ID:aPaNP392
>>929
VAXと現代OSの比較で食ってるライターもいる。
過去があって現在があるんだ。64BitOSを語る為に
レトロPCを引き合いに出してもおかしくはない。
常にPCは5-10年前の汎用機・スパコンの焼直しなんだ。

と思わないと理解できない流れではある。
934名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 18:44:35 ID:17lKsUBi
情報漏洩対策でシンクライアントが持ち上げられてるけど、あれも昔のタイム
シェアリングシステムみたいなもんだしな。当時と違うのはパワフルなプロセ
ッサ、大容量メモリ、高速回線という潤沢なリソースで、GUI OS丸ごと実用化
してるところか。

仮想的なサーバクライアントシステムとも言えるかな?
935名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 18:48:15 ID:17lKsUBi
>>931
とりあえずここを参考にしてみそ。
ttp://okwave.jp/qa3641121.html
936名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 19:24:12 ID:wuVufwQh
>>935
ありがとうございます
全く同じ症状だったので、VPCの機能を使うのは難しそうでした
937名無し~3.EXE:2008/02/25(月) 00:05:49 ID:eIl+xLji
ホストPC :Windows2000-SP4のVirtual-PC-2004-SP1に
ゲストOS:WindowsVistaをメモリ1.5GB割り当ててみたが
重くて使い物にならなかった。
試しにVirtual-PC-2007のVirtual Machine Additionsを
入れたら使える程に改善されました。

試してみるものだねぇ。
938名無し~3.EXE:2008/02/25(月) 00:19:30 ID:Ue2sZ7Uj
>>937
Windows2000にVPC2007をインストールすることもできるぞ。
http://ntcompatible.com/Installing_Virtual_PC_2007_on_Windows_2000_s89210.html
939名無し~3.EXE:2008/02/25(月) 20:17:30 ID:Rh8xmknD
ホスト:Windows Vista 32bit
ゲスト:Windows Me

ゲストのMeからインターネット接続できません。
ネットワークの設定はNATにしています。
ゲストでWindows2000も入れていますが、こちらはNATで問題なく接続できています。

どこか設定を見直すべき箇所はありますでしょうか?
940名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 02:54:35 ID:B/yqIfvv
>>939
おまえのインターネット環境も書かないのにアドバイスがあるわけないと思わないか?
941名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 02:57:52 ID:zHYOLfk1
インターネット環境の問題じゃないだろ。
セキュリティ対策ソフトがMeからの送受信を阻んでるんだろ。
942名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 05:45:29 ID:GYpOsGwb
いや、プロ棋士の設定だな。
943名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 15:10:38 ID:DqZRT/Qv
Vista home は対象外ってことになっていますが
実際は保障が出来ないってだけで使えるには使えるのでしょうか?
944名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 15:21:00 ID:AD+xLTG/
なぜ試さない?なぜググらない?

こんな事聞くぐらいなヤツはきっとインストール後も、ゲーム動きませんとか(ゲームじゃなくても)、ほんの少しの事で
つまづいてはそこら中でマルチしそうだ。まずは公式サイトやヘルプ、解説サイトをくま無く読み、自分で試して経験値を
あげようよ。そして疑問点はそのキーワードでググル事位しようよ・・・この程度の事出来ないなんて情けないと思わない?

ちなみにインストールして使えるよ。つか動かないと思う理由は?(別に答えなくて結構。一方的な問いかけだけだよ)
945943:2008/02/26(火) 15:33:42 ID:DqZRT/Qv
MSのHPに
ホスト オペレーティング システム :
Windows Vista Business、Windows Vista Enterprise、
Windows Vista Ultimate、Windows Server 2003 Standard Edition、
Windows Server 2003 Standard x64 Edition、Windows XP Professional、
または Windows XP Tablet PC Edition

と書いてあったので、Business以上じゃないとダメかと思ったので。
実際どうなのかと。
homeでも使えるという情報もあったもんで・・・。

で実際どうなのかと思いまして。

946名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 15:44:35 ID:AD+xLTG/
(仮想)ハード的とか、ソフト的に駄目なんじゃなくてライセンス的に縛ってあるんだよ。

ためしにチロッとぐぐったら直ぐ出てきた。
Windows VistaでゲストOSになれるのは,Business/Ultimateのみ:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061116/253999/

VirtualPCはインテル社440BXチップセット、S3社Trio64のVGAボードあたりだったと思うけど、
実際、昔に存在していた実ハードを仮想的に再現している仮想PCなので基本的にWindowsは
おろか多くのLinuxやSolarisでも動作するよ。
947945:2008/02/26(火) 15:59:51 ID:DqZRT/Qv
>>946
回答ありがとうございます。
いろいろ見ていたら
1月22日にMSからの発表で、Vista Home Basic/Premium
でもVirtualPCを使えると発表あったみたいですね。
948947:2008/02/26(火) 16:05:57 ID:DqZRT/Qv
ゲストOSでVista Home Basic/Premium 使用可能だった・・・。

まぁVista Home Basic/Premium でも警告無視していけば使えるらしいですね。
949名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 16:15:03 ID:zHYOLfk1
え、VirtualPCってLinuxも動くんだ。
ハァハァ
950名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 16:17:28 ID:LTNlG61a
>>949
一応動くがVPCは24bitカラーに対応していないので注意。
951名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 17:18:37 ID:sY6GrxJJ
シングルコア以外にも対応してないので注意。
デュアルなどの人はタスクマネージャの関係の設定から一方のみで動かすようにすればいい。
これに気づかずLinuxうごかねーってはまりまくったので…
952名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 22:39:03 ID:vdt1llR5
【政治】 民主・菅氏 「民主党は、“外国人参政権”実現すべきだとの立場。小沢氏と努力したい」…韓国大統領と会談
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204019919/l50
【政治】李次期韓国大統領「在日韓国人に地方参政権を」→小沢民主党代表「実現できるように努力」「もたもたしてるのは遺憾」★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203773113/l50
【政治】 「民主党の悲願である!」 在日永住外国人の地方選挙権、民主内に推進議連★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201863042/l50
【政治】 “韓国の李氏「自民が躊躇してる。民主党がリードして」” 民主、在日韓国人ら永住外国人の地方参政権付与法案、提出へ調整★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200757892/l50
【政治】小沢民主党代表「個人的にも昔から賛成で、早くやるべき」 韓国の李特使との会談で在日韓国人の地方参政権に意欲示す★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200822520/l50
【国内】 小沢一郎民主党代表の国際担当秘書として韓国女性が大活躍〜金淑賢(35)さん★3
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1186674094/l50
【政治】北朝鮮との「幅広い交流の促進」を 民主・国民新党の有志議員、訪朝目指す議連を発足…自民・山崎氏らと連携も[02/22]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203653180/l50
【民主】小沢氏 常識有る人は北核実験=日本が攻撃される恐れとは思わない★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161690118/l50
【讀賣社説】 永住外国人への地方参政権付与法案を提出すれば、公明党は賛成し、自民党も動揺する? 国のあり方を政争の具にするな
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203718250/l50
953名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 01:24:46 ID:/2hr4tT+
Virturl PC 2007のバーチャルハードディスクウィザードで作成できる容量固定の最大サイズが130557MBですが、これより大きなサイズを作る方法ってないですか。
500G位のHDDを作りたいんです。
954名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 01:26:23 ID:3gXgJBbF
nyユーザ乙
955名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 01:34:05 ID:BLpNj9mD
nyやってたらそんなに容量必要になるの?
動画でもせいぜい2,3Gぐらいだろ?ファミコンのROMとかは500kBくらいだろ?
956名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 02:01:43 ID:S/B4wsJF
>>953
Virtual Server 2005つかえ。なんだったら俺が作ってやろうか?
2TBの容量固定の仮想ディスクputしてやるから、ディスクとポート開けて、ここにIP情報さらせ。
ああっ、俺って親切
957名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 02:10:24 ID:IwHtE8C7
>>956
容量固定2TBの仮想ディスクを rar あたりで分割して
アップローダーに up して下さい。
958名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 02:25:40 ID:BLpNj9mD
2T上がるアップローダーってどんなだよ
959名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 02:35:35 ID:IwHtE8C7
中身が入ってないから圧縮すれば縮むよ。
960名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 02:36:00 ID:gVA0OzRO
>>955
nyやら洒落にはキャッシュってものがあって快適にやるには結構な容量が必要。
ただキャッシュをわざわざVPC上に作る理由は分からん。HDDの負担とかヤバそうなんだがな。

>>958
空の仮想ディスクは圧縮すると馬鹿みたいに小さくなるんだぜ・・・
試しに1GBの空vhdをRARで圧縮してみたが2分ちょいで4.71KB。
961名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 02:43:27 ID:IwHtE8C7
むしろ、容量固定の2TB仮想HDDを作れる環境ってどんなよ。
RAID 組むにしても馬鹿らしい。

>>960
俺の実験だと、5GB -> 23 KB
2TBでも1M要らないな。
分割の必要すらない。rarで圧縮するのも時間の無駄だな。
もっと雑な圧縮ソフトでも大差ないだろう。

で、まだ?
962名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 03:06:58 ID:cUHcanlN
win95を使うなら2004方がいいな
2007だとインストールした後に色々パッチ等を当てないと
まともに起動しないし
2004のISOを使えば追加機能も変わらず使えるとか書いてあったけど
使っても内部エラー 192とか出て
使い物にならない
2007になってwin95を正式に切り捨てて
全くダメソフトだな
963名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 08:55:20 ID:RaPw3znj
95なんて何に使うんだ?
964名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 13:13:13 ID:uIsC6ZPJ
当時のエロゲとかその程度ジャネーの??
965名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 17:10:49 ID:LlvCWHqN
それなら98SEくらいで問題ないはず
966名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 17:50:17 ID:S/B4wsJF
>>953
よいニュース
VHD Resizerっていうフリーソフトを使うと、vhdファイルを拡大できる。

悪いニュース
Virtual PCではIDEの137GBの壁により、500GBのvhdファイルは意味なし
967名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 22:11:34 ID:Cyotgagp
質問です。

VirtualPC2007でLinuxを構築したのですが、この仮想HDDを
違うPCにHDDイメージをコピーして実際のマシンで構築できるように
ブートDVDなどを作る事はできますか?
968名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 23:42:37 ID:1YqHYp7x
>>967
バカには無理
969953:2008/02/28(木) 02:50:45 ID:mqihphJf
>>966
一生懸命500Gのvhdファイルを作ったのに、BIOSで136.9GBしか認識しがらねえ。
結論としては、不可能ってことかな。(>_<)
970名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 03:39:25 ID:zozt99sH
壁まで再現するとは良くできたエミュレータだな
971966:2008/02/28(木) 04:41:48 ID:4DdTEryb
再現というか、440BX とかの頃のPCをエミュレートしているのだから、当然というべきか。

ちなみに、Virtual Server 2005のSCSIで使うなら、2TBもOK
972名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 05:50:24 ID:CoNowEzg
VMwareとかに移るってのもありだな。
同時使用しない限りは共存も出来るだろう。
973名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 08:05:28 ID:7K9cWmyL
Penryn
> PenrynではMeromに対しバーチャライゼーション・テクノロジー(VT)の
> 25〜75%の性能向上が行われている。
974名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 09:26:06 ID:0PvVaiTz
XPをホストにしてVPC2007とVMServerなら、同時に起動して使ってる。
975名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 10:42:25 ID:LAUxnOuW
質問なんですが
仮想PCを作成して、そこに30Gの容量のファイルを運び込んだとします
そうすると本体PCの容量も30G分減るんですか?
976名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 10:47:30 ID:6YTPO+mo
仮想HDDの形式による。
可変のならたいてい減るし、固定のなら変わらない。
977名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 11:01:06 ID:LAUxnOuW
>>976
ありがとうございます
978名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 11:27:53 ID:LAUxnOuW
事故解決しやした
固定だろうが可変だろうがホストのHDDを消費してるに決まってる。。。と
仮想PCを10個くらい用意してそれぞれに割れファイルつっこんでしまえば
外付け買わなくてすむかと思いましたがそんなうまい話はあるわけもないか
979名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 12:17:40 ID:cwJQN7MJ
こりゃ真性の・・だ。
980名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 12:19:58 ID:Dp27oB62
>>978
   。 。
  / / ポーン!
( Д )
      

  * *   * *
 * * * * * *
  * *    * *
      パーン!
( Д )
981名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 12:25:26 ID:6YTPO+mo
1literのバケツに2liter入れるつもりだったのか。
982名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 14:29:06 ID:CbbxuB+F
えっえっ意味がわからない、いみがわからなーい!
983名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 15:07:35 ID:/zzj0yGM
俺も分からない。
だから忘れることにする。
984名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 17:24:38 ID:NvH7WtWv
>>983
virtula(仮想)ってのは実際に無いのにあるように見せかける
訳だから、キッとHDの容量も100GBしかないのを500GB
とかに見せかけることが出来ると思ったに違いない。

そんなこと出来るわけ無いだろ!!

985名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 17:26:13 ID:NvH7WtWv
>>984
スペル間違えた。Virtual(仮想)

986名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 17:38:05 ID:iX/TzDE5
>>984
その500GBの中身がスカスカならば可能だ
987名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 17:48:37 ID:I84FdmhM
仮想ディスクじゃなくて、妄想ディスクとか脳内ディスクならOK。来世紀には実現しているだろう。。。
988名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 17:56:52 ID:4v0XzYlB
500GBのHDDを/dev/nullにリンクするとか
989969:2008/02/28(木) 20:55:41 ID:mqihphJf
とりあえず、iSCSIでつないで事なきを得ました。
990名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 20:57:31 ID:yOdFHTbp
無から有を生み出せる神がおわしますスレはここですか?
991名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 21:10:03 ID:0ZjKmIZg
もはや仮想ディスクというよりスペアポケットだな
992名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 21:27:34 ID:H7Hp6lmb
ゆとりの脳みそは無限大。
やっぱりゆとり教育は間違っていたな。
993名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 21:30:22 ID:hsqkcWGQ
次スレは?
994名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 21:39:34 ID:TZt8ZLtM
仮想空間というより虚数空間だな
995名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 21:51:48 ID:hFNRGAEX
まだハードウェアの仮想化は完全ではないからな・・・

完全なバーチャルシステムさえ完成すれば・・・・・・・
996名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 22:37:43 ID:L6tmc0AP
俺、完全なバーチャルシステムが完成したら就職するんだ・・・
997名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 22:42:19 ID:hsqkcWGQ
死亡フラグキターーー
998名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 22:43:09 ID:jLzhyjiC
>>996
まず就職してからその会社で開発しろよ。
999名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 22:46:53 ID:SEgdB37M
999
1000名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 22:47:40 ID:yOdFHTbp
仮想化の海は広大だわ‥‥。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。