【AMD64】x64版Windowsを語ろう Part7【Intel64】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
2名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 11:39:01 ID:vq8+rlmx
Windows XP Professional x64 Edition
ttp://www.microsoft.com/japan/windowsxp/64bit/
Windows Server 2003 x64
ttp://www.microsoft.com/japan/windowsserver2003/64bit/x64/
サポートページ
ttp://support.microsoft.com/ph/8599/

Windows 64bit Edition まとめ Wiki
ttp://wiki.mm2d.net/win64/
64bit-Forum
ttp://www.64bit-forum.com/
3名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 11:42:06 ID:vq8+rlmx
ガイド:現在x64版Windowsを使用するには 1)OS 2)対応CPU
3)ハードウェア(のドライバ) 4)ソフトウェア(あなたが使うもの)が必要です。

1)OS:現時点で入手可能なものはDSP版(パーツと同時購入)のみです。
 Microsoftから試用版(無料、CD送料負担、120日間)を入手することも可能。

2)CPU:Intel、AMDともに64bitCPUでなければ動きません。
 IntelならばIntel64対応(EM64T対応)と明記されているもの、
 AMDならばCPU名に64の入っているもの、あるいはOpteronが必要です。

3)ハードウェア:まとめサイトを参照してください。

4)ソフトウェア:まとめサイトを参照してください。
4名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 11:49:14 ID:vq8+rlmx
Windows Server 2003 Service Pack 2
http://www.microsoft.com/japan/technet/windowsserver/sp2.mspx
x64版XPのSP2はx64版2003のSP2と同一です。
5名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 12:31:52 ID:KIJ4wOm2
このスレの存在はエイプリルフールですか?
6名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 17:26:55 ID:T6Z97buJ
32bit版Windowsでx64のSP2統合ディスクってどーやったら作れるんだ?
7名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 18:11:12 ID:TImcE18s
>>3
Sempronは?
8名無し~3.EXE:2007/04/02(月) 22:13:39 ID:+ojfX4DN
↓ 4月2日 ↓
9名無し~3.EXE:2007/04/09(月) 00:58:09 ID:1BwR6XcV
ホントにここが新スレ?
あまりの過疎っぷりに確かめたくなった。
10名無し~3.EXE:2007/04/09(月) 01:16:12 ID:6PQsv/SH
スレ立つのが遅かった(規制きつかった)上に
XP64に突撃するような人は
Vista64にも躊躇なく突撃できるからなぁ。
11名無し~3.EXE:2007/04/11(水) 00:03:59 ID:MEaFw1oc
>>7
OK
12名無し~3.EXE:2007/04/11(水) 18:01:05 ID:Kt+VIPdh
XP64のSP2はもう出さないのか。
なんちゅう糞OSだよ。
まったく、メーカーからスルーされまくりのXP64はMe以下の糞だよ。
13名無し~3.EXE:2007/04/11(水) 19:20:35 ID:VpR1S9Ll
2003SP2と同時に出てるだろ。
14名無し~3.EXE:2007/04/11(水) 20:32:15 ID:Y8R8tx6J
現状、x64はすべて地雷と言う認識でよろしいか?
15名無し~3.EXE:2007/04/11(水) 22:41:49 ID:4ZWVAUP5
なんでそうなる。俺は、x64版使ってるが、満足だぞ。
16名無し~3.EXE:2007/04/11(水) 22:45:07 ID:8Ek/9i6Q
どのあたりが?
17名無し~3.EXE:2007/04/11(水) 22:45:42 ID:VpR1S9Ll
メモリいっぱい使える。
18名無し~3.EXE:2007/04/12(木) 07:03:17 ID:j8nmUlzJ
AMDのx64だからトータルパフォーマンスが良い。
IEも早いし。
19名無し~3.EXE:2007/04/12(木) 07:51:09 ID:IBRiPiG8
メモリ一杯って人はOpteronでも使っているの?
20名無し~3.EXE:2007/04/12(木) 10:16:28 ID:LKDgdCPQ
ぶっちゃけVistaの機能いらないからXPでいいや
なんとなく64bit使ってたら2年になってしまった けっきょく世間一般には普及しなかったなw
21名無し~3.EXE:2007/04/13(金) 10:41:23 ID:AJwYaAgD
そりゃ、XP x64は一般販売してないからな。
22名無し~3.EXE:2007/04/13(金) 13:37:46 ID:aND4Z2ET
OEM版ぽちりゃいくらでも買えるがな
23名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 02:12:40 ID:te1LDlHb
64bit買うならVistaとXPどっちがいいの?
仮にVistaの場合ビジネスとアルティメットだとどっち?
24名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 02:16:07 ID:aG5xC7Xa
そんなことも自分で判断できないなら
64bitはまだ早い
25名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 08:08:09 ID:xq3sQ0bT
Vistaみたいに糞みたいにメモリ喰うOSなら
64bitの普及は意外に早いような気がする
どうせSP1やパッチを重ねていって今以上に重くなるw
26名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 11:12:54 ID:0wdKtd3x
この前出たx64用のSP2 日本語版には、壊れてるファイルが入ってるって聞いたけど
もう修復されたのかい?
27名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 11:41:31 ID:ST34YGGr
なんかパッチが3つ出たね
28名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 14:00:40 ID:Mkmc3/e8
OS:WindowsXP x64 SP2
NIC:WLI2-PCI-G54S
MB:K9NG Neo-V
症状:
その他のデバイスにネットワーク コントローラとして表示される
無理矢理Broadcomのドライバを入れてもダメ
誰か助けて・・・
29名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 15:55:58 ID:pL6MAmOn
>>26
icacls.exe?
3026:2007/04/14(土) 23:38:53 ID:0wdKtd3x
>>29
あ、それです、それ。
MSは置き換えるつもりないのかな。
hotfixで修正とはなんといい加減な・・・
31名無し~3.EXE:2007/04/15(日) 00:55:14 ID:J7zbFgaa
パッチにパッチをあてるのはよくあること
32名無し~3.EXE:2007/04/15(日) 00:59:13 ID:TvUewgwz
SP2でいったんリセットされただけで、またこれからどんどん出てくるわけだよ。

>>30
多分そのうち直したやつ出ると思うけどね。
33名無し~3.EXE:2007/04/16(月) 20:12:31 ID:YpijIB4/
WindowsUpdateでFlashPlayerの修正パッチ出てくるけど、x64版は元々無いと聞くが。
適応できないのか失敗扱い。最初から対象リストに出さないでよ。
34名無し~3.EXE:2007/04/16(月) 22:23:52 ID:CZ7no11F
64ビットDSP版しかないんでしょうか?
FDDいらないんだけどなぁ。
35名無し~3.EXE:2007/04/16(月) 23:30:54 ID:a6wee+fM
買ってきたんだけど、これSP1なのかよ!
インストールした後に気付いた…今からSP2適用済みCD作らねば…
36名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 05:53:33 ID:M7FqgPSH
>>34
XPの話ならその通り
37名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 13:33:02 ID:jaiTsfVS
>>34
メモリーかHDDあたりとセットにすりゃ無問題
38名無し~3.EXE:2007/04/21(土) 14:33:44 ID:OfEikZIX
XP64のSP2がインストールできないんだが、解決方法ある?

WindowsUpdateから入れようとするとエラー コード: 0x8007F0F4。
ttp://support.microsoft.com/kb/883824/ja

パッケージやISOイメージをDLして入れようとすると
MSDTCサービスが無効になっているからインストールできないと言われる。
XPにMSDTCなんてないよな?
39名無し~3.EXE:2007/04/21(土) 16:39:02 ID:e48IhrZu
40名無し~3.EXE:2007/04/21(土) 16:46:07 ID:OfEikZIX
>>39
解決しますた。Thx!
Distributed Transaction CoordinatorがMSDTCのことだったのかorz
41名無し~3.EXE:2007/04/22(日) 23:22:28 ID:/F520Jd1
トリップ生成がx86版→x86_64版で
1.83MTrip/s→1.95MTrip/sに上がったヽ(´ー`)ノ
42名無し~3.EXE:2007/04/25(水) 18:51:15 ID:0uz3gU7I
うちも今更XPのx64を仕入れた。うかうかしてたらどの店にも在庫なくてちょっと焦ったよ。
でもきっと正気なら、Vista/HomePremiumの64bitとかを安く買うんだろうけどね(;´д`)やれやれ
43名無し~3.EXE:2007/04/25(水) 22:36:11 ID:oHkhsBSl
うちもこないだの日曜にXPの64bitいれた。
Vista出る前に押さえておいてずっとそのままになってた奴。
いま2000とのデュアルブ−ト構築中。

44名無し~3.EXE:2007/04/26(木) 20:54:48 ID:5bE8LEEE
Vistaがあまりにも糞すぎるしXPx64bitが最強の64bit窓になりそうだな
45名無し~3.EXE:2007/04/26(木) 22:54:52 ID:tzqBwpE6
XP x64ってそんなに在庫ヤバイんですか?
アキバならまだ売ってるんでしょうか・・・
46名無し~3.EXE:2007/04/26(木) 23:02:09 ID:QoIXi1C3
>>44
Vista64使っての感想? 俺はVistaの方が断然いいと思うんだけど
47名無し~3.EXE:2007/04/26(木) 23:32:54 ID:QlAotUAX
同じ64bitなら圧倒的にVistaだな・・・。
俺も。
48名無し~3.EXE:2007/04/26(木) 23:49:34 ID:4jayE+z7
どのVistaがいいんだ?
とりあえずVista Business x64ならあるが。
49名無し~3.EXE:2007/04/27(金) 00:18:12 ID:gPUaVZbn
俺が今入れてみてるのはUltimate。
ただ、無駄に機能が多いからPremiumにしてみようかなと思案中。
50Socket774:2007/04/27(金) 01:56:01 ID:om3dVVEv
史上最低の糞OSは、MeでもVISTAでもなく、誰も見向きもしないXP64だな。
対応製品少なすぎ。
51名無し~3.EXE:2007/04/27(金) 03:05:20 ID:7t0H14UJ
おまいらは、どんなアプリのために64bit版Vistaを選んでいる?
52名無し~3.EXE:2007/04/27(金) 12:42:01 ID:Qc6khgcc
xp64はやればできる子
Vista64は望まれずに生まれてきた子
53名無し~3.EXE:2007/04/27(金) 16:34:56 ID:jexJfyTC
>>50
何言ってんだ?ほとんどのソフトが動くぞ
54名無し~3.EXE:2007/04/27(金) 17:34:40 ID:9sXGPa6S
ソフトだけ動いても、って事でしょ。
55名無し~3.EXE:2007/04/27(金) 17:43:15 ID:7t0H14UJ
56名無し~3.EXE:2007/04/27(金) 18:13:01 ID:UOHfvYhB
Vista64bitはアップグレード版はないんでしょうか?
57名無し~3.EXE:2007/04/27(金) 18:59:38 ID:uQO45hvv
>>51
XPx64で動かないデバイスのドライバを回収する為に入れている(w
58名無し~3.EXE:2007/04/27(金) 21:33:28 ID:4NkWCLou
今 ホムプレの32bitを使ってるんだけど
64bitに変更するとしたら
ライセンスを新規購入とか必要?
ROMがあれば変えていいの?
59名無し~3.EXE:2007/04/27(金) 23:52:15 ID:0u98M8LJ
SONAR(x64対応のDAW)のためにXP64入れたけど、
特に困ることもないからそのまま普段使いにしてる。
60名無し~3.EXE:2007/04/28(土) 00:07:08 ID:y5glh2da
>>58
同じことを考えてて、たった今試したオレが来ましたよ。

メモリを4GBに増やしたから一時的にVista Ultimate OEM 32bitからXP x64にしてたんだけど、今日Vista Home Premium OEM 64bitを買ってきた。
で、買ってきたディスクを使ってインストール開始。
ダメ元でVista Ultimate OEM 32bit付属のシリアルを投入してみたら、Vista Ultimate 64bitとしてインストールされた。
アクティベーションも問題無く通っちゃった。

結局Vista OEMはAnyTimeUpgrade対応のディスクだから、シリアルさえ合えばいいってことなんだろね。
こんな情報でOK?
61CG板からおじゃまします:2007/04/29(日) 14:18:13 ID:Vrb2nAn0
>>51
このソフト1本だけのためにx64マシン組みます
http://content.e-frontier.co.jp/e-on/index.html
62名無し~3.EXE:2007/04/29(日) 18:25:20 ID:ywHToqOe
VistaUlt(64bit)DSP(FDD付)を19980円で買ってきた。
#5000円のグルメカード(といっても紙の商品券)もあたった
ttp://www.dospara.co.jp/shop_guidance/tokka.php?feed=hon
63名無し~3.EXE:2007/04/29(日) 18:46:06 ID:p9+ehpY1
>>62
x64の方がやっすいのね
64名無し~3.EXE:2007/04/29(日) 20:28:37 ID:xGpmTboy
x64の在庫が余ってるんじゃね
65名無し~3.EXE:2007/05/02(水) 01:33:47 ID:kZWvN/sK
>>61
デモムービーってVue6だけでレンダリングしたって書いてあったけど、すごいね。
普通の64bitパソコンでできるんだ。
66名無し~3.EXE:2007/05/04(金) 14:36:29 ID:wHVc3rOM
Windows XP Professional x64 vs. Windows Vista Ultimate x64 Performance
http://www.gamepc.com/labs/view_content.asp?id=vista&page=5
Vista : 32-bit vs. 64-bit Performance
http://www.gamepc.com/labs/view_content.asp?id=vista&page=8
笑えた Vista終わったな
67名無し~3.EXE:2007/05/04(金) 15:31:07 ID:FEpHPGkh
>>66
確かに乙ってるな。
68名無し~3.EXE:2007/05/04(金) 17:43:06 ID:NvtnwQPX
構造が先祖返りしていて、よくこの程度の性能低下で止まっていられたな、と
コメントするのがvista使い。

まぁ、速い遅いの差はなかなか感じづらいよね。
自分もvista x64使ってるんで・・・速いと思ったことはほとんどないけど、
遅いと感じたこともほとんどない。オセーなと思ったのは非スリープのブートの時だけ。

69名無し~3.EXE:2007/05/05(土) 03:10:01 ID:LE+tEEua
最初から、Vistaのx64は遅くなるって、リリース前から公開されてたけど…。
今頃なにを言ってるの?
70名無し~3.EXE:2007/05/05(土) 07:51:33 ID:TYKiJNj9
>>66
笑えるって、どこが面白いのか説明してくれないか。
君はすごいよ。そのわずかな差を体感できるんだろ?

64bitの優位性は、大きなメインメモリを扱えることだと思うわけだが。
他に何を求めてるのかわからん。
71名無し~3.EXE:2007/05/05(土) 08:10:18 ID:/7tivlsx
Vistaの優位性じゃない? 俺はどっちでもいいが。
72名無し~3.EXE:2007/05/05(土) 13:15:53 ID:r3bgJ1LP
>>70
つ レジスタ増加に伴う効率化
73名無し~3.EXE:2007/05/05(土) 16:26:04 ID:LPyPeFiw
>>72
そっちは微妙なんだよな。
レジスタ増加でメモリアクセスが減るメリットと、
コンテクストスイッチ等で、レジスタをスタックに積む時
レジスタが多い分、時間がかかるデメリットと。
64bitで遅くなることがある理由はこれかと。
74名無し~3.EXE:2007/05/05(土) 16:40:27 ID:QSG+SjvR
>>70
ノートだとメリット無いじゃんそれだと
75名無し~3.EXE:2007/05/05(土) 18:43:28 ID:/EsELbcy
ノートだとメモリを何枚も載せられないからな。UMPCまで行くともっと厳しい。
4GBのモジュールがそこらで買えるようになると変わるのかもしれないが…

>>74
ノートで64bitだと他人に自慢しやすいというメリットがw
76名無し~3.EXE:2007/05/06(日) 00:30:01 ID:r6qOWUhf
次のWindowsViennaでは全て64bitになるんでしょ?
ほんとはVistaからそうなる予定だったわけだけど……。
77名無し~3.EXE:2007/05/06(日) 00:49:37 ID:x6LGxEOY
ServerはR2から64bitだけになるけどクライアントの計画は知らん
78名無し~3.EXE:2007/05/06(日) 01:08:06 ID:sXBEEGMH
>>73
簡単にだが検証されている
ttp://journal.mycom.co.jp/special/2005/compiler/menu.html
この時点ではICC以外ではAMD64環境で遅くなることは無さそう

とりあえずAMD64環境ではVCCかGCC使えっぽい
今じゃICCも改善されているかも知れないけど
79名無し~3.EXE:2007/05/06(日) 01:09:44 ID:x6LGxEOY
わざわざライバル社のためにコードを最適化してくれるとは思えない
80名無し~3.EXE:2007/05/07(月) 02:21:56 ID:5Eu23Fv8
x86→icc
AMD64→それ以外
で良いんでね?
81名無し~3.EXE:2007/05/07(月) 04:21:23 ID:alTJH3sD
>>79
intelだってこの先EM64Tを売り込んでいかないといけないんだから
EM64Tでだけ早くなる不思議な最適化をしてくるかもよw
82名無し~3.EXE:2007/05/07(月) 09:47:34 ID:C5doxd8T
×EM64T
○Intel64
83名無し~3.EXE:2007/05/07(月) 12:46:50 ID:M2CU0gmX
>>81
>EM64Tでだけ早くなる不思議な最適化をしてくるかもよw
公取あたりから独禁法違反で訴えられないか?w
84名無し~3.EXE:2007/05/07(月) 22:02:23 ID:u5PuHjjj
速くなるだけなら大丈夫じゃないか?
Intel製CPUじゃないと動かせないっていうんなら問題だろうけど。
85名無し~3.EXE:2007/05/07(月) 22:27:09 ID:7dWajbPQ
インテル製コンパイラってそんなにメジャーな訳でもないから独禁法にはあたらんでしょ。
(他社がインテルCPU向けコンパイラを販売するのを制限してたら別だけど)
86名無し~3.EXE:2007/05/12(土) 17:47:19 ID:Nhl/cLCv
>>83
昔、Intel以外のCPUでは拡張命令使わないって挙動をしたときあったな
大義名分としては、動作保障ができない とか言えばOK?
87名無し~3.EXE:2007/05/20(日) 16:42:15 ID:m8YNaIB6
去年の暮頃だったと思うのだけど、Windows XP Professional x64 Edition のOEMが8000円ぐらいで変える所なかったかなぁ。
リンク消してしまって名前を思い出せない。
88名無し~3.EXE:2007/05/20(日) 16:52:21 ID:m8YNaIB6
このスレのPart6に確かリンク先があったと思うのだけど、ちがったかなぁ
89名無し~3.EXE:2007/05/20(日) 19:04:56 ID:8GkeKksj
変える所は無い。
90名無し~3.EXE:2007/06/05(火) 04:52:33 ID:Zl9O30AJ
91名無し~3.EXE:2007/06/05(火) 15:26:47 ID:ODEErpHc
XP64入れてみたんだけど、AviSynth(32bit版)によるavsの認識が厳密になっちまった・・・

x86だとUTF-8でもOKだったのに、x64だとUTF-8→ANSI変換が必ず入るみたいで、
スクリプトにゴミがあるぞコラ!って怒られる
92名無し~3.EXE:2007/06/10(日) 15:24:56 ID:5YH9Hd3/
MacBookにXPx64って入れられるかな。
93名無し~3.EXE:2007/06/10(日) 19:40:41 ID:vetcCSb4
人柱乙
94名無し~3.EXE:2007/06/11(月) 10:20:11 ID:8cdREhmF
macbookC2D
Cキーでx64インストールメディアからブートすると
push any key to boot cd...と出るけど、
入力効かずにタイムアウト→HDD内パーティションが起動
新規でないとだめかね
95名無し~3.EXE:2007/06/17(日) 11:57:08 ID:uXKIBv7i
なんでかしらないけどCD/DVDドライブが
一切見えなくなっちゃうんだけど
こういう症状って誰かでている?
Daemontoolsの仮想ドライブも見えない
FDDやHDDは何ともないんだけどな
なんども再インスコするんだけどいつの間にか見えなくなっている
96名無し~3.EXE:2007/06/17(日) 12:28:02 ID:UkqeD5ZQ
97名無し~3.EXE:2007/06/17(日) 13:02:16 ID:uXKIBv7i
>>96
とん
確かにDivX削除したら再認識した
DivXのコーデックだけなら大丈夫みたいだし
Playerはいったい何やってるんだ?

CDドライブが見えないことと関係なんてなさそうだから
疑ってもいなかった・・・
daemontoolsとかアンチウィルスとか
チップセットドライバーとかばっかり疑ってた
98名無し~3.EXE:2007/06/17(日) 17:40:51 ID:uXKIBv7i
99名無し~3.EXE:2007/06/17(日) 17:54:14 ID:QeSGzBKI
とんくすall

まさにハマってた > CD/DVD見えなくなる件
100名無し~3.EXE:2007/06/17(日) 21:18:50 ID:KzyBKc55
DivX PlayerがDVD-VRに対応したのが原因?
101名無し~3.EXE:2007/06/18(月) 00:15:48 ID:GKEbmT6D
そもそもDivXはx64でパスを間違ってるのを放置してる事から
x64で動作確認をしてないと思う。
102名無し~3.EXE:2007/06/18(月) 04:09:15 ID:WIGIVtVc
それひどすぎ
103名無し~3.EXE:2007/06/18(月) 22:15:49 ID:bafh23T6
DivXはVistaにもまだ正式対応してなかったんでは?
104名無し~3.EXE:2007/06/19(火) 10:50:40 ID:/NnGmwMP
Wikiのデメリットのとこが分からんのだが、
>>Direct3D,OPEN-GLを使用したソフトが動かない
これってつまりどういうこと?
ゲーム全滅ってわけでもないんだよな…?
105名無し~3.EXE:2007/06/19(火) 11:09:50 ID:idYpKQ7X
2009年出荷予定のWindows7は64bit版が標準になる。
32bit版はおそらくBasic版のみ。
106名無し~3.EXE:2007/06/19(火) 22:00:14 ID:vtQ/xqqV
>>104
普通にDirectXの3Dゲーム動いてる。
動作報告もいっぱい
(OpenGLは明確に使うようなアプリ使ったことないからよく分からんが)

とりあえず導入したけどドライバがうまく動かなかった経験のあるやつが
勘違いして書いたのが残ってるんでは?

俺も前気になって消しちまおうとも思ったが
なんか明確な理由があって書いてる
可能性も否定できないんで放置してるんだけど・・・消しちゃっていいかな?
107名無し~3.EXE:2007/06/19(火) 22:06:45 ID:KD9FpQLq
ちゃんとした理由があるんだったら理由付きで復活するはずだから
遠慮なく消しちゃえ
108名無し~3.EXE:2007/06/19(火) 22:07:49 ID:81RRf3jc
>>106
> (OpenGLは明確に使うようなアプリ使ったことないからよく分からんが)
OpenGLモードでGoogleEarthもちゃんと動いてます。(DirectX8もOK)
109名無し~3.EXE:2007/06/20(水) 00:58:18 ID:WzR5u/eM
ところでまとめWikiのタイトル
Windows 64bit Editionって、
確かにベータの頃ははっきり名前決まってなかったけど
いまはx64で統一されてるから
いい加減変えた方がいいのではないかと、
このスレも過疎りまくってるからどうでもいいかもしれんが
110名無し~3.EXE:2007/06/20(水) 13:46:30 ID:y+RdC1KM
>92
入ったけど、タッチパッドドライバがないからスクロールも右クリックもできない。
この時点でやめた。
Fusionに吸いあげれば全部動くのでそっちを薦めるよ。
111名無し~3.EXE:2007/06/20(水) 21:57:02 ID:L61DllVW
>>109
IA-64に関する情報は集めてないしな
112名無し~3.EXE:2007/06/22(金) 18:58:24 ID:IrW1+YKi
まとめWiki管理人だけど
名前変更しますか。
「Windows x64 Edition まとめWiki」
でいいですか?
ほかに案とかあればお願い
113名無し~3.EXE:2007/06/22(金) 19:17:09 ID:USK0cs2x
管理人さん乙です。俺はそれでいいと思いまふ。
114名無し~3.EXE:2007/06/22(金) 21:04:58 ID:m8jdFJNa
>>112
許す。

ただ64bitで検索する人も多そうだから併記した方がいいとは思う。
115名無し~3.EXE:2007/06/23(土) 11:03:27 ID:BN02b3IV
タイトル変えてみた
116名無し~3.EXE:2007/06/24(日) 02:45:57 ID:I7mPiRrg
117名無し~3.EXE:2007/06/25(月) 11:08:15 ID:elGENL8M
タイトル変わってた 乙
>>106のデメリットの所も消えてた
118名無し~3.EXE:2007/07/01(日) 20:28:06 ID:2UQbqI8C
キー配列変更ができるソフトってないですか?
119名無し~3.EXE:2007/07/01(日) 20:40:23 ID:kOWtPdvp
>>118
ttp://homepage2.nifty.com/DSS/KeyCtrl.htm
x64での動作は未確認。
120名無し~3.EXE:2007/07/07(土) 08:28:24 ID:sevKiSE/
サクラエディタの他に速いソフトあるの?(・´ω`・)
121名無し~3.EXE:2007/07/08(日) 01:38:49 ID:/7xMaz7W
いっぱいあるよ
122名無し~3.EXE:2007/07/11(水) 16:00:41 ID:chBI5LQX
32ビットのDLLと動的リンクできないのが致命的だろどう考えても
むしろそれさえ無ければ限りなくシームレスになるはず
123名無し~3.EXE:2007/07/12(木) 00:56:39 ID:ByCkKHKX
やねうらおが「俺ならできる」って言ってたよ
124名無し~3.EXE:2007/07/12(木) 03:17:41 ID:39HZBvsj
できるのは分かってるだろ。現にLeopardはやってるわけだし
125名無し~3.EXE:2007/07/12(木) 08:06:59 ID:Gu0zTnL5
ゲイツがつぎはぎで良いと思ったんだろ
たとえIEが二つあってもw
126名無し~3.EXE:2007/07/12(木) 21:34:15 ID:alzjYPUi
逆に考えるんだ。
2つ入ってて、お得だと。
127名無し~3.EXE:2007/07/12(木) 22:10:23 ID:ByCkKHKX
Macのユニバーサルなんちゃらも2つバイナリが入ってるだけじゃん
128名無し~3.EXE:2007/07/13(金) 08:20:30 ID:5Lw4Z+hf
32ビットはやがてポイする気だからいいんでは
129名無し~3.EXE:2007/07/13(金) 20:33:21 ID:LA/QxVvq
でも64bitの普及進行具合が・・・。
64bitだからこそ出来るって部分が無いからねぇ。
エロゲが64bitOSでしか動かなくなれば普及速度も上がるか?
130名無し~3.EXE:2007/07/13(金) 21:04:32 ID:msQYysjT
>>129
ありえないだろう、エロゲの売り上げを考えてw
131名無し~3.EXE:2007/07/13(金) 23:40:21 ID:MlFbVxkw
64bitが必要なエロゲっていったいどんなだ・・・
132名無し~3.EXE:2007/07/14(土) 00:33:14 ID:RRwp1T5Z
らぶデス3
133名無し~3.EXE:2007/07/14(土) 02:34:47 ID:6h2oWuAl
school days & summer days級ならキャッシュでガンガン使ってもおかしい訳じゃ無く…
134名無し~3.EXE:2007/07/14(土) 12:19:38 ID:X76Bp2de
キャッシュで64bitの何を使うんだよ。
135名無し~3.EXE:2007/07/14(土) 17:44:38 ID:+Hh97RuY
リアルタイプにキャラの情緒が計算されるタイプのエロゲ
136名無し~3.EXE:2007/07/14(土) 18:32:55 ID:X76Bp2de
リアルタイムじゃなくて?
137名無し~3.EXE:2007/07/14(土) 21:44:30 ID:qBSLrB5P
Rタイプだろ?
138名無し~3.EXE:2007/07/15(日) 23:15:50 ID:sB0bF5Ie
これVista x64で使えるらしいんだが、XP x64は載ってないからやっぱりダメかな?
ttp://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/dh-kone_u2/
139名無し~3.EXE:2007/07/22(日) 04:37:09 ID:JZAhsYOD
Program Filesが2つあって煩わしいよ〜
x86の中身全部移しちゃってもおk?
140名無し~3.EXE:2007/07/22(日) 10:17:56 ID:kVpO7XmU
64ビットがSystem32で
32ビットがSysWOW64?

めっちゃカオスw
141名無し~3.EXE:2007/07/27(金) 08:35:29 ID:IJVf26vN
SP2にしてから久しぶりにデーモンツール起動もアンインストールすらも出来なくなってる・・・
同じ症状or解決した人いる?復元以外で
142名無し~3.EXE:2007/07/27(金) 13:55:11 ID:yS96KAcW
>>140
だいたいNTでSystem32なんて名前を付けたことが間違いだったな。
143名無し~3.EXE:2007/07/27(金) 21:01:36 ID:xrHY+W+V
DLLの共存できないX64が糞なんだけどな
144名無し~3.EXE:2007/07/28(土) 17:42:40 ID:ScGoXbKe
>>140
時々どっちがどっちだったか間違えそうになる
145名無し~3.EXE:2007/07/28(土) 20:36:06 ID:IcN4xsa0
System64になんか不都合でもあったのかな
146名無し~3.EXE:2007/07/28(土) 21:16:37 ID:L0ln98+6
>>145
移植時によっぽど気をつけないと32bit DLLを上書きしてしまって
大変なことになるということらしい
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:08:17 ID:+JuZtpSk
>>146
>>145に対する回答になってない気がするが。。。
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:31:00 ID:eV5X4a5I
system32→system64の書き換えが徹底してないと>>146のようなことになるから
書き換え不要の設計にしたって答えたつもりなんだが
なんか変なこと言った?
149名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:54:22 ID:+JuZtpSk
>>148
もし仮に、
64bit用 -> System64
32bit用 -> SysWOW64
になってたら、(もともとは存在しない)System32のフォルダを作ってそこにファイルを置くだけじゃないの?
逆に、(現状のように)本来は32bit用で使ってた"System32"になっているほうが上書きの危険性が高いように思うのだが。
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:57:20 ID:F9n2aYZy
VistaかXPかで悩んでるんだが64ビットでも安全性・安定性でいくとVistaなの?
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:21:59 ID:rXC8JUEF
>150
安全性(security)ではVista x64じゃないかな。

UAC(User Access Control)、BitLocker, NAP (Network Access Protection),
ASLR (Address Space Layout Randomization)なんてのはVistaでのみ
実装している機能でしょ(それぞれ良し悪しはあるだどうけど)。

安定性(stability)では、信頼性モニタなんかはVistaの便利な機能の
一つだと思うよん。

ただし、Vista x64だとドライバの署名が必要なので、XP x64に比べて
ドライバ関係で苦労すると思うけど。まぁ、これもセキュリティの一環
だと思えば...
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:51:20 ID:Gy3Z+6d2
AlphaやItaniumの時点でSystem64じゃなかったしな
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:54:33 ID:WY0KwiX8
System64にするとしたら、System32以外にも、
その中にあるkernel32.dllやole32.dllなどといった
32が付くファイルもどうにかしたくならないか。

>>149
32ビットプログラムがSystem32以下を操作しようとしても、
SysWOW64に対する操作へすり替えられてしまう。
(プログラム中で故意に機能を切らない限り)

逆に言えば、64ビットプログラムに対して、
System32をいじろうとしたらSystem64へ
すり替えるようにすると言う手もあったんだろうけど。
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:03:24 ID:9yO8aonr
Ultimateのパッケージ版は32bit 64bitの両方入ってるけど
1台のPC内で32bitと64bitのデュアルブートってダメなのかな?
同時起動しなければアクチとか平気なのかな。。
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:18:18 ID:eV5X4a5I
>>153
ネイティブである64bitのほうに互換レイヤをを入れたくなかったんだろう
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:57:41 ID:iFe2GZS6
OEM版2つ買えばパッケージ版1つと同じくらいの値段じゃなかった?
157名無し~3.EXE:2007/07/30(月) 12:53:24 ID:OtothcHp
32bitと64bitのデュアルブートできれば
クリエイターとか安心して導入できるとおもんだけどな・・・・。
158名無し~3.EXE:2007/07/30(月) 19:45:48 ID:9bReiaN1
Appleが64bit化をあそこまで大々的に押し出している以上,MSも32bitのままというわけに
もいくまい。マーケティング的に言って。
159名無し~3.EXE:2007/07/30(月) 20:13:22 ID:g3fTsNNg
初代NTから64ビット版あったけどぜんぜん売なかったしな
160名無し~3.EXE:2007/07/30(月) 21:27:40 ID:7Gj55SmX
>>151>>159
こんなの素人でもわかるような嘘をつく人間が巣くってるの?

ウソつくならもっとましなものついてほしいもんだ
161名無し~3.EXE:2007/07/30(月) 23:36:37 ID:gEYHeKwm
>>160
初代NTの64bit版ってのは実際に存在してたよ。
コードネームはSunDownって言うらしい。
ttp://www.geocities.jp/akira_dayan/java-etc.htm
AMD64(IA-64)以外は64bitと認めん、とかヘンな事は言い出すなよ?
162名無し~3.EXE:2007/07/30(月) 23:39:23 ID:+forHe3d
>160
ほんと、64bitの話がでると、いっつもデマにしたがる奴がいて困る。

163名無し~3.EXE:2007/07/31(火) 00:40:11 ID:6r/Lhahr
NTの開発者が誰か言ってみろ
164名無し~3.EXE:2007/07/31(火) 00:54:19 ID:cRfrPTLS
びるげいつ
165名無し~3.EXE:2007/07/31(火) 01:31:57 ID:g7Ybdar3
http://e-words.jp/w/Alpha2021064.html

DEC社(当時)が1992年に発表した64ビットマイクロプロセッサ。
Microsoft社のWindows NTシリーズなどが対応していた。
166名無し~3.EXE:2007/07/31(火) 01:36:17 ID:+m9OCAXP
>>162
m9(^Д^)プギャー

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/WinColumn/20050526/1/
※記事には「NT4.0にも」と書いてあるがAlpha用はNT3.1から存在する。
167名無し~3.EXE:2007/07/31(火) 01:40:53 ID:jaDjEvRR
絶滅したCPUの話持ち出してなに自慢げに語ってんのw
168名無し~3.EXE:2007/07/31(火) 04:44:07 ID:k2GVf1Qp
> AMD64(IA-64)以外は64bitと認めん、とかヘンな事は言い出すなよ?
本当に言い出すとは何という負け惜しみ
169名無し~3.EXE:2007/07/31(火) 06:25:18 ID:VgohQJCK
NT3.1のAlpha版は64bitOSだったのか?
170名無し~3.EXE:2007/07/31(火) 09:37:01 ID:WhpLdS05
カトラー信者ウザッ
171名無し~3.EXE:2007/07/31(火) 18:40:17 ID:fBeT/HY/
>>169
プロセッセーが64bitでもOSは64bitじゃないから64bitOSではない
36bitXPを64bitのCPUで動かしたようなもの
172名無し~3.EXE:2007/07/31(火) 18:58:36 ID:f522tqCU
ttp://journal.mycom.co.jp/column/hitech/010/index.html

1994年にWindows NTのAlpha対応版が登場してから。
そのWindows NT for AlphaではAlphaネイティブのアプリケーションはもちろんのこと、
Intel用のバイナリもエミュレーション機能でかなり高速に動作させることができた。

「Alphaネイティブ」←
173名無し~3.EXE:2007/07/31(火) 20:32:58 ID:XLggWGZd
擁護って訳じゃないけど勘違いを広められても困るので。

>>171
64bit AlphaCPUは今の64bitCPUと同じに考えない方が良いよ。
今の64bitCPUは「32bitも扱えるCPU」だけど
64bit AlphaCPUは「64bitしか扱えないCPU」です。
よって、OSに少しでも32bitが混ざっていると動かない。
174名無し~3.EXE:2007/07/31(火) 21:15:16 ID:HFk1Mpo+
実際はSunDownは発売されずに開発停止品。

そもそもの話>>159は全然売れてないなんていってるから嘘と言われてるんじゃないのか?
175名無し~3.EXE:2007/08/01(水) 01:41:34 ID:wt8uhPiI
そーいえば、FX!32なんてのもあったねぇ。使ったことないけど。
176名無し~3.EXE:2007/08/01(水) 07:50:38 ID:6MN5UKzk
そもそも、リアルモードだのプロテクトモードだのX64だの継ぎ接ぎX86と違って
Alphaには、32bitモードなるものが存在しない。16bitに至ってはレジスタすら廃している
177名無し~3.EXE:2007/08/01(水) 08:04:00 ID:3s9PK7UP
ユーザ(市場)は過去の資産にしがみつくからな。
Intelの本気の64bitだったIA64とAMDのやっつけx64が
その後どうなったかは知ってのとおり。
178名無し~3.EXE:2007/08/01(水) 22:04:21 ID:5QEvm34B
Intel敗退だっけ?
179名無し~3.EXE:2007/08/05(日) 17:00:34 ID:bzIYxkec
IA-64
32bitはItanium2ですら話にもならないレベル
そもそも用途が個人用じゃない
サーバ市場でもHP優遇な販売体系

これじゃいくら本気でも手に取ることはないわな
180名無し~3.EXE:2007/08/14(火) 07:03:38 ID:NyyOY1LR
     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄
181名無し~3.EXE:2007/08/15(水) 07:58:14 ID:VEUsPnik
マイクロソフト セキュリティ アドバイザリ (932596)
カーネル修正の保護を改善する更新プログラム
ttp://www.microsoft.com/japan/technet/security/advisory/932596.mspx
x64 ベースの Windows オペレーティング システムに含まれている
カーネル修正の保護用の更新プログラムがご利用いただけるようになりました。

XP 64 ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=308D0445-851D-4F78-89A6-0FDDB30B0682&displaylang=ja
2003 64 ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=7C627ACF-F0ED-4102-B434-0324139A80EA&displaylang=ja
Vista 64 ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=85039817-81FA-4DAE-B42C-E53C1015F7F4&displaylang=ja
182名無し~3.EXE:2007/08/15(水) 10:39:16 ID:7i1YqVIX
PatchGuard v2がすでに破られてるからその対策だろうな
183名無し~3.EXE:2007/08/18(土) 00:37:12 ID:AJw470V4
>181を入れたらOSが突然落ちるようになった
2003R2enterprise+sp2
同じ症状の人いますか?
184名無し~3.EXE:2007/08/18(土) 01:43:38 ID:1xSeAarP
Windows XP Professional x64 Edition 評価版
もうisoはDLできないんですね。。

1kのお金と、M$への個人情報流出を嫌がる俺に
期限切れの Windows XP Professional x64 Edition評価版 HDDから
インスコCD作る方法おしえてください(´・ω・`)

185名無し~3.EXE:2007/08/18(土) 08:41:56 ID:ER/zUyS0
それともVPCのHDDイメージ?
186名無し~3.EXE:2007/08/18(土) 08:43:11 ID:ER/zUyS0
ごめん、間違えたw
それとも→それって

そうだとしてもISO作れるかどうかは分からないけどさ・・
187名無し~3.EXE:2007/08/18(土) 09:06:05 ID:XjKj4Egm
>>184
あきらめな
188名無し~3.EXE:2007/08/18(土) 14:00:17 ID:1xSeAarP
>>185-186
いや、いらないHDD(20G)にクリンインスコした
Windows XP Professional x64 Edition評価版なんですけどね
いい方法ありんすか(´・ω・`)
>>187 今夜がイ山田
189188:2007/08/22(水) 01:36:24 ID:Y4+LdI1J
(`・ω・´)b
ヒョンナコトデ インスコCDみっかった
64 X2のメイン器にいまRAIDでインスコ中
ありがとう ありがとう ありがとう
190名無し~3.EXE:2007/08/22(水) 02:02:15 ID:FIv9/Bnk
>>188
期限切れの評価版、インスコで入ることはドンドン入ったんだけど
そのあとリブート出来なくなあい?
191名無し~3.EXE:2007/08/22(水) 14:12:41 ID:mAW7wQ7x
>>59
どうだった?音とかパフォーマンスあがった?
Cubaseから移行検討中
192名無し~3.EXE:2007/09/06(木) 12:52:48 ID:9puXWwhg
ここで聞いちゃってもいいのか迷ったが、聞いてみる(板違いならスマヌ)
WinXPx64で以下の現象。
HDDを任意のフォルダにマウントして、そのフォルダのプロパティを開くとさらに「プロパティ」ボタンがあるのでそれをクリック。
すると、ドライブのプロパティ画面が出るんだが、ボルーム名がグレーアウトされ、何の表示もなし、ファイルシステムは「未フォーマット」と表示される。
エクスプローラからは実体も見える。
ここまではまあ表示上の問題だから目をつぶるとして、このドライブに対してデフラグやチェックをやる方法が無いみたいなんだ。
(ドライブレターを割り当てたドライブなら、プロパティウィンドウ開くと[ツール]タブがあって、そこからチェックやら出来るんだけど、XPx64でマウントしたボリュームのプロパティには[ツール]タブが出てこない)
要はドライブレターを割り当てたドライブとマウントしたドライブで表示や振る舞いが変わる状態になるんだ。
(2K,XP(x86),Vista(x64)で試したけど、そんな現象にはならなかった)
2K,XP(x86)などみたく同じ振る舞いになってほしいんだけど、同じ事やってる人、どうやってるか教えて欲しいのです。

ハード構成は、以下。
CPU:Athlon64 x2 4400+(ソケ939)
M/B:Asus A8N-SLI
HDD:ST3750640AS
193192:2007/09/06(木) 14:42:00 ID:9puXWwhg
ボルーム>ボリューム
194名無し~3.EXE:2007/09/06(木) 15:44:59 ID:ffFSKkXf
>>HDDを任意のフォルダにマウント

これの意味がワカンネ
195名無し~3.EXE:2007/09/06(木) 15:49:22 ID:QU6enxZm
ジャンクションを張ったってことじゃない?x64持って無いので試せないがw
196192:2007/09/06(木) 16:20:41 ID:9puXWwhg
>>194
ジャンクションと言うのかは微妙だが、言おうとしてたのは、以下の手順を実行した結果。
1.コンパネ>管理ツール>コンピュータの管理で、ディスクの管理を選択する。
2.[ディスクの管理]画面中、任意のディスクの右側(棒グラフっぽくなってる部分)で右クリック>ドライブ文字とパスの変更を選択。
3.[(ボリューム名)のドライブ文字とパスの変更]画面で、通常ドライブレターが割り当たってるが、これを削除ボタンで削除。
4.同じように再び[(ボリューム名)のドライブ文字とパスの変更]画面を表示し、今度は追加ボタンを押す。
5.すると[ドライブ文字またはパスの追加]画面が出るので、ここで「次のNTFSフォルダにマウントする」を選択し、任意の空のフォルダを指定する。
(4.と5.はmountvolコマンドでも可能)
分かりづらくてすまぬ
197名無し~3.EXE:2007/09/08(土) 14:56:13 ID:hso8ZiWH
バカ過ぎて答える気にもなれない
198名無し~3.EXE:2007/09/10(月) 02:23:11 ID:rk3c8Owl
>>196
XPx64にHDD繋いでやってみたけど、確かにエクスプローラ上からは出来ないっぽい?
でもコマンドライン(chkdsk, derag)でマウントポイントを指定してやればok
199198:2007/09/10(月) 02:24:08 ID:rk3c8Owl
× derag
○ defrag
200192:2007/09/10(月) 09:33:48 ID:uF6wERAn
>>198
やっぱりGUIからの操作は出来ないのか
XPx64では少し煩わしいけどコマンド以外の実現方法が無いのね
ウチの環境だけの話じゃない事が確認できた事で少し安心した、ありがとう

しかし2KやXPx86はGUIで操作が出来てXPx64では出来ないって、これってもしかしてバグなんじゃね?
201名無し~3.EXE:2007/09/12(水) 23:02:51 ID:sFf1pnQI
itunesを最新(7.4.1?)にすると、起動するたびに変な警告でない?CDがよめねーみたいな
202名無し~3.EXE:2007/09/13(木) 05:05:19 ID:8Yu8vZQ3
>>201
でる!
CDのオートランをオフにしてるのが原因だと思ってた
203名無し~3.EXE:2007/09/13(木) 07:31:49 ID:2oN2kOqP
204名無し~3.EXE:2007/09/13(木) 08:15:35 ID:HB5uYbCq
XPx64で4Gメモリ積んでBIOSのMemory Hole RemappingをEnableにしたけど
コンピュータのプロパティで3.25Gって出るよ。NF-M2 nViewがダメダメなのかな。
205名無し~3.EXE:2007/09/13(木) 16:47:15 ID:8Yu8vZQ3
>>203
なんか検索するとアヤシイんですが・・・
解説お願いしますm(_ _)m

ところで、x64XPで使える無料のFWってないですか?
キングソフトの無料版は対応してるって書いてるけど導入したら超不安定になってブルースクリーン連発した・・・

ちなみにアンチウイルスはavast!を使用中
こちらは安定してます
206201:2007/09/13(木) 19:42:33 ID:TF+H1uEu
>>203
ありがとうございます。でも、まだ警告でてる。ググってみたらこれでこれで解決するみたいだね。もうちょっと試行錯誤してみます。
207名無し~3.EXE:2007/09/13(木) 20:17:08 ID:2oN2kOqP
>>206
あと「C:\Program Files (x86)\iTunes」に「CD Configuration」ってフォルダが
なかったら自分で作ればいいみたい
http://retropc.net/tori/blog/2007/09/itunes_for_vista_x64.html
208名無し~3.EXE:2007/09/13(木) 23:15:42 ID:k3J/qL1R
VISTAのホムプレのx86を使ってるんだけど
64bit版に変更できますか?
209名無し~3.EXE:2007/09/14(金) 00:38:24 ID:0YZoJSMA
>>208
パッケージ版ならOK、DSP版ならNG。
210名無し~3.EXE:2007/09/14(金) 01:00:46 ID:/oA+TFC9
>205
2k3のx64だけどこれ使ってる
ghostwall
ttp://www.ghostsecurity.com/index.php?page=ghostwall
211201:2007/09/14(金) 20:28:53 ID:L1AtgS5C
>>207
たびたびスマソ。itunes再インストールして、フォルダ作ったり、
GEARAspi.dllやGEARAspi64.dll、GEARAspiWDM.sysをsystem32とインストールフォルダに
コピーしてみたけどだめだった。xp64じゃだめっぽいっすね。
212名無し~3.EXE:2007/09/15(土) 01:22:30 ID:pgwpsLMj
>>211
あーすまん
Vista x64だと少なくとも起動時の警告は出なくなったもんで。
アンチウィルスもXP x64には非対応のものが多いねえ
213名無し~3.EXE:2007/09/15(土) 04:18:55 ID:v35wtZr3
>>210
情報ありがとうございました
でも、インストはできたけどエラーで動かない・・・
英語だから解決法がわからない(;><)
214名無し~3.EXE:2007/09/16(日) 15:32:22 ID:nfSSqkS4
XPx64ってVirtualPCにゲストでインストール出来ないの?
nLiteで削ったのを動かそうとしたらはねられたんだけど。
215名無し~3.EXE:2007/09/16(日) 15:35:24 ID:Ber+914a
VirtualPCを動かしてるOSが64bitでも、128bitだとしても
VirtualPCが「俺様は32bitだぜハッハー」と返すから。
216名無し~3.EXE:2007/09/16(日) 20:21:51 ID:t6MXZ4rM
つ VMWare
217名無し~3.EXE:2007/09/17(月) 04:20:37 ID:tv9s+kR6
Flashの64bit版って出た?
コレさえ出れば、他は不自由無いのに。
218名無し~3.EXE:2007/09/17(月) 19:19:34 ID:NjKigGxU
linuxだとnspluginwrapperというので64bit Firefoxから
32bitプラグインを使えるらしいけど
219名無し~3.EXE:2007/09/17(月) 20:35:11 ID:Jh7b8BQq
64bitプラグイン(あるいは64bitActiveXコントロール)クレクレってことだろ。
220名無し~3.EXE:2007/09/17(月) 22:08:07 ID:TIhjBI3S
>>204
VGAも関係する現象のようだから申告すると情報が集まって喜ぶ人がいるかも…
221名無し~3.EXE:2007/09/18(火) 22:18:48 ID:iPS9RkPj
64bitOSってフォトショップやイラストレーターなどのグラフィック系ソフト扱うときに役に立ちそうだな。
メモリーたくさん積めるから。
222名無し~3.EXE:2007/09/18(火) 22:37:18 ID:TXLCbQvT
3Dレンダリングもアプリが64bit(か32bitアプリで40bitアドレス対応)してれば
HDDアクセスがかなり減って作業効率よくなるよ
223名無し~3.EXE:2007/09/18(火) 22:39:43 ID:Fl3rVXDi
ここで聞いていいのかわからんけど
Vista x64 に VMWare 入れて
Guest に Win2kとかのx86入れると
処理速度気にしなければ既存アプリを
がんばって動かせて幸せになれたりしますか?
224名無し~3.EXE:2007/09/18(火) 23:28:27 ID:8Udtks8e
十分可能。うちではXP、Ubuntu、SUSE、Ubuntu(x64)、SUSE(x64)を動かしてます。
x86の場合はVirtual PCの方が若干高速。ただし、マルチメディア系のは諦めた方がいいかも。
225名無し~3.EXE:2007/09/18(火) 23:28:38 ID:/ticzuke
>>223
ゲームは無理
226名無し~3.EXE:2007/09/18(火) 23:43:06 ID:AnuJY6cn
>224-225
とんくす
いざというときはVMWare買って回避する作戦で
思い切ってx64に移ってみます
ゲームはやらないから大丈夫w
227名無し~3.EXE:2007/09/19(水) 00:55:10 ID:DMWcoZxI
x64でゲーム動かすのも、妙にドキドキ感があって楽しいんだぜ?
228名無し~3.EXE:2007/09/19(水) 00:58:06 ID:gZD1Ay+d
VMWareのXP32bitでファルコムゲーを遊ぶ俺には関係ないぜ
229名無し~3.EXE:2007/09/21(金) 15:26:56 ID:24xAJhF6
XPx64で地上デジタルを録画したBlue-rayを再生できるソフトあります?
PowerDVD7.3は無理でした。
230名無し~3.EXE:2007/09/21(金) 17:18:49 ID:V7dlnDOS
PS3でも買えば?
231名無し~3.EXE:2007/09/21(金) 17:38:21 ID:Oa/0Eyqh
このスレ自体を否定するかのようなレスですな
232名無し~3.EXE:2007/09/23(日) 14:42:06 ID:nYxuCQoi
他の原因のような気がするんだが・・
233名無し~3.EXE:2007/09/24(月) 18:25:23 ID:XjXIJtCF
XP x64でDDumpが動きますかね?16bitはサポートしてないので基本的にDOSはだめだろうが、DDumpはDOSのソフトではないはず。
234名無し~3.EXE:2007/09/24(月) 20:22:19 ID:3H1wev5N
基本的に64ビットに対応してないソフトは動かないからね。
それが世の中がまだ32ビットを使い続ける理由。
235名無し~3.EXE:2007/09/24(月) 20:55:29 ID:XjXIJtCF
Microsoft Virtual PC2007を使って、この上で32bit OSを立ち上げても、どうもDDumpは動かせない。使い慣れたソフトなんで、何とかならぬものかかと・・・・・
236名無し~3.EXE:2007/09/25(火) 05:40:47 ID:pA6jKYql
>>234
いくらなんでも嘘が低レベルすぎる
237名無し~3.EXE:2007/09/25(火) 05:53:20 ID:99NjSSLY
32ビットAPIのアプリケーションが4GB超のメモリの64ビットOSで動く訳ないじゃん。
4GB超の領域に割り当てられた瞬間、メモリのデータにアクセス不能で即死。

4GB未満で使ってる分には、64ビットで示されても下位アドレスだけ32ビットAPIでアクセスしてれば何となく動いてしまう可能性はあるだろうけど。


HDDの128GBの壁と同じだよ。
128GB未満にファイルが有るうちは平気だが、128GB越えたところにファイルアクセスした瞬間に死亡。
238名無し~3.EXE:2007/09/25(火) 06:46:23 ID:pA6jKYql
WOW64も知らないのか知ってて煽ってるのか知らないけど
アホはとっとと帰れ
239名無し~3.EXE:2007/09/25(火) 06:55:20 ID:MU9MVLyZ
240名無し~3.EXE:2007/09/25(火) 07:41:18 ID:+EF+87Uq
DOS時代で思考停止してる人なんだろう
241229:2007/09/25(火) 08:09:47 ID:4KxSuVh5
追記
 WinDVD8Platinumの試用版も試したがダメ。ソフトの起動はできるけど通常のDVDですら再生できず。
残るは最近でたArcSoft DigitalTheatreか。給料入ったら人柱になってみるかな。
242名無し~3.EXE:2007/09/25(火) 12:23:08 ID:MIIzqugx
>>241
本家WinDVD8使ってるがDVD見れるよ。
Blue-rayは知らないけど
243名無し~3.EXE:2007/09/25(火) 21:23:57 ID:O7k4tsjD
素のWMPでDVD再生できるようになったじゃん。
244名無し~3.EXE:2007/09/25(火) 23:54:06 ID:zCsrplMl
>>243
XPx64
245名無し~3.EXE:2007/09/26(水) 05:49:54 ID:C/uzPYzb
WOW64で問題なく動くほど甘くないって話だけどな。
世の中はまだ32ビットOSが主流な理由を考えろ。
246名無し~3.EXE:2007/09/26(水) 08:37:54 ID:cKJcwLUa
動くけど検証をしてないので保証したくないor保証できない っていうアプリだらけなだけでしょ。

247名無し~3.EXE:2007/09/26(水) 10:28:51 ID:62QqU+OX
>>246
その通り。
WOW64でPhotoShopCS3が動くと騙され、
今ではXPとデュアルブートwwwwww
248名無し~3.EXE:2007/09/26(水) 14:27:46 ID:8q2RpzCQ
このスレはXPとVistaが混じってて
Vistaとx64の問題の区別がついてないのがいるな
249名無し~3.EXE:2007/09/26(水) 16:16:59 ID:DS5Lmn4F
>>247
インストールはできたでしょう、
どんな不具合が発生しました?
250名無し~3.EXE:2007/09/26(水) 17:48:34 ID:shPwUYLS
インストーラで「インスコ不可なOS使ってんじゃねーよ!」って言われるだけで
レジストリとかをコピペするとか
展開済みバイナリでは動くとか、そんな可能性もあるでよ。
251名無し~3.EXE:2007/09/27(木) 01:50:24 ID:RbzogpkI
CutePDFがXPとVistax64対応をいつの間にかしていた。
この手で動くもんが無かったからうれしい。

既出ならごめん
252名無し~3.EXE:2007/09/28(金) 05:08:40 ID:5t5BmjyN
アクロバットだけは64ビット対応してるけどな。
わざわざ64ビット製品買わない理由も無いと思うが。
253名無し~3.EXE:2007/09/28(金) 05:39:14 ID:pBvdqQI7
>>252
PDF出力ドライバの都合か?
254名無し~3.EXE:2007/09/28(金) 08:07:00 ID:afmQocVq
Microsoftが出しているセキュリティソフトがx64未対応ってなによ。NODしか選択肢ないのか。
255名無し~3.EXE:2007/09/28(金) 08:23:43 ID:Jv6jwFtA
wiki見ろよ。…あ、NOD厨か。宣伝乙です。
256名無し~3.EXE:2007/09/29(土) 07:54:09 ID:NL+0eZCM
MS純正で十分なら、セキュリティソフトを買って来てインスコするほどでもないと思うが。
257名無し~3.EXE:2007/09/29(土) 16:36:12 ID:Qzz0VPDC
セキュリティセンターが文句言うから一応
258名無し~3.EXE:2007/09/29(土) 18:38:44 ID:KUmHS7tk
カスペがx64に正式対応してくれたからNODから乗り換えた
259名無し~3.EXE:2007/09/30(日) 03:09:53 ID:ZVgYBzkn
>>わざわざ64ビット製品買わない理由

PDFいじりたいって目的があるなら別だけど、単にPDFにしたいだけなら
Acrobat買うのとか勿体無いじゃん。32版ならフリーの奴いっぱいあったんだけどね。
260名無し~3.EXE:2007/09/30(日) 11:27:13 ID:OexhWrjG
ウィルス対策ソフトなんて素人のためのもの。
プロには必要ない。
261名無し~3.EXE:2007/09/30(日) 12:15:44 ID:MwwTE0sA
そう言っている者が真っ先にウイルスに感染しているに3000ガバス。

262名無し~3.EXE:2007/09/30(日) 12:35:37 ID:f/gecb7r
自作ウィルスと闘わせているとか
263名無し~3.EXE:2007/10/03(水) 03:28:19 ID:kwFTV2Mq
Nintendo 64に x64版のウインドウズはインストールできますか?
CDを入れるところがなくてこまってます。
264名無し~3.EXE:2007/10/03(水) 06:13:41 ID:C68YRl6Z
>>263
3点
265名無し~3.EXE:2007/10/03(水) 18:57:26 ID:/YVTMcT8
>>263
Wii買え
266名無し~3.EXE:2007/10/04(木) 02:10:38 ID:cMLrvn+e
プリンタにx64用ドライバ無くて死亡。x86に戻すよ・・・・トホホ
267名無し~3.EXE:2007/10/04(木) 10:24:35 ID:h11xu3qJ
いい機会だ、プリンタ買い換えちゃえ。
268名無し~3.EXE:2007/10/05(金) 22:22:17 ID:y2wb+O8F
Torrentで落としたSP1β(All Language版)1.74GB
カスペルスキーでウィルスチェックかけたら1.5GBもメモリ使って
およそ15分間もチェックしていた・・・
269名無し~3.EXE:2007/10/06(土) 14:13:32 ID:yVicn1TH
ようやくMagicDiscがVista x64で動くようになってた。
270229:2007/10/11(木) 13:00:22 ID:QD3s878N
 あれからいろいろ試したので報告を。
まず目的はBW200で地上デジタル放送を録画したBlue-ray DISCをXPx64環境で再生できるソフトはあるか?

PowerDVD7.3
 インストール等は問題なくできるが再生環境においてOSがXPx64ではなくServer2003と認識されてしまいだめ。
それに伴ってか自分の使ってる1950Proや8800GTSのx64ドライバも非対応になる。x86ドライバは大丈夫でした。
あとx86では録画した局によって再生できない。再生できるのは地上波NHKとフジとTV朝日とTV東京くらい。BSは全滅。
その再生できるのもタイトルは文字化け、再生できないチャプターもある。市販DISCならちゃんと再生できるのかな。

WinDVD8 Plutinum
 インストール時にエラーが発生する。その後、起動はできるが動きがおかしい、著作権保護DISC対応版にバージョン
アップすると起動後、すぐフリーズして使えません。
x86環境でもそのままでは再生できませんがバージョンアップするとすこぶる快適に動きます。

Digital Theatre
 x64環境でもインストールは問題なくできるが、ブルレイDISCを再生始めるとエラーを出し終了。x86環境でも同じ。
BW200で録画したものは再生できないようです。市販DISCは持ってないので検証不可。

結果
 XPx64環境ではBW200で録画したBlue-ray再生は無理っぽい。 以上チラ裏
271名無し~3.EXE:2007/10/21(日) 17:16:28 ID:7zl+Nvj6
>>270
WinXPx64、なんでnero7を試さない?
ウチはnero一筋で来ているからコレ。
>>268
AVG Internet Security。コレ使いなはれ。軽いよ。x64マシンはCG用だ。
CS2・MAYA8.5・LW8.5・CANVAS Xが入っている。(CS3が駄目ってホントかいな?)

所で、皆は役に立たん「システムの復元」Off派?On派?
272名無し~3.EXE:2007/10/21(日) 17:26:21 ID:Y6vYJVAK
>>271
一度もお世話になった事が無いし、お世話になりそうな場面にも遭遇してないんで
OSインスコ完了直後から速攻でOFF
273名無し~3.EXE:2007/10/21(日) 21:29:39 ID:7zl+Nvj6
>>272
レスありがと。
だよね...ありゃ重くなるだけだわな。

話変わって、x64スレ(Vista)なんか騒いでおりますな。XPx64が少数とかゴミとか...
業務WSでメモリ確保したい物にゃWindows系はXPx64ですがなw(Vistaはまだ人柱扱い...)


大体コレ(x64)でゲームとかiTuneとか...そりゃメーカも想定してませんって。
MAYA・LWはデフォで対応していたし(ドングルが未対応でMAYA、ノードロックになった...はよDriver作れ。センチネル。)
アドビだって http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?226753+002+4
てな具合で64bit対応しているし。

Op(両肺マザー)にXPx64はメモリバンド幅、強大ですよ。でかいDATA展開も楽だし。
274名無し~3.EXE:2007/10/21(日) 21:36:55 ID:Bd8O3mph
数ヶ月Vista64(Business)使ったが、最近戻しました。
あえて設定弄らずデフォで使ってましたが(UACとか)
ファイルコピー遅いのが致命的だった
275名無し~3.EXE:2007/10/21(日) 21:53:43 ID:0dvF+HDk
FireFileCopyとかFastCopyじゃ駄目なん?
276名無し~3.EXE:2007/10/21(日) 22:01:11 ID:HPsaqlFa
>>271
BIOSいじったりすると時々システムが変になるから、とりあえずOSの入ってるドライブだけ復元オンにしてる。
多少重くなったところでどうということも無い作業しかしないし。

ところでここの人らはCGとか動画作るのでメモリ欲しいから、x64を使ってるって人がほとんどなんだろうか。
俺みたいに新しく出てたからなんとなく入れたって人は皆無?
277名無し~3.EXE:2007/10/21(日) 22:33:22 ID:Y6vYJVAK
>>276
私も似たような物ですよ。
ヘビーな使い方や64bitでないとダメな作業をする訳でも無いのに買いました。
64bitOSである利点を何も生かしてない、
普通のXPでも十分な使い方しかしてないのは自覚してますが
(メチャクチャな理由だと思いますが)XPを持ってないからってのも購入理由の1つになりました。
ま、使い続けていればそのうち「XP x64にして良かった」と思う場面が・・・出てくるのかなぁ。
278名無し~3.EXE:2007/10/22(月) 03:31:20 ID:5+rKbwNv
>>276
BIOSいじって変になったのは復元じゃ戻らないと思うが
俺もとりあえずシステムドライブだけオンにしてる
279名無し~3.EXE:2007/10/22(月) 08:12:58 ID:sBQfMOAa
 俺はx64OSがどんなもんか体感したいってだけで導入しました。
あと動かないといわれるモノを工夫して動くようにしていく課程も好きなんで楽しんでます。
最終的にはネット中心のPCもしくは鯖にする予定。自分で言うのもなんだがもったいない使い方だw
280名無し~3.EXE:2007/10/25(木) 09:16:46 ID:bwb23+nG
>>279
次はIA64版にチャレンジだ。もちろん2003か2008で。
281名無し~3.EXE:2007/10/25(木) 15:31:26 ID:n4Lvg5WS
x64でもぜんぜん困らないな。SimCity4もできるし、Officeは2000、Photoshopは6.0だが何の問題もなく
使える。バキャノンがスキャナ(FB-1210U)のドライバを出しやがらねえのだけがムカツク。
282名無し~3.EXE:2007/10/25(木) 16:01:08 ID:4Zumo/6U
>>281
そうなんだよなぁ…
比較的、データ量が多くなりがちなスキャナが、な〜ぜ〜か〜対応が遅れがちで…
スキャンスナップもちゃっちゃとドライバ出しやがれコラ!とか思う…
283名無し~3.EXE:2007/10/28(日) 21:26:03 ID:sCz96i4l
>>205
私の環境でもキングソフトのインターネットセキュリティ2007をインストールすると
ブルースクリーン→再起動を繰り返して使えませんでした。
動作対象には入っているようですが、実際に使えている方はいますか?

ちなみにウチでもavast!は正常に動作しました。
284名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 14:20:42 ID:Ig98hqfL
>>283
キングソフトのはアンチウイルスだけなら安定してるっぽいけど、ファイヤーウォールがダメダメっぽい

使えるファイヤーウォールを知りたい・・・
アンチウイルスはavastを使用
285名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 21:19:18 ID:JWf3Tflg
>>284
発想変えて、ハードウェアにするってのは?w
ヤフオクでSonicWallとか安いやつなら1万しないし
ってかルータじゃだめなのかな?
286名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 21:57:52 ID:Ig98hqfL
>>285
レスありがと^^
でも、難しそうだし面倒そう(;><)

ルーターだけでも安全なのかぬ?
287名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 22:05:51 ID:JWf3Tflg
>>286
自鯖とか立ててなければ、十分かと
今のルータはたいていSPI(ステートフル・パケット・インスペクション)使ってると思うので
面倒な設定要らないしね
288名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 23:57:00 ID:6FV8X6yg
自分はとりあえずghostwall入れてる
2k3は使えるアンチウィルスなくて困る_| ̄|○
289名無し~3.EXE:2007/10/30(火) 00:26:13 ID:Jp2wzByX
>>288
NOD32とか行けそうじゃない?
290名無し~3.EXE:2007/10/30(火) 15:36:35 ID:y3Sexwj1
NOD厨ってこんなとこでも工作すんの?
291名無し~3.EXE:2007/10/30(火) 22:27:07 ID:4Vqyyh4K
NODの上位版、x64XP対応してる
http://www.canon-sol.co.jp/topics/20071029ess.html
292名無し~3.EXE:2007/10/31(水) 00:27:58 ID:y/oVg6px
無料で日本語じゃないと使う気しない
293名無し~3.EXE:2007/10/31(水) 05:30:35 ID:zSK/8OC0
ソフトウェアFWじゃないと、どのアプリが通信しようとしてるかわからないし
それを確実に狙って弾けないじゃない。
一度でも通信されたら負けだし。
294名無し~3.EXE:2007/10/31(水) 14:22:42 ID:WcgiejBq
>>293
侵入された時点で負けだと思っている。
295名無し~3.EXE:2007/10/31(水) 16:18:14 ID:yF1qPPdc
>>290
言われると思ったw
でも俺は使ってないんだぜ
296名無し~3.EXE:2007/11/01(木) 00:28:21 ID:Xg7xlx74
無料なら英語ドイツ語フランス語くらいまで耐える
日本語なら有料でもいい
それでもないのがサーバーOS用
ということで結局tweakntでxp64化して使ってる
297名無し~3.EXE:2007/11/09(金) 10:09:41 ID:qerjzehB
ソフトウェアFWはどっちかと言うとOutboundを監視抑制
したくて導入してる。
Vista x64は今のところ放置だけど。
298名無し~3.EXE:2007/11/16(金) 07:28:33 ID:w0qoDmIo
>>294
同意だが防御策は複数あるのが好ましい。
普通のソフトウェアでも勝手にアップデートチェックするお行儀の悪いのもあるし。
Sleipnirみたいなw
299名無し~3.EXE:2007/11/16(金) 21:29:51 ID:Z/epmORw
正直普通のソフトは勝手にチェックしてくれて良いと思うんだが。
探し回るのは不便でかなわん。
300名無し~3.EXE:2007/11/17(土) 20:58:10 ID:Y6kn1QGs
windows xp pro 64bit edition を使ってます。

つまらない質問で恐縮なのだけど、
デフォルトのフォルダーアイコンを一括して別のものに変えたいのだけど、いい方法ないかな?

1. 窓の手を使う → 64bitに対応しておらずインストールできなかった
2. IconSetXPを使う → シェル-フォルダ(close),(open)を別のものに変えたが反映されず
3. フォルダーオプション-ファイルの種類-ファイル フォルダ の変更 → 変えたが反映されず
4. フォルダーオプション-ファイルの種類-ファイル の変更 → 変えられない(灰色になってる)

上記を試してみたけど全滅だった。ぼすけて...
301名無し~3.EXE:2007/11/17(土) 21:05:12 ID:sWRxoosW
>>300
一括登録するregでも作れ
302名無し~3.EXE:2007/11/19(月) 16:44:28 ID:rbhH3sAj
vista64でマヤとフォトショ使ってる人っていますか?
303名無し~3.EXE:2007/11/22(木) 19:20:38 ID:sFm30hfo
皆さんどんなスペックのPCで64bitOSを入れてるの?
304名無し~3.EXE:2007/11/22(木) 21:20:49 ID:0ht72HeH
E6750 メモリ8GBに64bitXP入れてる。
32bitWinXPのデュアルブートだが64bitのが快適。
305名無し~3.EXE:2007/11/22(木) 21:25:26 ID:Gy4zUYeW
グラボとかメモリは何か特別なものを?
306名無し~3.EXE:2007/11/22(木) 21:38:43 ID:0ht72HeH
GF8600と普通に2GBのメモリ*4
メモリはチップ全部一緒のにしてる。
307名無し~3.EXE:2007/11/22(木) 21:49:44 ID:Gy4zUYeW
thxいけるんだ。
なら新調するPCは64bit版に挑戦してみようかな。
308名無し~3.EXE:2007/11/22(木) 22:38:39 ID:g2QU+IsA
64bitXPだからこそな弱点も出てくる事にも注意されたし。
例えばゲーム。
32bitXPと比べて1〜1.5割のパフォーマンスダウンは覚悟するべし。
ツール/アプリによっては32bitXPで使えるのに64bitXPでは
インストーラ等が受け付けてくれず使用不可能な物もある。
309名無し~3.EXE:2007/11/23(金) 02:51:32 ID:xAflvV8K
インストーラ弄ってx64でもインストールできるようにするツールの名前なんだったっけ?
310名無し~3.EXE:2007/11/23(金) 09:04:59 ID:Y1QdCfQV
Windows Live Messenger Version2008、インストーラに蹴られる。
XP64とServer2003は駄目だってさ。M$なにやってんだ?
311名無し~3.EXE:2007/11/26(月) 12:54:05 ID:ucXCmH5e
8.5はそもそも対象外だろ。8.1使えよ。
312名無し~3.EXE:2007/11/27(火) 03:48:47 ID:LsYd5VXd
Windows Live Writerのインストールをしようとすると、
ほかのもインストールできる画面が出るよ。
そこで選択すると、インストールできる。
313名無し~3.EXE:2007/11/29(木) 19:15:31 ID:YudqhvkY
http://get.live.com/writer/overview
からダウンロードしたけど、やっぱりx64は駄目って言われたorz
314名無し~3.EXE:2007/11/29(木) 21:25:47 ID:MFbudqtT
>>313
たった今試した。使えた。
315313:2007/11/30(金) 17:10:35 ID:6J4l4Fpc
>>314
XPのx64版のSP2なんだけど、何故駄目なのだろう?
「今すぐダウンロード」ボタンを押してWLinstaller.exeをダウンロードして実行するんだよね?
「Windows Live の便利な無料サービスをまとめてダウンロードできます」もクリックしてみたけれど、ブラウザも32bit、64bit両方試したけど駄目だった。
.NET Framework 2.0も入れてみたんだけどなぁ。
316314:2007/11/30(金) 17:26:23 ID:InsDwTUB
あ、Vista64と勘違いした。
317名無し~3.EXE:2007/11/30(金) 18:08:30 ID:3CIwkqhJ
32bit版のフリーソフトを、64bit版に変換してくれる
夢の様なツールは有りませんか?
318名無し~3.EXE:2007/11/30(金) 18:47:08 ID:lA8B6f/3
319名無し~3.EXE:2007/11/30(金) 21:12:12 ID:0I0s8lT1
>>315
俺も駄目だったよ、XP64SP2。
インストーラに蹴られる。結局7.1使ってる。MSやる気なさすぎ。
320名無し~3.EXE:2007/11/30(金) 21:21:45 ID:JR5JhHFY
>>318
夢でした^^
321名無し~3.EXE:2007/12/01(土) 02:03:46 ID:mwcWDE7P
今買うならXP64とVista64どっちがいいでしょうか?
322名無し~3.EXE:2007/12/01(土) 02:37:33 ID:43BNhvUc
>>321
このスレで言う台詞じゃないけど、
どっちも買わないってのが最良だと思うよ。
XP64は出た当時と変わらない対応状況と言っても良いほどだし
Vista64に至っては存在自体が抹消されかねない勢いだし。
今すぐ64bit環境が必要なのか見直してみたら?
323名無し~3.EXE:2007/12/01(土) 03:22:42 ID:vIf9TPUW
XP64を買って32bitアプリばかり動かしている俺涙目
64bit int とか使えるようになるなら、Cプログラミング楽になるなぁ... ぐらいしか
用途思い付かない。画像処理やらCADやらで実用されてるのかな?64bitアプリ。
324名無し~3.EXE:2007/12/01(土) 03:34:28 ID:M7UfXm1u
実メモリはまだ余ってるのに、PhotoshopのDiskアクセスが始まった時の失望感ときたらもう…

とは言え、32bitOSだったら1つで全メモリ食い潰しちゃうようなアプリを複数同時に扱えるのは、
非常にありがたいことではあるんだけどね
325名無し~3.EXE:2007/12/01(土) 03:49:23 ID:FnASLuCB
>>323
32bitアプリでも64bit Intは使えるしSSEレジスタは128bitだから128bit演算も出来る。
64bitアプリになるとポインタが64bitになって大きな仮想メモリが扱えるようになる。
326名無し~3.EXE:2007/12/01(土) 10:25:29 ID:JyQo9juf
こんだけメモリ安くなると64bitに特攻したくなってきたw
327名無し~3.EXE:2007/12/01(土) 10:48:39 ID:mXDZ+vHc
>>324
つ「RAMディスク」
328名無し~3.EXE:2007/12/01(土) 10:59:03 ID:d0VwqY3Y
>>318
>>320
レスありがとう

せっかく会社からVisualStudio2005を持ってきてインストしたけど
やっぱダメなんだね〜w
私は組込系ファーム屋なので、Win系はさっぱり分からん
諦めるかぁ
329名無し~3.EXE:2007/12/01(土) 11:37:37 ID:M7UfXm1u
>>327
x64で使えるオススメあったらplz
330名無し~3.EXE:2007/12/02(日) 02:40:01 ID:V7pV3eN1
64bit版でも、Windowsインストール時にメモリ8GBあるとブルーバックになるみたいだな。
4GBに減らさなきゃインストールできないってのはちょっと面倒だ。
331名無し~3.EXE:2007/12/02(日) 03:41:40 ID:UfD1tn4z
えええええマジかよ
超めんどくせー
332名無し~3.EXE:2007/12/02(日) 06:20:55 ID:4jtrZk3T
vLiteでHotFix統合ディスク作れば回避できる?
333名無し~3.EXE:2007/12/02(日) 06:29:12 ID:sBfpvq4X
64bit Windows にインストールした VMware の仮想マシンに
32bit Windows をインストールして 32bit アプリを使う、ってのは可能?
334名無し~3.EXE:2007/12/02(日) 06:48:40 ID:DgkDAZDl
可能
335名無し~3.EXE:2007/12/02(日) 14:20:46 ID:sBfpvq4X
>>334
d
おーーし!!!64bit Windows にするぞ!メモリ積み放題だしな!
336名無し~3.EXE:2007/12/02(日) 16:12:19 ID:PLAGfVd5
>>335
おっと、128GB以上は積ませないぜ?!
337330:2007/12/02(日) 20:01:53 ID:l6uk4VxH
おまいら、すまんな。どうやらうちのメモリがダメだったらしい。
インストール後もブルーバックだったよ。
4本セットで買ってきたものと交換したら、動くようになった。

さて余った8GBどうしよう?
338名無し~3.EXE:2007/12/02(日) 20:09:02 ID:Ol0HxWP5
>>337
え? 家では4GBでインスト出来ないよ
2GBでインストして↓のHotFix適用してから4GBにしてる

http://support.microsoft.com/kb/929777/ja
339名無し~3.EXE:2007/12/02(日) 21:31:17 ID:tLWlHJJ+
>>338

環境によるんだろ
340名無し~3.EXE:2007/12/02(日) 22:03:21 ID:UfD1tn4z
>>337
このお騒がせさんめ!
てか、それXP?それともVista?
Vistaだと>>338にHitする可能性もあるかも

>>338
XPx64だと6GBでインストール問題なし
341330:2007/12/02(日) 22:15:07 ID:oSH6X/cO
>>340
XP x64もVista Ultimate x64もどっちも同じだったよ。
4GBに減らしてインストールした後、8GBに戻したらどっちもダメだったので、
メモリを総取替えして、今はどちらも起動してる。(パーティション分けて両方入れてる)

ただし、Vistaだと、起動の最初に2分間ぐらい待たされる部分があって、起動が終わるまで3分以上かかる。
XPは30秒もかからないんだけどね。
>>338をVistaに入れようとすると、適用されないって言われちゃう。

ちなみにマザボはDQ965GFってやつで、文字通りこれがDQNなのかも…orz
342名無し~3.EXE:2007/12/02(日) 22:37:03 ID:tb9WhCp+
>>341
M2A-VMでメモリ8GでVista64bitをインストールしたけど、特に問題なし。
起動XPよりは遅いね。
343名無し~3.EXE:2007/12/12(水) 20:00:27 ID:jRWzgNxE
 大容量のメモリが利用できることに魅力を感じて、XP x64を検討しようと試供版を購入し
インストールしてみたのですが、インストール自体は問題なく完了するものの、インストール直後の
起動でブルースクリーンで止まってしまいます。

 システム構成はこのようなかんじなのですが

M/B: ASUS M2N-E
CPU: AMD Athlon64 X2 6000+
MEM: 2GB
VID: ELSA GLADIAC970GTX
HDD: 500GB(SATA)

なにがまずいのかさっぱり見当もつきません。

 なにか「これだ」とか「これ嫁」みたいなの教えてもらえるとありがたいです。
 世の中的には問題なく稼働してるみたいですから、どうみてもわたしの環境に問題ありそうですし。
344名無し~3.EXE:2007/12/12(水) 20:03:34 ID:luweKmfg
32bitなら問題なく動くわけ?
345名無し~3.EXE:2007/12/12(水) 20:35:30 ID:hbwDZTSK
>>342
メモリの枚数減らしてみ
通常起動まで進めたら増設、他にボード刺してるとかUSBに刺さってるものあれば、それも外して起動後増設

少し不調だったんで修復かけた時そのパターンでいけた
346名無し~3.EXE:2007/12/12(水) 20:59:30 ID:MFPxIhXg
>344
はい、今現在XP HomeEd(SP2)で動かしています。

>345
メモリ枚数ですか、1GB x 2なんですがこれを1GBで起動と言うことですね、どもです。
347名無し~3.EXE:2007/12/12(水) 23:43:10 ID:G16P389b
電源が弱ってるなら
CPUの倍率落とすと起動できるようになる
348名無し~3.EXE:2007/12/14(金) 02:51:42 ID:hmWoPHBI
素人なんですけど、.net上で開発したコードなら32bit→64bitへの移植は簡単、もしくは何も手を加えずに済むんですかね?
そんなうまい話はない・・・??
349名無し~3.EXE:2007/12/14(金) 02:59:33 ID:g2Bmmpux
>348
pureな.netなら、そのまま。
アンマネージドな部分(ActiveX含む)が混じってると、おかしくなる事があるので、
ターゲットCPUをAnyからx86に指定を変更しなきゃいけなかったりする事も。
350名無し~3.EXE:2007/12/14(金) 03:06:17 ID:YMPfb6eU
351名無し~3.EXE:2007/12/14(金) 09:23:46 ID:hmWoPHBI
thx
ポインタIntPtrのサイズは64bitで4→8byteだけど、他の型サイズは変わらないようですね

>>350からそのまま引用すると、↓がなければ無問題の模様
・p/invoke によるプラットフォーム API 呼び出し
・COM オブジェクトの呼び出し
・アンセーフ コードの使用
・情報共有機能としてのマーシャリングの使用
・ステート保持方法としてシリアル化の使用


32bit時代に.netが普及してれば、移行も楽だったんだろうなぁと妄想w
352名無し~3.EXE:2007/12/22(土) 11:54:49 ID:0UhVVIXr
32と64のハイブリットなCD出せよ。
同一ライセンスで再インストール時に選択可能な。
そしたら2000から乗り換えてやる。
353名無し~3.EXE:2007/12/22(土) 12:14:08 ID:Q6uFeO54
>>352
64bitOS普及目的でVista Ultimateは最初そうなる予定だったんだけどね。
OEM版だけ分かれただけでパッケージ版は一緒に入ってるのかな?
興味が無いからよー知らんけど。
354名無し~3.EXE:2007/12/22(土) 16:25:43 ID:ND15rCRh
>>353
パッケージ版はライセンスが要らないだけでメディアは別途送ってもらう必要がある
355名無し~3.EXE:2007/12/22(土) 19:06:40 ID:ooh8O+T/
>>352
CD版かよ…
DVD版ならアルティメットパッケージ版が両方入ってるが、
てか厳密には64bitのデーターと32bitのデーター入ってるフォルダー違うので一緒はムリポ
356名無し~3.EXE:2007/12/29(土) 13:40:47 ID:JHE5lgDl
32/64bit両対応のソフトをインストールするときx86とx64のどっちにした方がいい?
サウンドカードのドライバソフトとかATOKをインストールしようとしたらデフォルトだと
ProgramFilesのx86の方になってたんだけど。
357名無し~3.EXE:2007/12/29(土) 13:42:34 ID:q0udy17b
>>356
64bitOSならx64だろう・・・
358名無し~3.EXE:2007/12/29(土) 17:04:17 ID:nAKCKH0b
>>356
ほとんどの場合x64対応でも32bitバイナリを持っていてその部分が
Program Filesにインストールされる。
インストーラのデフォルトに従っておけばいい
359名無し~3.EXE:2007/12/29(土) 17:04:40 ID:nAKCKH0b
間違えた
> Program Filesにインストールされる。
Program Files (x86)にインストールされる。
360名無し~3.EXE:2007/12/29(土) 17:15:24 ID:JHE5lgDl
>>359
トン。最初は>>357みたいに考えてx86のつかない方にインストールさせようと
したんだけど両対応のはずなのになんでx64じゃなくx86が出てくるのかと思ってた。
361名無し~3.EXE:2007/12/29(土) 17:55:38 ID:DLN59EfN
インストーラが32bitだったら、Program Files (x86)行き?
362名無し~3.EXE:2007/12/29(土) 18:45:59 ID:nAKCKH0b
インストーラが手抜きだとそうなるな
まともなインストーラなら64bitバイナリはちゃんとProgram Filesに配置する
363名無し~3.EXE:2007/12/31(月) 19:19:17 ID:vgzvRa55
VPC2007 x64版でさえ Program Files (x86) に入れるからなぁww
364名無し~3.EXE:2007/12/31(月) 19:23:00 ID:dU0/Cutc
てか殆どのはインターフェースが32btアプリだからってだけだと思うが・・
365名無し~3.EXE:2007/12/31(月) 19:49:07 ID:Q4rD8tlp
VPC 2007のx64版もインターフェースは32bitだからProgram Files (x86)に
入れるのは別に笑うようなことじゃない
366名無し~3.EXE:2007/12/31(月) 19:49:47 ID:yclYYRdv
インターフェースが32bit、エンジンが64bitってアプリは、どういう仕組みになってるの?
エンジンをCOMにすると問題なくいけるんだっけ?
ソケット通信だと効率悪そうだし。共有メモリとか? 名前付きパイプとか?
メモリマップドファイル?
367名無し~3.EXE:2007/12/31(月) 19:59:29 ID:vgzvRa55
>>365
いやそれは分かるんだけどさw

MS謹製で比較的融通の利く小型なVPCくらい
きっちりx64仕様で規範を示せ と思ったんだよw
368名無し~3.EXE:2007/12/31(月) 22:25:42 ID:Q4rD8tlp
>>366
ドライバだけ64bitの場合、32bitアプリは64bitドライバと普通に通信できるから
何も問題ない。
IMEはProgram FilesとProgram Files (x86)に分けておくだけで、システムが
自動的に呼び出し分けてくれる。
シェル拡張やBHOの場合、32bitアプリは32bit DLLを、64bitアプリは64bit DLLを
呼び出して、互いに通信はしない。
>>367
仮想マシンで使えるメモリの総量に直結するから完全64bit化の意味も大きい
はずだしな
369名無し~3.EXE:2008/01/01(火) 00:06:48 ID:awoIUTGf
あんまり分けるの意味ないと思うけどねえ。
どうせお互いのDLLを間違って呼び出してしまうことなんてあり得ないし、
分け方変えるだけで呼び出せるならセキュリティ的に問題。
370名無し~3.EXE:2008/01/01(火) 00:25:43 ID:tjOOfhBn
1つのディレクトリに32bit DLLと64bit DLLを混在させると
検索順序でハマることがあるからじゃね?
371名無し~3.EXE:2008/01/01(火) 21:12:02 ID:k+6QAk34
>>369
意味がよく分からんが。
明示的にレガシーを分けとかないと、うっかり同名のファイルが存在した場合のコンフリクトとか悲惨だと思うが。
372名無し~3.EXE:2008/01/01(火) 21:44:28 ID:AhPju+xA
うっかり呼び出し防止くらいで親ディレクトリの袂を分かつってやり過ぎなような気が…
373名無し~3.EXE:2008/01/01(火) 21:50:10 ID:tjOOfhBn
どっちかというとうっかりインストーラ上書き防止のほうが重要かも
374名無し~3.EXE:2008/01/01(火) 23:55:35 ID:k+6QAk34
そもそもWOW64で動作するアプリが参照するフォルダを一カ所にしたかったんでしょMSが。
その気になれば本体に影響なく32bitをバッサリ削除できる今の実装法はむしろスマートとすら思えるが。
375名無し~3.EXE:2008/01/04(金) 01:46:45 ID:BhLJaO5Z
EPSONのPM-870cは64対応ドライバーありませんが、OSに入ってる820cのドライバーで代用できました。
376名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 18:08:16 ID:6eTBEr9h
おまいら、x64で動かないソフトはどうしてる?
377名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 18:27:55 ID:K03XVwbD
x86で動かしてる。
378名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 18:45:14 ID:6eTBEr9h
x86に屈するしかないのかorz
379名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 22:09:15 ID:jU0mBTXn
x86 > x64
その差は x22 もあるしな。
380名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 01:04:16 ID:LraQTzAy
>376
VMwareでx86使って動かす
その時に「ふふふ、所詮お前はこの私(x64) が飼ってやらないと満足に動けない屑なのだ」とか考えるようにしてる
381名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 01:12:25 ID:bDA3Nn//
きんもー☆
382名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 01:49:14 ID:cGj/0QMf
VPCで4GBの仮想PCを複数動かすのって割と快適。
32ビットだと4GBの割当すらできないし。orz
383名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 08:48:21 ID:qlVs8gME
俺はデュアルブートでx86入れてたけど、VMwareやVPCの方がよさげ?

iTunesがiPODを認識しない・・・
iPODをリセットやフォーマットすればその時だけ認識して同期するのに
同期が終わったらもう何度抜き挿ししても知らんぷり。
代わりにエクスプローラーが開く。
もちろん、「iPODが入ったらiTunesを起動する」のチェックは入れてるし
ディスク使用にはしていない。

iTunes ver.7.3.2.6
iPOD 第三世代クリックホイール ファームウェア 3.1.1
QuickTIme Player 7.2

今までやってみたこと
QuickTimeを7.3→7.2に
iTunes7.4以降+GEARdriveを試してみたけど駄目だった。
iPODのリセット、x64上でfat32フォーマット
Appleサイトも試してみますた。駄目ですた。
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=93716-ja
384383:2008/01/09(水) 10:45:37 ID:qlVs8gME
Documents and SettingsやレジストリなどにあるiTunesのフォルダやファイルを
全て削除して(音楽ファイルのiTunes musicは残しといた)iTunes7.2.0.3.5を入れたら無事認識してくれるようになりました。
ググルとx64+iTunes7.3の組み合わせでも普通に動作している人が多いみたいですが
俺の環境では7.3も駄目で、7.2が鉄板だったようです。

いぽが認識されないで困っている人は、バージョン違いのiTunesを色々試してみる事を
お奨めします。俺は7.5から4回目でようやく相性の良いiTunesに巡り会えますた。
http://www1.atwiki.jp/itunes/pages/7.html
385名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 12:55:14 ID:qlVs8gME
やっぱり駄目ですた・・・
再起動したらまた普通のHDDとしてしか認識してくれなくなりました・・・(´・ω・`)
386名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 18:12:16 ID:wEcHdWCY
MS的回答としては、そんなの使わずZuneを使えとなる。
387名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 18:31:22 ID:Cqc7kSWt
>>385
確かそれ、itune側じゃなくてQTが上手く動作しないせいじゃなかったっけ?
漏れも三世代目のipodでXPx64で使用中
残念ながらVistaのx64でら繋げて無い(ituneは使用)
388名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 20:15:05 ID:qlVs8gME
なるほど、QTも7.3と7.2を試してみましたが、ほかのバージョンも試してみます。
389名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 20:15:52 ID:qlVs8gME
あ、OSはXPです。書いたつもりが一度も書いていませんでした。
スレ汚し失礼しました。
390名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 23:50:55 ID:NdPvDuNl
今日の更新以降 エクスプローラ(デスクトップ)がクラッシュしない?
391名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 03:47:59 ID:W4wtCqg6
KB941644がインスト失敗する
392名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 10:04:49 ID:LP1ffc74
>>390
普通に2,3日に一回落ちやがるのでわかんねw

>>391
普通に自動更新で入ってる
ただし、WSUS
393名無し~3.EXE:2008/01/12(土) 23:17:22 ID:euneZ76E
メールとネット閲覧 メディア再生 
XP64の評価版でハードと使用ソフトの動作確認もできました。
XP64かVista64か決めてませんが、Vista64の為に2008鯖評
価版での動作確認をしておいた方がいいでしょうか?
394名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 23:00:24 ID:T1V/ZVNw
セキュリティーソフトは何使ってる?
395名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 23:28:39 ID:XhyvFqoh
Online Armor
396名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 00:10:37 ID:+8xVqgZB
ノーガード戦法
397名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 11:12:20 ID:N4QhXLEs
>>396
怖くないか?
398名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 11:22:47 ID:PbvUf0/C
ぱくられて怖いデータは無いから
踏み台はむかつくけど
399名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 11:33:43 ID:vOG0BGsD
avast!でいいじゃん
400名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 12:06:14 ID:SCJ0St25
FWはルーターとXP標準FW
アンチウィルスはavast
スパイウェアはspywareblaster と spybotでこの1年全く問題なし
401アム厨:2008/01/19(土) 12:11:40 ID:OsWghu9/
結局、アムドじゃ64bitはまともに動かんって結論か(・´ω`・)
402名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 12:21:47 ID:DkG40on5
>>401
唐突にどこからその結論だした?wwwwwwwwwww
403名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 15:48:27 ID:dOOZk+eB
いまVista64とXP32bitとDualBootしてるんだけれど、そのうちVista64に
絞りたいと思っている。

ネックになるのが現在使っているMTVX2005HF。

現在は録画などはしていなくて、S端子でつなげたアナログHDD/DVDレコ
を表示させてみるだけの用途で使っています。

MonsterXもいつまでたってもVista64対応予定だし、何かVista64でいいカード
ありませんか?
404名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 16:14:36 ID:sOHHZbW4
Vista64を捨てる事が最良の選択ってのはダメかい?
Microsoft自身もVista64だけ見放してるしさ。
405名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 16:41:26 ID:dOOZk+eB
>>404
そうですかぁ
Vistaである必要はないのですが、メモリをたくさん積みたいので
できれば64bitOSが良いのです。
406名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 16:42:06 ID:E43K8Ncd
32bit引っ張るよりはよほど筋が良い、ってのは机上の空論なんだな…
がっかり。
407アム厨:2008/01/19(土) 17:19:47 ID:OsWghu9/
>>403
これVista64で使えてるよ。
キャプチャー画質悪いけど、安いし観るだけなら十分使える(・´ω`・)
408アム厨:2008/01/19(土) 17:20:55 ID:OsWghu9/
409名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 17:27:51 ID:dOOZk+eB
>>408
ありがとう、よさげですね。

ちなみに64bitWindowsでVistaとXPどっちがおすすめ?

ドライバ関係はやはりVistaの方が有利だよね?
410名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 00:26:52 ID:iwKIkGsE
>>409
64bit版XPなら、MTVX2005HFを使用できるでしょ?
411名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 00:28:54 ID:iwKIkGsE
Feather2006が必要だけど
俺はMTVX2004HFをFEATHER2006で使ってるよ
もちろんXP64bit版で
412名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 02:49:20 ID:Dxqc/cc0
Vista x64だと署名検証をOFFにする必要があるのか
413403:2008/01/20(日) 08:40:03 ID:574Vhe1Y
>>410
>>411
ありがとう
実際試してみたらXPx64で動きました>MTVX2005HF
ベータドライバですが、今のところ普通に動いているようです。

とりあえずTVキャプチャが動いて4GBフルに認識できる環境
になったので、しばらく使ってみることにします。
(XPx64も結構ドライバあるんですね)

414名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 18:04:23 ID:D4R3xsMF
ちょっと亀レス

>>310-315
この方法でokだよ
Windows Live Messenger Part 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1186508394/682-690

Live製品全部入りのインストーラがこれなので、同じようにリソースから取り出せば、他のも多分okかと。
Live メールは大丈夫だった。
http://download.microsoft.com/download/1/f/e/1fe6e138-f0ea-407f-94e4-90c8f0656acf/JA/WLSetup.exe

まあ何でLive InstallerがVista xc64はokでXP x64はMGなのかは理解に苦しむけど。
415名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 21:09:32 ID:5UIlJ30A
誰もいないと思うが・・・

G dataのInternetSecurity2007使ってるやついる?
416313:2008/01/21(月) 01:00:41 ID:q8rbbx7Z
>>414
古いネタなのに、ありがとう。
リソースハッカーで色々試してみるよ。
417414:2008/01/21(月) 01:28:51 ID:FF2Jp5kB
つか誤字が多くてゴメンw
MGとかxcとか
418名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 18:41:55 ID:2v/ZMS1b
デジタル署名のまとめ(Vista x64対応)
ttp://crystaldew.info/2007/09/26/
> * 免許証などの身分証明書
> * クレジットカード($229/YEAR)
> * 匿名の活動は出来なくなるので、それなりの「覚悟」
デバイスドライバを使うフリーソフトウェア作者殺しなx64
419アム厨:2008/01/25(金) 00:10:17 ID:jhWZ7qZk
おまいら良く聞けよ。
もはや、あえてアムドを買う奴はアム厨しか居ないのだよ。
おい、あいつアム厨だぜ。クスクスが現実だ(・´ω`・)
420名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 02:33:10 ID:X4Q0I2ea
アムドじゃまともに動かないというか、アムド謹製のまともなチップセットはオプテロンでも買わないと使えないってヲチ。
C2Dとインテルチップセットの方が、遥かに安くて安定している。
421名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 12:38:51 ID:+mNIFPIu
淫厨って何で見えない敵と一生懸命戦ってるの
422名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 17:23:13 ID:eqGDyyPc
>>419
わざわざ自作板からの出張ご苦労さん
うざいからもう来ないでね
423アム厨:2008/01/27(日) 19:42:31 ID:RLLhaJ0a
悪り!板間違えた(・´ω`・)
424名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 20:01:05 ID:z/CjLocA
くだ質の範疇かと思いますが、お尋ねします

64bitWin上で作ったファイルを32bitWinで使うことは、またその逆はできるんでしょうか?
もしできるなら、「64bitWin上の32bitエミュレーションで正常動作してくれない64bit未対応アプリ」を
使っていない限り、32bitWin→64bitWinへ引っ越すことに何ら問題はない、ってことですか?
425名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 20:38:33 ID:vjm1UrkO
>>424
???保存データはアプリが動くなら64も32も関係ないだろ
426名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 00:06:03 ID:vEIcSnyA
32bitと64bitのPCをLANでつないだら上手くデータやり取りできなかった事はあった。
今は普通に出来るんで、FW設定前だったのを忘れいていたっだけかもだが。
427名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 19:36:08 ID:/Fc6vRlh
vmwareで64bitホストに32bitゲスト入れて常駐させとけば、引越し前とほぼ同じ環境を維持できるんじゃ?
数年していい感じに64bit対応が進んできたら32bitゲストからデータ移動。

デバイスドライバが絡む場合は駄目だけど
428名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 22:14:48 ID:naaZATWO
往々にしてドライバに問題があるから移行できない人が多いんだよ
429アム厨:2008/02/01(金) 23:20:57 ID:WrbPoMxt
>>428
そうだな。特にアイオーとかバッファローが癌(・´ω`・)
430名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 16:57:33 ID:YywWHDW2
そこらにある普通の32bitマシンにいきなり突っ込むのは色々厳しいかもしれないけど
ジサカーでもない限りたいていはプリインストール買うし問題ないんでは?

いずれにしろ時間が解決してくれるさ・・・
431名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 17:20:38 ID:G5WxfYDi
プリインストールならおkだべと勇んで買ってきて
プリンター駄目、スキャナ駄目、キャプチャーカード駄目とか、
本体よりむしろ周辺機器が対応してなくね?
432名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 17:37:40 ID:YywWHDW2
ricohとか大手なら対応してない?
キャプボは知らん・・・
433名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 18:14:34 ID:0ZHqibKe
むしろ大手ほど対応してなかったりするんよ
434名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 18:55:41 ID:JZkt+/72
COMODOっていうファイアウォールがx64対応してるみたいですが
使ってる方の感想聞きたいです

あとアウトバウンドをアプリ別に設定できますか?
435名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 21:42:31 ID:3VEUCmI8
>>434
とりあえず問題なく使えているよ>XPx64
3.0からDefence+っていうアプリ別にいろいろ挙動を制御できる機能が
ついている。

自分はFW機能しか使ってないけれど
436434:2008/02/06(水) 01:22:49 ID:q++MHxyV
>>435
アプリ別の制御ができるんですね!
入れて使ってみようと思います
437名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 19:00:58 ID:3Yd4Rabn
いつんなったら末端コンシューマも含めて全部64bitに移行するんだろうね
32bitと64bitが混在する時代が長引くのは、ベンダにとってもユーザにとっても嬉しくはないよね
438名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 17:40:00 ID:rZ+iqXdY
え、嬉しいけど。
439名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 19:23:50 ID:OAXO5Kuo
頭冷やせw
ほとんどのユーザは環境の変化を望まない
つーか環境が変化しないまま性能が上がるという都合のいいことを望む

まぁ世の中が64bitに完全移行するのはwindows7の次のOSくらいからだろうな
440名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 19:51:45 ID:8iWNZI/Y
>>439
と言っても、もう4GBのメモリが1万円しない状態だからなぁ…
意外とハードウェアの制約が64bit化を進めるかも…
Server製品みたいに32bitOSでも4GB以上のメモリを
扱えるなら別だろうけどさ
441名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 22:45:16 ID:6Xla0kgH
メモリが安いのは供給過多だからじゃね?
需要開拓不足とか、需要予測ミスとか、VISTAの所為とか。

メモリを大量に使うアプリが増えれば64bit化も否応なしに進むんだろうけど、
個人用途で4GB超を必要とする場面がなさすぎるのよね。
442名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 23:57:15 ID:OAXO5Kuo
>個人用途で4GB超を必要とする場面がなさすぎるのよね。
それが一番問題なんだよね。
もう「ハイレベルなマルチメディア環境をあなに」とかハッタリかまして、Windows7を3DGUIゴテゴテのヘビーOSにするしかあるまい(マジデ
443名無し~3.EXE:2008/02/14(木) 00:32:50 ID:yxjwZmUo
むしろ仮想化する方がメモリを要求するんじゃね?
複数の環境をいつでも完全に切り替えることができます、とかさ。
444名無し~3.EXE:2008/02/14(木) 01:39:49 ID:jFwSk4np
そんなのは普通の人は意識しないだろ。
ただ、今後そういう仮想環境がシステムとして当たり前になってくれば、
自然と取り込まれ、それに伴ってPCの要求性能も上がるだろうが、
少なくとも一般人は意識しないでしょ。

あ、各ユーザごとのセッションに仮想環境を使うとかはありか?(贅沢な使い方だなw)
445名無し~3.EXE:2008/02/14(木) 07:30:24 ID:mHB8Sa7g
振り返れば64bitに惹かれたのって、AMDの早すぎた64bit対応CPU戦略や、
MSの「Longhornは64bitOSでAMDのCPUを念頭に開発してるよ」声明だったよ。

蓋を開けてみれば、遅れに遅れたVistaは32bit版もリリースとかいってメインに居座るし
AMDが買収したATIのRADEONでは未だに64bitOSだと動画再生支援が機能しないし酷い有様。

64bitって、なんだったんだろうな・・・。
446名無し~3.EXE:2008/02/14(木) 09:48:01 ID:bWv6eQmX
64bit・・・ニンテンドー64(汗)
447名無し~3.EXE:2008/02/14(木) 10:54:17 ID:jFwSk4np
>>445
確かに大々的に謳ってたよね・・・
AMDはGPUどころかCPUも最近は・・・
448名無し~3.EXE:2008/02/14(木) 12:12:18 ID:zNi7lzWA
これまでハードウェアの性能を要求し続けてきたゲームソフトが、
そろそろ4GB超のメモリを欲しがってきている。
ゲーマーはゲームの為だけに高い金を払うから、64bitフル対応でメモリも8GB位
必要なキラーアプリを出せば、ここから本当の移行が始まると見ている。
449名無し~3.EXE:2008/02/15(金) 01:11:51 ID:vIQD+klr
ニンテンドウ64も実際は32bitモードで動かしてるソフトだらけだったらしいぞ。
450名無し~3.EXE:2008/02/15(金) 02:05:10 ID:MoQ9kVg4
>>445
>ATIのRADEONでは未だに64bitOSだと動画再生支援が機能しないし酷い有様。

うちではUVD機能してるけど?
環境はVista64bit、PowerDVDの体験版からコーデックをゴニョゴニョの方法でMPCHCで再生
MPCHCはEVRで出力するのがポイントだよ
451名無し~3.EXE:2008/02/15(金) 03:30:31 ID:Zy8ceY01
>>450
XPx64だけど、正規の最新のPowerDVD7-ULTRAでも機能してないよ?
452名無し~3.EXE:2008/02/15(金) 09:10:58 ID:2ftSlWmb
codecがffdshowだったりしてなw
453名無し~3.EXE:2008/02/15(金) 09:31:32 ID:RoyJ+vBw
ん? XPx64つかってない?
ドライバはあってもXPx64は動画再生支援に対応してないのよ。つかffdshowいれたことないし。
454名無し~3.EXE:2008/02/15(金) 09:34:09 ID:hyYNs1Jf
XPx64で動画再生支援が使えないのって、しばらくこの状況は
続きそうなのかな?
ビデオカードを買い換えようと思っているから気になるな。
455名無し~3.EXE:2008/02/15(金) 09:38:36 ID:RoyJ+vBw
先のことはわからないけど、GeForceなら問題なく動作するらしいよ。
春に新しいGeForceのラインナップくるそうだから、そっちを待ってみては?
456名無し~3.EXE:2008/02/15(金) 11:34:32 ID:hyYNs1Jf
>>455
そうですか。
GeForce9xxxシリーズのこと?
それも含めてもう少し待って検討してみます。
457名無し~3.EXE:2008/02/16(土) 01:09:28 ID:9cn8AAvb
AVIVOスレでも書いたが2k3のx64で>450と同じことして問題なく機能してるけど
458名無し~3.EXE:2008/02/16(土) 03:26:16 ID:w+giDtY5
XPx64が曲者すぎる・・・
459名無し~3.EXE:2008/02/16(土) 10:34:14 ID:qUObHmwW
x64にしたらプリンタだけドライバがなくて涙目
460名無し~3.EXE:2008/02/16(土) 15:01:01 ID:R2I34mJc
>>458
みんなダメダメ言うけども、別にそれほどでもって感じがするんだけどねぇ。
まあドライバ次第なんだろうけど。

Vista x64のを流用できない?
461名無し~3.EXE:2008/02/16(土) 15:02:23 ID:R2I34mJc
ごめん、最後の一文は>>459宛てだけど、
普通に考えればVista x64用にも提供されてないと考えるのが妥当か・・
462名無し~3.EXE:2008/02/16(土) 15:37:12 ID:qUObHmwW
>>460-461
なるほど、Vista x64用か…
HPのプリンタなんだけど一応探してみたらVista x64用の発見
試してみたところ…OSのバージョンチェックをしてるようでインストールする前に弾かれてダメでした
なかなかうまくいかないものだねぇ、とはいえありがとう
まぁそこまで印刷しないしマルチブートにして印刷するときだけ普通のXPを起動するかな
463名無し~3.EXE:2008/02/16(土) 15:42:30 ID:w+giDtY5
Vistaのドライバは根本的にまったく別物で互換性は皆無だった気が。
464名無し~3.EXE:2008/02/16(土) 16:03:30 ID:R2I34mJc
>>462
うーん残念です

>>463
自分の使っているEPSONのプリンタはXP x64、Vista x64で共通だったので行けるかなぁ、と。
465名無し~3.EXE:2008/02/16(土) 17:41:12 ID:JdwX+CP6
2003 x64用とかも試すといいよ
466名無し~3.EXE:2008/02/17(日) 23:54:37 ID:WKypsom7
新品メモリの最低が4GBになるまで待ちだな。
HDDだって120GBが市場から消えて128GBの壁が完全に無くなったし。
467名無し~3.EXE:2008/02/20(水) 05:41:53 ID:4bpy91kq
>>466
>HDDだって120GBが市場から消えて
消えてないし・・・店頭販売に出さなくなっただけで、言えば出す店多いよ
4Gメモリー出るまで同じPCはやだな
468名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 00:22:26 ID:Y5LNjfH/
出てるし
469名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 00:34:29 ID:G0C/V6Fo
ホームプレミアムの8GBっていう制限もどうかと思えてきたな。
470名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 00:36:04 ID:9PghQ60B
サーバー向けM/Bでもない限りチップセットが8GBまでだし。
471名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 01:12:58 ID:G0C/V6Fo
そうでもないんだが、単にまだ時期じゃないんだろう。
472名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 02:06:38 ID:Y5LNjfH/
自己解決乙
473名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 02:23:38 ID:hDR2FlfG
>>466
128Gの壁って何?
137なら知ってるが...
なんか壁あったっけ?
474名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 02:40:48 ID:9PghQ60B
>>473
同じだよ。
1KBを1000Bで計算しての表記が137GBの壁
1KBを1024Bで計算した場合の表記が128GBの壁
475名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 02:41:34 ID:hDR2FlfG
ああ、そういうことね
さんくす
476名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 08:09:28 ID:xxikFmp3
もうMSが32&64なんて出し方しなきゃいいんだよ
64のみ!ってやれば、各社合わせるしかないからね。
477名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 08:14:30 ID:9PghQ60B
Windows7が64bitOnlyになるかその次からだろうなぁ。
DDR3で廉価に1DIMM 4GB作れるのかと、
ローエンドのCPUがEMT64、AMD64対応にするかがポイントかな。
478名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 09:30:41 ID:Di59hM2A
>>469
Home Premium 16GBでは?
4GBメモリ×4でも対応できるかと・・・
→8GBメモリが一般的になるまで当分先かと
479名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 13:22:55 ID:XXL8tbCJ
3chのメモコンを搭載した涅槃は一般向けじゃないからな。
かなり先まで問題にはならないかも。
480名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 01:17:00 ID:ypUaz95c
今頃英語試用版をDL中

x64の特売品買ってくるまでのつなぎに
481名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 10:21:55 ID:ypUaz95c
ああ、プロダクトキー落とせないのか
昨日はまだそれっぽいMSのページに飛ばされたけど
今朝もういっぺん行ったらページを表示できません・・と出るorz

1ヶ月以上なんて魔天使
スレ汚しスマソ
482名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 11:53:26 ID:ypUaz95c
>>481
事故レス

ごめんなさい
登録ページにキー書いてあるのを見落としていました
483名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 00:25:34 ID:4v0XzYlB
気にすんな頑張れ
484名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 00:45:33 ID:RW40jM3u
ありがとうです
485名無し~3.EXE:2008/03/03(月) 03:09:47 ID:tzqvjqf6
137なんて二進数的におかしいと気づけよ(w
486名無し~3.EXE:2008/03/04(火) 13:45:03 ID:vta8wHof
2003 x64 R2と書いてるが、XP x64にSP2統合してインスコした場合も起きる。
既出ならスマン。
http://support.microsoft.com/kb/940857/ja
487名無し~3.EXE:2008/03/04(火) 16:21:08 ID:HT+6AvmS
XPx64でx264codecを問題なく使えてる方いますか?
有志によるいくつかの新しめのx264を試しているのですが
OS側が認識してくれないようで途方にくれてます。
488名無し~3.EXE:2008/03/04(火) 22:15:37 ID:E3OCZ9lL
>>487
ぐぐってその有志ビルドっぽいのを見つけたけど、動画素人が手を出すにはあまりにややこし過ぎて断念
codecやツールのDL先や使い方を漏れみたいな馬鹿でも判るよう解説してくれたら誰か試してみてくれるんじゃね?
489名無し~3.EXE:2008/03/05(水) 00:12:42 ID:4+ktGTbT
>>487
K-Lite Codec Packは?
490名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 14:43:29 ID:rpCX7X16
OS側が認識ってVFW?
x264なら大人しくCLI使っとけば
491名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 12:51:04 ID:IooBfhQN
普段はCLIを使ってたのですが、x64のVFWを公開してるサイトがありました。お騒がせしました。
492名無し~3.EXE:2008/03/21(金) 14:32:37 ID:gPpzWIL1
sp当ててもCPUの省電力機能ちゃんと動くようになってないな。
C'n'Qが動かない。
493名無し~3.EXE:2008/03/21(金) 18:49:40 ID:KJZKDYVT
>>492
マザーの方の設定じゃね
494名無し~3.EXE:2008/03/23(日) 17:21:13 ID:hOL47O8g
ThinkPad x61にメモリ4G積んで
2G RAMDISKで使おうと思ったら
soundドライバ見つからず・・・
おとなしくVista x64にするかorz
495名無し~3.EXE:2008/03/23(日) 17:58:24 ID:dUSkAX+x
>>494
SoundMaxはリファレンスドライバを提供していないので、そこらのM/Bメーカから拝借
(もっと新しいのあるかも。そもそもこれでいけるかどうかも不明だがw)

Windows XP / Server 2003 x64 Ver. 5.10.02.4160
ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/misc/audio/ADI_Audio_64bit_V510024160.rar
496名無し~3.EXE:2008/03/23(日) 19:10:43 ID:hOL47O8g
>>495
どもです。
ためしに落として入れてみますね
497名無し~3.EXE:2008/03/23(日) 20:12:09 ID:hOL47O8g
>>495
やっぱりだめでした\(^o^)/
498名無し~3.EXE:2008/03/23(日) 21:05:37 ID:dUSkAX+x
やっぱダメですかw
>>495を書いた後にIBMのサイトにあったVista x64のドライバのinfファイルと見比べて、何か駄目そうだなぁと思っていたところ。

AD1984って言うのが使われているらしいから、色々調べてますが・・・どっかに無いかなぁ
499名無し~3.EXE:2008/03/23(日) 22:36:02 ID:NZtNuGrI
DELLあたりに SoundMaxよく使われてるよ
500名無し~3.EXE:2008/04/02(水) 12:34:40 ID:pHV75a/H
XPx64に用いるマシンの新調を考えているんですが、
インテルとAMDどっちが64bitに向いているとかあるものでしょうか?
501名無し~3.EXE:2008/04/02(水) 13:14:26 ID:AaD/7U1f
>>500
Intel自身がデータシートでCore2 Duo/Quadは

>Optimized for 32-bit applications running on
>advanced 32-bit operating systems

あくまで32bit向けに最適化してるプロセッサだと明言している。
しかし結局は絶対性能でIntelが押し切る場合が多々。
502名無し~3.EXE:2008/04/02(水) 13:40:15 ID:e1kJjpkL
エラッタが直ったPhenomは速いよ。消費電力が問題だけど。
ttp://ascii.jp/elem/000/000/121/121815/
503名無し~3.EXE:2008/04/02(水) 13:44:02 ID:QeyqeXZ5
504名無し~3.EXE:2008/04/02(水) 14:21:04 ID:pHV75a/H
AMDはPhenom9150e待ちとか、インテルは45nmの品薄とか微妙な時期みたいですね。
もう少しタイミングをズラしてみようと思います。アドバイスの数々ありがとうございました。
505名無し~3.EXE:2008/04/02(水) 23:11:48 ID:Mr4JJ+a2
64でも32でもCPU キャッシュで済むような処理はAMDが速いけど
それを超えるような処理は、なぜかintel Coreの方が速い
506名無し~3.EXE:2008/04/03(木) 22:36:15 ID:5FiVdKXQ
>>502
>TDPは125Wと今どきのクアッドコアCPUとしては平均的なものだが、インテルの
>「Core 2 Extreme QX9650(3GHz/TDP130W)」と比較すると
>TDPはやや高いという印象は拭えない。

日本語でおk
507名無し~3.EXE:2008/04/04(金) 23:25:34 ID:N/BGD5rM
広告料というフィルタをかければ何の違和感も無い
508名無し~3.EXE:2008/04/05(土) 13:41:20 ID:NwlC380Z
なるほどぉ
509アム厨:2008/04/05(土) 13:57:13 ID:VkLHo3Oa
>>505
AMDスレと正反対の意見乙(・´ω`・)
510名無し~3.EXE:2008/04/05(土) 14:00:05 ID:NwlC380Z
32でも64でもCPU キャッシュで済まないような処理は、なぜかintel Coreが速いけど
それを超えないような処理はAMDの方が速い
511名無し~3.EXE:2008/04/05(土) 15:43:52 ID:6ldshefm
キャッシュで済むような処理はInteCoreのが速くて
それを超えるような処理はAMDのが得意だけど
なんだかんだでIntelCoreのがごり押し力技で超えるようなのも速いかもしれない
512アム厨:2008/04/05(土) 18:01:01 ID:8VKYbdbP
つまり、全てIntelCoreのが速い(・´ω`・)
513名無し~3.EXE:2008/04/05(土) 19:21:18 ID:pzzpmihV
64bit万歳ヽ(;∀;)/
514名無し~3.EXE:2008/04/05(土) 19:33:50 ID:IPqvEnaJ
(XP x64除く)
515名無し~3.EXE:2008/04/05(土) 19:50:13 ID:Sui2eNsP
64bit万歳ヽ(;∀;)/
516名無し~3.EXE:2008/04/06(日) 01:03:59 ID:C8TWD2N0
XPx64サイコーヽ(。∀゚)/
517名無し~3.EXE:2008/04/06(日) 10:33:50 ID:TP6LfxXX
(XP x64除く)
518名無し~3.EXE:2008/04/06(日) 11:55:04 ID:1t3dcl8U
でも本当にXP x64は何で周りからこんなにダメダメ扱いされてるのかねぇ。
ここにいる人達から見ても、そんなにVista x64と違いがあると思いますか?(ドライバとかソフトウェアの対応状況等で)
519名無し~3.EXE:2008/04/06(日) 13:17:47 ID:E0hy6sLB
XP x64はWindowsDownloaderで日本語版のリストがなかったり手持ちのゲームで真三国無双4Specialが動かなかったな
32bitXP対応のソフトは大概走るがiTunesの64bit版から除外されてたり、不遇ではあるな
しかしクリーンインストール後にSP2当てれば安定してるんで常用機で使ってるぜ
520名無し~3.EXE:2008/04/06(日) 13:55:15 ID:XrERz5MU
俺もXPx64 SP2常用中。
メモリ8GB積んで、SuperCacheIIでキャッシュ割り当てしまくったら
とても快適(特に仮想マシン使用時)なので、32bit版には戻れない。
521名無し~3.EXE:2008/04/06(日) 15:43:58 ID:nAmSwfFr
FireFoxって動くの?対応OSに乗ってないけど。
アドオンとかもどうかしら?
522名無し~3.EXE:2008/04/06(日) 15:57:30 ID:XrERz5MU
問題なし。Firefox 3 b5も動いてるよ。
523名無し~3.EXE:2008/04/06(日) 16:15:48 ID:nAmSwfFr
>>522
お、速い!。どうもです。
甘えて、連続質問ですが、itunesはCDドライブの読み書きが
できないらしいですが、ほかは問題なしすか?
524名無し~3.EXE:2008/04/06(日) 17:06:13 ID:QdA+kCpS
>>523
itunesはその通りで、焼き機能以外は今のところ使えている。
iPod繋げて曲を同期くらいしかさせてないけどね。

XPx64
525名無し~3.EXE:2008/04/06(日) 18:05:38 ID:oghNHgEM
>524
iTunes 7.6からx64正式対応してるんだけど。
Vista x64ならCD書き込みもOKなんだが、XP x64
はだめなのか?
526名無し~3.EXE:2008/04/06(日) 18:11:36 ID:QdA+kCpS
>>525
焼き機能は使わないから深く追求していないけれど、Vista64だとVista64対応
のものがダウンロードできるんだけれど、XPx64だと32bitしかダウンロードできない。

Vista64でダウンロードしてXPx64でセットアップすればできるかもしれないが、イン
ストーラではじかれるかもしれない。
527名無し~3.EXE:2008/04/06(日) 18:31:19 ID:vuxawsDB
>>526
64bitのIEでダウンロードしても駄目なの?
だとしたら、XPx64は不遇の一言だよなぁ・・。
528名無し~3.EXE:2008/04/06(日) 18:40:12 ID:E0hy6sLB
>>527
ダウンロードの時点でIE64bitもFireFox64bitも駄目
実行ファイルを入手してもインストーラで対応していないと弾かれるんだ
529名無し~3.EXE:2008/04/06(日) 19:34:08 ID:vuxawsDB
>>528
そっか、純正が使えないのは残念だよなぁ。
てか、7.6以降ってXPx64でインストール出来るようになったの?
オレTouchユーザだから、当時諦めてVista64に移行したんだよ。

インストール出来るんなら、以前話題になったGearSoftwareの64bitドライバー入れれば解決だと思う。
http://www.gearsoftware.com/support/drivers.cfm
530名無し~3.EXE:2008/04/06(日) 19:42:17 ID:vuxawsDB
ん、調べたらインストールの方法あったのか。
iTunes+Quicktimeだと駄目だけど、Quicktime+iTunesならいけるらしい。
http://kenichio.blogspot.com/2008/01/windows-xp-x64-edition-itunes-76.html

後の祭り。
531名無し~3.EXE:2008/04/12(土) 17:42:45 ID:wrk2CBpK
x64・・・XPとVistaってどっちがいいのかな?
532名無し~3.EXE:2008/04/12(土) 18:07:36 ID:Kd9gHL+7
       /||XP
       |//__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷


        パーン
  ( ゜e゜)
   ⊂彡☆====== /||XP
       __       |//
      ヽ| l l│
      ┷┷┷
533名無し~3.EXE:2008/04/12(土) 19:45:49 ID:HyGk9pL1
>>531
大量に積んだメモリを、がんがん使ってくれるっつー意味ではVistaかな?
534名無し~3.EXE:2008/04/12(土) 22:42:02 ID:wrk2CBpK
>>533
なるほど。
d
535名無し~3.EXE:2008/04/20(日) 15:23:46 ID:xMdlenrv
              (⌒⌒) |ヽ
             l|l l|l  | |
       ∧,,∧ ∧,,∧._| |_
       ( ;゚Д( `・ω・)") }}}        ∧,,∧
三三三三 ヽ 、と'^)  l^)´ 三三三三三三 (゚;  )三
三三三三三 〉  ) )、 \  三三三三三 ⊂   ヽ三
二二二二二 (_ノ(__) ヽ_))) 二二二 (( (⌒_,_)ニ
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
536名無し~3.EXE:2008/04/20(日) 15:29:46 ID:yiaEyia3
Lhaplusインスコした時
右栗にメニュがでなかったのだけど
今見たらでてた。

なんだろ。。。
WinUpdateででも変わったのだろうか。
537名無し~3.EXE:2008/04/20(日) 20:49:29 ID:Y0iLryUN
エクスプローラが32bitの場合にのみメニューが出る
538名無し~3.EXE:2008/04/20(日) 21:24:08 ID:yiaEyia3
>>537
d
今思えば、メニューがでなかったのは、標準のエクスプローラだった。
今はフリーのファイラー(32bitだろう)使ってるわ。

そういうことですね。
すっきりしました。
539名無し~3.EXE:2008/04/22(火) 13:30:54 ID:JTY9Yieq
巷ではXPのSP3祭のようですけど、XPx64には無関係\(^o^)/ツマンナイ
540名無し~3.EXE:2008/04/22(火) 19:02:34 ID:whQIFsHd
>>539
検索が速くなってもねぇ…
541名無し~3.EXE:2008/04/23(水) 11:58:05 ID:Jv67E6xk
何でもかんでも入れたいだけの人だと祭りに乗りたいんだろうね
ぶっちゃけ一般にはあまり恩恵がない機能が来てもたいして嬉しくはない

セキュリティパッチなどが一括で入るのはメリットだけどね
542名無し~3.EXE:2008/04/24(木) 07:01:07 ID:l1c/QzZY
XPx64の人はアンチウィルスソフトなに使ってますか?
543名無し~3.EXE:2008/04/24(木) 07:38:25 ID:B7pxSnRa
カスペルスキー使ってる。XPx64
544名無し~3.EXE:2008/04/24(木) 07:41:07 ID:XltiIj/2
545名無し~3.EXE:2008/04/24(木) 08:09:52 ID:nJel23Ht
NOD32が軽くていいよ。
546名無し~3.EXE:2008/04/24(木) 08:14:41 ID:nRmPLEOs
>>542
Avira AntiVir
547名無し~3.EXE:2008/04/24(木) 08:16:16 ID:AGyFNwQU
>>542
AVG
548名無し~3.EXE:2008/04/24(木) 09:16:38 ID:l1c/QzZY
ノートンやバスターが挙がらないので、
このスレの住人は信じられると感じました。ありがとう、ほんとうにありがとう。
549名無し~3.EXE:2008/04/24(木) 15:19:23 ID:iHhrZwN9
おいらノーガード
550名無し~3.EXE:2008/04/24(木) 16:59:33 ID:WyymdSZk
>>548
ノートンやバスターはXPx64未対応、インスコ時に弾かれる

ちなみに現在使用中なのは、カスペ
一台しか使えないが、(同じPCに)マルチブートで他のOSを入れてもインスコ可能とサポートに書いてあるので、
有る意味割安・・・ただし仮想OS上では別ライセンスになるから注意
551名無し~3.EXE:2008/04/24(木) 17:27:14 ID:NN8A0xG8
Avast
552名無し~3.EXE:2008/04/25(金) 02:13:55 ID:QHbJKBff
SymantecAntivirus
553名無し~3.EXE:2008/04/26(土) 01:25:09 ID:XrQYJywO
数ヶ月前までカスペルスキー使ってたが、FW機能切ってても関係なく
メモリ開放しない現象が続いたので、更新が切れる3月末でそのままアンインストールしてNOD32に乗り換えた。
なので、カスペルスキーで4/18日に起きた例の被害には逢ってない。
554名無し~3.EXE:2008/04/26(土) 15:06:10 ID:peK+sMHS
>>553
動作保障外じゃん
555名無し~3.EXE:2008/04/26(土) 15:27:51 ID:H1SOCi8k
Vista64bitならどっちも対応してるじゃないか。
556名無し~3.EXE:2008/04/26(土) 15:46:26 ID:1CITu5k7
>>542-554
流れ的にXPx64の話。うちもNOD32にしよう。
557名無し~3.EXE:2008/04/26(土) 16:40:29 ID:4s478ml1
AVG Anti-Virus Free Edition8.0 がインストール出来たお
http://www.avgjapan.com/avgfree80-dl.html

どうやら対応したみたい
http://www.avgjapan.com/avgfree80.html
558名無し~3.EXE:2008/04/26(土) 16:47:12 ID:FUJTpzBo
あー!
ほんとだぁ。
avastから乗り換えようかな、なんとなくだけど。
559名無し~3.EXE:2008/04/26(土) 17:47:33 ID:NocdRvKG
NOD32は感染ファイル削除だからな・・・
駆除があれば問題なかったんだが
560名無し~3.EXE:2008/04/27(日) 12:41:32 ID:mUMcnr6i
割れゲーマーには言われたくないだろう
561名無し~3.EXE:2008/04/30(水) 07:07:40 ID:p5UQSNP5
割れは使ったこと無いが、確かにゲームの体験版ファイル(某メーカーのみ全部)だ罠
562名無し~3.EXE:2008/04/30(水) 18:02:04 ID:RElFpxiB
>>559のIDがNoCD = 割れゲーマー ってことだろ?w
563名無し~3.EXE:2008/05/04(日) 17:29:24 ID:Iem3N3/X
ゲームの話題が出ているということで質問。

X86版はSP3で更に良くなっているんですが
X64版XPって、ゲームのパフォーマンスはx86版と同等のパフォーマンスがでますか?
ある程度の低下はあるとしてもx64Vistaよりマシですか?

後、X64版XPのKB896256(デュアルコアパッチ)はないの?
MSのダウンロードセンターには上がっていないみたいですけど
SP2の中にに含まれているとか?
564名無し~3.EXE:2008/05/04(日) 18:02:47 ID:hqrJ30WK
XP x64はServer 2003 と同系列であり、常にServer 2003 を基本に考える。

http://support.microsoft.com/kb/896256
> 注 : この問題は、x64 ベースの Microsoft Windows Server 2003 にも該当します。

まあ時期的にSP2で解消sれていると考えて良いと思うけど。
565名無し~3.EXE:2008/05/05(月) 11:57:05 ID:wlP/h7Ft
>>563
XPx64でほぼゲーム動くが一部動かないものもある(16bitは×)
うちのはXPx64+XPx86+VISTAx64+VISTAx86のマルチブートだが、
実はベンチ取るとXPx64がほぼ一番良い数値出てるし、体感上も快適
キャプチャーボードが選べないとこが、残念なOS
566名無し~3.EXE:2008/05/06(火) 15:11:10 ID:oQYKMYNH
567名無し~3.EXE:2008/05/06(火) 17:52:36 ID:hY4yAFm9
カーネルがServer 2003相当でもOS内部(レジストリとか)の
調整はクライアント向けと同じになってるみたいですね>XP x64
互換性の問題はキャプチャでは結構あるかも
キャプチャだと狙っている機種を選べないのはかなり痛手かもしれない
568名無し~3.EXE:2008/05/09(金) 15:19:29 ID:MBqldXV3
>>567
カノプ、一択だからね
しかもVista64のマルチブートだと、どっちか殺すしかないorz
569名無し~3.EXE:2008/05/09(金) 15:55:44 ID:T769+MnW
XPx64でキャプチャボードは大変だね。うちはレコーダーを介してPV4。
570名無し~3.EXE:2008/05/10(土) 00:24:29 ID:S2lQ8bDf
(MTVX2004を除く)の一文に泣いた俺が来ましたよ。
HFの無理やり入れてみたけど結局うまくいかなかったなあ…
571名無し~3.EXE:2008/05/10(土) 00:31:56 ID:IHOgcR0V
>>570
お前は俺
572名無し~3.EXE:2008/05/10(土) 00:49:39 ID:eWZLIFa1
の嫁、と続いているように一瞬見間違えたw
573名無し~3.EXE:2008/05/10(土) 19:59:22 ID:evqQdHnS
わざわざXPx64の為にMTVX2005に買い換えたな・・・
VISTAの64bitも乗せたら現状でも未対応orz
574名無し~3.EXE:2008/05/10(土) 20:47:41 ID:eWZLIFa1
「対応が出来そうも無いので開発を断念します」
みたいな事がカノプのサイトに載ったとき吹いたw
575名無し~3.EXE:2008/05/10(土) 23:02:26 ID:0Q5BwsKA
3年前だったか忘れたが、出たばかりで話題のXP x64を勢いで買ったけど、
プリンタもセキュリティも今まで使ってたソフトも何もかも使えなくて投げてたけど、
久々にパソの構成替えるついでにx64にしてみたら、今じゃ普通に使えてパソの構成の変化より感動した。
なんだかんだでx64動作が速いし。
576名無し~3.EXE:2008/05/11(日) 03:12:54 ID:nQJr2//t
キヤノンとか地味に対応してるんだよね。プリンタもアンチウィルス(NOD32)も。
577名無し~3.EXE:2008/05/11(日) 03:27:30 ID:AI0LFVuA
XP x64起動が早くていいね MS純正のライブメッセンジャーとか64bit化されてなくて驚愕したけど
578名無し~3.EXE:2008/05/12(月) 01:29:33 ID:2n49hlnG
メッセンジャーとかは別に64bitネイティブじゃなくても32bit互換で問題ないと思うけんどね。
寧ろVPCの64bit版を作れ、と。
579名無し~3.EXE:2008/05/12(月) 01:43:50 ID:P8rLUFjR
VMwareは64bit版もあるよ。
VPCよりサクサクだし,評価版で仮想マシン作ってPlayerで使い続ければ無料。
580名無し~3.EXE:2008/05/12(月) 17:58:38 ID:FREsHNtB
>>576
うちのプリンター860iは未だにダメorz
VistaだとOS標準されてるのが笑えるが
ちなみにアンチウイルスはカスペ使用中
581名無し~3.EXE:2008/05/12(月) 20:28:44 ID:pO6Z6zrF
ウチのプリンターは850iでキヤノンからはドライバ出てないけど、
OS付属のBJ F800ドライバを強引にいれて動いてるよ。
582名無し~3.EXE:2008/05/14(水) 17:34:18 ID:9m53YmtQ
急に32bitに8GB積む人が増えてきたな・・・・orz
583名無し~3.EXE:2008/05/14(水) 19:31:47 ID:CVN2N7cn
>>582
64bitユーザからしてみればRAMディスクに4GB確保してスワップ置くのは
本末転倒なことだけど、32bitユーザからしてみれば非常に効果的な
メモリ活用&高速化手法だからねい。
584名無し~3.EXE:2008/05/14(水) 19:48:20 ID:398u5BKT
でもあれ、64bitマシンにRamdisk4G取るより遅くなるぞ?OS管轄外だから
585名無し~3.EXE:2008/05/14(水) 20:16:02 ID:ZEijpNyO
それでもHDDに比べたら超速度だし、
積んでてもOSが使ってくれない部分を利用するんだから
Gavotte様万々歳って所じゃないかな。
利用目的どうこうってのは次に考えれば良いし。
586名無し~3.EXE:2008/05/14(水) 23:32:28 ID:SpdobU2n
地デジチューナボードを64bit Vistaで動かした勇者はおらんかね?
587名無し~3.EXE:2008/05/15(木) 00:20:25 ID:DzVxcacd
ドライバ無いんだから動かないやろ
588名無し~3.EXE:2008/05/15(木) 00:22:11 ID:YxQaW2NZ
日本独自のものだから海外のメーカーサイトからダウンロードという手も使えないし
589名無し~3.EXE:2008/05/15(木) 01:34:51 ID:LRQDQ1Yd
>>586
フリーオとかMonsterXとかPV4いれるとか、IntensityProかHDRECSとGameSwitchを組み合わせるとか
590名無し~3.EXE:2008/05/15(木) 03:31:54 ID:0Hup/spQ
いや、だからドライバ・・・
591名無し~3.EXE:2008/05/15(木) 03:33:53 ID:LRQDQ1Yd
PV4はx64いける
592名無し~3.EXE:2008/05/15(木) 08:29:16 ID:IfML3d4T
FriioもModドライバでXPx64で使用できるよ。

不具合もあるけれどね。
593名無し~3.EXE:2008/05/15(木) 16:29:34 ID:97/ZUpzN
>>592
VISTAx64は署名ないドライバは無理
起動F8という手は邪道だしな
594名無し~3.EXE:2008/05/15(木) 17:59:57 ID:DkUd2YLV
邪道だろうがなんだろうが、試せるドライバあるだけマシだよね。
595名無し~3.EXE:2008/05/15(木) 18:06:34 ID:X/xyXAif
地デジカードは、AVCREC書き込みに対応するまではゴミだと思う。

PC向け地デジチューナー総合スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1210763284/
596593:2008/05/17(土) 02:03:44 ID:C6CM7KE4
>>594
>>573のMTVX2005なんだけどね
カノプ〜認証取ってくれよ
〜orz
597名無し~3.EXE:2008/05/17(土) 10:40:40 ID:JwrV/ffj
コンシューマ向け市場から撤退したから無理
598名無し~3.EXE:2008/05/17(土) 17:32:57 ID:3PpwCcg4
IDEのHDDをUSBでつなぐ 千円ぐらいの安い変換機をあきばおーで買ったんだが
SP1だと x64でもみれたのに SP2入れたら 明らかに認識してるのに読めなかった
マイコンピュータの 管理 の ドライブをみたら読み取り不可になってる
どおして?   SP1入れなおし??
599名無し~3.EXE:2008/05/17(土) 21:19:42 ID:OCzffFsd
>>598
HDDはACアダプタ付けてます?
600名無し~3.EXE:2008/05/17(土) 22:00:05 ID:LgJFzGnl
今、x64 OS買うならVistaがいいのかな。

VistaならBusiness以上が欲しいところ vertual PCもみすえ。
だとすると、SP X64 のほうが安いけど。
601名無し~3.EXE:2008/05/17(土) 22:34:21 ID:w9htvU38
Businessにしてもセキュリティ的に好ましくないリモートデスクトップサーバーやら
無い方が快適動作になるシャドウコピーが付いてくるだけのような。
まぁHOME Premiumにも同じ事が言えるけどね。
ムービーメーカー > 他の縁故ツール使った方が何倍も良い
メディアセンター > 必要?
602名無し~3.EXE:2008/05/17(土) 22:56:47 ID:dzUsWxRX
Windows Updateに何か来てると思ったら
悪意のあるソフトウェアの削除ツールがようやくx64対応したのか
603名無し~3.EXE:2008/05/17(土) 23:27:01 ID:LgJFzGnl
×SP X64
○XP x64

604名無し~3.EXE:2008/05/17(土) 23:39:15 ID:GSHEaeSa
>>598
ブランド物は4千円ぐらい
605名無し~3.EXE:2008/05/18(日) 01:34:00 ID:NcnUXoSj
>>600
XPx64はマニア向けOS
早いけど対応ドライバで苦戦する(強引にinfファイルいじくる等)
VISTA(x64)のほうは対応ドライバが多く楽(署名の無いものは受け付けない)
ただしPCのスペックも低い物だと動作が重いので、高スペックPC購入または新規で自作することを進める

そういやXPx64の販売も、6月30日までなのかな?
606名無し~3.EXE:2008/05/18(日) 03:07:00 ID:JwD5Fqd8
いや、WindowsXPのDSP版は2009年の1月いっぱいまで継続される。
607名無し~3.EXE:2008/05/18(日) 07:26:21 ID:DtzZwC8l
過去ログでXP x64のサポート期間は延長されてServer 2003と一緒になったって言ってたぞ
608名無し~3.EXE:2008/05/18(日) 07:29:09 ID:JwD5Fqd8
サポート期間の話じゃなくて、販売期間の話でしょ。
609名無し~3.EXE:2008/05/18(日) 20:37:04 ID:SP/XYpqi
>>599 つけてます
最初 アダプターの電源抜けてて 何やってもだめ (sp1) でも気がついていれたら読めた
でも 調子にのってsp2入れたら読めなくなってしまった・・・
610名無し~3.EXE:2008/05/18(日) 20:40:37 ID:SP/XYpqi
ところでnliteでsp2統合しようとしたら Windows updates downloaderのページにx86しかなかったので
englishで x64 sp2落としてつかったのが悪かったのかも。。。 
きっと外出の問題だとおもうので ぐぐってみます
611名無し~3.EXE:2008/05/18(日) 20:50:25 ID:k5fll5c3
ぐぐってから言えばいいのに
612名無し~3.EXE:2008/05/18(日) 20:55:12 ID:akwKC6VO
>>610
Windows updates downloaderのページにXPx64の日本語版はないよ。
落とすパッチも日本版じゃないとダメ。

うちは、SP2とそれ以降のを手動で集めて作りましたよ。
613名無し~3.EXE:2008/05/18(日) 20:59:20 ID:LEDLWLkX
614名無し~3.EXE:2008/05/18(日) 21:18:45 ID:23noYP/b
>>613
横からだけどありがとう。
ちょうどCD版探してた。
615名無し~3.EXE:2008/05/18(日) 22:58:38 ID:xr9PqTsJ
俺のXPx64は時期が経ってから買ったので、最初からSP2になっていた。
616名無し~3.EXE:2008/05/18(日) 23:13:58 ID:XsYvJ4tP
>>615
おぉ、今まさに「今売られているXPx64ってSP2適用済みなんですかね?」と訊こうと思っていたことろ。
どうもありがとう。
617名無し~3.EXE:2008/05/18(日) 23:32:14 ID:CfiN2IGR
Windows7までのつなぎに

XP X64 買ってしまおうかな。 17500
Vista Business x64 19000くらいも捨てがたい

迷って決められぬ。

ごめ、チラ裏だった
618名無し~3.EXE:2008/05/18(日) 23:33:33 ID:E+VggPYQ
>>605
VistaはDirectX8世代のネトゲ(FFとか)に弱いから
その辺のゲームにハマってる人には悩ましいね。

将来性だけを考えるならVista一択なんだけども。
619名無し~3.EXE:2008/05/18(日) 23:46:42 ID:akwKC6VO
アプリケーションはXPx64よりもVistaで動かないものの方が依然として多いし、
業務用も手掛けているハードメーカーの現行製品ならXPx64にも対応しているし。

むしろVista自体の救済をなんとかしてくれないとx64どころかVistaに移行しづらい。
620名無し~3.EXE:2008/05/19(月) 00:06:37 ID:SB40BuRQ
>>616
なんと偶然。
記憶が合ってれば去年の今ぐらいの時期だったか。
システムのプロパティには、Version 2003 Service Pack 2とか。
あとは、ケース自体に貼ってるバーコードのシールの所に「window xp pro x64 Ed. SP2b J 〜」とか書いてる。
621名無し~3.EXE:2008/05/19(月) 00:40:35 ID:LeZ71lEj
>>617
2003Serverの体験版と2008Serverの体験版を乗り継ぐんだ^〜^
622名無し~3.EXE:2008/05/19(月) 02:15:50 ID:bYvK+205
>>617
Vista x64は過渡期のOSだからなぁ。ちなみに俺は不遇のOS XP x64ユーザー。
623名無し~3.EXE:2008/05/19(月) 02:51:36 ID:8B8jt336
>>615 >>620
今のはSP2になってるんですか・・・。
去年の春先に未適用を買った俺マヌケか。もう1枚買ってくるorz
Win95のOSR2.5並に消える間際のリリースですな。
624名無し~3.EXE:2008/05/19(月) 07:24:13 ID:vLwX3OG5
>>623
何で買うの?
コレクション?
625マルチブート野郎:2008/05/19(月) 10:18:55 ID:HfNv+NmI
>>622-623
VISTA x64無印にSP1当てたら落ちるようになったorz
別ブートのVISTA x86 SP1(+XPx64SP1+XPx86)は平気なとこ見ると、x64SP1のディスク欲しくなった
XPx64 SP2も買おうかな?
>>624
お、俺は決してOSマニアなんかじゃないぞ!orz
626名無し~3.EXE:2008/05/19(月) 11:11:18 ID:8B8jt336
>>624
もう一台組むんでOS迷ってたんだ。まぁVista64かXPx64の二択なんだけど。
627名無し~3.EXE:2008/05/19(月) 16:22:28 ID:FRGDVYoO
とりあえずx64にするならドライバの対応状況は先に確認したほうがいいよ
628名無し~3.EXE:2008/05/19(月) 16:43:43 ID:bW6Bp0FO
>>625
OSマニアっていうのは、OSを集めるだけのマニアって言うことじゃなく、
いろんなOSを自分で作って楽しむマニアじゃなかったっけ?
629624:2008/05/19(月) 18:00:04 ID:vLwX3OG5
>>625
了解です。
OSマニアでもいいんだけど
何か別の問題を抱えているのかと思ったのデ
630624:2008/05/19(月) 18:03:53 ID:vLwX3OG5
ん?>>626だったのかな?
デモ、買った後でSP3のCD発売されても知らんデ・・・
631名無し~3.EXE:2008/05/19(月) 18:07:49 ID:dEFhP12C
そいえばXP64のSP3って出る予定あるん?
632名無し~3.EXE:2008/05/19(月) 18:25:07 ID:e1+n4+80
おまいら
今使ってるWindowsが64bit版か32bit版なのか
調べる方法を教えてくれ。
633名無し~3.EXE:2008/05/19(月) 18:32:14 ID:kk8SPt//
>>631
出る可能性は高いと思う。

>>632
その質問をする人は、ほぼ例外なく32bitを使用している。
まぁシステムのプロパティ見ないことにはどっちか分からんけどね〜
634名無し~3.EXE:2008/05/19(月) 18:39:00 ID:otfCBsNC
>>632
Cドライブにに InternetExplorer(x86) ってフォルダがあればx64
つか起動時のWindowsロゴで、x64なら x64Edition ってずばり出てくるわけだが。
635名無し~3.EXE:2008/05/19(月) 18:52:28 ID:bqi6yvHG
>>632
Windowsキー(ミ田)を押しながらR
んでwinverと入力
636名無し~3.EXE:2008/05/19(月) 23:59:11 ID:w/2+aps5
Windowsキー+Pauseキーでおk
637名無し~3.EXE:2008/05/20(火) 05:33:51 ID:rSZkFVpQ
AcerのTravelMateっていう英語版ノートPCを米国尼で注文しました。

一応、仕様:
CPU : AMD Turion 64 X2 TL-60 (512KB+512KB L2; 2.0GHz)
RAM : DDR2 667 1GB(512+512)
HDD : 120GB
光学 : DVDスーパーマルチ
VGA : ATI Radeon Xpress 1250
液晶 : 15.4 WXGA(1280x800) TFT
無線LAN内蔵 (11b/g)
GigabitLAN内蔵

で質問なんですが、これのプレインスコOSがVistaBusinessなんですが、
1)今のこのようなスペックのマシンにプレインスコされているVistaというのは、
64ビットのものでしょうか?(なんせAcerのWebページに詳細が載っていない…)

2)メモリ増設(4GB=2+2を予定)に伴ってXP x64 DSP版を購入するとして、
(ドライバ類はすべて揃ったと仮定して)やはりVistaよりはパフォーマンスは
良いのでしょうか?ちなみにネトゲや3Dゲーはせず、DVD鑑賞(vlc)・文書作成(OOo)、
2Dエロゲ程度のヌルい使い方です。

あ、あとVisual Studio 2008でCプログラミングとcygwin、VMWareでNetBSDを飼ったりします。
638名無し~3.EXE:2008/05/20(火) 05:48:47 ID:GD5HUldi
ノートで 64bitなんてまずねえんじゃね?
デスクトップですら珍しいのに。
でもなんでまた、米国尼でなんか買おうと思ったの?
輸入?
639名無し~3.EXE:2008/05/20(火) 05:53:54 ID:cHC3TzWN
x64とかOSは別として、Turion 64 X2は、かなりしんどいCPUだぞ。注文してしまったのか。
640名無し~3.EXE:2008/05/20(火) 06:05:35 ID:1uEBMOgY
アメリカに住んでるのか?
メーカーにOSの詳細が無いなら俺も32bitだと思う。
あと、VistaよりXPの方がパフォーマンスが良いってのは確実。
641637:2008/05/20(火) 06:32:39 ID:rSZkFVpQ
>>638
特に記載がないところを見ると、普通の32bit版のVistaのようですね。
ちなみに国内在住ですが、今回ちょっと小金が入ったので、
趣味に走って英語版モデルを輸入しようかと。
もちろん、メイン用途はCプログラミング(Visual Studio 2008/cygwin(GCC))ですが。

>>639
Turion 64 X2って普通にVista搭載モデルでてません?
VOSTRO 1000とか。僕の親父が持ってますけど。クロックは1.8GHzだったかと。
それに比べればまだマシでは?

>>640
いえ、日本に住んでます。輸入です。
やはりXP x64のほうがVistaより快適ですか、そうですよね。
メモリ増設ついでにDSP版買ってみようかな。
642名無し~3.EXE:2008/05/20(火) 06:46:54 ID:cHC3TzWN
>>641
うちがそのCPUのデスクトップ版に相当するAthlon64x2 3800+を使っていて
πの比較をみてもほぼ同性能なので、老婆心から叫びました。失礼。

ところで、なぜx64に?
643名無し~3.EXE:2008/05/20(火) 07:04:05 ID:1uEBMOgY
>>641
あ、XP x64とVista x64のどっちが快適かと言われたら、俺はVista。これは個人に寄ると思う。
あくまでパフォーマンスの話だが、友達のPCのベンチ結果だとXPのx86とx64との差がほんのわずかしか無かった(x64の方が0.5%ほど低い)
ついでに俺の環境だとsuperπはそれほど変わらないけど、
ゆめりあベンチの結果がXPx86:Vistax64=75000:66000。
あと、なぜかVirtualBOX上でのSuperπの結果がXPx86だと実機より速かったのにVistax64だと+5秒になった。

まぁ、なんだ。XPx64が良いと思う。
644637:2008/05/20(火) 07:23:04 ID:rSZkFVpQ
>>642
いや、せっかくの64bitCPU、32bitOSで腐らせるには
もったいないと思ってw
ま、それは冗談として、VS2008でちょっと勉強したいので、ってのも
あるかな。

>>643
そうですか。とりあえず増設(換装)メモリ4GB買うときに
DSP版のXP x64を買います。
645名無し~3.EXE:2008/05/20(火) 08:17:12 ID:Dfc5mod5
>>638
アメリカのHPだとノートでも普通にVistaの64bit選べたりする
こないだ日本でも1機種だけ選べるようになったけど
646マルチブート野郎 ◆92eqzuDiNw :2008/05/20(火) 16:34:24 ID:wcOZveg0
>>643
友達の結果って・・・遅くなるのVISTAの場合な、XPの場合はっきりとベンチ差出る(x64が1.3〜1.8倍)
うちの環境だと(ゆめりあ値)
VISTA ULTIMATE SP1x64 15172(SP無16097)
VISTA BUSINESS SP1x86 15206
XP   PRO   SP2x64 47895
XP  PRO   SP2x86 45814
※Phenom9600の為、VISTAではエラー修正が入るorz

>>644
たぶんXPx64環境ではサクサクだと思うけど、ドライバ揃うかはわからないよ
VISTAでもそこそこは動くと思うが、メモリ8G増設出来るか調べた方が良いよ
あとVISTAで2Dエロゲは、一部引っかかるかもしれない(DirectX関連で音がorz)
647637:2008/05/20(火) 18:08:27 ID:rSZkFVpQ
>>646
ありがとうございます。ノートなんでっていうかチップセット上の制約で
4GBがMAXです。
648名無し~3.EXE:2008/05/20(火) 18:15:20 ID:4osr+Q8v
チップセット上の制約っていうかDIMMスロット2つしかないからだな
649名無し~3.EXE:2008/05/20(火) 20:21:06 ID:KGQ0aExp
>>644
ナカーマ
ClevoのM590Kというドマイナーな基地外ノートを使っている俺が来ましたよ。
現在Xp-x64で使用しているが、結構快適。
でもドライバは苦労して、結局すべてのデバイスを認識させるのに1週間位掛かったよ。
(カードリーダ,タッチパッドとグラボのSLI動作に苦労した・・・。)

>いや、せっかくの64bitCPU、32bitOSで腐らせるには
>もったいないと思ってw

動機も全く同じ。
でも、素直に32bit使った方が幸せになれると思う。
650名無し~3.EXE:2008/05/20(火) 20:53:30 ID:ss5NXeJ1
64bitCPUっていっても、Windows上では64bit対応済みの現行のCore2が桁違いの
パワーで押し切るから、AMDは爆熱・低速・高消費電力のひどいレッテル貼られる始末。
Linuxで使うならAMDが活きると思うけど。

ノートに標準搭載のデバイスがOS標準ドライバで動作しない場合、x64の利用は厳しい。
651名無し~3.EXE:2008/05/20(火) 21:04:27 ID:FJSB8XM8
>>637
ナカーマ

私はカナダEUROCOMでD901Cを買いました。もちろんフルスペック、VistaUltimate64です。
いまのところドライバとかアプリで引っかかったことはないですねえ
問題なく使えています
ドライバもちゃんとユーティリティディスクが付属していますし
このあたりは国産機より海外機のほうが一歩先んじていますね
652名無し~3.EXE:2008/05/20(火) 21:23:23 ID:iBdBdZZ2
国産機も海外機も同じCPUとチップセット使ってるから差はほとんど無いんだぜ
653名無し~3.EXE:2008/05/20(火) 21:38:35 ID:FJSB8XM8
いや内臓デバイスの話し
ウェブカムと無線LANと青歯くらいしかないけど
654637:2008/05/20(火) 22:10:10 ID:rSZkFVpQ
ああ、結構チャレンジャーな方がいるようでw
なんか今日、USPSで発送されたようです>Acerノート

>>649
カードリーダとタッチパッドのドライバが鬼門ですねえ、そういえば。
届いてみないとどういう素性のデバイスか分からないですもんね。
まあLinuxとかNetBSDでdmesgみれば大体は分かるんですけども。

>>650
そこなんですよ。Win XP x64がAMD64(Turion X2 64)の性能を最大限
デバドラも含めて引き出してくれればこれに越したことはないんですが。
もちろんデバドラ関連の細かい部分(タッチパッドのスクロール機能とか
Winモデムとか)に関しては、まだLinuxや*BSDでも対応しきれていない部分が
ありますけどね。まさにそこを勉強したいんですよ。今回のAcerノートは、
いまどき珍しくTypeIIのPCカードが挿せるノートで、開発にはもってこいなんですよね。

>>651
いいですねえ、Vista x64。ドライバディスク付属してたんですか。Acerはどうだろう。
ところでいまさらAcerの公式のデバドラのページをよく見たら、
ドライバのDescriptionにfor Vista x64って書いてあったり、for Vistaとかfor XPとか
ごちゃごちゃに混在していて(;^ω^) まあ自分でうまく探せってコトですね。

ところで完全スレ違いですが、cygwinをx64な環境にインストールした場合、
そのcygwinのインストール時のバイナリは32bitですよね。64bitバイナリを
生成したい場合は、クロスコンパイラを経てクロス開発することになるのでしょうかね。
655651:2008/05/20(火) 22:49:13 ID:FJSB8XM8
ドライバについてですが
ノート用の8800M系GPUの場合、ドライバがまだこなれていないので不具合が出るようです
DELLとかがいまだに日本で8800M GTXモデルを出さないのはおそらくこれが原因かと
ビデオドライバに関してはEUROCOMから別途ドライバCD-Rが同梱されてきました
ATIなら特に問題はないでしょうね

あとはDraw&Paintgraphicも先ほど入れましたが問題なく動きました
ただファイルを開くダイアログの表示が変でしたが・・・(ファイル選択ボックスの左端が隠れてる)
ソースネクストは64ビット対応を渋ってるようですし(予算をケチってるのか?)
かといってフォトショは・・・うーん
656名無し~3.EXE:2008/05/24(土) 18:11:38 ID:6qtWHCyf
>>655
>ソースネクストは64ビット対応を渋ってるようですし
いや、はなからチェックしてないだけ、(64bit環境無いんだろうな)
実際は半分以上動くよ、人柱覚悟で購入よろしく
657名無し~3.EXE:2008/05/24(土) 18:15:14 ID:v8ctYpSE
ソースネクストみたいな素人をだまくらかして売ってるようなメーカーがx64に対応するとは思えん
658名無し~3.EXE:2008/05/24(土) 18:54:43 ID:TV/Z8LU6
x64対応に人件費掛けて値上げするより\2,980で素人に売った方がいいってだけだろ
659名無し~3.EXE:2008/05/24(土) 23:17:41 ID:/+WGIPKe
拾ってきたソフトを売ってるんだから、拾い先がx64対応しないと無理だろ>ソースネクスト
660名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 01:02:53 ID:OAEdxngv
英語版はとっくにx64公式対応してるソフトも結構ある
だから単にサポートしたくないだけ
661名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 06:40:26 ID:jXe378ao
x64は売れてないからでしょ(ビジネスにならない
VISTA64にそのまま滑り込みという狙いでは?
662名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 16:05:43 ID:OAEdxngv
Vista64もサポート対象ではない
663名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 20:08:05 ID:38b2DwIy
長年にわたり度重なるMSの横暴の数々にはうんざりしているが、
今度ばかりはMSが正しい。 >Vista64ドライバ必須
Vistaがらしい能力を発揮するのは4G越えだからだ。
664名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 20:10:58 ID:1M4Dt3bd
MSが正しいというのは、Vistaを64bit版でしか出さない予定だったのを、
32bit版と併売に切り替えたことを言っているんですね。わかります。
665名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 20:18:26 ID:YftaL5iL
下手糞な言い回しだな
666名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 20:36:56 ID:ORjzeebW
業務用アプリ以外で64bit仕様のアプリを見たことがない。
で、Vistaの64bit版を仕事で使っている人も見たことがない。
667名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 20:39:14 ID:BKjhPc/1
だったら、ずっと32bitで生きてなさい
668名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 20:41:16 ID:BKjhPc/1
大体鯖じゃ当たり前に64bit
鯖の常識がデスクトップにも降りてくるというコンピュータの常識上
デスクトップも64bitになるのは目に見えてる
なんせ、一昔前の鯖のスペック以上のものをデスクトップで使うようになってるんだから
669名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 20:41:43 ID:9zWgpcc4
事務用アプリで64ビット化は必要ないけど
DTPやDTMやDTV等クリエイティブな職業だと64Bit化は必須だとおもうが
670名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 20:55:43 ID:ORjzeebW
必要な人はXPの64bitを使っているという意味で言ったが・・・
671名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 21:29:08 ID:1B65lWIj
>>666
3D-CADでは64必須で、XP64からVista64へ移行中ですが何か?
672名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 21:35:24 ID:tZhQ01L7
3D CADって業務用アプリじゃないのか?
673名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 21:35:58 ID:ORjzeebW
>>671
それって、割と人柱・・・健闘を祈る。
674名無し~3.EXE:2008/05/26(月) 03:03:29 ID:UL+TZZ7y
たしかに人柱だな
675名無し~3.EXE:2008/05/26(月) 19:01:07 ID:zYV45pT+
鯖はアプリからして64bitの移行がもう終わったと言って良い状況じゃね
R2から64bitのみだけど顧客からの苦情も出ずスムーズに行くだろうね

次がMaya、XSIなどの3DCGやCAD、DAWあたりかな
Maya、XSIはもう対応してるけど、PhotoshopやAEも同居する人もいるから、
少しずつ緩やかに移行って感じか

コンシューマーと言うか一般人はまだまだ先だろうね
676名無し~3.EXE:2008/05/26(月) 19:28:48 ID:p44/QqC2
この場合、64bitというよりVistaのほうが問題じゃないだろうか。
677名無し~3.EXE:2008/05/28(水) 14:33:29 ID:YqCLD7YB
なんか、XPx64とVISTAx64の話がごっちゃになってるなw
678名無し~3.EXE:2008/05/28(水) 22:45:21 ID:/qYV6d57
だってそーゆースレだも
679名無し~3.EXE:2008/05/30(金) 16:26:46 ID:gPzOS2IL
クアッドコアのPCに変えてメモリも増大させたので
XP x64にOSを変えたんだけど・・・

まさかこれほどまでにアンチウイルスソフトがないとは思わなかった
みなさんどんなのを使ってますか?
今まではNorton2008だったんですが、拒否されてしまいました
検索しても聞いたことも無いアンチウイルスソフトしかありませんでした
680名無し~3.EXE:2008/05/30(金) 16:50:55 ID:tTBoMPrt
ジャストシステムで売ってる
Kaspersky

Internet Security 無料版とりあえずいれてる 動いてる ので製品も動くはず
681名無し~3.EXE:2008/05/30(金) 17:00:58 ID:MbvEiztE
avira antivir入れてる
てかアンチウィルスよりもファイアウォールの方が無い気がする
682名無し~3.EXE:2008/05/30(金) 17:03:55 ID:/ujrZMll
初めて聞くようなソフトをインストールするときは
トレンドマイクロのオンラインスキャンでチェックしてる。

今はWindowsUpdateで必要なセキュリティパッチが自動で当てられるから
常駐ソフトは無くても大丈夫だよ。
683名無し~3.EXE:2008/05/30(金) 17:07:00 ID:tTBoMPrt
Kasperskyは一応FWになってる気がする
684名無し~3.EXE:2008/05/30(金) 17:24:05 ID:J5ts+aip
>>679
うちもKasperskyだな、あとキャノンのNOD32も動くよ
ノートン・バスター・マカフィーはダメ

カスペ出るまで制限付きで、ウイルスセキュリティーゼロも動かしてたのは秘密
685679:2008/05/30(金) 17:46:33 ID:T8fFyia5
みなさんレスありがとうございます
Kasperskyやaviraですか
NortonInternetSecurity2008はインストールの時点で蹴られてしまいましたから
今までNortonしか使ったことがなかったのでどれがよいのかわからず困っていました
686名無し~3.EXE:2008/05/30(金) 18:05:36 ID:QnSZxE6x
Nortonなんて使っちゃいけないソフトの筆頭格だというのに、
そんなことすら調べようとしていない知能の持ち主だから、
ログ読めばわかるようなことをぐだぐだと聞くんだな…
687名無し~3.EXE:2008/05/30(金) 18:41:10 ID:RctO4qaS
ぶw
とんだ俺様理論だな>>686
688名無し~3.EXE:2008/05/30(金) 18:43:48 ID:tTBoMPrt
ノートン先生はあまり使いたくないソフトの筆頭ではあるな
689名無し~3.EXE:2008/05/30(金) 18:58:45 ID:1+LckAaj
使っちゃいけない、はともかく、あまり使いたくない、には同意。
690名無し~3.EXE:2008/05/30(金) 19:14:15 ID:rXvXzZPi
ノートン・バスター・マカフィーは、ふつうに避けるわな。
691名無し~3.EXE:2008/05/30(金) 19:17:29 ID:tTBoMPrt
ノートン先生は 2chの書き込みスクリプト風のにも誤動作したり
いろいろ融通が利かないイメージ
692名無し~3.EXE:2008/05/30(金) 19:39:40 ID:/7BbkuJ1
OneCareオヌヌメ
693名無し~3.EXE:2008/05/30(金) 20:19:55 ID:rLn8h3/Q
>>679
AVGならフリー版もXp-x64対応だよ。
694名無し~3.EXE:2008/05/30(金) 21:13:26 ID:8Z9gc2OP
Avastもフリーだね
695名無し~3.EXE:2008/05/30(金) 21:54:27 ID:lc7A0YF/
ノートンはVistaなら64bit対応してるんだけどね。
696名無し~3.EXE:2008/05/30(金) 22:11:05 ID:YAT2I9fn
NIS2008、G DATE、KIS7を入れているが問題なし。
と思ったが、NIS2008はコンテキストメニューからウイルスチェックが消えている。
697名無し~3.EXE:2008/05/30(金) 22:50:01 ID:HeXwklfc
>>679
ACT で誤魔化して NIS2008 入れてるよ。

>>696 の言うとおり、コンテキストからのスキャンは無理。
そもそもサポート対象外だから、気休め程度のつもり。
698名無し~3.EXE:2008/05/31(土) 02:58:13 ID:HGcirX39
Vista x64 SP1 に Timidity++ インスコ成功
弱体化したMicrosoftGSに代わって、これで私のPCでも昔作ったMIDIが聴ける♪
699名無し~3.EXE:2008/05/31(土) 03:55:10 ID:sm5kP304
>>692
OneCareはXP x64非対応
Vista x64には対応してるけどそれはノートンも一緒だし
700名無し~3.EXE:2008/05/31(土) 07:14:36 ID:OG2fgrru
XPx64でESET使ってるよー
701名無し~3.EXE:2008/05/31(土) 12:27:50 ID:9gxc47DG
AviraAntiVir使ってる
702名無し~3.EXE:2008/06/01(日) 02:10:34 ID:8AEh0AkX
>>679
ブラクラを踏む趣味があるならNOD32よりAvastの方がいいよ。
703名無し~3.EXE:2008/06/01(日) 02:17:49 ID:AfLZlLJx
XPx64なんだけどフリーのファイアウォールソフトでいいのない?
704名無し~3.EXE:2008/06/01(日) 02:40:04 ID:8AEh0AkX
>>703
気休めにしかならないけど、NVIDIAのグラボのオマケについてるActiveArmorは?
ttp://jp.nvidia.com/object/feature_activearmor_jp.html

つか、ageてしまってた。orz
705名無し~3.EXE:2008/06/01(日) 04:57:21 ID:AkI+BtKE
おいおいそれはチップセットに積んでるハードウェアFWじぉないか?
706名無し~3.EXE:2008/06/01(日) 05:22:47 ID:hlT6ltGv
通りすがりだけど、ハードウェアFWなんてあるんだ…勉強になった
707名無し~3.EXE:2008/06/01(日) 07:39:52 ID:pJmSOF8d
ハードウェアFWだからOSに依存せず使えるってことだろ
確かにソフトじゃないけど
708名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 08:06:30 ID:eEOw1YxW
OneCare(90日体験版)入れたらバックアップしろとかでやがった、3.8テラなんかできねって・・・
設定で切れたけど
PCチューンナップも勝手にやってるし、絶対おわんね〜よ(こっち設定なし)
709名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 08:36:27 ID:s65QGWkb
>>708
どんなチューンナップされたの?
710名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 21:18:12 ID:ENGi3u78
ゲイツは無断デチューンの権化
711名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 21:33:26 ID:7650TC0B
>>708
バックアップは全ファイルじゃなくデータファイルだけだよ。
あと、アンインストールする時は、なんでこの製品を選ばなかったか理由を書かないと出来ないからね。
712名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 07:06:58 ID:V7UR0ODY
糞だったとか正直に書けばおk。
713名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 21:47:05 ID:p3OuP6sI
ほ、ほしゅ なんだな〜
714名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 22:12:59 ID:zre5DXS4
>>711
溜まってる本音をぶちまければええやん
下品な罵倒語満載で凸
715名無し~3.EXE:2008/06/10(火) 00:32:21 ID:mz7HGl/C
fuck your assとか(w
716名無し~3.EXE:2008/06/10(火) 01:00:56 ID:w9MB8rbo
dipshit
717名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 05:43:13 ID:0tLrZ3EN
SP3キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
718名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 08:55:54 ID:EwldmzRS
      -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
    / /" `ヽ ヽ  \
  //, '/     ヽハ  、 ヽ
  〃 {_{       リ| l.│ i|
  レ!小lノ    `ヽ 从 |、i|
   ヽ|l ●   ●  | .|ノ│ 大切にょろ〜ん
    |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j  | , |
    | /⌒l,、 __, イァト |/ |
    | /  /::|三/:://  ヽ |
    | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
719名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 20:35:28 ID:hpFmD8Ek
sp3きたの?
アップするのまんどくせ
720名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 20:52:25 ID:cC8ynbZd
OneCare って存在薄いよなあ
721名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 21:12:03 ID:WuzkNGTK
>>720
いつだかのウイルス検出→メールフォルダごと爆破
の偉業もすでに過去の栄光か。。。
722名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 03:19:14 ID:TVb0v2hk
このフォルダにウイルスいっぱいあるよ。危険だからフォルダごと消しとくよ。って親切心だよ。
723名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 03:20:51 ID:hRkWZzvq
>>721
それでなのか?メール関係では機能してないの
迷惑メール自動割り振り機能すら無い
724名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 19:27:02 ID:cnjmXmjx
ちょっと気になったこと

USBのFDDを接続したところ

32bit XP Aドライブに割り当て
64bit XP Bドライブに割り当て

OSのせい?
725名無し~3.EXE:2008/06/16(月) 06:49:09 ID:id6vY79y
管理で変更
726名無し~3.EXE:2008/06/16(月) 06:54:37 ID:5ovWnQoU
それはわかるんだけど・・・
どうしてこうなったのかなと。
727名無し~3.EXE:2008/06/16(月) 07:01:26 ID:26KlZqyh
過去にFDDつないでそれがAドライブのドライブレターを得たからじゃない?
728名無し~3.EXE:2008/06/16(月) 19:39:17 ID:v6Yh85gE
4GBのDDR2 DIMMが来週発売、1.2万円
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080614/etc_4gb.html

64bitの時代くるーーーーーー
これでP45が普及するな^^
729名無し~3.EXE:2008/06/16(月) 21:09:19 ID:5ovWnQoU
>>727
過去にFDD接続したことはないです。。。
730名無し~3.EXE:2008/06/16(月) 21:18:29 ID:3udDdEdM
Athlon系 だと現行の AM2+ より前、2年ほど前の AM2 ソケットの安価なMATXでも
メモリスロットが4つあればスペック上 16GB 行けていた。
1万円のマザーに何十万、何百万?かければ 16GB 積めるんだよ、とか考えながら買った。
その後 XP x64 を買い、半分の 8GB が手に届いた。
正直言って絵に描いた餅で終わると思っていたスペック、16GB が実現しそうでwktkしている。
731名無し~3.EXE:2008/06/23(月) 10:03:29 ID:Gv1iO0K/
俺が高校生の頃は、今頃64bitだらけになってると思ったが
このままだと32bitのまま大学卒業しちゃうぜ
732名無し~3.EXE:2008/06/23(月) 10:53:19 ID:hYCyWu86
>>731
たぶん32bitが主流のまま定年迎えるから安心しる
733名無し~3.EXE:2008/06/24(火) 02:09:11 ID:4GgIjz99
>>731
頑張って卒業しろよ、途中でやめると32bitの人生がまってるぞw
734名無し~3.EXE:2008/06/24(火) 12:47:04 ID:js2NXOFY
俺の人生なんて8bit
735名無し~3.EXE:2008/06/24(火) 12:51:14 ID:gobytAK3
俺はちょびっと


736名無し~3.EXE:2008/06/24(火) 21:14:58 ID:sIlpmZS1
ビットスライス
737名無し~3.EXE:2008/06/25(水) 17:08:15 ID:TsakDmkg
先日BR-616FBS-BK
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/br-616fbs/
を買ってImgburnでとりあえずREを焼いたりしていたんだけれど、せっかくなので
BD-ROMを再生したいと思って、スパイダーマン1〜3を借りてきました。

そしたらPowerDVDで再生できなくて
「グラフィックドライバが対応していない〜〜」という様なメッセージが出てしまい
ました。
RadeonHD3650でモニタはHDCP対応のもので、試しにDualBootにしてある
XP32bitで試したら、同じドライバ(Ctaryst8.6)、同じPwerDVDのバージョン
で再生できました。

XPx64無理なの?
BD-ROM再生出来る人環境教えてください。
738名無し~3.EXE:2008/06/25(水) 17:29:49 ID:+01wkrxI
地デジの判定ソフトでもXPx64じゃドライバが対応してないって出るしなあ
デュアルブートのXP32だとOKなのに
739名無し~3.EXE:2008/06/25(水) 18:49:49 ID:mXf3+qBG
XPx64だと
音楽CDについてきたDVDが再生できないんだけど・・・
ドライブやらグラボやらが合いません、みたいなメッセージ
なんすかこれ
740名無し~3.EXE:2008/06/25(水) 20:16:33 ID:Ir23Uu75
>>737
自分も1年ほど前かなXPx64で著作権保護されたBDの再生を試みたことがあります。
PowerDVD、WinDVD 7,8、Nero8と。すべてダメでした。諦めましょう。
741737:2008/06/25(水) 20:23:32 ID:d/vfZbwG
>>740
なんかダメっぽいですね。
AnyDVDでも試してみようかな?(今度はAnyDVDが動かなかったりして。。。
742名無し~3.EXE:2008/06/25(水) 21:10:55 ID:mXf3+qBG
再生、だめなのか・・・
もしかしてVista64だと再生できるのかな?

それだと差別だ・・・(´・ェ・`)
743名無し~3.EXE:2008/06/25(水) 22:28:55 ID:Gfnc1Lop
WinDVDとNero8はx64環境で動かないので論外。
PowerDVDだけは動くが著作権保護ディスクを再生する条件の中でOSとビデオドライバ(AMD)が
条件を満たしていないということで跳ねられました。一瞬再生できるから動くんだろうけど。
PowerDVDの判別条件にx64のOSとドライバが登録されれば再生できると思うんだけどねぇ・・・
最新版で対応していればいいのですがどうでしょう。もう諦めてるので最近のは試してないです。
744名無し~3.EXE:2008/06/26(木) 00:26:40 ID:ixN8+xH+
CyberlinkのBlue-ray Advisor (Beta)でチェックすると、OSと
接続タイプは対応状況がいいえと出たが、コンポーネント出力を
D5に変換して液晶テレビ(FullHD対応)につなぐと再生できた。
PCのディスプレーではだめみたい。
ちなみにDIE HARD 4.0の1080pね。

チェック結果の一部:
CPU : AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 4600+ はい
システムメモリ : 4096 MB はい
オペレーティングシステム : Windows Server 2003 Service Pack 2 いいえ その他の情報
グラフィックカード : NVIDIA GeForce 8800 GT はい
ビデオメモリ : 512 MB
グラフィックカードドライバ : 6.14.11.7516 はい
Blu-rayドライブ : [E:] LITE-ON BD O DH4O1S はい
ソフトウェアプレーヤー : PowerDVD 7.3.4102a.0 はい
745名無し~3.EXE:2008/06/26(木) 08:09:44 ID:yKjWR8lA
撥ねられたモニタは何なのさ?
746名無し~3.EXE:2008/06/26(木) 21:05:50 ID:Jw1bG8ye
DVD再生だめだから
メインを32bitにしようかな(´・ェ・`)
747名無し~3.EXE:2008/06/27(金) 08:06:50 ID:wSIVyIWn
DVDならWinDVD等で再生できるぞ?

ちなみにHD DVDを何とか64bit版WindowsXPで再生できないかと模索して、
AnyDVDで吸い出してみたけど、吸い出したファイルを再生するソフトがなかったw
いろいろ変換すれば再生できる用になるだろうけど、めんどくさいから結局見てない
748名無し~3.EXE:2008/06/29(日) 18:32:54 ID:bCkTWadN
Vista x64/sp1 やっときた
749名無し~3.EXE:2008/06/29(日) 22:32:39 ID:dPt1t2xs
XP x64 sp3を待ってるのだ
750名無し~3.EXE:2008/06/30(月) 07:41:50 ID:Po4sJ0le
いつのまにかMSはマウスドライバ 64bit版だしてた
751名無し~3.EXE:2008/07/02(水) 02:03:03 ID:Lg/Yo0jX
>>750
入れ替えたらセンターボタンが「インスタント ビューア」になってワラタ
便利なのかどうかはわからんが、面白いw
752名無し~3.EXE:2008/07/02(水) 03:01:11 ID:2nSsqHkq
vista以前はなかったのか。
753名無し~3.EXE:2008/07/02(水) 04:17:45 ID:cRKylkq4
いい加減、自社の指紋リーダーの64bit版ドライバだせやクソが
マイクロソフトだから大丈夫だろと思って買ったのに
754名無し~3.EXE:2008/07/02(水) 07:59:22 ID:johOPTCL
マイクロソフトだから大丈夫じゃないんだよ…
755名無し~3.EXE:2008/07/02(水) 11:38:50 ID:RkrsrwHK
マイクソソフトだからね
756名無し~3.EXE:2008/07/02(水) 12:34:59 ID:juM7em3U
まるでソースネクソトだな。
757名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 19:29:38 ID:HI8RySQw
ソースネクソトは64bit自体の検証行ってないよな
大抵のソフトは動作するが、ドライバ伴うとダメ
携快電話のドライバは何とかして欲しい
758名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 19:35:42 ID:Zb4Jm/Kn
ソースネクスト(笑)
759名無し~3.EXE:2008/07/05(土) 19:01:49 ID:FR9vRBPW
しばらく32bit使ってみたのだけど
スタンバイが使えなくて64bitに戻ってきた

キーボ、マウスの切り替え機使ってるのがいけないのかな。
32bitだと復帰後のマウス、キーボがきかない・・・

760名無し~3.EXE:2008/07/05(土) 21:20:43 ID:tl/DELUZ
XPx64ってすごい安定してるね。
満足w
761名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 22:00:41 ID:qN4h6clJ
ところでXPx64のSP3ってきた?
762名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 22:11:39 ID:GtXKyL1x
ヒント

2001年11月16日 WindowsXP 発売
2002年 9月19日 SP1 公開
2004年 9月 2日 SP2 公開

2005年 6月 1日 WindowsXP x64 発売
763名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 22:53:52 ID:OFZMUuJV
ヒントでも何でもねぇし
今x64 editionでもSP2だし
764名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 23:54:49 ID:GtXKyL1x
ヒント2

2003年4月24日 WindowsServer 2003 発売
2005年4月19日 SP1 公開

2007年3月28日 SP2 公開
765名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 00:07:47 ID:MFsXc5gW
>>761
答え

x64はまだSP2。また、サポート期間を考えればSP3が出る可能性も十分ある。
766名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 06:45:24 ID:0XYpSC5V
ありがと
気長に待ちますん
767名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 11:36:06 ID:SkMzsBvY
最初から>>765みたいに書けば良いのに、>>762みたいに回りくどい書き方するから>>763のような鈍い奴が湧いてくる。
768名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 01:56:00 ID:bD2y7aEL
>>767は蛇足
769名無し~3.EXE:2008/07/11(金) 00:27:18 ID:HJOLlEhe
ああぁっ!
XPx64買うの忘れてた…

6月以降は(OEMも)もう売ってないんだったよね?
770名無し~3.EXE:2008/07/11(金) 01:22:18 ID:Ha3Lwvqn
俺の使ってるシーケンスソフトが64bitに対応してくれたらなあ
64bitOS買えるのに
771名無し~3.EXE:2008/07/11(金) 11:04:23 ID:qTbLQ3Tl
772名無し~3.EXE:2008/07/11(金) 11:08:01 ID:na2xDGre
>>769
まだ買える。
773名無し~3.EXE:2008/07/11(金) 15:13:24 ID:J0UoBwJU
>>769
あと2年ぐらいはOEM買えるそうな
774名無し~3.EXE:2008/07/11(金) 20:20:46 ID:BUMPDGey
普通に売ってる品
775名無し~3.EXE:2008/07/12(土) 09:36:50 ID:gVhOIWUs
XPx64はもともとパッケージ売りしてない。
DSP販売は32bitもまだ終了してない。よってもともと無関係
776名無し~3.EXE:2008/07/12(土) 09:42:51 ID:ULgRMthQ
パッケージじゃなくて
777名無し~3.EXE:2008/07/12(土) 16:37:00 ID:v0s/2vgs
XPx64の販売終了は、XP32bitと別
サーバ2003と同時
778名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 18:11:51 ID:YOdjsSQy
IT史に輝く「すべったテクノロジー」ベスト25
http://www.computerworld.jp/topics/move/114629.html
元記事は以下。
http://www.infoworld.com/article/08/01/21/03FE-25-tech-failures_1.html

7位The 64-bit desktop PC、Vistaは堂々の2位。
どうやら俺はすべりまくってるようだ。
779名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 18:43:49 ID:7LTfluZ9
64bit OSでなければ出来ない事やメリットが皆無に等しいからねぇ。
「64bit OSなら楽だろうな」って部分はあるけど、絶対必須じゃないし。
Vistaも同様で、Vistaでなければダメな理由が無いどころか
デメリットの方が大きすぎるし。
780名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 19:22:09 ID:gD8UnHrz
64ビットOSで有難がるのはメモリを湯水のごとく使うCG屋位か?
781名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 19:37:13 ID:VkFsmb35
メモリがあればあるだけ嬉しい仮想化環境とか。
782名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 20:21:29 ID:YOdjsSQy
私はVMware、VirtualBox多用してるので、64bit環境は有り難かったり
します。
783名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 23:36:08 ID:KilZ3xKI
Vista みたいな最悪燃費 OS は 64bit のメリットを享受できる
784名無し~3.EXE:2008/07/16(水) 01:19:19 ID:Ls8uwmEk
VistaがウンコすぎたのでXP x64にしますた。
785名無し~3.EXE:2008/07/16(水) 01:33:46 ID:z/AcgSld
次期Photoshopは64bit対応!
786名無し~3.EXE:2008/07/16(水) 03:54:36 ID:EmW5L9PQ
どうせ数年後には64bitマシンしかなくなるんだし、今から64bit OS使っても当たり前という考えはないんかねえ。
古いものにしがみつこうとしたって無駄なのに。
787名無し~3.EXE:2008/07/16(水) 08:21:24 ID:rmicnFL1
>>786
ない。64bit版のlinuxから書き込んでいてなんだが、ソフトの資産を切り捨てるのは極力嫌だな。
788名無し~3.EXE:2008/07/16(水) 13:54:58 ID:YXeZvqyk
>>778
x64 Vista上のSeamonkeyでそのページ読んでる俺はどうしたらいんだ……
10位にItaniumを入れて、7位がDesktopと限定してるから、一応
それ以外の用途ではx64は有用と考えてるのかな。

しかし堂々の一位がSecurity、か。こりゃしょうがないな。
789778:2008/07/16(水) 20:56:08 ID:YJpBCC5H
>>788
サーバー用途はx64移行してるよね。
俺は、よく滑るマウスパッドテクノロジーを使ってると思ってるよw。
790名無し~3.EXE:2008/07/16(水) 21:10:52 ID:p2uqfRbL
【AMD大勝利】IntelCPUに重大な欠陥!どのOSに関わらずCPUの欠陥を突かれ、HDD損傷の可能性
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216189040/
791名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 23:45:22 ID:OZSH5zPY
切り捨てたくなくて、x86使い続けているからな。
x64に成るから過去の資産捨てましょうなら、x86にこだわる必要も無い。
792名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 01:47:17 ID:XkipcrJp
まぁ使ってるソフトによると思う。古いソフトだと動かないとか、
そういうことではないからね。逆にこれが動けば移行するんだが、
ってな意見を書いてくれると分かりやすい。
793名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 03:20:08 ID:clGuOsUs
IA-64だと過去切り捨てって感じがするけど‥・
794名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 03:22:15 ID:DwDk3Sqz
窓使いの憂鬱が動かんから、x64に完全に移行できてないな。
VMwareを走らせるプラットフォームとしては満足してる。
795名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 19:49:14 ID:PrprMoNT
VMware FusionでWinXP SP3、BootCampでVista32、Vista64を作動させている。
Vista専用ソフトもあるし、64ビットで軽快に作動するソフトもある。もちろんOSX
でしか作動しないものも。追加でLinuxなども作動する。あまりに便利で不便。
796名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 23:51:12 ID:YQgDTPsj
797名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 00:04:31 ID:mCv9Nj/N
>>795
全部入りか 気になるソフトがあったらプラットフォーム関係ないから
全部試したくなりそうだな(笑
798名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 02:10:52 ID:JXnC9Mbw
マカウザイ。

vmware動かしたいだけならESXのほうがパフォーマンス良いだろ。
わざわざx64で動かす必要も無い。
799名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 10:42:01 ID:8blRWRpy
過剰に反応する奴の方がむしろうざいw
800アム厨:2008/07/21(月) 11:39:26 ID:P/8pRb1n
>>790
、「OSにかかわらず攻撃を受ける可能性があるとのKaspersky氏の主張は、おそらく相当な誇張を含んでいると思われるので、実証が必要となるだろう」
いわゆる妄想ってやつ?(・´ω`・)
801名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 11:45:08 ID:DyTWNHH1
誇張なのはむしろ HDD が壊れるという部分だろう
侵入者がカーネルモードになれるようなバグは、使うなら確かにどの OS でも手口は同じだ
802名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 00:16:14 ID:98uX5vos
『HDD回転数・・・11000、12000、ダメです!!更に上昇していきます!!』
「バカなっ!?一体どこから?!」
803名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 01:35:39 ID:1esg/0Yd
XP x64使ってるんだが、VBSでIEオブジェクト作ると64bitIEの
インスタンスが作られるのは仕様?
32bitのIEのインスタンスを作りたいんだが方法はないものか。
804名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 02:21:30 ID:5ci/3UGE
>>803
32bitプロセスから呼び出せば32bitのIEがインスタンス化されるはず。
コマンドプロンプトから呼び出したければ、
C:\WINDOWS\SysWOW64\CMD.exe
を実行して、その上からwscriptなりcscriptを実行する。
あるいは明示的に
C:\WINDOWS\SysWOW64\cscript.exe or wscript.exe
を実行すれば32bitで動作する。
805名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 21:40:33 ID:1esg/0Yd
>>804
おーさんきゅ。やってみるわ。
806名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 00:50:47 ID:8Wjn6Z3a
canonのプリンタ64bit対応ということで買ったんだが
やはりというかなんというかserver2003には非対応と言われた_| ̄|○
x64シリーズの中でも群を抜いて2003は不遇っ娘な気がする
807名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 02:55:38 ID:/0CRyf4G
server2008にだって非対応だろ
2003だからというよりサーバーだからだ
808名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 03:42:42 ID:gqt6kpV/
でもプリンタってサーバにぶら下げることもあるよな。
809名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 05:38:42 ID:MrHm1HdS
XP x64では非対応だったPIXUS 950iがVista64ではOS標準ドライバで
動いた時にはXP x64の不遇っぶりにため息ついた…。

Vista64の方が優遇されてると思ったのはその1件だけだったが。
810名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 08:52:12 ID:gqt6kpV/
プリンタドライバがないとかそれなんてLinux?とか
言っちゃうのがいそうだな。
811名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 09:53:49 ID:ZrpeDQ63
>>809
もうでてるのでは?
812名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 19:30:47 ID:m+LYxbGX
> それなんてLinux?

ある意味、正しい
813名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 19:35:12 ID:TgwQfahb
エプソンのHP行ったけどドライバーなくてワロタ
814名無し~3.EXE:2008/07/28(月) 00:03:18 ID:df+f9ssD
server使うなら業務用買えということなのか…
とりあえずVMware上で使うことにしました。
815名無し~3.EXE:2008/07/30(水) 20:26:05 ID:nSZcS2mj
質問ですがWindows Vista 64bit版で起動に二回に一回くらい失敗します。
起動してしまえば普通に快適に動くんですが・・・・。

グーグルで検索すると4ギガ以上のメモリつんでるとエラーメッセージがでるって話はのってたましたが、
エラーメッセージもでずに、最初のなんか緑のバーがうろうろしているシーンで固まっちゃうんですよね。

おんなじ症状の人いますか?
816名無し~3.EXE:2008/07/30(水) 21:10:50 ID:SyCrhlF9
>>815
環境書かないと。
817名無し~3.EXE:2008/07/30(水) 21:14:30 ID:mlFBj4a7
2台のPCで各々8GBのメモリ積んで64使っているが、起動ミスになったことないな
コールドスタートでミスるのは電源の確立が多いと思うよ
818名無し~3.EXE:2008/07/30(水) 22:40:44 ID:nSZcS2mj
>>816

すいません。CPUCORE2DUOのE6600、メモリ4ギガ、グラボGF8600GTです。
819名無し~3.EXE:2008/07/30(水) 23:25:42 ID:T7bKsUY/
その環境で長く使ってて最近起動しなくなったのか、最近新規に組んだ
のか、XP使ってて最近Vistaにアップグレードしたのか、とかの状況を
書いた方が分かりやすいかな。あとマザーとか電源とか構成をもう少し
詳しく、というかもしかしてメーカー製PCなのかな。

ずっと使ってきたPCなら起動に失敗するようになる
前の状態にシステムの復元をしてみるとか。

メモリは4ギガ以上積んでてもメモリ診断ツール
などで問題なければ大丈夫なような。
820名無し~3.EXE:2008/07/31(木) 00:08:23 ID:2E9iy+8+
HDDドライバが32bitDMAのせいで4G以上メモリ積むと
うんたらかんたらって話があったような希ガス。
ドライバをメーカーサイトから最新のとってきて試すとか。
821名無し~3.EXE:2008/07/31(木) 00:13:33 ID:2E9iy+8+
あと>>815
情報の小出しは無駄に解決を遅らせるだけ。

・マザーボードの型番(チップセット)
・CPUの型番
・HDDの種類(ATA/SATA/RAIDかIDE互換モードか)
・起動に失敗した時の状況(エラーメッセージ、詳しい現象の内容など)
・ドライバは付属のメディアのものかネットでとってきた最新か
・HDD以外に何かつながっている追加デバイスがあるか

程度は最低限まとめてから質問するべき。
822名無し~3.EXE:2008/07/31(木) 23:49:00 ID:g2PL6RVJ
反問の小出しだな
823名無し~3.EXE:2008/08/02(土) 06:43:56 ID:GucGUVRZ
デスクトップって、32bit のexplorerで動かせないのかしら? 右クリックメニューの関係で32bit版使いたいのよ
824名無し~3.EXE:2008/08/04(月) 09:33:07 ID:K/xjsyd6
それはむり
825名無し~3.EXE:2008/08/04(月) 10:41:00 ID:qLR0yn1B
32bitのexplorer.exeを用意して、sendtoにそのExplorer32のショートカットを仕込み
適当なフォルダをそのショートカットに送るという動作で無理やり32bitのexplorer.exeを起動することは可能。
826名無し~3.EXE:2008/08/04(月) 10:41:54 ID:qLR0yn1B
もしかしたら別プロセスで開く、のオプション指定もいるかもしれないけど、それは未確認
827名無し~3.EXE:2008/08/04(月) 13:32:03 ID:qLR0yn1B
つーかそんな凝ったことしなくても普通にダブルクリックで開いた、ごめんw
828名無し~3.EXE:2008/08/05(火) 00:31:39 ID:uLkRQoK/
64bit版のwinsxsの肥大化はあきらめるしかないかな?
フォルダを眺めてると内容物はほとんど

amd64_windws_xxxxxxxxxxxxxxx
wow64_windws_xxxxxxxxxxxxxxx
x84_windws_xxxxxxxxxxxxxxx

といった感じで32bit版よりも遥かにハイペースに肥大化。
WindowsUpdateでOSの修正プログラムをひとつあてるたびにフォルダがもりもり増えてゆく。

使用開始から半年で14GB (・・`



32bit版からWindowsUpdateのたびに肥大化するのは判ってたけど64bit版のそれがこれほどまでにひどいとは。
829名無し~3.EXE:2008/08/05(火) 01:25:49 ID:sydBB37O
それ Vista?
XP x64 だけど 2008/01/13 インストールで winsxs は 45.3 MB 。
ちなみに WindowsUpdate は毎日見に行っているような設定。
実際の更新は WSUS でやってる。
830名無し~3.EXE:2008/08/05(火) 01:30:23 ID:HywKRucD
12GBだな。Vistaで一年ちょい経過。
831828:2008/08/05(火) 01:50:08 ID:uLkRQoK/
あ、VISTAです。

起動時にマウントを予約して別ドライブに移動してる人も居るみたいだけど
肥大化を防げないならもうマウントしかないかな。

SP1なんか導入して累積的なパッチを一度に導入するとガバッっと増えます;
832名無し~3.EXE:2008/08/05(火) 02:10:44 ID:sydBB37O
う、意外なところで Vista x64 怖いな。
ドライバとかは XP x64 より恵まれているというのに。。。
XP x64 と同じ感覚で単純増としてパーティション切っちゃ後で困るってことか。
参考になった、ありがとう。
833828:2008/08/05(火) 02:18:40 ID:uLkRQoK/
いろんな過去スレあさったけど根本的な解決方法は無し。
過去に「winsxsなんとかならねぇ?」というレスはあるもののいずれもフェードアウト。

復元ポイントを削除して解決したって人も居るが、
せいぜい20%減るくらいで元々の肥大化は解決してない。

32bit版で7GBは食う。
64bit版なら倍を想定した方がいいぽい。
834名無し~3.EXE:2008/08/05(火) 02:21:50 ID:+X65amrr
買うならどっちのスレにも書いたけどVistaのUIがどうしても
なじめなくてXP64を入れなおした俺が通りますよ。

やりたいことをやるために時間をかけて調べないといけない
OSなんてはじめてだ。もう二度と使いたくない。
835名無し~3.EXE:2008/08/05(火) 02:33:43 ID:2MYSuaKV
たかが7G〜14GでひいひいいってるやつってそもそもVistaやx64使う資格ないんじゃないの?
836名無し~3.EXE:2008/08/05(火) 02:54:37 ID:VAdAiN0+
うちの入れてから1年経ってるXPx64は35.2MBだった
PhotoshopCS4のx64サポートがVistaだけになるみたいなんで、
来年にはVistaにしようかと思ってたんだが、
こういうの目にするとやっぱり躊躇しちゃうなあ
837名無し~3.EXE:2008/08/05(火) 03:04:33 ID:HywKRucD
>>835
まぁ資格はしらんけどCドライブの容量は余ってるから
今のところ気にはなってないな
838828:2008/08/05(火) 03:33:17 ID:uLkRQoK/
RAPTORやらでRAID組んでDUALBOOTとかやってると、パーティーションに気を使うのよ。
特に複数のOSをディスクの先頭付近に配置したいとかで出来るだけ小さく区切りたい。

839828:2008/08/05(火) 03:48:11 ID:uLkRQoK/
参考までに、半年経過時の消費要領内訳。

Windowsフォルダ(21GB)
 ├Winsxsフォルダ (14GB)
 └他 (7GB)
ハイバネーションファイル(8GB)
Program Files (0.5GB)
Program Files x86(1.1GB)
Program Data (0.2GB)

ユーザーファイル desktop,my picture,my document, etc... (220GB -> 他のHDDにマウント )


ちなみに、クリーンインストール後しばらくして確認した時はwinsxsは4GBでした。
840828:2008/08/05(火) 03:55:46 ID:uLkRQoK/
あと、プログラム類も出来るだけ別のHDDにインストールしてます。
どうしてもシステムドライブに入れる必要のあるものだけ渋々いれてます。

OSをできるだけ早いデバイスに小さくして置いて他の「冗長なモノは出来るだけ別のHDDへ」という方針。
winsxsもマウントすべきか・・・。
速度が低下したら元も子もないから、SSDにでもマウントするかね。
841828:2008/08/05(火) 03:58:57 ID:uLkRQoK/
いやSSD買うならSSDにVista置いて、winsxsをRAPTORにマウントした方がいいな。
ああ、、、、もうわけわからん。
寝る。






起きたらXP32Bit入れる。
842名無し~3.EXE:2008/08/05(火) 04:16:22 ID:NRnofGO1
そういうチューニング好きな奴の運用にVista向いてない。
i-RAMスレやSSDスレでVISTAが敬遠されてるのと同じ理由。
winsxsはどうにもならん。
諦めろ。

しかし64bitだと肥大化が早いのはスレ的に有用な情報。
誰か確認とれたらテンプレに入れていいんじゃね?
843名無し~3.EXE:2008/08/05(火) 04:33:19 ID:HywKRucD
いやーチューニングのためにx64 Vistaからx86 XP? なんか
本末転倒じゃないの。

俺もパーティションは分けてるけど今は100GB割り当ててる。
ただ確かにSSDみたいなコストがかかるストレージだとちと考えるかもな。
844名無し~3.EXE:2008/08/05(火) 07:48:14 ID:2MYSuaKV
>>838-841
それでたかが数Gで性能はどれくらいかわるの?
はっきりいってお前馬鹿。
845名無し~3.EXE:2008/08/05(火) 08:38:11 ID:VAdAiN0+
>>842
自分もCは最低容量しか割り当てない習慣あるんで、
事前に知ることが出来てよかった

>>844
使う資格だとか言ってる君の方がバカっぽい
846名無し~3.EXE:2008/08/05(火) 09:32:51 ID:2MYSuaKV
つまり有意な性能の差はないってことね。完全な馬鹿だお前は。
847名無し~3.EXE:2008/08/05(火) 09:44:33 ID:Q7thT41H
夏だな。
848名無し~3.EXE:2008/08/05(火) 10:49:33 ID:HywKRucD
>>845
運用してみないと分からんからねこういうのは。
俺もサイズ決めるときは結構なやんだ。

ただ前は大きいプログラムは別ドライブとかやってたんだけど
面倒くさくなっちゃったのもあってがばっと100Gとっちゃった。
849名無し~3.EXE:2008/08/05(火) 15:33:17 ID:J5LcyYBa
SSDをシステム用に購入する場合、
Vistaを視野に入れてるなら64GB以上にしといた方がよさそうだな
850名無し~3.EXE:2008/08/05(火) 15:37:04 ID:2MYSuaKV
馬鹿かお前は。性能が気になるならVistaなんか使うなよ、ハゲ。
851名無し~3.EXE:2008/08/05(火) 16:08:07 ID:PAYbtFKZ
NotePC で Vista x64 で SSD 64GB で メモリ8GB とかいった構成ではハイバネやめて
サスペンドにするとかアプリ削るとか32bitでは考えなくて良い割り切りが必要になってしまうとしたら辛いな。
まぁ、こんな構成高くてしばらくは買えそうにないけど、買える頃には SSD が大容量かつ
安価になっていると思いたい。
HDDで買ってあとから換装するにしても32GBじゃヤバイというのが分かっただけでも収穫。
852828:2008/08/05(火) 18:05:22 ID:uLkRQoK/
>馬鹿かお前は。性能が気になるならVistaなんか使うなよ、ハゲ。

海外のDirectX10対応ゲームやりたいが、今メインでやってるゲームがXPじゃないとまともに動かない。

あと個人設定のフォルダをマウントするとXPとデスクトップやmy documents類を共有できて便利。
853名無し~3.EXE:2008/08/05(火) 18:14:18 ID:lmdPccrX
本当かよと思う反面、もっと普及して苦労が減ると期待…

「64ビット版「Windows」、急速な普及の兆し」
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20378364,00.htm
854828:2008/08/05(火) 18:22:51 ID:uLkRQoK/
いつか苦労は減るかもね。
winsxsフォルダをよーく精査したら、同じ名前のDLLのバージョン日付違いが何個も入ってる。

肥大化の苦情が閾値超えたら、クリーンアップツールを出してくれるかも・・・。
855名無し~3.EXE:2008/08/05(火) 19:51:02 ID:B8si2gik
> 同じ名前のDLLのバージョン日付違いが何個も入ってる。
WinSxSってそもそもそういうものなんだが。
「DLL地獄が困るなら全部のコピーを持てばいいじゃない(マリー」
856名無し~3.EXE:2008/08/06(水) 00:14:18 ID:qdba+/FR
>>855
もう放置だ。馬鹿は放置。これに限る。
857名無し~3.EXE:2008/08/06(水) 00:38:33 ID:NXxFCrBY
変なのが住み着いちゃったね
まあ、夏休み終われば消えるか
858名無し~3.EXE:2008/08/06(水) 00:58:33 ID:paoaEqbc
黙れよカス
859名無し~3.EXE:2008/08/06(水) 07:40:04 ID:aeQxtJ7e
>>855
この程度の富豪的解決はそんな悪くないわな
860名無し~3.EXE:2008/08/06(水) 16:23:50 ID:MsyTXaYW
日記帳にしてる奴がいるな
861名無し~3.EXE:2008/08/06(水) 19:27:25 ID:++KYc4q9
>>821

すいません。>>815じゃないんですが、まったくおんなじ不都合が起きてるので便乗。
Windows Vista 64bit版のアルティメットですが、起動時の緑バーが右往左往してるときに二回に一回くらい起動失敗します。
エラーメッセージもでず、とまるだけ。フリーズ。一度立ち上がるとすこぶる快調。

・いろいろいわれてるFOXCONNのP9657AA-8EKRS2H。メモリは4ギガ、一枚一ギガのを4枚。PC5300。
・core2duoE6600
・SATAで二台。双方ともに日立製
・起動時の緑のバーが二回に一回ほどとまり、完全にフリーズする。
・BiosとグラボGF8600のドライバも最新。他のドライバも最新。
・DVDドライブ以外にはない。

メモリの診断ツールでも問題なしで、クリーンインストールです。最初から症状はでてます。
アップグレードなんで、vista試用版いれてから、アップグレードしたけど。
XPはちゃんともってるからいいか。

電源はちょっとわからないんですが、450Wですね。
ネットでもエラーもなく、緑のバーで止まるって人の事例は見つかりません・・・。
862名無し~3.EXE:2008/08/06(水) 21:29:38 ID:Rd8f3i3j
直接的な解決じゃなくてすまんが4G積む余裕があるなら
Vista64をおすすめする。
863名無し~3.EXE:2008/08/06(水) 21:30:00 ID:Rd8f3i3j
ごめん64bitだったのか。つってくるわ。
864名無し~3.EXE:2008/08/07(木) 01:32:42 ID:ssP69CvJ
>>861
この手のトラブルで必要なのは「最小構成」での起動確認
する事なのだが、それすらも知らないとは...。w

とっとと、x86に戻してくればいいんじゃね?
865名無し~3.EXE:2008/08/07(木) 05:56:51 ID:lKgCwXpD
BWC-130H01(Webカメラ)XPx64で動いた
正式には対応してなくて普通にインストールしようとすると
「本プログラムはご使用のOSでは動作いたしません。」
ってでてドライバインストールできず使えないけど、セットアップツール
使わずドライバインストールのファイル(./Drivers/BWC-130H01USBPCCam_v5.7.8.200.exe)
を直接起動したらインストールできてちゃんと動いてる
XPx64対応のWebカメラの情報少ないみたいだしwikiに追記しておいたほうがいいかな?
866名無し~3.EXE:2008/08/08(金) 00:09:42 ID:N7Diww9Y
>この手のトラブルで必要なのは「最小構成」での起動確認
>する事なのだが、それすらも知らないとは...。

してるよ。メモリ一ギガだけつんで、周辺機器もHDDとDVDだけにしてもとまることはとまる。
セーフモードなら確実にあがる。
867名無し~3.EXE:2008/08/08(金) 00:57:04 ID:mzhWFO96
>>866
FOXCONNに聞くしかないんじゃないかなぁ。
あとできることはBIOSを新しい順番に試していくくらい?
868名無し~3.EXE:2008/08/08(金) 04:12:22 ID:9tQWW3Cu
>>866
それってORTHOS100時間とかPASSできるんだよね?
869名無し~3.EXE:2008/08/08(金) 08:01:14 ID:N7Diww9Y
>>868

さすがに100時間なんてやってないよw
ただ5.6時間なら問題なく動いたし、もともと一度OSが動いてしまえばすこぶる快調なんだ。
あと、セーフモードから再起動すると確実にたちあがってくるのもなぞ。
870名無し~3.EXE:2008/08/08(金) 08:29:21 ID:9tQWW3Cu
>>869
24時間PASSが最低ラインなんだが
常時上げてる暇があったらせめて24時間はPASSさせてこいよ
871名無し~3.EXE:2008/08/08(金) 10:04:41 ID:Saztnjg3
>>869
セーフモードで立ち上がる、とか分かってるならドライバを疑えよ。
872名無し~3.EXE:2008/08/08(金) 16:54:22 ID:KNwL8k+w
>>870

わかったやってくる。24時間。

>>871
セーフモードから「再起動」だと立ち上がるんだ。通常のwindowsが。
セーフモードしか立ち上がらないならわかるんだが、セーフモードを一度起動してから再起動だと通常モードで立ち上がるってことはありえるの?
873名無し~3.EXE:2008/08/08(金) 17:05:29 ID:KQuX3W/G
なんとなくだが電源臭いな
HDDのスピンアップ遅延とか、IDEドライバも怪しいかもしれん
いずれにせよ自作板向きの話題だな
874871:2008/08/09(土) 00:27:56 ID:Mzupt+2A
>>872
OSインストールでこけた、と書かれていないのでこのインストール段階では問題なし、
と、コールドブートでセーフモードからの起動可能、と、この2つ勝手に推測。
ドライバを全く追加してない状態での通常のコールドブートが可能なら、その後に追加した
ドライバが怪しいと思われ。
むろん >>873氏の言うように電源も怪しいと思う。

単純なセーフモード起動とVGAモードでの起動がOKならVideoが怪しいし、選択メニューを
出した後なら通常起動がOKなのかとか負荷テストに入る前にもう少し試せる事があるはず。
余裕があるなら、クリーンインストールして、ドライバを入れる前と一つドライバを
入れたらその都度コールドブートでのテストを数回してみるべき。

メモリにしても負荷時は問題なくても、メモリの動作スピード切り替わりで不安定になることもある。
最高スピードの設定値は同じでも低速時のタイミングが異なるメモリを混ぜた場合とか。
SPDは一度4枚全部見てみることもお勧め。

マウスやキーボードですら疑ってかかるべきだし、あと最後についでに言えば俺も自作板ネタだと思う。
875名無し~3.EXE:2008/08/09(土) 01:26:26 ID:ppidYMJ6
コンデンサが妊娠してるとかありそうで。
876名無し~3.EXE:2008/08/09(土) 09:40:29 ID:I6c23EXG
秀丸 の 64ビット版が正式にでたみたいだね。
まぁ64ビット環境で 普通に32ビットも使えていたから
なくてもいいのだが・・・

まだいれてないけど 64ビット秀丸使ってる人いる?
なんか違うのかな?
877名無し~3.EXE:2008/08/09(土) 09:43:27 ID:shM2G8Bv
XPx64で使ってるよ。たいした使い方はしてないので、違いが解らない。
878名無し~3.EXE:2008/08/09(土) 10:23:59 ID:MClGtGXY
俺使ってないけど秀シリーズが対応とはうれしいね。
879名無し~3.EXE:2008/08/09(土) 19:41:43 ID:3LJGRSEv
100万行以上あるログファイル開くとき効果あるんじゃね?
880名無し~3.EXE:2008/08/09(土) 20:03:37 ID:jEMRScCt
>>876
タスクマネージャで *32 が表示されなくてうれしい
881名無し~3.EXE:2008/08/10(日) 01:56:40 ID:cWeAfaOg
さくらエディタに追いついたのがうれしい
882名無し~3.EXE:2008/08/10(日) 02:37:06 ID:+DwQDaF8
エディタの場合、メモリ量の限界より先に、バッファ管理のスケーラビリティ限界が先に来て
大容量ファイル開くと超もっさりってのが多い。
883名無し~3.EXE:2008/08/10(日) 12:24:34 ID:+XckBdDu
>>874さん以下いろいろな人ありがとうございます。

コンデンサ妊娠は疑ったのでメモリ抜き差ししたついでに見ましたが、
膨らんでるのも液漏れもいなかった。

さすがに意味不明なんで、ふと思って、SATAのハードティスクがあまってたので、
普通に32ビット版XPを入れてみた。vista64のハードディスクはケーブルだけはずして。

んでXPだと30回コールドブートしてもまったく問題がおきなかった。
そしてまたvista64にケーブル戻して30回やると7回緑のバーのうろうろのところでとまった。

OSによってとまる・とまらないということは電源ですらないのかもと少し疑う。
vista64独自のなにかなのかもしれないと思っているんだがなぁ。

難しいもんだね。自作板のほうにも聞いてみます。
本当にいろいろありがとう。

884名無し~3.EXE:2008/08/10(日) 12:32:08 ID:ZLdWSgJb
>>883
そうなるとドライバかもなぁ。
885名無し~3.EXE:2008/08/10(日) 17:56:10 ID:ZRe8rQ6d
うちは自作PC vista64で600回ぐらいブートしているが立ち上がらなかったのは3回ぐらい
886名無し~3.EXE:2008/08/10(日) 18:36:52 ID:uCSl5IAL
>>883
HDDは疑わないの?
887名無し~3.EXE:2008/08/10(日) 18:43:22 ID:T+N39rxe
>>886

まさにそれしかないのかもしれん。他のハードディスク買ってきていれてみる。
ただ起動してからはすこぶる快調なんで不良なHDってことはなさそう。ツールでチェックもしてみたし。

>>885
普通はそんなもんだよなぁ。たまに立ち上がらないくらいならまぁわかるんだが。
というかゲームとか作業で使うより、試行錯誤してる時のほうがパソコンは楽しいのがなんとやら。
888名無し~3.EXE:2008/08/10(日) 21:07:48 ID:SXgCUKEA
>>828
ギガってすげえな
>>829と同じくXPのx64だがインストールして2年
50MBを超えたくらいだ
889名無し~3.EXE:2008/08/12(火) 01:30:44 ID:3CyRCb5b
x64でitunes64setup.exeを叩くと「vista64にしかムリー」みたいなこといわれて、
x64にitune32setup.exeで入れたitunesにipodをつなぐと「32bitのOSをつかってね」とか
言われちゃう。x64でitunes+ipodを使う方法ってあるんでしょうか?
vmwareにXP32を入れて、itunesを入れてipodをつないでも認識されないようだし。
890名無し~3.EXE:2008/08/12(火) 01:39:59 ID:sgWQaank
XP64捨ててVista64にすればいいんじゃね?
俺天才じゃね?
891名無し~3.EXE:2008/08/12(火) 01:52:26 ID:IugxUN60
誰だってそうする、俺だってそうする。
892名無し~3.EXE:2008/08/12(火) 05:12:43 ID:Q0hi2wF+
>>889
セットアッププログラムの互換性のところでバージョンごまかす、とかじゃだめ?
893名無し~3.EXE:2008/08/21(木) 23:04:51 ID:h/cq8fbp
断片化ファイルだけを最適化できるデフラグソフト「Defraggler」正式版が公開

http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/08/21/defraggler.html
64ビットOSに対応したほか、デフラグ実行の一時停止・再開機能が追加

断片化したファイルや、指定したファイル・フォルダだけを最適化できる
デフラグソフト「Defraggler」の正式版v1.02.085が、18日に公開された。
Windows 2000/XP/Server 2003/Vista/XP x64/Server 2003 x64/Vista x64に
対応するフリーソフトで、現在作者のWebサイトからダウンロードできる。

 「Defraggler」は、常にドライブ全体を最適化するWindows標準のデフラグソフトと違い、
断片化したファイルのみを最適化できるためデフラグ時間を大幅に短縮できるのが特長。

 2007年9月に窓の杜で紹介したv1.00.023 ベータ版からの主な変更点は、
64ビットOSやUSBメモリなどのリムーバブルドライブに対応したほか、
デフラグ実行の一時停止・再開機能の追加、コマンドラインで起動できるプログラム「df.exe」の同梱、
プロセス優先度を変更できる設定の追加など。

 また、ドライブごとの総容量や空き容量、断片化したファイル数やファイルサイズを確認できるようになり、
断片化したファイルのリスト画面とタブで切り替えて表示することが可能。



894名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 03:34:42 ID:48YuzZmg
XP64を使ってるのですがWindowsUpdateができません。
IEからWindowsUpdateのページにアクセスしても通常の
v6(http://www.update.microsoft.com/windowsupdate/v6/default.aspx?ln=ja)
でなく、v4(http://v4.windowsupdate.microsoft.com/ja/default.asp)のページに
飛んでしまいます。とりあえずv4のページで更新しても
WindowsUpdateエラーと出て更新できません。

で、色々調べたのですが、v6にアクセスするには
Background Intelligent Transfer Serviceのサービスと
自動更新(Wuauserv)の2つのサービスが動いていないと
v6にアクセスできないことがわかりました。
それでこの2つのサービスを開始させたのですが、
両方とも 「エラー2:指定されたファイルが見つかりません。」
とダイアログがでてサービスを起動させることができません。
不足するファイルが何かもわからないのでここからどう対処
すればいいのかわかりません。この現象について何か
知っている方いたら教えてください。お願いします。
895名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 08:42:05 ID:sCN/UdBn
>>894
アンチウィルスソフト使ってフルスキャンかけてみな?
896名無し~3.EXE:2008/08/23(土) 20:35:04 ID:XN6gO/Y7
>>895
アンチウイルスソフトを使ってスキャンしてみましたが
特に問題はありませんでした。
使っているソフトはKaspersky7.0です。
897名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 01:20:17 ID:2evN9Bse
>>896
そうか。なら何かほかの重要なサービスが停止してるんだろうね。
通常、意図的に何かしない限りアップデートは正常に実行できる。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080814/312758/
898名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 01:22:35 ID:2evN9Bse
899名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 23:10:44 ID:k4zLhInz
>>897-898
サービスですが依存関係にあるサービスはすべて動いていました。
以前無効にしたサービスもMessengerやTelnetなどの危ないサービス
だけなので特に問題ないと思うんですが‥・

すぐにすぐ困るようなエラーでもないので、また折を見てOSの再インストール
をして様子を見たいと思います。わざわざ調べてくださってどうもありがとう
ございました。
900名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 12:28:56 ID:B5L2buKh
Windows XP Professional 64-bit Edition 用 Windows Internet Explorer 8 ベータ 2
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=3648ED9D-3A8F-4FD5-875B-A2E9E7D5ECBA&displaylang=ja

Windows Vista 64-bit Edition 用 Windows Internet Explorer 8 ベータ 2
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=87809432-919C-44C0-AB3E-94C5B0ED03D6&displaylang=ja
901名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 20:15:28 ID:7yeu/o1B
>>899
それくらいなら修復インストールで、いいんじゃね
902名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 13:28:55 ID:ulJw+fmg
903名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 18:29:22 ID:IW+mPGjJ
xelo が動かんが、窓から投げ捨てておk?
904名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 02:06:38 ID:Vqe6VGPN
PDFならCuteでイナフだ
905名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 06:02:29 ID:UWZxRCeK
>>904
dx
906名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 10:07:16 ID:dQGQ8aq2
XP x64だがGoogle Chromeインストールで拒否られるな
お使いのバージョンには対応しておりませんと
907名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 10:51:04 ID:Nb1bf44g
XP x64 でたった今、インストールが完了して試しているんだけど>Google Chrome。
インストールに関しては特に小細工はしていないっす。

広告ブロックが無いので、久しぶりに色んな広告出てきて、ウゼーw
908名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 11:09:31 ID:9rLv6dqL
Vista x64では普通にインストールできた。
909名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 15:38:42 ID:ldWExFfi
>>907
>>906
XP x64だけど…

インストールや起動、ブラウジングは出来るんだが、
オプション開いて設定やらダイアログの出てくる操作で
全タグ巻き込んでクラッシュするな。

バグレポートだそうとしたらクラッシュするんだから、
こりゃ、当分使いもんにならないっぽい…
910907:2008/09/03(水) 16:51:02 ID:Nb1bf44g
ツールバーにホームボタン出したり、フォント変えたり、ダウンロード場所を変えたり、
設定変更も特に問題なさげ。

ふつーに使えてるのオレだけってことはないよね???
911名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 19:13:34 ID:JZ9NSC9O
XPx64 Google Chrome 問題なし。
912名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 19:18:53 ID:JZ9NSC9O
とおもったら、>909の症状でた。オプション開いて設定できん!
913名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 01:09:23 ID:19alclNi
βに何を期待してるんだw
914名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 01:23:07 ID:vdnjKbzK
スレチだけど。
Firefox3.0 のαは使うのに心が挫けたけど Firefox3.1 のαは全く持って快適。
IE8 Beta1 は挫けかけたけど速さと軽さは捨てたモンじゃなかった。
IE8 Beta2 は使える。
今回の Google Chrome は Firefox3.0 β3 並か IE8 Beta2 ぐらいには感じる。
915名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 02:48:41 ID:VUPmDxG/
Googleだけにずっとβということもありうるぞ。
製品版と称したβ版で顧客にβテストさせるよりは正直なだけマシだろ
916名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 02:53:43 ID:kGsy0L9+
おっと、Mixiの悪口はそこまでだ。
917名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 03:23:24 ID:y60QxnBr
mixiもベータつってなかったっけ。
918名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 21:44:30 ID:7S/Zio2N
Chrome速い! 今これしかわからん
919名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 21:48:16 ID:ojOU6f/y
IE8は進化したんだろうけど、他のブラウザに比べてもっさり具合が酷い。
920名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 21:55:48 ID:xZ2OJCiG
Google Chrome、ブックマーク登録しようとするだけで落ちる<XPx64
921名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 22:39:40 ID:HK5aw2kU
Google Chrome、32bitのXPには入れてみたけど、まだまだメインで使えるほど
のものじゃないわ。クッキーの制御とか広告ブロックとか出来んし。
922名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 22:48:38 ID:SQL9/z5w
Chromeってページを開いたタブごとにプロセスが発生するみたいだけど
他のブラウザのメモリ使用量と比べてどうよ?
923名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 01:56:55 ID:jEMD/KqQ
ちょろめ、まだまだだな。
924名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 02:21:31 ID:x+/bGl9u
>>922
read onlyな部分は共有するので、3つtab開いたから3倍のメモリを
喰うようになるわけではないものの、単一プロセスのブラウザに
比べれば当然メモリは喰う。

けど、3GBの壁がないx64版ならメモリを足せば済む話だからなぁ
925名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 04:49:04 ID:zu0dAnef
やっとプログラムインストールして最後にドライバーがない。で終了。
とほほ
926名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 12:39:07 ID:sf8s76h0
>>925
ドライバの有無は真っ先に確認しとくもんだろ JK
927名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 17:17:09 ID:ApKV5eMF
ttp://echoo.yubitoma.or.jp/weblog/bigman1967/eid/624592/
こんな馬鹿もいるんだな。
928名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 17:33:22 ID:KOb7WTNk
x64 OSでも動くx86アプリを列挙してるだけだから
あんま参考にならんと思う
929名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 17:56:45 ID:ECKAFx1q
とりあえず ダイヤ作成プログラムWinDIA ってのは
あきらめるしかないってのは分かった
930名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 18:43:10 ID:C8k0Mv9d
XPx64は、繋いでいるハードウェアのドライバがあれば問題ないが、
Vista64は、動作しないソフトウェアを調べる作業で途方に暮れた。
931名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 19:19:13 ID:ECKAFx1q
それは上のリンク先で言うと?が多かったってだけで、実際は
差はほとんどないんじゃない。
932名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 22:18:57 ID:/HPQefqh
>>929
WinDIAってWin3.1時代のソフトじゃなかったっけ?
流石に無理だろう・・・
933929:2008/09/06(土) 02:42:58 ID:e8T2fgFA
>>932
すごいな、よく知ってますね。16bitアプリのようです。
というか純粋にアプリで動かないのは>>927のうちそれくらいですね。
あとはドライバとかシステムをいじるタイプです。
934名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 19:00:05 ID:hMEjpJE8
OuDiaってのがWinDiaの後釜的な存在みたい。
最近そういうことやっていないからダウンロードすらしていないけど。
935名無し~3.EXE:2008/09/10(水) 13:18:18 ID:FVeLwfxM
VirtualPC使えば終了じゃないのか、そういうのって。
936名無し~3.EXE:2008/09/10(水) 18:07:54 ID:VX1igJxA
Vista64でwinsxsがやばいことになってきた・・・。

もう8GBあるよ (`A´



最初20GBで取ったのが間違いの始まりか。

937名無し~3.EXE:2008/09/11(木) 02:52:24 ID:4p0doUzx
それは広げた方がいいな。
938名無し~3.EXE:2008/09/11(木) 03:01:39 ID:+Hqj60Sk
Microsoftの推奨が40Gだからねぇ。
939名無し~3.EXE:2008/09/12(金) 18:37:41 ID:GfzUy6i/
google desktop もインストールできなくなったな。
940名無し~3.EXE:2008/09/13(土) 19:27:02 ID:eZZL49hq
vista64 で cygwin が動かんのは仕様?
941名無し~3.EXE:2008/09/13(土) 19:30:04 ID:YSMk1O7a
>>940
動かんってcygwinの中のどれよ?
うちでは使えてるぞ。動かないものをスルーしてるだけかもしれんがな。
942名無し~3.EXE:2008/09/13(土) 19:35:30 ID:eZZL49hq
えっ? cygwin て、何種類かあるの??
943名無し~3.EXE:2008/09/13(土) 19:36:25 ID:eZZL49hq
すまん、問いに答えてなかった
http://www.cygwin.com/
から setup.exe をクリックしてまふ
944名無し~3.EXE:2008/09/13(土) 19:39:59 ID:YSMk1O7a
>>942
あ、すまぬ。書き方が悪かった。
cygwinのどのコマンドが動かないのか聞きたかっただけなんだ。
945名無し~3.EXE:2008/09/13(土) 19:53:49 ID:eZZL49hq
bash-3.2$ ls
bash: ls: command not found
bash-3.2$

てな具合でふ
946名無し~3.EXE:2008/09/13(土) 20:01:25 ID:YSMk1O7a
>>945
もしかして、標準ユーザで使ってないかい?
もしそうなら管理者として実行すればいいはず。
947名無し~3.EXE:2008/09/13(土) 20:04:09 ID:XEssgoXT
fileutilsをインスコしろ!
948名無し~3.EXE:2008/09/13(土) 20:17:08 ID:eZZL49hq
>>946
右クリックから、[管理者として実行] にしてもダメでひた(泣
いちおー、Administrators グループに属させてはいるんでふが

>>947
インストーラの view を full にしても fileutils が見あたりまへん
ftp サーバ変えたりするとあるんでへうか
949名無し~3.EXE:2008/09/13(土) 20:24:16 ID:YSMk1O7a
>>948
鯖を変えて見たらどうよ?
950名無し~3.EXE:2008/09/16(火) 20:15:33 ID:4uFGfrmV
今のところ一番いいWindows OSの環境は
なんだろうか。すげー悩む。
WIndows XP SP3 x86 or Windows Server 2003 Enterprise x86

Windows Vista Business x86 or Windows Server 2008 Enterprise x86
のデュアルブートか。
x64によるパフォーマンスの向上よりも
動かないハードウェアとソフトウェアがまだまだたくさんあるのが痛すぎる。
メモリ4GBの壁も鯖用OS使えばいいし。
951名無し~3.EXE:2008/09/16(火) 23:35:15 ID:TsZvWMIe
サーバーOSの場合まずその値段と、コンシュマー向けウイルス対策ソフトが使えるかどうかが問題
あと、2008 Server は迷わず Hyper-V が使える x64 の方がいいと思う
952名無し~3.EXE:2008/09/17(水) 01:12:30 ID:cC7uGr4K
大いに悩んで結構だがマルチまがいの書き込みはやめてくれよ。
953名無し~3.EXE:2008/09/17(水) 02:50:40 ID:kzZbcH0g
UltraVNCのx64ネイティブプログラムきたぞ。
954名無し~3.EXE:2008/09/17(水) 03:29:11 ID:d1Pecv4J
>>950
つかx64スレで、x86のどれにするかって悩んでるのもなんかなぁ
デュアルにするなら片方はx64だろ、ふつう
デュアルで悩むぐらいなら、いっそのこと全部入れりゃいいじゃん
マルチで4っつ入れたからって全部起動しなくてもいいわけだし
955名無し~3.EXE:2008/09/17(水) 03:31:12 ID:HCD1OuxR
XPx64の二台体制ですが不便ないです。はい。
956名無し~3.EXE:2008/09/17(水) 09:08:36 ID:+iCbDk0E
Hyper-Vのホスト?側ってDirect Xとか使えるの?
つーか普通よりパフォーマンスどれくらい下がるの?
957名無し~3.EXE:2008/09/17(水) 23:47:08 ID:hODhNmWn
一部ソフトで文字がフォント設定変えてるわけでもなく小さくなるんだけどどうにかして直らないですか?
多分.NET系のアプリケーションでおきてるような気がするんだけど
WinXP x64 SP2
.NET 2.0 SP1
958名無し~3.EXE:2008/09/17(水) 23:57:02 ID:Congsgpj
>>957
それ俺のとこでも起きた。俺のとこはIEの設定画面で発生。
2003(とXP)のx64editionでSP2を統合したCDからクリーンインストールした際に発生するらしいよ。
↓参考文献とか対処法

ttp://support.microsoft.com/kb/940857/ja
ttp://mo.kerosoft.com/030

ちなみに俺は↑のリンクの内容を実行しても全く直らなかったのでSP2統合してないDiscから再インストールして
回避してた。
過去にもスレでちらほら同症状があがったけど、ほとんどレスがついてなかった。
959名無し~3.EXE:2008/09/18(木) 00:28:51 ID:iocyvxhm
>>958
はい、SP2とかHotFixの統合ディスクからインストールでした。

こちらはMicrosoftのリンクのを試したら直りました、よく調べてなかったようで申し訳ない…
そちらのは何が原因なんでしょうね?、なんにしてもありがとうございました
960名無し~3.EXE:2008/09/18(木) 06:57:50 ID:38HjNlSv
メモリ8GBで64bitXPにしてみたのですけど、
ttp://journal.mycom.co.jp/special/2003/gigamemory/002.html
これら以外になにかやっておくべき最適化などありますでしょうか。
961名無し~3.EXE:2008/09/23(火) 18:42:12 ID:mzsrMJcM
新しいipod買ったんだが、以前使ってたときはitunesのバージョンupができなかったけど一応使えたから
今回も何とかなるだろうと思ったが、今回itunesどころかquick timeすら起動出来ないんだがなんとか出来ないだろうか?

あと2ヶ月ほど前にデータが飛んでOSインスコし直したんだが(もちxp64ね)、
「コンポーネントのファイルは、コンポーネント マニフェストに存在する検査情報に一致しません。」と出てSP2を当てれないんだけど
もしかしてこれ関係あるだろうか?
SP1のままでも問題ないかとこのまま使い続けてきたけど、ついでにこいつの原因や対策わかる方いたらお願いします。
962名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 12:09:22 ID:1sUipKIr
>>961
32bitのIEからアップルにてiTUNE落としてみ
32bit版ならXPx64で普通に動くと思う
64bit版はVista専用みたいで、通常上手くインスコ出来ない
(このスレのどこかに、強制インスコ方法書いてあったけどね)
963名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 14:25:13 ID:1i3TZuIB
964名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 22:11:24 ID:0GPd30+t
Liveメッセンジャーってインストールする方法ないんですかね?
965名無し~3.EXE:2008/09/28(日) 01:36:44 ID:3YkBZZG4
966名無し~3.EXE:2008/09/28(日) 01:44:02 ID:3YkBZZG4
ごめんdat落ちしてた。コピペしても良いけどちょっと分かり難いので、こちら参照
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=BOOTSTRAPPLAYLOAD
967名無し~3.EXE:2008/09/28(日) 01:50:19 ID:FbE0h9pL
>>965-966
ありがとう!できました〜。
968名無し~3.EXE:2008/09/30(火) 18:58:07 ID:VU9RRH5e
test
969名無し~3.EXE:2008/09/30(火) 19:03:43 ID:VU9RRH5e
スレの残り少ないのに無駄レスすまんw
規制巻き添え食らってしばらく書き込めなかったんだ

>>962
親切にサンクス!しかし残念ながらインスコしたのは32bit版です。
むしろ64bit版見つからなかったから32bit入れたんですが、64bitのwebブラウザで落とせばよかったんですか・・・。

うちの場合なぜかquick timeの初期化が出来ませんと出て、quick timeから起動できないんです。
やはりSP2じゃないせいなのか・・・他の何かが干渉してるんだろうか・・・?

>>961
すまん。英語からっきしなんだw
xp64用のインストーラーなのかな?
970名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 16:55:05 ID:GGyrrhPg
>>969

ttp://appldnld.apple.com.edgesuite.net/content.info.apple.com/iTunes8/061-5526.20080911.gtre4/iTunes864Setup.exe

ここからiTunes8の64bit版を落とす
インストーラを7-zipで解凍
解凍したファイルの内AppleMobileDeviceSupport64.msiを先ず実行
次に別途拾ってきた(解凍ファイルの中身ではない)最新版QuickTimeをインストール

次にOrcaを使ってitunes64.msiを編集
LaunchConditionのVersionNT64>=600をVersionNT64>=501に書き換えてセーブ
セーブしたらその書き換えたitunes64.msiを実行

ここでエラー2229とやらが出た場合はOrcaの編集をやり直し
LaunchConditionの項目をdropしてしまい、
InstallExecuteSequenceとInstallUISequence内の
LaunchConditionの項目をカットする
セーブしてから改めてitunes64.msiを実行

971名無し~3.EXE:2008/10/31(金) 00:52:50 ID:FRhePtHu
Windows XP x64 edition のSP3(・ε・)まだ?
972名無し~3.EXE:2008/11/06(木) 14:56:26 ID:0c/NmRy+
>964-967
なにげに、ありがとう。
973名無し~3.EXE:2008/11/20(木) 04:54:24 ID:w2o0QUDi
XPのx64版ではNetBEUIが使えないとの事ですが、
Windows server 2003の64bit版ではどうでしょう?
何とか64ビットwindowsでnetBEUIが使えないものでしょうか・・・?
974名無し~3.EXE:2008/11/20(木) 23:53:32 ID:JEJkqhI4
VMWare Serverフリー版ってXP x64じゃ動かないのかね。
なんかインストーラではねられるんだよ。
提供元のサイト見たが英語ばっかでわからなかった。
975名無し~3.EXE:2008/11/21(金) 00:06:22 ID:/6B41epH
エラーメッセージすら読めない奴が使うもんじゃない
976名無し~3.EXE:2008/11/26(水) 03:00:01 ID:ncwfeFgj
>>970
この方法でいちゅね入れた
使えるけど最初にエラーがでる、みんなそうなの?
977名無し~3.EXE:2008/11/26(水) 10:39:15 ID:XJ1WePkj
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt090_pe0/
64bit対応キタコレ!と思ったけど、Vistaだけなのね
アップデータでXP対応したらいいんだけどな
978名無し~3.EXE:2008/11/26(水) 21:08:02 ID:K8chm2yf
PT1買えば
アレなら対応してんじゃない?
979名無し~3.EXE:2008/11/26(水) 21:13:22 ID:I9XVZ+so
ちなみに、PV3/4は対応してる。
980名無し~3.EXE:2008/11/26(水) 22:41:47 ID:MKx57Y9Z
BCASつきのカードなんて馬鹿らしくて買う気にもならん。
981名無し~3.EXE:2008/11/27(木) 08:29:19 ID:zzNHHmF6
キリッ
982名無し~3.EXE:2008/11/27(木) 09:55:10 ID:P6kmUc29
>>978
PT1はXPx64で使っているよ。
特に不具合もない。
Vista64では動かないらしいが、わからん。
983977:2008/11/27(木) 10:03:52 ID:llXnJH+5
PT1ってもう簡単に使える予約録画、再生するソフトあるっぽいね
入手困難ってのが問題だけど
984名無し~3.EXE:2008/11/27(木) 20:50:03 ID:Md+MYRGO
入荷即完売
帰るか
985名無し~3.EXE
”5枚に150人殺到”もあったPT1 フツーに売ってる
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50770260.html