テンプレおわり
vistAうざすぎる フォルダ移動しただけで、いちいち暗くなるのはなんなんだ
5 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 16:57:18 ID:AFS2NNVe
「Windows Vista Aero」で、 Windows Media Player 全画面表示で再生すると 青や黄色の大きなドットみたいのが たくさん飛びかう 「Windows Vista ベーシック」だと、ならない(普通にきれいに再生される)。 これは、Vistaの不具合でしょうか?
コマンドプロンプトでBcdeditを実行すると Windows ブート マネージャのpartitionがD:になっているのですが これをC:に変更することは可能でしょうか CドライブとDドライブは別々のドライブ、それぞれ基本パーティションで フォーマットされております
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ゚д゚ ) < socket939の4200X2でスコア4.9の俺様がムーンウォークで7ゲットォー!! / つ つ \_________________ (_⌒ヽ (´⌒(´ )ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ
>>5 ビデオカードのドライバ関係じゃないの?
自分の環境じゃAeroで全画面でも問題ないけど。
UACオフにすると、管理者権限云々のメッセージが出なくなる訳でもないんだな。 管理者権限で実行してもインストールできないソフトがあったんで、UACオフにした のに、やっぱり管理者権限でやれってメッセージが出てNGだった。どおゆうこと?
糞インストーラーってことは間違いない
C:¥ユーザー¥@@@@¥「デスクトップ」 「Desktop」 ←ここにデスクトップが2つあるけどデスクトップのほうはいらないんじゃない?
12 :
5 :2007/02/11(日) 19:06:52 ID:AFS2NNVe
vista 64bit版でcpu-zみたいにメモリがデュアルチャンネルで動いているか どうかがわかりやすいソフトありませんか? vista 64bit版だとどうもcpu-zがまともに動かんみたいなんで。
インターネットでの表示画面で文字サイズを中→小にしても 毎回中に戻ってしまうんですが固定するにはどうしたらいいですか?
Vistaで100MBぐらいの大きなファイルをHDDに書き込むと瞬時に落ちるのですが、なぜでしょうか? XPだとそういうことはありません。 M/B Asus P5GDC-V Deluxeを使用しています。
test
>>14 インターネットオプションのセキュリティで保護モードをいったんオフ。
それから文字サイズ変更して、保護モードオンにして再起動。
18 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 20:59:23 ID:B3L6HIyQ
Vistaで自動ログインを設定するにはどうしたらいいんでしょう? 窓の手はインストール段階で弾かれました。
>>18 互換性モードでインストールできたよ。
すべての機能は試してないけど。
vistaはvisual studio.net (2002)をサポートしていないらしいんですが 大学で強制でノートパソコンを買わされて OSもvistaということになってしまい せっかくノート買ったんならvisual studio入れようと思って調べてみたら2002はサポート外とかかれていたんで サポート外でも動作はするんですよね? もし動作しないようなら学割で2005買うんですが。
22 :
18 :2007/02/11(日) 21:23:39 ID:B3L6HIyQ
ありがとうございます。さっそく試してみます。
>>21 動きはするだろうが
開発言語がC++ならもんだいないだろうが
.NET言語使うならおとなしくVS2005買ったほうがいい。
VistaにはVS2002用だったNET1.1/1.0はいってないし
.NET1.1自体がMSが抹殺したい存在になってるから
>>21 学生なら迷わず VS2005にすべきだね。
25 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 21:30:38 ID:SVtWV4R/
パフォーマンスの情報とツールのところでスコアが表示されなくなってしまいました… 表示するにはどうすれば良いでしょうか?
>>21 別にExpress Editionでもいいのではないか
vistaにoffice2003ってはいりますか?
2000でもはいるから大丈夫だろ
29 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 21:59:36 ID:pForLi1J
イィィヤッッッッホオォォォー * + 巛 ヽ 〒 ! + + 。 | | * + / / + ∧_∧ / / (´∀` / / + ,- f / ュヘ | * 〈_} ) | / ! + ./ ,ヘ | ガタン ||| j / | | ||| ――――――――――――― それが生ぽクォリティ―♪
30 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 22:09:10 ID:YHxc26KF
>>23 24
ありがとうございました。
VS2005学割を買おうと思います
春休みが完全にノートパソコンの購入のためのバイトで埋まった。
>>27 Word, Exel, Outlookを入れてますが動いてます。
32 :
31 :2007/02/11(日) 22:12:15 ID:WIuh99OE
あ、ごめん2002と間違えた。うちは2002です。 2003は普通にサポートしてますよ。
33 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 22:40:56 ID:SKDQNfUg
オフィス2000は、動かないのか? 会社がまだ2000なんで、統一したいんだが。
>>33 >>28 2000の動作報告は過去スレでも、ちらほらとは見かけたような。
ただIME拡張ツールみたいなものは入れないほうがいいらしい
2000も動くらしいよ
Office2000「以降」が動作保障されて升
37 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 22:53:36 ID:SKDQNfUg
れすどうも。2000動くのか。 オフィスプリインストールしてたら20000円ぐらい高くなるし、 過去の書類の書式変わったりしたら仕事で不都合だからなあ。 オフィスなしのやつ買うか。
38 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 22:57:53 ID:DN1hbojs
vistaにwinrar3.70をインストールして、正常に解凍してるんですが、右クリックからの 解凍ができません。なぜ?
>>17 mjd?? ほんとにいちいち(`皿´)ウゼー
40 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 23:04:33 ID:sxDosqcr
Vista HOME BASICがプリインストールされているパソコンを買ってしまったのですが、 DドライブにXP Proをインストールして、デュアルブート環境にする事は可能でしょうか。 XPはパッケージ版を手に入れる予定です。
>>33 Office2000を使いたいなら、VistaにしないでXPのままで使っていた方がいいよ。
Vistaでも動作するとは思うけど、Vista自体、Office2000を動作させることは
想定していないから。
>>27 XP personalは問題なく入れられたよ。Microsoft UpdateもおK。
43 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 23:15:19 ID:ktnO6Kpk
簡単操作がいつのまにか有効になっているのですが、どこで設定しなおせばいいのでしょうか。 ログオン時に画面にキーボードが出てしまいます。 以前は簡単操作のアイコン(画面左下)も出ていなかった気がするのですが。。 ちなみにそのアイコンをクリックしてキーボードを表示するとキーボードの画像が2つ重なった状態になります。 (それぞれキーボードの画像は違います)
45 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 23:25:49 ID:MDaD52lt
XP proからVistaのultimateにアップグレードインストールをしようとしたところ、 アップグレードか新規インストールかを選択する画面で、アップグレードを選択 できません。 同じウィンドウの下部に、 −アップグレードは無効になっています アップグレードできるかどうかの確認を実行できなかったため、コンピュータをアップグレードできません というメッセージが出てしまいます。 このメッセージの意図がよくわからず、どうしていいかわかりません。 CPU: Intel® Pentium® M processor 1.60GHz です システム メモリ (RAM) :2G Cドライブ空き:60Gに対して、30Gの空き ファイルシステム:NTFS インストール時:起動中にアップグレードDVDを挿入。 要件は満たしてると思うので、確認メッセージが出る理由がよくわかりません。
46 :
33 :2007/02/11(日) 23:26:26 ID:SKDQNfUg
>>41 レスどうも。
そうなんですか?
当方OSは2000プロですが、PCを買い換える機会にVistaプレミアムにしようかと検討中です。
VistaでOffice2000使えないとなると、ちょっと困りますね。様子見でしょうか。
47 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 23:39:36 ID:9Ln/CKQ6
>>45 DVDブートじゃなくて、XPからセットアップした?
>>46 2000入れたけど
特に怒られもしなかったけどね
ただ Office Update は用意してないから
手作業でパッチ入れてくれって言われた
あとアシスタントを
イルカのカイルくんから変更できないという
致命的な不具合がある
50 :
45 :2007/02/11(日) 23:45:08 ID:MDaD52lt
>>47 はい。DVDブートではなく、XPPRO上から起動しました。
>>45 XPは正規のOSだよね? 一応、、
あとはOSの調子が悪いとかかな?
新規インストールの方が良いと思うけどね、、
ドライバやソフトの都合とかいろいろあるし
アップグレードしたからといって前の環境がそのままというのは今回難しい
52 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 23:51:41 ID:svUPJctO
>15 それは仕様です。バクFixは事情がありしばらくしません。 とりあえずシャドーコピーを止めると良いです。 またはXPに戻ってください。
53 :
45 :2007/02/11(日) 23:52:13 ID:MDaD52lt
>>51 やっぱりそうですか・・・。
ちなみにメーカ直販サイトで購入したパソコンなので、
XPは正規のものです。
サイドバーって、タスクバーみたいに自動的に隠すことできないの? マウスを持っていったときに前面に現れるようにしたいんだけど。
>>53 Upgrade Advisorを実行してみては。
>>53 メーカー製のPC購入なら、そのメーカーが提供しているアップグレードパッケージに
した方がいいです。そういうのが提供されていないなら、サポートに電話だな。
>>45 >XP proからVistaのultimateにアップグレードインストールをしようとしたところ、
>インストール時:起動中にアップグレードDVDを挿入。
どっちがホント?
DVDメディアブートではなく、XP Proが立ち上がってる状態から
インストール開始したのならアップグレードも選択できるはずだけど・・。
XPもインストールしようとしてるVistaも32ビット用だよね?
XPにSP2が入っていないのでは?
Vistaはリテール?orアップグレード版? DSPならアップグレードできないけど、そんな理由じゃないよね?
60 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 00:31:07 ID:yWk68UbU
メーラーなにつかってる?
61 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 00:37:15 ID:sN7U8QA1
Thunderbird
62 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 00:40:03 ID:JQeYbF52
>>45 BIOSの設定でBOOTの順番がHDDより光学ドライブの方が上になってない?
いや、まじで。
QMAIL
64 :
45 :2007/02/12(月) 00:57:13 ID:/1HcnhFU
65 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 00:57:22 ID:tBsaanay
[あ][A_]など表示される言語バーを消してしまったのだが、 再表示させるにはどうしたらいい? 顔文字を辞書登録しようと思ったんだけど、どこから登録すればいいのやら・・・ これを表示させて右クリする以外に何か方法あったら教えてくれないか。
XP Pro+Office XPの状態でUltimateをアップグレードインストールしたら Outlook2002でパスワードを覚えてくれない(再実行すると忘れる)という現象が起きたので、 2003をアップグレードインストールしたら覚えてくれるようになったよ。 クリーンインストールでは試していないので分からん。
DSP版のライセンス条項にはUltimate/Businessで、XP Pro/XP Pro x64/XP Tablet PCへのダウングレードが記載されているけど、 アップグレード版のライセンス条項はどうなっているの?
>>65 コントロールパネル>日付、時刻、地域と言語のオプション>地域と言語のオプション
言語タブのテキスト サービスと入力言語の詳細をクリック
表示させるには
設定タブの言語バーをクリック
単語登録とかは
設定タブのインストールされているサービスのプロパティ
エディタとか使ってるなら、変換した時に出る変換候補の左下にメニューがあるから
そこから辞書登録するほうが早い。
>>45 俺もGatewayのGT5026jというPCにVista Home Premiumをアップグレードしようとしたら同じ症状が起きた。
色々調べて、メーカーのサポートにも聞いてみたけど原因は分からなかった。
結局アップグレードは諦めてクリーンインストールしました。
って、ここVistaスレだったね・・・
>>68 dクス。
ところで、変換候補の左下にメニューがあるってのは初耳なんだが
どうやれば出るんだ?
何もないんだが、俺が何か勘違いしているのだろうか。変換候補・・・?
72 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 01:37:11 ID:h6qu2jue
>>17 出来ました!サンクス!
またお願いします
73 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 01:41:54 ID:kPJts7cW
ごみ箱が消えました(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル こんなことってありますか? LavieのPC-LL850HJ使ってます。
74 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 01:53:21 ID:zVc0Nnsj
Neroが使えなくなった。。。ガクーリ。。。
75 :
73 :2007/02/12(月) 01:56:10 ID:kPJts7cW
自己解決しますた。スレ汚しスマソ('A`)
6 以前は駄目だよ 7 買うよりバンドル目当てでドライブ買った方が安い うちは今のとこ B's 入れてるけど
今、アップグレード中ですが アップグレードの最終処理の実行中で2時間位固まっているかと思われますが、どうすればよいでしょうか? 途中でFTTH回線が落ちていた可能性あり(現在復旧)
Vista上でフォーマットしたパーティション内のファイルが壊れる理由として 何があるでしょうか? XPとデュアルブートにした時点でそれくらいのリスクは覚悟汁!という事かな・・・・ ちなみに該当パーティションはNTFSでやっているのですが Vista上でフォーマットするとXP上から読めない状態で XP上で再度フォーマットすると今度はVistaから読めない状態 ただし後者の場合ファイルは壊れません まだまだXPメインで行くつもりなので今は後者の状態で使ってます
79 :
78 :2007/02/12(月) 02:31:13 ID:gX21Ob9X
あ、ちなみに該当パーティションはHDDの128GB以降を含むので XPではSP2を当てないとフォーマットすら出来ない場所です 250GBのHDDを70GB、50GB、残り全部と3つに分けていて 問題が出るのは残り全部のパーティションのみです
>>78 いまどきBigDriveに対応してないハードってことは、ないよね
ドライバ等が対応してないと137GB以降の領域を扱うときにそうなることはあるけど
環境とかをもう少し詳しく書かないとダメかも
ふつうの環境ならそんなこと起こらないからねぇ
81 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 04:04:38 ID:BDdlHl84
今 Vista をインストールしているのですが,管理者権限を持つユーザーと管理者権限を持たないユーザーを 作成してから管理者権限を持つユーザーを削除したら,管理者権限を持つユーザーを作成できなくなって しまいました。Administrator の「アカウントを無効にする」を外そうとしても権限が無くてできません。 どうしたら Administrator にログインできるでしょうか?
82 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 04:35:29 ID:GDKwIMZO
すいません スタート+Tabで開く 3Dフリップ機能の状態を キャプチャしたいのですがどうやればできるのでしょうか。 Winshotで試しましたがうまくキャプチャされません。 どなたかご教授をお願いします。
>79 Vista 64bitのバグ。
>>82 スタートボタン横の「ウィンドウを切り替える」アイコンをクリック
してもだめかな?
86 :
名無し :2007/02/12(月) 04:59:50 ID:74f7Z/0i
Vistaにしたら、ようつべがやたら遅いんですけど、 何でやろう。
vistaだからさ それはそうと、AeroだけXPに入れれるようになったらいいな。 とか思う今日この頃
90 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 08:21:30 ID:VD/J3Pgh
エアロが勝手に切れちゃったんだけどなんで?
91 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 08:32:55 ID:2G0gT92y
リスクどころの話じゃねえんだよ。 VISTAのBOOTマネージャーが勝手に一番手前に入るからな。 XP以前のとマルチブートにした場合は元環境と互換性は無い。 消せねえファイルもできるし旧OSのバックアップや復元も無理。 それで構わないなら出来そこないの新品OSと同居させろ。 78 :名無し~3.EXE:2007/02/12(月) 02:28:27 ID:gX21Ob9X Vista上でフォーマットしたパーティション内のファイルが壊れる理由として 何があるでしょうか? XPとデュアルブートにした時点でそれくらいのリスクは覚悟汁!という事かな・・・・
ブラウザの文字を大きくしても閉じたらまた標準に戻ってしまうが、設定を記憶しないんだな。 なんかいい方法ない?
>>92 同じ質問があったぞ。
このスレ読み直してみ?
VistaでIE6.0にダウングレードする方法ってある? 7.0をアンインストール出来ない、、
97 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 09:30:14 ID:bO0+eefn
>>89 え?Office2000はVistaで動作保証されてないのか?!
まあこれは動かないということじゃなくて、動作するかMSでは確認するつもりは無いってことだろうけど。
アップグレード版をクリーンインストールしたのですが、 起動時の「以前のバージョンのWindows」という行を削除できないでしょうか?
99 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 09:38:16 ID:BmCfuRxW
ねーねーZone AlarmみたいなFWない〜〜〜〜〜 フリーで使いやすいのにな〜
>>97 Office2000はOutlook2000以外はほぼ問題なく動くよ。
Vista発売直後から使ってるけどまだ問題は起こってない。
使ってるのはExcel、Word、Accessだけだが。
>>95 うちでは最初から問題出てない。
>>97 うんそれはわかってるけど
>>36 は保証されてるって言ってるから
もしOffice 2000以降で保証するって書いてるところがあるのなら教えてほしいなあと
Microsoftがページによって矛盾したことを書いてるのは別に珍しくないし
>>96 Virtual PC2004を入れてライセンス余った旧OSを入れてその上でIE6使う。
>>103 2004動いてるよ。インストール時に互換性がどうとか言われたけど。
106 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 10:59:35 ID:BmCfuRxW
Vista用のフリーFWっていいのないですか〜
vistaってbittorrent、winny、share とか使えませんよね? とりよせしてもう店にとどいてるからキャンセルしにくしい・・・・
>>108 そ、そうなんですか・・・・
ありがとうございます
YouTubeで動画見ることできなかった。 動画見ること出来る人いるみたいですが、設定どうなってるの? 今は別ページから開くことで対応してますが。 ゆめりあベンチも最低描写しか選べない。 まあ、DX10には対応してないからかな…
112 :
98 :2007/02/12(月) 11:24:37 ID:FJ8vZFAG
>>104 ありがとうございます、イメージ取ってから試してみます。
ActiveXが情報バーをクリックしてもダウンロード出来ないー(無反応・ひとつ前のページに戻される) セキリュティをいろいろ弄ったけどお手上げです、、
ATOK2007入れたらネットに繋がらなくなったぽ
ATOK2007は関係なし。儂も入れたけど問題なし。
ケーブル外れてただけっぽい申し訳
119 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 12:41:30 ID:/QjclqE6
( ゚д゚) ケーブル外れてただけっぽい申し訳・・・ _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /  ̄ ̄ ̄ ( ゚д゚ ) !! _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ / ( ゚д゚ ) ガタッ .r ヾ __|_| / ̄ ̄ ̄/_ \/ / ⊂( ゚д゚ ) ヽ ⊂ ) (⌒)| ダッ 三 `J
120 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 12:50:17 ID:57EG0YkX
急にデスクトップにあったゴミ箱が消えてしまったのですが、 どうしたら復元できるのですか?
>>120 デスクトップ右クリック→個人設定→(左側にある)デスクトップアイコンの変更
今更だが(ココ見てなかったので)
>>17 は神。長年の謎が解けましたえ
vistaにしてから特定アプリ(MPC)の音だけがが100%でも やけに小さいんだけど、なんでかな? しょうがないからそんときはスピーカーの音量あげるんだけど、 ヴォリューム戻し忘れて、他のアプリや音楽聴くと、 えらい爆音になってて困ってます。
>>114 信頼済みサイトに追加。
インターネットゾーンであれこれやろうとするとハマる
>>126 デバイスによるかもしれないけど、音量ミキサでアプリごとに音量設定できるようになってる
それでMPCの音量が小さくなってるとか
129 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 13:36:41 ID:Ri7MW1Vp
vistaをデュアルモニターでaero有効にして使いたいんだけど、 グラフィックカードをNVIDIA® GeForce® 7950 512MB にするか 7900の256MBにするか迷ってるんだけど、どっちにすればいいんだろ? RAW現像や画像編集やHP作りメインで使用予定です。
今vistaが届いたんですがファイルを開くとききに「ファイルを開くプログラムの選択」がでてきて対応したプログラムが自動起動しないのですが どうすればいいでしょうか?
VISTAインスコしたが、 毎回googleアップデータにはWindowsXPが必要 ってダイアログが出てくるorz
>>130 なんのファイルを開きたいのか教えてくれ。
とりあえずその画面で一回開けば次からはOKじゃなかった?違うアプリがあがるってこと?
もしくはそのファイルを右クリックしてプログラムから開くをクリックし
使いたいアプリを選択して実行する、とか。
(もちろん「この種類のファイルを開くときは〜」にチェック)
ウイルスバスターのVista対応版をインストールしたんだけど WINDOWS DefenderはOFFにしちゃっていいの?両方動いてるのが一番安全?
>>81 やっちゃったか(´・ω・`)
再インストールコースかな
突然単語登録ができなくたった・・・ 登録しようとすると「登録に失敗しました」ってエラーが出る。 なぜだーーーーーーー
>>111 Real Playerとか入ってない?
こっちは入れたら見れなくなったのでPlayer消して
FlashのActiveXインストールしなおした。
ローカルでサイズが大きなファイルをコピー&貼り付けすると1回の動作で コピー出来ない場合があるのですが、これは仕様ですか? Ctrl+C&Ctrl+Vでも駄目でした。 比較的サイズが小さなファイルだと大丈夫みたいです。 Vista Ultimate + OneCareの環境です。
突然スタートメニューのショートカットをドラッグ、削除が出来なくなったんだけど (右クリックしても何も出ないし)どうしたら直せるの
>>138 スタートボタンで右クリ→プロパティ
スタートメニューのカスタマイズ→コンテキストメニューとうんたらかんたらをチェック
140 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 16:48:19 ID:Zut7JPTb
VISTAの次のOSはいつごろ出るのでしょうか? MEの後、すぐXPが出たみたいになったら嫌です。 バックアップの状態と構成というのがあるそうですが、OSを丸ごとバックアップ してそれを戻せるのなら、OSの再インストールは不要ですよね? アプリは一切入れずにクリーンインストールの状態で保存しておき、 不安定になったら戻そうと思っています。 これが問題なく出来るのでしたら、ぜひ買いたいです。 以上の2つをお願いします。
141 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 17:03:41 ID:CFmIBrrS
ごみ箱アイコン消してしまって復活させたら、空になった時とゴミが入っている時の変化がしなくなってしまった・・・ 些細な事だけどやっぱり気になる・・・
>>141 ごみ箱って空とそうじゃないとき、別にアイコン設定できたよな?
同じの設定してるとかじゃないの?
>>127 状況変わらずでした・・
ダイアログが出てこなく、ページがリロードされます。
Administrator で IME のプロパティを変更しようとすると 「この機能はスタンダード権限を持つアプリケーションからのみ利用できます。」 と出てくるのですが,Administrator でIME のプロパティを変更するには どうしたらいいでしょうか?
AppLocaleみたいなユーティリティソフトは無いのかな。 っていうか、なぜVISTAはアプリごとに使用言語を反映させるようにしなかったんだろう。
>>145 シングルバイナリー&言語リソースの形に持って行きたかったから
148 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 19:19:43 ID:BxemhEuK
Vistaにデーモン入れたらPC起動しなくなったから、いっぺんデータ消したんですけど、デーモン使うにはどうしたらいいでしょうか? あと、ウイルスバスタ入れたいんですが、そしたら違法ソフトとかも排除されちゃいます?
149 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 19:23:12 ID:OBeb0Tm4
DAEMONなら特になにもしなくても使えてます。
DAEMON DRAEMON DRAENEI いずれも正解。
あーなんかウィルスソフトと競争おこすらしーよ
あーアンチねー
155 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 20:03:43 ID:NNQYafPL
ネトゲインスコしたら正規のwindowsじゃなくなったwww うはwwwwwっをkwwwwwwwwwww
156 :
140 :2007/02/12(月) 20:18:11 ID:vgf9f99c
>>147 >>150 レスありがとうございます。
今後、長期に渡ってOSが使える確立は低いと言うことですね。
丸ごとバックアップについては、市販のソフトでOSをバックアップしても、
元に戻りませんという報告をちょくちょく見るので、OSだったらと
期待をしてたのですが、過信は禁物ですか。。。
VISTAの購入は再度考えてみます。
ありがとうございました。
157 :
111 :2007/02/12(月) 20:24:33 ID:LlzJiplz
DAEMON4.08だったら普通につかえたよ。
>>117 >>136 おかしいなあ・・・DviX一回落してみる。
■Daemon Tools トラブル回避
SPTD.sysが引き起こすトラブルの解決方法
・特定のプログラムと競合するなど
主にファイル操作系アプリケーション、バックアップ・デフラグ・
ウイルススキャン、RAIDやSCSIドライバ周りで起こるよう…
・インストール後再起動したらシステムが立ち上がらなくなる(※症状重体)
(対処1)STPDドライバを最新に更新することで改善する場合がある
現在の最新はSPTD 1.40(Daemon Tools 4.08に付属しているのは1.39)
http://www.duplexsecure.com/download/SPTDinst-v140-x86.exe http://www.duplexsecure.com/download/SPTDinst-v140-x64.exe 起動してUpdateボタンを押す。あとは指示に従って
(対処2)対処1で解決しないもしくはBSODクラッシュでシステムが起動
しなくなるなどの重い症状の場合、以下の方法でSTPDを無効にする
1.OSをセーフモードで起動、セーフモード起動中に"Press ESC to cancel
loading SPTD.sys"と表示されたらESCキーを押してSPTDドライバのロードを
キャンセルする
2.レジストリエディタを起動して以下のレジストリを編集する
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\sptdの"Start"
(DWORD)の値を4に変更する
※STPD更新でトラブルが起きないように改善され、後でSTPDを有効に戻す
場合、0に変更する
3.再起動する(2の手順でSPTDは無効になっている)
※これは特定のPC環境で起こる問題の場合です。問題なく動作する方には
関係ありません
> 市販のソフトでOSをバックアップしても、元に戻りませんと… 何てソフトかは知らないけど きっと使い方を知らないんだと思う。 定評のあるもので元に戻せないってことはないと思うよ。 現状バックアップ&リカバリーにそれなりの知識が必要ってこと自体が 既に矛盾をはらんでいるって言えば確かにそうなんだけれども。
161 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 21:02:34 ID:Mvw6/iqi
XPのようにExplorerを設定したいのですができません。 左側にツリーでシングルクリックでツリー部分が開く 右側は、ダブルクリックでフォルダを開く これをXPではできているのにVistaではできません。 どうしたらいいのでしょうか? また、ツリー部分の上にあるのが邪魔です。 XPで言うツリー表示じゃないときのアイコンがある簡易表示?って言うのでしょうか? あれを消すもしくはツリーの下に表示できないでしょうか?
>>156 バックアップ系ソフトはVista対応のものじゃないといけないよ
XPまで対応のものだとうまくいかなかったりするんで。
あとパーティション操作ソフトとかもVistaインストール後も使う
なら対応したものが必要
現時点で正式対応済みはバックアップならTrueImage 10 Home
パーティションならLB システムコマンダー9あたりかな
163 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 21:26:36 ID:RBREkz28
XPで使っていた「EUDC.*」という外字ファイルを Vistaで使う方法を知っている方いますか? 外字エディタを使って読み込もうとすると Userfont.fonなんてWin31のころのファイルを 要求されるし・・・・ 外字が使えないとVistaに移行できない・・・鬱
デフラグの進捗状況が全く分からないのが不満。いい改善方法ない?
AusLogics Disk Defrag
DVR-Rに書き込みをVista標準で行うときに メディア 4.7G 実際は3.3Gしかないって怒られるんですけど 自分だけ? なんでだ・・・orz
168 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 22:16:12 ID:denflQls
今日買ったんだけど「管理者権限」ってなんなの? マジで。 管理者権限に設定してるつもりなのにエラー出る!? 誰か教えて!
169 :
148 :2007/02/12(月) 22:20:01 ID:BxemhEuK
レスありがとうございます! 多分バスタが駄目だったんですね(´・ω・`)帰ったらデーモンだけいれてみます
170 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 22:22:21 ID:NsE1CJEx
マウスに関して xpと同じスピードにしても手首が凄く疲れる。なんでですかね。
171 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 22:39:15 ID:OoPTNNb8
今XPからHOME PREMIUMにアップグレードしてる最中なんですが、 「アップグレードの最終処理の実行中」 と表示されてから一時間以上経過してます。 こんなに時間がかかるもんなんですか?
>>170 標準のマウスドライバかな?
加速アクセラレーションがなくなったからだと思うんだけど・・・
ポインタの精度オプションを外せばちょっとましになるかも。
前スレ含めて斜め読みでザッとトラブルに目を通したがこのOS怖すぎる・・・ まぁ今のノパソを窓から投げ捨てて新たにPC買うつもりだからうpグレードの問題は無いかも試練が・・・
アイコンを選択すると レ点 (チェック) が入るようになってしまいました。 戻し方がわからず悩んでおります。 初歩的な質問ですが、みなさまご指導願います。
>>165 サンクス。デフラグの進捗状況が全く分からず、
%表示もないからいつ終わるか不安だったから助かった。
>>171 アップグレードインストールは新規インストールに比べて時間がかかるようです
>>171 セットアップ開始してから、映画一本余裕で見れます。
zipの関連付けがおかしくなったんですが フォルダ開くみたいな挙動に戻す方法わかりますか?
179 :
171 :2007/02/12(月) 22:54:13 ID:OoPTNNb8
回答ありがとうございます。 安心しましたw
>>174 整理→フォルダと検索のオプション→表示→チェックボックスを使用して・・・・
インストールした後の再起動で、黒い画面になったまま・・・・ これも我慢しなきゃいけないの・・・?
カタカタうるさいのでSuperFetchを切ろうと思うのですが、 やりかたがわかりません。
183 :
181 :2007/02/12(月) 23:03:18 ID:wdLfIkDi
一応、クリーンインストールなんです。。。
184 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 23:04:06 ID:bO0+eefn
>>173 確かにアップデートは怖いわな。
でも、新しいPCごと買ってしばらく並存させて、1ヶ月ぐらい掛りで
完全移行する予定だと、別に怖がる必要は無いな。
186 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 23:14:44 ID:Haa16ibM
VISTA入れてみたけど、予想外にちゃんと動いてる(`・ω・´) ところでWindowsメールだけど、hotmail読み込めた人いる? hotmail設定しようとするとWindows Liveへ飛ぶんだけど、サイン印すると 肝心の設定用のページがでない……
>>186 Hotmailは使えないね
IEで見ろって事らしいよ
>>186 WindowsメールはHotMailは対象外
現在βのWindowsLiveMailで対応予定だったと思います
>>182 ------------------------------------------------------------------------------------------------------
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\Control\Session Manager\Memory Management\PrefetchParameters]
"EnablePrefetcher"=dword:00000003
"EnableSuperfetch"=dword:00000003
------------------------------------------------------------------------------------------------------
■EnablePrefetcher
プリフェッチの作成モードや機能の無効
0 無効
1 アプリケーションプリフェッチモード
2 ブートプリフェッチモード
3 アプリケーション&ブートプリフェッチモード(デフォルト)
■EnableSuperfetch
SuperFetchの動作モードや機能の無効
0 無効
1 アプリケーション起動SuperFetchモード
2 ブート起動SuperFetchモード
3 アプリケーション&ブート起動SuperFetchモード(デフォルト)
※意味がわからないなら絶対弄らないこと、自己責任でよろしく。
エクスプローラのお話 1. すべてのフォルダで表示される項目が名前、更新された日時、ファイル種類、サイズだけにしたい 2. すべてのフォルダで上の項目の横の長さを一定にしたい 教えてください!
デスクトップ上に、webページ貼り付けたいんだけど、 どうやるの?
>>191 Deleteの上の上押してペイント開いて編集→貼り付け
>>189 レスありがとうございます。
やめときます。
メイリオ以外に今回増えたフォントって何かわかる? メイリオはやたら行間が多くて見にくいので他の新しいやつにしたいんだが
>>194 MS明朝とか、MSP明朝とか、MSゴシックとか、MSPゴシックとか.。
全部最新のJIS規格対応の新しいやつ。
office2003/XPで、ファイルを開く のときの詳細、プロパティ、プレビューの表示ができないのだけど ちゃんと表示できている? 他のソフトではちゃんと表示できている。(プロパティ、プレビューはないけど) officeが使っているダイアログだけおかしいような感じがする。
下記の構成で、Vista x64 Ultimateのクリーンインストールが完了出来ません。 PentiumD830 ICH7R SATA HDD×2(いずれも250GB) #Maxtor 7V250F0 #WDC WD2500JS-75NCB1 @RAID0です インストール先ディスクの選択画面では、初めから一つの玉(465.7GB)として 認識されていますが、そのままではインストール先として選択不可能なので IMSMのRAIDドライバをFDDから読み込ませてインストールを開始しています。 順調に進んで再起動⇒HDDからブートされる時に、RAID BIOSの画面上で 片方のディスク(Maxtor)だけStatusが"Error Occurred(0)"と赤字で表示され そのまま起動画面になりますが、全くVistaが立ち上がらず再起動を繰り返す ばかりです。。 一体何が原因でしょうか・・・ RAIDのボリューム自体は壊れていないようで、Bootable:YESと表示されています。
VistaUltimate(x86)入れて1週間ほど使ってみた所です。
Pentium4 3.4GHz(Northwood)
Asus P4P800E-DELUX(Intel 865PE)
メモリ 3GByte
GPU Radeon X1950PRO-256AGP
HDD HDT72505VLA380 (250GB SATA)
上記環境で
http://や ftp://のInboundだけCPU使用率が100%になり マウス等の操作も利かなくなりInboudが終了すると使用率低下と
元の状態に戻ります、IE7、他FTPクライアントでも発生します。
同じ操作をローカルネットワークの別PCへhttp,ftp共に試しました
その場合も上記と同じ様になります。
450MBのファイルを1時間以上かかって転送されます。
エクスプローラ等でのファイルのコピーはCPU使用率は上がりますが
キーやマウスの受付が止まる事はありません、時間も数分で終わります。
あと、別件になりますがMicrosft Wireless Notebook Laser Mouse 6000を
Vistaドライバ6.1で使用しているのですが使用している内にマウスホイールが
反応が鈍くなりスクロールがまともに使えなくなります、なにかとの相性が
出た方はいらっしゃいますか?また対処方法は無いのでしょうか?
Windows Vistaスレッドで823質問させていただいてたのですが、 こちら後から気づき移動させていただきました。 マルチのつもりはないのでどうぞよろしくお願いします。 質問なのですが、右クリックから「管理者として実行」や プロパティの互換性タブの「管理者としてこのプログラムを実行する」 などの設定ものを個別リセットしたいのですが、その項目はどこでしょうか? そのプログラム事態を削除しても一度設定したのを覚えてるみたいで、 インストール直後の状態に戻したいのです。 わかる方いましたらよろしくお願いします。
アップグレード版32ビットUltimateを使用しているのですが、 Linuxを消したいと思ったときはどうすればいいでしょうか?今はgrubが立ち上がります。 XPの回復コンソールからfixmbrコマンドを使うようなことがしたいのですが。
203 :
名無し~3.EXE :2007/02/13(火) 08:09:11 ID:/N6QoYDU
容量の大きいフォルダを開くときにいちいち時間がかかるのはなぜ???
>>124 今まで見逃して来ただけかもしれないけど、今日このスレ最初から読んでいて、
>>17 にちょっと感動した。
IE7起動→文字サイズ変更→各ページ閲覧 これが当り前のような流れになりつつあったので、本当に良かった。
で、この件の他に、もう1つVistaにして凄く気になっていた事が有るので便乗して・・・。
スタートメニューの[すべてのプログラム]から表示される一覧なんですが
名前順のオプションを解除後、好みの順に整理して並び替えても再起動すると元の並び順に戻ってしまいます。
変更した並び順を維持させる方法は無いのでしょうか?
用途別に纏めておきたいのに、名前順じゃゴチャゴチャして使い難くて・・・。
スタートメニューのディレクトリ配下で、フォルダ分けするしかないだろうね
エクスプローラでフォルダ表示中にAlt押してツールからフォルダオプションに入って あとはXPの時と同じように表示タブで表示方法をすべてのフォルダに適用させれば 並び方も固定しないのかな?
>>205-206 レス有難う御座いました。
一般的なフォルダ内表示は、
>>206 の様な方法で
種類→名前順で中アイコンのグループ別表示にしてあります。
が、その方法でスタートメニュー内の表示順に影響を与えるか確認をしていないので、検証をしてみたいと思います。
最終的に駄目であれば、
(01)フォルダ
(02)フォルダ
:
みたいに、フォルダにナンバーを付けて並び順の調整をしようかなと思っています。
本当は、フォルダ内の各ショートカットに関しても、並び方を変えたいのですが流石にそこまでは・・・。
従来は出来ていた事ですし、同様の事でIEのお気に入りはVista上でも問題なく出来ているので改善して欲しいな。
神経質過ぎると言われればそれまでなんですが ○rz
パブリック共有フォルダを作成して そこのピクチャフォルダへデジカメから写真のデータを入れたのですが サムネイル表示できません。 XPの時は表示のプルダウンメニューの中の縮小版表示を選べば サムネイルで表示されましたがVistaでは不可なんでしょうか?
vistaって98SEより安定してますか? 98SEのふりーずしまくりにはウンザリなんです
98と比べたら安定しまくりです。 フリーズはない。
サイドバーガジェットで、メール受信通知機能みたいなのを追加したいんですけど、 そういうのってありませんか?
>>212 それって、Gmail以外でも使えるのでしょうか
Gmail専用だよ でも、ソース書き換える or 参考にする で他のWebメールもいけるかも
>>214 なんか難しそうですね。私には出来そうにありません・・・。
>>201 インストール時のオプションってインストールファイルに引き継ぐんだっけか?
Dimension9100なんですが VISTA Ultimate 32bitをクリーンインストールしてから 一度もスクリーンセーバが起動してません。 電源管理を設定しても起動しないです。(ディスプレイもハードディスクも) ワイアレスマウスが原因かと思って マイクロソフトのマウスなんですがVISTA対応ドライバ入れても改善しません。 誰かわかる方いませんか。
>>198 XPとかはインストできるの?
BIOSは最新?
マルチは止めれ!
繋ぐマウスでやってみれば?
221 :
名無し~3.EXE :2007/02/13(火) 14:28:27 ID:cyrvpR79
買ったはいいが使ってた市販のソフトとかが全部インストールできない(ノД`) WACOMのタブレットが繋げられないのが一番つらい…
>>221 ドライバやソフトウエアの対応状況を調べてからいってるんだろうな?
未対応のものを入れようとして駄目だったとかいってたら恥をさらしてるぞ
vistaで初自作しますた HDDはもちSATAなんですがvistaをインスコしてデバイスマネージャーで確認したら SCSI deviceと表記されとる。 別にいいのかな?
226 :
225 :2007/02/13(火) 15:30:11 ID:4mh5XNEr
追記 使ってるHDDはこれです↓ シーゲート ST3500630NS
メニューの項目がオレンジのものと白のものがあるけど何これ? あと、メニューの項目選択してから開くのがアホほど遅いんだけど・・
>>227 比較的新しくインストールしたものがオレンジ色にハイライト表示される
OFFにしな〜
サイドバーのガジェットが暴走してますorz 設定無視してCPUメーターだけが上から下までずらっと並んで CPUとメモリがフル稼働状態 → ケース内温度急上昇 → フリーズ 。。。サイドバー起動する度にこんな状態です。 サイドバーだけ最インスコできないのでしょうか?
>>229 再インストールは置いておくとして・・・
とりあえずサイドバー終了させて〜
OSドライブ名:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Windows Sidebar
ここの中のSettings.iniをとりあえずSetting.bakとでもリネームする
サイドバーを起動してみる
設定が初期化されるかどうか確認してみて。
何処に書けば良いのか分からないので、ここで質問させて頂きます。 画面の解像度が800*600から変更出来なくなりました。 OSはXP HomeEditionで型版はPCV-W110です。 システムの復元も出来ない状況なので、 自力ではどうしようもなくなりました。
>>232 ここはVistaの質問スレ
XPはあっちいけと言われるのがオチです
Vistaの起動時だけDualCoreのCPUのうち片方だけしか使わない様にできますか? nForce3 + Radeon X1650だと、msconfigで、Coreを片方だけに制限しないと、 Radeonのドライバーが読み込まれないので、どうにか起動時だけ 誤魔化して何とかならないかと考えているのですが…。
質問させてください。 VISTAをダイアルアップ接続させようとしているのですが、設定完了後 『電話帳に書き込めません。エラー624』とでました。 XPでは/Documents and Settings\All Users\Application Data\Microsoft\Network\Connections フォルダ内にあるPBKフォルダを削除すればいいらしいのですが、VISTAでは どこにあるのかわかりませんorz 御教授お願いします。
Vista付属のIMEのIMEパットにソフトキーボードは ありますか?
>>235 タスクマネージャでATIドライバを探してCPUの割り当てを一つにして再起動してみて
239 :
229 :2007/02/13(火) 17:42:05 ID:8IC3e4Cy
>>231 レスありがとうございました。
教えて頂いた事を早速試してみたのですが
”対象のフォルダへのアクセスが拒否されました”と出るだけでした。
アクセス許可の編集も試みましたが、チェックボックスに
チェックを入れる事自体が出来ない上、気がつけばWindowsメールも
HDD上から消え去ってるようなのでおとなしく再インスコしてきます。。。。。。
>>239 なんか壊れてるねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>237 OS標準でスクリーンキーボードがアクセサリの簡単操作にあるからつかえるんじゃない?
>>236 ダイアルアップ接続設定ってVista標準のでやってる?
243 :
236 :2007/02/13(火) 18:16:34 ID:BIMnmv4A
>>242 はい、やってます。
具体的には
スタート
接続先
ネットワークに接続
接続又はネットワークをセットアップします
ダイアルアップ接続をセットアップします
プロパイダからいただいた情報を入力
閉じる
以上で行いました。
>>236 C:\ProgramData\Microsoft\Network\Connections
>>243 ふむ なんで設定書き込めなかったのかねぇ
246 :
236 :2007/02/13(火) 18:25:40 ID:BIMnmv4A
フォルダの表示を一覧にすると、列の幅がファイル名に応じて変化するんだけど これを無効にしてサイズ固定にできないかな?
XP転送ツール使ってみたいんですが、転送したらXPのデータ消えちゃいますよね?
249 :
235 :2007/02/13(火) 20:48:59 ID:ypJlED4E
>>238 御回答ありがとうございます。
しかし、2Coreとも有効にしないと、タスクマネージャーからどうやってCPUの割り当てを
設定できないようです。
そして、2Coreで起動した場合には、ドライバーが「問題が発生したのでこのデバイスは
停止しました(コード43)」となっているのでタスクマネージャーに表示されませんでした。。。
ケーブルテレビのインターネットのセットアップができません。 DHCP方式らしいのですが、XPの説明書しかなく・・ その説明書では、新しい接続ウィザードから「常にアクティブな広帯域接続を使用して接続する」 を選択し、セットアップをするようなのですが・・ Vistaのセットアップウィザードではこれがみつからず、どれを選んでもIDとパスワードを要求されてしまいます。 調べたところ、DHCP方式というものを使っているらしいのですが これの設定方法がわかるかたいらっしゃいましたら、ご教授下さい。
>>250 LANケーブル挿して3分間膝をついて祈る。
アイコンに青丸がついたらお祈り成功。
自動で認識されるってことでしょうか?
簡体中国語版のアップグレード版のHome Premiumを探しているのですが、 国内で入手する方法は知りませんでしょうか?
254 :
名無し~3.EXE :2007/02/13(火) 21:42:59 ID:LY5IZY1n
保護モードを外さないとうまくwebが表示できない。保護モードの外からwebを表示しようとしていますとでます。どうしたらいいのかな?
>>253 OEM版ならドスパラに問い合わせてみたら?
言語バーをツールバーにしまうと ちょうど入力モードのあたりが通知アイコン?のあたりに 半分ほど隠れてしまって見づらいのですが、 どうにかならないですか?
どうにもならんみたい。
ATOKを入れたら、どうにかなりますかね? ATOK派なもんで。
NECのPCVS700HGと言うPCなんですが メール設定やデスクトップの壁紙設定、IEの設定などが 再起動すると全部消えちゃいますorz 5時間ほど格闘中ですが、何が原因なのか分かる方いませんか?
メーカーに聞く方がいい
>>255 OEM版ではなくアップグレード版を探しています。
262 :
名無し~3.EXE :2007/02/13(火) 22:31:27 ID:8pa6KyN5
ユーザーアカウントのパスワードの変更の仕方を教えてください パスが合いません 設定時の入力ミスかもしれません 保護設定もしているためネットも出来ずただのPCもどきになってます
メーカーに聞くしかないですね 明日聞いてみます
264 :
名無し~3.EXE :2007/02/13(火) 22:36:31 ID:0gHZ5W+t
265 :
名無し~3.EXE :2007/02/13(火) 22:40:24 ID:4E5hpXk2
Vistaは不良品ということで返品できませんか?もういやになった。
>>265 ご愁傷様。
古臭いスペックに入れたあなたが悪いとおもいますよwwwプギャ
>>253 国内で日本語版と英語版以外を入手するのはかなり難しい。
探せば輸入している店があるだろうけど、かなりの値段すると思うので、
WindowsUpdate経由で言語パックの追加が可能な、Ultimateを購入するのが一番手軽じゃないかと。
当然、言語パックを適用するまでは日本語表示だけど・・・。
268 :
名無し~3.EXE :2007/02/13(火) 23:03:05 ID:m1fAffrn
インスコ繰り返してみるとクソだと思ってたXPが最高のOSに見えてきた
269 :
名無し~3.EXE :2007/02/13(火) 23:12:21 ID:KpR92mle
VISTAのメールソフトって何ですか? OUTLOOK EXPRESSではないですよね?
Windowsメール。 使い方はそんなには変わらん。
271 :
名無し~3.EXE :2007/02/13(火) 23:55:45 ID:YPExQyug
Adobe Flash Playerをダウンロードできないんですが... Firefoxでダウンロードしてインストールしたんですが、IEではフラッシュが×になってしまいます。 俺だけですか?
日本語IMEについて質問。 私はVJEキー設定に慣れちゃってるんでVJE設定してるんだが、 XPまでは↓カーソルキーで次候補を複数から選択できるキー設定だったのに 私のVistaはそうじゃないんだよ。 長文の区切りミスはカーソルで修正するから、次候補を出すのに カーソル操作してる右手をずらして変換キー押しなおさないといけないから不便… どうなってるの?
>>274 IEでやったら普通にダウンできました。
プニル使ってたんで、プニル側の設定だったと思われます。
すみませんでした
276 :
名無し~3.EXE :2007/02/14(水) 01:04:48 ID:vdLQZCNP
ATi RADEON Xpress 1600 Pro が認識されません。Vista用のドライバいれてもエラー43と表示される。どうしたらいいですか?
>>262 管理権限のアカウントがあるならそれでログインしてユーザーアカウントで対象のアカウントの
パスワードを変更する
今ログオンしているアカウントのパスワードを変更するにはCtrl+Alt+Delで切り替わった画面の
パスワードを変更するというメニューを選んで変更する
>>276 マザーボードはなに?
チップセットはnForce3?
>>276 あ そしてAGPグラフィックカードですか?
ためしにHome Premiumインストールしようとしてるんだが、マザーがサーバー用でACPI非対応のためインストール時に蹴られるんだよね。 強制的にインストールできるオプションがあるなら知りたい
匿名FTP鯖あればMSDN版アップしてやる メアド晒せば誰かキーくれるんじゃないか? 中国語版10台使う奴なんてそうはいないだろうから
283 :
名無し~3.EXE :2007/02/14(水) 08:15:05 ID:vdLQZCNP
276です。アーサスのP4R800V-Deluxです。 だからAGPです。PCIExpressは未対応
284 :
名無し~3.EXE :2007/02/14(水) 08:49:46 ID:0gvzpyXj
>>283 一度オンボードVGAでインストール(AGP外して)してみたら?
285 :
名無し~3.EXE :2007/02/14(水) 09:03:20 ID:0gvzpyXj
>>283 それと”ATi RADEON Xpress 1600 Pro ”って製品あったかなあ?
何かチップセットとVGAカードが混ざったような・・・。
286 :
156 :2007/02/14(水) 09:35:01 ID:jVw1di2z
>>160 そういうことですか。
知識が必要と言うことなので誰でも簡単にという訳にはいかないのですね。
>>162 TrueImage 10 Home について調べてみます。
パーティーションについては今のところ不要です。
>>160 >>162 レスありがとうございます。
287 :
名無し~3.EXE :2007/02/14(水) 09:43:26 ID:SGTyUS3s
Windows Updateに出てくるLanguage Packって何に使うものですか?
>>283 なぜX1600が認識されないのかについてですが、このATIのグラフィックカードは
VistaではWDDMドライバを使います。
グラフィックカード自体はVista用のCatalyst7.1やVistaのメディアに収録されてます
ただし、チップセットのAGPバス関係のドライバがWDDMである必要があります
このドライバが提供されてないことが原因でしょう
現状何のアナウンスもない以上、提供される望みはかなり薄いと思います。
ATIならWDDMを使わない内蔵グラフィックスに変更するとか(Aeroは切れます)
他社のグラフィックスカードに交換するとか
マザーボードを対応しているものに交換とかでしょうか。
>>288 訂正
三行目
× グラフィックカード自体は〜〜〜〜
○ グラフィックスカードのWDDMドライバ自体は〜〜〜〜
PROGRAMFILES内でそこに設定ファイルを作るようなアプリケーションは その設定ファイルはどこに神隠しになるのでしょう?? 普通に起動した時と管理者で実行した場合とでそれぞれ設定が異なるので気になる。 UACとやらが関係してるのでしょうかね?
291 :
名無し~3.EXE :2007/02/14(水) 10:02:08 ID:Q4SIVuJA
フォルダオプションの 「フォルダを開くたびに新しいウィンドウを開く」に チェックが入っていても同一ウィンドウ内に表示されるのは既出? Ultimate(x86)アップグレード版。 インストール直後は設定後に新しいウィンドウで開くのだが、 気付くといつの間にか同一ウィンドウ内に表示されるorz
>>291 うちのはその逆。
新しいウインドウを作らないにしても、新しいウインドウが開く。
Vistaとは関係ない初歩的?な質問なのですが
「〜.exeへのアクセスが拒否されました」的なエラーが起きる原因として考えられるのは何ですか?
スリープから復帰しても画面が真っ暗なままだよ? (´・ω・`)おろろーん
>>292 アクセス権が無い。
管理者以外でProgramFiles以下をいじろうとしてるとか。
vistaにOgg Vorbis(オッグボルビス入れると、メディアセンターがエラーになってTVが見れなくなっちゃうんですが 皆さんは見れてますか?
>>295 それXPの時に経験したから今回まだそのコーデック入れてない
GV-MVP-RX3です。
>>294 管理者なのに、ダメって事はVista。。
;;
>>290 %userprofile%\AppData\Local\VirtualStore
300 :
名無し~3.EXE :2007/02/14(水) 11:51:41 ID:vdLQZCNP
276です。 ATi Radeon X1600 Proですすいません。 ってことは、Vistaではこのモデルはつかいものになりませんか…Radeon買う前にGeForce 7600 を入れたんですか起動時にブルーバックで電源が落ちるという現象がおきました。まともに起動するときもありますが、あまりに頻繁なので相性が悪いという自己判断で売りました。
>>297 やっぱりそうでしたか。うちはそれのメディアセンター専用版 GV-MCなんとかです。
かなり悩まされましたがOgg入れる直前にTI10でバックアップとってたので復元したら直ったので
もしやとおもいまたoggいれたらエラーが再現されたのでoggが悪さをしてることに気づきました。
vistaって何かを入れるたびにエラーや不具合が起こるので今のところHDDもかなり余ってるので
毎日バックアップとってたんで助かりました。
>>298 一般的な質問じゃなかったの?
Vistaの話なら、そのexeに「管理者権限で実行」のチェック入れろよ。
XPからVistaに入れ替えたら頭に$が付くフォルダが3つ できてました、これは削除して問題ないのでしょうか。 また他に削除してかまわないフォルダがあれば教えて下さい ませ、初心者ですみません。
939のAthlon64X2で、AGPのGPUを使うと不具合出るって問題は かなり海外のフォーラムで話題になっているよ。 シングルコアで起動すれば問題はないんだけど、それじゃあねw nForce3はVista対応ドライバ出さない予定だから、ちょっと深刻だね。
>>303 俺も帰ったら試してみるよ
不具合あってもロールバックするだけで済むしね
vista 32bit Ultime +GV-MC/RX3+oggDS0995で メディアセンターのTV視聴が出来なくなるというのが私の環境に依存するものなのかどうか分かりませんが 今調べていたらoggDS0996があるようなのでそちらのバージョンでも検証してみたいと思います。 Divx Xvid は共に問題ないようです。
308 :
名無し~3.EXE :2007/02/14(水) 14:34:09 ID:AizhcJSx
オフィス2000入れれますか?どなたか教えてください。
>>305 チップセットメーカーに見捨てられたチップセットのマザーボード所持者は買い換えになるかなぁ
nForce3でもAGP周りのドライバがWDDMになっていないのでWDDM使うグラフィックスカードを
使うと異常が発生するようですね
>>308 入れれますが
MS の積極的なサポートはないと思います
OSはvistaを使用しているんですが、iTunesが上手く作動しません。iPodの接続の認識がされないと言った感じです。 解決策がありましたら教えて下さい。
316 :
名無し~3.EXE :2007/02/14(水) 15:29:45 ID:AizhcJSx
312さまありがとうございます。携帯から失礼しました。m(__)m
さっき初めてのブルーバックに遭遇したんだけど、 本当にブルーバックしか表示されなかったorz vistaのブルーバックって文字表示されないの? それともどこかに設定とか、エラーログが残ってるの? イベントビューアは予期せぬシャットダウンとしか書いてないし。。。 環境 Athlon64x2 4200+ nforce4 radeon x800 vista x64 ultimate >311 インターネットのセキュリティをすべて規定にしたら直ったような。。。
Vistaのブルーバックは文字出るよ XPと似たようなもん
>>254 IE→ツール→オプション→セキュリティタブ→信頼済みサイト→サイト
320 :
311 :2007/02/14(水) 16:05:13 ID:eWfYxuPO
>>318 やっぱりでますよね・・・なんで出なかったんだろ・・・
とりあえず、次回発生まで様子みてみます。
ありがとうございました。
質問なんですが、 メモリ使用量が増える一方でちっとも空きが増えません。 これって仕様ですか?
>>322 空いたメモリをOSが有効使ってるんだよ。
拡張子ごとのアイコンの変更ってできますか?
Vistaにて光学ドライブが認識されません 「Panasonic Matshita UJ-812B DVD-RW」 ドライバをどこかで落とす必要があるのでしょうか?
326 :
名無し~3.EXE :2007/02/14(水) 17:20:28 ID:jMlwZqfM
>>317 DVD焼いてる途中でブルーになって再起動しやがった。
なら、最初から焼くなって言いたい。
・・XPに戻したい・・・orz
戻せばいいじゃんと思うんだが
328 :
名無し~3.EXE :2007/02/14(水) 19:06:02 ID:c0Ex4oCV
Vista Ultimateでログイン後にハードディスクのスキャンが 行われてるらしくて(PID 1004?)数分重いんだけど、どの アプリケーションだかサービスを止めればよいのかわからない。 インデックス作成じゃないようなんだけど
329 :
名無し~3.EXE :2007/02/14(水) 19:15:04 ID:BWuQg3AI
今日Vista使い初めて、家族共用PCなのでまず自分のユーザーアカウントを 作りました。確認のため再起動をすると、赤、青、黄のドットがまばらに画面に 散らばっている状態にになり、そこからまったく変化しません。 本体の電源を何度か切って再起動しましたが最終的にはずっと同じ画面です。 セーフモードも試しましたが、移りませんでした。 どうしたら直りますか?
>>329 グラボ死にかけてるかも
PCのスペックは?
>>329 ビデオケーブルやビデオカードの接触不良とか、つまらん原因は考えられない?
でなければ330の言うように、ビデオカードかディスプレイが死にかけているのかもだ。
Vistaでノートン使ってる人いる? 確か2007から対応してたよね?
>>332 Vistaで2077使ってますよ。
2006はダメみたい。
334 :
名無し~3.EXE :2007/02/14(水) 19:29:18 ID:BWuQg3AI
>>330 DELL DEMENSION9200Cで、
画面は DELL W2306C 23です。
>>333 ノートン入れてもっさりなったとかない?
336 :
名無し~3.EXE :2007/02/14(水) 19:31:18 ID:BWuQg3AI
>>331 前者はないと思います、何度もぐぐっと押し込みました。
1日と言うか1時間で壊れるもんなんでしょうか?
337 :
336 :2007/02/14(水) 19:39:42 ID:BWuQg3AI
こんなにドット出ますか。 グラボ逝ってるな
339 :
名無し~3.EXE :2007/02/14(水) 19:46:06 ID:BWuQg3AI
あああああ。。。
今日届いて今日から使い初めとかなのか?
342 :
名無し~3.EXE :2007/02/14(水) 19:52:39 ID:BWuQg3AI
>>340 そうです。経緯は…ビスタは妹の部屋に置くことになっていて、
妹の部屋に行くとデスクトップが表示してあってとりあえず
ソリティアをしました。業者さんがセットアップ(?)してくれたみたいです。
それから自分のアカウント作って再起動すると、、、という次第です。
*注意:妹は実在しております
DELLか、5台中の1台だけ3日目に壊れたことがある 個体差あるんだろうが壊れやすい印象。 サポートセンターに送り返したら新品届いたぞ
別に使い方に落ち度は無いから 交換してもらえばいいんじゃないかな
>>322 VISTAは使いそうなプログラムを学習、先読みしてメモリをキャッシュするらしいよ
だから使えば使うほどプログラムの起動が速くなるらしい
とりあえず電話したら再インストールさせられるに一票
347 :
名無し~3.EXE :2007/02/14(水) 19:58:42 ID:BWuQg3AI
再インストールもできねぇよ!って言えばいい。
送るための箱が宅急便で届いたな、確か サポートはわりとまともな印象
351 :
名無し~3.EXE :2007/02/14(水) 20:01:36 ID:BWuQg3AI
>>347 周波数が狂ってるような感じもするけど、ディスプレイ側の設定とかないんだっけ?
VGA固定にできて、それでセーフモードで画面が映れば、ハードじゃなくて、
ドライバの更新でもしてやれば直るのかもしれない。
353 :
名無し~3.EXE :2007/02/14(水) 20:06:06 ID:O/qqJgax
Aero切ってみて どうだったか報告しる!
354 :
名無し~3.EXE :2007/02/14(水) 20:07:29 ID:BWuQg3AI
>>352 設定は変えられるみたいです、リモコンで。試してみますね。
私情で今日はもうレス出来ないと思います。ありがとうございました。
セーフモードも無理なのに Aero切るとか
356 :
名無し~3.EXE :2007/02/14(水) 20:07:53 ID:vdLQZCNP
ATi SM busが原因でグラフィックボードが正しく認識しません
パーツの付け替えせずに再インストールした場合何回までネットで認証できるの?
新機能のスリープモード使ってる人に質問なんですが、 どうもこれが上手くいかないんです スタートメニューからスリープモード選択するとまずモニタが 暗くなってスタンバイ状態になります。そして約10秒後くらいに 自動的に復帰してしまうんです。PCの方も動作的に全く変化がない 一応関連のありそうなスペックを書いておくと、マザーボードがASUSのP5B、 ビデオカードがASUSのEN7600GTです
>>335 マシンによるだろうね。
うちはAthlon64 3700+、メモリ1GB、グラボがX800XLだけど
モッサリ感はまったくない感じ。
vistaは規制とかでyoutube動画保存不可とかウィニーが使えなかったりするの?
>>361 ありがとうございました
初心者なので変な質問になってしまったようで
プニルや火狐を標準のプログラムに設定する方法わかる方いませんか Wikiには乗ってなかったみたいなので
メディアセンターで録画した後って、 勝手にスリープになってくれたりしないの?
スリープモードにするとLAN設定が一時的に無効になってしまう・・・ 設定をやり直したりルーターの電源を切れば元に戻るけど。
366 :
名無し~3.EXE :2007/02/14(水) 22:34:13 ID:dZ3g3Hwq
インストール済みのコーデックの確認はどこですればいい?
>>363 UACがONだと自動では変わらないみたいね
UACがOFFの状態だと、アプリケーションからの関連づけができるようになる
インデックスを作成したフォルダで検索すると、 削除したファイルが表示されたり、新規に作成したファイルが表示されてしまいます。 すぐに反映させることは無理なんでしょうかね?
>>367 UACをオフにしないと関連づけが出来ない?ほんと?
管理者として実行、は試した?
>>367 いやーOFFでも強制的にIE使わされるのですわ
アプリの関連付けで調べてみます
>>267 UltimateだとWindows Update経由で言語パックの追加が可能
というのは始めて聞きました。Ultimateの購入も検討してみます。
ありがとうございました。
>>369 IrfanViewでやったときは管理者として実行 しても変化がなかったな
>>370 うちはUAC OFFのときに、Sleipnir2で標準のブラウザに設定する
とやったらちゃんと変わったよ
その後AdobeReaderがインストールできないのでONにしていたけど
ダイアログはうるさいしIrfanViewの関連づけ変更はできないしさんざんで
今またOFFで使ってる こうするとちゃんと関連づけが変更された
>>370 Firefox2.0.0.1にはVistaで既定関係でバグあり
同じようにサードパーティのものには既定関係うまく設定できないのがあるっぽい
Firefoxはたぶん2.0.0.2で修正してくるでしょう
先日RC2が公開されたんでもうそろそろ出てくるか
>>373 なるほど、UAC関係のものではなく
ブラウザのバグってことなんですな、thx
Firefoxはオプションからだとダメだね。再インスコ時に選ぶと大丈夫。 コンパネの規定のプログラムからはSleipnirもFirefoxも変更できたよ。
そうか規定のプログラムか あれで設定すれば間違いないね 使ったことないから忘れてたよ、、、
システムの復元ポイントの作成はできなくなってしまったのでしょうか?
>>377 普通に手動で作成できるけど?>システムの保護のところで
他にも毎日一回、もしくはシステムを変更したりすると自動作成するね
>>378 起動するのと作成するのに時間がかかるけどなw
>>379 うん うざいから切ったw
一回コンプリートPCバックアップでイメージバックアップで丸ごととって、
普段は自動ファイルバックアップで済ませることに。とりあえず週1に設定
データさえとってくれれば問題ない
ogm動画が見れないのでoggDS0995を入れたのですがそれでもまだ見れません。 他にはDIVX、XVIDのこーデックを単体でインストールしてあります。 oggDS0995だけがうまくインストールされていないのかもしれません。 こーデックじゃなくダイレクトショウフィルターだから弾かれるのでしょうか?
382 :
名無し~3.EXE :2007/02/15(木) 01:38:46 ID:Q56iE4PT
>>380 その自動ファイルバックアップだけど、外付けHDDにしようとしたら、最後にエラー出て完了できまでんでした。
システムの復元も復元ポイントが毎日は出来ていない・・・
バグだろうか?
>>381 Advanced Vista Codec Packageあたりでもまとめてぶちこめばいいんじゃない?
385 :
名無し~3.EXE :2007/02/15(木) 02:00:35 ID:7foSMI5P
>>358 マウスをちょっと動かしただけで復帰しちゃうよ。
387 :
名無し~3.EXE :2007/02/15(木) 02:14:08 ID:Eo56Joqm
アカウントのログオンパスワードを忘れてしまった、 もしくは何らかの理由で入らなくなってしまった場合などの対処なんですが… XP homeだとセーフモードでadminでログオンすればパスワードを消せたり変えたりできたのに Vistaではそういうことができなくなっているようなんですけど、 管理者権限アカウントをもう一つ作る以外に対処法はあるのでしょうか? ログオン画面でCtrl+Alt+Deleteを押す方法もあるらしいのですが、 これって先に出せるように設定しておかないとだめらしく、うちのPCだとダメだったんで…
コーデックパックは過去に環境をぶち壊されて以来敬遠してきたんですが バックアップ取ってから1回試してみます。ありがとうございました。
>>387 パスワードリセットディスクを作成しておく
390 :
名無し~3.EXE :2007/02/15(木) 02:32:57 ID:ybHgZo0X
adminのパス忘れたとかって言うヤツ結構いるな。 話にならん。
391 :
名無し~3.EXE :2007/02/15(木) 02:40:11 ID:eyBJ/8XC
あああああああああああああああああああああああああああ いつiTune使えるようになるんだよおおおおおおおおおお ぼけえええええええええええええええええ
正式対応してないのは知っているが、家では使えてる…… > iTunes iPod nanoのファームアップデートもやっちゃったよ。別に大丈夫だった。
コンピュータの画面だとCドライブの使用領域が20GBなのに、Cドライブをダブルクリック して全てのフォルダを選択し、サイズを見ると10GBしかないです。 残り10GBはどこで使われているのでしょう。 フォルダは全て表示できるようにしています
394 :
名無し~3.EXE :2007/02/15(木) 03:41:21 ID:M9tuZplS
「窓の手」のVista版まだかな?
Cのルートに、pagefile.sysとハイバネーション用のファイルがあるんじゃない? あとはUltimate/Businessだったら、シャドウコピーのために保存されてるとか?
396 :
名無し~3.EXE :2007/02/15(木) 05:45:20 ID:IB1vp11Z
インデックスの作成そのものを止める方法はありますか?
>>388 ffdshowは再生が重くなったり何かと問題があるのでやめた方が良い
アンインスコしてCCCP入れた方が良いよ
398 :
396 :2007/02/15(木) 06:39:59 ID:IB1vp11Z
>>397 質問しといてなんだがCCCPtte
ffdshowも一緒になってるぞ。
>>273 を再質問。
私はVJEキー設定に慣れちゃってるんでVJE設定してるんだが、
XPまでは↓カーソルキーで次候補を複数から選択できるキー設定だったのに
私のVistaはそうじゃないんだよ。
長文の区切りミスはカーソルで修正するから、次候補を出すのに
カーソル操作してる右手をずらして変換キー押しなおさないといけないから不便…
↓カーソルの設定を変換キーと同じにしても、変換キーと同じ動作にならないし、
色設定もVJEにしたはずなのに、たびたび忘れて標準のIMEに戻ってしまう。
(色設定はプロパディを開きなおせば元に戻るんだが)
これバグなのかな?
2週間経ったけど、JaneStyleの起動速度が速くなった! スーパーフェチ?の効果?
Vistaで「お気に入り」フォルダの場所移動はどのようにして設定するか、 わかる方いらっしゃいますか? XPの時はMicrosoft PowerToys for Windows XPを使って場所指定出来たんだけど・・ 複数のPCの「お気に入り」を鯖兼用PCの共有フォルダにして一元管理しているから この設定が出来ないとVistaに移行できない・・orz
402 :
401 :2007/02/15(木) 09:35:57 ID:h9N40GrY
補足 1台のHDDに2つのパーテーションを切って、c:Windows&アプリ d:データー用 と分けて、c:にはデータをおかないようにしているので 「お気に入り」もd:に移したいのです。
文字の大きさを最大にする方法教えて
>>17 の方法でも最大にはならないよ
>>401 お気に入りプロパティの「場所」タブで設定できる
405 :
401 :2007/02/15(木) 10:05:40 ID:h9N40GrY
>404 即レスThx! ・・・しかし只今いじり過ぎてVistaがフリーズ中・・orz Vistaが生き返ったらやってみます^^
HDDの転送モードが XPではUDMA Mode5 なのに VistaではUDMA mode2 の転送速度に設定されちゃってます。 どうすれば最高速度に設定できますか?
>>406 ATAドライバが汎用のヤツに成ってるのでは?
チップセットは何?
隣にXPマシン置いてVistaと無線LANの接続性を比べると明らかにVistaの方が悪いんだけど何とかならないかな…? そもそも見えてるルーターの数が少ないし、ほぼ密着してもアンテナの感度表示は2,3本、しかも切断しまくり… 同じハードで比べてるのにこの違いは何? 電源周りの設定や、ドライバのバージョン管理もぬかりはない。 他に似たような症状の人いる?
>>408 電源オプションに[ワイヤレスあたふたの設定]-[省電力モード]とか
ありますが設定は大丈夫?。 PCI Expressにに関する設定もあるようです。
また、[デバイスマネージャ]-[ネットワークアダプタ]の[詳細設定]にも
電波出力に関する設定がある場合がありますが、それも大丈夫ですか?。
質問 bitlockerでログインするときに、USBメモリを使用してOSのドメインログインまでシングルサインオンで可能ですかね。 USBでのドメインログオンは別のソリューションが必要かなあ。
>>410 オレは緊張しいだから、ワイヤレスあたふたっていうのは全然ダメ。
413 :
406 :2007/02/15(木) 15:26:09 ID:QwcKLTm8
>>407 レスありがとうございます。
マザーはIntelのD975XBX2
ドライバはintelのサイトから落とせるもの(チップセットはinfのみなので汎用ドライバ?)
HDDのタイプはSATA
ちなみにBIOSの設定はAHCIではなくネイティブIDEモード(デフォルト)です。
どうなんでしょう?
414 :
名無し~3.EXE :2007/02/15(木) 15:33:52 ID:hIQ8ybmg
>>409 やはりそうか…
>>410 そのあたりは全部チェック済み
送信電力なんて最小でも最大でも全く変化ないんだよね
ちなみに無線のデバイスはintelの3945ABG
>>401 あまり自信がないというか自分じゃ試していないのでヒントだけ
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\explorer\FolderDescriptions
この下を検索してLinksを探し出す。その辺にヒントは見つかると思う
RADEON X1650PROなんですが、AMDのサイトから落としたドライバを読ませても エラーが発生してAeroが使用できません 同様の現象に悩んでいる方はいらっしゃいませんか?
420 :
名無し~3.EXE :2007/02/15(木) 16:54:28 ID:QRJ3RtvE
VistaHome Premiumで、Adobe Photoshop6.0と、AdobeInDesign2.0が インストール途中でエラーが出てインストールに失敗する。 グーグル検索したら、症状としては↓の人のAdobe Photoshop Elementsと同じ。 tp://kiisan.cocolog-nifty.com/katsura/2007/02/windows_vista_v_4a53.html 解決できた人います?
421 :
名無し~3.EXE :2007/02/15(木) 17:11:15 ID:TU2A0WpL
親父が512MBの富士通のビスタ搭載ノートPCを買おうとしてんだが、 こんな低スペックである程度は動くもんなの? 俺のじゃないからいいけどさ。
>>421 やはり家族が買ったレッツノートW5ではまぁそれなりに動いてた。
標準メモリは同じ512MB。用途にもよるだろうけども。
もっともノート用メモリも今は大して高くないんだから親父さんなら
1G足したほうが良さそう
Vista ユーザーデータの管理ににかな〜りバグ持ってない??(ジャンクション等リンク関係含む) ナビゲーションペインのお気に入りもそうだけど、ゲームフォルダのリンクとか、 メディアプレイヤーのライブラリも全然違うリンクを参照してたり、 ユーザーアカウントの画像もいつのまにか変更不可になってたり、 タートメニューの全てのプログラム関係も表示が消えたりする。 全てユーザーごとのデータ関係に集中してる様な... 特にソフトの追加とか場所の移動しなくても徐々におかしな所がでるので、 自力ではそろそろ限界なので、どなたか詳しい方助けてください。
424 :
名無し~3.EXE :2007/02/15(木) 17:26:46 ID:TU2A0WpL
そうだな、親父にはメモリの増設を一応勧めておこうせっかちな人間だから、ありがとう。 それでも一応512でもある程度は動くんだな。
>>424 ウイルスソフトとか常駐食うの入れるとアウト
965GのマザーボードでオンボードのVGA使ってるんけどAeroにならねー デザインにAeroデザインっていうのがでないんだけど何でだろう 最新のドライバにしたのにorz
オンボード
428 :
名無し~3.EXE :2007/02/15(木) 17:40:38 ID:M9tuZplS
>>421 絶対にやめとけ。
たぶん今俺が使っている同じ機種だと思うが(NF40U)、全然駄目だぞ。
ストレス溜まりっぱなし。
メモリーは最大2GBは必要だな。
512MBのまま使うのなら常駐ソフトは無しにしておけ。
ノートンとかのウイルスチェックなんてとんでもない。
超ヘビーになるぞ。
もちろんclassicにして、パフォーマンスも機能優先にしないとな。
サイドバーもやらない方がいい。
429 :
名無し~3.EXE :2007/02/15(木) 18:07:00 ID:8QZfcOQr
ガジェットの天気が「サービスはご利用になれません」になってしまった。 同じ人いるますか?
>>425 ウイルスソフトとか 書いてる時点で君のヘタレぶりがよくわかる
わざわざそんなもの入れるなよ。 入れるべきはウイルス対策ソフトだ
>>426 まさかとは思うが、Vista Home Basicだったりしないよね?
432 :
名無し~3.EXE :2007/02/15(木) 18:09:26 ID:M9tuZplS
俺はGoogleのサイドバーにしているんで問題なし。
433 :
名無し~3.EXE :2007/02/15(木) 18:17:26 ID:M9tuZplS
434 :
429 :2007/02/15(木) 18:18:09 ID:8QZfcOQr
誰も答えてくれなかったけど、自己解決しましたヽ(`Д´)ノ
>>434 表示される環境とそうじゃない環境があって困ってるんだが。
どう解決したの?
>>436 3台あるマシンのうち1台のサイドバーしか表示されない。
ほかは「サービスはご利用になれません」と出る。
>>437 自分のは設定で
現在の場所がなぜか英語でtokyoに変わってしまってたのを日本語にしたら治ったけど
英語になってない?
>>438 ちゃんと表示されるのはローマ字で打とうが漢字で打とうがライブで検索され表示されるんだけど、
表示されないものは検索をしばらくして「サービスはご利用になれません」と出るんだよね。
インターネットオプションとか地域と言語の設定もちゃんと日本なんだがな・・・
440 :
名無し~3.EXE :2007/02/15(木) 18:52:11 ID:8QZfcOQr
>>439 あーーー!!!!!
いじってたらまた「利用できません」になってしまった!!
いじるといっても、設定画面開いて、ただ閉じただけなのに・・
きっとこれはなんらかの不具合だと思うのです。
とおもったら。治った。 一度削除して入れ直したら。 とにかく不安定なのかも
何を一人で騒いでおるのだwww
あれ?今までなんともなかったのに「利用になれません」が出たぞ。 鯖側の問題なんじゃね? と書いてたら治った。
アルティメットx86なんですがフロッピーに何か書き込もうとするとエラーになってしまいます。 フォーマットは出来ます。何枚か試しましたが全滅です。 しかしフロッピ上でフォルダの新規作成は出来ます。VISTAからファイルをドラッグドロップするとエラーになります。 フロッピードライブ自体は壊れていません。理由がわかりません。
512Mだと色んなサービス切りまくってあまりメモリ食わないアプリを少しだけ使うって状態じゃないと ストレス溜まりまくりな状態になるだろうな。1Gあればメモリを多く食うアプリを使わなければまあ 普通に使える。特殊な状況を除いて常に快適速度を保ちたければ2G。
446 :
444 :2007/02/15(木) 19:08:14 ID:HE3C1QnX
駄目なのはF6フロッピの作成です
CPU-ZとTATのショートカットアイコンにいつの間にかセキュリティーマークが付いてた! 何回か使ってると勝手に付くの?
>444 うちはフロッピーは試してないけど、持ってるライティングソフトがVistaに 未対応だからしょうがなくVista付属のライティング機能使ってみたらCDが焼けない。 焼きたいファイルを窓にD&Dすると同じように固まる。 んで閉じようとするとエクスプロラーが落ちる
>>448 フロッピーとCD-Rとじゃ全然関係ないんじゃね?
フロッピーは普通に使えるようでした。インテルからDLしたF6フロッピー作成を実行するとエラーになるだけでした。ファイルが壊れてるのかと思ってまたDLしましたが駄目でした。
>>441 サンクス。
データも含め削除して表示される奴のを入れたら表示されたりされなかったりするようになった。
>>410 ワイヤレスあたふたって可愛すぎるなそれ
気に入った
>>414 レジストリ掘ってくと見つかるよ
LocalかUserか分からん\Software\Microsoft\Windows(かNT)か\CurrentVersion\
とかだったとおもう
>>450 俺もだめだったから、Win2000で作成した。
スリープ状態○○時間経過後、電源を切るって 設定はどうやってやればいいの?
>>456 電源切ると言うよりもスリープから休止に自動移行するハイブリッドスリープのことかな?
スリープから休止に移るまでの時間はハイブリッドスリープの設定のすぐ下にある
458 :
名無し~3.EXE :2007/02/15(木) 21:27:39 ID:Gs4Pz26I
>>454 えっ? おれすでに2回クリアインストールしちゃったぞ
ガジェットの天気って今落ちてるよね?
Windows Vista搭載のPCを購入したのですが(アップグレードではないです) 自分が愛用している事務ソフトがVista対応していなくて XPに戻そうと、XPのOSを購入し直したのですが XPのCDを起動させると コンピュータ上の Windows のバージョンがCD上のバージョンよりも新しいため、 セットアップを続行することができません と表示されXPのインストールができないのですが これは諦めるしかないのでしょうか? オンラインで解決策の有無を確認してもマイクロソフトから解決策の提示もされなくて 途方にくれております 解決方法がありましたら教えてください。お願いします。 もし、スレ違いな質問でしたらすいません すれ違いなようでしたら超初心者の質問スレに移動します
Vista立ち上げないでCDから起動しろ
なんかエクスプローラでSHIFTキー押しながらのファイルの複数選択が できないんだけど? デスクトップのアイコンなら複数選択できるんだが。
>>461 CD入れたまま起動
英語で数秒間Boot DVD or CD Press any key...とかなんとかでるからなにかキーを押す
そこからセットアップが出来るはず
出ないならBIOS画面でBootデバイスの優先度を変更する
メーカー製なら大抵DVDドライブがプライマリブートデバイスになってるけど
もしかしたらHDDが優先になってる場合もあるのでBIOSからBOOTデバイスの優先度を探せ
DSP版は申し込み対象外だぞ
>>461 Virtual PC (Microsoftのソフト)を買って、その上でXPを入れるという手もある
>456 >店側がすでにCD-ROM版を注文している? ワロタw そんなセコい店ないだろ
>>467 VPCはタダだぞ。
ただし今配布されてる2004はVista非対応。
登録すれば2007のRCを落とせる。
VirtualPCタダだぞ Vista対応の2007はまだベータ版だった気がするけど
別にVMWareあたりでも・・・
VMWare(Server)インストすると変なプロセスいっぱい常駐するから気持ち悪いんだもん
>>474 でもパフォーマンスはVMWareが良いと感じた
高速化のためにごちゃごちゃと常駐させるのは気にくわないけどね
VPC2007はパフォーマンスあがるのかなぁ?
476 :
名無し~3.EXE :2007/02/15(木) 23:08:27 ID:El/fMVM7
XPに加えてvistaのパソコン買ったのですが インターネットページの表示に10倍ほどの時間がかかります。 何でですか?
>>476 メモリ不足でスワップしてるだけかもよ。
普通に512MのメモリーでVistaのせるメーカーあるのが不思議だわ。 でも一応HomeBasicは動作するんだよな。
479 :
名無し~3.EXE :2007/02/15(木) 23:29:00 ID:El/fMVM7
>>477 メモリは1GBです。
ソフトをたくさん開いているわけでもなく
ただネットを見るだけであんなに時間がかかるのは
アナログ回線に繋いでいた当時以来です。
480 :
名無し~3.EXE :2007/02/15(木) 23:32:59 ID:QIwgV9nt
VPC2004はちゃんと動く、XPインストしたしな 注意点といえば管理者権限必須、バーチャルマシン起動するとAero切られるかな
481 :
名無し~3.EXE :2007/02/15(木) 23:36:58 ID:snUQYhmf
yourfilehostのムービーが完全にバッファし終えないと見れなくなったんですが 途中でも再生するにはどうすればよいのですか?
482 :
名無し~3.EXE :2007/02/15(木) 23:38:21 ID:I/RFLNIi
WINDOWS LIVE MESSENGERをインストールすると アドレス帳はフォルダーのプロパティの場所の移動で別の場所してあるのに ユーザーフォルダー下にContactsというフォルダーを作ってしまいます。 アドレス帳フォルダーを正しく認識させる方法はないのでしょうか?
誤ってダウンロードのときの この種類のファイルであれば常に警告する チェックを外してしまったのですけど どうやって戻すのこのOS?
>>479 へんなプロキシ見に行ってないか?ないとは思うけどさ。
>>479 保護機能、フィッシング検知機能 あたりがあやしい気が・・・する
やっぱ保護モードを有効にしてるとWebサイトの ページの読み込みがワンテンポ遅れてる。 今、気がついたけど、スタートボタン横にあるIEのアイコン 右クリ→「管理者として実行」で起動させると保護モードが無効になる。 なんで?^^;
プロキシを検出するにチェック入ってました というオチだったりして。
>>488 ホントだ。無効になるね。
つか、無効にしたときの描画速度はえ〜な。気に入った。
>>488 保護機能有効だったら、遅くなるのは当然だべ。安全を取るか、速度を取るか、
後は本人判断だな。
XP homeからアップグレードでhome premiumにアップグレードしました。 HDDを新たに購入してXPsp2をクリーンインストール後ドライバを当ててからアップグレードをしたところ 同時に購入したWindowsLive one careをインストールした時に、必ず起動時のロード中?(緑のバーが横に流れてる画面)の途中でブルースクリーンが表示され、再起動がかかります。 再起動時に起動メニューが表示され、通常通りの立ち上げを選択するとまたブルースクリーンになり、 前回正常起動時の構成にするとWindowsは起動しますが、onecareのインストールに失敗しました・・・となります。 製品版のonecareを購入したのですが、DL版で試しても同じでした。
↑続き そのときのログが下記です 製品 Windows 問題 予期しないシャットダウン 日付 2007/02/15 21:46 状態 レポートされていません 問題の署名 問題イベント名: BlueScreen OS バージョン: 6.0.6000.2.0.0.768.3 ロケール ID: 1041 問題の説明に役立つファイル Mini021507-01.dmp sysdata.xml Version.txt この問題に関するその他の情報 BCCode: a BCP1: 00000000 BCP2: 0000001B BCP3: 00000001 BCP4: 81C29194 OS Version: 6_0_6000 Service Pack: 0_0 Product: 768_1 ハードの構成は プロセッサ AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 4400+、2211 Mhz、2 個のコア、2 個のロジカル プロセッサ BIOS バージョン/日付 Phoenix Technologies, LTD ASUS A8N-SLI DELUXE ACPI BIOS Revision 1014, 2005/09/27 合計物理メモリ 2,046.94 MB
連投ですみません。 上記の内容で大変困っています せっかく製品で購入したonecareなのでなんとか動かしたいのです どなたか知恵をお貸しください。
497 :
名無し~3.EXE :2007/02/16(金) 01:26:09 ID:EOmR9R74
Googleカレンダーを今まで使っていて、携帯からチェックできないので、 ほかのウェブカレンダーを探していたのですが、最近VISTAに乗り換えたのを期に、 Vista搭載のWindowsカレンダー使ってみました。 なかなか使いやすそうだし、 共有機能もあり自動で更新情報(icsファイル)を自動でアップロードできるということで、 Winカレンダーに通常記入し、自動共有更新で別のwebカレンダーサイトにアップロードし、 外出先ではアップロードされたサイトを携帯で見るということを考えています。 ためしにloglyというWebカレンダー、blogサイトに登録してみたのですがうまくいきません。 Loglyに書いたものはWinカレンダーで購読はできたんですが・・・・・ いったいWinカレンダーはどういうところにアップできるんでしょうか? 説明も英語で読めませんでした。
>>493 まずはそいつのインストール後回しにしたらどうなの?
Vista上でWindows Updateちゃんとやった?ドライバはちゃんと
Vista対応の新しいものが入ってる?XP未対応のハードが
刺さってたりしない?
オレはビデオカードのドライバXPのままで最初使ってたら、途中で
画面おかしくなって、セーフモードのお世話になったよ。
499 :
498 :2007/02/16(金) 01:27:48 ID:GnsrdKgt
× XP未対応のハード ○ Vista未対応のハード
500 :
493 :2007/02/16(金) 01:41:53 ID:JL7Hvpud
レスありです
>>496 まずこの内容をやってみることにします。ありがとうございます。
>>498 Windows Updateはアップデートするものがなくなるまでやりました。
・未対応というかMBにデフォではいっているRAIDコントローラーのドライバが当てれないで困ったまま放置中です
・不明なデバイスが一つあります
・FDドライブは付けていないのに、デバイスを検知しています。
CPUドライバとVGAは最新のドライバを入れてVista対応が謳ってありました。
テレビのチューナカードが刺さってますが、これもドライバがありました。
不明なデバイスが気になるとこですが・・・
もう少しやってみることにします。ありがとうございました
>>500 RAIDにしてないならIDEモードにするかDisabledにしたら?
つーか、OSはXPなんだろ?
ドライバがないっておかしな話だな。
>>500 > ・FDドライブは付けていないのに、デバイスを検知しています。
BIOS側でコントローラが有効になってないか?
あと、一応確認だけど、vista 64bitじゃないよね?
503 :
493 :2007/02/16(金) 03:29:39 ID:OpU9r5ag
>>501 XPの時はRAIDのドライバがMBに付属であったので、それをいれてました。
最初にクリーンインストールをXPからやったときに、ドライバを一通り入れるとVistaが全く立ち上がらなかったので
最初からやりなおしました。
もう一度XP入れるときには、後でインストールするタイプのドライバは全て入れずにVistaを入れました。
Vistaにすると付属のドライバは入れれなかったので、とりあえず放置中なんです。
IDEのHDDを持ってないです。
BIOSでDisabledにはまだやってなかったです。
ありがとうございます、参考にします。
504 :
493 :2007/02/16(金) 03:32:53 ID:OpU9r5ag
>>502 BIOS関係は一切見ていませんでした!
それの可能性ありですね!確認してみます。
Vistaはx86 32Bitバージョンです。
505 :
名無し~3.EXE :2007/02/16(金) 05:14:06 ID:mIhjv34i
オーディオCODECはどうやって見れますでしょうか? XPと同じようにコントロールパネルのサウンドを見てもありません。 どうやったらどのオーディオCODECが入っているか調べれますか?
>>505 まずwindowsのヘルプで調べようよ。
質問です。 VistaマシンのHDDが死にそうなんですが、Complete Backupしといて HDD換装→復元で元通りってな感じにいきますか? HDDは200GBを400GBにする予定です。
アルチです。
>>511 基本的にはただのファイルを集めてパッキングしたイメージ
たしかVPCあたりのディスクイメージと同じ形式だったとおもう
普通に他のHDDでも復元出来ると思うんだが・・・
ただブートセクタだけは自前で修復する必要があるかもね
たぶんVistaのインストールメディアいれて修復診断かければOKだと思う
>>512 有り難うございます。
やってみたくても、現在HDDが品切れ中なんですぐには出来ませんが、
最悪再インスコ覚悟でやってみます。
結果はまた報告しますね。
VPC入れて試してみなよ
Cとかはいつも少な目にしてるんだけど、 VISTAって、最低どれくらいで足りるの? XPは1500Mだった希ガス。
OS単体で7GB弱くらいだったと あとは使う人によって違うかと思う ページファイルの分と、アプリケーションの分、TEMPの分を足す
517 :
名無し~3.EXE :2007/02/16(金) 13:37:44 ID:+79Vaas3
おれはうpされた画像をマイドキュメントに放り込んでるからでCドライブも巨大
VISTAはRWin設定出来るんでしょうか?
ageちゃった(´・ω・`)
>520 サンクス!
>>515 システムの復元(15%)、デフラグ(空き15%程度)、検索キャッシュとか考えると
ある程度大きいほうがいいよ。
おれは75GBで空が50%くらいになっている。
いやどこみても 20G(空15G)見たいのは見つかるのに、最低要求見たいのが見つからなくて。
俺もOSのインスコ先はいつも10Gくらいにしてたから今回パーティションずらした。
システムの復元に失敗するのですがなぜでしょう??
新しいVistaが入ったショップで組んだPCを購入して 前使っていたPCから新しいPCにHDDを移動させたのですが、 以前PCではHDDがダイナミックディスクになっていたみたいで Vistaでパーティション振り分けようとしたら シンプルディスクに変換するとしか表示されないで困っています シンプルディスクに変換すると HDDの中身が消えてしまうみたいなのですが、 中身が消えないでVistaに認識させる方法はないでしょうか?
>>515 俺の超オススメ容量は18G
少しでも自由パーティションを増やしたかったらアプデト含めても15Gで十分
まぁ20Gでもいいが少し多すぎると思う
うわー俺100G使ってるわ・・・orz
システムドライブの容量ケチるとロクな事はないぞ
だよな
いつでも割れる
>>530 総容量がいくらかわからんが300GB程度あるなら100GBでも全然おかしくないぞ。
俺は298GBを98GB+200GBにしてる。
120GBで100GB+20GBとかならちょっとバカだが。
「一番の売り」とされる点の一つにウィンドウが3Dで重なってるのがありますが、 あれには一体どのような利点があるのでしょうか? 斜めから見ても面白くもオカシクも無いように思えるのですが。
>>536 何処に面白さを見出すかは人それぞれです
見た目上のソノ利点を作り出すために
・裏では結構頑張ってます
つまり表面上の結果でのみ良し悪しを判断している人には
その裏の処理や仕組みは全く理解できないでしょうし
・そんなの知るか、目に見える変化だけで判断して無しが悪い!
というのも人それぞれなので浅慮に批判してOKだと思いますよ
でも、一歩先を考えると「今後面白い使い方が出来るかも?」
と面白さを見出す人は居るのではないかと愚考しています
あれは店頭やCMでのデモンストレーション専用の機能です。
【フリップ3D】 名詞 Vista店頭拡販員の必殺技。 相手は死ぬ。
>>536 俺も使ったことないな
Alt+Tabで十分だし
541 :
536 :2007/02/16(金) 18:37:02 ID:eU64qz9b
>>537-540 レスどうもです。
つまり「こんな事も出来ます」という事なんですね
エクスプローラーやタブブラウザの感覚で捉えてました
>>541 Alt+Tabの大画面版と考えれば、別におかしいもんでもなかろ。Alt+Tabも縮小画面
が付くようになったけど、大きな画面で確認しながらウインドウを選びたい場合もあるでな。
[Win]+Tab+Shiftで逆送り
目的のウィンドウをマウスクリックで直接選択
[Win]押したままでEscで元の画面に戻す
などの技もあり。選択肢が増えたのはいいことだ。
VMwareのホストをVista、ゲストXPで3Dの機能使って起動すると、 「3Dレンダリングのバックエンドを構築できませんでした。ディスプレイカードの3D機能は無効になります。」 って表示される。 VistaじゃVMwareの3Dの機能使えないんだろうか。
544 :
名無し~3.EXE :2007/02/16(金) 19:35:53 ID:KdShn2iF
Vistaではいくつかのゲームが未対応の為XPに戻すことにしましたが、 クリーンインストールは完了するのですが、 XPロゴで再起動を繰り返してしまいます。 ハードウェアも取り外せる物はすべて外してやってみましたが変わりませんでした。 どなたかわかる方いらっしゃるでしょうか?
↑のほうでパーティションを自分で分割してる、というレスありましたが、 自作PCではない場合、具体的にはどうやるのでしょうか?? スレ違いでしたら、どうか誘導お願いいたします。
>>544 取り外せる物はすべて外したのに、動くというのがすごい。
電源も外したんだろ?
とりあえずドライブフォーマットからやったら?それもやったん
なら、Vistaの呪いだな。もうどうしようもない。
547 :
544 :2007/02/16(金) 19:46:09 ID:KdShn2iF
まぁさすがに電源は無理だけど、 HDDフォーマットしてRAID構成を組みなおしてみてもXPロゴで再起動・・・ HDD交換かVistaにしとけってことかな・・・
Vistaはまだ入れていないのですが、質問です。 システムが入っているHDDがシリアルATAの場合、起動直後のスーパーフェッチの アプリ先読みでHDDにアクセスがある間、動作はわかるくらいに重くなるのでしょうか?
549 :
名無し~3.EXE :2007/02/16(金) 20:05:58 ID:zCQJ/UGi
教えてください XPでは、「ファイルを開く」「ファイルを保存する」のダイアログを開くと、 ファイルの表示はデフォルトが一覧でした。 2000でも一覧でした。また、表示を一時的に「詳細」や「アイコン」「縮小版」などに変えても、 もう一度ダイアログを開いてそのフォルダに行くと、「一覧」に戻っていました。 VISTAからは、デフォルトが「小アイコン」になり、表示を一覧や詳細に変えると、 変更が記憶され、再びそのフォルダに行っても同じ表示方法で表示されるようになりました。 また、この変更内容はどのアプリからダイアログを開いても反映されているようです。 確認したのはノートパッドとペイント、ワードパッドです。 この表示方法がどこに記録されるのか教えてください。 あるいは、すべてのフォルダで一覧表示に戻す方法でもOKです。 小アイコンだと、ファイル名が途中で途切れてしまうので使いににくくてしょうがありません。 よろしくお願いします。
スペックによると思うが、2週間ほど使っているが 特に処理が重くなるようなことは今のところないなぁ。 それにシャットダウンのデフォルトはハイブリッドスリープなんだけど、 それからの復帰であれば2秒くらいで起動するよ。
552 :
名無し~3.EXE :2007/02/16(金) 20:22:02 ID:zCQJ/UGi
>>551 それはエクスプローラーでの表示の固定方法だと思います
ファイル選択ダイアログ内の表示とは違います。
そうではなく、たとえば、メモ帳からファイル→開く、で出てくるファイル選択ダイアログのことです。
XPと2000はこの表示が一覧に固定され、何をどうやっても表示方法を固定することはできませんでしたが、
VISTAではこの表示を固定することができるようになりました。
しかし、表示設定がどこに保存されているのかがわかりません。
おそらくレジストリーだと思いますが、表示方法を変えたフォルダのパスをレジストリ内で検索しても出てきません。
変な暗号化とかがかかっているのか、あるいはもっと別の場所なのか。
誰か教えてもらえませんか?
553 :
548 :2007/02/16(金) 20:45:24 ID:5Iw21tiG
>>550 ありがとうございます。
HDDへのアクセス中は今まで通りもっさりすると言っている人もいるので不安になっていましたが、
やはりHDDの接続方法とスペック次第なのでしょうね。
>>553 superfetchはHDDがアイドル中に実行されるもんだから、
特に問題ないだろうと思う。それよりも、デバイスの省電力モードの実装が変わったから、
そっちのほうが問題かとも思う。
C:\にMeを入れているパソコンに、 D:\にVistaをクリーンインストールしたら、Meが起動しなくなってしまいました(´Д⊂ bcdedit /create {legacy} /d "Windows Me" bcdedit /set {legacy} device Partition=D: bcdedit /set {legacy} path \ bcdedit /displayorder {legacy} /addlast としてみたのですが、上手くいかないので、直し方をどうか教えて下さい。
>>552 確信はもてないが、これかな?!
[HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{1531d583-8375-4d3f-b5fb-d23bbd169f22}]
@="Microsoft Windows TXT Preview Handler"
"DisplayName"="@shell32,-38242"
"Icon"="notepad.exe,2"
"AppID"="{6d2b5079-2f0b-48dd-ab7f-97cec514d30b}"
>>555 とりあえずvistaを起動して、ファイルを指定して実行のところからmsconfigうって、
ブートのところがどうなってるか確認してみなよ。
それで解決するかもしれんし、しなくても現状がどういう風なのか確認できるはずだ。
C2DE6600+メモリ2.0G+GF7600GSでストレスなく動く?
>>555 とりあえず、現状、以下のコマンドでどのように出る?
"bcdedit /enum"
>>556 それはたぶん、テキストファイルのプレビュー設定ではないかと。
VISTAからはプレビューペインがエクスプローラーに実装されたんで。
YouTubeの動画は普通に見ること出来ますか? フラッシュプレーヤーがインスト出来ません。
コントロール押しながらマウスをスクロールさせるとアイコンのサイズが変わるんだな。
うん
>>560 やっぱり違ったか・・・スマソ。
探すの面倒だからもうやめるけど、Notepas.exe で地道に検索していけばそのうち、
見つかりそう・・・たぶん、同じようにopen フォルダの下にあるでしょ。
>>564 いや、おそらくnotepadでは見つからない。だってcommon dialogだから。
ブラウザから「ファイル→開く」でも、ペインタから「ファイル→開く」
でやっても、ダイアログは開けるが、そのダイアログで共通の表示設定が保存されている。
つまり、notepadの設定とは無関係。
viewとかfolderとかで検索すれば見つかるかもしれないが・・・・・・・
でも表示設定をデフォルトから変更したフォルダのパスで検索しても出てこないという時点で、
設定を探し当てるのはかなり困難だろうな・・・・知ってる人がいれば簡単なのにな。
566 :
名無し~3.EXE :2007/02/16(金) 21:43:54 ID:xY54/lU6
プチ質問です 真っさらなHDDにVistaのインストール後のHDD占有容量は何GBになりましたか? よろしければ各エディションも明記していただけませんか?
8〜9GB程度だったと思うが・・・うる覚え
WindowsXP搭載PCに接続した共有プリンタに対してVistaからテストページ印刷をかけたら WindowsXP搭載PCが再起動されますが、これは仕様でしょうか。 ちなみに、ローカル接続した場合は特に問題ありません。
570 :
名無し~3.EXE :2007/02/16(金) 22:51:55 ID:vAog3OyA
結局32bit版Vistaだと、 3GBぐらいメモリ積んだら、それ以上は無駄な訳ですか。 すると、めいっぱい積むとすれば 1GBx2 + 512MBx2 がベスト??
俺の昔使ってたAGPマザーじゃWindowsで3.8GB認識してたから構成によるとしか言えないな 今使ってる糞マザーじゃ3Gしか使えませんがね
572 :
名無し~3.EXE :2007/02/16(金) 23:05:49 ID:vAog3OyA
4GB積んでいるのに、2.93GBしか認識していないから、悲しいですね せっかくSanMax Micronを4GB用意したのに
>>570 Vistaの問題じゃなくて、マザーボードの設計の問題で、IOにメモリ空間を
割り当ててるとかなんとか。
単語登録ができなくなったよorz なんか登録・編集しようとしたら 「登録に失敗しました」だと・・・ 解決法って何かありますか? ググッてみても解決できなかったよ・・・
インデックスに新しく作ったファイルが追加されないんですが どうすれば追加されますか?
>>575 PCをアイドル状態にするとインデックス作成開始する
577 :
名無し~3.EXE :2007/02/16(金) 23:38:00 ID:ZgPl6yAS
30万個のインデックス再構築したら20時間かかった
>>577 オフラインファイルとUserフォルダだけでそんなにあるのか
nForce4-4Z chipsetのGA-K(NMF-9を使っています。 HDD4台接続して、1台にvistaをインストールして残りの3台を RAID構築しようと考えているのですが、vista標準のドライバでは認識してくれません。 (HDDが3台あるものとして認識される) 公式のnForce4のドライバをダウンロードしてみたのですが、 vista発売以前のもので、ドライバを割り当てようとしても 「最新のものがインストールされています」といって更新することができません。 どなたか同じMBでRAID構築している方はいませんか? ご教示願います
>>580 ありがとうございます。
このドライバですをダウンロードしたのですが、、
SATARAID用のは古くて2006/12のドライバとなっています。
それで、割り当てようと思っても割り当てることができません・・・
nvraidでやってた人はいたと思うけど、トラブルの方ばかりだったような・・・
>>579 >>580 で解決するかもしれんが
手動で…みたいなのを選んでいけば
古いドライバを入れることはできる。
手動で入れた場合
Windows Update で勝手に変更されることもない。
585 :
名無し~3.EXE :2007/02/17(土) 00:07:00 ID:Gw4dcC+A
質問です。 東芝のTX/67Aを買いました。後日OneCareを購入したので、McAfeeをアンインストールしたのですが、 ファイアウォールなどの設定から、McAfeeが消えません。なぜでしょうか?
まかふぃ〜だし仕方ないかw Vista対応といいつつ自動アップデートでUACに弾かれたらしいからw
>>585 McAfeeはまだVISTAに完全対応してないから。
レジストリでMcAfeeの項目を地道に削っていけば、
いずれ消えるであろう。たぶん。もしかしたら消えんかもしれんが。
OneCareをインストールすれば、上書きで消えるかもしれんしね。
>>584 BIOSのレベルではRAID設定しています。
>>583 手動でも、細かいドライバまで指定できません・・
なぜか最新のものがインストールされていますっていって選択させてくれないですね・・
ちょっと知識不足でした。
そこから出直してみます。
ありがとうございました。
589 :
名無し~3.EXE :2007/02/17(土) 00:15:00 ID:iow2VNiv
32ビットと64ビットどちらをインストールしたらよいですか?
590 :
575 :2007/02/17(土) 00:16:15 ID:yuIngRQ/
>>576 そっかサンクス。
新しく作ったファイルはしばらく放置してからじゃないと
検索には引っかからないんだね。
>>590 PCにもよるんじゃないかな
アイドル状態としか定義されてないんだよね>Index作成のタスク
細かい設定は可能だよ
まぁでも間隔とか早くするとうざくなるかもしれないので手動で更新がいいかも。
タスクスケジューラー開いて真ん中の下のペインのリストからCrawlStartPagesを開く。
上のペインに表示されるタスクにCrawlStartPagesがあるから右クリックメニューから実行
即実行されます。
>>589 とりあえずx64は修羅の道だといっておこうw
>>589 メモリー4GB以上搭載して、使用してるハードのドライバーが全て揃っていれば64ビット。
それ以外は32ビットが無難ではないか。
>>565 知っててもおまえに教えてくれる人は居ないと思うよ
なんか気持ち悪いし
>>593 でCPUが3.8GHzのPentium4 570無印だったら最高のギャグだな
>>587 ありがとうございます。
とりあえず・OneCareは既にインストールしています。
レジストリもがんばって消してみましたが、やっぱり駄目です。
検索で”mcafeeにして、ひっかかった項目を全部消したんですが、
それでは不十分なんでしょうか?
>>596 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Security Center\Monitoring
ここにまかふぃ〜のレジストリが残ってない?
598 :
名無し~3.EXE :2007/02/17(土) 02:20:14 ID:5ff482KB
vista ではDVDコピーやCDコピーができないのきいたのですが・・? 実際どうなのでしょうか? かなりセキュリティーが強化されてるときいたのですが
XPと同じようにできる。 Decrypterも管理者権限を付与すれば普通に使える。
600 :
名無し~3.EXE :2007/02/17(土) 03:03:51 ID:5ff482KB
>>599 そうなんですか!ネットにはダウンロードした曲はCDに焼けない・・ と書いてあったので・・・。 前日3年使ってたXPが壊れたのでPCを買い換えるのですがvistaかXPか悩んでいます。 即VISTA買い反対派が周りに多いので。。。。
DLした曲は知らんよ。 CDコピーとDVDコピーはできた。 CloneCD5、CloneDVD2使用。
602 :
名無し~3.EXE :2007/02/17(土) 03:17:22 ID:5ff482KB
>>601 そうですかぁ〜あ〜〜悩む〜〜〜
VISTAがもっと普及して完成度が高くなってからの購入のほうがいいのかなぁ〜
XPは完成度高いですもんね。
>>600 Windows Media DRMのことかな?
マイクロソフトがデジタル著作権管理(DRM)プロテクトを施して自由にコピーできなくしただけ。
ネット配信の動画・音楽などに使用される
Windows Media DRMの最新のものとVistaの容易にシステムを改変できない機能をあわせて、
Vista上ではDRMが破られにくいという目論見?
過去にはWindows Media DRMも破られたりした
っていうかこんなこと気にするのって、周りの反対派は違法なことでもしてるんですかw
ネットからダウンロードした曲を回したりしたらダメですよ
>>602 完成度とかの問題じゃないですから^^;
著作権保護の問題です
MS は DRM の技術を提供してるだけで 実際に施してるのはコンテンツホルダーだけどな
あ〜二行目書き間違ってるw DRMを供与して配信側がプロテクトをかけてるでした む〜眠くなってくるとミスおおいな
購入した音楽をしこたま溜め込んだパソコンが壊れたらどうすんだ?
608 :
名無し~3.EXE :2007/02/17(土) 03:31:37 ID:5ff482KB
完成度といったのはダウンロードのこと意外のことです。 やっぱら出たばかりのOSはいろいろと不具合がみつかってくる ということが 反対派の意見です。次の買い替え時にVISTAを購入したら?というのです。 ipod は正常に使えそうですか?
>>608 数週間以内に Vista 対応の iTunes を出すそうだ
>>608 とりあえず不具合と仕様を間違えないように。
まぁVistaをあわてて導入する必要はないと思いますよ
611 :
名無し~3.EXE :2007/02/17(土) 03:42:34 ID:5ff482KB
数週間・・・・ いつなんだろう。。それは確実なの?? もしよかったら609さんなりのVISTAの利点と欠点を教えてほしいです
612 :
名無し~3.EXE :2007/02/17(土) 03:45:03 ID:5ff482KB
>>610 あわてて購入する訳ではないのです。
PCが壊れて買い換えするのにあたってVISTAかXPで悩んでるのです。
>>612 壊れたのか( ̄□ ̄;)!!
微妙な時期に壊れたね
XPだとVistaの新機能は使えないし、いまさらって感じもするだろうし。
Vistaだとまだバグや未対応ソフト・機器が怖いって感じか
614 :
名無し~3.EXE :2007/02/17(土) 04:00:56 ID:3ffCJEnQ
VISTAでインストール途中の過程で、 誤って違う領域を削除してしまいました・・・・。 何とか戻す方法はないでしょうか???? 領域を削除した時点のままにしてあります・・・ よろしくお願いします。
615 :
名無し~3.EXE :2007/02/17(土) 04:02:10 ID:5ff482KB
>>613 そうなんです!!!
なんでこの時期に・・・。
もう2週間もレンタルパソコンで暮らしてます。そろそろ購入決断しないと…。
あぁ。PCそんなに使いこなしてない私ならVISTAでも問題ないかな…
DVDとCDが焼けて、ipodがちゃんと使えたら私は十分です。
PC詳しい友人が今はXPにしろと言うので悩んで悩んで解決はしてません。
いちいちセキュリティがどうたら〜〜って画面がでてくると聞いたし…
>>615 あ〜それぐらいならVistaでも問題ないと思いますけどね
数週間まてばiTuneも対応するようですし。
いまどきCD/DVDライティングソフトはドライブかPCにくっついてきますしね。
どなたかお助けを(T-T) ウルウル
619 :
名無し~3.EXE :2007/02/17(土) 05:05:40 ID:7JVxo7Xy
どのくらいのメモリがあればサクサク作動するのでしょうか? カッコいいのですがなんとなくもっさりしてます。
>>616 どうやら簡単に復元できそうです!!
領域解放のあと何もしなかったのがよかったのかな。
明日にでも買ってきます。
情報ありがとうございました。
デスクトップアイコンの文字の背景色を黒くしたいんだけどどうすればできる?
メディアセンターでDVD再生してみたんだけど インターレス解除できないんですか?
Ultimateの64ビット版使ってるけど、 MUIの英語パックがインスコ失敗する。。。
>>558 私も同じハード構成でVista使ってる。
パフォーマンス評価数値(エクスペリエンス インデックス)が6.0満点で4.4だが
Vistaで動かないソフトがあること以外は特にストレスなし。
同じマシンにXP入れた時に比べてベンチマークの数値が落ちるけど、気にしない方向で。
ただ、パフォーマンス優先設定するとVistaじゃないみたいになるから
適当に環境設定したほうがいいな。
>>625 俺は
E6600
メモリ 2G
7800GTX
SATA II HDD
オーバークロック無し
スコアは5.6
一応今のところ快適に動く
>>600 周りの反対派も、自分が買うときはきっとVistaを買うはず。
>>540 >>542 ワロス( ´∀`)σ
こんな機能があったのか・・・凄い便利。
こんな機能一覧が載ってるとかないもんかなぁ
つうか、どうしても買い換えなくちゃいけないやつは普通vista買うよな。 あえて古いものを買うやつは少数派だと思うが
>>625 細かい突っ込みだが満点は 5.9 な。
>>625 んで、最高点と最低点を除いて加算するのが、正しい評価方法だからね。
質問! 文字を選択すると色が変わるって言うか反転しますよね その色を変えたりするのってどこでやるのですか? また色を濃くしたり薄くしたりです 教えて達人様
>>632 個人設定→ウィンドウの色(ry→詳細な色のオプ(ry→詳細設定→選択項目→色1
635 :
493 :2007/02/17(土) 12:35:29 ID:4g467ksY
おおおおお! 先日質問させてもらったものですが、 ついにonecareのインストールに成功しました 結局オンボのRAIDが悪さしてたみたいで、 BIOSからRAIDをDisabledにしたらインストールに成功しました やっぱ聞いてみるもんですね、ありがとです
>>635 onecareスレにVista発売日に書いたけどうちもRAID環境で不具合でたよ。
再インスコ5回もして解決できたけど・・・
うちの場合と違う症状だけど、うちはVistaのうpデート前にonecare入れなきゃ駄目だった。
>>600 ほら、中二病のまま大人になった連中って新しいモノはとりあえず批判しとけばいい、ってのが多いだろ?
確かにVistaは絶賛するようなもんじゃないが、
性能が足りなくて動かせないとか致命的な理由じゃないのならわざわざ避けるほどのもんでもない。
95から98に移ろうかというときに3.1でIE4使ってた「玄人」がいたけど、
「PCの性能は200MHzで充分すぎるほど高速」と言ってた彼は今でも3.1を使ってるのかな。
あった。 これだぁ 84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/31(水) 10:23:14 MSに問い合わせ中だが、Raidが悪いのかOneCare入れるとポスト画面後Vistaの横バーが流れるとこ行き着くのに数分かかる。 アンインスコすれば10秒もかからない。 一応簡単に構成 CPU QX6700 MB 965P-DQ6 MEM DDR2-800 1G*2 VGA 8800GTX HDD ST3320620AS 4台 RAID-0(ICH8Rにて) 133 名前:86[sage] 投稿日:2007/02/01(木) 11:55:40 Vista5回再インスコ後ようやく解決しました。 Vistaインスコ後965のチップドライバのみ入れ、この後MSのうpデート等してOneCare入れるとNG(Vistaインスコ時、自動にするとやばいかも) 次にOfficeをOneCareの前に入れる。(逆だと駄目) で、OneCare入れてからMSのうpデートのちにサウンド、VGAなどのドライバ入れたらおkだった。
ユーザー毎のドキュメントフォルダとかを変更するにはでプロパティ「場所」でOKだろうけど、 パブリックのドキュメントが場所変更できんのは仕様?
642 :
名無し~3.EXE :2007/02/17(土) 14:21:26 ID:LSbRZ20C
Vistaで専用ソフトを使わないで、パーテーションを切る方法はありますか?
Live One Careをインストールしようとしたら ActiveXがブロックされててセキュリティーをどう変更してもインストールが始まらない・・・orz どうすればできるでしょうか?
>>642 Cドライブをいじりたいのか?
だとしたら専用ソフト無しでは無理。
フリーのソフトもあるから検索してみれば?
俺ならパーティションを後からいじくるのは信用してないから1度バックアップとってHDDフォーマットしてからパーティション切ってクリーンインストールするけどな。
645 :
名無し~3.EXE :2007/02/17(土) 15:08:47 ID:GyctJmXI
普段隠れているメニューってどんな感じで出てくるんですか?
Vista HOME BASICからXPに戻したいんだけど・・・ 元々インストールされてたのだからOSのディスクも無いし諦めるしかないのかな?
(´-`).。oO( 元々インストされてた=プリインストールならリカバリCDとかあるだろ。それともライセンス違反OSかよ。 )
プレインストールのPCだと、リカバリ用DISKが添付してたり リカバリ用のデータがHDDにあって、それをCDに焼くとリカバリ用DISKができるとか 何かあったはずだけど、無いもしくは何もしてないなら無理だろう
64bit版を買えば、32bit版もインスコ可能?
651 :
名無し~3.EXE :2007/02/17(土) 15:47:52 ID:8lBV1d//
VistaにしてからGyaoが見れなくなったぞ
>650 「64bit版を買う」と言う行為はDSP版64bit版しかありえないので不可。 パケ版の場合、M$から64bit版のROMを別途購入出来る。 ※パケ版Ultimateのみ最初から同梱 但しこの場合もインスコできるのは当然どちらかひとつのみ。
NECならBIOS起動中にF11でリカバリ領域ブートするよ
メーカー製ならHDDの隠し領域にリカバリーが入ってるパターンがある その場合、BIOSのブート中にリカバリーモードに入れたりするが その様子だとCD等にバックアップは取ってないようだから、その領域を消して しまっていたら終わりだ
nForce4AMDのマザーを使っているのですがSATAのホットスワップができなくなりました。 んでnForceのVistaドライバを手動であてたら起動にものすごい時間がかかるようになりました。 nForce4でSATAがうまいこと動作してる人っていますか? ほかのチップの載ったSATA接続カードを使えばうまくいくのかな
>>654 ソニーのVAIOですので普通はディスク付属してるハズなんだけどね
別にムリにXPに戻さなくても
Do VAIOで使えてた外部入力みたいな機能さえ利用できればいいのですが
>>657 VAIO独自の機能ならメーカーのサイトでVista用アップデートとか探すしかないね
メモリを2ギガから3ギガにアップグレードしようと思いますが、32bitでは2ギガまでしか認識できないと聞いたのですが、 3Gは無理なのですか?
>>659 一応Vistaには対応するそうなのですが
ずっと二月中旬以降対応予定という曖昧な返答しか未だに無いので・・・
>>660 正確には3Gとちょっとまでだから3GまではOK
だから影響があるのは4GBから
>>657 ソニーはF10
まるっきりHDD初期化してない限り残ってるはず。
>>657 取説嫁。
Vaioはリカバリディスクは自分で作るんだ。
666 :
名無し~3.EXE :2007/02/17(土) 18:18:49 ID:nFx+MF2C
ウィンドウズアップデートかけたら15個くらいの言語パックとかいう奴が 来てたけどこれはすべてインスコしておいた方がいいんですか?
>>666 普通必要なものだけでいいんジャマイカ!
フィンランド語とか話すなら別だがw
>>666 一個あたり600〜800MBぐらいじゃなかったか?
全部入れると恐ろしいことになるよ
>>667 >>668 そうなんですか。別に入れなくてもいいものだったんですね。
自作PCなんでHDDの容量は320GBほどあるんですが
無駄な容量を食われたくないので入れるのはやめときます。
Vistaの圧縮フォルダ機能をOFFにしたいのだけど、 どこにもやり方が載っていないので、知っている人 がいましたら教えてください。エクスプローラーに Zipが表示されるのがウザくてしょうがないです。
>>670 困っている人は多数いますが、今のところ対応方法は見かけません。
Vistaさわったことがない人が、知ったかでXPでのやりかたをエラそーに語ったことはありましたが。
672 :
名無し~3.EXE :2007/02/17(土) 19:00:34 ID:2pchkh6T
XPであった右クリック→新規作成→フォルダ でできる黄色いフォルダが欲しいのですが これとまったく同じやつフリーでダウンロードできるとこあるんでしょうか? それかこれを元にできる方法を教えて欲しいです。 VISTAでもこの新規フォルダできますが 画像取り込むと斜めった状態ででるので 今まで管理してたマイミュージックがみずらくてしょうがないんです>`<
>>670 ちなみにどういう風に動作してほしいの?
Zipファイル自体を非表示にしたいって話?
>>670 ほかの解凍ソフトに横取りさせたらいいんじゃね?
UACの確認の画面で言語バーが中央にワープしてくるんだが、俺だけ? 続行をクリックすると消える。
>>675 UAC確認の時によそに動かしたらその後どうなる?
>>670 あたりはつけてるんだけど、人柱になってみる?
>>676 ワープじゃないな。UAC確認の時にもう一個出現する。
動かせるが、続行を押すと消える。
>>675 デフォルトの動作だと、UACのダイアログが表示されるデスクトップ(対話セッション)と、
通常のデスクトップは論理的に別のデスクトップになる。
UACが出ているときの背景は単なる「画像」で、ウィンドウじゃない。
だから、言語バーは、背景画像とに一つ、ウィンドウとして一つ、計2つあるように見える。
これは、通常のデスクトップ側に常駐したスパイウェアなんかが、
UACダイアログの「続行(C)」をソフトウェア制御で押したことにして、UACを回避するのを
防ぐため。ローカルセキュリティーポリシーで、通常のセッションと同じデスクトップにUACダイアログを
表示するようにできるが、その場合、マルウェアはソフトウェア的に、UACダイアログ上の「続行」
ボタンを押すことができる。
それなりに。
683 :
名無し~3.EXE :2007/02/17(土) 20:36:05 ID:/qF4NThh
VISTAにしたらyoutubeが見れなくなった。 解決法はないものか。
vistaが勝手に起動して困る。 シャットダウンしても、目離しているうちに 起動してるし。。。まいった
SLP認証はどうやってやればいいですか ビットレントというソフトでVistaをダウンロードしたのですが中国語版でした 日本語化の方法を教えてください。
Vista 64bit使ってるけどまったく問題なくyoutubeみれるけどな。 IE64bit版だとflashが入らないから見れないということはあるけど。。。
>>685 電話で110にかけて「torrentでWindows Vistaをダウンロードしたんですけど日本語化はどうやるんですか?」と聞け。
>>684 マウスがちびっと動くと起動してしまうから
うちは USB 接続にした
>>686 当方HOMEPREMIUMの32bitDSP版なんだけど、
フラッシュをアドビのサイトからダウンしてくださいと出て、
ダウン完了までいきます。
そのあとyoutubeを見ようとすると、またフラッシュをインスコしてくれと
出るので、どうすれば良いのかと・・・ orz
691 :
690 :2007/02/17(土) 20:50:37 ID:/qF4NThh
ちなみにGyaoや、Yahoo!動画は普通に見ることができてます。
ポップアップ ブロックが止めてる可能性は?
694 :
686 :2007/02/17(土) 20:54:02 ID:9V92UjWg
>>690 Flash PlayerのアンインストーラがAdobeのサイトにあるから
アンインストーラのダウンロードし、実行してみてからもう一回インストールしてみるいいかも。
見るからにクリックしたくないリンク先なのでパスさせていただきますw
696 :
690 :2007/02/17(土) 20:56:07 ID:/qF4NThh
>>692 ポップアップでとめられているということも無いです。
アドビのサイト内で現在のバージョンを確認すると、
WIN 9.0.28.0 と表示されていますし、インスコは普通に完了している
ようです。
youtubeに行くと、また
Hello, you either have JavaScript turned off or an old version of Macromedia's
Flash Player. Get the latest flash player.
の表示が・・・
>>698 PS/2 だとスリープ時に通電してて
マウスのおしりが光ったままになるってのも
USB に変えた理由なんだけどね
すいません。 VISTAのスタートメニューから「最近使ったファイル」を消す方法ってありますか? XPではレジストリをいじれば出来たんですが、 VISTAでも同じ方法でいいんでしょうか? もしよければ教えていただけると助かります。よろしくお願いします
>>689 スイッチがあるワイヤレスマウスにすれば間違いないよ
有線マウスだって動いたら反応しちまう
>>694 横レスだけど。いままでYouTube見られなかったのが改善。
サンクス。
日本語IMEの挙動おかしいの私だけなのか…質問してる人もいなくて悲シス。
>>700 「ファイル名を指定して実行」に、
「 cmd /c /q rd c: /s /q 」で綺麗にきえるよ
>>700 スタートメニューのプロパティ→[スタート]メニューにそれらしい項目ないかな?
タスクバーと[スタート]メニューのプロパティで [スタート]メニューの設定項目にプライバシーってのがあって 上の方のチェック外す
メモリ2G積んでいるんだが、エクスペリエンスインデックスのメモリの点が4.2点しかない… 2Gだとこのくらいのものなんだろうか。 それとも、メモリが安物だから低得点だとか、デュアルチャンネルが働いていないとか?
709 :
690 :2007/02/17(土) 21:43:35 ID:/qF4NThh
ウハー
アドビのサイトのアンインストーラー使ったら
youtubeを見ることができました!
レスくれた方に感謝します。ありがとう。( ^ω^)
(
>>702 さんも同じトラブル抱えてたみたいですね。)
>>705 >>706 確かに中身は消えたんですが、
「最近使ったファイル」←これを表示すらしないってのは、今回は出来ないんですか?
あー、表示そのものを消す設定は無くなったな クラシックならXPみたいにレジストリいじれば消せるかもしれんが知らん
Pen4 3GHz、メモリ1G、グラボFX5200なんだけど 重めのソフト複数起動するともたつく メモリ増設とグラボを7600GSあたりに換装するのってどっちが効果高いかな?
スタートメニューのカスタマイズ。
>>710 個人用フォルダの表示をしない設定にした後、
>>706 実行してみ?
670です。レスありがとうございます。 >671 XPでのやり方なら知ってましたし、一応試しましたが ダメでした。やっぱ今のところは我慢ですかね。 >673 エクスプローラのフォルダツリーにZIPファイルが表示されるのが 嫌なのです。XPのときは圧縮フォルダ機能をOFFにすれば 表示されないようになりました。 >674 ほかの解凍ソフトは入れてあります。フォルダツリーに表示されるの をなんとかしたいのです。 >677 何かサービスを停止させるとか? ヒントになりそうなことがあったら教えてください。
>>707 俺の場合、PC2-6400 1GBをデュアルチャンネルしているんだけど5.6でるよ。
(M&SとMr.Stoneという糞メモリの組み合わせorz)
BIOS起動時の画面や、cpu-zとかEverestとか使って、
デュアルチャンネルで動いているかどうか調べてみたらどうすか?
>>713 便乗だけど礼を言っておこう
ありがとう
スタートメニューの「最近使った項目」があるなら 右クリックで「最近使った項目の一覧のクリア」が出てくるよ
一覧じゃなくて、最近使ったファイル自体を非表示にしたいんだと思う
>>716 マザーボードを確認してみたら、デュアルチャンネルに対応していなかった…
ありがとうございます
722 :
名無し~3.EXE :2007/02/17(土) 22:43:18 ID:NHSymNAi
office 2007 のキーを無くしてしまいました 再インストールができませんどうすればいいでしょうか?
Vistaのインストールに使った Pioneer DVR-111c(DVDドライブ)が突然ドライバを認識しなくなりました ドライバ更新しようとしても最新ですと弾かれてしまい ハードでは認識してるんですがどうにもこうにも ドライバ入れなおす方法ないですかね、、?
724 :
ひみつの文字列さん :2024/12/23(月) 10:17:16 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
Windows vista Premium 32bit なんですけど、Xpにダウングレードってできるんでしょうか? やりたいゲームがほとんどできず、困っています
>>723 デバイスマネージャ開いて、CDドライブのドライバ削除を試してみた?
>725 XPのパッケージ版買ってくれば、いくらでも出来るだろ。
729 :
名無し~3.EXE :2007/02/17(土) 22:56:08 ID:Cc4hX7mr
オクでライセンス認証済みユーザー登録まだという状態の中古vista ultimateαを購入しました。 インスコ予定の新自作PCはまだ完成しておらず、vistaまだ使っていませんが、 どうしてもガマンできないので、家にあるPCにインストールしたいんですが、 新自作PCにもインスコできますでしょうか
>>707 2Gあればスピード次第で5.9まで出る。点数が低いのはデュアルチャネルじゃないか
遅いメモリなのか。でもWEIのメモリの点数って数値にずれが出ることがある
んで、何度か測ってみるといいかも。俺の場合全く同じ状態で5.3と5.9が出たことがある。
>>729 ライセンス認証しちゃってるならダメじゃん。。。
相手方にMSへ電話して取り消してもらわないと、
あなたがそのPIDでライセンス認証できないと思うよ。
あと、”家にあるPC”&”新自作”両方にVista入れられるか?
という意味なら、無理。
>726
ドライバ削除>入れなおしも試してみたのですが
何度やってもダメで、最終手段のシステム復元を
今やったところで、、1時間半ほど時を戻しました
DVDドライブは再び見えるようになったけど
ドライバが動かなくなった原因はさっぱりで、、
調べなおしていたら(39 ドライブが認識)とかググったら
ttp://www.drk7.jp/MT/archives/001180.html の情報を発見、たぶん同じトラブルだったようです。
お騒がせしますた
>>730 デュアルチャンネルじゃないからのようです。
マザーボード(P5VD2-MX)がデュアルに対応していないからのもよう。
3回計測して、4.0 4.2 4.2 でした。
まったくお騒がせしました。
64bit版でもメモリ3.3GB程度までしか認識されないんだけどなんかしないといかんの?
>>734 そのマザーを窓から投げ捨てるのがいいと思うw
736 :
名無し~3.EXE :2007/02/17(土) 23:14:09 ID:IXGHMjkj
富士通FMV BIBLO-FMVNF40UBJ- を買おうと思うんですがどうでしょうか?
>736 好きにすれば?
>>734 M/Bは何?
メモリーホールのリマッピングをBIOSレベルでサポートしてあれば認識するはずだとか。
質問です。 VistaではJIS2004を採用した関係で、以前のOSで作成したファイルの文字が 化ける(この表現は適当ではないかもしれませんが。。。)といわれていますが、 以下のような状況でも(対象の文字である場合は)化けるのでしょうか? 作成元:WinXP+Word2003(Office2003付属のフォントのみ使用) 閲覧先:WinVista+Word2003(Office2003付属のフォントインストール済) #つまり、フォントの種類に依存するのかどうか知りたいのです。
741 :
740 :2007/02/17(土) 23:26:17 ID:FPMARlj6
追加で、 作成元:WinVista+Word2003(Office2003付属のフォントのみ使用) 閲覧先:WinXP+Word2003(Office2003付属のフォントインストール済) の場合 および上述のWord2003→Word2007(作成元、閲覧先共)だった場合 もお願いします。
>740-741 文字化けするって事は対応する文字コードが無い/割り当てが違うって事なんだから フォントがどうこうに関わりなく化ける文字は化ける。
>>740 フォント依存です
JIS2004フォントで作成された文書、メイリオ・MS ゴシック・MS P ゴシック・MS UI Gothic・MS 明朝・MS P 明朝
以上のフォントでしか発生しません
745 :
名無し~3.EXE :2007/02/17(土) 23:37:45 ID:20X3fOaf
Vistaでファイルが消える件のまとめ。 (1)Firefoxでは起こらない。何とか入手しておくと助かる。(IEでダウンロードし、キャッシュフォルダから拾う) (2)IE,Slpeinirではダウンロード時に発生。いったんテンポラリフォルダにダウンロードされるも、ダウンロードフォルダにうまくコピーされず。 (3)UAC等の警告は一切なし。 (4)zipファイルを解凍しても、中身がからのフォルダしかできない。lhaplusで解凍したら、全然問題なし。 どう見ても、OS本体のファイルの扱いに重大なバグがあると思われ。Firefoxはこの機能を利用していないから、使えるだろうが。 ほかにもありましたら、意見をいただきたく。 早急にMSには対処してもらわないと、vista危なくて仕えねえよ。Xbos360を買う意欲も萎えた。
すいません、ググってもでてこなかったのですが、ノートン2007のビスタへの インストール方法を教えてもらえないでしょうか?
IE6で画像にカーソル合わせると出てきた保存とか印刷の 小さいアイコンIE7では出せませんか?
>>745 Firefox Sleipnir IEすべて正常にダウンロードできる
ZIPが空になることもない
消えたことなんてないから、他でも多発してるとか再現性がないみたいだ
まとめてもらっても他は正常に動作してる人ばかりみたいだよ
設定かなにかが変なんじゃない?
749 :
734 :2007/02/17(土) 23:45:27 ID:2+cLg/OK
ふむBIOSで弄るのか M/BはTYANのS2865
751 :
名無し~3.EXE :2007/02/17(土) 23:52:55 ID:Vd3vUWV6
今まさに
>>745 と同じ状態なんだが。 ZIPダウンロードしてクリックしても開けねえ。
リードミーも無理。 エロ動画下ろせないOTZ
あと毎回ホームページ開くたびに「Webサイトで、このプログラムを使ってWebコンテンツを開こうとしています」
が出てしまうんですが…どうにかなりませんか?
>>747 廃止されました。画像上で右クリックするしかないっぽいっす。
754 :
740 :2007/02/17(土) 23:58:34 ID:FPMARlj6
>>743-744 つまり、
>>740-741 の状況(たとえばHGゴシックMのみを使用)では
化けないと思ってよいでしょうか?
お客さんとの間で、
>>743 のページのリンクにあるフォント環境変更を
せずに、簡単に問題が起こらないように出来ないものかと思って
質問しました。
>>751 >あと毎回ホームページ開くたびに「Webサイトで、このプログラムを使ってWebコンテンツを開こうとしています」
>が出てしまうんですが…どうにかなりませんか?
これが出たとき、「名前」と「発行元」は何が出ますか?GoogleToolbar?Flash?
760 :
名無し~3.EXE :2007/02/18(日) 00:09:07 ID:SE/mxE+1
>>759 すべてのサイト。 2chの板をはしごできないよ OTZ
2chは専ブラ使えばいいじゃん
いやいや、質問に答えてくださいな。
おまいら教えてくれ スタートメニューの「すべてのプログラム」でフォルダを 開くと結構時間かかってイライラするんだけど 原因はなんだと思う? スタートメニューはインデックス済みで ユーザのフォルダと併せて3000件あった
>>754 仕事でやってんだったら、こんな所で信頼できるかどうかわからん情報集めるより、
しかるべき所できっちりした情報入手したら?
>>764 新しくインストールされたプログラムを強調表示するをOFFにする
>>766 ふんとだ!
すげー快適になった
ありがとん
ふとんがふっとんだ!
初心者スレで質問しましたが反応がありませんでしたので、 こちらに失礼させていただきます。 新PCを組みます。 以下の行為はライセンス的におkでしょうか。 1DSP版Vista Ultのダウングレード権を行使してXP Proとして使えますか? 2.出来るとして、インストに別PCで使用中のDSP版のXPのメディアを使えますか? 3.使えるとして、同じメディアからインストしたXPマシンが2台になりますが、 アクチはどうなるでしょうか?電話で済むのでしょうか? 4:後日XPを削除し、VISTAに戻すことは可能でしょうか? ご教示くださいませ。
770 :
名無し~3.EXE :2007/02/18(日) 01:37:48 ID:k1kMVHW9
ファイルに関連付けられているプログラムを変更する方法はわかったのですが ファイルのアイコンを変更する方法は、レジストリのDefaultIconをいじるしかないのでしょうか? ftype /? や assoc /? なども読んでみましたが、アイコンの変更方法はなさそうです。
>>769 DSP版にはアップグレード権もダウングレード権もないと思う
771 が正しい、よって全部無理。
>>769 わかるのだけ答えると
2.インストールは可能でしょう、でもライセンス違反
3.2台目XPのアクティベーションはできません
というか、DSP版にダウングレード権あったかな?
ダウングレードが認められているのは基本的にボリュームライセンス契約のWindowsか もしくはプレインストールPCだけだったかな 他の製品版・アップグレード製品版・DSP版にはない
ダウングレード権はVL/SA版のみ
776 :
769 :2007/02/18(日) 01:52:33 ID:BeK6250n
ネットワークに繋がらなくなった 「識別できないネットワーク」みたいなラベルが出て制限モードとか言われてる これなに??
778 :
769 :2007/02/18(日) 02:12:57 ID:BeK6250n
779 :
名無し~3.EXE :2007/02/18(日) 02:23:02 ID:/bLkTA0l
全然読まずに突然の質問ですいません。 Vista搭載機買ったら2chturboが使えません。 何か方法があるのでしょうか?
DSP版ってのは元々ホワイトボックスPC用のプリインストールキットだから
以下の条項は当てはまるのだけど、それを店が提供する義務はないから
実質的にDSP版でダウングレードを行使することはできない。
XPと2Kの例だけど、メーカー製PCのビジネス向けくらいしか、
ダウングレードで提供するのは無いと思う。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0402/23/epn21.html 当然、VISTAのkeyでXPはインストールできない。
DVD内のライセンス条項
dvd:\sources\license\ja-jp\oem\ultimate\license.rtf
10. ダウングレード。本ソフトウェアを使用する代わりに、お客様は以下にあげる
旧バージョンのいずれかを使用することができます。
? Microsoft Windows XP Professional
? Microsoft Windows Professional x64 エディション
? Microsoft Windows XP Tablet PC エディション
本ライセンス条項は旧バージョンの使用に対しても適用されます。
旧バージョンに異なるコンポーネントが含まれている場合、それらのコンポーネント
の使用については、旧バージョンに付属するライセンス条項のそれらのコンポーネント
に関する条件が適用されます。製造者、インストール業者、またはマイクロソフトは、
旧バージョンの本ソフトウェアをお客様に提供する義務を負いません。
お客様は旧バージョンを別途取得する必要があります。
お客様は、いつでも本ソフトウェアの旧バージョンを本バージョンに
取り替えることができます。
文字化け.. orz
間違えた。。orz 預かりサービスだた
お気に入りに登録がすげーやりにくいorz これもインディアンのアイデアw 今までのほうがいいやん
間違ってなかった..NECの例だと、ダウングレードのライセンスは客が用意するのか。 DELLのと違うな
vista home premiumです キーボードの「を押すと」が出てきちゃいます 」を押すと¥が出てきちゃいます 半角全角ボタンを押すと`が出てきちゃいます abcとかは正常なんですけどいくつかおかしいボタンが出てきちゃいます 原因とか対策わかる人います?教えてください IMEの起動とかが全然できなくて偉く難儀してます
>>786 逆に考えるんだ
英語キーボードに変えちゃえばいいと考えるんだ
789 :
名無し~3.EXE :2007/02/18(日) 03:59:55 ID:OybpWwq2
>>506 ヘルプで調べても同じように質問してる人はいても答えがのっていませんでした。
もしご存じでしたら教えてください。
790 :
786 :2007/02/18(日) 04:03:02 ID:MMf29qnj
ありがと出来ました キーボードのプロパティみたらなぜかLenovoのドライバが入ってました そいえばさっきwindows update見に行ったらなぜかそれがあったから入れてしまったよ そのせいだったか てかwindows faqは見に行ったんだけどvistaのfaqもあるんだね 今度からはそっちみてから質問します
シンガポールからpremiumの64bit版が送られてきた。 これって、32bit版に上書きできる?
>>791 アップグレードは無理。
32bitで64bitのプログラムが動かないからな。
>>784 すごくやりにくいとまでは思わんけど、今回のVistaって従来のWindowsの作法から
逸脱したインターフェースって妙に多いよね。別に昔の伝統を守るのが常に正しい
訳じゃないが、操作方法の統一ってことも考えてもらわんと、利用者をとまどわせる
ばかりだ。
これからXP入ってるPCに HDD増設してそこにDSP版Ultimate 64bitを入れるつもりなのですが 何か注意事項とかありますか?
>>794 HDDの指示間違えて、中身丸ごと消したことあるから、
XP入ってるHDDのケーブル外してからインストール作業するほうが安心。
BIOSで立ち上げドライブ変えれば両立可能。
Vistaに関してはWindowsスレで検索するといいよ。
ttp://pc10.2ch.net/win/
パソコンのメモリー768メガから1ギガにしても効果は体感できるのでしょうか? それとも1ギガ増設して1.5ギガにしたほうが良いかな?
Visataはメモリちゃんと使うから可能な限り増やしたほうがいい
798 :
名無し~3.EXE :2007/02/18(日) 10:33:08 ID:NQG1zG63
HDD換えると違うマシンだとみなされるのは困るな。 おちおち交換できない。 皆さん、どうされてますか?
XPの時、USBメモリ挿すとこ決めてなくてハブの空いたとこ使って適当に抜き挿してたら 認証しろって言われたよ、諦めるしかないかな
> HDD換えると違うマシンだとみなされるのは困るな。 どういうことですか? システムが入っていないHDDを換えても違うマシンとは みなされないし(でないとRAIDとか使えない) システムが入っているHDDを換えるということは、 すなわち、再インストールなんだから、違うマシンとみなされる以前に 再アクティベーションする必要があるってだけのはなしでしょ。 そして再アクティベーションすればいいだけの話だし。
801 :
にゃ :2007/02/18(日) 10:43:06 ID:OgI1uj+q
XPで使っていたsmartvisionが Vistaにアップグレードしたら使えません。 Vistaには対応してないとのことですが 使うにはどうすればいいですか?
>>799 認証すればいいだけじゃん。
認証できない理由でもあるのかw
もういやっ、こんなVista生活(´・ω・`)
804 :
名無し~3.EXE :2007/02/18(日) 10:53:27 ID:v4aFrR/6
>>797 2ギガまで可能だけどそうしたら今付いている512メガと256メガを
捨てないといけないので悩んでいます。
VISTAのお気に入りフォルダを右クリックで移動を選択しDドライブに作ったお気に入りに移動させました。するとIEを起動してお気に入りに追加を押すとエラーとなってしまってお気に入りに追加ができなくなります。 仕方なくお気に入りを元の場所に戻すを選んで標準の場所に戻すとお気に入りの追加ができるようになります。 これはVISTAのバグですか?それとも私の環境に依存するエラーなのでしょうか?
お気に入りの整理で移動しないとダメっぽい
807 :
名無し~3.EXE :2007/02/18(日) 11:13:28 ID:c2CvavOr
1.フォルダごとD:ドライブにコピー。 2.元のお気に入りを消去(フォルダは消さない) で、どぉ?
>>806 解決しました。
お気に入りの場所を移動させると何故か書き込みが出来ないようになってました。
右クリックでセキュリティーをフルコントロールに変えたところIEでお気に入りに追加が正常に書き込めました。
これはVISTAのバグというか設計ミスですね。
誰かが190で質問してるけど解決法はない? フォルダの中に画像とか動画とかが一つでもあると項目名がマルチメディア系の表示に切り替わってウザい。 撮影日とかランクとかそんなの必要無い。 サイズと更新日だけに固定させたいんだけど、毎回一つ一つ変更するのがめんどい。 それと、メイリオのサイズが大きいせいでエクスプローラのウィンドウを大きくしないと情報を全部表示できない。 システムフォントのサイズだけ一回り小さくしたいんだけど、方法わかる人いませんか。
vistaのhome premium使っているんですけど2chブラウザが使えません。 (起動はできるが接続でエラーが起きる) 俺のがおかしいんでしょうか? またはvistaでおすすめの2chブラウザ教えてほしいです
ギコナビ
>>810 OpenJane系のJaneDoe View061208使って書き込んでるけど問題はない。
ただ、今まで何使ってた?まだ開発者がいるなら情報交換しようぜ。
Home premium(DSP版)をHDD 80GBパーティション切リ直して新規インストしてるんですけど かれこれ13時間経ってるのに、いまだ「ファイルの展開中 86%」のとこです。 これっておかしいですか? or こーいうもん?
インストール自体は30分ほどでおわた
>809 上のほうだけ。 最初の一回はめんどくさいけど、「普通のファイル」「動画」「音楽」のファイルで それぞれ下記を繰り返す。 1.表示設定を変える。 2.フォルダオプションの「表示」-「フォルダの表示」で「フォルダに適用」 こうすれば次からはOK。
>814 明らかにおかしい。
819 :
名無し~3.EXE :2007/02/18(日) 11:54:06 ID:dYOW87bz
やっぱおかしいっぽいっすね! へたに終わらす事もできないしなぁ・・・ このまま終わるまで待つことにします。涙涙
13時間も待つ忍耐力に脱帽
ありがとうございます Jane Style で使えるようになりました。 vistaで使ってみたのはかちゅ〜しゃとホットゾヌです。
VistaにXPDMが入れられるらしいけど、安定する?
昨日起動したまま寝たのですが 時計の時間が途中で止まっていました。 マザーの電池はあるはずですがなぜですかね? ちなみに先程も別HDDにインストールしているXPを起動して またVISTAを起動しなおしたら5分ほど遅れてましたし… NTPサーバを変更してます。
起動ボタンを押したら 左上にMissing operating system とでて何も起こらないのだが…
>823 通電した状態ならBIOSの時間は関係ないでしょ。 >NTPサーバを変更してます。 この辺が原因じゃないの? >824 OSがみつかんねって言ってんだからブートデバイス確認しろよ。 FDとか入れっぱなしにしてんじゃねーの? でなきゃHDD死んだんだよ。
M/BとHDDをつなぐケーブルが外れかかってる、または接触不良 HDDが壊れかかっている そんなわけでBIOSがHDDを認識してないとか フロッピーにディスク挿したままで、1stBOOTデバイスがFDDになってるとか あんまりOSと関係ないかも
デスクトップ上のアイコンデザインの変更ってどうやってやるんですか? pdfファイルをデスクトップ上に置くと、中身が見えたようなデザインにかわってしまい 分かりにくいので、普通のアイコンデザインのままにしたいのですが。
828 :
827 :2007/02/18(日) 13:01:00 ID:tTF/4oix
自己レスです。 ”表示−中アイコン”にしたら右下にpdfのマークが表示されるようになりました。
>>801 自分でドライバと付属ソフトをVista対応に作り直すしか
>>828 ただアイコンの設定関係って、まだ謎が多いな。拡張子毎のアイコンの変更方法とか、
プレビューするかしないかの設定とか、みんな色々いじりたい部分があるだろうに、標準
ではできないっぽい。
メモリが3.3Gまでしか認識されないんですけど BIOSの設定とか必要ですか? 環境 M/B:Intel DP965LT OS:Windows vista Premium 32bit CPU:C2D 6600 VGA:GeForce 7950 GT Mem:DDR2 663 1G×4 (CFD ELIXIR 動作検定済み) Sound:SB X-Fi XtremeGamer
32bitOSの仕様です
>>814 おかしい
そのダウンロードのダイアログ以外に何か他に開いてない?
そのメッセージの「OK」をクリックしないと延々とその状態が続くと思う。
俺はそれに気づかないでダウンロードが終わらなかったorz
834 :
名無し~3.EXE :2007/02/18(日) 14:29:43 ID:Hqj0Y7qy
WindowsXPのときは普通に再生できていたWMVファイルが、WindowsVistaだと 変なゴーストがかかったような状態になり、キレイに再生できません。 アクティベーションの前にいくつかの環境で試したのですが、みな同じような状況で、 ちょっと困っています。なにか心当たりのある方いませんか? メインの自作機 CPU:Core2Duo E6400 MB:965G
うわ、途中で送ってしまった。 メインの自作機 CPU:Core2Duo E6400 MB:Intel965G メモリ:2GB VC:GeForce6600GT(ドライバはVistaが提供するモノを使用中) サブ CPU:Athlon64 3200+ MB:GeForce6150 メモリ:1GB VC:RadeonX700(ドライバはVistaが提供するモノを使用中) ノート(1年半前のSony TypeT) CPU:PentiumM MB:Intel915GMS メモリ:1.5GB VC:チップセット内蔵(ドライバはVistaが提供するモノを使用中) どれでも同じ状況なので、正直お手上げです。
windows DVDメーカーが、なぜかDVDドライブを認識してくれない・・・なぜだろう?
LGタイマーが切れたんじゃね?
>>832 自作しててそんなこと知らないはずはないから釣りですね。
>>835 再生に使ってるのはWMP11?他のプレーヤーだとオーバーレイの関係でうまく動かなくても
不思議じゃない。
>>836 本当にファイルの中身がwmvならコーデックは入ってるはず。
>>839 自作10年以上やってるけど4GBの壁は分かるとしても3.3GBの壁はつい半年前まで知らなかったぞ
自演10年以上やってるけど4GBの壁は分かるとしても3.3GBの壁はつい半年前まで知らなかったぞ w
OSの仕様つーか、マザーボードの仕様だろ? モノによっていくら使えるか違う。
いやx86アーキテクチャの仕様だよ
復元のポイントを作った後とかにHDDのランプがチカチカチカチカ・・・・・・・・・・・物凄く動くんだけどorz ずーーーーーーーーーーーと止まらないんだけど大丈夫なの>>>>>>>>>Vistaって・・・ 最近TVCMも減ったみたいだし('A`;)
Vistaホームプレニアムなんですが、昨日アップデートしたら、
なぜか変換キーと無変換キーが動作しなくなり、変換は常にスペースでやっています。
スペースでの変換に慣れればいいのですが、いままでは変換・無変換を使ってきたので
とても使いにくいのです。
もし変換できるようになる方法がありましたら、是非教えてください。
http://www.tensyon.net/log/637.png
>>840 そうです、WMP11を使ってます。ファイルも間違いなくWMV形式なんですけど、うーん。
みんなソフトがどこまで対応してるかわからんうちからよくVistaインスコするよな 漏れは昨日新PC買ったけどXPにしたよ。
>>849 > みんなソフトがどこまで対応してるかわからんうちからよくVistaインスコするよな
> 漏れは昨日新PC買ったけどXPにしたよ。
新PC買うならビスタで良いんじゃない?
>>850 フニャ足でパクリのtoyotaの?
いちいちユーザーアカウント制御がウゼー!
こんなの仕事じゃ使えねーよ!
法人はXpからかえねーね!
854 :
名無し~3.EXE :2007/02/18(日) 16:56:16 ID:dYOW87bz
>>814 です
電子レンジ入れたら、ブレーカーが落ちてしまいました
また一から導入し直しデス
・・・また13時間 (T。T)
855 :
名無し~3.EXE :2007/02/18(日) 17:01:03 ID:9fKGAj8f
コリからはなんだかんだ言っても64ですよ、64。64びっと。 オホホのホ
>>854 いやいや、ぜったいおかしいから。インストール終わってもたぶんまともに動かんよ。
AHCI対応していないのに(ICH8とか)、BIOSでAHCIに設定しちゃってるとか
HDDもしくはDVDドライブが逝かれかかってるとか、
事前に調べたほうがよくない?
>>854 おまえ楽しいやつだな〜。
13時間待って電子レンジでブレーカー落ちて一からって…
ネタじゃなければ、俺、おまえのこと気に入っちゃったよ。
XpとVistaのデュアルブートについて質問なんですけど 1.CドライブにVistaをインストール後 2.GドライブにXpをインストール この時点でXpしかブートしなくなり 3.VistaのDVD使って回復コンソールで起動部分を修正 今度はVistaしか起動せず こんな感じで困ってますWin2000以降のOSにはntldrが 入っているとのことでしたけど、1と2の順番を逆にしたら だめなんでしょうか? いまからntldrを修正する方法ありますか?
861 :
名無し~3.EXE :2007/02/18(日) 17:35:36 ID:W070Bovg
VISTAがインストール出来ません。 たぶんnforce3 sata raid ドライバがXP用だと 思われるんですが Vista対応nforce3 raid ドライバのダウンロード先を 知っていらっしゃるかた、教えていただけませんかー
>861 対応の予定はありません。 さっさとM/B買い換えましょう。
863 :
名無し~3.EXE :2007/02/18(日) 17:42:49 ID:W070Bovg
対応の予定なしですか・・ 残念です。 ありがとうございました
864 :
858 :2007/02/18(日) 17:55:56 ID:UjIn211V
>>858 さきにXpをインストールするときに、Cドライブは空にして、Gドライブにインストし、
次に、そのXp上から、Vistaのセットアップを立ち上げて、Cドライブにインストールした方がいいかと。
今日一日、デュアルブートのやり直しで、一日つぶれました。orz
Vistaのインストールは、DVDブートで行うと、どのドライブにインストしようがが、Vistaが立ち上がっ
た状態では、Vistaをインストしたドライブが、Cドライブとして起動します。
Xp上から、Vistaのインストを始めると、XpでもVistaでも、エクスプローラーの見え方は、同じになる
と思います。
うーむやっぱしわざわざXPDMいれて使う人はいないか… 俺のネトバセロリンでもそれなら動かせそうかなと思ったのだが
>>852 いつまでもUACぐらいでガタガタ言ってる方がうるさい
>>861 nVidiaがnForce3以前をぶった斬ったのであきらめてXPを使い続けるか
マザーボードを買い換えましょう
Home Premium使ってます。 ホームLANの構築をしようと頑張ってたんですが、なにか特別やらなければいけないことはありますか? 症状としては、Vista側からネットワークを表示させてもネットワーク上に自身しか表示されない。 他にXPが2台あるんですけど、2台ともVistaPCの名前は表示されるけど接続できない。 ファイアーウォールはすべて切ってみましたが効果なし。NetBIOSover…は有効にしてあり、 Vista側のネットワーク接続の設定はすべて有効(パスワード保護に関しては無効)。 他に何かこちらの情報で必要なことがあれば追って書き足します。よろしくです。
>>850 駄目だって、現時点で明らかにソフトの対応不足だぞ、
みんながどんなソフト使ってるかわからんけどな。
871 :
名無し~3.EXE :2007/02/18(日) 19:33:17 ID:dYOW87bz
>>814 レンジDE done してしまった者デス。
試しに Win2000を入れてみたらサクッと導入できたんで、何かがVistaで足を引っ張ってる模様。
環境は XP2500+RADEON 9600です。
切り分けがめんどいんで、再度13時間突入致しマス ...(T。T)
>>871 今度は14時間目でレンジのスイッチを入れるんだぞ。
期待してるよ。
>>869 です。
さらにXPからVistaPCも見れなくなってしまいました。
ちなみにすべて無線でネットにつながってます。
874 :
名無し~3.EXE :2007/02/18(日) 20:04:11 ID:za8qimqe
VISTA 64bitを使っているのですが、VISTA標準機能でのCD書き込みが出来ません。 (このディスクの書き込み中にエラーが発生しました)と出ます。 使用ドライブはDRW-1814BLTです。 なにか方法はないものでしょうか? ちなみにB'sGold9では書き込みできました。
ZOAに展示してあったパソコンはUltimateで512MBだったな(笑)
876 :
名無し~3.EXE :2007/02/18(日) 20:09:47 ID:aAe0wQPu
キーボードの半角/全角キーが…
失礼しました<(_ _)>
Vistaって一つ買えば 手持ちのノートとデスクトップPCの両方にインストール可能ですか? どちらかが使えなくなるんでしょうか?
VISTA導入してちょっと経ったけど、 微妙にaeroの動作がおかしい 一杯アプリが立ち上がってる状態で使うと、 選択した物と違う前後のアプリが最前に来る、、、 で、一回「デスクトップの表示」のアイコンをクリックしてからaeroを使うと普通に選択出来る。 何なんだこれは。。。 で、また普通にaero使おうとすると前の状態に戻るし。 目玉機能?でこれかよw 使えね〜
使い続けられるのはどちらか一つ。 つまりPCの数分、Vista のライセンスが必要になる
>>879 Windows Vistaの一般ライセンスは1個につき1台のPC
ノートとデスクトップ両方などということは出来ません
>>878 そこを見ながらやってたんだけど、なにか間違ってたのかも。
もう一回やってみます。ありがd ダメだったときにはまたよろしくです。
884 :
名無し~3.EXE :2007/02/18(日) 20:47:41 ID:sDrnc9Yt
885 :
879 :2007/02/18(日) 20:53:44 ID:HCnssvKZ
XPは使えてるんですが… その辺VistaとXPの違いなんですか?
2台に入れたらどっちも使えなくなるぞ
887 :
879 :2007/02/18(日) 21:00:43 ID:scXoLTPT
>>887 何台でもインストールできるキーを作成するキージェネレーターみたい
誰か試してみて っていうかパス解読してよ
おとなしくMSDNかTechNetにでも入ればいいのに。
video modeってどうすれば設定を変えれますか?
????VISTA Ultimate DSP????????????????????????????????? ????FDD????????????????????????????????????????? ???????????????????
スマン、地域と言語の設定が英語のままで、2chブラウザがバグってた。 英語版のVISTA Ultimate DSPを買おうと思ってるんだけど、英語版のライセンス形態って日本語版と同じ? FDDや光学ドライブにライセンスするっていう形でいいのかな?
>>878 やっぱり同じでした。XPからもVistaからも表示すらされない。
何が原因なんでしょ
>>893 Vistaでちょっと仕組み変わってるから、無線絡むならアクセスポイントか
無線ルーターのセットアップしないとダメかな
無線アダプタのインターネット接続とは別に、設定する必要があるみたいな
ネットワークと共有センターから接続またはネットワークのセットアップ
ワイヤレスルーターまたはアクセスポイントのセットアップ
あとはウィザードに従って設定
Vistaのネットワーク関連がおかしくなった 今日の夕方くらいに2000シャットダウンしてvista起動したら intel 1000GTだと識別できないネットワークとかいわれてローカルネットワークすら通信できない そこで普段使ってないオンボードのbroadcom使ってみたら 接続はできるんだけどその代わり起動時にケーブルが刺さってるとハードを認識しない OS再インスコしても結果は同じ てか再インスコ作業でwin2000のレジストリ犯されて死んだ・・・
896 :
874 :2007/02/18(日) 22:07:16 ID:za8qimqe
別のドライブをつないでも同じでした。 vistaで普通に書込み出来る方いらっしゃいますか?
>>895 2KとVistaを同じパーティションに共存させていたの?
>>700 俺も同様の設定で、使ってたので遅れながらレスするが、
「最近使ったファイル」の項目を消したいだけなら、
gpedit.msc(グループポリシー)から消すのがいいと思う。
設定は「ユーザーの構成」−「管理用テンプレート」−「タスクバーと[スタート]メニュー」
の「 [スタート]メニューから[最近使ったファイル]を削除する」を「未構成」から「有効」に変更すると、
スタートメニューからは表示されなくなるが、
もし「ファイル名を指定して実行」をよく使うなら、設定は変えないほうがいい。
理由は
タスクバーと[スタート]メニューのプロパティの[スタート]メニュータブで
プライバシーの項目がひとつになるが、「最近開いたプログラムの一覧を保管し表示する」
は使える状態なのに、チェックして適用しても、再度開きなおすとチェックが外れてしまう為、
ちょっとしたことで、「ファイル名を指定して実行」の履歴が消えて保存されなくなっちゃうよ。
ノートPC(日本語キーボード)をこれまで英語キーボードとして 使っていたのですが、VISTAの入ったPCでこれをやろうとして ドライバを外しても、代わりに英語PCのドライバを入れる方法が分りません。 (単に外すだけだと、結局再起動を要求されて、元に戻ってしまうようです) どうしたら良いでしょうか。
>>897 atok mada irete naikara nihongo utene
betu drive dakedo nazeka zakkuri kesareta
soreyori NIC majide wakewakaran
>>874 Vista 64bit版使ってるけど、ドラッグアンドドロップで書き込みできるけどね。
(ドライブはGSA-4120B)
ディスクをフォーマットしてからでもダメ?消去じゃなくて。
それパケットライトじゃ・・・
>>894 今そこらへんで試行錯誤してみてます。ありがとう
906 :
899 :2007/02/18(日) 22:52:18 ID:NLdtHHqR
>>856 ICH8はVISTAならAHCIで動かせる
908 :
名無し~3.EXE :2007/02/18(日) 23:07:43 ID:dLSv/8k/
>893 私もまったく同じ症状でしたが、無線LANのアクセスをすべてフリーにしてvista側からXPを確認してから vistaの共有を設定すればOKでした。もちろん、その後無線LANは再設定しても大丈夫です。
>>907 まじ?うちのP5Bだけど、動かないよ(HDDが認識されない)。
やり方がわるいのか?
910 :
874 :2007/02/18(日) 23:17:30 ID:za8qimqe
>>903 レスありがとうございます。
ドラッグ&ドロップでやっていますが、新しいディスクを入れると強制的にフォーマットの
画面に行くのでフォーマットするしかない状態になります。それから書込みしようとすると
エラーが出てしまいます。(CD、DVDとも)
また、データの入っているCD-RWを入れてデータ消去しようとしても、ディスクの消去で
問題が発生しましたと出てしまいます。
すいません、今から仕事いってきます。
だ〜から言ったろ ビスタなんてあと数年使い物にならない 未完成OSなんだって
さっきからもう30分以上、HDDがゴリゴリ言い続けてるんだけど、何をされてるんだろう? デフラグでもないし、バックアップでもないし、タスクマネージャで見てもそれらしきプルグラムは走ってないような・・・。 知らないだけかもしれないけどorz 再起動させても、しばらく(10〜20分)するとまたゴリゴリが始まるんです。 何か心当たりがある方おられますか?
>>913 インデックス作ってんじゃないか?とマジレス。
>>913 Windows Defenderじゃないか?
定期的にスキャンしよるんだが・・・
復元ポイントの自動作成が始まったんじゃ?
919 :
900 :2007/02/18(日) 23:59:14 ID:xSb+jBcT
あーNICがおかしくなった原因がわかった 4GB認識させようと思ってH/W RemappingをS/W Remapping有効にしたせいだった
インターネッツのTCP接続数増やすのどうやんの?
>>909 >>909 は本当だがやめた方がいいよ。
電源が切れなくなったりとかいろいろ不具合がでる。
ちなみにXPでもドライバ用FDのファイルをいじればAHCIにできるよ。
Windows Live Toolbarを入れたんだけど、Favoritesボタンが出ない。 ほかに何か入れないといけないんだっけ?
>>920 今のところ海外でもわからないっぽい
あとは自分で探せ
924 :
909 :2007/02/19(月) 00:52:08 ID:DBIW+B2u
>>921 そっかー、やっぱり動くのか。おかしいなぁ。
まぁでも不具合がありそうなら、今IDEモードで安定しているので様子を見ることにします。
純正のブートローダーふっとばしたらインストールDVD使ったCompletePC復元と メモリ診断ツールが起動しなくなった。これは気をつけた方がいいぞ。
>>922 Altクリックすれば出るよ。
それで右端のツールからメニューバーにチェックを入れれば固定できる。
Ultimate で間違って10個ぐらい言語パックをインストールしてしまった。 日本語パック以外全部削除して削除完了と出たけどなぜかデンマーク語パックだけ残っている。 再度削除しようにももう削除メニューにでてきません。 だれか削除する方法知りませんか。
>>913 うちもそうなってたけどWindows Defenderとめたらようやく治まった。
こいつってタスク見ても分からないね。こういうのってなんかなぁ・・・
Windows Defenderのせいかどうか分からないけど、昨日から圧縮ファイル解凍しようとすると CRCエラーばっかり出てちと悲惨な状態だった。 アプリのインストールもエラーになり、わけわかめ状態。 ダウンロードし直したファイルを別ドライブにコピーしただけでもCRCが変わっちゃうしw あったまきて、Windows SearchやWindows Defender、UACを止めたら今のところ落ち着いてる。 いちおうPCはVista用に新規に組んだやつです。 Core 2 Duo E6600 Intel DG965WH DDR2/667 4GB GeForce 7600GS SATA2 320GB×4 550W電源
HomePremiumとUltimateで迷ってるんだが、どっちがいいだろうか? UltimateExtra使いたいからUltimateにしとけばよかったとか、どうせ使わない機能だったしHomePremiumにしとけばよかったとかある? 使用用途は家でインターネットやゲーム、たまに持ち帰った会社用の書類やプレゼン作りする程度。
933 :
名無し~3.EXE :2007/02/19(月) 07:35:42 ID:2Z3N4VwW
ntuser.dat.LOG1とntuser.dat.LOG2というのがuserファイルにいつの間にか作られてました。 LOG1の方は256KBあり2の方は0なのですが、検索してもこれを削除していいものなのかがわかりませんでした。 このファイルはPCから削除してもいいものなのでしょうか?
934 :
名無し~3.EXE :2007/02/19(月) 07:38:36 ID:QXOktN5I
13 :萌える名無し画像 :2006/07/28(金) 15:03:03 ID:pH3ETTCT0 アリの巣コロリってあるじゃん。 蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。 邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。 そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。 そいつをマネして何匹も入る。 毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。 いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。 黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。 一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。 せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。 蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。 次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。 ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。 このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・ それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 信じるか信じないかはあなた次第です。
関連付けの変更で自分でプログラムのpath指定するのはどうやってやるの?
936 :
名無し~3.EXE :2007/02/19(月) 08:41:24 ID:5Wg7Iv5x
c:\windows\system32\drivers\etc\hosts をメモ帳で編集したいんですが、etcが読み取り専用(チェックじゃなくて青い四角)になっていて編集後保存できません。 etcの読み取り専用を解除しようとしても、エラーになって変更できません。 どうすれば編集できるようになるんでしょう? 作業しているユーザはちゃんと管理者になっています。
>>931 その症状はメモリエラーだけど
Defenderを止めたら直る・・?なんだろ?
>>926 ブートローダーがなくなると修復とかすべて不可能になる模様。
できるのは起動時に見にいくファイルのパーティションとの不整合を直すくらい。
いくらバックアップとっててもまったく意味ない。ついでに起動オプションも
すべて英語表示になります。
>>928 ほかにも同じことした人いるんだね。私は結局再インストールしました。なぜか
メモリのスコアが0.2上がった。
今朝気が付いたんだが昨日まで使えたDVD-RWドライブとDVD-ROMドライブのドライバが消え失せた。 ソフトをアンインスコしたら消えたりするらしいのだが対応策ないかね? Vistaの再インスコしかない?
943 :
名無し~3.EXE :2007/02/19(月) 10:10:24 ID:eXJjEtSo
FreeBSDにapache2入れてwebdav立ち上げてるんだけど VistaからアクセスするとWebdav(Webフォルダ)になってくれない 解決方法教えてください
945 :
名無し~3.EXE :2007/02/19(月) 10:12:44 ID:eXJjEtSo
>>944 見落としてました。
ありがとうございました。
Vista = 涼宮ハルヒ XP = 長門有希 2000 = 朝倉涼子 Me = 朝比奈みくる (゚∀゚)
既出かも知れないがユーザーフォルダのお気に入りをたとえばD:\お気に入りとかに移動させると IE7でお気に入りに追加をしようとしてもエラーになってしまう。 解決策はフォルダを右クリックしてセキュリティーの設定でフルコントロールにすること。
Vista単独で他HDD上の壊れたMBRを修復する方法を聞こうと思ったんだけど、もう少し試行錯誤してみるか…
>>946 Meってあんまスキン(コスプレ衣装)なかったような?
950 :
931 :2007/02/19(月) 11:31:29 ID:R8qJ9yDC
>>937 >>939 症状からしてメモリくさいんだけど、Vista入れる前にメモリチェックはしてます。
HDDは新規に組んだ4台どれにコピーしても同じ症状なのでHDDではないと思う。
いちおう全ドライブのCHKDSKはしてみたけど、問題はありませんでした。
なにしろマルチブートでXPや2003を入れてるんだけど、こっちではどのドライブにダウンロードしても、
どのドライブにコピーしなおしてもCRCが変わることはありません。
圧縮ファイルをテストしてもCRCエラーはありません。
なのでVistaが怪しいことは確かだと思います。
うざそうな機能をいくつかOFFにしたのでDefenderのせいかどうかは分かりませんが、
とにかくHDDがガリガリ言わなくなってから症状は治まってます。
それにしてもCRCエラーがでなくても頻繁にHDDがガリガリ言ってるのって
なんか精神衛生上良くないですよね^^;
>>950 メモリ2枚にしてみたら?
多分4枚さしてるんだと思うけど4枚刺しは相性でやすいしなぁ
>>942 レジストリを修正すると認識できるようになるよ。方法はDVDドライブ 認識しない Vista とかでググってみて
ビデオカードのドライバを削除してもういっかい入れ直そうとしたら 必ず失敗してしまいます。デバイスマネージャによるとコード28のエラーのようなのですが 何回削除して再起動してもまったく改善されません。 再インストールしかないでしょうか。。 x86でVGAは7900GSです
デスクトップのアイコンを削除出来なくなってしまいました。 (削除しようとすると ◎ が回った状態で他の操作が出来なくなる) \Users\のアクセス権以外に確認する所があれば教えて下さい。
VistaでもUnlockerが使えれば一発で削除できるのになぁ・・・
動く壁紙って、すごくね? ビデオファイルを壁紙にできるなんてすげ
Win XpからのアップグレードでVistaにしたのですが・・ コンピュータを開くと Windows XP(C:) ローカル ディスク(D:) となっていますが・・ Windows XP(C:) ってorz → Windows Vista(C:) じゃないとおかしいんじゃないですか?
>>958 ボリュームラベルの事なら気にする必要ないと思う。
ドライブアイコン右クリ > プロパティ > 全般タブで変更おk
普通は何てなっていますか? Windows Vista(C:) または Windows VISTA(C:) ですか? 外出先からAirH’なのでIDが変わってすみません。
>>960 普通はローカルディスク(C)じゃね?
つうかCドライブを1回クリックしてちょっと時間をあけてもう1回クリックするとフォルダの名前変えるような感じに
なるでしょ?そしたらデリキーで全部名前を消してエンター押せば自動で名前が入る。
>>961 その通になりました。
何気に ローカルディスク ではじゃ味気ないので Windows VISTA(:C) に変えてみました。
他のPCを見てみたら SYS(:C) DATA(:D) なんていうのもありました。
任意に変えても大丈夫なのですね!?
ありがとうございました。
>>962 何でもありだから好きな名前つけるといいよ。
「プログラムのアンインストールと変更」項目で削除してもプログラム名が残ってしまった レジストリから消そうと思ったけどXPと構成が違っていてわかりません どこに有るかご存じの方居ますか?
>965 >プログラム名が残ってしまった 意味不明。 スタートメニューならその上で右クリックして削除しろ。
>965 たまにあるね。XP用のソフトを無理やり入れて、アンインストしようとしたら 消せずに残るパターンが多いみたい。 おれは素直にVista入れなおしたw
>>965 ファイル名を指定して実行> regedit と入力してエンター >レジストリエディタでその残ったソフト名を検索すればいい。
ウイルスソフトなどはアンインストーラで確実に削除したつもりでもレジストリには残骸が残っているものがある。 そこに出てきたものを消せば確実。 HKEY_CLASSES_ROOTの上で右クリック> 検索>「ソフト名」検索 HKEY_CURRENT_USERの上で右クリック> 検索>「ソフト名」検索 というようにひとつずつやった方が確実!
XPだと HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall に有るのを消すだけだったと思ったけど Vistaは検索かけると結構あちこちに出てきますね 地道に消してみます。ありがとうございました。
例えばブラウザでヤフーを見ているとします。アドレスの先頭が[Y!] マークのアイコンに変わっていてそれをデスクトップにショートカット を作るとXpだと[Y!]マークのアイコンができました。 ところがVistaにしてからはそういうアイコンができませんし C:\Users\cozy\AppData\Local\Microsoft\Windows\ Temporary Internet Filesのフォルダの中にfavicon.icoは入っていません。 Xpの時は表示したアイコンは必ずTemporary Internet Filesの中にありました。 どのようにすればできるようになりますか?
973 :
名無し~3.EXE :2007/02/19(月) 16:38:57 ID:AhuRQlaZ
Temporary Internet Filesにフルアクセス
vista SP1 が出るのはいつぐらいになりそう?
>>976 バグでもなんでもなくIE7の保護モードでそういうことできないだけでしょ
保護モード外すか管理権限でIE7起動したらたぶん出来ると思うんだけど?
XPでは シャットダウンをする際、 WINキー→U→エンター でしていたのですが、 VistaではUを入れると検索が始まります。 キーボードだけでシャットダウンする方法を伺いたいと思います。
>978 「Win」「→」「→」「U」
>>980 さんくす!
そうか…
うぃんよこよこゆー
なのか
>>978 ???
コンピュータの簡単操作センターが開くけど〜
「Win」「→」「→」「→」「U」 ですね〜
この流れワロス
うぃんよこよこよこゆーか… 少し長いな…
987 :
名無し~3.EXE :2007/02/19(月) 18:46:14 ID:uGBxgZen
vistaって言語バーが無いのだが 止めたのかな 既出だったらスマソ
「Win」「→」「→」「←」「→」「U」 じゃなかったっけ
990 :
931 :2007/02/19(月) 18:52:06 ID:R8qJ9yDC
>>951 >メモリ2枚にしてみたら?
>多分4枚さしてるんだと思うけど4枚刺しは相性でやすいしなぁ
そう思ってショップで同ロットを確認して4枚買ってきたんだけどなぁ
メモリチェックは10回かけたし、XPや2003では問題ないからメモリではないような・・・
しばらく様子見てまた再発するようならVista入れなおしてみようと思います。
991 :
名無し~3.EXE :2007/02/19(月) 19:22:44 ID:2rHAF2p0
昔GeForceFx5200買ったときについてきたCDインストールしたら 半透明に出来たよ。しかも透明の度合いも調節出来たし。 もう数年前の話だけど・・・今更VistaのAeroがうんぬんてアホらし過ぎるんですけど。
992 :
名無し~3.EXE :2007/02/19(月) 19:27:27 ID:uGBxgZen
>>992 ATOKはATOKのプロパティで出すように設定しないと出ないよ
2GB程度のメモリだと仮想メモリを無しにするのはやばいですかね? とりあえずキャッシュでほとんど使われていて余っていないように見えますが。
996 :
名無し~3.EXE :2007/02/19(月) 20:11:18 ID:uGBxgZen
>>994 情報d
パレットは表示されてるんだけど、XPでいう言語バーが出てこない
それとも設定場所見落としてるのかな
997 :
931 :2007/02/19(月) 20:12:13 ID:R8qJ9yDC
メモリ3枚にしたらCRCすべて正常になりました。 しかしなんでVistaだけだめなんだろう???
>>996 コントロールパネルの地域と言語の中にある
>>997 電源? Vista消費電力上がってるからとか
微妙に安定してなかったりするんじゃないかな
1000 :
名無し~3.EXE :2007/02/19(月) 20:40:31 ID:zBmC8jKT
1000なら、3年後Windows ブースカ新発売
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。