買うならどっち?Vista 32 VS 64

このエントリーをはてなブックマークに追加
568名無し~3.EXE
Vista64を1週間使って、今日何気に同じマシンでXP使ってみたらかなり遅く感じた。
アプリの起動や切り替えが明らかにVista64速い。
イラストレーターCSの起動は3倍位速い。
もうxpには戻れん。

569名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 00:01:58 ID:8hEPyES9
>>568
Vista32にしようかVista64にしようか、もしくはXPのままでいこうか迷ってる自分にとって
それは非常に魅惑的な言葉
570名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 00:07:50 ID:I5qKTBxb
>>567
そりゃ、体当たりだからね>Vista
どこぞのデザイナ用気取りPCがOS構造変えるのとは訳が違う。
大体現在は有料オープンβだわな。64bit版は XPx64買った時より酷い扱いじゃネ?
(現在 映像関連、XPx64使えるし)
>ALL
http://www.64bit-forum.com/
x64フォーラムで散々な目に会いながらも 検証されている。参考に汁。(XPx64はUpの道が無いのだよ...
571名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 00:29:53 ID:CKUIewPQ
確かにたまにXP触ると、こんなに反応がにぶかったっけ?って
思ってしまう。なによりあの紙っぺらみたいなUIには戻れない
572名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 00:38:01 ID:30Q3CI/F
でも、ブラウザは x64の IEが最速だよ。Operaより速い。
573名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 15:51:37 ID:U/Kij3WL
Vista64bit版のキビキビ感は確かに一度使ったらXP戻る気にならないね
たまーに動かないソフト(小物)あるけど、そこは目をつぶってでも得られるレスポンス
これからVista使う人には是非64bit選んで貰いたいよ
574名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 16:03:34 ID:X84QHm5U
それって、XPの64bit版とは違うの?
575名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 16:13:20 ID:uVuuzwXk
これって?本当はXPに戻りたいんだろうな?・・・で、自己催眠でXPには戻らん。
と、言いたいだけのように、感じるな?本当はXPを使いたいんだろ。

呪縛を解いて・・XPでも、ビスタ(ブスタ)でも使えば??交互にさww
576名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 16:28:59 ID:cFoa2l6K
Vista64に今度出たVirtualPCでVista32入れるってのはどう?
577名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 16:40:37 ID:k5uzrE+6
結局64bitはまだ早いって事か。
578名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 16:45:06 ID:if9CynQm
64bit版は確かに速い。それだけは確か。
アプリの起動速度が速くWinXPはもちろんVista32にさえ
もう戻れないくらい快適だ。
579名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 16:48:28 ID:X84QHm5U
それって、XPの64bit版とは違うの?
580名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 16:52:30 ID:if9CynQm
VistaではSuperFetchなんかも効くし
アプリの起動速度はXP64よりかなり速く感じるぞ。
581名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 17:01:30 ID:T0yYqdjO
結論

買うならVista 64bit版。
Vista 32bit版買うくらいならXP使っとけってこと。
582名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 17:32:24 ID:iJzIkOVQ
XP 32からの移行だと買う前に決めるのって難しいよ……
両方使ってみないと、どの機能で早くなったのかが分からない。
583名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 17:33:05 ID:a1rEEv8F
まあ、XPからのアップグレードでVista32bit買う理由は無いな。
大体の追加機能はXPでも実現出来てたし、メーカー製XP PC
アップグレードしても重くなるだけだろうし。
584名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 17:55:19 ID:iJzIkOVQ
一応>>582の趣旨でXPを入れていたPCにVista 32入れたり64入れたりして
いまは32を使ってみてるけども、やはりメモリの扱いが変わってるのは大きいよ。
見た目の機能をマネするソフトがどうとかってのはどうでもいい。

32版が思ったよりすんなり動いてるし、非対応デバイスは別のPCに移しちゃったから
近々64にするつもり。そしたら64でどれくらい差があるのかも分かるし。
まぁ結果的には64版だけ買っても良かったけど、納得して使いたいよ。
585名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 19:02:48 ID:YKNU0Gn5
あとはadobeが64bit版flash plugin出してくれれば、ほぼ64bit生活ができるようになるわけか。
って、この辺の状況はLinuxもそうだな。まあ、当分はブラウザのみ32bitにしていればいいんだろうけど。
586名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 19:34:58 ID:FxU3o/WB
本当は、MSが64bitで WPF/Eとかちゃんと出せば良いんだけどさ。せっかくadobeが穴あけてるんだから。
でも、今のMSは馬鹿ばっか。
587名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 19:38:46 ID:iPTHKxMX

OSは論争すべきではない
http://www.asahi-net.or.jp/~FV6N-TNSK/gates/column271.html

-------
>今のMSは馬鹿ばっか。

馬鹿じゃなかった時代ありましたっけ?(w
588名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 20:42:04 ID:g7Qwj6JG
書いている奴が馬鹿なのだからしょうがないw
589名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 21:53:32 ID:Pod4WQvi
使い慣れてるVisual C++ 6.0をVista x86に入れたら動かなかったのに
Vista x64に入れたら動いた!なんじゃ、こりゃ・・・。
590名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 23:49:57 ID:CU0tNb+W
>>561
大量のパッチをあてて、やっとコンパイルが通るようになったレベルで
とても「使える」もんじゃないよ
591名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 23:54:34 ID:0Or/vRwZ
Vista64bitだけど、OpenOfficeのWriterとCalcであれば、
家でちょろちょろ簡単な資料を作る程度で使ってる分にはまったく問題なく使えてるけどなぁ。
いろいろな機能を使うとしたらわからないけど。
592名無し~3.EXE:2007/02/22(木) 00:00:00 ID:Knm94hyJ
>587
まったく。馬鹿ばかりだ -> 馬鹿だ。になんで脳内変換したんだ?

はっきり言って、おまえは馬鹿。
593名無し~3.EXE:2007/02/22(木) 01:15:12 ID:It5SCEU1
Adobe CSが速くなるというのは非常に魅力的だな。
Vista Ultimate アップグレード版が安く手に入りそうで、
32bitと64bitのどっち入れようか悩んでいたが、64bitいってみるかな。
手持ちの周辺機器は全部Vista x64のドライバ出てるし…。

あとは、パーツ構成に気を使って自作するか…。
594名無し~3.EXE:2007/02/22(木) 15:41:38 ID:H990XCop
>>590
え、それって64bitネイティブコードにコンパイルする時の話じゃないの?
今公開されてるx86用バイナリは普通に動くんじゃ?
595名無し~3.EXE:2007/02/22(木) 18:38:46 ID:bvmet8FC
>>561
自分はOpenOfficeのx86用バイナリをVista Ultimate 64bitで使っているが、
普通に使えているぞ。
意外といろんなソフトが動いてくれるから、助かったよ。
てか、自分は動かなくて困るようなソフトにはまだ出会ってないな。
フリーのシステム情報表示ソフトで、一部の項目が表示できないことがあったが。
むしろ、64ビットのサクサク感に感動してるよ。
32ビットOSよりはるかに軽く動作してくれる。
596名無し~3.EXE:2007/02/22(木) 19:43:05 ID:EbYb9uIU
64で正解。
597名無し~3.EXE:2007/02/22(木) 19:56:18 ID:/ydJOdmw
DSP版で64と32どっちにするかさんざん悩んだが、結局決められなかった。
しょうがないのでUltimateのアップグレード版を買うことにしたよ。
Win2Kのライセンスが余ってるんで。

アップグレード版はインストールがめんどくて嫌だったんだが、仕方がない。
598名無し~3.EXE:2007/02/22(木) 20:26:03 ID:6LQsn81j
>>597
アップグレード版を利用した新規インストールを行なう抜け道
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0207/ubiq171.htm

これで結構早く、クリーンなセットアップできるよ
599名無し~3.EXE:2007/02/22(木) 21:26:23 ID:/ydJOdmw
>>598
情報THX

それにしてもアップグレード版の人気が無いのか、どんどん値下がりしてきてるのが笑える
ほとんどDSP版と値段が変わらなくなってきた。
とりあえず25,000円ちょうどで売ってるのを見つけたのでポチったよ。
600598:2007/02/23(金) 00:50:42 ID:Pn7JRXf2
>>599
3万チョイだったorz うらやましす
でもアップグレード版のチョイスは価格面でベストだと思う。

”ほぼ”DVDブートのクリーンインストールできるし、
ライセンス上あれだけど、>598のやり方でXPとのデュアルブートも可能
601名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 01:28:59 ID:10IBn2bs
Appleからメールがきた。

あなたがもしWindows Vistaへのアップグレードを考えているなら、
あなたは恐らく「新しいコンピュータ」が必要になるでしょう。それなら、Macにしませんか?

だって。

俺の職場でもMAC党はいるけどね。
何しろコストがWINの3倍くらいかかるので。
でもアドビはMacの方確かに使いやすそうですね。
602名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 19:56:08 ID:OEAfqzZH
でもなぁ
いくらそんなカキコしてもアップグレードアドバイザで診断したら

「ICH8Rが対応してません」って言われちゃなぁ
603名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 21:26:19 ID:yCy0NCh3
>>602
インテルからドライバフロッピーをダウンロードすればインスコできるよ
604名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 21:27:28 ID:yCy0NCh3
ていうかVistaが標準でドライバ持ってたなw

そういう意味でカキコしたんだねwスマソ
605名無し~3.EXE:2007/02/25(日) 00:09:59 ID:C1GR2lbR

買うなら迷わず64bitだ。
606名無し~3.EXE:2007/02/25(日) 00:29:05 ID:/Okjd+rP
メモリ2GBしか積まない予定の俺は32版でいいかな…
607名無し~3.EXE:2007/02/25(日) 00:39:07 ID:2+gD+Bjm
>>606
メモリ1GBしか積んでないのにx64使ってる俺の前でそういうこと言わないでね・・・
608名無し~3.EXE:2007/02/25(日) 08:20:37 ID:NqKjMSBD
1GBでも結構キビキビ動くよ <64bit
609名無し~3.EXE:2007/02/25(日) 10:35:01 ID:DUl2Be/W
>>606
俺も1G×2だけど、32.64両方試したらやっぱり64bitの方がサクサクだよ。
2Gでも十分恩恵を賜れるよ。
メモリ安くなってるから将来の増設考えたら64にした方が良いと思って64bit常用中
610名無し~3.EXE:2007/02/25(日) 12:12:07 ID:ZCSmNnFG
64bit版は人柱用 それを承知で使えばよい それだけのためにわざわざ糞スレたてるな!!!
611名無し~3.EXE:2007/02/25(日) 14:45:05 ID:IQI+6+3/
まっwwww僕の皆様。ここでカキコすれば・・ミクロソフトも次の対策あるかも?

普通に・・・頑張れ!!・・かな??www
理由はないけど、そういう事だwww←理解できんでも恥じにはならん??かもですwww
612名無し~3.EXE:2007/02/25(日) 15:38:45 ID:N+uCTyv6
Vista でキビキビ動くって人いるけど、
そういう人はハードの仕様どうなってるの?
非常に興味がある。

つーかキビキビ動くかどうかだけで話題になるのも面白い現象だな。
そこまで心配するようなブツを買う精神がわからん。

Vista のメリットって何?
613名無し~3.EXE:2007/02/25(日) 15:40:27 ID:Emgi6dCk
安定して動くこと。それがOSの唯一の仕事。
614名無し~3.EXE:2007/02/25(日) 15:44:10 ID:N+uCTyv6
じゃあ Windows は OS じゃないということになってしまうな。
615名無し~3.EXE:2007/02/25(日) 15:46:36 ID:Emgi6dCk
誰がOSかどうかの定義をしているんだ?

それに、その理屈だと、VistaはOSだと
認めたということになってしまうが、いいのか?w
616名無し~3.EXE:2007/02/25(日) 15:50:32 ID:N+uCTyv6
>>613です
617名無し~3.EXE:2007/02/25(日) 17:30:12 ID:Emgi6dCk
読解力ねーってことかw
618名無し~3.EXE:2007/02/25(日) 17:38:15 ID:kl7YIMpv
64bit買えばよいってことだな。
619名無し~3.EXE:2007/02/25(日) 17:56:52 ID:N+uCTyv6
>617
>誰がOSかどうかの定義をしているんだ?
>>613
>安定して動くこと。それがOSの唯一の仕事。
て言ってるじゃん。

まぁ>>612に対するレスと仮定するならば、逆に疑問。
2000とかXPよりも安定性がメリットとして存在しているの?
620名無し~3.EXE:2007/02/25(日) 19:12:52 ID:mLgGf4MZ
>>619
OSになにを求めるかは人それぞれだと思うが
たとえばDirectX10に対応した最新ゲームをやろうと
思うならVistaしか選択肢が無いし

まあ安定性が重要だということは認めるが、Vistaに関していえば、
別に32bitの方が安定してるというわけでもない。

だから、「Vistaを買うなら64bitか32bitのどちらを買うべきか」という
ことを論じているこのスレで「安定性が大事」と主張したところで、
それはあまり意味がない。
621名無し~3.EXE:2007/02/25(日) 19:14:58 ID:O4ZRLzHQ
64bitという時点でアドバンテージがあるけどなぁ。
扱えるメモリ量が比較にならないし…。
622名無し~3.EXE:2007/02/25(日) 19:26:40 ID:VIEmoHdP
C2Dで64bit使うのは酔狂。まったく意味なし。
623名無し~3.EXE:2007/02/25(日) 19:38:22 ID:N+uCTyv6
いや>615 が安定性をメリットとして推してたみたいだから
「本当にそうなの?」とツッコミを入れただけ。

つーか64bitがあまり有効的に使われてないな。

再来年あたりにまた新OSが出るようだし、2年くらいしか有効期限が無いかもしれん。
そんだったら、その頃の64bitを検討したほうがええのでは?
624名無し~3.EXE:2007/02/25(日) 21:35:06 ID:/Okjd+rP
>>623
再来年に新OSってマジで?
それが本当だったらまさにVistaは第二のMeじゃないか
625名無し~3.EXE:2007/02/25(日) 21:35:30 ID:LbyzxHg4
>>623
世の中に人柱が存在するから安定化するのだ。
626名無し~3.EXE:2007/02/25(日) 22:02:18 ID:LvOmeM7I
>>642
Windows 95、Windows 98、Windows 2000、Windows Me(ミレニアム=千年期)、Windows 2003

これらは、OSの発売年(少々のずれあり)になっているのだよ。

これを見ても、まだ再来年に発売ということが異常だと思うかね?
XPだけが例外。
627名無し~3.EXE:2007/02/25(日) 22:03:14 ID:LvOmeM7I
修正。Vistaだけが例外
628名無し~3.EXE:2007/02/25(日) 22:14:00 ID:N+uCTyv6
なんでサーバー用が混じってんだ?
629名無し~3.EXE:2007/02/25(日) 22:21:08 ID:iVfFqQB9
>>624
マイクロソフト ソフトウェア アシュアランスがあるからな。
2009年末までには出るだろ。
630名無し~3.EXE:2007/02/25(日) 23:40:55 ID:DUl2Be/W
このスレにまでアンチが沸いて来る様になったのか
631名無し~3.EXE:2007/02/26(月) 00:00:26 ID:DUl2Be/W
2009年は単なる噂
MSはわざわざ否定コメント出してる
購入しょうとしている人のスレに来て捏造までしてビスタ批判
そこまでビスタ批判に注力するエネルギーがどこから沸いて来るのか興味がある
他にやる事の無いかわいそうなひがみ人間なのか
哀れな日常生活を送っている心の貧しい人か
単なるキチガイなのか
まぁ、俺にはどうでもいい事だが

632名無し~3.EXE:2007/02/26(月) 00:10:46 ID:f/rv067y
「俺にはどうでもいい事だが」とか言ってる奴に限って、やたらと反応して長文カキコをするよな。
633名無し~3.EXE:2007/02/26(月) 00:13:05 ID:XTfHFQFr
最近vista本スレでアンチが劣勢だから関連スレに流れて来てんじゃねw
低スペック房哀れwww
634名無し~3.EXE:2007/02/26(月) 00:25:33 ID:C7+gYKw8
>>631
どうでもいい奴がわざわざそんなカキコするか?

つーかWindowsに詳しそうな>626も2,3年間隔ででるのは当然と
言っとるくらいですよ。

>>633
Vista宣伝工作人の煽りがアンチを呼んでるんでしょ。
>低スペック房哀れ
とか

本スレはわざわざアンチが反応するレスもないんではない?
質問の内容がVistaの現状を良く表してるから。
635名無し~3.EXE:2007/02/26(月) 00:26:33 ID:lDhOOZkA
なるほどそゆ事かカワイソウだね
636名無し~3.EXE:2007/02/26(月) 00:33:29 ID:XTfHFQFr
>Windowsに詳しそうな
>Windowsに詳しそうな
>Windowsに詳しそうな
>Windowsに詳しそうな
>Windowsに詳しそうな
637名無し~3.EXE:2007/02/26(月) 00:39:13 ID:lDhOOZkA
MSよりWindowsに詳しそうな人の情報の方が信憑性あるんだね
638名無し~3.EXE:2007/02/26(月) 00:41:51 ID:XTfHFQFr
>Windowsに詳しそうな
スタパ斉藤だな。間違えないwwwww
639名無し~3.EXE:2007/02/26(月) 00:48:10 ID:C7+gYKw8
いきなり煽りが出たな。
ID:lDhOOZkA と ID:XTfHFQFr はセットか。
640名無し~3.EXE:2007/02/26(月) 01:05:52 ID:XTfHFQFr
妄想乙
ここはお前の来る所じゃねー氏ねやカス
ここはWindowsに詳しそうな人のスレだwwww
糞して寝ろwwwwww
641名無し~3.EXE:2007/02/26(月) 01:37:42 ID:C7+gYKw8
>>640
煽りが下品だな。
皮肉にも気付かんのか。
あんたに言ってるだよ。Windowsに詳しそうな人。
642名無し~3.EXE:2007/02/26(月) 03:47:54 ID:6AwhS8ZL
>>624
再来年のOSはVista SP1
その次は Vista RCとかなんとかかんとか

噂にすぎんが、修正パックというだけであって、VistaはVista
643名無し~3.EXE:2007/02/26(月) 04:49:12 ID:lDhOOZkA
アンチはあちこちで新OSが二年後に出るとデタラメを広めてる様だけど
これ株主なら風説の流布で提訴出来るね
644名無し~3.EXE:2007/02/26(月) 05:03:06 ID:CZk+P04y
ttp://its.seesaa.net/article/33644784.html
一応否定してるな。
しかしこれで訴えたら、新OSは売り出せなくなるな。
645名無し~3.EXE:2007/02/26(月) 07:05:54 ID:AliT6w48
>>642
SP1か、それなら安心してVista買って来られるわw
646名無し~3.EXE:2007/02/26(月) 08:29:52 ID:HcDqhr0+
>>643
一応、あちこちに通報はしてるんだけどな。
ここのスレのヤシも、当然ながら・・・
647名無し~3.EXE:2007/02/26(月) 08:47:30 ID:Duyc5bBj
有価証券の相場変動を目的としていない場合は、風説の流布にはあたらない。
648名無し~3.EXE:2007/02/26(月) 09:42:45 ID:6AwhS8ZL
そうか、株に影響でるのか。
MS社の株、1株高そうだなぁ。。。とても手が出ないな、俺には。。

まぁMS社が、OSの開発を辞めれば終ってしまうわけで・・・
次の開発に取り組むというのは、いたってあたりまえなんだが・・・

ただ記事の「次期OS」っていう、VistaではないOSと読んだ人には臭わす言葉使ってるのがいかんよな。
VistaSP1の話は、相当早い時期から言われていたし、MS社も、XP以上にVistaは修正パックを細かく切売りするのも言うるようだし
ゴシップサイトが多いということかなぁ。。。
649名無し~3.EXE:2007/02/27(火) 04:33:14 ID:4PL8uJ0A
2年ごとに新OSってのは元々のサイクルだった気がするけど
650名無し~3.EXE:2007/02/27(火) 05:23:11 ID:w85reu+J
次は64bit一本らしいからVistaで引っ張って64bitCPUを
行き渡らせてからじゃないとコケるだろう
3、4年は必要だろうね
651名無し~3.EXE:2007/02/27(火) 05:30:00 ID:w85reu+J
vistaの役目は平均スペックの底上げ
652名無し~3.EXE:2007/02/27(火) 16:07:49 ID:n79B/ha/
2年に一度はMSの開発が追いつかないんじゃない
Vistaだって開発の遅れて、SP1でVista完成みたいになちゃったし
Windowsの利点は長い間(5年以上)使い続けられることにあると思う
今だってWin98、2k使ってるところあるんだから・・・

で本題
漏れは64bitで互換モード派だよ(早いか遅いかは誤差の範囲だと思う
理由は将来メモリを4GB以上使う可能性があるから、ついでに将来OSを流用するかもしれないしね
ついでにドライバもそのうち64bitの方が良くなるだろうから今は我慢だよ

あとこの認識間違ってるよね?
@64bitモード:早いけど、32bitは使えない
A互換モード:少し早くて64bitと32bitが使えるけど、一部32bitと16bit使えない
B32bitモード:32bitしか使えない
653名無し~3.EXE:2007/02/27(火) 16:33:31 ID:6adskh/1
>>650
32bit使ってる人のスペック見ると、もうCPUの64化は思った以上に進んでる
AMD vs INTELの競争という事情からだけども……
654名無し~3.EXE:2007/02/27(火) 18:33:31 ID:7En5vMRz
>>652
XPからvistaがやたらと長かっただけで、それ以前は2〜3年に1度だったんだよ。
NTと9xの2チーム制だったからと言うのもあったかも知れないが、それでも
9x95-98-98SE-MEと立て続けだもの。
655名無し~3.EXE:2007/02/27(火) 20:22:53 ID:k6WPd6h1
>>652
> Windowsの利点は長い間(5年以上)使い続けられることにあると思う
> 今だってWin98、2k使ってるところあるんだから・・・

それは利点じゃなくて、
他のOS(環境)に移行しづらいという欠点じゃないのか?
656名無し~3.EXE:2007/02/27(火) 20:48:52 ID:YyfJO3y8
95 98 Me のころよりも、ソフトウェアとしての規模が桁違いに
大きくなっているので、同じペースで開発し続けるのは難しいんでは?
9x 時代よりもサポート期間が長くなっているというのもあって、
新製品よりサポートにパワーを割かれそう。

また、OS としてはもうほとんど完成しているので、2 年程度では
目玉機能が実装できず、Vista のようにアピールポイントの
あまりない製品が立て続けに登場する気がします。
657名無し~3.EXE:2007/02/27(火) 22:02:16 ID:E3AM7ypk
95>98>98SE>ME
ここに、なんか大きな目玉機能の実装ってあったっけ?
98のときは、USBの正式サポートって目玉があった気がするけど、他は……

2000>XP>MCE
ここにも大きな目玉はなかった気がする

だから自分は95>2000と来てる
で、今Vista行くか迷ってる。過去の例を見ると98とXPがどう見ても各世代の完成系
Vistaの次が完成系で、それがかなり早い時期にリリースされると予想できるし
658名無し~3.EXE:2007/02/27(火) 22:06:50 ID:L2fIFkMw
Vistaの役目は64bit版を一般ユーザーに広めることだろう。

2000なんて今こそいいとは言われているが、出た当時はNT系ってことで95、98ユーザーからはかなり敬遠されてなかったっけ?
659名無し~3.EXE:2007/02/27(火) 22:13:10 ID:E3AM7ypk
一般の人は、みんなME待って買ってたね
2000に早めに移行した人は、いずれNTがメインになることを理解していた人

俺もVistaの役目は64bitを広める事だと思うので、
もしVistaを買うとすれば迷わず64bitになるはず
660名無し~3.EXE:2007/02/27(火) 22:21:08 ID:cTiWyuE5
一般の人はというか、
互換性重視の人(何も知らない人含む)はMeで
互換性を落としても安定性を取るという人が2000。

> 俺もVistaの役目は64bitを広める事だと思うので、
> もしVistaを買うとすれば迷わず64bitになるはず

XPでは安定性はすでに手に入れているのだから、
64bitのメリットが少ない。だから詳しい人でも
互換性のほうを重視して32bitにする人が今回は多い。

それに9x系はMeで最後とわかっていた当時と違って、
32bit OSはVistaで最後とは言われてないしね。
661名無し~3.EXE:2007/02/27(火) 22:41:36 ID:gll4L+Ex
プリインストール以外でMe持ってるやつなんて見たことないぞ。
662名無し~3.EXE:2007/02/27(火) 22:47:58 ID:cTiWyuE5
君は見たことなくても俺は有る
663名無し~3.EXE:2007/02/27(火) 22:59:56 ID:4Td/5vmI
詳しい人はデュアルブートじゃないの?
今32ビット版Vista買ってる奴は32ビット版2000/XPを完全にリプレースしたい奴だと思うが。
プリインストールとそれ以外の目的で32ビット版を選ぶ理由ってあるのか?
664名無し~3.EXE:2007/02/27(火) 23:00:31 ID:hZG50ma7
「〜な人が多い」とか「少ない」とか言ってっけど、調べたわけじゃないだろし、
結局単なる想像でしょ?
665名無し~3.EXE:2007/02/27(火) 23:04:43 ID:4Td/5vmI
いや、よく考えたらx64版って高いのしか店頭で売ってないんだっけか
666名無し~3.EXE:2007/02/27(火) 23:08:46 ID:/+RTP/p2
んなこたない
667名無し~3.EXE:2007/02/27(火) 23:29:25 ID:L2fIFkMw
64のメリット= 4Gのメモリの壁を突破できるだろ。



668名無し~3.EXE:2007/02/28(水) 00:25:52 ID:ylFodwkd
>>667
確かに現状ではそれ以上でもそれ以下でもないな。
669名無し~3.EXE:2007/02/28(水) 00:28:21 ID:qTaF1NAD
一般ピーポーは4Gのメモリなんか必要ない
670名無し~3.EXE:2007/02/28(水) 00:53:05 ID:cDL3zWMb
'07    08    09    10    11    12
<-Vista64bit-----長く使える(・∀・)ィィ!------・・・・・・・・
<-Vista32bit-----× ←ココで脂肪
            <-Vienna-------------------・・・・
              ・Vistaのマイナーアップ(?
              ・64bitのみ
                       <-時期OS-----・・・・
                         ・当然64bit

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070222/262897/?ST=win
671名無し~3.EXE:2007/02/28(水) 05:24:21 ID:/m7dh86g
>>669
現状でもVistaを動かすだけで1GB必須、まともに使うとなると2GB欲しいという状況だからなぁ。
OS自体も各アプリも今後ますますメモリを喰うようになっていくだろうし、2010年頃には普通の
メーカー製PCの中位モデルでも4GB積んできたりするんじゃない?
672名無し~3.EXE:2007/02/28(水) 09:02:16 ID:Zj02G1Vw
>>667
速い。
673名無し~3.EXE:2007/02/28(水) 09:54:09 ID:iOyW2WCf
64bitは64bitネイティブでメジャーなソフト出て来ないと判断出来ない。
サーバー系はすでに恩恵あるみたいだけど、一般ソフトがどうなるかだな。

Vista32bitは、プリか新規自作でならいいけど、アップグレードだと微妙。
674名無し~3.EXE:2007/02/28(水) 10:34:27 ID:DVGKYsbp
32bitでも128GBとか使えてるじゃん
OS側の問題なんじゃないの?なぜハード側の問題になるの?
675名無し~3.EXE:2007/02/28(水) 10:52:49 ID:sxYjawhq
>32bitでも128GBとか使えてるじゃん

2^32=4G

PEAなどアドレス拡張を使っても64GB止まりだし
それでもプロセスの仮想アドレス空間は4GB。
676名無し~3.EXE:2007/02/28(水) 11:33:14 ID:COdHZf4J
>>674
意味不明
677名無し~3.EXE:2007/02/28(水) 12:25:24 ID:TF6o8ffG
32ビットでもメモリ4Gまで使えるんなら、それで大丈夫だろ。
俺のパソコンなんてメインメモリ256MBだし
678名無し~3.EXE:2007/02/28(水) 13:07:20 ID:HcMXkOg1
>>674
ハードディスク容量とメモリ空間の区別がつかないヤシ乙
679名無し~3.EXE:2007/02/28(水) 13:15:14 ID:sxYjawhq
>>677
10年前に時が止まった人でつか
680名無し~3.EXE:2007/02/28(水) 13:16:35 ID:KeyzvHIQ
681名無し~3.EXE:2007/02/28(水) 13:17:15 ID:yTOoxhm1
>>677
4Gってのは上限。
実際にはメモリ以外にも繋がる(VGAとか)から、それ以下になる…。

例えば俺が使ってるマザーはメモリ4G積める事になっているが、256M積んでるVGAを刺すと
実際に積めるメモリは64bitOSを使ったとしても2G+αで3G積めない…。
この場合はマザーボードのBIOSに多分の責任があるわけだがな。
682名無し~3.EXE:2007/02/28(水) 13:19:08 ID:ZBHDoRXM
95で16M  98で64M  2000で256M  XPで1G  Vistaで2G

ときたら 次の次くらいは余裕で4G超えであろう。
683名無し~3.EXE:2007/02/28(水) 13:43:33 ID:sxYjawhq
>>680
32ビットの鯖でサポートされるのはアドレス拡張な。
フラットなメモリ空間として使えるわけじゃない。

面倒くさいことをすれば4GB以上使えるが、64ビットと
同等というわけじゃない。4GB超えたいなら64ビット化が妥当。
684名無し~3.EXE:2007/02/28(水) 15:06:50 ID:mocDNf3a
64bit版IEにflashが対応すれば、
みんな64bitの恩恵受けるんでないかい?
32bit版IEと体感で違うと分かるから。
685名無し~3.EXE:2007/02/28(水) 20:25:01 ID:0bvsTIwL
>>684
とりあえずはLinuxでいうnspluginwrapperみたいなのを出してほしい。
32bitのプラグインを64bitのブラウザで使えるようにするやつ。
Flash見るためにわざわざ32bitのIE立ち上げるとか面倒だもんね。
686名無し~3.EXE:2007/02/28(水) 22:57:20 ID:geVSkJwK
>>685
ていうか、マクロメディアが64bitのフラッシュを開発すれば済む話なのにな。
何でいまだにそれができていないのか、不思議でしょうがない。
Javaも64bit化できているんだ。フラッシュもさっさと64bit化してほしい。
687名無し~3.EXE:2007/02/28(水) 23:21:14 ID:To/6fmW7
ローダーだけ64化しても効果は薄いから
コンテンツも64化しないといけないね。
688名無し~3.EXE:2007/02/28(水) 23:41:56 ID:qTaF1NAD
BIOSも64化
689名無し~3.EXE:2007/03/01(木) 00:42:07 ID:V7YxJar/
>>687
意味不明
690名無し~3.EXE:2007/03/01(木) 01:41:02 ID:S/6MBZck
>>686
それ思うよね。
XPの64bit出ても無視してたからVistaの64bitがそこそこ普及しないと対応してくれなさそう。
>>687
意味不明
691名無し~3.EXE:2007/03/01(木) 08:57:48 ID:4LBtliaC
うちのホムペも64ビット対応しようと思うんですが、どうやったらいいでしょうか?
あるのは手書きのhtmlとjpegだけなんですけど...

おしえて>>687!!
692名無し~3.EXE:2007/03/01(木) 12:21:26 ID:mispNpAT
フラッシュって4GB超のファイルって作れるの?
693名無し~3.EXE:2007/03/01(木) 13:17:16 ID:6bXrL8c5
>>692
そうきたかw
694名無し~3.EXE:2007/03/03(土) 00:06:59 ID:HLl0Y6UW
やっぱりビスタ64bit速いわ。
xpだと、クリックしてからHDDが少しカリカリ言ってから開くソフトが
瞬時に開く。
そういえば職場に2003サーバー(x64)が入っているマシンがあるのでこれに
直接オフィスやイラレをぶち込んで試してみようと思う。
あまり意味ないかな?
695名無し~3.EXE:2007/03/03(土) 00:13:56 ID:af2a1Xdl
>>691
<html>
<head>
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-64">
</head>
696名無し~3.EXE:2007/03/03(土) 02:14:19 ID:oRQaMNe8
>>694
瞬時に開くけどなー。お前のPCだけじゃね?
697名無し~3.EXE:2007/03/03(土) 02:35:41 ID:EKgYI4rQ
アプリの立上がりは明らかに速いな
698名無し~3.EXE:2007/03/03(土) 03:02:45 ID:fR1np3lB
>>697
噂のVistaのSuperFetchの威力じゃねーの?
699名無し~3.EXE:2007/03/03(土) 04:45:23 ID:EKgYI4rQ
x86に比べてx64が速いって事
XPより速いのは当たり前描画がだんぜん速い
700名無し~3.EXE:2007/03/03(土) 04:47:40 ID:01w+jRPf
たぶんSuperFetchでメモリにあらかじめ読み込まれてるんだろうね。
XPでも最初が遅いだけで、2度目から瞬時だし。
まあ1度目から瞬時ってのは、ちょっと「おおっ」と思うよな。
701名無し~3.EXE:2007/03/03(土) 13:45:15 ID:EKgYI4rQ
どうしてもXPの話に持ち込みたいのですねw
初動だけじゃなくて、たとえばイラレとフォトショップで作業しつつ
うらでiTuneでBGMかけて、ブラウザで情報集めるみたいな並列作業したときのOSの挙動、
または重いゲームやっててゲームを終了したとき素早くデスクトップに戻る
のはVista(x64)ならではですよ。
XPじゃデスクトップ操作出来るまでしばらくかかる。

これ以上はスレ違いなのでやめましょう。
ここはVistaのx86とx64比べるスレなので
702名無し~3.EXE:2007/03/03(土) 14:17:30 ID:JNdTgkjo
>>691
これ教えてください。
今までこれ↓が記述してあるんだけど
<META http-equive="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">

今度は今までのものの変わりにこれ↓を記述すればいいの?
それとも両方とも記述するの?
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-64">
703名無し~3.EXE:2007/03/03(土) 14:26:06 ID:YbLo01ES
utf-64なんてコードセットはないよ
704名無し~3.EXE:2007/03/03(土) 14:33:07 ID:yDOcYLIm
>>703
(゚д゚;)エェー!
それじゃ>>695はデタラメですか?
HTMLファイルに記述してしまいましたorz
そういえばググッてもでてきませんよね・゚・(ノД`)ウソツキ
705名無し~3.EXE:2007/03/03(土) 15:11:11 ID:d81KxIaY
utf-8かutf-16しか期間がな
706名無し~3.EXE:2007/03/03(土) 15:13:09 ID:afbkzyiC
俺が狼なら>704を丸のみしてるところだ
707名無し~3.EXE:2007/03/03(土) 15:46:59 ID:usEcdUVd
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\  丸飲みにしてやるクマー!!
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
708名無し~3.EXE:2007/03/03(土) 18:19:57 ID:Xv4eTYti
>>705
いちおうUTF-32っていうのはある。UCS-4と同じものだけど。
709名無し~3.EXE:2007/03/03(土) 20:01:26 ID:qiOvh+2J
>708
んなこと無いぞ。実はちょっと違う。
710名無し~3.EXE:2007/03/03(土) 23:26:43 ID:E4hYzkkm
パッケージ版で、32ビットから64ビットに入れ替えた人います?
すんなりアクティベーション通りますかね。
711名無し~3.EXE:2007/03/03(土) 23:46:18 ID:Xv4eTYti
>>709
文字集合がUCS-4でエンコーディングがUTF-32っていうんだから云々ってことだけど、
コードの表現としてはいままで完全に同じものだと思ってたけど、調べてみたら
「UTF-32は32ビットあるが、使うのはU+0〜U+10FFFFまでの範囲だけとなる。」のか。
Thanks。
712名無し~3.EXE:2007/03/04(日) 00:13:14 ID:ZVaYXUfW
>>691
おまえよく平気で嘘つけるな!
713名無し~3.EXE:2007/03/04(日) 06:48:00 ID:Cjf7FI8E
ん?x64のflash来た?
いつの間にかflashが動いてる。
714名無し~3.EXE:2007/03/04(日) 08:29:10 ID:wIOkEBtH
気のせいだ
715名無し~3.EXE:2007/03/04(日) 08:32:28 ID:jeqiP7Pg
>>710
俺がやったときは通ったよ。
716710:2007/03/04(日) 09:15:59 ID:2kibO0Do
>>715
お、サンキューです。
717名無し~3.EXE:2007/03/04(日) 14:32:31 ID:09SrEB9D
>>230
セガ野郎めw
718名無し~3.EXE:2007/03/06(火) 13:19:30 ID:jtoW0puV
>>265
>Acronis True Image 10 Home(build 4942)を公開。
>Windows Vista 64bitへインストールできるようになりました。
719名無し~3.EXE:2007/03/06(火) 19:56:55 ID:KrJCQ+lM
最近ヲクへの出品が増えた。落札相場も下落ぎみ。
Vista低調 なるほどと思う。
720名無し~3.EXE:2007/03/06(火) 20:32:06 ID:IwTbup0l
>>719
キーが割れたのを落札しようとする池沼が多くて楽だね
721名無し~3.EXE:2007/03/07(水) 23:23:09 ID:dCOsOikw
Vista : 32-bit vs. 64-bit Performance
http://www.gamepc.com/labs/view_content.asp?id=vista&page=8

           ⌒
        ⌒  )  (  ) 人 ヽ
       (⌒    (  `ー'   ) )
        ( 人| | || | |`ー' ノ
           | | || | |       卩 ロロ   卩        へ   −
           | | || | |       | |    [二 二~|      `-'   | |
          ∧        ∧     | 二二]   | | | | [二二]     | |
         / 、_____/ 、    | |     // | |         //
       /  \       / \   Ц    // [__」     [二二/
      /      「 ̄ ̄ ̄|     、
      {      /     |     }
      、      −−−−     /
       \             /
722名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 02:00:04 ID:+8y0KCOG
>>721

ほとんど誤差に埋もれる程度の差しか無いんだな。
あとはドライバさえ整えば、広大なメモリを扱える64bitの方が旨いな。
723名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 02:20:06 ID:KSOb42XK
724名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 09:00:34 ID:jm5dx47m
>>723
ってことはCounter Strike Sourceも自動的に64bit対応になるわけか。ってかSLIにいつになったら対応するんだこのゲームは
725名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 18:25:25 ID:tnGeGPzd
WOW64のオーバーヘッドはほとんど無視できる
726名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 19:17:20 ID:eixKtlxM
>>721
そりゃ16 vs 32の時は、CPUをモード切換やら変則32bit動作を使って
無理やり動作させてた障壁が取っ払われたから爆速だったけどさ。
今の32 vs 64 なんてCPUハードウェアロジックは基本的に変わらない
から、構造的な部分で速さを期待できる要素がない。
727名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 22:21:21 ID:/VZn5rxa
>>726
汎用レジスタが8本増えてるから、その分高速化できる
よく効くといわれてるけど、どの程度効くかはわからん(興味津津)
728名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 10:07:49 ID:sTbE6ecA
>726
それは、Core 2 Duoの話だろ。AMD使ってれば 64bitで差がでまくりんぐ。
729名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 10:21:31 ID:Ji1GgpXN
Celeron2Duoは、Pentium4並の欠陥CPUだしねぇ

32bitの完成品はCoreSolo、その妥協品がCoreDuo
64bitはAMD一拓
730名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 10:44:16 ID:P5l3Ya0E
>>728
むしろAMDの話だろ
core2は64bitでデコード処理、手抜きしてるんじゃねえの
731名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 11:01:09 ID:FmqzDlYI
>>730
手抜きというよりは、32Bit中心にチューニングしてあるので64Bit処理には不向きなんだと思う。
μopsFusionが64Bit時には効かないらしいし。
Intel的には64BitOSが主流になるまでに何とかすればと思ってるんじゃないかな。
732名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 12:05:40 ID:CwKzWRkZ
>>731
32bit中心のチューニングじゃなくて、Microsoftの圧力に屈し、急遽、
x86-64対応せざるを得なくなったから。ハードウェアの設計時点で
考慮されていなかったのが原因。
733名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 12:14:09 ID:H3oiZTS0
Core 2 Quadはどうなのよ
734名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 12:26:14 ID:NgPHx5Xe
>>733
Core2Duoのダイが2つ乗っかっているだけのCPUやん。PenDみたいなもの。
735名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 13:06:49 ID:Ji1GgpXN
>>733
Celeron2Quad
736名無し~3.EXE:2007/03/10(土) 00:46:45 ID:d8XkPZjx
>>733
今んとこ4つもいらない
通常処理で2CPUが両方共振り切らない限り3つ目以降なんて無くていい
ソフト側の革新待ちだね
737名無し~3.EXE:2007/03/10(土) 01:25:53 ID:UJN8jqUp
現時点で最強の64はathlonとlinuxの組合せ。
無論linuxはまるごとathlonに最適化したやつ。

>>736
たとえばlinuxではコンパイラをいくつ並行処理させるかをパラメーターで指示する。
このスレも近眼が多いようだ。
どうせマルチスレッドの視野しかないんだろう。
にしても無知すぎる。
738名無し~3.EXE:2007/03/10(土) 06:56:19 ID:j999UlCD
ここWindows板。
739名無し~3.EXE:2007/03/10(土) 12:06:33 ID:/CCDqhMB
makeの-jオプション知ってるくらいで何いばってんだか。
馬鹿じゃねぇの
740名無し~3.EXE:2007/03/10(土) 12:06:54 ID:OjC6AT2v
どこにでもウジ虫のように湧いてくるな
さすが無料のOS使ってる奴は脳みそも安っぽいな、乞食気質は抜けないようだw
741名無し~3.EXE:2007/03/10(土) 16:59:30 ID:37FxqpD5
windowsでは64の性能は引き出せないしここの住人はQuadの使い道も思いつかないほど無知である。
事実である。
742名無し~3.EXE:2007/03/10(土) 17:34:30 ID:taaK3iGV
>>741はWindowsの使い道も思いつかないほど無知である
743名無し~3.EXE:2007/03/10(土) 18:08:41 ID:d8XkPZjx
>>737
視野が広いといっときながら、コンパイラかよww
社会に出て少しもまれてこいよ、ボウヤ
744名無し~3.EXE:2007/03/10(土) 19:12:11 ID:t/89xvqt
>>738
IDが格好良い
745名無し~3.EXE:2007/03/11(日) 12:19:24 ID:4N6Fgqkh

   ヤパーリ XPのままで問題なかった。

   いまさらながら   Vista イラネー。
746名無し~3.EXE:2007/03/11(日) 21:53:05 ID:b5JU7Ecf
>>745
いまだにXPのままで良かったなんて言ってるヤツが
このスレに書く事自体情けない(^.^)
747名無し~3.EXE:2007/03/11(日) 22:05:26 ID:8MGOW/Dv
>>746
うん。すっぱい葡萄だね
748名無し~3.EXE:2007/03/11(日) 22:43:13 ID:3IkZnAe8
食ってから言え
本とにすっぱいんだよ
この葡萄
749名無し~3.EXE:2007/03/11(日) 23:30:20 ID:8MGOW/Dv
>>748
誰が何使ってるかなんて分からないだろうに……
スレタイ見てから書いてね?
750名無し~3.EXE:2007/03/12(月) 20:37:55 ID:/9CyrslF
買うなら XPの64bitだ。

結論出たので終了。
751名無し~3.EXE:2007/03/12(月) 21:17:49 ID:1PZEuW+a
きめて!きめて!金平糖と公明党、自民党に甘いのはどっち?

752名無し~3.EXE:2007/03/12(月) 23:38:33 ID:HdQpPqk7
>>751
朝鮮半島
753名無し~3.EXE:2007/03/12(月) 23:47:23 ID:80f5DaG3
職場のパソコンでオフィスやらイラレやら一日中使いまくってますが
xp時代たまにエラーが出て止まっていましたが、vistaに変えてからは
一度もエラー出ていません。
64bitです。メールもよくわかりませんが受信がものすごく早くなりました。
多少不便さはありますが、64bitならではの信頼度はあるのではないかと思いますが。
754名無し~3.EXE:2007/03/12(月) 23:53:04 ID:Nl9Lb4z/
大丈夫。
今使ってるPCが壊れたらみんな自動的にvistaにいくから。
自作とかは例外だけど、一般人は新しいの買うし。
XPの時思い出すな〜。。。。
XPのときも推定メモリが256で誰もが「こんなOSイラネ」とか言ってたよな。
256でもきついとか512じゃないと無理とか、、、。98のソフト動かないとか周辺機器動かないとか、、、。
755名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 00:10:47 ID:DDNAVCwp
しかもXPのときより今回は遥かに条件いいからなぁ
756名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 00:18:41 ID:J8Do4rTm
64bitに関してはXPよりVistaのほうがいいというのは確実だけど、
Athlon64使いじゃなければ64bitの意味が薄いというのも確か…
757名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 00:23:23 ID:CsMKVEYu
>>756
why?
758名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 00:34:02 ID:J8Do4rTm
>>757
あ、4GB以上のメモリが使えるというメリットはあるか。
でも、レジスタ拡張などによるパフォーマンス向上はIntel CPUでは
いまのところ皆無に近いので。
759名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 00:37:04 ID:8aqOurrK
>>758
why?
760名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 00:37:18 ID:CsMKVEYu
現時点では普通に使う分にはメモリ1Gもあれば十分でしょ
761名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 00:52:54 ID:n9jTMu7p
>>760
普通って難しいな。
762名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 01:12:49 ID:+Na0iJnM
>>760
XPならば 512M くらい?
763名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 01:19:12 ID:CsMKVEYu
>>761
オフィスとか、ネットとか音楽とかさ
あくまでおれの考えだけどね

>>762
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070226_xpmini/
764名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 20:28:27 ID:J08uwe18
まぁその用途なら。
中には普段使ってないメモリをOSに使われて怒る人もいるみたいですガ
765名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 21:12:27 ID:E+G8NxXB
キャプチャの都合で32にしたけどココ見てたら激しく負け組みみたいですなあ
ちゃんと動いてるから良しとするか
766名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 22:00:51 ID:UFO+PuVy
>>765
どっちが負け組みってこと?
767名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 22:03:23 ID:dg8tpP8S
32 onlyだとってことでは。まぁ64対応機器が普通に普及したあたりで
追加で買えばいいとは思うけども。そういう意味では長い目で見ると
パッケージ版がよいような気がするんだよね。
768名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 23:21:58 ID:8aqOurrK
>>765
32でしょ。最初から...
未来もないし、過去からの継承もない
安定したころに互換性のない次の64bitWindowsが出てくるわけだし
769名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 03:42:03 ID:X4mhAJI7
まぁ対応状況とかは少しずつ変わっていくものだから未来のことは一般論では
決められないでないの。自分が使うものが動く時点でいつでも乗り換えできんだから。

今はUltimateアップグレード版で32ビット入れて様子見してるけど自分のVista登場
以前の手持ちデバイスの64対応状況は現時点ですでに思ってたより良い。
770名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 12:15:11 ID:P23H0Faz
今32ビットだけど64にしたいです。メモリは1GBです。幸せになれますか!
771名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 14:19:27 ID:C8m+UVKh
>>770
Athlon64なら64bitにするとOS自体多少早くはなる。もっとも、アプリが
32bitのままだと大した差はないけど。あと、デバイスが対応しているのか要確認。
772名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 15:09:02 ID:P23H0Faz
>>771
セレロンの2.3Gです。アプリが対応してるかはわかりません。ちょっと厳しそうですね。悩みます。
773名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 18:33:42 ID:p+SLNvEw
>>772
CPUは64ビット対応しているのかね?してない予感…。
774名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 18:41:30 ID:WaUuDOh3
64対応のセロりんなんてあるのか?
775名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 18:56:10 ID:nIiwNgCH
>>765
XPでしょ。最初から...
未来もないし、過去からの継承もない
安定したころに互換性のない次の64bitWindowsが出てくるわけだし
776名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 18:57:42 ID:RUNo3Hoa
>>774
最近のは対応してるよ
777名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 19:03:11 ID:p+SLNvEw
Pentium4もCeleronDも、Prescottの後期から対応。
CeleronMは500以降で対応。
PentiumD、Core2はすべて対応。

Athlon64はすべて対応。
Sempronは後期のもので対応。
778名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 19:38:55 ID:X4mhAJI7
うーんCeleron2.3G、Socket478で非対応Prescottかも?
779名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 19:45:18 ID:z4HpBjFB
64bitだとメモリ何ギガ積めるの?
780名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 22:12:07 ID:tnD5L5DY
いっぱい
781名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 00:39:54 ID:kTAQn4Az
>>779
64ビット版はWindows VIsta Basicでは最大8GBまで、Home Premiumでは16GBまで、
他のエディションでは最大128GB(以上)に対応、かな?
782名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 14:11:21 ID:VLzahOr+
Vistaは64bitドライバに不安が無くなった頃に新規マシンと一緒に64bit版を買えばよい。
それまではXPでいい。
中途半端にVista32bit版にすると後悔すると思いまする。
783名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 20:58:37 ID:oI9wyj+H
プレミアム32bitを購入したって、1000円少々出せば64bitを手に入れることができるのに。

784名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 22:54:08 ID:uiZrQE6P
そりゃパッケージ版だけじゃろ
785名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 23:11:58 ID:AaaxvFyf
>>782
同感
不安が無くなった頃には次のwindowsが出てるけどね

次のwindowsには16bit互換BOXの搭載を期待してる
786名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 01:02:23 ID:2AeF7U0l
OEM版かアップグレード版を買うか悩んでいたんだが、
結局はUltimateのアップグレード版を買った。

最初に64bit版を導入したが、VMware Playerで超漢字Vがしばらく使うと起動しなくなる現象が起こり、
32bit版に変えたら安定。インストールは面倒だが、アップグレード版にしてよかったと痛感。
787名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 01:48:55 ID:BWzxovNT
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
788名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 08:58:31 ID:Mm4T6sbI
♪小山ゆ〜うえん〜ちぃ〜♪
789名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 12:34:15 ID:Ux1htPhv
おい、早く結論出してまとめてくれ。
790名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 12:57:48 ID:XREvOo+f
どっち入れた人もしばらくは入れ替えないから
まったり進行なんじゃね
791名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 07:48:35 ID:ta4itcVs
64bitでOK

 終了
792名無し~3.EXE:2007/04/10(火) 01:13:54 ID:oXHG+hzU
アップグレード版やDSP版のvistaでも64に移行できればいいのに。
できるようになるのかな?

今後購入するマシンはvistaになるとしても今まで使ってきたのはそのままXP。
問題はXP2005MCEについてきた無料アップグレード版のvistaを入れるかどうかだ。
793名無し~3.EXE:2007/04/10(火) 07:34:13 ID:R5irvwry
DSPはだめだけどアップグレード版はパッケージに関してはできるよ。
よく知らないけど無料アップグレードも同じ扱いじゃないかな?
794名無し~3.EXE:2007/04/13(金) 00:47:29 ID:OxVczRMp
64bit版は余り売れておりませんので在庫がだぶついております。
お値段も32bit版より安価に販売しております。
従ってお得な64bit版をお選びください。
795名無し~3.EXE:2007/04/13(金) 01:21:56 ID:SESknuEV
64bit版で、32bitアプリが動くの?
796名無し~3.EXE:2007/04/13(金) 01:52:18 ID:d1vJIX6x
動く場合もあるし動かない場合もある
それだけ
797名無し~3.EXE:2007/04/13(金) 05:34:10 ID:ZmuoRGzY
>>795
ほとんど動くよ
移行に当たって今までXPで使っててVista64bit動かなかったのはないよ。
798名無し~3.EXE:2007/04/13(金) 08:26:43 ID:Hd1ZTOXv
「ほとんど」

その人の使用範囲において「ほとんど」
>>795の使用するソフトにおいては定かではないw

ま、オレの場合も「ほとんど」問題なく使えているがね。

買うならどっち?Vista 32 VS 64
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1168254253/l50
799名無し~3.EXE:2007/04/13(金) 13:30:51 ID:1acmsYeo
信長の野望-革新-やネトゲの一部は動かない。
しかし、こいつらは32bit版でもどうせ動作しない。
32bit版は互換性も64bit版と大して変わらない。

こうしてみると、32bit版は本当に要らない子でMe化が確実だな。
XPから移行するメリットがほとんどない。
しかも、32bit版があるがゆえにサードが64bitのドライバを書かないし、
64bitネイティブアプリも作らない。64bitの足を引っ張りまくり。
下手すれば32bit版のせいでVista全体がMe化。
800名無し~3.EXE:2007/04/13(金) 14:18:57 ID:6uNcvHaf
デバスドライバーが問題
801名無し~3.EXE:2007/04/13(金) 20:07:48 ID:5I05/CCI
まずマイクロソフト自身が64ビットアプリ出せよ。
OneNoteがプリンタ出力できなくてすげえ不便さ。

32ビットのときはちゃんと先頭切って出したのにな。
802名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 02:07:43 ID:r+B0sSFl
まあ、32bit化(Win95+Office95)のときは、当時世間で使用されているPCの
ほとんどのマシンが32bit(386以上)だったからね。
現時点で64bit可なマシンは世間で使用されているPCの一部
(1割位は超えているかな?)だから。。。
803名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 03:17:04 ID:mwNvRtYa
USBの無線LANアダプタで使えるのってある?
804名無し~3.EXE:2007/04/15(日) 19:04:16 ID:g0cvrLVV
>>802
Vistaプリインストールマシンはほぼ64bitだし、
アップグレードしたなぁってレベルのマシンだったら8割方64bitだろう。
Linux使ってると、64bitと32bitではパフォーマンスが結構違う。
MSさんも頑張ってほしいね。
805名無し~3.EXE:2007/04/16(月) 02:14:33 ID:25jS6BqN
Vistaプリインストールマシンはほぼ32bitの間違いだよな
806名無し~3.EXE:2007/04/16(月) 11:42:24 ID:Gnsl3sV8
>>805
64bit対応CPUってことでそ。Athlon64とかCore2Duoとか。
807名無し~3.EXE:2007/04/16(月) 13:41:10 ID:KqBZQd00
C2Dは64bitと言っても、64bitで動く32bitCPUだからねぇ・・・
Athlonとは根本が違う
808名無し~3.EXE:2007/04/16(月) 17:59:52 ID:Gnsl3sV8
>>807
EM64Tの実行効率は悪いけど、それでもレジスタが増えたのと64bitのメモリ空間を
使えるというメリットはそれなりにある。
809名無し~3.EXE:2007/04/16(月) 19:19:26 ID:np+ST8MU
>>808
そもそもK8自体がK7のちょい強化+アドレス拡張+レジスタ拡張だし。
それで済むようにx86_64を設計したんだから当然だが。
810名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 10:05:14 ID:soTpJRGn
>>807
Athlon64も同じだろ?

常識的に考えれば64bitの演算器は要らない
811名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 23:25:29 ID:/B/O77cS
正直、Core 2 Duoは32bitで使うもんだろ。
64bitなら、迷わずAthlon。

実効効率悪すぎだよ。 64bitのCore 2 Duoは。
812名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 09:45:26 ID:GtMn6NMA
C2Dは64bit環境でも特に処理速度が向上しないだけで、別に低下する訳ではない。
Athlon64X2は32bit環境ではC2Dに負けていて、64bit環境でなければ本領を発揮できない。

C2Dは64bitの効率が悪い? Athlonの32bitの効率が悪いだけじゃねーの? AMD厨乙
813名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 12:46:39 ID:Thg+68JT
淫厨って見苦しいなぁ…
814名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 14:42:07 ID:x7HY4Csx
唯一の支持者ゲーマーのほとんどがC2Dに流れたからな〜
最後の望みは64bitCPUだから認めたくない気持ちも分からないでもないw
815名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 15:07:08 ID:2WwnUvFX
まあ、64bitで Intel使ってる奴は、馬鹿しかいないってのは事実。
816名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 15:27:13 ID:Yvfv1PNm
>>814
荒らしくん、このスレがどういうスレかわかっている?
817名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 15:32:02 ID:x7HY4Csx
ニヤニヤ
818名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 15:34:35 ID:JukoBrgJ
アスロンなんてまだ有ったのね
AMD房アワレ


819名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 16:33:24 ID:jDCH2Pw5
普通は、AMD/Athlonの存在を知らないほど無知蒙昧な奴の方が哀れだけどな
820名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 17:18:35 ID:AxprLhJT
パソコンの自作なんてマイナーなんだから知らなくてもかまわないよ
AMDはもっとマイナーだけどな
821名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 18:54:13 ID:4xzbpKIu
もうすぐ来るintelの値下げでAMDの利点は皆無になるからなぁ
今後半年近く優位点が一つもない状態が続くとあっちゃ、儲が自棄になるのも無理はない
822名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 19:02:19 ID:AHfnRoBA
VISTAにすると2ちゃんのレベルが向上する。
理由は辞書登録機能がブラウザ上でできない為。
823名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 19:37:00 ID:CZFA5pGz
なんで、辞書登録なんかで、2ちゃんのレベルが向上すると言う
結論になるのか、理解できんw
824名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 19:50:14 ID:qpgxmJWl
>>823
それはお前の脳のビット数が足りないから
825名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 19:50:40 ID:Yvfv1PNm
とんでもなくスレ違いの話題を単発IDで続けようとする知能の持ち主はどうにかならんかな…
826名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 19:51:28 ID:sPMHlIyL
レベルが上昇してもデメリットしかないけどな
827名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 14:51:02 ID:tuXoCYrZ
素人
Vista 32

玄人
host Vista 64
guest Vista 32
828名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 15:09:58 ID:xa5jfvl8
押し入れに寝ている、古めのsossamanとsupermicroで64bit vistaは、それなりに
動きますかね。
829名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 16:46:15 ID:zWNKBjKt
>>828
いつの間にSossamanはEMT64対応に化けたんだ?w
830名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 19:13:52 ID:weeK2WGb
まだ、HostをVistaにするのは早いだろ。ベータでハグもあるし。
831828:2007/04/20(金) 19:38:07 ID:31AJyupf
そうintel64に対応してないんすよ。
悲しいっす。
低電力だけど、欠陥鯖石っす。
832名無し~3.EXE:2007/04/22(日) 17:32:12 ID:gGQB4N53
833名無し~3.EXE:2007/04/26(木) 21:45:35 ID:JnkP8aE3
>>830
ベータで抱きつくのかよ。
IDが、もう連休気分のようだなw
834名無し~3.EXE:2007/04/27(金) 05:15:27 ID:+i8qGLvX
二週間ゴールデン馬鹿
835名無し~3.EXE:2007/04/29(日) 21:11:11 ID:Dq9Inmrv
age
836名無し~3.EXE:2007/05/04(金) 16:50:43 ID:xt6SXN4T
>>812
C2Dで64bitの効率が悪いのとAthlonで32bitの効率が悪い、って
全然比較になってないじゃん
837名無し~3.EXE:2007/05/05(土) 03:19:27 ID:LE+tEEua
AMDは 64bitの効率の良さと、マルチタスクのスムーズさが売り。 → 32bitではCore 2 Duoより遅い。
Core 2 Duoは 32bitの瞬間風速的早さが売り。→ マルチタスクはカクカク。
838名無し~3.EXE:2007/05/05(土) 04:31:42 ID:5nvB7NGS
>>837
AMD64 X2 デュアルコアの個別キャッシュアーキテクチャ
⇒ マルチタスク(=マルチプロセス)でのパフォーマンスを重視

Core 2 Duo デュアルコアの共有キャッシュアーキテクチャ
⇒ マルチスレッド(=シングルプロセス)でのパフォーマンスを重視
839名無し~3.EXE:2007/05/12(土) 06:37:01 ID:/bfsQ3wU
>>838
つまりアプリが1プロセスしか使ってなければ
内部でスレッドたてまくりでもC2Dのほうが速いってこと?
ってことはウィンドウ最大化が好きな人は1アプリしか使わないからC2Dだな
840名無し~3.EXE:2007/05/13(日) 13:12:40 ID:WsYefbO7
今 64bit 機を組むならどんなハード構成がいいでしょうか。
予算はディスプレイ、キーボード、マウス以外全部で12万に収めたいです。
ゲームはしますがばりばり 3D のものはしません。
841名無し~3.EXE:2007/05/13(日) 13:28:23 ID:RjCBROZ2
そもそもvista自体買うもんじゃないわ・・・
XPの方が使いやすかった・・・
842名無し~3.EXE:2007/05/13(日) 23:02:32 ID:GwKQiNua
Vista 64bit入れたけど、休止状態から復帰すると
USBキーボード&マウスの認識に失敗することがある。

Vistaの売り文句って、休止状態やスリーブで正しく
動作するようにドライバの管理を厳しくしたはずじゃなかったっけ?
843名無し~3.EXE:2007/05/14(月) 12:58:56 ID:7jtjQa1V
AMD690にx2でいいんじゃん?

GeForce 6150にnForce430のママンにx2 4200+だけどそこそこ使えてるよ。
844名無し~3.EXE:2007/05/18(金) 15:42:21 ID:A54Y99im
機能C2D機に64bit入れてみたが、何をするにも何か最初だけウェイト入ってる感じがする。
例えばアプリの起動とか、ウィンドウの切り替えとかなんかワンテンポ遅い。
アプリ起動後の動作は普通なんだけどな。キャッシュに入ったからかな。
試しにHDD同じの付けたOpteron275機と比べるとハッキリ違うんだよね。

ってことでC2D機は32bitにしておいた。
845名無し~3.EXE:2007/05/18(金) 17:08:38 ID:6I24L8FM
>844
起動時のもっさりは、インテル病。
846名無し~3.EXE:2007/05/20(日) 18:09:19 ID:REWYWSSg
>>845
まあMeみたいに機動ハイスピード→永遠に安定せず。よりはいいかと…
847名無し~3.EXE:2007/05/21(月) 08:56:05 ID:JFPi9wez
>>844
インテルCPUはそういう遅さがあるから大量のキャッシュを積んで誤魔化してるわけだけど、
最初の1回はどうしても遅くなるな。違うことやるとキャッシュの入れ替えしないといけないから、
そういうレスポンスは遅くなる。

消費者はエンコード速度とかしか見ないから、インテルってだけで売れる。
848名無し~3.EXE:2007/05/21(月) 10:44:17 ID:BzK7VMCW
まあ、サーバ用途ならともかく、クライアント用途だと複数のプロセスが
同時にbusyになることは多くないからねぇ。スレッドだって現状のアプリでは
それほど並列実行されないし。
849名無し~3.EXE:2007/05/21(月) 19:10:47 ID:yNZcx84v
最近のPCはバックグラウンドアプリ増えたし、
メーカーPCなんかはいらねーアプリてんこ盛りだから、
アプリ複数起動は当たり前の時代。
裏でノートン動いてると明らかにIntelのCPUでは反応が遅くなる。
まあ、ちょっとした差だけどな。
複数アプリ行ったり来たりする人はインテル選ばない方がいいのは確か。
850名無し~3.EXE:2007/05/22(火) 15:05:28 ID:3oplL4bZ
XP SP3にLow Priority IOをバックポートしてくれ
とりあえずVistaで欲しい機能はこれくらいだ
851名無し~3.EXE:2007/05/22(火) 18:51:14 ID:b5r/E2B2
とりあえずワレで両方ためしてみる
気に入ったほうを買う
おれってかしこい
852名無し~3.EXE:2007/05/26(土) 14:18:17 ID:1I96qCny
一年前にβ、半年前にRC1をあれだけ大量に配布したのを知らなかったのか。
853名無し~3.EXE:2007/06/01(金) 10:22:21 ID:wpy8y2Bc
>>842
俺んとこもそうや、
VISTA対応マザーにするまでスリープはあきらめた。
854名無し~3.EXE:2007/06/11(月) 19:24:51 ID:oSpB/v/E
855名無し~3.EXE:2007/06/15(金) 11:00:33 ID:/8wdYDXQ
64bit版はまともに動くアンチウイルスがないのがイタイ。
それさえなんとんかなればウェルカムなんだが。
856名無し~3.EXE:2007/06/15(金) 12:50:43 ID:Rz1/BjmU
ん?
うちで動いてるavast!、ちゃんと動いてるように見せかけて動いてないのか?
857名無し~3.EXE:2007/06/15(金) 15:18:31 ID:Xddlq8Pe
NOD32もいけてるんだぜ?
858名無し~3.EXE:2007/06/15(金) 18:15:05 ID:IkcSGnWh
カスペルは64bitにも非公式に対応してるんじゃなかったっけ?
859名無し~3.EXE:2007/06/15(金) 21:46:53 ID:dyl6787I
AVG、ウイルスバスター2007も正式に対応してるが?
おまい全然調べてないだろ >>855
860名無し~3.EXE:2007/06/16(土) 00:05:01 ID:IklScYVg
おれUltimate64bitでAVGFree使ってるけどたまに挙動が変。
861名無し~3.EXE:2007/06/16(土) 02:33:45 ID:bNXhEl4m
たぶん、>855 は何か勘違いしてるんだよ。
862名無し~3.EXE:2007/06/16(土) 04:23:41 ID:EZ9wvyfm
XPx64からVista64に変えようと思ってインストしてみたけど
geforceはクローン使用のセカンダリモニタに動画をフルスクリーンで
出せないし、Radeonは出せるけどセカンダリが解像度低いとプライマリまで
解像度下げないといけなくなるから俺の使用環境じゃまだ不便で
XPx64に戻した。ドライバのアップデート待ってれば普通にセカンダリで
フルスクリーン再生できるようになるのかな
863名無し~3.EXE:2007/06/16(土) 13:21:53 ID:bNXhEl4m
読みにくい日本語だな。笑っちゃうぜ。
864名無し~3.EXE:2007/06/17(日) 00:31:56 ID:/VRxC6ts
>>845
言っとくが、AMDのメモコンは定格で動くのはメモリクロックの整数倍。
現在のラインナップだと、定格で動かない組み合わせの方が多くて、
メモコンの効果以上にクロックが遅いこともある。

intelが遅いとかそういうのは完全なプラシーボなんだ。
865名無し~3.EXE:2007/06/17(日) 03:09:35 ID:xd920K/n
あっはっはっは。intelはもっさり。それは事実だよな。Opetronとか使うと、マジインテルモッサリ。
866名無し~3.EXE:2007/06/17(日) 12:34:54 ID:Yg4G4oIC
64bitのVistaに関してはAMDの方が速く感じるのは確かだな
867名無し~3.EXE:2007/06/21(木) 17:54:56 ID:434vsi+8
スーファミと64の違いって?
868名無し~3.EXE:2007/06/21(木) 18:05:04 ID:lGbMGd+r
>>867
CPUを含めたハードウェアがまったく違う。
ハードウェアにもソフトウェアにも互換性が無い。
869名無し~3.EXE:2007/06/21(木) 23:42:40 ID:z/Q+ihms
で、Vistaの話はどこ行った?
870名無し~3.EXE:2007/06/23(土) 23:28:40 ID:RRAHYYs0
どうでもいい
871名無し~3.EXE:2007/07/07(土) 10:11:29 ID:CGxeUYQf
winny,shareは64ビットでも動くのですか?
872名無し~3.EXE:2007/07/07(土) 16:48:43 ID:FZxRzRKd
873名無し~3.EXE:2007/07/11(水) 07:33:21 ID:ZC7694Zb
このスレ見る前にC2DE6600 3.0GHz(OC)のパソコン用に64bit買ったんだが乙なのかorz

Athlonよりはへちょいけど32よりはいいよな?(ノ_・。)
874名無し~3.EXE:2007/07/11(水) 15:41:11 ID:g/xHOQ9X
C2Dの64bit性能の悪さは異常。32bitアプリ動かすなら大丈夫だよ。
875名無し~3.EXE:2007/07/11(水) 16:14:25 ID:ZC7694Zb
>>874
やっぱり悪いのか〜…
AthlonX2 3800+のもあるんだがグラボとかの関係だとC2Dの方にいれないと意味ないんだよなぁ…

32bitだけシコシコやるかorz
サンキュー
876名無し~3.EXE:2007/07/11(水) 21:10:48 ID:b3yk+CAA
64bitでも別にそんなに悪いわけではないだろ。良くもないけど。
877名無し~3.EXE:2007/07/12(木) 19:10:26 ID:alzjYPUi
>876
んなーこたぁない。C2Dでの64bit、あの設計のバカさは異常。
878名無し~3.EXE:2007/07/12(木) 22:40:40 ID:FFVajqHm
32bitの半分まで落ち込むというならともかく、実使用で
問題になるほど遅いわけでもないし。
ベンチに命かけてる奴が騒ぐ程度だろ。
879名無し~3.EXE:2007/07/13(金) 00:21:11 ID:q4f6efP6
64bitだと、E6700 = 4200+ の性能。
880名無し~3.EXE:2007/07/14(土) 00:46:20 ID:JWQ2Xhzl
32bitからの伸び率が低いだけで、X2より速いと思うんだが
881名無し~3.EXE:2007/07/14(土) 04:00:35 ID:X76Bp2de
>880
879 名前:名無し~3.EXE 投稿日:2007/07/13(金) 00:21:11 JWQ2Xhzl
64bitだと、E6700 = 4200+ の性能。
882名無し~3.EXE:2007/07/14(土) 07:43:03 ID:MJg3CQwi
>>874
確かに伸びは悪いが,絶対性能そのものは高いだろ。
883名無し~3.EXE:2007/07/14(土) 12:45:58 ID:o20NklsM
VISTAx64Ultimate使い始めたけどAHCIとか途中インストールできないんだな
インストール→AHCIドライバをFDDに作成→またOSインストールとかだるすぎなんだがorz
884名無し~3.EXE:2007/07/14(土) 15:38:50 ID:6tOOiZHt
USBとかCDからでもおkなんでしょ?
まあFDDから入れるのとそれほど変わらんけど。
885名無し~3.EXE:2007/07/14(土) 22:17:41 ID:vGlzLrBR
886名無し~3.EXE:2007/07/15(日) 01:05:13 ID:twsCNXT2
>885
おまえは世の中に 64bitアプリはサクラエディタだけだと思ってるの?
887名無し~3.EXE:2007/07/15(日) 11:40:35 ID:hooazaE/
>>885
>といっても、64bitのWindows XP上で今回テストしたようなプログラムを走らせる
>場合には、目立った性能の変化はない(これはAthlon 64でも同じ)。

って事はほとんどが32bitアプリの現状ではそれほど問題にはならないという事かね。
ドライバとかシェルとかOSコンポーネントは64bitで動いてるから、そこが遅くなるなら
もっと差が出てもいいような気もするけど。
888名無し~3.EXE:2007/07/15(日) 20:42:27 ID:twsCNXT2
Windowsの場合、64bitの方が処理が増えてるので、OSだけは64bitの方が遅くなるんだよね。
889名無し~3.EXE:2007/07/15(日) 20:59:41 ID:s7oJNX19
>>888
???
890名無し~3.EXE:2007/07/16(月) 01:25:56 ID:CIaZVOa0
>>888
????
891名無し~3.EXE:2007/07/16(月) 02:33:16 ID:DYaiKwRc
VISTAの 32bitと 64bitでは 64bitの方が少し遅い。それが Microsoftの公式見解。
892名無し~3.EXE:2007/07/16(月) 04:04:00 ID:6ZA4z+SQ
>>891
なんで?
893名無し~3.EXE:2007/07/16(月) 08:49:24 ID:DYaiKwRc
>892
Microsoftの説明では、64bit版は Windows Server版のカーネルと一緒だから、ということらしい。
けど、本当かどうかはわかんね。でも、64bitの方が遅くなってるのは確か。
894名無し~3.EXE:2007/07/16(月) 11:29:28 ID:BJNWyP2c
>>893
XPのx64版は確かに2003サーバーのカーネルを使ってるけど、Vistaもそうなのか?
ていうか話が逆で、Vista x64カーネルがサーバー2008 x64のもとになっている?
895名無し~3.EXE:2007/07/16(月) 23:21:35 ID:dzVBRjfZ
なんで64bit版はX64なのに32bit版はX84になっているのかだれかおしえてください
896名無し~3.EXE:2007/07/16(月) 23:27:25 ID:u+27Zuxc
x84なんかしらねー

8086→80x86→x86
897名無し~3.EXE:2007/07/17(火) 22:30:00 ID:9lp964vm
X84にウケタw
898名無し~3.EXE:2007/07/18(水) 23:52:26 ID:Zy+nrmyl
しかしx64って最悪のネーミングセンスだな。
x86は、386 486 586という流れの総称で、その系列の拡張だから
86を残すべきなのに、xを残しちゃった。
ウーロンハイみたいな違和感。
x64は、amd64とIntel EM64T、それとIA64とSparc64とNINTENDO64の
系列なのかい?
899名無し~3.EXE:2007/07/19(木) 02:01:44 ID:WhS+pXUZ
系列発言、笑える。
これはひどい。
900名無し~3.EXE:2007/07/19(木) 02:16:57 ID:FVGgYTZD
>>898
もともとAMDがx86(IA-32)の64bit拡張技術を"x86-64"として発表したんだけど、
・64bit技術としてはintelのIA-64がすでにあった
・AMDのつけた技術名を64bit技術の一般名称にすることは出来なかった
といったこともあって、"x64"という中途半端なネーミングをMSがつけてしまった。
901名無し~3.EXE:2007/07/19(木) 02:24:41 ID:FVGgYTZD
とはいえ、そもそもx86も、はじめ(8086)は16bitアーキテクチャであって、
386のときに32bit拡張がなされたものだしねぇ。
902名無し~3.EXE:2007/07/19(木) 06:09:10 ID:NopEwKve
ぶっちゃけた話
32BIT 64BIT何だから
b32 b64にすれば早いと思うんだ
903名無し~3.EXE:2007/07/19(木) 12:55:29 ID:hwnXupMo
4Byte 8Byte 何だから
B4 B8にした方が早くね?
904名無し~3.EXE:2007/07/20(金) 08:36:43 ID:73ouddGT
1byte=8bitとは限らない。
905名無し~3.EXE:2007/07/20(金) 22:40:40 ID:5V3d+6rh
でも、最近はほとんど見なくなった気がするな。
あるなら汎用機の通信関係ぐらいか。
906名無し~3.EXE:2007/07/20(金) 22:42:21 ID:XLn4drsb
で、結局32bit版と64bit版のどっち買えばいいの?
907名無し~3.EXE:2007/07/21(土) 03:43:59 ID:rLUCEIgn
メモリ4GBやら8GBやらを普通に認識させたいなら64bit。
ドライバ無くて動かないソフト&デバイスを捨てられるなら64bit。
64bit版のシェルエクステンションが無くてちょっと不便になっても我慢できるなら64bit。
それ以外は32bitにしとけ。
908名無し~3.EXE:2007/07/21(土) 21:57:24 ID:Y4MWzpoQ
Vista後継Windowsは「7」、約三年で登場
ttp://japanese.engadget.com/2007/07/20/vista-windows-7/

時期バージョンも32bit残るみたいじゃんw
64bit版のみって噂なかったっけ?
909名無し~3.EXE:2007/07/22(日) 01:20:51 ID:8zgfbcbt
MacOSX レオみたくエレガントな実装ができなかったから,保守用途用に
残さざるを得なかったか。
910名無し~3.EXE:2007/07/22(日) 08:16:16 ID:EPUtnsFO
>>908
そんな話もあったね。
MSが思ってる以上にx64が普及してないんだろうな。

てか32bitを残すことが普及の妨げになってないのかね?
新OSは64のみ、必要ならば旧OSを、てな感じにすれば各メーカーのx64対応を促せると思うんだけど。
911名無し~3.EXE:2007/07/23(月) 01:26:34 ID:YdR4kruk
32bit版は保守用途用で,入手するには64bit版を購入後,実費のみで別に申し込んで
入手する形になると思う。
要するに今の64bit版のような位置づけ。
店頭販売されるプリインストールマシンはすべてWin7 64bitに。
912名無し~3.EXE:2007/07/23(月) 12:14:58 ID:yvHtOghc
>>908
時期OSが64bitのみになるのはサーバ向けのみ
それにつられてクライアント向けも64のみかと噂が立っていたみたい

32bit OSとしてWin95が出たときも、当時既に386以上のCPUが相当普及してた状態で
ようやくのリリースだったから、32bit廃止もぎりぎりまで引っ張るんじゃないかと思う
まだ巷にはPen4で現役のマシンとかゴロゴロしてるしな
913名無し~3.EXE:2007/07/23(月) 12:20:32 ID:1nG8+n2a
Win3.1のスタンダードモードなんて使ってる奴いたか?
914名無し~3.EXE:2007/07/23(月) 12:31:15 ID:EQdBKze7
>>908
かなり前の時点で「クライアント OS はしばらく 32bit 版をしばらく残す」と言ってる
サーバは 2008 で 32bit がオマケ、主流が 64bit の予定だが

Exchange Server など、主要なサーバアプリが
32bit 版での実運用は非サポートになるなどもある
915名無し~3.EXE:2007/07/23(月) 12:58:57 ID:GwR02UyP
まずはOfficeがvista64で完全に動くようにするのが先だろう。
それから64ビット版Office。
916名無し~3.EXE:2007/07/24(火) 00:38:52 ID:u1Ob0TxX
>>915
そしてOfficeの推奨環境がメモリ8GBになるww
917名無し~3.EXE:2007/07/24(火) 02:19:07 ID:1yV5wXML
>>913
話の流れとのつながりがよくわからんが、おれはスタンダードモードでも使ってたな。
制限ってWindows上でDOSアプリ(仮想86モード)が使えないのと
EMSメモリが使えない(でもXMSは使える)くらいじゃなかったっけ?
918名無し~3.EXE:2007/07/24(火) 09:01:56 ID:wpGu+5JJ
でも普通はエンハンスドモードか状況によってはリアルモードだよね。

スタンダードモードは一番必要ないし。
919名無し~3.EXE:2007/07/24(火) 11:17:49 ID:tr3cR8AO
MacOSXに追いつくのはVistaから2世代後になりそうだな。
920名無し~3.EXE:2007/07/24(火) 22:38:37 ID:1yV5wXML
>>918
3.1にはリアルモードはないはず(あってもメモリ1MBじゃ)。
スタンダードモードだと非力なマシン(i486DX以下とか)でもそこそこ高速に動いた。
921名無し~3.EXE:2007/07/24(火) 23:58:43 ID:8lT5s2vT
>>908
もっと検索エンジンに引っかかりやすい名前にして欲しいな
XPとかVistaなら検索しやすいが、7って…
「2000/XP/Vista/7対応」みたいな表記になったら、検索しにくすぎだろw
922名無し~3.EXE:2007/07/25(水) 01:11:52 ID:AL2QC1fb
>>908
黒昆布→ウィーン→7
コードネーム変えても中身は一緒なんだがな
923名無し~3.EXE:2007/07/25(水) 03:52:31 ID:aqJqrEnH
4GBでx86使うとUSB機器の大半を認識しない問題が解決出来ないのでx64使ってる。
3GBなら問題ない。マザボ変更すれば解決するんだけどね。
924名無し~3.EXE:2007/07/25(水) 13:18:05 ID:7FDHimG/
>>920
あー、3.0までだったっけ?
925名無し~3.EXE:2007/07/26(木) 02:02:22 ID:dHZMmua7
>923
4Gなら俺も乗せてるけど、そういう症状は出てない…。
たしか、Updateモジュール出たはずだけど。
926名無し~3.EXE:2007/07/28(土) 11:02:55 ID:q2Mt3Ubj
ゲーマーな俺はやっぱり32ビット?
927名無し~3.EXE:2007/07/28(土) 17:52:44 ID:cv32n7Xw
現状はまだXPでしょ。
928名無し~3.EXE:2007/07/28(土) 17:57:25 ID:THjW30jF
ロスプラするなら64VISTAじゃね?
929名無し~3.EXE:2007/07/28(土) 22:10:52 ID:A9xPKCFO
マルチメディアするならWindows95じゃね?
930名無し~3.EXE:2007/07/28(土) 23:09:10 ID:stGTzbdK

>>929
95以上に訂正しとけ。
931名無し~3.EXE:2007/07/29(日) 23:44:39 ID:0eM1WNWK0
ゲーム用マシンならVistaすら軽く動かせる。
932名無し~3.EXE:2007/07/30(月) 21:55:10 ID:YzNrFZlA
XPかVistaかはともかくゲーマーが64にする必要無し
933名無し~3.EXE:2007/07/30(月) 22:33:38 ID:XwFNSpGz
メモリが変わるだろ
934名無し~3.EXE:2007/08/05(日) 01:43:15 ID:GTfbcmlj
それがどうした?

64専用のゲームで無ければ、当然32bitも考慮してる
この時点で2GB以上のメモリを使わないようにする必要が有り
2GB以上のメモリを積もうがゲームには全く使われないんだよ

64bit専用のゲームが出れば別だが、そんな物は今の所無いし
出る予定すらない。どれも32bitで動く物ばかりで1アプリが使える
2GBの制約が有るから無意味だ
935名無し~3.EXE:2007/08/05(日) 02:29:06 ID:LTd24/Y+
だからなんだ?

ゲームがどうしたこうしたなんて自分の年齢考えたらどうなんだよ

いい歳こいた大人がゲームなんぞするのは無意味だ
936名無し~3.EXE:2007/08/05(日) 02:30:17 ID:0aB2/e5m
無知が開き直った!(゜∀゜)アヒャ
937名無し~3.EXE:2007/08/05(日) 03:01:22 ID:Tv9N+6Lf
2GB以上のメモリを喰うゲームは見たことがない
938名無し~3.EXE:2007/08/05(日) 04:30:18 ID:pKx2d3zb
メモリを大量に食うOSを出せば自然と64bitの流れになるから無問題
939名無し~3.EXE:2007/08/05(日) 04:32:17 ID:aHWuWB5n
>>937
2GB以上食うゲームというのを考えてみた。

・2画面構成。
・それぞれの画面で3Dグリグリ
・高精細テクスチャ

メモリだけじゃなく、必要なグラフィック能力も並大抵じゃないなw
940名無し~3.EXE:2007/08/05(日) 06:03:21 ID:yephLca/
32bitで組まれた1つのプロセスが2G以上のメモリを扱えないとしても、
OSや他のソフトまで含めて全部が2Gに押し込められてしまう32bit環境と、
2G以上のメモリがあればプロセス一つが2GBのメモリ空間をフルに扱える環境と、
どちらが有利であるかわからないようなら、64bit環境なんて意味がないとかほざくなよ
941名無し~3.EXE:2007/08/05(日) 07:33:42 ID:qxdpCrHb
VistaがXPsp2を超える日が果たして来るのだろうか・・・orz
942名無し~3.EXE:2007/08/05(日) 11:37:22 ID:4DweW+Ai
すでに超えてる
943名無し~3.EXE:2007/08/05(日) 11:52:09 ID:1arcG81A
悟空「これが超サイヤ人を超えた超サイヤ人だ。超サイヤ人vistaってとこかな。」
ブウ「(´・ω・`)?」
944名無し~3.EXE:2007/08/05(日) 13:35:59 ID:0NisXZNb
>OSや他のソフトまで含めて全部が2Gに押し込められてしまう32bit環境

プ
945名無し~3.EXE:2007/08/05(日) 14:07:49 ID:6H30O0AE
>>940
それは無知馬鹿だからこそ出る真性アホの理屈

作る側はOS領域に喰われる分くらいは計算に入れる
よって2GBを1つのゲームで占有するような物は出ない
946名無し~3.EXE:2007/08/05(日) 14:45:52 ID:r2mlYtm6
Macを買うよ。
947名無し~3.EXE:2007/08/05(日) 15:00:21 ID:bdsiIgKc
>>946
Macは燃えるし、第1ゲームできないじゃん。
948名無し~3.EXE:2007/08/05(日) 15:55:09 ID:yephLca/
>作る側はOS領域に喰われる分くらいは計算に入れる
>よって2GBを1つのゲームで占有するような物は出ない

本当に馬鹿だな

OSやサブシステム、キャッシュまで含めたシステム全体が
たったの2GBをゲームと取り合う環境と、
そんなつまらない制約を受けずに2Gをフルに使える環境で
同じレスポンスでプレイできる訳がないんだよボウヤ

こういう馬鹿は、64KBで十分とか640KBあれば大丈夫とか
2Mあれば何でもできるとか16bitでokだとか言っていた連中と同じ

新しい環境が登場して小金持ちのポケットマネーで手が届くようになれば、
そこに真っ先に適応してゆくのがハイエンドゲーマーという人種だ
そしてそいつらに当て込んだ商売は客単価も良いので当然メーカーも対応してゆく

お前みたいな井の中の蛙は、コンピュータについても世の中のしくみについても、
もう少し勉強してから口利いても遅くないな(嘲笑

まあ夏休みだからこんな馬鹿がうろついているのは仕方がない
「俺の最強ハイエンド32bit環境が最終進化系」とか本気で思い込んでいるのだろう
それ2年もたたずにゴミだから。それが世の常。

949名無し~3.EXE:2007/08/05(日) 16:00:29 ID:6H30O0AE
>>948
開発側でそんなウンコソフト作らないのも分からないとは

プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━ !!!!!!
950名無し~3.EXE:2007/08/05(日) 16:01:06 ID:AAcajrY5
>>948
口は悪いけど正論かな。
正論だけど口が悪い。
それじゃ反感買うだけで説得力出ないんじゃないかな。

951名無し~3.EXE:2007/08/05(日) 16:04:58 ID:6H30O0AE
>>948
真性アホ坊やが妄想してる理論を既に>>934が論破しちゃってるよ、どうしよwww
952名無し~3.EXE:2007/08/05(日) 16:15:59 ID:5+ju7Svf
とんでもない馬鹿が現れたと聞いて飛んできました
953名無し~3.EXE:2007/08/05(日) 18:36:54 ID:Gvo2+Ppu
Windows Vistaで64bitへの移行が本格化するような話だったが、次期Windowsは
32bit版も提供の移行らしいな?w
いつになったら64bitだけになるのか
954名無し~3.EXE:2007/08/05(日) 20:56:42 ID:PUAsPvFy
>>948
お前、馬鹿すぎ!!!!!!
955名無し~3.EXE:2007/08/05(日) 23:47:18 ID:jHTGPhI/
>いつになったら64bitだけになるのか

つーか、俺らが32bit使わなければ、すぐなんだが。
MSはユーザの顔色うかがってるだけだろ。
956名無し~3.EXE:2007/08/05(日) 23:59:31 ID:6H30O0AE
MSがユーザの顔色を見てる?

アプリ作る側は常にプラットフォームのシェアを意識してる
ただそれだけだ
957名無し~3.EXE:2007/08/06(月) 02:25:39 ID:Xn3tbd8e
>>937
Civilization 4
よくメモリ割り当てられずに落ちてくれる orz
958名無し~3.EXE:2007/08/06(月) 02:35:29 ID:Xn3tbd8e
つーか、メモリ管理ミスってて 2GB 使うゲームなんていくらでもある
リソースリークしてるようなのとか、
ずっと立ち上げてると 2GB いくとか普通にある
959名無し~3.EXE:2007/08/06(月) 09:40:46 ID:NlvVlNzg
そのうちスレッド単位で2G使うようなゲームが出てくるのも、もう時間の問題だな

そうなっても32bitアプリではあり続けるわけだが、
実際に性能を発揮したければ64bitOS環境必須という、
近視眼バカがありえないと言い切ったプレイ環境が到来するわけだが

初代QuakeやQuake2の頃、PentiumProとNT4.0でQuake専用SMPマシンを組んで
遊んでいるハイエンドゲーマーってのは実際ゴロゴロいたわけだが

巷ではPentiumで十分とかPentium233の方がPenPro200より速いとか、
このスレに居る32bitで十分厨のような連中が幅を利かせていた
本当に快適な環境を知っていたのは、実際にPenPro dualでプレイしていた奴だけ
960名無し~3.EXE:2007/08/06(月) 13:22:47 ID:KCkryWSd
QuakeシリーズがSMPに対応したのはQuake III Arenaからだよん。
しかもQuake III ArenaはCPUの数設定してもあんま速くなんなかった。

Quake/Quake IIやりたさにSMP組んでた奴が居るかどうか知らんけど
ま、無意味な努力だな。対応してなかったんだから。
961名無し~3.EXE:2007/08/06(月) 13:41:19 ID:Xn3tbd8e
>>959
スレッドはプロセス空間内のメモリを共有するから
スレッド単位で 2GB 使う、なんて段階で 64bit OS 確定だぞ
962名無し~3.EXE:2007/08/06(月) 22:13:23 ID:H6NDLgMb
>>959
そうなってからで良いんじゃね?

で、いつ?

963名無し~3.EXE:2007/08/06(月) 22:14:34 ID:NlvVlNzg
>QuakeシリーズがSMPに対応したのはQuake III Arenaからだよん。

ローレベルな話になるが、ゲーム本体がモノスレッドな作りでも
グラフィックカードやサウンドカードのドライバと別CPUで実行されるだけで
快適さは段違いに向上する

ファイルシステムやOSカーネルについては今更言うまでもない

当時も、NT系はオーバーヘッドが大きいから同じマシンなら95系の方が速いに決まってる!
…みたいな頭の悪い事を言うローエンドゲーマー(嘲笑)も居たけどな

レスポンス命だったFPSのハイエンドゲーマーは、
そこまでこだわってハイエンド環境を組んでいた
964名無し~3.EXE:2007/08/06(月) 22:15:14 ID:H6NDLgMb
>近視眼バカがありえないと言い切ったプレイ環境が到来するわけだが

因みにこのウンチ眼真性アホね

64bit専用が出るのぉ〜

いつぅ〜?ねぇねぇ、いついつ?

965名無し~3.EXE:2007/08/06(月) 22:17:44 ID:NlvVlNzg
つう訳で、32bitモノプロセスなゲームであっても、ゲームのプロセス単体が2GBの空間をフルに扱うことができ、
OSやサブシステムとメモリ空間やCPU時間を取り合わずに済むマルチコア・64bit環境は
32bit環境と比較して明らかなアドバンテージが存在する。

意味が無い、とか言い切るのはただのバカ。

俺には手が届かない、とか、俺のPスキルでは活かせない、とか、
そういったアドバンテージが結果に反映しないゲームしかしない(たとえばエロゲーとかな)
と言った反論なら聞いてやらんでもないが、意味が無いと言い切るのはただのバカ。
966名無し~3.EXE:2007/08/06(月) 22:20:09 ID:/1wsWH0h
いまのところ、そんなゲームはない。
あと10年はそんなゲームはでない。
967名無し~3.EXE:2007/08/07(火) 01:06:52 ID:NEYKQ9uh
シムシティ4のフルスペックは相当メモり喰った覚えがある
968名無し~3.EXE:2007/08/07(火) 01:17:12 ID:fmhi0bAT
FPS系やネトゲだと32bit・2Gのメモリでも厳しい(OSやドライバと取り合いになるから)って話はもう常識化してるけどな
64bit環境に正式対応したタイトルはまだ少ないが、64bit環境で遊んでいる奴は実際ちらほら居る
969名無し~3.EXE:2007/08/07(火) 13:59:02 ID:S+I8XjVE
両方コアでやってるけど、2Gで足りんのは初耳だ

どこの捏造坊やが自衛の為だけにホラ吹いてたんだ?w
970名無し~3.EXE:2007/08/07(火) 14:57:08 ID:/g/okABw
フリーソフトがごっそり常駐してんじゃね?。
実際に知り合いに居たよ。
971957:2007/08/07(火) 17:34:53 ID:jj4dP9At
>>968
FPS 系やネトゲという括りは微妙だな

データを大量に利用する、パフォーマンス確保のために
可能な限りデータをメモリ上に持ったりするゲームということで、
さまざまなポリゴンのデータを保持したり、多数の「他ユーザの」キャラを保持したりする
3D 系の FPS 系やネトゲに傾向が顕著というだけだろう

まぁ、知ってるゲームはすさまじくあほなメモリ割り当てをしてくれるので
他人用のキャラのデータキャッシュがすさまじいことになるのだが (明らかに破棄しない)
街中で数時間放置するだけで使用メモリ 1GB 超とか、もうね
こんなのは 64bit 化よりも前に、もうちょっと賢いメモリ管理をしろ、という感じ

>>969
2GB 載ってない頃は 2GB 割り当てようとしなかったのだが
2GB 超にメモリを増やしたら 2GB 割り当てるように変わったのだよね

システム側にまだ空きがあるからもらえるだろう、と取りに行って
さらに割り当てようとして 2GB を超えるからメモリがもらえない→落ちる、
とかいうパターンに見える

メモリ不足で落ちるというエラーが 2GB では出なくて
2GB 超になってから初めて出るようになったというアホな例だが
972名無し~3.EXE:2007/08/07(火) 21:12:21 ID:ycAf5Ok5
2G超つんでて、メモリ不足になるのはほぼ間違いなくアプリのバグ。

メモリのチェックを符号付整数で扱っているのだろう。

どういうことかというと32bitで扱えるメモリの大きさは最大4G
しかし符号付(マイナス値あり)で扱った場合、最大2Gになる。
この場合、アプリがOSに空きメモリ(もしくは搭載メモリ)を問い合わせて、
2Gよりも多くメモリがあると帰ってきた場合、普通なら問題なく残り容量が取得できるのだが、
最大2Gの符号付整数で扱っている場合、2Gを超える値はマイナスの値(つまり0未満)と誤認してしまう。
その結果落ちるのだろう。
973名無し~3.EXE:2007/08/08(水) 02:23:23 ID:5p5FZPP0
>>972
PAE 無効時の 32bit アプリにおけるヒープサイズが 2GB
このため、2GB 超を要求すると Out of Memory となって割り当てに失敗する

で、落ちるかどうかはメモリ割り当て失敗時にアプリがどう処理をしているか次第
割り当てに成功するのを前提にしているコードだと、よく出るパターンはぬるぽ
(メモリ割り当て先アドレスが失敗時に NULL と返される malloc() 系列の実装パターン)

つーか Win32 API では、その辺りは普通 DWORD (符号なし 32bit) を使う
64bit で扱いたい場合 (Ex 系の API) には DWORD を 2 つ使って
32bit アプリでも符号なしで 64bit 扱えるようにしてる
(大抵は DWORD ret, ret2; ret = FooEx(&ret2); で ret に下位 32bit、ret2 に上位 32bit で値を受け取る)

ファイルサイズ取得なんかもこのタイプ
ファイルサイズの最大制限が 4GB なんてのはよく耳にした話だろう?

そんなレベルの話じゃなく、「2GB もあれば十分だろ」で
4GB の後半にシステムが利用する領域を置いてしまったのが問題
とはいえ、どこかには置かないとアプリがシステムを叩けないことになるのだが
974名無し~3.EXE:2007/08/08(水) 03:52:48 ID:+XkAl8vC
IA32ではメモリ空間は4GBフラットしか無いから、
大抵のOSでは空間の最上位ビットが0か1かで
システム空間とユーザー空間を分離する実装にしている

最上位ビットで空間を(便宜的に)分離するから、
システム空間とユーザ空間がそれぞれ扱える空間は
自然と4Gの半分で2Gずつとなる

アーキテクチャによっては、32bitCPUであっても
システム空間とユーザ空間をそれぞれ別個に4Gずつ
持てるものも存在はする(メモリ空間とは別のレジスタで
システムとユーザの空間を分離・識別する)が、
IA32はそういう構造にはなっていない

だから32bitのアプリケーションは泣こうが喚こうが
レジスタ一発で指定できるメモリ空間は2GBしか無い

物理的に2G以上のメモリを搭載するためのアドレス空間拡張はあるが、
これも一種のバンクメモリとして実装されるため、
一度に扱える空間は2GBで変わらない
975名無し~3.EXE:2007/08/09(木) 13:08:21 ID:hf/PKvjW
>>973
ガッ
976名無し~3.EXE:2007/09/14(金) 09:27:37 ID:PgG5hzwq
timidity++使ってると2GBなんて余裕で足りない
977名無し~3.EXE:2007/09/20(木) 00:54:12 ID:euHzRnwk
うめ
978名無し~3.EXE:2007/09/27(木) 05:57:12 ID:YMw1EWF2
979名無し~3.EXE:2007/10/01(月) 00:38:58 ID:fllxdz0A
64ビット版で16ビットアプリは動きますか?
980名無し~3.EXE:2007/10/06(土) 17:23:33 ID:Uv4zl+ro
てs
981名無し~3.EXE:2007/10/06(土) 17:24:20 ID:Uv4zl+ro
ほs
982名無し~3.EXE:2007/10/06(土) 23:09:40 ID:s0lPX7vH
983名無し~3.EXE:2007/10/08(月) 01:03:18 ID:bir2FTZO
984名無し~3.EXE:2007/10/09(火) 08:37:33 ID:ZzbHvA1z
985名無し~3.EXE:2007/10/09(火) 22:06:56 ID:o+iiZupP


986名無し~3.EXE:2007/10/10(水) 08:10:54 ID:+QeMAw5F
987名無し~3.EXE:2007/10/10(水) 20:23:48 ID:IWSh4T1t
988名無し~3.EXE:2007/10/11(木) 08:47:00 ID:DdIbfoBv
989名無し~3.EXE:2007/10/11(木) 13:23:17 ID:3kYoldOn
生活、通販・買い物板
【7-11】セブンイレブン不買運動
ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1191997329/
990名無し~3.EXE:2007/10/13(土) 07:27:12 ID:0JEkU1Ap
991名無し~3.EXE:2007/10/13(土) 22:26:34 ID:TwLtrwTe
992名無し~3.EXE:2007/10/14(日) 07:05:42 ID:F5nkkZ//
993名無し~3.EXE:2007/10/15(月) 08:30:47 ID:1FlRokwQ
994名無し~3.EXE:2007/10/15(月) 10:17:31 ID:71TzZzBt
ume
995名無し~3.EXE:2007/10/15(月) 23:37:00 ID:Rn2FgP8r
996名無し~3.EXE:2007/10/16(火) 00:42:12 ID:2FLT4IR/
GNOMEスクリーンセーバーの「画像フォルダ」で画像の場所を指定する方法: Fedora7 ID:1188909350

GNOME 2.18のスクリーンセーバーに「画像フォルダ(Pictures folder)」というのがあります。名前の通り
画像をランダムにスライドショーするのですが、~/Pictures/ にある画像のみで、場所を変更する設定
項目がありません。このディレクトリを変えたい! ということで調べてみると、FedoraForum.orgに
Where does gnome screensaver get its pictures?というスレッドを発見。

デスクトップの場所などが書かれている ~/.config/user-dirs.dirs で
XDG_DESKTOP_DIR="$HOME/Desktop"
XDG_DOWNLOAD_DIR="$HOME/Download"
XDG_TEMPLATES_DIR="$HOME/Templates"
XDG_PUBLICSHARE_DIR="$HOME/Public"
XDG_DOCUMENTS_DIR="$HOME/Documents"
XDG_MUSIC_DIR="$HOME/Music"
XDG_PICTURES_DIR="$HOME/Pictures"
XDG_VIDEOS_DIR="$HOME/Videos"
スクリーンセーバーはこの XDG_PICTURES_DIR を見ます。例えば /media/windows/wallpaper/
の画像を表示させたいなら
XDG_PICTURES_DIR="/media/windows/wallpaper/"
と変えてやるとOK
997名無し~3.EXE:2007/10/16(火) 01:57:26 ID:ii8TXzmv
Windows Vista 64bit版 Part 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1186456902/l50

□■ Windows Vista 103 ■□
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1191113257/l50
WindowsVista質問スレッド 24
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1190966225/l50



買うならどっち?Vista 32 VS 64 Part 002
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1188831383/l50
998名無し~3.EXE:2007/10/16(火) 02:06:33 ID:ii8TXzmv
999名無し~3.EXE:2007/10/16(火) 02:07:40 ID:ii8TXzmv
1000名無し~3.EXE:2007/10/16(火) 02:08:24 ID:ii8TXzmv
Windows Vista 64bit版 Part 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1186456902/l50

□■ Windows Vista 103 ■□
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1191113257/l50
WindowsVista質問スレッド 24
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1190966225/l50



買うならどっち?Vista 32 VS 64 Part 002
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1188831383/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。