2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
画像ビューアをはじめ多くの機能が追加されたOpenJane派生の2ちゃんねるブラウザ
JaneViewのスレッドです。

Jane View
ttp://www.geocities.jp/jview2000/

前スレ
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part41
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1159032229/
2名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 22:38:03 ID:V8rOGUBu
OpenJane総合質問スレッド(初心者歓迎)part44
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1157087239/
2chBrowser OpenJane@Win板 Part20
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1149050460/
SourceForge.jp: Project Info - Open Jane
ttp://sourceforge.jp/projects/jane/
Jane Series Template & UpLoader
ttp://vamp.s9.xrea.com/index.html

Janeシリーズの比較表(仮)
ttp://janeplus.com/comparison/index.html
Janeシリーズの比較表(仮仮)
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/8598/
Janeシリーズ の比較表(仮仮仮)
ttp://www.geocities.jp/openjanemania/index.html

Jane用ツール 「ε三(; ・∀・)鯖マデオツカイ Part 3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1070003661/

Jane総合掲示板
http://jane.s28.xrea.com/bbs/
※(カテゴリ追加→カテゴリ名入力)
板追加→板名入力→URL入力
板名:Jane総合、または好きな名前
URL:http://jane.s28.xrea.com/bbs/
3名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 22:38:39 ID:V8rOGUBu
4名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 22:39:16 ID:V8rOGUBu
    /\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /   /
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  /
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',    ぬるぽぬるぽぬるぽ!!
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.    ぬるぽぬるぽが4GET!!
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
5乙ガッ:2006/10/18(水) 22:40:25 ID:yEk6Xjv1
>>4
  /       l___l   \         ||i
  |      ●  |    |  ●  |         |||i
  |         ヽ  /     |          ||||i
  \         ヽ/     /           ||||i
 /               \            |||||i
/                  |            ||||||i
|   /\ /       _    |           |||||||i
ヽ_/   Y      / /   /      ∧   ||||||||i
        ヽ    /__//  ノ       / 丶  ||||||||||i
        ヽ  .(_______ノ ヽ      /  丶||||||||||i
       /   / /    ノ     ノ    丶||||||ii
      /    / /    /    ノ      ヽ
     /    / /    /    <        >       /\        /"""ヾ
   /   / / /    ノ      \      /::.::.____/:::::::ヽ、      /;:;;:::''' |
 /   / / / |    |    |||||||||iヽ    /::.   ______.:::::::::::::  __ヽ_    |    .|
⊂__/  / /  |   ./  ||||||||||||||||||i\  ./ ::::::::/ __。\_ヽv // 。\   .|     |
       / /   ヽ_/  ||||||||||||||||||||||i ヽ // ̄ ̄√  ___丶  ̄ ̄\|   |     .|
      / /      ||||||||||||||||||||||||||||iヽ  ∨| ::::::::: / /   tーーー|ヽ  .::::: ::|  |     .|
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 三三||||||||||||||||||||||||||||i  ヽ  | .:::::.  ..:   |    |ヽ  ..::::::| /     .|
/          三三|||||||||||||||||||||||i    \ .| :::      | |ヽニ⊃| |   ..::::::|ノ      /
ヽ         三三||||||||||||ii \        | :      | | |:::::T:: | !.  ..::::/      /
 ヽ_____三三||||||iii     \       \:      ト--^^^^^┤   /      /
6名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 22:40:44 ID:HxzIKC8S
  /       l___l   \         ||i
  |      ●  |    |  ●  |         |||i
  |         ヽ  /     |          ||||i
  \         ヽ/     /           ||||i    
 /               \            |||||i
/                  |            ||||||i
|   /\ /       _    |           |||||||i
ヽ_/   Y      / /   /      ∧   ||||||||i
        ヽ    /__//  ノ       / 丶  ||||||||||i
        ヽ  .(_______ノ ヽ      /  丶||||||||||i
       /   / /    ノ     ノ    丶||||||ii
      /    / /    /    ノ      ヽ
     /    / /    /    <        >       /\        /"""ヾ
   /   / / /    ノ      \      /::.::.____/:::::::ヽ、      /;:;;:::''' |
 /   / / / |    |    |||||||||iヽ    /::.   ______.:::::::::::::  __ヽ_    |    .|
⊂__/  / /  |   ./  ||||||||||||||||||i\  ./ ::::::::/ __。\_ヽv // 。\   .|     |
       / /   ヽ_/  ||||||||||||||||||||||i ヽ // ̄ ̄√  ___丶  ̄ ̄\|   |     .|
      / /      ||||||||||||||||||||||||||||iヽ  ∨| ::::::::: / /   tーーー|ヽ  .::::: ::|  |     .|
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 三三||||||||||||||||||||||||||||i  ヽ  | .:::::.  ..:   |    |ヽ  ..::::::| /     .|
/          三三|||||||||||||||||||||||i    \ .| :::      | |ヽニ⊃| |   ..::::::|ノ      /
ヽ         三三||||||||||||ii \        | :      | | |:::::T:: | !.  ..::::/      /
 ヽ_____三三||||||iii     \       \:      ト--^^^^^┤   /      /
7名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 22:41:18 ID:HxzIKC8S
考えることは同じか・・・
8名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 22:41:18 ID:c9Pi07pe
>>1
こっちでいいじゃん
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part41
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1161174523/

削除依頼出しておくや
9名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 22:45:56 ID:JymJTioz
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1161174523/13

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/10/18(水) 22:37:29 ID:e0L/4x8M0
982 名前:View ◆AcQTmXmylo :2006/10/18(水) 22:24:53 ID:drYvC5oz
混乱するだけだと思うですよ。


# このスレはアホにも程がある



こんなことでいちいち出てくるViewタソにちょっとガッカリした。ソフ板に書き込みまでしてる・・・
伸びた方に更新報告するだけでいいじゃない。
10名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 22:46:47 ID:yEk6Xjv1
>>9
それもなにもコピペなわけだが

お互い熱くなり過ぎ。
11名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 22:46:52 ID:+LGZoVCQ
↑馬鹿です、笑わないで下さい。
12名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 22:48:41 ID:JymJTioz
>>10
Viewおつwwww
13名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 22:50:56 ID:+LGZoVCQ
ただの荒らしか。 スルーぅ
14名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 22:53:50 ID:x5JfgcRb
>>9はそのスレの13=Viewって妄想してるという事か

#あのスレはアホにも程がある
15名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 22:56:05 ID:bhV1OXri
ところでテンプレの

Janeシリーズの比較表(仮仮)
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/8598/
ttp://www.geocities.jp/janecomparison/ にリダイレクトされるし

オンラインヘルプの
http://vamp.s9.xrea.com/yukiwiki/wiki.cgi?OpenJane%A5%AA%A5%F3%A5%E9%A5%A4%A5%F3%A5%D8%A5%EB%A5%D7
http://vamp.s9.xrea.com/yukiwiki/wiki.cgi?JaneView%A5%AA%A5%F3%A5%E9%A5%A4%A5%F3%A5%D8%A5%EB%A5%D7
は機能してないみたいだからいらない気がする。

次からは直そうよ。


オンラインヘルプはJaneView.txtにも載ってるよね>View
16名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 22:57:07 ID:XHo1fIaL
992 名前:View ◆AcQTmXmylo :2006/10/18(水) 22:28:53 ID:drYvC5oz
では試しにソフ板でということで。
スレも立ってるし…。
17名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 22:58:37 ID:+LGZoVCQ
工作員がもう必死。
18名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 23:01:32 ID:5MclWM60
>>16
もし、本当なら、ソース示してください。

2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part41
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1159032229/982
19名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 23:03:02 ID:+LGZoVCQ
こうなるから埋めるなって書いたのにおまえらは!
20名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 23:10:59 ID:yEk6Xjv1
客観的に見てID:+LGZoVCQの方が必死な件について。
21名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 23:13:09 ID:5O0VUPAj
>>19
おまえか、埋めるためのネタフリしたのは。
22名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 23:13:45 ID:jkyITM1U
馬鹿馬鹿しい
全員>>18に移動
23名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 23:36:49 ID:a2gV7wqc
いつものViewスレになってきたな
よかったよかった
24名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 23:37:28 ID:4jgQGD+D
>>4-5って結構昔からあったけどどういう経緯なの?
25名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 23:40:38 ID:wXhnyhUK
>>22
1000で書けません><
26名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 23:50:02 ID:OKmziO/Z
こっち本スレよね?
勝手に立てたの向こうだし
27名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 23:52:04 ID:4jgQGD+D
うむ
28名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 00:07:11 ID:BA45bjDN
馬鹿がたてたスレには行きたくない。
29名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 00:07:45 ID:XsUXWLFO
Style最高^^^
30View ◆AWq6iS3jc2 :2006/10/19(木) 00:20:23 ID:rYgilCDt
      ,一-、   
     / ̄ l |   (⌒⌒)
     ■■-っ ( ブッ )
     ´∀`/   ) ノノ〜′
      く へ,   V、_,/
    (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j
   { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ |
   | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
   |. {           } |
  ⊆ニゝ     ●    ヽニ⊇
31名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 00:28:05 ID:AgZYB6rZ
       /  リ /ミト、i|/r'ヽjト、 }  |! }、
       /   t/`゙"`ヽ'´"゙'l| i! |  l  i|
       / i| {レ,'     _i| |、i|   } l
      { |! || {'´ ̄`  ´   リ リ|   |} |
      |l {| i | | -    -  !| ソr  lr、 i|
      || |;i ハト ! ̄`    ̄ ̄|ハ  ノ|)ノ !|     いじめはありません
      |ん  ソ|  ,       }   |´  |
      |r´ヾ-| ヽ、 `       /  r'l|  |!
         |! /``´`ヽ、/レ'゙"イ |  {
         } ( ( の) ))  |  ト、l|  |
            |ノ  `//-- '   /  | ヽ|  l|、
         リ kニ" 'ヽ     /  ィ|\r-、 |}
32名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 00:42:59 ID:Vh5O8BPU
Viewってこんな下品なAAを貼るやつだったのか。
ということで、スレタイ検索結果をスレビューに表示してくれないと浮気しちゃうよ ><
33名無し募集中。。。:2006/10/19(木) 00:48:47 ID:pA3miWO4
本物 : View ◆AcQTmXmylo
>>30はダウソやモ板などにいるキチガイ
34名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 01:07:20 ID:zR1P9psI
35名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 01:49:58 ID:Qa6o+fS7
ものの見事に混乱してるな
36名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 03:15:59 ID:4FVtdrXk
平地に乱を起こす結果にしかならなかったな
立てた者勝ちになるとスレ乱立して収拾つかなくなるぞ
37名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 03:46:41 ID:j0+jtDmw
そら2つあったら混乱するわな
こっち立てなくともあっち一本でしばらく様子見てもよかったんでね?
あっちは幸い荒れてない訳だし。
38名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 03:49:27 ID:FgWDJ8Tq
たまにしか覗きに来ない奴が混乱するってことじゃ?
39名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 03:53:41 ID:7rvVN2fm
無理やり今までの流れを変えようとするからこうなる
馬鹿がでしゃばるな
40名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 03:57:01 ID:CEtPGaui
>>5-6

いきなりこの混乱ぶりだもん。
41名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 04:08:46 ID:FgWDJ8Tq
夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love- Part10
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1161196877/

いきなりこの混乱ぶりだもん。
42名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 04:22:09 ID:lb8m0wZP
作者さんへ【バグ?報告】

DoeView060806a→DoeView061016 とアップデートしたんです、そしたら、
ビューア上で「Shift+Ctrl+Tab」を押したときに、タブにマークが付くようになってしまいました。
なんとか直してください、作者さんお願いします!
43名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 05:42:31 ID:c8004GcT
>>42
Shift押しながらタブを移動するとマークが付くのは仕様じゃないかな?確かに妙な挙動ではあるけど。
060903が落とせたので試したら同じだったけど、060806aではマーク付かなかったの?

で、試してる内に別の不具合が見つかった。
ナビゲーションアイコンが出てるときにEscでビューアを閉じるとナビゲーションアイコンが残り、
次にビューアを開いたときにビューアにフォーカスが当たらず操作ができない。
Viewたんよろしく。
44名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 06:22:23 ID:U4MXgncw
software:ソフトウェア[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1083330910/

削除依頼もでてねーし、何やってんだ?糞V厨は。
ソフ板に迷惑かけんなよ

2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part41
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1161174523/
立てたやつソフ板のスレ削除依頼出しとけよ
45名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 06:30:52 ID:XF6mIZGp
後に立ったのはここだろ?
ここを削除依頼するべき
46名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 06:41:38 ID:vwHxPzuD
47名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 06:45:50 ID:FgWDJ8Tq
現実的にはソフ板はもう本スレにはなり得ない。 ソフ板のスレは事実上落ちるまでの間、永遠に廃墟スレ。
48名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 06:57:05 ID:U4MXgncw
>現実的
に噴いたwwwwwwwwww
49名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 06:58:24 ID:U4MXgncw
ま、どっちでもいいから削除依頼よろ >立てた奴
50名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 07:06:08 ID:c8004GcT
立てた奴かどうか知らんけどもう削除依頼されてるよ
51名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 07:14:06 ID:lGuY0DEi
520 名前: [] 投稿日:06/10/19 06:30 HOST:p10160-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp
削除対象アドレス:
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1161174523/
削除理由・詳細・その他:
6. 連続投稿・重複
重複スレッド

スレ住人の同意を得ずに立てられたもの。
Windows板に正規の継続スレ有
備考)Windows板のスレに、偽のコピペを根拠とした悪質な誘導レス有


重複スレッド
 同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。その場合、立てられた時期・時間、1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、という優先順位で総合的に判断します。
 客観的な判断が難しい時は、利用者同士の話し合いを待つか、立てられた時間の遅いものを停止処置をすることとします。
 同一掲示板内ではない重複スレッドは、内容にほぼ変化のない場合は悪質なマルチポストと判断し、板の趣旨に合った真面目な議論が続いた場合を除き、全てを削除対象とします。
52名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 07:22:16 ID:FgWDJ8Tq
東京の人乙w
53名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 08:32:56 ID:IRKDq9+i
ここ本スレね。Viewもそう言ってるんだし。
54名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 09:52:57 ID:k8uGKE0Z
Softwareにスレ立てたのはStyleの陰謀か?
55名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 09:59:29 ID:iN8zAafk
むしろWindows板にスレ立て続けることによってStyle厨の
荒らしが特定しにくくなると思うんだが・・・

ソフトウェア板ならID共通で迂闊なことできないのにね
単発IDで荒らされるだけか?
56名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 10:27:10 ID:J+o3Wi9j
【要望】
オートヒストリで表示される過去スレ(ログ)をオートヒストリ表示内で
選択・削除出来るようにして欲しい。
57名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 11:03:58 ID:S0Iz9CD0
混乱して、スレ消費しただけかよ
馬鹿ばっかり
58名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 11:23:04 ID:0GnF9WtK
板として書き出し
59名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 12:31:37 ID:omg0Ijuz
>>55
それで困るのがView本人だったりして、、
60良識的戦後民主主義者 ◆..9.x.6... :2006/10/19(木) 13:06:05 ID:D01n93zb
私はView使ってますが
61名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 13:47:31 ID:bREzAQ9A
【要望】
画像サムネイルもキャッシュしない?

このスレ開くたびに>>34のサムネイルをいちいちJPEG展開がうざくて
(とりあえずブラクラ指定してみた←まだしてなかったのか?は無しの方向で)

ただどんな画像だったかサムネで簡単に知りたいときもあるしサムネも二度と見たくない画像もあるので
【要望その2】
対象をブラクラ登録(ビューアのみ) と 対象をブラクラ登録(サムネイル含む) みたいに分けてほしい
62名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 13:54:31 ID:k8uGKE0Z
サムネなんかいらない
余計なファイルがまた溜まる
63名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 14:17:25 ID:/Fs6q9zH
オリジナル画像でなくサムネをキャッシュとして保存すればいいんじゃね?

ただしキャッシュが無い場合はデカい画像をサムネに変換する必要があるからそこでPCが激重になる。
すなわちキャッシュが無い場合は読み込まないようにしないといけない。 つまり無意味。
64名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 16:44:11 ID:ZJ0EyfIC
フリーゲーム紹介サイト集です
http://viri-2.hp.infoseek.co.jp/
65名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 20:47:38 ID:LtXmTlf7
文字とかは?
66名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 20:52:45 ID:sMxwOVLQ
画像のサイズが大きいって出やすくて
こまるんだけど・・・
67名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 20:55:31 ID:lrCQT6hx
自分で設定すれば言いだけJane?
68名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 20:55:32 ID:7rvVN2fm
困るなら少しビューア設定とか見てみたらどうだ
69名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 21:22:57 ID:sMxwOVLQ
>>68
ごめんなさい
今やってみた
これで今後どうなるか様子見てみます
70名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 21:54:04 ID:8Q6T1z9s
質問です。
レスを書いていて、レスウィンドウを閉じるときに保存したレスってどこに保存されていますか?
71名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 21:58:51 ID:vwHxPzuD
JaneView.txt
> ▼01101-040112
> ▽草稿機能を追加
>  ・書き込みダイアログのレス欄に何か書かれた状態で書き込みダイアログやJaneを
>   閉じようとすると、保存確認のダイアログが出る。
>   はい→保存して閉じる いいえ→保存しないで閉じる キャンセル→閉じるのをやめる
>  ・草稿の保存場所は板のログディレクトリ。
>   ファイル名はスレ立てならNewThread.mns、レスならスレ番号.mns
72名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 22:00:11 ID:4FVtdrXk
とりあえずなんかわからないことあったら質問する前にJaneView.txtを検索してみろ
73名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 22:10:09 ID:8Q6T1z9s
>>71>>72
どうもです。
今までずっと、実行ファイルがあるフォルダにあるんじゃないかと思ってました。(kakikomi.txtのように)
ログは別ドライブに取ってあるので盲点でした。
お二人に感謝。次はわからないことがあっても質問せずにしたいです。
74名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 22:47:00 ID:6uJCAFlw
>>71
スレたての草稿は NewThread.mns じゃないような気がするんだが
75名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 23:21:01 ID:c8004GcT
>>74
カテゴリフォルダに板名+NewThread.mnsだね
76名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 00:07:15 ID:TyFnB1Ue
要望!

スレ一覧更新の中止ボタン付けてくれ
更新したとき鯖落ちしてると結構待たされる
77名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 00:12:20 ID:QQVSb8jz
>>76
VIPPER乙
78名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 00:20:57 ID:V/JFzmZl
>>77
VIPPER乙
79名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 00:24:49 ID:Rm9EGrji
>>76
▼060628
▽スレ一覧読み込みの仕様変更
 ・更新中の板以外の板がアクティブな状態で「スレ一覧更新」を実行またはツールバーの
  更新ボタンをクリックすると更新中の板の読み込みがキャンセルされる
  (更新チェック中を除く)
 ・更新チェックをキャンセルした場合に、すでに読み込みを開始した板の処理も中止する
80名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 00:36:47 ID:fGwK/qKu
スレタイ検索の結果をスレビューで表示して欲しいな
81名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 00:37:24 ID:4+fSL7IB
オートリロードっしょ
82名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 00:53:39 ID:W/286pJP
日課なのか
83名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 00:57:36 ID:fGwK/qKu
日課?
84名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 01:10:37 ID:LdTsLtgl
板の順番を入れ替えることってできないの?
85名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 02:44:41 ID:rjSJyRuO
レス番が赤くなった番号だけスレから抽出したい

どんな人の注目を集めるレスを書いたのか気になるじゃん
嫉妬されるようなレスだけ抽出して見たい
86名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 03:00:35 ID:zN+ExC+p
>>85
とりあえずこれ使えば

Jane用ツール総合スレ
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1061183096/647

647 名前:542 ◆Kt2AgsgKoE [sage] 投稿日:2006/10/11(水) 20:16:57 ID:p/cUEkKy
>>646
板内全スレ検索を追加しました。

http://vamp.s9.xrea.com/updata2/1361.zip

コマンドに /entire:yes オプションを追加すると板内全スレ検索になります。

例:
wscript GetIDList.vbs /dat:"$LOCALDAT" /id:"$TEXTI" /url:$URL /entire:yes
87名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 03:06:03 ID:zN+ExC+p
>>85
こっちだった

Jane用ツール総合スレ
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1061183096/620

620 名前:542 ◆Kt2AgsgKoE [sage] 投稿日:2006/08/30(水) 13:06:20 ID:gNPFCU1u
>>608 の Ver. Up

ttp://vamp.s9.xrea.com/updata2/1303.zip

・レポートを5段階から7段階にしました。
 参照無し、1件、2件、3件、4件、5件、6件以上になります。
・レポートのポップアップでメールアドレスと日付・IDも表示するようにしました。
・>>xxx,yyy-zzz という混在形式のアンカーも解釈するようにしました。

--------------------

トリップつけましたので、ローカルあぼ〜んしたい場合はこのトリップであぼ〜んしてください。
88名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 03:09:27 ID:zN+ExC+p
>>85
何度もスマン。これだった

Jane用ツール総合スレ
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1061183096/625

625 名前:542 ◆Kt2AgsgKoE [sage] 投稿日:2006/09/05(火) 12:00:05 ID:iaWaMQHe
>>622
Firefox と Opera でポップアップを表示できるようにしました。ただし IE と違いポップアップの
位置が左上固定です。

ttp://vamp.s9.xrea.com/updata2/1329.zip

動作を確認した環境は以下の四つです。
・Win XP SP2 + IE7 BETA3 (ja)
・Win XP SP2 + Firefox 1.5.0.3
・Win XP SP2 + Opera 9.01
・Win Me + IE6 SP1

>>623
Livedorr キーワード ( ttp://keyword.livedoor.com/ ) のページにある「〜の流行キーワード」と
同じような形でスレッドのレス番号を表示します。
このスクリプトで作成するレポートでは、アンカーが打たれている回数が多いレスの番号ほど
大きく、また目立つ色で表示されます。
89名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 03:23:01 ID:jjUSPFct
そういうときは

Jane用ツール総合スレ
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1061183096/
逝け

で十分
90名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 04:13:44 ID:bU17Fghs
宣伝したいとしか、思えない
91名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 06:30:48 ID:cWneICVM
>>55
Styleの本スレはJane総合掲示板だし・・・。
92名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 06:53:18 ID:xxFIlPZq
タブの切り替えってキーボードじゃ出来ませんか?
93名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 07:12:33 ID:3WHV2uHA
タブっつったら普通にCTRL+PGUP/DWじゃねーの?
94名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 07:18:01 ID:BwW+TRqi
keyconfig.iniのMenuWndNextTab/MenuWndPrevTabでお好きなキーに
95名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 07:19:31 ID:BwW+TRqi
×keyconfig.ini
○keyconf.ini
96名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 07:27:24 ID:QEXqqmFI
97名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 08:04:29 ID:l9QW4BVn
マジでVipper死ねよ。
98名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 08:34:57 ID:Gd9dQcxm
JaneStyleにも画像ビューアと画像サムネイルの機能はある。
さらにStyleには、レス番号にカーソルを合わせるだけで、そのレスにアンカーを付けてるレスが
ポップアップする機能もある。
Viewだとレス番号を右クリックしないといけない。
だからStyleの方が便利
■JaneStyle 公式サイト
http://janestyle.s11.xrea.com/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part34
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1160239781/


JaneStyleにも画像ビューアと画像サムネイルの機能はある。
さらにStyleには、レス番号にカーソルを合わせるだけで、そのレスにアンカーを付けてるレスが
ポップアップする機能もある。
Viewだとレス番号を右クリックしないといけない。
だからStyleの方が便利
■JaneStyle 公式サイト
http://janestyle.s11.xrea.com/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part34
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1160239781/


JaneStyleにも画像ビューアと画像サムネイルの機能はある。
さらにStyleには、レス番号にカーソルを合わせるだけで、そのレスにアンカーを付けてるレスが
ポップアップする機能もある。
Viewだとレス番号を右クリックしないといけない。
だからStyleの方が便利
■JaneStyle 公式サイト
http://janestyle.s11.xrea.com/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part34
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1160239781/
99名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 08:47:26 ID:gRuVbOci
好きなの使え。
100名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 08:52:50 ID:fGwK/qKu
styleのほうが機能はいいと思うけど
なぜかviewを使ってしまう
101名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 09:10:48 ID:Rm9EGrji
小手先のしょぼいので数稼いでるだけだから
102名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 09:34:11 ID:xxFIlPZq
>>93-95
サンクスです
103名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 13:08:02 ID:JDhi26pC
>>101
反応するお前みたいなのが増えたから困るよ
104名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 19:16:57 ID:A3N3WT5v
↑↑↑↑↑↑
反応する馬鹿
105名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 19:54:58 ID:OitX0GFc
106名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 20:36:07 ID:jjUSPFct
左クリックじゃね?
107名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 20:40:21 ID:47KUsFbj
2流ぐらまの暇つぶしブラウザと、
低脳ゆーざの肥溜め
108名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 20:45:25 ID:A3N3WT5v
>>107
彼はあれでも一生懸命なんだよ
旅行行ってるフリしてDelphiの本買って来て勉強してるんだよ
109名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 20:48:16 ID:S8llfP00
↑↑↑↑↑↑
反応する馬鹿
110名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 20:48:45 ID:Yy2ZZTPf
Delphi7はnyで(ry
111名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 20:51:52 ID:2V8dMq7w
ああ、Style作者のことか
112名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 23:00:03 ID:VkBPdIJU
ここのStyleコンプレックスは尋常じゃないな
113名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 23:01:14 ID:ICg8BLDc
また負け犬Viewヲタの負け惜しみ発狂連投スレかよw
114名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 23:14:06 ID:OitX0GFc
負けてないもん(><)
115名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 23:15:57 ID:O3Mz3S4F
荒らしもほどほどにしとけ。
スレタイ検索の結果をスレビューに表示しないと浮気しちゃうよ ><
116名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 23:17:53 ID:hZfoAqSE
   /                     \
.  /    ./                \   ヽ
  |   .:/    /              .i   |
  |  .:.:.|    / /   :i      i :|  |:.   |
  |i |:.:.:.ト、  i|  |   ..: :|:. |  :|  |:.|:.  :|:.:  |
   \|:.:.:| {`ト、| | :ハ:.  .:.:|:.|:.::|:.:.∧:. .:|:|:  .:.|::.  |
    |\| イ代トミ| ∨:.: J:」:.斗七 「|`ト:|  :.:|::.:.:i |   負けてないもん
    // :.:ト { ト‐リ  |:.:../リ 代 Tト、 |リ  .:.:.|:.:.:.i |
  // :.:.| とぅ=┘ |/  { 辷リ ∧ |  .:.:.::|:.:.:.:i i     Styleなんか知らないもん
./ :./  .:.:.i  :::  j      ¨`とぅ  / : .:.:/:.:.:.:.:i ',
.:.//  .:.::人    ___    :::    / .:.:.:./:.::.:.:.:.::.:.::\
/::/  .:./.::.:.::>、   `'       / .:.:.:.:/::\:.:.:.:..:.::.:.::\
:/   .:./.:.:|.:.:./:::へ     _   </  .:.:./:::::::::::\:.:.:.:.:.:.:.:. \
|   .:.:.i.:.:.:|::/::::|  「  /  /  :.:.:./:::::::::::::::::::\:.:.:.:.:.:.:.:. \
|   :.:.:.:.::|:/i::::|   ∨  /   :.:.:./::::::::::::::::::::::::::::\:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ
117名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 23:28:48 ID:vB4HtX5D
【要望】
アドレスバーの右に移動ボタンが欲しいです
118名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 00:18:33 ID:aE9JYEGl
【要望】
オマエラ、朝起きたらまず見るスレってあるだろ?
この曜日のこの時間はこの番組を実況する、みたいな感じに
人それぞれにベストライフがあるってもんだ。
そこで、Janeviewにはユーザー個々の癖を見極めてもらって、
ユーザーが起きそうな時間にモーニングスレッドを表示する、
決まった時間になったら決まった番組のスレを開く、みたいな感じに
それぞれのユーザーにあわせた動作ができるようになって欲しい。
119名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 00:23:11 ID:jUFjEpIU
擬似AIが出来るな。
120名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 00:43:36 ID:gZCJT9jJ
夜決まった時間になるとエロ画像スレを開くViewとか嫌だな
121名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 02:25:49 ID:zMuCMqra
JaneStyleにも画像ビューアと画像サムネイルの機能はある。
さらにStyleには、レス番号にカーソルを合わせるだけで、そのレスにアンカーを付けてるレスが
ポップアップする機能もある。
Viewだとレス番号を右クリックしないといけない。
だからStyleの方が便利
■JaneStyle 公式サイト
http://janestyle.s11.xrea.com/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part34
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1160239781/


JaneStyleにも画像ビューアと画像サムネイルの機能はある。
さらにStyleには、レス番号にカーソルを合わせるだけで、そのレスにアンカーを付けてるレスが
ポップアップする機能もある。
Viewだとレス番号を右クリックしないといけない。
だからStyleの方が便利
■JaneStyle 公式サイト
http://janestyle.s11.xrea.com/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part34
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1160239781/


JaneStyleにも画像ビューアと画像サムネイルの機能はある。
さらにStyleには、レス番号にカーソルを合わせるだけで、そのレスにアンカーを付けてるレスが
ポップアップする機能もある。
Viewだとレス番号を右クリックしないといけない。
だからStyleの方が便利
■JaneStyle 公式サイト
http://janestyle.s11.xrea.com/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part34
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1160239781/
122名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 02:37:57 ID:YDpUPCIQ
夜釣りか。風邪ひくなよ。
123名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 02:52:41 ID:xBW+n9K2
なぁ
> レス番号を右クリック
で出るか?
124名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 03:17:16 ID:i8TergWR
>>123
あら…
でないね。
125名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 03:17:59 ID:i8TergWR
>>123
ごめん…
やり直したらでたわ。
126名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 03:22:50 ID:nraSPYoJ
ヤクルトうめぇ
127名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 04:00:00 ID:xBW+n9K2
なんか勘違いしてた、スマソ
128名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 05:07:04 ID:wO/0Q8bs
                 ,. -───────-  
                '                ` ..
               /                    \
            . '                          \
           /             _ .. -─i   ,       ヽ
             /      /     ,. '´    ノ / ヽ. 丶.    '.
          /   ! /    /        ,. '/    ヽ. l     │
          !     レ   /       //       l l!:     |
          |    !  /   /  ー ''´ 丶 _     V     │
          |    |/-― ''            ̄ ` |     | 
          |    |     __-_        - ,.. __   |     |
          |    |   /っ:::ヽ`       γっ:ヽ\. |      !
          |    |  彳::::::::::::::j -    , _ +:-::::-l jl !  ∧. !
          |ヽ∧ V  ( _⌒_⌒フ  ir==l ( - -フ ) Y∨:::∧!    >>121 Style厨のお兄ちゃん荒らすのやめて・・・
          |::::::::::Vハ  ::::::::::    ノ ’ ゝ   ::::::::: _ノ|::::::::::::::!    
          |:::::::::::::| ! ` ー─          ̄ ̄   ∧:::::::::::!
             !::::∧:::|:|ハ            __     イ:::::::::::::,
          Vヽ!∨ト、::ゝ   r ― _―_´_ ノ  ,.ィ::::::|:::::/|:::/
               ∨!/ ` ー` ´‐ ─  ┬ ' ´7:∧イノV レ'
                    r ノ       ヒ_ヘ.V
                  イ V       フ \
                 イ  |  \    /    ヽ 
129名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 05:49:27 ID:8FzGz4lX
いろんなところにマルチされてんな
あの粘着基地外だろ
130名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 06:52:12 ID:Fq/vDWWb
>>121
精度の悪いサムネイルがついてるね
レス番号マウスオーバーは初心者でも付けれるレベル
お前と同じで必要性を感じない
131名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 07:02:49 ID:Gv0fvHOV
マルチはうざいがポップアップ機能は欲しい
スレタイ検索をスレビューに表示する機能も
132名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 07:09:02 ID:nraSPYoJ
日課なんだな
133名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 07:17:07 ID:Gv0fvHOV
日課?
134名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 07:19:20 ID:wtVPH1E1
お、おにぎりが食べたいんだな
135名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 07:26:05 ID:oKPivgQY
Exception raised at asynchronous method : EListError : リストのインデックスが範囲を超えています (-1) [ 005813BD ].

JaneDoe View α Build ID: 0610160411
Windows 2000 Service Pack 4
ComCtrl Version: 00050051
IE Version: 6.0.2800.1106
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: On(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: Off
メッセージハンドラ情報:TMainWnd"MainWnd" [0048BFC8]
136名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 07:30:21 ID:Gv0fvHOV
少なくともおれは二回しか要望を出したことがない
137名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 08:00:27 ID:byXYFmrN
俺は画像を自動で開く設定に、「ビューアで展開しない」を付けて欲しかったけどあっさり却下されましたけど何か?

便利機能でも他派生に付けば採用される率が少なくなる頑固さにはがっかりかな。
138名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 09:03:50 ID:st6G8zpM
> 便利機能でも他派生に付けば採用される率が少なくなる頑固さにはがっかりかな。
残念、ハズレ。
採用率に他派生の実装状況の影響は皆無。

実装する物は他派生に遅れを取ろうときちんと実装するし
実装しないものは、Jane系初実装になる機能でも実装しない。
まあ頑固と言えば頑固だが、君が妄想するような捻た頑固さは無い。

>>137のように見えたのなら、それはView氏が断ったものを、
他派生で要望出して実装された場合に、その後に再度Viewに要望が出るからだ。つまり
→@他派生実装→AViewにも要望→B他派生で実装してるから却下
ではなく
→@Viewに要望→A却下→B他派生に要望→C他派生実装→DViewに再要望→E既に却下済み
ってことだな。
このうち後者のパターンでB又はC以降しか見てないと、前者@〜Bのパターンと勘違いするだろう。
139名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 09:24:15 ID:Ksfoa+Wb
IDマウスオーバーとの整合性考えると
レス番マウスオーバーあったほうが自然だしな

Styleの後追いと思われるのが嫌ってのが
主な理由だろうけどViewはこの機能付けたがらない
んだよな
140名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 09:24:32 ID:Jic7XYpb
裏で読み込ませるのは技術的にはなんら難しいことではないが
・何を読み込んでいるのかが分からない
・読み込みをキャンセルできない
っていう問題があるから裏で読み込ませるのはいけないという理由がある

単にアレが浅墓なだけ
141名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 09:24:41 ID:eE7AQalA
ビューアのサイズ制限は要望せずとも付けてくれたかもしれんが
要望した後のバージョンに付いてたから少し嬉しかった
142名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 11:00:24 ID:qocc8uOL
>>139
付けると後追いだって荒らす奴がいるからな。
143名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 11:06:41 ID:Ksfoa+Wb
Style厨とか意識せずレス番マウスオーバーは付けてほしいなぁ
144名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 11:17:32 ID:Z7upz5yY
この意見はViewにも当てはまると思う。
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part76
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1159090965/565
565 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/10/20(金) 17:54:03 ID:3NbTVPK30
  Jane厨って言ってるけど実際は元Live2chユーザーだったんだろ
  なぜ、奴等がここで煽るような事をしてるのかというと
  要望しても聞いてくれずほったらかしの状態が続いてたから
  その間に溜まってた不満を嫌味っぽく言ってるだけじゃないかな
  俺も今はLive2chからjaneに変えて満足してるよ
この意見は凄く分かる。要望しても完全に無視されるのが続けば嫌になる。付けないなら付けない理由を言って欲しい。この人の気持が分かるよ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1159032229/143+241
おまけに前スレでは、こんな喧嘩腰のレスをしてるし。これで一気にViewに失望した。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1159032229/609+787+813
上のレスがあってから、これもView本人じゃないかって気がしてきた。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1159032229/247+256
言っとくけど俺は、上のスレの143でも241でもない。でも俺は以前、「レス抽出をする時に、名前欄と本文で区別できるようにして欲しい」
という要望を、何度も出して完全に無視された事がある。これが俺のレス。古いスレなのでログを保存してない人の為に全文コピペ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1123467458/45
45 名無し~3.EXE sage 2005/08/09(火) 19:54:04 ID:MpYsyR2z
   Live2chみたいに、レス抽出の時に、検索語が、名前欄、メール欄、ID、日付、本文、のどこにあるかで区別できるようにして欲しい。
   そうじゃないと、例えば、このWindows板は、デフォルトの名無しが
   名無し~3.EXE
   なので、「exe」でレス抽出すると、全てのレスが抽出されてしまう。また、野球実況板はデフォルトの名無しが、
   どうですか解説の名無しさん
   なので、「解説」でレス抽出すると、全てのレスが抽出されてしまう。
145名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 11:18:07 ID:Z7upz5yY
>>144の続き
この後も何度もこの機能の要望が出たけど、いつも無視だった。
下のスレでは、この機能について激論になってるのに完全に無視。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1141483993/
598 名無し~3.EXE sage 2006/03/29(水) 12:14:16 ID:6FA6rWmL
  レス抽出時にレス番号、名前、メル欄、日時、IDを除外する機能は付きましたか?
599 名無し~3.EXE sage 2006/03/29(水) 13:00:54 ID:ecCJ8r/W
  誰か訳してくれないか
601 名無し~3.EXE sage 2006/03/29(水) 13:06:35 ID:6FA6rWmL
  デスクトップ板で「アイコン」で抽出したい時
  例えば固有名詞が略されて英数字2文字などで表される言葉で抽出したい時
  IDや名前、日付がHITして機能しないじゃん
  って何回説明してんだろ、俺
602 名無し~3.EXE sage 2006/03/29(水) 13:09:36 ID:6FA6rWmL
  この板の場合では「.exe」をレス抽出しても全てのレスが抽出されんだろ?
  だから本文からのみ抽出される機能を付けろって事だよ
607 名無し~3.EXE sage 2006/03/29(水) 17:10:33 ID:MKSljWS3
  >>605
  >>601じゃないがその機能は必要だと思うぞ
  PGとかそっち関係の仕事してる人ならいいけど普通の人はどうするのさ
  本文1回検索するために正規表現を覚えるとかどこの暇人だよ
619 名無し~3.EXE sage 2006/03/29(水) 20:58:15 ID:d31L9pvh
  >601の言いたいことは分かりますし、私も希望します。
  例えば、本文中のIDを検索するときには ID[^:] で良さそうですが
  ID:xxxxxxxx を含むワードを検索するのが難しいです。
  要は、IDポップアップした本文のみを検索してみたいのですが…。
  正規表現を使いこなせばマッチさせられるのかもしれませんが、
  検索範囲を本文のみにする設定があると便利だと思います。
146名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 11:19:14 ID:Z7upz5yY
>>145の続き
628 名無し~3.EXE sage 2006/03/29(水) 22:44:50 ID:+kz9UY+f
  >>601-602の言う物に需要があることは皆わかってるんだよ。
  ただ初心者以外はdatの仕様上、コレによって検索速度が久しく低下することもわかってる。
  偶に発生するユーザーレベルで対処可能なデメリット(名前やIDにヒット)と
  毎回発生するユーザーレベルで対処不可能なデメリット(検索速度低下)の、
  どちらを避けるべきかと言えば当然後者を避けるべき。
  現在の抽出に本文のみを対象とする機能を盛り込むのではなく、
  完全に別に、本文のみを対象とする抽出を実装するって手もあるが
  (UI的には今のレス抽出ダイアログにチェックボックスを付ける程度で可能だが、処理自体は全く別物になる)
  現在の抽出でも対処可能なのにそこまでする必要も無いでしょ。
  現在の抽出を本文のみを対象とするものにしてしまったら、名前欄やメ欄が対象にならないという
  またまたユーザーレベルで対処不可能なデメリットも発生するし。
でも現在ではこの機能は付いたから、こうやって激論した事は無駄じゃなかったけどね。だから、後追いで機能を付けないって事は無い。
ちなみに、さっきから話題になってる「レス番マウスオーバー」への要望は、上のスレでも出てる。でも完全無視。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1141483993/606
こうやって無視が続けば、みたいなことになる。もちろん、無料で使わせてもらってるわけだから、文句を言う資格が無いのは分かってるが・・・。
長年Viewを使わせてもらってきて、愛着があるからこそ、Viewが好きだからこそ言ってるという事を分かって欲しい。
147名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 11:21:24 ID:P4DM442Q
200字程度にまとめてください・・・。
148名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 11:22:19 ID:qocc8uOL
↓読むのめんどくさいからまとめて50文字で書いてくれ。
149名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 11:24:00 ID:jUFjEpIU
俺はお前が好きだ。だから俺の言う通りにしろ。
150名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 11:31:23 ID:Sky6NPyE
イエス サー!
151名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 11:34:09 ID:BVQPige4
個人的には、一人の人間がコツコツ弄っているソフトに対して
あまりにいろいろ要望すること自体が間違っていると思う
ID:Z7upz5yYの言うこともわからないではないが、
View氏もこれを仕事にしているのではなく、あくまで
趣味もしくはボランティアであり、これ以外の生活の方が大事なはずで
長文で追い詰めるのは逆に開発意欲を削ぐことになると思う
152名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 11:36:10 ID:kc8JcWZ5
>>148
Viewは俺が出した機能追加リクエストを無視したことを謝罪しろ
謝罪の証拠として俺の出した機能追加リクエストを実装しろ 賠償はそれで許してやる
そもそも、JaneViewが好きだから使いやすくなるようわざわざアドバイスしてやってんだ 感謝しろ
153名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 11:36:49 ID:P4DM442Q
>>149
要約?「俺」と「お前」は誰を指してるの?
154名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 11:38:43 ID:P4DM442Q
>>152
「あるViewユーザ」は「View」が好きだ。だから「あるViewユーザ」の言う通りにしろ。
ってことか。ありがとう。
155名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 11:42:20 ID:jUFjEpIU
>>153
要約って言うよりも理不尽さを表現してみた。
156名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 11:42:26 ID:KcayB/+n
朝鮮人かw
157名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 11:44:19 ID:1Xr4eAjI
> 要望しても完全に無視されるのが続けば嫌になる。付けないなら付けない理由を言って欲しい。

肝はこの部分でしょ、引用部は補足に過ぎない
付けないとか後回しとか何らかのレスポンスがほしいってのは同意
ただ、付けないとか本意ではないレスをもらったときは粘着せず素直に引き下がるべきだし、
引き下がらせるためにもレス付けたほうが話は早いはず
158名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 11:45:19 ID:Yh8i4GpY
佐賀県人はこれだから困る。
159名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 11:46:18 ID:xou/tQEy
こんな粘着する奴が付けないってレス貰ったとして引き下がるわけがねー
160148:2006/10/21(土) 11:51:11 ID:qocc8uOL
>>149>>152>>155
GJ!! すごい助かった、ありがとw
161名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 12:03:02 ID:Z848nfQP
今ある機能を全部使いこなせている訳じゃないし
おら、使わせてもらうだけで幸せだ
ありがてぇーありがてぇー

でも
幸せな人生ってのが実装されたら嬉しいなぁ
162名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 12:43:59 ID:KcayB/+n
フリーウェアに多くを望みすぎ
163名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 13:24:28 ID:N0iazBih
>>138
「ビューアで展開しない」は

後者のパターンではないけどな
164名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 14:05:47 ID:Jic7XYpb
かつては ReplaceStr.txt で特定文字列を強調表示するときに
メール欄でも動作していたと思ったけど
push, pop のせいなのか動作しなくなったような
165名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 15:51:30 ID:iTkwPEm/
質問なんですが、毎日自分のIDが変わってるんですがなぜでしょうか?教えてください
ちなみに2chブラウザはjaneを使ってます あと串は使用していません
よろしくお願いしま
166名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 15:52:01 ID:iTkwPEm/
>>165
質問なんですが、毎日自分のIDが変わってるんですがなぜでしょうか?教えてください
ちなみに2chブラウザはjaneを使ってます あと串は使用していません
よろしくお願いします
167名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 15:54:49 ID:P4DM442Q
>>165-166
変わってないじゃん
168名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 15:55:30 ID:P4DM442Q
ああ、ごめん、毎日か。そしてネタか。ごめんなす。
169名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 16:42:56 ID:iTkwPEm/
>>168
ネタじゃないです
マジメに聞いてるんです
教えてください
お願いします
170名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 16:58:09 ID:KcayB/+n
仕様
171名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 17:14:26 ID:iTkwPEm/
>>170
仕様なんですか!ありがとうございます
ちなみにID固定することは出来ないんですか?
172名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 17:16:19 ID:jUFjEpIU
IDの算出方法
板特有の種、日付、接続リモートホスト等から決められます。
日付を超えてIDを引き継ぐことはできないのでBE等で代用してください。
173名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 21:43:21 ID:ygkulqW/
すいませんがエロイ人教えてください
jane doe style ver2.41 を使ってるのですが
レスボタンをクリックしても書き込み窓がでてきません
色々いじってみても解決しませんでした
どなたかご教授を・・・
174名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 21:47:57 ID:jUFjEpIU
>>173
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part34
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1160239781/
175名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 21:48:57 ID:HIIGUYuP
Styleスレに池
176名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 22:49:31 ID:IFk5K5/9
【要望】
レス抽出で「関連レスも含める(ツリー化)」 をするときに
抽出レスに対してアンカー張ってるレスだけでなく
抽出レスの次のレス(1レスか2レス)も表示する設定が欲しい。
たまにアンカーを使わずにレスしてしまう人がいるので。
177名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 23:02:37 ID:GnVoOGx4
ジャンプしろよ…
178名無し~3.EXE:2006/10/22(日) 02:11:43 ID:R0Vi667P
>>138
Viewに要望→却下→他派生にも同様の要望→Styleに実装→好評に付きNidaも実装→実際便利だからとViewに再要望→無視

ってパターンが多いな。Viewは昔言ったことを覆せない頑固者だよ。
179名無し~3.EXE:2006/10/22(日) 02:29:28 ID:iUilMUPn
例えば?
180名無し~3.EXE:2006/10/22(日) 02:29:59 ID:OpUX3EcU
おーとりろうど
181名無し~3.EXE:2006/10/22(日) 02:52:31 ID:mxqWZHt/
素直に他の使えばいいのに
182名無し~3.EXE:2006/10/22(日) 03:03:46 ID:P3fDFXFO
またStyleコンプレックスか?
このスレの半分はStyleがどうのって話じゃないか
183名無し~3.EXE:2006/10/22(日) 03:04:47 ID:gvfWlUMs
CHA-LA-CHA
184名無し~3.EXE:2006/10/22(日) 03:05:57 ID:LKf0hFOz
http://a-draw.com/uploader/src/up1791.jpg
前もって連絡して履いてきてもらったニーソ
185名無し~3.EXE:2006/10/22(日) 03:06:36 ID:LKf0hFOz
誤爆(´・ω:;.:...
186名無し~3.EXE:2006/10/22(日) 03:10:58 ID:N6Wv+a5Y
貴様、何かいやらしい事をしようとしているなw
187名無し~3.EXE:2006/10/22(日) 04:19:04 ID:5jMI0sKQ
exifみると最近の撮影だな
188名無し~3.EXE:2006/10/22(日) 04:46:53 ID:qiLFsMpz
>>184
わっふるわっふる
189名無し~3.EXE:2006/10/22(日) 08:27:44 ID:+hjh2XZ5
>>185
pppppppppppgr
190名無し~3.EXE:2006/10/22(日) 10:23:46 ID:eVT1Uljw
オートスクロールってディスプレイに同期のチェックを外しても
CPU負荷が上がるんだね(´・ω・`)
191名無し~3.EXE:2006/10/22(日) 11:04:27 ID:LqxIhyu5
Ask not what your View can do for you. But, ask what you can do for your View.
192名無し~3.EXE:2006/10/22(日) 11:12:25 ID:uZn/qd6O
English Lesson?
193名無し~3.EXE:2006/10/22(日) 14:25:55 ID:7A5ZTvqc
負荷が上がってもオートリロードとオートスクロールはつけて欲しい
194名無し~3.EXE:2006/10/22(日) 15:02:01 ID:GkTP7wmn
2chのサーバに対する負荷だから一ソフト作者が
独断で決めるにはちょっとね・・・まともな人間なら
そう無責任に付けれるもんじゃない
195名無し~3.EXE:2006/10/22(日) 15:08:29 ID:aeb99eEV
そういえばstyleは制限がないな
あれ結構負荷が大きいかもね
196名無し~3.EXE:2006/10/22(日) 15:10:16 ID:ntbQEJV+
オートリロードは鯖に負荷がかかるけど、オートスクロールは鯖に負荷はかからないだろ。
197名無し~3.EXE:2006/10/22(日) 15:12:44 ID:eq12UoFP
オートスクロールだけならいらない
198名無し~3.EXE:2006/10/22(日) 16:18:25 ID:UWCO2zYA
間隔を1分とか2分に制限してもダメかしら。
そのほうが落ち着くので気になって更新を20秒間に一回連打するより鯖に負担かけないかと
199名無し~3.EXE:2006/10/22(日) 16:33:09 ID:EmGNuJQR
お前の精神が病んでいるだけだ
200名無し~3.EXE:2006/10/22(日) 16:51:38 ID:06CdYBob
オートスクロールってホイールマウスのパン使えばいいじゃん…
201名無し~3.EXE:2006/10/22(日) 18:00:04 ID:BmxJ5eVW
>>195
適当なこと言うとまた(ry
202名無し~3.EXE:2006/10/22(日) 18:38:15 ID:riUTCUbK
例の人が工作してる
あっちこっちで派生スレを争わせて自分の解決できない何かのストレスを
発散させている。乗せられてる人や洗脳されてる人は迷惑な人。
構ってる人は暇な人。
203名無し~3.EXE:2006/10/22(日) 18:49:57 ID:cvc8QTUJ
にくちゃんねるでdat変換して
logフォルダにいれてjaneで見ようとしたら
タブのところのスレタイが表示されないんだけど
どうしたらいい?
204名無し~3.EXE:2006/10/22(日) 18:53:21 ID:aeb99eEV
>>202
妄想のように思えるんだが
205名無し~3.EXE:2006/10/22(日) 18:54:09 ID:zvd84ppQ
ヒット
206名無し~3.EXE:2006/10/22(日) 18:56:47 ID:uZn/qd6O
今週の更新(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン まだぁ?
207ひみつの文字列さん:2024/06/23(日) 19:18:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
208名無し~3.EXE:2006/10/23(月) 01:40:42 ID:mqfm5jLi
ファイル "C:\Free Soft\DoeView\PublicAbone2.txt". プロセスはファイルにアクセスできません。別のプロセスが使用中です。 を作成できません [ 00422CED ].

JaneDoe View α Build ID: 0610160411
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 6.0.2900.2180
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: Off(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: Off
メッセージハンドラ情報:TComboBox"ComboBoxSearch" [0048A664]

上記のようなメッセージがでます。
209名無し~3.EXE:2006/10/23(月) 01:44:39 ID:kWADqMho
凡ミスの予感
210名無し~3.EXE:2006/10/23(月) 01:57:19 ID:YOZI/mRj
作者さんへの要望です。
「最後に閉じたスレ」と同様に「最後に閉じた板」を開く機能があると
便利だと思うのですが、どうでしょうか。
あるいは「現在のペインで最後に閉じたタブ」でもいいのですが。
211名無し~3.EXE:2006/10/23(月) 02:16:23 ID:AbQ5mCqA
スレと違って板ぐらい直ぐ探せるだろ…
212名無し~3.EXE:2006/10/23(月) 02:27:32 ID:fn49ndIw
普段行かない板は結構面倒だな。
>>210
便利だと思う。
213名無し~3.EXE:2006/10/23(月) 02:45:26 ID:01RmOmZh
業者乙
214名無し~3.EXE:2006/10/23(月) 16:44:03 ID:k6CXocg3
215名無し~3.EXE:2006/10/23(月) 19:54:16 ID:3asKF4S8
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 00576218 でアドレス 00000000 に対する読み込み違反がおきました。

JaneDoe View α Build ID: 0610160411
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 6.0.2900.2180
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: Off(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: Off
メッセージハンドラ情報:TStatusBar"StatusBar" [0045A574]
メッセージ処理スタック
TImageTabSheet.ContentProgress
216名無し~3.EXE:2006/10/23(月) 20:14:06 ID:kWADqMho
ガッ
217名無し~3.EXE:2006/10/23(月) 20:27:11 ID:mqfm5jLi
レス番号にカーソルを合わせるだけで、そのレスにアンカーを付けてるレスが
ポップアップする機能つけて
218名無し~3.EXE:2006/10/23(月) 20:44:43 ID:/iaks/3J
こんばんは、お気に入りを更新チェックした後、自動で更新されたスレビューが
開くようになりませんか?
今はスレ一覧が開いたままで、スレビューに切り替える一手間が気になるんですが。
219名無し~3.EXE:2006/10/23(月) 22:03:27 ID:Pj8KjWaT
孫すごいよ
通話料、メール無料だって!!!
220名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 00:26:06 ID:Kbh9t1aY
【速報】2chブラウザ「live2ch」でYoutube動画の再生・保存に対応
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1161613497/

Viewまだーちんちん
221名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 00:28:15 ID:iVLwQ7ZL
ヴぃうはサイト側が望まない動作はつけないと思うぞ。
222名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 00:29:02 ID:Kbh9t1aY
そうですか・・・(´・ω・`)
223名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 00:35:10 ID:EknXXdms
そんなこといったらロダサイトはビューアー自体望まなかったんじゃね?
2chの負荷は考えてるけど建前論でやっていくと結局ちぐはぐしちゃうんだよね
224名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 00:54:54 ID:61Xup2PO
【要望】
お前ら、半角二次元板ってよく行くよな?
楽しい画像との出会いがいっぱい待ってるんだけど、中には404だったり
既に無くなってしまってるファイルもたくさんある。
画像が無くてもキャッシュは保存されるし、放っておくと無駄なファイルが何千個と溜まるから、
毎回右クリック→キャッシュの削除で消してるんだけど、これって面倒だよな。

つまり、開いた画像URLが404だったらキャッシュしないというオプションが欲しい。
225名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 00:56:59 ID:Izs5AsFb
どっかでみた要望でどっかでみたレスがされるだろうな。
226名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 01:00:50 ID:VfShjQHX
理由は分からんけど、キャッシュ済みのグロ画像を表示してるビューアが
いきなり開いたりして怖いから、キャッシュは使ってない
227名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 01:13:08 ID:75cY3XyM
>>224
404をキャッシュするのは、既に無いと解ってるものに何度もリクエスト投げて
それによって鯖に負担を掛けたり、Janeの処理が遅くなったりするのを防ぐため。
Viewは鯖負荷を考慮して実装された機能や規制は、まず要望出しても変わらないから
自分でどうにかしろ。俺は一定期間経過したTextキャッシュを削除するスクリプトを回してるが
とりあえずキャッシュ一覧のContentTypeやStatus欄で並べ替えれば、一括して消せる。
つーか、わざわざ右クリックから消してる奴が居ることに驚きだw
228名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 01:17:57 ID:KZk6OGpd
ようつべ保存しようとは思わんな
229名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 01:19:58 ID:ZQQedy7I
オマエら素直に言えって
Viewのスキルがないからようつべに対応できない、って

Style氏ならやってくれるよ、きっと
230名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 01:24:22 ID:PgFeqJr6
yotube見たいなら、そのlive2chって奴使えカス
231名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 01:54:29 ID:bUsCU1vs
youtubeってFLV見れるようにするsusieプラグインと
ImageViewURLReplace.datあたりで勝手に対応できるんじゃねーの?
232View ◆AcQTmXmylo :2006/10/24(火) 03:20:56 ID:An1Xx4Uz
View(061024)をリリースしました。
ttp://www.geocities.jp/jview2000/

R&B板の名前、保存ディレクトリ名が"R"一文字になってしまう不具合に対策をしました。
その結果、すみませんが、すでにRという名前でR&B板のフォルダが存在している場合は
手作業でディレクトリ名をR&B・Soulに変更する必要があります。
詳細はJaneView.txtを参照してください。

その他、起動高速化、ImageViewURLReplaceの拡張、FLASH関係やその他のバグ修正など。
項目数としては少なく見えますが、最近では最大規模の更新です。バグがどうなってるかは。。。
233名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 03:23:17 ID:f/qnv93/
こんな時間にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
いつも便利に使わせてもらってます。乙です。
234名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 03:26:15 ID:x4edj/yk
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
235名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 03:27:39 ID:nwC09LWc
こりゃ様子見だな。
おまえら頼む
236名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 03:33:49 ID:PzeCu4wZ
>>232
更新乙

>「板の読み込みを速くする」がオンの時、ログフォルダに過去ログのdatをコピーすると
>スレタイトルが空白になる問題に対策

おお、この機能をひそかに待ってたよ
これで一々設定変えなくてすむ(・∀・)イイ!
237名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 03:39:17 ID:7ljdT2Qa
>>232
結婚して
238名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 03:44:13 ID:2poD7hQh
>>232
乙彼マッサ!
239名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 03:48:29 ID:9j3c7+JG

JaneNida Part10
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1154266073/596

596 名前:koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ :2006/10/14(土) 00:59:57 ID:SP9uhJYA0 ?BRZ(1140)
>>594
知らない人がいるかもしれないので、getlog.wsfについて補足しておきます。
readme.txtには
> 新規にログを取得する場合は、
> ・板が閉じてある
> ・開放しないで保持する板情報の数、が0になっている
> ・板の読み込みを速くする、がoffになっている
> の条件を満たさないと、スレタイが空になります。
と書かれていますが、Nidaではこの条件を満たさなくてもスレタイは空になりません。



Viewでも対応したってことかな。
240名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 03:49:16 ID:j+58Yp/w
起動早くなりすぎじゃね
241名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 04:44:31 ID:6MXDgvH5
>>232
1ヶ月ぶりにスレのぞいたら来てるwwww

乙さん(・∀・)
242名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 04:52:59 ID:OzoY500l
音姫たんといちゃいちゃしてたら更新キター
今度は由夢たん行って来るよさくらたん
243名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 05:14:40 ID:jFDb6OFL
>>232
乙〜
244名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 05:46:18 ID:xeN4z7BV
要望
ビューアの「エラーのタブを閉じる」の他に「赤印タブだけ閉じる」が欲しいです。
245名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 06:48:18 ID:OzoY500l
◆をいくつも重ねて重要さをアピールしている幼妻に愛しさを感じた
246名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 07:03:21 ID:UUjz4Nhz
>>232
乙です
247名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 07:05:14 ID:UUjz4Nhz
R&B板なんて見たことなかった
248名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 07:59:26 ID:/LX8Szhy
>>232
乙ですー

ヘルプ更新 061024準拠たぶん。
ttp://www.geocities.jp/nanasi_san_exe/
249名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 08:09:28 ID:vyX2Rfmi
>>232
乙です。でも…

自分は最大化で使っているのだが、
終了→再起動で、それが保持されなくなっているような。
250名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 08:12:24 ID:EZs9P7a0
最大規模のうひゃあか・・どーすっかな
251名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 08:32:12 ID:q9OW8uv8
// ビューアでYouTube再生=wscript.exe youtube.js "$LINK$TEXT"
// ImageViewURLReplace.dat
//  1. http://www\.youtube\.com/player2\.swf\?(.+)
//  2. http://www.youtube.com/player2.swf?$1
//  3.
//  4. $FLASH

var janeFileName = ".\\Jane2ch.exe";

var vId = WScript.Arguments.Item(0).match(/[?&]v=([-_A-Za-z0-9]{11})/)[1];
var xmlhttp = new ActiveXObject("MSXML2.XMLHTTP");
xmlhttp.open("GET", "http://www.youtube.com/watch?v=" + vId, false);
xmlhttp.send();
var swfPath = xmlhttp.responseText.match(/new SWFObject\("(.+?)"/)[1];
var shell = WScript.CreateObject("WScript.Shell");
shell.run(janeFileName + " http://www.youtube.com" + swfPath);
252名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 08:57:42 ID:TkBJLvVT
要望
>>251のようなURIの後の"を"にしないで欲しい。(IEと同じように表示)
「URIの判定をbbs.cgiっぽくする」だと"になるが()つきのURIに飛べないので駄目。
253名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 09:04:27 ID:KZk6OGpd
バグが取れるっていいね
254名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 09:25:32 ID:xEWLjPIv
>>232
キテター!
255名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 09:34:02 ID:61Xup2PO
R&B板なんて、初めて開いた
なんかきっかけが無かったら一生行くこともなかったかも
256名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 09:41:34 ID:2poD7hQh
R&Bが何の略なのかすら知らない、常識的に考えて。
257名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 09:57:35 ID:olr/+czm
リズムアンドブルース
R&B板の表記おかしくなるバグNidaがそうそうに
直してたんで全Jane問題なく見れるとおもてた。


行かない板にはあまり興味ないからな〜。
258名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 10:24:09 ID:nNLyjRKv
たのむ・・AAList分割させてくれ・・
もう538KBもあるんだ・・
一行追加しようとするだけでフリーズしかけるんだ・・
エロ笑い萌え怒り名称食材テンプレと何がどこにあるか分からないほどカオスなんだ・・
259名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 10:26:22 ID:olr/+czm
顔文字入力ツールとか使ったほうがよさげ
260名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 10:32:03 ID:KZk6OGpd
メモ帳で開いてるの?
261名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 11:04:29 ID:aP0j/Vdp
>>258
そんな小さなファイルで?w
262名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 11:29:00 ID:nNLyjRKv
俺より持ってるのに文句の一つも言わないのは馬鹿じゃないのかと思うのですよ
263名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 11:29:48 ID:EoCyDW/q
平日深夜〜昼間とはいえ、人減ったな・・・
264名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 11:34:57 ID:L0XjvaEn
>>249
同じく
265名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 11:37:57 ID:v2PBAJdC
【不具合】

*最大化表示で閉じたのに再起動するたびにと縮小表示されて起動

JaneDoe View α Build ID: 0610240229
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 6.0.2900.2180
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: Off(CLIENT)
新着レスの画像を自動で開く: On
266名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 12:01:03 ID:L4tGSPwc
>>265
主語はビューアか?
267256:2006/10/24(火) 12:20:23 ID:2poD7hQh
>>257
ありがとん。 リズムなんとかなんて初めて聞いたw

>>258
大抵のバイナリエディタはそのくらいのファイルを開いても重くなったりしないよね。
同じような原理で表示するテキストエディタを使えばそんなことにはならないのでは。

>>265
もっと具体的に書かないと。 何をいつどうしたらそうなるのか。
自分の言いたいことを相手に正しく伝えることが出来ない奴は社会では使い物にならないよ。
268名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 12:20:24 ID:WDZleiQH
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 00498D17 でアドレス 00000183 に対する読み込み違反がおきました。

JaneDoe View α Build ID: 0610240229
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 6.0.2900.2180
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: On(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: Off
メッセージハンドラ情報:TMainWnd"MainWnd" [00487EF8]
269名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 13:05:35 ID:Xf+fXNNs
モジュール 'JANE2CH.exe' のアドレス 00525A19 でアドレス 00000054 に対する読み込み違反がおきました。

JaneDoe View α Build ID: 0610240229
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00060000
IE Version: 6.0.2900.2180
ログ整理: On
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: On(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: Off
メッセージハンドラ情報:TTreeView"TreeView" [004980D8]

OPERAからURL送るとエラッタさらに板覧の表示が・・orz
270名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 13:11:20 ID:iVLwQ7ZL
エラッタと言う言葉があるので
エラーが出たの略語にエラッタはふさわしくありません。
271名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 13:44:26 ID:8fql6R0F
リファのいらない二重拡張子削り系をReplaceStr.txtにこんなふうにしといて

<>\.(jpe?g|gif|png|bmp)(\.html?)[TAB].$1


ImageViewURLReplace.datは↓みたいにその他だけってのはどうか?

<$NOEXTCTRL><$BREAK>
^http://cocoa\.gazo-ch\.net/bbs/(\d+)/img/\d+/\d+\.jpg[TAB]$&[TAB]http://brown.gazo-ch.net/html/$1/
^(http://www\.gz-loader\.com/[^/]+/)mailbbs\.php\?mode=graphic&log=([^.]+)\.dat&file=(.+)[TAB]$1data/$2/org/$3
^(http://i-bbs\.sijex\.net/)imageDisp\.jsp\?id=(.+?)&file=([^.]+\.\w{3,4})[TAB]$1bbs/$2/$3
^(http://[a-z]+\.2chan\.net/b/)red(/\w+)\.htm[TAB]$1src$2.jpg
^(http://(?:[^.]+\.)?moech\.net/.+)(?:redirecthtm/|ref/)(.+?)htm[TAB]$1src/$2jpg
^http://wktk\.vip2ch\.com/(?:dl.php\?f=)?(vipper\d+\.(?:jpe?g|png|gif|bmp))[TAB]http://wktk\.vip2ch\.com/$1[TAB]http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=$1
^http://image\.itmedia\.co\.jp/(?:.+?/)?(\w+/articles/.+)[TAB]http://image.itmedia.co.jp/$1[TAB]http://www.itmedia.co.jp/

ImageViewURLReplace.datで削り系みたいな括弧入れると速度落ちるみたいだし
ReplaceStr.txtだと大文字小文字を区別しないし…

もしかして本末転倒だったりする?
272名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 14:04:30 ID:2poD7hQh
>>271
試せばどっちが早いかすぐ分かるやろ。 試さずに人に聞くなヴォケ
273名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 14:06:46 ID:8fql6R0F
>>256
ググれば何の略かすぐ分かるやろ。調べず人に聞くなヴォケ

こうですか?
274名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 14:08:19 ID:2poD7hQh
>>256は質問じゃねーだろ。 とことんパッパラパーな奴だ・・
275名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 14:09:02 ID:gdnuoyBw
低脳乙
276名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 14:10:49 ID:2poD7hQh
ようは自分で調べる気が無いのに他人に調べさせようとしてるんだろ? 氏ねよ。
277名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 14:13:33 ID:068BDUSm
うるせーここは俺と幼妻の愛の巣だ
他でやれ
278名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 14:17:21 ID:2f8yHz4g
gifのMB制限効いてる?
これ踏むと、固まるんだけど。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161650612/227

JaneDoe View α Build ID: 0610240229
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00060000
IE Version: 6.0.2900.2180
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: On(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: Off
279名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 14:22:38 ID:2poD7hQh
>>278
普通に再生出来たよ。

JaneDoe View α Build ID: 0610240229
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 6.0.2900.2180
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: Off(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: Off

10MB で展開を打ち切る
横1500px 縦5000px 以上のGIFを再生しない
280名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 14:24:31 ID:2poD7hQh
>>278
Susieプラグインが有効になってたら切ってみるとか。
281名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 14:25:55 ID:lM5vl4ga
>>277
私の妻に何か用かね
282名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 14:41:25 ID:2f8yHz4g
>>279
どうも。
うちでは、重すぎるんで制限しようと思って
例えば極端に 1MB 横10px 縦10px に設定しても読み込めちゃうんです。
Susieは使ってません。
283名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 14:51:19 ID:Q9JwRIl1
GIFファイルを再生するにチェックが入っているのですが
再生されません。何が原因なのでしょうか?
284名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 15:14:55 ID:G08AXFg1
>>232
    ┃   ┏━┃              ┃┃
  ━┏┛ ┏━┃ ━━(゚∀゚)━━┛ ┃┃
  ━┏┛ ┛  ┃              ┛┛
    ┛       ┛              ┛┛
285名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 15:16:18 ID:0bqVZ3sC
時代遅れ乙
286名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 15:21:05 ID:G08AXFg1
>>232
> ▽起動の高速化

(・∀・) イイ!!
287名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 15:24:18 ID:G08AXFg1
>>248
ヘルプの中の人も乙!
しっかしマジで起動が早い。速い。超早い。
オラおったまげたよ!!
288279:2006/10/24(火) 15:29:03 ID:2poD7hQh
>>282
こちらでその設定をしてみたら、デコードエラーになってタブが黄色になって

>Binary Data
>
>GifImage Too Large (425×310)
>JPEG エラー #53

という表示が出たからちゃんと設定は効いてる。
キャッシュが残ってると効かないのかなと思ってキャッシュを食べさせてから試してみたけど同じ。

漏れにはこれ以上分からないので他の人にパス。
289名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 15:42:34 ID:2f8yHz4g
>>288
ありがとう。
うちの環境ですね。
いろいろ試してみます。
290名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 15:48:10 ID:aqvdzGFO
>>232
乙です。R&B・SoulがRになる問題って本家の配布そーすで解決になってなかったのか。
派生併用してたけどSもNも対応してたと思う。Viewがまだとはきづかんかった(;´Д`)・・・
291名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 16:11:14 ID:HMQvHVQF
起動凄い早くなったぞ
クリックしようと思っただけで立ち上がったりするわ
292名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 16:21:11 ID:aqvdzGFO
なんか悲しくなった
293名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 17:14:02 ID:G08AXFg1
それを補うかの如く起動が糞速い。
294名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 17:19:23 ID:nwC09LWc
高速化はもう十分なんで、規制緩和してユーザ数を増やした方がいいんでない?
規制の緩いほうにユーザが流れたら、マクロで考えると逆に鯖に負担かける結果になる。
295名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 17:20:54 ID:nwC09LWc
おっと、規制撤廃でなく、緩和だよ。
撤廃したら元の木阿弥だからな
296名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 17:22:00 ID:iVLwQ7ZL
んで規制を緩和したら流れていかなくてもviewユーザーがまとめて鯖に負担を掛けるわけだが。
297名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 17:27:53 ID:KZk6OGpd
作者はユーザー数気になるもんなんかね
フリーウェアでも
298名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 17:28:39 ID:nwC09LWc
ん〜 難しい選択だな
ユーザ数がわかんないんで、ろだにカウンターつけてほしいかも
299名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 17:29:53 ID:nwC09LWc
>>297
そらそうよ
唯一の励みといっていい
300名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 17:39:14 ID:TkBJLvVT
Viewはユーザー数なんて気にしないと思うけどね。
規制ゆるいのがいいならどうぞ他を使ってくださいってスタンスじゃないの。
俺みたいにViewのポリシーが好きで使ってる奴も結構いると思うけど。
301名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 17:49:45 ID:wDmvFLau
>>297
最近は気になってるご様子
すぐ反応しちゃうしな
302名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 18:13:54 ID:fB4ONCC/
と単発クンが煽ってますw
303名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 18:19:23 ID:ybooMA4u
( build date: 061024 )終了時のウィンドウの大きさ記憶されなくなってます。
304名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 18:21:35 ID:ybooMA4u
Ctrlキー押しながら閉じたら記憶されました。
IEと同じなんでしょうかね。
305名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 18:21:57 ID:aP0j/Vdp
>>302
やあ、単発クンw
306名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 18:37:02 ID:Q9JwRIl1
JaneDoe View α Build ID: 0610240229

普通に記憶されますが・・・。
307名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 18:42:13 ID:2poD7hQh
よく分からんが

Jane2ch.ini [WINDOW] WindowState=2

あたりの設定が関係あるかもね。
308名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 18:57:49 ID:EsRyLD9t
>>303
同様の症状
厳密にはウィンドウサイズ最大化の状態が記憶されない

メニュー非表示で終了→記憶されない
メニュー表示で終了→記憶される(正常)

という感じ

ちなみにCtrlキー押しで閉じてもメニュー非表示だと記憶されなかった
WindowState=2 でありました
309名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 19:09:55 ID:imvXuNNT
絶対に実装しない機能ってのを教えてくれれば
何度も要望されることはないんじゃないかな
310名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 19:11:32 ID:p89r738J
>>308
本当だ。メニュー非表示で閉じたら、次は最大化じゃない状態で立ち上がる
311名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 19:12:17 ID:6MXDgvH5
>絶対に実装しない機能
今の所は実装するつもりはない機能
312名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 19:13:04 ID:TkBJLvVT
>>308
最大化が記憶されないのではなく、メニュー非表示だと最大化で起動しないんだね
313名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 19:23:23 ID:OUYKz52Y
>>302 >>305
ワロスw
314名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 19:28:02 ID:sdP1N3fB
ビューアはずいぶん前から最大化が記憶されない。
315名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 19:28:45 ID:qThzqeOf
> 絶対に実装しない機能ってのを教えてくれれば
> 何度も要望されることはないんじゃないかな

ほんとそうだよね。
ということで、スレタイ検索の結果をスレビューに表示してくれないと浮気しちゃうよ><
316名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 19:33:22 ID:nwC09LWc
さっさと浮気して下さい><
317名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 19:36:14 ID:imvXuNNT
おれもスレタイ検索の結果をスレビューに表示して欲しいな
ってかビューワon,offできるようにして欲しい
318名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 19:42:10 ID:AO/Ty1qp
うわっ速いな快適
319名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 20:07:03 ID:hdFKf9V5
速で抽出してわろたうす
320249:2006/10/24(火) 20:56:14 ID:vyX2Rfmi
>>232
他の人の報告にもあるように、メニューを出していると問題ないですね。
また、スレ一覧とスレを縦に並べているとき、その境目を上下に動かせなくなっています。

別に困ってはいませんが、一応報告まで。
321名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 21:17:06 ID:K6WOO2Ic
>>269
うちでもでた
オツカイから起動したら
viewで初めてerror見たよ
322名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 21:34:15 ID:TkBJLvVT
>>269,321
コマンドライン引数を付けて起動すると起こるね。スレ一覧のカラム幅が変わってしまうので注意。
ちなみに既にViewが起動しているときは起きない。
323名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 22:00:19 ID:fB4ONCC/
>>305
呼んだ?
324名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 22:29:52 ID:S7V5wiRD
>>308
Ctrlキー押したときはたまたまメニュー表示してたんだった。
俺って慌て者。
通常メニュー非表示にしてるから記憶されなかったんだね。
325名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 22:40:12 ID:S7V5wiRD
WheelPlus使ってるんですが。
板一覧とお気に入りのペインだけタッチパッドでのスクロールできなくなってます。
タイトルとスレではスクロールするんですけど。
326名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 22:55:02 ID:W4XkLpKK
>>232
ttp://www.geocities.jp/jview2000/DoeView061025.zip
何度試みても、"404 Not Found" が返ってくるのですが、更新途中なのでしょうか?
327名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 23:04:45 ID:wttitInS
061024じゃねえの?
328名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 23:05:09 ID:biBPlocG
茶でも飲んで待って名。
329326:2006/10/24(火) 23:11:14 ID:W4XkLpKK
や、こっそり修正されたみたいです。
ヘルプの中の人のサイトでも (061024) に修正されています。
お二方お疲れ様です。
330名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 23:13:45 ID:UTl9Yj0e
今回は更新が来たときに規制中だった。
Viewたんもヘルプの中の人も乙です。
331名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 01:28:36 ID:t8zFfxmd
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 00525A19 でアドレス 00000054 に対する読み込み違反がおきました。

JaneDoe View α Build ID: 0610240229
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00060000
IE Version: 6.0.2900.2180
ログ整理: On
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: Off(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: On
メッセージハンドラ情報:TTreeView"TreeView" [004980D8]


IEのリンク上(スレタイ検索ttp://www2.ttsearch.net/)から
2chのスレをViewに飛ばすと上記の様なエラーが出ました。
332331:2006/10/25(水) 01:32:56 ID:t8zFfxmd
Viewを"起動していない状態"でスレをViewに送ると必ず上記のエラーが出ます。

予めViewを起動した状態ではエラーは出ませんでした。
333名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 09:06:03 ID:9ep7uBrr
061024にしてから稀にスレ描画が極端に長くなる
300レス程度のスレを開くのにこんなに時間がかかったりとか

φ(・∀・;) 12239ミリビョウ
(・∀・)カンリョウ!!
334名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 09:33:32 ID:LOTEKcnL
>>333
NGExに重い表現が入ってませんか?
335名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 09:48:54 ID:9ep7uBrr
普段は描画が一瞬ですむスレなのに開くときに運が悪いと時間がかかるだけだから
NGとかの決定的要因ではないかと
以前のバージョンからの設定変更は>>251を追加しただけかな
336名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 11:14:35 ID:LOTEKcnL
>>335
そうでしたか。
実は、私のところではNGExの表現を見直してから、スレ描画が目に見えて速くなったことがありまして、それが原因かなと。
ちなみに、私の環境ではスレ描画は全体的に速いと感じております。

時間がかかる状況は、画像が多く貼られているスレッドぐらいです。(画像のDL&展開に時間がかかる)
そういう意味では、ImageViewURLReplace.dat が怪しいのかも。(現バージョンの更新点の一つですし)

あと、比較のために更新前のViewのバージョンも示した方がよいかと思います。
View氏の検証時に役立つと思われますので。

JaneDoe View α Build ID: 0610240229
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00060000
IE Version: 6.0.2900.2180
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: On(CLIENT)
新着レスの画像を自動で開く: On
337名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 15:35:27 ID:QBhY0JVa
これメモ欄ないの?
338名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 17:34:17 ID:VqSum6GM
もうそろそろViewが付けてくれるさ
339名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 19:17:57 ID:rO/P9L8h
そういうゴテゴテした機能はいらないなぁ
Nidaもそういうの付け始めてから重くなっていったし
340名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 19:22:58 ID:5XBVNM6j
>>339
メモ欄は結構便利じゃないか?
俺は実況スレの時にだけメモ欄機能付の派生使ってる
というかメモ欄そんなに重いものなのか
341名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 19:41:02 ID:BZtkaj2m
R&B・SOULのスレをお気に入りに追加すると
favorites.datには"R&B・SOUL"と保存されるみたいで、
鯖マデオツカイでチェックできなくなるようです
342名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 19:52:16 ID:ZTgUm6Zg
>>341
R&amp;B・SOULな。
それって鯖乙が対応すべきものじゃないの?
343名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 20:41:23 ID:UVGbyvUG
少し前メモ欄機能付の某派生使ってたけど、メモ欄使ったことない。
下のステータスバーうっかりクリックして出てきたりして凄く邪魔だった。(゚听)イラネ
344名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 21:04:00 ID:VqSum6GM
>>343
マヌケですね^^
345名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 21:22:25 ID:SZta7jyS
そうだなぬけ作だな。
346名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 21:23:44 ID:Ar6pCJyf
そうだね天地くん
347名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 21:27:02 ID:5SguBnnQ
今夜未明あたりにバージョンアップありそうかな。
348名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 21:33:46 ID:rO/P9L8h
大規模な機能拡張で望まれるのがunicode入力対応かな
これでNidaも用無し
349名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 21:37:37 ID:55vLmbgc
またどこか他にあった機能ですか・・
350名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 21:47:29 ID:m0nMey2G
メモ欄ってメモ帳使ったんじゃダメなのか?
351名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 21:48:27 ID:b3NaY/rV
Viewはプライドが高いからすでに他のブラウザに有る機能は付けたくないのです
どうしても付けたくなったらプラスαの機能も一緒に付けてただのパクリじゃないことをアッピールするのです
352名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 21:50:08 ID:7HY57vFZ
独自機能だけに固執する必要ないと思うんだがなぁ・・・
他ブラウザの機能もどんどん取り入れて、不評な機能は後から外したっていいんだしさ。

と激しく適当な発言をしてみる。
353名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 21:57:19 ID:EdFQq4Dg
マウスジェスチャーでタブの切り替えを設定したいんできない><
354名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 21:59:11 ID:mkXBXWQW
View自体janeの派生だしなぁ
355名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 22:02:00 ID:dk2bl4y1
>>353
窓 > 次のタブ/前のタブ
356名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 22:04:01 ID:6uzTgUAB
>>351
ヒント:>>138
357名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 22:14:57 ID:pdSJXW0j
現状で全然問題無いな〜。
むちゃくちゃ速いし。
358名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 22:19:16 ID:9MjquWRd
25位まで進んでるスレを新規に開いた時にスレの1がローカルあぼーんされてる場合、終端までスクロールされた状態で開いてしまう。

JaneDoe View α Build ID: 0610240229
Windows 2000 Service Pack 4
ComCtrl Version: 00050051
IE Version: 6.0.2800.1106
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: On(CLIENT)
新着レスの画像を自動で開く: Off
359名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 22:21:36 ID:YOqUvJg/
Unicodeは欲しいなぁ
360名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 22:23:09 ID:5XBVNM6j
そういえば以前から聞きたかったのだが、View使いって実況スレとかVIPの流れ速いスレとか見るときどうしてんの?
361名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 22:26:20 ID:Ar6pCJyf
unicodeがあったらなにが便利なんだ?イラネ
362名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 22:29:58 ID:rO/P9L8h
>>360
そんなものは見ない
363名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 22:30:25 ID:eGmQl16K
nida使ってから言えよ池沼
俺は使ったことないけど
364名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 22:34:47 ID:5K/rJzVh
>>356
「ビューアで展開しない」は

後者のパターンではないけどな
365名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 22:35:10 ID:DqGA2kcn
もうちょっと速くして欲しい
あぼ〜ん設定が多いせいなのか展開が遅くなってる
366名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 22:57:27 ID:EdFQq4Dg
>>355
ありがとう!
デキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
367名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 23:35:06 ID:5XBVNM6j
>>356
メモ欄は後者なのか?多分これまでに要望はあっただろうと思うけど。
もしそうなら最初に却下した理由を教えてくれ

あとImageViewURLReplace.datの複数鯖にマッチする正規表現の規制は
鯖負荷軽減のためと理解できるが、
ReplaceStr.txtがNidaと互換性がないのが腑に落ちない。
業界のリーダーとして、ここはViewが譲歩するべきじゃないかと思った。
多分これも要望は出ているだろうけどね。
368名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 23:49:39 ID:ZTgUm6Zg
> 業界のリーダーとして、ここはViewが譲歩するべきじゃないかと思った。
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
369名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 23:52:43 ID:Ar6pCJyf
だからさっさとunicodeの利点を言えよ。
370名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 23:55:06 ID:rO/P9L8h
unicode対応板だと特殊文字の入力がしやすいし
コピペもきっちり適応される
371名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 23:56:54 ID:Ar6pCJyf
言葉の意味はよくわからんがとにかくありがとう。
372名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 00:03:44 ID:MuQrRtld
 View? ボコボコにしてやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
373名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 00:56:34 ID:6x3u5RPF
メモやオートリロードもViewで要望出てから他が実装したと思ってんの?
どんだけ信者やねんw
374名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 01:01:01 ID:7ODXOglb
あとViewを使っていて、あまりにも運営を意識しすぎじゃないかと思うときがある。
先ほど書いたImageViewURLReplace.datの規制についてもそうだし(これはうなずける部分もあるが)、
全タブの新着チェックがないのはどうかと思う。つまりこの機能がなくても手動で全タブの新着チェックを行うわけで、
この機能がついていてもいなくても鯖負荷に変わりはないんじゃないかと思う。
まぁ不満点を散々言っても俺はViewを使っているわけだが。
375名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 01:03:39 ID:c0c3EH5/
>>372
そのAA可愛いな。
376名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 01:08:46 ID:7ODXOglb
ああそうか、IDが変わったんだな。俺はID:5XBVNM6jだ
もう1つ追加
オートリロードについてなんだけど、これも鯖負荷の関係から却下されてるんだよね。
なら5分とか10分単位とかでオートリロードを有効にすればいいと思うんだ。
需要があるか?ってことなんだけど、深夜まで続くスレの時、このくらいの時間でオートリロード(&画像自動読み込み)すれば、
寝ているときに上がっていた画像とかも収集できると思ってね。
って書いてるときに気づいたんだが、これじゃ画像アップローダの鯖に負荷がかかるということでNGになりそうだな。
377名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 01:15:06 ID:9AhOIub4
メモ帳はjane板ツールスレあたりにあったローカル外部版で大満足。
nidaだろうがstyleだろうがliveだろうがこれ1つで使いまわせるし。
378名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 01:15:48 ID:QGKzXNKD
Style使えばいいと思うよ
379名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 01:19:49 ID:zBaLXqS5
>>376
Style
380名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 01:30:56 ID:7ODXOglb
それはそれ、うちはうちってことね。
そう認識してはいるんだけど、やはりこんな機能があったらなぁと感じてしまう。
ただそれだけ。

>>378>>379
俺が>>340で「俺は実況スレの時にだけメモ欄機能付の派生使ってる」
と書いているから、この時点でStyleと併用している可能性もあるんだって気づかないかい?
実際併用してるのはNidaだけどさ。
381名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 01:44:43 ID:f0pS59H5
板ツリーには現時点で「版一覧」「お気に入り」の2つのタブが表示されていますが、
ここに「(展開中の)スレ一覧」と「(展開中の)板一覧」を追加してくらはい。

あと、展開中のスレッドをグループ化(タブグループ)できると非常に便利です。
382名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 01:52:00 ID:UCo/bbFO

http://www.jounetsu.jp/mt/archives/Image%200152.jpg
この画像表示させるにはどこいじればいいの
ビューアーにサイズおおきすぎってでるんだけど
383名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 01:55:47 ID:7ODXOglb
>>382
たぶん表示させないほうがいいと思うよ
まあ見たいというなら
ビューア設定→その他 にある数値を変更してみることだな
384名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 02:48:28 ID:g4ohNQHV
>>251ってどうやって使うん?
var janeFileName以下をコピペしてyoutube.jsとして保存して
ビューアでYouTube再生=wscript.exe youtube.js "$LINK$TEXT" ←これをcommand.datに追加するのは分かるんだけど
ImageViewURLReplace.datの記述がよくわからん
385名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 03:04:21 ID:Q5qku7Wo
>>384
http://www\.youtube\.com/player2\.swf\?(.+)《TAB》http://www.youtube.com/player2.swf?$1《TAB》《TAB》$FLASH

んでこれ、ビューアで画像保存した後使うとエラー出るんだけどどうしたらええ?
386名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 03:16:46 ID:g4ohNQHV
>>385
コピペしてみたけど、トレース欄に
(・∀・) ImageViewURLReplace.datニエラーガアルヨ
とか出てうまく動きませんでした…
どうすればいいんだろう
387名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 03:19:07 ID:PAkhQ0wL
《TAB》とか書いてないよな
388名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 03:34:05 ID:up+PXIvh
>>385
http://www\.youtube\.com/player2\.swf\?(.+)<<TAB>>http://www.youtube.com/player2.swf?$1<<TAB>>.<<TAB>>$FLASH



3番目のピリオド「.」が抜けてるよ

コマンドは%BASEPATH 使うほうが 確実なので こっちにさせてもらいました
>>251さん サンクスです

wscript.exe $BASEPATH"youtube.js" "$LINK$TEXT"
389名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 03:49:21 ID:Q5qku7Wo
ピリオド要らないよ

Jane以外のフォルダに画像保存すると、Jane本体見つけてくれなくなるんだ(´・ω・`)
390名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 06:00:46 ID:U4L1gxeR
JaneView試用中なんだけど
スレ更新して、新着レスと古いレスの境界線みたいなの表示することできないの?

ギコナビみたいに
391名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 06:01:55 ID:BfHgWOkg
スキンフォルダにNewMark.htmlを作成
詳しくはしらん
392名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 06:27:31 ID:9AhOIub4
<hr size="2" color="#AA0000"><br>

線引きたかったらNewMark.htmlの中身は↑だけでいい。サイズと色は好きにしる
393名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 06:42:30 ID:U4L1gxeR
>>391-392
d

でけた
394名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 07:35:36 ID:hr66YcLD
Live2chが1.15にヴぁーじょんうp
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161790245/

http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
2006/10/26 Ver1.15
  ・IE7対策をした。
 ・レス表示欄の文字サイズをメニューから変更できるようにした(IE連動)。
 ・YouTubeポップアップ機能の追加。YouTubeの動画をポップアップして再生可能。
 ・YouTubeの動画URLをレス表示欄上で再生できるようにするスキン設定の追加。
 ・YouTubeの動画URLを解析しダウンロードする機能の追加。

YouTubeポップアップと再生、ダウンロード機能 欲しい(≧∇≦)b
395名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 07:39:35 ID:WetOG/T3
(゚听)イラネ
396名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 07:43:11 ID:i6KELXIX
2chビューアがどんどんマルチメディアビューア化していくな
397名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 07:45:46 ID:7qhVgMnT
>>251なんだけど
Youtube.jsのパスがE:\ProgramFiles\OpenJaneDoe\Script\YouTube.exeで
実行ファイルがE:\ProgramFiles\OpenJaneDoe\Jane2ch.exeなので
var janeFileName = ..\\Jane2ch.exe;
ってしたけどエラーが出る。
相対パスで書くにはどうすればいいですか?
398397:2006/10/26(木) 07:50:30 ID:7qhVgMnT
書き間違えた><
YouTubeをYouTube.jsに訂正します。
399名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 07:54:52 ID:AA0ddqHd
YouTubeはコロコロ仕様やHTMLソースが変わるから対応し続けるのは大変だよ。
>>251もいつまで使えるか・・・。
400名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 08:19:23 ID:3eJ99B7e
>>397
janeが外部コマンドを呼び出すときのカレントディレクトリは
E:\ProgramFiles\OpenJaneDoe なので
スクリプトが実行されるときのカレントディレクトリも同じ

command.dat に wscript.exe Script\YouTube.js "$LINK$TEXT"
とするだけでよくスクリプト側はいじくらんでよい
401397:2006/10/26(木) 08:20:53 ID:7qhVgMnT
>>400
なるほど。サンクスです
402名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 09:23:03 ID:OPJwLxcB
>>360
普通にリロード
それか他のJaneと併用
403名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 10:10:48 ID:i6KELXIX
スレを1分に何十回も更新する意味がわからんのですよ
そこまでして流れを把握したいとは思わない
404名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 10:33:02 ID:Ih6R1pE4
どうせPCの前に24時間居るデブオタだろ
405千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2006/10/26(木) 12:05:50 ID:2ie+21bK
実況板とかvipだと手動では限界が
406名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 12:41:51 ID:HPLIn4Gb
行かないなぁ
407名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 12:46:36 ID:0CA2FivK
道具は必要に応じて使い分けましょう。
408名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 12:57:02 ID:/oHU8K06
>>405
VIPみたいな隔離版なんぞ行かんわ。
409名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 13:02:16 ID:H7IyjBq9
>>408
まだその荒らしコテをNG登録してないの?
410名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 16:55:32 ID:cz48FMCR
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 004040E2 でアドレス 6341450C に対する読み込み違反がおきました。

JaneDoe View α Build ID: 0610240229
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 6.0.2900.2180
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: Off(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: Off
メッセージハンドラ情報:TTabControl"ListTabControl" [004565EC]

お気に入りの更新チェックをした後、板のタブを切り替えたら出ました。
411名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 19:41:01 ID:Qm22tz/P
http://www\.youtube\.com/watch\?v=([^&]+)[tab]http://www\.youtube\.com/v/$1[tab][tab]$FLASH
412名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 19:59:00 ID:AhjVW+K5
みれたありがとう
413名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 20:08:58 ID:BRAoyp/h

『View』の名に恥じぬように
YouTubeポップアップと再生、ダウンロード機能をパクってくれよ
414名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 20:47:37 ID:TouUeXP1
>>413
パクリって言うな、後追いって言え
415名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 21:05:23 ID:oE2TPFf/
viewタンバージョンアップしてーください。
416名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 21:17:28 ID:2ZIKZu3P
viewの優れてるところを教えてくれ
あとviewらしい機能とか
417名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 21:24:18 ID:81AaQnIL
軽い
ビューワが安定してるから角煮で乱暴に使える


それだけ
418名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 21:27:21 ID:+27NGxku
オートリロード機能まーだー
419名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 21:41:46 ID:J+ohYHsu
とりあえず起動時のバグだけ直してくれ
420名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 22:08:37 ID:7pkTFIH2
深夜にバグを改善したVerが来る筈。
421名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 22:12:54 ID:HPLIn4Gb
>>410
まだ直ってないのかよ
422名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 22:59:04 ID:ZembHbRf
安定してるし軽い
最高の利点
423名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 23:32:44 ID:7ODXOglb
要望
現在「窓」メニューにある「タスクトレイに格納」を使わなくても、
最小化ボタンを押すだけでタスクトレイに格納できるようなオプションをつけてほしいです。
424名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 23:36:42 ID:QGKzXNKD
タスクトレイに格納てメリットはタスクバーがすっきりするだけ?
仕事中も使ってるとか?
425名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 23:38:04 ID:81AaQnIL
タスクトレイ入れるとメモリー食う
426名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 23:39:29 ID:7ODXOglb
>>424
画面が小さいので、タスクバーのスペース節約&目立ちたくないってのが理由です
仕事中はさすがに使ってないけどな
427名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 23:41:53 ID:7ODXOglb
>>425
そうなのか?最小化とかタスクトレイ格納して放っておくと、
スワップアウトして動作が重くなったりするってのはよく聞く話しだし、実際俺の環境でもそうなる
でもメモリー食うのは聞いたことがないぞ
428名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 23:50:42 ID:B7FMDR7p
タスクトレイに入れれるの?これ。設定見ても無いけど(;゜ω゜)
429名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 23:54:45 ID:0CA2FivK
めにゅー、まど、たすくとれいにかくのう
430428:2006/10/26(木) 23:59:32 ID:B7FMDR7p
>>429
dd 早速、マウスジェスチャーに登録しますた。
431名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 00:06:40 ID:HPLIn4Gb
タスクバーをアイコンだけにしてる
432名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 00:16:45 ID:x9DDu8pg
起動がえらい早くなったからタスクトレイに格納はあまり使わなくなった。
433名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 00:45:39 ID:ImBiD54U
>>423
だよなー
せめてシステムメニューに追加くらいしてくれよ


スキルがあれば、の話ですけどね
434名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 00:56:54 ID:N4mDBFKa
スキルw
435名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 01:36:00 ID:RPInUE87
>>433
マウスジェスチャーに登録すれば?


スキルがあれば、の話ですけどねwwwww
436名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 01:41:59 ID:NWTJfidk
ここは何という釣堀ですか?
437名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 02:40:56 ID:QLgJ9xxI
明日女でも落としてくる
スキルがあれば、の話ですけどねwwwww
438名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 03:20:02 ID:h2JQTLPL
>>413まだかよ?
439名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 04:12:09 ID:VR/vCLHd
そんな糞機能誰が使うんだか(笑)
440名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 04:14:17 ID:kl7KHc2G
4時半過ぎから6ch→他って感じで湧くのかな?
すでにめちゃくちゃ重いぜ・・・
441名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 04:19:44 ID:kl7KHc2G
おっと誤爆
442名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 04:50:42 ID:y5RJYIqT
>>439
需要はあるんだから負け惜しみにしか聞こえないなー
443名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 04:53:59 ID:H1mA9RYk
どうせ東京人じゃねw
444名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 05:00:02 ID:cgldg6gp
サクラーサークミラーイコイーユメー!
タカナールーコドーウオサーエーズニー!
445名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 05:25:11 ID:khX/ZKbG
>>251で再生できるし
446名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 05:43:28 ID:rPLnH82H
>>411で再生できるんだが
447名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 05:44:05 ID:3RUgNxUw
作者おつ
再生だけ?
448名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 05:47:18 ID:s0YeJWyw
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 00404BC4 でアドレス B582AB7A に対する読み込み違反がおきました。

JaneDoe View α Build ID: 0610160411
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 6.0.2900.2180
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: Off(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: Off
メッセージハンドラ情報:TImageForm"ImageForm" [0048A5A4]

imageなんとかdatに>>411を登録してビューワ設定のよろしを押した瞬間に出ました。
[TAB] はちゃんと書き換えて登録した。
449名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 05:53:20 ID:6pR83A55
450名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 11:29:21 ID:O2WcV1qf
ビューアでYouTube見れると意外と便利だね
451名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 11:44:52 ID:dwlJfOJ1
>>449
>411で見れたd
452名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 11:57:14 ID:q2mVCnuv
>>411を加える以外にも何かするの?
453名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 12:07:00 ID:Jp68VQ+Y
>>411
これをどこに入れればいいの?
454名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 12:07:06 ID:OnfQ0wVc
1つ前のバージョンだけど一応報告。

アドレス 00000000 でアドレス 00000000 に対する読み込み違反がおきました。

JaneDoe View α Build ID: 0610160411
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 6.0.2900.2180
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: Off(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: Off
メッセージハンドラ情報:TImageForm"ImageForm" [0048A5A4]
455名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 12:11:41 ID:W5WEBeIk
ガッ
456名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 12:20:37 ID:7Wa3RPFI
>>455
?
457名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 12:21:50 ID:7Do6mm+r
>>411
ImageViewURLReplace.datに
<>http://www\.youtube\.com/watch\?v=([^& ]+)[tab]http://www\.youtube\.com/v/$1[tab][tab]$FLASH
又は
<>http://www\.youtube\.com/watch\?v=([^& ]+)[tab]http://www\.youtube\.com/v/$1[tab].[tab]$FLASH
の一文を入れても再生できないわけだが・・
ビューアでFlashを開くにチェック、ダウンロード制限を0MBに設定済み
458名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 12:25:08 ID:7Wa3RPFI
俺は 303 see other ってエラーが出るなぁ
どこの設定が悪いんだか
459名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 12:28:38 ID:7Do6mm+r
ytoutube.jpは13行目のsendでエラーが出るし散々だ
460448:2006/10/27(金) 12:33:11 ID:OnfQ0wVc
すみません、>>448も1つ前のバージョンでした。
バージョンアップしたところ>>411を登録しただけで>>449が再生出来ました。 >>251は不要ですね。
461名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 12:44:01 ID:khX/ZKbG
原寸サイズで再生するには>>251
462名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 12:51:12 ID:7Do6mm+r
なんだ<>はいらないのか
まあそれでもプレイヤーが表示されるだけで再生できないわけだけどな
463名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 12:58:07 ID:K5xiArCV
Viewを061024版(最新版)する

Viewのインストール先(Jane2ch.exeがある所)にImageViewURLReplace.datという名前のファイルを作成

エディタでImageViewURLReplace.datを開いて>>411をコピペ

※ [tab]の部分ではTabキーを押す(半角/全角キーの下のキー)

http://www\.youtube\.com/watch\?v=([^&]+)    http://www\.youtube\.com/v/$1        $FLASH

見た目が↑のような感じになる

設定→ビューア設定→実験室のFLASHムービーの再生にチェック

>>449で再生チェック
464名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 13:01:57 ID:OnfQ0wVc
$FLASHの前にタブ2つ入れないといけないんだがこれが出来ない奴いそうだなw
465名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 13:03:51 ID:N4mDBFKa
できねぇなぁと思ってたら
最新版にしてなかった
466名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 13:04:47 ID:7Do6mm+r
467名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 13:08:08 ID:WJXqlIXY
468名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 13:10:55 ID:YCszmSDM
BitDefender - Here we go

ttp://www.youtube.com/watch?v=NLHQknOP90c

            |\_/ ̄ ̄\_/| BitDefender♪
   ∧_,∧ ♪ \_| ▼ ▼  |_/
  (( (・ω・` )       \ 皿  /
♪  / ⊂ ) )) ♪  / ⊂ ) )) BitDefender♪
  ((( ヽつ 〈     ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)     (_)^ヽ__) BitDefender♪
469名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 13:12:31 ID:OnfQ0wVc
470名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 13:14:09 ID:EEdNJaMd
プレイヤーのバージョンが古いとかなんじゃないの?
471名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 13:27:15 ID:OnfQ0wVc
>>469を再生したいなら2行の登録が必要。 1行で書けるけど2行で書いたほうが速いらしい。(viewたん談)

http://www\.youtube\.com/watch\?v=([^&]+)[tab]http://www\.youtube\.com/v/$1[tab][tab]$FLASH
http://youtube\.com/watch\?v=([^&]+)[tab]http://www\.youtube\.com/v/$1[tab][tab]$FLASH
472名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 15:14:35 ID:+YasKG74
> 1行で書けるけど2行で書いたほうが速いらしい。(viewたん談)
kwsk
473名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 15:18:48 ID:PFzLDOre
>>472
日本語でおk
474名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 15:21:40 ID:OnfQ0wVc
>>472
「ヘルプ」 -> 「JaneView.txt」
475名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 15:52:58 ID:A8SKtIGe
画像の為にビューアの窓大きめにしてるから、拡大すると汚くて見てられないyoutubeには向いてないな
476名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 16:09:13 ID:XGq6MlA+
あのね、携帯の2ちゃんスレのアドレスってあるじゃん
あれをクリックしてViewで開くにはどうすればいいの?

http://c-others.2ch.net/test/-/win/1161178643/i
っていうカキコを
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1161178643/
に直して表示させる方法ってどうやるんですか?
477名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 16:10:37 ID:W5WEBeIk
全部の板がどこの鯖に入っているか解るのなら正規表現で置き換えれば出来るんじゃない?
やりたくないけど。
478名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 16:13:40 ID:XGq6MlA+
ああ、携帯よう板のアドレスを全部調べないとダメなのですね・・・
479名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 16:14:09 ID:7/0bcMJZ
画像URLをシングルクリックでsleipnir等のブラウザで開くのはどうすれば出来ますか?
480名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 16:14:32 ID:Pu3OV6+H
481名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 16:32:53 ID:8AlfWMDO
>>471
再生できた!ありがとうございます!!
482名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 16:40:03 ID:dwlJfOJ1
あり?
>>471>>469が再生できない
なして?
483名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 16:58:16 ID:3X1olKdJ
youtubeって関連ネタを辿ってニヤニヤするのが醍醐味なんだからビューアでそれだけ見てももったいないべ
引きこもって出会いの機会を自ら無くす童貞と一緒だ!m9(・∀・)ビシッ!!
484名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 17:02:09 ID:q2mVCnuv
youtubeの動画もスレビューで表示して欲しいなぁ…w
485名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 17:04:48 ID:Pu3OV6+H
>>483
ジャンルによるんじゃないの?
俺がよく観る格ゲーの対戦動画なんかだと既出が多いので辿ろうとは思わない。
486名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 17:08:54 ID:KXo/JvpJ
まずは、スレタイ検索の結果をスレビューに表示してくれないと浮気しちゃうよ><
ついでにyoutubeの動画もスレビューで表示してくれないと浮気しちゃうよ><
487名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 17:11:22 ID:jcdjENzs
どうぞどうぞ
488名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 17:21:56 ID:/3fOnC4w
第2パラメータにもエスケープ入れてるけど、このほうが早いの?
489名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 17:55:26 ID:+YasKG74
>>484
ちったぁこのスレ読めっての
490名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 18:12:34 ID:T/diraym
Win98、IE6SP1、Flashplayer最新で>>471をやるとViewにエラーは
出ないがエクスプローラ等々Winの方が死ぬ、環境のせいかな
491名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 18:36:20 ID:schXuGdJ
大人しくIEで見ろよw
492名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 18:38:36 ID:RPInUE87
いいかげんOS変えた方が
493名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 18:49:57 ID:gM0u08ZA
>>482
ビューア設定で、よろし押さないと反映されないみたい。
494名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 23:31:11 ID:klL8lRys
タブキーで板欄とスレ欄の切り替えができなくなったよ
495名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 23:45:40 ID:N4mDBFKa
出来る
496名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 00:16:11 ID:FNMAw2R/
>>495
インストールし直したら出来ました。お騒がせしました
497名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 00:29:39 ID:tY8lg8+U
男らんまの精子を使って
女らんまに受胎させると
クローン????
498名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 00:37:17 ID:GpStVShg
どこの誤爆だゴルァw
499名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 01:09:29 ID:URLYlBGF
妊娠したあと男に戻ると胎児はどうなるんかな
500名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 01:20:55 ID:mnkiYsgj
VIPでやれ。
501名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 03:13:45 ID:e4K3WRND
なんかさあ、061024だと俺のMS製ワイヤレスマウスたんのレスポンスが異様に悪くなって、
非常にしばしばイラッとするんだが、同じ奴いる?
502名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 03:18:00 ID:GpStVShg
具体的な症状は?
503名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 03:56:25 ID:e4K3WRND
んー、なんつーかクリックしても認識されにくかったり・・・
酷い時はマウスカーソルが全く動かなくなる。
View使用中だけなんだぜ?
504名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 05:05:39 ID:fVdPTho2
>>471
(・∀・)イイ!!
505名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 06:36:56 ID:JZc/1udB
まだwin98みたいなゴミOS使ってる馬鹿いんのかよwwwww

OS変えなくていいから
さっさと死ねよwww
506名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 07:39:06 ID:9PHm4spT
朝から笑わせてもらえるスレですね
507名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 11:31:26 ID:++6cKasZ
要望
あぼーんのソート機能
508名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 11:38:59 ID:bbpoMR2n
おれもクリックしても認識されないときがある
あとタブをクリックするとなぜかタブが移動したり
展開が遅くてスレビューが5秒くらい白くなったりもする
509名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 14:01:55 ID:++6cKasZ
  668  『542 ◆Kt2AgsgKoE 』  [sage]  2006/10/28(土) 13:38:25 ID:8wAlWYJC

YouTube関連で盛り上がっている雰囲気なので、ちょっとした小物ツールを試作。

 ttp://vamp.s9.xrea.com/updata2/1380.zip

パッケージの中身を Jane2ch.exe と同じ場所において、外部コマンドに

 Open Video=wscript openVideo.js $LINK
 Get Video=wscript getVideo.js $LINK

と登録します。YouTube URL を右クリックして Open Video でミニビューア (HTML Application) で
表示、Get Video で Video Downloader のダウンロードページを表示します (ミニビューアにも
ダウンロードのリンクをつけてあります)。

URLExec.vbs は URLExec.dat ファイルに基づいて URL 置換、コマンド実行を行うスクリプトです。
ブラウザとして指定して使います。要は ExetExec と同じですが、

 ・拡張子ではなく URL で判定
 ・URL を置換してから実行

という点が違います。
添付の dat ファイルには YouTube URL を openVideo.js で呼び出しているのと同じミニビューア
で表示するコマンドパターンが登録してあります (YouTube URL を左クリックでミニビューアで
表示するようになる)。
510名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 14:13:22 ID:ds8fWdlg
>>509
これで充分だね。文句なし。
511名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 14:18:22 ID:NanY3YX+
512View ◆AcQTmXmylo :2006/10/28(土) 14:18:32 ID:SBi4NGGe
View(061028)をリリースしました。
ttp://www.geocities.jp/jview2000/

デバッグオンリー。061024で報告をもらったもののうち、
今回修正したもの以外は現時点で再現していません。

>503,508
巨大画像トラップに掛かっているという事はないです?
それ以外の可能性として、もしFLASH表示後に限定して起こるなら
GetURL抑止をオフにしてみてください。
513名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 14:20:07 ID:6vYcOLPT
Viewタン乙です。
514名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 14:20:55 ID:vwOpAgWm
>512
うひゃあキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
515名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 14:22:54 ID:ds8fWdlg
                 /\___/\
               / ⌒   ⌒  ::\
  ┏┓  ┏━━┓   | (>), 、 (<)、 :| 
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━|///,ノ(、_, )ヽ、,///::|━━┓ ┏┳┳┓
┣   ┫┃┏┓┃┗━|   ト‐=‐ァ'   :|━━┛ ┗┻┫┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   |   |,r- r- |   .:::|      ┏━┛┃
  ┗┛     ┗┛   \  `ニニ´  .:/      ┗━━┛
               /`ー‐--‐‐一''´\
516名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 14:25:47 ID:adHoRUdp
今日はローストチキン作ろうと思うんだ
良かったら幼妻も食べに来いよ
517名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 14:27:28 ID:++6cKasZ
突然ktkr
518名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 14:29:56 ID:GpStVShg
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
519名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 14:30:56 ID:93/q8p7n
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  >>512 Viewたん乙!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
520名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 14:47:20 ID:DDmSFsBl
>>512
結婚して
521名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 15:02:34 ID:K9W6BKqj
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
522名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 15:06:30 ID:m5YhD9uA
>>512
    彡    ビュViewゥゥゥ…
              彡
      彡     
            .∧ ∧    
           ヾ(,,゚Д゚),) ..........
            人つゝ 人,,
          Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
        .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
         `⌒  .U~U`ヾ    丿
523名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 16:08:33 ID:qJyHYu8f
061024から次のペインで板一覧からスレ欄に切り替えできなくなってる
524508:2006/10/28(土) 16:13:35 ID:B/Zyd4Tm
>>512
巨大画像が原因かも
優先度を上げて一応解決しました
525249:2006/10/28(土) 16:16:39 ID:bwwBq+0A
>>512
乙です。

>249 は治ったが,>320 が治っていない。
526名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 16:36:29 ID:puBH11Km
>>512
    ┃   ┏━┃              ┃┃
  ━┏┛ ┏━┃ ━━(゚∀゚)━━┛ ┃┃
  ━┏┛ ┛  ┃              ┛┛
    ┛       ┛              ┛┛
527名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 16:39:27 ID:puBH11Km
>>320
> また、スレ一覧とスレを縦に並べているとき、その境目を上下に動かせなくなっています。


本当だ。コレが直ってませんね。
528名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 16:53:06 ID:7QS1LBO5
もう駄目かもわからんね
529名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 16:53:17 ID:u2gZ4na7
起動時は問題ないが、2⇔3ペイン切り替えや縦⇔横分割切り替えをすると
スレ一覧とスレの境目が移動できなくなる。
530名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 17:20:02 ID:zd0gE7Ah
画像ビューアのステータスバーを左クリックすると表示されるポップアップが消えなくなった
531名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 17:24:59 ID:sxcv7J5Y
>>509
これ動画のサイズは変えられないね。。。
532名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 17:26:14 ID:a9vHm9ue
> ▽起動時に引数としてURLを渡すとエラーが出る不具合(061024)を修正

このバクの修正嬉しい(^-^*)
533名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 17:57:43 ID:cSXFy9gb
>>512
乙です。

>249 が直らないのですがMeは動作対象外ですか?

JaneDoe View α Build ID: 0610280515
Windows Me
ComCtrl Version: 00050051
IE Version: 6.0.2800.1106
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: Off
板の読みこみを速くする: On(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: Off
534名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 18:01:47 ID:cSXFy9gb
自己解決しました。スマソ
535名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 18:10:27 ID:owfVioQo
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
536名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 18:33:38 ID:CcPSivMw
なんかレスのポップアップがずっと表示されて消えないことが多い
537名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 18:46:54 ID:7QS1LBO5
もう駄目かもわからんね
538名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 19:01:33 ID:93/q8p7n
ビューアのフォントがおかしくなった
539名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 19:25:19 ID:++6cKasZ
コピペうざい
540名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 19:57:05 ID:NvIedGVb
【ミニビューアで】 JaneStyleNida使いに朗報 【youtube観覧】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162032580/
541名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 20:12:32 ID:zDCkqAdF
やっぱりViewは王者のブラウザだな
2chブラウザ比較表見て思ったよ。Viewは◎○ばかりだぜ!
唯一×なのがオートリロードと言う中棒の機能!Viewには無用だ!

Viewはもはや伝説!!
542名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 20:13:36 ID:w5vDLESf
中棒wwww
543View ◆AcQTmXmylo :2006/10/28(土) 20:21:38 ID:SBi4NGGe
View(061028a)をリリースしました。
ttp://www.geocities.jp/jview2000/

061028で直りきっていなかったバグを再修正、など。
544名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 20:22:32 ID:qMT3HEBb
>>543
はえーよw
545名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 20:22:57 ID:8cTqL3XV
はやw
546名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 20:25:03 ID:hmHr081w
バグバグおつおつ
547名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 20:25:50 ID:WEujdITT
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
548名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 20:27:07 ID:n57Rf0iv
549名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 20:34:17 ID:a9vHm9ue
>>543
    ┃   ┏━┃              ┃┃
  ━┏┛ ┏━┃ ━━(゚∀゚)━━┛ ┃┃
  ━┏┛ ┛  ┃              ┛┛
    ┛       ┛              ┛┛
550名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 20:35:36 ID:a9vHm9ue
バグ直ったぞー( '∀`)ワーイ
551名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 20:37:55 ID:SN2pkdqO

     _____
    /:::::::::::::::::::::::::::\
   /::::/;;::::;;\::::::::::::::::丶
  /::::::<・> <・>:::::::::::::::::::|
  |::::/ ●    \:::::::::|  >>543 オツカレチャーソ
  |:/三 |    三 |:::::|
  |: (_______/  |::/
   \  \_/  /::\
    \____/:::::::::::::|      ●
     ━(〒)━\:::::::::::|     <
     |       |::::::::::::|    /
     |   x   /::::::::::::|    \
    ○\    ○::::/\__,/
      " ̄ ̄" ̄ ̄   
552名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 20:41:45 ID:++6cKasZ
                  . ∩___∩ ;
                  ; | ノ|||||||  ヽ `
  ┌┐  ┌〜〜┐       , / ●   ● |          ┌〜┐
┌┘└┐│┌┐│       ;, | \( _●_) / ミ         │  │
└┐┌┘│└┘│┌〜〜; 彡、 | |∪|  |、\ ,.〜〜〜┐ │  │
┌┘└┐│┌┐││    ./    ヽノ/´> ) :     │ │  │
└┐┌┘└┘││└〜〜(_ニニ>  / (/ ;〜〜〜〜┘ └〜┘
  ││      ││      ; |     | ;             ┌〜┐
  └┘      └┘      ' \ ヽ/ / :.             └〜┘
                , / /\\ .
                ; し’ ' `| | ;
553名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 20:42:06 ID:YPRfgsEw

      oノハヽo
      (・ 。.・*从  キター♪ 
      (   )
       v v  
           
        川   __
     / ( (  ) )  /
   / ̄⌒⌒⌒⌒ ̄)
 / ※※※※ /
(_______,

554名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 20:42:08 ID:ljoE+qjl
ちょwwwwwww
555名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 21:01:22 ID:xPC8ohXt
ビューアの参照元ポップアップが自動で消えない
556名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 21:03:50 ID:gkUl8f7H
>>543
ビューアからファイルを保存するとカレントディレクトリがjane2ch.exeの作業パスから
ファイルを保存したディレクトリになってしまうんだけどどうにかならない?
外部スクリプト実行時にカレントディレクトリがずれてるとうまく動作しないので辟易してしまう。
557名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 21:08:20 ID:c1b9trEp
スクリプト側で直打ちしろよ
558名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 21:14:31 ID:gkUl8f7H
外部コマンドに渡されるカレントディレクトリの調べ方
保存後にこれを外部コマンドで実行するとファイルを保存したディレクトリにずれてる。
---------GetCurrentDirectory.vbs---------
Dim cdir
Set shell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")
cdir = shell.CurrentDirectory
Call MsgBox(cdir)
---------------------------------------
559名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 21:46:21 ID:rNt0GnbN
NGID自動追加のバグ修正マダー?
560名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 21:52:00 ID:hveock98
もう少しお待ちください。
近日修正予定です。
561名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 22:00:58 ID:++6cKasZ
どんなバグ?
562名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 22:26:51 ID:93/q8p7n
ビューアのフォント直ってるー!ありがとうViewたん!
563名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 22:46:29 ID:H/awz/bQ
別の98マシンでもダメだ、サブ達は諦めよう
564名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 23:26:09 ID:MOtz14zY
画像ビューアのステータスバーをダブルクリックするとポップアップするんだけど
このポップアップがview本体を閉じるまで消すことができない。
これはバグなんですかね?
565名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 23:47:04 ID:CcPSivMw
>>555
>>564
536だけどこういうことだったか
再現しまくり
566名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 00:00:08 ID:KEfYnlSL
俺のは、ポップアップをダブルクリックで消えた
567名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 00:11:30 ID:YVNMNZn4
unicode対応すると、ctrl+spaceででてくるAA呼び出しのところの
ポップアップできちんとAAがポップアップされるのかな。
だったらほしいな。
568名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 00:33:25 ID:0H+gHwQH
▼(061028→061028a)
▽縦横切り替えや右側切り替えを行った後でスレ一覧とスレビューの分割位置が変更できなくなる不具合(061024)を修正
▽ビューアのフォントが正しく設定されない不具合(061024)を修正

※詳細はアーカイブのJaneView.txt参照

569名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 01:08:51 ID:tHC8UZXh
ポップアップ消えないのはちょっとウザいお・・
570名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 01:10:03 ID:xpNDw9Cy
Dクリックで消えるけど、確かに何か気持ち悪いなw
571名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 01:22:09 ID:6vDQGXJC
ニートを対象としたネットラジオ「オールニートニッポン」が開設


 NPOコトバノアトリエは、ニートを対象としたインターネットラジオ「オールニートニッポン」を10月27日19時より開始する。視聴は無料。

 オールニートニッポンは、日本に200万人弱存在すると言われているニートやひきこもりを対象としたインターネットラジオ。デジタルスタジオとNPO法人OurPlanet-TVの協力を受けて番組配信を行なう。

 オールニートニッポンでは、 これまで行なわれてきた若者支援プロジェクトに対して「情報が直接に届かない」「多くのマスメディアは中高年がターゲットになっている」「親の勧めるものは受け入れたくない」

「若者の希望に適ったものが提供できていない」とといった課題を指摘。ネットラジオを通じて同世代の若者の生き方などをダイレクトに伝えていくほか、双方向のコミュニケーションを重視した番組作りをコンセプトとし、若者の出会いや何かを行なう場として提供していく。

 番組は毎月第1金曜日から第4金曜日に配信され、週ごとにパーソナリティを交代。第1回放送となる10月27日には、いじめがきっかけでリストカットや家で経験を持つという小説家の雨宮処凛が出演する。


http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/15952.html
572249:2006/10/29(日) 06:23:25 ID:aOQ39mhx
>>543
乙です!

>320 も完治しました。ありがとう。
ViewさんがDelphiで、どこをどうしたか、見える気がする。
自分も一応Delphi使いだから、ヘタレだけど…
573名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 07:06:26 ID:7kv9Mse6
ポップアップは何とか汁
574名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 11:31:15 ID:kjIHx87i
0x000000AC みたいなエラーコードを選択して右クリックしたときに
これを10進数に変換して(この例だと172)レス番ポップアップしないように出来る方法ある?
他にも未取得のレス番の時はポップアップしないようにする方法とか。

Windowsの質問スレ等に常駐してるんで、エラーコードを検索したいことがよくある。
普通の文字列は右クリメニューに検索コマンド入れてるから選択から直接検索できるんだけど
上記のような16進数のエラーコードやKB123456みたいなのの数字部分だけ検索ってのは
いちいちキーボードでコピーして検索しなきゃならない。

レス番を16進数に変換してレスするなんてありえないと思うんで、これだけでも
なんとかなると嬉しいんだけど…
575名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 11:39:41 ID:iaiTvGzX
テキスト選択範囲外を右クリックしろよ
576名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 11:54:12 ID:kjIHx87i
…orz


こんな単純なことだったとは。

>>575
ありがとう。
577名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 12:00:32 ID:4avu5y0F
>>509 >>511

マイナーチェンジ

Jane用ツール総合スレ
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1061183096/747-748
578名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 12:20:21 ID:HoZWuhsm
びぅの&flashで十分だす
579名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 12:46:49 ID:vnTp4yNB
右クリで出てくる選択範囲のURLを全て開くっていうのが機能しません
580名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 12:50:22 ID:HoZWuhsm
設定>画像>選択範囲の画像を開く
581名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 12:53:12 ID:wOwg8Lv6
>>471で十分だお(^ω^)
582名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 12:59:51 ID:vnTp4yNB
>>580
サンクス!
583名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 16:54:40 ID:RdBuiLYw
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 00525A19 でアドレス 00000054 に対する読み込み違反がおきました。

JaneDoe View α Build ID: 0610241233
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00060000
IE Version: 6.0.2900.2180
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: On(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: Off
メッセージハンドラ情報:TTreeView"TreeView" [004980D8]


起動したら出た、再現しないので俺の環境が悪かったんだと思うけど一応書いときます
584名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 17:01:39 ID:SvacyctB
>>583
とりあえず最新にしてみたらどうかね?
585名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 18:35:20 ID:EGo0ew+7
ビューアのフォントの設定って出来るの?
586名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 20:29:51 ID:OBjfj/PI
ポップアップバグまだー
587名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 20:54:39 ID:7gUVXeAF
588名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 21:05:31 ID:1YuyQ/0s
>>587
ウタちゃんがあああああああああああああ
589名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 22:01:09 ID:RdBuiLYw
>>584
ごめんviewたんきてたのおまいのレスで気づいた
ログ流し読みしてたわ、すまん

viewたん、>>583は最新版にしてからは出てないです
590名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 22:26:10 ID:DX9+kEAB
>>587
グロ注意。
591View ◆AcQTmXmylo :2006/10/29(日) 23:25:21 ID:OvBJ7yc3
View(061029)をリリースしました。
ttp://www.geocities.jp/jview2000/

061028aで直りきっていなかったバグをさらに修正、など。
061024がらみのバグはだいたい修正できたと思いますが、
>325がどうなっているか、こちらでは再現していないので分かりません。
思い当たる節がなくはないので、061029でどうなっているか教えてください。

起動高速化はこれで一段落。目標は061016の1/3、ポケギコの2倍の
時間で起動だったけど、残念ながら現状はポケギコの2.5倍かかってます。
UPXの展開とVCL側のフォーム生成だけで目標の時間を超えそうでは
どうにもなりませんな。。。
592名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 23:28:21 ID:TWecr/oo
キ、キター!!
593名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 23:29:00 ID:aUlSUUf1
>>591
はえーよw
594名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 23:29:56 ID:iaiTvGzX
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
595名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 23:32:19 ID:KEfYnlSL
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
お疲れ様です。すごい改良だったんですね
596名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 23:34:52 ID:Y7GNbXPW
おまえらの反応も早いよ。
どんだけROMってんだ。
597名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 23:35:11 ID:OBjfj/PI
ポップアップバグまだー
598名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 23:35:12 ID:JE8usv4z
ttp://www.softantenna.com/lib/353/index.html
更新の多いところが良いな
599名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 23:42:53 ID:SvacyctB
>>591
お気に入りのフォルダの開閉状態が再起動時に保存されなくなってる。
ビューアのステータスバークリックのポップアップを自動で閉じるのも早く直して。
600名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 00:02:44 ID:7+TFzpvi
>>591
> ▽ビューアのファイル保存などがコマンドのカレントディレクトリに影響しないように

ありがとおおおぉぉぉぉ!
601名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 00:04:17 ID:sixyqJ+l
>>591
(・∀・)うひゃぁ
602名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 00:07:16 ID:C0hFwM1W
最新の更新(061028a→061029)
▽起動の高速化
▽ビューアのファイル保存などがコマンドのカレントディレクトリに影響しないように
▽favorite.datを上書きするときバックアップを保存するようにしてみる
▽起動時にビューアの動作が正しく設定されない不具合(061024)を修正


※詳細はアーカイブのJaneView.txt参照

603名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 00:25:27 ID:T9s0K40m
要望ってここでいいんですか?
よく携帯厨が携帯用の2ちゃんのURL貼ったりするんですけど
それをjaneでクリックしても一発でリンク先に飛べるような機能はつけてもらえないでしょうか
↓こういうURLです。

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/10/27(金) 10:05:21 ID:sI+2iLp9O
http://c-docomo.2ch.net/test/-/minor/1154998656/i
604名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 00:30:45 ID:nb4cg3mq
バカも休み休み言え
605名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 00:33:52 ID:C0hFwM1W
>591
板の開閉状態も記憶されてないです
606名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 00:45:18 ID:9OhWfGex
607名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 00:45:34 ID:Sb9VN1AR
なんかお気に入りの新着チェックおかしくない?
当該板を見に行かなかったりする。
608名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 00:51:25 ID:6xI7e32k
レス番もマウスオーバーで自動ポップアップしてください><
609名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 00:54:19 ID:xaCKMu35
今回はハグが多そうだから見送ったほうがいいお(^ω^)
610名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 00:56:32 ID:lGAXuceh
styleだとケータイurlでも自動変換してくれなかったっけ?
611名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 00:56:34 ID:OxxHBBzp
全タブチェックつけてください><
612名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 01:06:54 ID:Sb9VN1AR
スレタイ検索の結果をスレビューに表示してください><
613名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 01:08:07 ID:nb4cg3mq
またおまえか!
614名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 01:09:22 ID:Sb9VN1AR
よくわかりましたね、今日のところはひきさがります。
615名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 01:09:55 ID:CAz6Fbu8
おんなじ要望を何度も書いても意味ないだろ
616View ◆AcQTmXmylo :2006/10/30(月) 01:17:48 ID:nd7knr3G
View(061029)をリリースしました。
ttp://www.geocities.jp/jview2000/

061029で直りきっていなかったバグをさらに修正、など。

> お気に入りのフォルダの開閉状態
これは061029に限った事ではなく、Janeは基本的にお気に入りの開閉状態を
あまりきちんと保存しません。今回から一応きちんとしてみました。

>ポップアップを自動で閉じる
ずっと再現できなかったのですが、なぜかさっきいきなり再現したので修正しました。

> 板の開閉状態も記憶されてない
これはないような気がしますが・・・現時点でこちらでは再現できません。
617View ◆AcQTmXmylo :2006/10/30(月) 01:18:39 ID:nd7knr3G
あ、ビルドナンバーは061030でした。
618名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 01:19:27 ID:LwAi7ZqL
はえーw
619名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 01:19:27 ID:znfELysG
>>616-617
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
620名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 01:19:38 ID:omfqgUDA
マタキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
621名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 01:20:42 ID:nGExuxoN
うひゃー
622名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 01:21:40 ID:xaCKMu35
>>616
>>56もヨロピクね^^
623名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 01:22:42 ID:64mJ1hn9
            ,ir' ..:::::::::::/" _.-r'''"     ,......::::::::::::::::::: ‐、.,   \:l:::::::::::.... `、 ゙、
           i  .:::::::::::/ ,r´:::;:::,::;::/ヽ::::::|、::::|::::::|::::、:::::::、::::゙ '‐.,..゙i:::::::::::::::::.... ヽヽ
           l, .::::::::::::::/;/ |i:::!:::::,'|::|  |:::::|l:::::||:::::|:::::|:::::|!:ヽ:ヽヽ,''i:::::::::::::::::::::... ヽ,i
           `:、::::::::::イi,/ :| l.!::::::|.|::|   |::::|.l::::|,,!;;;!!-ト,,::::l::l::;::l::〉 〈`゙‐_::::::::::::::::::. /
             `‐:;;;:i// :/:/::::,'|:|.|::|  |::l'''i"i |;| !,.l i,'ヽ|:|::|:::|,ハ_i:::::::゙-;:::::::::: /
                 / ::/;/::::;;,l+l‐';l  |/ |/,,、+‐''―-,,j:|:::|:::r''-、:::::::::::l.`_-‐"
              _.,i' ,,/;;/|:::"l',j. ';|_,,_      '  l,,,,}::::::゙、|:l::::|:::l"i j:::::::::::::l'"  View君
             ,/  ー¬,l.;r''7 /i }::'        i,::::::::o|.|l::::|::::l,ノ/::::::::::::::l   お疲れ様ですっ
            / ー‐-ァ jレ /ヽヽ. i:,:::::i      ''--‐''"!!:::::|::::|/::::::::::::::::::ヽ
             / -‐ァ ,li,/゙;, /|:::|:ヽ `,_,i' j        j::|::::|::::|:::::::::::::::::::::::::゙、
          /    i_/   ,fi::|:::|::::i',     ` _..,,、   /'.|:::::|::::|j::::::::::::::::::::::::::::',゙ヽ, ,
          /      __-"|:::|:::|:::::|| \    ヽ  i  , '.,_|::::|.|/、_,,_:::::::::::::::::::::::::::゙ 、;;;゙ヽ、
          f    :::::イ、 ,.  |:::|::|:::|::||,:::::ヽ._.  `"   ,r".l::,l/  ヽ、,'゙''ー--- 、,,_:::::::::\;;;;;\
         ,,-'|   ::::::::::| ,.ノ|  |::|::|::|:::| |:::::::::::::::'- .,.,.,/、 i/    l::::::::::::  /;/,r''゙゙=ヾ_;;;
        _,-"..:::|    ..,.,i" |  |::|::|::|:|:| '!:::::::::::::::::::::::_,,-"ハ      .l::::::::  /;/ / 'r''  'l
624名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 01:27:21 ID:CAz6Fbu8
ロウソクは燃え尽きる前が最も強く輝くというw
625名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 01:27:58 ID:EIPuqKGe
ガバッ!
     ____oノハヽo
     (  (⌒从*・ 。.・)  キター!
      \ ヽノ(,, ⊃⌒⊃ヽ.
        \ //:::#::: :::#:::⌒)
        ( (:::#::: :::#::::::#:::(_
           \\:::#::: :::#::::::#::: \

626名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 01:30:17 ID:lGAXuceh
>>617
お疲れ
627名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 01:32:00 ID:L15mBHbB
>>616-617
(・∀・)うひゃぁ
628名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 01:33:22 ID:TshL2lxU
お、ポップアップ直ったんだな
629名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 01:33:26 ID:dd5wCrwW
>>617
オートヒストリを100件以上見れるように対応してください><
630名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 01:34:05 ID:xBll7oaL
板の開閉が記憶されなくなったんだけど
631名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 01:42:44 ID:DAdn3D6U
なんだこれ
632名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 01:46:57 ID:sfLDoNkC
書き込みウィンドウ位置が、保存されない場合があるんだよな
633名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 02:11:26 ID:terQH1ld
>>616
結婚して
634名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 02:18:59 ID:4bwyo2sF
> > 板の開閉状態も記憶されてない
> これはないような気がしますが・・・現時点でこちらでは再現できません。

私の環境でも再現しました。
どうやら上3つまでしか記憶されず、また記憶板が違ってる場合もあるようです。
Doe061030、W2kSP4です。

また起動後最初の書き込み窓が最大化している時がままあります。
時々元に戻るのですが…何が原因でしょうか。
635名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 02:54:18 ID:OXn7rFUz
                / ̄ ̄\
              /  ヽ_  .\
              ( ●)( ●)  |     ____
              (__人__)      |     /      \
              l` ⌒´    |  / ─    ─  \
             . {         |/  (●)  ( ●)   \
               {       / |      (__人__)      |
          ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_
         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
        /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
           _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
           >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
                    l                   i   ヽl

             2006年 10月30日 糞スレにて
636名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 02:56:11 ID:nb4cg3mq
ワロタ
637名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 02:59:46 ID:eC9Bxwu0
わたしも>>634と同じく、お気に入りの板の状態が記憶されず
起動後の書き込み窓の最大化という症状が発生します。
Doe061030、WindowsXP sp2です。
638名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 03:18:04 ID:D2Cp6wrH
>>616
"お気に入り"のフォルダの開閉状態が保存されません。
起動後に全て閉じた状態になってしまいます。

環境はXP2 JaneDoeView (061030) です。
639名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 03:39:02 ID:QS1HeGxN
ここまで

Viewではよくあること
640 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/10/30(月) 03:42:59 ID:QGKXeQrU
        ,一-、
       / ̄ l
       ■■-っ
      ´∀`/  、
   ノ           、   
 /              ヽ   
/   ,ィ -っ、       ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
 ̄T ̄      x   9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |
641名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 03:56:27 ID:hww9+eqM
View ◆AcQTmXmylo

   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      <  ムキィィィィィィィ!!!直した筈なのにバグ報告だらけ!
  川川    ∴)д(∴)〜       \ むかつくからマタ荒らしてやる!
  川川      〜 /〜  カタカタカタ\_____________
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
642View ◆AcQTmXmylo :2006/10/30(月) 04:00:46 ID:nd7knr3G
View(061030a)をリリースしました。
ttp://www.geocities.jp/jview2000/

061030で直りきっていなかったバグをさらに修正、など。

>634
これで原因が分かりました。ただ、板が違うというのは別かも。。。
とりあえず様子見です。

書き込みダイアログについては再現条件、原因とも不明ですが
対症療法のコードを追加してみました。
643名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 04:01:26 ID:D2Cp6wrH
>>642
    ┃   ┏━┃              ┃┃
  ━┏┛ ┏━┃ ━━(゚∀゚)━━┛ ┃┃
  ━┏┛ ┛  ┃              ┛┛
    ┛       ┛              ┛┛
644名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 04:01:35 ID:lGAXuceh
お疲れ
645名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 04:01:54 ID:FPFjhlWr

キタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!

最新の更新(061030→061030a)
▽ツリー表示が正しく展開されない不具合(061029)を修正
▽起動直後の書き込みダイアログが最大化する不具合?に対策してみるテスト
646名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 04:02:26 ID:nb4cg3mq
うひゃあ
いろいろ来た
647名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 04:03:01 ID:Sb9VN1AR
またきた
648638:2006/10/30(月) 04:04:01 ID:D2Cp6wrH
> ▽ツリー表示が正しく展開されない不具合(061029)を修正


直ってるぅぅう〜!!
649名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 04:05:30 ID:TshL2lxU
>>643
アッー!
650名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 04:08:21 ID:xR49eHaZ
ようつべ対応まだぁ?
651名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 04:11:24 ID:k5cfzZGg
どうなってんだ(´ω`)
652名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 04:13:04 ID:DI6TImKA
それにしてもこのView ◆View、ノリノリである
653名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 04:14:23 ID:OxxHBBzp
全タブチェック マダァー
654名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 04:14:28 ID:7+PQ2pTu
様子見させて
つーかじっくりやって
655名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 04:16:37 ID:D2Cp6wrH
>>653
しつけーよ、ハゲ。比すぞ。
656名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 04:19:58 ID:OxxHBBzp
>>655
<わからない五大理由>

1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする
657名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 04:22:08 ID:OxxHBBzp
"お気に入り"のフォルダの開閉状態が保存されません。
起動後に全て閉じた状態になってしまいます。

環境はXP2 JaneDoeView (061030) です。

( ´,_ゝ`)プッ
658名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 04:24:15 ID:TshL2lxU
 611 名前:名無し~3.EXE [] 投稿日:2006/10/30(月) 00:56:34 ID:OxxHBBzp
  全タブチェックつけてください><
 
 653 名前:名無し~3.EXE [] 投稿日:2006/10/30(月) 04:14:23 ID:OxxHBBzp
  全タブチェック マダァー

( ´,_ゝ`)プッ
659名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 04:24:49 ID:nb4cg3mq
今夜は賑やかだな
660名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 04:26:05 ID:OxxHBBzp
>>658
style厨はどっかいけよ!
661名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 04:27:14 ID:TshL2lxU
悪い悪い
最近滅多に見ない顔文字を見つけたもので反応しちゃったんだ
全タブはStyleについてるからあっち行けば?
662名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 04:28:06 ID:OxxHBBzp
>>661
パクリはいやだwwwww
663名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 04:29:05 ID:TshL2lxU
しかしViewに全タブが付いたらそれもパクりに入るぞ?
664名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 04:29:19 ID:lGAXuceh
<意味がわからない五大理由>

1. おれの理解力がない
2. >>656が日本語わからない
3. >>655が読めてない
4. Viewが実装してくれない
5. >>653がしつこい
665名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 04:31:15 ID:OxxHBBzp
>>663
それはそうだ・・・・わるかった

>>664
ギャハハハハハハハハハハ(^O^)チンコ花火厨オジサンID変えながら白痴丸出しなジサクジエンばっかりやっててキンモーイ



        ギャハハハハハハハハハハハハハハチンコ花火厨オジサンID変えまくるジサクジエン基地外キンモーイ
        ギャハハハハハハハハハハハハハハチンコ花火厨オジサンID変えまくるジサクジエン基地外キンモーイ
        ギャハハハハハハハハハハハハハハチンコ花火厨オジサンID変えまくるジサクジエン基地外キンモーイ
        ギャハハハハハハハハハハハハハハチンコ花火厨オジサンID変えまくるジサクジエン基地外キンモーイ
        ギャハハハハハハハハハハハハハハチンコ花火厨オジサンID変えまくるジサクジエン基地外キンモーイ
        ギャハハハハハハハハハハハハハハチンコ花火厨オジサンID変えまくるジサクジエン基地外キンモーイ
        ギャハハハハハハハハハハハハハハチンコ花火厨オジサンID変えまくるジサクジエン基地外キンモーイ
        ギャハハハハハハハハハハハハハハチンコ花火厨オジサンID変えまくるジサクジエン基地外キンモーイ
        ギャハハハハハハハハハハハハハハチンコ花火厨オジサンID変えまくるジサクジエン基地外キンモーイ
        ギャハハハハハハハハハハハハハハチンコ花火厨オジサンID変えまくるジサクジエン基地外キンモーイ
        ギャハハハハハハハハハハハハハハチンコ花火厨オジサンID変えまくるジサクジエン基地外キンモーイ


666名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 04:32:53 ID:QGKXeQrU
              ,一-、 
            _ / ̄ l |
          /  ■■-っ
        /    ´∀`/ ⌒\ ヨイサー!!
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |      カ゜       |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|     ッ         |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\
667名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 04:34:15 ID:nb4cg3mq
タモさん大活躍
668名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 04:36:01 ID:terQH1ld
>>642
結婚して
669名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 04:38:57 ID:D2Cp6wrH
私が言うのもなんだが、以後あんまり触れない方がいいと思うよ。
670名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 04:46:54 ID:OxxHBBzp
>>669
わるかったな
ノシ
671名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 05:22:47 ID:9OhWfGex
>>642
これでもかという更新乙。
672名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 10:52:56 ID:u2PbM8rM
>>642
(´・ω・`)つ旦
673名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 10:54:08 ID:CAz6Fbu8
赤いのがキチガイ
674名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 11:35:18 ID:9y0GePG6
test
675名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 12:12:59 ID:plarEw1v
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
676名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 12:25:24 ID:Qo6LXJbH
∩( ^ω^)∩ばんじゃーい
677名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 12:28:31 ID:nb4cg3mq
こんにちは
678名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 12:31:46 ID:/IQ4Q3VE
また更新キテター
乙です
679名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 14:19:40 ID:Fh6nui8P
更新はやいよ兄さん
ヘルプ作る人が追いついてないよw
680名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 14:24:38 ID:CAz6Fbu8
ヘルプに追記する内容は
ほとんどないやん
681名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 14:33:25 ID:6xI7e32k
1つのスレを通して1から1000までのレス番のうち
自分が書き込んだレス番の色だけ変わるように出来ないでしょうか。
またはある1つのスレにおいて自分が書き込んだレスだけを日付に関わらず全て抽出する等。
682名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 14:49:23 ID:aVqN3SWK
>>681
自分が書き込んだレス番をどうやって抽出するか考えたことがありますか?
683名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 14:57:20 ID:tKvF4adL
>>681
上のはわからんけど、下のはkakikomi.txtとスクリプトでできるんじゃない?
684名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 15:55:37 ID:4Ncs2wlZ
youtubeをビューアで見るようにできますか?
685名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 16:03:39 ID:4Ncs2wlZ
すいませんログにありますね
686名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 16:27:39 ID:r8QlTgkE
>>681
コテにすれば抽出出来るんじゃないの
687名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 19:52:27 ID:L15mBHbB
>>476,603
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1061183096/813
> ついでに URLExec 用のパターンをひとつ。
>
> ;携帯アドレスのリンクをOpenJaneで開く
> http://c-[^.]+\.2ch\.net/test/-/([a-z]+)/([0-9]+)/i[TAB]http://www.2ch.net/test/read.cgi/$1/$2[TAB]Jane2ch.exe

これをちょっと改変すればReplaceStr.txtでできるみたい
688名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 20:01:14 ID:CAz6Fbu8
689名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 20:03:10 ID:CAz6Fbu8
<>http://c-[^.]+\.2ch\.net/test/-/([a-z]+)/([0-9]+)/i[TAB]http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/$1/$2/
スラッシュがいるか
690名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 20:05:48 ID:7+TFzpvi
>>687
http://c-[^.]+\.2ch\.net/test/-/([a-z]+)/([0-9]+)/i[TAB]http://www.2ch.net/test/read.cgi/$1/$2

これで良いんじゃね?j
691名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 20:05:53 ID:Eita2oFA
<>http://c-[^. ]+\.2ch\.net/test/-/([a-z]+)/([0-9]+)/i[TAB]http://www.2ch.net/test/read.cgi/$1/$2
こう?
692名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 20:09:38 ID:7+TFzpvi
http://www.2ch.net/test/read.cgi/win/1111478788/
janeだとこれでも開けるのか。。。
どうして板のディレクトリ名が被ってはいけないのか解った気がする。
693名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 20:11:51 ID:ET1+C370
鯖移転に対応するためにホスト部分はかなりあいまいだよ
694名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 20:14:37 ID:u0HVSBze
janeは書き込み履歴(何曜日に何回とか)は保存されないんですか?
695名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 20:23:52 ID:r8QlTgkE
696名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 20:26:49 ID:RK8vkTo+
要望ですが、「2ちゃんやりすぎ制御」みたいな機能はつけられないでしょうか。
1日1時間まで、とか設定出来て、時間が来ると強制終了みたいな。
ただ、頑張って作ったAAを投稿直前に終了とかになると悲惨なので、その場合は
「緊急延長ボタン」みたいなのがあるといいです。それを押すと、強制終了は免れますが
その代わり延長時間はカウントされ、翌日の2時間から引かれる仕組みです。
ただ土日は空いている人が多いと思うので、曜日毎に時間設定を変えられると嬉しいです。

あと、書き込み記憶機能があると嬉しいです。書き込んだ数が多いと、どの板のどのスレに
書き込んだのか、しょっちゅう解らなくなって、いつも困ります。
これは提案ですが、左の帯に、「書き込み記憶欄」を作ってはどうでしょうか。そこに過去に
自分が書き込んだスレが並び、「更新」ボタンを押すと、レスがついたかどうかアイコンで
表示される仕組みです。ただ、そのスレが落ちてしまうと自分に対するレスが見えないので、
自動的に相手のレスを保存する機能がついていると良いと思います。

あと、これも要望なのですが、レス数ランキング機能も欲しいです。レスが一番多くついた
書き込みをランキング形式で左の帯に表示します。そして、一番多くレスをしてくれた
コテハンやIDを記録して、アボーン機能の応用でその人の書き込みを強調表示したり、
板検索でそのコテハンやIDの書き込みを検索出来ると嬉しいです。

これは最後の要望なのですが、「ひろゆき検索機能」なんてのはどうでしょうか。たまに
ひろゆきの書き込みを見かけると嬉しくなると思いますが、板を検索した時にひろゆきの
書き込みがあるスレッドを強調表示して、自動的にひろゆきにレスを付ける書き込み
ダイアログが立ち上がります。
697名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 20:28:02 ID:ET1+C370
(゚听)イラネ
(゚听)イラネ
(゚听)イラネ
(゚听)イラネ
698名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 20:28:44 ID:RK8vkTo+
あ、三つ目の「レス数ランキング」ですが、もちろん「自分の書き込みへのレス」
についてのランキングです。すみません。
699名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 20:31:46 ID:FFxABK/F
>>696
これはひどい
700名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 20:34:27 ID:rTdpbq24
061029 061030 061030a 
ログから検索pre-βで板の追加候補が各カテゴリに一つの板しか表示されません。
例えば、ニュースには速報headlineだけというように。
061028aに戻すと直ります。

・・・Windows 98SE でスミマセン
701名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 20:43:45 ID:i23danRQ
>>697
お前は2ちゃんねるがそんなに好きか
702名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 20:56:33 ID:Gl2VVpeB
【要望】

特定ワードが入っているurlのリンクは、ビューアで開けるようにしてほしいです。

画像保存対策か拡張子.jpgを付けてないサイトがあり、
そのリンクを開くと当然ieで表示されてしまうので。

おねがいします〜
703名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 21:17:20 ID:ZniSyYlv
>>696
わーすげぇーーー大賛成だよ。いやマジで。特に2番目と4番目が欲しいよね。このスレの総意としてさ。
704名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 21:17:36 ID:b9KEmO+E
>>702
右クリック→「ビューアで開く」
705名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 21:22:40 ID:r8QlTgkE
>>687のは ReplaceStr.txt でなく ImageViewURLReplace.dat でやるべきことなのでこれ用のを書いてみましたが
動かしてみたところ、「人大杉」 と言われてしまいました。 ImageViewURLReplace.dat では>>692のURLを2chとは認識しない?

・検証方法
ImageViewURLReplace.dat に↓を登録し、>>1のViewタンのサイトへのリンクをクリックするとテストスレが開くと思いきや・・。
http://www\.geocities\.jp/jview2000/[tab]http://www.2ch.net/test/read.cgi/win/1111478788/[tab][tab]$VIEWNOIMAGE

>>700
こちらでも再現しました。

JaneDoe View α Build ID: 0610300333
Windows 98 A
ComCtrl Version: 00050051
IE Version: 6.0.2800.1106
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: Off(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: Off
706名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 21:24:50 ID:r8QlTgkE
>>702
ImageViewURLReplace.dat で出来ますよ。 詳しくはJaneView.txt。
707705:2006/10/30(月) 21:41:07 ID:r8QlTgkE
ImageViewURLReplace.dat に↓を登録すると
http://www\.geocities\.jp/jview2000/[tab]http://www.2ch.net/test/read.cgi/win/1111478788/

設定、画像、全拡張子をビューワで開く、にチェックを入れているのにブラウザが起動する。
そしてURLの置換をしないままViewタンのサイトが開く。 なんかヘン。
708名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 22:04:31 ID:f7463eJL
ここは焦って更新しないほうがいいな。

まだあと一つ二つ来そうな希ガス
709名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 22:24:20 ID:T2sVFILc
想定の範囲外 [ 005B5F12 ].

JaneDoe View α Build ID: 0610300333
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 6.0.2900.2180
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: Off(CLIENT)
新着レスの画像を自動で開く: Off
メッセージハンドラ情報:TTabControl"TabControl" [00454CE0]
メッセージ処理スタック
TViewItem.MessageLoop
_TDat2View.ProcessMessages
TViewItem.MessageLoop
_TDat2View.ProcessMessages
TViewItem.MessageLoop
710名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 22:35:29 ID:7+TFzpvi
なんだ想定の範囲外って
711名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 22:53:30 ID:jVEBOgtq
>>696
天才!
712名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 23:20:10 ID:H8iTZ2hU
>>696
そんなあなたに良い物をあげる
つJaneのソース
713名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 23:45:34 ID:T6o1+pBJ
前のようにコテ記憶を1回チェックしておけば
記憶してくれるようにするにはどうすればいいですか?

このスレで、sageを外して書き込むと
次ぎに書き込む時は、またsageチェックが入ってるんです
コテ記憶ボタンを押せばいいことなんですが
ちょっとめんどうなんですよね

バージョンは最新のです
714名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 23:54:24 ID:nb4cg3mq
>>696
無理に要望作らないでいいよ
715名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 23:56:02 ID:EUXRF9Z8
長文を書く奴もIDが真っ赤な奴もどっちも大切な仲間です
716713:2006/10/31(火) 00:02:37 ID:G7b+4/z+
自己解決しました

▽書き込みダイアログで書き込み時にもスレコテを記憶できるように
 ・「コテ記憶」ボタンの右クリックから「書き込む時にコテを記憶する」を選ぶか、
  ALTキーを押しながら「コテ記憶」ボタンを押すと、ボタンが押し下がった状態になり
  その状態で書き込みした場合は以前の「コテ記憶」チェックと同じ動作になる。
 ・以前のShiftまたはCtrlを押しながら書き込んでコテハンリストに追加する操作は、
  「コテ記憶」ボタンが下がった状態でのみ可能

これでした
717名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 00:38:33 ID:mHeygb+t
サムネイルが表示される状態で
右クリック→対象をブラウザで開くをせずに
画像のURLのシングルクリックでブラウザで開くようにしてほしい。
718名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 00:42:03 ID:9vcZNf8g
全部なら設定で、部分なら>>706でいいんじゃね
719名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 00:47:00 ID:o4833mAI
ところで、ローリングクレイドルって意味ないよな?
720名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 00:52:01 ID:JPQGckjd
しこたま飲んでるときにやられると座敷がえらいことになる
721名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 02:21:33 ID:TWw8/vYq
レス抽出の正規検索で、あるしきい値以上レスがついたレスを拾える表現はありますか?
722名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 03:17:14 ID:ms3O0ymt
まずは正規表現が何か調べて来い
723名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 03:23:40 ID:Ovr/Wnqg
書き込みの設定が草稿機能:ON、成功した気がしたら閉じる:OFFで
書き込み完了後に書き込み窓を閉じようとすると投稿後なのに
「未投稿の書き込みが〜保存しますか?」って言われるのは仕様?
724名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 03:24:02 ID:V7VZ3FId
>>692
普通にダブルクリックで開けるけど、何か?
725名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 03:28:06 ID:V7VZ3FId
つか、>>695をダブルクリックしたらスレタブが開いたw
726名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 03:39:19 ID:gXrH1g97
>>724
日本語わかるか?

>>692はjaneだと開けるって書いてあるじゃん。
janeだと開けないって書き込みに対して「開けるよ」ってレスをつけるならまだしも
お前のレスは意味不明
727名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 04:12:13 ID:8kARFTkc
日本語で頼む
728名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 04:17:18 ID:V7VZ3FId
>>726
頭、大丈夫か?w

>>692はjaneだと、これでも開けるのか?ってあるじゃんw
janeだと開けないって書き込みに対して「開けるよ」ってレスをつけるならまだしも
お前のレスこそ意味不明wwwwwwwwwwwwwwwwwww
729名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 04:19:46 ID:O6nN6bwP
>>728
「これでも開けるのか。。。」は疑問じゃなくて感嘆とかそっちの方だと思うんだ
三行目も良く読んでね
730名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 04:26:38 ID:JwwH296z
私のために喧嘩しないでー!
731View ◆AcQTmXmylo :2006/10/31(火) 05:12:25 ID:Llcr0518
View(061031)をリリースしました。
ttp://www.geocities.jp/jview2000/

デバッグ街道ばく進中。
忘れてましたが、>341 現状がJaneの正しい挙動です。
ちょっと困るけどJane側での解決策はないです。。。

>705,707 ImageViewURLReplaceは、原則ビューアだけに作用します。
そのため、ビューアでスルーされたリンクではブラウザには変換前のURLが送られます。
ちなみに「ブラウザで開く」も変換は行われません。
また、以前は2chのURLに変換されたらスレビューで開くようになっていましたが、
スレURL.jpgブラクラ対策に伴ってそのロジックを除去しています。
どうやったら仕様の整合性が取れるか考えるので、それまで現状維持します。
>710 エラーメッセージ考えるのがめんどくさかったのです。
>723 仕様でいい?
732名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 05:12:35 ID:g7UueIPN
>>731
結婚して
733名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 05:17:05 ID:x/xXRKGg
>>731
ウホッ
734名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 05:20:42 ID:51riU+pN
お前らが煽るから仕事やめちゃったのかな( TДT)
735名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 05:30:39 ID:lhsVzW23
>>731
乙です
736名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 05:31:47 ID:9TDE07Pn
>>731
好きです
737名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 05:45:53 ID:m6kat4nF
>仕様でいい?

なんだこの小悪魔っぷりは!!!!!1!!!1111!!!
738名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 05:58:43 ID:OezCdokB
>>731
           /::::::::::::::::::::_::::::::::::::::::::::\
          /::::::::::r-‐''"´   `゙''ヽ、:::::::::::::\
         /:::/::::::::/    _,... .._    ゙!::::::::ヽ::::!
        l:::::l::::::::::l,... :::'"´:::ハ::ト`゙キ:''::ユ::::::::::!::::l
          l::::l::::::::::l:!l::::l!::/!:l  !:l !::l l::ト::::i::::::::::l:::::!
        !::::!::::::::::!:l」::!」t .リ  ヾ !:L」:L!::l'i:::::::::!::::l
         l::::l::::::::::リ l!  ` !    レ  l! レ゙i:::::::::l:::::!  お疲れ様です
          !::::!::::::::::l  _      _,,,._  l::::::::::!::::l      ,.、
       l:::::l::::::、::!-''"  `     ´   `ヽi::::::::::l:::::!     i  !
       /:::::l::::::::゙、i       ・      /ノ:::::::::!:::::l     !  i
      /:::::::ハ:、::::::ド、   r ====ァ    /::::::::ハ:r、ヽ   i   !
    ,.イ''フ /;;;;;l:ヽ:::ヽ    ヽ:::::::::/    /,ィ::::/;;;;;;!:::lヾ、  !  i
   '''"´//;;;;;;;;;l::::ヽ::ヽ    ゙ '''"   /'//;;;;;;;;;;kヽ、 ゙ y  i
   /,イ,ィ;;;;;;;;;;;;;;P─ヾ゙''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''ヽ、;;;;;;;;;;!ガヽ=i   l
   '''"´,ソ l;;;ィ;;;;;;;;;;l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!;;;;;;;;;!、 ./,. ‐''´`i
     l  l;/ l;;;;r";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:h;;;( ヽ!  ,. ‐''´゙i
     ,...::'"7´`7ヽ、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;:;r'''''''ヽ !,. ‐´ ,. ‐ 、!
   ,. !"::::::::i  /   `ヾニ''' ‐------t;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:!   ヽ" /   i
   / l::::::::::::! /     `゙''‐======‐i:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i    し'" ,.''´7 !
739名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 06:21:11 ID:0XIKJHXD
>>731乙d
740705:2006/10/31(火) 06:27:47 ID:qvsOG6Q4
>>731
乙! 2chサムネイルブラクラ対策の影響でしたか、了解です。
741700:2006/10/31(火) 07:01:44 ID:Hsr/+VLC
>>731
ログから検索β直りました
ありがとう
742名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 07:21:23 ID:9vcZNf8g
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
743名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 08:24:57 ID:48aQv4PY
>>731
    ┃   ┏━┃              ┃┃
  ━┏┛ ┏━┃ ━━(゚∀゚)━━┛ ┃┃
  ━┏┛ ┛  ┃              ┛┛
    ┛       ┛              ┛┛
744名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 08:28:14 ID:fXIFjsvS
逆に考えるんだ
「更新しなくってもいいさ」と
考えるんだ
745名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 09:33:18 ID:jOR7/i+n
         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  なんで、UAに詳細なバージョン情報表記しないん?
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
746名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 09:46:58 ID:OTsc6Iyh
>>731
Viewたん乙。未来レスでヘルプも乙

ところで興味体位で聞きたいんだけど、Delphiで限界感じたりしない?さすがにCに乗り換えなんて無理な話だけどさ。
747名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 09:51:42 ID:YPRrItRi
               ┏/ >>>>ゝヽ'人∧━∧从〈〈〈〈 ヽ.━┓。
  ┏┓  ┏━━┓  < ゝ{  ⊂>’ 、  ' 〃Ν ; 〈⊃   }..ゝ '┃.     ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃   ∇ |   |  ∩___∩  |   | .〆 ,┃  /  ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ ┠|   | . | ノ      ヽ.!   !'´;  ┨゚━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃。冫▽ヽ   \/  ●   ● |   /  ▽┃< ゚ ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ ┃  \   |    ( _●_)  ミ/  て く、 ━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃    ┠─ムヽ 彡、    |∪|  / .┼ ァ Ζ┨ ミo'’` ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛  。、゚`。、   iヽ     ヽノ / 、'’ × 个o     ┗┛┗┛┗┛
            ○  .┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇   ; o┃
            .   ┗〆━┷ Z,.' /┷━.''o ヾo┷+\━┛,゛;
748名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 10:58:46 ID:yhx2UwVa
平日に更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
749名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 11:23:13 ID:JPQGckjd
Delphiの限界とか言う俺ってちょっとカッコ良くね? 通っぽいし。いや具体的なこと何も知らんけどw
750名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 11:34:53 ID:hFYz8Ne1
またくるな
751名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 11:36:43 ID:qvsOG6Q4
>>749
ポインタのスコープがパブリックでマルチスレッドだからDelphiのほうがラクだよ。
752名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 11:41:41 ID:11CNbMXJ
Delphi限界ってか壁は作者の実力で乗り越えられるらしいぜ。
753名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 12:10:19 ID:EYBGcNGp
>>749
> Delphiの限界とか言う俺ってちょっとカッコ良くね? 通っぽいし。いや具体的なこと何も知らんけどw

ファミリーカー対スポーツカーでも、
スキルがある奴が操れば、ファミリーカーの方が速かったりするのです。
754名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 12:16:06 ID:JPQGckjd
このBGMだけは最高
755名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 14:28:15 ID:0C7Hr9ZD
janeの起動時にスレッドツールバーと検索バーの間に
妙な空白のスペースができるようになりました
スレを読み込んだりすると直るのですが
気になったのでー

JaneDoe View α Build ID: 0610310400
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 6.0.2900.2180
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: On(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: On
756名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 14:39:24 ID:1SchCocC
設定設定外観スタイルトレースを縮小するを□
757名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 15:09:35 ID:rAZ6n8tN
PC起動後一発目とかに起動させるときHDDがしばらくガリガリいってから
立ち上がるんだけど、仕様なんですか?styleではそんなことないんだけど・・・
758名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 15:21:56 ID:JvuxgdSk
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
759名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 15:31:04 ID:0C7Hr9ZD
>>756
ごめんなさい トレース画面ではないんです

コレが小出しか… 最初から貼っておくべきだったorz
起動時
http://strawberry.web-sv.com/cgi/up/nhy/nm1497.jpg

なにかスレを読み込むと(リロード?)
http://strawberry.web-sv.com/cgi/up/nhy/nm1498.jpg

具体的には覚えていないのですが少し前の更新から発生しました
以前にスレでバーがびろーんとか見たようなきがするけどソレなのかな?
探してるけど見つからないorz
760名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 15:33:03 ID:1SchCocC
わーまたつーるばーびろーんだー
761名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 15:33:05 ID:QP6FO5EF
俺もなるな。けど俺の場合
終了時に開いていたスレ・板を次回起動時に開く
にチェックを入れて40くらいあるスレを読み込んでるだけと思うんだけど
762名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 15:33:58 ID:QP6FO5EF
>>761>>757関連
763名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 15:41:07 ID:rAZ6n8tN
> 終了時に開いていたスレ・板を次回起動時に開く
自分はこれしてないんだよな。

まぁログは結構あるけど、同じログ数でもstyleはあまりガリガリ言わさず、スッと立ち上がる。
764名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 15:44:31 ID:SeZNjgQe
ガリガリは無いけど砂時計がくるくる回り続ける
765名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 17:54:51 ID:fev9rHKK
やっと規制解除されたー!

で、>>634と同じ様に、板をタブで4つ以上開いて終了すると
次回起動時に全然関係無い板が選択された状態で起動しますよ。

特定の板が選択されるわけではなくて
いきなり政治板とかPINKのえっちねたとか
見たこと無い板まで選ばれてます。
766名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 17:57:43 ID:hFqBwnvv
解除?
767名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 17:58:38 ID:hFqBwnvv
おれも解除された!!

>>731
お疲れ
768名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 18:02:37 ID:E0BubWp3
板ツリーの【機能】が、再起動時に閉じられてしまうのが面倒くさい
769名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 18:06:40 ID:OsWG62aM
DION軍多いの
770名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 18:13:37 ID:xOzYLzTd
俺も解除かな?
お疲れ>作者たそ
771名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 19:36:31 ID:ChTqaSJx
>>731
>>696の検討をお願いしますm(_ _)m
772名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 20:01:56 ID:dqb/OtgM
イラネ
773名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 20:08:03 ID:uAERoYBJ
774名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 20:28:59 ID:bkCxHyZw
>>731
前スレ860-866の修正もお願いしますー。
775名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 20:37:57 ID:V7YN2Hjk
>>771
つJaneのソース
776名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 21:52:52 ID:ml8OZXiQ
>>771
ひろゆきを追跡したいなら11/4に早稲田大学に行ったらどうだ?
なんか講演するという噂があるぞ
777名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 22:08:57 ID:C9gbWDjS
要望なんですが
画像のキャッシュディレクトリを板ごととかに分けられないですか?
susieプラグイン入れて整理とかしてるんですが板ごとに分かれてたらもっと便利かなぁと
778名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 22:12:11 ID:l1aFymal
画像なんてバンバン消すから正直そんな機能要らない。
779名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 22:18:56 ID:ms3O0ymt
"キャッシュ"の間違った使い方だな
780名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 22:38:46 ID:+xkRCdBp
笑顔でキャッシュ!
781名無し~3.EXE:2006/11/01(水) 00:31:42 ID:nHuPvdrZ
「ほんとに、けいたいでんわ買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン、0円で買えて無料で使える携帯電話を知ってるの。」
「わーい、これからはカーチャンといつでもお話できるね」
       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       | 11月携帯使用料金   |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       / 基本料*2  5760  /ヽ__//
     /サービスP*2  4000  /   /   /
     / 超過通話  34850 /   /   /
    / 通信料    7980 /   /   /
   / 請求書代  105  /   /   /
 /   ̄ ̄計  52695 /    /   /
解約?なら機種代の残り全部払ってもらおうか!?
   │               _[SB]
   │   J( ;'A`)し       (`Д´ )
   │     (  )\( 'A`) ロロヾ(  ) 
   │     ||  (_ _)ヾ     || 
返済と解約の為にパートを増やした母は体を壊して病気になってしまった。
母は 「母ちゃんバカでごめんね」 と言って涙を少しこぼした
                 ('A` )
         J('A`)し    (  )
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  ||
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
782名無し~3.EXE:2006/11/01(水) 00:33:46 ID:0rj+kQf+
>>781
スレ違いだがカーチャンと毒男はこういう話には必ずAAが作られるね。
783名無し~3.EXE:2006/11/01(水) 07:44:55 ID:oLzHIe9Z
>>781
( ´Д⊂ヽウェェェン
784名無し~3.EXE:2006/11/01(水) 10:06:27 ID:qDzU+Azs
【SB広告問題】問題なら行政措置も ソフトバンク広告への調査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162296799/
公取委:ソフトバンクの「0円」広告を景表法違反で調査
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1162250474/


ソフトバンクモバイルが携帯電話の新料金プランを「通話料、メール代0円」と広告宣伝していることについて、
公正取引委員会が景品表示法違反(有利誤認)の疑いもあるとして調査していることが30日分かった。

ソフトバンクは、自社間の通話やメールが無料になる新料金プランを23日に発表し、26日から「¥0」と表示する広告宣伝を展開。
これに対し、NTTドコモの中村維夫社長は27日の会見で「広告でゼロ円を強調するが、さまざまな条件が小さく書いてある。
フェアなやり方か」と批判している。KDDI(au)も「基本料70%引きの2880円が続けば、
実態のない定価9600円に対する大幅な割引価格となり、不当表示の可能性がある」と分析。

公取委はこうした指摘を受けて、実態調査に入っている。

毎日新聞 2006年10月31日 3時00分
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20061031k0000m020139000c.html
ソース/共同通信社
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2006103101000883
785名無し~3.EXE:2006/11/01(水) 10:07:14 ID:27uISgt6
【要望】
「このIDを透明あぼーん」したら
その後に新着レス更新してもずっとそのIDを
見えなくして欲しい。
786名無し~3.EXE:2006/11/01(水) 10:10:41 ID:qA7rn089
つ NGEx
787名無し~3.EXE:2006/11/01(水) 11:17:25 ID:RZ0xIvGZ
>>785
これは酷い
788名無し~3.EXE:2006/11/01(水) 11:28:31 ID:popo3ywa
NGIDに登録じゃ駄目なん?
789名無し~3.EXE:2006/11/01(水) 11:45:55 ID:cDql+ReV
自動的にNGIDに登録になるようにして欲しいな。
790名無し~3.EXE:2006/11/01(水) 12:08:56 ID:RZ0xIvGZ
>>789
出来るじゃん。

それよりNGIDが自動登録された時に、新着の場所を見失って>>1に戻って
しまうバグがまだ直ってない・・・。あぼーんする馬鹿が多い流れの速いスレでは
スレを更新する度にNGID登録されるので毎回>>1まで戻ってしまうOTL
791名無し~3.EXE:2006/11/01(水) 12:09:35 ID:5yBnsIKL
今日保存した画像を転載するスレ 7枚目
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1161142394/
ここ開いてるとフリーズする
792名無し~3.EXE:2006/11/01(水) 12:27:20 ID:cDql+ReV
>>790
俺は785じゃないんだが、IDクリックして出る「このIDを透明あぼーん」で自動的に登録できる?
793名無し~3.EXE:2006/11/01(水) 12:42:16 ID:GnCTvpmS
>>791
得に問題ないけど。もしかして
☑ 20 日以内の新着レスから 9999 個まで自動で開く
とかやってるんじゃないの?
自動で画像を開く設定しているなら、開く数はPCのスペックと相談して決めろよ。
取り逃したくないとか言うのかも知れないが、Janeは例えViewと言えど画像取得ソフトではないし
きちんと開く数を制限して負荷が掛かりすぎないように対策出来るようにしているんだから
無理な設定をして画像が多いスレで問題が出るのは完全にユーザーの責任だぞ。
あとはビューア側の最大接続数も、少ない方が負荷が減らせる。

とりあえず「☑ 3 日以内の新着レスから 20 個まで自動で開く」くらいで試してみそ。
画像関係なしでフリーズするなら、きちんとした報告をしよう。
794名無し~3.EXE:2006/11/01(水) 12:58:31 ID:qA7rn089
>>792
NGEx使えばできるって言ってるじゃん(;´Д`)
795名無し~3.EXE:2006/11/01(水) 14:38:27 ID:cDql+ReV
>>794
わざわざ設定からあぼーんまで辿ってNG設定するのが面倒だから言ってるんだよ。
特定のコテや言い回しを長期間やってる常連にはNGExする必要があるからそうしてる。
しかし、1日で消えるDQNにそこまでする価値は無いでしょ。

質問スレでファビョった質問者とかね、最初はNGではないけど、途中でDQN化する奴
をもう相手したくないときにIDクリックから一発でさようならしたいわけ。

ちなみに「このIDを透明あぼーん」この文句、IDクリック以外で出るんだっけ?
796名無し~3.EXE:2006/11/01(水) 14:48:26 ID:popo3ywa
NGIDに追加を使えよ
797名無し~3.EXE:2006/11/01(水) 14:49:58 ID:pfMcjOZ7
マウスジェスチャーに次のタブ前のタブを追加してほしい
798名無し~3.EXE:2006/11/01(水) 14:51:54 ID:vGx9RzWB
799名無し~3.EXE:2006/11/01(水) 14:52:48 ID:qA7rn089
>>795
俺は面倒でもそうしてるから無問題
あったら便利だなって程度
800名無し~3.EXE:2006/11/01(水) 15:02:03 ID:pfMcjOZ7
>>798
ありがとうございます。
801名無し~3.EXE:2006/11/01(水) 15:03:12 ID:e3O/XRbq
>>799
それはあんたの話しだろ。
>>785にはNGIDに追加で必要十分
802名無し~3.EXE:2006/11/01(水) 15:10:57 ID:2zfgMm23
>>785
こういう聞く派は死ねばいいのに
803名無し~3.EXE:2006/11/01(水) 15:19:35 ID:i92soQKH
なんか弄ってたら
勝手にIEが起動して、開いてるスレタイを肉チャンネルで検索してたんですけど
肉チャンネルで検索できる機能あるんですか?
やり方教えてください
804名無し~3.EXE:2006/11/01(水) 15:25:03 ID:H6BGleEB
なんか弄ってたらで分かるかよ、
コマンドかいな?

$VIEWとかそーゆ話かいな
805名無し~3.EXE:2006/11/01(水) 15:35:47 ID:i92soQKH
>>804
普通にスレを見てたんです
キーボードは弄ってないと思います

■□■□╋ AC MILAN パート120☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1162065015/

↑を見てたら↓がIEで立ち上がりました
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?shw=100&q=MILAN&andor=AND&sf=2&H=ikenai&all=on&view=table&G=

806名無し~3.EXE:2006/11/01(水) 16:01:02 ID:WnfKmkXI
右クリにコマンド登録でもされてたんじゃないか?
807名無し~3.EXE:2006/11/01(水) 18:06:25 ID:G8oJzN3k
>>805
www
そのスレの>>1
間違って踏んだだけだろ
808名無し~3.EXE:2006/11/01(水) 19:48:51 ID:F85FmN2n
【要望】
NGExに連鎖アボーンのオンオフが欲しい
特定スレでのみ、荒らしやウザコテに構う馬鹿どもを消したいから
809723:2006/11/01(水) 22:27:21 ID:bY6uAFZo
>>731
出来れば仕様じゃない方が助かります…
810名無し~3.EXE:2006/11/01(水) 23:38:57 ID:kQcJRcqE
かわいそうなの
811名無し~3.EXE:2006/11/01(水) 23:42:11 ID:VTQ8rg5o
一ヶ月ぶりぐらいにViewの更新したんだけど、
書庫は自動で開かないようになったのか?
812名無し~3.EXE:2006/11/01(水) 23:50:21 ID:D7lCt0fF
久しぶりにバージョンうpしたらJaneDoe Icon&CursorChangeで
アイコンの書換えが出来なくなってた
813名無し~3.EXE:2006/11/01(水) 23:52:01 ID:Onyu/+bz
質問です
ID表示が任意な板で、IDを表示させるにはどうしたらいいでしょう?
814名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 00:05:37 ID:co4PbxU2
どうしようもない
815名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 00:12:19 ID:K96+QTkp
>>813
名前欄に

&rf&ru&rs&ri&ra&rn&ra&rs&ra&rn

と書けば出ますよ。
816名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 05:43:14 ID:orfoFmps
起動後最初の書き込み窓が最大化する現象が、まだ起こっています。
環境はWin2kSP4で以下の通りです。
JaneDoe View α ( build date: 061031 )
817名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 09:09:53 ID:ao4F7I+i
> ▽ログから検索βの最中にスレ欄の更新や更新チェック、スレッドあぼーんなどを行うと
> 想定の範囲外エラーになる場合がある不具合を修正
>  ※このような場合、トレースにメッセージを出力してその板の検索をスキップします

更新も更新チェックもスレあぼーんもしてないのに
スキップされてしまうんですが……。

オフラインでの起動直後でもログから検索βを行なうと
スキップされてしまいます。
818名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 09:38:50 ID:3TSy+upm
>>817
検索にマッチするレスが無い板のときにそのメッセージが出てる気がする。
検索はちゃんと出来てるでしょ?
819名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 16:03:59 ID:kRGD8Fx+
Google Videoをビューアで見れるようにするには
ImageReplaceDatに何て書けばいいんだい?
820名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 16:11:39 ID:GUM27f2j
オートヒストリで表示されるスレの横にそのスレのレス数を加えてほしい
821名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 16:47:06 ID:hD8D4S9I
>>820
オートヒストリのスレの情報は板として書き出せば分かる。
書き出したスレを対象にしてログから検索もできる。
822名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 16:53:37 ID:ejCwIjrm
823名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 17:03:53 ID:0xWYh68R
オートリリロード機能付けてくりくり
824名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 17:18:03 ID:SiTMi0E5
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::       ▄▅▄    ▂      ▂    ▄▅▄      :::░▍
  ▌░:: ::     ▀█▋   ▐::    ▄  ▀▄  ▀█▋     :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀


これをAAリストでポップアップしたとき、ちゃんと表示されるようにしてよ><
825名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 17:28:42 ID:0xWYh68R
826名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 17:29:20 ID:0xWYh68R
表示されるよ
827名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 17:30:34 ID:vfPkwag0
書き込みらんでコントロールプラススペースを押したときのあれだと思う
828名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 17:36:10 ID:ejCwIjrm
(.+)の方がいいな
829名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 17:37:00 ID:SiTMi0E5
そう書き込みするとき、ctrl+spaceで出てくるリストのポップアップの時。
830名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 18:07:23 ID:T3xZ9aIS
実態参照は駄目ってことなのか
使わないから白中田
831おさ@J典 ◆JanePlusFM :2006/11/02(木) 19:40:20 ID:g0QPy4TF
>>812
UPXを最新版に差し替えるといいそうですよ。
ttp://upx.sourceforge.net/download/upx202w.zip

サイトの方も書き換えておきましたー。
832名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 19:42:25 ID:GKCK4Gwq
おいハゲ!
833名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 19:43:20 ID:xFSulf75
>>831
ハゲ乙
834名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 19:45:11 ID:q7E07ht4
受験勉強にもハゲんでくださいね
835名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 20:39:29 ID:bj1kwtCs
>>819
testうp
836名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 21:52:47 ID:ai8nv0Ys
[Self.Free][FreeAndNil(FBrowser)][THogeTextView.Destroy][FStrings.Free][FNamedObjects.Objects[i].Free]モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 00588695 でアドレス 00000008 に対する読み込み違反がおきました。

JaneDoe View α Build ID: 0610310400
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 6.0.2900.2180
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: Off(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: Off
メッセージハンドラ情報:TMainWnd"MainWnd" [004A2834]
837名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 22:55:48 ID:gZ4y8NAY
馬鹿には見えないおさの髪の毛
俺には2323に見えるぜ
838名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 04:23:14 ID:e3y+aIi4
t t p://up2.viploader.net/pic/src/viploader343557.png

これ開くとViewが固まりますorz
839名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 04:24:44 ID:kGboSdhR
>>838
Binary Data

This "Portable Network Graphics" image is too large.(9524×10000)
Invalid GIF signature
JPEG エラー #53
840名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 06:47:50 ID:onieSVHq
20061024からの各バージョンで起動時にタスクボタンが非アクティブ状態になります
ウインドウ自体はアクティブになっています
環境はWindows XP SP2 です

実用上特に問題はないけど一応
841名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 11:20:56 ID:dBdtCCYD
バージョンあげたらView部分の左上に1/3とか出るようになってるね!
前に要望だしたけど通ったのかな?ありがトン!!
842名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 12:28:19 ID:vlUMEp9O
View部分の左上(´・ω・`)?
843名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 12:30:38 ID:vqg5JJTU
ワロタ
844名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 12:32:14 ID:qnfwHcys
ビューアのことだろ
845名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 14:38:23 ID:des36NRW
Jane用ツール総合スレ
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1061183096/


上のスレのyoutube用の みんな使ってる?
それとも>>471でこと足りてる?
846名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 14:39:41 ID:qnfwHcys
>>471で十分
847名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 14:43:42 ID:Rbc+eeWl
ようつべのアドレス自体
めったに見ないからなぁ
848名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 15:34:42 ID:T69yZHGU
つか、>>845のURLがJaneで開けないw
849名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 15:35:31 ID:ZFUxFp/K
そりゃ外部板登録しなきゃそうなるだろう。
850名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 17:32:00 ID:kvyA0Yl0
>>845
うちの環境だと内臓ビューアだと負荷が高いので
ツールのほうの初期バージョン使ってる
851名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 20:14:41 ID:oylGjd7p
Doeって行間広い気がするんだが調整ってできないの?
852名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 20:38:24 ID:wvkV2si/
>>851
IE版と比較して?
気がするだけじゃ根拠にならないと思うが。

と書いてて、書き込みウィンドより行間が狭いね。
スキンで設定できるのかな。
853名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 20:39:24 ID:OsV5bF/t
さんざん既出ネタだけどDoeは行間広がるよ
854名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 20:40:12 ID:x5gkckvH
調整できないの?
855名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 21:21:41 ID:taZe7oVK BE:1410396899-2BP(50)
ここも定例だな…
856名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 22:00:08 ID:vlUMEp9O
(´・Д・`)内臓ビューア
857名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 22:04:11 ID:kGboSdhR
病気なのに移植しました?
858名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 00:44:58 ID:Q5yqez5k
859名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 01:13:14 ID:gWDau0AS
ちょっと思い出したNews23だったかで筑紫さんが安倍さんに
「タカ派と呼ばれてますけど・・・」とか言ったときに返した発言だったよね。
「一人の日本人の命も疎かにしない。それがタカ派と
 呼ばれるのならば私はタカ派で結構だ」 アベちゃんの名言


ここ数年左右の議論が全くかみ合わない理由は「左右各論」という上部構造と
「左右厨論」という下部構造、二段階構造の中で、左の上部構造が消滅したから。

つまり、右の上部構造は良し悪しは別にして「中韓の反日教育はおかしい」とか「北の
拉致に経済制裁を」「30万人の根拠出せ」「日本の著作物パクるな」など個別の具体論
が展開されてるのに対し、左側の上部構造が全くそれに反論できていないこと。あるい
は存在していないこと。だからこういう議論に対して「ウヨ必死だな」「原理、勝共
統一カルト!」「引きこもりウヨ(プ」「精神的弱者」といった罵倒でしか返せない。

本来なら「左右厨論」段階に留まるはずのレッテル貼り、「朝鮮人死ね」的な右の
下部構造とだけやり合ってればいいレベルの左が、右の上部構造に挑まざるを
得ないから「左翼って馬鹿じゃないの?」という認識が勢いを増していく。

結局、リアルの御時勢と同様、左の論客が絶滅しかかってる。あるいは、何も言い
返せないほど追い詰められてる。だから議論にならない。絶対に個別の議論からは
逃げる。同じ土俵には死んでも上がらない。上がりたくても上がれない。
860名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 01:15:34 ID:2X2jiQ51
>>858
やべーなこれ。
861名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 01:26:26 ID:0bbbGukC
Decode Errorとかなるけど、こういう場合Janeviewは安全なの?
862名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 01:29:41 ID:2X2jiQ51
普通のブラウザで開いてみて
863名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 01:33:21 ID:NMBEGpPa
9524×10000
2.11MB
びっくりした
864名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 01:37:13 ID:0bbbGukC
(要望)
思わずブラクラを踏まされたときも心配しなくて済むように、
是非ブラクラ対策をおねがいしたい!
865名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 01:38:02 ID:NMBEGpPa
ブラクラチェックがあるからそれは各自でという話しになっちゃうのでは
866名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 01:41:14 ID:ZkNSbFbE
ビューア設定で開くサイズを制限することもできる。
これも自分で調整するしかないが。
867名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 01:42:54 ID:gCmru7bK
(要望)
お腹が減ったときも困らないように、
是非ポテチが出てくるボタンをつけて!
868名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 03:19:16 ID:lu+cHSk6
あらあらうふふ
869名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 04:43:38 ID:GaZr88Fe
あらあらまぁまぁ、いけませんわ。
870名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 07:42:19 ID:9N5H2Kbl
むしろこういう奴を何とかして欲しい
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader344763.jpg
871名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 08:31:21 ID:mSG2RSnz
2メガバイト以上のファイルはダウンロードしないにしてるから大丈夫
872名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 08:46:33 ID:WEwGJFSe
>>870 この能無しが、同じファイルURL変えて繰り返し貼ってんじゃねーよ。
コピペして専ブラにNGワード登録すりゃ読み込まなくなるんだからいつまでも不毛な事やってんじゃねーよ、このカス( ゚д゚)、ペッ
873名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 08:49:24 ID:FwiymMTH
俺の設定だと読み込めないからどうでもいい
874名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 10:03:32 ID:wNRHRedD
>>870
自動で画像開く設定にしてる人もいるんだから
そういう貼り方するのやめろよ
875名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 10:22:11 ID:NQW9zF1C
>>870
12000×6927
2.43MB

たった2.4メガで、何でこんなに固まるの?
876名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 10:44:28 ID:zJ2KTg1Y
【要望】
ある名前だけ非表示にする機能がほしい。
レス番の後ろにメ欄がくる感じで。
無駄に長いデフォ名無しがずらっと並んでるとウザいんです。
VIPのとか。
877名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 10:51:40 ID:VniIIPdg
>>875
その2.4MBってのはPNGが圧縮した後のサイズだから
圧縮がよく効くパターンで展開後は数百MB相当になるんじゃね?
ブラクラっぽいの嫌だから絶対試したくないけど
878名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 10:52:17 ID:gWDau0AS
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃・2次元の女たちはお前に笑顔を向けているのではない。
┃ あくまでも彼氏・イケメンに対して微笑んでいるのである。
┃・2次元の女にはぬくもりが無い。
┃ いざというときにお前を助けてもくれない。
┃・2次元の女とは、現実の人間の手で化粧され、            -――- 、
┃ 現実の人間に声で媚びてくる虚構の存在である。       , ‐'´         \
┃                          人          /            、 ヽ
┃                         .<. 。>         |l l /〃 ヽ ヽ} |  l  ',
┃                     バシ!! 彡V \          ljハ トkハ  从斗j │ ハ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 彡 \         .l∧}ヾソ V ヾソ !  ! ヽ \
                                \ __  __ リ.人  v‐┐ /" ト、  ヽ ヽ
                                  {心下ヽ /"  >ゝ-'<{   Vl   } }
                                  ゝ<}ノ \  (:::::Y Y:::::!   ヽヘ  { {
                                     7´ ̄ )   )::∨::__::ヽ   }::\ \丶、
                                    /  /  /ィ'´ヽ:::::::::ノ  /:::::::::ヽ ヽ `ヽ
                                    ! ≦∠__ノ:::| /ハ::::/   ゝ、:::::::::`、 リ ノ
                                     |   .:.:::::::::::l  __ヾ\    ≧:::::::::'、ヽ {
                                    l_ .:.:::::::::/ >v'  l \::ヾ  ̄::::::::::::::::', }>
                                      ヽ.:::::::::V  |  ! l∧::::::::::::::::::::::::::::Vリ
879名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 10:53:13 ID:voZteJrL
>>876
ReplaceSrt.txt
880名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 11:05:36 ID:zJ2KTg1Y
何でしょうかそれは?
ぐぐっても見つからないんですが。
881名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 11:08:54 ID:mSG2RSnz
ヘルプ見れ
882名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 11:12:12 ID:Dp4/EDV0
>>880
ReplaceSrt.txt ×
ReplaceStr.txt ○
883名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 11:15:27 ID:zJ2KTg1Y
よくわかりました。
ありがとうございました。
884名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 11:19:33 ID:Dp4/EDV0
>>883
よく分かったようなので
ttp://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1102229115/
のレス読んでもっと勉強するといいかもね?
885名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 11:20:13 ID:gCmru7bK
☑ฺ BBS_NONAME_NAMEと一致する名前は消すw
886名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 11:26:12 ID:WFO2Cajv
>>876
板別スキンでvipの名前欄を非表示にすれば?
887名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 11:54:34 ID:9N5H2Kbl
>>875
展開するとメモリ700MB位食う。画像表示されると開放される。
メモリに展開している間固まる。
以前このスレで問題になってたファイルだけどね。
俺はNGファイル指定しているので開けない。

>>871
ファイルサイズとメモリ使用量が無関係(ある程度は関係ある)だから困る。

こういう奴をヘッダだけ読み込んでそれ以上読まないようにできないのかね…

>>872
ちなみに天災ではない。以前DLしたのを俺が今上げたw
888名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 11:56:44 ID:NQW9zF1C
>>877
レスサンクス。jpgなのに何でpngとか圧縮なのか良く分からんけど。
なんか相当難しい技術を使ってるのかな。
889名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 11:59:33 ID:NQW9zF1C
>>887
あ、リロードしたらまたレスがあった。レスサンクス。やっぱ普通の2MBじゃ、あんな
固まんないよな。普通のjpgファイルじゃないんだな。なんか特殊なファイルなんだな。
890名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 12:06:02 ID:9N5H2Kbl
>>889
極普通のJPEGだよ。ただし、図柄が単純・色数少なので、元が巨大でも圧縮すると小さくなる。
DLしてから普通のビューアで見ればわかるが、白地に単純なロゴが描いてあるだけ。

こんなの作ろうと思えば簡単だよ。ペイントとかで、キャンバスを10000x10000位にして
何も書かずに白のままでJPGやPNG等の圧縮かけるだけ。
真っ白でJPGだと700KB位になるけどね。
891名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 12:22:46 ID:6LAwj0O6
>>870
どこかに貼っといて誘導すりゃいいものを



アフォが何か語りだしたぞwwwwww 

>>887,890
892名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 12:23:56 ID:8GPBv6lr
View厨に多い自称上級者(苦笑
893名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 12:28:22 ID:ac5xQbgG
>>845
Irvineで落としてからプレイヤーで見てる。
894名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 12:34:44 ID:wNRHRedD
まだまだブラクラ画像対策は必要だと思うなぁ
特定サイズ以上は展開しないようにしてもまだ
不具合起きるよ
895名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 13:00:33 ID:h2qW3WiG
おまえだけw
896名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 13:12:00 ID:0bbbGukC
スレが荒れてるな、、、
更新じゃ!この流れを正すには更新しかない
897名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 13:18:48 ID:3HPwiRCV
その手口飽きたって
898名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 13:24:47 ID:FwiymMTH
あきれた
899名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 13:51:12 ID:NQW9zF1C
>>890
またレスサンクス。もちろんダウンロードはした。だから>>875でサイズや大きさが
分かってる。落としてプロパティを見たから。特殊なビューアーは持ってないから、
Windowsに付属のビューアで見た。白と赤の三角のマークで、英語みたいな英語
じゃない言葉が書いてある。確かに普通のjpgだけどzipやlzhやrarじゃないのに、
圧縮という意味が分からん。それに画像のサイズは2メガなのに、メモリに展開する
と700メガに何でなるのかも分からん。
900名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 13:55:23 ID:h2qW3WiG
おまえは基礎からやりなおせ

ヒント 非可逆圧縮
901名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 13:59:26 ID:mftNWMfm
jpg自体圧縮されてるんだぜ・・信じられねえだろ・・
902名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 14:01:18 ID:VMZZI8W4
>>900
jpgは非可逆と可逆の両方を使ってるぞ
903名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 14:01:59 ID:xyfDQSSO
可逆圧縮のJPEGなんてほとんど使われていませんが・・・
904名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 14:16:29 ID:h2qW3WiG
そういやjpeg2000なんて規格もあったね。まったく流行らなかったが。
905名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 14:16:46 ID:9N5H2Kbl
可逆であるか非可逆であるかはこの際全く関係無いが…
906名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 14:19:15 ID:1qggEpl5
>それに画像のサイズは2メガなのに、メモリに展開すると700メガに何でなるのかも分からん。
この時点で説明したって無駄だろう
907名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 14:26:24 ID:gCmru7bK
財布の中の2万が、出したとたんに700万になればいいのにな。
908名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 14:28:18 ID:KUEQ7+Rl
借金の話はするな
909名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 14:36:39 ID:mOUPexCR
   
    し〜〜〜…
910名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 14:42:26 ID:ZbY0ymfT
ランレングスを理解できないようじゃ、どうしようもないな。
911名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 15:00:11 ID:W14ms0Rp
香ばしいな
912名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 15:02:13 ID:xDdy/oDu
この場合(画像ファイルサイズは小さいのに表示する時にメモリ上に展開する際大きなサイズになる件)
は非可逆圧縮だろうが可逆圧縮だろうが関係ないだろ?

可逆圧縮だろうが非可逆圧縮だろうが、表示のために展開したらファイルサイズより大きなメモリサイズを使う事は変わらん。
913名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 17:39:25 ID:mOUPexCR
まぁみんなバカって事で
914名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 18:07:50 ID:RWaw/Xbh
すぐに馬鹿で一括りするのは馬鹿げてるよ
915名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 18:09:39 ID:9BI5KSiJ
自称上級者気分で語るスレはここですか?
916名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 18:15:16 ID:W4lc9Tux
>>876
VIPだぁ?死ねよ草野郎。
917名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 18:40:10 ID:h2qW3WiG
jpg  非可逆圧縮  でググればjpgがどういうものかわかるというだけの話だったのだが
なんでもかんでも荒れる流れにもってこうとする愉快犯でもいるのか…
918名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 19:05:25 ID:qFjo+A3r
>>917
>>905,912
919名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 19:08:21 ID:mftNWMfm
もうどうでもいい
920名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 19:24:55 ID:EmQCb9si
|   ← メモリ上のサイズ     →|
黄黄黄黄赤赤赤赤白白白白白白白
|                    /|
|                  /   |
|   ↓圧縮       /      |
|           /         |
|        /             |
黄4赤4白7|                |
|←    → | ←圧縮で減った部分→ |
  ↑
ディスク上のサイズ

可逆圧縮の例だがそう言うこと。
ファイルのバイトのサイズより 画像の縦と横のサイズに注意しろ。
921名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 19:46:32 ID:lHKjKh4f
このスレの住人はしつこいよなw
922名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 19:58:46 ID:ya6QeLuP
しつこいのは◆Style/kK.s
923名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 20:02:42 ID:BClg2DN3
Doe使ってるんですが、スレ一覧にon mouseした時の文字の色って、
設定変更できるんでしょうか?

attrib.iniでは、無いですよね、、、
924名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 20:03:17 ID:RWaw/Xbh
このスレのほうがしつこいとは思うぞ
925名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 20:08:21 ID:lHKjKh4f
926名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 21:05:53 ID:Sl8eWQNS
うんこもれた
927名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 21:40:17 ID:uE2HBZgP
うんこもれたのは◆Style/kK.s
928名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 21:52:03 ID:lWJ6ACFR
jpgが圧縮されたもので、メモリで展開すると言う事は分かったけど、
じゃあ、その圧縮される前の画像は何なの?BMP?gif?png?
929名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 22:50:47 ID:aprAk7tJ
画像データ
930名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 22:53:45 ID:8DJyRdhA
画像データのは◆Style
931名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 23:09:32 ID:mOUPexCR
>>928
何を言ってるんだね、ちみは?
932名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 23:12:36 ID:1T3oQ/T7
何だチミはってか
933名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 23:15:08 ID:gDJIDEdO
10メガピクセル以上は展開しないようにしたyp
934名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 23:35:21 ID:2fC2lThZ
不毛ですね
935名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 23:41:45 ID:wCie5248
そうどぅす、わたすが
936名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 23:43:43 ID:3fh3x97w
パイパンが居ると聞いて飛んできますた
937名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 23:48:40 ID:j0llLu3u
剛毛しかいないよ
938名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 23:52:37 ID:uE2HBZgP
ハゲな◆Style/kK.s
939名無し~3.EXE:2006/11/04(土) 23:57:56 ID:j0llLu3u
ID変え忘れてるよ
940名無し~3.EXE:2006/11/05(日) 00:02:25 ID:RWaw/Xbh
変え忘れたんじゃなくて変わらなかったんだろう
941名無し~3.EXE:2006/11/05(日) 00:19:27 ID:h4mX1t7W
なんで変えなきゃ逝けないかと
942名無し~3.EXE:2006/11/05(日) 02:39:55 ID:SfF8AuD+
チャラチャ♪
943名無し~3.EXE:2006/11/05(日) 08:17:36 ID:BR8an7Te
【要望】
自動でフォーカス移るようにしてくれ。
944名無し~3.EXE:2006/11/05(日) 08:42:16 ID:C3Xhmyjm
【要望】
開発終了してください。
945名無し~3.EXE:2006/11/05(日) 08:43:26 ID:Kyewt/jf
速度うpして欲しいな
946名無し~3.EXE:2006/11/05(日) 09:03:30 ID:LOGe1IDG
おまいら、おはぬるぽ
947名無し~3.EXE:2006/11/05(日) 09:29:29 ID:H48sMaop
「選択範囲をAAListに追加」みたいな機能はありませんか?
948名無し~3.EXE:2006/11/05(日) 09:36:02 ID:dLIN/bsW
949名無し~3.EXE:2006/11/05(日) 11:09:49 ID:lDf6hDij
>948はオシみてぇだから俺が補足しとくわ

それ使え
ねーから
950名無し~3.EXE:2006/11/05(日) 13:12:43 ID:I8THSR/6
htmlなどをビューアで開いた時の
ビューアのフォントサイズは変更できんのかな
951名無し~3.EXE:2006/11/05(日) 13:41:44 ID:wQBLof8P
【要望】
・お気に入りの整理をIEぐらい手軽な風にしてください。
・透明あぼ〜んを削除した(いらないレスを編集した)状態で
 HTML保存できるようにして欲しい。
952名無し~3.EXE:2006/11/05(日) 13:43:12 ID:wQBLof8P
【要望】
>>950次スレを立ててください。
953名無し~3.EXE:2006/11/05(日) 13:49:39 ID:aTZ+gOi7
まだ早いだろ
954名無し~3.EXE:2006/11/05(日) 16:11:43 ID:DBLWs6Iy
女ってチンコしゃぶるとき脳内麻薬出まくりで気持ちええらしいで
2ちゃんねるで教えて貰ったけど
955 ◆OZneYq2RVo :2006/11/05(日) 16:51:51 ID:aGjq+iTO
ttp://image.i-bbs.sijex.net/bbs/desktop/1162660114338o.jpg
この画像がサムネイルも表示されずビューアーでも表示されません
この画像は416KBで1600×1200です
1600×1200=1920000なのでビューアの設定の「その他」タブの
「       ピクセル(縦×横)以上の画像は展開しない」という所には
1920000以上の数を設定しています
JaneViewのバージョンは最新版です
IEでは表示されます
956名無し~3.EXE:2006/11/05(日) 16:58:20 ID:L06qcM5q
Susieプラグインがあるんなら外せ
957名無し~3.EXE:2006/11/05(日) 17:05:35 ID:BEkNG0JI
最新版ですwwww
 最新版ですwwww
  最新版ですwwww
 最新版ですwwww
最新版ですwwww
958名無し~3.EXE:2006/11/05(日) 17:22:23 ID:cjDsUMD6
959名無し~3.EXE:2006/11/05(日) 17:22:39 ID:wQBLof8P
コンコン(*´Д`*)ハァハァハァハァハァ
960名無し~3.EXE:2006/11/05(日) 17:29:04 ID:P+iZAIag
それでaalist分割とかどうなったのさ
961名無し~3.EXE:2006/11/05(日) 17:33:35 ID:BvlWtmdC
昨晩の深夜2時に某所で晒したデスクトップが
いつも巡回してるスレに2箇所も転載されてて
恥ずかしくて死にそうなんですが・・・

>>955
多分ImageViewURLReplace.txtとかじゃないですかね?
962名無し~3.EXE:2006/11/05(日) 17:56:26 ID:dy+I3EFv
ttp://i-bbs.sijex.net/bbs/desktop/1162660114338o.jpg
ImageViewURLReplaceView.dat外してみて、上のが表示されるとしたら
ImageViewURLReplaceView.datにへんな記述入れてる可能性があるな
963名無し~3.EXE:2006/11/05(日) 18:03:24 ID:dLIN/bsW
>>962表示される
>>955表示されない。ビューアの設定の「その他」の値を大きくすれば開いた
964きめぇ:2006/11/05(日) 18:16:20 ID:xvCLkbSJ
>>961

連休だからデスクトップ晒しスレ
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1162527921/274

274 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2006/11/05(日) 02:11:13.69 0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/desktop/1162660114338o.jpg
965 ◆OZneYq2RVo :2006/11/05(日) 21:24:40 ID:lpAK4Og3
>>955です。今このスレに来てみたら、>>955のサムネイルが表示されていた。
更に>>962の方はサムネイルも表示され、ビューアでも表示された。

でも>>955のサムネイルをクリックしたら、サムネイルでもビューアでも表示されなくなった。
>>955のサムネイルをクリックしたら、ビューアのステータスバーに、Connected、と表示され、
ビューアーの画像タブの左上に青い三角マークが出て、かなり長い時間たってから、
ビューアのステータスバーに、Connection Closed Gracefuly、と出て、
ビューアの画像タブの左上に赤い三角マークが出て、サムネイルでもビューアでも画像は表示されない。

でも、このスレをいったん閉じて、また開くと、>>955のサムネイルも表示されてる。

>>962の方は、いったんビューアを閉じてサムネイルをクリックすると、
すぐにビューアで表示され、サムネイルもすぐに再び表示される。

>>955のアドレスと>>962のアドレスを比べると

ttp://image.i-bbs.sijex.net/bbs/desktop/1162660114338o.jpg

ttp://i-bbs.sijex.net/bbs/desktop/1162660114338o.jpg

上の方の最初の image. を除けば、あとは全く同じだと気付いたけど
でも上の方のアドレスを削ったhttp://image.i-bbs.sijex.netは開けないけど
下の方のアドレスを削ったhttp://i-bbs.sijex.netは開けた
最初の image. があると開けない。

ヘルプのImageViewURLReplace.datの説明を読んでみたけど、全く意味が分からなかった。
ヘルプの6行目に
※ここまで読んで意味や使い道がまったく分からない場合、この機能には手を出さない方がいいと思われます。
と書いてある。

JaneViewのフォルダにも、ImageViewURLReplace.dat というファイルは無かった。
ImageView.iniってファイルならあったけど、これはビューアの設定ファイルだった。
966名無し~3.EXE:2006/11/05(日) 21:27:30 ID:QZEyCU4I
ImageViewURLReplace.datが本体と同じ場所に無いならこれは関係無いって事。
967名無し~3.EXE:2006/11/05(日) 21:34:59 ID:p4xlDkZE
ImageViewURLReplace.dat無しで両方開ける
968名無し~3.EXE:2006/11/05(日) 21:36:01 ID:DBLWs6Iy
  ○ 
(( (ヽヽ
   >_| ̄|○ 入ってる!
969名無し~3.EXE:2006/11/05(日) 22:00:10 ID:u2Zue8N2
結局961の言うとおりImageViewURLReplace.dat無かったから見れなかったってオチだね
image.外すだけだからすぐ出来る様になると思うよ
970名無し~3.EXE:2006/11/05(日) 22:01:36 ID:p4xlDkZE
>>969
ちょ、
971名無し~3.EXE:2006/11/05(日) 22:05:04 ID:ccuShViT
このろだはurlの指定方法によって重さが変わるっぽい
972名無し~3.EXE:2006/11/05(日) 23:01:56 ID:0SoA0qnV
973名無し~3.EXE:2006/11/05(日) 23:24:28 ID:p4N8FW44
普段は2ペインで表示しているのですがたまに左にお気に入りタグを表示させて操作することがあります。
このときにいつも気になっていたのですが「お気に入り」というフォルダの下に全てのフォルダ・リンクが格納されているので
画面の表示効率が悪いです。
トップのお気に入りフォルダを不可視にする方法はありませんか?
974名無し~3.EXE:2006/11/05(日) 23:44:04 ID:p4xlDkZE
>>973
<お気に入りタグ>を入れてください。
975名無し~3.EXE:2006/11/06(月) 00:59:38 ID:sTlZ5wMt
>974
申し訳ありませんが仰っていることを理解できません。
favorites.datを見ると
<favorite top="0" selected="158">
↑これがトップのお気に入りフォルダのようなんですが、
これを弄るということでしょうか?
976名無し~3.EXE:2006/11/06(月) 02:10:40 ID:sx/TsXDF
たんなる揚げ足取りだと思われ
977名無し~3.EXE:2006/11/06(月) 02:56:58 ID:R4pqUbOi
>>972
http://2ch-news.net/up/up27160.jpg

これはガイシュツなんですか?
978名無し~3.EXE:2006/11/06(月) 08:17:03 ID:pdhvYwvk
マウスオーバーでタブの切り替え機能が欲しいです
979名無し~3.EXE:2006/11/06(月) 10:19:40 ID:/5SWzysh
鬱陶しい
980名無し~3.EXE:2006/11/06(月) 10:30:59 ID:MwNm3Run
かなりイライラしそうだなw
981名無し~3.EXE:2006/11/06(月) 11:05:44 ID:i5+HKK30
確かに。
982名無し~3.EXE:2006/11/06(月) 11:31:59 ID:GgU8u9nX
060723から061031にアップしたらこの画像が開けなくなった…
Susie Plug-inがOn/OFF共に

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060326224524.jpg

TSPIBitmap: サイズが大きすぎ (3008×2000)
TJPEGImage: サイズが大きすぎ (3008×2000)
Invalid GIF signature
The file being readed is not a valid "Portable Network Graphics" image because it contains an invalid header. This file may be corruped, try obtaining it again.
983名無し~3.EXE:2006/11/06(月) 11:40:43 ID:rtHQJYqJ
>>982
ビューア設定-その他
984名無し~3.EXE:2006/11/06(月) 11:46:05 ID:GgU8u9nX
>>983
ありがと。解決しますた。

最近のバージョンは総ドット数制限の設定ができたんだ。
985名無し~3.EXE:2006/11/06(月) 13:28:30 ID:polcI4vu
ドット
986名無し~3.EXE:2006/11/07(火) 00:31:06 ID:E5TNnqGJ
作者:Project Open Jane(笑)
987名無し~3.EXE:2006/11/07(火) 02:19:51 ID:RrjCaiOB
>>954
なるほど(王者のビルド)
988名無し~3.EXE:2006/11/07(火) 06:42:50 ID:8PBhWdYz
要望

スレビュー画面などで右クリック+ホイール回転すると
タブ上でホイール回転しているのと同じ動きになって欲しい。
989名無し~3.EXE:2006/11/07(火) 06:46:45 ID:GzIzVuvS
マウスジェスチャでどうにでもなるだろそんなもん
990名無し~3.EXE:2006/11/07(火) 06:51:48 ID:8PBhWdYz
マウスジェスチャにホイール回転ないんですもん
991名無し~3.EXE:2006/11/07(火) 06:56:17 ID:GzIzVuvS
あるよ・・・
992名無し~3.EXE:2006/11/07(火) 06:56:43 ID:BR4uYcYV
新スレ

2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part43
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1162850046/
993名無し~3.EXE:2006/11/07(火) 06:58:37 ID:7DH4LflE
>>988
まぁ、あれだ 

WheelUP 前のタブ
WheelDown 次のタブ
それぞれ振ればいいよ
994名無し~3.EXE:2006/11/07(火) 09:03:57 ID:1nYB2zvt
埋めるか
995名無し~3.EXE:2006/11/07(火) 09:06:49 ID:OIXdgKte
じゃぁ 埋め!
996名無し~3.EXE:2006/11/07(火) 09:08:16 ID:GvwAXpKr
fill
997名無し~3.EXE:2006/11/07(火) 09:12:00 ID:7DH4LflE
OUME
998名無し~3.EXE:2006/11/07(火) 09:15:34 ID:9JLDajhD
103 名前:View ◆tCDoSWbtb. [sage] 投稿日:04/08/24 01:00 ID:SpYUPHzd
>84
なんか気が付いたら管理者だったような気がするです。
最初からではなかったと思うのだけど。。。

>98
ではもう一人の本家開発者もコメントします。
View最高。まさに王者のためのビルドです。

>65
今のところ触らない気満々です。本家という存在があって、
派生が本家のバージョンに倣って全ての更新を取り込んで……
という関係は一度終わらせた方がいいという考えなので。

ただ、それが考えてる全てでもなくて、
もしいま派生をやってる人とかから何人か参加してくれるなら、
OpenJaneというビルドは終了しても、SourceForgeはデバッグや2chの仕様変更に
対応するための共有ソースのメンテ、保管場所として活用できないかなとは思います。
本家ではなく、ただのソース置き場と遺産管財人として残す。
これまでのサ骨さんのように私家ビルドを配布してくれる人が出てくれば、
軽めのビルドが欲しい人も困らないし。


http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1093163924/103
999名無し~3.EXE:2006/11/07(火) 09:27:15 ID:Um8vDYZ2
1000名無し~3.EXE:2006/11/07(火) 09:28:03 ID:Um8vDYZ2
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。