1 :
名無し~3.EXE :
2006/09/16(土) 06:00:08 ID:iQ1DXIXl
2 :
名無し~3.EXE :2006/09/16(土) 06:03:48 ID:iQ1DXIXl
5 :
名無し~3.EXE :2006/09/16(土) 06:08:33 ID:iQ1DXIXl
6 :
名無し~3.EXE :2006/09/16(土) 06:10:19 ID:iQ1DXIXl
ONKYOのSE-80PCI使ってるんだけど、ONKYOのサイトからドライバいれて音でるようになっても 再起動後にまた音が出なくなるんだけど・・・やっぱり2002年が最終更新のドライバだからだめなのかな
ダウンロードマネージャ 漢字・カナ表示が変・・・横・・・ウィルスか?
システムフォントを縦書きフォントに変えるウイルスか 地味にイヤだなw
終了を編集に変えるウイルスも入っています
XPからアップデートしたけど、やっぱりもどしたいや…可能? ちらっとアップデートを取り消すっていうこうもくがあったようなきがするけど今はみつからないOTL
>>14 なぜパーティション切ってクリーンインストールしないんだよぅ
>>15 よければそのまま使おうと思ってた
今は反省している
Susie動かないね
畜生ぉぉぉおお! なんでこういう時に限って家に居ないんだorz DL期限って明日なら間に合うよね・・・
19 :
17 :2006/09/16(土) 08:49:45 ID:7ZGXdHM/
そうか、DEPを除外しなきゃいけなかったんだ。 XPでも設定しておいて、すっかり忘れてた
誤爆w
【 bit 】x64 【 評価.】4.0 【 Aero.】ここは何を記入するの? 【 CPU 】AMD Athlon64 3200+ 【 MEM.】sanmax hynix DDR400 512MB*2 【 HDD 】HGST HDS728080PLA380 【 VGA 】ASUS Extreme N7800GT DUAL 【Sound】オンボ 【 M/B 】DFI LUNPARTY UT NF4 SLI-DR EXPERT 実験用サブ機に入れてみた。 標準でGPUが2個認識されたのには驚いたけど、流石にSLIは有効に出来ない・・・よね? とりあえずWindows Updateして96.34入れてみるか。
音声認識だけど、 「(文章)を選択」「削除」「スタート」「OK」「キャンセル」「(キー)を押す」は必ず認識すんのに 「番号を表示」だけ成功率2割以下・・ 成功時と失敗時の違いがまったくわからない。俺の発音がおかしいのかな?(´・ω・`)
今日、自分のパソコンでAeroが使えた夢を見た 実際はグラボが対応してないのに ウィンドウをブンブン振り回してもちらつかず、CPU使用率も上がらない夢を見た 起きたら夢だと分かった
全米が泣いた
共有が出来ないヨー Vista→XPは出来るんだけど XP←Vistaが出来ない。何度やってもアクセス拒否される。 あと、自動ログオンも機能しないorz
XP→Vistaだったorz
MSはあふぉか、Aero Glass重杉 なんでグラボに負荷かけて電気代を上げなきゃいけないんだ もっと経済的なOSを作れよな
重いかなあ? XPのLunaと同じぐらいの体感だけど。RAGEON 9600レベルのボードでも。
>>26 セキュリティポリシーをよく見ろ。
XPとVistaで変わっているんだから。これでわからなきゃ、君には
共有は双方で出来てるけど、使い物にならないほど遅い。
32 :
名無し~3.EXE :2006/09/16(土) 10:45:22 ID:N3gAajgE
あの・・・えくすぴープロが動けば びすた入れてもいいですよね・・・ね・・・ね・・ 入れてみようかなあ・・・・
そろそろ、凄いのが湧いてきてるね。 雑誌に添付された日には。。。別の意味の祭りが始まるorz
ドライバは署名がないと入れられなくなった?
36 :
23 :2006/09/16(土) 10:59:45 ID:xMoJutQP
マイクから30cm顔を離したらあっさり認識された。。近すぎたらしい 音声認識結構便利だよ。安物でもいいからマイク持ってる人は試してみそ
>>33 RC1のインストールする前に
簡単なWindowsの問題でも出して正解しないとインストールできないように
したほうがいいなw
雑誌でたら質問スレ立てた方がいい気もしなくはないな なんかXPに上書きインストールして困るヤツ多発しそうだし
すげえjanestyleも使える
www.zoomerang.com/recipient/survey.zgi?p=WEB225N6RHN6KV トレンドマイクロ ベータ版 貼っておきますね。
>>38 雑誌なんかに付いてたら、大抵の人は
普通に使えるものだと思うだろう。
サポートもない未完成品だとは思いもよらないんじゃないかな?
RC1=製品候補版って名前も紛らわしそうだし。
デスクトップにマイコンピュータ等のアイコンを表示する方法を教えて下さい! あと画面の色彩の再度を上げるほうほうってないですかね、今まではNvidiaのドライバー入れて 調節できていたのにVista用のドライバーなせいか調節する項目がなくなってる。。
>>41 勿論雑誌はその辺注意書きしてあるだろうし特集でも触れてるだろが
絶対読まないで入れるヤツいるだろうしな
そう云うヤツに限って騒ぐから質が悪い
その前に普通売ってるものが無料で付いて来るんだから、何かあるってことは気付か・・・ないか
サインインできないんだが・・・ 人大杉?
うわ、ほんとにテンプレにNyaRuRu氏のblogいれてるし。。。 個人ブログいれるか普通w Vista専用ブログってわけじゃなくWindowsプログラミング全般だし、 それにプログラマ2年生程度だと追いつけないくらいのディープな内容が多いから、 理解できる人なんて極少数だと思うぞ。 次スレでは外すことを提案。 いや、もし本人が構わないというならいいんだけどさ。
タブレットのFavo動いてる奴いる? インストールまでは出来たんだけど プロパティ見ても 「タブレットのバージョンが不一致」って エラーがでて動かない
>>45 こんなところにあったぁ!ありがとうございます!
>>46 以前登録したメールアドレスでやっているなら、
素直に違うメールで登録しなおしてやったほうがよいかと。
十数回試してだめだった俺からのアドバイス。
>>50 おk。新規登録した。
メール来るまで気長に待ちます
54 :
34 :2006/09/16(土) 11:49:16 ID:+uY2kmwe
署名セキュリティオフにしても、Audigy2はダメっぽいなぁ・・・。
55 :
53 :2006/09/16(土) 11:52:58 ID:HTls98zA
>>50 と思ったらクッキーの容認を寛大にしたらできた。
プライバシーの設定でレベルを高から中に。
ほかにも出来ない人がいたらお試しあれ。
MSなのにマウスのIntelliPoint入らないなぁ。これ困る。 UAC切ったらタスクに赤盾バツアイコンのセキュリティの緊急警告ってそりゃないよ・・・
この一般公開RCって、 製品版がでたら、いつごろ動作しなくなるの?
>>54 Audgy2 ZSだけど、普通にインストールできたよ。
あ、でもUACはきらなきゃダメだったかなぁ?
ドライバは米国のサイトで入手したVista用のベータドライバ。
>>40 これって10月31日までしか使えないのか・・・。
レジストできるのかな?
ノートンが削除できない...。
64 :
名無し~3.EXE :2006/09/16(土) 12:20:37 ID:GFmmbBbU
ようやくRC1の案内メールキター!とか思ったらエラー画面で先に進めない… orz =============== エラー カスタマ プレビュー プログラムに関心をお寄せいただきありがとうございます。 お客様に、このプログラムでご利用いただける最大数のプロダクト キーをお送りしました。 注: 1 つのプロダクト キーを使用して最大 10 台までの PC に Windows Vista RC1 をインストールおよびアクティブ化できます。
avast!の新しいバージョンが来た
66 :
26 :2006/09/16(土) 12:38:28 ID:/w745eE2
すいません、誰かマジで教えて下さい。 全然出来なくて途方に暮れてますorz
67 :
名無し~3.EXE :2006/09/16(土) 12:41:01 ID:N3gAajgE
>>66 うちの環境じゃできてる。
共有フォルダのアクセス権と、フォルダ自体のセキュリティをもう一度確認してみて。
ダウンロード終了したと思ったらMD5の不一致だと!
全体的に文字がでかいの何とかならないかな〜。 解像度が低いモニター使ってるみたいだよ。。。
UXGA以上でIE文字サイズ小がデフォな人だと、Vistaは全てがデカ過ぎる。
>>71 ううん、液晶で最高の1280*1024です。
まぁ大型ワイド液晶モニタ想定して作ってるんだろ 嫌ならデザインでフォントかフォントサイズ小さく設定すれば? これだと限界あるけど主要部分は小さくなるでしょ
ああ、SXGAって1280*1024だ。。液晶でこれなのでどうしようもないっす。。
WSXGA+、UXGA、WUXGA・・・選択肢はあるさ
うちも1280*1024だけど、たしかに文字が大きいよね。 文字が大きいのは見やすくてよいことなんだけど、 やはり、表示できる情報量ってのは限られてしまうから、 逆に大きすぎて見えずらいこともしばしば。 エクスプローラのフォルダ一覧とか、しんどい。 こりゃ、モニタ買い換えろってことなのかな。
俺はWSXGA+だ。 やっぱvistaにはワイド液晶に限る
>>75 2kから移行したら文字が大きいがXPからならびっくりするほどでも。フォントが変わったから特に大きく見えるかも。
どっかに情報量優先とか読みやすさ優先とかの設定があったキガス
81 :
名無し~3.EXE :2006/09/16(土) 13:34:43 ID:hdpSmiVk
82 :
名無し~3.EXE :2006/09/16(土) 14:11:20 ID:3tnyYZfR
>>81 どう考えてもいらないw
まぁ金ある奴はほいほい買うんだろうけど
>>82 貨あるヤツって言うか初心者向けだろこれは
84 :
名無し~3.EXE :2006/09/16(土) 14:16:54 ID:hdpSmiVk
>>83 今の時期にVista知ってて、さらに買おう(入れよう)なんて思ってる初心者がいるかどうか
85 :
名無し~3.EXE :2006/09/16(土) 14:17:52 ID:wEFmgBtT
WMWare 5.5.2にx86のRC1入れようとしたんだけど、プロダクトキー入れたあと 0x80070570エラーが出る。D:\Sources\install.wim が読み込めないんだと。 VirtualPCでも同じエラーが出てるらしい。 日本語版と英語版試したが同じだった。
>>84 でも分かってるヤツならわざわざ買わないだろうしターゲットがワカンネ
AD-Awareやったら何故か100超えるクリティカルオブジェクトが・・・
Vistaって軽いね
>>86 >>54 は多分x64RC1だろ。俺もそうだがインスコできない。
ベータ2の時からインストできたという話は聞いたことないな。
>>19 Vistaでは/NoExecute=OptOutがデフォルトになったの?
電源ボタンの横の > をクリックしたときの メニューのハイライトがいい感じ。 右クリックメニューと同じものを使わなかったのは不思議だが、 でもこっちのほうが好みだなぁ。
>>9 SE-80PCI使ってる俺がきましたよ。
俺の場合、互換性でXPSP2互換にして、管理者で実行したら正常作動してるよ。
OSインスコ4回して、この方法じゃうまく入らなかった時もあったので、
その時はWinRARを使ってインストーラ解凍した後に、Driverだけ取り出して手動で適用してやった。
再起動後に無効になるみたいだけど、その時デバマネで80PCIはどうなってる?
別のスロットに挿しなおしてみてみるのも吉かもしんない。
俺もSE-80PCIはβ2の時から苦労したから人事とは思えない。ガンガレ!
94 :
名無し~3.EXE :2006/09/16(土) 14:51:46 ID:hdpSmiVk
まちげーたw 93だ。
97 :
名無し~3.EXE :2006/09/16(土) 15:00:16 ID:GFmmbBbU
Bluetoothヘッドセットを認識させようとしても、 ドライバーがないとふざけたこといいやがる!! HSP、HFP、A2DP、AVRCPに中途半端に対応してやがって。 RC1でこんなんで大丈夫なのか?Bluetoothサポート。
Winampのイコライザーの設定が再起動するたびにデフォに戻るな・・・
>>94 なんど見ても"「Vista. Not」に感動!"が笑える
rc1のWindowsUpdateでエラーでるようになった エラー: コード 80072F8F とかなってるんだがこれ何が原因だろ?
すまね。 時刻があってなかったただそれだけだ。
102 :
名無し~3.EXE :2006/09/16(土) 15:19:18 ID:QmHnzxe2
Windows Vista RC1 と Windows Vista β はどこが違うのでしょうか。 ベータ版のアップデートでRC1になるわけではない?
製品候補版
そんなことも知らないでやるとは凄いなw
【bit】x86 【評価】1.0 【Aero】× 【CPU】Pentium M 1.2GHz 【MEM】オンボード512MB 【HDD】わからん 【VGA】Intel915 オンボード 【Sound】Sygmatel オンボード 【M/B】わからん Let's Note W4 に突っ込んでみた。 とりあえず動いてるみたいだけどシャットダウン時に青画面。
ううん〜彩度あげたい。nvidia早く調節できるちゃんとしたドライバー出して。 色弱の俺にはほぼ白黒に見える!!
7600GSにforcewate96.33入れたら画面真っ黒になったぞ,おいw
だから、96.33は地雷と何度も言われてるじゃないか
>>107 真っ暗になって復帰しないでしょ。。セーフモードで入れるよいいよ。
110 :
66 :2006/09/16(土) 15:58:50 ID:/w745eE2
>>68 有り難う!
出来ました!っていうか分かってみたら簡単な事だったorz
助言感謝です。
【bit】x86 【評価】2.0 【Aero】× 【CPU】CORE DUO T2300 【MEM】512MB 【HDD】富士通 SATA 80G 【VGA】Intel945GM オンボード 【Sound】Realtek HDAudio 【M/B】FiC GE2 D: に入れたBeta2のアップデートは即死。新規インスコ。
既出だと思いますけど、vista wikiで見つからなかったので…。 同じネットワーク上&ワークグループのXPProとのファイル共有はどうやるんでしょう。 vista側からもXP側からも相手が見れなくなってしまい…。
114 :
名無し~3.EXE :2006/09/16(土) 16:12:32 ID:3tnyYZfR
>>112 死ねばいいと思うよ
それはVistaうんぬんよりTCP/IPとNetBIOSについて基本的なことがわかってない
コントロールパネルのネットワークの設定もできず
セキュリティの設定もできないゴミカスがRC1に触るもんじゃない
ドラッグしてウィンドウの大きさを変えると CPU使用率が100%になるのは仕様?
100%はいかないかなー60%ぐらいいくね。ちなみにCore2Duo6600。 それよりメモリが1.07GBとかなってる。GBなんて初めてみた。。。ページングファイルなしにしてるからか。。
>>116 そか、家はAthlon FX53だからな〜
時代はヅアルか。
CPU使用率が100%で温度表示がグングン上がるのは気分が良くないね(´・ω・`)
それとイベントビューアーでSide by Sideのエラーが出まくってるのは
MSの情報ページみて何となく理解出来たような気がする。
ここら辺がRC Verなんだなぁと。
ログオンのエラーが出まくってるのは未だに理解不能だけど。
知ってる人居たらレクチャー頼みます。
RC1にて外付けHDDとかにファイルをコピーすると
挙動がおかしくなる
全体的にコピー関連の動作が重く感じるわ
>>115 みたいにウィンドウの大きさを変えるとCPU使用率100%
あとVGAのメモリが倍表示の512MBとかになってるんだが
同じ現象の人いないかな?
3つ前くらいのスレにもこの現象で悩んでる人がいたっぽいが
結局原因わからず
OS自体は問題なく動作してるんだけどね
【CPU】 Athlon 3800+
【MEM】1024MB*2
【VGA】 7800GTX 256MB
【HDD】 SATA 120GB*2
【評価】 4.2
もうシングルコアっていうのでお察しか。
2Gしかないパーティションにインスコできる?
インストールではねられる
oui サンクス
インスコのどっかのファイルいじればはねられないんだよね?
>>118 良いのか悪いのか良く分からないスペックだな
コピー関係遅いね、切り貼りも。数十MBぐらいのファイルの移動でも ご丁寧にプログレスバー出して進行状況教えてくれる。このせいで遅くなってんじゃないのか!と・・・ XP時には瞬時に移動しててたサイズなのになぁ
>>118 VGAはね、VGAのメモリ以外に、システムのメモリも確保している模様。
「画面の設定」の詳細画面から見れる。
切り方は不明。
別に100%になんてならないけど… コピー、移動はFFCでやっちゃってるなぁ
Media Centerのクロスメニューが思い切り使いづらい。 製品版では使いやすくして欲しい・・。
何じゃこりゃああああああああああああああああ ノートン2004すらブロックしてインストールさせてくれんなんて
>>127 オレ的にクロスメニューよりも
リモコンが改善されることを祈ってる
MCE2005がメインマシンなんだが、VISTAも同じリモコンついてくるなら
マジでいらんわ・・・
>>128 対応してないからでしょ。
対応してないソフトを無理矢理入れられない、ある意味では親切設計。
「Conexant Systems, Inc./NEC Corporation/NEC Personal Products, Ltd. - media - NEC SmartVision/TV, Conexant 2388x Host Port Services」
「Conexant Systems, Inc./NEC Corporation/NEC Personal Products, Ltd. - media - NEC SmartVision/TV, Conexant 2388x MPEG PS Stream Capture」
こいつらがWindows Updateでインストール失敗されるんだがなぜだあ??
ほかにも同じ状況の人いますか? ちなみにNECのTVボード(HG/R2)です。
ちなみにPre-RC1では問題なかった。 そしてTVもみれた。
インストール状態: 失敗
エラーの詳細: コード 80070002
更新プログラムの種類: 推奨
Driver Update for Vista device support
詳細情報:
http://winqual.microsoft.com/support/?driverid=9578987 詳細情報:
http://support.microsoft.com/select/?target=hub
132 :
名無し~3.EXE :2006/09/16(土) 17:40:36 ID:3sADvy7n
RC-1入れたら日本語入力ができなくなった。 言語バーも出ないし・・・。 なぜだ???
英語版を入れたからじゃないか?
134 :
名無し~3.EXE :2006/09/16(土) 17:46:50 ID:3sADvy7n
>>133 いや、日本語版です。
コントロールパネルのキーボードの設定もちゃんと日本語入力になっているし。
どうなってんだ?
【bit】x86 【評価】1.0 【Aero】× 【CPU】mobile AMD Athlon(tm) XP-M (LV) 1900+ 1.47 GHz 【MEM】640MB(64MBをビデオメモリとして使用) 【HDD】30GB 【VGA】VIA KM400 64MB 【Sound】VIA KM400 RC1 アエロに期待したんだが… …Joshinで買った虎PC。 \69000- MEM512増設(最大) β2より安定し、ウインドウもきびきび動いてGood! Microsoft Updateインスコ時にエラー。(Administratorじゃないと。) ハァ!?(゚д゚;)
アエロ・・・(^ω^;)
>>165 【VGA】VIA KM400 64MB
絶対無理だわ
窓の手2004も入れられんやんけー ガード堅すぎなんじゃぼけえええええええええええええええ
x64でも使ってるのか?
>>131 %Systemroot%\WindowsUpdate.log
にWindows Updateのログが出ていると思うので
調査してみてはどうでしょうか。
141 :
名無し~3.EXE :2006/09/16(土) 18:14:22 ID:mZ3DRxpK
今、マイクロソフトからダウンロードしたVISTA RC1で書き込んでいるんだが、 プロダクトキーがどこで案内されているかわからなかったので、 あと14日状態なんだが・・・。 プロダクトキーってどこで案内されてるの?
>>134 新しくユーザーを作成して、そのユーザーでログオンしても
同一現象になるのか試してみてはいかがでしょうか。
145 :
名無し~3.EXE :2006/09/16(土) 18:41:06 ID:adrmsMag
RC-1の件ですが、これは普通にDVDに焼くだけではダメなんですよね? B's Recorder GOLD を使っておりますが、これでブート可能なDVDを 作成すればよろしいのですか? それとも他のソフトが必要とか・・・。
>>140 以下のようにありました。何かわかりませんか?
2006-09-1617:29:50:8691052674DriverDriverUtil marking {472FC8B6-3DFC-4623-BB60-898F3274049E}.103 e_detectionStateInstallable
2006-09-1617:29:50:8691052674DriverMatched driver to device PCI\VEN_14F1&DEV_8802&SUBSYS_823F1033&REV_03
2006-09-1617:29:50:8691052674DriverStatus: 0x1802400, ProblemNumber: 0x000013
2006-09-1617:29:50:8701052674DriverCalculated driver attributes as 0x00000010
2006-09-1617:29:50:8701052674DriverDriverUtil marking {3C939B03-EC6D-411A-B64C-879E3CBB31A2}.103 e_detectionStateInstallable
2006-09-1617:29:50:8701052674DriverMatched driver to device PCI\VEN_14F1&DEV_8804&SUBSYS_823F1033&REV_03
2006-09-1617:29:50:8701052674DriverStatus: 0x1802400, ProblemNumber: 0x000013
2006-09-1617:29:50:8701052674DriverCalculated driver attributes as 0x00000010
2006-09-1617:29:50:8701052674DriverDriverUtil marking {38210B2F-7E83-4EFE-B448-E65F6877359F}.101 e_detectionStateInstallable
2006-09-1617:29:50:8701052674DriverMatched driver to device PCI\VEN_14F1&DEV_8801&SUBSYS_823F1033&REV_03
2006-09-1617:29:50:8701052674DriverStatus: 0x1802000, ProblemNumber: 00000000
2006-09-1617:29:50:8701052674DriverCalculated driver attributes as 0x00000000
逆にISOを普通じゃなく焼く方法を教えていただきたい そのブート可能なDVDとはまったくの別物です
ゲフォ6200TCでAero Glass使えないなぁ・・・、DX9とPS2.0対応してれば利用できると説明してるうえに、nVIDIAもReady Vistaに6200入れてるのにな。
>>145 isoにブートイメージも含まれてるからisoイメージとして焼けばOK
まさかファイルとして焼いたりしてないよな
B'sだったらドロップ先のウェルによってどっちになるか変わる
わかんなかったらDaemonのような仮想ディスクにマウントしてコピーすりゃ確実
152 :
名無し~3.EXE :2006/09/16(土) 19:21:12 ID:3sADvy7n
>>144 やってみたけどだめでした・・・。
さらにセキュリティセンターなどの動作もおかしいので
再インストールしますorz
RC1ってBeta2みたいにDVDで来ないの?
5720リークマダァ
もうしてる
さっきまで出来てたのにVista→XPが見えなくなった。 何処見て設定すれば良いんだorz
CドライブにXP、DドライブにVista入れてデュアルブートの環境なんですけど、あまりにもVistaのドライバの出来が悪かったから削除したいです、 これって、XPの方を起動してDドライブにあるVista関連のファイルを全て削除すれば綺麗に削除されますか?
>>147 提示しているログが
+++++++++++ PT: Synchronizing server updates +++++++++++
の下あたりに出ているものであれば、アップデートが必要なドライバを
検出しているログだと思いますので、StatusやProblemNumbeに大きな意味はないと思います。
その場合、後続に更新ファイルのダウンロード・ログが出ているはずですが、
ログファイルをUpdateIdである
{472FC8B6-3DFC-4623-BB60-898F3274049E}.103
や
{3C939B03-EC6D-411A-B64C-879E3CBB31A2}.103
{38210B2F-7E83-4EFE-B448-E65F6877359F}.101
で検索して状況をトレースしてはいかがでしょうか。
たとえば
*********** DnldMgr: New download job [UpdateId = {472FC8B6-3DFC-4623-BB60-898F3274049E}.103] ***********
とかのログは出ていないでしょうか。
私には実際の状況はわかりませんが、ドライバファイルのダウンロードに失敗している
可能性が高い気がします。(サイトにファイルが置いていないとか...etc)
あくまでも勘ですが。
あとは同じ環境をお持ちの方のフォローがあると良いのですが。
160 :
名無し~3.EXE :2006/09/16(土) 20:05:11 ID:+d5YKF8a
既出ならすまん。 Vistaで動くレジストリ変更ユーティリティって何がある? 窓の手2004とかTweakUI XP版などはインスコできんかった。
【CPU】 Athlon 2500+ 【MEM】768MB 【VGA】 SiS 661FX_760_741_M661FX_M760_M741(オンボード 64MB) 【HDD】 60GB なのですが、Vista入れたら快適に動くでしょうか? 問題の部分があったら指摘していただけるとありがたいです。
VistaでRWIN値の変更不可能? 直接レジストリ弄ったけど、どうやら違う名称になってるらしく、変更しても反映されない。
164 :
名無し~3.EXE :2006/09/16(土) 20:24:50 ID:FBGX/HUN
>>114 ネットワークの件ですが、面倒なら、サーバー側のユーザ名と
同じユーザ名で端末からアクセスすれば、操作は簡単になります。
>>162 CPUがイマイチ
メモリが快適に使うには少し足りないかもしれない
VGAメモリは128Mはないとまともには使えない
166 :
名無し~3.EXE :2006/09/16(土) 20:34:29 ID:FBGX/HUN
>>165 家は ビデオカードのメモリが64Mだけど 特に問題なく使っている。
警告も表示されないです。まぁ、最新のビデオカードの128Mであれば
画面効果はすべて確認できるでしょうね。
167 :
名無し~3.EXE :2006/09/16(土) 20:39:02 ID:e8yo4gi/
【bit】x64 【CPU】Intel(R) Core(TM)2 CPU 6600 @ 2.40GHz 【MEM】4029 MB 【HDD】279.4 GB 【VGA】NVIDIA GeForce 7950 GX2 【Sound】Creative SB X-Fi 【M/B】DG965RY インストール時の再起動後、青画面が出てインストール不能。 復元やら何やら試してもまるで駄目。 ガッデム!!!!
今、ダウンロード中で早くダウン終わらないかと、いきもきしています ところでVistaは下の環境で快適に動くでしょうか? CeleronD 2.4GHz MEM 756MB GeFouceFX5200でビデオメモリ128M
そのスペックだとAeroGrassは動かないかも
クリップボードのアクセス監視がついてる。。。うざー
>>166 解像度にもよるけど128Mで1280x1024・Aero有効だとイベントログにエラー満載
されない?
亀頭を撫でると足を裏が熱くなるねw
うちのRC1、設定を変えるたびにライセンス認証が出るんだが、製品版でもこうなのか?
FX5200使ってるんだけど 96.33入れたら再起動した後ブラックアウト 窓Updateの96.34はまちがえてDriverCleanerで消した もっかい96.33入れようとしたら「ハンドルが無効です」 nv_disp.infのバージョン書き換えたら入れられるけど解像度をあげるとブラック(ry こんな現象に悩んでる人は俺だけですか
いや、普通は出ないけど
なんか今頃RC1のメール着た?
>>179 あれ、おかしいなぁ・・・??
インスコが良くなかったのだろうか・・・。レスサンクス
RC1入れてみたがよくわかんねー。 2chとかURL入れれば普通にアクセス出来んのに GoogleとかMSとかはアクセス出来ない。
96.34なんて全然出ないなぁ。。ほすぃ。。
184 :
168 :2006/09/16(土) 21:26:24 ID:cPRHqn+W
重たいくなるだろうと言うことは解りました やっぱりCPUとビデオカードが性能悪すぎますよね? Pen4とか乗せかえれば何とかなりますかねぇ? まっ、ダウンロードが2時間ぐらいかかりそうなんで 落ちたら入れてみます。
>>184 実際入れてVistaの性能評価の点数低いものから順にスペックアップするのが一番良いかもな
>>184 今Pen4買うならCore2の方が断然性能良いし、良いよ
>>180 きたきた
Windows Vista Release Candidate 1 is Now Available
Windows Vista Release Candidate 1 is Now Available おせーよ
RC1ktkr
Athlon64 3000+ 2GHz MEM 512MB GeFouceFX5200でビデオメモリ128M で動かしてる ってかIMEのバーが普通にOS起動するだけじゃ表示されないんだが… わざわざコンパネで設定開いて表示させてる俺orz
メールのエンコードが毎回違うのは嫌がらせなのか?
Sempron3100+ 1.8Ghz Mem:512 Radeon9600-128MB HDD:5400rpm これでいきます。グラスもサクサクと予想。 2000とかXPって大容量コピーするとメモリ食いつぶすアホ仕様だったよね。 これ改善されてる?わざわざFFCとか使わなくてよくなればいいんだが。
194 :
名無し~3.EXE :2006/09/16(土) 21:50:05 ID:KDgQRPi6
もうiso焼きのやり方わからない初心者ウザイ。
>>184 やっぱり今CPU変えるならCore2duoかX2でしょ
>>192 言語バー アイコンをタスクバーで表示するのチェックをはずして
タスクバーに格納すると再起動時に表示されないことが多いよ。
197 :
名無し~3.EXE :2006/09/16(土) 21:58:08 ID:NDnCL3xg
教えて下さい。 ABIT BH6 Celeron300A 256MB HDD20GB SoundBlaster Live! で、WIN98で問題なく使用してます。 vistaのRC1を入れたいと思い、DVDを申し込んだのですが、友人からHDDのアップグレードを進められました。 どのくらいにすればいいでしょうか
>>197 下手すると32GB以上は認識できない可能性アリ
199 :
名無し~3.EXE :2006/09/16(土) 22:01:46 ID:bia22pWq
>>194 ↓も可哀想な人だからウザイ。データ焼きするだけだろうがw
148 名無し~3.EXE sage New! 2006/09/16(土) 18:43:26 ID:eBX/4UY1
逆にISOを普通じゃなく焼く方法を教えていただきたい
そのブート可能なDVDとはまったくの別物です
>>164 NICのIPv4の設定の"NetBIOS over TCP/IPを有効"っていうのを
vista、xpともにチェックしてやったら、双方向でアクセスできるようになりました。
XP同士のときはそこは"規定値"のままでファイル共有とかできてたんですけど…。
別件でセキュリティセンタのサービスoffとUACも無効にしてあるけど、
タスクバーでセキュリティセンタが無効っていう警告アイコンが出て困る。
これ監視してるのをとめるのはどこを弄ればいいんだろう。
>>197 とりあえずそのPCじゃVistaどころかXPも動かないよ
そのPC買ってかなり経ってると思うから
Vista用にPCを買えばいいと思うよ
>>196 あー格納時か
常に表示させっぱなしだからそれは気づかなかったな
いっそIME2007にしちゃうのも手かもね
言語バー2000互換にしてタスクトレイに収納できるし
>>197 骨董過ぎて噴いた
MSのVista最低基準は
CPU:800MHz、MEM:512MB、HDD:空き15GB、DX9実行可能なGPU
>>196 どうも、ナオタよ
これからは格納しないようにするか…
explorerが落ちまくる・・・ これって仕様?
>>205 Beta 2 では落ちまくりだったけど July CTP 以降は一度も落ちたことないぞ
取り敢えずここに不具合報告や、それに関して質問してるヤツはMSにフィードバックしろよ そうしなきゃテストの意味ないからなー義務だぞー
ウチでもExplorer落ちまくってたけどフィードバックで送ってみたら「DivX6が原因だぞ」 って言われた。 DivX6消してからは快調
やっとメール来たな。おせえよ こっちはもうインスコしてフィードバックも送ってるってーの
210 :
名無し~3.EXE :2006/09/16(土) 22:29:44 ID:KNHb9UAs
うちにもやっと来ました、 「Windows Vista Release Candidate 1 is Now Available」 のメール。 もっと早くおくってほしいよね、この板を見てとっくに インストール済みなのに。
テラタワー繋げても認識しない・・・しかも、3分ぐらいほっとくとブルーで落ちる orz
Cookiesフォルダとかそれ以前にDocuments and Settingsフォルダにすら アクセスできないってどういうことよ。なんで俺のパソコンなのに おれがアクセス拒否とか言われないといかんの。
お前のパソコンじゃないから
【bit】x64 【評価】4.5 【Aero】○ 【CPU】Ath64X2 3800+ 【MEM】1024MB 【HDD】40GB 【VGA】GeForce7600GS 【Sound】オンボード Realtek 【M/B】MSI K9N Neo-F Beta2の時はオンボードLANが動かなかったからx86 いれてたけど RC1になったからx64 いれてみた。 えあろも動くしドライバも全部ぎ標準で動いた。 特に重いとかはないかも。
Usersからアクセスするか、もっと下の階層を直接開け
チンコパッド関係のドライバはIBM USのサイトから個別に落として インストーラーの互換性設定でWindows XPを選んでおけばごまかして インストールされるね。
メール送ったらみんな一斉にダウンロード始めて鯖が落ちるだろ
VistaRC1でyahoo!動画やGyaoを観れてる人います? 友達がVista入れて観れないとか言ってましたが本当でしょうか?
Gyaoは普通にみれるけどYahooは診断でOSやら環境が認識されないらしく再生ボタンが有効にならない。
222 :
名無し~3.EXE :2006/09/16(土) 23:07:32 ID:OBDZv8vY
RC1のメール来たけど、ダウンロードマネージャが0%からうごかねー なんなの?????
223 :
名無し~3.EXE :2006/09/16(土) 23:12:29 ID:OBDZv8vY
今1%になった。 鯖落ち寸前なのかああああああああああああああああああああああああ!
XPでできてVistaでできないことは結構あるけど、 Vistaでしかできないことってなんかある? もちろんVistaだけの機能とかの面を抜かして
>>224 その前に特定のOSでなければ
出来ないことってこの世に存在すると思う?
>>224 VistaではVista用のドライバが入るけど、XPにVistaのドライバは入れられない。
とか?
vistaからxpへネットワーク接続できないよ xpからvistaは問題なく出来るんだけどなんで? ユーザ名が 『コンピュター名¥ユーザ名』ってコンピュター名と¥マークが入っちゃうんだけど この辺の問題?
てすと
>ユーザ名が 『コンピュター名\ユーザ名』ってコンピュター名と\マークが入っちゃうんだけど それはVistaに限ったことじゃないが
サインインできないorz
なんかひでースレだな。 意味もわからずVista入れてる奴多すぎ
232 :
名無し~3.EXE :2006/09/16(土) 23:52:38 ID:OBDZv8vY
やっと7%かよ。寝るしかないな
ie7スムーズスクロール切ってもスクロール時CPU負荷テラ高い。 Firefoxもスクロール糞重いがそれ以上じゃないかこれ。
>>172 IEの話だったらIE7スレを見ろ
>>180 今北産業
「Windows Vista Release Candidate 1 is Now Available」
Thunderbirdにフィッシングメール扱いされてたw
(たぶん実際のリンク先が全部go.microsoft.comになってるせい)
プロダクトキーはリロードで2つ手に入ってるが後から表示されたほうしか来なかった
やっと、0,7%。残り2日と8時間て…
なにだろ。M$の鯖が過労?
さすがのMS鯖も限界か。数日前なら1時間くらいで落ちてきたのにな。
>231 展望台の支柱になるでFA。
【bit】x86 【評価】 1.0 【Aero】 × 【CPU】 AthlonXP-M 2500+(Barton) 【MEM】 1024M(うち64MをVGAに) 【HDD】 60G 7200rpm 【VGA】 オンボート SiS650統合チップ 64M 【Sound】 SiS7012オンボード 【M/B】 不明 メーカー製PC、EPSON EndeavorNT2000での実験 CPUメモリHDDを積み替えただけの代物 グラフィックドライバがおかしいのかデフォルトだと画面表示できず XP用のドライバを入れることで回避。 ACPIが変わっているのか、付属のユーティリティは一部(音量調節ボタン)だけ動作せず また、USBの認識がおかしいのかまったく動作せず(ワイヤレスマウスのレシーバーは動作するが他デバイスは動作せず) WMP11で動画を見ようとするとコマ落ちがひどく見れる状態ではない 思ったほど動作は重くなく、このまま実用としても問題なさそうな印象です。 動画は他ソフトで代用すればまったく問題ありませんでした。 ただUSBをなんとかしないと厳しい状態ではあります。 以上、ちょっと古めのメーカーPCから。
【bit】x86
【評価】 4.2
【Aero】 ○
【CPU】 Athlon64 3800+
【MEM】 PC3200 2GB
【HDD】 HGST 80GB
【VGA】 7600GS-Z
【Sound】 オンボード
【M/B】 GA-K8N PRO-SLI
CPUがマルチコアじゃなくてシングルコアだからこんなもんか・・・
http://www.imgup.org/iup261851.jpg.html
iso、トレントかShareかnyに流してあげようか?
>>217 ドライバアップデートの流れは大まかに
Finding updates→Downloading updates→Installing updates→Driver Install
ですが、ログをみていると以前にダウンロード済みであるとFinding Updateフェーズで
インストールが発生するようですね。
22:32:53:480 1148 fc4 Report REPORT EVENT: {0FC11E07-1B0E-4927-9342-7430C467240F}...Install Installation Failure...
はインストールのエラーを示しているように見受けられますが、その開始は実際には[22:32:46:312]に行われています。
(つまり、22:32:50:123のFinding updatesログの前)ですので、そのあたり(ミリ秒までは一致しません)に
インストール開始のログがでているのではないかと思います。
一応アップデートプログラムのダウンロードが過去(ログを丹念に調べると見つかるかもしれません)に成功していて
インストールでエラーを出している様に見えます。
もちろん、私の見立てが間違っている可能性も十分あります。何分エラー経験がないので...
ダウンロードが成功しているなら
%Systemroot%\SoftwareDistribution\Download
にファイルが存在するはずです。
拡張子はありませんが、該当ファイルを適当な*フォルダにコピー*して
.cabとかの拡張子をつけて開いてみてください。
ファイル名でWindows Updateログを検索するとそれが何かはわかると思います。
あとは手操作で強制的にインストール...といっても、それは自己責任でお願いします。
ドライバに相当するファイルが存在しない時は、やはりダウンロードに失敗している
と思いますが、そうするとログへのエラー出力内容が紛らわしいですね。Vista
243 :
229 :2006/09/17(日) 00:52:16 ID:wixQgOoY
Pen3 500MHzの俺がVistaをインスコしにきましたよ
Ultimate では Virtual PC がバンドルされるそうだけど 別パッケージで提供されるってことかな? 一般向け RC1 では使用できないって理解で OK?
【bit】x86 【評価】 1.0 【Aero】 × 【CPU】 Pentium-M ULV(Dothan) 1.1GHz 【MEM】 1GB 【HDD】 HGST 80GB 4200rpm 【VGA】 Intel855GME 【Sound】 オンボード 【M/B】 わからん(FMV LOOX T70J) Aeroは当然ダメだけど、ClassicでもないVistaテーマで普通に使える。 思ったよりサクサクで常用十分可能とオモタ
>>245 Virtual PCが無償化されたのでそのプランは消滅した。
来年Virtual PC 2007がVistaとは別にリリース予定。
>>243 SMB接続の基本じゃん、LM認証やNTLMなんて。
こんな人が、今後増えてくるのかな、このスレ...
質問スレ用意して方がよくね。
>>247 了解です。
カノプーのFEATHERを
ゲストOS上で実行できないものかと思ったもので。
>>248 わざわざサンクス。
M$使えねぇ〜(´・ω・`)ショボーン
254 :
252 :2006/09/17(日) 01:26:01 ID:dHmryIT2
今 2000 に Virtual PC 入れてみた。 ホストのデバイスがそのまま使えるわけではないのね。 どちらにせよダメだったと言うことで。
windows rc1が公開されましたけど、次は製品版? それともRC2が公開される予定なの? 毎回4Gもダウンロードできないので最終版の体験版を欲しいと思っています。 RC1の次は製品版で有料になるのでしょうか?
>>254 つうかあたりまえじゃね?
USB接続のやつなら使えるかもしれんが
>>255 MSからのメールには
>Windows Vista の最終メジャー プレリリース版である Release Candidate 1
と書いてある。
Vista搭載の家庭用パソコンって販売単価の引き上げには貢献するだろうなぁ MSは勿論、ベンダー、CPU・GPUメーカーもホクホク。 ハッ!?もしかしてVista開発の経緯って業界ぐるみの陰謀なのか・・・
日本語でのRC1の案内きてたな
キバヤシって何? 因みにIDがEVAとAhoのコンボになってるよ
>>249 これくらいになると、そこそこPC詳しいやつでも分からん香具師が出てくると思うが。
つーかVistaってデフォの認証方式減らしたのな・・・。
企業に普及しづらいだろうなぁ・・・。
winampで終了時に必ずエラーがでるんですが 私の環境だけでしょうか? wikiでは動作確認済みソフトに入ってるし。なんでだろう。
>>262 ActiveDirectory で一括設定できるっしょ
>>262 おいおい、WindowsNTSP4移行対応の認証方式が
わからないシステムなんて少ないだろw
やっぱりx86でのAudigy2の動作は無理か 一度目のインストールでは署名エラー連発して不完全だが認識したんだが それ以降再び入れなおそうとしたらエラーでインストールできなくなった… 音がでないとさみしいな…
>>266 俺はAudigy2ZSだけど動いてるよ。
ドライバも難なく入った。
x86とx64両方入れてみた。x64のほうがかなり安定すなぁ。 Geforce6600GT+Athlon64/3200+だけど意外なほどよく動く。 なんかシステムの採点で4.5点だって。 上限も基準値もわからんからなんともいえない。10点満点なのかな?
5.9点が最高
いつの間にかRC1きてた さてとさっさとDLしてインストするか
RC1落とそうと思っても 以下のいずれかの理由のため、このサイトから Microsoft Passport Network を利用できません。 このサイトで問題が発生している可能性があります。 このサイトが Passport Network に参加していない可能性があります。 ってエラーでる orz
未だにSATAだとインストールに一手間かかるのは 製品版ではなんとかしてくれ
【bit】x86 【評価】3.7 【Aero】○ 【CPU】Pen4HT 3.0GHz 【MEM】2GB 【HDD】Maxtor(型番忘れた)160GB*2 ICH7 SATA RAID0 【VGA】GeForce 6600 【Sound】オンボ Realtek High Definition Audio 【M/B】ASUS P5LD2 Deluxe 特に重いとも思わないが、エクスプローラでのファイル操作で固まる事がしばしば 同名ファイルの上書きやコピーでよく固まりかける なぜかIMEの変換候補が表示されない。別に問題ないからいいんだけど・・・ Jane等のスレ一覧表示みたいな動作はレスポンスが悪い Office2007も入れてるんだけど、使い勝手はイマイチ
U1400みたいな、TDPが5WとかのCPUで動かしてる香具師はいますか。 246が答えなような気もするけど、OSに食われないか心配。 5Wと言わずとも、9WのU2500とかでも魅力的なんだが、1.2GHzってのはやっぱり気になる。 何せ四年前のCeleronでさえ(効率を無視すれば)1.6GHzだったわけで。 それとも、新GUIは割と軽いようだし、今回はどっちかというとGPUのが大事? そうするとGPUの放熱が……どうすれバインダーorz
276 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 05:18:33 ID:MnXt7EBz
しかし、VISTAは何をしてるかわからんけど、起動したら5分ぐらいHDDガリガリしっぱなし。
いつも思うんだけど、VistaってXPみたいにフォーマットちゃんと してるのか?・・・
ダウンロードマネージャのかな漢字文字が90°左を向いてるのは既出ですけど、 さらにフォントが勘亭流なのは私だけですか?いやネタじゃなくてマジなんですが。 えらいマヌケに見えます。
仕様です
以下のいずれかの理由のため、このサイトから Microsoft Passport Network を利用できません。 このサイトで問題が発生している可能性があります。 このサイトが Passport Network に参加していない可能性があります。 以下をお試しください。 別の Passport Network 対応サイトでサインインまたはサインアップしてください。または、後でもう一度このサイトでやり直してください。 だめぽ orz
>>277 多分してない。Linuxとかみたいな方式だと思う
NTFSフォーマットのHDDに2000を入れてたんだけど、Vista入らず
パーティション自体を削除、作成→フォーマット後インストールしたんだけど
フォーマットにかかった時間が1分ちょい。
キー入力や設定含めてインストール完了するまで30分しかかからなかった
早いっちゃあ早い
>>282 やっぱりそうか。なんか妙に違和感があるんだよあの異常な早さw
クイックフォーマットより早いような・・・
>>279 まじすか。なんだかなー。
ダウンロードは既に完了しているわけですが、もう一度サイトにアクセス
しようとするとエラー出てますね。ベータ2のときもこんな画面が出てました。
締め切られたんでしょうか。
思い切ってメインにインストしてみるか なんかレビューの記事見る限り絶賛してるからなw
>>285 Meも絶賛されてたような。デジャヴかな。
全部読んだけど、ようやくまともに使えるレベルに達したって感じらしいな ってことでサブにする
>>287 メインには使わないでくださいって規約に書いてあるんだけど。
ちゃんと読んでから同意してる?
乗り換える理由がないな
ギコナビ入れたらごみ箱が消えたんだがw
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04320) なげー
VMware 5.5.2 29772にRC1。 Windows is loading files... で止まったまま。
294 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 08:25:19 ID:WvOD7C6k
>>243 VistaからXPへの接続だけど、認証などデフォルトで何の操作もなく
接続できたよ。あ、xpの方にセキュリティをかけてある場合の話なのかな?
XP搭載機の空きドライブ(D)にVISTA RC1をクリーンインストしましたけど VISTAだけをアンインストールする方法を確認してなかった・・・。 最良の方法を教えていただきたいのですが。
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{ ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi! {V /ミ三二,イ , /, ,\ Yソ レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{ V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ Vニミ( 入 、 r j ,′ ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ ヽ ヽ -''ニニ‐ / | `、 ⌒ ,/ | >┻━┻'r‐'´ ヽ_ | ヽ _ _ 」 ググレカス [ Gugurecus ] ( 2006 〜 没年不明 )
家はどうやってもXP←→Vistaが繋がらない ルーターが悪いのか? もう訳分からんので放置中
299 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 09:26:50 ID:HQyonTDY
>>296 Dドライブはフォーマット。
その後、XPのCDを使い回復コンソールを起動して fixboot コマンド。
RC1ってHDは何GBくらいあればインスコ可能? 8GBあればいい?
うちはXp-vista、最初は繋がらなかったけど適当にやったらいつの間にか繋がって 何がどうなったのかサッパリ
302 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 09:36:22 ID:WvOD7C6k
>>298 まずファイヤーウォールの設定が原因
家はつながりすぎて???状態。
303 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 09:41:54 ID:WvOD7C6k
xp<−−>vista間のネットワーク問題なく出来ています。ただ以下の疑問があります。 1.xpからvistaに接続するときネットワークの右クリック −−> プロパティ でパスワード保護共有を有効にしておけば 認証ダイヤログがでる。しかし、vistaからxpに接続するとき、なぜか表示されないのは仕様なのか? もちろん、現在のユーザ名はそれぞれ別にしてある。 2。現在xpは何のユーザ認証もなく起動するようになっているが、vistaはいちいちログインするユーザを 選択しなくてはいけない(ユーザ1人でも)。これも仕様か? 電源on後、すぐにvistaのデスクトップを 表示することはできないのか?
304 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 09:42:38 ID:WvOD7C6k
ネットワークがつながらないという人は、マイネットワークのプロパティの 設定を確認のこと。
手元にあるSP1適用済みXP Proのアップグレード版パッケージに 記されている必要空き容量は丁度10倍の1.5GBだな。 ホントにVistaはXPの10倍の空き容量食うだけの価値があるのかよ。
昨日、RC1インストールしてから、はじめて突然シャットダウンしたよ。 いや〜。重要なデータ扱ってなくて良かった。。 β版やお試し版は怖いね!
>>306 RC1はUltimate Editionだからいらん機能まですべててんこ盛りなんですよ。
>>306 ないない。5時間で秋田。ゲームはおもろい
話題がループしまくってんな
Media Centerの性能はアップしてる?
313 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 10:33:20 ID:57RlnJ5L
>>273 AMD系のプラットホームだと、Win2kの時点ですら特殊な操作もドライバも不要だが
どなん糞環境よ
デフラグがしょぼいよ〜ゲイツ
>>313 nVidiaのチップかい?
そりゃ、SATAが自動的にエミュレーションされてるだけでしょ。
基本的にインストーラはSATAを認識しない。
インテル系とか、エミュレーション機能を持たずにドライバが
必要なボードは結構あったと思う。
あと、いちいちクソとかバカとかレスしてる連中は、
RC1が雑誌添付で大量に出回り始めたときの
心の準備をしておいた方がいいぞw
298 名前:はじめまして名無しさん :2006/09/15(金) 23:22:38 ID:pNL/1NTp ________ /:.'`::::\/:::::\ /:: \ /::. /""" """\ ヽ |::〉 ●" ●" | 竹石圭佑 (⌒ヽ |) (1986〜 愛知県名古屋市) ( __ ( ∩∩ ) | | 、_____ / ヽ \____/ / \ / \____/ /;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;', l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;! |;;;;;;| |;;;;;| {;;;;r',;;'"゙`、 .,,;-ー、 ',:;} 植草一秀 rゝl!. (●)│l (●), :l;jヽ 名古屋商科大学客員教授 〉),| . ノ ヽ :!ノ/ ゝ_.l ゝ- ' ,jノ l、 ___, /! lヽ ー‐' ,/ ! /!、`ー─‐'" /ヽ 竹石圭佑と植草一秀氏には多くの重大な「共通点」がある。 竹石圭佑は覗き&盗撮が趣味で高校時代にも最低2回は「覗き」「下着泥棒」で捕まっている。 顔の系統も同じで、かなりレベルの高い金魚面である。 竹石や植草氏は世の中の女性を「性欲処理の道具」としてしか見ていない。 犯罪・変態行為で互いにしのぎを削りあう両名。好敵手とも言える。 しかし、この二人の不自然なほどの重大な「共通点」から考察すると、竹石圭佑は植草一秀氏と血縁関係にあるとも考えられる。
フォルダオプションーファイルの種類はどこいった?? 既定のプログラムー関連付けを設定するだとアクションが設定できないよママン
>>293 これはテンプレ入りだろ〜と思ったら、ちゃんと入っているね。さすが。
RC1試してよかった。 こんな糞OSがプリインストールになる前に最新機種確保しておかないと 大変なことになるところだった。アプリも全然互換性ないし。 アクロバット6でさえDistillerのプリンタが作成できない。
↑また、詳細なしか。 全然互換性なしではなく、ぜんぜん互換性情報なしだよ。お前のレスは。 どうせ嘘だろ。
てかこのラインボールってすでにニンテンドーDSにあったりするんでない?
vista rc1入れてそこからアクセスしてるんだけど、使いにくくてどうしようもない。 ExplorerのインタフェースをXPに戻すにはどう調節したらいいの?
vista入れたけどxpより格段に速いお
Xpも、入れた直後は・・
Vista RC1入れてみようか悩んでいるんだけど アプリとかの互換性どうよ? メインPCに入れても普通に使えるレベル??WinXPからアプグレしようと思ってたりするんだが あとこRC1っていつまで使えるの??
まずはググレ 話はそれからだ
質問隔離スレ立てたほうが良くねぇか?
どうせこういうタイトルだといくら隔離スレ作っても「スレの存在知らない奴」が 後から後から入ってくるんだから、むしろ「動作報告スレ」とか、「技術的話題交換スレ」を 特化して作っておけばいい。ここは質問でも何でもアリのvista雑談スレつーことにして。
罵倒、嘲笑もアリだな
RC1でメイリオのバージョンアップしてます? bata2に入ってたのが ver0.98 です。 フォント取りにインスコしようか迷ってます。
>>333 Pre-RC1の時点で1.00になってる
むしろWindowsVista板とか新・Windows板作ってくれ
336 :
333 :2006/09/17(日) 11:47:45 ID:5iap7GAo
>334 ありがとっす。 ひさしぶりにHDD整理してインスコしてみるかなぁと思いつつ、ダウンロードはじめました フォントだけ取ったらフォートマットしそうだけどw
明利おなら拾えるのに・・・
1 Windows XP側で簡易ファイル共有が有効になっていて Force Guestでログインしているか、 単純にGuestアカウントが有効になっているのではないでしょうか。 2 Windows XPのようにcontrol userpasswords2で 自動ログオン設定ができると思っていましたが、 設定はできるものの自動ログオンは実行されませんでした。 Vista RC1(64bit)...orz
339 :
338 :2006/09/17(日) 11:51:39 ID:zc3YdkTh
日曜だし特攻してくるか 今繋いでるHDD外してあまったHDDにインストする
342 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 12:18:50 ID:7nbuy1oj
>>243 >
> このページどうりに設定を変えたらVistaからXPへ接続できました。
私も同じ問題で困っておりましたが、おかげで解決しました。
どうもありがとう
なんかしらんけどVistaにしてからAppleのWireless Mighty Mouseで Jane Styleの横スクロールが効くようになった。IEだとだめ。
近くの人と接続とか招待とか、どう使っていいのかイマイチわからん。
ベータ2で糞重かったけど、使い物になるようになったな。 特にメモリが少なめでもおkなのが嬉しい。 CPU:オプテロン144(2.4GHz駆動) メモリ:DDR400 512MB GPU:GeForce5900XT 評価:2.9 前のは起動後メモリを700近く喰ってたのに、今は260Mくらい。 でも、やっぱりメモリは1GBはつんだ方がよさげ。
メイリオXPに入れてみたら行間広すぎてマヌケなんだけど Vistaならもう少し詰まって見えたりするの? サイトの改行ピッチ細かく指定することが要求されるようになりそうだなぁ
cpu Athlon 64 X2 Dual-Core 4800+ mem 4G GPU GeForce 7900 GTX 評価 5 まぁまぁだな
349 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 12:43:02 ID:WvOD7C6k
>>338 >Windows XP側で簡易ファイル共有が有効になっていて
当然無効にしてあります。
>単純にGuestアカウントが有効になっているのではないでしょうか。
これも無効にしてあります。もし有効になっていてもGuestというユーザで
ログインできるだけでどのユーザ名でもログインできる訳ではありません。
>自動ログオン設定ができると思っていましたが、
>設定はできるものの自動ログオンは実行されませんでした。
その設定はどこですか?
350 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 12:43:44 ID:WvOD7C6k
>>342 そんな設定をしなくてもXPへ接続できます。
>>347 それがVistaでもIEのデフォルトはMS PGothicなんですよ。
製品版はわからんけどね。
ミキサで、アプリ単位で音量指定できるのが、地味に嬉しい。
>>347 変わる可能性は低い。MeiryoよりMeiryo_Keのほうが優秀らしい
「Windows Vista Release Candidate 1 is Now Available」 が、三段腹(←余りにも良い誤変換なんでそのまま)だとフィッシングメールと判定されるって本当なんだな。 何か胡散臭いことでも書いてあるのか。
355 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 13:02:46 ID:gpA4LOvX
RC-1になってもRAIDアレイに入らない。 どころかクリンインスコだとセットアップ画面すら拝めない。 ドライバは手に入る全てを試したけど駄目だった。 誰かICH8RのRAIDアレイに入れた人いる? 一応構成は 【M/B】GA-965P-DQ6 BIOS Ver.:F5d 【CPU】E6700 【CPUクーラ】刀775 【HDD】6V250F0×4台RAID0 6L250R0eSATA 【VGA】クロシコGF7600GT-E256HWS 【メモリ】バルクDDR800 【ケース】SCY-0311 【電源】ケース付属400W(中国産) 【ドライブ類】TEAC W-516E LG GSA-4167B 【ファンコン】SCYTHEコンパネ1.1
>>350 私の場合はMac OSX(tiger)←→Vistaでした。
sambaプロトコルを使っているので、
リンク先の設定が参考になりました。
>>354 別ドメインへのリンクがあるとかじゃないかな。
普通にテキストメールで送ってくれよと思う。
三段腹・・・サンダーバードのことか
359 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 13:27:55 ID:WvOD7C6k
sambaの設定はすれ違い。 一つだけ言えば、 セキュリティを下げる設定をVistaにするのではなく、 セキュリティをあげる設定をsambaにしましょうね。
「Aero To Go」って何ですか?
標準のメールソフト、なかなか良さげだけど・・・ やっぱこれターゲットにした色々が出てきちゃうんだろな。
364 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 14:17:17 ID:57RlnJ5L
>>315 んにゃ、否nVidiaだけど?
そんな事も知らないんだ?
さすが淫厨は見識が狭いね
365 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 14:20:52 ID:CaXPJOtS
>>318 >フォルダオプションーファイルの種類はどこいった??
コンパネ インデックスのオプション 詳細設定に移動したヨ
>>364 インテルとかAMDとかいう話じゃなくて、チップセットの問題でしょ。
あと、そういう文章しか書けないなら巣に帰って欲しい。
標準のメールソフトさ、何でOutlookからメッセージインポートできねぇのよ
368 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 14:33:55 ID:SVuAjHT5
OEみたいにフォルダ単位じゃなくて1メッセージ1ファイル(.eml)になってるんだっけ?
標準のメーラーはほんとだめだなこれ 製品版では劇的に変わっていること期待するしかないな
俺はコンバートソフトでフォルダ事にやってったさ(すげーめんどかったのは言うまでもない)
>>370 WUXGAなんてどんなディスプレイ使ってんだ。
373 :
365 :2006/09/17(日) 15:03:28 ID:CaXPJOtS
RC1インストールしてみた。 してみたんだけど・・・、「コンピュータのパフォーマンスを確認しています」の画面で、 プログレスバーが4割くらいのところまで進んだところで止まってしまいました。 そこから既に1時間ほど経過。 そんなに時間掛かるものなんですかね? 再起動したほうがいいのかな?
そんなにかかる訳が・・・どっかおかしいんじゃない? 普通は30分あればインストール完了するし
376 :
374 :2006/09/17(日) 15:20:47 ID:YHWus8SF
と思ったら、画面真っ黒になった・・・。 ディスプレイに信号がきてなかったので、仕方がなくリブート。 その後、再度ユーザー名・パスワードの設定から始まり、「コンピュータのパフォーマンスを確認しています」へ。 そしたら今度はあっという間に終わったみたいで、無事に起動しました。 よくわかんないですね。
>>372 DELLの24インチのやつ
軽くはなってんだけど、エフェクトのせいでもっさり
相変わらずUACはびびる
>>370 の右のウィンドウの詳細はどこから表示できるの?
>>349 VistaからXPにログイン後にXP側のコマンドプロンプトから
net session
でログインユーザー名を調査してはいかがでしょうか。
自動ログオンの設定は
ファイル名を指定して実行(Windows Key+R)で
control userpasswords2
を実行して「ユーザーがこのコンピュータを使うには...」
のチェックボックスをOFFにして「適用」します。
が、私の環境では...orz
>378 自分で試せよカス。開きメクラ。 評価の数値欄の左下、詳細の表示と印刷。
>>63 サービスを全停止すれば消せた。
メインマシンをいきなりアップグレードで入れてみたが、意外と使えるVistaちゃん。
全停止じゃなくて全無効だった。
20インチ以上のモニタに慣れると17インチがほんと使いづらくなるんだよなw
385 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 15:50:11 ID:bSKYEUZL
DaemonTool動かんじゃないか imgとかISOとかどうやってマウントするんだ?
テンプレぐらい嫁
愛
389 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 15:57:23 ID:bSKYEUZL
>>167 もう遅いかもしれないが
GF7950GX2はVistaRC1のnVIDIAドライバで100%ハングする。
だから7950GX2付けた状態だとインストールすら完了出来ない。
解決法はいくつかあるが
1.問題ないGeForce搭載のビデオボードで一旦インストールを完了させてから、
Vista対応のForcewareをインストール。その後で7950GX2に交換する。
2.別パーティション起動のXPとかでVistaのnv4_disp.inf(\windows\infにある)
を削除or移動してからVistaを起動する。
で、一応7950GX2でも動く。
うちでやると何故か7950GX2を1コしか認識しなくてマルチGPUの設定が出来ない。
まだドライバの成熟がないのか、はたまたやり方が悪いのか・・・
ちなみに7950GX2でビデオ評価は5.9だった。
393 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 16:02:29 ID:bSKYEUZL
394 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 16:02:47 ID:57RlnJ5L
どっちが素人なんだか
また今日も基地外が一人・・・
397 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 16:05:35 ID:bSKYEUZL
>>394 アムダーってまだ生きてたのかw
Core2Duoに勝ってから帰って来いwwwwwww
DiVXコーデック入れるとサウンド関係がおかしくならない?
399 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 16:07:50 ID:bSKYEUZL
UACきってもインストールできない SPDなんちゃらはいれられない Daemonシリーズは互換性の問題でブロックされる(この表示はRC1)から まじで素人ばっかだなおまえら本当にRC1使ってんのか? Preとかいまだにベータの知識でかきこむんじゃねーよ スレが汚れる(−−〆)
ReadyBoost使えてる人いる? うちのSDカード古くて速度ダメっていわれるんで、早めのCFでも買って試そうと思うんだけど‥ 全然動かないとかないよね?
vistaはnliteが対応してからインストールしますw いらない機能ばかりなのでほとんど削除したいですw
402 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 16:10:15 ID:bSKYEUZL
403 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 16:11:45 ID:bSKYEUZL
ReadyBoostはあくまでノートPC向けだぞ
>>399 DaemonTool 3.33入れてみ〜^^
>>389 ただのバージョン違いだべ 何いれたある?
DVD DecrypterとDVD Shrink 3.2は入りましたか? 自分はエラーが出るんだけど
407 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 16:26:10 ID:bSKYEUZL
410 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 16:36:25 ID:bSKYEUZL
> ・よくある質問 > Q:DaemonTools使える? > A:Ver3.33が使えます。ユーザーアカウントのセキュリティ設定 > の変更からUACを常時無効にすればVer4.03も使用可(32bitのみ)
412 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 16:41:58 ID:bSKYEUZL
>>411 だ
か
ら
U A C き っ て も い っ し ょ な の !!
馬 鹿 は お 前 O K ?
RC1の自動ログオンは「control userpasswords2」からは出来ないけどレジストリから設定できるね。 やり方はXPと同じだからググればわかる。
IDが真っ赤っかです><
無駄に改行したり、主観で罵っても解決しない
ID:bSKYEUZL
421 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 16:54:21 ID:bSKYEUZL
>>414 USB2.0の理論最高速度が480Mps(60MB/s) 実質速度は20MB/s
ATA100 HDDの理論最高速度が100MB/s 実質速度は60MB/s
どう考えても意味ありません
ありがとうございました。
というか自作雑誌とかでもReadyBootはノート向けの機能だと明記してる
422 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 16:55:21 ID:aMv5bO4n
RC1を入れてみたけど、俺みたいなネット、メール、DVD鑑賞程度では Vistaのよさは実感できんね。まぁ、見た目が多少かっこよくなったとは 思うけど。 あと、メモリーは意外に食わないね。タスクマネージャーのPF使用量で 290くらいだった。
>>413 昨日の晩いろいろ弄ってたんだけど
OSインスコ時にアカウントのパスワード(Administrator)を設定したと思うけど
それを消してからプログラム検索でcontrol userpasswords2を実行すると
ユーザーアカウントの画面が出せた
425 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 17:03:32 ID:cTbQNhnk
>>64 エラーって書いてあるけど
それで完了じゃないの?
ほんと分かりにくいUIのOSになりつつあるね アイコンばっか、ワークフローの効率悪い
アイコンをキャプチャーしたときの四角い枠の意味がわからん
DVDに書き込めないのは仕様ですか?
普通に書ける
>>428 ×DVDに書き込めないのは仕様ですか?
○DVDの書き込みをサポートしないのは仕様ですか?
やっぱVistaは糞OS
>>421 あいたたた・・・・。
ID:bSKYEUZLはもうちょっと勉強したほうがいい。
ディスクメディアとフラッシュの特性くらい・・・。
434 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 17:46:57 ID:bSKYEUZL
>>432 じゃあ速度はかったことあるの?
データで証明できるのかよクズがwwwwwwwwwwwwwww
…
アホか
みんなでbSKYEUZLの名前考えるか
ID:bSKYEUZL 痛すぎる
439 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 17:53:55 ID:bSKYEUZL
>>437 さっさとReadyBoot+HDDとHDDのみの速度比較だして
ReadyBootがデスクトップPCでも有効性があることを証明してくださいよ(゜-゜)
>>434 とりあえず、ディスクとフラッシュの違いはわかりまちゅか?
話はそれからでちゅね〜。
まあどうでも良いが、半日Vista弄ってXPに戻ってきました。 バカッ早です。 β2に比べて、かなり速くなったと思ってたが…… Lunaって軽いんだなあ
面白い人がいるねぇ。 なんでノートでは有りでデスクトップでは意味無いと思っているのか 是非とも聞いてみたいところだ。
起動直後のメモリ使用率が800MBって、、、、
>421 これオモシロイから次以降テンプレに入れようぜ
スカイゼル ゴーゴー ジェット ゴーゴー カー
ノートPC=メモリ少ないという固定理念じゃね?
447 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 18:00:40 ID:bSKYEUZL
マインスイパーを終了した瞬間にCPU使用率80パーセント超えてワロス
ノート向けなのはメモリ追加に対しコストパフォーマンスが高いためだ。 デスクトップの場合は今は最大4GBのメモリ増設が当たり前の世界になりつつあるし、 ハイブリッドハードディスク主流になるから必要性が薄いと判断されるため。
メモリ少なかったらHDDなりなんなりを仮想メモリとしてつかうだけじゃん。 仮想メモリとしてUSBメモリがHDDよりダメなら ノートでもデスクトップでも意味ないっしょ。 デスクトップでメモリ増設が可能だから意味がないという文脈ならば、 そもそも比較対照にHDDを出した時点でおかしい。
451 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 18:05:50 ID:bSKYEUZL
>>449-450 低脳の負け惜しみ乙カレ
そんなの誰でもしってるよ
結論:デスクトップでは意味ない
452 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 18:06:35 ID:bSKYEUZL
このスレレベル低すぎワラタ
453 :
449 :2006/09/17(日) 18:07:57 ID:iCNlQknI
その点、去年・一昨年あたりのデスクトップマシンを後生大事に使ってる者にとっては、 有効な機能であることに変わりない。
HDDはシーク速度が遅いんだよ。 メモリが足りないとHDDがガリガリいうだろ? あれは、ディスクのあちこちに散らばっているデータの場所に ランダムに移動(シーク)しているから。 そういうHDDが頻繁にガリガリいう状態で 効果が出てくる。 必要なデータがメインメモリに入りHDDすらも 使わない状態なら、そりゃ当然効果は出ないよ。
ATA100HDD対応ノートPC\(^o^)/オワタ
458 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 18:13:45 ID:bSKYEUZL
>>455 そもそもそんなゴミPCにいれることをVistaは想定してないし
来年ぐらいからデスクトップPCもメモリ1Gぐらいは入れるだろう
459 :
449 :2006/09/17(日) 18:14:00 ID:iCNlQknI
もしかして、ID:bSKYEUZLのマシンって最新の機能を持っているのかな? ReadyDriveとかフル活用できるような。確かにこれがあれば、ReadyBoostなんて必要ないな。
>>458 >そもそもそんなゴミPCにいれることをVistaは想定してないし
いやそのためのReadyBoostだwww
vistaって今までxpで動いていたソフトとか動かなくなるんですか? もしそうだったら、vistaいらねーってことになるんだが。。。
>>449 , 450
に対して
>誰でも知ってるよ
っていってなんで
>結論:デスクトップでは意味ない
になるんだw
449, 450って要は反論だぞ?
反論を誰でも知っているという"正しい事"にしてしまっていいのかw
>>458 Vistaが想定している最小メモリは512M。
さて、お前に聞きたいが、
512MはVistaをHDDをガリガリ言わせずに
動かすのに十分な量なのか?
はい か いいえ で答えよ。
>>458 いや、たった1GBだろwwww
それを補うために1GBでも数千円で買えるフラッシュメモリを使うんだよ。
HDDは物理的にヘッドが移動している以上、ランダムアクセス性能で劣る。
そこまでいってわからんのか・・・、かわいそうに・・・。
あれ?もう雑誌にRC1付いてるん? 思ったより早く沸いてるな
さっきの勝利宣言で逃げたらよかったのに・・・ 次は釣り宣言しかないじゃないか
467 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 18:19:42 ID:bSKYEUZL
>>464 なぁランダム性能の速度ってしってるの君
ランダム性能とは面白い言葉をつかうな
469 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 18:20:55 ID:bSKYEUZL
>>461 そうだよmacでも犬糞でも好きなの使えばいい
この板には二度とこないことだ
470 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 18:22:40 ID:bSKYEUZL
>>469 なんでMacとかlinuxがでてくるんだよww
ライバル視してるの?
ランダムアクセス性能より ノートPCのHDDの省電力モード移行時からの復帰時のスピンアップ時のタイムラグを解消するための手段だろう。
>>470 私が言ってるのは1GB程度しかメモリを積めないあなたのような方のことなのですが・・・w
このスレも一気に一般のお客様wが増えたねぇ。 そろそろ退散しよかな。どうせ読み切れんし。
デスクトップでも省電力モードでHDDの電源がオフなるようにしている人は恩恵があるだろうねー。 相手がどんなにアレでも、自分まで人格攻撃をはじめたら同類以下。
>>469 この"スレ"じゃなくてこの"板"自体にこないでください
しかし、ここまでフォントが大きいと フルスペックハイビジョン対応の 40インチぐらいのTVがディスプレイの 代わりになるんじゃね?
479 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 18:30:16 ID:bSKYEUZL
>>474 誰も俺が1GのPC使ってるとはいってない
脳内w
もうお前の負けだよ
あくまでReadyBoostはノート向け
反論したいなら実質的なデータでも計測してもってこいや
> あくまでReadyBoostはノート向け > 反論したいなら実質的なデータでも計測してもってこいや たとえばなんのデータ計測すればいいの?
こんなスレにもメカAGLAが! 推奨NGワード ID:bSKYEUZL
484 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 18:37:19 ID:bSKYEUZL
>>482 ATA/SATAのランラムリード・ライトの速度と
USBメモリのランダムリード・ライトの速度比較とか
自分で考えてくださいよw
そんなのもわからないのか。
>>484 それがデスクトップPCとノートPCで違いがあるの?
もし違いが無いのなら、ノートPCで有効なものは
違いが無いデスクトップPCでも有効ということになるよね。
>>484 >ATA/SATAのランラムリード・ライトの速度と
>USBメモリのランダムリード・ライトの速度比較とか
この結果からどうすればReadyBoostがノート向けの機能なのかわかるんだ?
488 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 18:43:09 ID:TYH4SGUN
SATAにHDD1、IDEにHDD2がぶら下がってる構成で、 HDD1の方にXPが入ってるので、RC1をDVDに書込みしてHDD2にインスコ したんだが、VistaのブートメニューでEarlier Windowsの起動を選ん でもXPが起動しなくなってしまいました>< Earlier Windowsを選ぶとXPのブートメニューを呼ぶ構造になってる みたいだけど、なぜかそこで出てくる一覧が「Winodws(既定)」が 二個並んでるメニューで、上を選ぶとHAL.dllが壊れてるか存在しない ってエラーが。下を選ぶと何のメッセージも出ずに再起動がかかちゃ う>< XPのCDからインストーラ起動して修復すればいいかなと思ったけど、 うまくいかない……。何かヒントをお願いします。
489 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 18:43:53 ID:bSKYEUZL
>>486 ノートPCのFSBとデスクのFSBの速度が違うのぐらい知ってるよね・・・・
ノートのSATAとデスクのSATAの速度の比較もしたことないんだろうなこのクズは
>>486 ID:bSKYEUZLを擁護するわけでもないが、ノートPCとデスクトップPCでのHDDの差はあるぞ。
2.5インチ1.8インチHDDと3.5インチHDDの性能差は依然としてある。
それにデスクトップだとRAIDやRapterみたいな道もあるし。
ノートPCでeSATAからOS起動してるようなやつは・・・しらんw
>>487 つまりID:bSKYEUZLは
仮想メモリでのパフォーマンスが落ちやすく、メモリ増設が比較困難(スロット数など)ノートPC向けといいたいらしい。
>>489 まだわからないのか。
仮にATA/SATAの方が速いとしよう。しかしそれでノートPC用の機能であると結論付ける論法はない。
仮にUSBメモリの方が速いとしよう。しかしそれでノートPC用の機能であると結論付ける論法はない。
当然その逆も無い。
君が計測しろといったものではノートPC用の機能とは結論付けられないのだよ。
493 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 18:48:20 ID:m9MSlzqd
bit】x86 【評価】 1.0 【Aero】 × 【CPU】 celeronD351 3.2GB 【MEM】 512MB 【HDD】 HGST 40GB 7200rpm 【VGA】 オンボード 【Sound】SB0220 【M/B】 ECS P4M800PRO-M2 すごく重いだろうと思っていたけど、そうでもないね。 ヘビーな使い方しないから、メモリーを1GBにするだけで なんとかなりそうな感じ。
494 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 18:50:01 ID:bSKYEUZL
>>492 はいはいよかったですね
ノートのHDDとデスクのHDDの速度は同じなんですね。
君のハッピー脳内ワールドではw
>>491 それなら
>>421 で
>USB2.0の理論最高速度が480Mps(60MB/s) 実質速度は20MB/s
>ATA100 HDDの理論最高速度が100MB/s 実質速度は60MB/s
なんて言わないと思うけどね。
>>494 USBメモリの速度よりもノートPCのHDDの方が
速いことを知っているか?
497 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 18:52:47 ID:bSKYEUZL
>>488 XPのCDでセーフモードか回復モードで起動
コマンドプロンプトでfixmbrとうつ
今帰ってきて、ビックリ。 色んな人がいるんだ。
501 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 18:56:12 ID:bSKYEUZL
>>496 ランダムリード・アクセスでもか?
自分のもってるノートのSATA HDDの速度データでは15MB/s以下だったぞ
自分の意見を言うのになぜ「w」を付けたり罵ったりするのか 結局は強引に通したいだけか
503 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 18:58:08 ID:bSKYEUZL
>>500 AES 128bit暗号が施されるのが必須で製品版にくみこまれるなら
どっちみちナチュラルなUSB2.0メモリの書き込みよりも遅くなるのは間違いないな
伸びてると思ったら
で、実際のところどうなんだ? 実行した人レポよろ
このスレ一気に流れが速くなったから、何か新たな発表でもあったのかと思った。 もういいじゃん。とっとと他の話しようぜ。
943 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/09/17(日) 17:15:20 ID:bBK7w9zz
VistaってGAME得意じゃなかったのか?
944 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/09/17(日) 17:22:25 ID:Vn0unMOZ
>>943 Vistaスレの住人が言うにはβだしドライバが糞なんだとさ
発売されてもドライバが糞のままだったら困るなあ
948 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/09/17(日) 18:13:29 ID:j5nlV5Dg
>>944 ドライバが糞っていうのは検証した上で言ってんのかな
単に32Bitエミュ通してるからオーバーヘッドがあるだけな気がするけど
こういう意見も上がってるんですが、実際はどうなのでしょう?
Vistaは本当にゲームが得意なのでしょうか?
>>501 自分の持っているデスクトップのSATA HDDの速度データは17MB/s以下でしたがなにか?
Logiの無線マウスMX610使ってますが、ウインドウをドラッグして動かすと、 ウインドウを置いた(左ボタンを離した)瞬間ドラッグし始めた位置に一瞬マウスのポインタが表示されます グラフィックがしょぼい(FX5200)のが原因でしょうかね…
読み書き速度より、HDDのアクセス減らして電力消費を減らそうっていうのが、 モバイル向けって理由じゃなかった?
HDDのスピンアップ時とシーク時のタイムラグをそう言うタイムラグのないフラッシュメモリを使うことで補おうというのがreadyboostなので、 HDDが常に回転している環境の場合は恩恵を預かりにくいのですね。ランダムアクセス等はあまり関係がないのですよ。。。 シーク時はとにかく、スピンアップは時間が掛かるので、ノート、デスクトップ関係なしに 普段はHDDの電源が省電力等で切れているような環境では効果的ですよーってこと。
>>511 デスクトップでHDDの電源切る奴なんているのか
今のところ、ハイブリッドディスクは2.5インチ以下で出るようだし 3.5インチはコストも考えると出てこない気もする・・・
515 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 19:18:07 ID:bSKYEUZL
>>507 ドライバが糞っていうか開発途上だからね。
製品版になってもXPよりは遅くなると思うよ、デスクトップにビデオメモリ割いてるから
現にベンチマークではXPより遅くなってる
>>515 んでDaemonTools入れれたの?
>>515 少しくらい遅くなる程度ならいいが大幅に遅くなったらどうしよう
ゲームやるならXPがいいって事になってVistaの価値がなくなったらどうしよう
そうなったらXPのサポート期間延長にならないんだろうか?
個人ユーザーで乗り換える理由があるとしたら DirectX10だろうな。 DirectX10では、以前のようにビデオチップによって 搭載する機能が変ったりしない。(パフォーマンスは変る) つまり、ビデオチップに搭載されている機能を調べて エフェクトを有効にしたり無効にしたりしなくてよくなる。 開発側からしたらテストの手間が大幅に削減できるため かなり早くDirectX10専用ソフトが増えるだろう。 XPからVistaへの乗り換えも1年もあれば90%は移行するだろうな。
519 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 20:08:39 ID:ku+cxXP/
エロゲユーザーの?
>>519 お前はいつもエロゲのことばかり考えているから、
そのことが一番初めに思い浮かぶんだよw
521 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 20:12:30 ID:wAjQhDvu
どうでも良いことなんだけどvistaのダウンロードマネージャーのフォントなんだよ 意味わかんねーし横向きに縦書きだし
誰もつっこまないんだな ランラムリードw
>>520 ねーよw でも一度ぐらいはやってみたい。
今現在のFPSゲームはXP SP2とシングルコアで十分なんだよな・・・ マルチコア&directx10必須になったらvistaに乗り換えるかもしれないけど
VISTA入れたいんだが、フリーでパーティション変更するツールありまつか?
まだデュアル活かしたゲーム少ないからね
>>517 ちょっと前まで「ゲームやるなら2000がいい」と言われてたんだぞw
実際2000の方が軽快に動作するゲームも多かったが、
今や2000を公式にサポートしないゲームも出てきて誰も問題にしなくなった。
>>526 Gnome Partition Editor(gparted)
Knoppix(QTparted)
RC1入れてみた。気になったのは以下4点。 ・起動後10分はHDDにアクセスし続ける ・ユーザーアカウント制御(UAC)がウザい ・エクスプローラのフォルダ階層がわかりづらい ・ヘルプが日本語化されていない 【bit】 Vista RC1 x86 【評価】 2.3 (グラボが難点) 【Aero】 ○ 【CPU】 Pentium4 3.06GHz (Northwood) 【MEM】 DDR333-512MB x2 【HDD】 ATA100 80GB 【VGA】 RADEON9600SE 128MB 【Sound】 PCI増設、S/PDIF出力正常 【M/B】 MSI 865GM
よーしそれじゃママもインスコしてみるぞっと。
ttp://vista.wxyz.be/img/vi5849457434.jpg 言われていたほどもっさり感じないがXPより頻繁にHDDにアクセスしてるのが気持ち悪い、
サイドバーとかワイド対応じゃないと画面が狭くて常用する気にならない、正直これならWidgetの方が…
フォント・ UI周りも綺麗になったのはいいんだが、
フォントサイズや字間が大きくり、最早UXGAでも手狭に感じる。
Documents and Settings や Application Date, Local Settings, My Documents, SendTo等
の位置も変更になってる模様。
いかにも「初心者に分かり易くしました」って変更が2000→XPの時以上に感じられる。
エクスプローラーの使い勝手も正直微妙。お節介なサイドメニューなんていらね。
XPでの設定・操作が同様に出来なくなり操作性がかなり変更されてる。
WMPやイメージビューアがよりOSに統合され、+OfficeですべてMSで固めるような雰囲気。
こういう言い方は何だけど、ライトユーザーに簡単さを、ヘビー?ユーザーに不自由さをプレゼント。
とりあえず、ウインドサイズ変更するだけでHDDにアクセスしまくってるのが気持ち悪いのでXPに戻します。長文乙
UACって何のためにあるんだよ・・・ ウザすぎ
533 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 21:09:49 ID:1g3aNDLT
>>532 無効にされるためにあります。私はUACを無効にする操作にこそ至上の喜びを得ます。
>>532 お前のように理由がわからない人のためにあります。
理由がわからないのならONにしておけ。
PCに直接Vista放りこんだら死亡?
タスクマネージャのリソースモニターで 何がアクセスしてるか見てくれ。
今までUAC意識しなさ過ぎてセキュリティー糞だったからな キンタマとか山田がいい例だわ
>>531 HDDはインデックスをバックグランドで作ってるから。
強化された検索機能のために必要なんだよ・・・。
おおかたインデックスサービスじゃねーの
かぶり(;´Д`)
541 :
229 :2006/09/17(日) 21:18:25 ID:wixQgOoY
セレロンD2.4GHzで普通に動くんだけど 解像度の高い動画(720x480)だとCPU使用が100%になって表示がもたつく。 ビデオカードはGeForceFX5200(128MB)なんだけど CPUとグラボどっちか効果あるほうを買い替えようと思うんだけど 優先度から言うとCPUとグラボどっちを買えば効果ありますか?
HDDガリガリはインデックスもそうだけど システムの復元もじゃなかった?
>>541 Vistaの性能評価で点数低いのどっち?
低い方強化した方が良いと思う
仮定の話だが、VISTAのUACが機能してれば、山田ウィルスは動作しなかった? UACが機能してても動作させることができる山田ウィルスのような物は作成可能?
UACは実行させないことが主目的じゃないの?
546 :
541 :2006/09/17(日) 21:29:09 ID:wixQgOoY
>>543 早速見てみました
こんな感じなんですがやっぱり点数の低いグラボですかねぇ?
CPU 3.3
メモリ 3.9
グラフィックス 2.0
ゲームグラフィックス 2.5
ハードディスク 4.8
ダイアログでメイリオとUI Gothicが入り混じって汚い。製品版では統一されるのか UAC動作時に暗転するが、せめてフェード効果でも入れてくれ。
>>546 3.0は欲しいところだからCPUよりまずグラフィックの買い換えだね
549 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 21:39:47 ID:goks6lTa
RC1で時計(時間)が狂い捲くるのは家だけ? さっきまでWinXPが入ってた時は大丈夫だったのに…。
まあエアバッグついていてもすべての事故から 身を守れるわけじゃないし、 UACもそれ単体で、すべてをカバーするものではなく、 いくつもある対策の一つと考えればいいのか。
>>549 何となく、うちの時計も狂いやすくなったような・・・
でも検証してないしとっくにntpで同期させたので解消した。
ReadyBoostだがうちでは実験的に使ってる。 使い出した最初はあまり分からないが、しばらく使ってると一瞬引っかかるようなHDDのアクセスが全くなくなった。 効果はあると思う。使ってるメディアは普通の速度の256MBのCF。 ちなみにストレージ環境は ATLAS15K2を3台ストライプ(MegaRAID 320-2)で試してる。 Vistaのパフォーマンス評価は当然のごとく5.9 ノートだけの技術だけじゃないぞ>Readyboost ただ気になるのが… MediaCenterでTV見てる時もずーーーーーっとCFにアクセスが・・・ これホントに大丈夫か??(;´Д`)
>>547 やっぱ「ビックリ感」が無いと、事の重大性を認識してもらえないから・・・・
さ、出来は良いが常用にはほど遠いのでXP入れ直すか・・・
555 :
541 :2006/09/17(日) 22:01:46 ID:wixQgOoY
>>548 了解しました
グラフィックの強化を目論んでみます。
556 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 22:20:53 ID:NdoauMpc
なんやかんやでXPからVistaへの移行はXPのサポート終了に合わせることになりそうだ。 あと2年以上は今のXPのお世話になりまつ。
>>556 それが一番賢いやり方だと思うけどな
だが問題はPCゲームでDirectX10入れないとできないものが出てくることだな
それさえなければVISTAへの移行は2年遅らせるのに・・・
まあOSのアップグレードを必要とする人が確実に
減っているからな。
Win3.1>>Win95>>Win98&98SE(WinMeはNG)
WinNT3.5>3.51>4.0>
>>2000 &XP
までの正常進化にくらべアピールポイントは
かなり少ないよな。
これまでのアップグレードってほんとUSB/Plug&Playと
の戦いだったのね。
一応2000&XPで完成したわけでお疲れ様Microsoft
といってあげよう。
というか金返せ!!
「XpではSP1、SP2と”無料”でアップデートさせてあげたじゃまいか。ここらへんでサポート料金を払いたまへ」 とゲイシが言っております
2k厨、XP厨が何と喚いてもVistaに移行されて行くんでご心配なく
2000なんて今6%くらいしかシェアないし
見栄え良くなったり機能増えたりするのはいいけど、値段が高くなった上に 重くなってバグが増えてその上強制するってのは止めてもらいたいよね。
1. 新品のメーカー製PCがVistaになるので、順に置き換わっていく 2. サポートが打ち切られるからやむを得ず 2000を使ってる俺の会社でも、XPをとばしてVista移行を検討中だし。
>>561 業務用PC覗いてみ。Win2000がまだまだ現役。
うちの周りではシェア70-80%くらいいってるぞ。
リース期間との兼ね合いもあるんだけど、業務
にはやっぱり2000が一番。
しっかしまぁ、最初はXPのSP3で様子見だろう。何も急いで食いつく必要もないかと。 もちろん移行は必死だろうね。メーカー製のパソコンを買うことでどんどん普及していくでしょう。
ま〜た2k厨か
>>563 それぞれは高くなってない気がするけど
新設の全部入りのUltimateだけは高いが
569 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 23:04:56 ID:fxgq3OME
DVDからインストールすると、ドライブレターが強制的に変わるとは予想してなかった。 しかも、XPの方も変わっちゃうし(泣) おかげさまで再インスコ環境再構築で連休終了です。本当にありがとうございました。
570 :
名無し~3.EXE :2006/09/17(日) 23:07:25 ID:taw+kKam
>>355 特別な事はやらずに普通に入りましたよ。
XPのRAIDドライバとか入れちゃうと駄目だった。
稀にディスプレイがモザイクみたいになって
何が映ってるか分からなくなるのはバグ?
ドライバはATiから持ってきたんだけど・・・。
OSインスコ中もなって困ったんだけど
ドライバ入れれば直ると思ってインスコ後に
ATiのドライバ入れても直らなかったよ。
もしかして液晶ディスプレイが壊れたのか(謎)
ディスプレイは買ったばかりの三菱のRDT196S。
同じ症状の人はいるのかな?
【bit】x86
【M/B】GA-965P-DQ6
BIOS Ver.:F4
【CPU】E6600
【CPUクーラ】3D Locket II
【HDD】WD360GD×3台RAID0
【VGA】SAPPHIRE X1800GTO
【メモリ】Micron DDR800
【ケース】FP-402
【電源】鎌力 450W
【ドライブ類】Pioneer DVR-111L
【ファンコン】ainex CA-MPP2(分配基盤)
>>569 (・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?
>>560 MSが嫌なら、UNIXやLinuxでインターフェイスだけWindowsっぽい環境を構築して、
犬厨がよく言う、オープンソースの素晴しいメリットを享受すればよいわけで。
アンチMSで知られる中村某みたいに、他の選択肢があることを意図的に無視して、
特定メーカーに粘着するのは、ブサヨや市民団体となんら変わりない低脳行為だと思う。
なんかIEのURL欄選択すると必ず日本語入力になるんだけど 同じ人いない? beta2にはこんなバグなかったなぁ・・・
>>552 普通に使っていてFLASHが壊れるところは見たこと無いが、ダメージにはなってるはず。
書き込みの許容回数が多いのを買わんといけないのかねぇ。
>>570 Vistaはともかく、ディスプレイがRDT196Sというのは宝の持ち腐れ
だと思うよ。その自作機凄いハイスペックじゃん・・・。
Vista RC1のMS 明朝とMS ゴシックってパージョンはいくつ?
ちょいと話違うがエクスプローラが重いと思う人は フォルダオプションの詳細→「常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない」に チェック入れるとかなり動作が軽くなった、コピー関連の挙動もマシになる気がする 既出かもしれんが試してみてくれ
>>576 それってディスプレイがRDT196Sではマシンに対して
スペック不足って意味なんででしょうか?
前に使ってたCRTディスプレイが壊れて早急に
新しいディスプレイが必要だったのでこれにしました。
お店に行って実際に見て予算内で一番良かったので。
スレ違いなので話を戻すけどモザイク現象はXPでは出ない。
不思議な現象ですよね・・・。
UACはシートベルトと一緒だ 使わなくてもいいが、使わなかった事が原因による損害はメーカーは関知しない
581 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 00:28:21 ID:g/uTRA4k
>>577 両方とも3.20
しかし、VISTAのMSゴシックはなんか丸っこいな。
さらにRC1になって半角の2が変になってるし。
>>566 海外のフォーラムじゃXPのSP3は出ないこと決定な雰囲気だよ。
Microsoftのパターンで、サポート終了フェーズ前から2年は
新規SPはもう作らずにURPやSRP辺りでお茶を濁される可能盛大。
ProとHomeとでサポート期間が違うのがかすかな希望だけど
結局Vistaの方が先に出荷になるから、今までのパターン通りだともう作らない。
NTのSP7がSRPになって2000のSP5がURになったのと同じ。
サポート期間が違うServer用にもわざわざSPは作らなかったしね。
>>579 私のところでも一度スリープからの復帰時に表示が
モザイク→ディスプレイの電源を再投入→緑色の波
になったことがあります。
Vista 64bit
GeForce 7600GT(Vista 標準ドライバ)
ディスプレイはRDT1710V(DVI-D接続)
関係ないと思います(思いたい?)が同じ三菱ですね。
ただ、このディスプレイ、右端1cm位の場所にピンク色の縦線が
奔っていて、正直壊れています...orz
そのうちお下がりが来ると思っていますし、
慣れましたので買い替える気はありませんが。
>>582 でると思うけどなSP3。まあ願望だけど。
XPSP2以降のパッチの数は他の比では無いし、
URとかで何かとなりそうな感じじゃない。
585 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 00:47:56 ID:iy4XMMkL
何故か言語バーがなくなってしまいました、このようなトラブル かかえてる方いらっしゃいますか?
散々既出
>>583 レスありがとうございます。同じ現象みたいですね。
緑色の波はスリープ復帰後のログイン画面ですね。
モザイクになってるとマウスカーソルが見えなくて
ユーザーのアイコンが押せなくて困っちゃいますよね。
僕のディスプレイも調子が悪いのは確かなんです。
BIOS起動前後に画面の下半分がホワイトアウトする時があります。
とりあえずDVIケーブルを変えて様子をみてる所です。
モザイク現象はVistaに問題があるのかどうかですね。
もしかして三菱とVistaの相性が悪いなんて事はないと思うけど。
XPではモザイクになった所を見た事がないしなぁ。
>>585 タスクバーに入れると再起動後に消える事が多々あります。
コントロールパネルの地域と言語のオプションを弄くって
また表示させられましたけどね。
589 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 01:01:17 ID:GCDbMWnT
ウィンドウの枠を持ってリサイズってATi系の方が軽い?
298 名前:はじめまして名無しさん :2006/09/15(金) 23:22:38 ID:pNL/1NTp ________ /:.'`::::\/:::::\ /:: \ /::. /""" """\ ヽ |::〉 ●" ●" | 竹石圭佑 (⌒ヽ |) (1986〜 愛知県名古屋市) ( __ ( ∩∩ ) | | 、_____ / ヽ \____/ / \ / \____/ /;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;', l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;! |;;;;;;| |;;;;;| {;;;;r',;;'"゙`、 .,,;-ー、 ',:;} 植草一秀 rゝl!. (●)│l (●), :l;jヽ 名古屋商科大学客員教授 〉),| . ノ ヽ :!ノ/ ゝ_.l ゝ- ' ,jノ l、 ___, /! lヽ ー‐' ,/ ! /!、`ー─‐'" /ヽ 竹石圭佑と植草一秀氏には多くの重大な「共通点」がある。 竹石圭佑は覗き&盗撮が趣味で高校時代にも最低2回は「覗き」「下着泥棒」で捕まっている。 顔の系統も同じで、かなりレベルの高い金魚面である。 竹石や植草氏は世の中の女性を「性欲処理の道具」としてしか見ていない。 犯罪・変態行為で互いにしのぎを削りあう両名。好敵手とも言える。 しかし、この二人の不自然なほどの重大な「共通点」から考察すると、竹石圭佑は植草一秀氏と血縁関係にあるとも考えられる。
【bit】 Vista RC1 x86 【評価】 3.7 (CPUが最低) 【Aero】 ○ 【CPU】 Athlon64 3000+ 【MEM】 DDR400-512MB x2 【HDD】 SATA300 250GB (IDEエミュ?) 【VGA】 Geforce7600GS 128MB DVI出力 【Sound】 SB audigy2 S/PDIF出力 【M/B】 nForce4 Ultra winampをC以外にインスコするとなぜかエラー連発 CPU買い換えて〜 Visual studio2005はさすがに動くようだ
みなさん、ところでC'n'Qは作動してますか?
うん こ
【bit】 Vista RC1 x86 【評価】2.5 (CPUが最低) 【Aero】 ○ 【CPU】 Pentium 4 1.6A 【MEM】 DDR400 512MB × 3 【HDD】 IDE 120GB 【VGA】 GeforceFX5200 128MB 【Sound】オンボード 【M/B】 ABIT IT7(Intel 845E) スペックは低いがメインマシン。 ブラウザ、メール、負荷の低いオンラインゲーム(PristonTale)はストレスなし。 XP+WMP9での動画再生はCPU使用率50%未満で楽々こなしているマシン Vista+WMP11になるとDivxやWMVの動画再生はカクカクで、 CPU使用率100%に張り付きのまま。ZIPファイルの解凍なんかも遅すぎる。 到底、使い物になるレベルではない。
VISTAから動画はVMRだから5200じゃきついんじゃね?
何でもかんでも塞ぎまくるXPのクソファイアーウォールよりかはましっぽいな>Vistaファイアーウォール
5200がきついとなるとほぼノートPCで動画は無理ってことになるんじゃね?
FX5200だが画像再生はまったく問題ない チップの問題じゃねえの? 【bit】 Vista RC1 x86 【評価】2.0 (グラフィックが最低) 【Aero】 △(とりあえず動くといった程度) 【CPU】 Athlon2000+ 【MEM】 DDR PC2100 512MB × 2 【HDD】 IDE 250GB 【VGA】 GeforceFX5200 128MB 【Sound】YMF744 【M/B】 ECS K7S5A(SiS735) Aeroは一通り動くけどもっさりしてる。でも常用できないことはない。 二世代前くらいのノートPCでXPを使うような感覚といったらわかりやすいかな? ファイルのコピーや解凍では確かに重くなるけどCPU100%で張り付くということはないなあ そりゃXPのほうが軽いけど、このままVistaにしろといわれても構わない テーマはVistaベーシックにするだろうが
>>599 【CPU】 AthlonXP2000+ (1.67GHz)
に訂正
601 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 03:33:18 ID:1TNYy6Ou
Vistaで一番大きく変わるのがセキュリティーだね。 UNIXとのデュアルブートになったことでセキュリティーの概念が大きく変わり。 今までのWindowsと一線を画すものとなる。 セキュリティーソフトもVista以降しか対応しない製品が多く開発されるだろう。 それらの製品が登場し普及するころには旧OS支持者は壊滅しているだろう。
WebDAVにつながらん……OracleとMacOSX serverにつないでみたんだが全滅。 誰か方法ご存知の方いらっしゃいますでしょうか。 【bit】 Vista RC1 x86 【評価】 1.0 (ゲーム用グラフィックス) 【Aero】 × 【CPU】 GeodeNX 1750 【MEM】 DDR333-512MB x 1 【HDD】 ATA133 160GB 【VGA】 オンボード GeForce 4 MX 【Sound】 オンボード蟹 【M/B】 M7NCG400 / nForce2 まあ古いオンボードだからこんなもんか。
そんなものチップ次第だろう。
同じGeforceFX5200でも地雷(メモリバス64bit)と そうでないものでは、そうとうパフォーマンスが違うみたいだからなぁ。
XPにDirectX10搭載してくれればそれで良いよ。 Vistaはアクチなし?
あるに決まってるだろ。
BusinessとEnterpriseでは廃止されたという噂だが
>>531 フォルダ名が変わったのはスペース混在がプログラマに不評だっかたらだと思
あとシンクライアントの移動プロファイルを扱うときの柔軟性が増してる
エクスプローラのお気に入りリンクは要領がわかれば便利。というか俺はほしい機能だった。
ただお気に入りリンクからフォルダ展開ができてほしい
UACにしてもそうだが、「かなりのへービーユーザー」は最終的にデフォルト設定に近い状態で使う気がする。
>>605 アクチあると違法コピーするのに困るよなw
氏ね。
VistaのSuperFetchってOSを起動する度に動くんですね。 1日1回とか週に1回とかにする方法はあるんでしょうか? OS起動直後にハードディスクが毎回ガリガリ煩いです。 煩いだけならともかく動作もモッサリするのがちょっと。 SuperFetchサービスを無効にすると静かですけど 起動後の1〜2分くらい我慢するしかないのかなぁって。
612 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 04:08:58 ID:zrTor9mD
>>552 もちろんHDDの電源は常にOFF状態にしたんだろうなw
省電力機能をOFFにしてもHDDの電源はすぐ切れるようになってるぞ
>>611 スリープから復帰するとディスプレイの設定が
セカンダリーディスプレイ(TV)の設定になるんです。
ディスプレイドライバがプライマリーとセカンダリー
逆に設定されてしまうという訳の分からない症状です。
毎回、ドライバの再インスコするなんて大変ですし。
それはディスプレイドライバが悪いだけ。 一般的にはスリープ状態にすればいい。
>>613 もしかしてATIのドライバ?
β2のときはオラのもメインとサブが入れ替わったりした。
RC1にati_catalyst_rc1_vista_32bitいれたら直った。
どなたか新しいメイリオをいただけないでしょうか? XPで使いたいんだけどその為だけのインスコがめんど(ry
_, ,_ パーン ( ‘д‘) ⊂彡☆))Д´)
改造して配布してるとこあるから検索
619 :
616 :2006/09/18(月) 04:43:04 ID:Z131MqW7
スレ汚しすいません。 見つけました。
>>608 同意。Vistaはへービーユーザーに媚び杉だと思う。
もっと初心者向けにしろ。
エクスプローラの表示形式がデフォルトで詳細表示ってやりすぎだと思う。
621 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 05:10:29 ID:zrTor9mD
つーか使ってるのはあくまでUltimateだぞ
622 :
613 :2006/09/18(月) 05:26:52 ID:JMLV7av8
>>614 できたらスリープ使いたいですね。
>>615 ATiのRC1ドライバです。64bitと32bitの両方入ってるやつです。
32bitだけのを入れてみてまた報告したいと思います。
いまインスコ終わったけど、画面が判り辛っ! 2000からXPに変えたときの比じゃない。 慣れる慣れない以前に、体が拒絶反応起こしてる。 これは、既存ユーザーに対する嫌がらせか?
エクスプローラの階層を↑に逝くボタンがねー
RC1のisoファイル容量って、2.4GBくらいだけど足りているのでしょうか? ダウンロードマネージャは、完了した、って言ってるようですが。
MD5やSHA1見ればいいよろし
オーバーレイできないとか表示されて、 カノプのMTVXは動かなかった。
628 :
613 :2006/09/18(月) 06:10:15 ID:JMLV7av8
>>615 ドライバを入れ直しても駄目でしたorz
どうやら勝手にクローンモードにしてるみたい。
サブの解像度にメインを合わせてるらしい。
画面が判り辛いって何がどう辛いんだろ
>>628 そうでつか。オラのはディスプレーの入れ替わりは直ったんだけ
ど、動画関係で再生しようとするとPC落ちまくりになった。orz
631 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 06:29:01 ID:/bbgBgWj
>>580 シートベルトは使わない、という選択肢は無いだろ
サブマシンに入れてあるけど 使わないなぁ〜 XPの方が100倍使い勝手が良いし
XP + VirtualPC2004 + Daemonで仮想マシンにインスコしたが、 仮想マシンだとビデオメモリが使えないせいで糞遅い・・・ 右クリックメニューが出るまでに5秒かかるよ orz
636 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 06:51:36 ID:1TNYy6Ou
クリーンインストールするとCドライブの容量どのくらい?
VirtualPC と VMware Server ってどっちが上? 両方ともVTとかに対応してるの?
638 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 07:00:09 ID:GGJ6ttbe
■このスレのおきまり中二病発言 ・でXPとくらべてなんの利点があるの? ・XPのほうが使いやすい ・ゲイツはやめて正解だったな、MSオワタ ・VitualPCにいれたけど遅い(←あたりまえだカス) ・VMwa(rw ←死ね ・MBRが・・ ←PC使うな
両方ともVTに対応していない
>>638 ごめんよ、最新鋭CPUならいけるかと思ったんだ(´・ω・`)
641 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 07:08:33 ID:GGJ6ttbe
いまさら気づいたんだが
>>1 のwikiってGIGAZINEの中の人が作ったのか?
なんかいつのまにかGIGAZINEの管理になってるみたいだけど。
なんかいやんな感じだな
642 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 07:15:33 ID:5DxwQSV6
>>553 あれは、なかなか慣れないよな。
PC落ちてしまったかとおもったじゃねーかw
>>639 工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工
VT対応してないのーおらのC2D意味無いじゃん。
インストーラの出来とインストール速度だけはいいねVista。
VT意味あるのってXenぐらいか VTとか64bit,NX bit,DEPってけっきょく今のとこいらんものだな。
>>641 いやにGIGAZINEへのリンクが多いと思ったらそういうことか
UAC使いたいのにDaemonの使うにはOFFにするしかない… Ver3.33でも切らないと動かない しかもAdministrator権限持ってないと動かない 標準で使いてーのに
Vistaはアンインストールできる? XPからVistaにアップグレードしたら
余計なサービス切ってレジストリチューニングしたらXPと同じぐらいに快適になった。 PerfectDisk8 for VISTでオフラインデフラグした果もあるかもしれんが
RC1インスコするときにウルティメイトとかビジネスとか選ぶやつ についての詳細ってどこに説明かいてあるの? URL教えてくれ
>651 馬鹿じゃネーの。
654 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 08:20:16 ID:s/+/5kMm
RC1ではノートンアンチは使えるのかしら
無理無理
ウルティメイトw
ウルティマは名作だよなw
アルテマ
アルトラマン
660 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 08:38:58 ID:feHWquTW
こんな糞を喜んで受け入れてるんだな あきれるよ
>>647 DAEMONはエミュレーションを全部切ったら動くゲームがあるぞ。
--
nvidiaのRC1ドライバって、画面の回転機能ないな。つーかGPUの温度も分からない。
なんも設定できない。いつになったらまともになるんだ?
RC1にしたら、無線LANの受信感度が中に落ちた。
Buffaloの無線LANカードがRC1でプリインストールされたBroadcomのドライバで難なく動くのは何でだぜ?
665 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 10:20:50 ID:S8zUgfyX
早速いれたんだが、初期状態で噂のAeroって動作してるのか?
>>665 ScreenShotを晒せば、見てやるよ…w
667 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 10:32:43 ID:jNHG7PIS
,. -―‐ `'' 、 ┏┓ ┏━━┓ /.,;彡;, ..,;,. ゙ミヽ、 ┏━━┓ ┏┓ ┏━┓ ┏┛┗┓┃┏┓┃ /ソノ;彡;彡;彡;彡'゙ヽ;゙i;,ヽ ┃┏┓┃┏┛┗┓┃ ┃ ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━{i;゙|il|l!ノ彡';彡;'','⌒ ゙!l!l}i゙!━┓┃┃┃┃┃┏┓┃┃ ┃ ┏┛┗┓┃┏┓┃┃ {ノl!|!;ソ;ノリノ'″l ・ ノ;li|l!1 ┃┃┃┃┃┗┛┃┃┃ ┃ ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━'{i|{il{li゙!ソ;' ` ' `"″!l}!i|!━┛┃┃┃┃ ┃┃┗━┛ ┃┃ ┃┃ '{;l!|{i!リ'' _ノ ;i|!レ' ┃┗┛┃ ┏┛┃┏━┓ ┗┛ ┗┛ '゙i!|!;'、,_´__,ノ '″ ┗━━┛ ┗━┛┗━┛
669 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 10:45:41 ID:9a+KhcI1
670 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 10:48:34 ID:jNHG7PIS
Windows Vista RTM版をタダでちょうだいよ!! 製品版をタダでもらうにはビルゲイツと関係を保つため宴会でも開いておくことである
Aeroのオンオフを切り替えるにはどこをいぢればいいの?
672 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 10:56:21 ID:S8zUgfyX
vistaにflashの最新版入れれないんだが、俺だけ?
御前岳
>>672 AreoだけどAreoGlassではないな。
>>664 私もBuffaloの無線LANカード使ってますが、VISTA RC1で動きませんでした。
どのように設定したのでしょうか、詳細情報 キボン。
Areoじゃないよな。Aero。 なんかつい間違っちまう。
678 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 11:04:54 ID:S8zUgfyX
AreoGlassってどう設定するん??
679 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 11:06:16 ID:GGJ6ttbe
680 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 11:08:00 ID:S8zUgfyX
681 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 11:08:19 ID:54vjesXX
>>647 UAC使ったままでもDAEMON使えるよ。
管理者として実行すればいいだけ。
Buffaloの無線LANカードだって多数あるんだから 標準ドライバーで動くものを持っていただけでしょう。 ダメルコの製品に自社開発なんてないんだから、OEM元 のチップを調べて、その会社のドライバーを探してこれば なんとかなるかもよ。
c:xp d:vistaって、デュアルにしてるんだが ほとんどのソフトで互換がとれんとです。 vista環境のために二重にソフト入れてる。。。。 なんとかならんだろうか
Creative SB X-Fi の64bitドライバーが入らん。 解凍だけしてデバマネからでも入らん。 誰か64bitでもインスコ出来た? これ SBXF_PCDVTBETA_L3_2_10_0000.exe
686 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 11:16:05 ID:S8zUgfyX
avast! 4 home がVista対応だっていうからインストしたんだけど、互換性がない みたいなこと言われた。 だれか解決策しってる?
>>686 互換性がないといわれたけどそのまま起動できている。
688 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 11:26:49 ID:/bbgBgWj
>>678 1.
Windowsメニューの「コンピュータ」右クリック>「プロパティ」>「システムの詳細設定」>「詳細設定」タブ
>パフォーマンス「設定」ボタン
「ウィンドウとボタンに視覚スタイルを使用する」にチェック。
2.
デスクトップを右クリック「個人設定」>「ウィンドウの色とデザイン」
「透明感を有効にする」をチェック。
690 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 11:40:44 ID:GGJ6ttbe
>>676 幸運なことに、初回起動で設定もせずいきなり使えた。
どうせなのでスペックを
【bit】x86
【評価】 1.0 orz
【Aero】 X
【CPU】 Pentium M 1.4 GHz
【MEM】 DDR SDRAM (PC2100) 256 MB*2
【HDD】 E_IDE 40 GB
【VGA】 Intel 82852/82855 GM/GME Graphics Controller (オンボード)
【Sound】 Realtek AC'97 Audio
【M/B】 Phoenix Technologies LTD 1.0G-2880-0812, 2003/12/22
Aero Glassは使えないが、ハードもソフトも困るようなことが全く起きていない。
693 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 12:17:36 ID:S8zUgfyX
>>688 1はそうなってた
2は
デスクトップを右クリック「個人設定」>「ウィンドウの色とデザイン」
で、「透明感を有効にする」っていうのがない
694 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 12:21:13 ID:S8zUgfyX
>>687 使えるというか、起動はするんだけど、タスクバーのアイコン右クリックして、
「オンアクセス保護を開始」ってやると
【avast! AAVM サブシステムは RPCエラーを検出しました】
処理を完了することができませんでした。
〔OK(O)〕
この問題についてはFAQをお読みください...
ってエラーになる
697 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 12:37:49 ID:S8zUgfyX
>>695 これじゃあ日本語化されてないってこと??
698 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 12:44:44 ID:S8zUgfyX
すまそ みすった
>>696 これじゃあ日本語化されてないってこと??
突っ込みたくてうずうずしてた。
701 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 12:48:02 ID:S8zUgfyX
702 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 12:51:55 ID:sptO0oWM BE:251935564-2BP(0)
なんで2chってこうもまぁウイルスとかが検出されるのかまか不思議
>>699 おいおい中学生でもわかるだろこれぐらいなら。
Avast! Home (multilingual):
http:// 〜.exeってのをダウンロードしてセットアップ
>>702 そりゃノートン使ってる素人のセリフだ
そもそもアンチウィルスはアホが使うものであって普通にしとれば入れなくてもいい
705 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 12:59:13 ID:S8zUgfyX
>>703 Avast! Home (multilingual)が
Avast! Home (MultiLingual)なら読めてた
>>705 そんな。言い訳しなくてもいいじゃないw
誰だって間違いはあるんだからさ。
やれやれ…
ipv6とipv4の違いがわからない俺は、 某アプリ用にポート開放ができないので、この際卒業します。
710 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 13:42:55 ID:A3kAXCRl
別ディスクにある2000のOE6データの引継ぎってどうすればいいの?
711 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 13:54:32 ID:H1qn7Voz
知り合いから、Shareがすさまじく重くなるって聞いたんだけど どんなもん?
712 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 13:58:20 ID:DPOZY/tc
msconfig でマルチブートの優先順位設定できるかと思ってたら できないでやんのorz GUIでも操作させてくれよん WinndowsXPを起動優先順位にするには、以下のコマンドがひつようだた bcdedit /default {ntldr} 因みにEXEはsystem32直下にあった
714 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 14:07:56 ID:A/jbNpae
なんか、酷いスレだな、 エラーの叫びが伝わってくる感じ 前に某社のβソフト入れて懲りたから、今回はパスするわ〜 正規版まで待つよ、別にXPでも不都合無いし。 ここのスレで意見を聞いてたら、入れないで良かったと思ったよ。 なんか、手間かけて時間損して、悩んで、PC使えなくなるのも嫌なので。
715 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 14:08:29 ID:OF6YssUa
システムの詳細設定になかったっけ?
なんかファイル操作にいまだβの臭いがするのは俺の環境のせいか? どうしてもコピーできないファイルがある Program Filesの中に一つ入れたいファイルがあって ドラッグで持ってくると UACが許可を求めてくる で、許可すると書き込んでるプログレスバーは進むが 終了してもエクスプローラーからはファイルが見えない しかしFile Visor(Vista未対応)からは見える もちろんドラッグ&ドロップはエクスプローラー同士でやってる administratorでやっても一緒 Vistaはコピーしたつもりになってるが 実際は何も見えない これは 何だ? 権限もあるのに……
>>715 起動OSはWindowsVistaしかリストに載ってなかったよ
よくわかんなかったからBoot.iniを探しちまった。
当然、Vistaにはなかったんだがな
>>717 あー、DVDブートからインストールした?
RC1といってもまだまだだな。 やっぱりWin2Kに戻そう。
721 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 14:17:48 ID:DPOZY/tc
このスレに20代がいるとはとても思えないほど低レベルな書き込みが多い
>>718 DVDからブートしてインストールしたよ
なにかあるの?
Daemonインストールできないね。 最新版は互換性がどうので弾かれるし、3.33は最終段階でエラーが出る。 成功報告挙げてる人はどうやったんだろう。UACは切ったんだけど。 そうそう、一応報告も上げとく。 いらない512MBのCF使ってReadyBoostやってみたら、HDDへのアクセスが激減した。 メモリ1GBなんだけど、スワップを優先的にCFに振り分けてるみたい。快適だよ。
そのうちUSBメモリとかの売り文句の一つに 「ReadyBoost対応!」なんてかかれるのかもね
もういいわ 弄るのやめ 色々遊ばせてもらったが ファイル絡みの不具合は危なすぎて常用できない せめて書き込めなければそうメッセージが出ればいいのに 書き込んだフリして黙ってやがる…… 多分UAC絡みのバグだと思うが 標準ユーザーでアプリをインストールしたフォルダに途中から権限が必要とかで Administrator権限でコピーしたりしてた はっきりいって こんなベースの所も作れてないなんてβどころか”α”だ ハアハア……疲れた
報告しろよ
ところで
>>399 の阿保はDaemonインストールできたのだろうか
DVDブートからインストールした場合、Vista側からは他のバージョンは認識されないような感じ。 Windowsからインストールした場合は認識されて、詳細設定の一覧にも表示される。
daemonインストールしてみたが全く問題なし。
>>293 (1) .vmxに下記を追加
svga.maxwidth = "640"
svga.maxheight = "480"
(2)rc1をインストールする
(3)vmware toolsをインストールする
(4) シャットダウンして(1)を削除する
(5)起動する
>>728 Windowsからインストールるるような怖いことは
流石に方法として思いもしなかったよ
732 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 15:06:16 ID:DPOZY/tc
アップグレードと勘違いしてんじゃねえの
ニュー速にスレたってから雰囲気変わったよな
ってかなんか勘違いしているやつが時々来るのが気になる これはRC1だって
馬鹿が増えたよな
いやもとから馬鹿しかいないとは思ってる
製品版になったらやばいだろうなw UACとかいろいろ変わってるとこあるし
思いっきり右下に「評価コピー」って書いてあるんだがな 「評価」の意味がわかってないバカ多すぎ
よくわからん人は導入しないほうが良いし、製品版もすぐ買うなw
>>725 >危なすぎて常用できない
えーと、常用すべきものではないんです。
わかりますか?
SP1まで待つとか言ってる奴がわからん。 旬を逃す人生なんてつまらんだろ。 俺はRC1からフル移行。2000のときもそうだった。
>常用できない www
別に常用したいならしたらいいしょ ただマイクロソフト側もサブマシンにインストールしてテストすることを 言ってるわけだから何あっても知らんけどさ
今日 は 祝 日 で す
京王の日です
フル移行ってRC1に製品バージョンって上書きできるんだろうか
>>747 公式に、
「Windows Vista RC1 をインストールしても、市販される Windows Vista の最終版にアップ
グレードできない場合があります。 アップグレードするには、Windows Vista の最終版を
入手して、クリーンインストールを実行することが必要になる場合があります。」
とはっきり書いてある。
>>725 いやそれ、UACとACLとシンボリックリンクが、ちゃんと動いてるからだから。
自分の無知と無能をRCに転嫁するのはヤメれ。
UACの警告ウインドウ、PrintScreenでコピーできない・・・ 初心者に図説付で解説するには自分で絵を書けってか。
>750 つ [ ダウンスキャンコンバータ ]
ユーザの無知と無能に転嫁するのはヤメれ。
755 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 16:52:26 ID:jNHG7PIS
756 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 16:53:19 ID:KnQtKMEw
Vistaはパソコン上級者向けです 初心者お断り!!!
>>756 別に初心者の無知を責めはしないけれど、
テスタとしての自覚くらいは持って欲しいよね。
製品版を無償配布してるわけじゃないんだから。
無免許に新車のテストさせようなもん
761 :
541 :2006/09/18(月) 17:21:37 ID:AKXW0GPQ
OSXは画面表示に透過や3D表示をさりげなくふんだんに使ってるのに 非力なグラボVRAM32MBあたりでも余裕で動くよな。
対馬に来てる韓国観光客並だなぁ。
ぼかしは重い処理だからな
764 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 17:26:29 ID:S8zUgfyX
なぁWinampって使える?
つーか、KDEでずっと前から透けたり暈したり出来てて今頃って一体、って感じ。
766 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 17:33:16 ID:S8zUgfyX
デスクトップのアイコンがやたらでかいんだけど、 小さくするにはどうしたらいいの??(←視力1.5)
>754 でもVPCだとAero Glass有効にならんしな… 真面目な話し、ちょっとした社内マニュアル作る時とか困るよね >PrintScreen使えない画面 常駐型のPrintScreenアプリでも駄目だからキー入力が 無効なんだろうと思うが。
>766 デスクトップ上で右クリック→表示→中くらいのアイコン/クラシック
769 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 17:37:08 ID:S8zUgfyX
どもども
何がテスタだよ。 次期バージョン買ってもらうための「馴らし」として配ってるだけの ことだろ。
じゃあ文句言わず慣れてもらわないとな
>>771 思ってたほどユニークな機能ってないもんだね。
ソフト・ハード資産捨ててまで乗り換えるってほどでもないような。
>>755 なんでこういうの見ると鳥肌が立つんだろうか。
人間って不思議な生き物だな。
776 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 18:00:18 ID:S8zUgfyX
AeroGlassを強制的にONにするにはどうしたらいいの?
>>773 いや、Appleとはいえさすがにもうソフト資産は捨てないでしょう。
これ以上 互換性をなぎ倒して革新だイノベーションだ騒ぐなら、
あの会社にOS屋の資格はないよ。
OSX & Intel用のソフトはうごくと思う。
779 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 18:03:32 ID:S8zUgfyX
どういうグラボがいいんですか?
>>771 4番目、韓国人がアニメーション作ったのかと思った。
781 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 18:05:48 ID:S8zUgfyX
ATOKをインストールしようと思って一太郎2006のディスクいれたんだが マイコンピュータでドライブをクリックすると、ディスクが入ってないだって どうしたらいい?
お前らかまうなよマカがファビョるだろ 敬して遠ざけるに限ります
SiI 3114 のドライバが腐ってる。 HDDがパッキンパッキン言って エクスプローラが固まって話にならん。 まともなドライバが有るSerialATAカードは何処かにないですかね? 今の時期はまだ無理なんかな?
>>778 MacOSからMacOSの人はそうだろうけど、
WinからMacOSに乗り換える理由はあんまりないかなと。
XP、Vistaのx64も同じだけど。
間違ってごみ箱消しそうになる… どうにかしてくれMS
787 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 18:11:21 ID:S8zUgfyX
なぁ Aeroってなんて発音するの?
英語を習ってない人は使わない方がいいですよ
>>785 それなら納得。というか書いた直後に早とちりに気づいて orz
>>789 今の日本で教えているのって
英語?米語?
>>791 出来ないんなら、そういうのを負け惜しみって言うんだ。
spaces - PowerToys にある timemacine - 2003 で Shadow Copy がすでに実装済みで Vista にも搭載 dashboard - Active Desktop と何が違うの coreanimation - 説明読んでも内容が意味不明
とりあえず、現段階でvistaにするメリットないな。 ”vista風” が好きならスキンでほとんど同じになるし。 PS3みたいなもんか。発売後しばらく経って、ソフトがいっぱい対応してからでいいや。
CoreAnimationは、具体的にどんなAPIなのか 調べてないので的確なコメントはし辛いのだけど アニメーションを宣言的に書く機能なら Windows Presentaion Foundationにある。
797 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 18:49:47 ID:Ddjzw3aQ
>>793 使わなきゃいい
なんでこのスレにいるの?
799 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 19:10:38 ID:54vjesXX
>>768 そんなことしなくても、どれかアイコンを選択した状態で、ctrlキー押しながらマウスのホイール回した方が簡単に出来る。
>>797 出来んのかって訊いただけだろ、何か気に障るのか?
岩のトンネルみたいにな壁紙の 左下らへんに銃を持った宇宙人の影が・・・。
>>802 Server2003でもその設定あるね。試したこと無いけど。
ディスクへの書き込みが速くなるんだっけか
こないだベータ1000人にプレゼントっていうのに応募したのにまだ来ないorz
>>749 そりゃ動いてるのはわかるさ 良く読んで書き込めよ祭日脳
UACが働いて許可を求めてきて Administrator権限で許可出して
それを受けてコピーしてる秒数までカウントしてる
で、エラーも何もなくウインドウが消えてもファイルはない
あのなあいくら制限付けてもAdministratorで書き込めなければ
どうしようもないだろうが
こりゃXPより不安定なOSが出来上がるかもしれないw
XPより不安定なOSはだいたい予想できるが。 MEより不安定なOSといえばインパクトがある。
810 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 20:25:03 ID:S8zUgfyX
一時話題になった音声認識はBCではつかえんのか?
さすがにMSでもMEより不安定なOSを作るのは難しいだろう あれほどクソなOSは他にないぜ
MacOSはMeと張り合えるほどクソだった。
813 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 20:41:05 ID:S8zUgfyX
問題になってるグラボってさ ディバイスマネージャでいう サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ か ディスプレイアダプタ か どっち??
>>806 エクスプローラから見えてないだけという可能性は?
2kの奇跡とはよく言うが、 MEもまた奇跡から生まれた産物だった。
816 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 20:44:06 ID:Ng4XGe/0
同じPCを自分でしか使わないユーザーには 余計な機能がありすぎて使い難いってのが今の心境
慣れると使いやすいんだよ、特にexplorerが Pre-RC1からかなりの日数使ってるが、もうXPには戻れない
818 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 20:51:45 ID:S8zUgfyX
AeroGlassって NVIDIA GeForce2 MX/MX 400 っていうグラボじゃ無理? NVIDIA GeForce2 MX/MX 400 メモリインターフェイス: 64/128 ビット SDR、64 ビット DDR テクセル/秒: 8 億 メモリ帯域幅: 2.7 GB/秒
快適に使いたければ1万ちょいくらいのグラボ買っとけよ
820 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 20:54:17 ID:ljUOFwFj
Winplosion+StyleXP+meiryo これだけで十分
ID:S8zUgfyXはいい加減リアル厨房丸出しの糞質問をやめなさい。
823 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 21:02:30 ID:S8zUgfyX
糞質問ってなにっすか ちなみに厨房卒業して12年たちますw
とりあえず、64bitだと凄いんだよ!ってな所を教えてくれ 64bitVistaをインストールしてみたけれど、x86XPとの違いが感じられなかった
じゃあ精神年齢低いのかwww リア房よりどうしようもねえwwww
違いがわからないんなら 64 bit のを使い続ければいいんじゃね 使う人が増えればドライバの対応状況もよくなるだろうし
問題が無いなら64bitでか、 ありだな
>>805 同じのか解からんけど、漏れもこの前そんな感じのに応募した。
で、MSからメール来てて、そのリンクを回答しながら進んだら
プロダクトキー表示されて、プロダクトキーの載ったメール二通きた。
で、さっき64bit版入れたけど
設定変えたりとか( ゚Д゚)マンドクセー
今のままXPと鯖2003で(・∀・)イイ!
Windowsはx64でも4GBまでしかメモリ扱えないという現実
ハードウェア的な問題ってことじゃないの?
いや認識可能だったら変わらんかw どっかの記事で読んだ気がする
838 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 21:40:36 ID:Ng4XGe/0
WondowsMeと同じ匂いがプンプンするってのが今の心境
>>837 (´-`).。oO(何言ってんだろう・・・
(´-`)oO(彼がバカなのは確かだ)
32bit Windowsでさえ128Gだっけ?まで扱えるというのに。 ハードウェア上の制約とエディションによる制約はWindowsの能力をあらわすものじゃない。
>>837 マザーボードの問題じゃないの?
BIOS見ると、リマッピングの設定有るよ。
Windowsはx64でも4GBまでしかメモリを買えないという現実 これでいいだろ。
既出ならもうしわけない。 CにXPをインストール済み環境で、DドライブへDVDブートからVista RC1を入れると どちらを起動してもCドライブになってしまいVistaのドライブ文字がDにならないんだけど・・・ しかしXP起動状態からVistaをDにインストールするとドライブ文字はDに固定される これってバグ?もしくは仕様?
仕様
仕様 既出
>>845 ドライブレター固定したかったら面倒だけど
一時的にXPのハードディスクを抜け。
USBのカードリーダーつけているだけでも
ドライブレターがEとかFとかになるんだから
どうしようもないのがXP/Vistaのインストーラー。
日本語でおk
俺は1(XP).2(VISTA).3(Data)っちゅう風にわけてる。 XP, Vistaとも起動した方がCになるけど、データドライブは変わらずE。 CとDがアクセスしあうことがないから、ドライブ文字変わってもまぁいっかって感じ。
インスコしたドライブが必ずCになるのって Win95かなんかのときがそうじゃなかったっけ?
>>805 俺も来ねぇ・・・。
さて、RC1が先に来るか、β2が先に来るか・・・。
WindowsのシステムはCの方が気分的に良いので、Vistaのその仕様はむしろ歓迎。
>>845 XPから入れたらちゃんとしたドライブレターつけてくれるよ
革新・新時代 円熟・高機能 頽廃・冗長化 9x系 Win95 → Win98 → WinMe NT系 NT3.x/4 → Win2000/XP → Vsita
ブシタ?
857 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 22:27:16 ID:/cIkFP51
>>855 XP出たときもMeの再来だ等と騒がれたからなぁ・・
VistaはSP1出るまで待つのが正解かもな。
SP1と同時にPC新調できるし。
MeのときよりかはVistaははるかにましだろ。 と、Me使いの俺が言ふ。
>>855 こっちよりマシだろ。
SystemXX
〜7.5 不安定期
8.0〜 更に不安定期/見栄え重視
9.0〜 Windows対抗/新機能なしでなんちゃってVerUp
10.0 α版売りつけ
10.1 β1版売りつけ
10.2 β2版売りつけ
10.3 RC1版売りつけ
10.4 RTM ←今ここ
860 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 22:36:01 ID:Ng4XGe/0
Meは最後特別アップグレード版が投売りされてからな
あきらかにダウングレードされるけどな
製品版は出てみないとわからんけど、RC1を試す限り(少なくとも俺の環境では) Vistaは普通に使えそうに思うけどなぁ。
検索機能が絶望的に使いづらいぜ。
エアロって微妙にカッコ悪いよな スタートボタンやMediaPlayerの透明な丸いボタンが非常にダサい もう少し落ち着きのある洗練されたデザインには出来ないのかねぇ? いつまで経ってもマック以下のデザインなのが凄く鬱なんだが...orz
不満点: スタートメニューの「すべてのプログラム」の一覧表示が狭くて使いにくい。 スタートメニューそのものを大きくすればいいんだけど、今度は普段がうっとうしい。
>>865 多分検索ボックス使えってことなんだろう。
VMに入れてみたがXPに比べて遥かに重いな。 製品版ではもっと軽く・・・なるわけないな。
■このスレのおきまり中二病発言 ・でXPとくらべてなんの利点があるの? ・XPのほうが使いやすい ・ゲイツはやめて正解だったな、MSオワタ ・VitualPCにいれたけど遅い(←あたりまえだカス) ・VMwa(rw ←死ね ・MBRが・・ ←PC使うな
Vista まぁXPより良くなったとは思うけど詰めが甘いと思うところ多い。 IE7、Explorerはメニューを隠し、フォトギャラリーはメニューがなく、 Windows Mailは常時メニュー表示で、altを押したときの統一感がイマイチ。 画像はJpeg以外にはタグを振れない。 フォトギャラリーからは使えるけど、それはアプリでメタを管理してるだけなので Explorerでファイルを移動するとアボン。 また、シンボリックリンクやハードリンクに対してタグを振ったり評価をつけても 本体には反映されない。(これは仕方ないと思うところもあるけど) Sidebarのアプリがドラッグドロップを受け取れない。 次のOSで改善希望。RTMには間に合うまい。
ID:R9FILkifはほんとまともなレスしてないな。
改善なったらSP1じゃね?
>>862 Aeroでのビデオ表示が重すぎるだろうw
何もウィンドウ動かしたり操作を何にもしてないのに
動画見てるだけでCPUが100%近く消費する訳が全く解らんよ
OSXのCoreImage,CoreAnimationみたく優れた線画エンジンを作ってから
開発してないからだろうな。
結論:Vistaは機能はXP以上、使いやすさはXP並。 というわけで買い。
>>874 ビデオ表示は重いね。
俺は自分のマシンのVRAMが128MBしかないせいだと思ってたけど
VRAMが多いマシンでも重いのか?
>>870 こいつ基地外じゃね。なんかVistaの批判されると気がふれたように擁護しだすやついるな。
別にMSから金もらってるわけでもなし、使いやすいかどうか客観的に見てるだけだろうが。
確かに。店頭の一般客の批判はここの比ではないだろ。
Vistaの検索機能期待させといて酷過ぎるよ チャラララで始まる3分の5拍子のサックスの曲、昨日寝る前に見た猫の写真、 とかで出る位もっと検索条件に柔軟性を持たせて欲しい 単なる文字列検索で10何前と一緒じゃんか こんなだからいつもマックユーザーに馬鹿にされるんだよ
>>877 いや、VRAM256でも重いよ
それもまあまあの性能のチップ積んでるやつでだぞ。
客観的(笑)
>>878 まぁ煽っても仕方ない。
強烈なアンチと狂信信者のやり取りを理解するのは到底不可能。
>>881 カード側の再生支援を有効にしてるけど、効いて無いような感じではある。
ってぐらい。
第一、文句があるならMSに直接言えば良いだろ
AeroでVista3ヶ月目だけどいまだに画面眺めてるだけで 爽やかな気分になれる。 検索機能は調査しまくったが閲覧時間フィールドがないのが 結局致命的でほぼ使ってない。 てことでVistaはすりガラスデザインがすべて。 肌に合う奴はデザイン一点買いで移行する価値はあり。
>>859 Macは8.6でさよならしたんだけど、そんなひどいことになってたのか。
888 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 23:03:16 ID:wlWqmwRx
俺のMacProにインストールしてやるから待ってろ。
889 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 23:03:30 ID:Ng4XGe/0
つーことはXPのデスクトップをVista風にカスタマイズすればいいんだなw
890 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 23:03:46 ID:pdHAWg1q
windowsに(狂)信者がいるってだけで 笑えるよ なにもかも中途半端なくせにな あんなもの仕事でしかたなく使ってるとしか いいようがないんだな
よくさ、windows信者とか言ってるやつに違和感を感じるんだよね。 今の時代、windowsじゃないとPCなんてフルに使えねぇよ。 windowsはイヤでも愛さねばならん。 ※国がトロンさえつぶさなかったら・・・
895 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 23:08:11 ID:pdHAWg1q
>>890 永久に完成はおろか使用可能状態にすらならないMa糞はどうにもならんだろ。
やっとCarbon/Cocoaネイティブアプリが出揃ってきたと思ったら今度はチップ
乗り換えかよw 信者はその度にハード買い換えてくれるけど、アプリベンダーと
まともなアプリ使って仕事してる人間はもう付いてはいかんよ。
なにもかも中途半端なのはMacだと思うが
898 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 23:11:17 ID:S8zUgfyX
AeroGlassを強制的にONにするにはどうしたらいいんだ???
899 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 23:11:34 ID:wlWqmwRx
オマエラ、悔しかったらアップルの息の根止めてみろっつうの。
>>895 いくらなんでも気持ち悪い
もう一度自分のレス冷静に読み直してミロ
趣味は人間観察 とか言ってる厨房並みな気がする。
生かさず殺さずでいいだろ? 独占になると難しくなる
>>878 普通の頭では理解できないようなキチガイじみた批判レスがここ数日で急に増えたから
擁護したくなるのだと思うよ。ww
903 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 23:14:16 ID:wlWqmwRx
アップルが芯でもLinuxあるからいいじゃん、Youやっちゃいなよ。
死にそうな時にMSに資金援助してもらった会社の信者が 何か言ってるな
透過するだけのために高いスペック要求する考えが間違ってるよな とりあえず良いデザイナー雇ってエアロ不使用時のデザインを良くすることが先決だろう
>>899 おまえもな。
てか小学生並な意見やめろ。
Windows・Mac共に他分野での優位性で共存してる現状でドーノコーノ言うのはみっともない。
ID:S8zUgfyX お前はもう寝ろ。そして二度と起きるな。
Linuxをデスクトップ用途で使うぐらいならMac使ったほうがましだな
>>905 非エアロ、非クラシック時の色をカスタマイズできないのは俺も不満。
(もしできるんだったら教えてくれ)
個人的には、Vistaの価値は見た目以外の部分にある。 Low Priority IO、新しいドライバモデル、 Multimedia Class Scheduler Service、ReadyBoost DWM、Window Composition、パーミッション(口うるさいが) しっかりした足腰をつくるためのOSということで。 足腰がしっかりしていればShellの部分の改良は容易。
VISTA 米国貧困地区奉仕団 XPの方にVISTAのスクリーンセーバーとか タスクマネージャとか持ってきて動かそうとしたけど 無理だった。当然か・・・。
AeroGlassを強制的にONにするにはGRAMをVistaの要求水準まで上げる 出来ない場合は単品GPUを追加
ま、今までのWindowsの中で見た目は一番マシだな。素直にそう思うよ。
お小遣いためて、べすとでんきに走ってMEを買いに行ったあのワクワク間を、 いつまでも忘れないでいたい・・
見た目だけしか期待してなくて何か騙されてる様な肝駿河湾。
VistaのWindowsWelcomeMusicは結局何?
vista RC1 64bit は、xp64 の時に比べると格段に出来がいいと感じる。32bit は知らんが、
>>915 家に帰ってインストールしてぶち切れた思い出も?
>>914 それには激しく同意。
今までの糞デザインから少し洗練されたデザインになった。
これだけで購買意欲◎
他のOSの奴がこの現状をどう見るか知らんが、
Winユーザーにとっては満足要因の中でもかなりのウェイト占めてると思う。
921 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 23:33:06 ID:ywi03qJQ
>>914 まあ、新作のくせに今までのwindowsより劣ってたら困るわな。
2チャンネラーは悪い所を見つけるのは得意だが、良い所はわざわざ書き込まない。
↑これ2chの基本
正直Wallpaperは格段にカッコ良くなってるな
願わくばもうちょっと解像度を高くして欲しかった。壁紙
Vistaの見た目ねぇ。 標準のUI部品のボタン、コンボボックス、スクロールバー タブとかみてて本当にかっこよくみえる? メイリオが見やすいから、それだけでXPよりかっこよく見えてるとかない? XPはウィンドウの見た目が致命的なのとフォントがちょっとだけど、 それ以外のUI部品に関しては控えめで統一感もあると思うんだけど。 VistaはExplorerずいぶん派手になったけど、 あれは標準のUI部品以外にかなり頑張ってるっぽいので、 だからクラシックにしたら違和感バリバリの悲惨な見た目に。
>>920 そうだよね
特に俺みたいな 精神年齢が低い+多少重くても止まってもいい(今meだから) と思ってる人にはなおさら
何にも知らない奴に「それ、マック?」って言われたら信者は悲しい気持ちになるかもしれないけどな。
928 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 23:43:23 ID:/cIkFP51
>>926 926も信者なんだしわざわざ敵対信者煽るのは良くない。
俺のこの書き込みはXPからですが何か?
930 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 23:47:01 ID:/cIkFP51
>>929 XPから書きこんでるからどうって事はないが、
言動がMac好きに見える。それだけ。
マカだろうがドザだろうが信者って呼ばれて本気で反応するのは信者だけ。 良く覚えとこうな。
そうそう、壁紙 XPのときもそうだけど、なぜあまり鮮明ではない壁紙をつかうのかなあ
>>931 いや、だからマック持ってないんだって。
壁紙は常に戦闘機のオレにとって OS付属の壁紙なんざどうでもいい あと、終わったあとにとやかく言うべきじゃないのかもしれないが WinFSの開発は続けてほしかったな 正直VISTAの検索は遅すぎる・・・
936 :
名無し~3.EXE :2006/09/18(月) 23:52:32 ID:ywi03qJQ
鮮明さと重さは関係ないだろう
XPよりVISTAのデザインは良くなってるけど ただ透過しただけで肝心のアイコンやボタンが今イチだな OSXも使ってるからどうしてもカッコ良く見えない
>>938 お前がかっこいいと思っているからといって
他人もそうだと思うな。
>>935 WinFSを触れてみた人の感想を拾ってみると
少なくとも WinFS beta1 は数百 MB のメモリを食う立派な DB でした
とか、
WinFS のプロセスと他の WinFX アプリケーションとは、
両アプリケーションドメインから単一ホストをシェアできない事情から、
複数のランタイムホストが別プロセスで稼動する。
WinFS を利用する WinFX アプリケーションは、かなりのメモリ圧迫と
多量のコンテキストスイッチ、そして酷い状況ではページングをも併発する
こんなひどいのばかり。見てはいけない夢だったと思って。
β版と製品版で性能がかなり違うことは Vistaβ2とRC1で証明済み。
>>935 あの設計だと却って重くなる気がする>WinFS
>>941 たしかにベータのインプレを基に語るのはフェアじゃないのだけれど、
WinFSは.NETランタイムを基盤としてもち、.NETの方向が高速/省メモリではなく
柔軟/セキュア/プログラマフレンドリーであることを思うと
時間をかけて開発しても成果をだせなかったのではないかと。
944 :
(c)俺 :2006/09/19(火) 00:16:36 ID:FzSe2dLe
まあ、無くなった事を一番煽り立ててるのが どっからどうみてもアンチWinな奴な記者?だったりするからな 「こういう素晴らしい機能は無くなりました」と無駄に煽られたのも事実 実装されてたら完全スルーで他の部分で叩いてるさ
WinFSは、なんつーか、「食われた」感じがある。 v2.0よりスリップしてみたら、ADO.NET 3.0 出て OPath いらねになって SQL Serverも次のこと考え出して機能かぶってる(らしい)じゃん、んじゃ WinFSはリセットね、みたいな。
ドザの人に聞きたいんだけど、Windowsのどこに熱狂できる要素があるんでしょうか?
いや別に熱狂してないし
windowsupdateで一喜一憂できること マシンが自作できること いつでもLinuxやSolarisに"スイッチ"できること
>>947 おまえみたいな奴がここへ来る理由のほうが聞きたいよwww
>>947 OSに熱狂なんてしない。糞マカと一緒にせんでくれ。
…つーか、マックにはDevやら管理者からするといくらでも言いたいことが
あるが。最近はそれなりにましではある。
MSはフィードバックに命かけてたり、話聞くだけまし。あとLAN内鯖として
の完成度がほかより優秀。ドメインに入ってないXPなんてスーパーサイヤ人に
なってない悟空ぐらい力出してないよ
日本人みんながみんな、コメを熱狂的に好きというわけではないけど 外国人に「コメなんて人間の食い物じゃない、ゴミだ」とか言われたらやっぱ腹立つわけで。 まあそういうこった しかも「ゴミ」の根拠に普通に誤りが含まれていたりするからな
シェアが一番じゃ無かったらそんなに執着するもんでもないだろうな。
>>870 基地外って・・・。
いい加減VMが・・・・・ってのに見飽きただけ。
ついでにいうと、
>>628 のコピペ。
955 :
628 :2006/09/19(火) 01:18:59 ID:5CHO9Eo3
>>947 OS自体に熱狂なんてのはマカーと一部Linuxユーザーぐらいだろ
>>947 OSは本来縁の下の力持ち。
複数のプロセス間を調停し、ユーザーの権限を適切に管理する。
インフラみたいなものなわけ。
適切な権限でサービスを呼べば使える。お金払って蛇口をひねれば水がでるように。
そんなものに大抵の人は熱狂なんてしないでしょ。
ユーザーと対話する部分はシェルという。
いわゆる「OSに熱狂する人」はシェルのみをみて優劣を論じる傾向があるので、
逆に冷めてしまうよ。
Apple製の蛇口はすばらしい。MS製の蛇口に熱狂できる要素があるんでしょうか?
>>947 OSは文房具。関心したりはするけど、熱狂するような性質のものではない。
Meは、例えるなら詰まりまくる万年筆とかボールペン。
Macはロケットペンシルか?
>>957 >OSは本来縁の下の力持ち。
その縁の下の力持ちがVISTAだと激重の件。
何気に各ウィンドウのメニューを隠してるな マックみたく上にメニューバーが無いんだからちょっと無理があるな 見た目はすっきりして良いけど。。。
また曖昧な「VISTA重い」批判か・・・ いい加減つかれるね。Aeroが重かったらOFFにしなさいよ。 メモリが512MBに足りないなら諦めなさい。 とあるシステム屋の話(たしか@ITにあった)だが、顧客に大して ・セキュリティ ・使いやすさ ・値段の安さ 「このうち二つだけを選ぶことができますよ」と言ったそうだ。 OSでいえば高速、省メモリ、派手な見た目、セキュリティ、安定度 ユーザビリティ、多機能など、トレードオフは多いのだ。 ただ重いと言って批判した気になってる人間はバカにしか見えない。 「これこれを削って軽くするべきだ」くらいのことを言えないのか。 それにメモリがあれば十分に軽い。
β2→RC1は何かを削って軽くなったわけではないから、必ずしもそうとも言えんよ (あえて言うなら無駄な処理を削ったという事だろうが
>>963 まっ、マシーンのパワーをフル活用するのは別に構わないんだけど
OSにそのパワーを持っていかれてたんじゃ見た目の良いアプリも出来ない訳よ
ならAero切れって言うけど凄くカッコ悪くなるし、XP使ったほうが良いって感じ。
OSXみたく簡単に線画API使ってマシーンに負担のない凝った視覚のアプリが出来ないのが問題なんだよ
本来そこそこのグラボ積んでればCPUに負担が掛からないのが普通だが
高性能なグラボ積んでもCPUをだいぶ消費してるじゃん
それもウィンドウ枠を透過するためだけにね。
お前… たった数行のレスの中に何個ウソ盛り込むんだよ サービス精神旺盛すぎるよ
>>965 実はドライバの改良で状況が改善するんじゃないかと期待している俺
VISTAは激重
>>965 だからそういう印象はあまり無いんだけどなーーーー
β2の批判としては当たってると思うけど
アホマカが書いた記事をアホマカが貼るといったところか
革新・新時代 円熟・高機能 頽廃・冗長化 9x系 Win95 → Win98 → WinMe NT系 NT3.x/4 → Win2000/XP → Vsita
どこかの他人が重いと言っていたという話切り口に ○○に対応したから○○でないと重いんだろうという妄想展開のアホ記事 (例:XPがディアルコアに対応したからといってそれ使わないと重いわけではない 記事でメシ食ってる人間がこのレベルだもんな
974 :
名無し~3.EXE :2006/09/19(火) 02:27:48 ID:yzMFeMH5
9200SEのRC1用のドライバ無いの?
>>970 なんとなくβ2で評価した(RC1はまだ自分では試していない)記事の臭いがする
>>965 「Aero切るのは見た目がかっこ悪くなるから嫌だけど
透過ウィンドウはCPUを食うのが気に入らない」
ならAeroオフにしても十分カッコイイテーマをよこせといえば済む話。
線画APIなんて不思議な用語をつかわなくてよろしい。
>OSにそのパワーを持っていかれてたんじゃ見た目の良いアプリも出来ない
3Dゲームを見たことがないのか。たかだかOSが半透明ウィンドウを使ったぐらいで
"見た目が凝った"だけのアプリが描けなくなるほどGPUはやわじゃない。
リアルタイム性を強く要求するウィンドウモードの3Dアプリなら影響を受けるが。
それと、AeroをOFFにしたらWM_PAINTが増えるので逆にCPUを食う。
いい加減なこといいすぎです。
>>976 なんだ、おまえキチガイだったのか。早く言ってくれよ。www
>>975 かなり凄いなLookingGrass
Vista以上に凝っててサクサク動いてるのにびっくり
デモの中盤あたりはカッコ良すぎ!
>>978 Aeroだと動画もカクカクになるけどAero切ると普通余裕で動画見れる
やっぱ、透過だけなのにマシーンの性能を使いすぎてると思う。
>>979 なんだ、おまえキチガイだったのか。早く言ってくれよ。www
>>977 そもそもこのヒゲが自分で使用したという記述は一切無いよ
あるのは、読者から重かったというメールがきますたという文だけだ
Linuxに押されてリンゴはホロン部wwww
985 :
名無し~3.EXE :2006/09/19(火) 02:45:23 ID:wyotu3IY
俺が使った分には重くもなんともない。今のローエンドPCでもメモリだけ気になるがあとは平気だろうな ただ、vista使ってみたかんじ ぶっちゃけたいしたインパクトはない。XPとあまりイメージは変わらない。無理して早く買うものでもなさそうだ
>>975 2003年時点のノートパソコンであそこまで動くことに感動した
やっぱりVISTAのAeroのスペック要求と重さは尋常じゃないな
マックやSUNのUNIXベースのOSのほうが3Dや画面表示は優れてるのか?
>>980 透過が重いというよりスケジューリングを疑うべき。
XPまではGPUは1アプリがほぼ独占状態で使えていた。
AeroではGPUは「みんなのもの」になってしまうので、
GPUを独占的に使用したいアプリが割を食う。
GPUを「みんなのもの」にすれば例え半透明を使わずともカクカクになる。
でもGPUを「みんなのもの」にしないと見た目に凝ったアプリを
複数動かすのは難しいですよ、と。
だからトレードオフだとずっと言ってるの。
だからソース出せって ローエンドPCで動いてるところをビデオに収めて youtubuに上げるだけだろ
単発っと
>>982 某OS信者は「使ってから言え」という感じの事をよく言うが
その信者は記事書くレベルでこれじゃあm9(^Д^)プギャー!!だなw
>>980 動画再生はオーバーレイ使えないので当たり前です。
テクスチャに描画した後コンポジットするので。これもトレードオフ
ですな。
ついでにDirectShowが、もはやぐちゃぐちゃで限界なので整理しました。
でもMicrosoftが公式に発表してるAeroの最低条件を見ても Vistaが重いOSであることは間違いないと思うんだけど。
>>991 げ、そっちの理由のほうが大きそうですね。
スケジューラを疑えなんていい加減なことを言ったか。
>>993 AeroはVistaの機能の一部だから、その機能に届かないハードは
その機能だけ切ればいいだろって言ってるでしょ!もー
なんで一機能だけみてOSが重い重い言うんだ。
>>993 もし推論で言っているのであれば、一度RC1を試してみると良いと思う。
AeroとAero Glassの区別がついてない奴がいるような気がしてならん
MS自身が既に区別してない
999 :
名無し~3.EXE :2006/09/19(火) 03:02:46 ID:rD+GEF1X
>>972 VistaはMSの終わりの始まりかもしれない
願望乙 1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。