WindowsXP質問スレ 152ページ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
WindowsXPの質問はたいがいここで解決します → http://winfaq.jp/wxp/
それでもわからなかったらこちらで検索を → http://www.google.co.jp/


ここはXPというOSでのトラブルの質問スレです。専用スレが有る場合はそちらへいきましょう。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■我こそは初心者ナリ!と思う方はまず↓の板へ
PC初心者
http://pc7.2ch.net/pcqa/

・WMPについて
WindowsMediaPlayer総合スレ Ver.29
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1149074593/l50

・IEについて
IE6総合 Part.12
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1126218173/l50

・Outlook Expressについて
OutlookExpress質問スレッド Ver.9
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1138637277/l50

・MS-IMEについて
【2002】 MS-IME Part5 【2003】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1136172547/l50

前スレ
WindowsXP質問スレ 151ページ目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1151753665/l50
2名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 01:57:38 ID:bd3wBgZe
まずは>>2-10辺りのテンプレに良く目を通して!!

【放置対象】
以下の書き込みはテンプレを読んでないとみなし放置。
・マルチポスト(他のスレッドにも同じ質問を多重投稿すること)
・名前、本文に「初心者」「素人」が入っている。
・2度目以降の書き込みに通し番号が入っていない(主に捨てハン)。
・環境が書かれていない、または小出し。
・日本語がおかしい(敬語を推奨するものではなく、誤解をされない文法で)。
・検索という言葉を知らない。


■重要 ServicePack(SP)は必ず明記してください。
--------------------------------------------------------------

(1)970〜980を過ぎたあたりで新スレを建てましょう。
 新スレが建つ前に前スレが埋まったということは避けるべし。

(2)スレ乱立防止のため新スレを建てる旨を一言書いてからお願いします。

(3)建てた後は誘導と旧スレの埋めをお願いします。

(4)ローカルルールの変更申請をお願いします。
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 16
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1138720239/

3名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 01:58:09 ID:bd3wBgZe
3 :名無し~3.EXE :2006/07/01(土) 20:36:43 ID:oSS3wRH1
・マルチポスト禁止(複数の場所で同じ質問をすること)
だいたいバレる。誰も答えてくれなくなるYO!!

・誘導された場合は、その旨を必ず書け。
もしくは最初に質問したところで、その質問を取り消してから来い。
(断り書きがないのは、マルチと間違われるいちばんの原因)

・単発質問のスレ立て禁止。
それをやった後に質問スレに来ても誰も答えてくれないと思われ。

・「初心者」という言葉は免罪符じゃない。
こっちに逝け → http://pc7.2ch.net/pcqa/
「初心者板は荒れてるので…」という言い訳も却下。

・まず自分で検索しろ。
WindowsXPの質問はほとんどここで解決する → http://winfaq.jp/wxp/
それでもわからなかったらこちらへ → http://www.google.co.jp/
検索しても解決しないことのほうが少ない。
また、メーカー製のPCの場合はメーカーのサイトのFAQもチェック。
・通し番号必須。
最初に質問したときの番号を名前欄に記入。誰が誰だかわからなくなる。

・環境を書け。
使ってるOSのバージョンは正確に。
SPなどの環境を書かない質問は放置対象。

・質問する前に自分がしたことを全て書け。
再起動、スキャンディスク、デフラグは試したか、
不具合が起こる前にインストールしたものは無いか、
どういうキーワードで検索したか…など細かく正確に。
情報を小出しにするのは放置対象。
4名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 01:58:40 ID:bd3wBgZe
Windows.FAQ
http://winfaq.jp/
スレッド検索
http://www.ruitomo.com/~gulab/k.html

<< 公式サイト >>
Windows XP ホームページ[JA]
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/
Windows XP ホームページ[US]
http://www.microsoft.com/windowsxp/

<< 消せないファイルで困ったら >>
ファイルを消すためのTips集
http://xp-delete.hp.infoseek.co.jp/tips.html

<< 過去ログ >>
http://minimum-55.hp.infoseek.co.jp/kakologxpq.html
5名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 01:59:48 ID:bd3wBgZe
<< 過去ログ >> 補完

WindowsXP 質問スレ 132ページ目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1133431354/
WindowsXP 質問スレ 132ページ目 (実質 133) ← << 過去ログ >> では抜けてる
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1134370844/
WindowsXP 質問スレ 133ページ目 (実質 134)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1135611113/
WindowsXP 質問スレ 134ページ目 (実質 135)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1136578641/
WindowsXP 質問スレ 135ページ目 (実質 136)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1137401418/
WindowsXP 質問スレ 136ページ目 (実質 137) ← << 過去ログ >> では抜けてる
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1138257482/
WindowsXP 質問スレ 136ページ目 (実質 138)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1139303973/
WindowsXP 質問スレ 138ページ目 (実質 139)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1140259176/
WindowsXP質問スレ 139ページ目 (実質 140)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1141286411/
WindowsXP質問スレ 140ページ目 (実質 141)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1142193953/
6名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 02:00:19 ID:bd3wBgZe
<< 過去ログ >> 補完2

WindowsXP質問スレ 141ページ目 (実質 142)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1143113944/
WindowsXP質問スレ 142ページ目 (実質 143)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1144144954/
WindowsXP質問スレ 143ページ目 (実質 144)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1145001322/
WindowsXP質問スレ 145ページ目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1146212337/
WindowsXP質問スレ 146ページ目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1146914583/
WindowsXP質問スレ 147ページ目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1147615534/
WindowsXP質問スレ 148ページ目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1148297504/
WindowsXP質問スレ 149ページ目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1149304011/
7名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 02:00:43 ID:yX6hlwM4
>1
Z。
8名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 02:00:49 ID:bd3wBgZe
各メーカー別 Windows XP Service Pack 2 関連情報
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/compatible/sp2/

WindowsXP SP2 FAQ一覧
http://support.microsoft.com/?kbid=884757

WindowsXP SP2 FAQ テンプレ
http://teamcroud.fc2web.com/xpsp2test2f.htm

(黒) http://teamcroud.fc2web.com/winxpsp2kuro.html
(赤) http://teamcroud.fc2web.com/winxpsp2.html


<<エロサイトで困った人>>
※ IEが乗っ取られた(ホームが違うサイトに飛ぶ)、スパイウェアなどは
エロサイトを見たら…助けてください!Part61
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1141370819/
【アダルトサイト被害対策の部屋】
ttp://www.higaitaisaku.com/

9名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 02:01:22 ID:bd3wBgZe
<<よくある質問集1>>
Q.Internet Explorerでファイルの保存場所を指定できなくなった
A.http://support.microsoft.com/kb/880999

Q.フォルダやドライブを開くと、検索画面が起動します
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#578

QIEでjpgファイルを保存すると拡張子がjpg以外になります
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#655

Q.キーボードの配列が変です。[全角半角]lキーを押すと「’」が出ます。
A..http://support.microsoft.com/kb/880943

Q.ドライブレターを変更するには?
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/023drivel/drivel.html

Q.CONFIG\SYSTEM が壊れているため Windows XP が起動できないといわれます
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#1349
10名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 02:01:53 ID:bd3wBgZe
<<よくある質問集2>>

Q.Windows を再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません
 「〜にアクセスできません。 アクセスが拒否されました。」 となります。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256
(注)XP Homeの場合はセーフモードで起動してAdministrator でログオンすること
   XP Proの場合はフォルダオプション>「簡易ファイルの共有を使用する (推奨)」のチェックを外しておくこと

Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました
A.XP HomeEditionなら
1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択
2.「Administrator」でログオン
3.コントロールパネル→ユーザーアカウント
4.ユーザーを選びパスワードを削除

Q.ユーザーアカウントの名前を変更したい
A.http://support.microsoft.com/kb/882563
11名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 02:02:38 ID:bd3wBgZe
まんまコピペの天麩羅にしちまったスマソ
12名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 02:04:55 ID:hKQFojzP
前スレ999
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1151753665/999
違う。
自分のマシンで同じ状況作り出してみればわかる。
13名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 02:06:18 ID:9jzMDTZs
>>11
乙です。私も立てようと思ってたから危なかった。
>>1のOEについては新スレがあるのでこちらへ。


・Outlook Expressについて
OutlookExpress質問スレッド Ver.10
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1152450748/l50
14名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 02:08:23 ID:S7ewPgrP
>>12
とことんアホだなお前
15名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 02:11:11 ID:/4q3KWH3
>>12
どう違うんだ?じゃあVGAの信号が送信されているのにもかかわらず、
ディスプレイが受信しないとでも言うのか?

Windows側でVGAに対して「このデバイス無効にしますんで、信号offでお願いします」と
設定してるんだぞ。ってかそう設定したんだろ?

おまいのいう「無効」とはなんだ?
16名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 02:11:45 ID:bd3wBgZe
いけね、150ページ目が抜けたorz
WindowsXP質問スレ 150ページ目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1150298156/l50

てか、よく見たら
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 16
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1138720239/
がdat落ちしてる・・・
誰か現行スレ補完しちくれorz

それと、いきなり立ててしまってスマソ。
たまたま覗いてみたら、そろそろ新スレが必要そうだったので思わず立ててしまいますた。
17名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 02:12:15 ID:/4q3KWH3
忘れてた、1乙!!!!
18名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 02:14:33 ID:9jzMDTZs
>>16
ローカルルール変更を頼んでくるね。OEの新スレ移行もついでに。
19名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 02:15:47 ID:GVrvacah
Cドライブを分割しないんですが
やり方教えて
20名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 02:16:32 ID:GVrvacah
Cドライブを分割したいんですが
やり方教えて
21名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 02:16:54 ID:hKQFojzP
>>15
もちろんVGAの信号も送信されてない、無効になってんだから当然だ。
VGAが無効になってるんだからデスクトップが存在しないんだよ。
Windowsしか使ってない奴にはデスクトップが無いというのは想像しにくいかもしれないけどな。

もし映像信号が出力されてないだけでデスクトップが存在すると主張するなら、
それは解像度はいくつなんだ?640x480か?800x600か?色のビット数は?

よく考えてみれ。
22名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 02:20:59 ID:9jzMDTZs
>>19
OSが入ったまま行なうなら、市販のパーティション管理ソフトを使用するのが簡単。
OSを消しても良いなら、クリーンインストールする再にパーティション設定を自由にできる。
23名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 02:27:21 ID:/4q3KWH3
>>21
おまいさん、呆けにもほどがあるぞwww
ディスプレイと、「マウス・その他キーボード等」の信号の送受信を混同させてないか?

いいか、マウスやキーボードの信号はディスプレイを通すことなく、直接PC本体にいくんだぞ?
つまり、画面の出力がないだけで、Windowsそのものは機能してるんだよ。

だから起動したら音もなるし、HDDも正常に回る。
簡単に言ってしまえば、モニターの電源だけ切ってるようなもんだ。
24名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 02:32:16 ID:hKQFojzP
>>23
そう、もちろんWindows自体は立ち上がってるから、GUIを通さない操作は受け付ける。
でもデスクトップは無いんだよ、理解できないか?
例えばLinuxで動いてるNASがあるだろ、あれに近い状態なんだよ。
25名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 02:41:48 ID:/4q3KWH3
>>24
わかってないな。
ようするにおまいは今「目隠し」の状態だ。当然アイコンがどこにあるのかもわかんない。
つまり、この状態でマイコンピューター右クリックしてデバイスマネージャーを出して該当デバイスを
有効にできたら勝ち、、、って状態だ。よほど運がよければな。

ひょっとして、画面の信号が消えたらダブルクリックも何も受け付けないって思ってないか?
運良くフォルダにカーソルが当たってたら、中身開けますよって状態だぞ?

この状態を打開するとしたら回復コンソールぐらいしかないだろ。おれは方法知らんが。
26名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 02:44:17 ID:9jzMDTZs
何かイマイチ想像が出来ないんだけど、
「デスクトップで右クリック」という操作自体が出来ないって事なのかな。

自分で試すのも面倒なんで教えて君になっちゃうが。
27名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 02:50:50 ID:hKQFojzP
>>25
わかってないのはお前の方。

いいか、デスクトップが存在しない以上、カーソルの位置、マイコンピュータアイコンの位置、
その他すべての位置情報が存在しないんだ。
「運良くフォルダにカーソルが当たる」という可能性自体が無いわけ。

例えばスタートアップフォルダに「マウスをクリックしたら決まった音を鳴らす」というアプリケーション
が登録されてたら、ちゃんとそれなりの動作をするだろう。
しかしマウスで何かを選択するという行為は出来ない。
何故ならそのカーソル位置情報が無いから。

回復コンソールについてのくだりは同意だ。
現実問題としては無理だと思うけど。
もうちょっと現実的な線だと、HDD外して他のマシンに繋ぎ、レジストリファイル編集してから
元に戻して起動、というのが考えられる。
これはこれでかなり難しいだろうけど回復コンソールよりはマシ。
28名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 02:52:41 ID:hKQFojzP
つーかさ、デスクトップが見えないだけで「ある」と言うなら>>21の質問に答えてよ。
29名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 02:52:42 ID:/4q3KWH3
>>27
基本的に解像度云々の設定は「デバイス」側と「Windows]側の二種類に存在する。
基本はこの設定はリンクしており、片方を変えたらもう片方も反映されるつくりになっている。

その状態でデバイスを切断すれば、
30名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 02:55:56 ID:/4q3KWH3
ごめん、途中送信した

>>27
基本的に解像度云々の設定は「デバイス」側と「Windows]側の二種類に存在する。
基本はこの設定はリンクしており、片方を変えたらもう片方も反映されるつくりになっている。

その状態でデバイスを切断すれば、WindowsはOS本来の設定に戻ろうとして、適当な解像度を設定する。
自作してるやつならしってるが、VGAドライバーをインストールする前の自動設定のアレだ。

これでおk?
31ごめん、もうむり:2006/07/16(日) 02:58:12 ID:/4q3KWH3
寝かして。

とりあえずこれだけは言える。デスクトップは存在する。
あとは明日聞くよ
32名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 03:01:06 ID:hKQFojzP
>VGAドライバーをインストールする前の自動設定のアレだ。

ダウト。
あれはあれで「標準VGA」というドライバなんだよ。
OSが標準で持ってて基本的にすべてのビデオカードにVGA互換モードがあるから誤解されやすいけどね。
例えばメクラ状態でも出来る作業を考えてみよう。
ウィンドウズキー→カーソル上→Enter2回でシャットダウンできるだろ?
デスクトップが無いとこの操作さえも出来ないんだよ。
33名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 04:12:58 ID:AtO8SE6h
ウィンドウズXPを起動するときに個人設定を読み込んでいます→ここでデスクトップ画面にならず個人設定を保存していますとなりうまく作動しません
ウィンドウズの自動更新を終えて再起動した後からなんですがどうやって解決すればいいですか?
34名無しさん◎書き込み中:2006/07/16(日) 08:16:28 ID:yp0D1Pb2
以前、//を書き子してくれと頼んだ者ですが。
言語の変更を全部英語の地域に変えたら、普通にバックスラッシュ入力できました。
日本語OSでもできるんですかね?
以上、どうでもいい話でした。
35名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 08:25:09 ID:eZvAPjXe
IEでmp3ファイルをクリックするとブラウザで再生されてしまいます・・・
正確に言うと専ブラを使ってmp3をクリックするとIEの画面で再生されてしまいます。
以前はWMPが起動して再生されていたんですが、どうしたら元に戻せますか?
WMPスレとIEスレどちらで聞けばいいのかわからなかったのでここでお尋ねしました。
36名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 08:26:08 ID:qFMj7BIe
37名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 08:28:52 ID:qFMj7BIe
>>35
んーWMPに.mp3ファイルの関連付けをすれば良いんじゃね?
オプションのファイルの再生から。

それでも出来ないなら、そのIEで再生してるソフトの関連付けを外してから、もう一回設定。
38名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 08:35:14 ID:eZvAPjXe
>>37
レスありがとうございます。
えっと、WMPはちゃんと関連付けされてるんですよ。
それとIEで再生されている場合もソフトはWMPです。
ブラウザ全体がWMP(黒い画面で下のほうにシークバーなど)になってしまってそのまま再生されます。
前まではWMP自体が起動して再生してくれてたんですが、アップデートしたわけでもなし、原因がわかりません。
どなたかアドバイスお願いします。
39名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 09:31:02 ID:dgby0z4y
 javaを使ったゲームでたまに遊ぶ者なのですが、ある日突然、nullと表示され、次にjava applet not initedと表示され、それまでは開けていたjavaが開けなくなりました。
 IEを起動しなおす、javaのソフトを新しくインストールしなおすなどの作業はやってみたのですが、この症状は治りません。
 ウイルスかスパイウェアかと思い、ad-awareというスパイウェア対策ソフトでスキャンすると、4objects recognizedと表示されたまま何度やっても固まってしまいます。困り果てています。よろしければどなたかアドバイスをお願いします。
40名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 10:33:48 ID:VTI94YTE
>>39
異なるサイトの、どのjavaゲームでもそうなのか、それとも特定のサイトでそうなるのか詳しく。
41名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 10:38:36 ID:HUy88f5e
というかJavaVMはMS?Sun?
ウィルススキャンはしなくていいの?
42名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 11:00:16 ID:PtmD3aiO
Windows98/Meを起動できるように
外付け(IDE→USB)ハードディスクを設定したいのですが
XPでも出来ます?
43名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 11:04:12 ID:MF0rwLU4
ここで聞いてるようじゃ無理
やめとけ
44名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 11:05:04 ID:dgby0z4y
 レスありがとうございます。
>>41
今、別のjavaゲームとハンゲーム(自分が開けなくなったのはハンゲーム以外のゲーム)なのですが、どちらとも開けなかったです。
>>42
sunです。ウイルスソフトに関しては、AVG FREEというソフトをつけているんですが、それはad-awareと違って固まらないで行えるのですが、ウイルスは見つかりませんでしたと表示されます。
45名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 11:19:44 ID:BnoUnhjE
Sun Java は板違い。
どこがいいのかわからんのならPC初心者板へ。
46名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 12:05:49 ID:O9LMzCgn
XPの再インストールにはどのくらい時間かかりますか?
初心者でもできますか?
47名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 12:12:15 ID:dY/PunrI
質問なんですが
突然WINDOWSが起動しなくなってしまい、ブータブルCDで起動しデータ救出を試みたのですが、Cドライブにアクセスしようとしたところ
"ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません"
と出てアクセスできないのですが、これはHDが壊れてしまっているのでしょうか?
48名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 12:27:37 ID:yUG6sP/x
>>46
インストール自体は1時間くらい
その後ドライバ入れたりWindowsUpdateしたりで1〜2時間
49名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 12:43:38 ID:kD3TQM8z
質問です。
最近PCを購入しましたXPSP2です、
さて昔のマウスを新しいPCに挿してみました。
PS2で接続してみたのですが
ちゃんと動きます。
ですがホイールが空回りします。
ほかの機種につなぐとそんなことないのですが
なぜなんでしょうか?
再起動もしています。なにがわるいんでしょうか?
マウス→マイクロソフト ホイールマウスオウプティカルです。
50名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 12:47:24 ID:yUG6sP/x
>>49
デバイスマネージャ→マウスのプロパティ→詳細設定→ホイールの検出→「ホイールは存在すると仮定する」
51名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 12:58:27 ID:1aHmzBqW
質問です。
HDDを購入し、OSを入れている最中なのですが、
SP2をインストールすると、セーフモードでしか起動しなくなります。
どういった原因が考えられるのでしょうか?
52名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 13:02:38 ID:u9HkEwgf
5342:2006/07/16(日) 13:14:27 ID:PtmD3aiO
やはりFDISKしかなさそうです。
FDISKできるパソコン調達します。ありがとうございました。
54名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 13:15:01 ID:S7ewPgrP
何言ってんだお前
5549:2006/07/16(日) 13:22:14 ID:kD3TQM8z
>>50
回答ありがとうございます。
これがUSBの場合はどうなんでしょうか?
ホイール検出でてこないのですが・・・・
56名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 14:08:28 ID:hms2aMoB
すいません、スタートアップからあるソフトを削除したいのですが、
その場合はどのようにすればよろしいのでしょうか。
ご教授お願いいたします。
5756:2006/07/16(日) 14:21:41 ID:hms2aMoB
今、ソースネクストのソフト、ウイルススキャンが立ち上がろうとすると
ウインドウズが再起動を繰り返してしまうという現象が起きています。
インターネットでソフトのダウンロードをしたせいか、コントロールパネルから
アンインストールも出来ないし、
Cドライブのスタートアップから削除すれば、起動時にソフトが動かないと
いう情報を得たのですが、Cドライブのwindowsの中にスタートアップのフォルダが
見つかりません。
正直困っています。現在セーフモードでやっております。
58名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 14:29:39 ID:btCTbm4s
>56
止めたいのがウィルススキャンなら、コントロールパネル→管理ツール→サービス
K7で始まる物を無効化すればおk
4,5個あるはず
59名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 14:31:36 ID:4CM8+45S
>>56
で、その「あるソフト」とは何?何故隠すの?
ちゃんと名前を出せば、正確な情報が得られるのに。
60名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 14:35:45 ID:S7ewPgrP
>>59
( ´,_ゝ`)プッ…
6156,57:2006/07/16(日) 14:39:00 ID:hms2aMoB
>>58,59
ご返答ありがとうございます。
今、見ていますが、K7何とかというのが6つありますが、
右クリックをすると、開始しか出ません。
どのように機能を止めればよろしいのでしょうか。
62名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 14:39:16 ID:U77vgVCr
14 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2006/07/16(日) 02:08:23 ID:S7ewPgrP
>>12
とことんアホだなお前

54 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2006/07/16(日) 13:15:01 ID:S7ewPgrP
何言ってんだお前

60 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2006/07/16(日) 14:35:45 ID:S7ewPgrP
>>59
( ´,_ゝ`)プッ…
63名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 14:41:07 ID:btCTbm4s
>61
名前のところをWクリックして出てきたダイアログの下のほうに停止ボタンがある。
で、その少し上に自動、手動、無効を選択するボックスがあるので、無効を選んで適用ボタン。
64名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 14:45:18 ID:hms2aMoB
>>63
ありがとうございます。
無効にすることが出来ました。
これからさっそく、通常モードで起動してみたいと思います。
やはり、ウイルススキャンは一度アンインストールしないとだめですよね。
65名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 14:46:25 ID:btCTbm4s
>64
そですね。
66名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 14:49:38 ID:btCTbm4s
おまけ

スタートアップは、スタートボタンを右クリックして開くを選択
プログラムフォルダの中にあります。
場所としてはC:\Documents and Settingsの下。
67名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 14:55:04 ID:hms2aMoB
>>66さん
今、再起動したのですが、やはり同じ画面の部分でウイルススキャンの画面が
最初に出るときに再起動になってしまいます。
これは、ウイルススキャンは関係ないということでしょうか。
そうするとまったく原因がわかりません。ウイルスでも入ってしまったのでしょうか。
68名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 15:00:18 ID:btCTbm4s
>67
不調の原因は判らないが、ウイルススキャンの画面が出るなら無効化出来て無いように思う。
スタートアップにもユーティリティソフトが入ってたような気がするんで、>66の方も確認してください。
それが無ければもう一度サービスを見て、Wクリして出た画面が無効の表示になってるか確認してください。

同じタイミングっていうだけでウィルススキャンは起動していないなら別原因ですね。
69名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 15:12:31 ID:hms2aMoB
>>68
わかりました。ちょっと試してみます。
70名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 15:24:14 ID:TVzB5RS2
すみません、ワード2003の質問ですが
立ち上げた時ズームが42%になるんですが、既定を100%にするには
どうしたらよいのでしょうか?
一応用紙を100パーセント→ページ設定→既定値更新?してみたんですが、直りません
よろしくお願いします。
71名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 15:26:44 ID:EDgQL/9R
72名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 15:27:10 ID:rFjijEAA
先日XPを入れ直したのですが、それからネットに接続出来なくなりました。
入れ直す前にはマイ ネットワークのネットワーク接続にはローカル接続みたいなやつがあって接続時間とかが表示されていましたが現在はそれがありません。
新しい接続ウィザードの項はすべて試しましたがダメでした。

OSはXPSP2です。
プロバイダはd-netです。
初期状態では回線を差し込めばすぐに使えました。

どうか御教授おねがいします
73名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 15:30:04 ID:/32lrSB2
LANのドライバ当たってないんじゃね?
デバイスマネージャーから確認してみれ。
74素人:2006/07/16(日) 15:31:51 ID:XXSgzj3k
特定のHPにつながりません。でもそのページが無効になっているわけでもないのに
だれかヒントください
75名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 15:33:19 ID:rFjijEAA
>>74
見てきますっ
76素人:2006/07/16(日) 15:37:04 ID:XXSgzj3k
恥ずかしながらNEXONのページです↓
77名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 15:40:52 ID:rFjijEAA
ドライバがどうも見当たりませんでした、こういう場合はどうしたらよいでしうょか?
素直にサポートいきでしょうか?
78名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 15:44:57 ID:/32lrSB2
>>77
マシンは何処の何なんだ?喪前が使ってるマシンが何か判るほど
漏れは超能力持ってねえぞ。
マザーのメカ型番わかればメカサイトから落とせる。
LANのチップ判ればチップメカから落とせる。
マシンに付属CDは無いのか?
79名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 15:49:57 ID:rFjijEAA
申し訳ないです。
DELLのDIMENSION 9150です。

LANチップの確認をしてなんとかしてみます。
ありがとうござました。
8033:2006/07/16(日) 16:03:41 ID:AtO8SE6h
携帯からなので解決法がわからなかったのですが教えてもらえませんか?
81名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 16:12:36 ID:hms2aMoB
>>68 btCTbm4sさん、ウイルススキャンは全て無効になっていて、
スタート時に確認画面も出ないようにしたのですが、
結局、スタート時に確認画面が出てしまい、出たと同時に
再起動になってしまうという現象が続いています。

おそらく、ウイルススキャンが原因ではないのではと思い、
ウインドウズXPを再インストールしようかと現在思っているのですが、
バックアップがいまいちやり方がよくわかりません。

ウィンドウズのページに書いてあることはいまいちよくわからなく、
一応、大事なデータだけCDRWに保存してあるのですが、これだと
ちょっとバックアップとしては物足りないでしょうか。

もし簡単なバックアップの仕方をご存知であればご教授お願いいたします。
82名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 16:20:44 ID:rFjijEAA
79でああは言ったもののLANチップが確認出来ませんでした・・・。
デスクトップ上で判別つかなかったので本体カバーを外してみたのですがやはり分かりませんでした。

付属のディスクはすべて突っ込んでみましたがどれも違いました。
あってリソースディスクくらいです。

マザーボードの型というのはCN-0FJ030-70821-61K-E0LPといったコードで良いのでしょうか?

どうか再び御教授をお願いします。
83名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 16:27:16 ID:btCTbm4s
>81
デバイスドライバ等再インストールに必要な物が揃っていれば、無くして困る物だけバックアップしてあれば大丈夫です。
ドライバもリカバリCD使用で後から増設した物が無ければ不要です。
自分でインストールしたソフトウェアも再インストールが必要ですので、使う物は用意して下さい。
メールアカウント等普段使用するアカウントやパスワードも事前に準備した方がよいと思います。
再インストール後にインターネットへ繋げなくなるというのがありがちなので、設定手順も事前に確認しましょう。
ルータでDHCPを利用する設定なら不要かもしれません。

で、どうせ再インストールするならその前にレジストリも見てみましょうか。
スタートメニューの”ファイル名を指定して実行”で、regeditと入力してOKボタン
レジストリエディタが出てきますので、HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWAREの下のK7のフォルダを削除しちゃってみて下さい。
84名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 16:32:29 ID:cPBxSW8M
>>82
おまえは馬鹿か?
メーカー名分ってんなら、メーカーサイト行ってドライバ取ってきたらええだろが!


ttp://support2.jp.dell.com/jp/jp/inst/media.asp?sid=XPS/Dimension%20400/9150&oid=13&pid=5
85名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 16:35:17 ID:hms2aMoB
>>83
えっと、ちょっといまいちよくわからないのですが、
レジストリからウイルススキャンのフォルダを削除して、
また再起動するということでよろしいのでしょうか。
86名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 16:36:26 ID:Yy74RG1v
最近シャットダウン時に
「ワークステーションがシャットダウン中であるため、
アプリケーションの初期化に失敗しました」
というメッセージが出るようになりました。
毎回ではありませんが、かなり頻繁です。

これがどのアプリケーションに対してのものなのか特定する方法はありませんか?

シャットダウン時なので、当然全てのアプリケーションは終了していますが、
バックグラウンドで動いているものがあるということでしょうか?
87名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 16:38:12 ID:rFjijEAA
>>84
友人のパソコンからDLして移してみます。
ほんと申し訳ないです(´・ω・)
88名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 16:44:50 ID:btCTbm4s
>85
そーです。
あと、システムの復元も試してみてもいいと思います。
↓マイクロソフトのヘルプサイトの手順です。

1. Administrator として Windows にログオンします。
2. [スタート] ボタンをクリックし、[すべてのプログラム]、[アクセサリ]、[システム ツール] を
 順にポイントし、[システムの復元] をクリックします。[システムの復元] が起動します。
3. [システムの復元の開始] で、まだ選択されていない場合は [コンピュータを以前の状態に
 復元する] をクリックして、[次へ] をクリックします。
4. [復元ポイントの選択] の [一覧で復元ポイントをクリックしてください] ボックスの一覧から
 最新のシステム チェックポイントをクリックし、[次へ] をクリックします。
 システムの復元によって行われる構成変更を示すシステム復元メッセージが表示された場合は
 、[OK] をクリックします。
5. [復元ポイントの選択の確認] で [次へ] をクリックします。システムの復元によって Windows XP の
 以前の構成が復元され、その後コンピュータが再起動されます。
6. Administrator としてコンピュータにログオンします。システムの復元の "復元は完了しました"
 メッセージが表示されます。
7. [OK] をクリックします。

もしウィルス感染を疑うような経緯があったなら、さくっと再インストールもありですね。
89名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 16:59:07 ID:hms2aMoB
>>88 

Administrator としてコンピュータにログオンするにはどうしたらよろしいのでしょうか?
普通に再起動とはちょっと違うのでしょうか?
90名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 17:04:09 ID:btCTbm4s
>89
うまく起動できない状態なので、セーフモードで作業すればいいと思います。
91名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 17:05:59 ID:hms2aMoB
>>90
セーフモードで作業すればよろしいんですね。やってみます。
92名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 17:09:46 ID:hms2aMoB
>>90
セーフモードにAdministratorがありました。いまから挑戦します。
93名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 17:26:31 ID:AtO8SE6h
どなたか33=80をお願いします><
94名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 17:36:07 ID:hms2aMoB
>>90
88の通りにやってみましたが、どうしても立ち上がりで再起動してしまいます。
また、ウイルススキャンはどうしても、起動時に表示が出てしまいます。(無効には
なっていますが)
やはり再インストールしかないですかね。
正直、hms2aMoBさんのいうとおり、再インストールした場合、再度インターネットに
つなげられる自信もいまいちありません。(今はADSLで、なんかいろいろ接続設定に
苦労した思い出があります)とにかく、インターネットの設定を全て
印刷して、つなげられる準備をしないといけませんね。

正直慣れないことをやったせいか頭がパンクしそうなので、
明日以降に再インストールの作業をやろうかなと思います。
hms2aMoBさんにはお世話になったので、本当に感謝しております。
日曜日という大事な日につきあっていただいて。
もしパソコンが直ったら、御礼をさせていただきたいですね。
9594:2006/07/16(日) 17:38:31 ID:hms2aMoB
あっ、ごめんなさい。btCTbm4sさんでしたね。w

96名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 17:52:55 ID:7hs1GHW4
つい昨日までは大丈夫だったんですが、いきなりウィンドウを移動させようとすると波打って動くようになってしまいました。HPなど見てる時も波打ってスクロ-ルするようになってしまいとても不便です。どなたか原因わかるかた居ましたらよろしくお願いしますm(_ _)m
97名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 17:59:47 ID:mucYvv4U
IEのインターネットオプションの接続タブの
ローカルエリア ネットワーク(LAN)の設定 へのショートカットを作りたいので、
ショートカットのアドレスを教えてください。

または、そういったアドレスを知ることができるソフトウェアがあれば教えてください。
98名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 18:12:34 ID:btCTbm4s
>94
お役に立てず申し訳ないです。
がんばって下さい。
99名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 18:20:00 ID:FLYgubTk
>>94
すごく単純な問題でも最初は苦労するよな。
手探りで問題解決するよりも、
ここ以外に関連サイトをググなどして、
多方面からありったけ情報収集してみなよ。
徹底的に調べる>操作するのが吉。
100名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 18:22:02 ID:Vapnr0kD
>>93
一応リンクを示したんだけど、携帯からか。以下転載ね。
言っちゃ悪いけど、おそらくあなたでは自力で解決できないと思う。
セーフモードも試してみてもログオンできないなら再インストールした方が良い。


>834 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 2006/07/13(木) 23:20:11 ID:5mDjMtvf
>>831
>それはuserini.exeの位置がレジストリに記録されているパスとずれたか、
>あるいはC:\WINDOWS\system32に存在しないことが原因。

>これになるとログオンしようとしても直ぐにログオフの処理がされる。
http://support.microsoft.com/kb/249321/ja

>回復コンソールが使えるなら直せるかも知れないが、結構面倒かも。
101名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 18:28:03 ID:/32lrSB2
>>96 
ヒント:VGAドライバ
102名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 18:31:33 ID:Vapnr0kD
>>97
コントロールパネルからショートカット作れ無いっけ?
103名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 18:34:28 ID:mucYvv4U
>>102
コントロールパネルのどこから作ればよろしいんでしょうか?
どうぞ教えてください。
104名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 18:50:19 ID:Vapnr0kD
>>103
あー勘違いしたかな・・・
ネットワーク接続から出来るかなと思ったんだけど。
105名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 19:01:55 ID:xuIcLO9l
>>102-104
「インターネットオプション」へのショートカットは、
コントロールパネルでインターネットオプションを
右クリックすればいいけど、インターネットオプションの
特定のタブ(の中の、ボタンを押して出るメニュー)への
ショートカットは無理なんじゃないかな・・・

単にproxyを簡単に切り替えたいだけなら、そういう
フリーウェアがあったと思う。
106名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 19:07:01 ID:MF0rwLU4
タブまでならすぐに出来るけどね
rundll32 inetcpl.cpl,LaunchConnectionDialog
107名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 19:56:02 ID:H4KnuCly
>>38
クイッ糞タイムの設定を呼び出すと設定に関わらずIE内で再生するように変更しやがる。

以下をメモ帳にコピペして保存、名前を IEでQTからMP3とMPEGの再生を阻止.reg
に変更してダブルクリックして再起動。

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_CLASSES_ROOT\MIME\Database\Content Type\audio/mp3]
"CLSID"="{cd3afa76-b84f-48f0-9393-7edc34128127}"

[HKEY_CLASSES_ROOT\MIME\Database\Content Type\audio/mpeg]
"CLSID"="{cd3afa76-b84f-48f0-9393-7edc34128127}"
108名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 19:59:26 ID:AtO8SE6h
>>100
ありがとうございました
セーフモードで起動できなかったので再インスコの方向で検討してみます
109108:2006/07/16(日) 20:29:00 ID:AtO8SE6h
何度も申し訳ないんですが
セットアップ用のCDをログイン前に読み込ませる方法ってないですかね?
再インスコすら出来ない状況なんですが…
110名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 20:32:39 ID:ooTHg8/4
>>109
BIOS
111名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 20:53:21 ID:Kuho5HqZ
MS-IMEの言語バーの(バー自体のバックグラウンドの)色だけを変えたいのですが
どうすればいいのでしょうか?
アクティブでない時に半透明にすることは出来ますが、
バー自体の色を変えたいです。
ちなみにテーマはWindows クラシックにしてます。

XP SP2 home,MS-IE2002 v8.1

【2002】 MS-IME Part5 【2003】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1136172547/
で聞いた方がよかったのか分らないけど...
11297:2006/07/16(日) 20:57:33 ID:mucYvv4U
>>106
ありがとうございます!

このようなタブへのショートカットはどうすれば分かるのでしょうか?
その方法をご存知でしたらどうぞ教えてください。
113名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 21:47:02 ID:KLgcIB/d
携帯からです。
画面が真っ暗のまんま中々起動しないんですがどして?
114名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 21:50:03 ID:jMvZFo5e
OSのエラーがでたので再起動後
OSの上書きインストールなどを行っているのですが
内蔵DVDが認識しなくなっています
どのようにすれば認識するようにできるでしょうか?
xphome
ですたすけてください
115名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 22:16:13 ID:flDCwcKx
>>114
DVDのぶら下がってるIDE ATAPIコントローラを削除
大抵はセカンダリ側
116名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 22:25:58 ID:f3PJ1z9Q
質問です。お願いします。

3日ほど前から、インターネットの一部のサイトにアクセスできなくなる現象が突然発生しました。
一部のサイトとは、WindowsUpdate、Hotmail、Yahoo、2chのWindows板をはじめほとんどのサイト。
逆に閲覧可能なサイトは、本当に極わずかで、Googleと、Googleのキャッシュと、jbbs全部と、2chの一部の板、人生相談板、などです。
ウィルスソフトやファイアーウォールを無効にしたり、ネスケでアクセスしてみたりしましたが、やはり
一部のサイトだけ「ページが表示できません」のエラーでした。
2台(XP)のパソコンで試しましたが、まったく同じ現象でした。

それが、昨日の夜中に何故か繋がるようになって、PCに詳しい友達に相談したところ、
プロバイダーのDNSサーバーの問題という線が濃厚になり、本日プロバイダーに電話しましたが、
「こちらではそのような報告は受けておらず、今検査しても、3日前〜昨日までは異常はありませんでした。
PCのせいでは・・?」
と言われたのですが、PCのせいということがありえるでしょうか?
PCの設定は何もいじってません。

ちょっとスレ違いかもしれませんが、PC初心者板だとあまりスキルのある方がいないので
こちらで聞かせていただきました。お願い致します。
117名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 22:27:59 ID:Vapnr0kD
118名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 22:34:51 ID:JTR5SfEM

>>116

インターネット質問専用スレpart21
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/internet/1151752766/
119名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 22:34:53 ID:ZjHN6HMr
XPが2009年でサポートみたいのが終わるとニュースでみました。
これはほとんど確定したことなんでしょうか。
そしてそのサポートが終わると一体何ができなくなるんですか。

ビスタ?という新しいOSがでるみたいですが、何月ごろでるんでしょう。
パソコンを買うときこの変わり目で買ったほうがいいと考えました
120名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 22:36:23 ID:f3PJ1z9Q
>>118
失礼しました。そちらで聞きます。
ありがとうございます!
121名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 22:40:28 ID:HPLwanMx
PCを買い換えて、iTunesの曲ファイルを新しいPCに移したいのですが、
LAN等を使って古い方から新しい方へファイルを移すのはどうやればいいんですか?
122名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 22:41:33 ID:f3PJ1z9Q
>>119
XPはVistaが出るまでサポートされます。Vistaの発売時期はまだ未定です。
ちなみにサポートが終わると、そのOSでどんな問題が起きようと、メーカー側は
一切責任を追ってくれません。全て自己責任での使用となります。
123名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 22:43:37 ID:uYkHs4iE
>>121
iTunesのことを聞きたいのか、それともLANの構築のことから聞きたいのかどっちだ?
前者ならスレ違いだ。
124名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 22:44:01 ID:ZjHN6HMr
>>122
今の時期パソコン買うのは損でしょうか
125名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 22:44:15 ID:Vapnr0kD
>>119
HomeのサポートがVista発売2年間、Proが7年間で打ち切られる。
切られると今の98、Meのように新たなセキュリティの更新が提供されなくなるから
ネットに繋ぐのは危険だよってことかね。

Vistaは来年1月発売と言われているけど、また延びる可能性も。
126名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 22:44:54 ID:HPLwanMx
>>123
あ、すいません。
LAN構築の方を聞きたいんです。
127名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 22:48:11 ID:Vapnr0kD
>>124
別にそんなことは。
買いたい時が買い時だろうし、Vistaは安定するまで待ちって考え方が主流。

でもやはりXPPro搭載のPCにしておいた方が無難かな。
128名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 23:09:23 ID:eZvAPjXe
>>107
やべぇ出来た、mjdありがとう。
助かったお
亀レスすまん!
129108:2006/07/16(日) 23:27:10 ID:AtO8SE6h
結局やり方が良くわからないので詳細を教えてもらえませんか?
130名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 23:54:20 ID:ZjHN6HMr
>>127
HOMEでなくなぜプロがいいんでしょうか。そしてニュースデ2009年終わり
と読みましたが、それ以降はxpをつかっていても問題ないんでしょうか
131名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 00:09:44 ID:PP1I2Nws
マイドキュメント等でファイルを検索するとExplorer.exeが固まり検索ができないようになってしまいました。
スタートメニューで検索を開いても同じ症状です
どうすればいいですか?
132名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 00:12:32 ID:ujYGJryJ
133名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 00:35:44 ID:7GnU8eg4
PCの初期設定で設定する管理者パスワードを設定せずに初期設定を終了した場合、
特別面倒な事をせずに後で管理者パスワードを設定することは可能ですか?
134名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 00:43:35 ID:ujYGJryJ
コンピュータの管理→ユーザーの管理
135名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 00:47:29 ID:mELpVMuF
>>129
XPのインストールCDあるいはリカバリディスクがが有るならば、ディスクを入れてPC起動
その前に、BIOSでCD起動できるように設定が必要かも知れない。

ここら辺はPCの取り説を参照で。

>>131
他のフォルダでも同様?動画がたくさん有り過ぎるとか。

>>132
コントロールパネル→ユーザーアカウントからでもok
136名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 00:50:35 ID:ujYGJryJ
>>135
コンパネのユーザーアカウントだとAdmin出てこない
137名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 00:51:26 ID:LQigH9en
ビスタのHPをみつけてよむと2007年の初めに発売と書かれていますが
これはまた伸びたりするんでしょうか。
そしていまHOMEは5万円くらいでPCを変えますがビスタがでると
これもまた5万円になるんですか。
138名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 00:57:54 ID:z90nkW3Q
>>137
スレ違い。

WindowsVista質問スレッド
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1148987365/
139名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 01:15:56 ID:iAtdwe2L
質問です。
数日前からエクスプローラでファイルをダブルクリックしたり右クリックすると3〜10秒ぐらい
エクスプローラの反応がなくなり、ファイルを開いたり右クリックメニューを表示するのに
時間がかかるようになってしまいました。
ファイルの種類は関係ありませんが、フォルダの場合はこの症状は起きません。
これはLANにつながっている時だけ起きるようで、ローカルエリア接続を無効にすると問題なしです。
セキュリティソフト(Avast)をアンインストールしても改善なし。
他のファイル管理ソフト(まめFile4)も試しましたが同じ症状が出ます。

テンプレのサイトにある下記の方法も試しましたが改善なしです。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1484

環境はOSがXPのSP2、Athlon64 3000+、メモリ2Gの自作PCです。

どなたか原因の分かる方がおられましたらよろしくお願いします。
140133:2006/07/17(月) 01:26:08 ID:7GnU8eg4
>>134
素早い回答ありがとうございました。
といいつつも"コンピュータの管理"は見つかりましたが
"ユーザーの管理"はまだ見つかっていません。
どうしようもなく眠くてもうろうとしているので
明日、頭がスッキリしてからもう一度探してみます。
141名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 01:38:05 ID:mELpVMuF
>>136
そーだった、失敬。

>>140
初期設定中にパスワード設定があったのだからXPProだよね。

コンピュータの管理→ローカルユーザーとグループ
142名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 01:50:31 ID:Ikxel2YE
>>139
各社のウィルススキャンをかけまくる
5種類以上のスパイウェア対策ソフトで検索しまくる(丸3日ぐらいはかかるかも)
スパイウェア対策は得意分野がそれぞれあるから複数やらんといかん
実はリカバリが一番はやくて確実
143名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 01:51:18 ID:ujYGJryJ
>>140
コンピュータの管理→ローカルユーザーとグループ→ユーザー
144131:2006/07/17(月) 02:18:05 ID:PP1I2Nws
>>135
動画の有無に関係なく他のフォルダでも同様です。
自分でググった限りでは
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3Bja%3B900004に書いてある症状と近いです

しかしMicrosoft Windows 2000 リソース キットのアンインストール方法が分からないので困っています
145名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 02:21:31 ID:AhJhwpwY
たまにCPU負荷かけてくるmscorsvw.exeって、停止しても問題無いですかね?
146名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 02:29:18 ID:Ajdchexz
>>144
リソースキットを自分でインストールした覚えなんてないんでしょ?
その問題とは違うみたいだが。

>>145
問題あるか分からんけど、サービスを止めておくか、.net frameworkをアンインストールしたら?
確か、ある程度したらmscorsvw.exeは常駐しなくなると思ったけど。
147名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 02:33:56 ID:98Bjis8r
タスクマネージャーの「優先度の設定」ですが、
これをやると全体の反応が悪くなります。
今の例では、動画を再生するためにプレーヤーの優先度を[通常以上]にしてみたんですが、
再生がイマイチだったのはPCパワー不足だとしても、
その他の部分の操作がかなり重くなってしまいました。
マウスをクリックしてもなかなか受け付けないんです。
もしかしてこの設定機能は使わないほうが無難なんでしょうか?
それとも根本的にCPUのグレードが低いとこうなってしまうのでしょうか?
148名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 02:36:33 ID:ujYGJryJ
根本的にCPU(とは限らないけど)の性能不足ですね
優先度は下げる方向に変更するのは良いが、上げる方向へはいじらない方がいい。
149名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 02:41:44 ID:AhJhwpwY
>>146
サンクス分かりました
150名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 11:26:53 ID:dKJsJuzL
Meから乗換えでXpにしましたが、終了オプションの電源オフで
シャットダウンに25秒くらい掛かるのって正常?

クリーン・インストール状態でも同様
プリンタも繋いでません
CPU:Athron64×2(3800+)RAM:896MB

151名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 11:48:48 ID:zMbyK3K7
windowsに元から入っているペイントがプログラムから消えてしまったんですけど
復活する方法ってありますかね?教えてください
よろしくポップ
152名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 11:51:16 ID:xvxyaVMq
>>150
思いっきり普通。たまに1分以上掛かることも。

>>151
C:\WINDOWs\system32\mspaint.exeがあればそのショートカットを作る。
153名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 12:09:52 ID:98Bjis8r
>>148
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
そうなんですか?気持ち的にどうしても優先させたい物に対して上げちゃうんですが・・・
CPUに関してはどうしようもないのでこの設定は使わないようにします
ありがとうございました
154名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 12:23:47 ID:yCevoDdN
>>153
優先にするとOS全体の優先度が相対的に下がる→重くなる
155150:2006/07/17(月) 12:49:11 ID:dKJsJuzL
>>152
d。一安心。
156名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 13:59:42 ID:lvE5FErQ
仮想メモリーはCドライブとDドライブどっちに決めたらいいですか?
157名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 14:26:43 ID:yCevoDdN
OSの入っていないほう。同じHDDだと大して変わらんけど。
158名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 15:03:47 ID:neHig2Eb
エクスプローラーにて大きいアイコンで表示して
フォルダ名に「off」って名前をつけると、o...となるんだが、これって仕様?
どういうときになるのかも教えて
今のところffcとかでもなるみたいだが
159名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 15:23:13 ID:KAtVXYuV
メモリ1Gでも増やせば仮想メモリは減らせますか?
160名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 16:25:33 ID:N0Qo9x5E
XP homeを使用しているのですが
最近ゲーム中にps2接続のロジmx510マウスがフリーズする様になってしまいました。
回復コンソールで以前の状態に戻し、マウスのドライバーを入れなおしました、が、
何種類かのゲームでテストしても一瞬引っかかったり完全にフリーズしたりと治りません。

他に治す方法は再インストールしかないでしょうか?
161名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 16:40:23 ID:CZzT/5sO
>>160
たぶんハードの故障。OSと関係なし。
修理か交換。
162名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 16:58:31 ID:gdKk9Uic
富士通のFMV、CE21Cを使っています。
先日、コンセントを差すだけで電源が付いてしまうという症状で修理に出しました。
それからは快適に使って居たのですが…

先ほど、電源を入れた所、発信音の様な音が鳴り続け、起動しなくなってしまいました。

また修理でしょうか…
163名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 17:01:05 ID:SuAEbWIs
>>162
富士通なら24時間365日受付の故障修理サポートがあったはずだから電話してみれば?
164名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 17:01:29 ID:xvxyaVMq
>>158
ならないなぁ。「off」の3文字でそうなるわけ?

>>159
まあ仮想メモリなしで行けるんじゃない?
自分で判断を。

>>162
XPと関係ないのでスレ違いです。
まあ修理じゃないかな。
165名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 17:04:22 ID:gdKk9Uic
XPの故障だから、ここだと思ってました、すみません…。

分かりました、電話してみます。
166名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 17:08:03 ID:yCevoDdN
>>165
ここは「XPというOS」そのものに関する質問スレであって、
「XPが入っているPC」に関する質問スレじゃないんですよ。
167名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 17:10:47 ID:wyUyN215
XPの「故障」と思うなら、何でMicrosoftに聞かないんだろう。

まあソフトウェアの「故障」ってのもおかしいが。
168名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 17:19:13 ID:Adylul9k
スレ違いの質問をして、自分の馬鹿度合いを晒すスレ
169名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 17:21:32 ID:rIaUW6m2
【質問】
デスクトップのアイコンの絵が表示されなくなってしまいました。
IEやFirefoxなどのアイコンです。
アイコンは完全に表示されないのではなくて、何て言ったらいいのかわからないのですが、
IEだと普通eのマークで、Firefoxだと狐のマークですよね?
あれが他のアイコンで表示されているのです;

Firefoxはプロパティ>アイコンの変更
で元に戻せました。IEだけまだ直せていません。


連休前にパソコンを閉じた時は表示されていました。
システムの復元以外で直す方法はあるのでしょうか?

また原因も教えていただきたいです。
お願いします。
170名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 17:30:44 ID:yCevoDdN
171名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 17:34:44 ID:4y6hjEGH
IE6専用スレがないのでこちらで質問させてもらいます
OS再インストールを行ったのですが
IE6のお気に入りのなかにあるリンクフォルダを消したのですが
すぐ勝手に作成されてしまいます
どうすれば消せるようになるでしょうか?
172名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 17:39:39 ID:C12Ds3Ve
netbiosで他マシンの共有フォルダにアクセスしたときに、ユーザ名とパスワードを求められますが、
これの通信ってもちろん暗号化されてますよね?
173名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 17:48:34 ID:v2/zi8Xr
IEの「戻る」や「更新」のボタンのアイコンを変更するにはどうすればいいのでしょう?
174名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 17:50:31 ID:KAtVXYuV
仮想メモリって何処で操作するんですか?
175名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 17:53:02 ID:V5Ebgvee
windows画像とFAXビューアのディレクトリ教えれ。
176名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 18:05:20 ID:LXYMCigu
>>171
「IE6総合 Part.12」
この板にある。あえてリンクは張らん。自分で探せ。
177名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 18:06:12 ID:LXYMCigu
>>175
system32
178名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 18:22:10 ID:yCevoDdN
実行ファイルじゃないがな…
179名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 18:29:49 ID:urTb+k/D
>>171
まあスレ違いってことも無いだろうし。
http://journal.mycom.co.jp/column/winxp/087/

>>172
何かしらのファイルを直接弄らなくてはならないと思う。
デスクトップ板とかの範疇かな。

>>174
google
180名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 18:31:06 ID:urTb+k/D
ごめんなさい、172ではなく>>173へのレスです。
181名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 18:41:08 ID:dYyxKruZ
picture and fax viewer が立ち上がらないんですけど、どうしたら直りますか?
jpg画像をプログラム指定して見ようと思っても何も反応がありません。。
お願いします。
182名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 18:49:12 ID:urTb+k/D
>>181
ファイル名を指定して実行から、これ実行してみて
regsvr32 shimgvw.dll

>>175
調べてたら、こんなページありました
http://f35.aaa.livedoor.jp/~mokeke/graphicviewer.html
183名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 18:51:45 ID:XEo3tM1d
Windows XP SP2、windows updateはすべて当ててます。
セキュリティソフトはノートン2002。
で、シャットダウンするときに、「Windowsをシャットダウンしています...」の過程でのみ、
異様に時間がかかるんです。1〜2分。どういう原因と解決法が考えられるでしょうか?
184181:2006/07/17(月) 18:56:47 ID:dYyxKruZ
>>182!!!あなたスゴイっすw
ありがとうございました!ウワーーーン^^即効解決!
ほんとにサンクスです。
185名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 19:02:22 ID:WCpjtApl
昨日このスレでbtCTbm4sさんにお世話になったものですが、
結局よくわからなかったので、生活救急車というパソコン修理会社に
見てもらったのですが、ハードが壊れているということがわかりました。
買って6年たっているので、新しいパソコンを買うことになりました。
どうもいろいろありがとうございました。

ああ、どこのパソコン買おうかなあ。またお金がなくなる。orz
186名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 19:17:32 ID:DBhAklCu
>>183
>セキュリティソフトはノートン2002。
4年も前のやつじゃん。新しいの買ってクリーンインストがベストかと。
187名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 19:21:25 ID:7iwpzq+g
娘を私立小学校に入学させたいのですが、どのような教育をすればいいでしょう?
188名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 19:29:35 ID:yCevoDdN
189名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 19:32:25 ID:LXYMCigu
>>187
俺に6年ほど預ける
190名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 19:41:32 ID:Wlt8qwaX
>>187
必要なのは、貴方が今の10倍稼ぐ事だけ。
191名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 19:49:08 ID:vtRRKybh
タスクバーに常駐ソフトのアイコンが一部表示されなくなりました。
explorerの再起動で全て表示されるようになるんですが、
OSを再起動すると又表示されなくなります。
いちいちexplorerを再起動しなくてはならないのでしょうか?
よろしくお願いします。
192名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 20:03:14 ID:ZqKwOOmT
ケテスタ〜
なぜかXPがめっちゃめちゃ遅くなってます。
ほんのエクスプローラーをドラッグしただけで、80年代PCのグラフィック処理のように、
描き直してるのが目視できるくらいです。描画の波が見えて、移動するのに5秒くらいかかる。
IEの上下スクロールも、同じく遅いです。
ちなみに再インストール直後です。

そもそも、メーカー設定でシステムドライブのパーティションが5GBに設定されてて、
残り容量が500MBくらいしかなかったので、再インストールしたのが始まりでした。
再インスコでパーティションを消したのですが、その後メーカーのリブートCDROM
(Officeやノートンが入ってる)をブートしたら、またパーティションを5GBにされて
しまいました。

で、仕方がないのでいずれマジックパーティションを買うことにして、とりあえず
Windows updateを走らせたのですが、なぜか「利用可能なアップデートの検索」が
ちっとも進まない。で、えらく時間かかった末にいくつかセキュリティーはインストール
されたみたいなのですが、サービスパック2は検索されず。
が、同時にPCの処理がめちゃくちゃ遅くなって、ウインドウドラッグするのさえもままならない
状態になりました。
で、何がおかしいのかわからないまま、もう一度最初からすべて再インストールし直しました。
で、Windows update走らせたところで、また同じような症状です。
ちなみにAd-awareでスパイウエアはチェックして、13個の重大な問題を検疫しました。
その後もやっぱり遅いです。
ちなみに最初の再インスコをやる前は、まあまあふつうに動いてました。

スペックは
機種/DELL Latitude(ノートブック)、 Celeron 1.7GHz、256MB RAM 20GB HDD
OS/ Windows XP Professional Ver 2002 Service Pack 1

どなたか、この情報からピンとくる原因が分かる方がいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスくださいませ。
193名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 20:07:45 ID:yCevoDdN
>>192
HDDがPIOmodeになっていないか確認
194名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 20:09:22 ID:o53M7pFA
長文な割りに、情報量がほとんどないな。

PCが低スペックすぎ→買い換えろ
WindowsUpdateしようとしてネットに接続時にウィルス感染→ルーターかませ
必要なドライバを入れていない→DELLに言え
要はスレ違い。
195名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 20:13:43 ID:TFsSmw5n
こちらのスレで質問すればいいのか分かりませんがお伺いします。
現在VAIO PCV-LX52/BPの古いPCを使用してます。
(プレインストールOSはWinMeですけど、XP ReadyPC対応でXPにて使用)
ヤフオクにてPCV-LX53/BPの本体のみを購入しました。
OSは無しと言う事ですので、今の52/BP用のリカバリーCDにて
OSをインストールして使いたいのですが、そのような事は可能でしょうか?
(その場合、52/BPの方は使用しないつもりです。)

可能な場合、今までは本体付属のリカバリーCDでMeをインストール
そのあと、XP ReadyPC用のXPをアップグレードにてインストールしてますが
直接XP ReadyPC用のXP(アップグレード用)をインストール出来るのでしょうか?
宜しくお願いします。
196175:2006/07/17(月) 20:13:55 ID:V5Ebgvee
>>177,182
Thx、これで起動はできるんだが2ch専用ブラウザの外部ビューアに設定しても無理だったゎorz

Janeスレ逝ってくる。
197名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 20:15:08 ID:ZqKwOOmT
>>194
すみません。情報量少ないのはたしかにその通りです・・・。
Winアップデート前にウイルス感染の可能性は考えました。とりあえずウイルススキャンでは
反応でませんでしたが・・・。
PCスペックについては、まあ以前は同じスペックできちんと動いてたので、それが原因ではないと思います。
198名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 20:16:33 ID:LXYMCigu
>>195
他機種のリカバリの流用はライセンス違反。
199名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 20:26:19 ID:C0KG4a9T
>>195
・LX53のHDDを一旦外してLX52に入れてリカバリ
・リカバリ終了したらまた外してLX53に戻す
・XPのCD入れて「CDから」起動。
・クリーンインストールを選択

アップグレード版の場合、HDDに以前のバージョンのOSの存在を確認すれば、
クリーンインストールする事も可能。

>>198
この場合は使用するOS自体は購入した物なので、明確に違反とは言えない気がする。
俺的にはグレーだと思う。
200195:2006/07/17(月) 20:31:02 ID:TFsSmw5n
>>198
早速ご返答ありがとうございます。
という事は、ヤフオクに出ているリカバリーCDのみ出品されてるのは
厳密に言えば、全てライセンス違反になると言う事でしょうか?
201名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 20:36:17 ID:f+B/tFDB
WindowsXP Pro SP2 です。
コマンドプロンプトで
cd d:\[フォルダ名]
としてもそのフォルダに移動できないのですが、何故なのでしょうか?
どうすれば解決できるでしょうか?

参考になる情報かどうか分かりませんが、160GBのS-ATA HDDを
プライマリパーティション2つに分割したうちの前半がC、
後半がDドライブです。フォーマットはNTFSです。

環境
Athlon64 3200(AM2)
ASUS M2NPV-VM
ノーブランドDDR2 PC5300 512MB*2
HDD HGST HDT72516DLA380
    WD WD2000JB
202111:2006/07/17(月) 20:38:54 ID:QU+NyQMY
>>111
どなたかお願いします
203名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 20:39:09 ID:OfGw5ZAF
すみません教えてください。
特定のアプリケーションを開くとき
「wbemcomn.dllが見つからなかったため
このアプリケーション開始できませんでした。〜」
という表示がでます。
最初は1つのアプリケーションをインストールし直したら
元にもどるかな?と思っていたのですがダメでした。
どうすればいいのか全くわかりません。
どうかお助けください。

XPホームエディションSP2です。
宜しくお願いします。
204195:2006/07/17(月) 20:41:04 ID:TFsSmw5n
>>199
ありがとうございます。
という事は技術的には問題なく使用出来るという事ですね。
その場合、半年に1回のペースでリカバリしてるのですが
その都度、同じ手順で入れ替えてしなければ駄目でしょうか?
205名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 20:45:02 ID:wvtqXbyg
いきなりですみません。
この画像の赤で囲んだ部分の白いところを標準に戻すにはどのようにしたらよいでしょうか。教えてくださいお願いします。

ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up32026.jpg
206名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 20:49:19 ID:btjsfjCI
>>201
cd /d
or
d: before cd
207名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 20:51:22 ID:f+B/tFDB
>>206
ありがとうございます。うまくいきました。
208名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 20:56:16 ID:C0KG4a9T
>>204
yes
209131:2006/07/17(月) 20:59:20 ID:PP1I2Nws
>>146
レスありがとうございます。

確かにリソースキットはインストールした覚えはありません。
ということは原因は他にあるんですか?
210195:2006/07/17(月) 21:03:52 ID:TFsSmw5n
>>208
重ね重ねありがとうございました。
助かりました。
211名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 21:41:30 ID:ekNwxebw
超初歩的な質問ですが、インターネットのアドレスバーの∨をクリックすると出てくる過去にアクセスしたアドレスを消すにはどうしたらいいんでしょうか?
212名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 21:42:58 ID:C0KG4a9T
超初歩的な質問ですがXPと関係ないのでスレ違いです
213名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 21:45:27 ID:uI91ogP/
>>211
ツール->インターネットオプション->全般->履歴のクリア
214名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 22:00:53 ID:FY23hkzq
>>200
ヤオフクなんて違法商品てんこもりじゃん。
なんで取り締まらないのか不思議でたまらん。
215名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 22:02:45 ID:uI91ogP/
取り締まったってYahooの利益にならんからな。
216名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 22:06:11 ID:4nb9exiP
ショートカットで、2つの実行ファイルを同時に起動させる方法とかないですか?
"c:\***1.exe" + "c:\***2.exe" とか、ディレクトリパス間に何かを入れると出来そうな
気配がしたのですが。
217名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 22:12:21 ID:QnygFWHj
>>216
cmd /c start "" "1.exe" & start "" "2.exe"
218名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 22:45:16 ID:maX4uxR0
まっさらなHDDを買ってきてXPをインスコしているのですが、
フォーマットしてシステムをインスコ終わったあとは、何を選択すれば
いいのでしょうか?
またフォーマットだかシステムインスコ選択画面が出てきて
いつまでも終了になりません。
なんだか分からずもう3回HDDをフォーマットしてます。
どうしたらええの?
219名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 22:54:03 ID:30Kgh6pX
>>218
ひょっとして再起動後のエニキープリ〜ズを毎回ポチッとしてない?
2回目以降は押しちゃダメ。
220218:2006/07/17(月) 22:55:08 ID:maX4uxR0
>>219
それです!!
解決しました。
ありがとうございます。
お礼に2000ポイント進呈します。
好きに使ってください。
ありがとうございました。
221名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 23:01:38 ID:hJEeJSA0
WindowsXP ホームエディション SP2 です。
Rainmeterなどで表示されるUserNameの変更方法の変更方法は無いのでしょうか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#63を試しましたが、Rainmeter上でのUserNameに変化が見られませんでした。

環境
CPU IntelPentium4
メモリ 256MB
OS WindowsXP SP2
222名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 23:10:26 ID:4nb9exiP
>>217
ありがとうございました
223名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 23:11:35 ID:C0KG4a9T
>>221
窓の手は?
224名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 23:28:57 ID:yCevoDdN
>>221
実際のユーザー名ではなく、Documents and Settings\のユーザーフォルダ名を参照しているか、
そのソフトをインストールしたときにそのソフト自体がユーザー名を取得してどこかに保存しているとか。

前者だったら結構面倒、後者だったら削除して再インストールしてみればわかる。
225160:2006/07/17(月) 23:30:31 ID:N0Qo9x5E
>>161
こないだ交換してもらったばっかりですが、それかも知れないですね。
ありがとう。
226名無し~3.EXE:2006/07/17(月) 23:52:24 ID:3tVgpKhG
一定のサイト(どういうサイトかは分からない)を開くと
画面上の文字がほとんど消えてしまう、、、
画面左下のスタートの字なんかも消えてしまいます
再起動すると元に戻るのですが鬱陶しいので
解決できる方ご指摘お願いします
227221:2006/07/17(月) 23:54:46 ID:hJEeJSA0
>>223
窓の手をたった今使用してみましたが、ユーザーネームの変更は不可能でした。
>>224
どうやら、HostNameを変更できれば全ては解決の模様です。
現在は、誤魔化し仕様でUserNameを目的の名前に書き換えてます。
ソースでは、
NetTxt="221"←旧UserName配置場所
;NetTxt="HostName"
この様になっております。
Rain上では、221の部分にUserNameを入れると、[UserName:HostName]の様に表示されます。
221の状況だと、エラーメッセージが表示され、[221:]と表示されます。

一応、自己解決・・・との答えを出させて頂きます。何か、対策法が発見され次第実行してみたいと考えております。
>>223->>224様、レス有難う御座いました。
228名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 00:36:07 ID:LiREfU1r
このスレに書き込んで良いのかわからなかったのですが

おもむろにPCが落ちた後、電源が入らなくなってしまいました
接続関係は特に問題なさそうなんですが・・・・
キーボードのランプが点滅してるので、そこら辺は大丈夫かと思うのですが
全く電源が入らず困っております

どのようなことが原因と考えられるのか、教えて下さい。

メーカー:DELL
OS:WinXP
CPU:Pen4
229名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 00:43:55 ID:64XRAkYM
>>228
電源が入らないならXP関係無いね。
230名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 00:44:00 ID:JScWv0Ti
電源じゃない?
231名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 00:48:26 ID:B4JXmqy0
WinXP Home,SP2です。
画面のプロパティ→デスクトップタブをクリックすると,マイピクチャ内の画像を全て読み込みにいってしまい,
フリーズします。また,隠しフォルダ(非表示)に設定しているフォルダ内の画像まで壁紙候補として表示
されてしまい,うっとおしいです。マイピクチャを壁紙のターゲットから外すためにはどうすればよいのでしょうか?
232名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 00:50:27 ID:aeZoEWJO
XP64を自作機(PenD)で使っています。
いつも立ち上げっぱなしで、週末使ってなかったのですが、
今朝、Microsoft Updateの後の
「自動更新 コンピュータの更新を完了させ、更新を有効にするには、コンピュータを再起動してください。
コンピュータを今すぐ再起動しますか?」
というウインドウが出ていたので、「今すぐ再起動」を選んで再起動したのですが、
いくら再起動しても、このメッセージが止まらなくなりました。

このままですと、Microsoft Updateもできないので、
XPの修復インストールを試しましたがだめでした。
(修復インストールの前に、システムの復元を試すべきだったと後悔しています。)
クリーンインストールしかないかとも思うのですが、
こちらに同じ症状の経験者がいらっしゃればと思い、書き込みました。
解決策やヒントをご存じの方がいらっしゃればお願いします。


233名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 00:52:43 ID:RYj7FI88
環境は
Pentium4 1.8Ghz 512MB GeForceTi4200
WindowsXP Professional SP1

デスクトップアイコンのマイ コンピュータ、マイド キュメント、マイ ネットワークの
名前をデフォルトから変更して使用しているのですが勝手に名前が元に戻ってしまいます。
再起動やログインのしなおしをしても名前は元のままでした。
ウィルスを疑ってウイルスバスター2006とspybotで検索してみましたが検出されませんでした。
234名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 01:25:52 ID:PcyZPQJI
間違って
c:\windows\system32\Userinit.exeを削除してしまいました。
再起動すると、ようこその画面が表示され、administratorのアイコンをクリックしても
設定を読み込んでいます→設定を保存していますと表示され、先に進めません。

Windowsを再インストールする以外に復旧方法はありませんか?
システム保護機能は切ってあり、セーフモードでも症状は同じでした。
235名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 01:30:12 ID:YmF51FPA
>>231
多分無理じゃね?

>>234
削除したことが分かってるなら簡単。回復コンソールからコピーして。
メーカー製でXPのインストールCDがない場合はこれを使う
http://support.microsoft.com/kb/310994
236名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 01:34:37 ID:YmF51FPA
>>232
自動更新を無効にするだけでは、だめだっけ?
237名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 01:45:08 ID:d8m1qULu
間違えてウイルス情報スレに貼ってしまって移動してきました。

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1153153639218.jpg

XP pro sp1のタスクリストなんですけど、何か変じゃないですか?
アイドルプロセス以外のユーザー名が全部空欄なんですよ。

コンピューター名やスタートメニューの○○のログオフにはちゃんと自分のユーザー名出てます。
マイネットワークのワークグループの自分のPC名も正常です。

KV、ウイルスバスターオンラインスキャン、シマンテックオンラインスキャンでは異常なしでした。
238232:2006/07/18(火) 01:46:57 ID:aeZoEWJO
>>236
レスありがとうございます。
自動更新を無効にしても、既に更新したプログラムが再起動を促しているようで、
解決には至りませんでした。。。
239名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 01:54:19 ID:YmF51FPA
>>237
Terminal Services を有効に。

>>238
今Homeを使ってるから確かじゃないけど、
管理ツール>ローカル セキュリティ ポリシーから再起動しないように設定ができたような気がする。
(場所間違えてるかも・・)
240237:2006/07/18(火) 01:58:14 ID:d8m1qULu
>>239
サービスを確認したら確かにTerminal Servicesが無効になっていました。
ありがとうございました。
241名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 02:05:02 ID:/kO94LCb
XP Home SP2なのですが、

昨日のWINDOWSアップデートと関係あるのか分かりませんが、
デスクトップからゴミ箱が消えて、スタートメニューの全てのプログラムが表示されません。
スタート上で右クリックをしても、AllUserがなくなってしまいました。
フォルダを開いていくと、スタートのフォルダのなかにプログラムへのショートカットは存在します。

また、タスクバーとスタートメニューのオプションを表示させても、
スタートメニューの詳細をいじる項目が一切出てきません・・・・
クラシック表示にしても状態は変わりません。

こういう現象になった方いませんか? もしくは、原因をご賢察してくださいませんでしょうか?
242名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 02:11:57 ID:PcyZPQJI
>>235
i386からコピーしてリネームすると無事に起動しました。
ありがとうございました。
243名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 02:22:21 ID:64XRAkYM
>>231
ヒント:マイ ピクチャには壁紙として使う画像以外は入れない
244226:2006/07/18(火) 02:29:38 ID:CIfCvrom
スペック忘れてました
OSはXPでメーカーはSOTECです
245名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 03:03:05 ID:Dt+oS1kA
WindowsXPホームエディション→SP2です。
真剣に困ってます。
Internet Explorerでフラッシュを使用している
サイトが見れません。
メッセージでflash playerをインストールしますという
画面が出ますがすでにインストール済みで
以前は見れましたし実際firefoxなど他のブラウザでは問題は
起こりません。

で、「セキュリティ設定によりwebサイトでのコンピュータにインストール
されたActiveXコントロールの使用は許可されておりません」
と出ます。

それでセキュリティ設定でなにか変えればいいのかな、と思ったのですが、
そこからさらに困ったことに・・・。
コントロールパネルでセキュリティセンター
(ググったりしてるとセキュリティセンターでなくファイアウオール
を選ぶ画面が出ますがうちは違いました)
のアイコンを開こうとしても開かずセキュリティセンターに
アクセスできません。
同じくコントロールパネルからネットワーク接続でプロパティから設定を
見ようと思いましたがプロパティも開きません。
通常のアプリケーションや他の設定は起動や接続になんら問題がありません。
どちらもSP2にアップデートしてからこうなったような・・・。
長文かつ分かりにくくて申し訳ないですが解決方法を
教えてください。

246名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 06:28:48 ID:A/zMe5RQ
>>241
WindowsUpdateを装ったサイトに、ウィルスを仕込まれたんじゃ・・・?

>>245
インターネットオプション→セキュリティの設定は確認した?
247名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 09:01:16 ID:OqrtIB3N
プログラムの追加と削除が何度開いても横長に表示されるのですが、
直す方法はないでしょうか?大きさを変更して閉じても一緒で、窓の手も使いましたが変化なしでした。
どなたか原因わかる方いらしたら教えてください。
よろしくお願いします。
248名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 10:05:02 ID:VuItkQK+
>>241
Update後におかしくなったんなら違うかもしれないけど
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorerに
NoCommonGroupsがあれば削除
249名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 11:14:17 ID:kepcsNzG
DELLの WindowsXP Pro(SP2)事務用マシン(メモリ256MB)を使っているんだけど
(OSのUpdateはこまめに行っています)
ワードとかエクセル使用中に突然サスペンドしたようになります。
状態としては、シャットダウンはしないで、モニター上ノーシグナルと表示されます。
対処としては、電源ボタン長押し>シャットダウン>起動で立ち上げていますが
頻繁に作業中の内容をロスさせる結果となっています。
尚、作業はビジネスソフト中心です。

落ちるときのきっかけは画像ファイルを読み込んだり、メモリに負荷をかけたときに
起こるのかなと思いますが、メモリを倍にしても同じ症状が起きます。
こちらはメモリのスペックが低いのか落ちる頻度が激増するため現状のメモリを
使って作業をしています。

個人的にはメモリスペックが低い、というかメモリ周りのマザボの基本設計が
耐性が低すぎるのかなと思っていますが。
何か解決方法が有ればアドバイスお願いします。
250名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 11:17:01 ID:+aMlCEWy
熱、電源、故障、etc.
OS関係無い。板違い。
251232:2006/07/18(火) 11:50:43 ID:aeZoEWJO
>>239
ありがとうございます。
該当の項目を見つけられませんでした。

あれからいろいろ調べて、自動起動はレジストリの
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\WindowsUpdate\Auto Update\RebootRequired
が促していることがわかりました。
そこで、これを削除して再起動してみたのですが、
再起動すると、このレジストリが復活してしまいます。

とりあえず
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\WindowsUpdate\Auto Update
を消すという暴挙を行ったので、定期的な再起動を促すメッセージは出なくなりましたが、
依然、MicrosoftUpdateなどを実行すると、再起動を促されて、アップデートできない状況です。。。
252名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 12:02:05 ID:L7w4zxd/
>>249
SuperPI( http://www.vector.co.jp/soft/win95/edu/se022882.html )
などのCPU負荷の高いアプリを動かして同様になるなら熱関係。
メモリの一部が壊れてる可能性もあるなら
memtest( http://www.memtest86.com/ )

半導体に関しては通常の温度で使う限りは寿命は半永久的。高温だと一気に逝く。
これ以外で長期間使用していて劣化していく可能性のあるものは電源・モーター(軸)。
電源は徐々に最大電力発生容量が下がっていく。なにかの拍子にこの容量を超える
電力を必要としたときには電圧が落ちてしまう。そうなるとわけのわからない動作をするようになる。
253名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 12:46:10 ID:hDuDEvTl
WindowsXP HomeEditionです。

HDDはCドライブのみ、光学ドライブがDだったのを
ディスクの管理画面から光学ドライブのレターをD→Eと変更し、
SystemSelector2というソフト付属のパーティションマネージャで
Cドライブの中身を温存したままCとDに分けました。
(両方ともプライマリパーティションで、フォーマットはNTFS)

その後、Dドライブに"\Program Files"フォルダを作成し、
Cドライブの"\Program Files"に入っていたTeraPadを移動しました。
(TeraPadはインストーラなし版で、元々Cドライブの
 "\Program Files"に放り込んでいただけです)

そして、移動したTeraPadにtxtやtexファイルを関連づけし直そうとして
ファイルを右クリック→プログラムから開く→プログラムの選択
参照ボタンから"D:\Program Files\tpad089a\TeraPad.exe"を選択
という操作をしたのですが、TeraPadがプログラムリストに入ってすらくれません。

おそらく原因は同名で前の場所のTeraPadが登録されているからだと思うのですが
新しい場所はどうやったら関連付けられるようになりますか?

よろしくお願いします。
254名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 12:55:13 ID:x2qTzCeE
>>253
いったんC:\Program Filesに戻してから、そのTera何とかの
アンインストール方法に従ってアンインストールして、あらためて
D:\Program Filesにインストールしては?
なおそのTera何とかに固有の質問はスレ違い。
255名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 13:13:05 ID:TqJhTr3P
>>253
現状でWクリックで起動するAppは何?
とりあえず以下でどうだろう?
reg delete "HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\App Paths\TeraPad.exe" /f
あるいは"(既定)"と"Path"の変更
256名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 13:25:05 ID:huqaaQaB
>>252
つり?
257253:2006/07/18(火) 13:58:17 ID:hDuDEvTl
レスありがとうございます。

>>254
インストールに関しては
>(TeraPadはインストーラなし版で、元々Cドライブの
> "\Program Files"に放り込んでいただけです)
で、readme.txtにレジストリは使用しないと明記してあるので
フォルダごと移動に関しては何の問題もないはずです。

念のためTeraPadのフォルダを元に戻し、
その状態でtxtとtexの関連付けをメモ帳に変更してから
そのTeraPadフォルダを削除(正確には関係ない場所に移動)し
新たにDLしてきたTeraPad(同バージョン)を
"D:\Program Files"に入れてみましたが、結果は一緒でした。

>>255
上に書いたように関連づけを変更してしまったのですが
変更する前はアイコンがTeraPadでもメモ帳でもないものになっており
ダブルクリックではメモ帳が起動しました。

とりあえずレジストリの指摘された部分を弄ってみます。
258名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 14:02:04 ID:SvmtQ5jy
mjdって何ですか?
259名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 14:04:13 ID:JbMmpCct
Ma
Ji
De?
260253:2006/07/18(火) 14:20:58 ID:hDuDEvTl
残念ながらregeditで見てみたところ
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\App Paths\TeraPad.exe
は有りませんでした。

検索してみたら
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\php_auto_file\shell\open\command (既定) "C:\Program Files\tpad089a\TeraPad.exe" "%1"
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\tex_auto_file\shell\open\command (既定) "C:\Program Files\tpad089a\TeraPad.exe" "%1"

HKEY_CLASSES_ROOT\Applications\TeraPad.exe\shell\open\command (既定) "C:\Program Files\tpad089a\TeraPad.exe" "%1"
HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\Applications\TeraPad.exe\shell\open\command (既定) "C:\Program Files\tpad089a\TeraPad.exe" "%1"
HKEY_USERS\S-1-5-21-3678542362-1159758028-2112029399-1006\Software\Classes\Applications\TeraPad.exe\shell\open\command (既定) "C:\Program Files\tpad089a\TeraPad.exe" "%1"
HKEY_USERS\S-1-5-21-3678542362-1159758028-2112029399-1006_Classes\Applications\TeraPad.exe\shell\open\command (既定) "C:\Program Files\tpad089a\TeraPad.exe" "%1"
目ぼしいのはこの程度見つかりましたが、弄ってよいものやら不安です。
上2つはphpファイルとtexファイルの関連づけのようにも見えるのですが…
261名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 14:22:50 ID:L7w4zxd/
>>256
何が?
262名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 14:28:19 ID:MUn3bAoX
263名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 14:42:14 ID:LHDBVRWy
偶然だろ
264名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 14:56:00 ID:TqJhTr3P
>>260
ごめ、>>255
HKEY_CLASSES_ROOT\Applications\TeraPad.exe
の間違い。これを削除か編集。
265253:2006/07/18(火) 15:17:42 ID:hDuDEvTl
>>264
めんどくさい質問にお付き合い頂きありがとうございます。

HKEY_CLASSES_ROOT\Applications\TeraPad.exe
を削除して再起動後同様の関連付けをしてみましたが
やはりプログラムのリストにすら入ってくれませんでした。
やけくそになって、似たものを上から順に消してやろうと思い、
HKEY_CLASSES_ROOT\Applications\TeraPad.exe
をもう一度消して(腹が立っていたので同じものを消したとは思わなかったw)
再起動したところ、何故かうまくいくようになりました。

ありがとうございました。
266名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 15:24:30 ID:KT/k67GW
>>262
何がおかしいのかも分からず、何が偶然なのかも分からない・・
267名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 16:24:09 ID:qLpHYSAJ
>>266
これでしょ
ながら族:Nagarazoku:Nagara Tribune: 誰も薦めていないMicrosoft Windows
ttp://www.nagarazoku.com/mvt/archives/2005/09/microsoft_windo.html

Windowsなんかだれもオススメしていないのに、そのキーワードでググると25000件もヒットする。
なぜこんなにたくさん出てくるかというのは、そのブログに書いてある(ホントかウソか知らんけど…)。
268名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 17:24:09 ID:64XRAkYM
初心者にLinux薦められない品。
269名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 17:32:10 ID:oTo+Byy8
ドライブが増えてきたので、クイック起動にでも置ければと思うのですが
スタートメニューの設定で「マイコンピュータをリンクで表示する」と同じように
クイック起動上でも、1クリックで一覧が出るようにすることはできませんでしょうか?
270名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 17:38:23 ID:xKjS3dIE
新規ツールバーでマイコンピュータ
271名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 17:40:21 ID:NEALf+pY
>>269
Orchisなどのランチャをクイック起動のボタンに登録する。
フォルダはそのランチャ内で登録する。
272名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 18:50:47 ID:OqrtIB3N
どなた>>247わかる方いませんか?
273名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 19:20:42 ID:4tWqRLu5
xphomeでOSの修復セットアップをこころみてるのですが
CDからブートしたあとRボタンおして修復セットアップにいったあと
アドミニのパスワード入力を求められてきて修復セットアップにいくことが
できません
アドミニのパスワードおよびユーザー名でもパスワードは空白でなにも
設定していないのですがどうすればいいのでしょうか?
274名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 19:30:02 ID:KT/k67GW
>>273
何も推さずにENTER。
それよりもそれ修復インストールじゃなくて回復コンソールだよ。
275名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 19:30:54 ID:JbMmpCct
>>273
RじゃなくてEnter押してセットアップに進んでin-place upgrade
回復コンソールに入ってもやることないだろう

パスワード云々は多分これ
http://support.microsoft.com/kb/308402/ja
276名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 19:46:59 ID:4tWqRLu5
即レスありがつ
277241:2006/07/18(火) 20:01:32 ID:/kO94LCb
>246
>248

もう一台の似たようなスペックのマシンで、XPproSP2を搭載したものでも
先週のアップデートを完了していたのですが、異常はありませんでした・・・
また、レジストリの指定してくださいました場所を見ても、見あたりませんでした。

それで、ひとつ思い当たる節があるのですが、Home搭載のマシンから
Pro搭載のマシンへログインとパスワードつきでLAN接続できるようにしているんです。

また、それぞれのマシンのユーザーはひとりで、そのユーザーには
管理者権限を与えている状態なのですが、このユーザーとLAN周りの異常でしょうか?

今のところ、いつも通りに、LANは使えていますが、
認識されないなどのトラブルもよくあるので、ユーザーのログオンがおかしくなって、
それでプログラムが表示されないということとかに原因があるということも・・??
278名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 20:26:49 ID:LIlrwVXe
昨日ベクターで、PCの内部の設定を変えて快適にするソフトDLしたんです

んでそのソフトで色々いじって再起動したら、ログインする画面になり、ユーザー名もなにもかも表示されず、終了しか出来なくなりました

ウィザード形式で設定色々かえていったので、めちゃくちゃな設定にはなっていないはずです

セーフモードで起動しても同じログイン画面になります(ノД`)

普段ログインはオートにしてあるんですが…
ちなみにユーザーはアドミニだけで他のユーザーは登録していません。

初期化しか無いのでしょうか?(´・ω・`)
279名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 20:54:47 ID:4tWqRLu5
まだ再インストールまでは行ってなくて
こちらで解決できればと思いまた質問させてください
コマンドプロンプトでchkdskをかけると
マスターファイルテーブル BITMAP属性エラー
というのがでましてchkdsk /fで問題を解決してくださいとでます
これをおこなって再起動してチェックが終了しても
直る気配がありません ぐぐってみたものの有益な情報がなくてこまてます
おとなしくクリーンインストールするのがベターでしょうか?
xphomeです
280名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 21:11:12 ID:Yr2f15dA
エラーの原因はデバイス ドライバです

エラー レポートの概要

エラーの種類 : Windows Stop エラー
(ブルー スクリーンにエラー コード情報と共にメッセージが表示されます)
解決策 : なし (「次のステップ」を参照)
このエラーの意味 : 回復不能で、再起動が必要なエラーが Windows で発生しました。
原因 : 不明なデバイス ドライバ
コンピュータの症状 : ブルー スクリーンにエラー コード情報と
共にメッセージが表示されます (たとえば、 0x0000001E, KMODE_EXCEPTION_NOT_HANDLED など)
その他の対策 : 重要 : マイクロソフトのアナリストが 1 日も早くこの問題を研究し修正できるよう、
引き続きエラー レポートの送信をお願いいたします。

このメッセージは、お使いのコンピュータにインストールされている
デバイス ドライバが原因で Windows オペレーティング システムが
予期せず停止した場合に表示されます。この種のエラーは、"Stop エラー" と呼ばれています。
Stop エラーが発生した場合は、コンピュータを再起動する必要があります。

エラー レポートの分析を行いましたが、現時点でエラーの原因を特定することができません。
しかし、マイクロソフトは引き続きこのエラー レポートを分析し
、エラーの原因の特定に努めます。原因の特定と修正が可能な場合は、同じ問題が発生したときに、
この問題を解決するための手順が示された新しい回答が表示されます。


最近何の前触れもなく、頻繁にSTOPエラーが発生します。今書き込んでいる時点で発生してもおかしくない状況です。
新しくデバイスドライバを入れた覚えもないです。
何かあったかといえば、ノートPCなんですが、バッテリパックの寿命がきたくらいです

どなたか原因と思わしき物に心当たりはないでしょうか?SP2です。
281名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 21:27:11 ID:EqBQqAzg
LANボードを変更したらネットワーク接続2になりました。
以前に使っていた 192.168.1.16という固定IPを再度
使いたいのですが、すでに使われています、と出て変更できません。
新しい、LANボードを削除したりしてたら・・・・・
ネットワーク接続がいくつも出来てしまいました。
どうか、削除が出来ないものでしょうか?
282名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 21:28:26 ID:VuItkQK+
278
ctrl+alt+del2回
283232:2006/07/18(火) 21:36:43 ID:aeZoEWJO
手も足も出ないので、再インストールすることにしました。
ありがとうございました。

284名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 21:46:26 ID:w3ygpMu/
285名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 21:49:32 ID:B4JXmqy0
>>243
質問読めないなら回答すんなヴォケ
286名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 21:51:22 ID:zor9HSWT
うるせー、ヴォケ
287名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 21:52:17 ID:EqBQqAzg
>>285
ナイス突っ込み!!!
288名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 21:53:53 ID:EqBQqAzg
>>274辺りも程よいな。
289名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 21:56:43 ID:L7w4zxd/
> 281 :名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 21:27:11 ID:EqBQqAzg  []
> LANボードを変更したらネットワーク接続2になりました。
> 以前に使っていた 192.168.1.16という固定IPを再度
> 使いたいのですが、すでに使われています、と出て変更できません。
> 新しい、LANボードを削除したりしてたら・・・・・
> ネットワーク接続がいくつも出来てしまいました。
> どうか、削除が出来ないものでしょうか?
>
> 287 :名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 21:52:17 ID:EqBQqAzg  [sage]
> >>285
> ナイス突っ込み!!!
>
> 288 :名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 21:53:53 ID:EqBQqAzg  [sage]
> >>274辺りも程よいな。

釣り?
290名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 21:56:55 ID:z/0+mQWx
291280:2006/07/18(火) 21:57:02 ID:Yr2f15dA
忘れてました。PUSCSRVC.exeというアプリケーションがたまにエラーになって終了します。
調べてみたら、FUJITSUのPowerUtility - スケジュール サービスというアプリケーション
で、よく分からないんですがFUJITSUのPCなので安全そうなんですが、関係あるのでしょうか?
292名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 21:58:30 ID:EqBQqAzg
>>289
釣りなんかしてません。
293名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 22:00:04 ID:L7w4zxd/
質問者が転じて煽り役もやるってのはね…
294名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 22:04:15 ID:LIlrwVXe
無事ログインできました
ありがとうございました。
295名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 22:05:46 ID:EqBQqAzg
>>293
駄目ですか?
>>281の件は、何か変ですか?
296名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 22:08:03 ID:KT/k67GW
>>278
「ようこそ画面を使用する」にチェックじゃ無いかい?
とりあえずAdministratorとパスワードを入れてログオンしてから設定して。

>>279
HDDが壊れかけかもよ。

297名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 22:09:06 ID:L7w4zxd/
>>295
つまりあなたは煽りが目的でこのスレに来て、>>281は釣りだったんだろう、と自分は判断した。
298名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 22:13:52 ID:KT/k67GW
>>294
あっもう解決したのね。リロードし忘れた。

>>280,291
グラフィックスドライバ辺りでは?ドライバ更新してみるとか。
その富士通のソフトウェアとは直接的な関係は無さそうだけど。
299名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 22:14:59 ID:EqBQqAzg
>>295
質問したから、このスレチェックしてた。
そしたら、おもろいレスがあったから、反応したまでで。
そしたら、今度は・・・・・・・・

>>296のレス。質問者には、過去ログ嫁とか言うくせに・・・
しかも、ログイン出来てないのにどうやって変えろと。
300名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 22:15:51 ID:EqBQqAzg
げげ、俺もだ。
301280:2006/07/18(火) 22:40:04 ID:Yr2f15dA
>>298 レス感謝です。
グラフィックスドライバの更新方法、
早速ググッたのですがわかりませんでした。
そもそもその原因らしきドライバの場所が分かりません

面倒だとは思いますが、教えていただけませんか?
302名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 22:42:51 ID:2ErL3nz5
>>301
おめーのマシンの型番も分らんのに、何を答えろって言うんだよ?
303名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 22:50:39 ID:8NY2Ng2U
Microsoft .NET Framework 2.0 セキュリティ更新プログラムを
自動更新でアップデートしようとしたのですが
更新に失敗してしまいます。

どうしてでしょうか
304280:2006/07/18(火) 22:58:24 ID:Yr2f15dA
>>302 FUJITSU FMV BIBLO NB10AL
です。スイマセン
305名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 23:10:37 ID:KT/k67GW
>>303
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1148392852/244

>>304
これっぽいね。ただインストールしなおしても直る保障は持てないです。
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvdownload.cgi?DRIVER_NUM=E1000173
306名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 23:30:05 ID:Yr2f15dA
>>305 ありがとうございます。
も一つ質問なんですが、これは
・既存のドライバを入れなおす
・新しいバージョンに入れ替える
どちらなんでしょうか?
お手数かけて申し訳ないです。
307名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 23:49:54 ID:KT/k67GW
>>306
デバイスマネージャのディスプレイアダプタの項目で分かるよ。
dxdiagを実行しても良い。

リンク先のはVer.6.14.10.3741らしいので、それで更新かどうか判断を。
308ぬこえもん(=・ω・) ◆S715eQBvs6 :2006/07/18(火) 23:55:07 ID:yPaBqpsz
IMEで入力するとき、「A」をを押したら "あ」" のようにな」るのですが、
な」にが」おか」しいんでしょうか」?
309名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 23:57:29 ID:QTYSJWMZ
OS Windows XP Media Center Edition 2005 を使っています。


まず、メディアプレイヤー11をインストールしようとやってみたところ、
メディアセンターエディションのロールアップ2修正プログラムが適用されていないから
インストールできないという表示が出ました。

その後ロールアップ2をインストールしてみたところ
NET Framework 1.1 SP1 を事前に適用しておく必要があるとなったので
それは問題なくインストールできました。

ですがその後、ロールアップ2がインストールできません。
マイクロソフトもPCを作った会社もサポート外のようで解決できません。

どなたかご存知の方おりましたら宜しくお願いいたします。

OS Windows XP Media Center Edition 2005
CPU Pen4 3.0GHz メモリ 1.5GB HDD 160GB
310名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 23:58:01 ID:rnI6hhbM
MeからXPへ変更したいのですが、user32.dllとtxflog.dllの
ファイルコピーが出来ないで失敗してしまいます。
パソコンが使えないで大変困ってます。。。
誰か助けてください。

使用機種はLaVie L700Rです。
311名無し~3.EXE:2006/07/18(火) 23:59:38 ID:iP2Bt+IW
>>308
キー坊
312ぬこえもん(=・ω・) ◆S715eQBvs6 :2006/07/19(水) 00:06:48 ID:yPaBqpsz
>>311
キーボード我物故割れた?
313309:2006/07/19(水) 00:11:19 ID:SfFPcD25
>>310

もしファイルが壊れているならコマンドプロンプトのxcopyを使ってみてはいかがでしょうか?

詳しくは下のサイトに書いてあります。
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/268filecopy/filecopy.html
314名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 00:12:50 ID:N63SJ8zI
>>309
本スレ。だが人少なめ。

Windows XP Media Center Edition VOL.5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1141626526/l50

>>310
アップグレードインストールをしてる?なるべくクリーンインストールを推奨したいが。
こっち行った方が良いと思う。
http://pc7.2ch.net/pcqa/
315309:2006/07/19(水) 00:14:50 ID:SfFPcD25
>>314
ありがとうございます。
さっそく行ってみます。
316名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 00:26:06 ID:m11vzyPr
>>313,314
レスどーもです
初心者スレにもいってみます。

また質問するかもです。
317245:2006/07/19(水) 00:28:05 ID:Jcvbkqhz
>>247 インターネットオプション→セキュリティの設定でDirectXの欄を
確認ですか?一応規定値(レベル中高)にしましたが変化なしです。

最悪IEでフラッシュは見れなくてもどうにかなりますが
Windowsのセキュリティセンターにアクセスできないことに関しては
困ってます。
コントロールパネルなど以外でセキュリティセンターに
アクセスする方法はありますか?
318名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 00:51:44 ID:HfGdILTr
>>317
>コントロールパネルなど以外でセキュリティセンターに アクセスする方法はありますか?

ファイル名を指定して実行 "control Wscui.cpl"
319名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 00:52:30 ID:rzAhZFWy
メーカー製PCの場合、回復コンソールとか修復インストールは
出来ない場合が多いんでしょうか?
XPのCDって自作と違って普通ついてないですよね。HDDのリカバリー領域のみ
なんてPCが主流かと思いますが、XPのCDでブートってこともダメですよね。
320名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 00:56:34 ID:2sly86Rm
>>319
回復コンソールだけならMSのサイトからセットアップ起動ディスクDLしてFD6枚使えばおk
FDD無ければ
http://lets-go.hp.infoseek.co.jp/kaihuku.html
を参考に
321名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 00:58:26 ID:N63SJ8zI
>>319
C:\WINDOWS\I386フォルダからインストールCDを作るって方法もある。
イレギュラーな方法だけどね。

修復インストール、回復コンソールともに使用可能。
322317:2006/07/19(水) 01:02:02 ID:Jcvbkqhz
>>318
ダメでした・・・。
やはりセキュリティセンター(Windowsファイアウォール関係)
全て使えないみたいです
323323:2006/07/19(水) 01:15:26 ID:jzc3HFQ5
パッケージ版の WindowsXP Professional SP1適用済み
をインストールしようとするとファイルのコピーの所で
0%で数個ファイルをコピーしたところで止まってしまいます。
(FAT32フォーマットでパーティション20GB,12GB,8GBでやってみましたが同様、
NTFSの場合はフォーマットが100%のところで必ずフリーズしましたので・・・)

XP FAQを参考にして
1、memtest86でメモリチェックで2分ほどかけたがエラーなし(PC3200 512MB*2)
2、CDには傷も汚れもありません。(使用2回目)
【3】ドライブの不良が怪しいと思っているのですが・・・。
    ↑
ドライブは2001年5月製造の
Panasonic OEM (旧松下寿)
16X-Speed DVD-ROM Drive  SR-8587-B です。
324323:2006/07/19(水) 01:16:08 ID:jzc3HFQ5
つづき

ちなみに、windows2000 ProをインストールしてからXPにバージョンアップ
しようと試みましたが、windows2000も全く同様の所でファイルコピーが止まってしまいます。
3年前は同じドライブでインストールできたのですがOSディスクは何か特殊なんでしょうか?
また、ドライブの不良である可能性は高いでしょうか?
DVDROMドライブのシーク音はカチャカチャとうるさいです。(経年劣化してるかも)
どなたか、原因の推測等できる方、想像でも結構ですので助けてください。
今のところ新しいDVDドライブ(パイオニアあたり)を買おうかなと思っています。

【環境】
OS:WindowsXP Pro SP1適用版
マザー:AOpen AX4C MAXII
CPU:Pen4 2.4C(800MHz systembus)
メモリ:サムスン純正 PC3200 512MB*2
HDD:日立 250GB(ATA133) HDT722525DLTA80

プライマリマスタ:250GBHDD
プライマリスレーブ:なし
セカンダリマスタ:DVDROM
セカンダリスレーブ:なし
325名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 01:21:57 ID:pvNgvAAb
他に使えるマシンがあるなら、そのマシンに繋いでner CD-DVD Speedでも使ってみればいいじゃないか
326319:2006/07/19(水) 01:24:24 ID:rzAhZFWy
>>320-321
サンクス!いろいろやってみる。
327名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 01:32:37 ID:vuPVq+qY
>>324
DVDドライブが壊れてるからで合ってると思う
5年も前だし。
次点でHDDフォーマットしっかりしているかどうかくらい
328名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 01:41:59 ID:H96RrzgP
XP HOME SP2です。
エクスプローラーの左側のところにフォルダ構成が表示されますが、
このときzipファイルの中身も見れるようになっていますが、
zipファイルの中身を見ないようにできないでしょうか。

理由はウイルスソフトの関係で、zipファイルがあるフォルダを開くと、
中のzipをすべて解凍してぶんせきしてくれてるみたいで大変遅いためです。
あと、会社のPCの関係でウイルスソフトの設定はいじれないのです。。
329名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 01:43:16 ID:H96RrzgP
>>328
環境間違いでした。会社のPCの環境はXP Professional SP2でした。すみません。
よろしくお願いいたします。
330名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 01:43:26 ID:pvNgvAAb
>>328
適当な解凍ツール入れて関連付けしておく
331名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 01:44:48 ID:XFsqkWp/
>>328
regsvr32 /u zipfldr.dll
332名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 01:49:25 ID:H96RrzgP
>>330
>>331
ありがとうございます!
とりあえず>>331の方法でも家のPCではいけたみたいなので、
明日試してみますっ
333名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 04:30:05 ID:IqEaMJ+k
デスクトップの上下に真っ黒で何も表示されない領域が出現して消えません

当方HOME SP2使用、適当にデスクトップをカスタマイズしてます
タスクバーを上付きにしてさらにTClockでスタートメニューの位置等
改造してますが、これまでは何の障害もなく普通に表示されていました

それが今日、重めのゲームを遊ぶ際、軽量化の為壁紙をはがしてゲームを
立ち上げたら、ウィンドウからアイコンまで全部上下逆さまに表示され、
ゲームを終了してもデスクトップはタスクバー含め上下が逆のままでした
あわててグラフィックオプションの「180度回転」で元に戻したのですが、
それからずっと画面の上下に黒い隙間が出来て再起動しても戻りません

その隙間は背景色を黒にしているので黒いのかもしれませんが、そこは
カーソルもアイコンもウィンドウも隠れてしまい、画面が狭くなりました
下部分の隙間はタスクバーくらいの幅で、上部分の隙間はもっと細いです
壁紙等が見切れてはいないので、全体に上にずれただけの感じもします
ただ、PCの起動画面の「ようこそ」画面でもその黒い隙間が残ってます

画面のプロパティやタスクバー設定の見直し、カスタマイズアイテムの
見直しなど自分の考え得る事はやってみましたがダメでした
検索してもわからなかったので、どうか詳しい方お助け下さい
334310:2006/07/19(水) 05:23:23 ID:m11vzyPr
解決しました。CD-ROMのほうのファイルが壊れていました。
新たに入手したXP入れなおして万事おk
335名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 05:24:48 ID:eWM6VPRC
ウィンドウの上の枠(青いやつ)を小さくする方法教えてください
336名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 08:12:17 ID:SOz1aQNy
>335
画面のプロパティ>デザイン>詳細設定
337名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 08:20:17 ID:pj5UgUKD
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta/src/1153264714581.png

こんな風にメニュー文字の周りが変に白けてしまうのですが、正常に戻すにはどうすればいいでしょうか?
338名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 08:37:40 ID:vueD8MQV
SP2です、Documents and Settingsを別パーティションへ移動したのですが
この状態でOSの修復コンソール?を行うと不具合が出ますでしょうか?
339名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 08:49:46 ID:RK924LjW
システム音声ってWAVE以外mp3等は指定できますか?
340名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 10:46:13 ID:iOtUMODr
>>339
mp3形式のWAVEにすればいい。
341名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 10:58:17 ID:j7lV13UZ
ツールチップの表示速度はどこで変更できますか
regeditのパスを教えてください
342名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 11:18:14 ID:UXU2oGgX
仮想メモリをなしにしたいんですけど
何処で設定すればいいんですか?
343名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 11:57:09 ID:Q6UtPDZe
sanwasupply の slim keyboardをUSB接続で使っているのですが、
キーを押しても反応しないことがあります。
またしばらく放置しているとキーボードとの接続が切れるようで、
ケーブルを抜き差ししなければ再認識されません。
OSはXP proのSP2ですが、ドライバか何かに不具合がでてるでしょうか?
344名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 12:03:19 ID:ext/8I/8
>>334
答えて損した。

>>337
それたまになるよね。直し方は分からないけど。

>>338
そんなイレギュラーなことしておいて、修復インストールするってのもねぇ。
多分、正常に終了できないと思う。
345323:2006/07/19(水) 12:49:22 ID:gIN6NfHI
ありがとうございます。
新しいドライブ買ってきます。
346名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 13:45:27 ID:at/k/sQk
>>343
PCのUSBホスト側(BIOS設定含む)や
キーボード側(ドライバ含む)の話しであって
OSの話しじゃねぇよ。板違い。
347名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 13:49:07 ID:Q6UtPDZe
>346
348名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 13:49:45 ID:Q6UtPDZe
とちゅで
ありがとうございました
349333:2006/07/19(水) 13:50:32 ID:IqEaMJ+k
解決しました
ゲームの所為でリフレッシュレートが狂っていたようです
スレ汚し失礼しました
350333:2006/07/19(水) 13:51:27 ID:IqEaMJ+k
解決しました
ゲームの所為でリフレッシュレートが狂っていたようです
スレ汚し失礼しました
351名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 17:01:12 ID:J3vTtcG0
http://oca.microsoft.com/ja/response.aspx?SGD=af4d5fa4-2540-47c4-9a5c-06cf763b4e80&SID=10

http://oca.microsoft.com/ja/response.aspx?SGD=0f482b67-93dc-4c79-a21a-f8f54efb83cc&SID=11



エラー送信したらこんなの出てきたのですが、意味の分かる方で漏れのようなDQNに説明できる方はいないでしょうか…
352名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 17:14:57 ID:7sc+Re3O
>>351
セーフモードで起動して、ビデオドライバーをアンインストールする。
その後、再起動して通常起動できるはずだから
まともなビデオドライバーをインストールする。

もし自作機なら、AGPまたはPCI-Eへのカードの刺さり具合も
確認する。(うまくささってないと青画面になる事もある)

それで駄目ならビデオカードを窓から投げ捨てる。
353名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 18:42:44 ID:RdDJCbD2
SP2インストール中に勝手に電源が切れてしまうorz
何回やっても同じなんです…
なぜだ!!!
354名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 18:45:43 ID:x6MuIpCB
http://homepage2.nifty.com/winfaq/accessprivileges.html
>拒否アクセス権はすべてのアクセス権より優先〜〜
>Everyone に対して拒否を設定した場合、だれもアクセスできなくなります。

共有フォルダの設定中に上記のような状態に陥ってしまいました。
EveryoneもAdministratorsもアクセス権が無くなり戻せなくなりました。
いくつかのサイトでこの件についてのことは書いてあるのですが、改善方法については触れていないのです。
アクセスできるようになる良い方法はないでしょうか。
355名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 19:02:15 ID:at/k/sQk
ばかじゃねーの。
この鍵でしか開きませんという金庫の鍵を無くしました。
はい、開きません。
356名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 19:17:00 ID:ZxdLbIuT
パソコンの起動中にNECのロゴで停止してしまいました。
キーボードのどのボタンを押しても反応しません。
どうすればいいでしょうか?
357名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 19:18:17 ID:O+CRkXSO
がんばれ
358名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 19:42:48 ID:at/k/sQk
>>356
BIOSでとまってるんだからWinXPとは関係ない。板違い。
どこで聞くべきかもわからんのなら http://pc7.2ch.net/pcqa/
359名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 19:48:49 ID:n5VBw2Oo
ファイルをダウンロードしようとすると、「ファイルのダウンロード」っていうファイル保存の確認画面みたいなものが出てきて、
保存場所とか選びますよね?ところがその画面が現れずに即DLを開始してしまうんです。
保存先も選べません。「開く」を選択したときと同じような感じです。
解決策をお願いします。
360354:2006/07/19(水) 19:50:12 ID:x6MuIpCB
お騒がせしました。
フォルダのアクセスは拒否されていたのですが
そのフォルダのある、Dドライブの所有権からその状態を下の階層に継承することで解決しました。

中にあるファイルはどうでも良かったのですが、削除もできないのが困りものでしたが
元に戻ってよかったです。
361名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 19:56:06 ID:MJiFI61H
362名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 20:02:01 ID:qHmlUFzQ
テンプレの質問集にも有るくらいだからね。
363名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 20:33:34 ID:RK924LjW
>>340
mp3形式のwave?
どういうことでしょうか?
mp3の拡張子をwaveに書き換えるってことでしょうか?
364名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 20:36:30 ID:9/yOmSCy
>>363
340は馬鹿だから聞くな。

mp3形式の音声データにしろってこと。
コンバータ(変換ツール)はいくらでもあるから、Vectorあたりに逝くと良い。
365名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 21:05:39 ID:iOtUMODr
>>363
mp3にWAVE形式のヘッダをつけた形式にするってこと。
普通にWAVEに展開しないで、mp3のサイズのままで使える。
このあたりのソフトで変換できる。
http://kkkkk.net/?key=soft.mtrw
366名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 21:06:49 ID:iOtUMODr
>>364
mp3をmp3に変換してどうする?
367名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 21:07:02 ID:89RYoEq3
助けてください。
XP SP2ですが、フォントがおかしくなりました。
黒字フォントは問題なく表示されますが、赤や青等のカラーフォントが
にじんで表示されます。見え方は、黒の上にカラーが乗ってにじんでいる
様に見えます。非常に見にくいので解決方法解る方教えてください。
368名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 21:40:57 ID:RK924LjW
>>364
>>365
ありがとうございます
システム音声にやっぱりmp3は使えないんですね
369名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 21:55:03 ID:eMM9fWEW
>>368
ヘッダを偽装してまでMP3を使うぐらいなら、素直にwavに変換したほうがいいと思うが。
370名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 21:59:49 ID:M7oxkhXX
>>369
偽装ってw
RIFF形式という立派なものですが。
371名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 22:13:09 ID:QZWq0HYn
外付けHDDに動画を大量に保存しているのですが
最近、動画を再生すると
メディプレ、動画フォルダともによくフリーズするようになりました。
aviファイルで特になりやすい気がします。
ファイル数が少ないフォルダの場合は止まることが少ないです。
また、動画を再生せずとも動画のたくさんあるフォルダを開くだけで挙動がおかしくなるときもあります

以前にも同じように外付けに動画を大量保存していたときに同様の症状になりました。
これは、外付けHDDを酷使した為にバいことになっているのでしょうか
それとも大量の動画を参照?しようとするので止まるのでしょうか?
372名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 22:15:38 ID:qHmlUFzQ
>>371
後者。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/717shmedia/shmedia.html

これもテンプレ入りだね。
373名無し~3.EXE :2006/07/19(水) 22:41:20 ID:tEZz9X+7
すみません。質問です。
先程から(1〜2時間前)からスタンバイ及び休止状態に移行出来なくなりました。
正常にスタンバイ出来ていた時からなにもインストール・アンインストールしていないのに
スタンバイしようとすると「スタンバイの準備をしています」とのロゴが出てイケルかな、ってところまでは来るんですが
「キュイーン」という音と共にCDドライブが回転しデスクトップに戻ってしまいます・・・。OTL
解決法はないのでしょうか?
374323:2006/07/19(水) 23:02:00 ID:jzc3HFQ5
結局
1、DVDドライブ交換
2、メモリを1枚に
3、SCSIかーどを抜く
どれでもファイルのコピーで止まってたので

「最小構成」でやることを意識してよく考えると
セットアップ用HDD以外の残り2個のディスクは
電源を刺さずIDEケーブルだけ刺した状態でした。
抜いてみると セットアップが進みました!

電源が通って無くても問題を起こすのか・・・。
お騒がせしました。
375名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 23:05:11 ID:M1r27ICy
今日買ったばかりのノーパソを起動していろいろ設定しました。
で、後で気付いたんだけどログインパスワード設定しなかったら
2回目の起動から要求してこないんだね、スルーでそのまま起動している
パスワードを設定し直すにはどうすればよいのですか?
376名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 23:11:03 ID:0ZYGO7kV
>>375
コントロールパネル→ユーザーアカウント でアカウントを選んで、「パスワードを変更する」
377名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 23:11:34 ID:M1r27ICy
>>376
ありがとう!助かりました
378名無し~3.EXE :2006/07/19(水) 23:14:37 ID:tEZz9X+7
>>373です。
すみません自己解決しました。時間が経ったら戻りました。
379千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2006/07/19(水) 23:53:38 ID:RQHETSoO
>>337
いったんクラシックスタイルにしてからスタイルを直すとなおらないっけ?
380名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 00:03:22 ID:/Ebh3/83
ローカルディスクDにマイドキュメントを入れられないんですか?
今ローカルディスクCにマイドキュメントが入っているんですが・・。
381名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 00:05:32 ID:1k4+dcH+
CDドライブの無いPCにXPを母艦経由で入れるにはどうすればいいんだろう。うろ覚えでやってたんだけどCDドライブがないので続行できませんって出てきた。たしかブートしない問題のPCからHDDを取り外す。

Windows2000(XP) が動作している別のPC(母艦)に、増設HDDとして接続する。(説明上、M:とする)

母艦上でコマンドプロンプトを開き、WindowsセットアップCD内の\I386\WINNT32 を次のように実行する。
WINNT32 /syspart:M: /tempdrive:M: /noreboot

M: へのファイル転送が完了したら、次のファイルを削除する。
M:\$Win_nt$.~bt\Migrate.inf

母艦から M:を外し、元のPCに戻す。

以降は、CDブートでセットアップを開始した場合と同様に作業を進める。 でいいんだよね(;´д`)
382名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 00:09:41 ID:+xj9YvwU
>>380
麻衣ドキュメントのプロパティ開け
383名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 00:20:22 ID:7EZKCdgV
自力で解決できそうになかったので質問させてください。

原因となったのは、推測なのですがおそらくメディアリーダー
(デジカメのメモリなどを読む機械)です。

先日それを買ってきて、よくわからないままに抜き差しを
繰り返していました。「ハードウェアの安全な取り外し」は使用しませんでした。
すると下記のような症状になりました。

・新しいハードウェアの検索ウィザードが表示される。
(実際にはなにも接続していません)

・「ハードウェアの安全な取り外し」に大容量記憶デバイスが表示されている。
(これは前述のメディアリーダーのことなのですが実際には接続されていません。
 この状態で接続すると、もう一つ同じ項目が増え、外すと減りますが、
 ゴーストのように一つの項目が残っています。
 さらにこのゴーストを停止すれば消えますが、再起動すると復活、ウィザード共に。)

384名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 00:20:54 ID:7EZKCdgV
・デバイスマネージャに「その他のデバイス」項目が表示され、?マークと共に
 「USB Device」が表示されています。 これも無効にする、あるいは削除しても
 再起動で復活します。

・デバイスマネージャの「ディスプレイアダプタ」のデバイス名に「!」がついています。
 これによって、画面表示はガタついてスクロールはうねっています。
 ドライバを削除しても、またそのあとに再インストールしても、症状は同一です。
 使用しているのは NVIDIA GeForce 6800 です。ドライバは91.31になります。

・シャットダウンが正常に行われないため、電源を手動で切って入れ直しています。

・インターネットへの接続が不安定で、接続できたりできなかったりしています。

使用しているOSはWindows XP Media Center Edition で、WindowsUpdateは常に
行っています。

これだけの情報しかないのですが、どなたかお知恵をお貸し願えませんでしょうか。

宜しくお願いいたします。
385名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 00:21:13 ID:crLq47nG
>>383
デバイスマネージャで削除
386名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 00:21:54 ID:crLq47nG
ああ削除しても駄目だったのか。
じゃあUSBホストコントローラ削除して再起動。
387名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 00:34:38 ID:lGcDrTqa
>>381
まず試してみれ。
388名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 00:52:37 ID:XGSDreNc
>>382さん助かりました
どうもありがとうヽ(・∀・)ノ
389388:2006/07/20(木) 00:54:11 ID:XGSDreNc
>>380の質問した者です(・∀・)
390[質問]:2006/07/20(木) 01:18:48 ID:rancmSkd
今日、HomeからProにアップグレードしますた。
起動するとスタートアップフォルダにあるプログラムだけが
右下のタスクバーに表示されません。
タスクマネージャを見ると起動はされており
きちんと動作します。
しかしタスクバーからクリックして設定を変えたりする事ができないので
タスクマネージャでプロセスを強制終了して再起動してやるしか方法がありませんでした。
起動プロセスが早すぎて表示されないんだと思うのですが
後回しにする方法とかありませんか?
391名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 01:22:35 ID:cRbaIl9T
メールアドレスありがと
392名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 10:26:28 ID:MmyPTVQX
HomeからProへアップグレードする必要性なんて特殊な状況以外では考えられん。
Proじゃないと困る奴は最初からProだろうし。
わざわざ無くても困らない機能のために万も出す奴の気が知れない。
タダなら考えるかもしれないがな…
393名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 11:11:59 ID:uaYJnBc4
俺は1万ちょいで95からXP Proにしたけどな
394名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 11:26:33 ID:Fd8FKFRU
それはアリだ。
395名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 12:28:06 ID:c05bwPOA
windowsフォルダにあるALCMTR.EXEってウイルスなんですか?
396名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 12:33:03 ID:YRngZAFx
>>395
ここはそういうことを聞くスレではありません。
こちらでどうぞ。
http://pc7.2ch.net/pcqa/
397名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 13:42:39 ID:otF0uUM3
質問です。
ファイルをコピーする際にコピー先に同じファイルがあると
上書き確認のウィンドウがでると思うのですが、
このときにすべていいえという項目があれば私的に便利なのですが、ありません。。。
ツールなど使って解決出来ないでしょうか?
どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
398名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 13:51:54 ID:IG2lwOj/
>>397
キャンセル
399名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 14:25:08 ID:+xj9YvwU
>>397
Shift押しながらいいえ
400名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 14:57:09 ID:MlX6nueo
401名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 15:08:24 ID:SfQavXx5
>>397
Shift押しながら、左足ステップ
402名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 15:13:56 ID:x23FzYew
で、右足ブレーキな。
403名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 15:17:53 ID:+xj9YvwU
そこでアクセル全開
インド人を右に
404名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 16:56:24 ID:zgKg3lTA
SHELL32.DLLのアイコンを書き換えたらPCが起動出来なくなってしまいました
修復させる方法ありますか?
405名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 17:14:29 ID:GJi7rU3M
>>392
機能云々よりも、今はサポート期間の差が選択基準になるだろうね。
ProにUpする価値は十分にある。

>>404
回復コンソールからオリジナルと置き換え。当然オリジナルのバックアップはあるでしょ?
406名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 17:56:41 ID:sXFnMhBz
5日ほど前に sfc / scannow を実行した後ぐらいから開いているフォルダを閉じると
Explorer.EXE がエラーを起こしてエラー報告を送信する、しないどちらを選択しても
すぐに Explorer.EXE が再起動します。
最初は気にならなかったのですが毎回必ず発生するので困っています。
対処法などありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

[環境]
OS:WindowsXP SP2
CPU:AMD Duron 1.3GHz
メモリ:256MB

[試したこと]
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;329692 の適用
ウイルスバスター2006、X-Cleaner、Ad-Awareでのスキャン
Explorer.exe エラー 等のキーワードでの検索
407406:2006/07/20(木) 17:59:10 ID:sXFnMhBz
エラーの内容を書き忘れてました。

AppName: explorer.exe AppVer: 6.0.2900.2649 ModName: unknown
ModVer: 0.0.0.0 Offset: 04a36e17
408名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 18:42:50 ID:fGcI/dSY
XP HomeとXP HOMEでデュアルブートをやってるんですが、
bootしたOS「E」を起動しているときに、「C」ドライブのアプリを起動しようとすると、
インストール画面とか設定画面が出てくるのですが、このまま設定して使って、
問題ないのでしょうか?
今現在は怖いので、起動したドライブのOSしか使っていません。
409名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 18:46:10 ID:GJi7rU3M
>>406-407
システムの復元は?
あまりにも前の日付に戻すのもどうかとは思うけど。

>>408
問題なく使いたいなら、そのOSでもインストール作業をすること。
横着すると、不具合でる可能性は否めない。

まあ問題なく使えるものも有るだろうけど。
410408:2006/07/20(木) 18:52:10 ID:fGcI/dSY
>>409
即レスサンクスです。

うちでのみ?おかしな動きをするBugBrowser v5.22と競合しそうなコーディック
などを「C」より切り離して使っています。
説明ありがとうございます。
411406:2006/07/20(木) 19:18:23 ID:sXFnMhBz
>>409
レスありがとうございます。

システムの復元が無効になっていたので有効にして使用しようとしたのですが
過去にウイルスかなにかを駆除しようとした時に間違って rstrui.exe を
削除してしまったみたいでシステムの復元が利用できない状態です。
412412:2006/07/20(木) 19:36:38 ID:nF8Pdtrl
HDDをアプリ用とデータ用のC:D:に分けましたがどうしてもついデスクトップ上に
右クリックをしてフォルダやテキストファイルを作ってしまいます。
そこで意識しないでもデータをD:ドライブに置くようにする為に
通常はC:\Documents and Settings\ユーザー名\デスクトップ\にある
デスクトップ上のファイルをD:ドライブにしたいのですがそういうことは可能でしょうか?
413名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 19:40:48 ID:GJi7rU3M
>>411
んー修復インストールとか?、
クリーンインストールの方が良いかね。

>>412
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Shell Folders]
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders]

両方書き換えて、再ログオン。私はこれでCドライブ以外にできてるよ。
414406:2006/07/20(木) 19:50:02 ID:sXFnMhBz
>>413
ありがとうございます。

修復インストールをやってみてそれでも直らない場合は
諦めてクリーンインストールをしようと思います。
415名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 19:56:00 ID:oVeCoVYf
すみません初心者みたいな質問なんですが
スタートメニュー→全てのプログラムのアイコンが一部消えてしまいました
プログラム自体は残ってるのでショートカットのアイコンのみ消えたんだと思いますが
全てのプログラムでアイコンを入れるにはどうしたらいいんでしょう?教えてください
なお一回HDのデフラグをやりました
よろしくおねがいします
416名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 20:22:44 ID:MmyPTVQX
>>415
すべてのプログラム って書いてあるところをダブルクリックして。
参照先のフォルダ(C:\Documents and Settings\username\スタート メニュー\プログラム)
が開くから。そこにショートカットを登録していけばいい。
417414:2006/07/20(木) 20:42:44 ID:oVeCoVYf
>>416
ありがとうございます試してみます
418412:2006/07/20(木) 21:27:55 ID:nF8Pdtrl
>>413
ありがとうございます。
もう少し補足をお願いしたいのですがどのファイルのどの部分を
どういう風に変えればいいのでしょうか?
419名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 21:39:26 ID:MmyPTVQX
http://www.microsoft.com/windowsxp/downloads/powertoys/xppowertoys.mspx
TweakUIをダウンロード&インストール。
MyComputerのSpecial FoldersからDesktopの所を変更。
しかし、注意書きが出ると思うが、激しくお勧めしない。
420名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 21:48:24 ID:TaUldbE4
質問です。
購入してからずっと、最初からあった「Administrator」のユーザー名で
ログインして使っていました。(パスワードはなし)
先日、『新しいアカウントの作成』で別名のアカウントを追加したところ、
起動してからログインするユーザーを選ぶ画面で、「Administrator」が出てこなくなってしまいました。

「Administrator」のマイドキュメント内にデータを入れてあり、
またメールやIEもココで設定しているので
Administratorでログインできる方法がありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
421名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 21:51:27 ID:a0os5Bkf
422名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 21:54:08 ID:z3j/JjTz
Windows XPの「SP2b」版が発売に、最新パッチ適用済み
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060722/etc_xpsp2b.html

SP2bが発売されたらしいので、
SP2b適用済みCDを作成したいのですが、
どこでSP2bをダウンロードできますか?
423名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 21:56:57 ID:a0os5Bkf
>>422
その記事をよく読め。
424420:2006/07/20(木) 21:59:56 ID:TaUldbE4
>>421
ありがとうございます。
レジストリをいじるのですね。。ドキドキです。
ちなみに最初にWindowsXP Professionalと書いてありますが、Home Editionの場合も同じですか?

参考までに教えていただきたいのですが、
新しくユーザーを追加すると表示されなくなるような設定になっているということは、
普通はAdministratorというユーザーは使わないものなのですか?
425名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 22:00:08 ID:GJi7rU3M
>>422
うわっそんなの発売されたの。まあMSのサイトに行っても、SP2bなんて物は無いよ。
ただSP2に、この前のIE関連等のパッチが当たってるだけみたいだし。
426名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 22:01:34 ID:GJi7rU3M
>>424
YES。本来なら、管理者アカウントも常用するものでは無いけれど、
それはちょっと面倒かも知れないね。
427420:2006/07/20(木) 22:05:35 ID:TaUldbE4
>>426
なるほどー。わかりました!
本当にありがとうございましたm(_ _)m
428名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 22:05:56 ID:/tMXrmZV
>>424
レジストリなんかいじらんでも「ようこそ画面を使用する」のチェック外すだけでええやん
429名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 22:12:33 ID:IG2lwOj/
>>427
HOMEではようこそ画面に表示されない、CTRL+ALT+DEL+DELも無効
430418:2006/07/20(木) 22:12:57 ID:nF8Pdtrl
>>419
ありがとうございます。しかし・・・

>しかし、注意書きが出ると思うが、激しくお勧めしない。

もしかして地雷処理ぐらい危険な処理なのでしょうか?
431名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 22:13:12 ID:8LY1gyEK
なんだか知らんがメールを受信したときの音がビープになってしまった。
コンパネのサウンドの設定ではちゃんと Windows XP Notify.wav に設定されている。
(サウンドの設定を変えてもビープのまま)
一般の警告音もビープになってしまった。

こういう人いますか?
432名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 22:14:08 ID:Q9YRinL4
>>422
確証はないけど多分これ
http://support.microsoft.com/kb/912945/ja
433名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 22:14:42 ID:IG2lwOj/
アカウント消せばいいのかな?
434名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 22:15:40 ID:Q9YRinL4
補足
↑これがSP2bではない。
SP2適用後にこれを適用するとSP2b相当になると思う。
435名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 22:18:51 ID:GJi7rU3M
>>424,428,429
あれ、そもそもHomeだとAdministratorはセーフモードでしかログオンできないでしょ。
いつもセーフモードて使ってたのかね。

まぁ些細なことだけど。
436名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 22:23:11 ID:/tMXrmZV
>>435
んなことはない
437名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 22:27:24 ID:MmyPTVQX
>>422
SP2が出た後のパッチ(100位?)と、もしかしたら
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1091543916/668-671辺りの
非公開パッチも適用されてるのかも。
438420:2006/07/20(木) 22:32:14 ID:TaUldbE4
>>428
レジストリ触るのが怖かったので、その前に試してみました。
そしたら無事にAdministratorでログインすることができました!
助かりましたぁ。。本当にありがとうございました。

>>435
買ったときにAdministratorというユーザーが元々あったので、
ずっとそのままそのユーザーで使っていました。
セーフモードで立ち上げてもAdministratorにログインできたのですね。

おかげさまで無事解決しました。皆さんありがとうございました。
439名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 22:32:21 ID:PQm83Pwi
>>341
表示しない方法なら見つかりましたが肝心の表示速度は見つかりません

コントロールパネル>フォルダオプション>表示タブ>詳細設定>フォルダとデスクトップの項目の説明をポップアップで表示する>チェックを外す>OK
440名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 22:35:49 ID:MmyPTVQX
>>430
起動しなくなる危険性もあるし、後でどんなトラブルが起きるかわからない。
何にも起きない可能性もあるけどね。やるのは勝手だけどお勧めはしない。
441名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 22:38:43 ID:GJi7rU3M
>>430
そんなに危険な作業ではないと思うよ。
レジストリを直接いじるか、>>419氏のツールを使うかは自身の判断で。

>>436
んなことなくは無いと思う。
442名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 22:45:49 ID:/tMXrmZV
>>441
んなことなくは無いことはない
443名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 23:04:52 ID:GJi7rU3M
>>442
んじゃ、実際に試してみると良いよ。ログオンできるかどうか。
444名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 23:05:36 ID:nF8Pdtrl
>>440-441
お二人とも助言ありがとうございます。
>>419のツールはマイクロソフト製なので通常のツールよりは問題発生の可能性は低いと
思いますがレジストリの変更を伴う処理なので失敗した時は被害が大きくなることを
しっかり自覚して最終的には自己責任で決断するしかないですね。
使わせてもらうかどうかちょっと考えて見ます。
445名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 23:06:54 ID:/tMXrmZV
>>443
実際できるし
446名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 23:23:16 ID:GJi7rU3M
>>445
だとすれば、それはあなたが嘘をついているか、勘違いをしているか、あるいは何か裏技的な方法があるんでしょう。
もし私が知らないだけで特別な方法があるなら教えていただきたいです。

いちいちセーフモードにするもの面倒なんで。
447名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 23:25:54 ID:/tMXrmZV
448名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 23:35:02 ID:/tMXrmZV
別に裏技でも何でもないし、特別な方法じゃないけどな
449名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 23:47:28 ID:aROiyni8
>>439
ツールチップの表示速度というか、アニメーション効果のことかな。
ならTweakUIで無効にできますよ。
レジストリアドレスは
HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Desktop
"UserPreferencesMask"=hex:90,20,05,80
データの2番目が20だとアニメーション、フェード共にOFF
28だとアニメーションのみON
30だとフェードのみON
38だと、アニメーション、フェード共にON
450名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 23:53:40 ID:GJi7rU3M
>>447
何だよ、やっぱり勘違いじゃないですかヽ(`Д´)ノ
クラシックログオンなんて始めからしてますよ。
本当にログオンできるのかと思って何回も試しちゃったよw
451名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 23:53:46 ID:y2jwuL7Z
>>446
かっこわる
452名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 23:57:07 ID:/tMXrmZV
読み返してみたら、Homeか。
すまん勘違いしてた。
質問者の場合の話だと思い込んでた。
453名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 00:09:47 ID:hB58bmt7
>>452
気にしないでいいですよ。
なにより、質問者がHomeでも同じですかって聞くもんだから、
絶対違うだろって思ったのが発端なんで。
454名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 00:32:28 ID:0tY34rqM
削除やスペースなど長押しをしても連続入力(?)できません!調べるにしてもどう調べていいかわかりませんでした↓お願いします!
455名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 00:32:53 ID:PHR39UwR
教えて欲しいのですが、
windowsxp home (OEM)を使っています。
クリーンインストール→ネット認証
同一構成で繰り返す場合は何度やっても認証されるのでしょうか?
どうか、教えて下さい
456名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 00:34:25 ID:YFky44z+
一応その筈
457名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 00:38:25 ID:PHR39UwR
》456さん
ありがとうございました
458名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 00:43:17 ID:ApV2dNqJ
XP サービスパック2を母艦にIpodを使用しているものですが、
最近、USBポートにipodを接続すると、PCがフリーズ
(画面が固まり、マウスカーソルも動かない)
してしまいます。
おかしいと思い、手持ちのUSBメモリスティック(128MB)
を挿してみても同じ現象がおきました。(これも今までは使用できていました)

一応、デフラグもSCANDISKもやってみたのですが。。
http://winfaq.jp/wxp/ ここも見ましたが、わかりませんでした。

お忙しい中誠に恐縮ですが、どなたか教えていただけないでしょうか。
(ヒントだけでも結構ですので)


459名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 00:50:07 ID:2vTisCnr
質問させていただきます。
自作PCのトラブルなのですが、OSに問題がありそうなのでここで質問させて頂きます
見当違いなら申し訳ありません。

メモリ付加のかかるアプリケーションを使用してたわけでも無く
突然フリーズし、電源から強制的に落としました
その後立ち上げると、ウィンドウズ起動までの動作を何度か繰り返し
「ウィンドウズを正しく起動できませんでした、最近追加されたドライバが原因〜」とのエラーが表示されます
そこから通常起動、セーフモードのどちらで起動しても、デスクトップ(壁紙のみ)は表示されるのですが
タスクバーやデスクトップアイコンなどが表示されません。
デスクトップが表示された後、起動音が鳴るまでの時間が結構あるのが気になります。
このエラー以前に追加したプログラムやドライバなどは無く、原因が分からない状態です。

XPSP2。アップデートは毎回しております
原因と復帰法分かりましたら是非ご教授願います。
よろしくお願いします


460名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 00:54:08 ID:+wAeln7Q
windows XPを使っているんですが、
最近USBケーブルを接続(ipodや、無線LAN受信機など)すると、
ケーブルを差し込んだ瞬間にフリーズしてしまいます。
以前は何の問題もなく、いくつも同時に接続できたのですが、
複数同時に接続するとフリーズ→しょうがないので一個ずつ接続
一個ずつ差し込んでもフリーズ→システム復元でなんとかやりくり
と、だんだん酷くなっています。
トラブルシューティングにしたがって、USBデバイスを再インストールやら
いろいろ試してみたのですが、直りません。
どうしたらいいでしょうか?
461名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 01:03:43 ID:hCm5aM9p
初めまして、色々探したのですが見つからなかったので失礼ながら質問させて頂きます。

先日、普通にネットで動画を見ていると外付けオーディオから、ジジッジジッジジジと言う音が鳴る様になりました。
それ以降、何も負荷をかけていない時(WMPだけを起動して音楽を聴く等)際は、そのような音、一切出ないのですが 30分ほどたつ、もしくは少しでも負荷をかけると、雑音が発生するようになったのです。
雑音は音楽だけでなく、Windows起動音にも稀に発生したり、効果音にも発生します。

外付けオーディオのせいだと思っていたのですが、試しにヘッドフォンで聞いてみた所、同じ現象が起きました(しかし外付けより雑音発生率が少ない。

これは多分Windows自体に何か問題があるのではないかと思い、質問した次第であります。
何故か動作が不安定になりました。(ウイルスはありませんでした、スパイウェアも削除済み。デフラグもしました。

とりあえずwinxpアップデートと外付けオーディオのドライバを再インストールしましたが、一向に直りません。
OSはWinXP home SP2、機種はDynabook PX410/DLです。

どうかご教授お願いいたしますm(__)m
462名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 01:42:39 ID:NgAciK63
プリントスクリーンでキャプチャーした画像はどこに保存されるのですか?
厨な質問ですみません。
463名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 01:50:30 ID:jzIVZ4Wu
>>462
ハードディスクには保存されておらず、クリップボードに一時的に記録されている。

PrintScreenを押した後、ペイントを起動して[編集]→[貼り付け]を選択すると
データを貼り付けることができる。
464名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 01:55:30 ID:m5kCeuz4
OSの修復の仕方について質問させて下さい。
Dドライブのフォーマットに失敗して起動できなくなりました。
起動後、本来Windowsのロゴが出る所が真っ暗になりまして
五分後に、\Windows\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM が破損しています。
インストールディスクで修復して下さい。と出ます。

そこで、修復しようと思いディスクを入れ進めていたのですが
コマンドを打つ画面(C:/みたいな画面)になり、それ以降のやり方がわかりません…
どなたか進め方を教えて下され〜
465名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 01:57:45 ID:EiolN15c
>>458
usbデバイス、usbコントローラのドライバ削除して入れ直し
これでだめならリカバリ。これでダメならusb制御チップかポートあたりがいかれてる

>>459
システムの復元か修復インストール

>>460
リカバリ

>>461
サウンドカードがいかれてるんじゃないかな。外付けオーディオだと音が増幅されてるんじゃないか
ノートならオンボードだろうから交換となるとマザーごとになって大変だな
http://www.jp.onkyo.com/wavio/seu33gxp/index.htm
こういうの使うと直るかもねー
466名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 02:25:35 ID:dcBazfy0
>>449
アリガトウございます。やってみます
467名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 03:55:51 ID:NgAciK63
>>463
出来ました。謝謝。
468名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 06:12:38 ID:02qwBX63
>>465
サウンドカード自体がイカれてるんのですか。。
ノートPCなので買い替えするしかありませんね;;
親切にお答えくださりありがとうございました。
469名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 09:36:22 ID:XdIsX1VD
質問です
アイコンやシステム表示の文字サイズを大きくしたい
(画面のプロパティから変更できない箇所)のですが
クラッシックスタイルではなく
XPスタイルのままでは変更できないんでしょうか?
470名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 09:45:20 ID:TlvUhvHA
>>469
画面のプロパティのデザインの詳細設定でだめなのか?
471名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 12:31:06 ID:BWYZybA3
助けてください
クリーンインストール3日前にやったばかりの自作PCです
OS xphome
今立ち上げたら突然abnormal program terminationとエラーがでて
PC ProbeIIというASUSの温度やらファン回転数のツールが立ち上がらなく
なりました
PC ProbeII再インストールしても同じエラーがでてしまいます・・・
チェックディスクやらしてみたのですが解決できません
472名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 12:35:01 ID:6WTwSyJy
>>471
>1
473名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 13:09:57 ID:3yrGNroq
別板から誘導されますた。
自分の利用しているDNSサーバーを調べるには
どうすればいいでしょうか?
コマンドプロンプトあたりで調べられる気はするのですが・・・
474名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 13:14:06 ID:5n1mR2X3
>>473
ipconfig /all
475名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 14:40:23 ID:1c9mMP/f
質問です。
今現在、HOMEを使っていて、特に困っていることはないんですが、
PROにすると何か劇的なメリットがあるんでしょうか?
ちなみに、PCは一人で使い、リモートデスクトップ機能も不要です。
手元にアップグレードCDがあるんですが、適用するべきか悩んでいます。
476名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 14:45:06 ID:SZgLugjF
>>475
> 手元にアップグレードCDがあるんですが、適用するべきか悩んでいます。

それは自分で買ったものか?
477名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 15:00:17 ID:1c9mMP/f
>>476
もちろん、大学の購買で買いました。15ドルでした。
478475:2006/07/21(金) 15:04:29 ID:1c9mMP/f
もう一つ質問です。
そのアップグレードCDのセットには64ビット版もついていました。
32ビット版と64ビット版のどちらをインストールした方がいいんでしょうか。
64を入れても、今使っているソフトは動くんでしょうか。
質問が多くてすみません。
479名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 15:08:14 ID:SZgLugjF
要らないものを買ったのか?
今困ってないならメリットなんて皆無。上書きアップグレードに起因するトラブルのリスクを背負うだけ。
480名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 15:09:03 ID:uo3Dn1Hc
>>477
安!!!
481名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 15:09:46 ID:TlvUhvHA
http://journal.mycom.co.jp/news/2003/06/03/23.html
WindowsXPでexplorer.exeがCPU使用率100%になることがたびたびあります
上記リンクの項目は既にチェック済み
DivXファイルのあるフォルダを開いたりDivXファイルを開いたりすると重くなる場合が多いです
explorer.exeを強制終了して再度起動すると若干よくなることはありますが根本的改善はしません
何かいい方法があれば教えてください
482名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 15:15:36 ID:5n1mR2X3
483名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 16:34:56 ID:jPMaJc+9
ttp://gaibusyou.mine.nu/file/img/KURO_370.jpg
XP SP2でデスクトップをこのようにしています。
ダウンロードしたMP3ファイルなんかが左上にある場合もあります。
たまーになんですがデスクトップのアイコンがゴミ箱以外消えていることがあります。
この原因と対策を教えてください。
484名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 17:18:44 ID:V7syV5lV
WindowsXPってDirectX10使えないん?
485名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 17:20:54 ID:uo3Dn1Hc
>>484
使えるよ♪
486名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 17:22:27 ID:V7syV5lV
\(^o^)/
487名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 17:34:15 ID:7aW2p5Ka
3 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/07/21(金) 14:16:17 ID:PhA/tTGo0
Windowsには米政府による検閲ソフトが組み込まれています。
米政府にとって不利益なキーワードを含むテキストは
ハードディスク上に保存することができません。

例:
メモ帳で「Bush hid the facts」(ブッシュは事実を隠している)と入力し、
一度保存してから再び開いてみてください。
488名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 17:34:48 ID:TlvUhvHA
>>482
ありがとう
かなり改善した
489名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 17:36:57 ID:e6M9tB7t
dell8300 WinXPpro
リカバリーCDにて再インストール試みますが
パーティションC、DでDはNTFSフォーマットされていますが
Cは不明となってWin互換性なしでインストールできないと言われます
もうDにしかインストールできないのか、CをNTFSフォーマットして
Winインストールできるようになるのかできるならその方法を教えてください
DOS立ち上げでFdiskで可能ですか?
よろしくおねがいします
490名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 17:42:08 ID:iq797cMj
>>464
レジストリハイブなんてバックアップしてないでしょ?
修復インストールを試してみる。

>>475,477-478
サポート期間を考慮すればProにする意味は十分にある。
それよりもやんとした正規品を購入しなよ。

>>484
10はVistaのみって言われてるような・・
491名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 17:45:36 ID:iq797cMj
>>489
あまり聞かない症状だけど、パーティションを設定する画面でCの方を削除することはできないの?
492464:2006/07/21(金) 17:47:11 ID:m5kCeuz4
OSの修復インストールのやり方を教えて下さい〜…
493名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 17:50:12 ID:iq797cMj
>>492
CDから起動して、最初の選択肢のところで「C」ではなく「Enter」を押してセットアップを開始する。
Windowsがインストールされていることが検知されれば修復インストールするか聞いてくるよ。

もし聞いてこなければ、そこまでレジストリがおかしくなったと言うことだから、素直に再インストールして。
494489:2006/07/21(金) 17:55:52 ID:e6M9tB7t
>>491
Cは削除しました。でCの領域を削除して改めてインストールしようとすると
上記のようにファイルシステム不明のため不可能と言われます。
Win互換性のない未フォーマットらしいです。そのような表示されました。
495名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 18:05:46 ID:iq797cMj
>>494
ん?領域を削除してから再度、作成はしてるのでしょ?
496489:2006/07/21(金) 18:12:38 ID:e6M9tB7t
はい。表示される数値の割り当てられる限りの領域を作成はしました
その時に(Dはいじってないので当たり前ですが)D[NTFS]C[不明]となってしまうのです
497名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 18:13:23 ID:m5kCeuz4
>>493
エラーメッセージによると、エンターキーではなく『R』キーを押して
修復して下さいと出るのです。
498名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 18:22:09 ID:SZgLugjF
>>497
それは回復コンソール。
修復インストールとは言うが、実際はEnterから上書きインストールすることを言う。
499名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 18:30:58 ID:iq797cMj
>>496
んーもしかして、そのD[NTFS]はプライマリパーティション?関係ないかも知れないが。
よく分からんけど、回復コンソールに入ってformatコマンドでNTFSフォーマットできないかね。

できれば普通にインストールできそうな気がするんだが。

>>497
多分レジストリのバックアップをしていないだろうから、回復コンソールですることも無いだろうと思ってさ。
だから修復インストールの方を提案したわけ。
500名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 18:37:33 ID:ixIP8urH
OutlookExpressの調子が最近悪いです
送受信がうまく行かない事が多く途中で止まります
そこでいったん停止させしばらくしてからOutlookExpressを
立ち上げますが立ち上がりません
仕方なく再起動しますが
Oプログラムが実行されています。と表示されます。
送受信のプログラムが裏で止まったまま動いているらしいのです

まあそれはいいのですが、Oっていったいなんなのでしょう
素直にOutlookExpressと表示されるなら解りますが

どなたか解る方いませんか?
501489:2006/07/21(金) 18:49:00 ID:AlI3CK/L
とりあえず[回復コンソール]のF10,Rキー入力は受け付けませんでした。
したがって回復コンソール起動できませんでした。
どうしようorz
502名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 19:56:58 ID:U29RJGCT
>>501
領域を作成してないから
503名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 19:58:04 ID:U29RJGCT
あ、もちろんインストールできなかった理由ね。
Windowsが入ってるパーティションが無ければそもそも回復コンソールは立ち上げられない。
504名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 20:01:35 ID:iq797cMj
>>501
受け付けないってどういうころだろ。キーボードの問題?
それともDELLのCDだからか。

>>503
ちょっと語弊あるね。パーティションが一切無くても回復コンソールから
diskpartやformatは使えるよ。

Windowsにログオンすることはできないが。
505489:2006/07/21(金) 20:14:03 ID:EnsediKb
回復コンソールでDは見えましたがCはありません
cdでC:\〜ってやるんでしょうか?
あと逸れますがハード的にはCは見えてるから大丈夫なんですよね?
506名無し~3.EXE :2006/07/21(金) 20:15:14 ID:aX23g890
すみません質問です。
最近、OSを起動する度に「マルチメディアコントローラ」のインストールを促すポップアップがタスクバー上に出ます。
で、「ハードウェアの更新ウィザードの開始」画面が二回も出現します。
試しにデバイスマネージャーを開いたところ、「その他のハードウェア」の所のアイコンが全部「?」になっていました。
それと最近急にスタンバイ状態に移行出来なくなりました。
(「スタンバイの準備をしています」までは行くんですがその後何故かOSがまたすぐに立ち上がってしまいます)
この二つに何か因果関係はあるのでしょうか?
507名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 20:22:11 ID:X8Qmr/WT
>>506
ドライバをインストールしなおしてみては?
因果関係は分からん。
そのハード固有の話なので、あとは適切な板なりスレへ。
508名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 20:28:14 ID:iq797cMj
>>505
本当に領域作成したよね? map とコマンドを打ってC:があるのが確認できる?
できるなら、

format C:

を実行してみる。ただし間違えて違う領域をフォーマットしないように良く確認してよ。
509名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 20:29:52 ID:1IN4ORzZ
はじめまして。
超初心者すれにも書き込みしましたが、
こちらが適切かと思い書き込みいたします。
CDDが不調の為、起動ディスクを作製した上で再インストールしようとしたのですが、
Windows Setup
=============
の表示がブルーバックに表示されたまま作動しません。
(ちなみに、OSのCD-Rからブートしようとしても同じ状況で止まってしまいます)。
どうしたらよいか、教えてください。。
よろしくお願いいたします。
510名無し~3.EXE :2006/07/21(金) 20:42:37 ID:aX23g890
>>507
ありがとうございます。
使ってるマザボがA8N-Eなのでそちらの方に行ってみようかと思います。
511489:2006/07/21(金) 20:42:44 ID:EnsediKb
>>508
さっそくやってみます。ありがとう
512483:2006/07/21(金) 20:49:39 ID:jPMaJc+9
どなたか>>483が分かる方
いらっしゃらないでしょうか?
513名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 20:56:33 ID:nddd6Fyi
どこで質問したらいいかわからないのですが、ここで質問させていただきます。
Xamというソフトの問題インストールをしたものを登録しようとしたときに
エラー5 Acsess to the registry key HKEY-LOCAL-MACHINE\SOFTWARE\JC_EDU\XAM2006\Englishis denied
とでてきました。レジストリがいったいどうなってるのかわかりません。どなたか教えてください。
514名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 21:08:25 ID:Vi06UQuh
>500
OutlookExpress質問スレッド Ver.10
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1152450748/
515500:2006/07/21(金) 21:17:01 ID:ixIP8urH
ありがとう
逝ってきます
516475:2006/07/21(金) 21:23:57 ID:1c9mMP/f
>>479>>490
ご解答どうもありがとうございます。
HOMEのサポートが切れる頃に
PROにアップデートしたいと思います。

>正規品を購入しなよ
ちなみに、MSのホログラムが入った正規品
なんですけどね……。
ただ、米国の大学でのみ販売される
特殊なアグリーメント付き製品なので、
異常な安さなんだと思います。
MSの社会還元活動の一貫かも。
517名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 21:42:24 ID:ixIP8urH
>>509
よけいなおせっかいかもしれないけど言ってる事がよくわからん

ccdってCDドライブのこと?
起動ディスクはフロッピーだと思うが?
良く解らないなら略語使わずに
何をしたいのか書いた方がいいと思うよ
518名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 21:46:59 ID:ixIP8urH
ちなみに起動ディスクはバイオスからCDドライブを起動出来ない時に
使う物だと思うが?
519名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 21:56:13 ID:Q+WK9dl9
>OSのCD-Rからブート

ワレザーかよ
520名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 22:00:27 ID:V7syV5lV

割 れ で も い い じ ゃ な い か

人 間 だ も の
521名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 22:24:40 ID:ixIP8urH
書き方が悪かったかな。
俺なりに解釈するとPCについているドライブが故障したので
外づけのCDドライブからリカバリーしようとしているかな
調べんと解らないが
起動ディスクで出来るかもね
マルチだしもう解決したかな?
522名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 23:31:27 ID:kujdh0Rl
>>517
バロスw
おせっかいどころかてめぇが(ry
523489:2006/07/21(金) 23:37:12 ID:HvKVmcDy
なんとかどうにかこうにかやっとOSの再インストールまで漕ぎ着られました。
アドバイスして下さった皆様どうもありがとうございました。
冷め切った夕食食べてきます。その他アプリインストールは明日にします。
でももう絶対N○rt○nGh○stは入れないと誓いました。
524名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 23:57:01 ID:iq797cMj
>>522
何が言いたいのか分からん。

>>523
お疲れさん。
525名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 00:41:06 ID:ADRRiQV9
>>524
CDDとCCDの間違いを指摘してるものと思われ
526名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 01:55:49 ID:uD1diyLi
どなたか助けてください。お願いします。
ログインしようとすると
「ローカル プロファイルが壊れている可能性があります。」と表示されます。
直ぐに対処法を調べて新しいアカウントを作成してデータも新しいアカウントに
移動させたんですが、ここから挙動がおかしいんです。

新しいアカウントでログインしようとするとXPの起動画面で
「Windowsを起動しています。」で止まり、操作を何も受け付けなくなります
しかたなく電源を切ってセーフモードで起動させようとすると
暗転画面でHDDはカリカリ音をたてているんですが、10分ほど動かなくなります
その後、勝手に再起動が掛かり、その時にセーフモードを起動させると
問題なくセーフモードで起動します。

そして、またアカウントを作成しての繰り返しで通常起動できないんです。
気になった事と言えば最初に再起動した時になぜかXPのプロダクト認証を求められました
そのときに電話で認証したんですが・・・・
なぜ?と思いました。
どなたか対処法をご存知ではないでしょうか?
527名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 02:24:42 ID:AY0cJ/I7
コマンドラインでネットワーク(ローカルエリア接続)を無効にしたり有効にしたりしたいんですが、
良い方法ありませんか?

絶対あるはず、と思って探したけど何故か見つからなかったです・・・
528名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 02:48:59 ID:0uuY3oqF
529名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 03:07:53 ID:AYDESB4i
共有フォルダへのアクセスの可不可を
ユーザごとに設定したいのですが
XP Pro ではできて、XP Home ではできません。
XP MCE ではどうなんでしょうか?
530名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 03:14:26 ID:PnOVm3dc
困ってるので教えてください。Linuxインストールしただけではネット接続できない事をさっき知りました。

ネット接続するためにunix専用ルータを買うかWinのCDをまた買うか…どちらがいいと思いますか?
531名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 03:16:50 ID:drkJuORR
157 :夢見る名無しさん :2006/07/10(月) 22:53:34 O
時々目にする「竹石圭佑」という奴をまとめてみました…

@両親が在日(中国人)。名古屋在中?
A顔が出目金or宇宙人そっくり。
B新成人だが、知能が小学生程度(理由は下記の事項より)。
C「自分より力の弱い」女子生徒や女子教師をイジメの格好の的としていた。
D意中の女子には例外なく「ちょっかい」を出して気を引こうとしていた。
E万引きで数回捕まり、長期停学を検討していた(らしい)校長や他職員に大声で泣きながら謝罪。廊下まで泣き声が響いたらしい。
F自分は一般人とは違うと思っており、異常なほどの目立ちたがり屋で注目される為なら何でもする。
Gあまりにも女子に相手にされないことから気が触れ(?)、後輩や仲の良い男子生徒にも手を出す。噂だが注意が必要。
…ちなみにこれらは竹石圭佑の一部にすぎないらしく、
詳しく知りたいならば本人に直接聞くのが一番手っ取り早いそうです。
532名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 03:20:47 ID:qdn1xB4R
>>529
MCEはPro寄り
533名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 03:29:06 ID:AYDESB4i
>>532
といっても Pro の機能は全て包含されるわけではないですよね?
ドメインログインとかは必要ないんですが
>>529 の機能はどうなのかなと思いまして。
534名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 04:03:06 ID:QintY/Yj
>>529
一応Homeでも可能なんだがね。

>>533
MCEはアクセス権の設定や暗号化は出来ると聞いた。
ほぼProと同等らしいが。
535名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 04:04:55 ID:uR1GY57+
>529
Home file security
536名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 04:11:40 ID:31SXBBce
どこできくべきか悩ましいんですが、AVIファイルが白黒でしか再生されません。
ただし、白黒で再生中に別のプレイヤーで別のAVIファイルを再生すると、
そちらはカラーで再生されます。また、さらに別のプレイヤーで別のファイルを
再生してもカラーで再生されます。
特定のコーデックについてのみ発生するわけではありません。
使用プレイヤー:MP10、WinDVD、DivXプレイヤー
いずれのプレイヤーでも、はじめに再生したものは白黒。
二つ目以降に並行して再生したものはカラーになります。
ビデオドライバを古いものにロールバックさせてみてもだめでした。
なにか心当たりのあるかたいらっしゃいませんか?
537名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 04:17:31 ID:QintY/Yj
>>535
それは知らなかった。私はこれを使用している。
http://www.rt-sw.de/en/freeware/freeware.html
538名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 06:05:15 ID:M56PdZ8R
>>536
ディスプレイアダプタと、そのドライバ固有の問題。
板違い。
539名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 07:55:16 ID:1UpMy+4g
>>536
1個目だけおかしいということで、排他使用であるオーバーレイの彩度が低いだけかと。
コンパネ→画面→設定→詳細設定 からオーバーレイの設定を変える。
540名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 09:44:56 ID:4r7yXaOg
>>534,535
ありがとうございます。
cacls でやる方法のことでしょうか?
それなら外から Home にアクセスするとき
すべて Guest 扱いになるからダメですよね?
他に方法があるなら教えてください。

>>534
上と同じ理由でアクセス権の設定だけでは不十分な気がします。
アクセス権を設定した MCE の共有フォルダに
外からアクセスしたときユーザごとに区別されるかどうか
ご存知の方いませんでしょうか?
541名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 10:10:10 ID:a8dkPcEj
MCEスレ行けや
542名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 10:47:04 ID:4r7yXaOg
>>541
スレあったんですね。すいません。いってきます。
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1141626526/
543名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 11:19:16 ID:tFzC5e2X
IMEのプロパティ-全般タブ-色設定で入力文字の下線がディザ細線になっているのに
実際打ってみると波線になっているのですがどうしたらディザ細線にできますか?
544名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 12:34:43 ID:ehBaUR/a
最近USB2.0を増設したのですが、2.0の機器を挿すと
速度が飛躍的に遅くなります。
エクスプローラを開くのに三十秒位掛かりそうな勢いです。
で、試しにタスクマネージャー開いてみたらCPU使用率のグラフが常に一番上に・・・
機器を抜いたとたんにグラフが下がって次第に安定。
メーカーサイト見ても解決する気配がありません。
ちなみにSP1です。
やっぱMeからのアップグレードは止めたらよかったかな。
原因がわかる方教えてください。
545名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 12:55:44 ID:6FiS6/kg
なんでSP1なの?
546名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 13:40:43 ID:mJEfT+VN
>>545
SP2だと割れ対策されてると思い込んでる厨だから
547名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 14:04:39 ID:OIbfdHRz
TmProxy.exeってのが問題発生で強制終了したって表示が出たんだけど?
548名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 14:10:02 ID:JZ6G73tm
それは大変ですね
549名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 14:10:28 ID:gosYQeSH
>>547
どのウィルス対策ソフトで起きたとかPCの型番はこれこれで
ハイパースレッディグ対応だとか、そういう情報は書けないわけ?
ずっとそのpcでそのソフト使ってて昨日今日出たっていうならPC再起動してみたら?
550名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 14:12:31 ID:h8wuKdZv
>>547
TmProxy.exe の検索結果 約 81,000 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)
551名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 14:25:47 ID:OIbfdHRz
サーバーに接続不可になる。VB2006+XPSP2です。
でも、Janeは書き込めたりするし・・・。
552名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 14:33:54 ID:gosYQeSH
>>551
型番とか書けないならググれカス
553名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 14:38:19 ID:OIbfdHRz
>>552
ばーかw
554名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 14:38:53 ID:pbalEct1
スルーで
555536:2006/07/22(土) 15:00:09 ID:ZBsDSgXL
>539
遅くなったけどサンクス。
値はおかしくなかったけど、教えていただいたところを
いじったら正常に戻りました。
556483=512:2006/07/22(土) 17:20:07 ID:k0d496kh
初心者板で聞いているので質問を取り下げます。
ありがとうございました。
557名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 18:17:59 ID:Vt4chA76
XP Home SP2をつかってます。


最近画面の描画が遅いです。(画面が上から下にゆっくりと表示される)
SFCでシステムファイルをチェックしましたが変わりません。

どうすれば直るでしょうか?

558557:2006/07/22(土) 18:23:40 ID:Vt4chA76
とりあえずグラボとディスプレイのドライバを更新してみましたが変わりませんでした。
559名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 18:27:04 ID:y98EVvfJ
本当にグラフィックスドライバを入れ直した?
だとすれば、「スムーズスクロール」をOffにするくらいか。
560名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 18:32:56 ID:JZ6G73tm
>>557
タスクマネージャでCPUを100%食ってるプロセスがないかチェック
あとウィルススキャン、スパイウェアのスキャン
561名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 18:34:37 ID:Vt4chA76
>>559
スムーズスクロールはオフにしてあります。
画面の色を16ビットに落としたら少しよくなりました。


遅れましたがスペックは
Duron900MHz
368MB
VRAM16MB
です。
562名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 18:35:12 ID:ADRRiQV9
>>557
画面のリフレッシュレートは、モニターと合ってるの?
563名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 18:38:51 ID:Vt4chA76
>>560
何もしていない状態だと4〜7%
マウスを動かすと25〜32%になります。

>>562
60ヘルツで、モニタもこのレートに対応しています。


今からウイルススキャンしてみます。
564名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 19:01:13 ID:Vt4chA76
ウイルススキャン終了しましたが、ウイルスは発見されませんでした。
565名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 19:48:44 ID:5+cbmHPh
>>563
マウスを動かすとCPUの負荷が上がるって・・・
PCのスペックが低すぎじゃない?
ディスプレイアダプタは何?
買い換えをお勧めする。
566名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 19:53:54 ID:kpBasnXt
>>565
今まで普通に動いてたんだからそれはないだろ。
567名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 19:56:29 ID:ADRRiQV9
>>566
ハードにガタがきてる可能性も。
568名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 19:57:31 ID:Vt4chA76
画面の色を16ビットにしたらだいぶよくなりましたので、
しばらくはこのまま使って、また調子が悪くなったらリカバリしようと思います。


皆さん回答ありがとうございました。
569名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 19:58:45 ID:Vt4chA76
>>567
VistaのSP1がでるまでこのマシンでがんばります!!
570名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 21:00:42 ID:ZAL7DZc9
http://users.cjb.net/xp-unlimited/
windows xp unlimited

どんなOSかわかります?
使っている方などいらっしゃったら教えてください。
571名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 22:29:12 ID:1UpMy+4g
>>570
P2P関連の質問はどっかよそでやって下さい
572サーバー”管理”者:2006/07/22(土) 22:36:34 ID:A+Pqt6rC
モニタと、ウィンドウズの関係で質問します。(デスクトップマシン)

サーバマシン(WinXP Pro)で、普段はモニタを接続していませんが、
保守時に液晶モニタを持ってきて接続(アナログRGB接続)しても
表示出力されません。

最初からモニタを接続した状態で起動したらきちんと表示します。

後からモニタを持ってきて接続しても、きちんと表示する方法(設定)
ってありますでしょうか?
573名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 22:38:55 ID:aduJTvPJ
ビデオカードのドライバの設定、仕様、など。
Windows関係ありません。板違い。
574名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 22:45:43 ID:/QV62aWP
OSが上がらないけど、HDDは生きてるとして、
SPなし、SP1、SP2、どのバージョンか確認する方法ってある?
OSが上がればシステムのプロバティで見ればいいんだが。
575名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 22:46:12 ID:6odmI+Ea
>>968
マウスを動かすとCPU負荷がアップするということは
ビデオアクセラレーションがoffになっててCPUでGDIでマウスカーソルを描画してそうだ。
dxdiagを実行してみてアクセラレーションが正常かどうか確認してみては?
576名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 22:49:22 ID:gosYQeSH
>>574
何言ってるかよくわからんがシステムツールの中のシステム情報見れば?
577名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 22:52:43 ID:qdn1xB4R
ちゃんと読めよ
578名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 22:53:00 ID:3Qi0xip5
HELP!!!

昨日、WindowsXPマシンのマザーが逝ってしまいました。
壊れたことはまあ仕方ないですが、中のデータをどうしても救い出したいです。

壊れたPCの内蔵ハードディスクを、もういっこある別のPCのセカンダリーに
接続してデータを読み取ろうとしましたが、肝心のC:\Documents and Settings以下の
個人フォルダにはアクセスできず徒労に終わりました。

また、プライマリに接続してこのHDD自身から起動させようとしたら
以下のようなエラーが出て、起動すらしませんでした。
http://f3.aaa.livedoor.jp/~kanon/yamo003.jpg

どうしたらよろしいでしょうか?
よろしくお願いします。
579名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 22:57:43 ID:LRevI5Ur
>>578
セキュリティタブでアクセス権を設定する
580名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 22:59:30 ID:1UpMy+4g
>>574
確かそれぞれntoskrnl.exeのバージョンが違ったかと。
どれがどれというのは覚えていないし、SP以外でも置き換えがあるから参考にならんけど…
581名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 23:00:14 ID:8DjQKvdS
初期に購入したWindowsXP pro OEMのプロダクトキーを、
今売ってるSP2が適応されているWindowsXP pro OEMでも使えますか?
582名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 23:00:45 ID:8DjQKvdS
初期に購入したWindowsXP pro OEMのプロダクトキーを、
今売ってるSP2が適応されている
WindowsXP pro OEMのインストールCDでも使えますか?
583名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 23:06:37 ID:1UpMy+4g
やってみれば?
普通はそんなことをする必要はまったく無いから経験者は少ないと思うが。
584名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 23:13:13 ID:LRevI5Ur
まったく無いって事は無いんじゃないか?
購入時期の違う2台のマシンがあって、それぞれXP無印とSP2だったら、
無印のマシンを再起動する時にSP2のCD使えればUpdateの手間が省けるべ。
うちは2台ともSP1であえてSP1のままにしてるけど。
585名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 23:35:29 ID:LRevI5Ur
再起動じゃなく再インストールね
586名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 23:37:12 ID:y98EVvfJ
>>574
自分のPCならどのSPが当たっていたかくらいは分かるのでは?
またOSのCDを見ればどのSPが統合されてるかも分かる。

あるいは他のOSから適当なファイルを選んでバージョンを見ればSPレベルは分かるけど、
そもそも何故SPレベルの確認がしたいの?

>>582
OEM同士なら使用可だと思われる。

>>584
普通はSPを統合するってのが真っ当だと思うけど、
全員にそれを強いるってのも無理かも知れん。
587名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 23:43:07 ID:/QV62aWP
>>586
どっかのファイル見たり、ファイル構成で簡単にわかればなーと思ったんですよ。
他人のPCでOS起動せず。修復インストールで直るかもでして。
BartPEで覗いたらHDDは問題なく読み書きできる状態でした。
そのPC本人はどのSPか全然わからず。無印のころのPCでUpdateしてるかもとの事で全パターン考えられるんです。
588名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 23:46:18 ID:/QV62aWP
あ、何故SPが確認したいかですが
修復インストール時は、いま入ってるOSと修復インストールのSPを合わせておかないとおかしくなると思ったからです。
589名無し~3.EXE:2006/07/22(土) 23:59:37 ID:y98EVvfJ
>>587-588
適当にファイルバージョンを見たが、こんな感じ。Updateの如何で多少変わるかも知れんけど。

SP0 5.1.2600.0〜
SP1 5.1.2600.1106〜
SP2 5.1.2600.2180〜
590名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 00:06:52 ID:/QV62aWP
>>589
サンクス!今2000しかなくて確認してみたら5.00.2195.だった。ここみればあたりがつくんだー
591名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 00:27:58 ID:ixzoDptd
nliteでドライバを削ったパソコンAにSONY SMU-M10を接続しても認識しませんでした。
WindowsのCDのi386をドライバインスール時に指定しても認識不可でした。
メーカーサイトにはドライバはありません。

別のメーカーパソコンBにつないでみると、正常に認識し、デバイスマネージャーのドライバの詳細では
C:\windows\system32\drivers\mouclass.sys
C:\windows\system32\drivers\mouhid.sys
が使用されていました。

Aの同じ場所にも同じバージョンのファイルがありました。

Aを通常のWindowsを再インストールすることなく、マウスを認識させることはできますか?

A,BともにWindowsXP-SP2です。

592名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 00:33:39 ID:eofUeKAS
>>591
自分で削っておいて「認識しないよ〜」って、それは無いっしょ。

まあ、その.sysファイルと.infファイルを持ってきて、
デバイスマネージャから指定すれば行けるかもね。
593名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 00:44:36 ID:9m/LxZE3
>>568
もう見てないと思うが。
恐らく、熱暴走あたりじゃまいか?熱暴走まで行ってないにしても
相当システムの温度が上がりすぎて、処理速度が落ちてる状態。
うちもエアコンなしの部屋でパソやってると半分くらい処理速度が落ちる。
ベンチマークソフトで確認した。
ファンを最高回転で全体的に冷やして温度を下げたら、以前のベンチスコアに戻った。
594名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 00:44:39 ID:ixzoDptd
>>592
ごもっともです。
INFファイルは見あたらないので、自作すればよろしいのでしょうか?
595名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 00:53:23 ID:466ecsJr
>>593
Duronにそんな機能はないと思う。
596名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 00:56:41 ID:2LTlrxU9
急に音量が小さくなってしまいました
どうすればなおりますか?よろしくです。
597名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 01:03:33 ID:9m/LxZE3
>>595
いやだから・・よくあるspeedstep機能とかとは違うんだよ。
嘘だと思うんなら、真夏日にエアコンなしでなんか処理させてみ。
HDBENCHとかでもいいわ。明らかに本来の力出せてないのがわかるから。
いわゆる熱ダレ状態。
598名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 01:14:57 ID:466ecsJr
>>597
speedstepじゃないって。
Intelの最近のCPUには、熱くなりすぎると処理を間引きして発熱を下げる機能がある。
speedstepとは別物。
Duronにはそんな機能はないから、ハングするか、マザーの機能で電源が落ちるかのどちらか。
599578:2006/07/23(日) 01:20:55 ID:VkRpT6nY
>>579
ご返事ありがとうございます。

セキュリティタブってどこにあるのでしょう?

ひょっとしてXPproだけの機能とか・・・?

使用しているのは、HOMEです・・・。

タスケテー
600横レス失礼:2006/07/23(日) 01:24:33 ID:SVrJjySr
>>598
ちょっと待て、とりあえずCPUの機能云々のことは考えるな

CPUやHDD、VGA等のハードは、極度の熱に侵されると本来の性能を発揮できない状態になる。
intelのEISTやAMDのCool‘nは、その状態にならないように熱暴走を抑えたり、
アイドル時に電力を抑える機能なんだ。

だから、その機能がないDuronは、当然熱暴走の対策ができない。
その結果、オーバーヒートしてCPUの性能が回らない状態になるんだ。

言ってる意味わかるか?
601名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 01:25:33 ID:9m/LxZE3
>>598
だから俺はspeedstepの話してるんじゃないっつうのに。
ちなみにうちのはPen4だがspeedstepついてないからクロックを負荷状態で上げ下げすることは一切ありえない。
常に同じクロックで動作してることは確認してある。

>Intelの最近のCPUには、熱くなりすぎると処理を間引きして発熱を下げる機能がある。
speedstepとは別物。

んなもん聞いたことないんだが、具体的になんていう機能?
なにその処理を間引きって。

Duronは確かにそんな機能もなにもないから単純に処理速度が低下してるだけと思っただけ。
自分もDuronは使ってたからわかるが確かに電源断とかもあったが。
そうなる前の処理速度のことを言ってる。
602名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 01:31:16 ID:I+Ujn6lY
初心者で申し訳ない

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/07/22(土) 21:31:19.56 ID:En/hjanl0
お前ら暇なら、PCの高速化をしてみようぜ。

1. Regedt32.exe を起動します。
2. 次のレジストリ キーに移動します。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevices
3. [MountedDevices] をクリックします。
4. [セキュリティ] (または [編集]) メニューの [アクセス許可] をクリックします。
5. Administrators にフル コントロールのアクセス許可があることを確認します。この手順を完了したら、これを元に戻します。
6. Regedt32.exe を終了して、Regedit.exe を起動します。
7. 次のレジストリ キーを見つけます。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevices
注 : このレジストリ値の名前を変更する場合は、Regedt32 ではなく Regedit を使用する必要があります。
8. [\DosDevices\C:] を右クリックし、[名前の変更] をクリックします。
9. その名前を適切な新しいドライブ文字 "\DosDevices\Z:" に変更します。
10. Regedit を終了して Regedt32 を起動します。
11. Administrators のアクセス許可を以前の設定に戻します (通常は読み取り専用です)。
12. コンピュータを再起動します。

↑の方法を試したところ、普通に起動はできるのですが、ユーザーを選ぶ画面でアイコンがひとつもなくなってしまい
PCにログオンできなくなりました。解決方法をご教授願います。
VAIO、HOMEです。
603名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 01:35:59 ID:HBdGGfj+
>>599
ヒント:セーフモード
604名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 01:37:03 ID:466ecsJr
>>600
話がかみあってない。

>>601
>んなもん聞いたことないんだが、具体的になんていう機能?
>なにその処理を間引きって。

だから、おまえさんのPCで起きてるのはこの状態だっつーの。
605名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 01:37:23 ID:HBdGGfj+
>>602
お前もセーフモード
606名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 01:42:19 ID:9m/LxZE3
>>604
だからお前はいい加減馬鹿か?
600が言ってるEISTとかCool'onなら知ってるが、そんな処理を間引きするような機能なんて
ないし聞いたことないって言ってるんだよ。
なんなんだよその処理を間引きするやつってのは。
607名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 01:44:36 ID:9m/LxZE3
>>604
ちなみに俺のペン4はEISTもspeedstep機能もなにもないCPU
とにかく常に定格で周りつづけるし、発熱を抑える機能もなにもない
ただBIOSでCPUファンコントールは一応できるがな
これで結果を言ってるんだから文句ないだろ
608名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 01:45:43 ID:466ecsJr
>>606
お前が知らないだけだ。
つーかお前のパソコンで実際に起こってるんだが?
609名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 01:47:36 ID:SVrJjySr
>>604
どこもおかしくねーよ。
なんでわかんないかなー。自作ユーザーとメーカー製の違いかな。

じゃあ人間に例えよう。

健全な人間→熱射病患者→死亡    この流れだとする。
熱射病患者は当然、健全な時の動きはできない。そのままだと死に至る。

↑が、これに当てはめられるんだよ↓
常温Duron→熱暴走状態→エラーダウン
熱暴走を起こしてると、本来のクロックまで上げられなくなる→続けばシステムが不安定になり、エラー。

つまり、熱暴走は落ちる原因になるが、落ちる前に激しく性能がダウンする時がある。

これでもわかんないの?
                        
                        
610名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 01:47:56 ID:9m/LxZE3
>>606
いやだから・・お前が知らないだけってのを何がわかってないのか具体的に話せよな
ただ煽るだけじゃ誰もなんのことか理解できないしな

俺のはとにかくクロックは一定って何度も言ってるだろうが。
他になんの機能があるってんだよ
611名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 01:53:13 ID:UXi5P+0d
Thermal Monitor 2
612名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 01:53:42 ID:SVrJjySr
>>608
> >>606
> お前が知らないだけだ。
> つーかお前のパソコンで実際に起こってるんだが?

お前の話のほうがかみ合ってないだろwww

実際に起こってるから、俺の話も、ID:9m/LxZE3の話も筋が通ってることが証明できるんじゃないか。
613名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:00:47 ID:9m/LxZE3
>>612
やっぱりそうだよな?普通に熱に敏感になってベンチとかとってると分かるよね。
ID:466ecsJrってただのメーカー製PC使ってるだけなんじゃね?w

こないだベンチやったら、真冬に結果を出したスコアの半分以下になっててびっくりしたよ。
特にシステムもなにも変えてないし。原因がわからずあたふたしてたら熱ダレじゃないかとひらめいた。
んでSPEEDFAN使ってCPUファン最高にぶん回しながらもう一回ベンチをやったら本来のスコア結果になった。

ということから単に熱ダレってのが分かったわけ。
614名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:03:50 ID:HBdGGfj+
ソケAはいきなり落ちるよ
熱くなったからといって勝手にクロック下がったりしないよ
615名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:05:03 ID:HBdGGfj+
つーか熱ダレってバイクや車のエンジンじゃないんだから・・・
616名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:05:08 ID:SVrJjySr
>>613
だね。
特に俺はPEN D使ってるから熱対策もはんぱないしw

最近暑くなってきたから、ケース内の温度が心配で。この気持ち伝えたくてレスしましたwww
617名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:10:10 ID:466ecsJr
ID:9m/LxZE3
ID:SVrJjySr

お前ら、もっと勉強しろ。
618名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:12:19 ID:SVrJjySr
>>617
自 作 P C 板 覗 い て 来 い 。
619名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:12:57 ID:HBdGGfj+
まあ中途半端に初心者から脱した(と本人は思ってる)ような奴が一番やっかいなわけで。
620名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:14:28 ID:HBdGGfj+
>>618
ずっと以前から住人ですが、ソケAが熱で勝手にクロックが変動するなんて話は聞いたこと無いんですけど。
621名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:14:52 ID:9m/LxZE3
>>617
勉強したほうがいいのはお前だと思う。
知識あるかないかは別として、自分で自作していろいろな経験をして学んでることもある。

618の言うとおり自作板いってこい
622名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:15:25 ID:ZbzPDqsc
FDDブートって何?
623名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:16:37 ID:HBdGGfj+
>>621
思い込みって怖いね。
624名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:17:27 ID:9m/LxZE3
>>620
あのね、だから〜俺はなんどもクロックは一定だって言ってるでしょ?
クロックが変動した結果だったら参考にもなんにもならないっしょ

ソケAはクロックが変動しないからこそ、同クロックで熱による処理速度が変動するって言ってるわけよ。
クロックが落ちるなんて言ってないよ俺は
625名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:17:39 ID:HBdGGfj+
>>622
読んで字のごとく
626名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:18:08 ID:466ecsJr
>>618
つーか熱で遅くなるような冷却しかできないやつは素人だと思うんだが?
処理速度を落とさず静かに冷却する方法なんていくらでもあるぞ?
627名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:18:35 ID:9m/LxZE3
>>623
日本語でおk
628名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:18:48 ID:ZbzPDqsc
>>625
ブートがワカンネ。
629名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:20:34 ID:oxDiTpH0
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
630名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:20:48 ID:HBdGGfj+
>>624
んー確かに君は言ってないね、ID:SVrJjySrは言ってるけど。

で、どういう原理で処理速度が落ちるのか説明できるかな?
たとえばCPUの部分的な論理回路が熱のせいで処理が遅延するってことだとしたら、
その時点で他の部分と整合性が取れなくなってシステムとしてはダウンしてしまうんだけど。
631名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:21:10 ID:9m/LxZE3
>>626
ここはハード板でもなんでもないしそもそも>>568の不具合について
考えられることを語っただけ。
冷却方法なんて人それぞれなんだから、それをいっちゃぁもともこもないでしょ
メーカー製でもいくら設計されてても熱暴走すりゃ電源とか落ちるし
632名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:22:42 ID:HBdGGfj+
その点については>>631に同意
633名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:24:15 ID:9m/LxZE3
>>630
だからそういう話はハード板行くのがよろしいかと

事実結果としてスコアの処理速度が2倍以上変わったんだから。
634名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:27:48 ID:HBdGGfj+
ビデオカ性能に関係するようなベンチだったんじゃないの?

「うちではこうだったんだから間違いない」
とか言われても、理論上ありえない話はどうしたって信用できない。
信用させたいならそれなりの理屈を考えてもらわないと。
逆に言えば俺の家では夏と冬でベンチ変わらないからそれが事実だ、
と主張することも出来るわけだし。
635名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:29:30 ID:Y8kRymuf
XPSP2でブルーバックが出るようになったので、別ドライブ(Hドライブ)に新規で
XPをクリーンインストールして原因を突き止め、問題を解決しました。
そして無事解決できましたので、HドライブにクリーンインストールしたXPも
要らなくなりました。
この場合、

・c:\boot.iniを開いて、新規でHにインストールした分の記述を消すだけで良いのでしょうか?

・もしそれでOKな場合、その後Hドライブ丸ごとフォーマットしても大丈夫でしょうか?

・それとももっと何か特別な操作が必要なのでしょうか?

以上三点よろしくお願いします。
636名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:30:54 ID:HBdGGfj+
>>635
上から順に
・Yes
・Yes
・No
637名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:31:53 ID:9m/LxZE3
>>634
俺がよくやってるベンチはHDBENCH。これはCPU メモリ グラフィック HDDでの
スコアが出せるよ。俺はこれの結果で事実2倍以上も差が開いたわけ。
あとはパイ焼きとかもあるけどな。パイ焼きでも相当な開きが出たよ結果で。

>逆に言えば俺の家では夏と冬でベンチ変わらないからそれが事実だ、
と主張することも出来るわけだし。

確かにそうだな。しかし、きっちり冷却できてる環境ではこういう開きが出ないんじゃないかと俺は思う。
うちの場合はファンもリテールだしね。
638名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:33:51 ID:Y8kRymuf
>>636
即レスありがとうございました。
助かりました。
639名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:34:44 ID:HBdGGfj+
>>637
んで肝心のCPUは?
LGA775でEIST効いてました、なんてオチだと腰くだけるんだけど
640名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:38:30 ID:9m/LxZE3
>>639
いろいろめんどくさいし、ハード板じゃないから貼るのはためらうが、
ここまで話がのびるとは思わなかったから一応貼るわ。

----------------------------------------------------------------
CrystalCPUID 4.4.5.256 (C) 2002-2005 hiyohiyo
Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
----------------------------------------------------------------

OS : Windows XP Home SP2 [ 5.1 Build 2600 ]
Date : 2006/07/23 2:36:02

CPU Name : Intel Pentium 4 HT (Prescott)
Vendor String : GenuineIntel
Name String : Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.40GHz
Architecture : x86
Process Rule : 0.09 um
Platform : LGA775 [4]
CPU Type : Original OEM processor [0]
Number(Logical) : 2
Hyper-Threading : 2
Family : F
FamilyEx : 00
Model : 3
Stepping : 4
APIC : 00
Microcode ID : 14
Feature : MMX SSE SSE2 SSE3 HTT EM64T
PowerManagement :
641名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:41:00 ID:HBdGGfj+
あのね、Pentium4ならEISTあるじゃん。
熱でダウンクロックする機能あるんだよ、元々。

上の方で話してたのはDuronなの。


なんだかなぁ・・・
642名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:42:55 ID:9m/LxZE3
>>641
いや、あのね、EISTは600番台のPen4から搭載らしいんだ。
うちのは64bit対応してるけど500番台だから
EISTないんだよね
643名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:47:26 ID:HBdGGfj+
500番台に3.4GHzなんて無いだろ
644名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:48:52 ID:HBdGGfj+
すまん、あったま
645名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:49:58 ID:9m/LxZE3
>>643
あのなぁ、いちいち突っかかる前に自分でちゃんと調べろよな
この流れでどっちがわかってないかバレバレだろ?w

俺のはPen4 551
646名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:50:23 ID:HBdGGfj+
訂正
あったな
647名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:50:43 ID:SVrJjySr
風呂入ってるうちに随分伸びてるなww
とりあえず>>630について説明。

結論としては>>630は正しい、だけど全てじゃない。
AMDはクロックではなくIRQを高めることで性能を上げている。

INTELはクロックを上げることで性能を上げている。したがって、AMDコアよりも熱が発生し、その問題も大きくなることが多い。
熱が上がれば、正しい演算処理が継続してできなくなり(チップセット、電源、VRM回路異常等の電圧異常)クロックをメインに動かしている
INTELはモロに影響をうける。

結果、性能低下→システム異常→ダウン
こうなるわけ。
648名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:54:32 ID:9m/LxZE3
>>647
詳しい説明サンクス
俺もそこまでは説明できんわw

ってか俺が言いたかったのは、自分が遭遇した状況ってのは
>結果、性能低下→システム異常→ダウン
のシステム異常の手前くらいだろうな。
普通にPC触る分にはなんら気づかないし、ベンチスコア出して初めてわかったってくらいで。
だからこそ自分もなんで半分以上も処理速度が落ちてたのか気づかなかった。
649名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:54:53 ID:s1yMIUjL
>>642
もっとずっと以前からIntel CPUは熱で性能ダウンさせる機能がついてるよ。
少なくとも北森以降では。
これはIntel CPU独自でAMDには無かったのでよく焼き鳥ができたもんだ。
650名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:55:46 ID:HBdGGfj+
まあ正直言って俺はIntelCPU詳しくないです、はい認めます。
だからIntelCPUの動作についてはあまり強く主張できないので
ID:9m/LxZE3のマシンが遅くなった原因についてはもうこれ以上言わない。

でも、元々の話であったDuronについては、熱で速度が変わる琴は無いと断言する。
651名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 02:58:48 ID:SVrJjySr
duronについては、まだAMDがIRQ計画に手をつけ始めたころだから、基本的に性能は高くない。
したがってduronの「浮動小数点演算ユニット」は熱の影響を受けやすい。(ダメージが出やすいってこと)
だから、落ちる前に何らかの誤作動があっても不思議じゃない、、、、と俺は思う。
652名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 03:00:40 ID:9m/LxZE3
>>649
よく調べてみたらそうらしいね、自分もこのPen4 551の前はDuronだったから
それ以前のものに詳しいわけでもないし。
ただ500番台はspeedstep関連機能は何もないみたいね。

>>650
>でも、元々の話であったDuronについては、熱で速度が変わる琴は無いと断言する。

それはなぜ?自分が思うにDuronだと熱暴走による電源断までの限界が早いからそこまでの過程がわからないだけだと思うけどな。
653名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 03:00:56 ID:HBdGGfj+
>>651
>何らかの誤作動があっても不思議じゃない
これには同意。

ただしそれによって継続的動作が遅くなることはありえないだろ。
数クロック誤動作があった時点で落ちる。
654名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 03:01:17 ID:466ecsJr
つーかIRQってなんだよ。
それを言うならIPCだろ?
馬鹿丸出し。
655名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 03:03:45 ID:SVrJjySr
>>654悪い、間違ってたか。でも基本的な話はあってるだろ?

ここらへんでお開きにしない?引き分けってことで。
十人十色で、人の数だけ意見があるんだし。討論できるだけいいじゃん
656名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 03:03:47 ID:9m/LxZE3
>>653
だから〜クロックが変わるんじゃないってのw
クロックは一定です常に。
オーバークロックして落ちるのとはちゃうんだから
657名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 03:03:55 ID:HBdGGfj+
>>654
そうそう、俺もIRQは違うだろと突っ込みたかったけど正解が思い出せなくて言えなかった。
658名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 03:06:39 ID:HBdGGfj+
>>656
いや>>653で言うクロックというのは速度としても周波数じゃなくて、CPUの動作サイクルの事。
語動作が数千分の1秒続いた時点で落ちると。
659とりあえず、限界:2006/07/23(日) 03:11:03 ID:SVrJjySr
寝かしてくれ orz
久々に面白かった、IPCスマソ
660名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 03:12:24 ID:UXi5P+0d
だからPen4で熱でクロック落ちるのは
>>611
661名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 03:16:12 ID:HBdGGfj+
662通りすがりのAMDユーザー:2006/07/23(日) 03:25:22 ID:vIvXu29C
たぶん、熱でAMDコアが性能低下するのは、何個か前のレスにあった通り
VRM回路辺りの電力供給が狂って、簡単に言うとダウンクロック状態になってるからだと。

これは、落ちる前に稀に起こる現象です。電源やハードが腐ってきてると起こりやすい。

言ってること自体は間違ってはいない、ただ少しすれ違ってるだけ。
663名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 03:34:05 ID:9m/LxZE3
Thermal Monitor 2ってクロックも下げるらしいね。
実際ベンチでは現在のクロックも出るし、他でもクロックはちゃんと計ってたし。
それでもクロックは一度も変わったことはなかった。
裏で変わってた可能性も考えられるが、そこらへんの真偽はわからない。
とりあえずはCPU温度も確認しながら作業してたからな・・・
特段異常な温度にさせた覚えもないんだけど・・・
まぁまた自分で調べてみる。
664名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 03:44:02 ID:p7kpCzB6
質問なんですがWindowsのCDを読み込まない場合どのような原因が考えられますか?

ちなみに今のOSはFedora5です。
665名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 03:49:05 ID:8urcRe2o
>>664
起動時に読みこまないなら、BIOSの起動デバイスの設定でCDドライブが第一順位になってないのカモ
666名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 03:53:19 ID:Hq2cKUKm
で?誰が一番キチガイなの?
667名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 03:56:04 ID:p7kpCzB6
>>665
なってます。とりあえずCDドライブにアクセスはしてるようですが、途中で読み込まなくなります。画面はブラックアウトして黒いまま…
668名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 07:02:14 ID:E9MRFqtz
MSのダウンロードセンターは割れ物のXPだとダウンロードできないようになっているそうですが、
そういう技術がありながら、なぜ割れ物のXPでもWindows Updateができてしまうのですか?
669名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 07:52:46 ID:bOxkInN6
>>668
めんどくさがりのMSが何もかも新しくするとは思えないだろ普通
670名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 08:52:16 ID:e1CEnfmV
家庭内LANでWindowsXP ProとWindows2000マシンでファイル共有を
しようとして設定しているのですが、うまくいきません。
たぶん簡単な設定で回避できるとおもっているので、間抜けな質問に
なるかもしれませんが非常に困っているのでご容赦を・・・。

WindowsXP Pro(SP2)マシンのファイル共有するために、共有設定で
ネットワーク上でこのフォルダを共有すると、ネットワークユーザーによる
ファイルの変更を許可するの両方にチェックしているのですが、Windows2000Pro
マシンから、共有設定したXP proマシンのフォルダの内容は読み取れる
のですが、なぜか書き込めません。
ググってみても、この場合は書き込めない場合はネットワークユーザー
によるファイルの変更を許可するにチェックすればいいみたいなことしか
書いていないので、困っています。
すみませんが、対処方法についてご存知の方がおられましたら
ご教示ください。
671名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 09:18:32 ID:KQ8VsVTS
>>670
フォルダのプロパティのセキュリティタブで
Everyoneのアクセス許可で書き込みにチェック入れる
672名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 09:18:44 ID:oCAeb/Cg
>>670
XP Proマシンに2Kマシンのと同じ名前のアカウント(同じパスワード)を作成するのが簡単。
その上でAuthenticated Usersにフルコントロールを与える。
これがメンドーなら、everyoneにフルコントロールを与える。
ただしセキュリティ上不安が残るが。
673名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 10:08:32 ID:e1CEnfmV
>671-672
早速回答ありがとうございます。
簡易共有だったのをやめて、Everyoneにフルコントロールを
与えてしましたがそれでもやはり読み取りしかできません・・・。
(フルコントールを与えてから、再起動もしてみました。)

基本的には読み取りはできるので、基本的な設定は
間違っていないと思うのですが、どこかで勘違いして
いるのでしょうけど・・・。

674名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 10:13:55 ID:bOxkInN6
>>673
>>672の方法試すのがいいと思うよ
俺も前にXP-XP共有しようとしたが最終的にアカウント作成で解決した
675578:2006/07/23(日) 10:16:08 ID:VkRpT6nY
>>603
セーフモードでも
http://f3.aaa.livedoor.jp/~kanon/yamo003.jpg
のエラーが出てどうにもなりません。。。

。・゚・(ノД`)・゚・。
676名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 10:22:39 ID:bOxkInN6
>>675
2000/XPはM/B変わったらほぼ100%起動できないよ
あとは同名アカウント作ってみるか救出ソフト使うか業者に頼むか
だからバックアップは頻繁にしろとあれほど言ってるのに…
677名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 10:24:14 ID:QN9oC072
>>675
単なるセーフモードの選択画面。
678名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 10:26:23 ID:QN9oC072
>>676
100%ということはない。20〜30%位かと。
一応起動はするが、不具合が出てまともに動かないというのを含めるとかなり高い率にはなるかと。
679名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 10:35:40 ID:bOxkInN6
>>678
チップセットが同じとかならその程度の数字にはなるかもね

>>675
あとはこんなのとか
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;249694
680名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 10:39:50 ID:UXi5P+0d
>>668
割れ物がウイルス感染して迷惑がかかるのは正規ユーザーだから
セキュリティアップデートだけはしぶしぶ提供。
681名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 10:46:58 ID:DOrcOJAl
C:\Boot.ini やっても出てこないわけだが
682名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 11:29:22 ID:z/ZO6HWB
コマンドプロンプトについて質問させてください。

全てのプログラム>アクセサリ>コマンドプロンプトを右クリックでプロパティから
フォントや画面の色を変更した後に
ファイルを指定して実行>cmdでコマンドプロンプトを立ち上げると先ほど変更した設定が反映しません。
全てのプログラム>アクセサリ>コマンドプロンプトを右クリックでプロパティから変更した設定をファイルを指定して実行>cmdから実行したコマンドプロンプトに反映させる方法を教えてください。
お願いします。
当方windowsXP使いです。
683名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 11:52:23 ID:+J37+mXw
左上のアイコン右クリック、規定値
684682:2006/07/23(日) 12:03:10 ID:z/ZO6HWB
>>683
うほっ
できました。

ありがとうございました。
685名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 12:10:28 ID:e1CEnfmV
>>671-672,674
ユーザーを作成してもダメで、いろいろ探ってみた結果あまりにも
アホな原因でした・・。すみません・・・。

原因はMcafeeのウイルススキャンでブロックされていました・・・。
ウィルススキャンの設定変更で問題なくアクセスできるようになりました。
本当にお騒がせしてすみませんでした。

686名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 12:21:15 ID:qfBc7Hpc
マイドキュメントが突然開けなくなり(ディレクトリが壊れているとかのエラーメッセージがありました)
チェックディスクをおこなったら、マイドキュメントは開けたのですが
データが全部なくなっています。これは復旧できないのでしょうか?
ハードディスクの空き容量をみると、マイドキュメントの中のデータがあるような気がするのですが・・・
是非、教えて下さい。
ちなみに数日前も開けなくなり、チェックディスクで直ったもので
今回も直ると思っていたのですが・・・とんでもないことしちゃったのでしょうか?
687名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 13:08:51 ID:E9MRFqtz
>>680
WindowsUpdateしててもウィルスには普通に感染しますよね
OSの脆弱性をつかれてクラックなどされて困るのは
割れ物使ってる本人だけでは?
688名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 13:10:06 ID:UXi5P+0d
>>687
踏み台とかネットワークの負荷とか考えない人?
689名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 13:33:55 ID:QN9oC072
>>687
困るのが本人だけなら誰も口うるさくアンチウイルス入れろなどと言わないですよ。
自業自得ですから。

ウイルスの温床になって本人が意図しないまま攻撃者に変化するのが困る。
690名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 14:03:20 ID:B0dpDBMd
PXE-E61: Media test failure, chek cable
LANケーブルが接続されてないことを表すエラーだそうですが
このノートは無線LANです
OS再インストールしてからWindows起動前にこのtestに時間がかかるのですが
これを飛ばす方法はないでしょうか?
691名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 14:04:35 ID:+J37+mXw
BIOSの設定なんで板違いだそうだ
692名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 14:08:05 ID:c+h1IT4t
>>690
プロパティで「このディバイスを使わない」にすれば。
693名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 14:21:30 ID:zrDu0zCB
>>602
これをやったらセーフモードでも、おそらく起動できない。
違うOSからレジストリを弄って元に戻さないと。

無理ならリカバリだね。

>>675
初めは、違うPCのセカンダリに繋いだのでしょ?プライマリからセカンダリに移して、
その状態のままセーフモードに入り、アクセス権の設定をすれば良いじゃない。

>>686
C:\Documents and Settings以下に以前のプロファイルが残って無いかい?
694名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 14:45:22 ID:pnjnbRiZ
WINDOWS XP HOME Editionを使用している者ですが、
ウィンドウズをリカバリーしたあと、
OSの再インストールをしようとしたのですが、
通常、Cドライブに再インストールしなくてはならないものを
Dドライブにインストールしてしまったため、
OSが2つになってしまいました。
で、そのあと、CドライブにもOS再インストールを完了させたのですが、
この状態だと、起動時に「どっちのOSを起動しますか?」
って聞いてくるので、うっとーしいなぁと思い、
Dドライブを右クリック→完全フォーマットしたのですが、
依然、起動時に2つのXPどちらを起動するか聞いてくるのです。

この残ってしまった起動時の意味のない選択肢を
出なくする方法ってありますでしょうか?

よろしくお願いします。
695名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 14:49:26 ID:zrDu0zCB
>>694
C:\boot.iniの編集を。
それより、何でリカバリしたあと、再度OSの入れ直しをしたの?
696名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 14:50:31 ID:QN9oC072
>>602
あなたが実行したのはこれ
 システム ドライブまたはブート ドライブのドライブ文字を変更する
 http://support.microsoft.com/kb/223188/
解決の可能性はこれかもしれない
 http://support.microsoft.com/kb/249321/
697686:2006/07/23(日) 15:15:17 ID:qfBc7Hpc
>>693
はい きれいさっぱり無くなっています。
698名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 15:30:55 ID:QN9oC072
>>697
ドライブルートにfilexxxx.chk(xxxxは数字)というファイルが多量にないかな?
ちなみにこれはチェックディスクで見つかった破損ファイル。
699名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 20:14:23 ID:CLlK0hxF
WinXP Proを使っています
フリーズしてしまい、強制的に電源を切ったら、windowsの読み込み画面(青色のバーが動くところ)で、止まってしまいました
バーが動きながらアクセスランプが光り、何周かしたところで、アクセスランプも消えてバーも止まってしまいます
修復インストールしてもダメでした
HDDを付け直してみても止まったまま
ところが次の日につけてみると普通に起動
再起動をしても難なく再起動する
原因は何だったんだろうと思い、試しに電源を強制的に落としてみた
すると同様に読み込み画面で止まった
また色々してみたら、普通に起動した
HDDは特に問題無いように思えます

原因はなにが考えられますか?
メモリとかがおかしいんでしょうか・・・
700602:2006/07/23(日) 20:15:21 ID:I+Ujn6lY
>>696
一応目を通してきましたが、初心者なのでいまいちよくわかりませんでした。すみません。
一応変更する前にバックアップポイント(?)を作成してたんですが・・・
まずログオンができないんでどうしようもない状況です。セーフモードも通用しませんでした
701名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 20:20:07 ID:CLlK0hxF
>>699です
セーフモードではいつでも起動しました
しかし通常起動ではバーの動くところでつっかかってしまいました
後出しですいません
702名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 21:09:33 ID:zrDu0zCB
>>699,701
何が原因かは分からないが、起動できるうちにデータだけはバックアップしときなよ。

>>700
あなたPC一般板でも同じ質問してただろうが。
まあ解決方も簡単なものでは無いから、さっさとリカバリが吉。
703名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 22:05:07 ID:0KbY64RR
質問したスレが中略されてしまい未解決のままなのでこちらで質問させてください。

エクスプローラにて音楽や動画を選択した時に、左側に再生バーが出てエクスプローラ上で
再生できるようにはならないですか?
Windows2000ではこの機能があり重宝していたのですがXPではそれが出来ずに不便を感じています。
704703:2006/07/23(日) 22:06:49 ID:0KbY64RR
書き忘れました。
XP Proです。
705名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 22:28:14 ID:K+bRi2j/
>>703
それが便利だとは思わないんだが。
706名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 22:44:23 ID:3SMtgb6F
たぶん邪魔だから無くなったんじゃないかな。
あれでプレビューされてるとそのファイルを削除できなくなったりして、
どうにも使いにくいんだよね。
変なブラクラ含んだHTMLファイル選択すると開かなくてもPC落ちたりするし。
707名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 23:01:19 ID:M08mrfJA
>>703
wmp8までだとXPでも出来てたような?自信ないが。
無印XPってwmp8だったはず。その時には観れてたから。
708名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 23:12:47 ID:Mr4R/n28
質問です。
OSは、WinXPのHomeです。
SPは、SP2。
【症状】
症状は、購入してしばらく立つのでデフラグを試みました。
結果は、分析段階でのエラーです。エラー内容は、Cに矛盾があるからCにチェックディスク(?)かスキャンディスク(?)を当ててからもう一度だそうです。
『ファイルシステム内で検出された矛盾のために、WindowsXP(C:)の最適化は中止されました。
(C)上でCHKDSKまたは、SCANDISKを実行してこれらの矛盾を修復してからデフラグを再実行してください。』
(ディスクデフラグツール、エラーメッセージ文より引用)
Dの分析、最適化はエラーメッセージの出現はありませんでした。毎回、90%で分析がエラーで終了します。
【質問前の行動】
特に無し。

HDDの容量は、十分に確保されていますがHDDへのアクセス時間が延び始めたので解決したいです。
どうか、ご教授の程宜しくお願い致します。
709名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 23:22:46 ID:kGIq7dFn
メッセージ通り、デフラグの前にスキャンディスクしろよ
まぁ、お前はすっきりデフラグでも使ってろってことだ
710602:2006/07/23(日) 23:26:23 ID:I+Ujn6lY
>>702
してないですよ。たぶん違う人だと思います。
明日情報処理の先生に教えてもらうことにするよ。返事くれた人d
711名無し~3.EXE:2006/07/23(日) 23:57:04 ID:Nfz5nwo+
XP home SP2です。

起動してからしばらくは何もないんですが、
2時間ほどでコンピュータから「カタカタカタ」という何か当たっているような音がして、
動作が重くなって、応答しなくなり、青い画面に英語が沢山出た後、再起動してしまいます。
原因は何でしょうか?とてもこわいので早くお返事お願いします!

あと、カタカタいうときにはいつもネットを見ているのですが、関係があるんでしょうか?
ウイルスかも・・と不安です。ノートンでは脅威を発見したのでファイルを削除しておきました。
今週中には修理に出す予定ですが、完全に壊れてないと修理はしてもらえないのですか?
712名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 00:01:24 ID:h/ZeNg13
>>711
なんていうか…。突っ込み所満載のレスだな。釣りか?
713名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 00:04:28 ID:5JPZh1V1
>>711
> 「カタカタカタ」という何か当たっているような音

ファンが何かに当たって止まる、又は、回転が遅くなる→冷却能力DOWN→温度上昇↓

> 動作が重くなって、応答しなくなり、青い画面に英語が沢山出た後、再起動してしまいます。
714711:2006/07/24(月) 00:10:08 ID:HvPAfPcT
>>712
すみません。焦りすぎました。
本当にコンピュータから妙な音がします。
いつ操作できなくなるかわからず、
とても不安な状況だったので、推敲すら出来ませんでした。

この症状は、ウイルスのせいでしょうか?熱暴走なのでしょうか?
715名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 00:13:23 ID:Z7Eilw83
>>714
HDDの一部が壊れててリトライを繰り返してる音じゃないのか?
716703:2006/07/24(月) 00:14:57 ID:K7Sz3D0v
>>707
XPのSP2なので、メディアプレーヤーは10なんです。
717名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 00:19:16 ID:odChrpdQ
>715
HDDなら>2時間 とか、そんな余裕はないと思う
718名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 00:23:44 ID:Z7Eilw83
>>717
経験上余裕は結構あるよ。
特定セクタが不良な場合、そこに行き当たるまで結構時間がかかる場合もある。
だましだまし使って時は、まる1日何事もなく使えてた時もあった。
まあ、2時間後にファンがぶつかるとかいうよりは可能性が上だと思う。
719名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 00:24:37 ID:5JPZh1V1
発熱→ファン回転数UP→何か吸い込む→>>713の流れだろ…と
無視されてる俺が言ってみる…

起動直後にも同じ音してるんじゃないかな…とか。


なんか(´・ω・`)ムナシス
720711:2006/07/24(月) 00:27:08 ID:HvPAfPcT
>>713
温度上昇ということは、熱でおかしくなっているという事ですか。
とりあえず扇風機を当てて温度を下げてみます。

>>715
HDDはどうすれば壊れるものなんでしょうか。衝撃は特に与えていないです。
ウイルス関連はよくわからないのですが、
一回目にカタカタ鳴った後にノートンで発見した脅威は3つあり、
すべて同じ種類の脅威で、そのうち2つはファイルを削除したのですが、
3つ目はファイルが見つからず削除できませんでした。これが原因でしょうか・・。
脅威はこれだと思います。
ttp://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-packed.securityriskon.html
721名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 00:35:54 ID:Z7Eilw83
温度上昇というけど、2時間も掛けてやっとフルスピードになるとはあまり考えられないけど?
まあ起動直後から音がしてるのに気付かなかったのかも知れんけどね。
722名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 00:37:02 ID:lXr6KbWi
ウイルスで音鳴らすといったらFDDにアクセスしまくるかCDドライブ開閉するぐらいしか思いつかん。
723名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 00:43:04 ID:b5ZCQGMS
>>720
とりあえずアホ共のレスは無視して、↓からはじめなさい。
 青画面のSTOPから始まる行+ファイル名をメモして検索。
 ケースを開けて稼動し「カタカタ」鳴ったら、どのパーツかを確認。
 ...以上が面倒ならとっとと修理に出す

# OS再インストールが面倒でないなら、やるとソフトかハードかがわかる。あるいは直る。
724名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 00:46:26 ID:kklu6euI BE:not-2BP
OSのバージョン:WindowsXP SP2

質問:タスクを利用してPCの電源を指定時刻にオフにしたい

試したこと:タスクにshutdown -sを入れてみましたが指定時刻になっても
何の反応もありません。。。
(コマンドプロンプトから入力した場合はシャットダウンできます)
725名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 00:47:24 ID:5JPZh1V1
>>721
恐らく時間は関係ないと思うんだな。それ位の時間後に負荷のかかる作業してるとか。
起動時は熱に関係なくフル回転してるからそういう表現をしてるのだが。
すぐに回転調整入るから音がしてもすぐに止むだろうし。

君の意見も否定するつもりはないが、同じく特定時間に起きるといった類のトラブルじゃないよね。

ま、>>723が真っ当な事言ってるので終了。
726711:2006/07/24(月) 00:56:25 ID:HvPAfPcT
>>723
「メモして検索」、「ケースを開けて確認」やってみます。
>>725
起動時の音も注意して聞いてみます。

とりあえず今日はもう寝ます。
皆さん本当にありがとうございました。
727名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 01:08:01 ID:jdqBYaeD
>>724
何故かは知らないし、試してもないけれどxx秒後に強制終了にしてみてはどうだろうか。
.. -f -t xx

他のソフトを使うという選択肢は?
http://search.vector.co.jp/search?query=%83%5E%83C%83%7D%81%5B
728名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 02:22:11 ID:SaP/HFbV
最近インターネットを開いても一部の画像が全くダウンロードされず表示されません。
右下の方に目のマークが出てきて、何かをブロックしてるんだと思います。
Cookieとか全く知らないド素人なんですが、どうやったら普段のように画像が表示されるようになりますか?
どなたか教えて下さい。
729名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 02:24:33 ID:Nz1eAeWu
れせt>>728
730名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 06:37:36 ID:Hsad04yu
動画ファイルを入れてあるフォルダで表示方法を縮小版にし
動画ファイルのサムネイルが表示できるような表示方法にすると
フォルダを開く際に
「ActiveMovie Window:explorer.exe アプリケーションエラー」
というエラーが出てexplorerが強制終了してしまいます。
特定の動画ファイルで起きるようなのですが、動画再生ソフトから直接読み込むと
動画ファイルの再生は問題なく出来ます。
何か解決法はないでしょうか。よろしくお願いします。
731名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 08:36:32 ID:z3h3C/cE
732名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 08:47:03 ID:EH4iFfNI
ある特定の拡張子のついた書類をダブルクリックしたときに、どのアプリで開くか?
というのはフォルダオプションで設定できるじゃないですか、それは知ってるのですが

例えば、*.jpgを普通にダブルクリックしたときはビューアで開いて、
ctrl+shift+ダブルクリックしたときはフォトショップで開く、
みたいなことできませんでしょうか?
または、そんなソフトありませんか?

ご存じの方いたらお願いします。
733名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 09:34:26 ID:6sjfGTMx
>>732
右クリックすりゃいいだけだろ
734名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 10:12:58 ID:uC7JgIJ5
最近PCが突然ブルーバックになって止まってしまいます。
IRQL_NOT_LESS_OR_EQUALって出ます。

イベントビューアには
このコンピュータはバグチェック後、再起動されました。バグチェック: 0x1000000a (0xf7800217, 0x00000002, 0x00000001, 0x805202a9) ダンプが保存されました: C:\WINDOWS\Minidump\Mini072406-01.dmp

詳細な情報は、http://go.microsoft.com/fwlink/events.asp の [ヘルプとサポート センター] を参照してください。
と書かれます。

原因は何でしょうか?
どうすれば直りますか?

OS:WindowsXP Pro SP2です。
よろしくお願いします。
735名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 10:31:53 ID:nahf9wte
>>734
>IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL
このエラーはさまざまな原因が考えられるのでなんともいえないが、
ハードウェア的な問題の可能性が高いと思う。
736名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 10:40:24 ID:HjopDz9W
>>734
ドライバ入れ直し
WinDBG
メモリテスト
737名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 12:07:02 ID:/h3oubpK
ログイン画面でパスワードを入力するとき
入力フォームにフォーカスが合ってなくて
マウスでクリックする必要があってうざいです。
たまにフォーカスが合ってるときもあって正体不明です。

どうすれば改善できるのか教えてください
OS:WindowsXP Pro SP2。
738名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 12:15:29 ID:Ql6PUEev
シェル・エクスプローラが突然起動しなくなってしまいました。

PCを起動してログインパスワードを入力すると、
シェルが一瞬表示されてすぐに終了されてしまいます。

タスクマネージャを起動して手動でexplorer.exeを起動しても、
一瞬起動してすぐに終了されてしまいます。

また、インターネットエクスプローラ(iexplore.exe)も動きません。

タスクマネージャは正常に動きますし、
explorer.exe・iexplore.exe以外のプログラムは普通に動作します。
Sleipnir1.66も動きます。

前後で特にソフトをインストールしたりはしていません。

一体どうすればエクスプローラが動くようになるでしょうか?

OSはWindowsXP Pro SP2です。
どうかご教示願います。
739名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 12:15:42 ID:sacZZ/Ct
PCが突然ブルーバックになって止まってしまいました。
XP−SP2仕様です。
セーフモードで起動しようとしても同じブルー画面になります。
一番最初にでたのは KERNEL_DATE_INPAG_ERRORというメッセージでしたが
その後再起動かけると出てくるのは
UNMOUNTABLE_BOOT_VOLUMEというメッセージです。
英文を見ると 最近更新したハードかソフトか何かが影響してるのでは?と
ありましたが、ここしばらく何もインスコしてません。
あえていえばウイルスバスターの定期的なアップデートくらい(自動)ですが、
それが影響してるとも思えず・・・

やはりシステムリカバリーかけなきゃだめですかねorz
740738:2006/07/24(月) 12:18:18 ID:Ql6PUEev
書き忘れていましたが、Safe Modeでも全く同じです。
msconfig.exeで診断スタートアップにしてもかわりありません。
741名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 12:50:58 ID:lXr6KbWi
>>739
メモリかHDDじゃない?
742名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 12:52:13 ID:lXr6KbWi
>>737
クリックぐらいしろ。
743名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 13:15:03 ID:SBPfOmSE
ISO9660様式で書き込めって言われたんですが、xpの付属のラィティングソフトでちゃんと書き込めるんでしょうか…。ちなみに付属されてるのはneroです
744名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 13:33:15 ID:HjopDz9W
>>743
そのままCDを焼けば大丈夫です
745名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 13:56:53 ID:wWjR8yFA
インストールしたwindowsのhotfixやパッチを調べるにはどうすればいいのでしょうか?
たしか以前コマンドプロンプトで一覧表示する方法を見た気がしますが忘れてしまいました。
環境はXPsp2、自動更新は有効にしてます
746名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 14:04:04 ID:CdN43vmr
>>745
hfnetchk.exe で出来るんじゃなかったっけ?
747名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 14:50:34 ID:5h6ZG/oQ
いつも通り起動したら
いきなり黒い画面になって、白い文字で英語で#0 ERROR
と出て、進まないんですが、どうすればいいですか?
748名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 14:53:40 ID:QsmJPXBp
>>747
セーフモードで起動する(起動時F8とか連打、説明書読め
起動できなきゃOS入れなおすしかない
749名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 15:27:59 ID:9wSSDPEE
起動したら突然(10時間ぐらい前までは普通に動いてた)
次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動できませんでした:
\WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM
ってなるんだが…。
修復方法教えてください…。
750名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 15:38:48 ID:5h6ZG/oQ
>>748
OS入れ直したら、データは全部消滅します?
751名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 16:00:19 ID:3uGRFw88
>>738
システムの復元くらいしか思いつかないな。
あるいは修復インストールとか。

>>745
qfecheck?

>>749
こちらも修復インストールかね。これで直れば万歳。
メーカー製でインストールCDが無い場合はリカバリしかないかと。
752578:2006/07/24(月) 16:15:08 ID:BGJ32I9X
>>676
バックアップ・・・・1年前にしたっきりですた。。。  。・゚・(ノД`)・゚・。

そんな業者に頼むような大がかりなことしなくちゃデータ救えませんか???


>>676
そうですね。。。 95や98と同じ感覚で違う機械にHDDつないでみて
奈落の底に落とされますた。

軌道さえしてくれれば、データだけ救えると思うのですが。


いい知恵誰もお持ちじゃないですか??? マジHELP。
753737:2006/07/24(月) 16:15:17 ID:XH+YTJHV
>>742
ひどす・・・
754名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 16:25:45 ID:3uGRFw88
>>752
>>693は?それとも、その別PCのOSが9x系なのでアクセスできないということ?
755名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 17:46:18 ID:d6lkdn9W
なぜか突然スタートボタンを押してもスタートメニューが開かなくなったのですがどうしたら良いでしょう?
パソコンをまともに消すことさえできませんorz
756名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 17:49:51 ID:QsmJPXBp
>>755
今だけそうなったというならとりあえず電源消す方法は
Ctrl+Shift+Esc→シャットダウン→コンピュータの電源を切る
頻発するんなら具体的状況、回数、いつから、起動時にはどうか、
どの状況でどの程度起動してると起きるかなど詳しく
757名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 18:09:22 ID:3aarXiXz
>>756
再起動したら直りました!
タスクマネージャのシャットダウンの存在を初めて知りました。
初めてのコトだったし原因として思い浮かぶことが全く無かったので焦りました。
本当にありがとうございます><
758名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 19:07:43 ID:tv2Aok6s
>>749
HDDやばいんじゃね?今のうちに他のマシン使ってでも
データ退避した方がいいんじゃないか?
759名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 21:01:45 ID:M45zvs98
>>578
CDブート可能なPCをお使いでしたら、いわゆる1CD Linuxを用いる手段も
あります。ファイルシステムがNTFSでアクセス権が設定されていても、
Linuxからならば読める可能性があります(↓下記参照)。
ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/column/q/03/03.html

ということで、KNOPPIX(ttp://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/)や
ubuntu(ttp://www.ubuntulinux.jp/)等を一度お使いになってみることを
オススメします。

KNOPPIXの直リン↓
ttp://www.dnsbalance.ring.gr.jp/archives/linux/knoppix/iso/knoppix_v5.0.1CD_20060601-20060614+IPAFont_AC20060623.iso
760名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 21:44:03 ID:DW0o7x/7
>>338 
に関連して質問ですが、修復コンソールではなくOSをクリーンインストールした場合
他のドライブにあるデータのあるDocuments and Settingsを指定し直すにはどうすれば良いでしょうか?


ちなみに
ttp://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0587.html(画面下に本文) この方法で移動しました
761名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 21:46:07 ID:EBk9q/OE
少しぐらい頭で考えろよ
762名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 21:47:45 ID:NE20575f
Documents and Settingsをそのまま新しいシステムドライブにもって来ても
以前の環境を再構築できるわけじゃないぞ
763名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 21:53:20 ID:3uGRFw88
>>760
クリーンインストールするなら、WINNT.SIFを用いて
Documents and Settingsのデフォルトインストール先を変更するのが賢明だと思う。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1039862050/899

バックアップしてあるDocuments〜を再度使うのは、もちろん無理だけど。
764名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 22:26:26 ID:DW0o7x/7
>>762-763
d。MeからXPに乗り換えたばかりなので勝手が判らないんで・・・調べてみます
765名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 22:27:30 ID:wWjR8yFA
>>753
自分はSP1のときに同じ症状がありました。ググっても全然つかめませんでした。
長らく悩まされていましたが、SP2に上げたところ直りました。
おそらくレジストリ関係の多くがデフォに戻ったからだと思います

アドバイスになってませんが頑張ってください
766名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 22:41:21 ID:JeHueGel
使用OS:WindowsXP HOME
家族にPCを使わせるため、家族用のアカウント(制限付)を作成しました。
ようこそ画面には自分のアカウントと家族用のアカウントが表示されてい
るのですが、家族用のアカウントをクリックすると『設定を読み込んでいま
す』と表示され、また元のようこそ画面に戻ってしまいます。
アカウントを作り直しても同じ症状で、自分のアカウントでしかログオンでき
ません。
家族で共有するので別のアカウントを作成したいのですが、どうすれば良い
でしょうか?
767名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 23:02:48 ID:5JPZh1V1
>>766
XPじゃないけどこんなの?
http://support.microsoft.com/kb/249321/
768名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 23:54:18 ID:Iy6qqAOQ
初期化しようと思っています。
その時に必要なデータはバックアップ取っておくんですが、
iTunesに入っている曲はどうすればバックアップできますか?
769名無し~3.EXE:2006/07/24(月) 23:57:48 ID:CTfPGGAK
>>768
編集>設定>詳細
つうかXPと全く無関係な質問はやめろ
追加質問はするな、該当板池
770名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 00:04:38 ID:mA4PApMF
a
771名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 00:40:56 ID:sBnXRFzW
XPでメディアプレイヤーつかって動画(MPEG)を再生しようとしたら
「コーデックのダウンロードエラー」っていうのが下部にでて音しか聞こえません。
自分なりにいろいろやってみたんですがわかりません。
どんな問題が考えられるでしょうか?
772名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 00:46:09 ID:Zc0JIjK8
>>771
それはおそらくMPEG2でしょう。
適当なDVD再生ソフトを入れればメディアプレイヤーでも再生できるようになります。
773名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 00:47:35 ID:AAN6+pZp
MSのコーデックセンターにMPEG2のコーデックは置いてないから。
お金出して、PowerDVDとかを買え
774名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 00:57:18 ID:3leawzVf
まぁスレ違いだがお金出さなくてもmpeg2くらい見れるわけだが
775名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 01:03:00 ID:G9XcA701
>>774
そういうこと言うとどこでどうやって言い出すからやめてけれ
776名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 01:10:49 ID:JlqAw/lD
>>766
もし>>767の問題とすると、どのアカウントでもログオンできないはずだから、
違う原因なんだろうけど、他に見当が付かない。

制限ユーザーのみで発生するわけ?
777名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 01:43:57 ID:3leawzVf
>>775
今どきmpeg2見れないなんてのはたいていDVDドライブついてないんだろうよ
ドライブ持ってないのにPowerDVD買えとか言うのも酷じゃね?
778名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 01:56:24 ID:BZJZh/qI
答えてあげればいいのに。
デコーダーコーデックは別にフリーで幾らでもあるんだし。
779名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 06:08:43 ID:4AFCdfpi
と言ってる奴が何故自分で教えないのだろう?
780名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 06:24:34 ID:flJn5Db4
失礼します
プロフェッショナルを使っています
先日突然起動の最中、ブルースクリーンにc0000145ハードなんたらエラーと出ました
びっくりして再起動し、OSを立ち上げてみますと、動作が凄まじく重くて何もできません
気になるのはCPU使用率が100%になっていたことです
素人の私はとりあえずsfc /scannowで修復を完了させたのですが依然動作が重いです
このPCは自作なのですが数ヵ月前に組み立てたものです
中身のファイルが悪いのかPC自体が悪いのかもわかりせん
解決方法をどなたかお教え願いませんでしょうか
781名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 08:00:23 ID:0j0/xs/s
PC自体が悪い。OS関係無い。板違い。
782766:2006/07/25(火) 09:12:07 ID:UUMzpspw
>>767
どうも違うようです。
>>776
制限ユーザーのみかどうかははっきりしないのですが、
『プロファイルが読み込めない』という趣旨のメッセージ
が表示される時もあります。
783名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 09:53:18 ID:0j0/xs/s
一度AdminittratorsなりPowerUsersなりで作ってログオンして
後からUsersなりGuestsなりに落とせばいいんじゃね?
784名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 10:38:48 ID:DcLcbhFq
XP Pro32ビット版を使っています。
ログインするときのパスワードを
12345678から
12345679に変更ってできますか?
またその後で12345678に変更ってできますか?

今使っているパスワードが分かりにくくて気に入っているのですが、
ある事情から2時間ほど同一ユーザーで他の人に使わせなければならず、
パスワードを変更したいので。

何かこれを回避する方法がありましたら教えてください。


いぜん、暗証番号が似てるから駄目って警告が出たと記憶しているので
気になりまして。。。
785名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 11:02:35 ID:0j0/xs/s
試せよ
初心者はこっち http://pc7.2ch.net/pcqa/
786名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 11:04:12 ID:ET89fZNC
いったん12345678をabcdefghに変更
次にabcdefghを12345679に変更
787名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 12:14:52 ID:0HkImOG1
>>782
なんだろう、アクセス権とかの問題かね。
>>783氏の方法をやってみて

>>784
普通にできるでしょ。
セキュリティポリシーでパスワードの規制を緩めれば。
788名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 12:47:40 ID:dwWIIr8B
explorer.exeの優先度を低くして起動したいんですが
cmdで
start /low explorerとしても高で起動してしまいます。
start /low calc はちゃんと低で起動します。
タスクマネージャで見ていると一瞬だけ低として起動してるようですが
すぐに高に切り替わります。

タスクマネージャから変更できるのはもちろん知ってますが
面倒なのでショートカットをつくろうとしています。
789名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 13:08:20 ID:vHwo0LZf
win XP home sp2で
システムの復元に使う為の 復元ポイントなのですが
ある特定の復元ポイントを無期限で保存しておくことはできますか?
できればその方法を教えて下さい
790名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 13:20:37 ID:sOfAhSLK
>>789
その後のシステム変更との整合性が取れなくなるから無理
バックアップソフトでシステムを丸ごとバックアップしとく以外にない
レジストリハイブだけならリストアして使ってもそれほど支障は出ないとは出ないと思うけど・・・
ファイルは関係は常に監視しているからこそ整合性が保たれる
791名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 13:24:43 ID:sOfAhSLK
>>784
パスワードリセットディスクでも作っていれば忘れても何とかなる
792名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 13:27:43 ID:sOfAhSLK
>>780
新規にユーザーアカウントを作って異常がなければユーザーハイブに不具合がある
793名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 13:30:39 ID:0HkImOG1
>>789
http://www2.ueda.ne.jp/~higuchi/htm/Tips.htm
この方法でやれば、もしかしたら保存して置けるかも知れんけど、まあ面倒だね。
むしろレジストリハイブだけバックアップしておく方が、システムの復元とか頼らなくても良さげだと思うけど。
794名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 13:52:32 ID:wkdRmJbg
>>789
?:\System Volume Information\ の下の _restore{・・・}
の下を何処かにコピーしとけばいいのでは。
795名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 14:20:17 ID:Hn7W79R1
使用OS:WindowsXP HE SP2
PCを起動しても、XPのマークが出る前に固まる
BIOSは起動します。BIOSで使用しているHDDは認識されています。
F8を押してセーフモードの選択画面になりますが、どれを選択しても
画面が黒くなってそこから動きません。
解決方法を教えてください。
796名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 14:30:04 ID:wkdRmJbg
>>795
リカバリ
797795:2006/07/25(火) 14:37:02 ID:Hn7W79R1
>>796
リカバリ→WindowsUpdateをした直後に現在の状況になりました。

PC起動→画面真っ黒→リセット→画面真っ黒を何回か繰り返していると
たまにXPが起動ってことがありました。

再度、リカバリをやってみます。

798名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 15:06:38 ID:wkdRmJbg
>>797
まず最初にSP2を適用してからUpdate。
799795:2006/07/25(火) 15:24:09 ID:Hn7W79R1
>>796,798
アドバイスありがとうございます。
UpDateの順番が原因なのですね?
リカバリ直後はSPはあたってないので、SP2を入れてそのあとにUpDateしてみます。

800名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 15:47:17 ID:Hf+4eA5p
>>789
高? 普通通常になってるはずだが。
何かプロセスの優先度を変えるアプリ入れてて忘れてるだけじゃないのか?
801名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 15:47:53 ID:Hf+4eA5p
>>800
アンカミス>>800>>788へのレス
802789:2006/07/25(火) 16:07:31 ID:vHwo0LZf
>>790 >>793 >>794

レスありがとう まだ794のファイルをみつけてないんですけど
整合性が取れないとするとバックアップでないと無理なのかなーと・・・
試してうまく行ったら又書き込みします
803795:2006/07/25(火) 16:14:48 ID:Hn7W79R1
リカバリしたけど状況が変わりませんでした。
セーフモードで選択すると
WINDOWS\System32\DRIVERS\isapnp.sys
で停止しました。

HDDの故障ですかね?
BIOSでは認識できているのですが・・・
804名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 16:18:40 ID:G9XcA701
>>803
リカバリを完了した後にいきなりセーフモード?
「リカバリした」を具体的に分かりやすくどうぞ
805名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 16:25:11 ID:pjIX5w52
>>803
リカバリでだめならどっかおかしいんだろ。
メーカサポートへ。
806795:2006/07/25(火) 16:57:31 ID:Hn7W79R1
度々すみません
「リカバリした」は
付属のリカバリディスク3枚を順次差し替えていきました。
最後にPCが再起動してXPの初期設定になるはずだったのですが、
XPのロゴが出ずに画面が黒いままになります。
再起動したら Ntfs.sysがみつからなもしくは壊れている
みたいなメッセージが表示され、また再インストールになりそうです。
807名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 17:12:31 ID:I3knwBlv
誰かWinXPにネットワークモニタを追加する方法を教えていただけないでしょうか。
MSのサイトには標準でついてるとか書いてあるのにサービスの追加の項目にもないし・・・。
808名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 17:24:25 ID:Zc0JIjK8
>>807
プロトコル
809名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 17:33:30 ID:I3knwBlv
>>808
プロトコルでネットワークモニタドライバは入っていますが、ネットワークモニタツールが使えないです。
それでどうしたらいいのかわからなくて、ここへ書き込みしました。
810名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 17:35:40 ID:CrrV7Qm7
Sp2にしたら解像度が640×480に色が4ビットから上げれなくなりました。
何が原因でしょうか?
色々調べてモニタのドライバを更新とかしてみたのですが、新しいファイルが見つかりませんでした、、
2002年のDELL製でグラフィックはNVIDA GeFrce4 MX420
モニタの種類はプラグアンドプレイモニタ、1択です。
811名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 17:40:16 ID:ro4YKwGM
>>810
ttp://www.nvidia.com/object/winxp_2k_91.31.html
ここのドライバを入れてみる。
812名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 17:59:13 ID:CrrV7Qm7
>>811
ありがとうございます。
解決しました。
813名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 18:06:21 ID:vxAelOAm
ウインドウズXPです。
ファイルを開くプログラムの変更をしたいのですが、
推奨されたプログラム、そのほかのプログラムのなかにそのプログラムが表示されません・・・
参照を押してフォルダからプログラムの位置を指定してもあらわれません・・・
ヘルプおねがいします<(__)>
814名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 18:07:44 ID:0HkImOG1
>>813
関連付けの変更は、プロパティからではなくフォルダオプションから変更した方が良いと思う。
815名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 18:10:01 ID:dQ4ofeUO
電源を入れると黒い画面で「ご迷惑をおかけしております。Windows
が正しく開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェア
の更新が原因の可能性があります。コンピュータが応答しない場合、ファイルとフォルダを
保護のため自動的にシャットダウンした場合、前回正常起動時の構成
を選択して、正しく機能した最新の設定に戻してください。
前回の試みが電源障害、あるいは電源ボタンやリセットボタンを押して中断された場合、
または原因不明の場合は、通常起動を選択してください。」
と出て、どれを選択しても青い画面になり
816続きです:2006/07/25(火) 18:12:28 ID:dQ4ofeUO
青い画面になり英語だらけでわかりません。助けてください。XPです。
817813:2006/07/25(火) 18:16:09 ID:vxAelOAm
>814
助かりました!thanxx
818名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 18:16:28 ID:G9XcA701
>>815
前回終了までに何か新しいソフトやハード導入したか
前回終了時や今までの起動時などにエラーが出たことがあったか
セーフモードで起動できるか

セーフモードで起動できないなら諦めろ
819815:2006/07/25(火) 19:14:44 ID:dQ4ofeUO
セーフモードでもダメです。もうダメなんですか?
どうすればいいんでしょうか?なんとか動かないものでしょうか?
820名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 19:16:57 ID:BZJZh/qI
>>819
前回正常起動時の構成  で起動。
821名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 19:17:01 ID:pjIX5w52
>>819
メーカサポートに電話するか
http://pc7.2ch.net/pcqa/
822名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 19:20:03 ID:ozmHiJ6x
アップデートをするとたまに「再起動してください」と出ますが、
再起動ではなくシャットダウンでもいいのですか?
823名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 19:20:52 ID:ns3hARlT
構わんよ
824822:2006/07/25(火) 19:26:55 ID:ozmHiJ6x
>>823
ありがとうございました!
825名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 20:46:51 ID:dQ4ofeUO
>820
やったんですけどダメでした…
>821
やっぱりそんなに大きな問題なんでしょうか…
デジカメで撮った画像だけでも助けたいです。
826名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 20:48:59 ID:3leawzVf
>>825
だからそうなる直前になにかハードウェアとか追加したり、どっかいじったりしたのか?
827名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 20:49:46 ID:G9XcA701
>>825
本気で助けたいなら、デスクトップならHDD買ってこい
それに新たにOS入れてそちらを起動
前のHDDのデータを新HDDかどこかにコピー
828名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 20:51:57 ID:BZJZh/qI
>>825
HDD増設するか、開いてるパーティションにWindowsをインストールすれば
一応救済可能。
829名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 20:56:47 ID:dQ4ofeUO
826
何もさわってないと思います。
いきなり電源が落ちたのでなんかこわくなって
何とかの復元ってやつをしました。
830名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 20:58:39 ID:dQ4ofeUO
827
828
そんな事ができる知識もないです。
831名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 21:01:02 ID:XHANgNn3
HDDからデータを救出してくれる会社があるので、
問い合わせてみては(もちろん、有料だけど)。
832名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 21:02:17 ID:G9XcA701
>>830
全部諦めろ
諦めきれないなら高い金かけて修復業者に頼むか
その辺の電器屋などの修理サービスに電話してみる
833名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 21:02:27 ID:nwN4sJJk
>>830
そのHDDのまま復旧させるのはもっと難しいぞ
834名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 21:02:33 ID:3leawzVf
>>829
そのいきなり電源が落ちたってのが気になるな。
単に熱暴走なら仕方ないが、本当にハードが異常をきたして落ちたって可能性もあるな。
ブルースクリーン出るってことはたいていハードの不具合だから。

救済措置はwindowsインストールディスクを持っていて落ち着いてやれば可能。
835名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 21:10:07 ID:dQ4ofeUO
831
832
833
電気屋さんのパソコン売場の友達にでも聞いたらわかりますかね。834
本体がすごく熱くなってたのは関係ありますか?
ただそれだけだったのなら、焦って色々設定さわったのがダメだったんでしょうか?
836名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 21:15:32 ID:3leawzVf
>>835
どのくらい熱いかにもよるが、熱暴走で落ちたっぽいな。
それより焦ってどの辺を色々さわったのかがわからないことには、問題の切り分けが出来ない。
システムの復元以外にいじった項目があればカキコ
837名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 21:22:16 ID:dQ4ofeUO
836
もういっぱい触りまくってはっきりとは…
青と白の画面で、セキュリティとか詳細とか項目があった画面で
ほとんどの設定を「自動」にしました。
あと、優先順みたいなのをいじりました。
838名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 21:27:15 ID:Hf+4eA5p
うわ。ぐちゃぐちゃやん。もうどうにもならんだろ・・・
839名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 21:29:14 ID:T6AZQ/Ku
放置で
840名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 21:32:43 ID:nwN4sJJk
>>836
もう悪い子ね、変な所さわってぐちょぐちょにしちゃって♥
841名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 21:35:55 ID:GoVM+YFx
BIOSまでいじったのかwwww
842名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 21:37:39 ID:qxA6+p1d
BIOS初期化じゃだめなんか
843名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 21:39:07 ID:3leawzVf
>>837
おうおうおう841が言うBIOSのことか?w
俺はてっきりOS内の設定かと思ってたんだが。
よくわからんがいじりすぎたなこりゃ
844名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 21:39:25 ID:dQ4ofeUO
そのBIOSってとこを元にもどせばなおるんですかね?
845名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 21:42:13 ID:dQ4ofeUO
842
初期化ってできるんですか?
846名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 21:42:37 ID:nwN4sJJk
戻るかもしれないけど戻らないかもしれない
847名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 22:20:04 ID:S5dBh5qP
質問です。

訳あってメーカー製PC(XPPro、専用リカバリCDあり)をリカバリする必要が生じたのですが、
CDからリカバリしようとしたら内蔵CDが認識しない・・・BIOSからして認識していないので
ハード的な障害が生じているようです。

やむなく起動FD作成し、外付けCD(USB接続)からリカバリしようとしましたが、こちらも認識してくれません。
(HDDにインストール済のWindowsで起動するとドライブを正常に認識します。)
ドライバがあれば認識するのかな?とも思うのですが、どのタイミングでドライバをインストールすればよいのでしょうか。
それともUSB外付けからの認識は無理?
848名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 22:24:17 ID:T6AZQ/Ku
無理
849名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 22:27:40 ID:nwN4sJJk
>>847
そのPCのBIOSのブートデバイス選択の一覧にUSB CD-ROMがあれば、それを一番上にもってくればいい。
無かったら無理。
850名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 22:28:24 ID:GoVM+YFx
>>847
BIOSの起動装置優先順位をCDドライブにすればOK。

ドライバーはBIOSとは関係ない、そもそもドライバーはWindows上で正常にハードを認識させる為のプログラムなので。
851名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 22:38:56 ID:nwN4sJJk
リカバリCDじゃなくOSのインストールCDなら手が無いわけじゃないんだけどね
852名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 22:42:55 ID:0HkImOG1
セットアップ起動ディスクが在るからね。
853名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 22:45:40 ID:MOFtAHlD
>>847
それ、レジストリの書き換えで直るよ。
マイクロソフトのサポートページに載ってる。
「CDドライブを認識しない」をキーワードにして検索してみなよ。
854名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 22:46:36 ID:nwN4sJJk
>>853
BIOSの時点で認識してない物をどうしろと
855名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 22:46:44 ID:5rMUibQ1
>>847
外付けの中身を内蔵にすれば良いのでは?
メーカによっては無理かもしれんけど。
856名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 23:11:57 ID:S5dBh5qP
>>848-855
サンクスです

>>849-850
USB CD-ROMはBIOSの一覧にありませんでした。
ってことは、無理っぽいですね。

>>851-852
OSのインストールCDはあります。
リカバリCDじゃなくてそっちを使えば再インストールできたりしますか?

>>855
それができる技能があれば筐体開けてケーブルチェックorドライブ交換やってます(苦笑)
857名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 23:15:07 ID:X9Ft045N
>>856
つーか、そのメーカーやら型番やらを言わないのは何故?
858名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 23:18:28 ID:3G6F0VIg
何故か急にリビジョン番号がサービスで認識されない事を示しますと出て、ウィンドウズが起動しなくなりました…同じ症状や対処法知っている方はいませんか?
859名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 23:25:09 ID:NnyDzLBP
スイマせん、初心者なので誰か教えていただきたいです。


子供用にユーザーアカウントを作りたいのですが、

・特定のアプリケーションだけしか使用できないように制限をかける。
・設定の変更が全く出来ないようにする。
・ログインするたびに初期状態にもどるようにする。

というような感じにするのにはどのようにすればよいのでしょうか?
まんが喫茶なんかのPCのような感じをイメージしています。
860名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 23:28:46 ID:nwN4sJJk
>>856
USB外付けCD-ROMからOSをインストールする方法

用意する物
・USB CD-ROM(別にDVD-ROMでもCD-R/RWでもいい)
・OSのCD(とりあえずXPとする)
・Win98か98SEか95OSR2.0のDOS起動ディスク
・Win9xのマシンから拾ってきたsmartdrv.exe
・noavacのDOS用USBマスストレージデバイスドライバ(smartdrv.exeと一緒のFDに入れておくといい)

1、FDDからDOS起動ディスクで起動
2、fdiskで領域確保し再度起動
3、format c:
4、マスストレージデバイスドライバインストール
5、USB CD-ROM繋ぐ
6、smartdrv.exe
7、CD-ROM内のI386フォルダをC:にコピー
8、コピーしたらI386フォルダに移動してwinnt.exe
9、後は通常のインストールと同様

システムドライブがFAT32でフォーマットされる事になるが、後からNTFSに変換することも出来る。
861名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 23:29:56 ID:wkdRmJbg
>>858
リカバリ。
862名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 23:39:12 ID:aXBLGWxw
>>859
Windowsの管理ツールを覗いて理解できんならあきらめた方がいい

と言いたいところだが
・guestユーザを作る(guest権限だったらユーザ名はなんでもいい)
・スタートメニューで余計なアイコンはユーザ登録後に自力で削除する
で望みの8割は叶いそうな気がする

>・ログインするたびに初期状態にもどるようにする。
これはやりすぎ
傲慢な管理者は嫌われる
863527:2006/07/25(火) 23:39:26 ID:OixkhW3d
>>528
ありがとう!
864名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 23:42:56 ID:T6AZQ/Ku
>>859
初心者なので
>>1
■我こそは初心者ナリ!と思う方はまず↓の板へ
PC初心者
http://pc7.2ch.net/pcqa/
>>2
以下の書き込みはテンプレを読んでないとみなし放置。
・名前、本文に「初心者」「素人」が入っている。
>>3
・「初心者」という言葉は免罪符じゃない。
こっちに逝け → http://pc7.2ch.net/pcqa/
「初心者板は荒れてるので…」という言い訳も却下。
865名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 23:43:15 ID:IxhRMDir
866名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 23:52:53 ID:bmZvXhny
すいません・・・ 初心者の質問ですがもし、わかる方がいましたら宜しくお願いします。
今XPプロフェッショナル?のノートPCを小さな会社で使用しております。ログインパスワードを
忘れてしまい大変困っています。調子に乗ってしまい、パスワードを忘れてしまいました。
セーフモードというよりもいっそのことXPが起動できるCD−ROMが秋葉原に売っていると
聞きました。誰かご存知の方、場所など教えていただけますか? お願いします!!
867名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 23:53:50 ID:nwN4sJJk
>>866
マルチは氏ねよ
868名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 23:54:06 ID:aXBLGWxw
>>866
>>864をミロ
869名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 23:55:57 ID:0HkImOG1
>>858
ちょっと情報不足。
セーフモードを試しても無理ならリカバリ。

>>856,860
FDDから起動できることが前提ならこちらの方がスマートかと。
http://support.microsoft.com/kb/880422

>>859
まあせめて制限ユーザーにしておけば、大幅な変更はできないから、
後はアクセス権とかを適切に設定だと思うけど。>>865氏のツールも良いかも。
870860:2006/07/25(火) 23:57:54 ID:nwN4sJJk
>>869
それだとUSB CD-ROMは認識しないと思った
断言しないけど
871859:2006/07/25(火) 23:59:59 ID:NnyDzLBP
>>862
>>865

丁寧な回答有り難うございました。
早速検討&試してみたいと思います。
872766:2006/07/26(水) 00:05:04 ID:HqmwMwwo
>>783
>>787
お礼が遅くなりましたが、ありがとうございました。

原因は良く分かりませんが、システムの復元で3ヶ月程前まで戻ったら
問題解決しました。
873名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 00:12:39 ID:xO11tNFL
電源立ち上げたらマウスの左クリックがいきなり使えなくなって、右クリック押したときに右クリックと左クリックが
同時に反応するようになったんですけど、マウスの設定を初期状態に戻す方法ってありますか?
874名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 00:13:39 ID:A1LX2l77
>>873
コントロールパネル→マウス
875名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 00:14:55 ID:KD8siLnU
マウスが壊れただけじゃねーの?
876名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 00:18:38 ID:NM2mYypq
>>870
私も実際に試したわけでは無いのだけど、XPになってドライバも増えてるので、
USB-CDROMも認識可能だとのこと。

既に見ていそうな感じだけど、この中でちょくちょく出てきてる。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1014986362/l50
877名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 01:57:39 ID:Jl6UZ3ju
>>815と全く同じ症状がもう3ヶ月くらい続いてるんだけど、何もしなかったらヤバいでしょうか。
通常起動を選択したらいつも通り動くのでほったらかしにしてるんだけど…
ひょっとしてもうすぐぶっ壊れますか。
878名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 02:00:16 ID:I8y9/63s
>>877
それが出はじめたときに何か新しいソフトかハード追加したんだろ
壊れる可能性はなくはないのでバックアップでもしとけ
879名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 02:05:19 ID:Jl6UZ3ju
>>878
その前に追加したものといえば、ノートンアンチウイルス2006です。何か問題あったのかなぁ。
最近動画見てたり長い時間つけてるだけでぶっちぎれるし、バックアップとってみます。
でもCD-RWドライブに移動コピーしてる最中にも切れるんだよなぁorz
兎にも角にも即レスdです。
880名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 02:10:42 ID:QwfTH5Kx
>>879
熱暴走でいきなりシャットダウンされる→もう一回起動する→問題の画面(通常起動か前回正常起動の選択画面)
なんでしょ。
要は正しい手順でシャットダウンされてないからその画面が出るわけであって。
熱暴走で落ちるのをなんとかしたほうがいいかと。
881名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 02:15:35 ID:Jl6UZ3ju
>>880
熱暴走といえばファンの異常でしょうか。だとしたら修理に出すしかないですよね…
でも熱くなってない時に動画見たら落ちちゃったので、熱暴走じゃなくてパソに問題があるのかもしれません。
うむむ、815はどう対処したんだろうw
882名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 02:23:07 ID:QwfTH5Kx
>>881
熱暴走だけじゃなくて、電源がいかれてきてちょっと負荷かけただけでシャットダウンってのもあるからね。
断定は難しいけど。
正常に起動→終了 させたときは次起動したとき問題の画面でないでしょ?
883名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 02:26:27 ID:Jl6UZ3ju
>>882
出ません。じゃあ電源に異常があるのかな。確かに少し負荷かけただけで落ちてるし…
何度もすみません。電源がおかしい時も、修理に出したほうがいいのでしょうか?
884名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 02:34:41 ID:QwfTH5Kx
となると電源がへぼくなってきた可能性あるね。
電源はメーカー製ならサポートへ言ったほうがいいね。
885名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 02:39:56 ID:rP+CWTCe
WinXP Proを使っています
LANと56kモデムが一体になっているPCIのボードを使っています
おそらくLANのほうは正常で、56kモデムのほうに異常があるようです
この異常のせいで、windowsの起動の際にハングしてしまいました

事前にWindowsの再インストールをしたため、デバイスには無い状態です
LANボードをパソコンにつけて、起動すると、モデムのインストールでフリーズしてしまいます
モデムは使わないので、LANのほうのみをインストールし、モデムは無視や無効にしたいです
こういうことって可能なんでしょうか?
確実性は無くとも、思い当たるところだけでもお願いします

高いものじゃないから買えばいいのですが明日必要なので。
886名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 02:43:51 ID:Jl6UZ3ju
>>884
わかりました。一度サポートに電話で聞いてみます。
夜中に親切にレスありがとう!
887名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 02:56:24 ID:KtJpBSbO
>>877
まずソフトなのかハードなのか自分で原因追求しなきゃ問題解決には至らない。

>>885
モデム使わないのになんでインストールするんだ?
ドライバ入れずそのまま無効にすればいいんじゃないの?
888名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 02:57:57 ID:I8y9/63s
>>885
可能
とりあえずそうしたら?
889名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 03:38:44 ID:rP+CWTCe
>>887
comboカードになっていますが、LANとモデムが別々になっていて、LANのみをインストールし、モデムは無視したいです
現状は、カードをつける→PC起動→インストール勝手に始まる→フリーズという状態
なので、モデムのほうを無視できればいいな、と思っています

>>888
可能ですか?ぜひ教えてください
買う予定ではいます
そうするのが最も手っ取り早い方法ですが明日は買いにいけないのです
89025時間苦悩中だよ…まじで…:2006/07/26(水) 04:42:44 ID:Ky6Vpg0A
もうダメだ…
再インストしようとしても契約書(EULA)を検出できませんとか出て、再インストさえも出来ない(´Д` )
回復コンソールのCHKDSKもドライブをスキャンできないとか言いやがる始末。

絶対絶命の俺をだれかタスケテ…
891名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 04:57:45 ID:bvsfqXHv
>>890
XPのCDからブートしてNTFSでフォーマットしろ
892名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 06:23:54 ID:9pynur1K
今WMPの11をインスコしたらネットラジオが聞けなくなったんだが・・・・・('A`)
893名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 06:58:15 ID:I8y9/63s
894名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 10:11:52 ID:eW9/qbPM
インストール中に残り34分で止まる事って良くあるんですか?

再インスコ中にハマッて、脱出不可能になってますΣ(T▽T;)
895名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 10:16:47 ID:eX6Kbh1d
>>894
USBプリンタ等のドライバを要求するデバイスを外しておけ
896名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 10:21:22 ID:aQ5QLMBD
>>894
「残り34分」でググれば幾らでも出てくる位有名。
897名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 10:29:55 ID:eEf12DqD
ちょっと聞きたいんだけどOEM版のXPのホームエディションと
プロフェッショナルの値段の違いっていくらくらい違うの
898名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 10:41:59 ID:rP+CWTCe BE:168894926-BRZ
>>897
7000〜10000円くらい
899名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 10:44:11 ID:V88hsq4m
>>897
8000円〜10000円くらい。
オーダーメイドPCショップのカスタマイズ画面で
ProとHomeをそれぞれ選択したときの合計価格を比較してみればいい。
900名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 10:56:46 ID:eEf12DqD
回答サンクス。
901名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 10:59:12 ID:eW9/qbPM
USB系は全部はずしていますが、依然34分で止まったままです…。
他に考えられる原因はありますか?
このままでは、HDDをまた新しく買いかえなくてはならないので
尽くせる手は一通り試してみたいのです。
902名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 11:14:07 ID:rP+CWTCe
>>901
俺もそれで悩んだばかりです
俺の場合はモデムが原因でした

まずBIOSで無効にできるものを無効にして、やってみてください。あとSATAをDISABLEにしてみるといいようです
それでも駄目なら、パソコンを開けて外せる物(モデム、サウンドカードなど)を外してみてください
903名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 11:18:31 ID:eW9/qbPM
パソが逝っててググれないんです(ToT)
お手数と思いますが、助言を下され〜
904名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 11:44:58 ID:rt6eqtkA
>>903
VGA以外のPCIデバイスを全て外してインスコ。
905名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 12:22:54 ID:ngl7+q0m
セットアップが残り時間 34 分で応答を停止する
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;828267

> 解決方法
> この問題を解決するには、どのハードウェア コンポーネントが問題の原因となっている
> かを特定します。トラブルシューティングを行うには、次の手順を実行します。
> 1. コンピュータを再起動します。
> セットアップでは、問題の原因となっているデバイスが特定され、次の再起動時にそのデ
> バイスがスキップされます。場合によっては、コンピュータを複数回再起動する必要があ
> ります。 
> 2. 問題が残る場合は、セットアップ ログ ファイルで、問題の原因を示す可能性の
> あるログがないかどうかを確認します。これを行うには、セットアップが応答を停止した
> 場合、最初の再起動後、およびその後の再起動後に、Shift キーを押しながら F10 キーを
> 押してコマンド プロンプトを開きます。%windir% フォルダ (通常は C:\Windows または C:Winnt) で、Pnplog.txt
> ファイルを探します。このログ ファイルは、セットアップ中に、ハードウェアの問題
> が検出された場合にのみ作成されます。このログ ファイルには、次の再起動時にセット
> アップでスキップされるハードウェアが含まれます。
>
> Setupapi.log ファイル、Setupact.log ファイル、および Setuperr.log ファイル (%windir% フォルダ内) を参照して
> 、どのデバイスを検出しようとしていたときにセットアップが応答を停止したかを特定す
> ることもできます。問題の原因である可能性が最も高いデバイスを探すには、ファイルの
> 最後の 10 〜 15 行を確認します。
906名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 12:23:31 ID:ngl7+q0m
>
> 注 : 場合によっては、Setupapi.log ファイルで、最後に読み込むクラ
> ス インストーラを探す必要があります。これにより、特定のデバイスではなく、デバイ
> ス クラスがわかる場合があります。
>
> セットアップ ログ ファイルに、問題の原因となっている可能性のあるハードウェア
> デバイスまたはドライバに関する出力がある場合、そのハードウェアが Windows
> XP または Windows Server 2003 でサポートされているかど
> うかを確認します。これを確認するには、デバイスの製造元の Web サイト、または
> 以下のマイクロソフト ハードウェア互換性リスト (HCL) Web サイトを参照
> してください。
> http://www.microsoft.com/japan/whdc/hcl/default.mspx (http://www.microsoft.com/japan/whdc/hcl/default.mspx)
> 3. ログ ファイルで問題の原因が確認できない場合は、ハードウェアを取り外して、
> どのデバイスが原因でセットアップが応答を停止しているかを確認します。
> a. セットアップに不要な接続デバイスなど、外部のハードウェアを取り外します (プリンタ
> 、外部シリアル デバイス、メイン キーボード以外の USB デバイスなど)。 
> b. サウンド カードなど、セットアップに不要な内部カードを取り外します。 
> c. ポートや電源管理機能などの BIOS (Basic Input/Output System) の項目、また、
> モデムなどのセットアップの完了に不要なオンボード デバイスを無効にします。 
> 
> 4. PCI (Peripheral Connect Interface) スロットで、カードを移動するか取り付け直します。
907名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 13:34:14 ID:WCGe1puh
PCが二台あり、片方のPCにあるファイルを
もう片方のPCに送信したいのですが
どのようにすればいいのでしょうか?
908名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 13:40:19 ID:ON61sHuI
909名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 13:40:44 ID:b28Ic/W0
>>907
いつも送受信するならファイルの共有がいいと思う
俺はハブでやっている

かなりの大きいサイズのファイルを移したいときは、
パソコンAのHDDを取り外して、ジャンパをSLAVEにして、パソコンBに取り付けてファイルを移動させている
910名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 13:46:02 ID:b28Ic/W0
ルーターもハブも無い、HDDを付け替えるの怖い、ってくらいなら
LANケーブルのクロスケーブル(数百円で売ってる)を買ってきて、2台のパソコンを直接つなげればおk
911890:2006/07/26(水) 13:49:36 ID:Ky6Vpg0A
>>891
XPのCDなど持ってないんだが…
912名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 13:52:42 ID:ngl7+q0m
>>911
XPのCD無しで再インストとはこれいかに?
OSの再インストールではないの?

もしかして用語の使い方間違ってないか?
913名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 13:56:58 ID:b28Ic/W0
最近のメーカー製のパソコンはHDDに入ってるから多分そっちなんじゃないか
あらかじめDVDにでも焼いておくべきだけど
最インスコできるなら、とにかくNTFSでフォーマットしたらいいよ
914788:2006/07/26(水) 13:57:08 ID:tPcqt/Z3
>>800 >>801
それって、プロセス監視して該当するのがあったら
優先度上げるソフトってことですよね?
そっち系のソフトは入っていません。

Windows起動と同時にシェルとして起動するexplorer.exeは「通常」です。
新たにコマンドで起動するexplorer.exeがすべて「高」になります。
起動後にタスクマネージャから手動で優先度を切り替えることはできます。

explorer.exe以外のnotepad.exeやらcalc.exeは
優先度変更して起動できているのでコマンドは間違ってなさそうです。
これ仕様なのでは?

誰かやってみてくれませんか?
cmdから
start /low explorer
start /low notepad
915名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 13:58:23 ID:lmFaicMi
リムーバブルドライブが、いつ接続されて、いつ接続解除されたかの
ログって、どこかに記録されていたりしませんか?
916名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 14:07:49 ID:ON61sHuI
>>915
初回接続時はsetupapi.logにドライバをインストールしたというログが残ってる
Removable Storageサービスが動いてればシステムログにイベント ID:134,135が毎回記録されてる
917890:2006/07/26(水) 14:12:18 ID:Ky6Vpg0A
>>913の言う通り、HDDないにあるタイプです。
一応、MSのホームページでブートディスクは作ったんですが、そっからが分けワカンネ…
NTFSでフォーマットっていうのは回復コンソールを使ってやるってことで良いんですよね?
918名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 14:39:02 ID:ngl7+q0m
>>917
HDD内ってi386フォルダからってことか?
だったらNTFSでフォーマットしたらいかんよ。

i386フォルダがNTFS上にあるかFAT32上にあるか、
既存OSと同じパーティションにあるかないか、で4通りあるけど、
FAT32上で別パーティションという前提にすると
起動ディスクで起動してi386\winnt.exeを実行、OSのパーティションを
FAT32でフォーマット後インストールという流れ。
919名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 14:40:12 ID:/iczZoFb
すいません、初歩的な質問ですが教えてください。

PEN D(930) DDR21G HDD500G
これぐらいのスペックで、新しくPC買おうとしてるんですが、
OS、ProfessionalとHome Editionどっちが良いんでしょうか?

性能はProの方良いように思うのですが、オークションだとPROの方が安いんです。

宜しくお願いします。
920名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 14:40:59 ID:b28Ic/W0
>>918
いや、リカバリ領域が別に設けられてるんだよ
そこを消したりしたらアウトだけどさ
921名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 14:45:12 ID:b28Ic/W0
>>919
機能はPro>Home
家庭内LANを組むならPro
Proのが安いって、なんだか信じられないけど、安いならProにしておくよろし
922名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 14:48:42 ID:ngl7+q0m
>>920
それじゃ「リカバリ」であって「再インストール」ではないじゃないか。
リカバリのやってるのは単なるイメージのコピーだからな。
だから聞いたんだよ。用語の使い方間違ってないか?って。
923919:2006/07/26(水) 14:49:35 ID:/iczZoFb
>>921ありがとうございます!参考になりました。
924名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 14:53:59 ID:W2P+i5Q5
Windowsのアップデートをしたら音声が出なくなりました。
ハードウェアがないか応答していません。と、出ます。
何が原因なのでしょうか?
ちなみに、サウンドカードなどは使用していなくオンボードで使っていました。
925名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 14:54:34 ID:ngl7+q0m
オクのPCなんか買うと後で後悔するぞ…
トラブル承知で買うなら、お願いだからトラブルあってもここに来ないでね。
926名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 14:59:33 ID:9Q94ZO6a
>>917
何か詰まってるみたいだけど、リカバリイメージがHDD内に収まっている場合は、
そのセットアップ起動ディスクは全く必要ない。

セットアップ起動ディスクから起動しても、Eula.txtやautochk.exe、autofmt.exeが入っていないから、
「契約書(EULA)を検出できません」と言われたりchkdsk、fromatが出来ない。

とにかく起動ディスクは必要ないから、PCの説明書見てリカバリ方法をしっかり理解すること。
どうしても無理なら、メーカーサポートへ。
927名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 15:07:02 ID:9Q94ZO6a
失礼、
o format
x fromat

>>914
確かに別プロセスする設定にして、start /low explorerをやっても、"高"で起動するね。
言うように一瞬"低"で起動してから"高"に。

そういう仕様と思うしか無いのでは?
928名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 15:32:32 ID:7Qzl7OFj
XPのネットワークシステムについて質問です。

Aユーザ(ログイン時にネット接続状態)
Bユーザ(ログイン時にネット不接続状態)

に設定する方法を教えていただきたいです。
お時間とらせて申し訳ないのですがよろしくお願いします。
929名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 15:32:37 ID:n9Z8jV79
携帯からです
パソコンをつけるとNTLDR is missingと表示されてしまいます
Windowsアップデートして再起動したらなりました
どうしたらいいでしょうか…
930名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 15:37:04 ID:9Q94ZO6a
>>929
携帯しかネット環境が無いようではどうしようもないね。リカバリしましょう。
931名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 15:43:37 ID:n9Z8jV79
>>930
そうですか、、
回復コンソールなんかはだめですか?
932名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 15:53:37 ID:9Q94ZO6a
>>931
回復コンソールが使用できるなら、もちろんやって貰えれば。

C:\WINDOWS>
この状態になったら以下を投入

C:\WINDOWS>copy [CDドライブ]:I386\ntldr C:\


[CDドライブ]って言うのは、CD/DVDドライブのドライブレターね。
933名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 15:54:03 ID:S7ex4SX8
試せば? ここはPC初心者板ではありません。
934名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 15:55:11 ID:9Q94ZO6a
>>932
ごめん、コマンド間違えた。

C:\WINDOWS>copy [CDドライブ]:\I386\ntldr C:\
935名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 16:19:15 ID:t4aiJbrL
スタートメニューがクラシックしか選べません。
解決法をお願いします。
936名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 16:24:32 ID:9Q94ZO6a
937名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 16:24:54 ID:Psohv+vx
>>929です
パソコンからJaneで書き込んでいます
>>934さん有り難うございました
CDからコピーしたら無事に起動しました
一時はどうなることかと焦りました
とても感謝しています
改めてありがとうございました
さて、windowsアップデートに再挑戦してきます…
938名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 16:31:20 ID:t4aiJbrL
>>936
返信ありがとうございます。
高速化〜のチェックを外しましたができませんでした。
939名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 16:35:05 ID:rt6eqtkA
>>938
本当にXP?
940名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 16:35:58 ID:t4aiJbrL
>>939
はい、XPです。
941名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 16:37:54 ID:t4aiJbrL
>>936
自己解決できました。迷惑かけて申し訳ありませんでした。
942890:2006/07/26(水) 17:30:56 ID:Ky6Vpg0A
>>926
セーフモードすら起動できない状態でも可能なんですかね?
自宅に帰ったらマニュアル読んでみます。
943名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 18:13:54 ID:9Q94ZO6a
>>937
オメ

>>942
Windowsが起動できないと、実行できないリカバリに何の意味が有るのだろうと思うけどね。
ふとした拍子に起動できなくなることもざらだし。

自分であらかじめCDやDVDにリカバリイメージを保存しておかなければならないなら、
その限りでは無いかも知れないけど。とにかく、マニュアルを参照で。
944名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 18:52:02 ID:gNBdqZ09
ノートのXP(SP2)を丸一日動かしてたら
突然エラーが出てブルーバック画面になった
カーネルスタックエラーとかいうやつ

再起動しようとしたら、またブルーバックが出てブートできなかった
今度は「有効なボリュームが見つかりません」だの言ってやがる
躍起になってリセットを繰り返してしたら三回目辺りでちゃんとブートできた

心配になって、起動時にF2押して入れる診断モードでチェックしてみると
IDE verifyって項目でエラーが出て引っかかった
イベントビューアを見てみると、確かに「Diskデバイスに不良ブロックがありました」だのって出てる


これって、暑さでHDDがぶっ壊れたから買い換えろって事なのかね?
945名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 19:22:58 ID:tGSgt0NO
Windows XP Home Edition SP2を使っていたのですが、
SasserというウィルスにやられてしまったらしくOSが起動しなくなってしまいました。
電源を入れても、lsass.exeというタイトルの「アプリケーションを正しく初期化できませんでした」という
エラーメッセージが黒い画面に出るだけでどうにもなりません。
セーフモードで起動しようとしても同じ状態になってしまうのでWindowsの再インストールをしようと思ったのですが、
PC購入時についてきたリカバリCDなどが全て見つからないんです。

とりあえず起動用FDを作ってみたら回復コンソールを実行できるようになったのですが、
回復コンソールで何かを行って元の状態に戻すことはできますが?

それができないなら、このXP HEのソフト↓を買えば再インストールして再び使えるようになるんでしょうか?
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000620IA4/250-5247014-4813018?v=glance&n=637392&s=software
946名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 19:45:25 ID:EQty9ej/
メーカーと型番を書くと良いことがあるかもしれない
947名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 19:51:21 ID:p2lflUW9
>>945
とりあえず C:\WINDOWS\avserve.exe ってファイルがあったら削除する。
そもそも本当にSasserかも怪しいし、そのエラーが出てるって事は、何ともならんかもね。
948名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 19:55:18 ID:atm92rR5
>>945
普通メーカー製のSP1のパソコンを初めてネットに繋いだとか、ルーターやファイアーウォールを外したら感染したとかしかないだろうが!
SP2にはSasser系のネットワークワームは無力だし、ウソこいてんじゃねえぞ
949名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 20:06:14 ID:3UnrryQv
>>944
とりあえずはDiskcheck走らせるのが先
950名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 20:45:00 ID:wfdQvahc
FUJITSU FMVLX50Mを使ってるんですが
マビノギというネトゲをやろうとして、ある程度進んだら勝手に再起動してしまってできません。

グラフィックドライバーというのを更新したらできるようなのですが、ググってもわかりません。
助けてください。
951944:2006/07/26(水) 20:52:30 ID:4r0C2uH+
>>949
一応CHKDSKは実行してみた
「使われていない112個のインデックスエントリを消しました」と表示された以外は特にエラーは出なかった
不良セクタ数も何故かゼロだった
とりあえず手元のDELLのInspiron2200、今は普通に動作してる

熱でディスクが物理的に損傷するって、よくある事なのかな?
その際、どんな兆候・症状が現れるのか知りたいのだけれど
急にHDDがクラッシュした経験の有る人、居たら教えてくれませんか
952名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 20:58:45 ID:ngl7+q0m
>>951
chkdsk /f を実行すべし。
953名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 21:01:09 ID:3UnrryQv
>>951
当然熱の中ずっとHDDアクセスさせてたり負荷を掛けたりしてれば寿命も縮まるし
それだけ突然死ぬということも考えられなくはない。
物理的に壊れる前は変な音がするようになったり。(カラカラコロコロとか)
HDDの健康状態を知るツールなんかもあるから探してみ。
954945:2006/07/26(水) 21:02:27 ID:tGSgt0NO
>>946
SONY VAIO PCV-MXS1です。

>>947
調べてみましたがそのファイルはありませんでした。
955945:2006/07/26(水) 21:04:23 ID:tGSgt0NO
>>948
>SP2にはSasser系のネットワークワームは無力

知りませんでした。
出てきたエラーメッセージでググったらSasserというウィルスが原因かもしれないとあったのでそう思ったんですが。

おかしくなったPC(デスクトップ)は1年くらいインターネットにつなげなくなってたんです。
もう1台ノートPCがあってそっちでネットをやっていたので別にいいかと思ってずっとそのままにしておいたんですが、
3週間ほど前に直して久々にインターネットに接続して、それから1度もウィルススキャンを行いませんでした。
それで、先週Windowsの自動更新が来てたので実行したら、再起動してくれとメッセージが出たので再起動しました。
そうしたら前述の状態になってしまったんです。

デスクトップがネット接続できなかった間も、ノートの方でDLしたファイルをそっちに移動させたりしてたので、
もしかしたらその時に何かに感染したんでしょうか。(ノートの方はちゃんとウィルス対策してたんですが…)
956名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 21:30:43 ID:atm92rR5
>>955
>「アプリケーションを正しく初期化できませんでした」

このエラーメッセージはsamハイブの破損などで、ログオンを管理しているlsass.exeがエラーで処理出来なくなっているので起動しない
対処はバックアップしてある各レジストリハイブをリストアする
どうせバックアップもしていないだろうし、メーカー製のパソコンだろうから、
C:\WINDOWS\repairのハイブでは戻しても起動しない
当然セーフモードでも起動なんてしない
通常はリカバリー
957955:2006/07/26(水) 22:17:24 ID:tGSgt0NO
>>956
リカバリしたいんですが上に書いたようにリカバリCD等がないんです。
これを買ってインストールすればXP HE SP2が動くようになりますか?
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000620IA4/250-5247014-4813018?v=glance&n=637392&s=software
958名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 22:22:10 ID:3UnrryQv
>>957
買って再インスコすれば動くようにはなるが、メーカーサポートは保証受けれなくなるので
そこは注意ね。
959名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 22:35:27 ID:8insYaHW
何故か新しいプログラムがインストール出来なくなってしまいました。
インストールしようとsetup.exeなどをWクリックすると
インストールシールド?が起動した後で
謎のハングルでエラーメッセージみたいなのが表示されます・・
解決方法はないでしょうか?
960名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 22:38:25 ID:p2lflUW9
961名無し~3.EXE:2006/07/26(水) 22:43:18 ID:7Qzl7OFj
>>928
>928 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 2006/07/26(水) 15:32:32 ID: 7Qzl7OFj
>XPのネットワークシステムについて質問です。
>
>Aユーザ(ログイン時にネット接続状態)
>Bユーザ(ログイン時にネット不接続状態)
>
>に設定する方法を教えていただきたいです。
>お時間とらせて申し訳ないのですがよろしくお願いします。
962957:2006/07/26(水) 22:57:43 ID:tGSgt0NO
>>958
わかりました。買って再インストールしてみます。

レスくれた方々ありがとうございました。
963名無し~3.EXE:2006/07/27(木) 00:39:47 ID:6W7iffjs
windows XPをインストールする時、RAIDドライバの入ったFDは再起動がかかるまで、
入れておいたほうがいいですか?
FDのデータをコピーするのはまずいと思い抜いてしまいました。
964名無し~3.EXE:2006/07/27(木) 00:52:02 ID:wfYBq4tO
>>951
熱かどうか分からないけど、HDDクラッシュは過去に何度も経験あります。
私の経験上ではクラッシュは兆候も何もなく突然やってくるのがほとんどでした。
1個だけはジジジというような異音がしてたかな?
HDDをすべてSeagateに換えてからは、ここ3,4年クラッシュには遭遇してません。
とは言え、いづれ消耗品ですからね。
965名無し~3.EXE:2006/07/27(木) 00:54:40 ID:wHseqEDh
  (゚w゚) かもかもりんりん かもりんりん♪ りんりんかもりん かもりんりん♪XP!
     '´,   ヽ        
  <^(゚w゚)ノハヾ^、 (゚w゚)   かもりんかもりん かわいいんよ〜♪
  ´Wリ(i!^ヮ^ノv'`  (゚w゚))) かもりんかもりん 素敵なんよ〜♪
 (((゚w゚) ( つ ヽ、     
     . 〉 とノ i (゚w゚)))   今度こそ花梨ちゃんに投票、投票♪  
     (__ノ^(_)       たっまご、たっまご♪ たまごさんどをたべちゃうぞっ♪

2次予選6組 7月31日(月)
投票よろしくね! 
1次予選は他キャラ儲の不正投票のせいで負けたけど、今度はそうはいかないんよ!

花梨って何?という人はこちら
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1153759287/
966名無し~3.EXE:2006/07/27(木) 00:58:12 ID:MMZjEY/w
>>963
始めに読み込ませれば後は関係ないよ。
967名無し~3.EXE:2006/07/27(木) 00:59:24 ID:6W7iffjs
>>966
ありがとうございます。このまま続けてみます。
968名無し~3.EXE:2006/07/27(木) 01:09:44 ID:JnjBo9uT
gifアニメを壁紙にして動かすことって可能でしょうか?
969新参者:2006/07/27(木) 02:45:45 ID:/3AcMOAe
失礼します。Windows Media Playerで音楽を録音したいのですが、Roxio CDへ転送した際に
「ファイルが見つかりません」と表示されて録音できないんです><
なぜなのでしょうか?ちなみに録音する音楽は共有ファイルから落としたものです。
970名無し~3.EXE:2006/07/27(木) 02:48:57 ID:E2AWQGR0
971名無し~3.EXE:2006/07/27(木) 02:51:10 ID:MMZjEY/w
何故、最後の一文を加えるのかが分からない。黙っとけばいいのに。
しかも似たような質問を前にも見たような。
972新参者:2006/07/27(木) 02:51:29 ID:/3AcMOAe
そちらにいけばいいんですね^^
無知のために勝手にカキコしてすみませんでした><
973名無し~3.EXE:2006/07/27(木) 02:56:26 ID:N8JnwN8R
しかしまぁ天然なのかなんなのか知らんが面白い奴だなぁ
974名無し~3.EXE:2006/07/27(木) 03:11:26 ID:QcfbwB3U
>>968
できる
975名無し~3.EXE:2006/07/27(木) 03:25:29 ID:lpAnWSqU
素人事で申し訳ないですが、いらんとこさわったみたいでインターネットに接続はされてるんですがヤフーのページが見つかりませんになるんです。誰か対処法教えてください。携帯から書き込んでます
976名無し~3.EXE:2006/07/27(木) 03:55:44 ID:kp8Ry8R/
>>975はマルチ
977名無し~3.EXE:2006/07/27(木) 04:03:02 ID:lpAnWSqU
マルチ?素人で意味がわかりませんが調べたらわかりますか?
978名無し~3.EXE:2006/07/27(木) 04:15:14 ID:wfYBq4tO
広辞苑第5版より
丸痴(まるち):丸が付くほどの痴呆
979名無し~3.EXE:2006/07/27(木) 04:23:47 ID:lpAnWSqU
もうよいです。もう少し親切な人いるかと思ったけど勘違いでした
980名無し~3.EXE:2006/07/27(木) 04:49:08 ID:N8JnwN8R
どう見てもネタにしか見えない罠
981名無し~3.EXE:2006/07/27(木) 04:53:54 ID:kp8Ry8R/
ネタならカタカナとか改行なしとかわざわざ携帯からの書き込みを装うという点で高度だな
なんにせよ2ちゃん用語や質問スレの書き込みの基本も知らずに勢いで書き込んじゃいかんな
982名無し~3.EXE:2006/07/27(木) 05:13:39 ID:OWLR30dh
どういうわけか最近次のような症状が出てきました。
解決策ご存知の方は教えてください。

・PCを起動→デスクトップ表示までは正常に行われるものの、エクスプローラ等のアプリが起動しない。
・タスクマネージャをキーボードから起動すると、それと同時にスタートアップ登録されたアプリが起動する。エクスプローラも。
・再起動するたびにシステムの復元がオフになっている。

・システムの復元では元に戻らなかった。
・ウィルス検索では特に問題無し。
・もしかしたらですが、掃除のためにPC起動中にキーボードをガチャガチャタイプしていたのが原因か?

と言ったところなんですがわかる方いますか?
XP Home sp2
983名無し~3.EXE:2006/07/27(木) 08:04:09 ID:+20fL3nJ
ウイルスじゃねーの
984名無し~3.EXE:2006/07/27(木) 11:32:00 ID:iYqzqupa
最近クーリングファンの音が酷くて
ケース内の温度を確認したいのですが
どうしたらいいでしょうか?
985名無し~3.EXE:2006/07/27(木) 11:46:27 ID:nNt2Q+4P
>>984
温度計を付ける
  または
EVERESTなんかのようなソフトで計測してみる
986名無し~3.EXE:2006/07/27(木) 11:53:43 ID:iYqzqupa
>>985
即レスありがとう
とりあえずbios(?)で確認は出来ないでしょうか?
やり方を忘れてしまいました・・・
987名無し~3.EXE:2006/07/27(木) 12:04:04 ID:2Zc8oaGD
再起動→delete→BIOS画面→健康診断
988名無し~3.EXE:2006/07/27(木) 12:05:07 ID:+20fL3nJ
WindowsXP関係無い。
PC初心者板かPC一般板かノートPC板行け。
989名無し~3.EXE:2006/07/27(木) 12:10:53 ID:iYqzqupa
>>987
ありがとう
>>988
そうなんだ・・・
失礼しました。
990名無し~3.EXE:2006/07/27(木) 12:25:30 ID:JVj+ufFr
USBでHDDを接続した際に毎回検索されたりダイアログとか表示されるのですが、
これを何もしないように設定するにはどうしたらよいですか?
991名無し~3.EXE:2006/07/27(木) 13:05:07 ID:wfYBq4tO
>>990
たぶんautorunを無効にすればいけると思う。
992名無し~3.EXE:2006/07/27(木) 13:31:09 ID:IN5YKmoc
>>990
Shell Hardware Detectionを無効に。
私の環境では特に問題はおきて無いけど、なにかしら副作用も考えられるので、
行うなら自分の責任で。


次スレ立てたくる。
993名無し~3.EXE:2006/07/27(木) 13:43:06 ID:nJKatN1G
>>990
とりあえず上記の操作する前にプロパティの自動再生で何もしない選んでみれば?
994名無し~3.EXE:2006/07/27(木) 14:01:28 ID:wfYBq4tO
>>993
USBでHDD接続しても、困ったことにそれが出てこないのよ
だから他を巻添えにしちゃうけど、autorunそのものを無効にしなくちゃいけないような希ガス
995名無し~3.EXE:2006/07/27(木) 14:03:05 ID:pWYXjsEP


WindowsXP質問スレ 153ページ目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1153975666/l50
996名無し~3.EXE:2006/07/27(木) 14:16:22 ID:nJKatN1G
>>994
これのTweakUIは他に被害与えなさげだが
http://www.mnet.ne.jp/~angie/kbase/xp-autorun.html
997名無し~3.EXE:2006/07/27(木) 18:35:46 ID:BJOjXSPh
998名無し~3.EXE:2006/07/27(木) 18:36:17 ID:BJOjXSPh
998
999名無し~3.EXE:2006/07/27(木) 18:36:59 ID:BJOjXSPh
999
1000名無し~3.EXE:2006/07/27(木) 18:37:43 ID:BJOjXSPh
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。